■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1804- 1 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 10:27:26 ID:XSvRJgY.
- ここは「PS3はコケそう」と思う人達が、うなぎいぬjr.をこまちE6試乗会に連れて行ってあげたかったと涙する避難所です
コケの定義は人それぞれ。
???と「ピクミ◯のグラ凄いから」
???と「楽しみにしていて」
???と「ピクミンの使命はHD対応だ」
事実です!事実。
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1803
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1359702550/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5300
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1356231078/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューあたりから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
- 2 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 10:28:24 ID:XSvRJgY.
- コケそうな理由 Ver.6.42
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITA向けタイトルは発売延期や一部中止が出てくる状況。トーセは11タイトルの計画が2タイトルになった!あ?。12月、4タイトルで大丈夫か?
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。しかし、後述の赤字解消は困難なうえ、2012年度第1四半期は、35億円の赤字。
(※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず。
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEOに就任。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・SCEの現在の戦略目標は黒字維持の模様。VITAやPS3の恒常的な値下げ困難に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・決算短信にはこっそりPSNの減損実施のコメントが記載。やはりダメージは大きかった?
・nasne発売前日に急遽延期。検査工程に問題があった。
・PS3、最後のキーが流出で最終防衛ライン破られる?
- 3 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 10:29:15 ID:XSvRJgY.
- あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○みんなE6は素晴らしい車両だよ~
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○帰ってこーい
- 4 :名無しさん:2013/02/02(土) 10:45:45 ID:4Q0l46ds
- ユニバァァァァス!
- 5 :名無しさん:2013/02/02(土) 11:13:37 ID:dMaCi/e.
- しびび0
- 6 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 11:15:43 ID:QG2NWxDc
- うおおー
300キロだー
- 7 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 11:16:07 ID:QG2NWxDc
- 速い!速いよ!
- 8 :名無しさん:2013/02/02(土) 11:17:06 ID:/L.hzCWk
- 興奮しすぎだろうw
- 9 :名無しさん:2013/02/02(土) 11:17:14 ID:ECWgzhEU
- |з-) 2年後…
移行に失敗してなんだかんだダラダラソフト出続けて、相変わらずWiiUには勝った宣言出続けてるだろう。
- 10 :名無しさん:2013/02/02(土) 11:17:27 ID:s1oa/LPU
- このスレは鉄分豊富になりそうだなw
- 11 :名無しさん:2013/02/02(土) 11:17:34 ID:UOo2pisI
- このままピリオドの向こうへ行きそうだな
- 12 :名無しさん:2013/02/02(土) 11:18:32 ID:ELVdTCxY
- >>7
実際に活用しようのある性能はうれしいモンだなw
通常運用で300km/h出せるかわからんけど。
- 13 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 11:18:55 ID:QG2NWxDc
- さすがフルアクティブサスペンションだな
乗り心地はn700を凌駕する
- 14 :名無しさん:2013/02/02(土) 11:19:35 ID:mHVSBSKk
- >>9
まんまPSP-VITAやね
- 15 :名無しさん:2013/02/02(土) 11:19:50 ID:S6E8/X0E
- ぷよぷよ!!クエストって...
http://puyopuyoquest.sega-net.com/
- 16 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 11:21:01 ID:QG2NWxDc
- >>12
出す
三月から300キロ
来年春からは320キロになる
札幌まで延伸した際には360キロを目指す
- 17 :名無しさん:2013/02/02(土) 11:21:39 ID:aYCmuzGk
- わくわくぷよぷよダンジョン…
- 18 :名無しさん:2013/02/02(土) 11:21:57 ID:Mp51ux5Y
- GGVCの魔導物語まだー?
まだー?
ま…
- 19 :名無しさん:2013/02/02(土) 11:22:58 ID:ECWgzhEU
- >14
|з-) はい、だけど互換性はつかないしつけられないから。
- 20 :名無しさん:2013/02/02(土) 11:24:43 ID:ELVdTCxY
- >>16
現行の新幹線ってどんだけ出てるんだっけ?
電車あんまり使う機会がなくてなあ。
- 21 :名無しさん:2013/02/02(土) 11:25:50 ID:KMGtBw3o
- これか、ZOMBI Uのパッチ作成に取り掛かった報告ってのは。
ttp://freedeai.180r.com/up/src/up12941.jpg
内容はまだ未発表だけどとりあえずバグを潰してくれればそれでいいや。
贅沢いえばネットワークで対戦モード遊びたいけど。
- 22 :ウナギダネ:2013/02/02(土) 11:26:33 ID:S86V9522
- | 人 人
| ノ (, _ て
| ノ<⌒8'´ `ヽ そ
| ) レ'´i ノヾヽi) (
| ζ ノ从 从 ( ナゼダ〜
|n オプティッ ) ⊂>>1つ (
|=#)<三三三三)) ⊂く 〉 (
|と ) し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘
|n >>前スレ990
|_6) どんなに遊んでても相鉄でGO!(運転席からの映像番組)を流すと素直に椅子に座ってご飯食べて、
|と ご飯いらなくなるとそのままプラレールで遊び始める(テレビ消すと怒る)位には危険信号点灯中
- 23 :名無しさん:2013/02/02(土) 11:26:59 ID:dMaCi/e.
- しびびー
http://koke.from.tv/up/src/koke19260.jpg
- 24 :名無しさん:2013/02/02(土) 11:27:58 ID:6tXBslCE
- >>22
(アカン)
- 25 :名無しさん:2013/02/02(土) 11:28:06 ID:mHVSBSKk
- >>19
お金の問題もあるだろうとは言え
互換付けないなんて度胸があるとゆーかなんとゆーか
- 26 :名無しさん:2013/02/02(土) 11:28:31 ID:KMGtBw3o
- SSの魔道物語はコレジャナイな感じだったけど
それなりに遊べたな。
- 27 :名無しさん:2013/02/02(土) 11:28:36 ID:r2WOoY.k
- 山陽新幹線に乗ってるとどっかの区間で「ただいま300km/hで走行中」って出るね
- 28 :名無しさん:2013/02/02(土) 11:28:39 ID:s1oa/LPU
- >>23
インドの満員電車じゃないんだからw
- 29 :名無しさん:2013/02/02(土) 11:29:00 ID:ELVdTCxY
- >>21
そう、ソレソレ。
more detailsってのがどんぐらいなのかに期待してる。
- 30 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/02/02(土) 11:29:10 ID:B0dZ96Ic
- >>20
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/0/03/M%C5%8Dko_Sh%C5%ABrai_Ekotoba_2.jpg/340px-M%C5%8Dko_Sh%C5%ABrai_Ekotoba_2.jpg
- 31 :名無しさん:2013/02/02(土) 11:29:21 ID:dMaCi/e.
- 電車→重連合体戦士ライデン→トランスフォーマーへ転んだのが自分(棒
http://blogs.yahoo.co.jp/ntpkd240/21452835.html
好きなTFはアストロトレイン
http://medio.bz/image/85/4904880082285/big.jpg
- 32 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 11:29:42 ID:QG2NWxDc
- >>20
新幹線
山陽300
東北東海道270
上越240
北陸九州260
在来線
ほくほく線・スカイライナー160
頭領御用達140
新快速・スーパーひたちなど130
新幹線直通特急
こまち、つばさ130
- 33 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 11:30:28 ID:QG2NWxDc
- >>22
素晴らしい
おじさん感動した
- 34 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/02/02(土) 11:31:48 ID:B0dZ96Ic
- >>28
>インドの山奥で修行して
_/乙(、ン、)_!
- 35 :名無しさん:2013/02/02(土) 11:32:43 ID:UOo2pisI
- >>32
頭領御用達w
- 36 :名無しさん:2013/02/02(土) 11:32:46 ID:gneAIN2c
- それ危険信号じゃない
もうゲームオーバーだw
だねjrは鉄になる運命だったのだ
- 37 :名無しさん:2013/02/02(土) 11:32:52 ID:/L.hzCWk
- >>30
元寇じゃねえよ。
- 38 :名無しさん:2013/02/02(土) 11:33:28 ID:ECWgzhEU
- |з-) 互換性切るのは色んな意味で損切りでしょう。
- 39 :名無しさん:2013/02/02(土) 11:33:51 ID:ELVdTCxY
- >>32
おお、そんな速度で運用済みだったのか。
200km/hそこそこぐらいかと思ってた。
- 40 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 11:33:58 ID:QG2NWxDc
- >>38
PS3互換は無理
- 41 :名無しさん:2013/02/02(土) 11:34:17 ID:4Q0l46ds
- まだ物心ついてない状態だから大丈夫だ!
- 42 :名無しさん:2013/02/02(土) 11:35:17 ID:4Q0l46ds
- >>40
VITAと同じ道を歩むのか。もっと酷い結果になるけど
- 43 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/02/02(土) 11:35:29 ID:B0dZ96Ic
- _/乙(、ン、)_時代はリニアだろ。山梨も通るし。
- 44 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 11:35:37 ID:QG2NWxDc
- >>39
新幹線は法律では200キロ以上で運行するものだからね
東海道は最初210キロだったがたゆまぬ努力でほぼ連続して270キロで走れるようになった
- 45 :名無しさん:2013/02/02(土) 11:36:16 ID:CxzoNUIE
- 互換が無いからソフト不足に苦しむだろうねPS4
任天堂がサードとコラボやら共同で作ることで人員を確保してるっぽいから
PS4に作るところも限られてくるし
- 46 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 11:36:30 ID:QG2NWxDc
- >>43
そうだね
- 47 :名無しさん:2013/02/02(土) 11:37:21 ID:ECWgzhEU
- |з-) 丸ごとPS3を積むしかない。
- 48 :名無しさん:2013/02/02(土) 11:37:21 ID:r2WOoY.k
- リニア時代になるとまた新○○駅が乱立するのかな
- 49 :名無しさん:2013/02/02(土) 11:37:36 ID:KMGtBw3o
- 雪の降る日にウナギダネ夫妻から、しがない紳士に手を引かれ
養子もらわれていった息子が
鉄道王になった挙句にしっちゃかめっちゃかして、今際の際に一言「相鉄でGO!」と呟くのか。
- 50 :名無しさん:2013/02/02(土) 11:38:09 ID:S6E8/X0E
- >>47
そしてそれは不可能だから、やはり互換なしになると
- 51 :名無しさん:2013/02/02(土) 11:38:16 ID:o..w5E8U
- 幼児の「こだわり」は2歳半頃がピークで
1年もすると収まってゆくとこの間ナイトスクープでやっていた
これが三つ子の魂百までってやつのことなのかしらん
しがないさんはここが正念場だね(棒
- 52 :名無しさん:2013/02/02(土) 11:38:25 ID:QkTlUp3g
- PSP互換を付けよう(提案
- 53 :名無しさん:2013/02/02(土) 11:38:31 ID:r2WOoY.k
- 仮にWiiUがコケたとしてもPS4に客が集まる可能性は
- 54 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 11:38:55 ID:QG2NWxDc
- >>48
しない
おそらく併設されないのは新甲府のみ
- 55 :名無しさん:2013/02/02(土) 11:38:58 ID:DnUU7FwY
- >>15
ぷよぷよBOX収録の、戦闘がぷよぷよなRPGモードだな(1/8棒
あ、念のために言っておくけど、本当にあるからな。
装備品構成によって、攻撃力や落下速度、挙げ句の果てには回転やNEXT表示も含んだ各種システムの使用可否まで決まる。
- 56 :名無しさん:2013/02/02(土) 11:39:30 ID:UOo2pisI
- PCE構想再び!
- 57 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 11:39:37 ID:QG2NWxDc
- >>51
全くだ
切れ目なくプラレールを投入する
- 58 :ごっどふぁーざー:2013/02/02(土) 11:39:47 ID:.8J8m6HM
- そういや二指真空把(ジャスガで飛び道具が跳ね返せる)もたぶんなくなってんだよなぁ
うーむ、撃壁背水掌のQTEだしそこねた
- 59 :名無しさん:2013/02/02(土) 11:39:57 ID:I.I1APk6
- >>15
システム・・・これぷよである必要性あるんか・・?
- 60 :名無しさん:2013/02/02(土) 11:40:15 ID:HqdYmvL2
- プラレールが未就学児童にとって優れた玩具であるのは確かだ
だが恐竜図鑑だって良いものだ
私はこれを幼稚園時に見て古代への浪漫に胸を躍らせたものだよ
最近は川崎悟司とかおすすめ
- 61 :名無しさん:2013/02/02(土) 11:40:22 ID:KMGtBw3o
- 互換といえばWii UのWii互換でDQXを遊ぶときに
ネット接続の一発めで必ずと言っていい程、ネット接続に失敗するんだけど
なにが悪いんだろうね。
- 62 :ごっどふぁーざー:2013/02/02(土) 11:40:27 ID:.8J8m6HM
- >>55
戦闘が麻雀なRPG!
- 63 :名無しさん:2013/02/02(土) 11:40:39 ID:4Q0l46ds
- PS3タワーにしようぜ(ぼ
- 64 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2013/02/02(土) 11:40:44 ID:bZtl0ydA
- >>45
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
PS(1)互換をつけて大勝利!ですもー(ぼー
- 65 :名無しさん:2013/02/02(土) 11:41:09 ID:ECWgzhEU
- |з-) VITA互換は割とあり得そうだけどな。
- 66 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 11:41:58 ID:QG2NWxDc
- >>64
ついてるだろう
WiiUのWii互換はPS2のPS互換に近いようだ
- 67 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2013/02/02(土) 11:42:44 ID:bZtl0ydA
- >>58
>ジャンスカでとびどーぐが跳ね返せる
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
!!!!!!!!!!!!!!!
- 68 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/02/02(土) 11:44:25 ID:B0dZ96Ic
- _/乙(、ン、)_どうせPS4でもストアが操作できないんだろ?
- 69 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/02/02(土) 11:46:03 ID:7KBuasUM
- いいお湯だった。
北斗無双のムービーは、ムービーを使わざるを得ない部分が中心だから特に不満はないね。
ムービーというか、ポリゴンモデルを使った静止画の連続って感じだけどね。
C-4-2って、弱弱弱強強?の事だったのね。
あれはある程度の範囲をカバーしてくれるから便利だね。
総合A評価がとれない。
獲得カルマAを取るには難易度上げなきゃならんのかな。
- 70 :名無しさん:2013/02/02(土) 11:47:07 ID:6SnT/wgs
- >>69
> ムービーというか、ポリゴンモデルを使った静止画の連続って感じだけどね。
ひょっとして、「痔にはボラギノール」的な?
- 71 :名無しさん:2013/02/02(土) 11:48:11 ID:ECWgzhEU
- |з-) VITAソフトにもう一度日の目を当てるとか、連動目当てのためにVITA互換はあるんじゃない?
- 72 :名無しさん:2013/02/02(土) 11:48:10 ID:uagLQzPo
- >>60
しかし恐竜→キョウリュウジャー→特撮オタという三段活用もあるので注意。
鉄だとそろそろ第2の鉄ライダーが来たらヤバいなw
- 73 :名無しさん:2013/02/02(土) 11:48:17 ID:KMGtBw3o
- 俺はウルトラマンの怪獣図鑑でひらがな、カタカナを覚えたらしい。
タンスに貼ったウルトラマンの怪獣シールの上に怪獣の名前とかこええ(カッコイイ)と書いてあった。
そのタンスは中学くらいまであったので、かこええって何やねんと自分で突っ込んでた。
- 74 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/02/02(土) 11:48:23 ID:B0dZ96Ic
- >>70
>ジジイがぼやいとーる
_/乙(、ン、)_!
- 75 :名無しさん:2013/02/02(土) 11:49:13 ID:KMGtBw3o
- >>69
3DSのデッドオアアライブみたいな感じなのか。
据置でそれはちょっと見栄え的にどうなんだろう?
- 76 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 11:49:25 ID:QG2NWxDc
- お、仙台のよどばしだ
- 77 :名無しさん:2013/02/02(土) 11:49:35 ID:S6E8/X0E
- >>71
VITAの成功を確信してたから、今更付けようがないとかもあり得そう
- 78 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/02/02(土) 11:49:50 ID:7KBuasUM
- >>70
そう、それw
最初にマンガの見開きみたいなのが表示されてから、右上のコマにズームイン!する。
- 79 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/02(土) 11:49:56 ID:iz.FfzKU
- >>35
wwwスルーするところだったw
- 80 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/02/02(土) 11:51:09 ID:B0dZ96Ic
- _/乙(、ン、)_俺は幼少時からこち亀と美味しんぼで育ったから現国限定で偏差値80弱取るまでに国語力が養われた
- 81 :名無しさん:2013/02/02(土) 11:51:31 ID:uagLQzPo
- >>71
ますます縮小再生産な気が…
ソフトのリメイクとかはわからなくもないけど。
- 82 :ごっどふぁーざー:2013/02/02(土) 11:52:37 ID:.8J8m6HM
- >>67
そのジャンスカはヒラリマントででもできてんのか
- 83 :名無しさん:2013/02/02(土) 11:53:04 ID:of/CAmqs
- 前スレで出てた田下さんの記事読んだが
http://allabout.co.jp/gm/gc/408119/
市場規模縮んでるやや危険!でも原因はVitaちゃん売れなさ過ぎ!
と聞いても「なんだむしろ健全化してるじゃないかハハハ」としか思わないな…
ソフトより額がデカい上に利益逆ザヤの場合も多い本体の影響を廃した
ソフト売上高あたりをみたほうがパラメータとしては近いのかもしれない
- 84 :名無しさん:2013/02/02(土) 11:54:24 ID:9MI0WZJk
- >>80
> 幼少時からこち亀と美味しんぼ
こち亀はともかく、美味しんぼは怪しいw
- 85 :名無しさん:2013/02/02(土) 11:55:38 ID:QkTlUp3g
- >>71
ハードを丸ごと搭載はコスト的に厳しいだろうしやるとすればソフトでエミュになるだろうけど
どうだろうかな?
- 86 :名無しさん:2013/02/02(土) 11:55:43 ID:IU3UMbCQ
- なんかVitaってゲーム業界にトドメを刺すための最終兵器として投入されたような気がしてきた
- 87 :名無しさん:2013/02/02(土) 11:56:38 ID:gneAIN2c
- 3DSがPSPの需要を吸収しきれてないってことだろうな
まあまだPSP残留な人も多いし
結果はMH4出た後の来年の今ごろだろうけど
- 88 :名無しさん:2013/02/02(土) 11:57:02 ID:ECWgzhEU
- |з-) ちょっと疑問なのが、過去DCやWSが不調だからって市場規模が落ち込むことあったのかなあ。
負けハードのせいで落ち込むかな?
- 89 :名無しさん:2013/02/02(土) 11:58:12 ID:6SnT/wgs
- >>83
携帯機市場は3DSに集約されるだけだろうな
- 90 :名無しさん:2013/02/02(土) 11:58:48 ID:dyygWEiw
- >>88
あの頃はバブル弾けたと言っても、景気は良かったから。
- 91 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 11:59:14 ID:QG2NWxDc
- ふう、お土産かった
- 92 :名無しさん:2013/02/02(土) 12:00:38 ID:KMGtBw3o
- AKB峯岸みなみ丸坊主騒動 フィフィ「なんか引くわ…」
ttp://news.livedoor.com/article/detail/7371395/
>恋愛禁止のAKB48の第一期生で、イケメンダンサー宅へのお泊りが写真週刊誌にスクープされ、研究生への降格が決まった峯岸みなみ(36)が…
36とはえらいサバを読んでたな。
- 93 :名無しさん:2013/02/02(土) 12:01:15 ID:of/CAmqs
- 大宮の写真貼ったのついさっきだった気がするが既に仙台ヨドあたりでおみやげ…
- 94 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 12:01:18 ID:QG2NWxDc
- http://i.imgur.com/lkWCwJy.jpg
素晴らしい
うなぎいぬjr.にプレゼント
- 95 :名無しさん:2013/02/02(土) 12:02:34 ID:gneAIN2c
- 黒?
- 96 : ◆PCSH8lhBd6:2013/02/02(土) 12:02:41 ID:QBVTUznM
- 大宮…
…
ラインコントローラー…
ミーヤ…
- 97 :名無しさん:2013/02/02(土) 12:02:48 ID:ECWgzhEU
- >>90
|з-) あ、というより負けハードの損失より勝ちハードの損失の方が単純に規模でかいでしょ?
市場規模が沈むなら、勝ちハードの損失がないと目立たないと思うんだ。
- 98 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 12:03:25 ID:QG2NWxDc
- >>97
Wiiが落ちてるからだよ
- 99 :カミルバ ◆rojrk.IS06:2013/02/02(土) 12:05:04 ID:2XhZzCzo
- 負けハードに注力して青息吐息になったところへ、
ソーシャルという逃げ道が用意されたのが、
DCのころとの最大の違いだとおもう。
負けハードで出した赤を勝ちハードで取り戻そうとするので、
ゲーム全体の市場の大きさは変動しにくい。
今はソーシャルに逃げ出したところがいて、全体の規模でみると小さくなる。
- 100 :名無しさん:2013/02/02(土) 12:05:38 ID:KMGtBw3o
- >>88
負けハードが駄目でも勝ち組が台数を伸ばしてから問題なかったんじゃない?
今は勝ち組も台数を伸ばせてないし、その上で負けハードがガツンと数字を落としたら
市場規模も落ちてくるのも仕方ないと思う。
- 101 :名無しさん:2013/02/02(土) 12:07:12 ID:I.I1APk6
- タイトル数の差もあるか?
- 102 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 12:07:57 ID:QG2NWxDc
- 仙台のヨドバシ少し遠くなったんだね
- 103 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 12:09:42 ID:QG2NWxDc
- >>101
タイトル数は減ってる
- 104 :名無しさん:2013/02/02(土) 12:10:25 ID:b6X5jlGE
- >>92
それ年齢がマジならそりゃ焦るわ、というか退団させるべき。
トビダスのさえちゃんより(ry
- 105 :名無しさん:2013/02/02(土) 12:11:09 ID:Odm73Flg
- >>99
今世代はなんか負けハードの失敗を負けハードで取り繕おうとあがいてついにプラスにならなかった
そんな印象を感じる
- 106 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 12:11:10 ID:QG2NWxDc
- あと、市場規模減ったといってもWiiとDSのピーク比較だから
WiiUと3DSのピークと比べないとわからない
- 107 :名無しさん:2013/02/02(土) 12:11:15 ID:gneAIN2c
- 据置機のタイトルって10年前に比べたらすごい減ってるからなー
一方の携帯機のタイトルは増えてるんだが
それでもDSとPSPが両方ともよく出てた頃よりは減ってるし
- 108 :名無しさん:2013/02/02(土) 12:11:30 ID:Mp51ux5Y
- 開発規模が大きくなって人が増えないならそら本数は減るよね。
- 109 :名無しさん:2013/02/02(土) 12:12:09 ID:r2WOoY.k
- 開発の長期化と開発費の増大で開発タイトルが絞られるということと
トップハードとセカンドハードで今までより差が詰まっている
というのが今までと状況が違うところ
- 110 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 12:12:12 ID:QG2NWxDc
- >>104
ドコモの会場でみたな
- 111 :名無しさん:2013/02/02(土) 12:14:17 ID:.m4Ab.HI
- しがにゃー今仙台いるのか。
風邪引いてなければ探しに行ったのに
- 112 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/02/02(土) 12:15:05 ID:5h4AqfOo
- >>94
このままだとjr.さんがしがないさんと同じ道を辿ってしまう・・・
- 113 :名無しさん:2013/02/02(土) 12:17:05 ID:gneAIN2c
- だねjrが黒くなるのか(ぼう
あと、ビッグタイトルとそれ以外との格差も広がったからなー
情報化が原因で他の娯楽でも近い流れはあるから避けられるものではないが
- 114 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 12:17:59 ID:QG2NWxDc
- >>111
もう大宮だよ
改札でれないしw
- 115 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 12:18:14 ID:QG2NWxDc
- 大宮向かってるだ
- 116 :名無しさん:2013/02/02(土) 12:18:36 ID:9MI0WZJk
- >>110
AKBの人?
