■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1883- 1 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/02(火) 09:23:58 ID:iL1LD85s
- ここは「PS3はコケそう」と思う人達が、箱舟をjr.と鑑賞する避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
???「ピーはPS3独占ではありません」
???「ピーをPS4独占でだします」
???「次世代エンジンはWiiU含む次世代機で動きます」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1882
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1364740245/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5302
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1364571442/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューあたりから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
- 2 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/02(火) 09:24:47 ID:iL1LD85s
- コケそうな理由 Ver.6.50
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITA向けタイトルは発売延期や一部中止が出てくる状況。トーセは11タイトルの計画が2タイトルになった!12月、4タイトルで大丈夫か?
・WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度第3四半期累計は46億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)
(※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず。
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEO。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・SCEの現在の戦略目標は黒字維持。VITAやPS3の恒常的な値下げ困難に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・決算短信にはこっそりPSNの減損実施のコメントが記載。やはりダメージは大きかった?
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは間に合わない可能性大。果たしてアーカイブスは?
- 3 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/02(火) 09:27:41 ID:iL1LD85s
- あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○???『開発費が減ることはありません
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○???『PS4の開発が難しいかですか?ははは
- 4 :名無しさん:2013/04/02(火) 09:56:25 ID:bSSpB5WU
- 仮に日本でも年内発売できたとしても
日本向けのソフト開発が間に合わない気もする
- 5 :名無しさん:2013/04/02(火) 09:56:33 ID:Bc2/qW5o
- >>1
乙乙。そして笑えねえ前1000w
- 6 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/02(火) 09:56:39 ID:LNigZdFk
- 決まった
- 7 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/02(火) 09:56:51 ID:LNigZdFk
- >>4
それは無理にでも間に合わせるんだよ
- 8 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/04/02(火) 09:56:59 ID:VwxaFyos
- ( ・_・)僕4getくん
- 9 :名無しさん:2013/04/02(火) 09:57:35 ID:JuQ5DjiM
- メタスコアで何点取れたのでウン百万本見込んでました、とか言ってるの読んで
え?って思いましたもの
- 10 :名無しさん:2013/04/02(火) 09:58:11 ID:02D/E8yI
- まあ年末間に合うかどうかは三ヶ月後にはわかる、のかな?
価格は秋まで引っ張る気がするけどw
- 11 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/02(火) 09:58:14 ID:LNigZdFk
- >>9
面白いゲームがからなず売れるわけじゃない
- 12 :名無しさん:2013/04/02(火) 09:58:26 ID:kxYnIRJ.
- 今年の年末商戦逃したら、販売台数差が更に開くからなぁ
- 13 :名無しさん:2013/04/02(火) 09:59:21 ID:Bc2/qW5o
- そのメタスコアってのにレビュー上げてる連中が必ずしも
市場における中核ユーザーとは限らんからねえ。
むしろそっからズレてるヲタ連中だけって可能性のが高いぐらいで。
- 14 :名無しさん:2013/04/02(火) 10:00:11 ID:02D/E8yI
- >>11
あと、面白いゲームが必ずしもメタスコアが高い訳でも無いんですよ
ジャストダンスとかメタスコア低かった筈です
- 15 :名無しさん:2013/04/02(火) 10:00:17 ID:LZvBfDwQ
- 年末商戦逃して
仮に2月や3月に日本発売となるとかなり発売計画厳しくなりませんか?
- 16 :名無しさん:2013/04/02(火) 10:02:56 ID:KG2O3Irc
- ネンマツネンシーに間に合わないとE3での
任天堂(他?)のWiiUソフトの発表内容次第では
ネタじゃなく産まれる前から…の可能性出てくるけど
理解してての苦肉の策なんだろうか
- 17 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/02(火) 10:02:57 ID:LNigZdFk
- >>15
日本はほっとていも大丈夫って認識なんだろ
すくなくとも独占で結構だしてくれるところあるし
- 18 :名無しさん:2013/04/02(火) 10:03:06 ID:02D/E8yI
- SCEが「WiiUがこのままGC以下コース、箱は何を出しても日本じゃ売れない」と見たなら
日本はゆっくり売れば良いと判断する可能性は十分あるんじゃないかなぁ
そんな考えじゃ、WiiUが今後盛り返すかどうかに関係なくコケると思うけどね
- 19 :名無しさん:2013/04/02(火) 10:03:33 ID:GQD5e2FY
- >>17
ダメだそりゃ
- 20 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/02(火) 10:03:45 ID:LNigZdFk
- >>14
そこは乖離してきてるんだ
ファミ通さんのレビューと同じだ
- 21 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/02(火) 10:04:25 ID:LNigZdFk
- >>19
ざっと考えても
コナミさんとセガさんは大丈夫だろうし
なんとかコムさんやガストさんあとどこだ
小さいとこはほっといても出すだろ
- 22 :名無しさん:2013/04/02(火) 10:04:55 ID:b/LBF0Ls
- |з-) チッ ほとんど狙ってた内容と同じもので1000取られた。
- 23 :名無しさん:2013/04/02(火) 10:04:58 ID:bSSpB5WU
- >>17
付き合いだとしてもすごい話だなぁ
- 24 :名無しさん:2013/04/02(火) 10:05:08 ID:LZvBfDwQ
- メタスコアってどうやってつけるかどうか分からないけど、
だいたいはネットの投稿を基にやってるんでしょ?
点数つける人たちの母集団がその段階で大幅に偏る気がする。
- 25 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/02(火) 10:05:45 ID:LNigZdFk
- >>22
ふはははは
- 26 :名無しさん:2013/04/02(火) 10:06:19 ID:02D/E8yI
- 龍さんやテイルズ辺りはほっといてもPS独占だしガンダムゲーも出るんだろうな
>>20
PS3ソフトのクロレビ殿堂入り率の高さは異常w
- 27 :名無しさん:2013/04/02(火) 10:06:47 ID:fAo6c7mc
- シャストダンス2になったら急に高得点つけ始めてたからなあ、
レビュワーとして最低限の矜恃すら無い
- 28 :名無しさん:2013/04/02(火) 10:06:57 ID:b/LBF0Ls
- |з-) まあPS4年内販売不可能で何回か1000取ってるけどさw
- 29 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/02(火) 10:06:58 ID:LNigZdFk
- 私がSCEさんならアメリカを優先するね
- 30 :名無しさん:2013/04/02(火) 10:07:53 ID:KG2O3Irc
- お値段頑張れるのかねPS4
今年日本で出せないなら尚更3万5000位に抑えて
おいた方が良いような
4万以上だと売れないと思うなあ
まあ任天堂がWiiUをしっかり立て直した上での
話にはなるが
- 31 :名無しさん:2013/04/02(火) 10:08:04 ID:02D/E8yI
- >>27
クロレビでもポケモンがそんな感じでしたのぅ
あとはスマブラも低めだった様な?
- 32 :名無しさん:2013/04/02(火) 10:08:14 ID:JuQ5DjiM
- アメリカのロンチに何持ってくる気なんだろ
- 33 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/02(火) 10:08:51 ID:LNigZdFk
- >>32
CODとか大所は大丈夫
中堅はさっぱり
つまりwiiuとかわらない
- 34 :名無しさん:2013/04/02(火) 10:09:25 ID:yGbNGeLQ
- そしてそのアメリカでは箱○後継とガチンコかますとw
もちろんWiiUも十二分に弾を込めてくるんだろうが。
- 35 :名無しさん:2013/04/02(火) 10:10:01 ID:02D/E8yI
- >>30
WiiUが今のまんまでも四万超えてたらダメなんじゃないかな
- 36 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/02(火) 10:11:05 ID:LNigZdFk
- そういえば、上記の???さんも360後継はカタログスペックは高く無いみたいなこといってたなあ
- 37 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/04/02(火) 10:11:29 ID:VwxaFyos
- ( ・_・)ごうまんならありえる(ぼう
- 38 :名無しさん:2013/04/02(火) 10:12:01 ID:b/LBF0Ls
- |з-) 昨日のPS4は10月発売のニュースだと400〜500$って書いてたなw
- 39 :名無しさん:2013/04/02(火) 10:12:57 ID:02D/E8yI
- >>34
そしてそれらを蹂躙する箱○さん
>>36
そもそも、3行全部別のカイシャなんです?
- 40 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/02(火) 10:13:20 ID:LNigZdFk
- >>39
同じ
- 41 :名無しさん:2013/04/02(火) 10:13:23 ID:bSSpB5WU
- PS4独占で出してもいいんだけどVITAの現状はどう思ってるんだろ
携帯機と据え置きは別ってことなのかな
- 42 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/02(火) 10:13:50 ID:LNigZdFk
- >>41
もう終わってるって感じ
- 43 :名無しさん:2013/04/02(火) 10:14:31 ID:YaV8ajSE
- Wii Uへの誤解の一つである性能に関しては
ピクミン3をまずベンチマークにするつもりなのかな。
- 44 :名無しさん:2013/04/02(火) 10:15:06 ID:3PK7aiBo
- >>20
ちょっと違うかもしれないが、岩田社長の話でもあったけど、
開発者とユーザの難易度への乖離ってのもあったな。
ユーザの立場になるってのは、結構難しいことだな。
- 45 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/04/02(火) 10:15:23 ID:mIFqHTc.
- 携帯ハードは1つで充分ってのは大手にとっては共通認識だろう
- 46 :名無しさん:2013/04/02(火) 10:15:47 ID:02D/E8yI
- >>40
あれま。となると難しいな
>>41
再立ち上げに成功した、あとは某大作続編が出れば国内はPSPの様に成功間違いなし
多分そんな風に思ってるよ
- 47 :名無しさん:2013/04/02(火) 10:16:22 ID:YaV8ajSE
- >>41
マルチはPS3の客奪ってるだけだし
独占作は5から20万じゃ3DSに出した方がいいよねってなっちゃうよね
- 48 :名無しさん:2013/04/02(火) 10:17:18 ID:bSSpB5WU
- >>42
それでもPS4独占出すのならそっちはうまくいくと思ってるのかしら
- 49 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/02(火) 10:17:20 ID:LNigZdFk
- >>43
宮本さんはグラフィックは相当自信をもってるみたいで
私になんども楽しみにしていてほしいといってた
- 50 :名無しさん:2013/04/02(火) 10:18:15 ID:3PK7aiBo
- >>33
正直、PS4の売りってなんなのって思う。
ハードが似たり寄ったりな以上、UIやらネット環境やら、性能以外の特色が必要だろう。
もしかして、SCEはPCからのコンバートが楽ってのを、PS4の売りにしたいと思ってる?
- 51 :名無しさん:2013/04/02(火) 10:18:28 ID:bSSpB5WU
- 宮本さんと会話できるバイト…?
- 52 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/04/02(火) 10:18:50 ID:mIFqHTc.
- サイン貰ってきてw
- 53 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/02(火) 10:18:55 ID:LNigZdFk
- >>48
私が思うに
PS4はVITAで痛い目にあったSCEさんは結構走り回っている印象
去年の春にはじめてたから
この独占タイトルはその時に決まったとおもってる
でるの来年だしぴったり
- 54 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/02(火) 10:19:47 ID:LNigZdFk
- >>50
売りは高性能だよ
結局なんとかの一つ覚え
- 55 :名無しさん:2013/04/02(火) 10:19:48 ID:BO6E259s
- 3DSの時は値下げからの大型タイトル+多数のタイトルを発表で見事に巻き返してみせたけど
年末にむけてのWii Uの巻き返しはどういう方法でくるのか楽しみ。
- 56 :名無しさん:2013/04/02(火) 10:20:12 ID:02D/E8yI
- >>47
Vita独占作の上限は15万じゃなかったっけ?
マルチや移植の方が20万越えてるという歪な売れ方してるからw
- 57 :名無しさん:2013/04/02(火) 10:20:32 ID:3PK7aiBo
- >>49
ただ不安もあって、開発者側の自信が、はたしてユーザに理解できるようなところにあるだろうか。
ワインの微妙な違いみたいに。
宮本氏は視野が広いので、信頼できるが。
- 58 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/02(火) 10:21:02 ID:LNigZdFk
- >>57
スーパーマリオほどは売れんでしょw
- 59 :名無しさん:2013/04/02(火) 10:21:53 ID:YaV8ajSE
- >>49
楽しみだな。
>>56
ミクもペルソナも移植マルチなの忘れてたw
- 60 :名無しさん:2013/04/02(火) 10:22:25 ID:bSSpB5WU
- >>53
時期的にはそうなるのか
それでも頭下げれば独占出してもらえるってのは不思議な話
- 61 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/02(火) 10:23:03 ID:LNigZdFk
- >>60
頭下げただけのかなんからの見返りがあるのかはわからない
- 62 :名無しさん:2013/04/02(火) 10:23:53 ID:b/LBF0Ls
- |з-) だからなぜそこでサード頼みなんだ。サードは信用できないんだぞ。
- 63 :名無しさん:2013/04/02(火) 10:24:12 ID:YaV8ajSE
- VITAのときもコンバートしやすいとか、
営業で世界中走り回ったとか、
開発者からヒアリングしまくって開発者とともにハードを生み出したという
意識を共有してるとか言ってたのはなんだったのか。
- 64 :名無しさん:2013/04/02(火) 10:24:13 ID:yGbNGeLQ
- そうかVITAちゃんオリジナルソフトの売り上げ2位はカグラなんだな。
- 65 :名無しさん:2013/04/02(火) 10:24:45 ID:02D/E8yI
- >>61
そういうのに対して「特殊契約だ!」とか叫ぶ人がいないのが不思議w
- 66 :名無しさん:2013/04/02(火) 10:24:52 ID:bSSpB5WU
- >>61
まあどういうやりとりかまでは当事者しかわからんですね
いろいろ答えてくれてありがとうです
- 67 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/02(火) 10:27:26 ID:LNigZdFk
- モンハンで煮え湯のんだSCEさんが相当挽回に取り組んだのは確か。
- 68 :名無しさん:2013/04/02(火) 10:27:38 ID:5Eff8WxA
- >>65
彼らには変な妄想があって、
サードや開発者はみんなPSで出したいと思ってると思い込んでるんだよw
- 69 :名無しさん:2013/04/02(火) 10:28:04 ID:BO6E259s
- 付き合いでPS4に独占ソフトを出してくれるってのも凄いな。
Wii Uや360後継に付き合いで独占ソフトを出してくれるって所はあるんだろうか?
SCEにすごくよくしてもらってるのかねぇ。
- 70 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/02(火) 10:28:18 ID:LNigZdFk
- その結果が闘鬼伝であり、未発表のタイトルであるわけだ
問題は数が少ないことだろうなあ
- 71 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/02(火) 10:28:53 ID:LNigZdFk
- >>69
上の???は付き合いではないと思うよ
- 72 :名無しさん:2013/04/02(火) 10:29:07 ID:KG2O3Irc
- ピクミンとかゼルダは日本より海外ユーザーの方が
熱心だし、アメリカのサード向けのアッピルという意味でも
ピクミンのグラに力入れるのは良いのでは
- 73 :名無しさん:2013/04/02(火) 10:30:02 ID:b/LBF0Ls
- |з-) 戦いは数だよ兄貴!
- 74 :名無しさん:2013/04/02(火) 10:30:36 ID:02D/E8yI
- >>69
前にも書いたけどプレステが世に出て18年
消えちゃ困るというメーカーは少なくなかろ
- 75 :名無しさん:2013/04/02(火) 10:31:33 ID:BO6E259s
- >>72
ピクミンみたいなゲームって海外の方が人気が高いんだっけ?
GCのピクミンはゲームしない人が子供のゲーム機を借りて遊んでたみたいだけど。
感想が「面白いけど難しすぎる」とか言ってたな。
- 76 :名無しさん:2013/04/02(火) 10:32:02 ID:YaV8ajSE
- 河野さんはカプコンに通い詰めて私たちなりに秋波送ってるってインタビューで答えてたけど
相当なりふりかまってないんだなと思った。
普通言わないでしょ。こんな営業活動のこと。
- 77 :名無しさん:2013/04/02(火) 10:33:30 ID:BO6E259s
- >>73
そりゃ数なんだろうけど据置は随分と小さくなりそうね。
10対5みたいな。
- 78 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/02(火) 10:33:52 ID:LNigZdFk
- >>76
それだけ追い詰められたんだ
任天堂さんだけならともかく
ソーシャル勢も含めて開発者を札束で取り合うなら
SCEさんは絶対的に不利だ
- 79 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/02(火) 10:34:51 ID:LNigZdFk
- しかし、昨日も言ったが
PS4で開発費が減るなんていってるのSCEさんだけだな
みんな鼻で笑ってる感じがする
- 80 :名無しさん:2013/04/02(火) 10:36:15 ID:KG2O3Irc
- まあテレひがしの言うとおり第一義的に
ファーストが引っ張るべきなんだけどなw
レイオフしまくったから(棒
無理ならライブラリとか何とか開発環境周りを
徹底的にサポートしないとね
- 81 :アイス ◆dbPePC2E/o:2013/04/02(火) 10:36:53 ID:667824uo
- PS3と同じようなソフトラインナップなら特に買う予定は無いなあPS4
- 82 :名無しさん:2013/04/02(火) 10:37:59 ID:BeR1FCAI
- あれ、Eテレで猫のしっぽカエルの手やってる
と思って調べたら今月からEテレで放送開始したのね【PR】
地上波でもベニシアさん観れるね!
- 83 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/02(火) 10:38:01 ID:LNigZdFk
- >>81
独占で新作がでるよw
- 84 :名無しさん:2013/04/02(火) 10:38:34 ID:b/LBF0Ls
- |з-) 確かにそうなんだが、サード自身が自分たちの地盤沈下に気づかず、
PS4に独占ソフト出してもダメージ受けるのは自分たちだろう。
WiiのときはハードのせいにできたがPS4の時はそういう言い訳できないだろう。
- 85 :名無しさん:2013/04/02(火) 10:39:06 ID:LZvBfDwQ
- PS1時期のSCEファースト黄金期を支えた開発陣って
ほとんど残ってないでしょ、たぶん?
今から人集めしてもPS4には間に合わんのじゃないかなあ?
- 86 :名無しさん:2013/04/02(火) 10:39:50 ID:BO6E259s
- 札束での叩きあいでは不利でもPSWはサードの楽園信仰でのりきれるよ(棒
- 87 :名無しさん:2013/04/02(火) 10:39:57 ID:ko2isPYM
- まあ必死になってソフト確保に走り回ってるのならそれは良いことよ
- 88 :名無しさん:2013/04/02(火) 10:39:59 ID:bSSpB5WU
- >>85
開発に2,3年かかるだろうしね
- 89 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/02(火) 10:40:03 ID:LNigZdFk
- >>85
もう20年立ってるからそのあたりのひとが第一線で使えるかというと・・・
- 90 :アイス ◆dbPePC2E/o:2013/04/02(火) 10:40:14 ID:667824uo
- >>83
独占かぁ
でも例えばモンハンフォロワーとか美少女ゲームとかFPSばかりだったら買う気起きないや
- 91 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/02(火) 10:40:57 ID:LNigZdFk
- >>90
それなら大丈夫だね
- 92 :名無しさん:2013/04/02(火) 10:41:22 ID:yGbNGeLQ
- 札束バトルではソーシャル()も相手にせにゃいかんだろうに。
斜陽とはいえ。
- 93 :名無しさん:2013/04/02(火) 10:41:22 ID:02D/E8yI
- >>84
WiiUがこのまま売れなければWiiUのせいに出来るよ!よ!
そしておそらく一部メーカーはずっとWiiUが売れても売れなくても無視し続けるよ
まあその筆頭であるセガもコナミもこの2年で驚くほど存在感が薄れつつある訳ですが
- 94 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/04/02(火) 10:41:41 ID:mIFqHTc.
- モンハンとドラクエとゼノあればプレイ時間取れないしぶっちゃけ烏合の衆とか要らない系ユーザー
- 95 :名無しさん:2013/04/02(火) 10:42:00 ID:BO6E259s
- >PS4に独占ソフト出してもダメージ受けるのは自分たちだろう。
修行みたいなもんじゃね?
- 96 :名無しさん:2013/04/02(火) 10:42:16 ID:yGbNGeLQ
- >>93
セガって何ですか?(血涙
- 97 :名無しさん:2013/04/02(火) 10:43:10 ID:b/LBF0Ls
- >>94
|з-) スマブラ忘れるな。一応出来とゲスト参加キャラには警戒しといた方がいいだろうが。
- 98 :名無しさん:2013/04/02(火) 10:43:30 ID:YaV8ajSE
- サードなら地球防衛軍と斬撃シリーズが遊べるならハードかうレベル。
- 99 :名無しさん:2013/04/02(火) 10:43:38 ID:LZvBfDwQ
- >>89
その人たちが育てた若手開発陣が残ってたりするとまだ望みも
つながりそうなんですがねぇ……
- 100 :名無しさん:2013/04/02(火) 10:43:44 ID:BO6E259s
- Wii U〜360次世代の世代が終わるとき、どれだけのサードが合併やらで消滅してるのかが見ものだ。
- 101 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/04/02(火) 10:44:16 ID:mIFqHTc.
- >>97
買うとは思うが積むだろうなぁ
- 102 :名無しさん:2013/04/02(火) 10:44:29 ID:F20gIw6Q
- >>93
今現状無視してるのはソーシャルに本腰入れてるのとなんとかコムくらいじゃねーの
- 103 :名無しさん:2013/04/02(火) 10:44:59 ID:02D/E8yI
- >>100
EAやEpicがどうなってるかも楽しみです
- 104 :名無しさん:2013/04/02(火) 10:46:10 ID:5Eff8WxA
- >>100
そこは国内より海外の方が酷いことになりそうな気がするね
- 105 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/02(火) 10:46:39 ID:LNigZdFk
- 結局ね
どのハードが流行るかなんて予想できないの。
とするとどのハードにも展開するしかない。
- 106 :名無しさん:2013/04/02(火) 10:48:30 ID:BO6E259s
- >>104
日本はもうすでに疲弊しきってるだろうしね。
- 107 :名無しさん:2013/04/02(火) 10:50:39 ID:BO6E259s
- >>97
スマブラは桜井って人が頑張るだろうから大丈夫なんじゃないの?
出た後に速攻でデータ流用のパクブラ2を作りそうだけど。
- 108 :名無しさん:2013/04/02(火) 10:51:02 ID:02D/E8yI
- >>105
???「PS3、Vita、PS4の3機種マルチで万全!!」
- 109 :名無しさん:2013/04/02(火) 10:51:28 ID:JuQ5DjiM
- Epicさんはエンジンのシェア大丈夫なんですかね
- 110 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/02(火) 10:51:30 ID:LNigZdFk
- >>108
それじゃだめだろうね
- 111 :名無しさん:2013/04/02(火) 10:53:14 ID:F20gIw6Q
- PS3が流行らなかったからねぇ
>>108
そんなマルチにしたら死ぬだけハードを巻き込んでw
- 112 :名無しさん:2013/04/02(火) 10:54:03 ID:b/LBF0Ls
- |з-) いや個人的には国内メーカーよりアメリカの方がこれから地獄を見ると見てる。
アメリカメーカーはハードの選択肢が無さ過ぎる。
- 113 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/04/02(火) 10:55:07 ID:ATFjBhWg
- >>112
???「統一ハードが云々…」
- 114 :名無しさん:2013/04/02(火) 10:56:05 ID:YaV8ajSE
- >>112
ハードを牽引するほどの力は無いけどそこそこ実力があるところ以上は
パソコンに逃げると思う気がする。
- 115 :名無しさん:2013/04/02(火) 10:56:36 ID:02D/E8yI
- >>112
国内はそもそも据置に出そうというメーカー自体が少ないでしょうしね
北米限定なら箱○PS3箱○次世代の3機種マルチとかも見られるんじゃないかなw
- 116 :名無しさん:2013/04/02(火) 10:56:36 ID:BO6E259s
- 今、マルチで売れてるようなソフトが次世代機になったからって
ゲームの内容が進化できるものかね?
- 117 :名無しさん:2013/04/02(火) 10:57:25 ID:02D/E8yI
- >>116
無いと思うよ
- 118 :名無しさん:2013/04/02(火) 10:57:29 ID:b/LBF0Ls
- |з-) パソコン市場がそれほど天国とも思えないよw
- 119 :名無しさん:2013/04/02(火) 10:58:07 ID:BO6E259s
- >>114
PCに逃げたところでハードウェアの敷居が高そうだから
売れるとは思えないぁ。
- 120 :名無しさん:2013/04/02(火) 10:58:55 ID:JuQ5DjiM
- >>118
PC市場でやってた所は今世代でみんなコンシューマに逃げてきたように見える
- 121 :名無しさん:2013/04/02(火) 10:59:03 ID:F20gIw6Q
- 専用機じゃないからな。PCなんて個人で性能はまちまちだし大変だと思うけどなぁあれ
- 122 :名無しさん:2013/04/02(火) 10:59:21 ID:BO6E259s
- >>118
それほどって事はそれなりには良いんだ?
- 123 :名無しさん:2013/04/02(火) 11:01:00 ID:YaV8ajSE
- そういうもんか
- 124 :名無しさん:2013/04/02(火) 11:01:02 ID:b/LBF0Ls
- |з-) 一応ね、プロゲーマーの大会とか開かれるくらいには。
- 125 :名無しさん:2013/04/02(火) 11:03:03 ID:BO6E259s
- >>124
そういや海外はそういう職業の人がいるんだっけ。
そんな人が生活できるくらいなら、市場は大きいのかも。
- 126 :名無しさん:2013/04/02(火) 11:06:41 ID:bnBJJUxw
- 向こうは色んなプロがいて、そういうとこは羨ましい
- 127 :名無しさん:2013/04/02(火) 11:08:03 ID:02D/E8yI
- 例えばPC専売のDiablo3なんかは1,200万本売れてる
(ただしこれはPCゲーム売上の最高記録でもある)
そういやPS3と4でも出すそうだが、年末のロンチとしてもPC版から一年半後になるのか
一作目や二作目は何年も遊ばれる作品だったけど、3はそこまで持つのかね?
