■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1835- 1 :名無しさん:2013/02/22(金) 18:27:39 ID:.RaV2lIY
- ここは「PS3はコケそう」と思う人達がワイルドアームズがPS4に出る日をたのしみに見守りつつ、その予想の行く末について語り合うスレの避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
「荒野と口笛のRPG」
「の新作は」
「まだあ?」
フィクションだよ
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1834
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1361455079/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5301
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1361025460/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューあたりから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
- 2 :名無しさん:2013/02/22(金) 18:28:59 ID:.RaV2lIY
- コケそうな理由 Ver.6.44
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITA向けタイトルは発売延期や一部中止が出てくる状況。トーセは11タイトルの計画が2タイトルになった!12月、4タイトルで大丈夫か?
・WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度第3四半期累計は46億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)
(※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず。
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEO。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・SCEの現在の戦略目標は黒字維持の模様。VITAやPS3の恒常的な値下げ困難に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・決算短信にはこっそりPSNの減損実施のコメントが記載。やはりダメージは大きかった?
・PS3、最後のキーが流出で最終防衛ライン破られる?
- 3 :名無しさん:2013/02/22(金) 18:30:03 ID:.RaV2lIY
- あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○社長がシンフォギアで楽しそうで
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○なによりです
- 4 :名無しさん:2013/02/22(金) 19:10:07 ID:6dmbuLa6
- ワイルドアームズ野球編マダー?
- 5 :名無しさん:2013/02/22(金) 19:10:23 ID:FFZjiXHM
- 405 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2013/02/15(金) 06:04:32.72
>146 名前: It's@名無しさん [sage] 投稿日: 2013/01/03(木) 23:44:21.13
>2月発表っての遅らせてくれませんか?
なんで?
417 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2013/02/15(金) 14:44:07.12
>>405
量産の目処どころか
仕様も固まりきってないから
418 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2013/02/15(金) 15:28:02.03
仕様の上限は決まった
あとは何処まで下げるかだ
- 6 :名無しさん:2013/02/22(金) 19:10:49 ID:eCcNwbns
- 逆境ナインのDVDかってきた
- 7 :名無しさん:2013/02/22(金) 19:11:15 ID:9nF1CT5w
- >>6
何故今頃w
- 8 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/22(金) 19:11:47 ID:XfeRtoCA
- >>1乙ゲット君
>プレイアブルなゲームをお見せすることはできますが
プレイアブルなのに見せるだけなのか…
- 9 :名無しさん:2013/02/22(金) 19:12:09 ID:ETE9VdOI
- >>5
何かIttousaiの記事を裏付けるようなネタだな(棒
- 10 :名無しさん:2013/02/22(金) 19:12:40 ID:eCcNwbns
- >>7
ワゴンで980円だったからつい、、、
実際に見に行ったときは俺と友人しかいなかった寒い記憶
- 11 :名無しさん:2013/02/22(金) 19:13:57 ID:OfREdPAA
- しびびー
- 12 :名無しさん:2013/02/22(金) 19:14:30 ID:rTgQfhLY
- 面白いから改めて貼っておこうw
990 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/22(金) 19:05:29 ID:XfeRtoCA
ソニー:PS4 の製品版スペックは未定、筐体はデザイン中
ttp://japanese.engadget.com/2013/02/21/ps4/
おおう?昨日発表したスペックは一体…
- 13 :名無しさん:2013/02/22(金) 19:14:54 ID:lhuHGJR.
- >>8
ほら、実質見てるだけってゲームがPSソフトに何個もあったじゃん
- 14 :名無しさん:2013/02/22(金) 19:15:01 ID:zph//QXY
- >>5
眉唾としておくけど、ここVITAのネタも当ってたりしたからなあw
- 15 :名無しさん:2013/02/22(金) 19:15:54 ID:fmjPKWaA
- ふむ。OUYAのコントローラにもタッチパッドついてるのか。
- 16 :名無しさん:2013/02/22(金) 19:15:59 ID:FFZjiXHM
- >>12
本体の姿がどこにもないし、映像もPCの映像だったってことは・・・
- 17 :名無しさん:2013/02/22(金) 19:16:22 ID:ETE9VdOI
- >>14
まさかここからVitaの名前が漏れるとは思わなかったw
- 18 :名無しさん:2013/02/22(金) 19:18:07 ID:vGorZldw
- パクり上等なので逆に他社にパクられることを警戒しているんでしょう
まあ価格とコストのせめぎあいもあるでしょうしね
たぶんE3でも価格は出さないんじゃないかねぃ
- 19 :名無しさん:2013/02/22(金) 19:18:40 ID:zph//QXY
- >>12
改めて、全体的にきっついなあw
しかし、こんな大盛りハードで仕様が固まってないって、ゲーム間が合わないんじゃ・・・
64の仕様がはっきりする前にゲーム作り始めてロンチに間に合わせたセタみたいなメーカーもあるけどw
- 20 :名無しさん:2013/02/22(金) 19:19:59 ID:ETE9VdOI
- ちなみにWiiUレベルの出荷数を出すならどんなに遅くても3月が限度です
- 21 :名無しさん:2013/02/22(金) 19:20:18 ID:s1z88fkc
- >>12
インタビューとか読んでても本当に仕様決めてるのかよって発言ばかり出て来るしなぁ
NGPの時より仮のものですという印象が強い
- 22 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/02/22(金) 19:20:31 ID:QpPChGD2
- >>12
あ…あれで決定じゃなかったのか…w
ここから下がるとしたらどんだけ下がるのですかね…?
- 23 :名無しさん:2013/02/22(金) 19:22:08 ID:vGorZldw
- まあさすがにカメラを標準で付けるのかとか、冷却どうすんのかとか、
HDDの容量とか、そーいう部分が固まってないだけと思いたい
- 24 :名無しさん:2013/02/22(金) 19:22:58 ID:OM.ZOZ2k
- PS4は量産化が簡単に出来るようなもんなのだろうか
- 25 :名無しさん:2013/02/22(金) 19:22:59 ID:9nF1CT5w
- >>20
無理だろうなあ、E3終わってからようやくじゃない?
まあパーツさえ先に決まれば、どうにかなるけど。
- 26 :名無しさん:2013/02/22(金) 19:26:52 ID:zph//QXY
- 岩田さんが「WiiはDVDケース三枚分の大きさです!」と言ったとき
まだ筐体は完成していなかったというが、あれは発売までまだずっと間があったしな。
- 27 :名無しさん:2013/02/22(金) 19:28:02 ID:vGorZldw
- 3DSは既にサプライズでどうにかする段階じゃないよ
サプライズってのは100万台を200万台にするために必要な物であって、
順序良くソフトを出せば自然に売れていく様になった今の3DSには無くても
構わない物だと思うよ。まあ、寂しいけどね。
- 28 :名無しさん:2013/02/22(金) 19:29:11 ID:lhuHGJR.
- >>24
まー、初期のPS3と比べれば余程楽でしょう。いや初期すりーさんがおかしかっただけなんだけど
- 29 :名無しさん:2013/02/22(金) 19:30:50 ID:ETE9VdOI
- /) /)
/ ⌒ ヽ <つか3DSは俺だけじゃ無くてトモコレやモンハンの小僧もいるしこれに勝てってそれ何て無理ゲー?
- 30 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/02/22(金) 19:32:01 ID:DEu0X5L2
- >>27
大手サードにはもう選択肢無いからほっといても出さざるを得ないもんねぇ
この状態に持ち込む為に必要なのがサプライズやサードへの手厚いサポート
- 31 :名無しさん:2013/02/22(金) 19:32:15 ID:vGorZldw
- 規制かと思ったら誤爆だったでござる。
- 32 :名無しさん:2013/02/22(金) 19:32:23 ID:OM.ZOZ2k
- >>28
PS3とくらべりゃ何でも楽かもしれんなw
でもそのPS3で苦労した経験を持つ人達が現場に既にいないという場合はどうしたものか
また同じ事繰り返すようにおもえてならない
- 33 : ◆XcB18Bks.Y:2013/02/22(金) 19:34:00 ID:fZHefNaI
- >>12
プレイステーションの発表会の伝統です。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/990302/play.htm
>>14
ソニー板はガセネタも多いらしいですけどね。
逆にだからこそポロッと書き込めるのだと思います。
- 34 :名無しさん:2013/02/22(金) 19:35:17 ID:6dmbuLa6
- だがPS3の時は半導体のラインを押さえて回るような競合が無かったからな
- 35 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/22(金) 19:35:35 ID:wmpa6xX6
- うぇい!?
ttp://www.watoday.com.au/technology/technology-news/aussie-hacker-in-international-probe-20130222-2ew26.html
>superDaE:Police raided me
- 36 :名無しさん:2013/02/22(金) 19:37:55 ID:zph//QXY
- >>33
ここ何回リンクされるんだろw
結局、やってることはこのころとあまり変わらんような・・・
6600万ポリゴンって要はピーク性能のことだよね。
ゲームキューブが「実際のゲームを想定した複雑さのモデル及びテクスチャ等での表示性能」として
600万〜1200万ポリゴンと言っていたのとえらい違いやで。
- 37 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/02/22(金) 19:37:58 ID:DEu0X5L2
- >>35
…リークし過ぎて逮捕?
- 38 :名無しさん:2013/02/22(金) 19:38:06 ID:u2ehivhM
- >>33
しかし、見分け方は簡単だ。
……偽情報には悲壮感が含まれてない。
- 39 :名無しさん:2013/02/22(金) 19:38:15 ID:O4hv5rMU
- >>35
こいつが開発機材横流ししてたの?
- 40 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/22(金) 19:41:12 ID:wmpa6xX6
- >>39
そだよ
開発機材流出に関しては弁護士とも相談して法的に問題が無いことを確認したうえで流したらしいが
- 41 :名無しさん:2013/02/22(金) 19:42:01 ID:vGorZldw
- 誤爆にレスが付くってこういう気分なのか
…ビクビクッ
>>30
というかもうサプライズになる様な物って無いんだよね
「ドラクエ11は3DSで!」とか言われても「デスヨネー」としか思わんし
- 42 :名無しさん:2013/02/22(金) 19:43:49 ID:I7fBwmgA
- >>12
この、こあささんって人見覚えあるわ……
しかとは思い出せないけど、住処が時計関係の場所にある人じゃなかったっけ?
- 43 :名無しさん:2013/02/22(金) 19:45:35 ID:20DBjgQM
- Watch Dogs - temporary boxart
ttp://gonintendo.com/?mode=viewstory&id=196678
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/51IpZlIz9VL.jpg
ほうほう
- 44 :名無しさん:2013/02/22(金) 19:46:25 ID:CihcMXsY
- 日本で出るのか出ないのかそれが問題だ
- 45 :名無しさん:2013/02/22(金) 19:47:34 ID:e5SFMTPs
- UBIだし出すんじゃないの
- 46 :名無しさん:2013/02/22(金) 19:48:10 ID:01Q1nKl6
- 改めて考えると犬を見るって凄いタイトルだなw
- 47 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/02/22(金) 19:49:11 ID:DEu0X5L2
- UBIは翻訳クオリティも高いしまず出ると思うよ
- 48 :名無しさん:2013/02/22(金) 19:49:53 ID:u2ehivhM
- >>46
あるいは「番犬」や「監視者」の複数形なのか、いずれにしろ意味深なタイトルだな。
- 49 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/02/22(金) 19:49:57 ID:DEu0X5L2
- >>46
番犬とかそっち方面のスラングじゃね?
- 50 :名無しさん:2013/02/22(金) 19:51:50 ID:1d7j2U/U
- watchmenみたいなもんか
- 51 :名無しさん:2013/02/22(金) 19:52:15 ID:7JZ75352
- ウォッチドッグタイマー…
- 52 :名無しさん:2013/02/22(金) 19:52:35 ID:niIKd9fo
- 箱∞でも間違い無く出るだろうし5機種マルチのトップはこれなのかな
- 53 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/22(金) 19:53:41 ID:wmpa6xX6
- >>44
UBIは基本的に全方位展開なので出さないはずがない
ところでスプセルブラックリストはどーなってるんでしょうか…
- 54 :名無しさん:2013/02/22(金) 19:54:01 ID:u2ehivhM
- >>52
PS4が『諸事情』で欠けたりしなければ、そうなるんだろうな。
- 55 :名無しさん:2013/02/22(金) 19:54:08 ID:71zcUHBg
- 今北。
昔ウォッチマンてお店あったなぁ。
- 56 :名無しさん:2013/02/22(金) 19:55:34 ID:e5SFMTPs
- >>53
海外だと8月だから情報出るのまだ先だろう
- 57 :名無しさん:2013/02/22(金) 19:55:40 ID:I7fBwmgA
- ふ、ふぉおおーーー!!
なんじゃこりゃー!?
変態と変態がタッグ組んだらここまで素晴らしい物ができあがるのか…(褒め言葉です
ペーパークラフトでこのクォリティって信じられん……
ロリータ服verしずえさんペーパークラフトヽ(゚∀゚)ノ
ttp://cafetera.blog114.fc2.com/blog-entry-318.html
ttp://blog-imgs-36-origin.fc2.com/c/a/f/cafetera/sizue_l7.jpg
>シガタケさんが描いたロリータ服装しずえさんです!
>すっごく反則的な可愛さにコロっとやられちゃって
>気が付けばココ2週間しずえ三昧でし;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
ttp://blog-imgs-36-origin.fc2.com/c/a/f/cafetera/sizue_san7.png
>シガタケさんの同人誌おまけペーパーで描かれたモノで
>サイト上にサンプル画像として貼り付けられてるんだけど、
>とび森キャラの雰囲気残しつつ可愛らしいアレンジが良すぎ!
>コレ作るしかないっしょ!!っと
>勢いで仕上げお久しぶりな投下となりました
>しずえさんが好きな人、こういう感じのキャラが大好きな人は
>頑張って組立てて飾ってみませんか(*´∀`*)
- 58 :名無しさん:2013/02/22(金) 19:56:42 ID:9uK4lwCQ
- お、FF14の動画が来てたのか。
FINAL FANTASY XIV: A Realm Reborn - A Tour of Eorzea, Part 1
ttp://www.youtube.com/watch?v=KW6fL5X1fM4
- 59 :名無しさん:2013/02/22(金) 19:56:45 ID:V0LSrOmI
- >>57
コロン!!(コロン好き)
- 60 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/02/22(金) 19:58:31 ID:/KXcPG/I
- >>57
(´▽`)そのペーパーもってるよ。ぐへへ。
- 61 :名無しさん:2013/02/22(金) 19:59:04 ID:usA6b7tM
- >>58
こういうの見ると楽しそうなんだけどね
オフでやりたいわー
- 62 :名無しさん:2013/02/22(金) 20:01:10 ID:s1z88fkc
- >>57
あなたの興奮の仕方も変態っぽいですw
こういうペーパークラフトはあれだね、ローポリキャラを立体化したような面白さがあると思う
- 63 :名無しさん:2013/02/22(金) 20:01:21 ID:j.w7hXTQ
- クラウドでゲームは面白くなるのか?
- 64 :名無しさん:2013/02/22(金) 20:02:53 ID:OfREdPAA
- しびびペーパークラフト…
あかん、展開図から難易度が高い
- 65 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/22(金) 20:05:12 ID:XfeRtoCA
- >>51
やめて(とらうま
- 66 :名無しさん:2013/02/22(金) 20:05:21 ID:fmjPKWaA
- >>62
実際、ローポリで作ったキャラを自動でペパクラ化するソフトで生成したものみたいだしね。
- 67 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/22(金) 20:06:20 ID:wmpa6xX6
- >>56
あれ?そんな先だったっけ
- 68 :名無しさん:2013/02/22(金) 20:07:05 ID:xlPhXskA
- SONY「オーバーテクノロジーならオーバーテクノロジーならなんとかしてくれる」
- 69 :名無しさん:2013/02/22(金) 20:07:06 ID:u2ehivhM
- >>64
グラフィグ並を超えて簡略化しすぎて「えらの生えた直方体」状態になったしびび……?
- 70 :名無しさん:2013/02/22(金) 20:08:05 ID:I7fBwmgA
- >>65
聞いてるの!?
(^o^)> トウマトウマー
( )
\\
..三 <(^o^)> トウマー
三 ( )
三 //
. <(^o^)> 三 ねートウマー
( ) 三
\\ 三
- 71 :名無しさん:2013/02/22(金) 20:08:22 ID:RNl4/TbQ
- >>58
PS3版作ってたのか…
作り直しで莫大な金掛かってるのによくやるわ
- 72 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/02/22(金) 20:09:02 ID:DEu0X5L2
- >>71
出さないと訴えられるもの
- 73 :名無しさん:2013/02/22(金) 20:09:27 ID:9nF1CT5w
- >>71
社長がやるって言っちゃったしね。
- 74 :名無しさん:2013/02/22(金) 20:09:42 ID:e5SFMTPs
- >>67
欧米が8月20日です
http://www.4gamer.net/games/168/G016813/20130117042/
- 75 :名無しさん:2013/02/22(金) 20:10:04 ID:eicqFh7Q
- タイバニの劇場版みた。
なんか広告増えてる・・・
- 76 :名無しさん:2013/02/22(金) 20:10:15 ID:I7fBwmgA
- 1、2年前ならともかく、今さらPS3に14ちゃんだしても
旨味なんかほとんどないだろうに……
- 77 :名無しさん:2013/02/22(金) 20:10:42 ID:u2ehivhM
- >>71
出さないと、FF13に付けたβテスト優先の何かが紙くずになって、色々と拙いだろうしな。
- 78 :名無しさん:2013/02/22(金) 20:11:24 ID:RNl4/TbQ
- >>72-73
FF13に余計な紙切れ入れたからか…
あんなもん入れなくても売り上げ変わらなかっただろうに
- 79 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/02/22(金) 20:11:34 ID:DEu0X5L2
- >>76
βテストの為にクソゲー13をいっぱい買った人が告訴も辞さないって言ってたw
- 80 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/22(金) 20:11:47 ID:wmpa6xX6
- >>63
消費者にとって何のメリットもありません
機材を選ばない、なんていうメリットを謳いあげる人もいるけど
結局ゲームするならゲームの為のインターフェイスを用意しないとダメなわけで
価格はどうあれサービス専用の端末は結局買わされることになる
それでいてゲームのパフォーマンスは良いわけもないので…
- 81 :名無しさん:2013/02/22(金) 20:12:08 ID:xlPhXskA
- これで当分スクエニはPS4で出さないだろうという予測は付くw
- 82 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/22(金) 20:12:13 ID:wmpa6xX6
- >>74
あれま、春から知らんうちに伸びてたのか
- 83 :名無しさん:2013/02/22(金) 20:12:25 ID:CihcMXsY
- >>48
監視してる奴を監視するというのがテーマらしいからそういうことなんだろうな
うまいタイトルだ
- 84 :名無しさん:2013/02/22(金) 20:12:26 ID:vGorZldw
- >>74
PS4版は後発になるけど、当然先行ハード並みに売れるんですよね?(ニヨニヨ
- 85 :名無しさん:2013/02/22(金) 20:12:34 ID:eicqFh7Q
- PS3とPS4にFF14を出せばいいじゃない
- 86 :名無しさん:2013/02/22(金) 20:12:47 ID:F1CAyJDU
- >>80
つうか大元が死ぬとプレイできないっていうのが
- 87 :名無しさん:2013/02/22(金) 20:12:52 ID:OM.ZOZ2k
- FF14はPS3にユーザーしばりつけてPS4への移行スピードが遅れるような?
まぁそれに関してはスクエニにゃ関係ない話か
- 88 :名無しさん:2013/02/22(金) 20:13:56 ID:eicqFh7Q
- もしかしてPC版→PS3よりPS4のほうが移植簡単なのかな?
- 89 :名無しさん:2013/02/22(金) 20:14:12 ID:e5SFMTPs
- >>84
よく見ろ、コレは別タイトルだ
- 90 :名無しさん:2013/02/22(金) 20:14:28 ID:vGorZldw
- おおう今度はアンカ先を勘違い
ううむ不調じゃのう
- 91 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/02/22(金) 20:15:20 ID:/KXcPG/I
- ( ・_・)べぇたてすと?
(( ・_・))
- 92 :名無しさん:2013/02/22(金) 20:15:27 ID:eicqFh7Q
- http://www.family.co.jp/company/news_releases/2013/hc0g74000013x9v5-img/hc0g74000013xa0y.png
どれくらいミクちゃんを(ry
- 93 :名無しさん:2013/02/22(金) 20:15:48 ID:niIKd9fo
- >>88
アーキテクチャ的には簡単なんじゃないかな?
- 94 :名無しさん:2013/02/22(金) 20:16:10 ID:I7fBwmgA
- だいたい最初からPS3大前提で最適化して作ってたってんならともかく
ハイスペックPC準拠で14開発しちゃった以上、
変態仕様のPS3に後から合わせるのは地獄でしかないだろうに……
なんでそんな馬鹿げた決断を当時のスクエニは下したんだか。
- 95 :名無しさん:2013/02/22(金) 20:16:21 ID:xlPhXskA
- >>91
メンテにいつまで時間掛けてんだよー
- 96 :名無しさん:2013/02/22(金) 20:18:02 ID:xlPhXskA
- >>94
PS3が出る前から計画がスタートしてたんじゃないの
- 97 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/02/22(金) 20:18:30 ID:/KXcPG/I
- ( ・_・)
o>>95o
( ・_・)
=o|o=
- 98 :名無しさん:2013/02/22(金) 20:18:36 ID:01Q1nKl6
- >>94
コンシューマまでMMOの枠を広げたかったけど
Xbox Liveだと当時はMMOを受け入れられなかった
んで消去法ででPSNを選んだ
- 99 :名無しさん:2013/02/22(金) 20:19:20 ID:s1z88fkc
- >>92
この景品の中でKAITOが入っているのが不思議だ
- 100 :名無しさん:2013/02/22(金) 20:19:20 ID:I4HQW4lk
- ウォッチドックの世界は怖いな
ちょっとあわせるだけで個人情報駄々漏れ
口座からお金引き落とされたりとかするとか
- 101 :名無しさん:2013/02/22(金) 20:19:37 ID:wSw9ZmyE
- >98
任天堂さんは除外なの?
- 102 :名無しさん:2013/02/22(金) 20:19:46 ID:OfREdPAA
- >>92
KAITO V3セットに姐さんが荒ぶる未来が見える(棒
- 103 :名無しさん:2013/02/22(金) 20:21:15 ID:I4HQW4lk
- 今回のサクラミクのキャンペーンはリンレンがねえのお
- 104 :名無しさん:2013/02/22(金) 20:21:45 ID:kSU2j/Q2
- >>92
http://www.makura-soft.com/sakura/
- 105 :名無しさん:2013/02/22(金) 20:21:46 ID:j.w7hXTQ
- >>101
FFスタッフが任天堂ハードにナンバリング出せるわけないじゃないか
- 106 :名無しさん:2013/02/22(金) 20:22:32 ID:20DBjgQM
- >>101
DQXみたいな方法でも使わないと大容量ストレージが無いWiiだとMMOは厳しいですよ
- 107 :名無しさん:2013/02/22(金) 20:22:39 ID:oKRFaRno
- >>101
Wiiじゃさすがに性能足りないでしょ
当時はWiiUは無いし
- 108 :名無しさん:2013/02/22(金) 20:22:50 ID:rTgQfhLY
- 2012年度市場規模
家庭用ゲーム機
4491億 ▲1.1%
ソーシャルゲーム
4256億 △10%
http://mainichi.jp/select/news/20130222ddm008020140000c2.html
今年にもソーシャル>ゲーム機になるのは確実か。
- 109 :名無しさん:2013/02/22(金) 20:22:52 ID:F1CAyJDU
- >>101
WiiでやるとなるとDQ10みたいに相当魔改造な状態に
まぁDQ10はそれを実行したが
- 110 :名無しさん:2013/02/22(金) 20:23:57 ID:FFZjiXHM
- 吉田
>リモートプレイでPS VitaをPS4のコントローラのように使うと,
>少ないと言われているPS Vitaのタイトルラインナップに,
>PS4タイトルが加わるような感覚が生まれるかもしれません。
>それとPS Vitaです。PS Vitaを買った人は,半分PS4を買ったようなものなんです。
>PS Vitaを持っている人がPS4を買うと,ゲームライフが充実しますよ。
(´・ω・) チラッ
/ `ヽ.
__/ ┃ __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
(´・ω・`)
/ `ヽ. お薬増やしておきますねー
__/ ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
- 111 :名無しさん:2013/02/22(金) 20:24:04 ID:01Q1nKl6
- なんかWatch dogsのバイラルサイトみたら
上で言われてるのズバリだった
http://chicago-ctos.com/
舞台になるシカゴのオペレーティングシステムのサイトが
DedSecって集団にハッキングされたって設定なんだけど、思いっきり
Quis Custodiet Costodes Ipsos
誰が 見張りを 見張るのか
って書いてある
>>96
当時進んでたのは箱○版だよ
>>101
当時Wii U無かったし
- 112 :名無しさん:2013/02/22(金) 20:24:33 ID:e5SFMTPs
- >>108
ソーシャルの方は来年度の予測の数字に見えるんだが
- 113 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/02/22(金) 20:24:38 ID:BgGg49rc
- ( ・_・)PS3のMMOは売れなかった。
あと運営的には全くおいしくない。
- 114 :名無しさん:2013/02/22(金) 20:24:41 ID:wSw9ZmyE
- >107
MMORPGの面白さってハードの性能で決まるの?
DQXがいろいろ証明していると思う
- 115 :名無しさん:2013/02/22(金) 20:25:29 ID:01Q1nKl6
- >>114
ぶっちゃけそこまで当時のスクウェアが頭回ると思えない
FF14なんて一旦破綻してるし
- 116 :名無しさん:2013/02/22(金) 20:25:39 ID:oKRFaRno
- >>114
そんな話はしてない
PCとのマルチなんだからWiiでは無理でしょってだけ
- 117 :名無しさん:2013/02/22(金) 20:25:45 ID:rTgQfhLY
- >>112
…
間違えた…
- 118 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/02/22(金) 20:25:57 ID:DEu0X5L2
- >>98
FF11は甘やかしたけど13の状況とか色々アレだったんで優遇する価値が無いと見做されたって事よねw
- 119 :名無しさん:2013/02/22(金) 20:26:15 ID:OfREdPAA
- >>92
桜色といえばルカじゃないのか
- 120 :名無しさん:2013/02/22(金) 20:26:51 ID:s1z88fkc
- >>110
なんかリアルで吹いてしまったw
>>113
なんかあったっけ、白騎士?
