■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1881
1名無しさん:2013/03/30(土) 22:23:01 ID:ni4JT1JY
ここは「PS3はコケそう」と思う人達が、そのコケの行く末をという大義名分を忘れがちな避難所です。
コケの定義は人それぞれ。

「うな」
「ぎ」
「いぬ」

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1880
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1364570827/

本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5301
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1361025460/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューあたりから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/

2名無しさん:2013/03/30(土) 22:23:36 ID:ni4JT1JY
コケそうな理由 Ver.6.50

集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITA向けタイトルは発売延期や一部中止が出てくる状況。トーセは11タイトルの計画が2タイトルになった!12月、4タイトルで大丈夫か?
・WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。

落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度第3四半期累計は46億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず。
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEO。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・SCEの現在の戦略目標は黒字維持。VITAやPS3の恒常的な値下げ困難に。

ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・決算短信にはこっそりPSNの減損実施のコメントが記載。やはりダメージは大きかった?
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは間に合わない可能性大。果たしてアーカイブスは?

3名無しさん:2013/03/30(土) 22:24:18 ID:ni4JT1JY
あらあら   ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○これでいいのかな?
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○間違えてても反省はしない

4名無しさん:2013/03/30(土) 22:28:55 ID:NRRfzVbw
前971
残念
本スレアドレスが古い

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5302
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1364571442/

5松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/30(土) 22:44:41 ID:wxfV6m/o
>>993
五本槍さんはちょっと知らないですね…

6名無しさん:2013/03/30(土) 22:45:00 ID:RGy14twA
らくがきしびびー
http://koke.from.tv/up/src/koke19741.jpg

新しいコピックの色を買ってきたので試し塗りー
何も考えずに描くと謎の絵になります

7名無しさん:2013/03/30(土) 22:45:54 ID:YvCCmKv.
>>5
IKUSAはチャンス?

8ヌケヌン ◆HP1.lovwPg:2013/03/30(土) 22:45:56 ID:cCREEHXs
o o )ク あと3時間40分…これDL中は何もできんのだっけか

9名無しさん:2013/03/30(土) 22:45:58 ID:ZE1qz3.A
前スレ >>977

ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/eb/6e836ba05760173f6a465c277cef8a47.jpg

10名無しさん:2013/03/30(土) 22:46:15 ID:F3aIrJgo
適当に書いたのに1000取ってしまった
BASARAは3をBESTで買ったぐらいなので正直どうでも良いです

11名無しさん:2013/03/30(土) 22:46:50 ID:dzOXa4J.
>>8
インスト中じゃなかったっけ?

12名無しさん:2013/03/30(土) 22:47:11 ID:ni4JT1JY
藤森w
ttp://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s1105528.jpg
ttp://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s1105529.jpg
ttp://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s1105530.jpg

13名無しさん:2013/03/30(土) 22:47:25 ID:2Y4NFmcM
>>5
2で出てきた「お前らどこの戦隊ヒーローやねん」な敵です。
流石にロボはないですが合体武器バズーカ的なナニかはあります。

なーも考えずにあのアホなノリとひたすらずんばらりでヒャッハーなゲームを遊びたいなら
2が最適解だと思うよ、BASARAは。

14膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/03/30(土) 22:47:34 ID:n9mXmTOY
>>5
BASARA2遊んでいませんね?
OPが西川君じゃないけど、2は遊ぶべきです

15松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/30(土) 22:47:39 ID:wxfV6m/o
>>7
素でわからないっす…orz
>>10
それはマスクドライダーの方のザビーですねw

16名無しさん:2013/03/30(土) 22:48:02 ID:0NJMxHLA
>>7
http://mi-ka-do.img.jugem.jp/20110117_1686267.jpg

17名無しさん:2013/03/30(土) 22:48:03 ID:vIGC/Gvs
>>1

前スレ1000
曹操のきめ台詞は「げえっ、関羽!」で決まりだね(ニッコリ

18名無しさん:2013/03/30(土) 22:48:21 ID:p5aX5ah2
>>1
乙乙。

BASARAは縁がないままだったねえ。無双もか。
斬撃のREGINLEIVの流れのが出てくれればねえ。

19名無しさん:2013/03/30(土) 22:48:32 ID:swG2sJoE
>>前スレ1000
ネタとしては割と良く「いつか作るんじゃね?」と言われているみたいだな、三国BASARA。

カプコンなだけに、儲かる見込みた経ったら本当にやりかねんのが恐ろしいところか。

20ヌケヌン ◆HP1.lovwPg:2013/03/30(土) 22:49:08 ID:cCREEHXs
>>11
今は更新データDLなう
他のソフトとかできたっけな…

21名無しさん:2013/03/30(土) 22:49:38 ID:CTtxmtps
>>5
BASARAの五本槍ってのはたぶんこれ。
ttp://pds25.egloos.com/pds/201207/16/00/e0060200_50041b7649bbb.jpg

ぶっちゃけまじめに考えるものじゃなくて、ただのネタキャラw

22松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/30(土) 22:50:04 ID:wxfV6m/o
>>14
初代のHPのザビーがすごい印象に残っててそれっきりなんですよ…w

23松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/30(土) 22:50:50 ID:wxfV6m/o
>>21
あー…その五人の愛称的ななにかなんですねw

24名無しさん:2013/03/30(土) 22:50:53 ID:tbCkfo0Y
>>20
更新DL中はDQのソフトを立ち上げた状態だから無理じゃないかな

25わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/03/30(土) 22:51:12 ID:e2igDRj2
>>20
だから一時的にWiiで出来るようにしておけと言ったのに(棒

26名無しさん:2013/03/30(土) 22:51:15 ID:2Y4NFmcM
バカやるならゲーム&ワリオくらい突き抜けて…いやアレは別格かw
断言してもいい。ファミコンから30年、ゲーム史上最高の酷いスタッフクレジットを見たw

27膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/03/30(土) 22:52:43 ID:n9mXmTOY
>>13
利家とまつシナリオは大好きです

28名無しさん:2013/03/30(土) 22:52:59 ID:DvQvzZXU
>>20
ソフトをはじめるって所をタッチすれば
Wiiモードにしない限りは問題ないはず

29ヌケヌン ◆HP1.lovwPg:2013/03/30(土) 22:53:07 ID:cCREEHXs
よし…眠い…

そしてレジストコード発行サイトにログインできねえ

30名無しさん:2013/03/30(土) 22:53:08 ID:dzOXa4J.
>>20
ソフト立ち上げた状態なら無理だねぇ

31名無しさん:2013/03/30(土) 22:54:12 ID:jJjAaXXc
>>18
レギンレイヴは絶対続編は作っているだろう
と思ってはいるのだが・・・

32名無しさん:2013/03/30(土) 22:54:32 ID:YvCCmKv.
>>16
申し訳ない。本気で分からない。GGなのは分かるんだけど…。

33名無しさん:2013/03/30(土) 22:55:07 ID:2Y4NFmcM
>>27
あれはいいなw 旦那側も嫁側もw

34膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/03/30(土) 22:55:18 ID:n9mXmTOY
>>18
つ「THA地球防衛軍」

35名無しさん:2013/03/30(土) 22:56:01 ID:ZE1qz3.A
>>16
ISUKAじゃねーよw

36独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/03/30(土) 22:56:04 ID:9DAWCUYE
>>32
ギルティのようだが

37名無しさん:2013/03/30(土) 22:56:22 ID:jJjAaXXc
>>32
イスカじゃないの?
ギルティギア黒歴史の

38名無しさん:2013/03/30(土) 22:56:23 ID:OLxGd9/E
>>26
岩田社長の属性がわかるのはゲーム&ワリオだけ!

それにしてもこれ、面白いんだけど体力を消耗するなw
「ゲーマー」は精神力も持って行かれるので危険だ。

39名無しさん:2013/03/30(土) 22:56:23 ID:ni4JT1JY
>>32
ttp://blog-imgs-19-origin.fc2.com/s/i/y/siyon/20081126133618.jpg

40名無しさん:2013/03/30(土) 22:56:30 ID:2Y4NFmcM
>>31
ゲームシステム流用はともかくシナリオ的には120%続編無理だろw

41ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/03/30(土) 22:56:32 ID:2AyujLdU
(o_ _)o


(´▽`)オハヨー

42名無しさん:2013/03/30(土) 22:56:57 ID:YvCCmKv.
>>35
ありがとう、スッキリしたwww

43膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/03/30(土) 22:57:25 ID:n9mXmTOY
>>41
もう夜だから寝なさい

44名無しさん:2013/03/30(土) 22:58:30 ID:jJjAaXXc
>>40
個人的にはダッシュの仕様改良してプレイヤーキャラ増やしてオンライン強化してくれれば
シナリオそのままでもかまわないんだけどねえ

45名無しさん:2013/03/30(土) 22:58:50 ID:2Y4NFmcM
>>38
属性もそうだけど社長の○○アイコンがそもそも酷すぎるw

ゲーマーはホラーゲーやってる類の消耗だからなあw 主にママンのせいで若干SAN値削られてるw

46わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/03/30(土) 22:58:50 ID:e2igDRj2
>>40
次は高校生が主人公でレーザーブレードで敵を斬るタイトルもズバリ『ダイナミック斬』で出して欲しいw

47名無しさん:2013/03/30(土) 22:58:54 ID:6XSqUiNQ
前スレ808、ID:W618Djywさん
誕生日おめでとうございますー!
http://koke.from.tv/up/src/koke19742.jpg

48名無しさん:2013/03/30(土) 23:00:35 ID:MXIB3lwY
>>38
ゲーマーは緊張感がすごいよねw
クリア後のママンへのフォローに吹いたw

49名無しさん:2013/03/30(土) 23:00:52 ID:p5aX5ah2
>>34
EDF4のキャラのテカリ加減にすごく斬撃の面影が見えるんだよなあw
フレイ・フレイアの鎧がやけにテカテカしてたからなあ。

50名無しさん:2013/03/30(土) 23:00:56 ID:2Y4NFmcM
>>44
リメイクするなら操作キャラ増やしてくれないかなあ。
ブリュンヒルデとか操作してみたい。

51膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/03/30(土) 23:01:12 ID:n9mXmTOY
>>44
シグムントやブリュンヒルデ、そしてアルヴィルダ姫使ってみたいですね
もう一人居た気がするけどどうでもいい(棒

52名無しさん:2013/03/30(土) 23:01:21 ID:TKR.QhOQ
ただいまコケスレ
アシュリーなでなで

53名無しさん:2013/03/30(土) 23:01:28 ID:F3aIrJgo
>>34
レギンは近接メインなだけあってEDFよりアクション性強めな感じだね
神速も入力が上手くいかないこともあるけどあれで避けるのは気持ちがいい

54独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/03/30(土) 23:01:38 ID:9DAWCUYE
レギン2を作るとシナリオをどうするか

1、同じでいいじゃん、無双もそうじゃん?
2、前作の続きを創作
3、システム流用で別シナリオ (え?蟻?ハハハ)

55名無しさん:2013/03/30(土) 23:02:05 ID:2Y4NFmcM
>>48
思わず「嘘だッッッッ!」と言いたくなったのは俺だけじゃないはずだw

56名無しさん:2013/03/30(土) 23:02:12 ID:gnRCrrow
>>34
>TMA地球防衛軍



その場合、地球というより恥丘(ry

57名無しさん:2013/03/30(土) 23:02:13 ID:ni4JT1JY
>>41
ラリホー

58膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/03/30(土) 23:03:28 ID:n9mXmTOY
>>53
弓を忘れた奴は居るか?

59名無しさん:2013/03/30(土) 23:04:00 ID:swG2sJoE
>>54
4、あのフレイアさんを知ってた兄妹が……

60名無しさん:2013/03/30(土) 23:04:56 ID:2Y4NFmcM
あー、そだ。リメイクするならイズンさんの最期の演技は若干抑えめにしてくだしあ。

…本気すぎてキツいんだよ色々とw

61わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/03/30(土) 23:05:12 ID:e2igDRj2
いっそのことEDF5にブレード兵実装でも良い
というか4がまたシナリオ的に2の練り直しなんで新作なのにマンネリ感が強すぎなんだが

62名無しさん:2013/03/30(土) 23:06:27 ID:iFJIayZo
防衛軍で乗り物推しされてもどうせバイク以外は使えないしって気持ちになるw

63名無しさん:2013/03/30(土) 23:06:41 ID:Yoj6ZNTE
斬激シリーズとか言って完全オリジナルファンタジー世界でもいいよ、同じ操作でぶった斬れれば

64膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/03/30(土) 23:07:29 ID:n9mXmTOY
>>61
3が1の焼き直しだから仕方ない(棒

65名無しさん:2013/03/30(土) 23:08:06 ID:2Y4NFmcM
>>53
> レギンは近接メイン
マルチプレイで爆破ロックオン弓で遠距離から攻撃しまくってる
「俺の知ってる斬レギと違う」な動画があったなあw

66わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/03/30(土) 23:08:52 ID:e2igDRj2
>>64
1のリメイク(3)の後2のPSP版出して1のアメリカ版的なIA出してVitaでまた3出してと
恐ろしいほどにシナリオ的に飽きる出し方w

67名無しさん:2013/03/30(土) 23:09:35 ID:NRRfzVbw
>>63
斬撃のヤマトタケル!
ボスはヤマタノオロチ

・・・スマン、完璧に一発ネタだ・・・

68名無しさん:2013/03/30(土) 23:10:19 ID:tbCkfo0Y
やはりここは和風にして斬撃の村雨城で一つ(棒

69名無しさん:2013/03/30(土) 23:10:23 ID:F3aIrJgo
>>63
正直北欧神話とかどうでも良いしなぁw
でも操作キャラ多いってのも育成要素があったらめんどくさい…武器増やすのはもうちょっと楽でいいと思うんだが

70膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/03/30(土) 23:10:30 ID:n9mXmTOY
>>67
それだ!

71名無しさん:2013/03/30(土) 23:10:35 ID:iFJIayZo
ぶっちゃけサンドロットはシナリオとか期待してな(ry

72名無しさん:2013/03/30(土) 23:11:16 ID:p5aX5ah2
斬撃はとりあえず調整したHD版ってだけでも買うぞ、オレはw
とりあえず神速の仕様と飛んでる相手のうざったさをなんとかしてくれば。
結晶もとったらみんなで分配の方が譲り合いとか起こらず
みんなガンガン拾うだろうしねえ。

73名無しさん:2013/03/30(土) 23:11:45 ID:gnRCrrow
EDF3にあったおもしろ武器をほとんどパージしてしまったIAには
ホントにガッカリさせられた

74名無しさん:2013/03/30(土) 23:12:07 ID:F3aIrJgo
ヤマタノオロチはレギンには合いそうだよね

75膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/03/30(土) 23:12:08 ID:n9mXmTOY
EDFは3のソラスが残念すぎた

76名無しさん:2013/03/30(土) 23:12:14 ID:OLxGd9/E
ママンが夢に出てきそうなので、アシュリーさんを撫でて癒されることにしよう。

斬撃はもうダイダラボッチと戦う武士とかでもいいんじゃないかw
あれはストーリーよりゲーム性が大事やね。

77名無しさん:2013/03/30(土) 23:12:56 ID:NRRfzVbw
>>70
♀キャラにオトタチバナヒメが居るけど船に乗った為に入水する羽目になるからなぁ・・・

78名無しさん:2013/03/30(土) 23:13:32 ID:W618Djyw
>>39
この選手は一つのプレーで人生が変わったな

79名無しさん:2013/03/30(土) 23:15:29 ID:tbCkfo0Y
>>67
個人的には時砂の王みたいな感じでやって欲しいとは思ってる

80名無しさん:2013/03/30(土) 23:15:34 ID:5ap.zU66
>>72
オンとオフのデータ共通も追加で。
強さの違いがあっても同じレベルの武器使えば良い話だし、逆に1人が俺TUEEEして他の人の結晶稼ぎ手伝いとかすれば良い訳で。

81名無しさん:2013/03/30(土) 23:15:37 ID:8qRjclwY
だから斬撃のドラゴンクエストソードを早く出せと

82名無しさん:2013/03/30(土) 23:18:20 ID:W618Djyw
>>47
うわめちゃくちゃ嬉しい!
ありがとうございます即保存だこれ

でもこの缶ジュース中身が気になるぜw

83名無しさん:2013/03/30(土) 23:19:11 ID:MXIB3lwY
鎧の耐久度を増やしても気分で好きなところに調節できたらいいのになぁ

84名無しさん:2013/03/30(土) 23:19:24 ID:OLxGd9/E
>>81
ドラクエのモンスターをスパスパ切断するのはかわいそうな気がするw
ドラクエソードは自分はけっこう好きだったけど、リモコンプラスに対応したのもやりたかったね。

85独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/03/30(土) 23:20:15 ID:9DAWCUYE
うーむ

お前ら、またきたぞ
いやな予感がまたきた
関東在住の奴は地震に警戒しろ
ついに来る予感がする

尚、毎回何度も言うか
俺の嫌な予感は当たった試しは無い

86名無しさん:2013/03/30(土) 23:20:54 ID:ni4JT1JY
【朗報】ベイスが単独首位
ttp://livedoor.blogimg.jp/yakiusoku/imgs/a/e/ae6dc152.jpg

87名無しさん:2013/03/30(土) 23:22:37 ID:N/SsaBN6
>>86
打率を見てはいけない

88名無しさん:2013/03/30(土) 23:26:00 ID:6XSqUiNQ
>>6
うわあい議長とタリアだ!
ありがとうございますー!

前スレででばいすどらいばの話をしてくれた人たちもありがとうございますー!
そうかーもう入ってたのかー

89名無しさん:2013/03/30(土) 23:31:38 ID:XH7Q16p6
まーたNHK大阪側がやらかしてたのか今期…
ウチのおかんは東京制作はガチで観て
大阪制作はヲチ気味に酷い展開を半笑いで観るスタンスを確立済みだったなぁ

90名無しさん:2013/03/30(土) 23:33:09 ID:6XSqUiNQ
>>82
喜んでもらえて何よりですー!
ジュースはコケスレ名物しがないサイダー(けっぱくだ!)です(ぼ
白いか黒いかは中身を見ないとわかりません(ぼ

91名無しさん:2013/03/30(土) 23:33:33 ID:UKdQ2qts
あなたはうなぎ〜それともいぬ〜*

馬鹿花はBASARA4で煽るだろうと予測したら想像の斜め下なことやられて吹いたw

92名無しさん:2013/03/30(土) 23:34:22 ID:OLxGd9/E
>>89
大阪の人だと逆のパターンになるらしい。
好みがけっこう違うんだろうな。

93名無しさん:2013/03/30(土) 23:35:49 ID:dzOXa4J.
なんか今フジで本物のドラゴンボールが公開されるとか言うナレーションが聞こえた。

94名無しさん:2013/03/30(土) 23:37:06 ID:VQCUBJ8c
>>92
みやほんは大阪のカメラワークを誉めてたような

95ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2013/03/30(土) 23:37:15 ID:Lk3vWka6
o o )ク ニコニコ大百科のトップページまでがw
uv"ulア ttp://dic.nicovideo.jp/

96名無しさん:2013/03/30(土) 23:38:03 ID:VQCUBJ8c
>>92
みやほんは大阪のカメラワークを誉めてたような

97名無しさん:2013/03/30(土) 23:38:48 ID:2Y4NFmcM
今期の朝ドラ? 何かたまに見るといっつもヒロインが怒鳴ってる印象しかなかったんだけど
やっぱり酷かったのか。

98名無しさん:2013/03/30(土) 23:40:15 ID:TYRTaF0k
1000ならコケスレの使命が終わる斬撃のスターウォーズでもいいんですよ?

99名無しさん:2013/03/30(土) 23:40:47 ID:TYRTaF0k
あ、なんかまじってるw

100ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2013/03/30(土) 23:41:45 ID:Lk3vWka6
o o )ク 今期の朝ドラは、最初の3話くらい(親が見てるのを)見てすっごく不快だったなあ
uv"ulア 1ヶ月後くらいにアレが朝ドラだったことを知った、もう終わりだなと思った

101名無しさん:2013/03/30(土) 23:43:22 ID:F3aIrJgo
あ、DBの映画もう始まってたのか

102名無しさん:2013/03/30(土) 23:44:59 ID:OLxGd9/E
>>93
ついに実物のドラゴンボールが見つかったのか(如意棒

103名無しさん:2013/03/30(土) 23:45:03 ID:W618Djyw
良い誕生日だった
自分は幸せ者だ

自分も絵を練習中で、いつかお返し出来るといいな

104名無しさん:2013/03/30(土) 23:46:00 ID:NRRfzVbw
今期の朝ドラ
主人公が何とかする → 周りが主人公を全否定する → それでも主人公が頑張る → 解決に向かいそうになると御破算になる → 最初に戻る
これを4回くらい繰り返すと今期の朝ドラのあらすじになる

105名無しさん:2013/03/30(土) 23:46:21 ID:XH7Q16p6
観てなかったのでよくわからないがこんな流れだったとか。
脚本やった遊川和彦の女王の教室とか家政婦のミタとかから
超人主人公を抜いて全員キチガイ役を割り振ったらこうなったとか

舘ひろしのホテルを魔法の国にする!

実家のホテルがやばいからすべてをほっぽり出して実家へ

父親が借金のためにホテルを売る契約をしたのに勝手に売買中止に追い込む

父親がだまし討でホテルを売却。母親痴呆症になる。純と愛逃げる

好意で泊まらせてくれた民宿を勝手に魔法の国にするとかいってひっかきまわす(キャバ嬢の寝タバコで民宿全焼)

母親が海で自殺を図る。父親が助けようとして死去(和解なし)

ホテル改造して魔法の国にする!愛が謎の病気、ホテル従業員無能すぎて台風一回通過しただけでホテル泥だらけで使用不能

2ヶ月後くらいにホテル掃除 〜おわり〜

106名無しさん:2013/03/30(土) 23:47:00 ID:IykBpuBE
何そのひたすらストレスがたまりそうな話

107名無しさん:2013/03/30(土) 23:48:22 ID:OLxGd9/E
見てないから自分から言うことはないが、なんか地雷エロゲーみたいな内容と評価だなw

108名無しさん:2013/03/30(土) 23:49:08 ID:NRRfzVbw
>>105
改めて見ると本当に救いの無い作品だったなぁ・・・
主人公が疫病神と言われても仕方ないくらいに・・・

109ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2013/03/30(土) 23:49:56 ID:Lk3vWka6
o o )ク 最初しか見てないから話の流れとかは知らないんだけど
uv"ulア とにかく、主人公とその周りのすべての言動が不快だった

110帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/30(土) 23:49:57 ID:KAl41EQQ
>>105
要約してると思うんだけど意味がわからない(棒なし

111名無しさん:2013/03/30(土) 23:50:13 ID:CMaMGU2g
>>105
そもそも魔法の国ってどういうことだよ

112名無しさん:2013/03/30(土) 23:50:19 ID:y0KcFU1I
魔法の国ってのはなんなんだ?w

113名無しさん:2013/03/30(土) 23:51:02 ID:CTtxmtps
>>105
なんというかメチャクチャなストーリーだなあ。

114名無しさん:2013/03/30(土) 23:51:14 ID:F3aIrJgo
>>105
わけがわからない…
朝ドラって女性がもっと爽やかに頑張るものじゃないのか?

115名無しさん:2013/03/30(土) 23:51:24 ID:dzOXa4J.
>>105
つまらなそうという感想しか出てこない

116名無しさん:2013/03/30(土) 23:51:44 ID:NRRfzVbw
純愛における「魔法の国」とは
要するに「みんなが幸せな気持ちになれるホテル」の事である

勿論最終回までそれが達成される事は無かった

117名無しさん:2013/03/30(土) 23:51:48 ID:LEIqooyo
梅ちゃん先生はそれなりに面白かったのに

118名無しさん:2013/03/30(土) 23:52:44 ID:jJjAaXXc
舘ひろしが可哀想
ということはわかった

119名無しさん:2013/03/30(土) 23:52:48 ID:OLxGd9/E
>>116
せめてハッピーエンドで・・・!

120名無しさん:2013/03/30(土) 23:53:25 ID:dzOXa4J.
>>116
これ見て思うのは夢なんて見てんなというメッセージだけだな

121名無しさん:2013/03/30(土) 23:54:15 ID:NRRfzVbw
>>119
そんなもの は なかった!

122名無しさん:2013/03/30(土) 23:55:16 ID:XH7Q16p6
ああ…鬱展開のない日常アニメは良い…

123名無しさん:2013/03/30(土) 23:55:29 ID:dzOXa4J.
こんなの昼メロで十分やん?

124名無しさん:2013/03/30(土) 23:56:19 ID:F2XSgobI
>>120
気に入らない奴を出し抜こうと色々頑張ったけど、ろくにダメージ与えられないままに
網走に左遷された松本清張原作の2時間ドラマを思い出した。

125名無しさん:2013/03/30(土) 23:56:32 ID:CMaMGU2g
>>122
全13話で11話ラストからいきなり鬱展開にしたアイドルアニメの悪口はもっと言え

126名無しさん:2013/03/30(土) 23:57:15 ID:NRRfzVbw
>>123
昼メロでも1クール持たない内容だったぞ
朝ドラの看板背負ってたから半年続けられた感じだし

127名無しさん:2013/03/30(土) 23:59:49 ID:CTtxmtps
>>126
むしろ打ち切っても新しいの書ける脚本がいなかったんではないかと…。

128名無しさん:2013/03/31(日) 00:00:02 ID:nmSh2ldQ
>>105
俺もちゃんと見てなかったからアレだが
大体要約するとこれであってるあたりが…なあ…

しかも要約するとこれだけど大抵主人公が怒鳴り喚き散らしてる、と言う…
うん、「朝ドラ」なんだ、これで。

129名無しさん:2013/03/31(日) 00:00:07 ID:jzHz63XA
>>124
松本清張ならそれでもいい気がするw

130名無しさん:2013/03/31(日) 00:00:09 ID:UKOKZhB2
しょたー

131名無しさん:2013/03/31(日) 00:00:12 ID:yMvVfldA
しかし革命篇あれで終わりだったのかw変に終わらないほうが良かったのか悪かったのか

132名無しさん:2013/03/31(日) 00:00:27 ID:EKh8VADU
しびびー

133名無しさん:2013/03/31(日) 00:01:19 ID:iKQmsSZM
おかっぱ和服しょうじょー

134名無しさん:2013/03/31(日) 00:02:05 ID:Qsx9Zi4w
きょーえーむすめー

135名無しさん:2013/03/31(日) 00:02:16 ID:Fx/NRsl.
http://kyoko-np.net/2013022201.html
こんなネタが出るくらいのドラマだってのは分かった

136名無しさん:2013/03/31(日) 00:02:39 ID:LWH66TRI
>>128
…え?テキトーに落ちてたの持ってきたダケなのにあってるのコレ!?

