■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1794
1名無しさん:2013/01/26(土) 11:32:50 ID:Wu43W192
ここは「PS3はコケそう」と思う人達が、風邪を引かないように暖かくして見守るスレの避難所です
コケの定義は人それぞれ。


「」
「」
「・・・コホッ」

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1793
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1359099995/

本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5300
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1356231078/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューあたりから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/


※前スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1359099995/

2名無しさん:2013/01/26(土) 11:33:22 ID:Wu43W192
コケそうな理由 Ver.6.42

集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITA向けタイトルは発売延期や一部中止が出てくる状況。トーセは11タイトルの計画が2タイトルになった!あ?。12月、4タイトルで大丈夫か?
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ

落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。しかし、後述の赤字解消は困難なうえ、2012年度第1四半期は、35億円の赤字。
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず。
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEOに就任。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・SCEの現在の戦略目標は黒字維持の模様。VITAやPS3の恒常的な値下げ困難に。

ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・決算短信にはこっそりPSNの減損実施のコメントが記載。やはりダメージは大きかった?
・nasne発売前日に急遽延期。検査工程に問題があった。
・PS3、最後のキーが流出で最終防衛ライン破られる?

3名無しさん:2013/01/26(土) 11:34:20 ID:Wu43W192
あらあら   ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○風邪が治らなーい
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○病院行くか

4したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/26(土) 12:25:13 ID:tRW1g2XY
実写版「ロボテック」ワーナーが監督決定 米誌が報道

米国のエンタテイメント情報の大手ハリウッドレポーター(The Hollywood Reporter)が、
実写版『ロボテック(Robotech)』の最新情報を伝えている。
『ロボテック』は日本のロボットアニメをベースにした往年の人気テレビアニメシリーズだが、
かねてよりハリウッドで大作実写化映画化するとの話が浮上していた。
今回の報道から、この実写版『ロボテック(Robotech)』の企画がいまだにアクティブ進行していることが窺われる。

ハリウッドレポーターによれば、映画の製作を担当するワーナー・ブラザース映画はこのほど
本作の監督にニック・マシュー(Nic Mathieu)を決定した。
これまで本作の企画では、脚本家やプロデューサーの名前が数多く挙がってきたが、
監督の名前がメディアで言及されるのは初めてになる。今後のプロジェクトの行方に大きな関心が集まりそうだ。

『ロボテック(Robotech)』は、1980年代に日本の人気ロボットアニメ『超時空要塞マクロス』、『超時空騎団サザンクロス』、
『機甲創世記モスピーダ』の3作品を米国のハーモニーゴールド社が独自に再編成したテレビシリーズである。
世界各国でテレビ放映され、現在に至るまでカルト的な人気を博している。
海外では、独自の続編映画なども製作されている。

実写映画化の企画は、2007年に米国のメディアで報道されて以来、たびたび噂になってきた。
2007年には、日本のロボット玩具から派生した『トランスフォーマー』が公開され大ヒットになっている。
これに刺激されたワーナー・ブラザース映画、同じ日本起源のロボットアニメ『ロボテック』に目をつけたと見られている。
ハリウッドレポーター誌でも、実現すれば『トランスフォーマー』並みのビジネスが狙えると言及している。今後の行方から目が離せない。

アニメ!アニメ! 2013年1月25日(金) 11時59分
http://animeanime.jp/article/2013/01/25/12781.html



_/乙(、ン、)_こうなったら日本はロボダッチを実写映画化するしかない

5わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/26(土) 12:29:59 ID:1TzBU/lk
バルキリーの変形CGをトランスフォーマー並のクオリティで出来るなら許可する
どうせ人間どもはおまけ

6名無しさん:2013/01/26(土) 12:38:26 ID:5cJa/smc
ぶっちゃけマクロスいがいみたことないし内容もわからん

7名無しさん:2013/01/26(土) 12:39:07 ID:qpW9iMq.
SCEAがPlayStation All-Starsを開発したSuperbotのレイオフを認める
日本では1月31日発売予定

PlayStation All-Stars Developer Superbot Hit by Layoffs
http://www.ign.com/articles/2013/01/25/playstation-all-stars-developer-superbot-hit-by-layoffs

8 ◆PCSH8lhBd6:2013/01/26(土) 12:39:40 ID:do5K9D1U
ロボピッチャ?(難聴

9カブー ◆TW/B4h2Zeg:2013/01/26(土) 12:41:00 ID:nPjoCZ0g
>>7
えっ



えっ

10 ◆PCSH8lhBd6:2013/01/26(土) 12:42:26 ID:do5K9D1U
お金がないからね、仕方ないね

11∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/26(土) 12:43:31 ID:nObzgxXU
>>9
向こうのソフトメーカーじゃプロジェクトが終わったらレイオフ、ってのは良くあること
良くあることとはいえ…ファーストがそういうことしてたらいつまでたっても定期的なファーストタイトルのリリースできんだろうが…

12 ◆PCSH8lhBd6:2013/01/26(土) 12:44:07 ID:do5K9D1U
>>11
GTあるから(震え声

13名無しさん:2013/01/26(土) 12:44:55 ID:O9//9ASs
信賞必罰も大事だけどね
大して結果出さないとこは他のファーストも切っているし

14名無しさん:2013/01/26(土) 12:45:14 ID:rPOP5KdU
>>11

15 ◆PCSH8lhBd6:2013/01/26(土) 12:46:08 ID:do5K9D1U
>>13
山内はどう説明するんですか(憤怒

16名無しさん:2013/01/26(土) 12:46:21 ID:FMnJFqrE
>>4
ちょっと前にドドさんが貼ってたトレーラーのやつかな?

17名無しさん:2013/01/26(土) 12:46:25 ID:rPOP5KdU
ぐお、ミスったw

>>11
サードが出してくれるし(震え声

18ウナギダネ:2013/01/26(土) 12:47:09 ID:Lb1AuQi2
|n 【もうダメかも】息子、相鉄でGO!(運転席からの映像番組)を見ながらプラレールで遊ぶ【分からんね】
|_6)
|と

19名無しさん:2013/01/26(土) 12:47:51 ID:rb1aXtsg
|з-) いやあ5万売れて勝利宣言出せるなら、それでも良し。
    見事にサターンの道歩んでること。

20名無しさん:2013/01/26(土) 12:47:58 ID:qPq/U6RY
評価はともかく本数だけは出たんだろGT5って。

チョロいな欧米。

21名無しさん:2013/01/26(土) 12:48:06 ID:rPOP5KdU
>>15
(レースで)結果出してるだろ!いい加減にしろ!

22 ◆PCSH8lhBd6:2013/01/26(土) 12:48:24 ID:do5K9D1U
>>18
おぉ…もう…

23名無しさん:2013/01/26(土) 12:48:24 ID:1aDck1sg
>>17
http://livedoor.blogimg.jp/katsuzobebizo/imgs/9/1/9170f463.jpg

24名無しさん:2013/01/26(土) 12:49:13 ID:qPq/U6RY
>>18
おめでとうございます。
まあ環境的にオタになるのは確定だからジャンルが違うだけだよ。

25カブー ◆TW/B4h2Zeg:2013/01/26(土) 12:49:24 ID:nPjoCZ0g
>>13
監督責任でSCEAもレイオフしよう

26独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/26(土) 12:49:53 ID:QKZeuR2c
信賞必罰はいいけど
ソニーのスマブラはまだ日本じゃ発売してないんじゃあ?
もう出たの?

27名無しさん:2013/01/26(土) 12:50:41 ID:rPOP5KdU
>>26
来週

28 ◆PCSH8lhBd6:2013/01/26(土) 12:50:55 ID:do5K9D1U
>>26
別に開発スタジオが消えたってモノが出来てりゃ何の問題もない。
権利はSCEなんだし。

29独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/26(土) 12:52:50 ID:QKZeuR2c
>>28
お、おう
いや、しかしまだ出てない以上
日本では大ヒットの可能性がががが

ごめん、なんでもない

30名無しさん:2013/01/26(土) 12:53:16 ID:2e3rnO3o
ソニーの社長もレイオフしよう

31名無しさん:2013/01/26(土) 12:53:51 ID:O9//9ASs
MSも結構いろいろスタジオ切ったからな

任天堂は直下はあまり切らない感じだが
セカンドとの取引止まるってのがあるな

32名無しさん:2013/01/26(土) 12:54:37 ID:rb1aXtsg
|з=) 本当にしがないさんが言うようにソフトの大事さに気づいてるのか?
    ああ結果出せなかったから大事じゃないのか。

33 ◆PCSH8lhBd6:2013/01/26(土) 12:55:38 ID:do5K9D1U
>>32
ソフトが大事だと思ったから他社の売れ筋パクったんだろ!いい加減にしろ!

34名無しさん:2013/01/26(土) 12:55:56 ID:czb4DdPQ
ストーブの上にさつまいもを乗せるだけの昼飯

35名無しさん:2013/01/26(土) 12:56:39 ID:v/PnPw/c
>>19
MAX20万の市場で50000完売
うん、益々こういうソフトだらけになるね!

春のソウルサクリファイス他で頑張らないとイメージが覆せなくなるわな

36名無しさん:2013/01/26(土) 12:56:44 ID:Lbz54frY
>>33
いい加減じゃない!(SCEが

37名無しさん:2013/01/26(土) 12:57:45 ID:s59dYvwY
モンモンがMAX27,000ねえ…。いや、今のVITAの状況でこれは売れてると
言えるかもしれないけどね。

38 ◆PCSH8lhBd6:2013/01/26(土) 12:58:18 ID:do5K9D1U
モンモンモン?(難聴

39三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2013/01/26(土) 12:58:22 ID:shCXvvFQ
|−c−)  おはこけ。
| ,yと]_」  結局朝に起きられなかったので、
       ホビーフェアは明日行きます。

40名無しさん:2013/01/26(土) 12:58:47 ID:2e3rnO3o
モンモンってエロゲでしょ?

41名無しさん:2013/01/26(土) 12:59:53 ID:v/PnPw/c
>>38
レギンレイヴと同等の売上(死んだ目で

42名無しさん:2013/01/26(土) 13:01:14 ID:rb1aXtsg
|з-) ギャルだろうがエロだろうが売れて逆転するならなんでも良いのだ。
    勝つのに手段や体裁選んでる場合ではないでしょう。

43ヌケヌン ◆HP1.lovwPg:2013/01/26(土) 13:01:42 ID:yorTnrQg
>>35
存在感の無いハードにイメージはつかないから問題ない

44しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/26(土) 13:02:08 ID:7JZltHVI
>>42
そうだよ

だんだん売れるグレードが下がってる

45名無しさん:2013/01/26(土) 13:02:20 ID:O9//9ASs
バーチャルボーイはイメージだけはあるよ!

46しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/26(土) 13:02:42 ID:7JZltHVI
逃走中が、5万売れるのとは訳が違う

47名無しさん:2013/01/26(土) 13:03:04 ID:O9//9ASs
SFC全盛期の頃だと2、30万だと中堅だったからなあw

48名無しさん:2013/01/26(土) 13:03:09 ID:s59dYvwY
>>40
それはエロゲに失礼。
ていうか、こういうお色気・エロ路線しか売れないハードって、主流ハードには
なりえないイメージがあるんだよね。SSしかりPC-FXしかり。

49したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/26(土) 13:03:25 ID:tRW1g2XY
_/乙(、ン、)_やーいやーい、おまえら無課金者ー

50ヌケヌン ◆HP1.lovwPg:2013/01/26(土) 13:03:30 ID:yorTnrQg
>>42
そんなこと言ってたら

R-18UMDVideo出してきたPSPを思い出す流れ

51すみたつ ◆VVBq/ASCKE:2013/01/26(土) 13:04:19 ID:v65omy3Y
>>7
日本じゃ来週発売なんだが、「出来が良く無い」って公式で認めているようなもんだぞ。
それも待て無いほど金に困ってるのか?

52 ◆PCSH8lhBd6:2013/01/26(土) 13:04:21 ID:do5K9D1U
>>43
申し訳ないがフォローしてるようにトドメを刺すのはNG

53名無しさん:2013/01/26(土) 13:04:32 ID:O9//9ASs
コケスレの課金って何だろう

54名無しさん:2013/01/26(土) 13:05:19 ID:Lbz54frY
>>53
カッチャイナー

55名無しさん:2013/01/26(土) 13:05:36 ID:mLxs9W.A
お昼しびびー

WiiU鉄拳+クラコンPRO
左スティックが指に引っかかって邪魔だな…切るか(棒

56名無しさん:2013/01/26(土) 13:06:31 ID:7c/JZgGA
第2次アタリショックになるかな?PS

57名無しさん:2013/01/26(土) 13:06:48 ID:1aDck1sg
>>55
指をか(棒

58名無しさん:2013/01/26(土) 13:06:55 ID:v/PnPw/c
>>55
ゲームのために指切りとか!

59名無しさん:2013/01/26(土) 13:08:02 ID:rb1aXtsg
|з-) DIO様も言っておられる。
    「あるのはシンプルなただ一つの思想だけだ…たった一つ!『勝利して支配する』
    それだけよ!過程や方法なぞ…どうでもよいのだァーッ!」

60独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/26(土) 13:08:16 ID:QKZeuR2c
エロは良いんだけど
パンツとか興味無いんだよな

TPPで無修正エロゲがVitaに来たら買うかも

61 ◆PCSH8lhBd6:2013/01/26(土) 13:08:25 ID:do5K9D1U
>>57-58
2人はどういう(ry

62ヌケヌン ◆HP1.lovwPg:2013/01/26(土) 13:08:46 ID:yorTnrQg
>>52
あれだけエロ全開だったぴーちゃんだって
モンハン以降そんなこと誰も覚えてなかったじゃないですかー!

o o )ク つまり!これk(ry

63名無しさん:2013/01/26(土) 13:09:03 ID:s59dYvwY
>>53
しびびー(棒
いや、シビルドンは悪くないと思うよ。性能自体は。

64 ◆PCSH8lhBd6:2013/01/26(土) 13:09:38 ID:do5K9D1U
うるせえ
ドータクンぶつけんぞ

65名無しさん:2013/01/26(土) 13:10:55 ID:rb1aXtsg
|з-) ちなみにカーズは「どんな手を使おうが…最終的に勝てばよかろうなのだぁっ!」と良く似てます。
    ここテストに出ますよー。

66名無しさん:2013/01/26(土) 13:10:59 ID:xSoyfEIM
>>51
出来がいいと思っている人はたぶん世界に一人もいないような気がする

67ヌケヌン ◆HP1.lovwPg:2013/01/26(土) 13:11:34 ID:yorTnrQg
ドータクンvsしびび…

これはしびびに勝ちの目がみえない(大爆発引き分け的な意味で)

68名無しさん:2013/01/26(土) 13:11:48 ID:v/PnPw/c
>>59
ディオやカーズも勝ちの定義までは変えなかったからなぁ
ツェペリが死んでディオの勝利と言われても困る訳だし

69名無しさん:2013/01/26(土) 13:11:50 ID:rPOP5KdU
>>59
その直後にDIO様まけとるやないかい

70名無しさん:2013/01/26(土) 13:11:57 ID:O9//9ASs
でもせなみさんシビルドンは滅多に描かないやんw

71名無しさん:2013/01/26(土) 13:12:56 ID:xSoyfEIM
>>65
ジョジョのボスは「大抵勝てばよかろう」なイメージだよねえ
演出が格好いいからあれだけどDIOの時を止めてナイフ投げも相当汚い

72名無しさん:2013/01/26(土) 13:13:25 ID:aTnDF0lo
ファミ通「2013年は昨年以上に3DSの勢いが増すだろう」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1359170037/

去年はPSPの年とか言ってませんでしたっけ?
アホ助同様の逆神は寄ってくんな

73ヌケヌン ◆HP1.lovwPg:2013/01/26(土) 13:13:35 ID:yorTnrQg
>>66
>出来(あ)が(ったんだからそれで)いい

o o )ク 間違いない

74名無しさん:2013/01/26(土) 13:14:02 ID:zRI7jHoc
>>65
それまでカリスマ性に溢れていた偉大な敵が一気に小物に落ちた瞬間でもあるがなw
長年の悲願(赤石)が目の前にあったから、余裕なんて無くなっちゃったのかも知れんけど。

75名無しさん:2013/01/26(土) 13:14:27 ID:O9//9ASs
マンホールから逃げようとしたりするDIO様が格好いいとな(棒

あのあたりどうやっても数秒じゃない時間止めてるよなw

76名無しさん:2013/01/26(土) 13:14:55 ID:P20k1oIw
>>51
スタジオ云々じゃなくても、結果出てますし。

77名無しさん:2013/01/26(土) 13:16:36 ID:Lbz54frY
>>75
DIOもQ太郎もすっごい早口だよね(棒

78名無しさん:2013/01/26(土) 13:16:39 ID:mLxs9W.A
>>67
しびびは「まもる」を覚えることが出来るのだー(棒

79名無しさん:2013/01/26(土) 13:16:40 ID:g0dwVfbM
>>71
そもそも時止めて一方的に殴れる時点でめっちゃ汚いからw

>>75
あそこでマンホールの中に承太郎が入ってるのはもはやギャグでしかないw
流石に描写的に無理があったのか、OVAだと上からフタ踏みつけて阻止してたけど。

80独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/26(土) 13:17:58 ID:QKZeuR2c
DIO様カッコ良いじゃん
階段上がってくるポルナレフを
時を止め下段に下ろし、急いで戻ってまた寝そべる

ハハハ
何やってんだあいつ

81名無しさん:2013/01/26(土) 13:18:01 ID:82Qt/BwM
>>77
「しょうぢゃーん」
そうだっけ?

82名無しさん:2013/01/26(土) 13:18:34 ID:O9//9ASs
DIO様の時間止める全盛期は
棺桶の中にヌケサクをスライスして入れておいた頃

83ヌケヌン ◆HP1.lovwPg:2013/01/26(土) 13:18:36 ID:yorTnrQg
>>78
最近とんとポケモン触れてない俺でも
しびびでは火を吹けないこと位は覚えているのだ…

84名無しさん:2013/01/26(土) 13:19:21 ID:Wu43W192
>>79
OVAは出来良かったな
地味なロードローラをタンクローリーからの大爆発にするとか

85名無しさん:2013/01/26(土) 13:19:42 ID:O9//9ASs
>>83
そういや最近はボンバーマンと遊戯王の人ってイメージだなw

結構幅が広いのか

86名無しさん:2013/01/26(土) 13:20:01 ID:Wu43W192
>>83
ワンチャン地震を覚えるかも
あ、ふゆうですかそうですか

87 ◆PCSH8lhBd6:2013/01/26(土) 13:20:28 ID:do5K9D1U
最近VF2しかやってない(迫真

88ヌケヌン ◆HP1.lovwPg:2013/01/26(土) 13:20:29 ID:yorTnrQg
>>80
俺もかなりそう思ったけど
よく考えたら全部ワールドにやらせれば本人動かなくていいんじゃね?

o o )ク それでもマヌケ?うん俺もそう思う

89名無しさん:2013/01/26(土) 13:20:40 ID:rb1aXtsg
|з-) 逆に承太朗は勝ち方にこだわってたな。最後に正々堂々正面からの一撃勝負を持ちかけてた。

90名無しさん:2013/01/26(土) 13:20:57 ID:s59dYvwY
>>78
そんなしびびにかたやぶりドリュウズをあげる(はあと

91名無しさん:2013/01/26(土) 13:20:57 ID:g0dwVfbM
>>84
その後炎上してる炎の中から承太郎が出てくるシーンはマジカッコ良い。
炎の動きがだんだん止まる事で、時止めの演出にもなってるし。

92名無しさん:2013/01/26(土) 13:22:26 ID:jOxlbIfs
>>80
それやって戻ってる最中に時間が動きそうだよな
目の前にポルポル動かして戻ろうとするDIOが居たら間抜けすぎるな

93名無しさん:2013/01/26(土) 13:22:32 ID:eTxkdXyk
しびびの人が3D格闘をやるイメージが今までになかったから少し驚き

94名無しさん:2013/01/26(土) 13:22:48 ID:mLxs9W.A
>>83
め、めざパで炎さえ出せれば…

95名無しさん:2013/01/26(土) 13:23:57 ID:Wu43W192
>>91
あとポルナレフ登場→ひぎぃ!→念のため銃で撃つ→近づくまで息を止める

近づくまで息を止める→近づいたところでポルナレフ登場!→承太郎の一撃!
にしたのも素晴らしい

原作じゃなんのためにきたのか分からんからなポルナレフ

96名無しさん:2013/01/26(土) 13:24:26 ID:Lbz54frY
>>81
最後の時止め返ししてからの五秒間でどれだけ喋ったか考えると吹くよ!

97名無しさん:2013/01/26(土) 13:25:20 ID:X5c2ObPU
パクらせるだけパクらせて捨てるとかこれはひどい

1 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/01/26(土) 12:34:03.26 ID:YG9RNjQA0
SCEAがPlayStation All-Starsを開発したSuperbotのレイオフを認める
日本では1月31日発売予定

PlayStation All-Stars Developer Superbot Hit by Layoffs
http://www.ign.com/articles/2013/01/25/playstation-all-stars-developer-superbot-hit-by-layoffs


日本で発売前にレイオフwwwwwwwwwwwwwww
もう何があっても売り逃げ確定やで、これwwwwwwwwwwwww

98名無しさん:2013/01/26(土) 13:25:33 ID:0qfPjDUw
>>88
ザ・ワールドの射程的にどうあがいてもDIO様も動かないといかんしな。

99名無しさん:2013/01/26(土) 13:26:08 ID:eTxkdXyk
ドドドドド・・・

100名無しさん:2013/01/26(土) 13:26:37 ID:tu7kxGpc
ゴゴゴゴゴ・・・

101名無しさん:2013/01/26(土) 13:27:18 ID:g0dwVfbM
メメタァ

102名無しさん:2013/01/26(土) 13:27:23 ID:5I6qsLDc
DIOのスタンド距離があるからポルポルはスタンドにやらせようが自分で動かしたようなもんだと

103独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/26(土) 13:27:40 ID:QKZeuR2c
>>96
聖矢とかもさぁ

アイオリア「ライトニングプラズマー」
セイヤ「おおっ見えた光速拳の軌跡がっ」
既に全弾到達してるような…

104名無しさん:2013/01/26(土) 13:27:57 ID:m978u7ws
>>96
17歳じゃQ太郎知らないよね…


時間止め合戦は仮面ライダーカブトがいろいろやってて楽しい。

105名無しさん:2013/01/26(土) 13:29:51 ID:Lbz54frY
>>104
しょうちゃんに子どもが出来て去って行くQ太郎の世知辛さとか知りたくは無かった…

106名無しさん:2013/01/26(土) 13:30:04 ID:Gy3t7ezA
まあ野球漫画とかでもピッチャー投げてからバッターのとこにくるまで長々喋ってる場合とかもよくありますし
バットに当たってからボールが飛んでくまでにも長々喋ってる場合とか(ry

107名無しさん:2013/01/26(土) 13:30:09 ID:Wu43W192
>>104
カブト見たいけどドラマ部分がいらないなあ

108名無しさん:2013/01/26(土) 13:30:48 ID:xSoyfEIM
OVAはエジプトからだから花京院がいきなりやられてダービー弟も出てこないから
花京院の見せ場全然ないんだよなあ
再登場シーン(DIOに追いかけられているジョースター一行の前に颯爽と登場)は格好良かったけど

109 ◆PCSH8lhBd6:2013/01/26(土) 13:31:07 ID:do5K9D1U
星矢 星座カースト うお座


おう
トラウマ抉るの止めろや

110名無しさん:2013/01/26(土) 13:31:18 ID:AAIPkxqE
ナメック星が消滅するまで@3分で数ヶ月やったりするぐらい平気ですもんね

111名無しさん:2013/01/26(土) 13:31:55 ID:Y79LKTOw
ワールドの射程って10mとか近接パワー型にしてはクソ長くなかったっけ

112名無しさん:2013/01/26(土) 13:32:28 ID:Wu43W192
>>108
活躍といや精神イメージだから小さくなるとかいう設定はどこに行ったんですかねえ・・・

113名無しさん:2013/01/26(土) 13:32:39 ID:Vd6Ga4dM
>>107
バカな!豆腐買いに行ったり、弟作ったりと楽しいのに!?

