■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)IONはコケると思うよ。避難所スレ1875
1しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/26(火) 17:51:13 ID:2kF3.d3Q
ここは「PS3はコケそう」と思ったりしてる人達が、うなぎいぬさんとjr.かオフ会に来ないことを嘆き悲しむスレです。
コケの定義は人それぞれ。

???「当社とぉぉぉ」
???「ガイカイの技術を合わせればぁぁ」
???「クラウドゲーミングなど容易いわぁぁ」
フィクションダヨー

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1874
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1364216908/

本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5301
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1361025460/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューあたりから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/

2しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/26(火) 17:51:24 ID:2kF3.d3Q
コケそうな理由 Ver.6.50

集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITA向けタイトルは発売延期や一部中止が出てくる状況。トーセは11タイトルの計画が2タイトルになった!12月、4タイトルで大丈夫か?
・WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。

落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度第3四半期累計は46億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず。
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEO。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・SCEの現在の戦略目標は黒字維持。VITAやPS3の恒常的な値下げ困難に。

ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・決算短信にはこっそりPSNの減損実施のコメントが記載。やはりダメージは大きかった?
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは間に合わない可能性大。果たしてアーカイブスは?

3しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/26(火) 17:52:03 ID:2kF3.d3Q
あらあら   ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○三月30日は
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○あやたんがきるぞ!

4名無しさん:2013/03/26(火) 18:08:28 ID:NihCz6hk
      ____∩_∩
  〜/        ・ ・\
   (          ∀   )  <ボク4ゲットゾンビーくん
    \/\/\/\/

5名無しさん:2013/03/26(火) 18:09:02 ID:CaZpL64Y
くっ、ちょっと早かったか

6名無しさん:2013/03/26(火) 18:09:28 ID:NihCz6hk
正直ゾンビっ娘って何がいいのかよくわからん。

7名無しさん:2013/03/26(火) 18:09:59 ID:eRZnMY5g
むしろハニートラップされるような立場になりたい

8名無しさん:2013/03/26(火) 18:10:14 ID:FDuaBey.
>>前スレ1000
そんな馬鹿な。
(例え演技でも)恥じらいを交えつつ性的な意味で誘ってくる女児が、目の前に現れるはずがない。

9名無しさん:2013/03/26(火) 18:10:35 ID:CaZpL64Y
>>6
FFTA2をやるんだ

10名無しさん:2013/03/26(火) 18:10:50 ID:NihCz6hk
>>7
このごろはやりの女の子ぉ〜

11名無しさん:2013/03/26(火) 18:11:28 ID:leZS4pTk
>>前995
ヒント:20万軍団すらほとんどいない

12帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/26(火) 18:11:52 ID:Gq3ESk0Q
ハニートラップを仕掛けられても
こんな綺麗な子が俺に惚れるわけがないさては保険金目当てだな
って思考にしかならなそうなのが寂しいところである(棒なし

13名無しさん:2013/03/26(火) 18:11:53 ID:V5P5GMg.
白ロシア系の美少女スパイにハニートラップされたいなー

14名無しさん:2013/03/26(火) 18:12:11 ID:S/.7qwCo
あやたん?

15名無しさん:2013/03/26(火) 18:12:48 ID:F5TpUt4c
>>3
あやたんが斬る!のか。


新世界樹は初代から4までの全職業使用可能とかそんな感じでもいいかもしれない
前衛はパラディンとファランクスとフォートレスで鉄壁!

16名無しさん:2013/03/26(火) 18:12:56 ID:V5P5GMg.
マーベラスは完全にVITAのトリコと思ってそうだね

17名無しさん:2013/03/26(火) 18:12:58 ID:07hxKt1I
>>7
それはハニーフラッシュ。

18名無しさん:2013/03/26(火) 18:13:26 ID:NihCz6hk
>>12
されるほどの立場になったら、意見は変わるさ。

>>13
むろん40過ぎても付き合うよね?

19名無しさん:2013/03/26(火) 18:13:52 ID:VJf88bWQ
和田退任かー

20名無しさん:2013/03/26(火) 18:14:04 ID:V5P5GMg.
トリコといやトミーさんがサニーさんに完食されてしまったな文字通り

21名無しさん:2013/03/26(火) 18:14:48 ID:8dF7Ypfk
>>17
ハニーフラッシュはされるんじゃなくて、するんじゃないの?
美少女アンドロイド限定だけど。
実写版は違う設定だっけ?

22名無しさん:2013/03/26(火) 18:15:44 ID:NihCz6hk
>>21
パンサークローに憧れてるんだよ!

23名無しさん:2013/03/26(火) 18:15:47 ID:Mrj0L0vw
嫌儲アフィブログ辺りでDQ10が戦犯にされる未来が見える

24名無しさん:2013/03/26(火) 18:16:17 ID:VJf88bWQ
代表取締役の異動に関するお知らせ

和田  洋一 

現 代表取締役社長
新 

https://www.release.tdnet.info/inbs/140120130326006416.pdf

25しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/26(火) 18:17:00 ID:2kF3.d3Q
>>24
松田さんみたい

26名無しさん:2013/03/26(火) 18:17:02 ID:FDuaBey.
>>23
ある意味、分かりやすい「試薬」だな。
そういうところはFF14が原因の一端である事には触れたくないだろうから「反応」せざるをえない。

27名無しさん:2013/03/26(火) 18:17:40 ID:07hxKt1I
>>21
そうだね。する方だねw
映画版は主人公がOLの設定だよ。

28名無しさん:2013/03/26(火) 18:18:44 ID:CaZpL64Y
会長になって裏から操ったりはしないのか

29しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/26(火) 18:19:01 ID:2kF3.d3Q
ということで和田さん退任ですな

30名無しさん:2013/03/26(火) 18:19:03 ID:8dF7Ypfk
>>24
会長にでもなるんだろうか?
しかし兼任してる社長業(タイトー)とかもあるしなあ。

31しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/26(火) 18:19:14 ID:2kF3.d3Q
>>28
しないみたいね

32名無しさん:2013/03/26(火) 18:19:35 ID:NihCz6hk
>>24
多少なりスクエニの体質改善できたんだろうけど、まだまだな気がする。

33名無しさん:2013/03/26(火) 18:20:03 ID:FDuaBey.
>>24
完全に関わりがなくなる、ってことなんだろうな。

で、後任は、経歴を見るにやはり金融系か。
切るべき所を残し、残すべき所を切る事の、二の舞にならなければいいのだが。

34名無しさん:2013/03/26(火) 18:22:05 ID:eRZnMY5g
>>23
赤字ネタで痛いニュースではそんなまとめになってたね

35名無しさん:2013/03/26(火) 18:22:08 ID:vKUbJHhs
EAとスクエニは社長交代でどうなるかなあ

36名無しさん:2013/03/26(火) 18:22:13 ID:AtbY29CQ
これでいつでもラーメンなうできるな(ぼ

37名無しさん:2013/03/26(火) 18:24:02 ID:YiekiDDw
ゾンビっ娘のハニートラップ……
腐らないようにはちみつ漬けにされたゾンビっ娘?

38名無しさん:2013/03/26(火) 18:24:22 ID:Mrj0L0vw
これよく見たらスクエニ「ホールディングス」やんね
子会社のスクエニはどうなんの?

39松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/26(火) 18:24:26 ID:RbEPsFbI
>>23
しっかりAMとも書かれてたのにね。
AMが戦犯の一つだと何か都合が悪いのでしょうか?

40名無しさん:2013/03/26(火) 18:26:26 ID:F5TpUt4c
>>26
他の部分の方が割合は大きいだろうが、FF14が無償奉仕状態なのは
事実だからなー、そこをまるっとスルーしてドラクエドラクエ言うのは、
某社がとっくに引退してる据置機に責任おっ被せたのに酷似してるわな

41帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/26(火) 18:26:29 ID:Gq3ESk0Q
>>39
そりゃ都合が悪いだろう
何があっても任天堂のせいにしないと発狂するやつらだし

42名無しさん:2013/03/26(火) 18:26:36 ID:8dF7Ypfk
>>39
そりゃ叩くには都合悪いよね、どこぞのmといっしょ。

43名無しさん:2013/03/26(火) 18:27:33 ID:8dF7Ypfk
>>40
某社は自分で知っててやっているんだが、スクエニHDの方は
自らそんな事言ってないからねえ。

44名無しさん:2013/03/26(火) 18:28:01 ID:f/ne1U6o
半ば連呼リアンに近いもんだから理解しなくていいと思うよ。

45名無しさん:2013/03/26(火) 18:28:54 ID:Mrj0L0vw
お前らよく見るんだ
これはスクエニHDの話であって
スクエニの話じゃないぞw

46名無しさん:2013/03/26(火) 18:30:22 ID:zUU26e62
この頃流行りの 凄いやつー
お尻の小さな 凄いやつー
こっちを向いてよ キャシャーン
キャシャーン

47松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/26(火) 18:30:58 ID:RbEPsFbI
>>41
PSあまり関係ないのにちょっと不思議ですね。
>>42
スクエニをダシに任天堂を叩きたいだけなんですね。

48名無しさん:2013/03/26(火) 18:33:28 ID:YiekiDDw
正直ただの煽りを相手にする必要すらないと思うんだがw
ここに出張してくることも少なくなってるし

49∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/26(火) 18:34:22 ID:lV8Jfn36
新世界樹か…
一定の層ごとに街があって世界樹の中から現れる魔物に苦しめられてて
最上層に到達するとそこには神が居て「すべては私の娯楽です、ここまで来たあなたたちの望みを叶えましょう」とか…w

50名無しさん:2013/03/26(火) 18:34:32 ID:HKj894bY
後任の松田って人もWA☆DAと同じ財務畑の人なのね

51名無しさん:2013/03/26(火) 18:35:35 ID:FG65hus6
和田さんさようなら

52カブー ◆TW/B4h2Zeg:2013/03/26(火) 18:36:19 ID:3zYEhPvM
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  フツーに考えると子会社のスクエニの社長も辞めるってのが自然だと思うのですが
  iニ::゚д゚ :;:i

53名無しさん:2013/03/26(火) 18:36:28 ID:8dF7Ypfk
>>46
噂に聞こえた 女の子
キック・アタック 電光パンチ!

ヤンデレか?デレ無いけどw

54名無しさん:2013/03/26(火) 18:36:39 ID:HKj894bY
任天童子4月3日配信開始か(クラニン公式サイトより)
ちょっと遅れたな

55名無しさん:2013/03/26(火) 18:38:01 ID:56h/UUc.
>>46
随分昔に
この頃流行りのタイガーマースークー♪
おしりの小さなタイガーマースークー♪
ってMADムービーが有ったなぁ…

56名無しさん:2013/03/26(火) 18:38:36 ID:F5TpUt4c
>>46
とりあえずオチはテッカマンで。

57名無しさん:2013/03/26(火) 18:38:49 ID:07hxKt1I
和田さん退任、大変そうだねえ。どこも楽な所なんてないけれど。

58∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/26(火) 18:39:22 ID:lV8Jfn36
>>33
金融つっても保険や監査法人の経歴だからなぁ
監査法人に居たころにどの業務やってたかで変わるかも
コンサル部門出身なら致命的なことはしないだろうが…
しかしスクエニ時代も財務畑一直線となると、そこはかとなく不安がw

59名無しさん:2013/03/26(火) 18:40:25 ID:mLAFikKs
FFとDQを同年度にリリースした時に辞めるのかなと思ったけど
そこから意外と長かったw

60名無しさん:2013/03/26(火) 18:40:30 ID:w65IvnNE
>>47
PSに関係無くても任天堂のせいにするのが奴らだし
はっきり言ってあいつらPSなんてどうでも良くてただの任天堂アンチだからな
その証拠にVitaが壮絶売れて無い頃は戦犯扱いしてたし

61名無しさん:2013/03/26(火) 18:42:04 ID:f/ne1U6o
和田の方がゲームを分かってた、第一の暴走止められてたとか言われなきゃいいねw

62名無しさん:2013/03/26(火) 18:43:26 ID:w65IvnNE
第一「うぜえWADAが居なくなるよやったー!」
新社長「赤字の要因なので第一を解体します」
第一「ガーーーン!!」

63名無しさん:2013/03/26(火) 18:43:43 ID:qQAaJnx6
>>56
デン! デン! テッカマアーン

64名無しさん:2013/03/26(火) 18:44:11 ID:AtbY29CQ
>>54
やべ引き換え番号何番だったかなーとクラニン見てたら、交換履歴の方に出てた。よかった

65∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/26(火) 18:45:33 ID:lV8Jfn36
>>61
財務出身だと暴走止めるどころか過剰に締め付けし過ぎてアミューズメントとCSゲーム事業を縮小させやしないかと…

66カブー ◆TW/B4h2Zeg:2013/03/26(火) 18:45:33 ID:3zYEhPvM
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  スクエニも、ちょっと品質管理に目を向けるだけでよかったと思うんですよね。
  iニ::゚д゚ :;:i

67しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/26(火) 18:46:14 ID:2kF3.d3Q
>>66
それはやってる

やってから結果でるまで時間掛かるんだよ

68名無しさん:2013/03/26(火) 18:46:20 ID:Ljhb1liA
ドラクエは堀井、FFは第一の一存だろうから出るハードに影響は無さそうw
じゃあ和田さんは何やってたんだ?聖剣はもうアカンって判断とかかな

69帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/26(火) 18:47:09 ID:Gq3ESk0Q
AM部門が縮小されると元タイトーは大変なことになりそう
とりあえずミュージックガンガン移植してくれ

70松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/26(火) 18:47:42 ID:RbEPsFbI
>>60
ちょっとくらいはSCEとかPSにも愛はあると思うんですけどね…
でも、今までストリンガーガン無視してたあたり本当にSCEもPSも眼中にないのかもw

71名無しさん:2013/03/26(火) 18:47:55 ID:AtbY29CQ
>>69
むしろ直営ゲーセンそのものがヤバいかなー
ホームなんだけどなー

72名無しさん:2013/03/26(火) 18:48:43 ID:56h/UUc.
世界樹の新作はミレニアムの少女というサブタイトルなのか

…ロリババア?(棒

73カブー ◆TW/B4h2Zeg:2013/03/26(火) 18:52:28 ID:3zYEhPvM
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>67
  iニ::゚д゚ :;:i いつから…?

74名無しさん:2013/03/26(火) 18:54:03 ID:Ljhb1liA
FFは13無印が底で、零式あたりからまともに遊べるようになった気がする

75名無しさん:2013/03/26(火) 18:54:59 ID:mLAFikKs
まぁポイス事件は流石にスクエニ自身もヤベェとは思っただろな

76名無しさん:2013/03/26(火) 18:55:36 ID:FG65hus6
5月 真4
6月 真世界樹
7月 ドラクラ
夏  デビサバ2

月刊アトラスすなぁ

77松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/26(火) 18:56:05 ID:RbEPsFbI
http://www.hobirecords.com/blog/?p=1851
いつのまにか更新してました。
あうあーあーあー

78名無しさん:2013/03/26(火) 18:56:06 ID:5CPLJjl.
>>75
http://news.dengeki.com/elem/000/000/287/287467/c20100730_tacticsogre_19_cs1w1_300x.jpg

79名無しさん:2013/03/26(火) 18:56:09 ID:wXSXwXRE
インデックスたんを一人で支えないといけないからね

80しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/26(火) 18:56:56 ID:2kF3.d3Q
>>73
二年前

81名無しさん:2013/03/26(火) 18:59:32 ID:5YsxDgKY
>>77
いつの間にかすわんさんが生まれていたのか

82名無しさん:2013/03/26(火) 19:00:33 ID:S6G/gNxw
ただコケ

SFベースの世界樹がやりたいダス

83カブー ◆TW/B4h2Zeg:2013/03/26(火) 19:00:45 ID:3zYEhPvM
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>80
  iニ::゚д゚ :;:i FF13が出たあとですか…

84名無しさん:2013/03/26(火) 19:02:22 ID:eRZnMY5g
FF13-2はマシになってたんだっけか
元が元だから判定甘目な気もするけど

85松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/26(火) 19:03:06 ID:RbEPsFbI
>>81
ひっそりと更新してますからねアドバンスの方は。
そしていつの間にねおぽけちゃんも居たりw

86名無しさん:2013/03/26(火) 19:04:35 ID:5YsxDgKY
>>82
俺より強いFOEに会いに行くのか

87名無しさん:2013/03/26(火) 19:06:05 ID:Tj7wcPkI
ありゃ
うなさんオフ会難しいのかー
残念だなあ

88ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/03/26(火) 19:06:31 ID:25gkzquI
>>76
真・女神転生4とデビサバ2だけ買うかな。
サカつくの発売日が夏にならないといいのだけど、年末だと更に財布事情で購入するのが延期になるかもしれないw

89しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/26(火) 19:09:17 ID:2kF3.d3Q
こりゃPS4かなり厳しくなるなあ

90名無しさん:2013/03/26(火) 19:09:21 ID:wXSXwXRE
さんけい……

91名無しさん:2013/03/26(火) 19:09:34 ID:KC0WqxkU
今帰宅しびびー

新世界樹のあのねと聞いて

92名無しさん:2013/03/26(火) 19:11:33 ID:DX6JXZ9I
  ,.:::⌒⌒:ヽ
  (:::::::::::::::::::::)  
(V)(::::::人::::)(V)
 ヽ(*´Д`*)ノ  FFヴェルチもマルチになっちゃうのかな?
   ノ ̄ゝ

93名無しさん:2013/03/26(火) 19:13:22 ID:eRZnMY5g
>>76
モンハンなければ全部買う未来もあったかも
デビサバ2、8末とかにしてほしいけどアニメあるから7月だろーな

94名無しさん:2013/03/26(火) 19:14:32 ID:J0jlsTms
アトラスってそんなに開発ラインあったん?
任天堂とのコラボも控えてるし。

95くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/03/26(火) 19:14:56 ID:7a7Gu1gM
|∩__∩   いつからPS4は厳しくないと錯覚していた……?
| ・ω・)
|  とノ    WiiUに一年先攻された時点で、もうだめだったんじゃね。
        クラウド云々よりこっちのが致命傷だと思うの。

96しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/26(火) 19:14:56 ID:2kF3.d3Q
あとで、記事になると思うがコンシューマは縮小させるようだ
PSは大きな後ろ盾を喪うな

97名無しさん:2013/03/26(火) 19:15:25 ID:/jOkQHTs
PS4ってたくさんソフトでるみたいじゃん
しがないさんが見てるものとネットの情報とじゃ違うのかな

98名無しさん:2013/03/26(火) 19:16:37 ID:HKj894bY
>>96
SCEに限らずMSも任天堂にも打撃受けますね

99名無しさん:2013/03/26(火) 19:16:57 ID:H180GWI2
そうか、多大な投資が必要となる次世代ソフトの開発も縮小せざるをえないわな。

100しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/26(火) 19:17:33 ID:2kF3.d3Q
>>98
相対的にはSCEさんだよ

101名無しさん:2013/03/26(火) 19:17:38 ID:YiekiDDw
インデックスのほうが大きいはずなのに
何故一部門のアトラスがそこまで支えないといけないのかと思わなくもないw

102名無しさん:2013/03/26(火) 19:17:52 ID:/jOkQHTs
PS4の発表のときは新しいFFをPS4に出すって言ったよな
どうするのかね

103名無しさん:2013/03/26(火) 19:18:27 ID:rc37.XoQ
>>101
家ってのは一本の大黒柱で支えるのさ(適当。

104名無しさん:2013/03/26(火) 19:18:29 ID:F5TpUt4c
>>96
縮小=PS向けだけ残す、と(半棒
さあセガコナミになるのか!

105名無しさん:2013/03/26(火) 19:19:51 ID:w65IvnNE
>>102
マルチでしょ
PS4オンリーなんて自殺したいと言ってるのと一緒

106名無しさん:2013/03/26(火) 19:20:06 ID:J0jlsTms
縮小以前に、FF関連は無駄にお金かけすぎな気がするんだよなあ。

107名無しさん:2013/03/26(火) 19:21:08 ID:VJf88bWQ
新生FF14を採算度外視で立て直し計ったのは英断だと思うんだ。

って書こうとしたその矢先に>>96

108しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/26(火) 19:21:30 ID:2kF3.d3Q
>>107
仕方ないね

109名無しさん:2013/03/26(火) 19:22:37 ID:alaSBgww
スクエニもコナミコースへ行っちゃうの?

110名無しさん:2013/03/26(火) 19:22:38 ID:VJf88bWQ
アグニは駄目か。

111名無しさん:2013/03/26(火) 19:22:45 ID:FDuaBey.
>>100
外部依存度の差、か。

>>107
スクエニ全体に波及させないが為の手立てと考えれば、辻褄は合うかと。
FFを生存させることが目的であるなら、手遅れだもの。

112名無しさん:2013/03/26(火) 19:22:47 ID:YiekiDDw
>>107
大きいブランドは残すってことで
新規IPを作るのに消極的になるってことでは?

正直、今の据置機で新規は
リスクの割りにリターンが少ないと思うし

113名無しさん:2013/03/26(火) 19:23:33 ID:J0jlsTms
ヴェルサスとか見るに、ゲームの作り方を変えた方がいいんでない。

114しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/26(火) 19:23:50 ID:2kF3.d3Q
開発費の増加ペースが大きすぎるんだ

115名無しさん:2013/03/26(火) 19:24:41 ID:eRZnMY5g
>>109
すでに片足突っ込んでるけど、
今回の失敗でそっちにシフトかもね

116しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/26(火) 19:24:43 ID:2kF3.d3Q
>>113
現在の所
人海戦術以外の方法は発見されていない

117名無しさん:2013/03/26(火) 19:24:44 ID:H180GWI2
>>98
金持ってる所は金出せばやってくれるんじゃね?

頭下げるしか出来ない所は…

118名無しさん:2013/03/26(火) 19:24:46 ID:5YsxDgKY
おお、3DSに青ランプ付いてるなと思ったら開いたら更新しますかってウィンドウが出て更新された
これまでは本体設定から自分で更新かけてたのに

119名無しさん:2013/03/26(火) 19:25:31 ID:Brng2..k
豪vsオマはドローか
これなら日本もドローでW杯出場決定できるか

120名無しさん:2013/03/26(火) 19:25:52 ID:8dF7Ypfk
>>69
すでにタイトーのソフト制作部隊は存在しません。
タイトーはゲーセン運営のみ、アーケードゲーム筐体やソフトは
スクエニや外部、もしくは外注の会社が製作しているのです。
便宜上タイトーの名前で出してるけど、タイトーが制作してる訳じゃなく
企画もしてないようです。

121名無しさん:2013/03/26(火) 19:25:54 ID:eRZnMY5g
そういや毎年恒例の日経インタビューは和田さんが出てくるんだろうか

122名無しさん:2013/03/26(火) 19:26:30 ID:cdGXv3MQ
ただいま、避難所。

とりあえずカプコンが仕事したようでw
あとUBI、ゾンビUのパッチはよww

つか、ゾンビUスレに誤爆したwww

123∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/26(火) 19:27:05 ID:lV8Jfn36
FF14は上手くいけば堅い収入が見込めるからこのまま続行だろうけど
FF13シリーズはたぶん縮小(予算規模が)だろうなぁ
いくら看板ブランドとはいえ、コストとリターンが見合ってないよ、あれ
新社長でなくとも財務から見たらあれはもう疫病神でしょ

124名無しさん:2013/03/26(火) 19:27:07 ID:w65IvnNE
WiiUは任天堂が引っ張ればまだ何とかなるレベルだけど
PS4や箱次世代はファーストあんま強くないしどうするんだ

125名無しさん:2013/03/26(火) 19:27:50 ID:J0jlsTms
>>116
究極的には人海戦術かもしれないけど、モノリスソフトがやって成功したように
色々と工夫のしようがある気もするんですわ。

まあスクエニが工夫してないとは言わないけど、FF関連はやりたい放題に見えちゃうんだよな。

126名無しさん:2013/03/26(火) 19:28:36 ID:8dF7Ypfk
>>101
というかアトラスと言う部門は存在しない。
コンシュマーで出すゲームにアトラスブランドがつくだけ。

127しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/26(火) 19:28:39 ID:2kF3.d3Q
>>125
モノリスさんはまだHDにだしてないからね

128名無しさん:2013/03/26(火) 19:29:15 ID:KC0WqxkU
よく出来たコラ
https://twitter.com/TACK0520/status/316491438424727552/photo/1

129名無しさん:2013/03/26(火) 19:29:24 ID:VJf88bWQ
>>125
モノリスを引き合いに出してるけど
あれって実践できるところが少ないから高く評価されたと思うの

130名無しさん:2013/03/26(火) 19:29:34 ID:ryuvy2lc
コンシューマーにソフト供給するメーカーがスマホ関連に流れすぎ
このままじゃ供給不足で市場縮小するって

131名無しさん:2013/03/26(火) 19:29:38 ID:YiekiDDw
ゼノブレイドは利益より損失のが大きい気がするなあ

まあレギンやパンドラと一緒で
本体普及させるためだからソフト自体の利益は二の次なんだろうけど

132∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/26(火) 19:30:00 ID:lV8Jfn36
>>124
箱はまだマシ、北米限定ならHaloとかForzaとか抱えてるし

>>125
第一はプロジェクトを統括して歯止めをかけるべき立場の人間が
3馬鹿筆頭という救えない状況だからな

133名無しさん:2013/03/26(火) 19:30:23 ID:8dF7Ypfk
>>123
13−3とヴェルサスで締めでしょうね。
ヴェルサスもこじんまりとつくりそうな予感。

134名無しさん:2013/03/26(火) 19:30:38 ID:YiekiDDw
>>126
もうそこまで流動的になってるんだ
知らなかったぜ…

と思ったが吸収してもう3年かあ

135名無しさん:2013/03/26(火) 19:31:10 ID:YiekiDDw
>>132
だが今回は先行できていなかった

そういう意味では初代箱に近いかもね

136名無しさん:2013/03/26(火) 19:31:27 ID:2HD//Lns
ご飯も終わってただコケって
スクエニがコンシューマー縮小ですか

もうエニ再度独立しちゃえよ(棒

137しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/26(火) 19:31:28 ID:2kF3.d3Q
>>132
私はネットのその話は信じてない

138∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/26(火) 19:32:16 ID:lV8Jfn36
>>135
とはいえ出せば一定のユーザーを確保できるタイトル抱えてるのは大きい
翻ってSCEは、というと…そういうタイトルが無いとは言わんが他社に比べるとやっぱり小粒すぎる

139名無しさん:2013/03/26(火) 19:32:21 ID:eRZnMY5g
>>119
今回は他のつぶし合いが理想的
あと3試合で勝ち点1でokだし、例え3連敗でも多分決まっちゃうくらい

140名無しさん:2013/03/26(火) 19:32:35 ID:FDuaBey.
>>124
MSは、しがにゃんを北米向けにローカライズした何かを用意できれば、何とかなりそうには思える、
現時点では北米ぐらいでしか通らないとはいえソフトもいくらかは作れているから、所々のおかしな部分を調教すれば何とかなるだろうし。

SCEはむしろ、どうにかしようがあるのかという疑問自体の存在が信じがたい。

141名無しさん:2013/03/26(火) 19:32:42 ID:8dF7Ypfk
>>132
本当に統括はあの3人なのかなぁ?

