■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1805- 1 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/02(土) 20:32:55 ID:OiM.n3p6
- ここは「PS3はコケそう」と思うしがない人が、新型新幹線に試乗した嬉しさのあまり鉄分を撒き散らす避難所です
コケの定義は人それぞれ。
「クラウドゲーミングとか無理無理」
「時代遅れ乙、まぁ見てなって」
PSWは今光速の壁を超える(棒
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1804
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1359768446/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5300
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1356231078/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューあたりから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
- 2 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/02(土) 20:33:14 ID:OiM.n3p6
- コケそうな理由 Ver.6.42
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITA向けタイトルは発売延期や一部中止が出てくる状況。トーセは11タイトルの計画が2タイトルになった!あ?。12月、4タイトルで大丈夫か?
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。しかし、後述の赤字解消は困難なうえ、2012年度第1四半期は、35億円の赤字。
(※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず。
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEOに就任。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・SCEの現在の戦略目標は黒字維持の模様。VITAやPS3の恒常的な値下げ困難に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・決算短信にはこっそりPSNの減損実施のコメントが記載。やはりダメージは大きかった?
・nasne発売前日に急遽延期。検査工程に問題があった。
・PS3、最後のキーが流出で最終防衛ライン破られる?
- 3 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/02(土) 20:33:56 ID:OiM.n3p6
- あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○余分なHTMLタグ吐きすぎは困る
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○WORD「せやな」
- 4 : ◆PCSH8lhBd6:2013/02/02(土) 20:49:21 ID:QBVTUznM
- 【速報】かっぱ寿司、逝く
- 5 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/02/02(土) 20:50:26 ID:R/JezuoI
- 。゚(゚´Д`゚)゚。かっぱおわったーw
- 6 :名無しさん:2013/02/02(土) 20:51:02 ID:t2H7iog.
- >>4
「店舗数が多くても味に特徴が無いと駄目だよね」
という好例かと・・・
- 7 :名無しさん:2013/02/02(土) 20:51:14 ID:Odm73Flg
- >>4
なんかあったの?
- 8 :名無しさん:2013/02/02(土) 20:51:19 ID:uEED2D/I
- カッパずしダメだったのかw
- 9 :名無しさん:2013/02/02(土) 20:51:20 ID:s1oa/LPU
- なんやと?
- 10 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/02(土) 20:51:59 ID:OiM.n3p6
- >>4
うぇい!?
- 11 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/02(土) 20:52:43 ID:XmVg0ONw
- くら寿司は出てないのか?
- 12 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/02/02(土) 20:52:49 ID:yrqeuVhA
- かっぱ寿司はあのCMのイメージしかない
- 13 :名無しさん:2013/02/02(土) 20:53:41 ID:s7DqMe9o
- 漁師さんと友達になって宴会で刺身山盛りが最強。
- 14 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/02/02(土) 20:54:14 ID:PC6tLYHY
- 新聞確認したらまた総選挙()か
カッパずしランクイン0件だったん?
- 15 :名無しさん:2013/02/02(土) 20:54:19 ID:Xgc1Y2Xw
- かっぱ寿司はCMだけはよく聞くけど行った事は一度も無いなw
- 16 : ◆PCSH8lhBd6:2013/02/02(土) 20:54:41 ID:QBVTUznM
- >>14
1件
- 17 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/02/02(土) 20:54:45 ID:MH18iCxU
- リュウガさんずるいわ。
「L」って出てるのに早く押しすぎるとダメージ食らうって。
>>1乙。
- 18 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/02(土) 20:54:54 ID:OiM.n3p6
- ああ、テレビ番組の企画かw
- 19 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/02(土) 20:54:54 ID:XmVg0ONw
- >>16
1つwwwww
- 20 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/02/02(土) 20:55:33 ID:PC6tLYHY
- てか100円寿司とかよく食えるな
なによりも米が不味い
- 21 : ◆PCSH8lhBd6:2013/02/02(土) 20:56:14 ID:QBVTUznM
- >>20
ジュニア居るからよく行くぞ
- 22 :名無しさん:2013/02/02(土) 20:56:23 ID:s1oa/LPU
- 実はかっぱ寿司行ったこと無い
- 23 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/02/02(土) 20:56:26 ID:yrqeuVhA
- なんだ、破産じゃなかったのね まぎらわしい
- 24 :名無しさん:2013/02/02(土) 20:56:29 ID:EPM9e8eE
- だってかっぱ寿司おいしくないし・・・
近所のかっぱ寿司ぜんぜん客入ってないのにつぶれないのがむしろ不思議
- 25 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/02(土) 20:56:50 ID:OiM.n3p6
- >>20
くらやスシローは許容範囲だな
- 26 :名無しさん:2013/02/02(土) 20:57:31 ID:FKji4Z.o
- >>1
乙!
かっぱ寿司の話題を振ろうとしたら、既に持ちきりでワロタw
- 27 :名無しさん:2013/02/02(土) 20:57:37 ID:gneAIN2c
- くらは最近劣化が酷くね?
- 28 :名無しさん:2013/02/02(土) 20:57:41 ID:Odm73Flg
- うちのパパンが大好きだよ
知り合いのじじばばも大好きだな
- 29 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/02/02(土) 20:57:44 ID:yrqeuVhA
- >>21
せめてもう少しいいお店につれていったげてよぉ
- 30 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/02(土) 20:58:39 ID:XmVg0ONw
- 個人的にはくらの方が合わなかったなぁ
2回行って2回とも新鮮なものが出なかったから
そういう店なんだろうって思わざるを得なかった
なので印象は非常によろしくない
- 31 :名無しさん:2013/02/02(土) 20:58:48 ID:SfJigLco
- 【悲報】かっぱ寿司惨敗
http://motto-jimidane.com/jlab-dat/s/142827.jpg
http://motto-jimidane.com/jlab-dat/s/142828.jpg
http://motto-jimidane.com/jlab-dat/s/142829.jpg
- 32 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/02/02(土) 20:58:48 ID:PC6tLYHY
- え、シャリの不味さでくらがぶっちぎりだったんだが…
- 33 :名無しさん:2013/02/02(土) 20:58:52 ID:EPM9e8eE
- 新スレなので再募集
21時からBO2ゾンビモード参加者いますか?
二人以上お返事無いようなら狩猟部行きます
- 34 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/02(土) 20:59:05 ID:OiM.n3p6
- >>27
定番メニューのネタの劣化が激しい
スシローはまだ頑張ってる
- 35 : ◆PCSH8lhBd6:2013/02/02(土) 20:59:20 ID:QBVTUznM
- >>29
年齢が2桁に乗ってからだろ
そのレベルは
- 36 :名無しさん:2013/02/02(土) 21:00:06 ID:FKji4Z.o
- でも、これ真面目に客足に影響するよね…。
- 37 :名無しさん:2013/02/02(土) 21:00:07 ID:dMaCi/e.
- しびびー
- 38 :カミルバ ◆rojrk.IS06:2013/02/02(土) 21:00:18 ID:2XhZzCzo
- >>31
まともな寿司がないと思ったら、オリジナル寿司の勝負か
- 39 : ◆PCSH8lhBd6:2013/02/02(土) 21:00:20 ID:QBVTUznM
- くらはいらんだろ
回転寿司の中で最下位を争えるレベル
- 40 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/02(土) 21:00:38 ID:OiM.n3p6
- >>32
かっぱ知ってるとくらでも許容範囲になれるんだよ…
まぁ回る寿司は質より量の気分の時しか行かんけどなw
- 41 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/02(土) 21:00:50 ID:XmVg0ONw
- >>31
かっぱ以外近くにないんですが
- 42 :名無しさん:2013/02/02(土) 21:01:02 ID:fiKR9Gx2
- レオパルドンが出ない方の蜘蛛男はじまた
- 43 :名無しさん:2013/02/02(土) 21:01:14 ID:vAS.MdXQ
- 回転寿司は漁業が成り立ってる海近い県で
4〜5店舗チェーン展開してるぐらいのところが一番いい
- 44 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/02(土) 21:01:29 ID:OiM.n3p6
- ところで逝ったといえば
>米デルが近く身売りで合意
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPJT828614020130201
- 45 :名無しさん:2013/02/02(土) 21:01:37 ID:MfAzGzYc
- 前スレ>>927
コナミ側のプロデューサーの話だと初期のミーティングで市場ターゲットをどこに置くかという話になった際に
開発元が「やっぱり海外向けに売りたい」という事でああなったらしいから日本じゃダメだったんだろうね…
ちなみに仮に次があった時にまた関わるという保証が無いのでコナミ側から特に路線の強制はしなかったとか。
- 46 :名無しさん:2013/02/02(土) 21:01:47 ID:FKji4Z.o
- 近所にあるのが、かっぱ寿司だけなんで、行くとしたらそこしか無いんだよなあw
- 47 :名無しさん:2013/02/02(土) 21:01:54 ID:0ggeV2qY
- かっぱは行ったことないが、くらは一度行って二度と行くかと思ったな
スシローはたまに行く
- 48 :名無しさん:2013/02/02(土) 21:02:38 ID:EPM9e8eE
- >>42
スパイダーマ!
ようつべ&ニコニコでレオパルドン出る方やってほしいわ
- 49 :名無しさん:2013/02/02(土) 21:03:07 ID:Xgc1Y2Xw
- くらは行った二週間以内にスシローに行く機会があったから
分かりやすかったがありゃあ駄目だw
- 50 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/02/02(土) 21:03:13 ID:R/JezuoI
- ( -_-)結論。
チェーン店でも回らない寿司が良い。
- 51 :名無しさん:2013/02/02(土) 21:03:17 ID:SfJigLco
- >>36
かっぱはHP上で予告しなかったみたいwww
そらそうだろなww
894 名前: 名無しステーション 投稿日: 2013/02/02(土) 20:55:59.65 ID:0LQiO9RZ
【悲報】かっぱ寿司HPで予告なし
スシロー
http://www.akindo-sushiro.co.jp/news/company/1125.html
【2/2(土)18:56〜】テレビ朝日系「お願い!ランキングGOLD」にスシローが登場!
がってん
http://www.gatten.co.jp/gatten/
2013年02月02日『お願いランキングGOLD』にがってん寿司が登場!!
※はま寿司も予告無し
かっぱ
http://www.kappa-create.co.jp/
- 52 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/02(土) 21:04:05 ID:OiM.n3p6
- 回る寿司だと函館とか大起水産なんかは良いと思う
ただし皿で値段が変わるが
- 53 :名無しさん:2013/02/02(土) 21:04:16 ID:BzWAuirA
- 地元で取れた魚介が集まる食品センターの寿司がメイン
- 54 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/02(土) 21:04:38 ID:XmVg0ONw
- 埼玉県で海の幸を食えといわれても困ります><
- 55 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/02/02(土) 21:05:12 ID:yrqeuVhA
- 近所には銚子丸しかない、かなり歩くけどw
ネタはいいんだけどしゃりがぱさぱさでなぁ
- 56 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/02(土) 21:05:26 ID:OiM.n3p6
- 奈良県で海の幸食えと言われても困る
まぁ上下が海の幸豊富な府県だけどw
- 57 :名無しさん:2013/02/02(土) 21:05:47 ID:fiKR9Gx2
- 近くにあるスーパーのパック寿司が結構美味しいので…
でも一人サーモン寿司祭りをする為に回転寿司にいくー
- 58 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/02(土) 21:08:00 ID:XmVg0ONw
- >>55
あぁ、そういや近くにあったかもしれない
ところでHP見てたら
>状況により、レールに商品が流れていない場合があります。その際はお近くの板前か劇団員にご要望をお伝えくださいませ。
銚子丸では店員さんを劇団員って言うの・・・?
- 59 :名無しさん:2013/02/02(土) 21:08:03 ID:FKji4Z.o
- ふと、お願いランキングのゲーム版があったらどうなるだろうかと思った。
- 60 :名無しさん:2013/02/02(土) 21:08:16 ID:Nk4u.rmM
- >>57
自分の近所のスーパーも魚屋のお寿司系が、旨いです
- 61 :名無しさん:2013/02/02(土) 21:08:21 ID:SfJigLco
- つか家から10km圏内にあるのがスシローしか無いからな
個人経営の寿司屋はあるけど高いくせに大した事無かったし
- 62 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/02/02(土) 21:09:01 ID:MH18iCxU
- うわあー。
風と炎の扱いが原作以上にひどいー。
>>33
すまぬが今日は北斗許せ。
- 63 :名無しさん:2013/02/02(土) 21:09:07 ID:vAS.MdXQ
- うちのそばだと弥一かなぁ
- 64 :名無しさん:2013/02/02(土) 21:10:15 ID:gneAIN2c
- 大起水産は大体の店は悪くないねー
函館は値段のことを考えると落ちるかな
しかし回転寿司はチェーン店でも店による差があるのは何故だろうw
- 65 :名無しさん:2013/02/02(土) 21:10:54 ID:SfJigLco
- かっぱは役員会議物だなこりゃw
- 66 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/02/02(土) 21:11:19 ID:yrqeuVhA
- >>58
最近行かないから分からないw
- 67 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/02/02(土) 21:11:52 ID:cXgEzOP.
- 沼津魚河岸寿司が最低ラインかなぁ
なお地元にある食べログ1位()の店は寿司以外に注力し過ぎて寿司が微妙
- 68 :名無しさん:2013/02/02(土) 21:12:00 ID:fiKR9Gx2
- >>60
ワンコインで結構満足できて良いですねー
- 69 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/02(土) 21:12:05 ID:OiM.n3p6
- そういや去年近所に回らん寿司屋ができたんだが
おばちゃんの巣窟になってて行きづらい…これだから住宅地は…
- 70 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/02/02(土) 21:12:21 ID:yrqeuVhA
- >>62
あんまりだー
- 71 :名無しさん:2013/02/02(土) 21:13:07 ID:6vjVHxjg
- かっぱって基本「安いが味もそれ相応で美味い物食いたいときに行く場所じゃない」
ってことでコンセンサスとれてるのかと思ってましたー。
- 72 :名無しさん:2013/02/02(土) 21:13:54 ID:gneAIN2c
- ローカルな話題だとここかなー
ttp://www.awasuisan.com/
定食の類はボリュームもあるので
少食の人間にはちょっときついw
- 73 :名無しさん:2013/02/02(土) 21:14:14 ID:aQfAPAsg
- 個人的には100円寿司だと
くら>スシロー>かっぱ寿司くらいの順序かな
「二度と行かない」レベルの店はまだ経験した事無いが
というより、飲食店でそこまで不味い店は1度しか経験した事が…
- 74 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/02(土) 21:15:54 ID:XmVg0ONw
- そういえば、3年位前に出たDSのパワフル甲子園やってたら
埼玉県なのに水産高校が出てきて噴いたな
しかも地元の名前が付いてたから
いつの間に俺の住んでる場所に海が出来たんだろうと思った
- 75 :名無しさん:2013/02/02(土) 21:16:12 ID:s7DqMe9o
- >>56
奈良は海産物を卸しても値段叩かれまくるので良いのはあんまり入ってこない
- 76 :名無しさん:2013/02/02(土) 21:17:50 ID:SfJigLco
- >>73
今時流石に二度と行かないレベルで全国チェーンは無理だぞw
寿司屋が少ない地域ならコレシカナイ需要で残ってる店あるけど
- 77 :名無しさん:2013/02/02(土) 21:18:04 ID:8qTgT/Po
- >>74
せめてありそうな高校にしとけと言いたい、さすがに水産はなあw
- 78 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/02(土) 21:18:26 ID:OiM.n3p6
- 寿司以外も含めるともう二度と行くか、という店はあるなぁ
例えば松屋京都河原町店とか
煮詰まって肉がボロボロボソボソになった牛丼喰わされた恨みは忘れない
>>75
直卸ルート持ってる店なら大丈夫
- 79 :名無しさん:2013/02/02(土) 21:18:39 ID:EPM9e8eE
- 狩猟部B募集
@2名
- 80 :ウナギダネ:2013/02/02(土) 21:18:49 ID:S86V9522
- |n 寿司はうちのおとんが手作りするのにハマって以来、回転寿司行ってないなあ
|_6) 結婚した後も、行き付けの回らない寿司しか行ってないし
|と もう10年以上は行ってないんじゃないかなあ
今どんな感じなんだろ
- 81 :ごっどふぁーざー:2013/02/02(土) 21:18:59 ID:.8J8m6HM
- >>17
たぶん押しっぱにするといいのでは
- 82 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/02/02(土) 21:19:11 ID:yrqeuVhA
- >>74
川魚なんでしょ(棒
- 83 :名無しさん:2013/02/02(土) 21:19:37 ID:gneAIN2c
- 滋賀に水産高校があってもいいよね(棒
- 84 :名無しさん:2013/02/02(土) 21:19:44 ID:SfJigLco
- >>80
ウナギイヌ寿司?
- 85 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/02(土) 21:20:01 ID:OiM.n3p6
- >>83
普通にありそうなんだが…ないのかなぁ
- 86 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/02(土) 21:20:37 ID:XmVg0ONw
- 回らない寿司しか行かないってどんだけ金持ちですか?と最初に質問したくなるのが性です
- 87 :名無しさん:2013/02/02(土) 21:21:23 ID:SfJigLco
- >>86
コケスレって年収1000万以上のセレブな17歳の集まりでしょ?(棒
- 88 :名無しさん:2013/02/02(土) 21:21:42 ID:gneAIN2c
- >>86
函館市場や大起水産に行くのと比べたら
寧ろ安いくらいの店もあるよ
くまねこが行くようなデフォで1万超えるような店のが少数だw
- 89 :名無しさん:2013/02/02(土) 21:21:59 ID:6vjVHxjg
- ダネさんとこは夫婦揃ってかなり趣味関係に使ってるし
そこそこ持ってるんじゃないかなあとゲスの勘ぐり。
- 90 :名無しさん:2013/02/02(土) 21:22:58 ID:gneAIN2c
- コケスレ住民の大半はセレブだろう
独身貴族って名のw
- 91 :名無しさん:2013/02/02(土) 21:22:59 ID:MEH1shvA
- 回転寿司は大阪発祥!
ただそれだけが言いたかった・・・
- 92 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/02(土) 21:23:40 ID:XmVg0ONw
- >>90
独身貴族+実家暮らしだと明らかに貯金がたまるスピードが違うw
- 93 :ごっどふぁーざー:2013/02/02(土) 21:23:53 ID:.8J8m6HM
- >>62
原作もあんなモンだった気もする
- 94 :名無しさん:2013/02/02(土) 21:23:57 ID:ELVdTCxY
- >>90
既婚者普通にいるじゃないかw
…ミンナモゲレバイインダ。
- 95 :名無しさん:2013/02/02(土) 21:24:01 ID:SfJigLco
- チェーン店ってどうしてもバイトの質で上下するからな
上手いバイトはすぐ辞めていく法則
- 96 :名無しさん:2013/02/02(土) 21:24:03 ID:aQfAPAsg
- >>88
1万どころか、3000円を超えるような店には行く気せんw
そもそも回転寿司でさえ「たまの贅沢」みたいなものだし
- 97 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/02/02(土) 21:24:49 ID:MH18iCxU
- >>81
あれは普通にガードしろってことだったのかー⁉
- 98 :名無しさん:2013/02/02(土) 21:25:20 ID:8qTgT/Po
- >>92
独身でも一軒家持ってたりすると物凄いスピードで減ってくぜ…orz
- 99 :名無しさん:2013/02/02(土) 21:25:25 ID:9SrJeYKY
- 住んでる所にある回転寿司は、大本が北海道にある店のせいかネタが新鮮で良いの使ってて、ちょくちょく行ってるなあ。
- 100 :名無しさん:2013/02/02(土) 21:26:24 ID:FKji4Z.o
- 金持ちかは知らんけど、食い物にはこだわるって印象が。
こないだも宅配ピザを食った事が無い人が結構いたし。
- 101 :名無しさん:2013/02/02(土) 21:26:47 ID:ykmLEV.2
- 最近は回転寿司行かなくなってしまったけれど
最後に食べたのは魚屋路(ととやみち)というすかいらーくグループの回転寿司店だな
なかなかおいしかった記憶がある
- 102 :名無しさん:2013/02/02(土) 21:27:25 ID:4Q0l46ds
- 回転寿司よりイオンやスーパーの寿司の方が美味しいってじっちゃが
- 103 :名無しさん:2013/02/02(土) 21:28:36 ID:W0Z8nLu2
- 味音痴でなんでも旨いので幸せです
- 104 :名無しさん:2013/02/02(土) 21:29:12 ID:1qS34Uhg
- >>98
一軒家持ってると減るの?!
- 105 :名無しさん:2013/02/02(土) 21:30:01 ID:IqqgAffg
- 最近の回転寿司はラーメンも回ってると聞く
- 106 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/02(土) 21:30:22 ID:XmVg0ONw
- >>103
基本的に腹に入ればいいっていうのは同意
>>104
物を持てば必ず維持費が掛かるしね・・・
- 107 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/02(土) 21:30:57 ID:OiM.n3p6
- 下限の許容範囲が比較的緩いんでそこら辺は我ながらありがたいなぁ
そういや志津香の釜めしまた食べに行きたいな
こないだ行った時は初詣と重なって落ち着いて食えんかったし
- 108 :名無しさん:2013/02/02(土) 21:31:22 ID:MEH1shvA
- >>106
自動車とかも車種によっちゃ洒落ならんらしい。
- 109 :ウナギダネ:2013/02/02(土) 21:32:01 ID:S86V9522
- >>86
|n 夫『俺の家が回転寿司に行く風習がなかったから』
|_6) 私『小さい時住んでた所から、歩いて5分の範囲に回らない寿司があったからそこにしか行ってなかった』
|と 車持ってないのに、車ないと面倒な距離にしか回転寿司なかったら、行かないよ
- 110 :名無しさん:2013/02/02(土) 21:32:05 ID:SfJigLco
- 県別すし店店舗数(人口10万人あたり店舗数)
ttp://todo-ran.com/t/kiji/13428
1位 山梨
2位 東京
47位 高知
- 111 :名無しさん:2013/02/02(土) 21:33:26 ID:QShhOoVc
- 大阪心斎橋のRyugu亭>二度と行かないレベルの寿司屋
2年前に潰れたが
- 112 :名無しさん:2013/02/02(土) 21:33:33 ID:gneAIN2c
- ローンがあると高いよ
利子もバカにならんしね
5、6千万の家の30年で
月間20万近く、ボーナス月50万くらいは持っていかれる
そして売るときは土地の値段の7割
バブルみたいに土地の値段上がる見込みがない限り買うもんじゃねーねw
- 113 :名無しさん:2013/02/02(土) 21:34:14 ID:s7DqMe9o
- トマトご飯は旨いのか…?
- 114 :名無しさん:2013/02/02(土) 21:34:21 ID:SfJigLco
- 車無いと維持費にかかる金を回せるからな
地方じゃ無理ですorz
- 115 :名無しさん:2013/02/02(土) 21:35:28 ID:gneAIN2c
- >>114
都市部に住めば良い
そして進む過疎化とw
子供の教育とかの条件がなけりゃ
都会に住むほうが利便性高いからなあ
- 116 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/02/02(土) 21:35:52 ID:otsRDqlo
- >>112
そんなスゲーローン組む奴が居るのか?
5千万とか次元が違う…
- 117 :名無しさん:2013/02/02(土) 21:36:16 ID:ELVdTCxY
- >>108
高いクルマは車両保険がなあw
500万ぐらいまでのまだよく出回ってる車種だとそうでもないが。
- 118 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/02(土) 21:37:40 ID:OiM.n3p6
- >>113
割といける、と言ってもトマトだけ載せるわけじゃないが…
エスニック風のご飯ものだとトマト載せること多いよ
- 119 :名無しさん:2013/02/02(土) 21:37:42 ID:QShhOoVc
- >>116
http://s.cinematoday.jp/res/A0/00/13/A0001367-00.jpg
- 120 :名無しさん:2013/02/02(土) 21:38:32 ID:MEH1shvA
- >>118
トマトは野菜か果物かという論争が始まる・・・
- 121 :名無しさん:2013/02/02(土) 21:38:57 ID:IqqgAffg
- 「原付万歳!」と言わざる得ない流れ
- 122 :名無しさん:2013/02/02(土) 21:39:04 ID:ELVdTCxY
- >>118
チキンライスとか要はケチャップライスだからな。
むしろ普通に合うモンなのか。
- 123 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/02(土) 21:40:02 ID:OiM.n3p6
- >>122
銀シャリにトマトだけ載せて、ってのは流石にないけどなwww
- 124 :名無しさん:2013/02/02(土) 21:40:09 ID:gneAIN2c
- >>116
それが結構居るのよね
年収の上昇に期待とか子供が働くようになるのを前提にしてとかのが
子供がひとり立ちしたり年収が下がることを考えなきゃならんのだが
ふつーの年収の人だと何度も経験するもんじゃないから失敗しやすいのかもね
銀行さんの不良債権にはこういうのが結構あるのw
- 125 :名無しさん:2013/02/02(土) 21:40:19 ID:s7DqMe9o
- いや、しかしこれは…
炊いたご飯に生を直接混ぜ込むのは危険が危ない
- 126 :名無しさん:2013/02/02(土) 21:41:01 ID:QaxilQgE
- >>121
軽は… ちょっと高くなってしまったか。
- 127 :ごっどふぁーざー:2013/02/02(土) 21:41:05 ID:.8J8m6HM
- 宅配ピザはよく食う
- 128 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/02(土) 21:41:33 ID:XmVg0ONw
- 最終的には家を買った方がいいんだろうけど
身体が身体なので収入が今後安定する保証がないしなー
うかつに高額なものは買えない
- 129 :名無しさん:2013/02/02(土) 21:41:57 ID:SfJigLco
- 100年後には鳥取、島根、高知、徳島、香川、福井、山梨、秋田、山形、富山、和歌山、佐賀、宮崎
辺りは人口減り過ぎて隣の県と合併して消えてそう
- 130 :名無しさん:2013/02/02(土) 21:42:20 ID:QaxilQgE
- >>125
トマトは軽く熱を通すといいよ。
レンジで数十秒だけチンするとか。
- 131 :名無しさん:2013/02/02(土) 21:43:21 ID:gneAIN2c
- 転勤や結婚でライフスタイルが変わる可能性もある
相続で住む家が貰える場合もある
なので独り者は賃貸で抑えて
将来のためにしても他の資産に回したほうがいいよ
会社からしたらローンで縛られて働かざるを得ない人間はカモだけどねw
- 132 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/02(土) 21:43:25 ID:OiM.n3p6
- >>129
そして四国独立へ…か
- 133 :名無しさん:2013/02/02(土) 21:43:36 ID:MEH1shvA
- >>128
戦後日本は借家住まいに厳しいからな。
- 134 :名無しさん:2013/02/02(土) 21:45:18 ID:IqqgAffg
- 鹿児島はなんだかんだでセブンイレブン進出にビックカメラも来たり
全線開通で観光増えたりとなんだかんだでにぎわってます
過疎化ひどい地域は酷いけど(´・ω・`)
- 135 :名無しさん:2013/02/02(土) 21:47:52 ID:QaxilQgE
- >>132
長宗我部がアップを始めた?
