■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1796
1名無しさん:2013/01/28(月) 15:56:19 ID:cml4qUYg
ここは「PS3はコケそう」と思う人達が、そば飯やマンボ焼きを食べながら見守るスレの避難所です
コケの定義は人それぞれ。


「いやーマイクロソフトはXboxで赤字だしたからね」
「ゲームセンターなんてもうなくなったでしょ」
「(恥ずかしすぎるんで黙れこのジジィ)」

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1795
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1359256653/

本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5300
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1356231078/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューあたりから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/

2名無しさん:2013/01/28(月) 16:21:30 ID:ASekw1Ns
2 名無しさん sage 2013/01/27(日) 12:17:43 ID:g/fpbjh6
コケそうな理由 Ver.6.42

集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITA向けタイトルは発売延期や一部中止が出てくる状況。トーセは11タイトルの計画が2タイトルになった!あ?。12月、4タイトルで大丈夫か?
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ

落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。しかし、後述の赤字解消は困難なうえ、2012年度第1四半期は、35億円の赤字。
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず。
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEOに就任。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・SCEの現在の戦略目標は黒字維持の模様。VITAやPS3の恒常的な値下げ困難に。

ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・決算短信にはこっそりPSNの減損実施のコメントが記載。やはりダメージは大きかった?
・nasne発売前日に急遽延期。検査工程に問題があった。
・PS3、最後のキーが流出で最終防衛ライン破られる?

3名無しさん:2013/01/28(月) 16:23:26 ID:ASekw1Ns
あらあら   ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○ほんとうに
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○しねばいいのに

4しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/28(月) 16:32:36 ID:AStr8fyE
1000ならうなぎだねjr.が立派なてっちゃんになる!

5しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/28(月) 16:32:57 ID:AStr8fyE
む、無念じゃ
こふ

6名無しさん:2013/01/28(月) 16:33:29 ID:fAZBctA2
|д゚ミ ったくオフィスにいるとろくなことがねえ。

7名無しさん:2013/01/28(月) 16:33:57 ID:fAZBctA2
>>5
|д゚ミ 悪は滅びた。

8>:≡:2013/01/28(月) 16:34:07 ID:JTRI3Pg.
よかった……1000取れなくてよかった……

9名無しさん:2013/01/28(月) 16:34:36 ID:FUfp.BTc
>>1


マイクロソフトがゲームセンター?

10名無しさん:2013/01/28(月) 16:35:53 ID:1d3nfMtE
ttp://www.inside-games.jp/article/2013/01/28/63328.html
Wii U用「CYBER・USBカラオケマイク」発売
― Wii、PS3、パソコンでも使用可能

ケーブル3mは実用的ですな

11∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/28(月) 16:36:47 ID:FQuBUk02
1000取っといてなんだが無茶振りしてしまったような気がしないでもない
でもまぁマの人が
ttp://www.monolithsoft.co.jp/special/interview/vol08/vol08_2.html
>稲葉:そうですね。
>    目標としては、
>    「Fallout」を制作した、ベセスダ・ソフトワークスのような。
>    ちょっと、言いすぎですかね(笑)。」
こんなこと言ってたし大丈夫だよね!

12名無しさん:2013/01/28(月) 16:36:59 ID:RN/8qQVM
>>7
悪はほろびいぬ、何度でも蘇るさ!

13名無しさん:2013/01/28(月) 16:37:19 ID:3jO8e7JI
「サバを食すべきか否か」=英国で大論争勃発
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130128-00000014-jij-eurp

鯖助ピンチ

14名無しさん:2013/01/28(月) 16:38:34 ID:FUfp.BTc
>>13
そんなリストがあるのかw

15名無しさん:2013/01/28(月) 16:38:46 ID:PFWmrsFY
>12
それは20代までだよ…

16名無しさん:2013/01/28(月) 16:39:34 ID:fAZBctA2
>>9
|д゚ミ msは箱で赤字転落してゲーム業界だめぽだからゲーセンはもう世の中にないはず
   という新聞社やってるのに社会をしらない65のジジィ戯言に付き合わされてたとさ。

   子会社これからやる新事業にひとことカッコいい懸念材料指摘をしたかったようだ。

17しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/28(月) 16:41:49 ID:AStr8fyE
>>16
素晴らしい

18名無しさん:2013/01/28(月) 16:42:52 ID:vRaQoc/2
鯖を乱獲する国ってどこだ?トルコ?

>>1
乙です。

19∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/28(月) 16:42:56 ID:FQuBUk02
>>16
何が何だかわからない…

20名無しさん:2013/01/28(月) 16:43:03 ID:zcIluu6E
>>11
> 杉浦:
> モノリスソフト初のHD機ソフトの開発

初でこれって、どんだけ技術高いんだw

Wii U - Monolith Soft Trailer
ttp://www.youtube.com/watch?v=6GxUMMGyZcM

21名無しさん:2013/01/28(月) 16:43:52 ID:3jO8e7JI
>>11
ガチのファンタジーモノだとスカイリムと比較されるだろうし
機械機械させた別テイストな新作のXはいい落し所だとは思う
あれでフィールド動き回ったら堪らんだろうねえ

22∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/28(月) 16:44:15 ID:FQuBUk02
>>18
日本でよく見る輸入物の鯖といえばノルウェー産の塩サバだが…
脂のってて網で適度に脂落としながら焼くと美味いんだよなぁ

23名無しさん:2013/01/28(月) 16:44:43 ID:fAZBctA2
>>19
|д゚ミ 理解できたときは、きっと発狂したあとだから、分からないのは正常。

24名無しさん:2013/01/28(月) 16:45:10 ID:FUfp.BTc
>>16
意味わからん・・・
WiiもDS知らないのかしら

25名無しさん:2013/01/28(月) 16:45:51 ID:KIerCJ2.
今北区。
そろそろ飯の時間だな、鯖買ってこなかったのが悔やまれる(棒

26名無しさん:2013/01/28(月) 16:45:57 ID:xRVOERbc
>>19
ありがち。
陰謀論なんかでもそうだけど、相手を一枚岩の帝国みたいにしちゃうんだよ。
そのほうが単純に物事見られるから。
ゲームはみな一緒。
MSもソニーも任天堂もゲーセンもみんな一緒。
だからソーシャルにみんな滅ぼされた、とかね。

27しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/28(月) 16:46:04 ID:AStr8fyE
>>20
分からないよPS3や360とはアーキテクチャ違うし

28名無しさん:2013/01/28(月) 16:47:04 ID:J4iYxXaQ
>>24
任天堂も赤字だし(棒
SCEも債務超過してリザレクトしたし

29∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/28(月) 16:47:27 ID:FQuBUk02
>>21
今度の新作、オープンワールド系だったら大歓喜なんだがなぁ
ドグマもあれはあれで面白いからいいんだがちと戦闘に偏り過ぎてるからな

30名無しさん:2013/01/28(月) 16:47:49 ID:Xp/1NuIs
ノルウェーじゃ一時期鯖の捕りすぎで漁獲量が激減したのを
漁師あたりの捕っていい鯖の数を制限することによってなんとか回復させたとか。

ちなみにノルウェーはもっぱら日本の輸入にあてて、自国じゃあんまり鯖たべないそうな。

31名無しさん:2013/01/28(月) 16:48:01 ID:xRVOERbc
>>20
ゼノブレイドでも内部的にはHDらしいし、そう不思議でもないんじゃない?

32名無しさん:2013/01/28(月) 16:48:21 ID:8nDFyQkk
>>26
〜族とかのレッテル貼りと同じだねw

33名無しさん:2013/01/28(月) 16:48:44 ID:vRaQoc/2
ベセスダのゲームは戦闘がかなり面白くない印象なので
そこら辺は真似しないように。

ゼノブレイドの戦闘は面白かったのでその心配は必要ないだろうけど。

34しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/28(月) 16:48:53 ID:AStr8fyE
>>30
輸出だね

35しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/28(月) 16:49:44 ID:AStr8fyE
>>31
解像度とプログラマブルシェーダーは違うからなあ

36名無しさん:2013/01/28(月) 16:49:50 ID:vRaQoc/2
>>22
間接的にはやっぱり日本なんだろうか。

37名無しさん:2013/01/28(月) 16:49:51 ID:Xp/1NuIs
>>34
うん、間違えました。

38名無しさん:2013/01/28(月) 16:49:59 ID:fAZBctA2
|д゚ミ マイクロソフトが一寸前に、四半期で赤字発表したでしょ。
   あれを、スマホでOSやゲームがダメになったからだと思ってて、
   そこから妄想がひろがってるんだ。

   そんなおりに、子会社がゲーマーにとって面白い製品の販売を始めるんで、
   カッコよくリスクを指摘してできる経営者を気取ろうとしたのさ。

   はあ…。

39名無しさん:2013/01/28(月) 16:50:16 ID:zcIluu6E
>>27>>31

技術的には、Wiiで積み上げてきたのを流用出来るって事かな?
確かに1からって訳ではないが、それでも凄いと思うわ。

40名無しさん:2013/01/28(月) 16:50:54 ID:Xp/1NuIs
ちなみに平たい顔族は例外なく風呂が大好きで毎日風呂に入らないと気がすまないらしい

41∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/28(月) 16:51:16 ID:FQuBUk02
>>33
つまらんのは近接メインなTES系で重火器メインのFalloutの方はつまらなくは無いと思うけどな
ここら辺は文化の違いなんだろうかね

42名無しさん:2013/01/28(月) 16:51:54 ID:3jO8e7JI
>>29
オンライン経由でCo-Opも出来るオープンワールドとかじゃないかな
割とここでMMOみたいに言われるけど、チェインアタックっぽいのも見えるしシステム的にどうかなと
その紹介動画も、MMOなら人うじゃうじゃいる映像もいれてそうだけど無かったしね

43名無しさん:2013/01/28(月) 16:52:55 ID:zcIluu6E
>>38
何かあれだな、SCEの上層部みたいだ。

44しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/28(月) 16:53:00 ID:AStr8fyE
>>39
プログラマブルシェーダーは無理だね

内部でパソコンようにプロトタイプ作ってたんだろう

45∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/28(月) 16:53:50 ID:FQuBUk02
>>42
オンライン要素はFable3みたいなシステムなんかな

46しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/28(月) 16:53:51 ID:AStr8fyE
>>43

上層部が聞く耳無いと似たようなものになりやすい

47名無しさん:2013/01/28(月) 16:54:11 ID:xRVOERbc
>>36
日本は世界の魚を食べ尽しかけたってのもあながち大袈裟でもないかと。
中国にその地位はゆずるようだが。

>>38
素人の無茶な分類は無理ないことだけど、自分が素人なのを自覚してないと困るね。

48名無しさん:2013/01/28(月) 16:54:22 ID:3jO8e7JI
今度のは従来の戦闘とドールってロボの戦闘とメリハリ付けられそうだし
面白くなるんじゃないのかな

49名無しさん:2013/01/28(月) 16:54:31 ID:Gb5UByJ2
|з-) 今までの集大成にしたいとも書いてあるね。

50名無しさん:2013/01/28(月) 16:55:23 ID:ntqGgswo
前スレの話題を引っ張ってみる(

ttp://www.monolithsoft.co.jp/special/interview/vol09/vol09_2.html
小島:
ええ。
グラフィッククオリティが向上して、
ミドルウェアも充実してきて、
いろんなものが表現しやすくなってきています。

なので、最初のゲーム企画のコンセプトで
敵めがけて撃ったら、バーン、ドカーンって壊れるようにしたいんだ、
なんてところから話し始めても、ある程度許されるような…。

この辺とか考慮しつつトレーラー見てみるときちんと実現させてるのは凄いね

51名無しさん:2013/01/28(月) 16:55:38 ID:2q1z6ewI
>>44
子会社だから結構早い段階で仕様とか伝わってたんだろうか

52名無しさん:2013/01/28(月) 16:56:16 ID:J4iYxXaQ
>>47
素人の方が色眼鏡がない分正確な判断ができる(どやぁ
なんてのもいるよ

53名無しさん:2013/01/28(月) 16:58:03 ID:FUfp.BTc
>>38
一番恥ずかしいやつや

54しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/28(月) 16:58:12 ID:AStr8fyE
>>51
優先されたはず

55名無しさん:2013/01/28(月) 16:58:30 ID:xRVOERbc
>>52
それは自分が素人であることを自覚している限りにおいてだな。
素人だから正しい判断ができる、なんて思い込んだらおしまい。

56∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/28(月) 16:58:52 ID:FQuBUk02
>>52
それはあながち間違いではないが前提条件として、情報を十分に持ってる、というのがあるからなぁ

57名無しさん:2013/01/28(月) 16:59:42 ID:2q1z6ewI
>>54
やっぱ早いのか、しかしそういう関係でないグッドフィールも早そうに見えるのは意外だ

58名無しさん:2013/01/28(月) 16:59:42 ID:FUfp.BTc
>>52
産経「素人でバカの方が読者の代弁者として正しい(ドヤア」

これマジで言ってたからなあ

59名無しさん:2013/01/28(月) 16:59:47 ID:e4r.QSAE
鯖の乱獲?現在進行形で日本が代表選手ですよ。

子ども産まない一年二年物の鯖ばっか獲ってるから、ちびっちゃいのばっかだもん。

60名無しさん:2013/01/28(月) 17:00:07 ID:2q1z6ewI
>>52
ソレはケースバイケースだろうな

61名無しさん:2013/01/28(月) 17:00:21 ID:xRVOERbc
>>54
任天堂のセカンド化することって、次世代機じゃメリットしかないな。
デメリットである他社ハードで出せないってのも、現状デメリットになってないし。

62名無しさん:2013/01/28(月) 17:00:32 ID:1d3nfMtE
日経新聞読め、と経典のごとく言ってるお歴々には良くあること

63しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/28(月) 17:00:41 ID:AStr8fyE
あと、初期の開発はパソコンだろうしなあ

64名無しさん:2013/01/28(月) 17:00:44 ID:hokYpgYY
>>20
凄過ぎ、発売は来年以降だろうね

65しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/28(月) 17:01:06 ID:AStr8fyE
>>64
分からないよ

66名無しさん:2013/01/28(月) 17:02:06 ID:Xp/1NuIs
たいていの場合、真面目に地道にデータ集めたり研究してた専門家の方が
判断は正確。

ただの素人が専門家(ただし真面目にやってた人)を上回るパターンはほとんどない。

67名無しさん:2013/01/28(月) 17:02:09 ID:FUfp.BTc
>>60
情報が満足にあったら間違いではないだろうね

68名無しさん:2013/01/28(月) 17:02:49 ID:xubme1vU
|д゚ミ 会社の外は平和でいいのう。

69∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/28(月) 17:03:17 ID:FQuBUk02
>>59
なので最近は国内での養殖が盛んになってきております
日本人、食が絡むと途端に勤勉になるのはいつの時代も変わらんようでw

70名無しさん:2013/01/28(月) 17:03:49 ID:xubme1vU
|д゚ミ 専門家が誤ったケースはあとあとまで色々言われるが、
    素人が間違えるのはいつものことなんで、記録にない。

71ウナギダネ:2013/01/28(月) 17:03:54 ID:r9owPM7Y
>>52
|n それを上手く使った例がミヤホン(の嫁)か
|_6)
|と

72名無しさん:2013/01/28(月) 17:04:46 ID:xubme1vU
|д゚ミ 直感で判断すべきような事柄は、下手にしらん人のほうがいいかもしれんね。
    それこそゲームが面白いかどうかとかさ。

73名無しさん:2013/01/28(月) 17:06:02 ID:Gb5UByJ2
|з-) そりゃあモノリスは最優先だろうよ。

74名無しさん:2013/01/28(月) 17:07:50 ID:RN/8qQVM
開発初期とはいえPowerMacで作るXBOX360ソフトという構図は面白かった

75名無しさん:2013/01/28(月) 17:07:59 ID:Xp/1NuIs
>>72
自動車メーカーがただの大学生集めて、どんな車に乗りたいか好き放題に言わせてみる
アンケートとかが該当するね。

素人が建設的な意見を必ずしも言えるわけじゃないけど、
ときたまプロが思いつかない変な発想が出てきたりするから。

76名無しさん:2013/01/28(月) 17:09:26 ID:2q1z6ewI
>>73
子会社で据え置き作れそう所がモノリスとISくらいしかなさそうなのもあるだろうなあ

77名無しさん:2013/01/28(月) 17:10:17 ID:Gb5UByJ2
|з-) とは言え前も書いたけど、別にキラーを作ってる訳でもないんだよね。
    まさかFF13抜いて200万本も行くとは到底思えないw

78しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/28(月) 17:10:52 ID:AStr8fyE
>>77
奇跡を信じろ!

79名無しさん:2013/01/28(月) 17:12:03 ID:vRaQoc/2
この間ダイレクトで流されたトレーラーが最新の内容とも限らない。

>>76
レトロスタジオを忘れちゃいけない。
モノリスとレトロは最優先だろうなあ。

80名無しさん:2013/01/28(月) 17:12:43 ID:xRVOERbc
>>72
ただ、その面白さの本質や要素の抽出となると、素人には無理だな。
ここら辺は、科学のパラダイムシフト論もかかわる。

81名無しさん:2013/01/28(月) 17:12:51 ID:1d3nfMtE
>>77
現実的には目指せテイルズ級、ですな(海外は知らん)

82名無しさん:2013/01/28(月) 17:13:24 ID:Gb5UByJ2
>>78
|ヾノз-) ナイナイ。起こらないから奇跡って言うんですよ。

83名無しさん:2013/01/28(月) 17:14:00 ID:2q1z6ewI
>>79
日本国内の文字が抜けてた、レトロはメトロイドなのか新作なのかも気になる

84名無しさん:2013/01/28(月) 17:14:12 ID:Xp/1NuIs
国内的には30万本超えれば大健闘って感じでしょうなあ。>モノリス新作

85名無しさん:2013/01/28(月) 17:14:24 ID:xubme1vU
|д゚ミ ブランド力がほぼ0だったゼノブレが、そんなに爆発しなかったのは、まあしょうがない。
    諦めずに続けることで認知が高まれば、ビッグタイトルになるかもよ。

    最近は体力の問題から、諦めずに続けるということができる会社は少ないからな。

86しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/28(月) 17:15:01 ID:AStr8fyE
奇跡を信じろ!

87名無しさん:2013/01/28(月) 17:15:05 ID:PFWmrsFY
真のドラクエとかトキトワとか駄目だったの?

88名無しさん:2013/01/28(月) 17:15:35 ID:RN/8qQVM
ゼノブレイドの評価はかなり高いので、次は上回る可能性は高い
ハードルは17万だったかな
…FF13-3超えられるなら万々歳

89名無しさん:2013/01/28(月) 17:15:36 ID:xRVOERbc
まあ、ありうる事象としたら、FFを超えるというよりFFが下をくぐってくる?
かなりブランドを毀損してるようだしなぁ。

90名無しさん:2013/01/28(月) 17:16:00 ID:e4r.QSAE
>>69
養殖を盛んに出来る理由は、乱獲で資源が減って稀少価値が上がったから。
漁獲制限を勤勉に守らなかったのが今の結果。

91名無しさん:2013/01/28(月) 17:16:21 ID:1d3nfMtE
ttp://www.famitsu.com/news/201301/28027870.html
『三國志12 パワーアップキット』の発売日が2013年3月1日に決定、
初回限定特典の内容も公開

VITA版無印がようやく2月発売だが気にしない

92名無しさん:2013/01/28(月) 17:16:40 ID:Gb5UByJ2
>>84
|з-) まあそれ位が現実的だよねw 50万行ったらそれこそ国内サードが僻むよw

93名無しさん:2013/01/28(月) 17:16:44 ID:zcIluu6E
そういや、こないだのダイレクトで映像や画像が出たのは、
所謂キラータイトルではないのばかりなのは興味深い。

94名無しさん:2013/01/28(月) 17:16:52 ID:KIerCJ2.
>>55
素人判断はあくまで参考にするものだからねえ。
素人は感覚でしか言えないわけで、具体的に考えるためには十分な知識が必要だ。

95名無しさん:2013/01/28(月) 17:17:04 ID:xRVOERbc
>>82
なぜ起こらないか、てのも理由ある?
似たようなファンタジィ路線だから、超えられないとか。

96悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/28(月) 17:18:50 ID:VKLu3.Mw
のう。何回伝票作成間違えれば気がすむんだorz
脳が死んでるな…

97しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/28(月) 17:20:01 ID:AStr8fyE
>>96
仕様

98名無しさん:2013/01/28(月) 17:20:24 ID:3jO8e7JI
>>96
脳だけにのう。ってか

99名無しさん:2013/01/28(月) 17:20:29 ID:RN/8qQVM
>>93
Wiiパーティ新作は?

100名無しさん:2013/01/28(月) 17:20:54 ID:wijk3dMU
国内に関しては前回で気に入った人は手に取ってくれるだろうから
どこまで新規を呼び込めるか、って気もするなぁ

101名無しさん:2013/01/28(月) 17:21:04 ID:PFWmrsFY
ヒショヒショヒショ・・・

102名無しさん:2013/01/28(月) 17:21:22 ID:zcIluu6E
しがないさん、さらっと酷い事を言ったようなw

103名無しさん:2013/01/28(月) 17:22:47 ID:zcIluu6E
>>99
む…、それは思いきり忘れていたな…w

104しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/28(月) 17:23:12 ID:AStr8fyE
>>102
歳取れば皆実感する

105名無しさん:2013/01/28(月) 17:23:38 ID:XNNIj0DY
鯖じゃねえ

106名無しさん:2013/01/28(月) 17:23:57 ID:J4iYxXaQ
>>93
SCEが動いたらうちぬくのか

107∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/28(月) 17:24:33 ID:FQuBUk02
>>100
|ノシ
とりあえずその新規さんのうち一人はここにいる

108名無しさん:2013/01/28(月) 17:25:38 ID:r8VhIMWM
この前のダイレクトでゲーマーが満足してネットの煽りが消えたのは効果あったけど
同時にデメリットもあって、ソフトが当分無いって分かってしまったので
買う方としては今すぐWiiUを買う理由がなくなり、今年後半まで待ってれば
小売りが値下げして本体も安く買えそうとかそういう待ちの姿勢になっちゃうね

109しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/28(月) 17:26:44 ID:AStr8fyE
>>108
どうせ今は売れてないしなあ

110名無しさん:2013/01/28(月) 17:27:02 ID:PFWmrsFY
>108
待てばハードの値下げがある。
SCEも悪い風習を作ったな…

111名無しさん:2013/01/28(月) 17:27:10 ID:Xp/1NuIs
>>101
秘書の秘所が…ビショビs(ry

112名無しさん:2013/01/28(月) 17:27:30 ID:1d3nfMtE
ttp://www.inside-games.jp/article/2013/01/28/63331.html
『BIOSHOCK INFINITE』発売日決定!藤原啓治&沢城みゆきなど、
豪華声優陣を起用

GW期に投下とあいなりました

>>108
情報の一元化は良くも悪くも分かりやすいからなー

113しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/28(月) 17:28:14 ID:AStr8fyE
>>110
ゲーム機は値下げされるものだし

114名無しさん:2013/01/28(月) 17:28:43 ID:e4r.QSAE
どっちにしろ三月四月のピークに需要が高まるんだから、今年後半まで待ちたい人は待って貰えば良いんでね?

115∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/28(月) 17:28:44 ID:FQuBUk02
>>108
逆に言えば3月以降は出る、と言ってるようなもんなので
4月とか5月には数が伸びるんじゃないだろうか

116名無しさん:2013/01/28(月) 17:28:51 ID:Gb5UByJ2
|з-) まあ7月位まではこんなもんでしょう。

117名無しさん:2013/01/28(月) 17:30:38 ID:xRVOERbc
>>115
受験シーズンにゲーム機のびるってのも、あんまり考えられんわな。

118名無しさん:2013/01/28(月) 17:31:21 ID:r8VhIMWM
>>115
ピクミンとかワリオとか数十万売れたところで
それは一時的に盛り上がるかもしれないけどすぐ落ちるとおもう
それはVitaのペルソナとかミクと同じレベル
長期間本体を牽引し続ける3Dマリオとかマリカがいつ出てくるかにかかってるとおもう

119しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/28(月) 17:31:31 ID:AStr8fyE
>>117
三月末から四月頭はそれなりに動くはず

120名無しさん:2013/01/28(月) 17:31:35 ID:1d3nfMtE
>>117
春休み
あと決算期は小売が在庫軽くしたいんで割と頑張ります

121名無しさん:2013/01/28(月) 17:31:36 ID:PFWmrsFY
>117
息抜きとか、ガス抜きとかいろいろと抜かないの?

122名無しさん:2013/01/28(月) 17:31:58 ID:RN/8qQVM
E3までお待ちください

123しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/28(月) 17:32:18 ID:AStr8fyE
もっともそこは初めはモンハンだったはず

124名無しさん:2013/01/28(月) 17:32:32 ID:Xp/1NuIs
>>117
受験前の高校生にシレンやCivやDQ10贈る需要があるかもしれないじゃないか!!

125名無しさん:2013/01/28(月) 17:32:52 ID:e4r.QSAE
>>121
ヌく人は居るだろうけど、全体から見ればごく少数

126名無しさん:2013/01/28(月) 17:33:26 ID:J4iYxXaQ
そういやアンバサダーを購入しないほうがいい煽りに使うのって意味ないよね
あれって先に購入してないとソフトもらえないし買わない方がいい判断になりにくいと思うんだよな

127しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/28(月) 17:33:45 ID:AStr8fyE
だいたい
受験生は15と18なんだから全体からみたらしれてる

128名無しさん:2013/01/28(月) 17:34:02 ID:zcIluu6E
何か卑猥な流れに見えるのは気のせいですかね…。

129名無しさん:2013/01/28(月) 17:34:04 ID:Gb5UByJ2
|з=) 三月末…。なるほどね、100万台ラインか…。

130独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/28(月) 17:34:06 ID:QEyVC7Ls
別にWiiU売れなくて良いんじゃないの?
ハードだけ売れても赤字膨らむだけじゃね?

131名無しさん:2013/01/28(月) 17:34:12 ID:RN/8qQVM
>>124
それはあかん(人として

132しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/28(月) 17:34:51 ID:AStr8fyE
>>130
それは短期的な視点でPS3やVITAが陥った罠

133名無しさん:2013/01/28(月) 17:35:10 ID:xRVOERbc
>>127
でも中高生の1/3が関わるイベントだし。

134名無しさん:2013/01/28(月) 17:35:25 ID:t9k8hzpw
3月末にはMOTHER2VCが来るので、それが購入動機になる人は少なからずいる気がする
万単位ではないだろうけどさw

135名無しさん:2013/01/28(月) 17:35:28 ID:1d3nfMtE
>>130
収穫考えれば、畑は広げないと駄目ですやん

136名無しさん:2013/01/28(月) 17:35:39 ID:cK5RnrmY
まぁ、ワリオとピクミンは出るし3月から一応伸び始めるんじゃねー?

137しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/28(月) 17:36:09 ID:AStr8fyE
>>133
200万人ぐらいだよ?

138名無しさん:2013/01/28(月) 17:36:46 ID:xRVOERbc
>>129
ああそうか。
現状の売れ行きでもその頃にゃ100万突破するか。

139名無しさん:2013/01/28(月) 17:37:02 ID:Gb5UByJ2
|з-) 大した数ではないが4月にはドラクエ10もあるしなあ。

140独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/28(月) 17:37:13 ID:QEyVC7Ls
>>132
いや、罠とか言われても

出すの遅らせたほうがって言えば
遅らせる意味は無い、むしろ悪い言うだろ
ソフトが欲しいって言えば、HDは時間かかるからって言うだろ
そりゃそうだなーとは思うが

じゃあ売れんよ、そりゃそうだろ

141名無しさん:2013/01/28(月) 17:38:22 ID:e4r.QSAE
>>133
ちょいやー
ttp://www.stat.go.jp/data/nihon/g0402.htm
ttp://www.stat.go.jp/data/nihon/g0402.htm

13〜18歳は大体60〜70万人、中高の三年生も同じぐらい。
さぁ、このうち何%がWiiUを買うか。

142しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/28(月) 17:38:54 ID:AStr8fyE
>>140


売れなくて良いか悪いかだと思ったんだけど

143名無しさん:2013/01/28(月) 17:38:55 ID:cK5RnrmY
これからは売れるタイミングを見極めて売っていくしかない

144名無しさん:2013/01/28(月) 17:39:27 ID:rcMfkpPE
かえるござる
ざんぎょうなんか
するもんか

145しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/28(月) 17:39:28 ID:AStr8fyE
>>141
一応女性もいれないとw

146名無しさん:2013/01/28(月) 17:40:05 ID:t9k8hzpw
・・どーせ今回も、去年みたいにソフト地獄でまとめすぎだろ空気読めよみたいに言われるようになるだろうしなあw
その時期が今年になるとは思えんけど、いつかはそうなる

147したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/28(月) 17:40:56 ID:rQpEIPDg
_/乙(、ン、)_モノリスXはモナド担いだシュルクが電車で百草園駅に降り立つところから始まるらしいな。

148独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/28(月) 17:41:33 ID:QEyVC7Ls
>>142
でも売れねぇだろ
だから売れなくていいんじゃねって言っただけだが

149名無しさん:2013/01/28(月) 17:43:13 ID:r8VhIMWM
まだサードソフトを紹介してないからね
それにサードと共同制作をいろいろしてるっていう爆弾も確認したし
それらがいつ出てくるかだな

150しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/28(月) 17:44:05 ID:AStr8fyE
>>148
売れないのは仕方ないの意味ね
了解した

151名無しさん:2013/01/28(月) 17:44:06 ID:zcIluu6E
2代目は年明けにソフト無いのを覚悟してでも年末発売に間に合わせたんだから、
今売れてないのは仕方無いって言いたいんでしょ。それが良いとか悪いとかは言ってないと思う。

152独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/28(月) 17:45:24 ID:QEyVC7Ls
そもそも後からソフト出てくるんだから
そのとき売れれば良い

とりあえず俺は101に期待

153名無しさん:2013/01/28(月) 17:45:48 ID:KpLpTUdw
デルモンテの桃太郎ブレンドトマトジュースなるものがあったので
飲んでるただいま

普通の食塩無添加トマトジュースも買ってきましたけども
桃太郎の方はちょっとサラっとしてて飲みやすいかな?

154しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/28(月) 17:45:59 ID:AStr8fyE
>>151
良いって漢字だったから

155悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/28(月) 17:46:08 ID:VKLu3.Mw
オワタ。たかだか数枚の伝票切るだけで、小一時間かかった…orz

156しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/28(月) 17:46:31 ID:AStr8fyE
>>153
桃太郎は糖度高いからね

157名無しさん:2013/01/28(月) 17:46:57 ID:RN/8qQVM
年度末までに100万だと残り10週で26万
現状の週16,000で推移するなら10週で16万なので
3月のソフトで10万上乗せできるかどうかてところ

158しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/28(月) 17:47:38 ID:AStr8fyE
>>157
無理じゃないかなあ
この調子だと、100万は5月ぐらい?

159したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/28(月) 17:47:44 ID:Ng7TMMUA
>>156
_/乙(、ン、)_姉さん市役所勤めてる

160名無しさん:2013/01/28(月) 17:48:54 ID:KpLpTUdw
>>156
そうなんだー
桃太郎は5%くらい入ってるけどそれでも結構違うもんですなぁ

161悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/28(月) 17:49:09 ID:VKLu3.Mw
>>156
オオカミの桃オススメ

162名無しさん:2013/01/28(月) 17:49:33 ID:RN/8qQVM
>>158
いずれにしろこれまでにない面白いグラフを描きそうだの

163しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/28(月) 17:49:54 ID:AStr8fyE
二月はこのままじょ四桁だよ
VITAよりソフトないもの

164しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/28(月) 17:50:09 ID:AStr8fyE
>>162
3DSに似てる

165しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/28(月) 17:50:50 ID:AStr8fyE
じゃ、だ

166名無しさん:2013/01/28(月) 17:50:52 ID:2q1z6ewI
>>163
まああり得るでしょうな、そしてじょw

167名無しさん:2013/01/28(月) 17:52:37 ID:KpLpTUdw
>>161
九州じゃ売ってないよ…

ドラクエ7資金が貯まった
DL版を買おう

168独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/28(月) 17:52:52 ID:QEyVC7Ls
4桁やむなしだろう
こういっては何だが後発真北斗とタンク!とバルーンファイトで
10万とか売れたら逆に怖いし

ところでルイマンでどんなゲームか知らないけど
面白いのかな?

169名無しさん:2013/01/28(月) 17:53:06 ID:Gb5UByJ2
>>164
|з-) うん。似てる。というか先に書かれたw

170しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/28(月) 17:54:32 ID:AStr8fyE
>>169
3DSは地震の影響ではあったが
共通してるのはソフトが無いに尽きる

これはPS3や360でも、悩みの種になるだろう

171名無しさん:2013/01/28(月) 17:54:51 ID:RN/8qQVM
3DSとは推移の理由が違うからのう
にんともかんとも

172悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/28(月) 17:54:58 ID:VKLu3.Mw
>>167
ttp://town.takasu.hokkaido.jp/intro/tokusan.html
無塩のほうがおすすめ。

173しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/28(月) 17:55:34 ID:AStr8fyE
>>171
共通してるよ
ソフトがない

174名無しさん:2013/01/28(月) 17:55:52 ID:2s.vAFq6
>>159
保毛太郎サムラじゃねえよ

175名無しさん:2013/01/28(月) 17:57:03 ID:zcIluu6E
とは言え、少しでも下がるのを抑える策は必要なんじゃね?
四桁濃厚だとしても、それを仕方無しと片付けるのも危うい気が。

176名無しさん:2013/01/28(月) 17:57:08 ID:Gb5UByJ2
|з-) そう。ソフトがない。ただメンタリズムとしては3DSよりは随分いいよ。

177名無しさん:2013/01/28(月) 17:57:15 ID:2q1z6ewI
3DSの時と違うのはファーストソフトを出すアテがあることかな?

178名無しさん:2013/01/28(月) 17:57:44 ID:KpLpTUdw
>>172
うわたかいw 飲みたいけど

179名無しさん:2013/01/28(月) 17:57:57 ID:xubme1vU
|д゚ミ 大学受験が終わり4月頭に一人暮らしをはじめて最初にやったのは、
    64とPSを買ってくることだった。

    これで最初の月の生活費がなくなったのだ。

180名無しさん:2013/01/28(月) 17:57:57 ID:RN/8qQVM
>>173
うん、書いて気づいた
延期したソフトもあった

181しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/28(月) 17:58:11 ID:AStr8fyE
>>175
しかし、自社タイトル無いし、サードさんは
まだ、普及台数すくないから出しにくいし

182名無しさん:2013/01/28(月) 17:58:23 ID:k.IZb5Uo
>>175
急遽打てる策ってなによん?
つか何度目だこの話題

183しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/28(月) 17:59:22 ID:AStr8fyE
>>182
なにかあればVITAがやってるしなあ

184名無しさん:2013/01/28(月) 17:59:45 ID:HzCASFdk
座して待つしか無い時もある
商売も人生も

185名無しさん:2013/01/28(月) 18:00:42 ID:xubme1vU
|д゚ミ 既存ソフト楽しめばいいんだよ。
    毎月新作を買わないと死ぬわけじゃなし。

186悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/28(月) 18:00:45 ID:VKLu3.Mw
???「ソフトは湧いて出てくる」

187名無しさん:2013/01/28(月) 18:01:20 ID:V/3Xu8No
ソフトが出る週、その翌週以外は四桁が続きそう

188名無しさん:2013/01/28(月) 18:02:13 ID:Rq6Vi.a6
まーE3までにピクミン出せて、E3で世界が驚く
マリカと3Dマリオのプレイアブル展示、ゼノ新作とか
ベヨ3の動画を提示出来れば期待感で買う人も
増えるんじゃ無いの

Wiiのソフトも出来るからついでにやってみよう、て人も
数は少なくてもいると思うし

そういうゆるーく待ってる人を引っ張るソフトをまだ提示出来てないって感は
ある。時間の問題だとは思うけど

189名無しさん:2013/01/28(月) 18:02:14 ID:zcIluu6E
>>181>>182

ソフトを出せないのは分かってるから、宣伝かな。
売上面では効果無いかもしれないが、関心が離れるのを抑えるくらいは出来ると思う。

190名無しさん:2013/01/28(月) 18:02:18 ID:wm2DxC76
>>175
趣向が違っていたダイレクトから察するに、元々1・2月に少なくとも繋ぐ程度の動きをするはずの物が、
おそらくは制作上の都合により遅れた格好になるわけで、策そのものの用意自体が困難であろう。
もし制作上の問題なしに前倒し可能な物が有れば、それを使うだろうしな。

191名無しさん:2013/01/28(月) 18:02:20 ID:RN/8qQVM
PS3の4桁祭並に煽られるだろうけど、一時だろう
そのときはここにもお客さんが来るだろうな

192したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/28(月) 18:03:08 ID:VLNPxbQE
>>175
_/乙(、ン、)_んなもんニ代目に問いかけても仕方ないだろ。ユーザーからしたら状況を受け入れるしかない。

193名無しさん:2013/01/28(月) 18:03:31 ID:wijk3dMU
>>185
新ハードの立ち上げはこんなもんだしねぇ。
Wiiでやってないソフトを漁ってもいいんでないかしら

194名無しさん:2013/01/28(月) 18:03:48 ID:uWL1MtW.
3DSはまあ何とかサイクル取り戻したけど
WiiUで同じ事出来るかと言うとちょっと疑問ではある気が
据置自体が死に体になりつつある現状だし

195名無しさん:2013/01/28(月) 18:04:23 ID:073owit6
まあだからこそのバーチャルコンソール対応と、それぞれのVCで
ミーバース対応だろうし。
対策というほどじゃないにせよ、人によっては隙間を埋めるゲームに成り得る。

196名無しさん:2013/01/28(月) 18:04:35 ID:xubme1vU
|д゚ミ 結果をすぐに求めすぎだ。

197名無しさん:2013/01/28(月) 18:04:57 ID:HzCASFdk
とりあえず

DQ10βまだー?

198名無しさん:2013/01/28(月) 18:05:59 ID:Gb5UByJ2
|з-) 据え置きが死にかけてるデータはない。一部ブランドは死にかけてるけどそれはまた別。

199名無しさん:2013/01/28(月) 18:06:04 ID:wijk3dMU
>>195
WiiUwareはまだかー
海外で配信済みなのに国内でやってないのは何か理由あるのかしら
ローカライズ?

200名無しさん:2013/01/28(月) 18:06:18 ID:073owit6
>>188
E3は日本はあまり関係ないし、海外でも年末以外はさほど影響なさそうはない。
やっぱりソフトが今あるか無いかだよ。

201名無しさん:2013/01/28(月) 18:06:34 ID:zcIluu6E
>>192
あ、いや、2代目に問い掛けてる訳ではないんだ。
流れで4桁になるのも仕方無いってのが、ちょっと気になっただけで。

202名無しさん:2013/01/28(月) 18:06:40 ID:xubme1vU
|д゚ミ それこそゼノブレの廉価版とかだせば話題にしやすそうではあるけど、
    任天堂はそういうことやらんのだよねえ。

203名無しさん:2013/01/28(月) 18:07:06 ID:k.IZb5Uo
めんどくせぇからこのインタビューでも見てろ
http://diamond.jp/articles/-/31082

204名無しさん:2013/01/28(月) 18:08:24 ID:t9k8hzpw
就活生に送る面接対策動画
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2107475

205名無しさん:2013/01/28(月) 18:08:26 ID:8jNC6GPM
Wiiのソフトの廉価版を出してみるのもいいのかもね。
2009年から10年くらいにかけて出した奴。

206独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/28(月) 18:08:30 ID:QEyVC7Ls
ハード戦争というからには相手がある
戦いとは相対的なもの
任天堂が失策したとしてもより大きい失敗をSCEがすりゃ
WiiUが勝つ道理だ

SCEは客を舐めきってる、勝てるとは思えん

207名無しさん:2013/01/28(月) 18:08:31 ID:073owit6
>>202
今だとWiiUに対応しないとあまり意味ないのでは?

208わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/28(月) 18:09:00 ID:ge84.iII
>>38
何処の会社か知らんがゲーマーからはゴミ扱いされるモノをドヤ顔で出してきそうな風に見える

209名無しさん:2013/01/28(月) 18:10:23 ID:wijk3dMU
個人的にはWiiUユーザ向けにe-shop辺りでWiiの既存作の紹介でもやったら、とか思ったけど
購買に繋がるかはちょっと微妙な気もした

210名無しさん:2013/01/28(月) 18:11:03 ID:RN/8qQVM
>>206
わからんよ?
起死回生で出したソフトがキラータイトルになるかもよ?
で、天狗になってまた死ぬよ?

211名無しさん:2013/01/28(月) 18:11:19 ID:xubme1vU
>>207
|д゚ミ WiiUでも遊べます、と宣伝すればいい。
    互換の説明にもなるし、一石二鳥だ。

212悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/28(月) 18:11:26 ID:VKLu3.Mw
むぅ、ドラクエやりながらドラクエやるのか…深刻な問題だ。

213したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/28(月) 18:11:33 ID:3QcmWElc
>>202
_/乙(、ン、)_間違えてゼノギアスフルリメイク出そうぜ

214名無しさん:2013/01/28(月) 18:12:40 ID:k.IZb5Uo
>>213
サーガⅢDS出そうぜ

215わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/28(月) 18:13:00 ID:ge84.iII
むしろゼノブレはプレミア扱いで高値安定のままで良いと思う

216名無しさん:2013/01/28(月) 18:13:02 ID:wm2DxC76
>>209
1セットで良いからリモヌンデフォ付属なら、効くとは思うんだけど。
そうじゃないわけで、混乱を招く危険性もあるだけにやりにくい側面があるかと。

本体の逆ザヤが厳しいのは、その辺りの構成からも察することが出来るんだよねぇ。

217名無しさん:2013/01/28(月) 18:13:23 ID:xubme1vU
>>212
|д゚ミ U版βでサブキャラを始める、そう考えればいい。

218したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/28(月) 18:14:00 ID:BLtAwG3I
>>210
_/乙(、ン、)_起死ではなくて既死なので回生は無理。今まで何年も出来なかったことをいきなり出来るようになるわけない。

219名無しさん:2013/01/28(月) 18:14:25 ID:t9k8hzpw
互換機能は手間になるから、それ説明しちゃうと「じゃあWiiでいいじゃん」となるわけなのですよ
他のハードでも互換機能はだいたい手間だけどさ

220悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/28(月) 18:14:38 ID:VKLu3.Mw
>>217
いやいやいやw
DQ7をね、どうしたものかと

221名無しさん:2013/01/28(月) 18:14:54 ID:CwaOTA6g
すっかりWiiU大丈夫?スレ
とはいえ今の業界、これくらいしかネタにできる話題もないか

222ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/01/28(月) 18:15:32 ID:X27fg5UM
>>220
プリン中に手元に3DSLLでドラクエ7をやればいい。
アタックはサポに任せて、自分は手元のドラクエ7だ!

223名無しさん:2013/01/28(月) 18:15:42 ID:e4r.QSAE
>>221
Vitaとすりーさんが心配する段階を過ぎたとか酷いよおまえ

224名無しさん:2013/01/28(月) 18:15:50 ID:xubme1vU
>>220
|д゚ミ 睡眠時間と就労時間を削ろう!

225わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/28(月) 18:15:55 ID:ge84.iII
しかしそろそろ2月なのにβの日程が見えてこないな
いきなりちょっとダイレクトしてきてβなうとか言い出さないだろうな(棒


そういやサード主体のダイレクト(据置と携帯機統合だろうけど)もフラグ立ってましたね…

226名無しさん:2013/01/28(月) 18:17:00 ID:0cUps4tA
>>211
それなんだけどさ、WiiUでも遊べるけどWiiUゲームパットやプロコンは
使えないという案内をちゃんとして、お客さんが理解しないといけないから
面倒じゃない?と思って。

これから出るプリキュアのダンスゲーなんかもそうだけど、あちらはまだ
Wii購入層を狙っているからいいとして、WiiUを買ったお客さんには
しっかり伝えないといけないからね。

227名無しさん:2013/01/28(月) 18:17:03 ID:vRaQoc/2
次のPSが具体的な形で見えてきたらその話題で持ちきりになるよ!!

228わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/28(月) 18:17:52 ID:ge84.iII
WiiUのWii互換はセーフティの面とかも有るとはいえ1ステップ挟むのが面倒だからね
Wiiの普及台数や値段考えたらWiiでおkになるよ

229 ◆PCSH8lhBd6:2013/01/28(月) 18:18:07 ID:JjOqVcbo
起死回生ってのは絶望的な状況を立て直すための「礎」がまず要るんだよ。
それが無ければ如何に良い物を作っても埋もれていくだけ

230名無しさん:2013/01/28(月) 18:18:09 ID:wm2DxC76
>>221
現行商品面している割にろくな動きを見せないPS3が悪い(棒なし
「細々とハード出荷するのと総会の質疑応答で現行商品扱いされる以外、何もしていない」状態を数年繰り返すことになるのだろうか?

231名無しさん:2013/01/28(月) 18:18:39 ID:RN/8qQVM
>>218
なあに、まだまだ逝ける
債務超過?何度でもよみがえるさ

232悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/28(月) 18:18:47 ID:VKLu3.Mw
そういやBDFFと世界樹4も積んでるな…(遠い目

233しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/28(月) 18:19:12 ID:AStr8fyE
WiiUは心配してないよ?
二月は四桁止む無しなだけ

234したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/28(月) 18:19:39 ID:BLtAwG3I
>>229
_/乙(、ン、)_アンチ乙!積み重ね踏み固めた負債がかなり強固になっているというのに。

235名無しさん:2013/01/28(月) 18:19:55 ID:G98j09.Q
>>222
プリンとか見たことないや。
というか普通の(コケスレレベルでない)スローライフとび森で
手一杯すぎて無理だな>ドラクエ

さらにファンタジーライフも積んでいるという。

236わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/28(月) 18:20:27 ID:ge84.iII
>>233
DQXβ目当て勢はとっくに買ってるだろうしな

237しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/28(月) 18:20:55 ID:AStr8fyE
いろいろ聞いてても

WiiUとマルチでインストールベース 増えるから開発しようは増えてるらしい
問題は開発者が足りない

238しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/28(月) 18:21:45 ID:AStr8fyE
>>236
このスレでもドドさんやナマズ氏など

239ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/01/28(月) 18:22:04 ID:X27fg5UM
ドラクエXが我が家に来てから、クリアしたのは逆転裁判vsレイトンだけという事実…!

