■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1871
1名無しさん:2013/03/22(金) 11:58:47 ID:tGo0XoIo
ここは「PS3はコケそう」と思ったりしてる人達が、その予想について語り合うスレです。
コケの定義は人それぞれ。
「初めてのスレ立てなので」
「三行ネタは」
「また今度」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1870
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1870

本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5301
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1361025460/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューあたりから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/

2名無しさん:2013/03/22(金) 11:59:27 ID:tGo0XoIo
コケそうな理由 Ver.6.50

集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITA向けタイトルは発売延期や一部中止が出てくる状況。トーセは11タイトルの計画が2タイトルになった!12月、4タイトルで大丈夫か?
・WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。

落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度第3四半期累計は46億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず。
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEO。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・SCEの現在の戦略目標は黒字維持。VITAやPS3の恒常的な値下げ困難に。

ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・決算短信にはこっそりPSNの減損実施のコメントが記載。やはりダメージは大きかった?
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは間に合わない可能性大。果たしてアーカイブスは?

3名無しさん:2013/03/22(金) 12:00:30 ID:tGo0XoIo
あらあら   ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○???『ルイマン2が訊くやっときたかと思ったら
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○???『出だしからオチてるじゃねぇか!

4名無しさん:2013/03/22(金) 12:06:25 ID:tGo0XoIo
>>1
おおう。前スレURL貼れてなかったorz
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1363839762/

5名無しさん:2013/03/22(金) 12:08:32 ID:sR2PoFBg
ttp://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1303/22/news048.html
大江戸温泉物語で「初音ミク祭り」開催 千本桜とコラボ

花見湯的な

6名無しさん:2013/03/22(金) 12:15:07 ID:pJ1QofM.
ネタ投下


3月21日発売ファミ通DS+Wii5月号142ページの編集長コラムより
>さらにさらに次号は、今この場ではまだ言えない超ビッグなタイトルの情報をお届けできそう。
>しかも、それは一つだけとは限らない!?
>こちらも自信を持ってお届けできる情報なのでお楽しみに!

7名無しさん:2013/03/22(金) 12:16:47 ID:obhtNVa6
>>6
|з-) あ、ダイレクト見るんで別にいいです。

8名無しさん:2013/03/22(金) 12:18:26 ID:YVuhF3yI
>>7
そこはせめて、ニンドリで読むからと言おうよw

9名無しさん:2013/03/22(金) 12:18:35 ID:t2OCMUtI
>>7
そんなミもフタもないことをw

10名無しさん:2013/03/22(金) 12:19:06 ID:lzw7xVLk
VITAのビッグタイトルの方がきになる
どれほどのもんかと

11∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/22(金) 12:19:16 ID:qKe0L4iM
どうせ雑誌よりダイレクトの方が早いしなぁwww

12名無しさん:2013/03/22(金) 12:19:19 ID:0ra87hCI
お昼休みしびびー

13しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/22(金) 12:20:50 ID:cEb7b0HE
>>12
しびびうなぎいぬー

14名無しさん:2013/03/22(金) 12:20:53 ID:VGQexVnA
>>12
しびびー

雑誌のその手の煽りがホントにビッグニュースだったことってどれくらいあったっけ?
とりあえず電撃PSのは日本一クラスのばかりだったのは覚えてるけど

15名無しさん:2013/03/22(金) 12:21:26 ID:3pGTy086
4月からは色々と盛り上がりそうでいいねえ。

16松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/22(金) 12:21:56 ID:3E2uxtN.
>>6
デウスエクスですかな?

17しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/22(金) 12:23:36 ID:cEb7b0HE
http://i.imgur.com/VpwLGWj.jpg

大テレビ東京ブース

18しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/22(金) 12:24:40 ID:cEb7b0HE
http://i.imgur.com/m0pNZUe.jpg

黄色い悪魔

19名無しさん:2013/03/22(金) 12:25:16 ID:3/QMNq8k
ソードアートオンラインも実写化か…

20名無しさん:2013/03/22(金) 12:25:24 ID:khNeUCW6
>>16
機械仕掛けの神がどうかしましたか?

21名無しさん:2013/03/22(金) 12:25:40 ID:VGQexVnA
>>18
左にメガネの死神も見える

22名無しさん:2013/03/22(金) 12:25:43 ID:lzw7xVLk
日本一は岐阜県各務原市の一年生にプリニー防犯ブザーをプレゼントしているのは好感をもてる(ファミ通情報)
ちょっとほしい

23しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/22(金) 12:25:52 ID:cEb7b0HE
http://i.imgur.com/P4elBiO.jpg

懲りずにシェリル

24名無しさん:2013/03/22(金) 12:26:30 ID:127z7y.2
>>19
そこまでするほどの作品だったっけ?

25松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/22(金) 12:27:14 ID:3E2uxtN.
>>20
あ、いや創作における概念の方ではなくてですね…
レーティング的に考えてありえないか…

26名無しさん:2013/03/22(金) 12:27:55 ID:VGQexVnA
ナーヴギアを被ったプレイヤーのリアル側を延々と描写する映画だったりしてね
低予算で撮れるよ!

27名無しさん:2013/03/22(金) 12:28:12 ID:sR2PoFBg
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20130322_592720.html
SCEとUnityが戦略的提携
開発ツール「Unity」の最新版がPS4やPS Vitaなどに最適化

>「プレイステーション」向け「Unity」を使用することで、PSM用コンテンツを
>開発できるだけでなく、これまでiOS、Android用コンテンツとして開発した
>タイトルを容易に移植できるという。

大マルチ戦略?

28名無しさん:2013/03/22(金) 12:29:01 ID:dCHdfbYQ
>>14
雑誌どころかソニーなんかメーカ自体でビッグニュース煽るけどね。
出てくる秘策はPSPの値下げとかだけど。

29名無しさん:2013/03/22(金) 12:29:03 ID:obhtNVa6
|-) え、何?

30しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/22(金) 12:29:31 ID:cEb7b0HE
>>27

そうだよ
F2P増やす目的でしょう

31しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/22(金) 12:29:41 ID:cEb7b0HE
>>29
大テレビ東京

32名無しさん:2013/03/22(金) 12:30:37 ID:khNeUCW6
>>27
バカジャネーノ

33名無しさん:2013/03/22(金) 12:31:27 ID:qRLdp4Mk
>>14
どんな大作でもフラゲネタバレされるから
雑誌を買う意味ないよね

34名無しさん:2013/03/22(金) 12:32:06 ID:127z7y.2
ここはマクロスFを実写化すると言うのはどうか?(棒

35名無しさん:2013/03/22(金) 12:32:10 ID:PYCpmYVI
>>19
またTMA?

36しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/22(金) 12:32:34 ID:cEb7b0HE
>>34
シェリルの適任がいないだろう

37名無しさん:2013/03/22(金) 12:32:58 ID:dCHdfbYQ
>>27
ありにゃん氏とか、ファンボーイ諸氏が望むような大作主義じゃないのね。
スマホゲーレベルを望んでるユーザって誰だろう。

38しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/22(金) 12:33:23 ID:cEb7b0HE
>>37
いろいろお客さんはいる

39名無しさん:2013/03/22(金) 12:33:33 ID:obhtNVa6
>>27
|з-) うわあ…。

40名無しさん:2013/03/22(金) 12:33:44 ID:dCHdfbYQ
>>36
油断してはいけない。
外人さんだと、ホントにそのものな人いたりするからなぁ。

41名無しさん:2013/03/22(金) 12:34:23 ID:YVuhF3yI
>>36
という言い方をするからには
アルトやランの配役には腹案があるのだな?(棒

42名無しさん:2013/03/22(金) 12:34:41 ID:127z7y.2
>>36
そりゃ現役アーチストなりアイドルがねじ込まれるんですよ(耳ほじ

43しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/22(金) 12:34:58 ID:cEb7b0HE
>>40
適任がいるなら30回は見る

44名無しさん:2013/03/22(金) 12:35:12 ID:VGQexVnA
雑誌が初出の大作というのは今でもあるけど
事前に煽った上での大作は少なくともこの数年は覚えが無いんだよね

45しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/22(金) 12:35:13 ID:cEb7b0HE
>>41
どうでもいい

46名無しさん:2013/03/22(金) 12:35:20 ID:GsaBTXDM
>>27
5pb.大勝利フラグだな(棒

47名無しさん:2013/03/22(金) 12:36:03 ID:sR2PoFBg
>>37
まー比較的(コストの)軽いゲームをスマホとマルチできるってのは
メーカー的には嬉しいかもしれん
何せ発売リストだけはいっぱいにできるw

ユーザーのメリットは分からんなぁ、決済をスマホみたいに電話に寄せたり
できないし。

48名無しさん:2013/03/22(金) 12:36:18 ID:z4JqK0Tw
シェリル以外どうでもいいんかいw

49名無しさん:2013/03/22(金) 12:36:58 ID:mp47trzI
昼コケさん
久しぶりに都会に出てきたのでゴーゴーカレーなう
思い切ってメジャーにするかな

50名無しさん:2013/03/22(金) 12:37:11 ID:tGo0XoIo
というかunityはwiiUも採用してるでしょ?

F2P路線はPSMがあの有様じゃあねぇ。

51しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/22(金) 12:37:42 ID:cEb7b0HE
>>48
当然だ

52名無しさん:2013/03/22(金) 12:37:43 ID:dCHdfbYQ
>>44
そもそも煽り方自体が定型化して、驚きってものが全くないからなぁ。
カウントダウンとか。
これはびっくり箱です、と出して吃驚させるのなんて、かなり難しいことだ。

53名無しさん:2013/03/22(金) 12:37:58 ID:7qV5jC4M
>>24
AVのことでしょう

54名無しさん:2013/03/22(金) 12:38:06 ID:khNeUCW6
>>48
しがない人はそういう人よ?

55名無しさん:2013/03/22(金) 12:38:37 ID:khNeUCW6
>>53
TMAかよ!

56名無しさん:2013/03/22(金) 12:39:14 ID:127z7y.2
>>53
納得したw

57名無しさん:2013/03/22(金) 12:39:47 ID:dCHdfbYQ
つまりしがない氏は、シェリルの実物が登場し、マクロスが銀河鉄道な実写映画をお望み。

58名無しさん:2013/03/22(金) 12:40:40 ID:notPT.A2
昼コケ


海外 コスプレとか
外人 コスプレとかで画像検索すると
すごいの引っかかったりするよね
前にどこかで見たミスターサタンとゼルダ姫は
パーフェクトだった

59名無しさん:2013/03/22(金) 12:41:18 ID:qy3LQmFA
ランカ好きだが、TV版のあの描写考えるとそりゃボロクソに言われるよなあと納得してしまう俺が居る。
映画版は綺麗なランカだったけど、どう足掻いてもシェリル大勝利だし・・・

60名無しさん:2013/03/22(金) 12:41:20 ID:MXeeX8.w
>>14
ファミ通:10年に一度の大スクープ 3DS版MH3G!!ドャ

61名無しさん:2013/03/22(金) 12:41:22 ID:3/QMNq8k
>57
「きかいの体がほしい」って願って
触手の生えた奇怪な体になってしまうん?

62名無しさん:2013/03/22(金) 12:42:19 ID:MXeeX8.w
>>27
やらないはず無いよな。
売れるかどうかは別としてソフトの数は増えるんから。

63名無しさん:2013/03/22(金) 12:42:20 ID:tGo0XoIo
このリンクは好きだ
http://www.vooks.net/images/3dsLaunchAUreal11.jpg

64名無しさん:2013/03/22(金) 12:42:37 ID:YVuhF3yI
しがにゃんの発言て、どこまでがジョークなのかいまいち判らんのが

65名無しさん:2013/03/22(金) 12:42:44 ID:WjqL6F9E
>>58
セーラームーンだかのコスプレが凄かった
別の意味でパーフェクトだった

66名無しさん:2013/03/22(金) 12:43:03 ID:FlD3.jbE
全部ジョークだよ

67名無しさん:2013/03/22(金) 12:43:15 ID:dCHdfbYQ
背中に大剣背負うってのが格好いいってのは、いつ頃できた文法なんだろう。

でも、大剣背負ってても、先引き摺ってたら格好わるいよね?
ttp://image.noelshack.com/fichiers/2013/12/1363858920-3.jpg

68名無しさん:2013/03/22(金) 12:43:34 ID:7qV5jC4M
>>44
最近のカウントダウンはスマホがトレンド
主にスクエニ方面で

来週のセガ新作は、一番売れそうなのが龍新作なんだろうけど、
龍だされてもなー、いつもの通りな結果が推測される

69しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/22(金) 12:44:49 ID:cEb7b0HE
ないすじょーく

70名無しさん:2013/03/22(金) 12:45:13 ID:127z7y.2
>>59
やはりマクロスのパターンとして最後は年増が…

71仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/03/22(金) 12:47:10 ID:6VTo/kXA
>>70
コラ(棒

72名無しさん:2013/03/22(金) 12:47:17 ID:3/QMNq8k
いランカちゃん…

73名無しさん:2013/03/22(金) 12:47:21 ID:sR2PoFBg
>>70
「なんですか?このオバサン」からよくもまぁ、
だったな1作目がすでに

74名無しさん:2013/03/22(金) 12:47:22 ID:127z7y.2
>>67
ベルセルク位から?
むしろ引きずって持ってくる某キャラの方が面白かったけどね。

75名無しさん:2013/03/22(金) 12:47:23 ID:8Fze6lh2
>>64
ブラックジョークって概念もあるよね。

76名無しさん:2013/03/22(金) 12:47:30 ID:lzw7xVLk
マクロスについての知識はメガネが割れることしか知らない

77しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/22(金) 12:47:42 ID:cEb7b0HE
うお、本当に蒼きウルがある
http://i.imgur.com/EfebOxf.jpg

78名無しさん:2013/03/22(金) 12:48:44 ID:cRRT.yR2
>>67
FF7のクラウドかな?

79名無しさん:2013/03/22(金) 12:49:03 ID:khNeUCW6
>>77
続編きたー

80しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/22(金) 12:49:16 ID:cEb7b0HE
http://i.imgur.com/FDu9INT.jpg

じっしゃー

81名無しさん:2013/03/22(金) 12:49:34 ID:VGQexVnA
>>60
あれも別に前フリは無かったし

82仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/03/22(金) 12:50:04 ID:6VTo/kXA
>>77
赤い

83しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/22(金) 12:50:12 ID:cEb7b0HE
しかし、シェリルの実物はみてみたいなw

84名無しさん:2013/03/22(金) 12:50:46 ID:GLASytSw
>>77
また制作費回収に15年かけるのか(棒

85名無しさん:2013/03/22(金) 12:51:07 ID:YVuhF3yI
蒼きウルにせよパト実写にせよ、
スポンサーがろくにつかなくて立ち消えする予感がどうしても拭えないのだがw

86ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/03/22(金) 12:51:31 ID:LlUNcwlg
大剣と言ったら、僕の中ではベルセルクのガッツのイメージだな。

87名無しさん:2013/03/22(金) 12:51:58 ID:sR2PoFBg
オネアミスって正直殆ど印象に残っていないなー

88しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/22(金) 12:53:44 ID:cEb7b0HE
http://i.imgur.com/WVQb4Uk.jpg

悟空

89ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/03/22(金) 12:55:01 ID:3mS9U57E
>>85
http://suppon.co.jp/

( ・_・)

90名無しさん:2013/03/22(金) 12:55:24 ID:notPT.A2
コナンザグレートは剣背負ってなかったっけ
野太刀とか尋常ではない大きさの武器ってのは
立ち回りが派手になるのに加えて
登場人物の異能というか特殊性を分かりやすく説明できるんで
創作では使い勝手が良い

91名無しさん:2013/03/22(金) 12:55:57 ID:sR2PoFBg
>>89
いいURLだなぁw

92名無しさん:2013/03/22(金) 12:57:12 ID:7qV5jC4M
>>85
メドがついてやってんじゃない?

最近は3〜40くらいの独身狙ったコンテンツ花盛りやね
人口も多いし趣味に使える金くらいもってるし

93名無しさん:2013/03/22(金) 12:57:16 ID:YVuhF3yI
>>89
だれか来ると思ったけどぼんさんだったか
その勇気を讃えて私の地元に来たときはスッポン料理を奢るぜよ

94こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/03/22(金) 12:58:26 ID:EWqJV6Ec
おはー
真っ昼間からみんなお盛んですね(素

95名無しさん:2013/03/22(金) 12:59:14 ID:LBz3hHjQ
>>92
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/19/7e5ace0d5951d30ed15ca899422b6c6f.jpg

96名無しさん:2013/03/22(金) 12:59:16 ID:notPT.A2
パトレイバーの実写はシナリオはもうどうなってもいいので
頑張って1/1レイバー作ってくれないかなー
コクピットだけでもいいんだけど
全部青マキにしちゃうのかな

97名無しさん:2013/03/22(金) 13:00:26 ID:127z7y.2
>>83
コスプレ画像も雰囲気ある人はそうそう出て来ないですねえ。
1件だけ検索で探したけど、リンク先にしたらばのNGワードが
あるらしく貼れない。

98しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/22(金) 13:03:03 ID:cEb7b0HE
http://i.imgur.com/C0TwSYO.jpg
姐さんよう1

99名無しさん:2013/03/22(金) 13:03:15 ID:t2OCMUtI
>>89
合衆国すっぽんぽんだっけ

100名無しさん:2013/03/22(金) 13:03:38 ID:YVuhF3yI
>>92
いやね、東京国際アニメフェアって、スポンサーを集めるためのイベントだからさ

テレあずまあたりなら私より詳しいと思うけど、
ここでぶち上げても立ち消えになった企画は多いんだよ(遠い目

101名無しさん:2013/03/22(金) 13:03:43 ID:dCHdfbYQ
マクロスFって見てなかったので、似てるかどうかわからない。

【美少女】完成度MAXなコスプレイヤー画像集〜マクロスF:シェリルノーム編【カワイイ】
ttp://matome.naver.jp/odai/2133027801596393901

102しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/22(金) 13:04:04 ID:cEb7b0HE
http://i.imgur.com/i524Pqw.jpg
姐さん用2

103名無しさん:2013/03/22(金) 13:04:51 ID:3/QMNq8k
>96
1/1を作ってもいいけどそれだけで予算使い果たしてしょぼくなった映画もあるんだよ?

104∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/22(金) 13:05:20 ID:qKe0L4iM
>>89
平湯温泉かぁ
あそこに旅行に行ったときに代用鯛の泉鯛(ティラピア)食べたけど結構美味かったなぁ

105名無しさん:2013/03/22(金) 13:07:58 ID:LBz3hHjQ
>>103
ガンヘッドか(棒

106しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/22(金) 13:09:32 ID:cEb7b0HE
>>101
おお

107リキだも! ◆ty4gen42s2:2013/03/22(金) 13:10:50 ID:Q.UjJQJY
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
「オネアミスの翼」は昔「アニメだいすき!」で放送されたのをたまたま録画
してたので、こないだテープからDVDに落としたばかりですもー。

で、コナン・ザ・グレートと言われると、「テクノポリス」にて連載されてた
「ゲームジョッキー」という矢野健太郎先生の漫画を思い出しますも(ぼー

108名無しさん:2013/03/22(金) 13:11:36 ID:GLASytSw
ガンヘッドは武装した建機

109≡:>:2013/03/22(金) 13:14:19 ID:E.xwYt0Q
ガンヘッドといえばおっぱいぱい

110名無しさん:2013/03/22(金) 13:14:28 ID:127z7y.2
>>101
2ページ目の歩道橋の娘が、一番雰囲気あったけど
その写真じゃないんだよなあ。

111名無しさん:2013/03/22(金) 13:18:44 ID:l09/eD66
http://kids.dengeki.com/

電撃nintendoが創刊すると思ったら、デンゲキニンテンドーDSが休刊…
並存してやってく訳じゃないのね

112しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/22(金) 13:20:01 ID:cEb7b0HE
>>111
リニューアルでしょう

113名無しさん:2013/03/22(金) 13:20:46 ID:YVuhF3yI
>>107
コナン・ジョイスティックと今を以って名の無い女の子なんてだれが覚えてるんだ(棒

114帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/22(金) 13:30:22 ID:Ch3xm9b2
>>77
蒼きなのに赤い・・・

115名無しさん:2013/03/22(金) 13:36:09 ID:7qV5jC4M
任天堂専門誌はまだ3つ残ってんのかな?
PS専門誌は電撃のみになったんだっけ

116名無しさん:2013/03/22(金) 13:37:02 ID:127z7y.2
>>115
総合誌と名乗ってる専門誌があるけどねw

117名無しさん:2013/03/22(金) 13:42:25 ID:obhtNVa6
Square Enix Trademarks Fantasy Village, Final Fantasy Life Sim In The Future?
ttp://www.siliconera.com/2013/03/21/square-enix-trademarks-fantasy-village-final-fantasy-life-sim-in-the-future/
スクエニが「ファンタジービレッジ」という登録商標を取得


|з=) なんかもうタイトルがツッコミ所多すぎやろ。

118名無しさん:2013/03/22(金) 13:44:13 ID:VGQexVnA
>>116
プレステ通信なら誰も文句言わないのにな

119名無しさん:2013/03/22(金) 13:45:39 ID:t.dfUJjk
>>115
今度リニューアルする電撃とニンドリ・ファミ通DS+Wiiの3誌だね
とりあえず電撃のは新創刊号だけ買ってみるかな

>>117
FFの世界観でシム?

120名無しさん:2013/03/22(金) 13:46:50 ID:Gemf7Mu.
おはようコケスレ
いい天気だ

121名無しさん:2013/03/22(金) 13:49:27 ID:obhtNVa6
|з=) 「ファンタジーライフ」が「FF意識したぶつ森かよww」みたいな言われ方してたのに、
    当のスクエニが「ビレッジ=村」なタイトルつけてるんだもん。

122帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/22(金) 13:50:40 ID:Ch3xm9b2
チョコボの森にすればよかったのに(棒

123名無しさん:2013/03/22(金) 13:52:02 ID:VGQexVnA
Fuku Fukuの島?

124名無しさん:2013/03/22(金) 13:53:08 ID:l09/eD66
>>112
対象年齢層広げる方向のリニューアルだと予想。
なんせ今までの雑誌名が「デンゲキニンテンドーforKIDS」だったし。

125∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/22(金) 13:53:33 ID:qKe0L4iM
>>117
True FantasyなSim VillageでFantasy Lifeなんですね、わかりますん

126名無しさん:2013/03/22(金) 13:54:59 ID:Gemf7Mu.
>>98
おお!ねんぷちのアレだ!
ああいいなあ楽しみだなあ

127名無しさん:2013/03/22(金) 13:55:50 ID:sR2PoFBg
第一村人の「やめなよ」の一言でプレイスタートか(ぼー

128名無しさん:2013/03/22(金) 13:56:59 ID:Gemf7Mu.
>>102
ああっこちらは左と右にちょっとルカが!
わあい!カイルカ!カイルカ!わあい!
ありがとうしがないさん!

129しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/22(金) 13:58:48 ID:cEb7b0HE
>>128
喜んで貰えてなにより

130名無しさん:2013/03/22(金) 13:59:46 ID:7qV5jC4M
>>119
出版不況のご時世、3つ残ってるのは大したものだな
任天堂さんからしっかり広告費出てんのかしら

131しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/22(金) 13:59:54 ID:cEb7b0HE
http://i.imgur.com/UrWQ4gu.jpg

姐さん用おまけ

132名無しさん:2013/03/22(金) 14:00:24 ID:KHQ5jEec
>>131
ダヨーさんwww

133名無しさん:2013/03/22(金) 14:02:59 ID:Gemf7Mu.
ファンタジーライフはマーズ物語(メインのストーリー)始めたら終わるまできっちりやって、それからまた自由に遊べるのがいい
チョウチョのお願い叶えないかぎり次のマーズ物語は発生しないし

134名無しさん:2013/03/22(金) 14:04:43 ID:Gemf7Mu.
>>131
看板に描いてあるキャラが気になるw
なんかかわいいw

135しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/22(金) 14:09:23 ID:cEb7b0HE
>>134
喜んで貰えてなにより

136名無しさん:2013/03/22(金) 14:12:08 ID:Gemf7Mu.
今なら貼れる
http://koke.from.tv/up/src/koke19672.jpg
(新潟駅にて)

137しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/22(金) 14:16:44 ID:cEb7b0HE
>>136
なにこれ?

