■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1798- 1 :名無しさん:2013/01/29(火) 19:44:26 ID:eSXxXZHo
- ここは「PS3はコケそう」と思う人達が、アニポケでのしびび登場回まで見守るスレの避難所です
コケの定義は人それぞれ。
「今月末」
「退院予定だそうです」
「ひとまず安心」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1797
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1359396443/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5300
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1356231078/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューあたりから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
- 2 :名無しさん:2013/01/29(火) 19:44:46 ID:eSXxXZHo
- コケそうな理由 Ver.6.42
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITA向けタイトルは発売延期や一部中止が出てくる状況。トーセは11タイトルの計画が2タイトルになった!あ?。12月、4タイトルで大丈夫か?
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。しかし、後述の赤字解消は困難なうえ、2012年度第1四半期は、35億円の赤字。
(※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず。
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEOに就任。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・SCEの現在の戦略目標は黒字維持の模様。VITAやPS3の恒常的な値下げ困難に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・決算短信にはこっそりPSNの減損実施のコメントが記載。やはりダメージは大きかった?
・nasne発売前日に急遽延期。検査工程に問題があった。
・PS3、最後のキーが流出で最終防衛ライン破られる?
- 3 :名無しさん:2013/01/29(火) 19:45:30 ID:eSXxXZHo
- あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○まとまった時間がなかなかできないけど
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○創作活動は進めたいです
- 4 :名無しさん:2013/01/29(火) 20:04:43 ID:WG4VSs.M
- U´・ω・) ワン
- 5 :名無しさん:2013/01/29(火) 20:30:05 ID:eSXxXZHo
- しびびー
- 6 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/29(火) 20:30:15 ID:oZOgBmYg
- 最近のテレとーさんのスナイプ率は異常w
- 7 :名無しさん:2013/01/29(火) 20:30:31 ID:jYDEhH36
- ( ・ω・)ノ
<| /
_> >_∩_∩
〜/ ・ ・\
( ∀ ) <ぼく4ゲット君
\/\/\/\/
- 8 :名無しさん:2013/01/29(火) 20:30:37 ID:9q1W93Lg
- くたたんの世界では一般市民の懐具合も違うと書こうとしたら、
一瞬で埋まってワロタw
>>1乙
- 9 :箱@:2013/01/29(火) 20:31:47 ID:bL2Uz8CA
- 電脳メガネみたいな進化がいいなぁ
- 10 :名無しさん:2013/01/29(火) 20:31:52 ID:1GKxPWiU
- >>1
乙です。
そんなに大事にならないくてよかったですね。
- 11 :名無しさん:2013/01/29(火) 20:33:03 ID:wg5pQsUs
- シンクライアントはWiiUが先行してるな
- 12 :名無しさん:2013/01/29(火) 20:34:26 ID:PhpScl.o
- テレビ局にとってはソーシャルというかグリモバって大事なクライアントじゃ無いんですか(棒棒棒
- 13 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/01/29(火) 20:35:32 ID:itkiJAxw
- かねのきれめがえんのきれめ
- 14 :名無しさん:2013/01/29(火) 20:35:54 ID:fWJAI/T6
- 気づいたら次スレ
クタタンはクラウド大好きだなぁ(やめなよ
- 15 :名無しさん:2013/01/29(火) 20:38:43 ID:ztMbcJ7E
- クラウドの持ち上げが酷すぎて
つい最近までなんかすごいシステムだと勘違いしてたなあ
- 16 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/29(火) 20:39:23 ID:DwPfbT2M
- ( -_-)・・・。
o>>前1000o
(´▽`)カイホウ!!
o= =o
川
>>前1000
- 17 :名無しさん:2013/01/29(火) 20:39:34 ID:mSPVvWJE
- クラウドの概念が厨二的な何かをくすぐるのだろうか。
- 18 :名無しさん:2013/01/29(火) 20:42:02 ID:1GKxPWiU
- クタたんの言ってることのある一面は正しいと思うんだけどさ
技術的なことが伴ってないから、結論が妄想じみた夢物語なんだよね。
- 19 :名無しさん:2013/01/29(火) 20:43:13 ID:cTeJqqdM
- 何度も言うがヘテロジニアスに向かうってクタの予測は正しかった
ただCellがあまりにも間違い過ぎていた
- 20 :名無しさん:2013/01/29(火) 20:43:46 ID:HtA26P3g
- クラウドなんて元からある物の言い換えだから。
クタタンPS3では端末の方の演算力を誇ってたじゃ無いか忘れたのか?
>>1
乙です。
- 21 :箱@:2013/01/29(火) 20:44:02 ID:bL2Uz8CA
- 砂漠のどまんなかでも、地下数十メートルのところとか巨大遮蔽物とか囲まれたところで使えるならいいんだけどねシンクライアント。
- 22 :名無しさん:2013/01/29(火) 20:44:52 ID:hzw31wCY
- アイドルマスター…(ボソ
- 23 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/29(火) 20:44:53 ID:NLjDU2IM
- >>17
こうだったらいい、ああだったらいい、という願望に名詞が付いたから持て囃されてるんだよ
概念というかシステム自体は今に始まったもんじゃない、ぶっちゃけWEBメールだってクラウドの一つだ
>>18
まぁ上の人間は夢を語るのが仕事、ともいえるからな
それを実現可能なレベルまで落とし込むのは下の仕事
- 24 :名無しさん:2013/01/29(火) 20:44:58 ID:7jquNXL.
- >>21
もはや軍事機器だな。
インターネットももとはそうだが。
- 25 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/29(火) 20:44:59 ID:eAmKjPH6
- もうユビキタスなんて言葉は過去のものやね
10年後にはクラウドさんも同じ運命だろう
- 26 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/29(火) 20:45:53 ID:NLjDU2IM
- >>21
箱の旦那が言うと説得力があるなぁ…
- 27 :名無しさん:2013/01/29(火) 20:46:54 ID:wg5pQsUs
- くたたんの言ってたのはクラウドじゃなくてグリッドコンピューティングだよ
- 28 :名無しさん:2013/01/29(火) 20:48:52 ID:7jquNXL.
- というか、元々コンピュータってな処理を中央にまかせる汎用コンピュータみたいなもんだろう。
- 29 :名無しさん:2013/01/29(火) 20:50:05 ID:wg5pQsUs
- 仮想化によるサーバー集約が流行りじゃなくアタリマエになってるので
リソース集約という意味でのクラウドは定着するだろう。
- 30 :名無しさん:2013/01/29(火) 20:51:12 ID:1GKxPWiU
- >>27
結果的に同じことになるからね。
クラウドは別に親サーバー機に全てやらせなくても良いんだし。
ただどちらにせよ処理に時間はかかるし、当然通信にも時間が掛かるから
それに合った使い方をしなくてはいけない。
つまりゲームとかは無理。
レトロゲームは端末でやった方がマシだし、最新ゲームだと遅延が…
- 31 :名無しさん:2013/01/29(火) 20:51:13 ID:YXnqLJXs
- 冷蔵庫や炊飯器と繋がってPS3で録画した番組が熟成されるんだっけ?
- 32 :名無しさん:2013/01/29(火) 20:52:24 ID:QqwlpB0I
- ブランドというか作品の価値がボロボロになる感じは
キン肉マン二世ですでに感じたのでソーシャル化に何も感じることができなかった
- 33 :名無しさん:2013/01/29(火) 20:52:43 ID:iugyKw9I
- クラウドが進むと怖いな。
ある日端末のディスプレイにこんな
メッセージが表示されるんだぜ。
『市民、あなたは幸福ですか?』
- 34 :名無しさん:2013/01/29(火) 20:52:46 ID:VJ7pJMXI
- 現実には社内LANですら相性で非常に低速になったりするからな
夢を見るのはいいが現実には程遠いよ
小さなとこで端末からシステムまで全部パッケージってのならアリなところもあるけどね
- 35 :名無しさん:2013/01/29(火) 20:53:40 ID:NI55eHfU
- でもさすがクタやな
このぐらい言ってくれないと
平井は現実的でつまらなすぎる
- 36 :箱@:2013/01/29(火) 20:54:52 ID:bL2Uz8CA
- ぼんやり思ってたんだが、仮に複雑な処理を外の投げられるとして、結局常時通信しっぱなしだとやっぱり電池食うんじゃないの?
- 37 :名無しさん:2013/01/29(火) 20:55:07 ID:YXnqLJXs
- 魚の個性のシュミレーションは1年、猫なら2年だそうですが
何時になったら1年目が終わりますか?
- 38 :名無しさん:2013/01/29(火) 20:55:46 ID:QqwlpB0I
- >>36
だろうね
- 39 :名無しさん:2013/01/29(火) 20:56:13 ID:VJ7pJMXI
- 目先の社内政治で手一杯って感じだなあ
くたたんの頃のがまだ将来を目標にした戦略採ってたように思う
- 40 :名無しさん:2013/01/29(火) 20:56:33 ID:1GKxPWiU
- >>36
常時通信しっぱなしだと食いますね。
- 41 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/29(火) 20:56:52 ID:eAmKjPH6
- >>39
あの頃はクタタンの実質独裁だったようなものだし
- 42 :名無しさん:2013/01/29(火) 20:57:01 ID:mSPVvWJE
- >>36
電力だけでなく手元の小さな端末では根本的に無理な処理を
サーバーに任せられるってのは利点になるんではないかと思う。
- 43 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/29(火) 20:57:27 ID:NLjDU2IM
- >>36
常時こちらからデータを送り続けるならそうなる
必要な時に必要なだけのデータを処理するだけなら大した電力消費にはならんね
- 44 :名無しさん:2013/01/29(火) 20:57:36 ID:eSXxXZHo
- しびびー
http://koke.from.tv/up/src/koke19240.jpg
この後、黒ストーとか続きます(棒
- 45 :煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2013/01/29(火) 20:57:43 ID:zNM4xlAU
- >>36
結論から言えば食うになると思います
ただ、その複雑な処理をする電力(orユニットの物理的空間)を問わない
それより大幅に少なくて済むというのがよく聞く話です
結局、電力にしても物理的空間にしても仮置き分は使っちゃうのですよね
魔法じゃないから
- 46 :名無しさん:2013/01/29(火) 20:57:45 ID:QqwlpB0I
- >>39
現場が全く見えてない感じが凄いのは今も昔も違う意味だが変わらないな
- 47 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/01/29(火) 20:57:57 ID:6XFMp47.
- >>33
そのうち結婚相手までクラウドに決定されるようになり、
最終的には戦争勃発と同時に世界各国で水素爆弾が爆発して
人類は一人を残してみんな死に、ナメクジが地球の派遣を握るようになるのかな。
- 48 :名無しさん:2013/01/29(火) 20:58:38 ID:jYDEhH36
- >>37
PSWでは3月が50日以上あった年も無かったかな
- 49 :名無しさん:2013/01/29(火) 20:59:37 ID:1GKxPWiU
- >>43
というかそんな思い処理をスマホやタブレットレベルの端末で
することってあるのかな?
そういう処理するならPCの前に居るんじゃないかと。
ゲームでもPCなり専用ゲーム機のがマシだし。
- 50 :名無しさん:2013/01/29(火) 21:00:28 ID:fWJAI/T6
- >>33
ウルトラセブンXの世界か
- 51 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/29(火) 21:00:55 ID:eAmKjPH6
- >>49
PCと同じことをする必要がある場合にはありえる
- 52 :名無しさん:2013/01/29(火) 21:01:06 ID:VJ7pJMXI
- ぞんびっこー
最近叫ばれてる聖壁が固定化されている気がするw
- 53 :名無しさん:2013/01/29(火) 21:01:34 ID:HtA26P3g
- ジェームズ・ボンドとかならそういうのが必要かも。
- 54 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/29(火) 21:03:06 ID:NLjDU2IM
- 外部運営のクラウドサービス導入する企業って外部に社内のデータ置くことになるという
重大なリスクをみんな理解してるんかなぁ、と時折思う
普通に考えたら自社管理のもとにデータセンター置いて外部アクセスは遮断すべきと思うんだが
>>49
スマホが今後も機能肥大化し続けるならいずれそうなる
その手前で踏みとどまってくれるといいんだがな
- 55 :煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2013/01/29(火) 21:03:49 ID:zNM4xlAU
- >>49
クラウドで扱う処理を重い、ではなくデータベースが大量に必要だとするなら
翻訳機能とかの判断を要するものはオンラインのが精度が高くなると思いますにゃ
サンプルの採取方法とそのデータだけ送れば結果が返ってくる様な形式で
最近は端末自体も高容量化しているから、必要なデータだけ詰め込めば足りるかもですが
- 56 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/29(火) 21:04:06 ID:eAmKjPH6
- >>54
もうファーストサーバ事件のことなんて覚えてない人も多いだろうね
まだ半年くらいのはずなのに
- 57 :名無しさん:2013/01/29(火) 21:05:35 ID:VJ7pJMXI
- 今の技術の延長線上じゃボトルネックが多すぎるね
- 58 :名無しさん:2013/01/29(火) 21:06:16 ID:rpiGxL4E
- >>52
戦車道娘ー!
性癖は固定されているかもしれないが、
嫁は三ヶ月毎に変わっていると思われる。
- 59 :名無しさん:2013/01/29(火) 21:06:56 ID:VJ7pJMXI
- >>56
理解できている人が少ないからかと
コンピュータの知識を多角的に持っている人が多いコケスレって
ワリと珍しいコミュニティだと思うよw
コンピュータってある1面の専門家であっても
他の面は今ひとつって人少なくないし
- 60 :箱@:2013/01/29(火) 21:07:16 ID:pPN7UCo.
- いっそraid5みたいに個別のサーバーには分割したデータで、それ自体は読んでも意味不明にしておくとかはダメなの?サーバーは複数の場所において
- 61 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/29(火) 21:07:43 ID:NLjDU2IM
- >>56
アレ酷かったよなぁ
お粗末なサーバ管理、復旧中に情報駄々漏らし、そこまでやっておきながら補償は月々のサービス料が「上限」
人コケにするにも程がある(ちなみに悪くなったのはSB資本が入ってからだそうだ)
- 62 :名無しさん:2013/01/29(火) 21:09:15 ID:urD/4K5s
- 前スレの
>スマホはクレジットカードのような薄さに、タブレット端末は下敷きぐらいの薄さになるのが理想的です。
これが実現可能になるバッテリー技術が有るなら端末を普通に高性能化しても問題無いと思うのですが
- 63 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/29(火) 21:11:41 ID:NLjDU2IM
- >>62
あくまで理想だしね、それに前提が各端末のシンクライアント化で消費電力の極端な低減というのがある
今の多機能かつデータ処理は端末任せ、という方針のまま進歩したところで何も変わらない
- 64 :名無しさん:2013/01/29(火) 21:12:05 ID:1GKxPWiU
- 中国は見事にサイバーパンクな世界になってるようだねw
- 65 :煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2013/01/29(火) 21:12:47 ID:zNM4xlAU
- >>60
技術的には可能でしょうけれど、サーバ間のファイル管理・整合性保持が大変そうです
現実的で廉価な落としどころとしては、データの暗号化(顧客のみ複合化できる)とかですか?
ただ、そこまで必要としたりしないのかもしれないです
安けりゃ良いみたいな話も聞きますし
- 66 :名無しさん:2013/01/29(火) 21:13:25 ID:zrXJJq6o
- >>63
http://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_904/antiheroine/8550299.jpg
- 67 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/29(火) 21:13:58 ID:NLjDU2IM
- >>60
そこまで気にするような企業は自社内ネットワークのみで完結したシステム構築するので…
- 68 :名無しさん:2013/01/29(火) 21:13:58 ID:7jquNXL.
- より薄く、より軽く、などと”より”が付くあいだは理想的でも革命的でもないな。
- 69 :名無しさん:2013/01/29(火) 21:14:40 ID:ROA3cms6
- あの煤煙を見る限りスチームパンクの方だと思うが
- 70 :名無しさん:2013/01/29(火) 21:14:59 ID:7jquNXL.
- >>66
シンセサイザー?
- 71 :名無しさん:2013/01/29(火) 21:15:06 ID:hzw31wCY
- >>54
その辺はリスクやコストの兼ね合いもあるからね
そこを理解して使うなら良いけど、理解
人が多いからなぁ
- 72 :名無しさん:2013/01/29(火) 21:15:20 ID:hzw31wCY
- >>54
その辺はリスクやコストの兼ね合いもあるからね
そこを理解して使うなら良いけど、理解してない
人が多いからなぁ
- 73 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/29(火) 21:15:42 ID:eAmKjPH6
- 大事
- 74 :名無しさん:2013/01/29(火) 21:16:21 ID:zrXJJq6o
- >>73
http://www.biol.tsukuba.ac.jp/tjb/Vol4No1/200100796fig2.jpg
- 75 :箱@:2013/01/29(火) 21:16:34 ID:pPN7UCo.
- >>65
まあ確かにそうね、暗号化しておけばいいのか。
- 76 :名無しさん:2013/01/29(火) 21:17:01 ID:VJ7pJMXI
- 大事なものだと分かってる会社は
既に社内オンリーのシステム組まれているし
理解が薄い会社狙いじゃね
- 77 :名無しさん:2013/01/29(火) 21:17:21 ID:1GKxPWiU
- >>69
石炭使ってるらしいね、びっくりしたw」
- 78 :名無しさん:2013/01/29(火) 21:17:27 ID:NI55eHfU
- √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ̄ |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
| /  ̄ ̄ ̄ |
| / ',. へ  ̄ ̄,.へ |
| / ,.-=\ / =-、 |
(6 __,,,ノ( 、_, )。_、,| クラウドクラウドで次の神話に向かうことは間違いない
| `'ー=ニ=-イ, :|
| `ニニ´ |
| _\____//
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\
- 79 :名無しさん:2013/01/29(火) 21:18:53 ID:VJ7pJMXI
- 売る側としても今までとずっと一緒ってのはダメだから
九分九厘ダメだと思っても新しいものを出すってのもあるからなあ
3Dテレビなんかがいい代表霊だろうか
- 80 :名無しさん:2013/01/29(火) 21:19:30 ID:GuNXtiKU
- もし、次期PSがクラウドになったら
サンドロッドがどんな無茶をやらかすか、
見てみたい。
地球防衛軍のせいで、クラウドネットワーク
全体がダウンとか。
- 81 :名無しさん:2013/01/29(火) 21:19:42 ID:7jquNXL.
- >>79
そこまで死亡を強調せんでも・・・
- 82 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/29(火) 21:20:58 ID:eAmKjPH6
- >>80
???「くそっ、通信妨害だ(ザザー」
- 83 :箱@:2013/01/29(火) 21:20:58 ID:pPN7UCo.
- うちはそういえばサーバールームあったな。
静脈認証で物々しいやつ
ハイテクでいかす
- 84 :名無しさん:2013/01/29(火) 21:22:56 ID:XVNlbrTM
- >>74
ttp://mahjonginmame.com/psikyo/product/dt/dtHaijiU.jpg
- 85 :名無しさん:2013/01/29(火) 21:23:18 ID:fWJAI/T6
- >>80
ロケットランチャーを発射して命中判定が出る前に虫の大軍がプレイヤーに群がっているとか?
- 86 :名無しさん:2013/01/29(火) 21:25:15 ID:u3sj8MW2
- 亡霊っ娘に愛を叫ぶ人はいませんかー
- 87 :名無しさん:2013/01/29(火) 21:25:17 ID:hzw31wCY
- >>76
そうでもない
運用なんて四六時中人が付いてなきゃいけないからそれなりのコストは掛かるわけで、
であればそういった基盤を間借りした方がコストは安く済むんだ
- 88 :名無しさん:2013/01/29(火) 21:26:52 ID:BtSiMzNg
- どこかでプレイヤーキャラが死ぬたびに全世界に阿鼻叫喚ボイスが
- 89 :名無しさん:2013/01/29(火) 21:29:09 ID:4GnYHpPY
- あれ?ジョーシンっていつの間に3DSソフトのクーポンやめちゃったの?
保留してたソフト買おうと思ったのに3DSだけやってない
- 90 :名無しさん:2013/01/29(火) 21:29:29 ID:bAZq/0X2
- 試しにギガでネットワーク組んでみたら
通信量多過ぎてすぐオーバーフローして
パケット落ちまくり。
フロー制御は大事だよと。
- 91 :名無しさん:2013/01/29(火) 21:30:00 ID:VJ7pJMXI
- >>86
幽霊っ娘は特別叫ぶ必要もないくらいに一般的な属性じゃないの?
- 92 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/29(火) 21:30:08 ID:DwPfbT2M
- ( -_-)企業用高速通信たーのしー!
- 93 :名無しさん:2013/01/29(火) 21:30:25 ID:BtSiMzNg
- 24時間シフトで対応する人
シフトで対応する人に徹夜でメールを出す派遣の人
徹夜でメールを出す派遣の人の報告を聞くために5時起きの人
クラウドこんなかんじ
- 94 :名無しさん:2013/01/29(火) 21:30:49 ID:TcaDxwkg
- >>89
なくても売れるからか任天堂ゲーム機はクーポン消えたね
- 95 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/29(火) 21:31:06 ID:eAmKjPH6
- >>93
ちょっとでも遅延や対応が遅れると
この無能集団!の罵声
- 96 :箱@:2013/01/29(火) 21:31:28 ID:pPN7UCo.
- 中国は急ごしらえ感があった
力技はすごいけど
競うスピードより重要なのは着地♪
という歌を思い出したよ
- 97 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/29(火) 21:31:32 ID:DwPfbT2M
- >>93
>>95
( -_-)・・・。
- 98 :名無しさん:2013/01/29(火) 21:32:05 ID:hzw31wCY
- >>95
おいやめろ(号泣
- 99 :箱@:2013/01/29(火) 21:33:17 ID:pPN7UCo.
- 拠点間通信で
土曜日に莫大なファイルをバックアップさせたら
システムから首締められたな
帯域塞ぐんじゃねえカス!
って
- 100 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/29(火) 21:34:27 ID:DwPfbT2M
- > 大容量ファイルの送受信で帯域圧迫し怒られる
(´▽`)あるある!
- 101 :名無しさん:2013/01/29(火) 21:34:36 ID:fWJAI/T6
- >>91
まあゾンビっ娘よりもはるかに創作が多いのは確かだろうな
- 102 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/29(火) 21:36:38 ID:eAmKjPH6
- >>99
深夜に夜間バックアップとかで行うようなことを
計画なしでやってたん?
- 103 :名無しさん:2013/01/29(火) 21:36:46 ID:4GnYHpPY
- >>94
あ、本当だ。WiiとWiiUのも無くなってる
うーん、売れてるのはいいことなんだけど
こうも露骨にそういう部分見せられるとちょっと複雑な気分だ
- 104 :名無しさん:2013/01/29(火) 21:38:54 ID:hzw31wCY
- テメエ月ピーしか払ってないのに対応が遅いだのなんだの(以下略
オモッテナイヨ?
- 105 :箱@:2013/01/29(火) 21:39:13 ID:pPN7UCo.
- >>102
土曜日の深夜にやってたの、
最初のバックあップでフルバックアップだったから
ただ、本社システムのバックアップとかぶってたらしく。
知らんもんそんなん知らんもん!(逆ギレ)
- 106 :名無しさん:2013/01/29(火) 21:40:11 ID:hzw31wCY
- >>105
それはアカンwww
- 107 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/29(火) 21:40:31 ID:eAmKjPH6
- >>105
そりゃ旦那が悪いとしかw
- 108 :名無しさん:2013/01/29(火) 21:40:47 ID:mSPVvWJE
- >>104
やっぱ月額とかの定額制が一番納得しやすいなw
始める敷居は高いかもしれんからお試し期間は少しは欲しいが。
- 109 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/29(火) 21:42:15 ID:DwPfbT2M
- 「こんなクオリティで(ピー)円取るなよクソ運営が!」
( -_-)という声が聞こえたので無視した。
- 110 :名無しさん:2013/01/29(火) 21:42:16 ID:sVQOFBiY
- >>105
首締められただけでよかったじゃん
- 111 :箱@:2013/01/29(火) 21:42:55 ID:pPN7UCo.
- まあ、それからは連絡するってことと
当然差分バックアップなのでそれほどの量じゃないのでスケジュール決めて
許されましたが、知らんとはいえすんません。
- 112 :名無しさん:2013/01/29(火) 21:43:07 ID:sVQOFBiY
- >>109
なら払わなければ良いというオチだしなw
- 113 :名無しさん:2013/01/29(火) 21:44:32 ID:hzw31wCY
- >>111
まぁ、ありがちではあるw
- 114 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/29(火) 21:46:38 ID:7qW2.ydk
- >>111
というか本社も通達しろよ、というのは無しですか?
- 115 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/29(火) 21:46:53 ID:eAmKjPH6
- >>111
いやぁ、怒られただけで本当に良かったですねとしかw
- 116 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/29(火) 21:49:49 ID:eAmKjPH6
- >>114
全社告知してないこともあるんじゃないかな(前に行ってた客先がそうだった)
- 117 :名無しさん:2013/01/29(火) 21:50:29 ID:hzw31wCY
- アレが使えねーだのコレが使えねーだの愚痴愚痴言ってくるんだったらホスティングサービスで丸々借りとけやボケー!