142名無しさん:2013/03/26(火) 19:33:49 ID:J0jlsTms
>>127
Xがどうなるかは見ものですな。
かなりできているような感じはあったけど、いつ出るんじゃろなあれ。

>>129
まあそれはそうかも。
何にしても、多くのメーカーでHD機に対応した再編は必要なんだろうなあ。

143名無しさん:2013/03/26(火) 19:34:13 ID:7cZgitWA
 スクウェア・エニックス・ホールディングス(HD)は26日、今3月期の連結最終損益が130億円の赤字に転落する責任を取って、和田洋一社長が退陣、松田洋祐代表取締役が後継社長に就任すると発表した。株主総会を開く6月下旬に交代する。

 松田次期社長は、三井生命保険などを経て平成13年にスクウェアに入社し執行役員になった。エニックスとの合併翌年の16年に取締役経理財務担当となり、20年の持ち株会社制度導入時に、その取締役に就いた。3月18日から代表取締役を務めている。

 スクエニHDの今3月期業績は、これまでは35億円の最終黒字と予想していたが、「ドラゴンクエストX」や「トゥームレイダー」などの販売が伸び悩んでいる。

 このトップ交代で、経営体制を刷新し、巻き返しを図るきっかけにする考え。

144名無しさん:2013/03/26(火) 19:34:27 ID:ryuvy2lc
>>130
各ファーストが規模拡大してカバーするしかないかな
とにかく今のコンシューマーはスマホに開発取られて供給が不足しすぎ

145名無しさん:2013/03/26(火) 19:34:38 ID:YiekiDDw
FF13、14は大規模開発になる前の手法で
設計しちゃったんじゃないだろうか

事業規模が大きくなると手法も変えなきゃならないときが来るんだけど
手法ってのはなかなか転換できないし

146名無しさん:2013/03/26(火) 19:34:50 ID:.dAvU/Dw
スクエニもスマフォ行きか。
そりゃ儲けが大きい方に行くのは企業として当たり前だもんな。
儲けられるのかは別だけども。
DQXのスマフォ版とか出てくるのかしら。

147独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/03/26(火) 19:35:11 ID:UsGPT82Y
まぁエニックスもDQ以外はぱっとしないから
コンシューマ縮小でいいんじゃないかな
DQリメイクや移植は一応やりつくしたし
DQMだけだしてりゃいいと思ったんだろう

スラップスティックとかみんな知らんだろ

148∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/26(火) 19:35:25 ID:lV8Jfn36
>>141
すくなくともFF13プロジェクト統括してんのは北瀬だよ(ついでに元第一部長)

149名無しさん:2013/03/26(火) 19:35:40 ID:8dF7Ypfk
>>143
つかトゥームレイダーいつ出してたんだw

150名無しさん:2013/03/26(火) 19:35:45 ID:ryuvy2lc
>>143
ドラクエは今回の下げ要因ちゃうやろなんだこの記事

151名無しさん:2013/03/26(火) 19:35:50 ID:FDuaBey.
>>141
あの3人に任せちゃっている、直接現場には関わらない誰かは多分居るのだろうが、
直接的犯行(?)に関しては間違いないだろう、割合はともかくとして。

152名無しさん:2013/03/26(火) 19:35:58 ID:.dAvU/Dw
>>122
ゾンビUのパッチはもう作ってないんじゃないだろうか。
近日中に発表とかあったけど近日中っていつよ?

153名無しさん:2013/03/26(火) 19:36:05 ID:YiekiDDw
スクエニのモバイル部門は結構利益出しているよ

コンシューマーから完全撤退するわけでもなし
サードとしてはごく普通の対応って気がするなあ

154名無しさん:2013/03/26(火) 19:36:09 ID:DX6JXZ9I
>>143
こちらの記事にはDQの名前が出てない(*´Д`*)どうなってるんだおう?

スクエニHD、130億円の最終赤字に転落 「トゥームレイダー」など不振
ttp://www.sankeibiz.jp/business/news/130326/bsd1303261713015-n1.htm

155名無しさん:2013/03/26(火) 19:36:11 ID:eRZnMY5g
>>143
産経のリンクはれや

156しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/26(火) 19:36:57 ID:2kF3.d3Q
>>148
代表一人でゲームはできないよ

157しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/26(火) 19:37:10 ID:2kF3.d3Q
>>150
一部ある

158名無しさん:2013/03/26(火) 19:37:28 ID:MDwsKZkg
「トゥームレイダー」を始め、家庭用ゲーム機向けの大型ソフトの販売が欧米で伸び悩んでいることなどが原因
ttp://www.sankeibiz.jp/business/news/130326/bsd1303261713015-n1.htm

               
「ドラゴンクエストX」や「トゥームレイダー」などの販売が伸び悩んでいる。
ttp://www.sankeibiz.jp/business/news/130326/bsd1303261848017-n1.htm

なんか2つあるっていう

159∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/26(火) 19:37:32 ID:lV8Jfn36
>>155
DQX苦戦ってのは同じ産経でもこっちの記事だね
ttp://www.sankeibiz.jp/business/news/130326/bsd1303261848017-n1.htm

160名無しさん:2013/03/26(火) 19:38:14 ID:7cZgitWA
>>155
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130326/biz13032618470041-n1.htm

161名無しさん:2013/03/26(火) 19:38:26 ID:J0jlsTms
「スクエニ、トゥームレイダー不振」と言われても大したことじゃないだろとか思っちゃうw

162しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/26(火) 19:38:36 ID:2kF3.d3Q
>>153
たから仕方ない
そしてその影響はSCEさんにとって甚大

163名無しさん:2013/03/26(火) 19:38:40 ID:YiekiDDw
>>157
もっと売れると想定してたのかな?
当初の関連商品の多さを見るに

164しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/26(火) 19:39:06 ID:2kF3.d3Q
>>163
WiiUが下方修正になったからね

165∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/26(火) 19:39:09 ID:lV8Jfn36
>>156
つってもプロデューサーなんだからあまりに変な方向に突っ走るようなら〆なきゃいかんでしょ
〆た結果がアレなら無能だし、〆ずに一緒になって馬鹿やってたんなら害悪だし

166名無しさん:2013/03/26(火) 19:39:21 ID:8dF7Ypfk
>>159
まあ苦戦っていうか利益がガンガン出る段階じゃないてのが
本当のところだと思うけど。

167名無しさん:2013/03/26(火) 19:39:23 ID:2HD//Lns
DQ10はまあスクエニ経営陣が期待したほど売れてないし
課金も続いてないんだろ

ただしあくまで黒字の範囲でトゥームレイダーとは
時限が違うだろうけど

168名無しさん:2013/03/26(火) 19:39:23 ID:ryuvy2lc
>>157
スクエニとして言ってたっけそれ

169名無しさん:2013/03/26(火) 19:39:35 ID:.dAvU/Dw
DQXも本当に儲かってるならちゃんと数字として発表するだろうしな。
なんか微妙な表現になる辺り思ってたよりは上手くいってないんだろう。

170しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/26(火) 19:39:42 ID:2kF3.d3Q
>>165
そう単純じゃないんだよ

171名無しさん:2013/03/26(火) 19:39:58 ID:WjlZfgns
エイドス買収が結果的にプラスに働かなかったね

172名無しさん:2013/03/26(火) 19:39:59 ID:/jOkQHTs
ああ・・・それはあるかもな
ただやはりFF側の損が大きいとおもう。FF14の作り直しやら7年たっても
だせないヴェルサスとかね

173∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/26(火) 19:40:45 ID:lV8Jfn36
>>166
ネトゲなんだからそりゃそうさ、オフゲと違って作ったら終わりとはいかないしね
DQXにしろ、仕切りなおしたFF14にしろ、MMO系は結果は年単位で見ないと評価できん

174名無しさん:2013/03/26(火) 19:40:51 ID:9QOxFLMY
ヴェルサスがSCEと共同で、PS4独占の15として開発中って噂本当かもね
コンシューマ縮小するくらい金ないなら、SCEに金出されたら簡単になびくと思う

175名無しさん:2013/03/26(火) 19:40:56 ID:cdGXv3MQ
>>152
ま、期待だけはしておくさ。
オレは幸いヘンな不具合くらわず遊べたんで
マジで楽しかったからなあ。ゾンビUは。

176しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/26(火) 19:40:56 ID:2kF3.d3Q
>>168
そう聞いてる

177独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/03/26(火) 19:41:04 ID:UsGPT82Y
DQXは成功してるのか失敗してるのか
さっぱりわかんね
課金者数とか出してないし判断できないが

少なく見積もっても20万人以上プレイしてるから
MMO界の常識的に言って大成功というかぷっちぎりトップ

178名無しさん:2013/03/26(火) 19:41:31 ID:YiekiDDw
>>164
WiiUの勢いで再ブーストしようと思ったら
WiiUがブーストさせてくれないってことかな

まあDQ9みたいな牽引してくれるハードってのはそうそうないからなあw

179名無しさん:2013/03/26(火) 19:41:36 ID:eRZnMY5g
>>153
それがSCEハードに将来性感じない一番の理由だな
サードが減れば力は落ちていく

180名無しさん:2013/03/26(火) 19:41:58 ID:8dF7Ypfk
>>174
その出す金がないのがSCE.。

181しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/26(火) 19:42:02 ID:2kF3.d3Q
>>177
計画比だから

182名無しさん:2013/03/26(火) 19:42:23 ID:VJf88bWQ
PS4発表会でも群を抜いてやる気なかったもんなあ。スクエニは。

183名無しさん:2013/03/26(火) 19:42:28 ID:/jOkQHTs
鯖40あって夜はほぼ全部の鯖がふつう状態だから
普通状態が1鯖に2500人と考えても10万人はいる計算に

184名無しさん:2013/03/26(火) 19:43:10 ID:2HD//Lns
>>181
経営陣の見積もりが甘かった、というか
ドラクエの名前に盲目的になりすぎたって事かね
あくまで現状だけど

185名無しさん:2013/03/26(火) 19:43:14 ID:.dAvU/Dw
>>171
新作は売れてるみたいだけど結果がでるのが遅過ぎたよね。

結局は前世代で売れてたWiiを無視した結果、サードはこの数年間儲け時を失ったよね。

186名無しさん:2013/03/26(火) 19:43:19 ID:8dF7Ypfk
>>177
少なくとも2年は見ないと分からないんじゃないかな?
夏ぐらいでようやく畑を耕して種まいて、一通りの整備が終わった段階くらいで。

187名無しさん:2013/03/26(火) 19:43:22 ID:J0jlsTms
>>174
ヴェルサスがFF15になったら、さすがにスットコドッコイな判断だと思うわ。
ブランドを潰すだけだろうしやらないんじゃないかな。

188 ◆SUKEBEAO82:2013/03/26(火) 19:43:33 ID:wzvkXH5g
_/乙(、ン、)_結局マルサスはPS3では出なかったな

189名無しさん:2013/03/26(火) 19:43:51 ID:56h/UUc.
DQXはオフ用の追加シナリオを有料DLCとして売ったら笑うかもシレンとふと思った

190名無しさん:2013/03/26(火) 19:44:18 ID:YiekiDDw
全盛期のROやUOの人ごみのあるMMOも嫌いじゃない…

対処不能の枝テロで死ぬのもまた楽し

191名無しさん:2013/03/26(火) 19:44:58 ID:.dAvU/Dw
>>175
めっちゃ楽しかったのに幼稚園のバグでがっくりきたのがこちらに。
殺しにきといてフラグバグで進行不能ってあれはないわ。
デバッグしてないだろって思ってしまった。

192名無しさん:2013/03/26(火) 19:45:05 ID:YiekiDDw
EAは前世代ずっとダメだったのによく倒れないものだと思うw

193∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/26(火) 19:45:12 ID:lV8Jfn36
DQXの特徴としてログインしてない間でもプレイヤーに利益が行くようなシステムになってるわけだが
これの恐ろしいところはMMOにはなかなか手を出さない、長続きしない、ウィークエンドゲーマー層まで
取り込めるってことなんだよなぁ

194しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/26(火) 19:45:18 ID:2kF3.d3Q
わかりやすく説明すると
国内でソーシャルとコンシューマ足して
8000億円ぐらいある
で三年で倍になったが
開発費はそう増えてなかったが
ここにきてガチャが苦しくなったソーシャルは開発費を増やして対応したので

開発者が市場規模にあわなくなって
取り合いになってる

ソーシャルは儲かってるので気前良く給料だすからコンシューマはかなり苦しい
さすがに3000万はだせん

195名無しさん:2013/03/26(火) 19:45:34 ID:eRZnMY5g
>>171
最初は良かったんだけどなー

196名無しさん:2013/03/26(火) 19:45:42 ID:pcD0D/Ps
きたくった

197名無しさん:2013/03/26(火) 19:46:38 ID:.dAvU/Dw
DQXのインタビューでこれで駄目ならMMOはもう無理って言ってたのが
その通りになってるんだろうな。
MMOとしては頑張ってるけど、目指していた成功には届いてないんだろう。

198しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/26(火) 19:47:12 ID:2kF3.d3Q
>>197
目標だからまだわからないよ

199名無しさん:2013/03/26(火) 19:47:38 ID:YiekiDDw
>>197
まあWiiU待ちだった人も居るだろうし
結論は来年でもいいんじゃない?

200独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/03/26(火) 19:48:16 ID:UsGPT82Y
EAは潰れるんじゃねぇかな?
シムシティでそう感じた
ブリザードももう潰れて良い

最近は
発売前にプロデューサーが大口叩いてるゲームって
100%期待はずれ

201名無しさん:2013/03/26(火) 19:48:36 ID:w65IvnNE
産経クオリティwwwwwww

まあDQ10はMMOとしては成功だろうけどやっぱ販売数という点の数字は物足りないかな

202しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/26(火) 19:48:45 ID:2kF3.d3Q
しかし、ドラクエはあまり問題じゃないなあ

スクエニさんとカプコンさんの依存度が高い国内PSはこれでかなり苦しくなった

203帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/26(火) 19:48:47 ID:Gq3ESk0Q
まぁ利益は出ててるなら目標未達でもしばらくは続けるでしょ
テコ入れするタイミングを見誤ると危険信号が出るけど

204名無しさん:2013/03/26(火) 19:49:09 ID:YiekiDDw
アクティビジョン・ブリザードはまだ大丈夫っしょw
前世代でも大きな利益出してる唯一の海外大手だし

205名無しさん:2013/03/26(火) 19:49:26 ID:8dF7Ypfk
>>197
それは初心者のMMOへの取り込みは無理って意味合いが強い言葉であって
ドラクエのMMOやMMO自体がダメって意味ではないはず。

206名無しさん:2013/03/26(火) 19:49:47 ID:cdGXv3MQ
>>197
DQを持ってしても日本ではMMOはそれこそ100万単位の
ありふれたユーザーが遊ぶジャンルってのには
なれなかったわけだからな。

高望みがすぎるとはオレも理解してっけど堀井サンあたりは
マジでここら辺目指してたんじゃなかろうかと。

207しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/26(火) 19:50:18 ID:2kF3.d3Q
>>203
まあまあ、未達と言っても9割は超えてるみたいだからあまり心配してない

問題は据え置きのタイトルが減るかボリュームげずるかになる可能性大

208名無しさん:2013/03/26(火) 19:50:20 ID:.dAvU/Dw
やっぱりここからDQXを盛上げていくにはPCなどにマルチでいかないと
駄目なんじゃない?

209名無しさん:2013/03/26(火) 19:50:51 ID:YiekiDDw
そういやDQXのテストプレイやってて思ったんだが
何故駅はマップを切り離しているんだろう

駅の出入りでロード入るのテンポ悪い気がするんだが

210しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/26(火) 19:51:08 ID:2kF3.d3Q
>>206
100万本は売りたかっただろうけど
100万人やるのは目指してないね

211名無しさん:2013/03/26(火) 19:51:13 ID:.dAvU/Dw
>>205
言葉が足りなかったけどそのつもりで言った。

212名無しさん:2013/03/26(火) 19:51:24 ID:ltjxge8w
DQXはまだ一年も経ってないからなあ。
結論出すにはまだ早すぎるだろう。

213名無しさん:2013/03/26(火) 19:51:44 ID:1sIjASS6
ID:.dAvU/DwはDQ10を失敗扱いにしたいのかね?

214しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/26(火) 19:52:05 ID:2kF3.d3Q
>>213
みたいだね

215しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/26(火) 19:52:49 ID:2kF3.d3Q
しかし、今回の赤字はマルチタイトルが売れなかったからなのであった

216帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/26(火) 19:53:11 ID:Gq3ESk0Q
>>207
9割は超えてるならまぁそんな悲観的ではないか
WiiU版がカンフル剤になればいいんだが

217松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/26(火) 19:53:20 ID:jQxV67.E
>>212
mjd!?
うっかり一年経ってる物だと思ってましたw

218名無しさん:2013/03/26(火) 19:53:29 ID:8dF7Ypfk
>>208
PCにしても盛り上がらないよ。

>>209
単に処理の問題とかじゃないかな?ムービーシーンあるし。

219名無しさん:2013/03/26(火) 19:54:09 ID:YiekiDDw
しかし、コケスレ住民だけ見ていると随分DQに盗まれた気がする
コケスレに一番大きな傷与えたソフトじゃねw

スマブラ過疎は半月くらいでマシになったし

220名無しさん:2013/03/26(火) 19:54:10 ID:2HD//Lns
なぜPCマルチとかの話になるw

221名無しさん:2013/03/26(火) 19:54:16 ID:VJf88bWQ
>>215
タイトル出して計画未達が多かったからねえ

222名無しさん:2013/03/26(火) 19:54:17 ID:.dAvU/Dw
別に結果として失敗とは言ってるつもりはないけど?
現時点ではうまくいってないよねって言ってるだけで。

223名無しさん:2013/03/26(火) 19:54:20 ID:8dF7Ypfk
>>217
ググる癖を付けましょうw

224名無しさん:2013/03/26(火) 19:55:16 ID:YiekiDDw
>>218
ムービーは鯖側の処理じゃないと思う
スキップできるくらいだし

225名無しさん:2013/03/26(火) 19:55:34 ID:w65IvnNE
つかDQは週末しかやれないユーザー向けに土日のみで月300円プランとかもっと料金体系を柔軟にすればいいのに

226名無しさん:2013/03/26(火) 19:56:05 ID:.dAvU/Dw
>>220
パッケージの売り上げ本数アップを目指すならマルチにした方が売れるんじゃない?
FF11なんかもいろんな機種ででてたみたいだし。

227名無しさん:2013/03/26(火) 19:56:16 ID:2HD//Lns
>>222
うまくも言ってるんだよ。MMOって分野からすれば
大成功

スクエニの経営陣がかけた期待が
結果的に過剰だったって事だ

それも今の所、だけど

228しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/26(火) 19:56:26 ID:2kF3.d3Q

>>225
それはできない

229名無しさん:2013/03/26(火) 19:56:37 ID:pcD0D/Ps
スクエニはエイドスのが振るわなかった印象

230∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/26(火) 19:57:06 ID:lV8Jfn36
>>225
いや、キャラデータの維持とか酒場システムのこともあるから
単にプレイするのが土日だけだからって安くするわけにはいかんのだよw

231名無しさん:2013/03/26(火) 19:57:09 ID:3s1K8FQk
>>56
イカテーか

232しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/26(火) 19:57:15 ID:2kF3.d3Q
>>226
当然パソコンも考えてるだろう

233名無しさん:2013/03/26(火) 19:57:22 ID:ryuvy2lc
スクエニに象徴されるコンシューマーでのソフト供給不足が続くと
今後需要側も減っていくだろうからなんとか食い止めないと危ない
スマホにコンシューマーがやられるという妄言が
妄言じゃなくなってきてしまった。

234独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/03/26(火) 19:57:25 ID:UsGPT82Y
DQXが既存のMMOの常識を覆すようなゲームなら
100万アクティブも夢じゃなかったと思うが
あくまでも従来どおりのMMOを貫く方針みたいだし
これから劇的には増えないだろう

でも50万アクティブユーザーとかスゲー事だよ
普通のスタンドアローンのゲームで例えれば
500万本とかに匹敵する大成功だがなぁ

235名無しさん:2013/03/26(火) 19:57:35 ID:2HD//Lns
>>228
仕組み的には出来るけど色々話し合って
かなり初期にやらないって決めたって
昨日の4亀のインタビューで言ってたね

236松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/26(火) 19:57:38 ID:jQxV67.E
>>223
はいw
…製品版は8月2日でしたか。
まだ一年経つにはあと4ヶ月とちょいの期間がありますね。

237名無しさん:2013/03/26(火) 19:58:12 ID:FDuaBey.
>>215
現時点でマルチ展開といえば、基本的には箱○/PS3の展開、か。
ま、普及したプラットフォームを無視するとどうなるかという実例、と言っても過言じゃ無さそうだな。

DQXに関しては、意図的に(Wii版の)初動を抑えようとしていた面もあるから、
時間が流入量の解決をしてくれるかどうか、というところじゃないかな、多分。

238名無しさん:2013/03/26(火) 19:58:15 ID:.dAvU/Dw
>>22
だからそういう話をしてるじゃない。
MMOとしては成功してるんだろうけど、目指してた所からは低いんだろうって。

239名無しさん:2013/03/26(火) 19:58:20 ID:/jOkQHTs
そこまでうまくいってないようには思えないな
まあドラクエは堅調っていうのがあってそう

ただスクエニの問題は他のとこだろう
じゃあ40億の廃棄損はどこからでたんだって話

240名無しさん:2013/03/26(火) 19:58:25 ID:w65IvnNE
>>228
>>230
むー難しいのか

241∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/26(火) 19:59:05 ID:lV8Jfn36
>>233
そのまえにソシャゲ市場が完全にぶっ壊れるのが先だと思う
アプリ系のゲームはどうだろうなぁ

242名無しさん:2013/03/26(火) 19:59:05 ID:eRZnMY5g
>>225
複雑になるからやらないんだって

俺は週末プレイヤーだけどサポートと元気玉でほぼストレス感じないけどね

243名無しさん:2013/03/26(火) 19:59:14 ID:YiekiDDw
スマホも市場はもうそんな伸びてるわけじゃないよ
ただ、それ以上にコンシューマー(特に据置)が利益出にくいだけかと

コンシューマーにしてもスマホにしてももう人海戦術なのは一緒だし

244名無しさん:2013/03/26(火) 19:59:19 ID:8dF7Ypfk
>>224
いや、マップ読み込みとかは鯖側の処理じゃないよ。
だから駅もそうなんじゃないと。

245しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/26(火) 19:59:44 ID:2kF3.d3Q
>>239
廃棄は中止だから分からない

246名無しさん:2013/03/26(火) 19:59:51 ID:1sIjASS6
>>238
だからその目指したところに届いてないって
誰がいつ言った?
それは自分だけがそう思ってるだけじゃないのか?