- 117 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 12:18:48 ID:QG2NWxDc
- >>112
それは喜ばしい話
- 118 :名無しさん:2013/02/02(土) 12:19:00 ID:.m4Ab.HI
- まあ鉄ヲタ回避してもゲヲタはほぼ確実だしなあ。
- 119 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 12:19:46 ID:QG2NWxDc
- >>116
さえさん
- 120 :名無しさん:2013/02/02(土) 12:19:50 ID:gneAIN2c
- そしていずれは親子コケスレ?
って流石にコケスレも10年は持たないかw
- 121 :名無しさん:2013/02/02(土) 12:19:56 ID:dMaCi/e.
- >>188
そこでしびびですよ(棒
さて、これから買い物ー
- 122 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/02/02(土) 12:20:16 ID:5h4AqfOo
- >>118
しがないさんのように業界の裏を知り黒くなって・・・
- 123 :名無しさん:2013/02/02(土) 12:20:24 ID:9MI0WZJk
- >>118
多分アニオタや特撮オタも許容範囲だろうしなあw
- 124 :名無しさん:2013/02/02(土) 12:20:59 ID:9MI0WZJk
- >>119
なるほど、今はフリーらしいし。
- 125 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/02/02(土) 12:21:01 ID:B0dZ96Ic
- _/乙(、ン、)_堀井さんも反省したの?
- 126 :名無しさん:2013/02/02(土) 12:21:49 ID:S6E8/X0E
- 箱丸累計7590万がでQ3売り上げが590万だってさ
Q3の売り上げで順調に首を閉めてるように見える
http://doope.jp/2013/0226270.html
- 127 :名無しさん:2013/02/02(土) 12:22:51 ID:.m4Ab.HI
- 東京仙台往復ですか。
昔仙台から金沢まで新幹線と特急で行ったけど楽しかったなあ。
- 128 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 12:22:57 ID:QG2NWxDc
- AKBも初期メンバーはそろそろアイドルからは引退の年齢かな?
- 129 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/02/02(土) 12:23:59 ID:otsRDqlo
- 30代でもトキオはアイドルグループだと言うのに
- 130 :名無しさん:2013/02/02(土) 12:24:24 ID:DnUU7FwY
- >>120
「SCE諸共形骸化した状態で」ならありえなくもないかと。
それぐらい、SCEは「表面上の取り繕いだけは」続けてくると思うんだ。
- 131 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/02/02(土) 12:26:44 ID:5h4AqfOo
- >>129
少年隊も今も少年・・・
- 132 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 12:26:59 ID:QG2NWxDc
- >>127
E6の試乗会だから
- 133 :名無しさん:2013/02/02(土) 12:27:07 ID:gneAIN2c
- もう中年隊って年でもないよね
- 134 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 12:27:30 ID:QG2NWxDc
- >>129
男性はできるけどね
- 135 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/02/02(土) 12:27:56 ID:6s6ZF1I6
- 少年隊はもうないんだっけ?
- 136 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/02/02(土) 12:28:00 ID:otsRDqlo
- >>131
現実を見ろ
少年隊はもう無い
- 137 :名無しさん:2013/02/02(土) 12:29:15 ID:5xwcyGhc
- AKBは世代交代でぐだぐだになりそうですね
世代交代ってむずかしいんだなあ
- 138 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/02/02(土) 12:30:32 ID:5h4AqfOo
- >>136
解散したんだっけ?
- 139 :名無しさん:2013/02/02(土) 12:31:03 ID:4Q0l46ds
- 丸坊主にされて困ってるの事務所だと思うけどな
- 140 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/02/02(土) 12:31:32 ID:5h4AqfOo
- >>137
だから0048では襲名制になるのか(棒
- 141 :名無しさん:2013/02/02(土) 12:31:33 ID:w07Dl3Zs
- 最近はモーニング娘って聞かないね
- 142 :名無しさん:2013/02/02(土) 12:31:56 ID:fpuVFakk
- >>137
あれだけ居てもやっぱり個人個人の個性はあるし、その個人や個人に繋がる
別のメンバーとの関わりに惹かれる訳だからね。
ファンにとっては人数だけの十把一絡げでは無いはず。
- 143 :≡:>:2013/02/02(土) 12:32:00 ID:CZ.RkyvU
- でっKAITOを描こう描こうと思ってすっかり忘れてた……
ここはでっかいルカさんを後で描いて見るか……
- 144 :名無しさん:2013/02/02(土) 12:33:32 ID:fpuVFakk
- >>140
三代目前田敦子とか?
マッポの手先みたいだw
- 145 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/02/02(土) 12:33:35 ID:otsRDqlo
- >>138
そういわれると…もしかして
解散してないのか?
- 146 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/02/02(土) 12:33:48 ID:md0oGW1w
- _/乙(、ン、)_ラジオで言ってたけど、滝沢が事務所の若い衆にお年玉あげる年齢だからな。
- 147 :名無しさん:2013/02/02(土) 12:34:03 ID:4Q0l46ds
- >>141
活動はしてたと思うよ。全員でテレビには出てないだけで
- 148 ::>≡:2013/02/02(土) 12:34:42 ID:CZ.RkyvU
- 少年隊といえばディナーショー
- 149 :名無しさん:2013/02/02(土) 12:35:46 ID:o..w5E8U
- ママンが白内障らしい
最近は手術が進化しててそんなに深刻じゃないらしいけど
あんまり進行しないといいなあ
- 150 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/02/02(土) 12:36:45 ID:5h4AqfOo
- >>141
最近オリコン1位になっとニュースでみたな
>>145
ウィキでは解散とは出てないな
- 151 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/02/02(土) 12:37:54 ID:otsRDqlo
- Oh…
仮暮らしのマスター様へ
先般少年隊なともう無いなどと言いましたが
まだ現役であり現実が見えていなかったのは私でありました
ここに陳謝いたすとともに少年隊は現役と訂正させていただきます
- 152 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/02/02(土) 12:38:36 ID:5h4AqfOo
- >>144
13代目が最後なんだよな前田敦子
- 153 :名無しさん:2013/02/02(土) 12:39:14 ID:s7DqMe9o
- >>151
これはペナルティとして、くまねこが誰に告白するか決めないとならんな。
- 154 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/02/02(土) 12:39:57 ID:5h4AqfOo
- >>151
まさかこんな謝罪文がくるとはw
- 155 :名無しさん:2013/02/02(土) 12:42:52 ID:UOo2pisI
- コケスレコテの尻ぬぐいはくまねこ
- 156 :名無しさん:2013/02/02(土) 12:45:45 ID:Mp51ux5Y
- ジャニーズ、今はマッチが最古参なのか。
- 157 :名無しさん:2013/02/02(土) 12:46:41 ID:Dc419f4E
- なにせ、任天堂の営業利益の責任もくまねこがとるし
彼の責任は重すぎるw
- 158 :名無しさん:2013/02/02(土) 12:47:15 ID:4Q0l46ds
- >>92
今見たら20と訂正されてるな
- 159 :名無しさん:2013/02/02(土) 12:52:04 ID:.hu3b/u.
- >>157
それに見合うだけの権力があるのだろう(棒
- 160 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/02/02(土) 12:52:46 ID:5h4AqfOo
- >>159
スゲーなくまねこ(棒
- 161 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/02/02(土) 12:54:29 ID:OUwPsNVM
- >>155
>コケスレコテの尻をねらう
_/乙(;゚Д゚)_!
- 162 :名無しさん:2013/02/02(土) 12:55:05 ID:o..w5E8U
- つまりくまねこは任天堂の経営陣であると
そうおっしゃりたいのですね!(ぼ
- 163 :名無しさん:2013/02/02(土) 12:55:09 ID:gneAIN2c
- つまり俺たちはくまねこの掌で踊らされているのか
- 164 :≡>::2013/02/02(土) 13:00:12 ID:CZ.RkyvU
- × 掌
○ 肉球
- 165 :名無しさん:2013/02/02(土) 13:02:31 ID:nZpE06js
- つまりくまねこが誰と結婚するかによって世界線が変わる?
- 166 :名無しさん:2013/02/02(土) 13:04:10 ID:UOo2pisI
- >>161
鯖は体勢的に狙われやすい
- 167 :名無しさん:2013/02/02(土) 13:08:07 ID:gneAIN2c
- 鯖はしゃがんでも回避できない攻撃が多そうだからな(棒
- 168 :名無しさん:2013/02/02(土) 13:10:31 ID:Odm73Flg
- くまねこ×鯖助?
- 169 :ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/02/02(土) 13:11:52 ID:P1v8st9Y
- 少年隊は、君だけにがいい曲だったのは覚えてるー。
- 170 :名無しさん:2013/02/02(土) 13:14:30 ID:DnUU7FwY
- >>167
神の武器を持ってして部位破壊しても、時間が経つと修復しそうだな(棒
- 171 :名無しさん:2013/02/02(土) 13:18:15 ID:KMGtBw3o
- 破壊されたケツの穴が時間がたつと修復?
ゴクリ…
- 172 :名無しさん:2013/02/02(土) 13:19:05 ID:DnUU7FwY
- >>171
いや、どちらかというと、BGMがこれになりそうな感じな意味で。
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/rznj/bgm/bgm_03.mp3
- 173 :名無しさん:2013/02/02(土) 13:20:05 ID:nOJpfwyw
- 1-UP(旧ブラブラ)の社長に、猿楽庁の橋本徹が就任したのでは?という話
ttps://twitter.com/saruchokan
橋本 徹 @saruchokan
新たに取締役を務めることになった会社が本日から事業開始。売上や利益も大事だけど、
何より人を大事に、嘘をつかず、誠実にやっていきたいものです。
亀岡慎一 ?@ShintaKameoka
株式会社ブラウニー・ブラウンの今後につきましてはこちらをご覧くだされ。http://www.br2.co.jp/
橋本 徹 ?@saruchokan
@ShintaKameoka 亀ちゃん、おつかれちゃん!
亀岡慎一 @ShintaKameoka
@saruchokan 新○○祝い、愉しみにしてまっせ!W
- 174 :名無しさん:2013/02/02(土) 13:21:08 ID:5kalGCmw
- 今月のアカギ...
後半ファンタジー路線に行ったのだろうか?
- 175 :名無しさん:2013/02/02(土) 13:22:21 ID:CxzoNUIE
- TW101の60fpsトレーラー
http://www.ign.com/videos/2013/02/01/wonderful-101-power-up-60fps-trailer
ヌルヌルやな。ピクミンもこんな感じになるんだろうなあ
- 176 :名無しさん:2013/02/02(土) 13:26:56 ID:ECWgzhEU
- |з-) 猿楽庁…そんなのもあったな…。
- 177 :名無しさん:2013/02/02(土) 13:27:06 ID:s7DqMe9o
- >>175
WiiUの性能だと何匹のピクミンを引き連れて逝けるんだろう…?
- 178 :名無しさん:2013/02/02(土) 13:27:57 ID:5kalGCmw
- 1万くらい?
- 179 :名無しさん:2013/02/02(土) 13:27:57 ID:nZpE06js
- >>173
元任天堂とはいえ、抜擢される理由がわからんから
別なところの可能性もあると思う
- 180 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 13:29:31 ID:EfGlca.6
-
>>179
事業開始とあるから1upではないかも
- 181 :名無しさん:2013/02/02(土) 13:30:07 ID:DnUU7FwY
- >>177
「ゲームシステムの都合に合わせただけの数」だろうな、多分。
「出したいけど処理能力・描画能力的な都合で絞らざるを得ない」ってことにはならないだろう。
- 182 :名無しさん:2013/02/02(土) 13:30:25 ID:PhokfwRs
- ただいま休憩中ー
しがないさんが楽しそうだw
子供の頃と言えば保育園の頃に笑うせえるすまん?とか政治経済関係の議員がSMプレイに興じている写真とられて主張を変えたりするマンガとか…ナニワ金融道はそれよりあとかなあ?そういうものを読んでたなあ。あと絵本
>>143
両方!両方!
- 183 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 13:31:09 ID:EfGlca.6
- あー快適でした
みんな機会があればE6に乗ろうね!
- 184 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 13:31:57 ID:EfGlca.6
- >>182
姐さんも新幹線でくまねころう!
- 185 :名無しさん:2013/02/02(土) 13:32:14 ID:nOJpfwyw
- >>180
ああ、そっか
開始じゃないですね
- 186 :名無しさん:2013/02/02(土) 13:32:18 ID:KMGtBw3o
- >>173
俺らはこういうのをダシにして話のネタにできるからいいけど
こういうやり取りを誰がみてるか分からない所でやり取りするのはどうなんだろ。
- 187 :名無しさん:2013/02/02(土) 13:33:10 ID:PhokfwRs
- あ、そうだあとなんかちょっと間抜けなヤクザの人たちのマンガも読んでたな。いつ頃かはイマイチあやふやだけど
歌がすごく下手な人が居るマンガ
- 188 :名無しさん:2013/02/02(土) 13:33:38 ID:CxzoNUIE
- PS4のまとめ情報らしい
http://gs.inside-games.jp/news/386/38623.html
ソニー、Microsoft両陣営のプラットフォームには1.6GHzの8コアAMD CPUを搭載
やっぱりWiiUみたいな構成なの?
- 189 :名無しさん:2013/02/02(土) 13:34:28 ID:nZpE06js
- そいうやCC2の渡辺とかいう人も辞めたらしいし
昨日はその手のニュースが多いな
- 190 :名無しさん:2013/02/02(土) 13:35:27 ID:.hu3b/u.
- しがないさんはダネJrに招待券を送るんだ(棒
- 191 :名無しさん:2013/02/02(土) 13:36:22 ID:xzsRpxNs
- >>187
> 歌がすごく下手な人が居るマンガ
なんだドラえもんじゃないか(棒
- 192 :名無しさん:2013/02/02(土) 13:36:58 ID:ECWgzhEU
- |з-) そういやWiiUにサードが寄り付かないから、ブラブラを慌てて子会社化したとか
訳わからない理論を言ってるのを見た。
- 193 :名無しさん:2013/02/02(土) 13:37:19 ID:tjq08PdQ
- >>188
そうだね、低クロックで多コアという仕様は似てる
- 194 :名無しさん:2013/02/02(土) 13:37:30 ID:PhokfwRs
- >>184
やだ
- 195 :ウナギダネ:2013/02/02(土) 13:37:34 ID:S86V9522
- >>57
|n え
|_6) ちょ
|と
- 196 :名無しさん:2013/02/02(土) 13:37:46 ID:5z1Gq5Ic
- >>192
最初から子会社なんですがそれは
- 197 :名無しさん:2013/02/02(土) 13:38:01 ID:nZpE06js
- >>192
ブラブラは元から子会社だってことすら知らんのか
まあ速報産とかならありそうなことだが
- 198 :名無しさん:2013/02/02(土) 13:38:05 ID:.JDKdZWo
- >>192
設立当初から100%子会社じゃなかったっけ?
- 199 :名無しさん:2013/02/02(土) 13:40:05 ID:.hu3b/u.
- 切れ目のないプラレールなんて役に立たないじゃない!
- 200 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/02(土) 13:40:44 ID:OiM.n3p6
- >>175
なんという滑らかさ
- 201 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 13:41:01 ID:EfGlca.6
- http://i.imgur.com/4RCISLG.jpg
おまけ
- 202 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 13:41:12 ID:EfGlca.6
- >>194
なんと!
- 203 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 13:41:36 ID:EfGlca.6
- >>195
いいね!
- 204 :ウナギダネ:2013/02/02(土) 13:42:15 ID:S86V9522
- >>120
|n 『1の母ですが云々』
|_6)
|と
- 205 ::>≡:2013/02/02(土) 13:43:22 ID:CZ.RkyvU
- >>182
ぶはw
明日のお昼には描き上げたいなぁ。
- 206 :名無しさん:2013/02/02(土) 13:43:39 ID:ECWgzhEU
- |з-) はい。任天堂の会社概要見ると解るが、元々ブラブラは任天堂の出資で生まれた会社。
あとNDキューブもそう。
- 207 :名無しさん:2013/02/02(土) 13:43:41 ID:5kalGCmw
- >201
それで人ん家の風呂覗いて問題になったんだよな...
- 208 :名無しさん:2013/02/02(土) 13:44:17 ID:oK5.5LhI
- 2月3月にしがないJr.にプラレールを投入できなかった場合はコケスレダイレクトでお詫びしないと
- 209 :名無しさん:2013/02/02(土) 13:44:22 ID:nZpE06js
- >>206
ブラブラの1-UPになるよってページの一番上にも書いてあるしな
- 210 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/02(土) 13:45:54 ID:OiM.n3p6
- >>188
ふぅむ、x64CPUなのは確定なのかねぇ
SCEが斜めに走ってAMD製ARM採用とかだったら「色々と」期待感ダダ上がりなんだがw
- 211 :名無しさん:2013/02/02(土) 13:46:11 ID:L.QPR5Fg
- 噂が本当という噂(わかりにくい)通りなら
ますますWiiUとPSと次世代箱に決定的な差異はないね
- 212 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 13:46:20 ID:EfGlca.6
- >>210
据え置きは86だろう
- 213 :名無しさん:2013/02/02(土) 13:46:37 ID:KMGtBw3o
- >しがないJr.
なんともう養子縁組が終わっていたのか。
名称はあしがないオジサンか(棒
- 214 :名無しさん:2013/02/02(土) 13:46:50 ID:mHVSBSKk
- まぁ良いんでないの別に
慌てついでに即子会社化できるだけの力があるって事だもの
あいつ等が一番任天堂を買ってるよね
- 215 :名無しさん:2013/02/02(土) 13:47:18 ID:6tXBslCE
- >>208
しがにゃんのコミットメントまでセットですね(棒
- 216 :名無しさん:2013/02/02(土) 13:47:26 ID:ECWgzhEU
- |з-) まあNDキューブに関しては元々の設立スタッフが丸ごと抜けて他機種開発、
元ハドソンのマリパスタッフが丸ごと移動してきたって話もあるからなあw
- 217 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/02/02(土) 13:47:27 ID:MH18iCxU
- 風呂入って飯食ってほっとした。
ある日まったくほっとした。
今日は我が人生に一辺の悔い無しまで行けるかな。
- 218 :名無しさん:2013/02/02(土) 13:47:40 ID:nZpE06js
- >>212
となると箱後継も互換なしコース確定?
結構この点はデカそうだが
- 219 :名無しさん:2013/02/02(土) 13:47:44 ID:KMGtBw3o
- >>210
謎の技術でグラフィック性能は高性能になってるんだから大丈夫なんだよ?
- 220 :名無しさん:2013/02/02(土) 13:48:33 ID:oK5.5LhI
- >>213
あ、間違えてた
最近撮り鉄している人さんぽ中にみたな
自分も携帯カメラで写真撮っちゃった
- 221 :名無しさん:2013/02/02(土) 13:49:06 ID:Mp51ux5Y
- >>214
先日のダイレクトも年始のWiiU落ち込みを見て慌てて用意したとか
どれだけ化け物かとw
- 222 :名無しさん:2013/02/02(土) 13:49:24 ID:BzWAuirA
- 101は吹き替えしないのかなと思ったが
プラチナも任天堂も元々吹き替えしない会社だったなw
- 223 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 13:49:40 ID:EfGlca.6
- >>218
エミュは難しいだろうな
最新作マルチされるから大丈夫と考えてるんだろう
- 224 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/02(土) 13:50:05 ID:OiM.n3p6
- >>212
いや、AMDのCPUっていまx86残ってたっけ?
全部x64アーキテクチャに切り替わってたような
まぁソフト側はx86かもしれんが
- 225 :名無しさん:2013/02/02(土) 13:50:41 ID:L.QPR5Fg
- 1.6GHz周波数とx86とPower系のゲームとの親和性はまるで無視して
PSは8コア!WiiUは3コア!だからWiiUは低性能!と苦しく叫ぶ
人達の姿の未来視がみえますた(棒
- 226 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 13:51:09 ID:EfGlca.6
- >>224
x64は86を拡張したものだから便宜的につかってる
- 227 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 13:51:44 ID:EfGlca.6
- >>225
実はWiiUのコア数はわからない
- 228 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/02(土) 13:51:47 ID:iz.FfzKU
- >>215
なぜか辞任するくまねこ
- 229 :名無しさん:2013/02/02(土) 13:52:13 ID:of/CAmqs
- しかし奇妙なほどSCEとMSの次世代機構成が似通っている…
どっか有力サードが「マルチしやすくしないとどっちにもソフト供給しねーよ?」とか脅した?
いやそれならもはや同一ハードのほうが…
!!!つまりプレイボックスもしくはエックスステーションが来る…!
- 230 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/02(土) 13:52:30 ID:OiM.n3p6
- >>226
ああ、そういうことね
まぁMSのことだから基礎OS部分は64bitカーネル積んできそうな気がしなくもないが
- 231 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/02/02(土) 13:52:30 ID:MTLRiepY
- <(、ン、)>
( )
./ω> ブラブラ
- 232 :名無しさん:2013/02/02(土) 13:52:34 ID:tjq08PdQ
- >>223
なおさら360から乗り換える理由がなくなってしまうような…
- 233 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 13:53:12 ID:EfGlca.6
- >>230
命令セットの話だからね
- 234 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/02(土) 13:53:41 ID:iz.FfzKU
- >>227
そういや、しらないな
- 235 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/02(土) 13:53:53 ID:OiM.n3p6
- >>227
え、そんなはずは…あれ?そういえば聞いたことが無いような?
- 236 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 13:54:02 ID:EfGlca.6
- 凄いゲームを発売当初からだせばいいんだ!
- 237 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 13:54:40 ID:EfGlca.6
- 実は8コアかもしれないよw
- 238 :名無しさん:2013/02/02(土) 13:55:06 ID:nZpE06js
- >>223
マルチが揃うのにも時間掛かるだろうから
WiiUから1年遅れたのが致命傷になるだろうなあ
- 239 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 13:55:14 ID:EfGlca.6
- さて聖地についたわけだが
- 240 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/02(土) 13:55:19 ID:OiM.n3p6
- よし、だれか分解してX線解析だ(ぼう
- 241 :名無しさん:2013/02/02(土) 13:55:43 ID:mHVSBSKk
- >>236
御無体な
- 242 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 13:56:10 ID:EfGlca.6
- http://i.imgur.com/TEHh2kg.jpg
生首一号
- 243 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/02(土) 13:56:31 ID:OiM.n3p6
- >>236
少なくともSCEには絶対に不可能だということだけはわかったw
- 244 :ウナギダネ:2013/02/02(土) 13:56:55 ID:S86V9522
- >>208
>しがないJr.
|n 異議あり!!
|_6)
|と
- 245 :名無しさん:2013/02/02(土) 13:57:07 ID:L.QPR5Fg
- ほう
謎のチップといい竹田さんが自画自賛してたメモリの階層化についての
詳細といいWiiUって良い意味で謎がたくさん残ってるな
そしてコントローラーにタッチパッド搭載ってなんだよw
流石にソニーがこんな半端するとは思えないがw
良くも悪くも突き抜けると思うけどなー。背面パッド再びとか
- 246 :名無しさん:2013/02/02(土) 13:57:58 ID:Mp51ux5Y
- >>228
独身である事を辞めるんだな
- 247 :名無しさん:2013/02/02(土) 13:58:09 ID:.JDKdZWo
- >>223
そんな簡単にマルチしてもらえるのかな
開発環境だって再構築でしょ?
- 248 :名無しさん:2013/02/02(土) 13:58:10 ID:CxzoNUIE
- WiiUってまだ解析されてないもの
本来なら日経エレクトロニクス班が解析してなきゃいけないのに
それと前ハッカーが検証したらWiiUのクロックが低いとかどうこうとかの噂があったけど
あれWiiモードでのクロックだったらしい
だから実際にはまったく分からん
- 249 :名無しさん:2013/02/02(土) 13:58:17 ID:of/CAmqs
- 32bitだと家庭用ゲーム機と言えど4GBメモリ制限引っかかってきそうだからのー
- 250 :名無しさん:2013/02/02(土) 13:59:55 ID:nZpE06js
- >>248
MCMだからただ分解しただけでは分からないのでは?
