■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1869
1帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/20(水) 11:54:13 ID:I8NgBW5Y
ここは「PS3はコケそう」と思っている人達が、送料手数料も全部負担した上で
PC購入相談に乗ってあげるスレです。
コケの定義は人それぞれ。
「(送料手数料どころか本体代金まで負担するやつがいるんじゃね?)」
「あのー、PC買い替えしようと思うんだけど〜」
「(獲物キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!)」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1868
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1363680689/

本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5301
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1361025460/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューあたりから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/

2帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/20(水) 11:54:35 ID:I8NgBW5Y
コケそうな理由 Ver.6.50

集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITA向けタイトルは発売延期や一部中止が出てくる状況。トーセは11タイトルの計画が2タイトルになった!12月、4タイトルで大丈夫か?
・WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。

落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度第3四半期累計は46億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず。
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEO。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・SCEの現在の戦略目標は黒字維持。VITAやPS3の恒常的な値下げ困難に。

ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・決算短信にはこっそりPSNの減損実施のコメントが記載。やはりダメージは大きかった?
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは間に合わない可能性大。果たしてアーカイブスは?

3帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/20(水) 11:56:17 ID:I8NgBW5Y
あらあら   ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○PC買うときは必ず予算を決めましょう
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○ちなみにこのスレで相談するのは精神衛生上よろしくないです(ぼー

4帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/20(水) 11:57:50 ID:I8NgBW5Y
\( ^ヮ゜)>ぼく4ゲットマン

5名無しさん:2013/03/20(水) 12:15:33 ID:dGzlONho
      ____∩_∩
  〜/        ・ ・\
   (          ∀   )  <一族の恥さらしが・・・
    \/\/\/\/

6名無しさん:2013/03/20(水) 12:21:51 ID:NBtuRg4Y
eshop投票数

総投票数 1296189 増加票数 26242 先週より5000アップ この時点でおかしい

トップ15

とび森 5139→7160
マリオ2 1489→1779
マリオカート 1122→1296
マリオ3Dランド 936→1073 また帰ってきたよ・・
ペパマリ 705→795
ドラクエ 746→779
逃走中 644→745 最高数更新
イナイレ ネップウ・ライメイ 567→706
モンハン 657→688
太鼓 490→646 最高数更新
ガルモ 428→576
ファンタジー 425→484
犬3種 390→452
DB 348→378
ポケダン 351→369

7名無しさん:2013/03/20(水) 12:24:14 ID:Jb4nKKQM
高性能だから売れるなんて昔から無かったのにね。
ありもしない幻想に囚われてるんだな

8名無しさん:2013/03/20(水) 12:25:20 ID:dGzlONho
>>6
太鼓がおかしいw

9松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/20(水) 12:26:24 ID:2Wuo.VnU
>>7
ホ、ホラ…カタログスペック上では最高スペックでしたし(震え声)
あと自称最高スペックらしいですし(震え声)

10こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/03/20(水) 12:26:56 ID:Zn10Sr6o
前スレの話引きずるけど、最近のGPUボードにメインメモリよろしく大量のGDDRメモリが載っているのは、
できるだけCPUとのデータ転送に依存しないようにという工夫だね。無駄に一杯載せてるわけじゃないよ。

だから、GPUボード搭載しているメモリの内容で、まかないきれなかったときに処理が滞る。
PCゲーでフレームレート等が安定しない理由の一つだね。

11名無しさん:2013/03/20(水) 12:27:40 ID:Jb4nKKQM
>>8
ジャニーズのテレビ番組のコーナーでやってるのが相当強みになってるな
そうか!VITAもジャニーズのテレビ番組のコーナーで(ぼ

12帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/20(水) 12:29:13 ID:I8NgBW5Y
すごろクエストをやってるんだが
ガキのころは気づかなかったけど
まほうのタテとマジックシールドって意味同じやないか!
何で別々の防具なんや!

13名無しさん:2013/03/20(水) 12:29:53 ID:Jb4nKKQM
PSはスペック高かったから売れたという幻想を持ってる限り底なし沼に沈んでいくだけだろう。

14名無しさん:2013/03/20(水) 12:30:25 ID:H0gskCcI
こあささんってくわしいな
さすが頭領と呼ばれるだけのことはある

15名無しさん:2013/03/20(水) 12:31:05 ID:WY.J8IfY
そういえば今日は休みなので、いつもの週販ランキングが無いという噂を聞いたが…?

16こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/03/20(水) 12:31:36 ID:Zn10Sr6o
>>14
意味不明ですw
概論ならなんとなくわかるけど、各論になるといまいち。

17名無しさん:2013/03/20(水) 12:32:47 ID:Jb4nKKQM
>>15
明日の0時

18名無しさん:2013/03/20(水) 12:34:28 ID:NBtuRg4Y
100票以上

プードル 196→217
柴 137→177
ワンピース 121→145
バイオマーセ 91→121
オカリナ 192→209
ポケスク 122→141
ぷよぷよ 120→147
バイオリベ 135→120
牧場 104→134
マリソニ 109→137
ミクさん 152→265
メタルギア 96→101
パルテナ 255→286
キンハー 105→115
FE 147→205
マリオテニス 184→220
テリー 348→361
ダンボール 150→183
ルンファク 108→112 こっちはあまり変化ないのが面白い
こびと 130→152
鬼トレ 115→147
無双2 83→102
絵心 129→215 倍近い
AKB 144→160
おしゃれプラチナ 103→124
アイカツ 74→126
エクス 144→130
逆転レイトン 162→144
イナイレ ライメイ 310→398
イナイレ ネップウ 257→308
とんがり 198→281
マギ 152→151
レイトンA 268→234
スパロボ 265

0票
・速読術
・ブラックバス
・家計簿
・ナイトメア
・数独2
・アニマル
・ヘビーファイア
・ブロックラッシュ
・アクリル

19名無しさん:2013/03/20(水) 12:35:03 ID:WY.J8IfY
>>17
昔みたいに0時になったのですか、建て前休日は更新しないということで。

20名無しさん:2013/03/20(水) 12:37:20 ID:YEVWClX2
ドラキュラ、マップにメモ書けるけど日本語非対応とか

21∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/20(水) 12:37:42 ID:o4Ap2Wc6
>>7
それが通じるのは昔のPC業界みたいにハードがソフトに追いついてない、という状態あってのことだからねぇ
ハードに合わせてゲームを作る、というCS機ではそういう事態はまず発生しない(箱○版ラスレムから目を逸らしつつ)
まぁ処理落ち自体、意図的にやってんじゃね?というタイトルは別だが

22帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/20(水) 12:37:50 ID:I8NgBW5Y
WBCオワタ
ドミニカおめ

23名無しさん:2013/03/20(水) 12:37:57 ID:NBtuRg4Y
>>20
は? なにそれ

24名無しさん:2013/03/20(水) 12:39:26 ID:dGzlONho
>>18
ミクもすげえ跳ね上がり方だなあ
レイトン関連が全部下がってるのも面白いな

25名無しさん:2013/03/20(水) 12:41:08 ID:YEVWClX2
>>23
アルファベット大文字小文字のみ(´・ω・`)

26名無しさん:2013/03/20(水) 12:42:26 ID:YEVWClX2
英数字のみだった

27帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/20(水) 12:43:14 ID:I8NgBW5Y
aitemuとかse-bupointoとか残せばおk(棒

28松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/20(水) 12:46:46 ID:2Wuo.VnU
>>20
普段使わない英語の辞書を使う良い機会ですね(棒)

29三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2013/03/20(水) 12:48:58 ID:aVE2HXUg
|−c−)  ドミニカと聞いて一番最初に思い出すのはフリオ・フランコ
| ,yと]_」  打撃フォーム良く真似したっけな

>>26
記憶領域が1バイト文字しか入れられない作りになってたりしたのかしら

30名無しさん:2013/03/20(水) 12:49:56 ID:Jb4nKKQM
体験版が早めに出てよかった

31名無しさん:2013/03/20(水) 12:51:08 ID:MfBgvpYk
果たしてコナミが更正する日は来るのだろうか

32ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/03/20(水) 12:54:13 ID:yNpTxFKc
>>29
フリオ・フランコって千葉ロッテに来た年齢不詳のおっさんでしたっけ。
打撃上手くて、ファンだったなぁ。

33松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/20(水) 12:54:32 ID:2Wuo.VnU
>>31
オレカバトルのスタッフの発言力が強くなればあるいは(ぐるぐる目)

34名無しさん:2013/03/20(水) 12:55:11 ID:e7P8AnzE
コナミ「これからは真面目にスポーツクラブ経営をがんばろう」

35帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/20(水) 12:55:24 ID:I8NgBW5Y
コンマイはローカライズを適当にやる時は本当に適当だからなあ
DL用ゲームのヴァンダルハーツは日本語が上手く話せない外国人が訳したとしか思えなかったし

36名無しさん:2013/03/20(水) 12:55:53 ID:Ym/m7Jcc
>>31
更生してTCG専業社とジム経営社の2社に分割(棒

37名無しさん:2013/03/20(水) 12:56:09 ID:KEPlIXIo
>>31
難しいなあ、コンシュマーは機種問わず最近良くないからねえ。
外注にしたソフトのがマシってレベルだし。

38ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/03/20(水) 12:58:18 ID:yNpTxFKc
>>31
コンマイコジマの聴覚障害者への一貫した字幕対応は好感持てるんですけどねえ…。

39名無しさん:2013/03/20(水) 12:59:07 ID:awd9mfHs
>>33
そういう人って潰されるか、口車に乗せて肩書きを偉くするかわりに
現場からひっぺがして、その人の力もコンテンツも弱体化させるという
パターンが多くて…(羽田の会社見ながら

40名無しさん:2013/03/20(水) 12:59:35 ID:snwPpjMs
コナミはスポーツ文化の推進の方で頑張ってくれるなら、それならそれで良いw
野球でも相撲でも「KONAMI」は見るしね。

41名無しさん:2013/03/20(水) 13:03:09 ID:MfBgvpYk
>>39
品川の会社のことかと思った(棒無

42松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/20(水) 13:04:15 ID:2Wuo.VnU
>>39
実際今のコナミの稼ぎ頭の一つらしいですからコジプロとドラコレスタッフにあまり良い目で見られてなさそうでマジでそうなりそうで怖いですね…

43名無しさん:2013/03/20(水) 13:05:16 ID:A/g9tsjU
ルイマン2ネガキャンコメントがゲハ民の予想通りすぎワロタ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1363743228/

撿Xbox撿たく撿フリークス撿星一徹撿ぴかいん撿黄金のマスクメロン

もう少しでスタメンオーダー組めるやんけ(ニッコリ

44名無しさん:2013/03/20(水) 13:05:39 ID:OMV3b8Xg
>>41
新宿の会社はやってもいいと思うけどね(棒

45名無しさん:2013/03/20(水) 13:05:42 ID:r4dDg1ZU
コナミは監督を前面に出さずゲーム全面撤退くらいしか更正できる目が無いと思うw

46名無しさん:2013/03/20(水) 13:07:49 ID:VSzxa7Rg
>>40
しかしゲームの方は変にハードを偏らせたり手抜きをしたりせずに出して欲しい訳ですが

47:2013/03/20(水) 13:15:04 ID:dfmBmSC6
_/乙(、ン、)_春という字は三人の日と書くんだぜ

48名無しさん:2013/03/20(水) 13:15:32 ID:/Rog/pA6
>>47
石野真子乙

49名無しさん:2013/03/20(水) 13:17:22 ID:Gk7AjAjs
つまり4人いても3人で対戦する日か

50名無しさん:2013/03/20(水) 13:18:25 ID:tm8KlwZw
GBAやDSのドラキュラがことごとくプレミア化しているから
3DSに何作品かまとめたのを出してくれないか是非

>>20
過去作でも「プレイヤー名」はアルファベットだけだったが、
流石にマップのメモに日本語を使えないのは・・・

51名無しさん:2013/03/20(水) 13:19:16 ID:MCI9s3eA
HALという字はIBMの(ry

52帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/20(水) 13:21:35 ID:I8NgBW5Y
>>49
???「悪いな、このゲーム3人用なんだ」

53名無しさん:2013/03/20(水) 13:21:48 ID:Om1BP0.M
>>50
これが「北米の大手パブリッシャー」とかなら、まだわかるんだがな。

54名無しさん:2013/03/20(水) 13:29:21 ID:Gk7AjAjs
ドラキュラは海外が倍以上とはいえ
メトロイドほど国内も売れてないわけじゃないんだがなあ

55名無しさん:2013/03/20(水) 13:31:19 ID:Gk7AjAjs
むう、IDがGkだった

死にそうなのに死なないゾンビっ娘なPS3勝つる!

56名無しさん:2013/03/20(水) 13:33:12 ID:VSzxa7Rg
そんなに細かくメモするほどの事は無いだろうから余り気にならないのではないかと思ってるヒト

57名無しさん:2013/03/20(水) 13:41:14 ID:sLgMR7tk
>上上下下ソーシャルスポーツジムソーシャルスポーツジムBA
!!!

58カブー ◆TW/B4h2Zeg:2013/03/20(水) 13:42:59 ID:8Nh2F1YY
>>29
1バイト文字ならひらがなカタカナ行ける!

59名無しさん:2013/03/20(水) 13:43:41 ID:vKKlqKIc
これでもう物欲センサーに悩まされる日々とはおさらばです(棒
ttp://www.youtube.com/watch?v=-LSUxpDLkMM

60名無しさん:2013/03/20(水) 13:47:25 ID:Jb4nKKQM
>>59
昨日の朝に見た記憶があるな

61名無しさん:2013/03/20(水) 13:58:46 ID:K8DoFO/A
>>57
ピチューン

62ごっどふぁーざー:2013/03/20(水) 13:59:10 ID:81s7/OM.
本屋言ったらなんかちんまいマクロスヒロインのっぽいポップがあったがあっしには関わりのねえことなので気にせず帰ってきた

63名無しさん:2013/03/20(水) 14:03:09 ID:Jb4nKKQM
>>62
DeAGOSTINIですね。

64名無しさん:2013/03/20(水) 14:03:27 ID:iiqTDNlQ
3DSノーマルの台湾色モック見かけたが
上画面の構造が変わっててワロタ
コストダウンってこういう事なんだな…

65名無しさん:2013/03/20(水) 14:11:56 ID:oUlQ2js.
>>64
どう変わってた?

66名無しさん:2013/03/20(水) 14:13:27 ID:wUYDLnQw
サイロではなく米びつを壊した
ストリンガー氏の“赤点通信簿”
http://diamond.jp/articles/-/33475

67名無しさん:2013/03/20(水) 14:22:55 ID:Gk7AjAjs
黒は需要が多いからかガワが変わって続いたけど
緑や赤は今の値段では辛いくらいのガワだったってことなんだろうなw

68名無しさん:2013/03/20(水) 14:23:03 ID:QH9b31kE
>>66
>ストリンガー

http://stat.ameba.jp/user_images/28/fd/10056536469.jpg

69名無しさん:2013/03/20(水) 14:23:26 ID:/TRLZMbA
>>66
米びつどころか、田んぼに灯油流したような。
馘首のために雇われたんだから、いっぱい首切ったんで報酬をたんまり貰ったんでしょう。

70名無しさん:2013/03/20(水) 14:24:09 ID:iiqTDNlQ
>>65
上画面を覆う蓋(?)が
今までは二枚で外からシースルーに見えるようになっていたのが
一枚整形になってる
その影響で上画面を見た時に色つき枠がかなり太くなってた。

71ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/03/20(水) 14:25:31 ID:qTczu36E
> ストリンガー


(´▽`)スパロボ(ボソッ

72名無しさん:2013/03/20(水) 14:25:42 ID:Gk7AjAjs
LLと一緒のになったわけか

73名無しさん:2013/03/20(水) 14:25:48 ID:s5Nvk.dU
>>68
UXのリチャードさんもうちょっと元ネタを隠す努力をしてください(棒

74松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/20(水) 14:28:13 ID:2Wuo.VnU
>>66
これでもまだ緩い気がするなぁ。
もっと言っても良いのよ(半棒)

75名無しさん:2013/03/20(水) 14:28:20 ID:iiqTDNlQ
後は銀色が塗られていた3Dボリュームが
塗られなくなりスライドパッドと同色になったのも気になったな。

76名無しさん:2013/03/20(水) 14:28:29 ID:IndSLMUY
>>64
画面とスピーカー部をスクリーン一枚の中に埋め込むのを止めて、画面と
スピーカー部を別々にした(LLと同じ)とか、上蓋の返し部分の造形を止めて
フラットな形状にした(金型が簡単になり製造工程が減る)とかかな?
上蓋のクリアーとの2重外装はもうやめてたはずだし。

77 ◆PCSH8lhBd6:2013/03/20(水) 14:28:38 ID:VtjLE0AI
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4055934.jpg

サッワwwwww

78名無しさん:2013/03/20(水) 14:30:25 ID:kZImMFAM
ストリンガーって結局出井と並ぶ最悪経営者の1人という汚点だけだったな
だから相対的に平井が優秀に見えるから困るw

79名無しさん:2013/03/20(水) 14:36:11 ID:Gk7AjAjs
リストラは目先だけなら数値は出るのよね
だからストリンガーも最初はそれで数値を出した

全てのリストラが悪いとは言わないが
数値あわせのためのリストラは大企業がやることじゃないんだよねえ…

80名無しさん:2013/03/20(水) 14:37:59 ID:iiqTDNlQ
>>76
http://i.imgur.com/5Spxj8v.jpg

imgurってiPhone使えたんやなw

81名無しさん:2013/03/20(水) 14:39:16 ID:kZImMFAM
>>77
この紹介文書いたのってなんJ民だろw

82名無しさん:2013/03/20(水) 14:40:44 ID:iHpnOXRQ
>>66
http://diamond.jp/mwimgs/e/2/-/img_e23fcf6d8bca694162b8910c073d50b6157930.jpg
画像が地味にひでえww

83帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/20(水) 14:41:00 ID:I8NgBW5Y
>投げる同人作家
!!

84 ◆PCSH8lhBd6:2013/03/20(水) 14:42:26 ID:VtjLE0AI
>>81
http://i.imgur.com/yq85StJ.jpg

85名無しさん:2013/03/20(水) 14:44:22 ID:Pr9CWQBk
>>84
(アカン)

86名無しさん:2013/03/20(水) 14:44:31 ID:1yKcfqsE
>>80
上蓋クリアー層だけみたいですね。
それでもだいぶ変わりますしね。
あとボタン類も色付きABS樹脂になったかな?

87名無しさん:2013/03/20(水) 14:45:55 ID:Ym/m7Jcc
>>83
もう引退したでしょ

88名無しさん:2013/03/20(水) 15:05:30 ID:oUlQ2js.
>>70
なるほど
細かくコストカットしてるんだね

89名無しさん:2013/03/20(水) 15:08:48 ID:ApWDu0M.
ttp://miraibunko.jp/book/nowon/
おさわり探偵 小沢里奈 りなとなめこの探偵日記 夢どろぼう現る! の巻

新作ゲーム出してもいいのよ?

90名無しさん:2013/03/20(水) 15:17:45 ID:suAvpQy6
>>89
DL専用とかなら結構売れそうなのにな。

91名無しさん:2013/03/20(水) 15:25:40 ID:dGzlONho
DSソフトでDLソフト化して欲しいタイトル結構あるんだけどなあ
リズ天とか
今度海腹川背がくるのは嬉しい

92名無しさん:2013/03/20(水) 15:26:41 ID:dGzlONho
>>82
これでうん億貰えるんだからボロい商売だよなあ

93名無しさん:2013/03/20(水) 15:30:05 ID:OdUBJTTY
http://ps4front.de/ps4-streaming-die-ps-vita-bildschirm/
PS4 Streaming: Die PS Vita ist der perfekte zweite Bildschirm, sagt Sony
PS4にとって、PSVitaは完璧なセカンドスクリーンとなる。ソースはソニー

94名無しさん:2013/03/20(水) 15:34:24 ID:suAvpQy6
>>93
こういうのを見ると、結局は任天堂が提案した方向に業界全体が動いてるのが垣間見えて、ニンマリしてくる。

95柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/03/20(水) 15:37:23 ID:eHJloA7M
第六回戦。
http://koke.from.tv/up/src/koke19654.jpg

MOTHER2落とそう。

96名無しさん:2013/03/20(水) 15:37:50 ID:0AshOeac
>>93
>ただしソースはソニー
ですよねー(棒なし

97名無しさん:2013/03/20(水) 15:39:53 ID:UywqKscg
>>95
斑鳩(まだらばと)!!

98名無しさん:2013/03/20(水) 15:42:07 ID:e7P8AnzE
オネットの図書館に地図を返さなきゃいけない年は2001年だったのか・・・とっくに過ぎてしまったな・・・

99松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/20(水) 15:45:00 ID:e6ZUSA/Y
>>93
遅延の問題が解決したのかしら?

100名無しさん:2013/03/20(水) 15:49:00 ID:zu/42u6U
>>99
専用に作らない限りWiiUのGamePadのような低遅延は実現できないだろうし
マップとかちょっとしたものを常時表示しておくとかそんな感じになるんじゃない?
VITA側でゲームプレイする場合はリアルタイム性のないゲームに限られるだろうし

101名無しさん:2013/03/20(水) 15:49:28 ID:dGzlONho
>>97
俺はぽちゃぽちゃアヒルちゃんの方を思い出した
出どころは同じだがw

102名無しさん:2013/03/20(水) 15:49:55 ID:wUYDLnQw
PS4とVita両方買ったら6万超えるだろうな

103名無しさん:2013/03/20(水) 15:50:48 ID:0AshOeac
>>100
>マップとかちょっとしたものを常時表示しておく
DCのビジュアルメモリを思い出した俺

104名無しさん:2013/03/20(水) 15:51:14 ID:dGzlONho
おまけに対応ソフトいくつでることやらw
6万の投資が実ることは絶対にないなw

105松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/20(水) 15:51:29 ID:e6ZUSA/Y
>>100
うーむ、所詮はWiiとDSの連動レベルのしか実現できなさそうなんですね。

106名無しさん:2013/03/20(水) 15:54:00 ID:OdUBJTTY
VITAの専用カードスロットに何かしらの通信機能をつけてもだめ?

107名無しさん:2013/03/20(水) 15:55:28 ID:naBKhQTw
>>106
カードスロットを経由する時点で低速になっちゃうんじゃないかな

108名無しさん:2013/03/20(水) 15:57:14 ID:MCI9s3eA
PSPでGT5のバックミラー(ry

109名無しさん:2013/03/20(水) 15:59:08 ID:NkVCsVNo
遅延も含めたゲーム性にすればいいんだよ
オペ子「そちらに敵の増援が向かってます!」
PL「遅いもう戦ってるわ」
ほら某女神のような萌えキャラの完成

110カミルバ ◆rojrk.IS06:2013/03/20(水) 16:01:19 ID:mDGuhmow
>>106
後付けのレベルじゃ解決できんだろうね。
Uパッドは最初から、遅延をなくすために設計されてる。

111名無しさん:2013/03/20(水) 16:03:04 ID:OdUBJTTY
PS4とVITAで同じソフト動かして、BTかUSBで押したボタンの情報をPS4に送信して
お互いに同じ処理をさせればいいんでね?

112名無しさん:2013/03/20(水) 16:03:47 ID:dGzlONho
>>109
なんかロリ女神様の顔が見えたような気がしたけど気のせいだ

113名無しさん:2013/03/20(水) 16:04:19 ID:dGzlONho
>>111
PS4いらなくね?

114名無しさん:2013/03/20(水) 16:06:29 ID:OdUBJTTY
>113
意外な盲点(棒

http://koke.from.tv/up/src/koke19655.jpg

115名無しさん:2013/03/20(水) 16:08:56 ID:kZImMFAM
ソニーのすーぱーぎじゅつがあればちえんなんてまったくないってよ
ただしソースはゲハのアレ

116ごっどふぁーざー:2013/03/20(水) 16:10:55 ID:81s7/OM.
ギガンティックドライブみたいなのにして博士に
「リモコン操作なので若干の遅延が発生する、先を読んで行動するんだ」
って言わせればいいな

117ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/03/20(水) 16:13:12 ID:SmD6qlYA
( -_-)FPSは無理だな・・・。

118名無しさん:2013/03/20(水) 16:16:06 ID:kZImMFAM
>>117
ttp://www.fbs.co.jp/

119名無しさん:2013/03/20(水) 16:16:13 ID:e7P8AnzE
戦車FPSならいける! 視界が狭いのも機動が遅延するのも戦車の性能だから!

120こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/03/20(水) 16:22:09 ID:Zn10Sr6o
おはー。
3度寝から起きた…体中が痛いな

121名無しさん:2013/03/20(水) 16:23:20 ID:OdUBJTTY
>>117
どうして、やってもいないのに諦めるの?
ぼんじょさんなら、できるよ!たぶん!

