■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1819- 1 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/12(火) 21:41:15 ID:vLSoZrK2
- ここは「PS3はコケそう」と思う人達がその予想の行く末について語り合うスレの避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
「新型VITAとかまだやる気あったのか…」
「時限独占!時限独占だから!」
「そんなことよりガンス使おうぜ!!」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1818
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1360634255/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5300
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1356231078/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューあたりから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
- 2 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/12(火) 21:41:47 ID:vLSoZrK2
- コケそうな理由 Ver.6.43
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITA向けタイトルは発売延期や一部中止が出てくる状況。トーセは11タイトルの計画が2タイトルになった!12月、4タイトルで大丈夫か?
・WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度第3四半期累計は46億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)
(※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず。
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEO。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・SCEの現在の戦略目標は黒字維持の模様。VITAやPS3の恒常的な値下げ困難に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・決算短信にはこっそりPSNの減損実施のコメントが記載。やはりダメージは大きかった?
・nasne発売前日に急遽延期。検査工程に問題があった。
・PS3、最後のキーが流出で最終防衛ライン破られる
- 3 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/12(火) 21:45:34 ID:vLSoZrK2
- あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○冬の雨は冷たくて嫌です
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○でも雪が積もるのはもっと嫌です
- 4 :名無しさん:2013/02/12(火) 21:53:05 ID:tGiUn5Dw
- / // / // / / // /
/ // /| .>:. :.  ̄ ̄ ̄ :. :.< ___ / /
/ / | :. :. :. :. :. :. :. .. .. :. :. :. :. ∠_ _ / /
:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. .. .. :. :. :/
か っ も | :. :. /:. / /:. / ヽ : }\:. .. く //
ァ て う. :. / /―//‐ ' V \:. :. \ _ / /
| 約 ク ヽ/ .ィ==ミ、 ヽ ヽ:. :. :.ヽ
| 束 ソ > |:::::::::::/ _ \ V:. :. :. \' /
| し ス //):::==ミ ィ=ミ、 }:. :. ミー
| た レ .|. ク _、 |:::::::/ /:. :. :l/
| じ は .| 、) / \ =ミ:: /:: :. :. | / /
ッ .ゃ .立 |.、 { マ 「「∨):. :. : |.
! ! な て |: \ 、._ノ 「 、 フ/\|
い .な ::/>: . . ___ . ィ :〉._ノ:/:|// /
で い ヽ<: /レヌフl:>V、V_∨: : : : :|// / / /
す ./: / /:/ / |: : : : : /: : : : : / /
/ / /:/ /: <: /: : : : : : : : / /
〈_ノ:./ /: // : >―‐ ´ /
- 5 :名無しさん:2013/02/12(火) 21:55:26 ID:X0wmkDLU
- >>4
クソスレじゃないからOKですね
- 6 :名無しさん:2013/02/12(火) 21:56:31 ID:rwhD/Bo2
- しびびー
http://koke.from.tv/up/src/koke19359.jpg
- 7 :名無しさん:2013/02/12(火) 21:59:01 ID:HFqq6YIQ
- ttp://www.famitsu.com/news/201302/12028618.html
ネクソンが“ハッキングFPS”『攻殻機動隊オンライン(仮題)』を発表、
2014年前半のサービスを予定
少佐にリンクしようと思ったらお楽しみの最中なんですね
- 8 :名無しさん:2013/02/12(火) 22:05:19 ID:F8RzXIS.
- >>4
誰?
- 9 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/02/12(火) 22:06:11 ID:V2HZ/DP6
- まあ、オフラインと同じ成長曲線だったら、コンテンツ作りが追いつかないよね。
と、前スレに書こうとしたら埋まってた。
>>1 乙。
- 10 :名無しさん:2013/02/12(火) 22:06:36 ID:aBL0Kw5U
- 低レベルでもクリアできるストーリーと
繰り返し遊ぶ事に特化したガチ難易度の仕掛けで
キッチリ分けられれば良かったかもね
- 11 :名無しさん:2013/02/12(火) 22:06:53 ID:UvZqzsuc
- >コケスレスクランブル
大巨人の鯖に勝てるキャラはいるのか…
- 12 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/02/12(火) 22:07:23 ID:FvJRGPSg
- >>9
人手と金が有れば追いつける。
追いつけるだけ。
- 13 :名無しさん:2013/02/12(火) 22:07:48 ID:aBL0Kw5U
- >>11
口から入って内部からの攻撃で対抗するしか
- 14 :ごっどふぁーざー:2013/02/12(火) 22:08:04 ID:M.fUct8k
- 凄く風化した槍が二本あってもなぁ
MMOは大変だのう、モンハンはレベルないからなぁ、悪魔城はあったけど
- 15 :名無しさん:2013/02/12(火) 22:08:13 ID:u/xYhJ12
- 新しいコンテンツの投入に限度があるっていっても複数人で集まって
繰り返して遊んでなお飽きにくいコンテンツってなるとねえ。余計難しいからなあ。
- 16 :名無しさん:2013/02/12(火) 22:08:39 ID:8zeMQm9c
- もっとビルドとか型とかでどんどんキャラ作って楽しむ方向にならんかの。
Dia3はDia2のときみたいにもっとビルド試したくなるようなユニークアイテムたっぶり実装しろやー
- 17 :ごっどふぁーざー:2013/02/12(火) 22:09:05 ID:M.fUct8k
- >>15
変態を見せつける悪魔城HDというオススメオンライン協力アクションが
- 18 :名無しさん:2013/02/12(火) 22:09:08 ID:KOKQ64SQ
- >>9
まあ、オンラインとオフラインでは家庭料理と焼肉屋の違いくらいはあるよね
長く楽しませるコンテンツだから毎日肉出されても困ると言うかなんというか・・・
- 19 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/02/12(火) 22:09:21 ID:Cgr4fntI
- >>9
そうとは言い切れないと思うけど
現にオフラインDQだってレベル60と99の強さの違いって
HPとMPぐらいでしょ
実質60まであげればあとはプラプラしててもいいし
99目指してもいいみたいなバランスは可能だと思うけどな
まぁ現実には他のMMORPGを踏襲した訳だから
こんな事言っても仕方ないけど
- 20 :名無しさん:2013/02/12(火) 22:09:24 ID:jWJxvuKw
- ネクソンでハッキングFPSとか自ぎゃk
- 21 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/02/12(火) 22:14:34 ID:FvJRGPSg
- 長く遊べてないならクソゲーだね。
- 22 :名無しさん:2013/02/12(火) 22:15:54 ID:rCaWBXWo
- たまには適当なサポさん連れで脳筋プレイでもクリア出来る程度の配信クエストをですね(ry
街クエクリア済み前提だからと言ってボスがどいつもこいつも本気過ぎるんですよ、ええ
- 23 :名無しさん:2013/02/12(火) 22:16:46 ID:aBL0Kw5U
- レベル上げが楽しくなる仕掛けはないですかねぇ
- 24 :名無しさん:2013/02/12(火) 22:18:47 ID:FB8rNUyk
- 自分が昔やっていた某MMORPGだと
非戦闘系のクエストはレベル関係無く楽しめた記憶があるが
DQ10だとそういうのは現時点だと少なめ?
- 25 :名無しさん:2013/02/12(火) 22:19:22 ID:v8S3BW8g
- >>19
正直レベル10程度の時の方がブラブラしてたなぁ。
行ったこと無い場所を敵に見つからないようにウロウロ回って。
レベル上がるとリスクも上がるし、全然進めない所は分かる。
- 26 :名無しさん:2013/02/12(火) 22:19:32 ID:X0wmkDLU
- >>23
無理だろう。同じ事の繰り返しだし
- 27 :名無しさん:2013/02/12(火) 22:19:34 ID:aBL0Kw5U
- レベルが60あればサポートだけでラスボス倒せるのだろうか
- 28 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/02/12(火) 22:20:05 ID:Cgr4fntI
- >>23
DIAやPSOみたいにランダム性能アイテムを
ドロップさせれば気が付いたらレベル上がってたみたいなのは出来る
ような気がする
- 29 :ごっどふぁーざー:2013/02/12(火) 22:20:16 ID:M.fUct8k
- 適当にソウル集めれば後はユリウスでプラプラしててもいいし龍骨鬼までコンプしても良い
- 30 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/12(火) 22:20:34 ID:vLSoZrK2
- MMOではかけた時間がプレイヤー間の格差になるから、それが新規の参入の妨げになる
なんて意見があるけど、あれ、本質ではないと思うんだ
実際のところは効率を追求するプレイヤーによるマイペース勢への排除意識が本質だと思う
つまりかけた時間の差を縮めるためにシステム側で色々緩和策をとろうが
これが解決されない限り、MMOに対する敷居の高さは永久に無くならないと思うんだ…
- 31 :名無しさん:2013/02/12(火) 22:21:19 ID:HFqq6YIQ
- ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130212-00000027-isd-game
セガとポケラボ、iOS向け「運命」シリーズ第2弾
『運命のパズルビースト』リリース
>”ファンタジーパズルRPG”
テトリスに対してコラムス、的な気分でしょうかね
- 32 :名無しさん:2013/02/12(火) 22:21:30 ID:hnw8fBcw
- 倒すだけならver1.0でも可能だよ
魔法の聖水大量にいるけど
- 33 :名無しさん:2013/02/12(火) 22:22:07 ID:1wcMaGdg
- >>24
少ないのもあるしスレ住人だとそういうのは全部やりつくしてるというのもある
ないわけではない
- 34 :名無しさん:2013/02/12(火) 22:23:02 ID:QwXAq5EU
- >>31
一つヒット作が出るとどんどん真似したのが出てくるなw
- 35 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/02/12(火) 22:23:40 ID:Cgr4fntI
- >>30
1週間でステータスやスキルは完成ってなことを
最初のMMOのUOは出来てたけどなぁ
まぁ1ヶ月やってもGMにならないスキルもあったけど
- 36 :名無しさん:2013/02/12(火) 22:23:49 ID:aBL0Kw5U
- ストーリーを追うだけなら今までのドラクエのバランスで
それ以上なら狙うなら頑張ってくださいねなら嬉しかった
ストーリーを追うのに一週間くらいみっちり遊んで
次の課金はストーリーが追加されてからでOKみたいな奴
- 37 :名無しさん:2013/02/12(火) 22:24:32 ID:1wcMaGdg
- >>30
それはあるなあ。今のところマイペースでいけてるけど
「誰でもいけるよ(もちろんこのスキルとこのスキルは100取ってて、この耐性とこの耐性が無いとかありえない)」
カッコ内をちゃんと言って欲しいと思うときもある
- 38 :名無しさん:2013/02/12(火) 22:24:54 ID:jWJxvuKw
- ハクスラ系MOだとレベル確かに上がりやすいけど
レベル上げても大してステータス変わらないよん
>>30
いわゆる本スレが特に酷くなるんだよな
ネトゲ系スレはあんまりおススメできない
- 39 :名無しさん:2013/02/12(火) 22:25:10 ID:mNAVcB0.
- >>24
思ったより少ないね。
まだ人間になってないのに、そんなにする事無いし、追加のはある程度強くないと
全然進めなくなるし。
- 40 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/02/12(火) 22:25:39 ID:FvJRGPSg
- もうMMOは全部クソゲーでいいよ。
大規模人数って時点で終了。
- 41 :名無しさん:2013/02/12(火) 22:25:43 ID:F8RzXIS.
- >>34
コンシューマでもあるけどソーシャルは速度が桁違い。
だからあっというまに消耗しつくす。
- 42 :名無しさん:2013/02/12(火) 22:25:54 ID:KOKQ64SQ
- >>33
別にMMOなんだし用意されたものだけじゃない楽しみかたもあるんじゃね
全モンスターの眠りポーズ撮影するとか
ガートランド城の周りを一周してタイム競うとか
- 43 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/02/12(火) 22:26:21 ID:V2HZ/DP6
- >>30
飯店の廃人連中の話聞いてると呆然とするものねw
モンスター討伐隊から依頼を受けて、決まったモンスターを20匹ぐらい倒したら
経験値いくらプレゼント、ってのはどうだろう。
みたいなのは、冒険者の広場に書くべきだな。
- 44 :名無しさん:2013/02/12(火) 22:26:45 ID:u/xYhJ12
- WiiU版発売がいいタイミングだと思うんでそういうトコに
どう手をつけてくるかまあ、様子見させてもらうさ。
- 45 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/12(火) 22:27:04 ID:vLSoZrK2
- >>35
日本のMMOだとMoEがそれに近かったな、しかも何度でもスキルの振り直しが可能という(今はどうだか知らん)
装備はごく一部の例外除いて割とあっさりぶっ壊れるし、消耗品ももりもり減っていくから
新参プレイヤーでもとりあえず消耗品作って売ればスキルと装備が揃うまでくいっぱぐれが無かったという
- 46 :名無しさん:2013/02/12(火) 22:27:31 ID:8zeMQm9c
- うぬぬ…まおゆうアニメ5話まで観たけどなんかすごい淡々と進むんだが…
なんか知らないウチに劇中時間が一年以上すっ飛んでるし…
原作だとどうなってるんです…?
- 47 :ごっどふぁーざー:2013/02/12(火) 22:27:54 ID:M.fUct8k
- オーダーレイピア系はピュアクリスタルを要求しすぎじゃないかなぁ
- 48 :名無しさん:2013/02/12(火) 22:28:15 ID:UvZqzsuc
- >>36
DQ3に例えるとバラモスまではいつも通りでそこから先は課金ねw
アレフガルドコースか天界コースか8の世界コースかは好きに選べたり
- 49 :名無しさん:2013/02/12(火) 22:28:19 ID:F8RzXIS.
- MMOが目指してたテーブルトークRPGはかならずしも経験値貯めレベルアップだけが目的のシナリオばかりじゃなかったはず。
その方向には進めないのだろうか?
MMOの経験ないからわからんのだが・・・
- 50 :名無しさん:2013/02/12(火) 22:29:14 ID:mNAVcB0.
- >>44
変わらないと思う、そこは期待しない。
ただWiiUからなら起動し易いし、パットだけで出来るしミーバースも行ける。
その辺りで気楽に遊べればいいかなと。
- 51 :名無しさん:2013/02/12(火) 22:29:32 ID:Na8lDPa6
- >>43
既にマビノギでその手合いのはあるけどもやはり色々と問題が
- 52 :名無しさん:2013/02/12(火) 22:29:43 ID:DTxJ/8Kw
- >>31
パズドラだなあ
そういやパズドラじゃないのに、
それぽいパズルゲーやってるの見たなあ
知らないだけで、似たようなの沢山ありそう
- 53 :ごっどふぁーざー:2013/02/12(火) 22:31:57 ID:M.fUct8k
- >>49
むしろMOの方がTRPGに近いんじゃなかろうか
- 54 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/02/12(火) 22:32:09 ID:Cgr4fntI
- 他にもジャンクメタルみたいに
大規模戦争がメインな奴とか
面白かったけど
何故か途中から超マゾ仕様になって
戦争ゲームなのに1戦闘すると全財産すっ飛ぶとか
なんかねぇ…
作る側は儲けたいのは判るが…
MMOの可能性は不景気で潰れてるんだよ
悲しいことだね
- 55 :名無しさん:2013/02/12(火) 22:32:17 ID:rCaWBXWo
- クエストはそれなりに有るけど基本的に経験値もゴールドも稼げない(と言うかアイテムドロップが狙える相手でもないと損するだけ)から
繰り返しプレイする意味が無いと言う…
- 56 :名無しさん:2013/02/12(火) 22:32:37 ID:1wcMaGdg
- >>46
原作は会話だけで進んでいくぶんアクションではなくて、その会話の軽妙さとか、ここでそんなことを言っちゃうのかよ、
みたいなとこが見ごたえで、
話数が無いからそこをはしょっちゃうのですごい淡々とした感じだね
- 57 :名無しさん:2013/02/12(火) 22:34:17 ID:1wcMaGdg
- モンハンの依頼受けて、装備整えて、食事して、冒険に行ってって感じはすんげーD&Dだなーって思う。
- 58 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/12(火) 22:34:22 ID:vLSoZrK2
- >>54
最近、戦争したら全財産すっ飛ぶどころの話じゃなかったMMOがあったよね…
きっかけになったタイタン級の持ち主、今頃どうしてるんだろ
- 59 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/02/12(火) 22:36:55 ID:Cgr4fntI
- >>58
EVEか…なんかもう凄いよな
ショックで寝込みそう
それはともかく
メルビン、いどまじんマスターさせたらマグマ無双なんですけどっ
強すぎるぜ英雄っ!!
- 60 :名無しさん:2013/02/12(火) 22:37:02 ID:F8RzXIS.
- >>53
ああそうか。
大規模運営で全員を平等にとなると、経験値を中心にしたシステムが一番簡単で効率的だな。
- 61 :名無しさん:2013/02/12(火) 22:37:16 ID:X0wmkDLU
- >>58
クリミス戦役の人か。元気にしてるんだろうか
- 62 :名無しさん:2013/02/12(火) 22:38:15 ID:DZrxy0gg
- 原因の人は逃げ切ったんだよな
そのあと助けに来た連中が……
- 63 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/12(火) 22:38:33 ID:vLSoZrK2
- >>57
モンハンは素材ドロップのマゾささえなければ…(闘技場以外)
ドグマも良い線いってるとは思うがはもう少し生活感があればなぁ
- 64 :名無しさん:2013/02/12(火) 22:38:50 ID:omMi0x2A
- クリミス戦役はそれだけで物語書ける気がするぞw
- 65 :ごっどふぁーざー:2013/02/12(火) 22:38:55 ID:M.fUct8k
- >>57
依頼受けたら装備変えられないのは直して欲しい筆頭
- 66 :名無しさん:2013/02/12(火) 22:39:19 ID:Na8lDPa6
- >>63
アリズンに期待しよう
- 67 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/12(火) 22:40:16 ID:vLSoZrK2
- >>62
野次馬や独自の思惑でやってきて引き際誤った連中もいるから
参加した連中全員が気の毒、とは思わんけど救出に来て撃沈された人たちはなぁ
- 68 :名無しさん:2013/02/12(火) 22:40:52 ID:F8RzXIS.
- >>62
解説みたけど、助けに来て逃げ遅れて死闘ってのが繰り返され、
そこに火事場泥棒な第三第四勢力が群がってきて。
あのあとのことは知らないが、相当パワーバランス変ったんだろうか。
- 69 :名無しさん:2013/02/12(火) 22:40:55 ID:uSmLmDMg
- >>56
それでいてイチャイチャするシーンはしっかり残してるからなんというか
薄い本で消費されて終わりそうで怖い
ログホラはもっと不安だけど。
- 70 :名無しさん:2013/02/12(火) 22:40:58 ID:ynOXAV/Y
- >>65
…カプはそういうあからさまに不便なだけのシステムをバランス調整だと思ってる節が
あるからあんまり好きになれないんだよなあ。
- 71 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/12(火) 22:42:32 ID:vLSoZrK2
- >>66
一応予約しております
広大なフィールド使うMHと思えば悪くないので
アリズン始めたら大剣使いからソーサラーに転向も悪くないかなぁ、と思ったり
- 72 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/02/12(火) 22:43:11 ID:V2HZ/DP6
- よし、ドラクエやろう、ドラクエ。
7の方。
柳生ちゃんかわいい。
- 73 :ごっどふぁーざー:2013/02/12(火) 22:43:58 ID:M.fUct8k
- >>70
さすがに気付いてなかっただけだと思いたい
コーエーも何作無双作っても真・北斗無双みたいなん出すしなぁ
- 74 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/02/12(火) 22:44:29 ID:Cgr4fntI
- アリズンて4月だっけ?
シムシティの出来次第では購入だが…
- 75 :名無しさん:2013/02/12(火) 22:44:37 ID:8zeMQm9c
- あのカンジでまおゆうアニメ続くのならば
ナレーションも入れて大河ドラマ風味付けにしちゃったほうがいいんじゃ。
イカちゃん大暴れ戦役の結果を理解するのに結構時間かかった系男子
- 76 :名無しさん:2013/02/12(火) 22:45:23 ID:DZrxy0gg
- 裏方やってたサーバー管理人の9時間にわたる死闘のほうが物語になりそうな気がするw
戦闘の内容は退くに引けなくなった消耗戦だからなあw
- 77 :名無しさん:2013/02/12(火) 22:47:15 ID:omMi0x2A
- しかし、クリミス戦役は発生と広がりが妙に生々しいんだよねw
だからこそ話題になるんだろうなー
- 78 :ごっどふぁーざー:2013/02/12(火) 22:47:22 ID:M.fUct8k
- HR1にGドスバギさんを頼みHR36に虫退治を頼む
凍土の6と4をまわる作業もそろそろ終わりだ
- 79 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/02/12(火) 22:47:35 ID:Cgr4fntI
- >>73
コーエーはワザとかも
昔から
無印をPUKで改善
次作無印で元に戻る、PIKで改善
次作無印で〜
無双を猛将で改善
次作無双で元に戻る〜
流石だぜコーエー
- 80 :名無しさん:2013/02/12(火) 22:47:36 ID:ynOXAV/Y
- >>73
どうだろう。マイハウスのアイテムボックスの使いづらさとか考えると
天然とも故意ともとれるからなあ。
- 81 :<:≡ ◆0uItsB/4zs:2013/02/12(火) 22:49:52 ID:iLTCPYAI
- >>27
ここにいるぞ!
ぶつ森、今日だけでぎんのパチンコが2丁手に入ったんだが。
欲しい人、居る?
- 82 :名無しさん:2013/02/12(火) 22:50:42 ID:rCaWBXWo
- ファンタジーライフのDLCに期待している今日この頃
しかし全ライフ伝説はまだ遠いな…
4つは既に何時でもなれる状態だけど
- 83 :ごっどふぁーざー:2013/02/12(火) 22:51:15 ID:M.fUct8k
- >>79
幻闘編の仕様と敵のスーパーアーマーと南斗の見切りと消えた奥義と奥義の空中発動とゲージシステムと成長システムと技能システムと二指真空把を戻してくれるならいくらでも出したい
- 84 :名無しさん:2013/02/12(火) 22:53:42 ID:xtmFgnD6
- >>82
料理がめんどくさ過ぎるw
- 85 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/02/12(火) 22:54:57 ID:Cgr4fntI
- >>83
真北斗2が出たらそれらは直るかも
でも他のところダメになるよ
やったねっ
あとはモヒカン立志モードとかも付くだろう
- 86 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/02/12(火) 22:55:28 ID:nlDnHbG.
- >>77
あのゲームの世界ガチでアメリカ勢とロシア勢が辺境宙域の覇権競ってるから…
なお中国は隔離サーバー
- 87 :<:≡ ◆0uItsB/4zs:2013/02/12(火) 22:55:38 ID:iLTCPYAI
- ……おいおい、ぎんのパチンコ今日で3個目だよ……
- 88 :名無しさん:2013/02/12(火) 22:55:59 ID:b1VChTfw
- 北斗無双はアサム様で世界制覇できるようになったら欲しい
- 89 :名無しさん:2013/02/12(火) 22:56:23 ID:uSmLmDMg
- >>87
最近は見かけてもスルーしてる
- 90 :名無しさん:2013/02/12(火) 22:57:45 ID:Q.ggy9HE
- >>89
いっぱい風船撃ち落とすと不審なトド?にバッジもらえるよ
- 91 :<:≡ ◆0uItsB/4zs:2013/02/12(火) 22:58:08 ID:iLTCPYAI
- >>89
撃ち落としたくなるのがシューターの性。
- 92 :ごっどふぁーざー:2013/02/12(火) 22:59:28 ID:M.fUct8k
- >>85
> モヒカン立志モード
それは良さそうだ、ジャギかサウザーにつきたい
- 93 :名無しさん:2013/02/12(火) 23:00:17 ID:DZrxy0gg
- そういや、あの不審なじいちゃんずっと村にいついてるな
いつになったら帰るんだろう?
- 94 :名無しさん:2013/02/12(火) 23:00:32 ID:omMi0x2A
- 名もなき修羅は強すぎると思うの
- 95 :名無しさん:2013/02/12(火) 23:01:30 ID:N62U0Fok
- 他の金道具と比べると金パチは入手価値が低いわ、実用性も低いわで
逆に網と釣竿は今更もらっても…って気がしないでもない
- 96 :名無しさん:2013/02/12(火) 23:02:09 ID:n1DGdW72
- 4亀見てたけど箱さんにまたシューティングゲーがでるんだな
儲けとかあるんだろうか。謎だ。移植前提なのかな?
ttp://caladrius.mossjp.co.jp
- 97 :名無しさん:2013/02/12(火) 23:03:35 ID:gflpnSgs
- ばあさんや、スパロボUXのオリキャラ情報はまだかいの~
乳揺れ立体視・・・
- 98 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/02/12(火) 23:04:06 ID:Z6BnVWQ.
- _/乙(、ン、)_年に一、二回やって来る無性にFO3を遊びたくなる病が今来た
- 99 :名無しさん:2013/02/12(火) 23:04:46 ID:N62U0Fok
- 明日のファミ通フラゲで来ないと15日のPV2で初公開か
あるいはオリキャラなしって事態に
- 100 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/12(火) 23:05:00 ID:vLSoZrK2
- >>96
シェーダーガンガン使って人海戦術で超リッチなグラフィックで作ろうとしなきゃ案外安く上がる
FPSなんかと比べての比較論ではあるけどね
- 101 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/02/12(火) 23:05:06 ID:Cgr4fntI
- >>98
ベガスか無印か
それが問題だ
- 102 :名無しさん:2013/02/12(火) 23:05:57 ID:8zeMQm9c
- >>96
ヤスダスズヒトさんやたらゲームのキャラデザ請けるのー。
ttp://caladrius.mossjp.co.jp/img/caladrius01.jpg
あとベイシスケイプはもっと有名な代表作たくさんある気がするが…近作優先?
- 103 :名無しさん:2013/02/12(火) 23:06:36 ID:qPoaCA4A
- >>81
銀のパチンコは毎日飛んで来るが、もう無視してるw
- 104 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/02/12(火) 23:07:17 ID:Z6BnVWQ.