とか思ってないからね?
- 118 :名無しさん:2013/01/29(火) 21:51:55 ID:amO6vH5.
- 幽霊っ子はうっかりすると生身になっちゃうのが弱点
- 119 :名無しさん:2013/01/29(火) 21:52:51 ID:7jquNXL.
- >>96
月に行くより月から帰る方が重要。
- 120 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/29(火) 21:54:12 ID:DwPfbT2M
- ( -_-)普段見えない神様(ひきこもり)は有りですか?
- 121 :箱@:2013/01/29(火) 21:54:19 ID:pPN7UCo.
- さーバーとまるよーとかは教えてくれるんだけど
そのてのバックアップは通達なかったです、はい
- 122 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/29(火) 21:56:43 ID:7qW2.ydk
- >>121
うちでもそういうことよくあって本部がガタガタ言ってくるけどそういう時は
「通達もしてないくせに好き勝手いってんじゃねーよバーカ!(意訳」
で言い返してるなぁw
- 123 :名無しさん:2013/01/29(火) 21:59:06 ID:P6VQTh..
- コケスレをブラウザで見た時に出る広告
Kindle本の作り方&売り方:800円
その他の電子書籍:100〜300円
世知辛いね
- 124 :ウナギダネ:2013/01/29(火) 22:00:25 ID:mbpESf9k
- |n そういえば『^-』という謎の言葉残して消えたしがにゃんはドラクエでもしてるのかしら?
|_6)
|と
- 125 :名無しさん:2013/01/29(火) 22:01:00 ID:BtSiMzNg
- ホウレンソウが一方通行とかいうのは本当によくある話
>>122 バーカって言えるのは貴重だよね。そんなのもだいたい言えない(力関係だけじゃなくて言いたくなかったり)
- 126 :名無しさん:2013/01/29(火) 22:03:13 ID:hzw31wCY
- >>124
ルータ壊れたーとか言ってたから復旧作業中ではw
- 127 :名無しさん:2013/01/29(火) 22:04:40 ID:oBlvgdB6
- WiiU版無双オロチのアップデート来てたね
雑魚の表示処理落ちが結構改善されたような
- 128 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/29(火) 22:04:52 ID:7qW2.ydk
- >>125
まぁ実際にバーカ、とそのまま言うわけじゃないがなw
そりゃもう丁寧にこっちが下のような言葉使いだけど中身は…という
- 129 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/29(火) 22:07:28 ID:fgmgbW..
- 本部か本社か知らないけど
同じ会社なら遠慮するこたぁ無いと思うが
- 130 :名無しさん:2013/01/29(火) 22:08:37 ID:bAZq/0X2
- 通信インフラもそうだけど、電気、
ガス、水道などの生活直結のインフラに
従事しているひとはマジ乙。
- 131 :名無しさん:2013/01/29(火) 22:09:09 ID:NVWlBXGk
- ほうこく(メールするだけ)
れんらく(メールするだけ)
そうだん(メールry)
- 132 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/01/29(火) 22:13:54 ID:6XFMp47.
- >>127
来てたね。
雑魚に関する違いはよくわからなかったけど。
にしても、武将多すぎ。
- 133 :名無しさん:2013/01/29(火) 22:16:33 ID:NVWlBXGk
- しかしルータ壊れたんだったら、新しいの買ってくるか古いのを
復帰させて急場を凌ぐぐらいしか出来ないよね
- 134 :名無しさん:2013/01/29(火) 22:17:35 ID:ROA3cms6
- ttp://gamebiz.jp/?p=91487
>本作は、かわいくて愉快などうぶつたちと街づくりを行なっていく育成シミュレーションゲーム。
- 135 :名無しさん:2013/01/29(火) 22:18:20 ID:mSPVvWJE
- >>133
緊急用にテザリングできる機種に変えとくかw
- 136 :ウナギダネ:2013/01/29(火) 22:18:34 ID:mbpESf9k
- >>126
955(2): しがない名無し ◆SCEGVo0OE. 01/29(火)19:46 ID:MWZdOCdk(14) AAS
のールーター壊れた
|n ほんとだ
|_6)
|と
- 137 :煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2013/01/29(火) 22:20:23 ID:zNM4xlAU
- >>136
ありゃりゃ
問題の切り分け大変だなぁ
- 138 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/29(火) 22:21:38 ID:7qW2.ydk
- >>131
いや、それだけでもぶっちゃけ構わん
というか緊急時以外はメールの方がいい
口頭だとなんかあった時「聞いてない」で逃げようとするからな
メールなら基本始業時と終業前は確認するものだしログも残るから
「知らなかった」「聞いてない」は通用しないのでな
稀に「忙しいんだからそんなもん見てない」とか言う馬鹿がでるけど
そんな言い訳通じるわけもなく
- 139 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/29(火) 22:22:06 ID:fgmgbW..
- ルーター壊れたら新しいの買うしか無いだろう
いやまぁ開けてみれば直るかも知れんが
基本どうにもならんよね
- 140 :名無しさん:2013/01/29(火) 22:23:22 ID:mSPVvWJE
- >>139
今日日の電子機器は基本素人が直せるもんじゃなかろうw
再起動だけで直るようなよくわからん挙動も多いが。
- 141 :名無しさん:2013/01/29(火) 22:24:05 ID:ztMbcJ7E
- >>134
こういうのがある限り、ソーシャル好きになることは無いだろうな・・・
パクるにしてももう少し隠せよ
- 142 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/29(火) 22:25:15 ID:7qW2.ydk
- 夜8時近くにルータぶっ壊れたら新しいの買って来るにも店開いてないから
明日にならんと復旧できんよなぁ
- 143 :箱@:2013/01/29(火) 22:25:15 ID:pPN7UCo.
- ちびっこいルーター持っとるのう。出張先で有線しかないとかで
- 144 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/29(火) 22:26:26 ID:oZOgBmYg
- >>134
ほんと、上っ面だけパクるのが好きなんだね。
- 145 :名無しさん:2013/01/29(火) 22:28:17 ID:amO6vH5.
- >>134
森のどうぶつは最初デザインが微妙でも
だんだん言動で愛着湧いてくるけど
これの左下手前のは愛せるようになる気がしない
- 146 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/29(火) 22:28:45 ID:7qW2.ydk
- >>144
逆に客寄せのために表面上だけパクってはあるけど、内容自体はきちんとした
街づくりシミュレーションならそれはそれでいいんだが…まぁないわなw
- 147 :名無しさん:2013/01/29(火) 22:28:45 ID:zrXJJq6o
- 今週の暗殺教室を読んだが…
>-映画がダメなら満員電車を-
どっちが重罪なんだろう(棒
- 148 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/29(火) 22:29:44 ID:oZOgBmYg
- >>146
グリーだから開発費に金かけてないんだろうなって思ってしまいますよねw
- 149 :名無しさん:2013/01/29(火) 22:30:16 ID:DcgThxkQ
- >>135
テザリングでコケスレ
テザリングでモンハン
テザリングでとびもり
テザリングサイコー!!!
今月は1億パケットか・・・少ないほうだな
- 150 :ヌケヌン ◆HP1.lovwPg:2013/01/29(火) 22:30:24 ID:hE43X51.
- ポケットWifiでドラクエやってたよ
- 151 :名無しさん:2013/01/29(火) 22:31:04 ID:mSPVvWJE
- >>149
つか、テザリングでオンラインマルチアクションできんのかw
- 152 :箱@:2013/01/29(火) 22:31:11 ID:pPN7UCo.
- >>150
できるの?
- 153 :名無しさん:2013/01/29(火) 22:32:22 ID:oBlvgdB6
- まー、特にグリーの方はくそ迷惑なデザイン寄生で稼いできた感があるよな
- 154 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/29(火) 22:32:34 ID:DwPfbT2M
- >>131
ほうっておけないバグ
れんさするふぐあい
そうだん
- 155 :ヌケヌン ◆HP1.lovwPg:2013/01/29(火) 22:32:36 ID:hE43X51.
- >>152
よく読んでなかったけど
とりあえずログインはしてた
- 156 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/29(火) 22:34:16 ID:7qW2.ydk
- >>154
追加してみた
ほうっておけないバグ
れんさするふぐあい
そうだんに乗ってもらえない
うちの場合、一番上は開発やってないし文句言う側なんだが
下二つはなぁ('A`)
- 157 :名無しさん:2013/01/29(火) 22:36:12 ID:Ph8E1I4w
- >>156
止めてください泣いてしまいます(俺が
- 158 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/29(火) 22:37:32 ID:7qW2.ydk
- >>157
じゃあ…
そうだんしたら逃げられる
これでどうだい(虚ろな目
- 159 :煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2013/01/29(火) 22:37:45 ID:zNM4xlAU
- >>156
相談にのってもらわないより、中途半端に対処されたときの虚しさが・・・
相談して一緒に悩まれると本当に困りますにゃ
いろんな意味で
断ってもらう方がやりやすいケースも・・・
- 160 :名無しさん:2013/01/29(火) 22:38:28 ID:Ff8rZjeI
- ぼんちゃんを筆頭にここに来てまで自虐ネタ引っ張るあたり
コケスレのIT屋さんは痛い(精神・物理)のがそんなに好きなの?
- 161 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/29(火) 22:39:02 ID:eAmKjPH6
- ほうかいの序曲
れんさする悲劇
そう、ここは闇の飲まれし空間・・・(棒
- 162 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/29(火) 22:39:59 ID:fgmgbW..
- ほうこく 「こんなの出来ません」→「いいからヤレ」
れんらく 「間に合いません」」→「いいから間に合わせろ」
そうだん 「失敗しました、どうしましょう」→「なんとかしろ」
ほうれんそうは地獄だぜー
- 163 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/29(火) 22:40:14 ID:7qW2.ydk
- >>160
ここに来てまで、ではないのだよ
ここぐらいしか、なのだよw
>>161
なんかSCEみたいだなw
- 164 :箱@:2013/01/29(火) 22:40:37 ID:pPN7UCo.
- 実はマゾ説
- 165 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/29(火) 22:40:59 ID:eAmKjPH6
- IT屋さんで痛みがほぼない会社ってあるのか?(棒なし
- 166 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/29(火) 22:42:36 ID:7qW2.ydk
- >>162
ほうこく 「こんなの出来ません」→「いいからヤレ」→「やっぱりできませんでした」→「できないなら初めからそう言え」
れんらく 「間に合いません」」→「いいから間に合わせろ」→「やっぱり間に合いませんでした」→「そうならそうと初めから言え」
そうだん 「失敗しました、どうしましょう」→「なんとかしろ」→to be ほうこく
ま、これはIT屋に限ったことじゃないが
- 167 :箱@:2013/01/29(火) 22:45:35 ID:pPN7UCo.
- なんというかシステムやさんって
いろんなわがまま受け付けないとイカン商売なんだろうな
- 168 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/29(火) 22:45:59 ID:eAmKjPH6
- ほうこく 「むすめさんをぼくにください」
れんらく 「わかったむすめはくれてやる」
そうだん 「そのかわりいちどでいい、きみをなぐらせろ」
- 169 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/29(火) 22:47:33 ID:DwPfbT2M
- ( -_-)開発とは魔法ではない。
金も時間も必要なんだと理解できない人もいるんだよ。
- 170 :名無しさん:2013/01/29(火) 22:47:50 ID:sVQOFBiY
- >>168
最後は相談じゃないだろうw
- 171 :名無しさん:2013/01/29(火) 22:48:43 ID:wtSOPinE
- >>168
そんな10分もある曲17歳は知りません><
- 172 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/29(火) 22:49:01 ID:DwPfbT2M
- ( ・_・)ただ無理を言って働かせるのも上司の仕事、というのも理解してるんだよ。
- 173 :名無しさん:2013/01/29(火) 22:49:05 ID:VJ7pJMXI
- コストとか工数とか考えないで
安売りして軒数取るだけの営業さんってのは
どこの業界でもいるよ
IT業界に限ったもんじゃない
- 174 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/29(火) 22:50:11 ID:7qW2.ydk
- ほうこく 「ねんがんの アイスソードをてにいれたぞ」
れんらく 「ころしてでも うばいとる」
そうだん 「な なにをする きさまらー!」
- 175 :名無しさん:2013/01/29(火) 22:50:38 ID:Ff8rZjeI
- >>168
さだかw
- 176 :名無しさん:2013/01/29(火) 22:50:52 ID:VJ7pJMXI
- >>172
キツすぎないように
かといって手抜きされないように
そして目標の上乗せは読めないように
管理職ってのは大変だねw
- 177 :名無しさん:2013/01/29(火) 22:51:31 ID:Ff8rZjeI
- >>174
それの何が連絡で相談なのか10字以内で述べよw
- 178 :名無しさん:2013/01/29(火) 22:52:36 ID:Ff8rZjeI
- 下の言い分理解してなお無茶振りするのも上の仕事だからなあ。
- 179 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/29(火) 22:53:42 ID:7qW2.ydk
- >>177
れんらく 「ころしてでも うばいとる」(肉体言語による連絡)
そうだん 「な なにをする きさまらー!」 (やめてください、お願いします)
- 180 :名無しさん:2013/01/29(火) 22:54:25 ID:VJ7pJMXI
- 意欲低下や残業が起きるようじゃダメだけどね
無理を言うにしても現実的でなければ
定時で終わらせるのは大事だよ
柔軟な思考は休息がなければ生まれにくいし
何よりも賃金あたりの効率も上がるw
- 181 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/29(火) 22:55:36 ID:eAmKjPH6
- ほうこく 「お前を嫁に貰う前に言っておきたい事がある」
れんらく 「俺より先に寝てはいけないし俺より後に起きてはいけない、飯は美味く作れ、いつも綺麗でいろ」
そうだん 「出来る範囲で構わない」
ほうこく 「お前を嫁に貰ったけれど言うに言えないことだらけ」
れんらく 「俺より先に寝てもいい」
そうだん 「夕飯くらい残しておいて」
- 182 :名無しさん:2013/01/29(火) 22:55:40 ID:wtSOPinE
- >>179
ガラハゲ「吹雪(全体600ダメージ)」
あの経験者殺しはえぐいw
- 183 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/29(火) 22:56:07 ID:7qW2.ydk
- >>180
無茶振りの程度をコントロール出来るのが良い管理職
物理的に無理なことをやらせてできないと逆ギレするのが腐った管理職
- 184 :名無しさん:2013/01/29(火) 22:56:14 ID:bAZq/0X2
- G+でeスポーツジャパンカップやっとるぞー
スタークラフト2の対戦熱いな
- 185 :名無しさん:2013/01/29(火) 22:56:17 ID:P6VQTh..
- 祖父のCMでLETが歌ってるTime goes byは名曲だがもう15年前の歌である
今の若者に通じるのかね
- 186 :箱@:2013/01/29(火) 22:57:17 ID:pPN7UCo.
-
ほうこく 「無事○○国に到着しました」
れんらく 「地元の案内人とも合流しました」
そうだん 「現地、雨季で沈んでるって言ってますけど」
- 187 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/29(火) 22:57:56 ID:eAmKjPH6
- >>180
先が見える残業ならいくらでも、とは言わないけど気力を持てるんだけど
絶対納期どおりにいくわけねーだろってものの場合は気力が持たないもんなあ
- 188 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/01/29(火) 22:58:24 ID:6XFMp47.
- ところで、空気読まずに無双オロチなんだけれども、
正義と勇気のスリープラトンは、発動してから攻撃せずに敵陣を突っ切って行った方がいいんだよね?
- 189 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/29(火) 22:58:33 ID:7qW2.ydk
- >>186
うわぁ…
- 190 :名無しさん:2013/01/29(火) 22:58:53 ID:Ff8rZjeI
- >>181
さだの御大ライブでその2曲繋げて歌うからなあ…w
- 191 :名無しさん:2013/01/29(火) 22:58:57 ID:TjhtDWjc
- >>180
8時間で確実に終わらせられるのは4時間の仕事計画と先輩に言われてた
計画通りに進むことは少ないし、急に電話や会議やお客さんという日もある
- 192 :名無しさん:2013/01/29(火) 22:59:18 ID:VJ7pJMXI
- >>183
まあ、無茶振りしてたら部下全員に同時に辞められたりするけどな
現場の人が正規雇用含めて全員同時にいなくなったとこは吹いた
部下のトップが全員纏めて新会社立ち上げて仕事奪ったんだがw
- 193 :名無しさん:2013/01/29(火) 22:59:57 ID:wtSOPinE
- >>186
雨季だけにウキウキですね(棒
- 194 :名無しさん:2013/01/29(火) 23:00:23 ID:0vzkpxUM
- 報告「ならば戦争だ
連絡「パパパパーン
- 195 :名無しさん:2013/01/29(火) 23:00:30 ID:Ff8rZjeI
- >>186
スケールが違うw
- 196 :名無しさん:2013/01/29(火) 23:01:02 ID:hzw31wCY
- >>186
ちょw
- 197 :名無しさん:2013/01/29(火) 23:01:46 ID:VJ7pJMXI
- >>191
対外的な仕事はあんまりしないけど
それでも5、6時間だなー
下の面倒やトラブル対応してたら個としては働けん
教育や人の管理は大変だからしたくねーんだがw
- 198 :名無しさん:2013/01/29(火) 23:01:58 ID:wtSOPinE
- >>181
笑ってよ君のために(涙)
- 199 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/29(火) 23:02:04 ID:eAmKjPH6
- >>188
スリープラトンで希少石が手に入るから(普通以上限定だけど)雑魚でも武将でもボスでバリバリ攻撃してOK
というか、そこで一撃でも当てれば最後の演出時にダメージが入るから
ステージボスに向かって放つのが基本かな
- 200 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/29(火) 23:03:50 ID:eAmKjPH6
- >>186
そうだんがそうだんじゃないやないか!w
- 201 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/29(火) 23:04:04 ID:7qW2.ydk
- 箱の旦那の場合、最後の部分が「テロで戒厳令出てるんですけど」になってても不思議じゃない辺りが怖い
- 202 :名無しさん:2013/01/29(火) 23:05:33 ID:zrXJJq6o
- >>200
http://lsigame.up.seesaa.net/image/so5.png
- 203 :名無しさん:2013/01/29(火) 23:05:42 ID:VJ7pJMXI
- 旦那はアルジェリアが他人事じゃなさそうだからなあ
仕事で海外にまで出る人はマジ凄いと思うよ
俺にゃマネできんw
- 204 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/29(火) 23:06:38 ID:eAmKjPH6
- >>202
ソードオブソダンじゃねーよ!
- 205 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/01/29(火) 23:07:00 ID:6XFMp47.
- >>199
うん、そこで攻撃せずに敵の群れを突っ切って、触ってマーキングして、
ダメージはフィニッシュにお任せしてるのだ。
無双奥義や乱舞よりタイプアクションの方が
使い勝手がいい人がいるのも面白いね。
- 206 :名無しさん:2013/01/29(火) 23:07:54 ID:Ff8rZjeI
- そういや箱の旦那は去年は結局日本にいた時間と
海外にいた時間どっちの方が長かったんだ?w
- 207 :名無しさん:2013/01/29(火) 23:08:42 ID:Ph8E1I4w
- >>191
なんの因果か別々の会議で一日中うまった時はアレ進めないとなーと思いつつもメールチェックと最低限の返信だけして帰ったな…w
- 208 :名無しさん:2013/01/29(火) 23:10:51 ID:QqwlpB0I
- >>192
うちはそうやったわー
仕事先は殆ど貰った
部下は殆どが別の仕事に行ったりいろいろだけど
- 209 :名無しさん:2013/01/29(火) 23:11:16 ID:RtYdg/CE
- 日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke19241.jpg
なんとか保たせようとパブロン飲んでるけど……イマイチだ
葛根湯も合わせた方が鼻水は止まるのかな(前日まで合わせ技だった)
ううあくびをすると喉が痛いー
明日…明日一日保てばいい…!保ってくれ…!
- 210 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/29(火) 23:12:13 ID:eAmKjPH6
- >>205
え、あれって触れるだけでよかったの・・・?
- 211 :名無しさん:2013/01/29(火) 23:13:04 ID:Ff8rZjeI
- >>209
うん、ねーさん、ねろ。
- 212 :名無しさん:2013/01/29(火) 23:13:14 ID:TjhtDWjc
- >>209
ポカリとのど飴とティッシュと磯人を完備して頑張ろう
- 213 :名無しさん:2013/01/29(火) 23:13:17 ID:oBlvgdB6
- >>210
どうだろう
半分以上ライフ残ってると、清盛とかたまに生き残っているが
- 214 :煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2013/01/29(火) 23:13:51 ID:zNM4xlAU
- >>209
鼻風邪だと思ったら、俺は副鼻腔炎(蓄膿症)だったでござる
薬で調節したら今はだいぶ楽なんだけれども、お大事に
- 215 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/29(火) 23:14:44 ID:eAmKjPH6
- >>209
寝なさい
- 216 :名無しさん:2013/01/29(火) 23:15:07 ID:sVQOFBiY
- >>209
初期症状の時に飲んでも治るのに2〜3日かかるけどね
- 217 :名無しさん:2013/01/29(火) 23:15:57 ID:sVQOFBiY
- 鼻詰まりで寝ろと言われても無理だよねw
- 218 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/29(火) 23:16:03 ID:oZOgBmYg
- >>209
体をあっためて寝ましょう。
- 219 :名無しさん:2013/01/29(火) 23:17:30 ID:sVQOFBiY
- オレだけかもしれないがパブロン飲んで風邪治そうとすると寒気が半端なくなるんだよねぇ
- 220 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/29(火) 23:17:31 ID:eAmKjPH6
- >>217
片方に鼻栓をして鼻栓側を下に横向きで寝れば
何とか片方の鼻で呼吸は出来る
ただ女の人がやると何か失うと思うかもしれんw
- 221 :ウナギダネ:2013/01/29(火) 23:18:19 ID:mbpESf9k
- |n 【悲劇】息子、レイ逆の夫のデータ(プレイ時間4時間)を、私のデータ(クリア済み)で上書きする
|_6)
|と
- 222 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/01/29(火) 23:18:24 ID:lnBTmo8w
- ほうこく「今度、結婚することになり、新婚旅行行くんで有休使います」
れんらく「行き先はカリフォルニアで、挙式もそこでやります」
そうだん「良ければ式に参列してスピーチしていただけませんか」
|∩__∩ 今日あった出来事。
| ・ω・) 新婚気分ですでにウキウキかこの野郎! と御祝儀袋を叩きつけてやったが。
| とノ そんなワケで帰宅中。
- 223 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/29(火) 23:19:09 ID:fgmgbW..
- だからー
眠くなる風邪薬も必要だー
眠くならない風邪薬はもういい
むしろ睡眠薬よこせー
- 224 :箱@:2013/01/29(火) 23:20:39 ID:pPN7UCo.
- なんのかんので後半日本いたからどっこいどっこいな気がするが
ちょこちょこ飛んでるからな。
某所で三ヶ月 某所で一ヶ月とか あとは細々二週間とか一週間だったが
ことしはちょっと悲しい事件もあってかなりピリピリしてるから
さすがに社内の安全管理がうるさくなりそう。
戒厳令はなかったが塹壕みたいなところからスナイパーが射撃体制な状況で
おしっこちびりそうになったことならあるよ
- 225 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/29(火) 23:21:05 ID:eAmKjPH6
- >>221
息子はわかってやってる説を提唱
>>222
そろそろくまねこも御祝儀袋を叩きつけられる番だね(ニッコリ
- 226 :名無しさん:2013/01/29(火) 23:21:27 ID:Ff8rZjeI
- >>222
骨の髄まで主人公体質であるこの男。
人の祝う前に君は君の年貢納めなさい。
- 227 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/29(火) 23:22:14 ID:7qW2.ydk
- >>224
>塹壕みたいなところからスナイパーが射撃体制な状況で
ぱねぇ…
- 228 :名無しさん:2013/01/29(火) 23:22:32 ID:Ff8rZjeI
- > 塹壕みたいなところからスナイパーが射撃体制な状況
…まだ戒厳令真っ只中の方がマシな気がするんですがw
- 229 :名無しさん:2013/01/29(火) 23:22:33 ID:amO6vH5.
- >>224
どうすればそんな状況になるのかさっぱりわからないw
- 230 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/29(火) 23:23:13 ID:eAmKjPH6
- 当に命を懸けた仕事なんて俺には怖くて出来ねぇ・・・
- 231 :名無しさん:2013/01/29(火) 23:24:52 ID:P6VQTh..