138名無しさん:2013/03/22(金) 14:17:20 ID:sR2PoFBg
アルビレックスとDBのコラボ広告だっけ

139しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/22(金) 14:21:56 ID:cEb7b0HE
あと壁紙あったんだがKAITOはなかった

140名無しさん:2013/03/22(金) 14:23:24 ID:Gemf7Mu.
>>138
そうそう。マツキヨの壁に二枚一組なのか必ず隣り合わせで貼ってある
撮りたいと思ってもつい忘れちゃって一昨日ようやく撮れた

141箱@:2013/03/22(金) 14:23:26 ID:c.M35CUQ
http://up3.viploader.net/pic/src/viploader1249870.gif

今なら貼れる

142名無しさん:2013/03/22(金) 14:24:15 ID:Gemf7Mu.
>>139
残念

143名無しさん:2013/03/22(金) 14:24:47 ID:t.dfUJjk
「インジャスティス:神々の激突」日本語吹き替えによる最新トレイラーが公開に
http://www.4gamer.net/games/167/G016744/20130322022/

出るのは知ってたが格ゲーだったのか

144名無しさん:2013/03/22(金) 14:25:49 ID:iblJYVOY
>>143
ですよ、開発はモータルコバットってシリーズ作ってる所らしい

145名無しさん:2013/03/22(金) 14:28:10 ID:khNeUCW6
>>143
作ってるのはモーコンの所だしなぁw

146名無しさん:2013/03/22(金) 14:28:29 ID:t.dfUJjk
>>144
モーコンか
初期のしか知らないけどなんてグロいゲームなんだろうと思ったなw

147名無しさん:2013/03/22(金) 14:28:45 ID:8Fze6lh2
>>144
ttp://blog-imgs-23.fc2.com/z/a/n/zanact/071226_02.jpg

148名無しさん:2013/03/22(金) 14:29:49 ID:9jwrSdb.
モーコンってモータルコンバットの事なのか
何かのコントローラーの事かと思ってた

149箱@:2013/03/22(金) 14:32:59 ID:c.M35CUQ
喪男コンバットってネタがあった記憶

150名無しさん:2013/03/22(金) 14:44:45 ID:sR2PoFBg
>ウナギ高すぎ 縮小する市場の悪循環 (ソースは日経)

ダネさん高騰中

151名無しさん:2013/03/22(金) 14:47:24 ID:5KpMnP46
モーコンはゴア表現が一周回ってギャグになってたなあ。
初期の2Dのがグロい。

152リキだも! ◆ty4gen42s2:2013/03/22(金) 14:47:25 ID:Q.UjJQJY
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
もし「とびだせドラクエの森」なんてのがあったら、はたしてどのようなことに
なるのでしょうかもー(ぼー

とりあえず、スライム族だらけの村にしたいですも。

153名無しさん:2013/03/22(金) 14:51:06 ID:PwOOKUP.
ファンタジービレッジってビレッジ系ソシャゲでない?
日本だとサンシャイン牧場とか。
今さらそっちかよ、とは思う。ときメモレストランとか遅いよな。

154名無しさん:2013/03/22(金) 14:52:11 ID:MXeeX8.w
>>149
魔法バトルですね?

○マホカンタ : 自分に向けられた「キモイ」等の罵声をそのまま相手に返す
○凍てつく波動 : つまらんギャグを飛ばして周辺を凍らせる
○コンフュ: 意味不明な発言で周囲を混乱させる
○メガンテ:自虐ネタで周りを巻き込みます
○サイレス: 空気を読めないとんちんかんな発言で周囲を絶句させる
○臭い息: 周囲の人間をことごとく不愉快な気分にさせる
○マヌーサ: 自分自身に幻影を見せ、現実に対する命中率を下げる
○グラビデ: 重苦しい雰囲気や嫌われオーラで周囲の人間を疲れさせ、体力を削り取る
○ラスピル: 周囲の人間を精神的に疲れさせ、精神力を削り取る
○バイキルト: 周囲の人間に不快感を与える力が倍増する
○トラマナ: クリスマス等にカップルだらけの街を一人で歩いてもダメージを受けない
○トヘロス: 自分の周囲に人が近寄ってこなくなる
○アストロン: 自分の殻に閉じこもる
○テレポ: 飲み会などの喪男が苦手な場から脱出する
○スカラ: 周囲の「キモイ」等の罵声や嫌がらせに対する忍耐力アップ
○フバーハ: 世間の恋愛至上主義の風から身を守ります
○メテオ: 高層ビルから飛び降りる 
○ザラキ: 周囲の人間を練炭自殺に巻き込む
○死のルーレット: 練炭自殺する仲間を周囲の人間の中から無作為に選ぶ
○死の宣告: 練炭自殺する仲間として指名する
○レムオル: 周りから注目されません。空気のようにいないと認識されます。
○ルーラ: 仕事が嫌になるとバックレ、自宅にひきこもる  唯一の安息の地である家にまっすぐ帰る
○ラリホー: 昼間なのに自分を眠らせる
○ラナルータ: 自分だけ昼と夜を逆転させる
○メガザル: 合コンに行くことで周りの男の評価を相対的に上げます
○バシルーラ: バイト先などで人がどんどんやめていきます。もしくは、自分を転勤で地方に飛ばします。
○ドラゴラム: ネット上では竜のようになります
○エナジードレイン: 貯金が減っていき、生活レベルが下がる。
○リレイズ: 高額生命保険

155箱@:2013/03/22(金) 14:57:58 ID:c.M35CUQ
http://up3.viploader.net/pic/src/viploader1249877.jpg

これを貼れって頭の中で聞こえた気がする

156名無しさん:2013/03/22(金) 15:00:42 ID:khNeUCW6
しかしハードル上げるの好きだなぁ某陣営は

157しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/22(金) 15:01:30 ID:cEb7b0HE
>>150
嗚呼、うなぎいぬがー

158箱@:2013/03/22(金) 15:05:47 ID:c.M35CUQ
>>154
よくまあかんがえたもんだ

159名無しさん:2013/03/22(金) 15:06:44 ID:bt12H4lI
>>155
デスクローですらないwww

160名無しさん:2013/03/22(金) 15:06:48 ID:8Fze6lh2
>>150
ソースは日経、市場縮小に歯止めがかかるフラグだな(ある意味棒なし

とはいえ、供給量増加や高いまま新規需要開拓とかは考えにくいだけに、完全養殖の採算性込みでの確立か?

161∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/22(金) 15:09:16 ID:qKe0L4iM
>>155
動物ですらないwwwwwwwwwwwww

162名無しさん:2013/03/22(金) 15:11:26 ID:QcSsoi36
>>155
何がとびだすんだwww

163名無しさん:2013/03/22(金) 15:15:21 ID:8Fze6lh2
>>162
少なくとも、射撃武器の弾丸等?w

164リキだも! ◆ty4gen42s2:2013/03/22(金) 15:18:25 ID:Q.UjJQJY
>>162
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
…………はらわた、ですかもー?

165名無しさん:2013/03/22(金) 15:20:45 ID:sR2PoFBg
カブ価(対人地雷の価格の隠語)

こういう世界か

166名無しさん:2013/03/22(金) 15:20:45 ID:pJ1QofM.
Wii U「ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン」のTVCMが公開
―Wii版の登録キャラクター数は100万に到達
http://www.gamer.ne.jp/news/201303220021/

167名無しさん:2013/03/22(金) 15:22:33 ID:obhtNVa6
|з-) 僕もソーシャルだと思ってる。

168名無しさん:2013/03/22(金) 15:23:18 ID:khNeUCW6
>>167
そうおっしゃるか

169名無しさん:2013/03/22(金) 15:24:14 ID:t.dfUJjk
そういや前にしがないさんが
ソーシャルで箱庭っぽいのを作ってるとこがあるって言ってなかったっけ

170ウナギダネ:2013/03/22(金) 15:24:23 ID:gsORke8s
|              人 人
|            ノ (, _  て
|           ノ<⌒8'´   `ヽ そ
|           ) レ'´i ノヾヽi)  ( 
|          ζ  ノ从  从  ( ナゼダ〜
|n オプティッ     )  ⊂>>157つ  (
|=#)<三三三三))  ⊂く  〉  (
|と           )   し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘

171∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/22(金) 15:25:04 ID:qKe0L4iM
>>164
101のアイツのはらわたをどうやってとびださせるのか、そこが問題だw
そういやNVは野良ロボがほとんどいなくて残念だったなぁ

172しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/22(金) 15:25:07 ID:cEb7b0HE
>>170
何故だ!

173帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/22(金) 15:30:11 ID:Ch3xm9b2
初めて中野ブロードウェイに来てみたが想像してた以上にカオスだった
秋葉原みたいなのね

174名無しさん:2013/03/22(金) 15:39:55 ID:t.dfUJjk
>>173
あそこも不思議な空間だよね
ゲームや漫画以外にも中古CDショップにはよくお世話になった
最後に行ったときは4階ががらんどうだったが

175名無しさん:2013/03/22(金) 15:42:30 ID:sR2PoFBg
ttp://www.inside-games.jp/article/2013/03/22/64917.html
『デジモンワールド リ:デジタイズ デコード』発売日決定、総イベント数は2倍以上に

ttp://www.inside-games.jp/imgs/zoom/357777.jpg
なんかシュールな画像

176カミルバ ◆rojrk.IS06:2013/03/22(金) 15:43:47 ID:3M23rrOc
>>166
キャラ数で宣伝するのはもにょる

日経トレンディで、1日の平均ログイン者数が25万という話はあるそうな。

177名無しさん:2013/03/22(金) 15:44:56 ID:3/QMNq8k
>176
国内最大になるの?

178名無しさん:2013/03/22(金) 15:48:27 ID:PwOOKUP.
>>177
今の国内二位がどこか分からないけど、余裕で一位じゃないかな。

179名無しさん:2013/03/22(金) 15:53:20 ID:QcSsoi36
数は力だよ
大勢の人がやってるものは手を出したくなるのが常だもの
ぶつ森やモンハンも他の人がやってるからってのが
触れるキッカケになった人は少なくないだろうしね

まあ、捻くれモノは別だけどなーw

180名無しさん:2013/03/22(金) 15:53:33 ID:t.dfUJjk
>>176
キッズタイムのみ利用や無料期間中の人もいるんだろうが結構いるなぁ

181名無しさん:2013/03/22(金) 15:54:42 ID:7qV5jC4M
>>166
そっかー複数もつのが当たり前なのか
倉庫キャラとか作るんだっけ

182名無しさん:2013/03/22(金) 15:55:17 ID:QcSsoi36
国内ログイン数か

全盛期のFFが20万弱
全盛期のROが15万弱

国内だと最高じゃないかな

183名無しさん:2013/03/22(金) 15:55:52 ID:QcSsoi36
>>181
「そうこ」
「きんこ」

こういう名前のキャラクターですね(棒なし

184名無しさん:2013/03/22(金) 15:56:08 ID:8Fze6lh2
>>182
「仮にピークでしかなかったとしても最多」ってわけか。

185名無しさん:2013/03/22(金) 15:56:54 ID:t.dfUJjk
>>181
倉庫はそこまでたまらないけど職人使い分けてるな
片方で武器作ってもう片方で錬金してる

186名無しさん:2013/03/22(金) 15:57:35 ID:7qV5jC4M
>>182
国内最高がFFで、
スクエニの人が自社記録更新とか
何度か言ってたから間違いなくトップでしょう

187名無しさん:2013/03/22(金) 15:57:38 ID:fc2Xq8QM
あら、Yahooに撮り鉄への厳しい意見が
いいお客さんじゃないとね

188名無しさん:2013/03/22(金) 15:57:47 ID:QcSsoi36
>>184
しかも、WiiU版からの参入があるからまだ上積みが望めるね

ただ、開発費はそれらより高そうだから
イカにして維持するかが大切だろうな

189名無しさん:2013/03/22(金) 15:59:01 ID:gHWNZh9E
「クッキングパパ」砂糖と塩を間違える……公式HPで謝罪
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130322-00000015-rbb-ent


ワラタw

190しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/22(金) 15:59:03 ID:cEb7b0HE
>>188
開発費は回収終わりました

191名無しさん:2013/03/22(金) 15:59:37 ID:QcSsoi36
>>187
お役所が動かない限りはどうしようもないけどね
事故も起きてるけど鉄道会社はこれ以上のコストはかけられないし

192名無しさん:2013/03/22(金) 16:01:00 ID:QcSsoi36
>>190
おや、意外と開発費かかってない?

滅茶苦茶豪勢な仕様って感じではないものの
丁寧に作ってる感じがしたからコスト高いのかなと思ったんだが

193名無しさん:2013/03/22(金) 16:02:05 ID:PwOOKUP.
>>182
FF11とかROのは登録ユーザー数の数字じゃなかったっけ?
一日のログイン数とか変な言い方だけど、アクティブユーザーと言っても通じないからかな。

194名無しさん:2013/03/22(金) 16:02:40 ID:QcSsoi36
>>193
いや、ログイン数
当時の登録ユーザー数なら50万超えてた

195名無しさん:2013/03/22(金) 16:04:23 ID:dCHdfbYQ
>>183
迷宮に一人佇む「かんてい」とな?

196名無しさん:2013/03/22(金) 16:04:29 ID:sR2PoFBg
>>187
まー、ホーム上にカメラ持って大挙して居てほしくない
正直異様だ

197名無しさん:2013/03/22(金) 16:04:55 ID:PwOOKUP.
>>194
FFだとログイン数って言うんだ。
超敷居の高いPS2BBユニット必須で50万って凄かったんだなぁ。

198名無しさん:2013/03/22(金) 16:05:50 ID:SPpgr7dM
>>197
全盛期だからPC版込みでしょ

199名無しさん:2013/03/22(金) 16:07:18 ID:QcSsoi36
>>197
当時のPC買う敷居と比べたら低い
MMOをコンシューマーに持ってきたってのはFF11の革新だと思うよ

200名無しさん:2013/03/22(金) 16:12:19 ID:MXeeX8.w
楽天で買った一本300円の万年筆が届いたのでちょっと試し書きしてみた。
初めての万年筆だけど、なかなか書き味がいいもんだね。

201名無しさん:2013/03/22(金) 16:14:22 ID:dCHdfbYQ
>>200
こうしてひたすら安万年筆を買いまくる、安万年筆道にのめり込んでしまうのだ・・・

202名無しさん:2013/03/22(金) 16:18:32 ID:akckBrZ2
>>136
真ん中で浮いてるの誰だよw

203名無しさん:2013/03/22(金) 16:21:01 ID:uNIvkpEM
あれこれ言われてた本家岡本の生存が確認される

http://app.famitsu.com/20130322_144458/

204名無しさん:2013/03/22(金) 16:24:04 ID:sR2PoFBg
>>203
おお、どこからどう見ても「○○もらえる」なCM打たれる系統

205名無しさん:2013/03/22(金) 16:24:46 ID:PwOOKUP.
>>岡本 ゲームリパブリック時代から、
       僕はもうコンシューマーは頭打ちだって社内で話をしていたんです。

あーあ。

206名無しさん:2013/03/22(金) 16:26:22 ID:obhtNVa6
>>203
|з-)ゞ シュッ

207名無しさん:2013/03/22(金) 16:27:53 ID:SPpgr7dM
>>205
やたら仕事取りまくってた癖に言うねえ…

208名無しさん:2013/03/22(金) 16:30:25 ID:sR2PoFBg
まーゲリパブが頭打ちまくってたのは確かだが

209名無しさん:2013/03/22(金) 16:31:13 ID:7qV5jC4M
>>203
普通に病気してたのか、大変だな

グリー海外向けの作ったけど売れなかったのでローカライズって話なのね
日本人に合うゲームかもしれんけど、今更このクラスのビジュアルだとどうすかね

210名無しさん:2013/03/22(金) 16:31:31 ID:gHWNZh9E
>>205
こういうのって後足で砂をかけるって言うのかね

211名無しさん:2013/03/22(金) 16:32:00 ID:MXeeX8.w
>>201
そんな道があるのかw
いろんな人がいるもんだね。

212名無しさん:2013/03/22(金) 16:33:10 ID:Y/YbT8e.
>>197
MHとかのMMBBならまだ敷居は低かったが初期のPS2だと
ネットアダプタ通販でしか買えなかったりそれでもメンドくさかったなあ。
クレカないとMMBBの契約も手間だったしなあ。

今のは随分と手軽になってきたよなあ。

213名無しさん:2013/03/22(金) 16:33:24 ID:obhtNVa6
|з-) コンシューマが限界なんじゃなく、お前らのアイデアが限界なんだろうと。

214名無しさん:2013/03/22(金) 16:33:55 ID:aX64k.e6
>>205
負け犬が言ってもなあw

215名無しさん:2013/03/22(金) 16:34:44 ID:3pGTy086
>>205
それの続きも酷いな。


> でも当時、社内のほとんどがコンシューマーのハイエンドなゲームを作りたいから、ここにきているという意見でした。
> ゲームリパブリックはその名の通り“共和国”だったので、みんなの意見を聞き入れながら舵取りしていました。
> その結果、僕が進みたい方向とみんなの進みたい方向が180度違っていた。
> もちろん、話し合ってのうえですから、僕も納得して経営していたんですけど。

216名無しさん:2013/03/22(金) 16:34:51 ID:SPpgr7dM
さらっと社員に責任なすり付けてるぞコイツ、経営者として最悪過ぎる…

217名無しさん:2013/03/22(金) 16:35:10 ID:MXeeX8.w
>>205
パクミンもソーシャルに逃げたから駆け込み寺みたいになってるんだろうな。

確かに今のコンシュマーでは、こういう会社は生き残れないよな。

218名無しさん:2013/03/22(金) 16:37:33 ID:PwOOKUP.
ゲリパブ時代にmixiアプリいくつか作ってリリースしてるんだけどな。

219名無しさん:2013/03/22(金) 16:39:02 ID:yXrXuVWA
>>211
人の道は千差万別さ(棒

220名無しさん:2013/03/22(金) 16:39:42 ID:gHWNZh9E
>>216
だから負け組なんだよな

221名無しさん:2013/03/22(金) 16:41:02 ID:sR2PoFBg
>>213
正直、この人はその時その時の売れ筋なぞってるだけという気が…
それで仕事拾ってくるのは凄いけど

222名無しさん:2013/03/22(金) 16:41:08 ID:MXeeX8.w
>>216
ここだけみると三流っていうより外道だね。

223名無しさん:2013/03/22(金) 16:41:16 ID:PwOOKUP.
最盛期に250人いた社員をみんなリストラして社長がこんなこと言うとかさ。
ソシャゲ事業失敗したら韓国バーベキュー店でも開くんかね。

224名無しさん:2013/03/22(金) 16:42:16 ID:uNIvkpEM
ゲームパブリックが消滅したも同然なのも当然の結果なんだと思えるインタビューだなあ

225 ◆XcB18Bks.Y:2013/03/22(金) 16:43:12 ID:h9oBbR1g
>>202
http://www.chance-cara.com/blog/wp-content/uploads/2013/03/130302_190720.jpg
どうやら柳下監督のようです。
昨シーズンには奇跡の残留の実績もありますが
ポスター的にはおいしいポジションなのかショボいポジションなのか…

226名無しさん:2013/03/22(金) 16:43:58 ID:MXeeX8.w
まぁなんていうか、確実にこのインタビューでまた一つ評判を落としただろうな。

227名無しさん:2013/03/22(金) 16:50:37 ID:p.RYJa9c
おや、岡ちゃん生きてたのか
悪い事じゃないが…戻ってきたとたんなにもCS下げソーシャル上げせんでもなぁ

228名無しさん:2013/03/22(金) 16:51:39 ID:C0i5ACoM
>>173
今はまんだらけだらけだけど、もうちょっと昔だと中古の業務用AV機器売ってる店とか
テレカ屋みたいなのとか中古CDやLDのお店とかがあって楽しさ更に倍って感じだった

地下の五段ソフトクリームはまだあるんでしょうか?

229名無しさん:2013/03/22(金) 16:53:08 ID:MXeeX8.w
アニメのDVDって途中で出なくなる事もあるんだ。
ttp://www.starchild.co.jp/special/joshiraku/release/bddvd.html

6巻って最後の巻だろうに、よっぽど売れなかったんだろうか。

230帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/22(金) 16:55:43 ID:e9Iu7xso
>>228
そこまで見てないw
ただ見に来ただけで何も買っても食べてもないw

231名無しさん:2013/03/22(金) 16:56:42 ID:.CKnl59M
彼らのお客さんってユーザーじゃないから…

232名無しさん:2013/03/22(金) 16:57:25 ID:3/QMNq8k
>229
特典CDの久米田のシナリオが遅れ気味とかなんとか、でね?

233名無しさん:2013/03/22(金) 16:58:05 ID:C0i5ACoM
>>230
まだブロードウェイ内にいるんでしたら是非どうぞw
あ、味は月並みです(正直な感想

234名無しさん:2013/03/22(金) 16:59:44 ID:.CKnl59M
没食らったってオチだろうどうせ

235名無しさん:2013/03/22(金) 16:59:46 ID:obhtNVa6
|з-) やはり彼らも売れるより金を儲けるのが好きなんだろう。

236名無しさん:2013/03/22(金) 17:02:31 ID:gHWNZh9E
ユーザーの事を歩くキャッシュカードと見てるのならさぞかしグリモバと気が合うんでしょうね(ゲス顔

237カミルバ ◆rojrk.IS06:2013/03/22(金) 17:03:58 ID:MX.GDOko
自分の舵取りが失敗したのをコンシューマ市場が儲からないからと責任転嫁するやつばっか

238名無しさん:2013/03/22(金) 17:06:12 ID:5KpMnP46
営利企業だから金儲けが好きなの自体は問題ないんだが
その儲け方がなあ…。

239名無しさん:2013/03/22(金) 17:06:21 ID:.CKnl59M
つかこの前の延期してなかった?それとも同じネタ>アニメじょしらく発売日
たしかあまりにも過激で云々とか

パクミンは結局「ネットでなにかやりたい(けど何やっていいかわからん)」
で起業しちゃって、作ったピクシブのフィギュア版は売って
とりあえずゲーム下請けで食って、ソーシャル一発当たって調子こいてたけどコンプガチャショックと開発費口頭で結局既存傘下

というむしろ何がしたいかはわかるけど、結局己の力量が足りなかったんじゃないか?っていう

240名無しさん:2013/03/22(金) 17:06:35 ID:PwOOKUP.
なんか非常にクズいものを見てしまって具合が悪くなったので
社長が訊くルイージマンション2でも読み返そう…。

241名無しさん:2013/03/22(金) 17:07:08 ID:obhtNVa6
|з-) 今に限らず「任天堂ハードは我々は儲からない」と公言した開発者と経営者いたがな。

242名無しさん:2013/03/22(金) 17:07:25 ID:gHWNZh9E
SCE「PSが売れなくなったのはコンシューマが衰退したせいだ!」
任天堂「だったら撤退すれば?w」
MS「我々を気にせずどうぞお先にw」
SCE「やだ」

243名無しさん:2013/03/22(金) 17:08:47 ID:.CKnl59M
任天堂ハードはだめだ!海外はだめだ!

と、どんどん責任転嫁ばかりのような…

244名無しさん:2013/03/22(金) 17:12:38 ID:sR2PoFBg
今後鉄火場も良いところになるであろう、スマホ市場でのご活躍を期待します(死んだ目で

245名無しさん:2013/03/22(金) 17:12:51 ID:yXrXuVWA
>>241
任天堂ハードで設けられるのは任天堂だけなのは確かだね。
ただ、どんなファーストにも隙間はあると思う。

そこを考えて作っていかなければ意味がない。

246名無しさん:2013/03/22(金) 17:13:01 ID:gHWNZh9E
>>243
まあそういう事しか言わなくなった老害はさっさと退場してもらって
新しい才能を育てていった方がゲーム業界の為になるけどね

247名無しさん:2013/03/22(金) 17:13:30 ID:fc2Xq8QM
Androidゲームか。iPhoneだから試すこともできん

248名無しさん:2013/03/22(金) 17:16:11 ID:kwMlVMCs
夕方だけどおはコケ。そしてラー油氏がまたクソゲーを引き当ててカワイソス。
みんなでオートレースって、1年以上の延期+まさかの一般販売なしと、
アレな要素が全開だったのに、それに突撃するってマゾですね。(棒なし

249名無しさん:2013/03/22(金) 17:16:43 ID:C0i5ACoM
数年後にはTwitterで岩崎と傷を舐め合う様子が見られそうだね岡ちゃん

250名無しさん:2013/03/22(金) 17:16:54 ID:5KpMnP46
相対的にではあるけどガンホーのがだいぶマシ。
…5年前だったら絶対言わない言葉だな。

251名無しさん:2013/03/22(金) 17:18:36 ID:Z/oQHUGQ
>>230
今ブロードウェイから帰ってきた中野住民だがソフト屋はまだあります
2階を久々に見てみたら、らしんばんまで参入してきてますますカオスになってきてビックリだ

252名無しさん:2013/03/22(金) 17:18:46 ID:sR2PoFBg
ttp://www.inside-games.jp/article/2013/03/22/64921.html
任天堂などが出展する「PAX East 2013」が間もなく開幕!
見所や注目タイトルをおさらい

ちょっとした発表がありそうなのはカプコンくらいか

253名無しさん:2013/03/22(金) 17:18:53 ID:Y/YbT8e.
普及率がゲーム専用機よりはるかに高い携帯・スマホっつう
プラットフォームで気楽に始めて楽しめるとかそういうんだったら
可能性はすげえあると思うんだけどねえ。

そういう見方をしてそれにそぐうモノを作れるところは、ってえとなあ。

254名無しさん:2013/03/22(金) 17:19:46 ID:MXeeX8.w
サードパーティーの商売自体がハードメーカーの尻馬に乗っかる商売だから
そこに客がいないってのはしょうがないよね。
自分らの力で儲けられる市場に移動するか、辞めちゃうしかないよ。

255名無しさん:2013/03/22(金) 17:19:59 ID:127z7y.2
>>229
実際発売されなかった訳ではないが、レンタルで後半の巻が全く出なかった
ボンバーマンジェッターズというのがある。

256名無しさん:2013/03/22(金) 17:21:25 ID:GLASytSw
>>245
そうなのか?