- >>101
_/乙(、ン、)_いや、FO3。久々にキャピタルで北斗神拳を炸裂させたい。
- 105 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/12(火) 23:08:00 ID:vLSoZrK2
- >>101
周回プレイなら断然FO3なんだよなぁ
NVは何というか…舞台が砂漠のど真ん中ってのも関係あるんだろうが…なんというか浅いんだよなぁ
- 106 :名無しさん:2013/02/12(火) 23:08:10 ID:DZrxy0gg
- 金でるころにはもうバルーン家具そろってるしもう落とす意味合いはないよね
- 107 :名無しさん:2013/02/12(火) 23:11:28 ID:1wcMaGdg
- >>106
ノーマルでも今回失敗する要素ないからなあ・・・
後で飛んでるぺりおとか落とせるようになるのかな
- 108 :名無しさん:2013/02/12(火) 23:11:35 ID:lWxG/RTk
- ポケスクダイレクトマダー?
- 109 :名無しさん:2013/02/12(火) 23:12:06 ID:n1DGdW72
- >>100
まあDreamcastのときもゼロガンナーとかよく出て嬉しかったがな
あれはアーケードがあるし
新規で7000円限定版で9000円とかエロゲーかw
- 110 :<:≡ ◆0uItsB/4zs:2013/02/12(火) 23:13:54 ID:iLTCPYAI
- うわ、さっきパロンチーノさんが来てバルーンハンターのバッジくれたw
- 111 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/02/12(火) 23:14:41 ID:Z6BnVWQ.
- _/乙(、ン、)_ベガスにはタロンシャダーとアガサおばあちゃんが足りない
- 112 :名無しさん:2013/02/12(火) 23:15:22 ID:I8ypsxOg
- ドラクエXの発表が来週だっけ?
- 113 :名無しさん:2013/02/12(火) 23:17:59 ID:h9K8OWhY
- もうこんな時間か…ドラクエ7何となく止めれない時間泥棒さんだ
おやすみ
- 114 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/02/12(火) 23:18:29 ID:f0x/09hs
- 今北残業、
黒森峰のティーガー予約してしまった
マジックトラックじゃないといいな、あの作業は心が折れる
- 115 :名無しさん:2013/02/12(火) 23:22:43 ID:kXUq.PK.
- おおっと、とび森すれ違いで初めて住人引っ越してきた
シベリアとか大当たりすぎるだろw
- 116 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/02/12(火) 23:23:22 ID:f0x/09hs
- 戦クロWiiUマダー?
- 117 :名無しさん:2013/02/12(火) 23:25:01 ID:omMi0x2A
- >>116
いつか出るんじゃね
コーエーは携帯機のやる気なくしているし
ただ、あのシステムは据置機ではいまいち売れなさそう…w
- 118 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/02/12(火) 23:27:52 ID:f0x/09hs
- >>117
WIIUなら3DSと同じ感覚で遊べるのに、
他の据え置きじゃあの操作は無理だと思うし
- 119 :名無しさん:2013/02/12(火) 23:29:56 ID:omMi0x2A
- >>118
単純な無双みたいな爽快感はイマイチないからな
俺みたいなSLGが好きな人間にゃ
あのRTSみたいな感覚は実にいいんだけどw
- 120 :ごっどふぁーざー:2013/02/12(火) 23:30:44 ID:M.fUct8k
- うーむ片手剣二連撃回避での起爆がなかなか成功しない
- 121 :名無しさん:2013/02/12(火) 23:33:14 ID:ANj6wllU
- >>118
他とマルチするのに邪魔になるしねえ、どうだろうね?
ただ、素材は流用しまくれるから、他は戦国無双4で、WiiUだけクロニクルでも
いいかもしんない。
- 122 :名無しさん:2013/02/12(火) 23:33:48 ID:omMi0x2A
- あと、WiiUで無双エンパがやりたい…w
- 123 :ヌケヌン ◆HP1.lovwPg:2013/02/12(火) 23:34:46 ID:llN0yDqA
- 食事中にテレビ見てたらDQ10だいっきらいとか言ってて吹いたw
そして名前は忘れた
- 124 :名無しさん:2013/02/12(火) 23:36:00 ID:omMi0x2A
- >>123
前スレへgo
ドドってるぞw
- 125 :名無しさん:2013/02/12(火) 23:36:10 ID:ANj6wllU
- >>123
提供だけでも思い出すんだ(棒
- 126 :名無しさん:2013/02/12(火) 23:36:14 ID:D.3dYjdo
- >>102
ヤスダスズヒトさんと言えばデビサバ2新企画の続報ないなぁ、アニメは春開始らしいけど
- 127 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/02/12(火) 23:39:32 ID:f0x/09hs
- 今夜から大雪が東京に降るらしいから寝る、
中途半端に降られると困るから交通インフラ止まる程度でいいや(棒
- 128 :名無しさん:2013/02/12(火) 23:41:12 ID:Q.ggy9HE
- 淡路さんは発言の下のところにちゃんと
「※個人的な感想です」的なテロップが出てたよ
DQは8が一番好きらしい
FF6の話で海チョコボって言ってたけどそれ7じゃね?
- 129 :ヌケヌン ◆HP1.lovwPg:2013/02/12(火) 23:42:18 ID:llN0yDqA
- それに続いて「でも私そのためにWii買って一人でネット接続したのよ」とか小声で言ってて
だいたい許した
- 130 :名無しさん:2013/02/12(火) 23:42:49 ID:dTs0wwTI
- >>128
あとDQ9は確か当初ボロクソに言ってて、結局始めてたはず
- 131 :ごっどふぁーざー:2013/02/12(火) 23:43:37 ID:M.fUct8k
- >>128
7じゃのう
- 132 :名無しさん:2013/02/12(火) 23:43:41 ID:1YBULus.
- 個人の意見なんだからほっときゃいいと思うんだがなあ。
- 133 :ごっどふぁーざー:2013/02/12(火) 23:44:05 ID:M.fUct8k
- >>129、130
なんだツンデレか
- 134 :名無しさん:2013/02/12(火) 23:44:14 ID:BCgDVujg
- 【アルバイト募集】今から狩猟部で狩りを手伝ってくれる凄腕ハンター【パチンコ作りたい】
- 135 :名無しさん:2013/02/12(火) 23:44:36 ID:kXUq.PK.
- ばーちゃんが新しいこと忌避するのはしゃーない
- 136 :名無しさん:2013/02/12(火) 23:45:31 ID:KOKQ64SQ
- >>132
そこら辺の一般人ならともかく、芸能人がいちいちTVで言ってるわけだからなあ
影響は少ないとは言ってもこれでDQ10買うの止めたって人は日本で3人くらいは居るんじゃね
- 137 :名無しさん:2013/02/12(火) 23:45:54 ID:1YBULus.
- >>135
ttp://neoapo.com/images/character/1982/m_edbe4fefbea2e56a200530ed36194e16.gif
- 138 :名無しさん:2013/02/12(火) 23:45:57 ID:u/xYhJ12
- >>129
遊んでたのかよww
- 139 :名無しさん:2013/02/12(火) 23:46:52 ID:dTs0wwTI
- >>136
そういう人はおそらく最初から客にならん。問題はない
あ、そういえばツタヤランキングでレジストレーションコードが地味に毎度ランクインしてるねえ
- 140 :名無しさん:2013/02/12(火) 23:47:26 ID:AUm27pxg
- DQ9に関しては老眼には辛いのだろう
- 141 :ごっどふぁーざー:2013/02/12(火) 23:48:23 ID:M.fUct8k
- >>134
へぼ腕で1時間ぐらいでいいなら
- 142 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/02/12(火) 23:49:08 ID:Z6BnVWQ.
- >>136
_/乙(、ン、)_だからなんだとしか。著名人は自分に合わなくても無理矢理誉めなきゃならんの?
ネガティブな印象を抱いていたら口を閉ざさなきゃならんの?
- 143 :名無しさん:2013/02/12(火) 23:51:50 ID:BCgDVujg
- >>141
素材さえ手に入れば30分もやらなくて済むんだけどねぇ・・・(ヘナチョコの弁
- 144 :名無しさん:2013/02/12(火) 23:52:09 ID:KOKQ64SQ
- >>142
いやそもそも言わなきゃいいじゃん
いい年こいた婆さんなんだし、有吉みたいに毒舌で売っているわけでもあるまいし
- 145 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/02/12(火) 23:54:43 ID:Z6BnVWQ.
- >>144
_/乙(、ン、)_別に言っても構わんよね?
- 146 :名無しさん:2013/02/12(火) 23:55:46 ID:ynOXAV/Y
- >>144
テレビで聞かれたら感想くらい言わなきゃならんだろ。
生放送じゃないんだからそれ流すかどうかは局側の責任だ。
- 147 :名無しさん:2013/02/12(火) 23:56:17 ID:QVxz6Wtw
- 女優の賞味期限切れたババァが物言わぬ製品に対して
一面的な切り口でネガって公共の電波使ってギャラ貰ってんのはキモくね
俺もドラクエ10は否定的な方だけどさ
- 148 :ごっどふぁーざー:2013/02/12(火) 23:56:25 ID:M.fUct8k
- >>145
どぅんどぅん言おうじゃねぇか
- 149 :名無しさん:2013/02/12(火) 23:58:45 ID:LfnZEG5I
- ネガティブな感想を言ってはいけないんだったら
ホントに粗悪品なものの文句も言えなくなるな
- 150 :ごっどふぁーざー:2013/02/12(火) 23:59:02 ID:M.fUct8k
- >>147
別にそれで番組組んでるわけじゃなかろう
- 151 :名無しさん:2013/02/13(水) 00:00:00 ID:MqcamrqY
- ここから綺麗なコケスレ
- 152 :名無しさん:2013/02/13(水) 00:00:09 ID:G5Mi2e5k
- しょたー
- 153 :名無しさん:2013/02/13(水) 00:00:12 ID:LR.OQGEI
- GKの言うなんたら信者ってのは本当に居たんだと分かるなぁw
- 154 :名無しさん:2013/02/13(水) 00:00:12 ID:MqcamrqY
- みつあみそばかす眼鏡のぞんびっこー
- 155 :名無しさん:2013/02/13(水) 00:00:20 ID:4bbH7qGo
- しびびー
- 156 :名無しさん:2013/02/13(水) 00:00:36 ID:7w4IXjSI
- >>146
というか言わせたい人達が居るのだろう、と思っている。
- 157 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/13(水) 00:00:47 ID:0Wyb1XBU
- にょー
- 158 :名無しさん:2013/02/13(水) 00:01:04 ID:2XVg4g7.
- 戦車道娘ー!
- 159 :名無しさん:2013/02/13(水) 00:01:45 ID:mjTA.HXM
- 陽蜂ー
- 160 :名無しさん:2013/02/13(水) 00:02:20 ID:e9T7.zdQ
- TV側は「あの歳でゲームについて一家言ある」おもしろいキャラクター
てのを見せたいだけだろうからなー
見てる方だって別にゲーム自体に興味ない層なら
ああこの人ゲーム好きなんだなってくらいで特に気にしないよ
- 161 :名無しさん:2013/02/13(水) 00:02:49 ID:e9T7.zdQ
- まりべるー
- 162 :名無しさん:2013/02/13(水) 00:02:53 ID:sS8ySWOQ
- きょにゅー
- 163 :名無しさん:2013/02/13(水) 00:02:56 ID:1uqIfvQY
- 誰が発言したかよりも、どの局で、の方が知りたいかな
フジ?
- 164 :名無しさん:2013/02/13(水) 00:03:07 ID:s7UwGffg
- >>153
いつもドラクエ10に俺が嫌だから嫌なんだで済む事を延々言ってる
アレのなりすめしじゃないかと思えるくらい酷いな
- 165 :名無しさん:2013/02/13(水) 00:03:46 ID:y8u2CNlM
- コップの中の嵐はコップの中で収めとけば良い
肯定派にとっても否定派にとってもそっちの方が良いと思うがな
- 166 :名無しさん:2013/02/13(水) 00:03:55 ID:Z3W6hllE
- >>156
いるとしてわざわざ何かする必要は無いけどな。
ネトゲってのはそれだけ敷居が高いし、それに対して拒否反応を示すことが
おかしいとは思わんよ。
- 167 :名無しさん:2013/02/13(水) 00:04:39 ID:NglwDacU
- どうせゲハでスレ立ってるだろうからそっちで語ればええ
- 168 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/13(水) 00:04:57 ID:xWy0RKQs
- なんということだ
もしかしてと思ってDQ7のダーマ神殿の大神官の名前を画像でぐぐったら
やっぱり思ったとおりの画像ばかり出てきたw
- 169 :名無しさん:2013/02/13(水) 00:05:22 ID:e9T7.zdQ
- >>163
日テレ
グルメロケでオーダーした物が出てくるまでの雑談
- 170 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/02/13(水) 00:05:27 ID:GF/zfyFU
- >>165
俺はトキオの方が好きだな
まぁ関ジャニより良いけど
- 171 :名無しさん:2013/02/13(水) 00:05:31 ID:RkH.CS9g
- きょーえーむすめー
まあ納得いく理論と発言への責任があるならTVで否定的なことを言ってもいいんじゃないかね
- 172 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/02/13(水) 00:05:39 ID:TzUSzCQo
- プリテンダーじょじー
- 173 :名無しさん:2013/02/13(水) 00:05:41 ID:4bbH7qGo
- 不快にしかならないのに話題にするのはマゾなの?
- 174 :唐揚げっぽい ◆m1Zm/XuHkM:2013/02/13(水) 00:06:14 ID:ZcVkHw2s
- DQX、今なら単純にスタッフロール見るだけならNPCサポートオンリーでも充分可能
というかエンドコンテンツである強ボスですらサポートオンリーでもいける程に
- 175 :名無しさん:2013/02/13(水) 00:06:45 ID:zFfo2.0c
- なんか日付変わった瞬間に変なのが湧いた気がするのは気のせい?
- 176 :名無しさん:2013/02/13(水) 00:06:48 ID:kh6bBGMg
- >>173
変態のすくつだからね!(ぼー
- 177 :名無しさん:2013/02/13(水) 00:08:14 ID:Z3W6hllE
- >>173
コケスレは実は不快な話題の方が盛り上がる。
バンナムにヘイトまき散らしたりFF(というか第一)コケにしたり日野disるのはよくある流れだけど
あれだって別に楽しい話ってわけじゃなかろう。
- 178 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/02/13(水) 00:08:58 ID:GF/zfyFU
- >>175
こんな避難所でIDなんか気にするかねぇ?
たまたまじゃないか?
- 179 :名無しさん:2013/02/13(水) 00:09:33 ID:4vzMpb4U
- >>168
思った通り、ってどんなんだw
原作じゃパーティーには入らないらしいね
- 180 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/02/13(水) 00:10:05 ID:GSTmOScY
- >>170
http://livedoor.4.blogimg.jp/himasoku123/imgs/7/2/720f2450.jpg
_/乙(、ン、)_城島リーダーは神
- 181 :ごっどふぁーざー:2013/02/13(水) 00:10:57 ID:LjYom2HA
- >>168
フォズさん?
- 182 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/02/13(水) 00:10:58 ID:GF/zfyFU
- >>180
似てる
- 183 :唐揚げっぽい ◆m1Zm/XuHkM:2013/02/13(水) 00:11:41 ID:ZcVkHw2s
- 本当にオフゲーみたいなDQをDQXに望むなら
PT4人全員を自分で操作出来るようにするべきじゃないかね
- 184 :名無しさん:2013/02/13(水) 00:11:44 ID:lbIQashM
- >>180
これは狙ってるのかw
- 185 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/13(水) 00:12:09 ID:xWy0RKQs
- >>180
こういう分け方すると髪がうs・・・いや、言うまい
- 186 :ごっどふぁーざー:2013/02/13(水) 00:12:28 ID:LjYom2HA
- >>177
そもそもスレの名前からして
- 187 :名無しさん:2013/02/13(水) 00:13:03 ID:k8xB6os2
- >>181
わざわざネタバレ防止の為に伏せている(と思われる)と
言うのに…ww
>>174
流石に強ボスはかなり良質なサポ必要なので
敷居がまだまだ高いかと
- 188 :名無しさん:2013/02/13(水) 00:13:29 ID:7w4IXjSI
- いつの間にか塗られていたW
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201302111506070000.jpg
- 189 :名無しさん:2013/02/13(水) 00:13:35 ID:s7UwGffg
- >>175
気のせい
- 190 :唐揚げっぽい ◆m1Zm/XuHkM:2013/02/13(水) 00:13:37 ID:ZcVkHw2s
- 途中送信してしもうた。
4人全員をPTで操作出来るようにして欲しいとか、そういう話なんだろうかと感じる所存
- 191 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/02/13(水) 00:13:51 ID:GSTmOScY
- >>185
_/乙(、ン、)_誰もSMAP中居リーダーの話はしてないだろ!
- 192 :名無しさん:2013/02/13(水) 00:14:40 ID:XbemQhZc
- 今北産業
- 193 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/02/13(水) 00:15:11 ID:GF/zfyFU
- >>190
別にそんな話じゃない
もういいだろ
DQX嫌いな奴が居ても
- 194 :すみたつ ◆VVBq/ASCKE:2013/02/13(水) 00:15:35 ID:X3J1PMKI
- おいらみたいに「オンラインになった」事をきっかけにDQ始めるヒトだっているさー
サポート仲間でのプレイが殆んどなヘタレだけど、街やフィールドで他のプレイヤーが話したり闘っていたりするライブ感が好きなんだわ。
こればっかりはいくらAIが賢くなっても無理だと思う。
おうえん とか辻ホイミで他のプレイヤーにちょっぴり関わりあいながら黙々と100狩するのさ。
序盤で苦しめられた奴らをサクサク屠るのはドス黒い快感を覚えるぜ(笑)
- 195 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/02/13(水) 00:17:04 ID:GSTmOScY
- _/乙(、ン、)_figma覚醒マルスが出るならクロムも欲しい。クロムが出るならルキナも欲しい。
ルキナが出るならマー子も欲しい。
- 196 :名無しさん:2013/02/13(水) 00:17:46 ID:k8xB6os2
- >>192
・箱○後継の開発キット横流しした人が更なるリーク(棒
・Vita2000も2/20発表する(棒棒
・MMO談義
上2行は安定の海外ソース()
- 197 :名無しさん:2013/02/13(水) 00:18:01 ID:4vzMpb4U
- >>187
ネタバレ防止といえば3DS版が初めてで、おそらく噂のシーンはこれか、
というとこまで進めたので原作(PS版)のムービーを見てみた
想像以上だったぜ!
- 198 :名無しさん:2013/02/13(水) 00:18:59 ID:s7UwGffg
- オンラインって時点で他人との関わりを強制させられるのが辛いって人もいるだろうし
接続とかゲーム内容とは違う部分でめんどくさいって人もいるだろう
ゲーム内容は知らん序盤でよくわからんから辞めた
- 199 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/02/13(水) 00:19:15 ID:GF/zfyFU
- >>197
PS版のムービーは
当時ですら「なんだこれはっ」と思ったぜ
- 200 :唐揚げっぽい ◆m1Zm/XuHkM:2013/02/13(水) 00:21:38 ID:ZcVkHw2s
- >>198
「MMOとしてのDQX」と「ドラクエとしてのDQX」で意見が平行線な予感
- 201 :煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2013/02/13(水) 00:21:56 ID:EQpNXDWc
- >>196
色々、モラルが酷いですね
出す側の
- 202 :名無しさん:2013/02/13(水) 00:22:42 ID:s7UwGffg
- >>195
覚醒マルスに真っ先に発売決められる主人公可哀想
- 203 :名無しさん:2013/02/13(水) 00:23:43 ID:XbemQhZc
- >>196
把握
Vita新型出るのか、懲りないというか何というか
23時くらいだったか、5秒で円相場が1円ナイアガラ>トレーダー大量死亡したそうだが
94.30くらい>5秒で93.30くらいになったとかで
- 204 :名無しさん:2013/02/13(水) 00:24:07 ID:zFfo2.0c
- >>195
マルスとルキナは変換できそうな気もする
- 205 :ごっどふぁーざー:2013/02/13(水) 00:24:49 ID:LjYom2HA
- フォズさんがDQ7キャラだということが今わかった
- 206 :名無しさん:2013/02/13(水) 00:25:25 ID:zFfo2.0c
- >>200
本スレは毎日それで争っているような気がする
- 207 :名無しさん:2013/02/13(水) 00:25:31 ID:s7UwGffg
- >>200
どちらにしても嫌いな人は居るだろうけど
あやふやな批判に対してピントのずれた話をぶちこんだりするからごちゃごちゃになる
はっきり言えや
- 208 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/02/13(水) 00:26:33 ID:TzUSzCQo
- >>204
DLCマルスの顔はついてきそうですよね。
体つきも同じだから問題ないですし。
- 209 :名無しさん:2013/02/13(水) 00:26:38 ID:wiE8VM7M
- オンライン化は琴線に触れなかったが、
ドラクエ9がDSで出ると聞いたときはなぜかワクワクしたなあ。
ってか、Vita2000ってなんですか。そのうちVitaVistaとか出るんですか(ぼう
- 210 :名無しさん:2013/02/13(水) 00:26:59 ID:BViXxIt.
- >>199
http://www.ne.jp/asahi/hzk/kommander/con2op1.png
- 211 :名無しさん:2013/02/13(水) 00:27:14 ID:7w4IXjSI
- 一応前スレで淡路さんの見解の憶測は付いたと思うけどね。
- 212 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/13(水) 00:29:01 ID:xWy0RKQs
- >>210
ttp://farm6.static.flickr.com/5014/5581748858_a25069f36a.jpg
- 213 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/02/13(水) 00:29:01 ID:GSTmOScY
- _/乙(、ン、)_前髪&仮面でうまいこと1パーツにできれば表情共用で長髪入れてコンパチにはできると思う
- 214 :名無しさん:2013/02/13(水) 00:32:32 ID:NglwDacU
- >>211
結局は憶測でしかないんだから混ぜっ返そうと思えば幾らでもだし
だからこの手の話は切が無い
- 215 :名無しさん:2013/02/13(水) 00:32:41 ID:RnrpJcyk
- たんぽぽの種 歯ブラシから別のやつに変えられなくなったw
変えたらすごい違和感があった
- 216 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/02/13(水) 00:34:32 ID:GSTmOScY
- >>209
_/乙(、ン、)_デスレース2000年とか、そんな感じ
- 217 :名無しさん:2013/02/13(水) 00:34:36 ID:vTp6Qqx2
- やふー玉袋でDQXだめだーって言ってる人がいて、Xの批判そのものはわからなくもなかったけど
DQ9も大失敗で全然売れなかったとか言ってて、なんか色んな次元から書き込みに来てるんだなあと思った
- 218 :名無しさん:2013/02/13(水) 00:35:25 ID:RnrpJcyk
- >>217
波です
- 219 :名無しさん:2013/02/13(水) 00:37:04 ID:7w4IXjSI
- >>217
そりゃはちま産とかいう人じゃない?
この世界に生きてなくて、どこか隙間に隠れているのかも。
- 220 :名無しさん:2013/02/13(水) 00:37:12 ID:wiE8VM7M
- 任天堂ハードおよびソフトの売り上げが3分の1になる不思議時空がどこかにあるのだろう。
- 221 :名無しさん:2013/02/13(水) 00:38:46 ID:k8xB6os2
- シャッフルパネル(#^ω^)ビキビキ
- 222 :名無しさん:2013/02/13(水) 00:45:16 ID:zFfo2.0c
- >>217
そういえば「DQ9は公式で外伝になった」とかわけわからんこと言っている人も居たなあ
- 223 :名無しさん:2013/02/13(水) 00:47:25 ID:XbemQhZc
- >>222
どうやったら既発のナンバリングが後から外伝になるんだwww
シリーズ物ではごく稀に公式黒歴史化があるが
- 224 :ごっどふぁーざー:2013/02/13(水) 00:47:54 ID:LjYom2HA
- そいつは蟲の仕業ですな
- 225 :名無しさん:2013/02/13(水) 00:48:13 ID:wiE8VM7M
- 内容が気に入らんとかならともかく、絶対それ以外の点で叩かれてるよなドラクエ9。
まあ、437万本も売れてるんだから、騒いでる方が極少数派なんだろうが。
- 226 :名無しさん:2013/02/13(水) 00:49:54 ID:7w4IXjSI
- >>220
ころころころころ転がせ 深い谷底引き落とせ♪
>>225
まあネットで発言する人なんて、現実世界のごく一部ですから。
これだけ普及したにもかかわらず。
一斉に同じこと発言したら、消える人達の言葉でしかない。
- 227 :名無しさん:2013/02/13(水) 00:52:31 ID:XbemQhZc
- >>225
どこの手の者かは明白なんだけどな
だが少数派はえてして声がでかいから目立つだけに厄介だ
- 228 :名無しさん:2013/02/13(水) 01:00:49 ID:bzK6lMwE
- >>223
ToTのことかー!
- 229 :名無しさん:2013/02/13(水) 01:01:17 ID:7w4IXjSI
- だが目立った所で、実害も影響も何も無かった。
ごく一部はリアルでも言い続けてるかもしれないけど
それはk(ry 波だというだけで、世間の人は生暖かく
見守っているのだということが分かる。
- 230 :アイス ◆dbPePC2E/o:2013/02/13(水) 01:03:49 ID:M3xZeKGk
- 「今の時点で」敢えて9の欠点を挙げるとするならすれ違いかなあ。
当時は見事に流行ったから良かったが、今最初からやるとなるとコンプが難しい。
- 231 :名無しさん:2013/02/13(水) 01:03:55 ID:4h0ARG/k
- >>195
素直に「マー子が一番欲しいんです」っていえよ
おらおら
- 232 :名無しさん:2013/02/13(水) 01:05:56 ID:wiE8VM7M
- 漆黒たる前奏曲の悪口はそこまでだ(ぼう
>>226>>227
まあ正直うっとうしいけど、大半の人はハードなんか気にしなかったってことだからね。
PSがまた爆発的に普及しない限り、何やったってドラクエが出ることはあるめー
- 233 :ごっどふぁーざー:2013/02/13(水) 01:07:46 ID:LjYom2HA
- >>228
ソニア・ベルモンドさんかもしれん
- 234 :アイス ◆dbPePC2E/o:2013/02/13(水) 01:08:12 ID:M3xZeKGk
- 7はやっとダーマの途中まで来た。
台詞を網羅しながらやってるからここまででもう30時間弱だ
- 235 :名無しさん:2013/02/13(水) 01:09:23 ID:sS8ySWOQ
- 現場は大変だね
Choke Point | 『Rayman Legends』開発チームがWii U版の発売延期でUbisoftに抗議
http://www.choke-point.com/?p=13106
- 236 :名無しさん:2013/02/13(水) 01:14:19 ID:06Hgqwgg
- まあWiiUの出だしが想定以下だったんだろうが
ハード初期なんてそうそうペイできるわけないんだから最初からマルチ前提で計画しとけと言いたいw
- 237 :名無しさん:2013/02/13(水) 01:14:25 ID:7w4IXjSI
- >>235
角川も抗議されていいのではw
- 238 :名無しさん:2013/02/13(水) 01:15:51 ID:yngpieBs
- >>237
ロデアまだー…?