122名無しさん:2013/03/20(水) 16:25:18 ID:QH9b31kE
らくがきしびびー
http://koke.from.tv/up/src/koke19656.jpg

資料が少ないー
でもデジカメの連射機能でなんとかしたー

123名無しさん:2013/03/20(水) 16:26:23 ID:/Rog/pA6
>>82
「凋落ぶりがくっきり!」っていうフレーズに
なんか笑ってしまったw

124名無しさん:2013/03/20(水) 16:35:08 ID:kZImMFAM
 "┃
 、|~/
,/ ̄\
| (-з-)
|     | 
|     | 
|___| 
:∪ ∪  

ぼんじょぶる用サンドバッグ 価格9800円

125名無しさん:2013/03/20(水) 16:38:38 ID:0AshOeac
一瞬凄まじく卑猥なブツに見えてしまった

126名無しさん:2013/03/20(水) 16:46:40 ID:NkVCsVNo
売り場にいったらルイマンの商品が影も形もなかった影が薄いにもほどがあるだろ(棒
ところで、ルイマンってここまで飛ぶように売れるソフトだったっけ?
ソフトは確保出来たからよかったが売り場がすっからかんで焦ったぞ

127ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/03/20(水) 16:47:32 ID:SmD6qlYA
 "┃
 、|~/
,/ ̄\
| (-з-) o=
|     | o=o(´▽`)
|>>124 |o=
|___| 
:∪ ∪

128名無しさん:2013/03/20(水) 16:50:50 ID:fAQu3tGE
>>109
      ,--‐‐‐‐v‐‐-、
     ハッo+0*O*0+ッハ,,
   ,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ
   ./シ刕,((/   ヽ))ミー、
  i`,、ゝ, ノ/__,.    、__ヘ i/j    
  /<o フ ノ(ヒ_]     ヒ_ン `,'。フ   この仕事をなめるんじゃないわよ
 〈 V.ゝ!'"   ,___,  "' iノゝi   
  `、_.淼.    ヽ _ン   ノ淼ノ
    .|X|>,、_____, , ,.イ .|X|

129名無しさん:2013/03/20(水) 16:58:06 ID:YEVWClX2
ドラキュラで某弟、見つけた・・・
ttp://koke.from.tv/up/src/koke19657.jpg

130名無しさん:2013/03/20(水) 17:02:12 ID:dGzlONho
>>129
やっぱり今年は緑の年かw

131名無しさん:2013/03/20(水) 17:09:06 ID:nSk3JncE
>>129
もしかして死んでる?

132帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/20(水) 17:12:42 ID:I8NgBW5Y
>>129
緑の人はパイプを刺されちゃったのか・・・(棒

133名無しさん:2013/03/20(水) 17:14:22 ID:YEVWClX2
>>131
がい骨を調べると巻物(書き置き)と少々の経験値が手に入る

134名無しさん:2013/03/20(水) 17:24:26 ID:zu/42u6U
NFSやってたらフリーズしたぜ…
しかもゲームパッドの電源ボタン長押し&ゲーム本体の電源ボタン長押しでも電源切れなかったので
コンセントを直接抜いた
ゲーム再開してセーブデータ消えていないことは確認できたけれど
心臓に悪いなw

135名無しさん:2013/03/20(水) 17:28:03 ID:8LroDYA2
>>134
その辺のフリーズはまだ改善されないみたいだね。
次のアップデートで治ればいいんだけど。

136名無しさん:2013/03/20(水) 17:29:19 ID:8LroDYA2
>>68
最近どっかで似たような人を見たような…  人…?

137名無しさん:2013/03/20(水) 17:31:49 ID:VSzxa7Rg
>>129
ttp://gonintendo.com/?mode=viewstory&id=197252
ttp://www.gonintendo.com/content/uploads/images/2013_3/NWQU6sY.jpg

実は…、と言うほどでも無いけど元から入っていたネタだったりする

138≡:>:2013/03/20(水) 17:33:42 ID:d5iGMpRM
ヘル・ストリンガー

明日は我が身……か(意味深

139 ◆PCSH8lhBd6:2013/03/20(水) 17:39:09 ID:VtjLE0AI
パワプロからコンバートしたくまねこで
プロスピのスタープレイヤーモード(マイライフ)
を3年やってみた

40試合 4勝1敗29S 1.15
54試合 4勝0敗47S 0.75
52試合 3勝0敗44S 0.64

つよい(小並感)

140名無しさん:2013/03/20(水) 17:42:45 ID:ajH1uqSU
FF5 in すまーふぉ
http://sep.2chan.net/may/b/src/1363767164820.jpg

141名無しさん:2013/03/20(水) 17:44:47 ID:nSk3JncE
>>140
スマフォでドットだとかなり安っぽくなる印象があるがどうなるやら

142名無しさん:2013/03/20(水) 17:45:36 ID:kZImMFAM
>>140
相変わらずのツクール臭が…

143名無しさん:2013/03/20(水) 17:46:13 ID:y1mI8ZZQ
>>138
真面目に10年後それどころか5年後どうなるかわからないからなあ

144名無しさん:2013/03/20(水) 17:47:14 ID:TpuuSP9U
>>140
だから天野絵の出すのはいかんと(ry
FFVの会話ウィンドウに天野絵出すのは正直合わなすぎてどうかと思うw

145松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/20(水) 17:51:55 ID:zpqkJCtc
>>140
うーん、この。
下手にポリゴンにするよりは安上がり…なのかな?

146名無しさん:2013/03/20(水) 17:56:49 ID:Tkij9Wj2
|з-) FF4ジ・アフターやFF3DS並みに素材使い回す予感…。

147名無しさん:2013/03/20(水) 17:57:14 ID:i4b2hIzI
コンシューマーでの3Dリメイク路線は諦めたのか。残念だなあ

148名無しさん:2013/03/20(水) 17:58:56 ID:QpTxEZ.E
ゴーストを反対に引っ張れば大ダメージになるのに気づいたのが1-3
どうりで1-2でいきなりきついわけだぜ・・・

などとマニュアルを見ない人の反省は続く

149名無しさん:2013/03/20(水) 17:59:34 ID:ajH1uqSU
>>147
ドットでリメイクはPSPで続いてた路線だし3Dリメイクとはまた別事情かと

というか改めて見返してみたが1800円するのねコレ
中々にいいお値段だなぁ

150名無しさん:2013/03/20(水) 17:59:52 ID:nSk3JncE
しかもコレってポリゴンリメイクをスマフォでやるのは
リスクがデカイとスクエニが判断したってことだよな、スマフォスマフォとはなんなのか

151名無しさん:2013/03/20(水) 17:59:56 ID:zu/42u6U
>>147
開発費に対して入ってくる利益がスマホの方が圧倒的に上なのかもね
まぁ有名作品の移植だからできる手だとは思うけど

152名無しさん:2013/03/20(水) 18:00:39 ID:UywqKscg
>>140
これならベタ移植でよくね?

153名無しさん:2013/03/20(水) 18:00:58 ID:H6mtPsMI
>>95
そこかw
そうきたかw

風の匂いが変わったなあ
この土と草の匂いが春の風の匂いだなあ

ただいまコケスレ

154名無しさん:2013/03/20(水) 18:09:02 ID:dGzlONho
>>148
前作経験済みだとその辺は体に染み付いてるので無意識にやっちまうのだがw

155名無しさん:2013/03/20(水) 18:21:56 ID:QpTxEZ.E
>>154
初プレイだからのぅw
それにしてもいろんな場所が良く動くなー

156柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/03/20(水) 18:25:11 ID:eHJloA7M
>>153
ちなみに、この着ぐるみは地味にやや前傾姿勢を強いられるので、
意外と体力を使いますw

157名無しさん:2013/03/20(水) 18:26:44 ID:H6mtPsMI
柳生ちゃんの人、次はこんなのどうだろう
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13724693
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12577341

http://www.nicovideo.jp/watch/sm12517157
(ぼう

158ウナギダネ:2013/03/20(水) 18:28:36 ID:A21hSj36
>>139
|n なにこの守護神
|_6)
|と

159名無しさん:2013/03/20(水) 18:29:57 ID:H6mtPsMI
>>156
ふむ
よろよろして雲雀鳩が柳生鳩にぶつかってきたりするのですな(ぼ

160名無しさん:2013/03/20(水) 18:30:35 ID:kZImMFAM
>>146
次はPSP移植だね(ニッコリ
で、PSPで出したFF1.2.4を3DSに移植(ry

161ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/03/20(水) 18:30:56 ID:yNpTxFKc
>>139
おお、これこそ大魔神である…!

162名無しさん:2013/03/20(水) 18:44:50 ID:8LroDYA2
ウチのスパロボのファフナー、主人公の影がどんどん薄く…
あとレニーさんがいまだに避けまくって困る。




   …やっと忍者来た

163名無しさん:2013/03/20(水) 18:47:21 ID:e7P8AnzE
粉みかんって子供並みの感想?

164しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/20(水) 18:47:47 ID:m7vYf8ac
>>158
うなぎいぬさんもやろう!

165名無しさん:2013/03/20(水) 18:49:47 ID:i4b2hIzI
>>163
惜しい
小学生並みの感想略して小並感だ

166名無しさん:2013/03/20(水) 18:49:49 ID:O0yMexKA
ルイマン2、面白いですか?

167名無しさん:2013/03/20(水) 18:50:15 ID:kZImMFAM
ウナドッグ

168帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/20(水) 18:51:53 ID:I8NgBW5Y
プラレール投法を編み出そう!

169ウナギダネ:2013/03/20(水) 18:54:36 ID:A21hSj36
|              人 人
|            ノ (, _  て
|           ノ<⌒8'´   `ヽ そ
|           ) レ'´i ノヾヽi)  ( 
|          ζ  ノ从  从  ( ナゼダ〜
|n オプティッ     )  ⊂>>164つ  (
|=#)<三三三三))  ⊂く  〉  (
|と           )   し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘

|n >>166
|_6) 初めての面はついつい探索しすぎて、クリアするのに20分とかかけちゃう位には面白い
|と 宗教上の理由でプレイ出来ない人が可哀想

170箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/03/20(水) 18:55:08 ID:Txuen9UU
率直な感想の何が悪いのかと思うときもある

171名無しさん:2013/03/20(水) 18:55:30 ID:Mo7WU4bQ
(うなぎパン?)

172しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/20(水) 18:58:31 ID:m7vYf8ac
>>169
何故だ!

173名無しさん:2013/03/20(水) 18:58:46 ID:cSNMTNjQ
休日出勤からようやく帰宅。
やっと弟で遊べる。

174名無しさん:2013/03/20(水) 19:01:58 ID:NkVCsVNo
この手のものはおびえる女子かハッスルしたおっさんなのにルイマンは何故おびえたおっさんを操らねばならないのか(棒
おびえていても絵になるおっさんというのも珍しいキャラだよね

175名無しさん:2013/03/20(水) 19:02:00 ID:8LroDYA2
スパロボに任天堂はバケモノだ!!と教えられる始末w

176名無しさん:2013/03/20(水) 19:02:58 ID:jLSf8qSk
そういえばいつものって今日は休日で無しかな?

177名無しさん:2013/03/20(水) 19:07:17 ID:OdUBJTTY
韓国のサイバーテロってF5攻撃されたの?

178名無しさん:2013/03/20(水) 19:10:00 ID:dGzlONho
>>174
っていうか、どうやったってマリオじゃ出来ないし、
ルイージがはまり役ってのがよくわかるw

へっぴり腰が似合い過ぎだわw

179 ◆PCSH8lhBd6:2013/03/20(水) 19:13:08 ID:VtjLE0AI
>>158
>>161
>>164
ちなみにスキップ可能になったことと複数セーブが可能になったことで
何人か並行して進めてる

しがない

21試合 *8勝11敗 162回2/3 191奪三振 2.08
28試合 10勝11敗 188回   212奪三振 1.75
28試合 12勝10敗 186回1/3 197奪三振 1.88

巨人でやってるのに言うほど勝てないってどういうことなんですかね…(困惑

180∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/20(水) 19:13:31 ID:o4Ap2Wc6
…あれ?ルイマン2って今日発売だったの?
祝日だからてっきり明日だとばかり…

181名無しさん:2013/03/20(水) 19:14:12 ID:jLSf8qSk
>>180
明日発売はGOWの新作ぐらいかな?

182名無しさん:2013/03/20(水) 19:14:30 ID:naBKhQTw
>>180
いやいや、祝日だから一日早まったのよw

183 ◆PCSH8lhBd6:2013/03/20(水) 19:14:37 ID:VtjLE0AI
>>180
諸々のゲームは今日出てるぞ
プロスピも出てるし

184∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/20(水) 19:19:14 ID:o4Ap2Wc6
>>181-183
oh...
ちょっとeshopでイワタポイント買ってDL版買って来るか

185名無しさん:2013/03/20(水) 19:22:36 ID:YB1.pkFQ
ルイマン2、パケ版買ってきた。
さて、積むかorz

186名無しさん:2013/03/20(水) 19:24:10 ID:VSzxa7Rg
1日前倒しな所為で尼では無いのに届かない不具合
ええい宅配便仕事しろ(八つ当たり

187柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/03/20(水) 19:25:01 ID:eHJloA7M
>>157
http://koke.from.tv/up/src/koke19658.jpg

原曲とギャップがある絵を考えつくと面白いね!

では姐さんに出題。
「君の事何も知らないよ君の事すべて感じてる」
http://www.nicovideo.jp/watch/nm3751938
KAITOバージョンあった。

188名無しさん:2013/03/20(水) 19:25:35 ID:toqxgBtk
ふぅ、マザー2楽しい→休憩→ふぅ、ルイマン2オモシロ→(ループ)

な一日でございました

189 ◆PCSH8lhBd6:2013/03/20(水) 19:25:40 ID:VtjLE0AI
>>186
ウチのクロネコは仕事したで(ニッコリ

190名無しさん:2013/03/20(水) 19:26:24 ID:OdUBJTTY
何故積む?
積むなら買わなくてもいいのでは?

191 ◆PCSH8lhBd6:2013/03/20(水) 19:28:02 ID:VtjLE0AI
>>190
それはアレやで
「お前なんで息してんの?」っていう疑問と同義

192名無しさん:2013/03/20(水) 19:32:23 ID:NkVCsVNo
DQ7を遊びつつ、ルイマン2を遊び、プリティリズムとNFSとディスガイアD2を積んだ

193名無しさん:2013/03/20(水) 19:32:49 ID:suAvpQy6
ルイマン2は週末にパケ版を買う。その間にDQ7をクリアしておきたい。
…と言いつつ、MOTHER2に手を付けてしまったが。

194独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/03/20(水) 19:33:16 ID:msLPMsBU
>>191
いや、その理屈はおかしい

195名無しさん:2013/03/20(水) 19:35:25 ID:VSzxa7Rg
買わなければ積めないじゃないですか(棒

196名無しさん:2013/03/20(水) 19:36:01 ID:Jb4nKKQM
パッケ開けてさわりだけやれば積んだ事にはならない(ぼ

197 ◆PCSH8lhBd6:2013/03/20(水) 19:36:29 ID:VtjLE0AI
ビニール開封したらクリアだろ!いい加減にしろ!

198名無しさん:2013/03/20(水) 19:39:46 ID:A7jK3I1.
ソウルサクリファイス、氷のダメージ床作りつつ、固まったら雷ゴーレムを召喚。
というのがパターンになってきたけど、耐性つくからそれだけで倒しきれず
結局は剣を担いで特攻になるなあ。
この辺のジリ貧感はモンハンにはないとこかも。

199∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/20(水) 19:48:40 ID:o4Ap2Wc6
>>198
ゲームとしては結構出来がいいとか?
MH3Gだとおれの場合、最近はとりあえずイシュタルで突っついて毒らせて
フルバと竜撃砲叩き込んどけばええねん、みたいなことになってるしなぁw
古龍はまた別だが

200名無しさん:2013/03/20(水) 19:49:38 ID:uNwDGccA
>>198
褒めてるのかそうじゃないのか気になるレビューです。
物理で戦うのが楽しいなら良いのですが。

201ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/03/20(水) 19:51:53 ID:yNpTxFKc
>>179
しがないさんはサワムラーみたいな成績だなw
キンニクー!

202独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/03/20(水) 19:52:20 ID:msLPMsBU
ソウサクがどれほど名作でも良い

ソニーハードな時点で俺は絶対に買わないから
まったく接点がないからな

203名無しさん:2013/03/20(水) 19:52:31 ID:WrctNNtA
硬い単体の敵を狩るようなのだと
耐性はなんかしらの手段でリセットか軽減するすべがほしいのう
超コストなのが世界樹にあったなそういうの

204名無しさん:2013/03/20(水) 19:56:08 ID:I7XyVp/Y
最近の世界樹は極まってくるとバ火力短期決戦になるからなあ…w

205独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/03/20(水) 19:58:38 ID:msLPMsBU
DQ7も最終的には、かがやく息4連発か、ばくれつ4連発ゲーになる

206名無しさん:2013/03/20(水) 19:58:45 ID:NkVCsVNo
積むために買い
買うために積む
ああ、水カレー

207∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/20(水) 19:59:37 ID:o4Ap2Wc6
>>203
世界樹4だとミスティックの解魔の札だな

208名無しさん:2013/03/20(水) 20:00:47 ID:OdUBJTTY
>197
そういうマザーボードやCPU、グラボがたくさんあるんですね?

209しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/20(水) 20:01:56 ID:2ibvhScM
>>179

よわw

210名無しさん:2013/03/20(水) 20:02:45 ID:A7jK3I1.
>>199
正直、出来は良いと思う。
アクション得意なら、攻撃極振りすれば紙防御で楽しめるし、
腕前と供物がへっぽこでも、レベルあげればどうにかなる。
長くても10分くらいで敵も沈むし、ひたすらデカブツと戦いたいなら買い。

>200
近接も面白いけど、魔法弾撃ったり、時間止めたり、木の実作ったり割と色々できるよ。

211ごっどふぁーざー:2013/03/20(水) 20:04:18 ID:81s7/OM.
>>210
> 長くても10分くらいで敵も沈む
それはいいな、買わんが

212名無しさん:2013/03/20(水) 20:04:44 ID:jLSf8qSk
いつかVITA買った時は買ってみてもいいかなーと思ってはいるが今のところ購入予定はないなぁ

213名無しさん:2013/03/20(水) 20:05:47 ID:I7XyVp/Y
>>212
買え!必ずだ!

214独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/03/20(水) 20:09:24 ID:msLPMsBU
角田課長って警視なのかなぁ?

215名無しさん:2013/03/20(水) 20:10:00 ID:8LroDYA2
>>210
だいたい5分で終わると言うのは本当みたいだね。

216名無しさん:2013/03/20(水) 20:10:26 ID:jLSf8qSk
>>213
買いたいソフトが三本揃ったらそのハード買うと決めてるが今のところデモンゲイズぐらいだわw
本体持ってるなら触ってみたいってのは何本かあるけど

217独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/03/20(水) 20:12:16 ID:msLPMsBU
ノンキャリアの警視だったのか

218名無しさん:2013/03/20(水) 20:12:33 ID:UywqKscg
昨日既に更新していたようだがいつもの癖で今日eShopをのぞいたわけだが
うごメモ3Dのサンプルすごいね、絵描きスキル低いけどこれは楽しみだわ

219名無しさん:2013/03/20(水) 20:12:52 ID:A7jK3I1.
>>215
慣れりゃ一分以内に倒せるのもおるでよ。
ただし、マルチだと敵体力上がるから、ソロの方がやりやすい。

220名無しさん:2013/03/20(水) 20:13:12 ID:suAvpQy6
おいおい、ドラマの実況は止めろよ。

221独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/03/20(水) 20:13:52 ID:msLPMsBU
>>220
すまん

しかし別に実況では…

222名無しさん:2013/03/20(水) 20:14:12 ID:VSzxa7Rg
目の前に有る積みゲーが全て片付いて当面遊ぶゲームが無い状況になったら買うやもシレン

なお、消化するより積み上がる速度の方が早い模様

223名無しさん:2013/03/20(水) 20:17:42 ID:Ry7qwO1Q
積みあがったゲームなんて本腰入れて崩すとなったら年単位ですよHAHAHAHA

224∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/20(水) 20:19:54 ID:o4Ap2Wc6
>>210
ふむ
VITAを買う、という巨大な障壁を突破できたら買いの一本か

225名無しさん:2013/03/20(水) 20:20:01 ID:k1Qk63vM
ゲーム以外にアニメも積みあがってます

226名無しさん:2013/03/20(水) 20:23:28 ID:kZImMFAM
>>209
澤村?

227名無しさん:2013/03/20(水) 20:24:02 ID:kZImMFAM
>>179だった

228名無しさん:2013/03/20(水) 20:25:44 ID:vKKlqKIc
パイロット版は2013年秋に配信予定! ”Project Discovery”の受賞者発表、授賞式が開催
ttp://www.famitsu.com/news/201303/20030563.html

>主催者を代表してオープニングの挨拶を行った、SCEJの河野弘プレジデント。応募者が締切数日前まで30人ほどだったことなど裏話も披露した。

締切直前に応募が殺到したであろう事はツインスティックの時もそうだったので別に問題ない(棒

>また、プロジェクト第二弾の実施が決定したことが、角川ゲームスの安田善巳代表取締役社長(右写真)から発表された。

次もやるという事はいけるという何よりの証、Vita勝つる(棒

229名無しさん:2013/03/20(水) 20:26:07 ID:cSNMTNjQ
MHもまあ、狩るにせよ狩られるにせよ
もうちょっと時間かからん方向のがいいとは思えるからなあ。

230名無しさん:2013/03/20(水) 20:26:47 ID:H6mtPsMI
>>187
WiiUから見ようとしたら試聴不可でやんの
仕方ないからパソコンさんで試聴
不思議な曲だ
http://koke.from.tv/up/src/koke19659.jpg

231名無しさん:2013/03/20(水) 20:27:22 ID:Jb4nKKQM
>>224
ソウサクがハードを買わせるためのソフトなんだけどなぁ

232膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/03/20(水) 20:28:03 ID:fe93L5io
今北、今日は祝日だから定時
ヌーベル月桂冠、意外と口当たりよくて危ない危険(棒

233名無しさん:2013/03/20(水) 20:29:05 ID:4fdGzwuE
PSPはイース7のために買ったけど、もうファルコムゲーは買わないことにしたから
VITA買う程のソフトは未来永劫出ないだろうな

>>231
それは無いわw

234名無しさん:2013/03/20(水) 20:30:05 ID:suAvpQy6
ソウサクは出来がいいのか。惜しむらくはモンハンのフォロワーであるイメージからは抜け出せないってところかねえ。

235名無しさん:2013/03/20(水) 20:30:46 ID:Jb4nKKQM
>>233
いや本気で本気で

236名無しさん:2013/03/20(水) 20:32:05 ID:kZImMFAM
しかしあのデザインじゃ一定のコア層以外は見向きもしないだろうな>ドンハン

237ごっどふぁーざー:2013/03/20(水) 20:32:17 ID:81s7/OM.
歌なら多田武彦の合唱曲は一度聴くべきである

238名無しさん:2013/03/20(水) 20:35:10 ID:QpTxEZ.E
VITA版ワンピ無双は売れてるのかいな

239名無しさん:2013/03/20(水) 20:35:55 ID:kZImMFAM
PS3とVitaマルチは大抵PS3版買えばいいという結論になっちゃうのが

240名無しさん:2013/03/20(水) 20:36:30 ID:Jb4nKKQM
>>238
盾だろうが横だろうがマルチにしたら持ってるハードでしか買わんからなぁどうかな

241名無しさん:2013/03/20(水) 20:36:53 ID:8LroDYA2
>>238
PS3版と併せて50万の予約と言っていたので
少なくとも予約含めて10万は出ると思うんだけど…

正直VITAにワンピを遊びたがる客が居るのかどうか?

242名無しさん:2013/03/20(水) 20:36:55 ID:H0gskCcI
一応戦略級タイトルだもんな
海外ねらいでもあるらしいけど受けるのかな

243名無しさん:2013/03/20(水) 20:38:15 ID:A7jK3I1.
>>236
敵グロいしなあ。
禁術も、腕が裂けて中の骨で拘束するわ。眼球増やしてビーム撃つわ。
挙げ句の果てには、臓物ソードだから。

244名無しさん:2013/03/20(水) 20:38:22 ID:Ry7qwO1Q
PS3にも言えることだが独占でないとアピールとしては弱いからなあ

245名無しさん:2013/03/20(水) 20:39:09 ID:Ry7qwO1Q
>挙げ句の果てには、ガリアンソードだから。
!?

246名無しさん:2013/03/20(水) 20:39:21 ID:suAvpQy6
>>241
受注じゃなくて?予約でそれなら、初週で50万本以上になっちゃうよ。

247名無しさん:2013/03/20(水) 20:39:36 ID:Jb4nKKQM
SCEのソフトじゃないからなMHは、狩りゲーを意識するなら
MHを大幅に超えないと無理だろうということを分かってない

248∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/20(水) 20:39:39 ID:o4Ap2Wc6
>>231
これはやりたい、ってソフトが3本は無いと”追加で”ハード購入ってのはなかなかねぇ

249ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/03/20(水) 20:39:56 ID:SmD6qlYA
>>240
.   |p|   <-
(o_ _)o|s| <-

250名無しさん:2013/03/20(水) 20:40:41 ID:XeabbkyI
ワンピ無双の前作の売上考えりゃ50万ぐらいは行っても不思議じゃないが

251名無しさん:2013/03/20(水) 20:40:44 ID:8LroDYA2
>>242
ワンピは海外ウケ悪いからねえ。
海賊ネタをむちゃくちゃにされたと思っているのかも。
日本で海外の忍者ネタがむちゃくちゃに見えるように。

252名無しさん:2013/03/20(水) 20:40:55 ID:Ry7qwO1Q
>>248
俺は5本かなあ

253名無しさん:2013/03/20(水) 20:41:08 ID:suAvpQy6
>>243
単純に疑問なんだが、何故そこまでして魔物と戦わなきゃならんのだろう…w

254名無しさん:2013/03/20(水) 20:41:23 ID:8LroDYA2
>>246
それは否定する気ない。
VITAはどれだけか、の話だから。

255名無しさん:2013/03/20(水) 20:41:33 ID:Ry7qwO1Q
>>251
飛影「だよねー」

256名無しさん:2013/03/20(水) 20:41:37 ID:kZImMFAM
SCEの事だからPS4のロンチソフトも悉く縦マルチにしそうな悪寒

257名無しさん:2013/03/20(水) 20:42:09 ID:Jb4nKKQM
VITA版は5万超えたら良い方じゃね?

