■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1792- 1 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:39:46 ID:NN1n9TQM
- ここは「PS3はコケそう」と思う人達が、その行く末について放置して見守るスレの避難所です
コケの定義は人それぞれ。
「ぞんびっこー」
「まるのみー」
「ぷりーずろーるみー」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1791
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1358999465/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5300
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1356231078/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューあたりから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
- 2 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:40:08 ID:NN1n9TQM
- コケそうな理由 Ver.6.42
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITA向けタイトルは発売延期や一部中止が出てくる状況。トーセは11タイトルの計画が2タイトルになった!あ?。12月、4タイトルで大丈夫か?
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。しかし、後述の赤字解消は困難なうえ、2012年度第1四半期は、35億円の赤字。
(※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず。
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEOに就任。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・SCEの現在の戦略目標は黒字維持の模様。VITAやPS3の恒常的な値下げ困難に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・決算短信にはこっそりPSNの減損実施のコメントが記載。やはりダメージは大きかった?
・nasne発売前日に急遽延期。検査工程に問題があった。
・PS3、最後のキーが流出で最終防衛ライン破られる?
- 3 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:40:34 ID:NN1n9TQM
- あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○最近創作が完成しない病が
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○どうしたらいいんだろうね
- 4 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/01/24(木) 19:45:23 ID:z6B7Hix6
- 次回のゼルダはこやし玉がキーアイテムか
- 5 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/24(木) 19:45:29 ID:893pDGXU
- >>1
乙ですー
- 6 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:45:30 ID:7f1.Rg2w
- 鯖リアさん…
- 7 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:45:39 ID:eH5.sPVA
- 鯖とドドリアの悪魔合体って…
- 8 :悪ノこあさ@札幌 ◆coasa.kwHw:2013/01/24(木) 19:45:39 ID:1gYJgbPI
- 酷い1000を見た
- 9 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:45:48 ID:erM14Wag
- ドドさんと鯖が悪魔合体か・・・
1乙
- 10 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:46:03 ID:i5BorHdM
- > 998 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 2013/01/24(木) 19:44:28 XDRZlmw6
> 1000なら次の新作ゼルダはモンハン風味が入ってくる(*´Д`*)
> 999 名前: したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE [sage] 投稿日: 2013/01/24(木) 19:44:40 Y0S1Jl5Y
> _/乙(、ン、)_うんこ
> 1000 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 2013/01/24(木) 19:44:41 NN1n9TQM
> 1000なら>>998と>>999が悪魔合体
鬼や、鬼がおる。
- 11 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:46:03 ID:KMjAt/zQ
- ドド鯖すけべリアか
- 12 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:46:22 ID:cv4JHSuc
- ,.:::.⌒⌒::ヽ
(::::::::::::::::::::::::::)
(:::::: ::::人:::::::::)
_/乙(*´Д`*)_
- 13 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:47:24 ID:7f1.Rg2w
- >>12
別に違和感ねえな
- 14 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:47:32 ID:3g6FADbY
- ドド助さん・・・
- 15 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:47:52 ID:oZB0xcmE
- スレ立てた上に1000まで決めてかっこいいなあ
- 16 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/01/24(木) 19:48:09 ID:Qu9thAFs
- ,.:::.⌒⌒::ヽ
(:::::::::;;゚ω゚::::::::)
(:::::: ::::人:::::::::)
_/乙(*´Д`*)_
- 17 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:48:11 ID:G60R6xZc
- 二人で合体して仲良くマリカしようぜーーーー!!
- 18 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:48:24 ID:6czPvHKg
- 今気づいた
ドドさんのIDがメガドラの伝説のクソSTGなことに
- 19 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:48:43 ID:NBL4zrdY
- >>16
コケスレタワーかよw
- 20 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:48:45 ID:NN1n9TQM
- >>17
マリカ性の違いで分裂してしまうやないかw
- 21 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:48:49 ID:YTBhlvOg
- >>17
コントローラー足りないからお前みてる役な!