- 121 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/02/22(金) 20:27:10 ID:DEu0X5L2
- >>113
肥はよく付き合ったもんだわ
- 122 :名無しさん:2013/02/22(金) 20:27:46 ID:01Q1nKl6
- >>120
エンジェルラブオンラインとかあのへんの
基本無料MMOがいくつか移植されてた
- 123 :名無しさん:2013/02/22(金) 20:28:00 ID:OM.ZOZ2k
- >>110
VITAユーザーに面と向かって言えるならたいした胆力だと思う
- 124 :名無しさん:2013/02/22(金) 20:28:01 ID:O4hv5rMU
- >>120
SCEに払うPSN使用料が従量課税だからじゃない?
- 125 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/02/22(金) 20:28:16 ID:DEu0X5L2
- >>120
信長の野望オンライン
大航海時代オンライン
真三国無双オンライン
- 126 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/02/22(金) 20:28:56 ID:BgGg49rc
- >>120
というふうに認知度がないわけです。
( -_-)あと、「ハードを占有する」というのが以下にやばいのか・・・ドラクエ10やぶつ森やってる人ならわかると思う。
ハードにもソフトにも運営にも旨味が少ないんだよ。
・・・ドラクエみたいなミリオンクラスでもない限り。
- 127 :名無しさん:2013/02/22(金) 20:29:09 ID:u2ehivhM
- >>114
性能では何も決まらないが、展開可能かどうかは仕様で決まると思う。
MMORPGは、書き換え可能なストレージが結構纏まった量必要になる、Wiiの場合標準ではそれを満たせてなかったということだろう。
DQXは、まあ「DQ相手ならFWで何とかなる範囲なら対応せざるを得ない(プラットフォームへの誘致的な意味で)」だろう。
- 128 :名無しさん:2013/02/22(金) 20:29:13 ID:wSw9ZmyE
- そういえばPS@homoはまだ動いてるの?
- 129 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/22(金) 20:29:16 ID:Uqr/hzEA
- >>112
しかもこれはずれる
- 130 :名無しさん:2013/02/22(金) 20:29:46 ID:xlPhXskA
- >>110
レイテンシー何それ?とマジで思ってるなw
駄目だこりゃ
- 131 :名無しさん:2013/02/22(金) 20:29:49 ID:niIKd9fo
- >>128
動いてるよ
時々ラー油がレビューしてる
- 132 :名無しさん:2013/02/22(金) 20:30:40 ID:e5SFMTPs
- >>129
楽しみですなあ
- 133 :名無しさん:2013/02/22(金) 20:30:44 ID:20DBjgQM
- >>111
WATCHMENのタイトルの元にもなってるユウェナリスの風刺詩第6歌『女性への警告』だね
ttp://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%A1%E3%83%B3#section_1
- 134 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/02/22(金) 20:31:03 ID:DEu0X5L2
- >>126
DQXのせいで他ゲーの時間無くなった人多いもんねここ
- 135 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/02/22(金) 20:31:07 ID:JBPADYSY
- 思う所あってDQ7を最初から始めてみた
普通に全会話、宝箱回収していって
ダーマ前カジノ到着まで10時間
レベルは主マ12、ガ8
ふぅむ…
あれ?でもおかしいぜ?
もうカジノに到着して5時間経つのにまだダーマに着かない
- 136 :名無しさん:2013/02/22(金) 20:31:15 ID:vGorZldw
- >>118
14を看板にしなくて正解だったわなw
- 137 :名無しさん:2013/02/22(金) 20:31:37 ID:oKRFaRno
- DQ10はもともとWii用に作ってんだからそら動くわな
- 138 :名無しさん:2013/02/22(金) 20:31:45 ID:dspwB9.k
- >>110
ふぉーさんはヴぃーたちゃんの2倍なのか…
- 139 :名無しさん:2013/02/22(金) 20:32:10 ID:xlPhXskA
- >>135
またカジノにハマってるのかw
- 140 :名無しさん:2013/02/22(金) 20:32:11 ID:wSw9ZmyE
- どうぶの森onlineなんて作らんよね?
- 141 :ごっどふぁーざー:2013/02/22(金) 20:32:43 ID:C3INHPeA
- >>114
> DQXがいろいろ証明している
WiiだとUSBとかつけないとムリってこととかか
- 142 :名無しさん:2013/02/22(金) 20:33:10 ID:dspwB9.k
- >>140
ここがどうぶつの森オンラインだ(別名カブオンライン
- 143 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/02/22(金) 20:33:57 ID:JOpi/dqw
- >>135
前と同じことを繰り返すのか・・・
- 144 :名無しさん:2013/02/22(金) 20:34:07 ID:kSU2j/Q2
- >>142
https://photo1.ganref.jp/photo/0/ca9892a94f46b707f8af55a5f569af07/thumb5.jpg
- 145 :名無しさん:2013/02/22(金) 20:35:50 ID:9nF1CT5w
- >>119
曲先行だし、そもそもルカでは…
- 146 :名無しさん:2013/02/22(金) 20:36:01 ID:I30vmwDY
- 今頃知ったが3DS版DQ7って戦闘中に会話できなくなったんだな・・・
ラスボスを美女とか言っちゃう老勇者とか笑ったのに
- 147 :どくナスビ:2013/02/22(金) 20:36:37 ID:jZPb.bsk
- >>134
そそそそんなマサカはははははは
- 148 :名無しさん:2013/02/22(金) 20:37:01 ID:CihcMXsY
- >>117
腹を切ろう!
- 149 :名無しさん:2013/02/22(金) 20:37:10 ID:20DBjgQM
- WiiU版DQX推奨HDDとか何処か出したりしないだろうか?(棒
- 150 :名無しさん:2013/02/22(金) 20:37:58 ID:e5SFMTPs
- >>147
筆頭格がいたか
- 151 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/02/22(金) 20:38:13 ID:DEu0X5L2
- >>149
本体内蔵ストレージだろ
- 152 :名無しさん:2013/02/22(金) 20:38:37 ID:I7fBwmgA
- うちの村でしがないさんがカブを全部売り払った直後に
接続が落ちたのはまことに申し訳ないことだと思っている……
とび森で難点があるとすれば、午前の部でカブが高騰した時に
売り抜ける時間の幅が午後に比べてかなりすくないのが……
夜更かしの村にしておけば、午後だとかなりの時間、
フレンドに解放できるし、接続切れてもやりなおしきくのにね。
- 153 :=:>:2013/02/22(金) 20:39:00 ID:euziljJo
- >>134
……ちょっと休んで元気玉貯め中でしよ?
- 154 :名無しさん:2013/02/22(金) 20:39:54 ID:I30vmwDY
- >>134
さて魔法の迷宮サブ含めて3キャラ分軽くやっておくか
だけで普通に2時間くらいかかるから困る
- 155 :名無しさん:2013/02/22(金) 20:40:39 ID:e5SFMTPs
- >>154
軽く?
- 156 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/02/22(金) 20:41:56 ID:BgGg49rc
- ( -_-)オンラインゲームのご利用は計画的に。
- 157 :名無しさん:2013/02/22(金) 20:41:59 ID:I6GsB6BY
- 今更だけど1100万ハードで300万売れてるとび森ってすごくないっすか
- 158 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/02/22(金) 20:42:39 ID:DEu0X5L2
- >>153
アップデートの一月前から休まなくても元気玉フルカウントに出来るよう計算しとかなきゃ(棒
- 159 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/02/22(金) 20:43:06 ID:w7IYtfEQ
- こんばんは。
http://koke.from.tv/up/src/koke19468.jpg
今週の柳生ちゃんはエロかった。
- 160 :きたが@仕事中:2013/02/22(金) 20:43:26 ID:uGYYW36w
- ドラクエ10やってるけど7もやってるよ!
>>156
計画的にシテマスヨーハイジンジャナイシー
- 161 :名無しさん:2013/02/22(金) 20:43:41 ID:j.w7hXTQ
- >>157
いやMAX3割の法則からしておかしくはない
- 162 :名無しさん:2013/02/22(金) 20:44:27 ID:20DBjgQM
- DQXは暫く休業でWiiU版が出たら復帰しようかという感じ
そう言えばテンチョーにカンパするのに久々にログインしないといけないか
- 163 :名無しさん:2013/02/22(金) 20:44:34 ID:I7fBwmgA
- >>157
なあに、100万台ようやく超えたVitaちゃんに最低ダブルミリオン規模の新作である
MH4をVitaでだせ!!
って力説してる人がわりといることほどには凄くない。
- 164 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2013/02/22(金) 20:45:09 ID:CTTd/fac
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>58
iニ::゚д゚ :;:i なんか灰色と黄土色ばかりの配色ですんごい地味
- 165 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/02/22(金) 20:45:50 ID:DEu0X5L2
- 計画的に踏み台…じゃなかった戦士をカンストさせるお仕事中デスヨ
- 166 : ◆XcB18Bks.Y:2013/02/22(金) 20:46:31 ID:fZHefNaI
- >>103
今回晴れて200円になったアレぐらいですかね。
>>134
ゲーマーの時間リソースを食いつぶすのは良くないですよね。
MOのPSO2ですらだいぶ潰すというのにMMOってどんだけ魔境なんだろう…
- 167 :名無しさん:2013/02/22(金) 20:46:52 ID:I30vmwDY
- そういえばFE紋章がWiiUで出るのか
30円は安いがWiiでとっくに買っている罠
- 168 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/02/22(金) 20:47:00 ID:BgGg49rc
- >>166
バグの魔境
- 169 :名無しさん:2013/02/22(金) 20:47:07 ID:TNYmGcDk
- >>140
すでにそうなってるようなもんじゃね?
とび森はさ。
- 170 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/02/22(金) 20:47:23 ID:DEu0X5L2
- >>166
PSO2の方がマゾいし金かかるぞ
- 171 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/02/22(金) 20:47:33 ID:w7IYtfEQ
- オレもしばらく休んでたDQXを、来るβテストに向けて再開しようかな。
具体的には自宅の内装外装を和風にするの。
- 172 :きたが@仕事中:2013/02/22(金) 20:47:46 ID:uGYYW36w
- >>166
とりあえずポケモンダイパの二千時間超プレイに迫りつつあるな、私
- 173 :名無しさん:2013/02/22(金) 20:48:01 ID:xeqGugI6
- 1人称視点のマリオがあるなら自分は絶対酔うw
ttp://www.youtube.com/watch?v=Gf-2Imh6a54
- 174 :名無しさん:2013/02/22(金) 20:48:55 ID:aiuYbKxc
- MOはMMOとそんなに変わらんよ
最近はレベルカンストが異常に早いMMOも多いしのう
スパロボのほうがレベル99だるいと思う
- 175 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/02/22(金) 20:49:07 ID:DEu0X5L2
- >>172
ポケモンXYでの休止中に全財産委託してくれるんですね!ありがとうございます!
- 176 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2013/02/22(金) 20:49:12 ID:CTTd/fac
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. 魔法の迷宮はモチベ維持に大分貢献しましたねー。
iニ::゚д゚ :;:i これから毎日くじをひこうぜ!
- 177 :名無しさん:2013/02/22(金) 20:49:59 ID:wSw9ZmyE
- ポケモンもOnlineゲームみたいなもんか…
- 178 :名無しさん:2013/02/22(金) 20:51:20 ID:6dmbuLa6
- >>167
たった30円でお布団でぬくぬくしながらGamePadプレイ出来るようになるんですよ!
- 179 :名無しさん:2013/02/22(金) 20:53:05 ID:I30vmwDY
- >>176
いきなり知らない人とPT組まされて探検させられるのはどうかと思ったけど
意外とMMO初心者とかPT組みづらいからこういうので輪が広がるのは楽しい
- 180 :名無しさん:2013/02/22(金) 20:53:18 ID:xeqGugI6
- バルーンファイト30円は今日までだったな
- 181 :名無しさん:2013/02/22(金) 20:54:26 ID:wSw9ZmyE
- >178
VITAじゃ無理なの?(棒
- 182 :名無しさん:2013/02/22(金) 20:54:45 ID:RNl4/TbQ
- 昔EQやってて他のゲームやる時間が無くなると、ある日ふと思ってすぐ止めたな
たった二ヶ月だったけど時間の無駄だった、しかしDIABLO2は一年くらいやってたが
無駄とは思わなかった、結局ハマるかどうかの違いか
- 183 :名無しさん:2013/02/22(金) 20:54:56 ID:niIKd9fo
- >>176
小瓶と薬草しか出ないじゃないですかやだー
- 184 :唐揚げっぽい ◆m1Zm/XuHkM:2013/02/22(金) 20:54:57 ID:jZPb.bsk
- >>176
本当は1.1で迷宮実装するべきだったと思うよ。先に報酬仕様のアレだった強ボス実装したりしたのは
多分、紫宝箱の仕様が固まってなかったんじゃないかと邪推
- 185 :名無しさん:2013/02/22(金) 20:55:27 ID:I30vmwDY
- >>178
というか今買っちゃったw
しかし昔のSFCで紋章遊んでいた頃の自分に
「缶ジュース一本で紋章の謎4本買えるんだぜ」とか言ったら卒倒しそうだな
- 186 :名無しさん:2013/02/22(金) 20:56:00 ID:e5SFMTPs
- >>184
迷宮間に合わなくなったから強ボスとかありそうな話だな
- 187 :名無しさん:2013/02/22(金) 20:56:03 ID:Cekm2tDY
- 目の前に井手らっきょが
- 188 :きたが@仕事中:2013/02/22(金) 20:56:30 ID:uGYYW36w
- >>175
じゃかましいわwロイズ並みの保険かけてこいw
多分ポケモン出ても並行で遊ぶしw
- 189 :名無しさん:2013/02/22(金) 20:56:54 ID:O4hv5rMU
- >>166
あんま言いたかないけどそのせいで10は一ヶ月でやめちゃった
面白かったけどね
- 190 :TakoSoft ◆TaKo3dvgl2:2013/02/22(金) 20:57:33 ID:agga7.gY
- ただーま。さて今日もドラクエだ。
…本当にハマってるなー。
- 191 :ごっどふぁーざー:2013/02/22(金) 20:57:33 ID:C3INHPeA
- 時間泥棒はモンハンで十分
- 192 :唐揚げっぽい ◆m1Zm/XuHkM:2013/02/22(金) 20:59:08 ID:jZPb.bsk
- >>179
それも(運営から見た)目的の一つだしね
完全ソロプレイしたい人には苦手意識あるかもだけど
>>189
スタッフロールまで進めたら終わり、とかでもいいと思う
それでもかなりプレイ時間掛かるけどね…
- 193 :名無しさん:2013/02/22(金) 20:59:37 ID:zph//QXY
- >>185
今のゲームの画像を見せたとしても、「こやつめ、ハハハ」と
まったく取り合わない自信がある当時の自分。
- 194 :名無しさん:2013/02/22(金) 21:00:52 ID:I7fBwmgA
- >>189
いやぁ、別にそれは悪くないでしょ。
どんな人にも平等に1日は24時間しかないんだから、どのゲームに熱中するか
考えたら、無念でも諦める選択肢はありえるんだから。
- 195 :きたが@仕事中:2013/02/22(金) 21:00:56 ID:uGYYW36w
- 移動時間にドラクエ7
帰ったらドラクエ10
本当にドラクエ漬けになってるのう
はよマリベル帰ってこないかなー
- 196 :ごっどふぁーざー:2013/02/22(金) 21:02:00 ID:C3INHPeA
- モンハンのせいでエロゲをやる時間が減って困る
- 197 :名無しさん:2013/02/22(金) 21:02:47 ID:wSw9ZmyE
- >196
自動再生しながらMHできないの?
- 198 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/02/22(金) 21:03:03 ID:DEu0X5L2
- >>192
第一部(Ver1〜)のシナリオだけ終えて休止してるプレイヤーが普通に復帰後遊べるバランスだと良いな第二部(Ver2)
- 199 :名無しさん:2013/02/22(金) 21:03:05 ID:niIKd9fo
- しばらく触ってこれはやばいと封印したゲームはcivかのう
- 200 :きたが@仕事中:2013/02/22(金) 21:03:08 ID:uGYYW36w
- >>196
モンハンしながらエロゲ……は無理かさすがにw
ドラクエならばレべリング中ならばまだ何とかなりそうだけど
- 201 :名無しさん:2013/02/22(金) 21:04:22 ID:oKRFaRno
- >>200
U版が来たらながらプレイが捗るよね
- 202 :名無しさん:2013/02/22(金) 21:04:46 ID:I7fBwmgA
- >>200
女キャラのナルガZ装備でシコるか!!!
- 203 :唐揚げっぽい ◆m1Zm/XuHkM:2013/02/22(金) 21:05:57 ID:jZPb.bsk
- 久々に!
- 204 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/02/22(金) 21:06:47 ID:DEu0X5L2
- うどんでも食ってこい(棒
- 205 :ごっどふぁーざー:2013/02/22(金) 21:06:50 ID:C3INHPeA
- >>197
ドラゴンマージャンとかもんむすくえすとは難しい
というか選択肢なしのやつでも一回はシナリオきっちり見たい
赤槍の船改造がきたのでまた鹿の角を箱に出し入れする作業がはじまる…
- 206 :きたが@仕事中:2013/02/22(金) 21:06:56 ID:uGYYW36w
- な!
- 207 :きたが@仕事中:2013/02/22(金) 21:07:29 ID:uGYYW36w
- >>204
それどーじんじゃないかw
- 208 :ごっどふぁーざー:2013/02/22(金) 21:07:47 ID:C3INHPeA
- な!
- 209 :名無しさん:2013/02/22(金) 21:07:59 ID:I7fBwmgA
- 大勃起!!
- 210 :名無しさん:2013/02/22(金) 21:09:51 ID:niIKd9fo
- しかしPS4の情報もう一度見なおしてるが
なんで今発表したのかよくわからんな
- 211 :唐揚げっぽい ◆m1Zm/XuHkM:2013/02/22(金) 21:10:28 ID:jZPb.bsk
- >>204
キリン・ヒーラー装備に飢えているようですが(棒無
4でキリンくるんだろうか
- 212 :名無しさん:2013/02/22(金) 21:11:45 ID:zph//QXY
- なんだかよくわからない流れの中、遅ればせながらブレイブリーデフォルトを始めた。
突っ込みどころはあるが、ゲームバランスはなかなかだし、絵の傾向や音楽もええね。
特に、作曲はいい人見つけてきたよなあ。
- 213 :名無しさん:2013/02/22(金) 21:11:54 ID:I6GsB6BY
- このカオスな流れ
嫌いじゃない
- 214 :名無しさん:2013/02/22(金) 21:12:16 ID:oKRFaRno
- 先生、フルフルときたらキリンさんにも復帰して欲しいところ
まぁ正直戦いたくないがw
- 215 :ごっどふぁーざー:2013/02/22(金) 21:12:42 ID:C3INHPeA
- ブナハもかわいい
頭装備がガンナーの方がかわいいので頭だけそっちにしてしまった
- 216 :名無しさん:2013/02/22(金) 21:13:33 ID:9uK4lwCQ
- 今日の2時間ドラマは、かまいたちの夜を思い起こさせるなw
- 217 :名無しさん:2013/02/22(金) 21:14:00 ID:BbYQ3YO.
- キリンは出たとしても動きとか相当別物になりそう。
元の強さが理不尽すぎる(主に隙の無さ)のが原因だがw
- 218 :名無しさん:2013/02/22(金) 21:14:55 ID:kSU2j/Q2
- やっぱガーグァフェイクだろjk
- 219 :ごっどふぁーざー:2013/02/22(金) 21:14:58 ID:C3INHPeA
- >>216
登場人物全員釜井だった?
- 220 :名無しさん:2013/02/22(金) 21:16:43 ID:6MHFvqlQ
- キリンって2Gだと振りむきに合わせて大剣抜刀切り当てるだけだったんだが
Fだとそんなに強化されてるの?
- 221 :名無しさん:2013/02/22(金) 21:17:28 ID:BVa5dTTk
- 今頃になってPSPを買ってしまいゴッドイーターを始めた俺
一ミッションが短めの時間でプレイできて個人的にはモンハンより合ってるかも
荒削りな部分も見られるが続編での可能性は感じたのでPSPとVitaのマルチになってしまった2後の展開がどうなるか不安
- 222 :名無しさん:2013/02/22(金) 21:18:53 ID:BVa5dTTk
- >>216
オカマが血の付いた板を持って死んでるのか
- 223 :名無しさん:2013/02/22(金) 21:19:06 ID:CbPho9gs
- 特に遊ぶ予定も無いのに30円でFE買った俺・・・
- 224 :ごっどふぁーざー:2013/02/22(金) 21:19:10 ID:C3INHPeA
- モンハンは男女切り替えられるようにしてくれ、頼む
鹿角納品でハンターランクが50になるとは
- 225 :名無しさん:2013/02/22(金) 21:19:33 ID:niIKd9fo
- >>223
よう俺
- 226 :名無しさん:2013/02/22(金) 21:20:15 ID:I7fBwmgA
- アレはキリンじゃなくてなべのすけ、だなも…
- 227 :名無しさん:2013/02/22(金) 21:21:28 ID:dspwB9.k
- >>224
娘溺泉の実装ですね!
- 228 :名無しさん:2013/02/22(金) 21:21:51 ID:zph//QXY
- >>223
まあ、30円なら買って損もないしねw
多分、全部買っちゃうんだろうなー・・・全部買ってもも300円だけどもさ。
- 229 :名無しさん:2013/02/22(金) 21:22:18 ID:niIKd9fo
- 昨日の発表会の動画きたでー
ttp://www.jp.playstation.com/ps4/
えっ?必要ない?
- 230 :名無しさん:2013/02/22(金) 21:23:52 ID:OM.ZOZ2k
- >>223
俺もだよ FEは覚醒に慣れすぎたから過去のたぶんツライ
来月配信のはガッツリ遊ぶ予定だがね
マザー2配信日は色々盛り上がるんだろうから楽しみ
- 231 :名無しさん:2013/02/22(金) 21:24:21 ID:dspwB9.k
- >>228
むしろ1つ買ったら端数を出さないために全部買ってしまうだろうなーと
汚いなさすが任天堂きたない(棒
- 232 :ごっどふぁーざー:2013/02/22(金) 21:24:54 ID:C3INHPeA
- >>227
悪魔博士があれば男も使わざるを得ない
そしてカボチャを44個集めざるを得ない
長かった…カプコン絶対に許さん!
- 233 :名無しさん:2013/02/22(金) 21:25:04 ID:CbPho9gs
- PS4動画のよりHM3Gのパケットリレー実践動画の方が需要有る気がする・・・
- 234 :名無しさん:2013/02/22(金) 21:25:41 ID:20DBjgQM
- SCEはとにかく発表しさえすればやった大勝利!第3部完!みたいな感覚なんだろうなぁ
- 235 :名無しさん:2013/02/22(金) 21:26:29 ID:dspwB9.k
- >やった大勝利!PS3完!
!!?
- 236 :名無しさん:2013/02/22(金) 21:27:48 ID:zph//QXY
- >>234
例え性能が下がったとしても、最初の印象が強く残るしね。
6600万ポリゴンのせいでゲームキューブが低性能と言われ続けたように。
もっとも、その神通力も最近は弱まったような気も・・・
- 237 :名無しさん:2013/02/22(金) 21:28:08 ID:BbYQ3YO.
- >>220
太刀使ってたせいかめっちゃ苦労したイメージしか無いんだよなあ。
特にG級キリンは早すぎ&攻撃の隙なさ過ぎで、ソロだと回復する暇すらありゃしねえ。
- 238 :名無しさん:2013/02/22(金) 21:28:57 ID:vGorZldw
- >>236
Vitaも明らかにモンハンで売ろうとしてたしなぁw
- 239 :名無しさん:2013/02/22(金) 21:29:53 ID:dspwB9.k
- 最初の印象か…
ファーイ(ry
- 240 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/02/22(金) 21:30:06 ID:QpPChGD2
- タイバニのイワンちゃん可愛いなぁw
>>238
右スティックにモンハン持ちもしやすいからどのスタイルにも対応!みたいな本体ですよねw
なお、右スティックを使うと干渉する模様。
- 241 :名無しさん:2013/02/22(金) 21:30:49 ID:CbPho9gs
- >>236
PS2が売れたのは性能じゃなくてマトリックスのおかげだとあれほど・・・
- 242 :名無しさん:2013/02/22(金) 21:32:21 ID:piDzXq9g
- >>237
頭当てないと、睡眠爆破でもしない限りめんどくさい敵だからねぇ
頭以外の肉質が終わってるし
太刀は縦切り以外打点が高くないからしんどいと思うわ。
- 243 :名無しさん:2013/02/22(金) 21:33:04 ID:wSw9ZmyE
- PS2は有名メーカー製なのに
リージョンフリー、マクロフリーになるDVDプレイヤーだったもんね
- 244 :名無しさん:2013/02/22(金) 21:34:05 ID:zph//QXY
- >>241
まあうちもマトリックスのDVD買ったクチだけどw
しかし、あれのせいでゲームキューブが不当な評価を受け続けたのは間違いない。
- 245 :名無しさん:2013/02/22(金) 21:34:24 ID:CihcMXsY
- 2Gってどの武器が強いんだっけ
ランス?
- 246 :名無しさん:2013/02/22(金) 21:34:33 ID:ETE9VdOI
- >>236
でもバイオ4をPS2に移植する際は
カプ「PS2低性能すぎwwwワロタwwwワロタ…」
なのは有名w
- 247 :名無しさん:2013/02/22(金) 21:34:38 ID:aU6mhMRM
- MHのフォロワーはPSの外へ出る気ねぇんだろうか
GEの他に何あるか忘れたけど
- 248 :名無しさん:2013/02/22(金) 21:36:33 ID:wSw9ZmyE
- 一時期、電車でGoがブームになったのに
なんで継続できなかったんだろう…
- 249 :名無しさん:2013/02/22(金) 21:36:36 ID:zph//QXY
- >>247
今、もっとも「ゲームらしいゲーム」はモンハンフォロワー(キリッ
- 250 :名無しさん:2013/02/22(金) 21:36:38 ID:OfREdPAA
- 狩猟部3名募集中ー
- 251 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/02/22(金) 21:37:25 ID:QpPChGD2
- >>247
討鬼伝とソウサクとラグオデと怪獣バスターズとか…?
あとは地味にゲーム版ガンダムAGEも。
その内3DSにも何か出てきそうですよね。
以外な会社から。
- 252 :名無しさん:2013/02/22(金) 21:37:51 ID:9uK4lwCQ
- >>219>>222
雪山のペンションで殺人事件。
あー、推理ADVの新作とか出ないかなー。
- 253 :ごっどふぁーざー:2013/02/22(金) 21:39:30 ID:C3INHPeA
- >>250
赤槍が破片拾うまで待ってくれ
- 254 :ウナギダネ:2013/02/22(金) 21:39:56 ID:FeB6Nmnc
- >>46
|n PSMの通訳さんは番犬って訳してた
|_6)
|と
- 255 :名無しさん:2013/02/22(金) 21:39:58 ID:9uK4lwCQ
- かまいたちの夜を思い起こさせたのは、雪山のペンションに加えて、フリーのカメラマンがいたからなんだけどねw
- 256 :名無しさん:2013/02/22(金) 21:40:14 ID:20DBjgQM
- >>246
だってDCのソニアド2で60fps出してるのにその次の3機種マルチのヒーローズが
唯一30fpsになってしまうようなハードですし…
- 257 :ごっどふぁーざー:2013/02/22(金) 21:41:46 ID:C3INHPeA
- >>255
富竹フラッシュ!