- >>221
息子が成長したら分かってない母親の振りして息子秘蔵のセーブデータを上書きしてやるがよい(棒
- 232 :名無しさん:2013/01/29(火) 23:25:21 ID:sVQOFBiY
- 煮込みラーメン美味かった明日の昼はケンタッキーでボックスポテトを買わねば
- 233 :名無しさん:2013/01/29(火) 23:25:26 ID:fWJAI/T6
- >正義と勇気のスリープラトン
エクストルーパーズはジャス学要素を入れておけば一部のゲーマーに大ウケしたかもな
- 234 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/01/29(火) 23:25:28 ID:lnBTmo8w
- |∩__∩ 箱の旦那のがよっぽど主人公っぽいと思うの。
| ・ω・)
| とノ ナイジェリアの件は真面目に「箱の旦那大丈夫かしら」と心配したし。
- 235 :箱@:2013/01/29(火) 23:26:25 ID:pPN7UCo.
- 知らん知らんw
テロか何かようなのか、主要施設だったための防衛?
なーんもしらんでうろちょろしてて、アレなにこの穴、長いもん出てるなぁ
みたいな感じで近づいたら 銃身で中に人がいたwwww
- 236 :名無しさん:2013/01/29(火) 23:26:26 ID:VJ7pJMXI
- スナイパーって
海外だとフリーな金が出ると言ってたけど
想像してた場所以上だった…
- 237 :名無しさん:2013/01/29(火) 23:27:18 ID:VJ7pJMXI
- >>234
くまねこは現代のライトノベル系で
箱さんはキートンみたいなものだから種類が違う
- 238 :名無しさん:2013/01/29(火) 23:27:38 ID:RtYdg/CE
- >>220
鼻だけで呼吸すると酸素が足りないのか息苦しくなって駄目な人なので、口からしか基本的に呼吸できません…
だからか風邪はいつも喉、鼻、耳からくる…
- 239 :箱@:2013/01/29(火) 23:28:02 ID:pPN7UCo.
- わしはどう考えてもモブ。
それか死亡フラグ立てて死ぬ係
- 240 :名無しさん:2013/01/29(火) 23:28:04 ID:SPRXOgJw
- 箱の人は主人公というより
主人公の育ての親な感じが
- 241 :名無しさん:2013/01/29(火) 23:28:13 ID:P6VQTh..
- >>234
箱の旦那:ハードボイルド系主人公
くまねこ:ギャルゲ系主人公
ジャンルは違うがどちらも主人公である事に変わりは無い
- 242 :名無しさん:2013/01/29(火) 23:28:37 ID:VJ7pJMXI
- >>240
つまり箱さんの娘さんが主人公の幼馴染枠?
- 243 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/01/29(火) 23:28:51 ID:6XFMp47.
- >>210
攻撃出さずに走り回ってると、触った相手が光ったからねぇ。
その後のスペシャルファイティングポーズで雑魚は全滅。
名前付きの武将は結構生き残るから、
そういう奴には幾らか攻撃しといた方がいいのかな。
- 244 :名無しさん:2013/01/29(火) 23:29:01 ID:sVQOFBiY
- >>235
主人公だなぁ
何も考えずにそんな事よう出来んw
- 245 :名無しさん:2013/01/29(火) 23:29:05 ID:Ff8rZjeI
- くまねこは赤松マンガの主人公
箱の旦那は皆川マンガの最強キャラ(not主人公)
こんなイメージ(真顔
- 246 :名無しさん:2013/01/29(火) 23:29:41 ID:eSXxXZHo
- >>209
しびびー
http://koke.from.tv/up/src/koke19242.jpg
ただのコスプレ。
- 247 :名無しさん:2013/01/29(火) 23:29:43 ID:4yb2499c
- >>234
ナイジェリアとアルジェリアって
くまねこと狛犬ぐらいには違うんじゃないかな
- 248 :名無しさん:2013/01/29(火) 23:29:44 ID:03ZRSxxo
- くまねこはなぜかだれともくっつかないでずるずるいくラノベの主人公だしな
もげろ、もげろいう友人とか近くにいるはず
- 249 :名無しさん:2013/01/29(火) 23:30:40 ID:SPRXOgJw
- >>242
主に右手やら左手やら足やら目が武器な漫画からのイメージ
- 250 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/29(火) 23:30:48 ID:eAmKjPH6
- >>238
濡れマスクとかして寝るといいよ
ttp://www.kobayashi.co.jp/seihin/nn_o4/index.html
口呼吸するのは衛生的にもよろしくないので
それをすぐに改善出来ないなら今はこれ位した方が早く治る
口空けて呼吸すると喉も渇くしね
- 251 :名無しさん:2013/01/29(火) 23:31:37 ID:Ph8E1I4w
- >>249
箱の旦那はウインドと呼ばれてるんですねわかります
- 252 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/01/29(火) 23:31:51 ID:4KB7hEvE
- 今北残業、
相変わらず箱さんの仕事が気になるけど妄想で我慢する(棒
- 253 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/29(火) 23:31:59 ID:fgmgbW..
- しかし濡れマスクは高い
常用できない
- 254 :名無しさん:2013/01/29(火) 23:32:05 ID:P6VQTh..
- ハーレム系ギャルゲは好きだがハーレム系ラノベは基本見ないワタクシ
マルチEDなギャルゲなら誰を選ぼうが読者の自由だが、結末が1つしかないラノベでハーレムだと誰を選んでも納得しない読者が多いだろうから
作者は大変だなと思う
- 255 :名無しさん:2013/01/29(火) 23:32:26 ID:sVQOFBiY
- ナザール常備のオレ
鼻の奥の穴が小さいから詰まりやすい
- 256 :名無しさん:2013/01/29(火) 23:32:27 ID:amO6vH5.
- ダンディな帽子を被りスーツを乱さず戦場をゆったり歩いちゃうのか
- 257 :名無しさん:2013/01/29(火) 23:33:19 ID:VJ7pJMXI
- >>254
最後まではっきりさせなけりゃいいんじゃね
つまりくまねこか
- 258 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/29(火) 23:35:01 ID:fgmgbW..
- 全部嫁にすりゃいいじゃん
- 259 :名無しさん:2013/01/29(火) 23:36:02 ID:Ff8rZjeI
- >>258
それ状況的に振り出しに強制送還してるだけであってな…w
- 260 :名無しさん:2013/01/29(火) 23:36:06 ID:amO6vH5.
- 全部嫁は意外と負担がでかいと聞き及びます
- 261 :名無しさん:2013/01/29(火) 23:36:08 ID:RtYdg/CE
- >>250
そうなのよねえ…
鼻だけで呼吸出来たら良いのになあ…
濡れマスクかー…
>>246
ありがとしびびー
- 262 :名無しさん:2013/01/29(火) 23:36:53 ID:RtYdg/CE
- >>251
ゼクスー
- 263 :名無しさん:2013/01/29(火) 23:37:27 ID:P6VQTh..
- ラノベじゃないが、ハーレム系漫画で
メインヒロインと主人公が最初からいい雰囲気に
↓
メインヒロインから読者人気No.1&作者もお気に入りのツンデレキャラといい感じになる
↓
最後はみんな俺の嫁ED
というのがあって、さすがに呆れた
- 264 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/01/29(火) 23:38:03 ID:4KB7hEvE
- 駅前のセブンがサッポロの「蔵出しビール」フライング販売してたのでGET、
思ってたよりも全然癖無くてなんか今一
- 265 :名無しさん:2013/01/29(火) 23:38:22 ID:fi4gS.HY
- 明らかにヒロインっぽい幼馴染を出しておけばおk
あとは途中参入っぽいのに愛を注ぎ過ぎなければ何とかなる
ファンが勝手応援団的に全てフォローしてくれるはず…
- 266 :名無しさん:2013/01/29(火) 23:39:38 ID:eSXxXZHo
- しびびに愛をー
- 267 :箱@:2013/01/29(火) 23:40:02 ID:pPN7UCo.
- ガテン系技術屋さんかなぁ
およびと有らば即参上。
- 268 :名無しさん:2013/01/29(火) 23:43:29 ID:Ff8rZjeI
- >>267
参上する範囲が広すぎるんですがw
- 269 :名無しさん:2013/01/29(火) 23:45:23 ID:ztMbcJ7E
- >>254
TLS2の小説は1冊ごとに主人公が代わってたなあ
おかげで1年で3人も転校する変な高校になっちゃったが
- 270 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/01/29(火) 23:46:02 ID:4KB7hEvE
- >>267
箱さんはJ9だったんですか(棒
- 271 :箱@:2013/01/29(火) 23:46:09 ID:pPN7UCo.
- ウチラのギョーカイお客は変なとこばっかりだからな
いってないのは南極大陸くらい
- 272 :名無しさん:2013/01/29(火) 23:46:34 ID:zrXJJq6o
- >>267
ttp://ss11i01.stream.ip-only.net/images/blog/images/entries/13/63/71/172154/52590e096dc57e59
- 273 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/29(火) 23:46:38 ID:fgmgbW..
- まぁ日揮が少し落ち着いてきたから
明日からはマレーシアかなぁ
- 274 :名無しさん:2013/01/29(火) 23:46:58 ID:03ZRSxxo
- ハヤテとかもいい加減お前誰が好きなんやとおもっちゃいけないよな
結局本命誰なんだ?
- 275 :名無しさん:2013/01/29(火) 23:47:14 ID:uZGoMiko
- >>269
一年で殺人犯と被害者を十人単位で排出する高校だってありますし
- 276 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/29(火) 23:48:08 ID:eAmKjPH6
- >>273
ttp://pds2.exblog.jp/pds/1/200810/27/36/f0175436_229888.jpg
- 277 :名無しさん:2013/01/29(火) 23:49:02 ID:gWRXBUfo
- >>274
連載初期はマリアに惚れていたのに
いつの間にかその設定は消えていたね
- 278 :箱@:2013/01/29(火) 23:49:27 ID:pPN7UCo.
- >>273
二代目行くのか?
クアラルンプールでいい店知ってるぞ。
焼き餃子食わす店がある
- 279 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/01/29(火) 23:50:12 ID:lnBTmo8w
- |∩__∩ ハーレムというか女性の知り合いが多く、かつメシ作ってやってるだけだしのぅ。
| ・ω・)
| とノ
- 280 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/29(火) 23:52:25 ID:fgmgbW..
- >>278
ごめん、違う
言葉足りなすぎた
ニュースやワイドショーがマレーシアストライキに変わるかな。と
- 281 :名無しさん:2013/01/29(火) 23:52:42 ID:zrXJJq6o
- >>279
MGR
- 282 :名無しさん:2013/01/29(火) 23:52:59 ID:Ph8E1I4w
- >>271
…何かがおかしいw
- 283 :名無しさん:2013/01/29(火) 23:55:46 ID:Ff8rZjeI
- >>279
ああ、俺が言ってるのはそっちではなくてな。
別に年貢おさめにゃならん人がいるだろ。そっちよそっち。
- 284 :箱@:2013/01/29(火) 23:56:24 ID:pPN7UCo.
- マレーでもなんかあったのか。
ちょっと前行った時労働者のデモはちゃんとデモしてたけど平和な感じだったそうだがの、
どらいばーの中国系の人が事前に教えてくれたからその日は出歩かなかったが
- 285 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/29(火) 23:59:24 ID:oZOgBmYg
- そういえばアインシュタインっていとこ婚したんですっけ?
- 286 :名無しさん:2013/01/30(水) 00:00:00 ID:XCXi8BPM
- ここから綺麗なコケスレ
- 287 :名無しさん:2013/01/30(水) 00:00:08 ID:RPeR3E/Q
- しびびー
- 288 :名無しさん:2013/01/30(水) 00:00:10 ID:XCXi8BPM
- 麦わら帽子のゾンビっこー
- 289 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/30(水) 00:01:00 ID:DW1D/3fw
- >>285
いとこ婚は別に珍しいことではないよ
菅直人もいとこ婚
- 290 :名無しさん:2013/01/30(水) 00:01:24 ID:7bF4acks
- 儚げなおねえさーん―
- 291 :名無しさん:2013/01/30(水) 00:01:35 ID:gEsOucMk
- けもまっちょしょたー
- 292 :名無しさん:2013/01/30(水) 00:01:57 ID:bIv/7C0I
- おかっぱー
- 293 :名無しさん:2013/01/30(水) 00:02:12 ID:XdUSBepA
- ゆりゆりー
- 294 :名無しさん:2013/01/30(水) 00:02:40 ID:jE838klw
- >>284
マレーシアの作業員ストライキで日本人が一時軟禁とかあったみたいね
- 295 :名無しさん:2013/01/30(水) 00:04:18 ID:zPm5pl3c
- さっきこんなレスを見て
頭がくらっときてしまったそんな夜更け
129 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です Mail:sage 2013/01/30(水) 00:00:10.19
ID:KI1BGl0MP
>>126
なんか元社長の山内ってのの息子が電通にいて
かなりの人数引き連れて任天堂入りしたとか聞いたよ
時期を同じくしてwiiのコンテンツで
電通ごり押しが氾濫したんだよね
- 296 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/30(水) 00:04:22 ID:dMETiUmY
- プリテンダー系じょじー
A-10さんの寄稿を読んでりるなちゃんはikaさんなのかなぁ?と思って見たり。
>>289
あれま、そうでしたか。
今では珍しい物だと思ってました。
良かった、これで解決ですね(何が)
- 297 :名無しさん:2013/01/30(水) 00:06:50 ID:zhizy6yw
- 戦車道娘ー!
- 298 :名無しさん:2013/01/30(水) 00:07:13 ID:R36gIHwc
- >>295
息子居たっけ?
- 299 :名無しさん:2013/01/30(水) 00:07:14 ID:b0qzAedk
- >>284
コレかな
ttp://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/230129035.html
- 300 :箱@:2013/01/30(水) 00:08:55 ID:Gwq6co0s
- 今なら貼れる
http://viploader.net/ippan/i/vlippan306551.jpg
マレーは穏健なイスラム教だから血なまぐさいことにはならんと思うし
労働環境の改善とかなら話は出来るだろうし
早く解決して欲しいなぁ。
- 301 :名無しさん:2013/01/30(水) 00:09:52 ID:b0qzAedk
- >>300
続報で、出入りは自由になったってあるよ
今は話し合い中。待遇の問題かね
- 302 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/30(水) 00:10:45 ID:at2iO7xU
- >>300
ひどい飯テロをみた
- 303 :名無しさん:2013/01/30(水) 00:12:38 ID:gEsOucMk
- >>298
長男がいて電通に居たのは事実だが
15年以上前から任天堂に居る件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E5%86%85%E6%BA%A5
山内 克仁(やまうち かつひと、1959年9月27日 - )
>任天堂・広報室企画部部長として在籍中。大学を卒業後、1985年に電通に入社。
>その後、10年を経て任天堂に入社し任天堂のアメリカ支社に勤務。
>のち、本社に戻り、同社広報企画室企画部課長。2000年6月に部長代理。
>2001年より現職。映画「ポケットモンスター」のアソシエイトプロデューサーを担当し、
>最近はスーパーバイザーとして参加。山内一族の後継者ではあるが、現在も取締役の地位には無い。
- 304 :名無しさん:2013/01/30(水) 00:14:16 ID:R36gIHwc
- >>303
つまりWiiって15年前からあったのか(棒
- 305 :名無しさん:2013/01/30(水) 00:16:31 ID:b0qzAedk
- 85年電通入社、95年というと64の頃だがアメリカ支社
んで2000年6月に部長代理なら、本社に入ったのがその前となる
・・・Wii全く関係ないやん
- 306 :名無しさん:2013/01/30(水) 00:18:48 ID:DVq03j4Q
- ちょっと調べりゃアすぐボロが出るような話をよくも書き込めたモンだなw
- 307 :名無しさん:2013/01/30(水) 00:19:39 ID:gEsOucMk
- <IKEA>愛知・長久手市に出店へ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130129-00000052-mai-bus_all
北海道はともかく四国や沖縄には来ないんだろうなどうせ
>>305
息を吐くように嘘をつくからな奴らは
- 308 :名無しさん:2013/01/30(水) 00:20:19 ID:kEEm7.fw
- >>306
調べようとすらしない人を釣る為のガセネタだからそれで良いんだよ・・・
- 309 :箱@:2013/01/30(水) 00:20:50 ID:Gwq6co0s
- ともあれ平和的解決を望む。
- 310 :名無しさん:2013/01/30(水) 00:21:10 ID:9r3oJfJ2
- こいつはゲロ以下の臭いがプンプンするぜー! (ぼうなし
- 311 :名無しさん:2013/01/30(水) 00:21:20 ID:gEsOucMk
- つか取締役でも無い人がそこまで権限あるのかね(ゲス顔
- 312 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/30(水) 00:22:42 ID:dMETiUmY
- 「同時期に」って書いてなきゃまだ信じた人は居ただろうにね(鼻ホジ)
- 313 :箱@:2013/01/30(水) 00:25:50 ID:Gwq6co0s
- そもそも電通は悪の秘密結社か何かか?
- 314 :名無しさん:2013/01/30(水) 00:27:01 ID:b0zR/Eu.
- >>313
そういうことにしたいのが居るね
- 315 :名無しさん:2013/01/30(水) 00:27:09 ID:fyLCvzaw
- ttp://web.bulletmonkey.com/images/polpantu.jpg
- 316 :名無しさん:2013/01/30(水) 00:28:07 ID:gEsOucMk
- >>313
自分達のバックに居るのがライバル(博○堂)だからでしょう(は○ま事件参照)
- 317 :名無しさん:2013/01/30(水) 00:28:15 ID:XdUSBepA
- >>314
ネットだと割と本気で言ってるバカが少なくないのがな…
- 318 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/30(水) 00:29:21 ID:BEWj2jFE
- (´▽`)めがねーめーがーねー
- 319 :名無しさん:2013/01/30(水) 00:30:10 ID:bIv/7C0I
- メガネに目がない
そうおっしゃりたいのですね
- 320 :名無しさん:2013/01/30(水) 00:30:48 ID:gEsOucMk
- フリー○イソンも世界的悪の組織らしいね(棒
- 321 :名無しさん:2013/01/30(水) 00:32:37 ID:XdUSBepA
- >>318
寒い冬の夜、ぼんちゃんに心がホットになるプレゼントー
>>134
- 322 :悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/30(水) 00:33:28 ID:I9GhZBEo
- きょぬー
- 323 :名無しさん:2013/01/30(水) 00:33:30 ID:Hyt5OyVM
- きょーえーむすめー
- 324 :名無しさん:2013/01/30(水) 00:34:21 ID:B7.5daLs
- >>320
http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/35/6f/ayyokoyama/folder/1038429/img_1038429_26259707_1?1281798034
- 325 :名無しさん:2013/01/30(水) 00:35:47 ID:gEsOucMk
- >>134
中華臭しかしねえwwwwww
パクリにしてもキャラが可愛くねえw
- 326 :ごっどふぁーざー:2013/01/30(水) 00:35:49 ID:MqDbWarY
- >>210
体当たりでバッチリ巻き込めるぞ
- 327 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/30(水) 00:38:21 ID:BEWj2jFE
- >>321
( ・_・)うれないのでどーでもいい
- 328 :名無しさん:2013/01/30(水) 00:40:33 ID:.moZbiWo
- ゲハの馬鹿は本気で無知な中高生の匂いしかしないからもうどうでもいい
5年後にうっかり思い出して恥ずかしさで死にたくなるといいと思うよw
- 329 :名無しさん:2013/01/30(水) 00:40:41 ID:gEsOucMk
- 次はトロとかを使った森のパクリゲーをSCEが出すと予想(棒
- 330 :名無しさん:2013/01/30(水) 00:40:57 ID:Hyt5OyVM
- >>324
ttp://www.japandesign.ne.jp/HTM/REPORT/dyson/img/DC12_JAMES_DYSON.jpg
- 331 :名無しさん:2013/01/30(水) 00:45:47 ID:CV8rfhGU
- おお!無双オロチの更新で、確かに雑魚が増えて見える。
高難易度は大変だけど、ポイントはあげ易くなったかな?
- 332 :名無しさん:2013/01/30(水) 00:47:12 ID:uu00QIFs
- >>313
くたたんを生み出したし(違
- 333 :名無しさん:2013/01/30(水) 00:48:04 ID:b0zR/Eu.
- >>331
実際には増えてないのかな?
- 334 :ごっどふぁーざー:2013/01/30(水) 00:49:44 ID:WrmkDfok
- >>333
居てて見えてなかったのが見えるようになったんじゃないかな
- 335 :名無しさん:2013/01/30(水) 00:50:32 ID:b0zR/Eu.
- >>334
あーそう言うことなのか
- 336 :名無しさん:2013/01/30(水) 00:52:23 ID:JCg569rk
- DQ7のDL版はe-shopのみなのか_| ̄|○
これはカートリッジ買うか迷うなぁ
- 337 :名無しさん:2013/01/30(水) 00:55:35 ID:b0zR/Eu.
- >>336
まぁ、便利な方で自分はSDカード買い換えるの面倒だからカードだけど
- 338 :名無しさん:2013/01/30(水) 01:00:00 ID:Hyt5OyVM
- DL版を買うかどうかはソフト容量にもよるなぁ
仮に3DSがあと4年ぐらい現役としてその間にどれだけのDL版ソフトを買うかと考えると
- 339 :名無しさん:2013/01/30(水) 01:01:44 ID:DVq03j4Q
- >>338
とび森で1GBとかだしそうそう容量いらねえんじゃねえのとも思えるがどうなるか。
MH3Gも大して容量くってないんだよな?
- 340 :名無しさん:2013/01/30(水) 01:14:54 ID:29eclwek
- ブレイブリーダウンロード版買ったのに序盤でやめて最近ルンファクばかりやっているな
ダウンロード版なら積まないとは限らないね
カルドもクリア後の追加ストーリーでつまってあまりやってねぇ。最初からダウンロード版待てばよかったかも。世界樹も
- 341 :名無しさん:2013/01/30(水) 01:18:12 ID:ZaZao.UA
- eshop投票数
マリオカート 120346
前日から 96
マリオ2 59470
前日から 123
とび森 62926
前日から 473
ペパマリ 7030
前日から 73
- 342 :名無しさん:2013/01/30(水) 01:25:03 ID:Yn5Zgrl6
- DL版はゲームカードが何かの拍子に抜けないのが結構大きい気がする
- 343 :ごっどふぁーざー:2013/01/30(水) 01:27:38 ID:MqDbWarY
- 北斗無双も五拠点制圧で自動で全制圧になるのと敵が全然攻めてこないのと奥義の説明が軒並み間違ってるらしいことは修正しといて欲しいな
- 344 :名無しさん:2013/01/30(水) 01:27:53 ID:B7.5daLs
- とはいえDL版ばかり手を出していると
どうしてもSDカードの空き容量が気になってしまう
というわけで、早くSDXC対応ファームウェアを
音楽だけで8GBも使ってる俺
- 345 :名無しさん:2013/01/30(水) 01:53:01 ID:B7.5daLs
- 鉄拳もか…
http://www.gamecast-blog.com/archives/65729920.html
オマケ
http://www.swan.channel.or.jp/swan/software/line_up/index_TEK01.html
- 346 :名無しさん:2013/01/30(水) 01:59:43 ID:bIv/7C0I
- >>344
3000曲以上でも表示されるようになって欲しいです
- 347 :名無しさん:2013/01/30(水) 02:53:45 ID:ewJNSh0Y
- 『Tomb Raider』ディレクターが語るWii U版が存在しない理由「中途半端なことはしたくない」
ttp://www.choke-point.com/?p=12967
>Wii Uでは、そのユニークなインターフェースを活かしたゲームが求められていると思う。
>ゲーマーとしては嬉しいことだが、開発者としては中途半端なことはしたくないという気持ちなんだ。
こういう考えの開発者(あるいはメーカー)が「同じでもいいんだ」と割り切れるまでどれくらい掛かるかね、
同時発売体制になれば特定機種だけ独自に、という事もしなくなるだろうからその辺りまでかね。
ベテランRare社員がMicrosoftを退社しSCEE入り
ttp://www.choke-point.com/?p=12966
SCE勝つる(棒
- 348 :名無しさん:2013/01/30(水) 02:58:37 ID:TWO/Sdlg
- Uコンのほうが便利なのは明らかなんだから、ただの言い訳だね
要はWiiUで作りたくないんでしょ
- 349 :名無しさん:2013/01/30(水) 03:03:36 ID:JCg569rk
- 作りたくないというより単に時間や予算がないだけなのでは?
- 350 : ◆XcB18Bks.Y:2013/01/30(水) 04:00:11 ID:PhPrfdOs
- >>347
この人は逆にいろいろアイデアを持っているのかもしれませんよ?
- 351 :名無しさん:2013/01/30(水) 04:39:05 ID:H.5nsDSU
- >>347
セリフを見る限り、開発者として常にチャレンジブルでありたいという意識を感じるけどね。
まあ、実際に作るかどうかは別問題だけど。
- 352 :名無しさん:2013/01/30(水) 05:56:38 ID:W.oxLgj.