- 239 :名無しさん:2013/02/13(水) 01:16:34 ID:3YtNLPMU
- >>235
外注だったのか。
- 240 :名無しさん:2013/02/13(水) 01:17:06 ID:wiE8VM7M
- ロデアWii版はもう完全に機会を逸したなw
3DS版は出してもいいのよ。いいのよ。
- 241 :名無しさん:2013/02/13(水) 01:17:19 ID:k8xB6os2
- >>235
寝ようと思ったらこれはwww
移植作業ストとかされたらどうするんだろUBI
まあそこまでいくはずもないか
- 242 :名無しさん:2013/02/13(水) 01:18:14 ID:06Hgqwgg
- ロデアはベースはWiiで作らせて儲けを取るのは3DS、といった算段だったが肝心の3DSへの移植が上手く行かなくて
どうにもならなくなってる、とかかしら?
- 243 :名無しさん:2013/02/13(水) 01:19:01 ID:s7UwGffg
- >>237
納期までに完成させるのが地獄のようだったのにこれかと書いて有るから
ロデアに納期が存在してたのかな
- 244 :名無しさん:2013/02/13(水) 01:19:52 ID:7w4IXjSI
- 全然関係ないけどバンダイのフィギアのD−Artsは、ゲーム関係のフィギア扱いとはいえ
ポケモンとデジモンが同じブランドで出るというのは面白いなぁw
- 245 :名無しさん:2013/02/13(水) 01:21:10 ID:7w4IXjSI
- >>242
中さんの所に戻ってきて「WiiU用に替えて」と言われたという噂もw
- 246 :名無しさん:2013/02/13(水) 01:22:58 ID:RkH.CS9g
- >>237
抗議していたとしても日本じゃ表に出そうにないなぁ
- 247 :アイス ◆dbPePC2E/o:2013/02/13(水) 01:24:32 ID:d5elkHTY
- せっかく作ったのになんでロデア出さないんだろ。3DS版が遅れまくってるからかね
- 248 :名無しさん:2013/02/13(水) 01:25:25 ID:yngpieBs
- >>244
まあバンダイはプラモの方でもポケモンとデジモン同時期に出してましたし
…デジモンはオメガモン一体出して速攻打ち切られたがな!
- 249 :名無しさん:2013/02/13(水) 01:27:10 ID:RkH.CS9g
- D-artsはテリーの後は出るんだろうか、買ってないけど
- 250 :名無しさん:2013/02/13(水) 01:28:45 ID:BViXxIt.
- >>248
http://www.hpfree.com/rocky75/oekaki/2ch/janref2-2558.jpg
- 251 :名無しさん:2013/02/13(水) 01:29:58 ID:wiE8VM7M
- Wii版はアースシーカーの惨状を見て出さない決心をしたとかならわかるんだが、
3DS版が順当にできてるなら出さない理由もなさそうだよなあ。
- 252 :名無しさん:2013/02/13(水) 01:31:42 ID:7w4IXjSI
- >>249
同じく買ってないけど、あれでリュウ・ケンが出ないのはおかしいしなぁw
ついでにアキラと平八も出して、PXZ状態にして見るのもいいのでは?
- 253 :名無しさん:2013/02/13(水) 01:33:42 ID:s7UwGffg
- >>244
D-Arts少なくともデジモンにおいてはデザインが合ってるキャラがいないのがなあああ
- 254 :名無しさん:2013/02/13(水) 01:35:17 ID:7w4IXjSI
- というかテリーの後継はどうもアリサらしい。
ttp://www.tamashii.jp/item/10205/
これは鯖助先生に5体買ってもらわないとなw
- 255 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/13(水) 01:40:27 ID:EzSbTJpM
- >>235
これはMSとの契約にも絡んでそうなんだよなぁ
実際には契約じゃなくて後発マルチを認めない権利をMSは有してる、とかなんとかって話だが
MSハードで先に出す分には制約ない辺り、自分勝手というかもにょるところはあるが…
ただ、後発マルチは基本売れないってのはWiiU版のCoDやアサクリ3が証明しちゃってるので
MSの言い分とサードの利害関係はある程度一致してしまってるのも事実なんだよな
- 256 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/13(水) 01:46:56 ID:EzSbTJpM
- トゥームレイダー新作のプレイ動画出てたのね
ttp://www.choke-point.com/?p=12730
ttp://www.youtube.com/watch?v=wIbjLelOpa0
飛んでるカイコ?が妙にリアルでワロタwしかしカイコって飛べないはずなんだが…
あと外国人の考えるなんちゃって日本の風景とかwww
しかしなんだな、何度見てもやっぱり「誰だお前!?」といいたくなるw
- 257 :名無しさん:2013/02/13(水) 01:51:57 ID:13lZAUwU
- DQ7のフィールド視点の違いがようわからんな。
場所によってアングル変わるから
どちらがいいのか。
- 258 :名無しさん:2013/02/13(水) 01:53:03 ID:s7UwGffg
- >>256
中国じゃねえのこれ
- 259 :名無しさん:2013/02/13(水) 01:53:21 ID:wiE8VM7M
- >>256
これはまた中国の奥地みたいな日本ですね。
ってか、日本が舞台になったの?
- 260 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/13(水) 01:53:55 ID:EzSbTJpM
- >>258
出てくる城がどう見ても…
なんちゃって中国となんちゃって日本がちゃんぽんになってるのかねぇ
- 261 :名無しさん:2013/02/13(水) 01:56:17 ID:1uMsYYks
- どう見ても地形は中国なのに鳥居な感じ
- 262 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/13(水) 01:56:52 ID:EzSbTJpM
- >>259
公式見たら
ttp://www.tombraider.jp/
>見たこともない島の海岸だった
ということらしい
- 263 :名無しさん:2013/02/13(水) 01:58:20 ID:7w4IXjSI
- 中国と言うか東南アジアな感じですねえ。
場所に合わせてララがアジア人化した?
- 264 :名無しさん:2013/02/13(水) 02:00:09 ID:s7UwGffg
- でも日本の山岳をステージにするのは難しそうだ
木しかない
- 265 :名無しさん:2013/02/13(水) 02:00:46 ID:wiE8VM7M
- >>262
場所は明確でなくて、東アジアのどこかという感じでチャンポンにしてるのかもね。
- 266 :名無しさん:2013/02/13(水) 02:02:19 ID:7w4IXjSI
- 旧日本軍の輸送機か爆撃機?の残骸もあったからねえ。
- 267 :名無しさん:2013/02/13(水) 02:02:51 ID:s7UwGffg
- >>265
その方がメリハリというか変化があって良いだろうな
- 268 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/13(水) 02:06:55 ID:EzSbTJpM
- …ん?見たこともない島…
そ う か 四 国 か !
- 269 :名無しさん:2013/02/13(水) 02:16:06 ID:2dg.PnkY
- eshop投票数
マリオカート 122532
前日から 93
マリオ2 62909
前日から 147
とび森 73391
前日から 482
ドラクエ7 1524
前日から 169
なんだかどれも少ない
- 270 :名無しさん:2013/02/13(水) 02:24:58 ID:BViXxIt.
- みんな購入資金をチョコに回したんだよ
- 271 :名無しさん:2013/02/13(水) 02:27:23 ID:RkH.CS9g
- >>268
いやぁ、あそこはうどんとみかんが主食なだけで同じ文化圏なはずだし(棒
- 272 :アーレアレアレ! ◆AREpjE6aIg:2013/02/13(水) 02:30:52 ID:UoWxAIm2
- >>254
鉄拳のアリサかとおもったぜちくしょう。いつの間にやら来月出るのか、へぇ。
あとは白騎士さんとんソル・バッドガイとかブレイブルーからも一人作ってたっけな。
まさかこんななんでもかんでも作るブランドになろうとは。
- 273 :名無しさん:2013/02/13(水) 02:34:35 ID:7w4IXjSI
- >>272
こっそりダイハード最終版記念に、ブルーノ・デリンジャー(ダイナマイト刑事)を
フィギア化して欲しいものだw
- 274 :名無しさん:2013/02/13(水) 02:34:59 ID:BViXxIt.
- >>272
http://blog-imgs-13.fc2.com/p/s/m/psmaster/ps1title.gif
- 275 :アーレアレアレ! ◆AREpjE6aIg:2013/02/13(水) 02:39:07 ID:UoWxAIm2
- >>273-274
揃いも揃ってお前らは本当にセガが好きだなw
- 276 :名無しさん:2013/02/13(水) 03:05:27 ID:RkH.CS9g
- >>273
ちょっと検索したらダイハード4のつるっ禿ウィリスの画像が出てきたw
まあ今手に入るかわからんし高そうだなぁ
確かに実写の人物でもブルース・ウィリスならフィギュア欲しいかも知れないなぁとは思ったが
- 277 :名無しさん:2013/02/13(水) 05:11:42 ID:1olG0eE.
- >>256
グンマーの六合村はこんなかんじだぜ
- 278 :名無しさん:2013/02/13(水) 06:51:48 ID:mqKQgDNM
- おはやぁ
今ならぬる(ry
- 279 :名無しさん:2013/02/13(水) 07:00:23 ID:vEidUvjk
- >>278
ガ(ry
- 280 :名無しさん:2013/02/13(水) 07:28:26 ID:aU8wPEPI
- 面白いものを見た
日経でスマホのせいで任天堂とソニーが赤字って記事の横に
グリーが初の減益という記事が並んでた
こいつら本当にわかってないんだなとw
- 281 :名無しさん:2013/02/13(水) 07:33:45 ID:dQeuzPLE
- 英雄伝説 閃の軌跡
リィン・シュバルツァー
シュバルツァー男爵家養子、17歳
八葉一刀流の老剣士ユン・カーファイの弟子となったが剣の道に限界を感じ士官学院進学を決意する。
アリサ・ラインフォルト
ラインフォルトグループの令嬢、17歳
人当たりはきつめだが実はかなりのお人好しでお節介
エリオット・クレイグ
帝国軍の猛将 紅毛のクレイグの息子、16歳
武器は魔導杖
ラウラ・S・アルゼイド
帝国の武の名門、アルゼイド子爵家の息女、17歳
3Dグラフィックと360度フリーカメラ、マップ上のキャラの頭身もリアルな頭身になっている
討鬼伝
キャラクターデザインはアーシャのアトリエの左氏
閃乱カグラ SHINOVI VRESUS
銭が貯まったら購買部でコスチュームやムービーが購入可能。
下着おみくじ…通常コインの場合は投入する金額に応じて新規下着の出現率が増加。DLCコインは必ず新しいものが手に入る。
カスタマイズは座標を指定することができるためアクセサリーを空中に浮かせることも可能
スーパーロボット大戦UX
ゲームオリジナルのロボットとキャラクター
人間キャラはChiyoko、ロボットは寺島慎也がデザイン
主人公:アニエス・ベルジュ
CV:鈴木千尋
アニエス機:ライオットB
ヒロイン:サヤ・クルーガー
CV:小林愛
サヤ機:ライラス
ヒロインの父:リチャード・クルーガー
CV:小杉十郎太
リチャード機:オルフェス
マギ はじめりの迷宮:7667
デザート・キングダム ポータブル:7878
TOKYOヤマノテBOYS Portable:8877
グリザイアの果実:7878
タンク!タンク!タンク!:8776
メタルギア ライジング リベンジェンス:9101010
- 282 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/13(水) 07:36:55 ID:RzXrvsAg
- >>280
スマホとソーシャルは違いのさw
- 283 :名無しさん:2013/02/13(水) 07:37:38 ID:qFok3nfQ
- つまりスマホは全方面を赤字に向かわせる悪魔のアーティファクト…!
- 284 :名無しさん:2013/02/13(水) 07:42:43 ID:JW/LQ5ck
- スマホ=ディケイド
おはようコケスレ
- 285 :名無しさん:2013/02/13(水) 07:44:09 ID:4vzMpb4U
- ハマルギアは一応満点は避けましたって感じだねえ
おはよう
- 286 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/13(水) 07:44:48 ID:0Wyb1XBU
- 7nmプロセスってすごいな
ttp://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-6557.html
おはこけ
- 287 :名無しさん:2013/02/13(水) 07:49:03 ID:3w4hzdGc
- ニッキーの日記がフライングで届いてるw
- 288 :名無しさん:2013/02/13(水) 07:50:09 ID:FBKu6idg
- おはこけー
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o しごといきたくないでござる
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 289 :名無しさん:2013/02/13(水) 07:53:06 ID:aU8wPEPI
- ソーシャルゲーム、陰り 2強の活路 海外事業黒字化先送り (1/2ページ)
ttp://www.sankeibiz.jp/business/news/130213/bsj1302130504001-n1.htm
'`,、('∀`) '`,、 産経まで手のひら返しが始まった
- 290 :名無しさん:2013/02/13(水) 07:53:34 ID:Vy9a038I
- おはようござる
ねむいでござる
なーにもしたく
ないござる
- 291 :名無しさん:2013/02/13(水) 07:56:20 ID:BVwI658k
- 手のひら返しというか基本的にマスコミは儲かれば正義、儲からなければ悪って感じ
特に新興市場はそのあたりが顕著だと思う
- 292 :名無しさん:2013/02/13(水) 07:57:42 ID:s7UwGffg
- 産経さん自体の事業は儲かって(ry
- 293 :名無しさん:2013/02/13(水) 08:01:40 ID:aU8wPEPI
- グリー田中氏、未成年の課金上限問題で謝罪--業績修正には「遅れて成果出る」
ttp://japan.cnet.com/news/business/35028040/
>>スマートフォン向けのネイティブアプリ開発にも積極的な姿勢を見せており、
>>MMO(大規模多人数プレイ可能なオンラインゲーム)やFPS(一人称視点シューティングゲーム)といった
>>新ジャンルのタイトル投入も投入する予定だ。田中氏は「ネイティブは可能性がある。
>>新しいゲームデザインが出ることでマーケットが伸びてきた」(田中氏)
その方面に行ったら家庭用ゲームと同じじゃないか?
というか勝てると思ってるのだろうか?
- 294 :名無しさん:2013/02/13(水) 08:03:03 ID:s7UwGffg
- 弾一発200円
- 295 :すみたつ ◆VVBq/ASCKE:2013/02/13(水) 08:03:05 ID:OsaZu4KM
- >>292
そこはほら、ジャーナリストの襟持ちとして、記事に「私情」を挿むべきじゃないし(ぼー
- 296 :名無しさん:2013/02/13(水) 08:03:56 ID:aU8wPEPI
- >>294
さすがにそれはないだろうがガチャでコスチェンはありそうな
- 297 :名無しさん:2013/02/13(水) 08:06:28 ID:s7UwGffg
- ガチャでロケットランチャーを手に入れよう!
今登録するとデザートイーグルが貰えるよ!
そして普通に歩くだけでアプリが落ちる
ソーシャルゲームタッチするだけのくせにやけにブラウザ落ちたりフリーズするんだよな
- 298 :名無しさん:2013/02/13(水) 08:10:43 ID:LR7dnpis
- |з-) たまたま当たったのを実力と見誤る。よくあることです。
- 299 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/13(水) 08:10:43 ID:RzXrvsAg
- >>293
思ってる
- 300 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/13(水) 08:10:56 ID:RzXrvsAg
- >>298
そうそう
- 301 :名無しさん:2013/02/13(水) 08:11:58 ID:aU8wPEPI
- >>299
どう頑張ろうがVITA以下のシロモノができるじゃない
- 302 :名無しさん:2013/02/13(水) 08:13:20 ID:7w4IXjSI
- >>297
銃器メーカー「ゲームに登場する実在の銃のライセンス料払え」
ttp://slashdot.jp/story/13/02/04/113224/
グリモバさん、残念w
- 303 :名無しさん:2013/02/13(水) 08:13:49 ID:LR7dnpis
- |з-) この場合はソーシャルが当たったのではなく、カードゲームが当たったのではなく、
ガチャが当たったと言う事です。
そこに気づかないと死ぬ。
- 304 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/13(水) 08:14:30 ID:RzXrvsAg
- だいたいさ
ゲームは受託開発じゃないんだよ
人月突っ込んでリターンが必ず得られるわけじゃないんだ
ソーシャルはこれからその恐ろしさを知ることになる
- 305 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/13(水) 08:14:33 ID:0Wyb1XBU
- ソーシャルおしまいける、って決算発表のことだったのかな?
- 306 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/13(水) 08:15:21 ID:RzXrvsAg
- >>305
それは一つであるが全てではない
- 307 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/13(水) 08:15:37 ID:0Wyb1XBU
- >>306
Oh...
- 308 :名無しさん:2013/02/13(水) 08:17:28 ID:LR7dnpis
- >>306
|з-) 大体そんなもんやね。好調なときは問題を隠せるが、そうでないと問題が見えてくる。
その頃には問題が複合化してたりな。ケッケッケッ
- 309 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/13(水) 08:19:07 ID:RzXrvsAg
- 市場が縮小することで業績悪化⇨
- 310 :名無しさん:2013/02/13(水) 08:20:44 ID:LR7dnpis
- |з-) しかし露骨な態度変移が見られてきたなー
- 311 :名無しさん:2013/02/13(水) 08:21:36 ID:i.is.89s
- おはやう
次の行動はは1円パチンコのごとくディスカウントに走るかね
客数だけは逃がすまいという状態にまでは、まだなっとらんが
- 312 :名無しさん:2013/02/13(水) 08:23:48 ID:krkdCTMQ
- おはコケ
グリーはあれだったがDeNAがある程度成長したのは何でだ?
- 313 :名無しさん:2013/02/13(水) 08:24:20 ID:aU8wPEPI
- >>312
単に遅れて出るだけじゃないか?
前グリーが好調でモバゲーは不調だったことがある
- 314 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/13(水) 08:24:31 ID:0Wyb1XBU
- スーパー宗谷で車両トラブルあったのか
車両から煙とか…
- 315 :名無しさん:2013/02/13(水) 08:24:37 ID:byI.uHo.
- >>302
こういうの見ると、まさに日本だから受けたし、咎められることも少なかったんだなあと思うねえ。
- 316 :名無しさん:2013/02/13(水) 08:31:01 ID:7w4IXjSI
- しかしこの有様であるw
DeNA営業利益785億の黒字。任天堂250億の赤字
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1360697818/
まあどうせ都合悪くなったら手のひら返す人達だけどw
- 317 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/13(水) 08:31:38 ID:KTOmoPjQ
- >>314
ヂーゼルカーのJRコヒ車ではよくあること
- 318 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/13(水) 08:32:42 ID:KTOmoPjQ
- あ、きえてる
業績悪化⇒露見⇒手のひら返しだ
- 319 :名無しさん:2013/02/13(水) 08:32:59 ID:LR7dnpis
- |з-) ソーシャルが行く道はPCゲームの通った道さ。
- 320 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/13(水) 08:33:22 ID:KTOmoPjQ
- >>319
そうだよ
前から言ってるとおり
- 321 :アイス ◆dbPePC2E/o:2013/02/13(水) 08:34:09 ID:qPcFBlZo
- クリックゲーはガチャも嫌いだが
「体力が無くなったらリアル時間待たなくちゃいけない。待てないなら課金しろ」みたいな要素が嫌いだなあ
- 322 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/13(水) 08:36:44 ID:bHCoHFaU
- 寒いお・・・
ホームで待ちながら飲むホットレモン美味しい
>>321
集中力が続かないので待つのは苦痛にならない俺はクソ客だなw
- 323 :名無しさん:2013/02/13(水) 08:37:05 ID:h.iE6412
- >>235
やっぱり海外のパブリッシャーも後発マルチは不利だと思ってるんだろうか。
- 324 :名無しさん:2013/02/13(水) 08:37:17 ID:PgMnAstk
- |д゚ミ 今回はまだ市場が頭打ちになった影響にすぎない。
売上が減少に転じたとき、本当の地獄がはじまる。
生き残るすべはあるが、所詮はガチャしか成功したことがない連中には無理だろう。
- 325 :名無しさん:2013/02/13(水) 08:39:09 ID:aU8wPEPI
- >>324
グモは任天堂に代わってゲームを先導する立場だと思ってるようなのでなあ
- 326 :名無しさん:2013/02/13(水) 08:39:31 ID:DlJIs/Ng
- >>319
それも駆け足で。
十年もたなかったな。
- 327 :名無しさん:2013/02/13(水) 08:39:59 ID:3YtNLPMU
- おはよう、避難所。
こんだけ儲かってんならこっから半減とかでもまだまだ左団扇な気もするがね。
まあ、儲かってるのは胴元と極一握りだけになっちまってるってコトだが。
- 328 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/13(水) 08:40:24 ID:0Wyb1XBU
- >>317
おおう・・・電化しないかなぁ
- 329 :名無しさん:2013/02/13(水) 08:40:46 ID:h.iE6412
- >>178
なんか几帳面すぎる人がいるよね。
陰謀論とか大好きなんだろうな。
冗談でいってるうちはいいんだけど。
- 330 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/02/13(水) 08:41:16 ID:04jil2wI
- >>323
俺たちがWiiU版マスターアップの為にやったここ数週間のデスマーチはなんだったんだふざけんなだそうだがw
- 331 :名無しさん:2013/02/13(水) 08:42:07 ID:DlJIs/Ng
- >>324
それはガチャに限らず、成功した経験しかない人間に共通すると思う。
だから百年もつ企業は少なく、バブルで生まれた企業で残るところはさらに少ない。
- 332 :名無しさん:2013/02/13(水) 08:42:21 ID:PgMnAstk
- |д゚ミ アプリ作ろうったて、今までガチャしか経験ないやつが
ネトゲという先駆者のいるフィールドにいくようなもん。
ハード違うとはいえ、そこでの市場展開なんてPCとそうかわらんよね。
ネトゲ黎明期と違うのは、何もかもスピードが違うってことだ。
いまのネトゲ市場のようになるまで、3年と掛からないだろう。
- 333 :名無しさん:2013/02/13(水) 08:43:14 ID:h.iE6412
- >>321
そういのはパッケージ分の代金払えばなくなるって奴じゃ駄目なんかな。
- 334 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/02/13(水) 08:43:45 ID:4aJUVvKs
- MMOはクソゲー
- 335 :名無しさん:2013/02/13(水) 08:44:01 ID:7w4IXjSI
- >>333
課金させるのが目的だから、ダメなんだろうね。
- 336 :名無しさん:2013/02/13(水) 08:44:11 ID:PgMnAstk
- >>334
|д゚ミ お前が(ry
- 337 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/13(水) 08:44:52 ID:0Wyb1XBU
- >>334
( ´∀`)σ)_・)
- 338 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/02/13(水) 08:45:39 ID:4aJUVvKs
- オンラインというだけでクソゲーでしょ
- 339 :名無しさん:2013/02/13(水) 08:46:07 ID:DlJIs/Ng
- >>332
それにソーシャルって、集金とネットワークという重大で困難なシステムを、丸投げしてるから儲かってるわけだよね。
それを一から構築するなんて、資金はともかく技術はあるのかな?
他所から引き抜く?
- 340 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/13(水) 08:46:17 ID:KTOmoPjQ
- >>328
名寄や稚内まで電化しても採算とれないよ
- 341 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/02/13(水) 08:46:46 ID:04jil2wI
- ふてくされてても運営側が言うなしw
- 342 :名無しさん:2013/02/13(水) 08:47:02 ID:PgMnAstk
- |д゚ミ スマホ特化のmmo、というほどのもんがグモから提案されるとは思えんのよね。
- 343 :名無しさん:2013/02/13(水) 08:47:35 ID:LR7dnpis
- |з-) 一つジンクスみたいなのがあって、バンナムが一番目立って儲かってる市場は長持ちしない。
バンナムは目立つ市場には早々に入り込んで稼ぐだけ稼ぐんだよ。
だからあの会社だけ目立っても、他の会社が儲けらんないときがあるんだ。
市場として不健全だからバンナム抜けたらスコーンと悪化するよ。
二番手か三番手あたりならまだいいけどねー
- 344 :名無しさん:2013/02/13(水) 08:47:48 ID:DlJIs/Ng
- >>340
電化はそんなに金かかる?
インフラだからなぁ。
- 345 :名無しさん:2013/02/13(水) 08:49:41 ID:DlJIs/Ng
- >>342
機種によって有利不利でてきそう。
勝ちたければこの機種を選べ、とか。
>>343
バンナムは強力な版権もってるからね。
他が真似して勝てるわけない。
- 346 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/02/13(水) 08:49:47 ID:4aJUVvKs
- >>342
グリモバ以外ならもう存在する
- 347 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/13(水) 08:50:08 ID:KTOmoPjQ
- >>344
電化コストもそうだが
ヂーゼルより電車のほうが維持費がかかるんだ
だから地方は非電化がおおい
- 348 :名無しさん:2013/02/13(水) 08:50:22 ID:7w4IXjSI
- ソフト店頭販売は時代遅れ
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1360692011/11
11 :カブー ◆TW/B4h2Zeg :2013/02/13(水) 06:17:43.27 ID:VKQtsFse0
これからは店尻販売が主流になりますね
…
- 349 :名無しさん:2013/02/13(水) 08:51:41 ID:DlJIs/Ng
- >>347
エンジン積んでるヂーゼルの方がかかるかと思いきや。
モーターの方が消耗速いんだろうか?
- 350 :名無しさん:2013/02/13(水) 08:52:33 ID:PgMnAstk
- >>339
|д゚ミ ネットワークはもう、どこも自前で何とかするものじゃないよ。
専門家にぶん投げるものだし、それを受け止められる猛者がちゃんといる。
問題は集金だね。
国内はキャリアに任せてりゃいいだろうけどね。
- 351 :名無しさん:2013/02/13(水) 08:52:51 ID:aU8wPEPI
- セガが死神ならバンナムは貧乏神?
すぐ死ぬことはないがだんだんと貧しくなっていってそのうち死ぬ?
- 352 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/13(水) 08:53:42 ID:bHCoHFaU
- >>348
アッー!!
