■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1845
1しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/01(金) 08:52:52 ID:xSkIuoXs
ここは「PS3どころかPS4までコケそう」と思う人達がうなぎいぬさんの平癒を祈念する避難所です。
コケの定義は人それぞれ。

???A「WiiU今、うれてませんね」
???B「うちは、売れればだしますよ」
???C「面白いゲーム作っても売れる訳じゃないからなあ」
フィクションダヨー

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1844
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1362036107/

本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5301
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1361025460/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューあたりから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/

2しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/01(金) 08:53:13 ID:xSkIuoXs
コケそうな理由 Ver.6.45

集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITA向けタイトルは発売延期や一部中止が出てくる状況。トーセは11タイトルの計画が2タイトルになった!12月、4タイトルで大丈夫か?
・WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。

落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度第3四半期累計は46億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず。
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEO。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・SCEの現在の戦略目標は黒字維持の模様。VITAやPS3の恒常的な値下げ困難に。

ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・決算短信にはこっそりPSNの減損実施のコメントが記載。やはりダメージは大きかった?
・PS3、最後のキーが流出で最終防衛ライン破られる?

3しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/01(金) 08:54:46 ID:xSkIuoXs
あらあら   ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○なんというかマルチされないとか
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○CPUの性能低いとブーメランだよね

4ウナギダネ:2013/03/01(金) 08:57:05 ID:joPyDYJQ
|              人 人
|            ノ (, _  て
|           ノ<⌒8'´   `ヽ そ
|           ) レ'´i ノヾヽi)  ( 
|          ζ  ノ从  从  ( ナゼダ〜
|n オプティッ     )  ⊂>>1つ  (
|=#)<三三三三))  ⊂く  〉  (
|と           )   し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘

5しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/01(金) 08:58:20 ID:SAGBvUAM
>>4
はや
おはよう

6名無しさん:2013/03/01(金) 09:21:17 ID:I0ZRNjWQ
ちぇ、あと少しでくまねこのプロポーズ候補が公開されたのに

7名無しさん:2013/03/01(金) 09:21:32 ID:17I1/oPU
1000ならしごと終わり

8名無しさん:2013/03/01(金) 09:21:43 ID:g5Xy4bZE
無駄に1000取ってしまったすまん
性能差がそこまで影響でないのなら720(?)が
仮に突出したとして意味はどれくらいあるんだろう

9こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/03/01(金) 09:22:11 ID:uYyBcu.Q
1000なら布団から出る

10名無しさん:2013/03/01(金) 09:23:27 ID:0.IqNjXY
>>8
|д゚ミ 10倍ぐらい性能差があれば、明らかに違う絵作りはできる。
    予算も何倍になるかわかんないけどね。

11名無しさん:2013/03/01(金) 09:23:44 ID:4aKzddDE
>>8
同じゲームで、ちょっと綺麗になるくらい。
まあ、綺麗にした影響でフレームレートが安定しないとか、あるかもね。
特にPS4では。

12しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/01(金) 09:24:51 ID:SAGBvUAM
>>10

それは実効性能で10倍だね

13名無しさん:2013/03/01(金) 09:25:17 ID:0.IqNjXY
|д゚ミ 仮に次箱が突出した高性能だろうと、箱でしか動かない
    超絶グラフィックのソフトを開発する会社はあるかなあ。

14名無しさん:2013/03/01(金) 09:25:29 ID:I0ZRNjWQ
性能って解像度以外だよね
予算が跳ね上がるのかね?素人でわかりにくい

15名無しさん:2013/03/01(金) 09:25:40 ID:gNVnnzT6
髪の毛がそよぐだけで面白い

16名無しさん:2013/03/01(金) 09:25:48 ID:Se.CBySM
おはようコケスレ
今日は遅番ー

ナノアサルトネオを昨日買ってみたのだ
起動した時の音楽が恐かったけどそれ以外は恐くないのだ
最初一面でずいぶんやられて二面でゲームオーバーしてたけど、何回かやったら右上に素早く一面クリアできた実績的なものがでる程度には慣れた
操作が独特で面白いねえ。サテライト?が増えると爽快感も増して実に良いのだ
オススメしてくれた人ありがとうー

17名無しさん:2013/03/01(金) 09:26:03 ID:4aKzddDE
>>13
マルチするなら下にそろえるだろうな。
PS3に。

18名無しさん:2013/03/01(金) 09:26:10 ID:4Gr7/Cq2
>>8
PS2,GC,XBOX時代のマルチソフトをSSで比較して
やっと見分けられるような違いしか出てこないんじゃ。

19こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/03/01(金) 09:26:34 ID:uYyBcu.Q
>>12
実効性能で10倍だとボトルネックが顕著になるなぁ…

20しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/01(金) 09:26:44 ID:SAGBvUAM
某スレでもいったが行くら演算する能力があってもデータがなければ計算は実行できない
たとえば、CPUなんかがキャッシュミスったらWIIUだとまだCPUの混載メモリにアクセスできるが
PS4はずっと遅そい外部メモリになる

21名無しさん:2013/03/01(金) 09:26:50 ID:84EqMu3k
|з-) PS3も箱○も先を見据えたからここ数年は良かったけど、でもさらにその先は考えてなかったよね?
    というのはチラホラ散見される状況にはなってるね。
    あとハード寿命が長引くと次への移行が大変になるし。

22名無しさん:2013/03/01(金) 09:26:53 ID:FBJsDsJk
出る杭は打たれる、じゃないけど
360とPS3のマルチは結局PS3に合わせられてしまったな

結局性能差を見せつけられるのは金かけたファースト製のフラッグシップタイトルって事だ

23名無しさん:2013/03/01(金) 09:27:15 ID:0.IqNjXY
>>12
|д゚ミ うn、そうそう。
    だからハードのお値段も倍じゃ済まないよね。

    30万ぐらいで売るなら利益もあるかなあ。
    でも当然普及台数が犠牲になるから、ゲームビジネスは成立しないだろうなあ。

24名無しさん:2013/03/01(金) 09:27:31 ID:Se.CBySM
そして前スレ591、683さん
気に入ってもらえたなら何よりですー

わ、森に蝶がいる!
春だなあ

25しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/01(金) 09:27:36 ID:SAGBvUAM
>>19

ボトルネック解消しないとね
360後継はリーク通りなら
相当コスト投入したことになる

26しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/01(金) 09:29:01 ID:SAGBvUAM
このガス欠問題は286のころからあったんだが
いまだに解決してない
理由は簡単で演算能力上げるほどデータ転送能力が上がらないからだ

27名無しさん:2013/03/01(金) 09:31:06 ID:gNVnnzT6
>>25
SRAM32MBだったかな?
おいくら万円するのだろうw

28名無しさん:2013/03/01(金) 09:31:50 ID:0.IqNjXY
|д゚ミ 据え置きゲーム機はリビングに置かれることがおおいけど、
    リビングでどういう役割を持つかというのをはっきりと意識しないと
    いけないものになったんだなと思うんだよね。
    コンセプト不在のハードは売りがはっきりしない。

    そういう面で見ると、箱もぶっちゃけよくわからないんだよね。

29名無しさん:2013/03/01(金) 09:32:53 ID:84EqMu3k
>>27
|з-) 今なら2万円!しかもセットでウィンドウズフォンまでつけちゃう!

30名無しさん:2013/03/01(金) 09:33:35 ID:4aKzddDE
>>20
面白かったね、あのスレ。
ついにはメモリがボトルネックになるなんて時代遅れだとか、キャッシュのヒット率が95%だから大丈夫だとか、
宗教的妄想が飛び出してきた。

31ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/03/01(金) 09:33:52 ID:5XrUzkQ6
( -_-)
=o>>29

(`_´)
  =o   >>29

32名無しさん:2013/03/01(金) 09:34:01 ID:dsUE6Q/.
グラフィックの性能でいえばWii Uだって360やPS3と差別化できてないからな。
箱を使ってどうやって遊ばせてくれるの?ってところで勝負しないところは負けでしょ。

33名無しさん:2013/03/01(金) 09:35:57 ID:4aKzddDE
>>26
286どころか、汎用機の時代からあったのでは?
電気コンピュータ誕生から、常にメモリは計算速度より遅い。

34名無しさん:2013/03/01(金) 09:36:08 ID:0.IqNjXY
|д゚ミ 極端な話、別にグラフィックが進化しなかったとしても、別に困るとも思えないんだよね。

35名無しさん:2013/03/01(金) 09:36:12 ID:84EqMu3k
>>31
|::)з-) 分かりました!仕方ありませんね、ではこれウィンドウズ8もお付けしましょう!

36名無しさん:2013/03/01(金) 09:36:17 ID:Pr.lY8DE
>>32
???「サードがなんとかしてくれる」

37名無しさん:2013/03/01(金) 09:36:25 ID:gNVnnzT6
???「この光源処理はPS4でないと無理」

38名無しさん:2013/03/01(金) 09:37:22 ID:4aKzddDE
>>34
下手に進歩して、不気味の谷に落ち込んでるのが現在だからね。
現状それを乗り越えるのは、最高性能のPCでもむりだからなぁ。

39名無しさん:2013/03/01(金) 09:37:23 ID:0.IqNjXY
>>33
|д゚ミ ゆえにフォンノイマンボトルネックと言われるわけです。
    ノイマン型のコンピュータには必ず付きまとう問題。

40名無しさん:2013/03/01(金) 09:37:53 ID:g5Xy4bZE
>>34
もう十分綺麗だしね
フォトリアル系じゃなければWiiのままでもあんま困らない

41名無しさん:2013/03/01(金) 09:38:14 ID:I0ZRNjWQ
>>32
実際にでるゲームの質は変わらないだろうからありにゃんは満足できずに荒ぶっていそう

42名無しさん:2013/03/01(金) 09:39:06 ID:QcbKU8dg
メモリからデータがこないとCPUやGPUが仕事できないってのは分かるけど、
実際にゲーム作る時にどういう影響が出るの?
フレームレートが乱高下したりしてチューニングが大変ということかな

43ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/03/01(金) 09:39:25 ID:78Cw9e8w
 []   /⌒( ・_・)ハタラククルマー
 撿___(_)∪ ∪
/ ̄/ __/ ̄ヽ(_)
L_L/EEE撿[二二[二]
|/・\E撿 / ̄\三\
|・○・ L撿|=撿=|三|
\・// ̄\_/三/  >>35
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

44名無しさん:2013/03/01(金) 09:40:33 ID:EIerxAQA
いたぞー

45名無しさん:2013/03/01(金) 09:40:38 ID:p1Mh70cI
なんだかんだ言ってみんなゲハ民だから性能大好きだよねー。

46名無しさん:2013/03/01(金) 09:42:25 ID:4aKzddDE
>>37
いや、でもWiiUの光源処理はかなり凄そう。
本物らしさって、ポリゴン頂点数やテクスチャの精細さより、光源処理に移ってくるだろう。

47名無しさん:2013/03/01(金) 09:42:51 ID:g5Xy4bZE
そういやウィンドウズフォンってどうなってるんだろう
北米とかでは機種増えてるのかな

48名無しさん:2013/03/01(金) 09:42:52 ID:gNVnnzT6
マリオUのキラー噴射口の照り返し処理が好きです

49すみたつ ◆VVBq/ASCKE:2013/03/01(金) 09:43:02 ID:PpAnC4Vs
3DSのナノアサルト、3/28から価格改定(値下げ)で出荷するんだ。
WiiUのネオがいい感じだったから、買ってしまおう。

50こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/03/01(金) 09:44:09 ID:uYyBcu.Q
>>33
汎用機の場合は、常にデータを送り続ける、とかリアルタイムで表示し続けるという処理が少ないので
表面化しにくい。ゲーム機だともろに影響する。

51しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/01(金) 09:44:10 ID:SAGBvUAM
>>33
汎用機の時代は私もしらないからw

52しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/01(金) 09:45:21 ID:SAGBvUAM
>>50

ああ、それもあるね

ゲームは表示しないといけないから余計だ
286のころからベンチもあるから顕在化してきたんだよね

53名無しさん:2013/03/01(金) 09:46:11 ID:6zmDjk4c
正直無理やり新ハード出すなら居直ってちゃんと開発すればいいのに
発売はどうせ遅いし、PS3に持っていかれちゃうんだから

54名無しさん:2013/03/01(金) 09:47:34 ID:g5Xy4bZE
>>49
3DSとWiiUのはメーカー違うのにいいタイミングで出すなぁ

55しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/01(金) 09:47:36 ID:8oS86XJA
>>53

WIIUだって無理してだしたように
旬みたいなものがあって時期を逃すとVITAのようになる

56名無しさん:2013/03/01(金) 09:48:00 ID:GHgJL3o.
ボーダーランズとか面白いんだけど目が怖い
世界観的にみんな眼が死んでるでもいい気がするけど
ギアーズとか写実的なのは見れるようになってきたよね

57∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/01(金) 09:48:04 ID:5cJMab66
>>20
PS4のメモリはPCのグラフィックボードがGDDR5だけでいけてるんだから
PS4もそのままGDDR5乗せとけばいいんじゃね?という安易な考えの産物に見えて仕方がない…

58ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/03/01(金) 09:48:41 ID:78Cw9e8w
( -_-)∞∞∞∞∞∞ ネビュラチェーン!

59名無しさん:2013/03/01(金) 09:48:49 ID:6zmDjk4c
>>55
結果はVITAと大して変わらんはずw

60ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/03/01(金) 09:49:00 ID:J31OZ7fM
汎用機ってあれだろ、そろばんの時代だろ?

61しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/01(金) 09:49:12 ID:8oS86XJA
>>57

どうもSCEさんはレイテンシって概念ないように思うんだよね

62名無しさん:2013/03/01(金) 09:49:13 ID:I0ZRNjWQ
VITAはモンハン、マリカに囲まれて可哀想だったな

63名無しさん:2013/03/01(金) 09:49:39 ID:CbI9aZ8c
>>57
絵を描く分にはGDDRは良いんだけど、メインメモリはなぁ

64帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/01(金) 09:49:39 ID:l5fbUuk6
>>60
×そろばん
◯マラカス
(棒

65名無しさん:2013/03/01(金) 09:49:44 ID:4aKzddDE
>>52
私も本で読んだだけ。
より高速なメモリの開発は、常に四苦八苦だったらしい。
なにしろ、新技術でメモリ高速化しても、その技術は演算性能も高速化させるから。
自分より速いゴール追いかけてるようなもん。

66名無しさん:2013/03/01(金) 09:50:44 ID:4aKzddDE
微妙にアンカ間違えた。
謝らぬ!

67ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/03/01(金) 09:53:37 ID:J31OZ7fM
>>64
今流行ってるフラッシュ演算出来るようになりたいお…。簡単な演算ですら時間かかるし><

68こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/03/01(金) 09:53:51 ID:uYyBcu.Q
>>66
( ´∀`)σ)Д`)

69名無しさん:2013/03/01(金) 09:54:09 ID:0.IqNjXY
>>66
|д゚ミ 秘蔵の黒歴史ひとつで(ry

70しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/01(金) 09:54:20 ID:8oS86XJA
>>65

そうだね。ところが某スレでも見てればよくわかるが
話してるのは演算能力の高速化の話ばかりで
そのデータがどこがやってくるのかって話全くしてない
挙句には1TSRAMを神格化してるとか言い出して困ったものだ
データがなきゃ演算装置なんてただの石だ

71∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/01(金) 09:54:57 ID:5cJMab66
>>61
そういう問題があるのは知ってるけど、大した問題じゃないと思ってるんじゃないかな
ハードの設計概念的にはMS以上にアメリカンというか…

>>63
GPGPUだって問題だよ?
あれはランダムアクセスを激増させるからね

72名無しさん:2013/03/01(金) 09:55:01 ID:dsUE6Q/.
目って大事だよね。
この前の猿の惑星の猿のCGだって目の書き方一つで
猿に知性が宿ったのがすごく表現できてたし。
やるならあそこまで拘らないと駄目だよね。

73帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/01(金) 09:55:01 ID:q0zrwVOA
>>67
そろばん3級持ってるけど
余り活躍してる感じはしない

74名無しさん:2013/03/01(金) 09:55:14 ID:gNVnnzT6
>>67
ttp://www.flash-anzan.com/dssoft/parts/package.jpg

75名無しさん:2013/03/01(金) 09:55:31 ID:6zmDjk4c
>>70
きっとフォールド技術を確立したんだよ(ぼ

76名無しさん:2013/03/01(金) 09:55:44 ID:GHgJL3o.
多分PSWでは何も無いところからデータが生まれる

77∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/01(金) 09:56:24 ID:5cJMab66
>>24
シフト変更で森の昆虫採集とか日曜にしかできない…
3月から出てくる虫とかかなり多いんだよなぁ

78名無しさん:2013/03/01(金) 09:56:29 ID:CbI9aZ8c
汎用機は「磁気テープ」という最大最強クラスのボトルネックが存在したので
ゲーム機みたいなチップ問題は表面化してなかったんじゃないかな(笑)

79名無しさん:2013/03/01(金) 09:56:47 ID:g5Xy4bZE
>>67
ぜひこれに突撃をw 今回も開発は河本産業なのかなあ
http://klon.co.jp/product/flash_anzan/index.html

80しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/01(金) 09:56:48 ID:8oS86XJA
>>71

可能性はあるね

仮にだ仮にだけど
リーク通り360後継のアーテキテクチャがくると
一番困るのはPS4だ

はたから見てるとPS4のほうがマルチしやすいように見えるかもしれないが
ソフトウェアの構造的にはPS4のほうが大変になるはず

81しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/01(金) 09:57:00 ID:8oS86XJA
>>75
イヤリングほしいなw

82名無しさん:2013/03/01(金) 09:57:33 ID:gNVnnzT6
演算能力を崇める部族がいるらしい

83名無しさん:2013/03/01(金) 09:59:18 ID:GHgJL3o.
異宗教滅びるべし

84∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/01(金) 10:00:08 ID:5cJMab66
APUがL3まで持ってたら話は多少変わるんだろうがなぁ
メインストリーム帯のCPUみたいにL3もたせてそっちにも1コアあたり1MB位のキャッシュもってれば…

85ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/03/01(金) 10:00:34 ID:78Cw9e8w
( -_-)メモリよこせ。
CPU早くてもダメだ。
メモリ増設経費くれ。

86名無しさん:2013/03/01(金) 10:00:35 ID:FBJsDsJk
何事もバランスが大事だよね

87名無しさん:2013/03/01(金) 10:01:00 ID:WqV/wITw
箱がSRAM山盛り積んじゃうとすると

高速大容量キャッシュメモリがないのPS4だけに
なっちゃって、PS4がマルチの障壁になるのか

障壁って程じゃ無いかもしらんが

88名無しさん:2013/03/01(金) 10:01:05 ID:dsUE6Q/.
RAMの話は理屈はわかるんだけど、そのボトルネックは目に見えるまで現れてくるかね?
確かに性能差としては落ちるんだろうけど、ゲームが動く分には問題がなけりゃいいんじゃないの?

彼らの主張とは乖離するけど、どうせそんな事は彼らには重要じゃないだろうし。
実際は性能差はなくても、Wii Uは低性能って言い続けると思う。

89しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/01(金) 10:01:40 ID:8oS86XJA
>>84
1MBたりるかなあ

アプリの肥大化でキャッシュなんて数メガバイトあってもたぶん役に立たないよ

90名無しさん:2013/03/01(金) 10:01:45 ID:I0ZRNjWQ
実効性能みてPS4とwiiUは結局どちらが性能高いのか
後藤スレちらっと見た感じではPS4の方が上か下かで煽り合いしてました

91名無しさん:2013/03/01(金) 10:02:06 ID:4aKzddDE
>>76
コウノトリが運んでくるのとキャベツ畑で生まれるのと2つの説があるらしい。

92しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/01(金) 10:02:37 ID:8oS86XJA
>>88

出てきたゲームじゃわからないよ
動くように調整されてるんだから
そうなるとWIIUとPS4に目に見える差がますますなくなるって話

93名無しさん:2013/03/01(金) 10:02:58 ID:WUkkIknE
計算が早かろうとも字を書く速度が追いついてなかったり
字が汚くて読めなかったりすると結果早くならないということを
脳トレの計算20は教えてくれました…

94∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/01(金) 10:03:04 ID:5cJMab66
>>89
8コアなら当然8MB(共有キャッシュ)ね
L2に8MB、L3に8MBあればまぁ何とかなるでしょ

95わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/03/01(金) 10:03:06 ID:3mGQamuA
またPS系がボトルネックになるのか
流石にトタンシェーディングやスカイリムの悪夢レベルのグラフィックを超えた劣化はどうなるかわからんけど

96唐揚げっぽい ◆m1Zm/XuHkM:2013/03/01(金) 10:03:26 ID:7La6w4KY
>>61
家電ではレイテンシが重要視されてないのでは?

97名無しさん:2013/03/01(金) 10:03:46 ID:4aKzddDE
>>92
大丈夫。
ファンボーイはWiiUに性能合わせたせいでPS4版が劣化したと叫べば満足するから。
もちろんゲームは買わない。

98しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/01(金) 10:04:31 ID:8oS86XJA
>>94

全然足りないと思う

99名無しさん:2013/03/01(金) 10:05:13 ID:WUkkIknE
>>91
橋の下で拾ってくるんじゃないんですか(棒

100名無しさん:2013/03/01(金) 10:05:14 ID:I0ZRNjWQ
ベヨネッタもPS3版は酷いのに2をだせというのは酷かったな

101名無しさん:2013/03/01(金) 10:05:23 ID:4aKzddDE
>>94
高速メモリはハーフHDで16MB、フルで32MBが最低限必要らしい。

102わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/03/01(金) 10:05:32 ID:3mGQamuA
メモリの量だけはあるからスカイリムは回避できますか?またフラグ山積みでハングですか?

103しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/01(金) 10:05:36 ID:8oS86XJA
WIIUや360後継はキャッシュじゃなくてメインメモリだから明示的に残せてるのでまだなんとかなってるわけで
CELLだってLSメモリが数十MBあったらもっと高速性生かせたはず

104名無しさん:2013/03/01(金) 10:06:36 ID:vMUgT06M
>>100
PS3版が本家って言ってる奴も居て神谷も呆れとったわ

105こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/03/01(金) 10:06:37 ID:uYyBcu.Q
>>88
データがまに合わないということは、たとえばテクスチャが省略されたりオブジェクトが省略されたりする。

106名無しさん:2013/03/01(金) 10:06:51 ID:vMUgT06M
(棒
つけ忘れた

107名無しさん:2013/03/01(金) 10:06:55 ID:dsUE6Q/.
>>97
目に見えて差がないなら彼らが信じるところは崩れないだろうから言い続けるだろうね。

最終的には「あのソフトがPS4で遊べない、高性能なのに何故だ!」って話に向かうんだろうな。

108名無しさん:2013/03/01(金) 10:07:00 ID:yo5Lfjos
App Storeに2ch専ブラがNG判定された模様
ブラウザ経由でコケスレ見るのにいいところってある?

109名無しさん:2013/03/01(金) 10:07:33 ID:p1Mh70cI
WiiUに合わせて劣化(笑)したマルチしか出ないならわざわざ高いハード買う必要無いねぇ。

110わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/03/01(金) 10:07:34 ID:3mGQamuA
>>105
UE3みたいに後から貼っていけばええねん(棒

111名無しさん:2013/03/01(金) 10:07:56 ID:4aKzddDE
>>103
数Bだったっけ?
それはまた別かな。

112しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/01(金) 10:08:34 ID:8oS86XJA
>>111
CELLは256KBw

113唐揚げっぽい ◆m1Zm/XuHkM:2013/03/01(金) 10:08:36 ID:7La6w4KY
PS4→スーパー系(特にゲッター1タイプ)
WiiU→リアル系主人公機
こんな認識でおk?(棒

114わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/03/01(金) 10:08:45 ID:3mGQamuA
>>108
はい!?
BB2CもTwinkleも駄目なん?

115名無しさん:2013/03/01(金) 10:08:45 ID:g5Xy4bZE
>>108
俺は使ってないが前にこのスレで紹介されてたやつ

携帯2chブラウザ ぬこ
http://n2ch.net/

116名無しさん:2013/03/01(金) 10:09:53 ID:dsUE6Q/.
>>99
いつも親から「オマエは橋の下から拾ってきた」って言われた俺を馬鹿にするな(棒

あれって躾としてなんの効果があるんだろうね?