137名無しさん:2013/03/31(日) 00:02:50 ID:Fx/NRsl.
えねふぁーむー

138名無しさん:2013/03/31(日) 00:03:10 ID:EBs72ebw
>>103
そんなにも喜んでもらえて嬉しいです!
ありがとうございますー!

139名無しさん:2013/03/31(日) 00:03:18 ID:vMAwO7Xg
小生意気なお嬢様のゾンビー

140名無しさん:2013/03/31(日) 00:03:36 ID:/CPoLAI6
きょにゅー

141ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2013/03/31(日) 00:03:38 ID:V3ZzJfSE
>>122
o o )ク 前期のおにあいが
uv"ulア まさにそのままその通りの理想的なバカアニメで大好物でした、いやホント

142名無しさん:2013/03/31(日) 00:03:52 ID:7kTMOXjs
うなぎー

143名無しさん:2013/03/31(日) 00:04:34 ID:dSqxURzs
>>136
大体あってる

三途の川で石積み上げた所で鬼に蹴散らかされる様を見てるような内容だった

144名無しさん:2013/03/31(日) 00:05:41 ID:nmSh2ldQ
>>136
いやマジでこれで「大体あってる」んだよ、ニコ動のタグ的な意味じゃなくて本当に。

145名無しさん:2013/03/31(日) 00:07:50 ID:EBs72ebw
>>109
わかるわあ…
朝やるもんじゃないというか…
親が見てるの数回見たがとにかく見ててイライラする朝ドラだったなあ…
なんであんなの朝にやったんだろう…

146名無しさん:2013/03/31(日) 00:08:06 ID:LWH66TRI
…えー?普通こういう簡略まとめモノってウソ大げさ紛らわしい的ネタを混ぜ込んで楽しむモノぢゃ…

147名無しさん:2013/03/31(日) 00:08:21 ID:yMvVfldA
>>135
虚構新聞で久々にワロタ

148名無しさん:2013/03/31(日) 00:08:26 ID:3kCzqD4g
>>136
合っているんだよなあ…。これが。
こんなものでもほぼ観てしまった自分はマゾなんだろうか(棒

149名無しさん:2013/03/31(日) 00:09:23 ID:dSqxURzs
>>146
嘘・大げさ・紛らわしいネタ
それがまかり通ってしまうのが純愛という朝ドラ

150名無しさん:2013/03/31(日) 00:09:46 ID:yMvVfldA
やっぱり昼メロでいいやんバッサリ切れるし駄目なら(えっ

151名無しさん:2013/03/31(日) 00:10:12 ID:nmSh2ldQ
>>146
…ああうん…これ、枝葉省いてるだろ?

むしろ、控えめ。

152名無しさん:2013/03/31(日) 00:11:21 ID:jzHz63XA
これってもしかして、東西の感性の違いを突き抜けた連ドラだったってこと?

153名無しさん:2013/03/31(日) 00:12:39 ID:yMvVfldA
>>152
関東でも関西でもこれクレームが多いと思うぞ

154名無しさん:2013/03/31(日) 00:13:39 ID:3kCzqD4g
デスパレートな妻たちというアメリカドラマでもここまで大げさじゃなかったよ。(割と本気で
アメリカドラマの特性上、シーズンが大きくなるごとにネタが被るor訳が分からなくなるよ!

155名無しさん:2013/03/31(日) 00:14:00 ID:nmSh2ldQ
…ええと…自分の結婚式当日に嫁さんほっぽり出して水商売の海外女と
駆け落ちぶちかましたのって主人公の兄貴だったっけなー?(注:枝葉の一例

…まあ、そういうお話です。

156名無しさん:2013/03/31(日) 00:14:51 ID:dSqxURzs
最後まで見た人が「これ面白くないね」ってバッサリ言い切るくらいだからなぁ・・・
実際人間的なドラマがほとんど無かったし

157ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2013/03/31(日) 00:14:56 ID:V3ZzJfSE
>>145
1.ホテルに就職したばかりの主人公が何も考えず客にサービス(肩もみ)する ←社会人としてコレ、既に不快
 ↓
2.研修の先輩がその行為について一切の反論すらさせず頭ごなしに叱る ←叱るだけでここまで不快な言動をさせるのは素晴らしいと思う
 ↓
3.主人公、一切反省しないどころか「私の何が悪いのよ、おかしいんじゃないの」的なモノローグを飛ばす ←2度と見ないと誓う

o o )ク 後に朝ドラだったと知り視界に入る機会が多いことが判明、絶望する
uv"ulア

158名無しさん:2013/03/31(日) 00:15:24 ID:jzHz63XA
>>153
ううーんwゲゲゲは評判良かったのにねえ。

なんかケータイ小説思い出した。

159名無しさん:2013/03/31(日) 00:16:28 ID:yMvVfldA
俺の個人的な感情だが朝から鬱な話をやる神経が分からん
基本明るめでいいじゃんいや本気で

160名無しさん:2013/03/31(日) 00:17:03 ID:dSqxURzs
>>158
ゲゲゲは原作有りの上に実体験に基づいてる作品だからね
作品としてのリアリティが違う

161名無しさん:2013/03/31(日) 00:17:48 ID:Yqob4pFE
最近だとコシノ三姉妹のお母さんが元ネタのお話は評判良かったよねえ。
あと貫地谷しほりの落語の奴も良かった覚えがどちらも関西製作だったかな。

162名無しさん:2013/03/31(日) 00:18:02 ID:3kCzqD4g
>>155
閉じこもっていた民宿のお客さんに対して、延々と絵本を読む
これでもずいぶんマシなネタだよね!(白目

>>159
前やった、カーネーションという朝ドラも少し嫌な要素があったけど、
不快度で言えば純愛の方が…。

163名無しさん:2013/03/31(日) 00:18:43 ID:nmSh2ldQ
>>157
あー俺が見たのは
1.主人公面接に行く
2.面接中にケータイならす面接官(確か社長)
3.主人公キレる
4.合格

…さあツッコミどころを探してみようぜー。

164名無しさん:2013/03/31(日) 00:19:51 ID:q677xJQM
>>159
まあ大ヒットしたおしんとかも基本欝話だしなあw(苦労話と言った方が良いか
やっぱ作品そのものが面白いかどうかってのが一番だと思う。

165名無しさん:2013/03/31(日) 00:20:06 ID:dSqxURzs
>>161
カーネーションも実在する人物がモデルの話だからね
共感できるポイントが多い
ちりとてちんは塗り箸職人と落語の意外な共通点を教えられた名作だと思う

個人的には「どんとはれ」も好き

166名無しさん:2013/03/31(日) 00:20:12 ID:LWH66TRI
突然主人公が興奮して宇宙飛行士になるドラマの
超展開レベルをロケットでつきぬけろ!するとかどうなってるの…

167ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2013/03/31(日) 00:20:15 ID:V3ZzJfSE
>>163
それは1話だな
俺のは2話だ

o o )ク アカン、3話すら見てなかったわ
uv"ulア

168ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2013/03/31(日) 00:21:43 ID:V3ZzJfSE
o o )ク いや待てよ?1話は確かおばあちゃん助けたらそのおばあちゃんがスリで
uv"ulア そんでごにゃごにゃ…が面接の後か、そうだそうだ

169名無しさん:2013/03/31(日) 00:23:45 ID:nmSh2ldQ
>>167
一話だったっけこれ。朝ドラの第一話の開始3分で苛ついたとか初めてだったわー(抑揚のない声

170名無しさん:2013/03/31(日) 00:23:49 ID:3kCzqD4g
>>168
おばあちゃんがスリは面接の後の話だから3話ぐらいだったかな?
…主人公も確かに不快だけど、周りもアレすぎてねえ。中の人が心配になるレベル。

171名無しさん:2013/03/31(日) 00:24:18 ID:yMvVfldA
>>164
苦労話は好きだろうね。がんばれーって最後幸せになってよかったねで終わったら多分喜ぶ

172ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2013/03/31(日) 00:25:19 ID:V3ZzJfSE
o o )ク 久しぶりにおにあい見るかなあ
uv"ulア アレは好きだったけどなぜか俺以外誰も見ていなかったような気すらする

173名無しさん:2013/03/31(日) 00:26:04 ID:EKh8VADU
しびびと適当な毎日を送る連続ドラマ。

174名無しさん:2013/03/31(日) 00:26:09 ID:EBs72ebw
>>161
三姉妹のお母さんのアレはどうして主人公の役の人かえちゃったんだろう?
お年寄り役は無理だったってことなのかな
あの役の人の雰囲気好きだったから残念だった

175名無しさん:2013/03/31(日) 00:26:19 ID:nmSh2ldQ
たぶん見たことない人は「こいつらネタで話し合わせてんじゃねえの?」くらい思ってんだろうなあ。
実際俺も頭がポルナレフ状態だけど間違いなく朝ドラの出だしの話なんすよこれ…

176名無しさん:2013/03/31(日) 00:26:32 ID:X/rCA6Rg
その昔の「春よ、来い」の転落のターンが酷く鬱にさせられた思い出

177名無しさん:2013/03/31(日) 00:27:14 ID:dSqxURzs
>>170
何故か俺の中で武田鉄也の評価が10落ちた・・・
いや演技が凄かった分「坊主憎けりゃ袈裟まで〜」な状況に・・・

>>171
苦労が一切報われなかったからなぁ・・・
良くも悪くも

178名無しさん:2013/03/31(日) 00:28:35 ID:3kCzqD4g
>>174
自分も変えてほしくなかったなあ。>カーネーションの中の人
夏木マリさんには失礼だけど、尾野真千子さんの演技が良かったから変えてほしくなかった。

179名無しさん:2013/03/31(日) 00:28:49 ID:tkxT9EME
>>177
主人公の苦労が報われて幸せになって欲しいと思えたか?
俺は否だ

180名無しさん:2013/03/31(日) 00:29:46 ID:nmSh2ldQ
>>179
…あー確かに報われて欲しいと一切思えない主人公だったね…

181名無しさん:2013/03/31(日) 00:32:01 ID:Yoaq6jsM
>>175
うn、長らく朝ドラ見てないけど何が何やら

182名無しさん:2013/03/31(日) 00:32:02 ID:dSqxURzs
>>179
そういう意味で「良くも悪くも」って付けたんだけどね・・・
幸せになれない → 朝ドラとしてどうよ?
幸せになる → それは認められない
って感じで色々複雑な気持ちに・・・

183名無しさん:2013/03/31(日) 00:32:32 ID:iKQmsSZM
>>179
そういう意味では期待通りの終り方だった?

184名無しさん:2013/03/31(日) 00:33:12 ID:3kCzqD4g
>>177
うんwだから、中の人の演技自体が良かったら、余計に心配になったのよw
武田鉄也さんもだけど、主人公の中の人(夏菜)や他の中の人が評判が落ちかねない
物だったから…wなまじ、演技自体は悪くなかっただけに余計にね。

185名無しさん:2013/03/31(日) 00:33:50 ID:EBs72ebw
>>178
ねー
そこだけがあれは残念だったなあ…
面白かったけどね

186名無しさん:2013/03/31(日) 00:35:51 ID:LWH66TRI
宮里三兄弟内蔵ゴルフスレレベルに酷いのに事実とか酷い

187名無しさん:2013/03/31(日) 00:37:28 ID:eZ0Laqyk
朝ドラ見てるの多いのなw

てっぱんとか関西舞台のはあたりが多い気がするわ

188名無しさん:2013/03/31(日) 00:37:50 ID:nmSh2ldQ
>>186
笑える分あのスレの方が100万倍マシですよ?

189名無しさん:2013/03/31(日) 00:38:35 ID:oCPDDwwY
次はこれか、ウルトラマンマックス並にえらい方向転換だなw
http://www1.nhk.or.jp/amachan/index.html

190名無しさん:2013/03/31(日) 00:39:05 ID:3kCzqD4g
>>186
「事実は小説よりも奇なり」
これ、ドラマだというツッコミはなしで(棒 前作や前々作の朝ドラは悪くなかったのよ。
今作でなぜか、昼ドラでもクレームが来そうな何かを持ってこられたんだよ。

191名無しさん:2013/03/31(日) 00:40:39 ID:nmSh2ldQ
>>187
ちゃうねん親が見てるねん。で、飯食ってると自然と目に入ってくるねん。
映像を見ないようにしても音声だけで不快になれるレベルだったわけで…

192名無しさん:2013/03/31(日) 00:40:55 ID:Fx/NRsl.
ガリレオまたドラマやるんだ
と思ったら映画もやるのか

193名無しさん:2013/03/31(日) 00:41:10 ID:EBs72ebw
>>184
わかる
武田鉄矢が怒鳴ったりお兄さんの恋人?か何かで家族喧嘩してる回を見たんだが
それだけで暫くちょっと嫌いになった
…ていうかあれちらっと見ただけでも好感もてる登場人物見たこと無い…何とも思わないかマイナスしかない…

194名無しさん:2013/03/31(日) 00:46:43 ID:yMvVfldA
>>192
あっちゃー前に人気があったもの持ってきすぎ

195名無しさん:2013/03/31(日) 00:47:08 ID:eC8NC4ec
カーネーション(だっけ?)あれは親が欠かさず見てたから
自分も時間が合うときはちょろっと見た覚えがあるんだけど
そういや今回のは見たこと無いなぁと思ったら
そういう理由だったのか

196名無しさん:2013/03/31(日) 00:47:10 ID:dSqxURzs
実は純愛には色々なドラマのパロディやらオマージュが入ってるんだけど
内容が余りにもアレなのでそれに気付かなかったり気付いてたとしても「そこで使うシーンじゃないだろ」と色々不満に思う事が多々有った

197名無しさん:2013/03/31(日) 00:48:07 ID:3kCzqD4g
>>193
主人公ですらマイナストップ3に入るのかすら微妙だよ。
なんつったって、放火の人と武田哲也さんがそびえたつ壁になったからね!(棒なし

198名無しさん:2013/03/31(日) 00:49:19 ID:1KzXB0XQ
話を聞く限り……ニコニコ動画ならこのタグが付く領域?
ttp://dic.nicovideo.jp/id/411505

199ごっどふぁーざー:2013/03/31(日) 00:54:05 ID:am7.h4XI
とりあえず愛と誠みたいなタイトルだと思った

200名無しさん:2013/03/31(日) 00:54:57 ID:MvVWpyMI
家政婦のミタで持ち上げられたけど
昔から遊川和彦脚本は不快な人物やトンデモ展開が多いと思う
ダウンタウンファンだから見てたけど「十年愛」はひどかった

201名無しさん:2013/03/31(日) 00:57:03 ID:yMvVfldA
>>200
メリーゴーランドで死ぬやつか。

202名無しさん:2013/03/31(日) 00:57:45 ID:AqQJV5n6
WiiU版ドラクエXが大問題になっている件…
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1364656078/

141 名無しさん必死だな sage 2013/03/30(土) 21:52:26.04 ID:aW8p7X2qP
WiiUはアカウントがあるのにWiiU1台につきドラクエは一人しか遊べないことが判明
しかも販売後に問題が起きてから謝罪なしでこっそり記載。
すでに複数本買ってるユーザー激怒で大騒ぎに

■経緯

スクエニ「一本のソフトを二人以上で共有して遊ぶのは規約違反です。
ご家族で遊ばれる場合は2本買って2アカウントご用意ください」

ユーザー「仕方ないから真面目に2本買うか」

任天「ドラクエのレジストレーションコードはWiiU1台につき1つしか発行しない。WiiUも2台買え」

左:当初の記載 右:謝罪もせずいつのまにか注釈を追加
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4086116.jpg


スクエニと任天堂何やってんの

203名無しさん:2013/03/31(日) 00:59:13 ID:bbuJ7aaU
BASARAと無双の区別のつかない人?

204名無しさん:2013/03/31(日) 00:59:28 ID:nmSh2ldQ
よく分かんないから誰か構ってあげてねー。

205名無しさん:2013/03/31(日) 01:00:20 ID:yMvVfldA
何にいちゃもんつけてるのかすら今回分からん

206リキだも! ◆ty4gen42s2:2013/03/31(日) 01:00:50 ID:QqMEiWCA
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
朝ドラ、新聞のテレビ欄だと週の始めにその週のあらすじが載ってたりする訳ですがもー。
今回の朝ドラ、放送見てなくてそのあらすじに目を通すだけでも、展開が酷いなあと思え
ましたですも。

207名無しさん:2013/03/31(日) 01:00:59 ID:MdsCJUfc
すぽぶらー

208名無しさん:2013/03/31(日) 01:02:00 ID:3kCzqD4g
まあ、良い所探しをすると、俳優女優さん達の演技は悪くなかったよ。
悪くなかっただけに、ウザさや不快な所が余計に鼻についたけどね。
中の人の皆さんは、こんな経験もあるんだなあと思って、気を取り直して別の仕事に頑張ってください。

209名無しさん:2013/03/31(日) 01:02:31 ID:Fx/NRsl.
>>202
920 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/30(土) 22:04:49 ID:DHaSA2Ow
 カプコンは、2013年3月30日、東京・両国国技館において、“戦国BASARA バサラ祭2013xA圭佞亮br>陣”を開催。イベント中に、『戦国BASARA』シリーズの最新作『戦国BASARA4』を、プレイステーショ
ン3で2014年初頭に発売することを発表した。

http://www.famitsu.com/news/201303/30031180.html

現実にWiiUちゃんはロンチ作の続編すら出なくなっている訳だが
このままじゃバイオやモンハンも出してもらえないぞw

※注:彼はBASARAと無双の区別がついてない模様です

210名無しさん:2013/03/31(日) 01:02:47 ID:7L.z41Gc
ここ何のスレ?

211リキだも! ◆ty4gen42s2:2013/03/31(日) 01:03:56 ID:QqMEiWCA
>>210
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
コケスレですも。

212名無しさん:2013/03/31(日) 01:04:22 ID:Fx/NRsl.
>>194
番組CMでちょっと見ただけだけどさすがに福山雅治も老けてきたなあという感想
考えてみりゃ前作も5年前だもんなあ

213名無しさん:2013/03/31(日) 01:04:41 ID:jzHz63XA
BASARAと無双は似ているから仕方ないね(遠い目

214名無しさん:2013/03/31(日) 01:05:00 ID:7kTMOXjs
>>210
PS3コケたよと言いつつ変態談義をする所(棒

215松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/31(日) 01:05:32 ID:NpwUHxbA
バグじょじー…からの(以下ネタバレにつき略)
ゲストログインってなんだっけ?

216名無しさん:2013/03/31(日) 01:05:57 ID:yMvVfldA
人が集まると雑談になるのは良くある光景

217名無しさん:2013/03/31(日) 01:07:10 ID:7kTMOXjs
5年前より若返ってる某漫画家の悪口は(ry

218名無しさん:2013/03/31(日) 01:07:17 ID:oCPDDwwY
>>202
IDでググったら大本はこれか
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1364590309/
ソースは2chじゃねーかw

219名無しさん:2013/03/31(日) 01:07:31 ID:yMvVfldA
>>217
ちょ、ばかおま

220松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/31(日) 01:08:21 ID:NpwUHxbA
>>217
最近は老けて来ているじゃないですか良い加減に(ry)

221名無しさん:2013/03/31(日) 01:09:49 ID:1KzXB0XQ
>>202
多少は予期していたとはいえ、DL版の同一コンテンツの複数回購入は、意図的に実装していないってことか。
ガチャや消耗品を売るようなことをさせないために、このような措置にしているのだろうが。

222名無しさん:2013/03/31(日) 01:11:19 ID:MdsCJUfc
ところでゲーム&ワリオが酷いガチャゲーだったんだが(棒

223名無しさん:2013/03/31(日) 01:11:28 ID:oCPDDwwY
>>221
MMOの運営としては常識的な事だよね、ちょっと考えればわかるだろうし
ほんと何にキレてるのかわからん

224名無しさん:2013/03/31(日) 01:11:37 ID:/CPoLAI6
>>221
同じ本体なら違うアカウントでも遊べる仕様だしね
わざわざ複数買い出来るようにする理由ない

225名無しさん:2013/03/31(日) 01:11:48 ID:LWH66TRI
ま、無理矢理ゲームに関連付けると
いくらグラフィックやらポリゴンモデルやらモーションやら良くても
ストーリーがダメだと相当にダメになるよね…というお話。

226名無しさん:2013/03/31(日) 01:11:57 ID:nmSh2ldQ
まあBASARAと無双の区別がつかない人は今日は珍しくいいことを言ったよ。
「WiiUゲームパッドが重い」とな。
あの一言でアレがWiiUを持ってないことが完全確定したんで今日はいい日だ。
今後はアレの言うことは思う存分バカの妄言として扱えるのだから。

…今までと変わんないね。

227名無しさん:2013/03/31(日) 01:13:34 ID:iKQmsSZM
>>225
任天堂ゲーでそういうのは何があったかな?

228名無しさん:2013/03/31(日) 01:13:45 ID:nmSh2ldQ
>>222
MIWシリーズから続く仕様です。
今回あのガチャこそメインだろうw

229名無しさん:2013/03/31(日) 01:13:58 ID:7kTMOXjs
>>226
PS3やVitaも持って無いと思うよこいつ
つかゲーム機自体持って無いと思う

230名無しさん:2013/03/31(日) 01:14:13 ID:bbuJ7aaU
>>226
ものすごい虚弱体質かもしれないじゃない。(棒)

231名無しさん:2013/03/31(日) 01:14:15 ID:Fx/NRsl.
ガリレオはDSでゲームになったがストーリーこそ原作をなぞってるが中身は完全なるトムキャット推理ゲームだった
推理や鑑識の新作はもう出ないのだろうか

232名無しさん:2013/03/31(日) 01:14:38 ID:oCPDDwwY
なんかネット世代になって>>202の元の奴みたいに
自分の非をなんかデカい企業にに責任転嫁するのが正義、みたいなの増えたよね
ああいうの本当に不快

233名無しさん:2013/03/31(日) 01:14:53 ID:yMvVfldA
 ノ⌒ヽ             実に興味深い
 | ◎|         l○ _
l二 ̄ ̄l _ ○ _  |/ヽ\ |
|┌―┐| |二二二二|   ヽ ヽ
||___||  ノ|   |ヽ     | |
|└―┘| m|  | m    | |

234松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/31(日) 01:15:05 ID:NpwUHxbA
>>226
500ml中身入りペットボトルが重いと思う程の非力マンなんですね(棒)

235名無しさん:2013/03/31(日) 01:15:40 ID:/CPoLAI6
>>232
目立つようになっただけでいつの時代にもいるでしょう

236名無しさん:2013/03/31(日) 01:15:47 ID:nmSh2ldQ
>>227
…サードゲーなら山のように(ry

237名無しさん:2013/03/31(日) 01:17:10 ID:7kTMOXjs
        _
       / jjjj      _
     / タ       {!!! _ ヽ、
    ,/  ノ        ~ `、  \
    `、  `ヽ.  ∧_∧ , ‐'`  ノ
     \  `ヽ(´∀` )" .ノ/  体鍛えようぜ
       `、ヽ.  ``Y"   r '
        i. 、   ¥   ノ
        `、.` -‐´;`ー イ

238名無しさん:2013/03/31(日) 01:17:12 ID:bbuJ7aaU
>>234
2lペット持ち上げたら腕がプルプルしない?
ハイ、もう少し鍛えようと思ってます…。

239名無しさん:2013/03/31(日) 01:17:45 ID:Fx/NRsl.
>>227
問題はストーリーだけじゃないが、メトロイドアザーMが浮かんだ
ストーリーってよりサムスのキャラがなんか合わなかっただけだけど

240松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/31(日) 01:19:08 ID:NpwUHxbA
>>238
2Lは流石に個人差があると思いますw
約2kgくらいかな?

241名無しさん:2013/03/31(日) 01:19:17 ID:7kTMOXjs
>>225
FF13?

242名無しさん:2013/03/31(日) 01:19:18 ID:jzHz63XA
アザーMはストーリー控えめにしてくれれば、あのシステムは好きだったんだがなあ。
謎のTPS視点での探索はいらなかったがw

243名無しさん:2013/03/31(日) 01:20:45 ID:5/SXTYbA
サービスエリアの1000円くじ景品

ttp://i.imgur.com/oE2qK62.jpg

3DSより扱い数が多いから大人気びたちゃんかつる(ぼう
個人的には下の段にひっそりある
GAMEBOYmicroとごーちゃんの方が気になるなー

244名無しさん:2013/03/31(日) 01:21:27 ID:nmSh2ldQ
(ストーリー含めてアザM好きな俺が華麗に退場)

245名無しさん:2013/03/31(日) 01:22:38 ID:7kTMOXjs
  /)  /)
  /  ⌒  ヽ
  | ●_ ● |/\ <サトシが超人なのは俺のおかげだな
 (〇 〜 〇 | /
 /      | <
 |    |_/ |/ ←6kg

246名無しさん:2013/03/31(日) 01:22:48 ID:3kCzqD4g
>>225
個人的にはDS版黄金の太陽かなあ。ちょっとストーリーがね。キャラも約1名不快なのがね。
それ以外は不満はなかったけど。

247名無しさん:2013/03/31(日) 01:23:06 ID:ILNHaia2
コング予約の話
前作トモコレはコングに入ってないと思う。探しても見つからないし
初動でかなりいくんじゃないこれ



残り19日

[3DS]トモダチコレクション 新生活 ? 83pt

248名無しさん:2013/03/31(日) 01:24:07 ID:q677xJQM
>>232
大企業や政府は何か陰謀を企んでいる!
と本気で思ってそうな、悪い意味で厨二病発症したまま来ちゃった人なんじゃね?