258名無しさん:2013/03/20(水) 20:44:21 ID:H0gskCcI
ドラゴンズクラウンはPS3とのマルチだしな
まあ、やっぱマルチは弾にならないわ

259名無しさん:2013/03/20(水) 20:44:25 ID:Jb4nKKQM
>>248
それが何時の話になるかだねぇw

260ごっどふぁーざー:2013/03/20(水) 20:44:30 ID:81s7/OM.
>>243
楽しそうだな

261柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/03/20(水) 20:45:24 ID:eHJloA7M
>>230
ありゃー、それは失礼。
ムーンライダーズはいい曲が多いよ!

MOTHER2を落とすだけ落としてスパロボ。
そろそろ聖戦士様が出てくる気配がしてきたぞ。

262名無しさん:2013/03/20(水) 20:45:53 ID:Jb4nKKQM
>>258
牽引はしないがある程度jは買ってくれる。

263柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/03/20(水) 20:46:37 ID:eHJloA7M
>>252
オレはやg(ry

264名無しさん:2013/03/20(水) 20:47:05 ID:VSzxa7Rg
自分は割りとソフトが無くても欲しいと思ったハードは勢いで買ってしまう事が有ったりするけど
PS系ハードは今まで全く触手が動いた事が無いんだよなぁ

265名無しさん:2013/03/20(水) 20:47:49 ID:4fdGzwuE
>>243
むしろギャグっぽい感じだな

266名無しさん:2013/03/20(水) 20:48:35 ID:kZImMFAM
まあサードに任せっぱなしだと結局PS3市場になってしまう訳で
今は更にサードがマルチ化してるからどこまでSCEは自社タイトルで引っ張れるんでしょうね(ゲス顔

267∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/20(水) 20:49:35 ID:o4Ap2Wc6
>>259
ある程度固まった期間にそういうタイトルが連続してこないと、というのもあるからねぇ

268名無しさん:2013/03/20(水) 20:49:56 ID:dGzlONho
>>243
うわ、あかん、そりゃあかん
一般に受け入れられるべき戦略タイトルコアにしてどうすんだ

269独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/03/20(水) 20:50:03 ID:msLPMsBU
単品で見れば別にPS系も悪くないんだが

あいつらすぐ型番によって動きません、新型買ってね
って言う
めっさ腹立つわぁ

270名無しさん:2013/03/20(水) 20:50:26 ID:Jb4nKKQM
>>264
それは今買っても後でやりたいソフトが出るという安心感があるんじゃないの?

271名無しさん:2013/03/20(水) 20:52:10 ID:8LroDYA2
>>269
そういうので離れる人は出ますよねえ。

272名無しさん:2013/03/20(水) 20:52:19 ID:kZImMFAM
>>268
つかもうコアにさえ売れればいいと開き直ってるんじゃねw

273名無しさん:2013/03/20(水) 20:52:43 ID:A7jK3I1.
>>253
その辺は、劇中で説明があるんだが、単純に言えば、
魔法使いは、その所属する組織に魔物の殲滅を義務づけられてるから。

命に換えても魔物を倒さなきゃならないし、その核である人間も生贄にしなきゃあならない。

274名無しさん:2013/03/20(水) 20:53:10 ID:XeabbkyI
コアじゃなくゴアの間違いか?

275名無しさん:2013/03/20(水) 20:53:38 ID:Jb4nKKQM
>>267
だねぇ結局、まとめて出すことが正解っぽいね
夏から地獄の始まりですよ

276名無しさん:2013/03/20(水) 20:53:57 ID:8LroDYA2
>>272
ttp://blog-imgs-26.fc2.com/y/a/m/yama34649/core.jpg

277名無しさん:2013/03/20(水) 20:54:08 ID:dGzlONho
>>272
評判の割に出た数が少ないと思ったらそういうのがあったのね
やってることがちぐはぐだなあ

278名無しさん:2013/03/20(水) 20:54:41 ID:Jb4nKKQM
>>272
開き直っても黒字にはなりません

279名無しさん:2013/03/20(水) 20:54:56 ID:8LroDYA2
>>274
ttp://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/99/0e/nsrpp579/folder/370645/img_370645_54505592_6?1217437177

280名無しさん:2013/03/20(水) 20:55:00 ID:kZImMFAM
>>276
ttp://blog-imgs-36-origin.fc2.com/s/o/u/southteruo/asaguro10.jpg

281ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/03/20(水) 20:55:16 ID:SmD6qlYA
> ヒライ直っても黒字にはなりません


( ・_・)

282名無しさん:2013/03/20(水) 20:56:56 ID:H0gskCcI
ドリキャスやGCぐらい値下がりしたら買いたい
問題はソニーハードはそこまで安売りしないんだよな。メモカ高いし

283名無しさん:2013/03/20(水) 20:57:14 ID:8LroDYA2
>>278
ttp://www.nanki-shirahama.com/data/event_fest/image/img_1352339640_13_d.jpg

284名無しさん:2013/03/20(水) 20:57:45 ID:suAvpQy6
>>273
ほおー、なかなかにきっつい世界観なんだなあ。そういうのは嫌いではないが。

285名無しさん:2013/03/20(水) 20:57:54 ID:Jb4nKKQM
>>283
海開き?

286名無しさん:2013/03/20(水) 20:58:05 ID:lZDchztA
安くなって最初の1本目に買うタイトルがエロとグロなハードか

287ごっどふぁーざー:2013/03/20(水) 20:58:29 ID:81s7/OM.
アンチクロス勢揃いだが…お前若本やろ

288名無しさん:2013/03/20(水) 20:58:50 ID:kZImMFAM
銀シャリ・鰻 鼻を手術していた「鼻くそ」「整形」疑惑を否定
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130320-00000099-spnannex-ent

>鰻和弘


う、うなぎ…

289ごっどふぁーざー:2013/03/20(水) 20:59:25 ID:81s7/OM.
敵を倒して前に進めるなら全然救いがある方だと言わざるを得ない

290名無しさん:2013/03/20(水) 21:00:32 ID:H0gskCcI
ゴッドイーターは生きるか死ぬかの殺伐してたのは最初だけだったなw

291名無しさん:2013/03/20(水) 21:01:20 ID:snwPpjMs
>>286
あとはナンセンスゲーが必要だな(ぼう

しかしエログロナンセンスとはよく言ったものだな

292名無しさん:2013/03/20(水) 21:03:10 ID:QpTxEZ.E
>>288
鹿児島にうなぎさんばかりの集落があるとか

293名無しさん:2013/03/20(水) 21:03:17 ID:Gk7AjAjs
体験版出たときのユーザーの声のバランス調整もしてたしね
ソフト自体は良い感じっぽい気はする

VITAを買うという購入と世界観の壁を突破できれば買いなんだろうな

294カブー ◆TW/B4h2Zeg:2013/03/20(水) 21:03:35 ID:AQOoRPv6
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  シュガーラッシュの予告みたけどかなり面白そうだな…
  iニ::゚д゚ :;:i

295名無しさん:2013/03/20(水) 21:03:52 ID:A7jK3I1.
>>289
死んだ魔法使いが書いた生ける日記を読んで追体験をするってストーリーだから
まあ、結末はアレなんだけどね。

296名無しさん:2013/03/20(水) 21:05:17 ID:snwPpjMs
ゲーマーとしては気になるよなシュガーラッシュw
キャラクター紹介のところにソニックがいるが、ソニックは悪役だったのか(棒

297名無しさん:2013/03/20(水) 21:05:58 ID:Jb4nKKQM
二代目は初代を超えないと客は満足しないとか誰かが言ってたな

298独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/03/20(水) 21:07:15 ID:msLPMsBU
>>297
!!!!!!

299名無しさん:2013/03/20(水) 21:08:45 ID:VSzxa7Rg
大男とちっちゃい女の子の組み合わせはそれだけで反則だと思います(半棒

300名無しさん:2013/03/20(水) 21:10:32 ID:kZImMFAM
ここにインタビュー記事が>シュガー・ラッシュ
http://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/20130215_587646.html

301帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/20(水) 21:11:30 ID:I8NgBW5Y
シュガーラッシュのCMで悪役側にザンギエフがいるのを見ると何かもにょる

302ごっどふぁーざー:2013/03/20(水) 21:12:13 ID:81s7/OM.
>>299
大男と美少女アサシンのCoCゆっくりリプレイが

303名無しさん:2013/03/20(水) 21:13:57 ID:snwPpjMs
ザンギエフは悪役レスラーなのかもしれん。
実写版ストリートファイターでは悪役だったかな。

304名無しさん:2013/03/20(水) 21:15:03 ID:Ry7qwO1Q
まあ作ってるのがアメリカでザンギはロシア(ソ連)キャラなんでね

305名無しさん:2013/03/20(水) 21:15:38 ID:AibXXSMQ
   ,:.⌒::::ヽ
  (:::::::::::::::::)   Wii U「ニード・フォー・スピード モスト・ウォンテッド U」が3月20日にいよいよ発売。
  (::::人:::::::)   Wii U GamePadならではの独自要素に注目
   (Д´ )≡=- 
   U┌/ )   ttp://www.4gamer.net/games/198/G019826/20130319073/
  ◎└彡−◎

306独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/03/20(水) 21:16:18 ID:msLPMsBU
>>305
最後発マルチとか売れる気がしない…

307名無しさん:2013/03/20(水) 21:16:24 ID:8LroDYA2
>>300
ザンギ…  ネタバレかもしれないが、それはいい役だ。

308名無しさん:2013/03/20(水) 21:18:24 ID:cSNMTNjQ
>>305
つか、その弟の発売日に出されてもナアw
ファークライ3も終わってねえからJudgmentも見送ったよ、オレはw

309名無しさん:2013/03/20(水) 21:18:49 ID:/HsQ4b.c
女性キャラに鯖折り掛けるホンダのほうが悪役臭がする(棒

311ウナギダネ:2013/03/20(水) 21:19:04 ID:A21hSj36
>>248
|n ←キャッスルクラッシャーズの為だけに箱○買った人
|_6)
|と その後他にも買ったけど

312帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/20(水) 21:20:33 ID:I8NgBW5Y
\( ^ヮ゜)>←カルドセプトサーガのために箱○を買ったが発売されなかった人

313ダヨー:2013/03/20(水) 21:22:09 ID:LHrtbOko
このサイトのブログめちゃぉもしろぃょ(^^)

見て損なぃのでリンク貼っておきますね♪

craugh.homelinux.net/mikudayo/upload.php

314名無しさん:2013/03/20(水) 21:22:11 ID:rAGd.IhQ
>>299
棒無しでいいと思います(真顔

315名無しさん:2013/03/20(水) 21:23:06 ID:8LroDYA2
やっとマクロス来たな、そろそろ序盤も終わり?

316名無しさん:2013/03/20(水) 21:23:20 ID:cSNMTNjQ
>>311
オレはL4Dが目当てだったなあ。360は。
体験版が配信になるってきいたその日に360買いにいったよw
360、マジでパッケは海外タイトルしか買ってねえな。
アーケードのはバーチャロンを思い出補正で買ったけど。

317ごっどふぁーざー:2013/03/20(水) 21:23:57 ID:81s7/OM.
よくできた弟が既に買ってたので北斗無双と悪魔城とトロイ無双とアサクリだけ散々楽しんだ人

318名無しさん:2013/03/20(水) 21:24:40 ID:N5MPav8E
>>313
やめいw

319名無しさん:2013/03/20(水) 21:25:14 ID:lZDchztA
←デススマイルズのために箱○買った人

あれ結局他ハードに完全版とか出なかったなあ

320名無しさん:2013/03/20(水) 21:25:34 ID:snwPpjMs
大女とちっちゃい男の子の組み合わせはいかがだろうか。
ただの親子連れにしか見えないだろうか。

321名無しさん:2013/03/20(水) 21:26:29 ID:Jb4nKKQM
>>305
発売日ですよ

322名無しさん:2013/03/20(水) 21:26:42 ID:LHrtbOko
箱○はカルドセプトサーガ目当てで買う予定だったけど、
出なかったから当初の予定より大幅に遅く買ったわ

結局はケイブのSTG&ラスレム目当てに買った記憶
尚ラスレムは積んだ模様w

323ごっどふぁーざー:2013/03/20(水) 21:27:14 ID:81s7/OM.
>>320
シフアルと聞いて、ちっさくはないんだが

324名無しさん:2013/03/20(水) 21:29:54 ID:Jb4nKKQM
ニード・フォー・スピードは買いたいが発売日になってもDL番号売らないなぁもう少し待ってみよう
ロンチの時もDLだけ遅かったしなぁ

325名無しさん:2013/03/20(水) 21:30:24 ID:dGzlONho
ニードフォー、警察との鬼ごっこ以外と楽しいw
対戦もレースもいらんわ
町中ずっとドライブして警察来たら逃げるのだけでいいかも
ソフト入れ替えないって良いなあ

326名無しさん:2013/03/20(水) 21:30:55 ID:lZDchztA
まあその人にとって一発強力なソフトがあればそれだけでもハードを買う動機にはなりえるという話
ただそれは『独占』である事が必要になるけれど

327ごっどふぁーざー:2013/03/20(水) 21:31:49 ID:81s7/OM.
三国伝とわかれたら一気に指揮官キャラが減ってしまった

328名無しさん:2013/03/20(水) 21:32:29 ID:UywqKscg
←ゼーガペインのために箱○買った人

それ自体はそんな大したゲームじゃなかったが色々良いソフト楽しめたし
まあハード買うときって勢いが大事だよね

329名無しさん:2013/03/20(水) 21:32:43 ID:/HsQ4b.c
ラスレムはPC版でかなりいろいろ修正入ったからなぁ。
そのせいで兵士が空気に

330名無しさん:2013/03/20(水) 21:33:35 ID:snwPpjMs
>>325
パッドオンリープレイはどうだい?

331名無しさん:2013/03/20(水) 21:34:37 ID:vKKlqKIc
>>319
外部からPS3に移植したいって打診はあったらしいけどな。
当のケイブの開発が常時デスマ状態だったせいで満足行く監修が出来ないからって断ったようだが。

332名無しさん:2013/03/20(水) 21:36:21 ID:JK6jCfNc
おひるを買いにいったファミマでKAITOの曲が流れていた
姐さん大勝利

ああいうのってミクしか流れないと思ってたよ

333名無しさん:2013/03/20(水) 21:36:25 ID:lZDchztA
そういやDS買ったのはらきすた萌えドリルのためだったのを思い出した
もっともその後のソフトの充実ぶりからすればいずれはハード買ってたかなと思ったが、その後2年近くハードが買えない異常事態が続いたから
あのタイミングで買って良かった

334名無しさん:2013/03/20(水) 21:36:42 ID:dGzlONho
>>330
これはでっかい画面の方がいいわ
最初にでっかい画面でやってたから
切り替えた瞬間が切なかった

寝ながらやるゲームでもないしねえ

335名無しさん:2013/03/20(水) 21:38:23 ID:snwPpjMs
>>334
まあグラフィックもすごいしそういうものなのかもしれんねえ。
格闘ゲームとかだったらパッドだけでやるのも良さそうだが。

336名無しさん:2013/03/20(水) 21:40:10 ID:zu/42u6U
>>330
パッドオンリーは個人的にはやっぱ画面が小さいのでごちゃごちゃして若干見難いと感じるかな
急な曲がり角とかはテレビの方がわかり安いね
とはいえ慣れればそれなりにプレイできるし、−ボタン押せばいつでも瞬時にテレビとゲームパッド切り替えられるのは気軽で良いね
あとやっぱゲームパッドの疑似サラウンドはなかなか凄いねw

337名無しさん:2013/03/20(水) 21:43:43 ID:dGzlONho
>>335
鉄拳はほとんどパッドだけでやってる
これは逆にパッドサイコー
空中コンボやって遊んでるだけだけど

338名無しさん:2013/03/20(水) 21:52:36 ID:4fdGzwuE
>>336
画面切り替えがゲームによって違うのはどうにかして欲しいな…

339名無しさん:2013/03/20(水) 21:54:56 ID:nSk3JncE
>>338
使うボタンの数もゲームによって違うし、統一は無理だろうね

340名無しさん:2013/03/20(水) 21:57:04 ID:4fdGzwuE
>>339
ホームボタンがあるじゃない

341名無しさん:2013/03/20(水) 22:02:44 ID:wUYDLnQw
きたお

http://www.famitsu.com/news/201303/20030565.html

342すみたつ ◆VVBq/ASCKE:2013/03/20(水) 22:03:09 ID:564g4Bhg
>>336
ゲームパッドのサラウンド機能は、MOTHER2でも効果抜群(^^)
画面の2倍位の幅まで音が広く聞こえます。

343名無しさん:2013/03/20(水) 22:04:55 ID:LHrtbOko
vitaはまぁまぁ粘った程度か
SAOは人気あるなぁ

344しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/20(水) 22:05:15 ID:2ibvhScM
>>343

もう三万だからなあ

345名無しさん:2013/03/20(水) 22:05:26 ID:N5MPav8E
>>341
Vitaちゃん踏ん張った!
ソウサクもそこそこ踏ん張った!

スパロボはL並みか、あの参戦ラインナップでようやったと思うw

346名無しさん:2013/03/20(水) 22:06:11 ID:Pr9CWQBk
>>341
UXはLの初動並みかあ。悪くないかもね。
4gamerも来ていたよw
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20130320003/

347名無しさん:2013/03/20(水) 22:06:18 ID:ajH1uqSU
こっちも
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20130320003/

348名無しさん:2013/03/20(水) 22:07:13 ID:snwPpjMs
とび森の累計数がファミ通と4gamerで随分違うな。

349名無しさん:2013/03/20(水) 22:07:56 ID:N5MPav8E
>>344
海賊無双2で維持出来るから…(棒

まあ正直に言えば2月末から集中させてるからこの程度では及第点以下なんですけどね
「値下げ後3週間で17万」が現実なんで。

350松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/20(水) 22:08:13 ID:ecZi4cRk
3DSLLすげー!
スパロボ効果かしら?
そしてSAOとスパロボがそこまで差がないのはすごい!

351名無しさん:2013/03/20(水) 22:08:13 ID:QpTxEZ.E
ウイポ7は流石に1万も届かなくなったか

352名無しさん:2013/03/20(水) 22:08:20 ID:LHrtbOko
>>348
4亀はDLカードの販売数が含まれてなかったはず

353名無しさん:2013/03/20(水) 22:08:59 ID:UywqKscg
ソードアートオアンラインってのは人気あるのか、アニメゲーだっけ?

354名無しさん:2013/03/20(水) 22:09:09 ID:Pr9CWQBk
後、GOWは外伝系とはいえ、すこしアレな数字なような。
カグラSVは初動に寄ったなあ。

355名無しさん:2013/03/20(水) 22:10:11 ID:N5MPav8E
あれ結局4亀あるんかい、遅れるって話だったんじゃw

356名無しさん:2013/03/20(水) 22:10:12 ID:QpTxEZ.E
ソードアートオンラインてラノベだっけ?
なかなかの売上だの

357名無しさん:2013/03/20(水) 22:10:29 ID:nSk3JncE
>>354
3作目だし当然だろう、しかしSAO売れたなー

358名無しさん:2013/03/20(水) 22:10:53 ID:71IyabO2
ソウサクは最終15万くらいかな

359帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/20(水) 22:11:48 ID:I8NgBW5Y
Vitaちゃん、最大瞬間風速すぎるだろ・・・

360名無しさん:2013/03/20(水) 22:12:01 ID:71IyabO2
>>353
DQ10でキリトの名前の人何人見たことか

361名無しさん:2013/03/20(水) 22:12:06 ID:H6mtPsMI
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke19660.jpg
リピートが止まらない
聴けるうちにWiiUでテレビで聴こう…

362名無しさん:2013/03/20(水) 22:12:30 ID:snwPpjMs
>>352
ああそうか、DLカードがあったなあ。
ってことは、DLカードだけで差引35万ぐらいか。

363膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/03/20(水) 22:12:39 ID:fe93L5io
ミクさん意外とふんばるなぁ、
千本桜のPVの為に買っても損はないし(棒

364名無しさん:2013/03/20(水) 22:12:39 ID:Pr9CWQBk
>>357
まあ、この手のゲームは初動寄りになるのはしょうがないとは思うけど。
ソウサクは純粋に微妙だなあ。とび森に負けている時点で。

365名無しさん:2013/03/20(水) 22:12:41 ID:QpTxEZ.E
地味にファークライ3(PS3)あたりも5万程度突破しとるな

366名無しさん:2013/03/20(水) 22:12:45 ID:fdiqEnRA
泣け無しのソフトを掻き集めて値下げと合わせて6万6万3万ではな。
来週以降も下がらずボトムが3万というなら多少は意味もあろうが、
おそらくそうではなかろ?

367名無しさん:2013/03/20(水) 22:13:52 ID:UywqKscg
なんか段々姐さんが変態淑女に見えてきた、着ぐるみだけど裸ネクタイだし

368ごっどふぁーざー:2013/03/20(水) 22:14:04 ID:81s7/OM.
>>360
魔太郎がくる!のファンがそんなに多いのか

369名無しさん:2013/03/20(水) 22:14:04 ID:8LroDYA2
>>354
VITAだから仕方ない。
豪華特典版がつくと、どうしてもそうなる。
ゲームしない人も買うしね。

370膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/03/20(水) 22:14:24 ID:fe93L5io
>>361
戦車の人の「哀 戦士」もあるよ(棒

371名無しさん:2013/03/20(水) 22:14:34 ID:YEVWClX2
テイルズってどうすんだろうな
累計でもアビスの方が倍は売れてる

372名無しさん:2013/03/20(水) 22:15:13 ID:VSzxa7Rg
マリカとNewマリ2が揃ってもうすぐダブルミリオンなのか
何気にマリオUもハーフ近いし

373帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/20(水) 22:16:16 ID:I8NgBW5Y
しかしぶつ森の化け物っぷりは凄いとしか言えん
逃走中は来週くらいにまたランキングに顔出すかな?

374名無しさん:2013/03/20(水) 22:16:30 ID:wUYDLnQw
905 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2013/03/20(水) 16:37:56.51 ID:pWYA145a0
ttp://uproda.2ch-library.com/647224cQG/lib647224.jpg


ベラちゃん

375松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/20(水) 22:16:38 ID:ecZi4cRk
UXがどの程度ランキングに居るのか気になるなぁ。

376名無しさん:2013/03/20(水) 22:16:56 ID:snwPpjMs
>>371
3DS版アビスが出たのは、今のVITAと同じぐらいの台数のころだったんだねえ。
それで倍の差がつけられてるとなると・・・

377名無しさん:2013/03/20(水) 22:17:25 ID:MnQKah1Y
後に戦術的な値下げだとこうなる、という悪い見本になりそうな流れではあるね

>>371
元のDSのがクソゲーだから売れなくて当然、みたいな流れになってた気がする

378名無しさん:2013/03/20(水) 22:17:30 ID:8LroDYA2
スパロボのマクロスのマイクロミサイルのドット絵は狂ってるな(良い意味で

379膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/03/20(水) 22:18:11 ID:fe93L5io
ぶつ森の売れ方もはんぱないなぁ、
じわ売れってレベルじゃねーし

380名無しさん:2013/03/20(水) 22:18:13 ID:HYUIbMSA
さあもう一度確認してみよう!
http://www.famitsu.com/schedule/psv/
今週は海賊無双にアトリエにDOAパワスピと盛りだくさんさ! さ!

…来週以降?
わたしにはいみがわからないな!(目をそらしつつ

381名無しさん:2013/03/20(水) 22:18:28 ID:XeabbkyI
ハードが軌道に乗ったらマリオUも一気に伸びるだろうなー

382名無しさん:2013/03/20(水) 22:19:01 ID:Pr9CWQBk
>>369
正直、ハードの売上にソフトが着いてきていないんだよねえ、VITAちゃんは。

今日、明日発売のソフトはVITAちゃんはメルル、プロスピ、DOA5、海賊無双2と
マルチやら移植だらけだねえ。3DSはルイマン2、プリティーリズム、キャッスルバニラ。
PS3はディスガイアD2、箱○はGoWかなあ。

383膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/03/20(水) 22:19:27 ID:fe93L5io
>>374
妖怪人間?(棒

384名無しさん:2013/03/20(水) 22:19:27 ID:wUYDLnQw
あるソフトの推移

603,064(1位)
290,280(1位)
213,414(1位)
105,553(4位)
*89,195(5位)
151,920(2位)
356,817(1位)
159,712(1位)
133,134(1位)
*83,220(1位)
*97,448(2位)
*82,370(1位)
*65,740(1位)
*81,559(2位)
*78,178(2位)
*74,438(3位)
*73,615(5位)
*63,285(4位)
*60,736(4位)

385名無しさん:2013/03/20(水) 22:19:31 ID:Ry7qwO1Q
UXのキャラの鼻筋が見えにくいなと思ってたんだけど
どうやら省エネモードのせいだった模様

386名無しさん:2013/03/20(水) 22:19:52 ID:MnQKah1Y
というかセブンプラットフォームさんが行方不明な件
オタゲーなら売れるって市場でもないな、Vita。

387名無しさん:2013/03/20(水) 22:19:53 ID:snwPpjMs
>>380
3月以降は日照りなんだよなVITAちゃん
しばらくは3DSの一人勝ちになりそうだな・・・

388名無しさん:2013/03/20(水) 22:20:51 ID:QpTxEZ.E
・DOA5+
・プロスピ
・メルルのアトリエ+
・ワンピ無双

・・・ここまで「PS3のオマケ」感あふれる並びも珍しいな

389名無しさん:2013/03/20(水) 22:21:36 ID:N5MPav8E
>>387
日照りの時期に3万前後で踏ん張れればセガサターンにはなれる。
しかし現実は…

390リキだも! ◆ty4gen42s2:2013/03/20(水) 22:21:42 ID:.MsEkynE
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
相棒シーズン11最終回見終わりましたもー。
相棒において、暇課長の登場シーンが多い回のベスト3に入りそうですも。
そして黒い、黒いですもカイトパパ。

>>288
その人、うなぎを食べると死んじゃう(と言い伝えられてる)家系の人ですもー。

391名無しさん:2013/03/20(水) 22:22:28 ID:71IyabO2
>>374
ベラって妖精だったのか・・・
もっと大きいイメージあるからエルフに近いのかと思ってた

392帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/20(水) 22:22:48 ID:I8NgBW5Y
>キャッスルバニラ
ダブルでチョコをお願いします(棒

393名無しさん:2013/03/20(水) 22:22:50 ID:zu/42u6U
WiiUはこの辺りが下限かねぇ
ワリオで1万前後まで回復して、次はピクミンか101までまたじりじり下がりそうやね
4月入ったら春以降のWiiUの弾の詳細ダイレクトでやるのかな?