247名無しさん:2013/03/26(火) 20:00:06 ID:w65IvnNE
>>239
ジャイロゼッター?

248帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/26(火) 20:00:41 ID:Gq3ESk0Q
>>246
目標に届いてないってことだから
目指したところに届いてないんでしょ
スクエニ自身が言ってることならそれは正しいよ

249名無しさん:2013/03/26(火) 20:01:32 ID:.dAvU/Dw
40億円は気になるよね。
いろんなソフトを何十も開発中止にして40億か。
それとも数本でそんだけになったのか。

250しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/26(火) 20:02:01 ID:2kF3.d3Q
>>246
いや届いてない
それはスクエニさんも言ってる事実だ
ただ、任天堂さんだって3DSもWiiUも届いてない
計画比で半分以下なら大問題だがそうでもないのであまり問題じゃない

そういう意味ではマルチタイトルは大問題だ

251名無しさん:2013/03/26(火) 20:02:04 ID:8dF7Ypfk
>>239
廃棄だからこちらからは見えない、見えにくいプロジェクトのものだろうね。
少なくとも最近出てる商品とは関係なさそうだ。

252名無しさん:2013/03/26(火) 20:02:08 ID:w65IvnNE
高性能になれば開発が楽になるからPS4は有利とほざいてたアレは息してるのかしら(ゲス顔

253名無しさん:2013/03/26(火) 20:02:13 ID:ryuvy2lc
スクウェア・エニックス、松田洋祐取締役「最終黒字化へ計画通りの進捗」2011/8/5 20:51
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNMSDY0502SNV00C11A8000000/?df=2
> 「事業ごとにみると、(ソフト販売を含む)デジタルエンタテインメント事業でパソコン(PC)や高機能携帯電話向けのオンラインゲームが順調だった。
>PC向けの『戦国IXA(イクサ)』などはかなりの(売り上げの)数字にまでなってきた。今後もSNSを含め、この分野には力を入れていきたい。
>ソフトでゲームを遊ぶアナログな時代から、(携帯電話などで遊ぶ)デジタルな時代に軸足は移りつつある。
>長期的にはゲームソフトとオンラインゲーム関連の売り上げを半々の割合にまで引き上げたい」


しがないさんの言う通りの記事が出てきたな
コンシューマーは供給不足解消が第1の課題か。

254帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/26(火) 20:02:15 ID:Gq3ESk0Q
>>247
可能性はあると思ってる
だがジャイロは車メーカーとの兼ね合いもあるだろうし
簡単に潰せないんじゃないかという気もする

255名無しさん:2013/03/26(火) 20:02:18 ID:YiekiDDw
スクエニがここ数年で大きな廃棄損を計上するのは2回目だね

この比率ってのも結構大切だとは思うが
ニュースとしては名前のあるタイトルを使うほうが目立つからなあ

256名無しさん:2013/03/26(火) 20:02:20 ID:aMycNaoc
>>247
もう既にサービス始まってる物を途中で切っても、
40億も出るとは思えないなぁ

257名無しさん:2013/03/26(火) 20:02:47 ID:FDuaBey.
>>240
単純化すれば「サーバーの処理能力はプレイ時のみにしか食わなくとも、サーバーの記録領域は別にプレイしてなくても食う」というところだろう。
実際には、既存のMMORPGに限っても、直接遊んでいないときにも絡んでくる処理ってのは少なからずあるからな。

さらにDQXの場合、遊んでないときにも「世界」に絡むシステムが割と色々あるだけに、尚のことだろうからな。

258しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/26(火) 20:03:12 ID:2kF3.d3Q
>>249
40億なら数本だ

259名無しさん:2013/03/26(火) 20:04:21 ID:OtRbTXiU
ヴェルサス中止・・・だけじゃ40億は違うかなあ

260名無しさん:2013/03/26(火) 20:04:36 ID:.dAvU/Dw
>>258
数本で40億ならコンシュマーの据置を数本キャンセルしたって感じなのかな?

261しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/26(火) 20:04:41 ID:2kF3.d3Q
>>253
なのでSCEさんには大打撃だよ

262名無しさん:2013/03/26(火) 20:04:41 ID:0Rki4k6A
>>247
開発中のを完全に捨てた形なので、既に出てるゼッターは当てはまらんね

263名無しさん:2013/03/26(火) 20:04:46 ID:8dF7Ypfk
>>254
カードゲームも1年以内じゃ結論つけられないけど
開発規模を大きくしすぎた可能性はあるね。

264名無しさん:2013/03/26(火) 20:05:37 ID:WjlZfgns
一時期任天堂ゲーはミニゲー集なんて煽られてたけど
そういうシンプルに短時間に遊べると言うのを最大の特色とする
ソーシャルゲーが猛威を振るってるんだよなー結局
でも任天堂ゲーをミニゲー集なんて煽ってたような人がソーシャルゲーを持ち上げてる二枚舌っぷりに
びっくりしたりするけど

265しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/26(火) 20:05:41 ID:2kF3.d3Q
だから発売前のタイトルだってば廃棄は

人の話聞きなさい

266帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/26(火) 20:05:59 ID:Gq3ESk0Q
>>263
ジャイロは筐体も無駄に金が掛かってそうだしなー
他のカードゲームに比べて故障しやすいだろうし

267∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/26(火) 20:06:11 ID:lV8Jfn36
>>253
>マーケティングが重要になっている
いまさら、ではあるけれども理解して正しく実行できれば…

268名無しさん:2013/03/26(火) 20:06:21 ID:w65IvnNE
>>253
だから任天堂はコラボや共同開発という道で囲い込みを選んだと
独占出して欲しければファーストがある程度開発費も負担しないと見向きもされなくなる時代か

269名無しさん:2013/03/26(火) 20:06:31 ID:56h/UUc.
DQXは遊びやすい分ちょっと廃なプレイをするとどんどんレベルが上がって
それに合わせて運営側もエンドコンテンツを充実させる方向に行くから
更に廃プレイが助長されて…
って悪循環が出来てしまってる気がが

270独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/03/26(火) 20:07:07 ID:UsGPT82Y
>>264
ソーシャルを持ち上げてる奴等は
バカか、何かの作戦を遂行中のどちらかだ

271名無しさん:2013/03/26(火) 20:07:12 ID:cx28eS2s
>>265
あきらめろん

272名無しさん:2013/03/26(火) 20:07:15 ID:OtRbTXiU
>>267
もっと早く質も大事ということと共に意識して欲しかったですね(ニッコリ

273名無しさん:2013/03/26(火) 20:07:26 ID:KC0WqxkU
ドラクエもいいけど、しびびもね

274帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/26(火) 20:07:51 ID:Gq3ESk0Q
>>269
低レベルのプレイヤーに対しての補助が少ないように感じる
クエスト報酬も特に美味しいわけじゃないし
中々慣れるまで骨が折れる

275名無しさん:2013/03/26(火) 20:07:52 ID:YiekiDDw
ゾンビっ娘、ゾンビっ娘に清き一票を

276しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/26(火) 20:08:06 ID:2kF3.d3Q
>>273
しびびうなぎいぬー

277名無しさん:2013/03/26(火) 20:08:23 ID:8dF7Ypfk
>>273
カレーのようには行きませんよw

278名無しさん:2013/03/26(火) 20:08:42 ID:YiekiDDw
DQXやってて思うのは金がしょっぱいw

意図的に抑えているんだろうけど、モンスターからの金はマジはした金w

279名無しさん:2013/03/26(火) 20:09:13 ID:DX6JXZ9I
DQの新作を破棄する勇気
FFの新作を破棄する勇気(*´Д`*)

280∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/26(火) 20:09:15 ID:lV8Jfn36
>>272
というかまずSCEがですね…
ちゃんとしてたらあんなCM作らんだろjk

281名無しさん:2013/03/26(火) 20:09:17 ID:8dF7Ypfk
>>274
それは思うけど、それするとすぐみんなが廃になってしまうしねえw

282独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/03/26(火) 20:09:19 ID:UsGPT82Y
>>268
よくそういう話を聞くが
ファーストから開発費が出るなんて事が現実にあるの?
宣伝を肩代わりとかロイヤリティ優遇ならわかるが

開発費出すなら普通に下請けに発注したほうがマシじゃね?

283名無しさん:2013/03/26(火) 20:09:59 ID:ryuvy2lc
>>261
SCEは一番被害が大きいだろうが
市場全体がスマホ関連に人が取られ
コンシューマーへの供給が不足してる。
一番売れてる3DSでも中堅以下のソフト数が明らかに足りてない。
この状態のままだといずれ需要側まで縮小して
結果としてスマホにコンシューマーがやられる新聞屋が煽った通りの
結果になりかねん。

284名無しさん:2013/03/26(火) 20:10:02 ID:WjlZfgns
>>274
ゲームシステムの方で用意してくれてる美味しい報酬ってのがあんまり無いんだよねー
結晶とかオーブはあるけどバザーメインだとあっさり価格崩壊するしw

285名無しさん:2013/03/26(火) 20:10:06 ID:w65IvnNE
しびびと言えばニコニコで見た2011年度人気ポケモンランキングで

いや、これ以上はやめとこう(棒

286名無しさん:2013/03/26(火) 20:10:22 ID:.dAvU/Dw
Wii Uはちゃんと再度、軌道にのせられるんだろうか。
国内の3DSは見事に軌道に乗せたけど、今度は海外での3DS
世界でのWii U同時だからな。
任天堂といえども、めっちゃ大変だろうな。

287松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/26(火) 20:10:43 ID:jQxV67.E
>>264
正直ソシャゲって連中がバカにする任天堂のミニゲーム集の足下にも及ばないんですよね。

288しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/26(火) 20:11:02 ID:2kF3.d3Q
>>286
それは我々が心配しても仕方ないよ

289名無しさん:2013/03/26(火) 20:11:12 ID:8dF7Ypfk
>>282
つベヨネッタ2

290∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/26(火) 20:11:30 ID:lV8Jfn36
>>282
パブリッシャーがファーストの場合だとあるだろうね
自社開発自社流通、となると優遇措置くらいじゃないかなぁ

291名無しさん:2013/03/26(火) 20:11:33 ID:qjiueY1U
最低販売数保証とかはあったね

292名無しさん:2013/03/26(火) 20:11:40 ID:YiekiDDw
>>282
そのサードのIPを使えるってのがある
特にその世代のハードの最初の1本だとそこの層の大部分を牽引できる可能性もある

あと、副次的に開発者がそこのハードに精通するので
ハードへの研究費が不要になり次回作以降もそのハードで出してもらえる可能性が増える

293しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/26(火) 20:11:45 ID:2kF3.d3Q
>>283
それは仕方ないなあ。
現状では打てるてがない

294独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/03/26(火) 20:12:00 ID:UsGPT82Y
>>289
ベヨ2は任天堂発売になるだろ?

295名無しさん:2013/03/26(火) 20:12:15 ID:exCV.hr2
>>289
あれは普通に任天堂販売じゃなかったか

296名無しさん:2013/03/26(火) 20:12:21 ID:Ljhb1liA
>>253
これ古い記事に見えるけど

297名無しさん:2013/03/26(火) 20:12:30 ID:KC0WqxkU
>>285
え・・・

298名無しさん:2013/03/26(火) 20:12:35 ID:1sIjASS6
なんかよくわからない不安ばかり書き連ねてる奴がいるなあ

299名無しさん:2013/03/26(火) 20:13:26 ID:4rv7/ppc
この流れなら貼れる
ttp://koke.from.tv/up/src/koke19708.png

300名無しさん:2013/03/26(火) 20:13:32 ID:WjlZfgns
ソーシャルも超高給で人を確保してるなら
売り上げや利益が鈍化したらあっという間に崩壊しそうだけどねえ
とはいえ現状だとソーシャルとコンシューマーならソーシャルの方がまだ磐石なんじゃないかと思えるが

301名無しさん:2013/03/26(火) 20:13:32 ID:8dF7Ypfk
>>294
ああそうか。

302名無しさん:2013/03/26(火) 20:13:39 ID:YiekiDDw
>>298
断固たる鉄の意思があれば揺らぐことはない

さあ、己が変態に胸を張るんだ!

303名無しさん:2013/03/26(火) 20:13:53 ID:F5TpUt4c
>>298
主張に柱が無いから相手にするだけムダ

304しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/26(火) 20:14:18 ID:2kF3.d3Q
>>298
いつものお客さんでしょ

このあと、いつも通りの返事あるはず

305名無しさん:2013/03/26(火) 20:14:22 ID:aMycNaoc
>>299
天下布武とは懐かしいな

306名無しさん:2013/03/26(火) 20:14:40 ID:8dF7Ypfk
>>302
鉄である事に胸を張るんですか?

307名無しさん:2013/03/26(火) 20:14:57 ID:.dAvU/Dw
>>287
でも勢いは向こうの方があるからな。
いつまで続くかはしらんけど。

308しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/26(火) 20:14:58 ID:2kF3.d3Q
開発費を出してるかどうかは

私は知ってるが答えることができない

309名無しさん:2013/03/26(火) 20:15:15 ID:1sIjASS6
>>303
書いてることに理屈が見えないんだよなあ
「俺がこう思う、だから正しいはず」としか…

310名無しさん:2013/03/26(火) 20:15:24 ID:Ljhb1liA
ファーストがサードタイトルに資金云々といえばカプコンのバイオハザード初代リメイク

311独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/03/26(火) 20:16:08 ID:UsGPT82Y
>>303
そんな排他的にならんでも…

今の所、普通に話し合いにはなってるし
このぐらい、いいんじゃないか?

312∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/26(火) 20:16:25 ID:lV8Jfn36
>>300
小遣い稼ぎで逃げ場というか帰るところをちゃんと確保してるとか
荒稼ぎするだけして利益率落ちてきたらさいなら、ていどでやってるとこならまだしも
全社を上げてソーシャルで、なんてやってるところは輪ゴムでバンジージャンプしてるとしか思えん

313名無しさん:2013/03/26(火) 20:16:42 ID:.dAvU/Dw
>>300
ソーシャルの勢いが無くなった時に高給貰ってた人達は
どこにいくんだろうね。

314しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/26(火) 20:16:42 ID:2kF3.d3Q
>>311
相手はしてあげたらいい。排除するつもりはない

315名無しさん:2013/03/26(火) 20:16:48 ID:2HD//Lns
よし3DSとMH3HD更新完了

開発費と言えばなんか最後発で出る
VITA向けディズニーゲームが
パッケにSCEのロゴが入ってるとか何とか
(PS3には入ってない)

これはなんらか優遇したんじゃね?
開発費かどうかはわからんけど

316帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/26(火) 20:17:12 ID:Gq3ESk0Q
>>312
別に輪ゴムが切れても生きてればいいじゃん(いいじゃん

317しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/26(火) 20:17:32 ID:2kF3.d3Q
>>315
移植費用だしたりしたんでしょう

318名無しさん:2013/03/26(火) 20:17:41 ID:pcD0D/Ps
そういえばGDCでなんか情報来たんかいな?

319名無しさん:2013/03/26(火) 20:17:44 ID:YiekiDDw
>>313
何もしなくなるんじゃね

欧米の大手が引き抜き合戦したあとに
大金貰ってゲーム作らなくなった人って結構いたしw

320松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/26(火) 20:17:56 ID:jQxV67.E
>>307
まだまだなんだかんだでドリランドとかも続いてますしね。
そろそろ質も重要視されるだろうから今後は厳しくなると思いますが。

321名無しさん:2013/03/26(火) 20:18:06 ID:WjlZfgns
>>313
高学歴の人達だろうし金の匂いのある所に
さっと乗り込むだろうさ

322名無しさん:2013/03/26(火) 20:18:06 ID:.dAvU/Dw
別に俺の考えを押し付けてるつもりはないけどねー。
ただ思ってる事を書いてるだけだし。

323名無しさん:2013/03/26(火) 20:18:07 ID:ryuvy2lc
>>304
新聞屋の主張する需要先行型のコンシューマー市場縮小は起こらないが
供給先行型の市場縮小はありえるんじゃないかと
一年前位から予想しここに書いてきて
案の定コナミセガ今度はスクエニと予想したまんまの展開になっちゃ
不安にもなるよ…

324名無しさん:2013/03/26(火) 20:19:22 ID:8dF7Ypfk
>>313
給料減っても頑張るしか無いんじゃないの?
場所はどこだっていいけど、ゲームつくって暮らすなら
それは仕方ないし。


そこで意地張って高給だけ求めると、とんでもない事になるよ。

325しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/26(火) 20:19:25 ID:2kF3.d3Q
>>323
ヒット待ちだよ
結局は、コンシューマでまだヒットがでてないのが大きい

326名無しさん:2013/03/26(火) 20:20:10 ID:.dAvU/Dw
>>319
そんな例があるのか。
一度アホみたいな高給を貰ってたら、そこから苦労してゲームを作る気なんてなくなるのかもね。
アニメみたいに好きだから続けてるみたいになるのかも。

327帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/26(火) 20:20:11 ID:Gq3ESk0Q
成長が鈍化してきてるのは予想してた展開なのかね

328独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/03/26(火) 20:20:33 ID:UsGPT82Y
>>308
ほほう
いやまぁ出てても出てなくても
どっちでもユーザーには無関係だから
結論でなくても特に関係ないんだけど

そんな所に守秘義務があるとは思わなかったなー

329名無しさん:2013/03/26(火) 20:20:39 ID:pcD0D/Ps
クラブニンテンドー2012年度ランク特典の3DS用DSiウェア『任天童子』、配信開始は4月3日に
ttp://t011.org/game/60508.html

存在を完全に忘れてたw

330名無しさん:2013/03/26(火) 20:21:49 ID:w65IvnNE
まあ共同開発に持ちこめられれば少なくてもそのタイトルは独占にできるからな


>全社を上げてソーシャルで、なんてやってるところは輪ゴムでバンジージャンプしてるとしか思えん

セガ、コナミ「(∩゚д゚)アーアーきこえなーい」

331名無しさん:2013/03/26(火) 20:22:05 ID:.dAvU/Dw
ヒット待ちってのはファーストタイトルでのヒット待ちってこと?
ヒット売った頃から開発初めても間に合わないんじゃないか?

332名無しさん:2013/03/26(火) 20:22:46 ID:FDuaBey.
>>328
「守秘義務」とは限るまい、もちろん可能性はあるけど。
単に「十二分に公開情報とならない」ということかもしれない、そういう情報を晒すと出所が限られちゃうからな。

333しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/26(火) 20:22:53 ID:2kF3.d3Q
>>331
3DSには間に合わなくても構わないよ

334名無しさん:2013/03/26(火) 20:23:40 ID:F5TpUt4c
>>311
個人的に、取り合ってもしゃーないと思っただけよ
人の感想まで否定する趣味は無いしね

335名無しさん:2013/03/26(火) 20:23:47 ID:YiekiDDw
ヒットがあったら他のジャンルも伸びるからね

PSPもモンハンがヒットした後に
パワプロとかの定番ソフトの売上も伸びたし

336名無しさん:2013/03/26(火) 20:24:11 ID:w65IvnNE
>>331
サード自体のヒットだろ
最近じゃモンハンか

337名無しさん:2013/03/26(火) 20:24:16 ID:/jOkQHTs
WiiUは既存のシリーズソフトでは引っ張れないんじゃないかなあっていう思いはある
やっぱり客がほしいのは新しい刺激でありソフトだよね

338しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/26(火) 20:24:38 ID:2kF3.d3Q
今のコンシューマは新規のヒットが少ないことだ

339名無しさん:2013/03/26(火) 20:24:45 ID:WjlZfgns
最近のコンシューマーは開発費の問題で
国内だけで完結させるのが難しいのが厳しいんだろうな
何が面白いってソーシャル界隈も海外を連呼しだしてる辺り
コンシューマーと同じ道を急速に辿ってるっぽいのが凄い

340∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/26(火) 20:24:58 ID:lV8Jfn36
今は色々と勢いのあるソシャゲやらスマホゲーだけど
出せるゲームのジャンル的には案外狭くて、市場が飽和した後に崩れだすと
その淘汰具合はCS機なんか目じゃないくらい激しいものになると思うんだよなぁ
そうなった時にどれくらいの会社が生き残れるんかねぇ…

341名無しさん:2013/03/26(火) 20:24:59 ID:F5TpUt4c
>>337
まあ3DSもそう言われて長いんだけどね

342名無しさん:2013/03/26(火) 20:25:04 ID:.dAvU/Dw
>>329
これでプラチナ特典はすべて出そろったのか。
今年は何が貰えるんだろう。

トランプとか任天堂の強みを活かしたアイテムはなんか嬉しいな。
どうぶつの森カルタとかマリオ花札はもったいなくて使えない。

343独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/03/26(火) 20:26:24 ID:UsGPT82Y
任天童子…

あれ?引き換えコード…忘れた…かな?

344名無しさん:2013/03/26(火) 20:26:33 ID:F5TpUt4c
>>340
周りが神輿に担ごうと必死なガンホーがスマホに依存する気が無さそうなのが面白いね
ソフトバンクの影響とかは今後有り得るのかな?

345名無しさん:2013/03/26(火) 20:26:36 ID:.dAvU/Dw
>>333
次の時に戻ってきたらいいって事か。
先が長いね。
市場規模が萎んで居場所がありゃいいけど。

346名無しさん:2013/03/26(火) 20:26:48 ID:w65IvnNE
>>338
そりゃPS2の頃から続編焼き直し至上主義で新規を育てない所ばっかだったし
今は今で特定層にだけ売れればいいようなタイトルばっかだし

347名無しさん:2013/03/26(火) 20:26:57 ID:F5TpUt4c
>>343
クラニンで確認可能らしいよ

348しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/26(火) 20:27:08 ID:2kF3.d3Q
>>344
ないと思う

349名無しさん:2013/03/26(火) 20:27:28 ID:2HD//Lns
>>343
クラニンに登録したメアドに来てない?
消したならもう一回問い合わせるしか無いけどw

350名無しさん:2013/03/26(火) 20:27:33 ID:MFKHImNc
>>343
クラニンのマイページで確認できまっせ。

351独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/03/26(火) 20:27:36 ID:UsGPT82Y
>>332
なるほど

352帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/26(火) 20:27:56 ID:Gq3ESk0Q
>>346
ただそれだと絶対に先がないんだよね
しかも続編を作るためには新規をまず作らないとならんし

353独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/03/26(火) 20:28:35 ID:UsGPT82Y
おお
引き換えコード確認

事なきを得た

354名無しさん:2013/03/26(火) 20:28:47 ID:WjlZfgns
とはいえ今の御時勢新規タイトル出しても
ユーザーがそれに食いついてくれないのが
コア層狙い撃ちだと上限がたかが知れてるし
コンシューマーでF2Pが上手く行くとも思えんし

355名無しさん:2013/03/26(火) 20:29:10 ID:YiekiDDw
↑new
モンハン
Wiiスポ
脳トレ
ぶつ森
ポケモン
スト2
ファイナルファンタジー
ドラクエ
マリオ
インベーダー
↓old

歴史的に見ると大ヒットってこんなとこか
最近だとパズドラあたりが入るかな?

356ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/03/26(火) 20:29:18 ID:25gkzquI
3DSに出す予定だった、チョコボレーシングを僕はまだ忘れてないッ! (`;ω;´)

357しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/26(火) 20:29:35 ID:2kF3.d3Q
こういうことあるから
SCEさんに意見してた訳だが
確実に手遅れになりつつある

358名無しさん:2013/03/26(火) 20:30:21 ID:w65IvnNE
3DSも大ヒットしてるのは続編が殆どなんだよな
そろそろ任天堂も新規で1発当てたい所
まあ狙ってできる事じゃ無いけど

359∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/26(火) 20:30:29 ID:lV8Jfn36
>>344
直轄にして利益吸い上げる意図はあるかもしれんが
上手くいってる現状で、方針に対して口出しまではしないんじゃないかなぁ

360名無しさん:2013/03/26(火) 20:30:33 ID:YiekiDDw
>>356
諦めろw

俺も注目してたんだけどなあw

361名無しさん:2013/03/26(火) 20:30:33 ID:2HD//Lns
まあサードが居るから大丈夫!で
ファーストのスタジオレイオフしたり
しまくってたからどうしようもないかとw

362名無しさん:2013/03/26(火) 20:30:37 ID:ryuvy2lc
>>355
テトリスぅ…

363名無しさん:2013/03/26(火) 20:31:23 ID:/jOkQHTs
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4075009.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0884384-1364296585.jpg

364名無しさん:2013/03/26(火) 20:31:26 ID:w65IvnNE
>>355
テトリス忘れてる

365しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/26(火) 20:31:29 ID:2kF3.d3Q
>>358
WiiUに人とられたからなあ

来年かなあ

366独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/03/26(火) 20:31:30 ID:UsGPT82Y
>>355
んー?
それは任天堂機のみ?コンシューマーのみ?