>>346
あいぽんストアでいくつかみるね
操作出来るのか疑問だが
- 353 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/13(水) 08:54:09 ID:KTOmoPjQ
- >>349
変電所とその維持費
- 354 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/02/13(水) 08:54:14 ID:4aJUVvKs
- >>350
国内は儲からない
海外は儲からない
- 355 :名無しさん:2013/02/13(水) 08:54:23 ID:LR7dnpis
- >>351
|з-) 素晴らしい。だがその真実に気づいた君の命はもう…。
- 356 :名無しさん:2013/02/13(水) 08:54:34 ID:PgMnAstk
- >>346
|д゚ミ 私はネトゲ業界は詳しくないからしらないけども、
グモの前から当然そういうサービスはあるよねえ。
- 357 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/13(水) 08:54:56 ID:KTOmoPjQ
- 課金を海外でやるのは難しいよ
ガチャやるにしてもその前のパスワードでどうしてもバリアになる
日本の手軽さが異常なんだ
- 358 :名無しさん:2013/02/13(水) 08:55:44 ID:DlJIs/Ng
- >>353
ああそっか。
- 359 :名無しさん:2013/02/13(水) 08:57:31 ID:R4c94bRM
- >>347
交流区間の転換3セクだと架線あるけど旅客はディーゼルとかですよね
- 360 :名無しさん:2013/02/13(水) 08:57:50 ID:PgMnAstk
- >>354
|д゚ミ どこも儲からないじゃないですかー。
まあでも現実的に、スマホアプリの単価で誰が儲けられるか不明ではある。
- 361 :名無しさん:2013/02/13(水) 08:58:09 ID:uT6mmkOc
- >>354
どこも儲かってない件
- 362 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/13(水) 08:58:32 ID:KTOmoPjQ
- >>358
あと北海道だと交流2万ボルトで電化しないといけないのもネック
交流車両は高いんだ
常磐線が長らくボロだったのも直交両用車が必要だったので金がかかるからだし
- 363 :名無しさん:2013/02/13(水) 08:58:43 ID:aU8wPEPI
- >>360
胴元は儲かるだろ
アップルのアプリだって開発会社は儲からないのにアップル「だけ」は儲かるようになってるし
- 364 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/13(水) 08:59:32 ID:KTOmoPjQ
- よく日経や産経を経団連だとかいってたけど
これ見ると営業利益しかみてないわけだよ
- 365 :名無しさん:2013/02/13(水) 08:59:42 ID:/YWcO8EM
- >>354
海中か地球の外なら儲かるのか(棒
- 366 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/13(水) 09:00:18 ID:KTOmoPjQ
- >>363
いや、それだってわからない
競馬場やパチンコホールは経営が苦しい
胴元の維持だって金はかかるんだ
- 367 :名無しさん:2013/02/13(水) 09:00:36 ID:d.49A.Og
- >>343
つまり任天堂を除外すればバンナムが一番目立ってるWiiUは不健全!PS3大勝利!
- 368 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/13(水) 09:00:48 ID:Pa4dnr8s
- 宇宙なら儲かる可能性が微レ存
- 369 :>>:≡≡:2013/02/13(水) 09:01:29 ID:eMhuYJbE
- 店乳販売は有りか
- 370 :名無しさん:2013/02/13(水) 09:01:57 ID:aU8wPEPI
- >>367
任天堂除外しても一番目立ったのカプコンだろうとマジレス
バンナムはWiiUでまだソフト出してないだろ
- 371 :名無しさん:2013/02/13(水) 09:02:11 ID:/YWcO8EM
- >>367
PS3もなんだかんだバンナムやないか!
- 372 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/13(水) 09:02:12 ID:KTOmoPjQ
- ああ、ホールよりいい例があった任天堂さんだって赤字だし
SCEさんだってそうだ
- 373 :名無しさん:2013/02/13(水) 09:02:24 ID:d.49A.Og
- >>366
デジタルのショバ代もバカにならんからなぁ。
だからAmazon税やらApple税はバカ高いんだろうか。
- 374 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/13(水) 09:02:38 ID:KTOmoPjQ
- >>370
鉄拳も、タンクタンクタンクもあるのにひどいw
- 375 :名無しさん:2013/02/13(水) 09:03:15 ID:d.49A.Og
- >>370-371
やっちまったぜ
- 376 :名無しさん:2013/02/13(水) 09:03:43 ID:yngpieBs
- つか皆が皆高くて600円程度に価格設定してる中
DS移植を1800円で突っ込むスクエニさんはある意味凄いと思うんだ
- 377 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/02/13(水) 09:03:54 ID:4aJUVvKs
- オンラインは儲からない
ゲームは詰まらない
おわりでしょ
- 378 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/13(水) 09:04:39 ID:KTOmoPjQ
- >>376
それでも売れるコンテンツなら問題ないわけで
- 379 :名無しさん:2013/02/13(水) 09:05:05 ID:4h0ARG/k
- ぼんじょが自暴自棄なのは何なんだ?
- 380 :名無しさん:2013/02/13(水) 09:05:13 ID:aU8wPEPI
- >>377
落ち着け
ヤサグレモードになってるぞ
ホッパー兄弟にでもなるつもりか
- 381 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/13(水) 09:05:14 ID:KTOmoPjQ
- >>377
そそ、グリーさんは勘違いしてるんだ人月突っ込めばまたうまくいくと思ってる
それならSCEさんは今頃大成功してるよ
- 382 :名無しさん:2013/02/13(水) 09:06:31 ID:8N.VA8dI
- 開発費掛けた所で廃課金する奴なんざ増えないだろうな
- 383 :名無しさん:2013/02/13(水) 09:07:23 ID:d.49A.Og
- リアルで色々あって不貞腐れてるんじゃないかね〜
- 384 :名無しさん:2013/02/13(水) 09:09:39 ID:LR7dnpis
- |з-) 版権ゲームは確かに強い。だがそれだけじゃどうにもならんし広がりはない。
必要な燃料はオリジナルのゲームで、版権ゲームはブースターでしかないのよ。
燃料ない状態でブースターかけてたらあっと言う間にカラケツになるよね。
- 385 :名無しさん:2013/02/13(水) 09:11:14 ID:/YWcO8EM
- カラケツになったらそれこそさっさとオサラバしそうではある。
- 386 :名無しさん:2013/02/13(水) 09:11:29 ID:DlJIs/Ng
- >>381
ヒットだせる人募集なんて求人だしてる段階で勘違いしてるわな。
宝くじ当てられる人募集と書いてるわけだし。
日経だかどっかがこういう求人だすのが凄いなんて褒めてたっけ。
>>382
しかし金かけないと確実に競争から脱落する。
- 387 :名無しさん:2013/02/13(水) 09:11:33 ID:vb8aVCng
- おはコケ。
テイルズオブ銀魂の話ですか?
- 388 :名無しさん:2013/02/13(水) 09:11:49 ID:aU8wPEPI
- >>385
だから貧乏神なんじゃないかな?w
- 389 :名無しさん:2013/02/13(水) 09:12:16 ID:4h0ARG/k
- >>384
それは分かる気がする
オリジナルのゲームというかシステムの類かな
版権の力があっても、構造が今までと変わらなかったら失速するよねって
- 390 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/13(水) 09:13:41 ID:7Ewpt9/s
- >>386
宝くじを当てる神聖な儀式をやれる人を募集してる感じだよね
- 391 :名無しさん:2013/02/13(水) 09:13:58 ID:/YWcO8EM
- >>388
まあ金の切れ目が縁の切れ目だしなぁ、執着する方が変だ。
- 392 :名無しさん:2013/02/13(水) 09:14:09 ID:DlJIs/Ng
- >>384
あくまで版権は、同類の中から抜きん出るためのブースター。
もともとのゲームなりおもちゃなりの出来がよくないとね。
戦隊ロボだって、おもちゃとして出来がないと売れないだろうな。
- 393 :名無しさん:2013/02/13(水) 09:19:34 ID:yngpieBs
- おっと番組の出来は良いのに
おもちゃの出来がダメダメすぎて全然売れないジャイロゼッターの悪口はやめるんだ…
トランスフォーマーどころかコープリのとこが出してるダイヤロボにすら負けてるよアレ
- 394 :名無しさん:2013/02/13(水) 09:22:21 ID:LR7dnpis
- |#з-) 横スクロールに版権キャラ乗せたら売れるのか!
モンハンに版権キャラ乗せたら売れるのか!
その目は何だ!その涙は!お前のその涙で地球を救えるのか!?
- 395 :名無しさん:2013/02/13(水) 09:23:31 ID:ODg0u4ts
- なんでや!XYでフレアドライブ覚えるかもしれんやろ!
- 396 :名無しさん:2013/02/13(水) 09:24:55 ID:vb8aVCng
- >>394
レオ乙
- 397 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/02/13(水) 09:27:03 ID:DaMla9oo
- おはコケー
トランスフォーマーは物によっては可動も良い意味でヤバイので一つ買ってみても損はしません。
最近だとジェネレーションズのオプティマスかな。
>>394
マギのゲームもちょっとアレっぽいですね。
- 398 :名無しさん:2013/02/13(水) 09:28:48 ID:LR7dnpis
- | _,,_ パーン
|#з-)違う!最初に言ったのはモロボシ・ダンだ!
|⊂彡☆))Д´) >>396
|з-) という訳でモロボシ・ダンが初めて地球に来た話は今日5時半からのウルトラマン列伝でやります。
見てね。
- 399 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/02/13(水) 09:30:13 ID:8sg9TmTM
- >>380
不平不満しかないジャンルでしょ
口を開けば不満だらけ
運営は何年も改善を見いだせない
しょせん拝金主義者のクソゲーです
ジャンル自体が死んでるんだ
全滅するまで二度と喜ばれることはない
もうつかれた
- 400 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/13(水) 09:30:46 ID:KTOmoPjQ
- >>398
やだ
- 401 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/13(水) 09:31:17 ID:KTOmoPjQ
- >>399
そりゃしょうがないよ
満足してるひとはサポート問い合わせなんかしないもの
- 402 :名無しさん:2013/02/13(水) 09:32:00 ID:qOTewobY
- テレあずまビルを倒す元気も無くなったか。
- 403 :名無しさん:2013/02/13(水) 09:33:37 ID:yngpieBs
- えー、ダンが初めて地球に来た時の話はセブン1話でなく地底ロボットユートム登場回だろー(棒
- 404 :名無しさん:2013/02/13(水) 09:34:27 ID:vb8aVCng
- >>398
番宣かよ!w
森次さんワンフェスに来てたなぁ。
- 405 :名無しさん:2013/02/13(水) 09:34:29 ID:h.iE6412
- 任天堂だってSCEだってモバゲーだってグリーだって逃れられないものがある。
所詮売ってる物は生活に必要じゃない物。
景気が悪くなれば後回しにされるし、飽きられちゃったらそこでお終い。
だからどっかの人が言ってた「皆が欲しがるものを作れ」って言葉になるんだろうね。
もちろんそんな物が作れるかどうかは誰にも分からないが。
- 406 :名無しさん:2013/02/13(水) 09:36:18 ID:h.iE6412
- レオにモロボシ・ダンが出てくるのは役者の人がウルトラマンにでるなら
モロボシ・ダンでしかないって拘ったからだっけ?
- 407 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/13(水) 09:36:32 ID:KTOmoPjQ
- >>405
iPhoneはまさにそれだったね
必需品でしかも、ほしいと思わせた
- 408 :名無しさん:2013/02/13(水) 09:40:52 ID:h.iE6412
- >>407
だから3DSやWiiやWii Uを見てると生活に必需とまでは言えないけど
あるとちょっと嬉しいって所を目指してるのかなって感じます。
- 409 :名無しさん:2013/02/13(水) 09:41:18 ID:LR7dnpis
- >>406
|з-) と言う話やね。
- 410 :名無しさん:2013/02/13(水) 09:42:18 ID:4h0ARG/k
- >>399
まあその辺は否定はしないね
運営も遊ぶ方も疲れたりして、誰得なんだろうかと考える事はあるw
マインクラフトをオンゲと言うのは語弊があるだろうけど
マルチの鯖立てをやりやすくして各々で鯖展開、公式はサポートとパッチみたいな感じだとまだ楽なのかねえ?
- 411 :名無しさん:2013/02/13(水) 09:44:22 ID:7w4IXjSI
- >>393
まあジャイロゼッターはおもちゃがメインじゃないだろうからいいかも。
主従逆転したダンボールの悪口は…
- 412 :名無しさん:2013/02/13(水) 09:44:56 ID:7w4IXjSI
- >>394
なぜダン隊長…
- 413 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/13(水) 09:46:21 ID:KTOmoPjQ
- >>412
番宣
- 414 :名無しさん:2013/02/13(水) 09:46:41 ID:7w4IXjSI
- >>406
しかし偽物と呼ばれたりもするw
正直襲われた後はどうなったんだろう?
- 415 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/02/13(水) 09:56:17 ID:xQxBTkYo
- >>411
ゲームで先にミゼル編終わらせたからまだゲーム主導じゃないですか?
とはいえ、ダンボールはWで終わりそうな気もしなくないですが。
- 416 :名無しさん:2013/02/13(水) 09:58:53 ID:LR7dnpis
- |#з-)○ ブラックスター第一の刺客シルバーブルーメよ、こぉいー!
| ∩
- 417 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/02/13(水) 10:00:35 ID:xQxBTkYo
- そいや、TFといえば最近だとこういうの出すみたいですね。
http://mendoina.blogspot.jp/2013/02/foc-hasbro-toy-fair-2013.html?m=1
- 418 :名無しさん:2013/02/13(水) 10:04:05 ID:8VdtHCpk
- >>281
これのコーエーの討鬼伝のキャラデザがアーシャの左さんってのは、ここで出てた「コーエーはガストのキャラデザ発掘能力を買った」って話の一端かな?
- 419 :名無しさん:2013/02/13(水) 10:04:29 ID:7w4IXjSI
- >>417
どっかで見た気がするが気のせいかな?
- 420 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/13(水) 10:06:40 ID:.ylRkkGU
- >>418
そうだね
- 421 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/02/13(水) 10:06:53 ID:xQxBTkYo
- >>419
メトロフレックスが新規で出るんですよ。
その高さ、約60cm
- 422 :名無しさん:2013/02/13(水) 10:09:13 ID:p3Bj8sI2
- テレひがしさんが罪深い誤爆をしたと聞いて(ry
- 423 :名無しさん:2013/02/13(水) 10:09:47 ID:d9IExLPw
- >>416
うるせえ、マッキー2号ぶつけんぞ!
- 424 :名無しさん:2013/02/13(水) 10:10:51 ID:1oelovEQ
- 来週のVCは月風魔伝と沙羅曼蛇か、コンマイが少しやる気出してくれたかな
マイナーなディスク作品も出してくれないかしら
- 425 :≡:>:2013/02/13(水) 10:14:22 ID:eMhuYJbE
- クライシスフォース早よ
- 426 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/02/13(水) 10:14:55 ID:ov.4.Emg
- >>416
|∩__∩ ブルーメはやめろおおおお!!
| ;ω;) あれガチでトラウマなんだから!!
| とノ
- 427 :名無しさん:2013/02/13(水) 10:15:21 ID:Hfjw8SgY
- おはコケー
WiiUのeShopに来週FE配信の情報出てる
つまりバルーンファイトはあと1週間なのでお早めに
- 428 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/02/13(水) 10:18:14 ID:04jil2wI
- >>415
ゲームの大会で優勝特典が次回作への出演権なので少なくとももう一回はある
- 429 :名無しさん:2013/02/13(水) 10:18:24 ID:d9IExLPw
- >>426
__
/ \
/ .........:::::\
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
/ \
/| / ̄ ̄\ ヽ\
/ :| / .:ヽ .::|:::ヽ
| ::| | ..:::::::::| ..::::|::: | ∩
ヽ ..::::| ヽ ..:::::::::/...:::::|:::/ ヽ二二ヽヽ
\:| \__/..::::::::|/ | |
ヽ ..:::::::::::::::/ | |
| ..:::::::::::::::::::::::| | |
ノ二二ヽ / ...::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ∩ | |
___ヽ二( ::::::::::::::: )二=ノノ⌒ヽ | |
─二 二ノ三ニ_______ニ三彡⌒ヽ ⌒ ソヽ | |
 ̄ ノ ノヽ=三三三三三三 ̄/ ノ丿二==ノ ノ_─── ノ_ノ
__ノ⌒ノ __丿丿ヾ ヽ/ソヽヽ\二__ノ __ノ ノ── ̄ ̄ ̄
ノ ノ __丿 丿 ノ ノ\\三二二__ノ _ノ
ソ 丿 丿 ( ( ヽ___ノ ̄ ̄ ̄
丿 丿___丿 ヽ二二二\_____───_____
ヽ_____/──ヽ_____ミ
- 430 :>:≡:2013/02/13(水) 10:22:48 ID:eMhuYJbE
- アーケードシューティングのウルトラ警備隊にはシルバーブルーメがたくさん……
- 431 :名無しさん:2013/02/13(水) 10:23:44 ID:7w4IXjSI
- >>430
飯野が作ったというあれか。
アーケードVCで出ないかな?
- 432 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/13(水) 10:31:54 ID:.ylRkkGU
- さてもっさりさんいるかな?
- 433 :名無しさん:2013/02/13(水) 10:32:00 ID:yngpieBs
- ウルトラマン80面のボスが何故かファイアードラコで?ってなったのは覚えてる
90年代版権アケゲーはマクロス2とかSDガンダムサイコサラマンダーとか今でもやってみたいの多いな
- 434 :名無しさん:2013/02/13(水) 10:35:51 ID:/YWcO8EM
- スパロボUXの主人公は無難に軍人か、ヒロインは割とある程度の
胸だから揺れるかどうか心配だな・・・そしてミクさん、LOVE14が
技で同名のボーカル曲が流れる豪華仕様w
- 435 :名無しさん:2013/02/13(水) 10:36:19 ID:ptyuVVhg
- >>432
|゚д゚ミ いませんよ。
- 436 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/13(水) 10:36:38 ID:.ylRkkGU
- >>435
いた、面白いものがとどいてるはず
- 437 :≡:>:2013/02/13(水) 10:36:45 ID:eMhuYJbE
- なぜか衛星軌道上にいるゲランと聞いて
- 438 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/02/13(水) 10:37:07 ID:xQxBTkYo
- >>428
リアルアルテミスの優勝景品(?)でしたっけ?
ダンボール戦機ウォーズっていう噂もあるらしいけどどうなんでしょ。
その前にWは3DS版出すのかな?
- 439 :名無しさん:2013/02/13(水) 10:37:07 ID:Hfjw8SgY
- ついに特定されたか・・
- 440 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/13(水) 10:40:42 ID:raRdeQVk
- おはコケ
>>302
そういやFPSなんかは武器兵器メーカーにライセンス料払ってると聞いたことが…
- 441 :名無しさん:2013/02/13(水) 10:42:25 ID:ptyuVVhg
- |゚д゚ミ ブツを受け取りました。
リソースの再配置、やっぱりしてたんだ。
ハードの立ち上げは大変だなあ。
- 442 :>:≡:2013/02/13(水) 10:42:46 ID:eMhuYJbE
- ウルトラ警備隊はノーバとファイアードラコのボス戦BGMがコンパチヒーローっぽくてカッコいいの。
- 443 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/02/13(水) 10:43:32 ID:04jil2wI
- なんか折角の立体視なのにヒロインの胸が残念っぽい…
- 444 :名無しさん:2013/02/13(水) 10:43:42 ID:ptyuVVhg
- |゚д゚ミ 中盤に危険な文章を発見したが、これが事実だとまた色々騒がしくなるなあ。
- 445 :名無しさん:2013/02/13(水) 10:43:46 ID:LR7dnpis
- |з[◎::] スクープの匂い…
- 446 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/13(水) 10:44:07 ID:.ylRkkGU
- >>444
ふははは
- 447 :名無しさん:2013/02/13(水) 10:44:55 ID:ptyuVVhg
- |゚д゚ミ 書きたいが、これは書けないw
- 448 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/02/13(水) 10:45:50 ID:xQxBTkYo
- >>443
スパロボのカットインは2D絵だから仕方ないかもですw
- 449 :名無しさん:2013/02/13(水) 10:46:45 ID:d9IExLPw
- リソース再配置の危機に瀕していた
しかし、むしろこれを進化の過程と歓迎するものもいた
- 450 :名無しさん:2013/02/13(水) 10:47:04 ID:/YWcO8EM
- >>443
一応Dぐらいはありそうなんだがちょーっと足りないなw
オリ敵女性に期待してみるか。
- 451 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/02/13(水) 10:47:17 ID:UN7Se2hM
- 来週の発表に関係すること?
- 452 :名無しさん:2013/02/13(水) 10:47:27 ID:ptyuVVhg
- |゚д゚ミ PS4(仮称)は、やはり順ザヤでの販売ですかねぇ。
定価39800と仮定すると、大した性能詰められないと思うけども。
実効性能軽視のカタログ豪華主義で行くにしても、ちっと厳しくないか?
49800だと、ちっと高すぎるだろうしなあ。
まあそれ以前に、ソフトがな。
- 453 :名無しさん:2013/02/13(水) 10:47:27 ID:h.iE6412
- >>416
DAKINI先生を触手攻めにしようとした変態め…
- 454 :名無しさん:2013/02/13(水) 10:47:43 ID:7w4IXjSI
- 何か相当ヤバいことが…?
- 455 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/13(水) 10:48:00 ID:.ylRkkGU
- >>452
30ドルぐらいなら逆ザヤの可能性はあると思うよ
- 456 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/13(水) 10:48:47 ID:raRdeQVk
- …沙耶の唄あそBDの特典がアレでちょっと引いた
画像は張らない、興味があるなら自分で検索してくれw
- 457 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/13(水) 10:49:52 ID:raRdeQVk
- >>452
事前のリーク?では40000円以上、みたいな報道もあったねぇ
- 458 :すみたつ ◆VVBq/ASCKE:2013/02/13(水) 10:50:04 ID:ySQQzKaI
- >>347
北海道だと架線や鉄塔への風雪対策が大変な気がします。
- 459 :名無しさん:2013/02/13(水) 10:50:33 ID:RNAbNLVo
- 携帯は女性型ロボットのおっぱいが揺れるだけだからw
- 460 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/13(水) 10:51:03 ID:.ylRkkGU
- >>457
なに大した性能にしなければいい
- 461 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/02/13(水) 10:51:07 ID:xQxBTkYo
- >>452
五万で販売しないんですか?(棒)
ギリギリ切り詰めてる感じなんですね。
- 462 :名無しさん:2013/02/13(水) 10:51:31 ID:vb8aVCng
- さて、どの陣営の話だろうかw
- 463 :名無しさん:2013/02/13(水) 10:52:08 ID:7LRJBaXw
- そのブツはWiiUの良い話なのか悪い話なのかどっち
- 464 :名無しさん:2013/02/13(水) 10:52:22 ID:/YWcO8EM
- >>459
Jなんて揺れないヒロインなんて居なかったぐらいなのに!
- 465 :名無しさん:2013/02/13(水) 10:52:23 ID:ptyuVVhg
- >>455
|゚д゚ミ 30ドルぐらいだと、WiiUとそんなに原価変わらない感じかなあ。
まあ変な人たちはU Padの分、WiiUは低性能だと主張するだろうけども。
ただなんにせよ、ソフトがねー。
年末発売だとするとロンチソフト群はもうそろそろ仕上げが見えてきてないといけない。
- 466 :名無しさん:2013/02/13(水) 10:53:19 ID:p3Bj8sI2
- >>460
今までのカタログスペック至上主義で
客に「なんかすごいぞ感」を植え付ける商売ができなくなるじゃないですかー!!
- 467 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/02/13(水) 10:54:18 ID:ov.4.Emg
- >>429
:∩__∩:
:( nωn):
- 468 :名無しさん:2013/02/13(水) 10:55:11 ID:d9IExLPw
- >>456
くぱぁ紙袋よりマシ(棒
- 469 :名無しさん:2013/02/13(水) 10:55:32 ID:RNAbNLVo
- イナイレGO2のパッチ(1.2)がきたよ〜
- 470 :名無しさん:2013/02/13(水) 10:55:34 ID:h.iE6412
- PS4(仮)の話をしてるからSCEの話なんじゃないの?
マスコミや販売関係?にリリースを配ってるって話なら。
任天堂の社内配置転換なら同時に株主向けに会社のリリースで出るんじゃないか。
- 471 :名無しさん:2013/02/13(水) 10:56:12 ID:vb8aVCng
- >>456
ぐぐった。実用的だな。(絵柄除く)
- 472 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/13(水) 10:56:48 ID:.ylRkkGU
- >>465
何度か言ったと思うが
私は1プロセス分のスペック向上しか見込めないと思ってる
- 473 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/02/13(水) 10:58:12 ID:xQxBTkYo
- >>469
ん、パッチ新しいのが出たんですね。
火属性ドリブル技の店売りが増えたのかな?(棒)
- 474 :名無しさん:2013/02/13(水) 10:58:14 ID:RNAbNLVo
- ボーンの入れ忘れくらい放置すればいいのに(ぼ
- 475 :名無しさん:2013/02/13(水) 10:58:33 ID:RNAbNLVo
- >>473
http://www.inazuma.jp/go2/update/
- 476 :名無しさん:2013/02/13(水) 10:58:47 ID:aU8wPEPI
- Wii U新体験支える通信技術 内部に光る「こだわり」
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASFK04029_U3A200C1000000/
見れない
見れないが褒めて落としそうだからどうでもいいか
- 477 :名無しさん:2013/02/13(水) 10:59:42 ID:ptyuVVhg
- >>472
|゚д゚ミ 見栄えの話で言えば、WiiUでちゃんと作ったものと、PS4できっちり作ったもので、
差らしい差を見つけるのは困難になる程度しかスペックの違いはできないでしょうねー。
カタログの数値も、Vita身tる限りあまり大々的に自慢するようなもんじゃなくなりそうだし。
デモンストレーション担当ソフトは、やっぱりアンチャあたりになるのかな。
- 478 :名無しさん:2013/02/13(水) 11:00:03 ID:vb8aVCng
- 年末にまともな体制でリリースするならば
E3あたりで幾らかプレイアブルなものが出てくる必要があるか。
- 479 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/13(水) 11:01:21 ID:raRdeQVk
- >>460
・プレイステーション初のプログラマブルシェーダ搭載!
・GPGPUでこれまでのプレイステーションではできなかった美麗なグラフィックを実現!
・ハイパーリアリスティックな表現を提供!
・クラウドゲーミングでこれまでにない体験を提供!