257名無しさん:2013/03/22(金) 17:21:27 ID:dCHdfbYQ
>>245
まあ、任天堂ハードを”設ける”のは任天堂だけだね。
結局儲けられるかどうかは、実力次第なんだなぁ。

258名無しさん:2013/03/22(金) 17:22:21 ID:8eIdRi/c
>>255
BOX全部持ってる私は勝ち組と言えよう
当時金キツかったけど、どうにか工面して揃えておいて良かったわ

逆パターンで、セル最後まで出ずにレンタルは最後まで出たのが星のカービィ
あの当時はわりと多かったけど

259名無しさん:2013/03/22(金) 17:22:39 ID:dCHdfbYQ
>>253
逆に、スマホやソーシャルでは作りこんだゲームはかえって敬遠されかねん。

260名無しさん:2013/03/22(金) 17:23:24 ID:127z7y.2
>>253
なめこかな?
収入は広告費用だけど。

261名無しさん:2013/03/22(金) 17:23:46 ID:MXeeX8.w
>>255
セルのDVDは発売されたの?
発売されていたのならレンタルされなかったってのは
面白い話だよね。

262名無しさん:2013/03/22(金) 17:24:40 ID:Z/oQHUGQ
任天堂ハードでファミリー向けや子供向けアニメゲーで儲けてPSハードでテイルズやオタ向けアニメゲーで儲けてるバンナムでも
自社でハード出してやっていけるかというと過去の例から無理って分かるしな
何を言おうが他社がファーストのハードに乗っかっていかなきゃゲーム事業はやっていけない

263名無しさん:2013/03/22(金) 17:26:27 ID:127z7y.2
>>258
自分もBOXで確保したから良かったけど、BOX案内の少し前の話だったので
ちょっと危険を感じた。
ジェッターズ良いんだけどねえ。

264名無しさん:2013/03/22(金) 17:28:18 ID:PwOOKUP.
トロステって今日で最終回なん?

265しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/22(金) 17:30:36 ID:cEb7b0HE
>>245
そんな事実はありません

266帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/22(金) 17:30:57 ID:e9Iu7xso
>>251
もう4時前には抜けちゃってた
その後隣の高円寺行ってた

267名無しさん:2013/03/22(金) 17:32:38 ID:Q2ObpzK2
レンタルで最後まで出なかったてやんでぇの話はやめてくれないか

268名無しさん:2013/03/22(金) 17:33:21 ID:obhtNVa6
>>265
|з-) 任天堂ハードで利益を上げられるようなソフトが出せないのは事実。

269名無しさん:2013/03/22(金) 17:33:50 ID:8eIdRi/c
>>267
BOX化されたしええやん
そうでない作品がどれだけあるか

270しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/22(金) 17:34:01 ID:cEb7b0HE
>>268
そうかなあ

271しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/22(金) 17:34:54 ID:cEb7b0HE
3DSでたサードさんのタイトルで大赤字なんてあまりきいたことない

272名無しさん:2013/03/22(金) 17:35:57 ID:3pGTy086
太鼓とかジャストダンスは利益出てると思うけど。

273名無しさん:2013/03/22(金) 17:36:04 ID:tGo0XoIo
しかし任天堂がヒットしてるんだからそれって言い訳にならんよな。

274名無しさん:2013/03/22(金) 17:36:34 ID:8Fze6lh2
>>270
>>241みたいなのは>>268であるのでは、但し「試行回数:0回」で。

275名無しさん:2013/03/22(金) 17:37:12 ID:MXeeX8.w
大赤字ってよりは思ってたより売れないって話なんじゃないの。
PS2と同じくらいの数が売れても思ったほどじゃないみたいな話あったよね。

セガもなんかそんな事を言っていたような。

276しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/22(金) 17:37:35 ID:cEb7b0HE
だいたいさ
儲からないなら3DSにタイトルでてこないよ

277しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/22(金) 17:38:09 ID:cEb7b0HE
>>275
計画に届かなかったもあまり聞かない

278名無しさん:2013/03/22(金) 17:38:14 ID:8eIdRi/c
インサイダーではない自分にとって、
物差しは週販データくらいしかないので
本数が見劣りしていれば儲かってないという印象が出ても仕方が無いとは思う


ただ、これ感想であって事実かどうかは別

279帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/22(金) 17:38:15 ID:e9Iu7xso
太鼓はWii版やDS、3DS版では曲順がJPOPから始まるけど
PSP版のDXでは曲順がアニメから始まるのは非常に興味深い

280しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/22(金) 17:39:09 ID:cEb7b0HE
>>278
VITAで上回ってるのかぐらぐらいのはず

281名無しさん:2013/03/22(金) 17:39:18 ID:3pGTy086
そもそも、任天堂ハードって括りが乱暴過ぎやw
今あるのでも、Wii UにWiiに3DSにDSとあるのにさ。

282帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/22(金) 17:39:54 ID:e9Iu7xso
>>280
なんとかコムさんは?

283名無しさん:2013/03/22(金) 17:40:16 ID:GLASytSw
テレアズマンはサードへのヘイトが高すぎるんじゃないか

284しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/22(金) 17:40:30 ID:cEb7b0HE
WiiUは確かにハードが下方修正されたから
期待ほど売れなかったはある。

しかし、それは任天堂さんも期待ほど売れなかったわけで

285松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/22(金) 17:40:43 ID:3E2uxtN.
>>276
まぁ結局のところそうなんですよね。
マギだって3DSで儲けられると判断したんだから出した訳だし。

286しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/22(金) 17:40:43 ID:cEb7b0HE
>>282
任天堂さんにでてない

287名無しさん:2013/03/22(金) 17:40:49 ID:MXeeX8.w
マリオソニックだっけ?
物足りないとか言ってたの。

288名無しさん:2013/03/22(金) 17:40:50 ID:LAd3gjQ6
>>281
同じようにバンナムという括りもかなりのもんだと思う。

289帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/22(金) 17:41:55 ID:e9Iu7xso
>>286
ん?
Vitaで上回ったっていうのは売り上げ数字の話?
目標値の話かと思ってたんだけど

290しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/22(金) 17:42:41 ID:cEb7b0HE
なんとかコムさんみたいに嫌だとか

セガさんみたいに会長か新しい時代はスマホだって決めうちしたならともかく

任天堂さんで儲からないなんて聞いたことない

Wiiでは売れないとは聞いたことある

291しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/22(金) 17:43:18 ID:cEb7b0HE
>>289
同系統タイトルでのはなし

292名無しさん:2013/03/22(金) 17:43:42 ID:gHWNZh9E
>>271
PS3で出たソフトで赤字なら聞いた事あるけどw

293名無しさん:2013/03/22(金) 17:44:18 ID:MXeeX8.w
別に個人がヘイト高くても構わんと思うけどな。

いい所の印象が高けりゃよく見えるだろうし、悪いところの印象が高けりゃよく思わないだろうし。

294しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/22(金) 17:45:01 ID:cEb7b0HE
このはなしは先入観が強すぎると思う

まあ、確かに上の方で昔の任天堂さん嫌がった話あるがかなり入れ替わって薄くなってきた

295名無しさん:2013/03/22(金) 17:45:23 ID:LAd3gjQ6
>>293
好きか嫌いかと事実かそうでないかは分けるべきだと思うの。

296名無しさん:2013/03/22(金) 17:46:02 ID:GLASytSw
>>293
印象だけで儲からないと決めつけるのもどうなんだって話

297名無しさん:2013/03/22(金) 17:46:33 ID:MXeeX8.w
>>295
なにをもって事実とするのよ?

298名無しさん:2013/03/22(金) 17:47:10 ID:gHWNZh9E
逆に暴君時代のSCE(PS2時代)を知る経営者は多いはずなんだが何故かあんまり嫌ってる話を聞いた事が無い
明確に嫌ってる節を見せたのはホリーぐらいか

299名無しさん:2013/03/22(金) 17:47:17 ID:k9dQ/kNw
そうか、厨二RPGのデータが足りないのか

300名無しさん:2013/03/22(金) 17:47:26 ID:MXeeX8.w
>>296
なるほどね。

301帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/22(金) 17:48:52 ID:e9Iu7xso
うちらは業界人じゃないから知ってる情報はインタビューとかみるしかない
そこでは任天堂にいい印象持ってるサードって多いとは贔屓目に見ても思えん

302名無しさん:2013/03/22(金) 17:49:03 ID:MXeeX8.w
>>299
もう一回、RPG多くね?のCMを打つときがきたのだな。

303しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/22(金) 17:49:14 ID:cEb7b0HE
>>298
SCEさんはおだてるのうまいよ

304名無しさん:2013/03/22(金) 17:49:28 ID:ljEJHYls
好きとか嫌いとか最初に言い出したのは

305松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/22(金) 17:50:24 ID:3E2uxtN.
>>303
褒め上手なんですね。
金は出せないけど話術には長けていると。

306しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/22(金) 17:51:15 ID:cEb7b0HE
話がどんどん変わってるなあ

もともとは任天堂さんのハードはサードさんが儲かるか儲からないかだったはず

307名無しさん:2013/03/22(金) 17:51:26 ID:.GNTm4aw
ねんがんの
明日の有休を
手にいれたぞ

308名無しさん:2013/03/22(金) 17:51:45 ID:127z7y.2
【悲報】ランカちゃん、今度はヒロインによって爆死【二度目】

309名無しさん:2013/03/22(金) 17:52:23 ID:yXrXuVWA
>>303
つまりおだてに乗っちまうレベルじゃゲームで儲けられないってことか……。

310しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/22(金) 17:52:27 ID:cEb7b0HE
>>305
おべんちゃらでも褒められて悪い気はしないよ

ゴマすられてると人間実力だとおもうようになる

311くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/03/22(金) 17:52:51 ID:tYH/Rnao
>>200
|∩__∩   オノトあたりの万年筆も書き心地サイコーよ?
| ・ω・)   1本でVitaちゃん買えるくらいのお値段だけど。(安いのも当然ありますが)
|  とノ
        親類に文房具好きがいて、亡くなったときに奥さんに全部処分されそうになったとき
        一族の男連中総出で「引き取りますから! むしろ買い取りますから!」と頼み込みにいって、奥さんに呆れられたもんだ。

312しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/22(金) 17:52:57 ID:cEb7b0HE
>>309
それは当たり前

313帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/22(金) 17:53:28 ID:e9Iu7xso
>>309
ゲームに限った話ではないと思うw

314しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/22(金) 17:53:30 ID:cEb7b0HE
カプコンさんはそこは冷静に切り分けてモンハン移籍させたわけで

315松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/22(金) 17:54:24 ID:3E2uxtN.
>>310
まぁ、確かに言葉の力って結構バカには出来ないですよね。
たとえ、それで儲けられなくてもうっかり乗っちゃうサードもありそうです。
…某ピノンとか。

316名無しさん:2013/03/22(金) 17:54:25 ID:dCHdfbYQ
>>311
ペン先が違うんだろうなぁ。
18金がいいとか聞く。
安万年筆はペン先鉄だしなぁ。

317名無しさん:2013/03/22(金) 17:54:37 ID:.GNTm4aw
万年筆は、定期的に使わないといけないので
字をあまり書かない自分には向かない筆記具…

318しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/22(金) 17:55:16 ID:cEb7b0HE
>>315
しかし、いつまでも騙せない

319名無しさん:2013/03/22(金) 17:55:40 ID:dCHdfbYQ
>>310
でも、企業としちゃ、冷徹にも請け負わないと不味い。
娯楽産業だからといって、経営が道楽になっちゃなぁ。

320松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/22(金) 17:56:19 ID:3E2uxtN.
>>318
目が覚めるんですね。
覚めた時には焼け野原ってなってなきゃいいですが…

321名無しさん:2013/03/22(金) 17:56:26 ID:yXrXuVWA
確かにそのとおり。
ただ、おだてるほうは実力を引き出させるためには、おだてをうまく使う必要があると思う。

だめだといわれ続けると自分に暗示をかけるタイプもいるし。

322名無しさん:2013/03/22(金) 17:57:15 ID:C0i5ACoM
別に業界人じゃなくてもハード別の目標達成率とかは見られる訳でなぁ
例えばDSに出してた頃のセガは玉石石石石石混交で収支はトントンだった筈よ
そして3DSでもハードで括った目標に対しては悪くない数字だった筈

公表してない個々のタイトルで計画割れしてる物がある可能性はあるけど、
それは「儲からないハード」という主題から話がそれるやね

323名無しさん:2013/03/22(金) 17:57:18 ID:.CKnl59M
そら話をそういう風にしたがる人がいるからだろう

.>>290
なんとかコムさんはガチなのか…

324名無しさん:2013/03/22(金) 17:57:43 ID:127z7y.2
>>315
日野さんは乗っかっているけど、比較的冷静なのでは?
読み間違いはあったけど、お付合いのレベルだと思うし。
付合いとおべんちゃらに乗るのは似てるけど違うからね。

325名無しさん:2013/03/22(金) 17:57:58 ID:ljEJHYls
鉄のおもちゃ万年筆はそれはそれで楽しいです
このへんは舶来品の方がいいかな

日本語書くには国産の細字がやっぱりいいね

326しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/22(金) 17:58:26 ID:cEb7b0HE
>>319
それができるかできないかで決まる

カプコンさんやバンナムさん、スクエニさんはできたからコンシューマで生き残った

マーベラスさんもできつつある

327しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/22(金) 17:58:49 ID:cEb7b0HE
>>323
ガチだ

328松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/22(金) 17:58:55 ID:3E2uxtN.
>>324
元々セカンド的な会社だったのもあるからおだてられると木に登るタイプだと思ってましたが…思ってるよりは冷静なのかな…?一応社長だし。

329名無しさん:2013/03/22(金) 17:58:58 ID:127z7y.2
>>322
セガは他の失敗を別のところに転嫁して誤摩化してるフシが…

330名無しさん:2013/03/22(金) 17:58:59 ID:dCHdfbYQ
>>321
とりあえず、”サードは任天堂で儲けられない”の意味をどうぞ?
少なくとも二通りの意味はあるだろうな。

331くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/03/22(金) 17:59:02 ID:tYH/Rnao
>>316-317
|∩__∩   インク補充やらペン先交換とか面倒だけど、ホテルに泊まるときに
| ・ω・)   万年筆でサインすると、ホテルのひとの目の色が変わります。特に年輩のひとだと。
|  とノ
        会社とかじゃボールペンのが便利だけどね。

332しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/22(金) 17:59:27 ID:cEb7b0HE
>>320
焼け野原の意味がよくわからない

333名無しさん:2013/03/22(金) 17:59:35 ID:kwMlVMCs
そのなんとかコムさんですら新作はPS3とVITAのマルチな時点でねえ。
VITAのまずい所は、それなりに売れそうなタイトルがことごとくマルチにされる
所だと思うんだよねえ。逆にVITA独占タイトルは小物ばっかり。

334名無しさん:2013/03/22(金) 18:00:51 ID:.CKnl59M
マリソニ売れない売れてないって愚痴ばっかだった海外セガとか

335しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/22(金) 18:00:56 ID:cEb7b0HE
>>331
さすがだな

336名無しさん:2013/03/22(金) 18:01:14 ID:ljEJHYls
ペン先だけ18金の見た目安っぽいデスクペンを愛用してるのは自分だけでいい
万年筆も高級そうなのからモダンなのまで色々あるよ!

しょくしゅ変わってアナログ文字あまり書かなくなったから
最近筆記具買ってないけど何気にこれ欲しいんだよなー
ttp://www.pilot.co.jp/products/pen/fountain/capless/index.html

337松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/22(金) 18:01:16 ID:3E2uxtN.
>>332
むぅ、じゃあ取り返しのつかない事でよろしいでしょうか?

338名無しさん:2013/03/22(金) 18:01:16 ID:dCHdfbYQ
>>326
いつもしがない氏が言ってる、「どのハードでも儲けられなきゃならない」論だな。
元は組長の発言なんだっけ?

339名無しさん:2013/03/22(金) 18:01:41 ID:8eIdRi/c
なんとかコムは、任天堂ハードでは意地でも自社販売しなかった筋金入りですし

そのわりにタイトル自体は任天堂ハードにいくつかあったり

340名無しさん:2013/03/22(金) 18:01:55 ID:C0i5ACoM
カプコンは接待とか別に断らず、お世辞おだても素直に喜んで見せての
モンハン移籍をやらかしたんじゃないかと思ってる(大阪商人への偏見)

>>329
あるね。その最たる例がマリソニ思ったより売れなかった発言だと思う

341名無しさん:2013/03/22(金) 18:02:10 ID:5KpMnP46
アトム君はいつになったら思い込みで話す癖が直るのか。
そもそもサードが好き嫌いで出すハードを決めるという前提が変。

342しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/22(金) 18:03:31 ID:cEb7b0HE
>>338
いや、私のオリジナルだと思うが
要はヒットするハードを予想できればいいよ
できないなら全てのハードに対応するしかない

サードさんはどのハードにだしてもいいんだよ
それができないなら自社でプラットホームをやるべきだ

343リキだも! ◆ty4gen42s2:2013/03/22(金) 18:03:39 ID:Q.UjJQJY
>>311
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
そういえば昨日録画した「浜ちゃんが!」を今朝見たのですが、ユージが
数万円ほどする万年筆の購入を検討してましたも。
結局予算の都合で別の安いのを買ってましたがもー。

344名無しさん:2013/03/22(金) 18:03:50 ID:dCHdfbYQ
>>341
なんとかコムさんは、マジでそうらしいぜ。
ただこれは、「ウチにはどのハードでも追ってくるファンが一定数ある」という自負があるためだろう。

345 ◆SUKEBEAO82:2013/03/22(金) 18:04:14 ID:oX1kOoJg
_/乙(、ン、)_焼け野原になったら別の青々とした草原に引っ越せばいいじゃん。それができるのがサードの強みだろ。

346名無しさん:2013/03/22(金) 18:04:14 ID:GLASytSw
儲けられないのに
メガテン、世界樹、逆裁、モンハン、レイトン、ダンボール等々
続編出してくるサードはマゾ
新作なら尚更だな

347名無しさん:2013/03/22(金) 18:04:40 ID:LAd3gjQ6
>>340
小野Pがなぁwあそこまで包み隠さず自重しない姿勢は清々しい

348 ◆SUKEBEAO82:2013/03/22(金) 18:04:42 ID:oX1kOoJg
>>343
_/乙(、ン、)_タカは買わなかったの?

349しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/22(金) 18:04:48 ID:cEb7b0HE
>>337
別にVITAにベットしたとして潰れる事態になるとは思えないがなあ

小さい会社はもう淘汰されたし

350名無しさん:2013/03/22(金) 18:04:51 ID:t.dfUJjk
>>339
スーファミで一回出さなかったっけ?
末期だったからなんで今頃と思ったが

351名無しさん:2013/03/22(金) 18:04:52 ID:kwMlVMCs
>>339
でもそれらの作品は外注開発で、やる気のない商品展開なんだから、
売れるわけがないんだよねえ。
悪口っぽくなっちゃうけど、今の若い社長になってから、
いろんな部分が酷くなっちゃったような気がする。>なんとかコム

352松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/22(金) 18:05:10 ID:3E2uxtN.
>>341
L5が元々セカンドうんぬんのとこですか?
確かにこれは僕の勝手な思い込みでしたね…

353名無しさん:2013/03/22(金) 18:05:38 ID:tGo0XoIo
(*´Д`)

橋本モチチ ‏@mochichi_h
挿し絵を描かせていただいてるallaboutゲーム業界ニュースが更新されました
http://allabout.co.jp/gm/gc/413118/

橋本モチチ ‏@mochichi_h
岩田さんには辞めてほしくないな…

橋本モチチ ‏@mochichi_h
似顔絵を描かせてもらうと何となくその人が好きになるふしぎ

354名無しさん:2013/03/22(金) 18:05:51 ID:.CKnl59M
>>342
セガさんはできると思ってる節がある

※なお

355名無しさん:2013/03/22(金) 18:06:25 ID:ljEJHYls
ぐるみんの後のなんとかコムには期待できる気がしない

356名無しさん:2013/03/22(金) 18:06:33 ID:dCHdfbYQ
>>342
ああ、いくつかの話題混ぜて憶えちゃったか。
結局そうだよね。
力量あれば、携帯・据え置きどちらでも対応したソフトで人気取れるわけだし。
出すハード選べるってのは、本来サードの強みだし。
そういや、昔はサードが結構独自ハードを構想したり出したりしてたかな。
さすがに現在は、それは無謀すぎるが。

357名無しさん:2013/03/22(金) 18:06:43 ID:127z7y.2
>>339
んで売れなかったりしたら、任天堂が悪い事にしてたとかなんとか。

358しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/22(金) 18:07:46 ID:cEb7b0HE
>>344
なんとかコムさんは例外だよ

359松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/22(金) 18:08:07 ID:3E2uxtN.
>>349
なんと、それなら僕の心配は無用でしたね。
CHがVITAで三つソフト出す予定があるのも納得です。

360名無しさん:2013/03/22(金) 18:08:43 ID:pJ1QofM.
Vitaで小さく儲けることはできるだろうね
ただ大ヒットは難しいとおもう。3DSは大ヒットするだけの土壌ができてるから
狙うなら3DS市場のほうがいいわな。夏にはどう考えても爆発するしな

361名無しさん:2013/03/22(金) 18:09:18 ID:C0i5ACoM
とりあえずCHとかIFとか気にしてもしゃーないと思うんだがw

362名無しさん:2013/03/22(金) 18:09:35 ID:tGo0XoIo
最近はカプコンのVITA無視ッぷりの方が見てて面白い

363名無しさん:2013/03/22(金) 18:10:01 ID:dCHdfbYQ
>>358
往時のなんとかコムさんは、どんなハードにでも出すってポリシーだったのになぁ。
8bit機時代の頃は、革命的な技術力のメーカだと思ってたのになぁ。

364名無しさん:2013/03/22(金) 18:10:03 ID:kwMlVMCs
>>359
コンパというか、IFは大丈夫だと思う。あの会社の資金管理能力は確かだからw
乙女ゲーが売れる前の、ネバランシリーズだけの頃でも普通にやっていたし。

365名無しさん:2013/03/22(金) 18:11:07 ID:GLASytSw
なんとかコムが任天堂ハードに乗り込んだら
しがにゃんがコケスレ住民全員をニーハオに招待するレベル
尚、くまねこはくまねこる

366帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/22(金) 18:11:08 ID:e9Iu7xso
IFって利益比率としてはやっぱり乙女ゲーが一番高いのかね

367リキだも! ◆ty4gen42s2:2013/03/22(金) 18:11:33 ID:Q.UjJQJY
>>348
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
タカは居ませんけど、横浜繋がりなら1つありますも。
元ベイスターズ監督の尾花さんの娘さんはお菓子を買ってましたも。

それはそうと昨日歩きながらふと思ったのですが、くまねこさんはドラクエで
例えると下級職あれこれやって、遊び人経由で賢者になったのではないでしょ
うかもー?(ぼー

368名無しさん:2013/03/22(金) 18:11:46 ID:QcSsoi36
そしてネバランはDSを最後に出なくなった…w

最後に出したゲームがイマイチだったからなあ
GOC4は突然変異のガチだったんだろうか

369名無しさん:2013/03/22(金) 18:11:59 ID:ljEJHYls
仮にCHやIFが潰れても困る人って(少なくともここには)大していないと思うのだがw

370 ◆SUKEBEAO82:2013/03/22(金) 18:12:09 ID:G3LFUEes
>>361
CH(AGE)

IF(どんなもしもが 君の未来に)


_/乙(、ン、)_!

371しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/22(金) 18:12:33 ID:cEb7b0HE
>>363
たから駄目になったといえる

うまく言ってる会社は偏りなく全部やってる会社さんばかりだ

372名無しさん:2013/03/22(金) 18:12:46 ID:xBhpJh2c
好き嫌いだけで決めるのは愚かなことだがなんとかコムさんに確固たる意思があるなら別にそれでいいだろう
それでもマルチでやるのは辛そうではあるけどな、中小だし

373名無しさん:2013/03/22(金) 18:12:54 ID:kwMlVMCs
>>366
乙女ゲーの割合がかなり高いと思う。
ネバランの頃と比べると、随分変わったなあとは思うよw

374松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/22(金) 18:13:47 ID:3E2uxtN.
>>364
販売本数的には大した事はなさそうだけどあれでも大儲けしてそうですもんねw
いや、してる(確信)

375名無しさん:2013/03/22(金) 18:14:31 ID:QcSsoi36
>>374
大もうけしなくても資金が回せてりゃいいのよ

376しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/22(金) 18:14:38 ID:cEb7b0HE
>>372
中小さんなら全方位は難しい

それなら携帯ゲーム機とかスマホとかカテゴリーは絞るべきだろう

377帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/22(金) 18:15:44 ID:e9Iu7xso
>>374
規模が小さければ問題はないね
町工場が大企業並みの数字を出さないとなると成り立たないからね

378しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/22(金) 18:17:30 ID:cEb7b0HE
逆にいうと
PS3/VITAのマルチはおかしいんだよ
本来

379帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/22(金) 18:18:12 ID:e9Iu7xso
>>378
3DS/PS3は?(棒

380名無しさん:2013/03/22(金) 18:19:03 ID:bUYPlmNA
シュガーラッシュ明日からか、、、
内容よりゲストキャラ探しにいそしみそうだ

381名無しさん:2013/03/22(金) 18:19:11 ID:tGo0XoIo
>>379
エクストルーパーズの悪口は(ry

382名無しさん:2013/03/22(金) 18:19:17 ID:ljEJHYls
PS3/VITA/アケ
なら問題ないですね(棒

383名無しさん:2013/03/22(金) 18:19:32 ID:kwMlVMCs
>>368
確か、PSPにGOC6がPSP向けに出てたはず。

>>374 >>375
IF自体は大もうけじゃなくて、ちょこちょこ利益を出すようにゲームを作っているからねえ。

乙女ゲームは、最近コエテクは新作がなかなか出せず、コナミはCS機にやる気なしで、
IFやらブロッコリーやらQuinRoseやら中小が目立っているんだよね。
まあ、いわく付きのQuinRoseが目立てる業界ってどうかと思うんだけどね…。

384名無しさん:2013/03/22(金) 18:19:45 ID:LfQmezEY
IFの乙女ゲーって最近どんなの出してるんだろと思ってざっとサイトの一覧見てみたが
同じタイトルで派生作品がいっぱい出すぎて
どれが続編でどれが外伝でどれがそれらの追加移植版なのかもう訳分からん・・・w

385松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/22(金) 18:20:15 ID:3E2uxtN.
>>375
あ、いや僕はそういう意味で大儲けしてるとは言ってなくてですね…
でも、お金のやりくりが上手ければ売れなくても問題はなさそうですね
>>377
自分のことをちゃんと見れている良い例ですよね。
逆に2011から2012年の末のL5は仕事増やしすぎててんやわんやでしたが。

386名無しさん:2013/03/22(金) 18:20:57 ID:127z7y.2
>>378
おかしいですよね、双方の良いところを消している。

387名無しさん:2013/03/22(金) 18:21:13 ID:GLASytSw
>>382
セーガー↓

388 ◆SUKEBEAO82:2013/03/22(金) 18:22:10 ID:xve6YD7c
>>382
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/H/Harue/20090211/20090211181722.jpg

389名無しさん:2013/03/22(金) 18:22:25 ID:QcSsoi36
同じとこだと過去の悪名があっても
別のとこだと上手く行くって例もあるからなあ

今成功しているガンホーも
DSの頃だと悪名が足引っ張ってただろうし

390しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/22(金) 18:23:47 ID:cEb7b0HE
確かに日本と海外で
据え置きと携帯が逆転してるから
マルチって話なんだろうが
それなら地域で売るハード分けないとね

391帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/22(金) 18:23:49 ID:e9Iu7xso
>>388
アケって言葉はゲームでもあったっけ?
コロコロだったかボンボンの漫画のイメージが強い

392リキだも! ◆ty4gen42s2:2013/03/22(金) 18:23:55 ID:Q.UjJQJY
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
3DSのeShopに、「ダウンロード版にセーブデータを移動」ツールの紹介が
載ってましたもー。配信開始予定日は今月27日になってますも。

・セーブデータの移動はパッケージ版からダウンロード版への移動のみ可
・ダウンロード版にもセーブデータがある場合、パッケージ版のセーブデー
タに上書きされる
・ダウンロード版へセーブデータを移動すると、パッケージ版のセーブデー
タは消去される

その他、細々とした説明は実際に紹介文の所を読んで確認してくださいもー。

393名無しさん:2013/03/22(金) 18:26:25 ID:JPpQKGHg
>>392
おお、案内きたんだー。
確認しとかにゃ。

394こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/03/22(金) 18:26:41 ID:EWqJV6Ec
>>392
逆方向はセキュリティ的な問題があるのかな?

395名無しさん:2013/03/22(金) 18:30:24 ID:QcSsoi36
海外は据置のほうが強いからね
DSが流行した欧州にしてもタイレシオは3に届かなかったわけだし

396名無しさん:2013/03/22(金) 18:31:15 ID:gHWNZh9E
>>378
パワプロの悪口は止めてもらおうか(血涙

どうしてこうなった

397名無しさん:2013/03/22(金) 18:32:39 ID:kwMlVMCs
>>378
VITAの売上がアレだから、保険でマルチにしているのとは少し違うんですか?

398名無しさん:2013/03/22(金) 18:32:53 ID:IW.wclyo
>>396
頭の悪い管理職が決めたんでしょ(棒無

399名無しさん:2013/03/22(金) 18:33:14 ID:8eIdRi/c
今のKONMAIは道を踏み外したけど、PSSS64の頃は全ハードでタイトルを出すメーカーであった
だけでなく、音ゲーをGB(C)やWSに出すという基地外じみた事までやってのけたある種の基地外でした

支社統合した辺りからかなあ、なんかズレてきたのって

400名無しさん:2013/03/22(金) 18:33:29 ID:khNeUCW6
縦マルチでお茶濁されても喜んでるSCEと聞いて

401名無しさん:2013/03/22(金) 18:33:39 ID:7qV5jC4M
>>397
保険という行為自体がズレてんだろうな

402帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/22(金) 18:35:05 ID:e9Iu7xso
>>397
保険の付け方がおかしいという話では?
車の運転するのに火災保険に入っても意味がない

403名無しさん:2013/03/22(金) 18:35:17 ID:C0i5ACoM
>>401
マルチは本来儲けを最大限にする為のものだからね
まあコナミやセガは自ら選択肢狭めちゃったから仕方無いんだけど

404しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/22(金) 18:35:51 ID:cEb7b0HE
>>397
それもあるがそれなら3DSとマルチにしたほうがいい

405松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/22(金) 18:36:35 ID:3E2uxtN.
コナミはオレカバトル(略)
なんだかんだで3DSにもソフト出したし(ドラキュラ)今後も何か出してくるんじゃないでしょうか。たぶん

406名無しさん:2013/03/22(金) 18:36:43 ID:gHWNZh9E
コナミの場合はやっぱ監督()が影響してるのかな
セガは知らん

407名無しさん:2013/03/22(金) 18:37:32 ID:IW.wclyo
VITA保有者でPS3持っていない人って、
どの程度居るんだろうなぁw

408名無しさん:2013/03/22(金) 18:37:49 ID:GLASytSw
妙なマルチはVitaにもソフト出してますよっていうポーズにしかならんで

409名無しさん:2013/03/22(金) 18:38:23 ID:kwMlVMCs
>>401 >>402 >>404
ああ、保険の掛け方がおかしいという意味か。
わざわざ普及台数のないハードに保険を掛けても美味しくはないですしね。

410名無しさん:2013/03/22(金) 18:38:44 ID:C0i5ACoM
>>407
海賊無双2の初週が楽しみやで(ニッコリ

411名無しさん:2013/03/22(金) 18:39:04 ID:2FLEsvas
3DSにコナミってバグクソゲーしか出してないイメージが

412名無しさん:2013/03/22(金) 18:39:48 ID:khNeUCW6
>>410
50万は行ったらしいがはてさて

413名無しさん:2013/03/22(金) 18:39:57 ID:A3mc6yxA
>>229
過去の巻で久米田が特典CD用シナリオをエロくし過ぎて延期した実績があってだな…
今回は北朝鮮ネタでもやってたらシャレにならなくなったとかな気がする…w
ま、じょしらくは結構人気あったし既に放映済みだし
BD制作代がペイしないレベルにはなってないハズ

414名無しさん:2013/03/22(金) 18:40:17 ID:kwMlVMCs
おっと、間違えた。
携帯機と据え置き機でのマルチは確かにお互いの良いところを相殺しかねませんね。

415帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/22(金) 18:40:40 ID:e9Iu7xso
>>409
保険金が少ない保険に入ったというよりも
そもそもその保険が適用される可能性あるの?っていう考えに近いと思う

416名無しさん:2013/03/22(金) 18:40:56 ID:gHWNZh9E
>>410
50万出火みたいだから消化率70%として
PS3:30万
Vita:5万

と見た

417名無しさん:2013/03/22(金) 18:41:00 ID:C0i5ACoM
>>411
外注のラビリンスちゃんがプチ人気だったぐらい?

418名無しさん:2013/03/22(金) 18:41:12 ID:khNeUCW6
出荷台数っていうの忘れた。

419帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/22(金) 18:41:37 ID:e9Iu7xso
>>416
出火しちゃいかんw

420名無しさん:2013/03/22(金) 18:42:17 ID:GLASytSw
>>416
消火率にして欲しかった

421名無しさん:2013/03/22(金) 18:42:21 ID:IW.wclyo
>>411
評価が良いのはフロッガー位じゃないかな?

422名無しさん:2013/03/22(金) 18:43:36 ID:kwMlVMCs
>>415
ほうほう。マルチで保険を掛けたつもりが、お互いの機種の利点を潰しあっていて、
保険になっていないっていう感じですね。

423名無しさん:2013/03/22(金) 18:43:47 ID:bUYPlmNA
PS3持ってない人もかえるようににVITAに保険で出しておこう

じゃあVITA持ってる人でPS3持ってない人は、どれだけいるの? 保険になってなくね?

って、話だしょ?

424名無しさん:2013/03/22(金) 18:45:40 ID:kwMlVMCs
>>423
うん!それが正しい意味ですよ。どうもありがとうございました。

425名無しさん:2013/03/22(金) 18:46:09 ID:gHWNZh9E
Vitaが保険じゃ無くてVita用に出そうとしたのをそれだと死ぬからPS3にも出そうってのが保険なんじゃ
つまりPS3が保険

426名無しさん:2013/03/22(金) 18:47:06 ID:GLASytSw
PS3/vitaマルチでVita版が売れるマルチソフトが想像つかんぜよ

427名無しさん:2013/03/22(金) 18:47:08 ID:C0i5ACoM
内容的にも、携帯機の利点とかやりにくくなるよね

428帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/22(金) 18:47:21 ID:e9Iu7xso
>>423
PS3とVitaどっちが保険かによって意味合いが変わりそうね
Vitaが保険だと保険になってないし
PS3が保険だとわざと事故起こして保険金もらった方がいいような感じになりそうw

429松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/22(金) 18:47:28 ID:3E2uxtN.
ぶっちゃけVITAの客層とワンピの客層って(今の所は)合ってないような…

430名無しさん:2013/03/22(金) 18:47:53 ID:obhtNVa6
|з-) PSP⇔VITAなら縦マルチだが、PS3⇔VITAは何て言うんだ。斜めか?

431名無しさん:2013/03/22(金) 18:48:30 ID:uTx8FrMQ
エクストルーパーズは3DS/PS3マルチだったね

432名無しさん:2013/03/22(金) 18:49:09 ID:127z7y.2
>>412
PS3/VITA 合わせてってのが引っかかる訳で。

433名無しさん:2013/03/22(金) 18:50:42 ID:C0i5ACoM
「今後Vitaが売れた時のために何か出しときたい」程度なんだろうな、とは思う
もっといえばSCEの土下座の成果なのかもしれない>PS3のついでにVitaにマルチ

434名無しさん:2013/03/22(金) 18:50:49 ID:A3mc6yxA
保険の掛け金とリターンが釣り合ってるかどうか確かめないとな…
どっかの記事で
「医療保険とか賭けるぐらいならフツーに貯蓄したほうが効果的じゃね?
 最大のリスク・大黒柱死亡シナリオ時用に夫の死亡保険だけでいいんじゃね?」
とかバッサリやってるのがあったな…

435名無しさん:2013/03/22(金) 18:53:27 ID:obhtNVa6
|з-) それもそうだが3DS/VITAマルチも驚くほど少ない。

436名無しさん:2013/03/22(金) 18:54:44 ID:gHWNZh9E
そもそもVita自体マルチ以外のソフトが少ないと言う(ry

437名無しさん:2013/03/22(金) 18:55:24 ID:kwMlVMCs
>>435
ADVのシボウデスとタイムトラベラーズ、発売予定のだとコンセプション2ぐらいしか
思いつかないですね。 >3DS/VITAマルチ

438松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/22(金) 18:55:26 ID:3E2uxtN.
>>435
すぐに思いつくのがタイムトラベラーしかないですねw
あれはPSPともマルチでしたけど。

439名無しさん:2013/03/22(金) 18:56:46 ID:A3mc6yxA
まぁ死亡保険は別のリスクを呼ぶんだけども
http://sabacurry.blog104.fc2.com/blog-entry-586.html

440名無しさん:2013/03/22(金) 18:59:32 ID:Z/oQHUGQ
PSPとDSのマルチだと思い出せる範囲ではスペースインベーダーエクストリーム(プレミアがついた2はDSのみ)とダンジョンエクスプローラーとか
3DSとVitaもそうだが、ハードの特性が違いすぎるのでぽんぽんマルチが出る方がおかしいレベルだが

441名無しさん:2013/03/22(金) 19:01:22 ID:LfQmezEY
今思うとDSとPSPのマルチも数が多かったのは
ADV系というフルボイス絡みで特殊事情があったジャンルがほとんどな気がする
(圧倒的普及台数のDSとフルボイスをウリにできるPSPで住み分けていた)

442カブー ◆TW/B4h2Zeg:2013/03/22(金) 19:01:34 ID:c6BwqQ/g
>>117
ファンタジー生活ゲームが増えるの?

443名無しさん:2013/03/22(金) 19:03:13 ID:Z/oQHUGQ
ゲハだと同発より後発完全版の方が悪目立ちしてたかな
あたまわる、ナイツインナイトメア、あとはDSで出たタイトルの続編がPSPだったり

444名無しさん:2013/03/22(金) 19:04:16 ID:GLASytSw
>>441
DSは容量的に肉声が使われていないことも要注意。声優好きには死活問題。

445名無しさん:2013/03/22(金) 19:05:36 ID:VnR3nshc
ファンタジーライフとのガチバトルが始まるのか

446名無しさん:2013/03/22(金) 19:06:28 ID:C0i5ACoM
>>444
そのネタは電撃が消滅してもネタにされるんだろな…w

447名無しさん:2013/03/22(金) 19:07:24 ID:QcSsoi36
エルミナージュもだな
あれは特性が違ったから良いマルチだったと思う

448松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/22(金) 19:08:05 ID:3E2uxtN.
>>446
あとDSカードに電池もw
まぁ、サイズ的には電池入りそうではあるから仕方ないかもですけどねw
ゲーム雑誌の人間がそんな認識で良いのかとは思いますが。

449名無しさん:2013/03/22(金) 19:09:50 ID:GLASytSw
>>448
DSはROMなのがね。
いまいちオススメできないというか数年たったらデータがやばくなっちゃうんだよなぁ

450名無しさん:2013/03/22(金) 19:09:53 ID:A3mc6yxA
糸井重里がMOTHER2を遊ぶのを、わいわい眺める夜
http://www.1101.com/nintendo/mother2_live/index.html
ttp://www.1101.com/nintendo/mother2_live/images/top.png
20時〜一応23時終了目標か。
どこまでいけるだろ。

451名無しさん:2013/03/22(金) 19:11:36 ID:t2OCMUtI
>>449
ROMだからデータが消滅(棒

452名無しさん:2013/03/22(金) 19:11:57 ID:QcSsoi36
そういやASHのデータがよくバグると友人が嘆いていたなあ
俺が見せてもらったときはオープニングで2回フリーズしてたw

そういう意味では、3DSはパッチ当てられるようになって良かったと思う

453松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/22(金) 19:12:38 ID:DtA.2qi6
>>449
メモリーカードにセーブデータを移せる訳ではないですからね。
そういう意味ではVITAの路線は正しいのかも…たぶん。

454名無しさん:2013/03/22(金) 19:13:31 ID:Z/oQHUGQ
>>448
最初はまるでROMのデータ全てが危ないみたいな言い方しておいて、批判があったのか次号でセーブデータの事だと言い訳して
それそらも間違えていたという、下衆の極みとしか言いようの無い話

455ウナギダネ:2013/03/22(金) 19:13:39 ID:gsORke8s
>>450
|n TASさんなら10回はクリア出来るな(棒)
|_6)
|と

456名無しさん:2013/03/22(金) 19:15:41 ID:t2OCMUtI
>>454
そしてVITAもROMだったという愉快なオチ

CD-ROMによって音声バリバリという刷り込みが強いもので、
3DSみたいなゲームカードでしゃべられると、すごい時代になったなあという感慨が。

457松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/22(金) 19:15:58 ID:U7cIf9Fs
>>454
ROMのデータ全てが危ないという話は初耳ですw
マジですかい…w

458名無しさん:2013/03/22(金) 19:16:56 ID:QcSsoi36
FCから30年で今だもんなあ

あと30年したらどんなゲーム機になってるのだろうw

459名無しさん:2013/03/22(金) 19:17:05 ID:gHWNZh9E
実際は耐久力の差でディスクメディアの方が先にヤバくなるというオチ

460名無しさん:2013/03/22(金) 19:17:29 ID:A3mc6yxA
>>455
【こんなの絶対】 MOTHER 2 TAS in 9:01.767 【おかしいよ】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16547534
初プレイでスキップサンド食べて世界の果てを見てカラスにバックアタックされて世界が終わるとかイヤ過ぎる…

461しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/22(金) 19:17:38 ID:cEb7b0HE
>>457
理屈上はどうぶつの森やVITAみたいなフラッシュベースのロムはデータが消える可能性がある

462名無しさん:2013/03/22(金) 19:18:02 ID:uTx8FrMQ
>>455
今のTASさんはMOTHER2クリアまで10分かからないぞw

463名無しさん:2013/03/22(金) 19:18:05 ID:LAd3gjQ6
ドン!ドン!ドン!ってか。

464名無しさん:2013/03/22(金) 19:18:20 ID:8Fze6lh2
>>455
TASさんでも、流石に「no glitchedな」と釘刺したら……1周ぐらいはやらかせるのか?

465名無しさん:2013/03/22(金) 19:18:57 ID:QcSsoi36
CD-ROM2やメガCDあたりはそろそろ寿命でも不思議はないねえ

まあ後者持ってる人はあんまいないだろうけどw

466名無しさん:2013/03/22(金) 19:19:26 ID:gHWNZh9E
ファミコンカセット最強と聞いて

467名無しさん:2013/03/22(金) 19:19:32 ID:t2OCMUtI
昔焼いたCD-Rは謎の波紋のようなものが発生してデータが吹っ飛んでたなあ。
CD-R自体が粗悪品だったのかもしれんが。

>>461
ガワだけ作ってデータを注入するみたいな生産方法なのかしら?

468煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2013/03/22(金) 19:19:58 ID:D6fFJCV6
>>461
今ならDL版全般ですかね
ROMは消えても再DLできるなら問題はないですが

・・・オリジナルデータは復元ができないのは痛いんですよね
苦労したデータって愛着が湧くというか

469松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/22(金) 19:20:13 ID:kmGbgX.s
>>461
あ、いやそういう意味じゃなくて電撃の人がそう言ってたって事ですw
でもだからと言って携帯機に光メディア使うわけにはいかないんですよね…

470名無しさん:2013/03/22(金) 19:20:28 ID:QcSsoi36
>>467
何ということだ
CD-Rは吸血鬼だったのか(ぼう

471煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2013/03/22(金) 19:20:34 ID:D6fFJCV6
酔って変なこと書いたwww

472しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/22(金) 19:21:11 ID:cEb7b0HE
>>467
いやフラッシュメモリの特性

473名無しさん:2013/03/22(金) 19:21:11 ID:8Fze6lh2
>>469
はっ、まさかVitaカードの仕様を知っていたゆえの、おかしな発言なのかも(棒

474くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/03/22(金) 19:21:18 ID:tYH/Rnao
>>367
> 遊び人を経て賢者に

|∩__∩   まるでひとが枯れ果てたような表現はやめてもらおうか(棒
| ・ω・)
|  とノ    遊び人は自覚してるが、興味持ったもんに手ェ出してるだけだしのぅ。
        といったらクソ親父も似たようなこと言ってたと知り、軽く死にたくなった。

475名無しさん:2013/03/22(金) 19:21:31 ID:t2OCMUtI
>>469
PSPに誤ってくだちい!

476名無しさん:2013/03/22(金) 19:22:22 ID:QcSsoi36
>>474
くまねこの話聞いているだけでも親父さんと似ていると思うぞw

477名無しさん:2013/03/22(金) 19:22:31 ID:2FLEsvas
理論上は消えるとしても、実際はバッテリーバックアップの電池が飛ぶのとどっちが確率高いんだか

478名無しさん:2013/03/22(金) 19:22:34 ID:yXrXuVWA
>>474
まあ、親子ってどうしても似るものだよ。

つか、くまねこの場合、手を出したもんを極めてるイメージがあるなあ。

479名無しさん:2013/03/22(金) 19:23:30 ID:Z/oQHUGQ
>>469
電撃では少なくとも最初の記事では「データが消える」としか言っていなかった
セーブデータの事を言いたかったのか、しがない塩が言うように、理論上はROMはデータが消えると言いたかったのか分からないが
紛らわしかったのは確かで次号でデーブデータの事ですと言い訳はしていた
ただ、データが消えて危ないと言うのならそれはPSのディスクメディアにも言える事なんだがなー

480名無しさん:2013/03/22(金) 19:23:58 ID:Z/oQHUGQ
アメt−−クで4k推しキターwww

481名無しさん:2013/03/22(金) 19:24:12 ID:t2OCMUtI
>>465
メガCDは押し入れの奥底でひっそりと眠っているなあ。
たまには虫干ししてやるかな(棒

482∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/22(金) 19:25:00 ID:ZLYG20L6
>>467
あの手のNANDメモリは一定期間通電がされないと
データ保持の役を担ってるセル内の電子が遊離してしまうのよ

483名無しさん:2013/03/22(金) 19:25:30 ID:khNeUCW6
ワンピ無双圧倒的に縦マルチの恩恵はないでしょうなデメリットが多いけど

484名無しさん:2013/03/22(金) 19:26:08 ID:A3mc6yxA
反射層のアルミ膜がポリカーボネート通過してきた酸素にやられて
ボロボロ消滅して読めなくなるパターンがあるようだなCD

485∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/22(金) 19:26:21 ID:ZLYG20L6
>>477
NANDメモリの無通電時のデータ保持期間は最低10年です
ぶっちゃけ電池切れる方が早いです

486名無しさん:2013/03/22(金) 19:29:16 ID:t2OCMUtI
>>482
ああ、なんか聞いたことある気もするけど、
遊離するまでには結構な長い時間が必要なんだよね。
と思ったら、>>485なるほど10年ぐらいか。

CD-Rのデータは見事に吹っ飛んだけど、ブルーレイのは大丈夫かなあ。
パナソニックの国産品だからそうそう変なことにはならんだろうけど・・・

487松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/22(金) 19:31:01 ID:kmGbgX.s
>>473
電撃には預言者がいたんですね!(棒)
>>475
ぽ、ポータブルCDプレイヤーのことかもしれないじゃないですか(棒)
>>479
何も考えずに言ったって事ですね。
良くも悪くもサークル的だなぁ。

488名無しさん:2013/03/22(金) 19:31:50 ID:3w7nK2UI
>>460
なにこれー
こういうのって早解きっていうの?

489名無しさん:2013/03/22(金) 19:31:52 ID:gHWNZh9E
>しがない塩


真っ黒な塩か(棒

490しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/22(金) 19:33:01 ID:cEb7b0HE
>>489
真っ白です

491煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2013/03/22(金) 19:33:05 ID:D6fFJCV6
>>486
うろ覚えで悪いのですがCD-Rの劣化は可視光が問題だとか、なんだとか
暗い場所で保管すると寿命が延びるとかと聞いたことはありますにゃ

都市伝説の類かしら?

492名無しさん:2013/03/22(金) 19:33:12 ID:WdT94FQM
今の話題でふと急に思い出したけど
なんで俺の初代ポケモンのセーブデータはまだ生きているんだろう

493名無しさん:2013/03/22(金) 19:33:49 ID:A3mc6yxA
>>486
とりあえずCD-R→DVD-R→BD-Rとデータ方式自体のエラー訂正能力は進化してるから
半壊状態で救い出せる可能性は上がってる。
…まぁ全壊したら訂正どころじゃないんだけども。

494名無しさん:2013/03/22(金) 19:34:00 ID:Z/oQHUGQ
DSのセーブデータが危ないとしても、それはPSPもメモカでセーブだから似たようなもんだ
メモカならバックアップと取れるもん!って話もVitaがバックアップ不可な独自メディアになってしまって2重にブーメランな形に

495名無しさん:2013/03/22(金) 19:34:20 ID:t2OCMUtI
>>491
まあ、光を浴びていたらなんとなく悪そうな感じはあるなw
読み取るときにレーザー浴びてるけどな!

496∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/22(金) 19:34:46 ID:ZLYG20L6
>>486
昔のCD-Rは台湾とか中国の安モンの場合、有機色素の質が悪いので蛍光灯の光でも変質起こしてデータ飛んじゃったりするのよね
当時は金反射層でフタロシアニン色素のメディアを買い漁ったものだ…(コダックとかミツイ)

497名無しさん:2013/03/22(金) 19:35:33 ID:PwOOKUP.
>>495
太陽は巨大な紫外線照射装置…!
とりあえずジャケットが日焼けするのがイヤだから冷暗所に保管するようにしてる。

498名無しさん:2013/03/22(金) 19:35:42 ID:Z/oQHUGQ
そういや、2週間に一度は電源入れないとセーブデータが消えると言われてたPC-FXだが、実際は何年放置してても
消えなかったな
さすがに今電源入れたら消えてそうだが

499名無しさん:2013/03/22(金) 19:36:01 ID:gHWNZh9E
>>492
俺もSFC版ドラクエ3のセーブデータがまだ消えて無い
意外に持つのかね

500∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/22(金) 19:36:28 ID:ZLYG20L6
>>491
可視光じゃなくて紫外線だね

501 ◆PCSH8lhBd6:2013/03/22(金) 19:37:38 ID:RPhvftYI
ノートブックで3Dゲームバリバリしたいというオーダーが来たんだが
なるべく軽いほうが良いという(重量)追加オーダーまで来た。

拙い
どれがいいのか湧いて来ないぞ

502名無しさん:2013/03/22(金) 19:38:01 ID:gHWNZh9E
中古CDを太陽の光が当たる店の入り口に置いてある中古屋は信用できん

503名無しさん:2013/03/22(金) 19:38:54 ID:A3mc6yxA
>>488
Tool-Assisted Speedrun(ツールに補助してもらってる早解き)
略してTASという競技でな…
http://dic.nicovideo.jp/a/tas
一応実機で可能な操作だけで構成されてるけど人間が実際にやるのはほぼ無理。

504∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/22(金) 19:38:55 ID:ZLYG20L6
>>501
条件見直して出直せ、で終了なオーダーだなおいwww

505名無しさん:2013/03/22(金) 19:39:11 ID:t2OCMUtI
>>492
数年前まではSFC版のドラクエ5と聖戦の系譜のデータは生きてたなあ。
久々にRPGツクール2で作ったゲームやってのたうち回ってみようかな。

>>493
まあ、今はバックアップの手段もいろいろあるからそこまでは心配していないんだけどもね。
ブルーレイは容量でかいから便利なんだよなあ。

506名無しさん:2013/03/22(金) 19:40:56 ID:QcSsoi36
ツクールゲーか
変態ゲーム作った人も結構いそうだなw

507名無しさん:2013/03/22(金) 19:41:24 ID:A3mc6yxA
>>501
3Dゲームバリバリしたいならば大画面で遊ばないと損ですよな…?
と脅しを入れて据置PCに変更させた挙句REGZA40型あたりをIYHさせるミッション発動

508∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/22(金) 19:41:37 ID:ZLYG20L6
>>501
これ押し付けてノンサポートにしとけw
ttp://www.dell.com/jp/p/alienware-m17x-r4/pd.aspx?
まぁこれでも4Kg以上あるが

509名無しさん:2013/03/22(金) 19:43:34 ID:QcSsoi36
まあHD4000ならそれなりにゲームできるよ

510名無しさん:2013/03/22(金) 19:44:24 ID:nBAZf2bk
>>507
今メインがノートだが周辺機器全部前の使ってるせいで
ほとんど使い方が据え置きPC

511名無しさん:2013/03/22(金) 19:47:03 ID:8Fze6lh2
そういえば、Wii Uインスパイアな操作系をPCにという発想って、どっかに実装例があったりしないのかな?
ゲームパッド並のガチ過ぎる反応速度は無理としても、タワー機の能力を構内のお好きな場所で的な。

512名無しさん:2013/03/22(金) 19:47:37 ID:yXrXuVWA
>>501
軽量廃スペックノートって…最新機種でもないんじゃないか?

513 ◆PCSH8lhBd6:2013/03/22(金) 19:47:55 ID:RPhvftYI
>>504
まあ聞いてれば家で電源つなぎっぱが基本線といってるので
640Mでも積んだウルトラちゃんでも買わせれば満足するかなと思ってるんだが

U2442だっけ
あんなんなかったか

514ウナギダネ:2013/03/22(金) 19:48:36 ID:gsORke8s
|n (息子が好きなので)ピタゴラスイッチ録ってるんだけど、
|_6) 今日何で録れてないと思ったら、高校野球だった
|と やきう絶対に許さん(棒)

515名無しさん:2013/03/22(金) 19:49:09 ID:LfQmezEY
ツクールの変態ゲーというのは
性癖的な意味なのかプログラム的な意味なのかどっちのことだろう・・・?

516カミルバ ◆rojrk.IS06:2013/03/22(金) 19:51:07 ID:s/JMUTGA
>>511
これとか?
パソコンで処理した画面を受信する機能がある。

Project SHIELD
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/Project_SHIELD

517独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/03/22(金) 19:51:43 ID:qBLk/Qw.
>>514
冤罪だっ
野球は無実

放送するEテレが悪い

518独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/03/22(金) 19:52:43 ID:qBLk/Qw.
無実って何だっ
無罪だろそこは

何言ってんだ俺はっ

519名無しさん:2013/03/22(金) 19:54:28 ID:gHWNZh9E
>>514
EテレならMAJORを見せよう(提案

520名無しさん:2013/03/22(金) 19:58:21 ID:xBhpJh2c
>>514
そこからJr.をやきう少年に仕立てれば鉄から逃れられるかも知れないぞ
将来はベイスの選手になると言わせるんだ

521名無しさん:2013/03/22(金) 19:59:13 ID:Z/oQHUGQ
家電芸人終わった

レグザのタレント検索機能が200人使っての人力だったってのが一番の衝撃だった

522独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/03/22(金) 19:59:19 ID:qBLk/Qw.
>>520
本格的な鉄になって西武に行くと言い出したらどうする?

523きたが@仕事中:2013/03/22(金) 19:59:42 ID:.3tzLxP.
やきう→なんJ→にぃに

ってことはさすがにねえかw

524名無しさん:2013/03/22(金) 20:00:05 ID:nBAZf2bk
3月終盤ってのは今なんだろうか
はよ来い任天童子

525名無しさん:2013/03/22(金) 20:00:37 ID:xPc7lX2k
Eテレなら0655と2355だろう

526名無しさん:2013/03/22(金) 20:00:46 ID:gHWNZh9E
大テレビ東京なら野球で休止なんて滅多に無いからオススメ(白目

527しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/22(金) 20:02:20 ID:cEb7b0HE
>>522
感動する

528 ◆PCSH8lhBd6:2013/03/22(金) 20:02:37 ID:RPhvftYI
>>523
んちゅ…

529独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/03/22(金) 20:06:36 ID:qBLk/Qw.
>>527
えーと
いや、いいんだな
うん、それでいいんだ

関係ないが
俺の、えーと
従姉弟の息子が西武鉄道の運転手になったな

530名無しさん:2013/03/22(金) 20:06:38 ID:TpKzaCM2
>>522
なんでや!阪神関係あるやろ!

531しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/22(金) 20:07:31 ID:cEb7b0HE
>>529
素晴らしい

532きたが@仕事中:2013/03/22(金) 20:07:46 ID:.3tzLxP.
>>527
あんたが感動してどーするw

533 ◆PCSH8lhBd6:2013/03/22(金) 20:08:11 ID:RPhvftYI
>>522
熱烈歓迎だね(ニッコリ

534ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/03/22(金) 20:08:16 ID:hiKWEa36
>>525
0322 今週のふぐあいソングは「しようへんこう」です。
歌はぼんじょぶるさんです。


( ・_・)♪

535名無しさん:2013/03/22(金) 20:09:03 ID:gHWNZh9E
ここでテレひがしがまた歌い出す悪寒

536名無しさん:2013/03/22(金) 20:10:35 ID:A3mc6yxA
MOTHER2生中継ハジマタ
トゥイッターで実況しよっと

537名無しさん:2013/03/22(金) 20:11:24 ID:xPc7lX2k
>>534
それ以上はいけない

538名無しさん:2013/03/22(金) 20:11:32 ID:e3ZTPUik
今日の横浜×西武戦は正に期待通りだった

539 ◆PCSH8lhBd6:2013/03/22(金) 20:11:41 ID:RPhvftYI
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20130322-1101105.html

森脇監督 時差ぼけは大丈夫か?
糸井 そういうのは向こうが合わすことなので、あり得ないです

なんやこれ…(戦慄

540名無しさん:2013/03/22(金) 20:12:08 ID:3/QMNq8k
テレ東でスポーツ延長やってしまって、開始時間変わってしまうと
骨送ってこられるんだよね?

541名無しさん:2013/03/22(金) 20:14:19 ID:2FLEsvas
>>538
俺達と追いつかない程度の反撃のほこ×たてですか?

542名無しさん:2013/03/22(金) 20:14:21 ID:obhtNVa6
>>535
|з-)¶ どーこかでー こどーもがー なーいてーいるー♪ まーじんゾーラがわらってるー♪

543ウナギダネ:2013/03/22(金) 20:15:59 ID:gsORke8s
>>523>>528
|n 何かルイマンネタでにぃにがどうこうってスレ建ってたけど、なんJネタだったんだ
|_6) 最近出て来たネタ?
|と

544 ◆PCSH8lhBd6:2013/03/22(金) 20:18:05 ID:RPhvftYI
>>543
気にしなくていいから(良心)

545きたが@仕事中:2013/03/22(金) 20:18:08 ID:.3tzLxP.
>>543
らしい

546こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/03/22(金) 20:18:32 ID:EWqJV6Ec
>>514
いけない、早くプラレールの投入を!!

547しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/22(金) 20:19:14 ID:cEb7b0HE
>>546
いいねえ

548しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/22(金) 20:19:33 ID:cEb7b0HE
こんどはスカイライナーかしまかぜにしようかな

549ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/03/22(金) 20:20:07 ID:hiKWEa36
( ・_・)0655と2355はマジでいい番組だから目覚まし代わりに見てみるといいよ。

550名無しさん:2013/03/22(金) 20:20:36 ID:khNeUCW6
本当に危ないおじちゃんだなぁw

551名無しさん:2013/03/22(金) 20:21:19 ID:xPc7lX2k
あれはもっと評価されるべき

552名無しさん:2013/03/22(金) 20:21:25 ID:gHWNZh9E
>>538
逆に今年のDeNAはやると思えばいいんだ(震え声

553しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/22(金) 20:22:12 ID:cEb7b0HE
>>550
安全安心です

554独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/03/22(金) 20:23:05 ID:qBLk/Qw.
しまかぜの画像
http://ec2.images-amazon.com/images/I/511VEV85X9L.jpg

555名無しさん:2013/03/22(金) 20:23:09 ID:Gemf7Mu.
>>202
監督かな?
近くで見るとなんか名前っぽいもの書いてあった気がする

556名無しさん:2013/03/22(金) 20:23:41 ID:khNeUCW6
>>554
レイズナーだったのか!

557名無しさん:2013/03/22(金) 20:25:28 ID:QcSsoi36
コケスレに危なくない人なんて居ません!

558名無しさん:2013/03/22(金) 20:26:29 ID:khNeUCW6
http://eltigris.files.wordpress.com/2011/09/042.jpg
こちらがスカイライナーの画像になります。

559ウナギダネ:2013/03/22(金) 20:27:22 ID:gsORke8s
>>548
|n プラレール4台になったからプラレールケース買ったよ
|_6#) 線路に全部乗せようとするから一杯一杯になっちゃうんだよー(スタートセットの線路しかない)
|と

560名無しさん:2013/03/22(金) 20:27:34 ID:3OpGYa7s
だから進入阻止ステージは苦手だって言ってるじゃないですかァー!@UX
敵もパートナーだから反撃で一掃することもなかなかできんのよね…

561独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/03/22(金) 20:28:02 ID:qBLk/Qw.
うーむ、DQ7
全員全職マスター&Lv99
神様3ターン撃破

もうそろそろ卒業でいいか
次は何をやろう?
シムシティがまさかの残念賞で予定狂いまくり

562名無しさん:2013/03/22(金) 20:28:42 ID:Gemf7Mu.
>>225
おおさすが
サッカー系詳しいですな

563名無しさん:2013/03/22(金) 20:28:45 ID:QcSsoi36
むう、アカイライ無理やり倒したけどしけてやがるw

DQXは1、2発で倒せる相手か
自分よりちょっと強い相手を倒すゲームなのかな

564ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/03/22(金) 20:28:54 ID:hiKWEa36
>>560
囲んだり、縦横にバリケードのように並べたり、HP高いやつだけを突貫させておとりにする。

565しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/22(金) 20:29:01 ID:cEb7b0HE
>>559
じゃつぎはレールだなあ

566名無しさん:2013/03/22(金) 20:30:43 ID:khNeUCW6
>>560
アトラック・ナチャとか使うんだ

567名無しさん:2013/03/22(金) 20:33:27 ID:QcSsoi36
坂と高架を作ろう
プラレールの店舗にあるレイアウトはよくできていると思う

タカラトミーは何故ゲームに同じ気遣いをできなかったんだろうw

568煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2013/03/22(金) 20:33:42 ID:D6fFJCV6
>>500
まぁ、同じ波だから(棒
波長が違うだけで(もっと棒

記憶の修正ですね・・・orz

569名無しさん:2013/03/22(金) 20:33:48 ID:khNeUCW6
キャンペーンマップよりツメスパの方にハマってるわー

570名無しさん:2013/03/22(金) 20:34:13 ID:LBz3hHjQ
>>566
http://www.gpara.com/contents/charabase/img/cbase_ph_035.jpg

571ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/03/22(金) 20:34:37 ID:hiKWEa36
(´▽`)原作のアトラック・ナチャはエロい!


( -_-)まぁそれ以上にイタクァさんが素敵なのですが、活躍がすくないんだ・・・

572名無しさん:2013/03/22(金) 20:35:33 ID:eMLIdQ1U
>>563
DQ10は高レベルサポ雇って明らかにレベルの高すぎる狩場でサポが戦っている間右往左往するゲーム

573名無しさん:2013/03/22(金) 20:36:00 ID:uNIvkpEM
>>560
00の奴なら寄生した奴を倒さずに放置するの推奨

574煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2013/03/22(金) 20:36:35 ID:D6fFJCV6
>>569
面白いですよね、ツメスパ
スパロボ初心者なので今無料DLのとかスパロボHPor特典の奴は
無駄な総当たりでしたが

有料DLのが難易度が易しめに感じましたにゃ

575名無しさん:2013/03/22(金) 20:36:38 ID:QcSsoi36
>>571
クトゥルフはエロいよね

異次元の色彩に同化されるとか考えただけで萌える

576名無しさん:2013/03/22(金) 20:36:50 ID:khNeUCW6
>>571
本人は何故、ああなのか。
断片は美女揃いなのにw

577名無しさん:2013/03/22(金) 20:37:53 ID:127z7y.2
>>560
侵入阻止よりも、手加減して残すのが苦手なのがこちらになります。
ランカちゃんは2度死ぬw


半日同じマップしてたよ。

578カブー ◆TW/B4h2Zeg:2013/03/22(金) 20:38:16 ID:vrB5k9Pg
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>572
  iニ::゚д゚ :;:i 低レベルなのに異常に筋肉質のパッシブてんこ盛りサポ雇って(ry

579名無しさん:2013/03/22(金) 20:38:38 ID:KJ2xIBOw
カプセルプラレールとカバヤのあつめてプラレールってどっちのが小さいの?
それとも同じサイズ?

580独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/03/22(金) 20:39:17 ID:qBLk/Qw.
>>563
それは一概には言えない
状況次第

例えば1時間とか決めて
1撃確定の奴、2確の奴、強敵とやってみるのが良い
どれが一番稼げるかやってみないとな
補給に帰る時間とか事故死とか色々な要素があるだろ

581煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2013/03/22(金) 20:39:52 ID:D6fFJCV6
>>577
つ精神「てかげん」
パートナーユニットにも効果がつくのでオーバーキル気味でOK

もっとも、この精神もってるのが少ないのですが

582名無しさん:2013/03/22(金) 20:40:29 ID:p.RYJa9c
>>571
なんでや突入時の神獣弾で活躍したやろ(そこしか無いとも言う

583名無しさん:2013/03/22(金) 20:41:31 ID:t2OCMUtI
ドラクエベータをやっているが、
いつ鉄道のパスを手に入れたか覚えていなくて気持ち悪いw

584名無しさん:2013/03/22(金) 20:42:00 ID:khNeUCW6
>>574
24日と28日の追加分が更新されてるから楽しみ

585名無しさん:2013/03/22(金) 20:42:17 ID:QcSsoi36
>>580
時間効率、リソース効率共に悪い感じなんだよね
まだβテストの段階なので20レベル以上になったら変わるのかもしれないが

>>583
最初のボス倒して最初の村の偉い人から貰ってるな

586柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/03/22(金) 20:42:45 ID:YFMrN4BE
こんばんはー。

http://koke.from.tv/up/src/koke19673.jpg

今回のは歌詞じゃあなくて歌い方がポイントね。

じゃあNFSやろうかな。

587箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/03/22(金) 20:44:22 ID:mYfWRs6s
最近は二刀流バトマスと杖賢者雇えばほぼ永久機関で狩れるからなぁ

588名無しさん:2013/03/22(金) 20:44:32 ID:t2OCMUtI
>>585
ああ、もしかしたらそんな感じだったかも。
駅に行ったら普通に乗れちゃってびっくりしたんだよな。

589独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/03/22(金) 20:45:31 ID:qBLk/Qw.
>>585
俺がやってた時と今では色々違うと思うが
最初の職のLv20近辺は何をどうやってもキツイかもね
ひたすらメイジドラキー叩いてた記憶が…
あれ?くまねこ達とベビーマジシャンや蟹叩いてた記憶も…

ああ、頭が痛い

メタルパペット可愛いよメタルパペット

590名無しさん:2013/03/22(金) 20:46:19 ID:127z7y.2
やってしまった…  何かの封筒(おそらく銀行)を混ぜて洗濯。

591名無しさん:2013/03/22(金) 20:46:20 ID:xPc7lX2k
未だにプリン殴りに二代目のキャラを借りることがあるw

592名無しさん:2013/03/22(金) 20:47:01 ID:127z7y.2
>>581
そうそう手加減もってる人が後ろだったのだw

593名無しさん:2013/03/22(金) 20:47:26 ID:QcSsoi36
製品版はギルド的なものがあるのかな
コケスレコミュって相当強そうだw

594独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/03/22(金) 20:48:19 ID:qBLk/Qw.
>>591
おー
まだデータ残ってるのか
うむうむ

595名無しさん:2013/03/22(金) 20:48:48 ID:khNeUCW6
>>594
消さない限りある

596箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/03/22(金) 20:49:15 ID:mYfWRs6s
>>594
サポ経験値カンストしてるなw

597名無しさん:2013/03/22(金) 20:49:31 ID:xBhpJh2c
ttp://www.takaratomy.co.jp/products/plarail/lineup/jyoukei/index.htm
プラレールはレールに加えてここらへんの踏切とか鉄橋とかがあると
走らせる時にギミックが生まれて遊びがいのあるものになるだろう
というか俺が子供の頃の商品がまったくそのままの形で現役なことに驚愕

598柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/03/22(金) 20:49:42 ID:YFMrN4BE
始めようと思ったら更新が始まったわ。

599独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/03/22(金) 20:53:04 ID:qBLk/Qw.
まぁそれにしても

DQ7のメタル、ダイヤ、ゴールドのパペットはひどくね?
Lv40から99まで2時間かからないぞ

600名無しさん:2013/03/22(金) 20:54:34 ID:QcSsoi36
>>597
それだけ完成度が高いってことなのだろうな

601名無しさん:2013/03/22(金) 20:56:48 ID:khNeUCW6
昨日買ってきた蒟蒻畑がもう無くなった

602名無しさん:2013/03/22(金) 21:01:56 ID:t2OCMUtI
>>597
伊達に長く遊ばれていないのである。
デュプロも基本セットだけで結構遊べるものだし。
それにしても、イカすパーツが多いなw

603仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/03/22(金) 21:02:13 ID:6VTo/kXA
>>594
WiiU版で再開してみたら?

604しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/22(金) 21:08:44 ID:cEb7b0HE
>>602
素晴らしい

605名無しさん:2013/03/22(金) 21:13:48 ID:Gemf7Mu.
日課ー
>>479
http://koke.from.tv/up/src/koke19674.jpg

606名無しさん:2013/03/22(金) 21:15:05 ID:uNIvkpEM
>>605
つまりしがない人の正体は店売りの塩と

607名無しさん:2013/03/22(金) 21:15:48 ID:IW.wclyo
黒いw

608名無しさん:2013/03/22(金) 21:17:04 ID:SMqL8OwA
しょっぱい以上に苦そうな塩か

609名無しさん:2013/03/22(金) 21:17:18 ID:khNeUCW6
>>605
黒砂糖ならぬドス黒い塩と聞いて

610仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/03/22(金) 21:18:17 ID:6VTo/kXA
>>605
黒塩w
ほんとにあるのか

611名無しさん:2013/03/22(金) 21:18:26 ID:gHWNZh9E
SCEが舐めると激苦の塩です(棒

612名無しさん:2013/03/22(金) 21:20:36 ID:5Hjb2d9s
DQXって自分より高いレベルのキャラって雇えるの?

613名無しさん:2013/03/22(金) 21:20:40 ID:khNeUCW6
>>610
http://shop.iroriya.jp/?pid=17417130

614名無しさん:2013/03/22(金) 21:21:22 ID:khNeUCW6
>>612
雇えない。

615仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/03/22(金) 21:21:32 ID:6VTo/kXA
>>613
検索してそれが出てきたのでほんとにあるんだなと思ったよ

616 ◆SUKEBEAO82:2013/03/22(金) 21:21:55 ID:UWQ0NsaU
・黒岩塩
・カジメ塩


_/乙(、ン、)_実際に「黒塩」と呼ばれるものはある

617名無しさん:2013/03/22(金) 21:22:05 ID:xPc7lX2k
>>612
無理

レベルの高い職業で雇ってレベル低い職業で使うってのは可能

618独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/03/22(金) 21:22:18 ID:qBLk/Qw.
>>612
雇えないが

レベル60で55のキャラを雇って転職してレベル10になれば
レベル10で55のサポを使える

619名無しさん:2013/03/22(金) 21:23:03 ID:gHWNZh9E
他にも黒い塩は探せばあったりする
ttp://marketlane.exblog.jp/12551550/
ttp://pds2.exblog.jp/pds/1/201004/29/12/e0196912_2324523.jpg

620名無しさん:2013/03/22(金) 21:23:21 ID:5Hjb2d9s
>>617
そうか、雇ったあとで転職できるのか

621独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/03/22(金) 21:23:27 ID:qBLk/Qw.
>>616
カジメと言えば男達の好日だな

622名無しさん:2013/03/22(金) 21:24:45 ID:t2OCMUtI
黒糖みたいなもので、ミネラルやら怨念やら混じってれば塩も黒くなるかもね。

623 ◆SUKEBEAO82:2013/03/22(金) 21:25:03 ID:UWQ0NsaU
>>621
_/乙(、ン、)_それで黒塩の事を知った

624名無しさん:2013/03/22(金) 21:25:24 ID:Gemf7Mu.
>>577
なんたらバジュラってやつ、森次さんが反撃したら一撃で条件達成したなあ
…一撃で落ちなくて良かった…太刀連続でクリティカルなら一万は出るからなあ
森次さんクリティカル高いし

625松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/22(金) 21:25:36 ID:kmGbgX.s
>>622
黒糖には怨念なんて物騒な物は混じってません!w

626名無しさん:2013/03/22(金) 21:28:21 ID:Gemf7Mu.
>>586
らーるらっらー♪ろーりらっらー♪

627名無しさん:2013/03/22(金) 21:28:49 ID:SMqL8OwA
すると富山ブラックは怨念のラーメンだったのか(棒

628名無しさん:2013/03/22(金) 21:28:56 ID:127z7y.2
>>624
主人公とヒロインが反撃で共にクリティカルだしたんですよw
最初はHPの数値が分からなかったし。




 …あとで指揮官が司馬懿(反撃の攻撃力が10%上昇)だったのに気付いたというw

629名無しさん:2013/03/22(金) 21:29:15 ID:gHWNZh9E
お前の血は何色だー!

630名無しさん:2013/03/22(金) 21:30:16 ID:SMqL8OwA
ttp://gs.inside-games.jp/news/396/39685.html
BethesdaのBattlecry StudioがトリプルA級のF2Pタイトルに着手

追加武装が実費負担なんですね

631名無しさん:2013/03/22(金) 21:31:06 ID:khNeUCW6
>>624
後、飛影ね

632名無しさん:2013/03/22(金) 21:34:11 ID:C0i5ACoM
DQXは自分よりレベルの数字が高い者を雇うことは出来ないが、
自分より強い者を雇うことは可能なのがポイント

今ならレベル一桁でゴーレム程度は殴り倒すサポがゴロゴロいるよ

633名無しさん:2013/03/22(金) 21:36:08 ID:127z7y.2
>>631
あの面で忍者出したら最悪ですねw

634名無しさん:2013/03/22(金) 21:36:21 ID:Gemf7Mu.
>>628
あーw
うち指揮は森次さんだからそこは大丈夫やった
指揮の人、戦闘開始時に台詞があるから森次さん以外に変えられないw

635名無しさん:2013/03/22(金) 21:37:38 ID:khNeUCW6
>>633
ランカスレイヤーとか言われてるらしい(ぼ

636名無しさん:2013/03/22(金) 21:37:41 ID:QcSsoi36
>>632
見物プレイやってたら瞬く間に飽きそうw

637名無しさん:2013/03/22(金) 21:37:50 ID:Z/oQHUGQ
ひょうたん島とかハイジとか999とか、昔のアニメネタのCMが多いのは昔好きだった人が今偉くなったからなのか

638名無しさん:2013/03/22(金) 21:38:38 ID:PwOOKUP.
>>635
ランカ殺すべし慈悲は無い?