- 128 :名無しさん:2013/04/02(火) 11:09:10 ID:JuQ5DjiM
- 収入は大会の賞金とかだろうから、相当キツそうだけどね
- 129 :名無しさん:2013/04/02(火) 11:09:55 ID:02D/E8yI
- > しびびのプロ
!!
- 130 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/04/02(火) 11:10:06 ID:mIFqHTc.
- >>127
RMAHのせいでラダーリセットとか出来ないだろうから寿命引き延ばし難しいだろうなぁ
- 131 :名無しさん:2013/04/02(火) 11:10:17 ID:3PK7aiBo
- >>125
ホントに生活できてるんかね?
プロボクサーだって、アメリカでも専業で生活できるのは極々一部と聞くが。
- 132 :名無しさん:2013/04/02(火) 11:10:41 ID:kxYnIRJ.
- 海外PCゲー市場はよく分からんなぁw
安さも有ってか日本の同人ゲーのルセッティアが馬鹿売れしたりするし
- 133 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/04/02(火) 11:10:43 ID:ATFjBhWg
- >>129
それはせなみさんのことですw
- 134 :名無しさん:2013/04/02(火) 11:11:46 ID:b/LBF0Ls
- |з-) ただもう市場とユーザーの固定化と開発費の高さはコンシューマ以上だからなあ。
- 135 :名無しさん:2013/04/02(火) 11:13:43 ID:BO6E259s
- >>134
そっちに逃げたとしても、もう袋小路に入っちゃってるのね。
- 136 :名無しさん:2013/04/02(火) 11:13:50 ID:3PK7aiBo
- >>134
そもそもPCゲーム市場がこれほど大型化したのが、詳しくない私などには意外なんだけどね。
- 137 :名無しさん:2013/04/02(火) 11:16:01 ID:9wVyJ7hc
- 地震来たね
- 138 :名無しさん:2013/04/02(火) 11:18:12 ID:02D/E8yI
- >>133
餃子のプロ!
- 139 :名無しさん:2013/04/02(火) 11:18:36 ID:F20gIw6Q
- ???「俺達が地獄だ!」
- 140 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/02(火) 11:19:04 ID:LNigZdFk
- また、ニーハオいこう
- 141 :名無しさん:2013/04/02(火) 11:22:02 ID:b/LBF0Ls
- |з-) 向こうはPCゲームの歴史はクソ長いからなー
そのあたりは僕も詳しくは分からないよ。
- 142 :名無しさん:2013/04/02(火) 11:22:44 ID:BO6E259s
- “根強いファン”を抱える、セガならではの次の一手
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20130314/1048124/
>鶴見氏:まず注目しているのは、ソーシャルゲームの人気タイトルが、ブラウザベースのカード系から、ゲーム性の高いネイティブアプリに移行してきていることです。
>これは家庭用ゲーム機で長年本格ゲームを手がけてきた、セガのノウハウが生かせるチャンスです。
>また、スマートフォンのスペック向上により、ソーシャルゲームの制作費が急上昇しています。現在は、4000〜5000万円程度が平均で、これは1990年代半ばごろのセガサターン時代の家庭用ゲーム機と同程度でしょうか。この規模になると、個人ベースではなかなか参入できません。ここでも、家庭用ゲーム機で億を超える大型タイトルの制作費をコントロールしてきた経験が活用できる。ソーシャル市場には追い風となる条件がそろっているので、より力を入れていきます。
なるほど、スマフォがこれから本格的なゲームに移行するので
競争相手が少ない今ならセガがシェアを握れると思ってるのね。
>鶴見氏:セガが長年強みとしていたのはコアゲーマー向けのタイトルです。2013年は、そこに加えて、親子3世代で楽しめるエンターテインメントを積極的に提供していきます。
セガにそんな物が作れるのかね?
そもそも数が少ないセガの根強いファンなんてどれ程残ってるんだ?
- 143 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/04/02(火) 11:23:56 ID:ATFjBhWg
- >>138
ぜひOFF会でたべよう!
- 144 :名無しさん:2013/04/02(火) 11:26:45 ID:Ie2u2iOE
- >>142
サターン時代までファンやってた奴はもうセガを見限ってると思うねえ。
まあ、ソーシャルでまともなゲーム出す姿勢自体は称賛するが。
- 145 :箱@:2013/04/02(火) 11:28:09 ID:BI9b0v0g
- 募集
熊本でおっさん一人でも楽しめる
観光スポット
- 146 :名無しさん:2013/04/02(火) 11:30:09 ID:BO6E259s
- >億を超える大型タイトルの制作費をコントロールしてきた経験が活用できる。
シェンムーの事ですね?
セガがいうと自虐ギャグにしかならんな。
- 147 :名無しさん:2013/04/02(火) 11:30:14 ID:BeR1FCAI
- >>145
ママチャリ借りてラピュタの道行こうぜ(棒
- 148 :ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/04/02(火) 11:30:31 ID:yJ5/rWrw
- PS4/PCのThiefってしがないさんがいうPS4独占とは違うんだろうか。
トレーラーが公開されました。
http://youtu.be/DpUUfRIhPIw
- 149 :名無しさん:2013/04/02(火) 11:31:11 ID:GQD5e2FY
- >>148
それは他の次世代機でも出ると書いてあるよ
- 150 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/02(火) 11:31:53 ID:iL1LD85s
- >>145
市電
- 151 :名無しさん:2013/04/02(火) 11:32:02 ID:BO6E259s
- >>148
日本国内の話なんじゃない?
- 152 :名無しさん:2013/04/02(火) 11:32:59 ID:mkHWBvJE
- >>146
シェンムーだけじゃなくて、今縮小してるコンシューマの大型タイトルなんかもね
- 153 :ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/04/02(火) 11:33:03 ID:yJ5/rWrw
- >>149
トレーラーだとPC/PS4しか出てなかったけど他の次世代機でも出るんだ。
じゃ違うなー。
>>150
日本国内の話か。ますます違うなー(;´Д`)
- 154 :名無しさん:2013/04/02(火) 11:33:07 ID:H/OBbvLo
- そもそもセガは据置で存在感示せたならこんな落ちぶれなかっただろ
- 155 :名無しさん:2013/04/02(火) 11:33:23 ID:FXOlui32
- 性能じゃあー!とやり続けたツケで自分の首絞めてる感じはあるな海外勢は。
ユーザー自身もそれを求め続けた結果ではあるかもしれないけども。
- 156 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/04/02(火) 11:33:24 ID:ATFjBhWg
- >>150
それは観光スポットなのか?w
- 157 :名無しさん:2013/04/02(火) 11:34:19 ID:GQD5e2FY
- >>153
よく見るんだPS4のロゴの横に
AND OTHER NEXT GENERATION CONSOLESと書いてある
- 158 :ウナギダネ:2013/04/02(火) 11:34:47 ID:Ko7SdmNI
- | 人 人
| ノ (, _ て
| ノ<⌒8'´ `ヽ そ
| ) レ'´i ノヾヽi) (
| ζ ノ从 从 ( ナゼダ〜
|n オプティッ ) ⊂>>1つ (
|=#)<三三三三)) ⊂く 〉 (
|と ) し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘
- 159 :名無しさん:2013/04/02(火) 11:36:03 ID:BeR1FCAI
- 今の時期は杖立温泉鯉のぼり祭りかな熊本
でも今日は天気悪いかな
- 160 :名無しさん:2013/04/02(火) 11:36:04 ID:3BPTPpbw
- つーか、サードの○○が潰れたら困るってのをSCEにだけにしか言わないのがムカつくわ。
どうせ、任天堂やMSには言わないんだろ。
- 161 :名無しさん:2013/04/02(火) 11:37:10 ID:0sEosZpU
- Vitaでもモンモンとか独占タイトルはちらほらあったし、PS3でもアトリエとか初代ヴァルキュリアとかが独占だった
いわゆるそういうPS系ユーザーと親和性が高いと思われてるタイトルはPS4独占にするメーカーはあるだろう
そういう所はPSが無くなったら本気で困るだろうし
- 162 :名無しさん:2013/04/02(火) 11:37:39 ID:GT9om1gA
- >>160
だって任天堂にしろMSにしろ最悪一人でやっていけるもの
- 163 :名無しさん:2013/04/02(火) 11:37:46 ID:BO6E259s
- >>157
Wii Uは遅れてきた現世代機だから(棒
- 164 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/02(火) 11:37:48 ID:iL1LD85s
- >>158
何故だ!
- 165 :名無しさん:2013/04/02(火) 11:38:01 ID:yGbNGeLQ
- >>142
……(死んだ魚のような目で
- 166 :名無しさん:2013/04/02(火) 11:38:06 ID:owYr1dR2
- >>142
セガにコア層はいるだろうけど親子3代楽しめるコンテンツなんてものはない
- 167 :名無しさん:2013/04/02(火) 11:39:09 ID:H/OBbvLo
- >>162
いや違うな
サードの連中は任天堂がいなくなったらその客を自分らが独り占めできると思ってる
だから潰れてほしいと思ってるんだ
- 168 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/02(火) 11:39:28 ID:iL1LD85s
- >>142
ドドってる
- 169 :名無しさん:2013/04/02(火) 11:39:39 ID:FXOlui32
- セガはタントアールを出せばいいと思うよ(投げやり
- 170 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/02(火) 11:39:49 ID:iL1LD85s
- >>167
そんな話聞いたことない
- 171 :名無しさん:2013/04/02(火) 11:40:01 ID:BeR1FCAI
- >>156
チョロQも出てるよ
- 172 :名無しさん:2013/04/02(火) 11:40:29 ID:S4xyc.FI
- >>166
昔と違うコア層だろうなぁ。
- 173 :ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/04/02(火) 11:41:07 ID:yJ5/rWrw
- >>157
あっ、本当だw 見落としてました(;´Д`)
- 174 :名無しさん:2013/04/02(火) 11:41:18 ID:0sEosZpU
- GC時代のハブられっぷりや後からの手のひら返しっぷりを見た後だとPS4でも十分恵まれてるって感じるな
- 175 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/02(火) 11:41:23 ID:iL1LD85s
- >>156
当然だ
旭川電気軌道もだ
- 176 :名無しさん:2013/04/02(火) 11:41:56 ID:FXOlui32
- 任天堂がいなくなったらその客もいなくなるだけだろうなあ。
- 177 :ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/04/02(火) 11:42:00 ID:yJ5/rWrw
- 何故、セガはボナンザブラザーズの続編を出さなかったのか。
- 178 :名無しさん:2013/04/02(火) 11:42:13 ID:H/OBbvLo
- >>170
いつだかのインタビューでバンナムのお偉いがこれに近いこと言ってた
任天堂に客層奪われてるから自分たちの存在が示せてないと
- 179 :名無しさん:2013/04/02(火) 11:43:08 ID:b/LBF0Ls
- >>174
|з-) ネー
- 180 :名無しさん:2013/04/02(火) 11:43:50 ID:BO6E259s
- >>167
単純に任天堂が世界最大規模のゲームソフトメーカーでもあるからじゃないのかな?
- 181 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/02(火) 11:44:21 ID:iL1LD85s
- >>178
それおもちゃだったはず
- 182 :名無しさん:2013/04/02(火) 11:44:38 ID:iFzWIRR2
- >>145
現在の天気にもよるけども通潤橋あたりお勧め
- 183 :名無しさん:2013/04/02(火) 11:45:15 ID:BO6E259s
- >>172
ロリコンパンツ層ですね?
- 184 :名無しさん:2013/04/02(火) 11:45:38 ID:mkHWBvJE
- >>166
ミクダヨー
ソニックのぞんざいな扱い見るとなあ…
- 185 :名無しさん:2013/04/02(火) 11:45:48 ID:3PK7aiBo
- >>181
実際ビデオゲームで既存のおもちゃが売れなくなったってデータあるのかな?
少子化とかバブル崩壊とかの影響排除した形で。
- 186 :名無しさん:2013/04/02(火) 11:46:23 ID:H/OBbvLo
- >>181
ああおもちゃか
しかし言ったことには変わりない訳で
- 187 :名無しさん:2013/04/02(火) 11:46:55 ID:3BPTPpbw
- 外野から見たって、サードのファーストに対する態度に差があるのは明白だしな。
ソフトが売れない時だってそうだろ。任天堂ハードの場合はハードのせいにしてるくせに、
SCEハードの場合はソフトのせいにしてる。
- 188 :名無しさん:2013/04/02(火) 11:47:22 ID:mkHWBvJE
- タカラトミーじゃなかったか?
- 189 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/02(火) 11:47:43 ID:iL1LD85s
- >>185
DSのが伸びたときに縮小して
落ちたらまた、増えたのは確かだね
問題はソーシャル同様に因果関係が成立するかだけど
子供向けならあり得るかなあ
- 190 :名無しさん:2013/04/02(火) 11:47:57 ID:S4xyc.FI
- >>184
ミクは他社コンテンツだから、ぞんざいな扱いにしてないって程度かな。
むしろ好き勝手使いたいと言う欲望の方がw
- 191 :名無しさん:2013/04/02(火) 11:48:35 ID:3PK7aiBo
- >>187
穿ち過ぎだよ。
言い換えれば、〇〇が潰れたら困るをSCE対象にしかしないのは、
潰れそうなのがSCEのみだからだろう。
- 192 :名無しさん:2013/04/02(火) 11:49:06 ID:BO6E259s
- >>188
そんな気がした。
サードの視点からみればSCEみたいに死んでるほうがノビノビできるのかもね。
- 193 :名無しさん:2013/04/02(火) 11:49:07 ID:S4xyc.FI
- >>189
財布の管理は親がしてるから、ゲームもおもちゃもって
訳にはいかないでしょうしね。
- 194 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/02(火) 11:49:16 ID:iL1LD85s
- >>187
私はあまりそう言うのを最近感じない。
もう今はSCEさんに遠慮してる所は少数派だよ
- 195 :名無しさん:2013/04/02(火) 11:49:23 ID:WogOCR.o
- >>189
買う方からすれば子供のおもちゃっつう同列のモンだし
どれかを買えばそりゃあ他は買わないってのはあるだろうね。
- 196 :名無しさん:2013/04/02(火) 11:49:47 ID:FXOlui32
- >>189
自分は、ゲームはゲームとして別のおもちゃも欲してたなあw
ただ、ゲームにかかるお金は今の方が上だろうから、おもちゃはなかなか買ってもらえないかも。
- 197 :名無しさん:2013/04/02(火) 11:50:34 ID:5Eff8WxA
- >>187
最近はそれをテイルズで感じたな
Vitaのテイルズって3DSであの売り上げだったら1作で終わってると思うw
- 198 :名無しさん:2013/04/02(火) 11:50:43 ID:3PK7aiBo
- >>189
景気の波とか、年齢層とか、色々要素があるから、確実には言えないね。
一人あたりの時間は決まってるから、競合があれば減るのは当然だけど、
それが売れ行きにどう影響あるかだ。
- 199 :名無しさん:2013/04/02(火) 11:51:30 ID:S4xyc.FI
- >>192
ノビノビするののノビノビ仕方が、ゲームのアイデアや中身じゃなくて
手を抜く方にしか使ってないからなぁ。
単に温い環境は堕落をもたらしやすいと、富野が怒る訳だw
- 200 :名無しさん:2013/04/02(火) 11:52:27 ID:3BPTPpbw
- >>194
今は違うんだ。Wiiの時は酷かったもんなあ。
煽り屋の連中を抜きにしても、Wiiではソフトが売れないからって態度が露骨だったし。
- 201 :名無しさん:2013/04/02(火) 11:52:46 ID:ImcHmbYQ
- >>197
テイルズは自業自得でPS以外のハードに出せない状況になってしまったから、他のソフトとは事情が違うかと
- 202 :名無しさん:2013/04/02(火) 11:53:01 ID:BO6E259s
- 玩具とか一番欲しい時期に買ってもらえなかったな。
バットもグローブもいつも人の借りてたし、借りられない時は素手で取ってたな。
それが嫌で野球であんまり遊ばなかったっけ。
- 203 :名無しさん:2013/04/02(火) 11:53:29 ID:H/OBbvLo
- PSへの信仰心が強いメーカーが多いよ
- 204 :名無しさん:2013/04/02(火) 11:53:36 ID:FXOlui32
- VITAの場合はマルチで逃げを張っているようなところも多いが、
3DSはちゃんとゲームが出ているわけで、そこまで変な偏りは感じないけどな。
- 205 :名無しさん:2013/04/02(火) 11:54:07 ID:3PK7aiBo
- >>200
そういう態度、どこで見たのかってこと。
しがない氏みたいに、直にコミュニケーションとってるわけじゃないだろう。
ゲームを出してない、マルチで抜かされる、てのはハードの性質にもよるしね。
- 206 :名無しさん:2013/04/02(火) 11:54:09 ID:YaV8ajSE
- 口出す割にバンナムソフトの手抜きっぷりはどのハードも酷い。
- 207 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/02(火) 11:54:20 ID:iL1LD85s
- >>200
Wiiに関しては読み間違えたのを正当化する必要もあって過剰になってた
- 208 :名無しさん:2013/04/02(火) 11:55:10 ID:GT9om1gA
- まぁ信仰でやっていけるならそれはそれで素敵な事だ
- 209 :名無しさん:2013/04/02(火) 11:55:18 ID:b/LBF0Ls
- >>200
|з-) HAHAHA
- 210 :名無しさん:2013/04/02(火) 11:55:31 ID:3PK7aiBo
- >>206
版権の利用先の一つだしねぇ。
番組放送中に出さなきゃならないし。
あまり手をかけられない。
- 211 :名無しさん:2013/04/02(火) 11:55:39 ID:5Eff8WxA
- >>201
でも、結局TOHRも失敗しちゃったしねぇ
PS3に絞った方が懸命じゃないんだろうか?w
- 212 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/02(火) 11:55:47 ID:iL1LD85s
- >>206
そうかな?
タイトル多いから当たり外れあるが全部が全部はないよ
日曜日だって小学生がタンクタンクタンク褒めてたし
- 213 :名無しさん:2013/04/02(火) 11:56:31 ID:BO6E259s
- 3DSは低学年向けのソフトが充実してるところをみると安心感があるね。
- 214 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/04/02(火) 11:57:09 ID:mIFqHTc.
- まぁ版権ゲーが糞率高いのはいつものことですしw
ガンバリオンとかCC2みたいに熱意込めて作ってる方が異常だったんだよ最近までは
- 215 :名無しさん:2013/04/02(火) 11:59:08 ID:mkHWBvJE
- まあ、(玩具の販促が目的の)子供向けアニメって90年代後半でがくっと減った気がするからどうかな?
>>194
ある意味それはスマホやソーシャルが原因では?
- 216 :名無しさん:2013/04/02(火) 11:59:31 ID:BO6E259s
- >>211
テイルズはPS3に絞って、頃合をみてPS4にした方が無難だろうね。
テイルズファンはPSハードのほうが安心するみたいだし。
- 217 :名無しさん:2013/04/02(火) 11:59:49 ID:S4xyc.FI
- >>205
案外ゲハとかの印象操作なのかも。
今もMiiverse関連で必死にやってます。
ゲーム開発者も見てるらしいから、ついつい真に受ける人も
出てくるんだろうね。
- 218 :名無しさん:2013/04/02(火) 12:00:09 ID:FXOlui32
- 3DSで明後日発売のFarming Simulator 3Dってこれ売れるのかなw
意外に面白そうに見えなくもないが。
>>212
小学生はタンクタンクタンク好きそうだなー
自分もその頃にあったら友達と楽しんでいたであろう。
- 219 :名無しさん:2013/04/02(火) 12:00:34 ID:S4xyc.FI
- >>207
ややこしいけど、そういう転嫁行動はありますよね。
- 220 :名無しさん:2013/04/02(火) 12:00:50 ID:3BPTPpbw
- >>205
サードへのインタビューとかで、Wiiは任天堂ソフトが強いから〜って話は結構見たよ。
- 221 :名無しさん:2013/04/02(火) 12:01:52 ID:S4xyc.FI
- >>215
少子化自体はどうにもならないからね。
夕方に子供居ないのもどうにもならない。
- 222 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/02(火) 12:02:10 ID:iL1LD85s
- >>217
なんとか一さんは間に受けてるな
- 223 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/04/02(火) 12:02:19 ID:mIFqHTc.
- >>216
踏み台がないと糞作品ばっかり出るけど仕方がないね!
- 224 :名無しさん:2013/04/02(火) 12:02:59 ID:S4xyc.FI
- >>222
なんとか一さん…
- 225 :名無しさん:2013/04/02(火) 12:03:26 ID:6CUKqDlQ
- >>222
真に受けるのは結構だが、WiiUはともかく携帯機今後どうする気なんだろうかw
Vitaも捨ててPS3一本?
- 226 :名無しさん:2013/04/02(火) 12:03:45 ID:BO6E259s
- >>218
これはどうなんだろう。
カニ漁ゲーみたいなニオイがするな。
- 227 :名無しさん:2013/04/02(火) 12:03:59 ID:JuQ5DjiM
- >>222
あそこはもう不治の病かなんかだろうw
- 228 :名無しさん:2013/04/02(火) 12:04:26 ID:BO6E259s
- >>223
自らを踏み台にすりゃいいじゃん(棒
- 229 :名無しさん:2013/04/02(火) 12:04:27 ID:FXOlui32
- >>222
あそこは客層を考えて出しているのかと思ったけど、天然だったのか―
- 230 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/02(火) 12:04:33 ID:iL1LD85s
- >>225
マルチにはするはず
- 231 :名無しさん:2013/04/02(火) 12:05:46 ID:3BPTPpbw
- タンク×3は何故だか低年齢層に受けが良いね。Miiverseとか見ても、小学生らしき書き込みが目立つし。
- 232 :名無しさん:2013/04/02(火) 12:06:47 ID:BO6E259s
- 日本一といえば夏発売でこんなタイトルを出すらしいけど
これもPS3なんだろうか。
日本一ソフトウェア、新作タイトルは『魔界ウォーズ○○○○』?今夏発売へ
ttp://www.inside-games.jp/article/2013/04/01/65241.html
>
「今夏、『魔界ウォーズ○○○○』が決定!!」という謎の言葉と、何者かのシルエットが公開されました。これが新作のタイトルなのか、何か別の展開なのか、全ては謎に包まれていますが、「魔界」というからには、あの人気シリーズが関連しているのかもしれません。
ttp://www.inside-games.jp/imgs/zoom/361976.jpg
- 233 :名無しさん:2013/04/02(火) 12:06:57 ID:JuQ5DjiM
- もしかして:VITAとPS3のマルチ
- 234 :名無しさん:2013/04/02(火) 12:07:24 ID:6f/OwUVw
- ゲハの書き込みを真に受けちゃうなんとか一さんって…。
見る見ないはともかく、特殊な所だってところはちょっと考えたらわかると思うんだけど。
- 235 :名無しさん:2013/04/02(火) 12:07:56 ID:BO6E259s
- >>231
なにも考えずにドバッとミサイル発射が楽しいんじゃないかな。
あと自分の顔が出るところ。
- 236 :名無しさん:2013/04/02(火) 12:08:40 ID:uN30TyXw
- なんとか一さんは、ディスガイア1作目の頃だったか
メーカースレに元社員っぽい人社内のリークぽい事を投下してた記憶が。
- 237 :名無しさん:2013/04/02(火) 12:09:37 ID:S4xyc.FI
- >>232
PSPで製作止めたタイトルじゃない、その後出したっけ?
- 238 :名無しさん:2013/04/02(火) 12:10:06 ID:ViqaP1B.
- >>203
信仰というよりは依存に近いんじゃないかな。
「国内コンシューマゲーム業界」で生き残る(≠成長する)なら任天堂市場で任天堂や他の大手と競争するより、
PS系で深夜アニメ系ゲーム出してるほうが生き残れる率は高そうな気がするし。
そこに無くなられちゃうと自分等の食い扶持が無くなるんだからSCEに肩入れするのも当然かと。
- 239 :名無しさん:2013/04/02(火) 12:10:38 ID:T9zFXRTY
- なんとかいちさんは生まれも育ちもプレステだから仕方無いね
頭を疑うのはむしろなんとかコムの方だなあ
- 240 :名無しさん:2013/04/02(火) 12:10:48 ID:su.UGbZo
- そんななんとか一さんでもPS4発表時のファミ通だかのインタビューでは
しばらくはPS3を主戦場にしていきますって感じの受け答えだったなあ。
- 241 :名無しさん:2013/04/02(火) 12:12:22 ID:FXOlui32
- 日本一がいきなりWiiでファントムブレイブを出したのは何だったんだろうか。
- 242 :にだいめ:2013/04/02(火) 12:12:24 ID:ld70DveA
- なんか居たね、取り引き先に
新入社員が
生意気にスーツなんか着てさ
作業着着せろっての
- 243 :名無しさん:2013/04/02(火) 12:12:27 ID:S4xyc.FI
- >>239
まあ過去頑張ってたような人は居ないし、これから育つような
土壌でもないから仕方ないんじゃ?
- 244 :名無しさん:2013/04/02(火) 12:13:19 ID:kxYnIRJ.
- >>241
売れない実績作り
- 245 :名無しさん:2013/04/02(火) 12:15:17 ID:VBAq.aaA
- ここ数年(といってもぐるみんの後になるが)でなんとか一さんやなんとかコムさんへの信頼が自分の中で地の底まで下がってしまった
以前はどっちもそれなりに好きなメーカーだったのにどうしてこうなった…
おはようコケスレ
- 246 :名無しさん:2013/04/02(火) 12:16:05 ID:pb5FqvUU
- >>241
自分たちに向いてくれるユーザーがいるかどうかの撒き餌じゃないの?
実際、売れなくてそれっきり出してないでしょう?
- 247 :名無しさん:2013/04/02(火) 12:16:28 ID:BeR1FCAI
- お通夜のお手伝いの合間に
昨日録画してたヨガ5を観てみる
卑怯だw
- 248 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/02(火) 12:16:40 ID:iL1LD85s
- >>244
違う
上場したからだ
- 249 :名無しさん:2013/04/02(火) 12:16:55 ID:EShERDH2
- お昼休みしびびー
- 250 :名無しさん:2013/04/02(火) 12:17:04 ID:BO6E259s
- ファルコムが輝いてたのって98時代まででしょ?