117名無しさん:2013/03/01(金) 10:09:54 ID:4aKzddDE
>>112
8bit時代なら大容量!

118∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/01(金) 10:09:57 ID:5cJMab66
>>98
足りんかなぁ、PCゲー作る感覚でやる分には問題なさそうだが
CS機ならではの作り込みするには足りんだろうけど

>>102
Skyrimはハードレベルではメモリと演算能力があればどうとでもなる(レイテンシなんてそう重要ではないゲームだし)
フラグ山積みハングはハードとは関係ない部分で起こってるからベセスダデバッグしろやという…

119名無しさん:2013/03/01(金) 10:10:15 ID:yo5Lfjos
>>114
GraffitiPotの公式TwitterがNG判定されたと報告してる
他のもアウトだって言ってる

120しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/01(金) 10:10:54 ID:8oS86XJA
>>118

キャッシュってそんなヒットしないよ

121わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/03/01(金) 10:11:35 ID:3mGQamuA
>>119
今落としてある分はセーフかな…

なんでだろ、18禁の板の閲覧とか出来るからか?

122名無しさん:2013/03/01(金) 10:12:12 ID:yo5Lfjos
>>115
ありがとう

123名無しさん:2013/03/01(金) 10:12:27 ID:uA7pUCI.
>>108
まだ落とせるみたいだけど

124名無しさん:2013/03/01(金) 10:12:53 ID:p1Mh70cI
2chブラウザのrejectは亡国の陰謀よ!

125こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/03/01(金) 10:13:40 ID:uYyBcu.Q
100Mショック!

126名無しさん:2013/03/01(金) 10:13:46 ID:GHgJL3o.
>>121
そうみたいね
https://twitter.com/GraffitiPot/
ないわー・・・

127わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/03/01(金) 10:14:08 ID:3mGQamuA
Appストア検索したらBB2CとTwinkleはまだあるね

128∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/01(金) 10:14:20 ID:5cJMab66
>>120
いや、構造的にPCに一番近いのがPS4なんで
PCで出てるようなゲーム作る分にはCPUのキャッシュ盛ってやれば良さそうな気がしたんだ
逆に任天堂が出してるようなカタログスペックにそぐわないゲームなんかはPS4では無理だろうな、と

129名無しさん:2013/03/01(金) 10:14:51 ID:g5Xy4bZE
>>126
あらら順次外されちゃうのか

130∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/01(金) 10:15:18 ID:5cJMab66
Skyrimといえば公式が出してるハイレゾテクスチャMODがVRAM2GBでも足りないとか聞いたとき乾いた笑いが止まらなかったw

131わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/03/01(金) 10:15:34 ID:3mGQamuA
Safariの広告にエロ関係のバナーが普通に出てくるのは良いのかアッポーよ

132すみたつ ◆VVBq/ASCKE:2013/03/01(金) 10:15:50 ID:PpAnC4Vs
>>54
ありゃ、そうなんですか。
全然気付かなかった(汗)

3DS版もDLで欲しいなぁ。
最近はカードの抜き差しが億劫になった。

音楽がまとめて持ち歩けるのと同じように、ゲームもまとめて持ち歩けるようになりつつありますね。

133名無しさん:2013/03/01(金) 10:15:58 ID:GHgJL3o.
>>131
つーか普通のアプリにもエロバナーついてるけどなあ

134こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/03/01(金) 10:16:41 ID:uYyBcu.Q
Android大勝利でいい流れなのか!?

135わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/03/01(金) 10:16:49 ID:3mGQamuA
>>133
グモのバナーとか完全にエロだよな

136名無しさん:2013/03/01(金) 10:17:46 ID:EIerxAQA
WiiU DQ10同梱
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/hardware/index.html#section1

137わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/03/01(金) 10:17:52 ID:3mGQamuA
流石にこれはゴミなのを我慢してAndroidに移行検討するレベル

138名無しさん:2013/03/01(金) 10:18:01 ID:dsUE6Q/.
数タップで容易にエロやらバイオレンスやらアクセスできるから駄目って方針らしいけど
そんなのブラウザでも変らんよな。
Googleをアクセス禁止にするとか?

139名無しさん:2013/03/01(金) 10:18:23 ID:GHgJL3o.
でもこうなると必ずiPhoneSafariに適したブラウザ作る奴が出てくるぞw

140∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/01(金) 10:18:52 ID:5cJMab66
2chブラウザだけが対象とか、どこぞからタレこみっつーか要請でもされたんじゃね?
つーかこんなもん規制するくらいなら、どう見ても著作権侵害してるアプリとかきちんと精査して弾けよと

141名無しさん:2013/03/01(金) 10:18:55 ID:uA7pUCI.
まあ一度リジェクトされても、理由がはっきりしてたら対処できることも多いけど

142名無しさん:2013/03/01(金) 10:18:56 ID:QkQ7IkZo
来年一気に火狐OSとかタイゼンに流れるフラグ(ぼー

143わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/03/01(金) 10:19:23 ID:3mGQamuA
GoogleAdSenseの方を問題視しろよ林檎

144名無しさん:2013/03/01(金) 10:19:40 ID:yo5Lfjos
そのNG判定されるコンテンツを更に悪化させた
まとめサイトビューアは死滅しないんですかね?

145名無しさん:2013/03/01(金) 10:19:48 ID:dsUE6Q/.
海外でも同じような事をするのだろうか。

146名無しさん:2013/03/01(金) 10:20:10 ID:17I1/oPU
>>125
百目がショック!?

147わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/03/01(金) 10:20:51 ID:3mGQamuA
生半可なことではiPhone継続やめないと思ったけどこれは無いわー

148名無しさん:2013/03/01(金) 10:21:28 ID:g5Xy4bZE
>>132
確か北米では内容が少し違う3DSウェア版もあるんだよね
どう違うのかは忘れちゃったけど

149名無しさん:2013/03/01(金) 10:21:47 ID:dsUE6Q/.
>>140
Appleにはそれが著作権を侵害してるか、かわかりませんし(棒なし
ひょっとしたら正式に契約されてる物かもしれないじゃないですか(棒

150名無しさん:2013/03/01(金) 10:22:26 ID:dsUE6Q/.
>>144
そのうち消えるかもよ?

151ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/03/01(金) 10:22:41 ID:J31OZ7fM
>>74>>79
ちょっと気になってるのは確かw
鬼トレDL版も今度やってみようかなw

152名無しさん:2013/03/01(金) 10:22:50 ID:g5Xy4bZE
iPhone5買ったけど2chアプリはCiisaaが一番しっくり来るので
家やWiFiスポットあるとこではそっちで見てる

153名無しさん:2013/03/01(金) 10:23:05 ID:a5o9Wxsk
18禁板が見れるからダメって理論だったらウェブブラウザもアウトでしょ

154名無しさん:2013/03/01(金) 10:24:08 ID:GHgJL3o.
>>153
ツイッターもだけどサファリとツイッターはノーカン!らしい
マジでないわ

155名無しさん:2013/03/01(金) 10:24:13 ID:dsUE6Q/.
でも突き上げくらって撤回する事もよくあるし
その辺は成り行きしだいじゃない?

今、インストールされてる分を無理矢理消す事はしないだろうし。

156名無しさん:2013/03/01(金) 10:26:14 ID:dsUE6Q/.
ただ製作者のモチベーションは落ちるだろうな。

157名無しさん:2013/03/01(金) 10:27:07 ID:MUfPzA/w
iPhone買い替えた時、今入ってるブラウザアプリは同期で継続出来るんだっけ?

つかアプデなくなる時点で痛いけどね。

158こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/03/01(金) 10:27:37 ID:uYyBcu.Q
USB-HDDに1GBのキャッシュとか…
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/20130227_589435.html

159名無しさん:2013/03/01(金) 10:28:51 ID:8OvMkPw.
そういえば次の社長が訊くはいつなんだろう?

160∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/01(金) 10:29:16 ID:5cJMab66
>>158
というか書き込みキャッシュに1GBとか、事故った時が怖い…

161しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/01(金) 10:29:19 ID:8oS86XJA
>>158

それだけHDDが遅いってことでもある。

162ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/03/01(金) 10:29:27 ID:J31OZ7fM
>>159
ゲーム&ワリオで出てくるかと。
坂本教授がいますし。

163名無しさん:2013/03/01(金) 10:29:47 ID:g5Xy4bZE
>>159
ワリオじゃない?
スパロボで聞いたら面白いかもしれんが

164わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/03/01(金) 10:31:27 ID:3mGQamuA
スパロボで訊くにしても寺田じゃなくて宇田だろうけど

165名無しさん:2013/03/01(金) 10:32:29 ID:6zmDjk4c
>>164
寺田が出てきたら笑うけどなw

166∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/01(金) 10:32:48 ID:5cJMab66
む、Win7版のIE10出てたのか
Win8版のIE10はゴミだったがやっぱりWin7版でもそれは変わらんだろうな…
とはいえお仕事的には入れざるを得ないんで
インスコして検証作業するか…

167わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/03/01(金) 10:35:12 ID:3mGQamuA
いっそ冲方と鋼屋とワタリ呼ぼうぜ(棒

168名無しさん:2013/03/01(金) 10:37:47 ID:NQYnA2ZM
>>136
WiiU版DQXはディスクレス起動が出来ない時点でDL版一択となり申した
お布施のつもりでDL版半額はスルーしてディスク版を買っても良いかなぁと思ってたのに流石にそれは頂けません

169名無しさん:2013/03/01(金) 10:38:40 ID:dsUE6Q/.
IEの神通力もなくなって、銀行のネットバンキングとかの対応速度も落ちてきたよね。
うちじゃ必要ない限りIE8にしておけって事になってるけど。

170こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/03/01(金) 10:39:33 ID:uYyBcu.Q
>>168
同梱版かってからDL版買えばいいじゃない(棒

171名無しさん:2013/03/01(金) 10:41:56 ID:g5Xy4bZE
>>168
3DSみたいに最初からDL版インストールで販売ってのは無理なのかね

172しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/01(金) 10:42:06 ID:8oS86XJA
>>170
頭領のことですね

173名無しさん:2013/03/01(金) 10:42:11 ID:dsUE6Q/.
DL版もDLしたイメージにアクセスするからイメージを消せないって仕様だったらビックリするな。

USBの外付けHDDをそろそろ買うかな。

174名無しさん:2013/03/01(金) 10:43:04 ID:5Rn1ZX7o
winポンってアウだけだっけか

175∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/01(金) 10:43:51 ID:5cJMab66
IE10入れてみた
あかん、やっぱり互換モードじゃないとうちで使ってるWEBメールが見れん

176こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/03/01(金) 10:43:54 ID:uYyBcu.Q
>>172
!!
MH同梱版を買って、MHDL版を買った私の悪口は(ry

177唐揚げっぽい ◆m1Zm/XuHkM:2013/03/01(金) 10:44:10 ID:7La6w4KY
というかDL版があるからこそ、パッケージ版インスコは起動認証でディスクが必要になると思うんだが

178名無しさん:2013/03/01(金) 10:44:31 ID:YEEsBxr.
外部板みたいに2chの板も個別登録させるようにすればいいのかね

179名無しさん:2013/03/01(金) 10:45:23 ID:2fgEXdKk
>>49
危うく昨日買うところだったw
有罪×無罪とラストウィンドウ買ったのでやめたけど

180名無しさん:2013/03/01(金) 10:46:26 ID:dsUE6Q/.
>>178
2chそのものがアウトらしいんでアダルト系の板を外しても無理だったそうな。

181名無しさん:2013/03/01(金) 10:47:30 ID:YEEsBxr.
だから2ch全体を初期登録から外すねん

182こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/03/01(金) 10:51:09 ID:uYyBcu.Q
とりあえずIE10をblockしてみた

183名無しさん:2013/03/01(金) 10:51:32 ID:dsUE6Q/.
>>181
2chにアクセスする機能が付いてる事じたいが駄目だと思うよ。

184名無しさん:2013/03/01(金) 10:54:20 ID:YEEsBxr.
いや、理由として言われたのは「数クリックでいけるから」らしいから
板のURL登録という手間をかけさせればOKなんじゃないかと思ったのですよ

185名無しさん:2013/03/01(金) 10:55:37 ID:YEEsBxr.
まあ、そこまでして使うかといえば限りなく微妙ではありますが

186名無しさん:2013/03/01(金) 10:55:40 ID:HSBYhAko
IEちゃんってなんでこんなにダメな子なの…?w

187名無しさん:2013/03/01(金) 10:56:14 ID:pQ8pIabQ
おはコケさん

>>183
そんなこといったらWebブラウザ全部ダメじゃないですかー
safariはノーカンなのかね

188名無しさん:2013/03/01(金) 10:56:50 ID:a5o9Wxsk
やっぱウェブブラウザはアウトじゃないか
ブックマークもあるし数タップでいける

189∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/01(金) 10:57:20 ID:5cJMab66
それ言い出したら普通のWebブラウザだってFavoriteに2chのショートカット放り込んどけば良いという
結局AppleStoreの言ってることっておかしいんだよね
ホントに自分たちでそれがダメだと能動的に判断したのか怪しくなってくる

190名無しさん:2013/03/01(金) 10:59:32 ID:QkQ7IkZo
ttp://www.inside-games.jp/article/2013/03/01/64327.html
約6割が家庭用ゲーム機よりスマホゲームで遊んでいる ― CyberZ調べ

>全国の普段ソーシャルゲームユーザー15〜69歳の男女1018名を対象に行った

そこで聞けば、そりゃそうだろっていう
あと「普段」がどこにかかる言葉なのだ

191∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/01(金) 10:59:34 ID:5cJMab66
>>186
IE10、よりWeb標準に準拠とか言ってるけど、IE9や火狐、Chromeで正常にみられるサイトが正常にみられなくなってるってどういうことなの…

192名無しさん:2013/03/01(金) 10:59:57 ID:dsUE6Q/.
>>187
そりゃもちろん、ノーカンでしょ。

193名無しさん:2013/03/01(金) 11:00:14 ID:WqV/wITw
ま一応IE10はWeb標準に近づけたとMSは主張しています(棒

WebkitとFirefoxがかなり独自タグ増やしてるのは事実っちゃ事実

194名無しさん:2013/03/01(金) 11:00:43 ID:Pr.lY8DE
みんな自宅サーバ立ててrep2導入すればいいんですよ(鼻ホジ

195名無しさん:2013/03/01(金) 11:01:03 ID:HSBYhAko
>>191
Operaちゃんのこともたまには(涙

何故ここまでシェア下がったのか

196∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/01(金) 11:02:07 ID:5cJMab66
>>190
これ、統計の取り方おかしいだろw
ソーシャルゲー自体、スマホとかPCがメインのプラットフォームなのに
それで普段遊んでるユーザーにアンケートとったらそりゃCS機の使用状況なんて低いに決まってるじゃねぇか
どうしてこうも馬鹿なアンケート取って調査結果の発表とかするんだよw

197名無しさん:2013/03/01(金) 11:02:37 ID:WqV/wITw
>>191
狐とWebkitの独自タグはともかくIE9はね

if〜のCSSハックすらWeb標準じゃないと斬り捨てたからかね(棒

198名無しさん:2013/03/01(金) 11:03:09 ID:7vtoQ78E
おはコケ。

>>190
ネット上の調査でネットの利用率を調べるよりは(ry

199名無しさん:2013/03/01(金) 11:03:13 ID:17I1/oPU
ネスケってどうしたの?

200こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/03/01(金) 11:03:17 ID:uYyBcu.Q
両肩に羽を刺しています!?
ttp://anzn.net/hokkaido/safety/index.php?i=9444

201∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/01(金) 11:03:58 ID:5cJMab66
>>193
逆に言うとじゃあWeb標準ってなんなのよという疑問に行きつくんだよなぁ
どこもWeb標準に準拠してないのならそれはもう標準じゃないじゃない、と

まぁそんなことより火狐のルビタグ標準対応はよ

202名無しさん:2013/03/01(金) 11:04:08 ID:dsUE6Q/.
>>193
MSだってネットスケープと散々やってたんだけどね。
HTML5も当分の間は様子見でいいな。

203しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/01(金) 11:04:09 ID:8oS86XJA
>>199

もうありません

204唐揚げっぽい ◆m1Zm/XuHkM:2013/03/01(金) 11:04:24 ID:7La6w4KY
>>190
Webサイト上で「あなたはインターネットをよく利用しますか?」とか
新聞で「あなたは新聞をよく読みますか?」とか(ry

205唐揚げっぽい ◆m1Zm/XuHkM:2013/03/01(金) 11:05:11 ID:7La6w4KY
>>196
要は最初から結果ありきなんだよ

206名無しさん:2013/03/01(金) 11:05:36 ID:43QcMamk
コケスレで「あなたはPS3はコケると思いますか?」とかー

207こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/03/01(金) 11:05:47 ID:uYyBcu.Q
>>203
Mosaicは(ry

208∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/01(金) 11:06:01 ID:5cJMab66
>>205
これに騙される人とかそうとう馬鹿なんだろうなぁw

209名無しさん:2013/03/01(金) 11:06:20 ID:Pr.lY8DE
MH3GHDタブコンのみでプレイ可能になるのかー
カプコンやる気だなー

210名無しさん:2013/03/01(金) 11:06:44 ID:dsUE6Q/.
>>201
結局は昔となんも変らんって事よね。

211名無しさん:2013/03/01(金) 11:06:44 ID:HSBYhAko
9年くらい前ならまだネスケ使い続けてるとこあったなあ
verは無論…w

212名無しさん:2013/03/01(金) 11:07:16 ID:dsUE6Q/.
>>211
4.6?

213名無しさん:2013/03/01(金) 11:07:30 ID:NQYnA2ZM
>コケスレで「あなたは変態ですか?」とかー

いえ、一般人です(棒

214名無しさん:2013/03/01(金) 11:07:33 ID:uywLQIwk
背景が灰色のブラウザ時代か
懐かしいな

215名無しさん:2013/03/01(金) 11:07:55 ID:Vkfm.s8g
調査票も結論ありきで誘導するために作ったりするからね
大体は社内政治のために

まっとうな調査なんて10にひとつもねえ…

216名無しさん:2013/03/01(金) 11:08:01 ID:4Gr7/Cq2
アンケートって望ましいデータが帰ってくる前提で
質問項目とか対象者を決めるだろうしねえ。

217こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/03/01(金) 11:08:12 ID:uYyBcu.Q
統計・アンケートは母集団・選択肢等で、どうにでもなるからなぁ

218名無しさん:2013/03/01(金) 11:08:26 ID:XzbI513.
>>208
ところがタイトルだけで判断しちゃう人が多くて中身を精査する人はそんなにいないのですネー
週刊誌の中吊り広告と同じなのですヨー

219名無しさん:2013/03/01(金) 11:08:50 ID:HSBYhAko
>>212
うん
もう既に6や7が出てた気がするんだけどねw

220名無しさん:2013/03/01(金) 11:09:25 ID:HSBYhAko
純粋な白と黒だと目に優しくないしな

灰色いいよ灰色

221名無しさん:2013/03/01(金) 11:09:37 ID:dsUE6Q/.
ネットスケープ2.0だったか3.0のパッケージを3千円だかで買ったなぁ。

222名無しさん:2013/03/01(金) 11:09:39 ID:yaqZQzUA
>>208
アンケートの数字見出しだけが飛び交うのは日常的な光景かなと

223名無しさん:2013/03/01(金) 11:09:59 ID:HSBYhAko
>>213
奇遇だな、俺も一般人だ(棒

224名無しさん:2013/03/01(金) 11:10:13 ID:7vtoQ78E
コケスレで「PS3はコケると思いますか?」と(ry

225名無しさん:2013/03/01(金) 11:10:24 ID:dsUE6Q/.
>>219
4.6か4.7あたりを長く使ってた覚えがあるわ。

226名無しさん:2013/03/01(金) 11:10:45 ID:17I1/oPU
>>216
アンケートだけじゃなくて
望むデータがてに入らなきゃ発表しないとか分析機関かえるとかしょっちゅうだよ
ソースは大学時代の研究室やら教授にくる依頼

227名無しさん:2013/03/01(金) 11:11:15 ID:IaX75s2U
ソーシャルメインのユーザーに聞いても
普段からソーシャル優先なのは六割なんだと分かる有用なデータだよ(棒

228唐揚げっぽい ◆m1Zm/XuHkM:2013/03/01(金) 11:11:17 ID:7La6w4KY
このスレやゲハでも、リンク先を読まずにタイトルだけで判断する事がままあるしね

229名無しさん:2013/03/01(金) 11:12:04 ID:4Gr7/Cq2
>>226
自身のプレゼンを補強するための資料だろうからねえ。

230名無しさん:2013/03/01(金) 11:12:09 ID:dsUE6Q/.
>>224
まさか!

231こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/03/01(金) 11:12:27 ID:uYyBcu.Q
虚構新聞の内容が、中身を見ずにリツイート繰り返されたからなぁ

232名無しさん:2013/03/01(金) 11:13:20 ID:w.aEudHw
>>229
科学じゃないからね、都合の悪いデータに価値がないと。

233名無しさん:2013/03/01(金) 11:13:31 ID:g5Xy4bZE
>>228
ここやゲハではないけどトゥイッターでは一度やってしまったことあるな…
間違いに気付いてその後は気をつけてるが短縮アドレス嫌いだ

234名無しさん:2013/03/01(金) 11:14:49 ID:7vtoQ78E
「エンターブレイン調べ」の悪口と聞いて

235こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/03/01(金) 11:15:24 ID:uYyBcu.Q
>>234
???「※ただしソースはソニー」

236名無しさん:2013/03/01(金) 11:16:15 ID:JPVBnks2
>>224
もうコケて(ry

237名無しさん:2013/03/01(金) 11:17:11 ID:HSBYhAko
PS3に迫り来るコケをキャラクター化してみるとか

もう取り囲んでかごめかごめしてそうだがw

238名無しさん:2013/03/01(金) 11:18:04 ID:dsUE6Q/.
というかPS4がでるまでに総括せんと駄目なんじゃない?

239名無しさん:2013/03/01(金) 11:19:21 ID:HSBYhAko
しかし、もうそこまでコケスレにやる気ある人がいるかどうか

最近テンプレ弄ってる人しがにゃんくらいだよね?

240≡:>:2013/03/01(金) 11:21:43 ID:fHq8VXX2
苔の擬人化と聞いて

241しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/01(金) 11:22:23 ID:xSkIuoXs
総括ってなにを?

242こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/03/01(金) 11:24:12 ID:uYyBcu.Q
PS3の反省会はファミ通に販売台数が載らなくなってからでいいんじゃない?(遠い目

243名無しさん:2013/03/01(金) 11:26:14 ID:HSBYhAko
その頃になると誰もPS3への興味がなくなってるぞw

244名無しさん:2013/03/01(金) 11:27:05 ID:dsUE6Q/.
>>241
タイトルがコケると思うよ。なんだから
コケたのかコケてないかについて。

コケそうな理由の検証とかいろいろとあると思うけど。

245こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/03/01(金) 11:28:40 ID:uYyBcu.Q
>>244
SCEにやる気があるうちは!その判定は早すぎる!

246しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/01(金) 11:28:53 ID:xSkIuoXs
>>244
え、この後に及んでコケたかどうか考えないといけないの?