639名無しさん:2013/03/22(金) 21:41:08 ID:127z7y.2
>>637
まあ見てた大人も丁度いい歳(購買層とか)というのも。

640 ◆SUKEBEAO82:2013/03/22(金) 21:41:18 ID:UWQ0NsaU
ブースター噴かし過ぎて止まれない

衝撃でバラけてくる

遂にヅラも飛ぶ

敵「ヅラとんでるーっ!?(ガビーン)」

葵さん(あ、隙だらけ)
葵さん「サスーンクオリティー!!」

敵「ギャー」



_/乙(、ン、)_ダンクーガノヴァ知らない俺には最強技がセクシーコマンドーにしか見えないんだが。

641名無しさん:2013/03/22(金) 21:43:25 ID:127z7y.2
>>640
ダンクーガのヅラってコックピットでは?

642名無しさん:2013/03/22(金) 21:47:25 ID:Gemf7Mu.
>>631
うちでは出撃させてないから問題ない(棒
いやーしかしデモンベイン強いなあ
バリアやらなんやらですごい堅い

森次さん、アーニー、宗美さん、デモンベインでうちのUXは回ってるなあ(ぼ
うちの森次さんの現状
http://koke.from.tv/up/src/koke19675.jpg

643名無しさん:2013/03/22(金) 21:49:30 ID:eMLIdQ1U
>>637
北斗の拳とかジョジョとかきん肉マンとかが今頃、格ゲーとかになるのも同じ理由だったりするのかな

644名無しさん:2013/03/22(金) 21:50:09 ID:khNeUCW6
>>640
あの技でラスボスの居る場所まで特攻
そのはずみで葵ちゃんがイーグルから出されてラスボスが
目の前に居たのでボロボロになりながらも立ち上がって葵ちゃんパンチだったはず

645名無しさん:2013/03/22(金) 21:50:20 ID:dCHdfbYQ
>>643
昔できなかったことが、今できるから、という理由だってあるさ。

646名無しさん:2013/03/22(金) 21:51:47 ID:p.RYJa9c
>>644
あれ、原作だと比喩じゃなくてリアルにパンチなのかw

647名無しさん:2013/03/22(金) 21:53:06 ID:QcSsoi36
CGが進歩した結果
アメコミの映画化が増えたみたいなものかw

しかし、コンピュータとネットワークってのは後の歴史において
どれくらい重要な事柄になるんだろうか

648名無しさん:2013/03/22(金) 21:53:37 ID:khNeUCW6
>>646
そうだよー
なおあの技は捨て身なので機体がボロボロになって合体とか無理だけどなw

649 ◆SUKEBEAO82:2013/03/22(金) 21:53:43 ID:UWQ0NsaU
>>644
_/乙(、ン、)_だいたい合ってるのか

650 ◆SUKEBEAO82:2013/03/22(金) 21:54:55 ID:UWQ0NsaU
>>642
_/乙(、ン、)_なぜインファガンファがL9じゃないのか?

651名無しさん:2013/03/22(金) 21:56:00 ID:Gemf7Mu.
>>650
そんなにたくさん無いもの

652名無しさん:2013/03/22(金) 21:56:03 ID:Lnk7Z9Js
ダンクーガで思い出したけどCV若本キャラは
テキストでも喋り方再現しなきゃならない縛りでもあんのかスパロボはw

653すみたつ ◆VVBq/ASCKE:2013/03/22(金) 21:58:36 ID:8Lk/YbEM
>>558
そりゃ、スカイライダーやがな。

空飛べるんだっけ?

654名無しさん:2013/03/22(金) 21:59:46 ID:n/I3AkQ2
>>646
巨大なラスボスが何度も復活して倒せない→ラスボスの中に居たラスボス本体を殴る

655すみたつ ◆VVBq/ASCKE:2013/03/22(金) 22:00:39 ID:8Lk/YbEM
>>572
なかーま(=´∀`)人(´∀`=)

656 ◆SUKEBEAO82:2013/03/22(金) 22:00:46 ID:.QWq9wB6
>>651
_/乙(、ン、)_あれ、ウチのシンはLv30前後でLv9に出来るくらいパーツ貯まってたような気がしたけど…勘違いかな

657煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2013/03/22(金) 22:04:40 ID:D6fFJCV6
>>656
デフォでインファイト持ち+Lvで上がるキャラが居ます
森次さんあたりはデフォLv0で上がらない・・・かな?
覚えてないですが

658すみたつ ◆VVBq/ASCKE:2013/03/22(金) 22:05:49 ID:8Lk/YbEM
>>593
熊猫飯店チームのメンバーは装備、パッシブ共に充実していて、サポート仲間の駄目AIでも戦闘がサクサク進むです。
お世話になりっ放しですm(_ _)m

659名無しさん:2013/03/22(金) 22:08:22 ID:Gemf7Mu.
ただいま竜宮島?というところのやつをやっとる状況
http://koke.from.tv/up/src/koke19676.jpg
愛の偏り、一目瞭然!(ぼ

660名無しさん:2013/03/22(金) 22:08:35 ID:J2mMy1YQ
今帰宅しびびー

期末だったので、会社の飲み会でしたー
…しがらみ会だったー…

661すみたつ ◆VVBq/ASCKE:2013/03/22(金) 22:09:13 ID:8Lk/YbEM
>>629
青(笑)

ラーゼフォンで「青い桜が満開」ってシーンが怖くて笑ってしまった。

662名無しさん:2013/03/22(金) 22:09:58 ID:gHWNZh9E
しびび会

663名無しさん:2013/03/22(金) 22:10:46 ID:Gemf7Mu.
>>656
アーニーとか早瀬とかファフナーの子とか宗美さんとかデモンベインの人とかシンにもあげてるからなあ…
足りないのだ

664 ◆SUKEBEAO82:2013/03/22(金) 22:11:06 ID:.QWq9wB6
デモベ
地獄兄弟
シン
刹那
鈴木
ショウ
葵さん


_/乙(、ン、)_だいたいこの面子が敵ターンの攻撃を意に介さずトラペゾ援護陣形でボスを泣かせてる

665 ◆SUKEBEAO82:2013/03/22(金) 22:14:15 ID:.QWq9wB6
>>663
_/乙(、ン、)_なるほど。今回のスパロボは未改造でも十分強いからシン以外はパーツほとんど使ってないや。

666TakoSoft ◆TaKo3dvgl2:2013/03/22(金) 22:15:45 ID:ciHdndRA
孫尚香と孫権兄妹で組ませてボスハントしているのは私だけか。
必殺技が使いやすいのよ…

667名無しさん:2013/03/22(金) 22:20:22 ID:Gemf7Mu.
>>664
うちは森次さん単騎特攻
目下の悩みはENか
ライラスとディスィーブの補給修理援護部隊は後ろから追っかけてるがなかなか…
そして森次さんと違う方向に仕事人、フォローに宗美さんとデモンベイン、背後にフェイと早瀬、第二援護部隊孫尚香?とR-ダイガン、あとその他
という感じだ

668煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2013/03/22(金) 22:21:07 ID:D6fFJCV6
>>666
組ませているけれど、専ら後ろで回復役してますね
ガンダム人の扱い方が分からないのもありますが・・・
戦術が被弾してもダメージが通らないので削り+突貫してので
後続が殲滅なのでサイズ的に威力が出にくいのがちょっとキツいですにゃ
補正効果でサイズ補正無効にしちゃえばOKなんですが

669カブー ◆TW/B4h2Zeg:2013/03/22(金) 22:22:01 ID:vrB5k9Pg
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>660
  iニ::゚д゚ :;:i 久々にみかけた気がする

ほろよい〈麦とレモネード〉がマイブームな件。
ttp://products.suntory.co.jp/d/4901777240773/

670名無しさん:2013/03/22(金) 22:22:44 ID:khNeUCW6
主人公機より支援機のほうが強いというオチ

671 ◆SUKEBEAO82:2013/03/22(金) 22:24:08 ID:OpLbxw2A
_/乙(、ン、)_そういや今回、補給ユニットとペアでEN回復(小)みたいなのはあるんかね?あんまり気にしてなかったけど。

672名無しさん:2013/03/22(金) 22:24:11 ID:Gemf7Mu.
>>665
初期からいる人殆ど改造してないけど意外とがんばれるから良い

673膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/03/22(金) 22:24:36 ID:6YEJgEj6
今北、
ガルパン初回限定BD3届いてたけど、
明日ヌーベル月桂冠ちびちびやりながら観る

674名無しさん:2013/03/22(金) 22:25:33 ID:t2OCMUtI
昔のスパロボはとにかく改造必須だったけど、
最近は足りないと思った部分だけ補えばいいやぐらいの感じだよね。

675名無しさん:2013/03/22(金) 22:26:15 ID:khNeUCW6
>>671
機体ボーナスに無いならないんじゃない?

676名無しさん:2013/03/22(金) 22:28:47 ID:Gemf7Mu.
>>671
リチャードの戦術指揮がパワーアップするとHPとENの回復が付加される筈

677名無しさん:2013/03/22(金) 22:29:39 ID:3OpGYa7s
ボーナスに地形Aついてるのだけは5段階でSになるから改造してるな
あとは今回は改造効果自体はそんな高くない感じだからまんべんなくやってるな

678名無しさん:2013/03/22(金) 22:29:45 ID:J2mMy1YQ
今のエースはせっちゃんだな
http://koke.from.tv/up/src/koke19677.jpg

今回の参戦作品の中じゃ00劇場版が一番好きだから仕方が無いー

>>669
しびびー

679名無しさん:2013/03/22(金) 22:30:12 ID:A3mc6yxA
援護システムで結構なんとかなるようになったからなー

680名無しさん:2013/03/22(金) 22:31:17 ID:3OpGYa7s
こいつシングルにしたほうが強いんちゃうかと思いつつ
なんか沢山使わないと損した気になるのでパートナー組ませちゃうのが私です
必殺技の射程合わせて組むのめんどいナリ…

681名無しさん:2013/03/22(金) 22:33:05 ID:uNIvkpEM
デモンベイン目当てだったので加入直後から無双してたなあ
MP回復もあるので回復持ちのボスも時間かければ単騎で落とせたし

682名無しさん:2013/03/22(金) 22:35:30 ID:Gemf7Mu.
>>678
な…なんというバランスのいい撃墜数…!
信じられない!

683 ◆SUKEBEAO82:2013/03/22(金) 22:38:12 ID:aWNawHjI
_/乙(、ン、)_ディスィーブがナーブクラック係としてらすぼすまで使えるわと思ってたけどそんな事はなかった。

684膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/03/22(金) 22:38:48 ID:6YEJgEj6
リチャードという名前見ると、大統領が遊びたくなる(棒
早く箱○で遊べるようにならないかなぁ、ついでに御伽も(棒なし

685わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/03/22(金) 22:40:08 ID:mYfWRs6s
というかデモンベインは格闘の威力と射程が割とふざけてるのに
魔術師レベル補正で技量とか格闘高いからやたらカウンターとニトクリスが出て手がつけらんない

686名無しさん:2013/03/22(金) 22:41:37 ID:Gemf7Mu.
>>681
あれエロゲなんだよね?
原作でどこをどうエロになるんだか興味がある…

687名無しさん:2013/03/22(金) 22:42:38 ID:/L3RARaQ
せっちゃんがいないのでスメラギさんがトップという謎の状況。

688 ◆SUKEBEAO82:2013/03/22(金) 22:43:16 ID:aWNawHjI
_/乙(、ン、)_デモベはバァルカン!がちょっとした必殺技レベルの破壊力

689わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/03/22(金) 22:44:52 ID:mYfWRs6s
>>686
ページの断片のモン娘に性的に食われたりインスマスのピンクガスでヒロインに襲いかかったり
最終決戦前に普通にロリコンが大ハッスルしたり


まぁアニメ版(そんなモノがあったとは驚きだが)で参戦してるからエロ関係ないよ

690名無しさん:2013/03/22(金) 22:45:58 ID:Gemf7Mu.
>>685
強いよねー
撃墜数100機と200機になるのが楽しみ

691名無しさん:2013/03/22(金) 22:46:25 ID:n/I3AkQ2
全然関係ないけど最近までみんな直書きでプログラミングしてると思ってたんだけど違うんだな

692名無しさん:2013/03/22(金) 22:47:04 ID:uNIvkpEM
>>689
飛翔じゃないからエロ本いないしね

693わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/03/22(金) 22:47:48 ID:mYfWRs6s
てかアニメ版だからバリア(エルダーサイン)は作中で使ってないのにボーナス強化で普通に追加される辺り
開発側が最大限原作を尊重してて泣ける>デモベ



なんかこれが最初で最後だから大盤振る舞いしてるように思える!

694名無しさん:2013/03/22(金) 22:49:56 ID:Gemf7Mu.
>>689
おお…ロリコン部分が大いに気になる…
デモンベインの人、好きだわあ
ただ九郎か九朗かわからんから名前で書けないのが困る

695名無しさん:2013/03/22(金) 22:50:55 ID:127z7y.2
>>656
集中し過ぎw

696 ◆SUKEBEAO82:2013/03/22(金) 22:51:16 ID:aWNawHjI
>>693
_/乙(、ン、)_ティマイオス&クリティアスが通常バリア兼ねてなかったか?

697名無しさん:2013/03/22(金) 22:51:24 ID:Z/oQHUGQ
てか、このゲームでデモベを知った人がエロゲ版やったらドン引きするレベルじゃなかろうか

698名無しさん:2013/03/22(金) 22:52:01 ID:127z7y.2
>>659
トールギス!? って主人公機か。

699名無しさん:2013/03/22(金) 22:53:05 ID:C0i5ACoM
>>693
ぜ、ゼオライマーですら二回は参戦してるし…

700名無しさん:2013/03/22(金) 22:54:50 ID:Gemf7Mu.
>>693
アレそうなんだ
すごいなあスタッフ

701名無しさん:2013/03/22(金) 22:56:18 ID:j/thujZs
デモベが有りならゼノグラシアとか出てもおかしくないのに

702名無しさん:2013/03/22(金) 22:56:23 ID:Gemf7Mu.
>>698

…いやあ…せめて、と思いまして…

703名無しさん:2013/03/22(金) 22:56:36 ID:127z7y.2
ちょうどマーク・ディスティニーが出た所。
そろそろ主人公機も後継か?



ジンさんも結局いいように使われてるのかね?

704 ◆SUKEBEAO82:2013/03/22(金) 22:56:43 ID:aWNawHjI
_/乙(、ン、)_二闘流氏を出さずに終わるのは許されない

705膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/03/22(金) 22:57:06 ID:6YEJgEj6
>>699
元がレモンピープルだとは気づくまい(棒

706名無しさん:2013/03/22(金) 22:57:58 ID:fc2Xq8QM
何気に九朗はエロに流されるからなw

707ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/03/22(金) 22:59:16 ID:hiKWEa36
>>689
ロリコンがなければ即死だった


( -_-)ねー

708名無しさん:2013/03/22(金) 22:59:39 ID:C0i5ACoM
マークディスティニーとアルマナタクの共演は見たかったな


第二次Zもヒイロ、刹那、キリコに宗介も加えたかった

709 ◆SUKEBEAO82:2013/03/22(金) 23:05:44 ID:aWNawHjI
_/乙(、ン、)_そろそろアニバスターのOPを参戦させても良いのでは

710名無しさん:2013/03/22(金) 23:12:33 ID:khNeUCW6
>>706
エロゲなんてそんなもん

711煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2013/03/22(金) 23:13:13 ID:D6fFJCV6
>>691
非常に小さなプログラムは問題ないと思います
というか、準備で書くだけ無駄かと
アイディアノートみたいな?のはよくやりますが
あと小規模や部分的な実験系の関連ですかね

複数作業は無理ですし、研究とか直書きすると・・・アハハハ
研究室云々だと引き継ぎもありますね

712名無しさん:2013/03/22(金) 23:14:05 ID:khNeUCW6
>>708
新ゲとSKLのダイナミックスペシャルが見たかったなぁ

713名無しさん:2013/03/22(金) 23:15:02 ID:AZIz5rhw
エロゲ原作でも参戦してゐるのに未だに出番が無いバイファム・ダグラム

714名無しさん:2013/03/22(金) 23:15:03 ID:qTPki08U
>>694
宇宙一カッコ良いロリコン宣言した男の称号は伊達ではない。

715名無しさん:2013/03/22(金) 23:16:56 ID:127z7y.2
>>713
その2つは出すのが難しいなあ。
バイファムはともかくだけど。

716名無しさん:2013/03/22(金) 23:18:39 ID:khNeUCW6
>>713
バイファムやリヴァイアスは逃避行系の話だから難しいんじゃね?ダグラムは何かあるんだろう

717帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/22(金) 23:19:48 ID:YLdIL7EU
ゲームルームから帰宅中
ボードゲームなのに声を張り上げるとは思わなかったぞ
楽しかったが疲れたw

718名無しさん:2013/03/22(金) 23:21:45 ID:/QpvIGcA
バイファムはロディ達が参戦する理由が無いしダグラムもデロイア以外で戦う理由が無いしなぁ

719名無しさん:2013/03/22(金) 23:21:58 ID:xBhpJh2c
ダグラムはボトムズが同じでタカラが商品展開してたからじゃないか?

720わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/03/22(金) 23:22:46 ID:mYfWRs6s
>>696
敵のビームをアトランティスストライクの空間湾曲エネルギーで相殺はしてたと思うけどバリアではないかと

721名無しさん:2013/03/22(金) 23:25:52 ID:C0i5ACoM
ダグラムは味方が皆無な上にタカラの壁が分暑い
ボトムズはOVA展開の際に上手いことやったらしいがダグラムにはそんな話も無い

バイファムはバンナムサイドが「大人と合流したら終わり」と明言してる
ついでに言うとユニット性能はさておき武装のバリエーションが少な過ぎる

722名無しさん:2013/03/22(金) 23:26:06 ID:127z7y.2
>>719
つガオガイガー

タカラで商品展開していた作品は過去の商品はともかく
今後の取扱はサンライズ(バンダイ)の意向で決められるので
別の理由でしょうね。
ワタルやグランゾードも同じく別の理由。

723わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/03/22(金) 23:27:13 ID:mYfWRs6s
フルメタは今回のラインバレル(漫画版)によって一気に可能性を得たけどキャスティングだけは決めないとあかんな

724わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/03/22(金) 23:28:05 ID:mYfWRs6s
ニコニコアプリいつの間に更新来てたんだ
パッドで動画と生放送見れて糞便利じゃないか

725名無しさん:2013/03/22(金) 23:28:42 ID:khNeUCW6
>>721
武装バリエーションが少なくても大丈夫だけど話的に難しいよね
今調べたらバイファム13は外伝だったのかw

726名無しさん:2013/03/22(金) 23:29:30 ID:fc2Xq8QM
生放送観れる!アニメ観れる!とおもったけどアニメはだめなのね
テレビでみたかった(泣)

727名無しさん:2013/03/22(金) 23:29:44 ID:J2mMy1YQ
>>724
でも公式生放送しか対応していないんですよー…

728名無しさん:2013/03/22(金) 23:29:54 ID:qTPki08U
ワタルやグランゾートはPXZのサクラ大戦とかを考えるに、広井さんが無条件で駄目って言ってる訳じゃなくて、
人間同士の戦争に関わらせたりするのがまずいんじゃないかと思われるので、NEOみたいな戦争って感じじゃない
作品なら可能性はあるんじゃなかろうか。

729名無しさん:2013/03/22(金) 23:32:48 ID:C0i5ACoM
>>725
他の漂流作品と一緒に出して本隊合流まで話数を稼ぐ→合流「僕たちだけ帰れません」とか、
そんな感じにするしかないかなあ
確かF完のダンバイン勢はそんな感じで居残った筈

730名無しさん:2013/03/22(金) 23:33:23 ID:fc2Xq8QM
腹いせにゼEROの動画みてやった
パットでジョジョとか琴浦さんとかみれたら最高なのに

731名無しさん:2013/03/22(金) 23:33:51 ID:J2mMy1YQ
らくがきしびびー
http://koke.from.tv/up/src/koke19680.jpg

お酒は苦手…

732ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/03/22(金) 23:35:58 ID:hiKWEa36
( -_-)SAN値ピンチ!

733 ◆SUKEBEAO82:2013/03/22(金) 23:38:03 ID:Kdq5ucwU
>>720
_/乙(、ン、)_脚部シールドは発生させた空間歪曲場を攻めにも守りにもつかえる攻防一体のユニット的な事を言っていたと思ったけど。

734名無しさん:2013/03/22(金) 23:38:04 ID:QcSsoi36
今日のコケスレは妙に遅い?
明日が休みだから夜遊びしてるのかな?

735独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/03/22(金) 23:39:44 ID:qBLk/Qw.
イデオンが参戦できたんだから
話でバイファム無理ってわけじゃないな

モスピーダもバイファムもドルバックも
纏めて時空振動弾の犠牲にすりゃいいねん
ダグラムもガリアンもザブングルとガンダムXと纏めて時空振動弾ですよ

オーガス何でもありだな

736名無しさん:2013/03/22(金) 23:40:10 ID:050laquU
Final Fantasy 10 and 10-2 HD re-makes shown in new screens
ttp://www.eurogamer.net/articles/2013-03-22-final-fantasy-10-and-10-2-hd-re-makes-shown-in-new-screens
ttp://images.eurogamer.net/2013/articles//a/1/5/6/6/2/7/4/10454FF10HD01.jpg.jpg
ttp://images.eurogamer.net/2013/articles//a/1/5/6/6/2/7/4/10456FF10HD03.jpg.jpg
ttp://images.eurogamer.net/2013/articles//a/1/5/6/6/2/7/4/10457FF10HD04.jpg.jpg
ttp://images.eurogamer.net/2013/articles//a/1/5/6/6/2/7/4/10458FF10HD07.jpg.jpg
ttp://images.eurogamer.net/2013/articles//a/1/5/6/6/2/7/4/10459FF10HD08.jpg.jpg

737名無しさん:2013/03/22(金) 23:41:05 ID:VnR3nshc
>>734
マザー2の生放送見てるんだろ

738名無しさん:2013/03/22(金) 23:41:40 ID:t2OCMUtI
バイファムの彼らには戦争させたくないやねw
ダグラムの場合、地球からの独立を目指しているからむしろ敵?

739名無しさん:2013/03/22(金) 23:41:50 ID:A3mc6yxA
>>731
チューハイとかカクテルとか梅酒とかあたりがお酒入門に良いですよー

740 ◆SUKEBEAO82:2013/03/22(金) 23:43:41 ID:Kdq5ucwU
_/乙(、ン、)_バイファムとかリヴァイアスって合流したらメデタシメデタシで話が終わっちゃうよな。

741名無しさん:2013/03/22(金) 23:45:02 ID:khNeUCW6
リヴァイアスも助けに来たと思ったら証拠隠滅しに来ただけだったりするからなぁw

742名無しさん:2013/03/22(金) 23:45:31 ID:khNeUCW6
>>740
だなぁw

743独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/03/22(金) 23:46:33 ID:qBLk/Qw.
>>738
地球側の泥はティターンズあたりに塗りたくっておけば間違いない

744帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/22(金) 23:47:04 ID:aTqHY7rc
>>731
ジンジャエールで大抵誤魔化してる
烏龍茶だとウーロンハイと間違えて噴き出すことがあるし

745独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/03/22(金) 23:49:53 ID:qBLk/Qw.
>>740
そうかな?
ローデンと合流しても
「帰らない、パパを探しに行くもん」て戦闘に突っ走ってたぞ

746名無しさん:2013/03/22(金) 23:49:53 ID:t2OCMUtI
バイファム勢とイデオン勢が逃走中に合流して大混乱という展開なら見てみたいw

747名無しさん:2013/03/22(金) 23:50:21 ID:xBhpJh2c
よし、漂流者ばかりのスパロボ、紛争とテロばかりのスパロボ、ご町内の平和を守るだけのスパロボを作ろう

748ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/03/22(金) 23:50:26 ID:hiKWEa36
( -_-)飲めない。
1杯も飲めない。
オツマミダイスキー

749名無しさん:2013/03/22(金) 23:50:28 ID:A3mc6yxA
クロスボーンも少ない戦力でどうにか戦い抜くシナリオだったから
スパロボで戦力豊富な自軍に合流しちゃうとちょっと曇ってたなぁ…w

750名無しさん:2013/03/22(金) 23:51:25 ID:khNeUCW6
>>746
多分早々と死ぬぞ。バイファム勢

751 ◆SUKEBEAO82:2013/03/22(金) 23:52:44 ID:Kdq5ucwU
ライジンオー
パトレイバー
ダイガード

_/乙(、ン、)_この辺を軸に国内限定のご近所スパロボをだな

752名無しさん:2013/03/22(金) 23:53:50 ID:C0i5ACoM
>>743
フリット「ククトニアンは殲滅する!」「デロイア人も憎むべき敵だ!」

これで解決(ぼー

753名無しさん:2013/03/22(金) 23:54:55 ID:khNeUCW6
>>751
なんか、ATLASが浮かんだぞ

754名無しさん:2013/03/22(金) 23:56:07 ID:Z/oQHUGQ
>>731
ビールならヴァイツェンが飲みやすくておすすめ
買いやすいのは銀河高原ビールかな

755名無しさん:2013/03/22(金) 23:56:14 ID:C0i5ACoM
>>746
レイズナーも是非!