どちらにしても1時代を築いた名作って事なら
テトリスは入ると思うが

367名無しさん:2013/03/26(火) 20:31:33 ID:9QOxFLMY
ヴェルサスの噂の真偽は色々気になるねぇw
儲かってない所同士で本当に組むのかどうか

368名無しさん:2013/03/26(火) 20:31:37 ID:YiekiDDw
>>362
すまん、忘れてた
GBのけん引役だわw

369名無しさん:2013/03/26(火) 20:32:26 ID:pcD0D/Ps
ミッフィーの映画を観に来たのだ。おっさん一人で。
ttps://twitter.com/ikapani/statuses/316330135433392130

おい……ミッフィー俺しか居ねえぞ……。男児は皆ドラえもんだった。
ttps://twitter.com/ikapani/statuses/316334372812898305

ミッフィーはパンフレットも存在しないらしい。俺は幻でも観に来ているのだろうか。
ttps://twitter.com/ikapani/statuses/316334774501404672

ikaさんw
その後シュガー・ラッシュ絶賛しとるな
見に行きたい

370名無しさん:2013/03/26(火) 20:33:16 ID:HKj894bY
>>355
世界的にみればアングリーバートも入る

371名無しさん:2013/03/26(火) 20:33:45 ID:.dAvU/Dw
新規タイトルっていってもFFみたいなのや格闘ゲームとか出してても仕方ないだろうな。
やっぱりここはもう一度、Wii Music2を投入して…

372名無しさん:2013/03/26(火) 20:33:57 ID:w65IvnNE
>>367
まあ開発費までSCEが面倒見るのならあるんじゃね(白目

373名無しさん:2013/03/26(火) 20:35:19 ID:Wu3o7.KU
ミッフィーは舞台挨拶ですら席埋まらなかったって聞いたな

374∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/26(火) 20:35:35 ID:lV8Jfn36
そもそもヴェルサスのプラットフォーム自体微妙に不明瞭だからなぁ
PSで出るのは確実としても…3なのか4なのか、というのもあるしマルチにするのかということも…

375松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/26(火) 20:35:44 ID:jQxV67.E
世界樹新作は完全新作なのかリメイクなのかわけわかめ状態だw

376名無しさん:2013/03/26(火) 20:35:58 ID:YiekiDDw
>>370
海外見たら

アングリーバード
Halo
UO
Diablo
Warcraft
simcity

このあたりが入ってくるかな
記憶だけなんで結構抜けてそうな気もするがw

377∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/26(火) 20:36:20 ID:lV8Jfn36
>>376
AoE…

378名無しさん:2013/03/26(火) 20:36:27 ID:8A/aBKqY
>>375
どうも初代世界樹のクリア後を舞台にした外伝新作みたい
パーティーが固定って時点で本編とまったく違う路線

379ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/03/26(火) 20:36:56 ID:25gkzquI
>>360
DSに出てたチョコボの不思議な絵本シリーズ好きだったから、
チョコボレーシングにも期待してたんですけど、陽の目を見ることはなさそうね…(`;ω;´)

380名無しさん:2013/03/26(火) 20:36:58 ID:w65IvnNE
せなみさんには見せたくない動画(棒
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm17299849

381独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/03/26(火) 20:37:28 ID:UsGPT82Y
>>376
ポピュラスとダンジョンマスターも入るかな

信長、三國、大戦略辺りは微妙か

382松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/26(火) 20:37:53 ID:jQxV67.E
>>378
ふむふむ。
外伝作品でしたか。
確かに新しい路線だ。
ありがとうございます。

383∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/26(火) 20:38:05 ID:lV8Jfn36
>>378
路線的にはWiz的なものよりもぱすチャみたいな路線かぁ
パーティ固定ってことはストーリー重視なんだろうな

384帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/26(火) 20:38:14 ID:Gq3ESk0Q
Wiz「あ、あのー・・・」

385∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/26(火) 20:39:12 ID:lV8Jfn36
Wiz系ってPTキャラ固定の作品なんてあったっけ?
ワードナの逆襲を除いて

386名無しさん:2013/03/26(火) 20:39:49 ID:DX6JXZ9I
     。
      〉
(*´Д`*)ノ イヤッホォォ!シャロンアッポーの二頭身フィギュアあったった!!!
 <ヽ |
 i!i/, |i!ii ガタン

387帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/26(火) 20:41:07 ID:Gq3ESk0Q
>>385
ソーシャルのWiz(震え声
俺はそっとアプリを消去した

388名無しさん:2013/03/26(火) 20:41:19 ID:HKj894bY
>>376
CoDやグランド・セフト・オートも


なんかキリがなくなってくるなw

389名無しさん:2013/03/26(火) 20:41:20 ID:.dAvU/Dw
ポピュラスとダンジョンマスターは流行ったなぁ。
うちの近所じゃ手術するゲームも流行ってたけど。
ライフアンドデスだっけ。
プリンスオブペルシャも流行ってたな。

390名無しさん:2013/03/26(火) 20:41:47 ID:wD6QGwh2
北米版3DSのすれ違いMii広場には、ピンクピース全部持ったみやほんが来たらしい
すれ違いがなかなか成立しないアメリカユーザーのための救済措置なんだろうけれど
みやほんスペシャルMiiは、うらやましいな

http://i192.photobucket.com/albums/z133/nintendonerds/lmdm_puzzle_zps06bc8e05.jpg

391名無しさん:2013/03/26(火) 20:42:37 ID:FDuaBey.
そういや、アングリーバードみたいな汎用機から専用機への「昇格」ってのは、双方にどんな影響を与えるんだろ?

同系の例としては、国内だと「なめこ」とか、コケスレぐらいでしか通じなさそうな小規模な例だと「ラビ×ラビ」とかもあるよね。

392名無しさん:2013/03/26(火) 20:43:48 ID:w65IvnNE
WizのFC版のVCマダー?(チンチン

393名無しさん:2013/03/26(火) 20:44:10 ID:2HD//Lns
>>391
パズドラがどうなるかかね

394名無しさん:2013/03/26(火) 20:44:16 ID:.dAvU/Dw
>>390
やっぱりアメリカじゃすれ違いするのには広すぎるんだろうな。

駅前とかにすれ違いデータを貯めるような施設とか作れないんだろうか。

395名無しさん:2013/03/26(火) 20:44:19 ID:KC0WqxkU
>>380
ウッソ

396名無しさん:2013/03/26(火) 20:44:34 ID:MFKHImNc
>>391
チャリ走DXもソレ。

397名無しさん:2013/03/26(火) 20:44:35 ID:enIBedXY
>>392
待ってるよ
いつまでも待ってるよ

398名無しさん:2013/03/26(火) 20:45:30 ID:gTdC2Gkw
>>392
GBの外伝シリーズも是非…

399名無しさん:2013/03/26(火) 20:45:32 ID:YiekiDDw
日本でも地域によってすれ違い数に差がありそうだからなあ
都心部だと通勤往復で20稼げるけど他だとそうはいかなさそうだし

400名無しさん:2013/03/26(火) 20:45:35 ID:8A/aBKqY
そういやパズドラのCSはやっぱり3DS向けみたいやな

401名無しさん:2013/03/26(火) 20:46:33 ID:S6G/gNxw
>>378
なん…だと…
1はモリビト討伐すんのが嫌で嫌で投げたんだけど
非道の2ndパーティー作って話進めるかなあ

402松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/26(火) 20:47:42 ID:jQxV67.E
>>400
VITAちゃんの救世主にはならないんですね(棒)
ふつーに考えたら普及してる機種で出しますよね。
めいぽ3DSが韓国任天堂から発売されたからパズドラも任天堂から発売される可能性が微レ存?

403名無しさん:2013/03/26(火) 20:47:43 ID:spvAXvGU
マニュアルなしでやるライフ&デスが面白かったなあ。殺して覚える感じで。

404独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/03/26(火) 20:48:14 ID:UsGPT82Y
>>399
都心だとパネルなんかすぐ埋まるだろうが
地方ははっきり言ってパネル埋める事なんか既に放棄してるレベル

405名無しさん:2013/03/26(火) 20:49:00 ID:2HD//Lns
>>404
俺の事か

406 ◆XcB18Bks.Y:2013/03/26(火) 20:49:10 ID:GB2eAI4.
地震来そうですね.

407名無しさん:2013/03/26(火) 20:49:12 ID:tlJo/lF.
>>355
太鼓とダンレボと
マインスイーパーとソリティアとぷよぷよとさめがめが抜けてる

408帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/26(火) 20:49:21 ID:Gq3ESk0Q
揺れ取る

409名無しさん:2013/03/26(火) 20:50:22 ID:YiekiDDw
すれ違い伝説が大変そうだな…w
高レベル勇者集まらなさそうだし

410柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/03/26(火) 20:50:41 ID:oYFm5Kt6
以前はDSステーションを利用した疑似すれ違いなんてのもやってたよね。

さて、3D10。
…426!
http://koke.from.tv/up/src/koke19709.jpg

411∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/26(火) 20:50:47 ID:lV8Jfn36
>>398
GBのWiz外伝2は良かった…
1も3も良かったけどね

412名無しさん:2013/03/26(火) 20:50:53 ID:b6O7aXzU
休日にフードコートあるようなデカめスーパーウロウロしてもダメ?

413名無しさん:2013/03/26(火) 20:51:05 ID:.dAvU/Dw
Wii版のDQXの利用券を購入したらeShopに繋がらなくなるのが再発するかと思って試してみたら
普通にeShopに繋がったな。
本体の更新でもエラーは出なかった。
いつの間にかに対策されたのかな?

414名無しさん:2013/03/26(火) 20:51:13 ID:UhPFfkOc
>>403
ああ、誰か来ます!

415名無しさん:2013/03/26(火) 20:51:37 ID:YiekiDDw
>>410
それは3d10じゃなくてd1000ではw

416名無しさん:2013/03/26(火) 20:51:59 ID:8A/aBKqY
>>401−402
まあ根拠と言っても宮本とパズドラのお偉いさんが握手したって
パズドラのお偉いさんがTwitterで呟いてた程度のモノだけど

417独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/03/26(火) 20:52:32 ID:UsGPT82Y
>>412
ダメだな
というのは、すれ違う相手もろくに埋まってないので
新しいパーツなしが殆どなのだ

418名無しさん:2013/03/26(火) 20:53:28 ID:YiekiDDw
まあコイン連打で集めればどうにかなるんじゃねw

419名無しさん:2013/03/26(火) 20:53:33 ID:vKUbJHhs
>>413
アレがまた起きるのは次の本体更新が来た時だよ

420名無しさん:2013/03/26(火) 20:53:39 ID:pcD0D/Ps
>>385
完全固定じゃなくて職業ごとって感じだけどBUSINはそうだったはず
面白かったけど続編出ないなぁ

421名無しさん:2013/03/26(火) 20:55:21 ID:.dAvU/Dw
都心に通勤する人がいるとすれ違い苦労せずに揃える事ができるよね。
マクドナルドやセブンイレブンにすれ違いデータを溜め込めるような仕組みができないだろうか。

422松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/26(火) 20:56:20 ID:jQxV67.E
>>416
あ、その話でしたかw
あくまでまだ可能性の話レベルですね。

423名無しさん:2013/03/26(火) 20:57:59 ID:56h/UUc.
家族が持ってるから伝説の方はあまり困らなかったり
パネルは流石に面倒だね

424∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/26(火) 20:57:59 ID:lV8Jfn36
>>420
BUSINってそういうシステムだったのか

新世界樹は続報待ちだなぁ
キャラ固定だけど職業は自由なのか
キャラも職業も固定なのか…

425名無しさん:2013/03/26(火) 20:58:03 ID:YiekiDDw
>>421
店員「毎日マクド(セブン)に来てね」

426∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/26(火) 20:58:33 ID:lV8Jfn36
>>418
ピンクパネルが集まらん

427帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/26(火) 20:59:48 ID:Gq3ESk0Q
>>424
BUSINゼロのムワッヒド様は一部の人から未だに崇められています(棒

428名無しさん:2013/03/26(火) 20:59:48 ID:.dAvU/Dw
>>419
あぁそうだった。
更新ができないからバージョンではねられてeShopに繋がらないんだもんな。
じゃ4月の次の更新の時にもう一度あの画面が拝めるのか。

エラーと言えば今朝、Wiiショッピングチャンネルでポイントを追加しようとしたらInternal Server Errorの表示がでてビックリした。
珍しいから写真を撮ろうとカメラ準備していたらいつもエラー画面にもどってたけど。

429名無しさん:2013/03/26(火) 20:59:48 ID:YiekiDDw
>>426
ああ、それは無理だw

でもピンクのないのもあるし

430独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/03/26(火) 20:59:55 ID:UsGPT82Y
はっ
時代を築いた名作

上海を忘れてた

431柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/03/26(火) 21:04:07 ID:oYFm5Kt6
>>415
d10を3つ(オレの場合は3回)振って、4と2と6が出たのですよ。

>>420
変な形のレバー…は、BURIKIだった。

432名無しさん:2013/03/26(火) 21:04:59 ID:.dAvU/Dw
画面に敷き詰められたパネルを
桂馬の動きですべてひっくり返すパズルゲームがテトリスの後に
なんか流行ってたなぁ。

433名無しさん:2013/03/26(火) 21:05:36 ID:YiekiDDw
>>431
それをd1000と呼ぶのよー
3d10だと4+2+6の合計の12になっちゃうw

434名無しさん:2013/03/26(火) 21:07:46 ID:8UVGSpMA
ただいま帰宅中ー
耳が痛いー
ただいまコケスレ

最近スレタイ「3」が無いね
まあそれでも良い…のか?

435名無しさん:2013/03/26(火) 21:09:06 ID:KC0WqxkU
>>434
おかえりしびびー

436ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/03/26(火) 21:09:59 ID:yV3a2AKs
( ・_・)帰ろう。あきらめよう。


(o-_-)o

437名無しさん:2013/03/26(火) 21:10:21 ID:YiekiDDw
>>434
今言われて気がついたw
単なるコピペミスなんだろうか

438名無しさん:2013/03/26(火) 21:10:34 ID:HKj894bY
>>436
よーく眠って明日に備えるんだ

439帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/26(火) 21:11:05 ID:Gq3ESk0Q
>>437
見たら1873からない模様

440名無しさん:2013/03/26(火) 21:11:19 ID:enIBedXY
PSそのものがコケかw
まあ、そうなりつつはあるがw

441名無しさん:2013/03/26(火) 21:11:40 ID:YiekiDDw
>>436
諦めたらそこで試合終了ですよ。

442柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/03/26(火) 21:13:11 ID:oYFm5Kt6
>>433
おお…では以後はd1000で。

443名無しさん:2013/03/26(火) 21:18:30 ID:8dF7Ypfk
>>428
それまでにWiiU版に移れば大丈夫なんでは?

444名無しさん:2013/03/26(火) 21:19:33 ID:U4XE/hRA
d66と言うややこしい表現の悪口は

ただいまコケスレ

445名無しさん:2013/03/26(火) 21:20:18 ID:YiekiDDw
>>444
俺の作ってるTRPGシステムの悪口はそこまでだ!

能力値の下方ロールがd66でもいいじゃない!w

446名無しさん:2013/03/26(火) 21:21:26 ID:.dAvU/Dw
なんか細かい振動がつづくな。
気持ち悪い。

447名無しさん:2013/03/26(火) 21:23:49 ID:q7m71hZI
>>428
ttp://www.nintendo.co.jp/support/information/2013/0307.html
>※2013年4月に予定しております本体更新によって、このエラーは解消されます。

こう言ってるから基本的にはもう起きないんじゃないか?
この更新より前に何らかの更新が入る事があればまた起きる可能性はあるだけで。

448名無しさん:2013/03/26(火) 21:26:46 ID:El0F0c4s
ばんわコケ
そろそろWiiU版BO2にもDLCくれませんかー
もしくはDL版マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

ということで鼻からキメるPS9突入でござる
http://koke.from.tv/up/src/koke19710.jpg

449松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/26(火) 21:26:57 ID:jQxV67.E
プレイボールおわた。
面白いなぁ。

450名無しさん:2013/03/26(火) 21:27:19 ID:m5nP3Ohw
ドラゴンクエストXのせいで和田辞任
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1364292197/
なんか怖いわー俺には見えない何かが見えてるんだろうか

451ウナギダネ:2013/03/26(火) 21:29:32 ID:GTtLkW0E
|              人 人
|            ノ (, _  て
|           ノ<⌒8'´   `ヽ そ
|           ) レ'´i ノヾヽi)  ( 
|          ζ  ノ从  从  ( ナゼダ〜
|n オプティッ     )  ⊂>>1つ  (
|=#)<三三三三))  ⊂く  〉  (
|と           )   し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘

452名無しさん:2013/03/26(火) 21:30:06 ID:spvAXvGU
>>450
普通に見えてるんじゃね? 狂気の産物が

453しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/26(火) 21:30:50 ID:4gvB9vzc
>>451
なぜだ!

454名無しさん:2013/03/26(火) 21:31:02 ID:enIBedXY
あ、さっきメキメキ言ってたの、やっぱ揺れてたんだ
料理してたんで揺れには気がつかなかった

455名無しさん:2013/03/26(火) 21:31:13 ID:F5TpUt4c
>>450
いつものことだね

個人的には、FF13のマルチやドラクエの任天堂ハード展開を和田氏のせいにしてた
連中と今後の実際の流れがどうなるかに大変注目しております

456名無しさん:2013/03/26(火) 21:31:45 ID:J0jlsTms
ねんがんの おうじゃのけんをてにいれたぞ!

457名無しさん:2013/03/26(火) 21:32:30 ID:0Rki4k6A
>>434
本当だ、今気が付いたw

458ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/03/26(火) 21:33:10 ID:yV3a2AKs
( -_-)つ◇メキメキ

459名無しさん:2013/03/26(火) 21:33:48 ID:J0jlsTms
ドラクエ10がどうかってより、FF14のほうがよほどひどくね

460名無しさん:2013/03/26(火) 21:34:27 ID:F5TpUt4c
>>457
前スレのテンプレは間違ってないから純粋にコピペミスっぽいね

461名無しさん:2013/03/26(火) 21:35:46 ID:m5nP3Ohw
まぁ、前スレのをコピペしてるからなかなか修正されないのはしょうがないw
>>452
なんかカブが見えたけど気のせいだな。

462名無しさん:2013/03/26(火) 21:36:14 ID:56h/UUc.
宇宙船ダムレイ号 (レベルファイブ)
砕魂 ~さいたま~ (サイバーフロント)
3D スーパーハングオン (セガ)
ドンキーコング3 (任天堂)
ドラキュラII 呪いの封印 (KONAMI)

改めて見ると明日配信開始予定のタイトルって濃いな…
取り合えずさいたまとハングオンは落とさねばならぬが

463ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/03/26(火) 21:37:56 ID:cspQPwaU
ただいまー。
明日は、新潟姐さんに教えてもらった柿ピーチョコとHK-変態仮面-全5巻セットが届くー。楽しみだなぁー。
柿ピー食べながら、HK読むんだ…。

464名無しさん:2013/03/26(火) 21:38:05 ID:8dF7Ypfk
>>459
FF14どうするんだろうね?今年中にPS3に出すとは思うんだけど。

465名無しさん:2013/03/26(火) 21:39:10 ID:MFKHImNc
>>464
βやってなかったっけ。やってる人見かけないけど…。

466名無しさん:2013/03/26(火) 21:39:46 ID:.dAvU/Dw
DQXも本当に最後の最後になってしまったけど
FF14も大概伸びたよな。

467名無しさん:2013/03/26(火) 21:39:54 ID:m5nP3Ohw
ラスレムは絶望的だな

468ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/03/26(火) 21:40:21 ID:cspQPwaU
>>461
誰もカブーにレスしてなくてワロタw

469名無しさん:2013/03/26(火) 21:40:30 ID:J0jlsTms
>>464
前のFF14がポシャった時点でPS3版も作り直しだろうしなあ。
こういうのも含めて、お金かかって仕方ないんだろうな。

470名無しさん:2013/03/26(火) 21:42:42 ID:8dF7Ypfk
>>466
あのードラクエってWiiU出ても、まだバージョンアップディスクとか
控えているんですけどね。

471名無しさん:2013/03/26(火) 21:44:35 ID:cx28eS2s
何となくロストヒーローズの体験版をやってたり

472名無しさん:2013/03/26(火) 21:44:53 ID:alaSBgww
>>462
ダさいたまに見えてしまった・・・

473名無しさん:2013/03/26(火) 21:45:05 ID:w65IvnNE
自社キラーソフトを手を抜いたらどうなるかといういい好例になったな>FF14

474名無しさん:2013/03/26(火) 21:45:28 ID:q7m71hZI
>>464
「FFXIV:新生エオルゼア」に影響なし。和田洋一代表取締役社長の退任に関連して,吉田直樹氏が公式フォーラムでコメント
ttp://www.4gamer.net/games/199/G019924/20130326084/
>「開発方針、開発姿勢、開発体制には全く影響ありません」

>「これらの方針も全く変わりはなく、全社の支援を受けつつ、新生のローンチに向けて突っ走ります」

何にも変わりません

475名無しさん:2013/03/26(火) 21:46:47 ID:mLAFikKs
>>474
そりゃGDCにポスター貼るところまで来てんだから、今更ストップできんわ

476名無しさん:2013/03/26(火) 21:47:08 ID:YWMDdbtY
FF14は未だにローンチとか言葉使うんだな

477名無しさん:2013/03/26(火) 21:48:17 ID:J0jlsTms
今さら気づいたが、YouTubeチャンネルってWiiだったのか・・・
てっきりあのWiiU版のヘボいYouTubeソフトがバージョンアップしたのかと思ってた。

>>474
こればかりは責任もってしっかりやらないと、それこそFFの失墜につながるしな。

478名無しさん:2013/03/26(火) 21:48:42 ID:m5nP3Ohw
まだ立ってもいなかったという事だろう

479名無しさん:2013/03/26(火) 21:51:36 ID:F5TpUt4c
>>478
ある意味コケスレに通じる物があるね

480膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/03/26(火) 21:52:48 ID:Ug3ntWqY
今北、
ガルパンに第二期はいらないと思う、
ストパン二期みたくなりそうだからこのままでいい

481名無しさん:2013/03/26(火) 21:53:00 ID:56h/UUc.
PS3版のβテストってまだやってなかったの…?

482名無しさん:2013/03/26(火) 21:53:50 ID:5YsxDgKY
ttp://www.daikaijyu.com/rush/
ゲーセン事情はわからないけどデータカードダスの筐体もでかくなっていくんだなぁ、というか大怪獣バトル復活か

483名無しさん:2013/03/26(火) 21:54:29 ID:8UVGSpMA
>>463
おお、それはそれは
さあ色んなメーカーの柿チョコ食べ比べるがよいよい(ぼう
ブルボンはチョコが旨いが、個人的にはコレ柿の種じゃなくてもよくね?とも思う味だった
でもチョコは旨い

484膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/03/26(火) 21:56:29 ID:Ug3ntWqY
チョコレートは明治の板チョコが一番好きです

485名無しさん:2013/03/26(火) 21:57:55 ID:8UVGSpMA
>>484
私は森永の板チョコが一番好きだなあ

486くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/03/26(火) 21:58:19 ID:7a7Gu1gM
>>463
|∩__∩   本読みつつ柿ピーに手を伸ばす → やわらかい感触 → 「それは私のおいなりさんだ」
| ・ω・)   ですね、わかります(棒
|  とノ

487名無しさん:2013/03/26(火) 21:59:28 ID:F5TpUt4c
俺、明治のパルムもどきはチョコとアイスが合ってないと思うんだ

488名無しさん:2013/03/26(火) 22:00:29 ID:F5TpUt4c
>>486
> |∩__∩   本読みつつ姉ピーに手を伸ばす → やわらかい感触
> | ・ω・)
> |  とノ
!!!

489柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/03/26(火) 22:02:00 ID:oYFm5Kt6
変態仮面って全5巻か。
一気買いしようかな。

490膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/03/26(火) 22:04:03 ID:Ug3ntWqY
>>486
「残念だが、それはわたしのおいなりさんだ」
じゃ無いのが残念

491名無しさん:2013/03/26(火) 22:04:23 ID:8UVGSpMA
>>487
ああ、なんかわかる

492ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/03/26(火) 22:05:08 ID:cspQPwaU
>>486
確か漫画にも似たような描写あったねw
>>489
今年映画化されるし見るがよいよい。
電子書籍でまとめ買いも可能ですぞー。

493名無しさん:2013/03/26(火) 22:08:29 ID:QUFYH8UY
今春の映画は、変態仮面相棒ドラゴンボールと話題作が豊富だな。

494膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/03/26(火) 22:11:22 ID:Ug3ntWqY
ハリウッド版変体仮面が観てみたい(棒

495名無しさん:2013/03/26(火) 22:13:39 ID:KC0WqxkU
>>380
らくがきしびびー
http://koke.from.tv/up/src/koke19711.jpg

496名無しさん:2013/03/26(火) 22:14:26 ID:F5TpUt4c
>>491
チョコの味が濃すぎてアイスの味がよくわかんないんだよね、あれ
パルムの方はそのまんまピノの大きいやつ、って感じなんだけど

497名無しさん:2013/03/26(火) 22:18:44 ID:mLAFikKs
サッカー代表は残り3試合で勝ち点1取れば決まりか

・・・欧州で残り3試合全部落としたクラブチームがあってだな(ry

498ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/03/26(火) 22:18:47 ID:yV3a2AKs
>>490
「それはわたしのおまんじゅうだ」

( ・_・)bビシッ

499名無しさん:2013/03/26(火) 22:19:41 ID:3GQr2vz6
決めるのは岡崎

500名無しさん:2013/03/26(火) 22:20:00 ID:g4h7v4oU
今北さん
MH3GHDパッドオンリープレイワロスw
まんまVitaちゃんが実現させたかったモンハンやんw

そして早速ミーバースでパッドオンリーに難癖付けてる人が湧いとる・・・
「パッドプレイもHDにしろー」とか・・・アホか

>>495
人気ポケじゃ無くてコケスレに良く出没しているポケ三匹じゃないかw

501柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/03/26(火) 22:21:04 ID:oYFm5Kt6
>>492
公式サイトを見に行ったら、ヤスケンが出るんじゃないか。
むしろヤスケンの方が(ry

502名無しさん:2013/03/26(火) 22:21:11 ID:KC0WqxkU
むむ

ニンテンドー3DS LL/3DSの本体更新ができない症状について
http://www.nintendo.co.jp/support/information/2013/0326.html

503帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/26(火) 22:22:13 ID:Gq3ESk0Q
>>494
Oh,sorry!It's my INARI-ZUSHI!!

504名無しさん:2013/03/26(火) 22:22:17 ID:9/P/95Tc
ただコケ
ありゃ3DS本体更新あんのか。森一段落したらやっとこう

505名無しさん:2013/03/26(火) 22:24:12 ID:mLAFikKs
ttp://www.famitsu.com/news/201303/26030862.html
『プロ野球スピリッツ2013』、
“侍JAPAN”の追加DLCが2013年4月2日に配信決定!

ベンチに老人達がいないならおk

506名無しさん:2013/03/26(火) 22:24:13 ID:b7NcvX02
>>480
ストパン2期はね…うん…
ファンに媚びすぎるのはよくないなととても痛感したよ

507ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/03/26(火) 22:24:35 ID:cspQPwaU
>>501
ヤスケンって昔ボディビルダーの曲出してたもんねw

508名無しさん:2013/03/26(火) 22:24:36 ID:pcD0D/Ps
新世界樹はツクスルとかレンが続投なのか
あのねが厚くなるな

509名無しさん:2013/03/26(火) 22:29:58 ID:9/P/95Tc
>>505
井端が特能てんこ盛りになってて笑ったw
http://livedoor.blogimg.jp/hawksmatome/imgs/b/1/b12fef26.jpg

510きたが@仕事中:2013/03/26(火) 22:30:03 ID:myW3Zirw
あのねと聞いて(ry

ドラクエ10のあのねとかどうだろーか

511名無しさん:2013/03/26(火) 22:30:47 ID:b7NcvX02
>>509
どうせシーズン入ればいつも通りよ…

512名無しさん:2013/03/26(火) 22:31:23 ID:8dF7Ypfk
>>482
思い切ったなあ。
置く場所もどうかと思うけど、客が居るのかなあ。

513名無しさん:2013/03/26(火) 22:32:36 ID:8dF7Ypfk
>>510
あのねの人次第だろうけど、オーガとプクリポは不遇な気がするw

514柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/03/26(火) 22:33:27 ID:oYFm5Kt6
イェイェイイェーイ、ダブルバーイセップス

おや、iTunesストアで漫画も売るようになってるのか。
ダイの大冒険、買おうかなぁ。

515名無しさん:2013/03/26(火) 22:34:34 ID:mLAFikKs
>>509
マンガ的仕事人と化してるw

516名無しさん:2013/03/26(火) 22:35:21 ID:xjGl6XMM
>>513
オーガはクリムゾンさんに任せておけば・・・

517名無しさん:2013/03/26(火) 22:35:28 ID:9/P/95Tc
>>511
今年はダメとネガっててもいつも通り中日はAクラスですねわかります
もう騙されるもんか(涙)

518リキだも! ◆ty4gen42s2:2013/03/26(火) 22:35:36 ID:2Qp/JEC6
>>501
>>507
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
「マッスルボディは傷つかない」と聞いてやってきましたも!(ガタッ

519名無しさん:2013/03/26(火) 22:36:13 ID:Wu3o7.KU
今年は虎と星の最下位争いどっちが上になるかね

520名無しさん:2013/03/26(火) 22:36:29 ID:pcD0D/Ps
くやしいの人がオーガさんの出してるのは知ってるけど
他にも出てるのかなDQ10の薄い本

521名無しさん:2013/03/26(火) 22:37:40 ID:cdGXv3MQ
電子書籍もいよいよ本流目指して流れ始めたか。

522膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/03/26(火) 22:38:21 ID:Ug3ntWqY
ベイスが最下位に決まってるじゃない(棒

523名無しさん:2013/03/26(火) 22:39:39 ID:8UVGSpMA
>>496
パルムのがアイスとチョコのバランスが取れてる感じがするねえ
パルム美味しい。好きだ
明治もまあ割とイケるがやっぱりパルムが好きだ

524名無しさん:2013/03/26(火) 22:40:03 ID:9/P/95Tc
おおう、今回の3DS更新Ver.5なのか
システム的には大きめなんかなー

525名無しさん:2013/03/26(火) 22:40:12 ID:mLAFikKs
おっと、堂林の三振記録くらいしか楽しみのないカープ打線の
弱さをなめるな(涙

526名無しさん:2013/03/26(火) 22:40:51 ID:9/P/95Tc
>>519
よし鯉は関係ないな(震え声)

527名無しさん:2013/03/26(火) 22:44:08 ID:5YsxDgKY
まあ鯉と燕は怪我人さえ出なかったら良い勝負できますよ(棒

528名無しさん:2013/03/26(火) 22:44:57 ID:2HD//Lns
>>502
公開したのか
問い合わせが一定数以上あったんだろうね

最近なんか鯖の問題多いなw
中の人は大変だ

529名無しさん:2013/03/26(火) 22:45:24 ID:enIBedXY
新生のローンチw

何はそりゃw

530名無しさん:2013/03/26(火) 22:46:13 ID:8UVGSpMA
3DSを開いたらフリーズしてたござる
なにがあったメイン機よ…
電源入れ直したら即座に更新の準備が出来ました…と…
フリーズしてもやることやってたのか…偉いぞメイン機すごいぞメイン機

531独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/03/26(火) 22:46:36 ID:UsGPT82Y
ローンチっ
せっくすしよっ

532名無しさん:2013/03/26(火) 22:46:51 ID:2HD//Lns
>>530
もしかしたら>>502かもよw

533名無しさん:2013/03/26(火) 22:48:35 ID:enIBedXY
>>525>>526
泣ける結婚だわ・・・

534名無しさん:2013/03/26(火) 22:48:37 ID:nZG7AB5.
>>531
ttp://www.bio.nagoya-u.ac.jp/~SugashimaMBL/harada/494_ikkyu1.jpg

535名無しさん:2013/03/26(火) 22:49:26 ID:8dF7Ypfk
>>523
しかしここでガーナチョコ&クッキーアイスを推してみる。
ttp://www.lotte.co.jp/products/brand/ghanaice/

536名無しさん:2013/03/26(火) 22:50:18 ID:FDuaBey.
>>529
訳せば「立ち上げ」だから、不自然なところはない……という言い訳で、露骨なイメージ操作しているということだろう。

537名無しさん:2013/03/26(火) 22:50:25 ID:5YsxDgKY
>>534
トンチ

538ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/03/26(火) 22:50:41 ID:cspQPwaU
>>518
名曲だなー。http://youtu.be/kGP6OLthwtA

539名無しさん:2013/03/26(火) 22:51:34 ID:pcD0D/Ps
>>531
ttp://stat001.ameba.jp/user_images/17/1c/10119515275.jpg

540名無しさん:2013/03/26(火) 22:51:37 ID:nZG7AB5.
>>537
ttp://kubotaseinikuten.com/pic-labo/niku121.jpg

541名無しさん:2013/03/26(火) 22:55:44 ID:8dF7Ypfk
>>539
切腹じゃないw

542独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/03/26(火) 23:01:33 ID:UsGPT82Y
あー
みうらのかーちゃんのおっぱい揉みてぇ

543名無しさん:2013/03/26(火) 23:01:39 ID:9/P/95Tc
トーヨーリファールの父馬か

544名無しさん:2013/03/26(火) 23:02:19 ID:enIBedXY
うーん、地図を相当使うのでアップデートせずに我慢してきたが
バスタードとかサザンアイズとかドラゴンボールもあるのかあ
ちっと揺らいできた

545名無しさん:2013/03/26(火) 23:02:30 ID:F5TpUt4c
とりあえず、帰宅したら嫁の尻を撫でよう

546名無しさん:2013/03/26(火) 23:04:02 ID:aMycNaoc
>>543
リローンチ自体、
かなり先細ってたマッチェム系の再興に成功したからなぁw

547名無しさん:2013/03/26(火) 23:04:07 ID:cdGXv3MQ
>>544
iPhoneの地図ならとっくにGoogleが独自にアプリ出してるから問題ないんじゃね?
無料だしな。

アップルのはいまだに航空写真と地図の道路の線がずれるってのは何事なんだと…

548名無しさん:2013/03/26(火) 23:04:45 ID:8UVGSpMA
>>532
いや普通に更新できた
ソフト終了後ホーム画面でアイコンが上画面に表示されてない状態ですれちがい通信の電波アイコンも動いておらず、操作を受け付けない状態だった
更新関係ないと思うのだ

549独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/03/26(火) 23:05:31 ID:UsGPT82Y
スマホの地図立ち上げたら…

現在地、都庁

バカだ
はははは
なにがスマートだ、バカ電話だこれ
はははははは

550名無しさん:2013/03/26(火) 23:06:48 ID:8UVGSpMA
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke19712.jpg
ホントだ
ブラウザの読み込みバーとかが上画面になってる

551ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/03/26(火) 23:06:51 ID:cspQPwaU
>>549
単にGPSが起動してないか、地図立ち上げの初期値が都庁になってるだけじゃないかな?
更新してみるといいよ。

552名無しさん:2013/03/26(火) 23:08:08 ID:enIBedXY
>>547
早速インストールした
さんくす

じゃあ、頑なに拒み続けたアップデートするかあ

553名無しさん:2013/03/26(火) 23:11:15 ID:8dF7Ypfk
>>549
GPS設定してないと、デフォルトは変なトコに飛ぶよ。

554独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/03/26(火) 23:11:57 ID:UsGPT82Y
>>551
ふふーむ

惜しい所まできたが家2件分ずれてるな
うーむ
GPSだからなのかなんか位置がぷるぷるしてる
はははは

555名無しさん:2013/03/26(火) 23:12:22 ID:mLAFikKs
ttp://www.cnn.co.jp/business/35030001.html?tag=top;topStories
フォードが「不適切」イラストで謝罪 印生産車のトランクに縛られた女性

どういうセンスだ

556名無しさん:2013/03/26(火) 23:12:29 ID:g4h7v4oU
しかしGPS設定するとバッテリー消費が激しいという諸刃の剣
素人にはオススメできない(嘘

557名無しさん:2013/03/26(火) 23:13:20 ID:cx28eS2s
おっと世界ネコ歩きの時間だ

558名無しさん:2013/03/26(火) 23:15:35 ID:/DPNMF2k
つまりガラケーでググるマップアプリやテイッターあぷり使ってるのが最強と

559くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/03/26(火) 23:16:03 ID:7a7Gu1gM
>>542
|∩__∩   みうらのかーちゃん美人よねー。
| ・ω・)
|  とノ    でも最新刊だと、レジのおねーさんも捨てがたく。

560独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/03/26(火) 23:21:25 ID:UsGPT82Y
>>559
レジのねーちゃんもおっぱい大きいしな
でもじゃあこのねーちゃんはくまねこにやるから
俺はリボンとら貰おう

561名無しさん:2013/03/26(火) 23:29:33 ID:2z5N9Ak6
よるコケさん

エロゲも売ってるゲーム屋によってエロゲコーナー見てたら先月発売の期待作の中古が激安だった
あそこまでの落ちっぷりは久々に見たわ…産業

562独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/03/26(火) 23:30:21 ID:UsGPT82Y
>>561
その期待作はパスチャですか?

563名無しさん:2013/03/26(火) 23:31:25 ID:unPfmdFg
>>480
同感。ガルパン最終話、それぐらい素晴らしかったです。

続編を作るよりは、CGを流用して小林源文先生の黒騎士物語のアニメ化をですね(>人<;)

564名無しさん:2013/03/26(火) 23:31:58 ID:69TavMlY
552 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2013/03/26(火) 22:08:57.93 ID:xo4yUkdA0 [3/4]
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up226225.jpg
WDェ・・・

おぉ怖い怖い

565名無しさん:2013/03/26(火) 23:32:28 ID:2z5N9Ak6
>>562
いいえ,プリコレです
工作板のスレ見てみたら叩かれすぎでワロチ

566名無しさん:2013/03/26(火) 23:33:42 ID:enIBedXY
FF14への怒りなのか
DQXに対する怨嗟なのか

567名無しさん:2013/03/26(火) 23:33:58 ID:Vh4J9WqM
最近せなみさんがコピックでお絵かきしてて楽しそうだったから
自分も久しぶりに使ってみた
が、インク切れの色多数で泣いた・・・
http://koke.from.tv/up/src/koke19713.jpg

568名無しさん:2013/03/26(火) 23:34:18 ID:2z5N9Ak6
>>562
ちなみにパスチャはあかんかったのん?

569独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/03/26(火) 23:35:25 ID:UsGPT82Y
>>568
いや、わからない
お金ないんすわー

570名無しさん:2013/03/26(火) 23:36:19 ID:KC0WqxkU
>>567
しびびー!!!!

571名無しさん:2013/03/26(火) 23:36:20 ID:aMycNaoc
>>568
悪くは無いが特別良くも無い凡ゲー前後の評価だったはず

572名無しさん:2013/03/26(火) 23:36:32 ID:Vh4J9WqM
>>564
夫の後にスペースを入れるとと聞いて

573名無しさん:2013/03/26(火) 23:37:21 ID:b7NcvX02
まあぱすチャはもともと凡ゲーって感じのシリーズではあるが
大丈夫なんかねアリスも

574名無しさん:2013/03/26(火) 23:37:53 ID:2z5N9Ak6
>>571
凡ゲーか
なんか流出騒ぎになったのだけ覚えてるなぁ
国盗り系ランス新作はよ

575名無しさん:2013/03/26(火) 23:39:22 ID:aMycNaoc
>>573
個人的にはぱすチャ1は結構好き
RPGではなく、パズルゲームとしてw

576名無しさん:2013/03/26(火) 23:40:46 ID:KC0WqxkU
と、いうかこれもコピックなのか…?
こんな塗り方も出来るというのかー

577名無しさん:2013/03/26(火) 23:42:21 ID:YKSygJeI
絵心がまったくないのでどうやったら筆やペンから淡い色彩を描き出せるのか
想像もつかないなあ

578名無しさん:2013/03/26(火) 23:42:25 ID:8dF7Ypfk
>>576
コピックを筆につけて塗ったのかも?

579名無しさん:2013/03/26(火) 23:43:37 ID:mLAFikKs
ttp://www.asahi.com/business/update/0326/TKY201303260364.html
スクエニ、初の営業赤字 社長も交代 欧米向けが不振

新社長の写真、カラーのは無かったんかい

580名無しさん:2013/03/26(火) 23:45:06 ID:Vh4J9WqM
>>576,578
画用紙に0番でぼかしまくりながら描いたらこんな感じになりますー
ただにじみ過ぎて細かいところは塗れないので、シャープにしたいところだけ水彩で誤魔化してますw

581名無しさん:2013/03/26(火) 23:46:09 ID:cx28eS2s
おう、洋楽アーティストベスト50が始まったようだ

582名無しさん:2013/03/26(火) 23:46:49 ID:9/P/95Tc
あーあ、先制された
ちょうどいいし寝るか

583名無しさん:2013/03/26(火) 23:48:02 ID:xjGl6XMM
>>579
産経だとなぜか不振の原因はDQ10とか書かれてた話か・・・

584名無しさん:2013/03/26(火) 23:48:15 ID:KC0WqxkU
>>580
なるほどなるほど
参考にするです

585名無しさん:2013/03/26(火) 23:50:30 ID:w65IvnNE
>>583
産経だし

586名無しさん:2013/03/26(火) 23:50:32 ID:g4h7v4oU
ぼんゲーとは、てれあずまのビルを破壊するゲームで有る(棒

587名無しさん:2013/03/26(火) 23:52:17 ID:8dF7Ypfk
>>586
ぼんちゃんが悪役の会に出席するのか、胸熱w

588名無しさん:2013/03/26(火) 23:53:12 ID:mLAFikKs
>>583
分析的に書いた、まともな記事と言っていいのはロイターかね
ttp://jp.reuters.com/article/companyNews/idJPTK064149520130326

大体ドラクエが不審というなら特損扱いになるかい

589名無しさん:2013/03/26(火) 23:53:36 ID:U6uOT/Zw
ドラクエ10に何の恨みが…
あるいは本当に本数しかみてないのか
多分後者だろうけど

つか、アレな人が世界樹で暴れてるのマジだったのか…

590名無しさん:2013/03/26(火) 23:56:29 ID:xjGl6XMM
>>589
そもそも世界樹は2画面ありきのシステムだし、他の機種ではどうしようもないような気が

591名無しさん:2013/03/26(火) 23:56:29 ID:mLAFikKs
大体オンラインは最低1年見なきゃ分からんでしょ、損も得も

592名無しさん:2013/03/26(火) 23:57:46 ID:enIBedXY
あれ?DQXのβって前からリモヌン使えたっけ?
リモヌンに慣れてたから早く気づけば良かった
パッドとリモヌンでDQXしながらテレビ観戦快適すぎる

593名無しさん:2013/03/26(火) 23:58:03 ID:J0jlsTms
>>567
うまいなあ。ここには何人絵師がいるだw
職場にも実は絵がうまかった・・・って人が数人いるしなあ。

594名無しさん:2013/03/26(火) 23:59:28 ID:Vh4J9WqM
>>584
こんなんでも参考になったようで何よりです
>>593
ありがとうございますー

595名無しさん:2013/03/26(火) 23:59:35 ID:H180GWI2
DQを記事タイトルに出すのはPV狙いだろう

596名無しさん:2013/03/27(水) 00:00:02 ID:CYo3kCis
しびびー

597名無しさん:2013/03/27(水) 00:00:22 ID:6V7Z.d7g
しょたー

598名無しさん:2013/03/27(水) 00:01:16 ID:d8TFbxs2
おにろりー

599柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/03/27(水) 00:01:41 ID:AhPm5yPY
柳生ちゃん(18)ー。

600名無しさん:2013/03/27(水) 00:01:47 ID:Ts/fhFUs
ぷりきゅあー

601名無しさん:2013/03/27(水) 00:02:24 ID:ExPz2bWA
じっしゃーねぎまー

602帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/27(水) 00:03:15 ID:yU43GFxw
昼でもヨルダン

603名無しさん:2013/03/27(水) 00:03:30 ID:ibENLlyQ
ぽえーん

604名無しさん:2013/03/27(水) 00:06:35 ID:YMbUcQLE
>>592
リモヌン使えますよ。
だからドラクエだけならWii版からWiiU版まで
リモヌンだけで遊べる。

605三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2013/03/27(水) 00:06:43 ID:3LtiMMic
  (−c −)    ふと「粗忽ろり」なんて単語が浮かんできましたが、
cく__>ycく__)    それは単なるドジっ娘ですな
 (___,,_,,___,,_)

606名無しさん:2013/03/27(水) 00:06:57 ID:9tDCkCyo
産経のネタはともかく、突っ込みどころは

コンテンツ廃棄損とコンテンツ評価損がそれぞれ40億の80億プラスその他20億で100億円
もあるところ

具体的に何?って以前に

607名無しさん:2013/03/27(水) 00:09:05 ID:fpUPCCNg
すぽぶらー

608名無しさん:2013/03/27(水) 00:09:50 ID:ibENLlyQ
そろそろ、バンダイナムコスクウェアエニックスコーエーテクモマーベラスAQLHDが誕生するだろう(あそ棒

609名無しさん:2013/03/27(水) 00:10:27 ID:ExPz2bWA
ジャイロゼッターがヒットしたら二番煎じ三番煎じでも用意してたんじゃね
で、コケたからおじゃんと

610名無しさん:2013/03/27(水) 00:11:49 ID:FeiuD4H2
>>604
うーむ、モンハンとごっちゃにしてたか
MH3GHDもリモヌン対応してしてないかなあ

611名無しさん:2013/03/27(水) 00:13:32 ID:1qWjuye6
>>609
アケとかのアミューズメント機器の中止は
極めて高い確率でやってそう

612名無しさん:2013/03/27(水) 00:13:46 ID:h6GYfSac
きょーえーむすめー

613松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/27(水) 00:14:17 ID:.GY40Kd6
ロリきょぬー

614名無しさん:2013/03/27(水) 00:15:26 ID:ExPz2bWA
モンバトは畳むのはちょっと早かったんじゃねと
まあオリジナルコンテンツの方が儲かるから変えたんだろうけど

615名無しさん:2013/03/27(水) 00:16:44 ID:wyydSqnY
あー吉田凡ミスしよった

616名無しさん:2013/03/27(水) 00:16:46 ID:2HWbIEfc
ドラクエはオリジナルコンテンツじゃないの?

617名無しさん:2013/03/27(水) 00:17:26 ID:J6B/yx.k
>>615
吉田ってか酒井だな

618名無しさん:2013/03/27(水) 00:17:29 ID:/h3mX512
きょにゅー

619名無しさん:2013/03/27(水) 00:18:28 ID:mu3XMsAk
本田と長友いねえと駄目か日本は・・・
あいつら精神的にもタフだもんなあ

620名無しさん:2013/03/27(水) 00:18:41 ID:wyydSqnY
>>617
いや自分しか残ってない状況であの選択は無いわー

621帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/27(水) 00:18:49 ID:yU43GFxw
錦織は初っ端からブレイクされるしどーなってるんだ日本のスポーツ(棒

622名無しさん:2013/03/27(水) 00:18:59 ID:wHq7/5aA
>>565
プリコレのメーカーのタイトルは中古でも高値安定なんだが今回は店舗特典多そうだったから
作り過ぎの値崩れかな

623名無しさん:2013/03/27(水) 00:19:09 ID:SZ5.8EvI
これ負けたら日本終わるの?

624帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/27(水) 00:19:52 ID:yU43GFxw
>>623
今日含めて3試合って言ってたような

625名無しさん:2013/03/27(水) 00:21:19 ID:J6B/yx.k
負けて終わるって事は無いけど
楽にW杯って流れを周りがお膳立てしてくれてたのを
潰してプレッシャーかかってくる状況にはなる

626 ◆SUKEBEAO82:2013/03/27(水) 00:21:21 ID:fCqw59e.
_/乙(、ン、)_3DS黒の表面にクリア層があるんだけど最初からこうだったっけ?

627名無しさん:2013/03/27(水) 00:21:23 ID:Z5x2MVkM
>>623
予選はまだ3試合ある。そのうち1試合でも引き分ければok

628名無しさん:2013/03/27(水) 00:22:22 ID:ibENLlyQ
>>626
アップデートの成果である。大切にするが良い。

629名無しさん:2013/03/27(水) 00:22:37 ID:ExPz2bWA
>>616
スクエニ自体のオリジナルね
ドラクエだと堀井、鳥山、すぎやまの三神にも著作権あるし

630名無しさん:2013/03/27(水) 00:23:25 ID:wyydSqnY
ttp://www.famitsu.com/news/201303/27030781.html
“テレビアニメ『フォトカノ』放送直前イベント
〜フォト部?写真部?どっち入るの?〜”の模様をリポート!

