■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1854
1名無しさん:2013/03/07(木) 00:50:02 ID:u8etwgUg
ここは「PS3はコケそう」と思ったりしてる人達が、ドンハンことソウサクの売上を見守るスレの避難所です。
コケの定義は人それぞれ。

「105-3102は見飽きました」
「とりあえずドラクエ10だけでも」
「WiiのVUやってるんですけどね、いいけど」
ノンフィクションだヨー

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1853
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1362557632/

本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5301
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1361025460/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューあたりから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/

2名無しさん:2013/03/07(木) 00:50:41 ID:u8etwgUg
コケそうな理由 Ver.6.45

集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITA向けタイトルは発売延期や一部中止が出てくる状況。トーセは11タイトルの計画が2タイトルになった!12月、4タイトルで大丈夫か?
・WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。

落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度第3四半期累計は46億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず。
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEO。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・SCEの現在の戦略目標は黒字維持の模様。VITAやPS3の恒常的な値下げ困難に。

ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・決算短信にはこっそりPSNの減損実施のコメントが記載。やはりダメージは大きかった?
・PS3、最後のキーが流出で最終防衛ライン破られる?

3名無しさん:2013/03/07(木) 00:52:04 ID:u8etwgUg
あらあら   ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○まあ明日明後日は
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○ドラクエしてる暇無いんですけどねw

4名無しさん:2013/03/07(木) 01:03:00 ID:ifuQ9kho
美少女柳生ちゃんや美少女姐さんや美少女せなみんとしびびーの画像がいっぱいあるよ

見に来てね(*´∀`*)
http://koke.from.tv/up/

6しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 07:32:19 ID:Lrfmf0WY
あれ、表示がおかしい?

7しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 07:32:30 ID:Lrfmf0WY
ああ、削除か

8名無しさん:2013/03/07(木) 07:41:34 ID:F7C2nH2M
おはよう
今日も105-3102は絶好調だよ。
Wii U本体を任天堂に送りつければ
任天堂でなんかの役に立つのかしら?

9しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 07:42:00 ID:Lrfmf0WY
決まった

10名無しさん:2013/03/07(木) 07:45:52 ID:wHeU9SUQ
むろんオムロン

おはよう

11名無しさん:2013/03/07(木) 07:46:24 ID:9pfTDl3w
朝起きたらDQXβダウンロード完了!

12アイス ◆dbPePC2E/o:2013/03/07(木) 07:47:13 ID:LByrPmRM
105-3102が長く続くようなら
なんらかの補填はあるのかしら。
流石にドラクエβ出来ないのはまずい

13ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/03/07(木) 07:47:58 ID:zFsewGCU
おはコケ。
WiiUのHomeボタン押して、ダウンロード管理見てみたら、本体更新が「Xエラー」って表示されてて例のエラーコードが出てるw

14しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 07:51:32 ID:Lrfmf0WY
>>12
任天堂側からなんらかの発表するだろう
まずは障害復旧が先だ

15名無しさん:2013/03/07(木) 07:55:54 ID:vhVsZuuM
公式ページの目立つ場所に障害情報へのリンクが欲しいな。
アダプターとかの重要情報だけかと思ってしまう。

16名無しさん:2013/03/07(木) 07:56:13 ID:jzplIsl2
105エラーって何が原因なんだろうねぇ・・・?
何処かのタイミングでデータアップデートミスでも起こしたとかそんな感じかな?

17アイス ◆dbPePC2E/o:2013/03/07(木) 07:56:23 ID:BkpHdeTU
>>14
本体と鯖側どっちがまずいんだろなあ

18名無しさん:2013/03/07(木) 07:56:55 ID:qUTVTyKM
そもそも障害をもうちょっとわかりやすい場所に
公開すべきと思うけどね。補償云々はどうでもいいけど

一部って言っても十分な量だと思うし
おはコケ

19しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 08:01:03 ID:Lrfmf0WY
飯店メンバーの情報を総合するとどうもドラクエをWiiUのWiiモードでやってるのが影響してるっぽい

USBメモリが原因だったりしてw

20名無しさん:2013/03/07(木) 08:03:24 ID:u8etwgUg
ドラクエのWiiモードでやってない人は問題ない?

21名無しさん:2013/03/07(木) 08:03:28 ID:qUTVTyKM
>>19
抜いて起動したけど駄目だったなぁw

でもまああり得るか
そうなるとUSB外部機器の接続情報初期化とかWiiモードとか
絡んじゃうねー

ドドってても気にしない後藤ちゃん
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20130307_590776.html

22TakoSoft ◆TaKo3dvgl2:2013/03/07(木) 08:05:55 ID:dhXG/OpM
おはいお

アプデ出来ない…

23名無しさん:2013/03/07(木) 08:08:46 ID:xEjP3dUk
もうドラクエスレでやりなよ

24名無しさん:2013/03/07(木) 08:09:15 ID:u8etwgUg
>>21
USBメモリ抜いた程度じゃ無理ですね。

25箱@:2013/03/07(木) 08:09:47 ID:Taz4EPPI
アップデートエラーはドラクエと関係してるのかなぁ。

26名無しさん:2013/03/07(木) 08:09:49 ID:u8etwgUg
>>23
本体更新にも関わる話だからねえ。

27名無しさん:2013/03/07(木) 08:10:26 ID:9pfTDl3w
>>26
いまさらながら、PS3コケスレだけどね。

28アイス ◆dbPePC2E/o:2013/03/07(木) 08:10:59 ID:BkpHdeTU
>>23
eショップ使えないと30円キャンペーンにも関わるしなあ

29名無しさん:2013/03/07(木) 08:11:33 ID:qUTVTyKM
>>23
ドラクエ話がうっとうしいのはわからんでも
ないがこれは全然確定した話でもないし
良いんじゃ無いのw

後藤ちゃんの予想ではPS4のダイ面積は
200平方mm後半か。てかなんでボカしたか
よくわからんが文脈見る限り280平方mmぐらいと
想定してるか

30名無しさん:2013/03/07(木) 08:12:18 ID:vhVsZuuM
鰻の人はβまでできてるしなぁ

31名無しさん:2013/03/07(木) 08:12:18 ID:nA80xZuU
おはよう、避難所。

WiiUのWiiメニューでDQ10もやってはいたが
問題なかったオレは幸運だったのかw
USBメモリはWiiのβん時にもらったヤツだが。

32名無しさん:2013/03/07(木) 08:12:32 ID:1MKzuGdQ
レジュームを試みる
→前回と同じ構成じゃないと失敗する(不具合
みたいな感じなのかな
エラーが呼び水になってる感じで

33名無しさん:2013/03/07(木) 08:14:36 ID:u8etwgUg
>>32
それだったらおそらくWiiの引っ越しした人みんな引っかかる。

34箱@:2013/03/07(木) 08:17:31 ID:Taz4EPPI
そういえばドラクエのβのダウンロードコードどこに行ったかわからん。

35名無しさん:2013/03/07(木) 08:18:32 ID:nA80xZuU
>>34
本体の説明書とかと一緒にしてないのか?w

36名無しさん:2013/03/07(木) 08:19:19 ID:qUTVTyKM
うなさんも出来てるんでしょ更新

WiiモードでUSBメモリを認識させる&WiiUでは
HDDを認識させる、の若干面倒な作業あったので
そこの手順がちょっとおかしかった、位かね
ドラクエ絡みだとして可能性あるとしても

俺も使ってるのは任天堂純正USBメモリ

37名無しさん:2013/03/07(木) 08:20:19 ID:jzplIsl2
よし不具合の出なかった俺の環境を晒そう
・Wiiモード一切起動せず
・勿論DQXもβまで我慢の子
・Wiiからの引越しもしてない
・問題無くアップデート完了、DQXのβもプレイ可能(と思われる

38しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 08:20:20 ID:3bj3ewUU
これではドラクエの話じゃないでしょ

39しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 08:21:22 ID:3bj3ewUU
USBドライバのバグあたりだったりすると
もう一度リードされちゃうとだめなのかもしれないね

となると、更新は結構厄介かも?

40こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/03/07(木) 08:22:07 ID:gnxnQ7Og
oha-

ドラクエがらみだとすると、e-shopまでアクセス出来ない理由がわからんな

41しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 08:23:20 ID:3bj3ewUU
>>40

ドラクエではなくてドライバかミドルウェアあたりがネットワークの処理になんらかのいたずらしてるとか
だと思う

42名無しさん:2013/03/07(木) 08:23:31 ID:COfkugOI
USBキーボードはどうだろう?

43箱@:2013/03/07(木) 08:23:32 ID:Taz4EPPI
説明書とかほったらかしにすると

ゲームが好きじゃないカミさんが
もれなくしまっちゃう

場所をきこうとすると、整理しないことに関するお説教されるので聞けない

44名無しさん:2013/03/07(木) 08:25:29 ID:jzplIsl2
>>42
モンハンでUSBキーボード使ってたけど問題無し

45しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 08:25:30 ID:3bj3ewUU
>>43

整理しましょう

46名無しさん:2013/03/07(木) 08:25:39 ID:qUTVTyKM
>>40
そこは多分更新ファイルの影響かと

最新状態じゃ無いとeShopにアクセス出来ない様に
してるんじゃないかな

で、そういう人にはまず更新鯖に接続→エラー

47しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 08:25:48 ID:3bj3ewUU
USB記録メディア関係かなあ

48名無しさん:2013/03/07(木) 08:25:53 ID:jK5ULpog
>>43
(あるある)

49名無しさん:2013/03/07(木) 08:26:10 ID:u8etwgUg
>>40
それだよねえ。
5日の内はe-Shopにアクセス出来て色々出来たのは確認してるから
それ以前と以後でWiiUの環境は変わってないしねえ。
ちょうどFEを落してたし。

50しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 08:26:11 ID:3bj3ewUU
>>46
ああ、バージョンの整合性か

51こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/03/07(木) 08:26:40 ID:gnxnQ7Og
>>41
それだと、FWうpの以降日とそれ以前との違いが説明出来んな(e-shopの件ね)
やっぱり鯖側かなぁ

52こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/03/07(木) 08:27:43 ID:gnxnQ7Og
>>46
それはあるかもねー

53名無しさん:2013/03/07(木) 08:28:06 ID:u8etwgUg
>>46
更新してなくてe-Shopに行った人がいるかどうかだね。

54名無しさん:2013/03/07(木) 08:30:34 ID:wHeU9SUQ
他人事のように聞いていたが…この身に降るかかる事になろうとは!

WiiU説明書どこーorz

55しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 08:30:42 ID:3bj3ewUU
>>53

そういう報告なかったような?

56しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 08:30:57 ID:3bj3ewUU
>>54
あらら

57名無しさん:2013/03/07(木) 08:32:06 ID:AQfT48O.
アップデートする中の小人さんが家出中ってところでどうだ?

DQXのβに気をとられてたけど、このままじゃVC30円とかもアウトなんだよな。
こっちの環境は変ってないはずだからなぁ。
最悪でもVC30円は期間延長とかしてもらわないと困るよな。

58名無しさん:2013/03/07(木) 08:32:42 ID:nA80xZuU
外箱と一緒に押入に突っ込んでおくとかしないモンなのかw

59ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/03/07(木) 08:34:02 ID:zFsewGCU
外箱は開封したら捨てる派です。

60名無しさん:2013/03/07(木) 08:36:05 ID:wHeU9SUQ
>>56
ふと頭によぎる姪っ子襲来前の年末大掃除
何の問題も無かったのにこんな事で躓くとはw

61名無しさん:2013/03/07(木) 08:36:28 ID:u8etwgUg
問題は現状DL時間が長いドラクエ10βを抱えてるから
ホイホイメンテをすることが出来ないことだね。

62こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/03/07(木) 08:36:52 ID:gnxnQ7Og
>>60
ああ、ベータの紙紛失かw

63名無しさん:2013/03/07(木) 08:37:15 ID:fjgZpxME
みんな本体の更新どこからやってるの?

64しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 08:37:41 ID:3bj3ewUU
大テレビ東京グラフ更新
おおお、WSとVITAの差が久しぶりに広がった

すばらしい

65しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 08:38:05 ID:3bj3ewUU
>>60

見つかるといいんだけどね

66名無しさん:2013/03/07(木) 08:38:05 ID:u8etwgUg
>>63
本体設定から。
人によっては勝手にやってくれてるらしい。

67名無しさん:2013/03/07(木) 08:38:47 ID:nA80xZuU
>>63
今回のは本体起動したら更新あると告知されたんでそのままやった。
いくらもかからず終わってたんでこの騒ぎを聞いてびっくりしてたりw

68名無しさん:2013/03/07(木) 08:38:50 ID:AQfT48O.
Wii Uのトップページやサポートのトップページに載らないところをみると
エラーでてるは極わずかってことなんかねぇ。
とりあえずエラーコードの説明くらいはサポートページに載せて欲しい気もするけど。

69名無しさん:2013/03/07(木) 08:39:06 ID:COfkugOI
>>63
本体起動したら勝手にDL始まってた

70名無しさん:2013/03/07(木) 08:40:15 ID:jzplIsl2
本体の更新は設定からかましたクチの俺

71しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 08:40:20 ID:3bj3ewUU
>>68

エラーコードあっても対処法が不明なんだろうね

72名無しさん:2013/03/07(木) 08:41:15 ID:V9xprMvQ
>>68
そんなのわかる訳がないよ。
問い合わせの数しか分からないんだから

73名無しさん:2013/03/07(木) 08:41:39 ID:qUTVTyKM
更新エラー組の俺の気になる点としては
WiiモードでドラクエUSB登録するときに
ホームページの手順見てやったやもりだったが
ドラクエ起動したときと終了したときに
USBがどうたら、ていうエラーみたいな黒画面が
出るなそういえばw

数秒放置したら普通にドラクエ出来てるから無視してたけどww

やっぱこの辺でUSB外部機器が本来想定してない
状態で登録されてるのかなw

74名無しさん:2013/03/07(木) 08:42:01 ID:wHeU9SUQ
>>62>>65
30日の製品版でお会いしましょうw

>>63
真っ先に手動で更新しましたよ

75しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 08:43:25 ID:3bj3ewUU
>>74
残念

76しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 08:43:52 ID:3bj3ewUU
>>73

私もでるなそういえばw

77名無しさん:2013/03/07(木) 08:44:11 ID:u8etwgUg
>>73
自分も出るけど、それはWiiUがソフト立ち上げの際等に
外部機器を確認する(HDDも)動作が原因と思ってたけど。

78名無しさん:2013/03/07(木) 08:45:10 ID:nA80xZuU
>>73
オレもHDDと共存させたらそれ起こるようになったが
今回のWiiU更新は問題なかった。

USB記録メディアが2つあるとまずHDDからアクセスしようとして
USBメモリの方見つけるまで刺さってない扱いされるから、だと思ってたが。

79名無しさん:2013/03/07(木) 08:46:45 ID:jzplIsl2
環境追記
・USBメモリーは使ってないがHDDは接続中
・回線は無線
・Wiiリモコンも使ったこと無し

80名無しさん:2013/03/07(木) 08:46:50 ID:nA80xZuU
ただあの暗転警告画面はビビルよなw

公式の手順通りやったのに?って思ってどうしようと
考える間もなく正常動作始まるんだけどさw

81帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/07(木) 08:47:12 ID:aR.UKEwM
>>73
俺も出るよ
WiiUではキッズタイム中に経験値回収でログインするくらいかな
USBメモリも差してあるしHDDも接続してる
公式対応してる外部接続系統かどうかはあるかなー

82アイス ◆dbPePC2E/o:2013/03/07(木) 08:50:03 ID:XjC88cQ2
ドラクエ10をアップデートし終わった時や終了する時にたまにブラックアウトしたままの時ならあったな。
しかたないから電源ぶっこ抜いたが

83名無しさん:2013/03/07(木) 08:51:21 ID:u8etwgUg
ウナさんはドラクエ10はWiiで遊んでいるのかな?それともWiiUのWiiモード?
あの方はWiiU版βをDL出来てたはずだけど。

84名無しさん:2013/03/07(木) 08:51:22 ID:nA80xZuU
逆にWiiのDQ10とかかわりないのに今回の更新で
問題出てるって人はいないのかな?

85名無しさん:2013/03/07(木) 08:52:32 ID:AQfT48O.
俺はUSBHDDは接続してない。
接続してるのは純正のUSBメモリだけ。

スクエニからWii U版DQX発売迫るってメールがきてたけど
パッケージ版を買ってもeShopが繋がらないからきっと駄目だよな。

86名無しさん:2013/03/07(木) 08:56:26 ID:AQfT48O.
>>71
いや、今回の件に関係なくてもエラーコードと原因みたいなのは
載せておいた方がいいと思ったんだけど。

87しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 08:58:14 ID:Lrfmf0WY
>>86
ああ、一覧表ね

88アイス ◆dbPePC2E/o:2013/03/07(木) 08:58:17 ID:XjC88cQ2
もしもドラクエが原因だったら、
ドラクエ10プレイヤーの一部がドラクエ10のβに参加出来ないという滑稽な話になるなw
Wii版のβに参加出来なかったから今度こそとおもったのになあ

89こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/03/07(木) 08:58:30 ID:gnxnQ7Og
>>64
おなじく確認!
しかし、値下げでこれしか上昇しないのか…

90名無しさん:2013/03/07(木) 08:58:53 ID:AQfT48O.
動物擁護団体PETAが『アサシンクリード4』の“捕鯨”要素に抗議・・・以前は『マリオ』も槍玉に
ttp://www.inside-games.jp/article/2013/03/06/64489.html
>PETAがビデオゲームに矛先を向けたのは今回が初めてではなく、過去には『スーパーマリオ』のタヌキスーツ、『ポケモン』、『Super Meat Boy』、『Battlefield 3』のネズミ殺傷シーンを槍玉に抗議運動を起こしています。

ゲーム業界を新しい資金調達先に加えたくて頑張ってるんだろうか?

91しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 08:59:24 ID:Lrfmf0WY
>>89
もう駄目だな

奇跡待ち

92しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 09:00:01 ID:Lrfmf0WY
>>88
発表待つしかないね
さすがに初期化はリスクが大きい

93名無しさん:2013/03/07(木) 09:01:41 ID:u8etwgUg
>>85
さすがにその頃までには治ってると思うけど。

94名無しさん:2013/03/07(木) 09:01:58 ID:nA80xZuU
今からでもVITAで勝負かけようってメーカーがいて
思わぬキラータイトルを投入してくる可能性があるか、かあ。

95名無しさん:2013/03/07(木) 09:02:58 ID:u8etwgUg
>>92
ユーザーデータが消えない状態に出来る初期化ならいいですけどね。

96名無しさん:2013/03/07(木) 09:03:35 ID:QPH/XHpQ
>>92
初期化なら飯店にもいたけど、セーブデータがなあ

97しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 09:04:22 ID:Lrfmf0WY
>>95
初期化すると問題ないみたいだから
なにかインストールすると問題あるんだろうなあ

98カミルバ ◆rojrk.IS06:2013/03/07(木) 09:04:35 ID:wuTPwkN2
>>90
そのうち辞書に捕鯨という単語を見つけたからって抗議してくるようになりそう

99名無しさん:2013/03/07(木) 09:04:54 ID:u8etwgUg
>>94
今からならまず無いでしょう。
カグラ並みのこと(エロ要素は置いといて)が出来るところは、まず無いから。

100名無しさん:2013/03/07(木) 09:05:01 ID:COfkugOI
現状は更新チェックで弾かれてるのが原因っぽいから
別途配布して強制アップデートなら出来そうな気がする

101名無しさん:2013/03/07(木) 09:05:28 ID:AQfT48O.
NES、SNES、GBA、GENESISを無理やりまとめたゲーム機「RetroN 4」が発表
ttp://www.inside-games.jp/article/2013/03/06/64473.html
>ゲーム周辺機器メーカーHyperkinは、NES(ファミリーコンピュータ)、SNES(スーパーファミコン)、Game Boy Advance(ゲームボーイアドバンス)、Sega Genesis(メガドライブ)を一つのハードにまとめてしまった新ハード「RetroN 4」を発表しました。
>各ハードの専用カートリッジスロットは勿論の事、Bluetoothにも対応したコントローラポートが2つずつ用意。また、映像出力ではHDMIもサポートし、アナログではNTSC、PALの両形式にも対応。
>その他「Perdana」システムと呼ばれる特殊なデジタルインターフェイスも搭載予定となり、キーアサインやシステムの切り替え等、様々な機能がフィーチャーされるそうです。

これはいいな。GBAのゲームを起動させるのに役立つかもしれない。

102名無しさん:2013/03/07(木) 09:05:56 ID:wHeU9SUQ
一つ前の状態に戻すボタンがほしいね

103名無しさん:2013/03/07(木) 09:06:27 ID:QPH/XHpQ
>>100
データをどう用意するかとか
そもそも、セキュリティの観点でそれをやれるのかどうかとか

104名無しさん:2013/03/07(木) 09:06:32 ID:qUTVTyKM
初期化で行けるのはマジ話なのかー

まあ再インスコ面倒だしやらんわな
どうしても、て展開になればやるが
その時はセーブデータ待避策を
考えて欲しいね

105名無しさん:2013/03/07(木) 09:06:33 ID:u8etwgUg
>>98
歴史だからなあ。
むしろ捕鯨は何故行って、何故いけないのか学ぶのにいいと思うけど。
というかそういわれたらどうするのw

106名無しさん:2013/03/07(木) 09:06:53 ID:AQfT48O.
今度のワリオは更新DISCを含めるのには間に合わないそうだから
次となるといつになるんだろ。
夏以降の予定のピクミン3か?

107名無しさん:2013/03/07(木) 09:07:16 ID:Ma1cRHtc
このアップデートできない問題は国内限定みたいなんだよね。
鯖側だけで対処できるといいんだけど。

108しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 09:07:49 ID:Lrfmf0WY
>>107
そうなるとやはりドラクエが怪しいな

109名無しさん:2013/03/07(木) 09:08:06 ID:V9xprMvQ
【速報】ジリ貧からの110ベル【三期型か四期型か】

110しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 09:08:54 ID:Lrfmf0WY
>>106
いまからだと5月以降かなあ

111名無しさん:2013/03/07(木) 09:11:16 ID:qUTVTyKM
>>108
ドラクエっていうかWiiモードでのUSB外部機器接続を
した場合に不整合が起こる可能性が高いって事ですかね

まあWii(モード)で外部機器にインストールってドラクエしか
ないからドラクエの問題って言っても間違いじゃ無いけどw

112∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/07(木) 09:11:34 ID:X9/gr.22
おはコケ

>>21
後藤ちゃん、こういう予測解説記事書かせるときちんと仕事するんだけどねぇ(あってるかどうかは別として)

113しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 09:11:53 ID:Lrfmf0WY
>>111
そうだね

114こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/03/07(木) 09:12:24 ID:gnxnQ7Og
ドラクエをWiiUのWiiモードでやってるけど、WiiUの更新できた人求む

115名無しさん:2013/03/07(木) 09:13:42 ID:AQfT48O.
初期化か…
やはりこれはもう一台Wii Uを買ってきなさいって事なのか?
来週、Wii Uの売上が伸びて勝つる!!

真面目にWii UでDLしたものいえば
覚えてるだけで、最初のアップデート、ニンテンドーランドの更新データ
ゾンビUの更新データ、北斗無双はあったっけな?
タンク!タンク!タンク!の更新データ
ニコニコ、Youtube、くらいかなぁ。

とにかくDLした物で消せるものを消していけばいいのかしら?

116∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/07(木) 09:13:42 ID:X9/gr.22
>>90
だったら動物を無理やり二足歩行で歩かせて酷使してるディズニーを真っ先に槍玉にあげて全面戦争でもしてろよ…

117名無しさん:2013/03/07(木) 09:14:11 ID:3bj3ewUU
仮にドラクエをアンインストールしても問題は解決しないかな?

118アイス ◆dbPePC2E/o:2013/03/07(木) 09:15:35 ID:zHsDX1Gg
>>114
それは既にいるはずなのでむしろ知りたいのはその逆だな。
更新出来ない人でドラクエ10をWiiモードでやってないという人がいなかったら
ドラクエが原因だろうなあ

119名無しさん:2013/03/07(木) 09:16:10 ID:vtiW486Q
おはようコケスレ
今日は遅番ー
前スレ984さん、喜んでもらえたなら何よりですー

120しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 09:16:28 ID:Lrfmf0WY
>>112
しかし、PS3は1000ドル超えてたからそりゃ有利になるだろ

当たり前の話すぎる
もう毎年シュリンクできないからつぎの値下げは二年後だし、WiiUは近い将来シュリンクするからきついよ

121名無しさん:2013/03/07(木) 09:16:44 ID:LVkw/bdE
おはコケさん
うちも安定の更新エラーなんだが,任天堂ハードでエラーがでると珍しいし不安になるのにPSハードでエラー出るとまたか…ってなるのはなんでなんだぜ?