- 251 :名無しさん:2013/02/02(土) 13:59:58 ID:KMGtBw3o
- Wii UのCPUって色々と噂があったけどどれが正解なんだろうな。
Power系のカスタム、WiiのCPUの多コアバージョンとか色々とあったよね。
- 252 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 14:00:16 ID:EfGlca.6
- おお、ドア開閉式E231プラレールがある
これにしよう
- 253 :名無しさん:2013/02/02(土) 14:01:01 ID:6vjVHxjg
- PS3/360は確かにWiiに比べれば性能は高かった。
が、それだけに次世代機では今までと同じ手法で作ったなら大きな差別化は望めないだろう。
- 254 :名無しさん:2013/02/02(土) 14:01:58 ID:Mp51ux5Y
- 3DSもチップのダイの中身が解析されるまでは謎でしたな。
ttp://eetimes.jp/ee/articles/1104/22/news124.html
- 255 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 14:02:29 ID:EfGlca.6
- >>253
そもそもマルチされなかったのは性能よりHD非対応とプログラマブルシェーダーだから
- 256 :名無しさん:2013/02/02(土) 14:02:35 ID:6vjVHxjg
- >>252
ダネさんにげてー(ぼう
しがにゃーの年考えると子供っていうか「初孫に接する爺様」状態ですな…w
- 257 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/02/02(土) 14:02:40 ID:94Tgl5ZM
- _/乙(、ン、)_CPUなんざ別になんだっていいだろ
- 258 :名無しさん:2013/02/02(土) 14:02:59 ID:KMGtBw3o
- >>248
Wiiモードは割れてるからそこから色々と表示させてみたって事なのかな。
- 259 :名無しさん:2013/02/02(土) 14:03:05 ID:Mp51ux5Y
- >>252
WARNING!WARNING!
- 260 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/02(土) 14:03:14 ID:OiM.n3p6
- >>249
まてまて、CS機にどんだけメモリ積む気だw
- 261 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 14:03:29 ID:EfGlca.6
- http://i.imgur.com/DTvMClS.jpg
人が押す鉄道
- 262 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/02(土) 14:04:29 ID:OiM.n3p6
- >>255
プログラマブルシェーダ非対応は理由にならんのでは、だってPS3って…
HD非対応、これが決め手だったと思う
- 263 :名無しさん:2013/02/02(土) 14:04:41 ID:ECWgzhEU
- |з-) うん、とがった機能で嫌がられるよりは、特徴無くしてマルチされやすいようにするかもね。
- 264 :名無しさん:2013/02/02(土) 14:04:43 ID:vAS.MdXQ
- こんコケ
なんとか花さんのソース見たら「Wii Uは次世代機ではない」のニュアンスが大分違うな
http://www.theverge.com/2013/1/31/3939092/john-riccitiello-on-wii-u-ps4-xbox-steam-box-game-violence
EA自身はWii Uをハブにしないと言ってるし
「我々は次世代機発売時や発売後にマルチで出して儲けているから
『Wii U、720、PS4、PCのマルチが当然まだ出来てないので』
結果としてWii Uは『今現在』次世代機とは言えない」
ってニュアンスだから、はずすどころかむしろこれからマルチにしていくって言ってる
Wii Uは次世代機じゃないは全部記者の憶測
- 265 :名無しさん:2013/02/02(土) 14:04:58 ID:ykmLEV.2
- >>188
コア数増やすのは良いけれど
ゲームにうまい事活用できるのかね?
- 266 :名無しさん:2013/02/02(土) 14:05:37 ID:6vjVHxjg
- >>255
マルチ化云々よりも前世代機との差別化って意味で
PS360の方がハードル高いんだろうなあと。
極端に言えばWiiUはマルチソフトが流れ込んでくるだけでも
Wiiとの差別化にはなりますしねい。
- 267 :ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/02/02(土) 14:06:18 ID:P1v8st9Y
- >>261
箱根鉄道かw
- 268 :名無しさん:2013/02/02(土) 14:06:22 ID:vAS.MdXQ
- >>265
非ゲーム目的でしょう
- 269 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 14:06:37 ID:EfGlca.6
- >>262
PS3はプログラマブルシェーダーではあるよ
統合シェーダーじゃないだけで
- 270 :名無しさん:2013/02/02(土) 14:07:29 ID:of/CAmqs
- >>265
に、二本同時起動とか…
片方で露天販売しながら片側でレアドロ仕入れとか…
- 271 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/02(土) 14:07:33 ID:OiM.n3p6
- >>265
マの人がんばれ、ということでは
MSの方はライブラリにそこら辺の苦労を緩和できるものを仕込んでくれるだろうが…
- 272 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/02(土) 14:08:35 ID:iz.FfzKU
- >>265
タンパク質解析
- 273 :名無しさん:2013/02/02(土) 14:08:55 ID:nZpE06js
- >>271
今時となるとゲームエンジンの領域になるんじょねそれ
- 274 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 14:09:04 ID:EfGlca.6
- http://i.imgur.com/sE0dBzw.jpg
くまねこの象徴
- 275 :名無しさん:2013/02/02(土) 14:09:05 ID:BzWAuirA
- >>264
ま た 湾曲 か
- 276 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/02/02(土) 14:09:13 ID:.J3Ii4MM
- >>266
_/乙(、ン、)_前世代との差別化なんて「新しいゲームは○○で出る」だけで十分じゃね?
- 277 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/02(土) 14:09:50 ID:OiM.n3p6
- >>269
ああ、そうか統合シェーダではないけど
ピクセルシェーダユニットとバーテックスシェーダユニットは積んでるから
振り分けが自由にできないだけでプログラマブルシェーダ自体は対応してるか
ごっちゃになってたw
- 278 :名無しさん:2013/02/02(土) 14:10:50 ID:vAS.MdXQ
- >>275
表題の一部だけしか見てないなんてのはもう歪曲ですらない
おそらく中身も見ずに、速報ソースだけ見てる
そもそも表題からしてカットされてるし
- 279 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 14:11:09 ID:EfGlca.6
- http://i.imgur.com/aAbKRYd.jpg
姐さんのしらないとき
- 280 :名無しさん:2013/02/02(土) 14:11:25 ID:ECWgzhEU
- >>276
|з-) うん、だけどもう独占は相当少なくなるよ。恐らく取り合いになる。
- 281 :ウナギダネ:2013/02/02(土) 14:11:35 ID:S86V9522
- >>256
|n しがにゃん50前だよ確か
|_6)
|と
- 282 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 14:11:36 ID:EfGlca.6
- >>277
ナマズ氏ともあろうお人がw
- 283 :名無しさん:2013/02/02(土) 14:11:49 ID:fiKR9Gx2
- >>274
しんかんせーん
VooVの新幹線でもよいのではないか
- 284 :名無しさん:2013/02/02(土) 14:12:52 ID:6vjVHxjg
- >>281
20代前半で子供作ってその子も20代前半で子供産めば
あり得ない年齢ではないねえ。
- 285 :名無しさん:2013/02/02(土) 14:14:35 ID:vAS.MdXQ
- >>277
一応DICEがBF3のGPGPUを応用して
SPUフルに使ってそのへん補う手法を開発してたけど
あれパフォーマンスすげぇ下がるんだよね…
似たような手法だったディスオーナードとかも
スクショ比較はPS3のが箱○より良かったが
パフォーマンスが酷いことになってた
- 286 :名無しさん:2013/02/02(土) 14:14:36 ID:nZpE06js
- XNAの開発終了?全く別のものが出るのかどうかも気になるところ
http://www.polygon.com/2013/1/31/3939230/microsoft-has-no-plans-for-future-versions-of-xna-software
- 287 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 14:16:04 ID:EfGlca.6
- http://i.imgur.com/qnfTg8Y.jpg
リアルどうぶつのもり
- 288 :名無しさん:2013/02/02(土) 14:17:16 ID:UOo2pisI
- >>287
電車は良く判らないがこれは惚れる
- 289 :名無しさん:2013/02/02(土) 14:17:42 ID:KMGtBw3o
- >>287
どうぶつの森に出てくる電車のデザインの元ネタ?
- 290 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 14:18:21 ID:EfGlca.6
- >>289
たぶんそう
国産初のヂーゼルカー
- 291 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/02(土) 14:18:29 ID:OiM.n3p6
- >>273
ゲームエンジンがあったらそれでOK、というならだれも苦労はしない…
あれはあれで意外と面倒なのよ
- 292 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 14:18:41 ID:EfGlca.6
- >>291
あたりまえ
- 293 :名無しさん:2013/02/02(土) 14:19:16 ID:gneAIN2c
- >>281
機密情報をバラスとは
消されるな(jrが鉄にならない道を
- 294 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/02(土) 14:19:39 ID:OiM.n3p6
- >>287
真夜中になるとどこへともなく走り去っていくんですね、その先には線路も無ければ壁もあるというのに…
- 295 :名無しさん:2013/02/02(土) 14:19:41 ID:vAS.MdXQ
- >>286
XNAとかの機能も統合して、Xbox Live内にOUYAみたいなオープンプラットフォームを
疑似的に作る計画、って言う噂は聞いたことある
- 296 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 14:20:04 ID:EfGlca.6
- http://i.imgur.com/IJiCVrA.jpg
もう一枚
- 297 :名無しさん:2013/02/02(土) 14:20:14 ID:CxzoNUIE
- キミもwiiU 対応ゲームが作れる! wiiu.enchant.js α版リリース
ttp://wise9.jp/archives/8121
- 298 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 14:21:11 ID:EfGlca.6
- http://i.imgur.com/qMXaVzl.jpg
車内
- 299 :名無しさん:2013/02/02(土) 14:21:49 ID:nZpE06js
- >>291
まあそれもそうか
- 300 :ウナギダネ:2013/02/02(土) 14:21:58 ID:S86V9522
- |n しがにゃんは鉄道博物館かなんか?
|_6)
|と
- 301 :名無しさん:2013/02/02(土) 14:21:59 ID:UOo2pisI
- >>298
これは美しい
- 302 :名無しさん:2013/02/02(土) 14:23:03 ID:gneAIN2c
- 東京にあるんだっけか
大阪にあったのは昔行ったなあ
- 303 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 14:23:05 ID:EfGlca.6
- >>300
いえす!いーるどっぐ!
- 304 :名無しさん:2013/02/02(土) 14:23:30 ID:tAQcvO4U
- >>298
再現度高いなぁ。
- 305 :名無しさん:2013/02/02(土) 14:24:37 ID:NpNDVFp6
- >>298
外も中もかわいい!
いいねぇ
- 306 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 14:24:43 ID:EfGlca.6
- >>302
大宮
- 307 :名無しさん:2013/02/02(土) 14:25:08 ID:5xwcyGhc
- そういえば、とび森でも住人の会話で今度の新型は○○系になったとか言ってたな
- 308 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/02/02(土) 14:25:13 ID:otsRDqlo
- 大宮の鉄道博物館じゃないのか?知らんが
- 309 :名無しさん:2013/02/02(土) 14:25:29 ID:0PvnNO9Q
- >>222
むしろ、あの胡散臭い字幕こそがああいうタイトルのキモなのですにょ
- 310 :名無しさん:2013/02/02(土) 14:26:37 ID:1bH7EyBs
- >>284
最近ウチの祖母の年齢からちょっと計算したが、祖母の初孫はまだ祖母が30代の頃だった。
まあ祖母が結婚したの昭和の一桁くらいだし。
- 311 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 14:26:49 ID:EfGlca.6
- おそらくこれが元ネタだとおもう
- 312 :名無しさん:2013/02/02(土) 14:27:21 ID:gneAIN2c
- 祖母も30代で俺見てるんだよなあ
とはいえ母も正確な年齢最近まで知らなかった祖母だがw
- 313 :三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2013/02/02(土) 14:27:53 ID:0ihlhau.
- |−c−) しがにゃんは大宮か…
| ,yと]_」 これから急襲でもかけるか?
どうぶつの森、GC時代までは蒸気機関車だったんだよなぁ
- 314 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/02(土) 14:28:12 ID:OiM.n3p6
- >>309
見た目の雰囲気を大事にするなら101とかベヨネッタはあえて日本語音声にしない方がいいよね
意訳の字幕の方が雰囲気的に良くなる、フォントの字体も雰囲気を増すのに一役買えるしね
- 315 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 14:28:46 ID:EfGlca.6
- http://i.imgur.com/AXD5Uw2.jpg
うなぎいぬjr.のプラレールの未来
- 316 :ウナギダネ:2013/02/02(土) 14:28:55 ID:S86V9522
- | 人 人
| ノ (, _ て
| ノ<⌒8'´ `ヽ そ
| ) レ'´i ノヾヽi) (
| ζ ノ从 从 ( ナゼダ〜
|n オプティッ ) ⊂>>303つ (
|=#)<三三三三)) ⊂く 〉 (
|と ) し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘
|n ようやく外出たけど、急に暖かくなったなあ
|_6)
|と
- 317 :名無しさん:2013/02/02(土) 14:29:41 ID:nZpE06js
- >>315
プラレール?
- 318 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 14:30:01 ID:EfGlca.6
- >>317
Nげーじ
- 319 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/02/02(土) 14:30:03 ID:otsRDqlo
- 俺個人は字幕でもいい気がするが
洋ゲー普及の為には吹き替え必須な気がする
理想は選択式だが
- 320 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 14:30:29 ID:EfGlca.6
- >>316
何故だ!
かなり暖かいね
- 321 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/02/02(土) 14:31:22 ID:eISvKYjo
- ( -_-)英語と吹き替え同時収録は容量の問題があるんだよねぇ・・・DLコンテンツにならないかのぅ
- 322 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/02(土) 14:32:11 ID:OiM.n3p6
- >>321
箱○の海外版ナルトは(というかNAJだっけ?)日本語音声無料配信したんだっけ?
- 323 :名無しさん:2013/02/02(土) 14:32:16 ID:nZpE06js
- >>321
ヒットマンみたいにDLCでってのが理想だね
- 324 :名無しさん:2013/02/02(土) 14:34:23 ID:QkTlUp3g
- >>251
> Power系のカスタム、
いやそれは公式でも最初から言ってるから確実だけどね
ttp://www.nintendo.co.jp/wiiu/hardware/console/index.html
>CPU
>IBM社製 IBM Power®を基にしたマルチコアプロセッサー
- 325 :名無しさん:2013/02/02(土) 14:35:11 ID:UOo2pisI
- 字幕でいいのでフォントサイズ大小2種類はよう
吹き替え?ゆっくりボイスで構わん!
- 326 :名無しさん:2013/02/02(土) 14:37:13 ID:1qS34Uhg
- 今日はあったかいなあ
コタツでうたた寝したら汗だらけなってた
- 327 :ウナギダネ:2013/02/02(土) 14:37:38 ID:S86V9522
- |n さすがに結婚記念日に夫(6時半から町内会)置いて大宮(1時間半)はなあ…
|_6)
|と
- 328 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/02/02(土) 14:39:03 ID:MH18iCxU
- 鉄道博物館は決して一日で見切れるものではなかった。
- 329 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/02/02(土) 14:39:17 ID:otsRDqlo
- >>327
え?
今日結婚記念日なのか?
俺もなんだが…
理由も同じかな?2/2って覚えやすいってだけで決めた
- 330 :名無しさん:2013/02/02(土) 14:40:11 ID:QkTlUp3g
- 吹き替えか字幕かのどちらが良いかはゲーム内容に依るなぁ
レギンみたいなゲームは字幕では無理だろうしw
- 331 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 14:40:41 ID:EfGlca.6
- >>327
おめでとう
- 332 :名無しさん:2013/02/02(土) 14:40:43 ID:gneAIN2c
- 博物館は見ているだけで妄想が広がって楽しいね
好奇心ってのは年喰ってもなくならんもんだw
- 333 :名無しさん:2013/02/02(土) 14:41:22 ID:s1oa/LPU
- >>327
>>329
なんというシンクロw
おまおめ
- 334 :名無しさん:2013/02/02(土) 14:42:42 ID:KMGtBw3o
- >>294
おーい!連れてってくれー!俺も連れてってくれー!!!
ttp://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/1c/e7/toyorini/folder/916121/img_916121_20899496_17?1318403760
- 335 :名無しさん:2013/02/02(土) 14:43:21 ID:nZpE06js
- >>327
>>329
おめでとうございます
- 336 :ウナギダネ:2013/02/02(土) 14:44:16 ID:S86V9522
- >>329
|n 夫婦(ふーふ)の日、だからとか言ってたなあ
|_6) 私は特にこだわりなかったんだけど
|と
- 337 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 14:44:58 ID:EfGlca.6
- >>329
おめでとう
- 338 :名無しさん:2013/02/02(土) 14:48:57 ID:bVVHJPrA
- >>327
おめでとうなぎ(AC〜
- 339 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/02/02(土) 14:48:59 ID:otsRDqlo
- お祝い言われて、こんなこと返すのもアレだが
結婚記念日って誰得なんだろうね?
>>336
あー
そんな日だったのか
- 340 :名無しさん:2013/02/02(土) 14:49:59 ID:/L.hzCWk
- フーフー吹くなら(ry
- 341 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 14:50:01 ID:EfGlca.6
- >>339
嫁得?
- 342 : ◆PCSH8lhBd6:2013/02/02(土) 14:50:20 ID:QBVTUznM
- まぁいいんじゃねえの
- 343 :名無しさん:2013/02/02(土) 14:52:20 ID:mHVSBSKk
- その手のイベントが無いと一年は長いぞ
- 344 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/02/02(土) 14:52:29 ID:otsRDqlo
- >>341
結婚前ならともかく
結婚してるからプレゼントとか同じ財布から出てるし…
ふむ…
俺「結婚記念日だしえっちしようぜ」
嫁「2日前から生理でしょ」
にょろーん
- 345 :名無しさん:2013/02/02(土) 14:53:08 ID:tjq08PdQ
- >>339
まあ、何もないよりめでたい日が一日多いと考えれば捨てたものでもないよ
- 346 :名無しさん:2013/02/02(土) 14:54:54 ID:QN8arteE
- おめでたい日は
お祝いするのですよ。
- 347 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/02(土) 14:55:11 ID:IFBC9jKM
- あれ、11/22がいい夫婦の日じゃなかったっけ?
- 348 : ◆PCSH8lhBd6:2013/02/02(土) 14:55:35 ID:QBVTUznM
- あ、いっけね
報告するの忘れてた
5月予定で結婚式します
- 349 :名無しさん:2013/02/02(土) 14:56:07 ID:nZpE06js
- >>348
おめでとうございます
- 350 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 14:56:25 ID:EfGlca.6
-
>>348
してなかったのか
- 351 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/02/02(土) 14:57:12 ID:5h4AqfOo
- >>348
おめでとう
- 352 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/02(土) 14:57:29 ID:IFBC9jKM
- >>348
え、してなかったんだ
- 353 :名無しさん:2013/02/02(土) 14:57:40 ID:g2QFC6Z6
- ドラクエ10しながら閲覧中
>>1
期待しちゃうぢゃないか・・・
- 354 : ◆PCSH8lhBd6:2013/02/02(土) 14:57:50 ID:QBVTUznM
- >>350
学生結婚で
おまけにやっちまった婚
そんな暇な買ったんだよなあ…(白目
- 355 :名無しさん:2013/02/02(土) 14:58:31 ID:g2QFC6Z6
- >>348
おお、おめでとーん!
- 356 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/02/02(土) 14:58:46 ID:otsRDqlo
- >>348
5/5なら覚えやすい上に確実に休日
素敵だ
あれ?でも結婚記念日って式を挙げた日じゃ無いな
無念…
- 357 : ◆PCSH8lhBd6:2013/02/02(土) 14:59:36 ID:QBVTUznM
- 結婚記念日は9/1です
- 358 :名無しさん:2013/02/02(土) 14:59:38 ID:s1oa/LPU
- >>348
これはもうコケスレ一同から電報が(ry
- 359 :ウナギダネ:2013/02/02(土) 15:00:24 ID:S86V9522
- >>339
|n そういうの気にする人は気にするからなあ>記念日
|_6) 私あんまり気にしないけど
|と
- 360 :名無しさん:2013/02/02(土) 15:00:53 ID:ykmLEV.2
- 17歳で結婚とは…
- 361 :名無しさん:2013/02/02(土) 15:00:53 ID:Rgn4Ai3s
- >>330
しかしレギンも基本が英語音声だったら、海外ローカライズがすぐ出来て
向こうで発売出来たのに…と思わなくもない。
- 362 : ◆PCSH8lhBd6:2013/02/02(土) 15:01:28 ID:QBVTUznM
- >>358
そのネタは4年半前に聞いた
- 363 :名無しさん:2013/02/02(土) 15:01:36 ID:EhSJHj4E
- 三時のおやつコケ
赤い新幹線かっこいいな、これは勇者ロボを出して欲しい(棒なし
>>348
おめでとう
- 364 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/02/02(土) 15:01:49 ID:gSZu5pDE
- _/乙(、ン、)_昔の女を装って電報おくるから送り先教えてくれ
- 365 :名無しさん:2013/02/02(土) 15:01:57 ID:Rgn4Ai3s
- >>334
なんと、名鉄は既にそんなテクノロジーがあったのか(棒
- 366 :名無しさん:2013/02/02(土) 15:02:20 ID:s7DqMe9o
- >>364
何人か住所知ってたはず。
- 367 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/02(土) 15:03:09 ID:IFBC9jKM
- >>364
くたばっちまえ アーメン?
- 368 : ◆PCSH8lhBd6:2013/02/02(土) 15:03:31 ID:QBVTUznM
- やめろ
アフロとか本当にやるから
- 369 : ◆PCSH8lhBd6:2013/02/02(土) 15:06:22 ID:QBVTUznM
- >>367
メンバー1人亡くなってるんだよなぁ…
- 370 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/02(土) 15:06:23 ID:IFBC9jKM
- >>368
結婚式の数日後に電報がドドるのか
- 371 :名無しさん:2013/02/02(土) 15:06:23 ID://zmrAPg
- そうだ! PCの礼に緑の人から祝電送ってもらおうぜ!(真顔
- 372 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/02(土) 15:06:43 ID:iz.FfzKU
- >>327
おめでとうなー
- 373 :名無しさん:2013/02/02(土) 15:07:11 ID:vlo4LTNY
- >>348
おめでとう!
っていうかしてなかったのかw
- 374 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/02/02(土) 15:07:14 ID:gSZu5pDE
- >>367
http://book.asahi.com/clip/images/TKY200906240234.jpg
- 375 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/02(土) 15:07:46 ID:iz.FfzKU
- >>329
>>348
おめでーとう
おめでたい話がつづくなぁ
- 376 :名無しさん:2013/02/02(土) 15:08:46 ID:/L.hzCWk
- >>348
おめでとう
- 377 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/02/02(土) 15:08:56 ID:otsRDqlo
- >>375
頭領は結婚しないのか?
いいぞう結婚は
毎日おっぱい触れるぞ
- 378 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 15:09:00 ID:EfGlca.6
- >>354
めでたい
- 379 :名無しさん:2013/02/02(土) 15:09:32 ID:s7DqMe9o
- >>377
さわれてるの?
- 380 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/02(土) 15:09:39 ID:iz.FfzKU
- >>377
いいねぇ…
- 381 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 15:09:52 ID:EfGlca.6
- >>374
二葉亭四迷
- 382 :名無しさん:2013/02/02(土) 15:10:12 ID:KYp9dO7E
- >>327,389,348
おめでとーん!
- 383 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/02(土) 15:10:34 ID:iz.FfzKU
- うし、自分と親の分の確定申告書作成完了!
- 384 :名無しさん:2013/02/02(土) 15:10:40 ID:FKji4Z.o
- >>348
おめ。俺の姉夫婦も結婚式はやらなかったなあ。
- 385 : ◆PCSH8lhBd6:2013/02/02(土) 15:10:51 ID:QBVTUznM
- 嫁に揉めるほどふくらみg(ZAP
- 386 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/02(土) 15:11:38 ID:OiM.n3p6
- >>348
む?式まだだったのか、おめでとう
- 387 :名無しさん:2013/02/02(土) 15:12:00 ID:KYp9dO7E
- しまった!二代目は>>329だった。
おめでとーん!