240名無しさん:2013/01/28(月) 18:22:10 ID:G98j09.Q
>>232
カルドと世界樹とカルチョとロスヒーと、PXZとラビリンスもあったし…

241名無しさん:2013/01/28(月) 18:22:29 ID:xubme1vU
|д゚ミ DQX現役でもWiiUは同梱版でてからでいいやって人はいるね。

242しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/28(月) 18:23:02 ID:AStr8fyE
>>241
クマヤンだっけ

243名無しさん:2013/01/28(月) 18:24:07 ID:wijk3dMU
>>236
ハイ、β加入組です
取り敢えず2月はダブルDQになりそうだ

244名無しさん:2013/01/28(月) 18:24:08 ID:xubme1vU
>>242
|д゚ミ いあ、私がよく組むフレさんがそんな人だから。

245名無しさん:2013/01/28(月) 18:24:12 ID:RsWSh.7o
現状のWiiUの状況を無理やりVitaに準えて煽る意味は無いわな
Vitaとは背景が違いすぎるから

246名無しさん:2013/01/28(月) 18:24:14 ID:RN/8qQVM
>>237
ぼんじょの出番か

247名無しさん:2013/01/28(月) 18:24:14 ID:G98j09.Q
>>241
ドラクエXでどう?今晩で、昨晩はお楽しみでしたね?(アタマぐるぐる

248したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/28(月) 18:24:37 ID:N5UgekSI
>>242
_/乙(、ン、)_鳥の人伝承の地か

249わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/28(月) 18:24:53 ID:ge84.iII
同梱版出るのかねぇ…

いっそプリインストール版(棒

250 ◆PCSH8lhBd6:2013/01/28(月) 18:25:44 ID:JjOqVcbo
VitaはこれからDOA5+で巻き返すから(震え声

251名無しさん:2013/01/28(月) 18:26:48 ID:zcIluu6E
>>203
読んだ。岩田社長はぶれないな。
変な話を振っといて何だが、別にWii Uの将来については悲観してないんだ。
ただ、それでも(任天堂は)どこかに油断は無いかと心配してしまってたんだが、
そのインタビュー記事を見るに、とんだ杞憂だったみたいだな。

252しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/28(月) 18:26:49 ID:AStr8fyE
>>248
マヤン島だね

253したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/28(月) 18:27:05 ID:.umqVsNM
_/乙(、ン、)_DQXβ券欲しい人がいたら誠意を見せてくれ。物理的な感じで。

254名無しさん:2013/01/28(月) 18:27:10 ID:KIerCJ2.
>>250
サードソフトの名前しか出てこない時点で終わってるけどね(ゲス顔

255名無しさん:2013/01/28(月) 18:28:14 ID:wijk3dMU
>>250
ドンハンがどの位いくかねぇ…
まぁ10万前後程度だろうけど

256名無しさん:2013/01/28(月) 18:28:26 ID:E/ZCQYmk
>>251
http://blog-imgs-29-origin.fc2.com/b/i/l/billiard5599/20071020165428130101.jpg

257帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/28(月) 18:29:08 ID:GApiwlH.
そういや、吉本のヤツと出前はいつ開始すんねん
使わないと思うけど

258しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/28(月) 18:29:09 ID:AStr8fyE
>>253
自分でやりなさい

259帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/28(月) 18:29:56 ID:GApiwlH.
>>256
ttp://nisiyama.sakura.ne.jp/sblo_files/shigeshi/image/2006060701s.jpg

260したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/28(月) 18:30:11 ID:.umqVsNM
>>255
_/乙(、ン、)_もう20前後売る下地はあるだろ

261名無しさん:2013/01/28(月) 18:30:33 ID:zcIluu6E
>>256
それはキューや!

262仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/01/28(月) 18:30:44 ID:9u8I8GTE
>>242
そうだね
まあ、FEとメガテンのコラボが先に出ればその前に買うだろうけどw

263名無しさん:2013/01/28(月) 18:31:06 ID:wm2DxC76
>>257
3月末とかじゃねーの?
出前に関しては使わないどころか「使えない」だろうけど。

ただでさえ数少ない利用可能店舗が、何故か日曜のお昼ですら「受付時間外」なんだわ。

264名無しさん:2013/01/28(月) 18:31:39 ID:KNRphqXE
2月はドラクエとドラクエで
ドラクエの客とりあうのか

265名無しさん:2013/01/28(月) 18:32:17 ID:xubme1vU
|д゚ミ …MH3ばっかやってたとき、飯買いに行くの面倒で出前チャンネルを何度か使った前科が…。

266名無しさん:2013/01/28(月) 18:32:53 ID:J4iYxXaQ
ソルサクがまかり間違ってキラーになる可能性は……ないだろうな
なんか最近存在忘れることがあるし

267わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/28(月) 18:33:07 ID:ge84.iII
>>264
7の方にXのアイテムコードつけなかっただけ良心的かもしれない
石版の台座とかを家具で突っ込んでくると思ってたもの

268名無しさん:2013/01/28(月) 18:33:19 ID:cK5RnrmY
出前チャンネル使いたかったけど
出前してくれる店が少なかった我が家

269名無しさん:2013/01/28(月) 18:33:59 ID:E/ZCQYmk
>>265
http://sva.or.jp/wp/wp-content/uploads/blog_import_5059333c0bcf0.jpg

270帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/28(月) 18:34:34 ID:GApiwlH.
>>266
3月だけでしずえさんにフルボッコの可能性もあると思うw

271 ◆PCSH8lhBd6:2013/01/28(月) 18:35:33 ID:JjOqVcbo
>>268
そもそも無かったウチよりマシだろ!いい加減にしろ!

272名無しさん:2013/01/28(月) 18:35:35 ID:ObbBWhfM
>>268
(出前なんて都市伝説)

273名無しさん:2013/01/28(月) 18:35:54 ID:zzbrNDO2
なにも
したくなく
なった。

ううむ、精神がいまいちだー

274名無しさん:2013/01/28(月) 18:36:37 ID:xubme1vU
|д゚ミ 首都川崎在住の私は出前館で困ることはない!

275≡:>:2013/01/28(月) 18:37:17 ID:JTRI3Pg.
ピザばっか頼んでました>出前チャンネル

276名無しさん:2013/01/28(月) 18:37:27 ID:Xs4waD.g
せっかくvita買ったからデモンゲイズやってみるか、発売日に買いにいこう

木曜日の朝に(おそらく)ノロウイルス発症、木金土日家から一歩も外に出られず

今日店を回ってみるも全滅、初回版絶望的


買うなということか?

277帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/28(月) 18:37:46 ID:GApiwlH.
まぁ出前館から頼むくらいなら
直接電話した方がはy(ry

278名無しさん:2013/01/28(月) 18:38:04 ID:zzbrNDO2
出前って、
高いイメージがどうしてもあるので
頼むくらいなら、一食抜いちゃう
自分がここに。

279しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/28(月) 18:38:12 ID:AStr8fyE
>>274
川崎地下鉄はまだ?

280わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/28(月) 18:38:19 ID:ge84.iII
>>276
だ、ダウンロード版!

281名無しさん:2013/01/28(月) 18:38:20 ID:xubme1vU
>>276
|д゚ミ DL版を買いなさいということかな。
    あるか知らないけど。

282帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/28(月) 18:38:40 ID:GApiwlH.
>>275
イカだと思っていたらあなたは亀だったんですね(棒

283わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/28(月) 18:39:03 ID:ge84.iII
ピザとか取りに行けば25%〜半額くらいのディスカウントだしなぁ

284名無しさん:2013/01/28(月) 18:39:05 ID:J4iYxXaQ
だめだしずえさんと聞くとしずえさんがしずえファーストに殺されるとか
アルパカの店が地下4階を思い出しちゃう

285 ◆PCSH8lhBd6:2013/01/28(月) 18:39:27 ID:JjOqVcbo
よしちょっとすごい事を教えてやろう

俺、生まれてからただの1度も
宅配ピザを食べたことが無い

286しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/28(月) 18:40:16 ID:AStr8fyE
>>281
あるはず

287したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/28(月) 18:40:18 ID:7dC7HVu2
_/乙(、ン、)_出前してくれる店なんて上海亭しかない

288帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/28(月) 18:40:47 ID:GApiwlH.
>>285
(俺もだよなんて言えない)

289わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/28(月) 18:41:07 ID:ge84.iII
最近はコストコで特大のピザを買ってきて冷凍保存である
1枚1200円程度で宅配ピザのLサイズ以上だからのう

290名無しさん:2013/01/28(月) 18:41:37 ID:zcIluu6E
>>285
それは確かに凄いかもwもしかして、家で作るタイプなのか。

291名無しさん:2013/01/28(月) 18:41:50 ID:J4iYxXaQ
そもそもピザなんて一切れかふた切れ食えればいいので宅配ピザ頼む気になれない

292名無しさん:2013/01/28(月) 18:41:50 ID:E/ZCQYmk
>>288
(俺も俺もなんて言えない)

293名無しさん:2013/01/28(月) 18:41:59 ID:xubme1vU
|д゚ミ ピザは自前で作るとコストパフォーマンス高いね。

294したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/28(月) 18:42:15 ID:7dC7HVu2
_/乙(、ン、)_ピッツァをピザというヤツは許せない。イタリア出身だから。

295しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/28(月) 18:42:31 ID:AStr8fyE
これは宅配ピザオフをもっさり宅でしないと

296 ◆PCSH8lhBd6:2013/01/28(月) 18:42:50 ID:JjOqVcbo
そもそもこの27年
宅配ピザの宅配地域に住んだことが無い。
ぶっちゃけピザーラやピザハットのCMで恋焦がれたこと数え切れない

297名無しさん:2013/01/28(月) 18:43:25 ID:1woZKIGg
(宅配ピザじゃないと)いかんのか?

298仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/01/28(月) 18:43:44 ID:9u8I8GTE
>>292
(同じくとは言えない)

299しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/28(月) 18:43:45 ID:AStr8fyE
>>296
変顔の家は六甲の反対側か

300帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/28(月) 18:43:57 ID:GApiwlH.
まぁ近所にピザーラのバイキングレストランがあるからたまに行くけどね
馬車道もいつの間にかピザ食べ放題になってた
なんか馬車道に見えない

301帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/28(月) 18:44:28 ID:GApiwlH.
ピザーラじゃなくてピザハットだった

302名無しさん:2013/01/28(月) 18:44:31 ID:MEoCHaZ.
宅配店はあるけど宅配ピザ頼んだこと無いなー

たたいまコケスレ

303名無しさん:2013/01/28(月) 18:45:04 ID:xubme1vU
>>295
|д゚ミ 危ないものがあるからだめです。

304名無しさん:2013/01/28(月) 18:45:23 ID:J4iYxXaQ
イタリアンレストランでピザならあるな
チーズフォンデュにチーズパスタ、チーズピザ頼んだらちょっと食傷
どれもうまかったけど

305名無しさん:2013/01/28(月) 18:45:28 ID:e4r.QSAE
発禁ものの同人だと…?

306∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/28(月) 18:45:29 ID:FQuBUk02
>>203
有料になる前にとりあえずmhtで保存した

307 ◆PCSH8lhBd6:2013/01/28(月) 18:45:48 ID:JjOqVcbo
ケンタッキーは人生で3度

これもCMで恋焦がれたこと数え切れない

308名無しさん:2013/01/28(月) 18:45:58 ID:vhOtk8Hc
>>298
(自分もとか言えない)

309帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/28(月) 18:46:44 ID:GApiwlH.
>>307
(実はケンタッキーも食ったことないとか言えない)

310名無しさん:2013/01/28(月) 18:46:44 ID:6plQ4p2I
宅配じゃない窯焼きピザ屋さん美味しいです
でも味濃いから半分食うと飽きた

でかいよ1人分なのにでかいよ

311仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/01/28(月) 18:47:09 ID:9u8I8GTE
近所の人が頼んでるからよくバイクを見かけるし郵便受けにチラシを入れてくるけど
頼もうとは全く思わない

312名無しさん:2013/01/28(月) 18:47:26 ID:xubme1vU
|д゚ミ まあ宅配ピザはたいしておいしくな(ry
    ケンタッキーとマクドはたまに食いたくなって、食うとだいたい後悔する。

313したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/28(月) 18:47:35 ID:lDrn5niU
_/乙(、ン、)_ウチみたいなド田舎県山奥村ですらピザ配達してくれるというのに。

314名無しさん:2013/01/28(月) 18:47:47 ID:zcIluu6E
まあ、どちらもジャンクフードだから、自炊で済ませられるに越した事は無いからのう。

315 ◆PCSH8lhBd6:2013/01/28(月) 18:48:39 ID:JjOqVcbo
シカゴピザが出店した事あったが
3ヶ月弱で撤退し、頼めなかった。

316仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/01/28(月) 18:48:41 ID:9u8I8GTE
ケンタッキーはたまに買いに行くな
ここでもたまに書かれるけど食いたくなるときがあるんだよね

317名無しさん:2013/01/28(月) 18:48:44 ID:J4iYxXaQ
アメリカ人の感覚だとマックはセーフティだになるのよね

318名無しさん:2013/01/28(月) 18:49:33 ID:KIerCJ2.
>>310
車で行けるところに小さな窯焼きピッツァの店があるが一度もいったことがない。
というか、外食といえば山田うどんかネギラーメンな俺orz

319名無しさん:2013/01/28(月) 18:49:34 ID:xubme1vU
|д゚ミ ウチはモスバーガーすら配達される。

320名無しさん:2013/01/28(月) 18:49:35 ID:6plQ4p2I
ピザハットは月イチくらいで半額やってるぽいから
その幟出てる時だけちょっと悩む

321仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/01/28(月) 18:50:33 ID:9u8I8GTE
マクドはニンテンドーゾーンのお陰で時々いくな

322∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/28(月) 18:51:01 ID:FQuBUk02
ピザなんぞミラノ亭で食べ放題頼めばいい
ピザだけでなくパスタも食べ放題だし

323名無しさん:2013/01/28(月) 18:51:01 ID:e4r.QSAE
>>317
奴らのセーフティーは「喰い慣れているかいないか」だ。
栄養価とかカロリーは基準として弱い

324名無しさん:2013/01/28(月) 18:51:05 ID:zcIluu6E
ケンタッキーは新メニューとが出たりするけど、オリジナルより美味いのが1つも無いのがなあ。

325∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/28(月) 18:51:31 ID:FQuBUk02
>>324
旨だれチキンは良かったなぁ

326名無しさん:2013/01/28(月) 18:52:13 ID:nnebjb5E
>>317
とある米人「日本のトンカツ定食はヘルシー」

327 ◆PCSH8lhBd6:2013/01/28(月) 18:53:22 ID:JjOqVcbo
>>322
3箇所しかない店をさも全国展開のように言うのはやめて下さい(半ギレ

328名無しさん:2013/01/28(月) 18:53:30 ID:cK5RnrmY
>>322
ミラノ亭なんてそもそも近くにないからなw

329したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/28(月) 18:55:12 ID:tjqzwCRE
>>322
_/乙(、ン、)_飛び出せ青春

330しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/28(月) 18:55:45 ID:AStr8fyE

>>328
きいたことない

331 ◆PCSH8lhBd6:2013/01/28(月) 18:55:54 ID:JjOqVcbo
セルフ式の○○(地名)食堂ってあるだろ?
アレすらないんだよウチ

332仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/01/28(月) 18:56:01 ID:9u8I8GTE
宅配ピザはチラシやCMを見ると旨そうと思わなくて胃にもたれそうと思ってしまうんだよな・・・

333しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/28(月) 18:56:10 ID:AStr8fyE
>>327
西大寺ローカルかあ

334帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/28(月) 18:57:09 ID:GApiwlH.
ピザハットナチュラルって全国に5店舗しかねーのかよ・・・
なんでそのうちの1つが地味ーなうちの地元に・・・

335 ◆PCSH8lhBd6:2013/01/28(月) 18:57:34 ID:JjOqVcbo
>>333
滋賀
奈良
福岡という
よくわからない展開の模様

336したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/28(月) 18:57:37 ID:tjqzwCRE
_/乙(、ン、)_ちゃんと計算すればピザでも相撲取りの身体を作れるんだぜ

337仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/01/28(月) 18:58:35 ID:9u8I8GTE
>>336
美味しんぼ・・・

338ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/01/28(月) 19:01:49 ID:X27fg5UM
そうだ、やよい食堂にいこう(マジキチスマイル

339名無しさん:2013/01/28(月) 19:02:24 ID:RsWSh.7o
野菜がいっぱい取れるちゃんことほとんど脂肪のピザは全然違う食い物だよな

340 ◆PCSH8lhBd6:2013/01/28(月) 19:02:42 ID:JjOqVcbo
>>338
行きたいんだよなあ…(羨望

341名無しさん:2013/01/28(月) 19:02:57 ID:Itw3rMiM
群馬の板倉にある雷電神社に行ってきた
全国にある雷電神社の総本山らしいのだが、想像より小規模だった
http://koke.from.tv/up/src/koke19233.jpg

雷電というだけあって・・・もうすぐ発売でしたっけ?
http://koke.from.tv/up/src/koke19234.jpg

342名無しさん:2013/01/28(月) 19:03:16 ID:UTA7ZkT2
今帰宅しびびー

今日の夕飯はパスタにしよう0

343名無しさん:2013/01/28(月) 19:03:31 ID:BpugQj4k
>>337
漫画の中で父と子が和解しただけでyahooニュースに載るのは美味しんぼくらいだろうなあ

344名無しさん:2013/01/28(月) 19:03:34 ID:cK5RnrmY
>>338
やよい軒なら知ってる

345名無しさん:2013/01/28(月) 19:04:03 ID:wm2DxC76
>>340
高槻の?

346しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/28(月) 19:04:04 ID:AStr8fyE
>>335
なんと

347箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/01/28(月) 19:04:04 ID:WCUtGS8M
アメリカの法律上ではピザの大半は野菜ですよ(棒

348名無しさん:2013/01/28(月) 19:04:11 ID:zcIluu6E
パスタだったら、ペペロンチーノがいいな。

349きたが@仕事中:2013/01/28(月) 19:04:19 ID:VkcAzSTw
パスタというと誰かを思い出す……

350悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/28(月) 19:04:21 ID:VKLu3.Mw
>>342
おつびびー

351したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/28(月) 19:04:21 ID:tjqzwCRE
>>339
_/乙(、ン、)_ほとんど脂肪ってどんなピザだよ

352名無しさん:2013/01/28(月) 19:05:32 ID:J4iYxXaQ
福島の真実とか言って美味しんぼ連載再開するみたいね

353名無しさん:2013/01/28(月) 19:05:38 ID:KIerCJ2.
>>339
そもそも関取は脂肪以上に筋肉を作ってるんじゃないの?

354箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/01/28(月) 19:05:53 ID:WCUtGS8M
やよい食堂って言ったらデカ盛り系の聖地でしたっけか

355 ◆PCSH8lhBd6:2013/01/28(月) 19:05:54 ID:JjOqVcbo
東の大盛り聖地やよい食堂を知らないとは
万死に値する

356ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/01/28(月) 19:05:56 ID:X27fg5UM
>>344
千葉県野田市にあるメガ盛りなのに安くて美味しいお店やで。
やよい食堂で画像検索するといい。

>>340
変顔って確か大食いだったよね。
余裕で食べれると思うで。1,000円しないでお腹いっぱいになれるから安いで〜。

357名無しさん:2013/01/28(月) 19:06:32 ID:CwaOTA6g
>>352
そのニュースで休止してたの初めて知った

358名無しさん:2013/01/28(月) 19:06:58 ID:cK5RnrmY
そういえばガストが出前してくれるんだったなぁ
まぁ、出前してまで食べたくないが

359名無しさん:2013/01/28(月) 19:08:04 ID:CRaW.fMI
むぅ・・・この技は・・・

360名無しさん:2013/01/28(月) 19:08:24 ID:cK5RnrmY
>>356
とんまさといい勝負か(ぇ

361名無しさん:2013/01/28(月) 19:10:27 ID:zcIluu6E
これか。普通に3人前くらいありそうな量だな。


ttp://livedoor.blogimg.jp/tabinozasshi/imgs/5/c/5c795966.jpg

362ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/01/28(月) 19:10:44 ID:X27fg5UM
>>360
とんまさは行ったことないから、分からないけど
やよい食堂が勝てるとしたら、値段かな。カツ丼大盛りで630円だよ。
大盛りってレベルじゃないけどなw

363仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/01/28(月) 19:10:59 ID:9u8I8GTE
>>352
今日のから始まったね

364名無しさん:2013/01/28(月) 19:11:23 ID:t9k8hzpw
>>352
早速、ネットではデタラメに引いたと言われてる地図が使われてて吹いた
流石やでカリー

365独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/28(月) 19:12:25 ID:QEyVC7Ls
このセシウムは放射性物質だ
食べられないよ

366帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/28(月) 19:13:19 ID:GApiwlH.
うっうー
デカモリ系って儲け出るの?っていうくらいのものがよくあるなw

367名無しさん:2013/01/28(月) 19:13:34 ID:Gb5UByJ2
[iPhone, iPad] 忍者アームズ: カプコン完全新作!忍者が戦う戦略カードバトルゲーム!無料。
ttp://www.appbank.net/2013/01/28/iphone-application/537433.php
>>忍者アームズは、忍者カードをフィールドに出して敵を倒していくパズルカードゲームです。
>>忍者カードごとに異なる攻撃方法や属性を考えながら、どうすれば効率よく鬼を倒せるか頭をヒネりましょう!


|з=) ファファファファ。

368名無しさん:2013/01/28(月) 19:13:46 ID:e4r.QSAE
>>365
放射性じゃ無いセシウムは喰うのかと

369ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/28(月) 19:15:40 ID:pGytYfOE
>>367
( ・_・)

370名無しさん:2013/01/28(月) 19:16:40 ID:BpugQj4k
>>366
ゴーゴーカレーのメジャーカレーとか元取れているのかねえ

371独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/28(月) 19:17:12 ID:QEyVC7Ls
>>368
230万年後また来てください
放出量半分になったセシウム135をお見せしますよ

372名無しさん:2013/01/28(月) 19:18:01 ID:.fi8ac.E
>>358
ガストの出前を職場で頼んだ事あるけど、出前用メニューはそこそこ良いのだが
店にもあるような単品は非常に出来が悪かった。
だいぶ前のことだけど。

373名無しさん:2013/01/28(月) 19:18:56 ID:xRVOERbc
>>365
セシウムの融点は28℃だそうだ。
食べるのではなく飲むのが適当だな。

374名無しさん:2013/01/28(月) 19:20:12 ID:Gb5UByJ2
>>369
|з=) ありのままに今起こったことを話すぜ。
    頭がどうにかなりそうだった…。
    パチモンだとかパクリだとかそんなチャチなもんじゃ断じてねえ。
    もっと恐ろしいごちゃ混ぜの片鱗を味わったぜ。

375したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/28(月) 19:21:38 ID:JlAFiRfc
_/乙(、ン、)_でも日本人が悪いんですよ

376∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/28(月) 19:22:31 ID:jFqCDbDY
無事今帰宅
雪溶けてて助かった…
行きは危うく再入院するとこだったから帰りも心配だったんだがよかった

377名無しさん:2013/01/28(月) 19:23:39 ID:e4r.QSAE
>>370
まんてんのジャンボカレー全のせと同じぐらいだから余裕で取れてるでしょ

378すみたつ ◆VVBq/ASCKE:2013/01/28(月) 19:24:48 ID:F9KsVIX6
>>370
一度だけ完食できたけど、後は大抵ご飯を残しちゃう。
「ご飯少なめ」って言えば減らしてくれるらしいのは、最近知った(笑)

379名無しさん:2013/01/28(月) 19:25:29 ID:wlRtsx36
>>341
もうすぐ発売と聞いてSTGの雷電の新作出るのかと思ってしまった

380∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/28(月) 19:25:59 ID:jFqCDbDY
>>367
相変わらずこの手のゲームってカードの絵柄に統一感がねぇな…

381名無しさん:2013/01/28(月) 19:28:53 ID:xRVOERbc
>>380
ヒロイン複数体制のラブコメ漫画と同じじゃないか?
読者はどれかに引っ掛ると期待してるような。

382すみたつ ◆VVBq/ASCKE:2013/01/28(月) 19:28:58 ID:F9KsVIX6
>>380
だって、大量発注可能なプロの人はお金かかるし〜
絵柄を揃えるようなマネジメントなんか無理だし〜
バラエティ豊かな作画陣って言えば売りになるし〜

383箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/01/28(月) 19:29:34 ID:gId0vyVQ
>>370
客全部がメジャーカレー頼むわけじゃないしね

384名無しさん:2013/01/28(月) 19:29:56 ID:BpugQj4k
>>377
まんてんに限らず神保町は魔境だからなあ
違う物価価値が動いているような気がする

385ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/28(月) 19:30:04 ID:pGytYfOE
>>380
絵師がバラバラだからね。
1つ1つは監修できても、基準絵に合わせてなんてオーダーは出しにくいよ。

386名無しさん:2013/01/28(月) 19:30:17 ID:RsWSh.7o
原画家が複数居るエロゲの悪口はそこまでか

387名無しさん:2013/01/28(月) 19:30:24 ID:xRVOERbc
ゴーゴーカレーって行ったことないけど、そんなにすごいの?

388箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/01/28(月) 19:31:06 ID:gId0vyVQ
>>387
ルーにコカインが入ってるらしい(棒

389帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/28(月) 19:31:33 ID:GApiwlH.
>>388
ハッピーターンか(棒

390ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/28(月) 19:31:36 ID:pGytYfOE
( -_-)国内でも絵の統一は難しいはず。
金の問題じゃないと思う。


(´▽`)ま、海外発注の場合は論外だけどね!

391独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/28(月) 19:34:05 ID:QEyVC7Ls
むしろ、あだち充にキャラデザやらせればっ

392名無しさん:2013/01/28(月) 19:35:14 ID:xRVOERbc
>>388
アッパー系のヤクか・・・

>>390
だがまってほしい。
アニメ北斗の拳も毎週顔がかわっていたではないか!

393名無しさん:2013/01/28(月) 19:35:17 ID:RsWSh.7o
>>387
メジャーに乗ってるトッピングがとんかつ、チキンかつ、ゆで卵、エビフライ、ウインナー、これで想像してほしい

394箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/01/28(月) 19:35:45 ID:gId0vyVQ
西又葵で良いよ(棒

395名無しさん:2013/01/28(月) 19:36:24 ID:xRVOERbc
>>393
想像するだにくどくて食べきらんな。

396名無しさん:2013/01/28(月) 19:37:30 ID:xubme1vU
|д゚ミ 明日の報道予定がまだ更新されない…明日の朝にするか。
    帰ろう。

397名無しさん:2013/01/28(月) 19:37:59 ID:HzCASFdk
べっかんこうgifと聞いて

398名無しさん:2013/01/28(月) 19:38:02 ID:cK5RnrmY
>>393
しかし豚、鶏、鶏、海老、豚ってある意味凄いな

399名無しさん:2013/01/28(月) 19:39:13 ID:wlRtsx36
ゴーゴーカレーが最近辛くなってきた17歳

近所の中華料理屋が出すカレーが美味い

400箱@:2013/01/28(月) 19:39:48 ID:DfVtT1GI
キャベツはいらない

401名無しさん:2013/01/28(月) 19:40:50 ID:0jpyeyTM
>>391
いや問題はあだち充に全部描かせられないという事だから、時間的にも費用的にも。
さいとうたかおプロのスタッフ全員で描かせれば、統一感は出るだろうけど(棒

402ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/28(月) 19:41:35 ID:pGytYfOE
>>398
ttp://www.zukan-bouz.com/karei/hirame/hirame.html
???「すべては我が華麗なるボディの上だ

403名無しさん:2013/01/28(月) 19:42:13 ID:0jpyeyTM
>>399
> ゴーゴーカレーが最近辛く(からく)なってきた17歳

普通ではないだろうか(棒

404∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/28(月) 19:43:51 ID:jFqCDbDY
>>381,382,385,390
まぁ一人にやらせる→時間も金もかかる→大勢に数枚ずつ捨て値で書かせればいい
こういうことなんだろうけどねぇ

405名無しさん:2013/01/28(月) 19:44:54 ID:BpugQj4k
ゴーゴーカレーがつらくなってきたらカツやフライ物を乗せずにトッピングで納豆オススメ
胃にやさしい

406名無しさん:2013/01/28(月) 19:45:53 ID:wijk3dMU
>>397
みつみと甘露樹の判別テストと聞いて

407名無しさん:2013/01/28(月) 19:45:54 ID:RsWSh.7o
>>403
激辛が売りのデビルカレーがどんなもんかと頼んでみたら、普通のカレールーの上に唐辛子をかけただけってのは吹いた

408∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/28(月) 19:46:06 ID:jFqCDbDY
納豆は好きだがカレーに納豆はなぁ、と思ってしまう食わず嫌い

409名無しさん:2013/01/28(月) 19:46:09 ID:hokYpgYY
全部怪獣にすれば絵柄の違いなんて気にしないんじゃないかな

410名無しさん:2013/01/28(月) 19:46:24 ID:KIerCJ2.
>>404
開発費の問題はどうやってもついてくるし、仕方がない面もあるわな。

411箱@:2013/01/28(月) 19:47:01 ID:DfVtT1GI
まんてんっていうカレー屋はもっとえげつない量らしいのう

412したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/28(月) 19:47:12 ID:JlAFiRfc
_/乙(、ン、)_描き分け出来ない云々言うけどひとつのタイトル内で区別ついてれば問題ないよな

413名無しさん:2013/01/28(月) 19:47:21 ID:KIerCJ2.
>>409
メガテンⅣの悪魔デザイン見るとわかるが、怪獣は下手するとキャラより個性が出るぞ。

414名無しさん:2013/01/28(月) 19:47:34 ID:pGytYfOE
>>402
おまえヒラメだろ。

415∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/28(月) 19:48:16 ID:jFqCDbDY
えげつない量のカレーか…
ttp://www.geocities.jp/zzr_1100c22004/photomaedango_terameshi-club_37-21.jpg

416独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/28(月) 19:48:29 ID:QEyVC7Ls
>>408
納豆トッピングもいいが
少しゆるめのルーで煮込んでしまう納豆カレーは絶品だ

少しだけトマトのみじん切り入れると更に良い

417名無しさん:2013/01/28(月) 19:49:11 ID:L.GJqckE
>>408
ココイチとかでも納豆カレーは意外といけたけどね。
自分でやるとうまくいかなかった。
納豆の種類は選んだ方が良さそう。

418名無しさん:2013/01/28(月) 19:50:30 ID:GwlV8Cko
>>415
なにこれ?

419ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/28(月) 19:50:56 ID:pGytYfOE
( -_-)開発費もそうなんだが・・・監修で時間がかかる。
あーでもないこーでもないって直す時間が増えるんだ。

420∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/28(月) 19:51:55 ID:jFqCDbDY
>>418
ちょいめしあさちゃんの唐揚げウィンナーカレーの大

421名無しさん:2013/01/28(月) 19:51:58 ID:KpLpTUdw
TV版の土蜘蛛の金五郎は好きだな

422名無しさん:2013/01/28(月) 19:52:49 ID:KIerCJ2.
>>415
これはまさか二人分の食事なのか?

423名無しさん:2013/01/28(月) 19:52:52 ID:L.GJqckE
>>412
一つのタイトルの序盤と中盤と終盤で絵が変わる漫画家の悪口は止めるんだ!
多すぎて誰とか言えないw

424箱@:2013/01/28(月) 19:53:14 ID:DfVtT1GI
休む理由がおかしな店かw

425帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/28(月) 19:53:21 ID:GApiwlH.
>>420
>ちょいめしあさちゃんの〜
さらっと嘘ついてませんか?
ちょいめし?
ちょいめし?

426∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/28(月) 19:53:55 ID:jFqCDbDY
>>422
うむ
唐揚げとウィンナーののったご飯とルー二皿で一人前
それ以外で一人前

427名無しさん:2013/01/28(月) 19:56:04 ID:wijk3dMU
少食だからデカ飯系はきっついなー

428名無しさん:2013/01/28(月) 19:57:16 ID:UTA7ZkT2
しびび新幹線ー
http://koke.from.tv/up/src/koke19235.jpg

しびびー
http://koke.from.tv/up/src/koke19236.jpg

429したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/28(月) 19:58:13 ID:uf32X9no
>>423
_/乙(、ン、)_連載はまた違うと思うが。同じ続けて書いていくから書き方がこなれていくわけだし。
ゲーム原画みたいな一発仕事でタイトル内でキャラが区別できるなら問題ないと思うけど。

430名無しさん:2013/01/28(月) 19:58:59 ID:wlRtsx36
>>428
うなJr.が可愛すぎる

431カミルバ ◆rojrk.IS06:2013/01/28(月) 19:59:03 ID:4qqZvYD.
>>387
いや? 普通のカレーだよ、キャベツがはいっててフォークで食べる。

432ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/01/28(月) 19:59:11 ID:X27fg5UM
>>423
小林よしのりの東大一直線と聞いて(棒

433名無しさん:2013/01/28(月) 19:59:38 ID:oQnUTw4A
都会の飯はすごいなと思う栃木の田舎育ち

434名無しさん:2013/01/28(月) 19:59:47 ID:xRVOERbc
>>429
あとアシスタントも増えて分業制になってくるってのもあるだろうな。

435名無しさん:2013/01/28(月) 20:00:02 ID:KIerCJ2.
>>426
大盛りカレーセットとから揚げ定食ってことか……。
2ヶ月くらい前に食った定食を思い出した…うぷっ

436名無しさん:2013/01/28(月) 20:00:30 ID:wlRtsx36
>>433
ここで貼られてるデカ飯は特異な例だw

437∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/28(月) 20:01:13 ID:jFqCDbDY
まぁでもあさちゃんのカレー大は一番難易度の低い大盛りメニューだけどな(メシ3合半程度)
最難関はあさちゃん丼特盛だな
ご飯2升、玉子10個のカツ丼(カツ3枚)に、エビフライ5本、唐揚げ約800g、ウィンナー3本という狂気のメニュー

438悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/28(月) 20:01:14 ID:VKLu3.Mw
>>428
うなー

439名無しさん:2013/01/28(月) 20:01:26 ID:93gXeZNU
>>434
???「アシスタントは使わないことにしました」

440名無しさん:2013/01/28(月) 20:01:46 ID:67wJX61A
都会の飯は基本的に高くて少ないという偏見

441名無しさん:2013/01/28(月) 20:02:35 ID:Gb5UByJ2
>>440
|з=) 偏見。

442名無しさん:2013/01/28(月) 20:02:56 ID:93gXeZNU
>>437
ご飯の単位で一人分で升が出てきたのははじめてだ。

443名無しさん:2013/01/28(月) 20:02:59 ID:xRVOERbc
>>437
ご飯で遊んではいけません、と言いたい。

>>439
ヒストリエ・・・

444名無しさん:2013/01/28(月) 20:03:06 ID:oQnUTw4A
>>440
知り合いは競争激しいから量が多くて安いと言ってました
まさに

445名無しさん:2013/01/28(月) 20:03:45 ID:KIerCJ2.
>>439
実際にアシを使わないためにPCでマンガ描く環境整えて、一人で描けるようにしたっつってたマンガ家がいたなあ。
やる気のないアシがいると制作のためのモチベーションが下がるとかで。

446∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/28(月) 20:04:00 ID:jFqCDbDY
>>435
ちなみに上の定食は唐揚げ(モモ3枚)イカリング3個、豚の生姜焼き250〜300gくらい
米1合半のおかず・ご飯大盛り、キャベツ中なので食べれんこともない量

447≡:>:2013/01/28(月) 20:04:00 ID:JTRI3Pg.
ヨドバシアキバでギンガフォースとスパロボUX予約してきたにょろ。

448名無しさん:2013/01/28(月) 20:04:01 ID:7R0iZqWE
量が多いといえば学生街だな
ただいまコケスレ

449名無しさん:2013/01/28(月) 20:05:05 ID:93gXeZNU
>>445
PC使ってるかどうか忘れたけど、そこで想定してる最初の一人は富樫…

450名無しさん:2013/01/28(月) 20:05:22 ID:BpugQj4k
>>440
とりあえず黄色い看板で「二郎」とついているラーメン屋で大盛りを食ってみるのはどうだろう

451名無しさん:2013/01/28(月) 20:06:06 ID:fAZBctA2
|д゚ミ やばい、寝たら確実にくまねこる。
    また中央林間コースだ。

452名無しさん:2013/01/28(月) 20:06:36 ID:wijk3dMU
二郎は一度知人に連れられては一緒に行ったけどありゃ無理
味とかじゃなくて単純に量ががが

453名無しさん:2013/01/28(月) 20:07:18 ID:oQnUTw4A
でもそういうみせって逆に人がこなくならないのかな?きても儲け少なそうだしさw

454したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/28(月) 20:07:35 ID:uf32X9no
>>451
_/乙(、ン、)_前の仕事やってた時にその辺りで迷子になったわ>中央林間

455名無しさん:2013/01/28(月) 20:07:59 ID:KIerCJ2.
>>449
富樫もそうだったっけ。
意外とけっこういるのかもしれん。アシがいるとダメな人。

456:≡>>:2013/01/28(月) 20:09:29 ID:JTRI3Pg.
中央林間は呪われた地。
自分も何度かくまねこった。

457ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/01/28(月) 20:10:53 ID:X27fg5UM
ベルセルク書いてる三浦建太郎さんはどうなんだろ。アシ入れてるのかな?
初期は全部一人でやってたって噂だけど。

458名無しさん:2013/01/28(月) 20:11:26 ID:Xp/1NuIs
しまった……

459名無しさん:2013/01/28(月) 20:11:27 ID:xRVOERbc
猛烈に本末転倒という気がする。

【モバイル】HTC(台湾)、スマホ用の"子機"発表--巨大なAndroid端末での通話も、これで恥ずかしくない [01/28]
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1359360670/

460名無しさん:2013/01/28(月) 20:13:24 ID:Xp/1NuIs
>>457
三浦先生は連載再開したくなったら
拳奴セスタスの先生と自殺島の先生を拉致監禁してアシスタントに使う

461名無しさん:2013/01/28(月) 20:13:46 ID:wlRtsx36
>>457
セスタスの人は同級生でアシスタントしてもらってた事があったはず

462名無しさん:2013/01/28(月) 20:14:20 ID:wm2DxC76
>>459
以前から「Bluetoothハンドセット」なんて物はあったんだし、それのNFC版と思えばさほど不思議じゃないと思うけどな。

463名無しさん:2013/01/28(月) 20:15:00 ID:oQnUTw4A
三浦先生はまだたまに書いているから良い
喧嘩商売第二部まだかの

464名無しさん:2013/01/28(月) 20:15:37 ID:RsWSh.7o
江川達也「アシスタントは使わない事にしました(キリッ」

そして生まれたのが伝説の仮面ライダー

465∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/28(月) 20:15:38 ID:jFqCDbDY
>>443
あさちゃんの場合、増量して残すと今は罰金なので軽々しく頼む人はそんなに居ないし
一部メニューは美味しいので固定客もついてる

定食(おかず二品自由選択式)の方は色々メニューあるけど量が多いのはウインナーと唐揚げの大くらいなので
これ避けると案外量が少なかったりする(理由は原価)
お勧めは普通盛で唐揚げ&出し巻玉子もしくは生姜焼き(大)&出し巻玉子にご飯とキャベツは並もしくは小かな
量もほどほど、料理自体もここで味付けしてるのでgood(他は基本冷凍ものなので)

466名無しさん:2013/01/28(月) 20:15:40 ID:Xp/1NuIs
>>455
>アシがいるとダメ

江川達也先生もそうらしいよ(死んだ目で

467名無しさん:2013/01/28(月) 20:16:18 ID:xDkl6HCc
なんでも人任せにできないって人はいるんですよ(土日にたまった仕事を一人で片づけながら)

468∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/28(月) 20:17:07 ID:jFqCDbDY
>>455
冨樫「アシいたらネトゲできないじゃん」

469名無しさん:2013/01/28(月) 20:17:50 ID:afVpODmo
>>464
絶対に許さない!

470ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/28(月) 20:18:24 ID:pGytYfOE
>>468
(#-_-)FF11やらないでとっとと描いてくだされ

471∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/28(月) 20:19:05 ID:jFqCDbDY
>>470
あとちょっとあとちょっと(ヘラヘラ

472ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/01/28(月) 20:19:11 ID:X27fg5UM
>>460 >>461
情報ありがとう、一応アシは雇ってるんですね。
後はそろそろ展開をはやめて頂ければ…w

473名無しさん:2013/01/28(月) 20:19:28 ID:oQnUTw4A
そうだ!アシスタントを嫁にすれば
結構いるか

474箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/01/28(月) 20:22:18 ID:gId0vyVQ
特選ロースカツ定食2500円

ご馳走様でした

475箱@:2013/01/28(月) 20:22:38 ID:DfVtT1GI
二郎系はネットで見れば見るほど近寄りがたい
主に客のレビューが痛(ry

476名無しさん:2013/01/28(月) 20:23:19 ID:o6Rzsg8E
>>473
新谷かおるの女性キャラは最近は自分で描いていると聞いたなあ。
昔は嫁が描いていたと有名だった。

477名無しさん:2013/01/28(月) 20:23:37 ID:KIerCJ2.
>>464
アレを仮面ライダーなどとは呼ばせない(憤怒

村枝先生はクオリティ落とさずに続けてくれていて本当に嬉しいというか、マジ尊敬するなあ。
ああいったマンガ家さんがもっと増えてくれると嬉しいが。

478箱@:2013/01/28(月) 20:24:17 ID:DfVtT1GI
男なのか新谷かおる

479名無しさん:2013/01/28(月) 20:25:13 ID:Xp/1NuIs
>>472
昔は色々試行錯誤して他のアシスタントを雇おうとした時があったらしいけど、
結局は旧知の友人以外手伝えないという結論に達した模様。
なんせ、三浦先生、大戦争シーンのモブキャラまで細かく鎧や顔を描き込むから。

問題は手伝える友人がいまや掲載紙アニマルで一線級の連載抱えてる人たちだという……
おかげであちらが立てばこちらが立たずという感じでどちらも休載を繰り返してしまうという
アンビバレンツな状況です。

480∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/28(月) 20:25:35 ID:jFqCDbDY
>>474
いいなぁ

そういやとんまさも今は冬季限定でカキフライやってんだよなぁ
今度食べに行くか

481名無しさん:2013/01/28(月) 20:26:01 ID:hokYpgYY
>>477
でもspiritsは大ゴマばっかりで話があんまり進まないのが残念

482名無しさん:2013/01/28(月) 20:26:01 ID:H8gk8VJg
アシを嫁にして週刊漫画で週休二日をやってジャンプサンデーマチャンピオンマガジンと渡り歩いた鈴木半先生のことを話しましたか

483名無しさん:2013/01/28(月) 20:26:06 ID:xRVOERbc
>>479
アニマルが一方的な被害者か。

484名無しさん:2013/01/28(月) 20:27:06 ID:H8gk8VJg
鈴木央だった

485名無しさん:2013/01/28(月) 20:28:00 ID:t9k8hzpw
秋葉原のメイド喫茶である、ぽぽぷれが昨日で閉店してたそうな

店名だとわからないかもしれないけど、
スーパーポテトの近くで恥ずかしい宣伝垂れ流してたあの店
なお、スターケバブの人が大喜びしている模様

486名無しさん:2013/01/28(月) 20:28:27 ID:xRVOERbc
アシを吸血して若さを保つ荒

487名無しさん:2013/01/28(月) 20:29:40 ID:ASe3wD1s
>>481
オサレ先生「なん…だと…?」

488名無しさん:2013/01/28(月) 20:29:45 ID:oQnUTw4A
スタンドが発現すればアシスタント無しでいける
たとえ時が加速しても原稿間に合わせるよ!

489ウナギダネ:2013/01/28(月) 20:29:52 ID:r9owPM7Y
>>428
|n かわいい!
|_6)
|と

490名無しさん:2013/01/28(月) 20:30:48 ID:PFWmrsFY
ハンターハンターっていつ終わったんだ?

491名無しさん:2013/01/28(月) 20:30:54 ID:KIerCJ2.
>>478
嫁の名前は佐伯かよのという。
つーか、絵がそっくり。

知ってる作品は『*塞院戮世福△韻辰海μ滅鬚ǂ辰拭*

492したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/28(月) 20:31:22 ID:1wPPRKpU
_/乙(、ン、)_荒木とか板垣とかのアシやったら、あの濃い絵が伝染りそうなんだけどそんなことは無いのかね?

493491:2013/01/28(月) 20:32:09 ID:KIerCJ2.
化けた、機種依存文字だったのか。
『あきひ』ってタイトルの少女マンガなんだけど、かなり面白かった。

494したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/28(月) 20:32:26 ID:1wPPRKpU
>>491
_/乙(、ン、)_佐伯かよ!

495名無しさん:2013/01/28(月) 20:32:27 ID:J4iYxXaQ
>>479
セスタスが休載多いのはそのせいなのかw
早く先に進んで欲しいが、先に進むとルスカの不幸度がさらに上がることが確定的で可哀そうなんだよな

496名無しさん:2013/01/28(月) 20:34:32 ID:J4iYxXaQ
>>492
荒木のアシ出身というとぬらりひょんの孫の人がたしか
あんまり伝染って無いね

497名無しさん:2013/01/28(月) 20:34:58 ID:wlRtsx36
>>485
やっぱり嫌だったんだあれw

498名無しさん:2013/01/28(月) 20:35:54 ID:Xp/1NuIs
>>492
板垣のアシのガンダム先生はめちゃくちゃ板垣の画風感染っちゃってるよ……

投稿作品でも選評者から「師匠の画風の影響受けすぎ」って注意された。
今や、師匠の完全下請けになって花山の漫画描いてる。

499名無しさん:2013/01/28(月) 20:36:06 ID:KIerCJ2.
>>494
……ああ、ここで「佐伯」っつったら、あっちを想像するわな。

500リキだも! ◆ty4gen42s2:2013/01/28(月) 20:36:32 ID:lxhJeXus
>>493
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
倍角文字で書くと「火華女臣」ですかもー。
あれは面白かったですも!

501ヌケヌン ◆HP1.lovwPg:2013/01/28(月) 20:36:58 ID:4.IjGS9A
>>485
喜ばしい限りだなw

502∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/28(月) 20:38:29 ID:jFqCDbDY
>>485
>スターケバブの人が大喜び
そりゃまぁ…w

503名無しさん:2013/01/28(月) 20:39:02 ID:BpugQj4k
>>485
駅から近いから繁盛しているのかと思ってたら

504ウナギダネ:2013/01/28(月) 20:39:12 ID:r9owPM7Y
>>485
|n 『おいしくなーれ☆もえもえ☆きゅーん』
|_6)
|と ちょっと離れたラーメン屋でもうるさかったからなアレ

505したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/28(月) 20:40:17 ID:1wPPRKpU
_/乙(、ン、)_アキバって普通に純喫茶とか需要あるんじゃね?

506ヌケヌン ◆HP1.lovwPg:2013/01/28(月) 20:40:55 ID:4.IjGS9A
>>504
ぶっちゃけあの道は回避してました

507名無しさん:2013/01/28(月) 20:40:56 ID:BpugQj4k
>>505
ルノワールなかったっけ?