249名無しさん:2013/03/31(日) 01:25:37 ID:1KzXB0XQ
とはいえ、現状のままでは複数のレジストレーションコードを手に入れる術がディスク版との併用しかないってのは、厄介な話ではあるな。

微妙に落としどころに迷うシチュエーションだ。

250名無しさん:2013/03/31(日) 01:26:41 ID:oCPDDwwY
こういうのあるからMMOはみんなF2Pにしたがるんだろうけど
あれもあれでハッキリ言ってリスキーよね

251名無しさん:2013/03/31(日) 01:27:20 ID:vMAwO7Xg
性義を語ろうw

252名無しさん:2013/03/31(日) 01:28:21 ID:jzHz63XA
>>249
うん?ディスク版を買えば、買った分だけコードを交付してもらえるってこと?

253名無しさん:2013/03/31(日) 01:29:00 ID:/CPoLAI6
>>249
買ってきたディスク版のレジコ入力するだけでよくなかったっけ?

254名無しさん:2013/03/31(日) 01:29:22 ID:nmSh2ldQ
そもそもレジストレーションコードが複数必要になるケースってどういうときだ?

255名無しさん:2013/03/31(日) 01:31:23 ID:Fx/NRsl.
家族で違うレジストでプレイしたいって時なんかな、一つのレジストで複数のキャラが作れないってのなら問題かもしれないが

256名無しさん:2013/03/31(日) 01:32:08 ID:AqQJV5n6
>>254
一つのレジコを複数人で共有するのは禁止されている
兄弟や家族でやるなら人数分のレジコが必要

257名無しさん:2013/03/31(日) 01:35:13 ID:nmSh2ldQ
無双系の区別がつかないバカには聞いてねえよ。
そもそもレジストレーションコードが複数必要になるケースってどういうときだ? (2度目

258名無しさん:2013/03/31(日) 01:36:20 ID:7kTMOXjs
BASARAと無双の区別がつかないアホがいると聞いて
一般人ならともかくゲハに出入りする人間が間違えるというのもw

259名無しさん:2013/03/31(日) 01:36:46 ID:AqQJV5n6
>>256
一つのレジコを複数人で共有するのは禁止されている
兄弟や家族でやるなら人数分のレジコが必要(2度目)

260名無しさん:2013/03/31(日) 01:39:05 ID:1KzXB0XQ
>>254
単一の本体に複数のプレイヤーが居る(あるいは一人で副垢する)場合だな。

今回の場合、Wii版の時点からそうしていて、そしてWii U版の優待で複数買ってしまうと、
eShopの方ではニンテンドーネットワークIDを複数用意しようと多重購入が不可の為複数登録できず、
それに伴って下記ページでのレジストレーションコードの入手が出来ないという状況の様子。
ttps://r.nintendo.net/dqx/index.do

優待分は任天堂におねがいして何とかしてもらって、
優待じゃない通常分のレジストレーションコード追加は、スクエニ側の決済システムで完結させるようにするって所が落としどころか?

261名無しさん:2013/03/31(日) 01:39:27 ID:jzHz63XA
あ、そうか。ダウンロード版と違ってディスク版にはパッケージにコードが入ってるんだな。
その場合はひとつのソフトに二種類のコードを登録してプレイできるのか?

262名無しさん:2013/03/31(日) 01:40:45 ID:Fx/NRsl.
>>259(2度目)
920 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/30(土) 22:04:49 ID:DHaSA2Ow
 カプコンは、2013年3月30日、東京・両国国技館において、“戦国BASARA バサラ祭2013xA圭佞亮br>陣”を開催。イベント中に、『戦国BASARA』シリーズの最新作『戦国BASARA4』を、プレイステーショ
ン3で2014年初頭に発売することを発表した。

http://www.famitsu.com/news/201303/30031180.html

現実にWiiUちゃんはロンチ作の続編すら出なくなっている訳だが
このままじゃバイオやモンハンも出してもらえないぞw

※注:彼はBASARAと無双の区別がついてない模様です

263名無しさん:2013/03/31(日) 01:45:26 ID:10cgg7nk
eshop投票数

マリオ3Dランド 113580
前日から 159

マリオカート 131034
前日から 230

マリオ2 74742
前日から 291

とび森 115243
前日から 975

ルイージ 5166
前日から 369

どれもなんだか少ない?

先週発売の現在値

プリティー 435
ドラキュラ 130

264名無しさん:2013/03/31(日) 01:47:24 ID:oCPDDwwY
>>260
えーと…
つまりずっと前からそういう仕様なのに、今更文句言ってるって事?

265名無しさん:2013/03/31(日) 01:52:25 ID:AqQJV5n6
>>264
WiiにはDL版なかったろwww
それも発売開始後になんの謝罪もフォローもなく
注釈を追加したのは悪質すぎるw

266名無しさん:2013/03/31(日) 01:54:40 ID:Fx/NRsl.
・BASARAと無双の区別がつかない
・2度目(キリッ)ってやって自己レス

267名無しさん:2013/03/31(日) 01:54:46 ID:ExzYHd06
んがー
UXの隠しの条件調査に新展開がー
まあ俺の2周目終盤で取り漏らしあったからどうにでもなーれ

268名無しさん:2013/03/31(日) 01:54:56 ID:jzHz63XA
試したことないけど、ダウンロードソフトってアカウント別に複数本買えるんだっけ?

269名無しさん:2013/03/31(日) 01:55:39 ID:8s4E1NzY
>>265
また馬鹿が来てる
バーカバーカ

270名無しさん:2013/03/31(日) 01:56:14 ID:7kTMOXjs
しがない「なんとか花君、君みたいなのは匹夫の勇っていうのだよ」

271名無しさん:2013/03/31(日) 01:57:02 ID:ExzYHd06
>HIPのYOU
ガタッ

272名無しさん:2013/03/31(日) 01:57:03 ID:AqQJV5n6
>>268
無理
アカウントごとが普通の感覚だが
WiiUはなぜか本体で一本しか買えないwww


頭おかしいわこの仕様

273名無しさん:2013/03/31(日) 01:57:07 ID:oCPDDwwY
見てみたら去年の6月にとっくに書いてあるな
http://www.dqx.jp/how_to_play/

>>268
そんなソフトは存在しません、そもそもDL版で仕様が変わるのもそうそうありません
バリバリのPCゲーなら別かもしれんが

274名無しさん:2013/03/31(日) 01:57:13 ID:nmSh2ldQ
いやゲーマー的にはWiiUロンチに出たというBASARAのことを語ってもらうべきだろう。
さあさあどうぞ!

275名無しさん:2013/03/31(日) 01:58:40 ID:8s4E1NzY
まぁゲームハード持ってないから何も知らないんだろう

276名無しさん:2013/03/31(日) 01:59:13 ID:jzHz63XA
>>272
別におかしくはないと思うけど。
ダウンロードソフトは全てのアカウントがプレイできるんだから問題ないじゃない。

277名無しさん:2013/03/31(日) 01:59:36 ID:7kTMOXjs
>>273
何か説明書も読まないで文句たれてる馬鹿を思い出した

278名無しさん:2013/03/31(日) 01:59:41 ID:nmSh2ldQ
> 道理をわきまえない男が血気にはやってがむしゃらに行動するような、浅はかな勇気。

> 道理をわきまえない男
> 浅はかな勇気

流石しがにゃん黒いわー真っ黒だわー

279名無しさん:2013/03/31(日) 02:02:10 ID:8s4E1NzY
ってか同一ハードのアカウントごとにゲーム買い直せって言う方がおかしくないか?w

280名無しさん:2013/03/31(日) 02:04:04 ID:Mw68esHM
別アカウントで買ったからプレイ出来ないってべつの本体でかったの持ってくる時くらいだよな

281名無しさん:2013/03/31(日) 02:04:08 ID:emIJBUI6
ぶっちゃけ文句言ってる奴の望んでるような仕様のMMOって有り得るのか?
あったら見てみたいわ

282名無しさん:2013/03/31(日) 02:04:47 ID:K5myxECQ
辛辛魚食いたくなったんで買ってくるか

283名無しさん:2013/03/31(日) 02:04:49 ID:q677xJQM
そもそも1つのアカウントは1人だけって言うのは暗黙の了解みたいなもので、実際は兄弟とかでキャラ1人づつ作って
遊んだりしてると思うのだが。
2人同時にオンラインプレイしたいとかなら、それこそ2つハードが必要になる訳だし。

284名無しさん:2013/03/31(日) 02:06:50 ID:nmSh2ldQ
同一アカウントを複数人で遊ぶことを了承あるいは推奨してるネトゲ運営なんて
あるなら見てみたいわw

285ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2013/03/31(日) 02:07:39 ID:V3ZzJfSE
o o )ク ときにこれ、ダウンロード終わってもさ
uv"ulア VU分はまた別だよね?

286名無しさん:2013/03/31(日) 02:08:16 ID:nmSh2ldQ
>>285
…頑張れー。

287名無しさん:2013/03/31(日) 02:08:34 ID:7kTMOXjs
>>282
これかw
ttp://www.sugakiya.co.jp/products/sokuseki/soku_n_8126.html

288名無しさん:2013/03/31(日) 02:09:31 ID:EKh8VADU
辛いものは苦手です
カレーは甘口まで

289帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/31(日) 02:09:37 ID:C3UQoTBI
>>285
むしろ本番です><

290名無しさん:2013/03/31(日) 02:09:40 ID:bbuJ7aaU
>>285
1.3からだろうから一時間もすれば終わるのでは。

291名無しさん:2013/03/31(日) 02:10:12 ID:8s4E1NzY
>>285
買って数十MのソフトをDL(すぐ終わる)をして
本体の更新DL(数時間)のあとインストール(数時間)で終わるよ

292名無しさん:2013/03/31(日) 02:10:22 ID:q677xJQM
>>285
インストールもあるよ!

293名無しさん:2013/03/31(日) 02:10:26 ID:ExzYHd06
>>287
こんなん食べたら次の日のトイレが怖いじゃないか

294名無しさん:2013/03/31(日) 02:10:27 ID:sM4jA44Q
>>285

クライアントダウンロード

クライアントインストール

クライアント起動

更新データ ダウンロード

更新データ インストール

こんな順のはず

295名無しさん:2013/03/31(日) 02:13:20 ID:jzHz63XA
PS4は次箱ではアカウントごとにゲームを買わなければならないのであらうかー
そんなわけないよな?そっちの方が変だぞたぶん。

296名無しさん:2013/03/31(日) 02:15:49 ID:ExzYHd06
そう言えば過去スレで二人の皇子編はSEEDモチーフっつったが
おかしいとは思ってたけど素体とパワーアップ版でモチーフ違うのね、ようやく頭の中整理できた
にしても皇青騎士が皇騎士レッドがレッドウォーリアの対で
狂四郎のフルアーマーガンダムだってことにようやく気付いた、鎧が皇騎士のフルアーマーだもんなー

297名無しさん:2013/03/31(日) 02:20:28 ID:sM4jA44Q
DQ10の場合はソフトとSQEXアカウントひとつで3キャラ作れるんだから、
それでやりくりすりゃいいだけの話じゃねえの?
基本料金上乗せすれば5キャラまでいけるし。

そのへんも含めて同時プレイしたけりゃ
もう一つ本体が必要なのは周知の事実だしな。

298アーレアレアレ! ◆AREpjE6aIg:2013/03/31(日) 02:20:37 ID:ziiAbJ4w
今北

>>294
eショップでダウンロードするのは70MBぐらいだよ
あと数時間更新のお時間さ

299名無しさん:2013/03/31(日) 02:37:15 ID:yMvVfldA
>>297
確か料金上乗せで5キャラまで増やせるね

300名無しさん:2013/03/31(日) 02:40:21 ID:vMAwO7Xg
ジョジョのアニメはじめて見たけどテンポがいまいちだなあ

アニメって大体こんなもんなんだろうか

301名無しさん:2013/03/31(日) 02:45:15 ID:yMvVfldA
>>300
えっあれテンポ良いと思ったけど原作だともっと良かったっけ?

302名無しさん:2013/03/31(日) 02:47:41 ID:vMAwO7Xg
>>301
中身盛ってるのかなーと思ったら表現を長くしてるだけって感じたのでw
普段漫画の単行本6分くらいで読んでるからかも

303名無しさん:2013/03/31(日) 02:49:14 ID:K5myxECQ
ぬう、辛辛魚は売ってなかった、というか今まで冬季限定販売だと知らなかった
仕方ないので代わりに売ってたほうきぼしの坦々麺に変更、うまいなこれも

304名無しさん:2013/03/31(日) 02:49:16 ID:yMvVfldA
>>302
成る程

305名無しさん:2013/03/31(日) 02:51:13 ID:3Kh3Y0Ww
黒髪ロング前髪ぱっつん娘の髪ぶらー

きょうはやけに伸びてると思ったらまたきてたのか
何が彼をそこまで駆り立てるのだろう?w

306名無しさん:2013/03/31(日) 02:54:21 ID:vMAwO7Xg
>>305
またいつものきたのか
反応してもらえるからじゃない?

コケスレもネタ不足と人手不足だしw

307名無しさん:2013/03/31(日) 02:54:40 ID:7kTMOXjs
ウマとシカの考える事は分かりませーん

308名無しさん:2013/03/31(日) 03:03:09 ID:esBPC6WE
かまってあげられるのも夏までだろうからいいんじゃない?
夏はソフト多すぎてかまう暇なくなるだろ
かまうヒマどころか遊ぶ時間が足りん方が問題である

309名無しさん:2013/03/31(日) 03:06:37 ID:Qsx9Zi4w
>>301
1部のアニメは見たけど漫画的な解説セリフを残しているのが災いしてテンポが悪いように感じた
ジョジョらしさのためにはある程度は必要だとは思うがアニメとしては下手だなぁと

310名無しさん:2013/03/31(日) 03:06:56 ID:vMAwO7Xg
夏になれば戦略シミュレーションラッシュが来るのか!

PCゲーでも国産消えたしもうそろそろ諦めたほうがいいかなあw

311名無しさん:2013/03/31(日) 03:07:15 ID:q677xJQM
ジョジョのアニメはテンポが悪いのは確かなんだが、漫画の台詞やらネタやらを
可能な限り忠実にアニメで再現した結果だから仕方ないw

312名無しさん:2013/03/31(日) 03:09:54 ID:vMAwO7Xg
>>311
あー、横で見てた親が「コレ漫画でええやん」って言ってたわw

313アーレアレアレ! ◆AREpjE6aIg:2013/03/31(日) 03:11:19 ID:ziiAbJ4w
むしろアニメでそこまで再現しきってるのもスゲェと思うんだけどねえ
あとキャスティングが今この時代で考えられる最高の選択だと思う。

314名無しさん:2013/03/31(日) 03:13:12 ID:yMvVfldA
OVAなんてありませんよ

315名無しさん:2013/03/31(日) 03:13:48 ID:HeGixmnY
>>313
シュトロハイムだけで
もう大満足です

世界一ィィィィィィ!

316名無しさん:2013/03/31(日) 03:14:35 ID:q677xJQM
その辺はアニメに何を求めてるかにもよるからねえ。
アニメでしか出来ない表現を期待してる人ならジョジョみたいなのは微妙に映るだろうし、
原作の名場面等をアニメで動いてるのが見たいって俺みたいな人種には神アニメに見えるw

317名無しさん:2013/03/31(日) 03:15:47 ID:Qsx9Zi4w
そういえばOPソングは素晴らしいと思う

318名無しさん:2013/03/31(日) 03:19:43 ID:vMAwO7Xg
俺個人としては間延びしてるのを何とかしてくれればなあとは思う
セリフ多すぎるからかな?

319名無しさん:2013/03/31(日) 03:22:23 ID:yMvVfldA
>>318
多分そう

320名無しさん:2013/03/31(日) 04:22:44 ID:tJxwr/ao
ジョジョアニメは作画を除けば全体的にかなり好評のように見える
作画の部分も二部後半はかなり安定してるし

321ヌケヌン ◆HP1.lovwPg:2013/03/31(日) 04:42:51 ID:V3ZzJfSE
無事におわた
字がちっちゃいのはMH3Gと同じく不満である

322名無しさん:2013/03/31(日) 05:25:06 ID:q8jSFH4w
テンポは2話ぐらいでコミックス一巻分ぐらいい終わった、すげえはやいと賞賛されてた記憶が

323名無しさん:2013/03/31(日) 05:28:40 ID:5/SXTYbA
おはコケ

ジョジョアニメは二部のOPがカッコ良くて好きだ

324名無しさん:2013/03/31(日) 05:30:57 ID:vY5S7RmQ
あれ見るとスパ4やりたくなってくる

325膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/03/31(日) 06:43:50 ID:2rLkl5Ac
おはやう、
ジョジョアニメは第二部で終わりなのかな?
楽しくてオールスターズ買いそうだから困る

326名無しさん:2013/03/31(日) 06:57:22 ID:dSqxURzs
>>320
一部ジョジョの作画は漫画と比較できないくらい違うというか・・・
作画レベルを現代に合わせた結果ああなったというか・・・w

>>325
上手く説明出来ないけど個人的にオールスターズは何かちょっと違うんだよなぁ・・・
色々原作を再現してる面は評価できるんだけどカプコン版3部格闘を基準にしちゃうとどうしても・・・

327名無しさん:2013/03/31(日) 07:02:05 ID:HODtUZT.
イースターは集めるのキツそうだな。

328名無しさん:2013/03/31(日) 07:14:46 ID:YykG9J.w
>>305
黒い人の荒らし発言以降コピペモードは無くなったみたい

329名無しさん:2013/03/31(日) 07:24:01 ID:iKQmsSZM
ジョジョアニメは、一々長台詞で説明してうるさい、テンポ悪いよ
と思って数話で切っちゃったな

330名無しさん:2013/03/31(日) 07:33:39 ID:dSqxURzs
>>329
スピードワゴンの熱血説明が一番の見所だと言うのに・・・w
というかアニメで見るジョジョ名言集だと思って見た方が良い

まぁそれが許せない人は見るの控えた方が良いね

331しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/31(日) 07:34:23 ID:MI9wvuxE
>>328
逆にいうと荒らし目的と認めたわけだ
そろそろ規制だろうね

332名無しさん:2013/03/31(日) 07:35:10 ID:dSqxURzs
>>331
なんと言う孔明の罠・・・w

333しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/31(日) 07:52:14 ID:MI9wvuxE
>>332
私は荒らしは規制申請すると言ったはず
コピペはその要件のひとつにすぎん

334名無しさん:2013/03/31(日) 07:52:20 ID:3.DYBTZk
イースターやってるけどぴょんたろうは過去に何かありそう…w

335名無しさん:2013/03/31(日) 07:54:30 ID:P7owKLuY
>>331
逆にあれで天然だったら病院に連れて行くレベルだろう

336名無しさん:2013/03/31(日) 08:10:48 ID:t5UqeHBQ
PS Vita/PSP「討鬼伝」クローズド体験会を開催
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20130331_593926.html
>>本作のゼネラルプロデューサーを務める鯉沼久史氏は、
>>冒頭の挨拶で開発チーム「ω-Force」に言及。
>>元々“新しいジャンルに挑戦する”ために作られたという同チームだが、
>>無双シリーズの大ヒットにより、その本分を尽くせずにいた。
>>だが「そろそろ新しいものをやりたいなという想いが日々募ってきた」といい、
>>その想いのあらわれからハンティングアクションというジャンルを選定。
>>「コーエーテクモならではの要素を詰め込みつつ、王道、ど真ん中で勝負できるタイトルにしようと鋭意開発中」
>>と鯉沼氏は言葉に力を込める。
いいわけくっせー

337名無しさん:2013/03/31(日) 08:17:46 ID:P7owKLuY
>>336
真三国無双マルチレイド「え?!」

338名無しさん:2013/03/31(日) 08:20:30 ID:AIuaZlSQ
危険な夢と言われてもスリルの為に全てを俺は賭けてもいい

おはようアシュリー

339名無しさん:2013/03/31(日) 08:21:44 ID:t5UqeHBQ
>>発売日は、PS Vita版、PSP版ともに6月27日。
>>価格はPS Vita版が6,090円(ダウンロード版:5,400円)、PSP版が5,040円(ダウンロード版:4,500円)。
時期的にもMH4との危険区域だし、またPSPの方が安いからVITA版が売れる気がしない

340名無しさん:2013/03/31(日) 08:26:28 ID:YykG9J.w
>>337
好みのスキル装着+ある程度自由な武器のカスタマイズとか
突き詰めていけば化ける可能性がちょっとはあったね

341名無しさん:2013/03/31(日) 08:28:47 ID:b/eGOa4o
MH4は…

342名無しさん:2013/03/31(日) 08:28:55 ID:BlyAQnLc
>>339
まあ映像なんかはそれこそDQ10のWii版とWiiU版ぐらい違うんだろうし
VITA持ってるんならVITA版一択だろうけどねえ。

あえてVITAごと買うか?ってなるとねえ。

343名無しさん:2013/03/31(日) 08:29:18 ID:iKQmsSZM
腕のヒラヒラが派手だなぁ

内藤さんって誰?

344膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/03/31(日) 08:29:40 ID:2rLkl5Ac
ここの規制も対象プロバ規制になるのかな?
まき沿いはいやずら

345名無しさん:2013/03/31(日) 08:30:00 ID:2YyUK3sg
http://www.famitsu.com/news/201303/29031114.html

29日って事は何とか花とかが無駄なもん削って云々と言ってたのはこれか

346名無しさん:2013/03/31(日) 08:32:38 ID:PJvvgZIQ
討鬼伝がマルチだったと今更知った

おはやう

347名無しさん:2013/03/31(日) 08:33:27 ID:YykG9J.w
ドンハンの半分売れれば6〜7万か、決して望みが無いわけじゃないな
SCEが自社宣伝枠でどれだけしてくれるか、後はコレシカナイが発動すれば

348名無しさん:2013/03/31(日) 08:34:17 ID:gNF0nlTc
>>345
最初からWifiモデルだけで良かったんじゃないかと言ってはいけないのだろうな。
というか、Vitaが無(ry

349名無しさん:2013/03/31(日) 08:41:03 ID:myVnbW5s
>>344
規制するならプロバ毎になると管理人さんは言っていた。
ただ出来るだけ巻き込みとかはしたくない、とも言っていたので
規制するより先にプロバイダに通報するんじゃないかなと思う。
あるいはまずIPアドレス晒しとか。

350膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/03/31(日) 08:45:37 ID:2rLkl5Ac
>>349
ありがとう、それを聞いて一安心
小さいところは小回り利くから素晴らしい

351こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/03/31(日) 08:56:59 ID:KrNIsGw6
うなーぬ

おはこけ。昨日は(お客さん弄りで)お楽しみでしたね(素
DQXでそれどころじゃなかった件

352名無しさん:2013/03/31(日) 08:57:14 ID:b/eGOa4o
初代、というか黒の震脚は何年経っても
ものすごい頼もしさを感じるな…

353名無しさん:2013/03/31(日) 09:02:03 ID:hPVPSaj6
やっぱりまこぴーはポンコツだなあ。やれば出来るタイプなんだろうが

354名無しさん:2013/03/31(日) 09:06:43 ID:kJ7pGgSM
ドドってるだろうけど、マリオってすごいなぁ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=Gf-2Imh6a54&feature=player_embedded

355名無しさん:2013/03/31(日) 09:11:43 ID:2YyUK3sg
酔うなこの画面

356名無しさん:2013/03/31(日) 09:12:51 ID:EBs72ebw
おはようコケスレ
今日は遅番ー
電車に乗ってたら(座席さがして)歩いてる人が落っことした缶コーヒーがちょうど自分の足の指の上に落ちてきたござる
どんな確率だ

357名無しさん:2013/03/31(日) 09:13:23 ID:Qsx9Zi4w
ジコチューは毎回妙にキャラが立ってて面白いな

358名無しさん:2013/03/31(日) 09:13:42 ID:BlyAQnLc
>>356
どんなフラグだ。ソレw

359名無しさん:2013/03/31(日) 09:20:15 ID:iKQmsSZM
DQXDL版、やっと購入できたと思ったら今度は更新が数時間
orz

360ウナギダネ:2013/03/31(日) 09:29:08 ID:b1Nz0zGc
|              人 人
|            ノ (, _  て
|           ノ<⌒8'´   `ヽ そ
|           ) レ'´i ノヾヽi)  ( 
|          ζ  ノ从  从  ( ナゼダ〜
|n オプティッ     )  ⊂>>1つ  (
|=#)<三三三三))  ⊂く  〉  (
|と           )   し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘

361名無しさん:2013/03/31(日) 09:32:08 ID:yWmssYss
スレ立て初心者に、いきなり洗礼というか焼くかw

362膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/03/31(日) 09:49:14 ID:2rLkl5Ac
ああいけない、REAL用の外付けHDD買ってくるの忘れてた
昨日は重いKar98k背負ってたからなぁw

仕方ない、また秋葉に出かけてくるか

363名無しさん:2013/03/31(日) 09:50:33 ID:NFKpjVQ2
>>361
しがない人が避雷針になってるから問題ない

364名無しさん:2013/03/31(日) 09:59:12 ID:xlgSP2tU
VITAの朧村まさもうでてたんだ狩ってこなきゃ・・・
ゲハじゃもう無かったこと扱いになってるが、好きなゲームだから寂しいなぁ

365名無しさん:2013/03/31(日) 10:05:07 ID:bn6/zrls
>>364
ゲハで暴れてスレ乱立したりする輩は
PS系にゲームが出るということを煽りたいのであって
実際のゲーム自体には関心ないから仕方ない

366名無しさん:2013/03/31(日) 10:07:48 ID:bWPX53dI
>>365
ですねえ。
最近は細かいドラクエX叩きも多いしね。

367アイス ◆dbPePC2E/o:2013/03/31(日) 10:10:23 ID:PKj5WPz.
寝て起きたらドラクエのインストール終わったっぽい。
大容量ソフトは時間かかるねえやっぱり

368名無しさん:2013/03/31(日) 10:15:37 ID:bn6/zrls
猫の尿で発火?ファクス無償修理 ブラザー工業19機種
ttp://www.asahi.com/national/update/0329/NGY201303290021.html
ttp://www.brother.co.jp/pub/news/2013/130329faxrepair.pdf

虚構新聞じゃなかった……
ゲーム機の上で寝るのが好きなニャンコも多いから気をつけないとな

369名無しさん:2013/03/31(日) 10:17:24 ID:kJ7pGgSM
>>365
正確には、任天堂ハード独占で出たゲームがPS系で、だな。
そもそもサードのゲームに独占なんてこと気にする方がどうかと思う。

370名無しさん:2013/03/31(日) 10:20:55 ID:jdZCTrqE
アニメのマギってもう最終回なのか
原作本をKindleでいくらか買って読んでたけど、途中で買うの止めてアニメの方を見てたんだが
今のところでアニメが終わると、漫画を読むのを止めた所とほとんど同じだw

371名無しさん:2013/03/31(日) 10:26:33 ID:iAbaw3hw
>>370
しかしこれ特にシンドバットさんの扱いが全然違うのよな
原作だと黒い黒い

372≡:>:2013/03/31(日) 10:31:19 ID:3xLIcpxs
さっきまでスパロボやって忘れてた。イースターか。

373ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/03/31(日) 10:35:22 ID:EzGcgOu6
(´▽`)オハー


( -_-)これから毎日出勤しようぜ(残業込みで)

374独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/03/31(日) 10:46:51 ID:3fEk1aMg
はぁ
友「桜が満開だから花見いこうぜ」
俺「寒いし雨だよ、馬鹿か」
友「はははは、じゃあ11時に行くから」 プツッ


え?行く事になってる?