- 388 :名無しさん:2013/02/02(土) 15:12:14 ID:/L.hzCWk
- >>385
もんで育てよう(提案)
- 389 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/02/02(土) 15:12:37 ID:gSZu5pDE
- _/乙(、ン、)_週ニくらいのペースで揉めれば充分
- 390 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/02(土) 15:13:39 ID:IFBC9jKM
- 二葉亭四迷って本当にくたばっちまえが由来だったりするし
- 391 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/02/02(土) 15:14:48 ID:otsRDqlo
- >>379
触れるよ、まじでまじで
怒られる時はネタみたいな事やるときだけだよ
揚げ物してる時に後ろからパンツ脱がしたりすると蹴られるよ
- 392 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/02(土) 15:15:21 ID:iz.FfzKU
- >>391
揚げ物が飛んでこないだけましw
- 393 : ◆PCSH8lhBd6:2013/02/02(土) 15:15:33 ID:QBVTUznM
- 何でそんなことする必要があるんですかね…
- 394 :名無しさん:2013/02/02(土) 15:16:43 ID:s1oa/LPU
- 二代目は仲良さそうでいいなw
- 395 : ◆XcB18Bks.Y:2013/02/02(土) 15:16:59 ID:/gbL8kgA
- なんか暑いと思ったら今日の最高気温、20度以上ありました…
コート邪魔でしょうがなかった。
>>327,329,348
おめでとうです!
- 396 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/02/02(土) 15:17:50 ID:otsRDqlo
- >>393
え…
えっ?
や、やらないのか?
- 397 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/02/02(土) 15:17:54 ID:gSZu5pDE
- _/乙(、ン、)_耳ほじぼじしてたら血ぃ出たワラタ
- 398 : ◆PCSH8lhBd6:2013/02/02(土) 15:18:09 ID:QBVTUznM
- ジュニアはゲームとかよりもギターばっかり弄ってるんで一安心
- 399 :名無しさん:2013/02/02(土) 15:18:26 ID:6vjVHxjg
- >>391
最悪火事になるからやめれw
- 400 :ウナギダネ:2013/02/02(土) 15:19:00 ID:S86V9522
- >>348
|n おめでとうー
|_6) 一次会で酒飲み過ぎて記憶飛ばして二次会の覚えてないと、嫁に延々弄られるから、気を付けてね(体験談)
|と
- 401 :名無しさん:2013/02/02(土) 15:19:05 ID:s7DqMe9o
- >>398
それはおかしい、何故アーケード基板を買い与えないのか(真顔
- 402 : ◆PCSH8lhBd6:2013/02/02(土) 15:19:24 ID:QBVTUznM
- >>396
何故「みんなやってるでしょ?」的なリアクションなのか
- 403 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/02/02(土) 15:19:25 ID:gSZu5pDE
- >>396
_/乙(、ン、)_嫁さんが揚げ物をしている後ろで自分がパンツを下ろすのはどうか?
- 404 :名無しさん:2013/02/02(土) 15:19:38 ID:/L.hzCWk
- >>398
ギターフリークスのコントローラーでもいじってんのか(すっとぼけ)
- 405 :名無しさん:2013/02/02(土) 15:21:03 ID:s7DqMe9o
- >>403
んー、
バナメイエビと間違えられて一緒に揚げられちゃうフラグ?
- 406 :名無しさん:2013/02/02(土) 15:22:11 ID:6vjVHxjg
- そろそろ四十路なんだから少しは枯れろやw
- 407 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/02/02(土) 15:23:19 ID:otsRDqlo
- >>403
多分気付いて貰えないかと…
- 408 : ◆PCSH8lhBd6:2013/02/02(土) 15:23:26 ID:QBVTUznM
- 嫁の十八番ソングが不倫歌なのに一抹の不安
- 409 :名無しさん:2013/02/02(土) 15:24:03 ID:KMGtBw3o
- >>364
これか。
ttp://stat.ameba.jp/user_images/2b/c4/10037025807.jpg
- 410 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/02(土) 15:24:11 ID:IFBC9jKM
- >>408
金妻のやつか
- 411 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/02/02(土) 15:24:42 ID:5h4AqfOo
- >>403
流石、鯖さん高度だわー(棒
- 412 :名無しさん:2013/02/02(土) 15:25:32 ID:6vjVHxjg
- >>408
「あんまり調子に乗ってる(IYH的意味)と…分かってるよね」
という遠回しな優しさ。
- 413 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 15:25:41 ID:EfGlca.6
- さてかえろう
- 414 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/02/02(土) 15:26:35 ID:5.4VGXs.
- >>407
_/乙(、ン、)_ビタンビタン鳴らせば気付いてもらえる
- 415 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/02(土) 15:27:06 ID:iz.FfzKU
- >>414
???「ポインポイン」
- 416 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/02(土) 15:27:53 ID:IFBC9jKM
- 鯖の行動が思ったよりも高度だった
- 417 :名無しさん:2013/02/02(土) 15:28:12 ID:FKji4Z.o
- 20年後には変顔やダネさんの子供がコケスレで駄弁ってたりするのかなw
- 418 : ◆PCSH8lhBd6:2013/02/02(土) 15:28:37 ID:QBVTUznM
- >>410
>>412
globeのCan't Stop Fallin' in Love
俺から+10歳ぐらいまでなら聴いたことあるんじゃないか
- 419 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 15:28:50 ID:EfGlca.6
- 公約のプラレールゲット
- 420 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/02(土) 15:29:19 ID:iz.FfzKU
- >>417
さすがにコケスレはもうないだろうw
>>418
なつかしいなw
- 421 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/02(土) 15:30:17 ID:IFBC9jKM
- >>418
何だ、小林明子じゃないのか(棒
- 422 :名無しさん:2013/02/02(土) 15:30:27 ID:IU3UMbCQ
- >>417
夜中の12時過ぎに親子で「きょにゅー」「マイユちゃんprpr」とかやっているかもしれん(ぼ
- 423 :ごっどふぁーざー:2013/02/02(土) 15:30:53 ID:.8J8m6HM
- ラオウ対フドウ戦はほんまコーエーアホなことするなぁ
まあ前からアホなことしかしないが
- 424 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/02(土) 15:31:10 ID:iz.FfzKU
- >>421
そこはヒロシ&キーボーだろ(超棒
- 425 :名無しさん:2013/02/02(土) 15:32:02 ID:DnUU7FwY
- >>420
さすがに20年後だと、少なくともSCEが、場合によってはソニーすら無くなっているだろう。
- 426 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 15:33:21 ID:EfGlca.6
- あ、最後に鉄道シミュしよう
- 427 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/02/02(土) 15:33:47 ID:otsRDqlo
- …
嫁が麦チョコくれた
え?
もしかしてこれバレンタインなの?
- 428 : ◆PCSH8lhBd6:2013/02/02(土) 15:34:52 ID:QBVTUznM
- 麦チョコとか懐かしすぎて草生える
- 429 :名無しさん:2013/02/02(土) 15:37:59 ID:FKji4Z.o
- 懐かしいと言えば、最近わたあめを見てないなあ。
- 430 :名無しさん:2013/02/02(土) 15:38:39 ID:s3LrQqBk
- 結婚したい。
http://koke.from.tv/up/src/koke19262.png
- 431 : ◆PCSH8lhBd6:2013/02/02(土) 15:39:16 ID:QBVTUznM
- >>430
いかんでしょ
- 432 :名無しさん:2013/02/02(土) 15:39:18 ID:KMGtBw3o
- >>430
おひさでーす。
- 433 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/02(土) 15:39:41 ID:iz.FfzKU
- 結婚するなら、私はまず職復帰だな
- 434 :名無しさん:2013/02/02(土) 15:40:22 ID:nZpE06js
- >>430
流石です
- 435 :名無しさん:2013/02/02(土) 15:41:17 ID:EhSJHj4E
- >>427
ttp://prt.iza.ne.jp/images/news/20120608/482965_c450.jpg
- 436 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/02/02(土) 15:41:20 ID:otsRDqlo
- >>430
君は結婚して娘を産んでもらえ
- 437 :名無しさん:2013/02/02(土) 15:41:23 ID:xzsRpxNs
- >>408
「恋に落ちて」とか?
いやいや変顔氏じゃあるまいし、知ってるとは…
- 438 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/02(土) 15:42:15 ID:iz.FfzKU
- >>430
はみちゃーん
- 439 :名無しさん:2013/02/02(土) 15:42:30 ID:FKji4Z.o
- 何となく察しはついてたが、やはり匿名さんやったw
はみちゃんは逆転裁判5で出るのかねえ。
- 440 : ◆PCSH8lhBd6:2013/02/02(土) 15:42:50 ID:QBVTUznM
- >>435
今年はスペらないで下さい(懇願
- 441 :名無しさん:2013/02/02(土) 15:43:28 ID:gneAIN2c
- 結婚すると奪われる自由が怖い
休みにだらだらとコケスレしてる程度の自由なんだがw
- 442 :ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/02/02(土) 15:46:13 ID:P1v8st9Y
- >>441
結婚しても変わらないと思われw
>>440
結婚式おめでとうございますー
電報送るから住所を!(棒
- 443 :名無しさん:2013/02/02(土) 15:47:46 ID:zbNMGirI
- >>436
娘に手を出しそうで怖い
- 444 :名無しさん:2013/02/02(土) 15:48:22 ID:s1oa/LPU
- >>430
あうあう
- 445 :名無しさん:2013/02/02(土) 15:49:09 ID:aQfAPAsg
- >>443
将来、娘に踏まれたり殴られたりしている人が居たら
ik…じゃない、匿名希望さんで間違いないな(棒
- 446 :名無しさん:2013/02/02(土) 15:49:16 ID:ORmq99NE
- >>443
手は出さないだろう
この棒で父さんをぶってくれ!っては言うかもしれないけど
- 447 :名無しさん:2013/02/02(土) 15:49:17 ID:MVvbkUIQ
- あらいつの間にか鉄から嫁の話になっていた。
嫁が欲しいがそれ以上に子供が欲しいなあ。
全く予定は無いが。
- 448 :名無しさん:2013/02/02(土) 15:56:49 ID:zbNMGirI
- >>445
>>446
それもそうか
- 449 :名無しさん:2013/02/02(土) 15:57:11 ID:IU3UMbCQ
- 俺、イケメンの息子が出来て毎日のように小学生女子が家に遊びに来るのが夢なんだ・・・
- 450 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/02(土) 15:57:57 ID:iz.FfzKU
- >>449
おまわりさんこのひとです!
- 451 :名無しさん:2013/02/02(土) 15:59:46 ID:gneAIN2c
- 祖父母にひ孫を見たいと言われるのが辛いな
でも、計算してるうちは結婚はできないだろうなあ
- 452 :名無しさん:2013/02/02(土) 16:00:10 ID:5z1Gq5Ic
- 自分の血からイケメンが生まれるとは思えないでござる
- 453 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/02(土) 16:01:22 ID:IFBC9jKM
- 主夫になってと言われたらならざるを得ないこの身体
- 454 :名無しさん:2013/02/02(土) 16:02:28 ID:gneAIN2c
- 俺も3年に1度は入院するような身体だからなあ
家庭の面倒を見るってのにはちょいと弱すぎる
- 455 :名無しさん:2013/02/02(土) 16:03:02 ID:RjOpnT06
- >>453
つ いきばた主夫ランブル
- 456 :名無しさん:2013/02/02(土) 16:03:29 ID:EhSJHj4E
- 結婚もしてないけどコミュ力がイケメンな子供にどうやったら育てられるんですかね…
おそらく自分に最も欠けているものだ
- 457 :ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/02/02(土) 16:04:36 ID:P1v8st9Y
- >>456
親があちこち連れ回すしかないんでないか?
親がコミュ力イケメンなら、子供もコミュ力イケメンになる気がする。
- 458 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/02/02(土) 16:07:37 ID:zaSEAi1k
- >>456
_/乙(、ン、)_携帯とかの契約関係のバイトをさせればよい
- 459 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/02(土) 16:07:41 ID:iz.FfzKU
- 相変わらずの3Kクオリティだなw
ttp://www.sankeibiz.jp/business/news/130202/bsj1302021203001-n1.htm
- 460 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 16:08:43 ID:EfGlca.6
- ブレーキミスて96センチオーバー無念
- 461 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/02(土) 16:09:31 ID:iz.FfzKU
- >>460
堪能してるなw
- 462 :名無しさん:2013/02/02(土) 16:10:05 ID:ECWgzhEU
- SCEEが「Panopticon」商標と謎のロゴマークを欧州共同体商標意匠庁に登録
ttp://doope.jp/2013/0226271.html
>>今のところ、新たな商標とロゴマークの関係については不明ですが、
>>“Panopticon”はギリシャ語で“全てを見る”という意味で、
>>功利主義を確立したイギリスの哲学者ジェレミ・ベンサムが構想した
>>刑務所を含む全展望型の監視システムを指す言葉でもあります。
>>なお、今回発見された出願の概要には、
>>“Panopticon”がコンピューターゲームに関するソフトウェアやハードウェアを示すものであること以外、
>>ほとんど具体的な情報は記されていません。
ttp://esearch.oami.europa.eu/copla/trademark/data/011512407
|з-) うーん?
- 463 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 16:10:10 ID:EfGlca.6
- >>461
かえる
- 464 :名無しさん:2013/02/02(土) 16:10:13 ID:JltNwAl.
- >>460
電車でGo!ですか
- 465 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/02/02(土) 16:10:31 ID:zaSEAi1k
- >血糊とモツで滑って96センチオーバー
_/乙(、ン、)_グロいな
- 466 :名無しさん:2013/02/02(土) 16:11:19 ID:6XeSdSUk
- 結婚しても子供さえ出来なきゃ自由な時間はそんなに減らないよ
むしろ家事が分担出来る分増えた面すらあるよ
ただし場合によってはゲーム機が二台いる
- 467 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 16:11:57 ID:EfGlca.6
- >>464
そうでもだめだ
ATSP区間なのにろくに速度照射もしてない
- 468 :名無しさん:2013/02/02(土) 16:12:09 ID:DnUU7FwY
- >>462
特に根拠はないが、北米の大型タイトルのパクリの新手辺りか?
- 469 :名無しさん:2013/02/02(土) 16:12:30 ID:ECWgzhEU
- |з-) 自分で貼ってあれだが、トランスフォーマーでこんなマークなかった?w
- 470 :名無しさん:2013/02/02(土) 16:12:46 ID:cm1LYGBY
- >>459
もう記号的に反応して因縁付けてるだけでしか無いなぁw
週刊ポストにでもいたのか、この記者
- 471 :名無しさん:2013/02/02(土) 16:14:07 ID:/L.hzCWk
- >>469
色合いはサイバトロンマークに似てるかも試練w
ttps://www.mpsnet.co.jp/HobbyNet/photos/cospa-d11072207L.jpg
- 472 :名無しさん:2013/02/02(土) 16:14:30 ID:gneAIN2c
- ゲームはただ再現すればいいってわけじゃないと思うのw
教育目的のシミュレーションならともかくw
- 473 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/02/02(土) 16:15:22 ID:zaSEAi1k
- _/乙(、ン、)_鉄シミュって新しいの作ってるんかね?
- 474 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 16:15:33 ID:EfGlca.6
- >>472
レールファンは厳しいよ
- 475 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 16:15:48 ID:EfGlca.6
- >>473
ないんじゃないかなあ
- 476 :名無しさん:2013/02/02(土) 16:15:55 ID:ECWgzhEU
- >>471
|*з-)ニア それや!w
- 477 :名無しさん:2013/02/02(土) 16:16:25 ID:RjOpnT06
- >>469
サイバトロンのエンブレム?
- 478 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/02/02(土) 16:18:36 ID:otsRDqlo
- 今度のシムシティの鉄道はどうなってるのかなぁ
車は「湧いて出て消える」のが無くなったようだが
- 479 :名無しさん:2013/02/02(土) 16:18:53 ID:FKji4Z.o
- >>462
ゲハだとHMDじゃないかと言われてるね。
430 It's@名無しさん [sage] 2012/12/01(土) 17:30:40.56 ID: Be:
ソニーはOrbisプロジェクトのミドルパートが終わりに近づいてるよ。
OrbisはPS4の事だよ。けど、PlayStation4とは呼ばれてないよ。チームでは最終的にOmniって呼んでるよ。Omniにはコンテンツを配信する哲学が反映されてるよ。
Omniは「非常に有能」で、Unreal Engine 4やFrostbite 2といったDirectX11レベルの技術と比べても現代的だよ。
Wii Uより良いけど、そんなにむちゃくちゃ大きな差じゃないって開発やってる友だちは言ってるよ。
鍵を握ってるのはOmniビューワーだよ。それは薄くて軽いヘッドマウントディスプレイだよ。
ヘッドトラッキングがデキて、透明のAMOLEDスクリーンを通じて、360度のイメージを表示するよ。
これで、全てのTVを3DTVにするだけじゃなくって、TVの外に追加の情報を表示できるよ。
あるアプリケーションだと、2K・4K・IMAXの解像度で用意された動画を、頭を動かすことで視点を変えて全体を見ることが出来るよ。
- 480 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/02/02(土) 16:19:55 ID:Xx5SFXOk
- >>475
_/乙(、ン、)_PCならマスコンとかもひっくるめて狭く深くで稼げそうな気もするけどそうでもないんかね。
- 481 :名無しさん:2013/02/02(土) 16:20:34 ID:s7DqMe9o
- >>479
でもお高いんでしょう?
- 482 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 16:20:54 ID:EfGlca.6
- >>481
無理無理
- 483 :名無しさん:2013/02/02(土) 16:21:08 ID:IU3UMbCQ
- >>459
色々末期だなあ
バイオハザード作成とバイオのカフェ経営を同じ人がやっていると思っているのか
- 484 :名無しさん:2013/02/02(土) 16:21:17 ID:/L.hzCWk
- Omniということはこんな感じのHMDになるのか。
ttp://prop.movies.c.yimg.jp/pict/uploader/60/c7/25800view005.jpg
- 485 :名無しさん:2013/02/02(土) 16:21:38 ID:rPZ/mG5c
- >>483
区別ついてないよw
- 486 :名無しさん:2013/02/02(土) 16:21:41 ID:kqSUcKxg
- あのスレでポジティブな話題など(ry
- 487 :名無しさん:2013/02/02(土) 16:21:45 ID:cm1LYGBY
- >>479
HMD付き本体なんていくらになるんだと、とはこのレス見た時思ったなー
- 488 :名無しさん:2013/02/02(土) 16:22:22 ID:DnUU7FwY
- >>479
仮に本当だとしたら「ろくに使えないハリボテ」「逆ザヤが目も当てられないことに」「俺らですら軽くないぐらいに退くお値段」のいずれかになるだろうな。
……いや、いずれかじゃなくて複数の可能性も否定できないが、PS3がある意味悪いとこの両取りだったし。
- 489 :名無しさん:2013/02/02(土) 16:22:43 ID:s1oa/LPU
- >>479
あまりにも妄想力が激しすぎてちょっと……
- 490 :名無しさん:2013/02/02(土) 16:23:49 ID:ECWgzhEU
- As work on Metal Gear Rising: Revengeance nears end, Konami says it would be awesome to work with Platinum on a sequel
ttp://www.eurogamer.net/articles/2012-12-18-as-work-on-metal-gear-rising-revengeance-nears-end-konami-says-it-would-be-awesome-to-work-with-platinum-on-a-sequel
>>“One of the strongest appeals of the Wii U is the GamePad.
>> However, we've constructed Metal Gear Rising
>>so you can fully enjoy the game on the controllers whether it's on the PS3 or the Xbox.
>>So, currently we aren't thinking about Metal Gear Rising on the Wii U.”
WiiUのもっとも強いアピールの一つはゲームパッドです。
しかし、あなたが完全にPS3やXboxのコントローラでゲームを楽しむことができますので、
我々はメタルギアライジング作成しました。
ですから、現在私たちはWii Uのメタルギアライジングについて考えていません。
|з=) はいはいワロスワロス。
- 491 :名無しさん:2013/02/02(土) 16:23:58 ID:ykmLEV.2
- 今後WiiUでどんな感じにソフトが出るのか予想してニヤニヤするため
今一度この間のダイレクト見直してみたけど
本数的に3月〜来年2月まで月1本出る計算になったので適当に割り振ってみた
これにサードソフトやDLソフトも含めると、なかなか忙しい1年になりそうだw
3/28 ワリオ
3〜5月 WiiFitU
3〜5月 ピクミン3
6〜8月 The Wonderful 101
6〜8月 WiiParty
6〜8月 ヨッシー
9〜11月 メガテン×ファイアーエンブレム
9〜11月 ベヨネッタ2
9〜11月 風のタクト
12〜2月 3Dマリオ
12〜2月 マリカ
12〜2月 モノリス新作
2014年以降
スマブラ
ゼルダ新作
- 492 :名無しさん:2013/02/02(土) 16:24:41 ID:cm1LYGBY
- ttp://www.inside-games.jp/article/2013/02/02/63508.html
沈黙から一転、先制攻撃 総合力で勝利を目指す次世代プレイステーション
イードが微妙にハードルあげあげな記事を
- 493 :名無しさん:2013/02/02(土) 16:25:39 ID:s1oa/LPU
- >>490
時期的に無理にマルチにする必要性は無いと思うけどね
- 494 :名無しさん:2013/02/02(土) 16:25:50 ID:sRO0FhR2
- >>484
それは改造というか、取り込みというかw
- 495 :名無しさん:2013/02/02(土) 16:26:15 ID:cm1LYGBY
- >>490
いっそ「この私に任天堂向けにゲームを作れというのか!」くらい言えw
- 496 :名無しさん:2013/02/02(土) 16:26:24 ID:rPZ/mG5c
- >>490
コナミは立場上任天堂路線は全力で否定しなきゃならないからね
尚、そのMGSRの開発をしたプラチナは(ry
- 497 :名無しさん:2013/02/02(土) 16:26:24 ID:s7DqMe9o
- >>492
先制攻撃…
任天堂はジョガイジョガイ
- 498 :名無しさん:2013/02/02(土) 16:26:30 ID:NrMPUeyE
- omniって言われて思い出すのは工画堂のSLGだが
- 499 :名無しさん:2013/02/02(土) 16:27:22 ID:ykmLEV.2
- >>490
プラチナゲームズはすでにWiiUで2本も抱えているし
追加でお願いしたくても無理な状況なんじゃね?
- 500 :名無しさん:2013/02/02(土) 16:27:50 ID:gneAIN2c
- バトルテックが出てくるのは俺だけ?