しかも、そんな総括するスレってゲハないでしょ、

247名無しさん:2013/03/01(金) 11:28:57 ID:GHgJL3o.
事実上SCEがなくなったのでコケた
シェアトップを維持できなかったのでコケた
のっけて売ろうとしたCELLなんて目も当てられないくらい大ゴケした

248∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/01(金) 11:29:28 ID:5cJMab66
ルビタグといえばFirefoxのルビタグ対応アドオンが知らんうちに7.1.0のbetaが取れてStableReleaseになっておった…
オリジナルの作成者はもう開発止めてて公開ソースを元に有志の人がバージョンアップ続けてるみたいだが

249名無しさん:2013/03/01(金) 11:30:07 ID:GHgJL3o.
>>246
みんなこけたって分かってるからねえ
発売前はトップシェアが前提でどうなるかという話をしてたのに
今では一週の売り上げが良いかしか考えてない

250名無しさん:2013/03/01(金) 11:30:29 ID:HSBYhAko
祭りの初めはあっても、祭りの終わりは自然海産だからな

251名無しさん:2013/03/01(金) 11:31:10 ID:dsUE6Q/.
ゲーム&ワリオのホームページが更新されて
新しいゲームが紹介されてるけど、その中ではパイレーツが面白そうだ。

252名無しさん:2013/03/01(金) 11:31:28 ID:84EqMu3k
|з-) んなもん>>1に書いてるじゃん「コケの定義は人それぞれ」
    コケスレ初期に定義がどうのこうのってうるさい荒らしがいたからこうなったんだよ。

253名無しさん:2013/03/01(金) 11:31:33 ID:7vtoQ78E
10年戦えるんだからまだ3年以上ありますよ(ぼ

254名無しさん:2013/03/01(金) 11:32:34 ID:MQ8uVTvk
>>208
自分でも知ってる業界の話だからおかしいって話が出来るだけで、
他の業界でも似たような「統計結果」によるレポートが使われてない保証なんて無いけどね。

255名無しさん:2013/03/01(金) 11:32:52 ID:XzbI513.
そんな中VITAちゃんの新CM
ttp://www.4gamer.net/games/990/G999021/20130228098/

・・・このCM考えた人は過去からタイムスリップでもしてきたんですか?

256しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/01(金) 11:33:17 ID:xSkIuoXs
まあ、速報やSCEさん的にはPS3大勝利なのかも、知れないがビジネスとしては完全に失敗だよ

一兆円すって、まで、1000億ぐらいしか取り戻してないはず

257名無しさん:2013/03/01(金) 11:33:57 ID:AB6HKbDg
別の後藤ちゃんスレから

466 名前:名無しさん必死だな [sage] :2013/02/27(水) 23:22:26.83 ID:sVaWpyys0
次箱の特許みたい

http://www.tomshardware.com/news/Patent-Xbox-720-Xbox-Infinity-Transmedia-Gaming-communication-fabric,16281.html

http://media.bestofmicro.com/xbox-infinity,7-D-345001-3.jpg

特許資料によると
・マルチCPU+マルチGPUから構成される
・同時に複数アプリが起動できる
・帯域が圧迫されないような管理仕組みがある

258しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/01(金) 11:34:09 ID:xSkIuoXs
さかも、PS4までに取り戻せそうにない

259名無しさん:2013/03/01(金) 11:34:12 ID:dsUE6Q/.
確かに「コケの定義は人それぞれ」とあるからそういうのは意味ないのかもね。

そういう作業も面白いかなと思ったんだけど。

260名無しさん:2013/03/01(金) 11:35:31 ID:QkQ7IkZo
圧勝逃したんじゃ、どうしようもない位の投資だったからなぁPS3
ましてや三国鼎立状態では

261しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/01(金) 11:36:06 ID:xSkIuoXs
>>259
やるにしても難しいとおもうよ
SCEさんも、速報も勝った気でいるからなあ

262名無しさん:2013/03/01(金) 11:36:17 ID:5Rn1ZX7o
寒くて風が強くてしかも雨だー

263∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/01(金) 11:36:48 ID:5cJMab66
>>257
GPUのところにembedRAMの記載があるね、しかもGPUコアが2個とか
セルフCrossFireでもしてるんかこれ

264名無しさん:2013/03/01(金) 11:37:15 ID:dsUE6Q/.
>>257
なんとなくマルチCPUになってもGPU一個しかないってのはオカシクね?ってぼんやり思ってたんだけど
本当にそんなそんな仕組みになってるなら凄いことになってるな。

265しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/01(金) 11:37:35 ID:xSkIuoXs
>>263
そう見えるね

266名無しさん:2013/03/01(金) 11:37:38 ID:84EqMu3k
|з-) 逆にPS3になってPS3だけが得たものを考えたらいい。何がある?

267わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/03/01(金) 11:37:57 ID:3mGQamuA
>>255
>エンジョーイハンティーング

でも本命は出ないという…

268しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/01(金) 11:38:08 ID:xSkIuoXs
>>264
いやGPUはすでに並列化されてる

269こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/03/01(金) 11:38:16 ID:uYyBcu.Q
>>257
ブロック図が小さくて見えづらい…
マルチGPU??

270∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/01(金) 11:38:33 ID:5cJMab66
あとMemoryとSystemMemoryが別々に記載されてるがこれどういうことなんだろう

271わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/03/01(金) 11:38:50 ID:3mGQamuA
は?家庭用機でXF?

272しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/01(金) 11:38:52 ID:xSkIuoXs
恐らく帯域を確保するためだろう

273名無しさん:2013/03/01(金) 11:39:49 ID:43QcMamk
まあBD普及には貢献したでしょPS3
PS3無かったらビデオCDくらいの市場で終わってたよ

274∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/01(金) 11:39:56 ID:5cJMab66
なんつーか、小回りの利く大排気量自動車見せられた感じだなぁw

275名無しさん:2013/03/01(金) 11:40:17 ID:vKuUVODU
>>266
トルネw

276名無しさん:2013/03/01(金) 11:40:40 ID:QkQ7IkZo
HD-DVDとBDの不毛なバトル、懐かしいです

277こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/03/01(金) 11:40:52 ID:uYyBcu.Q
>>274
ホイールベース長くないと、ハイパワーは怖いよw

278名無しさん:2013/03/01(金) 11:41:28 ID:w.aEudHw
>>271
ハリケーンスペシャル!

279名無しさん:2013/03/01(金) 11:42:44 ID:gNVnnzT6
>>257
ゲーム機2つを悪魔合体か!

280∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/01(金) 11:43:08 ID:5cJMab66
>>277
4WSでホイールベースの長さによる小回りの利かなさをカバー、みたいなw

しかしMemoryの部分がメモコンの下にぶら下がってるからこっちがメインメモリなのは間違いないだろうが
左下のSystemMemoryってなんじゃこりゃ

281名無しさん:2013/03/01(金) 11:43:47 ID:vKuUVODU
>>277
あとエンジンの大きさでフロントタイヤが回らなかったりするw
リアマウントかミッドシップなら行けるけど。

282名無しさん:2013/03/01(金) 11:44:41 ID:QJDw5qXo
総括ってリンチのことだと聞いた(ゲバ棒

283ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/03/01(金) 11:44:43 ID:J31OZ7fM
新型箱が、一番性能差で良さそうだね。
問題はいくらになるかなんだけど…、円高じゃないし日本だと49,800円か…?
赤字覚悟で、39,800円いったらすごいなあ。

売れるかどうかは分からないけどw

284名無しさん:2013/03/01(金) 11:45:19 ID:WqV/wITw
まあコストとか排熱、消費電力の問題はあるから特許通りに作るかはともかく
MSはこれくらい振り切れてた方が面白いw

285名無しさん:2013/03/01(金) 11:45:34 ID:dsUE6Q/.
PS3ぐらいの損失を出しても問題にすらならなかった実績のようなもの得たってのじゃ駄目?

286名無しさん:2013/03/01(金) 11:45:49 ID:GHgJL3o.
>>276
DVDの上にBD置いてBDは伸びてる!とか言ってたなあ

287名無しさん:2013/03/01(金) 11:45:50 ID:TCKxUQJg
>>266
BDとDVDの再生機能・トルネナスネによる周辺機器でのゲーム用途以外での需要
およびそれらを生かした深夜アニメ系ゲームとの相乗効果…は無いか
しかもそんなゲームが出始めたのもつい最近だし、第一バンナムくらいしかやってないし

288わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/03/01(金) 11:46:27 ID:3mGQamuA
PS4みたいなカタログスペックではないガチスペックの予感だが
お前これいくらで売るんだよとかソフトがついてけねーよ的な意味でファーストフラグシップ以外はたいしたことにならなそう

289名無しさん:2013/03/01(金) 11:46:28 ID:vKuUVODU
>>285
その割りにだいぶ苦しんでいるとも聞くしねえ。

290名無しさん:2013/03/01(金) 11:46:59 ID:NQYnA2ZM
>>251
ttp://www.nintendo.co.jp/wiiu/asaj/game/patchwork.html
スルーしようかと思ってたんだけど
何故かパッチワークが個人的にツボに入ってしまった

ttp://www.nintendo.co.jp/wiiu/asaj/game/files/img/kungfu/image/screenshot/photo/001.png
あと、カンフーのこの構成はFPSに取り入れるべき

291名無しさん:2013/03/01(金) 11:47:09 ID:gNVnnzT6
>>285
もはや大喜利ではないか

292名無しさん:2013/03/01(金) 11:47:25 ID:dsUE6Q/.
片方のGPUはGPGPU専用でって話にしたら
CPUのクロックが低い分をカバーできる?

しかし本当にこんな物作ってたらいくらになるんだ、これ。

293名無しさん:2013/03/01(金) 11:50:37 ID:dsUE6Q/.
>>290
前作のおどるワリオはまわりでプレイしてるのを見てても笑えるゲームだったけど
GamePadとにらめっこする本作じゃどうなるんだろうと思ってたけど
ゲームスタイルのバリエーションで攻める感じね。

一人で黙々と遊ぶパッチワークとか、まわりに人がいないと全く意味のなさそうおなスケッチとか。

294名無しさん:2013/03/01(金) 11:51:03 ID:w.aEudHw
うーん?

手持ちor提携会社のの半導体工場で空きがあるとかないと相当お高くなりそうな気が。

295名無しさん:2013/03/01(金) 11:51:11 ID:GHgJL3o.
>>290
ディスコがすごい面白そう
これで一作作ってくれんかなあ

296∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/01(金) 11:51:39 ID:5cJMab66
>>283
逆に考えるんだ
ただでさえ売れない日本で49800円で売るより39800円で売った方がまだマシだ、と
まぁ色々込々の49800円パックはあるかもしれんが

297わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/03/01(金) 11:51:59 ID:3mGQamuA
この構成に新型Kinectも標準装備するかもって言われてるからなぁ
相当高いよな、どんだけ逆ざやするかな

298名無しさん:2013/03/01(金) 11:52:46 ID:84EqMu3k
>>292
|з-) 今だけ!今だけ2万円でのご奉仕!

299名無しさん:2013/03/01(金) 11:52:56 ID:w.aEudHw
ところで、PS4ちゃんとの性能差が絶望的になりそうな件について

300こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/03/01(金) 11:53:15 ID:uYyBcu.Q
>>298
次世代箱おごってー

301名無しさん:2013/03/01(金) 11:53:34 ID:4Gr7/Cq2
$399で出すんだろうけど本当に上の構成だったら普通に原価が$1000越えるよね?

302名無しさん:2013/03/01(金) 11:53:54 ID:Pr.lY8DE
>は?据置機でWAXF?
!!!

303名無しさん:2013/03/01(金) 11:53:54 ID:7vtoQ78E
メガCDが49800円だったな。
……当時でもよく買ったなぁ俺w
CDロムロムとか。

304名無しさん:2013/03/01(金) 11:53:56 ID:TCKxUQJg
>>299
演算能力ではWiiUに勝ってるから(震え声)

305名無しさん:2013/03/01(金) 11:54:20 ID:43QcMamk
箱○さんはまあとんでもなく凄いHalo5とForza5とホライゾン2出してくれりゃ
後はまあ他機種と足並み揃えた性能使い切ってないゲームだらけでもいいや

306名無しさん:2013/03/01(金) 11:54:23 ID:GHgJL3o.
>>288
まあそこは将来のPCゲーのためだと思えば

307わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/03/01(金) 11:54:29 ID:3mGQamuA
>>299
あまりにボトルネック過ぎてマルチ出来ないようなソフトじゃない限りはソフトは出して貰えるよ!良かったね!

308名無しさん:2013/03/01(金) 11:54:57 ID:dsUE6Q/.
>>298
WindowsPhoneとWin8タブレットも付けてくれなきゃやだ!

309わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/03/01(金) 11:56:26 ID:3mGQamuA
>>305
日本じゃファーストのそこら辺の為にしか買うマニアももう居ないよな
サード洋ゲーならWiiUで賄える感じになってきてるから


あ、アジア版動かすには箱の方が良いかw

310∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/01(金) 11:57:26 ID:5cJMab66
とりあえずベセスダには機種によって描画オプションを変えていただきたい

311名無しさん:2013/03/01(金) 11:57:33 ID:dsUE6Q/.
次世代箱はあまりにも先進過ぎて、360と同じ轍を踏んだりしてな。

312名無しさん:2013/03/01(金) 11:58:30 ID:84EqMu3k
>>308
|з-) はいっ!更に今だけZUNEもつけちゃいます!

313こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/03/01(金) 11:59:07 ID:uYyBcu.Q
ZUNEってなんだっけw

314わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/03/01(金) 11:59:41 ID:3mGQamuA
>>312
ZUNEだけ売ってw

315名無しさん:2013/03/01(金) 12:00:02 ID:GHgJL3o.
>>311
じゃあ世界(英米)取れるんですね!やったー!

316名無しさん:2013/03/01(金) 12:00:14 ID:Pr.lY8DE
>>313
MS版iPod

317名無しさん:2013/03/01(金) 12:00:35 ID:vKuUVODU
>>305
しかしこれ以上何がすごくなるんだろう?

318わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/03/01(金) 12:00:35 ID:3mGQamuA
>>313
MSのiPod対抗
中身は東芝のギガビート

319こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/03/01(金) 12:01:20 ID:uYyBcu.Q
>>316
>2006年11月14日に米国で販売開始されたが、2011年10月に開発中止と生産終了が発表された [3]。
>日本で販売されることはなかった。
!!

320∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/01(金) 12:01:20 ID:5cJMab66
>>311
基本概念はWiiUと変わらんしマルチGPUもCrossFireであるならば明示してコード組まなくても
ハード側である程度までは自動的にフォローしてくれるんで…

321名無しさん:2013/03/01(金) 12:01:23 ID:7vtoQ78E
>>313
ttp://blog-imgs-21.fc2.com/0/1/4/014129/2000010954.jpg

322名無しさん:2013/03/01(金) 12:01:32 ID:vKuUVODU
>>318
> 中身は東芝のギガビート

これは知らなかったw

323わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/03/01(金) 12:01:51 ID:3mGQamuA
>>317
Forza本編に天候プログラム実装した上で60フレーム維持くらいしか実感出来そうな要素が無いなw

324しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/01(金) 12:01:56 ID:xSkIuoXs
実際構成でたすのは難しいとおもうなあ

325∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/01(金) 12:01:59 ID:5cJMab66
>>313
神主

326しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/01(金) 12:02:22 ID:xSkIuoXs
>>322
有名だよ

327名無しさん:2013/03/01(金) 12:02:46 ID:QJDw5qXo
2年後の速報テクスレでは「WiiU版は新箱より劣化!」という煽りが定番化
するんだろうかw

328∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/01(金) 12:03:09 ID:5cJMab66
>>324
ホントにこの構造で、しかも年度内に出して来たらびっくりするねw

329名無しさん:2013/03/01(金) 12:03:41 ID:dsUE6Q/.
>>315,320
RRoD的な意味で。

330名無しさん:2013/03/01(金) 12:04:39 ID:vKuUVODU
>>323
下手に天候がコロコロ変わっても、興ざめですしねえ。

331名無しさん:2013/03/01(金) 12:04:43 ID:QJDw5qXo
>>328
冷却とかどうなんのかなぁ
対策後の筈のバリュー版が三回故障してるから初期型には手が出せないお

332名無しさん:2013/03/01(金) 12:05:10 ID:dsUE6Q/.
>>318
中身は東芝だったのか。
てっきりクリエイティブあたりだと思ってた。

333ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/03/01(金) 12:05:14 ID:J31OZ7fM
>>321
それずんのやすや!片方しか最近見ないなw

>>296
新型Kinectも売りたいだろうし、Kinectパックで49800円はあるかも。
Kinectなくて39,800円ならお買い得って感じだろうけど、誰が買うねん…。

334しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/01(金) 12:05:18 ID:xSkIuoXs
>>328
SPの数を256×2にするとかならw

335こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/03/01(金) 12:05:56 ID:uYyBcu.Q
>>328
この構成だと、一体何Wの電源が必要になるんだw
ACアダプタの大きさが…

336名無しさん:2013/03/01(金) 12:06:14 ID:g5Xy4bZE
今日からぶつ森の配信プレゼントふたばテーブル)が
始まってるので郵便局に行くのをお忘れなく

337名無しさん:2013/03/01(金) 12:06:47 ID:NQYnA2ZM
>>299
まぁ別に問題無いのではないかな
予定通りの性能で出たとしても
今のハイエンドPC・360・PS3の立場がそのまま360後継・WiiUorPS4(ゲームに依って逆転有り)に
スライドするだけだろうし

338ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/03/01(金) 12:06:50 ID:J31OZ7fM
>>335
ACアダプタをこたつに入れれば、こたつの電源は不要です!

339こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/03/01(金) 12:07:37 ID:uYyBcu.Q
>>338
こたつがACアダプタになると聞いて(ry

340名無しさん:2013/03/01(金) 12:08:17 ID:mf3IQcK6
まぁ。
DQXで手一杯なんですけどね><

341箱@福島:2013/03/01(金) 12:09:05 ID:9iX64WaU
【画像】 おっぱいの美を競う女子たち つか乳首どころかほぼ全裸わいせつ画像 乳房の血管も見えてる
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1362104579/


丸見えだった

342こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/03/01(金) 12:10:12 ID:uYyBcu.Q
>>341
カプ絶許

343名無しさん:2013/03/01(金) 12:10:27 ID:GHgJL3o.
>>337
日本のゲームがはたして360に対応するのか・・・
というより据え置き自体日本はどうなるのかだな

344名無しさん:2013/03/01(金) 12:13:26 ID:vKuUVODU
>>336
郵便局に子供が押し寄せるのか…

345名無しさん:2013/03/01(金) 12:14:21 ID:84EqMu3k
|з-) 僕はあまり据置機の未来は悲観してない。

346こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/03/01(金) 12:17:29 ID:uYyBcu.Q
とび森は…スロウライフに疲れ気味だなぁ

347名無しさん:2013/03/01(金) 12:18:08 ID:dsUE6Q/.
>>341
レントゲン写真かなんかと思ったら違った。

348名無しさん:2013/03/01(金) 12:19:36 ID:84EqMu3k
|з-) あ、でも一部ブランドは本気で変わらないと未来はないかも知れない。

349こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/03/01(金) 12:19:37 ID:uYyBcu.Q
虚構新聞の「脱デフレフェア」ワラタw

350名無しさん:2013/03/01(金) 12:20:08 ID:dsUE6Q/.
ここで聞いていいもんなんか分からないけど
どうぶつの森はできる事が増えてくると面倒くさくなって止めた。
最低限の村長さんの仕事ってなんだろう。
とりあえず電源を入れるところか?

351松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/01(金) 12:20:40 ID:v4zPPlyA
とび森はなんだかんだでぶつ森+とe+より続けられている事に驚き。
おはコケ。

352こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/03/01(金) 12:22:07 ID:uYyBcu.Q
>>351
なんだかんだで一日1回は起動している。DL版の強みだなぁ。

353名無しさん:2013/03/01(金) 12:22:46 ID:MUfPzA/w
悲観はしないけど据置きは更なる荒野に進んでると思う

354名無しさん:2013/03/01(金) 12:23:00 ID:8OvMkPw.
>>341
騙された……orz

355仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/03/01(金) 12:23:22 ID:BMvrH4a.
よし、5スイカだ

356名無しさん:2013/03/01(金) 12:23:46 ID:2fgEXdKk
村長さんなので
やりたいことをやりたいようにやればいんじゃね
公共事業放置してもよし
ぼーっと空だけ見ててもよし

357名無しさん:2013/03/01(金) 12:24:48 ID:w.aEudHw
>>353
夢見て走る死の荒野〜

358名無しさん:2013/03/01(金) 12:24:52 ID:PCfzUWpo
噂が事実なら、次箱は超高性能だろう。しかし、PS4もかなりの高性能だし、
それらに及ばないかもしれないが、WiiUもまた高性能と言って差し支えないであろう。

なんで、「シェーダーが…」とか「テッセレーターが…」とか言っている一部のマニアを除いては、
それこそ映画アバターがそのまま遊べるんでもない限り、一般ユーザー的には
「どれもすげーグラフィックだ」で終わる程度という気がする。

359名無しさん:2013/03/01(金) 12:25:06 ID:vKuUVODU
>>350
水やりw

というかこれしか出来ないことのが多いので、割り切った。
公共事業も自宅拡張もお金がないと出来ないし、お金を貯める
暇がないので貯まるまでは放置しかない。

あ!他に株価チェックとコーヒー飲むのも追加。

360箱@福島:2013/03/01(金) 12:25:19 ID:9iX64WaU
ほったらかしにすると荒れ果てるんだっけ
どうぶつの森

最終的にはヒャッハーみたいな感じで
核の炎に包まれた世紀末になったら面白いんだけど。

361名無しさん:2013/03/01(金) 12:25:38 ID:g5Xy4bZE
とりあえず釣りだけでも楽しいしね>ぶつ森

362名無しさん:2013/03/01(金) 12:26:15 ID:84EqMu3k
|з-) そりゃ同じ所にいたら荒野になるだろうね。

363名無しさん:2013/03/01(金) 12:26:21 ID:6zmDjk4c
水やりが面倒なら綺麗な村条例にすれば良いw

364松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/01(金) 12:26:30 ID:v4zPPlyA
>>352
DL版はわざわざカード変えなくてもいいから楽に起動出来るのがメリットですよね。
ちなみに僕はカード版をほぼさしっぱですw
新作買っても結局とび森の方に戻ってしまう。

365名無しさん:2013/03/01(金) 12:26:47 ID:vKuUVODU
>>358
> それこそ映画アバターがそのまま遊べるんでもない限り

出来たら出来たで操作出来ることに限りがあり過ぎて
不満になるんだろうなあ。

366名無しさん:2013/03/01(金) 12:27:34 ID:6zmDjk4c
>>360
草がボーボーに生えるだけ後は住人が入れ替わったりね

367名無しさん:2013/03/01(金) 12:27:48 ID:fUfQNPh2
ここは荒野のウェスタン

368名無しさん:2013/03/01(金) 12:28:43 ID:NQYnA2ZM
ここは地の果て流されて俺

369名無しさん:2013/03/01(金) 12:28:45 ID:vKuUVODU
ここは地の果て流されて俺(ぶつ森でも違和感無いなw

370名無しさん:2013/03/01(金) 12:29:20 ID:6zmDjk4c
外に家具を飾れたらいいのになぁ
風船とか飾っておきたいw

371名無しさん:2013/03/01(金) 12:29:55 ID:6zmDjk4c
>>369
あそこが全くどこかすら分からんなw

372名無しさん:2013/03/01(金) 12:30:08 ID:mf3IQcK6
膝の高さの障害物が乗り越えられなくて
ぐるっと遠回りするRPG

がアル以上、
描画をリアルにしても、イマイチ「リアル」にはナラン気がする。

373仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/03/01(金) 12:30:10 ID:BMvrH4a.
まあ、ある意味でここは果てかもしれないな避難所・・・

374名無しさん:2013/03/01(金) 12:30:22 ID:QkQ7IkZo
ぶつ森には3日の掟があるのか

375名無しさん:2013/03/01(金) 12:30:48 ID:PCfzUWpo
荒野のゲーム業界と言うと、急にマカロニウェスタン。

376松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/01(金) 12:31:15 ID:v4zPPlyA
しずえさんが事務的すぎるのがちょっとなー
そういうゲームではないのは理解してますがw

377名無しさん:2013/03/01(金) 12:31:26 ID:s473FJss
>>363
それにしたら放置してても枯れないのかな?