375名無しさん:2013/03/31(日) 10:47:38 ID:EKh8VADU
今日も焼肉屋さんか

376ウナギダネ:2013/03/31(日) 10:50:47 ID:b1Nz0zGc
じーじ(私のお父さ)の近況
(娘による脚色が付いてます)

じーじ『長年勤めた大学(講師)におさらばして4月から新しい大学(助教授)だぜ、これでやっと旧大学とも縁が切れるヽ(゚∀゚)ノ』

昨日届いてた郵便
旧大学『辞令:先日やった理事会であなたに客員教授やって貰うことに決まったから来年3月末までよろ(^з^)-☆』

じーじ『本人通さず勝手に決めてんなksg(#`Д´)』


|n カワイソス
|_6)
|と

377名無しさん:2013/03/31(日) 10:51:37 ID:NFKpjVQ2
カブを買わせてくれるフレぼしゅー

378独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/03/31(日) 10:53:16 ID:3fEk1aMg
>>376
いま助教は無いだろ
准教じゃないか

379しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/31(日) 10:59:38 ID:MI9wvuxE
>>376
おめでとう

380しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/31(日) 10:59:58 ID:MI9wvuxE
>>378
うなさんが理解してないと思われる

381独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/03/31(日) 11:01:26 ID:3fEk1aMg
友「ようっ」
俺「本当に来よった」
友「さみぃな、やめよう」


お、おぅ

382ウナギダネ:2013/03/31(日) 11:02:35 ID:b1Nz0zGc
>>378
|n 今助教授ってないんだ、知らなんだ
|_6)
|と

383名無しさん:2013/03/31(日) 11:03:38 ID:tkxT9EME
>>381
なにがしたいんだw
かおみにきたんかw

384名無しさん:2013/03/31(日) 11:05:08 ID:EKh8VADU
明日から4月なのに気温2度とか・・・

385名無しさん:2013/03/31(日) 11:06:12 ID:Fx/NRsl.
ガリレオも原作では助教授だったのが准教授に変わってたらしい(昨日ガリレオのWikiで仕入れたにわか知識)

386独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/03/31(日) 11:09:22 ID:3fEk1aMg
>>382
呼び名の問題だ
スチュワーデスとCAみたいなもの

387名無しさん:2013/03/31(日) 11:12:01 ID:t5UqeHBQ
「Android」搭載の小型ゲーム機「OUYA」--6月の発売より一足先に写真でチェック
ttp://japan.cnet.com/news/service/35030200/

ttp://japan.cnet.com/news/service/35030200/5/
何がしたいんだろう

388ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/03/31(日) 11:13:29 ID:jZKpa5B.
助だと格下に見えるからという理由だっけ・・・。


( -_-)助さん・・・

389名無しさん:2013/03/31(日) 11:25:19 ID:xlgSP2tU
スッチーもナースもどうでもいいじゃんって感じだったな
何をそんなにこだわるのか

390名無しさん:2013/03/31(日) 11:27:13 ID:d9oeAGGQ
>>373
手当は付かないがな!(マジ

上司が先に帰るから俺が最後まで尻拭いorz
でもタイムカード上は定時扱いorz

391名無しさん:2013/03/31(日) 11:29:16 ID:j6jglTAw
いや、助教授と助手の間に「助教」というランクが出来たからだ。

392名無しさん:2013/03/31(日) 11:32:05 ID:2YyUK3sg
ポリティカルコネクトってやつです

393しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/31(日) 11:32:20 ID:MI9wvuxE
おお、トイザらスでVITAが売り切れている

394しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/31(日) 11:33:11 ID:MI9wvuxE
おお、WiiU黒もない

395名無しさん:2013/03/31(日) 11:34:16 ID:qU9Cq0ho
これはVITAにモンハンか(棒

396しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/31(日) 11:35:11 ID:MI9wvuxE
む、小学生がタンクタンクタンクを面白いと言ってるw

397名無しさん:2013/03/31(日) 11:35:44 ID:NFKpjVQ2
今週VITAが売れるような要因何かあったっけ?

398名無しさん:2013/03/31(日) 11:35:55 ID:xlgSP2tU
おぼろむらまさ

399名無しさん:2013/03/31(日) 11:38:03 ID:AIuaZlSQ
>>396
将来のAFV仲間が増えるね!

400名無しさん:2013/03/31(日) 11:39:02 ID:qU9Cq0ho
>>396
お巡りさーんw

401しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/31(日) 11:40:27 ID:MI9wvuxE
やはりT34だね

402名無しさん:2013/03/31(日) 11:44:21 ID:j6jglTAw
俺の120mm滑腔砲を見てくれ

403名無しさん:2013/03/31(日) 11:45:45 ID:NFKpjVQ2
そうだこういう時はHEROを呼ぼう!


へんたいかめーん!

404名無しさん:2013/03/31(日) 11:52:43 ID:X/rCA6Rg
>>402
パルスライフルがどうしたって?

405名無しさん:2013/03/31(日) 11:53:13 ID:0/XqfvgE
>>402
そのゴム鉄砲しまえよ

406名無しさん:2013/03/31(日) 11:54:28 ID:d9oeAGGQ
>>403
http://www.ms-plus.com/images_item/6000/6583_1.jpg

407名無しさん:2013/03/31(日) 11:57:39 ID:eoqMp1v6
| _,,_  パーン
|#з-) 嘘をつくなっ!
|⊂彡☆))Д') >>396

408名無しさん:2013/03/31(日) 11:59:15 ID:NFKpjVQ2
>>407
落ち着け、大テレビ東京

409名無しさん:2013/03/31(日) 11:59:41 ID:dBJVKlWI
翠星のガルガンティア、おもろいな…
ハナハルの絵が動いてる…

410しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/31(日) 12:00:58 ID:MI9wvuxE
>>407
私に言われてもw

411名無しさん:2013/03/31(日) 12:02:36 ID:d9oeAGGQ
てれあずまが何にブチ切れてるのかわからん
そもそもナムコの戦車ゲーにハズレはない

412名無しさん:2013/03/31(日) 12:09:40 ID:jdZCTrqE
>>397
単純に新たに入荷してなくて
ずっと残ってた在庫がはけただけなのかもね
値下げもあったし、担当者が売れ行きを読み間違えたんだろうw

413名無しさん:2013/03/31(日) 12:09:43 ID:yWmssYss
ああ、バンナムのゲームだから?

414しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/31(日) 12:10:48 ID:MI9wvuxE
>>412
先週在庫が一台だったからw

415名無しさん:2013/03/31(日) 12:12:07 ID:NFKpjVQ2
>>414
すげー酷いオチだなw

416名無しさん:2013/03/31(日) 12:13:38 ID:dBJVKlWI
噂では3Gモデルは店頭在庫のみでロットアップしたというのを聞いた

417名無しさん:2013/03/31(日) 12:18:56 ID:8MQ60V02
おはコケ

ジャンプ立ち読みしたら
プレゼントコーナーのゲーム機プレゼントからPSPとVITAちゃんが消滅位していた
品切れになるほどの人気で勝つるな(棒

418名無しさん:2013/03/31(日) 12:20:08 ID:LWH66TRI
>>409
打率の低いIGなのが気になるけど
脚本・シリーズ構成に虚淵玄が居るから大丈夫だと思いたい。
…事故ったらBLOOD-C以上の惨状になりかねない組み合わせなのは忘れよう…

419名無しさん:2013/03/31(日) 12:21:56 ID:ad5pQ5Bs
>>417
PSPとVITAちゃんで対消滅すると聞いて

420名無しさん:2013/03/31(日) 12:22:20 ID:dBJVKlWI
ところで
http://image.news.livedoor.com/newsimage/c/8/c8da2_249_2013-03-30-151752.jpg
やきそば牛丼ってあり?

421名無しさん:2013/03/31(日) 12:24:37 ID:xlgSP2tU
お好み焼き風牛丼は稀に見ないレベルの糞だったなー
牛丼屋いって大盛一杯くえなかったのはあれが最初で最後だ

422名無しさん:2013/03/31(日) 12:26:09 ID:LWH66TRI
そばめしと思えば…
…アレは焼きそばが本質じゃなくてソース味チャーハンだから違うな…

423名無しさん:2013/03/31(日) 12:26:54 ID:Kbp9gwRI
とりあえず食べてみればわかるかと

424しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/31(日) 12:29:05 ID:MI9wvuxE
なんてことだ!

メグっぽいどが売り切れてる

425名無しさん:2013/03/31(日) 12:29:56 ID:8MQ60V02
>>422
ひところサークルKが売り出してたそばめしおにぎりは好きだったなあ

426名無しさん:2013/03/31(日) 12:31:00 ID:8MQ60V02
すき家のチャレンジ精神は凄まじいな
商品化する前にボツとなったのが有象無象にあるんだろうけどさ
あとホワイトシチュー掛け復活はよ

427ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/03/31(日) 12:32:38 ID:jZKpa5B.
しがないどん、しがないどん!
ttp://www.4gamer.net/games/148/G014877/20130330008/

( ・_・)うふふー

428名無しさん:2013/03/31(日) 12:33:03 ID:hO2ejqYo
すきやは食べらーメンマがなくなっちゃったのがなあ
あとにんにくの目は好きです

429独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/03/31(日) 12:34:33 ID:3fEk1aMg
ガンホーは心を入れ替えたらしいが

ふーむ
いまいち肯定的に見れんなぁ
ガンホー頑張ってます言われてもなー

430名無しさん:2013/03/31(日) 12:34:37 ID:jPqyCvN6
>>420
今度の映画のコラボか。
そういえばDBZも調子良いらしいね、白倉元PがTwitterでつぶやいてた。


というか以前よりは発言気にしなくていい立場だからか「現在イナズマンスーツに
対抗してパンツデビルマンスーツを作ったら、変態仮面並になるな」とか
「遠山の金さんvs大岡越前スーパー奉行大戦の企画が漏れてる!」とか
アホな事ばかり書いてるw

431名無しさん:2013/03/31(日) 12:35:36 ID:yhkU8hSM
>>429
個人の好き嫌いは自由だろう
話題になるたびに糞だ糞だ言うようなら別だがw

432名無しさん:2013/03/31(日) 12:35:40 ID:jPqyCvN6
>>424
仕入れが少なかったんじゃないですか?(鼻ホジ

433名無しさん:2013/03/31(日) 12:36:06 ID:8MQ60V02
>>429
それはしゃあないさ
イメージってなかなか変えられないし

例えば今また悪くなったコナミのイメージだけど、
ラブプラスが出た頃においても権利云々言ってた人はいた

434名無しさん:2013/03/31(日) 12:37:08 ID:jPqyCvN6
>>427
ドドってるような…

435松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/31(日) 12:38:23 ID:ih4YIQgo
>>429
ですよねぇ…w
どうしても昔のイメージを引っ張ってしまいますねw

436名無しさん:2013/03/31(日) 12:39:13 ID:3.DYBTZk
きんいろモザイクは7月からか…
BSは見れないからTBS系列で放送してくれないかな

437名無しさん:2013/03/31(日) 12:39:28 ID:bn6/zrls
さすがに"絶対に買わない"が多すぎじゃないかと思ったが
理由読んだら、そこまで偏向したアンケートだった訳でもないんだな

プレイステーション4買いたいと思いますか?
ttp://news.mynavi.jp/c_career/level1/yoko/2013/03/4_22.html

>Q.プレイステーション4が発表されましたが、購入したいと思いますか?
>
>必ず購入する……15人(1.7%)
>そのうち購入する……70人(8.0%)
>恐らく買わない……329人(37.3%)
>絶対に買わない……307人(34.8%)
>どちらでもない……160人(18.2%)

438独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/03/31(日) 12:39:29 ID:3fEk1aMg
無理矢理叩く気はないし

まぁお手並み拝見、だな

439ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/03/31(日) 12:39:55 ID:jZKpa5B.
( -_-)チッ
o>>434o


( -_-)
=olo=

440しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/31(日) 12:42:08 ID:MI9wvuxE
>>427
昨日言った通り

441名無しさん:2013/03/31(日) 12:43:18 ID:hO2ejqYo
新魔導てゼロティブなのか、買うのやめるか

442ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/03/31(日) 12:46:53 ID:jZKpa5B.
スーパーに駅弁フェアがあったので見てきた。
ドクターイエロー弁当なるものを所望するお子様が親を困らせてるw


( -_-)その場で開封しようとするフライングゲッター子供おそろしす

443名無しさん:2013/03/31(日) 12:55:00 ID:AIuaZlSQ
お昼はペペロンチーノでございました
すんごいニンニクのにほひが

444こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/03/31(日) 13:02:17 ID:MRKKjjeo
おおGEOでLが売り切れてる

445ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/03/31(日) 13:06:24 ID:jZKpa5B.
( -_-)なにが始まるんですか?
ttp://video.foxjapan.com/library/fukikae_series/commando/o-giri/


※公式です。

446リキだも! ◆ty4gen42s2:2013/03/31(日) 13:16:25 ID:QqMEiWCA
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
「大東京ビンボー生活マニュアル」という昔の漫画で、牛丼焼き飯というのを
作ってましたですもー。

447帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/31(日) 13:21:35 ID:C3UQoTBI
レトルト吉野家牛丼にカレーをかけて食うと
ボリュームもあって上手い
ただ俺はそのあと大抵下す

448独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/03/31(日) 13:23:16 ID:3fEk1aMg
北は面白いな

全面核戦争が始まるのと
近所のラーメン屋が冷やし中華始めるの
どっちが早いかなー

449名無しさん:2013/03/31(日) 13:28:55 ID:gSWAnrQU
>>448
あんだけ物騒なこと言ってるのに、南北共同でやってる工業団地は
通常営業しとるらしいねー

450名無しさん:2013/03/31(日) 13:30:06 ID:dBJVKlWI
>448
暴発したりしないよね?

451独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/03/31(日) 13:35:43 ID:3fEk1aMg
>>450
日本が、という事なら
日本は戦争できないからありえない

北が
という事なら、可能性は0ではないが
政治的、軍事的に日本に攻撃するメリットは無い
威嚇だけなら支援と経済制裁解除を引き出せるかも
しかし国連決議だからやはり無理

追い詰められてやけくそ攻撃はあるかもしれんが
俺が北なら米軍基地を狙う

452名無しさん:2013/03/31(日) 13:37:45 ID:eJf/.s66
>>448
TVつけたら
「休戦破棄だ!!」は「終戦してください。オナシャス」って意味だと言ってたな

453帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/31(日) 13:53:50 ID:C3UQoTBI
アタック25、加藤アナ卒業だったのか
どうせなら浦川アナも変えればええのに

454名無しさん:2013/03/31(日) 14:00:53 ID:87KA1o4Q
|д゚ミ 風邪がまだなおらず。
    インフルエンザの検査しとくべきだったかのう…。

455名無しさん:2013/03/31(日) 14:02:14 ID:dBJVKlWI
>454
ケツにネギ突っ込めばよくなるよ

456名無しさん:2013/03/31(日) 14:03:20 ID:2YyUK3sg
あえてオオカミ少年化して、今回もどうせハッタリだろ、と弛緩した隙をつくっていう心理戦の常道だけどね
んで北は勝った勝ったと溜飲を下げられて求心力維持

で、韓国に被害が出たら時の政権に対して何やってるんだ!って批判が集まる
選挙近けりゃ特にまずいことになる

457名無しさん:2013/03/31(日) 14:06:50 ID:t5UqeHBQ
>>456
SCEの話ですね
分かります

458 ◆XcB18Bks.Y:2013/03/31(日) 14:11:01 ID:cgrFh/16
>>441
ゲハにアイテムロストスレが立っているくらいですし、避けるのが無難かも。

459名無しさん:2013/03/31(日) 14:14:45 ID:HTvYar42
寝落ちにつきもう一度おはコケ

録画しといたBSの大岡越前を見てみた
音楽と葉村彰子らしい台詞まわしはほとんど変わらないのに
なんか全体的に軽いなー
発声に腹式呼吸とかテレビドラマではもうやらないのかな

居酒屋たぬきの三次はメタボって重くなってた
あれじゃ屋根に登れないんじゃないか

460名無しさん:2013/03/31(日) 14:17:31 ID:d9oeAGGQ
>>459
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/e4/70/ss104100a/folder/1053811/img_1053811_56728755_0

461独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/03/31(日) 14:20:39 ID:3fEk1aMg
>>460
ふん、この100式は金色だ、食べられないよ

462名無しさん:2013/03/31(日) 14:26:35 ID:udWJTIQs
>>461
宇宙で金色のMS?そんなものに乗るなんてただのマゾヒストだ
MSじゃないSMっていうんだよ

463名無しさん:2013/03/31(日) 14:30:00 ID:d9oeAGGQ
>>462
http://www.atmarkit.co.jp/icd/root/images/46316302.jpg

464アイス ◆dbPePC2E/o:2013/03/31(日) 14:30:18 ID:S3F4LBpc
>>441
・レベル98→99へ戦闘で上がるとフリーズ
・特定操作で中断すると再会時に一番上のアイテムロスト。
というバグを聞くねえ。
あとはゲームスピード最速になるも処理落ちやエラーになりやすいっぽい

465名無しさん:2013/03/31(日) 14:31:09 ID:fGon7peE
>>462
実際の所、視認出来る距離での戦闘ってそうないような気がするから
視認性が低い色じゃないといけないってほどではないのでは?

466名無しさん:2013/03/31(日) 14:31:23 ID:uXEmdnsI
>>464
> ・レベル98→99へ戦闘で上がるとフリーズ

どうやると回避できるんだ・・・・

467名無しさん:2013/03/31(日) 14:31:38 ID:dSqxURzs
>>463
えっと・・・
確かGBAで動画配信に使ってたような・・・うごごごご・・・

468名無しさん:2013/03/31(日) 14:32:42 ID:/uwp2LsQ
>>466
公式サイトによると、魔法陣やアイテムなどによる
レベルアップなら回避できるそうな
ttp://www.compileheart.com/seimado/news/report.html

469わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/03/31(日) 14:33:44 ID:kQCFQJ1Y
いや、明らかにデバッグしてないの丸見えであることが問題だろw

470名無しさん:2013/03/31(日) 14:34:00 ID:uXEmdnsI
>>463
東芝が普及させようと必死だったな

http://www.sumame.com/

今は空っぽだけど

471名無しさん:2013/03/31(日) 14:34:14 ID:0FGgA4fE
>>466

公式によると戦闘以外でのレベルアップで回避できるそうな。
ていうか、戦闘以外でも経験値入るシステム?なのか。

ttp://www.compileheart.com/seimado/news/report.html

472名無しさん:2013/03/31(日) 14:34:52 ID:udWJTIQs
聖剣1のわるくちはよせ!

473名無しさん:2013/03/31(日) 14:35:51 ID:d9oeAGGQ
つ「新約」

474名無しさん:2013/03/31(日) 14:35:57 ID:1KzXB0XQ
>>470
ttp://seagull-house.air-nifty.com/photos/uncategorized/2009/07/15/dsc05468.jpg

475アイス ◆dbPePC2E/o:2013/03/31(日) 14:38:09 ID:vbJX1Xqk
聖魔導のことは知らんがシレンやトルネコだと幸せの種や天使の種でレベル上がるし
同じようなものがあるのかな

476名無しさん:2013/03/31(日) 14:39:18 ID:sJWXw/y6
ファンタジーライフだと料理作ってるだけでレベル上がるな

477名無しさん:2013/03/31(日) 14:40:50 ID:udWJTIQs
わくぷよだと黄金りんごだったかな
増殖の杖でふやしまくってさくっとレベルカンスト

478名無しさん:2013/03/31(日) 14:40:59 ID:q8jSFH4w
シレンでいえば幸せ草をもってあるけば良いみたいなものかな?
まあ、レベル継続なら気をつければいいし、リセット式ならそもそも99まであげる前にクリアするから問題ないか

479アイス ◆dbPePC2E/o:2013/03/31(日) 14:43:00 ID:vbJX1Xqk
ポケダンマグナゲートの場合、メンバーに参加しなくても経験値だけ入るから、
久々にメンバーに参加させてから1ターン経過すると物凄くレベルが上がるw

480名無しさん:2013/03/31(日) 14:43:08 ID:1KzXB0XQ
オリジナルのローグにも「raise level」という飲み薬があるらしいから、
経験値やレベルが上昇する食べる消耗アイテムってのは、伝統的な物と言っても良さそうね。

481名無しさん:2013/03/31(日) 14:45:04 ID:1KzXB0XQ
>>477
黄金りんごは、魔導の頃からそういうアイテムらしいね。
但し移動中の場合で、戦闘中は効果が変わって色々フル回復する効果。

482名無しさん:2013/03/31(日) 14:47:35 ID:EKh8VADU
>>479
しびび…

483名無しさん:2013/03/31(日) 14:54:29 ID:HODtUZT.
>>481
      ,--‐‐‐‐v‐‐-、
     ハッo+0*O*0+ッハ,,
   ,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ
   ./シ刕,((/   ヽ))ミー、
  i`,、ゝ, ノ/__,.    、__ヘ i/j
  /<o フ ノ(ヒ_]     ヒ_ン `,'。フ  黄金のりんごと聞いて
 〈 V.ゝ!'"   ,___,  "' iノゝi
  `、_.淼.    ヽ _ン   ノ淼ノ
    .|X|>,、_____, , ,.イ .|X|

484名無しさん:2013/03/31(日) 15:02:41 ID:MdsCJUfc
魔導はレベルアップで全回復なので
戦闘中で効果が変わるというよりレベルが上がる以外の効果が出ると言ったほうがいいかもw

485 ◆SUKEBEAO82:2013/03/31(日) 15:10:43 ID:YiEHKM/o
http://www.youtube.com/watch?&v=REq8qpVtjqc

_/乙(、ン、)_おもろい

486名無しさん:2013/03/31(日) 15:39:00 ID:/uwp2LsQ
ぬるぽ

487名無しさん:2013/03/31(日) 15:43:58 ID:7kTMOXjs
>>486
ttp://livedoor.blogimg.jp/maco915/1ba5efd5.jpg

488 ◆XcB18Bks.Y:2013/03/31(日) 15:44:03 ID:cgrFh/16
がっがっがっ

昨夜からエラい閑散としていますがDQ10に没入しているんですね。

489名無しさん:2013/03/31(日) 15:46:38 ID:X/rCA6Rg
>>488
時期

490名無しさん:2013/03/31(日) 15:53:41 ID:7kTMOXjs
検索してたら何か出てきた
ttp://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/3/3216/3386/52c39842b960e51e8dff3dba467cfa7d.jpg

491名無しさん:2013/03/31(日) 15:56:27 ID:Qsx9Zi4w
>>490
ウナさんAAに似ているw

492名無しさん:2013/03/31(日) 16:23:57 ID:/CPoLAI6
クラウドはやっぱり遅延するね

http://m.game.watch.impress.co.jp/docs/news/20130331_593950.html?ref=twitter

493名無しさん:2013/03/31(日) 16:29:26 ID:Fx/NRsl.
寒くて曇ってはいるが雨は降ってないのでなんとか花見は出来てる日曜日
わた飴の屋台の袋、さまざまな子供向けアニメが並ぶ中に初音ミクDivaの絵柄が…
こういう所にまで浸透してるのか

494カミルバ ◆rojrk.IS06:2013/03/31(日) 16:35:20 ID:0O3RnCa6
もっさり系のアクションなら問題ない程度というけど、
メニュー操作の快適性とか忘れてるよね。

495名無しさん:2013/03/31(日) 16:38:40 ID:kJ7pGgSM
>>492
>よほどハードコアなゲーマーでなければ全く問題にならないレベルではある
きっと、ハードコアなゲーマーより普通のゲーマーの方が、反応の遅れは気にするだろうな。
不快感がたまっていけば、簡単にゲームから離れる。

496名無しさん:2013/03/31(日) 16:40:59 ID:Fx/NRsl.
ショウ用の最適なネット環境ですら遅延があるのだから、ましてや個人個人で大幅に変わるネット環境をや

497名無しさん:2013/03/31(日) 16:46:10 ID:BlyAQnLc
>>496
nVidiaのProject SHIELDは目の前のPCからのストリーミングだな。
それでもわかるような遅延はあるってこったからねえ。

498名無しさん:2013/03/31(日) 17:01:50 ID:ILNHaia2
クラウドはゴミだねこりゃw

499名無しさん:2013/03/31(日) 17:07:12 ID:1dBpsw6.
>>492
すぐそこに鯖があってこれってぶっちゃけ論外といってよくね

500名無しさん:2013/03/31(日) 17:07:37 ID:oSSrqYsY
>>493
今年は、梅に桃に、桜が同時に観れるという珍事になっている@大阪