まあ,ベータはフェーズ2からのつもりなのでそれまでに解消してくれるといいな

122∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/07(木) 09:18:56 ID:X9/gr.22
>>120
ああ、いや、APUの構造の部分の解説ね
PS3に対するコスト的な有利不利ってのはマーケティング書かせると無茶苦茶なこと書く後藤ちゃんでも
わかるくらいあからさまだしw

123名無しさん:2013/03/07(木) 09:20:51 ID:AQfT48O.
オリエンタルランド、「脱ディズニー」へ一手 ブライトンホテル買収で西日本にも足場
ttp://news.livedoor.com/article/detail/7475120/
>■日本有数の観光地「京都」でTDRの経験生かす
TDRやディズニーとの関係が大きく変わりそうにないにもかかわらず、OLCがブライトンを買収する意図はどこにあるのか。「最大の目的は、浦安と京都の“ラグジュアリーホテル”を取得すること」とOLC側は説明する。

京都ポケモンランドくるー?

124名無しさん:2013/03/07(木) 09:21:56 ID:qUTVTyKM
>>114
つ うなさん

125しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 09:23:05 ID:Lrfmf0WY
>>122
それも当たり前の話の気がするがなあ
メモリコントローラはCPUにすでに内蔵されて久しいからレイテンシ削減できないしGDDRになっても速くなるのデータ転送だけだからなあ。

126名無しさん:2013/03/07(木) 09:23:20 ID:ZY/xMf6c
初めてデジタル絵で線画引いてるけど
ペンタブさんが明後日の方向に行くからストレスがマッハすぎる

127しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 09:23:42 ID:Lrfmf0WY
>>124
うなぎいぬさんはできたのか

128名無しさん:2013/03/07(木) 09:24:19 ID:u8etwgUg
>>124
あの人他のDLソフトも結構多いだろうから、完全にDLソフトや
ドラクエ関係の疑惑は”シロ”になっちゃうね。


あとは回線環境変えてみるか…  無理っぽいけどw

129名無しさん:2013/03/07(木) 09:24:25 ID:qUTVTyKM
あ、うなさんはWii本体でドラクエやってるのかなw
だとしたらスマンww

130名無しさん:2013/03/07(木) 09:24:39 ID:9pfTDl3w
>>127
つまり廃人度が高いと成功する?

131∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/07(木) 09:25:57 ID:X9/gr.22
>>125
いやぁ最近の後藤ちゃんの記事はマーケティングの話に持っていったりスマホがどうとか言ってみたり
結論が先にあるように見えるのに、その結論に向かって起承転結を構築する気があるのか?というくらい
酷い文章の記事が多かったもんでw

132名無しさん:2013/03/07(木) 09:27:14 ID:u8etwgUg
>>126
慣れるまで我慢w
最初は同じ線を平行に並べるとか、○を描くとかして
感覚を成れさせた方がいいかも。

なにデジタルだとレイヤーごと捨てればいいから気が楽w

133名無しさん:2013/03/07(木) 09:27:14 ID:jg49yxeA
WiiUの更新が出来ない人がいるみたいだけど、
初日近くに買ってからまだ開封もしてない自分が更新かけたら正常に動くのかな?
遅番だから夜帰ってきたらやってみようかなぁ

134しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 09:27:23 ID:Lrfmf0WY
>>131
文章構成の話ね

135しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 09:28:13 ID:Lrfmf0WY
>>129
それだと違うね

136名無しさん:2013/03/07(木) 09:28:31 ID:Ma1cRHtc
>>133
何もしていないのなら逆に大丈夫じゃないかな。

137∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/07(木) 09:29:18 ID:X9/gr.22
Wiiモードでドラクエやってるとシステムの保存領域がUSBメモリ側と認識されるけど
実際にはUSBメモリ側にはWiiUのシステムが存在しないからエラー吐く、とかそんな感じとか?
仮にネットワーク関連が問題の原因じゃない、となるとかなり根が深くなりそうだなぁ

>>134
そうそう、今回は出だしにコスト云々ってちょっと言ってるけど基本的には技術解説に終始してるんで
いつものまともな後藤ちゃんになってるw
いつもこうだといいのに…

138すみたつ ◆VVBq/ASCKE:2013/03/07(木) 09:30:19 ID:A5ne6VU2
おはやうコケスレ。
昨晩もWiiUを更新できなかった私が華麗に参上。

3DSのショップには繋がったけど、ポイソフトの新作買おうとしたら、表示が「3/6発売開始予定」のままだったので焦った。
一回戻って読み直したら行けた。

マンションパーカッション、見た目はゆるいバカゲーだけど、ボタンの押し方で隣人の反応が変わる。
意外と奥が深そうだ。

139くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/03/07(木) 09:30:32 ID:DIdcV1MA
|∩__∩   Mother2のVC配信開始までにeShopが復旧してればいいや勢
| ・ω・)
|  とノ

140こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/03/07(木) 09:31:01 ID:gnxnQ7Og
>>124
なんということだ!

141名無しさん:2013/03/07(木) 09:31:19 ID:hhfxKDe6
>>137
それならUSB抜いたら更新できるんじゃなかろうか

142∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/07(木) 09:31:23 ID:X9/gr.22
そういやWiiUのシステムは更新したがeShopに接続できるかは確認してなかったな…
イーカプコンのID統合でトラブってるんでそっちが先に気になって確認してなかったわ

143名無しさん:2013/03/07(木) 09:32:46 ID:kyMfalPg
>>137
氏はマーケティングや具体的な用途について語り始めると途端に怪しくなるからねw
nVidiaがGPGPUで頑張ってた頃は文末に必ずそれに対するフォローが入ってて
鬱陶しくてしゃーなかったw

144∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/07(木) 09:33:17 ID:X9/gr.22
>>141
本体のシステム領域(プロファイルとか設定を保持してる部分)に何か干渉してるような仕様だったら
抜いても意味ない可能性が

145名無しさん:2013/03/07(木) 09:33:22 ID:V9xprMvQ
抜いても更新できないならあんまり関係ないよね

146名無しさん:2013/03/07(木) 09:33:39 ID:qUTVTyKM
>>140
いや>>129かもww

刺さってるUSB関係を抜くだけなら
それはやったけど駄目だったな(HDDは抜いてないけどw)

任天堂今凄い状態だろうなーw

147しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 09:34:33 ID:Lrfmf0WY
ドライバだとリードされてしまうからなあ

148すみたつ ◆VVBq/ASCKE:2013/03/07(木) 09:34:43 ID:A5ne6VU2
>>132
そうそう、デジカメお絵描きは気軽にクシャポイできるのが良いやね。
絵の具垂らしたり、筆洗いをひっくり返すという事故も無いし(笑)

149名無しさん:2013/03/07(木) 09:36:17 ID:u8etwgUg
>>148
最初レイヤーとか分からなくて、全部ビクビクしながら塗っては
アンドゥしてた頃…w

150∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/07(木) 09:38:30 ID:X9/gr.22
しかしこの問題、最悪のケースだと修正パッチをローカルで当てないとダメという可能性すら…

151名無しさん:2013/03/07(木) 09:39:01 ID:kyMfalPg
ん、Vitaは6.4万台だったのか。
事前に前週の4倍=4万台?なんて話を聞いてたから多く感じるけど、
値下げでこの台数って確かDCと同程度じゃないのかな…

152∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/07(木) 09:39:22 ID:X9/gr.22
>>149
レイヤーの使い方がわかってくるとデジタルお絵かきの難易度がぐっと下がるからねぇ

153しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 09:39:48 ID:Lrfmf0WY
ドライバのバグだと納得いく
一度インストールすると起動時間短縮のためにロードが自動化してある可能性が高いからなあ

これは修正大変かも

154∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/07(木) 09:40:32 ID:X9/gr.22
>>151
ちょっとワロタ
151 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2013/03/06(水) 22:55:18.72 ID:g0nHBaeG0
           VITA 62,543
             ∧_∧
            ((´∀`;/^)
            /⌒   ノ
         γ (,_,丿ソ′
         i,_,ノ  |||
         ヤッター  オメデトー
          ∧_∧  ∧_∧
        (^(,, ´∀`) ((・∀・ /')
         ヽ    / ノ    ノ
          ノ  r ヽ ( -、 ヽ
         (_,ハ_,) し' ヽ,_,)
          3DSLL  3DS
          50,265  27,174

155名無しさん:2013/03/07(木) 09:40:34 ID:wHeU9SUQ
ナノアサルトのプレイ動画きてたのね

156名無しさん:2013/03/07(木) 09:40:40 ID:u8etwgUg
>>150
それは無いんじゃないかなあ。
直前までe-Shopには繋げてたんだし、e-Shop等は向こうで設定しているんだから
向こうの設定を直せばいいはず。


やっぱ鯖側に問題あるか、更新データ自体に問題あるのでは?

157名無しさん:2013/03/07(木) 09:42:58 ID:qUTVTyKM
さっきも言ったけどeShopに繋ぐには最新ファームウェアじゃないと
駄目な仕様な予感がするからなぁ

緊急回避でそれを外すってのもやりたく無いだろうね

158しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 09:44:24 ID:Lrfmf0WY
>>156
エラーに共通性あるみたいだから鯖だけとは考えにくい

159名無しさん:2013/03/07(木) 09:45:38 ID:u8etwgUg
>>157
なら最新ファーム自体も直すしか無いでしょうね。

160名無しさん:2013/03/07(木) 09:45:39 ID:kyMfalPg
>>154
…。

もう比べても意味が無い領域に(とっくに)入ってるんだなあ、と実感した。
来週はソウサク同梱で3DS以上LL未満、再来週に3DS単体を下回って、あとは
いつ一万台を割るか、って感じになるんじゃないかと予想してみようかな。

161しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 09:46:42 ID:Lrfmf0WY
ちょっと長引きそうな気がしてきた

162名無しさん:2013/03/07(木) 09:47:56 ID:V9xprMvQ
だから最初から下手したら2週間コースとあれほど(ry

163名無しさん:2013/03/07(木) 09:49:16 ID:qUTVTyKM
まあ今のコケスレの推測の様な事が原因なら
時間がかかる上に対象者に住所聞いて物理ディスクを
送付は免れないかもね

あ、でも公式ページからSDなりにダウンロードして
WiiU本体で展開って手があるか

164名無しさん:2013/03/07(木) 09:49:33 ID:u8etwgUg
マジ補填コースか。

165名無しさん:2013/03/07(木) 09:52:33 ID:Ma1cRHtc
更新データ問い合わせでコケてるみたいなのよね。
下手するとディスク配布にもなりかねないなあ。
迅速にやるとしたらSDカードやらUSBメモリ経由でのパッチ当てだけど
セキュリティー上よろしくないというか出来るようにはなってないかな。

166∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/07(木) 09:52:46 ID:X9/gr.22
>>156
ん〜この問題が不特定の本体で発生してるならそっちの可能性の方が高いんだけどね

ドライバレベルだと
最悪、本体初期化してからでないとアップデート不可能、ということになりかねんなぁ

167名無しさん:2013/03/07(木) 09:54:29 ID:oMCLIIbQ
>>160
「地獄は脱しつつある」とか書いちゃった気の早いミリオンディレクター様もいるけど、
「ソフトも無いのに値下げするとどうなるか」という例が一つ増えるだけだと思うよ

>>165
解析班が荒ぶっちゃうね

168しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 09:54:31 ID:Lrfmf0WY
な動かないコンピュータの失敗例にあるパターンだなあ

サブマリンのバグが顕在化して復旧に手間取るってやつ

169名無しさん:2013/03/07(木) 09:55:09 ID:u8etwgUg
>>166
暴動が起こるなぁ。
しかしこれは想定出来るレベル(ドラクエWiiモードが原因であれば)
だと思うんだけどねえ。

170名無しさん:2013/03/07(木) 09:55:31 ID:COfkugOI
出来ない人の報告を見る限りでは、更新チェック機能自体が働いていないみたいだもんなあ
それだとアップデートディスクとか物理的な手段になるかも

171しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 09:56:20 ID:Lrfmf0WY
>>169
いや、恐らく未知のバグが特定の条件で発現したんだ

ネットワークではよくあるトラブルなんだよ

172ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/03/07(木) 09:57:54 ID:ye7rsDxs
│-)

173しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 09:59:15 ID:Lrfmf0WY
>>172
おはよう

174名無しさん:2013/03/07(木) 10:00:50 ID:qUTVTyKM
まあドラクエはあくまでβだから補填とか補償とかってのも
違うとは思うけどe-Shopに繋がらないのとドラクエは倍プッシュで
宣伝してきたからなー

有るとすればβを無料体験期間と名前変えて期間延長かね
費用任天堂持ちでw

結局は早く復旧するの待つしか無いな
長引くなら流石に明日明後日にも何らかの公式リリースするでしょ

175名無しさん:2013/03/07(木) 10:00:53 ID:u8etwgUg
どちらにせよWiiUを実家に持っていっても無理っぽい感じだなあ。
諦めて3DSだけ持って帰るか。

176名無しさん:2013/03/07(木) 10:02:40 ID:hr1A6dxU
>>174
体験版扱いで期間延長は悪くないかもね
あとはVCも値下げ延長かね

177名無しさん:2013/03/07(木) 10:03:33 ID:u8etwgUg
>>176
問題はその分鯖が割り当てられていることだねえ。

178ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/03/07(木) 10:03:36 ID:RmYY4Voc
β遊べなくても別にいいけど、マザー2までにはe-shopはつながるようにしてほしいな。
気長に待ちますお。

179名無しさん:2013/03/07(木) 10:03:53 ID:V9xprMvQ
30日無料券付けようぜ

180ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/03/07(木) 10:10:29 ID:ye7rsDxs
。゚(o_ _)o゚。もういやこの流れ・・・

181名無しさん:2013/03/07(木) 10:11:41 ID:qUTVTyKM
>>180
トラウマなのかwww

>>179
それだとどうしようか迷ってる人も
結局パケなりDLデータなりでソフト自体は
買わないといけないから印象弱い

182ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2013/03/07(木) 10:11:52 ID:Vy2yNnHc
o o )ク 俺がおさるさんと戯れている間に何か楽しいことが?
uv"ulア

183名無しさん:2013/03/07(木) 10:11:54 ID:AQfT48O.
やっぱり解決にはWii Uを任天堂に送りつけるのが一番早いのだろうか。

184名無しさん:2013/03/07(木) 10:12:34 ID:oMCLIIbQ
DQXβはWiiUプレミアの売りの一つにしてたから、なんらかのフォローはいるでしょうね
既存プレイヤーとしては、WiiU版がどんな感じなのか先行体験出来る以上の意味があんまり
無いので、動かないならやらないよ、って程度なんだけど。

185名無しさん:2013/03/07(木) 10:14:04 ID:u8etwgUg
>>183
その代わりデータ消滅も辞さない覚悟も必要。
100%大丈夫かどうか分からないしね。
デモテストケースは必要だろうなあ。

186帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/07(木) 10:14:07 ID:aR.UKEwM
ファームをアップデートしたら繋がらない、はよくあるけど
逆ってあまり聞かないよねえ
だからDQが直接的な原因とも思えないなあ
DQやってない人でもおかしい人いるんでしょ?

187名無しさん:2013/03/07(木) 10:14:14 ID:V9xprMvQ
>>180
どんなにトラウマなんだよw

188名無しさん:2013/03/07(木) 10:16:51 ID:axoDkFUQ
>>186
DQをWiiモードでやってる人限定かと思ったけど、違うのかな
それならWiiモードでUSBメモリ使ってる関係かなと思ってるんだけど

189すみたつ ◆VVBq/ASCKE:2013/03/07(木) 10:18:33 ID:A5ne6VU2
マンションパーカッションをイヤホンでプレイしたんだが、凄ぇ音が良いぞコイツ。

コイツって、積極的かつリズミカルに壁ドンしないと高スコアが出ないのね。
玉が出るのを待ってたら、それはそれは寂しいプレイになった(笑)

190名無しさん:2013/03/07(木) 10:19:02 ID:AQfT48O.
とりあえず先にゴメンナサイをちゃんとした方がいいんとちゃうやろか?

191名無しさん:2013/03/07(木) 10:19:33 ID:axoDkFUQ
そしてゲハではどれだけ煽られてるかと思って覗いたら以外と盛り上がってないね
流石にSCEは前科があり過ぎて煽りにくいのかね

192名無しさん:2013/03/07(木) 10:20:09 ID:qUTVTyKM
>>190
同意

今の周知の仕方は正直印象全く良くない

193名無しさん:2013/03/07(木) 10:20:38 ID:u8etwgUg
>>188
2ちゃんでゲハだから、あてになるかどうかは分からないけど。

 381 :名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 10:05:26.35 ID:UkJk9MHp0
 以下の条件がキーだという説があるが、該当してない人いる?
 俺のはモロにこれだった

 プレミアム初期ロット
 Wiiから引っ越し
 WiiモードでドラクエXプレイ済み

 393 :名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 10:16:47.65 ID:b+yaB/Nh0
 >>381
 その条件なんだが問題なく動作している。

 むしろその条件にあてはまらないのに
 問題が出てるケースはあるのかが気になる。

ということで条件に当てはまらないモノもあるらしい事も分かるが…

194くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/03/07(木) 10:21:01 ID:DIdcV1MA
>>168
> サブマリンのバグが顕在化して復旧に手間取るってやつ

 :∩__∩:  
:( nωn):

195名無しさん:2013/03/07(木) 10:21:53 ID:qUTVTyKM
>>194
ぼんじょに続きここにもトラウマを抱えるお方がww

196帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/07(木) 10:22:18 ID:aR.UKEwM
>>193
DQやってる人限定なのか

197名無しさん:2013/03/07(木) 10:22:45 ID:nA80xZuU
とりあえず任天堂公式の片隅とMiiverseでのお知らせだけか。
今んトコでこの問題に触れてるのは。

198くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/03/07(木) 10:23:28 ID:DIdcV1MA
>>181
 :∩__∩:  いちど けいけん すれば わかります
:( nωn):  よその かいしゃの ことなのに いぶくろが きりきり してきます

199名無しさん:2013/03/07(木) 10:23:33 ID:axoDkFUQ
ここはバグにトラウマ持ちのコテが多いインターネッツですねw

200名無しさん:2013/03/07(木) 10:24:02 ID:AQfT48O.
とりあえずDQXはWiiを引っ張り出してきて遊ぶとして
Wii Uを送ったほうがいいか任天堂にメールでも出してみるか。
どうせ遊ぶソフトもないわけだし。

201名無しさん:2013/03/07(木) 10:24:06 ID:nA80xZuU
>>196
DQ10とかかわってないのに問題が出てるのかどうかが
さっぱり聞こえてこないのでなんともな状況。

202名無しさん:2013/03/07(木) 10:25:51 ID:COfkugOI
ドラクエやってない人で出来なかったって報告はまだ無いな

当初は関係あると誰も思ってなかったから当然だが…

203名無しさん:2013/03/07(木) 10:26:51 ID:W4XxbAZc
Wiiでプレー 外科研修医の腕磨く
http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/130307/cpd1303070505005-n1.htm

カドゥケウスでなくていいみたいだが……
WiiUの画像張っているけれど、技術向上に必要なのはリモコン操作だよね?

204名無しさん:2013/03/07(木) 10:27:00 ID:u8etwgUg
>>192
それでもレアケースみたいだからねえ。
ドラクエDLしてる人もいる状態で、大々的に情報流すと
ネットワーク不通状態なのかと勘違いされて問題もある
ってのも分からなくもない。

205名無しさん:2013/03/07(木) 10:27:44 ID:qUTVTyKM
>>198
大変だなー

昔イントラシステムやってて、どうしてもシステムが
動かない事業所が一つだけあってそこに出向いて必死に
色々やった事はあるけど比べものにならんなww

206名無しさん:2013/03/07(木) 10:28:42 ID:9702PIRA
>>198
あはははは(乾いた笑い)

ほんとバグってどこに潜んでるかわからないよね…

207∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/07(木) 10:29:19 ID:X9/gr.22
>>186
そこがわかんないんだよねー
おれの場合はWiiUでDQXやってなくてアップデートはサクサクできた

208名無しさん:2013/03/07(木) 10:29:36 ID:u8etwgUg
>>202
あるらしい、まだレス発見出来ないけど。

209名無しさん:2013/03/07(木) 10:30:04 ID:V9xprMvQ
そういえば来週のファミ通にUXの追加マップコードが載ってるらしいね

210名無しさん:2013/03/07(木) 10:30:22 ID:AQfT48O.
ハードウェア自体に障害があるって形なら
全交換とかありえるのか?
まだ全部で500万台いってないだろうから傷は浅いかも?

211帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/07(木) 10:31:19 ID:aR.UKEwM
DQやってる人で確認出来そうなことは
接続USBやHDDが任天堂で動作確認してるものかどうかはどう?
俺はどっちも確認済みのものをつないでる

212∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/07(木) 10:31:29 ID:X9/gr.22
サブマリンバグ顕在化なぁ…
バグじゃないけど今更不具合発覚して
うちは関係ないのになぜか何とかしろとやいのやいの言われて
ブチ切れかけたことなら何度か…昨日もそうだったけど

213名無しさん:2013/03/07(木) 10:31:45 ID:hhfxKDe6
>>210
交換から初期化対応ちゃう?

214∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/07(木) 10:33:15 ID:X9/gr.22
>>210
ハードレベルではないと思うなぁ
今回のはバグが顕在化したら修正は困難だけど
顕在化前にパッチあてればすぐに解決、そんな類の事象な気がする

215名無しさん:2013/03/07(木) 10:33:27 ID:qUTVTyKM
>>208
FFDQ板の被害者の会スレに一人居るなw

216ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/03/07(木) 10:34:37 ID:RmYY4Voc
>>211
接続USBはドラクエβでもらったUSBメモリと任天堂公認のUSBHDDしか使ってないよ。

217名無しさん:2013/03/07(木) 10:36:01 ID:nA80xZuU
つうか普通やりそうなコト全部やってても問題がないらしい
うなぎ母ちゃんがいるからなあ。マジで何が引き金なのかわからんw

218名無しさん:2013/03/07(木) 10:36:20 ID:1NWWfO9k
>>197
ミーバースの同意数が一つの目安になるのかな
その数字の5倍くらいとか

219帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/07(木) 10:37:37 ID:aR.UKEwM
>>216
ということは当てにならんかー・・・
USB引っこ抜いてもダメっていうのがなー

220名無しさん:2013/03/07(木) 10:38:11 ID:u8etwgUg
>>215
やっぱ存在するか。
あとはDLソフトをダウンロードしたことがあるかないか?くらいかな。
それ以外はどの条件でもありそうな感じ。

あとノーマルWiiUで更新出来なかった人がいるかどうか?