- 251 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/02(火) 12:17:25 ID:iL1LD85s
- >>249
しびびうなぎいぬー
- 252 :名無しさん:2013/04/02(火) 12:18:30 ID:/DkXE45w
- >>246
流行り神DSほどではないが、あれで売れると思う方がどうかしてる
- 253 :名無しさん:2013/04/02(火) 12:19:18 ID:3N6d.GcM
- 今更けいおんかよ…
ttp://indexweb.jp/news/2013/10623.html
- 254 :名無しさん:2013/04/02(火) 12:20:22 ID:VBAq.aaA
- >>250
88時代じゃない?w
輝きを失ってからもZWEIやぐるみんは好きだったんだ…
- 255 :名無しさん:2013/04/02(火) 12:21:31 ID:kxYnIRJ.
- >>248
ああ、発売するのは上場した以上、
全ハードで発売して、周囲を納得させる的な意味合いか
ただ、内容がクソかつ売る気皆無なのは…
- 256 :名無しさん:2013/04/02(火) 12:21:35 ID:ApvVEgBw
- >>232
おいそのキャラは主人公にしたら個性が全消滅するからやめろ
- 257 :名無しさん:2013/04/02(火) 12:21:55 ID:yGbNGeLQ
- ロードモナークまではプレイしてたなぁ。
セガファルコム…
- 258 :名無しさん:2013/04/02(火) 12:21:55 ID:T9zFXRTY
- イースよりランスの方が続くとは当時誰が予想できただろうか。
>>253
インなんとかェ…
- 259 :名無しさん:2013/04/02(火) 12:22:21 ID:xK/Isn6E
- ファルコムは現状の売れ筋である軌跡シリーズもいつまで続くかがなあ。
PSPの碧がちと微妙な出来だったし、シリーズ進むごとに風呂敷畳むどころか広げまくってるせいで、
テイルズとか以上に信者しか買わなくなってるだろうし。
- 260 :名無しさん:2013/04/02(火) 12:23:10 ID:kxYnIRJ.
- >>253
少し前にけいおんのアケゲー出るって噂流れてた記憶あるけど、
こんな内容なのかw
- 261 :名無しさん:2013/04/02(火) 12:24:17 ID:ApvVEgBw
- >>253
アニメ化したP4デビサバ2を軸にメガテンカードゲーで展開したほうが勝ち筋ある気も
- 262 :名無しさん:2013/04/02(火) 12:24:43 ID:BeR1FCAI
- ザナドゥとソーサリアンとブランディッシュは好きだったな
もうあきらめた
- 263 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/02(火) 12:25:34 ID:iL1LD85s
- >>255
違う
上場するときに金集めるからそれに見合った結果求められる
だからDSやwiiにだしたんだ
で失敗して撤退
- 264 :名無しさん:2013/04/02(火) 12:25:56 ID:pb5FqvUU
- >>252
それでも一万くらいは売れて欲しかったと思うわ。
あんまり数字覚えてないけど、7000くらいだったろ?
- 265 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/04/02(火) 12:28:00 ID:mIFqHTc.
- DS版ディスガイアの外注を丸投げされた某コテとか居ましたね…
失敗する気満々だったように思えるのは日頃の行いだからしょうがないね
- 266 :名無しさん:2013/04/02(火) 12:29:35 ID:ApvVEgBw
- >■遊び方
>① 100円を入れると、カードが1枚出てきます。
>② 最大で3枚のカードを読み込み、組み合わせ次第で特殊なコンボが発生し、
> 高い応援ポイントを獲得できます。(カードが無くても遊ぶことはできます。)
>③ プレイヤーはリズムゲームをクリアして、応援ポイントを獲得します。
>④ 上記②、③で獲得した応援ポイントの合計が、最初に選択したキャラクターに入ります。
>⑤ 最高得点を狙い、好きなキャラクターを応援しましょう。
ゲームルールがなんだかふわふわタイムしててよくわからない勢
結局のところリズムゲーがメインで、
サブで各キャラ派閥のポイントランキング争いがあるってコトかなコレ。
- 267 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/04/02(火) 12:29:44 ID:OHPxngss
- なんだかんだで日本一もファルコムも生き残るだろうし心配しなくてもだーいじょーぶ。
根拠はありませんがw
- 268 :名無しさん:2013/04/02(火) 12:30:28 ID:cRoKrBLs
- なんとか一さんのゲームはクリアしても褒められる事が殆ど無いからどーでもいいかな
バッドエンド多すぎでグッドの筈がこれバッドだろってのが多い、多いよ…
- 269 :名無しさん:2013/04/02(火) 12:30:49 ID:VBAq.aaA
- ぶっちゃけ知能が足りてな(ry
岐阜一なところもあって世間知らずな面があるのかねえ
- 270 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/04/02(火) 12:30:54 ID:mIFqHTc.
- まぁPSWに引き籠もっててくれた方がライト層に糞ゲーの被害者拡大しないから良いよな
- 271 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/04/02(火) 12:31:13 ID:IbNU7QjI
- >>232
???「ついに主人公になれる!?」
- 272 :名無しさん:2013/04/02(火) 12:32:03 ID:3N6d.GcM
- >>266
要はアイカツとかの女児向けカードゲーシステムの流用だろう
- 273 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/04/02(火) 12:33:51 ID:VwxaFyos
- ( -_-)100円・・・カード・・・レア・・・ガガガガガ(ry
- 274 :名無しさん:2013/04/02(火) 12:33:55 ID:ViqaP1B.
- >>234
その「特殊な所」に擦り寄るのも経営方針としてはありなんじゃない?
その「特殊な所」向け以外で売れる作品作れるとも思えないし。
- 275 :名無しさん:2013/04/02(火) 12:33:55 ID:VBAq.aaA
- キャラカードを導入した結果カードダス化したコンマイ音ゲがあってだな
- 276 :名無しさん:2013/04/02(火) 12:34:02 ID:qURnSTio
- >>253
コンビニグッズですらだだ余りなのに…おお…もう…
ジャックブラザーズでも推してたほうがマシなレベル
- 277 :名無しさん:2013/04/02(火) 12:34:08 ID:pb5FqvUU
- 持ってるハードにソフト出してくれないからなのか、恨み辛みが激しくないか。
ソフトやりたいなら、ハード買えばいいのに。
- 278 :名無しさん:2013/04/02(火) 12:36:01 ID:BO6E259s
- そういや「ライトユーザーは○んでしまえ」の人も引きこもってくれてるから
ライトユーザーに被害がでないからいいのかも。
- 279 :名無しさん:2013/04/02(火) 12:36:19 ID:bnBJJUxw
- >>253
むしろまだ出てなかったのか
カードのIP獲得合戦もそろそろ飽和点にきてそう
- 280 :にだいめ:2013/04/02(火) 12:36:29 ID:ld70DveA
- ディスガイアは面白かったけど
そのあとはなあ
- 281 :名無しさん:2013/04/02(火) 12:36:30 ID:BO6E259s
- >>275
ポップンミュージック?
- 282 :名無しさん:2013/04/02(火) 12:37:09 ID:S4xyc.FI
- >>252
流行神を売れるコンテンツと見てる(映画化しようとした)
とかもあるからなあ。
ちょっとズレてる感じ。
- 283 :名無しさん:2013/04/02(火) 12:37:15 ID:ozE6rK7s
- 嫌いなSCEにベッタリ(に見える)メーカーだから嫌ってる人はいるだろうが
出してくれないからとやっかみを集めるほどのメーカーではないだろ日本一
なんとかコムは知らん
- 284 :名無しさん:2013/04/02(火) 12:37:53 ID:VBAq.aaA
- プリニーは割と面白かったな
>>277
そんな話誰かしてるかな?
- 285 :名無しさん:2013/04/02(火) 12:38:28 ID:BO6E259s
- そういや流行り神映画化で被害を被った人たちはどうしたのだろうか。
そのまま泣き寝入り?
- 286 :名無しさん:2013/04/02(火) 12:39:00 ID:3.pvcOQM
- ぶっちゃけサードがどこに出してどういう結果になろうとええやんと思わなくもない
発売直後に他ハードで完全版とかやるようなら問題だと思うが
- 287 :名無しさん:2013/04/02(火) 12:39:32 ID:cRoKrBLs
- 何とか一に関してなら俺はくっきんぎふぁいたーはおからマール王国シリーズ、ラ・ピュセル、
ファントムブレイブ、ディスガイア2までなら持ってたよDSで出たパズルのも買った
前の絵師が好きだったってのと原田さんに個人的に恩が有ったから買ってたけども〜いいかなって
- 288 :名無しさん:2013/04/02(火) 12:39:42 ID:6f/OwUVw
- >>274
まあ、それでもいいけれどハード選択を狭めるのは好ましいとは思えないんだよなあ。
なんとかコム当たりは、もっと救いようがないけど。
- 289 :にだいめ:2013/04/02(火) 12:40:13 ID:ld70DveA
- あ
魔王が本になるやつはそこそこ面白かったな
- 290 :名無しさん:2013/04/02(火) 12:41:54 ID:mkHWBvJE
- >>253
一般的なソーシャルカードゲームにするには不向きだろ
バトルも試合も競争もしないんだから
>>279
けいおんのソーシャルゲームでは出てた筈
- 291 :名無しさん:2013/04/02(火) 12:42:55 ID:BO6E259s
- >>286
それでよそ様を腐すことをしなけりゃね。
確かにどうでもいい事なんですが。
- 292 :名無しさん:2013/04/02(火) 12:45:12 ID:cRoKrBLs
- >>289
若本の使い方が酷かったってのと植田まさし連れてきたってのは凄かった
- 293 :名無しさん:2013/04/02(火) 12:45:45 ID:ApvVEgBw
- ディスガイア2まではかなり楽しく遊んだので3以降もプレイしようとは思っているのですが
PS3を買う踏ん切りが付かなくてずっと計画延期状態に。
俺屍といい戦闘前に取得アイテムがランダム決定されて提示されるシステムはいい…
- 294 :名無しさん:2013/04/02(火) 12:47:31 ID:VBAq.aaA
- >>293
Vitaちゃん「いいのよ
- 295 :名無しさん:2013/04/02(火) 12:49:36 ID:ApvVEgBw
- >>294
果たして4とかD2移植されるんですかね…?
俺屍2をやろうとすると後々買わざるを得ないのは理解してるんだけども
- 296 :名無しさん:2013/04/02(火) 12:50:43 ID:S4xyc.FI
- もう1周年だそうです。
祝!シェルノサージュ一周年
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1364872937/
1 :名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 12:22:17.40 ID:RtTgWbK00
ロードマップでも眺めながら祝福しようではないか
ttp://social.gust.co.jp/pc/support/ciel/roadmap/
2 :名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 12:26:07.07 ID:QUKPS/rA0
やめなよ
- 297 :名無しさん:2013/04/02(火) 12:52:05 ID:PrPBJJtg
- シェルノサージュは終了したの?
- 298 :名無しさん:2013/04/02(火) 12:56:14 ID:PrPBJJtg
- http://gimmegimmegames.com/2013/03/wii-u-sales-triple-in-france-due-to-monster-hunter-3-ultimate/
More good news for Nintendo regarding the Wii U’s European sales. It appears that Monster Hunter 3 Ultimate didn’t just have a big effect in the UK where Wii U sales rose by 125% last week.
任天堂に朗報。モンハン3のおかげでWiiUno売り上げが125%あがったお?
やっぱソフトが牽引するよね
- 299 :名無しさん:2013/04/02(火) 12:56:35 ID:VBAq.aaA
- 現在のシェルノのソースコードを一度でいいから見てみたい(怖いもの見たさ
- 300 :名無しさん:2013/04/02(火) 12:57:33 ID:S4xyc.FI
- >>298
ちゃんとレスは最後まで吟味しようね。
シェルノが全13話中5話までDL配布されたとのこと。
- 301 :名無しさん:2013/04/02(火) 12:59:00 ID:PrPBJJtg
- >300
だって2月以降のスケジュールがないじゃん
もう4月なのに新着もなく更新されてないし
- 302 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/04/02(火) 13:04:00 ID:IbNU7QjI
- >>298
でも英国では影響ほとんどなし、か…
英国はどこのハードが強いんだっけ?
- 303 :名無しさん:2013/04/02(火) 13:06:00 ID:T9zFXRTY
- >>302
箱○。累計でもWiiを越えた筈。
- 304 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/04/02(火) 13:07:59 ID:mIFqHTc.
- 既出かもしれないが良いタイミングなのでMH3G海外レビュー
http://www.choke-point.com/?p=13368
日本のレビューより良い部分も悪い部分もモンハンの本質を射貫いてると思うの
- 305 :名無しさん:2013/04/02(火) 13:09:03 ID:VBAq.aaA
- アルティメットって何かと一瞬思ったが海外ではGじゃなくてUなのね
- 306 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/04/02(火) 13:10:12 ID:IbNU7QjI
- >>303
サンクス、他の欧州圏とは違うんだなぁ
- 307 :名無しさん:2013/04/02(火) 13:11:02 ID:PrPBJJtg
- 海外でもモンハン人気あるな…
4も4Gもwiiuで出すのかしら?
- 308 :名無しさん:2013/04/02(火) 13:11:29 ID:iFzWIRR2
- >>268
おっとサイキックなんとかの
- 309 :名無しさん:2013/04/02(火) 13:12:34 ID:cFV2BUWM
- >>296
今月で1周年ではあるけどまだ1年ではないはず
4月の終わり頃だよ出たの
それより昨日のソフト販売データでの3DSソフトの水面下で売れてます!っぷりがすごい
あとアイドルマスターGUが1月にでた4から順に並んでいて確実に数を落としていたのが興味深かった
- 310 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/04/02(火) 13:13:17 ID:IbNU7QjI
- >>304
良くも悪くも「昔から何も変わらない」ってのが多いなw
見た目に関しちゃ元々携帯ゲーなので仕方がないんだが
- 311 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/04/02(火) 13:13:31 ID:mIFqHTc.
- 人気と言ってもJRPGと同じようなベクトルでの人気だからなぁ
海外ではまだニッチ向けを脱却出来てないと思う
4はかなり海外を意識しつつ国内のユーザーにも配慮した切り替えをしてるように見えるがどうなるだろうね
- 312 :名無しさん:2013/04/02(火) 13:16:18 ID:YaV8ajSE
- モンハンって慣れた武器から新しい武器種に変えるとあのゲームのクセの強さが分かるよね
- 313 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/04/02(火) 13:17:20 ID:mIFqHTc.
- といいつつMH3がミリオン売ってたりするので
任天堂の販売サポートを当て込んだ当時のカプの機種変更は正しかったと思うよ
- 314 :名無しさん:2013/04/02(火) 13:18:22 ID:FXOlui32
- >>304
点数は高いのにあまり褒めてない気がするのはなぜだろうw
実際、売れてるゲームの割にはそこまで万人向けではないって気はする。
4がどうなるかはわからんが、あのステージに起伏のある感じは良いな。
- 315 :名無しさん:2013/04/02(火) 13:18:34 ID:T9zFXRTY
- モンハンは国内のみで400万売っても未来は無いという判断なんだろね
- 316 :にだいめ:2013/04/02(火) 13:18:43 ID:ld70DveA
- モンハンの感想は海外も大差ないようだな
しかし、絵が古くさいとか
外人て・・・
- 317 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/04/02(火) 13:18:57 ID:IbNU7QjI
- >>312
ガンスでG級ソロできても武器変えると村クエですら生まれたての小鹿のような挙動になるwww
- 318 :名無しさん:2013/04/02(火) 13:20:12 ID:qsi3PHyw
- >>301
そういう意味じゃなくて>>298で引用したレスの最後まで見たのかな?
ワザとなら…
- 319 :名無しさん:2013/04/02(火) 13:20:16 ID:Z5H1ItEA
- ポケモンとか海外含めると1000万をはるかに超える売上になるのに
モンハンがなんで海外で受けないのかって思ってそう
- 320 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/04/02(火) 13:22:55 ID:IbNU7QjI
- >>311
海外向けの狩りゲーはドグマ推しの方が強い気がしないでもない
拡張パックではない続編は出るんかなぁ
- 321 :名無しさん:2013/04/02(火) 13:22:57 ID:bnBJJUxw
- >>304
改めてモンハンてこんなゲームだったよなあと思い直す
そして良く何百万と普及したなとも
自分も友人と遊んでくうちにハマッたけどさ
- 322 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/04/02(火) 13:24:50 ID:IbNU7QjI
- >>321
村クエくらいならともかく、G級まで行くとソロに関してははっきり言って忍耐ゲーだからなぁ
MHは協力プレイがあったからこそのあの爆発力だった、ソロゲーだったら多分爆死してたな
- 323 :名無しさん:2013/04/02(火) 13:25:38 ID:BO6E259s
- どの変が古臭くみえるんだろ。
あと、やっぱり外国の人は強い銃器で敵を殲滅させるゲームがすきなのね。
弱い装備、うまく操れない自分を積み重ねてって、その先には…というのは向かないんだろうね。
- 324 :名無しさん:2013/04/02(火) 13:26:02 ID:ViqaP1B.
- >>299
怖いもの見たさならFF11だなぁ。
運用11年目、大人数参加、追加パッケージ複数、パッチは大小数知れず、
絶対触りたくないわ。
- 325 :名無しさん:2013/04/02(火) 13:26:05 ID:T9zFXRTY
- 洋ゲーとはまた違う意味で不親切さの塊だからね、モンハン。
Triは多少チュートリアル要素が濃いめだったけど、そのチュートリアル要素が
鬱陶しいと既存ハンターに言われてしまう訳だからメーカーも困るだろうなぁと。
- 326 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/04/02(火) 13:26:48 ID:VwxaFyos
- ( -_-)石器時代のような感じなんだろうか。
それともグラフィック表現が古いという意味だろうか。
- 327 :名無しさん:2013/04/02(火) 13:28:01 ID:TDl4IOJg
- プリティ長嶋氏に取材の嵐「まるで私が受章するかのように」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130402-00000088-spnannex-ent
久々にプリティを見たなw
ゲーム業界人にも国民栄誉賞を出すとしたらミヤホンが最適任者になるのかな
- 328 :名無しさん:2013/04/02(火) 13:28:06 ID:Dm.OmZAI
- 古臭いって言うのは単純に最新のシェーダ技術使ってないって事じゃね
- 329 :名無しさん:2013/04/02(火) 13:28:24 ID:n7lGHIXU
- >>323
キャラクターの鈍重で制限がある動きが古臭いのかも。
今風だと動きが軽くて回復しながら撃ちまくるようなキャラクターのが
普通なんじゃないかな?
- 330 :名無しさん:2013/04/02(火) 13:28:33 ID:FXOlui32
- けっこう向こうの人はレビューでゲームが古いとか言う気はする。
だからって、海外のゲームが斬新かと言えばそんなことない気もするがw
- 331 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/04/02(火) 13:28:37 ID:mIFqHTc.
- >>323
オープンフィールドじゃないところ
- 332 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/04/02(火) 13:29:05 ID:VwxaFyos
- ( -_-)宮本さん、ナイトだしなぁ。
(ただし英国人以外はサーの称号はつきません)
- 333 :名無しさん:2013/04/02(火) 13:30:11 ID:peXca9zg
- 古くさいってのは映像表現がWiiのTriから多少光源処理良くなった程度だからじゃないか?
- 334 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/04/02(火) 13:31:10 ID:IbNU7QjI
- あとはゲーム内容自体が過去作から何も変わってないってのも
今回の「古い」には入ってると思う、そういうゲームなんだから仕方がないんだけどな…
- 335 :名無しさん:2013/04/02(火) 13:33:15 ID:T9zFXRTY
- EDF4の海外レビューはどうなってしまうんだろうか
- 336 :名無しさん:2013/04/02(火) 13:33:56 ID:TY0aOjp2
- >>333
元が3DSだから何言ってるんだと思ったw
- 337 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/04/02(火) 13:35:23 ID:mIFqHTc.
- >>335
海外では$40くらいで販売するだろうから値段なりに遊べるレビューが出るかもw
- 338 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/04/02(火) 13:36:08 ID:IbNU7QjI
- >>335
>奇妙で、薄っぺらく、下品で、少々醜く、どこか大袈裟で、隅々まで安っぽく、
>疑いようのないほど馬鹿丸出しなのだが、地球防衛軍3はなんとか楽しませる事に成功している。
>腰を落ち着けて1、2時間エイリアンを吹き飛ばしていると(それ以上長くプレーすると脳が腐り始める)、
>明らかな欠点があちこちにあるのに、なぜこんなに楽しいんだろうかと自問自答するだろう。
>納得のいく答えは決して出ないだろうが、しばらくするとゲームの単純なアクションに屈服し、
>ただただ楽しいという事実を受け入れるだろう。
こういう評価が再びつくならそれはEDFとしては大成功だ(棒無
- 339 :名無しさん:2013/04/02(火) 13:36:59 ID:BO6E259s
- オープンフィールドってそんな持て囃されるようなもんかな?
- 340 :名無しさん:2013/04/02(火) 13:37:58 ID:KG2O3Irc
- モンハンは全く新規でソロでやる人には最初の導入部で
不親切な部分があるとは思う
P3の時なんだかよく分からずにやめてしまった自己体験だけどw
3Gはある意味我慢してやってたら慣れてそれからは普通に
面白かったけど
- 341 :名無しさん:2013/04/02(火) 13:38:19 ID:Dm.OmZAI
- 世界の雰囲気を楽しみながら散策するって点では
これ以上のモンはないだろうね>オープンフィールド
- 342 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/04/02(火) 13:38:38 ID:IbNU7QjI
- >>339
オープンフィールドだから、というよりは「自由度」の問題だと思う
- 343 :名無しさん:2013/04/02(火) 13:41:35 ID:yGbNGeLQ
- 自由度と聞くとFF13(ry
- 344 :名無しさん:2013/04/02(火) 13:42:54 ID:xK/Isn6E
- 自由度云々言うならマインクラフト並みの自由度を提供するべき (アレは自由すぎるがw
- 345 :名無しさん:2013/04/02(火) 13:44:25 ID:BO6E259s
- 自由度ってのよりはキッチリ練られたプレイ体験の方が好きかな。
- 346 :名無しさん:2013/04/02(火) 13:54:31 ID:T9zFXRTY
- >>342
広大なフィールドの中から依頼のモンスターを探し出して討伐するとか、そういう
ゲームを想像してたのに全然違うよ!と思われても仕方無い面はあるかな
- 347 :名無しさん:2013/04/02(火) 13:55:41 ID:T9zFXRTY
- その点3Gのモガ森は良かったなぁ
- 348 :名無しさん:2013/04/02(火) 13:57:06 ID:Dm.OmZAI
- 建造物をギミックとして利用できるFPS何かと比べたら
MHは若干古臭いゲームデザインにも思えるのかもね
- 349 :ヌケヌン ◆HP1.lovwPg:2013/04/02(火) 13:57:14 ID:YCQNrCps
- >>347
肉焼きに来たのにレイアさんとかマジやめてください…
- 350 :名無しさん:2013/04/02(火) 13:57:45 ID:S.iYlWAA
- |゚д゚ミ コンピューター内に現実を再現するのが大好きな人々は昔からいるが、
やってみるとあまり面白くないというのも昔から何度も繰り返されてきてるな。
自由度って言葉もたいてい、「他のゲームではできないルールになってるこれがやれます」をさしてるにすぎん。
- 351 :名無しさん:2013/04/02(火) 13:58:14 ID:F20gIw6Q
- >>349
キャンプで焼けば良いよ!
- 352 :名無しさん:2013/04/02(火) 13:58:53 ID:ozE6rK7s
- ドラクエXも2.0の新マップでは地図フルオープンやめて
歩いたとこだけ記録されるスタイルがいいなあとふと思った
PT組んだら各々行ってないとこは相互に記録されるみたいな感じで
まあそれがめどい人も多々いるだろうけどw
- 353 :名無しさん:2013/04/02(火) 14:01:18 ID:YaV8ajSE
- オープンフィールドでもちゃんと計算された自由度なら良いんだが
ならば重要なのは自由度じゃなくて良くできたディレクションであって
それってジャンル関係ないよなといつもそこに行き詰まる
- 354 :ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/04/02(火) 14:03:57 ID:yJ5/rWrw
- >>352
ゼノブレイドみたいな感じか?
- 355 :名無しさん:2013/04/02(火) 14:04:55 ID:T9zFXRTY
- >>352
魔法の迷宮は楽しんでるけどマップ固定なのが若干残念に思ってたりします
- 356 :名無しさん:2013/04/02(火) 14:05:24 ID:sEdiGzbQ
- 噂のフォークデュオ「ジユウド」
- 357 :名無しさん:2013/04/02(火) 14:05:27 ID:peXca9zg
- >>346-347
クエストの土地がモガの森と違って地続きでないのはガッカリしたなぁ
まあ利便性とかもあるだろうけどそれならもっと快適にしてもらいたいところはたくさんあるw
- 358 :名無しさん:2013/04/02(火) 14:07:54 ID:yGbNGeLQ
- >>356
ttp://www.k5.dion.ne.jp/~shinn24/LOVELOG_IMG/Cd0000194.jpg
- 359 :名無しさん:2013/04/02(火) 14:09:19 ID:mkHWBvJE
- 海外の場合、wiiのトライ→Uの3GHD版って観点だろう
3dsとほぼ同時じゃなかったっけ?
- 360 :名無しさん:2013/04/02(火) 14:11:06 ID:GQD5e2FY
- >>359
同時発売のはず
- 361 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/04/02(火) 14:11:11 ID:mIFqHTc.