ジェイナス号の没ネームがグラドス号だったらしいね

756名無しさん:2013/03/22(金) 23:56:17 ID:khNeUCW6
ATLUSだったw

757ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/03/22(金) 23:59:04 ID:hiKWEa36
( -_-)割と忘れ去られている人たち
・アクエリオン続編
・ロボティクス・ノーツ


(o_ _)o・・・がんだむあげ

758名無しさん:2013/03/23(土) 00:00:18 ID:i45I2lH6
しびびー

759名無しさん:2013/03/23(土) 00:00:27 ID:53kCOeg6
>>757
アクエリオンはアポロニアスが全ての元凶

760名無しさん:2013/03/23(土) 00:00:32 ID:bWajiU72
きょにゅー

761名無しさん:2013/03/23(土) 00:01:07 ID:l5DYUjXo
ロボノよりはマヴラブの方が先に来そう

762名無しさん:2013/03/23(土) 00:02:02 ID:CJkavr12
>>735
モスピーダは一度出て欲しいね。

763名無しさん:2013/03/23(土) 00:02:49 ID:BQ0kjqgI
十字路でゾンビっ娘とぶつかって肉体交換ー

764独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/03/23(土) 00:02:59 ID:XL7dmIvU
忘れられてるメジャー所なら
ダイアポロンとかゴーディアンではなかろうか?

765ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/03/23(土) 00:03:48 ID:PXuq.0zo
( -_-)サヨナラノツバグ

766名無しさん:2013/03/23(土) 00:04:06 ID:9evIlPpQ
>>759
アポロの前世は実は犬でしたってのはなあ・・・
単に出来が悪かっただけならその作品黒歴史にすれば良いだけだが、前作まで巻き込んで台無しにするのマジ止めて欲しい。

767名無しさん:2013/03/23(土) 00:05:41 ID:l5DYUjXo
>前作まで巻き込んで台無しにするのマジ止めて欲しい

いったいいくつの続編タイトルでそう思った事だろうか

768名無しさん:2013/03/23(土) 00:05:46 ID:V6sw84SA
ここ最近のロボアニメハズれ気味だからなぁ…

769 ◆SUKEBEAO82:2013/03/23(土) 00:06:04 ID:P3xlGoN2
_/乙(、ン、)_マブラヴがスパロボに来たら3、4日あれば地球が平和になってしまうな

770名無しさん:2013/03/23(土) 00:08:08 ID:owV3Ksfw
きょーえーむすめー

そろそろまたUCガンダムとTV版マジンガーとTV版ゲッターの再現から始めるスパロボをやってもいい頃のはず
もちろん新しいのも合わせて出すべきだろうけど

771名無しさん:2013/03/23(土) 00:08:25 ID:BQ0kjqgI
あえて漫画版ゲッターを

うむ、虚無るなw

772独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/03/23(土) 00:08:52 ID:XL7dmIvU
エックスボンバーとダイラガー15忘れてたな

773名無しさん:2013/03/23(土) 00:09:54 ID:UGMatZbw
>>767
SO3の悪口はもっと言え

774名無しさん:2013/03/23(土) 00:11:12 ID:V.fFEI/A
エロゲーが大丈夫なら偽書ゲッターロボ ダークネスも大丈夫なはず

775名無しさん:2013/03/23(土) 00:11:19 ID:CJkavr12
>>764
ダイアポロンは権利関係どうなっているんだろう?
ゴーディアンは割とすっきりしてる気するんだけどねえ。

他にはダイケンゴーとかグロイザー、マシンブラスターとか
掘れば色々出ては来るけどね。

776名無しさん:2013/03/23(土) 00:12:29 ID:WZG2Oopk
アクエリオンEVOLは結局何で戦う必要が有ったんだろうって感じだったからなぁ
イヴの呪いにしてもその程度気が付けよって理由だったし

777独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/03/23(土) 00:13:27 ID:XL7dmIvU
>>775
まだまだあるしなぁ
アルベガスとか参戦したっけ?

778名無しさん:2013/03/23(土) 00:14:01 ID:53kCOeg6
>>774
因果律兵器なマジンガーも出そうぜw

779名無しさん:2013/03/23(土) 00:15:20 ID:TKNeN3lI
>>777
アルベガスもレザリオンもゴワッパーもまだですよ

780名無しさん:2013/03/23(土) 00:16:50 ID:53kCOeg6
>>776
戦うようにミカゲが仕組んでたんだろうあれ。多分

781独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/03/23(土) 00:16:50 ID:XL7dmIvU
>>779
バルディオスもまだかな…

そんななかゴッドシグマはなぜ…

782名無しさん:2013/03/23(土) 00:17:26 ID:CJkavr12
>>779
ビスマルクは出たっけ?サザンクロスはいらないw

783柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/03/23(土) 00:19:38 ID:DRZCsXnk
ああ、明日になっとる。
よーじょに眼がキラキラな柳生ちゃんー。
NFSはマリオカートのやり過ぎで常にアクセル全開で、クラッシュに爆笑しながらやるゲーム。

784名無しさん:2013/03/23(土) 00:20:01 ID:53kCOeg6
>>781
バルディオスは出てるだろうw津波END付きで

785独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/03/23(土) 00:20:12 ID:XL7dmIvU
>>782
モスピーダにはレギオンがあるが
サザンクロスにはロボないだろう

ジリオンならトライチャージャーが

786独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/03/23(土) 00:21:21 ID:XL7dmIvU
>>784
出てたか

787名無しさん:2013/03/23(土) 00:22:05 ID:53kCOeg6
>>786
ゴッドシグマと一緒に出てるぞw

788名無しさん:2013/03/23(土) 00:22:41 ID:WZG2Oopk
>>785
サザンクロスはロボ有るって
と言うかあれは兵士は全てロボに乗ってますがな

789名無しさん:2013/03/23(土) 00:23:14 ID:IYwJQ2VU
MOTHER2実況終わったー。
トークが濃くて大満足。

790名無しさん:2013/03/23(土) 00:23:59 ID:V6sw84SA
MOTHER2生放送終了。
4は出ない宣言してたけど5は出るかもとか言ってたな…w
アパートで4号室は避ける的な意味で

791独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/03/23(土) 00:26:02 ID:XL7dmIvU
>>788
ADはロボじゃない
おっぱいの見えるプラモや

792名無しさん:2013/03/23(土) 00:26:43 ID:L9r6mo0g
そんなことより俺はアーヴ相手に絶望的な戦いを迫られるミッターマイヤーとかやりたい

793名無しさん:2013/03/23(土) 00:26:51 ID:CJkavr12
>>785
サザンクロスはスーツ以外に地味なロボがあるよ
戦闘車両が変形するのと、戦闘機が変形するのが。
そっちをメインに売らなかっただけでねw

794名無しさん:2013/03/23(土) 00:27:04 ID:l5DYUjXo
サザンクロスのプラモは金属とゴムのパーツを使ってたな

795名無しさん:2013/03/23(土) 00:27:42 ID:CJkavr12
>>791
それは装甲スーツで、それ以外のですよ。

796独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/03/23(土) 00:30:11 ID:XL7dmIvU
あれ?
ヘリとか戦闘機が変形するんだっけ?

あーれー?
記憶をまさぐると
そういえばガウォーク形態とか見たような

おら、少し勘違いしたぞー

797名無しさん:2013/03/23(土) 00:30:35 ID:V6sw84SA
カウボーイビバップが出れるレギュレーションなスパロボ的ゲーをですね…
サンライズ英雄譚は背景で便利屋してるだけだったやないかい!

798松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/23(土) 00:30:37 ID:Jfp8IlGE
ろりきょにゅー
マザー2やってたらもうこんな時間に…
>>757
MoE本気で楽しみなんですけど…

799名無しさん:2013/03/23(土) 00:33:37 ID:9evIlPpQ
そういや近所のツタヤでPS3とソフト同時購入で4000引きセールみたいなのやってて、友人宅で体験版やった
ガンダムブレイカーが以外に面白かったのでやりたくなったのと、どうせジョジョの為にいつか買おうと思ってたので
250G版買って見たんだが、本体のあまりの安っぽさに別の意味で驚愕したw

ひたすらコストダウンした結果なんだろうが、友人が持ってる初期型と比べると差が凄すぎて吹くw

800名無しさん:2013/03/23(土) 00:34:29 ID:YismdkfI
>>733
原作的には守りにも使えんことはない、レベルやな

801名無しさん:2013/03/23(土) 00:35:38 ID:CJkavr12
>>796
Wiki見たらバンダイがスポンサーに入ったくせに
おもちゃ出さずに撤退。
マクロス映画化の商品ばかりCMしてたとか。
倒産したタカトクトイスの権利を引き継いだだけだったようで
マクロスが欲しかったんでしょうね。

あとプラモデルはアリイ、今井、エルエスが出したけど
どれも揃ってADスーツしか出さなかったとかw

802名無しさん:2013/03/23(土) 00:35:48 ID:L9r6mo0g
>>797
システム流用でロボ以外の出してもいいよね
そういやPSPでなんか脱衣模のやってたよーな

803名無しさん:2013/03/23(土) 00:37:35 ID:GQNjCEEg
>>799
PS3は一つ前の小型スロットインの奴がベストかと
カシャ!は個人的に買いたく無い・・・

804独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/03/23(土) 00:38:08 ID:XL7dmIvU
>>801
そうなんだよ
出すって発表はあったけど
それっきりで…

まぁアニメも打ち切りっぽく終わったし

805名無しさん:2013/03/23(土) 00:39:13 ID:ZpLW4tUc
DQX更新をダウンロードしてから、インスコ・バーが少しも進まない。
おとなしくナノアサルトのサバイバルにチャレンジしておけばよかったw

806松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/23(土) 00:39:48 ID:Jfp8IlGE
スロットイン型は今のトレンドなんですね。
僕は後期のPS2やGCみたいなボタン押したら蓋が開く方のが良いかなぁ。
ウチにあるPS3はイジェクトボタン押してもディスク出てこないし(出す事は出来る)

807名無しさん:2013/03/23(土) 00:41:44 ID:L9r6mo0g
>>806
後期のPS2の蓋は手で開くんよ?

808名無しさん:2013/03/23(土) 00:42:48 ID:xZbhPubw
匿名さんを採り入れたボディ!

809独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/03/23(土) 00:44:26 ID:XL7dmIvU
>>806
カーナビとかで技術が無駄に上がったのかねぇ?

あんまりスロットイン方式は好きじゃないなぁ
壊れると出せないし

810松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/23(土) 00:44:40 ID:Jfp8IlGE
>>807
あれ?そうでしたっけ?
僕の持ってる薄型はボタン押したらカシャって開くけどそれは後期のではないんですね。

811名無しさん:2013/03/23(土) 00:44:45 ID:owV3Ksfw
>>802
クイーンズブレイドか、2作目は格ゲーキャラが結構出ているから気になるんだよなぁ

812名無しさん:2013/03/23(土) 00:45:05 ID:WFpbj1C6
うちのPS2のスロットは、グガゴゲゲゲとか言いながら出てくる。
ちなみにPS1は蓋が閉まらなくなったw

813松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/23(土) 00:45:44 ID:Jfp8IlGE
>>809
いざという時の事を考えたら確かにスロットイン式は不安バリバリですよね。

814名無しさん:2013/03/23(土) 00:46:17 ID:BQ0kjqgI
スロットインのが見た目がスマートだからなあ

カセットがSFCを最後にイジェクトスイッチがなくなったのと同じ理由だと思う

815名無しさん:2013/03/23(土) 00:46:49 ID:GQNjCEEg
>>809
壊れると出せない点については同意
ただ新型PS3の「カシャ!」はなぁ・・・

816名無しさん:2013/03/23(土) 00:50:03 ID:CoXhTHlM
>>790
マザーVか

817名無しさん:2013/03/23(土) 00:50:24 ID:L9r6mo0g
>>810
友達の薄型は手で開け閉めしてたんだけど…
もしかしてバネが死んだとかだったのかw


>>811
それだ!

818名無しさん:2013/03/23(土) 00:52:16 ID:BQ0kjqgI
>>816
戦隊モノっぽい響きがw

819名無しさん:2013/03/23(土) 00:53:51 ID:GQNjCEEg
Motherシリーズはマジカントの話だったけど5が出るとしたらどうなるんかねぇ・・・w

820名無しさん:2013/03/23(土) 00:53:56 ID:BQ0kjqgI
うちのPS2はまだふつーに現役だなあ
まあハード壊れる人はそんなに多くないような気はするw

821松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/23(土) 00:53:59 ID:Jfp8IlGE
>>817
なるほど、個体差でしたかw
僕のもちょっとバネが弱くなってました。
さっき調べたから間違いないです(キリッ)

822名無しさん:2013/03/23(土) 00:54:12 ID:WFpbj1C6
糸井さんはもうゲーム作ってる暇ないじゃろw
マザー5が出るころにはWiiUの次のハードが出ているな(棒なす

823名無しさん:2013/03/23(土) 00:56:11 ID:GQNjCEEg
>>822
糸井重里のバス釣りNo.2とか出すかもしれないジャマイカ(濁った目

824独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/03/23(土) 00:56:32 ID:XL7dmIvU
まぁ壊れない限り
スロットイン方式の方がすっきりしてて良いのかもしれん

俺の初期型PS2は未だに現役だ
時々PS1メモカを認識しないが
メモカが悪いのか本体が悪いのか判らん

825名無しさん:2013/03/23(土) 00:58:18 ID:L9r6mo0g
>>820
PS初期型はご他聞に漏れず読み込まなくなり追加購入
PS2初期型は特に支障もなく使い道もなく
PS3初期型はお漏らしのお礼の頃にYLOD

そんな我が家のPS遍歴。

826名無しさん:2013/03/23(土) 01:00:51 ID:WFpbj1C6
>>823
糸井さん最近釣りしてるのかなあ。
飼い犬の溺愛っぷりを見るに、趣味でゲーム作ったら犬ゲー出しそうな気はする。

MOTHER1はリメイクかなんかがあってもいいかなーとは思うんだが。

827名無しさん:2013/03/23(土) 01:03:18 ID:GQNjCEEg
>>826
またブラブラ団相手にスパーリングしてホリロリ山をピクニックコースに変える作業が始まるお・・・

828名無しさん:2013/03/23(土) 01:04:27 ID:BQ0kjqgI
そこで岩田社長と糸井重里がマザーに専念するとかw

829名無しさん:2013/03/23(土) 01:06:28 ID:BQ0kjqgI
とあるやる夫スレ見たら餃子食いたくなっちまった
今度友人とこ行くときに持ち込むか…

830名無しさん:2013/03/23(土) 01:06:29 ID:ueuxQfFg
WiiやWiiUもスロットイン式になっているところから見るに、
スロットイン式の方がコストか省スペース性に優れているのかな

831名無しさん:2013/03/23(土) 01:06:30 ID:L9r6mo0g
岩田「1000億達成しましたがとにかく辞めさせていただきます」
周囲「みんな社長を止めろ!」
岩田「嫌だ、私は糸井さんとマザーを作るんだ」

こんな妄想。

832名無しさん:2013/03/23(土) 01:07:51 ID:WFpbj1C6
>>827
MOTHERはゲームバランス良くないからなあw
GBA版ではお金が手に入りやすくなってかなり楽にはなったんだけどね。

もっとも、MOTHER2でもさっきからいけないキノコのせいで温泉と洞窟を往復してるがw

833名無しさん:2013/03/23(土) 01:12:29 ID:BCo6e.fw
motherは2しかやったことないけどやたら乱数の振れ幅が大きいね

834名無しさん:2013/03/23(土) 01:13:07 ID:GQNjCEEg
>>830
GCのようなトップローディング式だとレンズに直に触れちゃうので故障させ易く
トレイ式のフロントローディングだと指を挟んで怪我しちゃうかもしれない

・・・という点から考えると最も安全で壊れ(壊され)にくいローディング方式とも言える

835名無しさん:2013/03/23(土) 01:24:10 ID:53kCOeg6
http://kumatomo.namco-ch.net/
くまねこの発売日も6月か

836名無しさん:2013/03/23(土) 01:27:11 ID:WFpbj1C6
>>835
ごはんを作ってくれる熊の友達か・・・
このラブリーさでけっこう売れそうだな。

837名無しさん:2013/03/23(土) 01:39:08 ID:gWhdYUW.
ついにとび森1週間なeshop投票数

マリオ3Dランド 112017
前日から 192

マリオカート 129091
前日から 211

マリオ2 72264
前日から 265

とび森 105958
前日から 1137

ルイージ 1549
前日から 482

ルイージはもしかしたら土日1000いくかも
とび森は確実に発売時の勢いを超えてしまった

今週発売の現在値
プリティー 115 かなりすごくない?
ドラキュラ 43

838名無しさん:2013/03/23(土) 01:39:53 ID:CJkavr12
>>835
なに、このモコモコ感は?
なんかバンナムのアイマスの技術的なのはこっちに
結集されたのかもしれないような。

839名無しさん:2013/03/23(土) 01:42:18 ID:WFpbj1C6
ルイージかなり売れてるのかな。
ここは世間に迎合して買っちゃおうかな。

>>835
このモコモコ感・・・何かを思い出すと思ったらファーファだw
むしろファーファゲーにしても良かったのではあるまいか(半棒

840名無しさん:2013/03/23(土) 01:45:35 ID:V.fFEI/A
Microsoftアカウントは古いOCNのメールアドレスなので今のメールアドレスに変えようとしたらパスワード忘れた件
メールできないぐらいしか不都合はまだないが思い出せ自分

841名無しさん:2013/03/23(土) 01:46:00 ID:yaqqluFM
これって既出?

「上京花日」のいわしげ孝が逝去、58歳
http://natalie.mu/comic/news/87219

842名無しさん:2013/03/23(土) 01:46:31 ID:owV3Ksfw
>>835
これ結構本気で作ってそうに見えるんだよね、というかクマの表情があざといw

843名無しさん:2013/03/23(土) 01:46:41 ID:DKeR5K1M
>>820
うちではPSは現役だけど、PS2は2台壊れてるぞ
友人もPS2壊れたといっていたし、いとこのもそろそろヤバそうだと言っていたし
PS2は壊れるものだと思っていたよ
うらやましい・・・

844名無しさん:2013/03/23(土) 01:47:19 ID:CoXhTHlM
>>835
これが新しいどこでもいっしょか
すげえ面白そう
クマの声も設定できたり猫とか犬とかも居たりしたらいいな

845名無しさん:2013/03/23(土) 01:53:10 ID:hew4vaqs
アホートップに箱次世代は中古ゲーム不可とか出てるけど木曜に出てたニュースやん
何で今頃

846∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/23(土) 02:00:10 ID:PFIb2pKQ
>>834
それにフロントローディングはトレイにきちんと載せずに閉じてしまうとディスクが傷ついたりするからね
あとは防塵という意味でもスロットイン方式は他の方式よりも優れてる

847名無しさん:2013/03/23(土) 02:01:18 ID:V6sw84SA
3DS「クマ・トモ」ゲーム動画1
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=y1IXqupeYes
モデリングだけじゃなくてモーションもなかなか良いではないか…
…と思ってたら声が「サアオイシイリョウリヲツクリマショウ」だった。
…まぁ、どこいつゲーだから自由入力された単語読み上げないとならんから仕方ないのか。

ゲーム動画2
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=ZhONq1mr9ss
…なんかなむこちゃんオッサン臭い気が

848名無しさん:2013/03/23(土) 02:06:38 ID:6qG97GHE
>>845
誰かが仕掛けたネガキャンでしょうか(棒

849名無しさん:2013/03/23(土) 02:09:09 ID:V.fFEI/A
ネガキャンといえばAmazonでwiiUが売り切れているアンバサダーだと騒いでいたなw

850松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/23(土) 02:14:40 ID:Jfp8IlGE
>>847
くまが(>∀<)って顔になってるの凄いかわいいなぁ。
なむこちゃんのチョイスについては触れないでおきますw

851名無しさん:2013/03/23(土) 02:16:14 ID:WFpbj1C6
私、とんこつラーメンねぎましで

852名無しさん:2013/03/23(土) 02:19:52 ID:CoXhTHlM
>>841
上京花日はあまりみてないけど単身花日はすごい好きだったなあ
ショック・・・


関連記事のこれが気になったロトスコープアニメとか
ttp://natalie.mu/comic/pp/akunohana

853名無しさん:2013/03/23(土) 02:22:09 ID:CoXhTHlM
ネギまし!そういうものもあるのか

854名無しさん:2013/03/23(土) 02:22:55 ID:X9ZM4CPw
>>854
もちろん実写だな

855名無しさん:2013/03/23(土) 02:30:37 ID:i45I2lH6
世代を超えるってすごいなぁ…

有名作曲家、彩木雅夫氏(79歳)が初音ミク曲を投稿していたことが判明
ttp://vocaloid.blog120.fc2.com/blog-entry-14858.html

856名無しさん:2013/03/23(土) 02:30:41 ID:eHOv2mZU
PS3版『ファイナルファンタジーX HD』に『X-2』HD版が収録決定!キレイになった画面写真も公開【PAX East】

ttp://www.famitsu.com/news/201303/23030609.html


>PS Vita版『FFX』と『FFX-2』は個別パッケージ



値段次第ではVITA版買う奴居なくなるんじゃね?

857名無しさん:2013/03/23(土) 02:32:26 ID:hew4vaqs
何気にスクエニの嫌がらせ?w

858名無しさん:2013/03/23(土) 02:33:19 ID:WFpbj1C6
スクエニもひどいことするなw

859名無しさん:2013/03/23(土) 02:35:00 ID:V7PCcf3Y
PS3版6000円で、Vita版各3000円ならまだわかるけどどうなるだろう

860名無しさん:2013/03/23(土) 02:35:38 ID:lnBGuvmA
ばっかもーん、X-2を単品にした事でパンツ商法が使えると言うのに!

861名無しさん:2013/03/23(土) 02:36:26 ID:V6sw84SA
「ハチミツとリンゴのカレー」は本当にごちそうでいいのかなむこちゃん。
めっちゃそれ市販のルーや。

「なまクリームのパフェ」って具体的にどんなのを指したいのかわからないよなむこちゃん。
そもそも大体のパフェ構成で生クリームは入ってるよなむこちゃん。
…もしかして
チャーシューメン→チャーシューたっぷり
通常ラーメン→かと言ってチャーシュー入ってないワケではない
というラーメン概念でパフェを捉えているのか…!?

862帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/23(土) 02:37:34 ID:4lchwwkI
熊カレーって言ったらどういう反応するんだろうか(棒

863名無しさん:2013/03/23(土) 02:39:58 ID:WFpbj1C6
VITAはそもそもHDとは言い難いのであって、
PS3の方が真のHD版として優遇されるのもわからんではない気はする。

864名無しさん:2013/03/23(土) 02:57:31 ID:UHbjMzQA
Announcing Dungeons & Dragons: Chronicles of Mystara
ttp://www.capcom-unity.com/gregaman/blog/2013/03/22/announcing-dungeons-dragons-chronicles-of-mystara

まさかのD&D2作セットでHD化、対象機種はWii U/360/PS3/PCで6月配信。
シームレスに参加・退出可能なオンラインプレイも搭載、Wii U版の独自機能としてタッチパネルでスペル・アイテムの直接選択可能

865名無しさん:2013/03/23(土) 03:03:17 ID:owV3Ksfw
>>864
  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |

866名無しさん:2013/03/23(土) 03:03:36 ID:Ha6S7obE
DuckTales Remastered -- Reveal Trailer
http://www.youtube.com/watch?v=6N0PzqF9gWY
ttp://www.capcom-unity.com/xantista/blog/2013/03/22/woo-hoo-ducktales-is-back

New Mega Man Game In Development Says Capcom
ttp://www.siliconera.com/2013/03/22/new-mega-man-game-in-development-says-capcom/

867名無しさん:2013/03/23(土) 03:04:39 ID:9evIlPpQ
>>864

                        ,、ァ
                      ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|   またまた ご冗談を
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、           _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/       ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.     /   ,.、     /

868名無しさん:2013/03/23(土) 03:20:21 ID:bWajiU72
>>857
VITA版別々なのは容量関係でないの

869名無しさん:2013/03/23(土) 03:36:14 ID:xZbhPubw
>>866
ファミコンの「わんぱくダック夢冒険」だよなぁ…いや、見れば分かるが信じられん…
日本で出る際には主題歌は日本語版と英語版が選べるといいなぁ…

870名無しさん:2013/03/23(土) 03:56:36 ID:V7PCcf3Y
カプコンのPAXサプライズは配信タイトル2作と言われてたけどどっちも復刻タイトルだったかw

871名無しさん:2013/03/23(土) 04:04:20 ID:owV3Ksfw
>>866
この歌懐かしい…元のゲーム知らないけどスクルージ爺さん腰悪くしそうw

なんか夜更かししすぎた、寝よう

872名無しさん:2013/03/23(土) 04:26:07 ID:BQ0kjqgI
>>864
えええええええええええええええええええ

サターン版ですら版権料バカ高いから
ファンサービスと言われてたのにDL版だと…

873名無しさん:2013/03/23(土) 05:28:26 ID:CJkavr12
1 :名無しさん必死だな:2013/03/22(金) 08:36:22.41 ID:qGelSE0gT
今日の新作は
3DS「ルイージマンション2」が圧勝!
昔、「GC」で発売されたタイトルなのに、親子で買いに来られる方が
多かったです。中には3枚も4枚も同時購入されるファミリーも
いらっしゃいました。
第2位はPS3「ワンピース海賊無双2」、「予約」があまり入っていないので
心配しましたが、コンテンツの強さは絶大。若い男性中心に数字を伸ばしています。
ttp://gamesmaya.blog98.fc2.com/blog-entry-2135.html


 マ、マーヤはモンモンでVITAが売れる異世界だし(震え声

874名無しさん:2013/03/23(土) 06:49:48 ID:QFpUwxT2
おはコケ。
久しぶりに週漫板に書き込もうと思ったら規制されてたでござる。

それとも規制じゃないのか、レベルが足りないとか出るのは?