114独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/26(土) 13:33:29 ID:QKZeuR2c
>>109
アホか
うお座は全キャラ中でもトップクラスの美形やんけ

総合的にカミュよりは下だがシュラやアルデバランよりは上

115 ◆PCSH8lhBd6:2013/01/26(土) 13:33:57 ID:do5K9D1U
カブトは矢車さんがやさぐるまさんになった経緯を特別編で製作すべき

116名無しさん:2013/01/26(土) 13:34:15 ID:Wu43W192
>>113
ザビーが影山のものになったりするあたりは面白いけどパーフェクトゼクター以降は・・・
あ、その頃はハイパーでのビームでOKだからアクションもダメか

117名無しさん:2013/01/26(土) 13:34:57 ID:Wu43W192
魚座の聖闘士って薔薇でしょ?(真顔)

118名無しさん:2013/01/26(土) 13:36:48 ID:g0dwVfbM
>>113
ネタ要素だけ見れば面白いんだよなあw
矢車のアニキがとある女性ワームに惚れて、助けようとしたけどぶっ飛ばされるシーンとか素晴らしすぎるw

本編のシナリオの出来(特に後半)については聞くな。

119名無しさん:2013/01/26(土) 13:37:00 ID:eTxkdXyk
>>117
真実は魔法的に一瞬だろうけれど、一輪一輪通路階段に仕掛けているのを想像すると泣けてくるなw

120名無しさん:2013/01/26(土) 13:37:22 ID:xYHfFkRo
>>116
あれはただでさえ思いカブトの角が、ハイパーカブトで更に重くなって
動けないので仕方ないのだw
ライダーのパワーアップは動けなくなる率が高いなあ。

121 ◆PCSH8lhBd6:2013/01/26(土) 13:37:25 ID:do5K9D1U
蟹よりマシだから(震え声

122名無しさん:2013/01/26(土) 13:37:53 ID:Wu43W192
今でも流用されるゼクトルーパーはもっと強くても良かったと思うんや・・・
量産機が好きなんや・・・

123名無しさん:2013/01/26(土) 13:38:48 ID:Wu43W192
>>120
ファイズのアクセルかっこいいもそこやな

124名無しさん:2013/01/26(土) 13:39:05 ID:Lbz54frY
下位の者が更に下位の者を見下げることで安心する、

これぞ星座カースト制度

125名無しさん:2013/01/26(土) 13:40:13 ID:xYHfFkRo
>>124
まさかフォーゼにまで継がれるとは思わなかったけどw

126 ◆PCSH8lhBd6:2013/01/26(土) 13:40:21 ID:do5K9D1U
>>124
蟹はどこを見れば良いんですかね…

127名無しさん:2013/01/26(土) 13:40:22 ID:Wu43W192
>>119
薔薇に使われてる下っ端だから仕方ないね!

128独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/26(土) 13:41:09 ID:QKZeuR2c
>>121
自信を持たんかっ

ゴールドセイントだけで見ても
蟹、牛、山羊よりは上だ
後は…後は…魚より下は…えーと

あれ?

129名無しさん:2013/01/26(土) 13:41:30 ID:qPq/U6RY
>>121
蟹が最下層なのは認めざるを得ない。
が、一応自前の技持ってる時点で毒バラに頼る美形よりマシではなかろうか(真顔

130名無しさん:2013/01/26(土) 13:42:47 ID:g0dwVfbM
フォーゼはその辺上手い事やってたよなあ。
コズミックは最終フォームにしてはスッキリしたデザインで、スイッチは取り込まれてて好きな時に使えるから
むやみにゴチャゴチャしないし。

131名無しさん:2013/01/26(土) 13:43:02 ID:7c/JZgGA
>>109
Ωだと獅子座のおっちゃん一撃で倒してるよ。魚座

132松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/26(土) 13:44:05 ID:XN/9M8KY
Ωで「私は崇高な裏切者(キリッ)」とかのたまった山羊座の悪口は(略)
いや、強いんだけどなんか釈然としないんです…w

133名無しさん:2013/01/26(土) 13:44:08 ID:xSoyfEIM
チャンピオンの車田版聖矢の蟹は
現代の蟹より酷いと思ってたら一周回って逆に好感持ててきたな

134独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/26(土) 13:44:41 ID:QKZeuR2c
>>129
それはどうかな?
技とか言ってもゴールドセイントなら誰でも使える
光速拳をライトニングボルトとか言ってる奴も居るし

135名無しさん:2013/01/26(土) 13:45:42 ID:7c/JZgGA
メティスに騙されてる火星の人ワロスになりそうだな。Ω

136名無しさん:2013/01/26(土) 13:46:21 ID:rPOP5KdU
なんでや!ロストキャンパスの蟹とかフォーゼの蟹はかっこよかったやろ!

137名無しさん:2013/01/26(土) 13:48:39 ID:L4MdZT9.
『ラジオ体操』オリコン7位の衝撃
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130126-00000002-rnijugo-ent

え!?

ラジオ体操とWiiFitUをコラボさせると馬鹿売れの予感…?

138名無しさん:2013/01/26(土) 13:50:26 ID:ovJM8qFI
「資産圧縮進める」ソニー平井社長 

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130118/biz13011800120000-n1.htm

139名無しさん:2013/01/26(土) 13:58:23 ID:Wu43W192
>>130
そもそも最強化してほかのスイッチも使わなくなるというのはフォーゼのコンセプトとしてどうなのか

140名無しさん:2013/01/26(土) 14:02:41 ID:xSoyfEIM
>>136
ロストキャンパスの蟹は格好よかったなあ・・・
シオンに教皇の兜渡すシーンはちょっと泣いた

141くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/01/26(土) 14:07:36 ID:tsi16iUE
|∩__∩   東洋舘……よかったわぁ……(うっとり
|* ・ω・)   さて、テキトーに上野でごはん食べて、テキトーにぶらつこう。
|  とノ

142名無しさん:2013/01/26(土) 14:09:02 ID:Wu43W192
ロストキャンバスって主人公が大して活躍しないやつだっけ

143名無しさん:2013/01/26(土) 14:10:39 ID:L4MdZT9.
>>138
圧縮しすぎて両腕両足までもいでるのが何とも

144悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/26(土) 14:12:44 ID:7P4YP.Dg
おはこけー


   <⌒/ヽー、__
  /<_/____/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

145ごっどふぁーざー:2013/01/26(土) 14:16:40 ID:fat9idKY
シュラって技かっこいいから結構救われてる印象あったが違うのか

仕事終わったので昼間から酒盛り、ノンアルコールで!

146名無しさん:2013/01/26(土) 14:19:45 ID:eTxkdXyk
>>144
もうお昼も過ぎてますよ

147悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/26(土) 14:21:50 ID:7P4YP.Dg
>>146
眠れたの5時なんだ…orz

148名無しさん:2013/01/26(土) 14:21:58 ID:L4MdZT9.
今回の寒波が終わると一時的に春の陽気になるらしい
http://weather.yahoo.co.jp/weather/week/

149名無しさん:2013/01/26(土) 14:25:30 ID:1aDck1sg
>>141
ttp://grimpop.web.fc2.com/SD/ryofu07.jpg

150名無しさん:2013/01/26(土) 14:27:42 ID:L4MdZT9.
>テキトーにブラつけよう

(乱視)

151アイス ◆dbPePC2E/o:2013/01/26(土) 14:27:50 ID:7fHNKOh.
スクリブルノーツ日本語版まだー?

152名無しさん:2013/01/26(土) 14:28:44 ID:Wu43W192
>>149
新展開がSEED系での再始動ということに遺憾の意を示します

153名無しさん:2013/01/26(土) 14:31:17 ID:nHwIYqVY
>>142
|д゚ミ 主人公はゴールドの皆さんだから。

154名無しさん:2013/01/26(土) 14:33:54 ID:nHwIYqVY
|д゚ミ 親父の客がそろそろ来るので退避。
   久々に漫画喫茶でもいくかな。

155 ◆PCSH8lhBd6:2013/01/26(土) 14:36:23 ID:do5K9D1U
451 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/01/26(土) 11:51:37.10 ID:AUQjE79I0
東京中日
A仙台育英 浦和学院 花咲徳栄 報徳学園 大阪桐蔭 関西 広陵 済美
C盛岡大附 常葉菊川 大和広陵 岩国商 鳴門 創成館 尚志館 
 遠軽 いわき海星 益田翔陽 土佐 山形中央

452 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/01/26(土) 11:54:49.58 ID:AUQjE79I0
報知

A 仙台育英 浦和学院 報徳学園 大阪桐蔭 履正社 関西 沖縄尚学
C 盛岡大附 山形中央 宇都宮商 大和広陵 岩国商 創成館 尚志館
  いわき海星 土佐 益田翔陽

54 風吹けば名無し 2013/01/26(土) 12:18:14 ID:2MSt2Ets
454 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/01/26(土) 11:58:49.58 ID:AUQjE79I0
スポニチ

A 仙台育英 浦和学院 報徳学園 大阪桐蔭 沖縄尚学
C 岩国商 遠軽 いわき海星 益田翔陽 土佐


優勝候補浦和学院
なお結果は

156すみたつ ◆VVBq/ASCKE:2013/01/26(土) 14:38:02 ID:QvIQYvv6
>>148
杉花粉がくる〜
(花粉少女なら許す)

157すみたつ ◆VVBq/ASCKE:2013/01/26(土) 14:43:38 ID:QvIQYvv6
天覧山山頂なう。
自宅を出てから1時間(現地最寄りの駅より徒歩30分)
なんてお気軽な聖地巡礼〜♪
http://i.imgur.com/2enuXsJ.jpg

158名無しさん:2013/01/26(土) 14:47:56 ID:Wu43W192
>>156
それよりも夏が嫌だわ・・・

159名無しさん:2013/01/26(土) 14:53:06 ID:qpW9iMq.
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3883382.jpg

PS版にはなかったヒミツの物語キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

160 ◆PCSH8lhBd6:2013/01/26(土) 14:56:09 ID:do5K9D1U
夏休みはー
やっぱりー
短いー

161名無しさん:2013/01/26(土) 15:03:50 ID:oY3qJ1K6
夏?

162ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/26(土) 15:09:46 ID:P94mIn7s
( -_-)もうMSなんて滅べばいい・・・

LiveIDブロックされる

名前、住所、ひも付けしたXboxIDの課金クレカ情報も送信

4回のブロック解除申請 却下
「本人とは判断できませんでした」


( ・_・)ばかじゃねーの

163名無しさん:2013/01/26(土) 15:10:33 ID:L4MdZT9.
暑いより寒い方が長い感じがすると思ったら
海に入れるのは2か月しか無いけどこたつに入るのは4か月もあったりするw

164 ◆PCSH8lhBd6:2013/01/26(土) 15:11:30 ID:do5K9D1U
>>162
もう免許証とクレカ写した写真でも送りつけてやれ

165名無しさん:2013/01/26(土) 15:11:42 ID:LeN8oWJk
>>162
oh

166名無しさん:2013/01/26(土) 15:11:49 ID:5cJa/smc
休日出勤とか死ねばいいのに
代休ないし
ただでさえ休みすくねーってのに

167ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/26(土) 15:12:17 ID:P94mIn7s
( -_-)しかもXboxIDなので、月額の支払いが止められない。
貴重なメールも取り戻せない。
メッセの友人と連絡が取れない。


\(^o^)/MSにメールも電話も問い合わせ先が記載されてない!

168名無しさん:2013/01/26(土) 15:13:04 ID:.qw4Pkxw
>>162
例の情報漏れ関係で巻き込まれた?

169ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/26(土) 15:13:59 ID:P94mIn7s
( -_-)携帯のメーラー変えた&メール1000件消したら「異常な動作を確認したので止めた」と。

170しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/26(土) 15:14:40 ID:7JZltHVI
>>169
仕様

171名無しさん:2013/01/26(土) 15:14:42 ID:.qw4Pkxw
>>167
支払いはクレカ会社に言えば止められると思うけど、メールその他が困るね。

172名無しさん:2013/01/26(土) 15:15:02 ID:3fNtuKlM
箱○持ってるけど一回もLiveに繋いでない俺の出番だな・・・(スクッ!

173名無しさん:2013/01/26(土) 15:15:53 ID:1aDck1sg
>>166
http://kinoiedukuri.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/05/16/dsc01924.jpg

174名無しさん:2013/01/26(土) 15:16:11 ID:.qw4Pkxw
>>169
他人がID乗っ取って、変な動作をしたと判断されたのかな?

175名無しさん:2013/01/26(土) 15:16:35 ID:y42LwWXA
>>173
それは大工

176 ◆PCSH8lhBd6:2013/01/26(土) 15:18:12 ID:do5K9D1U
>>172
繋げよ
おう、早くしろよ

177ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/26(土) 15:18:29 ID:P94mIn7s
>>174
( -_-)いつも繋いでいるIPで消したよ。
メーラー変えたといっても端末は同じだし・・・。

178名無しさん:2013/01/26(土) 15:23:12 ID:3fNtuKlM
>>176
いやでござる
おことわりするでござる

179ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/26(土) 15:23:49 ID:P94mIn7s
(´▽`)これ私の360生活は終わったのでした!
バイバーイ!



         ___
       /::::::::::::::::\
      /:::::─三三─\
    /:::::::::●     ●.\
/⌒)⌒)⌒.:::::::::: ___  :::::: \   /⌒)⌒)⌒)
| / / /..            | (⌒)/ / / /,,-''ヽ、
| :::::::::::(⌒)          /  ゝ ::::::.,,-''"    \
|     ノ           \  /_,-'"        \
ヽ    /             ヽ /\           \
 |    |        __   //\\           \
             /|[]::::::|_ / \/\\         /
           ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \      //    ___
         |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
       _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  | ロ  .|lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|    |lllllllllllll
__     llllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/   | /  .| ロ  .|lllllllllllll
          |  |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、| ||/ ..|
          |  |:::l//\ \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_
                (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y     .....⌒)

180名無しさん:2013/01/26(土) 15:26:17 ID:Wu43W192
>>176
繋いではいる
いるが・・・ゴールドアカウントにしろとは言われていない!

181 ◆PCSH8lhBd6:2013/01/26(土) 15:27:26 ID:do5K9D1U
>>178
なんでや!
コケスレの優しい女子高生がいっぱい群がって来るやんけ!

182名無しさん:2013/01/26(土) 15:31:13 ID:1aDck1sg
>>179
http://natsuco.img.jugem.jp/20060531_184423.jpg

183名無しさん:2013/01/26(土) 15:32:38 ID:7c/JZgGA
>>181
むさ苦しい加齢臭が漂ってるおっさ(ry

184∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/26(土) 15:33:15 ID:7MmfDuYE
新しいモニタの設置完了
ドット抜けも常時点灯も無く画質も良好

ただ、MDT243WGの片づけがすっごく疲れた…

185名無しさん:2013/01/26(土) 15:34:45 ID:3fNtuKlM
>>181
×:コケスレの優しい女子高生がいっぱい群がって来る
○:「ヒャッハー!新鮮な肉だー!」と言って皆がヘッドショットして来る

186 ◆PCSH8lhBd6:2013/01/26(土) 15:36:55 ID:do5K9D1U
コケスレ住人がみんな精密狙撃者だと思うなよ

そんな技術持ち合わせてない特攻馬鹿も結構いるぞ
俺とか。


なお撃たれる模様

187 ◆PCSH8lhBd6:2013/01/26(土) 15:41:01 ID:do5K9D1U
>>184
何買ったの?

188∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/26(土) 15:42:58 ID:7MmfDuYE
>>187
RDT272WX

189名無しさん:2013/01/26(土) 15:43:06 ID:W67DtFu6
そういや今ふいに思い出したけど、ヴァーチャロンツインスティックってどうなった?

190 ◆PCSH8lhBd6:2013/01/26(土) 15:44:34 ID:do5K9D1U
>>188
そいつをよこせ おれは(ry

191名無しさん:2013/01/26(土) 15:46:00 ID:3fNtuKlM
>>189
PS3版も販売したよ
チョコクリスピーのわさび味を阻止するかの如く大量に仮オーダー(本受注では無い)が入って・・・

192名無しさん:2013/01/26(土) 15:47:40 ID:7c/JZgGA
抹茶味にすれば良かったのにね!

193∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/26(土) 15:48:13 ID:7MmfDuYE
>>190
NTT-Xで買えば35000円でおつり来るよw

194名無しさん:2013/01/26(土) 15:48:51 ID:W67DtFu6
>>191
まだ発売はされてないか。
ホントに二機種を同数つくるのかな?

195 ◆PCSH8lhBd6:2013/01/26(土) 15:50:12 ID:do5K9D1U
>>193
万札以上は嫁に許可が要るんだよなあ…(絶望

196しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/26(土) 15:50:40 ID:7JZltHVI
>>195
説得してあげようか?

197名無しさん:2013/01/26(土) 15:51:11 ID:7c/JZgGA
>>196
しがないさんが説教される姿が浮かぶ

198名無しさん:2013/01/26(土) 15:51:51 ID:W67DtFu6
>>196
しがない氏の説得によりプラレール予算が・・・

199しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/26(土) 15:52:33 ID:7JZltHVI
>>198
いいね

200 ◆PCSH8lhBd6:2013/01/26(土) 15:53:08 ID:do5K9D1U
>>196
嫁「お義兄さんみたいになられると困るしね、監視しとかないと」

戦犯:兄

201∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/26(土) 15:54:40 ID:7MmfDuYE
>>200
兄者ぇ…

しかしなんだな、この値段の下がり方と買った時期的に考えて、
来月辺りにRDT273あたりの発表がありそうな気がしなくもw
23インチの方は新製品出てるしなぁ

202名無しさん:2013/01/26(土) 15:55:43 ID:W67DtFu6
>>199
いやいやいや。
あんまり鉄を感染させるのはよくない。
へたすりゃ底無しに金かかるじゃないか。

203名無しさん:2013/01/26(土) 15:57:11 ID:W67DtFu6
>>201
新機種でたとしてどうなるかな。
リフレッシュレートアップか、解像度か。
正直PCモニタはフルHDでも狭く感じるのだ。

204名無しさん:2013/01/26(土) 15:57:11 ID:3fNtuKlM
>>200
嫁の判断は正しい

205名無しさん:2013/01/26(土) 15:57:13 ID:WXZpl6F2
   ,:.⌒::::ヽ    >>4
  (:::::::::::::::::)    キタ━━━━━━━━!!!!
  (::::人:::::::)  
   (Д´ )≡=- ついに名古屋に雪がモンスターとかもシッカイと出演して欲しい!!キター
   U┌/ )   
  ◎└彡−◎

206 ◆PCSH8lhBd6:2013/01/26(土) 15:59:37 ID:do5K9D1U
>>204
やろうと思えば俺が自由に使える分の貯金もあるし
アレなんだが

やっぱ嫁の怒り顔とか泣き顔とかって見たくないやん?(惚気

207名無しさん:2013/01/26(土) 16:00:24 ID:eTxkdXyk
>>200
しかしながら、そのお義兄さん振りがお嫁さんに知れたのはまわり回ると
変顔に原因があったようなw

208∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/26(土) 16:00:33 ID:7MmfDuYE
>>203
映像関係の機能がRDT234WX-Z辺りに準拠するようになるんじゃね?
RDT272WXって倍速駆動とか積んでないし

209 ◆PCSH8lhBd6:2013/01/26(土) 16:02:25 ID:do5K9D1U
>>207
報告義務があるからね、仕方ないね

210名無しさん:2013/01/26(土) 16:03:31 ID:3fNtuKlM
>>206
惚気以前にjrが居る環境で嫁さん泣かすなよ・・・

211 ◆PCSH8lhBd6:2013/01/26(土) 16:03:54 ID:do5K9D1U
>>210
いや、泣かしてないから

212名無しさん:2013/01/26(土) 16:11:58 ID:zpGwPnQs
嫁を泣かすのは夜だけさ!みたいな?

213 ◆PCSH8lhBd6:2013/01/26(土) 16:14:04 ID:do5K9D1U
夜だって泣かさないよ(迫真

214名無しさん:2013/01/26(土) 16:15:17 ID:y42LwWXA
変顔が泣かされてると聞いて

215∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/26(土) 16:15:57 ID:7MmfDuYE
>>213
啼かせてるんですね、わかります

216名無しさん:2013/01/26(土) 16:16:27 ID:3fNtuKlM
【衝撃】変顔はウケの方【事実】

217 ◆PCSH8lhBd6:2013/01/26(土) 16:16:45 ID:do5K9D1U
まだ夕方だぞ

218名無しさん:2013/01/26(土) 16:18:20 ID:WXZpl6F2
危なくギターをカードで衝動買いしそうになった(*´Д`*)17万…

219しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/26(土) 16:18:53 ID:7JZltHVI
>>218
つPS3

220名無しさん:2013/01/26(土) 16:19:19 ID:L4MdZT9.
流れがカオスに

221くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/01/26(土) 16:19:57 ID:tsi16iUE
|∩__∩   清純派なワタシには出づらい流れでございますね。
| ・ω・)
|  とノ    神田界隈をぶらつき終わったので、お土産買って帰宅。
        「ブリュレ・バゥム」とかいつの間に出してたんだ、東京ばな奈。うまそうだから買っちゃったじゃないの。

222しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/26(土) 16:21:05 ID:7JZltHVI
>>221
年貢収めればいい

223名無しさん:2013/01/26(土) 16:21:08 ID:7c/JZgGA
ドドリアさんもIYHの気があるな

224名無しさん:2013/01/26(土) 16:23:42 ID:WXZpl6F2
>>219
PS4になってから安くなったマクロスゲーを買うという作戦を(*´Д`*)

225名無しさん:2013/01/26(土) 16:24:22 ID:L4MdZT9.
>>221
>清純派

え?

226名無しさん:2013/01/26(土) 16:24:43 ID:7c/JZgGA
>>224
PS4を買うのか。

227名無しさん:2013/01/26(土) 16:25:08 ID:3fNtuKlM
>>224
PS4を買ってPS3用のマクロスゲーを買うのか・・・


・・・うん、頑張って遊んでくれ(敬礼

228名無しさん:2013/01/26(土) 16:25:40 ID:hnez6Zss
>>224
PS3互換がなくて買ってから呆然とするフラグですか

229名無しさん:2013/01/26(土) 16:26:57 ID:L4MdZT9.
PS2の事例を見るとPS3も値下げしないで終わらせそう
重要な収入源だし

230名無しさん:2013/01/26(土) 16:30:59 ID:3fNtuKlM
>>229
互換が無いとなるとPS3の値段も一定水準まで落ちたらそこからの値下げは無さそうだよね
精々小売での損切り値下げ待ちかな?

231しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/26(土) 16:32:30 ID:7JZltHVI
>>224
互換多分ないよ?

232 ◆PCSH8lhBd6:2013/01/26(土) 16:33:41 ID:do5K9D1U
エミュレーションで何とかするから(震え声

233しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/26(土) 16:35:07 ID:7JZltHVI
>>232
無理

234 ◆PCSH8lhBd6:2013/01/26(土) 16:35:37 ID:do5K9D1U
おう
バッサリ切り捨てるの止めろや

235名無しさん:2013/01/26(土) 16:35:38 ID:L4MdZT9.
CELLを搭載しないとPS3のエミュなんて無理だろ

236しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/26(土) 16:36:45 ID:7JZltHVI
>>234
無理なものは無理

237しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/26(土) 16:37:25 ID:7JZltHVI
>>235
それはエミュとはいいません

238名無しさん:2013/01/26(土) 16:37:25 ID:L4MdZT9.
PS4が出たらこのスレはどうなってしまうのか
PS4コケスレになるのかねw

239ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/26(土) 16:37:54 ID:H2kCJSgg
( -_-)そうだ!全プレステを縦にドッキングできるステーションを作れば(ry

240しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/26(土) 16:37:55 ID:7JZltHVI
>>238
このままじゃないかなあ

241名無しさん:2013/01/26(土) 16:38:13 ID:rPOP5KdU
しがにゃんのばっさり切り捨てっぷりがひでえw

242名無しさん:2013/01/26(土) 16:38:59 ID:Z3uVxYSg
互換はほしいな
なんとかなりませんかね?

243しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/26(土) 16:39:18 ID:7JZltHVI
>>242
ならない

244しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/26(土) 16:39:52 ID:7JZltHVI
400ドルのコストに収まらない無理

245名無しさん:2013/01/26(土) 16:39:54 ID:wgLPNdP.
>>240
まあ、しばらく併売(できるかはともかく)しようとするだろうし、その僅かな数字で他の「同世代と週販を」比べて勝った勝ったって言い張るだろうし、
SCEの最期がスレの最期になりそうではあるよね。

246名無しさん:2013/01/26(土) 16:40:24 ID:JU/83tNY
PS2でさえロクにエミュレートでけんかったSCEに何を期待せよと

247名無しさん:2013/01/26(土) 16:40:47 ID:rPOP5KdU
PS3とPS4並行して売っていけばいいじゃない!

248しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/26(土) 16:41:08 ID:7JZltHVI
>>246
それは技術力の問題じゃない
物理法則の問題

249松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/26(土) 16:41:22 ID:XN/9M8KY
互換はファンボーイがいらん言ってたから無くても良いでしょう(真顔)

250名無しさん:2013/01/26(土) 16:42:37 ID:zpGwPnQs
横にPS3本体をはめ込む形にすれば全て解決するよ。>PS4

251名無しさん:2013/01/26(土) 16:43:07 ID:qpW9iMq.
噂だとPS4も次世代箱も最新のGPU使うみたいだけど
新しいものってやっぱりコスト高いよね

252名無しさん:2013/01/26(土) 16:43:10 ID:WXZpl6F2
PS4ってPS3ノゲームをやろうとすると
更に綺麗に表示される…(*´Д`*)そうだと思い込んでいた

PS3ノゲーム出来ないならPS4の中にPS3を入れちゃえば(*´Д`*)ナニモモンダイナイ

253名無しさん:2013/01/26(土) 16:43:15 ID:Z3uVxYSg
>>249
そりゃすりーさん持ってればそんなに必要ないかもね

254名無しさん:2013/01/26(土) 16:43:25 ID:L4MdZT9.
互換を捨てた途端王者から転落してるのにw

255しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/26(土) 16:43:36 ID:7JZltHVI
>>251
恐らく最新ではない

256名無しさん:2013/01/26(土) 16:44:24 ID:3fNtuKlM
>>250
別電源・別出力・ソフトも別ドライブに入れるんですね・・・
(ただPS4の隣にPS3が有るだけとも言う)

257名無しさん:2013/01/26(土) 16:44:59 ID:L4MdZT9.
>>252
SCE「本体価格が69800円になりますがよろしいですか(ニッコリ」

258しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/26(土) 16:45:05 ID:7JZltHVI
>>256
ファミコンアダプタ

259松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/26(土) 16:45:57 ID:XN/9M8KY
>>253
2も3(60GB)もまだまだ動く僕は超勝ち組(棒)
新品で欲しいソフトがミクさんしかないけどw

260名無しさん:2013/01/26(土) 16:46:08 ID:T9JFueoI
ドラクエ7のDL版ってeshop以外でも販売するのかなぁ
できればジョーシンで買いたいんだよね

261名無しさん:2013/01/26(土) 16:46:18 ID:3fNtuKlM
>>252
>PS3ノゲーム出来ないならPS4の中にPS3を入れちゃえ
多分やらない
「PS3のゲームはPS3で遊んでくれ」ってスタンスになるだろうし

262名無しさん:2013/01/26(土) 16:46:48 ID:WXZpl6F2
>>257
そこをなんとか19800円に収めちゃうという荒業で(*´Д`*)

263名無しさん:2013/01/26(土) 16:48:35 ID:L4MdZT9.
>>262
PS4自体4万近くになりそうなのに無理だろw

264名無しさん:2013/01/26(土) 16:48:53 ID:3fNtuKlM
>>262
PS3本体買った方が良いな
そもそもPS4で遊ぶゲーム無いだろうし

265名無しさん:2013/01/26(土) 16:50:35 ID:FzkpNN/s
PS2互換復活か?という話題が何度も出ていた頃が懐かしいです

266名無しさん:2013/01/26(土) 16:52:24 ID:rb1aXtsg
|з-) Wiiのときはいいソフト出ても「本体買ってまでやる気はない」と言われてたが、
    PSはソフト無くても本体だけは買う熱心な客いるからね。
    しばらくは大丈夫だよ。

267名無しさん:2013/01/26(土) 16:53:58 ID:L4MdZT9.
本体だけ買って何やってるんだろ
まさかニヤニヤ眺めてるだけなんて事は(ry

268しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/26(土) 16:54:01 ID:7JZltHVI
>>265
私は一貫して無理と言ってた

269名無しさん:2013/01/26(土) 16:54:16 ID:FzkpNN/s
PS4にはミクさんがついてるよ!多分!セガだし!

270名無しさん:2013/01/26(土) 16:55:08 ID:zpGwPnQs
社員に給料として買ってやってるんじゃね。

271名無しさん:2013/01/26(土) 16:55:25 ID:.FafswNo
開発者と、こういう昔話で盛り上がれるのが、いわっちの強みだよな
レジーが、社長が訊くをレジーでやれないかといわっちに問われて
自分の出身母体のTV業界に関わるTViiの時まで断り続けたのは理解できる

https://twitter.com/PG_inaba/status/294848368893652992
>社長が訊く『プラチナゲームズ』編の対談収録に岩田社長がわざわざオフィスまで
>来てくださるというお話を頂いた時、ちゃんと対談ができるかどうかより、
>とにかく社員の誰かが失礼をしないか?という事で頭が一杯になりました。
>ウチの社員はすこーしだけ社会性に欠ける部分があるので…まあ、僕も含め…

https://twitter.com/PG_inaba/status/294849593139679233
>対談中に話していた昔話は、止まりませんでした。任天堂の方々スイマセン。
>下手すりゃとっちらかってしまうような話をドライブさせ続けた
>岩田社長の手腕というかツッコミには、脱帽です。

272名無しさん:2013/01/26(土) 16:55:39 ID:3fNtuKlM
>>270
それ現物支きゅ(ry

273名無しさん:2013/01/26(土) 16:55:55 ID:.DiiK7Nk
ttp://www.youtube.com/watch?v=n-wlfq6c5Fg

これおもしろいなw
あちらさんならでは、っていうところ?

274名無しさん:2013/01/26(土) 16:57:04 ID:SlcArQCM
>>218
そんなにいいギター買わなくてもいいのに。

275名無しさん:2013/01/26(土) 16:57:37 ID:IIKmmhO.
やっとクッパ倒したー

さぁここからが本当の地獄だ…

276三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2013/01/26(土) 16:58:12 ID:shCXvvFQ
|−c−)  PS2・PS3・PSPはそれぞれ、
| ,yと]_」  DVDプレーヤー・BDプレーヤー・携帯メディアプレーヤーとして、
       ゲームソフト無しでも本体伸ばせた側面あったけど、
VITA同様、この路線で今売りにできる新メディアって無いよね。

277しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/26(土) 16:59:26 ID:7JZltHVI
>>276
光ディスクの時代は終わりつつある

278名無しさん:2013/01/26(土) 17:00:12 ID:FzkpNN/s
闇ディスクの出番か(棒

279三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2013/01/26(土) 17:00:53 ID:shCXvvFQ
>>277
やっぱりトルネ・ナスネやオンデマンドの方向推しになるのかなPS4

280名無しさん:2013/01/26(土) 17:02:00 ID:jbEM3.zo
PS3丸々内蔵して\69,800で
どや?

281しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/26(土) 17:02:09 ID:7JZltHVI
>>279
ナスねでハード牽引できるかね?

282名無しさん:2013/01/26(土) 17:03:01 ID:VlHaiYSo
>>271
いわっち本当に貴重な人材だなあ

283三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2013/01/26(土) 17:06:01 ID:shCXvvFQ
|−c−)  >>281
| ,yと]_」  う゛ぃーたちゃんコースでしょうなぁ

284名無しさん:2013/01/26(土) 17:09:22 ID:xSoyfEIM
>>276
もともとPS2がDVD押ししてたころからこうなるような気はしてた
ラーメン屋が割り箸の素材でドヤ顔するようなもんだし

285名無しさん:2013/01/26(土) 17:10:47 ID:Wu43W192
>>281
できないだろうけどSCEならするんじゃないかな

286箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/01/26(土) 17:15:07 ID:1TzBU/lk
>>284
流石にノリとかメンマじゃね?
割り箸は電源ケーブル

287ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/26(土) 17:15:18 ID:P94mIn7s
紙メディア(パンチカード等)

磁気ディスク

光ディスク

????


( -_-)わからん・・・

288名無しさん:2013/01/26(土) 17:16:46 ID:n.fKjUrE
>>277
光ディスクは既に終わった・・・
PC丸ごと終了の可能性もあるかも

>>287
ダウンロードかな

289名無しさん:2013/01/26(土) 17:16:49 ID:VlHaiYSo
むかーし、光ディスクが記録メディアになるだろうと言ったらすげーバカにされた

290名無しさん:2013/01/26(土) 17:18:34 ID:VlHaiYSo
>>286
「ここのラーメン屋の紅茶すげーうまいんだ」
こんなイメージ

291三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2013/01/26(土) 17:18:38 ID:shCXvvFQ
|−c−)  まぁすでに「今は半導体メディアの時代である」、といっても
| ,yと]_」  過言ではないでしょうなぁ

292松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/26(土) 17:20:58 ID:XN/9M8KY
パンチカードってこれですか?
http://www.chiba-kc.ac.jp/user/~iseri/siryo/card.html
…ロト6?(棒)

293名無しさん:2013/01/26(土) 17:21:18 ID:rb1aXtsg
|з-) いや紅茶でも本当に旨ければそれ目当てで客くるよ?

294ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/26(土) 17:24:31 ID:P94mIn7s
>>292
( -_-)偉大なる人類の発明である

295箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/01/26(土) 17:27:08 ID:1TzBU/lk
ネクロノミコン機械語写本と聞いて

296名無しさん:2013/01/26(土) 17:27:36 ID:7c/JZgGA
しかし他のハードさんはなにか秘策はあるんだろうかねぇ
WiiUの状況を他人事と思ってるのか

297名無しさん:2013/01/26(土) 17:28:49 ID:L4MdZT9.
>>292
ttp://www.mint-mall.net/file/thumbs/201211/91b9a891b4679854168e8bf942c1ac01/360_270.jpg

298名無しさん:2013/01/26(土) 17:30:28 ID:mLxs9W.A
お見舞いから今帰宅しびびー
夕飯つくるぞー

299名無しさん:2013/01/26(土) 17:30:45 ID:L4MdZT9.
>>296
SCE「ソフトは湧いて出るもの」

300名無しさん:2013/01/26(土) 17:30:59 ID:VlHaiYSo
>>296
サードさんとは仲がいいしとか
最高のハードだせばサードが必死になってソフト作ってくれるとか
そう鷹揚に考えてたりはしないとは思うがどうなんだろう

301名無しさん:2013/01/26(土) 17:31:43 ID:zpGwPnQs
>>296
まあ、腹の中でどう思ってるにせよ、表向きは強気で行くでしょ。

302名無しさん:2013/01/26(土) 17:31:44 ID:rb1aXtsg
>>296
|з-) だと思う。「うちは大丈夫」と思ってるはず。
    思ってないから、WiiUより遅れて出すんだ。

303松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/26(土) 17:32:01 ID:XN/9M8KY
>>294
今でも使われてるってあってちょっとビックリです。
やろうと思えば機械無しでもプログラム出来そう…?
>>297
それは番長ですか…?

304名無しさん:2013/01/26(土) 17:35:10 ID:LeN8oWJk
>>302
ソニーの方は遅れそうなんで予防線貼ったりもしてる状況だが
MSの方は完全に自分たちの状況を楽観的に考えてるよね

305名無しさん:2013/01/26(土) 17:35:36 ID:L4MdZT9.
>>303
パンチ佐藤

306名無しさん:2013/01/26(土) 17:36:26 ID:rb1aXtsg
|з-) 後発で出して勝てた事はほとんどないんだがな。例外あるにせよ。

307名無しさん:2013/01/26(土) 17:36:51 ID:VlHaiYSo
>>304
任天堂にHDを開発する技術がまだないとたかをくくってたりするんだろうか

308松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/26(土) 17:38:46 ID:XN/9M8KY
>>305
元オリックスの人でパンチパーマがトレードマークなんですね(くぐり済み)

309名無しさん:2013/01/26(土) 17:40:30 ID:rb1aXtsg
>>304
|з-) MSは日本市場見捨ててるから、ある意味身軽だよ。
    だってアメリカにだけ受けるように作ればいいんだもん。
    それが上手く行ってるから、アメリカ市場では今売れてる。
    アメリカサードも考え同じだから、連携上手く行くんだろうね。

310名無しさん:2013/01/26(土) 17:41:23 ID:.FafswNo
>>302
いや、SCEはVitaの惨状で、流石にやばいかもと今は思っているんじゃないかなあ
MSは、よく分からんけれど

311名無しさん:2013/01/26(土) 17:42:08 ID:JBy/A2rA
ローソンで英国紳士チョコをゲットしてきた。
何を間違えたか紅茶シフォンケーキ風味を2つ買ってしまったがw

312名無しさん:2013/01/26(土) 17:42:18 ID:zpGwPnQs
>>306
つか、SCEやMSはWii Uを同世代とは見なしてないんじゃないかな。
ゲハでよくある煽りだが、遅れてやってきた現世代機って認識だと思う。

313名無しさん:2013/01/26(土) 17:43:28 ID:JBy/A2rA
>>310
でも手遅れだと思うな。

314名無しさん:2013/01/26(土) 17:43:37 ID:rb1aXtsg
>>312
|з-) 去年E3でそんなこと言ってたような…。探さないと分からないが…。

315名無しさん:2013/01/26(土) 17:44:05 ID:xSoyfEIM
>>307
というかWiiの時点ですでにPS3のほうがグラフィックのセンスがいまいちだったことに焦らないとやばいんじゃないのかなあ

316名無しさん:2013/01/26(土) 17:44:46 ID:qpW9iMq.
今いろいろ土下座してソフト作ってくれってやってるんでしょ
少しは集まるんじゃないの

317名無しさん:2013/01/26(土) 17:45:36 ID:JBy/A2rA
>>315
その時点ですでに内外のヨイショに誤摩化されているから無理でしょう

318名無しさん:2013/01/26(土) 17:46:22 ID:JBy/A2rA
>>316
スクエニ「土下座ですむなら…」

319名無しさん:2013/01/26(土) 17:47:06 ID:LeN8oWJk
>>309
それが仇になって終了コースが有りそうな未来の一つだなあ

320名無しさん:2013/01/26(土) 17:47:33 ID:4G1nvr12
アメリカに関しては任天堂が独自でオンライン対戦可なFPS出せる訳じゃないから
MSも余裕なんじゃねえのかな

321名無しさん:2013/01/26(土) 17:47:52 ID:Lbz54frY
土下座で作る気にさせたサードに開発費と割ける人材が居ればいいね
いっそ全部マルチでおこぼれに預かるとか

322名無しさん:2013/01/26(土) 17:48:32 ID:VlHaiYSo
MSの不安は銃規制に巻き込まれる形でFPSが終了することかね
まあ、ロビー活動で防ぐだろうけど

323名無しさん:2013/01/26(土) 17:48:38 ID:y42LwWXA
>>306
おっとドリキャス(ry

324名無しさん:2013/01/26(土) 17:49:54 ID:eBjAZ2gk
ソーシャルが下火になれば人員に余裕でるから大丈夫だよ!

325名無しさん:2013/01/26(土) 17:50:00 ID:rb1aXtsg
>>320
|з-) しばらくはね。でもFPSあれば安全だぜ。な訳でもないw

326名無しさん:2013/01/26(土) 17:50:01 ID:4G1nvr12
銃規制があったとしてもSF系FPSなら問題無い気もするが

327名無しさん:2013/01/26(土) 17:51:10 ID:JBy/A2rA
>>324
ソーシャル行ってた所は土下座では動かないのでは?

328名無しさん:2013/01/26(土) 17:51:57 ID:JBy/A2rA
>>322
そこでゾンビですよ!

329松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/26(土) 17:52:44 ID:XN/9M8KY
リアル武器系のFPSが廃れてSF系の武器あふれるFPS…
胸熱すぎる…!

330名無しさん:2013/01/26(土) 17:53:19 ID:qpW9iMq.
PS4にロンチで突っ込んで開発費的にも儲けられるところはほとんどないだろうね
その金をSCEはビルや電池事業売った金でだしてやれよ

331名無しさん:2013/01/26(土) 17:53:32 ID:rb1aXtsg
|з-) はっきりとは言えないが規制はない。だって政府も儲かるもん。

332名無しさん:2013/01/26(土) 17:53:33 ID:y42LwWXA
おにゃのこの服の透けまで再現した水鉄砲FPSまだー?

333名無しさん:2013/01/26(土) 17:58:38 ID:rb1aXtsg
|з=) しかしまあMS、SCE共通して言えるのは、現時点で自国サードを見方につけ、自国では調子がいいことだ。
    そのせいで切り替えタイミングはWiiUより明らかに遅れてるのに、ヤバい状態に気づいてない。

334名無しさん:2013/01/26(土) 17:58:52 ID:xSoyfEIM
PS4はさすがにサードまともに集まらないんじゃないのかなあ
たぶんFFも敬遠しそうだし

335名無しさん:2013/01/26(土) 18:00:01 ID:f4kwApJA
儲かってる時が一番眼曇るよね

336名無しさん:2013/01/26(土) 18:00:20 ID:Lbz54frY
>>334
ファル何とかさんと何とか一さんの二巨頭で回してくれるよ

337 ◆XcB18Bks.Y:2013/01/26(土) 18:06:16 ID:T93bz8hw
最近のゲハはWii Uオワタ色が強いですけど
コケスレだけ「360とPS3の後継機はやばいんでない?」ムードなのは
「ファイブハンドレッ ナイニィナイン ユーエスダラーズ」以前のコケスレみたいでおもしろいですね。

338名無しさん:2013/01/26(土) 18:07:34 ID:rb1aXtsg
|з-) ちゅーかスーファミであれだけのシェア取ってたって、
    64の複数の致命的ミス響いて一発で転げ落ちたんだ。

339名無しさん:2013/01/26(土) 18:07:37 ID:mLxs9W.A
>コケスレだけ「しびびの出番が無いのでは?」ムードなのは

し、しびびー…

340名無しさん:2013/01/26(土) 18:07:50 ID:JBy/A2rA
>>336
なんとか一さんは自身が危険だから手出さないのでは?
この間の映画の件とか、問題になってそうなんだが。

341名無しさん:2013/01/26(土) 18:07:59 ID:LH2eUtRo
>>337
今現在、WiiUに対して煽ってる事象は、全てHD後継機に襲いかかるからね
つかHD機だって立ち上がりは順風でなかったというのに、既に忘れているようだ

342名無しさん:2013/01/26(土) 18:11:32 ID:.1JFlrME
PS3/360後継はロンチからソフト揃いまくりみたいな風潮あるけど
冷静に考えてマリオ+ニンテンランド+モンハン以上のが出るとはおもえん

343名無しさん:2013/01/26(土) 18:11:43 ID:JBy/A2rA
>>339
コケスレ以外ではしびびの名前が出るムードがあるんですか?

344名無しさん:2013/01/26(土) 18:13:33 ID:LH2eUtRo
次世代WHFの東京は今日からだったのか
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20130126_585205.html
L5の妖怪ウォッチがDS/3DSのクロスプラットなのは、3DSがぶつ森で爆発すると想定してなかったからなのかな?

345名無しさん:2013/01/26(土) 18:14:07 ID:7c/JZgGA
まぁ、ご都合主義や神風でも期待してるのかねぇ

346名無しさん:2013/01/26(土) 18:16:34 ID:7c/JZgGA
若草山の山焼きは今日か

347名無しさん:2013/01/26(土) 18:16:35 ID:LeN8oWJk
>>344
マルチだったのか、公式には3DSしかなかった気がしたが

348名無しさん:2013/01/26(土) 18:16:36 ID:eTxkdXyk
>>337
その後、Wiiや360のソフトは勿論、いらしたお客様よりもむしろPS3のソフトも沢山買って
駄目なところを真剣に語るゲハに在っては緩い感じのスレが今に到るのを思うと面白いよね

349名無しさん:2013/01/26(土) 18:17:15 ID:/seNG3Dk
単純に据え置きやサードの現状を何も考えずに喋ってるだけでしょう

350名無しさん:2013/01/26(土) 18:17:35 ID:Lbz54frY
>>345
もしかしたらPSWと現実を繋ぐ技術を開発したのかも…?

351名無しさん:2013/01/26(土) 18:17:48 ID:rb1aXtsg
|з-) 所が恐ろしいもので、
    自分たちだけはロンチにならない、1〜2月はスカスカにならないと思ってるものです。
    もちろん根拠はありません。何か奇跡が起きて充実したラインナップになると思うのです。

352名無しさん:2013/01/26(土) 18:18:20 ID:7c/JZgGA
http://www.youkai-watch.jp/
3DS、3DSLL対応と書いてるけど
これを間違えた可能性

353名無しさん:2013/01/26(土) 18:19:46 ID:rb1aXtsg
|з-) あ。いや根拠はあるな。去年サード含めソフトが揃ってた、だから今年も揃わない訳がない、か。

354名無しさん:2013/01/26(土) 18:20:20 ID:JBy/A2rA
>>350
ゴーバスターズに通報だなw

355名無しさん:2013/01/26(土) 18:21:12 ID:7c/JZgGA
その揃うのは新規ハードではないオチがついてるけどねぇ

356名無しさん:2013/01/26(土) 18:22:14 ID:LH2eUtRo
ああ、Impressが勘違いしたのか。ヨソのレポも出てきたら見よう

357名無しさん:2013/01/26(土) 18:22:19 ID:.4mZ23kg
ふと思った…
64?初代スマブラのみ
GC?DXのみ
Wii?初代(VC)、DX(互換)、X
WiiU?初代(WiiVC)、X(互換)、スマブラ新作

WiiUでGCソフトの配信をすべき(半棒

358箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/01/26(土) 18:23:43 ID:1TzBU/lk
>>352
わざわざLL表記する必要あんのかな…

ていうか最近店頭ポスターとかの本体写真ほぼLLよね

359名無しさん:2013/01/26(土) 18:23:47 ID:Lbz54frY
>>357
バテン二作はマダー?
1の戦闘を2仕様に弄ってくれるだけでいいですしおすし

360名無しさん:2013/01/26(土) 18:24:57 ID:xSoyfEIM
>>354
普通にゴーストバスターズと勘違いしたw
あれも魔界と現実が繋がろうとしてたよね

361名無しさん:2013/01/26(土) 18:25:12 ID:YVjVfG9k
6.5/10

好きな所
・ハードは良い作り:モダンな見た目で悪く無い、
 出力はHDMIを搭載しゲームパッドは持ちやすいし1.1ポンドでiPad4より軽い。
・ゲームパッドでのゲームプレイ
・PS3/360とゲームの見た目で競り合える性能に

好きじゃない所
・ゲームパッドのバッテリー持続時間:WiiUゲームパッドは電池が3時間しか持たない
・タッチパッド:抵抗幕による感圧式タッチパッドは感度が低く、入力に力が要る
・ゲームパッドでゲームをプレイするのは携帯機のようだが新しい体験ではないし、マルチソフトは見た目で差別化出来ている訳でもない

http://www.polygon.com/2012/11/18/3660470/wii-u-review

やっぱり疑似携帯的な遊び以外に
何かWiiUならではのソフトが無いと
中々受け入れてもらえなさそうね

362名無しさん:2013/01/26(土) 18:26:21 ID:Lbz54frY
>>361
ゲームは一日三時間

363名無しさん:2013/01/26(土) 18:26:30 ID:hpX//9r6
種死のリマスタの放送日が決定したらしいけど
ぶっちゃけリメイクした方がいいよね

素材が良いだけにもったいない

364名無しさん:2013/01/26(土) 18:30:38 ID:.4mZ23kg
>>361
> ・タッチパッド:抵抗幕による感圧式タッチパッドは感度が低く、入力に力が要る

別に感度が低いとは思わないけどねぇ
それに寧ろ高すぎてちょっと触れただけで誤爆しまくる方が困るし

365名無しさん:2013/01/26(土) 18:31:10 ID:xSoyfEIM
>>361
ぶっちゃけ
「ゲームパッドの電池が3時間しか持たない」
に騒いでいるやつはゲハブログの煽りにまんまと引っ掛かっただけで
実際はプレイしてないだろ

366ごっどふぁーざー:2013/01/26(土) 18:31:28 ID:fat9idKY
>>361
> ・ゲームパッドのバッテリー持続時間:WiiUゲームパッドは電池が3時間しか持たない
電源つなげ、部屋が散らかりすぎてんのか
> ・タッチパッド:抵抗幕による感圧式タッチパッドは感度が低く、入力に力が要る
筋ジスかALSでも患ってんのかどうやって物理ボタン押してんだ

寝起きの頭で脊髄反射的にツッコミ

367名無しさん:2013/01/26(土) 18:32:25 ID:h34BZkVg
監視するだけじゃガマンできないんだな

368名無しさん:2013/01/26(土) 18:32:37 ID:Lbz54frY
因みに家の抵抗膜式アンドロイドPCを例に取ると、、
力入れて押すと画面が変色します。

369名無しさん:2013/01/26(土) 18:34:05 ID:WXZpl6F2
来週は北斗の券芸人なんだ(*´Д`*)
ちょうど発売日近くだから良い販促になると良いなぁ(*´Д`*)

370名無しさん:2013/01/26(土) 18:34:12 ID:7c/JZgGA
>>358
イナイレGo2とかもこの表記だったな

371ごっどふぁーざー:2013/01/26(土) 18:34:49 ID:fat9idKY
>>367
覗くだけで無くシコらないとすっきりしないとな
>>368
抵抗膜とアンドロイドの組み合わせが卑猥に感じた

いかん、頭がエロモードだ、カレーでも食って落ち着こう

372名無しさん:2013/01/26(土) 18:34:54 ID:L4MdZT9.
>北斗の券芸人

ケンシロウって芸人だったのか(棒

373名無しさん:2013/01/26(土) 18:35:10 ID:7c/JZgGA
>>369
後発だからどうだろうねぇ

374名無しさん:2013/01/26(土) 18:35:34 ID:Lbz54frY
>>371
「なまなか」は猥語じゃないよ!