- 258 :名無しさん:2013/02/22(金) 21:42:12 ID:gt5iY/mk
- >>212
曲は気に入ったらボーカルVerのCDも薦めておこう、次の皆が決める
ゲーム音楽でどれだけ曲が食い込むか楽しみだわ>BDFF
- 259 :名無しさん:2013/02/22(金) 21:42:50 ID:kSU2j/Q2
- >>248
「電車男」が話題になっていた頃、
何の事か分らずあのCMのことだと2年前まで思っていた
http://www.youtube.com/watch?v=-9Q7k9IzG_A
- 260 :ごっどふぁーざー:2013/02/22(金) 21:44:18 ID:C3INHPeA
- 悪魔城HDフォロワーは出ないのか
本家でもいい
- 261 :名無しさん:2013/02/22(金) 21:45:08 ID:niIKd9fo
- PSMの動画見てるがこれリアルタイムだときついな……
- 262 :名無しさん:2013/02/22(金) 21:46:30 ID:zph//QXY
- >>258
ボーカル版もあるとなると、買わざるを得ない。
「ルクセンダルク小紀行」と「ルクセンダルク大紀行」でいいのかな?
- 263 :名無しさん:2013/02/22(金) 21:49:00 ID:I7fBwmgA
- >>261
一人ではみなかったけど、実況での仲間がいないと
あのデモは相当厳しいよ……
- 264 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/02/22(金) 21:49:20 ID:w7IYtfEQ
- >>229
おっ、後で見よう(怖いもの見たさ)
ハウジングはたいへんねー。
- 265 :名無しさん:2013/02/22(金) 21:49:43 ID:BbYQ3YO.
- >>262
作曲者の本業のCDもオススメよ?(サンホラ信者のステマ
- 266 :名無しさん:2013/02/22(金) 21:50:30 ID:gt5iY/mk
- >>262
おk、ちなみに小紀行が3verと大紀行が通常ver・初回verあるがそれぞれ違う曲
が1つ入ってたりするけどこれはもう気にしない方が吉だwというか今なら
どちらも通常verぐらいしか無いとは思うけど。
- 267 :名無しさん:2013/02/22(金) 21:51:09 ID:Cekm2tDY
- 井手らっきょ注意
肌色比率が多くなるとと撮影者増える事増える事
http://i.imgur.com/AHahydQ.jpg
- 268 :名無しさん:2013/02/22(金) 21:51:16 ID:eBwTtx7U
- 3DSのキャッスルバニアは探索型じゃなくて
面クリアタイプで遊びたかった。
探索型を遊んでるとドラキュラIIを思い出して不快になる。
- 269 :名無しさん:2013/02/22(金) 21:51:47 ID:yZixKUXE
- >>265
それでは是非LostとThanatosを下さいw
- 270 :名無しさん:2013/02/22(金) 21:53:10 ID:niIKd9fo
- >>267
想像以上に井手らっきょだったw
店のイベントかな?
- 271 :名無しさん:2013/02/22(金) 21:54:06 ID:yZixKUXE
- (ルクセンダルク大紀行の歌詞の一節
「少女が鳥になるのなら 少年は空になる」を聞いて
一瞬サンホラのパクリだと思ってしまったのは秘密だ)
- 272 :名無しさん:2013/02/22(金) 21:54:16 ID:BbYQ3YO.
- >>269
Chronicle 2ndから知ったにわか信者なんで(震え声
その辺のCD俺だって欲しいわw
- 273 :名無しさん:2013/02/22(金) 21:54:35 ID:MUgFiCSU
- >>260
これ一本でハードごと買う、と言えるのはもう悪魔城HDしかなくなった
焦らし作戦は効果てきめんだな…
そろそろゴールしていいよね、コナミさん…
- 274 :名無しさん:2013/02/22(金) 21:55:40 ID:vGorZldw
- >>267
どこだここー!?w
- 275 :名無しさん:2013/02/22(金) 21:56:12 ID:Cekm2tDY
- >>270
近所のダーツバーのイベント
店の客の入りが今まで無い入り方してる
- 276 :名無しさん:2013/02/22(金) 21:57:27 ID:eBwTtx7U
- PSMの動画なんて無駄なもの見ないで
みんなでコメドニュルニュル動画を見ようぜ!!
ttp://www.youtube.com/watch?v=9EaeUmJOTmA
これは必見!!豆のようなコメドがにゅるっと!
ttp://www.youtube.com/watch?v=KCKh0-vTRAE
あぁ、うっとりするね。
- 277 :名無しさん:2013/02/22(金) 21:58:14 ID:zph//QXY
- >>265
とりあえず、BDFF関連CDを買ってからチェックしてみるつもり。売ってれば。
>>266
知らなければよかった(棒
今ヨドバシで見たら、小紀行はRevo氏の写真のやつは一曲多いみたいね。
大紀行の方は・・・お安い方でいいかな。
- 278 :名無しさん:2013/02/22(金) 21:58:15 ID:xpn.BU2Q
- 狩猟部B@2名様募集中ですよ
- 279 :名無しさん:2013/02/22(金) 21:58:24 ID:vGorZldw
- とっととスロ化したしリバースも出なかったのでサクッと諦めました
ニューラブプラスだけが未練
な操縦竿な俺。
- 280 : ◆XcB18Bks.Y:2013/02/22(金) 21:58:28 ID:fZHefNaI
- DQは9を少しやった感じだとどうも自分の肌には合っていないような気はしますが
(やめた理由は別です)
Wii U買ったらDQ10も触ってみようと思います。
おっぱいですしね。
- 281 :名無しさん:2013/02/22(金) 21:58:37 ID:yZixKUXE
- 参考:
・Lost 48000円
・Thanatos 60000円
……某店の「買取価格」がコレという。
- 282 :名無しさん:2013/02/22(金) 21:59:21 ID:niIKd9fo
- >>275
広報としては成功かなw
- 283 :名無しさん:2013/02/22(金) 21:59:36 ID:4Hy7UWkQ
- ソニーの人間含む業界関係者が箱後継が4月発表とか言ってたという噂話
コレを信じたからこんな中途半端な時期になった可能性も微レ存?
http://www.computerandvideogames.com/392950/industry-expects-microsofts-response-to-ps4-in-april/
- 284 :名無しさん:2013/02/22(金) 21:59:45 ID:MUgFiCSU
- >>268
あれコンセプトは良かったと思うぜ
ジャーヴァスと同じくらい時代を先取りしてて
ファミコン時代にやるには色々無茶だったけども
- 285 :名無しさん:2013/02/22(金) 22:00:35 ID:MUgFiCSU
- それはそうと、ゲハで見かけたスレ
アップルが「いわっち」開発中!!!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1361537408/
- 286 :名無しさん:2013/02/22(金) 22:02:28 ID:gt5iY/mk
- >>277
大紀行はファミコンチックな音源が好きならピコピコ戦闘メドレーの
為だけでも初回を買う価値はあるがそうでないなら通常でいいんじゃないかな、
大紀行はゲームより先に出たからピコピコサウンドで戦闘曲全体の一部を
聞いてゲームで実際の曲聞いた時はゾワッとしたなぁ・・・w
- 287 :名無しさん:2013/02/22(金) 22:04:07 ID:vGorZldw
- >>284
「たけしの挑戦状」の企画書を今の技術で真面目に実現したら、
シェンムーとか龍が如くみたいなゲームになる、なんて話を
どこかで聞いた気がする。
- 288 :名無しさん:2013/02/22(金) 22:05:23 ID:niIKd9fo
- ファンタジーライフはどうぶつの森に似てないよ!
ttp://allabout.co.jp/gm/gc/409274/
そういえば気になったまま買ってなかったな……
- 289 :名無しさん:2013/02/22(金) 22:06:49 ID:fmjPKWaA
- >>287
多分最後は主人公が死ぬってことと、現地人が井出らっきょってあたりは想像がつく。
- 290 :名無しさん:2013/02/22(金) 22:06:52 ID:eBwTtx7U
- >>284
まぁゼルダの伝説の続編がリンクの冒険だったりするあの頃だけど
うちの周りではドラキュラIIへの落胆が凄かった。
遊びたかったのはこれじゃねーよと。
個人的にはSFC版もよくわかんない方向に行っちゃったし。
メガドラのバンパイアキラーが出るまでずっとモヤモヤしてた。
- 291 :名無しさん:2013/02/22(金) 22:10:02 ID:MH84xGM2
- ドラキュラは色んな意味で悪魔上伝説が頂点過ぎてなあ…
FCであれ出されたらその後に続くはずがない…
- 292 :名無しさん:2013/02/22(金) 22:15:09 ID:20DBjgQM
- >>288
買え、絶対にだ!(命令形
いや全くそのレビューの通りなので気になったら買っても損は無いですよ
- 293 : ◆PCSH8lhBd6:2013/02/22(金) 22:15:56 ID:MGlOkHkA
- SCEJプレジデント,河野 弘氏に聞く。PS4の4K2K対応や,クラウドゲーム戦略
http://www.4gamer.net/games/990/G999024/20130221104/
>「PS4世代のクラウド技術に関しては,ソニー・コンピュータエンタテインメントとしてもかなり本気で取り組んでいます。
>PS4は,ハードウェアレベルではPS3との互換性はありません。
>しかし,Gaikaiのプレゼンテーションにあったように,
>クラウドゲーミングの手段でPS1,PS2,PS3のゲームをプレイできる環境を提供していきたいと考えています。
>PlayStationプラットフォームのゲーム作品は我々にとって大いなる資産です。PS4時代では,これらを最大限に活かしていきたいと考えています」
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> そうなんだ、すごいね! <
´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
__、、=--、、 __
/ ・ ゙! /・ `ヽ
| ・ __,ノ (_ ・ |
ヽ、 (三,、, _) /
/ー-=-i'’ (____,,,.ノ
|__,,/ |__ゝ
〉 ) ( )
- 294 :名無しさん:2013/02/22(金) 22:16:36 ID:MH84xGM2
- >>288
ああ、たおりんの本領発揮しとるわー。
ここまで的確なレビュー記事なんて早々お目にかかれない。
- 295 :名無しさん:2013/02/22(金) 22:18:33 ID:TOPFSOhM
- まぁただの類似品なら、高水準で売れ続けるような状態はキープできんわな
- 296 :名無しさん:2013/02/22(金) 22:23:14 ID:oKRFaRno
- >>288
カッチャイナー
追加コンテンツも出るしな
- 297 :ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/02/22(金) 22:23:24 ID:Xf0QfuxQ
- 類似品といえばコナミのぶつ森はどうなったんだろ?
- 298 :名無しさん:2013/02/22(金) 22:25:02 ID:V0LSrOmI
- 俺のお気に入りはSFCドラキュラだけどな
- 299 :名無しさん:2013/02/22(金) 22:25:18 ID:eBwTtx7U
- ところでみなさんはコメドはお好きでない?
残念だなー。
話は変わるけどファンタジーライフは評判がいいな。
ギルド02も楽しみだし、やっぱりレベルファイブはいい仕事をしてるわ。
- 300 :名無しさん:2013/02/22(金) 22:26:13 ID:xlPhXskA
- >>293
予定は未定ですよ
- 301 :名無しさん:2013/02/22(金) 22:26:24 ID:MH84xGM2
- 個人的にファンタジーライフを他のゲームで表現するなら
(ルンファク+ディスティニーリンクス)/2というコケスレや天界ですら
どれだけの人が理解できるか不明な式が出来上がるw
- 302 :名無しさん:2013/02/22(金) 22:27:13 ID:eBwTtx7U
- >>298
SFC版も人気があるよね。
WiiのVC買ってはみたがやっぱり積んでるけど。
- 303 :名無しさん:2013/02/22(金) 22:27:58 ID:I30vmwDY
- >>293
VCとなんか違うのかこれ?
- 304 :ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/02/22(金) 22:28:35 ID:Xf0QfuxQ
- >>299
ニコニコにある外人のおっさんの背中から出る膿はすごかったw
ただ何度も見ようとは思わないな。
- 305 :名無しさん:2013/02/22(金) 22:29:16 ID:BVa5dTTk
- >>288
そういや新しいレイトンのCMやってたが今までのレイトンシリーズのとは違ったテイストになってたな
- 306 :名無しさん:2013/02/22(金) 22:29:18 ID:TOPFSOhM
- L5は小さくまとめるなら問題ないんだ
でかいことやろうとすると、痛いくらいまとまりを欠くだけで
- 307 :名無しさん:2013/02/22(金) 22:29:36 ID:ETE9VdOI
- >>293
クラウドとソニーの技術を合わせれば何でも可能になるらしい(白目
- 308 : ◆PCSH8lhBd6:2013/02/22(金) 22:29:37 ID:MGlOkHkA
- >>300
クラウドで互換とか今現在の状況で本気なら
黄色い救急車呼ぶレベル。
多分何年後かにやっとこさ数本出して消えていくのがオチ
- 309 :名無しさん:2013/02/22(金) 22:29:59 ID:V0LSrOmI
- >>302
サントラも買おうず
- 310 :名無しさん:2013/02/22(金) 22:30:43 ID:dspwB9.k
- 今年は類似品の年でしたっけ(棒
- 311 :名無しさん:2013/02/22(金) 22:30:48 ID:MH84xGM2
- >>303
クラウドの定義を考えるなら保存領域にDLするんじゃなくてストリーミングで
遊ぶ形、になるのかなあ。
軽く物理法則を突破しなきゃ不可能ですが。
- 312 :名無しさん:2013/02/22(金) 22:30:57 ID:xlPhXskA
- >>308
ソニー:PS4 の製品版スペックは未定、筐体はデザイン中
ttp://japanese.engadget.com/2013/02/21/ps4/
未だにこれだからな
- 313 :名無しさん:2013/02/22(金) 22:31:11 ID:QMpiGs0w
- ファンタジーライフはこっちのライフをやった副産物であっちのライフが
やりたくなって、という感じで芋づる式に時間を削られるんだよな
- 314 :名無しさん:2013/02/22(金) 22:31:18 ID:BVa5dTTk
- >>303
WiiはFCとSFCとMDとPCEとNGとMSXとの互換性がある!と書くとなんかすごいな
- 315 :名無しさん:2013/02/22(金) 22:31:43 ID:kHwcP05Y
- >>299
02の顔ぶれはどれも興味あるな
- 316 :名無しさん:2013/02/22(金) 22:32:03 ID:xlPhXskA
- >>311
????「オーバーテクノロジーならオーバーテクノロジーならなんとかしてくれる」
- 317 :名無しさん:2013/02/22(金) 22:32:30 ID:gt5iY/mk
- >>306
後基本的に製作関係は相手にお任せするべきだな、企画だけやれば十分だw
- 318 :名無しさん:2013/02/22(金) 22:33:10 ID:eBwTtx7U
- デスティニーリンクスはこの設定に惹かれて買ったんだけどなぁ。
立家業を目指す鍛冶屋/20歳・女性●
15歳の時に今の工房に弟子入りし、親方も認める才能を持っている。
本人はそろそろ独立して、幼なじみの娘を嫁にもらいたいと考えているが、開業資金が足りないのが悩み。
親方の反対を押し切って工房を辞め、探索隊での一攫千金を狙って飛び出す。
- 319 :名無しさん:2013/02/22(金) 22:33:16 ID:s1z88fkc
- >>296
あれは今までの3DSソフトのDLCにない大掛かりなシステム追加みたいだが
他のソフトでも同様のことはできるんだろうか
- 320 :名無しさん:2013/02/22(金) 22:33:54 ID:TOPFSOhM
- >>312
前科が前科だけに、ねぇw
- 321 :ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/02/22(金) 22:34:07 ID:Xf0QfuxQ
- モノリスソフトの3DSタイトルはいつ出るんだろうか。
- 322 :名無しさん:2013/02/22(金) 22:34:14 ID:ETE9VdOI
- 上がお花畑だから下の方は血反吐吐きながらできる範囲で作ってるんだろうな>PS4
- 323 :名無しさん:2013/02/22(金) 22:34:14 ID:eBwTtx7U
- >>304
何度見ても楽しめます。
勝手に口があいてよだれでちゃう。
- 324 :三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2013/02/22(金) 22:34:15 ID:u.4eEnnE
- |−c−) PS4のクラウドって、
| ,yと]_」 「PS4でPS2・3のソフトウェアエミュが出来ない故の苦肉の策」にしかなってないような。
遅延の無いクラウド技術を完成させるのと、PS4でPS2・3のソフトウェアエミュを完成させるの、
どっちが難易度高いのかしら。
どっちも物理法則を越える必要があるか
- 325 :名無しさん:2013/02/22(金) 22:34:36 ID:zph//QXY
- ダーククロニクルは奇跡の産物ですか(棒
この系統のをもう一度作ってみて欲しいものだ。
- 326 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/22(金) 22:35:17 ID:Uqr/hzEA
- まあ、ガイカイ買った以上
使わないともったいないからなあw
- 327 :名無しさん:2013/02/22(金) 22:36:00 ID:xlPhXskA
- この段階で発表しようと思った時点でおかしいんだけどね!
- 328 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/22(金) 22:36:22 ID:Uqr/hzEA
- >>324
後者
前者はソフトはサーバに実機相当あればなんとかなる
レイテンシは知らない
フォールドクオーツでもあるんだろう
- 329 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/22(金) 22:36:37 ID:Uqr/hzEA
- >>327
いつものこと
- 330 :名無しさん:2013/02/22(金) 22:36:49 ID:eBwTtx7U
- 買う前にどういったものなのか理解する気や
頭がなかったんだろうか?
- 331 : ◆PCSH8lhBd6:2013/02/22(金) 22:36:59 ID:MGlOkHkA
- >>324
PCのPS2エミュがそこそこ使える状況の今
ぶっちゃけいろんな箇所に載ってるスペックなら3はともかく
PS2なら何とかなりそう
- 332 :名無しさん:2013/02/22(金) 22:37:03 ID:h/NnOG9c
- クラウドの遅延が許せるゲームって何があるんだろ
RPGだってうざいと思うし…
- 333 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/22(金) 22:37:18 ID:Uqr/hzEA
- >>330
SCEさんにレイテンシを理解している人少ないから
- 334 :名無しさん:2013/02/22(金) 22:37:54 ID:TOPFSOhM
- クラウドの超技術によって、みんゴルのナイスショットが至難に(棒
- 335 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/22(金) 22:38:00 ID:Uqr/hzEA
- >>331
残念ジャガーのキャッシュは確か2MBのはず
- 336 :名無しさん:2013/02/22(金) 22:38:05 ID:Cekm2tDY
- >>332
ボードゲーム系じゃないと厳しい気がする
- 337 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/22(金) 22:38:44 ID:Uqr/hzEA
- フォールドクオーツなら!
フォールドクオーツなら!
きっとなんとかしてくれる!
- 338 :名無しさん:2013/02/22(金) 22:39:07 ID:zph//QXY
- >>328
そのサーバも、整備するのに相当お金がかかりそうな。
- 339 : ◆PCSH8lhBd6:2013/02/22(金) 22:39:29 ID:MGlOkHkA
- 幹部A「そうや!サーバーに置いてクラウドでやればPS2だろうが3だろうができるやんけ!」
幹部B「よっしゃ!関係ありそうな企業買うで!大勝利や!」
なお
- 340 :名無しさん:2013/02/22(金) 22:39:50 ID:/Eei2YBo
- いま何となしに思ったけど、クラウドで互換するとなると、サーバにPS3の互換機能が必要になるわけだよね。
それも、サーバ一台で何百台分の。
レイテンシ云々抜きにしても、そんな処理能力のサーバなんてあるのか?
- 341 :名無しさん:2013/02/22(金) 22:39:56 ID:eBwTtx7U
- >>332
ブラウザゲームとか?
>>333
上層部が全員がクタタンレベルと。
で、下も同じレベルか意見できないから黙ってるって感じかな?
- 342 :名無しさん:2013/02/22(金) 22:40:06 ID:bdKuCjYM
- >>337
なんとかコムさんは実在するけど
フォールドクオーツはまだ未発見なんですよ!
- 343 : ◆PCSH8lhBd6:2013/02/22(金) 22:40:18 ID:MGlOkHkA
- >>335
(アカン)
- 344 :名無しさん:2013/02/22(金) 22:40:20 ID:xlPhXskA
- >>336
正直、現段階で全ジャンル、ユーザーが納得するようなのは作れないっしょ
- 345 :名無しさん:2013/02/22(金) 22:40:56 ID:MH84xGM2
- ぶっちゃけレイテンシが気にならないジャンルなんてない。
ノベル系ですら文を送るためにボタン押してから次行が表示されるまでラグあったら苛つくぜ?
ボードゲームも同じ。
サイコロ振るときに毎回ラグが発生する桃鉄とか遊べるか想像してみ?
- 346 : ◆PCSH8lhBd6:2013/02/22(金) 22:41:34 ID:MGlOkHkA
- >>341
クタには無駄に情熱だけはあったぞ。
現時点の奴らは彼よりずっと下だよ、志も何もかも。
- 347 :名無しさん:2013/02/22(金) 22:41:35 ID:BVa5dTTk
- >>336
やるドラを復活させるとか
- 348 :名無しさん:2013/02/22(金) 22:41:52 ID:xlPhXskA
- >>337
まずはブービートラップが仕掛けられた大型宇宙船が降ってこないとね!
- 349 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/22(金) 22:42:01 ID:Uqr/hzEA
- >>341
だいたいそう
- 350 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/02/22(金) 22:42:12 ID:QpPChGD2
- フォールドクォーツ以外に何かないんすかw
例えば光熱斗君のお父さんが技術開発に関わってるとか(棒)
- 351 :名無しさん:2013/02/22(金) 22:42:13 ID:71zcUHBg
- >>335
GSは4MBでしたね。
今PCでPS2エミュれるスペックも要キャッシュ4MB以上のCPUだったか。
- 352 :名無しさん:2013/02/22(金) 22:42:21 ID:eBwTtx7U
- ゼンジーさんが取材後にどんな風にPS4を書くのかが楽しみだ。
やっぱり無難に当たり障り無くでごまかすのだろうか。
- 353 :カミルバ ◆rojrk.IS06:2013/02/22(金) 22:42:39 ID:hSkRk5Ik
- >>303
PS4でエミュレーションすると動作確認が大変だから、
サーバ上に置いたエミュレーションに特化した機器でゲーム処理して、
PS4には画面表示だけさせようって魂胆だと思う。
- 354 :名無しさん:2013/02/22(金) 22:42:41 ID:h/NnOG9c
- PS3の売り上げ上位ゲー見渡してみる
…かろうじてクラウドの遅延が許されそうなのは、スパロボくらい?
- 355 : ◆PCSH8lhBd6:2013/02/22(金) 22:42:51 ID:MGlOkHkA
- PS4のクラウド互換が実現する確率と
水戸がJ1に昇格する確率
- 356 :名無しさん:2013/02/22(金) 22:42:59 ID:eXC6v2gI
- 日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke19469.jpg
石碑のうたもとてもいい
…殿堂入りしてないんだなあ
>>92
見れない…
- 357 :名無しさん:2013/02/22(金) 22:43:13 ID:WbLwivYg
- ガイカイでカイガイカイガイか(棒
- 358 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/22(金) 22:43:15 ID:Uqr/hzEA
- >>343
変顔さ
PS4のCPUって組み込み向けだからたいした性能ないよ
しかも8コアだからシングルコア性能はWiiUより下の可能性がたかい
- 359 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/22(金) 22:43:38 ID:Uqr/hzEA
- >>350
波動エンジンやタキオンでもいい
- 360 :名無しさん:2013/02/22(金) 22:43:40 ID:gLGlToZg
- 外からは何も出来ていないように見えるのはきっと競争相手を油断させる為の
SCEの逆ブラフに違いない(棒
- 361 :名無しさん:2013/02/22(金) 22:44:24 ID:h/NnOG9c
- >>359
タキオンなら時を遡れるから勝つるな!
ノーベル賞にでも出すべきだけどw
- 362 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/22(金) 22:44:42 ID:Uqr/hzEA
- >>356
姐さんのKAITO愛を感じるね
- 363 :名無しさん:2013/02/22(金) 22:44:43 ID:ETE9VdOI
- ひょっとしてPSユーザーは何してもついて来てくれるから
遅延があっても問題無いと思ってそうな悪寒
- 364 :名無しさん:2013/02/22(金) 22:44:47 ID:jmFghPF.
- >>352
スペックが確定せんと何も書けないだろう
要するにE3後、もしくは北米発売後のどちらかだろうなぁ・・・
- 365 :名無しさん:2013/02/22(金) 22:44:53 ID:eBwTtx7U
- SCEってさ、自らを高級レストランやF1カーに例えたりするの好きだけど
やってる事はバードカフェのおせち料理なんだよな。
- 366 :名無しさん:2013/02/22(金) 22:44:58 ID:xlPhXskA
- ワープ技術の開発はよと聞いて
- 367 : ◆PCSH8lhBd6:2013/02/22(金) 22:44:59 ID:MGlOkHkA
- >>358
C2QでもPCSX2は動くからな。
もしかしたらとは思ったんだが
- 368 :名無しさん:2013/02/22(金) 22:45:09 ID:zph//QXY
- >>354
カーソル動かすたびにガクガクされちゃたまらんでー
- 369 :名無しさん:2013/02/22(金) 22:45:43 ID:/Eei2YBo
- >>367
その時期のIntel系は、キャッシュ多かったんじゃないか?
- 370 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/22(金) 22:45:54 ID:Uqr/hzEA
- >>367
動くだけならね
民生品はその程度じゃPS3の時の二の舞だ
- 371 :唐揚げっぽい ◆m1Zm/XuHkM:2013/02/22(金) 22:46:01 ID:jZPb.bsk
- CPUGPUサッパリ分からんけど
WiiU→区画整理された道路作ったよ!道路幅に合わせた車で情報運搬するよ!
PS4→大量に積載出来るモンスタートラックで情報運搬してやるぜ!(ただし獣道)
こんな感じでいいのかしら(白目
- 372 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/02/22(金) 22:46:07 ID:QpPChGD2
- >>359
現時点ではオーパーツでも見つからない、あるいは漫画に出てきそうな凄い科学者が居ないとPS4でやろうとしてる事は無謀に近いと…w
どうみても死亡フラグですね。
- 373 :名無しさん:2013/02/22(金) 22:47:07 ID:/Eei2YBo
- >>372
しかもそんな凄い技術を、他でもないゲーム用途にのみ使用という無理難題。
- 374 :名無しさん:2013/02/22(金) 22:47:14 ID:eBwTtx7U
- >>363
犬の餌だから毒さえ入ってなけりゃOKでしょ?