- 凍土と荒野と火山を地続きと聞いて
- 362 :名無しさん:2013/04/02(火) 14:12:22 ID:T9zFXRTY
- >>357
村から何日もかけて雪山まで移動して、ベースキャンプでキャンプしながら
討伐対象が出現するのをじっと待つ。リアル時間で討伐まで計4時間(うち戦闘15分)
そういうゲームもやってはみたいけどモンハンとしてはいらないw
- 363 :名無しさん:2013/04/02(火) 14:14:01 ID:TDl4IOJg
- >>358
ttp://www.joc.or.jp/sports/images/judo02.jpg
- 364 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/02(火) 14:14:58 ID:p792y.4M
- ただいまー
浦学が初の決勝と聞いて困った
いつもあの監督変えろって言ってるから(棒
- 365 :カミルバ ◆rojrk.IS06:2013/04/02(火) 14:17:02 ID:5uzTy.eU
- >港から何日もかけて哨戒地点まで移動して、嵐の中で見張りしながら
>輸送船が出現するのをじっと待つ。リアル時間で撃沈で計4時間(うち戦闘15分)
そんなあなたにサイレントハンター
- 366 :名無しさん:2013/04/02(火) 14:17:49 ID:xK/Isn6E
- モンハンのラノベとかだと、マジで2週間ぐらいかけて町と狩場往復したりしてたなあw
- 367 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/02(火) 14:18:36 ID:p792y.4M
- 時間経過がリアルと同じならハンターさんの空腹効率が悪すぎると思うw
- 368 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/02(火) 14:20:43 ID:iL1LD85s
- 頭領
らぅめん青葉知ってる?
- 369 :名無しさん:2013/04/02(火) 14:22:08 ID:T9zFXRTY
- >>367
まあ色々と凝縮した結果が今のモンハンよねw
- 370 :名無しさん:2013/04/02(火) 14:23:27 ID:1Gi.GoCY
- >>358
狩人じゃないのか。
- 371 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/02(火) 14:28:58 ID:SDUQ8XWY
- >>369
ゲームはリアルすぎたらだめなんだよ
- 372 :名無しさん:2013/04/02(火) 14:30:03 ID:TDl4IOJg
- ???「髪の毛1本1本がそよぐのが楽しい」
- 373 :名無しさん:2013/04/02(火) 14:32:15 ID:paqxMxTU
- モンハンなあ。アイテム周りのUIは擁護しようがない。
- 374 :名無しさん:2013/04/02(火) 14:35:03 ID:hoOgfEH.
- モンハンはタイミングを読ませるゲームだから
手軽にアイテム使えないのはある程度わざとやってる気がする
その気になればメニューから全部やれるようにすれば一発で解決する話だし
- 375 :名無しさん:2013/04/02(火) 14:37:08 ID:3PK7aiBo
- >>371
リアルに十数年かけられてもなぁ、だし。
- 376 :名無しさん:2013/04/02(火) 14:37:49 ID:su.UGbZo
- 突き詰めると戦闘状態でに肉を食う余裕があるかよとかって
話になってしまうだろうし。
- 377 :カミルバ ◆rojrk.IS06:2013/04/02(火) 14:38:04 ID:Y24q4eu2
- >>374
ノーモーションで回復できるようになると、PSOみたいに即死ありきのゲームになっちゃうからね。
- 378 :名無しさん:2013/04/02(火) 14:38:33 ID:yGbNGeLQ
- ハードウェアもソフトウェアも取捨選択は大事ですな。
- 379 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/02(火) 14:38:50 ID:p792y.4M
- MHはリソース管理が重要なゲームだしねぇ
アクション要素に目が行きがちだけどストラテジー要素も含んでると思う
- 380 :名無しさん:2013/04/02(火) 14:39:32 ID:H7DjrE9A
- 手軽にアイテムが使えるのとモンハンのように制限があるのとどっちがリアルかというと
多分モンハンだか
らなあ。
モンハンですら手軽すぎでディフォルメ効いてるし。
- 381 :名無しさん:2013/04/02(火) 14:39:39 ID:3BPTPpbw
- リアリティを言うなら、FPSも大概ですし。
どんだけ撃たれても、物陰で休めば回復しちゃう。
- 382 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/02(火) 14:40:35 ID:p792y.4M
- MHで回復アイテムや肉食った後のポーズが無性に腹が立つw
余裕だなお前って感じでw
- 383 :名無しさん:2013/04/02(火) 14:40:37 ID:paqxMxTU
- そういう「意図」があんまりにも透けて見えるのがダメなのかなあと。
向こうの古い新しいの基準はわからんが。
- 384 :名無しさん:2013/04/02(火) 14:40:49 ID:BeR1FCAI
- 私はハイドライド3が大好きです
- 385 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/02(火) 14:42:03 ID:ulH.HH4k
- http://i.imgur.com/EiOSEIO.jpg
下北沢
- 386 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/02(火) 14:42:44 ID:ulH.HH4k
- http://i.imgur.com/pZrqteR.jpg
TDM
- 387 :名無しさん:2013/04/02(火) 14:43:29 ID:ozE6rK7s
- 食べたり飲んだりしたあとすぐ走ったりして
脇腹痛くならないようにするために必要な食後の一服なんだよあのポーズ(棒
- 388 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/02(火) 14:43:39 ID:p792y.4M
- >>385
ttp://m.theinterviews.jp/photos/18/M_fbfe0bf201a044c132edb8817b5d4cc7.jpg
- 389 :名無しさん:2013/04/02(火) 14:43:41 ID:yGbNGeLQ
- >>384
両替機の不思議…
- 390 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/02(火) 14:43:50 ID:ulH.HH4k
- みす
TBMだ
- 391 :名無しさん:2013/04/02(火) 14:44:31 ID:TDl4IOJg
- TDN?(乱視
- 392 :名無しさん:2013/04/02(火) 14:44:41 ID:mkHWBvJE
- それでも160パーセントもあるのが流石首都圏
- 393 :名無しさん:2013/04/02(火) 14:44:45 ID:cGiW4Iiw
- ベイスタは試合中止か
再び華麗に首位につく予定だったろうに(棒
- 394 :ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/04/02(火) 14:45:20 ID:yJ5/rWrw
- マザー2の戦闘システムに入ってたドラム式HPがすごい好きでした。
致命的ダメージを負っても、回復が間に合えば大丈夫ってのがスゴイよね。
あれこそ、手に汗にぎる戦いだったねえ。
- 395 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/02(火) 14:45:58 ID:ulH.HH4k
- http://i.imgur.com/WdY5MHz.jpg
超高解像度ソラリー
- 396 :名無しさん:2013/04/02(火) 14:46:32 ID:BeR1FCAI
- >>389
ナンバー13に突撃
- 397 :名無しさん:2013/04/02(火) 14:46:39 ID:1Gi.GoCY
- >>384
金を持ちすぎて動けなくなったり、両替機を背負って歩く姿はシュールw
- 398 :名無しさん:2013/04/02(火) 14:47:09 ID:BO6E259s
- モンハンってアクション要素の難易度を装備やらアイテム使用でカバーするってゲームだと思ってた。
- 399 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/02(火) 14:47:44 ID:ulH.HH4k
- http://i.imgur.com/EFWr4Or.jpg
小田急最勾配の35パーミル
- 400 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/02(火) 14:49:13 ID:ulH.HH4k
- 下北沢はホームも勾配あるな
2パーミルぐらいかな
- 401 :名無しさん:2013/04/02(火) 14:50:14 ID:aQld2Hgc
- おはコケ
半日寝てたら薬が効いて熱下がったので
インフルではなかった模様
でもまだ喉は痛いし
アストルティアへゆきたいけど我慢するか
いよいよお布団プレイデビューするか悩みどころ
- 402 :名無しさん:2013/04/02(火) 14:51:23 ID:cGiW4Iiw
- >>395
田舎の駅とかで、こういうののお古も貰ったりするんだろかね
- 403 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/04/02(火) 14:54:35 ID:mIFqHTc.
- >>382
アレは薬効を全身に行き渡らせるハンター秘伝の体そうでアレを覚えないとハンターになれないんだぞ
- 404 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/02(火) 14:54:46 ID:ulH.HH4k
- >>402
するね
ただ、もう回転式はないだろうな
甲子園のがいつまでかが結構話題になってる
- 405 :名無しさん:2013/04/02(火) 14:58:49 ID:mkHWBvJE
- 武豊線なんかこのご時世になってやっと電化するというのに…
- 406 :名無しさん:2013/04/02(火) 15:00:46 ID:TDl4IOJg
- <テレビ朝日>12年度視聴率で開局以来初の2冠達成 全日は42年ぶり2位
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130401-00200007-mantan-ent
>1959年の開局以来初めての首位
テレ東「う、うちも5年以内に2冠取れればテレ朝に並ぶから(震え声」
- 407 :名無しさん:2013/04/02(火) 15:00:55 ID:cGiW4Iiw
- 気が付いたら電化してる、地方野球場のスコアボードと一緒か
- 408 :名無しさん:2013/04/02(火) 15:01:25 ID:ctjnlaJc
- >>405
ワガナハ、カール・アウグスト・ナイトハルト、イクゾー!
- 409 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/02(火) 15:01:55 ID:ulH.HH4k
- >>405
武豊線は本当はずっと非電化のままの予定が高性能ヂーゼル車を高山線に転用することになって電化されることに急遽きまった
恐らく燃料代だろうね
- 410 :名無しさん:2013/04/02(火) 15:04:03 ID:63AFH.aw
- >>355
ブレブレのアングラの迷宮みたいなのをDQXに実装しろとな!
ブレブレはDS・PSP以降の時代に出てくれれば…
10年早かったんやw
- 411 :名無しさん:2013/04/02(火) 15:05:51 ID:xK/Isn6E
- >>410
今ならオンラインプレイとかも出来ただろうになあ。
バスターズの対戦モードもバカゲー的には楽しかったw
俺のアーチャー娘の石化弓がうなるぜ・・・
- 412 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/02(火) 15:05:59 ID:ulH.HH4k
- お、カプコンさんが3DSの新作
発表したね
- 413 :名無しさん:2013/04/02(火) 15:06:07 ID:mkHWBvJE
- >>409
燃料高くなったしね。
高山本線電化するよりは武豊線電化してまわした方がましか
お古でまわす方の都合に合わせてると言えなくも無いな
- 414 :名無しさん:2013/04/02(火) 15:07:03 ID:su.UGbZo
- そういえばこの間名古屋へ行ったんだけど地下鉄でパスモが
使えるようになったのは思ったよりも物凄く便利だった。
- 415 :名無しさん:2013/04/02(火) 15:07:15 ID:BO6E259s
- コレの事か。
未だにこれのイメージで頭の中が止まってるわw
今度帰ったらどう変ったのかよく見ておこう。
阪神甲子園駅 パタパタ反転フラップ式案内表示機 2011.06.30
ttp://www.youtube.com/watch?v=c-rxIEtobO0
- 416 :名無しさん:2013/04/02(火) 15:07:47 ID:su.UGbZo
- >>412
コロコロ?VJ?世代ターゲットなのかな。
http://www.famitsu.com/news/201304/02031292.html
- 417 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/02(火) 15:08:20 ID:ulH.HH4k
- >>413
高山線は電化が決まって
起工式まで40年前にやったんだがなあ
- 418 :名無しさん:2013/04/02(火) 15:09:08 ID:3BPTPpbw
- >>412
今冬にガイストクラッシャーなるキッズ向けタイトルか。
何かレベル5っぽい事してくるなあ。
- 419 :名無しさん:2013/04/02(火) 15:09:12 ID:8acfpwDc
- >>415
最近反転色フラップの時計が欲しいのだが、高いなー
- 420 :名無しさん:2013/04/02(火) 15:09:42 ID:5VgI2KZk
- 販促展開に関しては、かなりの力の入れように見える、出来た伴ったら化けるかもしれんな。
ttp://www.capcom.co.jp/ir/news/html/130402.html
- 421 :名無しさん:2013/04/02(火) 15:10:10 ID:cGiW4Iiw
- 出た画の見た目は聖闘士ぽいな、カプコン新作
- 422 :名無しさん:2013/04/02(火) 15:10:34 ID:aQld2Hgc
- >>416
ガイメタルを3DSにセット!ってどの機能使うんだろう
赤外線かな
- 423 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/02(火) 15:10:37 ID:ulH.HH4k
- >>415
まだそのまま
- 424 :名無しさん:2013/04/02(火) 15:11:01 ID:yGbNGeLQ
- カプで「ガイ〜」というと思い出されるガイファード
- 425 :名無しさん:2013/04/02(火) 15:11:08 ID:63AFH.aw
- >>411
俺のアーチャー娘のマジックミサイルとの複合攻撃が火を吹くぜ!
でも一番好きなのはバハムートの殴りウィザードw
- 426 :名無しさん:2013/04/02(火) 15:11:11 ID:su.UGbZo
- >>420
オフィシャルにリリース出ていたのね。
VJか。
- 427 :名無しさん:2013/04/02(火) 15:11:28 ID:peXca9zg
- >>416
聖闘士星矢か(棒
カプコンは流星のロックマンの展開が終わった以降はキッズ向けほとんどなかったからなぁ
- 428 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/04/02(火) 15:12:06 ID:OHPxngss
- コロコロじゃないならいいや(棒)
これはケロエーの聖矢Ωに対する対抗策かしら?
- 429 :名無しさん:2013/04/02(火) 15:12:36 ID:BO6E259s
- うまくいけばロックマンに続くカプコンの低年齢層向けになるのか。
うまくいって欲しいね。
- 430 :名無しさん:2013/04/02(火) 15:12:41 ID:5VgI2KZk
- >>422
まあ、順当に考えれば赤外線だろうな。
任天堂がより積極的に絡むようだと「NFC搭載ゲームカード」というやり方も有り得なくはないが。
- 431 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/02(火) 15:13:53 ID:p792y.4M
- >>403
そんな設定あったのかw
>>405
武豊ってくらいだから今まで馬だったの?(棒
- 432 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/02(火) 15:14:50 ID:ulH.HH4k
- >>431
たけゆたかではなく
たけとよ
- 433 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/02(火) 15:16:06 ID:ulH.HH4k
- 武豊線は由緒あって名古屋地区の東海道を敷設する際に資材を運搬するために建設された
- 434 :名無しさん:2013/04/02(火) 15:16:29 ID:Z5H1ItEA
- これが4月のビッグソフトなのかな
- 435 :名無しさん:2013/04/02(火) 15:18:00 ID:cGiW4Iiw
- ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130402-00000538-san-base.view-000
横浜DeNAベイスターズの新マスコット「DB.キララ」
容赦なき頭身差別だのう
- 436 :名無しさん:2013/04/02(火) 15:18:43 ID:TDl4IOJg
- >>435
うーん…この
- 437 :名無しさん:2013/04/02(火) 15:18:58 ID:63AFH.aw
- ホッシーとブラックホッシーは好きだったんだがなー
- 438 :名無しさん:2013/04/02(火) 15:20:49 ID:mkHWBvJE
- 最強ジャンプってどうなったの?
>>417
名鉄との直通も取りやめっていう…
せめて岐阜から美濃太田までは電化して大田線も電化すれば
>>431
「たけとよ」と読むんだよ
- 439 :名無しさん:2013/04/02(火) 15:21:22 ID:TDl4IOJg
- >>434
ビッグというぐらいなんだから何かの続編でしょ
大物ルーキーって程でも無いし
- 440 :名無しさん:2013/04/02(火) 15:22:46 ID:Pex8oquE
- アポロガイストクラッシャーと聞いて
- 441 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/02(火) 15:22:59 ID:p792y.4M
- 2レスもマジレスされてしまった><
- 442 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/02(火) 15:23:46 ID:ulH.HH4k
- >>438
高速道路できてバスに勝てないからね
かつては名鉄〜国鉄〜地鉄なんてあったんだけどね
- 443 :名無しさん:2013/04/02(火) 15:23:54 ID:Z5H1ItEA
- http://www.capcom.co.jp/ir/news/html/130402.html
>プロジェクトの中心となるゲーム『ガイストクラッシャー』は、
>当社が「ロックマン」シリーズで培ってきた少年向けコンテンツ制作のノウハウと、
>「モンスターハンター」シリーズで高い評価を得ている質の高いマルチプレイを、
>活用した新作アクションゲームであり、世界観、ゲーム性ともにハイクオリティな作品の完成を予定しています。
真のモンハン?ロックマン? カ絶許(棒
- 444 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/04/02(火) 15:24:06 ID:OHPxngss
- >>438
今でもありますよー>最強ジャンプ
少なくともケロエーよりはしっかり児童誌やっですw
- 445 :名無しさん:2013/04/02(火) 15:25:22 ID:Z5H1ItEA
- N3DS『ガイストクラッシャー』プロモーション映像(1)
http://www.youtube.com/watch?v=GJFe7Lp7qpo
- 446 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/04/02(火) 15:25:50 ID:mIFqHTc.
- >>441
マジレス3回目させて貰うとメール欄
- 447 :名無しさん:2013/04/02(火) 15:26:31 ID:Pex8oquE
- >>443
>カスタム武装アクション
ガチャフォースか
- 448 :名無しさん:2013/04/02(火) 15:27:09 ID:H/OBbvLo
- なんというか
レベル5の後追いクセエ
- 449 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/02(火) 15:27:15 ID:p792y.4M
- >>446
やられた><
- 450 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/04/02(火) 15:28:38 ID:OHPxngss
- >>448
L5はまだ鎧物やってないからセーフですw
化身アームドはあれはオマケなんでw
- 451 :名無しさん:2013/04/02(火) 15:28:55 ID:bUpIqU..
- 星矢かと思ったが名前がレッカなのでトルーパーか(棒
- 452 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/04/02(火) 15:29:05 ID:mIFqHTc.
- 聖闘士星矢とモンハンの融合かw
- 453 :名無しさん:2013/04/02(火) 15:29:30 ID:TDl4IOJg
- 函南町には新幹線という地名があるらしい
ttp://takech.fc2web.com/japan/08.html
- 454 :名無しさん:2013/04/02(火) 15:29:32 ID:5VgI2KZk
- MHシリーズの「セルフフォロー」の気配を感じた、吉と出るか凶と出るか。
個人的には、吉と出た場合のその後が見てみたいが、はてさてどうなるか。
- 455 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/02(火) 15:30:26 ID:ulH.HH4k
- >>453
そうだよ
- 456 :名無しさん:2013/04/02(火) 15:30:38 ID:Pex8oquE
- 安心と信頼のゼニー
- 457 :名無しさん:2013/04/02(火) 15:31:02 ID:xK/Isn6E
- 微妙にアクション部分が大味っぽいのが気になるが、子供向けなら多少大味な方が良いか。
- 458 :名無しさん:2013/04/02(火) 15:31:03 ID:mkHWBvJE
- 大多線だた
- 459 :名無しさん:2013/04/02(火) 15:31:36 ID:GQD5e2FY
- エグゼや流星路線がいきてたらロックマンシリーズになってたんだろうかとふと思った
- 460 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/04/02(火) 15:31:48 ID:mIFqHTc.
- ガイストクラッシャー>(世界滅亡)>モンスターハンター
こうやって世界観が続けば問題ない(棒
- 461 : ◆XcB18Bks.Y:2013/04/02(火) 15:32:18 ID:efw86SF6
- ガイファード+聖闘士星矢+モンハンという感じかしら。
>>445
「地下50000メートル」あたりで吹いたw
- 462 :名無しさん:2013/04/02(火) 15:33:11 ID:bUpIqU..
- メイルフォーム→ウエポンフォーム
…アムドか
- 463 :名無しさん:2013/04/02(火) 15:33:46 ID:kxYnIRJ.
- >>456
カプコン共通の通貨単位だしねw
- 464 :名無しさん:2013/04/02(火) 15:34:36 ID:bnBJJUxw
- >>445
さすがアクション部分は小気味良い
初手から作り込んでる感もあるな
- 465 :名無しさん:2013/04/02(火) 15:34:42 ID:paqxMxTU
- 3作くらいでソーシャル行って以後行方不明になると予想。
- 466 :名無しさん:2013/04/02(火) 15:35:48 ID:r14EEPww
- >>67
なら、これからがたのしみだね
任天堂もSCEが煮え湯呑まされても大人しくしてるほど甘い連中とは思っちゃいないだろうし
- 467 :名無しさん:2013/04/02(火) 15:36:27 ID:bUpIqU..
- エクストルーパーズ臭も感じた
あっちはあっちで続けて欲しいところだが
- 468 :名無しさん:2013/04/02(火) 15:36:30 ID:TDl4IOJg
- 地下50kmってはっきり言ってマントルの中(ry
- 469 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/04/02(火) 15:38:03 ID:ATFjBhWg
- >>368
しってるよー
- 470 :名無しさん:2013/04/02(火) 15:38:27 ID:TDl4IOJg
- >>466
だから色々中傷や妨害工作してきてるし(棒茄子
- 471 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/02(火) 15:38:46 ID:ulH.HH4k
- >>469
やはり有名なんだ
- 472 :名無しさん:2013/04/02(火) 15:40:50 ID:VBAq.aaA
- 延々と穴掘っていったら地球の裏側に来ちゃいました><
な話がドラえもんにあったなw
- 473 :名無しさん:2013/04/02(火) 15:42:25 ID:S.iYlWAA
- >>468
|゚д゚ミ 地球とは地殻の構成が違う惑星なのだろう。
- 474 :名無しさん:2013/04/02(火) 15:42:26 ID:Ie2u2iOE
- >>445
こまけぁこたぁいいんだよなノリがけっこう好みだなあw
- 475 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/02(火) 15:42:52 ID:ulH.HH4k
- >>472
あったね
- 476 :鯖 ◆SUKEBEAO82:2013/04/02(火) 15:43:54 ID:pJWDfzSc
- >>472
>延々と穴を掘り進めてマグマに到達した両津
_/乙(、ン、)_!
- 477 :名無しさん:2013/04/02(火) 15:44:31 ID:Z5H1ItEA
- コーエーテクモは75日線割れ、営業益予想の下方修正を嫌気
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130402-00000026-scn-biz
>米系証券は1日付で、2月に発売された「真・三国無双7」が計画未達だったようだと指摘。
>主力の「無双」シリーズ本編の苦戦による下方修正はネガティブな印象とした。
あれって50万本ぐらい見込んでたのかな
- 478 :名無しさん:2013/04/02(火) 15:45:37 ID:mkHWBvJE
- エネルギー資源はポンポン発掘されるのにそれ以外の資源はあまり発掘されない不思議
>>468
ギリギリ地殻の底だと言えなくもないと思うけどね
- 479 :名無しさん:2013/04/02(火) 15:45:42 ID:TDl4IOJg
- 地球空洞説はロマン
- 480 :名無しさん:2013/04/02(火) 15:46:12 ID:MuhWntME
- >>476
ttp://blog-imgs-29-origin.fc2.com/a/k/h/akhd/51dOPaCTnJL__SS500_.jpg
- 481 :名無しさん:2013/04/02(火) 15:47:21 ID:bnBJJUxw
- >>477
前回が50万売れてたしね
- 482 :名無しさん:2013/04/02(火) 15:47:55 ID:ApvVEgBw
- エネルギー金属…メタロトン…うぐぐ…
- 483 :名無しさん:2013/04/02(火) 15:48:53 ID:TDl4IOJg
- 無双もこのままだと尻つぼみだな
肥も無双以外にヒット作が欲しい所
- 484 :鯖 ◆SUKEBEAO82:2013/04/02(火) 15:49:12 ID:pJWDfzSc
- >>480
http://www7a.biglobe.ne.jp/~urasato/kaijyuu/goras/goras000.jpg
- 485 :名無しさん:2013/04/02(火) 15:50:13 ID:peXca9zg
- >延々と穴掘っていったら地球の裏側に来ちゃいました><
>な話がマイトガインにあったなw
>>445
なかなか良さそうじゃないか
- 486 :名無しさん:2013/04/02(火) 15:50:17 ID:cGiW4Iiw
- 無双はカップラーメンだからのう
何故かたまに食いたくはなるが、連日だとうんざりする
- 487 :名無しさん:2013/04/02(火) 15:50:48 ID:GQD5e2FY
- 無双7は30万くらいだからねえ
- 488 :名無しさん:2013/04/02(火) 15:51:02 ID:mkHWBvJE
- 太陽光による光合成に依存しない生物というSFじみた存在も実在するしね>地底
>>477
これ、例えば任天堂ハード発売のタイトルが入ってればその手の人たちが大声で広めるだろう
事実がどうであれね
米シェールガス会社が破綻=生産過剰で値崩れ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130402-00000013-jij-n_ame
またメディアが煽ると…
とはいえ生産過剰が原因だけど
- 489 :名無しさん:2013/04/02(火) 15:51:24 ID:BO6E259s
- まとめサイトにこんな記事があったけど、この人はネットゲーのプロって事でいいのだろうか?
中国のネットゲーム中毒男性がネットカフェで6年間暮らして話題に!!生活費はネットゲームで稼ぎ出す!!
>情報によると、Li Mengさんは6年前に大学をしてからというもの、そのほとんどの時間をインターネットカフェでネットゲームをして過ごしてきました。食事をしたり、シャワーを浴びる以外は、常にゲームをしているといいます。
>ネットカフェのオーナーによると、Liさんはすでにカフェの家具のような存在となっており、その存在に気付かないほどカフェに溶け込んでいるといいます。
>またカフェのオーナーによると、Liさんはカフェの代金をネットゲームによって得たアイテムやゲーム内のお金を、他のゲーマーに現金で売る「リアルマネートレード」で現金に換えて支払っているといいます。
- 490 :名無しさん:2013/04/02(火) 15:51:28 ID:Dm.OmZAI
- コーエーはキャラ資産がある訳でもないし
無双が崩れるときついだろうねえ
- 491 :名無しさん:2013/04/02(火) 15:53:27 ID:peXca9zg
- 無双7の新キャラって関羽の子供たち?知らんわwって感じだったもんなぁ
- 492 : ◆XcB18Bks.Y:2013/04/02(火) 15:53:56 ID:efw86SF6
- >>468
地球の直径はどれくらいあるの
http://kids.gakken.co.jp/kagaku/110ban/text/1330.html
- 493 :名無しさん:2013/04/02(火) 15:54:07 ID:TDl4IOJg
- 信長をマスコット化しよう(提案
- 494 :名無しさん:2013/04/02(火) 15:54:19 ID:cGiW4Iiw
- >>488
作れば作っただけ儲かる、みたいな雰囲気の後には必ずこんな話になるなぁ
- 495 :名無しさん:2013/04/02(火) 15:54:26 ID:mkHWBvJE
- うるせえエナジーボンボンぶつけるぞ
- 496 : ◆XcB18Bks.Y:2013/04/02(火) 15:54:45 ID:efw86SF6
- 勘違いしてました、失礼…キロメートルか…
- 497 :名無しさん:2013/04/02(火) 15:55:19 ID:BO6E259s
- 無双のキャラを使って別ジャンルのゲームを作ってみようぜ!