- 22 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:49:56 ID:7f1.Rg2w
- ホラーゲームに関しては調度良くなるんじゃないか?w
- 23 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:50:38 ID:.AWZYoo6
- >>1
乙!
- 24 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:50:44 ID:w3ZXG9Do
- 鯖ドリアと聞いて
- 25 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:50:52 ID:XDRZlmw6
- >>1
乙なのです!!
- 26 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/24(木) 19:52:37 ID:.xr7IayQ
- >>1ヽ( ・_-)/ 乙よ♪
\(._\ノ
- 27 :ウナギダネ:2013/01/24(木) 19:53:04 ID:F9kUKboU
- n_n
_/乙(、゚"。)_ おうちついた
- 28 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:54:48 ID:NN1n9TQM
- >>27
乙
ゆっくり…はできないかもしれないが
コケスレでその心を休めるんだw
- 29 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:55:47 ID:XDRZlmw6
- 悪魔合体すると強くなっちゃう?(*´Д`*)
新作ゼルダはガラッと変わるのかなぁ(*´Д`*)
- 30 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:57:02 ID:eH5.sPVA
- サトシ×Nの薄い本が出るな(棒
ttp://hayabusa2.tv2ch.com/jlab-dat/s/dat1359022927298.jpg
ttp://hayabusa2.tv2ch.com/jlab-dat/s/dat1359022934530.jpg
- 31 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:57:36 ID:i33Iwy/M
- >>27
本当に乙かれ様
- 32 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:57:43 ID:i5BorHdM
- >>27
おかーさんまじおつかれー。
- 33 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/24(木) 19:58:01 ID:Y0S1Jl5Y
- _/乙(、ン、)_ブラ金玉出ねえ死ね
- 34 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:58:13 ID:iFRYO51o
- メガテンとFEが混ざると危険じゃないの?
- 35 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:59:39 ID:.2eNFm1c
- 今帰宅しびびー
夕飯を作るぞー
余っていた野菜を投入してサッポロ一番塩ラーメンで
- 36 :名無しさん:2013/01/24(木) 20:00:40 ID:rBZb/Mas
- >>34
どっちも合体というキーワードがあるからな
- 37 :名無しさん:2013/01/24(木) 20:00:53 ID:NN1n9TQM
- >>34
危険だね
変態妄想が止まらないもの
メガテンは変態的要素が多すぎるw
- 38 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/24(木) 20:01:04 ID:893pDGXU
- >>27
乙かれさまです。
- 39 :名無しさん:2013/01/24(木) 20:01:47 ID:fuSqqr7g
- >>36
悪魔と『合体』して、優秀な子どもを作るのか(棒
- 40 :名無しさん:2013/01/24(木) 20:02:28 ID:QSDOpkxM
- >>36
|з-) ねえよ。
- 41 :名無しさん:2013/01/24(木) 20:02:31 ID:ghL4lMT.
- シーダさまが悪魔相手に「あなたは愛をしんじますか?」「その剣ですきなようにして」とかやるんだろうか
悪魔「すみませんシーダ様、病気の母が」とかあるんだろうか
- 42 :名無しさん:2013/01/24(木) 20:02:42 ID:ITooPDAM
- 組み合わせ爆発が起きる
- 43 :名無しさん:2013/01/24(木) 20:02:45 ID:KMjAt/zQ
- ジェロームとミネルヴァちゃんを合体させられるな
- 44 :名無しさん:2013/01/24(木) 20:03:08 ID:.NBrBjCo
- ハーディンとカミュを悪魔合体
- 45 :名無しさん:2013/01/24(木) 20:04:10 ID:NN1n9TQM
- 練気の剣とンンを合体させて剣にするとか
しかし何故ンンは弄られ役になりやすいのだろうw
- 46 :名無しさん:2013/01/24(木) 20:05:05 ID:iFRYO51o
- 腐ってる方がいる?
- 47 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/24(木) 20:05:28 ID:.xr7IayQ
- ( -_-)サーリャならメガテンと合う・・・
(´▽`)!
- 48 :名無しさん:2013/01/24(木) 20:06:00 ID:ghL4lMT.