- 501 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/02/02(土) 16:28:53 ID:otsRDqlo
- >>498
パワードールは良いゲームだったが
4ぐらいから難易度がぶっとんでた
- 502 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/02/02(土) 16:29:44 ID:eISvKYjo
- ( -_-)omni・・・逆に読むと・・・ぐへへへへ・・・
- 503 :名無しさん:2013/02/02(土) 16:29:49 ID:fpuVFakk
- >>487
そもそも360度どころか180度スクリーンのHMDすら作れてない現状じゃあね。
あと表示領域増やすと、グラフィック表示にかなり負荷が掛かるんだけど
そういうのを考えたことは無いんだろうなあ。
- 504 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/02/02(土) 16:31:05 ID:bhe43dps
- _/乙(、ン、)_HMDゲーなんてこち亀のアレになるとしか思えない
- 505 :名無しさん:2013/02/02(土) 16:32:07 ID:5xwcyGhc
- 4KとかIMAXの解像度でさらに表示領域拡大なんて、どれだけマシンパワー必要なんだ
- 506 :名無しさん:2013/02/02(土) 16:32:16 ID:s1oa/LPU
- 仮にHMDがつくとしてどんどんPS9の未来に近づいていくなw
- 507 :名無しさん:2013/02/02(土) 16:32:57 ID:Ni7BIZg6
- 収穫期であるPS3で存在感がなく、Vitaにテコ入れするわけでもないSCEが
つくりやすいといわれているPS4でどれだけ圧倒的なソフトを発表してくれるのか
楽しみです(棒
- 508 :名無しさん:2013/02/02(土) 16:34:17 ID:cm1LYGBY
- PS4は某ゲイナーくんみたいなカッコで電気店の傍らで試遊
奇観てやつじゃな
- 509 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/02(土) 16:34:30 ID:iz.FfzKU
- ソニーのHMDって広視野角45度なのか。
- 510 :名無しさん:2013/02/02(土) 16:34:54 ID:ECWgzhEU
- |з=) いやだからNINTENDO ONってデマがね。
- 511 :名無しさん:2013/02/02(土) 16:35:00 ID:MVvbkUIQ
- スカウター型で頭を動かした方向の情報を表示する装置ってのなら
それほどじゃ無さそうだけどWiiUみたいに映像を転送する必要があるねえ。
- 512 : ◆XcB18Bks.Y:2013/02/02(土) 16:35:21 ID:/gbL8kgA
- >>459
同じグループのタブロイド紙である夕刊フジでは
石島照代氏が何度もいわっちに取材してまともな記事を書いているのがおもしろいですね。
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20130118/ecn1301180709002-n1.htm
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20110125/ecn1101251826003-n1.htm
>>470
週刊ポストはソニー社員が職場からセックスフレンド募集したのを記事にしたところでもありますけどね。
むしろ陣内某を持ち上げた週刊プレイボーイのほうがやばいかもしれません。
- 513 :名無しさん:2013/02/02(土) 16:35:26 ID:s1oa/LPU
- ソニーの3DのHMDも悪くは無いと思ったけど別に欲しくはなかったなぁ
- 514 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/02(土) 16:36:08 ID:iz.FfzKU
- >>511
有線ならなんとか
- 515 :名無しさん:2013/02/02(土) 16:37:00 ID:s7DqMe9o
- >>514
PS4はもう背負っちゃうか。何処でも遊べるから3DSも喰っちゃう超ハードになるぜ
- 516 :名無しさん:2013/02/02(土) 16:37:07 ID:EhSJHj4E
- >>490
MGSRって今月出るんだったか、ずいぶん時間かかったねぇ
コングポイント調べたら220ptだから2、30万ってとこか
まあコング見たらむしろ3DSのなめこがカグラVSより予約入っていることに驚愕した
- 517 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/02(土) 16:38:19 ID:iz.FfzKU
- >>515
鉛バッテリーでも背負うかw
- 518 :名無しさん:2013/02/02(土) 16:38:30 ID:s1oa/LPU
- >>516
一度開発リセットしてプラチナに投げたしね
- 519 :名無しさん:2013/02/02(土) 16:39:48 ID:cm1LYGBY
- >>516
カグラはあのSS見ちゃうとなぁ
3DSのはレトロゲーム的に許されてる部分もあったので
- 520 :名無しさん:2013/02/02(土) 16:39:51 ID:ECWgzhEU
- |з=) 社長の質疑応答きたぜ。
- 521 :名無しさん:2013/02/02(土) 16:40:15 ID:DnUU7FwY
- む、質疑応答が来たそうだ。
ttp://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/130131qa/index.html
- 522 :名無しさん:2013/02/02(土) 16:40:26 ID:MVvbkUIQ
- Q2に例のクラウドの質問がw
- 523 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/02(土) 16:41:55 ID:iz.FfzKU
- >>521
おっ
- 524 :名無しさん:2013/02/02(土) 16:45:20 ID:IU3UMbCQ
- >>522
Q2の人、クラウド理解してないんじゃ・・・
- 525 :名無しさん:2013/02/02(土) 16:45:20 ID:s7DqMe9o
- そういやまだNFC使ったソフトは出してないんだっけか。
- 526 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/02(土) 16:46:11 ID:iz.FfzKU
- >>522
やんわりと、いいかげん「やめなよ」っていってるなw
- 527 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 16:46:31 ID:EfGlca.6
- >>524
そうだよ
- 528 :名無しさん:2013/02/02(土) 16:46:52 ID:ECWgzhEU
- >>525
|з=) アケマスと相性良かったろうな〜(死んだ目)
- 529 :名無しさん:2013/02/02(土) 16:46:59 ID:5z1Gq5Ic
- 仕組みがわかってたらこんなトコロで言えませんわ
- 530 :名無しさん:2013/02/02(土) 16:47:00 ID:rbFIzhjg
- う〜ん、任天堂の説明は丁寧で説得力があるなあ。
この姿勢は俺も仕事で参考にしたい。
- 531 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/02(土) 16:47:30 ID:OiM.n3p6
- >>522
当たり前のことを当たり前に回答してるなw
- 532 :名無しさん:2013/02/02(土) 16:48:42 ID:ECWgzhEU
- |з=) 竹田さんこわーい。この人怖い。
- 533 :名無しさん:2013/02/02(土) 16:48:54 ID:s7DqMe9o
- 思いっきって「ガチャやんないの?」ぐらいぶっちゃけた質問すりゃいいのにー
- 534 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/02(土) 16:48:58 ID:OiM.n3p6
- >>530
案外難しいんだよね
上手く言わないと、特に目上に対する説明なんかだと「馬鹿にしてんのか!?」って相手逆ギレするし
- 535 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 16:49:16 ID:EfGlca.6
- 岩田さんは物理法則からも困難といったらしいが省略されたな
- 536 :名無しさん:2013/02/02(土) 16:49:56 ID:4Q0l46ds
- ゲハも凄いな。1つのQ&A毎にスレが立ってる
- 537 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/02(土) 16:50:31 ID:OiM.n3p6
- >>535
ここかな?
>物理法則上、データの転送には時間がかかりますので、今のインターネット技術において、
>実際にサーバーまでデータが届き、サーバーの上で瞬時に画像が生成されて送られてきたとしても、絶対に遅延が発生します。
- 538 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/02(土) 16:51:03 ID:iz.FfzKU
- >「500万本以上販売したソフトが『いまひとつ』と言われる会社はあんまりないんじゃないか」と思います。
www
- 539 :名無しさん:2013/02/02(土) 16:51:18 ID:qFLWcCNo
- >>513
四角いフレームに映す限りHMDは無い、と個人的には思う。
- 540 :名無しさん:2013/02/02(土) 16:51:21 ID:s7DqMe9o
- >>537
これはクタタンに質問すべき内容だったな(ぼー
- 541 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/02/02(土) 16:51:32 ID:UETN4EXw
- _/乙(、ン、)_クラウドクラウドうるせえから、その辺の問題は技術的に解決したのかと思ってた。
- 542 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 16:51:38 ID:EfGlca.6
- >>537
あったか
- 543 :名無しさん:2013/02/02(土) 16:51:54 ID:4Q0l46ds
- Q7かな?コミットメント云々は
- 544 :カミルバ ◆rojrk.IS06:2013/02/02(土) 16:52:09 ID:2XhZzCzo
- >>535
A2にある回答とは違う?
>物理法則上、データの転送には時間がかかりますので、今のインターネット技術において、実際にサーバーまでデータが届き、
>サーバーの上で瞬時に画像が生成されて送られてきたとしても、絶対に遅延が発生します。
>したがって、すべてのゲームがクラウドゲームになるといっても、できないことがかなりあるはずなのに、
>そのことがあまり一般向けには語られずに「未来はクラウドだ」というような趣旨のお話をされる方が多くて、大変違和感を覚えております。
- 545 :名無しさん:2013/02/02(土) 16:52:11 ID:mHVSBSKk
- >>536
ゲハ、任天堂好き過ぎるなぁ
- 546 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 16:52:11 ID:EfGlca.6
- >>541
フォールどクオーツがないとなあ
- 547 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/02(土) 16:52:18 ID:XmVg0ONw
- Q2、凄いね
1段目だけでいわっちにフルボッコやないか
- 548 :名無しさん:2013/02/02(土) 16:52:24 ID:kqSUcKxg
- >>536
Q2のスレがどうなってるかすぐわかるなあw
- 549 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 16:52:36 ID:EfGlca.6
- >>544
iPhoneだから見落としてた
- 550 :名無しさん:2013/02/02(土) 16:52:37 ID:rbFIzhjg
- おお、Q.6でNFC機能についての説明が!
これはフィギア付きソWiiUソフトが来る予感。
プラモ狂四郎が現実のモノに!?
- 551 :三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2013/02/02(土) 16:52:51 ID:0ihlhau.
- |−c−) しがないさんが言ってた「竹田さんの他社ハードに関する発言」はこれか
| ,yと]_」
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/130131qa/02.html
「GPUに関しては、その技術は、ある程度成熟してきており、
これから競合他社さんもみんな同じ方向に向いていますので、使う方もだんだん経験が多くなってきて、
もうプログラマブル・シェーダーでゲームをつくるということに慣れてきています」
- 552 :名無しさん:2013/02/02(土) 16:53:28 ID:4Q0l46ds
- Q7からね。
- 553 :名無しさん:2013/02/02(土) 16:53:57 ID:s7DqMe9o
- >>550
今の時代だとダンボール戦騎が有力かにゃ?
- 554 :名無しさん:2013/02/02(土) 16:55:03 ID:kqSUcKxg
- >>553
タカラトミーがその気なら、
モンコレ(ポケモンのフィギュア)で可能やと思うで
- 555 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 16:55:17 ID:EfGlca.6
- >>551
もう少し正確にはアーキテクチャといったみたい。聞いた内容とQ4は少しちがう
- 556 :名無しさん:2013/02/02(土) 16:56:18 ID:4Q0l46ds
- >>553
ダンボール戦機はカスタムするメリット皆無だからなぁ
任天堂だしカスタムロボとかじゃね?
- 557 :名無しさん:2013/02/02(土) 16:57:11 ID:rbFIzhjg
- >>553
じゅ、じゅ、17歳ですよ (^^;)
- 558 :名無しさん:2013/02/02(土) 16:58:14 ID:MnoWEZ0w
- >>554
タカラトミーはどうなるんだろう。
ゲーム事業はアーツの方に移管したけど、そっちの方でアーケードの移植ぐらいは
するってことなんだろうか。
- 559 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2013/02/02(土) 16:58:22 ID:bZtl0ydA
- ,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
しがないさんはきっと「いい旅チャレンジ20000キロ」に挑戦したに
違いないと思ってますも……。
- 560 :名無しさん:2013/02/02(土) 16:58:30 ID:L.QPR5Fg
- ランドの光源処理を評価してる質問は
テレビ東ではないだろうな(棒
まあありえん(棒はともかく、アレやっぱ
分かる人が見るほどに凄い評価なのね
俺は凄いなーって漠然とした事しかわからないけどw
- 561 :名無しさん:2013/02/02(土) 16:58:31 ID:ECWgzhEU
- |з-) 多分ヤマ超えたんだろうなあ。
- 562 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/02(土) 16:59:00 ID:OiM.n3p6
- >>548
ワロタ、がまぁその通りだw
3 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2013/02/02(土) 16:47:10.97 ID:DuivjE5u0
正論
だけど技術の進歩で遅延が無くなることってないの?
14 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2013/02/02(土) 16:52:03.92 ID:lTiKk4tY0
>>3
そんなことが出来るんなら、わざわざゲームなんか作ってる必要なんかない。
「遅延を無くす技術を持つ会社」として大儲けできる。
ノーベル賞も夢ではない。
- 563 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/02/02(土) 16:59:09 ID:0.LBPsfM
- こんちコケ。
スマホ一辺倒の時代は来ちゃあかんとじーちゃんの簡単携帯見て思って見たり。
>>556
さ、三作目からカスタマイズの重要性出しますから(震え声)
- 564 :名無しさん:2013/02/02(土) 16:59:34 ID:mHVSBSKk
- 個人的にはこれが全てやね
>まず、達成できない場合のことを考えるよりも、どうやって達成するかを考えるのが私の仕事ですので、
- 565 :名無しさん:2013/02/02(土) 17:00:10 ID:/L.hzCWk
- >>561
ttp://image01.wiki.livedoor.jp/e/3/ebatan3/97539a0d.jpg
- 566 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 17:00:18 ID:EfGlca.6
- >>560
それよりも、宮本さんはWiiUの開発が相当大変であることも言ってる
- 567 :名無しさん:2013/02/02(土) 17:01:19 ID:5xwcyGhc
- ポケモンが毎回低年齢層を開拓していると思われるのに対して、ぶつ森は前作の
購入層がそのままスライドして飛びついているというのが興味深い
とび森は、さくっと前作越えするだろうね
- 568 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 17:01:41 ID:EfGlca.6
- 質疑は質問者からソーシャルがなり潜めてるのに注目
もう悪くなってきてるを理解してるんだろうな
- 569 :名無しさん:2013/02/02(土) 17:02:38 ID:s7DqMe9o
- >>568
Q2の人は何も理解してないと(ry
- 570 :名無しさん:2013/02/02(土) 17:03:12 ID:cm1LYGBY
- >>568
過当競争+人件費高騰+伸び悩み
まぁ口にしにくいわな
- 571 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 17:03:22 ID:EfGlca.6
- >>569
あの人はしょうがないよ
- 572 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/02/02(土) 17:04:14 ID:otsRDqlo
- >>564
もし出来なかったら?の質問に
コミットメントっていってるでしょって返すんだぜ
余程の確信が無ければ言えんよ
- 573 :名無しさん:2013/02/02(土) 17:05:12 ID:ECWgzhEU
- |з-) ん。光源処理増やすと画面の立体感がものすごく上がるんだ。
最低でも2方向からのライティングをしないと立体感は出ない。
しかし光源を1から2に増やすと処理が倍じゃなくて、二乗みたいな重さになるんだ。
と言う訳でちょっとでもライティング増やしたら、ちょっとの処理向上じゃなんともならん。
- 574 :名無しさん:2013/02/02(土) 17:05:36 ID:IU3UMbCQ
- >>562
ある地点からある地点までの所要時間をゼロにするなんて魔法とかSFの世界だよなw
- 575 :名無しさん:2013/02/02(土) 17:05:50 ID:gneAIN2c
- とび森は3DSで一番売れるソフトになるんだろうなあ
- 576 :名無しさん:2013/02/02(土) 17:06:28 ID:gneAIN2c
- テレポート能力ってロマンの塊だよね
細かくテレポートさせられるならすごいことも沢山できるし
- 577 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/02/02(土) 17:07:10 ID:eISvKYjo
- 処理ってのは「倍」じゃなくて、「乗」だね
- 578 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 17:07:16 ID:EfGlca.6
- >>574
シェリルのイヤリングがあれば!
- 579 :名無しさん:2013/02/02(土) 17:07:18 ID:s7DqMe9o
- >>574
鼻からキめて脳内処理するついでに、待ち時間を認識できないよう脳に司令を出せば万事解決
- 580 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 17:07:26 ID:EfGlca.6
- >>577
だね
- 581 :三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2013/02/02(土) 17:07:36 ID:0ihlhau.
- >>561
明言されてますなぁ
>すでに任天堂の社内開発チームはその点をほぼ乗り越えたと思っておりますので、
>「今、開発にものすごく苦労していて全然前に進まない」ということが起こっているわけではありません。
- 582 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/02/02(土) 17:07:36 ID:otsRDqlo
- >>575
さてな?
出来次第だがMH4やポケモンXYも
爆発力を秘めているから何とも言えんね
- 583 :名無しさん:2013/02/02(土) 17:08:53 ID:ECWgzhEU
- |з=) しかもMH3GHD見るに反射光も計算してるぽい。まさにガイキチ。
- 584 :名無しさん:2013/02/02(土) 17:09:17 ID:L.QPR5Fg
- >>573
つまり光源処理だけ見ても
今のすりーさんやはこまるさんには
あのレベルは難しいって事か
さらっとピクミンはPad単体プレイ出来るって
公表してるなw
- 585 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/02(土) 17:09:24 ID:iz.FfzKU
- >>579
麻薬取締官「逮捕します!」
- 586 :名無しさん:2013/02/02(土) 17:09:34 ID:DnUU7FwY
- >>579
その手があったか(7/8棒
- 587 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/02(土) 17:09:42 ID:OiM.n3p6
- >>573
日常ではよくある街灯と街灯の間を歩く間に起きる光の当たってる部分や落ちる影の変化
これ表現するだけでもえらく大変なんだろう、というのは昨今のゲームでも中々きちんとできてないことからも
光源処理がどんだけ大変かということがなんとなくわかるんだよなぁ
- 588 :名無しさん:2013/02/02(土) 17:11:34 ID:NrMPUeyE
- WiiU盛り上げるのは今年後半って感じか。
まあ、前半盛り上げ用と思ったらFitUでなんかしかける位しかないしな
- 589 :名無しさん:2013/02/02(土) 17:11:50 ID:S6E8/X0E
- グラフィックを豪華にするのは飽和に近づいているとも言い切ってるしなあ
やはり他機種の大幅な性能向上はないとみてるな
- 590 :ウナギダネ:2013/02/02(土) 17:12:02 ID:S86V9522
- |n 『この光源処理はPS3でなければ出来ない』(キリッ
|_6)
|と
- 591 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/02/02(土) 17:13:24 ID:otsRDqlo
- 今ここで言うのもなんだが
絵的には3DS程度でも俺は不満無いけどな
- 592 :名無しさん:2013/02/02(土) 17:13:25 ID:rbFIzhjg
- 任天堂の質疑応答が分かりやすくて好評な一方、
ソニーの場合は、「ご勘弁ください」であった。
どうしてこうなった!?
- 593 :名無しさん:2013/02/02(土) 17:15:24 ID:S6E8/X0E
- >>591
フォトリアルをひたすら追求とかでもなければ問題ないレベルだからねえ
- 594 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 17:15:45 ID:EfGlca.6
- >>590
うなぎ略の光沢はWiiUでないとでない!
- 595 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/02(土) 17:16:25 ID:OiM.n3p6
- >>589
逆
CS機の性能向上をすることができなくなってきてるので
これ以上グラフィックを豪華にすることができなくなってきてる
- 596 :名無しさん:2013/02/02(土) 17:16:30 ID:IU3UMbCQ
- グラフィックとかマリオUも結構とんでもない事になっているんだよなあ
質感とか雲の動きとか・・・
でもコクッパたちの飛行船に付いている顔にまで妙にリアルな質感はいらんと思うw
- 597 :名無しさん:2013/02/02(土) 17:16:39 ID:BzWAuirA
- 反射光の処理まで行うのは
今のゲームエンジンなら割と普通に組み込まれてなかったっけ
- 598 :名無しさん:2013/02/02(土) 17:18:09 ID:qKNuKaVo
- ピクミンの五月の映像ってのは、どの映像のこと?
E3?この前のダイレクト?
- 599 :名無しさん:2013/02/02(土) 17:18:33 ID:L.QPR5Fg
- クラウドゲームの限界を任天堂が公式に口にした上で
SCEがGaikaiをどうPS後継に絡めてくるのか楽しみですw
- 600 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 17:18:46 ID:EfGlca.6
- >>598
E3だろう
- 601 :名無しさん:2013/02/02(土) 17:19:17 ID:gneAIN2c
- ムーアの法則どおりに上がっていたとしても
体感がそれと同じってわけじゃないからな
FC世代からからPS1世代のグラフィックの変化と
PS2世代からWiiUのグラフィックの変化を考えると
- 602 :名無しさん:2013/02/02(土) 17:19:30 ID:DnUU7FwY
- >>588
まあ、FitUは「面白そうなバランステスト」が追加になっていれば、買うのが前提のつもりだがな。
Fit+は、追加テストに(探せばあっさり見つかる程度だが)隠しでバランステストのフリープレイも入っていて、大満足だっただけにな。
視点が何かズレてそうなおいらにとっては、買う動機にはならない事だが、Fitメーターの仕様が微妙に気になる。
歩数とは別に消費カロリー表示があるゆえ、もしかしたら単なる歩数計ではなく、
安価なモーションセンサーの類で歩数では測れない動きの激しさをそこそこ検出し、
運動強度を大雑把ながら把握し、それを元にそれなりの精度で消費カロリーを算出するのだとしたら……ちょっとバラしてみたい。
- 603 :名無しさん:2013/02/02(土) 17:19:31 ID:rbFIzhjg
- |
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ .`´ \
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(・∀・∩< CGを全て実写化すれば解決するんでね!?
(つ 丿 \_________
⊂_ ノ
(_)
ノベルゲーばかりになるだろうけど・・・
- 604 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/02(土) 17:20:23 ID:OiM.n3p6
- >>597
エンジンによって表現に違いがあるし、パフォーマンスの問題もある
開発力があるなら自分たちで作るのが結局のところ一番納得がいくものができるのさ
- 605 :名無しさん:2013/02/02(土) 17:20:29 ID:ELVdTCxY
- >>599
無線とはいえほんの数m先に映像音声を遅延なく転送することにさえ
あれだけ懐疑的になれるのになんでクラウドゲームは信じられるんだとねえ。
- 606 :名無しさん:2013/02/02(土) 17:21:25 ID:S6E8/X0E
- >>604
実際大手の大作は新型エンジンとセット扱いみたいな感じだなあ
- 607 :名無しさん:2013/02/02(土) 17:21:47 ID:p8XHRuZM
- >>593
写実度で言えばUE3デモとUE4デモの違いが分からない
ライティング計算とか設計者には恩恵あるんだろうけどユーザーエクスペリエンスとちょっとちがうよねそれ
- 608 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/02(土) 17:22:16 ID:XmVg0ONw
- >>603
つ 街
つ 428
つ ツインゴッデス
- 609 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/02/02(土) 17:23:14 ID:eISvKYjo
- >>603
鈴木爆発
- 610 :名無しさん:2013/02/02(土) 17:23:42 ID:gneAIN2c
- しかし、エンジンまで毎度フルスクラッチでやっていたら
ますます据置機のソフトは減るわな
実際にはフルスクラッチってわけではないんだけども
DQのグラフィックやSEの流用みたいなのはもっと評価されていいと思うw
- 611 :名無しさん:2013/02/02(土) 17:24:05 ID:DnUU7FwY
- >>603
アケ特殊筐体のLDゲームに、ガンシューティングゲームがあったほどだから、
工夫次第では、他のジャンルも割と行けると思うけどな。
- 612 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/02(土) 17:24:14 ID:iz.FfzKU
- >>601
性能の増分が一定なら、性能が上がるほど相対的率は下がるからなぁ
- 613 :ウナギダネ:2013/02/02(土) 17:24:33 ID:S86V9522
- | 人 人
| ノ (, _ て
| ノ<⌒8'´ `ヽ そ
| ) レ'´i ノヾヽi) (
| ζ ノ从 从 ( ナゼダ〜
|n オプティッ ) ⊂>>594つ (
|=#)<三三三三)) ⊂く 〉 (
|と ) し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘
- 614 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/02/02(土) 17:24:43 ID:PC6tLYHY
- >>607
あ、アランウェイク…(棒
バイオ5も明るい屋外から暗い室内に入った際の差を恐怖表現の一環に入れてたがぶっちゃけバランスがクs(ry
- 615 :名無しさん:2013/02/02(土) 17:26:12 ID:L.QPR5Fg
- >>605
でも何らかの形でコンシューマと絡ませるんだろうし(じゃないと
株主に怒られるw)、どういう形を考えるのかね
これはちょっと純粋に知りたいので発表はよ(棒
- 616 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/02/02(土) 17:28:04 ID:PC6tLYHY
- >>615
ブラウザゲームへの対応力が高いとか(棒
- 617 :名無しさん:2013/02/02(土) 17:28:16 ID:gneAIN2c
- まあ見た目で差別化する時代は過ぎたね
WiiやDSの前世代で既に決定的になってるけどさ
あ、DSは見た目も大事か
無印DSのやぼったさ的な意味でw
- 618 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 17:28:36 ID:EfGlca.6
- >>613
何故だ!
- 619 :名無しさん:2013/02/02(土) 17:29:36 ID:s7DqMe9o
- >>617
なんでや!ちびっ子が持つとハンバーガーの方がそれっぽいやないか!