375名無しさん:2013/01/26(土) 18:35:57 ID:JBy/A2rA
>>364
タッチパッドの上下左右の端は、ちょっと力が必要な場合があるかな?
多分画面が大きい分、剛性が上がりすぎてるんじゃないかと。

376ごっどふぁーざー:2013/01/26(土) 18:37:19 ID:fat9idKY
>>369
北斗無双!
なぜ奥義のバンバンバンをなくしちまったのか
ケン達の動作はブラッシュアップされたが大切なものを失った気がする

377ごっどふぁーざー:2013/01/26(土) 18:38:22 ID:fat9idKY
>>374
生乳100%とか卑猥にしか感じない

378名無しさん:2013/01/26(土) 18:40:02 ID:9ZwpdFr.
>>373
CM見かけないしダメなんじゃないかな

379名無しさん:2013/01/26(土) 18:40:06 ID:eTxkdXyk
>>377
早くカレーを食べてこいw

380名無しさん:2013/01/26(土) 18:41:34 ID:rb1aXtsg
|з=) そういやドラクエ7のCM見ないのは気のせい?それともウチだけ?

381名無しさん:2013/01/26(土) 18:42:26 ID:xSoyfEIM
>>369
あれだけ有名でもまた蛍原は北斗の拳をほとんど知らなくてケンコバに突っ込まれるんだろうか

382名無しさん:2013/01/26(土) 18:42:57 ID:9ZwpdFr.
>>380
リメイクってCMやったっけ?

383∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/26(土) 18:43:00 ID:SibKzmi6
>>365
ワイヤレスで使ってるとそんぐらいしか持たんのは確かだなぁ

>>366
>電源つなげ、部屋が散らかりすぎてんのか
いやいやいや、それはなんか違うw

来月にNykoから内蔵用の大容量バッテリーが出るんでバッテリーの持ちに不満がある人はそれ買うのがいいだろうな
たしか持続時間が倍くらいになるはず

384名無しさん:2013/01/26(土) 18:43:05 ID:L4MdZT9.
コーエーは宣伝費が無いのかね
戦国無双クロニクル2もほどんどしてなかったし

385名無しさん:2013/01/26(土) 18:43:10 ID:7c/JZgGA
>>380
見ないねぇ公式にも無い

386松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/26(土) 18:43:16 ID:XN/9M8KY
>>369
よし、みます!
アメトーーク最近は漫画系のくくり少ないから寂しいです。

387名無しさん:2013/01/26(土) 18:43:42 ID:7c/JZgGA
>>382
やってるよ

388名無しさん:2013/01/26(土) 18:44:39 ID:y42LwWXA
>>382
あった。

>DS版ドラクエCM集4〜6 
ttp://www.youtube.com/watch?v=9IEosHqrNHQ

389名無しさん:2013/01/26(土) 18:44:41 ID:L4MdZT9.
>>382
DS版歴代DQリメイクCM
ttp://www.youtube.com/watch?v=9IEosHqrNHQ

390名無しさん:2013/01/26(土) 18:48:51 ID:BxdqPo2o
任天堂製品にガラス製の静電式タッチパネルは難しいでしょ

391箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/01/26(土) 18:48:57 ID:1TzBU/lk
式場はレンドアの教会か

392ごっどふぁーざー:2013/01/26(土) 18:53:47 ID:fat9idKY
>>383
実は買ってからずっと有線で使ってるのでどんだけもつのかわからん

393名無しさん:2013/01/26(土) 18:54:29 ID:hnez6Zss
>>388-389
ハッサンと6主人公の髪型w
バーバラの再現度は高いのになぁ

394名無しさん:2013/01/26(土) 18:55:02 ID:L4MdZT9.
DS版DQ6のCMはハッサン主役だろこれw

395名無しさん:2013/01/26(土) 18:55:07 ID:4G1nvr12
むしろ力入れて押したほうが反応悪くならんかWiiUPad

396悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/26(土) 18:57:25 ID:7P4YP.Dg
   ∧∧
  (  ・ω・) …
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



   <⌒/ヽー、__
  /<_/____/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

397名無しさん:2013/01/26(土) 18:57:57 ID:qPq/U6RY
みんなマジレスしてるところで悪いんだけどさあ。


http://www.polygon.com/2012/11/18/3660470/wii-u-review
> 2012/11/18

2ヶ月も前の海外ソース持ち出してくる時点で種族名ナントカ花だろこいつ。

398名無しさん:2013/01/26(土) 18:58:00 ID:.Q9GM7gA
まああれだ。
パーティーゲームの方が特徴出しやすいのは確かだな

399名無しさん:2013/01/26(土) 18:58:55 ID:0l1v99AQ
>>367
今週の週販で煽る気満々でいたら直後のダイレクトにやられて煽れるネタを必死で探してきたんだと思うと…

400∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/26(土) 18:59:11 ID:SibKzmi6
>>392
3時間持つか持たないか程度でしかない
実際相当短いよ、どれくらい少ないかというと
数字で言えば容量1500mAでドコモの大容量バッテリーを謳う新型スマホの半分程度の容量
逆に言えばスマホの消費する電力どんだけやねん、と突っ込みたくなるがw

401名無しさん:2013/01/26(土) 18:59:41 ID:L4MdZT9.
CMは2月からじゃね>DQ7

402名無しさん:2013/01/26(土) 18:59:42 ID:JBy/A2rA
>>399
ミリデレのとこなんかもっと泣けるよ?

403ごっどふぁーざー:2013/01/26(土) 19:00:57 ID:fat9idKY
>>397
カレーが美味かったのでどうでもよくなった
>>400
やっぱ有線プレイだな

404名無しさん:2013/01/26(土) 19:01:05 ID:.Q9GM7gA
なんか熱中して遊んでるときに画面が真っ暗になってビックリすることはある。

405名無しさん:2013/01/26(土) 19:01:16 ID:xSoyfEIM
>>400
まあ、携帯機ならともかくコントローラーを3時間以上持っているか?という疑問が・・・
時間かかるゲームならなおさら常に手には持ってないだろうし

406名無しさん:2013/01/26(土) 19:02:23 ID:0HLqvfS2
>>399
今週のダイレクトはいろんな意味で、先が期待できるなと思わせられたからねえ。

407名無しさん:2013/01/26(土) 19:03:30 ID:aMzLFWHo
ただいま、避難所。明日も仕事だ、ヒャッハー…orz

>>405
ツボに来たゲーム楽しく遊んでりゃあ3時間なんてあっという間だろうw
ゲームパッドの軽さ考えればもうちょいデカイバッテリーでも良かったような。

408帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/26(土) 19:03:34 ID:dyt79lS2
_/乙( 。ヮ゜)_ ぬこが外に出てから3日間帰ってこない
          探索やらポスター作成やら保健所や役所への連絡でちかれた

409煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2013/01/26(土) 19:03:59 ID:1kIHHvj6
>>408
お疲れ様です
見つかるといいですね

410松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/26(土) 19:04:25 ID:XN/9M8KY
意識はしてないだろうけど煽りのネタを着実に潰しているのは爽快ですw
今度は近場にソフトが無いとかシュウハンガーになりましたが。

411∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/26(土) 19:06:02 ID:SibKzmi6
>>405
アクション系ゲームは常に手に持ってないと…
なのでこれ早く出てくれないかと待ち構えてるんだよね
ttp://www.nyko.com/products/product-detail/?name=Power+Pak+for+Wii+U
>Triple the capacity and play time of the original GamePad

412名無しさん:2013/01/26(土) 19:06:24 ID:L4MdZT9.
>>410
しかもそれは確実にPS4に返ってくると

413名無しさん:2013/01/26(土) 19:06:48 ID:hNYPcffc
まあ今しかできない煽りだからな
おそらく年度末の駆け込みソフトが一段落して
2013年度の展望が明らかになるにつれて風向きは変わる

414松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/26(土) 19:07:27 ID:XN/9M8KY
>>412
どーせ忘れると思いますけどねw
まさに歴史は繰り返す。

415名無しさん:2013/01/26(土) 19:09:03 ID:0vtrKtN.
PolygonはVox Mediaっていうサブカル系の所が母体
配信系以外は全部すげーフィルターかけて叩きまくるから信用できんぞ
インタビュー記事は開発につっこんでて凄く読み応えあるけど

416ごっどふぁーざー:2013/01/26(土) 19:09:03 ID:fat9idKY
>>405
しかし今から11時までモンハンすれば4時間ぐらい持ってることになる気がする
アクションだしな

417名無しさん:2013/01/26(土) 19:09:59 ID:VlHaiYSo
向こうは必死に予定と本数で煽ってるけど
実際あいつら好きなのは少数のビックタイトルだからなんか自分をだますのすら困難になってるよね

418名無しさん:2013/01/26(土) 19:11:44 ID:.3D.qmM6
ただ、3時間も4時間もぶっ続けでプレイする人を
基準にして作る必要があるかと言えば、必ずしも無いだろうしなw

任天堂としてはサイズや重量を優先すべきと考えたのかな

419名無しさん:2013/01/26(土) 19:11:55 ID:L4MdZT9.
PS系はもう3年以上ミリオンが出て無いんだよな…

420名無しさん:2013/01/26(土) 19:12:43 ID:JBy/A2rA
>>414
繰り返したときは詰んでいるんだけどね。

421名無しさん:2013/01/26(土) 19:14:04 ID:JBy/A2rA
>>419
SCEで言うと7年出てない。
PS3は1つだけ、PSPは2年ほど前に1つ。

422名無しさん:2013/01/26(土) 19:14:48 ID:hNYPcffc
予定と本数と言ってもほぼ3月までの年度末限定勝負だしな
それを過ぎたらどうなるか

423名無しさん:2013/01/26(土) 19:16:14 ID:QJF8KhFE
今のバッテリーの持ちだと、ワイヤレスの意味が低いよなぁ。

424ごっどふぁーざー:2013/01/26(土) 19:16:40 ID:fat9idKY
>>418
そうそう、有線プレイさせればええねん

425名無しさん:2013/01/26(土) 19:17:03 ID:aMzLFWHo
>>418
そういうコトだろうしそれで正解だと思うw
リモヌンほど振り回すわけじゃなし
電源コードつなぎっぱでもさほど不便はない。

映像音声送信用のケーブルとかはあまり長いのなかろうが
電源ならどこの部屋にもあるし延長コードも普通あるだろうしな。

426松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/26(土) 19:17:46 ID:H0lLSIEI
>>420
あと一回くらいは大丈夫な気がしますw
なんだかんだでまだゲーム事業をチョンぱするとは思えないので…

427ごっどふぁーざー:2013/01/26(土) 19:17:49 ID:fat9idKY
>>423
ワイヤレスだからパッド側は布団近くの電源から引っ張って来れるぞ

428∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/26(土) 19:18:23 ID:SibKzmi6
>>418
そうだろうね
ただ、分解記事見ればわかるように
ゲームパッドの電池が入ってる部分には不可解というか
明らかに大容量バッテリーとの交換を意識してるとしか思えない溝付きの大きな空間が・・
ttp://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/577/915/i24.jpg
ttp://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/577/915/i25.jpg
これ、絶対後から公式認定アクセサリーでも大容量やるつもりと見てるんだがなぁ

429独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/26(土) 19:18:40 ID:QKZeuR2c
3DSも電源つなぎっぱですよ

430名無しさん:2013/01/26(土) 19:19:03 ID:QJF8KhFE
>>427
それもそうか

431名無しさん:2013/01/26(土) 19:21:03 ID:Lbz54frY
>>428
大体要領1.8倍ぐらいのを入れられそうね

432∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/26(土) 19:22:22 ID:SibKzmi6
>>431
>>411でリンク張ったNykoの交換バッテリーが4000mAなのでほぼ2.7倍です

433名無しさん:2013/01/26(土) 19:22:51 ID:.4mZ23kg
>>418
3時間かそれ以上続けてプレイするゲームでパッドをずっと振り回し続ける事は無いし
普通にACアダプタを繋いで遊べば良いだけなんだよなぁ

434名無しさん:2013/01/26(土) 19:25:17 ID:aMzLFWHo
調べたらHDMIケーブルって10mとかのもあるのかw
なんか無理にワイヤレスにしなくてもよかったような気もしてきた。

435名無しさん:2013/01/26(土) 19:25:50 ID:Lbz54frY
>>432
ほほぅ、増えるね〜

436名無しさん:2013/01/26(土) 19:28:24 ID:Wu43W192
>>428
流石にこれは最低でもバージョン変えた時でかいバッテリーにしたりするだろうなあ

437名無しさん:2013/01/26(土) 19:28:52 ID:.4mZ23kg
最初から大容量のものを入れてないのは増えればその分充電時間が延びることなんかも
考慮してるのではないかねぇ

438しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/26(土) 19:29:00 ID:7JZltHVI
>>434
だめだめ
そこはワイヤレスでないと
二本も、つなぐの面倒でバリアになる

439∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/26(土) 19:29:11 ID:SibKzmi6
>>434
本体リビングにおきっぱで別の部屋にゲームパッド持って行っても遊べる、というのがウリの一つなんで
本体からケーブルずるずる引っ張ってたら意味ないですw
J( 'ー`)し<ゴメンネ、タケシ、カーチャンガアシヒッカケチャッタノ
こうなったら困るじゃないか

440しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/26(土) 19:30:03 ID:7JZltHVI
>>436

オプションなら可能性はあるね

441名無しさん:2013/01/26(土) 19:30:39 ID:czb4DdPQ
X-MEN2始まったよ

442名無しさん:2013/01/26(土) 19:31:27 ID:aMzLFWHo
>>438
ああ、いやいやもしも有線前提だってんなら
電源供給も含めた線一本で本体と繋ぐってぐらいのつもりで書いたw

さすがに線2本とかでは話にならんw

443ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/26(土) 19:31:48 ID:P94mIn7s
(´▽`)オップション
o[穸コン]o


( -_-)ウソテクだった
=o|o=

444しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/26(土) 19:33:50 ID:7JZltHVI
>>442
駆動電流値からみると難しい

445名無しさん:2013/01/26(土) 19:33:55 ID:Lbz54frY
鵺?

446∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/26(土) 19:34:45 ID:SibKzmi6
>>437
だから最初に内蔵するのは最低限のプレイ時間を維持できて
重量もコストも軽いあの容量にしたのではないかと
で、ヘビーゲーマーな皆さんには後からオプション出して変えたいならどうぞ、とやるんじゃないかな

Nykoがさっさと発表してしまってるけどあの構造で本家もしくは公式パートナーがやらない理由がない

447名無しさん:2013/01/26(土) 19:35:39 ID:YZnieoeQ
>>443
ファミコンの性能じゃムリだと主張する俺
絶対出来ると主張するソフトの持ち主
「あのウル技出来たってよ!」と割って入るもう一人

結局数時間チャレンジし続けるハメに。
当時は三人目みたいな子がよくいたよな。

448名無しさん:2013/01/26(土) 19:35:43 ID:MbE/3NR6
>>440
試作はでかいバッテリーだったのかも
コストダウンと軽量化でバッテリーが変更になったがケースはそのままとか

449名無しさん:2013/01/26(土) 19:36:27 ID:aMzLFWHo
バッテリー単体で充電できるなら電池のごとく交換して使えるのだがなあ。

450しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/26(土) 19:37:29 ID:7JZltHVI
>>448
試作なら形変えるでしょ

451名無しさん:2013/01/26(土) 19:37:50 ID:WXZpl6F2
   ,:.⌒::::ヽ  
  (:::::::::::::::::)  『ディーエムシー デビル メイ クライ』応援隊長スピードワゴンなどによる
  (::::人:::::::)  “スタイリッシュ応援隊”動画が公開
   (Д´ )≡=- ttp://www.famitsu.com/news/201211/15024410.html
   U┌/ )   
  ◎└彡−◎

452帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/26(土) 19:38:25 ID:dyt79lS2
_/乙( 。ヮ゜)_ 最近はゲームやってても1時間集中力が続けばいい方
          ロスヒーはオートでもそれなりやれるから助かる
          だがライドダンジョンの戦闘、貴様は許さん

453名無しさん:2013/01/26(土) 19:38:30 ID:aMzLFWHo
>>451
再三言われてるがゲームの話題でワゴンって言葉はなあw

454∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/26(土) 19:38:58 ID:SibKzmi6
>>449
ゲーム機ではなくマウスの話だが、昔G7というマウスがあってな
あれは結構便利だった、電池の持ち時間を除いては
ttp://www.4gamer.net/review/g7_laser_cordless_mouse/g7_laser_cordless_mouse.shtml

455名無しさん:2013/01/26(土) 19:42:21 ID:5ooqHS/.
ワイヤレスきらーい
Wiiリモコンも有線で繋いでたしw
WiiFitのボードも常にアダプタと繋げるといいんだけどなあ
まあ無理かw

456名無しさん:2013/01/26(土) 19:42:53 ID:H25xqilE
マウスはインテリマウスオプティカル以上にすばらしいマウスに出会ったことが無い

457帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/26(土) 19:43:01 ID:dyt79lS2
>>455
_/乙( 。ヮ゜)_ そこはワイヤレスは嫌れす!でしょ

458名無しさん:2013/01/26(土) 19:44:02 ID:Lbz54frY
>>457
タダイマン、貴方つかれてるのよ…

459独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/26(土) 19:45:41 ID:QKZeuR2c
そういえばもう玉が入ってるマウスが
近所に売ってない

460カミルバ ◆rojrk.IS06:2013/01/26(土) 19:45:43 ID:v4Mib/xM
>>448
採算の面で大容量のバッテリにはしなかったけど、
3DSで大型バッテリに交換する需要があるのを見て
やりやすいようにしたのかもしれんよ。

461ごっどふぁーざー:2013/01/26(土) 19:49:12 ID:fat9idKY
疲れた時はモンハン

462∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/26(土) 19:49:44 ID:SibKzmi6
>>456
個人的にはロジテックのMX-R最強かなぁ

キーボードも最近はワイヤレスにしたいと思ってたがメカニカルなワイヤレスが無くて諦めてたら…
ttp://www.diatec.co.jp/products/list_mkr.php?mkr_c=40
新製品で復活ktkr

463ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/26(土) 19:54:50 ID:P94mIn7s
わいはレスや!
プロゴルファーレスや!

464名無しさん:2013/01/26(土) 19:55:54 ID:q2YYriSI
トラックボールにしよう(迫真

465TakoSoft ◆TaKo3dvgl2:2013/01/26(土) 19:58:47 ID:XsRTYkJA
> ワイはバグや!

!!

466名無しさん:2013/01/26(土) 19:59:43 ID:3fNtuKlM
旋風舞〜う、ティーグラウンドで狙うはグリーンのタ〜ゲット〜♪

467名無しさん:2013/01/26(土) 20:00:05 ID:H25xqilE
>>464
ttp://www.suruga-ya.jp/database/pics/game/160001188.jpg
トラックボールってこういうやつでしょ?(棒

468帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/26(土) 20:00:16 ID:dyt79lS2
_/乙( 。ヮ゜)_ 説得力あるようなないような
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130126-00000002-pseven-bus_all

469ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/26(土) 20:03:26 ID:P94mIn7s
( -_-)
o>>465o

( -_-)
=olo=

( -_-)
o- o

( -_-)
=o・o=

( -_-)ノシ   ・

470帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/26(土) 20:04:08 ID:dyt79lS2
_/乙( 。ヮ゜)_ 昨日全然ニュース見られなかったんだがフェデラー負けたのか
          ついにフェデラーの時代も終わるか
          そんなことを言われてからもう5年くらい経つのね

471名無しさん:2013/01/26(土) 20:04:19 ID:Lbz54frY
>>467
ttp://www.trioc.com/images/trioc3dpro.jpg
ttp://www.trioc.com/products.php?lang=en

棒要らないから困る。
アキバで一台だけ売ってた奴買えばよかったにょろ

472∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/26(土) 20:05:39 ID:SibKzmi6
>>469
壁|ё゚;)癶 カサ…

カサカサカサカサ 癶(癶;゚ё゚;)癶 タダイマー

473ごっどふぁーざー:2013/01/26(土) 20:05:43 ID:fat9idKY
狩りはふらハンにまかせてひたすらケルビの角を納品する

474名無しさん:2013/01/26(土) 20:06:15 ID:xSoyfEIM
>>468
画期的なゲームなのかこれ
しかも一理アリってもし自動車板にコケスレみたいなのがあったらめっちゃ突っ込まれてそう

475帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/26(土) 20:08:30 ID:dyt79lS2
>>474
_/乙( 。ヮ゜)_ アケの筐体のギミックは初プレイなら感動する
          レースモード終わった後にステアリングを上にグイッとあげると
          ダッシュボードが開いてそこから操縦桿(そうじゅうさお)が出てくる
          ロボットアニメが好きであれば確実にウヒョーってなる

476名無しさん:2013/01/26(土) 20:09:09 ID:3fNtuKlM
>>473
角はランク低めのハンマーでブッ飛ばせば比較的簡単に(ry

477名無しさん:2013/01/26(土) 20:11:06 ID:7c/JZgGA
今日はとたけけですよー

478名無しさん:2013/01/26(土) 20:11:12 ID:/XZzK4UA
>>472
イランコトシームシか

479TakoSoft ◆TaKo3dvgl2:2013/01/26(土) 20:11:41 ID:XsRTYkJA
>>469
酷いw

480名無しさん:2013/01/26(土) 20:11:45 ID:T9JFueoI
数年前からトラックボール使ってるな
PC机が狭いんで重宝してる

481名無しさん:2013/01/26(土) 20:12:45 ID:VlHaiYSo
ああ、また村放置してる
なんかサイコーいじして禁ジョウロ手に入れてから熱心さがなくなってきたなあ

482名無しさん:2013/01/26(土) 20:15:15 ID:/XZzK4UA
どんな如雨露や

483名無しさん:2013/01/26(土) 20:18:34 ID:mLxs9W.A
WiiU鉄拳ランクマッチ10連勝ー
…初狩り感が否めない

484名無しさん:2013/01/26(土) 20:22:48 ID:Wu43W192
ジャイロゼッターは主人公カードが弱いのが何とかして欲しい

485ごっどふぁーざー:2013/01/26(土) 20:23:19 ID:fat9idKY
>>476
港で売ってるぞ

486帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/26(土) 20:24:54 ID:dyt79lS2
>>484
アヘバードさんの悪口はやめるんだ!