- 136 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/02/02(土) 21:48:55 ID:R/JezuoI
- CC借家
- 137 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/02/02(土) 21:49:27 ID:otsRDqlo
- >>135
居ない居ない
内助の功で有名な山内だろ
- 138 :名無しさん:2013/02/02(土) 21:50:40 ID:Ui2IMRls
- >>44
DELLのサポートは最近、めちゃくちゃ渋いなと思ってたらやっぱりか。
- 139 :名無しさん:2013/02/02(土) 21:53:08 ID:ELVdTCxY
- Dellとか最大手だと思ってたが厳しいモンだねえ。
- 140 :名無しさん:2013/02/02(土) 21:53:59 ID:QkTlUp3g
- 鳥取と島根は纏めてもいいんじゃないかと思う人
- 141 :名無しさん:2013/02/02(土) 21:55:36 ID:Odm73Flg
- クラウドスレは嫌儲の方がひどいw
ゲハはなんだかんだと機械に強い人間が多いのかね
- 142 :名無しさん:2013/02/02(土) 21:57:05 ID:IqqgAffg
- >>141
ゲハは隔離板ではあるがちゃんと突っ込みとかはされるからな
それがない所だと適当なこと言ってもまかり通る
- 143 :名無しさん:2013/02/02(土) 21:57:55 ID:uEED2D/I
- 【急募】モニターキーボード含めてのいい感じのデスクトップPC【win7で】
- 144 :名無しさん:2013/02/02(土) 21:58:21 ID:QaxilQgE
- >>141
もうテンプレを貼付けて喚くしかなくなってるねw
- 145 :名無しさん:2013/02/02(土) 21:58:39 ID:uEED2D/I
- >>141
けんもうあたりはバカだから光速以上のものがあるのが定説になってそう
- 146 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/02/02(土) 21:58:52 ID:yrqeuVhA
- 風邪ひいてるけど湯上り、
だって埃まみれのまま寝たくないし
>>139
リースでもだめだったみたいですね、
ゲートウエイ2000のPCとその箱は宝物です
- 147 :名無しさん:2013/02/02(土) 21:59:12 ID:/L.hzCWk
- >光速船以上のもの
!!!!
- 148 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/02/02(土) 22:00:02 ID:yrqeuVhA
- >>147
ない
- 149 :名無しさん:2013/02/02(土) 22:00:07 ID:ELVdTCxY
- >>141
実際オンラインゲームで遊んだことありゃあ
極限られた情報のやりとりですらラグがどうしたって話になってて
映像音声まるまる転送し続けるなんて夢物語だと
すぐに実感できそうなモンなんだがなあ。
- 150 :名無しさん:2013/02/02(土) 22:00:33 ID:gneAIN2c
- 今のPCの価格を考えるとねえ
事務用なんて3万クラスので十分過ぎるし
- 151 :名無しさん:2013/02/02(土) 22:00:46 ID:PhokfwRs
- 日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke19266.jpg
- 152 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/02/02(土) 22:00:49 ID:yrqeuVhA
- >>143
つ「自作」
- 153 :名無しさん:2013/02/02(土) 22:01:07 ID:uEED2D/I
- >>144
それ誰も興味持ってないから必死な人しか残ってないだけじゃ・・・
- 154 :名無しさん:2013/02/02(土) 22:01:22 ID:Odm73Flg
- >>145
いや、光が遅いということが理解できてない感じかな
あとは任天堂というかいわっち叩きだわ
- 155 :名無しさん:2013/02/02(土) 22:01:29 ID:MEH1shvA
- >>143
いい感じってのを具体化しないと、とんでもないものすすめられるぞ。
>>146
牛柄の箱ね。
PC完成品商売はもうだめなんだろうな。
コモデティ化しすぎて。
だからタブレットタブレット言ってるんだろうけど。
- 156 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/02(土) 22:01:31 ID:0hzu7qNI
- >>139
しばらく前から最大手の座はHPに奪われてるしね
- 157 :名無しさん:2013/02/02(土) 22:01:40 ID:uEED2D/I
- >>152
むりーわからんー
- 158 :名無しさん:2013/02/02(土) 22:02:22 ID:t2H7iog.
- >>151
ぶつ森のムカデか・・・?
夜に石殴り周ればいつか出るよ(マジで
- 159 :名無しさん:2013/02/02(土) 22:02:39 ID:Ui2IMRls
- テレ東伝説にも陰りが(棒
「テレビ東京らしからぬ!」森口尚史の出演番組が放送中止に非難の声
ttp://news.livedoor.com/article/detail/7374415/
>「テレ東の関係者も、こうやって面白がられていることは理解していますよ。同局も、かつて『東京12チャンネル』だった頃は、全国の民放テレビ局と同じように、『ゆく年くる年』を放送していたなんて時代もありましたけどね。ただ、やはりテレ東の視聴率は極端に低かった。しかし、そこでテレ東が、『どうせ誰も見ていないから、好き勝手に番組を作ろう』となったかといわれれば、それは違う。テレ東はあくまで、地道な番組作りで成り立っているテレビ局なのではないでしょうか」(テレビ局関係者)
見てる人は見てるという事なんだろうか。
- 160 :名無しさん:2013/02/02(土) 22:03:26 ID:gneAIN2c
- キーボードとマウスは馴染むものを別に買うって手がある
最近は安物が増えてるからヨドバシとかで体験してみて
自分に合うものを探すのも手よ
マウスは寿命短いけど
キーボードは結構寿命長いし
- 161 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/02(土) 22:03:27 ID:0hzu7qNI
- >>143
とりあえずCPUはCorei7EEでGPUはASUSのMARSを積んで
メモリは8GB*8の64GB、SSDはIntelの最新型の250GB位を積んで
キーボードはRealForce108UBK以外は考えられんし…
とまぁあやふやな希望だとこのようになりますがw
- 162 :名無しさん:2013/02/02(土) 22:04:23 ID:/L.hzCWk
- まあドスパラで本体だけ頼んで
ディスプレイマウスキーボードは別で買うとかでええんじゃない。
- 163 :名無しさん:2013/02/02(土) 22:04:28 ID:SfJigLco
- >>154
アレにとってはいわっちは大魔王にしか見えないんだから必死に叩くんだろう
実際は合議制だからいわっち個人が決めてる訳じゃ無いんだけどねw
- 164 :名無しさん:2013/02/02(土) 22:04:59 ID:MEH1shvA
- >>145
光速度限界ってのは力を加えた加速の限界だから、非物質的な情報なら”理論上は”超光速もありうる。
問題は、それは人間の世界とはあまりかかわりなさそうなことだが。
まあイオンちゃんに頼んで七次元経由させるかね。
- 165 :名無しさん:2013/02/02(土) 22:05:55 ID:/L.hzCWk
- >>163
つまり七英雄か(棒)
- 166 :名無しさん:2013/02/02(土) 22:06:31 ID:uEED2D/I
- >>155
とりあえずPCゲームもできるくらいかな
別に最新の環境でMODもガンガンいれてじゃなくてもいいんで
予算は15万くらいかな
- 167 :名無しさん:2013/02/02(土) 22:07:11 ID:s7DqMe9o
- >>166
では参考までにどのエロゲでMODを使うか(ry
- 168 :名無しさん:2013/02/02(土) 22:07:12 ID:gneAIN2c
- >>161
あれ、AMD党じゃなかったっけ?w
- 169 :名無しさん:2013/02/02(土) 22:07:39 ID:gneAIN2c
- >>166
15万あったら結構なモノができるなあ
モニタ込み?
- 170 :名無しさん:2013/02/02(土) 22:07:55 ID:MEH1shvA
- >>157
取りあえず店に行ってキーボードとマウスを試用する。
それさえ気に入ったもの見付ければ、本体なんか何でも選べる。
- 171 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/02(土) 22:07:58 ID:0hzu7qNI
- クラウドで遅延を少なくするにはやはり国ごとにサーバを設置
それでも多分遅延が大きいから地方自治体レベルで設置
それでも遅延が大きいから町・丁単位で設置
それでも不安だから各家庭内にサーバを設置
あれ?WiiUでいいんじゃね?
- 172 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/02/02(土) 22:08:07 ID:R/JezuoI
- >>149
( ・_・)・・・。
(´▽`)パァァ
- 173 :名無しさん:2013/02/02(土) 22:08:08 ID:/L.hzCWk
- >>166
とりあえずどのPCゲームか指定した方がいいと思うぜ。(スカイリムとかなんかのFPSとか)
- 174 :名無しさん:2013/02/02(土) 22:08:40 ID:4Q0l46ds
- >>167
予算15万ならイリュージョンじゃねw
- 175 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/02(土) 22:08:44 ID:0hzu7qNI
- >>168
他人にしかも自作にあまり詳しくない人に薦めるにゃFXはちょっとなぁ…w
- 176 :名無しさん:2013/02/02(土) 22:09:26 ID:EhSJHj4E
- 光でダメなら量子通信しかないな(棒
久しぶりにお酒飲んだらちょっとだけなのにめまいがひどいでござる
- 177 :名無しさん:2013/02/02(土) 22:09:28 ID:uEED2D/I
- >>167
想定ではスカイリムだけど
多分結局やらないと思う
>>169
込み込みで
最大なら20万までなら・・・とのこと
- 178 :名無しさん:2013/02/02(土) 22:09:29 ID:QaxilQgE
- >>171
その話5回ぐらい出てたw
- 179 :名無しさん:2013/02/02(土) 22:10:15 ID:uEED2D/I
- そういえばマインクラフトはやりたいらしい
- 180 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/02(土) 22:10:26 ID:0hzu7qNI
- >>178
うん、知ってるw
- 181 :名無しさん:2013/02/02(土) 22:11:12 ID:MEH1shvA
- >>175
なぜFXを候補に。
AMDならメモリとHDD載せるだけで使えるのあるやん。
- 182 :名無しさん:2013/02/02(土) 22:12:01 ID:SfJigLco
- あんなに暖かかったのに4時間で8度も下がったw
- 183 :名無しさん:2013/02/02(土) 22:12:10 ID:BzWAuirA
- もうイリュは…
- 184 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/02(土) 22:12:24 ID:0hzu7qNI
- >>181
だってあれはローエンド〜ミドルレンジ(下位)じゃない
- 185 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/02/02(土) 22:13:04 ID:yrqeuVhA
- >>177
モニターは安物で妥協すると泣くよ、
というわけで三菱の買うと長い目で見てお得
- 186 :名無しさん:2013/02/02(土) 22:13:53 ID:MEH1shvA
- >>184
ゲームやるにゃ不足かな?
GPU性能そこそこあると思うんだが。
- 187 :名無しさん:2013/02/02(土) 22:14:11 ID:gneAIN2c
- >>177
こういう代わりに組んでもらえるサービスもあるのだ
ttp://www.1-s.jp/cart/index.php?type=oneset
モニタは無難なところだとコレかねえ
ttp://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1120531283
- 188 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/02(土) 22:14:18 ID:0hzu7qNI
- >>186
マインクラフトくらいならいけると思う
FPSとかは無理だけど
- 189 :名無しさん:2013/02/02(土) 22:15:34 ID:MEH1shvA
- >>188
まあ、上見だしたら切りないけどね。
- 190 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/02(土) 22:15:49 ID:0hzu7qNI
- >>187
そのモニタは良いものだ(自分の目の前のモニタを眺めつつ)
- 191 :名無しさん:2013/02/02(土) 22:16:01 ID:Odm73Flg
- モニターはいいものを買おう安ものだと目に見える形で残像が出まくって悲しい思いをするぞ
- 192 :名無しさん:2013/02/02(土) 22:16:02 ID:gneAIN2c
- A10-5700と5800Kはグラフィックス性能は高いねー
CPUとしてはイマイチスコアよくなってないのが問題だが
- 193 :名無しさん:2013/02/02(土) 22:17:41 ID:MEH1shvA
- >>192
実際それほどまで差あるんだろうか?
所詮ベンチの数字だし、実際の使用では。
- 194 :名無しさん:2013/02/02(土) 22:18:04 ID:gneAIN2c
- ゲーム機繋がないならこういうのも
ttp://www.coneco.net/PriceList/1101027227/order/MONEY/
スペック的にはiiyamaのとワリと近いんだが
モニタは枠が光沢だと使いづらいんだよねw
- 195 :名無しさん:2013/02/02(土) 22:18:07 ID:PhokfwRs
- うなさんちと二代目さんち
結婚記念日おめでとうございますー!
http://koke.from.tv/up/src/koke19267.jpg
- 196 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/02(土) 22:18:18 ID:0hzu7qNI
- DVI接続のPC画面を見つつ
HDMIのWiiUの画面を子画面で出す
これができるだけで良い買い物をしたわ…
- 197 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/02/02(土) 22:19:19 ID:PC6tLYHY
- >>195
オプティックブラストは一子相伝の奥義か
- 198 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/02(土) 22:19:31 ID:0hzu7qNI
- >>193
A10はFXと同じくマルチコアで処理回すこと前提なので
単コア当たりの性能はわりとお察しなのです…
- 199 :名無しさん:2013/02/02(土) 22:20:27 ID:uEED2D/I
- >>187
よくわからん・・・
つかモニタでけえ!20もいらないです
- 200 :名無しさん:2013/02/02(土) 22:21:40 ID:QaxilQgE
- 任天堂の質疑応答でTOHOシネマズのPRがあるとはw
- 201 :名無しさん:2013/02/02(土) 22:23:24 ID:/L.hzCWk
- >>200
そういや前映画見たときピクミンが流れてたな(CMじゃなくてTOHOシネマズのロゴを運んだ映像)
- 202 :名無しさん:2013/02/02(土) 22:23:25 ID:Odm73Flg
- HDだとモニター小さいと見にくくならない?
- 203 :名無しさん:2013/02/02(土) 22:24:17 ID:EhSJHj4E
- ダネのソーラービームって背中のタマネギから出るんじゃないの?
>>200
映画に見に行く予定ないけど見たいなw
- 204 :名無しさん:2013/02/02(土) 22:24:49 ID:uEED2D/I
- >>202
あーそうかそうなのかもなあ
モニターはもうちょっと実際に見た方がいいか
- 205 :名無しさん:2013/02/02(土) 22:25:10 ID:gneAIN2c
- >>199
ちなみに23インチで17インチCRTと同じくらいの幅ねー
オススメのパーツはコケスレ住民に聞くが良いw
- 206 :名無しさん:2013/02/02(土) 22:25:22 ID:gneAIN2c
- 間違えた、幅じゃない高さだ
- 207 :名無しさん:2013/02/02(土) 22:26:59 ID:MEH1shvA
- >>206
ワイド画面になってから、感覚かわるよね。
同じインチ数だと、ワイド画面のほうが小さくなる。
- 208 :ウナギダネ:2013/02/02(土) 22:27:17 ID:S86V9522
- >>195
|n ありがとうございますー!
|_6) しがにゃんには住所教えてないから大丈夫!
|と
- 209 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/02(土) 22:28:16 ID:0hzu7qNI
- >>207
なので24インチWUXGAから27インチフルHDにしました
でけぇ…もう慣れたけど
- 210 :名無しさん:2013/02/02(土) 22:29:29 ID:gneAIN2c
- 17インチCRTと23インチ液晶を並べてると
CRTでけぇと思えてくるよ
液晶もMDTなので薄さとは遠いモデルなんだがw
- 211 :名無しさん:2013/02/02(土) 22:29:54 ID:Odm73Flg
- >>195
子ダネかわいいいいいいいいい
- 212 :名無しさん:2013/02/02(土) 22:30:30 ID:PhokfwRs
- 今日のしがないさん楽しそうだったなあ
http://koke.from.tv/up/src/koke19268.jpg
- 213 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 22:31:43 ID:bgpD9.PE
- >>212
なんじゃこりゃw
- 214 :名無しさん:2013/02/02(土) 22:31:58 ID:MEH1shvA
- >>209
Dellの27インチ2560x1440使ってる。
もうフルHDすら狭く感じる身体に・・・
- 215 :名無しさん:2013/02/02(土) 22:32:03 ID:uEED2D/I
- 全くわからん
- 216 :名無しさん:2013/02/02(土) 22:32:48 ID:MEH1shvA
- >>215
コケスレで相談したのが運のつき。
- 217 :名無しさん:2013/02/02(土) 22:33:10 ID:/L.hzCWk
- まあ可能なら実物見た方が早いよ。
- 218 :名無しさん:2013/02/02(土) 22:33:59 ID:uEED2D/I
- >>216
それでも物は出してくれると思ってたわ
オヌヌメでも
- 219 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/02(土) 22:34:01 ID:lqrll4q2
- >>215
とりあえずキーボードはRealForce買っとけば大丈夫
- 220 :名無しさん:2013/02/02(土) 22:34:26 ID:uEED2D/I
- >>217
Win7売ってないんだよ
- 221 :名無しさん:2013/02/02(土) 22:34:43 ID:MEH1shvA
- >>219
初心者にキーボード2万円コースは厳しすぎるかと。
- 222 :名無しさん:2013/02/02(土) 22:36:08 ID:MEH1shvA
- >>220
Win7はもはや在庫商品でしかないから、店舗めぐるほうがいいよ。
キーボード・マウスの選択肢多いデスクトップは、実物さわったほうがいい。
- 223 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/02(土) 22:36:16 ID:lqrll4q2
- >>221
その代り一生モノですぜ
- 224 :名無しさん:2013/02/02(土) 22:36:16 ID:/L.hzCWk
- >>220
ああ、いやディスプレイの話。
量販店にはもうWin7PCは売ってないよねえ・・・。
- 225 :名無しさん:2013/02/02(土) 22:36:42 ID:QaxilQgE
- >>218
> それでも物は送ってくれると思ってたわ
!!!!
- 226 :名無しさん:2013/02/02(土) 22:38:03 ID:gneAIN2c
- 詳しくない人ならWin8は悪くはない
逆に、自分で設定変えられる人なら
7も8もそんなに変わらない
一番の問題は互換性だが
XP機があればいいんじゃねと思うw
- 227 :ウナギダネ:2013/02/02(土) 22:39:11 ID:S86V9522
- |n >>143
|_6) 変顔『住所』
|と
- 228 :名無しさん:2013/02/02(土) 22:39:29 ID:dMaCi/e.
- >>195
姐さんのこういう絵大好きだー
- 229 :名無しさん:2013/02/02(土) 22:39:47 ID:PhokfwRs
- >>158
サブキャラ三人はすでに出てるのよ
二回連続で出たこともあるのよ
村長だけ出たことがないのよ
…博物館への寄贈は基本的に村長がおこなっているというのに…ちくしょう!ムカデのばか!
- 230 :名無しさん:2013/02/02(土) 22:40:54 ID:o..w5E8U
- うちの村長もムカデ出たことないな
- 231 :名無しさん:2013/02/02(土) 22:41:58 ID:uEED2D/I
- >>226
結局のところ動くかどうかが一番心配なんだよなあ・・・
- 232 :名無しさん:2013/02/02(土) 22:42:06 ID:PhokfwRs
- >>208
良かった良かった
- 233 :名無しさん:2013/02/02(土) 22:43:12 ID:6tXBslCE
- >>226
XPは後一年でセキユリティサポート切れるからやめとけー
- 234 :名無しさん:2013/02/02(土) 22:43:45 ID:PhokfwRs
- >>228
ありがとうございますー!
- 235 :名無しさん:2013/02/02(土) 22:44:27 ID:Odm73Flg
- >>233
回線につながらなければどうということはない
- 236 :名無しさん:2013/02/02(土) 22:45:45 ID:gneAIN2c
- >>233
ネットじゃなくて
サブで古いソフトの互換に使う奴ね
しかし今でも各地でXPが蠢いているのを見ると
一度普及したプラットフォームの移行って奴は難しいねえ
- 237 :名無しさん:2013/02/02(土) 22:51:37 ID:gneAIN2c
- あれ、何故スレが止まるw
- 238 :名無しさん:2013/02/02(土) 22:54:00 ID:MEH1shvA
- コケスレはちからをためている・・・
- 239 :名無しさん:2013/02/02(土) 22:54:28 ID:gneAIN2c
- コケスレはおおきくいきをすいこんだ
- 240 :名無しさん:2013/02/02(土) 22:56:27 ID:PhokfwRs
- http://koke.from.tv/up/src/koke19269.jpg
でも多分どっちかというとつるのムチ
- 241 :名無しさん:2013/02/02(土) 22:56:42 ID:6tXBslCE
- >>235-6
ああ、そういうスタンドアロンで使うんならいいけどねw
わかってる人ばっかじゃないからなぁ
うちの会社は流石に今年中に全部7に切り替えるぞーってお達しが来たなぁ
- 242 :名無しさん:2013/02/02(土) 22:57:42 ID:PhokfwRs
- あれ、なんか妙な流れで投下したw
- 243 :名無しさん:2013/02/02(土) 22:57:51 ID:4Q0l46ds
- >>240
可愛いのーw
- 244 :名無しさん:2013/02/02(土) 22:58:15 ID:EhSJHj4E
- >>237-240
なんという美しい流れ…!w
- 245 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 22:59:42 ID:bgpD9.PE
- >>240
なんだこれはw
- 246 :名無しさん:2013/02/02(土) 22:59:48 ID:PhokfwRs
- >>243
ありがとうございますー!
さてー風呂でも入るかー
- 247 :名無しさん:2013/02/02(土) 23:03:22 ID:4Q0l46ds
- つるのムチは見事にしがない人の急所にあたったな(ぼ
- 248 :ウナギダネ:2013/02/02(土) 23:06:16 ID:S86V9522
- >>240
|n りっぱになって…(じーん)
|_6)
|と
- 249 :名無しさん:2013/02/02(土) 23:07:46 ID:hC5GXTFc
- >>240
w
- 250 :名無しさん:2013/02/02(土) 23:13:11 ID:9W82Potg
- 親から貰った真っ赤なビームと聞いて
- 251 :名無しさん:2013/02/02(土) 23:14:02 ID:6vjVHxjg
- >>248
親バカだー親バカがいるぞー
- 252 :名無しさん:2013/02/02(土) 23:16:16 ID:6tXBslCE
- 4gamerのブラゲまどマギ記事がかなり踏み込んで聞いてて面白いなー
- 253 :名無しさん:2013/02/02(土) 23:18:24 ID:9W82Potg
- 北海道で地震?
- 254 :名無しさん:2013/02/02(土) 23:19:54 ID:o..w5E8U
- びっくりした
頭領とタダイマンさんと北海道在住のひと大丈夫かー
- 255 :名無しさん:2013/02/02(土) 23:20:10 ID:NpNDVFp6
- 地震だー
- 256 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/02(土) 23:20:31 ID:XmVg0ONw
- >>254
オレまだ埼玉だよー
っつか、震度5強かよ・・・
- 257 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/02/02(土) 23:20:40 ID:R/JezuoI
- ( ・_・)じしんー
- 258 :名無しさん:2013/02/02(土) 23:20:44 ID:4Q0l46ds
- http://www.yodobashi.com/ZIZZ-STUDIO-限界凸騎-モンスターモンピース-オリジナルサウンドトラック/pd/100000001001692775/
淀通も意外とおっちょこちょいなんだな
- 259 :名無しさん:2013/02/02(土) 23:21:04 ID:ELVdTCxY
- こっちはなんかゆっくりと揺れる感じだったが結構でかかったようだな。
- 260 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/02(土) 23:21:15 ID:XmVg0ONw
- うお、遅れて来たか
こっちも揺れとる
- 261 :名無しさん:2013/02/02(土) 23:21:20 ID:1qS34Uhg
- ゆてるーながいー
- 262 :名無しさん:2013/02/02(土) 23:21:28 ID:EhSJHj4E
- Oh、揺れてる?