あたりで煽ってみてはどうだろうw
ちなみに4k2kとか240fpsレンダリングとかは言った当のPactherが撤回したそうだw
- 480 :名無しさん:2013/02/13(水) 11:01:59 ID:ptyuVVhg
- >>478
|゚д゚ミ 11月頭に北米で発売と仮定すると、6月のE3で動いてないモノは発売できないと思う。
国内タイトルだとTGSかな。
- 481 :名無しさん:2013/02/13(水) 11:02:23 ID:p3Bj8sI2
- 日経は最初に記者のクレジットを明記してくれないと安心して読めない
- 482 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/13(水) 11:03:05 ID:RzXrvsAg
- >>477
また、最高性能だけ高いさ
- 483 :名無しさん:2013/02/13(水) 11:03:10 ID:v6t00gbE
- まあ、わざわざ先に発表するくらいだから、
謳い文句は立派なものになってるでしょ
- 484 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/02/13(水) 11:03:43 ID:xQxBTkYo
- >>475
あー、細かいとこや進行でヤバイバグの修正なんですね。
火属性ドリブル技がスパークエッジドリブル(売ってるとこが…w)とひとりワンツーくらいしかないバグも修正して欲しいかも(ぼ)
- 485 :名無しさん:2013/02/13(水) 11:03:48 ID:d9IExLPw
- >>476
終始技術的な話で面白い
- 486 :名無しさん:2013/02/13(水) 11:04:05 ID:QpjdaqqQ
- スペックなんて一切出さなくても
定価とWiiUパッドのコスト強調すれば勝手に高性能と思ってくれるしw
- 487 :名無しさん:2013/02/13(水) 11:04:10 ID:p3Bj8sI2
- さすがにWiiUから2年遅れるともう駄目だと思ったのかねぇ?
そこらへんの判断自体はあってると思うけど。
- 488 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/02/13(水) 11:04:22 ID:ov.4.Emg
- |∩__∩ 今年のE3て3Dマリオにマリカ新作のプレイアブル出展、スマブラの続報を予告されてるんですが
| ・ω・) 他メーカーは大丈夫なんですかね。
| とノ ベヨネッタ2も続報出るといなー。
- 489 :名無しさん:2013/02/13(水) 11:04:39 ID:ptyuVVhg
- >>482
|゚д゚ミ 6600万ポリゴン再びか…。
さすがにもうダマされる奴もいなさそうだがw
- 490 :名無しさん:2013/02/13(水) 11:04:54 ID:v6t00gbE
- 日経エレ最近積んであるから、バックナンバーにあるのか、
これから載るのかもわからん
- 491 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/13(水) 11:04:57 ID:RzXrvsAg
- >>479
だからPS3もVITAもプログラマブルシェーダです
- 492 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/02/13(水) 11:05:06 ID:xQxBTkYo
- >>488
アンチャアンチャ
ラストオブアスとかも続報出るかもですね。
- 493 :名無しさん:2013/02/13(水) 11:05:41 ID:DlJIs/Ng
- >>479
PS3に比べこれだけ(カタログ)性能あがった。
PS3は前世代最高(カタログ)性能。
だからPS4最強!
で推すだろう。
- 494 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/13(水) 11:06:01 ID:RzXrvsAg
- >>489
速報辺りなら大喜びだろう
- 495 :名無しさん:2013/02/13(水) 11:06:02 ID:wiE8VM7M
- まあ実際、そこまで性能を上げる必要性も感じないから
WiiUと同程度の価格帯でトントンなら妥当という気もする。
だったらPS3
- 496 :名無しさん:2013/02/13(水) 11:06:15 ID:vb8aVCng
- >>489
このレベルのPS2ソフトはいつ出ましたか?(ぼ
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/990302/play.htm
- 497 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/13(水) 11:06:22 ID:RzXrvsAg
- >>490
多分年末の記事
- 498 :名無しさん:2013/02/13(水) 11:06:24 ID:d9IExLPw
- >>490
1月7日号の記事を基に再構成だそうだ
- 499 :名無しさん:2013/02/13(水) 11:06:46 ID:q42Go8E2
- >>475
一部キャラクターのグラフィックの不具合を修正って書いてあるが、例のポリゴンが凄い変形するバグの事かねこれw
- 500 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/13(水) 11:06:54 ID:raRdeQVk
- >>480
101はE3前に出るのかそれとも後なのかどっちだろう
普通に考えたらE3でプレイアブルデモ出して期待感煽って
夏の長期休暇辺りに出してくるとは思うんだが
>>491
あ、ごめん汎用シェーダの間違いw
- 501 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/02/13(水) 11:07:12 ID:04jil2wI
- >>488
ファーストだけで虐殺状態だけどサードのマルチも続々だからな
どう転んでもPS4にとって疫病神なGTA5とかw
- 502 :名無しさん:2013/02/13(水) 11:07:49 ID:v6t00gbE
- >>497-498
ありがとう。
後で読んでみる。
- 503 :名無しさん:2013/02/13(水) 11:07:51 ID:yICUHoEc
- >>489
カントクあたりに期待したい
- 504 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/13(水) 11:07:52 ID:RzXrvsAg
- >>493
多分演算性能とメモリの転送速度だけ
200GBでも粒度の問題は解決しない
このままじゃガス欠だ
- 505 :名無しさん:2013/02/13(水) 11:09:20 ID:DlJIs/Ng
- >>494
彼らゲームせずにカタログひたすら写経してるのだろう。
- 506 :名無しさん:2013/02/13(水) 11:11:35 ID:V5YefZFg
- そういえばしがないさんは昨日の海外ソース()の
VITA4G版新型発表はどうみます?やっぱり与太話?
- 507 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/13(水) 11:12:31 ID:RzXrvsAg
- >>506
可能性あるはず
そもそもテコ入れすると言ってるし
- 508 :名無しさん:2013/02/13(水) 11:13:05 ID:wiE8VM7M
- 今年のE3は見ものだなあ。
新ハードのお披露目にWiiUの目玉ソフトラッシュがありそうだし。
>>506
Vitaが4Gになったからと言って、何か変わるんだろうか。
- 509 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/13(水) 11:13:43 ID:RzXrvsAg
- >>508
速さは力♪
- 510 :名無しさん:2013/02/13(水) 11:13:47 ID:RNAbNLVo
- >>499
そうだねw
- 511 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/02/13(水) 11:13:57 ID:xQxBTkYo
- うーん、どーせならメモカ4GBつけてそこそこ良い液晶パネルつけて5千円くらい値下げして欲しい。
- 512 :名無しさん:2013/02/13(水) 11:14:05 ID:DlJIs/Ng
- >>507
円安になると、ホントSCE活気付いてきたな。
- 513 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/13(水) 11:14:34 ID:RzXrvsAg
- >>511
液晶は無理だな
- 514 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/13(水) 11:15:20 ID:RzXrvsAg
- >>512
平井さんはぁぁ
優秀な経営者ぁ
- 515 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/02/13(水) 11:15:55 ID:xQxBTkYo
- >>513
無理ですかー
コストの問題ですか?それとも他の問題ですか?
- 516 :名無しさん:2013/02/13(水) 11:16:04 ID:yICUHoEc
- 3Gから4Gになるヤツか
そこはどうでもいい部分だろうに
- 517 :名無しさん:2013/02/13(水) 11:16:08 ID:ptyuVVhg
- |゚д゚ミ やはり盛り上げるには爆撃だよ。
カタログスペックがいくら凄かろうが、搭載する爆弾がしょぼくちゃ意味がない。
デモンストレーションとしても、精密爆撃より絨毯爆撃がいい。
大型の弾頭を敷きつめてこそゲーム業界で勝利できる。
- 518 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/13(水) 11:16:24 ID:RzXrvsAg
- >>515
厚みますよ?
- 519 :名無しさん:2013/02/13(水) 11:16:50 ID:V5YefZFg
- >>507
ほーじゃあ2/20に4G版発表、Wifiはそのまま、
メモリーカード付属で事実上値下げの発表も
ついでにやる可能性はありか
攻めてるかどうかはともかくw
- 520 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/13(水) 11:17:24 ID:RzXrvsAg
- >>517
ふふふ
ははは
- 521 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/13(水) 11:17:34 ID:0Wyb1XBU
- >>518
重厚なゲーム機でかつる!
- 522 :名無しさん:2013/02/13(水) 11:17:51 ID:p3Bj8sI2
- 今のSCEにキラータイトル供給能力なんてあるんですかねぇ?
- 523 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/13(水) 11:18:14 ID:RzXrvsAg
- >>522
奇跡を信じろ!
- 524 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/13(水) 11:18:24 ID:0Wyb1XBU
- >>520
いつにもまして黒いなw
- 525 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/02/13(水) 11:18:33 ID:xQxBTkYo
- >>518
あ、あつむ?
有機EL組み込む事前提で本体設計しているんですか?
- 526 :名無しさん:2013/02/13(水) 11:18:48 ID:aU8wPEPI
- グリーとDeNA、実らない海外投資
ttp://toyokeizai.net/articles/-/12875
手のひら返しVer2
- 527 :名無しさん:2013/02/13(水) 11:19:15 ID:ptyuVVhg
- |゚д゚ミ LTEはブラウジングはとても快適だよ。
他で何に使うかはともかくね。
7G超えたら128Kbpsに規制されて、解除には追加料金かかって、しかも追加は2GBごとだけどな!
動画ガリガリ見てたらあっという間に7Gぐらい行けそうだ。
専用ブラウザの画像自動読み込みを切ったら、案外データ量増えてないから、
3GBプランでもよかったかもしれんと思ってるけど。
- 528 :名無しさん:2013/02/13(水) 11:19:16 ID:ZFg9rtWU
- >>525
そりゃそうだろ
- 529 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/13(水) 11:19:57 ID:RzXrvsAg
- >>525
当たり前
- 530 :名無しさん:2013/02/13(水) 11:20:10 ID:DlJIs/Ng
- >>524
だって爆弾に必要な爆発物、火薬だろうが核だろうが任天堂がおさえていってるんだもの。
- 531 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/13(水) 11:20:41 ID:RzXrvsAg
- >>527
レイテンシ小さいからね
- 532 :名無しさん:2013/02/13(水) 11:21:19 ID:wiE8VM7M
- >>527
そんなんなのに、LTEは実質値上げじゃねーかゴルアと、足元見られてる感じが嫌だのう
- 533 :名無しさん:2013/02/13(水) 11:21:42 ID:aU8wPEPI
- >>530
抑えてるっても冷静に考えて
ベヨネッタとか女神転生はそこまででかい弾じゃあないんだけどな
そもそものサード頼みのせいでちょっとでも抜かれたらダメージあるのがおかしい
- 534 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/02/13(水) 11:21:57 ID:xQxBTkYo
- >>528
>>529
後から液晶パネル組み込む事も考えてるのかなー?とか浅い考えがあったんですがそうではないんですね。
…設計段階で詰んでる…?
- 535 :名無しさん:2013/02/13(水) 11:22:12 ID:h.iE6412
- >>509
それじゃ海外から来た黒船にやられちゃうな。
- 536 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/13(水) 11:22:25 ID:RzXrvsAg
- >>534
?有機ELになにか問題あるかい?
- 537 :名無しさん:2013/02/13(水) 11:22:58 ID:V5YefZFg
- VITAのよく聞く問題点とか不満点は
スティックの軸細い
スピーカーが指に被る
スティックとボタンの位置
外部出力
電池取替不可
あたりだったと思うが、この辺新型では無視なんだろうな
Wifiに手は入れないって噂だし
例の特許庁の登録資料が現行機じゃなくて新型イメージなら
外部出力だけは付けるのかどうか
- 538 :名無しさん:2013/02/13(水) 11:23:03 ID:NzXlv13k
- うなぎさん揺れた?
- 539 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/02/13(水) 11:23:06 ID:xQxBTkYo
- >>536
んー、まだ発展途上な偏見があるんですがもうそうではないんですか?
- 540 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/13(水) 11:23:23 ID:RzXrvsAg
- ゲハにどくされてないかい?
ELは現状の品質に問題はないよ?
- 541 :名無しさん:2013/02/13(水) 11:23:29 ID:p3Bj8sI2
- >>533
いや、スマブラなんていう大規模プロジェクトでバンナムの首根っこ抑えたのが
いちばんPS4にとってダメージ大きいかと。
- 542 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/02/13(水) 11:24:04 ID:04jil2wI
- 有機ELは寿命がアレな印象が強すぎる
実際はどうか以上にプラズマ同様駄目な印象が強い
- 543 :名無しさん:2013/02/13(水) 11:24:08 ID:p3Bj8sI2
- >>538
うなぎさんに揺れるものなどない!!
- 544 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/13(水) 11:24:17 ID:RzXrvsAg
- >>539
そりゃテレビみたいに10年使うならともかく数年のゲーム機なら問題ないよ
- 545 :名無しさん:2013/02/13(水) 11:24:31 ID:aU8wPEPI
- >>541
それだって全員抜かれたわけじゃないよw
それにまだPS3部隊いるだろうし、その連中をPS4に回せばいけるでしょ
- 546 :名無しさん:2013/02/13(水) 11:24:33 ID:ptyuVVhg
- >>530
|゚д゚ミ ないなら作ればいいじゃない(棒
3DSで戦略核が発射秒読み状態で、WiiUでもいつロールアウトするか分からん状態で、
サードなんてあてにしていられないはずなんだけどなあ。
- 547 :名無しさん:2013/02/13(水) 11:24:36 ID:Xawlfcx.
- V、VITAに4G…?
用途が見えねぇw
- 548 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/13(水) 11:25:18 ID:raRdeQVk
- >>533
問題はだ、それを超えるでかい弾が占有タイトルとしてPS4にあるのか、という…
- 549 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/02/13(水) 11:25:37 ID:xQxBTkYo
- >>544
あ、テレビで使う場合でしたか。
ゲームなら大体5~6年で次に移行するから特に問題はないですね。
- 550 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/02/13(水) 11:25:44 ID:04jil2wI
- 有機ELの印象を払拭しようにもまともに取り扱ってるのがソニーくらいってのがそれを高難易度にしてしまってる感
- 551 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/13(水) 11:26:17 ID:RzXrvsAg
- ウナギイヌあたーっく
- 552 :名無しさん:2013/02/13(水) 11:26:24 ID:3w4hzdGc
- 自分のスマホの有機Elは二年超使ってるけど焼き付き始めてるなー
- 553 :名無しさん:2013/02/13(水) 11:26:42 ID:NglwDacU
- >>545
PS3の方がまだ儲かるんだからPS4に回す訳がない
- 554 :名無しさん:2013/02/13(水) 11:26:56 ID:NzXlv13k
- >542
ずっと相手にされていない白VITAのデモ機がメニュー画面表示しっぱなしで
全画面白になると薄い黄色地に白の丸模様がうっすらとでてたよ。
プラズマ以上に焼けが入るの早いと思う
- 555 :名無しさん:2013/02/13(水) 11:26:56 ID:wiE8VM7M
- テイルズチームって、今何かやってるのかしら。
- 556 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/13(水) 11:27:00 ID:0Wyb1XBU
- >>551
やられたーウナギイヌめっ!
- 557 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/13(水) 11:27:05 ID:raRdeQVk
- 大画面TV、として使うには有機ELはまだハードルが高いからなぁ
技術的な問題はともかく実際販売するにあたって利益が出る価格で売ったら売れるのかという問題的に考えて
- 558 :名無しさん:2013/02/13(水) 11:27:19 ID:aU8wPEPI
- >>555
解散したんじゃなかったっけ
- 559 :名無しさん:2013/02/13(水) 11:27:46 ID:ptyuVVhg
- >>526
|゚д゚ミ スマホ移行が進めば進むほど、プラットフォームの意味が減る、
特に自前で集客できる大型タイトルほどグモのプラットフォームを必要としなくなる。
これはだいぶ前から、ここでは指摘されていたことだね。
胴元としての利益に固執すればするほど先行きが怪しいかもしれんね。
まあガラケーにユーザーが回帰してくれれば復活するかもしれんけど。
開発会社としてのグモなんて、本当にしょぼいからなあ。
- 560 :ウナギダネ:2013/02/13(水) 11:27:50 ID:uTklDapA
- >>538>>543
n_n
/::::::::::::::::\
/:::::─三三─\
/:::::::::6 6.\
/⌒)⌒)⌒.:::::::::: ___ :::::: \ /⌒)⌒)⌒)
| / / /.. | (⌒)/ / / /,,-''ヽ、
| :::::::::::(⌒) / ゝ ::::::.,,-''" \
| ノ \ /_,-'" \
ヽ / ヽ /\ \
| | __ //\\ \
/|[]::::::|_ / \/\\ /
./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/ \ // ___
| |:::「「「「「「 / \/\ /\\ /:::/ ./| |__
_..| |:::LLLLL//\ \/ \/\\/::::::/ / | ロ .|lllllllllllll
/ llllll| |:::「「「「 / \/\ /\ .\/ ./::::::::/ / ./ .| |lllllllllllll
__ llllll| |:::LLL.//\ \/ \/\ /::::::::/ | / .| ロ .|lllllllllllll
| |:::「./ .\/\ /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、| ||/ ..|
| |:::l//\ \/ \/\_, -― 、 ''"⌒ヽ,_
(⌒ヽ、_,ノ⌒Y" Y .....⌒)
- 561 :名無しさん:2013/02/13(水) 11:28:04 ID:DlJIs/Ng
- >>544
うーん、でも10年後に引っ張り出してまたやろうなんて気になるVitaユーザいるかもしれないし。
たぶん10年後にゃVita規格は影も形も・・・
- 562 :ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/02/13(水) 11:28:19 ID:2xI1Od4k
- >>527
LTEは外出先ではあんまり使わないから、月100MB〜200MBくらいしか使わない人がここにいますよ!
1GBなんてまだまだー。
- 563 :名無しさん:2013/02/13(水) 11:28:29 ID:NzXlv13k
- なんだ、震度4じゃうなぎさんクラスは揺れないだろうな・・・
- 564 :ウナギダネ:2013/02/13(水) 11:29:06 ID:uTklDapA
- |n オプティッ
|=#)<三三三三)>>551>>556
|と
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘
- 565 :名無しさん:2013/02/13(水) 11:30:14 ID:h.iE6412
- VITAの中古が有機ELの影響でどうなるかが楽しみ。
- 566 :名無しさん:2013/02/13(水) 11:31:21 ID:lNKeVPUw
- >>558
独立した企業だったスタジオを親会社のバンナムが
吸収という元ザヤに収まっただけじゃないの?
吸収の際に人がどれだけ動いたかは分からないけど
- 567 :名無しさん:2013/02/13(水) 11:32:00 ID:d9IExLPw
- ダネエサマの荒ぶるコンボ
- 568 :名無しさん:2013/02/13(水) 11:33:01 ID:MbGjisDU
- うちのところは震度2のようだ
いろいろとビビるw
- 569 :名無しさん:2013/02/13(水) 11:33:02 ID:ptyuVVhg
- |゚д゚ミ Vitaで移植が出る以外はこれといった発表がないんだっけ、テイルズ。
エクシリア2のあとがそろそろ発表されてもいいころのはずだが、
V以降、外野から眺めているだけでもだんだん貧相になってるからなあ。
続きあるんだろうか。
- 570 :名無しさん:2013/02/13(水) 11:33:12 ID:wiE8VM7M
- >>558
今見たら、再編後のチームはスマブラ作ってるのね。
- 571 :名無しさん:2013/02/13(水) 11:33:40 ID:aU8wPEPI
- >>566
ただあれ以来リメイクとToX2しか出してないからなあ
新作出すにもPS以外のハードじゃもう信頼されないだろうし
PS3やVITAに新作出せる状況とも思えないし
袋小路じゃないか?
- 572 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/13(水) 11:34:08 ID:0Wyb1XBU
- >>564
なぜだぁー
- 573 :ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/02/13(水) 11:34:44 ID:2xI1Od4k
- >>570
あれ、スマブラはゴーバケチームじゃなかったっけ。
テイルズチームも一緒にやってるんだ。
- 574 :名無しさん:2013/02/13(水) 11:35:45 ID:yICUHoEc
- >>555
FF13-3に対抗してTOX3を開発中でどうだろう
シリーズとはいえ新規はまた2年以上かかるよなーHD機だと
- 575 :名無しさん:2013/02/13(水) 11:37:31 ID:p3Bj8sI2
- スマブラはチーム構成見る限りはどう見てもバンナムの1軍どころを使ってるように思える
- 576 :名無しさん:2013/02/13(水) 11:37:34 ID:sIo/q/OA
- >>554
あれ焼けというよりは有機ELの性質なんよ
場合によっちゃ新品でもそんなんなる
まあ力入れてるのがソニーとサムスンじゃイメージ的には厳しいよね
- 577 :名無しさん:2013/02/13(水) 11:38:44 ID:wiE8VM7M
- >>573
テイルズスタジオその他がくっついてバンダイナムコスタジオになったようなので、
色々なチームの出身者たちが寄り集まっている状態かな。
もしかしたら、ゴーバケの人たちが中心になって作っているのかもしれんけど、その辺は分からんね。
- 578 :名無しさん:2013/02/13(水) 11:38:57 ID:lNKeVPUw
- >>571
バンナム本社にガッツリ手綱握られて
好き勝手出来なくなってる印象はあるw
次世代機の情勢がハッキリするまで動き無かったりして
- 579 :名無しさん:2013/02/13(水) 11:40:19 ID:ptyuVVhg
- >>573
|゚д゚ミ スマブラ2本とか、たぶんバンナム内の主要な開発者で
プロジェクトのどこかにかすらない人員はいないと思う。
まあフルタイムで参加するわけでもないし、フェーズによって必要な人員と規模は違う。
規模が最大化する時期はバンナム社内、お祭りみたいになってるんじゃないかなあ。
特にグラフィックリソースの開発はダラダラやるわけにもいかんだろうし、
仕様カッチリきまったら一気に作り始めるだろうからな。
あとは最終工程のテストプレイの評価とデバッグは、たぶん阿鼻叫喚になる。
- 580 :名無しさん:2013/02/13(水) 11:40:38 ID:d9IExLPw
- テイルズも新規層を取り入れないとイースになr
- 581 :名無しさん:2013/02/13(水) 11:40:50 ID:sIo/q/OA
- >>578
Vitaのリメイク二作はイノセンスの時点でハーツ作ってることを匂わせてたから、
あの時点でもう引き返せなかったんだろうね
- 582 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/02/13(水) 11:41:32 ID:04jil2wI
- >>569
6月くらいに恒例の女性ファン向けイベント(と言う名の女性声優虐め)開催するから新作情報はそれまで無いかと
- 583 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/13(水) 11:42:06 ID:raRdeQVk
- マルチタイトルで特定ハードに対してのみ完全版商法やらかした時点でテイルズの終わりは始まってたような気がする
- 584 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/02/13(水) 11:42:45 ID:xQxBTkYo
- >>582
あのイベントって女性声優さんをもう出演させなくても良いと思いますがそういう訳にはいかないんですか…?w
- 585 :名無しさん:2013/02/13(水) 11:42:54 ID:q42Go8E2
- テイルズも大体やる事無くなってきた感はあるなあ。
戦闘システムも大分マンネリ化してきたし、どうせまた精霊が出てきて云々だろってぐらい世界設定もパターンだし。
- 586 :名無しさん:2013/02/13(水) 11:45:03 ID:h.iE6412
- テイルズは客層的にホモいイベント突っ込んで
声優を喋らせるだけで、後数年は大丈夫でしょ。
- 587 :名無しさん:2013/02/13(水) 11:45:43 ID:w5/7zXAg
- 今の据置で爆撃するほどのソフト揃えられるんだろうか
- 588 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/13(水) 11:51:39 ID:/X9r6CHk
- 地雷を埋め込めばいいじゃない(タイマーを見ながら
エコー検査半年先まで予約一杯とかワロス・・・ワロス・・・
- 589 :名無しさん:2013/02/13(水) 11:55:06 ID:d9IExLPw
- なんでもそうだが、ファン向けに作るとファンしか着いてこない
採算取れてるならそれもいいだろう
- 590 :名無しさん:2013/02/13(水) 11:57:15 ID:h.iE6412
- まだまだネオジオとドリキャスは頑張るよ〜
どこまで引っ張るんだろう。
ネオジオ及びドリームキャスト向け新作シューティング『NEO XYX』登場
ttp://www.inside-games.jp/article/2013/02/13/63807.html
>これまでに『Last Hope』や『Fast Striker』など、旧ハード向けの新作ゲームをリリースしてきたドイツのデベロッパーNG:DEV.TEAMが『NEO XYX(ネオ ザイクス)』なる新作シューティングゲームをリリースするようです。
ttp://www.youtube.com/watch?v=X5zM6_YqWeU
- 591 :名無しさん:2013/02/13(水) 11:59:17 ID:wiE8VM7M
- >>590
なんでネオジオw
- 592 :名無しさん:2013/02/13(水) 11:59:24 ID:h.iE6412
- >>587
日本はむりでしょうね。
海外はどうなんだろう。それも時機に尻すぼみするんじゃないかな。
- 593 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/13(水) 12:00:51 ID:RzXrvsAg
- >>592
分からないよ
- 594 :名無しさん:2013/02/13(水) 12:01:51 ID:3w4hzdGc
- >>591
正規のデベロッパーじゃなくてインディーズみたいなもんだからねw
枯れた環境だからやりやすいんでしょ
- 595 :カミルバ ◆rojrk.IS06:2013/02/13(水) 12:03:00 ID:sfyZ8caQ
- >>591
この前、携帯できるやつの新型でたからそれで遊べるかも。
- 596 :名無しさん:2013/02/13(水) 12:03:09 ID:NzXlv13k
- VCに沙羅曼蛇か…どうせならファミコン版でなくオリジナルでだしてください(棒
- 597 :名無しさん:2013/02/13(水) 12:03:52 ID:aU8wPEPI
- 海外だってどうだかねえ…
今のままじゃ結局尻すぼみだよ
- 598 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/13(水) 12:04:14 ID:/X9r6CHk
- >>596
ヨヨ「」
- 599 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/13(水) 12:07:24 ID:/X9r6CHk
- >>590
なんやこの東亜臭は・・・w
- 600 :名無しさん:2013/02/13(水) 12:08:22 ID:sx69RCBY
- おはようコケスレ
>>586
http://koke.from.tv/up/src/koke19360.jpg
- 601 :名無しさん:2013/02/13(水) 12:10:14 ID:wiE8VM7M
- 量的拡大に未来はないって組長も(ry
>>594>>595
まあ、採算とれるからわざわざこれで作ってるんだろうけどねw
しかしシューターの熱意とはすごいものだ。
- 602 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/13(水) 12:10:16 ID:RzXrvsAg
- >>600
なにこれ
- 603 :名無しさん:2013/02/13(水) 12:11:10 ID:vb8aVCng
- 姐さん怒りの爆破?