508名無しさん:2013/01/28(月) 20:41:14 ID:e4r.QSAE
>>505
立地の良いところはずっと昔から喫茶店たってるお

509名無しさん:2013/01/28(月) 20:41:16 ID:KIerCJ2.
>>500
おお、読んでる人いたのか。面白かったよね、アレ。
最初に絵を見たときは新谷かおるの別名義だと思ったがw

510名無しさん:2013/01/28(月) 20:42:11 ID:fh5glREg
>>507
ttp://livedoor.blogimg.jp/afronova/imgs/6/4/64ef1691.JPG

511したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/28(月) 20:42:43 ID:1wPPRKpU
_/乙(、ン、)_谷村新司をマスターに据えるんだ。

512名無しさん:2013/01/28(月) 20:42:58 ID:Xp/1NuIs
水沢悦子先生も実は結婚していて、夫も漫画家でうさく(ry

513名無しさん:2013/01/28(月) 20:43:04 ID:gi5kjACU
ルノワールあったな

通な店は雑居ビルの2F3Fに入ってるから
まだ知らない店が沢山あって驚く

514∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/28(月) 20:44:13 ID:jFqCDbDY
そういや大阪日本橋って普通の喫茶店ってかなり多いんだよなぁ、メイドカフェも多いが

515名無しさん:2013/01/28(月) 20:44:15 ID:PFWmrsFY
>512
マジで!!

516名無しさん:2013/01/28(月) 20:44:49 ID:hokYpgYY
秋葉原って未だにメイドロボないのかな?

517名無しさん:2013/01/28(月) 20:49:15 ID:ASe3wD1s
>>511
あの番組が始まると放送時間的に腹が減ってくる

518したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/28(月) 20:50:43 ID:6FrY9.5U
>>517
_/乙(、ン、)_たまにリスナーからのプレゼント食ってるしな

519名無しさん:2013/01/28(月) 20:50:44 ID:xRVOERbc
>>512
うさクン?
ttp://www.usfj.mil/Manga/

520名無しさん:2013/01/28(月) 20:54:05 ID:esdhi4Ug
高校サッカー地元優勝記念にカルチョビット再開したら100万円の選手が日本代表にw

521ヌケヌン ◆HP1.lovwPg:2013/01/28(月) 20:55:06 ID:4.IjGS9A
丸五に行きたいです

o o )ク 丸五に行きたいです…

522松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/28(月) 20:56:42 ID:htRQ/Ji2
>>516
メイドロボを作るとして、顔は二次元風になるのか、普通に三次元になるのか、また三次元にするなら誰をモデルにするのか気になりますw

523名無しさん:2013/01/28(月) 20:57:08 ID:b3f2WAJU
|д゚ミ !?

524わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/28(月) 20:57:21 ID:ge84.iII
一度丸五行ってみたいのよねぇ(さっき高いカツ食ったやつ

525名無しさん:2013/01/28(月) 20:58:17 ID:e4r.QSAE
>>522
そりゃもぉ市原悦子しかいないでしょ

526したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/28(月) 20:58:17 ID:nUYM0/tE
>>521
http://lohasstyle.img.jugem.jp/20091109_729561.jpg

527名無しさん:2013/01/28(月) 20:58:42 ID:fh5glREg
>>521
何かと思ったらアキバのトンカツ屋か・・・。
そういや何年もアキバ行ってないなあ。

528ヌケヌン ◆HP1.lovwPg:2013/01/28(月) 21:00:00 ID:4.IjGS9A
>>527
バズズが…バズズがぁ…!

529ごっどふぁーざー:2013/01/28(月) 21:00:31 ID:Ui6IOgak
ツンデレ幼女に折り紙の腕時計をもらった当直明け
風呂入ってプリン食ってモンハンしよう

530名無しさん:2013/01/28(月) 21:00:42 ID:wlRtsx36
>>527
駅前広場が無くなった(古

531名無しさん:2013/01/28(月) 21:02:04 ID:RsWSh.7o
>>530
きじ丼も食えなくなったな

532ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/28(月) 21:02:05 ID:pGytYfOE
>>485
ヽ(´▽`)ノやったーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!

533名無しさん:2013/01/28(月) 21:02:27 ID:KIerCJ2.
>>522
ttp://rottenheaven.jp/diarypro/data/upfile/104-1.jpg
こんなイメージでお願いしたい。

2次元キャラ風で等身大だとわりと不気味だし、3次元は生身じゃないとガチできつい。

534名無しさん:2013/01/28(月) 21:02:33 ID:KpLpTUdw
ZabadakのMOON YEARS、桜だけばら売りしてくだしい…

535松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/28(月) 21:02:38 ID:htRQ/Ji2
>>525
ってそれは古き良きお手伝いさんじゃないですかやだー
メイドってどこで若い女の子なイメージがついたんでしょうか…?

536名無しさん:2013/01/28(月) 21:02:50 ID:Xp/1NuIs
メイド喫茶ってやっぱり入ったら、掛け声が萌え萌えキュンキュンな感じなの?
メイドの衣装着てるだけでごく普通に接客してくれるぐらいが個人的には嬉しいけど。

それ町の「シーサイド」みたいな感じで。

537名無しさん:2013/01/28(月) 21:03:03 ID:nUYM0/tE
>>526
王妃マルゴことマルグリット・ド・ヴァロワじゃねえよ

538ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/28(月) 21:04:54 ID:pGytYfOE
>>536
( ・_・)店次第。
老舗ほど丁寧で、新参者や三流は煩い。
もえもえーじゃなければ元コロナのグランヴァニエとかもある。

539松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/28(月) 21:05:02 ID:htRQ/Ji2
>>533
なるへそ、いわゆるロボ顔ですね。
確かにこれは可愛いですw

540したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/28(月) 21:06:23 ID:nUYM0/tE
>>533
_/乙(、ン、)_そこはロビタだろ

541名無しさん:2013/01/28(月) 21:08:23 ID:Xp/1NuIs
>>538
ありがとう。
なるほどー。老舗とは違うサービスで先鋭化してあの感じになってるんだ。

542名無しさん:2013/01/28(月) 21:09:22 ID:KIerCJ2.
>>539
ロボデザインは人間に近づき過ぎるほど気味悪くなるんだそうだ。
ロボット工学の概念の不気味の谷ってやつ。

543名無しさん:2013/01/28(月) 21:10:03 ID:wlRtsx36
工業用ロボアームにフリル付けてメイドロボって言いはるのはいかがか

544名無しさん:2013/01/28(月) 21:10:07 ID:Xp/1NuIs
長い事、お疲れ様でした……最後のパフォーマンスはじつに高見盛関らしいですね


体「ボロボロ」の高見盛 引退決断は「正直、数時間前」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130128-00000024-spnannex-spo.view-000
取組前、気合注入のパフォーマンスで館内を沸かした高見盛

545ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/28(月) 21:10:16 ID:pGytYfOE
>>541
違うんだ。
ゲハと同じで目立ちたいだけなんだよ。

( -_-)だからもえもえーじゃなくてメイドさんのいる喫茶店に行きたいのなら、並んででも老舗をお勧めする。

546したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/28(月) 21:11:56 ID:nUYM0/tE
>>544
_/乙(、ン、)_取り組み前に叩きすぎて身体に多大な負担が…

547ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/28(月) 21:12:03 ID:pGytYfOE
( -_-)因みに老舗と呼べる店は一切ビラ配りや街頭勧誘を行っていない・・・。
客は自然に来るんだ。

548名無しさん:2013/01/28(月) 21:12:19 ID:Xp/1NuIs
>>545
あー……悪目立ちで客の視線引くみたいな感じなのかな。

549名無しさん:2013/01/28(月) 21:12:24 ID:XNNIj0DY
>>531
貴金属や万能包丁の叩き売りとかも

550名無しさん:2013/01/28(月) 21:12:41 ID:e4r.QSAE
>>546
鯖助もめちゃくちゃデカイから自重が凄い負担になってるんじゃないかな?

551松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/28(月) 21:12:47 ID:htRQ/Ji2
>>542
完全に外見が人に近いロボットを作るってのはほぼ無理に近い感じなんですね。
リカちゃん人形顔のロボットとかあったらそれはそれで怖いしなぁ。

552名無しさん:2013/01/28(月) 21:12:53 ID:wlRtsx36
メイド喫茶も話題になり始めて何だかんだでもう十年ぐらいたってるのか……

553名無しさん:2013/01/28(月) 21:13:09 ID:RsWSh.7o
コスプレしての街頭呼び込み多いよな
ある意味風俗よりタチ悪い

554名無しさん:2013/01/28(月) 21:13:25 ID:7R0iZqWE
>>550
だから普段はあの体勢なんだろう

555したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/28(月) 21:14:41 ID:nUYM0/tE
>>550
_/乙(、ン、)_俺くらいの身体じゃどうってことない。

556ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/28(月) 21:14:43 ID:pGytYfOE
最近は喫茶以外にも
・メイドリフレ
・メイド眼鏡屋
・メイド帽子屋

( -_-)などがあり、正直鬱陶しい。

557帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/28(月) 21:14:47 ID:GApiwlH.
>>485
!!
今度秋葉原行ったらケバブ2個食うわ

558わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/28(月) 21:14:55 ID:ge84.iII
ヴィクトリア朝の古き良き英国メイドがお茶出してくれるメイド喫茶なら行ってみたい

559名無しさん:2013/01/28(月) 21:15:16 ID:BpugQj4k
>>553
しかしアキバだと普通の格好で何か配っている人はエウリアンだったりする罠

560名無しさん:2013/01/28(月) 21:16:23 ID:NuUjrGwY
スナッチャーが実現するまでの
ハードルは高いんだなぁ。

561名無しさん:2013/01/28(月) 21:17:08 ID:BpugQj4k
>>556
そういえば献血場もメイドの格好していると聞いた事があるけど本当だろうか

562名無しさん:2013/01/28(月) 21:17:33 ID:FUfp.BTc
>>558
初めて合う人に後ろで黙って立たれてもなあ(偏見)

563したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/28(月) 21:18:03 ID:mObTTb8s
>>558
>ビクトリーガンダム



_/乙(、ン、)_!

564帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/28(月) 21:18:29 ID:GApiwlH.
おいしくなーれもえもえきゅーん☆でメシがマズくなる確率が120%なのが辛かった

565名無しさん:2013/01/28(月) 21:18:44 ID:FUfp.BTc
>>563
電子レンジの中のダイナマイトだ!

566名無しさん:2013/01/28(月) 21:19:52 ID:fh5glREg
>>562
後ろに立つと聞いて。

ttp://www.seiko-watch.co.jp/psx/golgo13/img/imgs_01.gif

567ごっどふぁーざー:2013/01/28(月) 21:23:11 ID:Ui6IOgak
>>564
やる前からわかりきっていることをなぜ確認しにいったし

568リキだも! ◆ty4gen42s2:2013/01/28(月) 21:23:34 ID:lxhJeXus
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
昔何度か行ったキュアメイドカフェはよかったですもー。
うちは制服が見たいだけなのですもー。

>>509
実は連載中にリアルタイムで読んでたりしましたも、あれ。
絵柄似ているなあと思っていたものの、ご夫婦だと知ったのは後年のことでしたもー。

569名無しさん:2013/01/28(月) 21:24:42 ID:.MJebEh2
>>492
アワーズでナポレオンを連載してる長谷川哲也さんは昔コミックマスターで描いていた頃は
諸星大二郎さん似の絵でしたが原哲夫さんのアシを経て今のああいう絵になりました

570名無しさん:2013/01/28(月) 21:25:06 ID:RVpUxVnM
>>551
イベントのリカちゃんの悪口は…
先日周辺の店と一緒のイベントで着てたが、中の人がリアル中学生くらいだった。
たいへんそうだった。

571帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/28(月) 21:25:14 ID:GApiwlH.
>>567
友達が行きたいっていうから付いて行ったらこうなった(棒なし
友達も後悔してたので満足している

572帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/28(月) 21:26:12 ID:GApiwlH.
荒川弘は衛藤ヒロユキから絵柄に関しては何も影響を受けているようには見えない

573ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/28(月) 21:26:13 ID:KuMFvv0M
( -_-)メイド喫茶の例
ttp://schatz-kiste.net/guide.php

574名無しさん:2013/01/28(月) 21:27:40 ID:Xp/1NuIs
>>573
あー、なんかこういう雰囲気いいね

575名無しさん:2013/01/28(月) 21:27:49 ID:7R0iZqWE
2号さんの悪口と聞いて

576柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/01/28(月) 21:29:10 ID:yO8dpJss
びっくりした。
無双やってたらこんな時間だ。
http://koke.from.tv/up/src/koke19237.jpg
今日は実に無双い日だった。

577ごっどふぁーざー:2013/01/28(月) 21:29:26 ID:Ui6IOgak
大盛りクリームプリン大盛りすぎだろなに考えてんだグリコ
1カップ13200mか

578帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/28(月) 21:29:43 ID:GApiwlH.
コスプレ喫茶行くなら馬車道が一番だな(棒なし

579ごっどふぁーざー:2013/01/28(月) 21:29:59 ID:Ui6IOgak
>>576
北斗もやろう、できればトロイもやろう

580名無しさん:2013/01/28(月) 21:31:45 ID:7R0iZqWE
コケスレ喫茶?(難聴

581名無しさん:2013/01/28(月) 21:33:29 ID:.MJebEh2
>>577
13.2km?(棒

582名無しさん:2013/01/28(月) 21:33:30 ID:TKfg0TWM
無双オロチはクリアして全キャラ出したら力尽きた。
昔からそうだけど、あまり武器やら高難易度やらまでやらないんだよね。

583帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/28(月) 21:34:16 ID:GApiwlH.
>>582
オロチはクロニクルみたいに突き詰める必要がないからね
レベルの方が重要だし

584松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/28(月) 21:34:20 ID:htRQ/Ji2
>>570
リアル中学生が着ぐるみinしてたんですか?
それとも単にリカちゃん役をしていたとかですか?

585名無しさん:2013/01/28(月) 21:34:29 ID:54WppT8Q
>>493
亀だけど、ギャラリーのやつ?
嫁さんが持ってて結構面白かったな

586名無しさん:2013/01/28(月) 21:36:25 ID:BpugQj4k
>>582
無双オロチは気がついたら女の子しか使ってなかったなあ
卑弥呼もまさか数千年後に自分がロリキャラにされるとは夢にも思っていまい

587ごっどふぁーざー:2013/01/28(月) 21:36:36 ID:Ui6IOgak
>>581
一粒300mで換算すればそれぐらいになる

588名無しさん:2013/01/28(月) 21:38:03 ID:/6tN102w
ただコケー

>>28
>SCEも債務超過してリザレクトしたし

つい昨日までダブルクロスリプレイ読んでたせいで
SCEさんにタイタスにして昇華できるロイスはあとどれほど残ってたかしら?
とか思ってしまった

589∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/28(月) 21:38:09 ID:jFqCDbDY
>>538
メイド喫茶ではないが日本橋の月読は一度行ってみたかったり…
料理も美味いみたいだしなぁ

590すみたつ ◆VVBq/ASCKE:2013/01/28(月) 21:38:58 ID:F9KsVIX6
>>407
デビルカレーの問題は、喰い難い手羽先だと思う。
いや、味は良いしカレーにも合うよ。
だけどカレーライスに手羽先(もちろん骨付き)は喰い難さ大爆発である。

GOGOカレーの辛さに不足を覚える私には、七味唐辛子の追加は嬉しかったです。
自宅でも、レトルトカレーの大辛に追加でぶちまけてますし。

591柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/01/28(月) 21:39:14 ID:yO8dpJss
第2章にさしかかる時点で武将の数にひるんでいたオレです。
北斗は多分買うと思う。
トロイは…箱○が使ってたHDMI入力をWiiUに割り当てたので、接続が面倒になってしまった。
ので、WiiUにクレクレ。

592名無しさん:2013/01/28(月) 21:40:03 ID:q1fL9ddc
無双系は大概難易度ノーマルで全キャラエンディング見ると満足します。
それだけでも結構遊べるし。あとはたまに暇つぶしで遊ぶ程度。

…だからストーリー分岐要素とか要らないんだよ聞いてんのかBASARA3。

593帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/28(月) 21:41:20 ID:GApiwlH.
無双も高難易度にすると中々スリルがあっていいよー
クロニクルとかモブ武将のダッシュ攻撃で即死とかして噴出した

594すみたつ ◆VVBq/ASCKE:2013/01/28(月) 21:42:01 ID:F9KsVIX6
>>419
TVアニメでも作画監督の直しが追い付かないと、ヒロインが5〜6人いたりするし〜

595独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/28(月) 21:42:54 ID:QEyVC7Ls
無双はプレイキャラ増やすより
エディットキャラで立志モード充実して欲しいな
武将200人とか言われても、困る

596名無しさん:2013/01/28(月) 21:45:25 ID:q1fL9ddc
>>595
キャラ数増えてくると重箱の隅つついたのがバレバレなキャラがですね。
…信長の妹とか秀吉の正室が最前線でヒャッハーする世界だからもう何でもありなんだろうな。

597すみたつ ◆VVBq/ASCKE:2013/01/28(月) 21:45:26 ID:F9KsVIX6
>>445
分業するってのは、マネジメントの能力も要求されるって事ですからねぇ。
おいらにゃ絶対できねぇ
(だから万年平社員なのさっ)

598したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/28(月) 21:48:39 ID:GP.GNihU
_/乙(、ン、)_オロチ3はガンダム混ぜろよ

599名無しさん:2013/01/28(月) 21:49:36 ID:fXfxGVvc
ただいま帰宅中ー
ただいまコケスレ

>>592
宴ならまだマシなんじゃないかな
(謙信と松永目当てなので宴だけやった人)

無双よりBASARAが好きだなあ。道中に出る大量のミッションでめんどくて心が折れる
ダ無双なら平気だ。爽快だし飛べるし早いし
ダ無双とBASARAマダー?

600すみたつ ◆VVBq/ASCKE:2013/01/28(月) 21:50:20 ID:F9KsVIX6
>>459
昔ドコモの端末にあったよね。
クラムシェル型の親機にスティック型の通話用子機がセットになった奴。

欲しかったけど、余りに高くて手が出なかった記憶がある。

601名無しさん:2013/01/28(月) 21:50:27 ID:RsWSh.7o
>>590
うん、味は美味しかったが手羽先が死ぬほど喰い辛いのは同意
七味と手羽先の香ばしさは良かったんだが

602わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/28(月) 21:50:52 ID:ge84.iII
ガンダム無双は3でアニメでやったガンダムは全部出し終わってたっけか
4はアレ入れなくて良いからMSV系統とか漫画だけのとか充実して欲しいところ

603名無しさん:2013/01/28(月) 21:51:03 ID:oQnUTw4A
モノリスとコラボしてゼノギアス無双を
ゼノブレイドの次のやつはちゃんとロボを使ったミニゲームあるんだろうな?

604名無しさん:2013/01/28(月) 21:51:25 ID:fXfxGVvc
>>598
誘爆良いよね

605したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/28(月) 21:53:01 ID:GP.GNihU
>>604
_/乙(、ン、)_ガンダムが入ることで雑兵が爆発してもおかしくない状況を作れる。偽誘爆はゆるせない。

606名無しさん:2013/01/28(月) 21:53:50 ID:/6tN102w
BASARAは突き抜けたアホさが好きだったので
3にはちょっぴり寂しさを覚えた


ところでキスレブのギア同士のアレの名前が思い出せない

607名無しさん:2013/01/28(月) 21:53:57 ID:5jyH3Fr2
>>584
着ぐるみinというか、全身タイツを着てちょっと厚みのある衣装を装着して
リカちゃんの頭を被る感じですね。
聖闘士の鎧がリカちゃんの服と思えばそんな感じ。

で中の人は中学生くらいの女の子と。
てっきり劇団員の女性とかと思ったら…という。
マネージャー(親?)とは二人で営業にきてました。

608したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/28(月) 21:54:04 ID:GP.GNihU
>>602
_/乙(、ン、)_バーニィ…シロー…

609したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/28(月) 21:54:32 ID:GP.GNihU
>>606
_/乙(、ン、)_バトリング

610わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/28(月) 21:54:38 ID:ge84.iII
バトリングじゃなかったっけか

611名無しさん:2013/01/28(月) 21:54:57 ID:NuUjrGwY
>>602
IGLOOが出て欲しいな。
ヅダでザクを蹴散らすんだ!

612名無しさん:2013/01/28(月) 21:55:56 ID:/6tN102w
それだ!ありがとう
バトリング色々粗かったけど面白かったな
弟と雑魚同志で死闘繰り広げてた

613すみたつ ◆VVBq/ASCKE:2013/01/28(月) 21:56:38 ID:F9KsVIX6
>>536
キュアメイドカフェが(イベントやって無い時限定)そんな感じだったけど、随分行って無いから雰囲気保っているのだろうか?

614わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/28(月) 21:57:09 ID:ge84.iII
ムーンクライシスと逆襲のギガンテスとユニコーンを同時に参戦させようぜ!

615松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/28(月) 21:57:18 ID:htRQ/Ji2
>>602
AOZとか出してインレ無双ですねわかります。

616帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/28(月) 21:57:21 ID:GApiwlH.
NHKはホールドオンにBASARAシリーズでレッツパーティ!が口癖の武将は誰か
なんて問題を出すのは止めてください><

617名無しさん:2013/01/28(月) 21:57:28 ID:.X/vMZX6
>>595
無双オロチでクロニクルの主人公ちゃんが欲しかったw
結局メインで使いやすいのでレベルすぐ上がるんだもの。
あとキャラに感情移入しなくていいというか、出来ないキャラ割り当てられるより
気楽なので。

618したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/28(月) 21:57:40 ID:GP.GNihU
_/乙(、ン、)_ゼノギアス無双が出たらマリンバッシャーでORヴェルトールボコるわ

619名無しさん:2013/01/28(月) 21:58:29 ID:cK5RnrmY
本当のメイドさんが働く喫茶店があったら良いよねぇ
のんびり寛げそうな意味で

620名無しさん:2013/01/28(月) 21:58:59 ID:fXfxGVvc
あと…まぐね…なんとかっていう敵を引き寄せる奴…
エピオンのヒートロッドでビシバシするやつがとっても楽しいことになるから大好きだ
ビームソードで斬り払うのも良いけど、あれやるとちょっと間合いが開く…
抉りこむように下に入り上に突っ込んでく奴は面白いようにみんなが吸い込まれてくから好きだ
ダ無双マダー

621松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/28(月) 21:59:29 ID:htRQ/Ji2
(ダ無双4でダブルバレット無双したいなんて言えない…)

622わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/28(月) 22:00:27 ID:ge84.iII
周期的に昨年末辺りに来るかなぁと思ってたら出なかったからねぇ駄無双4
ただ今のバンナムだと本編に入ってるべきものまでDLC病をまたやりそうだけど

623:2013/01/28(月) 22:00:59 ID:GP.GNihU
>>329
村野武範じゃねえよ

624名無しさん:2013/01/28(月) 22:01:13 ID:.X/vMZX6
ば、バルクスラッシュを復活しては貰えないだろうか…

625したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/28(月) 22:01:36 ID:GP.GNihU
>>621
_/乙(、ン、)_ギャプランで我慢しろ

626名無しさん:2013/01/28(月) 22:01:48 ID:fXfxGVvc
>>621
だぶるばれっと?
(両手に銃を持つおねーさんなイメージが見えた)

627<:≡  ◆0uItsB/4zs:2013/01/28(月) 22:01:48 ID:2FQO4McU
ガンタンクとかヒルドルブで無双出来ますか?