378すみたつ ◆VVBq/ASCKE:2013/03/01(金) 12:31:52 ID:PpAnC4Vs
>>341
お茶吹いたw

379名無しさん:2013/03/01(金) 12:32:06 ID:vKuUVODU
>>374
約束忘れても1日会わなきゃ、とくに攻められないからねw
たまに手紙来るけど。

おかげで前よりはちょっと楽になったよ。

380名無しさん:2013/03/01(金) 12:32:25 ID:6zmDjk4c
>>377
枯れないし、雑草も生えないし、ゴミも釣れなくなる

381名無しさん:2013/03/01(金) 12:32:56 ID:w.aEudHw
>>376
半ケモ版ルンファクを出せばバカ売れと訊いて

382名無しさん:2013/03/01(金) 12:33:08 ID:dsUE6Q/.
なるほど、とりあえず起動して綺麗な村の条例にでもしておくか。

383すみたつ ◆VVBq/ASCKE:2013/03/01(金) 12:33:11 ID:PpAnC4Vs
>>357
涙で渡る血の大河〜♪

384名無しさん:2013/03/01(金) 12:33:23 ID:6zmDjk4c
>>379
会っても愚痴られて終わるだけ

385名無しさん:2013/03/01(金) 12:33:59 ID:ncK/JFOk
>>371
冬には海でクリオネが釣れ、暖かくなると熱帯魚が釣れる村だよ!
NGワード「生態系」

386松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/01(金) 12:35:03 ID:v4zPPlyA
>>381
任天堂のHDコラボタイトル第二弾はルンファクmeetsぶつ森に決定ですね!(半棒)
本当に出たらどうしようw

387名無しさん:2013/03/01(金) 12:35:03 ID:6zmDjk4c
>>382
金のバラを作りたいとかならお勧めできない条例だけどね

388名無しさん:2013/03/01(金) 12:35:50 ID:6zmDjk4c
>>385
博物館にもここだけ!って書いてあったなw

389名無しさん:2013/03/01(金) 12:35:50 ID:2fgEXdKk
>>376
役所にいるしずちゃんのそばでししょーのリアクションをとってみるがよいよいよい

390名無しさん:2013/03/01(金) 12:36:22 ID:HOvAaZ72
週刊ファミ通アンケート:緑の弟“ルイージ”に関するアンケートにご協力ください
ttp://www.famitsu.com/news/201303/01029400.html

>赤と緑のどちらが好きですか? 理由も教えてください。

???「赤は最高ですぞ」

391名無しさん:2013/03/01(金) 12:36:43 ID:6zmDjk4c
美しい村条例だったw

392名無しさん:2013/03/01(金) 12:37:32 ID:2fgEXdKk
>>385
素潜りでタカアシガニ(深海に生息)が取れます!
シーラカンスも釣り放題!!

393名無しさん:2013/03/01(金) 12:38:46 ID:6zmDjk4c
>>392
村長自体がサメも逃げ出すほどのやつだしなぁ

394松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/01(金) 12:42:37 ID:v4zPPlyA
>>389
あれ、ほとんどのキャラがノリノリで一緒にやってくれるんですよねw
確かにあのリアクションのしずえさんはかわいすぎる。

395名無しさん:2013/03/01(金) 12:44:18 ID:dsUE6Q/.
え、ハッピーツリーフレンズとのコラボのぶつ森じゃないの?

グロ注意
ttp://www.youtube.com/watch?v=nmXL6-F3vZQ

ハッピーツリーフレンズは初期の方が面白いよね。

396こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/03/01(金) 12:44:19 ID:uYyBcu.Q
>>390があぼーんされて見えない。
なんのキーワードに引っかかったんだろうw

397名無しさん:2013/03/01(金) 12:44:21 ID:sk0AZLmc
しずえさんもうちょと通常会話があればな
バレンタインの手紙とかはよかったが

398名無しさん:2013/03/01(金) 12:45:25 ID:NQYnA2ZM
ttp://www.1101.com/live_image/org/135289652429820.JPG
ttp://www.1101.com/live_image/org/135289652529821.JPG

そもそも村長は普通の人類なのだろうか?(棒

399名無しさん:2013/03/01(金) 12:48:38 ID:2fgEXdKk
>>393
そうか、村長が素潜りで150mほど潜ってる可能性もあるわけか
春なら産卵のため水深50mのところまで来るらしいし(ぼ

400ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/03/01(金) 12:48:58 ID:78Cw9e8w
( -_-)アップル・・・やらかしたか・・・


( ・_・)時代はFirefox OSだな(ぼう

401名無しさん:2013/03/01(金) 12:49:02 ID:w5uBaS0Y
http://xvideos697.blog.fc2.com/

402ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/03/01(金) 12:50:00 ID:J31OZ7fM
>>400
いやいや、Ubuntuですよ!(さらに棒

403名無しさん:2013/03/01(金) 12:50:12 ID:gNVnnzT6
ルイージ

頭領にはこのレスが見えないはず

404≡:>:2013/03/01(金) 12:50:53 ID:fHq8VXX2
タカアシガニは目の間が安全地帯と聞いて

405こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/03/01(金) 12:51:04 ID:uYyBcu.Q
!?(ぼう

406名無しさん:2013/03/01(金) 12:51:10 ID:7vtoQ78E
>>398
スコップ1本で化石掘り出したりなw

407名無しさん:2013/03/01(金) 12:52:15 ID:4aKzddDE
>>402
今現在Ubuntuつかってますが?
Gnome-shellにして。

408こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/03/01(金) 12:53:20 ID:uYyBcu.Q
UbuntuはVMで入れてるけど、お遊び程度だなぁ

409こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/03/01(金) 13:00:10 ID:uYyBcu.Q
WiiU用のproコンらしい
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00ANHBJBY/

410名無しさん:2013/03/01(金) 13:03:03 ID:Rm5KAPZo
いしきりんってボクっ娘だったのか…
ttps://twitter.com/isikirin

411名無しさん:2013/03/01(金) 13:04:00 ID:dsUE6Q/.
>>409
360仕様ってことなんかな?

412こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/03/01(金) 13:04:47 ID:uYyBcu.Q
>>411
AとBが逆になってるので、見送りだなぁ…

413名無しさん:2013/03/01(金) 13:08:43 ID:QJDw5qXo
>>412
逆が良いって人向けの選択肢なんだろうね
個人的には不要だけど、あっても良い物だと思う

414名無しさん:2013/03/01(金) 13:10:02 ID:NQYnA2ZM
ttp://www.nyko.com/products/product-detail/?name=Power+Pak+for+Wii+U
ttp://www.nyko.com/$assets$/38835fef-1826-4f3a-83f7-0fed21263cd0/WiiU_PowerPak_product_new.jpg

コントローラーより先にこっちを日本でですね(ry

415名無しさん:2013/03/01(金) 13:11:01 ID:4Gr7/Cq2
>>409
スティックだけじゃなくABも入れ替えてOK、キャンセルの配置も
物理的に360と同じにしているって事なのね。

416名無しさん:2013/03/01(金) 13:11:10 ID:8Bv9l/fg
[FT]「時間がない」、ソニー平井CEOの切迫感

http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM2805Z_Y3A220C1000000/ 

同氏は3つの中核事業分野を打ち出した。モバイル、デジタルイメージング
(デジタルセンサーから放送機器まで)、そしてゲームとネットワークサービスだ。
格付け会社フィッチのアナリストチームは先週、
今後数四半期にわたり3分野すべてで収益は圧迫されると警告した。

417∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/01(金) 13:12:47 ID:5cJMab66
>>414
米尼に注文してあるけどまだ販売開始してないんだよなー

418ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/03/01(金) 13:15:12 ID:78Cw9e8w
( -_-)ブラマンジェ。


( -_-)エロい。

419名無しさん:2013/03/01(金) 13:17:50 ID:QJDw5qXo
>>418
> ( -_-)ブラマン
てれあずまか

420名無しさん:2013/03/01(金) 13:18:14 ID:PCfzUWpo
360持ってないから知らんが、あれって決定ボタンは基本的にA、
つまり、任天堂コントローラーでBにあたる部分なのかな?

421ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/03/01(金) 13:19:13 ID:J31OZ7fM
>>407
AndroidスマホにUbuntu入れることが出来るらしい…。(今開発中なんだとか)
http://gigazine.net/news/20130228-ubuntu-for-android-mwc2013/

422帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/01(金) 13:19:32 ID:q0zrwVOA
>>420
そうだよ

423名無しさん:2013/03/01(金) 13:20:28 ID:j8yejPR6
>>420
うん、なので両機種持ちは最初の内はQTEで少し戸惑う
ちょっと使えばどっちも上手くいくけどね

424すみたつ ◆VVBq/ASCKE:2013/03/01(金) 13:21:17 ID:PpAnC4Vs
>>418
ブランシェ@エンジェリックレイヤーは可愛い。
デウスの楓さんも好みだ。

425名無しさん:2013/03/01(金) 13:22:49 ID:PCfzUWpo
>>422>>423
そうなのね。って、よく考えたらドリームキャストもそうだったよな。
要は慣れだね。

426帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/01(金) 13:24:06 ID:q0zrwVOA
>>425
ボタン自体は慣れたけど色だけの情報で来ると反応できない時があるw

427名無しさん:2013/03/01(金) 13:24:21 ID:4aKzddDE
>>421
正直なんの得があるのかと思う。
ソフトはコンパイルし直しでなんとかなるのかな?

428∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/01(金) 13:24:31 ID:5cJMab66
箱○とWiiU、両方で遊んでると
意識の切り替えにゲーム始めてから数分かかるなw
特にAとBの位置の違いに瞬時に対応できん

429名無しさん:2013/03/01(金) 13:25:05 ID:BicJuPL6
>>418
ttp://riceballman.fc2web.com/AA-Illust/Data/Okawari.png

430名無しさん:2013/03/01(金) 13:25:17 ID:Rm5KAPZo
>>416
(切迫)

(迫真)
(憤怒)
(震え声)
(涙目)
(幻聴)
(他力本願)
(発狂)
(さらなる高みへ)

431箱@福島:2013/03/01(金) 13:26:24 ID:9iX64WaU
dipスイッチできり変えられんかの

432名無しさん:2013/03/01(金) 13:27:09 ID:vKuUVODU
>>425
それでVCとか妙に使い難い気がしてたのか。

433名無しさん:2013/03/01(金) 13:27:55 ID:QJDw5qXo
>>420
AボタンとBボタンの機能の割り当ては一緒
MS配置のAボタンはPS配置の×ボタン(米英では決定)と同じ位置なのね
そして任天堂配置のAボタンはPS配置の○になる

○と×ってユニバーサルじゃないのよ?というお話。

434名無しさん:2013/03/01(金) 13:30:29 ID:84EqMu3k
|#「з-)「 ユニヴァアアース!!

435名無しさん:2013/03/01(金) 13:31:56 ID:YzeAth62
向こうだと×がチェックの意味で決定、○が空白の意味でキャンセルになるらしい。

436しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/01(金) 13:32:06 ID:xSkIuoXs
>>434
うなぎいぬー

437名無しさん:2013/03/01(金) 13:32:08 ID:vKuUVODU
これがカメバズーカか
ttp://tamashii.jp/item/10318/

438名無しさん:2013/03/01(金) 13:32:21 ID:PCfzUWpo
あちらからすればAが右にあるのは理に適っていないのかもしれないが、
メインに使う方がA、サブがBとして、ファミコン時代に合理的に設定されたんだろうなあ。

439名無しさん:2013/03/01(金) 13:32:22 ID:4aKzddDE
>>435
国によりけりらしい。

440名無しさん:2013/03/01(金) 13:33:31 ID:TM1/JfAs
Aがアメリカ、Bがブリテンって聞いたけど

441名無しさん:2013/03/01(金) 13:34:47 ID:PCfzUWpo
ゲームキューブの、さあ使えと言わんばかりのAボタンが好きでした。

442名無しさん:2013/03/01(金) 13:34:49 ID:QJDw5qXo
つまりAボタンがジャンプ、Bボタンもジャンプ、Cボタンも勿論ジャンプの
ソニックサイコーということか!

443松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/01(金) 13:35:43 ID:v4zPPlyA
>>437
>ポケモンフィギュア史上最強レベルのカメックスが登場!!
そもそもカメックスのフィギュアがそんなにあった記憶がないですw

444名無しさん:2013/03/01(金) 13:36:43 ID:j8yejPR6
ファミコン時代から今の時代までのコントローラーを集めて
ボタン名称を当てるクイズというものを思い浮かべた

445名無しさん:2013/03/01(金) 13:38:59 ID:gNVnnzT6
???「キーコンフィグさせろやー、ウドンテンニ様ようー」
DS版のカービィスパデラでわざわざAジャンプに変更した担当でてこいやー!

446名無しさん:2013/03/01(金) 13:40:19 ID:TM1/JfAs
マリオカートのアクセルをAに変更した奴も

447名無しさん:2013/03/01(金) 13:40:24 ID:Rm5KAPZo
>>443
カメックス「リザードンばかり目立ってたからたまにはいいだろ…(涙目」

448名無しさん:2013/03/01(金) 13:41:28 ID:EIerxAQA
PCエンジンのスタートは、RUNボタン

449名無しさん:2013/03/01(金) 13:42:55 ID:NQYnA2ZM
>>444
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/7/7e/Jaguar_Controller.jpg/800px-Jaguar_Controller.jpg

絶対に間違える自信が有ります(棒無

450名無しさん:2013/03/01(金) 13:43:10 ID:QJDw5qXo
カセットビジョンでいきなり躓く者多数と予想
あと地味にSG-1000とかも罠が。

451松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/01(金) 13:43:13 ID:v4zPPlyA
>>447
そういえばリザードンといえば超進化(違)プラモが出るんでしたっけ?w
流れからいってカメックスとフシギバナも出そうでウナさん大勝利ですね。

452名無しさん:2013/03/01(金) 13:43:57 ID:TM1/JfAs
メタモンの可動フィギュアください

453名無しさん:2013/03/01(金) 13:45:30 ID:QJDw5qXo
フシギダネ
ttp://homepage3.nifty.com/ru-ki-/poke/om/fusigidane.jpg

>>451
進化後で満足出来るならせなみさんは泣いてない

454名無しさん:2013/03/01(金) 13:45:32 ID:Rm5KAPZo
>>452
これで
ttp://www.showanavi.jp/archive/archive/images/7228.jpg

455名無しさん:2013/03/01(金) 13:46:38 ID:uywLQIwk
>>445
ドロッチェのアンケートでも書いといたわー
カービィに限らずアクション系はキーコンフィグ欲しいね

456松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/01(金) 13:47:46 ID:v4zPPlyA
>>453
シビルドンは良くてプレバン限定な気が…w

457名無しさん:2013/03/01(金) 13:55:27 ID:vKuUVODU
自分のメインはこれなんですけどね
ttp://tamashii.jp/item/10316/

とはいえビランビーなんか立体恵まれてるだろと。
HMみたいに市販はこれで打ち止めじゃなければいいけど。

458唐揚げっぽい ◆m1Zm/XuHkM:2013/03/01(金) 13:57:59 ID:7La6w4KY
任天堂のソフトは、基本的にキーコンフィグやらはいじらせてくれないよね
ゼルダやメトロイドとかは細かく設定したい気持ちもある

459名無しさん:2013/03/01(金) 13:58:50 ID:gNVnnzT6
>>455
ボタンがダイヤ配置ならマリオはYダッシュ、Bジャンプで変わらないのに
なぜカービィは変えてくるのかわからない(憤怒

460名無しさん:2013/03/01(金) 14:05:49 ID:dsUE6Q/.
>>418
ウィンブルドンでテニスをする奴ね。

461名無しさん:2013/03/01(金) 14:09:12 ID:dsUE6Q/.
>>441
あれは勝手に操作が複雑化してるゲームをなんとかしようとしてる意思だと感じてた。
とりあえずAボタンを押させろって。
今思えばすごい中途半端だけどね。

462しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/01(金) 14:09:44 ID:xSkIuoXs
>>461
竹田さんがそんな話してたね

463名無しさん:2013/03/01(金) 14:11:22 ID:dsUE6Q/.
>>450
斜めにはよく入るけど、上下左右は難しいマークIIIとマスターシステムのパッドと聞いて。
MSXのパッドを繋いで遊んでたわ。

464リキだも! ◆ty4gen42s2:2013/03/01(金) 14:11:50 ID:Fe1Kl7Fs
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
WiiのNEOGEOのVC、3月は「得点王 炎のリベロ」配信予定ですも。

さてドラクエ7、とりあえず昨夜のうちに移民の町まで進めて、すれちがい通信を
出来るようにしましたもー。
さあ、早いうちにタイアップ石板をもらいに行かなければですもー。

465名無しさん:2013/03/01(金) 14:12:27 ID:4aKzddDE
>>461
でもまあボタンの大きさ変えるのは、いいアイデアだと思う。
指でわかるし。

466わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/03/01(金) 14:12:44 ID:3mGQamuA
>>461
GCコンのでかいAボタンを突き詰めた結果がWiiリモコンのAとBだと思った

467名無しさん:2013/03/01(金) 14:13:48 ID:2oNTIvqc
スマートグラスにニンジャガ3REが戦績確認サービスとして対応してるが
サードソフトはこんなんしか今後も出てこんだろうなあ

http://www.gamecity.ne.jp/ng3re/features1.htm

468名無しさん:2013/03/01(金) 14:14:48 ID:dsUE6Q/.
>>462
そうなんですか?

だからDSやWiiを見たときに、「なるほどそうきたか」って
これまた勝手に納得してた。

469わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/03/01(金) 14:14:49 ID:3mGQamuA
>>467
凄くどうでも良い対応!
義理レベルでも良く対応したなマジでw

470松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/01(金) 14:15:13 ID:v4zPPlyA
GCコンはBボタンが急にただの赤い丸ボタンになったのがちょっと嫌だったなぁw
豆ボタンでも良かったのに。

471名無しさん:2013/03/01(金) 14:15:17 ID:4aKzddDE
>>466
裏表に対向するボタンで、つまむ動作ってのは初めての経験だったなぁ。

472名無しさん:2013/03/01(金) 14:15:43 ID:QJDw5qXo
>>463
ピンを入れ替えるだけだから簡単なんだよね
自分もMSX用のHUDSON連射パッドを繋げてました

473名無しさん:2013/03/01(金) 14:16:56 ID:g5Xy4bZE
>>467
これってDQXしながらおでかけツールでバザー確認してるのと変わらんような

474名無しさん:2013/03/01(金) 14:18:30 ID:NQYnA2ZM
>>461
おっとシンプルにしようとボタン数を減らしたDCコンの悪口はそこまでだ
いや何だかんだ言われてるけど個人的にはしっかりホールド出来て親指を真っ直ぐに伸ばした先に
アナログスティックが有るDCコンのレイアウトは結構好きなんだよなぁ
でもマルコンよりボタンを減らしたのは失敗だと思う

475名無しさん:2013/03/01(金) 14:18:53 ID:QJDw5qXo
バーグで待たされるという貴重な体験をした

>>473
だって後付けじゃこの程度が精一杯ですし

476名無しさん:2013/03/01(金) 14:21:05 ID:dsUE6Q/.
WiiリモコンはABで掴むより、リモコンを操作して画面のボタン部分に
カーソルが触れたときのフィードバックが一番関心した。
あれって地味に凄いことだと思ってるんだけど。

あれをネタにして一本ゲームを作れると思ってたんだけどね。

477名無しさん:2013/03/01(金) 14:22:09 ID:vKuUVODU
>>473
そういやそういうことも出来るんだったw

478名無しさん:2013/03/01(金) 14:22:20 ID:dsUE6Q/.
>>472
俺はパナソニックのA1用のゲームパッドを使ってた。
入れ替えないとAとBが逆になるんだっけ?

479名無しさん:2013/03/01(金) 14:24:00 ID:QJDw5qXo
>>478
入れ替えないとボタンが片方しか反応しないと思いましたが
大丈夫でした?

480名無しさん:2013/03/01(金) 14:24:18 ID:dsUE6Q/.
>>474
減ってたっけ?

個人的にアナログコントローラーはマルコンが一番好きなんだよね。

481名無しさん:2013/03/01(金) 14:25:34 ID:dsUE6Q/.
>>474
見直したら減ってた。
ZとCがなくなってたね。

482名無しさん:2013/03/01(金) 14:27:18 ID:dsUE6Q/.
>>479
うーん、なんかそのままアレックスキッドを遊んでたような気がしたけど
勘違いだったかな?

483名無しさん:2013/03/01(金) 14:29:41 ID:QJDw5qXo
蒼弓はマルコン操作がアホで好きだったな

>>481
割りを喰ったと言われてるのがマブカプ2だっけ

484リキだも! ◆ty4gen42s2:2013/03/01(金) 14:31:26 ID:Fe1Kl7Fs
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
とび森は、今日からセブンスポットでの新たなタイアップ家具配信開始ですもー。
ドラクエ7を持っている人は、そちらでタイアップ石版も受け取るといいのですも。

485名無しさん:2013/03/01(金) 14:33:36 ID:NQYnA2ZM
アレックスキッドはマリオと逆配置だったからコントローラーのボタンを入れ換えられる様に
改造して遊んでた記憶が…

関係無いけどMDのパッドは実はマークIIIでも使えたりする

486帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/01(金) 14:35:28 ID:rGsqJdz6
池袋のメダルゲームの価格競争すげーな
期間限定なんだろうけど1000円500枚って・・・

487名無しさん:2013/03/01(金) 14:35:59 ID:ZRXDnfyI
>>484
受け取ったけど石版難易度が高すぎです

488名無しさん:2013/03/01(金) 14:40:17 ID:c4wSIUrA
[PSV]SOUL SACRIFICE(通常版) ? 28pt


ついに出てきた。あと6日しかないけど、まあ数万は売れるんじゃね

489名無しさん:2013/03/01(金) 14:42:26 ID:2oNTIvqc
>>488
思った以上に売れそうにないなー

490名無しさん:2013/03/01(金) 14:42:31 ID:Rm5KAPZo
>>488
数万じゃ確実に赤字じゃね?

491リキだも! ◆ty4gen42s2:2013/03/01(金) 14:43:34 ID:Fe1Kl7Fs
>>487
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
やはり討伐報酬がいいものだと、難易度は高いというのは自然な流れなのですもー。

で、ドラクエ7序盤の感想ですも。ドラクエ7は3DS版が初プレイですもー。
何度も言われてることですが、初戦闘まで長かったですもー。
短くなったと言われる3DS版でもこれなのだから、オリジナルを思うと何か凄そうですも。
フィールドは、LRで視点を回転させた時に、キャラの向きまで変えられてしまうのがちょっと
面倒ですも。しかし、立体視はいい感じですも。

492名無しさん:2013/03/01(金) 14:43:42 ID:dsUE6Q/.
どっかで貰った石版にいどんだら
ファーラットが出てきたので余裕ぶっこいてたら
後から出てきた高枝切りバサミを持った奴とメタルスコーピオンに
あっさり全滅させられた。

話になんねーでやんの。

493名無しさん:2013/03/01(金) 14:43:59 ID:QkQ7IkZo
>>488
宣伝は力はいってるけどなぁ
見た目がグロテスクなのが肌色大好きな層のはきつかろうし

494帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/01(金) 14:44:02 ID:rGsqJdz6
ランク外からジワ売れでミリオン行くよ(棒

495名無しさん:2013/03/01(金) 14:44:39 ID:Rm5KAPZo
『アイアンシェフ』3月で終了 今後は特番化を検討
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130301-00000305-oric-ent

迷走しまくってるな>フジ

496名無しさん:2013/03/01(金) 14:45:54 ID:dsUE6Q/.
>>494
アンチャーテッドみたいな売上ですね?

497名無しさん:2013/03/01(金) 14:47:44 ID:dsUE6Q/.
視聴率ランキングで本社社屋や施設を入れ替えたら面白いかも。

498名無しさん:2013/03/01(金) 14:48:05 ID:Ggc.Kgn.
>>495
昔の鉄人とは違う新しい事やろうとしたのかもしれんが、有名店のベテランシェフが集まって夢の対決!とかじゃなくて
その辺の町の料理人引っ張ってきて料理対決とかやってりゃ、そりゃTVとしては面白くもなんとも無いだろうとw

499仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/03/01(金) 14:49:41 ID:BMvrH4a.
>>495
やっぱり特番してやっていくつもりか
迷走というより時間帯が悪かったような・・・
前は11時だったし・・・

500仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/03/01(金) 14:50:49 ID:BMvrH4a.
>>498
神田川一門と道場さんの対決とかね

501名無しさん:2013/03/01(金) 14:51:09 ID:QJDw5qXo
>>482
調べたらこんなのが。
ttp://www16.ocn.ne.jp/~nes-snes/sg.html
使う前に誰かが改造してくれてたとか?w

>>488
ポジティブに考えると、当日本体と一緒に買うつもりなので今は予約してない
そんな人が多数派…なのか?