餌をやらなさ過ぎて「無能集団」なんて吠えられてるけど。
- 375 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/22(金) 22:47:14 ID:Uqr/hzEA
- まあ、散々いつもの彼はWiiUの性能が低いと連呼してたのに都合が悪くなるとこないわけで速報を私が温室と呼ぶのも無理ないのがわかろう
- 376 :名無しさん:2013/02/22(金) 22:47:17 ID:x3f9CiOc
- >>318
女性が嫁を貰うの?
- 377 :名無しさん:2013/02/22(金) 22:47:24 ID:h/NnOG9c
- gaikai「ワイならクラウドで全機種への互換できるでー」
SCE「よっしゃ!会社買うたるで!」
gaikai「互換はできるで(嘘はいってない)」
SCE「これでPS4も勝つる!」
こんなとこなんだろうなあ…
- 378 :名無しさん:2013/02/22(金) 22:47:44 ID:jmFghPF.
- >>366
> ワープの飯野さんが逝去したと聞いて
( つд`)
- 379 :名無しさん:2013/02/22(金) 22:47:56 ID:MH84xGM2
- >>354
クラウドを経由すると単純に「ボタンを押して反応が返ってくるまで」
に遅延が発生する可能性があるんですがそれは。
逆に考えればいい。決定にしろキャンセルにしろこちらが何らかの入力をして
それの処理が返ってくるまでに明確に認識できるほどのずれがあるゲームなんて遊べるのか、と。
ジャンルの問題じゃねーよこれ。
- 380 :名無しさん:2013/02/22(金) 22:48:34 ID:xlPhXskA
- >>372
オーバーテクノロジーが湧いて出てこない限り無理
- 381 :名無しさん:2013/02/22(金) 22:48:43 ID:h/NnOG9c
- >>379
いや分かってるんだけどw
普通に考えたら全滅じゃないですかーやだー
- 382 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/02/22(金) 22:48:47 ID:Xmolxm/s
- >>374
お前犬の餌舐めんな
人間の餌よりも気を使ってるんだぞ
- 383 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/22(金) 22:49:05 ID:Uqr/hzEA
- >>371
いや、反応時間なんだよ
東京から新大阪まで新幹線でもの運べても
送るもの探すのに時間かかるわけ
300キロになろうが360キロになろうが載せるものが見つからなきゃ意味がない
- 384 :名無しさん:2013/02/22(金) 22:49:07 ID:gLGlToZg
- >>371
しかもその獣道には踏切があるんだよ。
- 385 : ◆PCSH8lhBd6:2013/02/22(金) 22:49:19 ID:MGlOkHkA
- >>375
大丈夫だ
彼なら各所に出てるカタログスペックを持ち出してきっとやってきてくれる。
あの表だと少なくともシステムメモリの容量は勝ってるんだ。問題ない。
- 386 :名無しさん:2013/02/22(金) 22:49:43 ID:zph//QXY
- PS4は新幹線で山手線を走るようなものかしらと思った。
- 387 :名無しさん:2013/02/22(金) 22:49:57 ID:bdKuCjYM
- >>379
ブラウザゲーだとその手の遅延とかロスがたまにあるね
- 388 :名無しさん:2013/02/22(金) 22:50:09 ID:TOPFSOhM
- 野球で言えば間隔150mのキャッチボールだ、軽い軽い(棒棒棒
- 389 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/22(金) 22:50:31 ID:Uqr/hzEA
- >>385
ジャガーは後藤さんがダイサイズ含めてぶっちゃけたからもうどうしょうもない
- 390 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/02/22(金) 22:50:47 ID:DEu0X5L2
- >>383
郵政と事業統合直後のペリカン便の悲劇?
- 391 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/22(金) 22:51:01 ID:Uqr/hzEA
- >>386
違うなあ
応答速度なんだよボトルネックは
- 392 :名無しさん:2013/02/22(金) 22:51:08 ID:I30vmwDY
- >>363
でも実際PSで出たゲームがDSとかに出てロード時間短くなったら
「あのロード時間を待っているのも醍醐味だったのに・・・」
とか言っている人いたし
- 393 :名無しさん:2013/02/22(金) 22:51:28 ID:eBwTtx7U
- >>376
だって初期の発表にはそう書いてあったんだもん…
友だちとつながって、いざ新大陸の冒険へ――新作RPG『デスティニーリンクス』
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/113/113042/
鍛冶屋の女の子はこれ。
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/113/113059/c20081014_dl_15_cs1w1_457x640.jpg
- 394 :名無しさん:2013/02/22(金) 22:52:07 ID:BbYQ3YO.
- ディスティニーリンクスは見た目が可愛らしいドット絵のクセに、シナリオは超重い設定の嵐だったなあ。
古代文明の謎を解く!という話の割に、その古代に起こってた出来事がどいつもこいつもろくなもんじゃないというねw
- 395 :名無しさん:2013/02/22(金) 22:52:09 ID:I30vmwDY
- >>373
> タイムマシンを発明したのにやることは各時代の英雄集めて格闘トーナメント
!!!
- 396 :名無しさん:2013/02/22(金) 22:52:19 ID:zph//QXY
- >>392
猿のお手玉を知らないからそんなことが言えるんだ!(血涙
- 397 :名無しさん:2013/02/22(金) 22:52:24 ID:bdKuCjYM
- >>392
その気持ちはわかるがそれは思い出あってこそだからなあw
- 398 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/02/22(金) 22:52:26 ID:QpPChGD2
- >>373
ふつーなら日常生活に役立てたりしますもんねw
よほど酔狂な人じゃないとゲームにスゴイ級の技術提供なんてしないか。
>>380
ちょっくらどっかの遺跡とか怪しいとこ掘れば解決しますね(棒)
案外、一度発達した文明が滅んだ可能性も無くはないかも…なーんてw
- 399 :名無しさん:2013/02/22(金) 22:52:59 ID:xlPhXskA
- ボタン押して10秒経たないと反応がない代物なんて下手したらフリーズと思われる
- 400 :名無しさん:2013/02/22(金) 22:53:01 ID:h/NnOG9c
- まあ触ってみんと何とも言えないんだろうけども…なあ…
NVIDIAのなんちゃらってクラウドはレイテンシ抑えたとか何とかって誇ってたけど
実際どんなもんなんやら
- 401 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/22(金) 22:53:04 ID:Uqr/hzEA
- まあ、これでWiiUがハブられる可能性はなくなったし
PS3とのマルチで劣化でるし
素晴らしいPS4がでて幸せだろう
- 402 :名無しさん:2013/02/22(金) 22:53:21 ID:jmFghPF.
- 山手線と言えば
先日「山手グリーン」の車両が走ってると報道されて実際に目の当たりにしたら
ただのお茶のラッピング車両になってたでござる・・・
- 403 :名無しさん:2013/02/22(金) 22:53:37 ID:OM.ZOZ2k
- >>392
そんなのは極極々少数で、ロード短いほうが快適でいいに決まってる ここだけは決め付けさせてもらっても大丈夫だ
当時のロードと同じ時間を再現するモードを搭載するとかならかまわんかなぁ
- 404 :名無しさん:2013/02/22(金) 22:54:06 ID:RppBGgLg
- クリエイターがプラットフォーム開発に参加した「PS4」
SCE WWS吉田修平氏インタビュー。ゲームは4K非対応
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/avt/20130222_589023.html
- 405 :名無しさん:2013/02/22(金) 22:54:20 ID:zph//QXY
- >>391
よくわからないけど、要するにPS3みたいなもん?
- 406 :名無しさん:2013/02/22(金) 22:54:22 ID:ETE9VdOI
- ROMなのに何故かロードが長いVitaの悪口は(ry
- 407 :名無しさん:2013/02/22(金) 22:54:22 ID:xlPhXskA
- >>398
ロストテクノロジーとオーバーテクノロジーは別物とマジレス
- 408 :名無しさん:2013/02/22(金) 22:54:25 ID:faSV2bqM
- 次世代のゲーム開発に必要なことは!? スクウェア・エニックスが学生向けにカンファレンスを開催
ttp://www.famitsu.com/news/201302/22028888.html
>PS4であのクオリティーのものがゲームとして楽しめる。そんな現実が、もうすぐくることにワクワクせずにいられないし、PS4でLuminous Studioの実力をいかんなく発揮してほしい。
スクエニはPSの味方です、文(ry)
- 409 :名無しさん:2013/02/22(金) 22:54:27 ID:h/NnOG9c
- >>403
Wiiのシムシティっすな
マップ読み込みまで再現すんなと思ったがw
- 410 : ◆PCSH8lhBd6:2013/02/22(金) 22:54:33 ID:MGlOkHkA
- 野球だと
WiiUは 145km/hで変化球も数種類あってシーズンを12勝8敗 2点台中盤ぐらいでまとめる選手
PS4は最速160km/hの触れ込みで2000年ぐらいにメジャーで2桁勝ってる(防御率5点台)とかいう助っ人左腕
- 411 :名無しさん:2013/02/22(金) 22:54:41 ID:eBwTtx7U
- 芋が沢山実ったので喜び勇んでジェット機を使って市場に輸送しようとしても収穫する人がいないと出荷すらままならないって感じ?
- 412 :名無しさん:2013/02/22(金) 22:54:43 ID:MH84xGM2
- >>391
あー…えーとつまり、8Gのメモリが異常にでかい倉庫で、
その時々に送らなきゃならない荷物を探すのに時間がかかるんで、
伝票やらその他の処理が早くても意味が無い…?
…違うんだろうなあ。
- 413 :名無しさん:2013/02/22(金) 22:55:21 ID:ETE9VdOI
- >>404
4kの使い道が分からん
- 414 :名無しさん:2013/02/22(金) 22:55:55 ID:jmFghPF.
- > ROMなのに何故かエンカウントロードが長いSFCソフト摩訶摩訶の悪口は(ry
!!!!!!!!!
- 415 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/02/22(金) 22:56:47 ID:QpPChGD2
- >>407
ちょっと混同してしまいました。てへぺろ。
宇宙から何か落ちてきたり、光祐一郎さんみたいな人が出てこない限りは無理か…w
- 416 :名無しさん:2013/02/22(金) 22:56:50 ID:bdKuCjYM
- 最速160km/hとか飛距離150mとかは高確率でフラグ
- 417 :名無しさん:2013/02/22(金) 22:57:07 ID:/Eei2YBo
- >>383
帯域デカけりゃレイテンシもどうにかなるって思い込んでる人ゲハでも見かけるね。
クラウドスレでも混同してる人多かった。
すごく面白く説明してくれてるの見付けた。
FedExの帯域
ttp://cpplover.blogspot.jp/2013/02/fedex.html
既存のいかなる回線より大きな帯域だが、これでゲームはできんわな。
- 418 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/22(金) 22:57:16 ID:Uqr/hzEA
-
>>411
芋がどこに埋まってるかサーチしないといけない
- 419 : ◆PCSH8lhBd6:2013/02/22(金) 22:57:26 ID:MGlOkHkA
- >>412
東京ドーム100個分ぐらいの倉庫があるけど
そこに荷物を運ぶのに自転車使ってる
- 420 :名無しさん:2013/02/22(金) 22:57:32 ID:kSU2j/Q2
- > ROMなのに何故かステージ間のロードが長いMDソフトエアロブラスターズの悪口は(ry
!!!!!!!!!!!!
- 421 :名無しさん:2013/02/22(金) 22:57:36 ID:ETE9VdOI
- >>410
下の人クルーン?(棒
- 422 :名無しさん:2013/02/22(金) 22:57:57 ID:I30vmwDY
- >>403
FF9なんて3DSでリメイクしたらすごい化けると思うんだけどなあ
- 423 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/22(金) 22:58:13 ID:Uqr/hzEA
- >>405
それはノイマン型コンピューターについて回る問題
- 424 :名無しさん:2013/02/22(金) 22:58:25 ID:TOPFSOhM
- >>410
ガイジンさんは日付変更線の影響で、日本に来ると球速が15㌔落ちるんですね
- 425 :カミルバ ◆rojrk.IS06:2013/02/22(金) 22:58:27 ID:hSkRk5Ik
- >>404
SHAREボタンなぁ。
Youtubeにあげられた細切れのゲーム動画で何を楽しめってんだ。
- 426 :名無しさん:2013/02/22(金) 22:58:42 ID:MH84xGM2
- >>419
当たってるかどうか分からんが「人手の足りないamazon物流倉庫」というフレーズが
頭に浮かびました。
- 427 :名無しさん:2013/02/22(金) 22:58:42 ID:gLGlToZg
- >>404
マーク・サニーがVitaからハードの開発に関わってるみたいだけど
ハード関連のこと全く分からないのかね?
- 428 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/22(金) 22:59:05 ID:Uqr/hzEA
- >>419
探すのに自転車だな
現状ではこれはどうしようもない
- 429 :名無しさん:2013/02/22(金) 22:59:47 ID:xlPhXskA
- >>422
その時は早解きを条件にするのは止めて欲しいな
- 430 :名無しさん:2013/02/22(金) 22:59:54 ID:TOPFSOhM
- 4kは少なくともWiiU・PS4世代まではゲーム機でやるメリットはなかろ
- 431 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/02/22(金) 23:00:19 ID:Xmolxm/s
- >>422
今度こそヒゲ連れて来いと思ったり
- 432 :名無しさん:2013/02/22(金) 23:00:28 ID:MH84xGM2
- >>428
それはゲーム機の動作としてはどう出てくるの?
クッッソ長いロードとか?
- 433 :名無しさん:2013/02/22(金) 23:00:43 ID:x3f9CiOc
- ボタンを押してからその反応が帰ってくるまでが長いのなら
その間ムービーか何かで間を持たせる?
- 434 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/22(金) 23:00:48 ID:Uqr/hzEA
- >>417
後藤さんのとこにもいたな
広帯域でレイテンシ隠匿ってw
笑った
- 435 :名無しさん:2013/02/22(金) 23:00:52 ID:ETE9VdOI
- PS4って要するにミセリ(ry
- 436 :名無しさん:2013/02/22(金) 23:00:54 ID:bdKuCjYM
- ゲームの物流は上からの指示がコロコロ変わるブラックな職場ですからねえ(棒
- 437 : ◆PCSH8lhBd6:2013/02/22(金) 23:01:13 ID:MGlOkHkA
- >>435
ペニー
- 438 :名無しさん:2013/02/22(金) 23:01:23 ID:h/NnOG9c
- >>428
物凄いできる人が働いてて
倉庫が完全にきっちり整理されてる状態
な感じのすっごいスペックの何かでも、無理なもん?
- 439 :名無しさん:2013/02/22(金) 23:01:27 ID:kSU2j/Q2
- >>431
http://livedoor.blogimg.jp/mkz/imgs/8/1/81f13742.jpg
- 440 :名無しさん:2013/02/22(金) 23:01:49 ID:v0oRFEcs
- 芋がどこに埋まってるかサーチしないといけないや探すのに自転車っていう例えを見てると
わりと致命的なボトルネックな気がするがそこまでではないのかな
- 441 :名無しさん:2013/02/22(金) 23:02:04 ID:h/NnOG9c
- >>439
それネルソン
- 442 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/22(金) 23:02:13 ID:Uqr/hzEA
- >>432
フレームレートが落ちたりする
ようはそれがボトルネックになって最低性能でゲーム作るはめになる
やるほうは気にしなくていい
開発者がないたあとだ
- 443 :名無しさん:2013/02/22(金) 23:02:43 ID:MH84xGM2
- >>433
決定処理一つで遅延するのにムービーと同時進行とか死亡フラグでしかない。
つーかLDゲームだそれ。
- 444 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/22(金) 23:02:56 ID:Uqr/hzEA
- >>438
無理
これはもう制約条件だから
- 445 :名無しさん:2013/02/22(金) 23:03:15 ID:/Eei2YBo
- >>438
その物凄いできる人は、超光速で働けるかな?
ゴールドセイントを凌駕する人材だぜ。
- 446 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/22(金) 23:03:57 ID:Uqr/hzEA
- >>440
WiiUでもある
ノイマン型コンピューターの仕様だから
それを小さくする努力してるのが任天堂さんとMSさん
SCEさんはしてない
- 447 :名無しさん:2013/02/22(金) 23:03:59 ID:gt5iY/mk
- >>431
ヒゲは今何してるんだろうなぁ、意外とギルド03辺りで来たりして。
- 448 :名無しさん:2013/02/22(金) 23:04:14 ID:xlPhXskA
- E3の時には「クラウドゲーミング?何それ?そんな事言ってませんよ」になってる可能性
- 449 :名無しさん:2013/02/22(金) 23:04:42 ID:OM.ZOZ2k
- >>425
デバッグの補助として有効活用されるとは思うよ
バグったところを誰でも簡単にアップできるわけだしな
ただそれを公式が削除し、なかった事にしようとして
逆に炎上しちゃうのまでが想定内
- 450 :名無しさん:2013/02/22(金) 23:04:49 ID:h/NnOG9c
- >>444-445
無理なもんか。なる。サンクス
きっちり整理されてて、瞬時に要求されたもの引き出せるんなら
遅延もそれなりで収まるかなーとちょっとだけ思ったが
- 451 :名無しさん:2013/02/22(金) 23:04:49 ID:bdKuCjYM
- >>445
光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる倉庫番がいれば何とかなる(棒
- 452 :名無しさん:2013/02/22(金) 23:04:50 ID:MH84xGM2
- >>442
要するにカタログスペックいくら盛ろうが発揮できないんで意味ネーよ、な状態なんすね…
- 453 :名無しさん:2013/02/22(金) 23:04:52 ID:/Eei2YBo
- >>446
いかん、吹き出してしまった。
あまりにもあっさりした言い方なので。
- 454 : ◆PCSH8lhBd6:2013/02/22(金) 23:05:02 ID:MGlOkHkA
- >>448
PSPGo用にUMD読ませる機械はまだですか(小声
- 455 :名無しさん:2013/02/22(金) 23:05:07 ID:kSU2j/Q2
- >>448
http://poo-mono.img.jugem.jp/20080111_379325.jpg
- 456 :名無しさん:2013/02/22(金) 23:05:48 ID:ETE9VdOI
- またSCEはカタログスペックだけ高くてゲームには役に立たない産廃を作ろうとしてるのか
本当に懲りないな
- 457 :名無しさん:2013/02/22(金) 23:06:13 ID:9nF1CT5w
- >>383
道が分からない佐川とかですか?
何度も大坂行ったりまた別の所に行ったりしてkonozama続けるようなw
- 458 :名無しさん:2013/02/22(金) 23:06:19 ID:V0LSrOmI
- 「はわわ送るはずのデータがまだみつかりません〜(汗汗」
とかだったらほら、PS4に萌えるのではないか(棒
- 459 :名無しさん:2013/02/22(金) 23:06:25 ID:eBwTtx7U
- >>418
芋の埋まってる場所まで探さんとならんのか。
そりゃ大変だ。
しかしヒゲ信仰ってあるんだな。
個人的にはラストストーリーで駄目だこりゃって思ったんだけど。
ゲーム部分はとても楽しかったけどね。
ストーリーを見せたいが出過ぎて、プレイヤーを置いてけぼりだと思うの。
- 460 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/02/22(金) 23:06:29 ID:Xmolxm/s
- >>442
でも世の中にはやる方が気になるレベルで劣化したりするゲームがですね(ry
ベヨネッタとスカイリムは客に被害出てるわけで
- 461 :名無しさん:2013/02/22(金) 23:06:33 ID:MH84xGM2
- >>454
> PSPGo
2千円札「こっちへおいでよ!」
- 462 :名無しさん:2013/02/22(金) 23:06:42 ID:zph//QXY
- WiiUの場合は、2トントラックだけど荷物を効率よく探して載せて運ぶ努力をしているけど、
PS4の場合は、8トントラックだからちょっとぐらい出発が遅れても問題なくね?とかそういう感じかなあ。
- 463 :名無しさん:2013/02/22(金) 23:07:07 ID:kSU2j/Q2
- >>456
昔から言うじゃない
「馬鹿は死ななきゃ治らない」
- 464 :名無しさん:2013/02/22(金) 23:07:08 ID:TOPFSOhM
- >>456
ここまでメディア動員してまでこの発表内容ってのは
ある意味流石だけどねぇ・・・w
- 465 :名無しさん:2013/02/22(金) 23:07:16 ID:/Eei2YBo
- >>452
別にコンピュータに限らず、そういうことはいくらでもあるよ。
曰く、鎖の強さは一番弱い部分で決まる。
曰く、妊婦が十人いても、1ヶ月で子供ができるわけではない。
- 466 :カミルバ ◆rojrk.IS06:2013/02/22(金) 23:07:21 ID:hSkRk5Ik
- DRAMは電圧を使って情報を保持してて、
時間がたつと消えてしまうから定期的なリフレッシュが必要で、
これが行われている間はメモリへのアクセスができないせいで、
実行性能が不安定になる、だっけ。
- 467 :名無しさん:2013/02/22(金) 23:07:30 ID:9nF1CT5w
- >>415
> 光太郎さんみたいな人が出てこない限りは無理か…w
!!!
- 468 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/22(金) 23:08:03 ID:Uqr/hzEA
- >>450
整理はされてる
整理されたものをランダムアクセス時にサーチするから大変なんだ
- 469 :名無しさん:2013/02/22(金) 23:08:27 ID:ETE9VdOI
- >>459
まだ四骸よりはマシなイメージがある
- 470 :名無しさん:2013/02/22(金) 23:08:55 ID:eBwTtx7U
- >>451
その人、物語早々に重力を操れなくなるらしいじゃん。
- 471 :名無しさん:2013/02/22(金) 23:09:21 ID:I30vmwDY
- >>456
ソフトにも実際のハードの性能にも全く興味がなく
カタログスペックだけで買う人もいるからねえ・・・ごく一部に
- 472 : ◆PCSH8lhBd6:2013/02/22(金) 23:09:40 ID:MGlOkHkA
- PS4は星座カーストの蟹
- 473 :名無しさん:2013/02/22(金) 23:09:41 ID:TOPFSOhM
- >>468
田舎もんな私が、東京駅で乗り継ぎホーム探してる記憶が蘇った
- 474 :名無しさん:2013/02/22(金) 23:10:05 ID:9nF1CT5w
- >>459
ヒゲの使徒はストーリーを弄らない方がいい。
日野さんもそうかもしれないけど。
モノリスの高橋さんはそこを上手く分業出来たと思う。
- 475 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/02/22(金) 23:10:25 ID:QpPChGD2
- >>467
PS4にキングストーン埋め込みましょう(提案)
- 476 :名無しさん:2013/02/22(金) 23:10:26 ID:20DBjgQM
- >>401
アレな人々はハブられて欲しくて仕方が無いみたいですけどね
現実的にPS4なら出せるけどWiiUでは無理というソフトは先ず無いだろうし
仮にそんなのを作れたとしてもペイラインが回収不可能なレベルになると思うんですが
- 477 :名無しさん:2013/02/22(金) 23:10:34 ID:MH84xGM2
- >>472
よしちょっと表に出てもらおうかそこの本体バラ座。
- 478 :名無しさん:2013/02/22(金) 23:10:53 ID:h/NnOG9c
- いいかげん「ソニーだから」「PSだから」で買ってくれる人
ほぼ壊滅したってのにねえ。Vitaで理解したものかと
ハッタリスペックで煽ってもその後の評判でアウトだろっての
- 479 :名無しさん:2013/02/22(金) 23:11:22 ID:.RaV2lIY
- >>472
おう蟹座馬鹿にすんなや
- 480 :名無しさん:2013/02/22(金) 23:11:26 ID:9nF1CT5w
- >>475
あれだけ奇跡が起これば、勝てるかもしれないねw
- 481 :名無しさん:2013/02/22(金) 23:12:01 ID:/Eei2YBo
- >>473
京葉線は許されん!
- 482 :ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/02/22(金) 23:12:49 ID:Xf0QfuxQ
- >>410
PS4はミセリか! ミセリなのか!?(´;ω;`)ブワッ
- 483 :名無しさん:2013/02/22(金) 23:13:12 ID:ETE9VdOI
- >>478
「ソニーだから」「PSだから」で買ってくれる人
こういう人が減ったからPS3以降転落した訳でw
Vitaでそういう人が100万まで減ったしw
- 484 :名無しさん:2013/02/22(金) 23:13:24 ID:h/NnOG9c
- >>468
ふむ、そのサーチも整理がすっげえされてるなら早くなりそうかなと思ったけど
そういう単純なもんじゃなさそうなのね
- 485 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/02/22(金) 23:13:56 ID:DEu0X5L2
- >>459
ブルードラゴン・ロストオデッセイ・ASH・ラストストーリーと全部追っかけたけど
良い意味でも悪い意味でもFFに求める郷愁を満たすにはもう一度だけで良いからヒゲにやらせて欲しいなぁと
ヒゲのシナリオ基本ワンパターンとか言ってはいけない(棒
- 486 :名無しさん:2013/02/22(金) 23:14:21 ID:eBwTtx7U
- パソコンでも一番数字が大きい奴をくれって人がいるから
PS4はそういう人に売ればいいよ!
- 487 :名無しさん:2013/02/22(金) 23:14:28 ID:9nF1CT5w
- >>482
ttp://www.gussuri.net/paseri.jpg
- 488 :名無しさん:2013/02/22(金) 23:15:07 ID:ETE9VdOI
- 鳥山求めない見てるとワンパタの方がずっとマシと思えるから困る
- 489 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/02/22(金) 23:15:31 ID:QpPChGD2
- >>472
Ωでは山羊座よりマシな蟹座いじめはもうやめようよ。
山羊座の僕が言うのもなんだけど。
>>480
黒い人も奇跡がーって言ってますもんねw
奇跡が起こらないとどうにもならないってどういう…w
- 490 :ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/02/22(金) 23:15:54 ID:Xf0QfuxQ
- >>487
それはパセリや!
パセリやなくて、メジャー最強クローザーと鳴り物入りで入団しておいて
5月に退団したミセリや!
- 491 :名無しさん:2013/02/22(金) 23:16:07 ID:zph//QXY
- カタログスペックだけで買うと言うのは、450Mbpsの無線LANで勝つる!と思ったが、
なぜか以前の機器の方がよく電波が飛んでがっかりした私みたいなものですか。
- 492 :名無しさん:2013/02/22(金) 23:17:21 ID:h/NnOG9c
- 大正義乙女座
なお、リアルでは似合わないと言われまくる模様
- 493 : ◆XcB18Bks.Y:2013/02/22(金) 23:17:26 ID:fZHefNaI
- >>473
上京して10年以上の私でも厄介な場所なので気にしなくていいですよ。
自信がなかったら遠慮なく駅員さんに尋ねるといいです。
>>355
後者は阪神タイガース、横浜DeNAベイスターズの日本一よりあるんでない?