628名無しさん:2013/01/28(月) 22:02:19 ID:Xp/1NuIs
>>623
おや?

新コテ誕生?

629名無しさん:2013/01/28(月) 22:02:52 ID:iPgfXPVM
初代マクロス無双を(*´Д`*)機体が少ないけど

630名無しさん:2013/01/28(月) 22:03:05 ID:E/ZCQYmk
>>625
http://d.hatena.ne.jp/images/diary/r/replicorn/2009-03-03.png

631名無しさん:2013/01/28(月) 22:04:15 ID:cK5RnrmY
>>629
PS3買っちゃいなよ。

632帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/28(月) 22:04:39 ID:GApiwlH.
>>621
ttp://news.tennis365.net/news/photo/20121004_546_350_06.jpg

633名無しさん:2013/01/28(月) 22:05:23 ID:/6tN102w
ゼノギアス無双出るなら戦場の片隅にひっそり流しの修理ロボがいて欲しい
あとサンドマンはじめ人間サイズの相手ステージや
ギアから降りての対ギア戦ができるようにですね(棒

生身で対ギア戦はこのあいだのPV見てると
Xでもう似たようなことできそう

634松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/28(月) 22:05:25 ID:htRQ/Ji2
>>625
せめてギャプランガンダム「TR-5」にしてくだせぇ。
こういう一騎当千物だとやっぱタイタスで暴れたいなぁ。
>>626
あながち間違いではないですw

635名無しさん:2013/01/28(月) 22:05:57 ID:fXfxGVvc
>>622
WiiUにも出るかなあとわくわくしている
PS3のはL2しょっちゅう間違って押しちゃってなあ…アナログ使いづらくて手首痛めるし…

636松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/28(月) 22:06:04 ID:htRQ/Ji2
>>632
それはダブルラケットですか?w

637:2013/01/28(月) 22:06:32 ID:GApiwlH.
>>632
マレー兄弟でダブルマレーじゃねえよ

638わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/28(月) 22:07:48 ID:ge84.iII
>>635
今年後半以降ならマルチターゲットには普通に入ってくるとは思う
TGS待ちだろうな

639名無しさん:2013/01/28(月) 22:07:49 ID:oQnUTw4A
ドドさん、あんなにマクロスやアニメ好きなのにPS3は買わないんだよなw

640名無しさん:2013/01/28(月) 22:07:51 ID:NuUjrGwY
そうだ、スパロボも無双にしたらいい!

そこ、スクコマなんて言わないで。

641名無しさん:2013/01/28(月) 22:08:48 ID:wga8N9jc
>>629
デストロイド・スパルタンでシャイニングフィンガー無双が出来たら買いますw

642したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/28(月) 22:09:35 ID:GP.GNihU
_/乙(、ン、)_PS3マクロスに工藤シンを発見してしまい心が揺れている

643名無しさん:2013/01/28(月) 22:09:43 ID:tCFcQzxM
BO2ついにPS5へ!
ヘッドショットできなくて迷彩解除が厳しくなってきた・・・

644わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/28(月) 22:10:11 ID:ge84.iII
あれ、ドドさんPS3持ってなかったのか
Vitaみたいな《ピーーーーーーーーーーーーー》を買わないのは至極当然なことではあるが

645名無しさん:2013/01/28(月) 22:10:41 ID:cK5RnrmY
>>640
あれはシミュレーションだろw
て言うか。一騎当千のバランスだし無双はできるけどな

646名無しさん:2013/01/28(月) 22:11:08 ID:sLQdf.ww
>>634
次は真キャプテンガンダムを出せというのか(棒

647名無しさん:2013/01/28(月) 22:11:09 ID:fXfxGVvc
>>634
意外と合ってたのかー

648松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/28(月) 22:11:17 ID:htRQ/Ji2
>>640
スクコマはRTSじゃなかったでしたっけ?
どっちかっていうと無双に近いのはA(ry)

649名無しさん:2013/01/28(月) 22:11:19 ID:iPgfXPVM
>>639
アニメ全般というよりマクロスシリーズと初代ガンダムとけいおんが好きなだけですよー(*´Д`*)

650したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/28(月) 22:11:53 ID:GP.GNihU
>>649
_/乙(、ン、)_うわ、ガノタだ

651名無しさん:2013/01/28(月) 22:12:15 ID:oQnUTw4A
>>649
ますますPS3が合っている気がするw

652わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/28(月) 22:12:40 ID:ge84.iII
スクコマは二画面タッチパネルと相性良いだろうし3DSで3作目出して欲しいなぁ

653名無しさん:2013/01/28(月) 22:12:45 ID:HtN1kn4E
>>386
アサギ3にはガッカリさせられた・・・・・

654松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/28(月) 22:14:29 ID:htRQ/Ji2
>>646
もちろん声優はティエリアとゼハートの中の人で(マジレス)
設定は中にガンダムフォースのキャプテンを乗っけましょう(提案)
>>647
http://bandai-hobby.net/gunpla_AGE/images/lineup/hg/gundam_age2_doublebullet/package_l.jpg
両肩のウィングにライフル仕込んでます。

655名無しさん:2013/01/28(月) 22:15:06 ID:wga8N9jc
>>650
いや、あんた…

656したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/28(月) 22:15:20 ID:GP.GNihU
>>654
_/乙(、ン、)_奥に変なのが

657わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/28(月) 22:15:53 ID:ge84.iII
AGEは希望しなくても勝手にねじ込まれて参戦するだろうからなぁ(ため息

658松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/28(月) 22:17:00 ID:htRQ/Ji2
>>656
変なのって言うなしw
まぁ、確かにこの形態はもうちょっとどうにか出来ただろとは思いますがw

659わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/28(月) 22:19:01 ID:ge84.iII
フリット爺をぼっこぼこにするステージ実装の希望で埋まるんだろうな参戦したら

660名無しさん:2013/01/28(月) 22:19:26 ID:wga8N9jc
そういやロボット魂のクスィーガンダムが魂ウィブショップ限定ででるんだけど
珍しく流用元がない限定版なので、値段が一万円超えちゃってるんだよね。
どうしたもんか。

661したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/28(月) 22:19:39 ID:GP.GNihU
_/乙(、ン、)_そんなにAGEがダメなら東方師弟突っ込んどけばいい。

662柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/01/28(月) 22:19:48 ID:yO8dpJss
宇宙世紀BASARAとかアフターコロニーBASARAとか考えかけたけど、
やめた。

663松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/28(月) 22:20:35 ID:htRQ/Ji2
スパロボはそろそろマンネリ解消の為にトランスフォーマー参戦をですね。
一作品参戦させるだけで携帯機スパロボ並に金かかるとは言われてますがそこをなんとか…w

664名無しさん:2013/01/28(月) 22:20:37 ID:fXfxGVvc
>>654
ホントだ大体合ってるw
なかなか楽しげな機体だ

665名無しさん:2013/01/28(月) 22:21:01 ID:54WppT8Q
>>659
フリット爺が各勢力をボッコボコにする展開の方が有り得そう、
2のラクス的な意味で。

666名無しさん:2013/01/28(月) 22:21:16 ID:wga8N9jc
>>659
フリット爺さんは、おそらくバッフクランのドバ総司令と仲良さそうな気がする。

667名無しさん:2013/01/28(月) 22:21:57 ID:q1fL9ddc
>>663
某日本版準拠(千葉繁大暴走のアレ)になります。

668したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/28(月) 22:22:05 ID:GP.GNihU
>>663
_/乙(、ン、)_何を入れてもやってることは同じだからマンネリ解消にはならんと思うよ。

669名無しさん:2013/01/28(月) 22:22:50 ID:.MJebEh2
>>654
この変形はいっそガンダムの頭はそのまま出してアオシマ風にすれば良かったのに(棒

670名無しさん:2013/01/28(月) 22:23:36 ID:fXfxGVvc
>>658
なんとなくザリガニっぽいですね

671名無しさん:2013/01/28(月) 22:23:57 ID:oQnUTw4A
しかし今日のゴッドイーター2が年末かもしれないという発言が1番おどろいたな
春頃が伸びても6月ぐらいには出すだろうと思っていたのに

672名無しさん:2013/01/28(月) 22:23:57 ID:q1fL9ddc
まあマジレスするとそのマンネリ解消目指したのがNECもといNEOなんだろうな。
NGワーオ:偏り過ぎ

673わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/28(月) 22:24:43 ID:ge84.iII
>>672
マンネリ解消というかアレは完全にスタッフの趣味だろw

674名無しさん:2013/01/28(月) 22:24:53 ID:Fvucqk4M
カンタムロボファミリーを全員出せば
いい具合にマンネリを解消できるんじゃないか(棒?

675名無しさん:2013/01/28(月) 22:24:54 ID:fh5glREg
AGEは未見(プラモでしか見たことない)だがAGE3オービタルはなかなかカッコいいと思う。

676したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/28(月) 22:24:56 ID:GP.GNihU
>>671
_/乙(、ン、)_Vita後回しにしてPSP版だけでも出せと

677名無しさん:2013/01/28(月) 22:25:43 ID:q1fL9ddc
>>671
あれは腹黒中年がテキトーぶっこいてるだけで根拠があるとは思えんが。
バンナムが流石に黙っちゃいないだろ、年末まで引っ張るとか。

678名無しさん:2013/01/28(月) 22:25:59 ID:J4iYxXaQ
>>535
お手伝いさんは10代の女の子が多かったそうだから昔からじゃないかな?

679名無しさん:2013/01/28(月) 22:26:02 ID:fh5glREg
>>672
今度三国志ガンダム出るからNEO路線でナイト武者G-ARMSを出して欲しいなあ。
レジェンドBBも出たことだし。

680名無しさん:2013/01/28(月) 22:26:29 ID:38oAMiZw
>>663
やめて、ビーストウォーズだけはやめて!
メタネタで収集がつかないw

681名無しさん:2013/01/28(月) 22:26:44 ID:54WppT8Q
>>672
バルーンファイトは30円で1ヶ月遊んだ後フルプライス払い直しなんだぞ、
いい加減にしろ!(ミリオン棒)

682松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/28(月) 22:27:16 ID:htRQ/Ji2
>>667
リターンズはちょっとメカデザがアレなんでちょっと(棒)
無印はまだ落ち着いてたはず…w
>>668
そんなマジレスされましても…w
NEOみたいにシステムから見直さないといかんですね。
>>669
流石に頭が出ているのはちょっとマヌケすぎますw
>>670
ああっ、もうザリガニにしか見えなくなってしまったじゃないですか(半棒)

683名無しさん:2013/01/28(月) 22:27:22 ID:jfBLzJoM
>>672
NEC言うなしw

684名無しさん:2013/01/28(月) 22:27:36 ID:q1fL9ddc
>>673
もう万人受けさせるつもりがこれっぽっちも見えない構成だったからねえ。
ターゲット層狭すぎるわw

685名無しさん:2013/01/28(月) 22:28:27 ID:fh5glREg
スパロボ自体万人向けじゃないんだから偏ることになんの問題があろうか(半棒)

686名無しさん:2013/01/28(月) 22:28:37 ID:q1fL9ddc
>>681
…えー何あのミリデレそんなアホなこと言い放ったの?w

687したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/28(月) 22:29:13 ID:GP.GNihU
_/乙(、ン、)_パトレイバーとこち亀でコラボゲー作ってくれよ

688わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/28(月) 22:29:21 ID:ge84.iII
>>677
年末まで引っ張る気概があったなら勝手に作り始めてたVita版開発要請却下して3DSに回すしなぁ
ただデッドラインは冗談抜きで6月、ここを超えたらリスクヘッジだったはずのPSP版がリスクになる公算が高い

689名無しさん:2013/01/28(月) 22:29:24 ID:54WppT8Q
>>684
特定年齢層狙い撃ちし過ぎたねw

690名無しさん:2013/01/28(月) 22:29:26 ID:Xp/1NuIs
>>681
Vitaも、もうちょっと当初の構想では3D回線で成功できたはずなのにな……

総選挙はまだか?

691松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/28(月) 22:29:30 ID:htRQ/Ji2
>>678
な、なんと…
家政婦みたいなのが主だと思ってました。
>>680
G1(初代~2010)だともっと収拾つかなくなりますがそれでもよろしいでしょうか?(ぼ)

692名無しさん:2013/01/28(月) 22:29:46 ID:/6tN102w
>>682
最後の行があ~る君っぽいw

693名無しさん:2013/01/28(月) 22:30:15 ID:bSc/CRzo
>コケスレ×任天堂のコラボ
!!!

694名無しさん:2013/01/28(月) 22:31:24 ID:jfBLzJoM
>>686
ミリデレどころか、ペルソ…ゴホンゴホン!、ゲストのほとんどがw

695名無しさん:2013/01/28(月) 22:31:57 ID:q1fL9ddc
>>689
対象層が5年くらいの範囲内にしかいなかったんじゃなかろうかw

696名無しさん:2013/01/28(月) 22:32:38 ID:.MJebEh2
>>675
(アニメではFXに乗り換えるまでの繋ぎにしかなってなかったとか言えない…)

697名無しさん:2013/01/28(月) 22:32:58 ID:oQnUTw4A
今までの情報で何パーセントまで開発しているかマジわからんし
かなり出来ているなら体験版配信とか絶対するタイトルだもんな

698松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/28(月) 22:32:59 ID:htRQ/Ji2
>>692
僕はストプラのハートコロッケが尻にしか見えないってのを意識したつもりですがあ~るが元ネタでしたかw

699ごっどふぁーざー:2013/01/28(月) 22:33:12 ID:Ui6IOgak
>>691
子供のうちに手伝いに出されていろいろ学ぶ系の流れじゃないのかね

700名無しさん:2013/01/28(月) 22:33:13 ID:q1fL9ddc
>>694
こじらせすぎて必要最低限の判断能力まで欠如してきたのかあのオッサン…

701名無しさん:2013/01/28(月) 22:33:52 ID:sLQdf.ww
UXぐらいになると確実に自分がターゲットに入ってないのがわかる
三国伝とかリーンは見ていたがそれでスパロボが欲しいかと言うとな、ダンバインもちょっとだけしか出なさそうだし

702わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/28(月) 22:34:01 ID:ge84.iII
>>697
あいつら体験版でデバッグしてたからなw

703名無しさん:2013/01/28(月) 22:34:15 ID:fh5glREg
>>696
ttp://www2.tokai.or.jp/HEROES/robot/28fx.files/image002.jpg

704名無しさん:2013/01/28(月) 22:34:18 ID:J4iYxXaQ
>>691
都会だとヨーロッパでもおしんみたいな子が多かったそうだ
児童虐待がかなり問題になってたみたいね
田舎だと領主が部下の嫁候補として領地の未婚の娘雇ってたみたい

705ごっどふぁーざー:2013/01/28(月) 22:35:24 ID:Ui6IOgak
港に誰も来ないのでエア腕相撲

706名無しさん:2013/01/28(月) 22:35:54 ID:jfBLzJoM
>>697
モンハン4の方はイベント体験版がちゃんと出せるほどだから、かなり出来てるんだよね。
それを考えるとGE2の方が遅れていてもおかしくない。

707名無しさん:2013/01/28(月) 22:35:57 ID:oQnUTw4A
>>702
製品版でもやらされたよ!すごいマゾゲーだった
内臓破壊弾考えた人マジ天才

708名無しさん:2013/01/28(月) 22:36:11 ID:RsWSh.7o
GE2はモンハン3G発表後に発表して、そのちょい後に発表したモンハン4の後にならない出ないかもというね

709名無しさん:2013/01/28(月) 22:36:54 ID:E/ZCQYmk
>>696
http://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/fullscale/05509012176.jpg

710名無しさん:2013/01/28(月) 22:37:05 ID:q1fL9ddc
>>702
今体験版の影も形もないって事は2013年1Qに出るかも怪しいな。
モンハンフォロワー筆頭タイトルとして本家が予想以上に早かったのは気の毒だとは思うが
そのあとが如何せん遅すぎる。

711ごっどふぁーざー:2013/01/28(月) 22:37:36 ID:Ui6IOgak
pxzで剣がウネウネ動いて面白そうだったのでちょっと気になるタイトルではある

712名無しさん:2013/01/28(月) 22:37:47 ID:Fvucqk4M
>>696
ttp://pst3.com/wp-content/uploads/image/news/fx_san.jpg

713松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/28(月) 22:38:05 ID:htRQ/Ji2
>>699
一種の社会勉強みたいな感じでしたか。
>>704
昔だと今よりもそういう問題が明るみにはなってなかったから予想以上に多いんでしょうな…

714わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/28(月) 22:38:09 ID:ge84.iII
>>708
マジで半年くらいシフトの連中モンハンやってたんじゃないか疑惑

3DSで4まで出るのを知ってなおVita版開発始める命知らずさは任天堂ブートキャンプで変な方向に度胸付いちゃったんですかねぇ…

715名無しさん:2013/01/28(月) 22:38:20 ID:E/ZCQYmk
>>704
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b6/5ffa094a6b84ad7116db3cbe36c5dbcf.jpg

716名無しさん:2013/01/28(月) 22:38:31 ID:pZP0.Ms2
>>700
多分ダイレクトは後から動画でも見てなくて、他ブログやまとめサイトの
記事の上辺の文字情報だけで判断したんだと思う。
ダイレクト見たらまず間違えないし、彼の文章読解力は崩壊してるから。

717名無しさん:2013/01/28(月) 22:38:33 ID:Q8g61Huc
>>390
スケジュールの都合、だね

大きなプロジェクトだと世界観担当が
明らかに合わないものをボツにしてるな

人気の絵師さんはいろんな業界で取り合いだからのうw

718名無しさん:2013/01/28(月) 22:38:38 ID:Xp/1NuIs
Vitaマルチってのが予想外に足引っ張ってる可能性があるのかねぇ?

Vitaちゃんの当初の構想であるHDゲームのマルチで薔薇色の未来ってのも
いっこうに実現しないし。

719名無しさん:2013/01/28(月) 22:39:07 ID:pZP0.Ms2
>>702
は?

720名無しさん:2013/01/28(月) 22:39:37 ID:gi5kjACU
>>715
それはお新香

ttp://poaz.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/04/17/090417a.jpg

721名無しさん:2013/01/28(月) 22:39:47 ID:fh5glREg
>>715
おしんこじゃねーよ。

722ごっどふぁーざー:2013/01/28(月) 22:39:58 ID:Ui6IOgak
>>714
ある程度まで走り出してたら止められないんじゃないかねぇ

723松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/28(月) 22:40:05 ID:htRQ/Ji2
GE2はある程度タイトルとして育ってるから夏だろうが年末だろうがいつ発売しても大丈夫なんじゃないですか?
バンナムも発売されるまでに何もメディア展開打たないとは思えないですし。
アニメ化とかあったりして。

724名無しさん:2013/01/28(月) 22:40:21 ID:oQnUTw4A
とりあえず体験版がでるまで発売日の目安がでない
黒い人のいうことが真実味を帯びてきて
orz

725わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/28(月) 22:40:33 ID:ge84.iII
>>718
Vita版の開発成果をPSPにダウングレードするスタイルでPSP版のグラフィッククオリティを上げてるとのことで
つまりVitaでフルスクラッチ開発しなおしてるから無駄にいろいろな手間が増大したと思われる

726名無しさん:2013/01/28(月) 22:40:38 ID:RsWSh.7o
>>718
PSPとVitaでマルチプレイ可能ってのもかなり足引っ張ってるんじゃないかと予想

727名無しさん:2013/01/28(月) 22:41:31 ID:q1fL9ddc
ぶっちゃけ2012年内に出せなかった時点で限りなくアウトだとは思うんだけどなー。
100歩譲っても2012年度内が最終ラインだろう。

728したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/28(月) 22:42:01 ID:GP.GNihU
_/乙(、ン、)_適切な誤射を行うAIの構築にてこずってるんだろ

729名無しさん:2013/01/28(月) 22:42:25 ID:sLQdf.ww
>>723
さすがに稼働率が枯れたハードで発売しても売れるとは思えないので今の状況では遅くなるほど不利だ

730ごっどふぁーざー:2013/01/28(月) 22:42:59 ID:Ui6IOgak
エンドセクターはバラバラすぎでやっつけも多かった気がするがやってる最中はあまり変に思わなかったなぁ
まあCPU戦はフリームーブ1と4属性の安いので事足りたが

731わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/28(月) 22:43:37 ID:ge84.iII
Vitaでの開発始めたのが2011年11月頃からというインタビュー証言が本当だと仮定すると
Vitaでモンハン系統のデータ量が多いタイトルをフルスクラッチ開発してるわけで丸2年かかってもおかしくない
地味に黒い人の年末予想はありえなくは無いんだな

732名無しさん:2013/01/28(月) 22:44:20 ID:PzcqnD1Q
くまのプーさん役 声優・亀山助清さん死去
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130128-00000317-oric-ent

何か声優って短命が多いな
職業病と思いたく無いが

733わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/28(月) 22:44:42 ID:ge84.iII
ぶっちゃけて言うとVita版開発申請を止めなかったバンナムが悪い

734名無しさん:2013/01/28(月) 22:44:50 ID:q1fL9ddc
>>723
身も蓋もない言い方しちゃうがGEBが45万売れたのって結局
モンハンハードとしての地位を確立したPSPにモンハンフォロワーとして出たからですし。

735名無しさん:2013/01/28(月) 22:45:29 ID:G98j09.Q
>>718
思えばP4GやDIVAfも相当苦労してたから、VITAに合わせると大変なのでしょう。
PSPに毛が生えた程度ならダンボールWみたいにいけるかもですが。

736松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/28(月) 22:46:34 ID:htRQ/Ji2
>>729
本体もやっと百万台突破してますし、VITAちゃん買った濃い層ならGE2くらいは買ってくれますよ。
なーに、コレしかない需要で全然行けますって(ぐるぐる目)
>>734
ならばドンハンさんに頑張ってもらわないといけないですね(マジキチスマイル)

737名無しさん:2013/01/28(月) 22:47:17 ID:Gb5UByJ2
|「з-)「 むしろバンナムがVITA版をプッシュしたのかも知れないよ。ケケケ

738名無しさん:2013/01/28(月) 22:47:32 ID:q1fL9ddc
>>736
いや、冗談抜きに状況的にはドンハンモンハンの方がまだマシ、と言わざるを得ない。

739ごっどふぁーざー:2013/01/28(月) 22:47:55 ID:Ui6IOgak
エア腕相撲継続中
モンハンやろうや

740わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/28(月) 22:48:30 ID:ge84.iII
>>737
まぁあの伝説の11年9月のバンナムはマジでカプコン絶許過ぎてアホな判断を普通にしてそうだしなぁw

741名無しさん:2013/01/28(月) 22:49:09 ID:oQnUTw4A
まあカプコンの開発力にシフトが遅れをとるのは当たり前
それを慣れないVITAとか考えると地獄だ

742名無しさん:2013/01/28(月) 22:49:40 ID:q1fL9ddc
そうかねえ。バンナムそこらへん割とドライよ? テイルズは知らんが。

743松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/28(月) 22:50:22 ID:htRQ/Ji2
>>738
卒業祝い需要でソウサク勝つる!!(棒)
なお、VITAちゃんを買った今年中高生になる人の数は

744ごっどふぁーざー:2013/01/28(月) 22:50:28 ID:Ui6IOgak
私基準でカッコイイ操虫棍があるといいなぁ

745名無しさん:2013/01/28(月) 22:50:40 ID:RsWSh.7o
過去世代ハードと現世代ハードのマルチでの成功例って思いつかない

746名無しさん:2013/01/28(月) 22:50:49 ID:Gb5UByJ2
>>740
|з-) 人の褌で相撲を取ろうとするのが悪い。

747名無しさん:2013/01/28(月) 22:51:12 ID:7R0iZqWE
>>743
逆に考えるんだ
卒業祝い需要でVitaちゃん本体ごと売れると考えるんだ(白目

748わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/28(月) 22:52:16 ID:ge84.iII
バンナム「3DSはもうちょっとかかるだろうし12年はPSPで稼ごう!ソフトライン増大だ!」
任/カプ「「残念でした!いきなりモンハンぶっぱしちゃうよ!」」
バンナム「ほげええええええええええええええええええええええええええええええ!?」

749名無しさん:2013/01/28(月) 22:52:23 ID:54WppT8Q
>>746
ホル「Jガイルの旦那ぁー」

750ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/28(月) 22:52:24 ID:KuMFvv0M
( -_-)ふぅ・・・

751名無しさん:2013/01/28(月) 22:52:33 ID:q1fL9ddc
>>744
新武器はGまで待つのがお約束(棒なし
大概新武器の初出時って冷遇されてる記憶しか無い。

752名無しさん:2013/01/28(月) 22:52:45 ID:Gb5UByJ2
>>745
|з-) だって互換性つけりゃ済む話だし。
    二重に開発しないといけないのは手間でしょう。

753名無しさん:2013/01/28(月) 22:53:22 ID:PzcqnD1Q
SCE「互換は投げ捨てるもの」

754名無しさん:2013/01/28(月) 22:53:35 ID:RsWSh.7o
未だにバンナムのPSPタイトルがポコポコ発表されるのを見て、ゲームの開発って本当に時間かかるんだなあと改めて思う

755松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/28(月) 22:53:48 ID:htRQ/Ji2
>>747
マジレスすると、こういう時に需要を出す為にもVITAちゃんは早急に値下げを求められていると思うんですよ。
それでも売れなかったら?
僕は知らないですw

756わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/28(月) 22:53:59 ID:ge84.iII
>>751
なんでや!スラアクはGNT最強伝説だったじゃないか!