- 263 :名無しさん:2013/02/02(土) 23:21:31 ID:9W82Potg
- おお、郡山でも震度2か3くらいで結構長く揺れた
- 264 :名無しさん:2013/02/02(土) 23:21:37 ID:EQgJZvW2
- ((((((((´・ω・`)))))
- 265 :名無しさん:2013/02/02(土) 23:22:02 ID:Jbb5Q0.2
- >>263
あら近い
- 266 :名無しさん:2013/02/02(土) 23:22:12 ID:1cknQFek
- 昨日も書いたけどホントよう揺れるな
- 267 :名無しさん:2013/02/02(土) 23:22:23 ID:NpNDVFp6
- >>254
旭川はそんなに揺れてないから多分頭領も大丈夫ですよー
でも緊急地震速報にびっくりした
- 268 :名無しさん:2013/02/02(土) 23:23:45 ID:QZDj2VXE
- あ、あれ?今静岡も揺れてたんだけど…
別の地震か?
- 269 :名無しさん:2013/02/02(土) 23:23:48 ID:9W82Potg
- 今日は結構融雪する暖かさだっただけに雪崩とか2次被害が心配ね
- 270 :名無しさん:2013/02/02(土) 23:25:32 ID:Jbb5Q0.2
- >>268
時間差で揺れただけじゃ?
こっちも揺れてテレビつけたら北海道の速報出てたし
- 271 :名無しさん:2013/02/02(土) 23:28:10 ID:EhSJHj4E
- 北海道の方で地震って珍しい印象があるな、わからんけど
- 272 :名無しさん:2013/02/02(土) 23:29:07 ID:xg75V5Rw
- 十勝沖地震は有名
- 273 :名無しさん:2013/02/02(土) 23:30:15 ID:QZDj2VXE
- >>270
第一報だと揺れてない事になってた
今見直したらしっかり揺れてた事になったよ
ってーか日本半分揺れたぞ北海道の人達は大丈夫か?
- 274 : ◆PCSH8lhBd6:2013/02/02(土) 23:30:16 ID:QBVTUznM
- ちょうど20年前だったかな…
奥尻で強烈な津波があったのは
- 275 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/02(土) 23:30:54 ID:XmVg0ONw
- とりあえず津波の心配がないのは良かった
- 276 :名無しさん:2013/02/02(土) 23:36:18 ID:dMaCi/e.
- しびびー
http://koke.from.tv/up/src/koke19270.jpg
- 277 :名無しさん:2013/02/02(土) 23:38:01 ID:4Q0l46ds
- >>276
電磁砲があるだろうw
- 278 :名無しさん:2013/02/02(土) 23:40:30 ID:4Q0l46ds
- しかし、クラウドゲーミングの件に噛み付いてるのは何が気に入らないのか
- 279 :アーレアレアレ! ◆AREpjE6aIg:2013/02/02(土) 23:41:48 ID:aBA/CRpM
- 今北、最近のニュースから。
・1クリックが大戦争の引き金に
ttp://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1301/31/news139.html
>発端はあるプレイヤーのクリックミス。
>同盟勢力の陣地へワープするところ、間違えて敵陣のド真ん中にワープしてしまったために、
>たちまち両陣営を巻き込んだ一大戦争が始まってしまったのだそうです
オンラインゲームの話だとか。戦争ってコントのようなウッカリからでも始まるんだなあと思ってしまった。
- 280 :名無しさん:2013/02/02(土) 23:44:50 ID:KIiZaZLA
- >>278
自分がこれからやろうとしていることをちょっとでも
否定するようなこと言われたら気に食わないって人いるよね!
どこがやろうとしているとかいわないよ!!
「合うやつもあるけど合わないやつもあるよー」っていうのも気に食わないのでしょう
全部こっちが優れてるという空気が流れないと都合が悪いのでしょう
- 281 :名無しさん:2013/02/02(土) 23:45:10 ID:4Q0l46ds
- >>279
ベルリンの壁崩壊の成り行きもコントだったと記憶してる
- 282 :名無しさん:2013/02/02(土) 23:45:15 ID:o..w5E8U
- >>256
>>267
そいつは良かったってのも何かだけど良かった
波さえなきゃ日本の耐震基準じゃそう酷いことにはならないとはいえ
やっぱりドキッとするなあ
- 283 :名無しさん:2013/02/02(土) 23:45:57 ID:WSDZwWTs
- >>278
嫌儲では時代遅れだこれだから終わってるの大合唱だったよ
- 284 :名無しさん:2013/02/02(土) 23:47:45 ID:4Q0l46ds
- >>280
当たり前の事しか言ってないのにな。
現実に背を向けても良い事はないんだがな
- 285 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/02/02(土) 23:48:00 ID:7Z9jmh1.
- クラウドゲーミングは正直ネットナビが実用化されるくらい技術が発展しないと出来ないんじゃないかと思います。
- 286 :名無しさん:2013/02/02(土) 23:48:31 ID:uEED2D/I
- >>279
豚を殺して戦争になったこともあったような
現実で
- 287 :名無しさん:2013/02/02(土) 23:49:23 ID:SfJigLco
- ???「よろしい、ならば戦争だ」
- 288 :名無しさん:2013/02/02(土) 23:49:40 ID:MEH1shvA
- そもそもクラウドって汎用コンピュータの焼き直しなんだけどね。
なにが時代遅れだか。
- 289 :名無しさん:2013/02/02(土) 23:49:45 ID:EQgJZvW2
- ⊂ ⊂ヽ、 /)/)
( `っ ( ヽ
< || c、 `っ
\ く< || / ̄`⊃
 ̄W \ く r ⊃ |ヽ∧_
 ̄W < || ゝ __\
\ く ||・ω・`| >
 ̄W ⊂ ⊂ ヽ〜フ
>◎=)
(/.(/ |ヽ∧_
ゝ __\
||・ω・`| >
とニニヽ〜フ
d◎=ヽ
しー J
- 290 :名無しさん:2013/02/02(土) 23:50:18 ID:TRQqmL.Q
- >>281
ただ、当時の情勢を見るに
あのウッカリが無くても歴史の流れは大差なかったんじゃないかな、って気はする
火のないとこには何とやらって感じ
そういや>>279の件も、詳しく解説しているサイトによると
もともと同盟組んでた連合同士だったんだけど近年険悪になってたんだとかw
- 291 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/02(土) 23:51:32 ID:XmVg0ONw
- 某STGでは妻とのティータイムを邪魔されたからという理由で
ダンスエナジーを放出する3人のダンサーと宇宙戦争引き起こすわけですが
- 292 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/02(土) 23:51:39 ID:iz.FfzKU
- >>254
ゆれたー@旭川震度3
だいじょうぶー
- 293 :名無しさん:2013/02/02(土) 23:52:28 ID:MEH1shvA
- うっかり皇太子を暗殺したら世界大戦になっちゃった。
- 294 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/02(土) 23:53:16 ID:iz.FfzKU
- 話題に乗り遅れたが、タダイマンの人は北海道の回転寿司で悶絶するがよいよい(エコー
- 295 :名無しさん:2013/02/02(土) 23:53:46 ID:4Q0l46ds
- >>294
でかいんだっけw
- 296 :名無しさん:2013/02/02(土) 23:54:18 ID:NpNDVFp6
- よいよい
- 297 :名無しさん:2013/02/02(土) 23:54:35 ID:QaxilQgE
- >>293
うっかりじゃねーだろw
- 298 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/02(土) 23:55:52 ID:iz.FfzKU
- >>295
いやw
店によるが、安いしうまい。(東京の人曰く、回らない寿司屋のネタが回ってくるレベルだそうだ
- 299 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/02(土) 23:56:51 ID:XmVg0ONw
- どういう回転寿司行けばいいのかわからん・・・
- 300 :名無しさん:2013/02/02(土) 23:57:29 ID:SfJigLco
- 変な理由で戦争になったのはよくある話
- 301 :名無しさん:2013/02/02(土) 23:57:41 ID:JEigA3Sg
- ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/41z2RJiDefL.jpg
しんかんせーんで東京に来てホテルからただいまコケスレ
最近は都会のホテルはネット完備でいいのう
- 302 :名無しさん:2013/02/02(土) 23:57:56 ID:ppw1CcS.
- サッカーが戦争に発展したっていいじゃないか
- 303 :名無しさん:2013/02/02(土) 23:58:01 ID:EhSJHj4E
- 回転寿司でも全品100円のところと皿で値段が違うところは別の食べ物屋だよね
- 304 :名無しさん:2013/02/02(土) 23:58:02 ID:4Q0l46ds
- >>298
北海道で高くてまずかったら最悪じゃないですかーw
- 305 :名無しさん:2013/02/02(土) 23:58:42 ID:FKeR1iiE
- 核戦争も何度か誤認で始まりかけたことがあったってのがわかってるし
- 306 :名無しさん:2013/02/02(土) 23:59:26 ID:o..w5E8U
- >>292
そいつぁなによりー
- 307 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/03(日) 00:00:04 ID:bUpgUZ1g
- >>299
混んでいるかもしれないが、札幌駅ビルステラプレイス6階の「根室 花まる」おすすめ。
道に迷わなくてすむw
ttp://www.sushi-hanamaru.com/store02.html
- 308 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/03(日) 00:00:10 ID:LEFU/eO2
- >>279
oh...
- 309 :名無しさん:2013/02/03(日) 00:01:14 ID:vJrwW4/E
- 北海道で地震とな、北海道の地名って読みが難しいからアナウンサーの人大変だな
65 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2013/02/02(土) 23:43:48.33 ID:KllPZcFO
ttp://blog-imgs-36.fc2.com/s/a/n/sannkakkei/vipper8172.jpg
- 310 :名無しさん:2013/02/03(日) 00:01:47 ID:dnrHUyng
- 2月3日〜
∨
彡ハミミミミ
||`・ω・|| 。 A_A/|
/ つョ J 。 ゚ /_______ く
( ̄) / 。 < |´・ω・||つ
.  ̄ し' ⌒Y゚ 。 ゚ /つ /
ムミミミミフ
L.,,フ
- 311 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/03(日) 00:02:06 ID:bUpgUZ1g
- にゅー
- 312 :名無しさん:2013/02/03(日) 00:02:55 ID:oEV45sI2
- >>302
> サッカーの勝敗で地球の運命が決まる
!!
- 313 :名無しさん:2013/02/03(日) 00:03:06 ID:wvyl.qBY
- きょーえーむすめー
>>309
インド5強となると腕伸ばせるようになるぐらいだろうか…?
- 314 :名無しさん:2013/02/03(日) 00:03:19 ID:RddN/34U
- >>309
> インド人を右に!
!
- 315 :アーレアレアレ! ◆AREpjE6aIg:2013/02/03(日) 00:03:20 ID:jj6yMuLQ
- 回転ずしってあんま行ったことないなぁ
安くて美味い寿司屋が近くにあるせいかも知れないなあ
>>29
なるほど、元々爆発寸前だったところに見事な火種ってわけかw
- 316 :名無しさん:2013/02/03(日) 00:03:25 ID:tr6VQ0GI
- そう言えば恵方巻き売ってくれなかったなぁ豆狸共メェ
- 317 : ◆PCSH8lhBd6:2013/02/03(日) 00:03:41 ID:7.yb5yBc
- なんかバイオリズムみたいなものかも知れんが
寒い時期に地震速報見ると吐きそうになる
- 318 :名無しさん:2013/02/03(日) 00:03:44 ID:N/09zK/6
- 本気で競い合う少年少女たち―
- 319 :名無しさん:2013/02/03(日) 00:03:49 ID:r2sOprWA
- しびびー
- 320 :名無しさん:2013/02/03(日) 00:04:20 ID:McgWzJZE
- >>317
それバイオリズムじゃなくてトラウマじゃね?
- 321 :名無しさん:2013/02/03(日) 00:04:38 ID:VWSpcNts
- 恥ずかしさのあまりクッション抱えてじたばたするおんなのこー
>>309
カレーの単位ですか(棒
- 322 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/02/03(日) 00:05:29 ID:wxZPkAdg
- すりーさーん
描いてみた http://t.co/o5xSIScc
- 323 :アーレアレアレ! ◆AREpjE6aIg:2013/02/03(日) 00:05:57 ID:jj6yMuLQ
- ジョジョ全巻ぐらい自前で用意しろよ。
差し替え前・後で3部2種類な
- 324 :三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2013/02/03(日) 00:06:06 ID:YI9uhg5E
- |−c−) 酒飲みながらWiiUのニコニコでマザーシリーズのバトル曲聴いてたらこんな時間。
| ,yと]_」
>>317
変顔は阪神淡路を経験してるんだっけ
- 325 :名無しさん:2013/02/03(日) 00:06:48 ID:0077MGvs
- 豆ぶつけられるけもしょたー
- 326 :アーレアレアレ! ◆AREpjE6aIg:2013/02/03(日) 00:06:50 ID:jj6yMuLQ
- おっと誤爆。
>>317
18年前の神戸も寒い時期だったからなァ
- 327 :アーレアレアレ! ◆AREpjE6aIg:2013/02/03(日) 00:07:45 ID:jj6yMuLQ
- >>324
WiiUのニコニコは画面サイズが合わなくて微妙なんだよなー
画面領域の設定とかできんものか
- 328 :名無しさん:2013/02/03(日) 00:07:54 ID:tr6VQ0GI
- すりーさん書き方講座しに匿名の人が来るフラグと聞いて
- 329 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/03(日) 00:08:02 ID:cX1wsbGk
- >>307
混んでたら持ち帰りメニューで持ち帰ってホテルで食べようかな・・・
>>309
インド人もビックリの揺れなんです?
- 330 :名無しさん:2013/02/03(日) 00:08:47 ID:tr6VQ0GI
- >>325
明日は鬼のお面付けて住人と話すと良いと思うよ
- 331 :名無しさん:2013/02/03(日) 00:08:57 ID:wvyl.qBY
- 松吉さんはトゥイッターでも同じ名前なのか
- 332 :名無しさん:2013/02/03(日) 00:09:03 ID:RddN/34U
- >>329
北海道の地震なのに関東まで揺れが届いてる辺りは多少驚いた
- 333 :名無しさん:2013/02/03(日) 00:10:19 ID:D.1txWCE
- >>332
同じ板の上に乗ってるようなもんだからかな。
- 334 :名無しさん:2013/02/03(日) 00:11:04 ID:McgWzJZE
- >>332
震源深くて規模デカいからね
- 335 :三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2013/02/03(日) 00:11:31 ID:YI9uhg5E
- |−c−) まぁインド5強の記事そのものは2004年のものみたいだが…
| ,yと]_」
- 336 :名無しさん:2013/02/03(日) 00:12:12 ID:oczmbmVo
- うちの親父@西宮出身も、北海道で地震が起こる度に
阪神の前は北海道で地震があったんだ、次はこっち来んじゃないかってボヤくのう…
>>332
深発地震でお馴染みの、最大震度の割に範囲が広いパターンです
綺麗に糸魚川静岡構造線で揺れの伝播が止まってるという
- 337 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/02/03(日) 00:12:48 ID:wxZPkAdg
- >>328
なんか申し訳ないです…
殆ど資料みないでソラで描いたのがアカンかったか…
>>331
同じですヨー
- 338 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/03(日) 00:12:54 ID:bUpgUZ1g
- >>329
セットメニューじゃなくて自分で選ぶのオススメ。
どの場所のホテルどことったー?
- 339 :名無しさん:2013/02/03(日) 00:13:39 ID:RddN/34U
- つまりプレート全体が揺れたって事か・・・
ttp://mar.2chan.net/may/b/src/1359815087044.jpg
ttp://mar.2chan.net/may/b/src/1359815304075.jpg
- 340 :名無しさん:2013/02/03(日) 00:13:56 ID:0077MGvs
- よく大昔の人はこんな地震ばっかの島に住もうと思ったな
余程居心地がいいのかしらん日本って
- 341 :名無しさん:2013/02/03(日) 00:14:46 ID:BI462.EE
- 風呂上がりー
>>316
今日売るんじゃない?
- 342 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/03(日) 00:15:23 ID:cX1wsbGk
- 恵方巻きってあのクソ狸は事前に売ってくれるんじゃないの?
昨日だか一昨日に買ったよ
- 343 :名無しさん:2013/02/03(日) 00:15:30 ID:Jz8U4cnY
- 黒髪ロング前髪ぱっつんおねーさんの髪ぶらー
- 344 :名無しさん:2013/02/03(日) 00:15:50 ID:nkgTusyA
- おぅ…さっきの地震北海道震源だったのか
ゲームしてると情報収集後回しになるなw
- 345 : ◆PCSH8lhBd6:2013/02/03(日) 00:15:54 ID:7.yb5yBc
- 津波系で衝撃だったのは96年のパプアニューギニアであった地震による津波警報
あんな広い範囲に津波の警報と注意報がかかるとか衝撃だった
- 346 :名無しさん:2013/02/03(日) 00:16:15 ID:D.1txWCE
- >>340
ほかに行くところがないから。
古代文明だって、頻繁に洪水のおこるところから離れられなかった。
- 347 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/03(日) 00:17:25 ID:bUpgUZ1g
- >>344
DQXだと揺れる前に情報がw
- 348 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/03(日) 00:17:41 ID:cX1wsbGk
- >>338
札幌駅から徒歩5分のところ
リッチモンドとかそんな名前だったかな
- 349 :名無しさん:2013/02/03(日) 00:18:10 ID:VWSpcNts
- >>340
余所に土地があるとか
そこには地震がないとか知らなかったんじゃないかな
- 350 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/02/03(日) 00:18:44 ID:dbCXs4js
- ( ・_・)せーんのー
- 351 :名無しさん:2013/02/03(日) 00:19:00 ID:BI462.EE
- >>327
テレビの方の画面設定で標準がすでにちょっとアップになってたりするみたい
うちのBRAVIAさんはオプションとかじゃなくて、ホームから設定の画面モードって項目から−1に設定したらちょうど良くなった
- 352 :名無しさん:2013/02/03(日) 00:19:00 ID:RddN/34U
- >>344
モンハンでクエストやってる最中に揺れてビックリしたよ
そして乙ったし・・・orz
クエスト終わってから確認して二度驚いた
- 353 :名無しさん:2013/02/03(日) 00:19:34 ID:nkgTusyA
- >>347
MMOってかネトゲの利点やねw
- 354 :名無しさん:2013/02/03(日) 00:20:15 ID:FybKPLuQ
- 地震がない土地を探すという発想がなかったのかもね。
太陽ばりにどこにでもあると考えてたとか。
- 355 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/03(日) 00:20:40 ID:bUpgUZ1g
- >>348
リッチモンドかー駅近くていいねー
- 356 :名無しさん:2013/02/03(日) 00:23:08 ID:BI462.EE
- >>342
なんだと
- 357 :名無しさん:2013/02/03(日) 00:24:06 ID:sJj5ewGY
- そうして地震に微動だにしない人種が出来上がる訳である
落ち着きすぎるのもどうかとは思うがw
- 358 :名無しさん:2013/02/03(日) 00:25:29 ID:wvyl.qBY
- 地面が揺れるけど美味いもん獲れるからここらに住もう的な発想だろう
- 359 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/03(日) 00:25:33 ID:bUpgUZ1g
- 雪祭りシーズンのホテルの値段はぼったくりだなぁ…
- 360 :名無しさん:2013/02/03(日) 00:26:40 ID:D.1txWCE
- >>357
いつ起るかわからない地震を怖がり続けるってのは無理なんだよ。
人によっちゃ一生遭遇しないわけで。
恐怖は記憶することできても記録することは、百年前にはほぼ不可能だったんだし。
- 361 :名無しさん:2013/02/03(日) 00:26:43 ID:RddN/34U
- >>357
日本人「お、地震だ・・・」
外国人(地震が無い地域の人)「うわあああああ!!!!地球の終わりだああああああ!!!!(意訳)」
特に現地で震度3クラスの地震が発生すると建物が倒壊する模様
- 362 :名無しさん:2013/02/03(日) 00:27:13 ID:v/INtyjA
- あの地震のせいで、ちょっと余震が長いとビクつくようになっちゃった・・・
- 363 :名無しさん:2013/02/03(日) 00:28:21 ID:oczmbmVo
- ある程度発展した文明にとっちゃ地震は大問題だが
逆に原始人レベルの生活だと地震は大して問題にならなかったろうしなぁ
そんなことより食料の確保のほうが問題だったはず
その点に関してはきっとあまり困らなかったんだろうな、この島
- 364 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/03(日) 00:29:05 ID:cX1wsbGk
- >>359
極力安いところ選ばざるを得なかった・・・
まぁ温泉とかは目的じゃなかったからビジネスホテルで十分かなと
- 365 : ◆PCSH8lhBd6:2013/02/03(日) 00:32:31 ID:7.yb5yBc
- 4階建ての建物が3階になってる
衝撃過ぎる光景…
- 366 :名無しさん:2013/02/03(日) 00:35:27 ID:wvyl.qBY
- >>363
植物が育つのに季節風が湿った空気を運んで来るからね、という話で今度は台風さんがこんにちわするわけですが
自然の脅威には困らない国だな
- 367 :名無しさん:2013/02/03(日) 00:37:10 ID:r2sOprWA
- どうぶつの森、姐さんのおかげでカブを売り抜けることが出来たが
やっぱり怖いな…今回は買うのを見送るかー
- 368 :名無しさん:2013/02/03(日) 00:40:15 ID:0077MGvs
- >>365
ttp://uruseiyatsura.web.fc2.com/txt/beautiful/school03.jpg
↓
ttp://uruseiyatsura.web.fc2.com/txt/beautiful/school04.jpg
- 369 :名無しさん:2013/02/03(日) 00:41:40 ID:/a5J/9Gc
- 震度6強〜弱ぐらい喰らった地域だったが
死者自体は数人程度しか出ず、建物被害も屋根瓦落ちた程度がほとんどで
地震そのものの殺傷力は低くその副次的効果の大火災とか津波のほうが怖い
と逆にビビり過ぎてもしゃーないなとナメ始めた人間がここに一人。
- 370 :名無しさん:2013/02/03(日) 00:42:05 ID:sJj5ewGY
- >>367
一旦1000万位貯めれば損切りなんて気にならない(キリッ
- 371 :名無しさん:2013/02/03(日) 00:43:14 ID:5oiobeEQ
- >>367
そのうちそのリスクが快感になるのさ
- 372 :名無しさん:2013/02/03(日) 00:51:14 ID:tr6VQ0GI
- >>341
今日はデパートの工事の日だったりするんだよね
- 373 :ごっどふぁーざー:2013/02/03(日) 01:12:15 ID:OTEE.jEs
- うーむ、コンボの起点になるでもなし鋤マーク狙うにはタイミング合わせがえらいムズイし何のためにカウンター作ったんだコーエーは
- 374 :名無しさん:2013/02/03(日) 01:18:25 ID:VWSpcNts
- 日テレ×NHKが意外と面白い
なんだこれw
- 375 :名無しさん:2013/02/03(日) 01:18:29 ID:ocCYEHxU
- >>368
ある意味こっちのが怖い
- 376 :名無しさん:2013/02/03(日) 01:28:03 ID:HHOnf61s
- eshop投票数
マリオカート 120935
前日から 258
マリオ2 60479
前日から 433
とび森 65840
前日から 1281
また発売週以来の最高値
- 377 :名無しさん:2013/02/03(日) 01:36:26 ID:DBqfEJKA
- >>376
何があったの?
- 378 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/02/03(日) 01:36:32 ID:ACmc2bF2
- ( ・_・)まさかのゴン太くんとハニ丸www
( -_-)そしてはいだしょうこ画伯www
- 379 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/02/03(日) 01:38:32 ID:ACmc2bF2
- 。゚(゚´Д`゚)゚。そしてガースーと絡むwww
- 380 :名無しさん:2013/02/03(日) 01:38:32 ID:r2sOprWA
- 恵方しびびー
http://koke.from.tv/up/src/koke19271.jpg
- 381 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/02/03(日) 01:39:12 ID:ACmc2bF2
- >>380
( -_-)同時ー・・・
- 382 :名無しさん:2013/02/03(日) 01:50:44 ID:r2sOprWA
- 見返してみたら去年も描いてた恵方しびび
http://koke.from.tv/up/src/koke19272.jpg
おやすみー
- 383 :名無しさん:2013/02/03(日) 01:54:02 ID:nkgTusyA
- >>380
黒いのが羊羹に見えたw
白くしたら消しゴム出し入れできる文房具になりそう
- 384 :名無しさん:2013/02/03(日) 02:01:15 ID:S6LRhyY2
- >>379
http://stat.ameba.jp/user_images/ec/17/10082102630.jpg
- 385 :名無しさん:2013/02/03(日) 02:03:02 ID:0077MGvs
- しびび巻き
- 386 :名無しさん:2013/02/03(日) 02:28:59 ID:JtSqFoJA
- >>377
休日+ダイレクト効果だろう。
- 387 :名無しさん:2013/02/03(日) 02:54:33 ID:uPQk94lI
- >>361
耐震性なくて建物倒壊すればかなりやばい
- 388 :名無しさん:2013/02/03(日) 06:38:18 ID:aBQuX1kg
- >>376
やりこめばまだまだいける!ってのを見せられると
モチベーション上がるな>ぶつ森
ttp://hayabusa2.tv2ch.com/jlab-dat/s/dat1359840956109.jpg
- 389 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/02/03(日) 06:58:00 ID:m8xTuidk
- おはやう、
どうやら普通の風邪みたいでよかった きついけど
- 390 :名無しさん:2013/02/03(日) 07:05:42 ID:eUllyvJc
- >>388
それと画像とはどういう関係がw
クラウドスレが次スレ行ってるけど、相変わらず叩き派というか
クラウド擁護派は、ソース全然読んでないなw
- 391 :名無しさん:2013/02/03(日) 07:26:02 ID:zv8cWbFo
- >>390
だって仕方ない
SCEがクラウドゲームのgaikaiを買収した
そして任天堂がクラウドゲームを否定した
これがSCEファンの神経を逆なでするには十分だろ
内容なんてどうでもいいんだ
- 392 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/03(日) 07:28:09 ID:IKmbqUnw
- 物理法則を理解しないSCEさんが(自主規制)なんだよ
一応買った理由がクラウドになってないのが笑える
- 393 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/02/03(日) 07:28:33 ID:m8xTuidk
- クラウドって何が出来るんだろう?