221名無しさん:2013/03/07(木) 10:47:34 ID:1MKzuGdQ
しかしWiiU の更新プログレス表示は無味乾燥じゃのう
ピクミン引っ越しとか今までが凝ってただけに

222名無しさん:2013/03/07(木) 10:58:38 ID:nA80xZuU
MiiverseのDQ10βコミュがまあ、阿鼻叫喚になっとるなあw

223名無しさん:2013/03/07(木) 11:02:54 ID:vtiW486Q
ルンファク4のドルチェとマーガレットの黒曜館イベント発生した
良い話だ
……二人が悪い霊じゃないってなら、屋敷に入ったときの最初のアレは………
…………もうひとり誰か居そうだなあ、あの屋敷…

224名無しさん:2013/03/07(木) 11:08:51 ID:BN0RJR/s
本体初期化するとWii側ショップの残高消えるのが痛いな。

225名無しさん:2013/03/07(木) 11:10:16 ID:nA80xZuU
とりあえず今月末にもう本サービス始まるもののβテストのために
余計なコトはせず素直に公式の対応待った方がよかろう。

226名無しさん:2013/03/07(木) 11:11:15 ID:u8etwgUg
>>224
購入履歴も消えるんじゃない?それは大丈夫なのかな。
ID辺りも同じものが使えるのかどうか。

227名無しさん:2013/03/07(木) 11:13:48 ID:AIPSn80Q
こういうときこそ電話じゃねw

直接の声って大切よ
あと、写真撮ってメールで送るとかも運営側には喜ばれるよ

228名無しさん:2013/03/07(木) 11:14:17 ID:1NWWfO9k
>>222
βのために買った人は熱い人が多そうだもんな

229名無しさん:2013/03/07(木) 11:15:16 ID:AybyK.BE
>>223
ああ、半年前ほど前にだが断るとか言われたけどちゃんと見たんだ
良かった良かったw

230しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 11:22:46 ID:Lrfmf0WY
ふう、SCEさんいってきた

231しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 11:24:03 ID:Lrfmf0WY
クラウドはまだ全然目処たってないんだな

232名無しさん:2013/03/07(木) 11:24:15 ID:j.J6TdFU
知ってた

233名無しさん:2013/03/07(木) 11:24:49 ID:vIJo.3t.
>>231
知ってた(半棒)

234名無しさん:2013/03/07(木) 11:24:54 ID:qUTVTyKM
あれだけぼんやりとした発表にしたのはやはり
そういう事ねw

235名無しさん:2013/03/07(木) 11:25:29 ID:vtiW486Q
>>229
いや、いつも通りレオンつれて住人に挨拶まわりしてたら発生した
発生中のイベントは消化せねばならん

黒曜館に行って発生するんじゃなくてドルチェから発生するのね

236しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 11:25:44 ID:Lrfmf0WY
PS4は危機感が薄いなあ
開発費増えない前提で動きすぎだ

237名無しさん:2013/03/07(木) 11:26:14 ID:vIJo.3t.
クラウドさん絡みのプログラマーが数人しかいないという話に信憑性がががが

238帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/07(木) 11:26:53 ID:aR.UKEwM
>>231
マジで?(棒

239名無しさん:2013/03/07(木) 11:28:02 ID:j.J6TdFU
>>236
キルゾーン作ってるところが対して増えないとか言ってて嫌な予感したが
本当に増えない前提で動いてるのか

240名無しさん:2013/03/07(木) 11:28:27 ID:SWPXJ89Q
そういえば一般的に新ハード開発する時って試作品作って動作テストしたりとかってしないの?

241名無しさん:2013/03/07(木) 11:29:14 ID:74r7dl0o
あれ、しがないさんが幽☆遊☆白書の弟に

242しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 11:29:48 ID:Lrfmf0WY
>>240


243しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 11:30:11 ID:Lrfmf0WY
>>239
増えない前提だ

244名無しさん:2013/03/07(木) 11:32:36 ID:phZWOvRo
>>243
まさか3も4も同じHD機だからそのまま行けるだろうとか安易な考えなんでは…

245名無しさん:2013/03/07(木) 11:33:42 ID:j.J6TdFU
>>243
ソフトに対しての認識本当に甘いんだなあ

246しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 11:34:25 ID:Lrfmf0WY
>>244
セルより簡単だかららしい

247名無しさん:2013/03/07(木) 11:35:18 ID:jFjlG3Ag
来ましたね。

Wii U本体で発生するエラーについて(エラーコード 105-3102)
ttp://www.nintendo.co.jp/support/information/2013/0307.html

248しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 11:35:20 ID:Lrfmf0WY
VITAはやけに自信満々だった。

ソルサクも大量売れる腹づもりらしい

249名無しさん:2013/03/07(木) 11:35:46 ID:Ma1cRHtc
原因が判ったみたいだ。

Wii U本体で発生するエラーについて(エラーコード 105-3102)
http://www.nintendo.co.jp/support/information/2013/0307.html

250名無しさん:2013/03/07(木) 11:35:46 ID:E/INBWsk
……一体、どういう流れで不具合に繋がるんだよ、この条件で。
ttp://www.nintendo.co.jp/support/information/2013/0307.html

251しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 11:35:52 ID:Lrfmf0WY
>>247
やはりドラクエか!

252帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/07(木) 11:37:31 ID:aR.UKEwM
キッズタイムでしかログインしてなかった俺大勝利か
というか更新すら出来ないのにどうやって更新プログラム配信するんだ?

253ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/03/07(木) 11:37:47 ID:RmYY4Voc
思ったより原因究明早かったなw

254帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/07(木) 11:38:36 ID:aR.UKEwM
>>248
目標本数が尻たいです^^

255しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 11:38:54 ID:Lrfmf0WY
>>253
あと一日半ぐらいの辛抱だな

256名無しさん:2013/03/07(木) 11:39:06 ID:nM9hwE5U
引っ越ししてネット環境なくてドラクエβに参加できないおれ大勝利

257名無しさん:2013/03/07(木) 11:39:10 ID:AybyK.BE
>>254
なかなか奇抜な学習をされていらっしゃいますね

258しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 11:39:24 ID:Lrfmf0WY
>>254
多分カグラの倍以上

259名無しさん:2013/03/07(木) 11:39:52 ID:Ma1cRHtc
パッチはWiiモードのショッピングチャンネルで配信するのかな?
WiiモードからWiiUのシステムへ影響が出るものなのね。
後で大きな穴として判明するよりも今分かって良かったかもなあ。

260帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/07(木) 11:40:47 ID:aR.UKEwM
>>258
それの5倍は最低目標ではないんですか(震え声

261しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 11:40:48 ID:Lrfmf0WY
>>250
恐らくWiiUにブリッジするAPIにバグが潜んでてその決済すると発現するだろう

262アイス ◆dbPePC2E/o:2013/03/07(木) 11:40:56 ID:MrbzX8ZA
原因わかって安心したよ。
ドラクエの利用券購入だったんだね。
そりゃドラクエプレイヤーでエラーにならない人もいるわけだ。
利用券購入の期間とか変わるし。

263名無しさん:2013/03/07(木) 11:41:18 ID:phZWOvRo
>>258
まあ起死回生のつもりなら20万は最低ライン、むしろ全然少ないぐらいですやね

>>259
不正検知に引っ掛かったとか、そんな感じだったのかなー

264名無しさん:2013/03/07(木) 11:42:08 ID:nA80xZuU
なるほど。オレはDQ10積んじまっててキッズタイムにちらっと
のぞきにいっただけだったからなあ。

265ウナギダネ:2013/03/07(木) 11:42:55 ID:AiRzLmB2
|              人 人
|            ノ (, _  て
|           ノ<⌒8'´   `ヽ そ
|           ) レ'´i ノヾヽi)  ( 
|          ζ  ノ从  从  ( ナゼダ〜
|n オプティッ     )  ⊂>>前スレ1000つ  (
|=#)<三三三三))  ⊂く  〉  (
|と           )   し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘

>>36
|n 私はWiiの引き継ぎしてないから、ドラクエはWiiでやってるよ
|_6)
|と

266名無しさん:2013/03/07(木) 11:43:26 ID:qUTVTyKM
ドラクエはWiiショッピングチャンネルを叩いているだけだと
思うしWiiモードでショッピングチャンネル自体は行けるんだけど
内部処理では色々あるんだろうなw

267しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 11:43:46 ID:Lrfmf0WY
>>265
何故だ!むしろ大勝利ではないか!

268名無しさん:2013/03/07(木) 11:44:33 ID:nA80xZuU
>>265
してなかったのかよw

269アイス ◆dbPePC2E/o:2013/03/07(木) 11:44:47 ID:MrbzX8ZA
ドラクエ以外でショッピングチャンネルのシステム使うソフトは問題ないのかな。
例えはFFCC約束の国とか、ロックマン9とかバトルロードとか

270しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 11:45:00 ID:Lrfmf0WY
ああ、そうだ
PS4の1600万台だがSCEさんに聞いたら
一笑に付された

無理wとのこと

271名無しさん:2013/03/07(木) 11:45:52 ID:phZWOvRo
>>270
デスヨネー

272しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 11:46:16 ID:Lrfmf0WY
>>271
妄想見たいだな

273名無しさん:2013/03/07(木) 11:46:26 ID:1NWWfO9k
カグラの倍、初動20万かあ・・・
尼見てもコング見ても全く可能性感じないけど、
それくらい売れんと格好つかんよな

274:2013/03/07(木) 11:46:48 ID:8uhb3v7M
_/乙(、ン、)_ついに野盗の自家用VFがメサイアに。

275帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/07(木) 11:46:57 ID:aR.UKEwM
更新済みで今からDQ利用権買ったらどうなるんだろう
実験してみようか?

276名無しさん:2013/03/07(木) 11:47:06 ID:qUTVTyKM
1600万はまあ普通に考えてそうだけど
VITA自信満々ってのもなぁw

カグラが同初の値下げで結局LL+ノーマル3DSよりも売れてないんだし

277しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 11:48:07 ID:Lrfmf0WY
>>275
パッチきてからでもいいんじゃない?

278わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/03/07(木) 11:48:26 ID:MzCBUfAo
>>274
おいそれ軍にも正式配備されてない最新鋭機w

279ウナギダネ:2013/03/07(木) 11:48:37 ID:AiRzLmB2
|              人 人
|            ノ (, _  て
|           ノ<⌒8'´   `ヽ そ
|           ) レ'´i ノヾヽi)  ( 
|          ζ  ノ从  从  ( ナゼダ〜
|n オプティッ     )  ⊂>>127つ  (
|=#)<三三三三))  ⊂く  〉  (
|と           )   し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘

280しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 11:49:10 ID:Lrfmf0WY
>>279
何故だ!

281帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/07(木) 11:49:23 ID:aR.UKEwM
>>277
余計なことはせん方がいいか

282名無しさん:2013/03/07(木) 11:49:47 ID:O8pAhiD6
来週は、3DSのおっぱい横綱スパロボUXがあるから、ソウルサクリファイスの売り上げも霞んでしまいそう。

283名無しさん:2013/03/07(木) 11:50:07 ID:RCaV29F6
本気でVitaちゃんを何とかするつもりならソルサクが最低でもそんくらい売れなきゃだめだよねってのは確かだけどね
最大の問題点はそんな兆候が欠片も見られないということだが

284しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 11:50:15 ID:Lrfmf0WY
>>281
安定してるシステムは弄らないほうがいい
パッチくればいいけどね

285名無しさん:2013/03/07(木) 11:50:54 ID:V9xprMvQ
>>247
ビンゴだな。利用券買ったわー1回だけ

286しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 11:51:03 ID:Lrfmf0WY
私はソルサクがグロくないと言うSCEさんの感覚が理解できん

287名無しさん:2013/03/07(木) 11:51:05 ID:z3l2ysjc
>>282
今回きょぬーキャラそんないないような…
ファフナー映画版ではカノンや里奈ちゃんがぶるんぶるん揺らしてたからカットインに期待

288名無しさん:2013/03/07(木) 11:51:38 ID:phZWOvRo
>>282
携帯機スパロボはそこまで大きく売れないよ
参戦作品的にも今回は苦戦する気がするし

これをあっさりかわせる様じゃないとソウサクはヤバい

289しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 11:51:54 ID:Lrfmf0WY
APIが悪さしてるとして、回避できるのかね
パッチが楽しみだ

290カブー ◆TW/B4h2Zeg:2013/03/07(木) 11:52:16 ID:6A58qOks
修正プログラムはどうやって配信するのかしら

291帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/07(木) 11:52:39 ID:aR.UKEwM
>>284
実はβで少しモチベーション回復して今日明日くらいに本アカで利用権購入する予定だったw

292名無しさん:2013/03/07(木) 11:52:40 ID:vIJo.3t.
>>282
接戦になると思ふ

293しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 11:52:55 ID:Lrfmf0WY
>>291
おお、おかえり

294名無しさん:2013/03/07(木) 11:53:00 ID:E/INBWsk
>>286
えっ……?
むしろ、そのグロさが(上手く行くかは別として)差別化要因の様に見えるのだが?

295名無しさん:2013/03/07(木) 11:53:26 ID:Kh9x0Imk
任天堂最近トラブル多いな
HD機怖えよw

296ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/03/07(木) 11:53:59 ID:RmYY4Voc
どのみち、WiiU持ってる全ユーザが対象になる不具合なんだから、全部のWiiUに当てないといけないとは思うが
どうやってするんだろ。

297しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 11:54:18 ID:Lrfmf0WY
>>295
複雑になってるのは感じるなあ
PS4もかなり大変見たいだ

298名無しさん:2013/03/07(木) 11:54:23 ID:nA80xZuU
>>295
まあ準備不足ってかいろいろ間に合ってないのは確かだが
これはマジ、全くの予想外だったと思うw

299名無しさん:2013/03/07(木) 11:54:47 ID:phZWOvRo
>>286
体験版やった感じだと、海外ゴア表現と比べると物足りなくて、かつライト層が
受け入れるか?と問われたら即座にノーと断言出来る一番ダメなパターンに見えました

300名無しさん:2013/03/07(木) 11:55:29 ID:V9xprMvQ
>>295
それでもトップガンならと言った久夛良木という人が居たなぁ

301名無しさん:2013/03/07(木) 11:55:56 ID:qUTVTyKM
鯖が弾いてるからそこの部分のチェックロジックも変えるって事じゃ
ないかなー

302名無しさん:2013/03/07(木) 11:56:03 ID:Kh9x0Imk
任天堂社員さん下手すりゃ週末までデスマーチか…

303帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/07(木) 11:56:57 ID:aR.UKEwM
>私はギアーズがホモくないと言うクリフさんの感覚が理解できん
!!

304名無しさん:2013/03/07(木) 11:57:12 ID:O8pAhiD6
>>287
>今回きょぬーキャラそんないないような…

そんなことないよ!ないよ!
http://www.famitsu.com/images/000/028/587/5119ec0ccc637.html

305アイス ◆dbPePC2E/o:2013/03/07(木) 11:58:19 ID:6Sl6WPxs
まあ直る見込みが出来て良かった良かった。
気分がスッキリしたw

306名無しさん:2013/03/07(木) 11:58:33 ID:V9xprMvQ
DLC目当てにファミ通買うか悩む所
ファミ通の追加マップはどんなのか分かったら良いなぁ

307くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/03/07(木) 11:59:58 ID:DIdcV1MA
>>261
> ブリッジするAPIにバグが潜んでてその決済すると発現するだろう

.    ∩__∩   似たようなの経験あるわー
  ,/ ;ω;ヽ  残機を常に持ち歩くようになった案件だわー
  {      }  よくもまぁこの短期間で確定できたなー……
   `'ー---‐´

308名無しさん:2013/03/07(木) 12:00:32 ID:r8gDciOA
ひるコケ
プリティリズムの体験版をやってみたらグラフィックが思いがけず良かった
ゲーム的にはアーケードの移植っぽい雰囲気だけど同系統の3DSソフトより一段上の画が出せている感じだ

309名無しさん:2013/03/07(木) 12:00:51 ID:V9xprMvQ
>>288
20万以上は売らないと駄目だろうな。
UXは最高でそのくらいは売れると思う
通常だと14〜15辺りかな

310名無しさん:2013/03/07(木) 12:01:03 ID:E/INBWsk
>>296
eShop等に弾かれるのはバージョン番号だけのチェックだろうから、それを一時的に弄って、
2.1.0J本体からのアクセスに対して、不具合回避してFWアップデートかけるソフトを供給する特設ページに誘導するってことになるんじゃないかなと。

311名無しさん:2013/03/07(木) 12:01:11 ID:AQfT48O.
お、原因が分かったのか。
良かった良かった、もうちょっとで任天堂にメールを投げるところだった。
Wiiショッピングチャンネルがらみだったとわな。
Wii Uへの引越しでWiiのVCやらWiiウェアやら
SDカード保存分は再ダウンロード扱いだと思ったのに
そのまま動いてるのはやっぱり穴だったんだろうか。

312しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 12:01:35 ID:Lrfmf0WY
>>307
仕方ない

ソフトウェアは人間が作る以上、バグからは逃れられない

313名無しさん:2013/03/07(木) 12:04:03 ID:V9xprMvQ
バグ「ウワァハハハ」

314名無しさん:2013/03/07(木) 12:04:36 ID:qUTVTyKM
ついでにe-Shopは最新ファーム以外蹴る仕様で
確定っぽいねw

315名無しさん:2013/03/07(木) 12:04:55 ID:AQfT48O.
任天堂の規模じゃHD機のソフトウェアは荷が重過ぎるのかもね。
SCEの開発の規模が大きいとは思えないけど。

316名無しさん:2013/03/07(木) 12:05:24 ID:Kh9x0Imk
ぶっちゃけWiiUの一連のトラブルは
PSP初期を思い出してもにょる
人不足で仕方ない面もあるんだろうけどねw

317しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 12:06:07 ID:Lrfmf0WY
>>315
PS3だってトラブルあったし
360も同様

初期トラブルはついて回る

ニートレイン見たいになったらまずいけどね

318名無しさん:2013/03/07(木) 12:07:25 ID:9702PIRA
>>261
まぁ割とありがちな原因ですのうw

319ウナギダネ:2013/03/07(木) 12:07:29 ID:AiRzLmB2
>>268
|n ピクミンの引っ越しがなかなか時間かかると聞いてたし、Wiiポイントが引っ越すと使えなくなるっぽかったから、
|_6) チャージ切れるまで引っ越ししなくて良いか、と
|と 結果的に大勝利だった訳だが

320名無しさん:2013/03/07(木) 12:07:50 ID:O8pAhiD6
>>315
おおっと、Windows Meを出した世界最大のソフトウェア開発会社、Microsoftをdisらないで!

321名無しさん:2013/03/07(木) 12:09:03 ID:AQfT48O.
ニートレインってなんだと思ってググッてみた。
これで合ってるのかな?

使い勝手が悪く、その車両が運用に回されない(仕事がない)場合、車庫に置いておきます。 それで「仕事がない=ニート」ということでニートとトレインをかけて「ニートレイン」と言っているそうです。

322帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/07(木) 12:09:37 ID:aR.UKEwM
>>319
ポインヨは使えるよ
ただWiiのe-shop限定ってだけで
あとWiiソフトをWiiUでやると明らかに画質が違う
DQは顕著に出る例じゃないかな

323名無しさん:2013/03/07(木) 12:09:47 ID:9702PIRA
>>315
HD関係無いでしょ
これはサーバ側APIのバグだよ

324名無しさん:2013/03/07(木) 12:10:54 ID:AQfT48O.
でも、どうやってパッチ当てるんだろうな。
ホームページからDLさせてUSBなどで当てるなんて
アタックの的になるからやりたくないだろうし。

やっぱりWii Uの郵送、持ち込みになるのかしら?

325すみたつ ◆VVBq/ASCKE:2013/03/07(木) 12:11:41 ID:A5ne6VU2
>>249
もうちょい待たねばならないのはアレですが、原因が特定できてなによりです。

326しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 12:11:50 ID:Lrfmf0WY

>>321
いや、京葉線のニートレインことE331系のこと、最新技術を投入したが故にトラブルが続発して車庫でねてる

327名無しさん:2013/03/07(木) 12:12:23 ID:Kh9x0Imk
>>324
その手はかなり顰蹙買うだろうから
出来れば避けたいだろうなw

328名無しさん:2013/03/07(木) 12:13:20 ID:jg49yxeA
真偽はわからないけど、被害者スレで
「Wiiモードにして購入履歴削除したら更新始まった」
って書き込みがありますねー
週末までまてないなら試してみるのもいいかね

329名無しさん:2013/03/07(木) 12:13:56 ID:L370/OB2
>>309
今のVitaの台数を考えると厳しすぎる数字だけど、ここから存在感を示すためには
クリアしなくちゃいけないレベルだとも思いますね。

先週64,000台と奮わなかったのは今週購入組や同梱本体と需要が割れた為せい、
コングが低いのも量販店狙いの人が多いから…というのが最も幸せなパターン

本体は先週から半減、コング通り数万で散るのが最悪のパターン、になるのかな

330アイス ◆dbPePC2E/o:2013/03/07(木) 12:14:23 ID:ejZLxnIk
購入履歴の削除はあかんw

331名無しさん:2013/03/07(木) 12:14:51 ID:hhfxKDe6
購入履歴の削除 → 再DLできなくなる

332∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/07(木) 12:14:52 ID:X9/gr.22
>>324
全ての更新でダメなのか、今回の更新内容だけがダメなのかで変わる
後者なら一旦この問題専用のパッチを配信してから
今回の更新を当てるようにすればいい

333帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/07(木) 12:15:26 ID:aR.UKEwM
>>328
それはダメでしょ
それなら本体買い替えと何も変わらん

334名無しさん:2013/03/07(木) 12:18:00 ID:9pfTDl3w
対策はまだでも原因は判明してなにより。
こういうの見ると、利便性より安全性にふってる任天堂は正しかったか。

335名無しさん:2013/03/07(木) 12:18:34 ID:hhfxKDe6
コナミの会長の上月って人が、なんか賞貰ったらしいんだけど
その賞がどうにも胡散臭いという話が出ている

336名無しさん:2013/03/07(木) 12:18:59 ID:jg49yxeA
あ、そっか
駄目だね。確かに
もうちょっと自分で考えられるようにならないといかんなー
取りあえず修正プログラム作る人
もう頑張ってるだろうけど頑張って下さい

337名無しさん:2013/03/07(木) 12:19:44 ID:1NWWfO9k
週末まであっという間やんか・・・と思うが職業DQの人はそうはいかんか

338名無しさん:2013/03/07(木) 12:20:13 ID:E/INBWsk
>>332
もっとも前者だとしても、eShopは「あくまでバージョンチェックとして弾いてるだけ」と思われるから、それを部分的に解除して
最新FW以外の場合に、修正済みFWを不具合回避して適用するソフトなり、不具合に関わるデータを修正するソフトなりに、直接アクセス出来る特設ページに誘導すればいいのではと。

339わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/03/07(木) 12:21:09 ID:MzCBUfAo
今後のVC優待投げ捨ててまでは無理やw

340名無しさん:2013/03/07(木) 12:21:17 ID:GvofFaFA
廃の人は健康的な仕事できてよかったじゃない

341名無しさん:2013/03/07(木) 12:21:40 ID:hhfxKDe6
>>337
んなことはない
今はバージョンアップ直後ゆえにやる事が多い
むしろ週末開始なんだと思えばいい

342柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/03/07(木) 12:22:23 ID:CCYbyzqg
昼休みー。
何かの参考になるかと、オレの環境を晒そうかと思ったら、
魔法のカードで自動更新のオレ大勝利な流れか。
よくまあ、あんな原因をこの短期間で見つけたね。

343名無しさん:2013/03/07(木) 12:22:47 ID:z3l2ysjc
WiiのVC殆ど買ってないし履歴消してもいいっちゃいいかなー

344名無しさん:2013/03/07(木) 12:23:51 ID:vIJo.3t.
>>335
ヴィクトリア女王記念褒章でググってもコナミの記事しかでにい

345しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 12:24:23 ID:Lrfmf0WY
>>343
パッチくるまで待ちなさい

346名無しさん:2013/03/07(木) 12:25:27 ID:AIPSn80Q
E331系、ぐぐって見たけど酷いなw
試験車輌的だったのかしら?

347名無しさん:2013/03/07(木) 12:25:42 ID:V9xprMvQ
いパッチ来るのわかってて今動く奴は焦りすぎよく考えてから動け

348名無しさん:2013/03/07(木) 12:25:54 ID:F9OHWFn2
「eshopのドラクエの利用券の購入履歴だけ削除」したら直ったりして
それが可能かどうかは別として。

349しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 12:26:30 ID:Lrfmf0WY
>>346
量産型です991がプロトタイプ
ニートレインはその量産型

350名無しさん:2013/03/07(木) 12:28:01 ID:AIPSn80Q
>>349
試作機では問題なくて量産型に問題があったのか
鉄道車両って安くないだろうし運が悪いなw

351名無しさん:2013/03/07(木) 12:28:21 ID:mYZ31oHY
>>198
まあ、2年間アジア中の客先を駆けずり回った覚えはある

ソフト屋さんよ、イチイチ気にすんな!!(←たかをくくっている

352名無しさん:2013/03/07(木) 12:29:18 ID:GvofFaFA
世の中春休みなのか?

353しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 12:30:20 ID:Lrfmf0WY
>>350
プロトタイプも問題続出なのに技術優位性示したかったらしく量産を強行して失敗したみたい

DDMはやり無理が

354名無しさん:2013/03/07(木) 12:31:31 ID:vIJo.3t.
>>352
卒業式も公立受験も終わったね

355名無しさん:2013/03/07(木) 12:31:52 ID:AIPSn80Q
>>353
Oh…
運用する現場は溜まったもんじゃないなw

356名無しさん:2013/03/07(木) 12:33:27 ID:jg49yxeA
>>352
お昼過ぎると結構学生さんいますねー
出かけ先でも混んでました?