- 494 :名無しさん:2013/02/22(金) 23:19:13 ID:MH84xGM2
- カタログスペックスキーとはベンチマークを回すことに金と命を捧げ
鬼の形相の嫁が最期の記憶となる漢の生き様です。
なお骨すら残らない模様。
- 495 :名無しさん:2013/02/22(金) 23:19:19 ID:v0oRFEcs
- >>446
どうしても付きまとってくる問題なのかあ
- 496 :名無しさん:2013/02/22(金) 23:19:21 ID:kSU2j/Q2
- >>490
http://aag-atime.com/blog/img_519010_7389286_1.jpg
- 497 :名無しさん:2013/02/22(金) 23:19:42 ID:ETE9VdOI
- ベイスが5位になる可能性の方が高くね?
大補強()したし(ぐるぐる目
- 498 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/22(金) 23:19:56 ID:r/2/705c
- ゲームルームから帰宅中
いやー人間って怖いねー
人狼を見てたら凄すぎて感心してしまったよ
- 499 :名無しさん:2013/02/22(金) 23:20:38 ID:jmFghPF.
- >>496
そのキャラの名前を知ってる時点でオッサン確定や!w
- 500 :名無しさん:2013/02/22(金) 23:21:55 ID:xlPhXskA
- >>499
アウターゾーンはどっかで復活してたはずw
- 501 :名無しさん:2013/02/22(金) 23:22:11 ID:h/NnOG9c
- >>497
なんでや!モーガンブランコソトソーサに多村神内吉川と行けるやろ!
なお、先発の数は全然足りない模様
- 502 :ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/02/22(金) 23:22:35 ID:Xf0QfuxQ
- >>496
アウターゾーンなのはわかるがキャラ名が分からないw
- 503 :名無しさん:2013/02/22(金) 23:23:14 ID:/Eei2YBo
- >>502
作家を捕まえて足を切るんだよ。
- 504 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/22(金) 23:23:42 ID:r/2/705c
- >>410
グーリンか
- 505 :名無しさん:2013/02/22(金) 23:23:44 ID:20DBjgQM
- >>490
ttp://pic.prepics-cdn.com/pib1298895105/4668987.jpeg
- 506 :名無しさん:2013/02/22(金) 23:23:56 ID:OM.ZOZ2k
- >>496
ミザリィちゃんはビッグコミック系統の色気を感じる
- 507 :名無しさん:2013/02/22(金) 23:24:33 ID:MH84xGM2
- >>500
元ジャンプ連載の復活続編って大概オッサンがターゲットな件。
- 508 :名無しさん:2013/02/22(金) 23:24:41 ID:OM.ZOZ2k
- ジャンプだってのはわかったうえでね
- 509 :名無しさん:2013/02/22(金) 23:25:31 ID:TOPFSOhM
- >>501
なーに、前健が故障して帰ってくるフラグがビンビンの我がカープに比べれば・・・
- 510 :名無しさん:2013/02/22(金) 23:25:41 ID:s1z88fkc
- >>485
BDFFもストーリーはヒゲとは違うからねぇ
ゲームもそれなりにでかいプロジェクトなら数人掛かりで脚本チェックできる体制があっても良さそうなものだが
精々ライターとディレクターもしくはプロデューサーあたりだけで決めているイメージがあるな
- 511 :ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/02/22(金) 23:26:19 ID:Xf0QfuxQ
- >>503
ミザリーかw
>>505
人魚?(;´∀`)
- 512 :名無しさん:2013/02/22(金) 23:26:20 ID:u4tLPCOI
- ただコケ
ミセリってそんな昔だったっけ?
- 513 :名無しさん:2013/02/22(金) 23:26:25 ID:P7S5r2As
- >>504
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/201212/18/90/d0175590_951352.jpg
- 514 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/02/22(金) 23:27:11 ID:DEu0X5L2
- 同名の古典サイコスリラーが有ったような気がする
- 515 :名無しさん:2013/02/22(金) 23:27:13 ID:jmFghPF.
- >>511
セリリって名前が付いてる
・・・が「うろこさかなびと」って名前で出ています
- 516 :名無しさん:2013/02/22(金) 23:27:45 ID:2lZ3xFWI
- 怪獣が出る金曜日にホイホイされそうな17歳だらけのスレですね(棒
あれ早くやりたいな
- 517 :名無しさん:2013/02/22(金) 23:28:08 ID:kSU2j/Q2
- >>509
http://livedoor.blogimg.jp/nsan/imgs/3/f/3f2d5330.jpg
- 518 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/02/22(金) 23:28:27 ID:BgGg49rc
- ( -_-)ゲームルームおわたー
( -_-)なんかゲームルームのお手伝いすることになったー(ぼう
- 519 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/22(金) 23:28:45 ID:r/2/705c
- >>518
頑張れーw
- 520 :名無しさん:2013/02/22(金) 23:29:08 ID:P7S5r2As
- >>518
くまねこが来ないからw
- 521 :名無しさん:2013/02/22(金) 23:29:08 ID:jmFghPF.
- >>518
くまねこ助手と命名しよう(ぼ
- 522 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/02/22(金) 23:30:00 ID:DEu0X5L2
- >>510
ブルードラゴンとかあまりにもヒゲシナリオ過ぎてFF5世代としてはそうそうこれだよこれって思いながらやってたわぁ
- 523 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/02/22(金) 23:30:34 ID:BgGg49rc
- ( -_-)というわけで詳しくは近日ゲームルームの公式サイトでー
( -_-)ウヒョヒョー
- 524 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/22(金) 23:30:36 ID:r/2/705c
- くまねこに一度会いたいなー
最近忙しそうだからそれどころじゃなさそうだけど
- 525 :名無しさん:2013/02/22(金) 23:30:41 ID:MH84xGM2
- >>518
よしくまねこも巻き込もうぜ。
あ、あとたおりんに「ファンタジーライフ取り上げてくれてありがとう」と伝えておいてください。
- 526 :名無しさん:2013/02/22(金) 23:30:47 ID:pXF82mno
- そういや次世代機の噂の中でこんな説明があったな。
「PS4はGDDR5を採用する。
720はDDR3で、それをカバーする為にSRAMを32MB積む」
まるでGDDRが万能かの様な物言いである(笑)
- 527 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/02/22(金) 23:31:38 ID:BgGg49rc
- ( -_-)ちなみに来月のゲームルームはvita強化月間ですー(ぼうなし
- 528 :名無しさん:2013/02/22(金) 23:32:25 ID:MH84xGM2
- >>523
…え、公式で告知されるの?w
ぼんちゃん身バレの危機?w
- 529 :名無しさん:2013/02/22(金) 23:32:54 ID:gt5iY/mk
- >>527
カグラとドンハンを持ち寄って遊ぶのか(棒
いや実際に集まってやれば大体楽しいとは思うんだけどなw
- 530 :名無しさん:2013/02/22(金) 23:33:34 ID:u4tLPCOI
- TRPGでもやるのか?w
- 531 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/02/22(金) 23:33:43 ID:BgGg49rc
- >>529
(´_`)残念ながらPSO2と魂生贄の予定ですー
- 532 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/02/22(金) 23:33:55 ID:DEu0X5L2
- Vita持ってないと参加できないのか
ハードル高ぇ(棒
- 533 :名無しさん:2013/02/22(金) 23:33:59 ID:YoQth086
- 新PCセットアップ中。
うっかりOSを64bit版にしちまって、XPで使ってたソフトが動かない・・・orz
とりあえず縦書きエディタは探せばあるだろうが、親指シフトが動かんことには・・・。
- 534 :名無しさん:2013/02/22(金) 23:34:17 ID:MH84xGM2
- >>527
…あー追加で「たおりんアナタ疲れてるのよ」ともお伝えください。
そもそも持ってる奴どれだけいるのよw
- 535 :名無しさん:2013/02/22(金) 23:36:06 ID:oKRFaRno
- PSO2か、皆で集まって何回かやるくらいならいいかもな
- 536 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/02/22(金) 23:36:10 ID:DEu0X5L2
- PSO2を3Gでプレイして回線の意味の無さをあざ笑う会?
- 537 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/22(金) 23:36:16 ID:r/2/705c
- >>534
ソウサクダブルパックを既に買う人もいるようだw
- 538 :名無しさん:2013/02/22(金) 23:36:33 ID:MH84xGM2
- >>531
ドンハンのモンハンはまだしも
VITA版PSO2って遺恨しか生まんだろ…。
- 539 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/02/22(金) 23:36:49 ID:DEu0X5L2
- >>535
みんなで集まってるのにオンラインプレイになるところになんか違和感がw
- 540 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/02/22(金) 23:37:05 ID:BgGg49rc
- >>534
(´_`)そういうゲーム仲間が集まってあそぼーぜがゲームルームのテーマなのです
( -_-)あと任天堂ばっかりなのはアレなのと、3月のソフトが(ry
- 541 :名無しさん:2013/02/22(金) 23:37:52 ID:YjOGqMD2
- ゲームルームも、Vitaで1チームできるくらいには
所有者が増えてきた気がする
- 542 :名無しさん:2013/02/22(金) 23:37:57 ID:gt5iY/mk
- >>531
そうかぁ、Vita自体は持ってるが今のとこカグラぐらいしか予定が無いので残念だw
- 543 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/22(金) 23:38:43 ID:r/2/705c
- えせ芸術家は面白かったなー
全部面白いように引っ掛けられた
- 544 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/02/22(金) 23:39:07 ID:BgGg49rc
- ( -_-)というわけで来週来るとぼんじょが居ます(ぼう
- 545 :名無しさん:2013/02/22(金) 23:39:51 ID:kSU2j/Q2
- >>538
http://assets.vr-zone.net/14401/P1020998.jpg
>>539
前作と違い何故か対戦がオンラインのみとなった「真・らき☆すた 萌えドリル 〜旅立ち〜」の悪口は(rry
- 546 :三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2013/02/22(金) 23:40:55 ID:u.4eEnnE
- |−c−) まぁ「強化月間」だからといって、
| ,yと]_」 それを持ってないといけないわけじゃない。
12月はとび森で1月はWiiUだったしね
- 547 :唐揚げっぽい ◆m1Zm/XuHkM:2013/02/22(金) 23:41:10 ID:jZPb.bsk
- 俺はぼんじょー本人より、ぼんじょーが運営してるネトゲが気になります(割と棒無し
- 548 :名無しさん:2013/02/22(金) 23:42:06 ID:YoQth086
- 正直、カグラのVita版は買わなくてもいいなあ。
というか、Vitaごと買う気にはなれぬ。
- 549 :名無しさん:2013/02/22(金) 23:43:31 ID:m4NzSzlc
- しがにゃんは後藤ちゃんスレにご執心かw
- 550 :名無しさん:2013/02/22(金) 23:44:04 ID:kHwcP05Y
- ギンガフォースのかなり使える裏技を知って
折れ掛けてたモチベーションが回復した!
>>534
3月あたりの金曜日には
一度ゲームルームに行ってみたいなぁ
- 551 :名無しさん:2013/02/22(金) 23:44:50 ID:ETE9VdOI
- >>549
まるで新しいおもちゃを見つけたようだw
- 552 :名無しさん:2013/02/22(金) 23:46:18 ID:pXF82mno
- >>551
避難所にテクスレを作ろう(提案
- 553 :名無しさん:2013/02/22(金) 23:48:01 ID:m4NzSzlc
- >>551
噛み砕いて説明する必要ないから尚更書き込みやすいんだろうw
- 554 :名無しさん:2013/02/22(金) 23:48:14 ID:u4tLPCOI
- テクノミュージックスレ?
- 555 :名無しさん:2013/02/22(金) 23:49:32 ID:piDzXq9g
- プルの声優さん亡くなったのか…
- 556 :名無しさん:2013/02/22(金) 23:50:14 ID:eBwTtx7U
- >>503
映画じゃハンマーで足首を折るんだよなと思って検索してみたら
タワーオブアイアンってゲームのアイテムに「ミザリーハンマー」なるものを見つけてしまったw
しかもミザリーハンマーを製作中に一定の確率で上位版の「シャイニング ミザリーハンマー」になるらしい。
そりゃ原作じゃ斧だし、斧っていえばシャイニングだよなw
- 557 :名無しさん:2013/02/22(金) 23:50:26 ID:kHwcP05Y
- >>555
青二プロのHPに全くつながらない・・・・
- 558 :名無しさん:2013/02/22(金) 23:50:44 ID:gt5iY/mk
- >>555
えっ?!
- 559 :名無しさん:2013/02/22(金) 23:51:22 ID:eBwTtx7U
- 未だにテクノカットにしますか?って聞かれるのはなんだあれ?
- 560 :名無しさん:2013/02/22(金) 23:52:02 ID:bdKuCjYM
- エセ芸術家は別にパッケージを持っていなくても
紙とカラーペンで遊べるというw
でも買っちゃう!
- 561 :名無しさん:2013/02/22(金) 23:52:12 ID:s1z88fkc
- >>555
自分も今知った、プル…
- 562 :名無しさん:2013/02/22(金) 23:52:43 ID:BbYQ3YO.
- >>555
おいマジか。
- 563 :名無しさん:2013/02/22(金) 23:52:49 ID:6MHFvqlQ
- wikiは更新されてる。癌だそうです。
あとツイッターで流れてるらしい。
ご冥福をお祈りします。
- 564 :名無しさん:2013/02/22(金) 23:53:13 ID:YoQth086
- >>555
・・・・・・・・・マジ?
- 565 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/02/22(金) 23:54:20 ID:QpPChGD2
- >>555
なんと…
ご冥福をお祈りします…
- 566 :名無しさん:2013/02/22(金) 23:54:28 ID:gt5iY/mk
- スパロボ的にはZZのプル、エルガイムのアム、ガンダムXのエニル
ゼオライマーの美久か・・・ご冥福を祈ります。
- 567 :名無しさん:2013/02/22(金) 23:57:52 ID:2lZ3xFWI
- ウテナに続いて梢ちゃんまで…
ご冥福を
- 568 :名無しさん:2013/02/22(金) 23:58:13 ID:MH84xGM2
- まだ49歳だったんだね…
ご冥福をお祈りします…
- 569 :名無しさん:2013/02/22(金) 23:58:21 ID:TOPFSOhM
- 聞いて育った声がまた減ってしまったなぁ・・・
合掌
- 570 :名無しさん:2013/02/22(金) 23:58:49 ID:V0LSrOmI
- >>555
え!!ええ…まじですか
- 571 :名無しさん:2013/02/22(金) 23:59:05 ID:YoQth086
- マジだった。
ご冥福をお祈りします。
プル好きだったからショックでかい・・・orz
- 572 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2013/02/22(金) 23:59:10 ID:oEwu5dJo
- >>516
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
あの怪獣の奴、イカ娘の作者さんも興味を持ってましたもー。
- 573 :名無しさん:2013/02/22(金) 23:59:32 ID:m4NzSzlc
- 18日に亡くなったのか
ご冥福をお祈りします。
- 574 :名無しさん:2013/02/23(土) 00:00:00 ID:hGwE89bk
- ここから綺麗なコケスレ
- 575 :名無しさん:2013/02/23(土) 00:00:15 ID:hGwE89bk
- 首なしゾンビっ娘ー
- 576 :名無しさん:2013/02/23(土) 00:00:55 ID:Xw9gPk4E
- しょたー
- 577 :名無しさん:2013/02/23(土) 00:01:29 ID:MTEikwFA
- 2ch規制で書き込めないので流れてきました、、、ってプルがぁぁぁ
- 578 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/23(土) 00:01:45 ID:.y3NCfpw
- にゃー
- 579 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/02/23(土) 00:01:46 ID:yQG0MvYQ
- ( -_-)vita以外もあそびませう。
宣伝はこれぐらいにしておきまする。
( -_-)ご冥福をお祈りします。
oo
- 580 :名無しさん:2013/02/23(土) 00:02:09 ID:P1UmT2Bw
- きょにゅー
- 581 :名無しさん:2013/02/23(土) 00:02:29 ID:kQsMqLR.
- しびびー
- 582 :名無しさん:2013/02/23(土) 00:02:40 ID:FUk9Oa6.
- ご冥福をお祈りします。
- 583 :名無しさん:2013/02/23(土) 00:03:02 ID:LjOcNiwo
- しびびいぬー
- 584 :名無しさん:2013/02/23(土) 00:03:10 ID:kQsMqLR.
- まだ絵を描いてない!
狩猟部終わったら描こうー
- 585 :名無しさん:2013/02/23(土) 00:03:13 ID:.rGtCXs.
- 感情ないー
- 586 :名無しさん:2013/02/23(土) 00:04:09 ID:Vo5vkDDw
- ろけっとおっぱいー
というわけでロケットおっぱいのデジモン
ttp://www.bandaigames.channel.or.jp/list/digimon_game/world_re_digitize/3ds/
制作会社のトライクレッシェンドって有名なところなの?
- 587 :「」たよーん:2013/02/23(土) 00:04:30 ID:MTEikwFA
- うちがよく聞くニコ生系列のリークもとの人はGDDR58gのうち、4,5gがゲームに使用可能とか運とかすんとか
- 588 :「」たよーん:2013/02/23(土) 00:04:29 ID:MTEikwFA
- うちがよく聞くニコ生系列のリークもとの人はGDDR58gのうち、4,5gがゲームに使用可能とか運とかすんとか
- 589 :名無しさん:2013/02/23(土) 00:05:01 ID:4cnS/S5E
- おにろりー
- 590 :名無しさん:2013/02/23(土) 00:05:01 ID:.rGtCXs.
- >>586
ラジアータとかショパンがあるじゃないか!>トラクレ
- 591 :名無しさん:2013/02/23(土) 00:05:18 ID:IwQthRvA
- ロリ超乳
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 592 :名無しさん:2013/02/23(土) 00:05:25 ID:8UiJTVDA
- すぽぶらー
- 593 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/02/23(土) 00:05:53 ID:yQG0MvYQ
- >>586
ショパン
- 594 :名無しさん:2013/02/23(土) 00:06:08 ID:3p.r0K0I
- >>586
ゲハでは超有名。
ショパン作ったとこです…
- 595 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/02/23(土) 00:06:17 ID:mV/.gyRc
- はぁ?
本多知恵子が死んだ?
なんて事だ…
- 596 :名無しさん:2013/02/23(土) 00:06:42 ID:Ryt4p67s
- プルの訃報を知ってしまえば性癖タイムという気分にはなれないのだ
と書き込むことが性癖を叫ぶ代わりになっている気もするが
ご冥福をお祈りします
- 597 :名無しさん:2013/02/23(土) 00:07:47 ID:IwQthRvA
- >>555
!?
ええ?
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o スパロボでZZの夢が途絶えた……orz
:;.;;゚ω゚:; 。 : . : ご冥福をお祈りします…
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 598 :名無しさん:2013/02/23(土) 00:09:37 ID:.rGtCXs.
- >>597
ある程度は収録した分だけでどうにかなるぐらい録ってる人だろうけど
ロボゲ板じゃ境遇的にプルとUCのマリーダとの掛け合いが実現不可に
なった事が悲しいって人が結構居るねぇ、確かにそういうのは無理だ。
- 599 :名無しさん:2013/02/23(土) 00:10:04 ID:Vo5vkDDw
- ショパンか・・・
正直ラスボスはショパンということしか知らない・・・
- 600 :名無しさん:2013/02/23(土) 00:10:56 ID:Ryt4p67s
- >>597
とりあえず版権ゲームでの代役はやめていただきたい
- 601 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/02/23(土) 00:12:07 ID:yQG0MvYQ
- ショパン ショパン 人は誰でも
ショパン ショパン 一つの太陽
機動刑事ショパン
- 602 :名無しさん:2013/02/23(土) 00:12:09 ID:OJhjtts6
- >>600
http://www.bright.ayase-haruka.net/12.jpg
- 603 :名無しさん:2013/02/23(土) 00:13:16 ID:IwQthRvA
- なんで・・・ZZを参戦させなかった寺田ァ!!!
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o ウワーーン。・゚・(ノД`)・゚・。
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 604 :名無しさん:2013/02/23(土) 00:13:16 ID:.rGtCXs.
- >>599
まあストーリー関係ではダメダメな事が多い会社だけどバトルシステムとか
グラフィック良い物作るとこだと思うよ、協力体制だとバテンのシステム関連やってたりもするし。
- 605 :名無しさん:2013/02/23(土) 00:13:28 ID:NAOINsLg
- >>586
ぶっちゃけるとトライエースの離脱組 (音楽提供したりしてるから喧嘩別れでは無いんだろうけど
モノリスと共同で作ったバテンカイトスは良作だったが、その後トラクレ単独で作ったショパンがアレな出来だった辺り
トラクレ自体の実力はお察しなんだろう。
- 606 :名無しさん:2013/02/23(土) 00:14:44 ID:8UiJTVDA
- >>600
ttp://www.week.co.jp/cgi/postpic/images/l/l_51001.jpg
- 607 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/02/23(土) 00:16:53 ID:yQG0MvYQ
- >>600
( ・_・)クロスサンダースプリットアタック
=oo=
- 608 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/02/23(土) 00:19:30 ID:mV/.gyRc
- でもまぁ本多智恵子は声質似てる人が
何人か居たから代役で問題ないと思うぞ
良い意味で癖のない美少女声だったしな
これが林原やタラコだったら代役いやーんだが
- 609 :名無しさん:2013/02/23(土) 00:20:25 ID:LjOcNiwo
- アニメ「忍者ハットリくん」25年ぶり新作が放送決定!インド共同制作の逆輸入版!
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130222-00000020-flix-movi
,.――――-、
ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
| | (・)。(・)|
| |@_,.--、_,>
ヽヽ___ノ 何故かインドで大人気だったでござる
の巻
- 610 :名無しさん:2013/02/23(土) 00:21:35 ID:.rGtCXs.
- >>609
カプ「次の格ゲーにはインド忍者を作らなければ・・・」
- 611 :名無しさん:2013/02/23(土) 00:22:33 ID:1XIrZ7Ms
- >>555
うえ…ご冥福をお祈りします。
>>609
海外で大人気と聞いて
ttp://image02.wiki.livedoor.jp/e/n/ebatan/0d59d2c9.jpg
- 612 ::≡>:2013/02/23(土) 00:22:49 ID:LFqZG8cs
- >インド忍者
煙幕はカレー粉
- 613 :名無しさん:2013/02/23(土) 00:30:36 ID:kQsMqLR.
- おふとんしびびー
http://koke.from.tv/up/src/koke19470.jpg
- 614 : ◆XcB18Bks.Y:2013/02/23(土) 00:33:42 ID:Ht5CyN8Q
- >>538
Vita版同士ならよさそうな気もしますが
それより致命的不具合が多発して臨時メンテで遊べない可能性のほうが…
- 615 :名無しさん:2013/02/23(土) 00:34:03 ID:ZYQ57dOM
- …ごめん
さすがにこれはショック大き過ぎる…
- 616 ::≡>>:2013/02/23(土) 00:34:25 ID:LFqZG8cs
- ふと。
しびびの触り心地ってどんなんだろ。
- 617 :名無しさん:2013/02/23(土) 00:34:59 ID:OJhjtts6
- >>615
ハットリくんがか
- 618 :名無しさん:2013/02/23(土) 00:35:34 ID:kQsMqLR.
- >>616
蛇みたいな肌さわり?
- 619 :名無しさん:2013/02/23(土) 00:35:57 ID:1XIrZ7Ms
- >>615
まあこればっかりはどうしようもない…。
今日は早く寝るよろし。
- 620 :名無しさん:2013/02/23(土) 00:38:16 ID:LjOcNiwo
- >>608
荘真由美辺り?
- 621 :名無しさん:2013/02/23(土) 00:40:19 ID:Ryt4p67s
- >>608
声質が似ていたら同じ演技ができるというわけでもないのでな、何より魂の部分で違うわけで
同じ声優でも変わってしまうこともあるがな!
- 622 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/02/23(土) 00:44:28 ID:mV/.gyRc
- >>621
モノマネされても困るから別の演技でいい
マクベとかは拒絶反応出ないからああいう感じで
クリカンのルパンとかみてらんない
- 623 :名無しさん:2013/02/23(土) 00:45:49 ID:othQSBh.
- まあ代役が立つのは仕方のないことではないか。
亡くなった人がしゃべるわけにはいかんのだ。
山寺さんのデューク・フリードもえらいかっこいいし。
- 624 :名無しさん:2013/02/23(土) 00:47:49 ID:6OqKBt/6
- >>621
ゆりしーのことかー!
- 625 :名無しさん:2013/02/23(土) 00:48:41 ID:1XIrZ7Ms
- まあスパロボの場合、録音したことがある役は意地でも代役立てないだろうなあ。
ダンクーガの亮の事考えると。
- 626 :名無しさん:2013/02/23(土) 00:48:50 ID:kQsMqLR.
- 未だに今のドラえもんの声に違和感しか感じない派
- 627 :名無しさん:2013/02/23(土) 00:49:11 ID:vp/5ZSEQ
- >>621
若本さん・・・
- 628 :名無しさん:2013/02/23(土) 00:49:36 ID:4cnS/S5E
- あの頃のカミナギリョーコはもう居ない…
どこにも居ないんだ!(半棒
- 629 :名無しさん:2013/02/23(土) 00:52:19 ID:LjOcNiwo
- >>626
チャオブー「なんだと」
- 630 :名無しさん:2013/02/23(土) 00:53:20 ID:.rGtCXs.
- >>625
基本的にはする前にお亡くなりになった人ばかりだしね、それにしたって
APのTV版Zは劇場Zの方にしなくたっていいのにと思ってしまった・・・
ドラグナーのミン中尉とかで島津さんが普通に居るだけに、あれはサンライズ的事情か。
- 631 :名無しさん:2013/02/23(土) 00:53:34 ID:Vo5vkDDw
- >>628
(半棒はまったく必要ないな
- 632 :名無しさん:2013/02/23(土) 00:56:29 ID:FUk9Oa6.
- アニメじゃなくゲームなんだから音声なしでもいいんじゃない?
- 633 :名無しさん:2013/02/23(土) 00:56:54 ID:othQSBh.
- そういや、ブライトさんの声の人も亡くなっていた気がするけど、
スパロボではその辺どうなってるん?
- 634 :名無しさん:2013/02/23(土) 00:57:36 ID:AiM2CSl6
- 本多智恵子さんと言えばマリーベルの人か…
- 635 :名無しさん:2013/02/23(土) 00:57:53 ID:.rGtCXs.
- >>633
恐らくUCでの参戦で無ければそのまま鈴置さんだと思う、UCなら
流石に成田氏だろう。
- 636 :名無しさん:2013/02/23(土) 00:58:05 ID:1XIrZ7Ms
- >>630
>APのZのBGMはモビルスーツ戦〜敵機襲来にしなくたっていいのにと思ってしまった
!!!!