- 498 :≡:>:2013/04/02(火) 15:56:02 ID:JUZxUPBk
- 織田アンジェリーク信長と聞いて
- 499 :名無しさん:2013/04/02(火) 15:56:44 ID:yGbNGeLQ
- 本能寺の恋か…
- 500 :名無しさん:2013/04/02(火) 15:56:56 ID:CjlJjMcg
- 太閤立志伝はまだですか(棒
- 501 :名無しさん:2013/04/02(火) 15:57:14 ID:TDl4IOJg
- / ̄\
| |
\_/ <コーエーは俺の価値が理解できないからこんな事になるのだ
|
/  ̄  ̄ \
- 502 :名無しさん:2013/04/02(火) 15:58:21 ID:peXca9zg
- 無双のキャラは歴史上の人物だから無双オリジナルのキャラとは言い難いな…
BASARAぐらいまでアレンジされているとBASARAのキャラと言うしかないがw
- 503 :名無しさん:2013/04/02(火) 15:58:24 ID:mkHWBvJE
- >>494
輸入しよう!って動きが原発と待ってから強まってるけど
輸送インフラは急には作れないからね。
- 504 :名無しさん:2013/04/02(火) 15:58:48 ID:S.iYlWAA
- |゚д゚ミ シェールガスは輸出に国策で制限掛かってるんで、
海外需要を当て込んで生産能力を上げちゃったとこは苦しんでる。
アメリカ国内の需要はもうあらかた掘り出しちゃって、生産力過剰で値下がりしまくってた。
生産業者は是が非でも日本の電力会社に売りたいだろうな。
- 505 :名無しさん:2013/04/02(火) 15:59:03 ID:cGiW4Iiw
- 負け戦ばかりに巻き込まれる戦国版逃走中とかどうだろう
- 506 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/04/02(火) 15:59:19 ID:OHPxngss
- ふむ、ガイストクラッシャーはバサラ小林さんプロデュースか。
ある意味ここで真の実力が試されるのかな。
- 507 :名無しさん:2013/04/02(火) 15:59:38 ID:kxYnIRJ.
- 地球から月までの距離が38万kmなのふと思い出したw
- 508 :名無しさん:2013/04/02(火) 16:01:29 ID:su.UGbZo
- シェールガスの環境問題ってどうなったんだろ。
- 509 :名無しさん:2013/04/02(火) 16:01:31 ID:ApvVEgBw
- 神話時代にきっとガイメタル製のワープゲート事故があって
月が空間歪曲の影響でバラバラになり地球に破片がすべて落下、
繁栄の極みの神話時代はそのまま50000m下の神話層に埋没した…とかに違いない
- 510 :名無しさん:2013/04/02(火) 16:01:35 ID:BO6E259s
- 任天堂とのコラボで信長の野望 ピクミン版とか。
武将を引き抜いて強ボスに投げつける作業とか。
- 511 :名無しさん:2013/04/02(火) 16:01:41 ID:PrPBJJtg
- バサラは海外に人気ないのかな?国内限定の人気なのかな〜
- 512 :名無しさん:2013/04/02(火) 16:02:26 ID:S.iYlWAA
- >>508
|゚д゚ミ どうせ掘ってるところは人間が住むような場所じゃないから、問題は(ry
- 513 :名無しさん:2013/04/02(火) 16:02:37 ID:cGiW4Iiw
- ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130402-00000047-zdn_n-sci
フジテレビ「ボーカロイド歌謡祭2013」放送 niconicoとコラボ
>フジテレビは4月7日午前2時10分から
>「ボーカロイド歌謡祭2013(春)」を放送する。
深夜とはいえ地上波でもやるんか
- 514 :名無しさん:2013/04/02(火) 16:02:39 ID:yGbNGeLQ
- カプが鬼武者じゃなくて落ち武者を出すのか
鬼武者シリーズってどうなってんだろとぐぐったら
課金ブラウザゲーになってたでござる…
- 515 :名無しさん:2013/04/02(火) 16:02:51 ID:3PK7aiBo
- >>504
タンカーで運べるの?
>>508
これから出てくるんだろうなぁ。
- 516 :鯖 ◆SUKEBEAO82:2013/04/02(火) 16:03:22 ID:pJWDfzSc
- >>500
http://moji.tekkai.com/gif-IPAmj/E5BF84.gif
- 517 :名無しさん:2013/04/02(火) 16:04:35 ID:PrPBJJtg
- >515
丸いタンクつけたガス専用のタンカーで運べる
- 518 :名無しさん:2013/04/02(火) 16:04:35 ID:mkHWBvJE
-
>>508
そら実弾射撃よ
- 519 :名無しさん:2013/04/02(火) 16:05:05 ID:cGiW4Iiw
- 真田幸村「どうして無双でもBASARAでも、熱血ありきで智謀なさげな人物像に…あと本名信繁な」
- 520 :名無しさん:2013/04/02(火) 16:05:38 ID:paqxMxTU
- >>506
余裕のスルー確定。
- 521 :名無しさん:2013/04/02(火) 16:06:33 ID:BO6E259s
- >>514
落ち武者って、なんかセガガガの偽ゲームみたいだな。
- 522 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/04/02(火) 16:08:07 ID:mIFqHTc.
- >>513
フジテレビとかニコ厨が一番嫌いな局だろ(偏見
- 523 :名無しさん:2013/04/02(火) 16:08:21 ID:GfuAtBWQ
- >>362
それはEQのRAIDじゃないかw
- 524 :名無しさん:2013/04/02(火) 16:08:30 ID:cGiW4Iiw
- ttp://gs.inside-games.jp/news/399/39934.html
スクエニHD和田社長、退任後は経営には関わらず。「現場で働いてお返しする」
なぜかラーメン屋で働いてるイメージが(ry
- 525 :名無しさん:2013/04/02(火) 16:08:33 ID:r14EEPww
- >>470
妨害工作なんて所詮敵に塩送ってるようなもんだ、気にするな
- 526 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/04/02(火) 16:08:40 ID:OHPxngss
- >>520
ドラゴンズドグマとかありましたし…
小林さんは正直ツイッターとBASARAで損しすぎだと思うんですよ。
- 527 :名無しさん:2013/04/02(火) 16:09:04 ID:TDl4IOJg
- 上杉謙信「何故私は戦国物だといつも女にされるんだ」
- 528 :名無しさん:2013/04/02(火) 16:09:44 ID:mkHWBvJE
- >>515
液化して運ぶのだが、液化施設を今輸入用施設を改造しようといってるとかいないとか
もちろんそこまで運ぶためのパイプライン
っていうか大西洋側にあるのでパナマ運河が通れないから拡張工事終わるまで待っててね!
という物理的制約を今何とかしようと頑張ってる最中
- 529 :名無しさん:2013/04/02(火) 16:10:54 ID:3PK7aiBo
- >>517
液化してるのだろうか。
シェールガスって燃やす以外の、プラスチックの原料になるとかの用途はあるのかな。
革命といっても、火力発電の燃料だけじゃなぁ。
- 530 :名無しさん:2013/04/02(火) 16:11:51 ID:GQD5e2FY
- 小林ってバイオ6にも関わってなかったっけ?
- 531 :名無しさん:2013/04/02(火) 16:12:02 ID:3PK7aiBo
- >>528
新しいエネルギーも大変だなぁ。
- 532 :名無しさん:2013/04/02(火) 16:12:18 ID:paqxMxTU
- >>526
バカッターはともかくBASARAはゲームとしての実績だから
損も何もないがな。
- 533 :名無しさん:2013/04/02(火) 16:12:38 ID:ApvVEgBw
- シェール油精製施設は日本のユニークビルディングだったのに(棒
- 534 :名無しさん:2013/04/02(火) 16:13:48 ID:Ie2u2iOE
- >>527
というか、昔からの俗説ですし。
- 535 :名無しさん:2013/04/02(火) 16:13:55 ID:QDxCN9j.
- シェールガスって見るたびにイオンちゃんを思い出す。
地面に埋まってる。
- 536 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/04/02(火) 16:14:25 ID:OHPxngss
- >>532
とはいえ、下手に3で路線変更しなくても良かったのになーとも思ったり。
確かに損もクソもないですね。
- 537 :名無しさん:2013/04/02(火) 16:15:06 ID:mkHWBvJE
- >>529
出来るよ
- 538 :名無しさん:2013/04/02(火) 16:15:18 ID:PrPBJJtg
- >534
マジで!!
武将が男色家ってのも本当なの?
- 539 :名無しさん:2013/04/02(火) 16:17:19 ID:cGiW4Iiw
- >>538
男色っつーか常識的な嗜好が両刀だからなぁ、当時
- 540 :名無しさん:2013/04/02(火) 16:18:03 ID:Ie2u2iOE
- >>538
俗説ってのはうわさレベルなんで真実かどうかはわからんぞ。
ただ、男色家って話は昔から語られてるね。
そもそも戦場に女連れて行けんし。
- 541 :名無しさん:2013/04/02(火) 16:18:09 ID:3PK7aiBo
- >>537
コスト的に見合えば、石油から転嫁して行ったりするのだろう。
- 542 :名無しさん:2013/04/02(火) 16:18:26 ID:mkHWBvJE
- >>512
「金で解決」という大正義式
- 543 :名無しさん:2013/04/02(火) 16:18:27 ID:VBAq.aaA
- 私の陛下を返せ!
- 544 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/04/02(火) 16:18:55 ID:OHPxngss
- 女性相手だと色々面倒ごとがあるから男に走る人が多いとか聞いたような聞いてないような。
- 545 :名無しさん:2013/04/02(火) 16:19:56 ID:Pex8oquE
- 秀吉が女好きで変人扱いされる程度
- 546 :名無しさん:2013/04/02(火) 16:20:35 ID:ApvVEgBw
- http://www.gaist.jp/index/project_bandai.jpg
そういやこのガイメタルを3DSにセットしてレア装備ゲットって要素は何でやるんだろ。
WiiUならNFC使えるけど3DSには無いから…カメラ読み取りか?
- 547 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/02(火) 16:20:36 ID:p792y.4M
- 明智光秀が信長に謀反を起こしたのは
愛人の蘭丸が取られそうになったからという説もあるしねw
- 548 :名無しさん:2013/04/02(火) 16:21:02 ID:paqxMxTU
- 戦国時代に腐女子がタイムスリップしてヒャッハーとか思いついたけど
たぶんもう誰かやってる。
- 549 :名無しさん:2013/04/02(火) 16:21:47 ID:S.iYlWAA
- |゚д゚ミ 衆道については、その…証拠バッチシのこってるんで…。
- 550 :名無しさん:2013/04/02(火) 16:22:42 ID:mkHWBvJE
- >>531
大変だから今まで誰もやらなかった
改良して何とか商業化にこぎつけた
っていうレベルだしね。
- 551 :名無しさん:2013/04/02(火) 16:23:06 ID:cGiW4Iiw
- >>549
信玄公の浮気ごめんよメールとかねw
- 552 :名無しさん:2013/04/02(火) 16:23:42 ID:TDl4IOJg
- 信玄「男色が色眼鏡扱いされてるなんて未来は世知辛いのう」
信長「同感」
- 553 :名無しさん:2013/04/02(火) 16:23:43 ID:PrPBJJtg
- YOUTUBEでバサラ4の発表会場の動画を見たが
バサラ4発表と同時に女性の歓喜の声がすごかったな…
もう女性向けでがんばるのだろうか?
- 554 :名無しさん:2013/04/02(火) 16:23:53 ID:S.iYlWAA
- >>551
|゚д゚ミ あんなものがこの時代まで残るとか恐ろしい国ではある。
- 555 :名無しさん:2013/04/02(火) 16:24:03 ID:qs2trl/A
- >>513
なんか嫌がられてたな、そっち方面の人にw
- 556 :名無しさん:2013/04/02(火) 16:24:58 ID:Ie2u2iOE
- >>551
テレビでそういった戦国裏話を特集したの見たけど大爆笑したなあ、アレw
- 557 :名無しさん:2013/04/02(火) 16:25:11 ID:mkHWBvJE
- >>541
そして、安定供給する見込みが立てば、ね
- 558 :名無しさん:2013/04/02(火) 16:25:24 ID:3PK7aiBo
- >>554
国というより、和紙の威力だな。
中性紙と墨の保存性すごいね!
- 559 :名無しさん:2013/04/02(火) 16:25:41 ID:PrPBJJtg
- >531
メタンハイドレードも、太平洋大陸棚にあるレアメタルも
安定的に安全に安価に掘り出す技術が確立されてないだけだしな…
- 560 :名無しさん:2013/04/02(火) 16:26:03 ID:bAKFa1IY
- >>424
なんとひきょうきわまりない!
拙者ではござらんというのか!
- 561 :名無しさん:2013/04/02(火) 16:26:08 ID:a.9iwP9s
- >>555
テレビ局がマニアコンテンツを正しく扱うわけがないという思いこみと
フジテレビだからってののダブルパンチではないかなあ
実績は多数あるので否定できないのが辛い
- 562 :名無しさん:2013/04/02(火) 16:26:50 ID:paqxMxTU
- >>553
元から真田家ご一行とか伊達片倉とか…だし。
- 563 :名無しさん:2013/04/02(火) 16:28:45 ID:Ie2u2iOE
- >>562
キャラ人気に頼らざるを得ないのはしょうがないよ。
- 564 :名無しさん:2013/04/02(火) 16:29:06 ID:paqxMxTU
- >>560
スニーカー履いたエセ忍者は黙ってろ
- 565 :名無しさん:2013/04/02(火) 16:30:23 ID:nBSeTX..
- >>561
NHKがおかしいレベルと言われるくらいだからなあ。
そのNHKだって偏向は免れないほうが多い。
- 566 :名無しさん:2013/04/02(火) 16:30:55 ID:cGiW4Iiw
- 腐人気第一となると島津義弘→豊久とかあったりしてな…w
秀吉や信玄が3に居なかったのもその辺かね
- 567 :名無しさん:2013/04/02(火) 16:31:06 ID:Ie2u2iOE
- >>564
そもそもゲームで忍んでるガチ忍者がほとんど思い当たらない。
- 568 :名無しさん:2013/04/02(火) 16:31:15 ID:/v13PsNo
- 膝栗毛の弥次さん喜多さんもそういう間柄だし。
- 569 :名無しさん:2013/04/02(火) 16:33:11 ID:QDxCN9j.
- >>568
やじきた学園道中記は百合物…!
- 570 :名無しさん:2013/04/02(火) 16:34:17 ID:BO6E259s
- >>513
なんか終わった後に朝の番組のコメンテーターが「オタク文化w」って腐すのが目に見える。
- 571 :名無しさん:2013/04/02(火) 16:34:34 ID:ApvVEgBw
- 道理で「ホモが好きなやはうぇ様なんて居ません!」教があんまり流行らなかったり禁止されたりするワケだ…(棒
- 572 :名無しさん:2013/04/02(火) 16:36:05 ID:paqxMxTU
- >>566
たぶんねー。三成と家康がアレだったし。
- 573 : ◆XcB18Bks.Y:2013/04/02(火) 16:38:12 ID:efw86SF6
- >>549
Wikipediaみてきましたが
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A1%86%E9%81%93
なんだ、やおいものって由緒正しき日本文学だったですね。
>>561
フジテレビはオタクイベントの盗撮事件も複数起こしていますしね。
- 574 :名無しさん:2013/04/02(火) 16:38:17 ID:VBAq.aaA
- 忍ぶ忍者は絶滅危惧種ですので…
- 575 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/02(火) 16:39:00 ID:p792y.4M
- 忍者=素早いになってるよね
- 576 :名無しさん:2013/04/02(火) 16:39:09 ID:PrPBJJtg
- カグラは忍ばない忍者だよね
- 577 :名無しさん:2013/04/02(火) 16:41:30 ID:peXca9zg
- 忍んじゃいないがいぶきはちゃんと忍者っぽいので好きだ
まあ人気考えたら他の格ゲーキャラみたいに露出多い方が良かったんだろうがw
- 578 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/04/02(火) 16:42:52 ID:mIFqHTc.
- 日テレ:ラブプラス捏造報道
TBS:初音ミク消失事件の原因
フジテレビ:前科多過ぎ
アサヒ:論外
テレあづま:え?ローカルでしょ?
民放にミクさんに相応しい局は無いな(棒
- 579 :名無しさん:2013/04/02(火) 16:43:07 ID:cGiW4Iiw
- 忍んだ覚えは本人には無いだろうに、忍びキャラなのは服部半蔵
- 580 :名無しさん:2013/04/02(火) 16:43:07 ID:ApvVEgBw
- 遁
http://ja.wiktionary.org/wiki/%E9%81%81
>訓読み
>のが-れる
逃走術であって攻撃術じゃねぇから!
- 581 :名無しさん:2013/04/02(火) 16:43:25 ID:Wcw.rVQQ
- >>532
BASARAの問題はハンセン氏病の扱いとかPの態度の問題やねん…
- 582 :名無しさん:2013/04/02(火) 16:43:50 ID:VBAq.aaA
- >>576
ちゃんと忍び結界張ってればとりあえず一般人には感知されないが
同業者にもれなく感づかれるので忍んでるといえるかどうかは(ry
- 583 :名無しさん:2013/04/02(火) 16:44:48 ID:kxYnIRJ.
- >>578
NHKはまともなのが多い印象なのにw
- 584 :名無しさん:2013/04/02(火) 16:45:07 ID:paqxMxTU
- >>576
転身してもジャージ+素手の雲雀が一応忍んでると言えなくもない。
他は論外。
- 585 :名無しさん:2013/04/02(火) 16:46:05 ID:VBAq.aaA
- なんでや!かつ姉も素手やろ!
(棒
- 586 :名無しさん:2013/04/02(火) 16:46:54 ID:mkHWBvJE
- というか、ニュースのオタって大抵「演出」だし
- 587 :名無しさん:2013/04/02(火) 16:47:04 ID:Ie2u2iOE
- >>584
そもそもカグラのキャラは未来を除いて一部の自己主張が激しすぎる(棒
- 588 :名無しさん:2013/04/02(火) 16:48:15 ID:PrPBJJtg
- >未来を除いて一部の自己主張が激しすぎる
おっぱいの事か!!
- 589 :名無しさん:2013/04/02(火) 16:48:44 ID:paqxMxTU
- >>585
命駆した方が露出度が下がる人は黙っててください。
- 590 :名無しさん:2013/04/02(火) 16:49:24 ID:5VgI2KZk
- >>583
だがゲーム関連になると、途端にからっきしなのもNHK。
「最初の情報源」によって呪われてしまったという、しがない噂もあるが。
- 591 :名無しさん:2013/04/02(火) 16:49:28 ID:PrPBJJtg
- どうして脱ぐと戦闘力上がるんだろう?
- 592 :名無しさん:2013/04/02(火) 16:52:28 ID:Ie2u2iOE
- >>591
裸神活殺拳を修得してるんだろう(棒
- 593 :名無しさん:2013/04/02(火) 16:53:55 ID:cGiW4Iiw
- ttp://www.famitsu.com/news/201304/02031299.html
3DS版『ガイストクラッシャー』のゲーム内容を公開
>●主人公・白銀レッカ
>熱血突破・炎のハートを持つ爆炎クラッシャー。
>ガイストクラッシャーの主人公。13歳。鉄鋼中学校に通う中学一年生。
JFEあたりが経営してそうな学校だな
- 594 :名無しさん:2013/04/02(火) 16:53:56 ID:/v13PsNo
- そういや、じゃじゃ丸くんって大ガマの術を使うあたり「じ」らい「や」からのネーミングなのかな?
- 595 :名無しさん:2013/04/02(火) 16:55:06 ID:ApvVEgBw
- 忍者=ヒーローの原点はどのあたりなんだろ。赤影あたりかなーとかテキトーに考えてwikipったら
明治大正あたりから既にやらかしてるのか…流石魔改造民族ニホンジン…
- 596 :名無しさん:2013/04/02(火) 16:58:25 ID:BO6E259s
- ツタヤランキングを見てみたけど、ツタヤではDQXのWii U版とワリオはあまり売れなかったんだな。
やっぱりDQXのWii U版はパッケージよりダウンロード版の方が多めなんだろうか。
- 597 :名無しさん:2013/04/02(火) 17:02:05 ID:ApvVEgBw
- >>593
町の名前自体が鉄鋼町なんでもう城下町レベルなんやな…(棒
しかし中学生なのに「実家」という表記が気になる。全寮制?
- 598 :名無しさん:2013/04/02(火) 17:02:46 ID:PrPBJJtg
- TAXi3だっけか?「にんじゃー!!」って言わないと起動しない日本車
- 599 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/02(火) 17:04:08 ID:p792y.4M
- 府中に日鋼町ってあるね
- 600 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/02(火) 17:04:16 ID:ulH.HH4k
- >>596
ドラクエは仕様的にダウンロードが多くなるはず
- 601 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/04/02(火) 17:04:52 ID:mIFqHTc.
- >>596
優待版有るしパッケージ版はディスク必須だしでそりゃ偏るさな
- 602 :名無しさん:2013/04/02(火) 17:09:00 ID:QDxCN9j.
- そもそもツタヤランキングって大まかな目安にしかならないのでは。
- 603 :名無しさん:2013/04/02(火) 17:11:05 ID:PrPBJJtg
- ツタヤランキングとamazonランキングってどっちが信用性高いの?
同じレベル?
- 604 :名無しさん:2013/04/02(火) 17:11:23 ID:JdVFsm.k
- ゴングなんかは結構ポイントと販売数が似てると思った事あるけど、TSUTAYAもそうだったっけ?
- 605 :名無しさん:2013/04/02(火) 17:12:41 ID:cGiW4Iiw
- ttp://www.famitsu.com/news/201304/02031302.html
『討鬼伝』PS Vita用アクション体験版が配信開始
>NPCのモノノフと共に“鬼”と戦う“シングル専用任務”と、アドホック
>モードで最大4人の仲間と共闘が楽しめる“マルチ推奨任務”、そして4種類の
>武器の技を練習するための“武器指南”の3つのモードを楽しむことが
>できる。
シンノモンハン何代目?とか思ったりシテナイデスヨ
- 606 :名無しさん:2013/04/02(火) 17:12:56 ID:GQD5e2FY
- >>603
TSUTAYAの方がマシだな
- 607 :名無しさん:2013/04/02(火) 17:14:22 ID:bnBJJUxw
- >>603
母数としてはツタヤが大きいでしょう
コングは新潟チェーン店規模でしかないけど、実売が出る分サンプルとして面白い
1年くらいデータ集計すると楽しいよ
- 608 :名無しさん:2013/04/02(火) 17:14:32 ID:YaV8ajSE
- >>603
どっちも占い程度
コングはハード後期で係数が固まる&同じシリーズソフトなら結構当たる
- 609 :名無しさん:2013/04/02(火) 17:15:46 ID:a.9iwP9s
- 今夜、てれあずまのショート番組にポケモンの石原社長が出るそうな
- 610 :名無しさん:2013/04/02(火) 17:15:47 ID:BO6E259s
- >>601
パッケージ版の内容があまり意味のあるものじゃなかったしね。
パッケージ版を買ったけど店舗の特典を+3000円で購入したみたいなもんだった。
あのダウンロード時の騒ぎはいったいどれくらいの人数で引き起こされた物だったのだろう。
- 611 :名無しさん:2013/04/02(火) 17:16:30 ID:5VgI2KZk
- >>603
尼の場合、他の通販よりキャンセルが容易でありながら、そのランキング上のデータはキャンセル分が反映されないという話もある。
そいつが本当なら……というかおそらく本当なんだろうが「注文→キャンセル」を繰り返して、ランキング上だけは上げるという工作も可能。
- 612 :名無しさん:2013/04/02(火) 17:17:17 ID:H/OBbvLo
- LINE、実は営業赤字
ttp://toyokeizai.net/articles/-/13506
>>「札束で殴り合う」とも言われ、未成年も含めた過度な課金が懸念されているソーシャルゲームとは違い、収益面におけるLINEの成長スピードは決して速くない。
>>しかし、森川社長らが目指している方向は、これまでのネット企業が弱かった「オフラインを含めたつながりの構築」にある。
>>新しく生まれたLINE株式会社は、積極的な投資により赤字を先行させながらも前人未踏の領域に挑もうとしている。
>>それが、前年度決算が示す本当のメッセージかもしれない。
ソーシャルがダメで無料通話アプリも赤字ならスマホでどうやって稼げばいいんですか!!!
- 613 :名無しさん:2013/04/02(火) 17:17:20 ID:BO6E259s
- >>603
異次元と言われているツタヤでも売れてるソフトはきっちり上位に食い込んでるから
アマゾンよりはマシなんじゃない?
- 614 :名無しさん:2013/04/02(火) 17:17:58 ID:qTWazKiE
- >>595
忍びつつヒーロー性両立させてる点蔵ってよく考えるとスゲェな、サブキャラではあるが
- 615 :名無しさん:2013/04/02(火) 17:18:29 ID:d3a/PMm6
- 卵焼き「ONと大鵬が国民栄誉賞貰えるんなら俺も行けるんじゃね?」
- 616 :名無しさん:2013/04/02(火) 17:19:10 ID:QDxCN9j.
- コング占い>ツタヤ>アマゾンって感じかね。
- 617 :名無しさん:2013/04/02(火) 17:19:25 ID:5VgI2KZk
- >>610
元々Wii版同一本体共有から、Wii U版を機に同時プレイもとか考えて↓やろうとすると、確定で引っかかるのは確かだろう。
ttp://cache.hiroba.dqx.jp/dq_resource/imgs/TopicsImages/160_008.jpg
まあ、何らかの対応を考えているor既に方針は決まって実装中って所だろうから、いずれ解決するだろうがな。
- 618 :名無しさん:2013/04/02(火) 17:21:45 ID:PrPBJJtg
- >615
長島さんはわかるが、松井はなんで?と思う
松井よりすごい成績残した人いっぱいいただろうに…
- 619 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/02(火) 17:23:21 ID:ulH.HH4k
- >>618
安倍さんか安倍さんに進言した人がいたんじゃないかな
- 620 :名無しさん:2013/04/02(火) 17:23:58 ID:5VgI2KZk
- >>615
いや、お前誰だよ?