- おはよう
Tomb RaiderはWiiの時にもリモコンを使った仕掛けを入れたりしてるから
単なる言い訳とは言い難いと思うけどね
- 353 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2013/01/30(水) 06:15:14 ID:8yuKl/yg
- 出張ー。
風邪でぶっ倒れませんように。
- 354 :TakoSoft ◆TaKo3dvgl2:2013/01/30(水) 07:08:30 ID:jljdMF4k
- 久しぶりにゲハ覗いたら色んな意味で頭がクラクラしてきた。
やはり覗くべきではなかった…おはよー。
- 355 :名無しさん:2013/01/30(水) 07:11:46 ID:gKUsMeEY
- おはやぁ
口先だけの某こじまひでお監督(大爆笑)のお陰で
他のクリエイターまで色眼鏡で見られるのは可哀相だなぁ・・・
- 356 :名無しさん:2013/01/30(水) 07:17:50 ID:EfsItB2w
- スーパーロボット大戦UX
戦術指揮
インターミッション画面で特定のキャラを1人、戦術指揮に設定が可能。
マップ中でキャラごとに異なる戦術指揮効果が発揮される。
迷宮クロスブラッド インフィニティ
メーカー/サイバーフロント
企画・開発/エクスペリエンス
機種/PSVita
発売日/4月25日発売予定
価格/6090円
難易度調整、システム、操作性を改善
忍者じゃじゃ丸くん さくら姫と火竜のひみつ
メーカー/ハムスター
機種/3DS
発売日/4月25日発売予定
価格/4980円
ジャンル/アクション
ファーミングシミュレーター3D ポケット農園
メーカー/インターグロー
開発/GIANTS SOFTWARE
機種/3DS
発売日/2013年春発売予定
価格/未定
メルルのアトリエ plus
新規コスチューム
「パッションレディー」…赤い水着
「黒乙女の晴れ着」…黒いドレス
アタッチメント
「ミニわら帽子」
「紅バラのコサージュ」
- 357 :名無しさん:2013/01/30(水) 07:33:09 ID:XjpX99wo
- がんばれー おうえんしてるからー
おはよう
- 358 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/30(水) 07:33:44 ID:E6uaTCrE
- >>354
いつものこと
- 359 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/01/30(水) 07:45:10 ID:QerJir6c
- >>356
じゃじゃ丸くん出すのかw
- 360 :名無しさん:2013/01/30(水) 07:46:03 ID:phAhSysY
- ジャレコから版権移ったのか?
- 361 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/30(水) 07:46:05 ID:E6uaTCrE
- >>359
素晴らしい
- 362 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/01/30(水) 07:46:21 ID:4DERc456
- |∩__∩ ゲハは同じ話題をいつまでもループしてる状態なので
| ・ω・) 年度内はずっとあのままだろーねー。
| とノ 年度が変わっても変わらないような気もするけど。
おはコケ。
- 363 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/30(水) 07:49:23 ID:E6uaTCrE
- >>362
PS3後継が発表されたら変わるだろ
- 364 :名無しさん:2013/01/30(水) 07:51:35 ID:kPeGFB6M
- おはようコケスレ
布団がずり落ち寒くて起きて二度寝してたのに
ピンポン鳴らされて目が覚めた
しつこいからインターホンとったけど去っていった
何だったんだろ
- 365 :名無しさん:2013/01/30(水) 07:52:08 ID:ZabdfEHg
- 後継機が発表された時の一番の問題はこのスレのスレタイ
- 366 :名無しさん:2013/01/30(水) 07:55:49 ID:V3I.qe0E
- 名前と中身が違うのはゲハ板でよくあること
- 367 :名無しさん:2013/01/30(水) 07:57:20 ID:xa3hiGak
- おはようござる
さむいでござる
かいしゃいきたく
ないござる
でも、だんだんと。
朝あかるい。
春きませりだ
- 368 :名無しさん:2013/01/30(水) 08:01:07 ID:cuLVoMYw
- おはよう。
>>363
ファンボーイが絶望する方向にね。
ファンボーイが幻想を育てられる期間のなんと短いことか。
- 369 :名無しさん:2013/01/30(水) 08:02:30 ID:KqQ3bm6.
- Vitaちゃんの例を見るに、発売後しばらくは
後継機>すりーさん
になる可能性が高いから、むしろ発表後もそのままが良いんじゃないかな?
- 370 :名無しさん:2013/01/30(水) 08:03:24 ID:KqQ3bm6.
- >>369
しっぱい
週販が、すりーさん>後継機、ね。
- 371 :名無しさん:2013/01/30(水) 08:04:14 ID:tNDeBIIQ
- >>368
VITAがNGPと呼ばれていた頃は絶賛されまくっていたんだから、今回も発表された直後は絶賛されるんじゃないかね?
今回も発売が近付くにつれ「あれ? あれ?」となるんだろうけどね
- 372 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/30(水) 08:05:10 ID:lM/IXRjo
- >>370
さすがに暫くは後継が上回るだろう
- 373 :名無しさん:2013/01/30(水) 08:07:11 ID:cuLVoMYw
- >>372
1ヶ月ぐらい?
- 374 :名無しさん:2013/01/30(水) 08:07:48 ID:qbZIuhws
- カタログスペック()は大盛りかな
盛らなくたって夢見がちな奴らが勝手に盛って騒ぐだろうが
- 375 :名無しさん:2013/01/30(水) 08:10:29 ID:cuLVoMYw
- >>371
どうだろう?
今回x86以外WiiUと同形式になりそう。
つまりクロック数も落ちることになりそう。
彼らWiiUのときもクロック数などで性能わかると言っていたし。
高性能PCとの比較で低性能とも言っていた。
まあ、ファンボーイが過去の発言との整合性気にするはずないが。
- 376 :名無しさん:2013/01/30(水) 08:14:11 ID:qBhqdC9o
- まさか6年もスレタイ変わらないとは思わなかったよ。
- 377 :名無しさん:2013/01/30(水) 08:16:15 ID:phAhSysY
- >>376
まだもうちょっとだけ続くんじゃ
- 378 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/30(水) 08:17:58 ID:QZciXu02
- >>375
いやクロックは都合が悪いからSCEさんは発表しないはず
- 379 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/30(水) 08:18:37 ID:QZciXu02
- >>373
時期によるがおそらく2週間
- 380 :名無しさん:2013/01/30(水) 08:21:53 ID:pCXVeHhE
- >>376
10年戦えたりして(ぼう
- 381 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/30(水) 08:23:20 ID:QZciXu02
- というか
ゲハの通例通りなら別途スレがたつから
ここはこのままじゃないかなあ
- 382 :名無しさん:2013/01/30(水) 08:23:55 ID:CV8rfhGU
- >>379
すでにVITA型だと。
- 383 :名無しさん:2013/01/30(水) 08:24:02 ID:phAhSysY
- >>379
ナチュラルに酷いこと言いおったw
- 384 :名無しさん:2013/01/30(水) 08:24:20 ID:Kzpys3gk
- >>378
発表が楽しみですね
少なくとも初報では期待盛り盛りで来るでしょうし
- 385 :名無しさん:2013/01/30(水) 08:25:44 ID:Kzpys3gk
- >>381
Vitaコケスレはすぐ落ちたけど、後継機はどうかなー
- 386 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/30(水) 08:26:13 ID:QZciXu02
- >>383
このままだとローンチにしかソフトでなくて
次出るの半年とか先だよ
自社じゃろくなソフトないし
VITAでも国内向けの自社タイトル年に2-3タイトルしかだせてない
みんごるとダゼしかない
- 387 :名無しさん:2013/01/30(水) 08:27:57 ID:ohGGG5KY
- 高性能!と言いながら、他のメーカーなら性能自慢でまず上げないような
マイナースペックを誇らしげに自慢するに1000モリビア
- 388 :すみたつ ◆VVBq/ASCKE:2013/01/30(水) 08:29:53 ID:QW0fNsfs
- >>103
Joshinさんは(記憶が確かなら)関西系ですからね。
商売には厳しいっす。
でも、そのドライな所が何故か肌に合う(笑)
- 389 :名無しさん:2013/01/30(水) 08:30:13 ID:QhGwHwcU
- PS四天王をセカンドにしてなんか開発させよう(おめめぐるぐる
- 390 :名無しさん:2013/01/30(水) 08:30:28 ID:pCXVeHhE
- >>385
すりーさんはくたたんがいたから伸びてたのもあったしなあ
今は燃料少ないし
- 391 :名無しさん:2013/01/30(水) 08:30:37 ID:cuLVoMYw
- >>386
開発キット配った時期から考えるとそうなるんだろうな。
たとえサードがどれほど乗り気だったとしても。
そしてPS3を切ることもできない。
- 392 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/30(水) 08:30:57 ID:QZciXu02
- >>388
そうだよ
日本橋に会社ある
もう日本橋にある量販店はあそこだけになってしまった
- 393 :名無しさん:2013/01/30(水) 08:31:36 ID:diwMkz..
- >>386
Vita向けを削ってでもPS3後継向けの開発を強化してるんですよ、きっと。
…無いだろうなあw
>>387
メモリの規格は間違い無く誇ると思うw
あとは有線LANとUSB3かな?
- 394 :名無しさん:2013/01/30(水) 08:32:36 ID:1RCvZMYI
- ジョーシン記憶や所在地がどうとか以前に超阪神ファンじゃないですか…
- 395 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/30(水) 08:33:36 ID:QZciXu02
- >>394
大阪の仕様
- 396 :名無しさん:2013/01/30(水) 08:33:47 ID:cuLVoMYw
- >>392
唯一の関西資本!
ニノミヤ電機撤退後日本橋はさびしくなったな。
- 397 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/01/30(水) 08:34:19 ID:4DERc456
- |∩__∩ 個人的には360後継のが気になる。
| ・ω・) 北米はさておき、日本じゃ360以下の普及台数になるんじゃね?
| とノ 360のときはブルドラとかアイマスとか、良くも悪くもならではのタイトルがあったけど、後継は望み薄だし。
HALOとかで引っ張れる客もそんなにいないだろうし。
- 398 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/30(水) 08:34:51 ID:QZciXu02
- >>396
大昔に仕事でいったことあるんだけどねえ
秋葉原とは差がついたなあ
- 399 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/30(水) 08:35:17 ID:QZciXu02
- >>397
やるなら日本独自にコンテンツが必須
- 400 :名無しさん:2013/01/30(水) 08:36:41 ID:b6/UtpH6
- 任天堂系クーポンやっぱなくなったのかJoshin
WiiUは現状仕方ない気もするけど3DSもとはなー
最近尼よりよく使ってたから残念
- 401 :名無しさん:2013/01/30(水) 08:36:52 ID:q0VJlPHU
- >>397
北米があるから大丈夫だと言ってなんか大ぽかしそうな気がしないでもない
- 402 :名無しさん:2013/01/30(水) 08:37:29 ID:cuLVoMYw
- >>398
秋葉原みたいに吹っ切れてもいないしなぁ。
そもそも場所狭いのに、ビル解体したらマンション建って住宅地になってるし。
- 403 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/30(水) 08:38:25 ID:..a3PaPU
- >>397
箱○の時ほどの熱意はもう無いだろうしユーザー側としてもHaloとForzaだけあれば良いや的な層しか残ってないだろうし
- 404 :名無しさん:2013/01/30(水) 08:38:44 ID:phAhSysY
- 無理だよ
MS含め海外は日本独自コンテンツ見下してそうだもん
確かに日本だけでしか受けないようなもの作ってたらそりゃそうだけど…
- 405 :名無しさん:2013/01/30(水) 08:39:46 ID:8Y6t6dlo
- >>397
個人的にはローカライズとファースト製ソフトだけで充分なんだが
売れないとそれすら怪しくなるからそれなりに売れて欲しい
Steamで日本語入りが増えたのは喜ばしいのだが、まだまだ少ない
- 406 :名無しさん:2013/01/30(水) 08:40:27 ID:AZlmSrU.
- おっとJRPG宣言の悪口は遠慮なくどうぞ
- 407 :名無しさん:2013/01/30(水) 08:41:11 ID:gGr0zM6M
- おはやう
そしてガストを奪うMSさんであった(ぼー
- 408 :名無しさん:2013/01/30(水) 08:42:45 ID:1RCvZMYI
- 全国ファミレスでポイント貯めるとピニャータぬいぐるみプレゼント(ぼー
- 409 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/30(水) 08:44:37 ID:..a3PaPU
- 箱○を買うようなユーザーはまず間違いなくそれ以外のコンソールも買うからなぁ日本では
- 410 :名無しさん:2013/01/30(水) 09:01:26 ID:Or9OrMdQ
- >>360
ジャレコが配信してたのが全部ハムスター配信になった時点で
そうだろうとは思った
ハムスターは配信用に版権買い取った上で
自社タイトルとして新作出すから侮れんのう
- 411 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/30(水) 09:02:49 ID:..a3PaPU
- 版権飼い殺しにするアレとかアレとかアレの悪口はじゃんじゃん言え
- 412 :名無しさん:2013/01/30(水) 09:03:57 ID:H2DpcsfY
- おは
PS後継と360後継はどのタイミングで情報出しするのかな。
E3よりも前のタイミングで見せてきそうだなあ。
- 413 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/30(水) 09:04:39 ID:..a3PaPU
- 早ければGDCで何かしらの前振りはしてくるかね
- 414 :名無しさん:2013/01/30(水) 09:06:37 ID:phAhSysY
- どっちにしてもWiiUと一年の差がつくよね
その時点でWiiUをナメてるのがわかるなあ
どっちも今のWiiUの状況を見て「ソフトが出ねえww」とか笑ってそう
- 415 :名無しさん:2013/01/30(水) 09:08:25 ID:gGr0zM6M
- >>414
いや、HD機が予想以上にお金かかるんでモデルライフ長めに取らざるを
得なかっただけかと
- 416 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/30(水) 09:08:39 ID:QZciXu02
- >>414
思ってないだろう
SCEさんはvitaで思いしったばかりだし
アメリカではそこそこでてるからソフトがないなんてmsさんはおもってないはず
- 417 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/01/30(水) 09:10:36 ID:4DERc456
- |∩__∩ PS3/360後継の発表がE3と仮定した場合、
| ・ω・) WiiUの3Dマリオ、マリカがプレイアブル出展で待ち構えてるというね。
| とノ スマブラの続報や、海外サードの新作もあるだろうから厳しいねぇ。
- 418 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/30(水) 09:11:01 ID:..a3PaPU
- 北米だと洋ゲーが割ときっちり出てるんだよねぇWiiU
日本はローカライズする対象が厳選されてるのと国内サードの体力的な都合で減ってしまってるが
- 419 :名無しさん:2013/01/30(水) 09:14:02 ID:CV8rfhGU
- >>418
海外関係のWiiUのネガ情報が、開発者がWiiUで作らない言い訳が多いのも
そういうことなのかもしれないね。
まだまだとは言いつつもWiiUに出さないとという圧力があるのかもしれない。
記事引っ張ってくる方はそう感じてないようだけどw
- 420 :名無しさん:2013/01/30(水) 09:14:37 ID:gGr0zM6M
- WiiUは今年のE3で、もうちょっと多岐にわたるパッド画面の使い方を
提示できるかって所ですかね。宣伝材料的には
- 421 :名無しさん:2013/01/30(水) 09:14:44 ID:ohGGG5KY
- 海外の開発現場で「これ以上性能上がったら作れねーよ!」と叫ばれててMSも次の一手を困っている。
ないかー
- 422 :名無しさん:2013/01/30(水) 09:15:20 ID:C7ilT/eQ
- そういや前に話題になったGREEのどうぶつフレンズは配信されたのね。
GREEが早速『どうぶつの森』をパクる! これが任天堂の倒し方?
ttp://news.livedoor.com/article/detail/7361712/
しかし流行り物の版権をとらずに乗っかるのが早いのは
フットワークが軽いというか節操がないというか。
儲かればなんでもいいんだろうけど。
- 423 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/30(水) 09:17:09 ID:..a3PaPU
- むしろ無理にパッドを活用しないで下さいお願いします
手元で出来るだけで良いの
モンハンを手元専用モードにアップデートしてくれませんかね(半棒
- 424 :名無しさん:2013/01/30(水) 09:18:09 ID:q0VJlPHU
- 手元で出来るだけでえらく便利だからなぁ
- 425 :名無しさん:2013/01/30(水) 09:19:39 ID:phAhSysY
- >>424
そういうのは開発者が考えてないみたいに受け取られそうでやりたくないんだろうな
- 426 :名無しさん:2013/01/30(水) 09:25:14 ID:C7ilT/eQ
- 手元でゲームが遊べるだけで多機種と比較する上での売りになるからな。
任天堂が用意した開発ツールでサクッと対応できないものだろうか。
- 427 :名無しさん:2013/01/30(水) 09:25:19 ID:8Y6t6dlo
- >>425
二画面活用するアイデアだけが勝負じゃないからな、きっちり面白いゲーム作れば良いだけだ
- 428 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2013/01/30(水) 09:28:05 ID:2nSZyDb.
- >>422
クズ通信の記事じゃないですか
- 429 :名無しさん:2013/01/30(水) 09:30:40 ID:ZmCHe4mI
- マリオUみたく同じ画面を表示して複数人のときだけタッチパネル活用、みたいなので十分活かしてると言える
- 430 :ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/01/30(水) 09:32:27 ID:e1gIpVvA
- おはコケ。
ローカライズ担当をセカンドに担当させるだけでも随分違うかもしれませんね。
LEGOCityって何処が担当してるんだろかw
- 431 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/30(水) 09:32:40 ID:.hf7F1fM
- ぼんじょぶるの朝は早い・・・。
(o_ _)ozzz
- 432 :名無しさん:2013/01/30(水) 09:32:44 ID:JXR/rqe.
- >>422
というか研究費に金出してないから
パクる以外ないんでしょう
消化機能とかを寄生先に依存してる生き物みたいな感じで
- 433 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/30(水) 09:32:50 ID:..a3PaPU
- メリケンどもには布団サイコー!ゲーミングという素晴らしさがわかってないんじゃ無かろうかとか(偏見
- 434 :名無しさん:2013/01/30(水) 09:33:52 ID:1RCvZMYI
- 二画面活用…DSプレイヤーが出ないかなあ
- 435 :名無しさん:2013/01/30(水) 09:45:00 ID:8Y6t6dlo
- >>433
寝床にアームでディスプレイを設置すれば良いんだよ、割りとマジで
ディスプレイ余ったらやろうかな…
- 436 :名無しさん:2013/01/30(水) 09:45:50 ID:.OPFj1ro
- あの新さん()すらついにVITAは絶不調扱いか
- 437 :すみたつ ◆VVBq/ASCKE:2013/01/30(水) 09:49:41 ID:yS/LU5wM
- >>330
それはダイソン
- 438 :名無しさん:2013/01/30(水) 09:49:55 ID:qQse3sFQ
- 新ちゃんの興味はもうソーシャル連呼しかないんでしょ、たぶん
- 439 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/30(水) 09:52:09 ID:.hf7F1fM
- ( -_-)・・・ガンダムoriginがアニメ化らしい
- 440 :名無しさん:2013/01/30(水) 09:53:48 ID:CV8rfhGU
- >>439
やっと目処が立ったのかな?
- 441 :名無しさん:2013/01/30(水) 09:55:17 ID:wPSWn40A
- >>439
前々から話は出てなかったっけ?
ヤマトもやるしいよいよ…と思わなくもない
- 442 :名無しさん:2013/01/30(水) 09:58:57 ID:H2DpcsfY
- Originとオリジナルどっちが正史になるんだろう。
単行本で追ったのでアニメも見てみたいけど声優とかは一新なのかな。
- 443 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/30(水) 09:59:22 ID:.hf7F1fM
- ( -_-)2014年らしいー・・・
(´▽`)やったねバンナム!
またゲーム作れるよ!
- 444 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/30(水) 10:01:20 ID:lM/IXRjo
- >>443
もともとその予定
- 445 :名無しさん:2013/01/30(水) 10:01:48 ID:8Y6t6dlo
- 数年前に聞いた記憶があるが、声優どうすんだろ?いっそ全部代えた方が良いと思うが…
ORIGINはキャノンとタンクの格下げが悲惨すぎて好きになったな、ボール並の扱いがたまらない
- 446 :名無しさん:2013/01/30(水) 10:02:21 ID:.OPFj1ro
- これで第3次Zの目玉新規参戦が増えたね!やったねタ(ry
- 447 :名無しさん:2013/01/30(水) 10:04:37 ID:gGr0zM6M
- ttp://mainichi.jp/select/news/20130130k0000e040167000c.html
キティちゃん神社:お披露目2日で石像撤去 使用許諾なく
>報道で知ったサンリオ側から抗議と撤去の要請があった
そこまで寝耳に水なら怒るわな、普通
- 448 :悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/30(水) 10:08:31 ID:I9GhZBEo
- どうぶつフレンズワラタェ
おはこけ
- 449 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/30(水) 10:11:28 ID:lM/IXRjo
- >>448
中身は別物だよ
- 450 :名無しさん:2013/01/30(水) 10:13:08 ID:gGr0zM6M
- ザビ家の人たちは年齢設定を変えるか見た目を変えるか、どちらかはすべき(半棒
- 451 :悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/30(水) 10:13:34 ID:I9GhZBEo
- >>449
まあ、どうぶつの森っぽいもの作れっていわれたんだろうなぁ…
- 452 :名無しさん:2013/01/30(水) 10:14:07 ID:wJu6t.O2
- ゲハはソーシャルのぶつ森でとび森終了任天堂オワタとかやってるね
でも、フォロワーが本家食えたことまずないからなー
- 453 :名無しさん:2013/01/30(水) 10:14:26 ID:H1boPG2Y
- >>356
こういうタイトルって昔だと、
後ろの方に小さく載ってるだけで
話題にもしなかったよなあと思う
- 454 :名無しさん:2013/01/30(水) 10:18:06 ID:Pf2jW9o6
- せめてとび森より先に出してないと。
既に買っちゃった人がわざわざ金かかる方に移るわけないんだから。
- 455 :名無しさん:2013/01/30(水) 10:18:14 ID:wJu6t.O2
- ファーミングシミュレーターって機械で大規模農場するタイプの農場SLGかな?
- 456 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/30(水) 10:20:04 ID:lM/IXRjo
- >>454
そういう狙いのタイトルじゃ無いと思うぞ
- 457 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/30(水) 10:20:25 ID:DW1D/3fw
- ファーミングシミュレータってファーブルスコって言いながらどれくらい吹っ飛ぶかを
シミュレートするんじゃないのか(棒
- 458 :名無しさん:2013/01/30(水) 10:20:44 ID:Pf2jW9o6
- カブ栽培SLG
- 459 :名無しさん:2013/01/30(水) 10:20:51 ID:wPSWn40A
- どうぶつフレンズって名前ほどぶつ森的な要素無い様だよ?
むしろキャラだけどうぶつにしたまちつくっぽいみたいだけど。
- 460 :名無しさん:2013/01/30(水) 10:20:55 ID:wJu6t.O2
- >>450
ドズルパパがミネバのパパにふさわしいように美形化
キシリアさまがツンツン美少女に?
- 461 :名無しさん:2013/01/30(水) 10:21:21 ID:CV8rfhGU
- >>454
> わざわざ金かかる方に移るわけないんだから。
そこで基本無料ですよ!
だから堂々とパクリ(っぽい)ソフトを出せる。
- 462 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/30(水) 10:21:26 ID:DW1D/3fw
- あ、しがないどんが復活している
昨日の謎メッセージの後はルータ直ったのん?
- 463 :名無しさん:2013/01/30(水) 10:21:47 ID:b0qzAedk
- 3DS eShop更新
特集はpeakvoxシリーズとチャリ走DX
チャリ走DX、1000票近く入ってるけど★5多いな
来週の配信系
3DSDL レイトン教授と奇跡の仮面プラス 3000円 レベルファイブ
FCVC ダブルドラゴン 500円 アークシステムワークス
GGVC アーリエル クリスタル伝説 300円 セガ
DSiWa ソリティア コレクション 500円 インテンス
レイトンはDLタイトルとしては流石に高いけど、この価格はベスト版的な意味合いもあるのかな
アーリエルはモンスターメーカーの九月姫先生がキャラデザインしたシミュレーション
http://vc.sega.jp/3ds/arliel/index.html
- 464 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/30(水) 10:23:16 ID:lM/IXRjo
- >>462
諦めた
今日買い直す
- 465 :名無しさん:2013/01/30(水) 10:23:25 ID:wJu6t.O2
- アーリエルは万能属性の土が最強だったSRPGだね
まあまあ楽しめた
- 466 :名無しさん:2013/01/30(水) 10:23:26 ID:G48J5ugo
- |з=) しがないさん、甘い。
こういうのはちょっとでも似てりゃ有名タイトルを引っ張ってくるのは常套手段でしょ。
- 467 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/30(水) 10:23:37 ID:lM/IXRjo
- 昨日はポケットWi-Fiで凌いだ
- 468 :名無しさん:2013/01/30(水) 10:23:54 ID:Pf2jW9o6
- モンスターメーカーは闇の竜騎士がおすすめ
- 469 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/30(水) 10:23:58 ID:lM/IXRjo
- >>466
パッケージとは違うからなあ
- 470 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/30(水) 10:24:54 ID:lM/IXRjo
- どちらかと言うとゲーム機を買うまでもないひと向けだからすでに買ったかどうかにあまり意味ないような??