487名無しさん:2013/01/26(土) 20:26:52 ID:Wu43W192
>>486
乗り換えするっぽいし期待

488∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/26(土) 20:32:41 ID:SibKzmi6
うーむ、モニタ入れ替えた時は「でけぇ」と思ったが、もう大きさに慣れてきた…

489名無しさん:2013/01/26(土) 20:33:43 ID:4cAOIjjo
村なー
HHA通常で19万点取れたので評価をVIPに切り替える
→再構築中の家がしっちゃかめっちゃかになるので
  すれ違い指定ハウスをサブキャラの家にする
→サブの家は思いのほか非売品が多かったため
  すれ違い用に村長宅のVIPテーマ外家具をサブの家に移動
→サブの家から出た非売品を博物館に持ち込むことに決定
→博物館の展示品を大規模に整理
→村の地面が一面家具で埋め尽くされた現状から逃h、気分転換に島へ
→ツアー一覧を覗いてみたら借り物競争発見。メダル稼ぎ開始
→とたけけのために村へ帰還
→パロンチーノがシルバーメダリストのバッチをくれた

わあい、あと3500枚でゴールドメダリストだー(うつろな目で

490名無しさん:2013/01/26(土) 20:34:31 ID:.4mZ23kg
>>468
ttp://tf.takaratomy.co.jp/toy/products/TF/products/bt/bt21.html

こっちは問題無いのだろうか?(棒

491名無しさん:2013/01/26(土) 20:34:39 ID:Lbz54frY
>>489
スローライフとは一体…

492ごっどふぁーざー:2013/01/26(土) 20:36:39 ID:fat9idKY
ひたすら時間を進める作業にむなしさを感じてきたので普通に狩ろう

493名無しさん:2013/01/26(土) 20:36:58 ID:mLxs9W.A
しびびー
http://koke.from.tv/up/src/koke19218.jpg

カグラ観てきたー
柳生ちゃんは出番があっていいなぁ

494ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/26(土) 20:37:17 ID:P94mIn7s
>>468
元記事はポストセブン


( -_-)・・・。

495帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/26(土) 20:39:15 ID:dyt79lS2
ジャイロゼッター始めてしばらくするまで光岡自動車が実在するって知らなかった

496名無しさん:2013/01/26(土) 20:39:30 ID:7c/JZgGA
>>493
電磁砲じゃないんだw

497名無しさん:2013/01/26(土) 20:43:12 ID:hnez6Zss
>>490
おとなってきたないね(棒

498松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/26(土) 20:43:58 ID:H0lLSIEI
>>490
トランスフォーマーはエイリアンだって言われたんじゃないでしょうか(棒)

499∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/26(土) 20:46:55 ID:SibKzmi6
>>491
throw lifeなので なにも もんだいは ない

500すみたつ ◆VVBq/ASCKE:2013/01/26(土) 20:49:57 ID:q8BurpwE
>>474
アシモとゲームで変形するロボットだろ?
今どきそんなを混同する奴ぁいねぇよ(ソースは自分)

まぁ、実在のクルマをゲームに出そうとしたら「ウチのクルマは壊すな」と言う位だから、気にしているのはメーカーのお偉いさんだけだろう(暴言)

501名無しさん:2013/01/26(土) 20:52:09 ID:Lbz54frY
おいちゃんアシモが人間に鉄山靠ぶちかます漫画みたことあるけどアレはOKなんだね!

502柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/01/26(土) 20:53:26 ID:HwUm5/M.
アサクリクリアしたー。
CODに続いてスタッフロール長いー。
http://koke.from.tv/up/src/koke19219.jpg
1人で一枚はきついー。

>>493
しびびの方がグッズ一杯あるじゃないー。

503松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/26(土) 20:54:36 ID:H0lLSIEI
最近のちびっこ向けアニメは必殺技出す時に文字出すのが流行ってるんだなとハンター(新)見て思ったり。

504名無しさん:2013/01/26(土) 20:57:38 ID:/XZzK4UA
>>503
起源主張って訳じゃないけど、最近そうやる理由はやっぱりイナズマからかな
でも最初の頃の文字とか本当に安っぽい感じだったのにw

505松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/26(土) 20:59:01 ID:H0lLSIEI
>>504
三国伝でもやってるのを見た時にはちょっと苦笑しちゃいましたw

506ごっどふぁーざー:2013/01/26(土) 21:00:10 ID:fat9idKY
>>502
Sサイズがあるリトパばっか頼む
>>503
岩山両斬波とか北斗七死星点とかが出るのか

プロ実況シリーズ系にスピードワゴンさんの解説が出てきたのか、なかなか面白いな

507名無しさん:2013/01/26(土) 21:00:39 ID:Wu43W192
>>500
混同するかどうかじゃなくてロボットに対するコンセプトじゃないかな
平和のためでありたいという

知ってる人からしたら噴飯ものかもしれないけど

508名無しさん:2013/01/26(土) 21:02:31 ID:q2YYriSI
>>503
幽遊白書あたりでもうなかったっけ?
修羅念土闘衣とか

509松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/26(土) 21:03:07 ID:H0lLSIEI
>>506
そういえば北斗でも出ていましたねw

510名無しさん:2013/01/26(土) 21:03:32 ID:/XZzK4UA
文字を出すのはやっぱり分かりやすいから?
少年少女向けならごっこ遊びもするだろうし
男の子ならそういう遊び好きそうだけど、女児もプリキュアとかでごっこ遊びしたりするの?

511松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/26(土) 21:04:01 ID:H0lLSIEI
>>508
おおぅ、マジですか。
わざわざロゴ風に作られる様になったのはいつ頃からだろう?

512名無しさん:2013/01/26(土) 21:04:34 ID:hnez6Zss
子供番組は今週のやられ役の名前をテロップで出したりわかりやすさ重視だね

513∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/26(土) 21:04:44 ID:SibKzmi6
ttp://www.geocities.jp/hokuaniken/ougi/nanto/108/ningenhoudan01.jpg

514名無しさん:2013/01/26(土) 21:05:29 ID:Wu43W192
>>512
なんでや!時代劇もわかりやすいやろ!

515名無しさん:2013/01/26(土) 21:05:41 ID:H25xqilE
ttp://www.geocities.jp/hokuaniken/ougi/nanto/108/ningenhoudan01.jpg

516箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/01/26(土) 21:06:33 ID:1TzBU/lk
技出す時に(漢字)テロップは起源どれかと言われると悩むけど定番演出よね

517名無しさん:2013/01/26(土) 21:06:48 ID:/XZzK4UA
おめでとう

518ごっどふぁーざー:2013/01/26(土) 21:07:06 ID:fat9idKY
>>509
真北斗無双だとなくなってんだよ、なぜなくした

519名無しさん:2013/01/26(土) 21:07:07 ID:WXZpl6F2
推理モノでは真犯人が出てきたら真犯人とわかるようにテロップを(*´Д`*)

520名無しさん:2013/01/26(土) 21:07:43 ID:0vtrKtN.
Wii U対箱○対PS3 スクリーンショット比較
http://gotgame.com/2013/01/25/wii-ups3-screen-shot-showdown/
やっぱ現行機以下は無いなWii U

521名無しさん:2013/01/26(土) 21:08:20 ID:L4MdZT9.
やっぱ北斗だな
ttp://image.forumfree.it/4/9/6/6/7/0/6/1332789086.jpg

522松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/26(土) 21:09:11 ID:H0lLSIEI
>>518
えぇー必殺技の後に一時停止して文字が出ると同時に技名を言ってくれないんですか?

523ごっどふぁーざー:2013/01/26(土) 21:10:57 ID:fat9idKY
>>512
バルタン星人 登場
みたいな感じか

524名無しさん:2013/01/26(土) 21:12:45 ID:9ZwpdFr.
>>501
俺なんかアシモが月面でナチスと麻雀打つ漫画を見たぜ(棒無し

525ごっどふぁーざー:2013/01/26(土) 21:13:09 ID:fat9idKY
>>522
ステージ中の奥義使用だと言ってくれない
伝説編のイベント上だとやるけど

526名無しさん:2013/01/26(土) 21:13:25 ID:ehxPZKo2
むしろ語呂合わせとか当て字の技名だと、字も一緒に出さないと面白くないからじゃないかなぁ。最近多い気もするし。(今そういう技名がなくても先々使うかも知れないし)
あと、ネット上でなんか書く場合に正しい名前が分かりやすいというのもあるのかも。名前が分かりづらいばかりに変な通称で呼ばれるのもアレだし。

527箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/01/26(土) 21:14:37 ID:1TzBU/lk
>>518
北斗無双は東映版要素を極限まで排除してるからね
原作コミック版のみだぞ

528ごっどふぁーざー:2013/01/26(土) 21:16:16 ID:fat9idKY
>>527
無印ではあったし原作でもだいたい技名は言ってくれるし

529名無しさん:2013/01/26(土) 21:18:55 ID:3fNtuKlM
山吹色の波紋疾走!

530名無しさん:2013/01/26(土) 21:21:41 ID:czb4DdPQ
シナプスシンドローム

531松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/26(土) 21:23:59 ID:O94ddnfs
>>525
ふむふむ。
リアルタイムで一時停止したら無双としてはテンポ悪くなるからイベント以外では演出はカットせざるを得ないのかな…?

532柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/01/26(土) 21:27:49 ID:HwUm5/M.
どうしよう、急に無双オロチ(ダウンロード版)を買いたくなってきた!
買うかどうかわからないけどもうすぐ北斗無双があるのに!

533煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2013/01/26(土) 21:28:43 ID:1kIHHvj6
>>532
買っちゃいな〜、買っちゃいな〜、買いたくなったら買っちゃいな〜♪

我慢するのは毒ですよw

534名無しさん:2013/01/26(土) 21:30:56 ID:0l1v99AQ
>>532
間を取ってVC北斗の拳(マークⅢ版)を買おうず(提案

535名無しさん:2013/01/26(土) 21:31:43 ID:hnez6Zss
>>532
柳生さんはカグラVSを買うのでは?

536名無しさん:2013/01/26(土) 21:33:39 ID:O9//9ASs
あべしを取るファミコン版はどうだろう

537ごっどふぁーざー:2013/01/26(土) 21:41:29 ID:fat9idKY
>>531
技ボイスぐらい入れて欲しい

538松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/26(土) 21:42:27 ID:O94ddnfs
>>537
ボイスもないんですか?
それは確かに残念ですね…
ボイスくらいはあっても良いのに。

539帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/26(土) 21:44:46 ID:dyt79lS2
ファミコンのアレはあべしじゃなくてあぺしにしか見えなかった

540名無しさん:2013/01/26(土) 21:45:53 ID:mLxs9W.A
もう一回しびびー
http://koke.from.tv/up/src/koke19220.jpg

541名無しさん:2013/01/26(土) 21:46:41 ID:L4MdZT9.
>>536
ttp://static.blogos.com/media/image/1264/11/ref_l.jpg

542柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/01/26(土) 21:51:48 ID:HwUm5/M.
まだ腹が苦しい。
明日ちょっと秋葉原行ってぶつ森の厚い本を探すついでにオロチさんに手を出してくる!


そうか!来月末は柳生ちゃんVSか!どうしよう!

543帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/26(土) 21:51:58 ID:dyt79lS2
>>541
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/26/a1282a847b0c9ffcfd9b6c3c20d820a4.jpg

544名無しさん:2013/01/26(土) 21:52:28 ID:Lbz54frY
地割れの効果音がくぱぁは無い。

545帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/26(土) 21:53:00 ID:dyt79lS2
>>542
ttp://a1.img.mobypicture.com/793f723145e197e857d4d09b543029b8_view.jpg
いつ買うの?今でしょ

546名無しさん:2013/01/26(土) 21:55:24 ID:0l1v99AQ
>>541
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/78/d26ec23b08116f3c3fda1623c0bc0b12.jpg

547名無しさん:2013/01/26(土) 22:00:10 ID:0l1v99AQ
>>541
アベ氏じゃねえよ

>>543
アシベじゃねえよ

>>546
ユベシじゃねえよ

548名無しさん:2013/01/26(土) 22:02:39 ID:Z3uVxYSg
結構NHKの例のやつ面白いなw

549名無しさん:2013/01/26(土) 22:03:28 ID:EDsAvtdk
ケンシロウは死んだ、ユリアもそのあとを追った
から始まるゲームが

550ごっどふぁーざー:2013/01/26(土) 22:12:34 ID:fat9idKY
>>538
あーたたたたたーとかは言うけど技名はほとんど言ってくれない感じ

551名無しさん:2013/01/26(土) 22:16:05 ID:k37g/KgY
最後の太田裕美の社歌フイタ

552名無しさん:2013/01/26(土) 22:22:32 ID:JBy/A2rA
ふう、さすがにロード・オブ・ザ・リングは長いな。
しかし原作も久しく読み返してないけど、2つの塔と王の帰還って
そんなに長いないようあったっけ?

まあせっかく買ったBDだから吹き替えも楽しんでから
次を見ることにしよう。
特典も見ないとだし。

553名無しさん:2013/01/26(土) 22:23:55 ID:JBy/A2rA
瀬戸何やってんの!?

554名無しさん:2013/01/26(土) 22:25:07 ID:0l1v99AQ
>>550
あーたたたたたー終わったー!とは言ってくれるのかい?

555松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/26(土) 22:26:08 ID:O94ddnfs
>>550
うーん、全部は収録されてないのは中途半端な感じがしますね…

556名無しさん:2013/01/26(土) 22:32:12 ID:Z3uVxYSg
>>551
社歌つくるとはw
リストラしたくせに裏切り者とかいうのが情けないな
逆にこっちにこいよと言われるとか

557名無しさん:2013/01/26(土) 22:35:06 ID:JBy/A2rA
>>551
太田裕美使うとは、別の意味でマニアックだなw

558膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/01/26(土) 22:41:18 ID:USNMWP2g
今北、
星海の戦旗の新刊が3月に出るらしいけど、本当なのかなぁ?
表紙は相変わらず赤井さんだとうれしい

559膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/01/26(土) 22:42:57 ID:USNMWP2g
涙拭く木綿のハンカチーフください

560膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/01/26(土) 22:45:12 ID:USNMWP2g
んー、なんか知らない人が居る

561名無しさん:2013/01/26(土) 22:46:21 ID:.Q9GM7gA
>>558
世界滅亡の日が近いのではないかと言われているな

562膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/01/26(土) 22:47:59 ID:USNMWP2g
>>527
南斗人間大砲が無いだと(棒

563名無しさん:2013/01/26(土) 22:51:42 ID:k37g/KgY
>>556
高橋克己は「お前はもう用済みだ」AA的に切られちゃいそうな気はする

>>557
当事者になりそうな40代後半あたりにはツボな人選だ>太田裕美

クラブ444のライブ曲にも「けけハンカチーフ」とかあればいいのに

564ごっどふぁーざー:2013/01/26(土) 22:52:07 ID:fat9idKY
>>554
普通に「あたぁ」だったかな
>>555
というか基本技名はなしかな
俺の名とかはバンバンバンとは別に技名言ってた?から残ってるけど

565膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/01/26(土) 22:56:17 ID:USNMWP2g
>>561
世界滅亡の日は大ちゃんが風呂敷畳みだしたとき(棒
地連とRSBCの続はまだですか(’棒

566松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/26(土) 22:57:22 ID:O94ddnfs
>>564
アニメ分無くす為とはいえ、ちょつ寂しいです。

567ごっどふぁーざー:2013/01/26(土) 23:02:01 ID:fat9idKY
>>566
アニメ分とか関係なくテンポ悪いとか思ったんだろう、もっさりだのなんだの言われまくってたし
比較的評判よかった幻闘編を改悪してくるとは思わんかったが

568名無しさん:2013/01/26(土) 23:03:56 ID:tu7kxGpc
PXZ、残り3話で詰むことにした
なんかクリアできる気がしない

569松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/26(土) 23:05:19 ID:O94ddnfs
>>567
殴った後の硬直が長いとか以外にも色々言われてたんですね。
更なる改良の為にいじったらダメになったってのはよくあるパターンですね…

570名無しさん:2013/01/26(土) 23:08:25 ID:Y2Hhpq8g
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke19221.jpg
やったねトールギス!これできっと死角なしだね!
おもに三マス目!(ぼ

571松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/26(土) 23:15:37 ID:O94ddnfs
>>570
姐さんはMG 1/100 ゼクス・マーキスは買うんですか?

572ごっどふぁーざー:2013/01/26(土) 23:17:24 ID:fat9idKY
>>569
そもそも動きが遅い、スロー効果が邪魔、バンバンバンがテンポ悪い
いろいろ言われてた
それがいいんじゃあないか、と思うんだが

573名無しさん:2013/01/26(土) 23:17:30 ID:H25xqilE
>>571
1/100のゼクス・マーキスはいくらなんでも小さすぎると思った

574わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/26(土) 23:17:53 ID:1TzBU/lk
〜今週風邪で寝込んでた姉が店手伝いに来て飯食ってから帰り際〜

姉「あ、そうそう」
自分「ん?」
母「どうしたの」
姉「6週目だってさー」(母子手帳出しながら)
母・自分「「まず来た時に言わんか大馬鹿者ぉおおおおおおおおおおおおおおお!!!!」」



風邪引いて寝てたやつに言われると血の気が引くわ……

575松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/26(土) 23:21:14 ID:O94ddnfs
>>572
無双としてはアレだけと北斗の拳ならそういう演出があっても良いかもですね。
>>573
マスターグレードが1/100スケールである事にかけたちょっとしたジョークでしたw
基本、MGには1/100のパイロットの人形がついてくるんですよ。
ターンエーの時にはロランと牛がついてました。

576名無しさん:2013/01/26(土) 23:26:58 ID:hYXCQwV6
>>574
風邪だと思ったら妊娠してたという事かもよ
ともあれおめでとうございます!

577∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/26(土) 23:28:04 ID:SibKzmi6
>>574
そういう言い方する人って、ホントにそれが大したことじゃないと思ってるから困るw
まぁ何はともあれおめでとう
しかし生まれてくる子は姉メシを食べて育つのか…不憫というべきか、なぁに免疫が付くから問題はない、なのか…

578ごっどふぁーざー:2013/01/26(土) 23:38:22 ID:fat9idKY
>>575
要は見せ方だと思うけどね
オロチとかアレはアレで好きだけど軽すぎるなぁとも思うし
トロイ無双はとてもよかったし

579名無しさん:2013/01/26(土) 23:41:00 ID:BxdqPo2o
ごっどふぁーざーさんってパパスさん?

580アーレアレアレ! ◆AREpjE6aIg:2013/01/26(土) 23:47:06 ID:8X5GYTi6
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm19857522
ヒゥヒホー

581名無しさん:2013/01/26(土) 23:47:29 ID:Wu43W192
北斗は重みがあってなんぼだと思うなあ

582名無しさん:2013/01/26(土) 23:52:54 ID:Y2Hhpq8g
>>571
トールギス?見かけたら絶対買う
そしてKAITOのとなりに置く
トールギスとKAITOとトールギスⅢが並ぶ光景…想像しただけでわくわくするね!

583名無しさん:2013/01/26(土) 23:57:46 ID:hnez6Zss
>>582
ttp://p-bandai.jp/hobby/item-1000079713/
これは?

584∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/26(土) 23:57:53 ID:SibKzmi6
>>575
>ターンエーの時には
さすがに黄色と黒の警告マークの付いたアレはついてなかったのかw
しかし物干しざおと洗濯物はあっても良かったのに

汚れた洗濯物から文明まで、これ一体で洗える万能機体なのに(棒

585ごっどふぁーざー:2013/01/26(土) 23:58:43 ID:fat9idKY
>>579
ぬわす「パパーッ」
むむむ、他でもここでもその名を使ったことはないですよ

586名無しさん:2013/01/27(日) 00:00:18 ID:IhaLlY92
しびびー

587名無しさん:2013/01/27(日) 00:00:26 ID:76nTi4kY
きょにゅー

588∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/27(日) 00:01:01 ID:GigRA/qI
裸Y−

589名無しさん:2013/01/27(日) 00:01:08 ID:WQ5Dyw1.
しょたー

590名無しさん:2013/01/27(日) 00:01:38 ID:oKGiMdg2
きょーえーみずぎー

591名無しさん:2013/01/27(日) 00:02:48 ID:IhaLlY92
>>582
トールギス?今日ヨドバシで見たよ

592名無しさん:2013/01/27(日) 00:02:51 ID:MUg.iGF.
>>583
閣下のは…あんまり…
顔も違うし…

593名無しさん:2013/01/27(日) 00:04:35 ID:MUg.iGF.
>>591
何ィ!?(ガタタッ
よし明後日…あ、もう明日か
28日に見に行こう

594名無しさん:2013/01/27(日) 00:05:08 ID:6fIvOFtQ
全裸でめがねのおねいさんー
マイユさんまじばいんばいん!

595名無しさん:2013/01/27(日) 00:11:51 ID:CTM/qR7Y
すぽぶらー

596名無しさん:2013/01/27(日) 00:13:42 ID:awztv8EU
ゾンビっ娘の双子ー

597松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/27(日) 00:17:33 ID:G7w3H.5Q
PXZのワルキューレさーん
スマブラに参戦してくれー!!
>>578
テンポ悪くてもセンス次第でどうとでも出来そうですね。
北斗的カッコよさとテンポの両立って出来ないものかな…?
>>582
ですよね!
トールギスの甲冑風デザインはたまらんですw
>>584
残念ですが、核爆弾と洗濯セットと月光蝶エフェクトはついてませんでしたね…w
ジオラマで洗濯シーン作った人はいるのかしら?

598名無しさん:2013/01/27(日) 00:49:03 ID:oVeO4Y2k
ソニーがアメリカでVITAお友達紹介キャンペーンを始める
Sony kicks off Vita referral incentive for US residents
http://www.vg247.com/2013/01/26/sony-kicks-off-vita-referral-incentive-for-us-residents/
http://www.urefer.com/sonyvita/

紹介した友達がVITAを購入する毎に、紹介元に20ドル分のPSNカードと
1,000 Sony Reward points(10ドル相当)をプレゼント
VITA購入者にも20ドル分のPSNカードをプレゼント

キャンペーン期間中に最も多くの友達を紹介した人には賞品として
100万 Sony Reward Points (1万ドル相当)をプレゼント

(アメリカ人、18歳以上限定、期間は2/28まで)

599ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/27(日) 00:50:42 ID:UebFuZbA
( -_-)zzz

600名無しさん:2013/01/27(日) 00:52:34 ID:awztv8EU
そういやWii接続キャンペーンは
VCのダウンロードし放題に達した人何人出たんだろうかw

601名無しさん:2013/01/27(日) 01:05:46 ID:BGKk9Mvo
コンビニで林檎承認lightningコネクターmicroUSB変換アダプタが
遂に回り始めたらしい
やっと断線にビクつく生活からおさらばできた
価格も高くないしデータ転送出来ないと書いてあるが実際は出来るのも良いw

602ごっどふぁーざー:2013/01/27(日) 01:08:36 ID:ehFvDWXY
>>597
奥義使用時止め絵にして技名言ってくれりゃいいなってだけで動きとしてはかなりがんばってると思うよ

ただそれ以外でテストプレイしたのか疑わしい部分とかいろいろあるな

603松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/27(日) 01:16:25 ID:G7w3H.5Q
>>602
演出はもうちょい頑張れば良い線いけるって感じなんですね。
それ以外がマズイだけで。

604名無しさん:2013/01/27(日) 01:27:34 ID:/IDtRcdo
時計が壊れたと思ってたら本当に1時過ぎてたヤヴァイ寝ようorz

605名無しさん:2013/01/27(日) 01:47:53 ID:gohWTX42
>>598
> キャンペーン期間中に最も多くの友達を紹介した人には賞品として
> 100万 Sony Reward Points (1万ドル相当)をプレゼント
これって軽いネズミ講だよね・・・

606ごっどふぁーざー:2013/01/27(日) 02:03:15 ID:ehFvDWXY
>>605
抜粋部からは先行有利だがカネの流れ自体は親→最多紹介の子の一回だけだろうとしか読み取れないな
どのあたりに連鎖する要素があるんだ

607名無しさん:2013/01/27(日) 02:17:12 ID:gohWTX42
>>606
あぁそっか
広がりが無いからネズミ講とは言わんな・・・

608名無しさん:2013/01/27(日) 02:33:14 ID:4ZLdBOnk
eshop投票数

マリオカート 119888
前日から 258

マリオ2 58767
前日から 393

とび森 60748
前日から 1237

ペパマリ 6702
前日から 209

609名無しさん:2013/01/27(日) 02:34:45 ID:3CsYf0RM
>>608
とび森の数字バグってる。(棒)
いつになったら勢い収まるんだ?