「反撃の狼煙」とするなら、今週来週で本体20万、ソウルサクリファイスも
初動で10万弱は売りたいよねぇ。ハードル上げとかでなくそれぐらいは必要でしょ?

502名無しさん:2013/03/01(金) 14:51:34 ID:QkQ7IkZo
メシマズの鉄人なら盛り上がった(棒

503しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/01(金) 14:52:31 ID:xSkIuoXs
>>501
足りない

504名無しさん:2013/03/01(金) 14:52:50 ID:Rm5KAPZo
>今週来週で本体20万

Vita「わ、私にハーバード大に受かれと言うんですか!」

505名無しさん:2013/03/01(金) 14:53:04 ID:8kERgUEs
>>502
愛のエプロンを飯時に降格させたテレ朝もアホだと思ったw

506名無しさん:2013/03/01(金) 14:54:05 ID:uywLQIwk
継続的に出さなきゃハードは買ってもらえないのよね…
据え置きがいかにきついかが分かる

507仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/03/01(金) 14:54:07 ID:BMvrH4a.
>>505
愛のエプロンも面白かったな・・・

508∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/01(金) 14:55:47 ID:5cJMab66
>>467
ま、まぁ小さなことからコツコツと…

509名無しさん:2013/03/01(金) 14:55:53 ID:g5Xy4bZE
アイアンシェフは一度見たが宮川大輔がうるさかった印象しかない

510名無しさん:2013/03/01(金) 14:56:27 ID:QJDw5qXo
>>503
本来なら今の時点で300万目前じゃなきゃムリなのは百も承知ですw
ただまあ今後週平均三万ぐらいで安定すれば、ワンダースワンぐらいは
超えられるかなと(笑)

春に固め過ぎて4月以降何にも無いですけどね!

511名無しさん:2013/03/01(金) 14:56:56 ID:Rm5KAPZo
テレ朝のゴールデン降格で最たるものはくりぃむナントカだったな
半年で終了ってアフォかと

512名無しさん:2013/03/01(金) 14:58:37 ID:c4wSIUrA
10〜20万のソフトじゃ本体を長期間ひっぱれませんよ
やっぱり最低100万は売れるソフトを複数用意しないと

513しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/01(金) 14:58:57 ID:xSkIuoXs
>>510
ソフトないから三万は無理だよ

514名無しさん:2013/03/01(金) 14:59:12 ID:Rm5KAPZo
新年度以降のソフトの無さっぷりを見ると4月以降またヨンケタンになるしか思えない>Vita

515仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/03/01(金) 14:59:20 ID:BMvrH4a.
>>509
宮川はスペシャルの時だけなのにそれで切られるとは失敗としか言いようが無いよねw

516仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/03/01(金) 15:00:20 ID:BMvrH4a.
>>511
くりむしちゅー自体はテレ朝で大活躍なんだもんな・・・

517リキだも! ◆ty4gen42s2:2013/03/01(金) 15:00:21 ID:Fe1Kl7Fs
>>509
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
調べたら、初回SPと大晦日SPに出てたみたいですも。

518帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/01(金) 15:00:24 ID:rGsqJdz6
>>511
マシューもひどかった

519名無しさん:2013/03/01(金) 15:01:21 ID:g5Xy4bZE
>>515
ああもう出てないんだ
宮川嫌いじゃないけどあれはちょっとなぁ

520名無しさん:2013/03/01(金) 15:01:27 ID:84EqMu3k
>>513
|#з-) 無理じゃないっ!

521名無しさん:2013/03/01(金) 15:01:52 ID:c4wSIUrA
Vitaで心配しなきゃいけないのは、3DSが不調のときの影響でソフトがでない時期があったけど
ああいうのがそろそろでてくるとおもうんだけど

522しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/01(金) 15:01:53 ID:xSkIuoXs
>>520


523名無しさん:2013/03/01(金) 15:02:41 ID:g5Xy4bZE
>>517
2回だけなのかw

524名無しさん:2013/03/01(金) 15:03:03 ID:QJDw5qXo
>>513-514
デスヨネー

PSPの時にあった類の需要はスマホに奪われてるしなぁ。

525リキだも! ◆ty4gen42s2:2013/03/01(金) 15:04:12 ID:Fe1Kl7Fs
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
そういえば最近のいくつか前のスレで、wifiとUMDとUSBを取り払ったぴーちゃんを
出せばいいじゃないみたいなネタが書き込まれてましたが、それを読んだ時に思わず
「……なるほど、動画再生専用機か」と納得してしまった自分が居ましたも(ぼー

526松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/01(金) 15:05:14 ID:v4zPPlyA
>>520
リョウガ乙

527仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/03/01(金) 15:05:51 ID:BMvrH4a.
>>519
おれも煩いと思ってたけどねw

528名無しさん:2013/03/01(金) 15:07:21 ID:Rm5KAPZo
Vitaも去年は2-3月と6月がそれなりに元気だったんだよな
次に上がるとしたらやっぱ6月か?w

なおそれ以外は冷温停止の模様

529名無しさん:2013/03/01(金) 15:08:06 ID:QJDw5qXo
>>525
こんな後になって拾われるとは!(歓喜


ちなみにマジレスすると、メモステは残るので何とかゲームは可能ですw

530名無しさん:2013/03/01(金) 15:08:25 ID:QkQ7IkZo
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20130301_589999.html
「Surface with Windows RT」3月15日国内発売、32GBモデルが4万9800円

>別売りのカバーは本体に着脱でき、キーボードとしても利用が可能。
>厚さ3mmの「Touch cover」が9980円。厚さ6mmの「Type cover」が1万980円。
>本体とTouch coverのセットモデルも販売され、32GBモデルが5万7800円、
>64GBモデルが6万5800円。

特徴的な部分を別売りにしてどーすんだ

531しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/01(金) 15:08:48 ID:xSkIuoXs

>>529
でもダウンロードしないといけないからなあ

532リキだも! ◆ty4gen42s2:2013/03/01(金) 15:10:56 ID:Fe1Kl7Fs
>>529
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
やあ、それは頭をよぎったのですが、これ単体だとメモステにゲーム入れられない
よなあと思ったので、ばっさりと切り捨ててみたのですもー。
ちなみにうちの友人の何人かのぴーちゃんのメイン用途は、本当に静止画と動画表
示用だったりしますも……。

533名無しさん:2013/03/01(金) 15:12:07 ID:QJDw5qXo
誰か本スレに「アップルと任天堂で同時に開始」ってレスしといてー
ソース
http://s.news.mynavi.jp/news/2010/09/21/024/index.html

>>531
そうそう、外部環境は必須

534 ◆XcB18Bks.Y:2013/03/01(金) 15:12:23 ID:eGfR6P3o
>>499
金曜の夜8時なんて老人向け時間ではないかな。
それこそサッカーの代表戦か逃走中戦闘中でもやらないと
違う層はこないと思います。

>>521
ずっと不調だったことを考えればほどなくソフトがぱたっとでなくなるとおもいます。

535名無しさん:2013/03/01(金) 15:13:30 ID:g5Xy4bZE
ギガジンだけど貼り
この小ささと価格なら話のネタで買う人もいそう
まあ店頭売りされない限りはハードル高いけど

9000円台の新型家庭用ゲーム機「OUYA」が3月28日から出荷を開始、
そもそもOUYAとは一体何がすごいのかまとめ
http://gigazine.net/news/20130301-ouya/

536名無しさん:2013/03/01(金) 15:13:55 ID:Rm5KAPZo
>>534
まあぴったんこカンカンが高視聴率の時点でw

537仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/03/01(金) 15:14:22 ID:BMvrH4a.
>>536
母も見てるしなw

538名無しさん:2013/03/01(金) 15:16:04 ID:aY32PqrY
>>538
前番組の奥の深道の方がまだ良かったかもね

539名無しさん:2013/03/01(金) 15:16:40 ID:xdWSltDw
4月発売予定
http://www.nintendo.co.jp/schedule/1304.html

540仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/03/01(金) 15:17:43 ID:BMvrH4a.
>>539
じゃじゃ丸くんか

541名無しさん:2013/03/01(金) 15:18:30 ID:HSBYhAko
じゃじゃ丸くんに惹かれるものがちょっとあるw

542名無しさん:2013/03/01(金) 15:19:57 ID:EIerxAQA
今月のキャッスルバニアに惹かれているのは俺だけでいい

543リキだも! ◆ty4gen42s2:2013/03/01(金) 15:20:57 ID:Fe1Kl7Fs
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
金曜夜8時といえば、太陽にほえろとワールドプロレスリングと金八先生ですも(ぼー

544仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/03/01(金) 15:21:27 ID:BMvrH4a.
>>542
スパロボとDQ10がなければなぁ・・・

545名無しさん:2013/03/01(金) 15:22:05 ID:j8yejPR6
>>542


546名無しさん:2013/03/01(金) 15:22:24 ID:g5Xy4bZE
>>543
昭和だなw

547名無しさん:2013/03/01(金) 15:22:29 ID:QJDw5qXo
>>535
仮にこれが大ヒットする様なことがあると、
ファーストが弱いハードが真っ先に死ぬなぁ

548名無しさん:2013/03/01(金) 15:23:00 ID:NQYnA2ZM
>>542
予約積み…いや違った予約済みです
3月20日は    とNFS:MWも有りますが

549>=::2013/03/01(金) 15:23:49 ID:fHq8VXX2
>>539
アスガルドって凄い社名ね

550松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/01(金) 15:24:33 ID:v4zPPlyA
>>539
ヴァンガードタッグフォース(違)は4月でしたか。

551仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/03/01(金) 15:26:04 ID:BMvrH4a.
>>549
実は明日があるどというギャグ

552名無しさん:2013/03/01(金) 15:27:17 ID:HSBYhAko
NINTENDO NETWORK PREMIUMの期間って延長されたりするかな
今のままだと対象ソフト少ない気がするしw

553名無しさん:2013/03/01(金) 15:27:25 ID:Rm5KAPZo
金8もウリナリ全盛期は視聴率凄かったのにな
いつの間にやら年寄り向け番組しか生き残って無いと言う

554名無しさん:2013/03/01(金) 15:29:39 ID:HSBYhAko
時間があったら携帯電話を触る人の多さを考えたらね

そりゃ他のもの全てが喰われるよ

555名無しさん:2013/03/01(金) 15:30:02 ID:NQYnA2ZM
>>547
ttp://gigazine.jp/img/2013/03/01/ouya/03.jpg
ttp://gigazine.jp/img/2013/03/01/ouya/05.jpg

具体的な理由は説明出来ないけどこのコントローラーを見るとそれは無いなと感じる

556リキだも! ◆ty4gen42s2:2013/03/01(金) 15:30:25 ID:Fe1Kl7Fs
>>539
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
それで3月の発売予定を見てみたのですが、どんな内容なんだろうかとちょっと
気になってた「みんなでオートレース3D」の正体が分かってよかったですもー。
実レース予想も楽しめるとか……すっごいニッチなソフトだと思いましたも!!
実在の選手を組み合わせて仮のレースを作ったりとかも出来るようなので、これ
すっごいオートレース好きな人なら買いじゃないでしょうかもー。

>>546
昭和ですもー。
ちなみに日テレの金曜夜8時枠では、もっとあぶない刑事も放送されましたも。

557名無しさん:2013/03/01(金) 15:32:09 ID:yaqZQzUA
>>535
似たようなの沢山出るから、今のアンドロイドと状況変わらなそう
なんとなくエロゲ移植とかは出てきそう

558名無しさん:2013/03/01(金) 15:32:19 ID:QkQ7IkZo
OUYAの難しいところは、構成的にはシンプル極まるだけに
ちょっと市場を掴んでもフォロワー連打の潰しあいになりかねんあたり

559名無しさん:2013/03/01(金) 15:32:23 ID:cZnprmFY
リキだもさんはオッサン…

560名無しさん:2013/03/01(金) 15:33:21 ID:HSBYhAko
そもそもコケスレにおっさんじゃない若い子っているの?w

561仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/03/01(金) 15:35:08 ID:BMvrH4a.
>>560
みんな17歳ですよ(棒

562きたが@仕事中:2013/03/01(金) 15:36:16 ID:K1PdlKVs
>>560
変顔(半棒

563名無しさん:2013/03/01(金) 15:36:19 ID:Rm5KAPZo
>>558
ttp://leopon.cocolog-nifty.com/blog/images/2009/05/18/85.jpg

564名無しさん:2013/03/01(金) 15:36:28 ID:w.aEudHw
不正コピー対策の理念は好きだけど、
元々不正コピーする人は、結局製品版どっかで落としてきて遊ぶだけになるんでね?

とひねて考えてしまう今日この頃

565名無しさん:2013/03/01(金) 15:37:01 ID:HSBYhAko
そういや変顔は20代だったな
でもコケスレ住民て大体30代だよねw

566名無しさん:2013/03/01(金) 15:37:18 ID:g5Xy4bZE
>>564
まあこのハード以外にもいろいろあるわけだしね

567名無しさん:2013/03/01(金) 15:38:31 ID:HSBYhAko
>>564
まずバリアがあるということが大切だけどね

モラルない人間でも不正コピーに必要なコスト(お金や時間)が増えれば
やらなくなるわけで

568名無しさん:2013/03/01(金) 15:38:39 ID:cZnprmFY
韓国はコピー天国で、早くからオンラインゲームでの課金ってのが主流になったんだよな…

569名無しさん:2013/03/01(金) 15:40:06 ID:cZnprmFY
くまねこも20代じゃね?
30代だとすると従姉さん待たせすぎ(棒

570リキだも! ◆ty4gen42s2:2013/03/01(金) 15:40:10 ID:Fe1Kl7Fs
>>559
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
17歳ですもー(ぼー

さてさて、現在長期間やってるバラエティ番組というと、いいとも、タモリ倶楽部、
ぷっすま、ガキ使、ダウンタウンDX、ぐるナイ、鑑定団、ふしぎ発見、スマスマ、
DASH、行列、さんま御殿、さんまのまんま、明石家電視台……こんな感じなので
しょうかもー?

571名無しさん:2013/03/01(金) 15:40:18 ID:yaqZQzUA
3DSもVitaもコピーの話は聞かないな
PS3もOKなんだっけか? 改善されていってるような

572名無しさん:2013/03/01(金) 15:41:30 ID:w.aEudHw
>>571
Vitaはそもそもユーザーが少な(ry

573仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/03/01(金) 15:42:21 ID:BMvrH4a.
>>570
ナイトスクープ?

574リキだも! ◆ty4gen42s2:2013/03/01(金) 15:42:32 ID:Fe1Kl7Fs
>>570
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
あ、笑点忘れてましたも……。
ちなみにぷっすま、1998年10月開始なので、今年の10月に入ると16年目
突入ということになりますも。

575名無しさん:2013/03/01(金) 15:42:40 ID:HSBYhAko
モラルってのは一朝一夕に育つもんじゃないからなあ

PCソフトでも酷いよ
いろんな会社行く仕事やってるけど
正規ライセンスのない企業の多いこと多いこと…

576箱@新幹線:2013/03/01(金) 15:42:58 ID:9iX64WaU
うなさん20代の若奥様だと想像してハァハァしてたのに
おばさ(以下自粛

577名無しさん:2013/03/01(金) 15:43:18 ID:NQYnA2ZM
体験版の部分だけしっかり作ってそこから先はグダグダというパターンが増えるのではなかろうか?
というちょっと下衆な勘繰りをしてしまう自分

578名無しさん:2013/03/01(金) 15:44:00 ID:HSBYhAko
後のが凄いより竜頭蛇尾のほうがいいよw

最初がイマイチだとそもそも付き合ってもくれん
映画とかでも一緒だけどなw

579名無しさん:2013/03/01(金) 15:44:52 ID:9fOlzE0M
窓口が何か言ってるな。


ttps://twitter.com/Kojima_Hideo/status/307287592490135552
大人数で創作を行なっている現場の中間者(マネージメント)は、
問題が起こっても報告だけをし、自ら解決しなくなる。
中には報告を虚偽、遅らせたりする。
本来ならば、中間者の役割は問題を早期発見し、対策を自ら発案し、
その良結果を報告すべきところ。
単なる窓口と化した自称クリエーター は哀しい。
2013年3月01日 - 9:33am

580名無しさん:2013/03/01(金) 15:45:15 ID:Rm5KAPZo
>>575
まあエクセルとか高すぎるっていう問題もあるけどな
企業向けはもっと割り引いてもいいと思う大量購入するんだし

581きたが@仕事中:2013/03/01(金) 15:45:22 ID:FY9F9akk
>>576
だねねーさん私より若いけどのう

582名無しさん:2013/03/01(金) 15:46:48 ID:HSBYhAko
>>580
買わない人がいるから
値段が上がるってのもある

今はなきPCゲーム業界だと
パッチのDL数がソフトの販売本数の10倍超えたとかあったからなあ…

583煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2013/03/01(金) 15:47:11 ID:N/5fJFoU
>>579
中間連絡役が自ら対策を考えて報告する、と余計なことをするなと怒られるのであった

584名無しさん:2013/03/01(金) 15:47:29 ID:HLQtzrL.
誤爆ったクマー
http://koke.from.tv/up/src/koke19510.jpg

585名無しさん:2013/03/01(金) 15:48:43 ID:HSBYhAko
>>583
まあ是正不可能な状況な会社は出てったほうがいいね
仕事なんて腐るほどあるわけだし

586名無しさん:2013/03/01(金) 15:49:50 ID:gNVnnzT6
>>584
実物見たことあるけど勝てる気がしない
ふんたーさんすごい

587名無しさん:2013/03/01(金) 15:50:16 ID:HSBYhAko
そういえば某2007(MSのじゃないよ)に
時限爆弾的なバグがあって正規ライセンスじゃないと
パッチ当てられないってのがあったなあ

今思うとワザとなのではと思わなくもないw

588名無しさん:2013/03/01(金) 15:50:58 ID:j8yejPR6
>>584
こんなのが出てきたらどれほど強い武器持ってても斬りかかる度胸が無いなぁw

589=:>:2013/03/01(金) 15:53:30 ID:fHq8VXX2
ヘビィ使いの出番と聞いて

590 ◆XcB18Bks.Y:2013/03/01(金) 15:53:43 ID:eGfR6P3o
>>553
某板への書き込みの一部抜粋
----------
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
14.5 *0.1 *0.8 *0.1 *2.8 21.7 *** *0.7 13.6 13/01/26(土) NHK 17:00-18:00 大相撲初場所14日目

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
11.8 33.3 12.9 *6.3 *2.8 *2.9 *7.0 10.6 *2.9 13/02/01(金) テレ朝 19:30-19:54 クレヨンしんちゃん

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
15.1 29.6 17.5 12.0 12.0 *3.6 *9.5 15.5 *6.0 13/01/06(日) フジ 19:00-20:54 逃走中2013 アルティメット
----------
高齢者だけ見てくれれば世帯視聴率は上がるようです。
見た目の成果のために高齢者ウケを狙った番組を作るというのはあるかもしれませんね。

家族揃ってTVを見ることがなくなってしまった昨今では
世帯視聴率≒高齢者視聴率とみてもよいのかもしれません。

591名無しさん:2013/03/01(金) 15:56:17 ID:QkQ7IkZo
逃走中の子供層の食いつき、凄いんだなぁ

592名無しさん:2013/03/01(金) 15:57:23 ID:gNVnnzT6
>>589
近距離で殴るんですね><

593∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/01(金) 15:57:41 ID:5cJMab66
>>567
ただ、行き過ぎると普通の人もなんか息苦しさを感じて疎遠になったりするわけで
そこら辺のバランス感覚がきちんと取れてるといいんだけどね

594ウナギダネ:2013/03/01(金) 15:57:42 ID:joPyDYJQ
>>576
|n 今年で32のおばちゃんですよ
|_6)
|と 風邪治んないにょろ

595名無しさん:2013/03/01(金) 15:57:54 ID:HSBYhAko
そういやさっき買い物へ行ったら逃走中はまた売り切れになっていた

これだけ売れて2本目出さないってことはないだろうが、
2本目は主力級扱いの開発なんだろうなw

596名無しさん:2013/03/01(金) 15:59:03 ID:HSBYhAko
>>593
起動するたびにCD入れなきゃならないみたいな
普通にプレイする分にもバリアになるようなのはダメだね

シリアルコード何度も入れないといけないとか

>>594
大人しくようじょうしてなさいw

597名無しさん:2013/03/01(金) 15:59:03 ID:8OvMkPw.
>>539
WiiUはないか


不正コピーと言えばエロ漫画家が違法アップロードで捕まったんだってね

598しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/01(金) 15:59:09 ID:xSkIuoXs
>>594
ねましょううなぎいぬー

599名無しさん:2013/03/01(金) 15:59:32 ID:FTBBklPM
>>588
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up15583.jpg

600煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2013/03/01(金) 15:59:33 ID:N/5fJFoU
>>594
>おばちゃん
カチンときました(棒なし

風邪はお大事にしてください

601名無しさん:2013/03/01(金) 15:59:53 ID:C4bPY.2M
こんなやつがトップの会社があったら長くないかもな(棒

すぐ報告すぐ対案ってそれ明らかにトレード関係だろう

602名無しさん:2013/03/01(金) 16:00:14 ID:Rm5KAPZo
ちなみに4月に放送予定>逃走中&戦闘中
ttp://www.fujitv.co.jp/tosochu/next.html

603しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/01(金) 16:00:16 ID:xSkIuoXs
この調子だと四月もタイトルあまりないねえ

604名無しさん:2013/03/01(金) 16:01:50 ID:6zmDjk4c
>>603
今現在4月5月に穴が開いてるね

605名無しさん:2013/03/01(金) 16:01:50 ID:9fOlzE0M
>>603
それは任天堂機種以外も含めての話?

606名無しさん:2013/03/01(金) 16:01:54 ID:Rm5KAPZo
4月って昔からあんまりソフト出ない月のイメージ
3月決算で出す反動か

607名無しさん:2013/03/01(金) 16:02:55 ID:yaqZQzUA
>>590
団塊の世代がリタイアしてくから、これからもっと増えるかもな

608しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/01(金) 16:03:04 ID:xSkIuoXs
>>605
WiiUの話

609名無しさん:2013/03/01(金) 16:03:33 ID:QkQ7IkZo
3月末予定から数本、GW前に延期するのも良くある話

610ウナギダネ:2013/03/01(金) 16:05:21 ID:joPyDYJQ
|              人 人
|            ノ (, _  て
|           ノ<⌒8'´   `ヽ そ
|           ) レ'´i ノヾヽi)  ( 
|          ζ  ノ从  从  ( ナゼダ〜
|n オプティッ     )  ⊂>>598つ  (
|=#)<三三三三))  ⊂く  〉  (
|と           )   し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘

|n すでに12時から2時まで昼寝してた
|_6) 治る気配がありません
|と

611しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/01(金) 16:05:48 ID:xSkIuoXs
>>610
なんと
医者いきなさい

612名無しさん:2013/03/01(金) 16:05:53 ID:Rm5KAPZo
もう上半期はほとんどソフトが出ないと見ていいかもね>WiiU
出せそうなソフトまで延期してるのを見ると下半期に一挙投入する作戦に見える

613名無しさん:2013/03/01(金) 16:05:54 ID:NQYnA2ZM
個人的に3月の3タイトルだけで確実に4月は潰れると思う

614名無しさん:2013/03/01(金) 16:06:18 ID:6zmDjk4c
4月は今現在3DSだけで
教育ソフト3本に7本か

615名無しさん:2013/03/01(金) 16:06:23 ID:HSBYhAko
増えるとしても年末からじゃないかなあ

ハードの最初はファーストが引っ張るしかないよ
ソフトを売るっていう意味でも、
サードを交渉で引き出すにしても

616名無しさん:2013/03/01(金) 16:06:34 ID:9fOlzE0M
>>608
Wii Uかあ。春からは途切れないようにするとか言ってたが、結局駄目だったのね。

617仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/03/01(金) 16:06:49 ID:BMvrH4a.
>>602
戦闘中やるのか楽しみだw

618名無しさん:2013/03/01(金) 16:07:17 ID:QkQ7IkZo
まぁ今月はレイトン緑、キャッスルヴァニアをどうするか

619名無しさん:2013/03/01(金) 16:07:26 ID:6zmDjk4c
6月からロンチがポツポツと増えてくるのかな

620名無しさん:2013/03/01(金) 16:07:31 ID:WqV/wITw
夏頃から一気のソフトリリースです!てE3あたりから
発表したとしても、一度興味が薄れた物はなかなか
盛り上がってこない気もするが、仕切り直しを
どうやっていくのか注目してるな

本体値下げという札は国内は絶対無い条件下で

621名無しさん:2013/03/01(金) 16:08:09 ID:4aKzddDE
>>612
作戦なのか、単純な遅れなのか、わからん。
多少なり状況広報してくれたらなぁ。

622名無しさん:2013/03/01(金) 16:08:57 ID:8sEW64s6
ピクミン3が夏になったのは痛いよな
納期とクオリティどちらかしか取れない場合、後者を取るのが長期的には正しいとはいえ

623名無しさん:2013/03/01(金) 16:09:55 ID:9fOlzE0M
>>621
両方かと。でも、この分だとWii UはGCにも届かないかもね。

624名無しさん:2013/03/01(金) 16:10:11 ID:MvHjwxd.
5000以下になりそうだな
WiiU

625名無しさん:2013/03/01(金) 16:10:27 ID:Rm5KAPZo
ヒット作を多数抱える任天堂さえこの状況だから
PS4や箱次世代はどうなる事やら
特にPS4

626名無しさん:2013/03/01(金) 16:10:33 ID:NQYnA2ZM
タイトルが遅れ気味なのはシステムアップデートの絡みも有るかも

627名無しさん:2013/03/01(金) 16:10:34 ID:cZnprmFY
余裕ぶっこういてワングーいったらなめこ売り切れてた…
カグラは初回版だけなくなってたな〜

628 ◆XcB18Bks.Y:2013/03/01(金) 16:11:16 ID:eGfR6P3o
>>602
> 篠崎愛

おっぱい枠があるのですか…
これでM3の視聴率が上がったら笑う。

629名無しさん:2013/03/01(金) 16:11:29 ID:8OvMkPw.
GW直前にもう一つぐらい大作ソフトが出るかと思っていたけれど、ないかな

630名無しさん:2013/03/01(金) 16:11:46 ID:4aKzddDE
>>626
システムアップデートで不具合でたら不味いしね。

>>627
まあ初回版で回収するシステムなんだろうし。

631名無しさん:2013/03/01(金) 16:12:00 ID:cZnprmFY
ルイージマンション2は?