394名無しさん:2013/03/20(水) 22:23:23 ID:H6mtPsMI
>>332
なぬあああああああ!?
何の曲!?何の曲!!??
定番で千年の独奏歌?それとも時忘人?え、それともうろたん?カンタレラ?それとも番…あ、この携帯「こがらし」の字が変換できない
なんだ…なんの曲なんだ…!?

395名無しさん:2013/03/20(水) 22:24:33 ID:roSdndmU
Deus Ex: Human Revolution Director's Cut for Wii U confirmed, and yes, they've fixed the boss battles
ttp://www.eurogamer.net/articles/2013-03-20-deus-ex-human-revolution-directors-cut-for-wii-u-confirmed-and-yes-theyve-fixed-the-boss-battles
ttp://images.eurogamer.net/2013/articles//a/1/5/6/5/3/6/6/10332DXHRDC_WiiU_Action01.JPG.jpg
ttp://images.eurogamer.net/2013/articles//a/1/5/6/5/3/6/6/10335DXHRDC_WIIU_RPG01.JPG.jpg
ttp://images.eurogamer.net/2013/articles//a/1/5/6/5/3/6/6/10333DXHRDC_WiiU_Hacking.JPG.jpg

396名無しさん:2013/03/20(水) 22:24:43 ID:QpTxEZ.E
>>393
アップデートもあるしねぇ4月は

どうでもいい事だが無双オロチハイパーを久しぶりにやったら
アップデートがまたあって、ロード時間がちょっと短縮された気配

397帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/20(水) 22:24:48 ID:I8NgBW5Y
>>391
それよりも俺はもっと服が質素なイメージだったんだが・・・

398名無しさん:2013/03/20(水) 22:24:53 ID:wUYDLnQw
ドラクエ10で少しは本体増えるだろうけど、継続は無理だろうな
3DSの初期よりぶっちゃけ厳しい状態だねWiiUは

399名無しさん:2013/03/20(水) 22:24:56 ID:Pr9CWQBk
先週も貼ったけど、VITAちゃんのこれからの予定を貼っとくよ。
こうしてみると、マルチが多いよなあ。
3月20日 プロスピ、メルル、海賊無双 DOA5P
3月28日 朧村正 聖魔導物語
4月18日 スロッターマニアV 絶対衝激II(ドラス)
4月25日 神咒神威神楽 曙之光(light)
4月25日 フォトカノ Kiss(角川ゲームス)
4月25日 迷宮クロスブラッド インフィニティ(サイバーフロント)
4月25日 三国恋戦記〜オトメの兵法!〜(プロトタイプ)
4月25日 TOEIC (R) TEST実戦特訓2(メディアファイブ)
4月25日 ネクレボ英検(メディアファイブ)
4月25日 ネクレボ 第二種電気工事士試験(メディアファイブ)
4月25日 ネクレボ 第三種電気主任技術者試験(メディアファイブ)
5月23日 VALHALLA KNIGHT 3(マーベラスAQL)
5月30日 這いよれ!ニャル子さん 名状しがたいゲームのようなもの(5gp.)
5月30日 ネクレボ 秘書検定試験(メディアファイブ)
6月20日 神次元アイドル ネプテューヌPP(コンパイルハート)
6月27日 メモリーズオフ6 complete(5pb)
6月27日 メモリーズオフ 指切りの記憶(5pb)

400名無しさん:2013/03/20(水) 22:26:27 ID:snwPpjMs
>>391
主人公が子供だったから、その対比で大人のイメージはあったな。
ってか、自称エルフだったような。出身は妖精の国だけど。

401名無しさん:2013/03/20(水) 22:26:45 ID:dGzlONho
>>399
TOEIC以下が涙なしには見れない

402名無しさん:2013/03/20(水) 22:27:36 ID:H6mtPsMI
>>367
着ぐるみは服です(ぼ

403松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/20(水) 22:27:37 ID:ecZi4cRk
>>399
知育を除くとマニア向けが多いなぁ。

404名無しさん:2013/03/20(水) 22:27:55 ID:QpTxEZ.E
>>399
なんでだろう、ニャル子やネプテューヌが重要戦力に思えてきた・・・

405膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/03/20(水) 22:29:02 ID:fe93L5io
>>399
中古実機持ちだけど、シンデレラブレイド無くて安心した

406名無しさん:2013/03/20(水) 22:29:10 ID:snwPpjMs
VITAでもゲームギョウ界とかやるつもりかしら?
なんか皮肉がききすぎて涙が出てくるぞ。

407名無しさん:2013/03/20(水) 22:29:45 ID:naBKhQTw
>>399
ネクレボってどのぐらい売れてるんだろうかw

408名無しさん:2013/03/20(水) 22:31:00 ID:H0gskCcI
スパロボ声付き新ハードで金がかかってる分もう少しうれてほしかったな
最低限はうれてるが

409膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/03/20(水) 22:31:11 ID:fe93L5io
ネクレボにボイラーとか危険物取り扱いが無いな、
それと、メモオフってまだあったのかw

410松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/20(水) 22:31:27 ID:ecZi4cRk
>>406
初代リメイク、アイドル物、黒いヤツの外伝物の三本を出す予定だそうです。

411名無しさん:2013/03/20(水) 22:32:28 ID:Jb4nKKQM
>>341
スパロボはやはり固定だなぁw

412膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/03/20(水) 22:32:31 ID:fe93L5io
>>404
他に活路が見出せません(棒

413名無しさん:2013/03/20(水) 22:32:38 ID:QpTxEZ.E
>>408
携帯機スパロボはこれくらいでしょう
顧客層はいまさら拡大するとも思えんのが辛いところ

414名無しさん:2013/03/20(水) 22:33:14 ID:Pr9CWQBk
ネクレボは本当に枯れ木も山の賑わいって感じなんだよなあ。
今の状態だと4月上旬とか5月上旬当たり、しょっぱい数字になりそうと予想。

415名無しさん:2013/03/20(水) 22:33:17 ID:UV3l4hvc
2週目の売上しだいではワゴンかな
UX

416名無しさん:2013/03/20(水) 22:33:29 ID:0AshOeac
http://mainichi.jp/area/yamaguchi/news/20130306ddlk35040394000c.html
>バイオエタノール製造販売会社経営、木村拓史容疑者
マイルストーン(&MSバイオエナジー)の社長…!?

417名無しさん:2013/03/20(水) 22:33:31 ID:snwPpjMs
>>410
三本もかよ!
何が彼らをそんなに狩り立たせるのだろうか・・・

418名無しさん:2013/03/20(水) 22:34:01 ID:zu/42u6U
早くピクミンの最新PV公開しないかなぁ
更に磨きのかかったグラフィックがとても気になる
まぁそれでもさすがにぱっと見でわかるほどの違いはないだろうけど
とりあえずWiiUがどの程度の性能かっていう指標にはなりそうやね

419名無しさん:2013/03/20(水) 22:34:05 ID:8LroDYA2
>>407
ランキングで3000位の加減でも見当たらない程度?
とにかくランキングで見たことが無い。

420帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/20(水) 22:34:59 ID:I8NgBW5Y
>>416
Oh...
潰れたというか、逃げたのね

421名無しさん:2013/03/20(水) 22:35:33 ID:xSV/kMVI
>>409
メモオフはまだあったというべきか、他機種で何年前に出た作品の何回目の移植だよと言うべきか。

422名無しさん:2013/03/20(水) 22:35:34 ID:8LroDYA2
>>410
> 二代目メイク、ドドリア物、黒い人伝物の三本を出す予定だそうです。
!!!!

423名無しさん:2013/03/20(水) 22:35:53 ID:H0gskCcI
>>415
Wはワゴン価格で買ったな。天界あたりでオススメゲームとして長く紹介されるかもね

424松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/20(水) 22:36:20 ID:ecZi4cRk
>>417
VITAで安く作れる方法がティンと思いついたのでしょう(棒)
真実は神のみぞ知る。

425名無しさん:2013/03/20(水) 22:36:42 ID:om6qIvsA
なんだかんだ言いつつも、ナンバリング(に類するもの)が最もタイトル数出てるギャルゲって今じゃメモオフなのかな?

426名無しさん:2013/03/20(水) 22:36:44 ID:Pr9CWQBk
>>416
マイルのサウンドチームとかがアクリルパレットの所(クロン)に行ったから、
なんかおかしいなと思ったら、そういうことだったのね。

427名無しさん:2013/03/20(水) 22:36:57 ID:Jb4nKKQM
Wぐらいの売上も一応狙えそうだが

428膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/03/20(水) 22:37:46 ID:fe93L5io
>>419
教材として売ってるのかな?
他に用途が考えられないラインナップだし

429膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/03/20(水) 22:39:04 ID:fe93L5io
>>421
成程、曲芸商法なんだな(棒

430名無しさん:2013/03/20(水) 22:41:21 ID:snwPpjMs
>>424
まあ特別に任天堂嫌いなメーカーってわけではないみたいなんだが、
PSファン向けにあいつらの好きそうなゲーム作って小遣い稼ぎしてやるかって程度なのかもなあw

しかし、こんなニッチなゲームをちっちゃな市場に出して大丈夫か?

431名無しさん:2013/03/20(水) 22:42:00 ID:QpTxEZ.E
教材系ソフトは初期ロットを2000本くらい作っておいて、1年以上かけて受注出荷で
やっていくような感じじゃないかね。

高橋書店のCDーROM付き教本がそんな感じだと聞いたことが(真偽は未確認)

432名無しさん:2013/03/20(水) 22:42:06 ID:Pr9CWQBk
>>409
4月25日でメディアファイブで、
TOEIC TEST実戦特訓2
ネクレボ英検
ネクレボ第二種電気工事士試験
ネクレボ第三種電気主任技術者試験
を追加だね。なお、売り上げは(ry

433松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/20(水) 22:42:22 ID:ecZi4cRk
>>430
大丈夫だ、問題ない。
なんだかんだで金勘定はしっかりしてるらしいですし。

434名無しさん:2013/03/20(水) 22:45:16 ID:xSV/kMVI
>>429
どの機種で出しても似たような売上っぽいのでその意味では計算しやすい?のかもねぇ。
最近ではアニメやラノベ原作ではないギャルゲーって減少傾向だけど。

435名無しさん:2013/03/20(水) 22:45:21 ID:tXJRKPic
>>399
ヴァルハラナイツが日照りで飢えたVitaユーザーに売れる可能性が微粒子なんたらかんたら

436名無しさん:2013/03/20(水) 22:46:09 ID:QH9b31kE
おやすみだったからもう一枚らくがきー
http://koke.from.tv/up/src/koke19661.jpg

コピック楽しいなー
でも、微妙に色が足りない…これが沼の入り口か

437名無しさん:2013/03/20(水) 22:46:15 ID:Jb4nKKQM
しかし、値下げ+ソフトでブーストしたのに1週しか勝てなかったVITA
やはり敗北曲線に乗るとキツイのな

438名無しさん:2013/03/20(水) 22:46:57 ID:Pr9CWQBk
>>433
IFの管理能力は徹底しているからねえ。
というか、あそこは売れるんだったら機種にこだわりというのはあまりないと思う。

439帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/20(水) 22:48:33 ID:I8NgBW5Y
>>437
ブーストしてる状態でブーストしてない相手に辛勝じゃなぁ

440名無しさん:2013/03/20(水) 22:48:56 ID:N5MPav8E
マイルストーンは昔からそっちの事業やってるよ

441名無しさん:2013/03/20(水) 22:48:58 ID:naBKhQTw
>>435
ヴァルハラナイツはVitaユーザーの好みから外れてる気がするなぁ

442膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/03/20(水) 22:49:44 ID:fe93L5io
>>436
元デザイン系専門学校生だけど、
画材は洒落にならない位ディープですよw

443膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/03/20(水) 22:50:38 ID:fe93L5io
シリコンナイツの豆腐男2はまだですか(棒

444ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/03/20(水) 22:50:57 ID:SmD6qlYA
(´▽`)東京で画材なら新宿「世界堂」だ!


( -_-)プログラマ志望だった私も使った。

445松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/20(水) 22:51:32 ID:ecZi4cRk
>>438
それに本命は女性向け恋愛ゲームですしね(否BL)

446名無しさん:2013/03/20(水) 22:51:40 ID:O0yMexKA
>>438
商売ってそういうものだよね

447名無しさん:2013/03/20(水) 22:52:09 ID:LHrtbOko
>>440
ゲームは趣味としか思えないレベルだしなぁ
ラジルギノアなんか基板が30枚程度しか出回らなかったらしいしw

448名無しさん:2013/03/20(水) 22:52:31 ID:6gRIFYHo
>>439
オタゲーならVitaの方が安定して売れる!とか、そういう路線になるのかね
でもテイルズやシュタゲが売れない辺り残り物でも買ってくれるという訳じゃないから、
数が少ない上に面倒という最悪な客層っぽいな

449名無しさん:2013/03/20(水) 22:53:27 ID:snwPpjMs
>>447
物売るってレベルじゃねーぞw

450名無しさん:2013/03/20(水) 22:53:38 ID:8LroDYA2
>>448
オタクと言ってもすでにキワモノに近くてですね。

451名無しさん:2013/03/20(水) 22:54:24 ID:Jb4nKKQM
>>448
それも厳しいぞ。評判が凄く良くないと売れてないのが多い

452帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/20(水) 22:55:16 ID:I8NgBW5Y
ラジルギ自体、世界観含めて濃い作りだしなw
嫌いじゃないけど、好き嫌いは怒首領蜂とかとは比べ物にならんほど分かれると思う

453膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/03/20(水) 22:55:40 ID:fe93L5io
そういえば、新しいシュタゲ出るけど何が違うんだろう?

454名無しさん:2013/03/20(水) 22:56:30 ID:UywqKscg
>>436
3DSでプラレールシミュレータとか出ねーかな、出ねーかw

455名無しさん:2013/03/20(水) 22:56:38 ID:nSk3JncE
>>453
サブキャラ主役のストーリーがある

456名無しさん:2013/03/20(水) 22:57:31 ID:QpTxEZ.E
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/615/615224/
“Project Discovery”授賞式にてPS Vita向けに『だいだいダイスキ!』(仮称)
の制作を発表! 配信は今秋を予定

これが切り札だ(棒

457膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/03/20(水) 22:57:46 ID:fe93L5io
>>455
ダルが主役なのか(棒

458名無しさん:2013/03/20(水) 22:58:16 ID:nSk3JncE
>>457
確かあるよ

459膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/03/20(水) 22:59:43 ID:fe93L5io
後はMrブラウン辺りか

460帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/20(水) 22:59:44 ID:I8NgBW5Y
>>456
えっ、大好キッス?(難聴

461名無しさん:2013/03/20(水) 23:00:11 ID:6gRIFYHo
>>451
うん、だからオタゲーなら売れる路線で生き残りたいところなのかもだけど、
味にうるさい客ばかりなんで実際はそれも難しそうだよね、と。

ある意味中小キラー?(出したら死ぬ的な意味で)

462名無しさん:2013/03/20(水) 23:00:42 ID:4fdGzwuE
シュタゲは色々あったせいですっかり醒めてしまったからなあ…

463名無しさん:2013/03/20(水) 23:01:06 ID:snwPpjMs
ネスを斜めから見た顔がぼんじょぶるにしか見えない

464名無しさん:2013/03/20(水) 23:01:23 ID:8LroDYA2
>>456
キャラデザがありきたりな気もしなくはないけど
言っちゃいけないのだろうな。

465松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/20(水) 23:02:31 ID:ecZi4cRk
最近の5pbを見るとなんかとにかくお金を集めたいのかなー?と思えなくもないですね。

466名無しさん:2013/03/20(水) 23:03:21 ID:Jb4nKKQM
曲芸商法と聞いて

467膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/03/20(水) 23:03:22 ID:fe93L5io
今のガルパンの状況には追いつけないからなぁ、
それでもパンフロの新作を待ちます

468名無しさん:2013/03/20(水) 23:04:09 ID:JK6jCfNc
>>394
店に入る

「あ、KAITOの声だー」

『キャンペーンは4月1日まで…』

とすぐ曲が切れてしまったため、確認できなかったんだよ

でもキャンペーンのCMでKAITOの曲使ってくれるとは思わなかったから嬉しかった

469名無しさん:2013/03/20(水) 23:04:48 ID:6gRIFYHo
>>465
シュタゲのPSPで大成功したからね
小さいとこが成功体験に溺れるとああなる

470膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/03/20(水) 23:05:00 ID:fe93L5io
>>462
箱○の頃が絶頂期でしたね、
千代丸ぶれたからなぁ

471名無しさん:2013/03/20(水) 23:05:54 ID:ovRjmQD2
>>465
角川傘下になってるからだろうね

472名無しさん:2013/03/20(水) 23:07:29 ID:Ry7qwO1Q
昔なんでKIDが潰れたかみたいなのをログで読んだことあるけど
千代丸はしょうもないみたいなこと言ってたなあ
まあそれなくても変なブログとべったりな時点で(ry

473松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/20(水) 23:07:32 ID:ecZi4cRk
>>469
PSP版で思い出しましたが公式垢はアレでしたねw
>>471
それもあると思いますがロボ(略)

474名無しさん:2013/03/20(水) 23:07:37 ID:N5MPav8E
ロボノはどーだったん?

475わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/03/20(水) 23:08:37 ID:Txuen9UU
>>469
アレはアニメの放映時期と発売日の誤差が狙い澄ましたかのように完璧だったからね
5pbにあのレベルの広報とメディアミックスを常時出来る体制があるのかというと

476名無しさん:2013/03/20(水) 23:08:55 ID:Pr9CWQBk
>>445 >>446
ネプテューヌに関しては、やり過ぎだとはおもうけどね。
暴走しているのはコンパ部門(オタゲーの方)で、IFの方は
堅実というか、全方位外交。

477膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/03/20(水) 23:09:17 ID:fe93L5io
>>474
知らないし、買う気も起きない

478名無しさん:2013/03/20(水) 23:10:17 ID:4fdGzwuE
>>474
発売後全く話を聞かなくなった事は知ってる、アニメはやってるみたいだけどそれもさっぱり評判聞かない

479名無しさん:2013/03/20(水) 23:11:00 ID:Jb4nKKQM
>>472
雄弁は銀沈黙は金というが千代丸は後者を選択しておけば良かったのにね。
何を思ったのか。余計なことしてたなぁあの人相当目立ちたがり屋だったんだな

480松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/20(水) 23:11:19 ID:ecZi4cRk
>>476
アイドル物の方でタムソフトが関わってるそうですがこれがどう転ぶか気になりますね。

481名無しさん:2013/03/20(水) 23:11:59 ID:NkVCsVNo
フォズ大神官が会心の一撃連発でボスをあっさりと沈めてしまった
これがぅわょぅじょっょいって奴か

482名無しさん:2013/03/20(水) 23:12:05 ID:LHrtbOko
>>474
シュタゲには及ばないが、決して悪いゲームでは無いとは聞いた

483名無しさん:2013/03/20(水) 23:12:16 ID:O0yMexKA
クリエーターは作品で語る物で本人はあまり表に出ない方がいいのかな?

484名無しさん:2013/03/20(水) 23:12:39 ID:NH5OfAsE
千代丸さんはツイッターやらせちゃダメな人だね
いやカオヘもシュタゲも好きですけど

485わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/03/20(水) 23:13:30 ID:Txuen9UU
>>482
Ever17の後にRemember11やった気分って言われたなぁ…

486名無しさん:2013/03/20(水) 23:13:46 ID:snwPpjMs
>>483
うまくできる人とできない人がいるからねえ。その辺は・・・

堅実に行くなら任天堂みたいなトゥイッターの使い方が一番なんだけど、
そういうのばっかりだとやっぱりつまらないしなw

487名無しさん:2013/03/20(水) 23:14:06 ID:UywqKscg
>>480
IFでモデリングをタムソフトがやったPS3ソフトはもうあったはずなんだけどね、大して話題にならなかったし名前も覚えてないけど

488名無しさん:2013/03/20(水) 23:14:26 ID:Jb4nKKQM
>>483
別に出てもいいけどちゃんと沈黙するときはする出る時は出る人じゃないと自滅するだけ

489名無しさん:2013/03/20(水) 23:14:31 ID:71IyabO2
>>481
どう見てもカシムよりフォズやザジのほうが強いよねえ
子供のほうが強い世界なのか

490名無しさん:2013/03/20(水) 23:15:35 ID:Ry7qwO1Q
つうか名前が世間に出るような人でもハレとケの区別ついてない人多すぎるんだよ、ツイッター
「想像力のないものは」って言われちゃうよもう

491名無しさん:2013/03/20(水) 23:15:59 ID:4fdGzwuE
匿名でも「しまった…」と思う事があるのに、実名ならもっと慎重に発言しろよと…

492松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/20(水) 23:16:06 ID:ecZi4cRk
>>487
いやぁ、僕も知らないですw

493名無しさん:2013/03/20(水) 23:17:10 ID:vyLj/eT.
>>474
所謂「ふつーに良作」らしいが…
出る前から傑作間違いなしとかアニメ化決まってたりとかで正直言えばやる前から
白けてた、とは知人の談だ。
カオヘの頃に戻っただけなんだがシュタゲからのお客さんはそれでは満足すまいな

494名無しさん:2013/03/20(水) 23:17:18 ID:NkVCsVNo
>>489
きっと神殿が落ちたのはフォズ大神官を温存し過ぎたに違いない

495膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/03/20(水) 23:17:41 ID:fe93L5io
>>490
だって馬鹿発見器ですから(棒
馬鹿だから使い方分からないので触られない

496名無しさん:2013/03/20(水) 23:18:25 ID:rRk/GciM
>>395
Wii UでDeus Exの完全版が発売、ポイントとしては
・批評されていたボス戦の改善
・パラメータとAIの改善
・ゲームパットへの対応

・グラフィックの改善
 1)シェーダーの改善
 2)環境光の改善
 3)光源の大幅改善
 4)パーティクルの改善
 5)より繊細な影表現

497名無しさん:2013/03/20(水) 23:18:26 ID:suAvpQy6
> 匿名でも「しまった…」と思う性癖暴露をする事があるのに


!!!!!

498名無しさん:2013/03/20(水) 23:18:44 ID:Pr9CWQBk
>>480
いつものように、利益はでるけど大勢には(ryじゃない?w

>>487
たっちしよ!だったかな?>タムソフト開発のソフト
売上は利益は出るくらいには…。IFだし(棒なし

499帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/20(水) 23:18:52 ID:I8NgBW5Y
フォズ大神官のところでしか転職したくない不具合は何気に面倒なバグ(棒

500名無しさん:2013/03/20(水) 23:19:40 ID:N5MPav8E
神谷とかは逆に遊んでる感じだけど、あれは特例だろうなぁ
上手いこと風除けにもなってるしw

501松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/20(水) 23:20:22 ID:ecZi4cRk
>>498
まぁ今のVITAの売り上げからするに流石にモンモン以下っての考えられないですねw
…あぁ!たっちしよ!ですか!
ありましたねぇそんなソフトも。
プレイボーイなんかで取り上げられてた気がします。

502名無しさん:2013/03/20(水) 23:20:24 ID:N5MPav8E
>>499
ガボ公認だし!