やめなよ?(棒
- 394 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/03(日) 07:29:17 ID:IKmbqUnw
- NASならできるセーブデータ保存したり
情報バックアップしたり
- 395 :名無しさん:2013/02/03(日) 07:33:15 ID:acLIYjDY
- クラウドスレの発狂ぶりは、PS4にクラウドが導入されそうだからというよりはむしろ、
伝わってくるPS4のスペックなんかがあまり芳しくないので夢の超技術らしいクラウドに僅かな望みを託しているのかな
なんて思ったり
- 396 :名無しさん:2013/02/03(日) 07:33:17 ID:zv8cWbFo
- コジマカントクの色々なアイデアやトランスファリングってSCEの考えに近いんだよね
だからあのカントクがSCEにベッタリなんだろう
- 397 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/03(日) 07:35:11 ID:IKmbqUnw
- まあ、Sonyの超技術にはフォールドクオーツが含まれてるのかもしれない
- 398 :名無しさん:2013/02/03(日) 07:35:33 ID:hPI6OqfQ
- >>390
見出しだけで内容読まないからそれを逆手に取られてゲハブログに騙されたり
白騎士の画像をWiiの画像と言われてWii叩いたりできるんじゃね
- 399 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/02/03(日) 07:35:40 ID:m8xTuidk
- つまりはセーブデータをネット上の鯖に置ける程度の話なのかな?
鯖が㌧だら終わりじゃん
- 400 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/03(日) 07:37:44 ID:IKmbqUnw
- それはドラクエなんかでも同じだし多重化してリスクは低減する
- 401 :名無しさん:2013/02/03(日) 07:47:10 ID:zv8cWbFo
- セーブデータとかの保護はいいとおもう
でも恐らく質疑応答のQ2やSCEが考えてるのって
データサーバーを本社に置き、
安価な操作端末を安くばらまいて、どこでもプレイできるようにしろってことでしょ
でもそれでできるゲームとできないゲームがあるってことだし
今実際にグモとかがガチャゲームでやってるもんなあ
- 402 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/02/03(日) 07:48:10 ID:m8xTuidk
- ネット上のストレージにお宝画像溜め込む作業と同じなのか(棒
特に目新しくも無いじゃん
- 403 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/02/03(日) 07:50:15 ID:m8xTuidk
- >>401
それって線が細いと洒落になりません
- 404 :名無しさん:2013/02/03(日) 07:53:10 ID:UkVx9/Mc
- 実際遅延酷過ぎるレベルになるのはわかるけど、どんなジャンルならゲームになるのかな?
アクションやシューティングは論外なのはわかるけどSLGやRPGならゲームになるの?
- 405 :名無しさん:2013/02/03(日) 07:53:53 ID:zv8cWbFo
- カードゲームとかターンシミュとか
反応速度を問われないやつだね
- 406 :名無しさん:2013/02/03(日) 07:54:33 ID:6DaztqDA
- 仮にクラウドが成ったところで今までとそう大きく変わらんような
ソフト買って遊ぶ、大前提のそこになんか入り込む余地とかあるんかねぇ?
- 407 :名無しさん:2013/02/03(日) 07:54:49 ID:hPI6OqfQ
- >>401
そもそも大前提としてグリモバの操作端末は最初っから普及してるという事実忘れているんじゃ
- 408 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/02/03(日) 07:57:59 ID:m8xTuidk
- >>407
一からインフラ整備できるのなら凄いけど、無理だよね
- 409 :名無しさん:2013/02/03(日) 08:01:01 ID:zv8cWbFo
- WiiUですら接続率74%だっけ
- 410 :名無しさん:2013/02/03(日) 08:04:06 ID:8Pt1DPv2
- >>404
アドベンチャーゲームでキリギリ許容できる範囲じゃないかなぁ
- 411 :名無しさん:2013/02/03(日) 08:05:21 ID:znaAJJUg
- >>392
なにもそこまでバッサリ…w
>>393
実はe-Shopやミーバースはクラウドサービスみたいなものなのです。
- 412 :名無しさん:2013/02/03(日) 08:06:32 ID:zv8cWbFo
- でもVITAの3GやPSPgoって明らかにそのための布石だよね
- 413 :名無しさん:2013/02/03(日) 08:07:19 ID:jVwlKnPY
- やめなよ
- 414 :名無しさん:2013/02/03(日) 08:11:26 ID:8Pt1DPv2
- >>411
WiiU本体&ゲームパッドが何気に「クラウド的」なことを
実現してるように思えるねぇ
- 415 :名無しさん:2013/02/03(日) 08:28:01 ID:UkVx9/Mc
- >>405
ターンシミュって例えば信長を例として、都市の情報とか武将の情報見るのにも遅延発生するんだよね?
戦場では部隊を動かすのにも遅延発生するんだよな?
しかもそれが最悪秒単位で発生すると
ゲームとしてはかなりしんどいなー…
>>414
あれが現状実現可能な範囲のクラウドじゃなかった?
- 416 :名無しさん:2013/02/03(日) 08:29:09 ID:B/7Q7/uc
- スペースショッカー・・・
一体なにッカーなんだ
- 417 :名無しさん:2013/02/03(日) 08:32:39 ID:/sFkWgMA
- しかしやめなよがここまでクラウドの象徴になるとは
あの時の中の人はどう思っているのだろうw
おはようコケスレ
ホテルで優雅な朝食でござる
- 418 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/02/03(日) 08:32:58 ID:m8xTuidk
- >>414
範囲は狭いけど正直あれは凄いと思ったね、
寝室まで電波届けば嬉しかったのに
- 419 :名無しさん:2013/02/03(日) 08:36:48 ID:zv8cWbFo
- >>418
そんなの環境次第だろw
寝室までの距離俺達には分かんねえよw
- 420 :名無しさん:2013/02/03(日) 08:41:06 ID:wvyl.qBY
- >>417
白騎士からのネタだってことはすっかり忘れていた、やめなよ
- 421 :名無しさん:2013/02/03(日) 08:48:36 ID:/a5J/9Gc
- クラウドゲーなら端末が安価!って言うけど
ひとつの例であるWiiUパッドは本体よりカネ掛かってるんじゃね?と噂されるレベルなワケで…
- 422 : ◆PCSH8lhBd6:2013/02/03(日) 08:49:43 ID:7.yb5yBc
- その前フリの肉壷ワッショイは割とすぐに消えていったのにな
- 423 :名無しさん:2013/02/03(日) 08:50:46 ID:r5aAtnx.
- >>422
下ネタ系で生き残るのは修羅の道。
- 424 :名無しさん:2013/02/03(日) 08:52:08 ID:WW0P4vVY
- 時代はタブレットですよ
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20130202_586198.html
- 425 :名無しさん:2013/02/03(日) 08:52:12 ID:/a5J/9Gc
- でもホモ下ネタ系ミームの生存時間は異常
- 426 :名無しさん:2013/02/03(日) 08:54:20 ID:Eis..XU6
- >>417
あれはヤラセという噂もあるので、どうだろうね?
再現ドラマみたいなモノかもしれないし。
- 427 : ◆PCSH8lhBd6:2013/02/03(日) 08:54:32 ID:7.yb5yBc
- ホモは純粋
- 428 :名無しさん:2013/02/03(日) 08:54:51 ID:zv8cWbFo
- まあタブコン別売りは結構するからな
- 429 :カミルバ ◆rojrk.IS06:2013/02/03(日) 08:57:29 ID:5Vec6abQ
- >>404
リアル系のレースは挙動が重いこともあって、気にせずに済む。
逆にリッジやF-ZEROのようなアクション性が命のレースは合わない。
- 430 :名無しさん:2013/02/03(日) 08:58:05 ID:hPI6OqfQ
- >>422
> おにいちゃんどいて!
!!!
- 431 :名無しさん:2013/02/03(日) 08:58:48 ID:B/7Q7/uc
- 主人公が生徒会長な上に、全員優等生って珍しい設定だなあ
あのイケメンやっぱり重要人物か。マナ×りつは確実に流行る
- 432 :名無しさん:2013/02/03(日) 09:00:00 ID:AYfW5dA2
- おはコケ
お医者さんで妊娠と判断されて
旦那がバジリスクだったからコカトリスの可能性がありますので
石化予防の注射打ちますねーって夢を見た
一体どんな深層意識があればこんな夢を見るんだ…
- 433 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/03(日) 09:00:07 ID:bUpgUZ1g
- レイテンシはダイレクトであんなに詳しく説明してるのに…
おはコケ。
- 434 :名無しさん:2013/02/03(日) 09:01:57 ID:r5aAtnx.
- Vitaー、3DSに対抗して早くおかげさまで100万台のCMを打てー、手遅れになってもしらんぞー。
- 435 :名無しさん:2013/02/03(日) 09:10:43 ID:8ZXg.l3Q
- NGワード:もう手遅れ
- 436 :名無しさん:2013/02/03(日) 09:11:15 ID:BI462.EE
- おはようコケスレ
今日は遅番ー
- 437 :名無しさん:2013/02/03(日) 09:15:18 ID:ar2JG6Y2
- |з-)φ 最近はVITAとWiiUの台数争いが熱い。
ちょっと前まではPS3と3DSが面白かったんだがなあ〜。
- 438 :名無しさん:2013/02/03(日) 09:25:37 ID:/uEODQ0M
- WiiUは今月と3月前半ぐらいまでは相当悪いだろうなぁ
3月後半以降はソフト次第か
- 439 :名無しさん:2013/02/03(日) 09:25:44 ID:Iz1c11J.
- >>433
将来的に据え置き機はクラウドゲーミングにとってかわられるのに任天堂はどうするんだと質問した人は
前に、儲かるソーシャルをなぜやらないのかと聞いたアナリストと同じ人だってね
以前も半端な知識で質問して赤っ恥をかいたんだから
今回も質問するというんなら、せめて任天堂が公開しているコンテンツくらい予習復習してくればいいのにw
ソニーの場合は、質問しても「ごきゃんべんください」と謎のルー言葉で答えを濁されるから
質問の答えを知りたいというよりも、質問の答えを下調べしておいた上で
ソニーがはぐらかすであろうことも見越して、言質とりに使っているのが多いのかな
エース安田さんの今度の質問が楽しみだ
- 440 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/03(日) 09:35:08 ID:bUpgUZ1g
- >>439
赤っ恥をかいたって認識がないんじゃ…w
- 441 :名無しさん:2013/02/03(日) 09:36:04 ID:ar2JG6Y2
- |з-)φ はい。先行して80万台売ったが先のソフトが見えないVITAと、
先のソフトしか見えないWiiUの熾烈な争いが楽しくて仕方ない。
- 442 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/03(日) 09:36:16 ID:IKmbqUnw
- >>438
たぶん五月ぐらいまではさっぱりだと思う
- 443 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/03(日) 09:37:00 ID:IKmbqUnw
- >>440
ないだろうね
- 444 :名無しさん:2013/02/03(日) 09:37:47 ID:/uEODQ0M
- あえてバズワードを使ったあほな質問をしてフルボッコされることによって
同じ事ようなことをうだうだ言うアホどもに釘を刺す
高潔な汚れ役なんだよ(棒
- 445 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/03(日) 09:38:03 ID:IKmbqUnw
- >>441
どうも任天堂さんは年末にソフトを集中させてPS3/360後継機にライナップで
圧倒する戦術のようだ
じっくり売るなんていってるの知ってると痛い目にあいそう
- 446 :名無しさん:2013/02/03(日) 09:39:20 ID:4HMAEAKY
- ふむ、ゲハみたらPS4はタッチパット付きコントローラとか噂が色々でてきたね
21日まで楽しいじかんだね
- 447 :名無しさん:2013/02/03(日) 09:39:27 ID:ocCYEHxU
- >>445
やっぱりそうなのか・・・
このまえの発表したやつを今年中に出すとか書いてあったからまさかと思ったが
- 448 :名無しさん:2013/02/03(日) 09:40:17 ID:8ZXg.l3Q
- じっくり売ると言っていれば年末に圧倒された時の言い訳に使えるよ!
- 449 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/02/03(日) 09:40:21 ID:7B6280aM
- |∩__∩ 2011年末のミリオントリオによるVitaちゃん封殺ですね、わかります。
| ・ω・)
| とノ 三島にいってきます。
- 450 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/03(日) 09:40:48 ID:bUpgUZ1g
- >>445
また年末の財布が軽くなるな…
- 451 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/03(日) 09:40:52 ID:IKmbqUnw
- >>449
うなぎいぬー
- 452 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/03(日) 09:41:27 ID:IKmbqUnw
- >>449
もっと種類が多いんじゃないかな
今年のキーワードは多様性みたいだし
- 453 :名無しさん:2013/02/03(日) 09:41:29 ID:4HMAEAKY
- >>445
あ、その戦法、VITAちゃんが喰らった…
- 454 :名無しさん:2013/02/03(日) 09:41:47 ID:hPI6OqfQ
- >>446
なんか変にWiiUゲームパッドをパクってすごい重いコントローラー出してきそうな予感
- 455 :名無しさん:2013/02/03(日) 09:43:25 ID:ocCYEHxU
- ただ結局潰しても今まで作らなかった分ソフトが出なかったんだよな3DSは
対策あるのかしら
- 456 :名無しさん:2013/02/03(日) 09:43:45 ID:60VIl9tk
- >>433
ダイレクトはそんなに多くの人が見てるわけではないですよ。
放送されたもの全てを理解出来る人も、実はそんなに…
- 457 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/02/03(日) 09:44:07 ID:wxZPkAdg
- おはコケモーニングー
ドキプリ良かったのぉ。
あのパツキンのチャンニーはマナの知り合いなんだろか。
>>445
やめて!僕の財布は(略)
3DSとなんかデジャブるんですがw
- 458 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/03(日) 09:44:21 ID:IKmbqUnw
- >>455
?
- 459 :名無しさん:2013/02/03(日) 09:44:32 ID:ar2JG6Y2
- >>445
|з-) はい。仮に自分でも同じことします。これが一年先行の強みです。
もし来年年末なら何もしなくても自滅するだろうし。
- 460 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/03(日) 09:44:37 ID:IKmbqUnw
- >>457
たぶんまた違う形になると思う
- 461 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/03(日) 09:46:19 ID:bUpgUZ1g
- >>456
ゲハの住民なら見てるだろう。理解しているかはともかく。
- 462 :名無しさん:2013/02/03(日) 09:47:35 ID:hPI6OqfQ
- >>455
3DSがソフト出なかった・・・?
- 463 :名無しさん:2013/02/03(日) 09:48:37 ID:FzNMzobo
- ダイレクトは
- 464 :名無しさん:2013/02/03(日) 09:48:56 ID:4HMAEAKY
- ソニーにはマルチソフトとアンチャとみんゴルと日本一とファルコムのオリジナルソフトぐらいか?
日本一は辛いか。百騎兵みるかぎり
- 465 :名無しさん:2013/02/03(日) 09:49:46 ID:ocCYEHxU
- >>462
サードのな
まだ二年目だし気にしなくていいレベルかもしれんが
- 466 :名無しさん:2013/02/03(日) 09:50:21 ID:FzNMzobo
- 明らかにダイレクト向きじゃないタイトルも結構時間とって紹介してるのは
あれはわざとなんだろうか
- 467 :名無しさん:2013/02/03(日) 09:51:44 ID:xFGpxMYc
- >>445
ダイレクトで発表したソフトの本数から、春夏秋冬まんべんなく出すと思ったけど
春と夏辺りをちょっと薄くして、その分年末に回すって感じになるのかな?
10月〜12月でマリオ、マリカ、アトラス、ゼノブレ、ベヨネッタ2、WiiPartyをまとめて出すとか?
さすがに固めすぎかな?w
- 468 :名無しさん:2013/02/03(日) 09:52:11 ID:6DaztqDA
- >>466
かなりの人数が見てるらしいよ
つまりはダイレクト向きじゃないソフトなんてないよ
- 469 :名無しさん:2013/02/03(日) 09:52:22 ID:4cLKNkzQ
- >>445
まぁそれが正攻法ですよね
ここ2年の任天堂を見るとGC以降の岩田体制の集大成で挑んでるし。成否を別として手を緩める気配がまったくない。
- 470 :名無しさん:2013/02/03(日) 09:52:33 ID:4HMAEAKY
- >>466
大丈夫!次回は緑の人気者が来るよ!
- 471 :名無しさん:2013/02/03(日) 09:52:55 ID:8ZXg.l3Q
- >>464
セガさんがミクさん出してくれるよ!
- 472 :名無しさん:2013/02/03(日) 09:53:03 ID:ar2JG6Y2
- |з-) サードもかなり出してたぞ。出してないのセガコナミ位だぞ。
バンナムがそれ以上にPSPに出したから少なく感じるだけで。
- 473 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/02/03(日) 09:55:06 ID:wxZPkAdg
- >>460
3DSとは違う形…
まず、アンバサダーはないとして…
どんな風になるんでしょ?
>>464
最近モンモンが売れた()IF&なんとかハートを忘れないで下さいw
- 474 :名無しさん:2013/02/03(日) 09:55:45 ID:Iz1c11J.
- >>461
ゲハには、スレタイだけで煽ったりソース全く確認していなかったりの人たちが多いので
一つ見るのに数十分かかるダイレクトを見ているとは思えないな
社長が訊くやダイレクトを自慢ばかりのオナニーで見る価値などないと言い切ってる人もいる
宗教上wの理由で任天堂ハードを買えない一部の人たちだけどね
はちまなどアフィブログの情報だけでソース確認せずにデマ拡散する人多いでしょ
- 475 :名無しさん:2013/02/03(日) 09:56:12 ID:ar2JG6Y2
- |з-) つーかダイレクト向きじゃないって何だ。
そういう興味湧かないソフトとかに興味向かせるのもダイレクトの目的だと思うがさ。
みる側が決める事じゃない。
- 476 :名無しさん:2013/02/03(日) 09:57:25 ID:RwwgOGjg
- ファンボーイからしたらいわっちは、厄介と言うかうざったいだろうなぁと思う
- 477 :名無しさん:2013/02/03(日) 09:58:51 ID:r5aAtnx.
- かのラブプラスまでもダイレクトで紹介してることを皆忘れている。
- 478 :名無しさん:2013/02/03(日) 09:59:26 ID:4HMAEAKY
- しかし全くダイレクト向きじゃないタイトルは今までみた覚えがないな
AKBのゲームが尺をとりすぎとかあったけど好みだからな…
- 479 :名無しさん:2013/02/03(日) 10:00:22 ID:wvyl.qBY
- >>474
見ていたとしてもニコ生を荒らせないほどの数だろうなぁ
- 480 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/03(日) 10:00:37 ID:IKmbqUnw
- >>465
そんな雰囲気はないけどなあ
- 481 :名無しさん:2013/02/03(日) 10:00:59 ID:UkVx9/Mc
- ダイレクトって宣伝でしょ?
宣伝向きじゃない商品とか存在してないだろw
強いて言えば違法とか?w
- 482 :名無しさん:2013/02/03(日) 10:01:20 ID:I7WElZDw
- >>475
というか、向かないソフトなど無いのではないだろうか。
雑食系ゲーマーなら、ほぼ全部当たるしな。
- 483 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/03(日) 10:01:39 ID:bUpgUZ1g
- >>474
おかしいな、ゲハの住民はみんなゲーム好きだと思ったのに…(超威力棒
- 484 :名無しさん:2013/02/03(日) 10:01:53 ID:6DaztqDA
- この手の話は大抵、自分の好みでは無いってところに集約するよ
- 485 :名無しさん:2013/02/03(日) 10:02:01 ID:FzNMzobo
- >>475
いやでもすごろくとかAKBとか
(やってて面白いかは別として)ランドのトロッコとか
見ててテンション上がらんというか
- 486 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/03(日) 10:03:02 ID:IKmbqUnw
- >>485
それはひとによる
岩田さんの話じゃ
みんなが思ってるより見てるユーザの裾野は広い
- 487 : ◆PCSH8lhBd6:2013/02/03(日) 10:04:26 ID:7.yb5yBc
- 単にAKBが嫌いなだけじゃねえか
- 488 :名無しさん:2013/02/03(日) 10:04:37 ID:4HMAEAKY
- >>485
うーん、ランドのトロッコは忘れたけどAKBは結構受けていたよ
興味のないひとはトイレタイムかもしれないが
好みだな…
- 489 :名無しさん:2013/02/03(日) 10:04:53 ID:hPI6OqfQ
- > 自慢ばかりのオナニーで見る価値などない
ゲハブログ見ている連中に言われても・・・
とりあえずニコニコ見てたら宣伝に「jinが選ぶ2013年の期待ソフト」というのがあったので無視した
- 490 :名無しさん:2013/02/03(日) 10:05:07 ID:Iz1c11J.
- >>465
発表されたまま延期になりそのまま消息がきこえなくなったのはいくつかあるね
キャラゲーに多かったから(死神鬼だのピチレモンだのリカちゃん人形だの)、漫画やアニメ・玩具などのタイアップとかに
間に合いそうもなければ、出さないほうがいいって判断もあったりするかもね
ただ、そういうのに左右されないゲーム
A列車で行こうやら、ロデアやら、Heroes of Ruinやらは、頑張って出して欲しいよね
特に、Heroes of Ruinは日本でも今年度中には出る予定で
以前、紹介されていたのに……
- 491 :名無しさん:2013/02/03(日) 10:05:21 ID:ar2JG6Y2
- >>485
|з-) そういう人がいるのは分かるさ。
でもそれは自分個人の主観だから。
その主観が他の人にも当てはまり、だから全員興味ないはずだからダイレクトから外すべき、と。
かなり乱暴な主張だとは思わないか?
- 492 :名無しさん:2013/02/03(日) 10:06:51 ID:D.1txWCE
- >>486
ファンボーイが必死に任天堂はオンラインが弱いことにしたがってるけど、
オンラインでの情報収集はすでにソニーなど比べようがないくらいになってる。
情報の質を検証する能力に大差があるからだろうな。
- 493 :名無しさん:2013/02/03(日) 10:07:41 ID:WW0P4vVY
- AKBは、結構笑えたけどなあ
次回作には、丸刈りにして謝罪するイベントも入れて欲しい
- 494 :名無しさん:2013/02/03(日) 10:08:09 ID:eAY.pFBY
- ○γ ヽ
{:i:i::i:i:i:} ガバッ!
(*´Д`*) モンハンでお守り掘ってたらそのまま寝てた!!