632名無しさん:2013/03/01(金) 16:12:07 ID:6zmDjk4c
>>624
しょうがない。

633名無しさん:2013/03/01(金) 16:12:18 ID:MOJvCx56
>>571
3DSはハードレベルでセキュリティ対策してるってどっかでいわっちが言ってたような
まぁ絶対に破られない盾ってのはありえないが、一時期ほどコピーが容易な状態に陥ることはまず無いかと

634名無しさん:2013/03/01(金) 16:12:33 ID:g5Xy4bZE
>>629
大作ならだいぶ前に情報出てないとなあ

635名無しさん:2013/03/01(金) 16:12:40 ID:QkQ7IkZo
>>629
発売1ヶ月前くらいにしれっと告知、はWiiでは結構やってたなぁw

636名無しさん:2013/03/01(金) 16:13:09 ID:pVf5Wi7E
>>625
雑な作りで出して手数を稼いであとはアップデートで対処とか
うまくいきゃ押し切れる失敗したら死ぬ博打だね

637きたが@仕事中:2013/03/01(金) 16:13:31 ID:FY9F9akk
まあ、この状況をある程度想定したとはおもうけど、それでも2012年の
年末商戦に間に合わせるほうが長期的にメリットがあると踏んだんだろうけどねえ

638名無しさん:2013/03/01(金) 16:13:52 ID:MUfPzA/w
国内は3DSが有るから任天堂限界論は鼻で笑えるけど
潮流変えるのがこんだけ遅れると岩田社長のコミットメント到達が遠のくから
もう笑えんなこれは。

639名無しさん:2013/03/01(金) 16:14:31 ID:4aKzddDE
>>636
任天堂は内部保留あるから完成まで待てるけど、自転車操業のサードや某ファーストは、
未完成品ばかりになるだろうな。

640名無しさん:2013/03/01(金) 16:15:48 ID:9fOlzE0M
>>638
コミットメント発言なんてしなきゃよかったのにね。この調子では余りにも厳しい。

641名無しさん:2013/03/01(金) 16:15:48 ID:6zmDjk4c
PS3がコケたことも原因だろうな。こうなってるのはw

642名無しさん:2013/03/01(金) 16:16:07 ID:fUfQNPh2
今4月のスケジュール見えないのは、これからの発表分も入ってくるからだとは思ってるけど
それでも空白が続くのはなあ

643名無しさん:2013/03/01(金) 16:17:06 ID:w.aEudHw
>>636
初動命のPSソフトでそれをやるのか…

みえる、
「パッチ出るまで買うの待つかー」→気がついたら購入する意欲自体が消えている
のコンボが見えるぞ…!

644名無しさん:2013/03/01(金) 16:17:20 ID:Rm5KAPZo
ゲームがろくに作れなくなってきてるのに8kだ4kだ騒いでるのを見ると滑稽に見えるな
8kになったら年1〜2本しかソフト出なくなるで

645名無しさん:2013/03/01(金) 16:17:25 ID:4aKzddDE
>>640
そうか?
割と余裕だと思うけど。
為替次第だ。

646名無しさん:2013/03/01(金) 16:18:15 ID:WqV/wITw
>>638
まあ1000億に関しては、前提としてこのまま円安が続いたとして、
+いつもの通りポケモン出るから仕方なくハード買う、て外人さんが
増えるだろうから意外とそれだけで行ける可能性もある
WiiU自体は逆ザヤだしね

もちろんそれではVitaコースになりかねないわけだから
そうはしないだろうけどWiiUはどういう点火剤用意するんだろうなー

647名無しさん:2013/03/01(金) 16:19:07 ID:pVf5Wi7E
>>643
昔アップデートできるからデバックの必要が無くなるとか寝言言ってるのいたしそこら辺きにしないんじゃね?

648名無しさん:2013/03/01(金) 16:19:12 ID:9fOlzE0M
>>645
Wii Uでの稼ぎが期待出来ないから厳しいよ。
3DSが強いとは言え、これだけだとなあ。

649名無しさん:2013/03/01(金) 16:19:13 ID:4aKzddDE
>>644
それはないな。
上限である大作がそうなるだけで、もっと軽い作品は残るだろう。
あるいは、グラに金かけると確実に破産だから、ゲーム性で勝負しようとなるかも。

650名無しさん:2013/03/01(金) 16:19:40 ID:6zmDjk4c
リッジ平井は有能な社長と聞いて

651名無しさん:2013/03/01(金) 16:19:43 ID:Rm5KAPZo
つか3DSが売れればそれで黒字達成だよ
むしろ逆ザヤのWiiUが売れると赤字になってしまう

652名無しさん:2013/03/01(金) 16:20:24 ID:cZnprmFY
アップデートがあるとぼんじょさんの仕事が永遠に終わらない

653名無しさん:2013/03/01(金) 16:20:38 ID:WqV/wITw
>>648
WiiUは稼ぐ時期じゃないと思うよ元々

円安とポケモンが順ざやになった3DS本体を
海外で売りまくってくれるか。ここが一番デカイかと

654名無しさん:2013/03/01(金) 16:21:10 ID:g5Xy4bZE
そういやWiiUウェアのポケスクっていつなんだろう
コロコロ以外の公式発表ってされてるんだっけ?

655名無しさん:2013/03/01(金) 16:21:20 ID:pVf5Wi7E
>>648
まだ立ち上がったばっかりのWiiUが稼ぎの柱になるというのは期待が勝ち過ぎてるように感じる

656ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/03/01(金) 16:21:26 ID:J31OZ7fM
>>539
4/25の名探偵コナンが、428や街みたいなザッピングシステムなので
ちょっと期待してたりw

657名無しさん:2013/03/01(金) 16:22:12 ID:WqV/wITw
>>654
公式サイトあるで

http://www.pokemon.co.jp/ex/scrambleU/

658しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/01(金) 16:23:08 ID:xSkIuoXs
>>640
大丈夫なはず

1000億の前提に入ってる

659名無しさん:2013/03/01(金) 16:23:10 ID:gNVnnzT6
今年任天堂が発売する予定のソフトが全部中止になる心配ですか?

660名無しさん:2013/03/01(金) 16:23:18 ID:w.aEudHw
んー、任天堂にとっての売り上げ1000億って、ハードルとしてはもの凄く低いはずだけど。
だれか任天堂の年度毎売り上げグラフ持ってなかったっけ?

661名無しさん:2013/03/01(金) 16:23:29 ID:Ggc.Kgn.
まずポケモンが控えてる時点で心配など微塵もいらん気がするのだがw

662名無しさん:2013/03/01(金) 16:23:35 ID:aY32PqrY
コミットメントとか言ってる人が花っぽく見えるのは毒され過ぎか

663名無しさん:2013/03/01(金) 16:23:58 ID:g5Xy4bZE
>>657
あら知らんかった、ありがとう

664名無しさん:2013/03/01(金) 16:24:29 ID:6zmDjk4c
そういえばゲハに1000億は無理だよねスレが立ってたなぁ

665名無しさん:2013/03/01(金) 16:24:30 ID:JyuKDd3.
四月はあまり出ないといっても
任天堂も一本ぐらい出すだろう、たぶん

666名無しさん:2013/03/01(金) 16:24:55 ID:Rm5KAPZo
1000億ってコストダウンとか円安が続けば割と簡単に達成する数字よ
ソニーですら自社資産売りまくってそれぐらいの黒字を確保しそうだし(ゲス顔

667名無しさん:2013/03/01(金) 16:25:04 ID:hHMpRvCw
いちいちコミットメントしないほうが良かったんじゃとネガるよりは打開策をどうするのか期待したいな
そもそもソフトが上がってこないと売りようがないんだしどうしようもないでしょう

668しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/01(金) 16:25:14 ID:xSkIuoXs
>>660
営業利益です

669名無しさん:2013/03/01(金) 16:25:37 ID:QkQ7IkZo
ttp://www.4gamer.net/games/167/G016744/20130301036/
「インジャスティス:神々の激突」PS3とWii U向けに6月6日に発売決定。
DCコミックスのヒーロー達が原作ではありえないバトルを繰り広げる

とりあえず6月。
やっぱちょこちょこ動き出すのはこの辺りからか
つーか国内発売するのねw

670名無しさん:2013/03/01(金) 16:25:39 ID:pVf5Wi7E
4月だとトモコレもあるしなあ

671名無しさん:2013/03/01(金) 16:27:19 ID:g5Xy4bZE
>>669
モータルコンバットのとこが開発なのか
開発機とかの問題で揃ってくるのがこの辺りからなのかな

672名無しさん:2013/03/01(金) 16:27:48 ID:YzeAth62
>>666
平井さんは素晴らしい経営者だから(ぼー

673名無しさん:2013/03/01(金) 16:27:50 ID:WqV/wITw
>>667
そこよね

3DSの値下げはライト層というか一般層というか
そういう所にわかりやすい策だったと思う

WiiUは元々逆ザヤだし価格も全然高い設定じゃないので
それは絶対あり得ない

ソフトどんどん充実するよ、で一般層が振り向いてくれるかなと
思うとそこも違う気もする。ソフトが一番大事なのはもちろんなんだけど
振り向いてもらうという意味で

674名無しさん:2013/03/01(金) 16:28:13 ID:Rm5KAPZo
まあHD機の熟練度が他より6年遅かったから手間取ってるけど
モノにすればどんどんソフトが出るようになるでしょ

675名無しさん:2013/03/01(金) 16:28:15 ID:6zmDjk4c
>>669
バイオリベも確定だしやはり6月からだな。ロンチは

676箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/03/01(金) 16:28:17 ID:3mGQamuA
抗鬱剤飲めば良いんじゃないかな!(毒

677名無しさん:2013/03/01(金) 16:28:24 ID:MUfPzA/w
>>662
違います(。-_-。)

678名無しさん:2013/03/01(金) 16:28:30 ID:hHMpRvCw
バイオリベは5月だっけ?

679名無しさん:2013/03/01(金) 16:28:35 ID:JyuKDd3.
>>669
三機種マルチじゃなくてこの2機種なのか
国内だけの話かな

680名無しさん:2013/03/01(金) 16:28:47 ID:w.aEudHw
>>668
おっと失礼。

>>667
だね。極端な話WiiU放置しても営業利益1000億は達成出来るレベルだし、
コミットメント云々よりもWiiUどう広めるか、次の一手の方がよっぽど大変。

681名無しさん:2013/03/01(金) 16:28:58 ID:9fOlzE0M
3DSだけでも大丈夫そうか。つか、Wii Uのソフト不足への不満から感情的になっちまってた。


>>662
多分、俺に対してだと思うが、別人です。

682名無しさん:2013/03/01(金) 16:29:04 ID:QkQ7IkZo
ttp://news.mynavi.jp/news/2013/03/01/147/index.html
巨人の星、キン肉マン、あしたのジョー漫画家が描いたキャラメルコーン登場

見た目一発ネタじゃねーかw

683名無しさん:2013/03/01(金) 16:29:47 ID:5Rn1ZX7o
不安じゃないよ、願望だよ

684名無しさん:2013/03/01(金) 16:30:39 ID:Ggc.Kgn.
>>682
下のゴルゴが1番吹いたw

685名無しさん:2013/03/01(金) 16:30:42 ID:Rm5KAPZo
トモコレがどうぶつの森層を引き付ければ勢いは継続できるな>3DS

686名無しさん:2013/03/01(金) 16:30:48 ID:hHMpRvCw
>>674
熟練度は大差ないでしょ
どっちかっていうと次世代から作り方がまるっきりかわるから其処に手間取ってるんだと思うよ

687名無しさん:2013/03/01(金) 16:30:48 ID:y2u7KXJs
>>682
これは確実に阿部さんコラが出るな・・・。

688箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/03/01(金) 16:31:26 ID:3mGQamuA
ガンホー?



キムチパーティーガー

689名無しさん:2013/03/01(金) 16:31:58 ID:g5Xy4bZE
>>682
なんだよこれw

690名無しさん:2013/03/01(金) 16:31:59 ID:JyuKDd3.
ピクミン3は春ということなので、発売日の候補の一つは4月だけど
どうなるかなあ

691名無しさん:2013/03/01(金) 16:32:03 ID:6zmDjk4c
WiiUにはかならず出るヒット作は用意されるが他を見てみろ。悲惨すぎて言葉に出来んぞ

692名無しさん:2013/03/01(金) 16:32:10 ID:I/qMTzik
ttp://kumatomo.namco-ch.net/about/
3DSはクマ・ネコが気になる(棒
いつの間にかPVとか公開されてたけどこの子あざとすぎる

693名無しさん:2013/03/01(金) 16:32:56 ID:6zmDjk4c
>>690
5月の後半じゃないかな

694名無しさん:2013/03/01(金) 16:33:09 ID:dsUE6Q/.
Wii Uは今年の年末に再ロンチなんだろうかね。

とりあえず今年はこんなんが出ますくらいの予定表くらい早く欲しいもんだ。
予定表すらE3までお預けなんだろうか。

695名無しさん:2013/03/01(金) 16:33:09 ID:MUfPzA/w
>>690
春予定は六月中旬まで可能性あるで

696名無しさん:2013/03/01(金) 16:33:36 ID:FuTRLEDY
>まず、達成できない場合のことを考えるよりも、どうやって達成するかを考えるのが私の仕事ですので、
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/130131qa/03.html

あー良く寝たおはこけ

697名無しさん:2013/03/01(金) 16:34:17 ID:I/qMTzik
>>682
>マンガ家とコラボレーションしたパッケージ企画は2011年から行われており、好評を得ているという。
一発じゃないみたいよ?

698名無しさん:2013/03/01(金) 16:34:43 ID:pVf5Wi7E
ライト層であるうちの会社の若い奥様方がWiiU発売時点で興味ひかれていたから掴みはOKじゃないかな
でも、この層が実際買うのは次の年末くらいかなと見てるんでフック仕掛けるのは2年目から3年目が妥当じゃないかと思って見てる

699名無しさん:2013/03/01(金) 16:35:15 ID:MUfPzA/w
Wii U四月の予定表は30周年バーチャルコンソールすら載ってないから
まだ何か有ると思いたいね。

700名無しさん:2013/03/01(金) 16:35:40 ID:QkQ7IkZo
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130301-OYT1T00385.htm?from=main7
セブン銀行のATM4か所、スキミング被害か

>1月22日〜2月26日、新宿区と豊島区の百貨店や駅など4か所のATM

使用の覚えのある方は確認を

701名無しさん:2013/03/01(金) 16:37:18 ID:JyuKDd3.
>>698
新規の引き込みはそのタイミングかもね
既にWiiU持ってる俺向けにそろそろアップデートとVC開始の時期カモンカモン

702名無しさん:2013/03/01(金) 16:37:25 ID:pVf5Wi7E
>>679
箱○は安定の日本はずし

703松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/01(金) 16:37:40 ID:v4zPPlyA
WiiUはどーせ年末近くになったら財布の危険が危ないくらいソフト出るだろうし心配はしてないなぁ。
むしろそれよりもアドレーヌの出番をですね…
あの娘、しびびーよりも出番が無さすぎるヨ…

704名無しさん:2013/03/01(金) 16:37:52 ID:GHgJL3o.
>>699
ソフトはないんじゃないかな
その時期に出すなら年末までに回した方が勢いつけやすい気がする

705名無しさん:2013/03/01(金) 16:38:00 ID:QkQ7IkZo
>>697
(売り場に来る)客に対しての見た目一発ネタ、って意味よ

706名無しさん:2013/03/01(金) 16:38:41 ID:YzeAth62
>>691
そもそもローンチからして心配だわ

707名無しさん:2013/03/01(金) 16:39:28 ID:Rm5KAPZo
WiiUはとりあえず土台作りが今年の目標かな

708名無しさん:2013/03/01(金) 16:39:48 ID:GHgJL3o.
日本のPS4のロンチはどうなるのやら

709名無しさん:2013/03/01(金) 16:40:32 ID:dsUE6Q/.
とりあえず今月はニードフォースピードとワリオ買うぞ。

710名無しさん:2013/03/01(金) 16:41:23 ID:JyuKDd3.
>>704
ピクミンFit101あたりの初期発表組まで引っ張るメリットはなさそうだから
この辺はE3までには出てるんじゃないかなあと予想

711名無しさん:2013/03/01(金) 16:41:58 ID:6zmDjk4c
SCEも続けるならソフトを育てればよかったのにね。それを疎かにするから

712名無しさん:2013/03/01(金) 16:41:58 ID:vKuUVODU
>>583
監督の下じゃ特にそうでしょうねえ。
有能だと切られそうだしw

713名無しさん:2013/03/01(金) 16:41:59 ID:9fOlzE0M
年末までと簡単に言うが、待つ時間としては長過ぎるよw
ゲーム欲の方は3DSとかで賄えるけど、Wii Uのソフト不足への不満が消えるわけじゃないからなあ。

714名無しさん:2013/03/01(金) 16:42:02 ID:yaqZQzUA
>>702
WiiUが普及してきたら、ローカライズマルチはPS3/WiiUになってくかもね

715名無しさん:2013/03/01(金) 16:42:44 ID:dsUE6Q/.
他はもっと悲惨だぞーなんてのにどれ程の意味があるんだろ?

なんとか今年の年末入る前には100万台売れる所がみたいね。

716名無しさん:2013/03/01(金) 16:43:33 ID:6zmDjk4c
>>709
ニード・フォー・スピードは操作コントローラーが多ければ買うかなぁ

717名無しさん:2013/03/01(金) 16:44:48 ID:6zmDjk4c
>>715
売れるんじゃないの100万台なら

718名無しさん:2013/03/01(金) 16:45:07 ID:dsUE6Q/.
秀ちゃん嫉妬深そうだしな。
気を利かせて先回りすると怒りそうだし。

719名無しさん:2013/03/01(金) 16:45:43 ID:gNVnnzT6
リロンチの位置決めは重要
それまでは3桁でもやむを得ない

720名無しさん:2013/03/01(金) 16:45:57 ID:2oNTIvqc
ドン半インタビュー

http://sundaygx.com/special/inafune_interview/

721名無しさん:2013/03/01(金) 16:46:03 ID:pVf5Wi7E
>>707
土台作りに使う予定の機材の搬入が遅れてるから監督たちが次の予定立てるために事務所で会議始めてる
ヘビーユーザーはバリバリ働くぞと集まってきたドカタだけど仕事なくてしょんぼり
ライトユーザーは看板見て「工事始まるんだー」な一般人であんまり気にしてない

そんなイメージを抱いた

722名無しさん:2013/03/01(金) 16:46:42 ID:dsUE6Q/.
>>713
だよね。

723名無しさん:2013/03/01(金) 16:47:10 ID:5gcSk9XY
>>713
結局売り上げどうこうじゃなくて俺がソフト全然ないからやだーってだけの話なのね
まあわかるけど
とはいえ3DSの流れ見るに物があれば過去関係なく売れる

724名無しさん:2013/03/01(金) 16:47:31 ID:vKuUVODU
>>709
ニードフォースピードは期待してる。

725名無しさん:2013/03/01(金) 16:49:15 ID:4aKzddDE
>>723
そもそもゲハの煽りなど売上に無関係だからね。

726名無しさん:2013/03/01(金) 16:49:26 ID:Rm5KAPZo
>>715
週販8000でも半年で20万だぞ

727名無しさん:2013/03/01(金) 16:49:28 ID:dsUE6Q/.
ニードフォースピードってリッジレーサーみたいなゲームなんだよね?

728名無しさん:2013/03/01(金) 16:49:33 ID:5gcSk9XY
>>720
>稲船:僕は2010年にカプコンを辞めて独立したわけですが、何らかの続編を作らせてもらうっていう仕事の形もありました。

仕事もらえなかったね残念だね

729名無しさん:2013/03/01(金) 16:50:18 ID:pVf5Wi7E
>>712
監督の言ってる問題は原因は報告が受ける側の問題だね
監督がどんな上司なのか垣間見える

730松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/01(金) 16:50:24 ID:v4zPPlyA
>>720
策士策に溺れるという言葉が頭に浮かびました。

731名無しさん:2013/03/01(金) 16:50:44 ID:6zmDjk4c
年末まで全くソフトが出ない訳じゃないからなぁ

732名無しさん:2013/03/01(金) 16:51:41 ID:QkQ7IkZo
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20130301_590024.html
スマホ用コントローラー「スマコン」約8,000円ダウンの価格改定

>12,800円から4,980円と大幅に改定された

ごーちゃんモドキコントローラ、結構高かったんだ

733名無しさん:2013/03/01(金) 16:51:44 ID:Rm5KAPZo
>>731
ワリオ発売週は1万台復帰しそうだしね

734仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/03/01(金) 16:52:20 ID:BMvrH4a.
>>720
>『MH』は『ポケモン』を卒業した人たちに<ハードでクール>なゲームとして認知されていったと思うんですよ。

そうなのか

735名無しさん:2013/03/01(金) 16:52:24 ID:JyuKDd3.
ぶっちゃけ俺が4月5月にもWiiUになにか出すだろうと言ってるのは
任天堂はロンチ時期に勇んで買うような積極的なユーザーを放置することはないだろう
という期待を掛けているだけに過ぎない

再ロンチに集中させたほうが会社にとってはよさそう

736名無しさん:2013/03/01(金) 16:53:29 ID:9fOlzE0M
>>723
不満が高じて、コミットメントがどうこうとか関係無い事まで言ってしまったが、
俺が言いたい事はソフト不足を何とかしてくれに尽きるね。
もちろん、個人的な不満だってのは承知してるよ。
とりあえず、春には来そうなVC解禁を待つかなあ。

737名無しさん:2013/03/01(金) 16:53:58 ID:Rm5KAPZo
>>734
でも4は同じハードで同じ年に出るという

738名無しさん:2013/03/01(金) 16:54:27 ID:QkQ7IkZo
ware的な小品でも月イチくらいで何かあればなぁ、とは思う

739名無しさん:2013/03/01(金) 16:54:32 ID:vKuUVODU
>>734
そこを誤解してるようじゃ、ドンハンさんはドンハンだよねえ。
小学生もやっているんだと言うことを、ちょっと理解してない。
ポケモン、モンハン、ぶつ森同時に遊べる子供もいるだろうし。

同時に3台で遊ぶってことじゃないよ?