875 ◆PCSH8lhBd6:2013/03/23(土) 07:30:42 ID:b4wfYu/g
忍法帖のLv低いんじゃないの

876名無しさん:2013/03/23(土) 07:42:50 ID:KcG6FolU
バンナムは、くまともとディズニーを投入してとび森で温まった市場を刈り取りにくるんだな

877わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/03/23(土) 07:57:54 ID:yZv5NHRU
>>864
そ、その調子でAVPも出せ!出すんだ!

878名無しさん:2013/03/23(土) 08:02:49 ID:OyYDLOTw
※ただし日本は除く

879名無しさん:2013/03/23(土) 08:09:41 ID:OyCU5Iwg
DQXで最近は借りてもらえないなとネットのモンスター図鑑などを
色々調べていたら、HP+のパッシブを全然とってなかったなや
大抵の強いモンスターに最低でもHP+100とか書いてあるや
遠いなぁ

880アイス ◆dbPePC2E/o:2013/03/23(土) 08:11:42 ID:PXugavWc
WiiUの大型アップデートが来月ってことは、バーチャルコンソールも来月開始ってことか。
SFCやFCはショッピングチャンネルにもある定番ソフトからだろうとは思うけど、GBAのロンチはなんだろなあ。
GBCの値段が600円だから800円くらいになるのかしら。
なんにせよWiiUもダウンロードソフトが少しずつ盛り上がってきたな。
来月は夢の泉とポケスクが配信されるし

881しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/23(土) 08:21:33 ID:7E15AyZo
EAから無料プレゼントきた
なにがいいかな

882名無しさん:2013/03/23(土) 08:39:34 ID:CABbAupc
>>864
これあったらもうドラクラいらないね(ニッコリ

883名無しさん:2013/03/23(土) 08:46:11 ID:OyYDLOTw
無用なお飾り」がつき始めたスマートフォンの世界
ttp://japan.cnet.com/news/business/35029866/
>>すれっからしのテクノロジ系ライターの感じ方と一般消費者の感じ方には開きがある。
>>そう前提すると、GS4という製品も、膨大な額の宣伝費や販促費という後押しを受けながら
>>前機種を上回る大ヒット商品という結果になるのだろう。
>>けれども「人の行動を変え得るようなモノ」という点については、話はまた別となるのかもしれない。
どん詰り感が出てきたせいか、スマホスマホともいかなくなってきたようだな

884名無しさん:2013/03/23(土) 08:46:54 ID:0nHQFQgM
>>882
ま、まだエロ需要とかリョナ需要があるし(ギギギ)

マジレスすると普通の面クリア型アクションだったらアレは買わない
何度も潜って装備品収集するのが楽しいゲームだったら考えるけど
あんまり外見の変化に期待出来なさそうなのがなー

885名無しさん:2013/03/23(土) 08:54:14 ID:uj1LjLF6
>>881
シムシティのお詫び?

886名無しさん:2013/03/23(土) 09:05:40 ID:.jA85MHA
|з-) GDCやE3まで目新しい情報はないかな。

887名無しさん:2013/03/23(土) 09:05:53 ID:1n0o7q6g
>>883
まーユーザーの使い方が固まってきた機械が、必ず差し掛かる時期に来てるわな

888名無しさん:2013/03/23(土) 09:06:57 ID:JLXEeZf2
おはようコケスレ
今日は遅番ー

889名無しさん:2013/03/23(土) 09:11:23 ID:.jA85MHA
|з-) 新しいものは目立つけど、いずれ新しいものじゃなくなるからね。
    そうなったときにどう生き残るかの方が大事かも。
    ブームとかが起きた後の反動とかと似たようなものはあるかな。

890名無しさん:2013/03/23(土) 09:12:06 ID:KjFbBaWY
あースパロボ、やっぱり戦術指揮が隠しフラグの一部に含まれてそうなのか
孔明ばっか使ってたわハハハ…ハハ…

891名無しさん:2013/03/23(土) 09:16:03 ID:PLrclAu2
メガテンとファイアーエムブレムのコラボってマジなのか
アトラスはもう任天堂にベッタリやね

892柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/03/23(土) 09:16:05 ID:DRZCsXnk
おはコケ。

>>890
孔明の罠か。
まあ、あの中だったら孔明先生が一番使い勝手良さそうだもんねぇ。

893名無しさん:2013/03/23(土) 09:17:23 ID:1gvTlGbI
>>889
新奇から定番への移行ってのも難しいもんだ。

894名無しさん:2013/03/23(土) 09:17:36 ID:8GK5sl2U
魔球を作っては破られる番場の蛮ちゃんみたいな…

895名無しさん:2013/03/23(土) 09:18:23 ID:.jA85MHA
>>891
|з-) アトラスはどうか知らないけど、インデックスはソーシャルメインだったはず。

896名無しさん:2013/03/23(土) 09:19:17 ID:lllYJOps
>>880
まずは3DSのアンバサダーできたのじゃない?
あれ、WiiU用のエミュを流用したのかな

897名無しさん:2013/03/23(土) 09:20:33 ID:uAx0Xkvw
定番に移行したら新しいものがないと叩かれる世の中ですから(ソースは2k

898名無しさん:2013/03/23(土) 09:40:36 ID:Bfrliy2Y
石村
>>881

899名無しさん:2013/03/23(土) 09:41:17 ID:Adtq8h/2
   ,:.⌒::::ヽ
  (:::::::::::::::::) カプコンの隠し球は『ダンジョンズ&ドラゴンズ』と『わんぱくダック夢冒険』のHDリマスター版!
  (::::人:::::::)  
   (Д´ )≡=- >プレイステーション3、Xbox 360、Wii U、PC向けのダウンロードタイトル
   U┌/ )   ttp://www.famitsu.com/news/201303/23030751.html
  ◎└彡−◎

900名無しさん:2013/03/23(土) 09:42:27 ID:ueBH89WA
>>899
どどど

わんぱくダックの夢冒険の動画、お住まいの国では公開されていませんって出るんだがw

901名無しさん:2013/03/23(土) 09:42:57 ID:rn.UfNPs
スト4の3DSもダウンロード版まだぁ?

902 ◆PCSH8lhBd6:2013/03/23(土) 09:43:51 ID:b4wfYu/g
アフロはまず過去ログを多少は読み返す作業をしたらどうだw

903名無しさん:2013/03/23(土) 09:44:22 ID:l5DYUjXo
「D&D」で検索してさえすればドドる事もなかったのに…

904名無しさん:2013/03/23(土) 09:44:55 ID:AnskYnRw
そろそろWiiU用HDD買うべきか
D&Dとかおっさん歓喜すぎんだろ

905名無しさん:2013/03/23(土) 09:45:29 ID:ueBH89WA
おま国 「やあ」

906名無しさん:2013/03/23(土) 09:45:59 ID:Bfrliy2Y
シオミのほうはまだムックすらもってるで

907柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/03/23(土) 09:50:21 ID:DRZCsXnk
おお、閃乱カグラは次回最終回か。
久しぶりに通しで見たアニメだった。

908名無しさん:2013/03/23(土) 09:50:23 ID:PLrclAu2
>>895
そうなんだ
それは幸なのか不幸なのか

>>899
まずは小林Pにドクマの
男エンドを追加するようにフォローしたかどうかをですね...
アッサラームエンドなんか見たくねーよ

909名無しさん:2013/03/23(土) 09:52:50 ID:JLXEeZf2
>>890
マジか
まあ一周目は森次さんで台詞を楽しもう…

910名無しさん:2013/03/23(土) 10:04:40 ID:rn.UfNPs
ちっとググったがゴールデンアックスみたいな
ベルトスクロールアクションなのね
TVゲームでもそんなに有名なゲームだったのか

911名無しさん:2013/03/23(土) 10:08:08 ID:JTjl6NmQ
>>910
ゴールデンアックスより後、3D格闘が流行りだした頃に出たアーケードゲームだね。
自分はあまりやらなかったけど、ハマる人はずっとやってたゲーム。

912名無しさん:2013/03/23(土) 10:08:23 ID:WZG2Oopk
おはやう

MapleStory: The Girl’s Fate Is Coming To 3DS, But Only In Korea
ttp://www.siliconera.com/2013/03/22/maplestory-the-girls-fate-is-coming-to-3ds-but-only-in-korea/
ttp://storage.siliconera.com/wordpress/wp-content/uploads/2013/03/image85.png
ttp://storage.siliconera.com/wordpress/wp-content/uploads/2012/11/image22.png

そう言えば安くなったのを買った前作は積みっぱなしで有った

913名無しさん:2013/03/23(土) 10:12:01 ID:l5DYUjXo
しかしまあ、今までだったらWiiのスペックでも十分そうなリメイクものですら
Wiiを徹底的に避けていたカプもWiiUでマルチに入れたか
これまでマルチからハブられるWiiで煽っていた陣営からすりゃ恐怖だな

914名無しさん:2013/03/23(土) 10:12:12 ID:WFpbj1C6
さあ早くカプコンはすべてのベルトスクロールアクションをHD化するんだ!

915名無しさん:2013/03/23(土) 10:14:50 ID:QWs5E6oo
>>913
カプコンはVCAでもいろいろ出してたろうw

916名無しさん:2013/03/23(土) 10:15:29 ID:1gvTlGbI
>>912
MapleStoryとだけ見てメイプルタウンのゲームかと思ったら、全然違った・・・

917名無しさん:2013/03/23(土) 10:15:42 ID:rn.UfNPs
ガチャフォースの続編・・・・

918名無しさん:2013/03/23(土) 10:19:25 ID:P9S6UOP6
D6Dだとw

919名無しさん:2013/03/23(土) 10:22:33 ID:rn.UfNPs
おちけつ

920名無しさん:2013/03/23(土) 10:22:49 ID:P9S6UOP6
>>913
CAPCOMはジョガイジョガイ

921名無しさん:2013/03/23(土) 10:23:41 ID:WZG2Oopk
>>913
WiiだとHDリメイクという売り文句が使えないしストレージ容量の制限も厳しかったから対象にならなかったけど
WiiUはそのどちらも問題にならなくなったからね、出さない理由が無い

922名無しさん:2013/03/23(土) 10:25:17 ID:Adtq8h/2
またマクロス一番クジを買い損ねた…(*´Д`*)rz

923こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/03/23(土) 10:28:25 ID:rnbuhask
>>921
Wiiにはプログラマブルシェーダがなかったのが大きい

924名無しさん:2013/03/23(土) 10:28:56 ID:D5X56Q1I
おはコケ。
ドドさんはリアルでもドドりまくっているのか。

925柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/03/23(土) 10:29:36 ID:DRZCsXnk
>>914
エイリアン vs プレデターとか胸熱

926名無しさん:2013/03/23(土) 10:30:14 ID:uAx0Xkvw
ドドるはドドさんの登録商標もといトレードマークですから(棒

927名無しさん:2013/03/23(土) 10:31:26 ID:P9S6UOP6
コンポジットドドリアですから

928名無しさん:2013/03/23(土) 10:32:32 ID:0nHQFQgM
ドドルのアトリエと聞いて
最近VitaのCMをテレ朝でチョロチョロ見かけるのう

929名無しさん:2013/03/23(土) 10:34:58 ID:L9r6mo0g
>>913
アレがどんなに喚こうとも「現行機種と、ついでにWiiU」は単純に強みだよ
次世代機マルチなら大抵は3機種マルチになるだろうしね

930名無しさん:2013/03/23(土) 10:35:39 ID:uAx0Xkvw
>「現行機種と、ついでにVita」

!!!

931名無しさん:2013/03/23(土) 10:38:21 ID:rn.UfNPs
>>930
そのポジにはすでに3DSちゃんが・・・

932こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/03/23(土) 10:46:18 ID:rnbuhask
尼だけWiiUが売り切れてるな。なにがあったし。

933 ◆PCSH8lhBd6:2013/03/23(土) 10:46:25 ID:b4wfYu/g
Vitaはスピーカーの位置が改善されるまで選択肢にも入らん

934しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/23(土) 10:47:59 ID:7E15AyZo
>>885
そう

935名無しさん:2013/03/23(土) 10:48:15 ID:QWs5E6oo
>>933
体験者の言葉は重いなw

936≡:>:2013/03/23(土) 10:49:48 ID:FnBnbgCo
>>932
スクラッグどもがアンバサダーの前触れだと騒いでますーな

937名無しさん:2013/03/23(土) 10:50:24 ID:RKXiTpSE
そういえばドドさんはスパロボUXは遊んでないのかな?
マクロスF参戦でモンスターもバリバリ活躍出来るというのに。

938名無しさん:2013/03/23(土) 10:51:03 ID:RKXiTpSE
>>936
異星人に格上げですか?

939こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/03/23(土) 10:51:52 ID:rnbuhask
>>936
尼だけなんだよなー。ビックも淀もjoshinも普通に売ってる@ネット

940名無しさん:2013/03/23(土) 10:53:57 ID:Adtq8h/2
>>937
私がちゃんと知っているのが
マクロスシリーズ、ガンダム(最近のはワカラナイ)、けいおん、昔のさんらいずロボットアニメ系ですから(*´Д`*)

941名無しさん:2013/03/23(土) 10:54:54 ID:P9S6UOP6
>>940
スパロボは関係ないぞ

942名無しさん:2013/03/23(土) 10:59:35 ID:oRmA8Kls
>>940
知らなくても遊べるよ。
ダンバイン以外ほとんど知識ない状態で遊べてる俺がいるしw

943名無しさん:2013/03/23(土) 10:59:59 ID:L9r6mo0g
>>939
動きが早いのがJoshinだからね
たまたま切らしたんだろう

944名無しさん:2013/03/23(土) 11:02:21 ID:P9S6UOP6
スパロボはアニメの販促ゲームだろう。

945名無しさん:2013/03/23(土) 11:10:10 ID:yaqqluFM
>>872
D&Dの版権持ってる会社が当時と違うから方針が変わったんじゃないかな

946名無しさん:2013/03/23(土) 11:12:10 ID:WFpbj1C6
うわーあんばさだー(棒

アンバサダーばっか槍玉にあげるが、
他ハードの値下げはなかったことになってるのか?

947こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/03/23(土) 11:13:29 ID:rnbuhask
>>946
ジョガイジョガイ

948名無しさん:2013/03/23(土) 11:16:10 ID:P9S6UOP6
>>946
任天堂ハードの話してんのにすぐにPS3がーVITAがーって言うな。と某陣営が言ってたよ

949名無しさん:2013/03/23(土) 11:16:57 ID:Bfrliy2Y
あとはパワードギアとバトルサーキットとパニッシャーがくればおれてきに完璧

950名無しさん:2013/03/23(土) 11:21:48 ID:1gvTlGbI
>>946
ユーザに値下げ分を補填することは悪いことらしい。
SCEクラスになると、店舗にだってまともな補填したいことが正義なんだって!

951名無しさん:2013/03/23(土) 11:22:22 ID:1gvTlGbI
そして、スレ建てを補填することにする。

952名無しさん:2013/03/23(土) 11:23:20 ID:owV3Ksfw
ユーザに値下げ分を補填しない次スレを

953名無しさん:2013/03/23(土) 11:24:02 ID:P9S6UOP6
コケスレって949になったらぴったり止まるね。最長1時間くらいは平気そうだ

954 ◆PCSH8lhBd6:2013/03/23(土) 11:25:08 ID:b4wfYu/g
つまり949でぬるぽすればガッされない可能性が微レ存

955名無しさん:2013/03/23(土) 11:26:32 ID:BgwvcbRg
>>950
結論が先にある次スレよろ

956名無しさん:2013/03/23(土) 11:27:34 ID:UHbjMzQA
>>915
出してはいたけど結局5本だけだしバンナムの尋常じゃない投入があったからそれと比べるとどうしてもね…

957名無しさん:2013/03/23(土) 11:28:49 ID:1gvTlGbI
建てました。

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1872
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1364005542/

958名無しさん:2013/03/23(土) 11:32:44 ID:WZG2Oopk
>>957


カプコンのVCAはCPシステムのゲームが無いからなぁ
BGMが途切れないちゃんとしたワンダー3とか欲しかった…

959名無しさん:2013/03/23(土) 11:33:02 ID:BgwvcbRg
>>957
乙です。

多分効果はないと思われますw

960名無しさん:2013/03/23(土) 11:36:19 ID:.EUxsF82
>>957
乙ー

三島駅付近ってうなぎ以外に食い物屋なんかあるっけ

961ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/03/23(土) 11:58:34 ID:CZmwNthk
おはコケ。出社してますなう。
何かWiiUに動きあったのかい?

962名無しさん:2013/03/23(土) 12:02:58 ID:V6sw84SA
今Amaの在庫みたら1、2個は在庫あるって言ってる。
ただ単に昨晩のMOTHER2需要じゃね?

963名無しさん:2013/03/23(土) 12:04:25 ID:uj1LjLF6
>>934
しがないさんが何系好きか知らないとなんとも
俺はdeadspace3にして日本語パッチ当ててあそんどる
しかしdeadspaceもバイオみたくホラー要素減っていくなぁ

964しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/23(土) 12:06:59 ID:Qz4wVN9Q
>>963
そうなんだ

965松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/23(土) 12:09:49 ID:q.MMZ/Zs
わんぱくダック作ってるのはシャンタエのとこでしたかー
…日本でもシャンタエとマイティスイッチフォース配信してくれぇ。
>>957
乙ですー

966リキだも! ◆ty4gen42s2:2013/03/23(土) 12:12:17 ID:FKLx9mtM
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
たかじんさんが今日からテレビ復帰ですもー。
という訳で、関西の人はこの時間だと「たかじん胸いっぱい」見れますも。

967仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/03/23(土) 12:15:32 ID:6qAD2ez.
>>957

>>940
来週はDQ10だしね

968仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/03/23(土) 12:16:29 ID:6qAD2ez.
>>932
DQ10もあるんじゃない?CMやってるし

969くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/03/23(土) 12:20:26 ID:torQkzRs
>>957
|∩__∩   おつ
| ・ω・)
|  とノ


>>960
|∩__∩   びっくりするくらいないよ。
| ・ω・)   三嶋大社のほうまでいけばあるけど。
|  とノ
        今日からSuica一枚で三嶋までいけるようになったし、またうなぎでも食べにいきたい。

970しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/23(土) 12:22:18 ID:Qz4wVN9Q
>>969
いいねえ

共通化は関西行く時注意
山陽電車ではらつかえない

971名無しさん:2013/03/23(土) 12:26:18 ID:1Q.CTKCA
教習所三日目なう
日差しが暑かったり風吹いてたり花粉症だったりで
にっちもさっちも(ラッパ演奏者に非ず)行かないでござる・・・

972名無しさん:2013/03/23(土) 12:26:48 ID:fPPKeotM
ゲハでスレ立ってたから、UKのある小売でWiiU40%引きとかで
ドヤ顔で誰かリンク貼りに来るかも。

小売事の事情なんて分からないからねえ、客引きの目玉とかもあるしさ。

973名無しさん:2013/03/23(土) 12:26:48 ID:eM49JGFY
>うなぎでも食べにいきたい

くまねこが言うと意味深でいろんな意味に取れる

974 ◆PCSH8lhBd6:2013/03/23(土) 12:27:22 ID:b4wfYu/g
クランク・S字とかいう
日常の運転ではほぼ使わない技術

975すみたつ ◆VVBq/ASCKE:2013/03/23(土) 12:28:22 ID:bsfoaiTc
>>907
今季は「ヤマノススメ」と「たまこマーケット」しか続いてねぇ。
今まで毎週10本位は片付けていたのに、DQX始めたら全然見なくなった。
というか、見る時間がなくなった(笑)

DCのPSOも結構ハマったけど、ここまで長続きはしなかった。
環境の差やゲーム性の違いとかあるだろうけど、チーム熊猫飯店の存在も大きいと思う。

976 ◆SUKEBEAO82:2013/03/23(土) 12:29:13 ID:5VLOY7x.
>>971
http://www1.ocn.ne.jp/~morinoki/morimori-vol1_files/PC0100541.jpg

977名無しさん:2013/03/23(土) 12:30:48 ID:SD7JJyZ6
二輪免許の卒検は、クランクで失敗して一度落ちたぜ…
あんな狭いところ普通じゃ通らないし、通るとしても足つきながら進むだろw

978カミルバ ◆rojrk.IS06:2013/03/23(土) 12:32:37 ID:tivRioFY
>>974
狭い駐車場とか

979名無しさん:2013/03/23(土) 12:33:37 ID:1Q.CTKCA
ボケ防止線張っておいたのに土足で踏み込まれた件・・・w

980 ◆SUKEBEAO82:2013/03/23(土) 12:33:44 ID:5VLOY7x.
>>977
_/乙(、ン、)_求められているのは必要性じゃなくて運転技術だろ

981名無しさん:2013/03/23(土) 12:33:57 ID:eM49JGFY
ん?バックでS字やクランクは余裕でしょ?
縦列注射も余裕でしょ?

982名無しさん:2013/03/23(土) 12:35:02 ID:X9ZM4CPw
>>971
http://img.yaplog.jp/img/01/pc/r/y/u/ryuuseimf/0/373.jpg

983名無しさん:2013/03/23(土) 12:36:06 ID:WZG2Oopk
Shantaeは海外にもシガタケさんみたいなおっぱい星人が居るんだなと言うのが分かるゲーム(棒

984ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/03/23(土) 12:36:35 ID:CZmwNthk
>>977
クランクは二速に入れたままで、フットブレーキかけながら通ると楽だったような気が。
クランクより一本橋のほうが嫌だったな。練習ではゆっくりいけるけど卒検では一気に通り過ぎたなw(落ちたらその場で試験終了なので)

985すみたつ ◆VVBq/ASCKE:2013/03/23(土) 12:36:57 ID:bsfoaiTc
>>977
本当に乗る時は、駄目だと思ったらサッサと降りて押せば良いですからね。

試験で要求される技術は、現実にそのまま使うことが無くても「試験の場でこの位こなせないと実際の道路上では余裕が保てない」と思えばよろしいかと。

986名無しさん:2013/03/23(土) 12:38:48 ID:ymZ2IJ3s
来月の大型アップデートでGamePad縦持ちブラウジングは来ますか?

987しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/23(土) 12:39:46 ID:Qz4wVN9Q

>>972
イギリスでは極端にWiiUうれてないから

988名無しさん:2013/03/23(土) 12:40:23 ID:gsZ0DkJo
> 縦列注射も余裕でしょ?

いやそれは勘弁。
注射下手な看護士に当たるととんでもなく…

989名無しさん:2013/03/23(土) 12:40:40 ID:SD7JJyZ6
>>984
あ…
一応もう一度受けて合格はしてる

まだスクーターにしか乗ってないけどね'`,、('∀`) '`,、

990名無しさん:2013/03/23(土) 12:41:05 ID:NNmLUayQ
イギリスで値下げ煽りは3DSでもやってたよ

991名無しさん:2013/03/23(土) 12:41:24 ID:AI4eQ/lg
>>986
その発想はなかった。とはいえ、役立つシーンはかなり限定的なような。
具体的には、スマフォ縦持ち向けサイトの閲覧と、スレッドフロート式掲示板ぐらい。

992名無しさん:2013/03/23(土) 12:41:49 ID:X9ZM4CPw
>>989
http://vc.sega.jp/vc_alienstorm/chara3.jpg

993名無しさん:2013/03/23(土) 12:41:58 ID:gsZ0DkJo
>>987
イギリス人に合うソフトがないんでしょうね。

994しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/23(土) 12:42:18 ID:Qz4wVN9Q
欧州ではデータがあるイギリスで極端にうれてないから都合よく解釈する連中にはちょうどいいんだ

995ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/03/23(土) 12:42:26 ID:CZmwNthk
>>989
僕も似たような経歴だから問題ないぜ!
SV400S→セロー250→シグナス125と段々排気量が減ってるぜ!
大型二輪取ってツーリング行きたいなあ。

996名無しさん:2013/03/23(土) 12:43:19 ID:eM49JGFY
イギリス人って何が好きなの?
マッシュポテト?

997 ◆PCSH8lhBd6:2013/03/23(土) 12:44:02 ID:b4wfYu/g
紅茶

998名無しさん:2013/03/23(土) 12:44:16 ID:pRcnQ63U
ビールとフットボール。

999しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/23(土) 12:44:49 ID:Qz4wVN9Q
360

1000名無しさん:2013/03/23(土) 12:44:50 ID:UfQsrqv6
日本でもお願いしたい
http://www.inside-games.jp/article/2013/03/23/64942.html

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■