- 620 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/02/02(土) 17:30:29 ID:PC6tLYHY
- >>617
3DSLLがバリバリ売れてるの見るとDSLは小さいからじゃなくフォルムがスマートだから売れたんだろうなぁと
- 621 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/02(土) 17:30:33 ID:OiM.n3p6
- >>605
クラウドゲームとはどういうものか、騒いでる本人たちがそもそも理解できてないだろうからなぁ
- 622 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/02/02(土) 17:30:38 ID:eISvKYjo
- ( -_-)ブラウザゲームはもう死んでいる。
- 623 :名無しさん:2013/02/02(土) 17:31:13 ID:rbFIzhjg
- >>608, 609, 611
すまん、既に先人が通っていた道だった・・・OTL
↓ギャルゲーの始祖と名高い実写ギャルゲー〝卒業R〟を実況(一日目)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13737559
- 624 :名無しさん:2013/02/02(土) 17:31:34 ID:gneAIN2c
- DS世代終わった今だから言えるが
無印って色のセンスも古くね?w
- 625 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/02/02(土) 17:31:39 ID:otsRDqlo
- >>619
なにおう
ちびっこがハンバーガー持ったら落とすぞ
少なくとも俺の子供は二人とも落とすぞ
- 626 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/02(土) 17:32:40 ID:iz.FfzKU
- >>622
むかし箱庭諸島で遊んだなぁ(遠い目
- 627 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 17:33:07 ID:EfGlca.6
- >>615
株主にそんな力はありません
- 628 :名無しさん:2013/02/02(土) 17:33:27 ID:MnoWEZ0w
- 初代DSも嫌いではないけど、DSLiteはいいデザインだと思うよ。
少なくとも、垢抜けたとは思うw
- 629 :名無しさん:2013/02/02(土) 17:33:47 ID:DnUU7FwY
- >>623
志村まみの髪型の再現性の低さゆえ、論外ですな(棒なし
- 630 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/02/02(土) 17:34:27 ID:PC6tLYHY
- >>627
株主にそんな力が有ったらストリンガーとかとっくに(ry
- 631 :名無しさん:2013/02/02(土) 17:34:45 ID:PhokfwRs
- ただいま帰宅のための電車待ち中ー
せなみさんよく私の場所わかったなあ
ただいまコケスレ
>>274
かわいいなあ
- 632 :名無しさん:2013/02/02(土) 17:35:20 ID:fiKR9Gx2
- レッツノートみたいで素敵な初代DSなのに!
落としても安心できるあの形なのに!
GBA専用機となりました(ミクロはアクションに向かないので
- 633 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 17:35:23 ID:EfGlca.6
- >>631
ようこそ
鉄ちゃん道へ
- 634 :名無しさん:2013/02/02(土) 17:35:26 ID:uEED2D/I
- >>630
せやな
- 635 :名無しさん:2013/02/02(土) 17:35:34 ID:gneAIN2c
- ろどもんにはお世話に
あとバンダイのトレジャーオブゲノムなんかもハマったなあ
今、ソシャゲの人気どころ作ってる人に
昔のブラウザゲー関係の人が結構居るのを見ると
一朝一夕で開発できるもんじゃないと思った
- 636 :名無しさん:2013/02/02(土) 17:35:53 ID:PhokfwRs
- >>279
おお
新幹線じゃない
- 637 :名無しさん:2013/02/02(土) 17:36:23 ID:Ni7BIZg6
- リアルなのは結構だけどテレビを調整しないと
真っ暗で見えないのはなんとかしてほしい
- 638 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 17:37:02 ID:EfGlca.6
- >>636
さらに古いときもあったよ
- 639 :名無しさん:2013/02/02(土) 17:37:03 ID:uEED2D/I
- でも本当になんでWii Uの遅延は否定して置いて
それよりはるかに非現実的なクラウドゲームは肯定できるのかしらん
数億使って買収してるのに良く知らないからとか言わないよね
- 640 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 17:38:21 ID:EfGlca.6
- >>639
GAIKAIはサムソンに買われるぐらいなら買う!ぐらいだった気しないでもない
- 641 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/02/02(土) 17:38:23 ID:PC6tLYHY
- >>637
デフォの明度が白人向けなのよねぇ
ローカライズついでにオプションの明度のデフォルトを右に二つズラすだけで相当印象変わるのに
- 642 :名無しさん:2013/02/02(土) 17:38:32 ID:uEED2D/I
- アランウェイクはDLCがいろいろと残念だった記憶
内容覚えてないけど
- 643 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/02/02(土) 17:39:09 ID:Xp/3qdWs
- _/乙(、ン、)_ぶっちゃけ光源処理やら照り返しやら反射なんざなくてもなにも変わらんから
削除して軽く、安定動作してくれるようにしてほしい。
- 644 :ごっどふぁーざー:2013/02/02(土) 17:40:35 ID:.8J8m6HM
- なんで旧DSはそんなに不評なんだ、DS時代はそれで乗り切った私の愛機だというのに
- 645 :名無しさん:2013/02/02(土) 17:40:53 ID:MVvbkUIQ
- 他のソフトとの張り合いがあるからなあ。
あと自身の欲求もあるでしょ。
- 646 :名無しさん:2013/02/02(土) 17:42:19 ID:DnUU7FwY
- >>644
「ゲーム機然」した物を持ち歩きにくい立場だったりとかするのだろうよ。
- 647 :名無しさん:2013/02/02(土) 17:43:02 ID:IJPrbx.I
- 旧DSはいいものだ
バンブラは一番プレイしやすい
- 648 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/02(土) 17:43:14 ID:iz.FfzKU
- ぎょーざー
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20130201-OYT1T01234.htm
- 649 :名無しさん:2013/02/02(土) 17:44:12 ID:uEED2D/I
- QDSは充電器が行方不明・・・
- 650 :名無しさん:2013/02/02(土) 17:44:36 ID:HGKOLLwI
- DSには、
おもちゃの香りが強めに入ってた気がする。
Liteでて、すぐ売ってしまったな…
FF3の隠し通路が見にくくてアカンかった
- 651 :名無しさん:2013/02/02(土) 17:45:55 ID:NpNDVFp6
- >>647
うちの兄もそう言ってるわ
DSLはボタンが押しづらいそうな
- 652 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/02/02(土) 17:45:58 ID:PC6tLYHY
- >>644
いや、いかにもゲーム機なあのデザインは好きだぞ
ただ一般ユーザーに売る為には厳しいデザインだなと
任天堂自身もそこら辺認識してたからこそすぐにDSLを開発したんだろうし
- 653 :名無しさん:2013/02/02(土) 17:47:16 ID:4Q0l46ds
- ソフト開発について今据え置きで起こってる事はいつか携帯にも波及するよね。
- 654 :名無しさん:2013/02/02(土) 17:47:36 ID:5z1Gq5Ic
- DSはE3で初お披露目したときのデザインがもっと酷かったようなw
- 655 :名無しさん:2013/02/02(土) 17:48:10 ID:uEED2D/I
- >>652
ゲーム機風のあれにもっとゲームきっぽくなるカバーつけてたなあ
- 656 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 17:48:35 ID:EfGlca.6
- >>653
次世代には来る
- 657 :名無しさん:2013/02/02(土) 17:49:40 ID:ECWgzhEU
- |з-) ソーシャルならMiiverceがソーシャル機能ある。
要するに過去の質疑応答に出たのはガチャガチャあるカードゲーム出せって話だしな。
- 658 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/02/02(土) 17:50:20 ID:0.LBPsfM
- >>654
青緑(今で言うミクカラー?)とオレンジのでしたっけ?
コロコロとかでもありましたなぁ。
- 659 :名無しさん:2013/02/02(土) 17:51:02 ID:4Q0l46ds
- >>656
もうすぐじゃないですかー
- 660 :名無しさん:2013/02/02(土) 17:51:13 ID:DIS9UVzI
- 新型Vitaは、
こないのかいな。
ボタンとアナログスティックが干渉しやすいところの解消
画面サイズ一回り大きく
軽く
電池持ち良く
3G標準
値下げ
あたりを組みれれば、ハードとしては完成しそう。
- 661 :名無しさん:2013/02/02(土) 17:51:30 ID:dMaCi/e.
- 今帰宅しびびー
とりあえずぷよぷよ20th買ってきたー
http://koke.from.tv/up/src/koke19264.jpg
>>631
前も隣の方に居たから、覗いてみたのです
で、アニメイトで姐さんホイホイのチラシを発見の巻
http://koke.from.tv/up/src/koke19263.jpg
- 662 :名無しさん:2013/02/02(土) 17:51:49 ID:KMGtBw3o
- 昔、Wiiが発表する前にマニアがNintendo ONなるフェイクムービーを作ったがあれもHMDだったな。
でもHMDで一人プレイでの没入感を高めたフェイクに対して
実際に出てきたWiiはTVゲームを家族で楽しめるように
TVゲームをもう一度リビングに呼び戻す為に考えられたゲーム機だったんだよな。
そしてここにきてまたHMDの話が出てくるのは面白いね。
- 663 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 17:52:23 ID:EfGlca.6
- >>660
きても売れないだろうなあ
- 664 :名無しさん:2013/02/02(土) 17:52:25 ID:mHVSBSKk
- >>660
んなイケメンになればもてる!みたいな
- 665 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/02(土) 17:53:12 ID:XmVg0ONw
- >>664
イケメンだけど体臭が凄い、みたいな領域だからなぁ・・・
- 666 :名無しさん:2013/02/02(土) 17:53:59 ID:KMGtBw3o
- 質疑応答がきたのか。
帰ってからゆっくり読むことにしよう。
- 667 :名無しさん:2013/02/02(土) 17:54:26 ID:4Q0l46ds
- >>660
ハードとして完成してもソフトがなければ売れません
- 668 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 17:54:36 ID:EfGlca.6
- >>662
ハードの仕様で沢山なんてうれないよ
360もPS3もVITAも
もっと売れてる
- 669 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/02(土) 17:54:40 ID:iz.FfzKU
- >>661
ぷよぷよっていまそんなに安いのか。
ちょっと欲しくなってきた…
- 670 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/02(土) 17:55:21 ID:OiM.n3p6
- ん?昨日のプラチナはMGSRの制作完了記念打ち上げやってたんかw
監督も来てたみたいだな、稲葉氏のツイッターにも来てるわ
- 671 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/02/02(土) 17:55:32 ID:PC6tLYHY
- >>661
今度のカイト兄さんは力と技のダブルタイフーンか(棒
- 672 :名無しさん:2013/02/02(土) 17:56:32 ID:4Q0l46ds
- >>671
ブイスリャーーーーーー
- 673 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/02(土) 17:59:17 ID:iz.FfzKU
- また懐かしいネタをw
3 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/02/02(土) 17:20:29.32 ID:+wF0FIGw0
マジレスすると任天堂はシェーダが使えない
未だにポリゴンつかってんだぜ
- 674 :名無しさん:2013/02/02(土) 17:59:26 ID:ELVdTCxY
- >>670
そういやあ360の北米タグで日本語字幕収録してる体験版落とせるんだよなw
ただ斬撃がなあ。斬撃のREGINLEIV知ってる身からするとなんともw
- 675 :名無しさん:2013/02/02(土) 18:00:39 ID:DnUU7FwY
- >>674
正に逆の立場、か。
- 676 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/02(土) 18:00:55 ID:XmVg0ONw
- なんと、北斗星のソロ個室には電源がないのか
- 677 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 18:01:26 ID:EfGlca.6
- >>676
古いからね
- 678 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/02(土) 18:02:25 ID:OiM.n3p6
- ゲハのクラウドに関する質疑応答のスレ、
ゲハですらクラウド擁護者がほとんど居ないという事実にワロタw
- 679 :名無しさん:2013/02/02(土) 18:02:30 ID:MVvbkUIQ
- MGR海外版には日本語音声のみ無しで他は全部入りだっけ。
- 680 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/02(土) 18:03:04 ID:XmVg0ONw
- 北斗星なのになんとと驚くとはこれ如何に(棒
>>677
個室には電源があると勝手に想定してた
ロビーとかなら電源借りられるのかな
まぁ予備バッテリーで足りることを祈るか
- 681 :名無しさん:2013/02/02(土) 18:04:20 ID:ELVdTCxY
- >>678
現在あるオンラインゲームですらラグがどうした無線はダメだとか
そこまで常に言ってるのに映像音声まるごとなクラウドゲーミングなら
肯定できるってんなら大したモンだと思うぞw
- 682 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 18:04:21 ID:EfGlca.6
- >>680
おそらく北斗は2015年三月に廃止になるから改造されないんだよ
- 683 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/02(土) 18:05:12 ID:XmVg0ONw
- >>682
あぁ、廃止されちゃうのか・・・
となると寝台特急で関東から北海道行くにはカシオペアしかなくなっちゃうのね
- 684 :名無しさん:2013/02/02(土) 18:05:37 ID:Odm73Flg
- >>573
久しぶりに箱○のゲームで遊んでるけどランド遊んだ後だと立体感が物足りなく感じるのは確かだね
- 685 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/02(土) 18:06:11 ID:iz.FfzKU
- >>682
廃止になるのかぁ
- 686 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 18:07:39 ID:EfGlca.6
- >>683
カシオペアも廃止と見てる
- 687 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/02(土) 18:08:35 ID:XmVg0ONw
- >>686
えっ、関東からの寝台特急全滅?
- 688 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 18:08:54 ID:EfGlca.6
- >>685
新幹線できたらいらないもの
新函館までできたら札幌まで6時間30分程度だし
- 689 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 18:09:08 ID:EfGlca.6
- >>687
可能性大
- 690 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 18:09:48 ID:EfGlca.6
- そもそもJRはもうからない寝台電車運転したくないのよ
- 691 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/02(土) 18:09:51 ID:XmVg0ONw
- >>689
Oh...
確かに新幹線の方が早いか
- 692 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/02/02(土) 18:09:52 ID:MH18iCxU
- こんばんは。
ウチでは聖帝十字陵が崩壊した。
http://koke.from.tv/up/src/koke19265.jpg
久しぶりにシャープペンを握ったぜ。
- 693 :名無しさん:2013/02/02(土) 18:10:11 ID:ECWgzhEU
- |з-) WiiUはクラウドだよ。
- 694 :ごっどふぁーざー:2013/02/02(土) 18:10:36 ID:.8J8m6HM
- >>692
ウチではファルコが登場
- 695 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 18:10:54 ID:EfGlca.6
- >>691
カシオペアは観光で残すかもしれんが
それでも札幌まで新幹線できたら確実に廃止
3時間40分程度になる
- 696 :名無しさん:2013/02/02(土) 18:11:05 ID:Mp51ux5Y
- ローカルエリアなクラウドか。
- 697 :名無しさん:2013/02/02(土) 18:11:18 ID:Odm73Flg
- >>674
ニンジャらしくこそーっと進めるならやってはみたい気がせんでもない
- 698 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 18:11:33 ID:EfGlca.6
- >>693
逆に言えばそのくらいの距離でないと成立しない
- 699 :名無しさん:2013/02/02(土) 18:11:48 ID:gneAIN2c
- >>690
ふつーの夜行列車は席埋まってることほとんどないようだからなあ
トワイライトエクスプレスは臨時だからやってけるんだろうか
- 700 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 18:13:02 ID:EfGlca.6
- >>699
いやあれは名目というか隔日運行だから臨時扱いなんだ
- 701 :名無しさん:2013/02/02(土) 18:13:27 ID:s7DqMe9o
- >>699
趣味とか郷愁以外で乗る人居ないしね。安く上げたいならバス使うし、早さ求めるなら新幹線だし
- 702 :名無しさん:2013/02/02(土) 18:13:29 ID:MVvbkUIQ
- 寝台特急に一度は乗ってみたいなあ。
ピクミンはE3の時よりも全然良くなったよ!!って事なのか。
あのキモイチャッピーの写真はその成果なのね。
- 703 :名無しさん:2013/02/02(土) 18:13:43 ID:ECWgzhEU
- >>696
|з-) はい。中央データサーバーと、切り離された処理を介しない操作端末の組み合わせですから。
ネットワークとしてもMiiverceはクラウドです。
- 704 :名無しさん:2013/02/02(土) 18:14:08 ID:DnUU7FwY
- >>678
擁護しようものなら……
( ⌒ )
l | /
.|ヽ∧_
.ゝ __\
⊂.||#`・ω・| >やめろっつってんだろ!
/ ノ∪
し―-J |l| |
.._______
. .=| |─── /
. . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
⌒) (⌒
⌒Y⌒
- 705 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 18:14:08 ID:EfGlca.6
- >>702
早めに乗ることをお勧めする
なくなる日は近い
- 706 :名無しさん:2013/02/02(土) 18:14:44 ID:s1oa/LPU
- あの原生生物のキモさはキモすぎて受け入れられないのではないかと心配するレベル
- 707 : ◆XcB18Bks.Y:2013/02/02(土) 18:15:42 ID:/gbL8kgA
- >>654
これですよね。
http://www.nintendo.co.jp/event/e3/index.html
初代DSは垢抜けないデザインとはいえ
ここから半年でよく頑張ったと思いますよ。
3DSLLは初代DSの流れをくみつつカジュアルなかっこよさを狙った感じが好きです。
- 708 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/02(土) 18:16:37 ID:iz.FfzKU
- タダイマンの人はついに北海道上陸か!
天気がいまいち…
- 709 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 18:16:46 ID:EfGlca.6
- >>707
これ触ったことあるw
- 710 :名無しさん:2013/02/02(土) 18:16:46 ID:c8rtbskk
- >>602
最近売ってる歩数計は加速度センサーを内蔵していて
メッツとエクササイズという運動強度が測れる機能がついたのが当たり前だよ
歩く早さで歩数を分けて計測したりしてる
- 711 :名無しさん:2013/02/02(土) 18:16:56 ID:kTmPYe5M
- ゲハのクラウドスレ面白いな
最近声出して笑った覚えがない人にオススメ(ぼ
- 712 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 18:17:20 ID:EfGlca.6
- >>708
頭領旭川きたら案内してあげなよ
- 713 :名無しさん:2013/02/02(土) 18:17:28 ID:PhokfwRs
- >>661
KAあああああITOおおおおおおおおおおお!!!!!!!!V3ぃいいいいいいい!!!!!!!!
いいなあいいなあいいなあいいなあいいなあいいなあいいなあいいなあいいなあいいなあいいなあいいなあいいなあいいなあいいなあ
- 714 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/02(土) 18:17:36 ID:iz.FfzKU
- >>707
岩っち若いなー
- 715 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/02(土) 18:18:13 ID:iz.FfzKU
- >>712
いいねぇ
- 716 :名無しさん:2013/02/02(土) 18:18:49 ID:hC5GXTFc
- >>713
やはり壊れたか
- 717 :名無しさん:2013/02/02(土) 18:18:58 ID:mHVSBSKk
- >>714
2004年かぁ
もう九年も経っていた事が驚きよ・・・
- 718 :名無しさん:2013/02/02(土) 18:19:45 ID:c8rtbskk
- >>643
物理計算なんかもいらないねん
気持ちよくそれっぽい動きさえしてくれたら
物理演算でゲームの反応が遅れるのは、本末転倒だ
- 719 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 18:19:46 ID:EfGlca.6
- >>713
きた!姐さん荒ぶりモード
- 720 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/02(土) 18:20:03 ID:OiM.n3p6
- >>703
むしろシンクライアントでね?
パッド側がするのは映像信号のデコードだけだし
Miiverceはクラウドだけど
- 721 :名無しさん:2013/02/02(土) 18:20:37 ID:PhokfwRs
- 公式で見られるもう一個のKAITO V3の絵(箱の背の部分のKAITO V3絵)もいいよね
こっちはスラッとした感じで
- 722 :名無しさん:2013/02/02(土) 18:20:49 ID:eGk4YITw
- >>711
アレな人間が沸いてきて面白くなってきたねw
- 723 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/02(土) 18:21:09 ID:OiM.n3p6
- >>711
最初はみんなクラウドに否定的だったけど変なのが紛れ込んで来たら一気にカオスになったwww
- 724 :名無しさん:2013/02/02(土) 18:21:35 ID:MVvbkUIQ
- >>717
質疑応答の中の12歳でおいでよどうぶつの森を遊んでいた女の子は
今は19歳になってとびだせを遊んでいるって言うところでガツーンと来たわ。
- 725 :名無しさん:2013/02/02(土) 18:21:39 ID:s1oa/LPU
- 仮にクラウドゲー普及したとして鯖とかエラいことになりそうねw
- 726 :名無しさん:2013/02/02(土) 18:21:40 ID:5z1Gq5Ic
- >>722
理科のお勉強が足りない人たちがたくさんおるわ…
- 727 :名無しさん:2013/02/02(土) 18:21:47 ID:o..w5E8U
- >>711
だんだん物理法則を凌駕した
ライトニングさんみたいな人が増えてきてるw
- 728 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 18:22:10 ID:EfGlca.6
- >>724
みんな歳をとるのさ
- 729 :名無しさん:2013/02/02(土) 18:22:34 ID:c8rtbskk
- レイトレーシングのラジオシティって光源処理はめちゃくちゃ時間がかかってたな
- 730 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/02(土) 18:23:04 ID:OiM.n3p6
- >>724
じょじーがじょじーじゃなくなるほどの時間…
- 731 :ごっどふぁーざー:2013/02/02(土) 18:24:40 ID:.8J8m6HM
- 経絡図の管理が面倒くさくなってきた
誰得で面倒くさいシステムを毎回考えつくもんだ
- 732 :名無しさん:2013/02/02(土) 18:25:31 ID:ECWgzhEU
- |з=) バンプマップ付加したレンダリングとか死ぬほど時間かかったあの頃…。
- 733 :名無しさん:2013/02/02(土) 18:26:16 ID:gneAIN2c
- DS発売ごろに生まれた子は小学生かあ
もう携帯電話やゲーム機はあたりまえの存在なんだろうなあ
- 734 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/02(土) 18:29:05 ID:XmVg0ONw
- >>708
食いたいものが多すぎて困る\( ^ヮ゜≡ ゜ヮ^)>
雪まつりは少なくともじっくり堪能したい
今年もミクの雪像はあるのかな
- 735 :名無しさん:2013/02/02(土) 18:29:09 ID:Bl.0IvzA
- WiiUの北斗無双はフタリ同時プレイは出来るのでしょうか?
北斗の券芸人を見て彼女がやりたくなった模様(*´Д`*)
- 736 :名無しさん:2013/02/02(土) 18:29:55 ID:gneAIN2c
- 小樽で食った寿司は旨かったなあ
ウニが美味しい存在だったとは
都会じゃあれは食えないわw
- 737 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/02(土) 18:31:15 ID:OiM.n3p6
- >>736
寿司屋で毎日北海道から生きたウニを直送して
すし屋で殻割って取り出してるようなお高い寿司屋に行けば大丈夫だよ、だよ!