……真面目な話、卵焼きの始祖の人とかが存在するなら、ガチであげるべきだと思うけどな。
もっとも、卵焼きだけは今も現役だから、あげるにあげられないのかも知れないが。
- 621 :名無しさん:2013/04/02(火) 17:25:15 ID:cGiW4Iiw
- 松井は良い選手だったのは間違いないが
国民的トピックになった選手かと言うと微妙だわな
- 622 :名無しさん:2013/04/02(火) 17:26:14 ID:su.UGbZo
- 松井はどの層を狙っているのか良く判らないんだよなあ。
実績的に言えばなんで野茂じゃないの?って野球ファンは思いそうだし。
- 623 :名無しさん:2013/04/02(火) 17:26:32 ID:peXca9zg
- メジャーの先駆者としては野茂、記録としてはイチローならわかるかな
野茂でも国民栄誉賞にはちと弱いか?
- 624 :名無しさん:2013/04/02(火) 17:26:42 ID:bnBJJUxw
- >>612
今は先行投資してる期間なのかな
> 今やスマホユーザーの9割がLINEを使っており、
わーい自分1割の方だw
- 625 :名無しさん:2013/04/02(火) 17:27:12 ID:Z5H1ItEA
- 松井が認められるなら、松井より実績が上の選手も上げなきゃいけなくなるとおもう
- 626 :名無しさん:2013/04/02(火) 17:27:28 ID:bnBJJUxw
- なんとなく野茂は打診されたけど断ってそう
- 627 :名無しさん:2013/04/02(火) 17:28:09 ID:kxYnIRJ.
- 松井はワールドシリーズMVPが過小評価されてる印象
- 628 :名無しさん:2013/04/02(火) 17:29:40 ID:paqxMxTU
- >>623
知名度と実績を考慮するならイチローだな。
- 629 :名無しさん:2013/04/02(火) 17:29:48 ID:a.9iwP9s
- 長嶋監督とセットだから松井なんだしょ?
- 630 :ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/04/02(火) 17:30:25 ID:yJ5/rWrw
- イチローは過去2度断ってるからね(現役なのでまだ受け取れないって理由でしたっけ?)
- 631 :名無しさん:2013/04/02(火) 17:30:37 ID:ApvVEgBw
- >>619
なるほど…総理は分身の術も嗜んでいるのか…(棒
国民栄誉賞はもっとジャブジャブしてもいいんじゃないカナ
- 632 :名無しさん:2013/04/02(火) 17:31:04 ID:kxYnIRJ.
- >>630
YES
この流れだと、イチロー野茂のW授与やりそうな気がするw
- 633 :名無しさん:2013/04/02(火) 17:31:05 ID:YaV8ajSE
- >>627
でも毎年輩出される賞だしなあ。
王が世界的に前人未到な記録で国民栄誉賞を受賞してる分、異論が出るのはしょうがないかと。
- 634 :名無しさん:2013/04/02(火) 17:31:05 ID:PrPBJJtg
- >629
セットだったら、逆に松井に失礼じゃない?
- 635 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/02(火) 17:31:39 ID:ulH.HH4k
- LINEは儲けるの難しいとおもうよ
- 636 :名無しさん:2013/04/02(火) 17:32:04 ID:Z5H1ItEA
- なでしこは日本が盛り上がったもんな
松井がWBCとかでて活躍して優勝したりしてたら違ったんだろうね
- 637 :名無しさん:2013/04/02(火) 17:32:24 ID:/v13PsNo
- イチローは断った筈。曰く「引退後にまだくれる気があるなら貰うが、現役の今はいらない」だっけ。
- 638 :名無しさん:2013/04/02(火) 17:32:54 ID:a.9iwP9s
- イチローが現役時点では受け取らないと言ってたんで
松井も引退まで待ってた説
- 639 :名無しさん:2013/04/02(火) 17:33:57 ID:GT9om1gA
- めんどくさい
- 640 :名無しさん:2013/04/02(火) 17:34:18 ID:mkHWBvJE
- >>612
>「札束で殴り合う」とも言われ
市況板界隈用語だな
というかこういうタイプは便利で依存すると回収モードに入って途端に不便になるっていうフラグじゃね?
- 641 :名無しさん:2013/04/02(火) 17:34:22 ID:bnBJJUxw
- http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E6%B0%91%E6%A0%84%E8%AA%89%E8%B3%9E
1977年(昭和52年)、当時の内閣総理大臣・福田赳夫が、本塁打世界記録を達成したプロ野球選手・王貞治を
称えるために創設したのが始まりである[1]。背景には、先に設置されていた顕彰、内閣総理大臣顕彰が
「学術および文化の振興に貢献したもの」など6つの表彰対象を定めていた反面、プロ野球選手を顕彰した前例が
なかったという事情があった[1][2]。また王は叙勲には若過ぎた[3]という事もあり、
そのため、より柔軟な表彰規定を持つ顕彰として創設されたのが本賞である[1]。
へー王さんがきっかけだったのか
- 642 :名無しさん:2013/04/02(火) 17:34:35 ID:Wy8ggX6.
- イチローは2回断ってる。
一度断られてるのにもう一回打診したのが小泉首相
- 643 :名無しさん:2013/04/02(火) 17:35:13 ID:Poobr5TE
- 平井さんは国民栄誉賞をいつ貰えますか(ぼー
- 644 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/04/02(火) 17:35:23 ID:IbNU7QjI
- あら安い
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130402_594193.html
>ヤマハ、Amazon限定で実売約25,000円の5.1ch AVアンプ「RX-V375」
WiiUでマルチチャンネル欲しいなら良いかも?
- 645 :名無しさん:2013/04/02(火) 17:35:46 ID:cGiW4Iiw
- >>643
カントクが先です(棒
- 646 :名無しさん:2013/04/02(火) 17:35:48 ID:d3a/PMm6
- 松井は「巨人の4番」を蹴ってのメジャー挑戦に驚いたな
漫画のマツイくんも好きだった
ノムさんなんか実績知名度共に文句無しだけど本人が嫌がりそうw
- 647 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/02(火) 17:35:58 ID:p792y.4M
- LINEは実際のところデータが膨大すぎて取り出しが大変すぎるから
全然利益出せないって聞いたなあ
解決策はあるのだろうか
- 648 :名無しさん:2013/04/02(火) 17:35:58 ID:QDxCN9j.
- >>640
ずっと使ってた無料動画プレイヤーが突然裏返って
使いにくくなって涙目…。
- 649 :名無しさん:2013/04/02(火) 17:36:48 ID:su.UGbZo
- LINEてビッグデータ(笑)を活用できないままなので、企業アカウントとかで
なんとか売上を建てようとしてるんだろうけど、運営に掛かる費用を
埋めるような数字は難しいだろうなあ。
- 650 :名無しさん:2013/04/02(火) 17:37:31 ID:mkHWBvJE
- 儲からないので他社撤退
独占したころに値上げでウマー
とは言わないまでも、露骨に広告が増えまくったり、有料サービスに入らないと不便になって実質有料化or値上げみたいなもん
- 651 :名無しさん:2013/04/02(火) 17:38:06 ID:a.9iwP9s
- >>646
おかげでマツイくんが終わって、またキヨハラくんが始まることにw
ササ願も終了理由は佐々木のメジャー挑戦だったなあ
作者のネタ切れもあったと思うが
- 652 :名無しさん:2013/04/02(火) 17:38:18 ID:PrPBJJtg
- >有料サービスに入らないと不便になって実質有料化or値上げみたいなもん
オンラインゲームもそうですね?
- 653 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/02(火) 17:38:58 ID:ulH.HH4k
- >>647
ない
- 654 :名無しさん:2013/04/02(火) 17:39:33 ID:QDxCN9j.
- >>652
コンマイさんのドラゴンなんとかがそれだっけ。
- 655 :名無しさん:2013/04/02(火) 17:39:36 ID:PrPBJJtg
- >647
ユーザー数を減らせば…
- 656 :名無しさん:2013/04/02(火) 17:40:01 ID:a.9iwP9s
- >>652
世の「無料」って、概ねそんな感じがする(偏見
- 657 :名無しさん:2013/04/02(火) 17:40:45 ID:5VgI2KZk
- >>653
「ビッグデータ」とか言って持て囃しているが、実態は「ファットデータ」ってわけだな。
- 658 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/04/02(火) 17:40:54 ID:/RmIXFBI
- 長島だけでも松井だけでも別に妥当だと思うが
W受賞がなんかアレだが
じゃあダメなのか?と問われると別にダメじゃないので
これはコレでいいのかと思う
しかし…
松井より先に野茂や新庄…
いや、その前に千代の富士…は貰ったか
いいのか
いいんだ、うむいいんだ
- 659 :名無しさん:2013/04/02(火) 17:41:20 ID:a.9iwP9s
- >>653
ニコニコができたんだからLINEだって(白目
海外で使って非常に便利だったと、中国出張してた知人がいうてはった
- 660 :名無しさん:2013/04/02(火) 17:41:21 ID:d3a/PMm6
- 「みんなやってる」
「若い女性に人気」
mixiはどうなりましたか・・・?(小声)
- 661 :名無しさん:2013/04/02(火) 17:42:49 ID:a.9iwP9s
- 長嶋監督にしても松井にしても言えるのは、なんで今なのか。だろうなあ
松井は引退まで待ってたとしても、監督はもっと前に受賞しとっておかしくないのに
- 662 :ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/04/02(火) 17:42:55 ID:yJ5/rWrw
- LINE全然やらないから、どこで収益出してるか分からない…。
- 663 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/04/02(火) 17:44:14 ID:IbNU7QjI
- 箱○LiveのREWARDのアンケートが頭悪すぎるというか、アンケート項目の不備が酷くて困るw
- 664 :名無しさん:2013/04/02(火) 17:44:21 ID:rNopSfFo
- >>661
引退してからできた賞だから、なかなか機会がなかった。
- 665 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/02(火) 17:44:36 ID:ulH.HH4k
- >>662
だから赤字
- 666 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/02(火) 17:45:45 ID:p792y.4M
- カカオトークはどうなんだろう
- 667 :名無しさん:2013/04/02(火) 17:46:55 ID:paqxMxTU
- >>661
長嶋さんはタイミング合わなかったんじゃないかなあ。
病気になってからは表に出てくる機会も少なかったし。
- 668 :名無しさん:2013/04/02(火) 17:47:35 ID:ywtLql7s
- >>506
ああ… ダメッぽい。
キャラクターデザインも古臭くて好みじゃないし。
- 669 :名無しさん:2013/04/02(火) 17:48:08 ID:QDxCN9j.
- >>666
カカオって、大昔にあったあのカカオ?
- 670 :名無しさん:2013/04/02(火) 17:48:15 ID:rNopSfFo
- ビッグデータ集める仕組みはできたけど、使いこなす頭が無いって場合は、
その頭があるところに会社ごと売り飛ばすのが最適解
- 671 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/04/02(火) 17:48:19 ID:OHPxngss
- >>651
マツイくんで散々ヘタレな事やってたから違和感あったんだよなぁ…w>番長なキヨハラくん。
正直あれはキヨハラさんに訴訟されても仕方ないと思いますw
- 672 :名無しさん:2013/04/02(火) 17:49:05 ID:5VgI2KZk
- >>666
新手のノンスイート系チョコレートとか思ってしまう程度には、問題外だと思う。(棒なし
……たった今、その手の新製品なのかもと、実際に調べたぐらいには。
- 673 :名無しさん:2013/04/02(火) 17:50:04 ID:d3a/PMm6
- >>671
桑田の扱いよりは・・・
- 674 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/04/02(火) 17:50:41 ID:IbNU7QjI
- うわ、火狐20、もうリリースか…
自動アップデートにはまだ引っかからんがアドオンの対応がどうなるかなぁ
- 675 :名無しさん:2013/04/02(火) 17:51:10 ID:peXca9zg
- >>671
見かけも西武時代のキヨハラくんはそんなに違和感なかったが
キヨハラくんが復活した頃は相当ゴツくなってたからイメージと合わないなぁ
- 676 :名無しさん:2013/04/02(火) 17:52:39 ID:QDxCN9j.
- CacaoとKAKAOで全然スペル違うのねんと自己レス。
- 677 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/04/02(火) 17:53:10 ID:OHPxngss
- >>673
クワタさんはまだいじる方だからマシだと思います(棒)
>>675
マツイくんだとヒョロヒョロしてたから番長キヨハラくんは未だに違和感がありますねw
- 678 :名無しさん:2013/04/02(火) 17:55:22 ID:b/LBF0Ls
- |з-) ソーシャルもラインも基本無料なのよねー
- 679 :名無しさん:2013/04/02(火) 17:57:08 ID:mkHWBvJE
- >>647
>>653
ビッグデータが解析でふんだららってすごそうな人が言ってました
それこそ盗聴でもするしかない?
- 680 :名無しさん:2013/04/02(火) 17:58:01 ID:bnBJJUxw
- 電話機に会話無料ツール入れても問題なしってのが意味不明だったな
スカイプでも思ったけど
- 681 :名無しさん:2013/04/02(火) 17:59:12 ID:GQD5e2FY
- >>680
Skypeは有料プラン存在するけどね
- 682 :名無しさん:2013/04/02(火) 17:59:14 ID:mkHWBvJE
- >>680
データ定額のほうがおいしいからじゃない?
- 683 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/04/02(火) 17:59:51 ID:IbNU7QjI
- >>647
スーパーハカーを100万人ほど用意すればあるいは…w
- 684 :名無しさん:2013/04/02(火) 18:02:19 ID:ViqaP1B.
- >>661
年始に死去した大鵬に国民栄誉賞を渡そうって話があったのが2月だし、その時に話が出たんじゃないかな。
松井はこう言っちゃ悪いけど長嶋さんのついでだろう。
後はイチロー引退した後に野茂とイチロー、サッカーでキングカズ辺りかね。
- 685 :名無しさん:2013/04/02(火) 18:03:24 ID:3PK7aiBo
- ''ヘ⌒ヽフ
( ・ω・) ピッグデータなのだ!
/ ~つと)
''ヘ⌒ヽフ
( ・ω・ )
/ ~つと)
- 686 :名無しさん:2013/04/02(火) 18:08:41 ID:BO6E259s
- >>674
Google Chromeに対抗して闇雲にバージョンを上げるのは止めるとか言ってなかったっけ?
- 687 :名無しさん:2013/04/02(火) 18:14:20 ID:JdVFsm.k
- LINEか…スタンプだけで十分利益出てるとか聞いたのは何時の話だったか…
- 688 :名無しさん:2013/04/02(火) 18:15:25 ID:kazMcyrQ
- _,..--:..、 ⌒⌒
/.:
- 689 :名無しさん:2013/04/02(火) 18:17:19 ID:cRoKrBLs
- >>687
あのスタンプの絵を使った漫画があちらこちらの雑誌で連載されてるんだが…
なにあれ
- 690 :名無しさん:2013/04/02(火) 18:17:27 ID:kazMcyrQ
- _,..--:..、 ⌒⌒
/.:
- 691 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/02(火) 18:17:59 ID:p792y.4M
- ttp://www.at-s.com/news/detail/618037688.html
もっといいデザイナー見つけられなかったのか問い詰めてぇw
- 692 :名無しさん:2013/04/02(火) 18:18:43 ID:3PK7aiBo
- >>691
なにが”いい”か、採用する側に基準がないし。
- 693 :名無しさん:2013/04/02(火) 18:19:04 ID:mkHWBvJE
- >>680
認可する位ならキャリア公認IPアプリでも入れちゃえば以下略
- 694 :名無しさん:2013/04/02(火) 18:19:15 ID:kazMcyrQ
- _,..-――-:..、 ⌒⌒
/.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\ ^^
/ .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ ドナドナドーナードーナー
ε ⌒ヘ⌒ヽフ
.... .. .. (>>685( ・ω・) .. ... ........ ... .. .... ..
:::: :: .,' i――――――i ':, :: :::: :::: :::::::: ::::
;; ;; :," |______| `:, :;;; ;;;;;; ;;; ;;;;
w ,.' i,,i ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; i,,i;;:.. ゙v w゙゙w゙w゙゙w
",i ,;'' :::::::::::::::::::::::';,::::::... ヾ、 w vw w
./ ,;;:´ :::::::::::::::::::::':;;,::::::::.. i,'、 ww w
''ヘ⌒ヽフ
( ) 二回ミスったけど執念で出荷なのだ
/ )
- 695 :名無しさん:2013/04/02(火) 18:19:53 ID:5VgI2KZk
- >>691
モチーフは悪くない、ないのだが……って感じだな。
- 696 :名無しさん:2013/04/02(火) 18:19:54 ID:a.9iwP9s
- >>691
狙いすぎたデザインよりも、こういう少々投げ遣りなデザインの方が
案外人気出たりするよくわからん世界だしなあw
- 697 :名無しさん:2013/04/02(火) 18:20:01 ID:63AFH.aw
- 野球なら野村さんにも上げて欲しいなあ
成績、結果ともに文句ないっしょ
- 698 :名無しさん:2013/04/02(火) 18:20:52 ID:a.9iwP9s
- >>697
ノムさんは性格的に断り続けて、結果死後に与えられるという未来視を
- 699 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/04/02(火) 18:20:53 ID:/RmIXFBI
- どうもおかしいな
北朝鮮の無慈悲な口撃なんて今に始まった事じゃないのに
アメリカの戦力の集め具合が過剰だ
おかしいぜ
何かあるのかこれは
- 700 :名無しさん:2013/04/02(火) 18:21:52 ID:DiOhL81.
- >>691
いまいち萌えない
- 701 :名無しさん:2013/04/02(火) 18:21:56 ID:3PK7aiBo
- ''ヘ △ フ
( ・ω・) 油断も隙もないのだ・・・
( ~つと)
ヽ /
( (
)ノ
- 702 :名無しさん:2013/04/02(火) 18:22:37 ID:H/OBbvLo
- >>701
早いな
- 703 :名無しさん:2013/04/02(火) 18:22:46 ID:3PK7aiBo
- >>696
二次創作で次々変形されるしね。
- 704 :箱@:2013/04/02(火) 18:23:07 ID:BI9b0v0g
- せんとくんも定着したしな?
- 705 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/04/02(火) 18:25:04 ID:IbNU7QjI
- >>686
言ってたけど…開発ビルドはもう21.0bまで行ってるらしいと聞いたが
>>691
なんというか…バランスが悪いなぁw
- 706 :名無しさん:2013/04/02(火) 18:26:58 ID:pEIPiSP2
- >>700
このキャラクターがいまいちいけてない(萌えていない)理由を3つ挙げなさい
- 707 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/04/02(火) 18:27:07 ID:IbNU7QjI
- >>704
せんとくんは良くも悪くも見た目が特徴的でインパクト強かったしなぁw
目立ったもん勝ち、を地で行ってたわ、あれは
- 708 :名無しさん:2013/04/02(火) 18:27:13 ID:JdVFsm.k
- >>689
ああいったのって一般だと受けいいのかねぇ
- 709 :名無しさん:2013/04/02(火) 18:27:22 ID:63AFH.aw
- 大阪狭山市のさやりんは中々に良いデザインだ
小型バイクのナンバープレートにもできるしw
- 710 :名無しさん:2013/04/02(火) 18:31:37 ID:DiOhL81.
- >>706
ポーズ
体のバランス
装備
- 711 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/04/02(火) 18:31:40 ID:/RmIXFBI
- >>706
首から下は普通なので
理由は頭部に集中している
色、表情、が悪いが
極めつけは目だろう、黒線で目を隠せば割と普通
- 712 :名無しさん:2013/04/02(火) 18:32:24 ID:a.9iwP9s
- 新潟のレルヒさんなんて顔あんななのにすごく人気あるしなあ
- 713 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/02(火) 18:33:25 ID:p792y.4M
- ttp://www.yaizu-ume-mon.com/character/default.asp
設定があったようだ
着物姿のは悪くないな、どういうことだ
- 714 :名無しさん:2013/04/02(火) 18:34:11 ID:peXca9zg
- 着ぐるみ化したらかわいくなるかも知れない、ダヨーさんみたいに
- 715 :箱@:2013/04/02(火) 18:34:17 ID:BI9b0v0g
- それにひきかえ うちのはばタン微妙だからなぁ
- 716 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/04/02(火) 18:34:48 ID:IbNU7QjI
- >>713
目を閉じた表情の絵と比較してわかった
目が致命的にバランス崩してるんだ、これ
- 717 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/04/02(火) 18:34:50 ID:/RmIXFBI
- >>713
だから目だって
つぶってて目が見えないから普通になる
- 718 :名無しさん:2013/04/02(火) 18:36:21 ID:b/LBF0Ls
- |з-)yー・~~ 美少女キャラ作ったってどうせ使い捨てなのに。
- 719 :名無しさん:2013/04/02(火) 18:36:42 ID:MpA.xYAQ
- 目だけ70年代に入ってるな
- 720 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/02(火) 18:36:44 ID:p792y.4M
- >>717
うん、確かに目ですわ
目のインパクトがデカすぎるね
- 721 :名無しさん:2013/04/02(火) 18:36:51 ID:JdVFsm.k
- >>713
着物姿の方12歳にしては老けs(スキマ
- 722 :名無しさん:2013/04/02(火) 18:36:56 ID:JyDM8KHY
- >>691
うん・・・夕張メロン熊よりはまだいいかなレベル
- 723 :名無しさん:2013/04/02(火) 18:37:14 ID:Ie2u2iOE
- >>706
顔だな。
鼻の向きと目の角度があってない。
- 724 :名無しさん:2013/04/02(火) 18:37:32 ID:DiOhL81.
- 諏訪姫とかいるけど、あれ有名なん?
- 725 :名無しさん:2013/04/02(火) 18:38:25 ID:a.9iwP9s
- こういう目ならむしろウケた?
ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/tunderealrovski/20090830/20090830133455.jpg
- 726 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/04/02(火) 18:39:13 ID:/RmIXFBI
- まぁ変な目のキャラは放っておいて
俺オススメはコレだ
http://yaplog.jp/maejiman/archive/440
はぁ
パイズリしてもらいてぇ
- 727 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/04/02(火) 18:41:08 ID:/RmIXFBI
- >>725
ぐるぐる目でも顔から飛び出し目でも>691よりは良い
- 728 :名無しさん:2013/04/02(火) 18:43:02 ID:29..68wU
- >>717
> いまだ!キックをつかえ!目だっ!!
!!!
- 729 :名無しさん:2013/04/02(火) 18:45:05 ID:63AFH.aw
- 石川賢のぐるぐるお目目なご当地娘か
どこにも需要ねえなw
- 730 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/04/02(火) 18:45:05 ID:mIFqHTc.
- LINEにmixiと同じような気持ち悪さを感じて避けてるのはうちだけではないと思う
- 731 :名無しさん:2013/04/02(火) 18:47:53 ID:63AFH.aw
- 俺は2chもmixiもニコ動もtwitterもFBもLINEも
全部同じようなもんだと思ってるw
大体の人はどれかのコミュニティに深く属していたら
他のものが希薄になるし
- 732 :名無しさん:2013/04/02(火) 18:48:13 ID:b/LBF0Ls
- >>730
|з-) 僕も。絶対職場の仲間と言えどやりたくない。
- 733 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/04/02(火) 18:48:18 ID:/RmIXFBI
- >>730
無料通話とかは良いが
グループ内での付き合いが面倒そうではある
嫁と二人グループでもやろうかと思ったが
そもそも家族割で無料だ
- 734 :名無しさん:2013/04/02(火) 18:48:54 ID:vQ6CciuA
- >>730
電話番号紐付けされるとか嫌だなあと思ったくらいだな
あとはスカイプとどう違うのかがわからないくらい
- 735 :名無しさん:2013/04/02(火) 18:48:56 ID:PrPBJJtg
- LINEは、犯罪の巣窟(棒
- 736 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/04/02(火) 18:50:31 ID:mIFqHTc.
- 何が気持ち悪いのかと言われても説明出来ないんだけどなんか生理的に受け付けない何かをmixiと同じように感じるのよ
- 737 :名無しさん:2013/04/02(火) 18:51:22 ID:VBAq.aaA
- mixiは偽名でやると楽しいよ!(規約違反
- 738 :名無しさん:2013/04/02(火) 18:51:41 ID:PrPBJJtg
- コケスレは、コミュニティに入りますか?><;;
- 739 :名無しさん:2013/04/02(火) 18:52:03 ID:H/OBbvLo
- >>736
リアル同士の馴れ合いがすっと続くからだろ
せっかく学校や職場から離れたんだからそいつらとばかり話すの止めろよと
- 740 :名無しさん:2013/04/02(火) 18:52:51 ID:Ie2u2iOE
- ご当地萌えキャラがあるかと探してみたら、これで軽く絶望した。
ttp://www.skipcity.jp/channel/ani/
県民の税金でなにやっとんじゃw
- 741 :名無しさん:2013/04/02(火) 18:53:14 ID:FXOlui32
- 職場の人がLINEやってるけど、「あ、スマホじゃないんで」と言って逃げてる。
スマホじゃなくても使えるかどうか知らんがw
個人情報とか極めてデリケートな問題なんで、無料よりもお金を払って安心を買うよ。
- 742 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2013/04/02(火) 18:54:32 ID:ku/Vxl9w
- ,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
今年も「TOKYO IDOL FESTIVAL 2013」開催決定ですもー。
という訳でだいぶ先の話ですが、7月の27・28日とお台場方面に行く用事が
ある方は、混雑すると思うので注意してくださいですもー。
- 743 :名無しさん:2013/04/02(火) 18:56:31 ID:63AFH.aw
- >>739
それがしたい人もいるんでしょう
まあマニア層とは合わなさそうな作りだからな
twitterやFB、mixiも
- 744 :名無しさん:2013/04/02(火) 18:56:45 ID:5VgI2KZk
- >>736
リアル側も、案外晒している情報ってのは多くはない。
同じ店に通っていれば同じ人だとは分かっても、その正確な属性までは明示的に晒さない限りは不明なわけだ。
ネット側でありながら、前述の範囲を超えた情報をかき集めようとしているのが、
mixi・LINE・Facebookなわけで、その辺りの「踏み越えた動き」が気持ち悪さに繋がっているのかなと、簡易分析。
- 745 :名無しさん:2013/04/02(火) 18:56:53 ID:VBAq.aaA
- SNSの何が嫌かって「友達の友達」がなあ
- 746 :名無しさん:2013/04/02(火) 18:58:22 ID:Ie2u2iOE
- SNSはそこで演じるキャラクター設定を決めてから入るものだ(棒なし
- 747 :名無しさん:2013/04/02(火) 18:58:35 ID:FXOlui32
- >>744
確かに、付き合いがあっても趣味とか出身校とか知らないことも多いものな。
それを知り合いとは言え、外に向けて発信しまくるというのはちょっとな。
家族とか、本当に仲のいい友達同士なら楽しめもするんだろうが。
- 748 :名無しさん:2013/04/02(火) 18:59:06 ID:pEIPiSP2
- 友達が友達の友達と仲良くしているのを見てモヤモヤしちゃうんですね!