610アーレアレアレ! ◆AREpjE6aIg:2013/01/27(日) 02:35:51 ID:a67ZZT5w
週末ブーストすげえw

611名無しさん:2013/01/27(日) 02:37:05 ID:76nTi4kY
>>608
異空間の森はいつまで続くのか

612ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/27(日) 02:48:28 ID:UebFuZbA
( -_-)・・・


(゚Д゚)とんでもないびっぐたいとるの森

613ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/27(日) 03:36:09 ID:UebFuZbA
(´▽`)ぬるぽ

614アーレアレアレ! ◆AREpjE6aIg:2013/01/27(日) 03:37:22 ID:a67ZZT5w
ガッ

615 ◆XcB18Bks.Y:2013/01/27(日) 05:55:58 ID:klduv4SU
>>608-612
おい森のようにかなり長いこと売れていきそうですね.

616名無しさん:2013/01/27(日) 06:15:19 ID:3p5UNpVE
>>611
ゼルダ神トラの迷いの森のようになかなか抜け出せなくなるのか(棒

いや実際売れすぎだろう、コレ…。

617名無しさん:2013/01/27(日) 06:21:04 ID:tLAzyWes
今週のランキングも上位に居そうな感じだね。

618しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/27(日) 06:42:09 ID:yipJhj.M

>>616
ライトが入ってくれば当然の動きだよ

619名無しさん:2013/01/27(日) 07:13:06 ID:J22QGni.
PS Vitaクローズドβテストレポ―ト「ファンタシースターオンライン2」
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20130125_584413.html
まあまあ画面は頑張ってる?
PCと比べるとのっぺり感は否定できない

620名無しさん:2013/01/27(日) 07:24:08 ID:gohWTX42
>>619
チャットモードとかの時に左上に小さくワイプ表示か
MGS2の嘘GAMEOVERを思い出すな・・・w

621名無しさん:2013/01/27(日) 07:27:34 ID:J22QGni.
ただ、グラフィックはPSPよりちょっと良くなったくらいの印象しかないんだよねえ

622膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/01/27(日) 07:28:12 ID:s20M/Rkg
おはやう、
今日も寒いね

623名無しさん:2013/01/27(日) 07:39:18 ID:3bMJN74w
>>621
まあ、Vita自体がグラフィックだけがPSPよりちょっと良くなったくらいのハードという印象

624名無しさん:2013/01/27(日) 07:39:53 ID:gohWTX42
白菜ブログにて

> 任天堂内覧会で見たものとはッ…!?(効果音)
> January 26, 2013NEW !
> テーマ:ゲーム

> アメンバー限定記事を読むには
> アメンバーになる

小賢しいっ!w

625しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/27(日) 07:55:36 ID:uXEw9kgs
>>621
実際見たらちょっとということはないよ

626 ◆PCSH8lhBd6:2013/01/27(日) 08:04:10 ID:0vGrrdc.
Vitaの画質はPSPから比較するならば
「ちょっと」ではない。
これは断言する。

パッと見ならHD機にも負けてないよ。
ただ、それだけだが。

627名無しさん:2013/01/27(日) 08:11:02 ID:0XrjDWIw
うん。めちゃ綺麗だよな
アンチャとかやっておもった

628名無しさん:2013/01/27(日) 08:16:29 ID:/IDtRcdo
発売されたゲームの話を全くしないで
画質凄い凄いと連呼してるくらい凄いよ

629名無しさん:2013/01/27(日) 08:22:16 ID:wqUAnIWE
|з-) そりゃあ良かったな。(檜山ボイス)

630名無しさん:2013/01/27(日) 08:29:18 ID:/IDtRcdo
嫌な夢を見ました
同人サークルのお手伝いで漫画を描かされていたら
隣で描いてた人に「上手いですね」と言われて

「どこが!変形コマ多すぎるだろう!人の目がどう動くかも考えてないし
 こんなもんで金取れるか!うわーん!」

的なトラウマ再発内容でございました

631名無しさん:2013/01/27(日) 08:29:41 ID:3p5UNpVE
もう画質が売りになる時代じゃねえってことをいい加減理解せんとのう。

632名無しさん:2013/01/27(日) 08:32:10 ID:IhaLlY92
>>630
しびび本を作るのです

633名無しさん:2013/01/27(日) 08:33:59 ID:oKGiMdg2
>>632
それはあなたが作るべき(棒なし

634名無しさん:2013/01/27(日) 08:34:42 ID:x2XbUeto
>>630
同人漫画でそこまで求めてもなあ。
まあ自分も描いてた時は、変なこだわりあったけどさ。

635名無しさん:2013/01/27(日) 08:35:08 ID:.lMrGGpo
>>631
いや、画質も十分に売りになるとは思う。
ゲーム性を画質の犠牲にしてはいけないだけで。

636名無しさん:2013/01/27(日) 08:35:20 ID:3p5UNpVE
>>632
言い出しっぺの法則(棒

637しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/27(日) 08:36:35 ID:uXEw9kgs
しびぴいぬー本?

638名無しさん:2013/01/27(日) 08:37:59 ID:/IDtRcdo
>>632
楽しみにしています(棒

>>634
楽しく描いてたのにどんどん偏っていくんですよねー

639名無しさん:2013/01/27(日) 08:38:20 ID:wzbS99Ck
せっかく仮面ライダーが重い腰を上げてPS3に出るんだし
ここはSCEも本気を出してVITA用に全力全開でサルゲッチュを出してはいかがだろうか

640名無しさん:2013/01/27(日) 08:42:19 ID:wqUAnIWE
|з-) 画質が売りになるなら初代箱はもっと売れた。

641名無しさん:2013/01/27(日) 08:45:50 ID:0MB.B9Vc
田下さんまで、今回のダイレクトは苦肉の策扱いけ
ttp://allabout.co.jp/gm/gc/407551/

642名無しさん:2013/01/27(日) 08:48:06 ID:0XrjDWIw
画質は結局我慢できるぐらいの要素だしなw
そりゃいい画質、大画面でゲームしたいものだが
コケスレのTVやディスプレイのカッチャイナーぶりをみるとわかる。ぐぬぬ…

643名無しさん:2013/01/27(日) 08:49:07 ID:Bi1TLiqk
>>641
せっかくですがドドってます。

644名無しさん:2013/01/27(日) 08:49:28 ID:Gesf42ig
>>641
確かにダイレクト分E3まで持っていければ
話題としては大変なことになってただろな
モノリス新作と初報でプレイアブルのマリカor(and?)3Dマリオ

645名無しさん:2013/01/27(日) 08:50:36 ID:3p5UNpVE
>>641
完全に否定できるとも言えないのは確かだと思うよ。
その点は任天堂が一番わかってるはずだ。

646わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/27(日) 08:50:52 ID:PZQVxhEA
え、むしろこれE3でとどめ刺す為の布石だろ

647 ◆PCSH8lhBd6:2013/01/27(日) 08:54:26 ID:0vGrrdc.
今回は正直そこまでポジティブにはなれんだろ

648名無しさん:2013/01/27(日) 08:55:29 ID:wqUAnIWE
|з-) え?モノリスのソフトじゃサプライズにならないよ。
    過去の実績から考えてもMAX50万位の弾でしょ。
    好きな人にはたまらないけど、キラーじゃないよ。

649名無しさん:2013/01/27(日) 08:55:49 ID:0XrjDWIw
まあ待ってくれってだけだしな
ワリオよりぴくみんはよやりたい

650名無しさん:2013/01/27(日) 08:56:01 ID:OIY2llV2
宣伝に対してポジティブネガティブで評価するのが良く分からん

651名無しさん:2013/01/27(日) 08:56:05 ID:Hno8gFSU
トドにこんだけレスつくんだから明日も明後日も貼りにくるな

652名無しさん:2013/01/27(日) 08:57:58 ID:wqUAnIWE
|з-) ポジティブになるならないは個人の感覚の差だから。

653名無しさん:2013/01/27(日) 08:59:09 ID:JoJV9Ox6
最近のプリキュアにしては珍しく
ラスボスを問答無用で握りつぶした。

1年、なかなか楽しかった。

654名無しさん:2013/01/27(日) 08:59:31 ID:3p5UNpVE
E3までけっこう時間があることを考えると、WiiUの現状はあまり好ましいものでもない。
任天堂も本来なら、ソフトを出したかっただろうし。

悲観することはないが、手放しで喜べるわけでもないと思う。

655わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/27(日) 08:59:54 ID:PZQVxhEA
そんなことよりDQXβはよ

656名無しさん:2013/01/27(日) 09:00:25 ID:jVeqxtfQ
絶望じゃないが楽観には程遠いやね



……あーPS4おめーの席ねーから!

657松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/27(日) 09:00:34 ID:6m5n8FBQ
おはコケー
ドキプリは恋愛要素ありそうでたのしみでござるよ。

658名無しさん:2013/01/27(日) 09:01:10 ID:wmaZkQ62
おは

今食べるご飯がないから仕方なく将来の献立を見せたって言うのはどうでしょう。
それは違うよなあ。

659名無しさん:2013/01/27(日) 09:02:01 ID:0XrjDWIw
ああ。そろそろヒュンダイのW240を買い替えようかな
テレビにするか、またディスプレイにするか
お勧めないすか?

660名無しさん:2013/01/27(日) 09:02:21 ID:K88RL8Y2
嬉々として貼りに来るわけだな、こりゃ

661名無しさん:2013/01/27(日) 09:03:14 ID:.RhGGbZE
おはコケー

泣き顔と歌ばっかりで何かグダグダだったな―

662名無しさん:2013/01/27(日) 09:03:59 ID:OIY2llV2
おなかすいたー

663名無しさん:2013/01/27(日) 09:04:20 ID:Gesf42ig
そもそも単体でも穴がないようにってのは大変だろなぁ
つうか3DSとそれぞれ単体でも完璧にやられると財布が

664しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/27(日) 09:05:41 ID:uXEw9kgs
なんどもいってるがWiiのような大成功にはならなかった。
これは事実

じゃ、VITA見たいになるかというとソフトはある。
思い出せばいいがVITAこの時期はおろか三月のゲーム天国でも悲惨さを示したが
任天堂さんはソフトがあるのはわかったわけで雲泥の差なんだよ。

問題はWiiが成功したからどうしても
この程度では物足りなく感じるんだ

665しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/27(日) 09:06:36 ID:uXEw9kgs
>>660
いいんじゃない
事実だし
ここは速報じゃないから餌やるなみたいにはわたしは言わないよ

666名無しさん:2013/01/27(日) 09:07:36 ID:JoJV9Ox6
>>659
東芝Z3の32インチはどうだ。
今使ってるけど、TVとしてもディスプレイとしても良好だよ。

667わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/27(日) 09:07:43 ID:PZQVxhEA
E3前にファーストの手札これだけ開示したって事はE3待ちの洋ゲーマルチ勢がかなり怖いです


あ、EAはいらないから

668しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/27(日) 09:08:00 ID:uXEw9kgs
>>666
Z3に32あったっけ?

669名無しさん:2013/01/27(日) 09:08:19 ID:wmaZkQ62
バルーンファイトやって思ったけどGamePadのみで遊べる
マザー2のVCは危険だなあ。
それ以上にDQXが危険だけど。

670しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/27(日) 09:08:59 ID:uXEw9kgs
VITAなんて去年なにもなかったんだよ

ソフトでてきたの決算ギリギリの在庫処分だし

671名無しさん:2013/01/27(日) 09:09:01 ID:oKGiMdg2
プリキュア、ソードマスターヤマトかと思ったw


まあ状況を一発で覆せるようなソフトはそんな出てくるものじゃないしねー
それでも色々と用意しているとわかっただけでもいいんじゃない?

672名無しさん:2013/01/27(日) 09:10:25 ID:wqUAnIWE
|з=) ただね、Wiiの最初に大成功は成功と同時にミスでもあったからねえ…。

673わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/27(日) 09:10:37 ID:PZQVxhEA
>>670
残るのは先代(ぴーちゃん)やお姉ちゃん(すりーさん)とのマルチだけやもんな…

674しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/27(日) 09:11:18 ID:uXEw9kgs
やるだけやって危険ラインの初動50マンは越えたんだ

VITAやGCほど絶望的じゃない

GCはスマブラしかなくてこのあとサッパリだったからなあ

675名無しさん:2013/01/27(日) 09:12:06 ID:RfGqk45o
>>666
Z3は37までだぜ。

676松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/27(日) 09:12:43 ID:6m5n8FBQ
>>667
>E3待ちの洋ゲーマルチ勢がかなり怖いです
トランスフォーマーWFC.FOCこわい(ぼ)
というかマジで日本版出してくれぇ…

677しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/27(日) 09:15:38 ID:uXEw9kgs
>>673
独占はもう無理だよ
売れてなさすぎる

WiiUは100超えればPS3に寄生できる
360は100万以下でもマルチされてたし

678名無しさん:2013/01/27(日) 09:18:12 ID:CTM/qR7Y
バルーンファイトのパッドとミクロととのプレイ比較はもう出ましたか(棒

おはようコケスレ

679名無しさん:2013/01/27(日) 09:18:33 ID:wzbS99Ck
流石に三回目以降は無いでしょ
はいはい単発単発で終わるよ

WiiUは現状「じゃあどうすれば良かったの?」って答えも無いし仕方ない
3DS捨ててWiiU一極化ってわけにもいかんし、ロンチ6本で残りは1〜2月に回すなんて説得できないだろうし

スマイルはちょっと終盤グダグダだったな
「勝てないよぉ…『プリキャァー!』」→「パワーアップでウルトラハッピー!」→「敵パワーアップ」→「勝てないよお…」
流石に毎週は無いわー

680煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2013/01/27(日) 09:19:00 ID:H.Ai3yXE
>>674
明るい展望、希望が確定的になった時が転換期になると思いますね
何かキッカケや背中を押す力が足りない気がします

それが出来たら不調なんて・・・3DSも不調云々の話は出ますが
総じて明るい空気にはなるんじゃないかなぁ?

681名無しさん:2013/01/27(日) 09:19:17 ID:oKGiMdg2
>>676
本当に遊びたいなら早く海外版買えと

682名無しさん:2013/01/27(日) 09:20:32 ID:CTM/qR7Y
>>672
初動で一般層に大うけしたせいで「リア充ハード」になったと…

683名無しさん:2013/01/27(日) 09:24:14 ID:qZfWdTdE
DQX、ふと最近は無気力になりつつあるのが…
目標も無くただレベル上げと金策してるだけってのが悪いのだろうけど

昨日ついったで見かけて共感できたのが
「ドンドン先頭走ってる人用に合わせた強制スクロールのゲームみたいな印象」
高すぎる新装備、レベル上限、コインボス限定アクセ、確かにそんな感じもするなあと
先行に追いつけない、じゃなくて立ち止まり辛いとも呟いてたけどそれもなんとなく分かる気がした

684名無しさん:2013/01/27(日) 09:24:25 ID:wqUAnIWE
>>682
|з=) 初動で売れる→慌ててサードがWii向けに開発→出る頃にはブームが落ち着いてる→金額と時間も足りなかったソフトが出る→さらにブーム沈静化。

685松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/27(日) 09:25:31 ID:6m5n8FBQ
>>681
えー、森川ボイスのオプティマスとひろしボイスのメガトロンじゃなきゃヤダヤダ(棒)
今だとアジア版がそこそこ安価で手にはいるからそうする手もありかな…
英語わかんないけどw

686名無しさん:2013/01/27(日) 09:26:16 ID:J.mBqFao
>>679
まあそこは米さん(米村さん)だから仕方ない。
わりと初代からそんな感じだし。

687名無しさん:2013/01/27(日) 09:28:49 ID:CxpEdqpg
>>683
まあ、上ばかり見てもなあと思うけども。
ただ下位や中盤の装備とか充実させても良いんじゃないかな?とは思うね。
まあその辺を充実させても、装備ごとの違いはでないけども。

688名無しさん:2013/01/27(日) 09:31:34 ID:w728dz8g
>>645
年明けの予定がスカスカなことについて
ダイレクトの中で謝ったくらいだからね

689名無しさん:2013/01/27(日) 09:33:16 ID:qZfWdTdE
今回のダイレクトって「今までとは趣を代えて」みたいに前置きしてなかったっけ
主旨が違うという事を説明しても、そういう風に書かれるってのは少し首を傾げる

690名無しさん:2013/01/27(日) 09:35:22 ID:w728dz8g
>>670
SCEの無能・無為・無策をよく表した年末でした

691名無しさん:2013/01/27(日) 09:35:55 ID:CTM/qR7Y
臨機応変に事を進めようとすると「ぶれてる」って言われるのはよくあること

692煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2013/01/27(日) 09:36:25 ID:H.Ai3yXE
>>689
残念だと思うのですが、何をやっても文句を言う人はいますからにゃぁ
それがダメだと言うつもりはないんですが

なんか、個人的に嫌い

693名無しさん:2013/01/27(日) 09:36:26 ID:OIY2llV2
>>689
いつもとなにか違うと裏を勘繰りたくなるのが人間よ

694名無しさん:2013/01/27(日) 09:36:43 ID:J22QGni.
新しいことをやる→任天堂が今までのやり方が通じなくなった→不調を認めた→終わり論調
新しいことやらない→任天堂が保守的になった→成長は頭打ち→終わり論調
なんでもいいんだよ

695名無しさん:2013/01/27(日) 09:39:09 ID:jVeqxtfQ
どういったってグダグダほざく連中はいるしねえ

696名無しさん:2013/01/27(日) 09:39:59 ID:w728dz8g
パッドでできるアーケード移植はよ

697名無しさん:2013/01/27(日) 09:41:00 ID:wqUAnIWE
|з=) 田下さんもズルいわー。言葉のマジック使ってるもんなー。

698名無しさん:2013/01/27(日) 09:41:04 ID:4d4oni1M
>>690
でも実際問題PS4も同じ道たどるんじゃないかな
それこそvitaだってPSPは勝ってた(とソニーは思ってた)し
サードにも支持されてた(とソニーは思ってた)

699名無しさん:2013/01/27(日) 09:42:41 ID:CTM/qR7Y
>>697
数字のマジックやグラフのマジックを使わないだけどこぞのなんとかよりは良心的かと…

700しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/27(日) 09:42:41 ID:uXEw9kgs
事実かもしれないし
憶測かもしれない

わからない

701名無しさん:2013/01/27(日) 09:43:45 ID:AxsbrPtQ
おはコケ。
たおりんも結構黒いよね。

702しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/27(日) 09:43:52 ID:uXEw9kgs
>>698
ありにゃん氏のようにPS3はゆっくり売れた今なんとかなってるからこれでよいは危ういよ

惨敗する

703名無しさん:2013/01/27(日) 09:45:02 ID:MWCLTJMs
>>701
まあ去年のVITAちゃんの記事見れば、ね。

704しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/27(日) 09:45:09 ID:uXEw9kgs
悪いときに厳しくいうのは当たり前

705松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/27(日) 09:45:32 ID:6m5n8FBQ
>>702
PS3はBDプレイヤー需要があったからまだ良かったものの…
VITAには何かありましたっけ?

706名無しさん:2013/01/27(日) 09:45:39 ID:4d4oni1M
まあいくらでもケツ叩かなきゃいけない時期ではあるよ
いくら頑張っても物足りぬ

707名無しさん:2013/01/27(日) 09:45:45 ID:CTM/qR7Y
たおりんのいやらしさは彼とゲームを遊んだことのある人なら知っていると思います(棒

708名無しさん:2013/01/27(日) 09:45:59 ID:tHFDNwow
田下さんはピュアな心を持ってるから…
ワクワクしないと反応が鈍る

WiiUははよ次のタイトルを出してくれれば…

709名無しさん:2013/01/27(日) 09:46:25 ID:wqUAnIWE
>>699
|з=) あれか。PS全ハード累計グラフか。

710しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/27(日) 09:46:34 ID:uXEw9kgs
>>705
PS3後継だよ

711名無しさん:2013/01/27(日) 09:47:39 ID:OIY2llV2
>>709
あれを使用した度胸は買いたい

712名無しさん:2013/01/27(日) 09:47:39 ID:J22QGni.
PS3は半端な数字売ってるだけに油断してそうな気はする

713名無しさん:2013/01/27(日) 09:47:46 ID:oKGiMdg2
まあ任天堂だけではリソースが足りないのはわかるけど
据え置きだと開発費がでかい分サードの出足が遅くなりそうなのは気になるかな

>>686
というか完全にオールスター映画の焼き直しだなぁ

714箱@:2013/01/27(日) 09:49:18 ID:nDVQ/3t.
バイタリティーセンサーダイレクトまだですか

715しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/27(日) 09:49:22 ID:uXEw9kgs

>>713
それは仕方ない
サードさんは今や選択肢は選り取り見取り
普及に加担する義理はない

それをPS好きはこれから思い知ることになろう

716名無しさん:2013/01/27(日) 09:49:39 ID:w728dz8g
>>698
セガがOrbisにゾッコンらしいから大丈夫じゃないかな(棒

717しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/27(日) 09:49:42 ID:uXEw9kgs
>>714
もうない

718しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/27(日) 09:49:59 ID:uXEw9kgs
>>716
リソースがない

719松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/27(日) 09:50:26 ID:6m5n8FBQ
>>710
後継機の話でしたか。
そのPS3後継機には何かゲーム以外の需要はあるんですか?

720しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/27(日) 09:50:39 ID:uXEw9kgs
>>719
さあ

721名無しさん:2013/01/27(日) 09:50:47 ID:w728dz8g
>>715
> それをPS好きはこれから思い知ることになろう

いやもうすでにVitaが散々教えてくれてますがな

722しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/27(日) 09:51:05 ID:uXEw9kgs
>>721
まだ、思ってないはず

723名無しさん:2013/01/27(日) 09:51:28 ID:4d4oni1M
>>721
レイガイレイガイ
コレカラウレルコレカラウレル

724名無しさん:2013/01/27(日) 09:51:28 ID:J22QGni.
しがない氏がどんどん投げやりにw

725名無しさん:2013/01/27(日) 09:51:59 ID:Ab.S4kNQ
>>716
ゾッコンではないでしょう。
アーケード開発でアップアップだと思うよ。

726しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/27(日) 09:52:07 ID:uXEw9kgs
思ってないからわざわざこんなとこに来るんだよ

727名無しさん:2013/01/27(日) 09:52:07 ID:.lMrGGpo
>>684
大テレビ東京グラフ誕生までは、判断するのに時間かかったからね。
そして、PS3は何の判断もせず勝者判定してずっこけた。

>>702
なんとかなってるったって、投資の半分でも回収できたのかねぇ?
過去は過去、でおしまいか。

728名無しさん:2013/01/27(日) 09:52:24 ID:CTM/qR7Y
>>718
アーケードを使いまわすから大丈夫だよ!ミクさんでるよ!

729しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/27(日) 09:53:03 ID:uXEw9kgs
>>727
今は黒字じ赤字は久夛良木さんのせいにしたからな

730しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/27(日) 09:53:25 ID:uXEw9kgs
>>728
それだけじゃなあ

731名無しさん:2013/01/27(日) 09:53:34 ID:SfNbR.2Y
>>726
いや、わざわざここに来るのはPS好きというより
ゲーム好きですらないような連中な気が

732名無しさん:2013/01/27(日) 09:54:06 ID:0XrjDWIw
PS好きってキングダムハーツやFFなどのスクエニ作品が好きそう
あ…つんでる

733松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/27(日) 09:54:06 ID:6m5n8FBQ
>>720
つまり、PS後継はゆっくり売れるどころかゆっくり死ぬだけと…?

734しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/27(日) 09:54:30 ID:uXEw9kgs
>>731
そんな連中はゲハだろう

735名無しさん:2013/01/27(日) 09:54:35 ID:.lMrGGpo
>>722
PS4で思い知ったら、本社すら傾きかねん。

>>729
そりゃ最悪。
なるほど久多良木氏は目立ったけど、ただ一人ですべて決めてたわけじゃないし。
暴走というなら、それを止められない組織にも問題がある。

736しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/27(日) 09:54:46 ID:uXEw9kgs
>>733
即死じゃないかなあ

737名無しさん:2013/01/27(日) 09:54:53 ID:CTM/qR7Y
ゆっくりしね!(蟷螂AAry

738名無しさん:2013/01/27(日) 09:55:09 ID:J22QGni.
そういやアップルも
iPodとiPhone足したら全コンシューマの台数に勝ってるとか訳わからんこと言ってたな
あのせいでアップルも買いたくなくなった

739しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/27(日) 09:55:19 ID:uXEw9kgs
>>735
PS3後継は対して赤字にならないだろう。

740しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/27(日) 09:55:42 ID:uXEw9kgs
>>738
事実だよ

741名無しさん:2013/01/27(日) 09:56:29 ID:.lMrGGpo
>>739
でも赤字で終りそう。
Vitaだって逆ザヤの解消もできずに終るだろうし。

742 ◆PCSH8lhBd6:2013/01/27(日) 09:56:31 ID:0vGrrdc.
>>735
最後の1行でひっそりとGT山内をいじめるのはやめろ

743松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/27(日) 09:56:37 ID:6m5n8FBQ
>>736
おーあなたひどいひと(略)
プレイヤーとしての需要すら無いんじゃ存在価値すらないですね。

744名無しさん:2013/01/27(日) 09:56:48 ID:8ArTavv2
PS4が勝つならWiiみたいに奇手を打つしかない訳だけど、
組織的にそれが出来るとはとうてい思えないからなぁ

745名無しさん:2013/01/27(日) 09:57:28 ID:g/fpbjh6
煽りで嫌な気分になるのは分かるが影響は受けない方が良いね

746名無しさん:2013/01/27(日) 09:57:29 ID:qZfWdTdE
アップルといえば、時価総額がうんたらとかニュースでやってたけど
ピーク超えした感じなのかな?