501名無しさん:2013/03/31(日) 17:16:52 ID:UJPnKY.w
【悲報】WiiU「ゲーム&ワリオ」、初日消化率2割と大爆死
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1364700657/

一体WiiUとかいうレンガは何が売れるんだよ…

502カミルバ ◆rojrk.IS06:2013/03/31(日) 17:18:14 ID:0O3RnCa6
あらしはNG

503名無しさん:2013/03/31(日) 17:19:01 ID:DJZau/VE
荒らしが来たぞー。

504名無しさん:2013/03/31(日) 17:21:48 ID:fHQClTtM
>>502-503
成る程ワリオは爆売れするのかw
水曜が楽しみだ どっちが大恥晒すのかな~w

505名無しさん:2013/03/31(日) 17:22:10 ID:1KzXB0XQ
>>501
現地のスレでも言われているが、土日を経ていないので役に立たん情報だな。
これが土日を経た後の消化率なら、高かろうと低かろうと有用な情報なのだが。
もはや「パブリッシャーの性質上」と言って良いぐらいに、土日が重要だし。

……それゆえ、煽るなら土日のデータが出た後にした方が説得力が増す、と思ったりもする。
状況から考えるに、派手に売れるとは考えにくいしな。

506名無しさん:2013/03/31(日) 17:23:53 ID:Fx/NRsl.
無双とBASARAの区別が付かなかった奴が恥を語るとはちゃんちゃらおかしい

507名無しさん:2013/03/31(日) 17:24:02 ID:DFHczq7o
煽るならちゃんと下調べしてからきて
ほしいものだ。
短慮すぎる。

508名無しさん:2013/03/31(日) 17:24:13 ID:7kTMOXjs
>>503
芸風がつまらんよねこいつw
さっさとゴキみたいな喋り方すればいいのにw

509名無しさん:2013/03/31(日) 17:24:57 ID:gNF0nlTc
>>505
そもそも任天堂のソフトは基本的にジワ売れだからなあ。
誰もが安心して買えるブランド力があるから、初動の勢いに乗る必要がない。

510名無しさん:2013/03/31(日) 17:25:24 ID:tqZfruiA
>>495
ハードコアなゲーマー
切れてゲーム機を壁に叩きつけるような残虐なゲーマーか

511名無しさん:2013/03/31(日) 17:25:28 ID:Qsx9Zi4w
ワリオの初日で煽るのはちょっと知能が低すぎると言わざるを得ませんね

512名無しさん:2013/03/31(日) 17:28:46 ID:7kTMOXjs
その昔、初動数万本で370万本売れたゲームがあってのう…

513名無しさん:2013/03/31(日) 17:34:58 ID:q3gDL9XI
個人的には今の状況でワリオだけ出しでも大して売れんとは思うが
土日抜きだと何の参考にもならんのよね

514カミルバ ◆rojrk.IS06:2013/03/31(日) 17:35:19 ID:0O3RnCa6
いいじゃん、本人の中では初週の台数が低ければ負けなんだろう。
その勝負がどれだけ意味あるの? って話だ。

515ウナギダネ:2013/03/31(日) 17:37:04 ID:b1Nz0zGc
|n まあ、ワリオが爆売れしようがしまいがコケスレには関係ないんですがね
|_6) 一つのソフト初週売上でWiiUオワタ論ばらまきたいなら、速報行けば皆同意してくれるよ?
|と
   まあ、バカゲー好きにはたまらないと思うけど、初週で100も200も売れるソフトではないよワリオ

516名無しさん:2013/03/31(日) 17:37:30 ID:7kTMOXjs
ワリオってわっと売れるタイプじゃ無いから初週は数万本だと思うけど
最終的にはどのVitaソフトよりも売れてる可能性もある訳でw

517名無しさん:2013/03/31(日) 17:37:34 ID:Fx/NRsl.
最近は記事スレをコピペした後別IDで煽りに来るようになったのか
コピペ連投は荒らしって言われたのが堪えたと見える

518名無しさん:2013/03/31(日) 17:38:48 ID:tqZfruiA
初週で売らないとそのあと何百万売ろうと赤字な不思議な経済なんだろう

519松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/31(日) 17:39:25 ID:3XZa.1WU
話は変わるけど来週からヤマトやるみたいですね。
これって新しいヤマトの新しい話なのかそれともリメイクなんでしょうか?

520名無しさん:2013/03/31(日) 17:39:52 ID:4zyOu8ps
>>517
やってる事が悪化してる事に気づいてないのかねぇw

521名無しさん:2013/03/31(日) 17:40:58 ID:7kTMOXjs
むしろあんだけ金かけて宣伝しまくったのに20万本も絶望的なソウサクの心配でもしてやれっての

522名無しさん:2013/03/31(日) 17:41:26 ID:Fx/NRsl.
>>519
ttp://conatsu7.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2007/09/30/img_0170.jpg

523カミルバ ◆rojrk.IS06:2013/03/31(日) 17:41:59 ID:0O3RnCa6
持論の一つもない構ってちゃんのレベルまで落ちたから、管理人さんに規制してもらったほうがいいね。

524名無しさん:2013/03/31(日) 17:43:03 ID:gNF0nlTc
>>519
公式見る限りリメイクっぽいね。
日5枠か…。あんまりいい数字出してないんだよね、ここ。

525松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/31(日) 17:43:18 ID:3XZa.1WU
>>522
矢と的じゃないですw

526名無しさん:2013/03/31(日) 17:43:21 ID:3kCzqD4g
VITAコケスレをリアルタイムで見ていた身としては、どんどん症状が悪化している事に
笑えるけどねw あの時はまだ議論をしようとする気があったみたいだけど、今じゃあ
不確実なソースを歪曲してコピペするだけだもん。

527名無しさん:2013/03/31(日) 17:43:29 ID:BlyAQnLc
ゲーム&ワリオなあ。バカが極まってると聞いて欲しくはなったが…
まだまだルイージマンション2も途中だしなあ。ファークライ3もだしw

528名無しさん:2013/03/31(日) 17:45:26 ID:Qsx9Zi4w
ヤマトはガンダムとそんなに時期が変わるわけではないのにすごく古くさいイメージがあるなぁ

529名無しさん:2013/03/31(日) 17:46:17 ID:p90MG9.2
僕の学生時代はいつになったらリメイクされますか

530カミルバ ◆rojrk.IS06:2013/03/31(日) 17:46:21 ID:0O3RnCa6
>>526
あのころは「スマホは素晴らしい!」という考えが見えたから、
正しいか間違ってるかはともかく、排除までする必要はなかったんだけどねえ。

531名無しさん:2013/03/31(日) 17:47:07 ID:yhkU8hSM
>>528
ガンダムは何だかんだでシリーズが続いたけどヤマトはポツポツリメイクされたりしただけだからかな

532名無しさん:2013/03/31(日) 17:48:05 ID:kJ7pGgSM
>>528
ゼータなど、その時代ごとの技術入れた新作が出てるからな。

533名無しさん:2013/03/31(日) 17:48:11 ID:gNF0nlTc
>>528
ぶっちゃけ絵のせいだと思う。
ヤマトはストーリーは大好きなんだが、松本零士さんの絵が受け付けなかったんだよなあ。

534名無しさん:2013/03/31(日) 17:48:23 ID:Fx/NRsl.
>>526
当事の花は「Vitaにモンハンが出るからサードも結局そっちに集まって3DSはサードからハブられるんじゃ…」をこのスレで繰り返すばかりだったが
現実はあまりに非常だった

……何一つ成長していないな

535名無しさん:2013/03/31(日) 17:49:24 ID:kJ7pGgSM
>>528
あと、コケスレらしいことで、スーパーロボット大戦が記憶の上書きに貢献してると思う。

536名無しさん:2013/03/31(日) 17:49:50 ID:3kCzqD4g
>>530
あの頃から人(主にしがないさん)の話は聞いていない感じはあったけどね。
今じゃあ、スマフォスマフォすら言わないしただ煽りたいだけに劣化しているし。

537名無しさん:2013/03/31(日) 17:50:26 ID:kJ7pGgSM
>>534
成長しない永遠の幼児。
匿名氏の出番か!

538名無しさん:2013/03/31(日) 17:50:28 ID:Fx/NRsl.
>>528
モチーフが戦艦大和なのもあるかも

539カミルバ ◆rojrk.IS06:2013/03/31(日) 17:50:44 ID:0O3RnCa6
ちゅーことで、管理運営スレに報告しといた

540名無しさん:2013/03/31(日) 17:51:12 ID:Fx/NRsl.
>>539
乙かれ

541名無しさん:2013/03/31(日) 17:51:35 ID:3kCzqD4g
>>534
成長どころか劣化(ry

542名無しさん:2013/03/31(日) 17:54:10 ID:BlyAQnLc
>>538
いまだに世界一カッコいい艦船だと思ってはいるが…
実際は盛大な無駄遣いで終わっちまったシロモンだからなあw

543松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/31(日) 17:56:41 ID:6L8TGucU
>>528
オープニング曲が変わらないから…?
ではないですよね。
でもあの歌は好き。

544名無しさん:2013/03/31(日) 18:00:01 ID:bgeHFeMI
>>526
俺一応あのころなんとか花と普通にしゃべろうと努力してたわ
SCEが開発しやすいと言ってるからサードがソフトを出してくるの一点張りだったが
ファースト弱いのにどこが牽引するのかという主張に対しては反論せずに認めてたんだが

最近は都合の悪いことはまったく聞こえなくなったようだ

545名無しさん:2013/03/31(日) 18:00:45 ID:c9HlV8w6
>>539
おつおつ

546名無しさん:2013/03/31(日) 18:02:55 ID:vW3X.PZI
>>534
任天堂が強すぎるから「サードが離れている」って言い続けないと精神の安定はかれないんだろうね
現実はどう見ても逆だが

547名無しさん:2013/03/31(日) 18:05:18 ID:tYmWpMWo
>>544
3DSちゃんは本体数の割にソフトが出ていないのはどういう事なんですかねえ
Vitaはなんだかんだでソフトが出続けているわけだが

結局3DSは一部のブランドしか売れず中堅所がすっぽり抜けた歪な市場なんだよね
これじゃWiiと同じく早期に息切れするのは見えてるw

548松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/31(日) 18:07:29 ID:6L8TGucU
>>547
ピノン「」

549名無しさん:2013/03/31(日) 18:07:30 ID:HeMZJm5Q
煽り方がどうにもマンネリなんだよなぁ

550名無しさん:2013/03/31(日) 18:08:04 ID:BlyAQnLc
誰か例の勢力図貼ってやってくれw
WiiUが現状予定がさみしいってんならわかるが
3DSにそれはねえだろうww

551名無しさん:2013/03/31(日) 18:08:20 ID:p90MG9.2
スペースハリアー最低難易度でもミスしまくりだったけど
適当にスラパグルグル回してたら結構行けるなこれ
それでも何度かゲームオーバーなるけど(´・ω・`)

552名無しさん:2013/03/31(日) 18:08:24 ID:qxcAbuOQ
>>547
中堅どころって売り上げ本数でいうとどのぐらいを指してるの?

553帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/31(日) 18:09:17 ID:C3UQoTBI
勢いの割には3DSソフト出てないって最近になって急に言い始めたよね
どういう計算で割り出して言い出したのか知らんが
それでソフト販売数負けてるなら結局Vitaも3DSに一生勝てないってことになるな

554名無しさん:2013/03/31(日) 18:09:30 ID:HeMZJm5Q
>>552
VITAと比較してるから5万10万あたりだろう

555名無しさん:2013/03/31(日) 18:10:17 ID:yhkU8hSM
[GDC 2013]PS4のコントローラが披露。大手の出展増加で年々規模が拡大するGDC展示会場レポート(1)
ttp://www.4gamer.net/games/990/G999024/20130330005/
>気になったのは,新搭載のタッチパッド部だ。アナログスティックに置いた親指からだと,指が完全には届かないように見えるが……。

GamePadもアナログスティックから繋がらないしイーブンだろう(棒

556名無しさん:2013/03/31(日) 18:10:26 ID:3kCzqD4g
>>544
SCEの言葉を信用し過ぎだなあとは思っていたけどね。
でも、言っている事は昔も今も変わらないんだよねえ。
サードはSCEに寄ってくる!サードが寄らない任天堂が悪い!って感じで。
でも根拠は言わないし反論してもろくな回答が来た試しがない。

557名無しさん:2013/03/31(日) 18:10:29 ID:vW3X.PZI
3DSがソフト出てなくてVitaが出ているとか
どこの惑星の話なんだろうか

558松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/31(日) 18:10:32 ID:6L8TGucU
>>552
CHとかそこらへんなんじゃないでしょうか。

559こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/03/31(日) 18:10:40 ID:KrNIsGw6
>>553
ファーストは除外だから(震え声

560名無しさん:2013/03/31(日) 18:10:52 ID:BlyAQnLc
>>551
アレ、敵の弾は正確に自分を狙って飛んでくるので
逆に動きを止めずにぐるぐる回っていれば当たらない。

問題は障害物の方だったりするw
こっちの動きと無関係に迫ってくるしな。

561名無しさん:2013/03/31(日) 18:11:56 ID:vW3X.PZI
しかしこの馬鹿は煽り文1レス書き込むだけで反論からは逃げ出して
延々とID変える作戦にでも切り替えたのかな

562名無しさん:2013/03/31(日) 18:12:28 ID:Qsx9Zi4w
この閑散期でもDB、スパロボとか10万本超のソフトは出てるんだけどね

563松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/31(日) 18:13:14 ID:6L8TGucU
>>561
ID変えても文書が変わらないから「頭隠してお尻丸出し」状態なのに気づいてないのが笑えますねw

564名無しさん:2013/03/31(日) 18:15:45 ID:r0Vi/iyo
なんだスレがのびてるからなんか面白いことがあったのかと思ったら
こんな屁ぇみたいなバカの相手してるだけか

565名無しさん:2013/03/31(日) 18:18:16 ID:o5AafEac
そもそも、ここがゲハじゃなく個人管理の掲示板だから、ID変えても規制避けの
意味では全く無意味なんだけどね
同じ板のお隣のスレで痛い子が何度か晒されてるよw

566名無しさん:2013/03/31(日) 18:19:05 ID:MdsCJUfc
ゲーム&ワリオのアシュリーがあざとすぎる
ゲームパッドでなでなでとか息を吹きかけてスカートめくり狙いとかとうとう任天堂もパンツゲー路線でオワタ(棒

567名無しさん:2013/03/31(日) 18:20:18 ID:vW3X.PZI
>>566
息は気付かなかったわw
ちょっとやってみるか

568名無しさん:2013/03/31(日) 18:22:55 ID:kJ7pGgSM
>>566
やはり任天堂がやると、パンツゲーでも違うな!

569名無しさん:2013/03/31(日) 18:23:43 ID:cZ6pTdbE
そにー大勝利なシナリオ#4 ソニーの帰還
ある日ソニー本社の地下深くにある失われた古代超文明な遺産が
稼働してソニーが独占する→(中略)→ソニー大勝利!任天堂は撤退

もうこれでいいよ(呆れ

570名無しさん:2013/03/31(日) 18:24:04 ID:yhkU8hSM
リズ天の人が描く女の子が可愛くて好きだわ

571名無しさん:2013/03/31(日) 18:25:36 ID:tqZfruiA
>>569
なんか地下に侵入したギガンティックに地下からメガスマッシャー撃たれて消滅しそうな設定だねえ

572名無しさん:2013/03/31(日) 18:29:14 ID:7kTMOXjs
>>569
どう考えても超古代文明の腸テクノロジーが暴走してソニーが消滅するシナリオしか(ry

573名無しさん:2013/03/31(日) 18:31:59 ID:gNF0nlTc
>>566
なんと卑猥な。任天堂も堕ちたものだ(棒

574名無しさん:2013/03/31(日) 18:33:20 ID:7kTMOXjs
おおう…超だった

575名無しさん:2013/03/31(日) 18:34:23 ID:jzHz63XA
ワリオとスリム天国の絵は同じ人が描いているようだが、あの絵柄いいよな。
ワープの人だったと聞いたことがあるんだけども。

576 ◆XcB18Bks.Y:2013/03/31(日) 18:34:25 ID:cgrFh/16
>>557
今月限定ではVitaはいろいろ出てある程度売れましたからね。

しかし4月以降は3DSもVitaも本数は少なく
3DSは夏までトモコレ、デジモン、メガテン、モンハンとある程度以上の弾を複数抱えているのに対して
Vitaのほうはネクレボと美少女系が幅をきかせている状態。
http://news.dengeki.com/soft/schedule/

VitaはPSO2くらいしかやるものがないかも…


>>528
1作目は5年違いですが
その後はガンダムが2作目のZガンダムが始まるまでの間に
「さらば」「2」「永遠(とわ)に」「III」「完結編」とたくさん出ていますからね。

>>543
オープニングで「地球を救うために戦うんだ!」という内容の勇ましい歌詞を書きながら
初代エンディングで「色恋話の一つも欲しいよね」という内容の歌詞を書いた
阿久悠は偉大だと思うのです。

577 ◆XcB18Bks.Y:2013/03/31(日) 18:35:13 ID:cgrFh/16
後半はいらなかったスイマセン

578カミルバ ◆rojrk.IS06:2013/03/31(日) 18:35:27 ID:0O3RnCa6
>>569
タイトルはソニニニだな!

579 ◆SUKEBEAO82:2013/03/31(日) 18:35:29 ID:h3ZbBOMw
>>572
_/乙(、ン、)_アーカム財団の方からきました

580名無しさん:2013/03/31(日) 18:36:10 ID:MdsCJUfc
>>579
言い値で買い取ってください

581松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/31(日) 18:37:15 ID:6L8TGucU
>>576
色んなジャンルの名曲の作詞が出来るってのは素直にスゴイと思いますね。

582名無しさん:2013/03/31(日) 18:39:10 ID:jzHz63XA
ガンダムの映画もよく再放送してたなあ。
でも、セリフの途中で切ってCMに入る千葉テレビ・・・

583名無しさん:2013/03/31(日) 18:41:59 ID:gNF0nlTc
>>581
本来作詞って文章力が重要だと思うんだけど、
シンガーソングライターが出始めたころから、感性任せの歌詞が増えたね。

まったく悪いとは思わんが、似たような歌詞ばかりになったなと思う。

584帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/31(日) 18:46:01 ID:C3UQoTBI
バラード系の作詞をしてる人を見て
他には誰の曲の作詞してるんだろうかと思い調べてみたら
アニソン計までやってて驚くことはある
幅が広い人は本当に幅が異常に広い

585名無しさん:2013/03/31(日) 18:47:15 ID:sJWXw/y6
糸井重里もいろいろ作詞してるね
 TOKIO
 TVの国からキラキラ

586名無しさん:2013/03/31(日) 18:47:53 ID:jzHz63XA
作曲者の人も結構色々なジャンルで活躍していることもあるね。
**ゲーからアイドルの歌までとかw

587松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/31(日) 18:49:10 ID:3ky8qrcE
>>583
恋とか愛とか多くなりましたよねw

588名無しさん:2013/03/31(日) 18:49:25 ID:kJ7pGgSM
>>576
地球を救うといっても、その地球は愛する人の星だから。
オープニングは人々の期待を、エンディングは個人の思いを描いた、名曲だよね。

>>583
アイドルに歌わせたりするからなぁ。
何のための曲かわからなかったり。

589帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/31(日) 18:50:24 ID:C3UQoTBI
誰か今「会いたすぎ」とか「翼広げすぎ」って言わなかった?(棒

590名無しさん:2013/03/31(日) 18:50:26 ID:jzHz63XA
>>585
みんなのうたの、くまんばちがとんできたって歌も作詞してたなあ。
実に糸井重里らしい内容であった。

591名無しさん:2013/03/31(日) 18:51:21 ID:oSSrqYsY
>>583
後、音楽をやるには数学の知識もないとだめってプロが言っていた。

592名無しさん:2013/03/31(日) 18:52:38 ID:7kTMOXjs
くまねこがとんできた?(乱視

593名無しさん:2013/03/31(日) 18:52:39 ID:jzHz63XA
>>589
ひとみ閉じすぎじゃろ!閉じるのはまぶたじゃないんかい!
と、益体もないツッコミをしたくなる。

594名無しさん:2013/03/31(日) 18:53:56 ID:tqZfruiA
あと、何かさがしすぎ

595名無しさん:2013/03/31(日) 18:56:05 ID:tqZfruiA
日本の2次元創作が恵まれてるのはちゃんとしたプロが拒否反応なくBGM提供してくれることだね

596名無しさん:2013/03/31(日) 18:59:02 ID:Fx/NRsl.
会いたくて会いたくてフルーティ

597名無しさん:2013/03/31(日) 18:59:32 ID:VvPRFbB2
西原理恵子は、伊集院静(デブじゃない方)に対していつまでも
「ギンギラギンにさりげなく」の歌詞を許さないと聞きますね。

598名無しさん:2013/03/31(日) 19:01:36 ID:xlgSP2tU
>>597
歌詞じゃなくて歌手の歌唱力のほうが許せません・・・

599名無しさん:2013/03/31(日) 19:01:37 ID:o5AafEac
そういえば海外は声優のクォリティも低いんだっけ?

600名無しさん:2013/03/31(日) 19:03:42 ID:7kTMOXjs
>>597
ttp://blog-imgs-56-origin.fc2.com/t/e/i/teiko1013/201210231648098ae.jpg

601名無しさん:2013/03/31(日) 19:04:02 ID:y9huzhb6
>>589

パスタ作りすぎとか、何かを探しすぎとか
誰も言ってねーよ、いい加減にしろ!

602名無しさん:2013/03/31(日) 19:04:21 ID:esBPC6WE
>>599
そもそも声優なんて職業無いところのが多いんじゃないかね?

603名無しさん:2013/03/31(日) 19:04:24 ID:BlyAQnLc
>>599
声優専業だといまいちとか聞いたような。
俳優とかがやるならまた別なんだろう。

604名無しさん:2013/03/31(日) 19:04:24 ID:gNF0nlTc
>>595
昔はそうだったけど最近はそうでもないと思う。
なんか、アニソンとかと普通のポップスに壁がある気がする。

気にしない人は全然気にしないみたいだけど。

605名無しさん:2013/03/31(日) 19:04:26 ID:jzHz63XA
>>599
クオリティが低いというか、基本俳優がやるんで専業の人があまりいないんじゃない。
もちろん、演技派のすごい人もいる。

606名無しさん:2013/03/31(日) 19:05:16 ID:AIuaZlSQ
嘘だと言ってよ、バーニィ

607名無しさん:2013/03/31(日) 19:06:22 ID:xlgSP2tU
>>600
伊集院隼人

608名無しさん:2013/03/31(日) 19:06:31 ID:vW3X.PZI
>>599
クオリティはともかくかわいい声出す声優はいないってイメージがあるなあ
・・・アシュリーちゃん声野太いよ

609名無しさん:2013/03/31(日) 19:12:54 ID:7kTMOXjs
アメリカのミジュラッコ
ttp://www.youtube.com/watch?v=sdijbRFYC3I

610名無しさん:2013/03/31(日) 19:15:54 ID:oCPDDwwY
Mark Rain氏、GDCにおけるWii Uへの発言を訂正
http://www.engadget.com/2013/03/29/mark-rein-interview-gdc-2013/
〜(中略)〜
しかし件の発言は技術的には間違いです

昨日あなたはWii Uに対するスゴイ・シツレイを聞きましたが
UE4は現世代機やモバイルにも対応したスケーラブルなエンジンであり
Wii UでUE4を対応させたい場合も問題ありません


超ざっくりだけどこんな感じ、未訳部分でOculus RiftへのUE対応の話出てるけど
そのへん見るに、多分UE4の対応プラットフォーム自体が
PC→PS4/次世代Xboxあたりで苦戦してるんじゃないかと思う

611柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/03/31(日) 19:25:12 ID:EeryPRqc
こんばんはー。
今日はドラクエの日だー。

http://koke.from.tv/up/src/koke19749.jpg

612名無しさん:2013/03/31(日) 19:25:30 ID:jdZCTrqE
>>610
ま、ゲームエンジンのメーカーが特定のハード向けに出さないなんて自らの首を絞める事はないわな
全てのハードに対応して沢山使って貰うってのが理想な訳だし

613名無しさん:2013/03/31(日) 19:28:29 ID:Fx/NRsl.
EDWINが日本のメーカーだった事を今日知る

614名無しさん:2013/03/31(日) 19:29:35 ID:xlgSP2tU
『ステマ』まー今日シュガラッシュ見てきたんで『宣伝』
産業すると

ヒロインが萌えキャラだった
少佐?でも田中敦子じゃない
オ・レ・オ オレーオ

こんな感じでした
映画を見に行くきっかけになれば幸いです

615名無しさん:2013/03/31(日) 19:31:18 ID:XM4/fJJ.
ドラクエ10のインストール始めたけどどれくらいかかる?