357名無しさん:2013/03/07(木) 12:34:25 ID:O8pAhiD6
なあに、ポルシェティーガーでも改修したら大活躍したんだ、ニートレインだっていつかきっと。(戦車道脳)

358しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 12:35:31 ID:Lrfmf0WY
>>355
991は21世紀のJR東日本を担う車両として試作したから引っ込められなかったんだろう

e233は従来技術の集大成で安全性高いのとは対照的

359わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/03/07(木) 12:35:59 ID:MzCBUfAo
ねんどろいど桜ミクさんとどいたー

360名無しさん:2013/03/07(木) 12:36:04 ID:Kh9x0Imk
アフォブログが初期化の対処法広めちゃってるな
事態が複雑化しそう…

361名無しさん:2013/03/07(木) 12:36:09 ID:E/INBWsk
>>353
やっぱりDDMなのか。

鉄タイプは、わざは持ってないし、相性も1.0倍とニュートラルな状態ゆえ、E331系の概要をさらっと見た程度でしかないが
「DDM、確かに実現できれば効率は良いが、モーターに緻密さと頑丈さを兼ね備えさせなければならないって事だから、まともに量産できる物なのか?」
という印象を受けたが、正にその通りってことか。

362しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 12:36:29 ID:Lrfmf0WY
>>360
大丈夫だよ

363しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 12:37:29 ID:Lrfmf0WY
>>361
DDMが出来るならとっくに実用化されてるわけで

例の王道AAと同じさ

364ウナギダネ:2013/03/07(木) 12:38:03 ID:AiRzLmB2
|n まあ、ドラクエ正式サービス前にバグ分かって良かったじゃない
|_6)
|と

365名無しさん:2013/03/07(木) 12:38:54 ID:jg49yxeA
>>359
いいなー
悩んでいるうちに受け付け終わっちゃったんだよねー

366しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 12:39:08 ID:Lrfmf0WY
>>364
βは大事ね

367帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/07(木) 12:39:35 ID:aR.UKEwM
>>360
アフォブログ読んでるやつはそもそもうぃい持ってないだろ

368名無しさん:2013/03/07(木) 12:40:14 ID:vIJo.3t.
>>363
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l   「偽り」の字は人の為と書く!
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  この漢字を考えた人はてーしたもんだな!!
   │ ヽーー'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|
   │  〉    |│  |`ー^ーー r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

369ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/03/07(木) 12:40:18 ID:ye7rsDxs
。゚(o_ _)o゚。βで補償とか損害とか言われる業界(eshopは別よ)

370名無しさん:2013/03/07(木) 12:41:52 ID:V9xprMvQ
>>364
バグ「フフフ・・・たとえ私が倒されても第2第3のバグがお前の前に立ちはだかるだろう。」

371しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 12:42:01 ID:Lrfmf0WY
>>369
ユーザーは裏側わからないからね

372名無しさん:2013/03/07(木) 12:42:11 ID:Kh9x0Imk
>>369
プレミアムの特典にしちゃったのが
事態をややこしくしてるのかも

373名無しさん:2013/03/07(木) 12:42:19 ID:jg49yxeA
>>360
自分みたいな人がやってしまわなければいいな
>>364
こんな短いβでどうするんだろ
って思っていたけど、β大事ですね

374ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/03/07(木) 12:42:40 ID:ye7rsDxs
 []   /⌒( ・_・)
 撿___(_)∪ ∪
/ ̄/ __/ ̄ヽ(_)
L_L/EEE撿[二二[二]
|/・\E撿 / ̄\三\
|・○・ L撿|=撿=|三|
\・// ̄\_/三/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    >>370

375名無しさん:2013/03/07(木) 12:43:17 ID:E/INBWsk
>>369
それを販促に利用している側面がどれぐらいかに、完全に依存だろう
皆無なら意味不明だし、FF13同梱のアレみたいに完全に販促なら要求もされて当然だろう。

ぶっちゃけ、アレがないならFF14は無かったことにした方が良かったとおもうぞ。

376名無しさん:2013/03/07(木) 12:43:43 ID:6QMogL2M
>>286
同じ環境にずっと居ると慣れてしまいますから(棒

377しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 12:44:19 ID:Lrfmf0WY
>>376
そう言ってた

378すみたつ ◆VVBq/ASCKE:2013/03/07(木) 12:45:14 ID:A5ne6VU2
>>307
社内関係者のユーザー辺りの聞き込みから始めて、DQX、Wiiのショップ関連が臭いと見たら、全ユーザーの利用状況を精査して原因を特定した、と妄想してみる。

今回は「できる」「できない」の表から見た不具合が明確な分絞り込みは(相対的に)楽だったのかも知れませんね。
実験計画法などの統計的手法に載せやすくなります。

これが、不具合現象が多岐に渡って「時々おかしい」なんてことになると・・・
(色々と思い出したくないらしい)

379名無しさん:2013/03/07(木) 12:45:19 ID:GvofFaFA
なんかsimcityやらかしたみたいだな・・・
シングルプレイでも常にオンライン認証必要とか…わけわからん

380ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/03/07(木) 12:45:46 ID:RmYY4Voc
ソウルサクリファイスはよくて10万、悪くて8万くらいでないかなと初週予想w

381名無しさん:2013/03/07(木) 12:46:21 ID:LVkw/bdE
>>364
全くもってその通りだな
ベータはバグ出しのためっていう意味もあるだろうし,今見つかってよかったってことでしょ

382名無しさん:2013/03/07(木) 12:46:29 ID:vIJo.3t.
>>377
ユーザーがどう思うかは考えないのだなw

383ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/03/07(木) 12:47:12 ID:ye7rsDxs
(o_ _)o本社殴り込みとかある世の中なんだぜ・・・(誇張気味フィクションンデース

384名無しさん:2013/03/07(木) 12:47:53 ID:kRaN4Mzs
|д゚ミ バグ条件わかったのか。
    私もおもいっきり該当者みたいだから、更新は待とう。

385帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/07(木) 12:47:58 ID:aR.UKEwM
>>364
ゲーム以外のところで問題を引き起こすとは
予想してなかったw

386名無しさん:2013/03/07(木) 12:48:26 ID:V9xprMvQ
>>377
昔のゲームが難しいのは慣れた人が作ってるからっていわっちが言ってたな

387名無しさん:2013/03/07(木) 12:48:39 ID:O8pAhiD6
>>380
ソウルサクリファイスはスパロボに負けるとみた!グロよりエロだよ!

388名無しさん:2013/03/07(木) 12:48:51 ID:wHeU9SUQ
WiiストリートUの広告?(ワイキキ・凱旋門)を見る度に
こういうシムシティだったらなぁ…って妄想します

389名無しさん:2013/03/07(木) 12:48:58 ID:jg49yxeA
>>383
…βレベルで?
それは怖いな

390名無しさん:2013/03/07(木) 12:49:19 ID:C9ijNGoE
しかしファミマのプレミアムチキンは数量限定復活で、当然のごとく
昼には無くなってた訳ですがw
これが格差か!?

391名無しさん:2013/03/07(木) 12:49:31 ID:Kh9x0Imk
>>379
噂が現実の物となったか
俺はA列車3DSがあるから問題ない(血涙

392名無しさん:2013/03/07(木) 12:49:32 ID:V9xprMvQ
>>383
それβでだよな。とんでもないのが居るもんだ

393名無しさん:2013/03/07(木) 12:51:16 ID:C9ijNGoE
>>387
しかしSCEが自信満々ということは、発注もしくは出荷がすごいのかな?> ソウサク

394名無しさん:2013/03/07(木) 12:51:43 ID:GvofFaFA
>391
>A列車3D
発売のうわさから13年発売予定に変わっただけましです(血涙

395ウナギダネ:2013/03/07(木) 12:52:38 ID:AiRzLmB2
|n ttp://koke.from.tv/up/src/koke19541.jpg
|_6) また随分重い物買ったな夫(プレイ時間2〜4時間)
|と

396しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 12:52:42 ID:Lrfmf0WY
>>393
どうもそれだけではないっぽい

大作の続編が発表されるとかなんとか?

397名無しさん:2013/03/07(木) 12:53:14 ID:jFjlG3Ag
>>386
おっとトレジャーの(ry

398しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 12:53:22 ID:Lrfmf0WY
>>395
廃うなぎいぬ旦那だー

399帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/07(木) 12:53:47 ID:aR.UKEwM
>>395
ゲームルームに持って行ってみてはw

400名無しさん:2013/03/07(木) 12:54:00 ID:C9ijNGoE
>>396
大作ってなにかありましたっけ?(真顔

401名無しさん:2013/03/07(木) 12:54:11 ID:nA80xZuU
>>396
ほほう。今からVITAで勝負かける漢気あふれるメーカーがいたのか。

402ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/03/07(木) 12:54:12 ID:RmYY4Voc
>>387
スパロボってエロいの?

403名無しさん:2013/03/07(木) 12:54:20 ID:YEHjYYMA
>>395
4gamerのプレイレポで気になってたやつだw

404名無しさん:2013/03/07(木) 12:54:21 ID:V9xprMvQ
>>396
とうとうVITAにモンハンか

405しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 12:54:37 ID:Lrfmf0WY
>>400
モンハン?

406>≡::2013/03/07(木) 12:54:43 ID:cMsoGPCw
>>386
アーケード版グラⅢの悪口は許可

407名無しさん:2013/03/07(木) 12:55:02 ID:E/INBWsk
>>396
例え据置・携帯全機種総マルチだったとしても、大作は大作ではあるな。
といっても、ここ最近のSCEの事だから、英語圏でしか通らないタイトルだろうがな。

408しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 12:55:26 ID:Lrfmf0WY
>>401
いや、多分もともと作ってたんだよ

409名無しさん:2013/03/07(木) 12:55:28 ID:V9xprMvQ
>>402
もろパンに乳揺れ(ロボットの)があるし

410松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/07(木) 12:55:36 ID:11otlN/g
コングランキング参考にするのはアレなんですがソルサクはコングポイントが…w

411しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 12:55:46 ID:Lrfmf0WY
>>407
いや、日本みたいよ

412帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/07(木) 12:56:11 ID:aR.UKEwM
>>396
ミリオン級なんですかそれは

413名無しさん:2013/03/07(木) 12:56:48 ID:CmpU0PHc
>>402
おっぱいが立体視で揺れるよ!  ( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!

414ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/03/07(木) 12:57:30 ID:ye7rsDxs
>>399
ゲームルームでプレイ済み

415>>:==:2013/03/07(木) 12:57:34 ID:cMsoGPCw
>>402
女性パイロットのカットインでの乳揺れ

UXは瑠璃さん(デモベ)のパンチラ(というかパンモロ)

416名無しさん:2013/03/07(木) 12:57:43 ID:AybyK.BE
>>405
ん、モンハンが出るのかな?

417帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/07(木) 12:57:58 ID:aR.UKEwM
>>414
なん・・・だと・・・

418名無しさん:2013/03/07(木) 12:58:17 ID:nA80xZuU
>>408
おおう、だがまだ未発表でVITAに出そうなでかいタイトルって何あったっけ?

419しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 12:58:24 ID:Lrfmf0WY
さあ、まず出ないと思うが
えらく自信満々だった。

420ウナギダネ:2013/03/07(木) 12:58:30 ID:AiRzLmB2
|              人 人
|            ノ (, _  て
|           ノ<⌒8'´   `ヽ そ
|           ) レ'´i ノヾヽi)  ( 
|          ζ  ノ从  从  ( ナゼダ〜
|n オプティッ     )  ⊂>>398つ  (
|=#)<三三三三))  ⊂く  〉  (
|と           )   し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘

|n >>399
|_6) 一度行ってみたいねぇ
|と つかまだ風邪治らないのよ、喉痛い

421名無しさん:2013/03/07(木) 12:58:31 ID:YhDQA.C.
大方FFか龍かMGSでしょ

422名無しさん:2013/03/07(木) 12:58:32 ID:E/INBWsk
>>408 >>411
元々作っていて、しかもマルチ化傾向薄めの日本で通るタイトルって……開発に少なくとも2年はかかる何かってことか。
これより短いなら、緊急停止出来てなきゃならないだろうし。

423しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 12:59:03 ID:Lrfmf0WY
>>420
何故だ!

他にいいようがないではないか!

424名無しさん:2013/03/07(木) 12:59:43 ID:/pVw2DqY
モンハンマルチ化とかかな

425名無しさん:2013/03/07(木) 13:00:07 ID:V9xprMvQ
>>415
>女性パイロットのカットインでの乳揺れ
これは多分無いエーアイだから女性型ロボットが乳揺れするぐらい

426名無しさん:2013/03/07(木) 13:00:31 ID:Ma1cRHtc
大作の続編かあ、PSPで出ていたソフトか。

427名無しさん:2013/03/07(木) 13:00:46 ID:qLB7rCr.
しがないさんの言う自信満々はあてにならない(棒無

428帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/07(木) 13:00:48 ID:aR.UKEwM
>>425
変態度合が増してる気がするのは気のせいですかね

429ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/03/07(木) 13:01:40 ID:RmYY4Voc
>>409>>413>>415
なにこれ怖いw
スパロボの3Dムービーを3DSで見たけどそんなに立体視強くなかったね。
ドット絵の立体視はきついのかもしれん。

430名無しさん:2013/03/07(木) 13:01:46 ID:1NWWfO9k
>>421
龍だと思った
FFはリマスター発表済だしMGSは去年出てるし

431しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 13:01:57 ID:Lrfmf0WY
楽しみにしていろと言ってたら
楽しみに待つことにする

432名無しさん:2013/03/07(木) 13:02:23 ID:W4XxbAZc
>>427
しがにぃさんの言うというよりも
SCEの自信満々があてにならないw

433ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/03/07(木) 13:02:32 ID:RmYY4Voc
>>421
龍だと思うな。PSPで龍が如くの別バージョンあったよね。

434ウナギダネ:2013/03/07(木) 13:02:34 ID:AiRzLmB2
>>421
|n VitaちゃんにもMGライジングでデータトランスファリング()か
|_6)
|と

435松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/07(木) 13:02:38 ID:11otlN/g
>>431
具体的には聞けなかったんですね。

436しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 13:03:04 ID:Lrfmf0WY
>>435
そりゃまだ言えんだろ

437帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/07(木) 13:03:14 ID:aR.UKEwM
>>427
当てにならないのはしがにゃんじゃなくてSCEの自信じゃないの?w
あくまでしがにゃんが誇張してなければの話だけど

438名無しさん:2013/03/07(木) 13:03:48 ID:RCaV29F6
ぬっちゃけこの状況を何とかできそうなレベルの携帯機のデカいソフトって軒並み任天堂に抑えられてるしそこまでの期待なんて無理ぽだよなー

439しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 13:03:49 ID:Lrfmf0WY
>>437
SCEさんの話、誇張しても仕方ない

440名無しさん:2013/03/07(木) 13:04:01 ID:QlQxspSQ
前楽しみにしてろって言って
でてきたソフトが年末のAKBじゃなかったっけ

441名無しさん:2013/03/07(木) 13:04:03 ID:j.J6TdFU
MGSは今据え置きで新作作ってるし、スクエニは300万まで動かない
龍が如く関係しかないな

442しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 13:04:16 ID:Lrfmf0WY
それからするとガイカイの自信のなさは歴然

443しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 13:04:40 ID:Lrfmf0WY
>>440
イエス!イールドッグ!

444名無しさん:2013/03/07(木) 13:04:42 ID:9702PIRA
>>433
クロヒョウだね

しかしDiVAですら保険かけてたセガが龍ぶちこむとは思えんけどなー

445名無しさん:2013/03/07(木) 13:05:09 ID:CmpU0PHc
参考に、PSPソフト累計売上ベスト50まとめ(NAVER)

http://matome.naver.jp/odai/2133801902656165101

大作の続編だと、DISSIDIA FINAL FANTASY など、FF派生シリーズの続編かなあ。

446しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 13:05:47 ID:Lrfmf0WY
PS4はもう互換はいらない気がする

あってもなくても、売れないから

447∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/07(木) 13:06:43 ID:X9/gr.22
>>379
Steamではよくあることだしなー
Fallout3のパッケージ版でもオンライン認証必要だったし

>>390
え?レギュラーメニュー化してるよ
日販数に限りがあるのかな

448帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/07(木) 13:06:46 ID:aR.UKEwM
>>444
じゃあ新しい派生作で
うひょー -金もたねー-で(棒

449名無しさん:2013/03/07(木) 13:06:49 ID:9702PIRA
>>446
酷いw

450ウナギダネ:2013/03/07(木) 13:06:55 ID:AiRzLmB2
|              人 人
|            ノ (, _  て
|           ノ<⌒8'´   `ヽ そ
|           ) レ'´i ノヾヽi)  ( 
|          ζ  ノ从  从  ( ナゼダ〜
|n オプティッ     )  ⊂>>443つ  (
|=#)<三三三三))  ⊂く  〉  (
|と           )   し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘

451松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/07(木) 13:07:08 ID:11otlN/g
>>436
なら素直に待っときますw

452こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/03/07(木) 13:07:10 ID:gnxnQ7Og
>>446
身も蓋もないw

453ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/03/07(木) 13:07:44 ID:RmYY4Voc
>>444
Divafと同様に、VITA/PS3のマルチで売るんじゃないかな。
今後のPSWはVITA/PS3マルチめっちゃ増えると思う。

454名無しさん:2013/03/07(木) 13:07:46 ID:wHeU9SUQ
普通のスパイクアウト作ってくれんかな

455名無しさん:2013/03/07(木) 13:07:53 ID:E/INBWsk
>>444
そこは「現場毎にスタンス自体が違う」と考えれば、何もかも辻褄が合う、セガだし。

456∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/07(木) 13:08:27 ID:X9/gr.22
>>378
先生「なんかよくわからんけどPC使ってたら時々BSODになるので直してくれ」

457しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 13:08:52 ID:Lrfmf0WY
>>450

どうもPS4は楽観的に見過ぎてる感じがする
ソフトはパソコンからもってこれるからみたいにいうが
パソコンから持ってくるほどタイトルないし
単にPS3タイトルをマルチしやすいだけに過ぎないのに

458名無しさん:2013/03/07(木) 13:08:57 ID:qLB7rCr.
バイオ6 VITAカンファ PS4発表
この辺は自信満々と言ってた気がする

459名無しさん:2013/03/07(木) 13:09:05 ID:V9xprMvQ
>>454
>普通のクロスアウッ作ってくれんかな

!!!

460名無しさん:2013/03/07(木) 13:09:29 ID:j.J6TdFU
>>447
シムシティってEAだからOriginでは?

461名無しさん:2013/03/07(木) 13:09:49 ID:AQfT48O.
>>396
遂にMHP4が登場か。
よかったのう。

462しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 13:09:49 ID:Lrfmf0WY
どうせPS3とマルチだし、
PS3のPS2互換みたいな

メリットもないし、いいだろう

463名無しさん:2013/03/07(木) 13:10:01 ID:9pfTDl3w
>>439
すでにSCEさんが精一杯に誇張してるから?
黒いな。

>>442
ガイカイが自信ないのか、ソニーがガイカイに自信がないのか・・・

464∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/07(木) 13:10:09 ID:X9/gr.22
>>457
PCとよく似てるから開発も簡単でサードもおれたちも大勝利
ぐらいのおめでたい考えじゃね?

465名無しさん:2013/03/07(木) 13:10:18 ID:/pVw2DqY
2013/3/7 「PS4」でSCEが狙う「ゲーム」の構造変化 SCE アンドリュー・ハウス社長インタビュー
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20130307_590729.html

466帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/07(木) 13:10:34 ID:aR.UKEwM
>>446
こうすれば売れますよってアドバイスするのがしがないさんのお仕事じゃないんです?w

467名無しさん:2013/03/07(木) 13:10:47 ID:9702PIRA
>>453
うむ、書き込んでからPS3とのマルチでならありえなくはないか、と思った

468名無しさん:2013/03/07(木) 13:10:51 ID:AIPSn80Q
DQXのテスト、スタッフロール出たw

今どきのMMOはこういうのもあるのか

469しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 13:10:53 ID:Lrfmf0WY
>>463
様するにクラウドに目処がたたない
デモすらできない時点でアウト

470∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/07(木) 13:10:57 ID:X9/gr.22
>>460
ああ、いや、だからPCゲームじゃ割とあることなのよ
オンゲでもないのにオン認証必要ってのは
エロゲでもあったくらいなんだから

471ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/03/07(木) 13:11:01 ID:ye7rsDxs
( ・_・)でぃぐみーのぐれいぶー


( -_-)物語後半の西博士はイケメン(ぼう

472しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 13:11:28 ID:Lrfmf0WY
>>466
もう間に合わない

473名無しさん:2013/03/07(木) 13:11:31 ID:wHeU9SUQ
>>459
それは私のおいなりさんだ

474名無しさん:2013/03/07(木) 13:11:45 ID:AQfT48O.
ゲーラボ大勝利だったりしてな。

475名無しさん:2013/03/07(木) 13:11:45 ID:QlQxspSQ
Vitaの頃はハードが良ければ売れるみたいな考え方だったけど
それで失敗したので、PS4はソフトを重視する方向になったんじゃないの

476名無しさん:2013/03/07(木) 13:11:47 ID:nA80xZuU
>>462
とりあえず今年でそうな目玉タイトルのGTA5あたりがマルチならまあ
互換はなくてもいいのかねえ。

マルチである以上とこさらにPS4を引っ張ったりはするワケもないけど。

477名無しさん:2013/03/07(木) 13:12:14 ID:EvRW2FaQ
カグラ本編の主軸がVitaに(半棒)

478しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 13:12:35 ID:Lrfmf0WY
PS4が売れるアドバイスなら二年ほど前にした。

それを聞いていれば間に合うだろうが
はてさて

479名無しさん:2013/03/07(木) 13:12:44 ID:hhfxKDe6
>>468
スタッフロール?と思ったけどアレの事か
DQXはああなるんよ

480名無しさん:2013/03/07(木) 13:12:45 ID:9pfTDl3w
>>469
こないだの発表会でも、将来的には将来的にはと連呼してたしなぁ。
PS4のソフト買うとVitaのソフト買ったことになるってセリフは、どうなるんだろう?

481しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 13:13:23 ID:Lrfmf0WY
>>480
目処はたってない

482名無しさん:2013/03/07(木) 13:13:33 ID:hhfxKDe6
>>475
ソフトを重視する


ただしスタジオは切りまくってます

483名無しさん:2013/03/07(木) 13:13:35 ID:V9xprMvQ
>>473
Welcome!

484名無しさん:2013/03/07(木) 13:13:39 ID:qUTVTyKM
>>465
APUのGPUカスタムするのか。フーン(棒

485カミルバ ◆rojrk.IS06:2013/03/07(木) 13:13:40 ID:T1HmnC3k
そもそも今作のシムシティは、ひとりで自分だけの町を作るモード自体がないように見える。

486名無しさん:2013/03/07(木) 13:13:46 ID:9702PIRA
>>475
サードの"ソフト"をマルチし易くしました(キリッ

487ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/03/07(木) 13:14:03 ID:RmYY4Voc
カプコンを子会社にしてモンハンをソニー製品オンリーにすれば
少なくとも国内では勝てるんじゃないの?

488しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 13:14:13 ID:Lrfmf0WY
>>482
SCEさんに言わせると開発費増えないから問題ないそうだ

489名無しさん:2013/03/07(木) 13:14:19 ID:9pfTDl3w
>>478
二年前にPS3のすべてのプロジェクト打ち切って、PS4一極体制で望むってのは最低条件だろうなぁ。
任天堂がそうしたように。

490ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/03/07(木) 13:14:59 ID:ye7rsDxs
>>483
「地獄のジェットトレイン」を叫ぶテレ東が見えた

491名無しさん:2013/03/07(木) 13:15:39 ID:9702PIRA
必要なとこまでコストカットして駄目になってく現場とかよくあるよね(遠い目

492しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 13:15:45 ID:Lrfmf0WY
>>465
ね、楽観的でしょ

493名無しさん:2013/03/07(木) 13:15:57 ID:E/INBWsk
>>487
カプコンを子会社にするための金がないだろう。
もっとも仮に金があっても、カプコンを買いに行く服がない。(半分棒

494名無しさん:2013/03/07(木) 13:16:25 ID:j.J6TdFU
>>465
絵に描いた餅にしか見えんな

495名無しさん:2013/03/07(木) 13:16:41 ID:9pfTDl3w
>>488
なんというか、ものすごいカツカツな状況でやってるんだろうなぁ。
赤字絶対禁止だから。
すべてが計画通り行くって前提の計画ほど、危ういものはない。

>>492
楽観的ってより、考えること放棄してるだけにしか・・・

496名無しさん:2013/03/07(木) 13:17:03 ID:CmpU0PHc
>>465
>ハウス:まず、確認しておきたいのは、「クラウド互換を取る」とまでは、我々の側として発表はしていません。

SCEも慌ててハードルを下げてきたねw

497しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 13:17:20 ID:Lrfmf0WY
>>495
それを楽天家というんだよ

498∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/07(木) 13:17:40 ID:X9/gr.22
>>488
UBIとかサードの人が開発費は増えるって言ってたじゃないですか―!

499しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 13:17:52 ID:Lrfmf0WY
>>496
いや、できないと言ってる
もうないと思っていい

500名無しさん:2013/03/07(木) 13:18:08 ID:9pfTDl3w
>>465
グレゴリー・ハウス医師は常に悲観的なんだがなぁ。

501しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 13:18:52 ID:Lrfmf0WY
>>498
思うんだけどさ
SCEさん勘違いしてるんだよ
開発が難しいから開発費が増えた分もあるが
増えたのは解像度とボリュームだ

502帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/07(木) 13:18:55 ID:aR.UKEwM
>>492
何も考えてないだけ説

503名無しさん:2013/03/07(木) 13:19:23 ID:AQfT48O.
また「うわー、もんはんだー」が聞ける可能性もあるのか。

504しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 13:19:23 ID:Lrfmf0WY
>>502
だから、それがらく(ry)

505名無しさん:2013/03/07(木) 13:20:57 ID:9pfTDl3w
>>501
わかった!
SCEさんのゲーム理解は日経記者と同程度なんだ!
おんなじこと日経の記事であった!
スマホになるとゲーム制作費が減る!

506名無しさん:2013/03/07(木) 13:21:29 ID:u8GFr2.c
SCEの自信ねえ
ヴェルサスのVita版登場だとずっと言ってるんだけど当たるかな?
ヴェルサスの最も最新だと思われるPVでハードをPS3ではなくPSプラットホームと締めてたのがそういうことだと思ってるんだが

507ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/03/07(木) 13:22:45 ID:ye7rsDxs
らくてんじゃなくてらくだいてん

508名無しさん:2013/03/07(木) 13:23:35 ID:E/INBWsk
>>503
いや、それはなかなかに難しいんじゃないの?
「マルチ展開しにくいソフト」で「元々明示されていたプラットフォームからの変更」を伴っているケースだからな。
こんな条件そうそうないだろう。

509名無しさん:2013/03/07(木) 13:23:46 ID:j.J6TdFU
>>506
ノムリッシュが過去にVITAで出すくらいなら
すえおきでよくね?みたいなこと言ってたけどな

510名無しさん:2013/03/07(木) 13:24:23 ID:qUTVTyKM
マーク・サーニーって方俺はよく知らんけど
その人に任せたんだから実効性能も取れてるに
決まってるだろ!って事じゃ無いかな(棒

511しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 13:24:30 ID:Lrfmf0WY
近い将来分かって
ゲハで騒ぎになるだろう

512名無しさん:2013/03/07(木) 13:24:55 ID:9pfTDl3w
そもそもSCEさんの浮かれるレベルの大作ってどのくらいか?
5年前より相当下がってると思うが。

513しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 13:25:49 ID:Lrfmf0WY
>>512
カグラで浮かれてからなあ

514名無しさん:2013/03/07(木) 13:25:55 ID:CmpU0PHc
PS3との比較はずるいw

Impress: コスト面で競争力が高まる次世代PlayStation 4
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20130307_590776.html

515名無しさん:2013/03/07(木) 13:26:04 ID:hhfxKDe6
ゲハで騒ぎになるって事は、少なくとも大衆向けではないな

516名無しさん:2013/03/07(木) 13:26:08 ID:E/INBWsk
>>511
大方、速報が「大勝利宣言」して、俺らが「タイトルの行く末を心配する」という構図、かな?

517名無しさん:2013/03/07(木) 13:26:23 ID:EvRW2FaQ
SCEの自信の元はやっぱり龍かね
かりんとうさん熱心な信徒みたいだし、少しずつ落ちてはいるけど龍の実績はまだあるし
新作(だがPS3だ)のマルチで出るか、あるいはクロヒョウみたいな独自路線で始めるか
けどミリオン行かない弾でそこまで自信満々になれるはずが…ああAKBと新色が秘策でしたね

518しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 13:26:24 ID:Lrfmf0WY
なんかさ
SCEさんと速報の区別私にはつかなくなって来たんだよね

519帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/07(木) 13:26:49 ID:aR.UKEwM
>>513
そのカグラで浮かれてるが出来れば誇張と思いたいんですがねえええ(震え声

520名無しさん:2013/03/07(木) 13:27:21 ID:E/INBWsk
……前言撤回。
「タイトルの行く末を心配する」ではなく「タイトルの行く末が詰んだと判断する」っぽいな。

521名無しさん:2013/03/07(木) 13:28:02 ID:hhfxKDe6
龍じゃないと思うなあ
龍だったら予想通りという反応はあっても騒ぎにゃならんだろうしw
なおMGSについても同じ

522名無しさん:2013/03/07(木) 13:29:31 ID:hhfxKDe6
それとここも含めゲハでは、カグラと朧村正で大揺れになった事があった
おそらくはそういう類なんだろう

523ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/03/07(木) 13:29:36 ID:ye7rsDxs
( -_-)ペルソナ5でドヤじゃないかな

524名無しさん:2013/03/07(木) 13:30:48 ID:r8gDciOA
マベちゃんがカグラで浮かれるなら結構なことだが…え?

525名無しさん:2013/03/07(木) 13:30:55 ID:EmTsUaZ.
|゚д゚ミ Vitaちゃんにおける30万はポケモン級の戦略タイトルです。

526名無しさん:2013/03/07(木) 13:30:57 ID:vIJo.3t.
ソニニニがでても驚かない

527しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 13:31:22 ID:Lrfmf0WY
どうも感じるのが技術に疎い人が理想論で会社経営してる感じなんだよね

この辺りって某スレでも感じたんだが
カタログスペックみたいな
理想論ぶち上げて始めるから現実との齟齬大きくなって見ざる、聞かざる、言わざるになってる

528名無しさん:2013/03/07(木) 13:31:37 ID:EmTsUaZ.
>>523
|゚д゚ミ インデックスのラインはほぼメガテン4で手いっぱいじゃないかな。
    小さい企業だし。

529∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/07(木) 13:31:57 ID:X9/gr.22
>>514
その記事はコスト云々よりその後の構造についての予測や解析の方に価値がある
最近では珍しい後藤ちゃんらしさの強い記事だ

530名無しさん:2013/03/07(木) 13:32:01 ID:va6hdJaE
て…テイルズ!
言っといてなんだけど大作ではないね

こないだ某スレで
テクスチャ解像度上がったって絵貼り替えるだけだから
コスト上がるわけないじゃん
HD開発とかよゆーよゆーって言ってる子がいたけど
SCEさんもそんなノリ?

531名無しさん:2013/03/07(木) 13:32:04 ID:AQfT48O.
クラウドを諦めちゃったら300億のゴミはどうするの?
5000億のゴミよりは安かったYO!って認識なんだろうか。

売った会社はゴミ処分料出さずに金を貰ったんだから大もうけだな。

532名無しさん:2013/03/07(木) 13:32:13 ID:qUTVTyKM
VITAで大作の続編かー

素直に考えたら本当にモンハンなんだけど
SCEの考える大作ってのが怪しいなw

533しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 13:32:13 ID:Lrfmf0WY
>>528
メガテンはもう終わりでしょう

534名無しさん:2013/03/07(木) 13:32:47 ID:hhfxKDe6
>>528
そして、それが終わるとFEメガテン

あれ?開発はどっちがやるんだろ

535名無しさん:2013/03/07(木) 13:32:47 ID:XOfW2igY
>>513
じゃあ龍が如くが大作扱いでもおかしくないなぁ。
テイルズ辺りでも十分ありうる、まだ移植してないのあるだろうしw

536しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 13:33:08 ID:Lrfmf0WY
ガイカイに関しては面白いやり取りがあったんだがまずいので夜ドラクエでやる

537しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 13:33:26 ID:Lrfmf0WY
>>534
あれはインデックスさん

538名無しさん:2013/03/07(木) 13:33:27 ID:V9xprMvQ
>>523
ペルソナ5は3DSの方がまだありそうなんだよねぇ

539名無しさん:2013/03/07(木) 13:33:38 ID:vIJo.3t.
>>527
実効性能の重要性を鼻で笑う感じか

540名無しさん:2013/03/07(木) 13:33:52 ID:va6hdJaE
インデックスはデビサバ2もやってるしATLUSxFEもやってるし
とてもじゃないけど無理では

541名無しさん:2013/03/07(木) 13:34:05 ID:hhfxKDe6
>>537
ありゃ。じゃあますますもって余力なんてありませんの

542名無しさん:2013/03/07(木) 13:34:29 ID:j.J6TdFU
インデックスはペルソナ5作ってるほどリソースないだろうなあ
FEメガテンも相当人出いるだろうし

543名無しさん:2013/03/07(木) 13:34:34 ID:EmTsUaZ.
>>533
|゚д゚ミ それもそうか。
    FEメガテンがどの辺のフェーズかによるかなあ。

544名無しさん:2013/03/07(木) 13:34:36 ID:jFjlG3Ag
>>465
>デベロッパーのストレス軽減が目標

平井「PS3のゲーム開発が難しいのは意図的だ」 

545名無しさん:2013/03/07(木) 13:34:46 ID:BkeFUorA
ソーシャルで売れてるタイトル持ってきてドヤ顔
じゃないかなあ?

546しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 13:34:49 ID:Lrfmf0WY
まあ、待ってればいいよ
一本じゃどうにもならん

547しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 13:35:23 ID:Lrfmf0WY
>>545
それはないと思う

大作の続編らしいから

548名無しさん:2013/03/07(木) 13:35:50 ID:j.J6TdFU
>>545
パズドラCS版でドヤ顔とか?

549名無しさん:2013/03/07(木) 13:36:10 ID:EmTsUaZ.
|゚д゚ミ まあでも、弾があろうがなかろうが、外部の人間であるしがにゃんに弱気な態度は見せたくないから
    いつも無駄に自信満々なとこはあるんじゃなかろうか。

550名無しさん:2013/03/07(木) 13:36:34 ID:V9xprMvQ
いくら今のSCEでも20万のタイトルを大作と言うだろうか

551名無しさん:2013/03/07(木) 13:36:37 ID:WYRQ7i12
>>530
そういう子は一枚絵でも解像度低いのを拡大すると悲惨というのを知らないからね。
アプコンでなんでも解決出来ると思ってる。
逆だ!解像度高いのを縮小する方がまだ荒は目立たないんだ!



…なので俺のデジタルイラストは、たいていB全サイズの縮小。
ファイルが重い重い(爆

552名無しさん:2013/03/07(木) 13:36:37 ID:jFjlG3Ag
技術的な認識がここまでズレていると
大作の認識も疑わざるをえない

553しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 13:36:53 ID:Lrfmf0WY
>>549
その割にはガイカイはえらく弱気だった

554名無しさん:2013/03/07(木) 13:37:44 ID:AQfT48O.
本気で頑張ってDQ11、FF15、MH5、スーパーマリオ(PS)ワールドとかあるのかもね。
昔はパンチボールマリオとかあったんだし(棒

555:2013/03/07(木) 13:38:29 ID:R8JZOHp2
>>547
_/乙/゚д゚\_ ま゛

556名無しさん:2013/03/07(木) 13:38:31 ID:E/INBWsk
>>547
まあ、確かにそれはないであろうなぁ。
万が一、ソーシャルで金になってるタイトルを大作と認識しているのであれば、
SCEの主要関係者の精神面が(修復の見込みも完全にないという意味で)詰んでると言わざるを得ない。

557名無しさん:2013/03/07(木) 13:38:44 ID:EmTsUaZ.
>>553
|゚д゚ミ そーなのか…。

    大作が国内メーカーなのか海外メーカーなのかでだいぶ違うし、
    国内の大作でもバイオあたりだと派生がたくさん出てて、売れてないのは大して売れてないからなあ。

    そもそもカグラが大作扱いの状況で、どこまでが大作なのか。

558名無しさん:2013/03/07(木) 13:39:01 ID:WYRQ7i12
>>553
買収して半年以上経ってますから、それで特に進展もなければねえ。

559名無しさん:2013/03/07(木) 13:39:09 ID:qUTVTyKM
ペルソナ5作る余裕が万一あったとしても
VITAで作るの?っていう

VITAで、って話だよね?

560松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/07(木) 13:39:13 ID:11otlN/g
>>548
その線はありそうですねw

561名無しさん:2013/03/07(木) 13:39:36 ID:WYRQ7i12
>>555
大作くんじゃねえよ!

562名無しさん:2013/03/07(木) 13:40:32 ID:va6hdJaE
死に絶えた(SCEが殺したともいう)作品を復活させるとか?

563名無しさん:2013/03/07(木) 13:41:00 ID:E/INBWsk
>>553
SCEですら「弱気」ってことは、実態hが現時点で「万事休す」か、どんな奇跡が起きてもどうしようもないレベルで。

564ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/03/07(木) 13:41:08 ID:RmYY4Voc
インデックスの現在予想される開発ライン
  ・メガテン4
  ・デビサバ2(3DS版)
  ・FE×メガテン

あと1〜2ラインあってもおかしくはないが…、FE×メガテンに相当人員取られそうだなあ。

565名無しさん:2013/03/07(木) 13:41:31 ID:vIJo.3t.
初心に返ってPS4でひっくり返すというならファーストタイトルの充実と
初代PS当時のFFDQ級の神通力を持ったタイトルを持って立ち向かう必要がある


どう考えても無理ゲーです、本t(ry

566名無しさん:2013/03/07(木) 13:42:22 ID:WYRQ7i12
>>564
いや3本が限界でしょう。
CSしかやってないわけじゃないんだし。

567名無しさん:2013/03/07(木) 13:43:12 ID:YhDQA.C.
DDFFでドヤ顔してくるとは
この時は誰も想像していなかったのです…

568名無しさん:2013/03/07(木) 13:43:43 ID:jFjlG3Ag
「怪獣が出る金曜日」、パケ版GUILD 01と連動有りか。
買うならDL版バラで…と思ってたが市内でワゴン\1980のがあったな。
ttp://www.guild-series.jp/02/kaijuu/

569しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 13:44:08 ID:Lrfmf0WY
>>557
国内

570名無しさん:2013/03/07(木) 13:44:10 ID:1NWWfO9k
一時期クラウドで盛り上がってたけど、それ含めてなかったことリスト行きか

571名無しさん:2013/03/07(木) 13:44:32 ID:AQfT48O.
ガイカイってちゃんと動いてるんだよね?
音ズレするくらい問題ないっていうSCEが完全に放り投げたってどういうこと?
他のクラウドゲームはレビューでクラウドで遊んでるのを忘れるぐらいのレスポンスとか言ってたけど。

572名無しさん:2013/03/07(木) 13:45:36 ID:EmTsUaZ.
>>569
|゚д゚ミ 国内大作だと、まあ控えめにみても30万本以上のクラスと見てもいいかな。

573名無しさん:2013/03/07(木) 13:46:36 ID:r8gDciOA
>>564
世界樹を忘れちゃいけない
カドゥケウスとかペルソナの人員はどうなっているのかな

574名無しさん:2013/03/07(木) 13:46:43 ID:EmTsUaZ.
|゚д゚ミ 龍かバイオ派生タイトルのどっちかな気がするなあ…。

575しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 13:46:44 ID:Lrfmf0WY
>>572
だね
しかし、SCEさん自信のほどからするとPS3で50万クラスだろう

576名無しさん:2013/03/07(木) 13:47:09 ID:va6hdJaE
そこで無双ですよ(棒

577名無しさん:2013/03/07(木) 13:47:24 ID:EmTsUaZ.
>>575
|゚д゚ミ そう聞くともう龍が如くで鉄板な気がしてきた。

578名無しさん:2013/03/07(木) 13:47:24 ID:vIJo.3t.
>>567
ダブルドラゴンファイナルファイトなら俺に対してドヤ顔していい

579名無しさん:2013/03/07(木) 13:47:29 ID:u8GFr2.c
モンハン奪還かFF本編独占くらいしか思いつかないぞ
Vitaに龍が如くやMGSなら通常営業だろって感じだし

580名無しさん:2013/03/07(木) 13:47:35 ID:qUTVTyKM
>>575
あ、大作てVITAじゃないのか

まあ楽しみですな
E3当たりで発表あるかなー

581名無しさん:2013/03/07(木) 13:48:13 ID:EvRW2FaQ
仮に本当の本当の本当にうわーもんはんだーになったとしても
この後ずっとVitaで続けてくれるとは限らないわけで
その場合下手したらMH3Gみたいにどっかで手のひら返されて絶許が再発するだけだな

>>567
「発売日未定」までセットで

582しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 13:48:33 ID:Lrfmf0WY
>>580
VITAだよ
VITAは大作ないから持ってくるならPS3かPSPしかない

583名無しさん:2013/03/07(木) 13:48:39 ID:E/INBWsk
>>580
いや、文脈からして「PS3で出したなら」30万クラスのタイトルって意味だろう。
……ま、Vitaなら良くて半分だな。

584名無しさん:2013/03/07(木) 13:48:42 ID:EmTsUaZ.
|゚д゚ミ あー、無双もあるな。
    龍か無双のどっちかに張っとけば正解くさい。

    大穴でドラゴンズドグマあたりの派生もあるかもしれんが…。

585名無しさん:2013/03/07(木) 13:48:55 ID:u8GFr2.c
とりあえずVitaかと思ったけどその大作とやらはハード不明な感じ?

586わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/03/07(木) 13:49:19 ID:MzCBUfAo
まぁPS3版も出るんでしょ?じゃあそっちでやれば良いだけのこと

587名無しさん:2013/03/07(木) 13:49:53 ID:u8GFr2.c
スレ読み込めば良かったっす

588名無しさん:2013/03/07(木) 13:50:09 ID:qUTVTyKM
>>582-583
あ、なるほどね

リィィィィジレィスァーか(棒

589名無しさん:2013/03/07(木) 13:50:13 ID:EmTsUaZ.
|゚д゚ミ メーカーのネームバリューも含めて自信満々なのだろうから、
    カプコンかスクエニのタイトルな気もするんだけど、その2社は
    Vitaにやる気がまったく見えないからなあ。

590名無しさん:2013/03/07(木) 13:50:49 ID:QlQxspSQ
モンハンは多分無いよ
おそらくFF関連だな

591名無しさん:2013/03/07(木) 13:51:40 ID:EmTsUaZ.
>>590
|゚д゚ミ FF関連で何かあるなら、その前にFF10の情報が更新されてそうなものなので、ないと思う。

592名無しさん:2013/03/07(木) 13:51:53 ID:BkeFUorA
ゲハ的な意味で、っていうなら3DSで出てたタイトルとか?

593松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/07(木) 13:52:23 ID:11otlN/g
まさかイナイレとかじゃないでしょうね?

594名無しさん:2013/03/07(木) 13:52:40 ID:V9xprMvQ
>>590
CCCCFFFFか(ぼ

595名無しさん:2013/03/07(木) 13:52:59 ID:AQfT48O.
ヴェルサス13にトリコを縦マルチ?

596名無しさん:2013/03/07(木) 13:53:15 ID:V9xprMvQ
>>593
無いだろう

597名無しさん:2013/03/07(木) 13:53:53 ID:Ma1cRHtc
その大作が一本だけあってもなあ。
そのクラスのソフトが二ヶ月に一本の頻度で出るぐらいじゃないと奇跡は。

598松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/07(木) 13:53:55 ID:11otlN/g
>>596
ぶっちゃけ内容に関してはなんでも来いなんですが出す機種だけは間違えないで欲しいですw

599名無しさん:2013/03/07(木) 13:54:01 ID:AQfT48O.
レイトン、イナイレ、ダンボール、妖怪ウォッチクロスオーバータイトルを
二ノ国エンジンを使ってVITAとPS4でって話とか?

600わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/03/07(木) 13:54:12 ID:MzCBUfAo
テイルズ新作をPS3Vitaマルチとか意外とありそうな感が、6月の声優イベント頃には次の新作発表だし

601帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/07(木) 13:54:27 ID:aR.UKEwM
意外にもPSPでは出ていなかったテイルズのオリジナル作とか

602名無しさん:2013/03/07(木) 13:54:55 ID:EvRW2FaQ
無双じゃそこまでドヤ顔できないんじゃない?
新作微妙だし、発表済みの海賊2はマルチだし

そもそも本編の無茶移植をPSPでやってるからゲハじゃ騒ぎにならんだろうし
相方のテクモは移植をチョロチョロVitaに出してるわけで

603しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 13:55:12 ID:Lrfmf0WY
>>601
SCEさん的にはテイルズはでてる(キリッ)らしいよ

604帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/07(木) 13:56:02 ID:aR.UKEwM
>>603
(アカン

605松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/07(木) 13:56:08 ID:11otlN/g
シンフォニアの完全版の完全版?

606名無しさん:2013/03/07(木) 13:56:52 ID:vIJo.3t.
>>599
レベル5はダンボールWの件でVitaに対して懐疑的だろう

607名無しさん:2013/03/07(木) 13:57:05 ID:EvRW2FaQ
>>593
ダンボールの結果を見れば意味無いことぐらいわかるだろう
泣きつかれた挙句最適化すらしてない文字通りのベタ移植、ならさもありなん

608わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/03/07(木) 13:57:14 ID:MzCBUfAo
ああ、使い回しリメイクとかそういう違いがわからないからSCE的には引っ張ってきた新ブランドにはならないのかw

609名無しさん:2013/03/07(木) 13:57:51 ID:u8GFr2.c
>>605
そういやシンフォニア関係で何か動いてると吉積がつぷやいてからかなりの時間が経ったし何時きてもおかしくないな

610わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/03/07(木) 13:59:28 ID:MzCBUfAo
よし、じゃあ去年のゲーム地獄寺田フラグを回収しよう
スパロボRかDのリメイク(素材は使い回し)
UX発売されたら何らかの新作は発表有るだろうし

611名無しさん:2013/03/07(木) 13:59:59 ID:V9xprMvQ
大作の続編だからリメイクでも無いような?

612松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/07(木) 14:00:19 ID:11otlN/g
>>607
VITAにはコロコロ読者層が居ないってのがよーくわかりましたね…w
SCEに泣きつかれてもコロコロ側がストップかけそうですw
>>609
ラタトスクも入った奴とか出しそうですw

613名無しさん:2013/03/07(木) 14:01:17 ID:Kh9x0Imk
ゲーム機が複雑化するなか、特に発売から間がないプラットフォームでの不具合は良く耳にするようになりましたが、

今回は発生する現象が「詰み」に近く、ただでさえ遅い・固まると不評な Wii U 本体の印象をさらに悪化させることは免れません。

105-3102 への早急な対処はもちろん、4月に予告されている本体機能および速度改善の本体更新で不評を跳ね返せるかどうかが注目されます。

http://japanese.engadget.com/2013/03/06/wii-u-105-3102/

ittousaiも今回のトラブルには手厳しいな

614ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/03/07(木) 14:02:04 ID:RmYY4Voc
>>566 >>573
メガテン4を作り終わった開発チームがどこに合流するかが見物ですねー。
ペルソナチームはFE×メガテンかなぁ?

615しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 14:02:23 ID:Lrfmf0WY
>>613
悪いのは確かだから仕方ないね

616名無しさん:2013/03/07(木) 14:02:58 ID:AQfT48O.
後は3DSで出てたサードのゲームにアニメ放映をくっ付けて移植か新作か。
コードオブプリンセスとかルーンファクトリーとか?
後は何がるんだろう。

617わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/03/07(木) 14:03:01 ID:MzCBUfAo
わかったぞ!聖剣伝説ふぉ(ZAP

618帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/07(木) 14:03:21 ID:aR.UKEwM
>>613
原因がわかったとなると、これはテスト段階でわかったんじゃないかと思われても仕方ない

619名無しさん:2013/03/07(木) 14:03:25 ID:V9xprMvQ
流石にしょうがないね

620名無しさん:2013/03/07(木) 14:03:32 ID:BkeFUorA
ああ、ラタトスク含めた「真の完全版」とかやってそうだな
>>610
それもありえそうだなあ
DSスパロボの完全版とかありそう

621名無しさん:2013/03/07(木) 14:03:49 ID:rAbq8Pg2
お久しぶりコケスレ
ぬ、WiiUなんかあったんかな
くっそ忙しくて触ってなくて助かってるかもw

622名無しさん:2013/03/07(木) 14:03:53 ID:vIJo.3t.
>>613
厳しいか?
擁護すべきもんでもないし、どうしろと

623名無しさん:2013/03/07(木) 14:04:11 ID:qUTVTyKM
>>613
「ただでさえ遅い、固まる」って程の実感はないけどなー
特にフリーズ

まあ今回のは任天堂の不手際以外の何者でもないけどね

624名無しさん:2013/03/07(木) 14:05:36 ID:BkeFUorA
インデックス(アトラス)といえばデビルサバイバー2も3DSリメイクするが、夏発売ってことはもう開発も佳境かな?

625わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/03/07(木) 14:06:09 ID:MzCBUfAo
何よりタイミングが最悪だからなw

626しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 14:06:16 ID:Lrfmf0WY
>>623
ネットというか
ゲハで煽りやすくしてるんだろう
PS3の障害と同じさ

627名無しさん:2013/03/07(木) 14:07:01 ID:AQfT48O.
>>613
そりゃ初日から大規模更新、開発遅れてゲームがない
待望のソフトは開始目前でトラブルが出て遊べないって具合なのに
この状態で楽観してるなんて、どこのSCEだって話になるよ。

628名無しさん:2013/03/07(木) 14:07:44 ID:vIJo.3t.
PS3もFWの人柱待ちがデフォだったな…

629名無しさん:2013/03/07(木) 14:08:36 ID:Ma1cRHtc
>>625
β開始を楽しみにしていたWiiからWiiUへ引越しして
DQXを遊んでるユーザー直撃だからなあ。
自分もそのうちの一人なんだけどさ。

630名無しさん:2013/03/07(木) 14:08:40 ID:MwZX/fYI
任天堂のいうアーキテクチャの統合ができればファームウェア作るのも少しは楽になるのかねえ

631しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 14:09:18 ID:Lrfmf0WY
それにPS3だけ煽ってWiiUやらなきゃ
速報あたりじゃにんなんとか〜って騒しね

632カミルバ ◆rojrk.IS06:2013/03/07(木) 14:09:23 ID:hKUY/CUA
GTAのVita版ってでてた?

633名無しさん:2013/03/07(木) 14:10:04 ID:j.J6TdFU
>>625
5日で利用権切れるからβでサブ育てるかとか思ってたらこの事態だからなあ

634名無しさん:2013/03/07(木) 14:10:06 ID:AQfT48O.
>>623
いや、Huluとか使ってると頻繁にフリーズするよ。
止まるとコンセント引っこ抜くしか手がなくなる。

そういやニコニコアプリの更新っていつやるんだろ?
ニコニコのイベントっていつだっけな。

635名無しさん:2013/03/07(木) 14:10:45 ID:j.J6TdFU
>>632
PSPで外伝出たが、VITAで出るとは聞いたことないな

636しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 14:11:55 ID:Lrfmf0WY
しかし、このケースは事前に察知するのは無理だから仕方ないね。

複雑になると未知のバグでる確率あがるし、
PS4や360後継は大変だろう

637名無しさん:2013/03/07(木) 14:13:05 ID:AQfT48O.
ニコニコのイベントは4月28日、29日か。
これにあわせてダイレクトやるなら、5月にはソフトも出てくるのかしら。

638カミルバ ◆rojrk.IS06:2013/03/07(木) 14:13:34 ID:hKUY/CUA
>>634
うちはドラクエやりながらHuluもつけっぱにするけど、一度も固まったことないなー。

まあ、環境の差で不具合が出たり出なかったりというのも「不安定」ではあるが。

639名無しさん:2013/03/07(木) 14:14:10 ID:AQfT48O.
今回のDQXのバグ、MH3は大丈夫だったのだろうか?

640名無しさん:2013/03/07(木) 14:14:43 ID:h514D3ZQ
とりあえず今回の修正作業があとを引いて、春の更新のスケジュールがずれ込まなきゃいいと思いました
全然関係ないけど4月のWiiUソフトもそろそろ知りたい

641名無しさん:2013/03/07(木) 14:15:34 ID:AQfT48O.
>>638
WiiでDQX遊びながらWii UでHulu見てるの?
もしWii U一台でできるのなら試してみようかな。

642カミルバ ◆rojrk.IS06:2013/03/07(木) 14:16:04 ID:hKUY/CUA
>>635
大作とはGTAの可能性もあるかな

643しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 14:16:41 ID:Lrfmf0WY
>>642
だから日本だとなんど(ry)

644カミルバ ◆rojrk.IS06:2013/03/07(木) 14:16:55 ID:hKUY/CUA
>>641
Wiiでドラクエ、WiiUでHuluだね。
一台で同時は無理や。

645名無しさん:2013/03/07(木) 14:19:02 ID:AQfT48O.
>>644
そりゃそうだよね。
今週末にまで今回の更新がくることを願うが、DQXβのダウンロード時間を考えれば
今週末はよくてインストールで終わっちゃうだろうな。

646名無しさん:2013/03/07(木) 14:19:23 ID:va6hdJaE
今後はWiiでhulu
WiiUpadでドラクエになるな

647名無しさん:2013/03/07(木) 14:20:49 ID:vIJo.3t.
>>640
今の時期に発表しないと、4月はないな
5月 バイオリベ
6月 インジャスティス

648名無しさん:2013/03/07(木) 14:21:19 ID:PnBEn40Q
>>523
遅レスだけど俺もP5だと思う
PS3とVitaのマルチだろうけど…

649名無しさん:2013/03/07(木) 14:24:46 ID:E/INBWsk
>>613
手厳しいのは当然、だが実は詰んではいないはずなんだよね、対処に時間はかかるだろうけど。
eShopとかは「不具合」でアクセス出来なくなっているわけではなく「バージョンチェックによるFW更新要求」でアクセスを弾かれているだけだからな。
ここを緩めて、対策ソフトウェアの導入だけでも出来るようにすればいいって事さ。

650名無しさん:2013/03/07(木) 14:24:53 ID:W4XxbAZc
.NFC機能の活用は最優先事項 ― 任天堂宮本氏が語る
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130306-00000015-isd-game

WiiU発売前の、レイマンのデモで期待してたのに
そういや未だに利用しているゲームなかったよね

くまねこさんは、その後、仕事関係で何がしかの情報が入ってるんだっけ?

651名無しさん:2013/03/07(木) 14:24:54 ID:h514D3ZQ
>>647
任天堂から1本くらい出ると思うんだけどね
WiiUfitは長引いてるのかタイミングを測ってるのかわからんな

652箱@東京:2013/03/07(木) 14:26:27 ID:Taz4EPPI
東京に来てゴーゴーカレーメジャー食べた
10分で食えた。

653名無しさん:2013/03/07(木) 14:26:57 ID:vIJo.3t.
>>651
そうなると小売り泣かせの土壇場発表になるが、前例があるから困る

654名無しさん:2013/03/07(木) 14:28:55 ID:V9xprMvQ
MH4を避けた結果かなぁ

655しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 14:34:27 ID:Lrfmf0WY
>>654
関係ないはす

656わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/03/07(木) 14:34:28 ID:MzCBUfAo
>>652
まだまだ胃は若いですね

657名無しさん:2013/03/07(木) 14:34:42 ID:AQfT48O.
>>650
レイマンはマルチになったんで
2画面要素やNFCの要素は綺麗になくなったんだろうな。
NFCはどれが一番のりするんだろう。

前はマリオカート辺りが有力なんていってたけど。

658名無しさん:2013/03/07(木) 14:35:20 ID:P98sOUOc
6月か10月あたりからラッシュかけて水カレーをエアカレーに変える気なのかもよ?

659わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/03/07(木) 14:35:50 ID:MzCBUfAo
>>657
アーケード版の発表タイミングとバナパスポート導入といわっちのアーケード連動発言で一番勘ぐられてるねw

660名無しさん:2013/03/07(木) 14:37:17 ID:vIJo.3t.
春先は厳しいだろうけど
夏以降は3DSのソフト群も併せて地ごk、天国だろう
6月から地球を防衛する予定の人は一足先に地獄入り

661名無しさん:2013/03/07(木) 14:37:43 ID:AQfT48O.
>>652
メジャーカレーを完食できなくなってからは
ゴーゴーカレーには行ってないな…
数年前は月に一回は入ってたんだけど。

662名無しさん:2013/03/07(木) 14:38:49 ID:L370/OB2
>>500
「患者(ソニー)は嘘をつく」ですね、わかります。

663名無しさん:2013/03/07(木) 14:39:29 ID:j.J6TdFU
玩具連動ってのは海外だと既にあるけど
そういうのはUSB接続で済ませてるみたいだし
NFCはどんな風に使うのやら

664名無しさん:2013/03/07(木) 14:42:06 ID:P98sOUOc
ヒットマンが終わる前にシムシティとファークライ3が届いてしまった
終盤でセーブデーターがぶっ飛んでなけりゃなあ
とにかく時間が足りない

665名無しさん:2013/03/07(木) 14:42:49 ID:AQfT48O.
>>649
>eShopとかは「不具合」でアクセス出来なくなっているわけではなく「バージョンチェックによるFW更新要求」でアクセスを弾かれているだけだからな。

それは本当にそうか?
バージョンの不一致でなら最近の任天堂は3DSなんかでも
更新を促す表示をしてたはずなんで
本当にバージョンの不一致で跳ねられてたら、それにあったエラーコードを返すんだと思うんだけど。

666箱@東京:2013/03/07(木) 14:43:59 ID:Taz4EPPI
>>656
他はもうダメみたいじゃないか


まあ合ってるけど。

667名無しさん:2013/03/07(木) 14:44:57 ID:QlQxspSQ
『怪獣が出る金曜日』
http://www.guild-series.jp/02/kaijuu/
『虫けら戦車』
http://www.guild-series.jp/02/mushikera/
http://www.guild-series.jp/02/images/mushikera/img02_07.jpg
『宇宙船ダムレイ号』
http://www.guild-series.jp/02/damrey/

668名無しさん:2013/03/07(木) 14:45:21 ID:AQfT48O.
>>662
患者は嘘をつくじゃないけど、前にDSiで配っていたお薬手帳は便利だと思った。
あれの3DS版を有償でいいから作らないかな。
あと路線図も最新版がほしいかも。

669名無しさん:2013/03/07(木) 14:46:09 ID:AQfT48O.
>>667
公式にどんはん頂きました。

670名無しさん:2013/03/07(木) 14:47:03 ID:qT4K0VnY
>>667
>どんな判断や

(´ω`;)…

671名無しさん:2013/03/07(木) 14:49:53 ID:vIJo.3t.
ドンナハンダンダ・ノヴァ

672名無しさん:2013/03/07(木) 14:50:42 ID:j.J6TdFU
>>667
ネプなんちゃらで既にやってるから今更とはいえ
相変わらず冷めるネタを

673名無しさん:2013/03/07(木) 14:51:44 ID:0P5NKHUU
>>659
ネスカ対応でバーチャルアーケードマダー

674名無しさん:2013/03/07(木) 14:52:08 ID:AQfT48O.
>>667
怪獣は40体くらい出てきたら嬉しいな。

675箱@東京:2013/03/07(木) 14:52:58 ID:Taz4EPPI
suicaとかは対応せんのだっけNFC

676名無しさん:2013/03/07(木) 14:54:03 ID:P98sOUOc
>>667
どれも面白そうだなあ
ドンハンにイラっとさせられるけどゲームとしては悪くなさそうで虫けら戦車の興味を断ち切れない

677しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 14:54:44 ID:Lrfmf0WY
>>675
出来るとは聞いてる

678帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/07(木) 14:54:49 ID:1iQzQrhM
なんだ今日の外の暑さ
たまげたなあ

679名無しさん:2013/03/07(木) 14:55:51 ID:r8gDciOA
ギルド01との連動要素ってのがめんどくさいな、特に気にしなくても良さそうな特典ではあるが

680名無しさん:2013/03/07(木) 14:56:57 ID:AQfT48O.
ジャイ子まででるのか。

ジャイ子が免許ゲット!実写版「ドラえもん」新TVCMのび太の学科試験オンエア
ttp://www.inside-games.jp/article/2013/03/07/64493.html
>トヨタ自動車は、「ドラえもん」実写化CMの第10話「のび太の学科試験」篇(30秒)を3月7日から全国でオンエアを開始する。
ttp://www.inside-games.jp/imgs/zoom/353980.jpg

681名無しさん:2013/03/07(木) 14:59:25 ID:AQfT48O.
>>679
前作との連動はレイトンからずっとやってるけどね。

682名無しさん:2013/03/07(木) 14:59:36 ID:ZZ4fYiXo
>>679
他2つはともかく、ダムレイ号は本筋に絡んでそうなのがねぇ

683名無しさん:2013/03/07(木) 15:06:57 ID:E/INBWsk
>>665
……む、確かにそれを考えると、単なるバージョンチェックなわけとは限らないか。
だが、インターネットブラウザは活きていて、本体機能は全体的にWebベースなだけに、対策ソフトウェアへの動線が確保できないって事は無さそう。

684名無しさん:2013/03/07(木) 15:08:21 ID:1NWWfO9k
>>680
前から出てたよ
インサイドもゲーム以外の記事増えたなw

685名無しさん:2013/03/07(木) 15:11:20 ID:5WGzE9C.
噂のK270が1480円と10%還元

うーん、WiiUβでキーボードワイヤレスにするかどうか判断したかったが、
この値段は魅力だ

686名無しさん:2013/03/07(木) 15:12:54 ID:j.J6TdFU
シムシティの鯖が落ちたためプレイ不可能になったとか
クラウドゲームとか本当に不可能だよね

687名無しさん:2013/03/07(木) 15:16:54 ID:P98sOUOc
>>686
オンライン必須のゲームはそこが問題だね

688名無しさん:2013/03/07(木) 15:17:48 ID:AQfT48O.
>>685
俺はDQXでこれを使ってるわ。
秋葉原のソフマップで1680円で1パーセントのポイントだったかな。
なんか電池の持ちがめちゃくちゃいいね。

689名無しさん:2013/03/07(木) 15:19:38 ID:qT4K0VnY
>>685
ワイヤレスキーボードって今そのくらいの値段なのか
凄い時代になったなあ

690名無しさん:2013/03/07(木) 15:19:51 ID:9pfTDl3w
WiiUのキーボードって、英語キーボードも可能かな?

691:2013/03/07(木) 15:23:24 ID:BN/avHlw
_/乙(、ン、)_ワイヤレスは嫌れす

692名無しさん:2013/03/07(木) 15:24:14 ID:E/INBWsk
>>690
使ってみないと分からないところか。
全く使えないって事はほぼ無いだろうけど、キーボードレイアウトの整合がどうなるか。

693名無しさん:2013/03/07(木) 15:27:58 ID:wHeU9SUQ
ダムレイ号のシークレットエピソードェ…

694独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/03/07(木) 15:32:56 ID:nUfsNqE6
自主的早退

不在表確認
シムシティキタコレ

695名無しさん:2013/03/07(木) 15:33:51 ID:gH2p.gJU
>>693
俺はそれで買う気が無くなったな。ADVでやるには悪手過ぎる。

696:2013/03/07(木) 15:34:38 ID:BN/avHlw
【末期速報】鯖助、眼鏡をかけたまま目薬

697独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/03/07(木) 15:36:07 ID:nUfsNqE6
って、おいっ
シムシティもう鯖落ちてんのかよっ

アホかっアホかっ
ネットオンリーとか

698名無しさん:2013/03/07(木) 15:36:22 ID:vIJo.3t.
>>696
メガネ男子だったのか…

699名無しさん:2013/03/07(木) 15:37:55 ID:P98sOUOc
最初ソロでやるつもりだったけど、ソロもオンにつながないと駄目なんだっけか?
……不便だな

700名無しさん:2013/03/07(木) 15:40:50 ID:AQfT48O.
べつにゲームがクリアできないって訳じゃないからなぁ。
確かにえらい煽り文句ついてるけど、実際に見てみないことには
なんとも言えないな。

701名無しさん:2013/03/07(木) 15:45:10 ID:AQfT48O.
こんどは周波数帯追加で再認証からでたドコモ版 iPhoneの憶測記事

これは発売フラグ? iPhone 5とiPadがNTTドコモの周波数帯追加
ttp://news.livedoor.com/article/detail/7476198/
>コレはフラグなの? どうなの?
先日、iPhone 5とiPadシリーズが、イー・モバイルが使用するLTE 1800MHzという周波数帯を追加して、技術基準適合証明(技適)を再通過していましたが、なんとそのときに、W-CDMA 800(XIX)MHzの認証を受けていたことがわかりました。
この周波数帯、実はNTTドコモのFOMAが使用しているもの。しかも、この周波数帯を使っているのは、世界でもNTTドコモだけなんです。
なんで? なんでこの周波数帯を追加したの? ううううううう、この夏、iPhone 5が熱いんじゃないでしょうか。

しかしドコモ版 iPhoneって期待されてるのね。

702松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/07(木) 15:46:23 ID:11otlN/g
>>701
auが下取りサービス始めようとしてるみたいな話があるから今更ねぇ…w

703独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/03/07(木) 15:47:24 ID:nUfsNqE6
スマホなんて基本2年縛りなんだから
入学シーズン逃したら不味いのでは?

704名無しさん:2013/03/07(木) 15:48:17 ID:1dlzZYDM
>>701
三浦さんは風が吹いたらドコモにiPhoneの人だし

705名無しさん:2013/03/07(木) 15:50:32 ID:qUTVTyKM
まあでも今までの噂よりは証拠っぽいものではある
林檎がドコモに秋波送ってるだけだろうけどw

706名無しさん:2013/03/07(木) 15:53:03 ID:BkeFUorA
>>659
海外の(新作)アーケードがほぼ壊滅してるのがなあ…

707名無しさん:2013/03/07(木) 15:54:00 ID:EmTsUaZ.
|゚д゚ミ 別にドコモはiPhoneを扱いたくないわけじゃない。
    扱ってなかったのはあくまで条件が合わなかったからに過ぎない。
    条件が合えば扱いたいとは、山田社長の頃からずっと言ってる。

708名無しさん:2013/03/07(木) 15:55:53 ID:E/INBWsk
そして、ドコモそのものではなく、ドコモの通信網を用いたMVNOの為だったというオチが来る事に、50モリタポ。

709名無しさん:2013/03/07(木) 15:56:32 ID:BkeFUorA
林檎は国内ではまだ機種トップだけど…びみょんなところではあるな
いっそのことマイナーキャリアからも出しまくってドコモ以外全部出させて外堀埋めるってのはどうだろ?

710名無しさん:2013/03/07(木) 15:58:58 ID:EmTsUaZ.
|゚д゚ミ iPhoneの最低購入台数が結構きつい数字と聞くから難しいんじゃね。

711名無しさん:2013/03/07(木) 15:59:31 ID:sNluYMtA
   ,:.⌒::::ヽ
  (:::::::::::::::::)   さぁさぁ!!
  (::::人:::::::)  
   (Д´ )≡=- ディズニー マジックキャッスル マイ・ハッピー・ライフ
   U┌/ )   ttp://magic-castle-mhl.namco-ch.net/
  ◎└彡−◎

712名無しさん:2013/03/07(木) 15:59:34 ID:AQfT48O.
AndoroidOSとiOSで比較で比較してシェアがとかいうのは、なんか違うようなって気もするけどな。

713名無しさん:2013/03/07(木) 16:01:00 ID:EmTsUaZ.
>>712
|゚д゚ミ あの比較は意味はないなあ。
    そりゃあAndroidの方が多くなるにきまってるもの。

714名無しさん:2013/03/07(木) 16:01:02 ID:AQfT48O.
>>711
ディズニー版どうぶつの森みたいなゲーム?
結構売れそうな気がするね。

715名無しさん:2013/03/07(木) 16:01:12 ID:ifuQ9kho
>>711
DL版に同梱版か、気合入ってるな

716独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/03/07(木) 16:01:37 ID:nUfsNqE6
ふふふふ
シムシティが阿鼻叫喚の様子

これだっ
これなんだよ
ネトゲ開始日はこうこなくちゃな

はいれねぇよクソがって叫んではじめて始まるんだよ

717名無しさん:2013/03/07(木) 16:02:25 ID:gH2p.gJU
>>711
PVを見ても、気合いが入ってるのが分かる。


3DS「ディズニー マジックキャッスル マイ・ハッピー・ライフ」
ttp://www.youtube.com/watch?v=SKKsiCXHraA

718名無しさん:2013/03/07(木) 16:03:14 ID:AQfT48O.
>>716
更新できねぇんだよクソが!はネトゲに入りますか?

719独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/03/07(木) 16:04:24 ID:nUfsNqE6
>>718
残念ながらそれは別ゲーです

720名無しさん:2013/03/07(木) 16:05:02 ID:wHeU9SUQ
>>711
DL版ありかー 気になる

721名無しさん:2013/03/07(木) 16:05:57 ID:E/INBWsk
>>711
ディズニー×Mii……意外と馴染むな。

722名無しさん:2013/03/07(木) 16:07:01 ID:EmTsUaZ.
|゚д゚ミ 風邪薬しごとしろー。
    頭の稼働率が低くて何もできん。

723名無しさん:2013/03/07(木) 16:08:28 ID:EmTsUaZ.
     彡ミ. ゚ 〜 :: .  : :. 。  ;
    彡ミ彡ミ: . ::: 。:: . : 〜 : : .. ゚
   彡ミ彡ミミミ  : 。 〜   : ゚  ::
  彡彡ミ杉ミミミ゚  ::  ゚〜 : 。  :  : :
   ヽ|i ゚∀゚i|ノ アヒャヒャヒャ. ゚ 〜 :: .
    |i!iハlハl!|:  ゚     :。   〜


http://season.tenki.jp/season/pollen/

724名無しさん:2013/03/07(木) 16:08:52 ID:BkeFUorA
>>712
サムスン単体でもかなりあるし、アプリの市場的に考えるとね
(つっても審査とかではねられるのはともかくほとんどどっちも対応かつハード的に機種が少ないiosの強みもあるんだが)

725名無しさん:2013/03/07(木) 16:11:16 ID:wHeU9SUQ
んが、ネバーランドカンパニーのHPにアクセスしようとしたら
えらい攻撃性の高いリスクが検出されて遮断された

みんなも気をつけてね

726独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/03/07(木) 16:14:31 ID:nUfsNqE6
むふー

シムシティ届いた

727箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/03/07(木) 16:21:29 ID:MzCBUfAo
>>711
おいでよアメリカネズミの森…

728名無しさん:2013/03/07(木) 16:25:32 ID:Iw1WnTCQ
>>711
日本法人の独自サービスの3DS版なのか
だからバンナムから発売になってるのね

729名無しさん:2013/03/07(木) 16:27:17 ID:wHeU9SUQ
これで結婚要素があればもう

730名無しさん:2013/03/07(木) 16:28:11 ID:AQfT48O.
>>727
というか、ネズミーファンタジーライフオフライン?

731 ◆XcB18Bks.Y:2013/03/07(木) 16:31:11 ID:kfDvgLPA
>>689
無線の部品が劇的に安くなったのでしょうね。

K270は変な癖もなくて使いやすいと思います。
カカクコムの売れ筋ランキングキーボード部門1位になっていますが
これのホワイトがあったらもっと売れそうな気がします。

732∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/07(木) 16:32:16 ID:X9/gr.22
こ、ここでTRONスマホをだせば…!

733帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/07(木) 16:33:48 ID:aR.UKEwM
>>717
ドロッセルお嬢様は、ドロッセルお嬢様は出るの!?

734∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/07(木) 16:33:53 ID:X9/gr.22
>>689
打鍵感とか多機能性にこだわらなきゃこんなもんだよ、ワイヤレスも

735名無しさん:2013/03/07(木) 16:35:03 ID:AQfT48O.
何処かのサイトで言ってたけど
シャープはMIザウルス辺りをアプリ化すれば
結構売れそうな気がするんだか…

それに対抗してAppleがNewtonアプリを売ったりしないかなぁ

736名無しさん:2013/03/07(木) 16:39:23 ID:ZtDmT1rU
>>732
ファイル数に制限があるのがなんとかならないと…

737名無しさん:2013/03/07(木) 16:42:16 ID:sNluYMtA
  ,.:::.⌒:::ヽ
 (:::::::::::::::::::::)
 (::::::::::人:::::::)
  8j|*´Д`リ8 
  ⊂!〆iつ  掃除機が壊れたので一番有名な
   ハ_!   ダイソン掃除機を買おうかと悩み中
   し'ノ

738名無しさん:2013/03/07(木) 16:44:19 ID:ndjr2S2c
>>737
ダイソンは長く使えるけど音が半端ないよ

739名無しさん:2013/03/07(木) 16:45:07 ID:jFjlG3Ag
>>737
ダイソンと他の掃除機との比較でこんなんありましたな。
ttp://matome.naver.jp/odai/2135418665444245001

740ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/03/07(木) 16:48:30 ID:RmYY4Voc
日本住宅事情に詳しい国内メーカの掃除機がいいと思うけど、そこは好き好きやねえ。

741名無しさん:2013/03/07(木) 16:48:35 ID:sNluYMtA
>>738-739
コ…これは…(*´Д`;)rz 高いし回避しておこう

それにしてもキャッチコピーが上手かったんですね(*´Д`*)ソニーサンモミナラワナイト

742名無しさん:2013/03/07(木) 16:49:36 ID:AQfT48O.
ソニーには感動度や相棒感とかいっぱいあるやろ!

743名無しさん:2013/03/07(木) 16:51:07 ID:WlXa.ubU
掃除機は軽いのが一番。パワーなどいらぬ。

744名無しさん:2013/03/07(木) 16:53:01 ID:y2buOSz.
>>738
向こうの住宅事情にあわせてるから、掃除機の防音処理をほぼ何もしてないんだよねw
日本の掃除機なら今では夜中に動かしても静かなのに。

745∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/07(木) 16:54:43 ID:X9/gr.22
別に掃除機で水とか吸えなくても問題ないからなぁw

746名無しさん:2013/03/07(木) 16:55:06 ID:vf5EGYEw
>>716
そもそもシムシティがオンラインオンリーて
隣からゴミ公害の嫌がらせ受けたらどうすればええねん…

747名無しさん:2013/03/07(木) 16:56:39 ID:AQfT48O.
今のシムシティってプレイヤーの都市が他のプレイヤーの都市と
隣接してたり、影響うけたりするのか?

748名無しさん:2013/03/07(木) 16:57:01 ID:u4cPNY5g
>>742
> 相棒感とかいっぱいあるやろ!

杉下さんが何時もいるような感じなのか?

749名無しさん:2013/03/07(木) 16:57:31 ID:u4cPNY5g
>>747
新しいのはそうらしいね。

750名無しさん:2013/03/07(木) 16:57:45 ID:YEHjYYMA
>>747
今作はそう言うコンセプトらしい

シムシティは初代か2000が好きだな

751名無しさん:2013/03/07(木) 16:58:30 ID:E/INBWsk
>>733
万が一あったとしたら、謁見にはとんでもない難易度のアクションステージをクリアしなければならないだろうな。
実際1:25〜辺りでヴィラン系と思わしき敵キャラクターと戦っているシーンがあるし、
そして「機械の文明(?)」の現状が、人類と言葉を交わせる状況かどうかも怪しいからな。

752名無しさん:2013/03/07(木) 17:00:05 ID:vIJo.3t.
>>746
核汚染で対抗

753ごっどふぁーざー:2013/03/07(木) 17:00:47 ID:HyZpxsyc
>>747
隣と繋がる道路に料金所を多重設置してどこにも接続せず別の隣に行くようにしよう

754名無しさん:2013/03/07(木) 17:01:04 ID:P98sOUOc
>>746
境に原発立ててメルトしてシナバモロトモー

755名無しさん:2013/03/07(木) 17:02:19 ID:yfNXRwJg
音楽番組で“口パク”排除の動き……「歌手ならフツーに歌えることが絶対条件」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130307-00000023-rbb-ent

N居「やべえ…歌えねえよ…」

756名無しさん:2013/03/07(木) 17:02:50 ID:YEHjYYMA
軍基地たてて隣の市へ侵攻とか文化爆弾で隣の市を自分の市に併合
そんなシムシティ

757名無しさん:2013/03/07(木) 17:03:53 ID:.i4eZMYc
>>751
クリストファー・ロビンの投げるボールの八割をホームランにしなければならないとか?

758名無しさん:2013/03/07(木) 17:03:53 ID:u4cPNY5g
>>755
洋楽歌手が来なくなるぞw

759名無しさん:2013/03/07(木) 17:05:14 ID:u4cPNY5g
>>757
イルカの着ぐるみで侵入するのはどうか?

760名無しさん:2013/03/07(木) 17:05:40 ID:AQfT48O.
>>755
どうせなら同時に可能な限りビッグ・バンドの生演奏にならんかな。

761名無しさん:2013/03/07(木) 17:06:14 ID:P98sOUOc
シムシティ軍事進攻セット
これを導入することによって公害ばらまく迷惑プレイヤーの都市を直接撃破することができるとってもハートフルなセットです
なんてのが発売されたりしてw

762名無しさん:2013/03/07(木) 17:07:11 ID:vf5EGYEw
>>755
Perfume「」
きゃりぱみゅ「」

763名無しさん:2013/03/07(木) 17:07:19 ID:sNluYMtA
宮ホンさんのインタビュー(*´Д`*)英語読めないですが
ttp://www.gamespot.com/features/miyamoto-im-creatively-satisfied-6404927/

764名無しさん:2013/03/07(木) 17:07:38 ID:nM9hwE5U
ガンオンがまたアプデと新マップとガチャで糞化か

765独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/03/07(木) 17:08:10 ID:nUfsNqE6
シムシティ
チュートリアル終了

うはっ
マップ作れねぇ

うほほほ

766名無しさん:2013/03/07(木) 17:08:35 ID:AQfT48O.
>>762
ダンスで歌うのが困難な方にはもれなく
「次は○○のダンスパフォーマンスです。どうぞ」にすればいいんじゃない?

767名無しさん:2013/03/07(木) 17:08:43 ID:Ma1cRHtc
NHKのSONGSはスタジオ録音だから時々酷い事になってるな。

768名無しさん:2013/03/07(木) 17:10:43 ID:Ma1cRHtc
>>767はちょっと判りにくいか。
スタジオ演奏の音声を流しているから時々晒し者状態の歌手が出てくる。

769名無しさん:2013/03/07(木) 17:10:53 ID:AQfT48O.
>>761
隣の市にこういう物を作れますか?
ttp://pds2.exblog.jp/pds/1/201006/03/14/e0171614_10132747.jpg

770名無しさん:2013/03/07(木) 17:15:17 ID:yfNXRwJg
朝からのスレ読んだけど

PS4クラウド絶望的
Vitaにどっかの続編大作()でSCE舞い上がり
PS4はPS3と製作費変わらないとお花畑


どう見ても自転車操業です本当に(ry

771名無しさん:2013/03/07(木) 17:19:13 ID:ZuUQr0CA
>>769
チリだっけ?
いったいあれが起こる国の地下はどうなってるのか?

772ごっどふぁーざー:2013/03/07(木) 17:20:15 ID:HyZpxsyc
>>755
加工したりしてるならそれ込みで歌手だとも思うんだがな

773名無しさん:2013/03/07(木) 17:20:37 ID:EvRW2FaQ
>>770
しかも時期的に考えて、最近Vita向けに決まって発表されるわけでもなく
前から作ってた物が形になってきたから発表される感じというのがまたなんとも

774箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/03/07(木) 17:21:46 ID:MzCBUfAo
声にエフェクトかかってないPerfumeになんの魅力が有るんだ

775名無しさん:2013/03/07(木) 17:23:36 ID:vIJo.3t.
>>771
グアテマラだね、2回陥没した場所だ

776名無しさん:2013/03/07(木) 17:24:04 ID:yfNXRwJg
>>771
地底人がいるらしい(棒

777名無しさん:2013/03/07(木) 17:24:31 ID:nM9hwE5U
>>771
ニンゲンダー
グランドウォーカーダー

778帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/07(木) 17:24:54 ID:aR.UKEwM
ちっこいいんちょを買って来たつもりが一緒に何となく買ったほめよめのかのんさが可愛くて仕方がない

779ごっどふぁーざー:2013/03/07(木) 17:24:54 ID:HyZpxsyc
>>771
クトーニアンでもいるんじゃね

780しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 17:25:00 ID:Lrfmf0WY
>>770
仕方ないね

781名無しさん:2013/03/07(木) 17:26:35 ID:WlXa.ubU
新ちゃんだっけクラウド()を「ストリーミング」って言い換えてたの。
ますます意味不明だけどさ。

782名無しさん:2013/03/07(木) 17:27:18 ID:b60vbzS.
>>776
ジャシンカ帝国か?それともドワーフか?

783名無しさん:2013/03/07(木) 17:28:56 ID:b60vbzS.
>>781
まあ実際画面に映るのはストリーミング動画みたいなもんだけどw

784しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 17:29:46 ID:Lrfmf0WY
>>783
バッファレスのね

785箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/03/07(木) 17:30:46 ID:MzCBUfAo
>>784
近鉄?

786名無しさん:2013/03/07(木) 17:31:57 ID:P98sOUOc
孔明の嫁の2巻が届かない
4コマの孔明の嫁ほのぼのしてて面白いよ
月英さんはいかにして不美人設定を回避するかが肝なキャラだな(半棒

787ごっどふぁーざー:2013/03/07(木) 17:32:23 ID:HyZpxsyc
>>782
チューブじゃダメか

788名無しさん:2013/03/07(木) 17:33:01 ID:AIPSn80Q
俺もK270使ってるわ

薄型じゃないほうが好みではあるが
無線で一般的な配置のって少ないからなあ

789名無しさん:2013/03/07(木) 17:33:55 ID:WlXa.ubU
>>784
ストリーミングに置き換えれば何か入力するたびに
バッファ(なんかグルグルするヤツ)が入るのね。

790しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 17:36:49 ID:Lrfmf0WY
>>785
それはバファローズ

791名無しさん:2013/03/07(木) 17:37:02 ID:BkeFUorA
いや間違ってはいないというか、クラウドって結局あいまいすぎる
saasとかシンククライアントとかと一緒で、「要はネット上であれこれするんだろ?ようわからんけど」レベルだし

792しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 17:38:05 ID:Lrfmf0WY
>>789
ネットは不安定なんだよ
ちょっとしたことでパケットは来なくなる

その時に溜め込んでおくわけ

793名無しさん:2013/03/07(木) 17:40:56 ID:BkeFUorA
「パケットが来ないならもう一度送ればいいじゃない」ってのがネットの送信方法だっけ?

794名無しさん:2013/03/07(木) 17:41:03 ID:LVkw/bdE
web2.0と聞いて(ry

現実問題としてただのwebページ閲覧するだけでも結構待たされるのにクラウドゲーミングなんて本気で出来ると思ってたんだろうか

795しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 17:42:15 ID:Lrfmf0WY
>>794
さあ、フォールドクオーツを見つけたに違いない

796名無しさん:2013/03/07(木) 17:42:25 ID:nM9hwE5U
>>794
ダイヤルアップ時代はなぁ

797ごっどふぁーざー:2013/03/07(木) 17:43:39 ID:HyZpxsyc
>>786
ガチで顔が残念な月英さんは見たことがない

798名無しさん:2013/03/07(木) 17:43:50 ID:P98sOUOc
ソニーの地下から異星人の船の遺跡が発見されたんだろうか

799箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/03/07(木) 17:44:00 ID:MzCBUfAo
>>795
時空越えられるなら過去の任天堂に対して武力攻撃でもした方が早くね?

800くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/03/07(木) 17:44:18 ID:DIdcV1MA
>>696
|∩__∩   ふつーふつー。
| ・ω・)
|  とノ    極まってくると服を着たまま風呂に入ったりするケースがある。
        そのあと過労で倒れて入院したが。

801名無しさん:2013/03/07(木) 17:45:10 ID:Ma1cRHtc
アンドリューハウス氏の説明も
「クラウドゲーミングをやる為にGaikaiを買ったんじゃないぜ、HAHAHA」
ってニュアンスになってるのね。

802名無しさん:2013/03/07(木) 17:45:57 ID:nM9hwE5U
>>800
千葉しげるは寝る暇もないくらい忙しかった時
ラーメン食おうとしたら意識を失ってラーメンに、顔面から突っ込んだとか

803ごっどふぁーざー:2013/03/07(木) 17:46:33 ID:HyZpxsyc
>>800
仲間の仕事を増やさないで下さい

804名無しさん:2013/03/07(木) 17:46:37 ID:P98sOUOc
>>797
STOP劉備くんの月英さんは不美人だよ(顔は扇でかくして見えない)
周喩が顔を見て嫁さんは勝ったと泣くほど喜んだら孔明にグーパンされてた

805しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 17:46:39 ID:Lrfmf0WY
>>801
前に言った通り

806名無しさん:2013/03/07(木) 17:47:08 ID:LVkw/bdE
>>796
エロ画像が上から段々表示されていくんですね,分かります

807名無しさん:2013/03/07(木) 17:47:24 ID:AQfT48O.
>>799
電子銃のクレー射撃場が失敗した頃の任天堂を買えばいいんじゃない?

808名無しさん:2013/03/07(木) 17:47:39 ID:052pxE8w
>>794
言ってる人達にしてみればそのワードで金が動けば実現性なんてどうでもいい訳で。
結局のところ、その人らにとっては「たかがゲーム」に過ぎないんだし。

809名無しさん:2013/03/07(木) 17:48:01 ID:QlQxspSQ
クラウドまともにできないなら
ハッタリ発表するなよなあ

810名無しさん:2013/03/07(木) 17:48:12 ID:nM9hwE5U
>>806
途中でとまってリロードしてまた数分まちはじめる感じ

811帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/07(木) 17:49:08 ID:aR.UKEwM
月英さんって美人じゃないんか

812名無しさん:2013/03/07(木) 17:49:10 ID:LVkw/bdE
>>808
ま,そうなんだろうけどさ
ただ,そのハッタリがいつまで通用するかは見物だよね

813名無しさん:2013/03/07(木) 17:50:35 ID:nM9hwE5U
>>811
インド系とかそっち方面の血が入ってるため当時の中国では不細工扱いで
実は美人だったという説もあるよ

814帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/07(木) 17:51:30 ID:aR.UKEwM
>>813
無双のイメージが強いから美人じゃない三国志の女性っているのか疑問だったりはするがw

815ごっどふぁーざー:2013/03/07(木) 17:51:34 ID:HyZpxsyc
>>804
むう、劉備くんいくらか読んでたはずだが月英さん思い出せん

816ごっどふぁーざー:2013/03/07(木) 17:53:40 ID:HyZpxsyc
初めての三国志は横光なので趙雲が若イケメンなのは違和感がある

817名無しさん:2013/03/07(木) 17:53:47 ID:P98sOUOc
>>811
ブスで有名だったけど家は名家だった
そんな月英さんを嫁にもらった孔明は家名に目がくらんでとんでもない嫁を貰った愚か者呼ばわりされて孔明の嫁取りを真似てはならないとまで言われたそうだ
孔明の名声があがっていくと実は美人だったとか
顔じゃなくてココロで選んだとかまあいろいろ伝説がついて言って今に至る

818名無しさん:2013/03/07(木) 17:56:03 ID:QtLLvRPI
いつ頃クラウドゲームなんか言ってない
又は
そういう意味でクラウドゲームと言ったわけじゃない(ダウンロードゲームという意味で言った)
とか言い出すのか賭けようぜ

819名無しさん:2013/03/07(木) 17:56:04 ID:LVkw/bdE
>>813
龍狼伝の月英さんはそんな感じだったね
月氏の秘術とか使ってたような

820名無しさん:2013/03/07(木) 17:57:20 ID:P98sOUOc
>>815
出番めったにないからしかたないとw

821ウナギダネ:2013/03/07(木) 17:58:44 ID:AiRzLmB2
>>817
|n 『孔明の嫁がこんなに不細工な訳がない』刊行か(棒
|_6)
|と

822ごっどふぁーざー:2013/03/07(木) 18:01:06 ID:HyZpxsyc
>>819
> 月氏の秘術
秘孔術か

823名無しさん:2013/03/07(木) 18:01:17 ID:nM9hwE5U
>>814
甘皇后は美人じゃなかったくらいしか知らないなー
容姿もカリスマ性もビ夫人の方が、上だったとか

824独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/03/07(木) 18:02:04 ID:nUfsNqE6
んー
シムシティ
いまいちよく判らん

お金ためて…学校、
お金ためて…診療所
お金ためて…消防署
お金ためて…


あれ?いいのかこれで?

825しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 18:02:54 ID:Lrfmf0WY
>>824
デモだとカジノで金かせいでたよ

826名無しさん:2013/03/07(木) 18:03:04 ID:aCONl13Y
セブンのジャーキーを買いに行ったのに、なぜか厚切りポテト(石垣の塩)が手元に。な、何が(ry
7&iのPBは、製造は本職だけど開発は独自みたいね。

>>763
長文すぎて訳しながら読むのも骨だが、
ところで下にある画像はピクミン3のものだろうか?

827独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/03/07(木) 18:04:24 ID:nUfsNqE6
孔明の嫁の逸話で

内面を見てくれる人を選ぶ為に
わざとブサイクとの評判を流した話
あれ創作だぞ

孔明の嫁の美醜は記録残ってないのでは?

828帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/07(木) 18:05:33 ID:aR.UKEwM
>>825
市長がカジノで市政のための資金稼ぎって
勝ってたとしても何だかなあw

829ごっどふぁーざー:2013/03/07(木) 18:05:36 ID:HyZpxsyc
月英さんの嫁入りの話は
輿もダメ、馬もダメ、船もダメ、歩くのもダメ
って言われたから車椅子作ってきましたってのがちょっとワロタ

830名無しさん:2013/03/07(木) 18:06:10 ID:ZZ4fYiXo
>>826
ttp://image.com.com/gamespot/images/2013/64/Pikmin_14916_640screen.jpg
これか、露骨にゲームパッドを意識した形してるなw

831名無しさん:2013/03/07(木) 18:06:11 ID:r8gDciOA
俺の知っている月英はガンイージぐらいだな、アニメでもEDで映ってただけだから知らんのも同然だ

832名無しさん:2013/03/07(木) 18:06:57 ID:rAbq8Pg2
つうより月英さんて史書に名前残ってるんだっけか?

833名無しさん:2013/03/07(木) 18:07:19 ID:nM9hwE5U
ちなみに私の人生初の三国志は天地に喰らうだったもよう

834ごっどふぁーざー:2013/03/07(木) 18:07:56 ID:HyZpxsyc
>>827
木偶人形に料理作らせたとか本物そっくりに動く木製のトラを番犬にしてたとか意味わからん話いっぱいあるしな

835しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 18:08:22 ID:Lrfmf0WY
>>827
いや、史書に無いのは名前だけで赤毛色黒でも貰ってくれるかと親が孔明に言ったとあるみたい

836名無しさん:2013/03/07(木) 18:08:38 ID:rAbq8Pg2
>>833
人生初はナムコの中原の覇者
名作

837ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/03/07(木) 18:08:57 ID:RmYY4Voc
>>771
つい最近アメリカでもあったよ。

陥没穴出現の家解体へ 転落男性の捜索打ち切り フロリダ
http://www.cnn.co.jp/usa/35029012.html

838名無しさん:2013/03/07(木) 18:09:12 ID:BkeFUorA
>>828
カジノで稼ぐってそのままの意味かいw

カジノの収益で、って意味かと思ってたよ

839名無しさん:2013/03/07(木) 18:09:43 ID:aCONl13Y
あ、エラーの特定できてたんだ。よかったよかった。
更新するための修正プログラムとは面白いな。

>>830
えらくレトロなデザインなのがまた良い。

840ごっどふぁーざー:2013/03/07(木) 18:09:44 ID:HyZpxsyc
>>832
黄承彦の娘とまでじゃないか

841名無しさん:2013/03/07(木) 18:10:41 ID:P98sOUOc
>>832
うちの娘は醜いけど才知は君にお似合いだっていわれて月英の父親に紹介されたってでてるくらいだね

842名無しさん:2013/03/07(木) 18:11:19 ID:nM9hwE5U
>>836
じゅんいくいわくですか?
あれはシナリオ打倒とうたくでソウソウ使って遊んでたら、
とうたく自ら同盟くまないか?とのこのこやってきたのでその場で首を跳ねてあげた記憶
後釜はリョフになりますた

843ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/03/07(木) 18:11:52 ID:RmYY4Voc
>>800
お風呂を沸かしてないのを忘れてて、水風呂に勢い良く入ったことなら何度か。

844名無しさん:2013/03/07(木) 18:13:53 ID:P98sOUOc
>>834
そこら辺は民間伝承だね
実は美人説も民間伝承

845名無しさん:2013/03/07(木) 18:14:13 ID:nM9hwE5U
便座あげたまま便器にすわったことなら

846帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/07(木) 18:15:33 ID:aR.UKEwM
>>838
あぁ、そういうことかw
それなら納得w
文面を素直に取りすぎたw

847しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 18:16:34 ID:Lrfmf0WY
>>838
カジノ施設の利益から税金

848 ◆PCSH8lhBd6:2013/03/07(木) 18:18:57 ID:p099lcOk
【速報】変顔、シムシティ見送りへ

変顔氏は7日、メインPCに導入予定だった「シムシティ」の購入を見送る方針を固めた。
関係者によると金銭的には問題が無いものの、PCのスペックに不安を覚えたためと見られるという。

シムシティの推奨スペックは
Core-i5
4GBMem
GeforceGTX275 or RadeonHD5850以上となっており
氏の所有する
Core-i7 2700K
32GBMem
RadeonHD6970
という構成は十二分にクリアしていると思われるが
「私はそうしてシムシティ4に騙された」と語っており、
購入は今秋以降に発売されるGTA5に合わせたPC新調の以後となる見込みだ。

849名無しさん:2013/03/07(木) 18:20:16 ID:vf5EGYEw
>>848
マップがすっごく狭いから底スペでもいけるって噂が立ってる

850:2013/03/07(木) 18:21:25 ID:Dz.5l7xk
_/乙(、ン、)_シムシティのオンラインプレイってなにするんだ?コンビニバトルとか出きるの?

851名無しさん:2013/03/07(木) 18:21:28 ID:9pfTDl3w
>>835
すると、民族的な話なのかな?
蜀の民を嫁に迎えるという、同化策の一端か?

852くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/03/07(木) 18:22:38 ID:DIdcV1MA
|∩__∩   もはやゲームのためにPC新調するのか、PC新調の理由のためにゲームするのかわからんレベルだぬ。
| ・ω・)
|  とノ

853しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 18:22:51 ID:Lrfmf0WY
>>851
荊州だよ

854名無しさん:2013/03/07(木) 18:23:21 ID:BkeFUorA
ああやっぱそっちでいいのか

シムシティって昔ので止まってるけど、金なくなったら積むんだっけ?
借金とかできるんだっけ?

855名無しさん:2013/03/07(木) 18:23:24 ID:qNGlgii6
やはり本命ハードが来ると販売店も活気づくな(棒
ttp://www.famitsu.com/news/201303/07029883.html

856しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 18:23:24 ID:Lrfmf0WY
孔明は徐州出身のはず

857 ◆PCSH8lhBd6:2013/03/07(木) 18:24:37 ID:p099lcOk
>>852
ベンチ回すために新調するって言ってるだろ!いい加減にしろ!

858しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 18:25:19 ID:Lrfmf0WY
>>857
ベンチってカタログススペックしか測れないよ?