- 471 :名無しさん:2013/01/30(水) 10:26:31 ID:H2DpcsfY
- 上の記事も炎上目的に見せて宣伝なんだろうなあ。
- 472 :名無しさん:2013/01/30(水) 10:27:07 ID:QhGwHwcU
- >>443
それガセ記事らしいよ
- 473 :名無しさん:2013/01/30(水) 10:27:27 ID:b0qzAedk
- >>468
GBAのモンスターメーカー4、結構好きなんだけど賛同者がいない・・
- 474 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/30(水) 10:28:17 ID:DW1D/3fw
- 20年位前の絵柄を見ると時代を感じる
今こんな絵で売ろうとしたらどうなるんだろうか
- 475 :名無しさん:2013/01/30(水) 10:30:18 ID:wJu6t.O2
- >>468
神々の箱舟まだかなー
SSのモンスターメーカーも一日千秋の思いで待ってるよ
- 476 :名無しさん:2013/01/30(水) 10:30:59 ID:Pf2jW9o6
- 九月姫さんの話なら、この当時既に独特の絵柄扱いだったので
今でも大して変わりないだろ
- 477 :名無しさん:2013/01/30(水) 10:32:14 ID:wJu6t.O2
- モンスターメーカーのカードゲームいまだとってあるけど遊ぶ相手がいないでゴンス
- 478 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/30(水) 10:32:55 ID:tmrD55rQ
- おはコケー
喉が痛い…
オリジンアニメ化はなんかウソっぽいですよ。
http://kaito2198.blog43.fc2.com/blog-entry-1237.html
- 479 :≡:>:2013/01/30(水) 10:34:06 ID:xbJBUpFw
- 九月姫といえば聖剣伝説の攻略本
- 480 :名無しさん:2013/01/30(水) 10:34:34 ID:cuLVoMYw
- まあ内容はどうあれ、日経産経がこれで任天堂の優位が失われた、などと書いてくれれば満足。
剽窃ソーシャルなんざその程度のネタだね。
- 481 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/30(水) 10:36:20 ID:lM/IXRjo
- >>478
アニメ化自体は決まってる
- 482 :名無しさん:2013/01/30(水) 10:37:53 ID:wJu6t.O2
- 海外でガンダム売るために初代のリメイクをしたいみたいだからね
SEEDそれ狙ってファーストなぞったみたいだけど
- 483 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/30(水) 10:39:15 ID:tmrD55rQ
- >>481
それは僕も知ってますよw
書き方が悪かったです…すいません。
でも、今出回ってる噂は嘘みたいです。
- 484 :名無しさん:2013/01/30(水) 10:39:56 ID:cuLVoMYw
- オリジンガンダムって、小説準拠?
- 485 :名無しさん:2013/01/30(水) 10:40:46 ID:1RCvZMYI
- オリジン関連は立体物今んとこあんま売れてないし割とギャンブルだと思うけど
- 486 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/30(水) 10:41:01 ID:lM/IXRjo
- >>484
安彦氏の漫画
- 487 :名無しさん:2013/01/30(水) 10:41:42 ID:gGr0zM6M
- ttp://gs.inside-games.jp/news/385/38527.html
スタジオJunction Pointの閉鎖が発表、
北米での『Epic Mickey 2』セールスは約53万本に
決定情報になったか
- 488 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/30(水) 10:41:42 ID:lM/IXRjo
- >>485
MSはデザイン変えないとなあ
- 489 :唐揚げっぽい ◆m1Zm/XuHkM:2013/01/30(水) 10:41:51 ID:fi5uuD6E
- >>482
ガンダムは戦争をモチーフにしてるのに、兵器にリアリティがないのが海外でも通用するのかな?
せめてガンダムのカラーリングだけでも変更したりするとか(適当
- 490 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/30(水) 10:42:30 ID:tmrD55rQ
- >>485
プラモは今まで出てなかったからこれからっすよw
あのフィギュアはガンダムのボディの色が悪かったと思いますw
- 491 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/30(水) 10:42:38 ID:lM/IXRjo
- >>487
アメリカは数字が全てだからね
- 492 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/30(水) 10:42:59 ID:lM/IXRjo
- >>489
通じない
東アジアのみ
- 493 :名無しさん:2013/01/30(水) 10:43:09 ID:wJu6t.O2
- >>485
オリジンのデザインはちょっと重い感じが今のデザインじゃないからかな
- 494 :名無しさん:2013/01/30(水) 10:43:50 ID:JCg569rk
- >>487
失敗したら即閉鎖ってやっぱ海外はシビアやねぇw
しかしPS3後継はクロック数発表しないかもしれないのか…
とすると数字上で勝てそうなコア数とかメモリ容量で勝った気にするのかな?
- 495 :名無しさん:2013/01/30(水) 10:43:50 ID:cuLVoMYw
- >>485
アメリカ系ロボみたいな無骨というかダサいというかなデザインなので、海外でそれなりに見込めるかな?
>>486
テレビとも小説とも関係なしに再構築されてるのかな?
読んでないので詳細知らない。
- 496 :名無しさん:2013/01/30(水) 10:43:55 ID:QhGwHwcU
- >>483
まぁ、アニメ化って部分で言えばまるっきり嘘でもないのがややこしい話だね
- 497 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/30(水) 10:43:59 ID:lM/IXRjo
- >>493
1/100のプロトタイプガンダムみたいなイメージあるんだよなあ
- 498 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/30(水) 10:44:20 ID:DW1D/3fw
- >>487
それよりもスコットピルグリムのオンライン化DLCの方がよっぽど気になる
- 499 :名無しさん:2013/01/30(水) 10:45:18 ID:wJu6t.O2
- ガンダムウィングは受けたみたいだけど
キャラのインパクトがあちらさんの感性に合ったらしいし
- 500 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/30(水) 10:45:33 ID:lM/IXRjo
- >>495
そうジャブローがテーブルマウンテンだったり、オデッサがジャブロー戦闘後だったりする
あと、シャアとセイラさんの過去も
- 501 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/30(水) 10:46:07 ID:tmrD55rQ
- >>489
Wガンダムがヒットしてるからあまり関係ないかもです。
>>496
アニメ化は確定事項だからややこしいですよね…
時間帯は日5なんでしょうか?
>>497
オリジンには確かクリーム色のプロトタイプガンダムがあるんですよね。
- 502 :名無しさん:2013/01/30(水) 10:46:28 ID:kPeGFB6M
- >>478
KAITOー(URLが
- 503 :名無しさん:2013/01/30(水) 10:46:37 ID:cuLVoMYw
- >>492
一年戦争はまだマシで、Z以降いきなり銃捨てて剣戟やりだしたり、ここ十年のだと飛び立つたびにポージングしたりリアルにゃ程遠いな。
ユニコーンはまた違うらしいけど、見てないので知らない。
- 504 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/30(水) 10:46:40 ID:lM/IXRjo
- >>501
ウイングぐらいだからなあ
- 505 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/30(水) 10:47:00 ID:lM/IXRjo
- >>502
やはり反応したw
- 506 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/30(水) 10:47:42 ID:lM/IXRjo
- >>503
アニメだからね
- 507 :名無しさん:2013/01/30(水) 10:47:45 ID:cuLVoMYw
- >>500
ストーリー結構再構築されてるんだ。
アムロは民間人?軍籍?
- 508 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/30(水) 10:48:21 ID:lM/IXRjo
- >>507
そこは変わらない
- 509 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/30(水) 10:48:25 ID:tmrD55rQ
- >>502
あ、ほんとうだ!
今更気付きましたw
>>504
アメリカではトランスフォーマーが強いですもんね。
- 510 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/30(水) 10:48:37 ID:lM/IXRjo
- って民間人
- 511 :名無しさん:2013/01/30(水) 10:48:39 ID:kPeGFB6M
- >>501
ゼクスー
- 512 :名無しさん:2013/01/30(水) 10:49:18 ID:1RCvZMYI
- Gガンもアメリカで割とウケたんでないの?
おかげで四天王とか戦車付きゼウスガンダムとか斜め上な商品が色々出てたし
- 513 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/30(水) 10:49:18 ID:..a3PaPU
- 人間が乗り込むロボットそのものが宗教観的に云々って真偽はどうなんだろ
- 514 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/30(水) 10:49:26 ID:lM/IXRjo
- >>511
反応してるw
- 515 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/30(水) 10:49:42 ID:..a3PaPU
- まぁ与他話なんだろうけど
- 516 :名無しさん:2013/01/30(水) 10:49:41 ID:cuLVoMYw
- >>506
昔ツクダホビーでガンダムのシミュレーション出してた時、デザイナーが嘆いていた。
Z以降脈絡なしにいきなり銃捨てて格闘したりとか、ゲームだと全く無意味な行動とりだすと。
- 517 :名無しさん:2013/01/30(水) 10:50:05 ID:gGr0zM6M
- アメリカだと「巻き込まれた民間人」よりは「報われない専門職」の方が
お話として定番な気がする
- 518 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/30(水) 10:50:33 ID:..a3PaPU
- 富野節に色々突っ込んではいけないというかw
- 519 :名無しさん:2013/01/30(水) 10:50:38 ID:P3ea8xcY
- >>513
パシフィック・リムがOKなんだから問題あるまい。
ttp://www.youtube.com/watch?v=FPyXZKryx8M
- 520 :名無しさん:2013/01/30(水) 10:50:44 ID:cuLVoMYw
- >>510
そこはアニメ準拠か。
じゃなきゃニュータイプの意味ないしな。
- 521 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/30(水) 10:50:52 ID:lM/IXRjo
- >>518
無粋だよ
- 522 :名無しさん:2013/01/30(水) 10:51:48 ID:wJu6t.O2
- >>513
それをいうとバトルメックの立場が
もとのロボテックがマクロスとサザンクロスとモスピーダのちゃんぽんだけどw
- 523 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/30(水) 10:52:01 ID:tmrD55rQ
- >>511
トールギスー
- 524 :名無しさん:2013/01/30(水) 10:52:08 ID:8Y6t6dlo
- ジオン独立戦争の部分が見所だな、あそこまで長く書くとは思わなかった
- 525 :唐揚げっぽい ◆m1Zm/XuHkM:2013/01/30(水) 10:52:23 ID:fi5uuD6E
- つまりWやGみたいに突き抜けたキャッチーさがあれば受ける可能性もありそう?
あるいは08小隊みたいにガチ陸上戦の方向もありかも。MSじゃなくて洗車使えよになりそうだが
- 526 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/30(水) 10:52:46 ID:lM/IXRjo
- >>523
うなぎいぬー
- 527 :名無しさん:2013/01/30(水) 10:52:53 ID:1RCvZMYI
- 人間が乗り込むロボットはメックとかあるし…
それとは別にグレート合体勇者的TFは
意思を持った存在が合体とかけしからん、やめろって意見があると聞いたような
- 528 :名無しさん:2013/01/30(水) 10:53:06 ID:1Jpdk6YE
- あれ、無双オロチ起動したら更新が
なんだろう、新コス??
- 529 :名無しさん:2013/01/30(水) 10:53:29 ID:sM.f1krE
- >>528
視界がよくなりました
- 530 :名無しさん:2013/01/30(水) 10:53:48 ID:wJu6t.O2
- 日本人の戦争に対する湿っぽさが受けないんじゃないかな
- 531 :名無しさん:2013/01/30(水) 10:54:04 ID:cuLVoMYw
- >>518,521
無粋だけど、ゲーム化難しいんだ。
射撃のほうがどう考えても有利で、バンザイアタックはいい標的。
おまけにツクダのシミュレーションはプロット方式なので、距離の短い格闘は起こしにくいし。
- 532 :名無しさん:2013/01/30(水) 10:54:47 ID:kPeGFB6M
- >>523
ゼクスー!
- 533 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/30(水) 10:54:48 ID:tmrD55rQ
- >>527
デバスターやブルーティカスがあるからあまり関係ないと思います。
- 534 :名無しさん:2013/01/30(水) 10:55:42 ID:jeOH3O8k
- コアを9つ積んだPS3後継がまさか10コア以下なんてありえないよね?
- 535 :名無しさん:2013/01/30(水) 10:56:30 ID:cuLVoMYw
- >>534
もちろん!
限りなく美学を追求します。
- 536 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/30(水) 10:56:40 ID:..a3PaPU
- >>519
なんだろうこのごちゃ混ぜ感w
- 537 :ウナギダネ:2013/01/30(水) 11:01:04 ID:JwmTDzlE
- | 人 人
| ノ (, _ て
| ノ<⌒8'´ `ヽ そ
| ) レ'´i ノヾヽi) (
| ζ ノ从 从 ( ナゼダ〜
|n オプティッ ) ⊂>>526つ (
|=#)<三三三三)) ⊂く 〉 (
|と ) し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘
- 538 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/30(水) 11:01:48 ID:tmrD55rQ
- >>532
ライトニングカウンター
- 539 :>:≡:2013/01/30(水) 11:04:13 ID:xbJBUpFw
- ライトニングさんがレジカウンター
- 540 :名無しさん:2013/01/30(水) 11:07:47 ID:H.5nsDSU
- >>519
いいなあ、コレw
ロボットアクションをクソマジメに作った感じがよいw
- 541 :名無しさん:2013/01/30(水) 11:08:35 ID:JCg569rk
- 北斗無双も無双オロチみたいによりWiiUに最適化してあるんだろうか?
- 542 :名無しさん:2013/01/30(水) 11:09:14 ID:cuLVoMYw
- そろそろ「プラレール!」の掛け声が出てもいい時期。
- 543 :唐揚げっぽい ◆m1Zm/XuHkM:2013/01/30(水) 11:09:35 ID:fi5uuD6E
- >>540
一方韓国はテコンVを崇めてた
- 544 :名無しさん:2013/01/30(水) 11:09:50 ID:G48J5ugo
- |з-) 基本的にマルチは一番売れてるハード基準で作るでしょ。
- 545 :名無しさん:2013/01/30(水) 11:10:24 ID:wJu6t.O2
- バトルメックはクラン侵攻前哨以降の展開が邦訳されてないのが残念でならない
地球圏が協力するために代表をアニメキャラに、制服もそのアニメの制服でそろえてクランに対抗するというトンチキな展開らしいと聞いて興味がわいてるんだよなあ
- 546 :名無しさん:2013/01/30(水) 11:12:24 ID:5f/xeSK6
- >>517
つ初代IGLOO
ゼーゴックは良いものだ。
- 547 :名無しさん:2013/01/30(水) 11:16:47 ID:GgHGcOr6
- ファミマでカップ入りのポップコーンかったら
割り箸いれてきよった
- 548 :名無しさん:2013/01/30(水) 11:19:25 ID:kPeGFB6M
- >>538
………?
!
(ライトニング・カウントと言いたかったんだろうか?)
(無理せずライトニング・バロンで良かったのに)
ゼクスー
- 549 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/30(水) 11:20:31 ID:tmrD55rQ
- >>548
バロンで良かったんですかw
バロンのが言葉の響きが良くて好きなんですよw
- 550 :名無しさん:2013/01/30(水) 11:23:15 ID:kPeGFB6M
- 突然休憩室のテレビからひぐらしのyouのピアノ連弾の曲が流れて何事かと思った
何かのCMなのか
- 551 :名無しさん:2013/01/30(水) 11:24:33 ID:kPeGFB6M
- >>549
どっちでもおっけいござる
どっちも合ってるし
ゼクスー
- 552 :ヌケヌン ◆HP1.lovwPg:2013/01/30(水) 11:24:34 ID:4CQVS3v6
- 軽くデッキのスリーブ替えたら3時間かかったお…
- 553 :名無しさん:2013/01/30(水) 11:25:33 ID:gGr0zM6M
- 閃光男爵
閃光伯爵
さらっと口にできるトレーズ様すげぇ
- 554 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/30(水) 11:26:38 ID:..a3PaPU
- >>552
何枚抱えてるんだw
- 555 :名無しさん:2013/01/30(水) 11:27:10 ID:1Jpdk6YE
- >>529
おお、ワラワラパッチかw
いつもより遠くの敵も結構見えてる気がするぞ
- 556 :ヌケヌン ◆HP1.lovwPg:2013/01/30(水) 11:29:13 ID:4CQVS3v6
- >>554
デッキ構築弄ったり、2つ目のデッキ調整してたら
たまこまーけっと全話と琴浦さんとまおゆう最新話が見終わってた
o o )ク 琴浦さんが今期ぶっちぎりだと思うの
- 557 :名無しさん:2013/01/30(水) 11:30:46 ID:wJu6t.O2
- 無双エンジンの対応もだんだんとできてきたんかな
- 558 :名無しさん:2013/01/30(水) 11:32:31 ID:kPeGFB6M
- OZの階級って爵位と連動してるからこその呼び名だよね
そろそろお仕事ー
遅番ー
- 559 :名無しさん:2013/01/30(水) 11:33:48 ID:TWO/Sdlg
- プレステは復活できるか ソニー、試される撤退戦
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2902Y_Z20C13A1000000/
新ちゃん
11年12月に発売されたこの最新鋭の携帯ゲーム機は、1年間の販売台数が
国内100万台余りにとどまり、伸び悩んでいる。大胆な値下げ販売に踏み切って
1000万台を突破した任天堂の「ニンテンドー3DS」と比較すると、惨敗としか言いようのない状態だ。
携帯ゲーム機「プレイステーション・ポータブル(PSP)」の販売をけん引し
「モンスターハンター」シリーズ(カプコン)のようなキラーソフトが発売されること
発表されることもなかった。今後発売される見込みも立っていない。
この状態は海外でも同じだ。ヴィータの販売台数は世界合計で400万台程度と、
3DSの2800万台に遠く及ばない。新型携帯ゲーム機の争いはスマートフォン(スマホ)との
競合という新しい局面に入っており、すでに蚊帳の外という状態だ。
- 560 :名無しさん:2013/01/30(水) 11:36:50 ID:TWO/Sdlg
- ■次期PS4のハード仕様に疑問
ウェブメディアの米Kotaku誌が23日、今年末から来年春に発売されるとみられている
「プレイステーション4(PS4)」のハードのスペックを報じた。SCEが契約したゲーム開発会社に対し
秘密保持契約のもとで開示する情報を、匿名のユーザーが同誌に持ち込んだとしている。
これによると、PS4はシステムメモリーが8ギガバイト、ビデオメモリーが2.2ギガバイト。
CPUはAMD社のデュアルコアが4個(CPUは8個のコアが搭載されることになる)で、
現在のパソコン世代の高機能グラフィックスを表示する専用チップ、ブルーレイディスクの再生機能などを搭載するという。
この情報が事実なら、PS3と全く仕様が異なるため互換性はない可能性が高い。
また、注目すべき点はデュアルコアが4個というCPUの編成だ。
PSヴィータやエクスペリアZが採用するクアッドコア(4個のコア)と違う仕様のハードを投入することになる。
CPUの編成が違うと、性能を引き出すための最適化プログラミングの方法も違ってくる。
そのため製品間の連携を行うサービスを開発する場合、開発者は苦戦を強いられると考えられ
例えば、PSヴィータ向けゲームソフトを、グラフィックスを豪華にしてPS4に移植展開する場合、当初はてこずるかもしれない
- 561 :名無しさん:2013/01/30(水) 11:36:54 ID:sM.f1krE
- どどどどど
- 562 :名無しさん:2013/01/30(水) 11:37:39 ID:OygPgJJs
- グラスホッパーがガンホー子会社になるらしい
http://www.4gamer.net/games/148/G014877/20130124090/
- 563 :名無しさん:2013/01/30(水) 11:39:28 ID:WAxPZOS2
- >>560
そもそも移植展開するほどVITAちゃんのソフトが(ry
- 564 :名無しさん:2013/01/30(水) 11:42:23 ID:wJu6t.O2
- CPU3個?
- 565 :名無しさん:2013/01/30(水) 11:43:28 ID:7AOIriM.
- オリジンアニメ化ってTV版オリジナルスタッフが作るのかな?
- 566 :名無しさん:2013/01/30(水) 11:44:55 ID:GgHGcOr6
- うどん屋の親父「二つで十分ですよ!二つで!」
- 567 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/30(水) 11:45:43 ID:lM/IXRjo
- >>537
おはよう
- 568 :名無しさん:2013/01/30(水) 11:46:50 ID:gGr0zM6M
- ttp://www.inside-games.jp/article/2013/01/30/63382.html
「閃光のハサウェイ」より「Ξガンダム」がROBOT魂Ka signatureで立体化
非常に存在が地味なグスタフ=カールは(ry
- 569 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/30(水) 11:47:00 ID:wiSffCOg
- 【ゼノギアス(中古)】
.(、ン、)ノ WRYYYYYAHAAA!!
<( )
/ >
- 570 :名無しさん:2013/01/30(水) 11:47:13 ID:JCg569rk
- >>559
ぶつ森の結果を見ても、まだスマートフォンと競合すると思ってるのかw
- 571 :名無しさん:2013/01/30(水) 11:47:22 ID:oUxalXvw
- >>562
須田さんオンラインゲー作りたかったのか
- 572 :名無しさん:2013/01/30(水) 11:47:27 ID:OygPgJJs
- >>569
おめ
- 573 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/30(水) 11:49:08 ID:lM/IXRjo
- >>569
おめでとう
- 574 :名無しさん:2013/01/30(水) 11:50:10 ID:oUxalXvw
- >>569
ディスクが2枚目しか入ってないというオチは
- 575 :名無しさん:2013/01/30(水) 11:54:32 ID:/eJGAMXc
- 今いる場所が悪いのかiOSのアップデートが悪いのかわからんがやけにネットとの繋がりが不安定
- 576 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/30(水) 11:54:39 ID:KjD1UuIo
- 【昨夜の俺】
諦めてアーカイブで買おうかと考える
↓
利用したことがないので
詳細を見ようとをPS3を引っ張りだして起動
↓
二度に渡るverうpをなんとかクリア
↓
PSストア起動
↓
バグなのかなんかのかホームボタン以外のパッドからの操作を一切受け付けない
↓
死ね
- 577 :名無しさん:2013/01/30(水) 11:55:28 ID:WAxPZOS2
- >>576
乙w
- 578 :名無しさん:2013/01/30(水) 11:55:48 ID:G48J5ugo
- バンバンナムナム
|人-) グラスホッパー安らかに…。
- 579 :名無しさん:2013/01/30(水) 11:56:12 ID:phAhSysY
- Rare veteran George Andreas leaves Microsoft for Sony
(p)ttp://www.eurogamer.net/articles/2013-01-28-rare-veteran-george-andreas-leaves-microsoft-for-sony
Kinect開発者がソニーに行ったらしい
こら次パクルの決まったな
- 580 :名無しさん:2013/01/30(水) 11:56:41 ID:H1boPG2Y
- >>562
ガンホーさん凄いな
ここ数年で生まれ変わった感じ
- 581 :名無しさん:2013/01/30(水) 11:57:25 ID:T1fqhtLY
- スパロボUX、そろそろ新PVこないかのう
- 582 :名無しさん:2013/01/30(水) 11:57:55 ID:wJu6t.O2
- ガンホー最近癖の強い会社を傘下に収めてるねえ
- 583 :名無しさん:2013/01/30(水) 11:58:44 ID:dx5XVB/c
- ガチャ関係以外はまともだよガンホー
- 584 :名無しさん:2013/01/30(水) 11:58:57 ID:b6/UtpH6
- なんかDLNAの根幹技術であるUPnPに結構クリティカルな
バグが見つかったとか何とか
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1301/30/news037.html
- 585 :名無しさん:2013/01/30(水) 11:59:42 ID:wJu6t.O2
- PS4向けをやるために開発力のある子会社が欲しかったのかな?