616名無しさん:2013/03/31(日) 19:33:49 ID:BlyAQnLc
>>615
βのもだったが相当な時間を覚悟せんとならんらしいぞw
DLはともかくインストールの方はナニに時間くってんのかわからんが。

617名無しさん:2013/03/31(日) 19:35:13 ID:Hb/Q2eKU
シュガーラッシュは是非とも3Dで見て欲しい。
そして筐体の奥行きがちゃんと表現されている事に感動するのだ。

618名無しさん:2013/03/31(日) 19:36:46 ID:XM4/fJJ.
>>616
更新始めたがダウンロードに5時間とか出ちゃったよ
明日早いのに・・・

619ヌケヌン ◆HP1.lovwPg:2013/03/31(日) 19:39:47 ID:V3ZzJfSE
>>618
よし、もう寝よう

インストールまで問題無くいけば3時には終わるだろう

620名無しさん:2013/03/31(日) 19:40:07 ID:iKQmsSZM
>>615
全部終わるのに6時間ぐらいかかったかな

621名無しさん:2013/03/31(日) 19:40:37 ID:PJvvgZIQ
更新はインストールもそのまま続けてやってくれるから放っておいても大丈夫だよ(棒

622しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/31(日) 19:45:01 ID:MI9wvuxE
>>610
昨日も言ったように技術的に動かないなんてあり得ないんだよ

623名無しさん:2013/03/31(日) 19:48:51 ID:eoqMp1v6
ゲームアイテム不正取得 前年の約2倍に
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130331/k10013568251000.html
>>人気が高まっているオンラインゲームなどで、
>>不正にパスワードを入手しゲームで使う他人のアイテムを取得する事件が、
>>去年、全国で600件余りと前の年の2倍近くに増えていることが分かりました。
>>警察庁は、スマートフォンの普及などで未成年者が
>>こうした事件に関わるケースが増えているとして対策を強化する方針です。


|з-) ニャー

624ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/03/31(日) 19:50:46 ID:yEzb6noY
  ∧_∧           ノノノノ  -___
 (;-ε-)          (・_・ )  ─_____ ______ ̄
 (    )          丿\ノ⌒\  ____ ___
 | | |          彡/\ /ヽミ __ ___
 (__)_)             ./∨\ノ\  =_
                  .//.\/ヽミ ≡=-
                 ミ丿 -__ ̄___________

   (⌒\ ノノノノ
   \ヽ( ・_・)
    (m   ⌒\
     ノ    / /
     (   ∧ ∧
  ミヘ丿 ∩ε`;)
   (ヽ_ノゝ _ノ

     丿   ,;⌒⌒i.
  ノノノノ⌒ヽ (   ;;;;;)   _______
  ( ・_・)  ミ)     ,,:;;;)  | WARNING   |
/⌒\/(   ) ヽ| |/ |;,ノ   | テレビ東京  |
( ミ   ∨∨  | /  .,i. |___________|
 ノ  /     | | ,,i; ,,  ,;⌒‖
( \/ヽ ,,,丶, | |,,,;.     ;i,  .‖ヽ
 \ ) ) ..    ,,    ´ヽ (,,  ‖丿.,,,
 ///   ,,   ,,  .. ´ヽ  ‖,,, ..,

625名無しさん:2013/03/31(日) 19:55:20 ID:kJ7pGgSM
>>624
埋めすぎで、そこはもう一杯だ。

626ごっどふぁーざー:2013/03/31(日) 19:59:43 ID:am7.h4XI
みんなもっとタダタケを聞けばいい
作詞も中原中也とか草野心平とか大物が多いぜ

627三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2013/03/31(日) 20:02:42 ID:.RVed6W.
|−c−)  >>585
| ,yと]_」  作詞:糸井重里といえばムーンライダーズを忘れちゃいけないよね。
       ttp://www.1101.com/store/hobo_reco/main.html

628名無しさん:2013/03/31(日) 20:08:16 ID:Qsx9Zi4w
さっきテレひがしでフリューのCMが流れていたのが意外だった、クレーンゲーム?
パズドラも流れていたが

629名無しさん:2013/03/31(日) 20:08:52 ID:EKh8VADU
らくがきしびびー
http://koke.from.tv/up/src/koke19750.jpg

・・・ってしびび居なかった!

630名無しさん:2013/03/31(日) 20:09:38 ID:rqJK3OhA
>>610
「Hahahaha, no」言って会場で爆笑が起きた時点で
WiiUでのサードには期待できないと悟ったわ。

631名無しさん:2013/03/31(日) 20:12:37 ID:kJ7pGgSM
なんとか花には期待できない。
それは当然のこと。

632名無しさん:2013/03/31(日) 20:12:38 ID:LWH66TRI
各国の声優聴き比べにはるろ剣が一番適していると聞いた(棒
ファーイ!

633名無しさん:2013/03/31(日) 20:12:53 ID:/CPoLAI6
まさかと思うがID変えたらばれないと思ってる?

634名無しさん:2013/03/31(日) 20:13:04 ID:Fx/NRsl.
BASARAと無双の区別がつかない人がサードに期待()

635名無しさん:2013/03/31(日) 20:14:03 ID:rqJK3OhA
なんとか花じゃねえ
本気であの記事には失望したぞ。IGNのアレは別の意味で大概だったがw

636名無しさん:2013/03/31(日) 20:15:12 ID:kJ7pGgSM
まずは自分の頭の悪さに失望するべきだな。
それさえできれば、まだ成長のしようもある。

637名無しさん:2013/03/31(日) 20:15:32 ID:yhkU8hSM
>>629
しびびー?

638名無しさん:2013/03/31(日) 20:18:30 ID:rqJK3OhA
>>636
普通WiiUが低スペ(事実はおいておいて)と思われていなければあそこで爆笑は起こらないはずと思うが…
あの記事見てああサードには期待できんわと考えるのは変か?

639名無しさん:2013/03/31(日) 20:19:24 ID:BlyAQnLc
>>638
その会場にいた連中が各社の開発の中核メンバーぞろいとかならそうだったかもなあ。

640名無しさん:2013/03/31(日) 20:21:20 ID:kJ7pGgSM
>>629
その赤い女の子はスタースクリームの擬人化?

641名無しさん:2013/03/31(日) 20:21:21 ID:rqJK3OhA
>>639
UE4に興味を持って聞きにきた連中は
最中核とは言わずとも割と重要度の高い連中でね

642名無しさん:2013/03/31(日) 20:21:54 ID:q8jSFH4w
なんか海外メーカのことばかり気にしてるのが最近よく湧いてるな
洋ゲーそんなに好きか?

643名無しさん:2013/03/31(日) 20:22:46 ID:EKh8VADU
>>640
これですー
http://www.siterskain.com/reflex/index.html

実は半分公式(棒

644名無しさん:2013/03/31(日) 20:22:58 ID:vY5S7RmQ
HDタイトルは市場も開発も海外メインだからかな

645名無しさん:2013/03/31(日) 20:23:03 ID:2ASNIYiQ
誰でも最初は単発なもんだから、のっけから言いたいコト言えなくなりそうな気配はする

そういう影響も含めてこの板で荒らしてるんだろうけど

646名無しさん:2013/03/31(日) 20:23:08 ID:VvPRFbB2
>>642
ルールや統計の範囲が変わるから、
日本限定とは違って煽る範囲が使いやすくなるからってだけかと。

647名無しさん:2013/03/31(日) 20:23:35 ID:Fx/NRsl.
>>642
なるほど、BASARAと無双の区別がつかなくなったのは洋ゲーばかり気にしてるからだな(棒
だったらBASARA4の件をサードが集まらない根拠にするなって話だが

648名無しさん:2013/03/31(日) 20:23:49 ID:rqJK3OhA
>>642
国内据置はおまけになっちゃったし
据置で重要なのは海外、特にアメリカサードの動向が最重要になるはず

649名無しさん:2013/03/31(日) 20:24:29 ID:rqJK3OhA
>>647
だから違うっちゅうにw

650箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/03/31(日) 20:24:37 ID:kQCFQJ1Y
>>645
性癖を解き放ちたいならコテつければいいのよ!(棒

651名無しさん:2013/03/31(日) 20:24:41 ID:dBJVKlWI
るいーzマンションラスボス倒せない…

652名無しさん:2013/03/31(日) 20:24:58 ID:Yoaq6jsM
あほくさw
なんとか花じゃなくても似たようなもんかw

653松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/31(日) 20:25:35 ID:qzQPE93E
洋ゲーってどれもこれも似たり寄ったりでちょっとなぁ。
SFガンゲーかリアル系ガンゲーって感じ?
子供向けは日本以上に手を抜いてる偏見があるw

654名無しさん:2013/03/31(日) 20:27:13 ID:2YyUK3sg
その辺は日本に入ってこないし…

655名無しさん:2013/03/31(日) 20:27:55 ID:T/KL/e6g
>>629
最近しょくしゅーを見ないなぁと思っていたが、しびびまでリストラされたのか(棒

656名無しさん:2013/03/31(日) 20:28:01 ID:udWJTIQs
牛とかは?

657名無しさん:2013/03/31(日) 20:28:23 ID:7s6.fBRo
Unreal Engine3対応のゲームにが最近になってようやく…って感じの時に、
いきなり4が非対応がーっていわれてもねえ。ゲームエンジンはゲームじゃないんだし、
Unreal Engineは多くあるゲームエンジンの1つでしかないよ?

658名無しさん:2013/03/31(日) 20:28:34 ID:kJ7pGgSM
>>643
パイロットなの?
それとも機体の擬人化?

>>645
別に気にならないけどね。
私も口穢くののしられたことあるけど、特に気にしないし。

659名無しさん:2013/03/31(日) 20:28:44 ID:/CPoLAI6
UE4とか知名度高いだけにあちこちから来るだろうに

660名無しさん:2013/03/31(日) 20:28:59 ID:SNWGraUg
まぁサードに期待できないってのは短絡的だと思う
UE使う連中≒PC系に近い連中≒「わかりやすい」スペックに反応する連中 だと思うし。
まぁ昨今のパラダイムシフトで指標とすべき性能は変わってきてるんだけど…
EAや悪痴辺りはそういう話抜きで問題外だし。

661名無しさん:2013/03/31(日) 20:29:02 ID:q8jSFH4w
洋ゲー気にするなら360の後継を待った方がいいと思うよ
日本でも売れる洋ゲーって本当に少ないし

662名無しさん:2013/03/31(日) 20:29:29 ID:kJ7pGgSM
>>652
だから、「なんとか花類」という種族名が提案されました。

663名無しさん:2013/03/31(日) 20:29:34 ID:rqJK3OhA
>>657
そういやUE4がDirectX11必須で
DirectX10世代のWiiUは対応不可ってのは何だったんだ?

664名無しさん:2013/03/31(日) 20:30:04 ID:qZs3xW4s
またしれっと雑談に入って逃走

665名無しさん:2013/03/31(日) 20:30:13 ID:BlyAQnLc
>>653
レゴとか子供含めた幅広い層相手だろうがアレが手抜きにゃあ見えないぜw

666名無しさん:2013/03/31(日) 20:30:40 ID:NFKpjVQ2
ちょっとした事でヘイト上がりすぎてはいませんかい?

667名無しさん:2013/03/31(日) 20:30:49 ID:SNWGraUg
そもそもローカライズされてる時点で洋ゲーは厳選されてるしな。

668名無しさん:2013/03/31(日) 20:30:54 ID:kJ7pGgSM
>>663
それは言い出したアホに聞けよ。

669名無しさん:2013/03/31(日) 20:31:02 ID:Fx/NRsl.
>>662
区別する必要はないわな
BASARAと無双の区別がつかない馬鹿と同じ主張をする馬鹿、それで十分

670松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/31(日) 20:31:16 ID:qzQPE93E
>>654
確かにわざわざアメリカでしか放映されてないアニメのゲームをローカライズはしませんねw

671名無しさん:2013/03/31(日) 20:31:33 ID:2YyUK3sg
日本もそうだが声のでかい奴の意見ばっかり聞いてそれが世論だと思ってもいかんよ

672名無しさん:2013/03/31(日) 20:31:34 ID:EKh8VADU
>>643
機体の方ですー

673名無しさん:2013/03/31(日) 20:32:33 ID:Qsx9Zi4w
>>665
レゴは気になるなぁ、いつ出るのかわかんないけど

674名無しさん:2013/03/31(日) 20:32:41 ID:rqJK3OhA
>>668
ああこれだこれだ
ゼンジーだけど大元はどっから出た話しなんだろ。

UE4は、DirectX 11世代以上のグラフィックスプロセッサ、そして64bitシステムを 前提とした設計になっており、
この要件に適合する家庭用ゲーム機は現状は存在 しない。
従って、EPIC GAMESとしては、当面、UE4は、「ハイエンドPC向け」という 位置付けにするそうで、
家庭用ゲーム機への対応に関しては次世代機のスペック が明らかになったときに、
「UE4がどのように対応するか」等の方針を改めてアナ ウンスするそうだ。
なお、Wii Uは、DirectX 10世代のグラフィックシステムなので、
UE4ではなく、必然的にUE3での対応となる
http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/3dcg/20120610_539330.html

675名無しさん:2013/03/31(日) 20:33:01 ID:kJ7pGgSM
>>666
墨教だよ。
厚く攻められれば厚く守り、薄く攻められれば薄く守る。
ヘイトで挑んできたら、ヘイトを返すだけさ。

676松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/31(日) 20:33:31 ID:qzQPE93E
>>665
あ、そういうオリジナル要素が強いのではなくアニメ(漫画)ゲーや映画原作ゲーとかですw
昔は死の虹とかがやらかしてたなぁ…w
バットマンは…あれはR15だから子供向けゲーとは言いにくいか。

677名無しさん:2013/03/31(日) 20:33:52 ID:SNWGraUg
>>666
てか、任天堂方向に偏り過ぎやねん。それ以外の話をする余裕が無い。
国内海外問わずこれといったネタが無い、煽る奴は任天堂の話ばっか持ってくる、それ以外だと一番うるさいのは話すに値しない集金マシンと当然なんだけど。

678名無しさん:2013/03/31(日) 20:33:55 ID:uXEmdnsI
海外の開発者連中ってのは
コンシューマはPCアーキテクチャに踏みつぶされるべきだと考えてるんじゃないか

679名無しさん:2013/03/31(日) 20:34:09 ID:mBdfM88s
海外メーカーがWiiU軽視するなら
その間隙を突いて日本のメーカーが躍進するかもよ?

680名無しさん:2013/03/31(日) 20:34:17 ID:Fx/NRsl.
DSのアリスインワンダーランドは日本でも出してほしかった

681名無しさん:2013/03/31(日) 20:34:21 ID:kJ7pGgSM
>>672
やはりスタースクリーム系だな!
トランスフォーム!

682名無しさん:2013/03/31(日) 20:35:35 ID:rqJK3OhA
>>679
日本でそれが出来る所は片手で足りる程しかないぞw

683名無しさん:2013/03/31(日) 20:36:30 ID:kJ7pGgSM
>>678
売る相手が多くするための移植だから、すべての人がPCだったら移植の手間もなくなるからなぁ。
でも、その場合買ってくれる人が減る。
これがジレンマ。

684名無しさん:2013/03/31(日) 20:36:30 ID:SNWGraUg
>>675
相手しないことを覚えよう、な

>>678
UE派はそうじゃね?
Epicのトップのティム・スウィーニーとかはCPUとかの汎用計算力で厳密なグラフィック計算するのがいいって人だったと思う。

685名無しさん:2013/03/31(日) 20:37:29 ID:T/KL/e6g
なんつーか、ここって任天堂のスレだっけ?

686名無しさん:2013/03/31(日) 20:37:37 ID:NFKpjVQ2
>>684
相手にするなら余裕を持たないとうざがられるよねー(違

687名無しさん:2013/03/31(日) 20:38:47 ID:OWQxHfWg
コエテクまたフラグ立てたのかw

688名無しさん:2013/03/31(日) 20:38:49 ID:MdsCJUfc
>>675
ttp://www.kotaku.jp/gallery/upload_files/110509_heyho5.jpg

689名無しさん:2013/03/31(日) 20:39:31 ID:NFKpjVQ2
>>685
コケスレは全機種OKだろう。ゲームの話なんだし
煽ってくるのが任天堂関連多いから?

690名無しさん:2013/03/31(日) 20:39:34 ID:/CPoLAI6
>>687
討鬼伝ミリオン目指したいとか言ったんだっけ?

691名無しさん:2013/03/31(日) 20:39:37 ID:kJ7pGgSM
>>684
現状のPCも、どこまで続くかわからんからなぁ。
実際もうx86系に固執する必要は、少ないのが現状だし。
重量消費電力が軽くて、より高性能な機器がいずれ現在のPCの地位を更新するだろう。
そうなると、PCに固執してるところはあっさり時代に取り残される。

692名無しさん:2013/03/31(日) 20:39:38 ID:rqJK3OhA
PCライクでコンシューマーの堅牢性と市場規模が欲しいというメーカーは
確かに多いかもね

693名無しさん:2013/03/31(日) 20:40:06 ID:SNWGraUg
>>682
何を求められてるか、持ち味がなんなのか忘れてカイガイカイガイして大やけどしたから腰引けまくってんじゃないかな…
任天堂本体が有力なソフトハウスをセカンド化してそういう面を補ってるけど。

694名無しさん:2013/03/31(日) 20:40:10 ID:7s6.fBRo
>>678
できるだけ高性能であって欲しいと思う層は一定数はいるね。
とはいえ、声が大きかったCrytekですら最近はトーンダウンしているのに、どうするのだろうか。

695名無しさん:2013/03/31(日) 20:40:17 ID:q8jSFH4w
>>682
いいんじゃね?それで

696名無しさん:2013/03/31(日) 20:40:34 ID:VvPRFbB2
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \   
     |┃三    /  ::\:::/:::: \   
     |┃     /  <●>::::::<●>  \  ・・・・・・
     |┃     |    (__人__)     |
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \

697名無しさん:2013/03/31(日) 20:40:57 ID:kJ7pGgSM
>>685
PS3のコケ様は、すべての機種の教訓となるし!

698名無しさん:2013/03/31(日) 20:41:10 ID:1KzXB0XQ
>>685
正直、関係は薄いな。
但し「PS3と同じ世代を征したハード」も「今の世代が全滅に陥らなければ征するであろうハード」も、
共に任天堂が関わっている物である以上、全く触れないという選択も無いな。

699名無しさん:2013/03/31(日) 20:41:54 ID:rqJK3OhA
>>690
逆に考えるんだ
オプーナ並に面白い自信があると考えるんだ

700名無しさん:2013/03/31(日) 20:41:56 ID:iAbaw3hw
>>612
そもそも対応機種の多さを誇るのがエンジン屋としては王道だろなぁw

701名無しさん:2013/03/31(日) 20:42:24 ID:2YyUK3sg
>>694
そりゃ金が無くなればそうなる

702名無しさん:2013/03/31(日) 20:42:32 ID:Fx/NRsl.
日本も海外もサードに期待できないってんならとっととWiiUに見切りつけてPS4箱次世代にでも期待すりゃいいものを

703名無しさん:2013/03/31(日) 20:43:01 ID:NFKpjVQ2
討鬼伝がマルチじゃなければそこそこ売れるんじゃねー

704名無しさん:2013/03/31(日) 20:43:46 ID:YykG9J.w
討鬼伝は多分
戦国無双や三国無双の武器とか
入ってるんだろうなー、と予想を立ててみる

705名無しさん:2013/03/31(日) 20:43:53 ID:qxcAbuOQ
>>700
そうなんだよね
自分で汎用性のなさをアピールする意味がよくわからんのよw

706名無しさん:2013/03/31(日) 20:44:07 ID:SNWGraUg
>>690
OH…

>>691
重要なのはインターフェイスなんじゃないかと思ってる。
今のタブレットは相当に優秀だけど、例の一つとしてソフト開発なんかのパラダイムは更新されてないし、でかいディスプレイと高速正確に入力できる物理キーボートはまだ必要。
タブレット・スマホ至上主義な人は物理的なインターフェイスや操作に対するフィードバックを舐めてるように思う。

707名無しさん:2013/03/31(日) 20:44:09 ID:BlyAQnLc
360後継機もPS4もコレって目ぼしいモンが独占で出るなら
そりゃあオレだって喜んで買うだろうが…

ま、年末になりゃあその辺も具体的にわかってくるだろう。

708∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/31(日) 20:44:41 ID:he5I70kQ
>>678
ではなくて、PCならユーザーの環境無視してやりたい放題できるから、というのが大きいんじゃないかな
とりあえずミドルレンジでも動くオプションさえ適当に用意しておけば
上は青天井で開発者がやりたい放題できるのがPCゲーだし
初めっから上限が決まってるCS機でその制限内でできるだけクオリティを上げる、ってのが向いてないんだろう

709名無しさん:2013/03/31(日) 20:44:59 ID:1KzXB0XQ
>>699
で、オプーナ同様販促不足のフラグでもあると。

出来が良いのであれば、それに見合った販促はむしろ必要だ。
出来が悪いのであれば、それに見合った販促の抑制もそれはそれで必要だ。

710名無しさん:2013/03/31(日) 20:45:03 ID:MdsCJUfc
現在のPCの地位を更新するにはまず企業の予算がですね(ry

711名無しさん:2013/03/31(日) 20:45:08 ID:udWJTIQs
>>699
オプーナ並て初期の頃のモンハンの糞視点が彷彿される

712名無しさん:2013/03/31(日) 20:45:33 ID:rqJK3OhA
>>702
真面目に書くとそうなる可能性もあるわ
ただWiiUがコケたらコケたであのファーストの高レベルなソフト軍を支える
後ろ盾の強さが弱まってしまうのも困る

713名無しさん:2013/03/31(日) 20:45:45 ID:q8jSFH4w
マルチは本体大きく普及すれば後からついてくるし、最初から洋ゲーやりたきゃ箱や箱の後継機買えばいいんだしな

714名無しさん:2013/03/31(日) 20:45:58 ID:VvPRFbB2
PS4で発売半年以内にミリオン超えるようなキラータイトルがでてくるなら、
俺は歯でスパゲッティ噛んでやるよ!!

715名無しさん:2013/03/31(日) 20:46:19 ID:BlyAQnLc
>>708
ソレ結局遊ぶ分には別に性能そこそこで構わんって話になっちまってないかw

716名無しさん:2013/03/31(日) 20:47:20 ID:NFKpjVQ2
て言うか現時点で独占タイトルが発表されてないしPS4も箱○次世代も
買う選択肢にはまだ入らない人が多いだろう。

717名無しさん:2013/03/31(日) 20:47:31 ID:7s6.fBRo
>>701
ですよねー。(抑揚なく

討鬼伝がミリオン?またまたご冗談を。そもそもマルチにしている時点で(ry

718名無しさん:2013/03/31(日) 20:47:56 ID:2YyUK3sg
>>710
固定する以上無理っしょ

719名無しさん:2013/03/31(日) 20:48:15 ID:/CPoLAI6
>>694
あっこは今F2PF2P言ってるんだっけ?

720名無しさん:2013/03/31(日) 20:48:17 ID:uXEmdnsI
>>708
あー、そういうことか
だとすると、PCの開発者って考え方が「商品」ではなく「作品」を作る方に
ベクトル向いてるように思えるね

721名無しさん:2013/03/31(日) 20:49:02 ID:rqJK3OhA
>>713
開発費や開発期間が現状の通り長引いている以上
Wiiのように任天堂だけの力でマルチがバンバン出るまで普及できるのかはどうだろう。

722名無しさん:2013/03/31(日) 20:49:09 ID:2YyUK3sg
>>720
金が調達できればいいんだけどね

723名無しさん:2013/03/31(日) 20:49:09 ID:Fx/NRsl.
>>712
でも期待できないんでしょ?
だったらとっとと諦めなさい。その方が精神的にも楽ですよ

724名無しさん:2013/03/31(日) 20:49:26 ID:MdsCJUfc
オーバークロック前提の推奨スペックを要求するエロゲと聞いて(ry

725∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/31(日) 20:49:30 ID:he5I70kQ
>>715
そうだよ
ただな、とりあえず動くだけ、って環境と廃スぺ環境だと
画面のクオリティが露骨に違うんでな…

726名無しさん:2013/03/31(日) 20:49:58 ID:YykG9J.w
もうPSPから全データ解析されるのは勘弁してくだしあ

727名無しさん:2013/03/31(日) 20:49:59 ID:NFKpjVQ2
よりにもよってPSPとのマルチか一番ダメなやつじゃないですかー
PSNでDLすればVITAでもPSPでも出来るはずなのにw

728名無しさん:2013/03/31(日) 20:50:07 ID:BlyAQnLc
>>721
ソレ言ったら他所も同じじゃねえのかw
なんで任天堂だけ妙にハードル上がるんだと。

729松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/31(日) 20:50:12 ID:qzQPE93E
>>720
>「商品」ではなく「作品」を作る方に
>ベクトル向いてるように思えるね
アイエエエ…

730名無しさん:2013/03/31(日) 20:50:32 ID:rqJK3OhA
ピピピピPSPとのマルチwwwwwww

731名無しさん:2013/03/31(日) 20:51:04 ID:7s6.fBRo
>>719
そう。ずいぶんトーンダウンしたなあと思ったけどね。
あ、要求していたメモリ8GBはSCEが搭載してくれるよ!やったねCrytekちゃん!(白目

732名無しさん:2013/03/31(日) 20:52:04 ID:rqJK3OhA
>>728
開発者がWiiUではスペックがダメ新箱PS4ならおkと考えてる臭いのが
嫌な予感するんだよ

733名無しさん:2013/03/31(日) 20:52:22 ID:kJ7pGgSM
>>706
正直インターフェースとファイルの互換性があれば十分だろうな事務系だと。

>>708
>上は青天井で開発者がやりたい放題できるのがPCゲーだし
そして会社は資金難で身売りすると・・・

734名無しさん:2013/03/31(日) 20:53:01 ID:NFKpjVQ2
コエテクには悪いが討鬼伝は売れない。

735名無しさん:2013/03/31(日) 20:53:12 ID:1KzXB0XQ
>>728
おそらく「他所も同様に上がっているが、越えられないのが議論の余地もなく明白」ことなのではと。

SCEは言うまでもなく、MSも英語圏以外では決め手がないとまで言えるし、
越えられる可能性があるのが任天堂だけ、そこすら越えられなければ全滅が見える。

736名無しさん:2013/03/31(日) 20:53:19 ID:q8jSFH4w
逆に次世代機で日本でwiiUが大きく普及したなら日本メーカーはwiiUを無視してマルチから外すとかできんからな
PS3wiiUマルチとか来年からで始めるかな

737名無しさん:2013/03/31(日) 20:53:26 ID:9IFCj97k
昨日も言ったけどUE4が(今のところ)対応予定無し=マルチ除外、じゃあねーぞと。
そもそも3でさえ必須ってほど占有率高いかぁ?と。

738名無しさん:2013/03/31(日) 20:53:36 ID:rqJK3OhA
SCEが猛プッシュしそうなゲームですね(棒
これは間違いなくミリオン
http://www.4gamer.net/games/185/G018513/20130330004/SS/009.jpg

739名無しさん:2013/03/31(日) 20:53:48 ID:/CPoLAI6
カタログスペック大好きの監督擬きが大量発生したところで
失敗のプレゼンが再び起きるだけだろう、それかトタンシェーダか

740∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/31(日) 20:53:59 ID:he5I70kQ
>>720
その作品、というのがゲームシステムとかユーザーインターフェースとか
シナリオとかそういう方面にむいてりゃまだマシなんだが…
UE使ってる洋ゲーは見た目作るところで力尽きるのか
見た目しか良くする気が無いのか、そういう感じが…

741名無しさん:2013/03/31(日) 20:54:43 ID:Fx/NRsl.
勝手に失望して勝手に悪い予感感じて勝手に最悪な未来予想図描いてそれをわざわざ書きにくるのか、めんどくさい

742名無しさん:2013/03/31(日) 20:55:07 ID:kJ7pGgSM
>>732
ほう?
具体的に誰と誰が?
海外ゴシップ記事の恣意的な誤訳以外であげてくれ。

743松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/31(日) 20:55:32 ID:qzQPE93E
リアルな洋ゲーって綺麗だけど汚いって偏見があるんですよねw
清潔感があまり無いっていうか。

744名無しさん:2013/03/31(日) 20:55:36 ID:YykG9J.w
>>738
これアレだろ?2ちゃんとかででっち上げたイメージ画像だろ?