値段?さぁ…
- 738 :名無しさん:2013/02/02(土) 18:31:51 ID:c8rtbskk
- 確かに同じモデリングでも光源を追加しただけで
えらい時間かかってたな
光源を一個追加したら1日で終わったレンダリングが2日かかっても全然進んでなかったり
- 739 :名無しさん:2013/02/02(土) 18:32:00 ID:PhokfwRs
- ふう追いついた
電車の揺れがものすごいござるー
- 740 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/02(土) 18:32:15 ID:XmVg0ONw
- 早起きして札幌市場に行って朝ごはん食べようかしら
起きられるかはわからんがw
- 741 :名無しさん:2013/02/02(土) 18:33:09 ID:s1oa/LPU
- ネなければいい(棒
- 742 :名無しさん:2013/02/02(土) 18:33:16 ID:o..w5E8U
- >>736
ウニに関してはミョウバンって奴が不味い原因らしい
日持ちさせるためにはしゃあないらしいけど
- 743 :名無しさん:2013/02/02(土) 18:33:20 ID:uEED2D/I
- >>727
光速以上の速さのもの知ってる人があまりにも多くて吹いた
それノーベル賞とれるでw
- 744 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/02(土) 18:33:40 ID:XmVg0ONw
- >>741
外で凍死ですね、わかります(棒
- 745 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 18:33:52 ID:EfGlca.6
- >>740
今日はフランス料理のフルコースかな
朝食も美味しいからぜひ
- 746 :ごっどふぁーざー:2013/02/02(土) 18:34:04 ID:.8J8m6HM
- >>735
2人プレイいけるはずだが幻闘編最初キャラいないぞ
- 747 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/02(土) 18:35:19 ID:XmVg0ONw
- >>745
いや、まだだよー
出発は明後日
- 748 :ごっどふぁーざー:2013/02/02(土) 18:35:46 ID:.8J8m6HM
- まあ衣装買えばそのキャラは追加されるが
正直幻闘編は前作の方が出来がいい
- 749 :名無しさん:2013/02/02(土) 18:37:17 ID:ECWgzhEU
- >>738
|з-) はい。それにフォグ効果や透明度とか計算したらレンダリング終わりません。
- 750 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/02(土) 18:37:38 ID:OiM.n3p6
- >>742
塩水ウニってのがあるけどね
ミョウバンの代わりに海水とほぼ同じ濃度の塩水に入れて保存する
- 751 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 18:37:38 ID:EfGlca.6
- >>747
じゃあまずシャワー券とフランス料理のフルコースを確実に抑えるべし
そして朝食も原野をみながらの朝食は素敵だ。
- 752 :名無しさん:2013/02/02(土) 18:37:54 ID:c8rtbskk
- >>744
こんな感じで?
ttp://amaraku.exblog.jp/iv/detail/index.asp?s=13261993&i=201009/21/94/e0184494_0342976.jpg
- 753 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 18:38:23 ID:EfGlca.6
- プリレンダリングは時間ばかりかかるからなあ
- 754 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/02(土) 18:38:53 ID:XmVg0ONw
- >>751
多分好き嫌い多いから夕食のフルコースとかは食えない(ものが多い)と思うw
なので駅弁を買う予定
朝は決めてないな・・・
- 755 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/02(土) 18:39:16 ID:OiM.n3p6
- >>749
光源同士の干渉とかも入れたら…
そういや光源同士の干渉まできちんと見た目に反映させたゲームってあったっけ?
- 756 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 18:39:41 ID:EfGlca.6
- >>754
のー持ったいない!
あれは食べた方がいい
懐石もあってさいこーなのに
- 757 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 18:40:44 ID:EfGlca.6
- >>754
高いが食え
http://www.nre.co.jp/ressya/dining_car.shtml
- 758 :名無しさん:2013/02/02(土) 18:40:58 ID:c8rtbskk
- >>749
お家の98にコプロセッサ追加したり
申し訳程度にメモリを追加したくらいじゃ話にならないと
挫折した瞬間でした
- 759 :名無しさん:2013/02/02(土) 18:41:43 ID:5z1Gq5Ic
- FF13のムービーのレンダリングは1フレームに5時間かかったとか言ってた気がします
- 760 :名無しさん:2013/02/02(土) 18:41:44 ID:uEED2D/I
- >>757
たけえ・・・
- 761 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/02(土) 18:41:48 ID:XmVg0ONw
- >>757
たけぇw
- 762 :名無しさん:2013/02/02(土) 18:42:25 ID:ECWgzhEU
- >>755
|з-) やりたくねえ。
ホラーなら必要あるかも知れないが、他ジャンルに必要さを感じないし。
- 763 :名無しさん:2013/02/02(土) 18:42:28 ID:o..w5E8U
- >>750
調べてみたら写真が美味しそうすぎる
母の誕生日にお取り寄せしてみるかー
- 764 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/02(土) 18:42:52 ID:OiM.n3p6
- >>757
高いけど高くないな
料理内容からしたらこんなもんだろう
- 765 :名無しさん:2013/02/02(土) 18:43:06 ID:o..w5E8U
- >>757
おごってー
- 766 :名無しさん:2013/02/02(土) 18:43:17 ID:s1oa/LPU
- >>757
高いがめったに機会がないからチャンスあれば食いたいな
- 767 :名無しさん:2013/02/02(土) 18:43:56 ID:dMaCi/e.
- 大切なのは値段じゃなくて思い出なのさー
- 768 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 18:44:00 ID:EfGlca.6
- >>761
だしてやるからくえ
- 769 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/02(土) 18:44:32 ID:XmVg0ONw
- というか、なんと言えばいいのかわからないけど
1人旅でフルコースとか食うのは場違いな感じがするのだ
- 770 :名無しさん:2013/02/02(土) 18:44:39 ID:JyT4LRSI
- 無理強いイクナイw
- 771 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/02(土) 18:45:04 ID:EfGlca.6
- >>769
わたしは食べたのに〜
残念
- 772 :名無しさん:2013/02/02(土) 18:45:19 ID:gneAIN2c
- しがにゃんがあらぶっている
鉄分の抑制ができなくなってしまったのか(棒
- 773 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/02(土) 18:46:08 ID:OiM.n3p6
- >>769
カシオペアなら弁当もあったのになぁw
- 774 :名無しさん:2013/02/02(土) 18:46:26 ID:1cknQFek
- クラウドスレに早朝来てたなんとか花おらんか?w
- 775 :名無しさん:2013/02/02(土) 18:46:31 ID:4Q0l46ds
- 駅弁で十分だろうに
- 776 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2013/02/02(土) 18:46:55 ID:bZtl0ydA
- ,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
【PR】北海道へ行くのなら、onちゃんぬいぐるみおすすめですもー。
- 777 :名無しさん:2013/02/02(土) 18:47:58 ID:ELVdTCxY
- 普通に揺れるだろう車内でアレ調理してんのか…w
出来合いを温めてるだけなのか。
- 778 :名無しさん:2013/02/02(土) 18:48:04 ID:IU3UMbCQ
- >>775
駅弁でもちょっと値段が高い奴ならそんなに変わらんな
東京駅の極付弁当は結構うまかった
- 779 :名無しさん:2013/02/02(土) 18:48:49 ID:c8rtbskk
- 真北斗無双をみにきたらすっげー高いでやんの
7680円って何事よ?
- 780 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/02(土) 18:49:27 ID:XmVg0ONw
- 俺は上野からじゃなくて大宮から乗る予定だから
食事券取れないかもしれんしなぁ
ただテンション上がるとIYHするかもしれん
- 781 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/02(土) 18:49:35 ID:OiM.n3p6
- >>777
ちゃんと調理してます
厨房も有ります
- 782 :名無しさん:2013/02/02(土) 18:49:39 ID:dMaCi/e.
- >>779
版権料じゃないの?
- 783 :名無しさん:2013/02/02(土) 18:49:44 ID:s1oa/LPU
- >>779
HD機は残念ながらそのぐらいが基本
- 784 :ごっどふぁーざー:2013/02/02(土) 18:49:50 ID:.8J8m6HM
- >>779
トロイ無双買った方がいいぞ
- 785 :名無しさん:2013/02/02(土) 18:50:27 ID:ELVdTCxY
- >>781
コックは元特殊部隊上がりだったりするのかw
- 786 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/02(土) 18:51:16 ID:XmVg0ONw
- パブタイムのディナーはいいかもしれん
酒飲めんがw
でも北海道で1杯くらいは何か飲みたい
- 787 :名無しさん:2013/02/02(土) 18:51:19 ID:c8rtbskk
- >>785
助けて!おじさん!
- 788 :名無しさん:2013/02/02(土) 18:51:28 ID:4Q0l46ds
- ちゃんと作れるように設計にしてたはず
それでも大変とか聞いたなぁ
- 789 :名無しさん:2013/02/02(土) 18:51:46 ID:gneAIN2c
- 新幹線の食堂車は一度行って見たかったなあ
欧州なんかでも速度の上昇で食堂車減ってるんだっけか?
- 790 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/02(土) 18:51:57 ID:OiM.n3p6
- >>785
なんか刃向うことは死を意味してそうな…w
- 791 :名無しさん:2013/02/02(土) 18:52:11 ID:c8rtbskk
- >>784
Wii Uで動くのけ?
- 792 :ごっどふぁーざー:2013/02/02(土) 18:54:37 ID:.8J8m6HM
- >>791
動いたら俺が欲しい
- 793 :名無しさん:2013/02/02(土) 18:54:52 ID:gneAIN2c
- 暴走特急は前作の戦艦に比べると結構ピンチになってなかったか?w
- 794 :名無しさん:2013/02/02(土) 18:56:04 ID:c8rtbskk
- >>793
足だかを撃たれてた気がする
- 795 :名無しさん:2013/02/02(土) 18:57:13 ID:c8rtbskk
- 一番のピンチは屋根の上で銃撃されてた時かな?
- 796 :名無しさん:2013/02/02(土) 18:58:24 ID:k8tTeijk
- |д゚ミ ふぅ
- 797 :名無しさん:2013/02/02(土) 18:59:10 ID:PNrkRa5Q
- >>789
いつのまにかに、なくなってた。
と思う17歳がここにいる。
- 798 :名無しさん:2013/02/02(土) 19:00:46 ID:bVVHJPrA
- あのコックは撃たれてもかすり傷ってところがw
- 799 :名無しさん:2013/02/02(土) 19:05:22 ID:4Q0l46ds
- 1カブ100ベル以上のお客様は居ませんか
- 800 :名無しさん:2013/02/02(土) 19:06:18 ID:c8rtbskk
- 暴走特急のDVDは別バージョンの日本国吹替が入った奴でないかな
- 801 :ごっどふぁーざー:2013/02/02(土) 19:08:27 ID:.8J8m6HM
- アイン…やっぱ好きなキャラだ
頼むぜ、わが愛しのゲンコツよ!
今日は北斗はここまでにしよう
- 802 :名無しさん:2013/02/02(土) 19:18:21 ID:QShhOoVc
- 二週間後はバレンタインなのだが、
くまねこは今年も自分がもらうチョコを「作らされる」のだろうか
- 803 :名無しさん:2013/02/02(土) 19:19:08 ID:s1oa/LPU
- >>802
作るみたいよw
- 804 :名無しさん:2013/02/02(土) 19:19:59 ID:QaxilQgE
- うーむ、クラウドスレ面白いなあw
- 805 :名無しさん:2013/02/02(土) 19:21:08 ID:EPM9e8eE
- >>804
やめなよ?
- 806 :名無しさん:2013/02/02(土) 19:23:50 ID:ppw1CcS.
- 質疑応答関係では一番人気のスレだな
- 807 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/02(土) 19:23:59 ID:OiM.n3p6
- >>804
見てて笑いが止まらないw
- 808 :名無しさん:2013/02/02(土) 19:25:23 ID:MVfc6C0M
- まったく全然関係ないけど。
【家電】油を使わないでサクっと揚がる調理家電「エアフライヤー」4月20日発売 [13/01/31]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1359799939/
このての商品は、なぜ流行らないんだろ。
- 809 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/02/02(土) 19:26:13 ID:R/JezuoI
- (´▽`)是非ともクラウドスレの住民にテストを実施したい
・クラウドとはなにか答えよ
・クラウドの性能限界を答えよ
・クラウドの実例を2つあげよ
- 810 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/02/02(土) 19:27:06 ID:R/JezuoI
- >>808
( -_-)多分、風味が違うんだと思う。
- 811 :名無しさん:2013/02/02(土) 19:27:42 ID:s1oa/LPU
- >>808
うまくないんじゃね?
油は重要
- 812 :名無しさん:2013/02/02(土) 19:27:49 ID:ppw1CcS.
- >>808
そもそも一般のご家庭にフライヤーが必要なのか
- 813 :名無しさん:2013/02/02(土) 19:27:58 ID:DnUU7FwY
- >>808
認知度、じゃね?
特攻するには高いと思われるだけに、買ってから知ってもらうってわけにはいかないしな。
- 814 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/02(土) 19:28:44 ID:OiM.n3p6
- >>808
実際に揚げたものにどれだけ迫れてるんだろう
揚げ物って揚げ油も風味のうちに入る料理もあるから(てんぷらとか)
見た目だけ揚げ物っぽくできても、という
- 815 :名無しさん:2013/02/02(土) 19:29:07 ID:Q.unOIG6
- >>809
・神羅カンパニーの私設エリート部隊「ソルジャー」の一員
・ラグナロク装備
・まほうマスターマテリアとマスターしょうかん装備
- 816 :名無しさん:2013/02/02(土) 19:29:33 ID:A.yCtQto
- なる、結果が不明確なのを買うのは
厳しいものがあるな。
出来上がりをたべてみたいものだ。
油の処理を困るので、
揚げ物しないのがここに。
- 817 :名無しさん:2013/02/02(土) 19:29:38 ID:s7DqMe9o
- >>808
それを買う場合と、普通に揚げる場合、
そしてご家庭で揚げ物をする頻度。
相当お値段頑張らないとむりだにゃー
- 818 :名無しさん:2013/02/02(土) 19:30:37 ID:4Q0l46ds
- 電子レンジとか水やスチームはまだ一般に普及できるほど値段は安くないしなぁ
- 819 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/02(土) 19:30:54 ID:OiM.n3p6
- 唐揚げみたいな揚げ物ならこういう機械使うのもいいかもね
トンカツはどうだろうなぁ、ラードで揚げたものと近い感じで作れるなら良いんだが
- 820 :名無しさん:2013/02/02(土) 19:31:06 ID:8qTgT/Po
- >>809
ぶっちゃけ、わからんなあ。
プログラム関係はさっぱりだし。
- 821 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/02/02(土) 19:31:37 ID:otsRDqlo
- 揚げずにから揚げとかさ
アレはアレで良いんだけど
油が欲しいわけよ
- 822 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/02(土) 19:33:02 ID:OiM.n3p6
- >>809
きっちりとした定義づけは無理だなぁ
そういや最近の有名なITバズワード3兄弟のなかで一番よくわからんのがHTML5だな
- 823 :名無しさん:2013/02/02(土) 19:34:14 ID:ppw1CcS.
- まあ、しかし、あれだ。
GOPANが売れたという実例から考えると
油を使わないなら毎日揚げ物を食べたい的な需要があれば売れるかもしれないな。
- 824 :名無しさん:2013/02/02(土) 19:34:40 ID:eiEjcQAY
- >>822
そういえばなんでHTML2〜4は無いんだろ。
- 825 :名無しさん:2013/02/02(土) 19:35:31 ID:ppw1CcS.
- >>824
ありますがな
- 826 :名無しさん:2013/02/02(土) 19:36:00 ID:mHVSBSKk
- なんでも出来るはなんにも出来ないと同じだよなぁ
- 827 :名無しさん:2013/02/02(土) 19:36:05 ID:eiEjcQAY
- 上げてもうた。
揚げ物は油使い回せば後始末もそこそこ楽なような。
- 828 :名無しさん:2013/02/02(土) 19:36:09 ID:s7DqMe9o
- >>823
後はどれだけ応用が利くかになるかな。
ドーナツ系統の菓子が作れるならまた扱いが変わってくるし。
- 829 :名無しさん:2013/02/02(土) 19:36:12 ID:W0Z8nLu2
- HTML5以前にhtmlを直接打つ人自体が少ないからのー
- 830 :名無しさん:2013/02/02(土) 19:36:26 ID:DnUU7FwY
- >>823
だから「掘り起こせば」需要はありそうな所ではあるよね。
……鶏玉っぽいネックがあるというだけでな。
- 831 :ごっどふぁーざー:2013/02/02(土) 19:36:40 ID:.8J8m6HM
- たぶん一般の人が勘違いしていることが多い病気
貧血
脳性麻痺
- 832 :名無しさん:2013/02/02(土) 19:36:41 ID:hC5GXTFc
- >>824
存在している模様
- 833 :名無しさん:2013/02/02(土) 19:36:49 ID:t2H7iog.
- >>823
2万弱でゴパン買ってきた我が家にはゴパンの居場所が無い件
正直な話、目新しい白物家電は「置き場が無い」のが流行らない最大の理由かと・・・
- 834 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/02(土) 19:37:09 ID:XmVg0ONw
- >>826
言い方を変えれば大抵は器用貧乏だしね
- 835 :名無しさん:2013/02/02(土) 19:38:08 ID:eiEjcQAY
- あるんだ、HTML2〜4。
4が出来たのが随分前なんだなぁ。
- 836 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/02/02(土) 19:38:14 ID:otsRDqlo
- PS4はアレだよ
セーブデータとかを鯖で管理して
クラウドクラウド言い出すよ
まぁ見てなって
- 837 :名無しさん:2013/02/02(土) 19:38:17 ID:QShhOoVc
- >>823
http://www.gpara.com/special/soft/gunner/img/p1_03.gif
- 838 :名無しさん:2013/02/02(土) 19:38:21 ID:Odm73Flg
- >>804
面白いねよね
あいつらの中じゃソニーが超空間通信でも成功させてんのかというくらいだ
- 839 :名無しさん:2013/02/02(土) 19:38:43 ID:aQfAPAsg
- >>824
今一般的に使われているのは4.01だったかな
その前は確か3.2で、それ以前は日本語の表示が出来なかった記憶が
- 840 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/02(土) 19:38:45 ID:OiM.n3p6
- >>823
鶏肉の処理に困ったらとりあえずヒガシマルの油の要らない唐揚げ粉使って食べてる
おれとしてはちょっと気になるアイテムではあるw
- 841 :ごっどふぁーざー:2013/02/02(土) 19:38:47 ID:.8J8m6HM
- 勇者「ディスられてる気がする」
- 842 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/02/02(土) 19:39:21 ID:R/JezuoI
- (´▽`)HTMLって、ハイパーテキストマークアップランゲージっていうかっこいい名前なんだぜー
- 843 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/02(土) 19:39:27 ID:XmVg0ONw
- 光速を超えてマッハなんてコピペあったねぇ
- 844 :名無しさん:2013/02/02(土) 19:39:29 ID:s7DqMe9o
- >>827
そのためには結構な頻度で揚げないとならないので、日本では少数派のご家庭になる。
げーこくじんと一緒に過ごした時は凄い勢いで揚げ物したが、二ヶ月で5kgほど肥えた。
- 845 :名無しさん:2013/02/02(土) 19:39:36 ID:t2H7iog.
- >>836
> まぁ見てなって
PSWの住民は本気で「見てるだけ」だから困るw
本体買えよw
ゲームで遊べよw
- 846 :名無しさん:2013/02/02(土) 19:39:48 ID:PhokfwRs
- >>799
142ベル どうぶつ村
開きます
- 847 :名無しさん:2013/02/02(土) 19:40:04 ID:DnUU7FwY
- >>835
5がやけに目立っているのが不思議というだけのことだな。
……まあ、一部機能、というかタグに限れば、分からないでもないのだけどな。
従前だとプラグインでやるようなことをブラウザ標準で出来るようになるってことだし。
- 848 :名無しさん:2013/02/02(土) 19:40:30 ID:mHVSBSKk
- 今HTML覚えようとするともれなくCSSも付いてくるから面倒くさいぞー
- 849 :名無しさん:2013/02/02(土) 19:41:27 ID:Odm73Flg
- PS3に気になるソフトが予定にあるから買ってみようかな
ミクさんもでるしな
- 850 :名無しさん:2013/02/02(土) 19:41:41 ID:t2H7iog.
- >>848
ついでにJavaスクリプトも覚えないとね(にっこり
- 851 :名無しさん:2013/02/02(土) 19:41:56 ID:aQfAPAsg
- >>848
今、というより昔からそうだったはずw
HTML側で見た目もいじろうとして仕様が複雑になったから
HTML4からそこをCSSに分離したんだっけ
- 852 :名無しさん:2013/02/02(土) 19:42:21 ID:Q.unOIG6
- >>845
あいつらが自分の身銭切ってゲーム買うわけ無いじゃん
- 853 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/02/02(土) 19:42:45 ID:R/JezuoI
- (´▽`)やだなーもー
o>>848,850o
(´▽`)
=o|o=
- 854 :名無しさん:2013/02/02(土) 19:42:54 ID:c8rtbskk
- 何件かゲームショップをまわって6,990円で真北斗無双を購入
小さなポーチが付いてきたけど、調べたらこれは予約特典だよな?
えらい探しまわってこれだしてきたけど、ちゃんと予約分足りてるのだろうか
- 855 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/02/02(土) 19:43:29 ID:otsRDqlo
- あっ
昔流行ったけど
1ヶ月に1度自分の行動とかを用紙に書いて運営に郵送
翌月に結果発表みたいなのあったろ?
あれならクラウドやれるぞ
蓬莱学園始まったな
- 856 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/02(土) 19:43:51 ID:OiM.n3p6
- >>848
CSSはともかくjavaスクリプトがなぁ…
- 857 :ごっどふぁーざー:2013/02/02(土) 19:43:57 ID:.8J8m6HM
- 実家から持ってきたカルピス生乳仕込みの封印が解けられた
生乳仕込み!エロいことを想像せずにはいられないな
- 858 :名無しさん:2013/02/02(土) 19:44:13 ID:aQfAPAsg
- >>855
それより後の時代でも、
掲示板に1日1回ずつ書き込んで進行するRPGもあったな
TRPG勝つる
- 859 :名無しさん:2013/02/02(土) 19:44:30 ID:QShhOoVc
- >>852
http://blog-imgs-43-origin.fc2.com/p/o/u/poul005/20100706221626aa6.jpg
- 860 :ごっどふぁーざー:2013/02/02(土) 19:45:14 ID:.8J8m6HM
- >>854
買ったのか…
後悔せぬか!
- 861 :名無しさん:2013/02/02(土) 19:45:17 ID:c8rtbskk
- CSSの改ページって印刷には反映されないのかな?
- 862 :名無しさん:2013/02/02(土) 19:45:54 ID:c8rtbskk
- >>860
ダメそうならさっさと中古に持っていく
- 863 :名無しさん:2013/02/02(土) 19:46:04 ID:s1oa/LPU
- >>855
PBMはまだやってる所あるんじゃないかなw
- 864 :名無しさん:2013/02/02(土) 19:46:54 ID:Q.unOIG6
- >>859
わかんねえよw
- 865 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/02/02(土) 19:47:29 ID:5h4AqfOo
- >>855
クロちゃんのRPG千夜一夜で知ったなそれ
- 866 :名無しさん:2013/02/02(土) 19:47:37 ID:Odm73Flg
- 今だとイラストレーター雇ってユーザーが作ったキャラをイラストで再現なんてサービスやってるのあったなあ
- 867 :名無しさん:2013/02/02(土) 19:48:59 ID:EPM9e8eE
- 21時くらいからBO2ゾンビモード参加者募集してみる
二人以上集まるならやろうかとおもうけどいるかな?
- 868 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/02/02(土) 19:49:53 ID:otsRDqlo
- >>862
んー
違うな
問われ方からして
「わが生涯に一片の悔い無し」と答えとくべき
- 869 :ごっどふぁーざー:2013/02/02(土) 19:50:51 ID:.8J8m6HM
- セリフネタを華麗にスルーされた
- 870 :ごっどふぁーざー:2013/02/02(土) 19:51:52 ID:.8J8m6HM
- …自ら望んで選んだ道、躊躇いもない
- 871 :名無しさん:2013/02/02(土) 19:51:57 ID:Bl.0IvzA
- CoDBO買ったらモンハンも同時に進めれるかなぁ(*´Д`*)イザ!狩猟部へ
- 872 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/02/02(土) 19:53:37 ID:yrqeuVhA
- 今北、
仕事中に頭痛が辛くて早退したけどなんか熱が出てきた
昨日から鼻水じゅるじゅるだったから、風邪ひいたね、多分
熱風邪はあまりひかないから、通勤中に貰ったか
- 873 :名無しさん:2013/02/02(土) 19:54:11 ID:c8rtbskk
- 正直、バットマンとマスエフェクト3の3,980円とめっちゃ悩んだ
けどこの二つだけ安い所みると出来が悪いんだろうなと
- 874 :名無しさん:2013/02/02(土) 19:55:24 ID:QaxilQgE
- >>838
光速なら大丈夫とか言いだして、聖闘士星矢の見過ぎだろとw
- 875 : ◆XcB18Bks.Y:2013/02/02(土) 19:55:27 ID:/gbL8kgA
- 食堂車の話題が流れてしまっていますが
>>786
値段やファミレス程度で味もそこそこなのでおすすめです。朝食もおすすめ。
駅弁も良いですけど、食堂車には食堂車でしか味わえない魅力がありますね。
たとえ車窓からの眺めが美しくなくても贅沢に思えます。
正月明けははまなすのB寝台+新幹線はやぶさで戻ってきましたが
GWはLCCになりそうです。
鉄分は成田からのニュースカイライナーで補給予定
- 876 :名無しさん:2013/02/02(土) 19:55:48 ID:c8rtbskk
- >>872
俺は昨日、熱がある気がしたけど
今日はなんともないから大丈夫だったと思いたい
- 877 :名無しさん:2013/02/02(土) 19:56:00 ID:EPM9e8eE
- >>871
一戦10分くらいだしMHより時間掛からないよ
キャンペーンもそんなに時間かからないし
俺も人来なかったら狩猟部いこうw
- 878 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/02(土) 19:56:08 ID:OiM.n3p6
- >>873
バットマンは知らんがマスエフェ3は箱○版で出てる上にシナリオの評価が…
- 879 :名無しさん:2013/02/02(土) 19:56:27 ID:t2H7iog.