- 637 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/02/23(土) 00:58:44 ID:mV/.gyRc
- >>633
ブライト、ダイターン3の万丈などが鈴置だが…
出さないって事で
- 638 :名無しさん:2013/02/23(土) 00:58:47 ID:hb0G1QGM
- ファンネリア・アムが・・・・・・・
- 639 :名無しさん:2013/02/23(土) 01:01:12 ID:OJhjtts6
- >>638
http://opencage.info/pics/files/800_259.jpg
- 640 :名無しさん:2013/02/23(土) 01:02:34 ID:.rGtCXs.
- >>636
ニール・セダカェ、ついでにGガンのBGMを王者の証にしなくたって(ry
- 641 :名無しさん:2013/02/23(土) 01:02:34 ID:othQSBh.
- >>635
以前に録音したものを使ってるんだ?
声のストックはいっぱいありそうだし、使えるうちはその方がいいのかもね。
- 642 :名無しさん:2013/02/23(土) 01:03:41 ID:LjOcNiwo
- ピカ様「まさか代役無しでピカピカ言わすとは思わなかったぜ」
- 643 :名無しさん:2013/02/23(土) 01:19:11 ID:3p.r0K0I
- >>642
…中の人ダウンしたところで腐るほどライブラリあったしな、アンタの場合w
- 644 :名無しさん:2013/02/23(土) 01:19:20 ID:NAOINsLg
- ターンエーの戦闘曲はいつセンチュリーカラーになりますか(棒
- 645 :名無しさん:2013/02/23(土) 01:27:06 ID:JV9cUJKU
- >>637
出てたけどな波瀾万丈はブライトさんはユニコーンの人引っ張ってくるんじゃね
- 646 :名無しさん:2013/02/23(土) 01:49:23 ID:SNG9a5yY
- eshop投票数
マリオ3Dランド 107808
前日から 118
マリオカート 124041
前日から 139
マリオ2 65260
前日から 190
とび森 80917
前日から 723
ドラクエ 3193
前日から 121
今週発売の現在値
マギ 68
マギすごいんじゃないの
- 647 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2013/02/23(土) 02:13:33 ID:qlU/6yb6
- >>646
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
毎日集計乙ですもー。
さてさて、マギはどういう推移をしてゆくのでしょうかもー。
……そういえばほとんどの所有ソフト、投票してないことを思い出しましたも。
- 648 :「」たよーん:2013/02/23(土) 02:24:00 ID:MTEikwFA
- ランドカートとび森モンハン持ってないうちの3ds生活
- 649 :名無しさん:2013/02/23(土) 02:42:22 ID:qTUDyf/w
- >>648
まあ、そういう人も有り得なくはないだろう。
もちろん、それらのソフトを遊びたいと思うなら、買うべきだがな。
- 650 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/23(土) 05:14:38 ID:WOUfK4aA
- >>484
倉庫が大きいうえに探すのが自転車と考えればいい
DRAMの駆動クロックは数百MHzだから速くないんだ
みんなバンド幅にまどわされてる
以前もいったように途中の道路速くしても
DRAM自体が低速だから意味がない
- 651 :名無しさん:2013/02/23(土) 05:18:24 ID:7IopkGyw
- 日本規模の倉庫なのか
関東規模なのか東京規模なのか
東京規模なら整理されてれば時間がかかるけどなんとか・・・
- 652 :名無しさん:2013/02/23(土) 06:48:45 ID:gl5aCkvc
- おはようコケスレ
今日も早番ー
ねむいー
- 653 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/23(土) 06:54:24 ID:MXc9gfdE
- >>652
寝よう
- 654 :≡:>:2013/02/23(土) 06:55:39 ID:LFqZG8cs
- >>622
ぴったんこカンカンのナレーションと聞いて
- 655 :名無しさん:2013/02/23(土) 07:06:27 ID:TPRKYKv.
- おはやうコケスレ。
PS4のPS123エミュレーションは、もう月額3000円ぐらい取る代わりに利用者にPS123送りつける形で良いんじゃないかな(寝ぼけ中
- 656 : ◆XcB18Bks.Y:2013/02/23(土) 07:06:32 ID:Ht5CyN8Q
- >>648
それ以外のソフトで満足しているなら大いに結構です。
3DSのソフトのラインナップにそれだけ多様性があるということでもありますし。
- 657 :名無しさん:2013/02/23(土) 07:34:46 ID:ku4l2hKg
- PS4が変えるユーザー体験。SCEハウスCEOインタビュー
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/series/avt/20130222_589044.html
これ見るとアンドリューも何がメインなのか、何が決まってるのかわかってないフシがある
- 658 :名無しさん:2013/02/23(土) 08:06:00 ID:AiM2CSl6
- >>657
>??たとえばPS4にPS3フォーマットのブルーレイを挿入し、所有を確認することで遊べる
といった仕組みは提供できるのでしょうか?
>ハウス: そうした方法も含めて、現在、どういった方法がベストなのかを検討しています
現実的に満足が出来るサービスになるかどうかは置いておくとしても
オンライン専用でも無い自分の手持ちのソフトを遊ぶ為に利用料が必要になるとかなら
本当にアホらしい話になるしどうするのだろう
- 659 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/23(土) 08:07:13 ID:MXc9gfdE
- >>658
どうもしない
課金するだけの話
- 660 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/23(土) 08:08:41 ID:MXc9gfdE
- そもそもクラウドは今回はデモすら出来なかったわくでね
- 661 :名無しさん:2013/02/23(土) 08:08:54 ID:ku4l2hKg
- >>659
'`,、('∀`) '`,、
使う人いんのかw
- 662 :名無しさん:2013/02/23(土) 08:10:23 ID:4uhusYtw
- やっぱりなぜこの状態で発表したのかわからん
一部の人は高性能高性能と嬉しそうだが
ぶっちゃけほぼ何も決まってないにひとしい気が
- 663 :名無しさん:2013/02/23(土) 08:13:26 ID:dz6BYhXw
- 年末に出すために頑張れ~ソニー
任天堂のソフト遅れどころじゃないな
花さんにはよい言い訳を期待しとく(棒)
- 664 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/23(土) 08:13:47 ID:MXc9gfdE
- >>662
性能はほぼ決まったはず
実機がないだけで
狙いは360後継とWiiU牽制だよ
- 665 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/23(土) 08:16:00 ID:MXc9gfdE
- 性能に関してはWiiUと驚くほど差がないというかおそらく実行性能はPS4が下回るはず
CPUはシングルコア性能かなり低いし
GPUもメモリの粒度問題に対応してる
可能性は低い
- 666 :名無しさん:2013/02/23(土) 08:18:43 ID:dy8/0YMI
- おはようございますコケスレ
今日は勉強会。ねむいです
>>664
牽制…できてるんですか?
- 667 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/23(土) 08:19:21 ID:MXc9gfdE
- >>666
それは結果論
- 668 :名無しさん:2013/02/23(土) 08:20:54 ID:dz6BYhXw
- 牽制技をだしたところで超必殺技を決められることはよくある
格闘ゲームのはなしです
- 669 :名無しさん:2013/02/23(土) 08:21:30 ID:6myU5zuk
- 碌に使え無さそうなクラウドサービスに金払う奴いるの?
- 670 :名無しさん:2013/02/23(土) 08:21:40 ID:TPRKYKv.
- 実はこのクッタリスペックは陽動で、裏でものすごいハードの開発が完了しているかもしれない
- 671 :名無しさん:2013/02/23(土) 08:22:18 ID:7IopkGyw
- まあついった見るにロンチから完全互換で
すごいゲーム機だと詳しくない人は思ってたし
- 672 :名無しさん:2013/02/23(土) 08:25:11 ID:dy8/0YMI
- そうか、結果論ですね。確かに
後でだったら何とでも言えますもんね
個人的にはどこのメーカーもお互いを気にしながら切磋琢磨していって欲しいんですがねー
まぁ、ゲーム業界側の人間じゃないんで、楽しめればそれでいいかな
しがないさんやぼんじょさんなんかは大変そうだけど
- 673 :名無しさん:2013/02/23(土) 08:25:59 ID:AiM2CSl6
- 仮に高性能だったとしてもそれでどうなると言う話でも無いのですけどね
アレな人らは性能でWiiUがマルチからハブられるから~とか言ってるけど
WiiUで作れない規模のゲームという条件が付く時点でどれだけコストが掛かる事になるのかと
そしてそれを回収可能な市場を築けるのかと
- 674 :名無しさん:2013/02/23(土) 08:26:22 ID:ku4l2hKg
- 切磋琢磨するならね
実際にはSCEは任天堂の足引っ張ることしか考えてないし
- 675 :名無しさん:2013/02/23(土) 08:26:56 ID:H7svH77Y
- >>673
二行目を日本語で……
- 676 :名無しさん:2013/02/23(土) 08:27:41 ID:dz6BYhXw
- しかし海外先行だろうから日本では1、2月ぐらいかな
大テレ東グラフが楽しみだ
- 677 :名無しさん:2013/02/23(土) 08:31:32 ID:7IopkGyw
- >>674
嘘をいうな!
MSの足を引っ張る事も考えてるよ!
でもvitaで失敗した互換の仕方を繰り返すとはなあ
もっと酷いけど
- 678 :名無しさん:2013/02/23(土) 08:32:45 ID:zVwvn5oU
- >>675
彼等曰くPS4と360後継が素晴らしい性能なので3機種中一番性能が低いWiiUは直ぐに
サードのマルチは出なくなるそうですよw
- 679 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/23(土) 08:33:57 ID:MXc9gfdE
- >>677
いやVITA発売前には互換諦めてたから
- 680 :名無しさん:2013/02/23(土) 08:34:16 ID:H7svH77Y
- >>678
文字化けの箇所はそう言う事だったのねさんくす
- 681 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/23(土) 08:35:49 ID:MXc9gfdE
-
>>678
PS4はあまり性能高くないからなあ
- 682 :名無しさん:2013/02/23(土) 08:38:10 ID:ku4l2hKg
- >>661
実際の性能はどうでもいいのだよ
ウソでもいいから言い続けるのだよ
PS2だってそうだったでしょ
- 683 :名無しさん:2013/02/23(土) 08:38:26 ID:0u9T5GkA
- >>675
日本語というかそのまま。
とにかくWiiUは低性能だからハブ等れるんだー!!という子供の駄々みたいな主張。
- 684 :名無しさん:2013/02/23(土) 08:38:40 ID:AiM2CSl6
- ああそうか、スマホなので波を使うと文字化けするんだった…
すまぬ
- 685 :名無しさん:2013/02/23(土) 08:39:01 ID:dy8/0YMI
- そういや「性能でハブられる」ってよく言ってるけどさ
しがないさん情報からすると、日本じゃ年内発売無理かもしれないんだよね?
海外って日本以上にマルチ傾向だったと思うんだけど、それこそ携帯機も含むようなのもあったよね
その中でわざわざWiiU外す理由がわからない
例えWiiUがマルチから外されたとしてだ、「自国の製品」である箱後継に勝てるかと思うのかい?
それともそういうときだけ「HD連合軍大勝利!」みたいなことやるのかね?
- 686 :名無しさん:2013/02/23(土) 08:41:25 ID:0u9T5GkA
- >>685
都合のいいときは味方、それ以外の時は敵。
いつものことです。
- 687 :名無しさん:2013/02/23(土) 08:42:51 ID:dz6BYhXw
- いまさら4亀の吉田のインタビューよんだがご想像におまかせしますぐらいしか言ってないな
中古問題や1コアあたりの性能とか
- 688 :名無しさん:2013/02/23(土) 08:43:58 ID:8UiJTVDA
- 性能が高い(願望)
- 689 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/23(土) 08:44:38 ID:MXc9gfdE
- >>686
そそ
で、都合が良ければここまで不安煽り
悪くなるなれば温室に篭ってるわけだよ
- 690 :名無しさん:2013/02/23(土) 08:44:39 ID:4uhusYtw
- >>685
結論が決まってて後はそれらしい理由を後付で探すだけなんだからなんでも有りよ
- 691 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/23(土) 08:46:29 ID:MXc9gfdE
- >>688
そして繰り返すがあのPS4のスペックじゃWiiUとは決定差がつかない
みんなマルチになる
- 692 :名無しさん:2013/02/23(土) 08:48:58 ID:KJfaOXP2
- まあそれにしても、WiiUのタイミングは絶妙でしたな
- 693 :名無しさん:2013/02/23(土) 08:49:26 ID:ku4l2hKg
- なぜかこういう時だけMSとSCEはお互い連合軍になるから不思議だ
- 694 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/23(土) 08:51:16 ID:F9wccEwI
- おはコケ
>>665
PS4ちゃんはメモリにランダムアクセスかかるような処理は全て先読みでGPGPUで並列処理して
レイテンシの隠蔽を完ぺきにこなしてくれるよ、くれるよ!(棒々
- 695 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/23(土) 08:51:56 ID:MXc9gfdE
- >>694
後藤さんのスレにいたなあw
- 696 :名無しさん:2013/02/23(土) 08:52:51 ID:Wg3hKsZA
- しかしコケスレというスレタイにトラウマでもあるのか
あまり煽りに来ないな。昔は次から次に煽りに来たもんだけど
- 697 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/23(土) 08:53:47 ID:F9wccEwI
- >>693
MS「こっちくんな!?しっしっ あ、任天堂さん、ちょっと○○さんとこのマルチタイトルの件でご相談が…」
>>695
それができればGDDR5でもパフォーマンス面でのデメリットは減らせるんだけどねぇ
でもそんなんTITANクラスでも持ってこないと無理じゃねw
あとGPGPUのロジックもCUDA方式じゃないとダメなんじゃなかったっけ?
- 698 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/23(土) 08:53:53 ID:MXc9gfdE
- >>696
ここはしたらばでやりすぎるとアク禁になるからだろう
- 699 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/23(土) 08:54:38 ID:MXc9gfdE
- >>697
現状では不可能だろう
- 700 :名無しさん:2013/02/23(土) 08:55:14 ID:Wg3hKsZA
- >>698
PS4コケスレとかw
- 701 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/23(土) 08:55:37 ID:MXc9gfdE
- http://ja.m.wikipedia.org/wiki/フォン・ノイマン・ボトルネック
これ読んでおくといい
- 702 :名無しさん:2013/02/23(土) 09:00:38 ID:zsZsQTV2
- アイヤイヤイヤイヤ(ショーンはじまた
- 703 :煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2013/02/23(土) 09:03:46 ID:yTo.W3Xk
- >>701
だから、CPUにCPUユニット内にキャッシュとして
主記憶に完全にアクセスしなくても動くように誤魔化しているんですよね
もっとも、条件がつくんですが
機械の原型は殆ど変化しなくて如何に誤魔化すか?ですからにゃぁ
悪いとかじゃなくて
- 704 :名無しさん:2013/02/23(土) 09:05:39 ID:NDNzrBdY
- >アイタイアイアイアイのに、会えナイアイアイ今夜は
!!!!!
- 705 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/23(土) 09:06:26 ID:G4jvA5Kc
- >>703
そうだね
で95%の確率でキャッシュミスしないと
言われると人間は皆無だとおもうんだが
100万回演算すると5万回もミスするのであった
ミスとデータが届かないので高い演算能力はたからの持ち腐れ
- 706 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/23(土) 09:07:08 ID:G4jvA5Kc
- どうも人間の主観確率はあるかないかしか
感じないようだ
- 707 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/23(土) 09:09:20 ID:F9wccEwI
- >>705
CPUの計算回数なんてアホみたいに多いからなぁ
性能指標の単位見たら5%のヒットミス確率がどれだけ大きな事か…
- 708 :名無しさん:2013/02/23(土) 09:09:44 ID:8UiJTVDA
- 必殺1%と聞いて飛んできました
- 709 :名無しさん:2013/02/23(土) 09:11:27 ID:hGwE89bk
- x86なコンピュータから変わるのっていつになるのかなあw
- 710 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/23(土) 09:11:41 ID:G4jvA5Kc
- >>707
だからミスった時のレイテンシ対策が重要なんだ
キャッシュミスったらさっぱり性能がでないなんて馬鹿げてる
- 711 :カミルバ ◆rojrk.IS06:2013/02/23(土) 09:12:44 ID:oHlxrxlE
- GDDR5はレイテンシが大きいから、GDDR3よりミスした時のペナルティも大きいんだっけ。
- 712 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/23(土) 09:13:00 ID:7gzEv0uY
- >>709
チューリングマシン作ろうぜ
- 713 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/23(土) 09:13:01 ID:WdEU.MDk
- 性能もだけど値段をいくらに落とし込むのか気になる系17歳女子高生
- 714 :カミルバ ◆rojrk.IS06:2013/02/23(土) 09:14:27 ID:oHlxrxlE
- 量子コンピュータが実用されれば…!
- 715 :煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2013/02/23(土) 09:15:20 ID:yTo.W3Xk
- >>705
それでいて、実際に100万回の演算なんてするん?って言われると
答えとしては容易にしちゃうという
例えば、C言語なんか+(足す)と代入の演算に必要な実行形式の命令は
実際に演算するADDの他にMOVも複数回使います
簡単な足すという行為ですらこの様
今のプログラムは機械語ベースだと作ってられないから進化したようなものだけれど
- 716 :名無しさん:2013/02/23(土) 09:16:19 ID:PLatkRTI
- |з-)b 前回のNGP御披露目のときと、今回のPS4御披露目の時で結果的な違いがある。
NGP御披露目の時はモンハンのデモがあり、
モンハンに引きずられて、どうせまたサードもNGPに行くんだろうな、と言う空気形成には成功した。
今回はそれすら起きなかった。
ある意味悪さの下限にきてるからこれ以下に下がらないかも知れないが、
最初の期待値(ハッタリ)すら発生してないのは非常に興味深いよ。
- 717 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/23(土) 09:16:55 ID:7gzEv0uY
- >>715
そうだよ
しかし、こういうことを知らない人ばかりなんだ。
- 718 :アイス ◆dbPePC2E/o:2013/02/23(土) 09:16:59 ID:fhYIvhMg
- スマホでしたらば見たら広告がかなりうざくなってる。
またソーシャルの広告だし
- 719 :名無しさん:2013/02/23(土) 09:17:24 ID:4uhusYtw
- ソフト特にないしね
ざっと見た限り一番評判いいのが五機種マルチのウォッチドッグか
- 720 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/02/23(土) 09:20:19 ID:XfW9/ur.
- おはコケ。
んーと、PS4はWiiUに比べて道路の車線数が多そうだから、確かに交通量は確保出来そうだけど、
そもそも駐車場から車が出てこない事が多いので意味がない、って感じかな?
- 721 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/23(土) 09:20:48 ID:.y3NCfpw
- 黒い人がニーハオで1T-SRAMの講義をやる夢を見た
おはこけー
- 722 :煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2013/02/23(土) 09:21:52 ID:yTo.W3Xk
- >>714
ノイマン型に組み込まれたらお仕舞ですけれどね
ボトルネックは一緒
演算速度が早い(?)というだけ
>>717
その辺りの認識があんまりないんですよね>知らない
そんな専門的な内容じゃないような気がするんですよね
ムゥ
- 723 :名無しさん:2013/02/23(土) 09:21:55 ID:PLatkRTI
- |з-)b しかし置き換えたら、これはサードソフトへの期待の失われも意味してる。
何がどこで出たって大して変わらないよ、みたいな空気になってるのは余り良くない。
- 724 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/23(土) 09:22:57 ID:F9wccEwI
- >>710
Pen4「せやせや」
- 725 :アイス ◆dbPePC2E/o:2013/02/23(土) 09:23:44 ID:fhYIvhMg
- というわけでAndroid用アプリからテスト
- 726 :名無しさん:2013/02/23(土) 09:25:32 ID:hGwE89bk
- Pen4時代のceleronは酷かったなあ
あのクロックは飾りすぎたw
- 727 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/23(土) 09:26:25 ID:MXc9gfdE
- >>720
いや、局所的には道路も狭い
360やWiiUは高速性が求められるデータには専用レーン用意してるんだ
SCEさんはデータに重み付けせずに
一律にしてるから中途半端
イメージだが
WiiUは最初の35MBは数千GB/秒
残りは17GB/秒
PS4は一律に180GB/秒
さあ、どっちがはやいだろう
- 728 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/02/23(土) 09:26:54 ID:XfW9/ur.
- >>722
プレステ2の時点で、ハッタリとはいえ6000万ポリゴンって言ってるけど、
さて、一回絵を表示するのに何回やり直しが発生するでしょう?
って考えてもいいよね。
- 729 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/23(土) 09:27:29 ID:MXc9gfdE
- >>724
ペン4はキャッシュミスもだがパイプラインが深すぎて分岐予測ミスったペナルティもいたい
- 730 :煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2013/02/23(土) 09:30:23 ID:yTo.W3Xk
- >>728
半端な答えじゃ不味いと思うので
読解力不足で意図がつかめないですorz
ポリゴンを描写するのに演算を重ねる(やり直す)の認識でいいんですかね?
- 731 :名無しさん:2013/02/23(土) 09:35:32 ID:hGwE89bk
- AthlonXPはもっと売れて良かったはず…
AMD持ち直してくれないかなあ
- 732 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/23(土) 09:36:55 ID:.y3NCfpw
- >>715
コンピュータは割り算が苦手です!><;
Pentiumのバグを思い出した
- 733 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/23(土) 09:37:39 ID:F9wccEwI
- PCでもメモコンをノースからCPUに移動させたのはそういうボトルネック解消のためだからね
そのうちdGPUもノース経由じゃなくて直結になるんじゃね?
APUだとどうしても性能向上に上限がきやすいからdGPUは捨てられんだろうし…
- 734 :名無しさん:2013/02/23(土) 09:39:15 ID:hzygnGLc
- >731
クロック馬鹿とインテルの提灯記事を書く記者が多くてAMDを苦しめました
- 735 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/23(土) 09:39:29 ID:F9wccEwI
- >>731
APUは順調…のはず
というかIntel内蔵GPUがしょぼすぎる上にドライバまでクソな所為なんだがw
単体CPUはなぁsteamrollerでどれくらいIPC上げられるか…
あれ?Piledriverの時もこんなこと言ってたようなw
- 736 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/02/23(土) 09:39:45 ID:XfW9/ur.
- >>730
Q:100万回の演算なんてするん?
A:いやいや、(ありえないけど)たとえポリゴン一個の位置決めに演算一回で済むとしても、
100万回なんて簡単に突破しちゃうよね?
フレームレートが騒がれるゲームにおいて、どれくらいの割合まで、ミスが許容出来るかな?
…みたいな?
- 737 :名無しさん:2013/02/23(土) 09:41:22 ID:8UiJTVDA
- Intel内蔵GPUでも全くパワー不足を感じない2Dゲーマーです
ドライバは…まあ、うん、あれだ
- 738 :名無しさん:2013/02/23(土) 09:41:48 ID:hGwE89bk
- >>735
Intelも4000だと結構なモノになってきたし
胡坐かいてられん気はするけどね
少なくとも昔ほどのアドバンテージはない
AシリーズがTrinityになって発熱もTDPも増えたのが気になるんだよねえ
あれ、小型PCでこそ生きやすい素材だろうに
- 739 :名無しさん:2013/02/23(土) 09:42:33 ID:hzygnGLc
- >737
2Dゲーム?いっぱい絵が出てくる奴?
- 740 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/23(土) 09:43:01 ID:MXc9gfdE
- >>732
バグペンお買い上げありがとうございます
あれバイCMOSだから大変貴重
- 741 :アイス ◆dbPePC2E/o:2013/02/23(土) 09:44:25 ID:43Ko2ykU
- 来週WiiUにナノアサルト来るのか
- 742 :名無しさん:2013/02/23(土) 09:44:52 ID:Trabo3Vw
- 昔から自作してるとCPUを選ぶ時の基準が都度変わってきてるのが良くわかる
クロック基準とか随分昔だよなあ…
- 743 :名無しさん:2013/02/23(土) 09:45:02 ID:hzygnGLc
- 昔、PentiumDが出たとき3Gが2個で実質6Ghzの性能!!ってうってたショップあったよ
- 744 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/23(土) 09:45:28 ID:F9wccEwI
- >>738
小型PCはEシリーズ使えってことじゃね?
どうせPS4/箱後継のJaguarコアはその叩き台でしょ
とくにPS4の方はAPUとして作ってるから実験台にはちょうどいい
- 745 :名無しさん:2013/02/23(土) 09:47:10 ID:hGwE89bk
- 今も昔も基準は変わらんなあ
いかに長く使えるか、だわ
マイノリティだと自覚はしているw
ただ、必要なときにコンセプトのあるPCを組むときはある
>>743
昔はCPU2つ搭載しても20%も上昇しないってのがザラだったんだがね…w
- 746 :名無しさん:2013/02/23(土) 09:47:46 ID:8UiJTVDA
- サターンの悪口が聞こえた気がした(棒
- 747 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/23(土) 09:47:51 ID:MXc9gfdE
- >>745
知らないんだよ
- 748 :名無しさん:2013/02/23(土) 09:47:57 ID:TPRKYKv.
- VIA「あ、あの…っ!」
- 749 :名無しさん:2013/02/23(土) 09:49:14 ID:hGwE89bk
- >>747
コンピュータの専門家でも、幅広く深く知っている人って少ないね
その例外的な人は大体バケモノみたいな人だけどw
- 750 :名無しさん:2013/02/23(土) 09:50:36 ID:4uhusYtw
- 正直この流れの2割も理解できてないw
- 751 :煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2013/02/23(土) 09:51:15 ID:yTo.W3Xk
- >>736
あぁ、多分わかりました
ただ、その計算だとと余計な計算
100万フレーム -(1秒 = 60F換算)→ 16,667秒程
277分程 → 4.63時間 ぐらいのアイドリングが必要になりますw
ちょっと現実的じゃないかも?
原理はいいと思いますけどね
- 752 :名無しさん:2013/02/23(土) 09:52:06 ID:hzygnGLc
- >749
MMXの搭載のときも、いろいろあったよね
AMDとintel
- 753 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/23(土) 09:52:53 ID:MXc9gfdE
- >>750
勉強しよう
分かると楽しいよ
- 754 :名無しさん:2013/02/23(土) 09:56:24 ID:hGwE89bk
- 今の流れで出てる具体例が最近のじゃないからなあw
17歳女子高生的に分かりやすいものを頼む(某
- 755 :名無しさん:2013/02/23(土) 09:59:02 ID:kQsMqLR.
- 朝しびびー
休みの朝は珈琲派です
- 756 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/02/23(土) 09:59:41 ID:XfW9/ur.
- >>751
あ、いやいや、プレステ2の公称スペック()をフルに働かせると、6000万回/フレームの演算が行われますよって事ね。
人間が何かを100万回もする事は非現実的なので実感はないだろうけど、
パソコンやゲームじゃあ当たり前ですよと。
- 757 :名無しさん:2013/02/23(土) 10:00:58 ID:zsZsQTV2
- あら、ベニシアさん最終回だったのね
- 758 :煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2013/02/23(土) 10:07:55 ID:yTo.W3Xk
- >>756
にゃぁ〜orz
スミマセヌ、ニホンゴムズカシイデス
いいんじゃないですかね?