757名無しさん:2013/01/28(月) 22:54:20 ID:q1fL9ddc
>>750
おつかれー。ため息って事はまた(以下自主規制

758名無しさん:2013/01/28(月) 22:54:41 ID:.fi8ac.E
>>742
ドライというか走ってしまったプロジェクトはやり切る、その上でダメなら切る
という感じなので、結構出血覚悟な感じなんですよね。
まあ安く作っているのかもしれませんが。


しかし今年の4-5月に出ないと、GEのブランドは終了するんじゃないかな?

759ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/28(月) 22:54:59 ID:KuMFvv0M
( -_-)なんだかとってもねむいんだ・・・

760名無しさん:2013/01/28(月) 22:55:19 ID:q1fL9ddc
>>756
スラアク以外がどんな惨状だったと思ってるんだw

761ごっどふぁーざー:2013/01/28(月) 22:55:29 ID:Ui6IOgak
>>751
防具がマギュルとブナハの私は弱くてもカッコよければ使う

762名無しさん:2013/01/28(月) 22:55:57 ID:q1fL9ddc
>>759
寝れw

763名無しさん:2013/01/28(月) 22:55:59 ID:J4iYxXaQ
最近だと互換は必要ないPS3とPS4を併売するためにはどちらかといえば邪魔といってるファンボーイもいるね
本末が転倒し過ぎてどうしようって感じで乾いた笑いが浮かぶ

764名無しさん:2013/01/28(月) 22:56:02 ID:E/ZCQYmk
>>748
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/0f/9b14b17826cb663e6014d9f2aa47fcd6.png

765ごっどふぁーざー:2013/01/28(月) 22:56:13 ID:Ui6IOgak
>>759
モンハンやろう

766名無しさん:2013/01/28(月) 22:56:23 ID:O1FO7i7g
むしろ俺はニンチャンの井上が使ってたスラアクに憧れて初めてMHに手を出したクチだ
だから今だにスラアクしか使ったことがない

767わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/28(月) 22:56:26 ID:ge84.iII
>>760
ドスは新武器どうこう以前に全体的に糞ゲーだろ!

768名無しさん:2013/01/28(月) 22:56:31 ID:PzcqnD1Q
>>759
ttp://img.yaplog.jp/img/17/pc/u/m/e/umegazoulog/0/23.jpg

769松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/28(月) 22:57:47 ID:htRQ/Ji2
>>763
それ、PS4いらなくないっすか?

770したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/28(月) 22:58:07 ID:GP.GNihU
_/乙(、ン、)_武器がどうこうじゃねえ。お前の腕がダメなんだ。

771名無しさん:2013/01/28(月) 22:58:17 ID:q1fL9ddc
>>767
3以外の据置モンハンの話はするな言うたやろ!(真顔

F? あれもうモンハンじゃなくていいだろ。

772名無しさん:2013/01/28(月) 22:58:53 ID:fh5glREg
>>759
つ大きなノッポの古時計型麻酔銃

773ごっどふぁーざー:2013/01/28(月) 22:58:54 ID:Ui6IOgak
>>770
つまり蹴りメインの武器が出れば良いと

774名無しさん:2013/01/28(月) 22:59:28 ID:PzcqnD1Q
ほぼマルチしか出ないPS4に何の価値があるのやら

775名無しさん:2013/01/28(月) 23:00:08 ID:q1fL9ddc
Fでドロップキックぶちかませるとかいう誰得スキルなかったっけ?

776したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/28(月) 23:01:15 ID:GP.GNihU
>>773
_/乙(、ン、)_ドゥルガー&キルゴア中佐で

777名無しさん:2013/01/28(月) 23:01:38 ID:Gb5UByJ2
|з-)φ まあまあ。僕はGE2がいくら売れるか興味あるよ。データ的な意味で。

778名無しさん:2013/01/28(月) 23:01:40 ID:fh5glREg
>>773
トンファーか。

779名無しさん:2013/01/28(月) 23:02:07 ID:E/ZCQYmk
>>775
http://www.youtube.com/watch?v=E5N2TqWjdy4

780松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/28(月) 23:02:31 ID:htRQ/Ji2
>>773
??「アタイの出番だな!」

781名無しさん:2013/01/28(月) 23:02:39 ID:PzcqnD1Q
>>763
ゲーム機って世代交代させてナンボなのに併売ってアホだろ

782名無しさん:2013/01/28(月) 23:03:11 ID:J4iYxXaQ
>>774
ハードに魅力があるから価値があるそうです

783名無しさん:2013/01/28(月) 23:03:34 ID:073owit6
>>773
トンファーか!?

784ごっどふぁーざー:2013/01/28(月) 23:03:46 ID:Ui6IOgak
30分誰も来ない
今日は日が悪いようだ
>>779
ちょっとほしい

785名無しさん:2013/01/28(月) 23:04:11 ID:PzcqnD1Q
>>782
Vitaも同じ事言って全く売れてないんですがね…w

786名無しさん:2013/01/28(月) 23:04:13 ID:HtN1kn4E
>>782
煮詰まったファンボーイは
真顔でそのくらいのこと言いそうだから困る

787ごっどふぁーざー:2013/01/28(月) 23:04:31 ID:Ui6IOgak
>>778、783
お前らそれでいいのか

788したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/28(月) 23:04:38 ID:GP.GNihU
>>780
http://www.4gamer.net/games/120/G012070/20101209032/TN/002.jpg

789名無しさん:2013/01/28(月) 23:04:44 ID:073owit6
>>784
行きたいが、まだしご(ry

790松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/28(月) 23:06:43 ID:htRQ/Ji2
>>788
バタイさんじゃないですよw

791名無しさん:2013/01/28(月) 23:07:12 ID:E/ZCQYmk
>>773
http://public.bay.livefilestore.com/y1pb2kDp_Nz_WAxLqw1j7js3QaoLStN-2A0rT9HaoGpl8AEMCP5aJrW-kyHuF1tH9PoMdkhvuS2w9M9lwqhG0f5zg/sana.jpg

792ごっどふぁーざー:2013/01/28(月) 23:07:52 ID:Ui6IOgak
>>788
バタイさん三国6キャラだし武器によっちゃ格闘いけるんじゃないの
>>789
そいつはしょうがないな

793名無しさん:2013/01/28(月) 23:09:24 ID:PzcqnD1Q
>>788
ttp://girlschannel.net/post_img_web/2013/01/342cdf9b72d6d8ee49357bf006a84b55_0.gif

794名無しさん:2013/01/28(月) 23:09:58 ID:I2ivTcDQ
http://ameblo.jp/gsc-mikatan/entry-11455911127.html
にしずみどのー!
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20130124/20/gsc-mikatan-e/b6/e3/j/o0515072012390359860.jpg
リアル系模型とデフォルメキャラの組み合わせは意外とイケるな…

795松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/28(月) 23:12:29 ID:htRQ/Ji2
>>793
それはバタコさんですw

796名無しさん:2013/01/28(月) 23:13:53 ID:o6Rzsg8E
>>788
無双オロチの某シナリオで、何しに出てきたか分からない人だー!
あれは可哀相すぎたw

797名無しさん:2013/01/28(月) 23:15:13 ID:PzcqnD1Q
馬岱のネタキャラ率は異常

798したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/28(月) 23:15:30 ID:GP.GNihU
>>793
http://love.ap.teacup.com/kenny/img/1139346282.gif

799名無しさん:2013/01/28(月) 23:15:33 ID:uWL1MtW.
そもそもシフトにシェーダでの開発経験無いだろとか
タイリング処理のノウハウ無いだろとか
vitaでフルスクラッチしてからPSPにコンバートって相当無理あるんじゃとか
ツールが相当充実してない限り確実に修羅場るレベルな気が

800名無しさん:2013/01/28(月) 23:15:38 ID:VZGL5UPg
ジャーンジャーン

ここにいるぞ!!

801名無しさん:2013/01/28(月) 23:16:02 ID:VZGL5UPg
>>798
それはブタコさん

802名無しさん:2013/01/28(月) 23:17:36 ID:fXfxGVvc
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke19238.jpg

頼んでたクラニン巾着届いたのだ
前よりふかふかになってるのね
早速PSPの寝袋にしたのだー

803名無しさん:2013/01/28(月) 23:18:26 ID:jfBLzJoM
>>794
そういやモデグラ見たけど、やはり戦車模型売れてるみたいね。

804名無しさん:2013/01/28(月) 23:18:47 ID:PzcqnD1Q
>>798
妖怪田ブタ子じゃねえよ

805したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/28(月) 23:20:45 ID:GP.GNihU
>>803
http://blog.zaq.ne.jp/noromatsustandard/img/img_box/img20081116022111783.jpg

806松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/28(月) 23:21:00 ID:htRQ/Ji2
去年の覇権(アフィとかそういう意味ではなく)アニメはやっぱガルパンなんですね。
戦車模型が売れるとはガルパン恐るべし。
メタルスラッグの模型出ないかなぁ?
>>802
これは良いクラシックメイドさんですね。
清楚な感じで上品な雰囲気が出ていて癒されます。

807名無しさん:2013/01/28(月) 23:21:52 ID:fh5glREg
>>805
ぐりとぐらじゃねえよ。

808名無しさん:2013/01/28(月) 23:22:10 ID:VZGL5UPg
>>805
ぐりとぐら

809名無しさん:2013/01/28(月) 23:23:26 ID:Gb5UByJ2
SONY'S PS VITA: DEAD AGAIN
ttp://bgr.com/2013/01/25/sony-ps-vita-sales-analysis-305276/


|з=) アゲインてなんだよ。つか容赦なさすぎ。

810名無しさん:2013/01/28(月) 23:24:40 ID:r4OAQ2Ws
海外のVITAはもう問答無用にコケ扱いなんだな
まあPSPのときと違ってマルチメディア需要は皆無だろうし
PSPという負けハードの看板背負ってちゃ無理ないが

811名無しさん:2013/01/28(月) 23:25:16 ID:TKfg0TWM
>>809
プレイステーションVITAは二度死ぬ?
タイトルとしてはカッコいいかな。

812名無しさん:2013/01/28(月) 23:25:48 ID:PzcqnD1Q
ぐりとぐらと聞くと
昔のファミ通で玉吉がファアとグラというパロディ漫画やってた気がw

813名無しさん:2013/01/28(月) 23:26:03 ID:fXfxGVvc
>>806
気に入ってもらえたのなら何よりですー

814名無しさん:2013/01/28(月) 23:26:31 ID:/6tN102w
「はい死んだ!VITAまた死んだよ!」だと台無しだw

815名無しさん:2013/01/28(月) 23:26:42 ID:hokYpgYY
覇権アニメと言えばイカ娘とかミルキィ・ホームズとか
一期の頃は大人気だったのに
二期放映後はあんまり話題にならないね

816名無しさん:2013/01/28(月) 23:27:37 ID:H8gk8VJg
ガチャならついこの間出たんですけどね
メタスラ
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00AHVQTJ8

817松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/28(月) 23:31:15 ID:htRQ/Ji2
>>813
こちらこそレスありですー
清楚なおとなのおねーさんっていいですねw
>>816
ガシャポンって地域でラインナップが違いすぎるのなんとかして欲しいです…
SDガンダムのも第二弾見る前に第三弾入ってましたし。
ミニネオジオもちょっと気になるw

818名無しさん:2013/01/28(月) 23:32:44 ID:E/ZCQYmk
セガァ…
http://www.gamecast-blog.com/archives/65730406.html

819名無しさん:2013/01/28(月) 23:33:03 ID:VZGL5UPg
VITAといえばモンピースが結構遊べることにビックリだったな
まだ序盤だからバランスについてはなんともいえないけど
あとシコシコすんのめんどいので一度クリアしたやつはスキップさせてくだしあ

820名無しさん:2013/01/28(月) 23:33:14 ID:Gb5UByJ2
|з-) まあVITA110万台の直ぐ上は箱○160万台だぜ。50万台の差はデカいだろ。

821名無しさん:2013/01/28(月) 23:36:35 ID:E/ZCQYmk
>>820
http://www.shoninsha.co.jp/modules/blog/wp-content/uploads/DSCN0255-1.jpg

822名無しさん:2013/01/28(月) 23:39:20 ID:54WppT8Q
>>820
昨年のペースなら年末までには何とか。しかし既に昨年以下なので、
年度末で大復活するとか新型とか値下げとか無いとキツそう。

823名無しさん:2013/01/28(月) 23:39:56 ID:PzcqnD1Q
50万って週販1万をキープしないと達成できない数字ですね

824名無しさん:2013/01/28(月) 23:41:23 ID:Gb5UByJ2
|з-) それは箱○が一切売れなかったらなw 少しとは言え売れるんだから、追い上げ大変だぜw

825膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/01/28(月) 23:42:04 ID:LU.VZ5os
今北残業、
最近の戦車模型はキャタピラ組むのが辛いです

826名無しさん:2013/01/28(月) 23:42:48 ID:sLQdf.ww
はて?二度死ぬには一回生き返らなければならないはずだが

827松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/28(月) 23:43:23 ID:htRQ/Ji2
VITAちゃんは年度末のどとーのラインナップで伸びます(アホ面)

828名無しさん:2013/01/28(月) 23:43:35 ID:38oAMiZw
>>809
今度、何とか花さんが海外ソース張って来たら
これを張り返してあげようw

829名無しさん:2013/01/28(月) 23:43:46 ID:NxL88bl.
一応、年末年始に3万売ってたじゃない
あれやっぱ福袋かなぁ

830名無しさん:2013/01/28(月) 23:45:57 ID:54WppT8Q
>>828
花とか花亜種の人たちはVitaはノーカン、Vitaと比べてる時点で云々、
英国じゃWiiUよりVitaのが売れてる等々七色の言い訳を使い分けてるよ!

831膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/01/28(月) 23:45:58 ID:LU.VZ5os
VITAは買う意味が感じられないからなぁ、
DIVAf完全版PS3で発売されるし

832名無しさん:2013/01/28(月) 23:47:04 ID:Gb5UByJ2
「牧場物語」のソーシャルゲームがdゲームに登場。自分だけの牧場をつくろう
ttp://www.4gamer.net/games/188/G018821/20130128003/
ttp://www.4gamer.net/games/188/G018821/20130128003/SS/002.jpg


|з-) 本家なのにパチモンに見える不思議。

833名無しさん:2013/01/28(月) 23:48:26 ID:NxL88bl.
DIVAは追加コンテンツ(おおもじパック)が高すぎる
PS3版の存在は最初から分かってただけにVITA版所有者としてはなんか複雑だ・・・

834すみたつ ◆VVBq/ASCKE:2013/01/28(月) 23:48:59 ID:F9KsVIX6
>>794
お眠りカチューシャはまだですか?
子守唄ノンナさんでも可

835名無しさん:2013/01/28(月) 23:49:26 ID:g7.kkzk2
>>832
なんでこんなに牧場物語らしさがかけらもないんだろ?w

836名無しさん:2013/01/28(月) 23:50:55 ID:PzcqnD1Q
>>830
アレの中にはVitaが売れてないのは任がメディクリやエンブレに金渡して嘘の数字を出させてるだの
真顔で国がソニーを潰そうとしてるだの国家陰謀論まで持ち出す奴まで居たのには頭クラクラしました(棒無

837松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/28(月) 23:51:09 ID:htRQ/Ji2
>>832
カブーさんキレそう。

838名無しさん:2013/01/28(月) 23:51:40 ID:q1fL9ddc
小遣い稼ぎモードのマベの手抜き感は異常w
ここまで儲ける気が無いとむしろ好感持てるわw

839名無しさん:2013/01/28(月) 23:52:37 ID:Wyy2kYho
>>818
まあタブレットが今後の主流!とか言ってたんだから当然として
これでどーしょーもないモノ出したら、自身とともに滅びるだろうね。
セガの目論みが当たるか、大ハズレするか楽しみですおw

840名無しさん:2013/01/28(月) 23:53:29 ID:Gb5UByJ2
|з-) エンブレに金出してるなら写真もっとマシになるんじゃないかなあ…。

841名無しさん:2013/01/28(月) 23:53:43 ID:.MJebEh2
>>815
イカ娘は特に変わらなかった
1期のOPが神過ぎたという点を除けば十分に良かったと思う
ミルホはまぁ、その、何だ…
ちょっとやり過ぎてしまったかなと

842名無しさん:2013/01/28(月) 23:54:01 ID:54WppT8Q
>>839
申し訳無いが、外すかコケるか失敗するかの三択だと思う

843名無しさん:2013/01/28(月) 23:54:05 ID:PzcqnD1Q
テレひがしがスクウェアの事をスクゥエアと言ってるけど
そういう呼び方する会社があったよw


株式会社プリンセススクゥエアー
ttp://www.princess-square.co.jp/

844名無しさん:2013/01/28(月) 23:54:32 ID:q1fL9ddc
当たり外れが問題なのではない。
当てた物を継続できないのがセガのセガたる所以なのだ。

845名無しさん:2013/01/28(月) 23:55:21 ID:E/ZCQYmk
>>843
http://www.ge-sen.com/game/img/534.jpg

846松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/28(月) 23:55:31 ID:htRQ/Ji2
>>842
>外すかコケるか失敗するか
違いがわかりません!w

847膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/01/28(月) 23:55:59 ID:LU.VZ5os
>>836
正直言うと、今のSONY潰れてもなんら問題ないと思うし

848名無しさん:2013/01/28(月) 23:58:25 ID:Wyy2kYho
>>847
いやまあ市場にぽっかり穴があくのは良くない気はする、確かに。
しかしもうちょっと身の丈考えてやる気があるようになってくれれば
全然問題ないんだがなぁ。

まあソニー全体含めての体質の問題もあるから無理か。

849名無しさん:2013/01/28(月) 23:58:29 ID:54WppT8Q
>>847
株持ってる俺が泣くぐらいだね

850膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/01/28(月) 23:58:32 ID:LU.VZ5os
>>844
今のSEGAはかつて愛したSEGAじゃないし

851名無しさん:2013/01/28(月) 23:59:01 ID:q1fL9ddc
>>846
外す=初手から失敗
コケる=3手目くらいで失敗
失敗=出だしはそこそこよく軌道に乗りかかったところでいつの間にか失敗

具体例上から
・スーパー32X
・セガサターン
・ムシキング

852名無しさん:2013/01/28(月) 23:59:28 ID:Ma2BoAtU
VITAはあの産廃スティックと不安定さのおかげで
VITAってだけで買う気が失せるんだが
それでもコレは遊びたいってタイトルが出たなら、な。

そん時はどうなるかわからんがそういうの作れるトコが
あえてVITAに出すか?っつうのが現実的問題だしなあ。

853ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/28(月) 23:59:36 ID:KuMFvv0M
( -_-)2355ソングー

854名無しさん:2013/01/29(火) 00:00:00 ID:EcMWs2/w
ここから綺麗なコケスレ

855名無しさん:2013/01/29(火) 00:00:11 ID:EcMWs2/w
ゾンビなお姫様ー

856名無しさん:2013/01/29(火) 00:00:11 ID:mOPVNQ5U
きょにゅー

857ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/29(火) 00:00:13 ID:xR4QSMTw
( -_-)せんのーましーんの中のワイシャツ眼鏡女の子ー

858名無しさん:2013/01/29(火) 00:00:16 ID:Ff8rZjeI
ゆりー

859名無しさん:2013/01/29(火) 00:01:25 ID:PhpScl.o
けもいしょたー

860膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/01/29(火) 00:01:34 ID:4KB7hEvE
>>849
そんな銘柄買うんじゃない(棒
株買うあぶく銭あるなら他に使いなさいよ

861松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/29(火) 00:01:38 ID:2D3cZLa2
プリテンダー系じょじー
>>851
な、なるほど…
そんな感じで差別化されてるんですね…

862膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/01/29(火) 00:02:15 ID:4KB7hEvE
おしりぺんぺんたーいむ

863名無しさん:2013/01/29(火) 00:02:57 ID:mOPVNQ5U
Kinectって何に使う機器だっだっけ?

Kinectで広がる無限の可能性 “ナチュラルユーザーインターフェイスの未来”説明会リポート - ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201301/28027889.html

864悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/29(火) 00:03:38 ID:ob2B73WU
ろりしびびー

865名無しさん:2013/01/29(火) 00:03:48 ID:PhpScl.o
セガ「いくら失敗してもパチマネーで平気だし(震え声」
サミー「あー?きこえんな!」

866名無しさん:2013/01/29(火) 00:03:57 ID:WKDGpQxw
スティックの干渉は個人差があるけど、フリーズはある程度改善されたよ

867名無しさん:2013/01/29(火) 00:04:03 ID:oBlvgdB6
VITAちゃんの環境的弱点は

「アレでソフト作るくらいならHD据置マルチで出した方が絶対いい」

というもっともすぎる点だからなぁ

868名無しさん:2013/01/29(火) 00:04:08 ID:1GKxPWiU
>>851
ムシキングの失敗は、ちゃんとした理由があるからなぁ。
まあセガが調子に乗りすぎたという。
事情は違うがバンダイのたまごっちみたいな失敗ですよ。

869名無しさん:2013/01/29(火) 00:04:18 ID:Iz24uRPc
>>863
ゲーム向きじゃないというのは聞いたことがある

870したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/29(火) 00:05:03 ID:XMoE1yOc
>>863
_/乙(、ン、)_単なる入力デバイスだから使い方は無数にあるだろ

871名無しさん:2013/01/29(火) 00:05:47 ID:fi4gS.HY
本家マイクロソフトのサイトで紹介されている産業利用の事例は
実は日本が先導しているという事実…

872膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/01/29(火) 00:05:47 ID:4KB7hEvE
>>863
フルーツニンジャ遊ぶ為には必要なデバイス

873名無しさん:2013/01/29(火) 00:06:14 ID:Ff8rZjeI
>>863
いやあれゲームを踏み台にしてるの丸わかりだしなあ。
実際デバイスとしては面白い。ゲームに向いてないだけで。

874名無しさん:2013/01/29(火) 00:06:20 ID:dRD0yFL.
Kinectはコントロールの調整が難しそうと思う

875名無しさん:2013/01/29(火) 00:07:08 ID:XVNlbrTM
黒ストー。
一輪さーん。

876名無しさん:2013/01/29(火) 00:08:53 ID:amO6vH5.
おきゃっぱー

877名無しさん:2013/01/29(火) 00:09:49 ID:Ph8E1I4w
P4GのためにVITAちゃん買ったけど最後に買ったパッケージがP4Gって時点でお察し
いや、想定してたけどここまでひでえってのはちょっと流石に想像付かなかったw

なおデモンゲイズ買おうか悩んだけど2週間後にDQ7なのでスルーしました

878したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/29(火) 00:10:05 ID:KkPCHSFU
>>876
http://art49.photozou.jp/pub/200/2058200/photo/119034625.jpg

879名無しさん:2013/01/29(火) 00:10:45 ID:s2XUGfWU
戦車道娘ー!