_| ⊃/(___
/ └-(____/
- 495 :名無しさん:2013/02/03(日) 10:09:03 ID:FzNMzobo
- >>491
ダイレクトって狭い層に決め打ちで攻撃重ねる
みたいなコンセプトかと思ってたけど
広げるということなら個人的にどうでもいいなタイトル増えるのは仕方ねぇか
- 496 :名無しさん:2013/02/03(日) 10:09:05 ID:4HMAEAKY
- 前回のダイレクトはミーバースが長いわ
要らんわと思ってみてたけどwiiU持ってない人には必要な話だしな
他のゲームの説明にも必要だし
- 497 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/02/03(日) 10:09:36 ID:wxZPkAdg
- AKBは女装男子も入団出来る様にしてわんこさんを荒ぶらせるべき(棒)
つーか、AKBは横の繋がりが悪いと思うんですよ(メディアミックス的な意味で)
こういうゲーム出す時こそ49や0048とコラボするべきだというのに!(真顔)
- 498 : ◆PCSH8lhBd6:2013/02/03(日) 10:10:59 ID:7.yb5yBc
- おぉ…
みんゴル6衝動買いしてプレイしようとしたら
PS3版はインスコ機能ないのかよ…
ちょっと読み込み音うるさすぎんよ〜
- 499 :名無しさん:2013/02/03(日) 10:11:16 ID:AYfW5dA2
- >>497
AK-47も仲間に入れてください
- 500 :名無しさん:2013/02/03(日) 10:12:10 ID:wvyl.qBY
- >>490
そこに挙げられたものを覚えているのは難しい話だな
どうなったんだ?とロギアも話題にはなるがまああってもなくても大して変わらないな
- 501 :名無しさん:2013/02/03(日) 10:12:26 ID:ar2JG6Y2
- |з-) ダイレクトにコンセプトあるとするなら社長が直接伝えるでしょ。
顧客層は絞ってないはず。
- 502 :名無しさん:2013/02/03(日) 10:13:30 ID:Jc4Hztsg
- >>495
宣伝だから狙い撃ちばかりしてても意味ないよ
- 503 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/02/03(日) 10:14:37 ID:wxZPkAdg
- >>499
アイドルにアサルトライフルとか物騒です!w
- 504 :名無しさん:2013/02/03(日) 10:15:42 ID:Fu9pPuEo
- >>490
Heroes of Ruinは評価が微妙だったみたいだからもういいかなぁ、と
発売中止になったDSのGauntletを改めて3DSで出してくれないかな…
- 505 :名無しさん:2013/02/03(日) 10:18:44 ID:AYfW5dA2
- >>503
えー
世界各国で大人気のアイドルなのに
- 506 :名無しさん:2013/02/03(日) 10:19:37 ID:dnrHUyng
- >>495
ダイレクト向きじゃない(マジョリティっぽい意見)=個人的にどうでもいい(ただの個人的意見)って認めるのかよ
- 507 :名無しさん:2013/02/03(日) 10:19:40 ID:/a5J/9Gc
- 最近のアイドルはライブ中に敵に襲撃されてメガンテして殉職したりするから大丈夫
- 508 :名無しさん:2013/02/03(日) 10:21:16 ID:eAY.pFBY
- アイドルなら戦争を歌で終わらせれます(*´Д`*)
- 509 :名無しさん:2013/02/03(日) 10:22:13 ID:APHJWQ4Q
- 赤い髪の剣士か
- 510 :名無しさん:2013/02/03(日) 10:22:47 ID:E4cxptcM
- ガンダムオンラインはプレイヤーに課金させる気があるのか・・・
さすがにTPSとして酷くなってきた
- 511 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/02/03(日) 10:23:49 ID:wxZPkAdg
- >>505
求められてる理由が違いすぎます!w
確かにAK47も人気だと思いますが(ぐぐりながら)
- 512 :名無しさん:2013/02/03(日) 10:24:31 ID:dnrHUyng
- アイドル=女優と訳したゲームがかつてあったのを思い出す
- 513 :名無しさん:2013/02/03(日) 10:24:50 ID:/a5J/9Gc
- アイドル
偶像
- 514 :名無しさん:2013/02/03(日) 10:26:46 ID:Jc4Hztsg
- 丸坊主にして困ってるのは事務所だと思うよ。
商品な訳だし
- 515 :名無しさん:2013/02/03(日) 10:27:45 ID:MXSbDPkA
- >>505
量産型アイドルじゃない!
- 516 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/02/03(日) 10:30:02 ID:iVt/o8J.
- >>497
マガジンのアレは漫画だから面白いんであって実写とかゴミ以下だろ
- 517 :名無しさん:2013/02/03(日) 10:30:11 ID:KnPFNUlc
- 雲じい「寅さんみたいじゃな」
くもみ「寅さんってだれですか」
雲じい「男はつらいよの寅さんじゃ」
くもみ「なんでつらいんですか」
雲じい「男だからつらいんじゃ」
おはよう良い天気だけどスモッグ大丈夫かなぁ
- 518 :名無しさん:2013/02/03(日) 10:30:15 ID:L0aK4UdA
- >>508
歴史的には逆の方が多い気が。
- 519 :名無しさん:2013/02/03(日) 10:32:12 ID:dnrHUyng
- >>515
ハイ・テンション! ビリビリきてるよ
パワフル・ワールド 全開中!
- 520 :名無しさん:2013/02/03(日) 10:32:46 ID:2avsNKIA
- >>515
>>519
かきこまなくてよかった、、、
- 521 :名無しさん:2013/02/03(日) 10:32:54 ID:hPI6OqfQ
- >>518
ユリアを巡って何人もの屈強な男たちが争ったしな
- 522 :名無しさん:2013/02/03(日) 10:34:14 ID:wvyl.qBY
- >>514
スキャンダルなんてファン以外の一般の人はすぐ忘れるのに悪目立ちさせてどうするんだろうね
もうアイドルにはならないからネタ枠にする気か?
ところで東映は1時間後の主役を悪役に起用していいのか
ガキンチョ演技が悪ワタルみたいな感じで俺的には好みだが
今年のプリキュアは話的に最初から飛ばしてるな、まあ面白くはなりそうだ
- 523 :名無しさん:2013/02/03(日) 10:34:19 ID:Fu9pPuEo
- >>519
それは未来型です
- 524 :名無しさん:2013/02/03(日) 10:34:24 ID:/a5J/9Gc
- AK47が特に人気な地域はアイドルだめよ教団系列なファンな気が
- 525 :名無しさん:2013/02/03(日) 10:35:02 ID:E/9UlfzE
- 北斗無双を遊んでみて思ったけど
やっぱり手元で自由なスタイルで
遊べるのはいいな
DQXがますます楽しみになった
北斗無双自体は何かWii Uのゲームが買いたくて
暇を潰せればいいや位の期待で買うと十分に満たせる出来だと思った
悪くらないよ
- 526 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/03(日) 10:38:24 ID:bUpgUZ1g
- クラウドスレが、クラウド大勝利になってるなw
- 527 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/02/03(日) 10:38:28 ID:wxZPkAdg
- >>516
でも48+meで岡部さんと組んで下克嬢やってみたり149で岡部さん攻略したりとかしてみたくないですか?
- 528 :名無しさん:2013/02/03(日) 10:38:43 ID:WQP6grmw
- >>522
> ところで東映は1時間後の主役を悪役に起用していいのか
? 見てないから分からないけど、声優とかの話なら子供は分からないからノー問題。
声優が一緒とか分かるのはオタくらいだし。
さすがにチョーさんは分かったという話はある(シンケンジャー
- 529 :名無しさん:2013/02/03(日) 10:41:06 ID:WQP6grmw
- >>526
なんで動画配信がクラウドになってんのw
- 530 :名無しさん:2013/02/03(日) 10:46:44 ID:N/09zK/6
- >>516
現実はクソゲー?
- 531 :名無しさん:2013/02/03(日) 10:46:55 ID:D.1txWCE
- >>529
ネット配信でそれなりに成功してるのがそれしか思い付かなかったんだろう。
- 532 :名無しさん:2013/02/03(日) 10:47:18 ID:kAKcCCKM
- まあいつもの如く人海戦術&ID変えで難癖つけまくって
何となく大勝利の雰囲気を作り上げるよくある戦法ですな
- 533 :名無しさん:2013/02/03(日) 10:51:00 ID:Jc4Hztsg
- 一応こっちでも豆と恵方巻きを交換してくれる人募集byぶつ森
- 534 :名無しさん:2013/02/03(日) 10:51:04 ID:dnrHUyng
- >>529
LDゲームくらいならクラウドでも出来ると言いたいのでしょう(棒
- 535 :名無しさん:2013/02/03(日) 10:51:46 ID:E/9UlfzE
- カードゲームもクラウドで大丈夫じゃない?
- 536 :名無しさん:2013/02/03(日) 10:53:32 ID:4cLKNkzQ
- しかし今回のクラウドは流石に筋が悪すぎるような
ユーザー側のメリットが難解かつ少すぎる
ソニー側にしても本体逆ざやと並ぶ赤字要因のPSNコストの損得分岐点が更に遠くなるだけでは
- 537 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/03(日) 10:55:59 ID:bUpgUZ1g
- >>535
ボタン押してから、それが画面に表示されるまでのイライラに耐えられるなら。>クラウドゲーミング
- 538 :煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2013/02/03(日) 10:57:50 ID:haE7H8.g
- >>537
ゲームの設計次第で誤魔化すことは可能だと思いますけれどね
遅延等が酷いと演出過多になりそうですが
- 539 :名無しさん:2013/02/03(日) 10:58:08 ID:D.1txWCE
- >>536
たぶんソニーのクラウドは、買ったソフトをネット認証にして中古売買できなくする技術。
- 540 :名無しさん:2013/02/03(日) 10:58:48 ID:dnrHUyng
- >>537
テキスト中心のゲームでもボタンを押す、メッセージ表示、音声が出る、の流れでいちいち時間かかるとイライラするだろうな
ソーシャルのギャルゲはどうやって対応してるのかしらん
- 541 :名無しさん:2013/02/03(日) 10:58:56 ID:3i6TJ8s2
- PS4のクラウドサービスってどういうものになるのかね
その辺が楽しみでしょうがない
- 542 :名無しさん:2013/02/03(日) 10:59:39 ID:nHsag7D2
- ゲーム屋さんはカードゲーム屋さんに衣替えするしかないな
- 543 :名無しさん:2013/02/03(日) 10:59:46 ID:4cLKNkzQ
- >>539
あーだから本体側も一応性能持たせてるのか
だったら納得ですな
- 544 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/03(日) 11:04:44 ID:bUpgUZ1g
- >>538
いやー誤魔化すためには、何らかの処理を端末にやらせる必要があるわけで。
- 545 :名無しさん:2013/02/03(日) 11:11:38 ID:CGEw7jt2
- おはコケ。
そういやくまねこが「0.2秒くらいのラグなぞ気にならないだろ」と
主張する上司に実際に体感させたらすぐ音を上げたんだっけ。
- 546 :名無しさん:2013/02/03(日) 11:17:24 ID:BI462.EE
- >>545
時間は覚えてないけどそんなこと言ってたねえ
- 547 :名無しさん:2013/02/03(日) 11:17:29 ID:Jc4Hztsg
- SONYがラグもないクラウド発明したらそれこそ奇跡が起きて売れると思うよ!
- 548 :煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2013/02/03(日) 11:18:00 ID:haE7H8.g
- >>544
なら通信中の演出でも流せば・・・
想定が甘かった・・・orz
- 549 :名無しさん:2013/02/03(日) 11:19:11 ID:I7WElZDw
- >>545
6フレームとか、極まってない人でもアクションゲームで気づけるレベルだよね。
- 550 :名無しさん:2013/02/03(日) 11:20:41 ID:VWSpcNts
- おはコケです
クラウドスレで出てたけど
やるドラやnice boat.ならまだ可能では無いでしょか
選択肢の先の動画を15秒ぶんくらいずつ取得した状態で選択肢出して
その動画流してる間に次読むみたいな感じで
- 551 :名無しさん:2013/02/03(日) 11:22:15 ID:QriXaqzg
- >>550
必要なコスト考えると、もうアニメでいいよねで終わりそうだなそれ
- 552 :名無しさん:2013/02/03(日) 11:22:58 ID:BI462.EE
- さっきCMでテトリスの音が(Atype、SE付き)流れて何かと思ったら部屋の片付けかなにかのCMだった
部屋の家具が降ってきて積み上がったらゲームオーバーの音楽がなってなんだか非常に懐かしい気持ちに…VCでも遊んでるのに不思議なもんだ
任天堂ファミコンミニらへんで再使用してたピコーンの音をCMにまた使わないかなあ
あの音すると反射的に音の方を向いてしまうのだ。あの音好きだ
- 553 :名無しさん:2013/02/03(日) 11:23:16 ID:Jc4Hztsg
- >>551
だなw
- 554 :名無しさん:2013/02/03(日) 11:24:51 ID:VWSpcNts
- >>551
まったくw
- 555 :名無しさん:2013/02/03(日) 11:24:52 ID:CGEw7jt2
- >>551
ゲームである必要ないわw
- 556 :名無しさん:2013/02/03(日) 11:25:24 ID:Jc4Hztsg
- しかしごく当たり前なことを言ってるだけなのに3スレ目とかw
相当、暇なんだなぁ
- 557 :名無しさん:2013/02/03(日) 11:25:32 ID:I7WElZDw
- >>551 >>553
要は「分岐が仕込まれたそれ」ってコンセプトだから、終わりはしないだろう。
……が、今時ならDVD-PGでおkだな。
- 558 :ごっどふぁーざー:2013/02/03(日) 11:28:14 ID:OTEE.jEs
- >>545
よーしそんなこと言う子は0.2秒ラグッたマイクロサージェリーで血管吻合しちゃうゾー
- 559 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/03(日) 11:30:14 ID:bUpgUZ1g
- >>558
遠隔手術なんて構想もあったねぇ
- 560 :ごっどふぁーざー:2013/02/03(日) 11:31:07 ID:OTEE.jEs
- >>525
流石にその用途ならマリオやニンテンランドをオススメすると思うんだが
高いぞ北斗
- 561 :名無しさん:2013/02/03(日) 11:32:28 ID:QriXaqzg
- >>560
(その辺を全部買ってる)という前置きが抜けたんだろう
- 562 :名無しさん:2013/02/03(日) 11:32:41 ID:Jc4Hztsg
- クラウド万能と言ってる奴は自分は馬鹿だと自己紹介してると思う
- 563 :名無しさん:2013/02/03(日) 11:32:54 ID:eAY.pFBY
- ,.:::.⌒⌒:::::ヽ 遅延する時間に画面にテロップを入れてサブリミナル!
(::::::::::::::::::::::::::::)
(:::::: ::::人:::::::::ノ
(::::(,,・∀・)
( O┬O 最近の戦車ってスゴイ速いのね
≡ ◎-ヽJ┴◎ ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm18659993
- 564 :ごっどふぁーざー:2013/02/03(日) 11:33:48 ID:OTEE.jEs
- >>559
カンシをより複雑に動くマジックハンドみたいなのにしてってのなら意味ありそうだけどね
あと3Dも時々売り込みにきてるみたいよ、位置関係が見やすいのは見やすいらしい
- 565 :名無しさん:2013/02/03(日) 11:34:06 ID:6it.srIs
- ネットで叫べば事実が覆せる系と言えば、ちょうどこんなスレが。
【朗報】SCEの債務超過がなかったことに
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1359857923/
- 566 :名無しさん:2013/02/03(日) 11:35:27 ID:D.1txWCE
- >>563
ゴムキャタなのかな?
- 567 :名無しさん:2013/02/03(日) 11:36:10 ID:hPI6OqfQ
- >>562
某Q2さんもそうだけど「安価でソーショル並に売れるナニカ」みたいな認識持っているんじゃないかと・・・
- 568 :ごっどふぁーざー:2013/02/03(日) 11:36:25 ID:OTEE.jEs
- >>561
ソフト日照りだしね
カウンターとかコンボとかスーパーアーマーとかの仕様は前作やってない人にどう映るのかちょっと興味ある
- 569 :名無しさん:2013/02/03(日) 11:37:03 ID:lGD.HSeQ
- クラウドで遅延喰らうど!(棒
- 570 :名無しさん:2013/02/03(日) 11:37:47 ID:ar2JG6Y2
- |з=) Wikipediaから消せばなかったことになるのか〜
- 571 :名無しさん:2013/02/03(日) 11:38:28 ID:UIjpXCqU
- 昔の帝国主義の言論統制みたいだw
- 572 :名無しさん:2013/02/03(日) 11:38:30 ID:eAY.pFBY
- >>566
キャタピラがゴムなのかぁ(*´Д`*)ガンタンクの配備を早く!
何となくしか知らなかったけど動きながら標的に当てるのって大変なんだ
- 573 :名無しさん:2013/02/03(日) 11:39:03 ID:D.1txWCE
- >>570
ビッグブラザーがそうおっしゃってました。
- 574 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/03(日) 11:39:11 ID:bUpgUZ1g
- >>564
ツールとしてはすでに実用化されていたような。(患者を装置にセットして隣で操作するやつ
- 575 :ごっどふぁーざー:2013/02/03(日) 11:39:14 ID:OTEE.jEs
- クラウドでやるなら箱庭諸島とかいいんじゃないの、結構楽しんだ
- 576 :名無しさん:2013/02/03(日) 11:39:17 ID:Jc4Hztsg
- >>563
格好いいなぁ色々おかしいけど
- 577 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/02/03(日) 11:39:21 ID:wxZPkAdg
- >>565
ただの荒らしじゃないですか!w
ウィキペはこういう人も編集可能ってのがデメリットですね。
ブロックしてくれると良いんですが。
- 578 :名無しさん:2013/02/03(日) 11:39:37 ID:D.1txWCE
- >>572
第二次大戦には無理だった。
コンピュータ技術の成果だよね。
- 579 :名無しさん:2013/02/03(日) 11:40:26 ID:Jc4Hztsg
- >>570
Wikipediaはアカシックレコードなんだよ!(ぼ
- 580 :名無しさん:2013/02/03(日) 11:40:30 ID:ar2JG6Y2
- グリーの“優れた”ビジネス…新パッケージガチャ、射幸性強くコンプよりお金つぎ込む人も続出
ttp://biz-journal.jp/2013/02/post_1437.html
|з=) わーおこれは…。
- 581 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/03(日) 11:40:44 ID:cX1wsbGk
- >>570
官報よりもゲハブログが真実の人たちだからおかしいことは何もない
- 582 :名無しさん:2013/02/03(日) 11:42:51 ID:Jc4Hztsg
- >>580
わーお!(エクセレン姐さん風
- 583 :名無しさん:2013/02/03(日) 11:44:43 ID:hPI6OqfQ
- >>565
犯人は360信者みたいに喚いている人居るけど
さすがにもう何がなにやら
- 584 :名無しさん:2013/02/03(日) 11:45:16 ID:QriXaqzg
- >>580
わーお
- 585 :ごっどふぁーざー:2013/02/03(日) 11:45:43 ID:OTEE.jEs
- >>574
遠隔としてはその程度が限界かな
遠隔だと術者が清潔にならなくていいメリットが、あ、でも皮切と閉創はするからダメか
- 586 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/03(日) 11:46:02 ID:cX1wsbGk
- >>583
何が楽しくて箱○信者がSCEを庇うねんw
- 587 :名無しさん:2013/02/03(日) 11:46:57 ID:Fu9pPuEo
- >>557
ttp://www.youtube.com/watch?v=1HIGCgpHYB4
そういうのは既に有ります(半棒
- 588 :名無しさん:2013/02/03(日) 11:47:36 ID:M/kj/C36
- >>580
レアだろうと10万注ぎ込もうって気になるって方がにわかには信じられんw
- 589 :名無しさん:2013/02/03(日) 11:47:49 ID:9k4LCV0M
- >>586
ちゃう、官報ソースに債務超過と記述して「荒らした」のが360信者だと
言いたいらしい。彼らにとっては官報すら「ソースはゲハのみ」だw
- 590 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/03(日) 11:47:51 ID:bUpgUZ1g
- >>580
(゚д゚)
- 591 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/03(日) 11:49:41 ID:cX1wsbGk
- >>589
あぁ、現実はチカニシってヤツですか・・・
- 592 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/03(日) 11:50:05 ID:LEFU/eO2
- >>580
要はアレだ、パッケージ1単位の金額が高すぎるんだな
1単位5000円くらいでSSレア放り込んどけばいいんじゃね
タイトルの寿命?しーらね
- 593 :名無しさん:2013/02/03(日) 11:50:35 ID:D.1txWCE
- >>580
もうなりふりかまってられないのかグリー。
- 594 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/03(日) 11:50:53 ID:LEFU/eO2
- >>589
官報がソースでゲハにスレが立つ→ソースはゲハ→信者乙
こういうことか、わけわからんw
- 595 :名無しさん:2013/02/03(日) 11:51:56 ID:ocCYEHxU
- >>589
その発想はなかった
- 596 :名無しさん:2013/02/03(日) 11:53:36 ID:QriXaqzg
- >>589
はちまに書いてないから誤報とかいう画像を思い出した
- 597 :名無しさん:2013/02/03(日) 11:55:02 ID:NNdgMLLk
- 「戦わなくちゃ、現実と」を違う方法で戦っているのかw
- 598 :名無しさん:2013/02/03(日) 11:56:10 ID:eAY.pFBY
- >>578
そうだったのね(*´Д`*)
それにしてもブレーキでピタッと止まったりと今の技術はスゴイなぁ(*´Д`*)
- 599 :名無しさん:2013/02/03(日) 11:56:58 ID:ar2JG6Y2
- |з-) これだけ圧辣なやり方分かってもやる人はいる。
ま、自分の金だ、どう使おうが本人の自由さ。
- 600 :名無しさん:2013/02/03(日) 11:59:07 ID:CGEw7jt2
- >>597
逃げてるよ!w
戦ってないよ!w
- 601 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/03(日) 11:59:54 ID:LEFU/eO2
- >>598
つっても100kmオーバーで走行しながら主砲ぶち当てる日本の戦車は世界で見ても大概なレベルらしいがw
- 602 :ウナギダネ:2013/02/03(日) 12:01:07 ID:dLTCZwag
- >>580
|n タイトルだけだとガチャ万歳記事だと思ったけど、中身は正反対だった
|_6) マスコミも庇いきれなくなってきてるのかな
|と
- 603 :名無しさん:2013/02/03(日) 12:01:23 ID:3i6TJ8s2
- >>599
親の金使ってる人もいるかもしれませんよ(棒
- 604 :名無しさん:2013/02/03(日) 12:01:33 ID:D.1txWCE
- >>601
でも日本の国土を考えたら、戦車の出番など無いところが・・・
- 605 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/02/03(日) 12:02:00 ID:wxZPkAdg
- >>602
むしろ若干皮肉ってるような気がしますw
- 606 :ごっどふぁーざー:2013/02/03(日) 12:03:03 ID:OTEE.jEs
- もうケンシロウ背負ったシャチは使いたくねぇ
やっぱ頭オカシイだろ開発者
- 607 :名無しさん:2013/02/03(日) 12:03:20 ID:KnPFNUlc
- クラブガンナーはまだですか
- 608 :名無しさん:2013/02/03(日) 12:05:37 ID:Cqc5e3OA
- >>604
案外そうでもなくて、むしろ市街戦なんかで戦車必要な流れになってる……と聞いたが
軍ヲタ引退してから知識の更新してなくてだいぶ怪しいのだけど
- 609 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/03(日) 12:05:59 ID:LEFU/eO2
- >>604
対ロ戦で北海道くらいしか運用場所が無い、とは言われてるw
まぁしかし技術としてはキチガイだよ、
動画でもおっさんが爆笑してたでしょ、あまりのキモさにw
- 610 :名無しさん:2013/02/03(日) 12:07:20 ID:/uEODQ0M
- 戦車は海越えてやっと上陸した先に居るっていう存在感が大切
- 611 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/03(日) 12:07:27 ID:LEFU/eO2
- >>608
まぁそれ以前に日本の場合、上陸されたらほぼゲーム終了という現実があるんだけどねw
- 612 :名無しさん:2013/02/03(日) 12:08:30 ID:ar2JG6Y2
- |з-) いやこれ皮肉の見出しだと思うよw わざわざカギカッコつけてるんだもん。
- 613 :名無しさん:2013/02/03(日) 12:08:39 ID:2avsNKIA
- 島国だから防御に定評が
危なくなったら神風がふくし
- 614 :煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2013/02/03(日) 12:08:45 ID:haE7H8.g
- >>601
・・・すごい精度だ
- 615 :名無しさん:2013/02/03(日) 12:09:40 ID:njzr78Qc
- >>601
オットー・カリウス氏辺りに使わせたら、鬼神のごとき働きをしそうだなぁ。
- 616 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/02/03(日) 12:10:17 ID:ACmc2bF2
- >>580
___
/::::::::::::::::\
/:::::─三三─\
/:::::::::イエア イエア.\
/⌒)⌒)⌒.:::::::::: ___ :::::: \ /⌒)⌒)⌒)
| / / /.. | (⌒)/ / / /,,-''ヽ、
| :::::::::::(⌒) / ゝ ::::::.,,-''" \
| ノ \ /_,-'" \
ヽ / ヽ /\ \
| | __ //\\ \
/|[]::::::|_ / \/\\ /
./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/ \ // ___
| |:::「「「「「「 / \/\ /\\ /:::/ ./| |__
_..| |:::LLLLL//\ \/ \/\\/::::::/ / | ロ .|lllllllllllll
/ llllll| |:::「「「「 / \/\ /\ .\/ ./::::::::/ / ./ .| |lllllllllllll
__ llllll| |:::LLL.//\ \/ \/\ /::::::::/ | / .| ロ .|lllllllllllll
| |:::「./ .\/\ /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、| ||/ ..|
| |:::l//\ \/ \/\_, -― 、 ''"⌒ヽ,_
(⌒ヽ、_,ノ⌒Y" Y .....⌒)
- 617 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/03(日) 12:10:56 ID:LEFU/eO2
- 妖怪ビルたおしがでたぞー
- 618 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/03(日) 12:11:16 ID:bUpgUZ1g
- >>616
また貴重なテレ東が…
- 619 :名無しさん:2013/02/03(日) 12:11:34 ID:QriXaqzg
- >>618
貴重?
- 620 :<:≡ ◆0uItsB/4zs:2013/02/03(日) 12:12:16 ID:LMhmkGKg
- >>608
ATの出番と聞いて。
でっかいルカねーさん色付け開始。
- 621 :名無しさん:2013/02/03(日) 12:12:24 ID:r5aAtnx.