スペックとか持ち出している場合は1G = 10億くらいなので
厳密には1サイクル(クロック) = 1命令じゃないですが、
こんな所にも演算規模が見え隠れしてますw
- 759 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/02/23(土) 10:09:38 ID:XfW9/ur.
- >>754
挑戦してみる。
携帯メールを撃つ時、
うぃーゆーさんはある程度の定型文は手が覚えてて、それ以外は例文が書かれた本から引っ張ってくるよ!
ふぉーさんは、定型文から何から全部書かれた一覧表を見ながら撃つよ!
あと、メールを撃つのがもの凄く早い人が二人いても、
その人達が一緒になれば、メールを撃つ速度は2倍だ!なんて琴似はならないよね!
…うーん。
- 760 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/23(土) 10:10:40 ID:F9wccEwI
- >>745
電源やケース、入力デバイス、冷却機構はそれを基本にしてるなぁ
CPUやGPUは変遷が激し過ぎて長く使うとか言ってられん…
>>758
コンピュータの世界の単位、デノミしたくなってきたwww
- 761 :名無しさん:2013/02/23(土) 10:13:35 ID:BcDbzEBs
- >>756
あー、その話か。
よくある「ポリゴン数」ってのはまず三角形の頂点の位置を計算して、
三つ計算したら三角形の板を張って、が何個分出来るかを表すことが多い
ゲームキューブは更に、その板に絵を描いて(テクスチャ)当たり判定やら
ゲームとして動かした場合とかも含めて何ポリゴンとやった。
一方PS2は三角形の頂点の計算のみで何ポリゴンとやらかした。
一方は絵を描いてるのに一方は点しか打ってないんじゃ本来競争にならない
んだけど、当時はプレステに非ずんばゲームに非ずみたいな風潮だったので
鵜呑みにする人が多かったのよね
- 762 :アイス ◆dbPePC2E/o:2013/02/23(土) 10:13:44 ID:RT7hTdek
- 結局はソフト
- 763 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/02/23(土) 10:13:56 ID:XfW9/ur.
- 物の例えと言うのは面白いけど難しいなぁ。
>>758
人間サイズで物を考えようとすると、余りにバカでかかったりバカ小さい数字が普通に出てくるから、
実感するのは困難だってことですわねw
- 764 :名無しさん:2013/02/23(土) 10:14:52 ID:hGwE89bk
- 10年前のAthlonXPやPen4だと今は辛いけど
今のCorei5あたりだと10年してもそれなりに使えてる気がするw
- 765 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/23(土) 10:15:40 ID:F9wccEwI
- うぃーゆーさん:キオスクのベテランおばちゃん
ふぉーさん:マニュアル見つつ対応する研修中の新人さん
こんな感じでどうだろう
- 766 :名無しさん:2013/02/23(土) 10:16:38 ID:BcDbzEBs
- >>762
DCのが綺麗だったりGCのが快適だったりしたからね
前者はまあ得手不得手であって、DCのが高性能!ってのは違うけど。
- 767 :名無しさん:2013/02/23(土) 10:16:53 ID:4uhusYtw
- >>762
サードの大作は基本マルチだろうし後はファーストしだいやね
- 768 :名無しさん:2013/02/23(土) 10:19:15 ID:BcDbzEBs
- >>765
商品が無いと倉庫まで取りに行く
おばちゃんはのろのろ歩いていくけど新人は全力ダッシュ
巷ではその倉庫間の移動速度ばかり気にしてる、と(笑)
- 769 :煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2013/02/23(土) 10:19:16 ID:yTo.W3Xk
- >>759
挑戦してみる
凄く人を上手く使う管理人が2人いる
その人達は自分の机から作業計画書を持ってきて(又は考えて)人を指示する
取りに行く時間(又は考える時間)が反応時間やレイテンシ
2人が同時に作業するとお互いの声で命令が正確に出せなかったり、
時には同じ人に別の命令を頼んじゃったりする
だから、更に2人のを管理する仕事を付ける(←プロセス管理)
仕事が増えて結局1人の仕事量は完全には使えない
・・・なんか違う?w というか、17歳向けじゃない気がするw
- 770 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/23(土) 10:22:50 ID:F9wccEwI
- >>768
ただし、おばちゃんは商品を切らさないように合間合間に常に補充してます
新人君は客対応が遅い上に常に商品を切らしがちで、注文されたときに店頭商品が切れてるのは日常茶飯事です
- 771 :名無しさん:2013/02/23(土) 10:24:49 ID:Trabo3Vw
- 例え話は返って分かり辛いと思うぞ
- 772 :名無しさん:2013/02/23(土) 10:24:59 ID:BcDbzEBs
- >>770
ああそうそう、そこ重要よね
何かに例えようとすると色々抜けるのが厄介だw
- 773 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/02/23(土) 10:25:28 ID:fFlVAE6g
- 新人君(学習能力激低)ですね
- 774 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/02/23(土) 10:27:53 ID:fFlVAE6g
- WiiU:Amazon倉庫の遠くに在住だけど配送がクロネコヤマト
PS4:Amazon倉庫の最寄りに在住だけど配送がカトーレック
適当
- 775 :名無しさん:2013/02/23(土) 10:28:27 ID:a2iPaOCQ
- ,.:::.⌒⌒:::::ヽ
(::::::::::::::::::::::::::::)
(::::::::::::::人:::::::::ノ
(:::: (*´Д`*)ノ ウオッチドッグのWiiU版も発売するみたいですね
 ̄/ つとl 犬のゲームかと思ってましたが
しー-J 違うみたいで…
- 776 :名無しさん:2013/02/23(土) 10:29:16 ID:l7CYLHuU
- 能率考えずにメインメモリをGDDRにしてねじ伏せよう、なんてのは
思考放棄も甚だしい最悪の妥協の産物だと思うんだが
「妥協無きハイスペック」みたいな評価が割りとあって驚く
これでMSがリーク通りDDR3ならとても面白いことになるな
- 777 :名無しさん:2013/02/23(土) 10:29:45 ID:FUk9Oa6.
- 17歳女子高生に身近な物って言うと何だろう……AKB?
- 778 :名無しさん:2013/02/23(土) 10:30:58 ID:xbKrqsbc
- PS4のCPUのL2は確定したの?
- 779 :名無しさん:2013/02/23(土) 10:31:11 ID:ZCpprObw
- >>775
かわいい犬を鑑賞するゲームだと思ってたら何かえらく殺伐とした作品でござった・・・(ぼ
- 780 :名無しさん:2013/02/23(土) 10:31:25 ID:/Zyidl46
- >>698
(大きな声では言えないけど、管理人さんに結局メール届かなくも
それなりに効果はあったのかな?)
(次はいつも通りミリデレスレに…w)
- 781 :カミルバ ◆rojrk.IS06:2013/02/23(土) 10:32:22 ID:oHlxrxlE
- >>776
知恵の輪を強引に引きちぎって解けたと喜んでる状態だなぁ
http://koke.from.tv/up/src/koke19471.jpg
- 782 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/23(土) 10:33:37 ID:F9wccEwI
- >>776
というか
「GDDR5って帯域も広いしPCのグラフィックボードがGDDR5だからPS4もそうすれば色々と楽なんじゃね?」
という妥協とか深く考えてとかそんなの抜きの単純な理由の気がしてならない
- 783 :ビエネッタ鯖助:2013/02/23(土) 10:33:59 ID:lLIAZ4rw
- 【悲報】ウルトラスーパーマーケットの駐車場にデスクロー先生が二匹【モイラクエ】
- 784 :名無しさん:2013/02/23(土) 10:35:10 ID:ZCpprObw
- >>781
浅知恵の輪って元に戻せない時点で駄目だろう・・・
本来の知恵の輪ってのは外してください、そして元に戻してくださいまでがセットだしw
- 785 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/23(土) 10:35:19 ID:F9wccEwI
- >>783
それ、ランダムイベントのだろうから足が既に重傷状態じゃね?
- 786 :名無しさん:2013/02/23(土) 10:35:50 ID:EBqYDnOI
- おはコケ
次世代XBOXはリーク通りなら1.21Tflopsだから1.84TflopsのPS4より低性能ってよく聞くけど
上の話聞くに実行性能は次世代XBOXの方が高い可能性もあるわけか
- 787 :名無しさん:2013/02/23(土) 10:36:29 ID:4uhusYtw
- >>783
おっとそこに野良のタンロンシャダーが
FO3はやっぱり面白いなNVはそれと比べると微妙だったが次出るのだろうか
- 788 :名無しさん:2013/02/23(土) 10:37:58 ID:2vSXZ2HY
- >>781
プラスチックでもそう簡単には外せないが、ナスカンはないやろw
- 789 :ビエネッタ鯖助:2013/02/23(土) 10:38:18 ID:BWf7fDsY
- >>785
_/乙(、ン、)_元気。多分ノーマルな個体。
- 790 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/23(土) 10:38:33 ID:F9wccEwI
- つーか鯖もFO3やり直してるのねw
バグってもSteam版にセーブデータ持ってってある程度は修正できるようになったから
色々と捗るわぁ…
>>786
いつも通り(というかPS2から)のSCEハードってことでしょ
理想状況下でのピーク性能だけは高い
- 791 :名無しさん:2013/02/23(土) 10:40:02 ID:ZCpprObw
- どんなに高性能を謳っても今の主流はスマホ(※ただし各報道機関の論調)だから
高性能が通用しないって言うね・・・
実際手厳しい記事が多いし
- 792 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/23(土) 10:41:42 ID:F9wccEwI
- >>789
えー
ランダムイベントならおそらくデスクローガントレットかロッククリーク洞窟の地図
を持った原住民が転がってるはずなんだが…どっちも足が重傷になってるはずなんだがなぁ
アウトキャストvsデスクローってランダムイベントかもしれんが
しかしそうでないなら一体LVいくつなのよw
普通はあんなところに先生出てこないぞwww
- 793 :名無しさん:2013/02/23(土) 10:43:13 ID:PMM4bdKc
- >>791
2重の意味で上手く行ってないよね。
WiiUやMS次世代の牽制もイマイチだし、マスコミ巻き込んで消費者に
興味を抱かせるのも上手く行かない。
他にも上手く行ってないことは多いし。
- 794 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/02/23(土) 10:43:34 ID:XfW9/ur.
- ところで、今ながら見してるプレステミーティングの録画映像、途中でとまったぞ。
言いがかりを承知の上で、クラウドクラウド言ってる会社がこれで大丈夫か?
- 795 :名無しさん:2013/02/23(土) 10:44:08 ID:hGwE89bk
- やめなよ
- 796 :ビエネッタ鯖助:2013/02/23(土) 10:46:25 ID:BWf7fDsY
- >>792
_/乙(、ン、)_まだ2。オールドオルニーからショッピングに来ていた可能性大。
- 797 :名無しさん:2013/02/23(土) 10:47:53 ID:ZCpprObw
- >>793
あれ(タッチパッド)付けました、これ(キネクト)付けました
じゃ駄目だって事なんだよね
「この操作を実現する為に何が必要か?」「今まではこうだった、こうすればもっと面白くなる」
って発想が無い
そんなんじゃ、ただゴテゴテした謎の箱でしか無い
>>794
駄目だよ(真面目
- 798 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/23(土) 10:49:42 ID:F9wccEwI
- >>787
比較スレでも言われてたが
FO3は101出た直後の圧倒的な孤独感とか世紀末感が凄くて主人公の足掻いてる感が強いのが良いとかなんとか
NVはある程度復興してしまってるし、いきなり地元民に助けてもらってるし、緊迫感にかけるのがな…
- 799 :名無しさん:2013/02/23(土) 10:50:07 ID:P1UmT2Bw
- >>794
中継も途切れたり音声なくなったりしてて
その技術でまず中継を安定させろとか皮肉られてた
- 800 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/23(土) 10:50:36 ID:F9wccEwI
- >>796
うーむ、そういう時はメガトンに戻って3日ほど待機すると消えてるかも
- 801 :名無しさん:2013/02/23(土) 10:50:44 ID:BcDbzEBs
- マスコミ巻き込むならもっとクラウドを全面に押し出すべきだったけど、
なんか将来的にはとか何とか口ごもってた印象しか無いね
ソーシャルで不調と叩かれるのはライト層向けの任天堂のみでコア向けの
うちには関係無い筈と思っていたら大誤算といったところだろう
- 802 :名無しさん:2013/02/23(土) 10:52:27 ID:ZCpprObw
- >>799
ただのストリーミングでそれだからなぁ・・・
もしこれが動的なゲームだったりしたらパケロスでゲームが強制終了する事に・・・
- 803 :名無しさん:2013/02/23(土) 10:53:09 ID:hGwE89bk
- しかし、何故マスコミはこんなクラウドクラウドになったのか
どこかの鼻薬ってわけじゃなさそうだし
- 804 :名無しさん:2013/02/23(土) 10:53:23 ID:EBqYDnOI
- >>798
あれ設定的には、ボツった旧FO3のED後って設定だからそのへんは仕方ない
- 805 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/23(土) 10:55:13 ID:F9wccEwI
- >>804
システムはFO3より良かったんだけどね
あとランダムイベントに華が無いし序盤の移動ルートのあからさまな制限や見えない壁の乱立が酷い、
ここら辺はベセスダとobsidianの違いなんだろうけど…
- 806 :ビエネッタ鯖助:2013/02/23(土) 10:55:37 ID:BWf7fDsY
- >>800
_/乙(、ン、)_逃げるとかあり得ないしwwwアーリントン図書館行ってレイダーからロケラン貰ってくる。
ロケランなら一撃だからな(バイオ脳)
- 807 :名無しさん:2013/02/23(土) 10:55:50 ID:Trabo3Vw
- >>798
FO3は全ロケ自力で見つけるくらいハマったけど、NVはクエストも消化しないで終わったな
シナリオがイマイチなのもあるけど、頻繁にカクカクするしバグ多すぎてあまり楽しめなかった
- 808 :名無しさん:2013/02/23(土) 10:56:12 ID:8UiJTVDA
- >>803
なんとなく新しい言葉っぽいから
- 809 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/23(土) 10:56:31 ID:F9wccEwI
- >>806
そして爆炎の中から飛びかかって抱きついてくる先生、と…
- 810 :名無しさん:2013/02/23(土) 10:57:06 ID:fzPyt5aI
- >>803
つ web2.0、セカンドライフ
もともとこういうものに弱いんでしょう。
理由はいらないかと。
- 811 :名無しさん:2013/02/23(土) 10:57:13 ID:EBqYDnOI
- >>805
立場的にOVAですもの
- 812 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/23(土) 10:58:30 ID:F9wccEwI
- >>811
まぁナンバリングもついてないからねー
ただ、NVのDLCはどれも良かった
本編単体でこれくらいできてれば評価はFO3より上にできたんだが
- 813 :名無しさん:2013/02/23(土) 11:00:14 ID:hGwE89bk
- 2.0とセカンドライフはすぐに消えたけどなーw
- 814 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/23(土) 11:00:18 ID:WdEU.MDk
- FO3は読み込みが多いし長いので諦めた系17歳
- 815 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/02/23(土) 11:00:44 ID:.Xnip1k6
- 再生時間はあと1時間ほどあったけど後回しにして出かけることにした。
一般に向けても流してるんだから、あの新しいコントローラを出してきて、
これでこんなことができます、やりますって言うコンセプト映像を流すべきだよねぇ。
映像きれいですってのは、それとセットだからワクワクするんでね。
- 816 :名無しさん:2013/02/23(土) 11:01:52 ID:QARrCnT.
- デスクローは飛びかかり攻撃に合わせて斜め前に突っ込むように避ければ回避可能だって
近接武器でデスクローをノーダメで倒してた人が言ってた
- 817 :名無しさん:2013/02/23(土) 11:03:44 ID:ZCpprObw
- >>815
iPodが何故受け入れられたのか?
Wiiは何故爆発的に売れたのか?
それを知ろうとせずに上っ面ばかりパクろうとするとPS4みたいになる
- 818 :名無しさん:2013/02/23(土) 11:06:37 ID:8UiJTVDA
- >>817
最終的にはPS3が勝利したことになってる世界線にいるので…
- 819 :名無しさん:2013/02/23(土) 11:06:54 ID:AiM2CSl6
- >>815
WiiUは最初から具体的な使用例をを示したPVやプレイアブルなデモを出してたからねぇ
- 820 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/02/23(土) 11:09:12 ID:fFlVAE6g
- >>819
ゴルフと野球マダー?
- 821 :名無しさん:2013/02/23(土) 11:10:06 ID:BcDbzEBs
- MOVEミュージックには驚愕したよ(死んだ目で)
- 822 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/23(土) 11:10:08 ID:F9wccEwI
- >>814
ちょっとエリア移動するだけで読み込みかかるからね
エリア移動でオートセーブ、をオンにしてると読み込み時間がすごく長くなるし
- 823 :名無しさん:2013/02/23(土) 11:10:48 ID:f89d/z6c
- なんか複数の話が入り乱れててわけわからん
ああ、いつも通りか
- 824 :名無しさん:2013/02/23(土) 11:12:40 ID:hGwE89bk
- 困ったら変態を叫べばいいのだ
- 825 :名無しさん:2013/02/23(土) 11:13:00 ID:ZCpprObw
- >>823
話を統一させればえーねん
例えば
今日のお昼は何食べよう
とか・・・
- 826 :名無しさん:2013/02/23(土) 11:14:22 ID:BcDbzEBs
- >>824
DQ7のNPCがエロい
なんというかバニーもいいがそれ以上にシスターがかわいい
- 827 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/02/23(土) 11:15:29 ID:fzPyt5aI
- 柳生ちゃんかわいい。
- 828 :名無しさん:2013/02/23(土) 11:15:31 ID:zsZsQTV2
- 53ベル…おのれPS4め(棒
- 829 :名無しさん:2013/02/23(土) 11:18:35 ID:e6O0drZk
- >>555
亡くなったのか
ショックのあまり花の魔法使いマリーベルのDVD−BOXを注文してしまった
ご冥福をお祈りします
- 830 :名無しさん:2013/02/23(土) 11:21:19 ID:P1UmT2Bw
- ルイマンの海外CM
http://www.youtube.com/watch?v=1Wgp5wVgNnU
- 831 :名無しさん:2013/02/23(土) 11:26:47 ID:kQsMqLR.
- しびびー
http://koke.from.tv/up/src/koke19472.jpg
- 832 :名無しさん:2013/02/23(土) 11:29:44 ID:8UiJTVDA
- びー
- 833 :名無しさん:2013/02/23(土) 11:30:12 ID:AiM2CSl6
- 合言葉は?
- 834 :名無しさん:2013/02/23(土) 11:30:22 ID:9z58sdxI
- CCBー
- 835 :名無しさん:2013/02/23(土) 11:31:04 ID:ZCpprObw
- BCGー
- 836 :名無しさん:2013/02/23(土) 11:32:55 ID:ZCpprObw
- アンケートだったら・・・
アンケートだったらPS4の味方になって・・・あれ?
ttp://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=8648&wv=1&typeFlag=1
- 837 :名無しさん:2013/02/23(土) 11:33:57 ID:Wg3hKsZA
- ウオッチドッグがハブられなかったから相当ショック受けてるな。
売れないor出来ないを必死に連呼してるわw
- 838 :名無しさん:2013/02/23(土) 11:35:42 ID:BcDbzEBs
- >>837
ショックも何も20日より前からWiiU版は表に出てたのにw
どんだけ都合の良い情報しか見てないんだと。
- 839 :名無しさん:2013/02/23(土) 11:36:40 ID:aQrXbwCQ
- >>837
どんなゲームかわからんが御苦労なことで
日本での発売も決まらないかな
- 840 :名無しさん:2013/02/23(土) 11:36:41 ID:.kWeHdic
- >>837
PS3と箱でも出るのに何故でないと思ったのやら
- 841 :名無しさん:2013/02/23(土) 11:37:21 ID:BcDbzEBs
- >>836
ステマで取り上げる→大逆転フラグだな
- 842 :名無しさん:2013/02/23(土) 11:38:50 ID:ZCpprObw
- マルチ作が多くなると「どれが一番出来が良いか?」って論争に変わりそうだな・・・
というかそこでしか生き残れないだろう
- 843 :名無しさん:2013/02/23(土) 11:38:54 ID:74Q5S0sY
- >>837
マルチから除外が、彼らの拠り所だったからねぇ。
論拠がどんどん後退していってる。
同時に精神も後退していくファンボーイ。
- 844 :名無しさん:2013/02/23(土) 11:39:01 ID:EBqYDnOI
- >>837
今度はデスティニー持ち上げてるよw
HALOも今さら持ち上げてて笑える
- 845 :名無しさん:2013/02/23(土) 11:40:46 ID:KJfaOXP2
- >>844
キルゾーンが泣いてるぞw
- 846 :名無しさん:2013/02/23(土) 11:41:28 ID:Wg3hKsZA
- >>844
キルゾーンさん持ち上げてやれよw
- 847 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/02/23(土) 11:41:46 ID:fFlVAE6g
- デスティニーは唯一出ない可能性があるとしたら性能の問題じゃなくて
クロスプラットフォームMMOであることの方だからなぁ
>>842
スカイリムやベヨネッタレベルの悪夢が起きなければ良いね…
- 848 :名無しさん:2013/02/23(土) 11:42:13 ID:BcDbzEBs
- >>845
ゲハのファンボーイはファーストに期待してないからなぁ
- 849 :ビエネッタ鯖助:2013/02/23(土) 11:46:23 ID:I6TdCYOo
- _/乙(#゚д゚)_…
- 850 :名無しさん:2013/02/23(土) 11:47:50 ID:Wg3hKsZA
- >>836
どこでもゲームを楽しめるクラウド機能に今現在1272票も入ってる
( ゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚)
- 851 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/02/23(土) 11:48:58 ID:fFlVAE6g
- 流石に今回は速度はともかくメモリの量 だけ は多いからスカイリムのフラグ増えすぎてハングみたいなのは…安心できないか
- 852 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/02/23(土) 11:49:35 ID:fFlVAE6g
- >>849
た、種死の主人公はシンですよね!
- 853 :名無しさん:2013/02/23(土) 11:49:35 ID:e6O0drZk
- ファンボーイの願望は末期のWiiみたくサードからハブられて任天堂がハード事業から撤退
PS4にソフト提供することだから、マルチがでること自体が想定外なんだろう
- 854 :名無しさん:2013/02/23(土) 11:50:47 ID:nCM9A6sI
- >>836
ソフトに投票したアホはどこをどう判断したんだろう
- 855 :名無しさん:2013/02/23(土) 11:51:09 ID:BcDbzEBs
- >>853
UBIだからWiiUハブらないだけ!
他社はハブるに違いない!
みたいな流れになってると予想
- 856 :名無しさん:2013/02/23(土) 11:51:30 ID:uNrGPc1c
- 【レポート】「PlayStation Vitaに匹敵する性能」 - 富士通が最新スマホ「ARROWS X」をアピール
http://androwire.jp/articles/2013/01/25/10/index.html
Vitaより解像度高いから上だお
- 857 :名無しさん:2013/02/23(土) 11:51:44 ID:MJWsdDhs
- >>850
誰も内容分かってないだろうからね。
スマホでPS4のゲーム出来るの?程度でしょう。
- 858 :名無しさん:2013/02/23(土) 11:55:05 ID:AiM2CSl6
- >>842
それでも一番を取れるとも思えませんが
そもそもマルチタイトルの場合、同じコストで他の機種よりクオリティが高いソフトを作れるというのならともかく
単純に高性能だから余分に手間暇掛けてでもそれに見合った作り込みをしようなんて酔狂な事を考える
サードなんて居ませんよ
- 859 :名無しさん:2013/02/23(土) 11:55:05 ID:hGwE89bk
- そもそもハード事業を黒にできるんだったら撤退する理由はないよね
初期型だけ見りゃ足出るけど
サイクル全体で見りゃそんな量大したもんじゃないし
- 860 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/02/23(土) 11:55:11 ID:fFlVAE6g
- >>855
むしろマルチ恵んで貰ってるのはどっちかという危機感がゼロだからなぁ
WiiU 1000万
箱∞ 600万
PS4 400万
くらいの差が付いても市場合計では2000万だからしゃーない出してやるかってのがサードの思考
これがたとえWiiUとPS4の台数入れ替わっても市場台数規模自体は変わらないことを理解できなければいけない
- 861 :名無しさん:2013/02/23(土) 11:57:24 ID:e6O0drZk
- ファンボーイはハードの性能が高ければなにもしなくても自動的にソフトの質が上がるみたいなこと言ってるからなあ
- 862 :名無しさん:2013/02/23(土) 11:58:11 ID:BcDbzEBs
- >>860
某チムチャで話したんだけど、彼らにはWiiUがハブられない理由は
一生理解出来ないと思うよ
そしてPS4版が思った程凄くないこともWiiUとマルチのせいにして納得するだろう
- 863 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/02/23(土) 11:58:27 ID:fFlVAE6g
- アーキテクチャが揃った以上本気で致命的に台数が市場規模の1割切るとかならない限りはマルチされる
そして任天堂はファーストの自力だけで市場規模の4割は取れる、もうマルチはぶることは出来ない
グラフィックの多少の差異なんて市場規模という大きな区切りにおいては関係ない
- 864 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/23(土) 11:58:36 ID:F9wccEwI
- >>851
まぁあの手のゲームはシビアなリアルタイム性は要求されないんでPS4の構造でも問題ないと思うw
ところで鯖助とデスクロー先生のいけない放課後はどうなったんだろう
- 865 :名無しさん:2013/02/23(土) 12:04:01 ID:unaC8Hgo
- しがないさんの話だと、実効性能ならWiiUはPS4以上かもしれない
という話だが
そうするとPSMで発表された実機で動いているとされているデモムービーはWiiUでも普通に動かせるのかな?
それともやっぱりハッタリなので、実機だとクオリティ落ちるのかな?
- 866 :名無しさん:2013/02/23(土) 12:04:30 ID:74Q5S0sY
- >>862
PS3と360でPS3の方が劣る理由を、360の性能が低いせいにする方々だしね。
- 867 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/23(土) 12:04:54 ID:WdEU.MDk
- そういや、鯖助はトリップ外したの?
- 868 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/02/23(土) 12:06:13 ID:fFlVAE6g
- ゲーム性を極力排除したデモだったらあれくらいは余裕でいけるだろ
WiiU初出の時の金閣寺凄かったし
ゲーム性を盛り込んだらどの機種も駄々下がりすると思うよ
- 869 :名無しさん:2013/02/23(土) 12:06:24 ID:74Q5S0sY
- >>865
現状WiiUのソフト全然出てないせいで、どこまで進歩してるかユーザにはさっぱりだな。
- 870 :名無しさん:2013/02/23(土) 12:06:55 ID:8UiJTVDA
- >>865
操作が噛まないあらかじめ結果の決まってる動作ならPS4の方が上なんじゃないかな
- 871 :名無しさん:2013/02/23(土) 12:07:36 ID:BcDbzEBs
- >>866
FF13の360版が劣化してたのも突貫で移植したからとかって話があったしねー
まあスクエニのあの辺やステマ監督、かりんとうなんかは
WiiUだけジョガイジョガイされても驚かないが
- 872 :名無しさん:2013/02/23(土) 12:09:24 ID:74Q5S0sY
- >>871
スクエニは和田氏がそんなこと許すかね?