503名無しさん:2013/03/20(水) 23:22:07 ID:rRk/GciM
>>496
あ、グラで一つ忘れてた
他機種版よりAAが改善されてるみたい

504膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/03/20(水) 23:22:13 ID:fe93L5io
今一番心配なのは、ふぉーさん(棒
無理に出さなくてもよかったのに

505名無しさん:2013/03/20(水) 23:22:33 ID:O0yMexKA

婚活パーティに行こう

506名無しさん:2013/03/20(水) 23:22:44 ID:suAvpQy6
そもそも、現代ダーマの大神官がブサイク過ぎるのが悪い。(涙)

507名無しさん:2013/03/20(水) 23:22:48 ID:Jb4nKKQM
>>500
神谷はちゃんと沈黙する時はしてると思うけどね。

508名無しさん:2013/03/20(水) 23:24:06 ID:N5MPav8E
>>504
PS4は成功間違いなしらしいから大丈夫
このまま任天堂が無策だと良いですね、と言ってあげたくなるな

509名無しさん:2013/03/20(水) 23:24:18 ID:snwPpjMs
沈黙のトゥイッター

主演:スチーブン・セガール

510名無しさん:2013/03/20(水) 23:25:03 ID:Pr9CWQBk
>>501
あのプレイボーイは、ソフト自体へのマイナスイメージを植え付けたと思う。
というか、IFのコンパ部門が暴走しすぎ。オタク向けだからっていって、
やり過ぎると痛い目を見るのは自分たちなのに。

511名無しさん:2013/03/20(水) 23:25:31 ID:Jb4nKKQM
>>508
無策じゃないのに無策とか思ってるのかな

512独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/03/20(水) 23:26:44 ID:msLPMsBU
DQ7はあとマリベルがデスマシーンとプラキンを
マスターすりゃ全員全職マスター

513松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/20(水) 23:27:06 ID:ecZi4cRk
>>510
まぁ、現状では数少ない自分たちが作りたいのを作れる所だから何を作らせても良いと思いますよ。
その分しっぺ返しも大きくなるでしょうが。

514名無しさん:2013/03/20(水) 23:27:49 ID:snwPpjMs
任天堂もHDの大変さは思った以上だったのかもしれんが、無策なわけないしなあ。

515名無しさん:2013/03/20(水) 23:28:02 ID:N5MPav8E
>>507
というか基本的に「それを俺に言ってどうするの?」ぐらいしか言ってないんだよね
それでも何故か毎日バカが釣れるという

お陰で本来要望を訴えるべき稲葉さんのTwitterは比較的平和なのである

516名無しさん:2013/03/20(水) 23:28:49 ID:Ym/m7Jcc
>>489
魔法は子供じゃないと使えないんだよ(棒

517膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/03/20(水) 23:29:00 ID:fe93L5io
>>508
遊びたいと思えるゲームが出なければ
スルーするだけの話なんですよ

518TakoSoft ◆TaKo3dvgl2:2013/03/20(水) 23:30:16 ID:fyM1wJ0c
ただいまあ

よくあること:ジョウ被弾率10%?大丈夫大丈夫⇒被弾⇒デーレーデーレー⇒アイエエエエ!?

519名無しさん:2013/03/20(水) 23:30:37 ID:Pr9CWQBk
>>513
IF自体は本音と建前がしっかりしているから、なんとかコム当たりとは
違うとは思うけどねw

520名無しさん:2013/03/20(水) 23:30:39 ID:Jb4nKKQM
>>515
それでもわからないこと言って来るのにはブロックするしw

521∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/20(水) 23:30:57 ID:o4Ap2Wc6
>>496
影の改善は気になるな
これまでのマルチタイトルだと影のテクスチャがどうにもおかしいのがバットマン以外にもあったことだし

522名無しさん:2013/03/20(水) 23:31:26 ID:xSAG0rlE
PS4は現状だとPS3との差別化ができず間違いなく失敗するが
WiiUはWiiUで任天堂ゲーが出てもGCの悪例があるから楽観できない
このペースでいくと100万台突破頃にはPS3のそれとペースで並ばれるし。

523名無しさん:2013/03/20(水) 23:32:45 ID:Ry7qwO1Q
>>514
そういやWiiでも一部タイトルは開発環境的にはHDで作ってるって話しがあったと思うけどどうだったんだろ
>>518
今回いつも以上に30%以下でも危険水域で怖い

524名無しさん:2013/03/20(水) 23:33:38 ID:H0gskCcI
千代丸はゲハブログでイケメン社長とか声優と付き合ってるとか
持ち上げられていたがまさかゲハブログとともに悪評MAXになるとはな

525名無しさん:2013/03/20(水) 23:34:24 ID:N5MPav8E
策を打っても当たらない可能性は当然あるよ
でも違うんだ、策などそもそも無いかの様な扱いなんだ
あれが俺にはすごく不思議なんだ。

526松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/20(水) 23:34:38 ID:ecZi4cRk
>>519
まあ本気でヤバかったらスパっと切ればいいですしねw

527名無しさん:2013/03/20(水) 23:36:04 ID:rRk/GciM
>>521
本文に「究極版を作るために本気で取り組んだ」ってあるから
件のタイトルはやっぱ手抜きだったんだろうねぇ…

ちなみにマスエフェ3の移植した所+エイドスの共同製作です(マスエフェ3は丸投げ)

528名無しさん:2013/03/20(水) 23:37:08 ID:Ym/m7Jcc
>>525
策があったら端境期でも常に週10万売り続けれると思ってんだろ(棒

529名無しさん:2013/03/20(水) 23:37:45 ID:UV3l4hvc
対策を打ったからといって
上手くいく保証は無いですし

530名無しさん:2013/03/20(水) 23:37:53 ID:snwPpjMs
>>522
現状のWiiUは売る気あるの?と言われても仕方ないレベルだが、
PS3の方がもっと売れていなかったというのはなかなかすごいよな。

WiiUに関しては、シェーダーの使い方とかハードの作りとかで大変な面はあったんだろうが、
その辺は克服したと岩田さんも言ってるし、ゲームが出るときにはコンスタントに出ると思うよ。タブンネ。

531名無しさん:2013/03/20(水) 23:38:00 ID:JLiZ1F6A
今のうちにWiiUは死んだことにしたいんだろうな、というのはあちこちで見られるねw

532独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/03/20(水) 23:38:04 ID:msLPMsBU
>>525
別に策といえる物は無い可能性もあると思うが

つまり正攻法
良いゲーム出すってだけで

533名無しさん:2013/03/20(水) 23:40:57 ID:NH5OfAsE
WiiUはファースト自前のキラーソフトが複数存在する時点で恵まれてると思う
ハード普及台数が不調な時にファーストが弱いとどうにもならんもんね

534名無しさん:2013/03/20(水) 23:41:22 ID:xSAG0rlE
>>530
WiiUは発売当初の貯金が大きい
残念ながら直近のペースとしてはPS3より下で
8月頃には敗北曲線上のPS3と並んでしまう計算になる。

535名無しさん:2013/03/20(水) 23:42:45 ID:JLiZ1F6A
>>534
PS3のラインは敗北曲線では無いよ

536名無しさん:2013/03/20(水) 23:43:01 ID:dGzlONho
心配しないでもだからと言ってPS4が売れるわけじゃない
である以上敗北なんて考えなくて良い

537名無しさん:2013/03/20(水) 23:43:23 ID:wUYDLnQw
こういう煽りの流れって3DSの売れてない時にもみられたよね
値下げとカンファで一気に流れが変わったけど
それと同じことがWiiUでも起きるんじゃないですかね

538名無しさん:2013/03/20(水) 23:45:00 ID:8LroDYA2
>>535
いやいや敗北曲線だよ。
ありあまる財力()で無理矢理延命させただけだもの。
普通の企業なら止めてる。

539名無しさん:2013/03/20(水) 23:45:03 ID:kZImMFAM
>>525
アレ「任天堂に策があってたまるか!頼むから無策でいてください」

って言ってるようなもんだしw

540名無しさん:2013/03/20(水) 23:45:37 ID:xSAG0rlE
>>535
あれ?そうなの?
…そういや未だにコケると思うだけでコケてはなかったんだった(棒

541名無しさん:2013/03/20(水) 23:45:55 ID:snwPpjMs
>>537
あそこまでの流れになるかはわからんけど、
今年後半ぐらいから次々とソフトは投入されるだろうなとは思う。

サードは知らんけどな!

542名無しさん:2013/03/20(水) 23:47:15 ID:N5MPav8E
>>537
あそこまでの大逆転(?)を望むのは難しいと思うんだ
何より据置にそこまで強力なゲームが無い

ただまあぶっちゃけると、WiiUがなんぼ売れなくてもPS4を買う理由にはならんのよね
あちらさんはその辺を根本的に誤解しているか、そう思い込もうとしてる様に見える

543名無しさん:2013/03/20(水) 23:47:19 ID:/Rog/pA6
NFS、いろんなところに置いてあるクルマを探すために
町中をひたすら周遊するだけでもけっこう楽しいな

これだけ綺麗なグラを実現できていて
乗り換えorレース開始以外は読み込み待ち皆無なのも嬉しい

レース中にポリ公に見つかり
乱戦になった揚句に負けて、ポリ公だけ残って追いまくられるのは
スゲー厳しいけどw

544独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/03/20(水) 23:47:31 ID:msLPMsBU
>>537
そうとは言えないかな
状況が違うし
WiiUが失策しなくてもMSが絶妙手を打って来れば
相対的にWiiUは沈むしね
が、しかしまぁ
そんな事起きると本気で思うか?と問われれば

ねえ?

545名無しさん:2013/03/20(水) 23:48:17 ID:kZImMFAM
任天堂が自力で300万台普及させないと中々サードも動いてくれないし>WiiU

つかPS4にとっては更に高いハードルだなw

546名無しさん:2013/03/20(水) 23:49:27 ID:A29s4E3Q
>>538
しかしそれはデータとグラフを元にした敗北曲線とは別のものだ

547名無しさん:2013/03/20(水) 23:50:37 ID:QpTxEZ.E
まーサードに関しては、3社の壮絶な囲い込み合戦の成果が
E3で見られそうだ。
主力ソフトは大抵マルチではあろうが

548名無しさん:2013/03/20(水) 23:50:47 ID:/Rog/pA6
>>539
策があっても
手の内をホンッッットに外に見せないから
ユーザも不安がっちゃうんだよな・・・

迂闊に明かしたら即パクるような連中がいるから
しょうがないんだろうけど

549名無しさん:2013/03/20(水) 23:51:06 ID:dGzlONho
結局勝敗なんて相対的なもんで
PS4のこけが決定している以上、
国内はファーストの力で戦わずして決着がついてる

海外は知らんが、これも最弱ファーストのPS4だけはない

550名無しさん:2013/03/20(水) 23:51:10 ID:N5MPav8E
というか言っちゃあなんだが次世代機にとってゲームキューブは高いハードルだと思うよw

551ごっどふぁーざー:2013/03/20(水) 23:51:19 ID:81s7/OM.
デモベ復帰したがMPが下がっとる
ウエスト博士はいいなぁ、原作にウエスト博士ルートがあったら真っ先に選びたい

552名無しさん:2013/03/20(水) 23:51:40 ID:71IyabO2
>>547
サードのキラーソフトのドラクエ、モンハンが任天堂機以外ではほぼ絶望的な時点で勝負見えているような気もする

553名無しさん:2013/03/20(水) 23:51:51 ID:Y.P6D6Ss
GC云々という連中の見落としてることは、GCが発売された時にはもう既にPS2は普及していた事

大きく先行を許した場合ぶち抜くのは大変ってだけ

554名無しさん:2013/03/20(水) 23:52:53 ID:/Rog/pA6
開発力皆無の国内SCEでは
PS3/PS4/Vitaの三正面作戦なんて無理

555∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/20(水) 23:52:55 ID:o4Ap2Wc6
>>527
デウスエクスも全編TPS視点だったらなぁ
これに限らず興味のあるタイトルにFPS視点のものが多すぎる…

556名無しさん:2013/03/20(水) 23:53:27 ID:QpTxEZ.E
>>552
いやその2作がキラーなのは国内だけだし、E3とは関係無い

557名無しさん:2013/03/20(水) 23:53:36 ID:kZImMFAM
つか現状の据え置き市場に3機種は多すぎる気がするんですがねえ
要らない子は誰だあー!

WiiU「チラッ」
箱720「チラッ」
PS4「チラ…あ、あれ…俺!?」

558名無しさん:2013/03/20(水) 23:53:52 ID:Ym/m7Jcc
>>554
1正面作戦ですら勝てそうにないのになぁ

559名無しさん:2013/03/20(水) 23:54:22 ID:/Rog/pA6
>>553
クッタリがもっとも効果を発揮していた頃だしね

560名無しさん:2013/03/20(水) 23:54:31 ID:suAvpQy6
>>548
それはあるな。現段階では、4月もポケモンスクランブル以外にソフトが無い訳だし。

561名無しさん:2013/03/20(水) 23:54:50 ID:dGzlONho
>>557
すりーさんからさえもチラ見されてそうな気がする

562名無しさん:2013/03/20(水) 23:54:59 ID:kZImMFAM
>>554
しかもPSPもまだ売る気のようでw

563名無しさん:2013/03/20(水) 23:55:08 ID:snwPpjMs
>>553
普通はなかなか二種類も据え置き機は買わんもんね。
先行ぶち抜きされたら、必然的に色々なソフトも集まるだろうし誰も勝てない。

564名無しさん:2013/03/20(水) 23:55:56 ID:8LroDYA2
>>546
いやその曲線から無理槍引きはがしただけだって。
元々敗北曲線だったんだし、実際十分敗北している。

565∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/20(水) 23:57:28 ID:o4Ap2Wc6
>>563
いやいや、携帯機もだって
据え置き・携帯、それぞれ一機種ずつくらいでしょ、一般的なゲーマーなら

566名無しさん:2013/03/20(水) 23:57:54 ID:wUYDLnQw
ただ、昔みたいに普及したらソフトが集まるとかそういう時代ではないとはおもう
選択肢はいっぱいあるわけだし

567名無しさん:2013/03/20(水) 23:59:13 ID:H0gskCcI
今回のマガジンのネーム原作賞、ギャンブル漫画限定らしいがカイジみたいな漫画を売り出す気なのかね?
そうだ、ソーシャルゲーム漫画を

568名無しさん:2013/03/20(水) 23:59:56 ID:snwPpjMs
>>565
それもそうだなあ。
携帯機はすでに3DSが勝利をおさめたようなもので、これはひっくりかえらんぞー。

以前はPSPを持っている子供をよく見たものだが、最近は3DSLLばっかりだな。

569名無しさん:2013/03/21(木) 00:00:08 ID:ifQjquSQ
>>566
だから尚更自分たちで何とかしないといけないんだよね
基本、サードは裏切る、って考えておかないとまずい
ファーストの力量が今まで以上に重要になる

570名無しさん:2013/03/21(木) 00:00:10 ID:gTIY6aT2
しょたー

571名無しさん:2013/03/21(木) 00:00:46 ID:ixP3CCOo
ういんびーことぱすてるー

572名無しさん:2013/03/21(木) 00:00:54 ID:zEFRwSjY
ここから清らかなコケスレ

573名無しさん:2013/03/21(木) 00:01:46 ID:bALHX8ho
柔らかいお手手ー
ブラウス越しのおっぱいー

574松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/21(木) 00:01:49 ID:ikgAbwxk
ろりぽちゃきょにゅうのドワこー
しかし今はマザー2に浮気中(棒)

575名無しさん:2013/03/21(木) 00:01:58 ID:IFHPd9g.
おにろりー

576名無しさん:2013/03/21(木) 00:02:01 ID:X4aN0mCA
しびびー

577三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2013/03/21(木) 00:02:11 ID:aMkL2VxI
|−c−)  >>572
| ,yと]_」  >清
       !!!!!

578名無しさん:2013/03/21(木) 00:02:40 ID:Sc3H8NcI
きょにゅー

579名無しさん:2013/03/21(木) 00:02:47 ID:ifQjquSQ
じゃあ俺も

ひやけしてるけどおしりだけまっしろー

580名無しさん:2013/03/21(木) 00:03:25 ID:yTfLA/Vo
メガネー

581名無しさん:2013/03/21(木) 00:03:32 ID:3dDLcbZM
きょーえーむすめー

582名無しさん:2013/03/21(木) 00:04:38 ID:XXi7PPBw
>>565
DS・PSPの両方というケースは多かったがな

583名無しさん:2013/03/21(木) 00:04:50 ID:3x6i.Ic2
あくまじょうどらきゅらー

3D表示にすると綺麗になってびっくりしたよ
比べられるほど沢山のタイトルは遊んでないけど、
これは3DSで出す価値があると思った

584ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/03/21(木) 00:05:46 ID:t4KyTs3A
( -_-)
o>>567o


( -_-)
=o.o=

585名無しさん:2013/03/21(木) 00:05:49 ID:ifQjquSQ
>>582
それもほとんどモンハンのお陰だったわけだよ

そして今・・・・・

586名無しさん:2013/03/21(木) 00:06:57 ID:bALHX8ho
VitaはモンハンのないPSP
これで十分

587名無しさん:2013/03/21(木) 00:08:08 ID:3R.tJ.H.
ぶかぶかの服を着たしょうじょー

588名無しさん:2013/03/21(木) 00:09:56 ID:XXi7PPBw
>>585

キラーが出れば二機種目もあり得るということ。
まぁ、キラーが出る土壌というのも大事だけど。

589∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/21(木) 00:11:56 ID:nzd/9h4w
>>588
MHの場合は良くも悪くも人との繋がりもあったからな
通信プレイというのがあったから持ってないと話題だけではなく遊びその物からもハブられる、というのもあったし

590名無しさん:2013/03/21(木) 00:12:25 ID:F/qXqU.Q
>>496
PS3版だけど色が薄い?せいで古いPCゲーみたいな印象があったんだけど直るといいな

591ごっどふぁーざー:2013/03/21(木) 00:12:33 ID:uFfFMwQI
よくできたいもうと

592名無しさん:2013/03/21(木) 00:15:42 ID:zEFRwSjY
VItaの販売数がPSブランドに影響される最低人数のような気がする
キラーソフトが無くてどこまでハードが売れるのかという指標
PSPやPS3の頃はPS2の遺産があったからそこそこ伸びたけど
遺産無しスタートのVitaじゃ

593三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2013/03/21(木) 00:18:22 ID:aMkL2VxI
|−c−)  >>588
| ,yと]_」  「メモステ・SDカードの使えるメディアプレーヤー需要」で本体だけはすでにそれなりに数出てた。
       ってのも土壌の一つだね。
       PS4にはPS3のような「新メディア需要がない」というのも状況は被るねぇ

594名無しさん:2013/03/21(木) 00:18:50 ID:Sc3H8NcI
FF5スマフォの記事が来てるがやっぱツクール臭すごいな

http://app.famitsu.com/20130321_143479/

595名無しさん:2013/03/21(木) 00:22:58 ID:46lgvamA
>>594
誰かがツクールで再現したものにしか見えんねw
チビキャラのコレジャナイ感がマッハだが、解像度が高いせい?

596名無しさん:2013/03/21(木) 00:23:24 ID:ifQjquSQ
>>588
PSP発売当初は
「SCEが携帯機市場も制圧する」と言う人も出る程度に
流れがSCEに傾いていたというのもあるでしょう

Vitaは・・・・・・

597名無しさん:2013/03/21(木) 00:24:14 ID:3x6i.Ic2
当時のツクールが、ドラクエなりFFなりを模倣したものだった気がするけど
確かに何か違和感がある

598柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/03/21(木) 00:25:13 ID:g7rD.Aag
やくざな奴も愛想笑いする眼光でにらむ柳生ちゃんー。

599ごっどふぁーざー:2013/03/21(木) 00:25:16 ID:uFfFMwQI
>>594
けっこう好きだけどねぇ

600ごっどふぁーざー:2013/03/21(木) 00:26:35 ID:uFfFMwQI
気合いれてメンチきられると時間の流れが遅く体感される妖夢さんで対抗

601名無しさん:2013/03/21(木) 00:29:14 ID:yTfLA/Vo
>>594
うーん、のっぺりしてるね
このファリスはだれがどう見ても男とは思わないよね(半棒
しかし天野絵は合わないだろってのはGBA版で気づいたと思ってたんだけどなあ

602ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/03/21(木) 00:29:19 ID:t4KyTs3A
> メンチ


( ・_・)わんわん わわわん♪
   わんわん わわわん♪(歌

603名無しさん:2013/03/21(木) 00:29:51 ID:Rl/APxVA
イチローさん

604名無しさん:2013/03/21(木) 00:30:14 ID:O7fNWeGQ
>( ・_・)ううまま うままう♪
!!!!

605名無しさん:2013/03/21(木) 00:30:38 ID:yTfLA/Vo
>メンチ
パンチーンゴー ンガァンホンチー ペンチョッ ヤッサンチィ

606名無しさん:2013/03/21(木) 00:31:34 ID:yNIg/e5s
>>602
実は希少生物な非常食なつかしいね
エクセルサーガも間延びしすぎて離れた人の多い作品だったなあ

607ごっどふぁーざー:2013/03/21(木) 00:34:04 ID:uFfFMwQI
6000あたえたのに5000回復すんなぁぁあぁ

608名無しさん:2013/03/21(木) 00:35:51 ID:yTfLA/Vo
>>607
どのシーンか大体わかってしまった

609ごっどふぁーざー:2013/03/21(木) 00:41:00 ID:uFfFMwQI
>>608
ムカついたので無限熱量で無に還しました

610名無しさん:2013/03/21(木) 00:42:25 ID:ixP3CCOo
>>606
まとめに入ったらボリューム多くて終盤っぽい展開が長かったねぇ
途中のあれこれも魅力ではあるから難しいとは思うけど。

611名無しさん:2013/03/21(木) 00:45:31 ID:TkZjQ7gw
vitaだってNGPとか言われてた頃は凄く持ち上げられてたじゃない
結局こうなったが

モンハン以外の戦略って結局「任天堂はガキ向け。PSは大人のコアゲーマー向け」
って戦略だけじゃね?
ある意味そこそこどの分野でも嗜好があるパターンでは使える

>>594
背景が…天野絵っぽいけど天野絵ではないように見える
ツクールで作ったような、というかそれこそあきりきたりな見た目になってる


>最強の敵”エヌオー”が、いま姿を現す……!?
そんな話だったっけ?

612名無しさん:2013/03/21(木) 00:46:27 ID:O7fNWeGQ
https://twitter.com/kuma_neko_/status/314152322043363328
>知り合いの温泉旅館の女将
やっぱもげるべきだな(棒なし

613名無しさん:2013/03/21(木) 00:48:14 ID:O7fNWeGQ
>>611
隠しボスだがGBA版のころからいるのよ>エヌオー

614名無しさん:2013/03/21(木) 00:49:07 ID:zEFRwSjY
>>611
まさかラスボスがネオXデスじゃ無くてエヌオーに変えられてたりしてw

615ごっどふぁーざー:2013/03/21(木) 00:52:25 ID:uFfFMwQI
>>611
おまけダンジョンの話だろう

616名無しさん:2013/03/21(木) 00:52:42 ID:TkZjQ7gw
いやそれはわかってるけど、それこそ隠しボス扱いでエヌオーの話は本筋じゃないし…

ドラクエ1で竜王の話というならわかるが
ドラクエ6をダークドレアムの話っていうようなもんじゃね?