- 749 :名無しさん:2013/04/02(火) 18:59:25 ID:63AFH.aw
- >>744
パーソナルスペースのネット版、かな
経験則的に濃厚な変態ほど警戒心が強い傾向があるw
- 750 :名無しさん:2013/04/02(火) 18:59:26 ID:hoOgfEH.
- >>741
使えるらしい
俺もそういう逃げかたしてるけど
しょっちゅうガラケーでもできるからと誘われてる
- 751 :きたが@仕事中:2013/04/02(火) 19:00:26 ID:QbW5kCaw
- お仕事場で鼻水とまらんでティッシュ2箱近く今日だけでつかってもうてる
花粉なのか季節の変わり目の体調不良なのか
- 752 :名無しさん:2013/04/02(火) 19:00:53 ID:63AFH.aw
- >>750
ガラケーでも使えるが
ガラケー版ではわざわざ使う理由はないねw
ただ、組織や集団に属するという理由で使っている人もいるだろうな
チェーンメールのやり取りと同じような感じで
- 753 :名無しさん:2013/04/02(火) 19:01:50 ID:63AFH.aw
- >>751
花粉たんが君のこと好きだけど
いぢめることでしか表現できないと考えれば(棒
- 754 :名無しさん:2013/04/02(火) 19:02:50 ID:k6QzLfnc
- >>736
LINEはやってないんだけど、mixiはある記事が読みたくて知り合いから紹介してもらって入ったけど、本当に気持ち悪かった。
やたらと友達の記事更新を知らせて見るようにしむけるわ、友達の友達へも
繋げようとするわで、鬱陶しくて仕方ない。
自分が何か書くとそれがみんな知り合いに筒抜けになると思うとキモ過ぎて
すぐに放置した。
そしたら最近「使わないと消すよ?消すよ?」と何度もメールがきた。
要するに逆の意味だよね、これ。
- 755 :名無しさん:2013/04/02(火) 19:04:00 ID:RbenQvZs
- ただいま帰宅中ー
ただいまコケスレ
>>712
レルヒさんはちょっぴりダークな感じがたまらない…
レルヒさん好きだ
- 756 :名無しさん:2013/04/02(火) 19:04:24 ID:FXOlui32
- >>750
そうなのか!
職場はそういうの詳しくない人ばかりなので、逃げられる自分は良かった・・・のか?
- 757 :名無しさん:2013/04/02(火) 19:05:25 ID:bnBJJUxw
- >>730
mixiのユーザーがLINEに移行したのでは、
なんて話もあったので、客層的には近いとこにあるのかも
- 758 :名無しさん:2013/04/02(火) 19:06:31 ID:k6QzLfnc
- >>744
> 同じ店に通っていれば同じ人だとは分かっても、その人がゾンビ属性たとまでバレちゃった
!!!
- 759 :名無しさん:2013/04/02(火) 19:08:11 ID:63AFH.aw
- >>758
リアルでもゾンビ属性とバレてますが何か?
さあ、みんなも自分の属性に胸を張るんだw
- 760 :名無しさん:2013/04/02(火) 19:08:18 ID:mkHWBvJE
- 一番最悪なのが目上の人
- 761 :名無しさん:2013/04/02(火) 19:09:56 ID:RbenQvZs
- よし、追いついたー
今日たまたまふらりとブックオフ行ったらピンクなSPさんを見つけたので即捕獲ー
ついでにTOX2の中古も3450円だったから買ったー
SPさんは四人目だひゃっほう!
- 762 :名無しさん:2013/04/02(火) 19:09:59 ID:FXOlui32
- LINEってのは単なる無料通話アプリと思っていたら、なるほどSNSなのね。
Wikipedia見ると「LINEを通じて知り合った」という事件が多いが、SNSはこういうところがのう。
>>758
それは社会的な死を意味するが、むしろ社会的ゾンビとして復活すれば良い(棒
- 763 :名無しさん:2013/04/02(火) 19:12:39 ID:DiOhL81.
- >>740
埼玉はアニメおおいからなー
- 764 :名無しさん:2013/04/02(火) 19:13:45 ID:63AFH.aw
- ・無料通話+SNS
・知り合いの知り合いへと連鎖があるので輪が広がりやすい
このあたりを長所と見るか短所と見るかで評価が変わるだろうね
商売として見ると
どこで利益稼ぐのかがまるで見えないところが問題
twitterや2chも利用者数の割りに利益は少ないのと一緒だね
- 765 :名無しさん:2013/04/02(火) 19:13:56 ID:Mw6XS4Jk
- >>753
かふんの人が全裸で迫りくるときいて(
- 766 :名無しさん:2013/04/02(火) 19:14:43 ID:a.9iwP9s
- 3980円のアンドロイド端末。おかしな解像度だと思ったらPSPの液晶なのか
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20130328_593678.html
- 767 :名無しさん:2013/04/02(火) 19:16:20 ID:Ie2u2iOE
- >>764
俺は短所と見てるな。
ぶっちゃけマメに付き合うの面倒だし。
- 768 :名無しさん:2013/04/02(火) 19:16:48 ID:VBAq.aaA
- >>759
張る胸がないことの何がいけない
- 769 :名無しさん:2013/04/02(火) 19:18:20 ID:JdVFsm.k
- 最近ipod買って知ったけど、LINEに紐付けされてるゲームやらなんやら出てるのね
従姉妹の使い方見てて通話機能付いたツイッターみたいなモンと思ってた
- 770 :名無しさん:2013/04/02(火) 19:20:06 ID:FXOlui32
- ところで、WiiUのWiiUチャットを使ったことある人いる?
自分の場合はやってくれる相手がいな(ry
- 771 :名無しさん:2013/04/02(火) 19:20:48 ID:vQ6CciuA
- >>767
リアルにしろそうで無いにしろマメなのがすごく苦手で
だから友人とかいないんだな俺
- 772 :名無しさん:2013/04/02(火) 19:29:44 ID:Ie2u2iOE
- >>771
まあ、友人がいればそれはそれで楽しいとは思う。
ただ一人に慣れすぎたなあ、俺。
- 773 :名無しさん:2013/04/02(火) 19:31:07 ID:FXOlui32
- 自分の友人は趣味人が多いから、お互いあまり干渉しなくて楽だなあ。
学生のころですら、「ゲームやるから帰るわー」って5時ぐらいには帰っちゃう連中だった。
- 774 :名無しさん:2013/04/02(火) 19:31:19 ID:onC25jFA
- >>771
そこらへんはフィルターの掛け方だと思うよ。めんどくさい人は切って行けばいいんだし。
- 775 :名無しさん:2013/04/02(火) 19:32:33 ID:VBAq.aaA
- 本格的にめんどくさい人は
切ったら切ったで余計めんどくさくなるから困る
- 776 :箱@:2013/04/02(火) 19:32:34 ID:BI9b0v0g
- そんなわけで 今年度も海外出張のお話が。
現在ほぼ確定の国
3カ国
またゴールデンウィーク海外かよ。
- 777 :名無しさん:2013/04/02(火) 19:33:24 ID:mkHWBvJE
- >>774
真っ先に自分を切りたくなるんだが
- 778 :名無しさん:2013/04/02(火) 19:33:40 ID:Ie2u2iOE
- >>776
相変わらず世界を股にかけるサラリーマンだなw
- 779 :名無しさん:2013/04/02(火) 19:34:02 ID:uTQCCOk.
- >>776
みやげ話よろ
- 780 :名無しさん:2013/04/02(火) 19:34:20 ID:oy/h3c8A
- >>776
グンマーと四国とあと一国はどこですか(棒
- 781 :名無しさん:2013/04/02(火) 19:34:34 ID:Mw6XS4Jk
- >>776
旅人だなあ
気をつけてがんばですー
- 782 :名無しさん:2013/04/02(火) 19:34:43 ID:FXOlui32
- >>776
もしかして
あなたは
ミステリーハンターですか?
- 783 :箱@:2013/04/02(火) 19:36:58 ID:BI9b0v0g
- イスラム
仏教
キリスト
まんべんなく回るな今回
最近円安?だからガラクタ買うの控えよう
- 784 :名無しさん:2013/04/02(火) 19:37:09 ID:tlc079EE
- 今帰宅しびびー
- 785 :名無しさん:2013/04/02(火) 19:37:37 ID:rnubPddQ
- >>770
koke民とちゃれんじ☆(棒
うちの兄がやってたけど、ふつーに問題なさげだったよ
>>776
今度はどんな危険地帯へ・・・
- 786 :名無しさん:2013/04/02(火) 19:38:09 ID:P/ZlE0Lk
- 帰って今北
>>691
ttp://www.4gamer.net/games/097/G009708/20130201077/SS/005.jpg
ちょっとこの辺を参考にして欲しい(棒無
- 787 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/04/02(火) 19:38:49 ID:ATFjBhWg
- >>784
しびびぬー
- 788 :名無しさん:2013/04/02(火) 19:41:30 ID:su.UGbZo
- LINEは自分が使っていなくても知り合いが使っていれば
情報がもう取られてしまっているところ。
アドレス帳アップは拒否できるけど皆そうしてるかどうかは怪しい。
- 789 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/04/02(火) 19:41:32 ID:/RmIXFBI
- >>782
ちがうよ
正体はイモトなんだよ
- 790 :名無しさん:2013/04/02(火) 19:43:15 ID:mkHWBvJE
- イスラムでもキリストでも仏教で人口と地域のかなりの部分はカバーできる件
- 791 :名無しさん:2013/04/02(火) 19:44:25 ID:DiOhL81.
- 【宣伝】
ヤマザキのスイスロールチョコがうまい
- 792 :名無しさん:2013/04/02(火) 19:45:18 ID:mkHWBvJE
- やばいのは某宗教に誘われそうになってばっくれた学部の研究室の人とかその手の知り合いにばれたらやばい
そういう人はそういうツールで熱心に活動してそうだし
- 793 :名無しさん:2013/04/02(火) 19:47:05 ID:63AFH.aw
- まあ一人は楽よw
ネトゲなんかは一人でプレイしていると徐々に辛くなっていくけどw
- 794 :名無しさん:2013/04/02(火) 19:48:36 ID:63AFH.aw
- イスラムとスライムは何となく似ていると思う
- 795 :名無しさん:2013/04/02(火) 19:49:28 ID:Ie2u2iOE
- >>792
そういうのはガチで名簿とか利用してくるからな。
中学時代の同学年で宗教に入信した奴がいて勧誘されたことがある。
- 796 :名無しさん:2013/04/02(火) 19:53:09 ID:z/Z4jbyk
- 何となくガンダム分を補充したくてジージェネ始める
オリキャラも含めて強化人間系縛りにして集めて行ったらなんか幼女の群れが出来上がった
おかしい
まあ、オクレ兄さんやブーステッドマンの連中が増えてきたら解消されてくるだろう
- 797 :名無しさん:2013/04/02(火) 19:53:43 ID:tlc079EE
- 地上波でボカロ番組かー
…しびびはよ
- 798 :名無しさん:2013/04/02(火) 19:54:43 ID:5VgI2KZk
- 何故だ……何故>>796を見て「世界樹の迷宮ぐみ」が思い浮かんだんだ。
- 799 :名無しさん:2013/04/02(火) 19:55:13 ID:VBAq.aaA
- ボーカロイドしびびー?
- 800 :名無しさん:2013/04/02(火) 19:55:33 ID:L8GM6vhU
- >>796
そういえば幼女はともかく強化人間って女が多いのはなんか理由あったんだっけ
- 801 :名無しさん:2013/04/02(火) 19:55:41 ID:Rv.uUB6k
- 久し振りにVITA立ち上げて討鬼伝体験版やってみるかと思いつつゲハ開いたら散々な言われようでお茶吹いた
- 802 :名無しさん:2013/04/02(火) 19:56:03 ID:tlc079EE
- >>800
薄い本的な(棒
- 803 :名無しさん:2013/04/02(火) 19:56:11 ID:peXca9zg
- ttp://www.famitsu.com/news/201304/02031301.html
ガイストクラッシャーまた続報が来てた
ttp://www.famitsu.com/images/000/031/301/l_515a80bba8d50.jpg
ガイメタルってのは3DSにくっつけるためのカバーもセットなのかね?
ttp://www.famitsu.com/images/000/031/301/l_515a8748ef4ec.jpg
サポートキャラとか女性キャラとか
- 804 :名無しさん:2013/04/02(火) 19:57:15 ID:VBAq.aaA
- >>800
脱がせる口実がですね
- 805 :名無しさん:2013/04/02(火) 19:57:42 ID:tlc079EE
- カプコンの子供向け展開って聞いたから、てっきりガチャフォースかと思っていたのに…
- 806 :名無しさん:2013/04/02(火) 19:57:54 ID:z/Z4jbyk
- >>800
男もいないこともないんだがぱっとせずに散っていく
印象に残るのは女の子がおおいね
主人公は野郎だと容赦なく仕方ないと殺すが、女の子だと回収しようと躍起になるし(棒
- 807 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/04/02(火) 19:58:16 ID:/RmIXFBI
- >>800
作中などには説明は無いが
被験者のおっさんが「おにいちゃん」とか擦り寄ってきて
キモいから廃棄されたんじゃね?
- 808 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/04/02(火) 19:59:22 ID:Hsr9IJ72
- >>801
モンハンクレクレが加速しそうですね(血涙)
>>803
拡張スラパみたいに3DSにくっつけるガジェットみたいですね。
- 809 :名無しさん:2013/04/02(火) 19:59:27 ID:L8GM6vhU
- >>806
なんか男の強化人間ってギュネイくらいしか思い浮かばない
やっぱり女の子を改造するのは男の夢なんだろうか
- 810 :名無しさん:2013/04/02(火) 19:59:49 ID:Ie2u2iOE
- >>803
カバー込みガイメタルセットで売って、後はガイメタルシリーズとか出すんじゃないかな。
- 811 :名無しさん:2013/04/02(火) 20:00:06 ID:z/Z4jbyk
- OOの強化人間枠は超兵って奴でいいんだろうか
- 812 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/04/02(火) 20:00:12 ID:/RmIXFBI
- 男の強化人間て
マシュマーとギュネイしかぱっと出てこねぇな
ゲーツキャパは違うか…
ふむ
- 813 :名無しさん:2013/04/02(火) 20:02:00 ID:z/Z4jbyk
- >>809
マシュマー・セロがいるよ
もとからハマーン様万歳な人だったけど強化してより愉快な人に
強化した人は強化し過ぎたとうざそうに後悔してた
- 814 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/04/02(火) 20:02:06 ID:Hsr9IJ72
- ttp://i.imgur.com/3XNPINc.jpg
ttp://i.imgur.com/pYQ777I.jpg
漫画版は鍵人やカトブレパスの人みたいです。
つーか絵柄変わりすぎだw
- 815 :名無しさん:2013/04/02(火) 20:05:22 ID:DiOhL81.
- >>809
真っ先にプロトゼロが
- 816 :名無しさん:2013/04/02(火) 20:07:11 ID:L8GM6vhU
- >>813
マシュマーは愉快すぎたなw
しかしギュネイはさすがに後期に作られただけに性格はそんなに狂ってなかったなあ
- 817 :名無しさん:2013/04/02(火) 20:07:23 ID:vQ6CciuA
- >>810
ソフト付きにカバーもつけるんじゃないかな
カバーで赤外線通信してるようだし
- 818 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/04/02(火) 20:12:25 ID:XGGF7p6Q
- こんばんは昨日の続きー。
http://koke.from.tv/up/src/koke19761.jpg
- 819 :名無しさん:2013/04/02(火) 20:15:58 ID:2vfBAkB6
- ぶつ森、昨日のエイプリルフールイベントで
全問正解したからあやしいネコからメール届くなー、と思ったら
HHAから評価が6万・7万・8万・9万越えたってメールがまとめて届いてたわ
一昨日3万点くらいだったのに・・・・・
どうも、村の住人の写真をロッカーに入れるの面倒なので
部屋に直置きしたらそのおかげで暴騰したみたいだ
- 820 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/04/02(火) 20:17:06 ID:/RmIXFBI
- スマホすげー
赤ちゃんが必ず泣き止む動画を保存
ふふふ、息子が泣いた、今だっ
嫁「もう流石にそういうのじゃ泣き止まないよ」
oh…
- 821 :名無しさん:2013/04/02(火) 20:17:20 ID:P/ZlE0Lk
- ガイストクラッシャーは何となくエレメントハンターを思い出す
- 822 :名無しさん:2013/04/02(火) 20:17:29 ID:pEIPiSP2
- 俺も今月は伊勢国、大和国、和泉国と三カ国出張が……
- 823 :名無しさん:2013/04/02(火) 20:18:55 ID:mz1oyelw
- >>818
もうこの後押したおすえしか
- 824 :名無しさん:2013/04/02(火) 20:19:25 ID:mkHWBvJE
- Xのカリスみたいに男でもちゃんと助けて後で味方になってるのもいるし一応<強化人間っぽい枠
- 825 :名無しさん:2013/04/02(火) 20:19:25 ID:gM4zyv1Q
- ガイストクラッシャーは子供向けを意識しすぎて何か没個性的
- 826 :名無しさん:2013/04/02(火) 20:19:51 ID:mz1oyelw
- >>818
途中送信してしまった
もうこの後押し倒す絵しか想像できんw
- 827 :名無しさん:2013/04/02(火) 20:22:03 ID:tlc079EE
- http://livedoor.blogimg.jp/kajiyamak/imgs/5/3/53be1ec3.jpg
- 828 :名無しさん:2013/04/02(火) 20:23:02 ID:owYr1dR2
- >>801
22 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/04/02(火) 12:39:46.44 ID:M1b1vV0PO
今日仕事終わったら体験版やろうとウキウキだったのに大不評でわろた
24 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/04/02(火) 12:39:56.31 ID:Oj0CtZKuP
これ割とマジでヤバいぞ
クソつまんねぇよ
35 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/04/02(火) 12:43:32.93 ID:XwJxG/4D0
もっさりでつまらない。
サゴの動きや、回避で相手の裏にいってしまうとか適当すぎで酷い。
52名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/04/02(火) 12:48:12.22 ID:7bO/vKvu0
とりあえず全武器使った所感では手甲が一番の産廃臭くて俺涙目
通常攻撃に連携派生つけるならもうちょい判定甘くしてほしい
スタミナが糞仕様だから○もそこまで使えないとか…
ワロタww
- 829 :箱@:2013/04/02(火) 20:24:19 ID:BI9b0v0g
- wiiminiってアメリカで売ってるんだっけ。
ヨーロッパ?
- 830 :ごっどふぁーざー:2013/04/02(火) 20:24:42 ID:VMO47vPA
- >>827
ご立派なイチモツに見える
- 831 :名無しさん:2013/04/02(火) 20:24:51 ID:pEIPiSP2
- カナダとヨーロッパ
- 832 :名無しさん:2013/04/02(火) 20:25:01 ID:mkHWBvJE
- >>815
男でモブじゃなくて焦点当てる話になると復讐の話になるって言う
日本のメジャー所だと石ノ森先生が通った道になるからね
- 833 :名無しさん:2013/04/02(火) 20:25:27 ID:z/Z4jbyk
- >>824
カリス・ノーチラスがいたな女児分が減らせる
でも少年少女の集団なのは変わらんか
いっそのことプルスリー以下12まで全部雇わせろ(棒
- 834 :名無しさん:2013/04/02(火) 20:25:51 ID:GQD5e2FY
- >>829
カナダとヨーロッパだったかな?
- 835 :名無しさん:2013/04/02(火) 20:26:53 ID:LCEfoJws
- >>788
怖いなー卒業名簿を売ってるようなもんか。
新卒新入社員の皆さんは気をつけよう(トラウマ
- 836 :ごっどふぁーざー:2013/04/02(火) 20:27:00 ID:VMO47vPA
- >>828
真北斗で南斗聖拳の魅力を悉く殺したコーエーのアクションセンスに何を期待するのか
- 837 :名無しさん:2013/04/02(火) 20:29:07 ID:LCEfoJws
- >>808
串田声でメダルの名前を呼び上げるのなら買ってもいい(棒
- 838 :名無しさん:2013/04/02(火) 20:30:16 ID:mkHWBvJE
- GCポートはやむなしって気はするがネットも排除されてるあたりかなり割り切った仕様だね
- 839 :名無しさん:2013/04/02(火) 20:30:26 ID:owYr1dR2
- >>828
53 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/04/02(火) 12:48:12.89 ID:uUW1KBTf0 [2/2]
これ投棄伝とか言われるんじゃないの
これコピペし忘れてたw
- 840 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/04/02(火) 20:31:06 ID:Hsr9IJ72
- >>837
それオーズじゃないですかやだーw
3DSなら新しいメダル(スーパータカ的な)が新規に出てもアップデート出来るのが良いですね。
- 841 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/04/02(火) 20:31:26 ID:/RmIXFBI
- モンハンを見習ったらダメなんだって
モンハンの各要素パクったらクソゲーになっちまう
なんで続けてるのか自分でもわからない
解析不能な魅力の所を見習わないとさぁ
- 842 :名無しさん:2013/04/02(火) 20:32:10 ID:F20gIw6Q
- ハンティングアクションが初めてだからなぁしかたがないんじゃねーの
- 843 :名無しさん:2013/04/02(火) 20:32:24 ID:bAKFa1IY
- 強化人間が女な理由
再強化シーンなどで苦しみ悶えるシーンを入れるためだよ(わりと棒なし
- 844 :名無しさん:2013/04/02(火) 20:32:56 ID:5VgI2KZk
- >>838
プラットフォームサイクルの切り替え期が長い市場に対して売るものだから、あり得ない話だが、
もし日本でも売られていたら、実際に手に入れてLANアダプタぶっさしたりとかの悪戯をしていただろうな、場合によってはFW改竄も。
- 845 :名無しさん:2013/04/02(火) 20:33:23 ID:Luz3aoPw
- 体験版なんだからこっから意見を吸い上げて良くなるんだって、たぶん、きっと
- 846 :名無しさん:2013/04/02(火) 20:33:24 ID:F20gIw6Q
- >>841
解析不能なら見習いようが無いんじゃねぇ
- 847 :ごっどふぁーざー:2013/04/02(火) 20:33:29 ID:VMO47vPA
- >>841
着せ替えが楽しいのは1つある
- 848 :名無しさん:2013/04/02(火) 20:33:54 ID:5VgI2KZk
- >>843
いや、こっち側の理由じゃなくて、現地ならぬ現世界側の理由がどうなのかってことじゃないか?
- 849 :ごっどふぁーざー:2013/04/02(火) 20:35:03 ID:VMO47vPA
- ひきちぎるとくるいもだえるのだ、喜びでな!
- 850 :名無しさん:2013/04/02(火) 20:35:45 ID:L8GM6vhU
- >>841
モンハンって不思議だよなあ
一個一個細かく見ていったらそんなに褒められたシステムでもないのに
- 851 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/04/02(火) 20:36:24 ID:/RmIXFBI
- >>846
だからモンハンのパクリゲーはクソだらけだろう
- 852 :名無しさん:2013/04/02(火) 20:36:39 ID:dLnCWlso
- >>842
マルチレイド「…」
- 853 :名無しさん:2013/04/02(火) 20:36:44 ID:z/Z4jbyk
- モンハンの魅力ってモンスターだとおもう
無印の初報からきっちり狩るモンスターのキャラ立ててきた
他の狩りゲーは肝心の狩るべき対象が薄いのが多すぎないか?
- 854 :名無しさん:2013/04/02(火) 20:37:01 ID:VBAq.aaA
- >>848
現世界側でも同じ理由かもしれないよ(棒
- 855 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/04/02(火) 20:37:46 ID:VwxaFyos
- ( -_-)モンハンの強み、というかエッセンスは「キャラクターの強さ=プレイヤーの強さ」が感じられる所だと勝手に思ってる。
- 856 :名無しさん:2013/04/02(火) 20:38:20 ID:F20gIw6Q
- >>852
えっあれハンティングアクション要素有ったのかw
>>851
GEはバーストで頑張ったなぁ
2作目でどうなるかだな基本
- 857 :名無しさん:2013/04/02(火) 20:39:17 ID:mz1oyelw
- >>853
はまってる人多いなか申し訳ないんだが、
俺GEBのモンスターにも魅力感じなくてすぐ飽きたんだよなあ
モンハンのモンスターは本当良くできてると思うよ
- 858 :名無しさん:2013/04/02(火) 20:39:35 ID:z/Z4jbyk
- 強化された男キャラでコントロールしやすそうな人少ないからきっと見えないところでいろいろ問題が
比較的安定してたのって影の薄いギュネイや種死でモブと一緒に倒されて死んだオクレ兄さんぐらいだな
- 859 :名無しさん:2013/04/02(火) 20:40:45 ID:Ie2u2iOE
- >>853
実際、プレイしてて一番目にするのはモンスターだしね。
スタッフもモンスターにはかなり力を入れてるんじゃないかな。
- 860 :名無しさん:2013/04/02(火) 20:42:15 ID:WogOCR.o
- >>849
リアルタイムだと何年前だっけw
- 861 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/04/02(火) 20:42:52 ID:Hsr9IJ72
- モンハンライクはモンハンと差別化の為に話に凝ったりキャラ造詣に凝ったりするイメージ。
モンハンは生態系ムービーがあるのが大きいのかも。
- 862 :名無しさん:2013/04/02(火) 20:43:14 ID:aQld2Hgc
- 女子の方が痛みに強くて丈夫なのと
遺伝子的に素(変異体ではない)なので実験向きと
どこかで聞いたような聞かないような
ぶっちゃけロマンだと思います(棒なし
- 863 :名無しさん:2013/04/02(火) 20:43:32 ID:peXca9zg
- プルはNT能力が遺伝するかっていう初期の研究で生まれたんだろうなと想像している
成功したらポコポコ生ませるぜーってな、えげつないね
プルとプルツーの実験体ながら高級士官待遇されているところを見ると成功していなさそうだが
- 864 :名無しさん:2013/04/02(火) 20:44:03 ID:Rv.uUB6k
- テンションダウンしつつ投棄伝体験版やってみたよ!