- 873 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/02/23(土) 12:10:09 ID:fFlVAE6g
- >>871
本人達はそうしたくても会社の上がそんなこと出来ないorそもそもコンシューマー捨てる気のどっちかにぶち当たるよ
出来るとしたらせめてもの反抗でPS以外チューニング適当とかその程度か
- 874 :名無しさん:2013/02/23(土) 12:10:27 ID:uNrGPc1c
- WiiU用にチューニングすればだせるんじゃないの
GPUだけの性能に関して言えばPS4のほうが上だろうけど
- 875 :名無しさん:2013/02/23(土) 12:11:02 ID:.Xnip1k6
- >>863
しかし正直な話、1000万600万400万でハードの普及差がでた場合
サードのマルチは全部出すという動きだろうけど、消費者的には最下位は
普及台数以上に選ばれないと思うなあ。
扱いは一割以下になるのでは?
- 876 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/23(土) 12:13:09 ID:MXc9gfdE
- >>865
どのデモだろう
- 877 :名無しさん:2013/02/23(土) 12:14:28 ID:74Q5S0sY
- >>875
そもそも日本のPSW民は、ソフト買わなにことに定評あるしね。
PSWでは圧勝しているはずの日本が主眼に入ってないのもそのためかね?
- 878 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/02/23(土) 12:14:57 ID:fFlVAE6g
- >>875
まぁ日本の箱○とPS3のマルチソフト比率みたいな酷い倍率差とかもあるし(棒
だからこそファーストの仕事はオンラインコミュニティやマッチングの規模とかで少しでも自社ハードでの割合を増やすことになる
- 879 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/23(土) 12:14:58 ID:MXc9gfdE
- マルチに関してはいつも来てるのが不安煽ったときに私はなにいってるの?といったことがある
そして年末にはそれが分かるだろうといった
明らかになりつつあるでしょ
- 880 :名無しさん:2013/02/23(土) 12:15:20 ID:ZCpprObw
- そもそもPSMのデモだってPS4の「実機」では無いからなぁ・・・
- 881 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/02/23(土) 12:16:05 ID:fFlVAE6g
- >>876
小野ちんのディープダウンじゃないかな
アレも実際はPCでやってそうだがw
- 882 :名無しさん:2013/02/23(土) 12:16:09 ID:hzygnGLc
- いわっち「ハードの性能がゲームの絶対的な面白さじゃない!!」
- 883 :名無しさん:2013/02/23(土) 12:16:21 ID:BcDbzEBs
- >>879
一向にやってこないのはあちらが盛り上がってるからというよりは
ここで出てくる現実が厳しいからでしょうね
- 884 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/23(土) 12:16:46 ID:F9wccEwI
- >>874
フレームレートの安定性を気にしなくていいならPS4の方が上と言えるけど…
フレームレートの安定させやすさでいえばその点ではWiiUの方が優れてるよ
- 885 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/23(土) 12:16:57 ID:WdEU.MDk
- 実機デモって結局なかったってことでいいんだっけ?
もう公式情報すら錯綜してて意味がわからん
- 886 :名無しさん:2013/02/23(土) 12:17:23 ID:8UiJTVDA
- ハードの性能とかじゃもう差が出ないって最近監督がいってた
- 887 :名無しさん:2013/02/23(土) 12:18:02 ID:PLatkRTI
- |з-) あとはアメリカサードの動向やねえ。
彼らも保守的だからMSハード主体でドンパチモノから大きく変えることは出来ないだろう。
- 888 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/23(土) 12:18:18 ID:MXc9gfdE
- >>881
あれあたり判定もなにもないでしょ
単なるリアルタイムレンダリングだから
あれならWiiUでもできるはず
解像度や処理能力に問題あるとは思えない
むしろWiiU版もでてきてなく可能性の方が高い
- 889 :名無しさん:2013/02/23(土) 12:18:43 ID:ZCpprObw
- >>885
現物のPS4が存在しない以上「実機」ではなくて「実機相当」って言い方が正しいかと・・・
そして実機相当が実機とイコールで繋がる訳では無い
- 890 :名無しさん:2013/02/23(土) 12:18:45 ID:74Q5S0sY
- >>884
60なら60、30なら30で安定される方が、60から10の間をうろうろされるよりゲームしやすいね。
- 891 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/23(土) 12:19:09 ID:MXc9gfdE
-
>>885
ない
- 892 :名無しさん:2013/02/23(土) 12:19:33 ID:unaC8Hgo
- >>876
カプコンのやつとかキルゾーンとか車のやつとか
後ジャパンスタジオの積み木っぽいキャラが出てくるゲームとか
まぁこの全てがただのイメージムービーであれば、WiiUどころかPS4でも無理そうではあるけれどw
- 893 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/02/23(土) 12:19:53 ID:fFlVAE6g
- >>888
E3までは独占ですよ(棒
インタラクティブじゃないデモなんて画質良くて当然だしなぁ
- 894 :名無しさん:2013/02/23(土) 12:20:43 ID:BcDbzEBs
- >>884
ああ、フレームレートとかティアリングとか全て投げ棄ててとにかくひたすら
たくさんの敵を出して動かすとかだったらPS4が最強かもしれないな(笑)
- 895 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/02/23(土) 12:21:40 ID:fFlVAE6g
- 任天堂はWiiU初公開の時点で実機展示出してたからな
今の段階でステージ実演すら出来なかったPS4との差は果てしなく大きい
- 896 :名無しさん:2013/02/23(土) 12:21:43 ID:74Q5S0sY
- >>894
逆に最弱じゃないか?
データ転送間に合わなくて。
- 897 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/23(土) 12:22:09 ID:MXc9gfdE
- >>892
キルゾーンや車のは最適化されてるならわからなあ
演算能力だけはあるからキャッシュの範囲内に納められたら超高速よ数百キロバイトぐらいだけだと思うけど
- 898 :名無しさん:2013/02/23(土) 12:22:47 ID:unaC8Hgo
- >>891
実機デモじゃなければ実際に発売されたソフトは何かしら劣化してる可能性があるわけか…
しかしソニーのこういうやり方は直らないのかねw
実現できなければ印象が悪くなるだけだろうに
- 899 :名無しさん:2013/02/23(土) 12:23:09 ID:e6O0drZk
- サードのソフトはE3までは増えないだろうなあ
あいつらは今ないんだからこれからもないで通すんだろうけど
- 900 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/02/23(土) 12:23:10 ID:mV/.gyRc
- おい、お前ら
今日は地震とか噴火に気をつけろ
なんかイヤな予感がするんだよ
補足しておくと
俺のイヤな予感は今まで当たった試しは無い
- 901 :名無しさん:2013/02/23(土) 12:23:48 ID:ZCpprObw
- >>894
というかその程度の事だったらPS3発表時点のデモでやってる訳で・・・
不気味の壁ブチ破るリアルさを出した上でグリグリ動かすとかじゃ無いとね
・・・まぁ動かした時点で不気味さが出てくるだろうけど
- 902 :名無しさん:2013/02/23(土) 12:23:55 ID:74Q5S0sY
- >>897
最近のしがない氏は、iPadのせいか語尾がくだける傾向あるね。
- 903 :アイス ◆dbPePC2E/o:2013/02/23(土) 12:24:03 ID:mBQ4oGzE
- >>900
今日も平和だなー
- 904 :名無しさん:2013/02/23(土) 12:24:15 ID:BcDbzEBs
- >>900
忠告ありがとう。とりあえず平和なうちに嫁の尻を撫でておくことにするよ。
- 905 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/23(土) 12:24:28 ID:F9wccEwI
- >>890
フレームレートが安定しないとイライラするし目がやたら疲れるんだよね…
- 906 :名無しさん:2013/02/23(土) 12:24:44 ID:.KA93igw
- >>885
いいんじゃないかな?
一昨年のNGPのデモだって実機じゃ無かったし。
- 907 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/02/23(土) 12:24:46 ID:fFlVAE6g
- ぶっちゃけ洋サードで買うゲームなんて限られてるんで
GTA5の有無以外別に必要な情報じゃないとぶっちゃける日本ユーザー
- 908 :名無しさん:2013/02/23(土) 12:24:49 ID:74Q5S0sY
- >>900
良い予感の的中率は?
- 909 :名無しさん:2013/02/23(土) 12:24:49 ID:.kWeHdic
- >>885
カプコンのは実機上でのリアルタイムと小野がTwitterで言ってたな、実際は知らんが
- 910 :名無しさん:2013/02/23(土) 12:25:15 ID:OJhjtts6
- >>901
http://ginko.cside6.com/palletbbs/imgdir/256.png
- 911 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/23(土) 12:26:33 ID:F9wccEwI
- >>897
APUだから構造的に違う可能性はあるけど
GCN系列のRADEONのL2は768KBだったはず(NVのTITANは1.5MB)
- 912 :名無しさん:2013/02/23(土) 12:26:49 ID:PLatkRTI
- >>907
|з-) そのままアメリカの中だけでいろって感じ。
- 913 :名無しさん:2013/02/23(土) 12:27:25 ID:THFeeOPI
- >>898
事実本当に影響あったか分からないけど株価は下がったからね。
- 914 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/23(土) 12:27:58 ID:MXc9gfdE
- >>909
リアルタイムというのはレンダリングだと思うよ
しかも、表現はすごいがオープンワールドでもなければ敵が沢山でてきたわけでもない
- 915 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/23(土) 12:28:22 ID:MXc9gfdE
- >>911
だなら数百キロ
- 916 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/23(土) 12:29:33 ID:F9wccEwI
- 洋ゲーは基本的にベセスダゲーとUBIゲーとドラゴンエイジがあればそれ以外はどうでもいいレベルw
- 917 :名無しさん:2013/02/23(土) 12:29:38 ID:74Q5S0sY
- >>915
Cellは8キロバイトだっけ?
それからくれべりゃ、大変な進歩といえる。
- 918 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/23(土) 12:30:31 ID:MXc9gfdE
- >>917
LSメモリは256キロ
- 919 :名無しさん:2013/02/23(土) 12:30:56 ID:5G6Jjb5s
- UBIさんはサブカルチャーの復活をですね…
- 920 :名無しさん:2013/02/23(土) 12:31:36 ID:hzygnGLc
- >911
クタタン「リアルタイムに計算するのになんで使い終わった内容を保持する必要あるの?」
- 921 :名無しさん:2013/02/23(土) 12:31:59 ID:e6O0drZk
- 個人的にはEidosもいるなー
- 922 :名無しさん:2013/02/23(土) 12:32:09 ID:74Q5S0sY
- >>918
8bit時代の技術が・・・
- 923 :名無しさん:2013/02/23(土) 12:32:53 ID:e6O0drZk
- そういや今回アンチャがいなかったがファンボーイ気にとめてないね
- 924 :名無しさん:2013/02/23(土) 12:33:00 ID:hzygnGLc
- >916
シムシティーとCivは?
- 925 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/23(土) 12:33:50 ID:F9wccEwI
- >>921
Eidosはスクエニの一部になってるので個人的にアレは洋ゲーと言っていいものかどうかw
まぁ確かに地盤は欧米なんだが
- 926 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/23(土) 12:34:49 ID:WdEU.MDk
- ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3975062.jpg
噴いた
元々は殺人現場を再現したい→クッションの血飛沫入れればいいんじゃね?→やってみたー→痔持ちですか大変ですね
って言われたところから始まった
- 927 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/23(土) 12:34:54 ID:F9wccEwI
- >>924
気が向いたら買ってもいいか、レベルなので正直どうでもいいw
- 928 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/02/23(土) 12:34:57 ID:mV/.gyRc
- >>925
パラドックス抜かすとHoIが出来ないではないか
- 929 :名無しさん:2013/02/23(土) 12:35:52 ID:OJhjtts6
- >>928
http://red.ap.teacup.com/masego/img/1190973558.gif
- 930 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/23(土) 12:36:07 ID:MXc9gfdE
- PS3はダイサイズは二つ合わせて500平方超えてたはず
PS4はAPUが、210平方前後だろうから
PS3を三プロセスで得られる単純シュリンク解170平方たいして三割ましぐらい?
これじゃ性能上がったと実感できるギリギリでWiiUとは差を感じるのは難しいはず
- 931 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/02/23(土) 12:36:37 ID:c7fTgTDQ
- ま、マルチだ劣化だ言っても、実際プレイしてる人間は見比べながら遊ぶ訳じゃないからね。
見比べるというと、
オレはドリームキャストのソニックアドベンチャー2をクリアしたあと
改めて1をやったらフレームレートの差という物をもろに実感した。
- 932 :名無しさん:2013/02/23(土) 12:36:54 ID:hGwE89bk
- ストラテジー、再興しないかなあ
海外でももう大御所的なとこ以外減ってるしw
- 933 :ビエネッタ鯖助:2013/02/23(土) 12:38:15 ID:7q/.9vpM
- >>915
_/乙(、ン、)_池中玄太か
- 934 :名無しさん:2013/02/23(土) 12:38:15 ID:KJfaOXP2
- >>930
少なくともPS3>WiiUとか言ってる人にはわかんないでしょうねー
- 935 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/23(土) 12:38:43 ID:WdEU.MDk
- スポゲーはフレームレートを大事にしてくれ
PS2版の激闘プロ野球はフレームレートが不安定すぎて
ゲームにならんかった
- 936 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/23(土) 12:39:00 ID:MXc9gfdE
- >>934
分からないだろうな
- 937 :名無しさん:2013/02/23(土) 12:39:34 ID:BcDbzEBs
- >>933
そんな重くねーよw
- 938 :名無しさん:2013/02/23(土) 12:40:06 ID:2b8u9cCE
- >>933
100キロは越えてないと苦情が…
- 939 :名無しさん:2013/02/23(土) 12:40:08 ID:74Q5S0sY
- >>934
PS3のソフトをWii用と紹介したら中傷はじめる方々だしね。
- 940 :名無しさん:2013/02/23(土) 12:40:20 ID:AiM2CSl6
- >>931
つ ソニアドDX
- 941 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/02/23(土) 12:40:22 ID:mV/.gyRc
- AoE系のストラテジーはダメだな
あれは構造的に1秒でも早いラッシュ決めるタイムアタック
後半にどれほどド派手なギミック持ってきても
そんなの出る前に勝負決めるようになる
AoEで斥候ラッシュや散兵ラッシュを見たときに
未来は無いと確信した
- 942 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/23(土) 12:40:50 ID:F9wccEwI
- >>935
ピッチャーが投げた球がキャッチャーに届くまでにスローになったかとおもったら消える魔球にもなったりするんですね、わかります
- 943 :名無しさん:2013/02/23(土) 12:41:46 ID:OJhjtts6
- >>932
http://red.ap.teacup.com/masego/timg/middle_1207151502.png
- 944 :名無しさん:2013/02/23(土) 12:41:56 ID:KJfaOXP2
- RTSは忙しすぎて素人にはキツイです
- 945 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/23(土) 12:41:59 ID:WdEU.MDk
- >>942
そこまでは行かない
だが3DSのプロスピはそんな感じだった
一生許すつもりは無い
- 946 :名無しさん:2013/02/23(土) 12:42:23 ID:hGwE89bk
- 序盤のアドバンテージが後半まで響くのは
アナログのボードゲームの頃からの常だなw
ただ、これ弄ろうとしたら思考停止中な人らから文句言われるのだが…
- 947 :名無しさん:2013/02/23(土) 12:44:31 ID:mcRQm9Sw
- WiiUってそんな性能すごくないんじゃないのって認識で今年のE3きたら
国内最高クラスの技術力持ってる東京開発の3Dマリオ新作とかレトロの多分出るだろう新作とか
マジキチグラフィックで度肝抜かれるって展開になりそう
- 948 :名無しさん:2013/02/23(土) 12:46:54 ID:hGwE89bk
- >>944
っ無双クロニクル2nd
RTSっぽい要素もあるけど基本が無双なのでとても遊びやすいよ!
>>947
フォトリアルとは言わないがリアル系でないと理解してくれない人は多いから
ゼルダのほうが効くんじゃないかな
- 949 :名無しさん:2013/02/23(土) 12:47:20 ID:hGwE89bk
- 黒い人が狙ってそうな気がするので踏み台
↓よろw
- 950 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/23(土) 12:48:07 ID:MXc9gfdE
- 950
- 951 :名無しさん:2013/02/23(土) 12:48:18 ID:8UiJTVDA
- スタート地点決定で勝負の半分が決まりかねないカタンの話と聞いて
- 952 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/23(土) 12:48:28 ID:WdEU.MDk
- 漆黒の次スレだー!
- 953 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/23(土) 12:48:45 ID:F9wccEwI
- しらじらしいじすれがくるぞー
- 954 :名無しさん:2013/02/23(土) 12:49:16 ID:9z58sdxI
- このスナイプである
- 955 :名無しさん:2013/02/23(土) 12:49:22 ID:.kWeHdic
- 漆黒警報発令
- 956 :名無しさん:2013/02/23(土) 12:51:45 ID:4cnS/S5E
- >>947
ピクミンに期待してる
- 957 :名無しさん:2013/02/23(土) 12:51:46 ID:hGwE89bk
- >>951
数回しかやったことねーけどそんなゲームなのかw
詰め系のボードゲームは深く知らないほうが楽しめそうだ
- 958 :名無しさん:2013/02/23(土) 12:53:26 ID:mcRQm9Sw
- >>956
ピクミンもしがないさんがクオリティさらにあげてるっていってたからすごそうや
- 959 :名無しさん:2013/02/23(土) 12:54:41 ID:74Q5S0sY
- >>957
ここら辺の匙加減は難しい。
実力や戦略が決定的になりすぎると、初期条件で大半勝負が決まっちゃう。
かといって、ランダム性を大きくしすぎると、プレイヤの力量や決断の価値が下がる。
- 960 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/23(土) 12:55:14 ID:MXc9gfdE
- 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1836
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1361591506/
できた
- 961 :名無しさん:2013/02/23(土) 12:55:34 ID:hGwE89bk
- ほぼ勝利確定後のボードゲームほどやる気の失せるものはないからなw
- 962 :名無しさん:2013/02/23(土) 12:56:42 ID:hGwE89bk
- >>960
乙ー
今世代がCPUは控えめ、GPU重視ってのは予定調和ですなあ
次世代だとまた変えるファーストが多いと思うけど
- 963 :名無しさん:2013/02/23(土) 12:57:00 ID:20zbrYWE
- >>960
乙!
本当に今年末に出せるのん?
- 964 :名無しさん:2013/02/23(土) 12:57:41 ID:8UiJTVDA
- SLGでも消耗戦状態に入ると続けるのだるいからなあw
>>960
フィクション乙
- 965 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/23(土) 12:57:43 ID:MXc9gfdE
- >>963
出す、必ずだす
- 966 :名無しさん:2013/02/23(土) 12:57:45 ID:zsZsQTV2
- >>960
おつおつ
体調が悪いのか猫がお腹の上に乗ってくる
- 967 :名無しさん:2013/02/23(土) 12:57:46 ID:4cnS/S5E
- >>960
乙ですだ
お商売なんだからまずは普及しないとねー
- 968 :名無しさん:2013/02/23(土) 12:58:41 ID:Q8m6LqFc
- 技能LV上昇で開発できる超強力な武器をどれだけ速く大量に量産するかが勝負の鍵なゲームだったら、
その武器を開発するのに必要な技能やら資源やらを規定ターンまでにどれだけ集められるかが勝負になって、
それこそ最初の立地(資源を集めやすいか否か)でスタートダッシュ出来るかどうかが致命的な問題になってくる。
バランス取りって難しいね〜
- 969 :名無しさん:2013/02/23(土) 12:59:17 ID:BcDbzEBs
- >>962
次世代はファーストが何社あるかなあ
- 970 :名無しさん:2013/02/23(土) 12:59:28 ID:hGwE89bk
- 第一の勝利条件とは離れた勝利条件を用意するってのが一つの解だが
これにはゲーム自体がクドくなるという短所もあるんだよなー
ボードゲーム作るのは難しい
あと、作ってる側に初心者相手にするって考えが割りとないしw
- 971 :ウナギダネ:2013/02/23(土) 12:59:58 ID:GKyNgoUI
- | 人 人
| ノ (, _ て
| ノ<⌒8'´ `ヽ そ
| ) レ'´i ノヾヽi) (
| ζ ノ从 从 ( ナゼダ〜
|n オプティッ ) ⊂>>960つ (
|=#)<三三三三)) ⊂く 〉 (
|と ) し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘
- 972 :名無しさん:2013/02/23(土) 12:59:59 ID:74Q5S0sY
- >>961
ちょっと意味がズレるけど、史実で勝負が確定してるような題材でも、料理しようがあったりする。
たとえば、昔SPIが出してた第二次大戦のベルリン攻防戦のシミュレーションだと、
二人のプレイヤは、一方がアメリカ軍とソ連軍にあたるドイツ軍、一方はソ連軍とアメリカ軍にあたるドイツ軍を担当する。
- 973 :名無しさん:2013/02/23(土) 13:01:24 ID:Vo5vkDDw
- >>969
セガ復活だと!?
- 974 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/23(土) 13:02:58 ID:MXc9gfdE
- >>971
なぜだ!
- 975 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/23(土) 13:05:09 ID:MXc9gfdE
- やはりトイザらスはWiiU減ってないなあw
- 976 :TakoSoft ◆TaKo3dvgl2:2013/02/23(土) 13:06:31 ID:FlE3QJjU
- ここでまさかの新日本企画が(目ぐるぐる)
- 977 :名無しさん:2013/02/23(土) 13:08:20 ID:BcDbzEBs
- >>975
まあ今買う理由は無いですしw
- 978 :名無しさん:2013/02/23(土) 13:09:40 ID:hGwE89bk
- 動きもないし伸びる理由はないわな
今買うのはお金の都合とかで延期していた人くらいっしょw
- 979 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/23(土) 13:10:15 ID:WdEU.MDk
- >>960
O2
>>965
本当に今年中に出せるん?(海外限定でも)
- 980 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/23(土) 13:11:25 ID:MXc9gfdE
- >>979
だす必ずだす
任天堂さんだって年末だすために無理したでしょ
- 981 :名無しさん:2013/02/23(土) 13:14:52 ID:NAOINsLg
- 任天堂ですら無理して出した結果発売当日パッチとかやってたのに、今のSCEが無理したらどんな不具合満載で出てしまうのだろう・・・
パッチでどうにかなるような問題ならまだマシだが、物理的に不具合が合ってリコールの嵐とかになりそうで怖い。
- 982 :名無しさん:2013/02/23(土) 13:15:53 ID:hGwE89bk
- 出荷が多少減るにしても年末に出さない理由がない
3DSは延期したけど相当な問題があったからだろうし
- 983 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/23(土) 13:15:53 ID:WdEU.MDk
- WiiUの無理はソフト(OS)部分が強いけど
PS4はハード部分に強く来そうな気がしてならんのだが
- 984 :名無しさん:2013/02/23(土) 13:16:39 ID:e6O0drZk
- アレだけ煽り倒した購入直後の大型アップデートはブーメランブーメラン間違いなさそうか
あとはアップデート中に電源引っこ抜いても壊れないかどうかかw
>>960
乙
- 985 :名無しさん:2013/02/23(土) 13:17:57 ID:20zbrYWE
- モンハンを意識し過ぎワロタw
SOUL SACRIFICE TVCM「狩りを変えてやる!」篇
ttp://www.youtube.com/watch?v=V18tdoLeqtc
- 986 :名無しさん:2013/02/23(土) 13:18:09 ID:BcDbzEBs
- >>983
もっと言うなら「ハードとソフト両方」だろうね
>>984
PS伝統のチマチマアップデートだろうからWiiUほどには長くならないと思う
ただし頻度はべらぼうに多い
- 987 :名無しさん:2013/02/23(土) 13:22:32 ID:MJWsdDhs
- >>984
そんなこと書くと、SCEがCMでヒデキ使いそうじゃないですかー!
いまのSCEのセンスならあり得る。
- 988 :名無しさん:2013/02/23(土) 13:22:40 ID:hGwE89bk
- >>986
WiiUの1時間30分は流石に長すぎたので分割すべきだとは思った
買って1時間以上遊べないってのは酷いw
>>985
どうせなら人間を狩って生贄に捧げて力を得るくらいの
おぞましいゲームにすれば差別化できたのに(棒なし
- 989 :名無しさん:2013/02/23(土) 13:24:13 ID:MJWsdDhs
- >>988
環境によるかと。
自分はADSLだけど1時間未満だった。
- 990 :名無しさん:2013/02/23(土) 13:25:06 ID:hGwE89bk
- >>989
光の国の住民なんだぜ
夜ってのが問題だったのかもしれないが
- 991 :名無しさん:2013/02/23(土) 13:26:14 ID:BcDbzEBs
- >>988
PS3のそれは分割なんかじゃない
更新三日後に次が来たりしたこともあったんだぜw
- 992 :ビエネッタ鯖助:2013/02/23(土) 13:29:29 ID:ohluMU86
- _/乙(、ン、)_ミニ四駆ポチってきた
- 993 :名無しさん:2013/02/23(土) 13:29:35 ID:hzygnGLc
- 1000ならE3で箱の新型がでる
- 994 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/02/23(土) 13:30:19 ID:mV/.gyRc
- >>968
もう一段進むと
資源の位置とか関係なく
いきなり相手の邪魔をしだす
位置など多少悪くても相対的に相手が遅くなれば勝ちだからね
結局早期ラッシュ決めれば勝ち
- 995 :名無しさん:2013/02/23(土) 13:30:37 ID:hGwE89bk
- 1000ならゾンビっ娘の時代になる
- 996 :名無しさん:2013/02/23(土) 13:31:29 ID:OJhjtts6
- >>987
すでにPS版Dの食卓のCMでヒデキに歌わせてた件
- 997 :名無しさん:2013/02/23(土) 13:32:30 ID:hGwE89bk
- そして足の引っ張り合いに
ボードゲームの類では良くあることだ…
と思ったが2人協力プレイのゲームでもよくあるかw
- 998 :ビエネッタ鯖助:2013/02/23(土) 13:33:01 ID:ohluMU86
- _/乙(、ン、)_1000ならPS4買ってくる
- 999 :名無しさん:2013/02/23(土) 13:33:05 ID:hGwE89bk
- 1000ならお絵描きの練習する
- 1000 :名無しさん:2013/02/23(土) 13:33:10 ID:8UiJTVDA
- 1000ならPS4にコントローラのタッチパッドをこするとカレーの匂いがする機能が搭載
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■