- >>619
貴重なロイヤルゼリー並みの貴重さ
- 622 :ごっどふぁーざー:2013/02/03(日) 12:13:22 ID:OTEE.jEs
- 貴重でもない大コウモリが…
- 623 :名無しさん:2013/02/03(日) 12:13:50 ID:njzr78Qc
- >>620
ATだとエンジンの問題もあるからダグラムで手を打とう。
- 624 :名無しさん:2013/02/03(日) 12:14:15 ID:2avsNKIA
- 牛いっとうから数キロしかとれない貴重なリブロースをつかったとんかつ1180円くらい
- 625 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/02/03(日) 12:14:55 ID:iMyHdwl2
- おはコケ。
まあ、上陸してもアイツがいるという心理的な抑止力みたいなものと、
いろんな技術向上に役だってそうだよね。
ロックオン砲頭なんてわくわくするなぁ。
軍事兵器はかっこいいなぁ。
- 626 :名無しさん:2013/02/03(日) 12:15:02 ID:r2sOprWA
- しびびー
http://koke.from.tv/up/src/koke19273.jpg
- 627 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/02/03(日) 12:15:48 ID:y5oGadSA
- 戦車は必要か?
勿論必要である
何故か?こっちに戦車が無ければ敵も戦車要らないから
戦車の輸送は大変だし、運用の為の補給物資も輸送大変
戦車で戦うのが重要な訳ではなく
「有る」しかもスペック的には最高峰の戦車が有る
とても大事
- 628 :名無しさん:2013/02/03(日) 12:16:10 ID:EnY7WIMM
- >>620
TA(Tactical Armer、ガサラキ)もいいよ。
- 629 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/03(日) 12:16:36 ID:LEFU/eO2
- >>623
もうネクストでいいんじゃね
PA無しで運用すればいいんだしw
- 630 :名無しさん:2013/02/03(日) 12:16:39 ID:ar2JG6Y2
- |::;)з-) まあこういう会社と握手するから宇ノハゲも同罪さ。
儲かるなら何だっていいんだろうけどな。
- 631 :名無しさん:2013/02/03(日) 12:17:34 ID:hPI6OqfQ
- >>624
そういえば昔、牛タンは牛一頭から一枚しか取れないと思ってたなあ
- 632 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/03(日) 12:18:39 ID:LEFU/eO2
- 牛の舌って現物見るとすごくデカいんだよなぁ
そういや西大寺の奈良ファミリーにたんととっていう牛タン料理のチェーン店があるらしいんで行ってみようかなぁ
- 633 :名無しさん:2013/02/03(日) 12:19:08 ID:r5aAtnx.
- >>631
タン一枚丸ごと出てきたらそれはそれで胸熱
- 634 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/02/03(日) 12:21:39 ID:ACmc2bF2
- 食育用キャラクター
牛たん「もぉーっ!」
( -_-)疲れているようだ
- 635 :名無しさん:2013/02/03(日) 12:21:43 ID:eAY.pFBY
- じゃあ一番簡単そうなガンタンク&61式戦車&マゼラアタックから配備に(*´Д`*)
- 636 :名無しさん:2013/02/03(日) 12:24:10 ID:r5aAtnx.
- genji2にガンダムを作れる技術があるなら、それで戦車なり戦闘機なりを製造した方が遙かに強力になるという身も蓋もない結論が
- 637 :名無しさん:2013/02/03(日) 12:24:49 ID:nHsag7D2
- こ、この新幹線で増発……?
JR東海、東海道新幹線のぞみを9本臨時運転…2月8〜15日
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130131-00000076-rps-bus_all
- 638 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/02/03(日) 12:24:51 ID:6SCDEs9k
- まあ、我々的には戦車は
でかくて強くてかっこいいから必要
ぐらいでいいよね。
ふと思ったんだけど、
クラウドに夢見てる人はWindowsのリモートデスクトップみたいなのを
想像してるんじゃないだろうか。
- 639 :名無しさん:2013/02/03(日) 12:25:16 ID:/a5J/9Gc
- そういえば日本の奇祭タネマシンガン祭りか今日
- 640 :名無しさん:2013/02/03(日) 12:25:17 ID:xFGpxMYc
- >>580
パッケージガチャも当然初めてやる人は早めに当たりやすく
ものすごいお金かけている人には当たりにくくなっているんだろうね
金使っている人にもほどよいところで当たりを引かせるようにすれば更に熱中してくれるだろうし
確率操作をしてる時点でパチンコよりもたち悪いよなw
- 641 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/02/03(日) 12:26:30 ID:ACmc2bF2
- ( -_-)確率操作は、大半ネタです。
ないとは言い切れないけど、真に受けない方がいいよ。
- 642 :名無しさん:2013/02/03(日) 12:26:37 ID:9E4V5EwY
- ネクストの機動性っつうかブーストの推進剤そのものもコジマ粒子だから
PAあろうがなかろうが汚染撒き散らすような
- 643 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/03(日) 12:26:48 ID:LEFU/eO2
- >>638
というよりはスマホで据え置き機クラスのゲームをいつでもどこでも遊べる、と勘違いしてる節がある
VITAの時の3G万能論みたいな感じ
- 644 :名無しさん:2013/02/03(日) 12:27:07 ID:/a5J/9Gc
- バンダイナムコになったときにエースコンバットVSガンダムという奇ゲー案を閃いたが
当然現実化はされない件について
- 645 :名無しさん:2013/02/03(日) 12:28:02 ID:xFGpxMYc
- >>641
そうなのか
グリーの講演かなにかで確率操作してるっぽい話を堂々としてたような気がするけども
さすがにそこまではやってないのか
- 646 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/02/03(日) 12:29:13 ID:7B6280aM
- |∩__∩ 1年ぶりの三島のうなぎは美味でございました……。
|* -ω-)
| とノ 口に入れたとたんに蕩ける脂は、この時期ならではのうまさですね。
満足、満足。
- 647 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/03(日) 12:29:21 ID:LEFU/eO2
- >>642
通常ブーストは違うよ、OBはコジマばら撒いてるけど
- 648 :名無しさん:2013/02/03(日) 12:29:25 ID:McgWzJZE
- >>643
見た目というか、静止画なら据え置き並みだから、
だまされちゃうんじゃないかなあ
実際に動かすとコレジャナイばかり。聖剣2でさえそうだ
コンマイは、そういう意味ではjubeat plusとか丁寧に作ってるかなあ
- 649 :ごっどふぁーざー:2013/02/03(日) 12:29:57 ID:OTEE.jEs
- うーむ、天帝編から修羅編にかけてコーエーのアホさが現れてきたな
なんであの投擲システムで狙撃せなならんのだ
- 650 :名無しさん:2013/02/03(日) 12:30:21 ID:ar2JG6Y2
- >>エースコンバットチームが作るスターフォックス
|#з-) !!!!
- 651 :名無しさん:2013/02/03(日) 12:30:23 ID:lGD.HSeQ
- >>635
ガンタンクR44「よし(チャキッ」
- 652 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/03(日) 12:30:23 ID:bUpgUZ1g
- >>646
うな(中略)さんを食べたと聞いて(ry
- 653 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/03(日) 12:30:26 ID:LEFU/eO2
- >>646
おー、美味そうだなぁ
今が旬だものなぁ、ウナギは
- 654 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/02/03(日) 12:33:19 ID:bYT5Elxk
- _/乙(、ン、)_コジマ汚染された地域ではクリエイティビリティーが危機的な状況をむかえる
- 655 :名無しさん:2013/02/03(日) 12:33:29 ID:fySMC9ko
- >>645
データをからタイミング見てイベントを仕掛けているのだと思うよ。
直接的な確率操作ではなく、レアが出るガチャを数種用意するとか
SSレアでもあまり見かけないのを出して、ゲーム内でイベントで新しい
ガチャを時間限定で出すとアナウンスする。
そうやってお客を煽るわけね。
- 656 :名無しさん:2013/02/03(日) 12:33:29 ID:2avsNKIA
- >>641
キャプテン翼のでバレてなかったっけ?
全部の会社とはいわないけど
- 657 :名無しさん:2013/02/03(日) 12:34:28 ID:fySMC9ko
- >>649
コーエーは戦国やオロチでもそういうのやるよねw
- 658 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/02/03(日) 12:35:00 ID:L0aK4UdA
- >>643
すごいなぁ、普段スマホでWebコンテンツ見てないんだろうなぁ。
>>649
照準と標的が1キャラ強ずれてても命中判定してくれたから助かったよ。
- 659 :名無しさん:2013/02/03(日) 12:35:52 ID:ar2JG6Y2
- ttp://www.nintendo.co.jp/nom/0502/22/index.html
|#з-) 見るがよい、このナメ腐ったインタビューを。
- 660 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/02/03(日) 12:36:22 ID:wxZPkAdg
- スマホで据え置きクラスのソフトって…
電池何分で切れるのかな?w
- 661 :名無しさん:2013/02/03(日) 12:36:31 ID:McgWzJZE
- >>655
突発的にタイムセールやるディスカウントストアみたいなもんか
テレビで時々取り上げられるけど、
長続きしてるところをあまり知らんなあ…
- 662 :ごっどふぁーざー:2013/02/03(日) 12:37:44 ID:OTEE.jEs
- >>657
オロチのはきっちり照準通りいくからなぁ、固定砲台だし妖蛇はすぐ倒せるし
こっちは放物線描くしむだにFPS操作になるし仰角とって前移動すると投げる瞬間水平に戻るし
- 663 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/03(日) 12:38:00 ID:LEFU/eO2
- >>660
本当にクラウド実現できてるなら動画のストリーミング再生と大差ないから
スマホで動画配信サービス利用したときと同程度だと思えばいいかと
- 664 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/02/03(日) 12:39:17 ID:7B6280aM
- >>653
|∩__∩ やっぱ旬の時期に戴くのがおいしいです。
| ・ω・)
| とノ 熱海で途中下車して、テキトーに遊んでから帰るー。
- 665 :名無しさん:2013/02/03(日) 12:40:53 ID:fySMC9ko
- >>662
投石器はちょっとあれだったw
まあ戦国の大筒(海戦の方)よりましだけど。
- 666 :名無しさん:2013/02/03(日) 12:43:18 ID:D.1txWCE
- >>664
くまねこる宣言か!
- 667 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/03(日) 12:44:42 ID:cX1wsbGk
- 熱海で思い出したけど、ラブプラスでの町興しはどうなったんだろう
- 668 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/02/03(日) 12:45:15 ID:wxZPkAdg
- >>663
一時間で数パー程度くらいですか?
数パーとはいえ、携帯は必需品だからいざという時に電池が切れそうになったら困るからそこまで頻繁には使いたくないですね。
- 669 :名無しさん:2013/02/03(日) 12:46:11 ID:fySMC9ko
- >>667
もう一年経ったし終わったのでは?
ラブプラス自体も終わりそうだし。
- 670 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/02/03(日) 12:47:21 ID:y5oGadSA
- つまりクラウドゲームの方向性はアレしかないっ!!
タイムギャル始まったな
- 671 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/03(日) 12:47:29 ID:LEFU/eO2
- >>668
どうだろ?スマホ持ってないからそこら辺の配信サービスで食われる電力は知らんのだが…
- 672 :名無しさん:2013/02/03(日) 12:48:05 ID:AYfW5dA2
- 15年くらい前のブラウザゲーで
ページ更新する時間を10秒未満、60秒未満、3600秒未満で
アイテムの取得率を変えてたゲームがあったなあ
その当時なので目的は負荷軽減のためなんだgw
- 673 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/02/03(日) 12:50:26 ID:dZbXbZMw
- 子連れのお母さんが中央線と西武国分寺線の併走にテンションあがってた。
- 674 :名無しさん:2013/02/03(日) 12:50:32 ID:QriXaqzg
- >>671
iPhone4Sだと5時間くらい?
- 675 :名無しさん:2013/02/03(日) 12:53:01 ID:/a5J/9Gc
- 【投票】みんなで決める2012年の新曲ランキング投票所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/25545/1358175931/
気がついたら新曲ランキング始まってた。
ザッと流し読みするとポケモンBW2とBDFF、FE覚醒や世界樹4が人気なカンジか
- 676 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/03(日) 12:53:03 ID:LEFU/eO2
- >>673
子供じゃなくておかあさんが、かよw
- 677 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/02/03(日) 12:53:13 ID:wxZPkAdg
- >>671
古い記事ですが。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1209/25/news019.html
これ見る限りではまだゲームにはキツイのかな?とも思わなくないかも?です。
- 678 :名無しさん:2013/02/03(日) 12:54:28 ID:nHsag7D2
- あそこそんなに距離ないだろ。
平日の総武線と中央線の併走とかの方が盛り上がるんじゃないのか。
- 679 :名無しさん:2013/02/03(日) 12:54:32 ID:wvyl.qBY
- >ACERVSモッサム
やめなよ
- 680 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/02/03(日) 13:00:45 ID:pwoErC9U
- >>663
( -_-)NOTTVなら2、3時間で切れるはず。
あと一部機種は発熱で動作性能低下が発生する。
(o_ _)o私のN-07Aとかね!
- 681 :<:≡ ◆0uItsB/4zs:2013/02/03(日) 13:04:40 ID:LMhmkGKg
- ttp://koke.from.tv/up/src/koke19274.jpg
スキャナーを変えないといかんな。青い。
- 682 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/03(日) 13:05:29 ID:LEFU/eO2
- >>677,680
時間だけならともかく、他にもいろいろ問題あるねぇ
まぁそもそもスマホで据え置き機クラスのゲームということ自体おかしいけど
- 683 :名無しさん:2013/02/03(日) 13:06:41 ID:McgWzJZE
- >>682
性能のほぼ全てをゲームにぶん回せる専用機と、
そんな事したら他のができなくなっちまう汎用機を同列に語るのはねえw
- 684 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/02/03(日) 13:07:31 ID:y5oGadSA
- >>681
マグロを片手で持ってはいけません
…いや、ブリ?
- 685 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/02/03(日) 13:07:40 ID:mP8U0AYo
- >>678
車両同士の距離が近いのと、
停車駅駅寸前だからほぼぴったり併走ってのがポイント高かったのかも。
- 686 :名無しさん:2013/02/03(日) 13:08:34 ID:FzNMzobo
- >>681
なんか以前よりでかい
- 687 :ごっどふぁーざー:2013/02/03(日) 13:09:47 ID:OTEE.jEs
- >>681
キャプテン翼のようだ
- 688 :名無しさん:2013/02/03(日) 13:12:49 ID:r5aAtnx.
- >>684
鰭と色がマグロ。
因みにマグロの尾の付け根には固くて尖った鰭があるので、絵のように素手で鷲づかみにすると痛い。
- 689 :ウナギダネ:2013/02/03(日) 13:13:11 ID:dLTCZwag
- |n こどもの国とうちゃーく
|_6)
|と
- 690 :名無しさん:2013/02/03(日) 13:13:41 ID:McgWzJZE
- 頭が小さすぎるというか肩幅ありすぎか
肩幅は両肩合わせて頭1個分くらいになる
- 691 :<:≡ ◆0uItsB/4zs:2013/02/03(日) 13:14:27 ID:LMhmkGKg
- ほっかいどーでっかいどー→でっKAITOなる物を描いてみる→ルカ姉さんもでかくしてみよう
- 692 :名無しさん:2013/02/03(日) 13:15:13 ID:D.1txWCE
- >>689
プラレール博?
- 693 :名無しさん:2013/02/03(日) 13:15:21 ID:McgWzJZE
- >>691
なるほど。デカいのは意図的なもんか
- 694 :名無しさん:2013/02/03(日) 13:15:53 ID:r5aAtnx.
- >>691
キャプテン翼はあんまり絵の参考にしない方がいいよ!
- 695 :<:≡ ◆0uItsB/4zs:2013/02/03(日) 13:16:01 ID:LMhmkGKg
- だってー、「体の大きな女性」を描きたかったんですもの。
サクラ大戦のカンナをグラマーにしたような。
- 696 :名無しさん:2013/02/03(日) 13:16:13 ID:D.1txWCE
- だが待ってほしい。
人まで大きくなったら、相対的に北海道が小さくなるのではないか?
- 697 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/02/03(日) 13:18:42 ID:pwoErC9U
- /::::::::::::::::\
/::::: \
/;:::::::● ● \
/.:::::::::: ::::::: \
| ━━ ____|____
\ /| □□ □□ |
/ r''つ | 呼んだ? |
/ / 二二)□ □□(二)
i / 二二). (_) ミ
| / __二二)□ □□(__ノ
. | .//.|| | | ___
ヽ__/ .| || | □□ □□ | /| |__
_.| || | | / | ロ .|lllllllllllll
- 698 :名無しさん:2013/02/03(日) 13:19:44 ID:RwwgOGjg
- 倒していいよ
- 699 :<:≡ ◆0uItsB/4zs:2013/02/03(日) 13:19:46 ID:LMhmkGKg
- 今回は勢いで描いたから頭身ちょっと失敗したかも。
(趣味で身長2メートル越えの長身女性をたまに描いたり)
- 700 :名無しさん:2013/02/03(日) 13:22:44 ID:wvyl.qBY
- モニターの奥でホコリかぶってた未来トランクスのフィギュアを試しに測ってみたら6頭身だった
DBキャラは一般的な日本人頭身みたいだな
- 701 :名無しさん:2013/02/03(日) 13:22:56 ID:KnPFNUlc
- 背が高くてスレンダーなお姉さんをください
- 702 :名無しさん:2013/02/03(日) 13:23:21 ID:r5aAtnx.
- >>699
マグロが大体2mぐらいだから…oh
- 703 :名無しさん:2013/02/03(日) 13:24:20 ID:FybKPLuQ
- >>700
ttp://img01.naganoblog.jp/usr/nekotsugura/ch_hure.png
- 704 :名無しさん:2013/02/03(日) 13:24:20 ID:AYfW5dA2
- 巨大娘っていいじゃない
巨大化、樫の力ー(違
- 705 :名無しさん:2013/02/03(日) 13:25:25 ID:eAY.pFBY
- >>694
え?…(*´Д`*)
私が最初に模写をたくさんした漫画家さん…orz 小学生編でしたが
- 706 :名無しさん:2013/02/03(日) 13:25:38 ID:vwB94JOc
- >>700
鳥山先生はキャラ体型のバランス取りが物凄く上手いからなあ。
でも、ロングショットで全身像がよくでるマンガだと、等身高いと描きにくくなる気もする。
- 707 :名無しさん:2013/02/03(日) 13:26:11 ID:J8k/Z6iY
- >>703
フレンダー?
- 708 :名無しさん:2013/02/03(日) 13:26:18 ID:McgWzJZE
- 漫画家においても、アシが変わったら途端に絵柄が変わりすぎてしまった人もおるでのう(ぼー
- 709 :名無しさん:2013/02/03(日) 13:27:01 ID:AYfW5dA2
- おっと、サイレントメビウスの悪口はそこまでだ
- 710 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/02/03(日) 13:27:47 ID:iMvY6Bzo
- >>701
http://www.hotei.com/pc/jp/archives/single/images/single_img06.jpg
- 711 :名無しさん:2013/02/03(日) 13:27:56 ID:E/9UlfzE
- >>560
その辺は持ってる人の方が多いでしょう?
まぁ持ってない人ならそちら勧めるが
- 712 :<:≡ ◆0uItsB/4zs:2013/02/03(日) 13:29:22 ID:LMhmkGKg
- >>702
小さいマグロってことにしといて下さい(汗
以前ラクガキで描いたでっKAITOが218センチなんで。
http://koke.from.tv/up/src/koke19275.jpg
- 713 :名無しさん:2013/02/03(日) 13:30:25 ID:Jc4Hztsg
- >>712
キャプテン翼?
- 714 :名無しさん:2013/02/03(日) 13:30:47 ID:iMvY6Bzo
- >>710
背が高いサレンダーのお兄さんじゃねえよ
- 715 :<:≡ ◆0uItsB/4zs:2013/02/03(日) 13:36:30 ID:LMhmkGKg
- 乳とか太もも強調するタイプのエロ絵は頭身が凄い事になってるよね(汁
- 716 :名無しさん:2013/02/03(日) 13:39:04 ID:r5aAtnx.
- >>715
あれは体をかいてから乳or太ももをおっきくしながら調整していく上手く描きやすいとか何とか。
先におっきなパーツを書いちゃうと、それに吊られて全体も巨大化していく。
- 717 :<:≡ ◆0uItsB/4zs:2013/02/03(日) 13:42:47 ID:LMhmkGKg
- 身長2メートル越えの女子バレーの選手見て身体のバランスをチェックする流れ。
- 718 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/02/03(日) 13:44:09 ID:y5oGadSA
- 7つの大罪のおっきいねぇちゃんを参考にしてみよう
- 719 :ごっどふぁーざー:2013/02/03(日) 13:47:54 ID:OTEE.jEs
- ジュウケイはマジクズやのう
- 720 :<:≡ ◆0uItsB/4zs:2013/02/03(日) 13:48:33 ID:LMhmkGKg
- 麻雀マンガの咲に長身さんが居たような。
- 721 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/02/03(日) 13:51:09 ID:iMvY6Bzo
- http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/et-cn/cabinet/s61/g11-81-6top.jpg?_ex=300x300&s=2&r=1
- 722 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/02/03(日) 13:53:46 ID:pwoErC9U
- ( -_-)今度の特撮映画、またインフレか・・・
- 723 :名無しさん:2013/02/03(日) 13:54:43 ID:S6LRhyY2
- >>431
>せん×りつは確実に流行る
中村主水「!!!!」
- 724 :名無しさん:2013/02/03(日) 13:58:11 ID:79k.tb1Y
- >>720
あねたいさんだよ、2m近い黒髪の美人さんだけど凄く素朴で優しい子だよ
というか都会で凄く目立つだろうから
携帯とかで取られまくって焦る姿想像するだけでほっこりする
>>722
金田さんはもう駄目だよマジで、ギャバンもコケたし
- 725 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/02/03(日) 13:59:17 ID:pwoErC9U
- ( -_-)仮面ライダー、スーパー戦隊、メタルヒーローvsショッカー
(o_ _)oもうやめようよ・・・。
- 726 :名無しさん:2013/02/03(日) 14:05:00 ID:vwB94JOc
- >>725
正直、ショッカーのみなさんが大変すぎるw
- 727 :名無しさん:2013/02/03(日) 14:05:39 ID:iMyHdwl2
- >>724
まあ無茶ぶりしなきゃいけないんで大変だろうけど。
田崎さんが帰って来た方が良いんじゃないか?
- 728 :名無しさん:2013/02/03(日) 14:06:15 ID:W0AC2pxg
- ショッカーいじめww
- 729 :<:≡ ◆0uItsB/4zs:2013/02/03(日) 14:07:00 ID:LMhmkGKg
- >正直、ジョッカーのみなさんが大変すぎるw
ノリダー〜海!
- 730 :名無しさん:2013/02/03(日) 14:08:16 ID:WW0P4vVY
- せまる、ショッカー
しごくの中断
- 731 :名無しさん:2013/02/03(日) 14:09:50 ID:ar2JG6Y2
- >>GO GO Let's GO 耕すマシン
|з-) !!!!
- 732 :名無しさん:2013/02/03(日) 14:12:09 ID:0077MGvs
- またボキャブラスレになってるwwww
- 733 :名無しさん:2013/02/03(日) 14:13:48 ID:hvTRgZ2Y
- みんな黒くて長くて太いもの食べたの?
- 734 :名無しさん:2013/02/03(日) 14:14:28 ID:2avsNKIA
- コストコきたけどここ全然やすくねーなー
大人買いさせるくせに
- 735 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/02/03(日) 14:14:32 ID:7B6280aM
- |∩__∩ 熱海のMOA美術館なうだが、入場券買うのに並んでたら
| ・ω・) 前に並んでた御婦人に「よかったら差し上げます」と割引券もらった。
| とノ どういうことなの……。
- 736 :名無しさん:2013/02/03(日) 14:15:46 ID:0QKi/MQw
- もげ(ry
- 737 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/02/03(日) 14:15:50 ID:y5oGadSA
- >>735
勿論フラグ
- 738 :名無しさん:2013/02/03(日) 14:16:31 ID:79k.tb1Y
- EVO 2013の投票枠がスマブラDXで決定したらしい
http://evo.shoryuken.com/2013/02/01/fighting-game-fans-raise-over-225000-for-breast-cancer-research-smash-wins/
惜しくも1位を逃したSkullgirlsもいざこざが解決してDLCの配信も無事決定
http://shoryuken.com/2013/02/01/skullgirls-first-dlc-character-squigly-revealed-more-details-coming-soon/
- 739 :名無しさん:2013/02/03(日) 14:17:16 ID:hvTRgZ2Y
- なんかファミ通の表紙に
プレイステーションで生まれたキャラクター?見たいなロゴついてたんだけど
みんな何処に逝ったんだろう…
- 740 :名無しさん:2013/02/03(日) 14:18:31 ID:wDLtB8S2
- >>735
もげろ
- 741 :名無しさん:2013/02/03(日) 14:18:46 ID:0077MGvs
- >>739
(-人-)ナムナム
- 742 :名無しさん:2013/02/03(日) 14:20:01 ID:vwB94JOc
- >>735
どうして俺にはそんなイベントが生まれてこのかた一度もないのだろう(棒
というか、くまねこは相当好感持たれる見た目してるんだねえ。
- 743 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/02/03(日) 14:20:10 ID:I2OFBBIw
- >>725
今回もギャバンやRXやアカレンジャーが顔見せ的に秒殺されて、
新戦隊、新ライダーの皆さんよろしくお願いしますってお話なんだろうなぁ。
仮面ライダーSPIRITSのように、歴代の戦士が各地で戦っている!って感じなら、
多少なりとも燃えるのだけれど。
- 744 :名無しさん:2013/02/03(日) 14:20:57 ID:r5aAtnx.