745名無しさん:2013/03/31(日) 20:55:40 ID:MdsCJUfc
>触手に失望して触手に悪い予感感じて触手に最悪な未来予想図描いて

に一瞬見えた俺は疲れているようだ

746箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/03/31(日) 20:55:56 ID:kQCFQJ1Y
そうなんだ!すごいね!

747名無しさん:2013/03/31(日) 20:56:27 ID:rqJK3OhA
>>742
UE4技術説明での「hahahahaha,no」の発言を聞いたおそらく開発者であろう観客の反応

748名無しさん:2013/03/31(日) 20:56:32 ID:oCPDDwwY
何度も言うけど、海外でもリソースの都合以外の所はちゃんと出てき始めとるよ
配信系はいわずがなもだがクリケットの奴とかなんかもね
UBIはがっつりやったから何かが外れるって事ないし

749箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/03/31(日) 20:56:44 ID:kQCFQJ1Y
>>743
トイレが作り込まれたゲームは良作という法則があってだな(棒

750名無しさん:2013/03/31(日) 20:56:52 ID:dSqxURzs
>>741
地震が起きるとか火山が噴火するとか言う二代目の旦那の悪口は(ry

751名無しさん:2013/03/31(日) 20:56:58 ID:kJ7pGgSM
>>743
どんな美人でもシミくらいあるし、リアルにするってそういうことだからね。

752名無しさん:2013/03/31(日) 20:57:04 ID:9IFCj97k
>>740
前世代=3.0の初期の頃はエンジンと言う割に使いこなすのが超困難とか言われてたね
それでうちのゲームが失敗したのはEpicのせいだ!と訴えたとこもあったよね

まあ、その訴訟自体は負けたんだけどさw

753名無しさん:2013/03/31(日) 20:57:11 ID:q8jSFH4w
>>738
これ、コラじゃないならさすがにモンハンにはぶつけられないなw
しがないさんが発売日ズラすといった理由がわかるわ

754名無しさん:2013/03/31(日) 20:57:15 ID:OWQxHfWg
みんな星になればいいんじゃねw

755名無しさん:2013/03/31(日) 20:57:37 ID:kJ7pGgSM
>>747
キミ現場にいたの?

756名無しさん:2013/03/31(日) 20:57:51 ID:/CPoLAI6
>>744
アドレスをよく見るんだ

757名無しさん:2013/03/31(日) 20:57:51 ID:mBdfM88s
ていうかUE3とUE4でそれなりに互換性持つようにしてくると思うよ
だって海外メーカーだって今すぐ箱○やPS3切るのは現実的じゃないもの
ていうか無理だろ

758名無しさん:2013/03/31(日) 20:58:02 ID:rqJK3OhA
>>743
なんというか全体的に暗くてジメジメしているイメージ
マリオや森系統の絵が圧倒的に足りない

759名無しさん:2013/03/31(日) 20:58:21 ID:HeMZJm5Q
>>747
その開発者とやらはWiiUにソフト出さないようにできる権限あるの?

760名無しさん:2013/03/31(日) 20:58:29 ID:MdsCJUfc
>>749
イオンちゃん大勝利か(棒

761名無しさん:2013/03/31(日) 20:58:48 ID:SNWGraUg
>>740
メガデモ文化の香りがする…

762名無しさん:2013/03/31(日) 20:58:54 ID:yhkU8hSM
最近のコケスレはスルーが足りない

763名無しさん:2013/03/31(日) 20:59:02 ID:uXEmdnsI
>>758
そういう絵作りをできる海外メーカーって残ってないのかね
フォトリアルマンセー主義に踏みつぶされちゃったのか

764名無しさん:2013/03/31(日) 20:59:06 ID:7s6.fBRo
>>752
エターナルダークネスの所とは違ったっけ?
そこもEpicに裁判で負けて賠償金で死亡寸前だけど。

765しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/31(日) 20:59:27 ID:MI9wvuxE
>>757
それがね
ないの

766松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/31(日) 20:59:31 ID:qzQPE93E
>>749
トイレにかがんだらなんか茶色いテクスチャがついてるとか嫌です(棒)
>>751
そうなんですけどねぇ…w
どんなリアルゲーもその辺はデフォルメしても良いと思いますw

767名無しさん:2013/03/31(日) 20:59:31 ID:YykG9J.w
>>756
うんわかってるんだ、わかってる
他に最適な構成が無いとはいえゲージの形や色くらいはなんとかしろと

768名無しさん:2013/03/31(日) 20:59:33 ID:kJ7pGgSM
>>740
見た目は買う前の判断基準で、操作性ゲーム性は買った後の判断だからなぁ。
売る以上、見た目優先はしょうがない。
雑誌なんか一枚絵の豪華さが最優先だろうし。

769名無しさん:2013/03/31(日) 20:59:42 ID:MdsCJUfc
箱○の次も互換性怪しいんだっけ?

770名無しさん:2013/03/31(日) 20:59:43 ID:mBdfM88s
PS3や箱○ならメガデモをゲームとして使えるから
何か色々凄くなるって言ってた人もいたっけ

771名無しさん:2013/03/31(日) 20:59:50 ID:oCPDDwwY
>>747
この手の話のたびに思うけど、開発者と会社はイコールではないぞ
開発者にそんな権限は無い

772名無しさん:2013/03/31(日) 21:00:00 ID:Fx/NRsl.
「HAHAHA…No」の話聞いて思い出したのが『「任天堂は絶対に勝ちます!」の声が静かな会場にこだました』だな
あれと同じような記者のでっちあげじゃねーの?

773名無しさん:2013/03/31(日) 21:00:04 ID:DJZau/VE
不安感じる暇かあるならWiiUのマルチソフトの記事でも検索しろ底抜けバカ野郎が。

774箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/03/31(日) 21:00:06 ID:kQCFQJ1Y
>>758
明るく鮮やかなゲームも有るんだが日本に来ないし出ても売れな(ry

775名無しさん:2013/03/31(日) 21:00:09 ID:rqJK3OhA
>>765
え?互換性ないの?

776名無しさん:2013/03/31(日) 21:00:20 ID:/CPoLAI6
>>765
はい?
物好きなインディー以外誰が使うんだそれ

777∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/31(日) 21:00:22 ID:he5I70kQ
>>737
TESとかFalloutで有名なベセスダさんとこのゲームはCreation Engineっていう自社エンジンですな
もっともそれは最新作のSkyrimだけでFallout:NV以前はGamebryoっていうすごく古いエンジン
UEなんぞ使わんくてもこれだけのヒットを飛ばすゲームだって作れるのっさ

778しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/31(日) 21:00:26 ID:MI9wvuxE
>>775
ありません

779名無しさん:2013/03/31(日) 21:00:45 ID:mBdfM88s
>>765
ないのかー
下手すりゃUE4がこけたりしてねー(棒

780名無しさん:2013/03/31(日) 21:00:45 ID:MdsCJUfc
海外で明るく鮮やかなゲームというとまずピニャータを連想してしまうのだが正しいのだろうかw

781名無しさん:2013/03/31(日) 21:01:31 ID:rqJK3OhA
>>772
流石に笑いが起こったのを捏造するのは厳しくないかと俺は判断したが・・・

782∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/31(日) 21:01:37 ID:he5I70kQ
>>775
あれ?スクリプトの互換性が一部無い以外はUE4→UE3へのダウンコンバート可能ってどっかで聞いたんだが…

783しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/31(日) 21:01:52 ID:MI9wvuxE
>>779
開発者からは不評なんだよ

だから昨日からの話は滑稽でさ

784名無しさん:2013/03/31(日) 21:01:53 ID:kJ7pGgSM
>>765
互換性無いの?
UE3はかなりカスタマイズしないと使い物にならないと言われてたけど、
UE4はそのままゲーム作成に使えるとか?

785箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/03/31(日) 21:01:59 ID:kQCFQJ1Y
UE3で名作だったのってGOWくらい(ry

786名無しさん:2013/03/31(日) 21:02:05 ID:Fx/NRsl.
>>780
俺はブームブロックスを思い出した

787名無しさん:2013/03/31(日) 21:02:17 ID:oCPDDwwY
>>772
あれkotakuの記者さんしかあの光景書いてないのよね

類似の状況はあったっぽいけど
あんな感じだったかと言うと疑問が残る

788名無しさん:2013/03/31(日) 21:02:22 ID:7kTMOXjs
【急募】スギ花粉をこの世から消す方法

789名無しさん:2013/03/31(日) 21:02:23 ID:DJZau/VE
…前バージョンと互換性のないゲームエンジンて斬新すぎないか。

790松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/31(日) 21:02:31 ID:qzQPE93E
>>758
フォトリアルでもキラキラしてる感じの世界観は作れると思うんですよ。
そういう世界を作るのが苦手…ではないですよねぇ。
マイリトルポニーとかあるし。

791しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/31(日) 21:02:56 ID:MI9wvuxE
>>782
いやいやUE4はそもそもスクリプトじゃないよ

792名無しさん:2013/03/31(日) 21:02:59 ID:9IFCj97k
>>764
シリコンナイツだね。出したのが豆腐男だから誰も同情しなかったけど、
開発者側からは訴えたい気持ちも理解出来るという発言が出てたと思った

793名無しさん:2013/03/31(日) 21:03:06 ID:NFKpjVQ2
互換性無いのか。
なら箱○さんはもうすぐ終わるのか

794名無しさん:2013/03/31(日) 21:03:09 ID:SNWGraUg
>>765
アバーッ!?
Epic、市場の現状見てんのか…内製でしか採用されんかったらさすがに首が回らなくなるで

>>763
+文化 だと思う

795名無しさん:2013/03/31(日) 21:03:15 ID:rqJK3OhA
>>775
ゼンジーのDirectXのバージョン関係でWiiUにはUE4を使えないという話は何だったんだろう
3と4に互換性がないから急遽WiiUにもUE4を使用可能にしたとかそういう事か?

796名無しさん:2013/03/31(日) 21:03:15 ID:MdsCJUfc
>>788
言い過ぎ

797帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/31(日) 21:03:28 ID:C3UQoTBI
>>785
売れすぎてどこにも売ってないことで有名なPS3版ラストレムナントと聞いて

798∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/31(日) 21:03:30 ID:he5I70kQ
>>783
というかUE自体、米国以外の開発者から…
サポート劣悪で凄い殿様商売という話を聞いたことが

>>785
それEpic謹製じゃないですかやだー

799名無しさん:2013/03/31(日) 21:03:39 ID:kJ7pGgSM
>>783
それまでの蓄積された技術使えんならそりゃ不評だわ。

800名無しさん:2013/03/31(日) 21:03:51 ID:/CPoLAI6
>>783
UE4そのものの開発自体が難航してるのか?

801名無しさん:2013/03/31(日) 21:03:53 ID:EKh8VADU
しびびー
http://koke.from.tv/up/src/koke19751.jpg

802名無しさん:2013/03/31(日) 21:03:56 ID:uXEmdnsI
>>788
1.スギを根絶やしに
2.(以下略)

803名無しさん:2013/03/31(日) 21:03:57 ID:NFKpjVQ2
UE4の事なのかw

804名無しさん:2013/03/31(日) 21:04:02 ID:q8jSFH4w
>>786
2やりたい!!やりたい!!(棒)やっぱ海外メーカ大切だわ…

805名無しさん:2013/03/31(日) 21:04:03 ID:7kTMOXjs
>>789
互換性を捨てたPS3以降のPSハードの悪口は(ry

806∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/31(日) 21:04:41 ID:he5I70kQ
>>791
ありゃ?それなら前見たのは何の話だったんだろうw
まぁいいや、なんかの見間違えだったんだなwww

807名無しさん:2013/03/31(日) 21:05:11 ID:rqJK3OhA
>>805
PS3は当初はPS2互換あったし
Wiiだって海外じゃ互換性捨てたし(震え声)

808名無しさん:2013/03/31(日) 21:05:34 ID:Fx/NRsl.
>>783
UE3との互換性がなく開発者から不評…

それじゃあ誰かさんが主張している「HAHAHA…No!」の開発者の反応の意味が180度変わってきちゃうじゃないですかー

809名無しさん:2013/03/31(日) 21:05:37 ID:7s6.fBRo
>>792
ああ、豆腐さんだったねえ。エタダクは悪くなかっただけに、
どうしてこうなったって感じの方が強かったような気がする。>シリコンナイツ

810しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/31(日) 21:06:01 ID:MI9wvuxE
>>806

だからUE4から変換はあるかも知れないが構造が違っててかなり不評

811帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/31(日) 21:06:31 ID:C3UQoTBI
豆腐男は許されない
ゲームエンジン以前の問題抱えすぎでしょアレ
フレームレートとか安定したところで面白くなったとは思えん

812名無しさん:2013/03/31(日) 21:06:32 ID:BlyAQnLc
>>757
つか次世代機のどれかで独占はおろか次世代機間でだけのマルチすら
いつになったら出てくるかわからんような話になるとしか思えん。

任天堂は世界最強の自社タイトルでWiiUを売り込んでくるだろうが
残り2つはさ。どうすんのよと。サードメーカーがやってくれるわけねえだろうと。

813名無しさん:2013/03/31(日) 21:06:37 ID:oCPDDwwY
>>800
少なくとも外から見た感じはUE4のウリだった
スケーラブルな対応とやらは遅れてるように感じる

配信系も2000円クラスのPCゲーベースばっかだし
スマフォなんか1本しか発表されてなくて内容イマイチ

>>803
あのWii Uの奴ね、スケーラブルな対応への文脈で出てきた奴だから
対応プラットフォームが増えない事への笑いじゃないのかなぁ…って気が

814∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/31(日) 21:06:45 ID:he5I70kQ
>>795
WiiUのGPUはシェーダーモデル4.1世代→UE4 はシェーダーモデル5.0専用→WiiUでは使えない
こういうことだろう
実際のところWiiUのGPUの機能が一体どこまで対応してるかは全然外に出てこないから
うちらではどうにも判断不能

815しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/31(日) 21:06:48 ID:MI9wvuxE
>>810
たしか、聞いたときは予定あるんだがなかなか提供されないと言ってたなあ

816名無しさん:2013/03/31(日) 21:06:51 ID:9IFCj97k
>>810
まあ普通なら「4を選択しない」という方向へ行くでしょうなw

817名無しさん:2013/03/31(日) 21:08:06 ID:DJZau/VE
…てゆーかUE3と互換性のないゲームエンジンが対応しなかったところで
何も不都合ないやん。

818ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/03/31(日) 21:09:06 ID:yEzb6noY
( -_-)ちなみに型落ちしているunreal engine2は中国で大人気!(主にコスト的な意味で)

819名無しさん:2013/03/31(日) 21:09:18 ID:/CPoLAI6
しかしUE4使ったサードのは早くて来年末くらいかとか考えてたけど
それどころじゃなさそうな話になってるなあ

820名無しさん:2013/03/31(日) 21:09:24 ID:kJ7pGgSM
>>815
そもそも変換して、絵作りの精度あがったりするんだろうか?
変化無しや劣化するなら、UE4採用する理由もないしねえ。

821名無しさん:2013/03/31(日) 21:09:34 ID:rqJK3OhA
>>817
UE4が新箱とPS4おkでWiiU×になったら困るような
確かにUE4自体がいらない子扱いになれば話は変わってくるが。

822名無しさん:2013/03/31(日) 21:09:42 ID:oCPDDwwY
そもそもWii Uへの発言ってあの後ウザいぐらいのUE3推しとかやってんのよね…
そのへん全然訳してくれてないけど

823∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/31(日) 21:10:02 ID:he5I70kQ
>>810
DirectXで言うと7と8くらい違うってことか…

824名無しさん:2013/03/31(日) 21:10:48 ID:BlyAQnLc
>>817
まあ可能性としてはUE4がホントにトンでもない出来で
WiiUがダメでも360後継機とPS4がキチンと対応して
WiiUの他のヤツにパッと見でわかるような差をつけてきて
ソレがシェアを広く取るようなことがあればWiiU向けタイトルが
減ってくるってコトもあるだろうが…ここまでの条件そろうかねえと。

825しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/31(日) 21:10:54 ID:MI9wvuxE
>>823
全く違うんで某社の社長は頭抱えてた

826名無しさん:2013/03/31(日) 21:11:01 ID:9IFCj97k
>>817
元々そこまで多くないアンリアルエンジンの更に最新世代が現状では対応予定が無い、
それだけの話よ。次世代機が総てUE4になるとかそんな話は全然無いわけでね。
むしろアンリアルエンジン自体が死ぬ可能性だってあんのよねw

827帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/31(日) 21:11:29 ID:C3UQoTBI
エピックがGOWみたいな完成度の高いゲームをデモ的な意味でも早めに出すことが
まずUE4普及への近道ってところか

828名無しさん:2013/03/31(日) 21:11:39 ID:1KzXB0XQ
結局の所、どっちかというと「プラットフォームのシェアの動き」ではなく「ゲームエンジンのシェアの動き」の方で一波乱有りそうって感じか。

829名無しさん:2013/03/31(日) 21:12:29 ID:7kTMOXjs
>>824
オプーナがミリオン売れるより可能性低そうだな(棒梨

830名無しさん:2013/03/31(日) 21:12:59 ID:oCPDDwwY
>>820
DaylightとFortniteは結構凄いよ、ただ前者は配信系で後者はカジュアルなマルチプレイタイトル
がっつり凄さを見せてくれるタイトルはまだ存在しない

831∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/31(日) 21:13:16 ID:he5I70kQ
>>821
それ以前の問題で、UEエンジン自体使うメーカーが次世代でどれくらい出てくるんだという根本的な問題が
むしろサード製ミドルウェアならもっと軽くて汎用性の高いエンジン使うとこの方が増えるんじゃね
たしかUE対抗馬的な糞重いゲームエンジンの代表格のCryEngineも軽量化に舵切ってなかったっけ?

>>825
oh...

832名無しさん:2013/03/31(日) 21:14:05 ID:DJZau/VE
>>824
サードの存在自体をイケニエにしてアバターレベルの金かければいけるさ(ぼ
大体3と4比べてもそんなに差が…

833名無しさん:2013/03/31(日) 21:14:32 ID:9IFCj97k
そして少なくとも現行機と次世代機とでマルチしてる間は次世代機側でもUE4は
使われない可能性がかなり高いと。これWiiU抜きでエンジンとしてヤバいんじゃないのん?

834しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/31(日) 21:15:35 ID:MI9wvuxE
>>833
まあ、なんとかするでしょ

835名無しさん:2013/03/31(日) 21:15:56 ID:7kTMOXjs
アバターレベルの金をかけられるって所はMS以外存在しねえよw

836名無しさん:2013/03/31(日) 21:16:07 ID:/CPoLAI6
>>833
現行機でもUE4使えるようにするんじゃないの

837名無しさん:2013/03/31(日) 21:16:52 ID:kJ7pGgSM
>>830
ああいや、820はUE3で作ってた素材をUE4上で動かして、
描写力上昇の恩恵受けられるんだろうかということ。
その二者がそういう意味なら、なるほどね、だが。

>>831
もうどこも開発費負担に耐えられなくなってるんだろうなぁ。

838名無しさん:2013/03/31(日) 21:16:57 ID:7s6.fBRo
UE4で思い出したんだけど、
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=EmE7gxoOJZ4(PS4版トレーラー)
(最初にUnreal Engine4のロゴが表示されている)
このPrimal CarnageというPS4で出る予定のゲームは、元はPCのゲームなんだけど、
http://www.youtube.com/watch?v=86jkE_6K7Mk(PC版トレーラー)
PC版はUnreal Engine3だから、3から4への変換はできるのかな?
開発元が苦労してそうだけど。

839名無しさん:2013/03/31(日) 21:17:00 ID:6zatgVgE
サードがはなっから任天堂無視で箱○とPS3と箱720とPS4のマルチにしたところで
採用されないのか、それダメなんじゃないの?w

840名無しさん:2013/03/31(日) 21:17:14 ID:BlyAQnLc
>>836
それであえて新しいのを余計なライセンス代払って使う意味があるのかってなっちまう。

841名無しさん:2013/03/31(日) 21:17:28 ID:LWH66TRI
互換性が無くなると思い切って全く別系統のヤツに乗り換えてみようかな…?ってなるのはよくあること

842名無しさん:2013/03/31(日) 21:17:39 ID:SNWGraUg
>>791
えー…
マジでどうするんですかそれ

笑いはUE4に向けて飛んだってのもあるかもね。

843名無しさん:2013/03/31(日) 21:18:29 ID:9IFCj97k
>>836
現行機で動くならWiiUなら楽勝だよ?

844名無しさん:2013/03/31(日) 21:18:32 ID:oCPDDwwY
Primal Carnage: Genesisでインディーズでも使いやすいアピールしてたけど
あれまともなゲーム画面が一つも無いのよね…

>>836
箱○でも使える!!ってのは>>610で言ってる
ちなみに件のGDCカンファだとPS3や箱○に非対応だと言ってた

845名無しさん:2013/03/31(日) 21:18:44 ID:NFKpjVQ2
PS3や箱○が現役のうちはUE4なんて要らんでしょ

846リキだも! ◆ty4gen42s2:2013/03/31(日) 21:18:47 ID:QqMEiWCA
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
コケスレはアナログゲームもオールオッケーですもー。

ところで、我が家にはオセロ盤があるのですが、パッケージをよくよく見てみたら
「ツクダ」時代のやつでしたも……。

847∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/31(日) 21:19:04 ID:he5I70kQ
むしろ古いエンジンを極めてみるのもいいかもしれない
中にはGamebryoみたいに今でも十分以上に戦えるエンジンだってあるはずだ

848名無しさん:2013/03/31(日) 21:19:43 ID:/CPoLAI6
>>844
どっちなんだよ

849名無しさん:2013/03/31(日) 21:19:48 ID:YykG9J.w
>>835
アバターがダメでもアバターのゲームなら…
UBIに頑張ってもらおう

850しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/31(日) 21:19:56 ID:MI9wvuxE
だいたいゲームエンジンは万能じゃないっての

851名無しさん:2013/03/31(日) 21:20:10 ID:oCPDDwwY
>>838
UE4で出るのはPS4/PCの続編Primal Carnage: Genesisの方だよ

852名無しさん:2013/03/31(日) 21:20:23 ID:kJ7pGgSM
>>846
ツクダはアニメシミュレーションゲームよくやったなぁ。
「オーラバトラー」からシステムは飛躍した。

853帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/31(日) 21:20:44 ID:C3UQoTBI
ゲームエンジンでゲームが面白くなるなら
ラスレムもすんばらしいゲームになってたはず

854名無しさん:2013/03/31(日) 21:20:47 ID:7kTMOXjs
>>850
アレな子やアレなサードは万能だと思ってるんじゃねw

855∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/31(日) 21:20:54 ID:he5I70kQ
>>850
あくまでもゲーム開発の手間をある程度省くためのものですしねぇ
なのにエンジンが原因で余計に手間かかってちゃ本末転倒だw

856帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/31(日) 21:21:59 ID:C3UQoTBI
そういえば、UEってどうしてもGOWに代表される黒光りする世界観しか作れないイメージがあったけど
ジャイロゼッターってUEなんだよなあ
意外にもああいう明るい画面作れるんだって思った

857名無しさん:2013/03/31(日) 21:22:08 ID:kJ7pGgSM
>>848
エンジン開発内部でも、まだ意見の統一ができてないのかも。

>>850
すくなくとも、ゲームエンジンのおかげでゲームが売れました、なんてことは無いだろうなぁ。

858名無しさん:2013/03/31(日) 21:22:24 ID:NFKpjVQ2
UE4がハブられてヤバイとかツーマンセルで来た子で遊んでたけど全然わかってなかったなぁw

859名無しさん:2013/03/31(日) 21:22:44 ID:7s6.fBRo
>>851
本当だ…指摘ありがとうございます。間違ったソースを提示してすみませんでした。
新規ソフトでUE4エンジンで作るのも、大変そうな感じがするね。今までの話の限りでは。

860名無しさん:2013/03/31(日) 21:23:16 ID:oCPDDwwY
>>857
言ってるの同じレインちゃんだから困るんだよ…

861名無しさん:2013/03/31(日) 21:23:31 ID:9IFCj97k
>>855
シリコンナイツの訴訟もその部分だけは同情されてたねw

862名無しさん:2013/03/31(日) 21:23:50 ID:kJ7pGgSM
>>853
紙と鉛筆は万能の道具だけど、それで書いた作品がかならず傑作になるわけではないし。

863名無しさん:2013/03/31(日) 21:24:00 ID:mBdfM88s
UE4はWiiUでも対応しますよって発言に対して
開発者達が笑ったからWiiUは海外開発者達にとってダメなんだあ
ってのは理屈にもなっとらん
理屈じゃない感情論だからこそ納得出来ないってのは理解してるけど

864∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/31(日) 21:24:21 ID:he5I70kQ
>>853
いやぁ、あれは良ゲーだよ?
CS機用で作ってるのに妙に処理落ちが多かったがw
PC版は凄く快適だったらしいなぁ

>>856
そりゃセンスの問題だよ
UE使ってリアルに、もっとリアルに、なんてやりだすとおかしくなるけど
割り切った使用目的で使う分には問題ないんだろう

865名無しさん:2013/03/31(日) 21:25:07 ID:XM4/fJJ.
>>852
アニメシミュレーションゲームでググったらエロゲーの話が出てきた、訴訟
実際アニメシミュレーションゲームってどういうの?TRPGみたいな感じ?