880名無しさん:2013/01/29(火) 00:10:54 ID:amO6vH5.
>>878
おきゃんぴーじゃねえよ

881名無しさん:2013/01/29(火) 00:14:13 ID:WKDGpQxw
戦車道って事故とか起きたらヤバそう

882名無しさん:2013/01/29(火) 00:14:58 ID:w823daWw
>>849
SONY潰れて困るとしたら
αシリーズのレンズ及びボディが出なくなる事くらいか
プラス、最近力を入れてる尖ったコンデジ

883名無しさん:2013/01/29(火) 00:15:16 ID:mSPVvWJE
しがないサンも言ってるがどこまでいってもソフト次第だからねえ。
ハード特性にそぐうモンでなかろうともソレで面白そうならそりゃあねえ。

884名無しさん:2013/01/29(火) 00:19:16 ID:PhpScl.o
SCE「ソフトなんて湧いて出るものでしょ(涙目」

885名無しさん:2013/01/29(火) 00:19:43 ID:mOPVNQ5U
>>847
市場規模がWiiU単独でも何の問題もなくなるまでは残ってくれんと困るな

886名無しさん:2013/01/29(火) 00:22:19 ID:fWJAI/T6
きょーえーむすめー

887名無しさん:2013/01/29(火) 00:23:03 ID:PhpScl.o
>>885
ソフト無くても何故か一定数は売れるからしばらくは大丈夫でしょ

888松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/29(火) 00:23:15 ID:2D3cZLa2
>>884
IF、ガスト、コンパH、ファルコム、日本一「おうよ!じゃんじゃん湧かせてやるぜ!」

889名無しさん:2013/01/29(火) 00:25:55 ID:zrXJJq6o
>>888
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/68/fa/megurokeibujp/folder/1478540/img_1478540_52679704_0

890松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/29(火) 00:27:12 ID:2D3cZLa2
>>889
その「ジャンジャン」じゃないですw

891名無しさん:2013/01/29(火) 00:27:17 ID:dRD0yFL.
今ソフト不足で煽ってるのは煽り返されて涙目になる未来しかないから言わせてあげよう

892名無しさん:2013/01/29(火) 00:29:01 ID:1ZwllZrA
今北さん

秋葉のクソ煩いメイド喫茶が消えたと聞いて
あそこ無くなって悲しむ人より喜んでる人の方が絶対多いだろ・・・w

893名無しさん:2013/01/29(火) 00:30:31 ID:PhpScl.o
>>891
連中によると今PS3やVitaにソフトが少ないのも全部PS4のロンチに出す為だそうです(白目

894名無しさん:2013/01/29(火) 00:30:39 ID:mSPVvWJE
>>891
バンナムやアトラス押さえて業界全体の中のリソースを
しばらく占有してるとか目からウロコな話ではあったw

自前の利益と相手への損を同時に出してんだから辣腕なモンだよ。
インテリやくざとはよく言ったモンだなと。

895名無しさん:2013/01/29(火) 00:30:41 ID:JonmF/Z6
>>882
|з-) それでも自信たっぷりに言うんだ。「PSはサードが集まる」とね。

896名無しさん:2013/01/29(火) 00:31:46 ID:WKDGpQxw
なおファーストは

897悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/29(火) 00:31:50 ID:ob2B73WU
てれあずまは「レス安価間違ったにょろ(ry

898名無しさん:2013/01/29(火) 00:32:42 ID:PhpScl.o
>>895
>>888

899松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/29(火) 00:32:56 ID:2D3cZLa2
>>894
ゲスト出演レベルのコラボじゃなくて根本からのコラボで独占を増やすっていうパワープレイってのがすごいですよねw
インテリヤクザどころか暗黒メガコーポレベルですよ。
って、この例えは不自由人さんのパクりだ。

900名無しさん:2013/01/29(火) 00:33:58 ID:1GKxPWiU
>>892
ひょっとして3DSのいつの間にTVの「3Dデート」で紹介された所?

901名無しさん:2013/01/29(火) 00:34:08 ID:mOPVNQ5U
>>895
MSも似たようなもんだろうけどなあ、箱丸が北米抑えてるし
PS3の時の和サードみたいについて行く可能性もなくはないが

902名無しさん:2013/01/29(火) 00:34:22 ID:JonmF/Z6
|з-) なお私は謝らない。

903アーレアレアレ! ◆AREpjE6aIg:2013/01/29(火) 00:34:30 ID:2zYB1kww
なくなったのはいいんだが、もう一件あったよな、駅前のメディラン近くにおんなじようなのが
あっちはどうだったの?というかアレ系列店?

904名無しさん:2013/01/29(火) 00:35:15 ID:dRD0yFL.
本気でPSの息の根を止めに行ってるからしょうがないよね

905名無しさん:2013/01/29(火) 00:35:43 ID:1GKxPWiU
>>899
???「組織票とどっちが汚いかなあー」

906アーレアレアレ! ◆AREpjE6aIg:2013/01/29(火) 00:35:57 ID:2zYB1kww
強いて言えばPSWの居場所を少しずつ削り取っていく感じ?
ボンバーマンのサドンデス状態というか

>>902
ショチョオ!!

907名無しさん:2013/01/29(火) 00:36:17 ID:RtYdg/CE
>>863
MMDに使う機械(棒棒棒

908名無しさん:2013/01/29(火) 00:36:55 ID:dRD0yFL.
>>906
少しずつじゃない。ごっそりと(ry

909名無しさん:2013/01/29(火) 00:37:38 ID:ykWBwgmU
コナミ「ククク…スマブラ出演してもそのキャラのソフトを供給するとは言ってはおらぬわ…!」

910松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/29(火) 00:38:24 ID:2D3cZLa2
>>905
な、なんのことかサッパリ…(マジ)

911名無しさん:2013/01/29(火) 00:38:47 ID:JonmF/Z6
>>909
|з-) あ、どうぞご自由に。

912名無しさん:2013/01/29(火) 00:40:10 ID:gWRXBUfo
PSWの居場所を削るのなら、アトラスの次は角川のラノベ原作アニメゲームとコラボするのかな?

913名無しさん:2013/01/29(火) 00:40:11 ID:1GKxPWiU
>>909
まさかセガの方がマシだったとかw

914名無しさん:2013/01/29(火) 00:40:46 ID:u3sj8MW2
すぽぶらー

915名無しさん:2013/01/29(火) 00:41:19 ID:Ph8E1I4w
>>899
過去の教訓なりを生かしたんだろうなぁとは思う
後はまぁ生かしてるコンテンツが多数ある任天堂だから出来る手、って感じもするかなーw
MSも柱はなくはないが、任天堂ほど多数抱えてるじゃないからねぇ

>>909
ステマ監督はコジマしてないだろ!いい加減にしろ!

916名無しさん:2013/01/29(火) 00:41:59 ID:1GKxPWiU
>>915
> コンテンツが多数ある(ry

何も言うまい。

917名無しさん:2013/01/29(火) 00:42:11 ID:PhpScl.o
コナミは監督()が消えない限り良くなりそうもないな

918名無しさん:2013/01/29(火) 00:42:50 ID:dRD0yFL.
監督だけの判断じゃないだろう

919名無しさん:2013/01/29(火) 00:43:02 ID:JonmF/Z6
|з=) 版権キャラを使ったコラボなら安心だと何時から思ってた…?
    むしろ僕は版権コラボには嫌な記憶しかないぞ。

920名無しさん:2013/01/29(火) 00:43:17 ID:X2xchLXs
>>912
その辺は濫造出来るし原作毎にコラボなんて物理的に無理ですし。

921名無しさん:2013/01/29(火) 00:43:51 ID:u3sj8MW2
むしろ監督を副社長にした上層部が消えない限りですね

922名無しさん:2013/01/29(火) 00:45:06 ID:/qOiP5/o
>>909
そんなんどーだっていいから
冬のせいにして
グラディウス作ってくれ(白目

923カミルバ ◆rojrk.IS06:2013/01/29(火) 00:46:13 ID:fdmBne2U
セガとコナミはソーシャル業界にとられたとも言えるし、
コンシューマでしか稼ぐ場がなかった過去と違って、今世代の戦いはリソースの奪い合いなんだな。

924アーレアレアレ! ◆AREpjE6aIg:2013/01/29(火) 00:46:41 ID:2zYB1kww
>>922
つ【リバース】

グラディウスジェネレーションをVC化してほしいなー
でもWiiUより3DSでやりたいなー
どうなってるんだろうなー、3DSのVCなー

925名無しさん:2013/01/29(火) 00:47:25 ID:mOPVNQ5U
>>920
そもそも据え置きでやる程の大型版権となると、大手に抑えられてるだろうな

926名無しさん:2013/01/29(火) 00:47:59 ID:1GKxPWiU
>>924
リバースはなかなか良いのではあるが、腕が衰えた身ではなかなか進まない。
モアイ辺りで積んでたはず。

927松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/29(火) 00:48:07 ID:2D3cZLa2
>>909
オレカバトルが生きてれば何も贅沢は言いませんよ
>>915
もう展開しないと思われたコンテンツがたまに復活するのも任天堂の面白いとこですよね。
カスタムロボとかも今だったらしれっとまた出てきそうです。

928名無しさん:2013/01/29(火) 00:48:18 ID:dRD0yFL.
>>923
PS、SS、64からそんなもんよ?

929∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/29(火) 00:48:37 ID:NLjDU2IM
>>869
というか特定ゲームにしか向いてないというべきか
フリーハンドってのは時には枷になるんだよね
なんせ触感というものを排除してしまってるんだから

930名無しさん:2013/01/29(火) 00:48:59 ID:ykWBwgmU
前々世代あたりから既に三社のプラットフォームが十分喰っていける市場じゃなくなってるのに
突然現れたソーシャル一味がアコギな手法で購買力をジュルジュル吸い始めたからさあ大変

931名無しさん:2013/01/29(火) 00:50:40 ID:Ph8E1I4w
コンマイは漆黒な人が仄めかしてる他の理由もありそうだけどね
パワプロ2012とかどう考えても3DSを外す理由がわからん

932名無しさん:2013/01/29(火) 00:50:42 ID:X2xchLXs
kinectはあれだ、十全に使うには
落語のソバすすりクラスの技量が求められると思えば。

933カミルバ ◆rojrk.IS06:2013/01/29(火) 00:52:13 ID:fdmBne2U
>>928
そのころは奪い合いと言っても、ゲームという同じ土俵での争いだった。
今はソーシャルゲームという、名前は似てるがまったく別物の世界から吸われてる感じ。

934名無しさん:2013/01/29(火) 00:52:58 ID:amO6vH5.
角川の名をみるとロデアを思い出すシナプス強化

935名無しさん:2013/01/29(火) 00:53:02 ID:fQaskq.2
AKB48の野望

http://www.4gamer.net/games/198/G019827/20130128049/SS/002.jpg
http://www.4gamer.net/games/198/G019827/20130128049/SS/003.jpg

信長の野望よりもアンジェリークに近いみたいだ

936名無しさん:2013/01/29(火) 00:56:32 ID:dRD0yFL.
儲かるというのを見せれば食いつくからそれ自体が罠だしなぁ
社会って厳しいね!

937ごっどふぁーざー:2013/01/29(火) 01:03:51 ID:Ma/IPELw
>>922
悪魔城もたのむ

938名無しさん:2013/01/29(火) 01:05:05 ID:WKDGpQxw
コナミは本当に存在感が無くなったな
ウイイレパワプロも以前ほど調子良くないし

939名無しさん:2013/01/29(火) 01:06:48 ID:PhpScl.o
>>935
何かケバイなw

940名無しさん:2013/01/29(火) 01:07:50 ID:fi4gS.HY
いっしょに帰ってフライデーされたら恥ずかしいし…

941名無しさん:2013/01/29(火) 01:13:31 ID:9q1W93Lg
>>938
パワプロは2012決定版の売り上げが壊滅的だったしね

942名無しさん:2013/01/29(火) 01:16:09 ID:6qCyrUCE
パワプロはなあ
パワポケ打ち切って本編は未だ頑なにPSP/VITA/PS3のマルチでしょ

かなり胡散臭いものをかんじるよ

943アーレアレアレ! ◆AREpjE6aIg:2013/01/29(火) 01:25:17 ID:2zYB1kww
あの噂って本当なんだろうかねえ

944名無しさん:2013/01/29(火) 01:34:38 ID:cTeJqqdM
MSに関しては次世代にむけてスタジオの大幅強化をしているから
そこから生まれるタイトルがどうなるかが鍵だな

既存スタジオもレアとライオンヘッドは凄い強化されてるって聞くし

945名無しさん:2013/01/29(火) 01:58:14 ID:zrXJJq6o
>>927
http://pds.exblog.jp/pds/1/200607/15/16/e0093616_04791.jpg

946名無しさん:2013/01/29(火) 01:58:56 ID:TcaDxwkg
次スレ待ちしてたのに全然進む気配がないので

eshop投票数

マリオカート 120250
前日から 117

マリオ2 59347
前日から 172

とび森 62453
前日から 524

ペパマリ 6957
前日から 73

3DSで1年目にモンハンが出たことの話になる度に
出ると思う根拠を長々と書いてしがないさんに否定されたことを思い出します

947名無しさん:2013/01/29(火) 02:06:50 ID:fWJAI/T6
スポーツゲームは遊んでいる人が多いハードで出せないと厳しいだろうなぁ

948松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/29(火) 02:07:51 ID:2D3cZLa2
>>945
オウガバトルじゃないですw

949名無しさん:2013/01/29(火) 02:46:23 ID:eSXxXZHo
変な時間に起きたしびびー

…おやすみー

950三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2013/01/29(火) 02:58:36 ID:c1SVx55k
|−c−)  
| ,yと]_」

951名無しさん:2013/01/29(火) 02:59:33 ID:XVAa24VA
しくよろ

952名無しさん:2013/01/29(火) 03:04:07 ID:4Oc/Godw
今頃かえってきぬるぽ。

953三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2013/01/29(火) 03:10:26 ID:c1SVx55k
|−c−)  
| ,y, _」つ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1359396443/

954名無しさん:2013/01/29(火) 03:41:09 ID:R.L9h2.Q
>>953
真夜中に乙

955名無しさん:2013/01/29(火) 03:42:06 ID:7skpJ2fI
>>953
おつ、おつ。
さすがに眠そうだなw

956名無しさん:2013/01/29(火) 04:21:22 ID:3OPEOQAA
>>953
乙です!!

>>946
乙です!

順当に考えたらたしかにしがにゃんのいう通りではあったと思います。
自社の看板ソフトをどの機種が勝つかわからない状態で投入を決めるなんて
普通はあり得ないと思いますが、
自分が集めた情報からするとあり得ないことがあるのではないかと思うことがあったりはしますよね。


その昔、メガドライブのソニック&ナックルズの発売前にこれでソニック3の続きができる旨が発表されたものの
それを実現する方法が謎でした。

私は兄者に
「ソニック&ナックルズにソニック3のカートリッジを差し込むんでない?」
っていったら
「そんな(コストを無視したようなことやる)わけないじゃない!」
ってぼろくそに否定されてへこんだものです。

でも私は根拠もなしにいったのではなくてBeメガの情報から、
ソニック&ナックルズでソニック3の続きをちゃんと遊べるには
兄者がいうようなパスワード方式ではだめだろうと思ったんです。

結果、発売されたソニック&ナックルズのカートリッジの上には
カートリッジスロットがあったわけですが、
兄者だけでなく私までびっくりでした。

>>952
ガガガッ!!

957名無しさん:2013/01/29(火) 06:48:33 ID:RtYdg/CE
おはようコケスレ
今日は早番ー

>>953
乙ですー

958名無しさん:2013/01/29(火) 06:57:06 ID:np1LxnWY
しごと終わり、

959しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/29(火) 06:58:00 ID:4XMxmkl.
>>956
何の話?

960くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/01/29(火) 07:04:51 ID:oZnkedQw
>>953
 ∩__∩  おつーん
( ・ω・)

961名無しさん:2013/01/29(火) 07:29:18 ID:MFg3KuH6
>>953
でるもんてーおつ

962名無しさん:2013/01/29(火) 07:33:30 ID:MRbnZYlE
おはよーござる
ねむいーござる
かいしゃーいきたー
ないござるー

963しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/29(火) 07:39:36 ID:ttgodnO2
>>946
ああ、この話か

常識的にはだよ
まさか移植の地ならしやるとは思わなかった
本数は減るからね

実際減った減ったと喚いてるのいたし

964仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/01/29(火) 07:40:23 ID:ShSclI7M
>>953


965カブー ◆TW/B4h2Zeg:2013/01/29(火) 07:50:42 ID:7CmkW9Jw
>>832
ブラウザゲーで失敗した奴とほとんど同じやないか!
誰が得するんや!

966名無しさん:2013/01/29(火) 07:52:00 ID:UGzwrHYA
>>953
乙です

967名無しさん:2013/01/29(火) 07:53:30 ID:RtYdg/CE
森にグレースが来たのでカイトさんで話したらお題がフォーマルだった
見事普段着で合格したござる
…それにしても赤メガネってファンシーなのか…

968名無しさん:2013/01/29(火) 07:54:23 ID:vBc7Y2I2
「スマートフォンの時代は終わる」 http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20130125/242772/
クタたん!クタたんじゃないか!

969名無しさん:2013/01/29(火) 07:58:47 ID:np1LxnWY
髪の毛へってるやないか

970すみたつ ◆VVBq/ASCKE:2013/01/29(火) 08:02:04 ID:PGkYqdAA
>>935
おはやうコケスレ

一人のアイドルが5着の衣装に着替えているようにしか見えない。
まさに某絵描き氏の判子顔だにゃぁ。

971名無しさん:2013/01/29(火) 08:03:14 ID:7jquNXL.
昨日寝た後に面白い話してたんだな。
Vitaは再び死ぬ。
つまりVitaはソニーのキリストってことか。

972名無しさん:2013/01/29(火) 08:05:52 ID:tJn2BB/I
007は二度死ぬ

973名無しさん:2013/01/29(火) 08:05:57 ID:X2xchLXs
「Vitaは滅びる!何度でもコケるさ!」

974すみたつ ◆VVBq/ASCKE:2013/01/29(火) 08:06:12 ID:PGkYqdAA
>>968
会員ぢゃないから全部読めないけど、相変わらずのノリは健在のようですね。

975しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/29(火) 08:07:43 ID:ttgodnO2
>>974
久夛良木さんはこうじゃないとなあw

976名無しさん:2013/01/29(火) 08:10:46 ID:7jquNXL.
>>968
PSのころからクラウド考えてたなんて後付の設定だろう。
過去が改ざんされてる?

977しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/29(火) 08:11:15 ID:ttgodnO2
>>976
いいんじゃない

978しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/29(火) 08:11:35 ID:ttgodnO2
もう久夛良木さんはゲームじゃ過去の人さ

979名無しさん:2013/01/29(火) 08:12:51 ID:Wb8UMZiU
記憶ってのは
捏造とか改竄がしやすく
また、当の本人もきづかないもの。

980名無しさん:2013/01/29(火) 08:13:03 ID:ZH6QXigI
クラウドクラウド言うのは止めたのかなw

981名無しさん:2013/01/29(火) 08:16:52 ID:7jquNXL.
>>978
去る者は日日に疎し。

982仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/01/29(火) 08:17:47 ID:ShSclI7M
>>980
やめなよー(AAry

983名無しさん:2013/01/29(火) 08:18:01 ID:X2xchLXs
>>968
>いまだにグーグルで検索した結果を時間軸で並べ替えることができないのは不自然です

クタタン、検索ツール使ってないんだね(ほっこり

984名無しさん:2013/01/29(火) 08:21:10 ID:4G0XwBZY
>>983
DBやマシン側の処理速度が上がればリアルタイム性が上がるとかもうねw
相変わらず通信部分はゼロタイム計算なんだなこの人。

985すみたつ ◆VVBq/ASCKE:2013/01/29(火) 08:22:35 ID:PGkYqdAA
>>979
思い込みが激しいと、単なる憶測や推測、自分に取って都合の良い言い訳までもが、その人にとっての事実になったりしますからね。

986しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/29(火) 08:26:51 ID:yPOoM6L.
追い出し部屋の話が記事になったか

987しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/29(火) 08:27:40 ID:yPOoM6L.
>>984
ネットワークのレイテンシを理解できなかったんだろう
そういうひとは多い

地球の裏側と携帯で電話できると思ってる人ばかりだし

988名無しさん:2013/01/29(火) 08:29:05 ID:dMfSisyo
ttp://www.asahi.com/national/update/0129/TKY201301280496.htm
「追い出し部屋」パナなど5社を実態調査 厚労省

これか。みんな大好きソニーも入ってる

>5社への「先行調査」の結果の一部は、29日にも社名を出さずに公表する。

989しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/29(火) 08:34:21 ID:yPOoM6L.
>>988

そりゃ入ってるだろうなw

990名無しさん:2013/01/29(火) 08:39:14 ID:yutYK2lw
ネットを記述するプログラムに更新日時云々がイミフで
草生えたw

HTML5にそういう専用タグがないって事なのかなんなのか

991名無しさん:2013/01/29(火) 08:43:11 ID:fe/u.TDg
Googleも検索指定に日時が入れられるし
検索って基本的に時系列より関連度の方が重要性高いだろと。
現在話題になってるやつならたいてい上位に来るしね。

992悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/29(火) 08:48:04 ID:ob2B73WU
おはこけ
今日は一段とさむいな。氷点下18℃か…

993しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/29(火) 08:49:15 ID:ttgodnO2
>>992
新旭川はシベリアだった!

994悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/29(火) 08:50:33 ID:ob2B73WU
>>993
うぇるかむほっかいどー

995ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/29(火) 08:50:38 ID:xR4QSMTw
(o_ _)o1000なら寝る

996しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/29(火) 08:51:14 ID:ttgodnO2
>>995
働け!働け!

997仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/01/29(火) 08:52:29 ID:ShSclI7M
北海道に行ったこと無いな・・・

998悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/29(火) 08:53:54 ID:ob2B73WU
>>997
夏に避暑のつもりでくると、普通に暑いので注意w

999箱@:2013/01/29(火) 08:54:39 ID:bL2Uz8CA
1000なら
明日休む

1000名無しさん:2013/01/29(火) 08:54:46 ID:hzw31wCY
1000ならVITAに救世主が来る

但しなんとかコムとかなんとか一とかその辺

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■