740名無しさん:2013/03/01(金) 16:55:38 ID:MvHjwxd.
ソフトが出ないのだから
VITAより売れてないのも当然の帰結

741名無しさん:2013/03/01(金) 16:55:56 ID:pVf5Wi7E
卒業という考えが間違ってるんじゃないかねえ
ぶっちゃけポケモンからバトンを受け取りたいなら同じハードで出すのが一番ということで

742名無しさん:2013/03/01(金) 16:56:09 ID:iBwKHfQw
>>739
ちゃんとリンク先みなさい
その後にファン層が広がって小学生から社会人まで広がったと書いてある

743名無しさん:2013/03/01(金) 16:56:23 ID:6zmDjk4c
>>734
そんな事思ってないだろうw
国語で作者がどんな気持ちで書いたか作者の気持ちになって書きなさいという問題を思い出した

744名無しさん:2013/03/01(金) 16:56:39 ID:aY32PqrY
>>736
不満は仕方ないが、あまりにしつこく言い続けてたらそれは荒らしと変わらなくなるから程々に

745名無しさん:2013/03/01(金) 16:57:46 ID:4aKzddDE
>>741
おこちゃま任天堂から卒業して大人のソニーに、ってのがPSの基本戦略だからなぁ。
SCEは、先ずその考え方から卒業するべきなんだが。

746名無しさん:2013/03/01(金) 16:57:59 ID:8OvMkPw.
まぁ、ゲーム機を買っている人なんてみんな
面白いゲームを一杯早く遊びたいもんだよね

747名無しさん:2013/03/01(金) 16:58:10 ID:dsUE6Q/.
>>741
ファミ通の浜村も「ポケモンを卒業したらモンハンへ」とか言ってたけど
3DSでその流れがスムーズに行くようになったね。

748しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/01(金) 16:58:36 ID:xSkIuoXs
>>736
年末にはかなりでてくるから辛抱だね

749しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/01(金) 16:59:02 ID:xSkIuoXs
>>747
大変結構

750名無しさん:2013/03/01(金) 16:59:05 ID:2oNTIvqc
MHの統括してたとか言ってるけど
ドン半の名前をMH絡みで聞いたことないけどどこに関わってたの?

751名無しさん:2013/03/01(金) 16:59:48 ID:GHgJL3o.
>>750
MH3とMHP3

752名無しさん:2013/03/01(金) 17:00:15 ID:6zmDjk4c
>>748
止めてーまたお金が蒸発するw

753名無しさん:2013/03/01(金) 17:00:21 ID:9fOlzE0M
>>744
うん、これ以上は止めておく。
ゲームの方はまだまだDQ7が終わってない状況だしw
ルイマン2が出るまでには終わらせんと…。

754仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/03/01(金) 17:00:31 ID:BMvrH4a.
>>742
>『MH』の年齢層が広がった今だからこそ『ソウル・サクリファイス』で<ハードでクール>なゲームというポジションを狙えるんじゃないかと。「オレ『ソウル・サクリファイス』やってるんだよね」「おっ、いいじゃん!!」って言ってもらえることを狙ったわけです。

狙いが当たると良いよね

755名無しさん:2013/03/01(金) 17:00:58 ID:2oNTIvqc
>>751
(ヒットしたから自分の名前を載せただけに見えるのは気のせいだろうか)

756名無しさん:2013/03/01(金) 17:02:28 ID:WqV/wITw
まあSCEがどうせ逆ザヤだし本体に赤字計上しても
駄目だからとVitaを放置したような事はしないでしょ
任天堂も

年末までの間もボチボチ種まきになるような事は
していくかと

757名無しさん:2013/03/01(金) 17:02:45 ID:Se.CBySM
ただいま休憩中ー
>>441
良いよね
GCコン大好きだ
カービィのエアライドはゲームだけでなくてGCコンのボタン配置も含めて大好きだ
いいよねあのAボタン

758しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/01(金) 17:03:01 ID:xSkIuoXs
>>753
任天堂さんはだいたい倍返しくるから楽しみにしてればいいよ

759名無しさん:2013/03/01(金) 17:03:06 ID:dsUE6Q/.
>>748
いつどんなソフトがでるのか発表してくれれば
待つのも楽なんですけどね。

760名無しさん:2013/03/01(金) 17:03:33 ID:GHgJL3o.
>>755
というか会議室で開発途中のを見せてもらって一言二言言って
完成したらはんこ押す仕事のエグゼクティブプロデューサーだし・・・

761名無しさん:2013/03/01(金) 17:04:03 ID:2oNTIvqc
>>759
それこそE3を待つしかないかと
国内向けならTGS待ちになる可能性もあるが

762名無しさん:2013/03/01(金) 17:04:28 ID:g5Xy4bZE
>>758
倍返しとは(俺の財布的に)恐ろしい話だw

763名無しさん:2013/03/01(金) 17:04:42 ID:gNVnnzT6
>>758
1ヶ月きってからの発売日発表は勘弁してもらえませんか;;

764しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/01(金) 17:05:04 ID:xSkIuoXs
>>759
どんなソフトかは先日だしたからなあ

E3ではいろいろわかるだろう

765名無しさん:2013/03/01(金) 17:05:05 ID:pVf5Wi7E
やられたらやりかいす、これジャングルのおきてハオ

766名無しさん:2013/03/01(金) 17:05:18 ID:2oNTIvqc
>>760
それでこの発言か

>『MH』シリーズは、僕もカプコン時代に開発統括という形で関わり、
>そういう意味ではあのゲームのいいところも悪いところもよく知っていますから

767しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/01(金) 17:06:05 ID:xSkIuoXs
戦力は集中させてこそ意味がある
VITAは分散させたから去年はさっぱりだったし

768しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/01(金) 17:06:53 ID:xSkIuoXs
まあ、稲船さんは好きに言わせておけばいいかと。

結局は結果だよ

769名無しさん:2013/03/01(金) 17:07:01 ID:9fOlzE0M
>>758
そうなんだw
まあ、最近になって海外メーカーからのマルチも増えてきたし、期待は出来そうだ。

770名無しさん:2013/03/01(金) 17:07:26 ID:vKuUVODU
>>767
戦力の逐次投入は消耗戦だという好例ですか。

771名無しさん:2013/03/01(金) 17:07:32 ID:pVf5Wi7E
前歴の仕事を転職後に振り回すのはあんまいい傾向とはいえないと思うんだがな

772しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/01(金) 17:07:53 ID:xSkIuoXs
>>770
そう

773名無しさん:2013/03/01(金) 17:08:10 ID:vKuUVODU
>>771
元岡本さん…

774名無しさん:2013/03/01(金) 17:08:20 ID:4aKzddDE
>>767
ハードの発売すら日米欧で分散しそうなPS4は・・・

775しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/01(金) 17:08:45 ID:xSkIuoXs
いつもいってる6〜8タイトルだって二ヶ月おきと六ヶ月連続では意味合いが違うし

776名無しさん:2013/03/01(金) 17:09:08 ID:Rm5KAPZo
Vitaはただでさえ少ない戦力を分散させたと言う愚を犯してますからなあ
ノブヤボや三国志ゲームだと即詰むやり方w

777名無しさん:2013/03/01(金) 17:09:15 ID:QkQ7IkZo
>>774
大丈夫だ、結果はそれほど変わるまい(色んな意味で

778名無しさん:2013/03/01(金) 17:09:29 ID:GHgJL3o.
>>768
正直上で出た松野よりかは結果出そうとしてる分マシに思える
たとえその先がゲリパブでも

779名無しさん:2013/03/01(金) 17:09:54 ID:84EqMu3k
|з-) 大体不満ある人は、ぼんやりとソフトが足りないと言うより、何が欲しいのか自問自答してみるといいよ。

780名無しさん:2013/03/01(金) 17:09:59 ID:gNVnnzT6
>>775
攻めるとしたらお盆前からかな

781しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/01(金) 17:10:21 ID:xSkIuoXs
>>780
それくらいだろうね。

782名無しさん:2013/03/01(金) 17:11:04 ID:Rm5KAPZo
上半期は年間売り上げで言うと割合2割以下なんだっけ>任天堂
だから毎年上半期はあんまりソフト出して無いよね

783名無しさん:2013/03/01(金) 17:11:11 ID:GHgJL3o.
>>779
MH4HD(断言)

784名無しさん:2013/03/01(金) 17:11:12 ID:vKuUVODU
去年の3DSのような阿鼻叫喚かw

785名無しさん:2013/03/01(金) 17:11:27 ID:WqV/wITw
ニコニコ動画あんまりよく分からないけど特別協賛になるくらいだし
超会議2ってのでもなんか発表の用意するのかね?

786松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/01(金) 17:11:43 ID:v4zPPlyA
>>779
アドレーヌが主人公のゲーム。
3DSでも構わん!

787しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/01(金) 17:11:59 ID:xSkIuoXs
わんこ当たりもいってるが

据え置きはPS3が不甲斐ない結果だったこともあってサードさんは開発が出来なくなってる。

となると少ないタイトルをどう引っ張るか
集中させるかはとても大事

788名無しさん:2013/03/01(金) 17:12:22 ID:g5Xy4bZE
>>779
僕はレギンと応援団の新作がWiiUでほしいです!
それぞれDSとWiiのなかで一番好きなゲーム
そういや両方とも任天堂内製じゃないんだな

789名無しさん:2013/03/01(金) 17:12:27 ID:w.aEudHw
>>779
SCE「任天堂の開発力とMSの資金力が欲しい」

790名無しさん:2013/03/01(金) 17:12:28 ID:JyuKDd3.
>>779
VCとピクミン3

791=>::2013/03/01(金) 17:12:38 ID:fHq8VXX2
マイミクさんがソウルサクリファイスのコマーシャルのせいでソウル以下略はカプコン製と勘違いしていた件。

792名無しさん:2013/03/01(金) 17:12:49 ID:vKuUVODU
>>785
多分しないと思う、あってWiiUのニコニコアプリのアップデートくらいで。

793名無しさん:2013/03/01(金) 17:13:02 ID:8OvMkPw.
>>779
ピクミン3と101が遊んでみたい

794名無しさん:2013/03/01(金) 17:13:08 ID:cZnprmFY
四国に7-11出店かー
ぶつ森難民をすくえるのか?

795名無しさん:2013/03/01(金) 17:13:23 ID:gNVnnzT6
>>781
となるとマリオ2作はホリデー考慮して10月〜12月に振り分けられる予感

796名無しさん:2013/03/01(金) 17:13:37 ID:dsUE6Q/.
>>779
それをするとどういう効果が?

797しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/01(金) 17:13:44 ID:xSkIuoXs
>>793
もう少しの辛抱だね

宮本さんはグラフィック見てくれと言ってたし

798名無しさん:2013/03/01(金) 17:13:54 ID:JyuKDd3.
>>784
今年本当にPS4でるならvitaのように発売時期に轢かれそう

799名無しさん:2013/03/01(金) 17:14:09 ID:QkQ7IkZo
>>787
大作でハーフ、他は30万行けば大健闘、ではなー

800名無しさん:2013/03/01(金) 17:14:23 ID:Rm5KAPZo
>>789
     *      *
  *     +  無理です
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *


>>794
高知だけ3年後と言う仕打ち
まあ未開の地だから仕方ないね

801名無しさん:2013/03/01(金) 17:14:39 ID:9fOlzE0M
>>779
改めて自分が欲しいのを考えてみたが、3Dマリオが一番欲しいな。E3での発表が楽しみだ。

802名無しさん:2013/03/01(金) 17:15:12 ID:vKuUVODU
>>791
マイミクってmixiの?(錯乱

803名無しさん:2013/03/01(金) 17:15:32 ID:JyuKDd3.
>>792
今一番使ってるソフトなんで公式チャンネル見れるようになってほしいなー

804松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/01(金) 17:15:35 ID:v4zPPlyA
>>794
沖縄進出マダデスカ?(キラキラした目で)

805名無しさん:2013/03/01(金) 17:15:42 ID:WqV/wITw
ピクミン待ち意外と多いw

ピクミン待ちの人には不満な時期だろうね
まあどれだけ遅くとも夏休み前までに…来るだろ多分w

806名無しさん:2013/03/01(金) 17:15:45 ID:NQYnA2ZM
>>789
寧ろ
SCE「凄く売れる独占タイトルを作って大儲けさせてくれるサードが欲しい」
では

807しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/01(金) 17:15:51 ID:xSkIuoXs
で始めたら任天堂さんのタイトルは連打してくるはずなのでしばらくは辛抱だね

808しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/01(金) 17:16:17 ID:xSkIuoXs
で始めたら任天堂さんのタイトルは連打してくるはずなのでしばらくは辛抱だね

809名無しさん:2013/03/01(金) 17:16:20 ID:pVf5Wi7E
ソフト出ないのは不満だけど
このソフトない時期の雰囲気も好きだったりする
飢餓感でいつも買わないものも手を出しちゃうところとか

810名無しさん:2013/03/01(金) 17:16:46 ID:2oNTIvqc
大事な事なんですね

811しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/01(金) 17:16:47 ID:xSkIuoXs
のー

大事です大事

812名無しさん:2013/03/01(金) 17:16:52 ID:dsUE6Q/.
ピクミンもそうだけど、ヨシモトの奴とか出前館とかいつ始まるんだろ?

813名無しさん:2013/03/01(金) 17:16:54 ID:GHgJL3o.
>>809
それで当たりを踏むと最高
Wiiのときはスカハンだったな

814名無しさん:2013/03/01(金) 17:17:24 ID:aY32PqrY
ソウサクのCM、ゲーム画面が無いバージョン(女魔術師が氷魔法で凍らせて炎攻撃をしようとするやつ)がソーシャルゲームのCMみたいに見える

815名無しさん:2013/03/01(金) 17:17:40 ID:Rm5KAPZo
>>806
だからアレが任天堂をどうにかしてハード事業止めさせたがってるんだな
まあ仮に止めたとしても箱に注力しそうな気がするがw

816名無しさん:2013/03/01(金) 17:17:41 ID:TCKxUQJg
>>796
浪費を抑えることができるかもしれない
と言うかガジェオタ以外は欲しいソフトも無いのにハード買うマネはせんよ

817名無しさん:2013/03/01(金) 17:17:48 ID:dsUE6Q/.
>>809
それはあるな。
真北斗無双買っちゃったし、ニードフォースピードも買うし。

818名無しさん:2013/03/01(金) 17:18:24 ID:w.aEudHw
>>806
じゃあ
SCE「MSの金とサードになった任天堂が欲しい」

こうか!

819名無しさん:2013/03/01(金) 17:18:47 ID:GHgJL3o.
>>787
もっと開発費少なくて五万でも利益出るような前世代の延長戦のアイデアゲームが出てもいいと思うが
利益があまり無いから魅力的じゃないのかな

820名無しさん:2013/03/01(金) 17:19:21 ID:vKuUVODU
>>812
100万台越えてからでは?


というか今からまた3DSでいつの間にTVすると
だいぶ反響が違うと思うんだけどやらないかなあ?
毎週程度の復活でも構わないけど。
問題はSDカードの容量を結構食うことかな。

821名無しさん:2013/03/01(金) 17:19:29 ID:MUfPzA/w
>>797
wiiU自体1年半待ったし
ピクミンは9年待ったし

待つのには慣れてるのでガマンします

822名無しさん:2013/03/01(金) 17:20:30 ID:2oNTIvqc
>>814
あれは何がしたいんだろうね、何も伝わってこない

823箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/03/01(金) 17:20:31 ID:3mGQamuA
辻本が俺がモンハン作ったはまだ許すが稲船はエグゼクティブプロデューサーいわっち程度の関わりだろうがw

824∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/01(金) 17:21:00 ID:MjT2EQgw
今帰宅
村で虫取りしようと思ったら雨降ってやがる…

825名無しさん:2013/03/01(金) 17:21:01 ID:c4wSIUrA
WiiUに関してはドラクエ10専用機で十分持ちそうなんだよなあ
まあMMOやってない人には厳しいかもしれんけど

826名無しさん:2013/03/01(金) 17:21:07 ID:9fOlzE0M
>>817
ニードフォーはUパッドプレイが出来るから、俺も気になってる。
ルイマン2があるから3月は厳しいが、4月辺りにでも手を伸ばしてみるかな。

827名無しさん:2013/03/01(金) 17:21:12 ID:QkQ7IkZo
WiiU版FIFAは画面タッチでパス出せる「似非プレーメーカー」
システム搭載なので、暇だったらどぞ
GEOで値下げしとるので(PR)

…操作感もう一捻りしてよ、と多分思うだろけどw

828名無しさん:2013/03/01(金) 17:21:26 ID:cZnprmFY
>800、804
物流拠点とオニギリ、弁当工場が何とかなればね〜
四国出店も兵庫、岡山とかそこらへんから仕入れるらしいし

829箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/03/01(金) 17:21:28 ID:3mGQamuA
>>814
最近のソーシャル()はよりいっそうプロモーション詐欺っぷりがすごいなw

830名無しさん:2013/03/01(金) 17:21:29 ID:dsUE6Q/.
>>816
あー、そういうくくりなら俺はガジェットオタクだわ。
DSやWiiや3DSは面白そうなものが出たとビンビンきたね。

再度ゲーム始めるきっかけになったのもDSの発売日にニュースを見たのがきっかけだったし。

831しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/01(金) 17:22:01 ID:xSkIuoXs
>>819
絵作りにかねがかかる

832名無しさん:2013/03/01(金) 17:22:27 ID:vKuUVODU
>>823
> エグゼクティブプロデューサー入交昭一郎

833名無しさん:2013/03/01(金) 17:23:01 ID:vKuUVODU
>>832
つ!!!

ちょっと嬉しかった記憶も無くはない。

834リキだも! ◆ty4gen42s2:2013/03/01(金) 17:23:50 ID:Fe1Kl7Fs
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
絵心ある人に、よければ挑戦していただきたい絵描き歌動画ですもー。
ちなみに絵描き歌は3つありますが、3つ目はこの元々の企画を知らないと
分からないキャラなので、最初の2つをやってみてくださいですも。
個人的には1つ目は初級編、2つ目は超上級編だと思いましたも。
ttp://www.youtube.com/watch?v=-r1VkP4ITDc

>>820
いつの間にテレビといえば、アイドリングにはまったきっかけとして、ファ
ンの方にこれを挙げたら、「あれ、効果あったんだ!?」と大変驚かれまし
たですもー。

835名無しさん:2013/03/01(金) 17:24:00 ID:aY32PqrY
>>831
Vitaのゲームで「これは金かけてないだろw」というようなゲームでも億かかってるって話聞くと、高い解像度は本当に金かかるものなんだなって思います

836名無しさん:2013/03/01(金) 17:24:18 ID:GHgJL3o.
>>831
wiiクラスの絵でもかかるのか?
前世代というのはそういう意味だけど

837名無しさん:2013/03/01(金) 17:24:53 ID:dsUE6Q/.
>>827
流石にサッカーは手がでないな。

グレートサッカーでボコボコにされて以来、めっちゃ苦手意識がある。
だって一度もボールに触れないんだぜ?

838しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/01(金) 17:26:12 ID:xSkIuoXs

>>836
Wiiだって普通に作れば億円だ

839名無しさん:2013/03/01(金) 17:26:36 ID:aY32PqrY
>>834
THEMANZAI優勝前のハマカーンの知名度アップには大分貢献してたと思う>いつの間にTV

840名無しさん:2013/03/01(金) 17:26:50 ID:dsUE6Q/.
>>820
100万台となるとまだまだ先になるな。

Wii UのメニューにWii Uメニューのショートカットを置けないかしら。

841名無しさん:2013/03/01(金) 17:27:01 ID:GHgJL3o.
>>838
ぐむむ
PS2クラスでも億行くのかな
それならもうお手上げだが

842名無しさん:2013/03/01(金) 17:27:09 ID:cZnprmFY
黄金の絆の話題?

843名無しさん:2013/03/01(金) 17:27:52 ID:2oNTIvqc
スマフォもチキンレースだしねえ
EAのリアルレーシング3とかかなり掛かってそうだし

844しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/01(金) 17:27:57 ID:xSkIuoXs
DSでだいたい5000万
3DSで、8000万から一億
VITAならフルスクラッチで5億
PS3もいまで5億

3億だとラストリベリオンコース

845名無しさん:2013/03/01(金) 17:28:14 ID:9fOlzE0M
欲しいソフトと言えば、昔ながらの推理ADVが欲しいなー。
Wii Uでも3DSでもいいから出ないかな。

846名無しさん:2013/03/01(金) 17:28:45 ID:QkQ7IkZo
中小の使いまわしは多めに見てあげて、てのが実情

847名無しさん:2013/03/01(金) 17:29:22 ID:dsUE6Q/.
WiiでVCの話が出たときはVCのファミコン、PCE、MDで新作作らないかなとひそかに期待してたんだけどな。

848名無しさん:2013/03/01(金) 17:29:29 ID:IW6fsyPI
なにも
したくな


かえる。

849名無しさん:2013/03/01(金) 17:29:42 ID:aY32PqrY
>>849
使いまわしで作った地球防衛軍が今やD3のメインコンテンツになってりするしね

850名無しさん:2013/03/01(金) 17:30:21 ID:QkQ7IkZo
>>847
ソニックやロックマンはある意味そういう流れだった気がする

851名無しさん:2013/03/01(金) 17:30:33 ID:MUfPzA/w
>>849
無限ポップアップ

852名無しさん:2013/03/01(金) 17:30:41 ID:6zmDjk4c
もう昔みたいな作り方は出来ないんじゃないかな。全体的に開発費は上昇傾向だし

853=>::2013/03/01(金) 17:30:48 ID:fHq8VXX2
>>846
真メガテン3の悪魔モデリングと聞いて。

P4Gまで使ってたかな?

854名無しさん:2013/03/01(金) 17:30:49 ID:pVf5Wi7E
>>844
ボーイがVITAのソフトはみんな黒字というのは幻想か……(ぶっちゃけボーイのいうこと信じてなかったけど)

855しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/01(金) 17:31:44 ID:xSkIuoXs
PS3が、5億円まで下がったのもゲームエンジンと素材の使い回しによるもの

856名無しさん:2013/03/01(金) 17:31:53 ID:8kERgUEs
>>854
みんな赤字の誤字かと(棒無

857名無しさん:2013/03/01(金) 17:32:09 ID:vKuUVODU
>>844
なんとか一さん辛い訳だ。

858松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/01(金) 17:32:10 ID:v4zPPlyA
>>844
コンパHのもあんなんだけどかなり金かかってるんですね。

859しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/01(金) 17:32:11 ID:xSkIuoXs
>>854
移植ならなんとか一億で済んだはず

860名無しさん:2013/03/01(金) 17:32:31 ID:c4wSIUrA
平均年収は300万円以下?! 衰退化が止まらない美少女ゲーム業界の現状
http://biz-journal.jp/2013/02/300.html

ギャルゲーですら最低3000万〜
作り込むと1億超えるレベル

>3,000万円の制作費を回収するには、流通会社への卸値5割としても、
>フルプライス作品なら6,819本の売り上げがあって、ようやくトントンになります

861リキだも! ◆ty4gen42s2:2013/03/01(金) 17:32:32 ID:Fe1Kl7Fs
>>839
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
トビダス繋がりでそういえば……と思い出して調べてみたのですがもー。

実はうちの手元には「まるごとコスプレ」なるムックシリーズがありましてもー。
その中の1冊に、松本まりかさんのコスプレグラビアが載ってたりするのですも。
……奥付を見たら2002年でしたも。

862しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/01(金) 17:32:55 ID:xSkIuoXs
まだ、VITAにフルスクラッチのタイトルがないのも当たり前の話なのさ

863名無しさん:2013/03/01(金) 17:33:20 ID:84EqMu3k
|з-) いや僕に言えっつう事じゃなく、自分の中で解を求めいって意味だよw

864しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/01(金) 17:33:46 ID:xSkIuoXs
>>860
80人月ぐらいかね

865名無しさん:2013/03/01(金) 17:34:09 ID:2oNTIvqc
>>859
移植に3DSで一本作れるレベルとか、VITAちゃんは本当に面倒なハードだな

866しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/01(金) 17:34:42 ID:xSkIuoXs
>>863
つまり大テレビ東京は偉大なりと!