光画部入って野球するという正しい選択を(ry

631帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/27(水) 00:23:46 ID:yU43GFxw
WBCはトーナメントのルールがわかりにくいって言われまくったけど
サッカーも各種大会が多すぎて何を目的に試合してるのか言われないと全くわからん

632名無しさん:2013/03/27(水) 00:24:53 ID:P5IUjw1.
「3D スーパーハングオン」特別インタビュー ジャイロとムービング筐体が創り出す「新たな移植作への提言」
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/20130327_593110.html
>まず、話はWiiのバーチャルコンソール アーケード(VCA)の「スペースハリアー」を作ったところから始まります。
>リリース後しばらくして、何にも頼んでないのに、ある日M2さんが「『ハングオン』ができました!」って言ってきたんですね。

セガと関わると勝手に作らないといけない決まりでもあるんだろうか(棒

633名無しさん:2013/03/27(水) 00:24:59 ID:fpUPCCNg
人生には息抜きも必要だからな

634名無しさん:2013/03/27(水) 00:25:28 ID:wUSz9pSs
まぐれの一勝でなく総合的実力が反映された結果を求めるためではあろうが
はたして上手く機能してんだろうかねえ。

635名無しさん:2013/03/27(水) 00:25:31 ID:0LwmqK0E
>>606
営業赤になったから、今まで積みっぱなしにしてた分を今年崩しておこうってだけじゃないかな

636 ◆SUKEBEAO82:2013/03/27(水) 00:25:41 ID:fCqw59e.
>>633
_/乙(、ン、)_うまいことをいう

637アーレアレアレ! ◆AREpjE6aIg:2013/03/27(水) 00:26:34 ID:KXgCOozg
今北産業
和田ちゃん辞任かい、去年…というより直近数年がアレすぎたのかねぇ

>>614
ぶっちゃけレジェンドとビクトリーの時点でやることがもうなくなってた。
ロト紋・ダイ・アベルとか絡める妄想もあるけど、やったら権利関係ややこしくなっただろう。

638名無しさん:2013/03/27(水) 00:28:58 ID:ibENLlyQ
3Dホットラリーとかも出してほしいよな。任天堂ソフトなんだし。

639名無しさん:2013/03/27(水) 00:37:13 ID:ih3BeiII
久々にスパロボ
うおおおおおおい!ラインバレル0巻!?
そこまで再現したのかよ!ww

640名無しさん:2013/03/27(水) 00:37:23 ID:FeiuD4H2
>>632
おい、その調子でアウトランまで頼む!

641名無しさん:2013/03/27(水) 00:39:33 ID:1qWjuye6
>>632
M2の鯖に、
趣味で作られた移植ソフトデータがどれ位有る事やらって気もw

642名無しさん:2013/03/27(水) 00:42:13 ID:ih3BeiII
とりあえず森次さんの台詞はパシャリと
で、そう繋ぐか…うまくやるもんだなあ

643名無しさん:2013/03/27(水) 00:43:18 ID:LXJm0y5c
M2は自宅から歩いて行ける距離なんだよな

644名無しさん:2013/03/27(水) 00:45:51 ID:FeiuD4H2
>>643
食いもんでも差し入れてやってくれ

645名無しさん:2013/03/27(水) 00:46:36 ID:h6GYfSac
>>629
そうなるとジャイロゼッターの車はメーカーの車だろう

646 ◆SUKEBEAO82:2013/03/27(水) 00:48:03 ID:Exl7ezdU
>>643
_/乙(、ン、)_家から2mくらいか?M2だけに。

647名無しさん:2013/03/27(水) 00:48:37 ID:40lDSI/I
>>338
SFC時代も同じだった模様
http://togetter.com/li/470169

648帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/27(水) 00:49:19 ID:yU43GFxw
>>645
ジャイロは車人気の復活を目論む車メーカーの事情もある
だが人気が出てるのは残念ながら車ではなくりんねちゃんであった(棒

649名無しさん:2013/03/27(水) 00:52:03 ID:70cP3aR2
>>648
さとりちゃんもドジっ子かわいいぞ!

650名無しさん:2013/03/27(水) 00:59:48 ID:sHXqjqzI
>>637
腰抜かす映像を披露する前にに辞めてしまった

651帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/27(水) 01:02:17 ID:yU43GFxw
>>643
前の会社の本社から歩いて1分のところにジャンラインの会社があった

652名無しさん:2013/03/27(水) 01:03:13 ID:LXJm0y5c
差し入れしたいのはやまやまだけどちっちゃな雑居ビルなんでなーw

>>646
2kmだった(マジレス
意外と遠かった!

653名無しさん:2013/03/27(水) 01:07:05 ID:40lDSI/I
カプコンの旧社屋から自転車で約10分のところに住む俺
http://blog-imgs-31-origin.fc2.com/n/i/t/nitioku/hiranosenjyouookami.jpg

654名無しさん:2013/03/27(水) 01:52:47 ID:9wKqTGYs
eshop投票数

マリオ3Dランド 112813
前日から 142

マリオカート 130050
前日から 194

マリオ2 73495
前日から 235

とび森 110719
前日から 913

ルイージ 3562
前日から 417

ついに1000切ってしまった 10日連続とか十分化け物ですけど

先週&先々週発売の現在値

スパロボ 437
プリティー 275
ドラキュラ 89

神羅万象のブラウザゲームで3万円に1枚の確率のレア(70種類以上)
が1万5000円に1枚の確率になってそれより上の6万円に1枚のレア(5種)が追加されました
きっとよっぽど儲かってるんだろうなぁ お菓子の方がおまけになるくらい
個人的にはもう金額的に理解できませんが

655カミルバ ◆rojrk.IS06:2013/03/27(水) 01:57:22 ID:aoNqBz22
>>590
まあ、すばせかとか前例あるしなあ

656名無しさん:2013/03/27(水) 02:03:19 ID:kzluXqY.
スパロボ、後半まできたがオリジナル本当に仕事人だなwいやー楽しい。
パズドラ試しにやったらハマってこれも大変
課金する気はないからチュートリアルのでもらったものより強いのずっと手に入らない気がする
スパロボ→パズドラ→スパロボのループ

657名無しさん:2013/03/27(水) 02:09:26 ID:ExPz2bWA
また懲りずにガセポケが作られてるw
ttp://trtrst.info/848
ttp://trtrst.info/wp/wp-content/uploads/2013/03/lujelia_cap.png

658名無しさん:2013/03/27(水) 05:26:20 ID:wvRwel4c
3DSのファームウェア更新ですれ違いMii広場の処理落ちがほぼなくなってるっぽい?
ピース集めの旅で、ピース貰うときに結構処理落ちしてたと思うんだけど、滑らかになってた
広場にすれ違った人たちが入ってくるところでも処理落ちしてないし
もしかしたら他のゲームでも処理落ちが改善されたりしてるかも?

659名無しさん:2013/03/27(水) 06:37:06 ID:vZdO0PoY
でもガセポケは基本的に無難なデザインだよ
(ナットレイやジヘッドやギギギギを見ながら)

660名無しさん:2013/03/27(水) 06:40:11 ID:1vV.5ZtM
願望もこもってるだろうからなあw

661名無しさん:2013/03/27(水) 06:53:31 ID:aWJnnz9Q
おはやぁ
MH3GHDであれだけ大きなバージョンアップでも1.06なのか・・・w
まぁWiiUでアレコレ技術検証しつつ即時フィードバックされる事は嬉しいかぎり

・・・普通のメーカーだったら有料DLC化してるよなぁ・・・コイツ

662名無しさん:2013/03/27(水) 07:18:58 ID:40lDSI/I
>>659
http://file.bp827z.blog.shinobi.jp/CIMG6658.JPG

663仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/03/27(水) 07:36:03 ID:/gB/guMI
日本、PK外したのか
昨日のロンハースペシャル・・・

664名無しさん:2013/03/27(水) 07:42:00 ID:40lDSI/I
>>663
http://www.terrafor.net/files/678/b126738e60699b78f2ce7186f6ee4047.gif

665名無しさん:2013/03/27(水) 07:50:59 ID:cIwu5um.
おはよーござる
さむいでござる
かいしゃさぼれ
ないござる

666名無しさん:2013/03/27(水) 08:13:13 ID:1RCtoP6A
ぬるぽ?

667名無しさん:2013/03/27(水) 08:14:27 ID:9LCI/dxE
ttp://www.asahi.com/business/update/0326/TKY201303260288.html
ソニー・NEC・日産、リチウムイオン電池で統合交渉

おはやう
懸案のこっちは次年度中にまとまりそうですねと

668名無しさん:2013/03/27(水) 08:20:51 ID:eJ7fK8.6
GEIMINでスクエニ合併後のパッケージ販売拾ってみた

     本数    ミリオンタイトル         
04年  6,825,151 DQ8+DQ5(PS2)
05年  3,511,491 
06年  7,796,282 FF12
07年  7,428,877 DQ4(DS)
08年  3,830,512 DQ5(DS)
09年  8,560,245 FF13+DQ9
10年  6,314,498 DQMJ2+DQ6(DS)
11年  4,702,733
12年  3,216,317 
13年  1,404,789 DQ7(3DS)

669名無しさん:2013/03/27(水) 08:21:28 ID:grD.Zlew
そーかー
スクエニ新社長はコンシューマ減らしてソーシャル増やすのかー
明らかに死亡フラグだと思うが、スクエニ死にかけても助けられる会社無いだろう

670名無しさん:2013/03/27(水) 08:25:31 ID:NYsUVPOA
>>659
ミジュマルからダイケンキとか公式以外だったら信じないレベルだし

671しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/27(水) 08:27:43 ID:ect.c3PE
>>669

つぶれるようなことないよ
お金いっぱい持ってるし

672名無しさん:2013/03/27(水) 08:29:11 ID:grD.Zlew
>>671
コンシューマソフトが減ったら相対的にだんだん地位は落ちてくると思うけどねえ

673ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/03/27(水) 08:29:44 ID:sY2Tc36M
スクエニ社長交代でどうなるかは分からないが、マルチは増えそう。

674名無しさん:2013/03/27(水) 08:33:03 ID:kb6NT0TA
>>672
スクエニってブランド、コンシューマにしか通用せんかな?
漫画雑誌だって出してるんだが。

675名無しさん:2013/03/27(水) 08:33:38 ID:ih3BeiII
おはようコケスレ
また鼻(と耳)からくる風邪っぽいなあ…
耳痛いー

676しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/27(水) 08:34:31 ID:ect.c3PE
>>672
みんな減らしてるからそれもないと思う

677名無しさん:2013/03/27(水) 08:35:27 ID:grD.Zlew
>>676
そして誰もいなくなる?

678名無しさん:2013/03/27(水) 08:35:49 ID:eJ7fK8.6
>>672
全盛期のイメージはもうすでに無いよ

679しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/27(水) 08:37:05 ID:ect.c3PE
>>677

それもないだろう

680しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/27(水) 08:37:20 ID:ect.c3PE
減らすとなくすは意味合いが違うしなあ

681名無しさん:2013/03/27(水) 08:38:46 ID:IuIwtClE
そもそも新社長がコンシューマー減らしてソーシャル増やすなんて行ってるソースはどこすか

682しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/27(水) 08:39:13 ID:ect.c3PE
>>681
いや言ってる
まだニュースになってないだけだ

683名無しさん:2013/03/27(水) 08:43:39 ID:eJ7fK8.6
開発費が増えて売上が減ってるんだから大艦巨砲主義は滅亡する運命だよね
特にスクウェアなんてその筆頭なんだから。

684名無しさん:2013/03/27(水) 08:43:51 ID:9LCI/dxE
体制整えた頃には「ソーシャル」から「スマホゲー」へのトレンド変化が
顕著になっていそうな

685しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/27(水) 08:44:19 ID:ect.c3PE
こうなると単価あげるためにDLCがあたりにまえになってくるはず

686名無しさん:2013/03/27(水) 08:45:06 ID:GZKwnyc2
しかし最大の大艦巨砲は維持される

687名無しさん:2013/03/27(水) 08:49:31 ID:9LCI/dxE
>>685
まぁFFならイロモノ衣装の方が常識的かも知れんし(真顔

実際のところソフト1本で1万くらいの総負担にせんときついんだろなー

688名無しさん:2013/03/27(水) 08:52:47 ID:zXMfvZs.
コンシュマーを減らしたから地位が落ちるってのはどうなんだろ。
ひょっとして他の所で山を当ててそっちで名を馳せるかもしれないし。
とりあえずジャンルや市場を広く薄くしてソフトの本数を増やすしかないんだろうな。

そろそろ一本のゲーム製作の規模を縮小させて煮詰める方向にむかっておいいんじゃないか。
その時はスマフォなどの当たったものを改良していく手法が上手くまわるんだろうな。

689名無しさん:2013/03/27(水) 08:54:31 ID:grD.Zlew
>>688
甘いと思うけどねえ

690名無しさん:2013/03/27(水) 08:55:28 ID:eJ7fK8.6
オールドゲーマーと一般の受け止め方は違うと思う

691しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/27(水) 08:56:37 ID:ect.c3PE
>>688
煮詰めたら開発費増えるよ?

692∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/27(水) 08:56:38 ID:5sSXsdIg
おはコケ

>>685
今までは初めから入ってたのにこれからはDLC扱いで金をとる
なんてことにしないのなら、まぁ好きにしたら、なんだけどね
気に入れば買うし要らなきゃ買わない、だけの話なんだから

693しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/27(水) 08:57:08 ID:ect.c3PE
>>692

全部そうなるとおもったほうがいい

694名無しさん:2013/03/27(水) 08:57:22 ID:XIU7H9wk
DLCと言えばTANK!×3は実験的試みだったと
思うがバンナムはどんな結果が出て、それをどう評価してるんだろと
ふと

おはコケ

695しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/27(水) 08:57:58 ID:ect.c3PE
結局のところグラフィックコストなんだよ
今まで入ってたものでも次世代機に作ったらいままでとは
違うコストがかかる

696名無しさん:2013/03/27(水) 08:58:48 ID:HMd/m1p.
おはコケ。
忘れられているかもしれんがDS初期って
携帯からの移植が結構あった記憶が。

697∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/27(水) 08:59:02 ID:5sSXsdIg
>>693
まぁそれなら初めからソフトごと買わないだけなんだけどねw
FOとかTESのDLCみたいのなら歓迎なんだけどなぁ
あ、でもオブリの馬鎧は勘弁なwww

698しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/27(水) 08:59:14 ID:ect.c3PE
>>696

もう10年前だからね

699名無しさん:2013/03/27(水) 09:00:17 ID:9LCI/dxE
映画みたいに最初から3部作で作って全体のコストを下げる

…なんてのは余程数が見込めるシリーズ以外無理だわな

700名無しさん:2013/03/27(水) 09:00:22 ID:zXMfvZs.
>>691
アングリーバードみたいに回せば駄目ですかね?
そういう意味で煮詰めると使ったんですが。

701名無しさん:2013/03/27(水) 09:01:05 ID:Dy8A5tqU
おは

DLC前提にするとFF本編の形式からして変えて行かないと組み込むのは
難しいだろうなあ。

702∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/27(水) 09:02:37 ID:5sSXsdIg
>>699
アサクリがそのタイプだね
ただエツィオサーガがあれだけ大量に出して引き伸ばしかけたところを見ると
単純に3作出すだけじゃペイできなかったんかなぁ、と思ったりもするが

703名無しさん:2013/03/27(水) 09:03:31 ID:grD.Zlew
背景もシステムも手を抜く
でもキャラだけは細かく作る
DLCは豊富に出す
だからバンナムだけは儲かってるんだな
ずるいとは思うが、買う客がいるならこのやり方はある意味正しいのか

704名無しさん:2013/03/27(水) 09:05:14 ID:9LCI/dxE
ノーマル版とDLC全部お約束版(+3000円くらい?)の2種類が発売日から出たりして

705∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/27(水) 09:06:16 ID:5sSXsdIg
>>701
箱庭系とかオープンワールド系の良いところは後付で色々追加できるところなんだよね
ただし、最初の開発費が莫大になるから結局リスクが高いことには変わらないんだけど…
FF13無印のレールプレイングゲームだと基本見た目くらいしかDLCの加入する余地が無いという
まぁ11章では後付で色々入れる余地があったとは思うんだけどねぇ

>>704
洋ゲーだと別売りではあるが本編発売と同時に「シーズンパス」ってやり方でリリースされてるね

706しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/27(水) 09:06:18 ID:ect.c3PE
>>700

回す??

707しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/27(水) 09:07:10 ID:ect.c3PE
>>703

逆に言えば背景のグラフィックなんてあまりユーザー気にしてないんだよ

708名無しさん:2013/03/27(水) 09:09:16 ID:9LCI/dxE
>>705
日本人なら「初回10万本限定:パス同梱版」とかにした方が売れそうだw

709名無しさん:2013/03/27(水) 09:10:17 ID:grD.Zlew
>>707
そうかなあ…

710しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/27(水) 09:11:24 ID:ect.c3PE
>>709

データ的にはないね
性能やグラフィックスがすごくてたくさん売れたソフトがそもそもない

711名無しさん:2013/03/27(水) 09:11:49 ID:9LCI/dxE
FIFAのスタジアムのリアルさは感心はするが、ぶっちゃけどうでもいいとも思う

712∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/27(水) 09:11:54 ID:5sSXsdIg
>>708
まぁパッケージにコード書いたカード貼り付ける程度ならそういうのもアリかもねぇ(店舗特典のカードくっつけるみたいに)
中に同梱、となるとめんどくさいからどこもやらんだろうけどw

713しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/27(水) 09:12:09 ID:ect.c3PE
性能やグラフィックスでたくさん売れるならそもそも
スクエニさんが開発費かけた割に売れませんでしたなんて事態にならない

714名無しさん:2013/03/27(水) 09:13:25 ID:ivvyV7Ao
背景は、「操作キャラが見えにくいんだよ、糞っ!」って方向の時、気になる

715名無しさん:2013/03/27(水) 09:15:24 ID:qEq9zsHk
グラフィックや性能が優れてて勝てるなら、
PCEはSFC出るまで天下取ってただろうし
64はPSやSSを駆逐してたし
GCもPS2に勝利してたし
PSP、PS3はDS、Wiiに圧勝していたはずだが、現実は否

716名無しさん:2013/03/27(水) 09:16:13 ID:HMd/m1p.
背景と聞くと「絶景ね…」が思い出され(ry

717しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/27(水) 09:16:13 ID:ect.c3PE
だから私は速報やありにゃん氏が言ってるのはデータ的におかしいといってるわけだ

718名無しさん:2013/03/27(水) 09:17:32 ID:IuIwtClE
>>716
絶景(但し書き割り)

719わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/03/27(水) 09:18:16 ID:k59uAnzA
本編スカスカにして今まで普通に入ってたおまけ要素DLCにしたら続編で急落したソフトがですね(ry

一度上げたハードルは下げてはいけない

720名無しさん:2013/03/27(水) 09:18:21 ID:zXMfvZs.
DLCでコスチュームを増やすというとPS3で出てたテイルズみたいになるのか。
誰かそれですごく怒ってた気がしたけど。

721名無しさん:2013/03/27(水) 09:18:32 ID:9LCI/dxE
>>718
長谷川等伯レベルなら

722しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/27(水) 09:19:10 ID:ect.c3PE
>>719

しかし、これからそういうタイトル急増すると思うぞ

723名無しさん:2013/03/27(水) 09:19:34 ID:yYbDgUB2
>>715
そもそも、性能って何だろうな?
機能が沢山あることか
それとも、演算能力があることか
別なのか

724しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/27(水) 09:19:44 ID:ect.c3PE
スクエニさんもそういう方向目指してるみたいだし
もう豪華主義は曲がり角なんだ

かつて組長が予言したように

725しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/27(水) 09:20:26 ID:ect.c3PE
>>723

速報やゲハで論じられてる性能はクロックと解像度、たまにメモリの容量だよ

726名無しさん:2013/03/27(水) 09:20:52 ID:zXMfvZs.
サードはとりあえず自分で高くしたハードルを下げて
世間にこんなもんだと思わせるところから始めりゃいんんじゃない?

727名無しさん:2013/03/27(水) 09:21:46 ID:x92g8UrY
ちゃんと値段分遊べてるソフトであればいいやー

728わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/03/27(水) 09:22:12 ID:k59uAnzA
>>722
じゃあそんなブランドはもう死ねば良いと思うよ(ニッコリ

729名無しさん:2013/03/27(水) 09:22:51 ID:9LCI/dxE
>>724
リーマンからこっち、海外スタジオもバンバン行き詰ったもんなぁ

730名無しさん:2013/03/27(水) 09:23:21 ID:zXMfvZs.
ハードルを下げる意味でもWiiにあわせて開発して
もう一度、全ての人に向けてゲームを作る方向に
進んでりゃ良かったのにね。

731帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/27(水) 09:24:56 ID:yU43GFxw
DLC地獄にするよりも定価上げて売った方が
購入者意識としてはいいと思うんだがそういうデータはないだろうなぁ

732名無しさん:2013/03/27(水) 09:25:30 ID:yYbDgUB2
>>725
それは大体理解できる
けど、性能って何だろうなっと
別にカタログスペックだけが性能じゃないと思う
そうすると勝ちハードウェアの共通の性能があるんじゃないかと

まぁ、そんな事が出来たら商売苦労しないだろうけどw

733こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/03/27(水) 09:26:28 ID:1royTpnI
FE覚醒のDLCは数字的にどうだったんだろう?

おはこけー

734わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/03/27(水) 09:26:41 ID:k59uAnzA
いつもより価格上げたくせにDLC地獄でおまけ要素スッカラカンとか本気で死ねば良いよね(ニコニコ

735名無しさん:2013/03/27(水) 09:26:51 ID:XIU7H9wk
まあ今まで出来た事をDLCに回すって
やり方はそれでも払ってやりたいと思わせる程の
本編の出来じゃないかぎりは印象は落とすだろうね

印象を落とすことが売り上げにどう繋がるかは
また別問題としても

736名無しさん:2013/03/27(水) 09:27:38 ID:9LCI/dxE
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20130327_593303.html
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」とコラボしたフレグランスミスト登場

ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/593/303/co_02.jpg
商売の為なら中学生も脱がすの図
…なんかファンが描いた画って感じだ

737名無しさん:2013/03/27(水) 09:28:38 ID:x92g8UrY
中身スカスカな時点で買わないから死ぬんじゃない?
おまけ要素は全部入れろとはいわんがある程度は入れておいてほしいね

738名無しさん:2013/03/27(水) 09:29:28 ID:IuIwtClE
>>733
TGSのバンナムカンファで約四億という数字は出してた筈

739こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/03/27(水) 09:32:30 ID:1royTpnI
マリオUのルイージモード?もDLCなんだっけ。
積みDLCが増えるな…

740名無しさん:2013/03/27(水) 09:34:02 ID:x92g8UrY
>>739
あれって無料だったか有料だったかすら忘れてるわ
Lの魔力半端ない

741しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/27(水) 09:34:21 ID:ect.c3PE
>>732

性能では決まらないね
結局は、普及したハードが勝つ

そしてそれはコンテンツできまる

742ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/03/27(水) 09:36:35 ID:83xKTp6w
( ・_・)


( -_-)

743名無しさん:2013/03/27(水) 09:37:18 ID:x92g8UrY
>>741
しかし性能で勝つなんてPS2の時に他は性能低いと本当に思ってたのかな?

744名無しさん:2013/03/27(水) 09:37:52 ID:x92g8UrY
さてと用事ー

745しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/27(水) 09:38:21 ID:ect.c3PE
>>743

速報あたりにいてるのは今でもそう思ってるはず

SCEさんも当時はそういってた

746しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/27(水) 09:40:12 ID:ect.c3PE
というかVITAまでずっとそうだった
SCEさんは

747わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/03/27(水) 09:42:50 ID:k59uAnzA
>>740
有料と宣言してたはず
最低1000円、最高2000円くらいだとは思うがいつ配信だろうなぁ

748名無しさん:2013/03/27(水) 09:43:54 ID:9LCI/dxE
PS2は他の同世代機を買ってしまうと気づく感じだったのう
ロードとセーブがえらくかったるいと

749名無しさん:2013/03/27(水) 09:45:07 ID:Dy8A5tqU
LEGO City Undercoverロンチ付近にこれだけの規模のゲーム出してるのが
素直に凄いんだけど技術的な面だけでなくお金の面でも任天堂から協力してるのかしら。

>>747
無料じゃなかったっけ?