- 586 :名無しさん:2013/01/30(水) 11:59:51 ID:gGr0zM6M
- ttp://www.famitsu.com/news/201301/30027966.html
Wii U版『ニード・フォー・スピード モスト・ウォンテッド』
の発売日が、2013年3月20日に変更
なんやかや言うて決まりましたな
また埋もれそうな日程を選んで…とか思ってはいけない
- 587 :名無しさん:2013/01/30(水) 12:00:09 ID:/eJGAMXc
- >>578
グラスホッパーはキャラ設定とか独特なグラフィックセンスは良くても肝心なゲーム部分がお粗末な事が多いのがね
- 588 :名無しさん:2013/01/30(水) 12:00:42 ID:phAhSysY
- >>583
ガチャがあるだけで致命的
「彼良い人だよ、ギャンブル依存症だけど」
って言ったらそれだけでアウトだろ
- 589 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/30(水) 12:00:51 ID:..a3PaPU
- >>581
2月5日がなんか怪しいとか
- 590 :名無しさん:2013/01/30(水) 12:02:32 ID:wJu6t.O2
- UXのオリジナル主人公はまだ発表にならないのかな
- 591 :名無しさん:2013/01/30(水) 12:02:59 ID:qQse3sFQ
- >>588
アカギなら抱かれてもいい
カイジは勘弁して欲しいが
- 592 :名無しさん:2013/01/30(水) 12:03:45 ID:T1fqhtLY
- >>589
法則性かなんかあるのかw
>>590
あーそっか、少なくとも主人公が公開されんと次のPVなさげやね…
- 593 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/30(水) 12:04:56 ID:KjD1UuIo
- _/乙(、ン、)_これだけ新情報がないとなるとVitaマルチだな
- 594 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/30(水) 12:05:20 ID:..a3PaPU
- >>592
バンダイチャンネルでUX発売記念キャンペーン
http://www.b-ch.com/contents/feat_srw/
新PVじゃ無くて既存PVに版権曲付いただけかもしれないけどな
- 595 :名無しさん:2013/01/30(水) 12:05:25 ID:KpOZTXLA
- >>560
マユツバものの情報だけど、
製品価格が600ドル超えそうw
- 596 :名無しさん:2013/01/30(水) 12:05:31 ID:H1boPG2Y
- けり姫、パズドラと当てて
特にパズドラは業界に与えた影響も大きいし、
もう一つ当たると次のリーダー会社になるかもね
- 597 :名無しさん:2013/01/30(水) 12:06:11 ID:fscTWNyo
- >>591
アカギやカイジを庶民の範疇でいい人に入れるのは無理があるかと。
- 598 :名無しさん:2013/01/30(水) 12:06:45 ID:cuLVoMYw
- >>588
だが待ってほしい。
「彼ギャンブル依存症だけど、良い人だよ」ならどうだろう?
- 599 :名無しさん:2013/01/30(水) 12:07:04 ID:phAhSysY
- >>586
そうなったらおしまいだな
- 600 :名無しさん:2013/01/30(水) 12:08:00 ID:qQse3sFQ
- >>597
なんでや! 美心、カイジに惚れてたやろが!!
- 601 :名無しさん:2013/01/30(水) 12:08:30 ID:phAhSysY
- 間違えた>>596だった
- 602 :ヌケヌン ◆HP1.lovwPg:2013/01/30(水) 12:09:17 ID:VfL8YiXM
- >>600
美心も庶民の範疇ではないよね
- 603 :名無しさん:2013/01/30(水) 12:09:35 ID:JCg569rk
- >>586
元々の発売日が14日なので6日延期か…
なんか中途半端だなw
何に問題があったんだろ?
バグでも見つかったから、パッチリリースできるまで延期とかかね?
- 604 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2013/01/30(水) 12:09:45 ID:/jM0B5DE
- >>560
デュアルコアが4個とかギャグで言ってるのかと
- 605 :名無しさん:2013/01/30(水) 12:11:20 ID:fscTWNyo
- >>604
在庫一掃セールでAMDから押しつけられたんだよ!
- 606 :名無しさん:2013/01/30(水) 12:11:40 ID:G48J5ugo
- >>604
|з-) いいえ本人達は大真面目だと思います。
- 607 :名無しさん:2013/01/30(水) 12:12:10 ID:9R3WNDJM
- おしつけられた、とはいうものの
これから数年(5年くらい?)
継続して生産しないといかん、
そういう代物(用途)とちゃうのん?
- 608 :名無しさん:2013/01/30(水) 12:13:55 ID:b6/UtpH6
- しかもグラフィック機能とか再生支援機能あるCPUって言ってるから
APUか。JaGuarの2コア版×4かな前の噂と無理矢理整合性とると
- 609 :名無しさん:2013/01/30(水) 12:16:03 ID:JCg569rk
- >>596
けり姫は動画を見た感じなんたらバードとか、フリーのフラッシュゲームでよく見るタイプやね
パズドラも確か大分昔に似たようなシステムのゲームがDSで出てて結構評判良かった気がする
DSのやつも確かパズルとRPGの融合云々言ってたような
カードゲームじゃないのは良いけれど
やっぱソーシャルゲームってどこかで見た事があるゲームが多い印象だなw
- 610 :名無しさん:2013/01/30(水) 12:16:09 ID:wJu6t.O2
- >>604
きっとアドバイザーがウォーズマンだったんだよ
- 611 :名無しさん:2013/01/30(水) 12:16:42 ID:DZLrErlc
- お昼休みしびびー
- 612 :名無しさん:2013/01/30(水) 12:17:53 ID:JCg569rk
- 仮にPS3後継機が8コアだとしたら、宣伝文句に使いまくりそうだなw
8コアショック!みたいな感じで
- 613 :名無しさん:2013/01/30(水) 12:18:13 ID:gGr0zM6M
- 2×4(ツーバイフォー)
輸入建材みたいだな
- 614 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/30(水) 12:18:25 ID:lM/IXRjo
- >>609
タッチパネルにあうゲーム性追求したんだよ
- 615 :唐揚げっぽい ◆m1Zm/XuHkM:2013/01/30(水) 12:18:34 ID:fi5uuD6E
- >>612
死臭しかしないぞw
- 616 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/30(水) 12:19:07 ID:lM/IXRjo
- コア数多いなら低クロックは避けられないな
- 617 :名無しさん:2013/01/30(水) 12:20:40 ID:wJu6t.O2
- >>616
なんつーかブーメランが突き刺さりすぎて可哀そうになってくる
- 618 :名無しさん:2013/01/30(水) 12:20:50 ID:gGr0zM6M
- ガンホーはここにきて「ゲーム屋」目指してる方だと思うの
ttp://www.famitsu.com/news/201301/30027967.html
セガの名作アーケードタイトル『電脳戦機バーチャロン』と『バーチャストライカー』
がPS Network/Xbox LIVEにて、2013年2月13日に配信決定
そして懐かしきモノ
- 619 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/30(水) 12:21:50 ID:DW1D/3fw
- 最近いくつかあいぽんでソシャゲに触れてみたが
確かにボタン連打ゲーじゃなくなってきたイメージ
だが逆に面倒くささが先行してボタン連打ゲーの方が面白いということに気づいた
ストーリーとか別にどうでもええわ
- 620 :名無しさん:2013/01/30(水) 12:22:09 ID:aDV.iUAw
- >>519
コメでも言われてるけどオペの声
GLaDOSの人連れてきたんだよね
字幕で見ないともったいなさ過ぎる
- 621 :名無しさん:2013/01/30(水) 12:24:15 ID:H2DpcsfY
- 小さい所はきついのね。
そんでもって大きめのところは人が欲しい。
- 622 :≡:>:2013/01/30(水) 12:25:54 ID:xbJBUpFw
- だんだんコアが増える。
ビッグコアが脳裏に。
- 623 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/30(水) 12:26:18 ID:DW1D/3fw
- >DANDAN心惹かれてく
!!
- 624 :名無しさん:2013/01/30(水) 12:26:38 ID:fscTWNyo
- >>622
全く攻撃できずにいたぶられるだけコースですか
- 625 :名無しさん:2013/01/30(水) 12:27:23 ID:b0qzAedk
- >>622
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/51LA5twpcfL._SL500_AA300_.jpg
- 626 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/30(水) 12:29:16 ID:DW1D/3fw
- >>625
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/201012/03/11/d0165511_1923376.jpg
- 627 :ヌケヌン ◆HP1.lovwPg:2013/01/30(水) 12:31:07 ID:VfL8YiXM
- 丸五混んでる…
- 628 :名無しさん:2013/01/30(水) 12:33:09 ID:cuLVoMYw
- >>612
64bitコア8個で512bitだ!
とか?
- 629 :名無しさん:2013/01/30(水) 12:33:17 ID:JCg569rk
- >>614
今後、もっとオリジナリティのあふれる物が出てきて
ヒットすれば、ソーシャルゲームの流れも変わるかなぁ
そうなるとグリモバはついて行けなくなりそうだけどw
- 630 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/30(水) 12:33:24 ID:VeIUqgDY
- >>627
「特ヒレカツのセット」だ。
「特ヒレカツのセット」が良い。
- 631 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/30(水) 12:33:54 ID:at2iO7xU
- >>627
うらやましす
- 632 :名無しさん:2013/01/30(水) 12:35:03 ID:9R3WNDJM
- あきばか。ええのー。
午後から帰りたいけど
影も形もないソースコードを完成させないとイケナイので
そうもいってられんorz
- 633 :名無しさん:2013/01/30(水) 12:35:14 ID:9e66bhdM
- PS3が9コアだからPS4は最低でも6コア×2CPUくらい積まないと。
PS3では失敗したけどPS4でフルスクラッチの以下略でまぁ見てなって。
- 634 :名無しさん:2013/01/30(水) 12:35:16 ID:QhGwHwcU
- 新ちゃんの記事読んだら知人の同人サークルの名前が出ててくそわらた
- 635 :名無しさん:2013/01/30(水) 12:35:26 ID:cuLVoMYw
- >>614
8bit機時代はともかく、現在のビデオゲームは性能より入力機器に制限うけるね。
- 636 :名無しさん:2013/01/30(水) 12:36:18 ID:b0qzAedk
- >>626
ttp://blog-imgs-43.fc2.com/b/a/t/batabatakosan/20110625000120269.jpg
- 637 :名無しさん:2013/01/30(水) 12:37:30 ID:qQse3sFQ
- >>623
クリ子「でもあなたの料理、雄山先生に比べれば大したことなかったわね・・・」
- 638 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/30(水) 12:38:22 ID:at2iO7xU
- >>633
もうちょっと頑張れよwww
- 639 :名無しさん:2013/01/30(水) 12:38:52 ID:vlwcVLts
- そういや再開した美味しんぼ、雄山が
「士郎、お前に見せたかったからだ」とか言ってたけど
もう完全に和解したんだっけ?
- 640 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/30(水) 12:39:23 ID:lM/IXRjo
- >>639
一応
- 641 :名無しさん:2013/01/30(水) 12:39:53 ID:wJu6t.O2
- >>639
嫁にほだされ孫にメロメロにされたらしい
- 642 :ヌケヌン ◆HP1.lovwPg:2013/01/30(水) 12:40:23 ID:VfL8YiXM
- >>630
いつも特ヒレばっかなのでたまには特ロース
- 643 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/30(水) 12:40:28 ID:VeIUqgDY
- ( -_-)まどマギオンライン、会員40万か・・・
( -_-)きっつい数字だな・・・
- 644 :名無しさん:2013/01/30(水) 12:41:21 ID:cuLVoMYw
- >>643
多い?
少い?
- 645 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/30(水) 12:41:49 ID:VeIUqgDY
- >>644
個人的には少ない。
- 646 :名無しさん:2013/01/30(水) 12:42:33 ID:phAhSysY
- あんな深夜アニメコンテンツで40万も集まりゃ御の字だろ
- 647 :名無しさん:2013/01/30(水) 12:42:34 ID:vlwcVLts
- >>640-641
サンクス。クリ子やるなあw
- 648 :名無しさん:2013/01/30(水) 12:43:19 ID:cuLVoMYw
- >>645
ドラクエみたいなパッケージオンラインじゃないと40万じゃ少ないか。
- 649 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/30(水) 12:43:58 ID:lM/IXRjo
- >>643
ブラウザゲー?
- 650 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/30(水) 12:44:41 ID:VeIUqgDY
- ( -_-)去年の8月27日に開始してようやく40万。
>>649
ブラウザゲー
- 651 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/30(水) 12:44:50 ID:lM/IXRjo
- >>648
定額オンラインだね
ドラクエは
- 652 :名無しさん:2013/01/30(水) 12:44:52 ID:IZSA5zp2
- 無料だから会員数も少ないようなら困ると
でもソシャゲ関係のニュースで見る数って25万とか50万とかだしそんなもんな気もする
- 653 :ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/01/30(水) 12:45:04 ID:e1gIpVvA
- 個人的にはとんかつには大根おろし+ぽん酢だなー。
- 654 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/30(水) 12:45:35 ID:lM/IXRjo
- >>650
なら40マンはすくないな
- 655 :名無しさん:2013/01/30(水) 12:45:38 ID:fscTWNyo
- 登録だけならだだだからねぃ
- 656 :名無しさん:2013/01/30(水) 12:45:44 ID:H1boPG2Y
- 100万会員とかそこらで見る気がするので、数10万だと少ないイメージ
- 657 :名無しさん:2013/01/30(水) 12:46:37 ID:XbGpkmms
- |゚д゚ミ やる気が下がった(ブブー
- 658 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/30(水) 12:46:51 ID:lM/IXRjo
- >>656
100万は集まらなくなった
- 659 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/30(水) 12:47:11 ID:lM/IXRjo
- >>657
働け!働け!
- 660 :名無しさん:2013/01/30(水) 12:47:15 ID:cuLVoMYw
- 少額課金の繰返しだから母数が大きくないと儲からんのだろうな。
- 661 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/30(水) 12:47:37 ID:lM/IXRjo
- しかし、ルーターどうしよう
お勧め募集
- 662 :ヌケヌン ◆HP1.lovwPg:2013/01/30(水) 12:47:55 ID:VfL8YiXM
- >>653
了解、追加する(忘れてた)
- 663 :名無しさん:2013/01/30(水) 12:48:12 ID:IZSA5zp2
- ケリ姫スイーツも100万はパズドラコラボの力で行ったようなもんな感じだったしなあ
分散やらで一本当たりの人数は減ってそう
- 664 :名無しさん:2013/01/30(水) 12:48:45 ID:9R3WNDJM
- >>661
C○REGAオヌヌメ
- 665 :名無しさん:2013/01/30(水) 12:48:54 ID:XbGpkmms
- |゚д゚ミ 私は酢酸とクエン酸に弱いので、大根おろしには醤油です。
- 666 :名無しさん:2013/01/30(水) 12:48:58 ID:cuLVoMYw
- しかしメーカの参入数はこれからも増えてくんだろうなぁ。
- 667 :名無しさん:2013/01/30(水) 12:49:16 ID:WAxPZOS2
- >>650
8月に20万人、9月に30万人、翌年1月に40万人か。
ttp://www.4gamer.net/games/145/G014515/20120823054/
ttp://www.4gamer.net/games/145/G014515/20120913115/
- 668 :名無しさん:2013/01/30(水) 12:49:22 ID:qQse3sFQ
- 「おーっとここでソーシャル、任天堂さんから横取り40萬!!」
- 669 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/30(水) 12:49:26 ID:lM/IXRjo
- >>664
却下
- 670 :名無しさん:2013/01/30(水) 12:49:44 ID:fscTWNyo
- >>666
ヒャッハー!減っていくパイの奪い合いだー!
- 671 :名無しさん:2013/01/30(水) 12:50:15 ID:wPSWn40A
- >>665
溶けるのか。
- 672 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/30(水) 12:50:22 ID:VeIUqgDY
- ( -_-)苦戦しているとは聞いていたが、ここまでとは思わなかった・・・。
>>661
バッフ ァロー
WZR-H P-G450 H
現在使用中。
- 673 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/30(水) 12:50:38 ID:lM/IXRjo
- そういえばバッファローの450か600でドラクエやってるひといるかな?
- 674 :名無しさん:2013/01/30(水) 12:50:51 ID:phAhSysY
- >>668
ソーシャルじゃなくてグモ二社だろ
- 675 :名無しさん:2013/01/30(水) 12:51:12 ID:cuLVoMYw
- >>667
まどマギってやる夫系でしかしらないけど、結構人選ぶアニメらしいね。
母数を大きくしなきゃならないソーシャルにゃ、向かんコンテンツなのか?
- 676 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/30(水) 12:51:13 ID:DW1D/3fw
- >>657
ttp://koke.from.tv/up/src/koke19243.jpg
- 677 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/30(水) 12:51:21 ID:lM/IXRjo
- >>672
私はそれだとつながらなかったんだよなあ
- 678 :名無しさん:2013/01/30(水) 12:51:36 ID:WAxPZOS2
- そういえばコーエーが「100万人の〜」ってのを幾つか出してるけど
やっぱり会員数100万人以下のもあるんだろうか。
- 679 :名無しさん:2013/01/30(水) 12:51:59 ID:GgHGcOr6
- 世界中の子供から10円ずつ巻き上げれば
大金持ちじゃね?
- 680 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/30(水) 12:52:28 ID:DW1D/3fw
- >>679
ポケモン勝負でか?(棒
- 681 :名無しさん:2013/01/30(水) 12:52:32 ID:vlwcVLts
- >>665
クエン酸だけに食えん、ナンチテ( ´w`)
- 682 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/30(水) 12:52:33 ID:lM/IXRjo
- >>678
ほとんど
- 683 :名無しさん:2013/01/30(水) 12:52:41 ID:oUxalXvw
- >>661
ttp://kakaku.com/item/K0000218377/
- 684 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/30(水) 12:53:03 ID:VeIUqgDY
- >>673
( -_-)ノシ
- 685 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/30(水) 12:53:06 ID:lM/IXRjo
- >>679
ガチャはもともとはその発想
- 686 :名無しさん:2013/01/30(水) 12:53:22 ID:phAhSysY
- >>679
それならまだいい
殆どの人が無料プレイ、そうでない人が数万単位でガチャやってるのが問題なんだ
- 687 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/30(水) 12:53:22 ID:lM/IXRjo
- >>684
いや現行機
- 688 :名無しさん:2013/01/30(水) 12:53:28 ID:/.WJFJ3E
- 余ったPCにBSDをインストールしてルーター化(!
- 689 :名無しさん:2013/01/30(水) 12:53:51 ID:YhrxjNDY
- yahooモバゲーは会員数少なめだよ。
普通のYahooIDとゲームを紐付けされるのってイヤじゃん。
- 690 :名無しさん:2013/01/30(水) 12:54:04 ID:IZSA5zp2
- >>675
というより深夜アニメはそっち系向いてないってのが露出しただけな気も
- 691 :名無しさん:2013/01/30(水) 12:54:26 ID:wJu6t.O2
- まどマギはマミさんに惹かれて興味を持った
たった1話で首と一緒に興味が奪われたんで全然みる気が起きない
- 692 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/30(水) 12:54:27 ID:ouco/3lk
- _/乙(、ン、)_29才ポケモンマスターが小学生を殴る事件がおこるな
- 693 :名無しさん:2013/01/30(水) 12:54:33 ID:cuLVoMYw
- >>685
一人から深くのコンプガチャはむしろ新参?
- 694 :名無しさん:2013/01/30(水) 12:54:49 ID:vlwcVLts
- >>685
ガチャって世界中から取るのは難しいし面倒くさいから
一部の馬鹿から大量に吸い上げよう、て思想かと思ってたw
- 695 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/30(水) 12:55:15 ID:lM/IXRjo
- >>694
もともとはそうじゃない
- 696 :名無しさん:2013/01/30(水) 12:55:33 ID:H2DpcsfY
- やっぱりルーターは安心と信頼のAtermじゃなくて?
- 697 :名無しさん:2013/01/30(水) 12:55:46 ID:WAxPZOS2
- >>682
(ノ∀`)
コーエー 100万人 でぐぐったら軽く10タイトル以上出てきて噴いたw
- 698 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/30(水) 12:55:49 ID:lM/IXRjo
- >>696
それが壊れた
- 699 :名無しさん:2013/01/30(水) 12:56:01 ID:q0VJlPHU
- 40万居て苦戦ってのだから中々に興味深い
- 700 :名無しさん:2013/01/30(水) 12:57:26 ID:hovM4rYE
- なんか結局美味しんぼの山岡と雄山の確執は、雄山は天才で普通の人間と違うからちょっと癇癪とか起こしてもしょうがない、
それでも奥さんと雄山は愛し合ってたんだから山岡は誤解してただけ、みたいな結論に達してたが、
いくら国宝級とは言え、間違って皿割った息子に対して「死んで償え!」とか言っちゃう時点で少なくとも息子に対する愛は無かったんでは・・・
- 701 :名無しさん:2013/01/30(水) 12:57:33 ID:cuLVoMYw
- >>698
それまで好調だったんなら同じか後継機でいいんじゃないの?
あまりに短期間で壊れた?
- 702 :名無しさん:2013/01/30(水) 12:58:00 ID:dx5XVB/c
- まーでも40万は居ないよ
登録してすぐやめちゃう人とか
熱心でひねくれた人は副垢使ってたりするし
- 703 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/30(水) 12:59:53 ID:lM/IXRjo
- >>701
半年
- 704 :名無しさん:2013/01/30(水) 12:59:54 ID:H2DpcsfY
- >>698
あ、そうだったんですか。
今まで色々なメーカーのを使ってきた感想だとやっぱりNECが一番かなあ。
バッファローとかアイオー、PLANEXのは不安定になる事が多かった。
- 705 :名無しさん:2013/01/30(水) 13:01:02 ID:CV8rfhGU
- >>674
どこのオムニ社かとw
- 706 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/30(水) 13:01:17 ID:VeIUqgDY
- >>699
ゲームにもよるが、累計40万だからね。
以下推測だが
同時接続:8万
課金率:1%
ARPU:10000円(課金者の平均課金額)
なら800×10000で月売上がたったの800万さ。
ここから開発費とか引くんだ。
- 707 :名無しさん:2013/01/30(水) 13:01:20 ID:KGZCQucc
- ルーキーランキング
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/ahbj/rookiecup/index.html
- 708 :名無しさん:2013/01/30(水) 13:01:26 ID:cuLVoMYw
- >>703
ありゃ。
保証期間なら交換してもらうべき。
- 709 :カミルバ ◆rojrk.IS06:2013/01/30(水) 13:01:37 ID:vAi/YpI2
- >>687
うちはバッファローのWHR-300で、特に問題なく動いてる。
- 710 :名無しさん:2013/01/30(水) 13:01:53 ID:fscTWNyo
- >>703
24時間働きやがれなルーターとしては脆すぎますな
- 711 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/30(水) 13:01:55 ID:lM/IXRjo
- >>704
うむー
やはり同じものにするか
プラネックスはよく知ってるからちょっとなあ
- 712 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/30(水) 13:02:30 ID:lM/IXRjo
- >>708
交換対応まってられない止むを得ない
- 713 :名無しさん:2013/01/30(水) 13:02:41 ID:ZaZao.UA
- eshop投票数
総投票数 1140715 増加票数 21463 先週より1000ダウン
トップ15
とび森 5202→5204
マリオ2 1817→1666
マリオカート 1037→1076
マリオ3Dランド 914→869
イナイレ ライメイ・ネップウ 937→866
ペパマリ 965→836
逃走中 744→670
モンハン 675→641
太鼓 614→565
ガルモ 580→537
ファンタジー 598→534
ポケダン 454→439
犬3種 320→408 DL版効果かな
テリー 385→381
パルテナ 271→252
- 714 :名無しさん:2013/01/30(水) 13:03:59 ID:IZSA5zp2
- >>713
犬猫含めたDL版は今日から配信開始ですよ
- 715 :名無しさん:2013/01/30(水) 13:04:10 ID:XbGpkmms
- >>706
|゚д゚ミ ARPUが\10Kって、通信屋さんからすると凄まじい数字だけど、オンゲーではどうなん?
- 716 :名無しさん:2013/01/30(水) 13:05:04 ID:q0VJlPHU
- >>706
なるほどねぇ
こういう数字で見ると随分印象が違うな
- 717 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/30(水) 13:05:21 ID:lM/IXRjo
- >>715
普通
- 718 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/30(水) 13:05:42 ID:DW1D/3fw
- ARPU10000円って、携帯電話より高い計算?
KOEEEEE
- 719 :名無しさん:2013/01/30(水) 13:06:10 ID:ZaZao.UA
- >>714
じゃあただ増えただけなのかー
- 720 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/30(水) 13:06:26 ID:lM/IXRjo
- >>706
おそらく課金率はもう少し高い
- 721 :名無しさん:2013/01/30(水) 13:06:34 ID:wJu6t.O2
- >>713
イナイレ強いな
そしてファンタジーライフも好調だね
- 722 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/30(水) 13:06:38 ID:lM/IXRjo
- >>718
普通
- 723 :名無しさん:2013/01/30(水) 13:06:46 ID:9e66bhdM
- 信頼性の高いルーターならシスコだろ
- 724 :名無しさん:2013/01/30(水) 13:06:47 ID:fscTWNyo
- 携帯は契約者全員から金取れますし
- 725 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/30(水) 13:07:10 ID:VeIUqgDY
- >>715
ブラウザ、ソーシャルなら普通に1桁です。
( -_-)800万って、人件費換算で10人月程度だよねぇ・・・。
- 726 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/30(水) 13:07:37 ID:at2iO7xU
- >>661
無線ならYAMAHAかNTTかBuffaloじゃね?