867名無しさん:2013/03/01(金) 17:35:00 ID:GHgJL3o.
個人的には中小の完全版商法は許せる
ああ生きてたのねという意味も否定できないが

868松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/01(金) 17:35:04 ID:v4zPPlyA
うーん、VITAちゃんはなんでこんなにお金のかかるハードになってしまったのやら。
解像度以外にも何か理由があるのかな?

869箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/03/01(金) 17:35:30 ID:3mGQamuA
龍が如くが年一で出てるのも少しでも使い回すためだしな

870しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/01(金) 17:35:50 ID:xSkIuoXs
>>865
それはもうありにゃん氏以下速報にいるような人達が望んだ結果である

止むを得ない

871名無しさん:2013/03/01(金) 17:36:06 ID:2oNTIvqc
>>868
スマフォのパーツ使ったからだろ

872名無しさん:2013/03/01(金) 17:36:49 ID:07haLUNo
クライアント「業務システムに新しいPDFを追加してくれって発注するといつも待たされるお…」
クライアント「しかも金額も安くないお…」
クライアント「そうだいいこと考えた!」

今日の会議。
クライアント「という訳で別の業者にPDF作らせたお!PDFは出来てるから半月で対応するお!」
開発業者「ブフーッ」

という訳で会議終了、ただいまコケスレ。

873しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/01(金) 17:36:49 ID:xSkIuoXs
>>868
一番は解像度
二番は見合ったボリューム追求

クリアにたった8時間とか言われたら成り立たない

874箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/03/01(金) 17:36:57 ID:3mGQamuA
解像度は高いけど携帯機なのにアプコンとか普通になってる実効性能の低さがですね(ry

875名無しさん:2013/03/01(金) 17:36:58 ID:c4wSIUrA
PS4はどうなるのかな
PCと同じような構成だからEAとかエピックとかは喜んでるみたいだけど
開発費は安くはならんよなあ・・・

876名無しさん:2013/03/01(金) 17:37:06 ID:GHgJL3o.
>>870
それでいて赤字でもゲーム業界やソニーのためにVITAで出せと・・・
まともな経営者だったら頭真っ白になりそう

877名無しさん:2013/03/01(金) 17:37:18 ID:B5nLGnk6
>>862
「まだ」で済むのかな……。

878名無しさん:2013/03/01(金) 17:37:31 ID:vKuUVODU
>>860
DMMとかで人気作を何度もセールにしたり、アップデート版売ったりとかは
そういうことなのかな?
最近はフルパッケージ版の切り売りもあるようで。

879松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/01(金) 17:37:41 ID:v4zPPlyA
>>871
えーw そんな理由でですかw
スマホと構造が似てるならスマホアプリ作る要領で…作れないですよね…

880名無しさん:2013/03/01(金) 17:37:42 ID:9fOlzE0M
開発費が抑えられるって携帯機の利点を潰したハードだもんね。>VITA
SCEにとっては、据え置き機のおまけって認識だからなのかもしれないが。

881名無しさん:2013/03/01(金) 17:37:46 ID:dsUE6Q/.
>>850
そういやそうだね。
ソニックは続編出なかったな。
あと海外のバーガータイムとか遊びたかったなぁ。

882名無しさん:2013/03/01(金) 17:38:26 ID:IW6fsyPI
>>853
あの陰影は
普通のポリゴンに投光してては
できないよな…
とは、感心しながら思った。

883名無しさん:2013/03/01(金) 17:38:33 ID:vKuUVODU
>>869
龍は来年以降どうするんでしょうね?

884しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/01(金) 17:38:57 ID:xSkIuoXs
>>880
3DSのときにいったように

携帯機はスウィートスポットが狭いから
取られるとああせざるを得ない

885名無しさん:2013/03/01(金) 17:39:22 ID:dsUE6Q/.
そういや、なんとか一の遅れに遅れてるゲームはどうなるんだろ?
早くださないとPS4が来ちゃうけど。
ヴェルサスといっしょにPS4に移行しちゃうか?

886名無しさん:2013/03/01(金) 17:39:34 ID:84EqMu3k
|з-) そう。我を崇めたまえ。

887箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/03/01(金) 17:39:51 ID:3mGQamuA
2年かけたDIVAfのアプコンぶりと
1年で作ったmiraiの実解像度2倍描画(+下画面)考えると
3DSとVitaの実効性能ってほとんど差が無いと思う

888松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/01(金) 17:39:54 ID:v4zPPlyA
>>873
VITAの客層はとりあえず見た目が綺麗、あるいはお色気路線ならボリュームが無くても買うと思うんですけどねw
もちろん、それやったら先細るのは確実ですけど。

889しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/01(金) 17:39:59 ID:xSkIuoXs
大テレビ東京大勝利!

890名無しさん:2013/03/01(金) 17:39:59 ID:IW6fsyPI
>>886
かみだ
紙が降臨されたぞ

891しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/03/01(金) 17:40:43 ID:xSkIuoXs
>>888
そんなことないよ

892=:>:2013/03/01(金) 17:40:58 ID:fHq8VXX2
チェーンソー持って来てー

893すみたつ ◆VVBq/ASCKE:2013/03/01(金) 17:41:02 ID:PpAnC4Vs
>>511
くりぃむレモン かと思った。
嫌だなぁ17歳ですよ。

894名無しさん:2013/03/01(金) 17:41:29 ID:gNVnnzT6
>>886
つチェーンソー

895名無しさん:2013/03/01(金) 17:41:44 ID:vKuUVODU
>>873
エアーズアドベンチャーの悪口はもっと言っていいw

896ウナギダネ:2013/03/01(金) 17:42:56 ID:joPyDYJQ
>>720
>稲船:もちろんです(笑)。『モンスターハンター(以下MH) ポータブル』はPSPというハードで最もヒットしたシリーズですよね。
>ということは、同じSCEの携帯ゲーム機であるPS Vitaでいちばん必要とされてるのは、『MH』と同じタイプのゲームだと。
>それは、僕じゃなくても、誰が考えてもそう結論づけられるわけで、それならば同じタイプのゲームを作りましょう、ということですね。

|n 最後がおかしい気がする
|_6)
|と

897名無しさん:2013/03/01(金) 17:42:57 ID:6zmDjk4c
                 ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | /  -- ̄
      ---------------------------------  。←>>886
           _______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     
                     ∧ ∧    / / |  \   ゥ
         _,           (   )  /  ./  |    \ ゥ
    ./^l'"'"~/^i'ツ'ッ.,     _ /    )/   /  |     ウ
  .ヾ          ヾ.   ぅ/ /   //    /   |    ウ
  ミ ´ ∀ `      彡 ノ  ,/   /'    /    |──┐
  ッ       _    ミ./ //    |     /─┬─   ノ
 (´彡,.     (,,_,ノ  _,,)  ノ ( (.  |    /. ─┼─  _ノ
     "'"'゙''""''''゙""´ ^^^'  ヽ, |  |   /    └─

898名無しさん:2013/03/01(金) 17:43:09 ID:gNVnnzT6
ローコストハイリターンで大勝利
・EDF1
・クッキングママ

899名無しさん:2013/03/01(金) 17:44:09 ID:6zmDjk4c
>>896
無理やりこじつけてるんでしょ

900名無しさん:2013/03/01(金) 17:44:10 ID:4aKzddDE
3億でラストリベリオンコースって、夢も希望もない現実。
現状のWiiUだと、さらにかかるんだろうなぁ。
HDは地獄への道だ。

901名無しさん:2013/03/01(金) 17:44:29 ID:vKuUVODU
>>896
必要とされてはいるけど、最適解かどうかは分からない。

902名無しさん:2013/03/01(金) 17:44:39 ID:07haLUNo
>>896
乗り越えるとかとって変わるとか考えるのが本来だよね

903名無しさん:2013/03/01(金) 17:45:17 ID:9fOlzE0M
>>896
SCEに頼まれてモンハンのパクリソフトを作りましたとは言えないのか。>稲船

904名無しさん:2013/03/01(金) 17:45:25 ID:4aKzddDE
>>896
現状のコバンザメ商法を、なんとか言い訳したいんだろうなぁ。

905名無しさん:2013/03/01(金) 17:46:33 ID:dsUE6Q/.
>>886
崇めますんで朝に言ってた360後継とWindowsPhoneとWin8タブレットとZuneを
三越テレビショッピングで29,800円で売ってください。

906名無しさん:2013/03/01(金) 17:47:09 ID:uA7pUCI.
>>896
モンハンやりたけりゃ3DS買うんじゃないですかね?

907名無しさん:2013/03/01(金) 17:48:16 ID:dsUE6Q/.
>>895
エアーズアドベンチャーは究極のFFだ!!

908名無しさん:2013/03/01(金) 17:48:16 ID:pVf5Wi7E
つなぎとしてそれっぽいものを変わりに喰うことはあってもそれが主になることはないよね

909名無しさん:2013/03/01(金) 17:48:36 ID:GHgJL3o.
うーんローポリゲーでも俺は面白ければいいけど売れないだろうからなあむずかしい

910名無しさん:2013/03/01(金) 17:48:38 ID:07haLUNo
というか「同じジャンルの意欲作です」ではなく
「モンハンの亜流です」と宣言した様なもんだよね

911名無しさん:2013/03/01(金) 17:49:19 ID:vKuUVODU
>>907
今のFFの源流とは言えるかもしれないw

912名無しさん:2013/03/01(金) 17:49:51 ID:yaqZQzUA
>>860
年間上位に入るようなエロゲは億かかってるのが大半やね

913=:>:2013/03/01(金) 17:50:44 ID:fHq8VXX2
カニカマはかまぼこであってカニではない

914名無しさん:2013/03/01(金) 17:51:27 ID:MUfPzA/w
>>896
SCEなりの秋波の送り方がこれか

915名無しさん:2013/03/01(金) 17:51:35 ID:2oNTIvqc
>>909
今より下げますじゃ客は納得せんよね

916名無しさん:2013/03/01(金) 17:51:38 ID:4aKzddDE
>>909
まずは手にとってもらえないと、やった時の面白さを伝えられない。

917名無しさん:2013/03/01(金) 17:55:37 ID:gNVnnzT6
必要とされるのは面白い+最低ミリオン売れるゲーム

つまり○○ー○

918箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/03/01(金) 17:56:07 ID:3mGQamuA
スパロボUXとか解像度上がったのにドット絵路線継続でユーザー側がハラハラしてるでw

919名無しさん:2013/03/01(金) 17:56:30 ID:6zmDjk4c
>>915
選択肢の1つにはありえるけど全体的には納得しないね

920名無しさん:2013/03/01(金) 17:57:39 ID:6zmDjk4c
>>918
手抜き手抜き言ってるから心配してないだろう。

どっかの陣営は

921名無しさん:2013/03/01(金) 17:57:42 ID:pVf5Wi7E
VITAちゃんに必要なのはモンハンポイものじゃなくて次のイノベーションを起こせるような力あるソフトじゃないかと
実際でても今のVITAじゃ次の世代にならないと芽が出ないだろうけど

922名無しさん:2013/03/01(金) 17:59:44 ID:I/qMTzik
>>918
スパロボももうポリゴンでも良いと思うんだけどねぇ、ロストヒーローズぐらい演出できるならという条件付きだが
自分にはあのシリーズのアニメはテンポ悪くて良いものだとは思えない

923名無しさん:2013/03/01(金) 18:00:17 ID:GHgJL3o.
ポリゴンで出たら余計違う意味で心配になる

924名無しさん:2013/03/01(金) 18:00:57 ID:dsUE6Q/.
いまさらだけど、マイクロソフトが出してた音楽プレーヤーがZuneで
クリエイティブが出してた音楽プレーヤーがZENか。
同じ物と思い込んでたわ。

925名無しさん:2013/03/01(金) 18:02:18 ID:gNVnnzT6
>>921
その辺を声に出して訴えてるのはありにゃんくらいだなあ

926名無しさん:2013/03/01(金) 18:02:38 ID:07haLUNo
>>918
アレは見た瞬間マジキチと思ったw

927名無しさん:2013/03/01(金) 18:05:53 ID:6zmDjk4c
>>922
売れないのは証明済みだけどな。エーアイ以外の2Dも一応ポリゴンなんだけどw

928こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/03/01(金) 18:06:48 ID:uYyBcu.Q
>>886
はらいたまえきよめたまえ

929名無しさん:2013/03/01(金) 18:06:52 ID:pVf5Wi7E
UX来週か
いま遊んでるソフトが終わって無いんですけどー

930名無しさん:2013/03/01(金) 18:07:52 ID:6zmDjk4c
>>929
再来週のホワイトデーですよ。

931ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/03/01(金) 18:08:37 ID:J31OZ7fM
来週の「みんなでオートレース」って何処に需要があるんだ…。
http://www.nintendo.co.jp/3ds/software/arcj/index.html

932名無しさん:2013/03/01(金) 18:09:02 ID:NQYnA2ZM
>>917
緑「呼びましたか?」

933名無しさん:2013/03/01(金) 18:09:23 ID:dsUE6Q/.
>>925
彼は期待感の方が大きいんじゃないかな。
なんも決まってないのにPS4は満足してるみたいだし。
VITAに色々いうのも期待外れだったからじゃない?

だからPS4が期待をみたせないとPS4にも同じことをいうと思うよ。

934名無しさん:2013/03/01(金) 18:10:30 ID:dsUE6Q/.
>>931
これ、指定された通販とオートレース場だけでしか売らないらしいけど
どれくらい売れるんだろうね。

935ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/03/01(金) 18:12:40 ID:J31OZ7fM
>>934
限定発売か、それなら週販にも出なさそうだね。

936名無しさん:2013/03/01(金) 18:13:44 ID:6zmDjk4c
PS4はフォールド技術がないと完成しない(ぼ

937名無しさん:2013/03/01(金) 18:13:54 ID:7vtoQ78E
>>931
セガサターンのスーパーケイリンやバーチャル競艇を思い出した

938名無しさん:2013/03/01(金) 18:14:34 ID:KchnkOm6
   ,:.⌒::::ヽ
  (:::::::::::::::::)
  (::::人:::::::)    「インジャスティス:神々の激突」PS3とWii U向けに6月6日に発売決定。
   (Д´ )≡=- DCコミックスのヒーロー達が原作ではありえないバトルを繰り広げる
   U┌/ )   ttp://www.4gamer.net/games/167/G016744/20130301036/
  ◎└彡−◎

939名無しさん:2013/03/01(金) 18:16:20 ID:6zmDjk4c
>>938
安心安定のドドリ具合だぬー

940名無しさん:2013/03/01(金) 18:16:49 ID:4aKzddDE
>>938
スーパーマンに勝てるDCヒーローいるのか?

941名無しさん:2013/03/01(金) 18:16:56 ID:8kERgUEs
バーチャル競艇は結構面白かったw
マクール6も面白いらしいけど、見たことすらない

942名無しさん:2013/03/01(金) 18:17:45 ID:I/qMTzik
>>931
値段高いな…

943 ◆XcB18Bks.Y:2013/03/01(金) 18:17:55 ID:eGfR6P3o
>>918
3DSの上画面ってメガドライブを横に引き伸ばしたくらいの画素数なので
ドット絵でやれるギリギリなのかもしれません。

>>938
これって狙ってやっているわけではないんですよね。

944名無しさん:2013/03/01(金) 18:19:22 ID:07haLUNo
>>943
そんなこと聞いたら焼かれるぞー

945名無しさん:2013/03/01(金) 18:19:47 ID:6zmDjk4c
しかし、モータルコンバットなんて久しぶりに名前見たわ

946名無しさん:2013/03/01(金) 18:20:41 ID:I/qMTzik
メリケンじゃ今でもスーパーマンって人気あるのかね?

947名無しさん:2013/03/01(金) 18:20:41 ID:pVf5Wi7E
>>930
あれ?
勘違いしてたw

948名無しさん:2013/03/01(金) 18:21:21 ID:M7N.Vmns
>>931
ttp://mall.minar.jp/?pid=402242
公式の通販で買うとパンツ着いてくるんだぜ、これw

949「」たよーん:2013/03/01(金) 18:23:22 ID:gsoBv0Ng
5億か、、、、
それに積み上げ期間2年の間に回収いっさいなしとかねー

950名無しさん:2013/03/01(金) 18:25:44 ID:KchnkOm6
  ,.:::.⌒:::::ヽ
 (:::::::::::::::::::::)  >>>>944
 (::::::::::人:::::::) 
  ( *´Д(ニ0=ニ(()____.
  (  、つヮっ―'''''''''' ̄ ̄ ̄
 ⊂_)/ 〉 :: :::\
''''''''''''''/:: 〈    /

951仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/03/01(金) 18:26:15 ID:BMvrH4a.
>>950
ドドらない次スレを

952「」たよーん:2013/03/01(金) 18:26:18 ID:gsoBv0Ng
原作再現じゃなくて、原作踏襲して発展したアニメがほしーよースパロボ

953名無しさん:2013/03/01(金) 18:27:40 ID:NQYnA2ZM
>>940
キャプテン・マーベルなら行ける
キングダム・カムで互角の戦いをしてたし

954名無しさん:2013/03/01(金) 18:27:53 ID:6zmDjk4c
>>952
それしたら色々大変だと思うけどねぇ

955名無しさん:2013/03/01(金) 18:28:44 ID:I0ZRNjWQ
ドドるかドドらないかのスリルを彼は楽しんでるのだよ

956名無しさん:2013/03/01(金) 18:29:37 ID:6zmDjk4c
>>955
ドドることに全力なだけ

957箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/03/01(金) 18:31:37 ID:3mGQamuA
>>952
難色を示す原作者も居るんでアニメより凄い演出ってのは割とデリケートな問題でもあるんすよー

ノリノリでカットイン描いたりテキスト監修したりテストプレイする漫画家やセガや声優も居るがな!

958松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/01(金) 18:32:28 ID:v4zPPlyA
>>891
ど、どっちですか?w
客層に特定の偏見持つのは良くはないと思いますがなんというか…うーん…w

959名無しさん:2013/03/01(金) 18:33:04 ID:GHgJL3o.
>>957
他人のをいじるのはみんな好きなのにいじられるのはみんな嫌がるんだよね

960名無しさん:2013/03/01(金) 18:33:24 ID:KchnkOm6
(*´Д`*)ちゃんと出来たかな?

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1846
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1362130291/

961名無しさん:2013/03/01(金) 18:34:08 ID:9fOlzE0M
>>960
乙!

962こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/03/01(金) 18:34:18 ID:uYyBcu.Q
>>960
ドドおつ

963名無しさん:2013/03/01(金) 18:34:58 ID:DvoUVWlE
>>940
バットマンが何回も勝ってるというのに…

964=:>:2013/03/01(金) 18:35:07 ID:fHq8VXX2
>>957
絵コンテ描く禿も追加で

965名無しさん:2013/03/01(金) 18:35:11 ID:6zmDjk4c
>>960
3行目だけ何故にタイトル?

966松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/01(金) 18:35:16 ID:v4zPPlyA
>>960
乙ですー

967箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/03/01(金) 18:35:32 ID:3mGQamuA
てかバリ関係はどれもアニメ本編より力入ってるよね…

968「」たよーん:2013/03/01(金) 18:35:36 ID:gsoBv0Ng
>>960
おっつー
すれたてできないから今思うとなかなかむぼーな行動してたなぁうちw

969名無しさん:2013/03/01(金) 18:35:52 ID:pVf5Wi7E
バットマンって金持ちが鍛えてるだけで本人それほどスーパーというほどでもないよね

970名無しさん:2013/03/01(金) 18:36:21 ID:GHgJL3o.
ラインバレルの人達は五番隊見てあまりいい顔しなかったとか聞いたけどガセかな

971名無しさん:2013/03/01(金) 18:36:44 ID:j8yejPR6
>>960
乙ー

972名無しさん:2013/03/01(金) 18:37:23 ID:6zmDjk4c
>>970
原作者がノリノリだなぁw

973名無しさん:2013/03/01(金) 18:38:32 ID:I0ZRNjWQ
>>958
まあ、VITAにはモンハンみたいな何百時間も遊べる大作がでるのが望まれてるのが普通かもね

974帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/03/01(金) 18:39:08 ID:gOr3lUms
ゲームルームにもう少ししたら向かうぞー

>>960


975松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/03/01(金) 18:40:32 ID:v4zPPlyA
>>973
だからハンティングアクションが沢山出てるんですね?
モンハンライクなゲームがどこまでイケルかは気になります。

976名無しさん:2013/03/01(金) 18:40:58 ID:84EqMu3k
|з-) 作品当てたはいいけど、それが全部自分一人の手柄と勘違いしてはいかんよねー

977名無しさん:2013/03/01(金) 18:41:05 ID:GHgJL3o.
>>969
マーベルにはとんでもない金持ちが体鍛えて自分改造した挙句、マーベル屈指のチートキャラになったア○○ンマンがいるのにな

978「」たよーん:2013/03/01(金) 18:41:37 ID:gsoBv0Ng
おーばりさんもういい加減愛媛みかんを河森から取り返してもいい頃だと思うの
つきあいはこちらのほうが長いんだし

979仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/03/01(金) 18:42:22 ID:BMvrH4a.
>>960


980名無しさん:2013/03/01(金) 18:42:37 ID:6zmDjk4c
>>977
改造したというかそうしなければ死んでたというかw

981名無しさん:2013/03/01(金) 18:43:10 ID:XzbI513.
>>976
おっと評判それなりにいいとわかったら
途端にワシが育てた的ポーズ始めた六本木ヒルズ某社幹部の悪口は・・

ドンハンもバイオ2はワシが育てた的な事言ったら、神谷さん達から否定されたんだっけ

982「」たよーん:2013/03/01(金) 18:43:45 ID:gsoBv0Ng
モンハンってアクションじゃないと理解してるなー
アクション要素のあるプレイ時間の短いRPGって思ってる

983∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/03/01(金) 18:44:39 ID:MjT2EQgw
鷲頭コプター公式化してたwwwwwwwwww

984名無しさん:2013/03/01(金) 18:44:50 ID:6zmDjk4c
>>981
正直、嫌われてたんじゃないだろうかw

985名無しさん:2013/03/01(金) 18:46:06 ID:GHgJL3o.
>>981
そうじゃなくてディレクターの名前を間違えた
んで「この人なにやってたの?現場に居たけどあまり見なかったよ」
って言われただけ

986名無しさん:2013/03/01(金) 18:46:48 ID:XzbI513.
>>985
あ、そうだったのか失礼

987=:>:2013/03/01(金) 18:47:13 ID:fHq8VXX2
モンハンって3Dシューティングでしょ?

988名無しさん:2013/03/01(金) 18:47:34 ID:GHgJL3o.
>>984
ちゃんとソースみてからいいなさい

989名無しさん:2013/03/01(金) 18:47:36 ID:kFZGUjWA
1000なら今年の年末のWiiUに3Dマリオ、マリカ、MH4HDがでる。

990名無しさん:2013/03/01(金) 18:48:05 ID:4aKzddDE
>>977
アンパンマン?

991名無しさん:2013/03/01(金) 18:48:59 ID:I0ZRNjWQ
>>975
すごいだろうと自慢してみんなで遊ぶにはすこしグロすぎるかも?
どうなんでしょうね。

992名無しさん:2013/03/01(金) 18:49:27 ID:6zmDjk4c
>>988
スマン

993名無しさん:2013/03/01(金) 18:49:42 ID:GHgJL3o.
>>991
グロいやったー!って中高生は一定数いるから良し

994名無しさん:2013/03/01(金) 18:49:55 ID:XzbI513.
>>990
アイアンマンじゃないかな

995名無しさん:2013/03/01(金) 18:50:53 ID:84EqMu3k
|з-) 1000は譲ろう。

996名無しさん:2013/03/01(金) 18:51:11 ID:aY32PqrY
>>913
フジタ乙

997名無しさん:2013/03/01(金) 18:51:38 ID:4aKzddDE
>>994
わかってて書いてるというのに!

998名無しさん:2013/03/01(金) 18:51:38 ID:6zmDjk4c
>>995
うそだ

999名無しさん:2013/03/01(金) 18:52:12 ID:XzbI513.
1000ならポンポン痛いの直る

1000名無しさん:2013/03/01(金) 18:52:18 ID:NQYnA2ZM
1000なら5月以降はずっとWiiUのターンでカレーが蒸発

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■