617名無しさん:2013/03/21(木) 00:52:42 ID:mDBYbff.
>>612
くまねこはツイッターなんかやってたのか。

618ごっどふぁーざー:2013/03/21(木) 01:01:29 ID:uFfFMwQI
>>616
一番最初に第三世界のことまで言っちゃってるしストーリーは既知としてるんだろう
なら最後に隠しコンテンツで元のでも名前だけ出てたエヌオーが出るみたいなこと言っても別に不自然じゃないと思うぞ

619名無しさん:2013/03/21(木) 01:02:34 ID:9539gbeM
ドット絵を単にシンプルな絵に置き換えただけでは、情報の密度が薄くなってノッペリした無個性絵に見えるのかな。
マリオが16x16の顔のまま高解像度になってないのと同じことで。

620名無しさん:2013/03/21(木) 01:05:45 ID:zEFRwSjY
何かPSPにも移植する気満々なグラだな
ttp://app.famitsu.com/wp-content/uploads/2013/03/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0.jpg
ttp://app.famitsu.com/wp-content/uploads/2013/03/%E3%83%90%E3%83%88%E3%83%AB.jpg

621名無しさん:2013/03/21(木) 01:05:56 ID:HSUuHwYg
一回くまねことかにあってみたいわ
どんなイケメンなんだろ

622名無しさん:2013/03/21(木) 01:10:33 ID:46lgvamA
>>619
ある程度解像度が高くなると、キャラはポリゴンヌじゃないと厳しいのかもなあ。

623名無しさん:2013/03/21(木) 01:10:52 ID:y1eJZK8o
* 1 5 0 0 0 *

624名無しさん:2013/03/21(木) 01:19:48 ID:5fEw9scY
大きいモニタだときついね
あと、FF5くらいのドット絵は今だと古臭く感じられるだろうし

6の頃ならまた話も変わるんだろうけどね

625名無しさん:2013/03/21(木) 01:21:46 ID:pFsocUpQ
久々のマザー2でネズミにスマッシュ四連発喰らってワロス

ショーン3Dの新作来てるおやすみ

626名無しさん:2013/03/21(木) 01:22:53 ID:WvMHSDEo
むしろshieldとかouyaの様子見用の1つじゃね?と個人的には思ってる。

627名無しさん:2013/03/21(木) 01:24:42 ID:zEFRwSjY
>>621
イケメンの熊って想像できん(棒

628名無しさん:2013/03/21(木) 01:25:25 ID:V7ij7Id.
なんかまたすごいことになってるeshop投票数

マリオカート 128703
前日から 334

マリオ2 71723
前日から 431

とび森 103828
前日から 1777 初の5日続けての1000超え! てか数字おかしい

ルイージ 532

今週発売の現在値
プリティー 43
ドラキュラ 12

629名無しさん:2013/03/21(木) 01:26:24 ID:5fEw9scY
コケスレって女の子に人気出そうな人が結構居そうな気がするね
くまねこだけでなく変顔や二代目、箱さんなんかも人気ありそうだし

630名無しさん:2013/03/21(木) 01:26:49 ID:46lgvamA
ドット絵はカクカクとドットドットしているのがまた魅力的なのである。
と声を大にして言いたいが、だからって今更そんなゲームも出せんしな。

631名無しさん:2013/03/21(木) 01:31:06 ID:O7fNWeGQ
今ドット絵でやるとしたらメタスラレベルは必要だろうしなぁ
当時のスタッフも「これぐらいやらないとポリゴンに対抗できない」と言ってたし
http://www.youtube.com/watch?v=lMx4iLp-EAc

632名無しさん:2013/03/21(木) 01:31:55 ID:zEFRwSjY
変顔の場合彼女もなんJ民の可能性が(ry

633名無しさん:2013/03/21(木) 01:34:42 ID:46lgvamA
>>631
いいねえ。やっぱドット絵はこのぐらいの解像度が限度&理想的かな。

634名無しさん:2013/03/21(木) 01:35:21 ID:B5l/HBvg
>>628
あの、弟2っていつ発売だったっけ。なにそのすうじ。

635名無しさん:2013/03/21(木) 01:37:32 ID:PfS1G/12
>>629
なんというか既婚者ばかりだなw
くまねこもその気になればよりどりみどりだろうし

636名無しさん:2013/03/21(木) 01:38:22 ID:HSUuHwYg
恋とかした事ないわ

637名無しさん:2013/03/21(木) 01:39:20 ID:6tpEzrXQ
>>631
最近メタスラ3の稼ぎ動画を見たんだがすごかったなぁ…
内容もすごかったがラス面の長さもすごかったw

638名無しさん:2013/03/21(木) 01:51:42 ID:5fEw9scY
いや、メタスラは常軌でないと思うよw
あのクラスが動くドットゲーって他に覚えがないw

639名無しさん:2013/03/21(木) 02:02:46 ID:Sc3H8NcI
Deus Ex: Human Revolution - Director’s Cutの詳しい和訳記事が来てた

http://www.choke-point.com/?p=13384

640名無しさん:2013/03/21(木) 02:07:37 ID:Vse8B0fU
FFも天野氏デザインのチビキャラでポリゴン化をすべき時!
http://yasainoyousei.jp/

641名無しさん:2013/03/21(木) 02:14:08 ID:E8P3tp6A
>>628
……えーとび森の1700って発売初日並なんですがどういうことなの…

全てが相対的に上がってるとすれば考えられる原因が一つ。
緑の弟が相当にハードを牽引しているという可能性が、冗談とかでなしに。

642名無しさん:2013/03/21(木) 02:15:15 ID:46lgvamA
>>640
いいなあこれ。ポリゴン化したら、それはそれで映えるだろうなあ。
フィギュアも欲しいが、レタスちゃんがないのはどういうことだッ

643名無しさん:2013/03/21(木) 02:19:21 ID:E8P3tp6A
ドット絵は静止画にしても動かす方向にしても
SFC時代で極まってたからなあ。
解像度の問題もあるけどそれ以上に匠レベルの仕事が最低条件に
なる時点でやってらんないわ。

644名無しさん:2013/03/21(木) 02:25:19 ID:TkZjQ7gw
引き伸ばしても結構なもんだぞ

>>618
うーん…既に「そこまで知ってること前提」

645名無しさん:2013/03/21(木) 02:35:15 ID:TkZjQ7gw
途中で送信してしまったが、知ってること前提ならなおさらねえ
そもそも「ドットがいい、3Dじゃダメ」と言いたいわけではなくて…

それにテレビのある程度大きな画面を前提にしたメッセージウインドウとかもねえ

まあやっつけ移植にしか見えないし、実際にそうなのかもしれないが…

646リキだも! ◆ty4gen42s2:2013/03/21(木) 03:01:35 ID:MH/5.KkM
>>628
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
ちょっとこの、先週水曜から今週水曜までの8日間の数字の動きを見てみたですも。

マリカ
117→133→127→267→270→203→167→334

Newマリ2
140→166→174→362→333→299→281→431

とび森
624→624→615→1338→1252→1380→1191→1777


これは……春休み突入に伴う卒業・入学祝いブーストがかかり始めましたかもー?

647名無しさん:2013/03/21(木) 03:11:43 ID:TkZjQ7gw
けなしてるだけじゃあれだと思ったんで、BDFFは本当にそういうところもいいところは残して、削るもんは削ってた気がする

648名無しさん:2013/03/21(木) 03:13:19 ID:5fEw9scY
純粋に春休みブーストだろうね
3DSに限らんし

649名無しさん:2013/03/21(木) 03:25:57 ID:3dDLcbZM
>>647
デフォルメというのは確かに省力化ではあるんだけど
それで浮いた分のパワーソースをキャラクターの表情付けの強化に振り分けることもできるのよね
汽笛ゼルダなどは実に良い動きをしている

650名無しさん:2013/03/21(木) 03:26:41 ID:YZoBiKuQ
>>640
やさいのようせいいいよねー!
やっぱりこのクラスだとゲームだと難しいのかな?

651名無しさん:2013/03/21(木) 03:40:09 ID:3dDLcbZM
輪郭線が鉛筆書き風になるシェーダが使えるなら…PICA200でできるのかね

652名無しさん:2013/03/21(木) 05:11:05 ID:9ByLofFk
おはコケ
スパロボUXは12万かあ、開発費もDS時代よりかかってるだろうしもうちょいいってほしかったと言うべきか
マイナータイトル中心で話の軸が(原作漫画版)とエロゲー出身という狂った(誉め言葉)ラインナップでよく頑張ってると言うべきかw

653ごっどふぁーざー:2013/03/21(木) 06:00:30 ID:uFfFMwQI
>>645
俺は作品紹介のエヌオーの部分は追加コンテンツの存在に言及しているだけだろうし個人的には特に違和感ないと言っただけなのに
なんで3Dとドットとか画面構成とかの話で返されねばならんのだ
まあそれらについても現状文句言うほどのモンには見えないとは思ってるが

654名無しさん:2013/03/21(木) 06:20:11 ID:QTehN.9k
追加シナリオやったことないのでやってみたいがスマホでFFみたいなRPGってどこまで快適に遊べるのだろうか?

655名無しさん:2013/03/21(木) 06:30:16 ID:TkZjQ7gw
>>653
あなた「だけ」にいってるわけじゃない

656名無しさん:2013/03/21(木) 06:38:30 ID:TkZjQ7gw
>>654
物による

オートセーブなどの機能があるものもあるが快適と言うべきかどうかは判断に任せる

657名無しさん:2013/03/21(木) 06:44:09 ID:QTehN.9k
体験版があるなら試してみるか
無いと思うけど

658名無しさん:2013/03/21(木) 06:59:05 ID:SUJkkEok
十分なパワーを持ちつつ(今の基準で言うと)解像度を低めに抑えてグラフィックに
悪戯にリソースを要求せず足りない情報量は2画面で補うと言う3DSは本当にバランスが
良いハードなんだなぁ…と改めて思います

おはやう

659名無しさん:2013/03/21(木) 07:00:46 ID:6UF7UPIA
おはコケ。
ルイマン2のせいで寝不足…だったらよかったのにまだ積んでるorz

660名無しさん:2013/03/21(木) 07:01:57 ID:lVBeY1Rg
今ならぬる


・・・文章はここで途切れている・・・
きっと重要な手がかりに違いない(真面目

おはやぁ
ルイマン操作に若干クセが有ってぶつ森と平行してやってると混乱する件・・・

661名無しさん:2013/03/21(木) 07:15:41 ID:oBVBonts
GBA版FF5ってなんかあんまり良い評判聞かなかった気がするんだが
いかんせんだいぶ前なのでうすらぼんやりだ

662名無しさん:2013/03/21(木) 07:22:55 ID:yTfLA/Vo
GBAなんで音質がSFC版に比べると流石に聞き劣る所があって
あとはメッセージウィンドの天野絵の違和感が半端ないってのと追加ジョブの加入が遅いってのがあるんだよね
移植自体はそんなに悪いもんじゃないよ

ルイマンで謎解きわかんなくて一時間ほどウロウロしてたーぜーorz

663名無しさん:2013/03/21(木) 07:26:16 ID:8YSAt97M
おはようコケスレ
今日は遅番ー
>>468
そうかー
いやあ嬉しいなあ。まさかKAITOが…
そうかー(喜

664名無しさん:2013/03/21(木) 07:33:11 ID:3Djv.6no
おはよござ
ねむいござ
かいしゃいきた
ないござござ

665名無しさん:2013/03/21(木) 07:37:37 ID:oBVBonts
あー調べてたら思い出してきた。
DQ側が何作も良リメイクやってたのに
FF側はPS版で移植止まりにも関わらずBGM劣化ロード時間キツいとヘイト稼いでて
挙句GBA移植シリーズ一発目の4が大幅にやらかして
http://www23.atwiki.jp/ksgmatome/pages/83.html
んで当の5も発売前情報で天野絵ウィンドウだとか新アビリティ「よげん」がイミフとかで
http://www23.atwiki.jp/ggmatome/pages/846.html
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/821398.html
発売前にクソゲー感を煽ってしまったのが原因だ

666名無しさん:2013/03/21(木) 07:45:54 ID:TkZjQ7gw
発売日見ればわかるが、もう完全にDSにシフトしてる時代

667名無しさん:2013/03/21(木) 07:48:19 ID:pFsocUpQ
いや、花粉凄いっすよ

おはやう

668箱@:2013/03/21(木) 08:00:24 ID:.517oXLw
昨日バイクで近場をウロウロして
コンビニで休憩してたら
モンゴル人に声かけられた。

すごいバイクだねぇ
ワタシモンゴルから来た。

前後の文のつながりが皆無w

669名無しさん:2013/03/21(木) 08:04:28 ID:CUyYEcXo
>>668
ファミリーマートゴビ砂漠店にでも行ったんですかい?

670くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/03/21(木) 08:11:30 ID:BUcd6qpw
|∩__∩   そのモンゴル人と箱の旦那の間の空間が
| ・ω・)   板垣漫画のようにぐぐぐっと歪むとこまで幻視した(棒
|  とノ
        おはコケ。

671箱@:2013/03/21(木) 08:13:33 ID:.517oXLw
ホントにあるのかと思ったゴビ砂漠店

やだなぁ、神戸の何処かですよ。

カジノのメダル10万枚超えたが100万枚ほしい

672名無しさん:2013/03/21(木) 08:14:48 ID:CUyYEcXo
>>671
ううむ、バイク好きのモンゴルの人だったんですかのぅ
謎すぎるw

673名無しさん:2013/03/21(木) 08:17:51 ID:mDBYbff.
>>668
まずバイクに興味があった。
その後いきなり声を掛けたから不審者と思われてないかと思い
自己紹介をしたって所なのでは?


本人はそれで怪しい者でないと釈明したつもりだけど…w

674箱@:2013/03/21(木) 08:22:57 ID:.517oXLw
ちびっ子からは
視線を感じるなぁ、このバイク

あとどういうわけかチョットギャル系の女の子二人組が写メとってた

後ろから「タイヤ2つしかない乗り物めずらしいか?」って声かけたら
偉い勢いでごめんなさいされてはぐれメタル並みの素早さで逃げられた。
チッ 捕獲しようと思ったのに。

675名無しさん:2013/03/21(木) 08:23:21 ID:U8Vqwcf.
おはよう、避難所。

モンゴルとかだと普通に走ってるのはカブとかそういうのになるんかね。
リッターバイクとかスーパーカーみたいな扱いか。

676名無しさん:2013/03/21(木) 08:28:22 ID:hBA1/lk.
おはコケ。
>>674
おまわりさん(ry

バイクかぁ、ちょい前に長年放置してたR1-Zのナンバー返してきた。

677箱@:2013/03/21(木) 08:30:54 ID:.517oXLw
>>673
実際そんなところなんだろうけど
たどたどしい日本語でかえって怪しいw
人なつっこい感じでいい人たちだったぜ。
時速何キロくらい?とかきかれて
馬より早いくらいと答えてあげた。
日本には研修できたとか、相撲じゃなかった。

678名無しさん:2013/03/21(木) 08:35:38 ID:kYoeGt7A
PCX125欲しい

679名無しさん:2013/03/21(木) 08:40:12 ID:LMOOUyIg
「糸井重里が『MOTHER2』を遊ぶのを、わいわい眺める夜」 22日Ustream中継
ttp://news.itmedia.co.jp/20130321/003351
>>糸井重里さんがゲームデザインを担当した名作RPG「MOTHER2 ギーグの逆襲」を、
>>糸井さん自身が“ほぼ初プレイ”するUstream番組が22日夜8時から配信される。

>>「ゲームの作者である糸井重里が、純粋なプレイヤーとして、ほぼはじめて『MOTHER2』をプレイします」という。
>>ゲストはスチャダラパーのBoseさん、MOTHERシリーズのゲームシナリオを担当した戸田昭吾さん。

誰得企画なんだよw

680名無しさん:2013/03/21(木) 08:46:42 ID:mDBYbff.
>>679
それ見る為には、少なくとも数時間はMOTHER2遊ばないと
ネタバレされまくるって事ですね?

681名無しさん:2013/03/21(木) 08:47:40 ID:PioVpc2w
箱の旦那は何に乗ってるんだっけ?VMAX欲しがってた覚えがあるけど

682名無しさん:2013/03/21(木) 08:48:18 ID:8YSAt97M
>>674
きっとかっこいいバイクなんだろうなあ

683名無しさん:2013/03/21(木) 08:52:03 ID:U8Vqwcf.
>>680
どう考えても元のを遊んだことあるユーザー向け企画だろうなw

684名無しさん:2013/03/21(木) 08:52:23 ID:mDBYbff.
ZZRとか聞いた気がするけど…
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/003/868/75/1/11499905841568196.jpg

685名無しさん:2013/03/21(木) 08:53:54 ID:BMBe8kRg
VITAは36000台も売れたのか。
ソフトもあれば10万本も売れるようになってきたから大勝利じゃん。
もう勝負はとっくの昔についてるけど。

686箱@:2013/03/21(木) 08:54:22 ID:.517oXLw
むかしはvmax
新型欲しかったけど

今乗ってるのはZZR1400
08型 マレー仕様 中古だけど。

687名無しさん:2013/03/21(木) 08:55:00 ID:lq5JdPxs
おは

今朝緑色ラッピングの山手線車両に初遭遇。
17歳だけど懐かしい匂いがしたぜ。

688しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/21(木) 08:56:03 ID:wnuVQX36
>>687
103系ラッピングだね
銀座線の1000系に触発されたのかなw

689名無しさん:2013/03/21(木) 08:56:19 ID:LMOOUyIg
>>685
100万台超えてても3割の30万本ソフトがないんだがな

690名無しさん:2013/03/21(木) 09:01:53 ID:BMBe8kRg
海外向けテレビショッピング風『モンハン』プロモーションムービー
ttp://www.inside-games.jp/article/2013/03/20/64865.html
>世界は広いので、時折大企業でも何らかの疾病に罹患することはあります。今回魔球を投げ込んできた患者は海外カプコン。「SLAYING WITH SUSAN」(適切な日本語訳が思い浮かびませんでした)と題されたテレビショッピング風プロモーションムービーです。取扱商品は『モンハン』に登場する巨大な剣と肉焼きセット。
ttp://www.youtube.com/watch?v=-LSUxpDLkMM


向こうのPVは面白いなぁ。

691名無しさん:2013/03/21(木) 09:13:17 ID:kYoeGt7A
東洋経済は刺激的な言葉が多いからあんまり好きじゃないが
PS4は何回記事書いてもネタに尽きないんだろうな

プレステ4巻き返しへの課題
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20130321-00013310-toyo-nb

692しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/21(木) 09:16:16 ID:wnuVQX36
>>691

クラウドで互換性とるように書いてるが
できません。SCEさんもマスコミさんが勝手に書いたといってる

693名無しさん:2013/03/21(木) 09:16:56 ID:kYoeGt7A
■ プレステ3の資産をどう引き継ぐか

ソニーは、栄枯盛衰の激しいゲーム機市場において、これまで上々の舵取りをしてきたといえる。
しかし、市場はカジュアルゲーム全盛期であり、専用ゲーム機市場は成熟から衰退へと向かっている市場だ。
プレステ2と比べるとプレステ3は伸び悩んでいる。
最新の携帯型ゲーム機も「PS Vita」も大不振だ。この環境から巻き返すのは容易ではないだろう。

前評判もあまりよくない。
特に、プレステ3のディスクとの後方互換性を省くことを明らかにしたことが、ユーザーの反発を招いている。

694しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/21(木) 09:17:47 ID:wnuVQX36
PS4のアーキテクチャでは互換性は無理だ
もうそれはあきらめるしかない

695名無しさん:2013/03/21(木) 09:26:01 ID:TkZjQ7gw
>しかし、これまでとは異なり、そこにソニー独自開発の半導体技術を埋め込んだわけではない。中核半導体にはインテル互換チップで知られる米AMD製のx86半導体を用いる予定で、いわば「ハイスペックのパソコン」に過ぎない。

いきなり突っ込みどころ多すぎ

この手の人はハードウェアしかみないの?
まさか今までのスパコンがどうとかPCの10倍みたいな話を今まで信じてたんだろうか?


>プレステ3にはスパコンもびっくりの処理性能を誇る半導体「CELL(セル)」

とあるので、やっぱまだこの手の人にとってはそうなのかな?

696しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/21(木) 09:26:40 ID:wnuVQX36
>>695

半導体しらなければSCEさんの言い分そのままさ

697名無しさん:2013/03/21(木) 09:32:27 ID:BMBe8kRg
ゼンジーって人だっけ?
実はPS3のポリゴン性能は出鱈目だったから
実際の性能は数分の一。
だからPS4はPS3から見ると数倍の性能ってやってるのを見て吹いた。

それなら、なぜ最初にPS3のスペック表は出鱈目と言わなかったんだろ。

698名無しさん:2013/03/21(木) 09:34:22 ID:TkZjQ7gw
ウィンテルに戦い挑むのはハッタリを真に受けすぎな気がするんだ

一応ゲームで遊んだことのある世代で触れてるんだけども
PCエンジンをCD採用やら周辺機器のことで凄いとほめてるのもそれそのものはともかく
なんかハードしか見てない人だなあって文章から伝わってくる

その後も後もとにかくハードハード…

699名無しさん:2013/03/21(木) 09:35:24 ID:mDBYbff.
>>697
そりゃライターの仕事無くすから。

700名無しさん:2013/03/21(木) 09:36:02 ID:hBA1/lk.
>>697
それならPS2にも(ry

701名無しさん:2013/03/21(木) 09:37:53 ID:EMwuHf5U
PS3の資産なんて引き継がないでしょう

702名無しさん:2013/03/21(木) 09:41:16 ID:EMwuHf5U
バスが一本減らされてた件
1時間に1本かよ!

703 ◆PCSH8lhBd6:2013/03/21(木) 09:41:56 ID:53ca24is
6600万ポリゴンはもう許してやれよ

704名無しさん:2013/03/21(木) 09:42:13 ID:BMBe8kRg
本当にPS4がハイスペックのパソコンで4万以内で買えて
Windowsがインストールできるなら一台欲しいな(棒

705名無しさん:2013/03/21(木) 09:43:19 ID:H/w5uwfU
>>703
絶対にゆるさないよ!

706名無しさん:2013/03/21(木) 09:45:50 ID:BMBe8kRg
魚の個性のシミュレーションは1年、猫なら2年を待ってるんだから。

707名無しさん:2013/03/21(木) 09:48:03 ID:TkZjQ7gw
具体的ソフトとして出たのは、著者が夢中になったというナムコの「プロ野球ワールドスタジアム」だけ

ここまで来るとなんか感動する。

708帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/21(木) 09:49:40 ID:7NeRKtk6
>>703
前川くらいに許さない

709名無しさん:2013/03/21(木) 09:50:19 ID:mQbeBXYc
髪の毛1本なびくだけでおもしろい

710名無しさん:2013/03/21(木) 09:57:45 ID:TkZjQ7gw
ハードならそれこそ、同じハードを作ってゲーム機の価格でどうやってハイスペックなパソコンを作れるのか疑問に思わなかったのかな?

この人のいう「パソコン」という機械は事務処理とメールとウェブブラウズしかしないマシンでPCゲームのグラボだのという発想ははなからないんだろうか?

そういう人も多いのは知ってるけど過去記事見ると割とハイテク企業の話が中心なのだが…

711名無しさん:2013/03/21(木) 09:58:42 ID:CUyYEcXo
>>697
PS3のクッタリと4の公称でTFLOPSの値がほぼ一緒なのは笑ったわw
東洋経済他がダメだと判断したのもクッタリのツケによる部分もあるんだろう

全部自業自得だよ

712しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/21(木) 09:59:52 ID:JYHKy/q6
>>710
ハイテク担当だから技術知ってるなんて幻想
もっさりさんに聞いてみたらいい

713名無しさん:2013/03/21(木) 10:00:25 ID:TkZjQ7gw
同じハードをってのはパソコンにつかわれる半導体と同じとみなしてるならって意味

714∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/21(木) 10:04:26 ID:PZyinexQ
おはコケ
森のカブ価が3期型で638ベルなのだが職場なので改札が解放できん
変動が昨日の午後だったら貢献できたんだが…
午後にどれくらい株価が維持できてるかなぁ

715名無しさん:2013/03/21(木) 10:05:43 ID:U8Vqwcf.
自分じゃ遊ばないような外野が何言っててもいいんだけどさ。
実際どんなの出てくるんだかねえ。

いきなり意欲的独占タイトルぽんぽん出てくるとか考えにくいし
現行機とのマルチだらけでさっぱり本体引っ張れないとか
そういう事態しか見えねえ。

716名無しさん:2013/03/21(木) 10:07:14 ID:TkZjQ7gw
>>712
そういえば永久機関っぽいのに気付かなかった科学担当記者がいたな…

717名無しさん:2013/03/21(木) 10:10:40 ID:BMBe8kRg
DQXのレベル上げでLV30のキャラ+サポートなら
どこが経験値を稼げるんだろう?

718∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/21(木) 10:12:36 ID:PZyinexQ
>>710
???「量産効果で値段は劇的に下げられる(キリッ」

719名無しさん:2013/03/21(木) 10:12:52 ID:BMBe8kRg
どんな物が当たるのか分からないから
とにかくソフトを一本でも多く出す事が重要だよな。
ソフトがないと去年のVITAやいまのWii Uみたいになるし。

720名無しさん:2013/03/21(木) 10:13:36 ID:BMBe8kRg
猪木が大々的にぶち上げてた永久機関はどうなったんだろう。

721名無しさん:2013/03/21(木) 10:15:52 ID:U8Vqwcf.
>>719
つうても半端なモンじゃあ評判落とすだけだしなかなかな。
任天堂も頑張ってるんだろうしこれから出てくるモンに期待はしてっけど
ペースはあんまり上がっちゃいかなかろうなあ。

722しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/21(木) 10:18:59 ID:JYHKy/q6
>>721
WiiUはで始めたらかなり出てくるはず

723名無しさん:2013/03/21(木) 10:20:13 ID:ts..l9IU
おはコケ

この間動画が来てたレゴは面白そうだった
あとピクミンと101が楽しみ

724しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/21(木) 10:20:35 ID:JYHKy/q6
むしろPS4の方が問題
日本は年末でない可能性高いし
ソフトもローンチタイトル後はしばらくないはず

725名無しさん:2013/03/21(木) 10:21:07 ID:TkZjQ7gw
ネタなのはわかってるけど
永久機関って時点でいうまでもないでしょ…っていう
仮に本当に実現したら世界が変わるとかいうレベルじゃない
本当に出来たら陰謀で隠ぺいするより奪いに来ると思うんだが

726名無しさん:2013/03/21(木) 10:21:22 ID:kYoeGt7A
今Wii Uは今走ってるのが全部揃うのは一年以上掛かるだろうから
評価出来るのはその後だね。

727名無しさん:2013/03/21(木) 10:22:35 ID:YNAlD8pc
ぶっちゃけPS4はミドルスペックだよね
CPUは明らかに劣ってるし、GPUは今のハイエンドぎりぎり入るかどうかのとこだけど

728しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/21(木) 10:23:11 ID:JYHKy/q6
>>726
それでも先行は有利だ相手がローンチのとき
タイトルで優位にたてる

729名無しさん:2013/03/21(木) 10:25:13 ID:BMBe8kRg
>>725
無理なのはわかってるさ。
どういう幕引きになったんだろうなって事さ。

730名無しさん:2013/03/21(木) 10:28:16 ID:TkZjQ7gw
7850以上7870以下ってのが「正しければ」そういえるかもね
ただそういってるのはゼンジーとかアスキーだったりするしな

731名無しさん:2013/03/21(木) 10:30:00 ID:BMBe8kRg
優位に立ててもそれが当たるかは別問題だしな。
ともかくマルチじゃない独占ソフトが最低限のラインで必要なのは
なんとなく分かるんだけど。

今年末の結果次第で、何処も伸びなくて団子状態になるのか
どっかが頭一つ飛びぬける状態になれるのか。
それとも現世代機に仲良くやられるのか。
日本は3DSにやられちゃうんだろうけどね。

732しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/21(木) 10:31:31 ID:JYHKy/q6
>>730
実際中間であってると思うよ
PS伝統の演算能力だけは高いだし

733名無しさん:2013/03/21(木) 10:31:34 ID:kYoeGt7A
>>728
VITA発売時の3DS攻勢見ればそこらへん抜かりはないと期待してるよ。
いわっちは全存在価値掛けて勝負してる筈だし。

734しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/21(木) 10:32:26 ID:JYHKy/q6
>>731
分からないよ

735名無しさん:2013/03/21(木) 10:33:34 ID:h66xbCPU
|з-) 全部3DSが持って行く論には賛同できないな。
    据置と携帯機は一部競合してるけど、全部じゃないぞ。

736名無しさん:2013/03/21(木) 10:36:04 ID:lq5JdPxs
3DSが平らげる論は全滅論に近い響きを感じる。

737名無しさん:2013/03/21(木) 10:38:15 ID:mDBYbff.
ミーバースのルイージコミュって本当にあったのか!!
外人ばっかりだけどw

738名無しさん:2013/03/21(木) 10:38:16 ID:BMBe8kRg
たくさん歩くと足の形が変るのか?
原因はもっと別の事だと思うけど。

交通機関の発達で足の親指を使わない「ギリシャ型」若者急増
ttp://news.livedoor.com/article/detail/7517073/
>親指が一番長いのが『エジプト型』、人指し指が一番長いのが『ギリシャ型』、そして親指から中指までの長さがほぼ同じで、小指との差があまりないのが『スクエア型(ポリネシア型)』だ。
>「若い子ほど欧米型の足になってきていて、いまの大学生あたりは、男女問わず、半分以上の人が人指し指が長い。交通機関の発達で歩くことが少なくなり、足の親指を使っていないことが大きな理由です」(俣野氏)

739名無しさん:2013/03/21(木) 10:39:05 ID:2fgqn07Q
いくら携帯機の性能上がったといってもFitみたいのは出せないしな

740名無しさん:2013/03/21(木) 10:39:05 ID:TkZjQ7gw
単体グラボ版がTDPが130〜175wか

ありえん!って否定するほどではないな

741∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/21(木) 10:39:15 ID:PZyinexQ
>>730
SCEの公称スペックが「正しければ」それであってる
ただし、実効性能はCPUのスペック不足とか使用用途がPCよりも多岐にわたると想定されるので
PC用グラフィックボードのHD7850よりも劣ると思う

742名無しさん:2013/03/21(木) 10:40:54 ID:U8Vqwcf.
別にうらみとかはないがSCEの公称ほどアテにならんモンはないだろうしなw

743名無しさん:2013/03/21(木) 10:42:04 ID:YNAlD8pc
ぶっちゃけPS4じゃなくPSVAIOで良かった気がする

744名無しさん:2013/03/21(木) 10:42:12 ID:mDBYbff.
>>738
地域による差はあるけど、欧米人の方が日本人よ日常的に良く歩く
というデータはあったはず。
ギリシャがどうかは分からないけど。

745名無しさん:2013/03/21(木) 10:44:32 ID:ZwpmLE7c
>>741
PC用のビデオカードと同列にされても困るな

HD6850の俺が泣く、まあそろそろ買い替え時だが

746名無しさん:2013/03/21(木) 10:45:59 ID:BMBe8kRg
>>743
VAIO OSでWintelが過去の物になるのはまだですか?

747しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/21(木) 10:46:53 ID:JYHKy/q6
>>743
だめだね

748名無しさん:2013/03/21(木) 10:46:59 ID:h66xbCPU
|з-) PS4にはサードに頑張ってもらおうじゃない。
    さぞかし派手なものを出すと僕は期待してるよ。

749しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/21(木) 10:50:31 ID:JYHKy/q6
>>741
実効性能はCPUよりメモリだよ

PS4はメモリが遅すぎる

750名無しさん:2013/03/21(木) 10:53:47 ID:BMBe8kRg
>>744
まぁあてにならない話だよね。

751名無しさん:2013/03/21(木) 10:53:54 ID:YNAlD8pc
でもGDDR5って広帯域と高速メモリで通ってるメモリでしょ
海外の開発者もPS4のメモリを高速とかなんかの記事で褒めてたよ

752名無しさん:2013/03/21(木) 10:53:54 ID:hBA1/lk.
PS VAIOで何とかなるんだったらXPERIA PLAYだってもうちょっと…
ttp://www.sonymobile.co.jp/product/docomo/so-01d/

753しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/21(木) 10:55:32 ID:JYHKy/q6
>>751
違います
それは転送能力で検索及びメモリのセル速度、さらにリフレッシュ時に読み書きできないからDRAMは低速です

754しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/21(木) 10:56:07 ID:JYHKy/q6
さらにさらに演算能力に見あってるとはだれも言ってない

755∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/21(木) 10:56:11 ID:PZyinexQ
>>745
おれもHD6850なんだぜ?
7950が欲しいけど全然値下がりしねぇ…

756名無しさん:2013/03/21(木) 10:56:11 ID:BMBe8kRg
>>739
そういう差別化できるものが出てくればいいんだけどね。

757名無しさん:2013/03/21(木) 10:58:35 ID:BMBe8kRg
そこまでメモリで差が出るものかなぁ。
どこも似たり寄ったりになるんじゃないの?

758 ◆PCSH8lhBd6:2013/03/21(木) 10:58:51 ID:53ca24is
SRAMを使おう(提案

759名無しさん:2013/03/21(木) 10:59:32 ID:XxV7Y/LA
じっしゃー
http://patlabor-nextgeneration.com/

760名無しさん:2013/03/21(木) 11:00:08 ID:XPQmNMVc
トロッコ解説のコピペが急務

761名無しさん:2013/03/21(木) 11:01:23 ID:mDBYbff.
>>759
誰が監督するんだろう?

762∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/21(木) 11:03:01 ID:PZyinexQ
>>749
ああ、同じGDDR5を使ってなお、重たいOSやバスのボトルネックで本来の性能をフルに発揮できない
PC用のHD7850よりもなお劣るってことね
本来なら専用設計であるCS機はハードスペック上は同等であるPCよりも実効性能は高くないとダメなんだけどね…

>>757
でるよー、レイテンシは時にクロックや帯域の差をひっくり返す
PCの話なんでCS機とはちと事情が異なるかもしれんが
DDR3-1600のCL9はDDR3-1866のCL11より速かったりするんだ、これが

763名無しさん:2013/03/21(木) 11:03:57 ID:BMBe8kRg
>>759
無理にパトレイバーを出さずに密室劇だけでやらないかな。

764しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/21(木) 11:03:59 ID:3DdY9UNM
>>758

任天堂さんはそうだし、リークされてる360もSRAM使ってる
結局、これほどまでに高速化した演算能力に見合ったメモリは現状SRAMか1T-SRAMしかない

765しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/21(木) 11:05:09 ID:3DdY9UNM
>>757

出る。
これはベンチーマークですら有為な差がある
実効性能ならなおさら

766しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/21(木) 11:05:54 ID:3DdY9UNM
速報やSCEさんはメモリの性能を軽視しすぎだ
だから絵に描いた餅ができるんだ

767名無しさん:2013/03/21(木) 11:06:30 ID:XPQmNMVc
そしてSRAM載せるには時間も金もない

768名無しさん:2013/03/21(木) 11:06:57 ID:LMOOUyIg
>>764
ただどこも日本サードは使いこなせないんだろうなという予感はする

769 ◆PCSH8lhBd6:2013/03/21(木) 11:07:06 ID:53ca24is
PCと同じにすれば安上がりになるって考えしかないんじゃないのか

770しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/21(木) 11:07:19 ID:3DdY9UNM
>>768

いや、実効性能だからそんなに難しい話じゃない。

771名無しさん:2013/03/21(木) 11:07:19 ID:BMBe8kRg
>>762
ゲームとしてありありと差がでるもんなの?
64みたいにまともに動かんとか。
それくらい変るのなら意味があるとは思うけど。

772しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/21(木) 11:07:43 ID:3DdY9UNM
>>769

そう開発費が下がってみんな幸せになるといってる

773しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/21(木) 11:07:58 ID:3DdY9UNM
>>771

でる

774名無しさん:2013/03/21(木) 11:09:15 ID:ZwpmLE7c
PCはゲームに向かないからなあ…昔からハイスペックでねじ伏せてただけだし

775しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/21(木) 11:09:17 ID:3DdY9UNM
だいたい、3割違うと体感できるのだが
1T-SRAMとDRAMは10倍は速度差がある可能性が高い

776名無しさん:2013/03/21(木) 11:09:39 ID:BMBe8kRg
>>773
64並っていうのなら本当に駄目なんだろうね。
そんな機械でマルチとかできるのか?

777しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/21(木) 11:10:11 ID:3DdY9UNM
>>776

マルチはいろいろやり方ある
トタンでカバーした実例あるし

778しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/21(木) 11:10:34 ID:3DdY9UNM
PS4に合わせてやる手法もある

779名無しさん:2013/03/21(木) 11:11:21 ID:E.fzR18g
>>759
竹中直人が出演しないかな。
クーデターを企てる元自衛官役で。

780∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/21(木) 11:11:23 ID:PZyinexQ
>>771
出る
まともに動かんとかそういうことは無いけど
・フレームレートが上がらない
・フレームレートが安定しない
・動体オブジェクトがワープする
といったことが起こる
PCの場合はこれをハードを強化する力押しで回避できるけどね、CS機ではそれができない

781名無しさん:2013/03/21(木) 11:12:28 ID:9ByLofFk
>>717
????には行けないという前提だと…今どうなんだろなあ
自分の記憶では延々豚しばいてたけど、あくまで1.0のものだからなあ
ただその頃よりサポートのスペックも上がってるから結構無理もできそう
さしあたりケダモンとか?

782しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/21(木) 11:12:41 ID:3DdY9UNM
カタログスペックならPS3より360のほうが下なんだ
それがしばしば360のほうがいい結果だしてたり
遜色なかったりするわけでね

783名無しさん:2013/03/21(木) 11:12:54 ID:U8Vqwcf.
>>765
ま、少なくともそのメモリ構成に心砕いてるっぽいWiiUで
今んトコそこまで現行機とも差が出てきてないワケだからな。
早いトコピクミン3でもなんでもこりゃすげえと誰もがパッと見て
理解できるパフォーマンスってのを見せて欲しいわけだw

つかなんつうかそんなことより早く遊びたいんだからガンバっくれ、任天堂w
いましばらくはファークライ3と弟で遊ぶけどさ。

784しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/21(木) 11:13:38 ID:3DdY9UNM
>>783

マルチじゃ差を出すのが逆に問題だったりする
内覧会のときにUBIの人が

差が出ないように作ってると言ってた

785しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/21(木) 11:14:48 ID:3DdY9UNM
現状のソフトが弱いのはしょうがない
半ば意図的になってる
vitaがやった2月にDAZE、6月にP4Gとガンダム、8月にDIVAのような
愚策はさけたいところ

786∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/21(木) 11:15:31 ID:PZyinexQ
>>784
というわけで結局ハードの性能を見るにはファーストの出す専用タイトルが必要なんだよね
PS4だとKillzoneの新作なんだろうけどこないだの影の処理が怪しかったPVからどれくらい上げてくるのかねぇ

787名無しさん:2013/03/21(木) 11:16:19 ID:YNAlD8pc
最近だんだんとPS360より上のものがではじめてきたよ

NFSとかDeus Exとか

788名無しさん:2013/03/21(木) 11:16:58 ID:BMBe8kRg
でもマルチソフトは差がでないように作るんだよな。
それじゃユーザーには伝わらないよね。

789しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/21(木) 11:17:02 ID:3DdY9UNM
>>786

私はキルゾーンは下がる可能性が高いと思ってる。
まだAPUの実物ないからね

おそらく現状のキットからだと
cpuはダウン、GPUとメモリ容量はアップになると思うが
はてさて??

790名無しさん:2013/03/21(木) 11:17:27 ID:XxV7Y/LA
>>761
押井さん監督で皆が肩透かし食うような作品がみたい

791しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/21(木) 11:17:32 ID:3DdY9UNM
>>788

そうなると困るのがPS4/360後継だ

792名無しさん:2013/03/21(木) 11:18:09 ID:mz4HtSkQ
>PS360
未来からきたの?

793名無しさん:2013/03/21(木) 11:18:44 ID:kYoeGt7A
>>792
え?

794名無しさん:2013/03/21(木) 11:19:22 ID:XPQmNMVc
>>788
本体普及したら例え劣化マルチでも売れてしまうことをPS3が証明

795∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/21(木) 11:20:01 ID:PZyinexQ
>>788
箱系では昔言われてたような
縦マルチはパッケージは機種共通で最新機種をベースにして作り、前世代機ではテクスチャ品質を落とすことで対応
みたいな感じだといいんだけどねぇw

796しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/21(木) 11:20:44 ID:3DdY9UNM
>>795

そんな都合よくは難しいだろうな

797名無しさん:2013/03/21(木) 11:20:45 ID:Evepnj3E
おはこけ。Dynabookのバッテリーが充電しなくなって修理に行ったよ。
ボロいWin2000PCを引っ張って作業しているけど、大変です、はい。

798名無しさん:2013/03/21(木) 11:25:20 ID:wIECx.UI
>>791
ファンボーイの前提たる、マルチソフトはPS4が最も良く出来てるから、
マルチは事実上PS4の独占ソフトとして機能する、てのが崩れちゃうね。

799名無しさん:2013/03/21(木) 11:25:51 ID:BMBe8kRg
>>794
日本じゃ結局は性能じゃなくて数が売れたほうだったよな。
PS4や360後継が日本じゃ売れるどうか怪しいけど。

800名無しさん:2013/03/21(木) 11:26:43 ID:mz4HtSkQ
パトレイバーも実写化か…

801しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/21(木) 11:27:56 ID:3DdY9UNM
>>800

ねぎまー

うなぎいぬもじっしゃーにしよう

802名無しさん:2013/03/21(木) 11:28:08 ID:BMBe8kRg
>>800
日本でロボットが浮いちゃわないようなCGを作れるんだろうか?

803ウナギダネ:2013/03/21(木) 11:32:06 ID:w6KRoOVE
|              人 人
|            ノ (, _  て
|           ノ<⌒8'´   `ヽ そ
|           ) レ'´i ノヾヽi)  ( 
|          ζ  ノ从  从  ( ナゼダ〜
|n オプティッ     )  ⊂>>801つ  (
|=#)<三三三三))  ⊂く  〉  (
|と           )   し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘

804しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/21(木) 11:32:26 ID:JYHKy/q6
>>803
おはよう

805名無しさん:2013/03/21(木) 11:33:44 ID:xv2/fBUY
>>801
既になってる(半分棒
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/92/a84226dde8d25bdb1249e953732b542c.jpg

806しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/21(木) 11:34:39 ID:JYHKy/q6
>>805
きゃあ

807名無しさん:2013/03/21(木) 11:34:41 ID:X14TbNuY
廃棄物13号の映画みたいなやつになるんじゃね?

808名無しさん:2013/03/21(木) 11:35:40 ID:46lgvamA
まあPS4もPS3ほど無茶しやがってない構成だろうとは思うし、
実効性能は怪しくても性能が低いわけじゃないし、頑張ってソフト集めてねってこった。

>>805
スーパージャーナルみたいだなw

809しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/21(木) 11:37:24 ID:JYHKy/q6
>>808
マルチじゃPS4に勝ち目はない

だからWiiUが外されないと困るんだ

810名無しさん:2013/03/21(木) 11:45:04 ID:46lgvamA
>>809
まあ外されないでしょうなあ。
PS4や次箱はそりゃ見た目の性能はすごそうではあるが、
じゃあそれで何ができるのかってーと、ぞんぞんわからん。

あれらと比べてWiiUが勝手に低性能にされているけど、
そもそもWiiUって前世代機に比べてかなり性能が高いんじゃないかしら?

811名無しさん:2013/03/21(木) 11:45:18 ID:D8n/7p7M
http://www.dosv.jp/feature/1004/14.htm
DDR3とGDDR5では3割ほどGDDR5が優秀

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000112585/SortID=11471671/
ビデオメモリの容量で差は出にくい

これはpcのcpuに付けてるメモリが別メモリだから、GDDR5に超有利な測定方法

812しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/21(木) 11:46:52 ID:JYHKy/q6
>>810
360後継はどうだろう
カタログスペックはPS4より下じゃないかな
アーキテキチャはPS4よりWiiUに近そうだし

813∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/21(木) 11:48:39 ID:PZyinexQ
>>796
HWの構造自体変わってるからねぇ…
RISCのCPUでx86のコードを動かすこと自体は比較的楽らしいが
コア数とか違うんでそこら辺がネックになりそうだし

814名無しさん:2013/03/21(木) 11:54:19 ID:46lgvamA
む、Project Carsのサイトを見たら、うちのWindows Defenderが
マルウェア発見と騒いだぞ。誤検知かしらね。

>>812
ほう、超爆盛りと思っていたが、カタログスペック的には下と。
PSWの方々が騒ぎたてるのが目に見えるようだのう。

815カミルバ ◆rojrk.IS06:2013/03/21(木) 11:55:54 ID:0zq3QaF6
1秒間にどれだけの量のデータが転送できるかの「速さ」と、
最初に送った命令にどれだけ早く応答できるかの「早さ」を混同してはいかんよ。

816名無しさん:2013/03/21(木) 11:56:05 ID:mz4HtSkQ
ワンピ無双2が初回出荷50万らしいが
PS3/VITAの割合が気になる…VITAが40万くらい

817名無しさん:2013/03/21(木) 11:57:09 ID:KW9YBUZg
>>813
そもそも箱後継もBD採用なら、ディスク読み込めないような

818名無しさん:2013/03/21(木) 11:57:35 ID:wIECx.UI
>>814
>超爆盛りと思っていたが
SRAM大盛りじゃないかな?
物出てきてのお楽しみだが。

819 ◆PCSH8lhBd6:2013/03/21(木) 11:58:34 ID:53ca24is
>>814
単純な話として
CSとして売れるような値段設定をしようと思うと
もうこれ以上盛れるような要素ってあまり無い。

820∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/21(木) 11:59:53 ID:PZyinexQ
>>814
かけてるコストは360後継の方が盛ってると思うw

>>815
理論上は応答の速さが0.9秒でも転送の速度が0.1秒なら
応答の速さが0.1秒だけど転送の速度が0.9秒の物とは同等、ということにはなるんだけど
やり取りするもので状況はどうとでも変わるからなぁ

>>817
縦マルチはDVDで提供すればいいじゃない、どうせインスコするんだから結果的には大差ないかと

821名無しさん:2013/03/21(木) 12:00:04 ID:LMOOUyIg
海外メーカーなら箱後継機オンリーとかならありえそうだが

822帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/21(木) 12:01:08 ID:7NeRKtk6
>>821
本数出せなくてメーカー死亡になる

823名無しさん:2013/03/21(木) 12:02:03 ID:J3A/uZO2
>>821
それで儲かるなら良いんじゃない

824名無しさん:2013/03/21(木) 12:02:18 ID:LMOOUyIg
>>822
どうせ日本じゃ売れないしw

825名無しさん:2013/03/21(木) 12:02:25 ID:KW9YBUZg
>>821
ないない、なんだかんだ言ってPS3切ってる所ないし
配信系でも箱はまだ切らないだろうし

826∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/21(木) 12:02:52 ID:PZyinexQ
>>821
サードタイトルでそれは無理かとw
箱後継が360と半数以上入れ替わった後ならともかく

827帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/21(木) 12:03:21 ID:7NeRKtk6
>>824
海外メインなら余計にありえないよ

828名無しさん:2013/03/21(木) 12:03:30 ID:BMBe8kRg
>>807
後藤、南雲の両隊長が建物の中をうろうろしたり
電話でやり取りするだけの映画だったりして。

829カミルバ ◆rojrk.IS06:2013/03/21(木) 12:03:39 ID:LS/rzAxE
>>820
予測不能の固まりだかんね、ゲームは。
動画再生なら、最初に決めた型に沿って動くから最適化しやすい。

830名無しさん:2013/03/21(木) 12:04:40 ID:mDBYbff.
>>816
出荷が併せて50万だとPS3が前作割れ必死かな?

831名無しさん:2013/03/21(木) 12:06:40 ID:CUyYEcXo
実写パトレイバーは世界設定だけ借りて原作キャラは一切出さない方が作りやすいし
誰も不幸にならないんじゃないかなと思うんだ

832名無しさん:2013/03/21(木) 12:06:44 ID:46lgvamA
圧倒的覇者でもない限り、そこだけに突っ込むのはなかなかハイリスクだで。
それほどお金かかってないようなソフトならまだしも、海外の大盛りゲームはねえ。

833∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/21(木) 12:09:19 ID:PZyinexQ
>>832
ハード発売初期でそれができるのは、というかしなければならないのはファーストだけだからね

834名無しさん:2013/03/21(木) 12:13:38 ID:mz4HtSkQ
CGでなく実写でFFを作れば(棒

835名無しさん:2013/03/21(木) 12:18:21 ID:mDBYbff.
>>834
戦闘画面がモータルコンバットになるだけではないだろうか?

836名無しさん:2013/03/21(木) 12:18:54 ID:oFlbShGQ
お昼休みしびびー

837しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/21(木) 12:20:54 ID:JYHKy/q6
>>836
しびびうなぎいぬー

838名無しさん:2013/03/21(木) 12:21:02 ID:D8n/7p7M
判子押しやすいからなぁ、有る程度地位が確立したエロい人は最近の企画知らないから特に
キャシャーンとかデビルマンに判子押したのもエロい人、だがエロい人はエロすぎるので失敗しても責任とれとかそういえない

839しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/21(木) 12:21:45 ID:JYHKy/q6
MSさんは360だってそうだけど実効重視だよ
やはりハードソフトの部署が連携してるだよ

840名無しさん:2013/03/21(木) 12:23:53 ID:h66xbCPU
WiiUニコニコアプリ
ttp://info.nicovideo.jp/wiiu/index.html
2013.03.21 up 【アップデート】公式生放送、Wii U GamePadでの動画・生放送視聴などに対応


|з-) やりやがった…。

841名無しさん:2013/03/21(木) 12:24:10 ID:U8Vqwcf.
>>839
360はまあ、後から後からずんずんバージョンアップしてって
どんだけオーパーツだったんだよって話になってるからなあ。

いろいろと無理ってかずさんだった面はあったわけだけどね。

842名無しさん:2013/03/21(木) 12:24:32 ID:mDBYbff.
>>840
ありゃ先越されたw

843∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/21(木) 12:25:30 ID:PZyinexQ
>>839
まぁその分、しわ寄せを筐体の大きさとか重量に行かせてる感はあるけどね
ソフトを快適に動かして消費者に快適に操作させること、が第一義で
それとは関係無い部分は後回しにしてるのが目に見えてわかるというかw

>>840
キター
これで実況とか動画見つつ並行作業とかしやすくなるwww

844名無しさん:2013/03/21(木) 12:25:42 ID:xru8PmFU
>>840
ダイレクト見られるのか

845名無しさん:2013/03/21(木) 12:25:46 ID:nQ8fZZzU
wiiuニコニコバージョンアップしたってよ

846しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/21(木) 12:26:06 ID:JYHKy/q6
ゲーム専用機なんだからゲームに最適化されてないといけないのに演算能力特化になってるのはPSの特徴だよ

847名無しさん:2013/03/21(木) 12:27:55 ID:hBA1/lk.
またタンパク質解析でもやってればいいよ(棒

848名無しさん:2013/03/21(木) 12:28:07 ID:mDBYbff.
>>844
ダイレクトもWiiUから見る時代になりますねえ。
新潟姐さんの寝不足も心配されますw

849松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/21(木) 12:28:22 ID:ikgAbwxk
>>840
またあそこに行ってアプデしないといけないお…

850名無しさん:2013/03/21(木) 12:28:28 ID:U8Vqwcf.
>>846
もう長いことゲーム機作ってるし自前でもいろいろソフト作ってきてるのに
なんでそういうコトになってんだろうかねえ。

ソフト部門から何か言われたりしないモンなのかと。

851∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/21(木) 12:29:47 ID:PZyinexQ
>>850
そのソフト部門、そういうことが言える、当時のことを知るようなPS1の頃からの人員がまだいるとお思いか?

852名無しさん:2013/03/21(木) 12:30:32 ID:mDBYbff.
>>849
ニコニコ見れる環境なら、そのまま出来ないかな?
ADSLで8分ですよ。

853しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/21(木) 12:30:34 ID:JYHKy/q6
>>850
多分ソフト作ってる人が何故大変なのか理解してないのと
久夛良木さんの時代はハード優位でいうことができなかったんだろう

854名無しさん:2013/03/21(木) 12:30:35 ID:lq5JdPxs
>>850
PS4は設計にマーク・サーニーが関わってるのになんでなんだろうね。

855名無しさん:2013/03/21(木) 12:30:58 ID:CUyYEcXo
なんとなく4月のアップデート待ちなのかと思い込んでたけど、別に全然関係なかったぜ

856名無しさん:2013/03/21(木) 12:31:40 ID:U8Vqwcf.
>>851
いやさ。海外のGOWやらTLoUとか作ってるトコあたりからなんか注文つかねえのかよと。
それともこの辺はそういう構成が望ましいとでも思ってるんだろうか。

857名無しさん:2013/03/21(木) 12:31:44 ID:mDBYbff.
>>850
ソフト部門にソフトとハード分かる人が居ないのでは?
ソフト分かる人ももう少なそうだけど。

858名無しさん:2013/03/21(木) 12:31:46 ID:xru8PmFU
だがWiiUのアプリで生放送から蹴られたらイラッってしそうだw

859名無しさん:2013/03/21(木) 12:31:54 ID:J.Xpp0d6
>>679
ごめん、俺得。
絶対見るわ。

860松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/21(木) 12:31:56 ID:ikgAbwxk
>>852
お家のネット環境はiPhoneのテザリングのみっすw
ので、街角ネットというネットが出来るトコに行って有線LANを使うのです。

861しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/21(木) 12:32:28 ID:JYHKy/q6
>>854
おそらく制約はコスト
6TSRAMは馬鹿高いし
1TSRAMは使えない

862名無しさん:2013/03/21(木) 12:33:27 ID:mDBYbff.
>>856
無理無理、上の様子伺ってる人だらけなのに
海外の要請なんて聞きませんよ。

863しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/21(木) 12:33:35 ID:JYHKy/q6
>>860
キツイね
auひかりちゅらにしよう!