866名無しさん:2013/03/31(日) 21:25:15 ID:oCPDDwwY
Primal Carnage: Genesisは昨今のインディーズ系が強くなってる流れに乗って
PS4はインディーズ系が強いです!!アピールのために鳴り物入りで出てきたソフトなんだけど

インディーズの人はみんな明らかにUnityの方に興味持ってたという

867名無しさん:2013/03/31(日) 21:25:54 ID:7kTMOXjs
>>858
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/d/dc/Nigelcropped.jpg/260px-Nigelcropped.jpg

868名無しさん:2013/03/31(日) 21:27:23 ID:OWQxHfWg
>>867
そのままマンセルさんだが…

869名無しさん:2013/03/31(日) 21:27:45 ID:EBs72ebw
ただいま帰宅中ー
新潟東方祭?とか書いてある紙袋持ってる人を見た
あれが痛紙袋というものか
実物は初めて見た
ただいまコケスレ

870名無しさん:2013/03/31(日) 21:27:59 ID:kJ7pGgSM
>>865
ガンダムなどのシミュレーションゲームだよ。
一ユニット一機体の戦闘級から、一部隊の作戦級など、色々ある。
前述の「オーラバトラー」は戦闘級の傑作で、プロット形式を採用し、
様々なゲームをしやすくする工夫があり、それは後のゲームの標準となった。

871名無しさん:2013/03/31(日) 21:28:09 ID:7s6.fBRo
>>864
ラスレムもUE3でしたっけ?UE3のドキュメントが英語だったから
すごく苦労したみたいだったけど。

872帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/31(日) 21:28:21 ID:C3UQoTBI
>>862
iPadより大きいのにiPhoneより軽くて、しかも信じられないほど
イマジネーションを刺激してくれる奇跡のデバイスがあるんだ!
  _人人_
  > 紙 <
   ̄Y^Y ̄

873名無しさん:2013/03/31(日) 21:30:04 ID:7kTMOXjs
意外にツーマンセル(2人マンセル)とボケた画像は無かった(棒

874名無しさん:2013/03/31(日) 21:30:30 ID:EKh8VADU
明日はエイプリルフールだった!
…アイレムってまだやってるんだっけ?

>>869
おかえりしびびー

875∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/31(日) 21:32:49 ID:he5I70kQ
>>871
マニュアルも英語、サポートも英語、アップデートが頻繁でバージョン違うと齟齬が出る
とまぁ色々と大変だったようだ

876名無しさん:2013/03/31(日) 21:33:03 ID:7s6.fBRo
>>874
やっているけど、パチスロゲーしか出していないね。
主力メンバーはグランゼーラを作ったけど、Home運営すらgdgdで2年近くたっても
ゲームは1本も出せていないねえ。

877名無しさん:2013/03/31(日) 21:34:19 ID:XM4/fJJ.
>>870
調べてみたけどなんかFCの悟空伝を思い出した
そういうボードゲームをコンピューターでやるってのが昔のテレビゲームだったんだね

878名無しさん:2013/03/31(日) 21:34:54 ID:OWQxHfWg
>>873
未来の君の為に作成するんだw

879名無しさん:2013/03/31(日) 21:35:38 ID:7s6.fBRo
>>875
うわあ、それは…。サポートが英語しかないのは地味につらいですなあ。

880名無しさん:2013/03/31(日) 21:35:54 ID:oCPDDwwY
UEにしてもFrostbiteにしてもWii U云々じゃなくてエンジン側のトラブルな気がしてきた…
豆:BF3以外のFrostbite 2採用タイトルはいずれもとても評価が低いです

881名無しさん:2013/03/31(日) 21:36:29 ID:XM4/fJJ.
>>876
バンピートロット2さえ出ればPS3購入もやぶさかではなかったんだが
なんかもうね・・・

882∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/31(日) 21:37:13 ID:he5I70kQ
結局のところ、それなりに体力あるサードは他社のミドルウェアでごまかそうとせずに
自分とこで共通のミドルウェア作るのが一番いい、ってことになる

883帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/31(日) 21:37:15 ID:C3UQoTBI
グランゼーラは何も生み出してないのに2年どうやってお飯食ってるんだろ
何かの下請けでもしてるんかね?

884帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/31(日) 21:38:37 ID:C3UQoTBI
エピックといえば・・・
ttp://doope.jp/media/13q1/img7438_11.jpg
クリフはどうしてこうなった・・・

885名無しさん:2013/03/31(日) 21:39:02 ID:kJ7pGgSM
>>877
ウィザードリィもそうだけど、煩雑な計算を機械で肩代わりしたいってのは、
コンピュータの用途だからね。

886名無しさん:2013/03/31(日) 21:39:18 ID:I2NW0/IY
>>873
スリーマンセルなら(ry
ttp://as-web.jp/photo/pnews/201006/12128/01.jpg

887名無しさん:2013/03/31(日) 21:39:18 ID:OWQxHfWg
>>883
Homeのソフトでなんかやってたはず。
それでも受けられたかどうかは定かじゃないけど。
だから資金難に陥ってたし。

888名無しさん:2013/03/31(日) 21:39:37 ID:oCPDDwwY
>>884
副社長かなんかも辞めてるよなEpic
大丈夫かあそこ

889名無しさん:2013/03/31(日) 21:40:26 ID:kJ7pGgSM
>>882
良い物できたら売り出して、ってそれがエンジン屋だな。

890名無しさん:2013/03/31(日) 21:40:37 ID:XM4/fJJ.
>>885
いつも計算をコンピュータに肩代わりしてもらってるせいで全然覚えられないんだよなあ
マージャンの点数計算

891名無しさん:2013/03/31(日) 21:41:39 ID:7s6.fBRo
>>883
Homeだけで細々とって感じ。PS4のハッタリ参入ソフトウェアメーカーに名前が載っていて、
インタビューにも九条さんが出ていたけど、無理するなって言葉が思いついたよ。

892∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/31(日) 21:42:29 ID:he5I70kQ
>>890
役満だけ狙っとけばええねん(棒

893帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/31(日) 21:42:37 ID:C3UQoTBI
>>887>>890
Homeだけでお飯食えるのかなぁ・・・
いや、本当にお飯食えてるなら相当Homeの売り上げは凄いんだろうけどw

894名無しさん:2013/03/31(日) 21:43:55 ID:OWQxHfWg
>>891
無理すんな無理すんな 呼ばれたらハイ!お返事



  …そのままだからいいんじゃ(棒

895名無しさん:2013/03/31(日) 21:47:20 ID:9IFCj97k
>>893
社員が個人の貯蓄を崩し始めるぐらいには儲かってるらしいよ

896名無しさん:2013/03/31(日) 21:47:36 ID:udWJTIQs
VITA版朧ムラマサなう
まさかPSPのプリクラと同じ感想だとは、予想通りだった

携帯機でお手軽プレイは素晴らしいが
やはり背景の美しさやらは携帯機じゃ再現できないな

897帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/31(日) 21:47:53 ID:C3UQoTBI
>>895
Oh...

898名無しさん:2013/03/31(日) 21:48:05 ID:OWQxHfWg
>>890
> いつも計算をコンピュータに肩代わりしてもらってるせいで全然覚えられないんだよなあ
> ボウリングの点数計算
!!

899名無しさん:2013/03/31(日) 21:49:01 ID:udWJTIQs
>>898
マージャンに比べれば 簡単や
マージャンもたぶんまだ点数計算できると思うけど

900名無しさん:2013/03/31(日) 21:49:14 ID:mBdfM88s
>>884
ギアーズ作った人がこんなたるんだお腹だなんて(棒

901名無しさん:2013/03/31(日) 21:49:14 ID:7s6.fBRo
>>894
あんまり無理して欲しくはないけど、SCEが大好きそうだからなあ。
絶絶4やバンピートロット2のような事にならなきゃいいけど。

902名無しさん:2013/03/31(日) 21:49:49 ID:YykG9J.w
>>893
お金無くなって社内でカンパしたとか同人サークルみたいな事してなかったっけ

903帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/31(日) 21:51:43 ID:C3UQoTBI
ボウリングは頭じゃ計算出来ないけど紙に書けば簡単な部類
麻雀は覚えることが多すぎてわからないので
とりあえずあがったら脱いでください

904名無しさん:2013/03/31(日) 21:56:23 ID:XM4/fJJ.
で、今年グランゼーラはエイプリルフールはやるのかな?

905名無しさん:2013/03/31(日) 21:57:39 ID:/uwp2LsQ
グランゼーラが出来た当初は、
R-TYPEのような作品が出ることを期待した人も居るだろうけど今となっては…

コケスレで紹介されたR-TYPE Tacticsのゆっくり動画を見て興味が出たのだけれど
DL版が配信されていない+ディスク版はプレミア気味か…

906名無しさん:2013/03/31(日) 22:00:35 ID:vMAwO7Xg
配信終了になったからねえ

元々価格下がっても居なかったから
プレミア価格になるのはみんな予想してたけど
個人的にはそこまでの価格ではないと思うw

907名無しさん:2013/03/31(日) 22:00:43 ID:OWQxHfWg
>>904
無理でしょう、去年も出来なくて資金難なのに。

908名無しさん:2013/03/31(日) 22:03:37 ID:7s6.fBRo
>>904 >>907
https://twitter.com/granzella_games
公式twitterによると、会社サイト上ではなにかやるみたい。

909名無しさん:2013/03/31(日) 22:04:23 ID:OWQxHfWg
大当たりがハズレとは…

910名無しさん:2013/03/31(日) 22:04:36 ID:EBs72ebw
>>874
ただいましびびー

なんだこの森の祭りw

911名無しさん:2013/03/31(日) 22:19:42 ID:NFKpjVQ2
>>910
決して後ろから話しかけちゃいけないよ

912名無しさん:2013/03/31(日) 22:24:29 ID:yhkU8hSM
画面外で後ろからゆっくり近づくのオススメw

913名無しさん:2013/03/31(日) 22:25:10 ID:iNSkpqA2
今ドラクエ10の更新データDL中なんだが
ほっといてもインストールまで自動でやってくれるのだろうか
早めに寝なけりゃならんのだが

914名無しさん:2013/03/31(日) 22:25:38 ID:vMAwO7Xg
>>913
やってくれるはず
エラーが起きなければ

915名無しさん:2013/03/31(日) 22:31:23 ID:iNSkpqA2
>>914
それなら安心だ
有線だから通信エラーは少ない…といいなあ

916わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/03/31(日) 22:31:26 ID:kQCFQJ1Y
>>913
パッドに充電繋いで布でも被せてそのまま寝なさい

917名無しさん:2013/03/31(日) 22:32:22 ID:FkVT/r.6
>>910
まるで村長がノリの悪いヒドイ人みたいw

918膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/03/31(日) 22:33:09 ID:2rLkl5Ac
また北、
ABBAの曲は今聞いても名曲ぞろいだから困る

919名無しさん:2013/03/31(日) 22:34:39 ID:vMAwO7Xg
キットについてたクリーニングクロスが
液晶のサイズとほぼ一緒なのは、普段載せてねってことなんだろうなw

920膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/03/31(日) 22:34:41 ID:2rLkl5Ac
>>917
おいでよ、
ざわ、ざわ、
の森?(棒

921名無しさん:2013/03/31(日) 22:43:01 ID:Qsx9Zi4w
>>896
朧村正はそれこそススキが揺れているだけできれいで楽しかったからなぁw
ゲームプレイには関係ないところだが再現できていないなら残念だね

922名無しさん:2013/03/31(日) 22:44:36 ID:sJWXw/y6
ぴょんたろうの正体は誰なの?

923わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/03/31(日) 22:44:54 ID:kQCFQJ1Y
>>896
プリクラと同じ感想ってことはロードヤバイの?
背景に言及してるってことは背景多重スクロール無し?

924名無しさん:2013/03/31(日) 22:45:12 ID:NFKpjVQ2
>>922
不明

925名無しさん:2013/03/31(日) 22:46:48 ID:Yoaq6jsM
>>896
えーそうなん
おぼろ村正はWiiUのWiiモードでやるかあ
だいすきなんだよなあ、あのソフト

926名無しさん:2013/03/31(日) 22:49:24 ID:eylYgAow
>>921
美人は、じゃないけど三日以上は眺めてるだけでも良かったなあ

927名無しさん:2013/03/31(日) 22:50:33 ID:eylYgAow
>>923
あれなしだったら面白さ半減だなあ
っていうかあれそんなにスペック使ってるのかしら

928名無しさん:2013/03/31(日) 22:51:42 ID:OWQxHfWg
>>923
VITAはどれでもロードは全般的に良くないみたいだけどね。

929名無しさん:2013/03/31(日) 22:51:49 ID:Yoaq6jsM
ちうかWiiのソフトWiiモードなしで起動できないかなあ
ちとかったるい・・・

930名無しさん:2013/03/31(日) 22:53:14 ID:eylYgAow
なんかぴょんたろうとやらからサイレントヒル臭がする

931名無しさん:2013/03/31(日) 22:54:45 ID:vY5S7RmQ
>>929
Wiiは割れてるからセキュリティ上難しそう

932名無しさん:2013/03/31(日) 22:55:34 ID:Fx/NRsl.
黒バラ、酷い最終回だったww

933わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/03/31(日) 22:56:02 ID:kQCFQJ1Y
>>932
……え?最終回?

934膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/03/31(日) 22:56:09 ID:2rLkl5Ac
ハードの制御系割れたすりーさんよりはまし(棒

935名無しさん:2013/03/31(日) 22:56:13 ID:Yoaq6jsM
>>931
んーしゃあないか

936 ◆PCSH8lhBd6:2013/03/31(日) 23:01:30 ID:neNU2hsE
2008年9月24日のシアトルマリナーズ
1右 イチロー (元オリックス)
2遊 ユニエスキ・ベタンコート
3指 ラウル・イバネス
4二 ホセ・ロペス (巨人)
5中 ジェレミー・リード
6左 ウラディミール・バレンティン (ヤクルト)
7一 ブライアン・ラヘアー (ソフトバンク)
8捕 城島健司 (元ダイエー、阪神)
9三 ミゲール・カイーロ

投 フェリックス・ヘルナンデス → マーク・ロウ → ランディ・メッセンジャー (阪神)

これは…

937膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/03/31(日) 23:02:33 ID:2rLkl5Ac
今期新作での一押しはヤマト、
TBSの日曜夕方だから完走してくれることに期待してる
2クールじゃ終わらないと思うけど

938名無しさん:2013/03/31(日) 23:06:18 ID:MdsCJUfc
>>873
ツーマンセルに見せかけたスリーマンセルの画像を昔貼った覚えがあるw

939名無しさん:2013/03/31(日) 23:08:43 ID:q8jSFH4w
朧スレみたら死狂いに結構な人が挑戦しててワロタ
トロフィーもあるとはいえ、進めるのはやいな。wii版ではきつくて放置してたわ

940名無しさん:2013/03/31(日) 23:08:44 ID:eylYgAow
>>938
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%83%AB

941名無しさん:2013/03/31(日) 23:10:58 ID:PJvvgZIQ
WiiUのホームを経由してもいいから自動的にWiiモードが立ち上がる設定が出来るように…
…と思ったけどリモコン無しで立ち上がると戻って来れなくなるから駄目なのだな

942名無しさん:2013/03/31(日) 23:11:11 ID:eylYgAow
>>937
マギは嫌な事件だったね

943名無しさん:2013/03/31(日) 23:12:21 ID:pLrwmKUc
>>937
2クールで終わりだよ

944名無しさん:2013/03/31(日) 23:15:19 ID:NFKpjVQ2
ヤマトは2クールで終わるはずだよ。映画やBD/DVDでやったのを持ってきてるだけ

945松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/31(日) 23:15:27 ID:qzQPE93E
>>937
残念ですがヤマトは2クールですよー
マギはアニメはファンからかなり総スカンなのに続ける意味あるかなぁ…?

946名無しさん:2013/03/31(日) 23:18:07 ID:Fx/NRsl.
WiiU買った後もWii併用した方が良さそうな感じ

947名無しさん:2013/03/31(日) 23:19:20 ID:NFKpjVQ2
>>946
同時にやるならそれで良いけど結局どっかで手間はかかると思うよ

948名無しさん:2013/03/31(日) 23:19:31 ID:rqJK3OhA
http://live2.ch/jlab-maru/s/maru1364738663323.jpg
http://live2.ch/jlab-maru/s/maru1364738674015.jpg
http://live2.ch/jlab-maru/s/maru1364737987508.jpg

949名無しさん:2013/03/31(日) 23:20:25 ID:Fx/NRsl.
>>947
買ったVCが多すぎて移行が面倒そうでなあ
まあ買ってから悩めばいいか

950名無しさん:2013/03/31(日) 23:26:14 ID:Fx/NRsl.
ぬるぽ

951名無しさん:2013/03/31(日) 23:28:11 ID:OWQxHfWg
>>950
ttp://air.ap.teacup.com/azuken/timg/middle_1309274091.jpg

952名無しさん:2013/03/31(日) 23:28:24 ID:145BorTY
>>950
ガッ、な次スレを

953名無しさん:2013/03/31(日) 23:28:52 ID:7kTMOXjs
>>948
 、        ヽ
 |ヽ ト、  ト、 ト、 、.`、
/|l. l. | |l l | | l |l.| |l. l
/' j/ ノ|ル'/レ〃j/l |
-‐7" ヾー---┐|_.j
 ̄   ./゙ニ,ニF、'' l _ヽ
::   ,.,. |ヽ 」9L.` K }.|
    l'  """  l ) /
  h、,.ヘ.      レ'/
          レ′
 r.二二.)     /
  ≡≡    ,イ
.       / !
\   /  ├、
::::::` ̄´   /  !ハ.

954名無しさん:2013/03/31(日) 23:28:52 ID:Qsx9Zi4w
>>950
次スレはセルフサービスでお願いします

ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/619/619930/
なんかDQのイベントやってたのかー

955名無しさん:2013/03/31(日) 23:29:34 ID:EBs72ebw
ぴょんたろう…wあからさまに元気なくなるなオイw
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke19754.jpg
カーニバルと同じ系統の祭りで助かるなあ

956名無しさん:2013/03/31(日) 23:30:39 ID:OWQxHfWg
>>954
オフタイプの錬金術って出来るようになるのかな?

957名無しさん:2013/03/31(日) 23:31:35 ID:OWQxHfWg
>>955
写真6枚来たよw
森スレだと10枚とか。

958名無しさん:2013/03/31(日) 23:33:55 ID:Fx/NRsl.
>>950ガッ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1364740245/

959名無しさん:2013/03/31(日) 23:35:32 ID:OWQxHfWg
>>958
セルフサービス、乙!

久々に今日は森で終わったw

960名無しさん:2013/03/31(日) 23:35:36 ID:EBs72ebw
>>957
大当たりが外れすぎる…wカーニバルの虹色こそ大当たりだったなあ
なんとか家具11種と床と壁ゲットした
さて売るか。売値は9000ベルだったかな

961松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/31(日) 23:37:06 ID:qzQPE93E
>>958
ガッ乙ですー

962名無しさん:2013/03/31(日) 23:37:46 ID:EBs72ebw
>>958
乙ですー

963名無しさん:2013/03/31(日) 23:39:02 ID:/CPoLAI6
>>958


964名無しさん:2013/03/31(日) 23:39:09 ID:NFKpjVQ2
>>960
カーニバルのあいつは凄かったなぁ色んな意味でw

965名無しさん:2013/03/31(日) 23:41:03 ID:d9oeAGGQ
>>944
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/84/64/zerojigenzan/folder/644321/img_644321_4776169_5?1261706940

966名無しさん:2013/03/31(日) 23:41:29 ID:EBs72ebw
む…壁紙とかは8888ベルか…おお!?今日は絨毯高額だ!
17776ベルだひゃっほー!

967名無しさん:2013/03/31(日) 23:42:44 ID:EBs72ebw
>>964
あの人の音楽好きよ?w
次のカーニバルの時も楽しみだw

968名無しさん:2013/03/31(日) 23:43:21 ID:PJvvgZIQ
>>958


>>949
ショッピングチャンネルは纏めてDLが無いからなぁ
自分はそんなに本数は無いけどそれでも面倒だった

969名無しさん:2013/03/31(日) 23:44:11 ID:NFKpjVQ2
>>967
貰える家具がダブらなければ好きだが心が折れたからなぁw

970名無しさん:2013/03/31(日) 23:52:25 ID:EBs72ebw
>>969
カーニバル家具は高額だからありがたいのだ
アレはずいぶん助けられた

971名無しさん:2013/04/01(月) 00:00:00 ID:ZdIWgC/2
ここから綺麗なコケスレ

972名無しさん:2013/04/01(月) 00:00:06 ID:YDKEVqq.
しびびー

973名無しさん:2013/04/01(月) 00:00:09 ID:UjZRkilg
しょたー

974名無しさん:2013/04/01(月) 00:00:12 ID:ZdIWgC/2
ゾンビの巫女さんー

975名無しさん:2013/04/01(月) 00:02:57 ID:UcTzNxO6
ドラクエのライブカメラがww

976名無しさん:2013/04/01(月) 00:02:58 ID:CbA/7IuM
きょにゅー

977名無しさん:2013/04/01(月) 00:03:18 ID:ihcqh3yE
今日はエイプリルフールー


Vitaが先週1億台売れたってね

978名無しさん:2013/04/01(月) 00:04:25 ID:NvOP2AKQ
>>977
へー

979ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/04/01(月) 00:05:06 ID:rZGaP5tM
( ・_・)実はただのバイトです。

980松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/04/01(月) 00:05:43 ID:ktQPvFxU
しょたしょうねんとそのこよりしんちょうがたかいろりきょぬーじょじー

沖縄にセブンイレブン出来るみたいですね。
やったぁ!セブンイレブン家具手に入るよ!(乾いた声で)

981名無しさん:2013/04/01(月) 00:06:56 ID:YDKEVqq.
エイプリルフールに本当の事を言うとどうなるんだろう

982名無しさん:2013/04/01(月) 00:07:25 ID:Gc5NdXE.
>>975
なんじゃあー?!ww

983名無しさん:2013/04/01(月) 00:08:08 ID:J7lY5Z.g
>>980
よし、セブンイレブンのオススメを教える流れか
くまねこのビーフジャーキーの他には冷凍肉シュウマイ、レバニラ炒め、サクサクコーンスナックがいいぞ!

984名無しさん:2013/04/01(月) 00:08:46 ID:wIB8IL5k
嘘をつきます。

PS4は世界トップシェアで100億台売れるらしい。

嘘をつきました。

985名無しさん:2013/04/01(月) 00:08:54 ID:gQTOU3Dc
きょーえーむすめー

986名無しさん:2013/04/01(月) 00:10:08 ID:vDXoFb1g
「アトリエ」シリーズ最新作は主人公が2人。PS3「エスカ&ロジーのアトリエ〜黄昏の空の錬金術士〜」が6月27日発売。初回特典はなんとPS2ソフトまるごと1本
ttp://www.4gamer.net/games/209/G020930/20130327030/

PS2ソフトのダウンロードコード付きということは、発売日までにPS2アーカイブスで配信される、ということかな。
最近ゲームアーカイブスとかPS2アーカイブスとかの新作がなかった?ので一応朗報かなぁ。

あと無双エンジン使用ということで、子会社化したメリットが出てきたかな。

987松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/04/01(月) 00:10:52 ID:ktQPvFxU
>>983
…今日エイプリルフールなんですよw
でもあるところに行ったらジャーキー買いますね。

988名無しさん:2013/04/01(月) 00:11:55 ID:wIB8IL5k
>>986
これはなかなか面白い絵作りだのう。

989名無しさん:2013/04/01(月) 00:12:24 ID:qHNROxns
嘘付くのが面倒なので普通に話す面白味の無い俺

コンポタ味のガリガリ君がようやく買えたので食ってみた
・・・コンポタだねぇ・・・w

990名無しさん:2013/04/01(月) 00:13:51 ID:aXG7mor6
>>989
http://mypage.toei-anim.co.jp/upload/save_image/178/story_img_2.jpg

991名無しさん:2013/04/01(月) 00:15:35 ID:gQTOU3Dc
>>986
そういえばマナケミアの1を積んでいたことを思い出した
フィールドはやっぱりしょぼいんだが物量的にはそれなりに見えるかな

992名無しさん:2013/04/01(月) 00:16:01 ID:2Su9NGPE
>>986
男主人公の人は今期でガルガンティアの主人公やる人か。

993名無しさん:2013/04/01(月) 00:16:44 ID:2S3Fh0KY
>>986
しがにゃんやー
WiiUとのマルチにするように言っといてくれー

994名無しさん:2013/04/01(月) 00:17:45 ID:8h1YMA4k
エイプリルフールか
おっぱいが大好きです

995名無しさん:2013/04/01(月) 00:18:02 ID:qHNROxns
ゲーム&ワリオ買ってみた

・・・ボウリングが地味に難しい・・・

996名無しさん:2013/04/01(月) 00:21:13 ID:ihcqh3yE
つまり今日なんとか花が持ってくる情報はいつも嘘なんて本当って事になってしまう(棒

997名無しさん:2013/04/01(月) 00:23:51 ID:UcTzNxO6
これはひどいw

587 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/04/01(月) 00:19:41.69 ID:0eGsNhBi0 [3/3]
ネタバレ来たわw
閲覧注意

>>574はガセっぽい

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYtJKHCAw.jpg

998名無しさん:2013/04/01(月) 00:28:14 ID:A3mM1C7g
型月は相変わらずだなぁ…w

999名無しさん:2013/04/01(月) 00:28:26 ID:vHKlDdXE
新人がくるこの時期に嘘を疑って生活しないといけない最悪の日だ

1000名無しさん:2013/04/01(月) 00:29:23 ID:J7lY5Z.g
1000なら全ての嘘が本当になる

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■