747名無しさん:2013/01/27(日) 09:57:41 ID:CTM/qR7Y
>>742
別に山内さんはいじめてないだろう

山内さんを制御するべき人は泣いてるだろうけどね!

748名無しさん:2013/01/27(日) 09:57:41 ID:.wnLRp9M
>>738
あれはアメちゃん企業によくある奴で…まあAppleは多いけど。
マカーではあるけど、あの手のはやめて欲しいなあ。
まあiMacから入ったにわかだけどさ。

749名無しさん:2013/01/27(日) 09:57:43 ID:4d4oni1M
果たしてPS3の後継はひと呼吸でも出来るのだろうか
でも今の発言見てるとメインはクラウドゲームだから問題ないとかいいそう

750名無しさん:2013/01/27(日) 09:58:08 ID:.lMrGGpo
>>744
よく任天堂は回復したもんだな、とは思う。

751名無しさん:2013/01/27(日) 09:58:26 ID:J22QGni.
そのまま死ねって感じだ

752名無しさん:2013/01/27(日) 09:58:32 ID:SfNbR.2Y
>>734
ここもゲハの一スレの避難所の位置付けなのだし、
煽りに来るような連中に大差は無い気が
(ゲハと明らかに同一人物のような人もたまに)

753 ◆PCSH8lhBd6:2013/01/27(日) 09:58:39 ID:0vGrrdc.
>>746
ジョブズ死後の立ち回りを見るに上がる要素なんて皆無なんだよなあ…

754名無しさん:2013/01/27(日) 09:58:52 ID:k3J0h4rY
>>724
トゥイッターで放射脳な人たちの対応に追われる諸先生方を見るかのようだw

755名無しさん:2013/01/27(日) 09:59:06 ID:g/fpbjh6
最近アップルというレスを見るとまず最初に我が村の自称アイドルのハムスターの住人が浮かぶ

756名無しさん:2013/01/27(日) 09:59:11 ID:oKGiMdg2
>>738
うちの製品はイケててみんなに支持されてるって宣伝みたいなもんだから気にしてたらキリないぞ

757名無しさん:2013/01/27(日) 09:59:40 ID:CTM/qR7Y
PS4はトルネナスネをセット売りに一票

758名無しさん:2013/01/27(日) 09:59:41 ID:.wnLRp9M
>>752
まあお隣のスレの観察対象もそうだしなぁ。

759しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/27(日) 10:00:37 ID:uXEw9kgs
>>742
事実だよ
なんどかいったが山内さんは儲けてるから誰も止められないんだ


成果主義は儲けてる人間を止められない

760名無しさん:2013/01/27(日) 10:01:02 ID:.lMrGGpo
>>752
うかつなこと言うと、ボクは花じゃないけど花判定やめろ、なんて匿名さんが来られますよ。

>>753
ジョブズが生きていても、ピークアウトしていたと思う。

761名無しさん:2013/01/27(日) 10:01:20 ID:CTM/qR7Y
>>749
失敗しても逃げ道を残してるあたり
平井さんは優秀な経営者だなあと(ry

762煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2013/01/27(日) 10:01:21 ID:H.Ai3yXE
>>753
ジョブスさんが改革派・革命家とするなら、現状は保守的に限りなく近いですからね
悪いこととは言わないですが、大きな失敗もないけれど大きな成功も見込めない
そんな感じになっちゃいましたね

iPhoneの汎化というか、話題性も普及して薄れつつありますし
一般として定着したなら良いのですが

763名無しさん:2013/01/27(日) 10:01:31 ID:.wnLRp9M
>>753
あと2年は様子見ないと分からないね。
全てがジョブズの考えで作った訳じゃないし。
判断はしたけども。

764しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/27(日) 10:01:57 ID:uXEw9kgs
>>752
私は来るのは少なくともPSはやってると思うぞ

765名無しさん:2013/01/27(日) 10:02:18 ID:RfGqk45o
>>755
ttp://namata.img.jugem.jp/20080707_387958.jpg

766名無しさん:2013/01/27(日) 10:02:39 ID:.lMrGGpo
>>760
違った。
匿名さんじゃなく、匿名批判さんが、だ。
有象無象のアナリストでも、名前あれば真実ってのも、面白い信仰だな。

767煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2013/01/27(日) 10:03:00 ID:H.Ai3yXE
>>765
それはギップル

グルグル2でしたっけ?やるみたいですね?

768名無しさん:2013/01/27(日) 10:03:46 ID:.wnLRp9M
>>764
あの反応だけじゃどちらかとも言えないですけども。

769名無しさん:2013/01/27(日) 10:04:39 ID:CTM/qR7Y
名無しなんて捨てて(リアルで)かかってこいよベネット!
みたいな人もいましたねえ(遠い目

770しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/27(日) 10:04:50 ID:uXEw9kgs
>>768
やってないのにここまで来る意味がない

771名無しさん:2013/01/27(日) 10:05:00 ID:.lMrGGpo
>>762
普及して定着したら、そりゃ話題性もなくなるよ。
当たり前のモノになるんだから。

そういや最近ダイナブック構想って聞かなくなったな。
ジョブズの名前でても。

772名無しさん:2013/01/27(日) 10:06:09 ID:qZfWdTdE
>>766


773名無しさん:2013/01/27(日) 10:06:21 ID:J22QGni.
次世代機になっても変わらないことが1つだけある
他機種で出たテイルズの完全版がPS4で出て顰蹙を買うことだ

774名無しさん:2013/01/27(日) 10:06:33 ID:.lMrGGpo
>>770
そこはわからないよ。
反PS派の巣窟を苦しませてやるぅ、なんてこと思ってる馬鹿かも。

775しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/27(日) 10:07:39 ID:uXEw9kgs
>>766
人間権威に弱いのさ

ゲーム脳がいい例
大学教授だけで信じちゃった専門体育なのに

776名無しさん:2013/01/27(日) 10:07:41 ID:CTM/qR7Y
>>771
ttp://up.blogs.dion.ne.jp/nao_yoshi/image/20051001_dino.JPG

777名無しさん:2013/01/27(日) 10:08:15 ID:ghqMut0A
下衆の勘繰りみたいな事したってどうしようもあるまい

778名無しさん:2013/01/27(日) 10:08:32 ID:g/fpbjh6
>>769
PSWの人は任天堂にそれ言ってるよね。
ソフトなんて捨ててかかってこいよ!みたいなw

779しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/27(日) 10:08:55 ID:uXEw9kgs
>>774

これ以上は議論してもなあ
まあ、愉快犯でいいんじゃない

780名無しさん:2013/01/27(日) 10:09:15 ID:.lMrGGpo
>>772
なんとか花さんだよ。
海外記事は実名出してるから真実。
コケスレは実名じゃないコテだからすべて嘘。
という信仰心を表明する。

781名無しさん:2013/01/27(日) 10:09:30 ID:CTM/qR7Y
>>778
それはどちらかというとソーシャル脳の人ではw

782名無しさん:2013/01/27(日) 10:09:31 ID:bBiQDjXU
1月、2月に任天堂のソフトを発売できなかった事を謝罪していたし
3月以降は2ヶ月以上続けて任天堂のソフトが出ないって事はないだろうね

783名無しさん:2013/01/27(日) 10:10:04 ID:0MB.B9Vc
ありゃ、ドドってたのか。もうしわけない
最近DQ漬けで、朝イチでTL眺める程度しか情報収集してなくて既出かどうか確認してなかった

>>683
なら目標作ろうさ。おいくらまんえん貯めるとか、強ボスに安定して勝てるようになるとか、
全てのスキルに精通してみるとか、やり方は一杯あるよ

784名無しさん:2013/01/27(日) 10:10:15 ID:upjY6mRY
おはコケ
ドラクエがしたいけど、風邪ひいておふとんと同化

>>773
今更、PS系以外で出したとこで売れるのかなぁ…

785名無しさん:2013/01/27(日) 10:10:56 ID:g/fpbjh6
>>781
PSWの人も言ってるよw

786名無しさん:2013/01/27(日) 10:11:12 ID:CTM/qR7Y
ドドるもすっかり定着したなあ(棒

787名無しさん:2013/01/27(日) 10:11:20 ID:SfNbR.2Y
>>766
匿名でも実名でも大差なく信用できないからなぁ
(ネット上に限った話ではないが、ネット上の方がその傾向は強い?)
つまるところは「自分がその話をどこまで信用するか」に集約する

>>770
個人的には「やってない人でも来る」ものだと思っていたり…
いずれにしても、お互いソースは出しようがないからこの辺で

788名無しさん:2013/01/27(日) 10:12:04 ID:wqUAnIWE
|з=) テイルズスタッフの辞書に顰蹙を買うという言葉自体登録されてません。

789箱@:2013/01/27(日) 10:12:41 ID:nDVQ/3t.
ドドってなんだ?
do!do!do!のあたらしいやつか?

790しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/27(日) 10:12:55 ID:uXEw9kgs
テイルズもVITAで相当懲りたと思うけどなあw

791 ◆PCSH8lhBd6:2013/01/27(日) 10:13:07 ID:0vGrrdc.
64が出た時だって
「マリオとウェーブレースで食い繋げられるから(震え声」だったしなあ
ソフトが出なかったのは痛い

792しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/27(日) 10:13:38 ID:uXEw9kgs
>>789
ドドリアさんが既出のニュースをもってくること

ドドる

793名無しさん:2013/01/27(日) 10:13:50 ID:qZfWdTdE
>>783
なんていうか、「皆がやってるからやってる」みたいな本末転倒な感じなんだよね最近は…

794松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/27(日) 10:13:51 ID:6m5n8FBQ
しかし、今更テイルズがPS系の据え置きで出るとは思えないw
出たとしても完全版がPS系で出るだろうし。

795名無しさん:2013/01/27(日) 10:14:02 ID:g/fpbjh6
>>789
すぐ証拠隠滅しようとする「ドドリア大爆笑」というコテの人が居てね

796松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/27(日) 10:14:41 ID:6m5n8FBQ
あ、まちがえた。
PS系の据え置き機種以外で出るとは思えないですw

797名無しさん:2013/01/27(日) 10:15:08 ID:wqUAnIWE
|з=) しれっとスマブラにテイルズキャラ参加させたいとか抜かしたけどね。

798しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/27(日) 10:15:14 ID:uXEw9kgs
私はWiiUもだがPS3後継もすぐに全てがマルチになるとは思ってないしなあ

初期は独占がSCEタイトルしかないから大変じゃないかなあ

799 ◆PCSH8lhBd6:2013/01/27(日) 10:15:24 ID:0vGrrdc.
アフロは微笑みながら相手を突き落とす(マリカ)畜生だからね、仕方ないね

800名無しさん:2013/01/27(日) 10:15:25 ID:g/fpbjh6
マザーシップとか言っておきながら2作しか出してないしね。

801名無しさん:2013/01/27(日) 10:15:41 ID:qLqUKxb.
>>770
それは思い込みではないですか?
意味なんてご本人にしか分かりませんし、他人の行動の理由や意味が
必ずしも理解出来る内容であるとは言えません。

802しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/27(日) 10:15:49 ID:uXEw9kgs
>>797
そりゃ、当然かと

803名無しさん:2013/01/27(日) 10:16:00 ID:SfNbR.2Y
>>793
こういっては身も蓋もない話だが…
そうなってしまったのであれば止めるのも1つの手かと

MMORPG自体、普通のRPGよりだいぶ好みの別れるジャンルな訳だし

804しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/27(日) 10:16:23 ID:uXEw9kgs
>>801
もう愉快犯でいいよ

805名無しさん:2013/01/27(日) 10:16:41 ID:oKGiMdg2
テイルズももう完全版はやれないと思っているからTOXは2を出す方針にしたんじゃない?
まあその2が売り上げ大分下がったからこれからの舵取り大変そうね

806帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/27(日) 10:16:58 ID:dJdi15co
スマブラに入れるならまだドンちゃんかカッちゃんやろ

807名無しさん:2013/01/27(日) 10:17:17 ID:g/fpbjh6
やってなかろうがやってようがどうでも良いと思うから

808名無しさん:2013/01/27(日) 10:18:08 ID:CTM/qR7Y
ゲームやってて他人と自分を比べるようになったら
比べるのをやめるか、ゲームをやめるかのどちらかを勧める

音ゲーとかぷよぷよとかもっと酷いしな!w

809名無しさん:2013/01/27(日) 10:18:09 ID:U/IsNR/Y
>>798
まあ普及してないハードだから当然であります。

810名無しさん:2013/01/27(日) 10:20:04 ID:g/fpbjh6
サードはPS3で痛い目にあってるからしょうがないといえばしょうがない

811しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/27(日) 10:20:07 ID:uXEw9kgs
>>809
そう思ってないひともいるからね

812松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/27(日) 10:20:34 ID:6m5n8FBQ
スマブラにテイルズキャラ出すならクレスくらいしか適切なの居ないからそんなには心配は無いと思うなぁ。
ユーリはPXZに出たとはいえ、PXZの主人公は孫悟空と三蔵法師だし、それ以外は歴史が無いし。

813名無しさん:2013/01/27(日) 10:20:57 ID:0XrjDWIw
>>797
だしてもいいと思うな
せっかくバンナム開発なんだし
ゲハで煽るのは知識だけじゃなく少しはゲームやってないと難しいと思うよ

814名無しさん:2013/01/27(日) 10:21:56 ID:qZfWdTdE
やれるならアシストでパックマンとかじゃないかなw

815名無しさん:2013/01/27(日) 10:22:29 ID:IhaLlY92
しびびるー

そろそろ朝ごはん食べよう

816名無しさん:2013/01/27(日) 10:22:31 ID:CTM/qR7Y
ソニックが出てるんだからテイルスだって出てもいいじゃない(棒

817煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2013/01/27(日) 10:22:33 ID:H.Ai3yXE
>>812
打狐と零児は歴史がないと!!?

・・・無いですね、スミマセン

818名無しさん:2013/01/27(日) 10:23:57 ID:ghqMut0A
>>808
オンラインゲームやソーシャルってそういう比較する要素ってあるんじゃないの?
ソーシャルだと比較させることを強く意識させてるとかね

819∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/27(日) 10:24:24 ID:mwKngVE.
おはコケ

>>659
置くスペースがあるならテレビの方がいいと思うよ
おれはそんなスペース無いから27インチのRDT272WXにしたけど

820松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/27(日) 10:24:40 ID:6m5n8FBQ
>>817
あ、いや…ナムカプキャラじゃなくてテイルズキャラの話であって…
でもレイジとシャオムゥがスマブラに出るのも賑やかしになりそうで良いかもですw

821名無しさん:2013/01/27(日) 10:25:03 ID:CTM/qR7Y
>>818
アーケードでも当たり前のようにある
単に気にしなければいいのさ

822名無しさん:2013/01/27(日) 10:25:05 ID:0XrjDWIw
でもクレス海外に知られてたっけ?
ちなみに自分も知らないw

823名無しさん:2013/01/27(日) 10:25:24 ID:0MB.B9Vc
ナンバーワンよりオンリーワンってのがないと、ゲーム遊ぶのって長続きせんとおもうんよ

824名無しさん:2013/01/27(日) 10:25:36 ID:AxsbrPtQ
>>798
マルチするなら後継じゃなくてまずはPS3ですよね。
箱○もだけど。

825独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/27(日) 10:25:48 ID:4zwuZeG2
>>816
良い事考えた
ソニックとは別に「テイルス オブ〜」ってシリーズ作ろうぜ

826名無しさん:2013/01/27(日) 10:26:17 ID:.lMrGGpo
>>811
ああ、400万タイトルのモンハンが3DSに出したせいで100万に、とか。
支離滅裂ってやつだな。

827 ◆PCSH8lhBd6:2013/01/27(日) 10:27:32 ID:0vGrrdc.
1:MDT243WG
2:MDT221WG

3枚目が欲しい(切実

828煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2013/01/27(日) 10:27:59 ID:H.Ai3yXE
>>822
テイルズシリーズで海外で売れたのはシンフォニア・・・だったかな。
最初がディスティニーだった筈だから、ファンタジアのクレスは知られてない可能性が
移植は多いので、目に触れる機会はあったとは思いますが

>>820
PXZがでてたんだもん(言い訳
読み違えてましたorz

829名無しさん:2013/01/27(日) 10:28:15 ID:.lMrGGpo
>>827
えー。
3枚ディスプレイで何やんの?

830名無しさん:2013/01/27(日) 10:28:44 ID:gohWTX42
>>827
つ[ うっかり八兵衛 ]

831名無しさん:2013/01/27(日) 10:28:47 ID:qZfWdTdE
>>823
言われてみれば、メイン職業みたいなオンリーワンとか無かったかな
目指そうとしても強い人がその位置に居たってのもあるしね

832名無しさん:2013/01/27(日) 10:29:00 ID:RfGqk45o
>>827
全部マルチモニタ化するんかw

833 ◆PCSH8lhBd6:2013/01/27(日) 10:29:07 ID:0vGrrdc.
>>829
ネット
2ch
ベンチ
Office系

834松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/27(日) 10:29:24 ID:6m5n8FBQ
>>828
海外シンフォニアは任天堂から発売されてたんでしたっけ?
僕もちょっと紛らわしい書き方してましたすいません…

835名無しさん:2013/01/27(日) 10:29:56 ID:otCije4U
>>822
まぁ海外で発売されてないソフトの任天堂キャラも出てるし…

でもわざわざテイルズキャラ出すんだったら、
ガンダムとかマクロス(ロボテック)ぶち込んだ方が海外受けは良いと思う。

836∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/27(日) 10:30:02 ID:mwKngVE.
>>827
1:FPD2185W
2:MDT243WG
3:RDT272WX
やっと3枚目なんだぜ
1枚目と2枚目は押入れん中だけど

837名無しさん:2013/01/27(日) 10:30:05 ID:qZfWdTdE
>>833
なんつー無駄に贅沢なw

838名無しさん:2013/01/27(日) 10:30:12 ID:0XrjDWIw
>>819
モニタぐぐったけどアリだな
テレビみないでゲームとPC用で今までと同じ運用ができる

839煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2013/01/27(日) 10:30:23 ID:H.Ai3yXE
>>833
一つのプログラムに1画面フルに使いましょうよ〜(棒

羨ましいですにゃw 色々と

840帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/27(日) 10:30:40 ID:dJdi15co
>>833
変顔の家広いな(棒なし

841名無しさん:2013/01/27(日) 10:30:44 ID:RfGqk45o
>>833
三枚使う場合、配置はどうなるんですかね・・・。

842煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2013/01/27(日) 10:31:56 ID:H.Ai3yXE
>>834
詳しいことは知りません
結局、売れたの(結果)は、だけです

そんな話も聞いたことがあったはずですが・・・忘れちゃったw

843名無しさん:2013/01/27(日) 10:33:58 ID:CTM/qR7Y
2枚目を置くスペースが欲しい(切実

844 ◆PCSH8lhBd6:2013/01/27(日) 10:34:30 ID:0vGrrdc.
>>841
真ん中に271を置いて
左右に221と243を配置

中古で241や242なんかを買ってきて
サイドを統一させて221を引退という手もあり

845名無しさん:2013/01/27(日) 10:35:46 ID:0XrjDWIw
変顔って金を貯めるのも使うのも豪快だな

846松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/27(日) 10:35:48 ID:6m5n8FBQ
>>842
シンフォニアは日本より海外のが売れたんですよね。
完全版よりも売れてたのがビックリですw

847 ◆PCSH8lhBd6:2013/01/27(日) 10:36:32 ID:0vGrrdc.
>>845
なお、妄想だけの模様。

嫁に消されるからね、仕方ないね

848名無しさん:2013/01/27(日) 10:37:34 ID:gohWTX42
>>847
嫁「ニフラム!」

変顔(ジュッ!)

きっとこんな感じ(ぼ

849名無しさん:2013/01/27(日) 10:38:41 ID:CTM/qR7Y
変顔はゾンビだったのか(棒

850名無しさん:2013/01/27(日) 10:39:28 ID:g/fpbjh6
>>833
奥さんに無駄遣いの報告だな

851名無しさん:2013/01/27(日) 10:40:54 ID:g/fpbjh6
>>846
完全版なんて名ばかりだしなぁあれ。

852名無しさん:2013/01/27(日) 10:41:05 ID:ghqMut0A
>>847
消されるなら夢を適えてからにしようぜ

853名無しさん:2013/01/27(日) 10:41:07 ID:0XrjDWIw
でもパソコンも四台必要だわ
恐ろしいわ

854∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/27(日) 10:41:56 ID:mwKngVE.
>>838
フルHDのPCモニタとしてはこれがコストパフォーマンス的な意味で最大クラスだと思う
これより上の大きさだとフルHDより解像度高くなったり価格が跳ね上がったり…

パネルの供給元のLGも27インチフルHDモニタをこれより安く出してて、
RDT272WXとハード的な使用が「ほぼ同じ」だと思われるモデルがこれ
ttp://www.lg.com/jp/monitor/lg-27EA73LM-P
ただし、機能はかなり劣るうえにD-to-DのPiPができるかどうかは不明

855名無しさん:2013/01/27(日) 10:42:42 ID:CTM/qR7Y
そういや243のババックライトが弱ってきたのか
省電力モードからの復帰時に時々落ちるようになったな

買い換えるにはちと早いが…ちょっと272?調べてみるか

856名無しさん:2013/01/27(日) 10:42:59 ID:gohWTX42
>>853
PC一台でもマルチモニタ対応グラボを二枚ブッ挿せば4画面可能だよ
可能だよ

効率的とは言えないけど

857名無しさん:2013/01/27(日) 10:43:45 ID:otCije4U
>>852
因みに現実では消えない。
故に夢にかなえた代価は家庭内序列という形で最低でも数年間残り続ける

858 ◆PCSH8lhBd6:2013/01/27(日) 10:43:49 ID:0vGrrdc.
>>856
最近のは1枚あればいけるんですがそれは(ry

859∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/27(日) 10:44:24 ID:mwKngVE.
>>856
一枚で3画面までは行けるぞ
特化したボード買えば一枚で6画面までおk

860独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/27(日) 10:45:01 ID:4zwuZeG2
友「おまえ発表の発表はクソって言ってたな」
俺「ああ」
友「任天堂がE3て発表とか言ってたなぁ」
俺「ああ」
友「どう思ってんの?」
俺「良くないとは思うがPS4の発表は近日の方が100倍むかつく」
友「お前はおかしい」
俺「えー…」

861名無しさん:2013/01/27(日) 10:45:08 ID:gohWTX42
>>858
あー
そうなんだ

二台以上のマルチモニタなんてやった事無いからしらなんだ

862 ◆PCSH8lhBd6:2013/01/27(日) 10:46:07 ID:0vGrrdc.
最近はDP-DVI変換も安いし
モニターの値段さえ考えなければかなり割安で3画面以上は構築できる

863名無しさん:2013/01/27(日) 10:46:27 ID:ghqMut0A
発表の発表って言うけど、ダイレクトだと続報をお待ち下さいは毎回言ってないか?
別に今回のに限らんよなw

864名無しさん:2013/01/27(日) 10:46:36 ID:CH5.7P.s
おはよう

こつこつプレイしているファンタジーライフでやっと1職英雄にしてみたけど…

…これは全職英雄にしろと言うことですね(半棒
有れば良いのにと思ってたものが確り用意されてるとか恐ろしい事です

865名無しさん:2013/01/27(日) 10:47:07 ID:CTM/qR7Y
モニターの値段よりスペースの確保のほうが切実な問題でして…

あと3画面の使い道な!