- 604 :名無しさん:2013/02/13(水) 12:11:14 ID:3w4hzdGc
- 姐さんがキレたw
- 605 :名無しさん:2013/02/13(水) 12:11:15 ID:aU8wPEPI
- >>602
見ての通りボンバーマンの手袋アイテムだよ
- 606 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/02/13(水) 12:12:03 ID:xQxBTkYo
- >>600
パワーボムとはまたマイナーなw
3とサターンにしか出てなかったような。
- 607 :名無しさん:2013/02/13(水) 12:13:53 ID:h.iE6412
- >>599
本作は1989年の日本のアーケードゲームをモチーフにデザインされているとの事で、以下の様な特徴を備えています。
・多種多様な6つのステージ。
・6体のボス。
・5体の中ボス。
・16ビットの手描きグラフィックス(ドット絵)
・縦横切り替え可能なコントロール。
・HUD/スコア/残機/ボムなども同様に縦横切替可能。
・熱狂的なシューティングゲーム。
との事だそうな。
他の記事にも
Wii Uやスマホで90年代のレースゲームが蘇る 『The '90s Arcade Racer』がNicalisから
ttp://www.inside-games.jp/article/2013/02/13/63801.html
ttp://www.inside-games.jp/imgs/zoom/346881.jpg
とあるから、90年代風の格闘ゲームとか売り出せば売れるんじゃないだろうか(棒
- 608 :名無しさん:2013/02/13(水) 12:15:51 ID:sx69RCBY
- >>606
2にもなかったっけ
Pって書いてある爆弾のアイテム昔P爆って呼んでた
金色火力の方が好きだけどこっちのがわかりやすいのでこっちで
対戦でぷるぷるしてるのをステージ10で投げまくるのが楽しかったなあ
- 609 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/02/13(水) 12:17:53 ID:xQxBTkYo
- >>608
あーありましたねw
ゴム爆弾は2のが見た目は好きだったなぁ。
フルファイヤーは下手したら自爆する可能性もあるからPボムのが好きって人も居るかも。
- 610 :名無しさん:2013/02/13(水) 12:18:14 ID:wiE8VM7M
- >>607
さりげなくグラフィックがいい感じだな90年代レーサー。
フォトリアルではなく、90年代風をきれいにしたって感じがいいね。
- 611 :名無しさん:2013/02/13(水) 12:18:20 ID:kh6bBGMg
- テイルズの声優イベントにわざわざ行くような層がそういう人ばっかりなだけで
ゲーム自体のファンはそんなことないからな
爆弾投げたくもなるわ
- 612 :名無しさん:2013/02/13(水) 12:18:27 ID:JfTYZkbo
- お昼休みしびびー
- 613 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/13(水) 12:18:57 ID:0Wyb1XBU
- やほートップにソーシャルおしまいける来たな
- 614 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/13(水) 12:19:42 ID:0Wyb1XBU
- >>612
びー
- 615 :名無しさん:2013/02/13(水) 12:22:40 ID:ktGKJC2A
- おしまいけるの人はまだゲイ能界にいるの?
- 616 :名無しさん:2013/02/13(水) 12:23:18 ID:sIo/q/OA
- >>613
右肩上がりじゃなくなっただけでここまで言われるのも凄いよね
- 617 :≡:>:2013/02/13(水) 12:23:42 ID:eMhuYJbE
- 楽しそうなんで姐さんに達人ボムで加勢していいですか?
- 618 :名無しさん:2013/02/13(水) 12:23:56 ID:n8VrFu9c
- >>256
蚕が飛ばなくなったのは近代になってから
飛ぶ能力自体は眠っているが失われてないので飛んでもおかしくない!
……というのは辛いかw
浮世絵とかだと飛んでるんで外人だと間違えてもおかしかないよね
- 619 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/13(水) 12:24:11 ID:kWeNy5NY
- 通院オワタ
浜松町へ行くか
- 620 :名無しさん:2013/02/13(水) 12:24:49 ID:YopFC0G6
- 声優ファンって声優さん自身が好きなの?
それとも好きなキャラの声をやっていたから好きなの?
- 621 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/13(水) 12:25:02 ID:iJ7jRKZ2
- >>617
達夫乙
- 622 :名無しさん:2013/02/13(水) 12:25:31 ID:sx69RCBY
- >>609
アレはゴムだったのか…
スライム爆弾とかぷるぷる爆弾って呼んでた
懐かしいなあ小さい頃従兄とよく遊んで、気がついたら母がソフト貰ってきたんだ
思い出のソフトだ
http://nicovideo.jp/watch/sm9847716
- 623 :名無しさん:2013/02/13(水) 12:25:40 ID:zUZjZpMY
- グアムで通り魔か怖い事件だ
- 624 :名無しさん:2013/02/13(水) 12:25:47 ID:aU8wPEPI
- >>616
しゃーない
今まで任天堂時代は終わりとか、老害は去れとか、倒し方しらないでしょ?(pgr
とか、散々ビッグマウス撒き散らしてきたからだ
- 625 :名無しさん:2013/02/13(水) 12:25:57 ID:o7tpiuM6
- スパロボUXのオリキャラ情報を見て来た。
ヒロイン、おっぱいは残念そうだが、
ショートカットの美人である。
魔窟秋葉原で販売される薄異本への
登場が待ち遠しいでござる。
ほら、今作はしょくしゅーに不自由しないし。
- 626 :名無しさん:2013/02/13(水) 12:26:25 ID:d9IExLPw
- 皆がボンバーマンに夢中な頃、私はアルタイルを救っていた
- 627 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/02/13(水) 12:27:45 ID:xQxBTkYo
- >>622
同じくスライム爆弾とかって呼んでましたw
ゴム爆弾を投げた時の惨劇はもうね…w
- 628 :名無しさん:2013/02/13(水) 12:27:46 ID:sx69RCBY
- >>617
達人ボム?どんなの?
…ぼむでポムポムプリンが予測の第一候補だったんだがなんだポムポムプリンて
- 629 :名無しさん:2013/02/13(水) 12:27:56 ID:LR7dnpis
- >>626
|з-)¶ 緑の大地は 遥かな夢
- 630 :名無しさん:2013/02/13(水) 12:28:01 ID:2dg.PnkY
- >>626
ボンバーキング!
逃走中、ついに太鼓の票数超える
- 631 :名無しさん:2013/02/13(水) 12:28:27 ID:ptyuVVhg
- |゚д゚ミ ボンバーマンの5人対戦で、中央スタートの死亡フラぶりが清々しいぐらいだったな。
- 632 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/13(水) 12:28:28 ID:RzXrvsAg
- >>616
いってた通りでしょ
- 633 :名無しさん:2013/02/13(水) 12:28:37 ID:sIo/q/OA
- >>624
いや報道が、だよ
数年前には同じ理屈(前年比減)で任天堂を叩いてたし、よく言われる様に
今までは右肩上がりだから勝ち組とヨイショしてただけなんだろうね
- 634 :名無しさん:2013/02/13(水) 12:28:42 ID:aU8wPEPI
- >>630
しぶっといなあw
- 635 :名無しさん:2013/02/13(水) 12:29:19 ID:ptyuVVhg
- |゚д゚ミ ボンバーキングは開始5秒で自分の爆弾で死んだな。
- 636 :名無しさん:2013/02/13(水) 12:29:33 ID:t5sygXXQ
- 前年比増でも叩かれるのがアップルさん
- 637 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/13(水) 12:30:01 ID:kWeNy5NY
- >>628
最後に人の叫び声のシルエットが見えるボム
東亜プラン 達人ボム でぐぐると多分わかる
- 638 :名無しさん:2013/02/13(水) 12:30:46 ID:sx69RCBY
- >>627
頭に当たったときのいてっ!て声が可愛くて好きなのだ
ステージ10で投げるとカオスで好きだ
ジャンプして逃げたら着地点に落ちてきて死んだりとか楽しかった
- 639 :名無しさん:2013/02/13(水) 12:30:49 ID:aU8wPEPI
- >>633
しかしその上昇もいわゆる違法に近いグレーなカネ集めだぜ
そもそもが褒められたもんじゃないんだよなあ
- 640 :名無しさん:2013/02/13(水) 12:31:21 ID:DlJIs/Ng
- >>633
バブル以外は経営にあらず、が経済紙の姿勢なんだろう。
- 641 :名無しさん:2013/02/13(水) 12:32:36 ID:sIo/q/OA
- >>632
正直数字を見た時点では「おしまいけるって程じゃないかな」と思いましたが、
各社の報道はどれもこれもおしまいけるな感じでビックリですわ。
- 642 :名無しさん:2013/02/13(水) 12:34:32 ID:.U5kRjWU
- >>620
大半はキャラと本人オーバーラップして、
両方好きっていう感じだろうけど。
なかには処女膜から声とか言い出すやつらがいるからなぁ。
男できるだけで何故か発狂したりとか。
- 643 :名無しさん:2013/02/13(水) 12:34:37 ID:sx69RCBY
- >>637
おお、シューティングなのね
ですーのさんはシューターだのう
- 644 :>:≡≡:2013/02/13(水) 12:35:06 ID:eMhuYJbE
-
>>628
「TATUJIN」ってシューティングのボンバー。
http://koke.from.tv/up/src/koke19361.gif
- 645 :名無しさん:2013/02/13(水) 12:36:03 ID:p3Bj8sI2
- だってTGSでのグリーしゃっちょーの講演聞いたけど
これからはコンシューマー並みにグラも凄くなるよー新しいアイデアもサードさんから山ほど生まれるよー
とか、死亡フラグ完璧に立ててたし、見捨てられてもしゃーない
- 646 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/02/13(水) 12:36:14 ID:xQxBTkYo
- >>638
マタンゴジャンプのステージではひたすらジャンプしまくってプレッシャーブロック踏んで死ぬまでがテンプレです(ぼ)
スパボン2は何気にBGMが良いんですよね、
- 647 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/13(水) 12:36:34 ID:f2PKMFgI
- 大江戸線の都庁前での乗り換えが地味に面倒でワラタ
- 648 :名無しさん:2013/02/13(水) 12:37:06 ID:sx69RCBY
- >>644
おおー
敵かと思うようなボムだw
- 649 :名無しさん:2013/02/13(水) 12:37:20 ID:aU8wPEPI
- しかしこれで任天堂の儲けが減ったのはグモ関係ないってのはある意味実証されたんだけどな
- 650 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/13(水) 12:37:33 ID:kWeNy5NY
- >>646
ttp://www.super-famicom.jp/pic/data/list/su_0238_00.png
- 651 :名無しさん:2013/02/13(水) 12:38:05 ID:w5/7zXAg
- 売り上げ微増、利益大幅減って事は
開発費増大がモロに来てるという事が見て取れる訳で
低コスト開発高利益という効率の良い儲け方が出来なくなった時点で
色々言われるようにはなるよ
- 652 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/13(水) 12:38:19 ID:RzXrvsAg
- >>647
もともと8の字運転する予定だったんだよ
- 653 :名無しさん:2013/02/13(水) 12:38:47 ID:DlJIs/Ng
- >>645
結局グラはともかくアイデアは出て来んかったね。
そもそもグラもアイデアも関係なしに、ガチャ集客がすべてだった。
- 654 :名無しさん:2013/02/13(水) 12:39:51 ID:sx69RCBY
- >>646
イントロから大好き
http://nicovideo.jp/watch/sm9847716
良いよねー
- 655 :≡:>:2013/02/13(水) 12:40:06 ID:eMhuYJbE
- シューティングのボンバーは奇妙キテレツな兵器のオンパレード。
ブラックホールは出すわ巨大化するわ。
- 656 :名無しさん:2013/02/13(水) 12:40:24 ID:DlJIs/Ng
- >>649
どうだろう。
売上自体は減ってないのだから、まだ任天堂からシェア奪ってる論は有効じゃないか?
せいぜい全滅論になるだけだろう。
- 657 :名無しさん:2013/02/13(水) 12:40:33 ID:Lifc5hqw
- コケスレの爆弾魔の数は異常
- 658 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/13(水) 12:40:51 ID:kWeNy5NY
- >>652
どうしてこんな面倒な仕様にしたしorz
- 659 :名無しさん:2013/02/13(水) 12:41:54 ID:e9T7.zdQ
- 【悲報】家に3DS忘れてきた【フンコロガシとの死闘確定】
昼コケー
- 660 :名無しさん:2013/02/13(水) 12:43:01 ID:oQ4rKmiE
- ソーシャルからクラウドに乗り換えた目利きさんは正しかったということだな
- 661 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/13(水) 12:43:15 ID:RzXrvsAg
- >>656
ところがグリーは買収した会社を新規連結してるから実質横ばい
前年比もマイナスだ
- 662 :名無しさん:2013/02/13(水) 12:43:21 ID:p3Bj8sI2
- >>653
社長さんが講演で「みんなで話し合ったら新しいアイデア生まれるかも」
とか語ってる段階で、
ああこの社長さん自分自身はノープランなのねって心の底からがっかりした。
- 663 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/13(水) 12:44:00 ID:RzXrvsAg
- >>658
たがら8の字運転するため
- 664 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/02/13(水) 12:44:11 ID:xQxBTkYo
- >>650
スポポンじゃないですw
スパボンという略称はメジャーじゃないだろうなぁ今では。
>>654
2だけは何故か雰囲気が違いますよね。
他のと比べるとワンループが長いですし。
PCエンジン版のをリメイクした3と4も好きです。
- 665 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/13(水) 12:44:41 ID:0Wyb1XBU
- >>658
有名な(ry
- 666 :名無しさん:2013/02/13(水) 12:45:31 ID:SAdG7/CM
- >>662
一緒に悩むだけの会社と
一緒に解決しようとする会社
なんてことは、言ってはいかん
- 667 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/13(水) 12:45:37 ID:RcJpt8gM
- >>663
結果的に8の字運転ってしてないのかな?
毎日通う人は大変そうだ
- 668 :名無しさん:2013/02/13(水) 12:45:39 ID:NzXlv13k
- http://www.1999.co.jp/blog/img/121227_yukimiku2013.jpg
http://www.1999.co.jp/blog/img/121227_yukimiku2012.jpg
- 669 :名無しさん:2013/02/13(水) 12:46:14 ID:aU8wPEPI
- それでもE3とTGSは豪華なブースを開くだろうし
それで騙されるゲームマスコミ各社、までは見えるな
- 670 :名無しさん:2013/02/13(水) 12:48:03 ID:n8VrFu9c
- TGSはことしも東京ソーシャルゲームショーなんだろうか
- 671 :名無しさん:2013/02/13(水) 12:48:07 ID:hXvsmtZY
- ボンバーマンはスパボン4が好きだったなー
特にデンジャラスボムとかを真ん中に…
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4397822
- 672 :名無しさん:2013/02/13(水) 12:48:14 ID:d9IExLPw
- >>668
どう足掻いてもこあささんの家が着いてくる不具合
- 673 :名無しさん:2013/02/13(水) 12:48:50 ID:aU8wPEPI
- >>670
だって各社はやる必要ないもん
- 674 :名無しさん:2013/02/13(水) 12:48:58 ID:sIo/q/OA
- >>669
ゲームマスコミは騙せるだろうね、ゲーム機に負けてないとか言って。
本来そこにツッコミ入れるのがゲームマスコミなんだけど
でも一般マスコミはどうだろう?
特にE3は海外進出失敗とセットで語られそうな気がする
- 675 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/13(水) 12:49:31 ID:0Wyb1XBU
- >>672
ちょw
- 676 :名無しさん:2013/02/13(水) 12:52:30 ID:aU8wPEPI
- だって追求するはずのファミ通はソーシャルともずぶずぶだしさあ
- 677 :名無しさん:2013/02/13(水) 12:52:34 ID:sIo/q/OA
- まあ今年のTGSはSCEさんが新ハードで盛り上げてくれるよ
尚、SCEさんは一昨年も新ハードを出展していた模様。
- 678 :ウナギダネ:2013/02/13(水) 12:54:01 ID:uTklDapA
- |n 10コインスロットでスリー7が3回位揃ったから、パネルやりまくってあらかためぼしい物ゲット
|_6) ドルフィン盾貰ってダーマに向かうとするかな
|と
- 679 :名無しさん:2013/02/13(水) 12:54:07 ID:sx69RCBY
- >>671
なんじゃこりゃ!?
あとでWiiUからみてみよう
- 680 :名無しさん:2013/02/13(水) 12:54:22 ID:ptyuVVhg
- |゚д゚ミ 海外なんて、3年ぐらい前から言ってて、さっぱり結果出てないんだけどね。
右肩上がりだから海外がダメでも別になにも言われなかったけど、国内が頭打ちとなると、無視はできない。
国内にしたって有名IPの強みが効いてきてる現状、大手ゲームメーカーの影響力が増してきてる。
その連中はプラットフォームに依存しない活動も可能なわけで、いつまでショバ代払ってくれるかわからん。
ここでも自社でソフトを引っ張れないとダメになってるんだよ。
グはドリランド、モはロワイヤル以降、オリジナルであててないけどな。
- 681 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/02/13(水) 12:54:33 ID:szjWqTes
- 砕け散れクソ業界
- 682 :名無しさん:2013/02/13(水) 12:54:54 ID:zUZjZpMY
- そういやSCEはTGSで日本ロンチとか発表だろうけど
MSの場合はどこで発表するんだろうか?最悪リリース一枚?
- 683 :名無しさん:2013/02/13(水) 12:55:07 ID:B1OPqUd6
- まさかのミュウツー
ttp://cdn.bulbagarden.net/upload/5/57/CoroCoro_March_2013_p11.png
- 684 :名無しさん:2013/02/13(水) 12:56:38 ID:aU8wPEPI
- >>682
E3向けのカウントダウン始めてる
恐らくそれだろう
- 685 :名無しさん:2013/02/13(水) 12:56:41 ID:R4c94bRM
- >>682
「日本じゃ売りません」
もありえるんじゃね?
- 686 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2013/02/13(水) 12:57:05 ID:ibOSTZY.
- ,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
シューティングといえば、究極タイガーをまたやってみたいですもー。
- 687 :名無しさん:2013/02/13(水) 12:58:20 ID:d9IExLPw
- >>681
落ち着きたまえ
- 688 :名無しさん:2013/02/13(水) 12:58:46 ID:2dg.PnkY
- eshop投票数
総投票数 1179190 増加票数 23338 先週プラス2000
トップ15(10だったはずがもはや固定したなぁ)
とび森 5143→5329 何週1位で君臨することになるのか
マリオ2 1766→1667
ドラクエ7 1576
マリオカート 1060→1122
マリオ3Dランド 937→914
ペパマリ 818→865
イナイレ ライメイ・ネップウ 780→797
逃走中 665→697
モンハン 644→690
ファンタジー 523→602
太鼓 510→583
ガルモ 476→468
犬3種 365→412
ポケダン 391→398
テリー 394→389
- 689 :名無しさん:2013/02/13(水) 12:59:05 ID:LR7dnpis
- >>685
|з-) それはない。MSは日本市場での任天堂支配を叩き潰したいから販売なしはない。
- 690 :>:≡:2013/02/13(水) 12:59:29 ID:eMhuYJbE
- 究極タイガーⅡはある意味黒歴史
- 691 :名無しさん:2013/02/13(水) 12:59:43 ID:9WmjX/uE
- >>683
え…?コラ?
- 692 :名無しさん:2013/02/13(水) 12:59:48 ID:aU8wPEPI
- DQ7SUGEEE
- 693 :名無しさん:2013/02/13(水) 13:02:27 ID:lNKeVPUw
- >>686
秋葉なら、トラタワHeyクラブセガ新館のどこかで稼働してると思うw
- 694 :名無しさん:2013/02/13(水) 13:04:16 ID:d9IExLPw
- >>689
OSとゲームは売り方が違うと気づいてるならそれも良し
- 695 :ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/02/13(水) 13:04:41 ID:2xI1Od4k
- >>689
SufaceとWindowsPhoneも出してくれませんかねえ…
- 696 :名無しさん:2013/02/13(水) 13:05:04 ID:e9T7.zdQ
- 連続5000票…
- 697 :名無しさん:2013/02/13(水) 13:05:09 ID:G5Mi2e5k
- >>686
子供のころハマってたなあ。難しいけど楽しかった
- 698 :名無しさん:2013/02/13(水) 13:05:13 ID:aU8wPEPI
- >>694
気づいてないだろ
スマートグラスとか平気で出すくらいだぜ?
- 699 :名無しさん:2013/02/13(水) 13:05:18 ID:B1OPqUd6
- >>689
MSKKがあのざまじゃ永遠に無理じゃ無いですかねえ…
- 700 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/02/13(水) 13:05:27 ID:04jil2wI
- Zuneを出さなかったくせに…
ギガビートの正当後継なんてアレしかないってのに
- 701 :名無しさん:2013/02/13(水) 13:06:34 ID:aU8wPEPI
- >>699
MSKKはモウケタ!頑張った!って本社が褒めてたなw
- 702 :名無しさん:2013/02/13(水) 13:08:20 ID:h.iE6412
- たまにそば屋の伸びきって麺が茶色になった
クソ不味いラーメンが食べたくなる。
さっき食べたけどしょっぱいだけだった。
なぜ食べたくなるんだろうな。
- 703 :名無しさん:2013/02/13(水) 13:08:21 ID:n8VrFu9c
- MSは最高の道具を準備すれば最高のソフトが作れるって感じ
あくまでソフトでエンタテイメントを理解できてるかというと首をかしげたくなるな
- 704 :名無しさん:2013/02/13(水) 13:08:50 ID:wiE8VM7M
- 360後継機はどういう方向性で行くつもりかしらね。
- 705 :名無しさん:2013/02/13(水) 13:09:00 ID:.iHVTDLo
- >>674
ソーシャル屋から金がまわってこなけりゃ全滅論を言い出すんじゃないかな。
そもそも一般マスコミにとっては「ゲーム」って分野自体が叩いておけば大衆受けの狙えるジャンルだし、
金にならないならそんな連中のご機嫌取りをマスコミ様がしてやる必要は無いってことで。
- 706 :名無しさん:2013/02/13(水) 13:09:21 ID:Q5Ah9qWQ
- >>689
えっ……叩き潰したいにしては、まるで何もしていないのだが。
「何も出来てない」ではなく「何もしていない」のだが。
「何も出来てない」ではなく「何もしていない」のだが。
ゲームは娯楽商品である以上、マルチタイトルみたいな例外を除けば、基本的には代替は利かない性質を持っている。
となると叩き潰したいなら正攻法、より魅力的な商品を投下する以外になく、その為には日本市場をメインターゲットとする為の開発ラインが必要なのだが。
- 707 :名無しさん:2013/02/13(水) 13:09:28 ID:h.iE6412
- シューティングゲームのボムシステムって究極タイガーからだっけ?
- 708 :名無しさん:2013/02/13(水) 13:10:28 ID:2dg.PnkY
- 100票以上
プードル 177→195
柴 128→153
ワンピース 129→159
バイオマーセ 87→103
オカリナ 178→175
ポケスク 126→125
イナイレ シャイン 120→105 またもこちらだけ
ぷよぷよ 127→136
バイオリベ 99→130
牧場 111→109
マリソニ 112→135
ミクさん 205→192
パルテナ 278→240
キンハー 112→105
FE 207→192
マリオテニス 196→200
ダンボール 190→171
ルンファク 130→106
こびと 156→147
鬼トレ 122→137
無双2 98→103
絵心 135→165
ブレイブリー 123→135
AKB 175→146
おしゃれプラチナ 93→137
エクス 169→171
逆転レイトン 186→205
イナイレ ライメイ 445→428
イナイレ ネップウ 335→369
トリコ 109→101
とんがり 213→242
0票
・ウイルス
・数独
・パチパラ
・フィッシング
・数独2
・アースペディア
・パチパラ 大海物語2
・アクリル
- 709 :名無しさん:2013/02/13(水) 13:11:13 ID:aU8wPEPI
- 「何も出来てない」ではなく「何もしていない」のだが
「何も出来てない」ではなく「何もしていない」のだが
____
/二二ヽ
‖・ω・‖
ノ/ / >
ノ ̄ゝ
何となく合わせてみた
- 710 :名無しさん:2013/02/13(水) 13:11:29 ID:3w4hzdGc
- >>680
中の人と話した事あるけどとりあえず海外進出するけどノープランとかアホかとか愚痴ってたからなーw
- 711 :名無しさん:2013/02/13(水) 13:11:36 ID:sIo/q/OA
- >>701
ゲームはもうちょっと頑張れと本社直々に言われてたよw
>>707
タイガーヘリかも
- 712 :名無しさん:2013/02/13(水) 13:11:55 ID:lNKeVPUw
- >>707
何が最初かは忘れたけど、
前作のタイガーヘリの時点であるよ
- 713 :名無しさん:2013/02/13(水) 13:12:48 ID:wiE8VM7M
- 欧州でもPS3に負けているザマでは、日本で任天堂に勝つなんて夢のまた夢では。
- 714 :名無しさん:2013/02/13(水) 13:14:03 ID:LR7dnpis
- >>713
|з-) ところが最大市場のイギリスでは調子良いのでそう思ってないらしい。
- 715 :名無しさん:2013/02/13(水) 13:15:34 ID:zUZjZpMY
- >>713
イギリス以外だとMSのソフトってSCEより存在感ないからねえ
しかもForza以外のIPは続き物という状態だし
- 716 :名無しさん:2013/02/13(水) 13:15:50 ID:zpiVIza.
- Kinect標準化で日本でも大勝利!