864名無しさん:2013/03/21(木) 12:33:48 ID:mDBYbff.
>>860
テザリングでは無理なのか。

865しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/21(木) 12:34:19 ID:JYHKy/q6
>>864
容量制限ある

866松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/21(木) 12:35:11 ID:ikgAbwxk
>>863
検討させてもらいますw
>>864
今現在はちょっと遅めになりますね…
絶賛従量制限中ですw

867しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/21(木) 12:36:08 ID:JYHKy/q6
>>866
auでしょ?

セットで安くできるはず

868名無しさん:2013/03/21(木) 12:36:11 ID:BMBe8kRg
サードパーティーにはWii U、PS4、360後継に行かずに
PS3、360で粘るって手もあるよね。

869名無しさん:2013/03/21(木) 12:36:25 ID:mDBYbff.
おおおおおお!お試し視聴で見てるけどパットオンリーいいのう。

870名無しさん:2013/03/21(木) 12:37:15 ID:LMOOUyIg
>>868
死ぬよ

871松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/21(木) 12:37:54 ID:ikgAbwxk
>>867
ですです。
ただ、ちょっと今はうちのじーさまが節約節約と小うるさいのでそういうのはまだ無理なんすw

872∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/21(木) 12:38:49 ID:PZyinexQ
>>856
そも、ソフト部門にハードの仕様決定に影響があるのかどうか…
0から立ち上げたPS初代の試行錯誤の頃ならまだしも、PS2からの参加だしね、あそこは

873しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/21(木) 12:40:24 ID:JYHKy/q6
>>871
今の時代にあってないよ
月5000円で得られるものは多い

874名無しさん:2013/03/21(木) 12:42:02 ID:xv2/fBUY
>>871
逆手に取りに行こう、その街角ネットとやらに使う金額を、1万円/月を達成してしまえばいい。
「入れた方が安い」ってな。

875名無しさん:2013/03/21(木) 12:42:31 ID:lq5JdPxs
>>861
レイテンシ周りは捨てて、GDDR5の帯域幅とGPUの演算能力で効率の悪さを
どれだけカバーできるかみたいな感じですか。

876ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/03/21(木) 12:43:00 ID:TWSKC0n2
( ・_・)プロバイダは選ぶべき!

877名無しさん:2013/03/21(木) 12:43:22 ID:LMOOUyIg
齊藤陽介 Yosuke Saitoさん @SaitoYosuke_Z
ttp://p.twipple.jp/yd1TO
>>「ドラゴンクエストX Wii U版 ベータテスト・フェーズ2」開始しましたー。
>>早速、よーすぴでグレン城下町なうな写真を撮ってきましたよー! #DQ10

出せてるキャラ数多いなさすがに

878名無しさん:2013/03/21(木) 12:44:13 ID:wIECx.UI
>>872
そもそもPS自体がゼロからの立ち上げかどうか・・・
PSだけPSシリーズから異色だと思う。

879松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/21(木) 12:45:02 ID:ikgAbwxk
>>873
うちのじーさまはそういう理屈が通る人ではないからなぁ…
でも検討はしてみます。
>>874
理論的に考えたら確かにその方が安いではありますね。

880しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/21(木) 12:45:14 ID:JYHKy/q6
>>875
カバーはできない。
やりたくてもSRAM載せられない

881しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/21(木) 12:46:57 ID:JYHKy/q6
>>879
目先の5000円で将来失ってはなあ

882ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/03/21(木) 12:48:02 ID:TWSKC0n2
( ・_・)プロバイダセットで公衆無線LANが使えるところってなかったっけ?

883カミルバ ◆rojrk.IS06:2013/03/21(木) 12:48:40 ID:s18Dvxu2
>>868
それは釜茹でにされるカエルと同じで、ゆっくり死ぬようなもの

884∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/21(木) 12:49:37 ID:PZyinexQ
>>875
>>820でも言ったけど理論上というか机上の計算ではカバーできる(はず)
でも実際はそんなにうまく行くわけがないのは当たり前のことで…
ここにカタログスペックと実効性能の乖離という現実が立ちはだかってくるのさ

885松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/21(木) 12:51:21 ID:ikgAbwxk
>>881
うーん、どうしようか更に迷って来ましたw
>>882
auだとWi2系の公衆無線LANが使えます。たぶん。
でもうち家の近くには届いてないですw

886名無しさん:2013/03/21(木) 12:51:40 ID:Vl0t8hEs
>>869
>>877
昼休みだが帰りたいござる

887名無しさん:2013/03/21(木) 12:52:34 ID:mz4HtSkQ
ピコーンAPU内のキャッシュを1GBくらいにすればいいんだ(棒

888ウナギダネ:2013/03/21(木) 12:52:37 ID:w6KRoOVE
|              人 人
|            ノ (, _  て
|           ノ<⌒8'´   `ヽ そ
|           ) レ'´i ノヾヽi)  ( 
|          ζ  ノ从  从  ( ナゼダ〜
|n オプティッ     )  ⊂>>837つ  (
|=#)<三三三三))  ⊂く  〉  (
|と           )   し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘

889しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/21(木) 12:53:03 ID:JYHKy/q6
>>888
何故だ!

890名無しさん:2013/03/21(木) 12:53:15 ID:wIECx.UI
>>884
理論上可能なら、可能なはず!という人多いから、騙せはするんじゃない?
理論上って言葉の意味、あまり理解されてないからなぁ。

891煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2013/03/21(木) 12:53:34 ID:iCeaVfCY
>>884
アドレス指定が一回限りで連続でデータを送り続ける様な場合は
反応が遅くてても隠蔽の余地がありそうですが・・・
小刻みにランダムアドレス指定だと掛け算の様な感じになりますかにゃ

前提を最適化しやすいという意味では卓上値って当てになるのか疑問になることもしばしば・・・

892しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/21(木) 12:54:52 ID:JYHKy/q6
>>890
実際速報やありにゃん氏の論は騙されてる

893ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/03/21(木) 12:55:02 ID:68W1uGHM
>>877
おお、ずいぶん綺麗だなあ!
グレン城下町見るだけでもβ入ってみよう!

894名無しさん:2013/03/21(木) 12:55:39 ID:BMBe8kRg
>>883
そうか?
普及するまで待つってやり方もあるんだと思うんだけど。
日本のPS3の時みたいに。

895名無しさん:2013/03/21(木) 12:55:53 ID:lq5JdPxs
DQXβ今日からフェーズ2なのね。
行動範囲がフェーズ1と同じだから既存のキャラクターを使えてもあまり意味無いか。

>>880
>>884
カバーっていうかどれだけ誤魔化すかと言うか。
物理的には無理とは判ってますよ。

896しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/21(木) 12:56:12 ID:JYHKy/q6
>>891
バンド幅の速度なんてバースト転送時しかだせないし、それだって最初の読み出しはペナルティ食らう

897しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/21(木) 12:57:07 ID:JYHKy/q6
>>894
だめだ

普及の遅延はサードさんの存続に関わる

898しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/21(木) 12:57:39 ID:JYHKy/q6
>>895
だからごまかせません

899名無しさん:2013/03/21(木) 12:57:41 ID:mDBYbff.
>>877
今日からか。
これでいちいち立ち上げ直ししなくてもいい?
行ける範囲がまだ限定か。

900名無しさん:2013/03/21(木) 12:58:15 ID:wIECx.UI
>>894
後継機に出さないってことは、研究しないってことで、普及してからだと乗り遅れる。
そのハードの寿命に間に合わないことになりかねん。

901名無しさん:2013/03/21(木) 12:58:15 ID:CUyYEcXo
>>894
みんなが様子見ならPS4には参入する必要が無くなるかな

902名無しさん:2013/03/21(木) 12:58:22 ID:BMBe8kRg
そのペナルティってのがユーザーに見えるほどあるのかってのがね。
64みたいにメーカーが苦労してもユーザーは知ったこっちゃ無いことだし。

903名無しさん:2013/03/21(木) 12:58:25 ID:Jg93OcpU
普及するの待ってから開発始めたら
ソフト出る頃にはもう次世代機が発売になってるんじゃね

904こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/03/21(木) 12:58:58 ID:23ANfT7Q
2度寝からのおはー
なんか楽しそうな話題に乗り遅れた予感

905名無しさん:2013/03/21(木) 12:59:23 ID:LMOOUyIg
PS3はWiiに負けました
その二の轍を踏むならそれでいいんじゃね?
サードの助けを期待しながら普及を待ったら?

906名無しさん:2013/03/21(木) 12:59:59 ID:O7fNWeGQ
>>901
http://www.ocn.ne.jp/game/special/flash3/img/img03_02.jpg

907名無しさん:2013/03/21(木) 13:00:12 ID:Lzq6zvhI
PSはサード任せだから全部のサードがそれやったら死ぬし
WiiUは任天堂の客しか集まらない(笑)だからなー。

結局甘えたこと言わずに自分で拓くしかない。

908しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/21(木) 13:00:20 ID:JYHKy/q6
一番パソコンで有名なレイテンシの隠匿はデュアルチャンネルのインターリプだ
理屈は交互にアクセスするから見かけ上速度やレイテンシは倍違うはず

所が、ベンチマークですら2割程しか速くないし、Window開く実効処理計測すると逆に遅くなる

909ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/03/21(木) 13:00:22 ID:68W1uGHM
>>899
レベル20制限もそのままなので、20以上だと経験値もらえないので注意ねー。

910名無しさん:2013/03/21(木) 13:00:59 ID:CUyYEcXo
>>904
>>840
>>877

911名無しさん:2013/03/21(木) 13:01:00 ID:QphEUp5I
>>763
それはアレかい
後藤隊長が軽井沢で南雲隊長をラブホに連れ込む
みたいな話かい?

912名無しさん:2013/03/21(木) 13:01:22 ID:mDBYbff.
>>894
無理、普及する前にSCEが死ぬ。
アレどれだけ無理したか分かってない人が多い。

913名無しさん:2013/03/21(木) 13:01:24 ID:ZwpmLE7c
>>877
正直高レベルの人が来てもやる事無いと思うんだがなあ…低レベルでもすでにやる事無いし
行けるエリアが少なすぎる

914カミルバ ◆rojrk.IS06:2013/03/21(木) 13:01:27 ID:v4lcv0HY
>>909
特訓はいける?

915名無しさん:2013/03/21(木) 13:02:13 ID:wIECx.UI
>>902
すまん、ちょっと頭が混乱してきた。
風邪なのかなぁ、頭痛してる。
ペナルティって、なんのことだろう?
複数の話題(サードの動向・ハードの実効性能・ハードの普及)が並行してて、
どれのペナルティかわからん。

916名無しさん:2013/03/21(木) 13:02:15 ID:LMOOUyIg
>>907
ただWiiUでもサードの助けは期待できないのは変わらんだろ
正直、またサードの碌なタイトル無しで中〜後期を乗り切るぐらいの覚悟はないと

917名無しさん:2013/03/21(木) 13:02:16 ID:BMBe8kRg
>>901
PS4どころか他のハードも意味無いかもよ?
マルチのソフトを遊ぶだけなら。

両者ともPS3や360を新ハードに合わせて切れるもんかね?

918名無しさん:2013/03/21(木) 13:02:43 ID:mDBYbff.
>>911
軽井沢殺人事件に巻き込まれるとか?(原作知らないでいう

919帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/21(木) 13:03:12 ID:7NeRKtk6
ギアーズとオムロンの腕に巻くだけの脈拍計届いたぞー!
インスコしてる間に少し散歩して効果を確かめるか

920煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2013/03/21(木) 13:03:40 ID:iCeaVfCY
>>896
よく仰られる内容ですけど、そういう側面も合わせると理論値とはなんぞや?
って感じてしまうです
バンド等の流れをまじまじと監視したことは無いですが

921こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/03/21(木) 13:03:42 ID:23ANfT7Q
>>910
おふう。ニコニコはいまばーうp中でござい。
ドラクエβフェーズ2は、本格的にやるには制限がきびしいな

922名無しさん:2013/03/21(木) 13:03:52 ID:mDBYbff.
>>917
最低でも1年は不可能、最高だと3年以上…

923名無しさん:2013/03/21(木) 13:04:21 ID:wIECx.UI
>>908
RAID0だって、ランダムアクセスかむと2倍速くなるわけじゃないしなぁ。

924名無しさん:2013/03/21(木) 13:04:30 ID:CUyYEcXo
>>917
いや>>912な意味でね
結局普及はファーストがやるしかないんだけど、皆が皆様子見なら普及以前の問題

925帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/21(木) 13:05:00 ID:7NeRKtk6
DQ10βって2フェーズになったら旧キャラ使えるけど
20レベル以上にはならないんだっけ?

926しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/21(木) 13:05:23 ID:JYHKy/q6
>>920
カタログスペック大好きな人を満足させれば
いいんだ

彼らは騙されてるなんて知ったことじゃない

927名無しさん:2013/03/21(木) 13:05:57 ID:wIECx.UI
>>920
理論ってのは、ある前提で成り立つものだからね。
理論値を語るには、その前提まで視野に入れないといけないけど、
たいてい数値だけが独り歩きしてしまう。

928名無しさん:2013/03/21(木) 13:06:18 ID:BMBe8kRg
>>911
部屋でカップラーメン食いながら話をしてるだけかも。

929名無しさん:2013/03/21(木) 13:06:36 ID:mz4HtSkQ
>923
HDD4機くらいにするとランダムアクセスでもかなり早くなるよ!!

930名無しさん:2013/03/21(木) 13:06:43 ID:CUyYEcXo
>>921
とりあえずガタラ展望台に集まったりはしてみたいよね
はよ試したい

931ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/03/21(木) 13:07:59 ID:68W1uGHM
>>914
クエスト制限もフェーズ1同様あるので、実際試さないと分からないけど無理でないかい?

932名無しさん:2013/03/21(木) 13:08:16 ID:BMBe8kRg
>>924
サードがSCEに死んでもらっちゃ困るって話なら
気を使うこともあるんだろうね。

933名無しさん:2013/03/21(木) 13:08:44 ID:mz4HtSkQ
>928
原作ファンは許すだろうけど、世の中の人はどうはんのうするだろうか?

934しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/21(木) 13:08:48 ID:JYHKy/q6
>>932
そりゃ困るよ

935煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2013/03/21(木) 13:09:01 ID:iCeaVfCY
>>926 >>927
理論値って理想状況でも出るのかな?っと
理論の成り立つ前提がだんだん亜空間に感じてくるとです・・・

騙される騙すもあるんですが

936こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/03/21(木) 13:09:15 ID:23ANfT7Q
ニコニコのGamepad再生が快適すぎるw

937しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/21(木) 13:09:41 ID:JYHKy/q6
>>935
100パーセントはでないね

938名無しさん:2013/03/21(木) 13:09:47 ID:BMBe8kRg
DQXβって2個目の街にいった後はみんな何をしてるの?
そこまで行って放置中なんだけど。

939名無しさん:2013/03/21(木) 13:09:49 ID:LMOOUyIg
>>934
任天堂が死ぬのは困らないんでしょ?

940ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/03/21(木) 13:10:19 ID:TWSKC0n2
>>926
こち亀でよくみる光景だw

コチラデス( ・_・)ノ「最強スペック」

\オーッ/\スゴイ/\ワーッ/

941 ◆PCSH8lhBd6:2013/03/21(木) 13:10:30 ID:53ca24is
>>935
6600万ポリゴンの前提だって酷いもんだったろ

942∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/21(木) 13:10:51 ID:PZyinexQ
>>935
極端な話、理論値通りの数値を実効値で出したかったら
理論値出すのに必要なスペックの数倍以上のものを持ってきたらなんとか、ってレベル

943しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/21(木) 13:10:51 ID:JYHKy/q6
>>939
そんな話聞いたことない

944名無しさん:2013/03/21(木) 13:11:44 ID:46lgvamA
6600万ポリゴンは可能になったんですかね

945名無しさん:2013/03/21(木) 13:11:45 ID:QphEUp5I
>>918
いやいや、そういう話が後期OVAにあるのよ
TV版の後半から後期OVAにかけてパトレイバーが
まったく出てこない話がいっぱいあって、それが
結構面白かったりするんですよ。
ワニの話なんか今見ても大笑いしちゃうんだよね。

946名無しさん:2013/03/21(木) 13:13:23 ID:J3A/uZO2
話がまーるで読めん

947名無しさん:2013/03/21(木) 13:14:45 ID:BMBe8kRg
>>939
俺は困るな。
サードはどうかしらないけど。

948松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/21(木) 13:14:55 ID:ikgAbwxk
PS3って6600万ポリゴンじゃないの?(純粋な瞳)

949名無しさん:2013/03/21(木) 13:17:59 ID:J3A/uZO2
950どうぞ↓

950しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/21(木) 13:18:07 ID:JYHKy/q6
>>940
後藤さんのスレで痛感した

カタログスペック高いの好きだから
それが嘘だっていいんだよ

951名無しさん:2013/03/21(木) 13:19:12 ID:H50RxngA
>>950
痛感する次スレを

952こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/03/21(木) 13:19:17 ID:23ANfT7Q
>>950
実効性能の高い次スレを

953名無しさん:2013/03/21(木) 13:20:11 ID:lq5JdPxs
>>938
製品版が出たときのために素材を拾ってバザーで換金。

954ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/03/21(木) 13:20:40 ID:TWSKC0n2
>>938
キーエンブレムを集める旅に出ましょう。
街で起きている問題を解決して、1つめのキーエンブレムを集めたところでなにをすればいいかわかります。

955ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/03/21(木) 13:21:31 ID:TWSKC0n2

文章読めないぼんじょぶるというバカ


(o_ _)oβだったか・・・

956煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2013/03/21(木) 13:22:01 ID:iCeaVfCY
>>937 >>942
ですか・・・

>>941
技術に今でも疎いですがそれ以上だったので、例外だと感じていたんです
でも、頻発されると本当に例外なのか疑いたくなったという感じで

なんかなぁ

957カミルバ ◆rojrk.IS06:2013/03/21(木) 13:23:09 ID:/j4e3262
>>950
最高性能のゲーム機で遊べてる!という自己陶酔さえ得られればそれでいいって感じっすね。

958名無しさん:2013/03/21(木) 13:23:35 ID:46lgvamA
ゲームキューブが実際のゲーム想定で600万〜1200万ポリゴンと書いてあるので、
今だったらさすがに6600万ポリゴンは達成しているか。

959しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/21(木) 13:26:14 ID:JYHKy/q6
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1870
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1363839762/
できた

960しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/21(木) 13:26:51 ID:JYHKy/q6
>>957
だろうね。
SCEさんからすればいいお客さんだよ

961名無しさん:2013/03/21(木) 13:27:06 ID:xECRu7t6
良く行くコンビニのパートが、事故の相手の中学生の母親だった件。
どおりでなんか見たような気がした…

962ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/03/21(木) 13:27:16 ID:TWSKC0n2
( -_-)実物が全てです。
企画書、仕様書など幻想です。


>>959
おつ鉄

963名無しさん:2013/03/21(木) 13:27:23 ID:xECRu7t6
>>959
乙です。

964しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/21(木) 13:27:52 ID:JYHKy/q6
>>962
現実から逃げられんさ

965名無しさん:2013/03/21(木) 13:28:03 ID:46lgvamA
>>959
乙カレーター

技術的な詳しいことはまったくわからんが、スペックでねじ伏せるよりも
ボトルネックを潰す方向性の方が効率良さそうでエレガントな感じはある。

966しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/21(木) 13:28:39 ID:JYHKy/q6
>>965
その分カタログスペックは低くなる

967ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/03/21(木) 13:28:42 ID:TWSKC0n2
( -_-)是非とも某学園都市在住のトーマ君にPS4をさわっていただきたい

968こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/03/21(木) 13:28:56 ID:23ANfT7Q
>>959
6600万乙

6600万ポリゴンはともかく、カタログスペックはそれはそれで「嘘」じゃないからな。
ただ、システムとして構築したときの性能は…(ZAP

969名無しさん:2013/03/21(木) 13:29:40 ID:LMOOUyIg
アクワイア×ゼロディブのタッグによるPS Vita新作「MIND≒0(マインド/ゼロ)」が2013年夏発売。
公式サイトは3月26日にグランドオープン予定
ttp://www.4gamer.net/games/208/G020820/20130321008/
アトラスくっせー

970しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/21(木) 13:30:13 ID:JYHKy/q6
>>968
全体のバランスだと破綻するのはよくある話

971名無しさん:2013/03/21(木) 13:30:16 ID:lq5JdPxs
>>959
乙です。
そういえば小田急の地下・高架化は着々と進んでいるようで
ダイヤが改善されると嬉しい。

972名無しさん:2013/03/21(木) 13:30:21 ID:uR7tmTiI
実測は理論値の七掛けか八掛けくらいで
みておくのがいいんでね?

973しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/21(木) 13:30:59 ID:JYHKy/q6
>>972
三割ほどしかでないよ

974名無しさん:2013/03/21(木) 13:31:13 ID:xECRu7t6
>>972
半分でいいのでは?

975名無しさん:2013/03/21(木) 13:31:18 ID:46lgvamA
>>966
ゲームやPCに限らんけど、だからこそ数字のマジックで騙すみたいなのは多いんでしょうな。
自分もついコロッと騙されることがあるから気を付けないと。

976名無しさん:2013/03/21(木) 13:31:55 ID:U8Vqwcf.
オレも正直メモリの帯域とレイテンシの区別なんざついてなかったからなあ。

977しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/21(木) 13:32:39 ID:JYHKy/q6
>>976
それが普通
だから知ったことじゃないという話

978松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/21(木) 13:34:45 ID:ikgAbwxk
>>959
乙ー

979∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/21(木) 13:34:45 ID:PZyinexQ
>>959


>>965
プログラムだってそう
とりあえず動けばいい、なコードよりも
ちゃんと最適化しながら作ったコードの方が綺麗でしょ

980こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/03/21(木) 13:34:47 ID:23ANfT7Q
>>976
メモリのスペック表にはCASレイテンシは載ってるよ。
ただ、メモリを選ぶのにマザボ対応以外ほとんど見ないけどね。

981∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/21(木) 13:36:21 ID:PZyinexQ
>>980
設定を自分で詰めるOCをするような自作erはレイテンシのことはわかってるんだけどね

982しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/21(木) 13:36:21 ID:JYHKy/q6
>>980
載ってても意味分からないとなあ

983名無しさん:2013/03/21(木) 13:37:18 ID:S80PYMPU
>>959
3行目、良い感じに勘違いしてるなぁ。

984しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/21(木) 13:38:16 ID:JYHKy/q6
>>983
できた?

985名無しさん:2013/03/21(木) 13:38:58 ID:LMOOUyIg
>>984
次スレ3行目って意味じゃw

986こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/03/21(木) 13:39:57 ID:23ANfT7Q
てきたw

987名無しさん:2013/03/21(木) 13:40:37 ID:S80PYMPU
ニンジャガ3久しぶりに起動させたら新しい武器とかが開放されてらw

988名無しさん:2013/03/21(木) 13:40:48 ID:46lgvamA
ここでいろいろ見ていたら、ローパワーハイパフォーマンスというのが
なるほどこういうことかとスッと入ってきた。ような気がする。ぽてんしゃる!

989名無しさん:2013/03/21(木) 13:41:18 ID:XxV7Y/LA
セガがPS3&PS Vitaで新作を発表か!? 謎のティザーサイトがオープン - ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201303/21030581.html

SCEの人が期待してるのこれかしら

990名無しさん:2013/03/21(木) 13:41:34 ID:S80PYMPU
しがない人の天然っぷりも良い感じだなw

991しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/21(木) 13:42:07 ID:JYHKy/q6

>>989
かもね

992名無しさん:2013/03/21(木) 13:42:08 ID:5fEw9scY
メモリをうまく使えるのはAMD!
半ば過去形だが…w

993名無しさん:2013/03/21(木) 13:42:34 ID:XxV7Y/LA
>>945
押井さん脚本回はどれも笑えますなあ、でもってレイバーまったく関係ないという

994名無しさん:2013/03/21(木) 13:42:42 ID:LMOOUyIg
セガは本当に疫病神…

995名無しさん:2013/03/21(木) 13:43:00 ID:n8HfJpRM
>>983
1、2行目と3行目は別の人だよ?

996名無しさん:2013/03/21(木) 13:43:13 ID:YNAlD8pc
セガはPSに偏りすぎだな。おそらく名越のせいだろうけど
だからバンナムみたいに儲からないんだよ

997名無しさん:2013/03/21(木) 13:43:32 ID:LMOOUyIg
疫病神じゃない
貧乏神か

998しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/21(木) 13:43:39 ID:JYHKy/q6
>>992
DRAMの限界だからどうしようもない

物理法則の限界は超えられない

フォールドクオーツまだー

999松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/21(木) 13:43:56 ID:ikgAbwxk
>>989
Vジャンプとコラボして作るカードゲームのゲーム機版?

1000名無しさん:2013/03/21(木) 13:44:00 ID:h66xbCPU
|з-) 1000ならSCEはE3でもPS4機能やソフト詳細発表を行わない。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■