866名無しさん:2013/01/27(日) 10:47:50 ID:otCije4U
>>860
いやまぁ、SCEは本当に発表日の発表しかしなかったし。
これでPS3の新作情報でも流してたら心証違ったんだけどねー

867 ◆PCSH8lhBd6:2013/01/27(日) 10:48:02 ID:0vGrrdc.
>>865
http://minkara.carview.co.jp/userid/123250/blog/16733009/
(迫真

868名無しさん:2013/01/27(日) 10:49:14 ID:MUg.iGF.
おはようコケスレ
風邪ひきござる

869名無しさん:2013/01/27(日) 10:49:22 ID:tHFDNwow
アームを買うことにやぶさかでは無くなってきたんだが
金属フレームのやっすい机を使ってるもんで、アームを留められない

会社にあるようなゴッツイ事務机、木製机ならいいんだけど
机から変えるのかよ!みたいな・・

870名無しさん:2013/01/27(日) 10:49:42 ID:g/fpbjh6
>>860
今回は方向性の発表だしなぁ
まぁ、PS4の方がむかつくなら友人の言うことも分かる気がするw

871アイス ◆dbPePC2E/o:2013/01/27(日) 10:52:13 ID:4NH07T0U
>>860
他のゲームの発表でボリュームあったからそれどころじゃないしねえ

872 ◆PCSH8lhBd6:2013/01/27(日) 10:52:57 ID:0vGrrdc.
まぁそれもこれもPCを根本的に変えなきゃな

i7-2700Kに6970では
3画面以上だと非力すぎる(狂気

873名無しさん:2013/01/27(日) 10:53:11 ID:awztv8EU
ふふふ
コケスレでもCRTでデュアルしているのは俺だけの予感

液晶もMDT231WGとかあるんだけどなーw

874名無しさん:2013/01/27(日) 10:53:50 ID:awztv8EU
>>868
ふとんでゆっくり寝るが良い

行動で睡眠に勝る薬はあんまりないよw

875名無しさん:2013/01/27(日) 10:54:33 ID:awztv8EU
>>872
モニタ増やすだけならAPUでいいやんw

876∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/27(日) 10:54:41 ID:mwKngVE.
ダイレクトはネット経由での直接公開で足回りも軽くやれるから小刻みな情報提供でも問題ない、と個人的には思えるんだが
カウントダウンまでして、プレスとか招いてイベントまで開いて何をやったかと言えば発売日の発表、というのはおかしいと思うんだ

877名無しさん:2013/01/27(日) 10:55:15 ID:CTM/qR7Y
>>869
ttp://images.modelwerks.net/user_werks/spirit15_1283953776.jpg

878松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/27(日) 10:55:54 ID:6m5n8FBQ
>>851
シンフォニアはハードの性能のせいで劣化したり、他のは大抵蛇足版なんて呼ばれてますしね。

879∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/27(日) 10:56:01 ID:mwKngVE.
マルチモニタだと2画面表示するだけでVRAM155MBとか食うんで
HD7950とか欲しいんだよなぁ、あれVRAM3GBあるし

880 ◆PCSH8lhBd6:2013/01/27(日) 10:56:15 ID:0vGrrdc.
>>875
ベンチの数字が糞になるだろ!いい加減にしろ!

881名無しさん:2013/01/27(日) 10:56:38 ID:ghqMut0A
またビューティフルジョーが泣く流れかよ

882名無しさん:2013/01/27(日) 10:57:08 ID:gohWTX42
>>880
そっちも大概にしろw

883名無しさん:2013/01/27(日) 10:58:10 ID:tHFDNwow
>>873
ゲームするには最高なんだけど
置き場がなくて机からは降ろしちゃったよ

884名無しさん:2013/01/27(日) 10:58:19 ID:awztv8EU
PCでベンチのためだけにPC買う人って
日本で海外製のスポーツカー買う人と同じようなもんなんだろうなw

885 ◆PCSH8lhBd6:2013/01/27(日) 10:58:40 ID:0vGrrdc.
問題はRadeon8xxxがリネーム祭りの可能性があるらしいのを小耳に挟んだのが

886名無しさん:2013/01/27(日) 11:00:08 ID:awztv8EU
nVidiaがあんなんだとね
Radeon4xxx以降は進歩がゆっくりになってるし

887名無しさん:2013/01/27(日) 11:00:45 ID:tHFDNwow
仮想化+クラウドが普及して、サーバー機にもGPUの需要ができたので
最近はVRAM多めのカードにも選択肢が増えてようござんす

888独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/27(日) 11:02:24 ID:4zwuZeG2
>>884
いや
スポーツカーは実用できるよ
メーター振り切るぐらいべた踏みしてやるってのは無理だが

889名無しさん:2013/01/27(日) 11:03:39 ID:CTM/qR7Y
PCだってコケスレとか見られるよ!見られるよ!

890名無しさん:2013/01/27(日) 11:03:45 ID:awztv8EU
っXeon E3-1230 V2
HD4000系ならAMD系には足りんが何とかなる

一般的な用途では外付けグラフィックスはいらんようになって来ているね

891名無しさん:2013/01/27(日) 11:06:39 ID:CH5.7P.s
ttp://www.lg.com/jp/monitor/lg-29EA93-P

今気になってるモニターはこれだなぁ
このバカバカしさに惹かれる

892名無しさん:2013/01/27(日) 11:08:45 ID:w728dz8g
>>891
なげえww

893名無しさん:2013/01/27(日) 11:09:02 ID:awztv8EU
コケスレ見るだけなら、atomですら十分やんw

スマホとかで見てる人も多いんだし

894ヌケヌン ◆HP1.lovwPg:2013/01/27(日) 11:09:10 ID:ATfpLN2Q
>>783
り、りんぐ…

895 ◆PCSH8lhBd6:2013/01/27(日) 11:09:12 ID:0vGrrdc.
あまりの長さに草生えた

896名無しさん:2013/01/27(日) 11:09:18 ID:CTM/qR7Y
>>891
縦置きできたら欲しいw

897名無しさん:2013/01/27(日) 11:09:30 ID:tHFDNwow
>>891
こいつを縦置きしたら
コメントアウトばかりで有効な部分が殆ど無いうちのソースも見やすかったろうなぁ…

898名無しさん:2013/01/27(日) 11:11:04 ID:RfGqk45o
>>891
29てw

899名無しさん:2013/01/27(日) 11:11:08 ID:tHFDNwow
>>896
VESA100に対応してるので、自分でアームを調達して
あとはPCがWin7以降ならディスプレイ解像度と一緒に縦横も変えられるはず

900名無しさん:2013/01/27(日) 11:12:36 ID:CTM/qR7Y
やはりディスプレイ環境を整えたければ
まずはアーム付けられる机から買う必要があるなあ…うぐぐ

901独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/27(日) 11:14:25 ID:4zwuZeG2
太閤5
うつけ新武将で始めてみたが…

お金稼ぎぐらいしか出来ないから俺の金庫はパンパンだぜ
時間だけが過ぎていくな
もう1572年
武田無双が始まった

902名無しさん:2013/01/27(日) 11:16:34 ID:otCije4U
そういや4K放送来年7月からやるらしいけど、対応番組ドンだけつくれんのよ

903 ◆PCSH8lhBd6:2013/01/27(日) 11:18:15 ID:0vGrrdc.
>>900
オイラはこれ
http://www.nitori-net.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=6230190

もっと値段をかけたかったがしゃーない

904柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/01/27(日) 11:22:29 ID:34titYj.
おはコケ。
オレんちではずっとiMacしか使ってないから
モニターの型番?とかスペックとか、グラフィックボードのあれやこれやは暗号でしかないが、
嬉々として廃スペック話してる君らは面白い。

もしかして、廃じゃないのか?

905名無しさん:2013/01/27(日) 11:23:27 ID:RfGqk45o
>>904
廃はもっとひどいとおもうw

906名無しさん:2013/01/27(日) 11:24:03 ID:76nTi4kY
>>904
自作廃人はこんなレベルじゃないと思う

907 ◆PCSH8lhBd6:2013/01/27(日) 11:24:24 ID:0vGrrdc.
俺らなんてせいぜいアッパーミドルレベルでしか会話しないし

908名無しさん:2013/01/27(日) 11:24:29 ID:CTM/qR7Y
変な顔が語る内容がだいたい廃の入り口あたり

909名無しさん:2013/01/27(日) 11:24:50 ID:tHFDNwow
>>904
プロジェクターでゲームすると何かワクワクするじゃないですか。
あの感覚だよ。

910 ◆PCSH8lhBd6:2013/01/27(日) 11:26:33 ID:0vGrrdc.
>>908
入り口にすら立ってないぞ

911∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/27(日) 11:28:48 ID:mwKngVE.
>>908
1500W電源使うようになったら廃の入り口

912名無しさん:2013/01/27(日) 11:29:02 ID:otCije4U
廃自作erのスペックを再現すると、パーツ一つ毎に諭吉数枚〜数十枚が華麗に飛んでいく。

913名無しさん:2013/01/27(日) 11:31:59 ID:ghqMut0A
自作廃人は部屋の構造から考えるとか(偏見

914名無しさん:2013/01/27(日) 11:32:11 ID:dL7kPqjc
>>909
仕事先でまだまだ使えるプロジェクターが余っているんだけど、特に使い道もなく
かといって貰っても使い道が無いのがあるなあ。

915名無しさん:2013/01/27(日) 11:32:34 ID:76nTi4kY
>>913
家からじゃないの(偏見

916名無しさん:2013/01/27(日) 11:32:38 ID:4d4oni1M
電気や立地環境からだろ

917名無しさん:2013/01/27(日) 11:35:00 ID:WRNtpe8M
そうしてオカルトの領域に

918名無しさん:2013/01/27(日) 11:36:32 ID:CTM/qR7Y
金属加工の技術は廃自作erには必須

919名無しさん:2013/01/27(日) 11:36:36 ID:tHFDNwow
オーディオとは違うよ
でもよく考えるとSATAケーブルなんかでもやたら高いのあるな
金属線とメッシュで編みこんであるのとか…多少はノイズ対策効果あるんだろうけど

920名無しさん:2013/01/27(日) 11:37:12 ID:HTBF31Vg
ロックマン×SF
ってもうでてたんだな

921∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/27(日) 11:38:59 ID:mwKngVE.
>>919
突き詰めると大差ない
1500W超える電源つかうとか電圧の安定性とか気にしだしたらもう家から考え直すレベルだしw

922名無しさん:2013/01/27(日) 11:39:31 ID:CTM/qR7Y
結局行きつくところは電源だったりするからなーw

923名無しさん:2013/01/27(日) 11:40:25 ID:76nTi4kY
つまり最終的には発電装置の自作に至る?

924名無しさん:2013/01/27(日) 11:45:27 ID:tHFDNwow
>>923
レシプロエンジン派とガスタービンエンジン派がお互いを罵り合う時代になる

925柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/01/27(日) 11:47:07 ID:ZGjy/L.E
結論:廃怖い。
そのうちオーディオみたいに電力会社コピペとか出てきそうだ。

それと、昔友人宅で友人が借りてきたプロジェクターでやった
ガチャフォース4人対戦が異様に盛り上がったことを思い出した。
ありがとう廃。

926わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/27(日) 11:48:28 ID:PZQVxhEA
家庭用原子力プラント(棒

927名無しさん:2013/01/27(日) 11:51:10 ID:CTM/qR7Y
DC/AC変換は邪道(棒

928 ◆PCSH8lhBd6:2013/01/27(日) 11:52:27 ID:0vGrrdc.
単純なスペックの話として
http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=13&tc=150&ft=&mc=2771&sn=0

このレベルで「ハイ」だとおもうならお帰り願ったほうがいい

929名無しさん:2013/01/27(日) 11:55:54 ID:IhaLlY92
結局高スペックのマシンを買ってもほとんどの機能を使わないままだから宝の持ち腐れにしかならない

930名無しさん:2013/01/27(日) 11:55:55 ID:0MB.B9Vc
今時のプロジェクターはゲームでも十二分に使えると聞いた

931名無しさん:2013/01/27(日) 11:56:28 ID:awztv8EU
>>928
今、一般的な業務用のPCなんて大体6万以下やん…w

932 ◆PCSH8lhBd6:2013/01/27(日) 11:56:45 ID:0vGrrdc.
そこがいいんじゃないか

廃を組んだってすべてを使いこなす奴なんてそう居るわけじゃないし

933煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2013/01/27(日) 11:57:40 ID:H.Ai3yXE
>>928
SSDじゃないし、マダマダですね(棒

・・・十分以上のモノを感じるからお帰りレベルなんだろうなぁ

934 ◆PCSH8lhBd6:2013/01/27(日) 11:58:53 ID:0vGrrdc.
ぶっちゃけた話
俺も帰ろうかなって思う

935名無しさん:2013/01/27(日) 11:59:10 ID:awztv8EU
VGAを2枚積んでない
SSDがない

これ以外は十分だと言えるな
ざっくりとしか見てないんでM/Bの各種チップがーってのもあるかもしれんが
実用レベルの差になるような地雷って最近はないし

936名無しさん:2013/01/27(日) 12:00:02 ID:awztv8EU
>>934
廃自作に?

独身頃のに比べたらまろやかな廃スペックだからなw

937 ◆PCSH8lhBd6:2013/01/27(日) 12:00:52 ID:0vGrrdc.
3Dゲーム用途でも2枚必要になる場面ってそう出てこないと思うんですがそれは(ry

938 ◆PCSH8lhBd6:2013/01/27(日) 12:02:09 ID:0vGrrdc.
>>938
ぶっちゃけ>>928レベルでも満足しそうな自分が居てね

939名無しさん:2013/01/27(日) 12:02:10 ID:bBiQDjXU
俺が最近気になっているディスプレイは
ttp://accessories.apj.dell.com/sna/sna.aspx?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&s=dhs&~topic=ultrasharp_monitor
ここのU2410 24インチワイドモニタだなぁ
つーかDELLもウルトラワイドモニタ出してるのなw

940名無しさん:2013/01/27(日) 12:02:47 ID:UXcOhl0c
>>928
ハイとはいわんけど
ミドル以上の部類と思う

941名無しさん:2013/01/27(日) 12:02:56 ID:tHFDNwow
もっと根本的に、物理2CPUじゃないとか、メモリが32GB未満とか

942名無しさん:2013/01/27(日) 12:04:20 ID:awztv8EU
ふと気付いたがメモリレイテンシや電圧も書いてないか

>>938
"でも"って言う時点で結構なもんだと思うがなw

943名無しさん:2013/01/27(日) 12:07:40 ID:0ko3QPSQ
i7の860?(2.8G)使ってるけど、
今のミドルレンジだと速度どのくらい違うのかしら。
性能が十分すぎて、全然買い換えるきが起きな

2TB×8台のRAID6がそろそろ埋まるんだが、
コケスレ的おすすめストレージは何だろう?

944名無しさん:2013/01/27(日) 12:08:02 ID:GT3rIO6g
>>937
モニタを4k2kにしてみるとか……

945名無しさん:2013/01/27(日) 12:08:43 ID:/IDtRcdo
今日のお昼はお好み焼きになりそう

946名無しさん:2013/01/27(日) 12:10:02 ID:CTM/qR7Y
>>943
つ 8インチFDD
つ テープレコーダ
つ パンチカード

947名無しさん:2013/01/27(日) 12:10:42 ID:awztv8EU
データテープは今も現役だぞw

948名無しさん:2013/01/27(日) 12:10:53 ID:GT3rIO6g
>>943
PD

949名無しさん:2013/01/27(日) 12:11:36 ID:awztv8EU
SuperDisk

950名無しさん:2013/01/27(日) 12:11:41 ID:g/fpbjh6
>>945
マンボ焼きですね分かります

951名無しさん:2013/01/27(日) 12:12:19 ID:UXcOhl0c
炭水化物をおかずにゴハンとか・・・・

952名無しさん:2013/01/27(日) 12:12:20 ID:GT3rIO6g
>>950
よくわかる次スレを

953名無しさん:2013/01/27(日) 12:12:36 ID:/IDtRcdo
>>950
スペースな次スレを

954名無しさん:2013/01/27(日) 12:12:54 ID:awztv8EU
>>951
ソバメシおいしいやんけ!

955名無しさん:2013/01/27(日) 12:18:30 ID:g/fpbjh6
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1795
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1359256653/
ほいさっさー

956名無しさん:2013/01/27(日) 12:19:24 ID:ArnWMIpU
>>955
おつー

957名無しさん:2013/01/27(日) 12:19:33 ID:76nTi4kY
>>955


958名無しさん:2013/01/27(日) 12:19:45 ID:awztv8EU
>>955
乙ー

なんでソースの焼ける臭いって攻撃力高いんだろうね

959名無しさん:2013/01/27(日) 12:21:28 ID:f7nigJl6
>>955
乙!

960松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/27(日) 12:21:45 ID:NlXbZ2/k
>>955
乙ですー!

961名無しさん:2013/01/27(日) 12:22:45 ID:UXcOhl0c
>>955
オツー

962名無しさん:2013/01/27(日) 12:25:33 ID:/IDtRcdo
>>955
おつー

お肉だけ焼いてくれませんか・・・

963名無しさん:2013/01/27(日) 12:26:03 ID:bBiQDjXU
>>943
NASだけどReadyNASお勧め
つttp://nttxstore.jp/_II_NG13400374
つttp://nttxstore.jp/_II_QZX0005329
6台HDDが入るNASとしてはかなり安い値段だと思う
ネットワークの共有フォルダとして使うのなら機能も十分

>>955
乙!

964 ◆PCSH8lhBd6:2013/01/27(日) 12:27:39 ID:0vGrrdc.
【急募】お勧めのモニターアーム

用途
RDT272WXおよびMDT243WGの固定

965∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/27(日) 12:27:57 ID:mwKngVE.
買い物から今帰宅

ちと古いがこういうのを廃スペックというのだ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10523658

966∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/27(日) 12:31:06 ID:mwKngVE.
>>964
ここ見るとか?
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1352977261/l50

967名無しさん:2013/01/27(日) 12:32:25 ID:ciL0w2CE
>>955
乙です。

>>930
今どきかどうか分からないけど使い道がなく置いてるプロジェクターは
元々アーケードゲーム機に組み込まれてたプロジェクターだったりする。

968名無しさん:2013/01/27(日) 12:32:47 ID:ArnWMIpU
>>964
ttp://www.ergotron.com/tabid/65/PRDID/355/language/ja-JP/default.aspx

969∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/27(日) 12:33:00 ID:mwKngVE.
>>955
おつ

970名無しさん:2013/01/27(日) 12:43:47 ID:IhaLlY92
ハヤシライス定食と聞いて(棒
http://iup.2ch-library.com/i/i0837792-1359216780.jpg

971名無しさん:2013/01/27(日) 12:44:48 ID:rMjXx0RM
>>970
どうやって食うんだこれww

972名無しさん:2013/01/27(日) 12:46:21 ID:awztv8EU
牛丼屋で並盛とライス頼む人はたまに見るな

973名無しさん:2013/01/27(日) 12:46:58 ID:g/fpbjh6
>>971
ご飯追加と変わらんと思うのでハヤシライスのご飯に足せば良いんじゃねw

974 ◆PCSH8lhBd6:2013/01/27(日) 12:48:02 ID:0vGrrdc.
カレーとか食うとき

ルーと飯の比率が2:8ぐらいになる俺は余裕

975柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/01/27(日) 12:51:08 ID:kyvfnWNk
卵と小麦粉と砂糖とバターとバニラエッセンスの混合物が焼ける匂いに弱いオレ。

SUBWAYの店員さんが、
客の注文聞きながら前回接客した客のオーダーをレジに伝える、1バックみたいなことをしていた。
大変だな。

ああいう様な事がができるバイトなんて、
日本人ぐらいいないって話は本当なのかな。

976ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/27(日) 12:53:03 ID:UebFuZbA
炭水化物に炭水化物


(´▽`)モダン焼きか!

977名無しさん:2013/01/27(日) 12:53:24 ID:f7nigJl6
4K始まったな!


4Kテレビ放送、14年7月開始 世界初、まずCSで
ttp://www.asahi.com/business/update/0127/TKY201301260338.html

978 ◆PCSH8lhBd6:2013/01/27(日) 12:54:48 ID:0vGrrdc.
>>975
飲食業レベルでその技術が要求される環境がたぶん日本しかない。

外国のマクドとか日本レベルの接客を期待すると痛い目に合う。

60秒サービスとか本土でやったら絶対暴動起きると思うんだ。
客と店の双方から

979リキだも! ◆ty4gen42s2:2013/01/27(日) 12:56:12 ID:MoWKtsdU
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
昨夜ふと、これまでどんな野球漫画読んできたかなあと思い返してみたのですがもー。
……8割オーバー、水島御大の作品だったことに気付いて衝撃を受けましたも!!
「野球狂の詩」や「白球の詩」は面白かったですもー。

ちなみに1割があだち充先生で、残りがその他ですも。

980名無しさん:2013/01/27(日) 12:57:55 ID:HTBF31Vg
>>979
わたるがぴゅんは野球漫画ですか?

981 ◆PCSH8lhBd6:2013/01/27(日) 12:59:06 ID:0vGrrdc.
なんでや!
やまだたいちの奇蹟は名作やろ!

982名無しさん:2013/01/27(日) 13:01:12 ID:h/P8xAKc
アストロ球団とか緑山高校とかは野球漫画ですかねえ

983名無しさん:2013/01/27(日) 13:01:41 ID:g/fpbjh6
キャプテンも良かったと思う

984∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/27(日) 13:02:48 ID:mwKngVE.
漫画か…
ttp://i.imgur.com/aMCNxea.jpg

985名無しさん:2013/01/27(日) 13:02:53 ID:RfGqk45o
逆境ナインは野球漫画に入れていいか迷う件について。

986柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/01/27(日) 13:03:17 ID:SW6vpVDY
最近の野球マンガでは、あおい坂高校が大好きでした。

>>978
60秒は、客からも文句でそうだよねぇ。

987名無しさん:2013/01/27(日) 13:04:37 ID:HTBF31Vg
泣くよウグイスにかんかんしては野球やってるシーンあったかすらおぽえてない

988名無しさん:2013/01/27(日) 13:06:04 ID:JRhJLrgo
>>985
あれは島本漫画というジャンルかも?

989カブー ◆TW/B4h2Zeg:2013/01/27(日) 13:07:07 ID:RH0Bz39.
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  地獄甲子園は…
  iニ::゚д゚ :;:i

990∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/27(日) 13:07:10 ID:mwKngVE.
>>978
しかし最近では日本でも釣銭がワンコインに収まるように代金出すと
すんごく不思議そうな顔する店員が増えてきてるから困る
そんぐらい暗算せぇや…

991 ◆PCSH8lhBd6:2013/01/27(日) 13:07:14 ID:0vGrrdc.
>>986
なお、ワイのときはテイクアウトで普通のハンバーガーと諸々を頼んだとき
ハンバーガーにピクルスとからしとケチャップが無かった模様。

文句を言う勇気が無かったためそのまま食った。

992名無しさん:2013/01/27(日) 13:08:10 ID:HTBF31Vg
>>989
野球してたやろ!!

993名無しさん:2013/01/27(日) 13:14:44 ID:bBiQDjXU
>>990
釣り銭をちょうど良い感じにもらおうと暗算してお金出した物の
計算間違ってて微妙な量の釣り銭貰ったときの気まずさと言ったら…

994柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/01/27(日) 13:17:22 ID:CxpEdqpg
>>991
もう随分昔だけど、
友人のテイクアウトチキンタツタにチキンが入ってないことがあった。

流石に電話して代わりを持ってこさせてたわ。

995柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/01/27(日) 13:18:27 ID:CxpEdqpg
というわけで、1000ならガシャポンで柳生ちゃんがオレの元に。

996名無しさん:2013/01/27(日) 13:19:57 ID:IhaLlY92
1000ならねんどろいどしびび発売

997ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/27(日) 13:20:26 ID:UebFuZbA
1000ならガチャポンに
( ・_・)
( -ε-)

998名無しさん:2013/01/27(日) 13:21:41 ID:CH5.7P.s
1000なら明日は暖かい

999名無しさん:2013/01/27(日) 13:21:59 ID:awztv8EU
1000ならコケスレ住民がゾンビっ娘になる

1000名無しさん:2013/01/27(日) 13:22:03 ID:4tw3YATo
1000ならみんな変態になる

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■