- 717 :名無しさん:2013/02/13(水) 13:16:51 ID:MBMp8Drs
- うーんスルーしたフィギュアがいくら安いからっても、今更買うのは躊躇するなあ。
やはりフィギュアも勢いや買い逃した!というフラグがないとノらないね。
- 718 :名無しさん:2013/02/13(水) 13:17:47 ID:B1OPqUd6
- イギリスとアメリカだけ調子いいのか>MS
完全に英語圏だけやんw
- 719 :名無しさん:2013/02/13(水) 13:18:10 ID:3w4hzdGc
- >>717
ねんどろ沼はいいぞー(ぐるぐる目
- 720 :名無しさん:2013/02/13(水) 13:19:41 ID:T54X.2eE
- もうすぐバレンタイン!『ファイアーエムブレム 覚醒』海外ファンは誰と結婚する?
ttp://www.inside-games.jp/article/2013/02/13/63814.html
>バレンタインが迫ってきたということで、米国任天堂はFacebookページ上で主人公クロムが誰と結婚すべきなのか、投票を受け付けています。
公式に論争を焚きつけていくスタイル
- 721 :名無しさん:2013/02/13(水) 13:20:09 ID:B1OPqUd6
- >>677
>尚、SCEさんは一昨年も新ハードを出展していた模様。
何か出したっけ?(棒
- 722 :名無しさん:2013/02/13(水) 13:20:48 ID:h.iE6412
- >>711,712
そういやタイガーヘリってあったね。
見たことは無かったけど、友達は遊んだっていってたな。
- 723 :名無しさん:2013/02/13(水) 13:20:57 ID:NzXlv13k
- >717
http://goodsmile-wf.ecq.sc/wf17gscnenjp00001.html
後はカートに入れて注文するだけだよ
あと何体ミクちゃんを(ry
- 724 :名無しさん:2013/02/13(水) 13:21:15 ID:n8VrFu9c
- >>718
最大の市場を押さえたから安泰と思ってんじゃないかな
他は無視しても誤差程度とか思ったりしそうね
- 725 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/13(水) 13:22:14 ID:ttPI4Q8g
- >>723
なんというミクさん!
- 726 :名無しさん:2013/02/13(水) 13:22:19 ID:NzXlv13k
- >720
町娘がいない
- 727 :名無しさん:2013/02/13(水) 13:22:21 ID:LR7dnpis
- >>724
|з-) はい。
- 728 :名無しさん:2013/02/13(水) 13:22:52 ID:wiE8VM7M
- >>714>>715
アメリカとイギリスは異なる文化だが、やはり似たようなところもあるのだろうなあ。
なんかハードコアゲーマーが多そうなイメージがある。
そんな彼らがキネクトを強制されたとして受け入れるだろうかとも思った。
- 729 :名無しさん:2013/02/13(水) 13:24:43 ID:h.iE6412
- 市場規模が下がったとはいえ、日本の市場を取るのは避けられないと思うけどね。
やっぱり日米欧で圧倒的な市場を取らなきゃ完全勝利はできないわけで。
その辺は任天堂見てても分かるよね。
- 730 :名無しさん:2013/02/13(水) 13:25:49 ID:zpiVIza.
- >>720
ティアモさんは・・・
- 731 :名無しさん:2013/02/13(水) 13:26:14 ID:NzXlv13k
- しずえさんも出るんだっけか?ねんどろいど
http://news.dengeki.com/elem/000/000/594/594165/c20130210_wf01_P1070828_cs1w1_x720.jpg
- 732 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/02/13(水) 13:26:21 ID:04jil2wI
- むしろ全力でアメリカン臭してるからこそ箱○は箱○なのであって下手にすり寄らず米国主義を貫け
どうせ日本じゃ売れないんだから!どうせ日本じゃ売れないんだから!
- 733 :名無しさん:2013/02/13(水) 13:26:29 ID:wiE8VM7M
- ティアモさんと結婚できるファンディスク(ry
- 734 :名無しさん:2013/02/13(水) 13:26:31 ID:Q5Ah9qWQ
- >>727
解せんな。
そう思っているなら、何故「英語圏以外でも売ろうとする」のかが。
(無意識ながら英語圏特化の作りで)世界中に受け入れられて当然という驕りでもあるというのなら別だが。
- 735 :名無しさん:2013/02/13(水) 13:26:47 ID:e9T7.zdQ
- うぬう
バレンタインデーに知人に何か贈りたいのだけれど
糖尿病から腎臓肝臓悪くしてる方なので
食べ物回避して風呂セットやら茶やら贈り続けていたら
そろそろ贈り物のネタが尽きてきた
高齢化に伴って成人病患者さんをターゲットにした
こじゃれたギフトコーナーやギフトブックなんかが
出てくるに違いないと思ってたけど
特にそんな事は無かったぜ
やっぱ個人差があるし安全性とか考えると無理なのかね
- 736 :名無しさん:2013/02/13(水) 13:26:49 ID:vb8aVCng
- キネクトといえばクリムゾンドラゴンはまだ出てないのか…
ttp://marketplace.xbox.com/ja-JP/Product/Crimson-Dragon/66acd000-77fe-1000-9115-d80258410b14
このままだと箱○も買わずじまいになりそうだ。
- 737 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/13(水) 13:27:34 ID:ttPI4Q8g
- flashのセキュリティばーうpが来てるので忘れずにー
ttp://www.adobe.com/jp/software/flash/about/
ttp://get.adobe.com/jp/flashplayer/
- 738 :名無しさん:2013/02/13(水) 13:27:58 ID:h.iE6412
- >>720
海外版にもロリコンネタはあるんだろうか。
- 739 :名無しさん:2013/02/13(水) 13:28:40 ID:yngpieBs
- >>736
ちょっと前に体験版が誤配信されてたしもうすぐだとは思うんだが
- 740 :名無しさん:2013/02/13(水) 13:29:08 ID:NzXlv13k
- >735
フィギュアとか?
モバマスのレアカードとか?
- 741 :名無しさん:2013/02/13(水) 13:29:27 ID:LR7dnpis
- >>734
|з-) それは僕もわからないよw
ただやはり根底には「すごいもの作ってやったぞ、さあやれ」って感覚なんじゃないの?w
- 742 :名無しさん:2013/02/13(水) 13:29:30 ID:lNKeVPUw
- >>731
ダヨーさんの頭としずえさんの胴体で…
- 743 :名無しさん:2013/02/13(水) 13:30:15 ID:h.iE6412
- 次世代箱のキネクトリークであった、最大6人の親指一本まで認識可能とかいってるあたりで
やっぱり分かってねーな。なんて思ってしまった。
- 744 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/02/13(水) 13:30:16 ID:04jil2wI
- >>742
ねんどろいどはパーツ交換がキモですよねw
- 745 :名無しさん:2013/02/13(水) 13:30:16 ID:n8VrFu9c
- >>738
前にでてきた和訳だと
ンン「結婚に焦ってたんですか?」というふうに改変されてたっぽいね
- 746 :名無しさん:2013/02/13(水) 13:30:32 ID:B1OPqUd6
- >>741
SCEと大差ねえww
- 747 :名無しさん:2013/02/13(水) 13:31:18 ID:Q5Ah9qWQ
- >>738
ネタの有無はわからんが、少なくとも母娘は登場はしているようだ。
- 748 :名無しさん:2013/02/13(水) 13:31:32 ID:VhHmuWnY
- >>719
地方なのでねんどろいどは店頭在庫にないのですw
候補としては初代ウルトラマン改(猫背対応)スーパーシンケンレッド
テムジン(バーカ)、魂ステージ5辺り。
どれもイマイチ
- 749 :名無しさん:2013/02/13(水) 13:32:13 ID:h.iE6412
- >>745
台詞は変わったけどやっぱり結婚はするんだ。
- 750 :名無しさん:2013/02/13(水) 13:32:31 ID:n8VrFu9c
- SCEはハード屋
MSはソフト屋
遊びを仕事にしてない所が限界なんだろうな
- 751 :名無しさん:2013/02/13(水) 13:33:32 ID:VhHmuWnY
- >>723
ミクさんはノーマルだけでいいのだ。
むろんノーマルver2は予約済みだ
Wガンダム見てたらウィングやエピオン買ったかもだが。
- 752 :名無しさん:2013/02/13(水) 13:34:31 ID:.iHVTDLo
- >>724
日本市場については実際そうだと思うよ。
米国のソフト屋にしてみればたかだか数百万程度しか居ないのに、
ローカライズ必須で嗜好性も独特、なんてめんどくさい連中を相手にする必要は無いだろう。
- 753 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/02/13(水) 13:35:05 ID:t6Tepc8Y
- ttp://chokuhan.nicovideo.jp/products/detail/1316
( -_-)エナジーin
- 754 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/02/13(水) 13:35:55 ID:04jil2wI
- 今後のミクさん到着予定
3月 桜ミク ねんどろダヨー
5月 ダヨーDX Ver2.0
6月 雪ミク2013
- 755 :名無しさん:2013/02/13(水) 13:36:23 ID:RNAbNLVo
- >>753
10本で1200円じゃないのか。高いなぁ
- 756 :名無しさん:2013/02/13(水) 13:37:00 ID:Q5Ah9qWQ
- >>752
まあ、サードパーティーならそれでいいのだろうし、プラットフォーマーでも日本市場での展開を一切していないのなら問題はないのだろうがな。
- 757 :名無しさん:2013/02/13(水) 13:38:41 ID:NzXlv13k
- ぷちで悪の娘でるのか
http://news.dengeki.com/elem/000/000/594/594339/c20130210_wf01_P1070949_cs1w1_x720.jpg
- 758 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/02/13(水) 13:39:25 ID:04jil2wI
- まぁ一番翻訳で頑張ってるベセスダとかよりもクソ翻訳上等のスクエニの方が売れてたりするからな…
今はテイクツー国内法人になってるけど昔のカプコン(GTAその他)もクソの極みだったし
- 759 :名無しさん:2013/02/13(水) 13:40:56 ID:e9T7.zdQ
- >>740
そんな無間地獄や修羅の道には引きずり込めないんだぜ(半棒
- 760 :名無しさん:2013/02/13(水) 13:43:12 ID:yngpieBs
- スカイリムだって割とクソ翻訳じゃないですか…
作業量膨大なのは分かるからあまり贅沢言えないけどさ
- 761 :名無しさん:2013/02/13(水) 13:43:21 ID:B1OPqUd6
- >>753
ttp://www.toho-ent.co.jp/archive/musumeyo//images/enari.jpg
- 762 :名無しさん:2013/02/13(水) 13:44:15 ID:RkH.CS9g
- ミクさんはグッスマにとってのRX-78みたいになってるな
- 763 :名無しさん:2013/02/13(水) 13:45:13 ID:LR7dnpis
- |з-) MSに限らないけどねw 日本市場特殊だからどーでもいいって思ってるのはw
- 764 :名無しさん:2013/02/13(水) 13:45:23 ID:n8VrFu9c
- MSのソフト自体翻訳が適当でな
機械翻訳に放り込んだだけじゃないか?というぐらいひどい時あるからなあ
- 765 :名無しさん:2013/02/13(水) 13:46:40 ID:Q5Ah9qWQ
- >>763
まさか、MSだけじゃなくて、SCEも……?
- 766 :名無しさん:2013/02/13(水) 13:46:40 ID:n8VrFu9c
- 日本は漢字が2バイトなのも大きいんじゃないかな
メモリきつきつだと死ぬ
- 767 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/13(水) 13:48:23 ID:26Yio6Ow
- >>764
KBの悪口は(ry
- 768 :名無しさん:2013/02/13(水) 13:48:29 ID:B1OPqUd6
- PSP「世界で一番売れてるの日本なんですけど(震え声」
- 769 :名無しさん:2013/02/13(水) 13:48:59 ID:yngpieBs
- Haloリーチなんかは本編特典ともに良翻訳だぞ
最新の4は色々?な感じだが
- 770 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/02/13(水) 13:50:34 ID:04jil2wI
- MSGSの翻訳能力は異常
ただHalo4は声優変更した意味がわからなすぎてどうにも
- 771 :名無しさん:2013/02/13(水) 13:50:56 ID:uBXxXzP2
- >>767
一応、専門の部があったりするんだけどねえ
- 772 :名無しさん:2013/02/13(水) 13:50:56 ID:h.iE6412
- 映画の翻訳家を雇うとかできないものかしら。
戸田奈津子とか。
- 773 :名無しさん:2013/02/13(水) 13:51:28 ID:NzXlv13k
- PS4のロンチにシムシティ5を出してもらえばええねん
- 774 :名無しさん:2013/02/13(水) 13:52:54 ID:h.iE6412
- >日本市場特殊だからどーでもいい
任天堂はどういう扱いなんだろう。
やっぱり海外で受けてても任天堂は別枠なんだろうか。
- 775 :名無しさん:2013/02/13(水) 13:54:05 ID:3w4hzdGc
- 尚SCEは有能なローカライズ担当を既にてばなし(略
- 776 :名無しさん:2013/02/13(水) 13:54:41 ID:n8VrFu9c
- >>774
海外でも任天堂は除く扱いだね
あとカプコンものぞかれる
- 777 :名無しさん:2013/02/13(水) 13:54:56 ID:e9T7.zdQ
- >>772
そいつは危険かもだ
- 778 :名無しさん:2013/02/13(水) 13:55:20 ID:NoCKE.qk
- >>772
あり得ない
- 779 :名無しさん:2013/02/13(水) 13:55:35 ID:Q5Ah9qWQ
- >>774
むしろ、他社はもっと任天堂を解析すべきだと思う。
「文化圏ユニバーサル」とでも言えるソフトを作れている根幹が何処にあるのか、
そいつを見つけて、そして手に入れれば、ソフトメーカーとしての任天堂に対抗する事も不可能ではない。
……但しSCEは除く、それ以前の足りてない物が多すぎるし。
- 780 :名無しさん:2013/02/13(水) 13:56:20 ID:h.iE6412
- >>775
英語に堪能なカズ・平井が直々に…
- 781 :名無しさん:2013/02/13(水) 13:56:23 ID:LR7dnpis
- >>774
|з-) 理由はよく分からんがメディアとアメリカメーカーの大半が見下してるのは確か。
- 782 :名無しさん:2013/02/13(水) 13:56:51 ID:3w4hzdGc
- 任天堂を除くというか国境問わずグローバルに売れるものを作れてるのが任天堂くらいしかないと言うべきか
- 783 :名無しさん:2013/02/13(水) 13:57:43 ID:B1OPqUd6
- 任天堂を除かないと自分達の存在意義が無くなるからディスるんだろうな
- 784 :名無しさん:2013/02/13(水) 14:00:43 ID:DlJIs/Ng
- >>781
”子供向け”とかそんな感じかな。
- 785 :名無しさん:2013/02/13(水) 14:01:05 ID:LR7dnpis
- >>783
|з-) それもあるし、やはり自国で他国の製品が売れるのを快くは思えないよ。
自国の製品が売れないのは正しくない、何か不正があるとは思いたくなるさ。
- 786 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/13(水) 14:02:17 ID:3AghKFpE
- ドレディアちゃんグッズが軒並み売り切れてた氏にたい
- 787 :名無しさん:2013/02/13(水) 14:02:27 ID:3w4hzdGc
- >>779
文化圏を考慮してるからこそジャスダンみたいな所謂カルチャライズも行えるんだろうなぁという気はする
- 788 :名無しさん:2013/02/13(水) 14:03:15 ID:n8VrFu9c
- ゲーマーで任天堂嫌いの人ですら
自分の子どもにCODやヘイローをやらせたいとは思わないというし、この強みは潰せんよなあ
- 789 :名無しさん:2013/02/13(水) 14:03:54 ID:e9T7.zdQ
- いやでもちょっと見てみたい気もするなw
戸田奈都子訳で軍事に関する誤訳が乱舞し
「おっ死ね」「せにゃ」とかいう会話が繰り広げられる血と硝煙もの
特典の「日本語字幕:2」とかで
- 790 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/13(水) 14:03:54 ID:RzXrvsAg
-
>>785
日本だって韓国製品したに見てるし
どこでもある話
- 791 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/02/13(水) 14:05:13 ID:04jil2wI
- >>789
特典に無駄な金ぶっ込まないで下さいという抗議が殺到するなw
- 792 :名無しさん:2013/02/13(水) 14:06:35 ID:3w4hzdGc
- >>789
っ赤鉄
- 793 :名無しさん:2013/02/13(水) 14:06:40 ID:LR7dnpis
- >>790
|з-) そうだよ。どこでも起こり得る。
だからWiiUが勝ちだしたら本格的なアメリカメーカーの排斥が起きると見てる。
- 794 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/13(水) 14:07:47 ID:3AghKFpE
- >>793
サードが死ぬなw
- 795 :名無しさん:2013/02/13(水) 14:09:46 ID:Q5Ah9qWQ
- >>793
でもそれってさ……PS3に突っ込んで戻れなくなったサード各社みたいな状況に進んで突っ込む事に等しいわけで。
北米市場の急激な縮小を招いてしまうように思えるのだけど。
- 796 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/13(水) 14:10:06 ID:raRdeQVk
- 戸田奈津子を含めたトンデモ翻訳家でコンペすればいいんじゃね、と思ったが
戸田奈津子に匹敵する誤訳家が居ないことに気がついて断念…無念だ(ぼう
- 797 :名無しさん:2013/02/13(水) 14:10:31 ID:h.iE6412
- 韓国製というとLGの液晶テレビの枠はこの間初めて見たけど
確かにデザインは日本の液晶テレビと上手く差別化できてるなと思った。
後、REGZAの55X3はなかなか綺麗だったな。
なんちゃって4Kだっけ。
- 798 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/13(水) 14:12:25 ID:raRdeQVk
- >>793
向こうのやり口からすると…特許関連の訴訟合戦かね
どこぞの州だと特許関連訴訟はほぼアメリカ側が勝つようになってるらしいが
- 799 :名無しさん:2013/02/13(水) 14:17:31 ID:LR7dnpis
- |з-) MSハードあるからそこで保護するんじゃない?
- 800 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/13(水) 14:22:33 ID:RzXrvsAg
- む。ジャンプのドラクエフラグきたのか
- 801 :名無しさん:2013/02/13(水) 14:22:38 ID:eu7oYtvY
- ドラクエアプデ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3941872.jpg
- 802 :名無しさん:2013/02/13(水) 14:28:02 ID:d9IExLPw
- >>801
おもたし
賢者タイムとバトルマニアか
- 803 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/02/13(水) 14:28:44 ID:04jil2wI
- そういや水曜だから来る頃でしたね
- 804 :名無しさん:2013/02/13(水) 14:29:10 ID:NzXlv13k
- ゲームにまで賢者タイムがあるのか
- 805 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/02/13(水) 14:30:12 ID:04jil2wI
- って二刀流追加されたら結局両手剣の立場ねーやんw
- 806 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/13(水) 14:31:16 ID:tLpxlXsU
- >>801
賢者ウェディの服がエロい
ノースリーブセーラーか
- 807 :名無しさん:2013/02/13(水) 14:31:17 ID:6mryQ73U
- >>804
密室○○(伊都香先生)オススメ。賢者タイムアルヨ。
- 808 :名無しさん:2013/02/13(水) 14:31:24 ID:B1OPqUd6
- SCEもMSも子供目線が無いよね
ゲームは大人の物と勘違いしてるフシがある
- 809 :名無しさん:2013/02/13(水) 14:32:15 ID:aU8wPEPI
- いや、よく見ると片手剣と両手剣のW持ちしてる
これは…
- 810 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/02/13(水) 14:32:59 ID:04jil2wI
- しっかしまぁむげんの弓は見た目だけは本当に最高だなぁw
- 811 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/13(水) 14:33:04 ID:RzXrvsAg
- >>809
唐揚げさん大勝利!
- 812 :名無しさん:2013/02/13(水) 14:33:40 ID:LR7dnpis
- >>808
|з-) だってそう言わないと任天堂を排斥できないもん。
- 813 :名無しさん:2013/02/13(水) 14:33:51 ID:ptyuVVhg
- |゚д゚ミ 両手片手ハンマーか。
パッシブが博愛並みに優秀だと、武器振りが難しいんだよねえ。
ツメの養分にされないぐらいに両手強化されないかなあ。
- 814 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/02/13(水) 14:33:57 ID:04jil2wI
- >>809
どっちも片手じゃねぇ?
イラストでは炎の剣と大獄剣が重なっちゃってるけど
- 815 :名無しさん:2013/02/13(水) 14:36:05 ID:ptyuVVhg
- |゚д゚ミ 2丁ハンマーでダブルインパクトできるんですね。
- 816 :名無しさん:2013/02/13(水) 14:36:12 ID:p3Bj8sI2
- SCEは「暮らしいきいき、ラララ、プレイステーション♪」とかCM打ってた頃の
PS1時代はかなりファミリー(子供)需要を意識してたんだけどなあ……
なんでPS2からは露骨に黒物家電化しちゃったかなあ……
- 817 :名無しさん:2013/02/13(水) 14:36:19 ID:B1OPqUd6
- >>812
だからと言って自分らが任天堂に代わる全年齢層向けのゲームを作る気も無いというのが何とも
- 818 :名無しさん:2013/02/13(水) 14:36:42 ID:NzXlv13k
- 子供商売なめたらあかんよな
全世界の子供から10円ずつ巻き上げたらすごい金額になるというのに…
- 819 :名無しさん:2013/02/13(水) 14:37:02 ID:LXJ32oqw
- 両手剣装備職が増えて、これで斧さんが貧弱武器ということが白日のもとに晒されるわけですね!
orz
- 820 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/13(水) 14:37:19 ID:RzXrvsAg
- >>816
社長が変わったから
- 821 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/13(水) 14:37:56 ID:RzXrvsAg
- >>819
奇跡を信じろ!
- 822 :ウナギダネ:2013/02/13(水) 14:38:12 ID:uTklDapA
- >>805
>二刀流
|n 3桁超えのキリトさん達が熱くなるな…
|_6) 画像見られないけど
|と
- 823 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/02/13(水) 14:38:33 ID:04jil2wI
- >>815
むしろ片手とハンマー両方同時に装備できるとかだったらヤバイw
- 824 :名無しさん:2013/02/13(水) 14:38:44 ID:myFqzQ5g
- 水郡線の石川駅に見たことのない白い列車が・・・
側面の文字「EASTーiD」検索したら検査車両か
- 825 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/02/13(水) 14:39:06 ID:04jil2wI
- >>822
トレジャーコート二刀流キリトさん大増殖やな…
- 826 :名無しさん:2013/02/13(水) 14:39:44 ID:yngpieBs
- いつかメタキンに遭遇した日の為に斧振っとこうかなーと思ってたが
やっぱ両手剣の方がいいんかな
- 827 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/02/13(水) 14:39:57 ID:UN7Se2hM
- >>801
ほんとに二刀流だーw
>>806
セカンドに着させたいな
- 828 :名無しさん:2013/02/13(水) 14:40:01 ID:ptyuVVhg
- |゚д゚ミ でもぶっちゃけ、ちゃんと武器スキルふってる両手って強いと思うけどね。
特化したものがないから地味だけど。
その辺は斧もだな。
- 829 :カミルバ ◆rojrk.IS06:2013/02/13(水) 14:40:11 ID:yUuo/RAo
- >>805
両手剣の攻撃力で捨て身からもろ刃切り、天下無双はヤバいと思います
- 830 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/02/13(水) 14:41:03 ID:UN7Se2hM
- >>825
キリトと名づけた人たちが報われる日が来るのかw
- 831 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/13(水) 14:42:04 ID:RzXrvsAg
- 美少女純白賢者をよろしくネ!
- 832 :名無しさん:2013/02/13(水) 14:42:55 ID:B1OPqUd6
- 漆黒賢者?(難聴
- 833 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/13(水) 14:43:15 ID:26Yio6Ow
- >>831
メガンテよろ(棒
- 834 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/13(水) 14:43:17 ID:RzXrvsAg
- >>832
純白でーす
- 835 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/13(水) 14:43:41 ID:raRdeQVk
- >>818
グリモバ「よし、子供一人一人から5000円ずつ巻き上げよう」
- 836 :名無しさん:2013/02/13(水) 14:43:48 ID:d9IExLPw
- おいィ?お前らは今の言葉聞こえたか?
- 837 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/02/13(水) 14:43:50 ID:UN7Se2hM
- しっこく、しっこく!
- 838 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/02/13(水) 14:44:05 ID:04jil2wI
- >>828
渾身斬りのモーションがもっと速ければなぁ
- 839 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/02/13(水) 14:44:39 ID:04jil2wI
- 純然たる
白々しさ
- 840 :名無しさん:2013/02/13(水) 14:44:40 ID:3w4hzdGc
- 美少女純白賢者(但し腹黒)ですねわかりますん
- 841 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/13(水) 14:44:47 ID:tLpxlXsU
- >>831
自分で純白っていう人は間違いなく漆黒
これテストに出ます
- 842 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/13(水) 14:45:20 ID:raRdeQVk
- 白々しさ、という意味で純白なんですね、わかりますん
- 843 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/13(水) 14:45:42 ID:RzXrvsAg
- 純白!純白!
- 844 :名無しさん:2013/02/13(水) 14:46:35 ID:ptyuVVhg
- |゚д゚ミ 賢者の性能はどうなるんだろうね。
魔力覚醒がある限り砲台の役目は魔法使いが譲らないだろうし、
祈りがない以上はヒーラーとしては半端になるだろうし。
ベホイム、ベホマは詠唱めっさ長いから使いにくいし。
- 845 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/13(水) 14:46:41 ID:RzXrvsAg
- >>842
ナマズ氏は始めたら可愛がってあげるよ!