750名無しさん:2013/03/27(水) 09:45:09 ID:HMd/m1p.
PS2の時はさんざんクッタリかましてたのぉ。

もう何度貼ったか判らない記事。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/990302/play.htm

751わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/03/27(水) 09:46:55 ID:k59uAnzA
全ワールド作り直しを無料配信とかどんな慈善事業だw

752名無しさん:2013/03/27(水) 09:47:18 ID:eJ7fK8.6
>>749
無料とも有料とも明言してないけどソフト一本分くらいの労力がかかってると
言ってるから無料は無いと思う。

753帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/27(水) 09:50:55 ID:yU43GFxw
さすがにスーパールイージを無料はないだろうw
あっても一定期間割引くらいじゃないか

754名無しさん:2013/03/27(水) 09:52:32 ID:IEZQN3yA
流石にあれを無料にしたら自らの首が絞まりそうなレベル。

755名無しさん:2013/03/27(水) 09:53:01 ID:Dy8A5tqU
あれ?聞き間違いだったかな?
マリオが長く売れるソフトだからこそ出来る事なんだなと思った記憶が。

756名無しさん:2013/03/27(水) 10:00:55 ID:zXMfvZs.
PS4でもいいんで猫の性格を2年でシミュレーションはちゃんとやってくださいね。

757名無しさん:2013/03/27(水) 10:03:18 ID:zXMfvZs.
任天堂みたいにソフト一本の寿命が長いと
DLCがうまくいくと更にソフトの寿命が延びるだろうな。

758名無しさん:2013/03/27(水) 10:04:22 ID:AoXZe2DE
発売と同時のDLCは萎えるけど、
十分ボリュームあるのをユーザーが実感できる間隔あけてのDLCならok

759名無しさん:2013/03/27(水) 10:07:41 ID:kb6NT0TA
>>757
伸び過ぎると続編に影響が、なんてことになりうるかな?
ハードとソフトでは違うか。

760名無しさん:2013/03/27(水) 10:08:07 ID:zXMfvZs.
Wii miniの発売一つでもいろんな見方があるのね。

任天堂がドイツや英国で4割も安い廉価版「Wii」を発売危険な賭けに出た理由
ttp://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20130327-00033839-diamond-nb
>任天堂側は、「欧州はWiiの普及スピードが遅く、成熟市場とはいいきれない。最終の刈り入れ期と位置付けて、miniを発売した」(幹部)としている。

>業界関係者の見方はこうだ。「Wii Uがソフトの不足で振るわないため、既存の人気ソフトをフル活用し、売上げにつなげようとしている」

>もう一つは円安だ。任天堂は2013年第3四半期に為替差益で222億円強を計上し、東京商工リサーチの調べでは上場企業トップだった。海外売上高が8割近い任天堂にとって円安は追い風だ。「欧州の海外子会社が収益確保のためにminiの発売を決定した」(任天堂幹部)というが、円安だからこそ単価の低い製品を発売しやすかったともいえる。

761名無しさん:2013/03/27(水) 10:08:30 ID:IuIwtClE
スパロボUXのDLCはツメスパの報酬にレア強化パーツが集まり過ぎて
キャンペーンマップちゃんが息してない

762名無しさん:2013/03/27(水) 10:10:29 ID:kb6NT0TA
>>760
成熟市場って、Wiiを経由しないとWiiUは売れないって発想なんだろうか?
いきなりWiiUに移行って事にはならないと?

763名無しさん:2013/03/27(水) 10:11:29 ID:zXMfvZs.
>発売と同時のDLCは萎えるけど

lこれがよく分からないんだよな。
後他にDISCにデータが入ってると駄目だとか。
DISCにデータが入ってようが、発売日と同時だろうが
商品としては別ものでオプションで金をとってもいいと思うんだけど。

764名無しさん:2013/03/27(水) 10:12:34 ID:zXMfvZs.
>>760
まだ欧州にはWiiの伸びしろがあるはずって意味なんじゃないかな。

765名無しさん:2013/03/27(水) 10:13:37 ID:dSem7sso
入門版Wiiを出して、任天堂ファンになってもらい、何年か後にWiiUを買ってもらう
ことを考えているのかね

うまくいった事例はあるのだろうか

766名無しさん:2013/03/27(水) 10:14:24 ID:kb6NT0TA
>>763
そこは考え方色々あるし、個人の感想だからいいんじゃない?
たとえば、すでに作ってあるものは、全て入ってるべきって考え方もあるさ。
その分パッケージ単価が上がるのを受け入れるって前提なら。

767アイス ◆dbPePC2E/o:2013/03/27(水) 10:18:36 ID:JkN7qIwo
4月から(?)のWiiUのVCは何から配信するかなあ
マリオ1は確実だろうけどSFCとGBAが気になるところ

768名無しさん:2013/03/27(水) 10:19:30 ID:ivvyV7Ao
Uの売り上げみてからmini作り始めたとか、本気で信じているのだろうか

769名無しさん:2013/03/27(水) 10:20:59 ID:9LCI/dxE
廉価Wiiはネットなしの1万円ハードだしなぁ
DS出た後もGBAが暫く売れ続けたように、低価格ユーザー向けの対応でしょ
ユーロ立てだとWiiU結構いい値段するはず

770名無しさん:2013/03/27(水) 10:22:21 ID:eJ7fK8.6
>>766
個人の感想とはいえそういうどうでもいい点で持論を展開されるのは萎える

771アイス ◆dbPePC2E/o:2013/03/27(水) 10:23:12 ID:iHV3s9Yc
3DSダウンロード新着ソフト
SIMPLE DLシリーズ 9 密室からの脱出 テレビ局密着24時編
同上シリーズ10 浮気彼氏 クリスマス中止のお知らせ
毎度 へぼ将棋

VC
ファイアーエムブレム外伝
熱血硬派くにおくん
テイルスアドベンチャー

772名無しさん:2013/03/27(水) 10:25:12 ID:BwXSawbY
おお、FE外伝来たか

773しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/27(水) 10:27:37 ID:ect.c3PE
>>768

記者レベルじゃしょうがないねえ

774名無しさん:2013/03/27(水) 10:28:34 ID:/h3mX512
>>749
レゴは任天堂発売のゲームなんだから開発費は全額任天堂持ちだろう

775わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/03/27(水) 10:28:56 ID:k59uAnzA
メガドライブとかPS2とか低所得者向けに旧ハードが長く売れること知らないで話してるんだろ
そもそも客層が違うんだよ

776名無しさん:2013/03/27(水) 10:29:12 ID:zXMfvZs.
>>768
記事もそんな事はいってないし、だれも思ってはいないよ。

777名無しさん:2013/03/27(水) 10:30:25 ID:kb6NT0TA
>>773
無理にでも因果関係つくらなきゃならないし、無知だから開発期間も0で見積もると。
外装の金型ひとつとっても、それなりに時間必要と思うんだがなぁ。

778名無しさん:2013/03/27(水) 10:30:41 ID:W0CIqorc
>>771
浮気彼氏シリーズやたら出てくるけどもともと1本で作ってたのをバラ売りしてるのかな

>>773
どんなジャンルの製品でも作り始めてから
実際に出てくるまで時間かかるってのが分からないのは記者レベル以前の問題では

779名無しさん:2013/03/27(水) 10:31:10 ID:RJfuwgRk
>>770
じゃあネット見るの辞めたほうがいいね。
嫌ならスルーすればいいし、嫌な話題がずーっと続いてるなら他所に行けばいい。
自分の気に入った意見だけ見たいなら、似た思想の人間集めてクローズドでやるといい。

780しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/27(水) 10:31:27 ID:ect.c3PE
>>778

そうでもない
SCEさんだってソフトはわいてくると思ってるし

781名無しさん:2013/03/27(水) 10:33:29 ID:kb6NT0TA
>>780
自然が作り出す温泉だって石油だって、湧いてくるまでは探したり掘ったりしなきゃならないのに!

782名無しさん:2013/03/27(水) 10:33:32 ID:zXMfvZs.
そういや浮気彼氏をダウンロードしたのに積んでるな。
あと、ギルド02の戦車の奴も買わなきゃ。

783名無しさん:2013/03/27(水) 10:33:35 ID:W0CIqorc
>>776
ああ書いてないのか
やっぱちゃんとすぐに記事読むクセつけとかないといかんな…

784アイス ◆dbPePC2E/o:2013/03/27(水) 10:33:40 ID:iHV3s9Yc
>>778
多分元が携帯アプリだから容易に出せるのだと思う。
システム使いまわしてテキストとフラグとグラを変更して終わりっぽそうだし

785名無しさん:2013/03/27(水) 10:35:45 ID:W0CIqorc
>>784
簡単な調整くらいで済むのかね
それにしてもペース早い気がするが

786しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/27(水) 10:36:20 ID:ect.c3PE
>>776

しかし、文意としてはWIIU売れなかったらミニ投入としかよめない

>業界関係者の見方はこうだ。「Wii Uがソフトの不足で振るわないため、既存の人気ソフトをフル活用し、売上げにつなげようとしている」

787名無しさん:2013/03/27(水) 10:36:45 ID:Taz4UUjs
>>776
ソフトの不足で振るわないためといってる人がいるじゃないか。

そんなの見てからじゃ増産手配も間に合わない

788帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/27(水) 10:37:20 ID:yU43GFxw
>>776
記事の文面だけ見たら>>768の解釈をしてもおかしくはないと思うよ

789すみたつ ◆VVBq/ASCKE:2013/03/27(水) 10:38:19 ID:zwwSWnEA
鳥山明さん、漫画やめるのかー
DQや他のゲームのキャラデザインは続けて欲しいなぁ。

http://www.j-cast.com/2013/03/26171233.html

790アイス ◆dbPePC2E/o:2013/03/27(水) 10:38:25 ID:4ka147DI
ふむ、宇宙船ダムレイ号は説明書を見ないほうがよさそうだ。
「手探りで見つけることも遊びの1つであるのの考えのもとに作られました。そのため操作説明やチュートリアルがゲーム内にありません」
「この電子説明書を読むと物語に関する予備知識を得てしまう可能性がございます。予めご了承ください」

と赤い字で書いてる

791名無しさん:2013/03/27(水) 10:39:36 ID:cWDBiZ4E
こう好き勝手に言われるのも、売れてないからってのがあるからなあ。
売上が回復するまでは、似たような事が何度も起こるんだろうな。

792名無しさん:2013/03/27(水) 10:42:13 ID:Dy8A5tqU
>>774
ああそうだベヨネッタ2と同じ形か。
それに至った経緯は違うだろうけど。

793ウナギダネ:2013/03/27(水) 10:43:21 ID:0kyUmmZE
>>789
>鳥山明さん(57)
|n もうすぐ還暦かー
|_6)
|と

794わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/03/27(水) 10:44:00 ID:k59uAnzA
>>789
元々漫画は副業ですし(棒抜き

795名無しさん:2013/03/27(水) 10:44:14 ID:zXMfvZs.
>>789
意欲がなくなっちゃったのなら止めてもいいと思うんだけどね。
まわりからは続けてくれって言われるだろうけど。

796名無しさん:2013/03/27(水) 10:45:53 ID:zXMfvZs.
>>790
そういう断り書きは面白いね。
ゲーム中は直感でわかるシンプルな操作なんだろうか。

797名無しさん:2013/03/27(水) 10:46:10 ID:Dy8A5tqU
>>789
短期の連載またやって欲しいなあ。

798わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/03/27(水) 10:48:00 ID:k59uAnzA
>>796
シンプルじゃ無いようだがそこの手探り感さえもゲーム性のようだね

799名無しさん:2013/03/27(水) 10:48:00 ID:cnqPLZVc
鳥山さん級が長期連載復帰だと(たぶん)壮大なの描け、となっちゃうしなぁ

800帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/27(水) 10:50:01 ID:yU43GFxw
現在求められるのはDBであって鳥山明節ではないと思う
だから引退して正解かもしれんね
尾田にワンピ以外のものを要望するようなものじゃないかな

801名無しさん:2013/03/27(水) 10:52:12 ID:eJ7fK8.6
この流れで最後フイタ
表現は日よってきたが産経はどうしてもドラクエを戦犯にしたいらしい

スクエニ、今期130億円の赤字予想 和田社長が6月引責辞任 (2/2ページ)
http://www.sankeibiz.jp/business/news/130327/bsd1303270701006-n2.htm

和田氏は記者会見で、「今後は経営に口出しはしない」と述べた上で、
一社員としてインターネット事業や新興市場事業に携わっていく考えを示した。

また、松田氏は「当社の全業務、全事業をゼロベースで根本的に見直し、伸びるものには資源を投入し、
だめなものは見直す」と語り、業績回復に向け、事業・組織再編に取り組む考えを示した。

今月発売の「トゥームレイダー」や昨年11月発売の「ヒットマン アブソリューション」など、
300万本超の販売を見込んでいたゲームソフトの販売が欧米で伸び悩んでいることが響いた。
このため、同社はヒットが期待できないソフトの発売中止やソフトの開発方法の見直しを決め、
今期に約100億円の特別損失を計上する見通しとなった。

昨年8月にサービスを始めたオンラインゲーム「ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族オンライン」も
爆発的なヒットには結びついていない。
ソーシャルゲームの台頭など、事業環境が激変する中、稼げる体制づくりが急がれる。

802アイス ◆dbPePC2E/o:2013/03/27(水) 10:52:13 ID:fasMt0jk
>>796
約束だから詳しくは言わんがかなり手探り感強いわこれw

803名無しさん:2013/03/27(水) 10:54:01 ID:AoXZe2DE
>>790
帰ったらDLせねば
金曜日はちょうどいいボリュームだった

804名無しさん:2013/03/27(水) 10:54:34 ID:zXMfvZs.
>>798
いろいろ試してみて悩むのも楽しいってスタンスなのか。
とりあえず戦車の奴も欲しいからまたポイントを追加しなきゃ。

805∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/27(水) 10:55:58 ID:5sSXsdIg
>>802
プレイヤーキャラの前提条件が「一切の記憶が無い」だからな
何をするにも一切のヒントが無い、というのは当たり前なんだが
実際にゲームとしてそれをやってしまうってのは勇気あるなぁ、と思った
一歩間違えたらクソゲーそのものだもんなwww

806名無しさん:2013/03/27(水) 10:56:24 ID:d3bNCBEU
パッケ版持ってるのに、DL版のぶつ森買ってきた・・・お

807名無しさん:2013/03/27(水) 10:56:45 ID:zXMfvZs.
>>801
読み方がひねくれ過ぎなんじゃないのと思うけどなぁ。

808名無しさん:2013/03/27(水) 10:57:57 ID:YMbUcQLE
>>806
データ移行出来るからなあ。
自分もちょっと考えてしまうw

809名無しさん:2013/03/27(水) 10:58:16 ID:zXMfvZs.
ダムレイはある意味、たけしの挑戦状なのか?

810名無しさん:2013/03/27(水) 10:59:31 ID:d3bNCBEU
DL版ってGEOとかで買うよりコンビニの方がやすいのな

811名無しさん:2013/03/27(水) 11:03:23 ID:HMd/m1p.
無用な敵視は自分自身を追い詰めるよね。
アレな人たちはそれが極まってるように見える。

812ウナギダネ:2013/03/27(水) 11:04:33 ID:0kyUmmZE
>>800
>現在求められるのはシャアであって池田秀一節ではないと思う

|n !!
|_6)
|と

813名無しさん:2013/03/27(水) 11:06:55 ID:kb6NT0TA
>>800
でも、たまの読み切り読んでも、設定を読者にちゃんと分からせてストーリーにする力量は、
やはり抜きん出ているよ。
漫画の技術力だね。
後進の教育に回ること出来たらいいんだけど。

814名無しさん:2013/03/27(水) 11:09:58 ID:t1k.WjgI
>>801
一要因?くらいにしか見えないけど
ケチ付けられるって思うことが若干過敏じゃね?

815名無しさん:2013/03/27(水) 11:11:15 ID:d3bNCBEU
なんでスクエニ社長やめにゃならんの?

816名無しさん:2013/03/27(水) 11:11:33 ID:Dy8A5tqU
>>800
え?そうなの?

そういえば原画展が今日から開催されるらしいので会社が休みの金曜日に観に行ってくる。

817名無しさん:2013/03/27(水) 11:13:28 ID:cWDBiZ4E
まあ、今までは300万本超だったのが、今回は50万程度しか売れてないからね。
事情知らない人から見れば爆死に見えちゃうのも仕方無い。

818名無しさん:2013/03/27(水) 11:14:47 ID:t1k.WjgI
>>779
単発でずいぶん排他的な事を言うね
ぶっちゃけここもクローズドな感じもあるが
いやなら出てけみたいなのが出始まったらいよいよだぞ・・・

819名無しさん:2013/03/27(水) 11:14:55 ID:Y225PmPA
>>814
産経は何故か事あるごとにコレ引っ張り出してくるからねえw
一度や二度ならぐーぜんとも言えるんだが

820名無しさん:2013/03/27(水) 11:16:23 ID:t1k.WjgI
>>817 >>819
本数以前にスクエニの看板タイトルなんだからこういう場で要因の理由に挙げられるのは普通じゃないのかい?

821カミルバ ◆rojrk.IS06:2013/03/27(水) 11:17:52 ID:aoNqBz22
報告書で具体的に触れてないのに、不信だのヒットしてないだの毎回のように書いてくる。
一方、FF14も具体的には触れてないんだけど、こちらはノータッチ

こうなると産経がドラクエだけ攻撃してるように見えるのはしょうがない

822名無しさん:2013/03/27(水) 11:18:19 ID:cWDBiZ4E
>>820
まあ、それでもいいけど。

823名無しさん:2013/03/27(水) 11:18:34 ID:0X3Y0MNM
>>810
セブンの割引率が一番いいと聞いた

824名無しさん:2013/03/27(水) 11:18:35 ID:WAb6c5I.
怪獣の出る金曜日は楽しかった

ささやき えいしょう いのり ねんじろ!復活…あ

825松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/27(水) 11:18:58 ID:WNuPl5q6
おはコケー
>>821
産経の人がFF14を知らなさそうですね(棒?)

826名無しさん:2013/03/27(水) 11:18:58 ID:BwXSawbY
>>820
決算でも堅調としか出ていない物を
悪要因として上げ続けるのは普通じゃない

827帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/27(水) 11:18:59 ID:yU43GFxw
>>820
FF14には絶対に触れない不思議

828名無しさん:2013/03/27(水) 11:19:24 ID:2HWbIEfc
>>820
スクエニの看板タイトルFFは・・・?

829名無しさん:2013/03/27(水) 11:19:39 ID:bzcMXr2o
ミリオンオーバー→60万が爆死なら
なぜほぼ同条件(好意的解釈)のFF14に触れないんだって話じゃないの。

830名無しさん:2013/03/27(水) 11:20:06 ID:fQznQj22
|゚д゚ミ 記者は成功してる人間が好きじゃないのさ。
    ダメな方が記事にしやすいからね。

831名無しさん:2013/03/27(水) 11:20:36 ID:t1k.WjgI
うーん、看板タイトルな訳で好調/不調どちらでも出てきておかしくはないって話なんだけど
なんでそうなるのかな…

832∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/27(水) 11:21:13 ID:5sSXsdIg
>>821
ドラクエ、というより旧来のスクウェア以外の部分が気に入らないように見えなくも

833名無しさん:2013/03/27(水) 11:21:37 ID:9qLh0dYc
自分たちが遊んでるものにケチ付けられたくないって気持ちは分かるが
もうちょっと抑えろよw ガキか

834名無しさん:2013/03/27(水) 11:21:49 ID:bzcMXr2o
ついでにいうとネトゲ化して売上がってのはFF11の時に散々言われたから。

835名無しさん:2013/03/27(水) 11:22:04 ID:NoZXsoCs
まあそもそも、誰が何を言おうが自分にとってそのゲームが面白い事は変わらないのだから
わざわざネガティブな記事を引っ張ってきてイライラを高めるのはなかなか物好きだなと思う

836名無しさん:2013/03/27(水) 11:22:19 ID:grD.Zlew
>>831
今回の赤字要因にDQ10は一切関係ない
なのに触れること自体が不自然だって言うの

837名無しさん:2013/03/27(水) 11:22:31 ID:WAb6c5I.
大変っすなぁ何役も

838名無しさん:2013/03/27(水) 11:23:07 ID:BwXSawbY
分かり易すぎて笑ったわw

839名無しさん:2013/03/27(水) 11:23:18 ID:d3bNCBEU
スクエニの赤字の原因ってFFじゃないの?

840カミルバ ◆rojrk.IS06:2013/03/27(水) 11:23:26 ID:aoNqBz22
>>831
それだとFF14をきれいさっぱり無視してることに矛盾が生じる

FFはもう看板タイトルじゃなくなったのか?

841帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/27(水) 11:23:26 ID:yU43GFxw
>>833
嘘っぱちになってないか?という話じゃね

842名無しさん:2013/03/27(水) 11:23:55 ID:zXMfvZs.
FF14 ってサービスを再開してるのか?
再開して駄目ならある程度、期間を区切った後に駄目って書かれるんじゃないの?

843名無しさん:2013/03/27(水) 11:24:03 ID:bzcMXr2o
なんか面白い人が湧いた。

844名無しさん:2013/03/27(水) 11:24:05 ID:t1k.WjgI
>>836
関係ないかなんて私たちじゃ断定できないでしょ
ましてやそれが新聞社ならなおの事
んで、こういう話なら看板物のどうたらこうたらで言われるのがふつうでしょってだけで

845名無しさん:2013/03/27(水) 11:24:33 ID:IuIwtClE
FF14は経緯が面倒すぎるからそこまで調べてないだけじゃないのかね

846帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/27(水) 11:25:31 ID:yU43GFxw
>>842
本来ならもうサービスがそもそも始まってる予定だったからなあw

847名無しさん:2013/03/27(水) 11:25:33 ID:grD.Zlew
>>844
IRデータをちゃんと見ろよ
DQ10が赤字要因なんて一切書いてない

848名無しさん:2013/03/27(水) 11:25:39 ID:9wKqTGYs
うすうすはわかっていたけど今週のeshop投票数も酷いことになってる
ぷよぷよ200にミクさん300って・・・あと他も大幅に上がった先週の数倍とか

849名無しさん:2013/03/27(水) 11:26:17 ID:YMbUcQLE
>>840
失敗はしているんだけど、そもそもたいして話題になってないから
記事としてはフックにならないんだろうね>FF14

850名無しさん:2013/03/27(水) 11:26:39 ID:bzcMXr2o
開発費用がどうのこうのと言うなら14につっこんだ額の方がよっぽどヤバイ。

851名無しさん:2013/03/27(水) 11:26:53 ID:fQznQj22
|゚д゚ミ まあ、DQXが計画に対して未達だった結果、他の穴が埋まらなかったという可能性はあるかもしれんね。
    スクエニの説明からはそういう風には理解できないけども。

    看板だから取りざたされるのは仕方ないというなら、発表から何年発売できてないか
    もう数えるのも忘れてしまったFF13ヴェルサルとかもあるし、実際に販売されて稼働状態で
    収入を得ているタイトルが原因ではあるまい。
    AM事業を全く見てないのもおかしいとおもうしな。

852名無しさん:2013/03/27(水) 11:27:45 ID:kUgxHw7M
和田さんが退任するとは思わなかった
まあFF14でやっちまったから仕方ないか

853名無しさん:2013/03/27(水) 11:28:04 ID:t1k.WjgI
>>847
もちろんそういう事は出来るけど、産経はじめ新聞社がそんなことも見ないで物書くなんて今に始まったことじゃないでしょw

854名無しさん:2013/03/27(水) 11:28:24 ID:d3bNCBEU
FF15は出ないのだろうか?

855名無しさん:2013/03/27(水) 11:28:33 ID:9LCI/dxE
>>852
そっちより海外事業の苦戦が大きかったんじゃないかな

856名無しさん:2013/03/27(水) 11:28:46 ID:grD.Zlew
>>853
だからおかしいって言ってるんだろ

857名無しさん:2013/03/27(水) 11:29:29 ID:kUgxHw7M
>>855
そうなんだ

858名無しさん:2013/03/27(水) 11:29:47 ID:YMbUcQLE
>>851
AMはタイトーだから。
そこを細かく説明すると分かり辛いと思っているんでしょう。
スクエニ=FF、ドラクエなら説明はいらない、たとえ数十文字でも。

859帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/27(水) 11:30:08 ID:yU43GFxw
>>851
そもそもスクエニがアケ進出してることすら知らないんじゃないか

860名無しさん:2013/03/27(水) 11:30:19 ID:XIU7H9wk
>>854
ヴェルサス先輩がリネームするという
よく分からん噂があるから(棒

861名無しさん:2013/03/27(水) 11:30:33 ID:fQznQj22
|゚д゚ミ 海外比率を上げる、てのは和田さんの戦略だったからね。
    正直なとこ買収の効果があったかどうかは、微妙なトコだったと思う。

    というか海外市場でアホみたいな金の使い方するゲーム制作は、
    スクエニといえどもついていけないでしょ。

862しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/27(水) 11:31:31 ID:vnDOS88c
>>839
違うね

863帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/27(水) 11:31:39 ID:yU43GFxw
外伝でも構わんから敢えて1本くらいFFを海外製作にしてみたらどうだったんだろうか

864名無しさん:2013/03/27(水) 11:32:02 ID:cWDBiZ4E
もう話題を変えようぜ。小の流れは下らなさ過ぎる。Wii Uの起動時間比較の公式動画が来てたよ。



Time Comparison Video - When Returning to the Wii U Menu
ttp://www.youtube.com/watch?v=zBmg_CNsQcc

865名無しさん:2013/03/27(水) 11:32:07 ID:BwXSawbY
>>859
と言っても、
決算にはアケ事業と海外ソフトが悪いと思いっきり書いてあるしなぁw

読むどころか見てすらないんだろうけど

866名無しさん:2013/03/27(水) 11:32:08 ID:9wKqTGYs
そして太鼓800逃走900・・・

867ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/03/27(水) 11:32:38 ID:drWkyt/k
和田社長在籍時に、エイドス買収したからその影響もあるんじゃないかな?
今、欧州はひどい不景気だけどEUが何とか盛り返せばエイドス買収した成果もいつかは上がってくるだろう。

スクエニ社長交代で今後どうなるかは次回の株主総会で分かると思うし今は「見(ケン)」だな!