- コケスレでMH3G(3DS版とHD版)を都合4本所持してしまった愚か者は挙手しよう
ノ
内訳:3DSパッケージ×1、3DSDL×1、WiiUパッケージ×1WiiUDL×1
- 880 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/02/02(土) 19:56:44 ID:otsRDqlo
- >>873
いや、出来は悪くないというか
凄く良いと思うが
後発マルチの洋ゲーだから売れる訳無いんだよね
だから値下げされてる
- 881 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/02/02(土) 19:56:48 ID:yrqeuVhA
- >>873
バットマン楽しいよ、
マスエフェはスルーしたほうがいい いろんな意味で(棒
- 882 :名無しさん:2013/02/02(土) 19:57:10 ID:hC5GXTFc
- >>873
マスエフェクト3はDLC予定ないとかアレな話は聞くな
バットマンは最適化できない部分のスクショで煽られてたけど
それ以外でなんか問題起きてたっけ?
- 883 :名無しさん:2013/02/02(土) 19:57:45 ID:6vjVHxjg
- >>855
PBMのことか。3年くらいやってた。
- 884 :名無しさん:2013/02/02(土) 19:57:56 ID:QaxilQgE
- >>879
ふう、3本だからセーフセーf(ry
- 885 :名無しさん:2013/02/02(土) 19:58:01 ID:1qS34Uhg
- >>879
DL版をギリギリで踏みとどまったw
- 886 :名無しさん:2013/02/02(土) 19:58:23 ID:Odm73Flg
- >>882
特に聞かない
- 887 :名無しさん:2013/02/02(土) 20:00:24 ID:Q.unOIG6
- 洋ゲー
後発マルチ
シリーズ途中から
売れるわけがねえ
本気で日本で売る気あんのか洋ゲーメーカーは
- 888 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/02(土) 20:01:26 ID:OiM.n3p6
- >>887
とはいえアサクリ3は単体でも楽しめると思う
現代パートはわけわからんだろうがシリーズ通してやっててもわけわからんので問題ないしwww
- 889 :名無しさん:2013/02/02(土) 20:01:53 ID:s1oa/LPU
- >>887
一番上は許してやれよw
- 890 :名無しさん:2013/02/02(土) 20:01:58 ID:ECWgzhEU
- >>887
|з-) ないよ。
- 891 :名無しさん:2013/02/02(土) 20:03:25 ID:hC5GXTFc
- >>887
ないな、というかアサクリ3やってて
1からやってるファン以外に売る気あるのか?と思った
- 892 :名無しさん:2013/02/02(土) 20:03:56 ID:Q.unOIG6
- >>888
いやあ今までやったこと無いのにいきなり3とかからは入れないよ
せめて12セットとか出しておかないと
- 893 :名無しさん:2013/02/02(土) 20:04:55 ID:s1oa/LPU
- アサクリは現代パート置いてけぼりだったけど俺は楽しめたな
- 894 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/02/02(土) 20:04:55 ID:otsRDqlo
- >>889
いや、大事な所だろう
にしても
ロンチにはフェイブル3とかが合ってた気がする
フェイブル1,2,3パックとか
- 895 :名無しさん:2013/02/02(土) 20:05:52 ID:o..w5E8U
- >>888
現代パートは唖然としたけど
面白かった
- 896 :名無しさん:2013/02/02(土) 20:06:36 ID:s1oa/LPU
- >>894
確かに洋ゲーってだけで売れない要素にはなるが
洋ゲーメーカーに洋ゲー出すなってのはちょっと
- 897 :名無しさん:2013/02/02(土) 20:08:48 ID:hC5GXTFc
- >>888
薄々わかってはいたが
シリーズやってても意味不明なんかいあれ
- 898 :名無しさん:2013/02/02(土) 20:08:54 ID:Q.unOIG6
- >>896
いやでもさ
やったことない人には本当に入っていくには敷居高いって
もっとライトな作品から客つけて名前上げないと無理だよ
- 899 :名無しさん:2013/02/02(土) 20:09:36 ID:ykmLEV.2
- >>829
昔ホームページ運営していたとき
ホームページ作成ソフトで作ってたんだが、ある程度htmlのちしきがついてくると必要の無いタグが大量にある事に気づいて
それを手動で取り払ったら、やたら軽くなって感動した
んで、それからは手打ちでずっとやっていたな
今はもう作り方あまり覚えていないけどねw
- 900 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/02(土) 20:10:09 ID:OiM.n3p6
- >>897
わ か り ま せ ん
しかも現代パートはリプレイもできず一回しか見ることができないので余計に理解不能という
- 901 :名無しさん:2013/02/02(土) 20:10:23 ID:DnUU7FwY
- >>899
甚大な量の<DIV>を吐き出すホームページビルダーの予感。
- 902 :名無しさん:2013/02/02(土) 20:10:35 ID:Odm73Flg
- すげーつまんなかったアサクリ1も現代パートを含めたストーリーはすげー面白かったな
- 903 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/02/02(土) 20:10:37 ID:otsRDqlo
- >>896
いやいや
洋ゲー出すなって訳じゃないけど
売り方というか、ね
- 904 :名無しさん:2013/02/02(土) 20:10:38 ID:QaxilQgE
- >>892
12は多いなw
- 905 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/02(土) 20:10:54 ID:OiM.n3p6
- >>901
>必要の無いタグが大量に
Word「ほんとにこまるよなー(ぼう」
- 906 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/02(土) 20:11:14 ID:XmVg0ONw
-
>>901
おいやめろください><
- 907 :名無しさん:2013/02/02(土) 20:11:43 ID:Q.unOIG6
- >>904
1・2セットなw
- 908 : ◆PCSH8lhBd6:2013/02/02(土) 20:12:10 ID:QBVTUznM
- >>901
おう
心の傷抉るのやめーや
- 909 :名無しさん:2013/02/02(土) 20:12:31 ID:ECWgzhEU
- >>903
|з-) うん。本当に冗談抜きで考えた方がいいと思う。
- 910 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/02(土) 20:12:54 ID:OiM.n3p6
- >>902
アサクリ1は現代パートもそんなに超展開じゃなかったから良いアクセントになってたな
あとアサクリ1はやれることが多かったが故に逆につまらなく感じた人も多かったようだ
個人的にはあれくらいの方が面白かったけどな、旗集め以外は
- 911 :名無しさん:2013/02/02(土) 20:13:32 ID:hC5GXTFc
- >>900
ラストシーンはポカーンとしてたなあれ
こんなラストでどう反応しろと
- 912 :名無しさん:2013/02/02(土) 20:13:52 ID:PhokfwRs
- アサクリ、3が初めてだったけど序盤のムービーや特典の冊子でだいたいストーリー把握できたなあ
- 913 :名無しさん:2013/02/02(土) 20:15:02 ID:c8rtbskk
- 洋ゲーを日本で売れるようにする方法か
萌えキャラ化?
サターンのトゥームレイダーはアニメ風なイラストあったよね?
製品版じゃ欠片も残ってなかったけど
- 914 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/02/02(土) 20:15:39 ID:yrqeuVhA
- 洋ゲー独特の馬鹿さとかは大好きです
ポスタルなんかは絶対に和ゲーじゃ無理だし
- 915 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/02(土) 20:15:42 ID:XmVg0ONw
- ララ・クラフトを藤原紀香に変更しよう(提案
- 916 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/02(土) 20:15:53 ID:OiM.n3p6
- むしろあれは3が初めての人の方が理解しやすいかも?
既存のシリーズやってた人の方が逆に深く考えすぎるかも
単純に見れば、世界やべーぞ、過去の記憶からそれを防ぐ方法探そうぜ、ってことだし
でも最後だけはイミフだと思う
- 917 :名無しさん:2013/02/02(土) 20:16:00 ID:Xgc1Y2Xw
- GTAは行けてる訳だがその辺は何かが違うのかな。
- 918 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/02(土) 20:16:55 ID:OiM.n3p6
- >>915
今度出る予定の最新作のララは「おまえだれだ!?」なことになってます
そのうちロリになるんじゃねぇか、ララはwww
- 919 : ◆PCSH8lhBd6:2013/02/02(土) 20:17:39 ID:QBVTUznM
- >>918
kwsk
- 920 :名無しさん:2013/02/02(土) 20:17:52 ID:s7DqMe9o
- >>913
売れる努力をした結果
ttp://www.ubisoft.co.jp/xblades/
↓
続編
ttp://www.konami.jp/gs/game/blades/
- 921 :名無しさん:2013/02/02(土) 20:17:52 ID:QaxilQgE
- >>918
バタ臭いおばはんじゃなくて、若作りアニメ化してるってこと?
- 922 :名無しさん:2013/02/02(土) 20:18:09 ID:mHVSBSKk
- >>915
割と好きよプロジェクトミネルヴァ
- 923 :名無しさん:2013/02/02(土) 20:18:12 ID:c8rtbskk
- >>914
猫の尻に銃を刺す奴だっけ?
あそこまでやり過ぎるとギャグだよね
- 924 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/02(土) 20:18:28 ID:XmVg0ONw
- >>918
プロジェクト・ミネルバかよ!
って突っ込み待ちをしていたんですがねぇ・・・
- 925 :名無しさん:2013/02/02(土) 20:18:39 ID:DnUU7FwY
- >>913
「売れない原因を取り除いていない」に尽きると思う。
……その肝心の原因は、多分これぞって感じの大きいものではなく、小さな原因が大量に積もっている格好なのだろうが。
- 926 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/02(土) 20:18:49 ID:OiM.n3p6
- >>919
ttp://www.tombraider.jp/
どうも過去の話みたいだが…
これがあんなバタ臭くなるかと思うと(´;ω;`)ウッ…
- 927 :名無しさん:2013/02/02(土) 20:20:00 ID:aQfAPAsg
- >>920
…続編はどうしてこうなったw
- 928 :名無しさん:2013/02/02(土) 20:20:05 ID:QaxilQgE
- >>926
バイオハザードクラスにはなった、というかバイオにしか見えないw
- 929 :名無しさん:2013/02/02(土) 20:20:20 ID:Xgc1Y2Xw
- >>926
このララは・・・行けるな!
- 930 :名無しさん:2013/02/02(土) 20:20:37 ID:s1oa/LPU
- まあ、ロンチはわりと同情的だけど海外メーカーがあまり日本に気を入れてないのは確かだとは思うんで
レイマンやレゴみたいに任天堂がローカライズやカルチャライズして出すよってのはわりと期待したい。
スクリブノーツはまだコナミが販売権持ってるのかしら……
- 931 :名無しさん:2013/02/02(土) 20:20:42 ID:c8rtbskk
- >>918
あの新しい奴はちょっと遊んでみたい
もう出てるのかな?
- 932 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/02(土) 20:21:15 ID:OiM.n3p6
- >>931
まだCEROの審査すら終わってません
- 933 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/02/02(土) 20:21:35 ID:R/JezuoI
- (´▽`)
o>>901o
(´▽`)
=o|o=
(´▽`)
=oo=グリグリ
- 934 :名無しさん:2013/02/02(土) 20:22:37 ID:c8rtbskk
- >>932
まだまだ先か
Wii Uでもでないかな
- 935 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/02(土) 20:23:19 ID:OiM.n3p6
- ビルダーでhtml作るとプレビュー上ではきちんと表示されるのに
ブラウザ上ではレイアウト崩れることが多すぎて困る
今はフリーになったMSのWebExpressionで作った方がIE以外でも崩れないページ作りやすいってどういうことだ
- 936 :名無しさん:2013/02/02(土) 20:23:19 ID:s1oa/LPU
- そういえば任天堂と他社IPのコラボって国内だけじゃなくて海外メーカーともやるのかな?
- 937 :名無しさん:2013/02/02(土) 20:23:22 ID:hC5GXTFc
- >>934
出ないっぽいインタビュー見たな
- 938 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/02/02(土) 20:23:29 ID:yrqeuVhA
- >>923
ぬこサイレンサー懐かしい、
ポスタル2はぬこの楽園造りに勤しんだなぁ
- 939 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/02/02(土) 20:24:39 ID:R/JezuoI
- ヽ( ・_・)ノさあパレート焼きが始まるよー♪
- 940 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/02(土) 20:24:40 ID:OiM.n3p6
- >>930
まぁサードの本気ソフトは海外含めて早くて年末からだろう
- 941 :名無しさん:2013/02/02(土) 20:25:01 ID:c8rtbskk
- >>936
ミヤホンが海外で開発者と会いまくってるって話あったけど
そのうちの一つが二つは引っ掛ける事はできたのだろうか?
- 942 :名無しさん:2013/02/02(土) 20:25:59 ID:Q.unOIG6
- 海外で子会社はレトロくらいしか居ないからなあ
- 943 :名無しさん:2013/02/02(土) 20:26:00 ID:s1oa/LPU
- >>940
だろうねぇ
本気ソフトといってもほぼマルチにはなるだろけど
- 944 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/02/02(土) 20:26:19 ID:MH18iCxU
- えっ、アサクリ3はマジであれで終わり?
オールフルシンクロするとシンノエンディングが出てくるとかじゃなくて?
それならある意味安心だけどさ。
- 945 : ◆PCSH8lhBd6:2013/02/02(土) 20:26:35 ID:QBVTUznM
- MGSシリーズってゲームパッドと相性良さそうだけどな
3みたいなスタンスなら尚更
- 946 :名無しさん:2013/02/02(土) 20:26:59 ID:DnUU7FwY
- >>936
必要とあらばやるだろうけど、その必要があんまり無いんじゃないかな。
「据置機でパブリッシングする為の服がない(違」ってのは、完全に携帯機主流に切り替わったわけではない日本以外の市場では珍しいだろうからな。
- 947 :名無しさん:2013/02/02(土) 20:27:00 ID:Odm73Flg
- ヒットマンも売れるために女子高生のヒロインとストーリーを付けたしたんだろうか
ヒロインはともかくとしてストーリーのためにうろつく警備員を避け続けて突破するばっかりになってなんかスプリンターセル遊んでるかのようだ
- 948 :名無しさん:2013/02/02(土) 20:27:31 ID:mHVSBSKk
- ゴ、ゴーストバベル・・・
- 949 :名無しさん:2013/02/02(土) 20:28:07 ID:t2H7iog.
- 踏み台
↓次スレよろ
- 950 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/02(土) 20:28:22 ID:OiM.n3p6
- >>944
終わりです、真のエンディングとかありません
デズモンドの物語はアサクリ3で完了です(UBI公式発言)
ただし続編はあると思う、舞台を完全に現代に移して別のキャラを主人公にして
くぁwせdrftgyふじこpl;@:になった○×□△◇をラスボスとした続編出るんじゃないかな
- 951 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/02(土) 20:28:41 ID:OiM.n3p6
- おれか
次スレ立ててくる
- 952 :名無しさん:2013/02/02(土) 20:28:52 ID:ppw1CcS.
- >>946
今の感じだと3DSソフトでやるかもしれん。
- 953 :名無しさん:2013/02/02(土) 20:29:19 ID:s1oa/LPU
- >>945
相性はよさそうだけど
もう期待はできないね
>>950
真のエンディングな次スレヨロ
- 954 :名無しさん:2013/02/02(土) 20:29:46 ID:4Q0l46ds
- 上のレス見て
ベヨネッタ1をWiiUで出して→任天堂に頼めのやり取りを思い出した
- 955 : ◆PCSH8lhBd6:2013/02/02(土) 20:30:17 ID:QBVTUznM
- >>953
なんでや!コジコジが本気出すかもしれへんやろ!(白目
- 956 :名無しさん:2013/02/02(土) 20:30:24 ID:hC5GXTFc
- >>942
ルイマン2ぱパイロットウイングスとこなんかはどうなんだっけ?
海外メーカーだったはずだが
- 957 :名無しさん:2013/02/02(土) 20:30:41 ID:DnUU7FwY
- >>952
あー。
なるほど、そっちがありうるな。
- 958 :名無しさん:2013/02/02(土) 20:31:03 ID:Q.unOIG6
- ベヨ1は任天堂じゃなくてセガだろ
- 959 :名無しさん:2013/02/02(土) 20:31:12 ID:/L.hzCWk
- >>950
次スレよろ。
>>955
なんか別のベクトルで本気出しそうなんですけど・・・。
- 960 :名無しさん:2013/02/02(土) 20:31:32 ID:s1oa/LPU
- >>955
もし出たら買ってやってくれw
コジコジは置いといてMGSシリーズは何だかんだで好きだったんで出たら嬉しいが
- 961 :名無しさん:2013/02/02(土) 20:32:19 ID:QkTlUp3g
- >>913
雑誌で見たことがあるけど1作目が日本で出る時にアニメ顔のモデルも作られてたけど諸般の事情により
オリジナルのままになったという経緯も有りまして…
実際にあのキャラで出ていたら寧ろ続かなかったような気もする
- 962 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/02/02(土) 20:32:27 ID:R/JezuoI
- >>950
( -_-)次スレよろ
( -_-)最近の回転寿司って、寿司じゃないの多いのな・・・カキフライ軍艦とかばかじゃねーのかと。
- 963 : ◆PCSH8lhBd6:2013/02/02(土) 20:33:11 ID:QBVTUznM
- >>962
意外に馬鹿に出来ないぞ
- 964 :名無しさん:2013/02/02(土) 20:33:33 ID:4Q0l46ds
- >>958
それ言ったの。神谷
- 965 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/02/02(土) 20:33:35 ID:yrqeuVhA
- >>939
阻止出来ないか試した事があるけど阻止できたか覚えてない
- 966 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/02(土) 20:34:21 ID:OiM.n3p6
- へい、次スレおまち
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1359804775/l100
- 967 :名無しさん:2013/02/02(土) 20:34:38 ID:hC5GXTFc
- >>966
乙
- 968 :名無しさん:2013/02/02(土) 20:34:55 ID:s1oa/LPU
- >>966
おつー
- 969 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/02/02(土) 20:35:00 ID:5h4AqfOo
- >>966
乙
- 970 : ◆PCSH8lhBd6:2013/02/02(土) 20:35:11 ID:QBVTUznM
- >966
乙
- 971 :名無しさん:2013/02/02(土) 20:35:28 ID:mHVSBSKk
- >>966
おっつ
- 972 :名無しさん:2013/02/02(土) 20:35:32 ID:Odm73Flg
- >>966
乙
- 973 :名無しさん:2013/02/02(土) 20:35:38 ID:vAS.MdXQ
- >>913
アニメ絵にするには性能足りなかったらしい
- 974 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/02/02(土) 20:35:49 ID:R/JezuoI
- >>966
おつー
- 975 :名無しさん:2013/02/02(土) 20:35:55 ID:Q.unOIG6
- 何で任天堂なんだろう
セガが拒否ったら出せないと思うんだが
- 976 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/02/02(土) 20:36:19 ID:yrqeuVhA
- >>966
乙ぱいぱい
- 977 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/02(土) 20:36:52 ID:XmVg0ONw
- 親はかっぱ寿司でサーモンを食う俺をいつも不思議そうな目で見てくるのをやめてくれませんかね
サーモンの寿司が納得いかないらしい
>>966
乙
- 978 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/02(土) 20:37:13 ID:OiM.n3p6
- >>975
任天堂経由でセガにライセンス出させる方が多分早い
- 979 :名無しさん:2013/02/02(土) 20:37:18 ID:t2H7iog.
- >>966
乙ダー!
1000なら
ソニーが光の速度を超える物質をみつけて世界企業のTOPになる
・・・という夢をカズ平井が見る
- 980 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/02/02(土) 20:38:06 ID:yrqeuVhA
- >>975
セガがお金出さないけど任天堂がお金出すからおk、みたいな
任天堂が拾わなければお蔵入りだったしなぁ
- 981 :名無しさん:2013/02/02(土) 20:38:45 ID:4Q0l46ds
- >>975
SEGAに直接頼むより任天堂に頼めば何とかなる的な意味じゃね?タブンネ
- 982 :名無しさん:2013/02/02(土) 20:39:29 ID:QaxilQgE
- >>966
乙です。
- 983 :名無しさん:2013/02/02(土) 20:40:06 ID:Q.unOIG6
- そんなもんなのか?
- 984 :名無しさん:2013/02/02(土) 20:40:09 ID:/L.hzCWk
- >>966
おつつ。
- 985 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/02/02(土) 20:40:38 ID:yrqeuVhA
- >>977
江戸前以外は寿司じゃないと言う考えなのでは(棒
- 986 :名無しさん:2013/02/02(土) 20:40:53 ID:Q.unOIG6
- バテンが2でナムコから任天堂になったのと同じってことなのか?
よく分からん
- 987 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/02/02(土) 20:41:02 ID:PC6tLYHY
- >>913
Bungie ONI でググれ
- 988 :名無しさん:2013/02/02(土) 20:41:16 ID:QkTlUp3g
- >>966
乙
1000ならトリコ先輩はPS3のトリを飾る
…PS4発売後に
- 989 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/02/02(土) 20:42:41 ID:yrqeuVhA
- 1000ならぴぴるれにゃーん
- 990 :TakoSoft ◆TaKo3dvgl2:2013/02/02(土) 20:42:57 ID:4AqcK5k2
- 1000ならVitaちゃんの売り上げがV字回復。
それ以外ならまぁ…
- 991 :名無しさん:2013/02/02(土) 20:43:07 ID:Mp51ux5Y
- >>966
乙
ソフトは権利持ってるところがどうするかだよね。
セガブランドで出したものはセガが手放さない限りそのまま。
かつてのSCEブランドタイトルの現状を見れば…
- 992 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/02/02(土) 20:43:59 ID:yrqeuVhA
- セガなんてだっせーよなー
- 993 :名無しさん:2013/02/02(土) 20:44:21 ID:Q.unOIG6
- 特にブランド殺しに関してセガはカプコンに並ぶぞ
- 994 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/02/02(土) 20:44:28 ID:R/JezuoI
- >>977
。゚(゚´Д`゚)゚。いまそのかっぱ寿司がうあばいw(テレ朝
- 995 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/02/02(土) 20:45:25 ID:yrqeuVhA
- >>993
VOLTON買ったのがセガじゃなくて安心した
- 996 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/02/02(土) 20:45:42 ID:PC6tLYHY
- >>977
サーモントラウトであってサーモンちゃうって突っ込みたいんだよ(棒
- 997 :名無しさん:2013/02/02(土) 20:47:43 ID:/L.hzCWk
- >>977
ttp://character.harikonotora.net/img/368-2.jpg
- 998 :<:≡ ◆0uItsB/4zs:2013/02/02(土) 20:48:49 ID:vZwbmITI
- 1000ならでっかいシリーズ
- 999 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/02/02(土) 20:49:02 ID:yrqeuVhA
- 1000ならなら尽くし
- 1000 :名無しさん:2013/02/02(土) 20:49:05 ID:t2H7iog.
- 1000なら
SCEが一年以内に消滅
ソニー本社主導でゲーム事業を展開
尚、失敗する模様
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■