- 846 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/13(水) 14:47:09 ID:RzXrvsAg
- >>844
弓打ちw
- 847 :名無しさん:2013/02/13(水) 14:47:20 ID:ptyuVVhg
- |゚д゚ミ 相撲部屋的なあれですか。
- 848 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/13(水) 14:47:28 ID:26Yio6Ow
- WiiU版からのスタートなら、飯店のメンバーが手取り足取り(ry
- 849 :名無しさん:2013/02/13(水) 14:47:56 ID:3w4hzdGc
- >>845
WiiU版待ちだから来週が楽しみだ
- 850 :≡:>>>>:2013/02/13(水) 14:48:16 ID:eMhuYJbE
- メドローアの実装はまだですか
- 851 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/13(水) 14:48:37 ID:tLpxlXsU
- >>846
レンジャー「」
- 852 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/02/13(水) 14:49:37 ID:04jil2wI
- >>844
神秘の悟りが攻魔と回魔両方ブーストなんで戦況に応じてスイッチかなぁ
詠唱時間は多分必殺が無詠唱化なんでそれでカバー
豊富なMPでブーメランや弓の状態異常ばらまくという運用も有りか
- 853 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/13(水) 14:49:38 ID:RzXrvsAg
- ??い『レンジャー使えねえ
- 854 :名無しさん:2013/02/13(水) 14:51:13 ID:6v2.HrRg
- 今北さん
ゲハをダラダラと見ていたらPS4がPS2ソフトのHDアプコンでWiiUにかつるって人がいたんだけど
PS4のソフト売らないでどうやって儲けるつもりなんだろう
ホントにWiiUの足を引っ張ることしか考えてないんだろうな
- 855 :名無しさん:2013/02/13(水) 14:51:23 ID:ptyuVVhg
- |゚д゚ミ まあ私は賢者とバトマスを養分に魔法戦士を完成させるんですけどね。
- 856 :名無しさん:2013/02/13(水) 14:51:34 ID:RkH.CS9g
- >>850
大魔道士の実装までお待ち下さい
- 857 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/13(水) 14:52:00 ID:raRdeQVk
- >>845
ふはは、DQ10をやる予定はないのだよ
一時期MMOに嵌ってリアル危なくなったこともあるんでな('A`)
- 858 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/02/13(水) 14:52:18 ID:t6Tepc8Y
- アーチャー→(ノ∀`)アチャー
- 859 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/02/13(水) 14:52:36 ID:t6Tepc8Y
- >>857
('A`)
- 860 :名無しさん:2013/02/13(水) 14:52:39 ID:n8VrFu9c
- >>844
詠唱高速化とか
- 861 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/13(水) 14:52:40 ID:RzXrvsAg
- >>857
残念
- 862 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/13(水) 14:52:48 ID:26Yio6Ow
- >>857
えー
- 863 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/13(水) 14:53:12 ID:RzXrvsAg
- >>860
早詠みの杖がある
- 864 :名無しさん:2013/02/13(水) 14:54:40 ID:d9IExLPw
- なまず氏はもとボトラーとメモメモ
- 865 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/13(水) 14:55:00 ID:raRdeQVk
- まぁ今MMOやってもそうなる危険性は低いとは思うんだが…
気が向いたら始めるかも、くらいだなぁ
- 866 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/13(水) 14:56:05 ID:tLpxlXsU
- >髪薄い『レンジャー使えねえ
酷い
- 867 :名無しさん:2013/02/13(水) 14:56:53 ID:n8VrFu9c
- 弓矢もてるということは魔法が使えるレンジャーみたいな扱いになるんだろうか
しかし最近のゲームだと魔法使いに魔法の威力アップ、僧侶に回復力アップのスキルが割り振られてビショップとか立場亡くなること多くなったなあ
- 868 :名無しさん:2013/02/13(水) 14:57:53 ID:p3Bj8sI2
- >>865
一日7、8時間ぐらいMMOやってたら素敵な彼女(ただし貧乳)ができるよ、やったねナマズちゃん!
(※ソースはコケスレ)
- 869 :名無しさん:2013/02/13(水) 14:58:19 ID:d9IExLPw
- 賢者の弓は矢ではなく弓で直接殴る仕様に期待
- 870 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/02/13(水) 14:58:44 ID:04jil2wI
- 賢者は蘇生魔法がザオリクしかないので詠唱長すぎてどうにもって感じになりそうだし
即応能力でレンジャーと被ることは無いと思いたい
あとオオカミアタックのキャップ外してくれ運営
- 871 :名無しさん:2013/02/13(水) 14:59:14 ID:NzXlv13k
- >857
漏らしちゃったとか?
- 872 :名無しさん:2013/02/13(水) 15:00:03 ID:BVwI658k
- 上の記事だとアプデ予定が2月になってるね
18日には発表されるけど思ったより早いか
- 873 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/13(水) 15:00:50 ID:raRdeQVk
- >>868
ヤバかったときは一日10時間オーバー当たり前だった…
>>871
トイレくらい行くわいw
- 874 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/02/13(水) 15:00:51 ID:04jil2wI
- とりあえず2月26〜28日がアップデート日かね
元気玉ちょうど40になるように調整だな
- 875 :名無しさん:2013/02/13(水) 15:01:50 ID:B1OPqUd6
- >>854
そもそもPS2の互換入れるかどうかも怪しいのにw
入れられたとしてもアプコンまで搭載したらコスト的に割高になるだろうし
- 876 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/02/13(水) 15:02:30 ID:04jil2wI
- レーンの村の5話が21日だからその翌週でだいたい変更無しだと思う
パッチの最終チェック間に合わなかったら延期かなw
- 877 :名無しさん:2013/02/13(水) 15:03:48 ID:i.is.89s
- PS2ソフトができるにしても、配信でもう1回買ってね、という具合に
しないとSCE的には全くもって美味しくないお
正直ファンサービスにはなるけど商売にはならんで2世代前は
- 878 :名無しさん:2013/02/13(水) 15:04:36 ID:aU8wPEPI
- いつまでPS2に頼ってんだよ
- 879 :名無しさん:2013/02/13(水) 15:05:43 ID:eu7oYtvY
- PlayStation Vita 新型4G/Wi-Fiモデルへ進化 USBやHDMIまで搭載?
http://gamegaz.com/2013021310882/
HDMI搭載で勝つる
- 880 :名無しさん:2013/02/13(水) 15:06:41 ID:B1OPqUd6
- >>878
Vita「親に頼るのは当たり前(震え声」
PSP「お前互換無いじゃん」
- 881 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/13(水) 15:06:51 ID:26Yio6Ow
- >>879
携帯機から据置機に進化するのか…
- 882 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/13(水) 15:07:38 ID:raRdeQVk
- >>878
逆に言えばPS2のゲーム>PS3のゲームってことなんだよなぁ
連中そのことわかってんのかね
- 883 :名無しさん:2013/02/13(水) 15:07:39 ID:B1OPqUd6
- >>879
で、ソフトは?
- 884 :名無しさん:2013/02/13(水) 15:07:51 ID:i.is.89s
- >>879
それでもメモカを諦めない、なところがなんとも
- 885 :名無しさん:2013/02/13(水) 15:08:36 ID:RoZ/uk8A
- >>878
今でも、PS3ソフトよりもPS2ソフトで遊ぶ時間が多い私が通りますよ。
九龍妖魔學園紀はよいものだ。
- 886 :名無しさん:2013/02/13(水) 15:09:17 ID:B1OPqUd6
- 映像出力が出来るようになっただけってやっぱアニメゲー特化路線なんだろうな
- 887 :名無しさん:2013/02/13(水) 15:10:10 ID:d9IExLPw
- >>881
PSPは据置機ですし
- 888 :名無しさん:2013/02/13(水) 15:11:44 ID:1jiqf7Ow
- >>879
「USB端子搭載」ってとこから胡散臭いな。
USB載せるメリットないし、今の独自形状の接続兼充電端子の
存在意義がなくなるからね。
- 889 :名無しさん:2013/02/13(水) 15:11:59 ID:NzXlv13k
- PS4よりHD出力可能なPS2を作ったほうが売れるんでね?
- 890 :名無しさん:2013/02/13(水) 15:15:45 ID:n8VrFu9c
- PS2とPS1が動くハードで携帯可とか最強だよね?
- 891 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/13(水) 15:16:30 ID:RzXrvsAg
- >>890
無理
- 892 :名無しさん:2013/02/13(水) 15:16:42 ID:B1OPqUd6
- つPSPエミュ
- 893 :名無しさん:2013/02/13(水) 15:16:58 ID:NzXlv13k
- >890
DVD再生可能?
- 894 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/13(水) 15:17:55 ID:26Yio6Ow
- >>890
PStwo?
- 895 :名無しさん:2013/02/13(水) 15:18:05 ID:B1OPqUd6
- これがマジネタだったとしても結局SCEは何も変わってないって事になっちゃうな
- 896 :唐揚げっぽい ◆m1Zm/XuHkM:2013/02/13(水) 15:18:18 ID:ZcVkHw2s
- 仕事で早出して、今昼食なう
>>811
いや、俺は剣にはこだわりは特には無いですはい
>>813
パラディンLV60スタンプ1000の俺に隙は無かった
いや、ぶっちゃけ大防御は駄スキルなので、博愛82・ハンマー100・闘魂フルパッシブ(82?)なら余裕だけど
- 897 :名無しさん:2013/02/13(水) 15:18:23 ID:d9IExLPw
- >>890
ttp://gigazine.jp/img/2008/04/11/portable_ps3/ps3-laptop-pics-02.jpg
- 898 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/13(水) 15:18:53 ID:RzXrvsAg
- >>895
新型自体は定期的にでるものだ
大事なのはソフトだが着手が去年じゃなあ
- 899 :名無しさん:2013/02/13(水) 15:19:31 ID:p3Bj8sI2
- 今さらPS1、2互換なんぞにハードを普及させるような力はないよ
- 900 :名無しさん:2013/02/13(水) 15:19:46 ID:h.iE6412
- DQXの情報が出るとスレの伸びもいいな。
- 901 :名無しさん:2013/02/13(水) 15:21:41 ID:eu7oYtvY
- ぶっちゃけVitaはもうあきらめて手を引いて
残ったPS4のみに注力したほうがいいよね
もう両方に注力するだけの体力ないんだから
- 902 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/13(水) 15:22:52 ID:RzXrvsAg
- >>901
それは難しいだろう
金がかかる
- 903 :名無しさん:2013/02/13(水) 15:23:24 ID:i.is.89s
- >>898
最速で今年の終わりくらいからですな
- 904 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/13(水) 15:23:37 ID:26Yio6Ow
- >>902
進退窮まってるな
- 905 :名無しさん:2013/02/13(水) 15:23:56 ID:Q2mcElSM
- >>879
VITAちゃん買ったような濃いPSファンボーイがアンチ化すんぞこれ…
- 906 :名無しさん:2013/02/13(水) 15:24:03 ID:V5YefZFg
- てか年末にVITA2000ならPS後継のバッティングするので
アホとしか言いようがないんですがその点は(棒
円安でSCEの資金が増えるのは良いけど
消費者の財布は有限だ
- 907 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/02/13(水) 15:25:03 ID:xQxBTkYo
- >>905
むしろ買い直すから無問題w
- 908 :名無しさん:2013/02/13(水) 15:25:18 ID:eu7oYtvY
- Vitaの新型がいつでるんだか知んないけど
3DSは夏にモンハン4、秋にポケモンがあるわけで
ものすごい勢いになるとおもう。そんなとこに出したら自殺行為にしかならんw
- 909 :名無しさん:2013/02/13(水) 15:26:00 ID:1jiqf7Ow
- PS4(仮称)は、HDDは付いてないけど、
トルネ&ナスネの機能が内蔵してあると予想する。
- 910 :名無しさん:2013/02/13(水) 15:26:20 ID:B1OPqUd6
- >>906
んな事お金持ちのSCE上層部が分かると思う?
いいハードを作ったんだから高くても売れるとかほざいてた所だし
- 911 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/13(水) 15:27:19 ID:RzXrvsAg
- >>909
それはない
- 912 :名無しさん:2013/02/13(水) 15:27:28 ID:i.is.89s
- >>906
まぁ新型番てレベルだから、TGSあたりまでには投入するんでない?
- 913 :名無しさん:2013/02/13(水) 15:28:25 ID:lNKeVPUw
- >>909
そんな金ヅル放棄するようなことする訳ないw
- 914 :名無しさん:2013/02/13(水) 15:28:58 ID:B1OPqUd6
- >>898
て事は3DSもそのうち新型が来る可能性もあるのか
今出してもメリット無さそうだけど
- 915 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/13(水) 15:29:11 ID:xWy0RKQs
- きたくー\( ^ヮ゜)>
ポケセンのチコリータさんの人形がアヘ顔なのは反則やでぇ・・・
通るたびに堪えるの必死だったんだぞ
- 916 :名無しさん:2013/02/13(水) 15:29:11 ID:V5YefZFg
- >>907
流石のファンボーイも外部出力だけじゃ弱いかもね
シュリンク→電池長持ちというアピールでもすれば
ホイホイ釣られるだろうけどw
- 917 :名無しさん:2013/02/13(水) 15:29:47 ID:1jiqf7Ow
- >>911
え〜、SCEがPS4に付けられそうな付加価値を、必死に考えたのに (涙)
- 918 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/13(水) 15:29:49 ID:26Yio6Ow
- うし、今日のお仕事は終了にしよう、そうしよう。
- 919 : ◆XcB18Bks.Y:2013/02/13(水) 15:30:16 ID:6To0sYSY
- >>898
着手が去年だと発売は来年どころか再来年ですよね?
>>801
2Mバイトもあるなら警告出しましょうよ。
モバイル環境で見ている人もたくさんいるわけですから。
それはさておきマリみてぽいロングスカートのセーラー服がいるのですがが。
PSO2のミニスカートのエロいセーラー服も良いのですがこれはこれで良いです。
- 920 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/13(水) 15:30:30 ID:26Yio6Ow
- >>917
内蔵すると海外で売れないじゃないか!
- 921 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/13(水) 15:31:46 ID:RzXrvsAg
- >>920
イエス!イールドッグ!
- 922 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/13(水) 15:32:08 ID:RzXrvsAg
- >>919
安物ならなんとか
- 923 :名無しさん:2013/02/13(水) 15:32:57 ID:/wkePAMI
- PS信者は新型が出るってだけで勝利宣言だよ。
3DSの値下げで、初期に買った人達に何て事をと非難したのは忘れてね。
- 924 ::≡>:2013/02/13(水) 15:33:03 ID:eMhuYJbE
- ドラクエ10は「CERO-Aであることを前提としたエロス」を追及している、気がする。
- 925 :名無しさん:2013/02/13(水) 15:34:02 ID:B1OPqUd6
- >>923
ソニーの値下げは綺麗な値下げだしw
- 926 :名無しさん:2013/02/13(水) 15:34:25 ID:v6t00gbE
- 21日に有給をとる勇気
- 927 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/13(水) 15:35:03 ID:RzXrvsAg
- >>926
頑張れ
- 928 :唐揚げっぽい ◆m1Zm/XuHkM:2013/02/13(水) 15:35:28 ID:ZcVkHw2s
- >>924
司祭服はCERO:Aとは言い難い。男女共に…
- 929 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/02/13(水) 15:35:32 ID:xQxBTkYo
- >>916
外部出力だけでも神対応!というのが彼等だと思います(半棒)
とはいえ、本体関連ではそんなポカやらかさなそうだからそこそこ受け入れられそうな気はしますw
- 930 :名無しさん:2013/02/13(水) 15:37:41 ID:B1OPqUd6
- ブックオフ「Vita無印買取拒否」
になりそうな悪寒
- 931 :名無しさん:2013/02/13(水) 15:38:53 ID:aU8wPEPI
- TV出力はいいんじゃない?
若干自社で喰い合いそうだけど
- 932 :名無しさん:2013/02/13(水) 15:38:56 ID:XFL2.FLk
- 3DSは新型というか、LLの音質良くしたものが欲しいw
普通の3DSと比べてスピーカーだけが不満だからもし2万超えても買うなぁ
- 933 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/13(水) 15:39:21 ID:26Yio6Ow
- >>921
ジーク・ウナギイヌ!
- 934 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/02/13(水) 15:39:40 ID:t6Tepc8Y
- ( -_-)ユーザーの要望に合わせたゲームはクソゲー論
( -_-)ユーザーが合わせなければならないゲームはクソゲー論
- 935 :名無しさん:2013/02/13(水) 15:40:07 ID:V5YefZFg
- USB実装するなら(汎用部品の便利さ的に)SD対応しろよ!
→(セキュリティ的に)SDやれるなら電池付け替えも許せよ!
という批判を受けるのを嫌がってVITA2000が
本当に発表されてもUSB出力はしないと予想(棒
- 936 :名無しさん:2013/02/13(水) 15:40:09 ID:koYgj6.U
- >>914
いよいよSDXC対応か!
- 937 :名無しさん:2013/02/13(水) 15:41:59 ID:/wkePAMI
- 海外は割と新作リリースが多いよなあ。日本に出してもええんやで?(チラッ
Wii Uやスマホで90年代のレースゲームが蘇る『The '90s Arcade Racer』がNicalisから
ttp://gs.inside-games.jp/news/388/38846.html
- 938 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/13(水) 15:42:25 ID:26Yio6Ow
- >>936
exFATはライセンスがねー
- 939 :名無しさん:2013/02/13(水) 15:43:03 ID:d9IExLPw
- >>937
ドドドドドドドドド
- 940 :名無しさん:2013/02/13(水) 15:47:31 ID:d9IExLPw
- スレ加速の呪文を唱えた
「ヌルーポ」
- 941 :名無しさん:2013/02/13(水) 15:52:11 ID:3w4hzdGc
- >>940
しかしMPがたりない!
- 942 :ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/02/13(水) 15:56:12 ID:2xI1Od4k
- >>938
え、SDXC対応にするとライセンス代かかるん?
じゃ見込みなさそうかな…。
- 943 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/13(水) 15:56:37 ID:RzXrvsAg
-
>>942
かかるはず
- 944 :ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/02/13(水) 15:57:47 ID:2xI1Od4k
- >>943
WiiのDVD対応も見送った任天堂だから、SDXC対応はなさそうだなあ。
しょーがない、DLソフトは必要最低限にしてソフト買うことにするか。
- 945 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/13(水) 16:00:04 ID:RzXrvsAg
- >>944
フォーマットすれば使えるはず
- 946 :名無しさん:2013/02/13(水) 16:06:59 ID:d9IExLPw
- 946ならコテの誰かがくまねこる
- 947 :名無しさん:2013/02/13(水) 16:09:18 ID:zUZjZpMY
- EAの幹部曰く次世代機は互換なしとか
http://www.choke-point.com/?p=13118
- 948 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/13(水) 16:09:26 ID:RzXrvsAg
- >>946
頭領だな
- 949 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/02/13(水) 16:09:36 ID:ov.4.Emg
- >>946
|∩__∩
| ・ω・)
| とノ
|∩__∩
| ・ω・ )
| とノ
- 950 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/13(水) 16:10:03 ID:RzXrvsAg
- 950
- 951 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/13(水) 16:10:22 ID:RzXrvsAg
- ふははは
- 952 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/02/13(水) 16:10:35 ID:ov.4.Emg
- |∩__∩ しまった
| ・ω・)
| とノ
- 953 :名無しさん:2013/02/13(水) 16:10:35 ID:B1OPqUd6
- 真っ黒なスレが来るぞー
- 954 :名無しさん:2013/02/13(水) 16:10:47 ID:d9IExLPw
- どすぐろいスレだー(棒
- 955 :名無しさん:2013/02/13(水) 16:11:03 ID:iT2P4lM6
- >>947
>Electronic Artsの最高財務責任者Blake Jorgensen氏が次世代機への移行のタイミングについて触れ、
>しばらくは現行機でのビジネスが中心になると語っています。
の下りは予想されている通りやね
- 956 :名無しさん:2013/02/13(水) 16:11:11 ID:d9IExLPw
- 計画通りだー
- 957 :ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/02/13(水) 16:11:39 ID:2xI1Od4k
- >>945
え、64GBで使えましたっけ。
今度試してみようかな。ドキドキ
- 958 :名無しさん:2013/02/13(水) 16:14:05 ID:1EFKsTmk
- SDHCの論理フォーマットになっているFAT(FAT12/16/32)はMSが特許主張したけど
「いや昔からそういうのあるし、いまさらじゃね?」ということになって無効審判が出て誰でも使えるように。
で、「qあwせd…FAT32の次のフォーマットは特許でガチガチにしてやる!」と
なったのがSDXCの論理フォーマットになったexFAT。
当然のごとくみんな特許料嫌がったのでSDXC以外の分野では使われていませんとさ。
大容量HDDがFAT32でフォーマットされているのもこれのせい。
- 959 :名無しさん:2013/02/13(水) 16:14:11 ID:h.iE6412
- >>957
FAT32でフォーマットしたら使えるらしいが
推奨された使い方じゃないのでデータが全部吹っ飛んで
無になっても泣かない覚悟があるならいいんじゃない?
- 960 :名無しさん:2013/02/13(水) 16:14:35 ID:/wkePAMI
- PS4や720はスロースタートになると思ってるのかな?>EA
Wii Uに対しては、スロースタートを叩いてたくせにいい気なもんだ。
- 961 :名無しさん:2013/02/13(水) 16:15:28 ID:aU8wPEPI
- >>960
EAはMSの味方だもん
MSの文句言うわけ無い
- 962 :名無しさん:2013/02/13(水) 16:15:37 ID:B1OPqUd6
- EAは任天堂アンチですし
- 963 :名無しさん:2013/02/13(水) 16:16:37 ID:iT2P4lM6
- まあEAだしな
- 964 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/13(水) 16:17:01 ID:RzXrvsAg
- 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1820
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1360739669/
できた
- 965 :名無しさん:2013/02/13(水) 16:17:28 ID:/wkePAMI
- >>964
乙!
- 966 :名無しさん:2013/02/13(水) 16:17:41 ID:iT2P4lM6
- >>964
乙
- 967 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/02/13(水) 16:17:47 ID:xQxBTkYo
- >>964
おつー
20日が楽しみですw
PS4的なものも出すのかな?
- 968 : ◆XcB18Bks.Y:2013/02/13(水) 16:18:00 ID:6To0sYSY
- >>959
フラッシュメモリが書き換えるブロック単位と
フォーマット(区画整理)でできる区画がズレると
あっという間に寿命がきそうですね。
SDカードをNTFSフォーマットして1年でふっ飛ばしたバカは私くらいでしょうけど。
>>964
乙です!
- 969 :名無しさん:2013/02/13(水) 16:18:03 ID:B1OPqUd6
- >>964
漆黒乙
- 970 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/13(水) 16:18:38 ID:RzXrvsAg
- >>969
潔白です
潔白
- 971 :名無しさん:2013/02/13(水) 16:18:55 ID:d9IExLPw
- >>964
常闇おつー
- 972 :ウナギダネ:2013/02/13(水) 16:18:56 ID:uTklDapA
- |n オプティッ
|=#)<三三三三)>>921>>933
|と
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘
- 973 :名無しさん:2013/02/13(水) 16:19:13 ID:zUZjZpMY
- >>964
乙
- 974 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/13(水) 16:19:22 ID:RzXrvsAg
- >>972
なぜだ!
- 975 :名無しさん:2013/02/13(水) 16:19:45 ID:vb8aVCng
- >>964
乙。
はいはいフィクショ…事実なのか!w
- 976 :名無しさん:2013/02/13(水) 16:20:57 ID:B1OPqUd6
- Vitaは実機あり
PS4はイメージ映像のみ
かね>20日
- 977 :名無しさん:2013/02/13(水) 16:21:14 ID:h.iE6412
- >>964
乙
どうかなえ?…
意味深だな(棒
- 978 :名無しさん:2013/02/13(水) 16:21:15 ID:i.is.89s
- EAはFIFA&アメフトが売れるハードが良いハードだもの
- 979 :名無しさん:2013/02/13(水) 16:24:13 ID:2aT3LLLU
- 今更てこ入れでどうにかなるレベルだとは思えん
- 980 :名無しさん:2013/02/13(水) 16:24:27 ID:/wkePAMI
- つーか、新型VITAがメインでPS4が触り程度だと、かなりのガッカリ発表にならないか?
- 981 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/13(水) 16:24:50 ID:RzXrvsAg
- >>979
大真面目です!
- 982 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/13(水) 16:25:13 ID:RzXrvsAg
- >>980
いや、それはないだろう
- 983 :名無しさん:2013/02/13(水) 16:25:25 ID:ptyuVVhg
- |゚д゚ミ お金がないがVitaは軌道修正する、という場合に採用できるオプションを検討せよ(5点)
- 984 :名無しさん:2013/02/13(水) 16:26:29 ID:RNAbNLVo
- テコ入れがもしかして昨日出てた新型に話が繋がったりしてw
- 985 :名無しさん:2013/02/13(水) 16:26:40 ID:2aT3LLLU
- PSPに改名する(棒
- 986 :名無しさん:2013/02/13(水) 16:26:48 ID:/wkePAMI
- >>983
サードに頑張ってもらうってのは、どや!
- 987 :名無しさん:2013/02/13(水) 16:27:25 ID:aU8wPEPI
- 何にしても無駄にWiiU絶望論だけが広回るな
- 988 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/02/13(水) 16:27:42 ID:xQxBTkYo
- >>983
UMDをどうにかして読み込めるようにする。
方法は…知らないですw
- 989 :名無しさん:2013/02/13(水) 16:28:11 ID:i.is.89s
- いよいよ外付けUMDドライブ登場か(棒
- 990 :名無しさん:2013/02/13(水) 16:28:15 ID:B1OPqUd6
- 昔ならもっと大幅にバージョンアップしただろうけど出力端子追加だけが本当ならすげえ落ちぶれたな…
- 991 :名無しさん:2013/02/13(水) 16:28:37 ID:ptyuVVhg
- >>986
|゚д゚ミ 満点!
- 992 :名無しさん:2013/02/13(水) 16:29:41 ID:ptyuVVhg
- |゚д゚ミ 4Gにしてアプリケーションをろくに用意しない、は想定できる。
サードに頑張らせるも、すでに持ち上げるタイトルがFF10→イオンちゃん→カグラと順調に劣化してるからなあ。
- 993 :名無しさん:2013/02/13(水) 16:29:43 ID:1jiqf7Ow
- >>983
( ´∀`)/ はい、VITAでエロゲーを解禁すればいいと思います。
- 994 :名無しさん:2013/02/13(水) 16:30:15 ID:ptyuVVhg
- |゚д゚ミ Android動くようにすればきっとうれる。
- 995 :ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/02/13(水) 16:30:39 ID:2xI1Od4k
- >>983
カプコンに土下座して、モンハンをVITAで出してもらう
- 996 :名無しさん:2013/02/13(水) 16:30:40 ID:aU8wPEPI
- >>993
もうしてる
そして一瞬だけ売れた
翌週には忘れ去られてた
- 997 :名無しさん:2013/02/13(水) 16:30:50 ID:ptyuVVhg
- |゚д゚ミ エロ解禁で伸びたハードって、ないよね実のところ。
- 998 :名無しさん:2013/02/13(水) 16:31:51 ID:ptyuVVhg
- |゚д゚ミ 1000ならてれあずまが放送事故でポケモンのポリゴン回が再放送される。
- 999 :名無しさん:2013/02/13(水) 16:31:51 ID:RNAbNLVo
- 値下げしたら売れるのも一瞬だけで結局はソフトが無いと売れないよね
- 1000 :名無しさん:2013/02/13(水) 16:31:55 ID:LR7dnpis
- |з-) _,,,......,,__
/_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
(,, '"ヾヽ i|i //^''ヽ,,)
^ :'⌒i i⌒"
|( -з-) | 1000ならSCEとMSの次世代機がこの先生きのこるには考える。
|(ノ |)
| |
ヽ _ノ
U"U
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■