- カミュとジークとシリウスを三身合体しよう
- 49 :名無しさん:2013/01/24(木) 20:06:18 ID:.NBrBjCo
- この二人を合体させておけば第二部は発生しないというのに
- 50 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/24(木) 20:07:06 ID:Y0S1Jl5Y
- _/乙(、ン、)_デビルアローは超音波 デビルイヤーは地獄耳
デビルウィングは空を飛び デビルビームは熱光線
Ah 熊の力 身に付けた 正義のヒーロー デビルマン デビルマン
- 51 :名無しさん:2013/01/24(木) 20:07:32 ID:7YflqQFg
- WiiUゼルダのナビィポジションがミーバース連携、名付けて“英知の意識”
青沼さんこれパクっていいですよ
- 52 :名無しさん:2013/01/24(木) 20:07:52 ID:.2eNFm1c
- しびびってポケモンのキャラだったの。って言われるくらいになれれば良いな
- 53 :名無しさん:2013/01/24(木) 20:09:11 ID:f6qAEuB2
- |д゚ミ 1000なら次回ゼルダはMMO。
最初の村から出る方法は160人で同時にスイッチを起動。
- 54 :名無しさん:2013/01/24(木) 20:09:52 ID:jn6UdGzo
- セガが次世代機にも向けた『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』最新作を来月発表へ
ttp://www.inside-games.jp/article/2013/01/24/63235.html
>・PC/コンソール/PS Vitaバージョンはグラフィックが異なるが内容は同じ
>■ニンテンドー3DS版
>・他機種版とアイディアは似ているものの規模が小さくなっている
>・開発者はキャラクターを全て盛り込もうと努力しているが、一方で収録されるステージは少なくなっている
Vita勝つる(棒
- 55 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/24(木) 20:11:14 ID:893pDGXU
- >>54
容量的にはそんな事する必要ないはずなのにカラーズみたいな差別化をなんでしようとするのだろうか?
- 56 :名無しさん:2013/01/24(木) 20:11:31 ID:.AWZYoo6
- >>53
ゼルダがMMOになると、操作キャラはモブキャラになるのかなあw
種族はいくつもあるから、カスタマイズには困らないだろうけど。
- 57 :名無しさん:2013/01/24(木) 20:11:44 ID:iFRYO51o
- >53
どうやってデバッグするの?
ぼんじょさんにお願いするの?
- 58 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/24(木) 20:11:52 ID:.xr7IayQ
- >>53
(´▽`)・・・。
- 59 :ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/01/24(木) 20:14:14 ID:fPs9lFNQ
- >>54
VITAと3DSのカートリッジに容量差はないはず…。
- 60 :名無しさん:2013/01/24(木) 20:15:11 ID:Qxq/duNU
- いいんじゃないの セガだからってことで
- 61 :名無しさん:2013/01/24(木) 20:15:29 ID:eH5.sPVA
- セガだから売れない理由を作りたいんでしょ
- 62 :名無しさん:2013/01/24(木) 20:15:37 ID:f6qAEuB2
- >>56
|д゚ミ 残念ですがハイリア人、シーカー族、ゲルド族は選べません。
- 63 :名無しさん:2013/01/24(木) 20:16:16 ID:G60R6xZc
- ぼんじょさんなら、全部やってくれるよ!
- 64 :名無しさん:2013/01/24(木) 20:16:21 ID:7f1.Rg2w
- セガだからでしょ?