アカン
- 865 :名無しさん:2013/04/02(火) 20:46:14 ID:WogOCR.o
- マジか…コーエーどうした。
まあパッと見の画面構成からして考えなしにMHパクッてるような作りでは
あまりこだわって作ってなかったのかとも思っちまったが…
- 866 :名無しさん:2013/04/02(火) 20:47:05 ID:P/ZlE0Lk
- まぁパーフェクトソルジャーもプロト・ワンが女性だし(棒
- 867 :名無しさん:2013/04/02(火) 20:48:22 ID:z/Z4jbyk
- >>863
プルは12号まで量産されてる
- 868 :名無しさん:2013/04/02(火) 20:49:40 ID:mz1oyelw
- >>864
だめか・・・
- 869 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/04/02(火) 20:49:47 ID:Hsr9IJ72
- >>866
http://www.depega.net/Image2007/20070304_14.jpg
- 870 :名無しさん:2013/04/02(火) 20:50:45 ID:0Xva9lvM
- >>869
パーフェクトソルジャーズ
- 871 :名無しさん:2013/04/02(火) 20:50:54 ID:vQ6CciuA
- >>857
うーんパターン少ないしただ色変わっただけのが多すぎるからなあ
- 872 :名無しさん:2013/04/02(火) 20:51:22 ID:VBAq.aaA
- >>866
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/95/0000919795/58/img810d20a7zik5zj.jpeg
- 873 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/04/02(火) 20:53:08 ID:VwxaFyos
- >>870
あいむぱーふぇくとそるじゃー
- 874 :名無しさん:2013/04/02(火) 20:53:25 ID:.gKQjfgc
- ミノ粉あるのに無線通信できるサイコミュは偵察通信指揮管制に使うべきだろ
攻撃兵器なんてそこらのMSにやらせりゃいいじゃん
- 875 :名無しさん:2013/04/02(火) 20:53:41 ID:vQ6CciuA
- 別に同じモデルでもいいけどリオレイアとリオレウスくらいの攻撃パターンの差すらも無い狩りゲーが多すぎる
- 876 :名無しさん:2013/04/02(火) 20:54:04 ID:P/ZlE0Lk
- >>872
それは正義のエージェントさんだ
- 877 :名無しさん:2013/04/02(火) 20:55:43 ID:mz1oyelw
- ダメージ受けてもただのけぞるだけとか
なんていうか、全体的にモンスターの作り込みに愛が足りない気がする
モンハンのはホントにいろんな動きするし・・・
- 878 :名無しさん:2013/04/02(火) 20:58:39 ID:peXca9zg
- まあ狩りゲーと言うか一般的なアクションの操作感覚って無双より調整難しいだろうな
>>867
そういうことじゃなく成功と言えるほど能力が強く出たのがプルとプルツーぐらいなんじゃないかってこと
- 879 :名無しさん:2013/04/02(火) 20:59:34 ID:E7tBnR0s
- 電車乗ったら、結構ご年配の方がLLでDQ7やってる。年齢層広いなぁ
- 880 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/04/02(火) 20:59:34 ID:Hsr9IJ72
- >>870
ある意味登場人物全員が強化人間の様な物なんですよねw
少女は居ないですが。
- 881 :名無しさん:2013/04/02(火) 21:01:06 ID:QfiSCQ6g
- >>878
ZZのラス前に6人位出てるしな、クローンプル。
まとめてキャラ様に薙ぎ倒されたんで、性能的にはあんまり高くないんだろう。
- 882 :箱@:2013/04/02(火) 21:05:03 ID:BI9b0v0g
- カナダか。うー 次の機会にしよう
- 883 :ごっどふぁーざー:2013/04/02(火) 21:05:07 ID:VMO47vPA
- >>860
三部連載は90年ぐらいだった気がする
- 884 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/04/02(火) 21:06:32 ID:/RmIXFBI
- >>881
NT能力というより戦闘経験の差が出たような
- 885 :名無しさん:2013/04/02(火) 21:07:30 ID:z/Z4jbyk
- >>874
精神感応能力を偵察とかに使わないのはちょっと不思議だね
>>878
あー能力的なものか
- 886 :ごっどふぁーざー:2013/04/02(火) 21:10:02 ID:VMO47vPA
- 通信に使わないのは暗号化がたぶんできないからじゃなかろうか
- 887 :名無しさん:2013/04/02(火) 21:10:24 ID:0gXcjTUE
- >>874
あの無線通信はミノフスキー粒子を利用しているんですよ。
通信とし成立させるには、感応度の高いニュータイプが送受信がわの二人必要なのと
コンディションを保つ必要があるから汎用性に欠ける。
また下手に技術が確立すると、簡単に相手にも技術が流れてしまって
色々こまるんじゃないかと。
- 888 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/02(火) 21:10:54 ID:p792y.4M
- 討鬼伝、まさかのお通夜かよ・・・
- 889 :名無しさん:2013/04/02(火) 21:12:23 ID:0gXcjTUE
- >>886
モロバレだしねw
ウソをつくニュータイプ程度が精一杯だからなあ。
- 890 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/04/02(火) 21:12:29 ID:/RmIXFBI
- 【経済】新しいスクール水着「ダブルフレアスカートワンピース」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364900930/l50
ダブルフレアスカートワンピース 相手は死ぬ
- 891 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/04/02(火) 21:14:09 ID:/RmIXFBI
- ガンダムの通信の話で一番笑ったのは
アムロとシャアとか戦闘中に会話してるように見えますが
相手には聞こえていません、独り言つぶやいてるだけです
って奴だな
- 892 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/02(火) 21:14:56 ID:p792y.4M
- >>890
着てる画像がないじゃんどういうことよ・・・
>18+5 :名無しさん@13周年 [↓] :2013/04/02(火) 20:17:52.41 ID:qYPHq3y50 [PC]
>アヘガオダブルピース
>
>に見えた奴おとなしく挙手
ワラタ
- 893 :ごっどふぁーざー:2013/04/02(火) 21:16:31 ID:VMO47vPA
- >>888
コーエーのアクションに何を期待するというのか
- 894 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/04/02(火) 21:16:38 ID:/RmIXFBI
- >>892
俺に着ろというのですか?
- 895 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/04/02(火) 21:18:09 ID:Whfrek7o
- >>853
ブラキはガノトトスの所為で一時期\ブッラキーン/とか酷い扱われ方だったけどなwww
- 896 :名無しさん:2013/04/02(火) 21:18:11 ID:ckp5WWcc
- >>894
upよろ
- 897 :名無しさん:2013/04/02(火) 21:18:14 ID:WogOCR.o
- >>894
せめて嫁にw
- 898 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/02(火) 21:18:24 ID:p792y.4M
- >>894
着てもらえるなら・・・///
- 899 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/04/02(火) 21:19:47 ID:/RmIXFBI
- みんな落ち着け
まだ売ってない、と思う
- 900 :名無しさん:2013/04/02(火) 21:26:24 ID:5VgI2KZk
- >>892
まあ、生身モデルとは言わないから、せめてマネキンに着せた状態で見せろとは思うよなぁ、
記事内で示唆されている機能面が、書かれているとおりに機能するかどうかを見せるには、着用状態に近い方が良いはずだし。
- 901 :名無しさん:2013/04/02(火) 21:28:27 ID:.w29wiCk
- 討鬼伝PSPでもできるのか
ちょっと興味出てきた
- 902 :名無しさん:2013/04/02(火) 21:29:52 ID:.gKQjfgc
- ビットで敵味方識別して戦闘できるなら
手旗信号レベルのことなら出来るだろうし
それなら両側に人いなくていいだろと思うんだ
- 903 :名無しさん:2013/04/02(火) 21:33:21 ID:6h9DgqYg
- >>902
戦闘中に無駄かと思う、ニュータイプの人員一人潰すのは変わらないし。
- 904 :名無しさん:2013/04/02(火) 21:33:53 ID:uTQCCOk.
- >>890
深海少女思い出した
- 905 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2013/04/02(火) 21:34:26 ID:ku/Vxl9w
- ,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
強化人間と言われて、バイオニック・ジェミーを思い出しましたも(ぼー
それはそれとして、箱の旦那のテーマ曲は「勇気のしるし」なんじゃないかと
思いましたも……(ぼー
- 906 :名無しさん:2013/04/02(火) 21:36:28 ID:P/ZlE0Lk
- ニュータイプ同士で共振してしまうからなぁ
- 907 :名無しさん:2013/04/02(火) 21:38:33 ID:aQld2Hgc
- 敵味方の通信用ニュータイプ同志で共振混線した挙句に共感して意気投合
何時の間にか裏切られている双方の陣営
- 908 :名無しさん:2013/04/02(火) 21:44:11 ID:.gKQjfgc
- 攻撃兵器を一個だけ担当させるより
戦場の全体管理部門と連携させて
リソースの有効活用に使うほうが役に立つと思うんだ
- 909 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/04/02(火) 21:45:36 ID:/RmIXFBI
- NTなんて基本的に頭イカレポンチだから
管理なんて出来やしないけどな
- 910 :ごっどふぁーざー:2013/04/02(火) 21:46:16 ID:VMO47vPA
- >>908
NTを能力だけ取り出して完全に道具として活用できるならイケそうだな
- 911 :名無しさん:2013/04/02(火) 21:47:04 ID:3PK7aiBo
- >>908
無理なんじゃない?
ニュータイプだからといって、戦闘指揮ができるとはかぎらん。
それに感情によって能力が上下するから、安定性に欠ける。
- 912 :名無しさん:2013/04/02(火) 21:48:17 ID:29..68wU
- >>908
管理できないよ、情報の嵐が脳に”直接”入ってくるんだから。
- 913 :すみたつ ◆VVBq/ASCKE:2013/04/02(火) 21:48:49 ID:bm8SoVbU
- >>890
初音ミクの「深海少女」を連想した。
深海 少女♪
まだまだ、沈む〜♪
駄目ぢゃん(笑)
- 914 :名無しさん:2013/04/02(火) 21:48:55 ID:peXca9zg
- >>910
DOMEさんか
- 915 :すみたつ ◆VVBq/ASCKE:2013/04/02(火) 21:50:15 ID:bm8SoVbU
- >>904
ナカーマ (=´∀`)人(´∀`=)
- 916 :名無しさん:2013/04/02(火) 21:51:51 ID:.tmwRPNk
- 冷戦時代の東西のコンピューターがネットワークで繋がっていつの間にか
結託して人間を支配してやれって映画があったな。
- 917 :名無しさん:2013/04/02(火) 21:52:37 ID:aQld2Hgc
- Wのドロシーさんはどんなシステムなんだっけ
- 918 :名無しさん:2013/04/02(火) 21:55:11 ID:TDl4IOJg
- せっかく時間とってゲームやろうと思ったのに頭痛がしてそんな気分になれなかったでござる
まあ今は少し引いたけど
- 919 :名無しさん:2013/04/02(火) 21:56:05 ID:Dm.OmZAI
- NT能力はそんな便利なもんじゃないだろ
- 920 :ごっどふぁーざー:2013/04/02(火) 21:57:09 ID:VMO47vPA
- >>913
あの歌詞を聞くたびに目を開けるのも億劫と言ったなとか言ってケンシロウが出てきて秘孔を突くような気がしてならない
- 921 :名無しさん:2013/04/02(火) 21:59:49 ID:ImcHmbYQ
- 討鬼伝のキャラデザ、無双過ぎるでしょう
- 922 :名無しさん:2013/04/02(火) 22:00:09 ID:FXOlui32
- む、討鬼伝までPSPとVITAのマルチなのか。
マルチでハブられないVITA勝つる(棒
- 923 :名無しさん:2013/04/02(火) 22:01:41 ID:GQD5e2FY
- >>921
キャラデザは原画見るとわかるが無双ってわけではないよ
モデリングは無双としか言いようがないが
- 924 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/04/02(火) 22:03:19 ID:mIFqHTc.
- ωフォースにモデリングセンスがなさ過ぎるんだよ
テクスチャベタ貼りの平面顔で良いから原画を尊重すれば良いのに
- 925 :名無しさん:2013/04/02(火) 22:03:37 ID:.gKQjfgc
- ニュータイプは自分の担当ビットを信号機みたいな使い方させるだけの仕事をさせたいだけなんだが
管理や指揮は後ろの情報解析やらする部門に任せて伝えるだけの作業をさせるだけでさ
間の通信だけも無理なのか
- 926 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/04/02(火) 22:10:52 ID:/RmIXFBI
- >>925
指揮官「よし、サラ右翼前進指示」
サラ「ぱぷてぃますさまーぱぷてぃますさまー」
指揮官「くっ…よし、ロザミー遊撃隊に後方かく乱指示だ」
ロザミー「あーおにぃちゃんだー」
- 927 :名無しさん:2013/04/02(火) 22:11:22 ID:bAKFa1IY
- >>895
ヤルッツェブラッキン!
- 928 :名無しさん:2013/04/02(火) 22:13:28 ID:uTQCCOk.
- サイバー兵士の時代、未経験者が「自動照準ライフル」で700メートル先の的をブチ抜く動画
ttp://dailynewsagency.com/2013/04/02/bullseye-from-1000-yards-shooting-tkk/
未来っすなー
- 929 :名無しさん:2013/04/02(火) 22:13:30 ID:FXOlui32
- オメガフォースが今ウインバックを作ったら無双的モデリングになるんだろうか。
- 930 :名無しさん:2013/04/02(火) 22:15:46 ID:.gKQjfgc
- そのレベルで考えんといかんのか
それじゃ無理だわw
- 931 :ごっどふぁーざー:2013/04/02(火) 22:16:29 ID:VMO47vPA
- 容量ないんなら転送全取りやめ選ばせろよな、なんで入る分だけ入れますねとかやってんだ、やっぱアップルはアホだな
- 932 :名無しさん:2013/04/02(火) 22:17:35 ID:/v13PsNo
- Xのニュータイプってそれに近い使い方でなかったっけ?
- 933 :名無しさん:2013/04/02(火) 22:24:06 ID:RbenQvZs
- 日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke19762.jpg
- 934 :名無しさん:2013/04/02(火) 22:27:07 ID:TDl4IOJg
- 【悲報】カープ今だ未勝利
- 935 :名無しさん:2013/04/02(火) 22:28:05 ID:uTAXBXNo
- まだ140試合もあるじゃないか(棒
- 936 :名無しさん:2013/04/02(火) 22:28:29 ID:FXOlui32
- そんな勝率で大丈夫か?
- 937 :名無しさん:2013/04/02(火) 22:31:11 ID:tlc079EE
- 雨しびびー
http://koke.from.tv/up/src/koke19763.jpg
- 938 :名無しさん:2013/04/02(火) 22:32:24 ID:3BPTPpbw
- >>933
オバキュームでサングラスをひっぺがしてからストロボフラッシュで決まりだ。(棒
- 939 :名無しさん:2013/04/02(火) 22:35:15 ID:3PK7aiBo
- >>928
それより、「裸で銃を持つ男が強盗を取り押さえて逮捕」が目をひいた。
- 940 :名無しさん:2013/04/02(火) 22:35:16 ID:RbenQvZs
- >>917
エピオンシステムというか、ゼロシステムというか、それを応用したモビルドール指揮命令システムだと小説にはある
- 941 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/04/02(火) 22:39:00 ID:7sjl18Cc
- 今北、
沖縄行きの暇つぶしは、ノートとタブレットのどっちがいいんだろう?
スマホは機能が中途半端すぎるから却下
- 942 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/04/02(火) 22:41:07 ID:7sjl18Cc
- >>937
こちらは土砂降りしびびー
- 943 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/02(火) 22:41:39 ID:k1UX.eVo
- >>933
そう、はがねおじさまですよ
- 944 :名無しさん:2013/04/02(火) 22:44:37 ID:3PK7aiBo
- >>943
総入れ歯のおじさま?
- 945 :名無しさん:2013/04/02(火) 22:45:58 ID:Ab52YRlw
- >>941
タブレットこそ中途半端にもほどがある
WiiU&GamePadを持って行きなさい
- 946 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/04/02(火) 22:46:54 ID:7sjl18Cc
- >>945
おk、パナのノートぽちってくる
- 947 :名無しさん:2013/04/02(火) 22:48:13 ID:FXOlui32
- パナソニックのノートパソコンは高い&かっこよくないが、
エリートサラリーマン的な人が持っているのをよく見る。
えらく頑丈そうではあるよな。
- 948 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/04/02(火) 22:50:27 ID:7sjl18Cc
- >>947
出来たら防爆仕様が欲しいけど高すぎる
- 949 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/04/02(火) 22:52:54 ID:XGGF7p6Q
- >>941
ノートとシャープペン、もしくは鉛筆、あと消しゴムがあれば万全だよ。
- 950 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/04/02(火) 23:00:44 ID:7sjl18Cc
- 海軍の支援を要請する
- 951 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/04/02(火) 23:01:09 ID:7sjl18Cc
- だめだ!
いってくるか
- 952 :名無しさん:2013/04/02(火) 23:08:20 ID:YVNxTvH6
- ノック式ボールペンと車型消しゴムとな?
- 953 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/04/02(火) 23:13:34 ID:7sjl18Cc
- つ「http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1364911752/」
われわれの勝利だ
- 954 :名無しさん:2013/04/02(火) 23:14:15 ID:bA2QIc/2
- >>953
乙です。
- 955 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/04/02(火) 23:14:36 ID:7sjl18Cc
- >>949
絵心無いから無理です
- 956 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/04/02(火) 23:14:37 ID:Hsr9IJ72
- >>953
早いお仕事乙ですー
- 957 :名無しさん:2013/04/02(火) 23:15:01 ID:GQD5e2FY
- >>953
乙
- 958 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/04/02(火) 23:18:09 ID:7sjl18Cc
- 祖父通販でパナのノートの値段見たけど高いなぁ、
手ごろな自作機組めるじゃん
- 959 :名無しさん:2013/04/02(火) 23:19:25 ID:pEIPiSP2
- 3DSにレコチョクが配信されてた。
速攻消したが。
- 960 :名無しさん:2013/04/02(火) 23:22:02 ID:yH1GEwN.
- レーザーポインタ欲しいなと家電屋行ったけどあんなに高いとはこの海のリハク(ry
ドラクエ柄のニンテンドーポイントも見たけど3000円はちょっと勇気がいるなー
>>953おつ
- 961 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/04/02(火) 23:23:45 ID:7sjl18Cc
- 早川が電子書籍に対応してたら十分な暇つぶしになるね、
星海の紋章から読み直すといい時間が潰せそうだし
でも、グインや○ぺは勘弁してください(棒
- 962 :名無しさん:2013/04/02(火) 23:24:28 ID:9zXMBpLs
- >>960
恐ろしいことに、気がついたらなくなっていて、
さらに追加追加になってしまうことでしょう。
- 963 :名無しさん:2013/04/02(火) 23:24:30 ID:FXOlui32
- 乙
3DSLLの充電台をそろそろ買おうかと思っていたら
いつの間にかクラブニンテンドーで出ていたものの終了していたという罠。
>>958
パナソニックのノート高いんよ。頑丈仕様で割増なのかもしれん。
- 964 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/04/02(火) 23:26:57 ID:7sjl18Cc
- >>960
レーザーポインタよりもダットサイトが欲しいです
- 965 :名無しさん:2013/04/02(火) 23:29:03 ID:t3TWQHP.
- レーザーポインタは規制とか安全装置とか色々あるせいか、ちゃんとした奴は高い
プレゼン用だと光が明るすぎても困るのでその辺の加減もあるな
たまに秋葉原の露天で売ってる「これクラス幾つなの?」っていう奴がかえってry
- 966 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/04/02(火) 23:30:18 ID:7sjl18Cc
- >>965
人に向ける物じゃないし
- 967 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/04/02(火) 23:34:00 ID:/RmIXFBI
- 何気に
モデルガンにくっ付いてるレーザーポインタの性能が良い
- 968 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/04/02(火) 23:36:35 ID:Hsr9IJ72
- http://ga-m.com/n/ninten-douji-download-number/
明日の十三時からか。
どんなゲームなのか気になるところである。
- 969 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/04/02(火) 23:36:37 ID:7sjl18Cc
- >>967
だから人に向けちゃ駄目ですよ、
レーザーポインタも銃口も
- 970 :名無しさん:2013/04/02(火) 23:37:54 ID:FXOlui32
- >>968
すっかり忘れていた。
3DSでないと遊べないDSソフトなんだよなこれ。
- 971 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/04/02(火) 23:40:23 ID:Hsr9IJ72
- >>970
DL番号打つのが3DSでしか出来ないからでしたっけ?
なんにせよ、変わったソフトですよね。
- 972 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/04/02(火) 23:41:09 ID:7sjl18Cc
- 一般販売は無いのかな
- 973 :名無しさん:2013/04/02(火) 23:44:18 ID:5VgI2KZk
- >>972
チンバル同様、無いだろうな。
- 974 :名無しさん:2013/04/02(火) 23:45:32 ID:FXOlui32
- >>971
ああそうか、確かにそうだよな。
しかし、主人公の名前が「景品」と書いて「かげしな」とはw
なんか面白いからスマブラへの参戦希望(気が早い
- 975 :名無しさん:2013/04/02(火) 23:49:02 ID:peXca9zg
- そもそもどういうソフトなのかもわからないな、任天童子
- 976 :名無しさん:2013/04/02(火) 23:49:29 ID:KifR0qEk
- >>974
http://blog-imgs-46.fc2.com/r/a/i/raitil/20120310173109c9b.jpg
- 977 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/04/02(火) 23:50:35 ID:7sjl18Cc
- >>976
それカテジナ
- 978 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/04/02(火) 23:51:44 ID:Hsr9IJ72
- >>974
札を使った攻撃とか面白そう…
バリエーション豊かな攻撃方法になりそうだから確かにスマブラ向きですねw
- 979 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/04/02(火) 23:52:09 ID:7sjl18Cc
- クラニンポイントがプラチナ相当な年もあったけど、
なんかめどくて登録してない
- 980 :名無しさん:2013/04/02(火) 23:54:26 ID:KifR0qEk
- >>979
ttp://tradebbs.web.fc2.com/image_review/dq_rig04/dqrig04_0201.jpg
- 981 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/04/02(火) 23:55:05 ID:/RmIXFBI
- >>979
GC時代と違って最近はそんなに良い物くれないしな
- 982 :名無しさん:2013/04/02(火) 23:56:44 ID:p6Pk6alc
- 討鬼伝スレだけ見た感想はMHとGEのスタッフは偉大だったなと
- 983 :名無しさん:2013/04/02(火) 23:56:51 ID:.w29wiCk
- その当時Wiiを持っていなかったとはいえSFCクラコンを見逃したのは痛恨の出来事だった
- 984 :名無しさん:2013/04/02(火) 23:57:53 ID:3PK7aiBo
- >>980
すごく抜きにくそうな剣だな。
- 985 :名無しさん:2013/04/02(火) 23:58:32 ID:p6Pk6alc
- しまった、レス書いてる間にくまねこってもーたorz
- 986 :名無しさん:2013/04/03(水) 00:00:02 ID:z0UchsVo
- ここから綺麗なコケスレ
- 987 :名無しさん:2013/04/03(水) 00:00:10 ID:Y2lycLeU
- しびびー
- 988 :名無しさん:2013/04/03(水) 00:00:16 ID:a4Cd/GkQ
- しょたー
- 989 :名無しさん:2013/04/03(水) 00:00:24 ID:ZODGLmcc
- ぷりきゅあー
- 990 :名無しさん:2013/04/03(水) 00:00:37 ID:kosqE5Gc
- しまった、レス書いてる間にくまねこってもーたorz
- 991 :名無しさん:2013/04/03(水) 00:01:10 ID:mA5uPjLs
- きょにゅー
- 992 :名無しさん:2013/04/03(水) 00:01:25 ID:kosqE5Gc
- しかもダブった
アカン
- 993 :名無しさん:2013/04/03(水) 00:01:41 ID:z0UchsVo
- 触手化した女の子ー
- 994 :名無しさん:2013/04/03(水) 00:02:12 ID:TxJVq4m6
- 二度連続でくまねこるとは斬新な(ぼう
- 995 :名無しさん:2013/04/03(水) 00:03:17 ID:rgrEKZKA
- きょーえーむすめー
- 996 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/04/03(水) 00:03:33 ID:JLOXtz5s
- ぼくっこふたなりじゅくじょー
>>983
中古ショップで安くで買える事もあります…たぶん。
- 997 :名無しさん:2013/04/03(水) 00:09:24 ID:Ip/4POYo
- 風呂上がりー
ううう花粉つらいー
- 998 :名無しさん:2013/04/03(水) 00:09:25 ID:a0AFUd3g
- 1000なら任天童子フラゲ配信開始
- 999 :名無しさん:2013/04/03(水) 00:10:23 ID:1bqkXmH.
- 1000なら明日みんなシュガーラッシュを観に行く
- 1000 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/04/03(水) 00:10:25 ID:T21A7v/g
- 1000ならみんな柳生ちゃん好きになーれ。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■