- >>738
おお、スカルガールズくるのか
- 745 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/03(日) 14:21:08 ID:CXeKIeoU
- 閉まるー職安
ってのもボキャブラにあったねw
- 746 :名無しさん:2013/02/03(日) 14:21:18 ID:vwB94JOc
- >>743
アレはむしろ、シリーズものだったからできた話しだし。
- 747 :名無しさん:2013/02/03(日) 14:21:24 ID:0077MGvs
- イケメンであるだけであらゆる享受を受けられる今のシステム
- 748 :名無しさん:2013/02/03(日) 14:21:41 ID:2avsNKIA
- >>739
風のなかの昴♪
- 749 :名無しさん:2013/02/03(日) 14:27:04 ID:VWSpcNts
- 街で女性に道を尋ねられるか否かが
分かれ目と聞き及びます(棒
- 750 :名無しさん:2013/02/03(日) 14:28:16 ID:hvTRgZ2Y
- 女性からモブキャラに思われないように
常に真摯な格好をしてればいいんですね?
- 751 :名無しさん:2013/02/03(日) 14:28:58 ID:ar2JG6Y2
- |з-) 会社の前でウロウロしてると「ホテルオークラどこ?」とか聞かれる。
- 752 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/03(日) 14:30:08 ID:CXeKIeoU
- >|з-) 会社の前でウロウロしてると「大江アナどこ?」とか聞かれる。
いや、俺も聞くわ
- 753 :名無しさん:2013/02/03(日) 14:31:24 ID:ar2JG6Y2
- >>752
|з-) いやもうそんな年齢ちゃうし。
- 754 :名無しさん:2013/02/03(日) 14:32:20 ID:0lSanM8g
- >>743
各地に行けないのだよ、予算的に。
二年前のオーズと暴れん坊将軍で、その辺の雑木林でドイツの古森とか
やったのがせいぜいってところ。
そういや似せブラジルも行ってたか>オーズ
- 755 :名無しさん:2013/02/03(日) 14:33:41 ID:vwB94JOc
- >>749
街で道を尋ねてくるのはよぼよぼのおじいさんだけじゃなかったのか(棒なし
- 756 :名無しさん:2013/02/03(日) 14:34:31 ID:hvTRgZ2Y
- くまねこと同じスキル持てばいいのか?
- 757 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2013/02/03(日) 14:34:49 ID:VxsPI5lc
- 海鮮特上恵方巻買ってきた!
- 758 :名無しさん:2013/02/03(日) 14:37:28 ID:4cLKNkzQ
- 予算というか移動時間というか
ちなみに東映のスタジオが練馬区にあって何気ないシーンはあそこら辺で撮ることがしばしば
路線的にも都心に近い割に僻地なので役者は撮影期間中スタジオの近くにマンション借りるのが推奨されてる
タクシーチケット節約的な意味で
- 759 :ウナギダネ:2013/02/03(日) 14:37:54 ID:dLTCZwag
- |n こどもの国来てまでエンドレス滑り台なう
|_6) しかも階段じゃなくて梯子だから登れず、抱っこ抱っこ
|と
- 760 :名無しさん:2013/02/03(日) 14:37:55 ID:DzoQy.c6
- >>756
残念ながら主人公スキルは一つの世界に一人しか持てないので…
- 761 :名無しさん:2013/02/03(日) 14:37:58 ID:0077MGvs
- >会社の前でウロウロしてると「ホテルオークラどこ?」とか聞かれる。
こんな格好をしてるのか(棒
(-з-)
〔ノ二二,___ / __,二二ヽ〕
|:::::::::::::::::::::::::::ヽ・ ・ /::::::::::::::::::::::::::/
〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈 バサッ!
|:::::::::::::::::::::::::/ η ヽ::::::::::::::::::::::/
〔:::::::::::::::::::::/ ノ~ヽ ヽ::::::::::::::::::|
ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
- 762 :名無しさん:2013/02/03(日) 14:39:00 ID:VWSpcNts
- >>760
ジャンルが違えばあるいは!
- 763 :名無しさん:2013/02/03(日) 14:40:17 ID:S6LRhyY2
- 「例のプール」の使用料は高いのだろうか(棒
- 764 :名無しさん:2013/02/03(日) 14:40:23 ID:hvTRgZ2Y
- >757
ちゃんと口に入るサイズ?
- 765 :名無しさん:2013/02/03(日) 14:47:07 ID:hvTRgZ2Y
- ttp://img341.imageshack.us/img341/6582/1city02.jpg
ttp://img715.imageshack.us/img715/4052/2city09.jpg
僕のノートパソコンでこんなにきれいな絵で遊べるんだろうか?>シムシティ5
- 766 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/02/03(日) 14:47:34 ID:I2OFBBIw
- そういえばスーパー戦隊は一連のシリーズって訳じゃあなかったね。
どうも「すごかが」の影響があったようだ。
>>754
各地の採石場や各地のさいたまスーパーアリーナでもいいじゃない。
- 767 :名無しさん:2013/02/03(日) 14:48:04 ID:jo9Hske2
- スシローで寿司食ってきたら恵方巻きがカウンターに山積みになっていたな
正直腹一杯なので買う気は起こらなかった
日持ちしないだろし
- 768 :名無しさん:2013/02/03(日) 14:51:34 ID:S6LRhyY2
- >>766
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/9d/5dcd6636317316c3ac6dc8b6bfcfd5ef.jpg
- 769 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/02/03(日) 14:51:42 ID:y5oGadSA
- 最近の洋ゲーは以前使ったタイトルをそのまま使うから困る
- 770 :名無しさん:2013/02/03(日) 14:54:01 ID:/a5J/9Gc
- >>765
解像度が8000x4456ってなんだそれwww
コケスレの自作民勢でも流石にこの解像度を扱えるヤツは居ねぇよ!
- 771 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/02/03(日) 14:57:28 ID:3ZxoAO/2
- 今回のプリキュアの敵幹部は田中で纏めるきなのだろうか・・・
- 772 :名無しさん:2013/02/03(日) 14:57:47 ID:I7WElZDw
- >>763
実際に、同撮影ロケーションにおいてプールを使う場合には、追加料金がかかるみたいなので、その分高いとは言えそうね。
ttp://www.pstudio.co.jp/syosai/?id=16
- 773 :名無しさん:2013/02/03(日) 14:59:20 ID:eUllyvJc
- >>766
すごかがというか、東映と石森プロの関係で色々変わってたというのが正しいかと。
元々ゴレンジャーに始まる戦隊はジャッカー電撃隊で一旦終わり
バトルフィーバーJは実は東映スパイダーマの流れで作られている。
だから一時はゴレンジャーから全部戦隊といってたけど、途中から東映だけのクレジットの戦隊と石森プロの権利があるジャッカーまでを分けて
東映だけをスーパー戦隊としてまとめてゴレンジャーとジャッカーを数えないようにしてた頃もあった。
また石ノ森戦隊を混ぜるようになったのは、ディケイドでシンケンジャーとコラボした辺りから。
石森プロと話あったりしたんでしょう。
つまり「おのれ!ディケイド!」というわけw
- 774 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/02/03(日) 15:03:07 ID:7B6280aM
- |∩__∩ 書道コンクールの受賞作が展示されてたんで眺めていたら
| ・ω・) 「これ孫が書いたんですよ」と、おばあちゃんに話しかけられたでござる。
| とノ はーそうなんですか、とお相手してたらバスの時間逃してぐぬぬ。
- 775 :名無しさん:2013/02/03(日) 15:04:41 ID:hPI6OqfQ
- >>774
くまねこさんのフラグ力(ちから)は底なしだなあ
- 776 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/02/03(日) 15:05:18 ID:3ZxoAO/2
- すごかがの新刊でないかな・・・とくにゴーカイジャーw
- 777 :名無しさん:2013/02/03(日) 15:05:26 ID:wDLtB8S2
- >>774
くまねこるところまでは想定内だったが
理由が予想外だな、さすが主人公
- 778 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/02/03(日) 15:06:10 ID:3ZxoAO/2
- >>775
年齢関係なしだもんなw
- 779 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2013/02/03(日) 15:06:15 ID:HfjutrS.
- >>774
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
熱海に居るのなら、秘宝館へさあレッツゴーですもー(ぽむ
- 780 :名無しさん:2013/02/03(日) 15:07:03 ID:njzr78Qc
- >>773
あ!間違えた!
よく考えたらガオレンジャーのVSの時に既にビッグワン出てたよw
ロボコン→クウガがあったから、その時に整理したのかも。
まあ戦隊とライダーコラボはマトモにやったのが初だったから、勘違いしてた。
これも乾巧ってやつの所為なんだ。
- 781 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/02/03(日) 15:09:41 ID:7B6280aM
- >>779
|∩__∩ もうなかったはずだが。
| ・ω・)
| とノ
- 782 :名無しさん:2013/02/03(日) 15:10:43 ID:b6ZcUoFM
- >>776
便利な戦隊やライダーが揃っちゃったんで、なにやっても辻褄があうので
イマイチ面白くないくて出さないのかもしれない。
- 783 :名無しさん:2013/02/03(日) 15:11:41 ID:0077MGvs
- >>781
まだあるみたい
ttp://www.atami-hihoukan.jp/
- 784 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/02/03(日) 15:15:32 ID:3ZxoAO/2
- >>781
2年前にマナカやネネと前を通ったよ
- 785 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/02/03(日) 15:15:41 ID:7B6280aM
- >>783
|∩__∩ マジか。すいません、勘違いしてました。
| ・ω・)
| とノ 前に社員旅行で熱海だったときに、新人数名に誘われていったきりだ。
なお、さそった新人、博物館的なものを想像してたらしい。
それはそれはイイ反応をしてくれましたわ(ゲス顔
- 786 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/02/03(日) 15:18:05 ID:3ZxoAO/2
- >>785
マナカが宝石の博物館という定番のボケをやったな・・・
+懐かしいな・・・
- 787 :名無しさん:2013/02/03(日) 15:19:22 ID:2avsNKIA
- 秘宝舘を英語風にすると
シークレット、、、
- 788 :名無しさん:2013/02/03(日) 15:20:14 ID:Cqc5e3OA
- 秘宝館はともかくとして、社員旅行で熱海へって、くまねことしてはちょっと困ったろうな
- 789 :名無しさん:2013/02/03(日) 15:20:57 ID:0077MGvs
- >熱海秘宝館(静岡県熱海市)は東証一部上場企業の東京ドームの系列会社が運営している。
バックに大企業w
- 790 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/03(日) 15:22:04 ID:cX1wsbGk
- >>789
夜もホームランってヤツですねわかりますん
- 791 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/02/03(日) 15:23:33 ID:3ZxoAO/2
- >>790
ナイターですね(棒
- 792 :名無しさん:2013/02/03(日) 15:25:54 ID:hvTRgZ2Y
- くまねこは誰とでも合体するんですね?
- 793 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/02/03(日) 15:26:23 ID:3ZxoAO/2
- >>792
コア部分・・・
- 794 :名無しさん:2013/02/03(日) 15:28:36 ID:Z1S1JjDU
- 伊勢の国際秘宝館は無くなっていたのか…
あそこのゲーセンも当然。
- 795 :名無しさん:2013/02/03(日) 15:33:10 ID:9k4LCV0M
- >>793
どーせ俺はサンゴッド3だよ…
- 796 :ウナギダネ:2013/02/03(日) 15:36:20 ID:dLTCZwag
- |n 息子楽しんだランキング
|_6) 3位:ポニー
|と 2位:滑り台(アスレチック広場)
1位:ばいきんまんカート(200円入れると動き回る奴)
2歳弱じゃこんなもんか
- 797 :名無しさん:2013/02/03(日) 15:44:29 ID:wvyl.qBY
- 自分が子供の頃は戦隊が集まっても1話で応援しに来るだけで
次回からは何事もなかったかのように本当の第一話を始めたものだったのに大変だな
- 798 :名無しさん:2013/02/03(日) 15:45:50 ID:UIjpXCqU
- 海鮮恵方巻きがやまずみになってたので買って帰って
きちんと切ってコケスレ見ながらお箸でいただいた
おいしいわー、のり巻き大好き
- 799 :名無しさん:2013/02/03(日) 15:46:22 ID:ar2JG6Y2
- 「LIGHTNING RETURNS : FINAL FANTASY XIII」イベントレポート
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20130203_586235.html
>>鳥山氏はGame Developers Conferenceで「FFXIII」、「FFXIII-2」の開発体制を開発者達に紹介しているが、
>>「LRFFXIII」の開発体制は「FFXIII-2」同様“とてもうまくいっている”とのこと。
>>1年半ほどの開発でゲームのリリースまで迎えることができそうで、
>>スクウェア・エニックス内部スタッフでコンテンツ開発を行なっているという。
|「з-)「
- 800 :名無しさん:2013/02/03(日) 15:52:01 ID:Jc4Hztsg
- >>798
恵方巻きは切らずに南南東に向いてそのままがぶりと黙々と全部食べる
- 801 :名無しさん:2013/02/03(日) 15:54:02 ID:hvTRgZ2Y
- くまねこは誰に食べさせるのかな・・・
- 802 :名無しさん:2013/02/03(日) 15:55:23 ID:wDLtB8S2
- >>799
出来は兎に角13みたいに無駄に時間かかることはなくなったわけだから
まあ多少はうまくいってるじゃね?
- 803 :名無しさん:2013/02/03(日) 15:56:07 ID:I7WElZDw
- >>799
「同様」か……。
いろんな意味で「同様」なんだろうなぁ。
- 804 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/02/03(日) 16:02:34 ID:3ZxoAO/2
- >>801
我が家ネタか・・・
- 805 :名無しさん:2013/02/03(日) 16:02:40 ID:ar2JG6Y2
- ソニー:20日にプレイステーション4発表へ−関係者
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-MHL1NM6JIJUP01.html
>>2月2日(ブルームバーグ):ソニー は家庭用ゲーム機「プレイステーション」の2年間にわたる販売低落傾向を逆転すべく、
>>よりリアルなゲームやエンターテインメント機能を搭載した強力な新型機投入の準備を進めていると、アナリストの1人が語った。
>>ウェドブッシュ・セキュリティーズのアナリスト、マイケル・パクター氏は1日、
>>ソニーは「100パーセント間違いなく」2月20日のイベントで「プレイステーション4を発表する」と語った。
>>ソニーは今週、記者やアナリストをニューヨークで開催するプレイステーション会議に招待している。
>>会議の詳細な議題については明らかにしていない。
|з-) リアルなゲームって何?わかんなーい。ウフッ(ローラボイス)
- 806 :名無しさん:2013/02/03(日) 16:03:57 ID:BI462.EE
- ただいま休憩中ー
>>681
わあい!ありがとうございますー!
- 807 :名無しさん:2013/02/03(日) 16:05:10 ID:BI462.EE
- お昼ご飯はヴィドの恵方巻サンド(ひれかつ)ー
海苔とパンって意外と合うよね
- 808 :名無しさん:2013/02/03(日) 16:09:03 ID:CGEw7jt2
- >>805
>マイケル・パクター氏
…あぁ()
- 809 :名無しさん:2013/02/03(日) 16:10:57 ID:E/9UlfzE
- リアルなゲームってPS3のカンファレンスで流れていたモーターストーム位のグラフィックなら
ギリギリ、リアルって認めてあげてもよい
- 810 :名無しさん:2013/02/03(日) 16:11:31 ID:wDLtB8S2
- >>805
実物はクッタリになれば御の字程度だろうな
- 811 :名無しさん:2013/02/03(日) 16:13:08 ID:dnrHUyng
- 箱○とPS3時代に頑張りすぎた分、違いが分かるくらいのリアルさなんて作れるのかね
- 812 :名無しさん:2013/02/03(日) 16:13:58 ID:9k4LCV0M
- >>810
PV詐欺、テスト映像詐欺は当然の如くかましてくるだろうね
VitaがNGPの頃に出た龍が如くやロスプラの映像の様に。
- 813 :名無しさん:2013/02/03(日) 16:14:47 ID:0077MGvs
- >>805
漏れてくるスペックが本当ならWiiUと差別化は困難なんですがね…
つか4Kにでもしない限り識別難しいだろ
- 814 :名無しさん:2013/02/03(日) 16:16:03 ID:v/INtyjA
- ダブルGPUだっけ
あれでどこまでできるんだろうね
- 815 :名無しさん:2013/02/03(日) 16:17:56 ID:ar2JG6Y2
- |з-) というか「二年間の販売低落」と言うことは
それ以前は好調だと思われてた訳だ。へ〜〜〜。
- 816 :名無しさん:2013/02/03(日) 16:21:02 ID:S6LRhyY2
- >>801
作らされるのか買わされるのか(棒なし
- 817 :名無しさん:2013/02/03(日) 16:21:08 ID:9k4LCV0M
- >>815
ゲームが好調だとプレステも好調、ゲームが不調だと任天堂が不調、
一年ぐらい前まではそんな論調でしたよ?
はっきりプレステ不調と言われ始めたのは割りと最近になってからかと。
- 818 :<:≡ ◆0uItsB/4zs:2013/02/03(日) 16:21:14 ID:LMhmkGKg
- >>806
いろいろと大きすぎたかな、と描いておいて困惑中。
- 819 :名無しさん:2013/02/03(日) 16:23:35 ID:ocCYEHxU
- >>803
売り上げも同様というのは流石に夢見すぎだろう
- 820 :名無しさん:2013/02/03(日) 16:23:35 ID:34CPu77o
- 「マリオを始めとする任天堂ゲーム=リアルとは縁遠い」というイメージを
最大限に悪用して、なんちゃってリアルな暗くて煙たい映像で推すと見たね。
- 821 :名無しさん:2013/02/03(日) 16:24:53 ID:v/INtyjA
- 1年たってもVitaが絶不調じゃさすがに書かれる罠
- 822 :名無しさん:2013/02/03(日) 16:25:23 ID:ar2JG6Y2
- |з-)φ まあいいや。ブルームバーグの記者に詳しいのは期待すまい。
- 823 :名無しさん:2013/02/03(日) 16:25:45 ID:v/INtyjA
- 毛糸のヨッシーってものすごいリアルにみえた(´・ω・`)
- 824 :名無しさん:2013/02/03(日) 16:26:20 ID:BI462.EE
- >>818
大丈夫!かわいい!
でももっと描いても良いのよ?(チラッチラッ
そろそろお仕事ー
- 825 :名無しさん:2013/02/03(日) 16:26:44 ID:0077MGvs
- >>821
何かSCEの中だとVitaも成功扱いしてそうでw
- 826 :名無しさん:2013/02/03(日) 16:26:54 ID:34CPu77o
- そういや「DSが好調、PSPも人気」みたいな書き方多かったなw
- 827 : ◆XcB18Bks.Y:2013/02/03(日) 16:27:46 ID:AtWRS4zc
- >>637
亀ですが500系が使われることはないはず。
500系はJR西日本の車両ですし
Wikipediaによると現在は8両編成に短縮されて
山陽新幹線でこだまとして使われているみたいです。
ちなみにレスポンスってはちまと同じ系列です。
- 828 :名無しさん:2013/02/03(日) 16:28:15 ID:dnrHUyng
- FC時代だとリアルじゃないのがマリオでリアルなのがコントラみたいなゲームだったイメージ
- 829 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/03(日) 16:29:58 ID:JQRdXsDQ
- >>827
ない
500系はもうこだま用だからね
- 830 :名無しさん:2013/02/03(日) 16:33:35 ID:B/0n0NGs
- ただいま、避難所。
まあ、果てしない赤い海を延々とこぎ続ければいいんじゃないかな。
それとも人任せだからその負担がわかってないのか。
GT5でHDの大型タイトルってのがどんだけ開発に手間かかるか
理解できたと思ったがねえ。
ホントに価値ありそうなモン出せたらならありがたく買わせてもらうからさw
- 831 :名無しさん:2013/02/03(日) 16:35:32 ID:34CPu77o
- GT5はプロローグやspecなんちゃらでボロ儲け出来た例ぐらいにしか思ってないんじゃ?
- 832 :名無しさん:2013/02/03(日) 16:39:45 ID:ar2JG6Y2
- |з-)φ 儲かったならいいんじゃない?客も理解して買ってるんだろうし。
- 833 : ◆PCSH8lhBd6:2013/02/03(日) 16:40:49 ID:7.yb5yBc
- >マイケル・パクター
あっ…(察し
- 834 :名無しさん:2013/02/03(日) 16:42:59 ID:Jc4Hztsg
- ベビーパウダーと聞いて
- 835 :名無しさん:2013/02/03(日) 16:43:37 ID:ar2JG6Y2
- |з-) そういえばパッチャーはモルガン・スタンレーのアナリストだったはずだよな。
- 836 :名無しさん:2013/02/03(日) 16:44:26 ID:4aopP9nQ
- >>830
レッドシーズプロファイル!
あれは海じゃなくて種か。
- 837 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/03(日) 16:44:37 ID:JQRdXsDQ
- >>835
ちがうよ
- 838 :名無しさん:2013/02/03(日) 16:44:58 ID:3i6TJ8s2
- パッチャーさんのことはよく知らないんだが
日本でいう新ちゃんみたいな感じなのかな
- 839 :名無しさん:2013/02/03(日) 16:45:22 ID:AYfW5dA2
- そのワリに500系って新幹線系おもちゃの中のラインナップに残ったりしてるね
見た目が変わってるからかな?
- 840 :名無しさん:2013/02/03(日) 16:47:14 ID:ar2JG6Y2
- |з-) 違った?まあどうでもいいわあの野郎は。
- 841 :名無しさん:2013/02/03(日) 16:47:33 ID:ipKh8cMg
- >>839
結局乗ったこと無いなあ500系。
JR西日本に乗ることがなくなったからだけど。
- 842 :名無しさん:2013/02/03(日) 16:48:09 ID:34CPu77o
- でもまあ今回はパクターさんとか無関係にPS4(仮)だとは思うけどね
北米主導っぽいのが期待を更に増すじゃあないか(いい笑顔
- 843 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/03(日) 16:48:15 ID:JQRdXsDQ
- >>838
とっても立派なアナリストです
- 844 :名無しさん:2013/02/03(日) 16:49:29 ID:dnrHUyng
- 十中九分九厘PS4の発表だと思うが、これで違ったらパッチャーの逆神伝説に新たな1ページが加わるな
- 845 :名無しさん:2013/02/03(日) 16:51:16 ID:LbmF9Ico
- >>842
Vitaも北米主導じゃなかったっけ?
- 846 :名無しさん:2013/02/03(日) 16:51:39 ID:eAY.pFBY
- |⌒:::::ヽ
|月曜 ]
|:人:::::::::ノ
|Д`*)ノ あぁ…日曜が過ぎてゆく
|つとl
|ー-J
- 847 : ◆PCSH8lhBd6:2013/02/03(日) 16:51:50 ID:7.yb5yBc
- パッチャー先生はウェドブッシュのアナリストじゃなかったか
- 848 :名無しさん:2013/02/03(日) 16:55:17 ID:v/INtyjA
- たまに海外のWiiU情報サイト見てるんだけど
パッチャーの記事がめちゃくちゃうざい
どうせ外れるんだから載せなくていいです(´・ω・`)
- 849 :名無しさん:2013/02/03(日) 16:56:47 ID:CGEw7jt2
- >>847
wikiの項目あるんだね。
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Michael_Pachter
- 850 : ◆PCSH8lhBd6:2013/02/03(日) 16:58:51 ID:7.yb5yBc
- そら(あれだけ外してたら)そう(Wikiも作られる流れに)なるわな
- 851 :名無しさん:2013/02/03(日) 17:00:09 ID:EBlXZyos
- なんでここの連中はMichael Pachterのことをパクターじゃなくて未だにパッチャーって言うの?
正確にはパクターなんだけど
(どうでも言いって言われたらどうでもいいけどさ)
- 852 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/02/03(日) 17:02:00 ID:I2OFBBIw
- http://koke.from.tv/up/src/koke19277.jpg
こういう絵って、よく右足ピーンと伸ばして左足を折り畳んでるよね。
見栄えはするけどなぜか違和感を感じる。
- 853 :名無しさん:2013/02/03(日) 17:02:21 ID:ocCYEHxU
- >>845
その結果があのザマとか夢が広がりますな
- 854 :名無しさん:2013/02/03(日) 17:03:08 ID:ar2JG6Y2
- >>851
|з-) 違うんだよ。クトゥルーと同じで正しい呼び名が無いんだ。
- 855 :名無しさん:2013/02/03(日) 17:03:16 ID:hPI6OqfQ
- >>805
リアルさもいいけどいい加減それはゲームを構成する部品の一部だって事に気付いてほしい
リアルさ追求すれば売れると勘違いいつまでしてるんだよ
- 856 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/03(日) 17:03:34 ID:JQRdXsDQ
- >>853
そうではないらしいが
- 857 :名無しさん:2013/02/03(日) 17:07:05 ID:v/INtyjA
- 性能的なWiiUハブで720PS4マルチが彼らの最後の砦
- 858 :名無しさん:2013/02/03(日) 17:07:53 ID:S6LRhyY2
- >>851
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/018/531/01/N000/000/003/128075592380216325513_b2.jpg
- 859 :名無しさん:2013/02/03(日) 17:08:56 ID:CGEw7jt2
- >>854
名伏しがたきものなのかw
>>858
それは爆田博士
- 860 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/02/03(日) 17:08:56 ID:VcIScoNg
- >>854
_/乙(、ン、)_日本語で表記する時点で正確もくそもないわな。マイケルは間違ってる、ミハイルこそが正解って言うようなもん。
- 861 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/02/03(日) 17:10:01 ID:y5oGadSA
- ありのまま
今起こった事を話すぜ
結婚直後に授かりアメを見せても無反応だった嫁に
同じ画像を見せたら逃げた
- 862 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/02/03(日) 17:11:10 ID:y5oGadSA
- >>859
名状しがたき者はハスターの異名だぞ
- 863 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/02/03(日) 17:11:51 ID:VcIScoNg
- _/乙(、ン、)_PS4出してどうすんのかね?出すゲームないのに。
- 864 :名無しさん:2013/02/03(日) 17:13:43 ID:ar2JG6Y2
- >>863
|з-) 出ると思ってるはず。戦いを挑むからには勝算があるから。
- 865 :名無しさん:2013/02/03(日) 17:14:33 ID:B/0n0NGs
- >>864
出ると思ってるってw
自前で出すとか確約してるモンがあるんじゃないのかww
- 866 :名無しさん:2013/02/03(日) 17:15:10 ID:QriXaqzg
- >>865
あると思うか?