859名無しさん:2013/03/07(木) 18:25:34 ID:COfkugOI
>>848
流石にそのスペックでまともに動かないとは思えないんだが…
しかし意外に普通のスペックで驚いた、メモリ以外は並じゃん

860しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 18:25:39 ID:Lrfmf0WY
よーし

シムシティげっと

861 ◆PCSH8lhBd6:2013/03/07(木) 18:25:59 ID:p099lcOk
>>858
いいんです(断言)

862名無しさん:2013/03/07(木) 18:26:16 ID:vf5EGYEw
http://w.livedoor.jp/simcity2013/d/%C3%CF%B0%E8%C1%B4%C8%CC
・今作ではマップが確定しており、地形変更は行えません(シムシティ4の「神のモード」に相当するものはありません)。
・地形の他にも、都市を設置できる場所、偉業の用地、地下に埋蔵される資源の種類や量、
 天候(風の強さや降雨量)、都市間を接続するだ高速道路や鉄道など、ほとんどすべてが、
 あらかじめ決められています。
・都市のサイズは、2km×2kmの広さで、これはシムシティ4の中マップに相当すると言われています。
この件に関しては、参考記事をご参照ください。

今回のシムシティ、中々思い切った仕様変更してるんだな。
大体がオンライン化による影響っぽいが。

863名無しさん:2013/03/07(木) 18:26:35 ID:BkeFUorA
しょっちゅう2枚差しとかにしてたらやばいだろ…

864 ◆PCSH8lhBd6:2013/03/07(木) 18:26:53 ID:p099lcOk
>>859
当たり前だ。
もう2年は換えてないんだぞ
こんなの奇跡だ。

865帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/07(木) 18:28:04 ID:aR.UKEwM
変顔って嫁さんいなかったら本当に浪費癖が酷い事になってそうだなw

866しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 18:28:29 ID:Lrfmf0WY
>>864
いや、私も年取って頻度下がった

変顔も年取ったのさ

867名無しさん:2013/03/07(木) 18:28:50 ID:vf5EGYEw
地域マップをプライベート化すれば
コケスレみんなで地域開発が可能になるのか
ここのスレなら揃いそうなのが怖いなw

868名無しさん:2013/03/07(木) 18:29:02 ID:9pfTDl3w
>>853
ああそうか。
荊州は春秋戦国の楚。
南方の蛮族だった。
色黒の人多かったのだろうか?

869 ◆PCSH8lhBd6:2013/03/07(木) 18:29:17 ID:p099lcOk
年取ったってか
子供できるとやっぱ多少は変わるよ。

870名無しさん:2013/03/07(木) 18:29:19 ID:P98sOUOc
>>851
月英さんは劉表の嫁さんの親戚(姪だったかな)
だから中国人でいいと思うよ

871名無しさん:2013/03/07(木) 18:29:24 ID:yfNXRwJg
6年前のノーパソを使い続けてる俺が来ましたよ(棒

872名無しさん:2013/03/07(木) 18:30:00 ID:9pfTDl3w
>>866
見方を変えるとアダルトな話だな。

873名無しさん:2013/03/07(木) 18:30:31 ID:vf5EGYEw
歳とった云々よりも
パソコンの進化が行くところまで行って
実感として不便を感じる場面が無くなっただけでは…w

874しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 18:30:37 ID:Lrfmf0WY
>>870
養子説があるそうだ

875しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 18:31:12 ID:Lrfmf0WY
>>873
年取って忙しくなると頻度さがるよ

876名無しさん:2013/03/07(木) 18:31:39 ID:COfkugOI
流石に家庭を持つと変わるか

877ごっどふぁーざー:2013/03/07(木) 18:31:44 ID:HyZpxsyc
月英さん確か劉表、蔡瑁と親戚だよね、嫁にもらえばあの辺ではめっちゃ暮らしやすくなりそう

878 ◆PCSH8lhBd6:2013/03/07(木) 18:32:08 ID:p099lcOk
>>871
緑が居合わせたら鼻で笑われるぞ。

奴の旧PCはコケスレ民がこぞってドン引きしたレベル

879名無しさん:2013/03/07(木) 18:33:01 ID:gH2p.gJU
>>875だけを見ると、小便の話に見えなくもないw

880帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/07(木) 18:33:11 ID:aR.UKEwM
年取ってから集中力がとにかく落ちた
昔は好きなことなら集中力なんていくらでも続いたんだけどな・・・

881名無しさん:2013/03/07(木) 18:33:14 ID:yfNXRwJg
宇宙ヤバイ(棒

NASAとESA、ハッブル宇宙望遠鏡で撮影した「スペースインベーダー」に見える銀河を公開
ttp://www.sorae.jp/031002/4809.html
ttp://www.sorae.jp/newsimg13/0307spacei.jpg

882ごっどふぁーざー:2013/03/07(木) 18:33:18 ID:HyZpxsyc
>>856
徐州徐州と人馬は進む〜

883名無しさん:2013/03/07(木) 18:33:59 ID:id/8.nwo
>>871
大丈夫。去年までWin2000を使っていたのもいたから…。
自分です。(すっとぼけ

884ごっどふぁーざー:2013/03/07(木) 18:34:50 ID:HyZpxsyc
>>879
それなら年取ると頻度上がりそうなもんだが

885名無しさん:2013/03/07(木) 18:34:55 ID:vf5EGYEw
>>880
これは(教授の)教育やろなあ…

886名無しさん:2013/03/07(木) 18:35:28 ID:9pfTDl3w
>>879
年取ると小便は頻度があがる。
膀胱に柔軟性がなくなるからな。

887 ◆PCSH8lhBd6:2013/03/07(木) 18:35:54 ID:p099lcOk
緑の時は「すげえ!ニコニコ見ながら他の作業ができる!」と書き込みがなされ
スレ住人が涙した逸話が

888名無しさん:2013/03/07(木) 18:36:15 ID:P98sOUOc
12年間富士通のPC使ってたよ
そして3年前にi7 メモリ12G RadeonHD6970のPCに買い換えた

889名無しさん:2013/03/07(木) 18:36:58 ID:BkeFUorA
6年前つっても2007年初頭っていうね

890名無しさん:2013/03/07(木) 18:38:05 ID:id/8.nwo
>>887
ハハハ。去年までの自分といっしょじゃないですかーやだー。
というか、緑の人さんのPCよりも性能は酷かったと思う。

891名無しさん:2013/03/07(木) 18:39:26 ID:vf5EGYEw
ゲームはゲーム機
WebはiPadとなった現在
パソコンはエロ画像収集ツールとして活躍しております(キリッ

892ごっどふぁーざー:2013/03/07(木) 18:40:26 ID:HyZpxsyc
エロゲを移すのがめんどいのでしばらく変えたくない

893 ◆PCSH8lhBd6:2013/03/07(木) 18:40:56 ID:p099lcOk
正直少し後悔してるのは
アレを「勢いで」やってしまったことだな。

今考えれば住所を確保した時点で
しっかりと予算を確保し、パーツを一品一品吟味した上で
押し付けるべきだった。

大いなる反省点だ。

894名無しさん:2013/03/07(木) 18:41:06 ID:vf5EGYEw
今のスマホの最新機種は
何年前のパソコンレベルの性能があるんやろ。

895名無しさん:2013/03/07(木) 18:41:59 ID:gH2p.gJU
>>884>>886

おっと、逆だったか。そういや、年取るとトイレが近くなると言うしな。

896名無しさん:2013/03/07(木) 18:42:02 ID:QtLLvRPI
>>890
うちは今でもそんなレベルだわw

897名無しさん:2013/03/07(木) 18:42:58 ID:vf5EGYEw
>>895
おふとんに入ってからしたくなるんですよねとてもよくわかります

898名無しさん:2013/03/07(木) 18:43:27 ID:4E5snF6E
スマホ性能の上がり具合見てると3DSが3Dやすれ違い通信に力を入れたのは正解だったなと思う

899名無しさん:2013/03/07(木) 18:44:18 ID:QtLLvRPI
GTA5のスペックどれくらいかねえ
主人公三人を切り替えられるんでしょ?

900名無しさん:2013/03/07(木) 18:44:43 ID:kJRjE8AA
9年物のPCが、こないだ火を噴いてイカれて急遽自作したなあ。
正確には電源のコネクタが焦げてたんだが。

901名無しさん:2013/03/07(木) 18:44:54 ID:rnBOFug.
>>787
夏に来てくださいw

902帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/07(木) 18:45:57 ID:aR.UKEwM
>>885
STGなんて1回プレイしたら30分休まないとまともにプレイ出来ないからね(´・ω・`)

903名無しさん:2013/03/07(木) 18:49:33 ID:id/8.nwo
>>896
ハード的にはまだ大丈夫そうだったけど、セキュリティ的に不安があったから、
買い換えたよ。まあ、CPUがMobile Pendium4、メモリが128MB、HDDが20GBの
本当にアレな法人モデルだったから。

904:2013/03/07(木) 18:50:11 ID:Dz.5l7xk
_/乙(、ン、)_PCのファンの音がうるさくて困る。原因はホコリ。

905名無しさん:2013/03/07(木) 18:51:43 ID:4E5snF6E
阪神のファンがうるさくて困る。原因は新井。

906名無しさん:2013/03/07(木) 18:52:58 ID:9pfTDl3w
>>905
阪神のファンがうるさいのに原因は要るか?

907 ◆PCSH8lhBd6:2013/03/07(木) 18:53:22 ID:p099lcOk
>>905
新井は過小評価されすぎ

908ごっどふぁーざー:2013/03/07(木) 18:53:37 ID:HyZpxsyc
>>902
どんだけ集中してんだ

909名無しさん:2013/03/07(木) 18:53:54 ID:P98sOUOc
>>874
異人説で西域の娘を養女にしたってのがあるのか

910名無しさん:2013/03/07(木) 18:55:21 ID:kJRjE8AA
今の電源は静かなのな。
前と違ってぜんぜん音がしねえ、おかげで簡単に寝落ちしてしまう。

911名無しさん:2013/03/07(木) 18:56:41 ID:kJRjE8AA
>>909
黄月英は有名人の嫁のわりには謎の人だね。

912しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 18:58:03 ID:Lrfmf0WY
>>910
ファンが流体になったからだろうね

913仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/03/07(木) 18:58:48 ID:QZ73Udg.
日曜23度だと・・・

914ごっどふぁーざー:2013/03/07(木) 19:00:34 ID:HyZpxsyc
>>911
といっても他の人らも嫁の方は謎なん多い気がするが

915名無しさん:2013/03/07(木) 19:00:49 ID:jK5ULpog
あついのう

>>913
さらにあつい

916しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 19:02:29 ID:Lrfmf0WY
歴史的に見ても女性の名前はあまり残らないね

日本でも紫式部の娘の賢子ぐらい?

917名無しさん:2013/03/07(木) 19:04:14 ID:1NWWfO9k
スチームで買ったCiv5が重いしシムシティ合わせでPC新調しようかと検討中
ちょっと量販店みてみたら、今はPC安いのねー、ディスプレイ付きで10万なのかよと

918名無しさん:2013/03/07(木) 19:05:20 ID:P98sOUOc
張飛の嫁は夏侯氏の幼女さらって嫁にした程度だし
関羽とか嫁どんなのだかよくわからんし(ちょーせんだった説あるけど)
劉備三兄弟ですらよくわからん状態だしなあ

919リキだも! ◆ty4gen42s2:2013/03/07(木) 19:05:47 ID:1mqqwdgk
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
とりあえずどんなものかと味わってみるために、セブンのビーフジャーキーを
買ってきましたですもー。食べるのはまた後でですも。

さて、ドラクエ7はメルビン加わって、自分で石版掘れる所まで進めましたも。
スライムとスライムLV8は、一緒に並んでみると大きさが違いましたも。

920ごっどふぁーざー:2013/03/07(木) 19:07:22 ID:HyZpxsyc
暴れん坊少納言はおもしろかったのぅ

921名無しさん:2013/03/07(木) 19:07:52 ID:hhfxKDe6
帰宅

ディズニーのゲームなんだけど、プロデューサーの小林さんってクロノアの人じゃないですかー

922しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 19:09:52 ID:Lrfmf0WY
>>918
当時の13-4ならもう結婚できたはず

923ごっどふぁーざー:2013/03/07(木) 19:10:07 ID:HyZpxsyc
>>918
ビゼン公はチョウセンの影を斬って首を落とす話が好きなのでちゃう方がいいな

924名無しさん:2013/03/07(木) 19:11:30 ID:Iw1WnTCQ
そいやディズニーゲーの発表会には
任天堂の波多野さんもいたのね

http://www.famitsu.com/news/201303/07029885.html

925カミルバ ◆rojrk.IS06:2013/03/07(木) 19:16:21 ID:GcccUby2
>>854
借金して、その利息も払えなくなったら市長を首になる

926帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/07(木) 19:18:14 ID:aR.UKEwM
>>925
マッドギアをぶっ潰すことで許してもらえませんか?(震え声

927仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/03/07(木) 19:18:34 ID:QZ73Udg.
今日はソウルサクリファイスのお陰かワングーで発売日以来のVITAを買う人を見たよ

928名無しさん:2013/03/07(木) 19:20:36 ID:AQyaDsgI
PSNでカードでお買い物したら勝手にカード情報
登録されるのねwww

すぐカード情報削除したわ

ただコケ

929名無しさん:2013/03/07(木) 19:23:52 ID:GvofFaFA
ファミマで桜ミクパンかってきた

930名無しさん:2013/03/07(木) 19:30:39 ID:DzHh3jVQ
>>711
これはまたすごい売れるオーラのあるゲームだね
ところで7月11日発売で711ってのは狙ったんだろうか

ファミ通のバイヤーズボイスでの3DSの存在感のなさはすごい

ファミ通でみた信長の野望30周年記念タイトルに驚きました
あと今週はファミクーって冊子ついてるね

931ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/03/07(木) 19:30:59 ID:ye7rsDxs
>>929
> ファミマで桜ミクパンツかってきた

( -_-)・・・。

932しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 19:31:31 ID:Lrfmf0WY
>>930
そりゃ、専門店はPS強いよ

933箱@東京:2013/03/07(木) 19:31:50 ID:Taz4EPPI
そして俺は二郎へ

コールを教えて

934しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 19:32:04 ID:Lrfmf0WY
問題はSCEさんがそういうひと増やす努力怠ったことだ

935名無しさん:2013/03/07(木) 19:33:31 ID:F7C2nH2M
サークルKサンクスで本格派ビーフジャーキーを買ってきた。
サークルKサンクスはビーフジャーキーだけで3種類あるんだな。
一番高いのが本格派ビーフジャーキー 498円。
スパイスも香りも殆どないけど、噛むとじんわり味が出てくるかんじかな。

936名無しさん:2013/03/07(木) 19:33:41 ID:yfNXRwJg
初代御三家はやっぱかわいいなあ
ttp://mg1live.net/up-z/s/zoo1362650907606.jpg
ttp://mg1live.net/up-z/s/zoo1362650930800.jpg

937しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 19:34:25 ID:Lrfmf0WY
あとバンナムさんはバランスよくなったよ

どんなハードにも出すのはいいことだ

938しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 19:34:51 ID:Lrfmf0WY
>>936
うなぎいぬだ!

939名無しさん:2013/03/07(木) 19:35:29 ID:F7C2nH2M
SCEがPSWに忠誠を誓った店を増やすのを怠ったせい?

そういう店は真っ先にここ10年で潰れていったような。

940名無しさん:2013/03/07(木) 19:35:44 ID:q7KNhI76
>>924
発表会に波多野さんというとアースシーカー&ロデア思い出すな
結局ロデアはお蔵入りなんだろうか

941しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 19:35:54 ID:Lrfmf0WY
>>939
ではなく客

942名無しさん:2013/03/07(木) 19:36:19 ID:AQyaDsgI
>>934
そういう人?

ところでPSNで買い物したことなかったんだけど
ウォレットを買ってそれで買い物って流れで
良かったんだよね?

ウォレットなんて買わんでもカード決済出来たのこれ?

943しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 19:36:40 ID:Lrfmf0WY
>>942
できるよ

944名無しさん:2013/03/07(木) 19:37:16 ID:vf5EGYEw
>>936
当時ピカチュウもっと太ってたろ体重詐称かよw

945名無しさん:2013/03/07(木) 19:40:09 ID:E/INBWsk
>>933
「入れてください」でいいんじゃね?
ニンニクを入れる、それ以外は全て標準。

946名無しさん:2013/03/07(木) 19:40:54 ID:AQyaDsgI
>>943
出来たのかサンクス
ウォレット買ったから問答無用で
カード登録されたのかなw

947名無しさん:2013/03/07(木) 19:41:32 ID:GvofFaFA
>935
サンクスはユニーグループになって、style oneで統一PBで品質よくしたからな
PBで遅れてたファミマもがんばってるし
利用者にとっていいことだよ

948しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 19:41:40 ID:Lrfmf0WY
>>946
ああ、カードでなくてチャージか

チャージはしないと駄目だったはず

949名無しさん:2013/03/07(木) 19:42:03 ID:3ZrQozjg
>>933
ヤサイマシマシ

950しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 19:42:13 ID:Lrfmf0WY
950

951ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/03/07(木) 19:44:49 ID:ZnrSOFPs
ヤサイマンシマシマ

>>950
( ・_・)よろ

952独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/03/07(木) 19:45:03 ID:nUfsNqE6
さて
シムシティ
一人でやってても真価が良く判らん

おまえら
土曜日にでもマルチやろうず

953名無しさん:2013/03/07(木) 19:45:12 ID:vf5EGYEw
ほろ苦ブラック来たかw

954松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/07(木) 19:45:34 ID:iTki4PcM
>>950
よろですー

955名無しさん:2013/03/07(木) 19:46:05 ID:AQyaDsgI
>>950
チャージな次スレよろ

じゃあカードで決済したらカード情報自動登録か
こういう所が何というか体質というか…

956名無しさん:2013/03/07(木) 19:46:37 ID:xEjP3dUk
>>952
俺コーディー使うから、ハガーかガイでよろしく

957帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/07(木) 19:46:58 ID:aR.UKEwM
二郎は全部普通で最初は頼んだ方がいい
げふぅうう(思い出しゲップ

958柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/03/07(木) 19:47:54 ID:D0sehVIc
おや、次スレの季節か。
http://koke.from.tv/up/src/koke19543.jpg

三国志と言えば、子供の頃「董卓打倒」シナリオを董卓で始めた直後、
董卓自ら同盟交渉に臨んで捕まり、処刑され、家臣が続々野に下った思い出。

959独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/03/07(木) 19:48:01 ID:nUfsNqE6
>>956
だれがFFやろうって言ったよどあほう

960名無しさん:2013/03/07(木) 19:48:28 ID:EVeCTYVg
>>956
そらメトロシティや

961名無しさん:2013/03/07(木) 19:48:29 ID:GvofFaFA
あちこちで二郎系のラーメン屋できてるけど
本元に了解取ってるの?

962名無しさん:2013/03/07(木) 19:50:34 ID:yfNXRwJg
ダネ姐さん用
http://feb.2chan.net/dec/18/src/1362651000973.jpg
>>936

963名無しさん:2013/03/07(木) 19:50:56 ID:1p3in9e6
>>961
支店として出すとかじゃない限り了承とかはないと思う

964独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/03/07(木) 19:51:20 ID:nUfsNqE6
初代三国志なら二人プレイで始めて
プレイ君主と董卓を選び
洛陽や長安を美女だらけにしてからプレイ

しゅうゆや馬超が美女でほいほいやってくるぜー

965名無しさん:2013/03/07(木) 19:53:21 ID:GvofFaFA
https://twitter.com/artdink_tw/status/301992119663460352
ついにきたな

966名無しさん:2013/03/07(木) 19:53:21 ID:WlXa.ubU
まっくろい次スレ確認。
CELLサーバってなんぞ。

967しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/07(木) 19:54:09 ID:Lrfmf0WY
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1855
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1362653414/

できた

968名無しさん:2013/03/07(木) 19:54:36 ID:1p3in9e6
>>967
おつー

>>965
ひと月ぐらいドドッ(ry

969独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/03/07(木) 19:55:58 ID:nUfsNqE6
まぁアートディンクは発売直前にルナドン中止した前科あるけどな

970名無しさん:2013/03/07(木) 19:56:17 ID:i7Pb3xf6
>>965
ドドド

971名無しさん:2013/03/07(木) 19:56:27 ID:Ma1cRHtc
>>967
乙です。
CELLを積まない鯖でどうやってPS3の
ソフトを遊ばせるのだろう。

972すみたつ ◆VVBq/ASCKE:2013/03/07(木) 19:56:27 ID:ylkMgetA
>>967
黒いスレ立て乙でございます。

マンションパーカッションがおもすれ〜

973名無しさん:2013/03/07(木) 19:56:27 ID:AQyaDsgI
>>966
百万歩譲って遅延を丸ごと無視するにしても大前提として
PS3のクラウドやるならCell載せたサーバーいるでしょ?
常識的に考えて

に対して要りませんよ?って答えたのかと推測

もちろんSCEがw

974名無しさん:2013/03/07(木) 19:56:33 ID:qT4K0VnY
>>967
おつ

975仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/03/07(木) 19:56:58 ID:QZ73Udg.
>>967
おつ

976名無しさん:2013/03/07(木) 19:57:46 ID:i7Pb3xf6
>>967
乙テンプレ

977名無しさん:2013/03/07(木) 19:59:07 ID:cXrogoAQ
>>967
乙ですw


ああ、やっぱり超合体ビッグPS3でクラウド互換するつもりなのかw

978すみたつ ◆VVBq/ASCKE:2013/03/07(木) 19:59:54 ID:ylkMgetA
>>711
同梱版のデザインが、いかにもディズニーって感じで良いですね。
ファンには堪らんだろうな。

979名無しさん:2013/03/07(木) 20:03:30 ID:Iw1WnTCQ
>>967


980名無しさん:2013/03/07(木) 20:05:29 ID:zMmZ0ZL.
て言うかクラウド出来るならPS4なんて要らないじゃないですかーw

981名無しさん:2013/03/07(木) 20:06:30 ID:AIPSn80Q
待て、ビデオカードは並じゃない

982:2013/03/07(木) 20:07:20 ID:y4EtLuMM
>>980
http://blog-imgs-48.fc2.com/s/u/z/suzumeketaro1/20110922104738d57.jpg

983名無しさん:2013/03/07(木) 20:08:28 ID:zMmZ0ZL.
>>982
蔵うどんってやかましいわ!

984独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/03/07(木) 20:08:40 ID:nUfsNqE6
あれ?
シムシティログインできなくなっちまった

なんで混雑表記無い鯖が混んでて入れないのだろう?

985名無しさん:2013/03/07(木) 20:09:52 ID:GvofFaFA
新しいシムってログインしないと遊べんの?

986名無しさん:2013/03/07(木) 20:10:33 ID:1p3in9e6
基本ネトゲじゃなかったっけ?

987名無しさん:2013/03/07(木) 20:10:44 ID:P98sOUOc
シングルくらいオフであそばせてーな

988独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/03/07(木) 20:11:33 ID:nUfsNqE6
>>985
んー
まぁログインというかサーバー認証というか
なんかそんなのがあるよ

あープリングルスのフレンチフライ&ケチャップうめー

989仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/03/07(木) 20:21:06 ID:QZ73Udg.
7やっとクリア!
ほんとに長かった・・・

990名無しさん:2013/03/07(木) 20:21:29 ID:db4JDwrU
>>967


きっとSCEのサーバールームには辺の比率が1:4:9の黒い石板が有ってあらゆるコンピュータをエミュレート出来るに違いない(超棒

991ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/03/07(木) 20:30:10 ID:RmYY4Voc
>>989
今回は追加の石版で追ストーリーが見られるようになってます(´・ω・`)

992仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/03/07(木) 20:32:36 ID:QZ73Udg.
>>991
あぁぁ・・・スパロボまでには何とかするさ・・・

993名無しさん:2013/03/07(木) 20:33:08 ID:jzplIsl2
今ならぬるぽしても許されるっ!

WiiUの不具合はDQXの決済だったのか・・・
速く修正されると良いね

994名無しさん:2013/03/07(木) 20:33:56 ID:vmqKov0w
>>993
1000ならガッikaiが使い物になる見通しが!

995ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/03/07(木) 20:34:46 ID:ZnrSOFPs
>>984
傷害発生中

996名無しさん:2013/03/07(木) 20:35:18 ID:GvofFaFA
1000奈良

997名無しさん:2013/03/07(木) 20:35:47 ID:db4JDwrU
1000なら何故かワリオがWiiU初のミリオン到達ソフトになる

998名無しさん:2013/03/07(木) 20:36:36 ID:xEjP3dUk
1000ならきのこ
それ以外ならたけのこを買ってくる

999名無しさん:2013/03/07(木) 20:37:17 ID:1p3in9e6
1000ならWiiU修正今日配信

1000松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/07(木) 20:37:17 ID:iTki4PcM
1000ならソルサクはVITAのモンハンクローンで一番売れた作品になる。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■