- 727 :名無しさん:2013/01/30(水) 13:07:51 ID:dx5XVB/c
- それでもガチャ一回300円計算で11連が3回だからな
レアより上はほとんど当たらないだろ
- 728 :名無しさん:2013/01/30(水) 13:08:06 ID:QhGwHwcU
- >>723
っYAMAHA
- 729 :名無しさん:2013/01/30(水) 13:08:10 ID:Rqo7.Ev6
- >>663
コラボで強引に流し込んだおかげでエラーが出まくった酷い有様だった
- 730 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/30(水) 13:08:41 ID:at2iO7xU
- >>720
もう少し高いと仮定して月1000万
そこから開発費と運営費を差し引いたら月の純益どれくらいになるんだろう
- 731 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/30(水) 13:11:14 ID:m59W.xSE
- _/乙(、ン、)_基本無料で確実に金を取れるあてもないのに、誰も知らないようなアニメでさらに門戸を狭めてるモノで
売り上げ上げろって無理な話だろ。普通に考えれば。
- 732 :名無しさん:2013/01/30(水) 13:11:38 ID:phAhSysY
- FFはスマブラとかモンハンパクってきたから、次ぶつ森みたいなの出たりして
- 733 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/30(水) 13:12:37 ID:lM/IXRjo
- >>730
ざっくりショバ代が300万だから700万から人月、広告、ロイヤリティ引いて100万は残るかなあ??
- 734 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/30(水) 13:13:05 ID:lM/IXRjo
- >>728
ヤマハはないなあ
- 735 :名無しさん:2013/01/30(水) 13:13:31 ID:cuLVoMYw
- >>733
版権物だからロイヤリティ厳しいだろうなぁ。
- 736 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/30(水) 13:15:22 ID:VeIUqgDY
- >>735
国際的に、ロイヤリティの相場はほぼ決まってるよ。
- 737 :名無しさん:2013/01/30(水) 13:16:21 ID:ZaZao.UA
- 100票以上
プードル 144→186
柴 126→165
ワンピース 139→144
バイオマーセ 118→123
オカリナ 205→182
ポケスク 144→140
ぷよぷよ 97→117
バイオリベ 112→105
牧場 135→109
マリソニ 124→118 来週には1万票仲間入り
ミクさん 209→169
キンハー 114→102
FE 171→151
マリオテニス 192→200
ダンボール 199→180
ルンファク 91→116
こびと 143→157
鬼トレ 124→111
無双2 99→108
絵心 193→167
ブレイブリー 148→138
AKB 189→171
おしゃれプラチナ 157→153
アイカツ 114→109 一度100以上になってから安定してるなぁ
エクス 162→187
逆転レイトン 225→177
トリコ 131→123
とんがり 251→251
0票
・ラビッツ
・ウィルス
・数独と3つのパズル
・フィッシュオン
・アンチェイン
・速読術
・ブラックバス
・ブレイブカンパニー
・シノビ
・ナイトメア
・数独2
・ガールズファッション
・ナノアサルト
・航空管制官
- 738 :名無しさん:2013/01/30(水) 13:16:33 ID:B7.5daLs
- >>734
つ「コレガ」
- 739 :悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/30(水) 13:17:06 ID:I9GhZBEo
- >>661
AtermWR8370N
- 740 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/30(水) 13:17:18 ID:VeIUqgDY
- >>733
( -_-)赤の可能性がある採算分岐点っぽいかなぁ・・・。
- 741 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/30(水) 13:17:48 ID:lM/IXRjo
-
>>738
却下
よし次仕事あるし600にしよう
- 742 :名無しさん:2013/01/30(水) 13:17:59 ID:XbGpkmms
- >>725
|゚д゚ミ 年1億弱の売上は、零細企業でもきついねえ。
- 743 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/30(水) 13:18:11 ID:lM/IXRjo
- >>739
9500からダウングレードはあり得ない
- 744 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/30(水) 13:18:55 ID:lM/IXRjo
- >>740
700なら赤字じゃないかな
開発費は回収できてないはず
- 745 :悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/30(水) 13:19:03 ID:I9GhZBEo
- >>743
5G帯の必要性が感じられないw
- 746 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/30(水) 13:19:51 ID:VeIUqgDY
- >>744
( -_-)ランニングコストだけでひーこらですのー。
(´▽`)やはりぢだいはそーしゃる!(ぼう
- 747 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/30(水) 13:20:19 ID:lM/IXRjo
- >>745
iPhone
- 748 :悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/30(水) 13:21:15 ID:I9GhZBEo
- >>747
iphoneのWifiは5G帯対応してるのか…
- 749 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/30(水) 13:21:22 ID:lM/IXRjo
- iPhoneも、iPadも村田の5Gモジュールなんだよ
- 750 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/30(水) 13:21:35 ID:lM/IXRjo
- >>748
ふははは
- 751 :名無しさん:2013/01/30(水) 13:21:49 ID:cuLVoMYw
- >>736
作品とか国とかでそう上下しないのか。
>>744
それなりにネームバリューあっても赤。
そろそろソーシャルも黄昏か。
- 752 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/30(水) 13:22:37 ID:VeIUqgDY
- >>751
( -_-)まどマギオンラインはソーシャルじゃないよ。
ただのブラウザゲームなんだ。
- 753 :ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/01/30(水) 13:22:39 ID:e1gIpVvA
- >>673
バッファローのWZR-450HP使ってドラクエやってるけど
特に問題ないよ。
- 754 :名無しさん:2013/01/30(水) 13:23:19 ID:fscTWNyo
- >>751
グモ「中身変えずにガワパクってロイヤリティ支払わなければ丸儲け」
- 755 :名無しさん:2013/01/30(水) 13:23:34 ID:DX9UdrEA
- こういう時レンタルルーターとAirMacな組み合わせだとオススメ出来ないw
- 756 :名無しさん:2013/01/30(水) 13:23:35 ID:B7.5daLs
- >>741
じゃマイクロリサーチ
- 757 :ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/01/30(水) 13:24:28 ID:e1gIpVvA
- 個人的にはWZR-D1100Hを使って速さを試してみたかったけど
11acに対応してる機器が1つもないので辞めた。
11ac対応してる機器なんて現在あるんだろうか。
- 758 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/30(水) 13:24:39 ID:VeIUqgDY
- ( ・_・)ぐへへー
( -_-)これが現実さ・・・
- 759 :名無しさん:2013/01/30(水) 13:25:03 ID:cuLVoMYw
- >>752
スマホやガラケーなどでやるのがソーシャル?
ガチャあってもブラウザならソーシャルと呼べない?
ここら辺あんまり区別ついてない。
なんというか、ガチャやってりゃソーシャルなんて先入観だった。
- 760 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/30(水) 13:26:05 ID:lM/IXRjo
-
>>757
ない
- 761 :名無しさん:2013/01/30(水) 13:26:15 ID:QhGwHwcU
- >>759
そもそもソーシャルゲームの定義がまず曖昧だからねー
- 762 :名無しさん:2013/01/30(水) 13:26:18 ID:IZSA5zp2
- >>758
ソーシャル関係のニュース見てると会員数とかDL数とかしょっぱくなったからねえ
まだスマフォが〜って言ってる人も多いがイメージ引きずりすぎだよなあ
- 763 :名無しさん:2013/01/30(水) 13:26:50 ID:oUxalXvw
- ぶつ森もソーシャル
Miiverseもソーシャル
- 764 :悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/30(水) 13:26:59 ID:I9GhZBEo
- >>750
ファファファ
- 765 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/30(水) 13:27:28 ID:lM/IXRjo
- iPhoneも考えて600にした
450は9500で試した感じだとわからないしいいだろ
さあ移動
- 766 :名無しさん:2013/01/30(水) 13:27:49 ID:gEsOucMk
- レッドオーシャン化してきたソーシャルに今から突っ込むセガって…
- 767 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/30(水) 13:28:08 ID:VeIUqgDY
- ( -_-)任天堂の発表は午後かな・・・。
- 768 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/30(水) 13:28:36 ID:..a3PaPU
- ねんどろいどミクさん浴衣Ver届いた
かわいい
- 769 :名無しさん:2013/01/30(水) 13:28:37 ID:XbGpkmms
- >>767
|゚д゚ミ 場が閉まってからかと。
- 770 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/30(水) 13:28:37 ID:lM/IXRjo
- >>767
夕方じゃないかな
- 771 :名無しさん:2013/01/30(水) 13:28:48 ID:YhrxjNDY
- >>763
それいうならミーバース対応ゲーは全部ソーシャルゲーでは。
- 772 :名無しさん:2013/01/30(水) 13:29:16 ID:/ugrQrw6
- 結局コンプガチャは名前変えて似たようなことまだやってんの?
ソーシャルに全然手を出していないから全部同じようなことやってる気がする…
- 773 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/30(水) 13:29:51 ID:m59W.xSE
- _/乙(、ン、)_おまえらと遊ぼうと新しく作ったハンターが全くオンラインプレイ出来ないままついにG級に上がりましたよ
- 774 :名無しさん:2013/01/30(水) 13:30:01 ID:8xCa/qHk
- >>767
いつも16時じゃない
- 775 :名無しさん:2013/01/30(水) 13:30:38 ID:DX9UdrEA
- >>773
結局解決してないのか。
- 776 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/30(水) 13:30:39 ID:VeIUqgDY
- >>769
>>770
( -_-)それもそうだ・・・
- 777 :ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/01/30(水) 13:30:40 ID:e1gIpVvA
- >>760
ないのか。じゃ現状じゃ買っても意味ないなw
- 778 :名無しさん:2013/01/30(水) 13:30:50 ID:oUxalXvw
- >>771
それでいいと思ふ
- 779 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/30(水) 13:30:55 ID:at2iO7xU
- >>733
うわぁ
純益100万以下/月は流石にきついな…
- 780 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/30(水) 13:31:03 ID:lM/IXRjo
- ならんだが1100気になったなあ
5Gnならこれがいいな
- 781 :名無しさん:2013/01/30(水) 13:31:15 ID:XjpX99wo
- やめてくださいうちはコレガなんですよ!
今月の仕事おわたー
今日はデルモンテのフルーティートマト
- 782 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/30(水) 13:31:47 ID:lM/IXRjo
- >>777
いや、5GN対応がバッファローじゃこれしかない
- 783 :名無しさん:2013/01/30(水) 13:31:50 ID:gEsOucMk
- 決算は
3DS→好調
WiiU→予想より下
利益→微黒
かな
- 784 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/30(水) 13:32:18 ID:lM/IXRjo
- 1100にしようネタにいい
- 785 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/30(水) 13:32:47 ID:at2iO7xU
- >>783
ttp://blog-imgs-30.fc2.com/s/a/s/sasaki0/20080504105634.jpg
- 786 :名無しさん:2013/01/30(水) 13:32:52 ID:oUxalXvw
- >>783
赤ピクミンだと思ふ
- 787 : ◆XcB18Bks.Y:2013/01/30(水) 13:34:01 ID:PhPrfdOs
- >>749
意外なところに日本製なのですね。
うちは現行touchでaでつないでいますが
途中で通信がプチッと切れることが全くないのはありがたいです。
- 788 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/30(水) 13:34:03 ID:QAPa0VM6
- >>775
_/乙(、ン、)_ルータのDOHCだかなんだがの設定云々って聞いたけどそれはまだ試してない。
てか、これって設定変えても分配されてる他の機械は問題ないのか?
- 789 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/30(水) 13:34:12 ID:at2iO7xU
- >>786
円安による為替差益とか…
- 790 :ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/01/30(水) 13:34:39 ID:e1gIpVvA
- >>784
後でレビューよろ♪
- 791 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/30(水) 13:35:50 ID:lM/IXRjo
- >>790
了解した
12800円か
予算と3000違わないw
- 792 :名無しさん:2013/01/30(水) 13:36:02 ID:dx5XVB/c
- 円安が控えてる以上、ここで煽ってくるアナリスト()さんはいないだろ
- 793 :名無しさん:2013/01/30(水) 13:36:11 ID:sM.f1krE
- >>788
DMZ?
- 794 :名無しさん:2013/01/30(水) 13:36:30 ID:DX9UdrEA
- >>785
それはビグロ
- 795 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/30(水) 13:37:44 ID:wgy.Mjhs
- >>793
_/乙(、ン、)_いや、Dから始まるアルファベット4文字。なんだっけ?
- 796 :名無しさん:2013/01/30(水) 13:38:18 ID:gEsOucMk
- ただ3DSが売れ始めたのと最近の円安、赤の元になるWiiUの逆ザヤが予想より売れて無いからVitaと同じで
あんま出血しないのを考えると赤字って考えにくいんだよな
- 797 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/30(水) 13:38:44 ID:lM/IXRjo
- >>795
DHCP?
- 798 :名無しさん:2013/01/30(水) 13:39:05 ID:oUxalXvw
- >>789
ああ、それで微黒ピクミンか
- 799 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/30(水) 13:39:17 ID:wgy.Mjhs
- >>797
_/乙(、ン、)_今調べた。それ。
- 800 :名無しさん:2013/01/30(水) 13:39:19 ID:XbGpkmms
- |゚д゚ミ 今日は大手町で取材。
- 801 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/30(水) 13:39:33 ID:lM/IXRjo
- >>796
円安は12月からだからあまり影響ないかも
為替差益はあるだろうけど
- 802 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/30(水) 13:39:54 ID:lM/IXRjo
- >>800
ドコモ?
- 803 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/30(水) 13:40:24 ID:at2iO7xU
- >>788
DOHCは自動車用語じゃw
DHCPのことかな、あれが有効だと繋いでる機器の電源を入れた順にIPが振られる
無効にすると繋いでる機器一つ一つにルータ上でIP振らないとダメだけど
各機器のIPが変わることは無くなる
- 804 :名無しさん:2013/01/30(水) 13:41:04 ID:bVxNq/Ew
- DHMOの話しです?
- 805 :ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/01/30(水) 13:41:40 ID:e1gIpVvA
- ホンダの魂と聞いて(棒
- 806 :名無しさん:2013/01/30(水) 13:41:41 ID:XbGpkmms
- >>802
|゚д゚ミ うむ。まあ記事はリリースベースで書くんで、私は特に何もしないんだけどな。
- 807 :名無しさん:2013/01/30(水) 13:42:29 ID:gEsOucMk
- >>797
ttp://www.dhc-cs.com/makeup_seminar2012/img/logo_dhc.jpg
- 808 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/30(水) 13:43:33 ID:wgy.Mjhs
- >>804
>HOMO
_/乙(、ン、)_!
- 809 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/30(水) 13:43:51 ID:at2iO7xU
- 鯖のネット環境ってISPから振られてるのはプライベートIP、それともグローバルIP、どっちだっけ
グローバルIP振られてるのに繋がらんのなら静的IP変換の設定か、UPnPの有効化が必要かも
- 810 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/30(水) 13:44:02 ID:lM/IXRjo
- >>806
そうなんだ
- 811 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/30(水) 13:44:19 ID:wgy.Mjhs
- >>809
_/乙(、ン、)_ピライベート
- 812 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/30(水) 13:44:38 ID:wgy.Mjhs
- _/乙(、ン、)_ピライベートってなんだよ
- 813 :名無しさん:2013/01/30(水) 13:44:48 ID:FER./v7s
- >>733
ショバ代高いのう…
- 814 :名無しさん:2013/01/30(水) 13:45:51 ID:oUxalXvw
- ネタかと思った
- 815 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/30(水) 13:46:03 ID:lM/IXRjo
- >>812
平井さんとプライベートの造語?
- 816 :名無しさん:2013/01/30(水) 13:46:11 ID:gEsOucMk
- >>812
ttp://www.nikkan.co.jp/news/photograph/images/nkx20110128.jpg
- 817 :箱@:2013/01/30(水) 13:46:16 ID:Nu5Fp/5Y
- わし永田町におるで
- 818 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/30(水) 13:46:44 ID:lM/IXRjo
- >>813
Appleもそれくらい
- 819 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/30(水) 13:47:03 ID:lM/IXRjo
- >>817
大手町くるかい?
- 820 :名無しさん:2013/01/30(水) 13:47:19 ID:FER./v7s
- なんかやたら女性誌で指示みたいなこと宣伝してた化粧品かと
- 821 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/30(水) 13:47:52 ID:at2iO7xU
- >>811
プライベートIPか…
MH3Gだけが繋がらんのならポート設定の問題かも
他のネット関連すべてがWiiU上で使えんのならまた別問題かなぁ
- 822 :名無しさん:2013/01/30(水) 13:50:46 ID:FER./v7s
- >>818
むむう…どこもうまい話はないか
マイナープラットフォームだけどショバ代安いのとショバ代高くてもプラットフォームの人口でかいのとどっちがいいんだろう?
- 823 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/30(水) 13:53:41 ID:..a3PaPU
- >>822
そもそも人が居なければ勝負にもならないって意味ではショバ代払うしか無いんじゃ無いかなぁ
俺たちがユーザーを集めるって言う盲目…もとい馬鹿…もといなんとかコムみたいなのなら低い方に爆走してしまうだろうけど
- 824 :名無しさん:2013/01/30(水) 13:53:45 ID:cuLVoMYw
- >>822
後者で儲け見込めるなら後者。
後者で儲け見込めないならそもそも参入しない。
- 825 :箱@:2013/01/30(水) 13:54:04 ID:Nu5Fp/5Y
- おいら今日は虎ノ門
大手町だと経団連会館ホール?
- 826 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/30(水) 13:56:56 ID:jiaU4LE6
- >>825
いろいろあるよw
サンケイビルとかステーションビルとか
- 827 :箱@:2013/01/30(水) 13:56:59 ID:Nu5Fp/5Y
- 虎ノ門じゃない永田町だ
- 828 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/30(水) 13:57:39 ID:jiaU4LE6
- >>827
虎の門だと大テレビ東京の住所が虎の門だね
- 829 :箱@:2013/01/30(水) 13:58:06 ID:Nu5Fp/5Y
- 虎ノ門は後で行く。
- 830 :名無しさん:2013/01/30(水) 13:58:41 ID:G48J5ugo
- |-) ?
- 831 :箱@:2013/01/30(水) 14:00:13 ID:Nu5Fp/5Y
- ところでグラスホッパーがガンホーに買われたの?
ファイプロがガチャになるのか?
- 832 :名無しさん:2013/01/30(水) 14:02:14 ID:wJu6t.O2
- あの伝説のファイプロがソーシャルで復活?
- 833 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/30(水) 14:03:12 ID:jiaU4LE6
- >>830
TX、テレ東、TV TOKYO、てれと
本社所在地
〒105-8012
東京都港区虎ノ門四丁目3番12号
- 834 :名無しさん:2013/01/30(水) 14:04:04 ID:JCg569rk
- 任天堂の発表って何があるんだろ?
そういやMiiverseの更新が今週にあるんだっけ?
- 835 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/30(水) 14:04:37 ID:jiaU4LE6
- >>834
決算
- 836 :名無しさん:2013/01/30(水) 14:04:50 ID:cuLVoMYw
- つまり虎ノ門を制するものはテレ東を制す?
- 837 :名無しさん:2013/01/30(水) 14:05:38 ID:qQse3sFQ
- 虎ノ門の美子ちゃん!?
- 838 :名無しさん:2013/01/30(水) 14:06:31 ID:oUxalXvw
- >>832
モバゲーにあるはず
- 839 :名無しさん:2013/01/30(水) 14:06:40 ID:wJu6t.O2
- 任天堂の決算は16:00だっけ?
- 840 :名無しさん:2013/01/30(水) 14:07:57 ID:wJu6t.O2
- >>838
あ、本当だ
制作はチュンか
- 841 :名無しさん:2013/01/30(水) 14:08:05 ID:yYdUeHXc
- そう。
大証が15:10までやってるから。
- 842 :名無しさん:2013/01/30(水) 14:08:46 ID:q0VJlPHU
- あれま中央線止まってるのか
- 843 :名無しさん:2013/01/30(水) 14:08:52 ID:rmiT8TJM
- >>832
新日がブシロードとカードゲーム出しちゃってる所に出したところでなぁ。
エディットレスラー作れます、程度じゃセールスポイントが無いし、
技モーション見れます、程度に作りこむと金が掛かる。
- 844 :名無しさん:2013/01/30(水) 14:09:22 ID:phAhSysY
- 素人判断だがまだそんなWiiU軌道にはのってないだろ
ということは今年秋?までは利益出すには重いんじゃないのか?
- 845 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/30(水) 14:09:45 ID:jiaU4LE6
- む、大テレビ東京は六本木に移転するのか
出世だな
- 846 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/30(水) 14:10:33 ID:jiaU4LE6
- >>844
3DSの利益で相殺できるかどうかだね
ただ、3Qが黒字じゃないと計画は達成できないはず
- 847 :名無しさん:2013/01/30(水) 14:10:40 ID:JCg569rk
- >>835
決算か
また特定のところが騒がしくなりそうやねw
- 848 :名無しさん:2013/01/30(水) 14:10:48 ID:G48J5ugo
- >>845
|#з-) ハハハハ アーッハッハッハッハッ!!!
- 849 :名無しさん:2013/01/30(水) 14:12:34 ID:phAhSysY
- >>846
多分しがない氏が言ってたんだと思うが
春先までソフトが回ってこないなら、どう考えても春〜夏までは乗らないだろう
で、3DSは一応DQ7やトモコレなどのソフト群があるけど…
据置カバーできるかどうか分からんなあ
- 850 :名無しさん:2013/01/30(水) 14:13:09 ID:oUxalXvw
- 大東京六本木テレビヒルズグラフ
- 851 :箱@:2013/01/30(水) 14:14:04 ID:Nu5Fp/5Y
- ちょっとテレ東のひとにあいさつして曲アナ紹介してもらおう
というわけで移動。 地下鉄でなに線に乗るんだ?
- 852 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/30(水) 14:15:46 ID:jiaU4LE6
- >>851
テレビ東京なら日比谷線
虎の門なら銀座線
- 853 :名無しさん:2013/01/30(水) 14:16:26 ID:38vrtBDE
- ぶっちゃけ、最初のページの数字よりは、
最後の方に載ってる本体及びソフトの販売実績、計画と、ソフトの発売予定の方が注目
- 854 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/30(水) 14:19:51 ID:9e66bhdM
- >>849
それは1-3月の話で
10-12月はほぼ想定通りだったと思われる
- 855 :名無しさん:2013/01/30(水) 14:20:03 ID:gEsOucMk
- 六本木というとテレ朝のイメージだけどな
- 856 :名無しさん:2013/01/30(水) 14:20:46 ID:aXKKggxg
- WiiUは目標下方修正だろうから
2chは大荒れかな
- 857 :名無しさん:2013/01/30(水) 14:20:57 ID:qQse3sFQ
- 六本木というと鼠先輩というイメージ。
あの人まだ現役なんだろうか。
- 858 :名無しさん:2013/01/30(水) 14:21:40 ID:QhGwHwcU
- ヒルズってーと儲けてる新興ベンチャーが入ったりするイメージ
- 859 :名無しさん:2013/01/30(水) 14:21:40 ID:wJu6t.O2
- 決算発表されると株価下がってそれでまたオワタ連呼だろうな
- 860 :名無しさん:2013/01/30(水) 14:22:20 ID:cuLVoMYw
- >>856
何がどうだろうとファンボーイは荒らすだろうさ。
- 861 :名無しさん:2013/01/30(水) 14:22:57 ID:cuLVoMYw
- >>859
株価上がるんじゃないか?
悪材料出尽くしで。
- 862 : ◆XcB18Bks.Y:2013/01/30(水) 14:23:32 ID:PhPrfdOs
- >>842
http://matome.naver.jp/odai/2135951901238647101?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter
国立〜西国分寺間の火災で鉄柱が倒れてきて架線がやられたのですね。
これは復旧まで時間がかかりそうですね。
- 863 :名無しさん:2013/01/30(水) 14:27:03 ID:gEsOucMk
- ヒルズの主な入居企業はGoogle、株ポケ、レノボ、ゴールドマン・サックス
そしてみんな大好きグリーw
- 864 :名無しさん:2013/01/30(水) 14:28:49 ID:IG.mtve.
- |д゚ミ 六本木はぶっちゃけ交通が今一なんで、てれあずまは日比谷線のままのほうがいいのだろう。
- 865 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/30(水) 14:31:47 ID:9e66bhdM
- >>864
六本木も日比谷線では?
- 866 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/30(水) 14:32:17 ID:9e66bhdM
- 神谷町なら六本木でも大差ないように思う
徒歩で新橋からあるくとかなら別だろうけど
- 867 :名無しさん:2013/01/30(水) 14:32:43 ID:gEsOucMk
- ソニーはVitaが売れてないのが結果的に赤字を増やさない材料になってるな
しかしPS4になったらどうなる事やら
売れないハードがダブルになったら(ry
- 868 :名無しさん:2013/01/30(水) 14:34:04 ID:IG.mtve.
- >>865
|д゚ミ そうでした。
アクセスがアレなのはヒルズだ。
- 869 :名無しさん:2013/01/30(水) 14:36:01 ID:oUxalXvw
- 東京は地下鉄の乗り方がよく判らんので品川から渋谷まで歩いた
- 870 :名無しさん:2013/01/30(水) 14:36:40 ID:phAhSysY
- >>867
だから汎用品寄せ集めで赤字にならない価格で出すんじゃないかって話
- 871 :名無しさん:2013/01/30(水) 14:37:24 ID:bVxNq/Ew
- >>869
山手線乗りなよ…
- 872 :名無しさん:2013/01/30(水) 14:40:11 ID:wJu6t.O2
- >>867
SCE「1本なら折れる矢も2本なら……、さらに2本(PS3・PSP)もたして4本なら折れない!(キリっ」
- 873 :名無しさん:2013/01/30(水) 14:40:57 ID:gEsOucMk
- PSP死んでるじゃ無いですかー!