- 867 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/03(日) 17:15:20 ID:JQRdXsDQ
- いやある程度マルチは確保してるはず
- 868 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/02/03(日) 17:16:16 ID:VcIScoNg
- >>867
_/乙(、ン、)_マルチ確保しても仕方ないだろ
- 869 :名無しさん:2013/02/03(日) 17:16:18 ID:QriXaqzg
- >>867
つまりダメってことじゃないですかそれ
- 870 :名無しさん:2013/02/03(日) 17:16:34 ID:VNXJklwE
- HM-12確保と聞いて
- 871 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/03(日) 17:17:01 ID:JQRdXsDQ
- 独占タイトルはもう無理だ
WIIUだってレゴとゾンビUぐらいだし
- 872 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/02/03(日) 17:18:15 ID:3ZxoAO/2
- 時代はマルチか
- 873 :名無しさん:2013/02/03(日) 17:18:37 ID:hPI6OqfQ
- >>861
授かりアメってなんだろ
画像検索
・・・
・・
・
- 874 :名無しさん:2013/02/03(日) 17:18:51 ID:QriXaqzg
- レゴは立ち位置的にはFEメガテンみたいな感じだってか
- 875 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/02/03(日) 17:19:43 ID:wxZPkAdg
- WiiUにハイムーン製トランスフォーマーゲー三作目ktkr
というか、あのオチでどうやって三作目作るのか謎だけどw
- 876 :名無しさん:2013/02/03(日) 17:20:34 ID:ar2JG6Y2
- |з-) まあドラクエ10もMH3GHDもマルチだからなあw
- 877 :名無しさん:2013/02/03(日) 17:20:45 ID:oczmbmVo
- WiiUや旧世代機と性能差別化できないってのは
逆に順当にマルチ確保できる理由にもなるわな
まぁ、マルチでソフト確保しただけじゃどうなるかは
理屈を付けるまでもなくVitaちゃんが証明しちゃったわけですが
- 878 :名無しさん:2013/02/03(日) 17:20:48 ID:AYfW5dA2
- 初期のうちはお付き合いマルチや移植はあるんじゃね
Vitaみたいにどうしようもなかったらそういうのからも弾かれていくけどね
- 879 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/02/03(日) 17:21:07 ID:3ZxoAO/2
- >>873
ねー
- 880 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/02/03(日) 17:21:42 ID:VcIScoNg
- _/乙(、ン、)_いっそ身体にいいイオンが出るとか水素水が作れるとかやれば健康に命を懸ける脳弱層に売れるんじゃね?
- 881 :名無しさん:2013/02/03(日) 17:21:45 ID:E/9UlfzE
- 任天堂がコラボやるんだからSCEもコラボやればいいんじゃね?
幸いコラボするキャラが沢山居るのをこの間のパクブラで
証明してみせたんだし(棒
- 882 :名無しさん:2013/02/03(日) 17:21:48 ID:QriXaqzg
- >>873
当たり前としか言えんな...
- 883 :名無しさん:2013/02/03(日) 17:22:36 ID:v/INtyjA
- MGS新作と龍新作をPS4ロンチに用意できれば
トリコ、ヴェルサス、アンチャ新作、GoW新作、なんとかコム新作、日本一新作、ガスト新作
こういうのがロンチに揃えばなんとかなりそうな
- 884 :名無しさん:2013/02/03(日) 17:22:59 ID:r2sOprWA
- とりあえずらくがき
http://koke.from.tv/up/src/koke19278.jpg
- 885 :名無しさん:2013/02/03(日) 17:23:35 ID:QriXaqzg
- >>883
MGSは百パーマルチだな、龍が如くも去年5だし
それ以外は言うまでもなく
- 886 :名無しさん:2013/02/03(日) 17:24:35 ID:v/INtyjA
- >>885
でも国内では360はぶられたよね
龍は1年に1作だしてるからなんとかなりそうな
- 887 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/02/03(日) 17:24:39 ID:VcIScoNg
- >>883
_/乙(、ン、)_普通にPS3に投入した方がいい。それらはある程度本体が普及した状態じゃないと無理。
- 888 :ごっどふぁーざー:2013/02/03(日) 17:24:51 ID:OTEE.jEs
- >>852
前に投射してるのに後ろ体重のままだからじゃないの
- 889 :名無しさん:2013/02/03(日) 17:25:45 ID:VNXJklwE
- >>883
それでハード買おうとは思えないラインナップだな…
- 890 :名無しさん:2013/02/03(日) 17:26:45 ID:0077MGvs
- サードがマルチな以上WiiU世代はファーストのソフト力で決まりそうね
そうなると必然的にPS4が(ry
- 891 :名無しさん:2013/02/03(日) 17:27:02 ID:hPI6OqfQ
- >>883
龍もMGSもPS3にしては売れるってだけだからなあ
あれでハードの動向云々は無理っぽいなあ
任天堂はいっさいソフト出さないけどレイトンと逆転裁判あるからDSは安泰
って言っているようなもん
- 892 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/03(日) 17:27:17 ID:DI1sINFw
- >>886
国内の360は論外だもの
- 893 :名無しさん:2013/02/03(日) 17:27:33 ID:QriXaqzg
- MSも英米以外だとブランド確立してないから
その辺ヤバイだろうしなあ
- 894 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/02/03(日) 17:28:12 ID:y5oGadSA
- まぁでもサードの本気次第ではPS4も行けなくはないかな
本気のサカつくとかロンチに有ったら欲しくはなる
しかし…
- 895 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/02/03(日) 17:28:13 ID:iVt/o8J.
- >>886
龍が如く見参(現行のシリーズのベースエンジン)が出るのに1年かかってるんだが
- 896 :名無しさん:2013/02/03(日) 17:29:20 ID:34CPu77o
- >>886
国内限定で独占したところで、売れてる海外でマルチじゃなあ…
あと龍さんについてはVitaにはクロヒョウすら出してないからね
いずれ出るにしろ最初は焼き直しや派生だと思うぜ
- 897 :名無しさん:2013/02/03(日) 17:29:48 ID:6DaztqDA
- サードにそんな義理は無いよん
- 898 :名無しさん:2013/02/03(日) 17:30:22 ID:2PGinai2
- 最近特に作りが荒くなってきてるみたいねソーシャルゲー業界
ttp://blog-imgs-47.fc2.com/7/t/o/7toriaezu/sumanu403.jpg
ttp://7toriaezu.blog.fc2.com/blog-entry-1545.html
グレンラガンのは認証できないとか不具合まみれの様子
- 899 :名無しさん:2013/02/03(日) 17:30:29 ID:0077MGvs
- セガだから龍が如くはどうせPSにしか出さないと思うが
PS3/PS4/VitaマルチでPS3版しか売れない未来しか見えません
- 900 :名無しさん:2013/02/03(日) 17:31:47 ID:oczmbmVo
- なんだかんだ言われつつFF13の本数はPS3にしちゃぶっちぎりだからなぁ
やっぱりハード牽引するにはこれくらいのポテンシャルあるタイトルじゃないと話にならんのだろうね
- 901 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/02/03(日) 17:32:29 ID:YYcTFl1w
- _/乙(、ン、)_それらの売り上げ数は十分にハードが普及した状態での数字。
それですら比率で考えたら散々なんだから新機種ロンチで出してもブランドイメージがショボくなる結果しかでない。
- 902 :名無しさん:2013/02/03(日) 17:32:41 ID:ar2JG6Y2
- |з-) いや龍はハードの台数引き上げるソフトじゃないしさw
- 903 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/02/03(日) 17:32:49 ID:iVt/o8J.
- >>900
13-2でガッターンと落ちたねぇ
- 904 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/03(日) 17:33:08 ID:LEFU/eO2
- >>898
おい、なんだこのカードwwwwwwwwwwwww
- 905 :名無しさん:2013/02/03(日) 17:33:52 ID:hPI6OqfQ
- >>903
PS4でFF新作出しても100万行かないだろうねえ
かと言って他機種で出してもやっぱり売れるとは思えないし・・・
- 906 :名無しさん:2013/02/03(日) 17:34:18 ID:hPI6OqfQ
- >>898
ツッコミが予想通り過ぎて安心したw
- 907 :名無しさん:2013/02/03(日) 17:34:25 ID:D.1txWCE
- >>898
人件費高騰する分野で制作費抑えた結果かな?
- 908 :名無しさん:2013/02/03(日) 17:34:31 ID:0077MGvs
- PS4に注力したサードが次に死ぬんだろうな(棒
- 909 :名無しさん:2013/02/03(日) 17:35:22 ID:QriXaqzg
- >>903
ライトニングリターンズでさらに落とすだろうしね
15とヴェルサスの明日はどっちだ
- 910 :名無しさん:2013/02/03(日) 17:35:32 ID:vU1U3iu6
- ああ、仮の素材には画像サイズとか書いて、ビビッドな色合いにして、
テストプレイで見えちゃった時にすぐ気づくようにするのが常道だからな…(棒
- 911 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/02/03(日) 17:37:39 ID:YYcTFl1w
- >>903
http://imgc.zozo.jp/goodsimages/1894908/1894908_39_D.jpg?h=600&w=500
- 912 :名無しさん:2013/02/03(日) 17:37:54 ID:AAWav7lM
- >>894
もうサカつくはコンシュマーでは出ないんじゃないのかな?
ソーシャルはあると思うけどw
- 913 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/02/03(日) 17:38:07 ID:iVt/o8J.
- 13でやらかしてるのに14で駄目押ししちゃったからねぇ
(特に開発者とかを気にする)ゲーマー層説得したいなら第一はもうダメだろ
- 914 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/02/03(日) 17:39:12 ID:YYcTFl1w
- _/乙(、ン、)_リータンズのトレイラーは面白かったぞ
- 915 :名無しさん:2013/02/03(日) 17:39:19 ID:ar2JG6Y2
- |з-) FF13はGCのスマブラDXポジション。非常に近い。
- 916 :名無しさん:2013/02/03(日) 17:40:10 ID:0077MGvs
- >>903
ttp://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/002/794/602/2794602/p7.jpg
- 917 :名無しさん:2013/02/03(日) 17:42:16 ID:r2sOprWA
- >>903
http://gatter.jp/images/relation.png
- 918 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/02/03(日) 17:43:58 ID:YYcTFl1w
- >>916
http://storage.kanshin.com/free/img_25/252452/1946844368.jpg
- 919 :名無しさん:2013/02/03(日) 17:45:34 ID:ar2JG6Y2
- |з-)φ しかしこれらの事からスマブラもFFもキラーではないことは証明されてしまった。
では一体何がキラーソフトなんだろう?
- 920 :名無しさん:2013/02/03(日) 17:48:10 ID:AYfW5dA2
- Wiiスポ無印、ポケモン、DQ
このあたりかな
FFも7あたりはキラーだったと思うよ
- 921 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/02/03(日) 17:49:06 ID:iVt/o8J.
- >>919
ハードを強烈に牽引し最終的に300万本超えるソフト
- 922 :名無しさん:2013/02/03(日) 17:49:09 ID:v/INtyjA
- WiiUに関していうとマリカで爆発するかどうかだろう
とび森みたいになる可能性だってあるし
- 923 :名無しさん:2013/02/03(日) 17:49:22 ID:0077MGvs
- >>919
ttp://tomatoma.up.d.seesaa.net/tomatoma/image/tomatoma-2005-09-25T18:21:25-1.jpg
- 924 :名無しさん:2013/02/03(日) 17:50:58 ID:ar2JG6Y2
- >>921
|з-)φ うん。どうも300か350万本越えないとキラーにはなり得なさそうなんだよな。
- 925 :名無しさん:2013/02/03(日) 17:51:31 ID:WKGI13OY
- DQは未勝利ハードを勝ちにひっぱったことはない
- 926 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/02/03(日) 17:52:08 ID:iVt/o8J.
- うーん、最終的な装着率が20%をオーバーするのも条件に入るか?
- 927 :ごっどふぁーざー:2013/02/03(日) 17:52:32 ID:OTEE.jEs
- 伝説編終わりー
俺の墓標に名はいらぬ
死すならば戦いの荒野で
- 928 :名無しさん:2013/02/03(日) 17:53:39 ID:D.1txWCE
- >>924
国内でね。
日本でもアメリカでも、キラーの数字ってあんまり変わらないかな?
とすると、ヨーロッパ諸国って、キラーソフトが存在できない国ってことになるかな?
だからこそPSが生き残られるって皮肉な結論になる。
- 929 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/02/03(日) 17:56:33 ID:uSb3vJYY
- ≡│o・_・)o
「キラー」
- 930 :名無しさん:2013/02/03(日) 17:56:53 ID:oczmbmVo
- どうぶつの森やモンハンみたいに、今まではキラータイトルじゃなかったけど
携帯ハードに移行したことによって確変起こしたパターンもあるよな
- 931 :名無しさん:2013/02/03(日) 17:59:18 ID:2bmQrfpQ
- >>929
無限1UPの餌か(棒
- 932 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/03(日) 17:59:24 ID:cX1wsbGk
- ハード買わせるような真のキラーって今あるのかな
ぶつ森が仮に1年早く出てたらどうなってたんだろう
- 933 : ◆XcB18Bks.Y:2013/02/03(日) 17:59:50 ID:AtWRS4zc
- >>921,924
ファンだけで集められるのは200万が限界で(例:FF13)
300万本はファンではない普通の人たちを取り込めないととれない領域なのでしょうね。
- 934 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/02/03(日) 18:00:30 ID:wxZPkAdg
- >>929
マリコレでキラーのケツから糸が出る裏技やってキャッキャしてたのが懐かしいです。
- 935 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/02/03(日) 18:00:37 ID:I2OFBBIw
- ハードとソフトの販売実績グラフでもかいたら
キラーソフトの定義でもわかるかしら。
- 936 :名無しさん:2013/02/03(日) 18:00:47 ID:r2sOprWA
- キラーしびびー
- 937 :名無しさん:2013/02/03(日) 18:02:08 ID:AYfW5dA2
- マリカは300万超えたりするがGCんときは100万くらいだったから
今はキラーではないんだろうな
- 938 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/02/03(日) 18:02:15 ID:uSb3vJYY
- ≡∈ o・皿・)o
「キラビール」
- 939 :名無しさん:2013/02/03(日) 18:03:26 ID:nHsag7D2
- 結局マリカ出すまでに何台売っとくかだよ
- 940 :名無しさん:2013/02/03(日) 18:03:52 ID:D.1txWCE
- >>932
ハードとソフトは相乗効果だから、とび森という単体のソフト取り出してもわからんと思う。
ソフト群への期待がハードを買わせ、増えたハードがソフトの需要を産むの繰り返しだろう。
- 941 :名無しさん:2013/02/03(日) 18:03:58 ID:VNXJklwE
- >>921
ポケモン以外にあんのかそんなソフト
- 942 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/03(日) 18:05:09 ID:cX1wsbGk
- >>940
立ち位置的にはみんゴルとかに近いんだろうな
- 943 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/02/03(日) 18:07:31 ID:YYcTFl1w
- >>942
http://img.amiami.jp/images/product/main/112/FIG-IPN-1941.jpg
- 944 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/02/03(日) 18:08:38 ID:iVt/o8J.
- >>941
WiiスポーツとかNewマリWiiとか
- 945 :名無しさん:2013/02/03(日) 18:10:29 ID:QriXaqzg
- マリオUも最終的にはどのくらい伸びるのやら
- 946 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/02/03(日) 18:14:35 ID:iVt/o8J.
- 今のWiiUってハードの売り上げとほぼ同じ数のマリオorランドが売れてるが
マリオカート等で点火する時にガッチリとランキングに居座るんだろうな
あと普及が落ち着く2年後くらいにもう一回2Dマリオぶっこまれそうな予感が
- 947 :名無しさん:2013/02/03(日) 18:15:28 ID:hPI6OqfQ
- >>946
そしてその合間合間にパンドラとかレギンみたいな新作突っ込んで欲しいけど
贅沢かなあ
- 948 :名無しさん:2013/02/03(日) 18:17:24 ID:oczmbmVo
- マリオも64やGCの結果を見るに意外と自身で牽引するハード数は多くない気がするんだよねぇ
(それでもマリオに匹敵・あるいは圧倒するほどのブランドなんて数えるほどしかないが)
そんかわりハードが普及したときの飛躍度がハンパない感じ
- 949 :名無しさん:2013/02/03(日) 18:17:44 ID:RddN/34U
- 踏み台
↓次スレよろ
- 950 :名無しさん:2013/02/03(日) 18:17:49 ID:B/0n0NGs
- >>947
そういう外注タイトルは普通にやってくだろう。
今現在は発売スケジュールに穴開けちまってるが
これからはちゃんとしてくのだろうしな。
- 951 :名無しさん:2013/02/03(日) 18:18:14 ID:B/0n0NGs
- おおっと、踏んだか。
減速よろしく。
- 952 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/02/03(日) 18:19:31 ID:YYcTFl1w
- _/乙(、ン、)_レギンやりたいけどリモヌンメインだからWiiUには出しにくいだろうな。
- 953 :名無しさん:2013/02/03(日) 18:20:33 ID:AYfW5dA2
- ハード持ってるときに買うソフトと
ハードごとソフトの違いか
- 954 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/02/03(日) 18:22:26 ID:iVt/o8J.
- マリオU自体はたまにはハードロンチに新作のマリオやりたいって声に応えた面も有るだろうね
だから普及後のもう一発駄目押しはほぼ確実にあると思ってる、壊れそうなPSPを賭けても良い
- 955 :名無しさん:2013/02/03(日) 18:24:39 ID:ocCYEHxU
- WIIUで超操縦メカやりたい
ってこれ鉄騎路線だ
- 956 :名無しさん:2013/02/03(日) 18:26:04 ID:B/0n0NGs
- 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1806
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1359883383/
お待たせ。
- 957 :名無しさん:2013/02/03(日) 18:26:35 ID:hPI6OqfQ
- >>956
乙
- 958 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/03(日) 18:26:50 ID:cX1wsbGk
- >>956
乙んこっこ
- 959 :名無しさん:2013/02/03(日) 18:27:02 ID:RddN/34U
- >>956
乙ダー!
- 960 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/02/03(日) 18:28:23 ID:YYcTFl1w
- >>954
_/乙(、ン、)_GE2のためにVita買うのか
- 961 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/02/03(日) 18:29:07 ID:uSb3vJYY
- >>956
≡│o乙_乙)o
「オツキラー」
- 962 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/02/03(日) 18:29:16 ID:YYcTFl1w
- >>956
http://www.daisanbunmei.co.jp/toudai/recipe/img/recipe_0711_01.jpg
- 963 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/02/03(日) 18:30:06 ID:wxZPkAdg
- >>956
乙ぽよー
- 964 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/02/03(日) 18:30:10 ID:3ZxoAO/2
- >>956
乙
- 965 :名無しさん:2013/02/03(日) 18:31:39 ID:CGEw7jt2
- >>956
乙〜
MHPは何作目からキラーソフトになったといえるんだろうか。
キラーが出るためにはある程度ハードの普及も必要だよね。
- 966 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/02/03(日) 18:32:15 ID:uSb3vJYY
- >>962
もつ
- 967 :名無しさん:2013/02/03(日) 18:33:00 ID:VWSpcNts
- >>956
乙だー
- 968 :名無しさん:2013/02/03(日) 18:33:23 ID:dnrHUyng
- >>956
乙
>>953
いっそパルテナ方式のタッチペン斬撃でやろうず
- 969 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/02/03(日) 18:34:46 ID:I2OFBBIw
- >>955
スーパー戦隊のロボ操縦ゲーとかやってみたいね。
カードリーダー使って武器の変更とかしてみたいね。
>>956乙。
- 970 :名無しさん:2013/02/03(日) 18:36:26 ID:ar2JG6Y2
- |з-)φ モンハンはいつカプコンの続編殺しスキルが発動するかワクワクして仕方ない。
続編殺しが発動しないと新タイトルが生まれないジンクスも。
- 971 :名無しさん:2013/02/03(日) 18:37:27 ID:B/0n0NGs
- >>970
dosで一度は危機的になってたんだが…MHPは上手いコトやれたようなんでなあ。
- 972 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/03(日) 18:40:00 ID:bUpgUZ1g
- >>956
おつーる
- 973 :名無しさん:2013/02/03(日) 18:42:50 ID:0077MGvs
- SCE「キラーなど無くてもハードに魅力があれば売れるッ(キリッ」
- 974 :名無しさん:2013/02/03(日) 18:47:45 ID:oEV45sI2
- >>962
乙です。
- 975 :名無しさん:2013/02/03(日) 18:58:08 ID:r2sOprWA
- >>962
乙しびびー
http://koke.from.tv/up/src/koke19279.jpg
- 976 : ◆XcB18Bks.Y:2013/02/03(日) 18:58:52 ID:AtWRS4zc
- >>956
乙です!
- 977 :名無しさん:2013/02/03(日) 19:01:03 ID:RddN/34U
- >>975
歳の数だけ食うんだぞ
- 978 :名無しさん:2013/02/03(日) 19:04:28 ID:r5aAtnx.
- >>973
ああ、うん。そうだね。魅力があれば売れるね。
- 979 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/03(日) 19:04:32 ID:bUpgUZ1g
- >>977
しびびはいくつなんだろう?
- 980 :名無しさん:2013/02/03(日) 19:04:41 ID:oEV45sI2
- >>969
しかしスーパー戦隊のロボ操縦は、必殺ワザに特殊ポーズが必要なので
リモコン操作が必須かもw
- 981 :名無しさん:2013/02/03(日) 19:04:47 ID:AYfW5dA2
- 17歳の干支って何だっけ
>>956
乙ー
- 982 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/02/03(日) 19:08:52 ID:iVt/o8J.
- >>970
DMC、鬼武者と並ぶクソ2作目ラッシュで通過済みですし
- 983 :名無しさん:2013/02/03(日) 19:09:45 ID:F/A/sGRg
- 毎年干支が変わるこのスレの住人は
本当に人間なんだろうか
- 984 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/03(日) 19:11:05 ID:cX1wsbGk
- 俺の干支はなんだったかな・・・えーっと・・・
- 985 :名無しさん:2013/02/03(日) 19:11:06 ID:AYfW5dA2
- 鯖とか熊とか猫とかなめことかいる時点で(棒
- 986 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/03(日) 19:11:43 ID:bUpgUZ1g
- 干支はかに座です!
- 987 :名無しさん:2013/02/03(日) 19:12:52 ID:CGEw7jt2
- >>986
共食いか(ぼ
- 988 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/02/03(日) 19:13:13 ID:y5oGadSA
- 干支とか星座とか
最初に言い出したのはー
誰なのかしら
- 989 :名無しさん:2013/02/03(日) 19:13:15 ID:oEV45sI2
- また星座カーストか!?
- 990 :名無しさん:2013/02/03(日) 19:13:39 ID:GiTjfe/Q
- おいやめろ
- 991 :名無しさん:2013/02/03(日) 19:14:24 ID:AYfW5dA2
- 魚座の俺が参上
十二宮編では結構強かったよね
- 992 :名無しさん:2013/02/03(日) 19:17:04 ID:Fu9pPuEo
- 1000なら光の早さで明日へダッシュ
- 993 :名無しさん:2013/02/03(日) 19:18:00 ID:r2sOprWA
- しびび座ー
- 994 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/03(日) 19:18:49 ID:cX1wsbGk
- ニーハオの餃座
- 995 :名無しさん:2013/02/03(日) 19:20:01 ID:AYfW5dA2
- ウォッシュレットの便座
- 996 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/02/03(日) 19:20:03 ID:RNXkkIqg
- Ωで見事星座カースト最下位(多分)になった山羊座が登場。
イオニアマジペドい。
- 997 :名無しさん:2013/02/03(日) 19:20:18 ID:VWSpcNts
- しし(び)座ー
- 998 :名無しさん:2013/02/03(日) 19:21:20 ID:vwB94JOc
- >>996
俺もだ。シュラのときはそれなりにいい目もあったのに…。
- 999 :名無しさん:2013/02/03(日) 19:21:43 ID:DBqfEJKA
- 1000なら皆で次スレ20
- 1000 :名無しさん:2013/02/03(日) 19:22:16 ID:AYfW5dA2
- 1000なら次スレのお題は>>999
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■