868名無しさん:2013/03/27(水) 11:32:45 ID:fQznQj22
>>859
|゚д゚ミ 産経で記事かいた奴に限定するなら、たぶん知らないよ。

869しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/27(水) 11:33:36 ID:vnDOS88c
今回の赤字は
トゥームレイダーやヒットマン、スリーピングドックスだよ

つまりPS3/360

870名無しさん:2013/03/27(水) 11:33:46 ID:bzcMXr2o
>>858
ジャイロゼッターとかスクエニブランドだしタイトー悪くない。(震え声)

871名無しさん:2013/03/27(水) 11:33:55 ID:t1k.WjgI
>>856
おかしかったから何なのさ
こんな記事出たくらいで何か変わる?「大勢に影響はない」だろw
FF14が挙がらないとかはあるが、ドラクエが槍玉に出てくる理由は看板タイトルだからでしょって位で
言いたい事は>>814でも言ったが過敏じゃないのかって事だよ
気にしないでいればいいじゃないか、産経おかしいなんて今に始まった事じゃないし
もう毎度毎度、こういう叩きネタが鬱陶しくて鬱陶しくて堪らないんだよ何度ループさせる気なんだよ

872名無しさん:2013/03/27(水) 11:34:43 ID:IuIwtClE
>>856
いや、ID:t1k.WjgIさんが言ってるのは看板タイトルだから今の業績でこう書かれるのはしょうがないんじゃ?って話じゃないの
DQ10そのものの収益を論点にしてる訳じゃない

873名無しさん:2013/03/27(水) 11:34:53 ID:fQznQj22
>>864
|゚д゚ミ だいぶ違うというか、やはりこうして見ると更新前はもっさりしてるなあ。
    我慢できないわけでもなかったが、こういう「待ち」の時間は短ければ短いほどいい。

874帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/27(水) 11:34:54 ID:yU43GFxw
>>870
ミューガンを思いっきりコケさせたタイトーは許さない(震え声

875しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/27(水) 11:34:56 ID:vnDOS88c
産経新聞にいまさら目くじらたててもなあ

876名無しさん:2013/03/27(水) 11:35:29 ID:WAb6c5I.
ドドってるしな

877名無しさん:2013/03/27(水) 11:35:36 ID:grD.Zlew
>>871
じゃあここを見なければいいか自分から話題変えろよ

878名無しさん:2013/03/27(水) 11:35:54 ID:XIU7H9wk
>>864
倍以上早くなる感じか

Afterも決して早いとは思わないんだけど
今の高機能多機能化してるなかでは
こんなもんかね

879名無しさん:2013/03/27(水) 11:35:55 ID:Dy8A5tqU
3Kに関してはこれまで通りだねとしか。

880名無しさん:2013/03/27(水) 11:35:55 ID:fQznQj22
>>869
|゚д゚ミ SleepingDogって確か、余所でポシャったのを引き受けたんだったよね。
    大して売れなかったから、赤字出かかったんだろうなあ。

881しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/27(水) 11:36:06 ID:vnDOS88c
昨日からいってるが下方修正の主因は
エイドスのマルチだ

882帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/27(水) 11:36:57 ID:yU43GFxw
エイドスもヒット作に恵まれんねぇ

883名無しさん:2013/03/27(水) 11:37:00 ID:9LCI/dxE
>>867
ttp://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE92Q00Q20130327
こんにちは、多分次の欧州危機問題です

新しい経済枠組みどうすんだって話にならんと欧州は燻る続ける感じかと

884名無しさん:2013/03/27(水) 11:37:10 ID:zXMfvZs.
>>864
これはいつの時点のアップデートの比較?

885名無しさん:2013/03/27(水) 11:37:23 ID:fQznQj22
>>881
|゚д゚ミ Eidosが原因となると、海外比率向上を目指して投資した和田さんの判断が裏目ってことだから、
    辞任も仕方ないってことだったのかのう。

    となると大幅に軌道修正だなあ。

886名無しさん:2013/03/27(水) 11:37:24 ID:bzcMXr2o
>>874
コケるとかいつものタイトーだからタイトー悪くない。(開き直り)

887名無しさん:2013/03/27(水) 11:37:26 ID:kUgxHw7M
レールガンSで妹編やるのか
食べ飽きてるのだが...

888名無しさん:2013/03/27(水) 11:37:33 ID:t1k.WjgI
>>877
お前が言うのかそれを…

889しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/27(水) 11:37:39 ID:vnDOS88c
なので原因をなんとかのせいというなら
PS3と360のせいになるなw

890しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/27(水) 11:38:23 ID:vnDOS88c
>>885
PS4には大打撃だよ

891名無しさん:2013/03/27(水) 11:38:23 ID:XIU7H9wk
>>884
beforeは明示されてないけど
まあ普通に考えて現最新ファームじゃないかね

Afterは来月予定のアップデート後って書いてある

892名無しさん:2013/03/27(水) 11:39:24 ID:Dy8A5tqU
>>844
4月のアップデート適用前と適用後の比較でしょう。

893カミルバ ◆rojrk.IS06:2013/03/27(水) 11:39:38 ID:aoNqBz22
バトルステーションの新作さえ出れば…

旧二作がプレミア化してて吹いたのは内緒

894ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/03/27(水) 11:39:45 ID:drWkyt/k
>>884
動画の説明見れば分かるけど、4月のだよ。

>>883
まだまだ、欧州危機は続きそうですな。今年は欧州ではソニーも任天堂もマイクロソフトもあんまり売れないかもねえ。

895名無しさん:2013/03/27(水) 11:39:48 ID:d3bNCBEU
ガルパン最終話見たら、戦車欲しくなった

896名無しさん:2013/03/27(水) 11:40:11 ID:jCnWCoF2
スクエニの海外路線はDeus Ex: Human Revolution - Director’s Cutを国内で出してから軌道修正してくれ。
なんだかんだで買ってなかったらから、個人的にはかなりの都合の良いパッケージなんだよ。

897名無しさん:2013/03/27(水) 11:40:33 ID:GCh6IURA
何しょうもない喧嘩してんだよ

898名無しさん:2013/03/27(水) 11:40:53 ID:fQznQj22
>>890
|゚д゚ミ スクエニは、ハード初期にお付き合いタイトル1本は出すからね。
    それすら危うくなるし、それでなくとも発売タイトル絞られれば、
    たのみのマルチさえ根元から消滅するわけだ。

    サード頼みのSCEにとって、大手サードがCSに配分するリソースの現象は影響でかいわな。

899名無しさん:2013/03/27(水) 11:41:08 ID:9LCI/dxE
個人的には

伸び代はまだあるんじゃね?で止まってるブレイブリーデフォルトどうすんだ、

くらいしかないなぁスクエニ

900名無しさん:2013/03/27(水) 11:41:44 ID:d3bNCBEU
やっぱ重大発表は4月1日に発表すればいいとおもうよ

901名無しさん:2013/03/27(水) 11:41:46 ID:WAb6c5I.
>>895
まずはタミヤからはじめてなれてみようか

902しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/27(水) 11:41:52 ID:vnDOS88c
>>896
それは大丈夫だ
結果は再来年末になる

903名無しさん:2013/03/27(水) 11:42:03 ID:AoXZe2DE
>>864
あれ、こんな長かったっけ
モンハンしかやってないけど、ソフトによって違うとかあるのかしら

904名無しさん:2013/03/27(水) 11:42:25 ID:9tDCkCyo
多分エイドスの話は自分も読者も話がわからないだろうからねえ…

905帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/27(水) 11:42:42 ID:yU43GFxw
>>898
お付き合いでバウンサーHDを出そう(提案

906名無しさん:2013/03/27(水) 11:42:48 ID:HMd/m1p.
>>902
あぁ、つまりPS4と箱○後継の普及期に…

907名無しさん:2013/03/27(水) 11:43:28 ID:jCnWCoF2
>>902
やったー!
後は国内向けの続報待ちだ……

908名無しさん:2013/03/27(水) 11:43:51 ID:fQznQj22
|゚д゚ミ CSはリソースを再配分して、まだ儲かるタイトル/これから育つタイトルに集中投資するだろう。
    結果的にタイトル数は減少するか、あるいは3DS/スマホといったタイトルが増えるかもしれない。

    モバイル市場はたぶんCSのヒットタイトルの移植か派生タイトルを増やすんじゃないかなあ。

909しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/27(水) 11:43:58 ID:vnDOS88c

>>906
だから大打撃なんだよ

910名無しさん:2013/03/27(水) 11:44:59 ID:9LCI/dxE
株主総会あたりで海外拠点の売却、なんてお話も出そうだな

911名無しさん:2013/03/27(水) 11:45:00 ID:fQznQj22
|゚д゚ミ CSの開発費では、タイトルを増やすのはもう限界ってのもあるよね。

912名無しさん:2013/03/27(水) 11:45:22 ID:d3bNCBEU
だいあきゅーと

913名無しさん:2013/03/27(水) 11:45:32 ID:YMbUcQLE
しかしスパロボの敵オーラバトラーは回ごとに強さ違うな。
こっちのレベル上がってるからかもしれないけど。

914帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/27(水) 11:45:45 ID:yU43GFxw
本当はDL規模のゲームが増えればメーカーも好都合なんだろうけどねぇ
でも単価安いとそれはそれで厳しいか

915しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/27(水) 11:45:49 ID:vnDOS88c
>>910
それはないと思う

916∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/27(水) 11:46:09 ID:5sSXsdIg
>>864
USB機器(主にHDD)の再起動問題ってどうなるんだろう

917しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/27(水) 11:47:00 ID:vnDOS88c
>>916
アップデートされないとわからないね

918名無しさん:2013/03/27(水) 11:47:05 ID:IuIwtClE
>>864
おー、凄い
大分変わるねえ

919名無しさん:2013/03/27(水) 11:47:32 ID:d3bNCBEU
>916
SSDでやる人いないの?

920∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/27(水) 11:48:21 ID:5sSXsdIg
>>919
ランダムアクセス速度以外にWiiUでSSD使うメリットなんてないし
コストパーフォーマンス考えたらWiiUにSSDなんて劣悪の一言でしょ

921 ◆SUKEBEAO82:2013/03/27(水) 11:49:32 ID:E/asf.b6
>>913
_/乙(、ン、)_運命フル改してシンにガンファインファ9と見切りとカウンターつければ余裕だろ

922帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/27(水) 11:50:10 ID:yU43GFxw
>みなさ〜ん!3月も終わりに近づいて、暖かさも増してきましたね!
>村の掲示板の情報では、来週の頭あたりには桜も見ごろになるそうですよ♪
>そろそろお花見の計画をされている方もいらっしゃると思いますが、村でのお花見もぜひ楽しんでくださいね!
しずえさん、今日クソ寒いんですが・・・><

923しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/27(水) 11:50:12 ID:vnDOS88c
>>920
私はやったよw

924名無しさん:2013/03/27(水) 11:50:59 ID:zXMfvZs.
>>891,894
次のアップデートとの比較か。
贅沢を言えばもう少し早いほうがいいけど
比較すれば随分と早くなったね。

925名無しさん:2013/03/27(水) 11:51:06 ID:2HWbIEfc
洋ゲーは和ゲーを遥かに超えるくおりちーと売り上げでウハウハなんじゃなかったのか(ゲハ知識

926しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/27(水) 11:51:24 ID:vnDOS88c
>>924
夏でもう一段でしょう

927しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/27(水) 11:51:44 ID:vnDOS88c
>>925
開発費もはるかに超える

928名無しさん:2013/03/27(水) 11:52:13 ID:kb6NT0TA
>>923
当時のしがない氏はやたらと物欲強制したりしてたな。
何があった!

929名無しさん:2013/03/27(水) 11:52:15 ID:IuIwtClE
>>921
そこまでやりゃ機体関係ないだろw

930名無しさん:2013/03/27(水) 11:52:19 ID:d3bNCBEU
うーん、1時間どうぶつの森をダウンロードしてるんだが、まだ半分しか終わってないぞ…orz

931名無しさん:2013/03/27(水) 11:52:34 ID:fQznQj22
>>925
|゚д゚ミ あっちは駄作も無駄に金掛かってるからなあ。

932名無しさん:2013/03/27(水) 11:54:00 ID:2HWbIEfc
>>927
ですよねー
ゲーム開発にめちゃくちゃお金がかかるようになったのっていつごろなの?

933帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/27(水) 11:54:46 ID:yU43GFxw
スクエニはCODみたいに1年に1本荒稼ぎ出来るゲームを作りたいもんだね
いや、スクエニに限った話じゃないけど

934名無しさん:2013/03/27(水) 11:55:05 ID:cWDBiZ4E
実機での体感ではもっと短く感じると思うよ。>Wii Uの起動時間
YouTubeみたいな動画で見ると、実体感よりも長く感じるものだし。

935名無しさん:2013/03/27(水) 11:55:17 ID:/h3mX512
PC+次世代機でのリリース予定になってるThiefとかもどうなるやら

936名無しさん:2013/03/27(水) 11:55:53 ID:ibENLlyQ
それこそ、ローパワーハイパフォーマンスなゲーム開発ができればいいんだけどなw

937名無しさん:2013/03/27(水) 11:57:35 ID:/h3mX512
>>933
赤字の原因の一つであるヒットマンをスタジオ二つ使って毎年リリースなんて
無茶な計画がすでに存在しているという

938箱@:2013/03/27(水) 11:58:04 ID:0hOYKHVA
http://viploader.net/pic/src/viploader1250125.jpg

今なら貼れる

939名無しさん:2013/03/27(水) 11:58:21 ID:2HWbIEfc
>>933
スクエニが合併した理由って1年ごとにドラクエとFF出して荒稼ぎしたいからだと思ってた
まあドラクエがそんなに早く出せるわけないんだし無理だろうが

940名無しさん:2013/03/27(水) 11:58:58 ID:d3bNCBEU
>933
ぐらんつーりすも先輩「せやな」

941名無しさん:2013/03/27(水) 11:58:59 ID:9tDCkCyo
その手法が普及したら結局更なるハイパフォーマンスを求めてぶっこむところがでてくるのでは?

942名無しさん:2013/03/27(水) 11:59:34 ID:9LCI/dxE
ttp://www.inside-games.jp/article/2013/03/27/65055.html
【GDC 2013】NimbleBitが語る、「ゲーム制作における極意と禁忌」

>■ズルをするな
>画面には米国の"元"英雄ランス・アームストロング氏。会場爆笑。

>■通信を求めるな
>背景には『SimCity』のスクリーンショット。会場から笑い。

>■ビビるな
>背景にはうっすらとZyngaのロゴ。会場から失笑。

R-1芸人より笑えそうだな

943帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/27(水) 11:59:54 ID:yU43GFxw
>>937
ヒットマンってシステム的に毎年出すにはキツそうじゃないか?w

944名無しさん:2013/03/27(水) 12:00:09 ID:0yOkh8S6
ttp://up.null-x.me/poverty/img/poverty54189.jpg
ttp://up.null-x.me/poverty/img/poverty54190.jpg
ttp://up.null-x.me/poverty/img/poverty54185.jpg
ttp://up.null-x.me/poverty/img/poverty54186.jpg
ttp://up.null-x.me/poverty/img/poverty54187.jpg

キャラ固定で後はいつも通りって感じかな

945名無しさん:2013/03/27(水) 12:00:30 ID:cWDBiZ4E
>>938
何か幽幽白書に出てきそうなキャラだな。

946名無しさん:2013/03/27(水) 12:00:38 ID:fQznQj22
>>932
|゚д゚ミ プリレンダムービー全盛のPS時代にはもう高騰が問題にされてた。
    ゲーム市場が絶好調だったから無視されてたけど、次の世代では死ぬって言われてた。

    次のPS2時代になっても開発費は上がり続けて、一方でゲーム市場が緩やかに縮小を初めたこともあって、
    ゲームで儲からなくなって大手同士が次々と合併する事態になったし、泡沫は消えていった。
    本格的にヤバいと言われるようになったのはこの辺かな。

    その次になると、解像度がHDになることでたくさん描きこまないと見栄えが悪くなったので、更に上がった。
    それでもアメリカでは市場が拡大していて景気のいい販売本数が乱舞してたので、あまり意に介されなかった。
    金を掛けてもアメリカで売れればバラ色!つって日本のメーカーがそろって討ち死にしたりした。
    で、当のアメリカでも売れてるけど金掛かり過ぎて儲かってないのが数年で明らかになった。
    EAが万年赤字体質になったのがこの世代で、後半には割と大型の倒産が複数でた。

    で、今世代は本当の意味でHDになる。
    今までは内部解像度は落としてアプコンしてたのが、ネイティブ解像度で作ることに。
    どうなるかは、まだよくわからないけど、たぶん開発費はまた上がる。

947名無しさん:2013/03/27(水) 12:00:55 ID:d3bNCBEU
>939
21世紀にはドラクエ20くらいなってると
マジにむかしおもってたお

948名無しさん:2013/03/27(水) 12:02:29 ID:AoXZe2DE
>>933
CODはどうしてあのクラスのを年一で出せるんだろうな
というか、そう感じるゲームが向こうには少なくないというか

949名無しさん:2013/03/27(水) 12:03:37 ID:9tDCkCyo
■パクりのことを気にするな
背景に右肩下がりのグラフと再度Zyngaロゴのコンビネーションで笑いを取りに来ました。

950名無しさん:2013/03/27(水) 12:03:46 ID:2HWbIEfc
>>946
やっぱりPS2時代がでかかったか
当時から開発費ケチったなこれってソフトが結構出てたしなー

951∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/27(水) 12:04:02 ID:5sSXsdIg
>>923
えーもったいないw

952名無しさん:2013/03/27(水) 12:04:22 ID:2HWbIEfc
あ、すいません960の人にお願いしても良いですか?

954しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/27(水) 12:05:42 ID:vnDOS88c
>>946
???『PS3より開発費は下がる

955名無しさん:2013/03/27(水) 12:06:06 ID:YMbUcQLE
>>922
でもいきなり咲きまくってる所もあるしなぁ。

>>921
いや○○話なんだけど、ほとんど改造してないユニットでも
精神コマンドつきで倒せたりしてね。
普段は逆なんだが。

956名無しさん:2013/03/27(水) 12:07:17 ID:ibENLlyQ
>>946
性能上できないからではなく、開発費の問題で720Pはありそうだな。
個人的には1080Pも720Pも大した違いないからいいけども。

しかし、HDHD言って煽ってた割には前世代HD機もアプコンはけっこうあったんだよなw

957名無しさん:2013/03/27(水) 12:07:22 ID:qgeauLUU
ほう今回の世界樹はキャラ固定っぽいのか

958名無しさん:2013/03/27(水) 12:07:28 ID:9tDCkCyo
そしてその時期に絶好調に見えたスクウェアのつまずきがあるんだよね
みんな映画のせいにされてるけど

959名無しさん:2013/03/27(水) 12:07:47 ID:9wKqTGYs
とりあえず貼るのは次スレとして
いくらなんでも先週比1万アップって・・・

960名無しさん:2013/03/27(水) 12:08:17 ID:4JzKU136
だるい
かえりたい

961名無しさん:2013/03/27(水) 12:08:28 ID:fQznQj22
>>956
|゚д゚ミ というか1080pで内部でもレンダリングしてるタイトルの方が少ないんじゃない?

962名無しさん:2013/03/27(水) 12:08:52 ID:fQznQj22
>>960
|゚д゚ミ スレを建てるまで帰ることまかりならぬ。

963カミルバ ◆rojrk.IS06:2013/03/27(水) 12:09:26 ID:aoNqBz22
結構どころか9割以上アプコンだよ。
さらに見た目をよくするため、FPSを30にしてエフェクトをかけまくる。

964名無しさん:2013/03/27(水) 12:09:54 ID:2HWbIEfc
>>953
一瞬新作情報かなんかかと思ったけどただの業者さん?

965名無しさん:2013/03/27(水) 12:12:27 ID:ibENLlyQ
マリオギャラクシーはSDとは言え、処理落ちもせずヌルヌル動きまくっていたんだからすごいよな。
あんなゲーム、PS3や360でも難しかったんじゃないか。

>>961
まあ正直、きれいに見えればアプコンでいいんじゃないかという気はするけどね。
VITAちゃんみたいに、自前でモニター持ってるのにアプコンってのはちとチグハグだけどw

966しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/27(水) 12:12:41 ID:vnDOS88c
>>961
だね

720pの方がWiiUとしては有利だ

967名無しさん:2013/03/27(水) 12:12:44 ID:BwXSawbY
>>944
ししょーは?

ぶつ森の方はいいですw

968箱@:2013/03/27(水) 12:13:15 ID:0hOYKHVA
ホリエモンやせたな

969960:2013/03/27(水) 12:13:48 ID:4JzKU136
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)IONはコケると思うよ。避難所スレ1876
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1364353950/

>>960


970名無しさん:2013/03/27(水) 12:14:03 ID:UekBSCyM
次スレは?

971名無しさん:2013/03/27(水) 12:14:26 ID:9tDCkCyo
昔はロックマンとか1年1作ペースで出てたんだが、それでも乱発とかいわれなかったなあ

972しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/27(水) 12:14:27 ID:vnDOS88c
>>965
Wiiは固定シェーダだしメモリは1T-SRAMだから局所的にはPS3より上だよ

973名無しさん:2013/03/27(水) 12:14:34 ID:BwXSawbY
>>969

974名無しさん:2013/03/27(水) 12:15:02 ID:cWDBiZ4E
>>969
乙!

975名無しさん:2013/03/27(水) 12:15:07 ID:2HWbIEfc
>>969
ありがとうございます


976名無しさん:2013/03/27(水) 12:15:37 ID:UekBSCyM
ああん先越された

977960:2013/03/27(水) 12:16:00 ID:4JzKU136
KoFは毎年出てて
2000あたりからは乱発扱いだったっけか

978しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/27(水) 12:16:36 ID:vnDOS88c
なんてことだ
定食でとなりに座ったおじさん

ドラクエのマイページをiPadで見てるぞw

979カミルバ ◆rojrk.IS06:2013/03/27(水) 12:17:48 ID:aoNqBz22
>>978
フレ申請しよう!w

980名無しさん:2013/03/27(水) 12:18:02 ID:T5rmkkko
>>978
|з-) ビクッ

981しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/27(水) 12:18:10 ID:vnDOS88c
>>979
無理w

982名無しさん:2013/03/27(水) 12:18:47 ID:2HWbIEfc
>>977
個人的にはオロチ編とかやりだした時点でついてけなくなったな

983しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/27(水) 12:18:49 ID:vnDOS88c
大テレビ東京氏はiPadユーザーとメモメモ

984名無しさん:2013/03/27(水) 12:19:09 ID:HMd/m1p.
>>978
飯店に勧誘するんだ!w

985名無しさん:2013/03/27(水) 12:19:24 ID:YMbUcQLE
>>969
乙です。

986名無しさん:2013/03/27(水) 12:20:52 ID:0h..f4lA
お昼休みしびびー

987名無しさん:2013/03/27(水) 12:20:52 ID:mWRhL1tk
>>883
キプロスといい、今年の欧州もたいへん
そうですね。 ( ̄◇ ̄;)
今年の欧州は厄年か⁈

988しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/27(水) 12:21:00 ID:vnDOS88c
羽衣きてたなw

989しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/27(水) 12:21:16 ID:vnDOS88c
>>986
しびびうなぎいぬー

990仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/03/27(水) 12:21:21 ID:/gB/guMI
>>969

>>980
ニアミスかw

991帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/27(水) 12:22:38 ID:yU43GFxw
おっさんが羽衣着てると聞いて

>>969


992名無しさん:2013/03/27(水) 12:23:40 ID:38phGpec
本来SNKキャラのお祭りゲーのはずなのに、登場キャラの半数ぐらいががオリキャラとか言う訳わからん事になってた時点で
KOFは迷走しまくってたわなw

993名無しさん:2013/03/27(水) 12:23:43 ID:Dy8A5tqU
夏?にはMiiverseで同じような事が起きるのか。

>>969
乙です。

994名無しさん:2013/03/27(水) 12:25:01 ID:cWDBiZ4E
Miiverseに岩田社長が来てたらしい。

995名無しさん:2013/03/27(水) 12:30:08 ID:BMcYXgYw
>>969
乙です

996名無しさん:2013/03/27(水) 12:33:16 ID:zXMfvZs.
>>969
乙。

せっかく任天堂がWiiで一旦ブレーキをかけて別方向に行こうぜって提案したのに
他は全力で蹴り上げたもんな。
苦しくなるのも仕方ないよね。

997名無しさん:2013/03/27(水) 12:34:19 ID:vZdO0PoY
>>992
元々完全オリジナルでやる計画じゃなかったっけ
新規キャラがネタ切れで他所から引っ張ってきて完成したのが最初の94だったはず

998名無しさん:2013/03/27(水) 12:35:08 ID:YMbUcQLE
>>993
春予定じゃなかった?

999名無しさん:2013/03/27(水) 12:35:08 ID:UekBSCyM
>>997
僕の記憶が確かならそこから人気でてきたような気がする

1000名無しさん:2013/03/27(水) 12:35:17 ID:T5rmkkko
|з-) 1000ならWiiUに現れた最初は誰も見向きもしなかったソフトが新ジャンルを開拓し、救世主になる。
   ただしサード製ではない。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■