- 874 :名無しさん:2013/01/30(水) 14:41:35 ID:oUxalXvw
- >>871
ロマサガ2七英雄のイメージしかない
- 875 :名無しさん:2013/01/30(水) 14:41:53 ID:mHIly6XQ
- >>869
おおっと、JR東京駅まで遠い丸ノ内線東京駅の悪口は・・・もっと言ってw
- 876 :名無しさん:2013/01/30(水) 14:42:21 ID:cuLVoMYw
- >>872
すでに折れてる矢を何本集めても・・・
- 877 :名無しさん:2013/01/30(水) 14:43:02 ID:gGr0zM6M
- エクスペリアプレイという想像上の矢なら
- 878 :名無しさん:2013/01/30(水) 14:45:50 ID:wJu6t.O2
- >>876
SCE「ならば見方を変えてみよう、折れているということは矢は二つになったということというわけで、8本の矢となった束は決して折れない」
- 879 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/30(水) 14:45:52 ID:9e66bhdM
- >>875
町田の乗り換えに比べたら大したことないよ
- 880 :ウナギダネ:2013/01/30(水) 14:46:59 ID:JwmTDzlE
- >>874
|n ワグナスあのコスプレAV(ry
|_6)
|と
- 881 :名無しさん:2013/01/30(水) 14:49:55 ID:fscTWNyo
- >>878
任天堂「じゃあ燃やすか」
- 882 :名無しさん:2013/01/30(水) 14:52:21 ID:LsFCuyCo
- |д゚ミ 大手町ー。
この駅も出口を誤るとヒドイ目に遭う。
- 883 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2013/01/30(水) 14:52:30 ID:bcPw.vPA
- ,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
今日はルカさんのお誕生日なので、miraiを持っている人は起動してルカさんの
お誕生日をお祝いするのですもー。
あ、3DSのゲームギアのVCの「ぷよぷよ」買いましたもー。
- 884 :名無しさん:2013/01/30(水) 14:52:41 ID:C7ilT/eQ
- >>878
折れた時点で矢としての役には立たないよね。
結果は役立たずのくせに処分に困るゴミが沢山残ったと。
- 885 : ◆XcB18Bks.Y:2013/01/30(水) 14:54:11 ID:PhPrfdOs
- >>879
「ホントに駅を移動して駅名を統合したの」っていうくらい離れていますね。
札幌の琴似や白石よりはましですが…
- 886 :名無しさん:2013/01/30(水) 14:54:12 ID:LtQSCK2Q
- >>843
モバゲーのリングドリームはどうなんだろ?
- 887 :名無しさん:2013/01/30(水) 14:54:21 ID:gGr0zM6M
- ttp://www.famitsu.com/news/201301/30027983.html
PlayStation Homeが国内累計300万アカウントを突破!
2月13日からは記念キャンペーンが開催
何万台売れてるんだっけ、などと(ry
- 888 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/30(水) 14:55:36 ID:9e66bhdM
- >>885
仕方ないね
町田は、本当は統合駅になる予定だったんだが
商店街が客が減る商売にならないとごねたから
この手の事例は枚挙にいとまがない
- 889 :名無しさん:2013/01/30(水) 14:56:57 ID:LtQSCK2Q
- PlayStation Homeって、似非セカンドライフだっけ?
- 890 :名無しさん:2013/01/30(水) 14:57:22 ID:mHIly6XQ
- >>887
SCE「PS Homeがあれば、Miiverse恐るに足らず!」 (ゲーム脳)
- 891 :名無しさん:2013/01/30(水) 14:58:34 ID:bVxNq/Ew
- 地元商店街の反対で開業見越して作った新車を老朽廃車した頃にようやく開業したなんば線のことかー
- 892 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/30(水) 15:00:10 ID:9e66bhdM
- >>891
あれはまだラッキーだったよ。
私はてっきりもうできないと思ってた
- 893 :名無しさん:2013/01/30(水) 15:00:21 ID:oUxalXvw
- 531 名無しじゃなきゃダメなのぉ! Mail:sage 2013/01/30(水) 14:18:54.92 ID:OC70UtAT
真・女神転生IV」
全滅してもお金かゲームコインを三途の川の渡し守に渡せば復活可能、
一定回数の全滅でより簡単な難易度選択も可能に。
バトルは一定回数行動が出来るプレスターンシステムで、敵の弱点を突くと行動回数が増えるといった要素もあり。
ゲームコインの有効活用
- 894 :名無しさん:2013/01/30(水) 15:00:22 ID:eCWa2mNY
- 秋津とか秋津とか秋津とか(ry
- 895 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/30(水) 15:01:10 ID:9e66bhdM
- >>894
残念秋津はJR側は新秋津だから
- 896 :名無しさん:2013/01/30(水) 15:01:51 ID:4uWrNAX2
- ゲームコインでの復活はいいなw
- 897 :名無しさん:2013/01/30(水) 15:03:32 ID:WAxPZOS2
- Homeと言われてもホメ春香しか思い浮かばない
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6132770
- 898 :名無しさん:2013/01/30(水) 15:03:48 ID:H2DpcsfY
- 町田は小田急の方の出入り口を何とかして欲しいのお。
ボトルネックになっててなんだか気疲れする。
- 899 :名無しさん:2013/01/30(水) 15:04:30 ID:G48J5ugo
- |з-) 地獄の沙汰も金次第。ヒャッヒャッヒャッ
- 900 :名無しさん:2013/01/30(水) 15:05:24 ID:qQse3sFQ
- >秋津
それは歴史にカかないで!!
- 901 :名無しさん:2013/01/30(水) 15:06:06 ID:YhrxjNDY
- マッカビーム連発でいざという時にゲームコインしかないという未来が視えます。
- 902 :名無しさん:2013/01/30(水) 15:06:44 ID:4uWrNAX2
- >>900
それは高津センセや
- 903 :名無しさん:2013/01/30(水) 15:07:35 ID:H2DpcsfY
- ゲームコインはたぬきでしか消費しないので
どんどん活用していただきたく。
- 904 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/30(水) 15:08:44 ID:E4A.5sJg
- >>895
_/乙(、ン、)_前の仕事やってる時にその辺りで迷子になったわ>秋津
- 905 :すみたつ ◆VVBq/ASCKE:2013/01/30(水) 15:09:10 ID:s77KVGDI
- >>894
西武線秋津駅のホームと、JR線新秋津駅のホームの中間に駅舎作れば、外に出ないで乗り換え可能になるよね。
まぁ通勤で使う訳ぢゃないから、あの商店街歩くの嫌いではないけどさ。
- 906 :名無しさん:2013/01/30(水) 15:09:35 ID:4uWrNAX2
- 今の所すれ違いの新規パネルが来た時のガチャ()とぶつ森しか使い道なくて300安定だからなぁw
- 907 :名無しさん:2013/01/30(水) 15:09:50 ID:Hyt5OyVM
- メガテンmeetsFEも剣斧槍の3すくみでプレスターンみたいな感じになるんだろうか、RPGらしいし
- 908 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/30(水) 15:12:03 ID:9e66bhdM
- >>905
あれは、もともと駅の場所は決まっていて通路を作る計画だったはず
これも商店街の反対で(ry
- 909 :名無しさん:2013/01/30(水) 15:12:10 ID:FER./v7s
- 新ちゃんが言うんだからvitaにもワンチャンある?ともったけど新ちゃんはもとからPSびいきというより海外びいきだし
今はソーシャルの顧問やってるしなあ
- 910 :名無しさん:2013/01/30(水) 15:13:45 ID:QwiL/6dc
- よく分からんが2月1日なんか発表するとさ
http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20130130031/
- 911 :名無しさん:2013/01/30(水) 15:14:12 ID:QwiL/6dc
- SCEAがってのが抜けてた
- 912 :名無しさん:2013/01/30(水) 15:14:58 ID:oUxalXvw
- >>902
ああ、WORKING!!の(棒
- 913 :名無しさん:2013/01/30(水) 15:15:50 ID:zybIknZI
- ズコープラモをいくつ用意すればいいんです?
- 914 :名無しさん:2013/01/30(水) 15:15:53 ID:LsFCuyCo
- |д゚ミ dゲーム、登録者30万ですってよ奥さま。
- 915 :名無しさん:2013/01/30(水) 15:16:07 ID:gGr0zM6M
- >>910
良く分からんが胸元セクスィーと思わせたいのか
トリコ先輩と関係が無さそうなのだけは理解w
- 916 :名無しさん:2013/01/30(水) 15:16:23 ID:FER./v7s
- 地元商店街が邪魔だからといって排除したら同船がなくなって客が来なくなった路面電車のあった駅前商店街…
> 日本に有力なゲーム機(ハードウエアプラットフォーム)が存在することが、
> 日本のゲーム会社が世界的に競争力を維持できる源泉となっていた点でもある。
> それだけに、SCEが現在の厳しい状況を抜け出し復活することを期待する多くの声が、産業界や消費者から聞こえてくる。
例によって任天堂は除くか?
ソーシャルで海外進出でかつるじゃなかったのか?
- 917 :名無しさん:2013/01/30(水) 15:17:13 ID:phAhSysY
- なんかまた告知の告知かよ
- 918 :名無しさん:2013/01/30(水) 15:17:36 ID:FER./v7s
- >>914
ドコモがやってそんだけしか集まらねえとかと思う一方で、あの状態で30万も集まってるのかって気がする
- 919 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/30(水) 15:19:25 ID:gu13L2bc
- ゲームコインの話題と聞いて。
イナクロのゲームコインガチャのレアカプセルの出にくさは異常。
- 920 :名無しさん:2013/01/30(水) 15:20:57 ID:b6/UtpH6
- 今更だけど新ちゃんの記事ってVita諦めて撤退戦やれ、携帯機は
アンドロイドのPSなんちゃら(忘れたw)に注力しろって話なのね
結論がなぁw
- 921 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/30(水) 15:22:43 ID:DW1D/3fw
- >>893
久しぶりにゲームコインを意図的に浪費することになりそうだ(棒
- 922 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/30(水) 15:23:32 ID:lM/IXRjo
- >>914
そうだね
もっさりさんと別れてからえらいさんに50万はとどいてないとは聞いてた
- 923 :名無しさん:2013/01/30(水) 15:24:05 ID:bx3JUcyw
- >>921
ルンファクではぼったくられたあと換金にお世話になりました
- 924 :名無しさん:2013/01/30(水) 15:25:14 ID:gGr0zM6M
- 30万じゃ顧客サービスと割り切ることもできんなー
- 925 :名無しさん:2013/01/30(水) 15:26:45 ID:LsFCuyCo
- |д゚ミ 15タイトルで30万だから、ぶっちゃけかなりしょぼい。
- 926 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/30(水) 15:27:23 ID:lM/IXRjo
- >>925
だめだね
- 927 :名無しさん:2013/01/30(水) 15:27:50 ID:H1boPG2Y
- ドコモのスマフォにインストールされたりしてんじゃないの?
- 928 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/30(水) 15:28:58 ID:DW1D/3fw
- 何か中央線が炎上してると聞いたんだが何事
- 929 :名無しさん:2013/01/30(水) 15:29:41 ID:oUxalXvw
- dゲーム=デスゲーム
- 930 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/30(水) 15:29:49 ID:vhbDoXdk
- 【冒頭のラハン村でやっておく事】
・井戸に身投げしてアクセサリ入手
・酔っぱらいに説教して人魚の涙
・シタン先生んちでミドリの指輪
_/乙(、ン、)_他になんかあったっけ?
- 931 :名無しさん:2013/01/30(水) 15:31:42 ID:phAhSysY
- なんかさあ…
ゲームを本業にしてないところが
「ゲームなんかちょっとプログラム出来れば客釣れて儲かるんだろwww」
みたいな態度が丸見えなんだよあ…
- 932 :名無しさん:2013/01/30(水) 15:32:28 ID:oUxalXvw
- >>930
おっさんとジャンケン5回連続勝利でジャンケンバッジ
- 933 :名無しさん:2013/01/30(水) 15:33:23 ID:gGr0zM6M
- ヤマダ電器もヤマダゲームとか言ってるけど、採算合ってるのかしら
- 934 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/30(水) 15:34:01 ID:vhbDoXdk
- >>932
_/乙(、ン、)_ああ、そんなのもあったな。懐かしい。はやくやりたい。
- 935 :名無しさん:2013/01/30(水) 15:36:20 ID:LsFCuyCo
- |д゚ミ 安定の日経新聞。
- 936 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/30(水) 15:37:31 ID:DW1D/3fw
- ゼノギアスは体験版のイメージがこびり付いて抜けないんだよなぁ
戦闘勝利後のポーズを繰り返す様が・・・
- 937 :名無しさん:2013/01/30(水) 15:37:47 ID:phAhSysY
- >>935
なんぞ?
- 938 :名無しさん:2013/01/30(水) 15:38:31 ID:b6/UtpH6
- グループ内で同じ質問連発&iPhoneマダー?じゃないかなww
- 939 :名無しさん:2013/01/30(水) 15:39:01 ID:H2DpcsfY
- また日経グループで同じような質問攻め?
- 940 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/30(水) 15:39:41 ID:hzn9CQ/A
- >>938
そうだろうね
- 941 :名無しさん:2013/01/30(水) 15:40:25 ID:TWO/Sdlg
- Havokの全製品がWii Uで利用可能に
発表:Havok
ttp://www.zaikei.co.jp/releases/84911/
(米国サンフランシスコ市)- (ビジネスワイヤ) -- 業界トップクラスのゲーム開発テクノロジー
プロバイダーであるHavokは、Havok Vision Engineを任天堂Wii Uプラットフォーム向けに
初公開しました。 この追加により、Havokの全製品がWii U用にライセンス購入できるようになりました。
2012年3月に発表されたHavokと任天堂の提携により、Havok PhysicsとHavok Animationの
バイナリ版はすでにWii Uデベロッパーに無料で提供されていますが、全世界のWii Uデベロッパーは
さらにHavok Vision Engine、Havok Physics、Havok Animation、Havok Behavior、Havok Destruction、
Havok AI、Havok Cloth、およびHavok Scriptを含むHavokの全製品のライセンスを購入できます。
Gamebase米国公認ミドルウェア開発者としてWii Uのサポートを発表
http://nintendoeverything.com/111534/gamebase-usa-announces-support-for-wii-u-as-an-authorized-middleware-developer/
- 942 :名無しさん:2013/01/30(水) 15:41:02 ID:LsFCuyCo
- |д゚ミ 質問4人中3人日経。
説明住みの話で大した意味もない重箱のすみつつき。
だもんで回答も割と適当。
- 943 :名無しさん:2013/01/30(水) 15:44:38 ID:LsFCuyCo
- |д゚ミ まともなのはVoIPアプリに関する話ぐらいだが、
その話は説明会でしゃべりきれる話でもないんで、
とりあえず聴いてみただけだな。
そして次は日経BP。
またしゃーない話だわ…回答できないと分かってても聴きたいのかね。
- 944 :名無しさん:2013/01/30(水) 15:44:39 ID:bx3JUcyw
- ゼノギアスってエーテル技超弱かったよね
体験版全ての技使えてすごいネタバレだった
連続エネルギー弾みたいの放つ技がベジータの気持ち味わえた
- 945 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/30(水) 15:45:09 ID:lM/IXRjo
- >>942
つぎはもっさりさんがビシッと
- 946 :名無しさん:2013/01/30(水) 15:45:18 ID:LsFCuyCo
- |д゚ミ 質疑応答とてもつまんない。
- 947 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/30(水) 15:45:36 ID:lM/IXRjo
- >>946
自分でやろう
- 948 :名無しさん:2013/01/30(水) 15:45:43 ID:oUxalXvw
- >>942
質問者の75%が不満を露わにした
- 949 :名無しさん:2013/01/30(水) 15:45:47 ID:DX9UdrEA
- >>933
話も聞かないし、肝心の店舗では何にもアナウンスされてないから
全然ダメなんじゃないかなぁ?
- 950 :名無しさん:2013/01/30(水) 15:46:25 ID:cuLVoMYw
- 日経のジェットストリームアタック!
- 951 :名無しさん:2013/01/30(水) 15:47:02 ID:cuLVoMYw
- そして漆黒阻止!
建ててきます。
- 952 :名無しさん:2013/01/30(水) 15:47:39 ID:LsFCuyCo
- >>945
|д゚ミ 美味しいネタは個別取材っすよ。
こんな公開の場所で聞いたって詳しい話はきけるわけない。
アナリスト向けと違って、記者会見で質問は記者のパフォーマンスでしかないさ。
- 953 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/30(水) 15:47:46 ID:lM/IXRjo
- >>951
ねらってなかった
- 954 :名無しさん:2013/01/30(水) 15:47:55 ID:nQZnLFk2
- 日経記者って想像上の生き物じゃなかったのか(棒
- 955 :名無しさん:2013/01/30(水) 15:48:03 ID:DX9UdrEA
- >>950
オレを踏み台にした次スレよろ!
何となくレスしたらマジ踏み台だった。
危うかったw
- 956 :名無しさん:2013/01/30(水) 15:48:31 ID:hovM4rYE
- >>944
エーテルダブル装備すると大概のエーテル技が酷い事になるよ!
一番酷いのはビリーに装備させての△攻撃(エーテル技扱い)だが。
- 957 :名無しさん:2013/01/30(水) 15:49:12 ID:H2DpcsfY
- 同業者的には「また日経か!!」じゃなくて「はいはい日経さんどうぞ、どうぞ」
状態になってるのかな。
- 958 :名無しさん:2013/01/30(水) 15:49:52 ID:LsFCuyCo
- |д゚ミ 7社質問で日経と日経BPで5社。
- 959 :名無しさん:2013/01/30(水) 15:50:05 ID:FER./v7s
- http://www.yamada-denki.jp/information/120922/index.html
これか
50ポイント使って勝てば150ポイントっていいのかね?
目くじら立てるほどの額でもないけど、景品ですらなくてポイントだし
- 960 :名無しさん:2013/01/30(水) 15:50:50 ID:gEsOucMk
- 日経と産経が進化したのが4kである(棒
- 961 :名無しさん:2013/01/30(水) 15:51:29 ID:gGr0zM6M
- >>958
なんともまぁw
- 962 :名無しさん:2013/01/30(水) 15:52:08 ID:wJu6t.O2
- 連携が取れてない3連はジェットストリームじゃないと思うんだ
- 963 :名無しさん:2013/01/30(水) 15:52:35 ID:oUxalXvw
- >>958
質疑の場面では約71%が不満を露わにした
- 964 :名無しさん:2013/01/30(水) 15:56:51 ID:cuLVoMYw
- 建てたー!
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1799
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1359528724/
- 965 :名無しさん:2013/01/30(水) 15:57:57 ID:LsFCuyCo
- |д゚ミ 囲み取材にフェーズが移行したが、これも政治家の答弁と同じだ。
キャッチーな発言を欲しがってそういう質問をするが、相手はのってこない。
ソフトバンクあの人なら割と軽くのってくれることもあるんだけど、docomoじゃなあ。
- 966 :名無しさん:2013/01/30(水) 15:57:57 ID:gGr0zM6M
- ttp://www.asahi.com/national/update/0130/TKY201301300167.html
JR中央線快速、運転見合わせ 国分寺―立川駅間
さっき話に出てた中央線はこれか。架線トラブル?
>>964
おつー
- 967 :名無しさん:2013/01/30(水) 15:58:25 ID:oUxalXvw
- >>964
オッツオッツ
- 968 :名無しさん:2013/01/30(水) 15:58:43 ID:kPeGFB6M
- ただいま休憩中ー
>>964
乙ですー
- 969 :名無しさん:2013/01/30(水) 15:59:10 ID:LsFCuyCo
- |д゚ミ 引き揚げるか。
- 970 :名無しさん:2013/01/30(水) 15:59:14 ID:H2DpcsfY
- >>964
乙です。
- 971 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/30(水) 15:59:19 ID:lM/IXRjo
- >>966
火事で仮設の作業台が線路上に倒れてきたみたい
- 972 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/30(水) 15:59:33 ID:lM/IXRjo
- >>969
お疲れ様
- 973 :名無しさん:2013/01/30(水) 16:02:52 ID:JCg569rk
- >>910
相変わらずソニーのやり方はワンパターンだなw
よくわからない映像を見せて話題性を出す
もうこの方法はあまり使えない気がするんだけどなぁ
- 974 :名無しさん:2013/01/30(水) 16:02:56 ID:phAhSysY
- セガ、AC向けデジタルカードゲーム「CODE OF JOKER」
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20130130_585680.html
セガはもうこういうやり方しかできないのん?
- 975 :名無しさん:2013/01/30(水) 16:03:23 ID:QwiL/6dc
- >>964
乙
- 976 :名無しさん:2013/01/30(水) 16:04:32 ID:D5jLucZQ
- >>964
乙です
- 977 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/30(水) 16:05:16 ID:lM/IXRjo
- WiiUは400万下方修正か
- 978 :名無しさん:2013/01/30(水) 16:05:19 ID:TWO/Sdlg
- いつもの
決算
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120130107059149.pdf
修正
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120130122067781.pdf
WiiUは306万台出荷
ソフトは1169万本
- 979 :名無しさん:2013/01/30(水) 16:06:05 ID:gGr0zM6M
- ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130130-00000025-rbb-sci
スマホユーザーの比率は37.6%、女性の増加が続く……D2C調べ
3分の1を超えたか
- 980 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/30(水) 16:06:29 ID:lM/IXRjo
- >>978
実績は想定通り
三月までソフトないんじゃ400だろうな
- 981 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/30(水) 16:06:50 ID:lM/IXRjo
- >>979
もう流れは変わらないよ
- 982 :名無しさん:2013/01/30(水) 16:06:57 ID:gGr0zM6M
- >>977
事実上の仕切り直しになっちゃったから、しゃーないわな
- 983 :名無しさん:2013/01/30(水) 16:07:47 ID:TWO/Sdlg
- ハード・ソフト販売実績を更新しました。
http://www.nintendo.co.jp/ir/sales/hard_soft/index.html
- 984 :名無しさん:2013/01/30(水) 16:07:59 ID:phAhSysY
- あーじゃあMSとSCEは今頃勝利宣言かな
- 985 :ウナギダネ:2013/01/30(水) 16:09:23 ID:JwmTDzlE
- |n 買い出し(要冷蔵)した後横浜なう
|_6)
|と
- 986 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/30(水) 16:09:34 ID:lM/IXRjo
- 円安は営業利益にマイナスなんだな
- 987 :名無しさん:2013/01/30(水) 16:09:35 ID:G48J5ugo
- >>983
|*з-)φ ををを!このツボはいいツボだ!
- 988 :名無しさん:2013/01/30(水) 16:09:47 ID:q0VJlPHU
- マリオUが201万でランドが233万か
- 989 :名無しさん:2013/01/30(水) 16:10:16 ID:DBSmRtyY
- >>964
乙!
>>983
ソフト結構売れてね?
- 990 :名無しさん:2013/01/30(水) 16:10:31 ID:phAhSysY
- 全世界合計だと64とGCって同じくらいなのか
- 991 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/30(水) 16:10:58 ID:lM/IXRjo
- >>989
出荷だから
- 992 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/30(水) 16:11:42 ID:lM/IXRjo
- >>988
アメリカは黒同梱だからね
- 993 :名無しさん:2013/01/30(水) 16:11:46 ID:TWO/Sdlg
- 3DSもWiiUもソフト売上が少ないのが気になる
WiiやDSの時ってすごすぎたんだな
- 994 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/30(水) 16:11:51 ID:58YWbwaU
- >>991
_/乙(、ン、)_地獄の軍団
- 995 :名無しさん:2013/01/30(水) 16:11:57 ID:2YxJaktE
- ほー、ランドのが上なのか
まあさすがに2Dマリオは3DSでも出たばっかじゃしのう…
- 996 :名無しさん:2013/01/30(水) 16:12:27 ID:gGr0zM6M
- ランドは海外じゃ同梱だった気が
- 997 :名無しさん:2013/01/30(水) 16:12:39 ID:H2DpcsfY
- Wii U本体 550万台→400万台
ソフト 2400万本→1600万本
に下方修正?
ソフトは3月まで出さない(出せない)からか。
- 998 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/30(水) 16:12:42 ID:lM/IXRjo
- >>993
小売が体力低下で仕入れできない点も注意
- 999 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/30(水) 16:13:19 ID:58YWbwaU
- _/乙(、ン、)_うんこ
- 1000 :名無しさん:2013/01/30(水) 16:13:23 ID:G48J5ugo
- |#з-) 1000ならMS次世代もPS次世代機今年E3発表、年末発売を強行。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■