- 65 :名無しさん:2013/01/24(木) 20:17:42 ID:rBZb/Mas
- >>54
馬鹿だよねえ
一部手を抜くってことはその一部から嫌われるってことだし
しかもその一部が最も多数派と言う・・・
- 66 :名無しさん:2013/01/24(木) 20:18:14 ID:ZmDvPSDo
- まあまあ、正式発表されたわけじゃないんだから決め付けはよくないぞ
- 67 :悪ノこあさ@札幌 ◆coasa.kwHw:2013/01/24(木) 20:19:26 ID:1gYJgbPI
- そうだそうだ!セガなら!セガなら…
mirai2まだー(チン
- 68 :名無しさん:2013/01/24(木) 20:19:46 ID:rBZb/Mas
- >>62
じゃ俺リト族になってメドリちゃんと結婚するよ
- 69 :名無しさん:2013/01/24(木) 20:19:58 ID:oA1nQTuI
- >>64
いや、だから尚のことわからないのだろう。
任天堂のタイトルなのにセガが出す上に3DSに手抜きなんて(棒……無くても良いか
- 70 :名無しさん:2013/01/24(木) 20:20:10 ID:z/5zoS5A
- 単純に3DSに盛り込んだものがなんか凄くて
そっちに容量割くことになったから
て誰も思わないあたりセガだなあw
- 71 :名無しさん:2013/01/24(木) 20:21:33 ID:eH5.sPVA
- つか今のVitaの層がソニック買うとは思えない…
後ソニックの為にVita買うとも思えない
- 72 :名無しさん:2013/01/24(木) 20:21:43 ID:iFRYO51o
- ゼルダのMMO作ったら
みんなゼルダ姫を堕とそうとするの?
- 73 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/24(木) 20:21:48 ID:.xr7IayQ
- (´▽`)
o>>57o
(´▽`)
=o|o=
(´▽`)
o|>>63o
(´▽`)
=o||o=
ヽ( ・_・)/ ツブレロー
\(._\ノ
 ̄ ̄
- 74 :名無しさん:2013/01/24(木) 20:22:16 ID:QPXxFVIc
- ソニジェネ買った身からすればもうソニック自体に期(ry
たのしみだなぁ(棒
- 75 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/24(木) 20:22:42 ID:893pDGXU
- >>71
コンスーマーで同じの出るならコンスーマーの方買いますよね。
- 76 :名無しさん:2013/01/24(木) 20:23:09 ID:6czPvHKg
- >>73
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/99/77db160515fb46479f87a6412ee2f2ef.jpg
- 77 :名無しさん:2013/01/24(木) 20:24:44 ID:i5BorHdM
- まあ内容が劣化してるかどうかは置いとくとしても、
わざわざVITAに突っ込むあたりがセガだなあ…
- 78 :名無しさん:2013/01/24(木) 20:26:09 ID:ghL4lMT.
- 今のセガのなかにいまだFC、SFCのころの恨みを抱えてんのが残ってるのかしら
そんな疑問がよぎる
- 79 :名無しさん:2013/01/24(木) 20:26:11 ID:alwMwtTA
- Vita用に作ってたけどVitaがあんまりにアレなんでマルチに切り替え
3DSは急遽マルチな上に時間がないからどうしても手抜き
てなとこでしょ。わざとじゃないと思うよさすがにw
- 80 :名無しさん:2013/01/24(木) 20:27:15 ID:ITooPDAM
- ソニックはラッシュしかやったことないし
しかも積んでる
- 81 :名無しさん:2013/01/24(木) 20:27:37 ID:oA1nQTuI
- >>79
ベヨネッタみたいに待たせればいいじゃない(半分棒
セガはそれが出来る土壌のはずでしょ(1/16棒
- 82 :名無しさん:2013/01/24(木) 20:28:59 ID:KMjAt/zQ
- >>79
いくらセガでもVita用に作るってことはないでしょう、据置きがメインだろう
- 83 :名無しさん:2013/01/24(木) 20:31:02 ID:eH5.sPVA
- >>78
恨みがあるのならどう考えても据え置き事業潰したSCEにあるでしょ
まあ洗脳された可能性高いけど
- 84 :名無しさん:2013/01/24(木) 20:32:20 ID:alwMwtTA
- セガは親任天堂派が追い出され独立してって
残ったのが親SCEってことなんじゃないかな。コナミも同じく
- 85 :名無しさん:2013/01/24(木) 20:32:53 ID:KDLJoSGU
- http://www.youtube.com/embed/lHAXmr0OI7E
IGNも狡い事するなあ
- 86 :名無しさん:2013/01/24(木) 20:33:52 ID:ITooPDAM
- >>78
主人公が任天堂大嫌いなJKな
ラノベが復活してたのは怨念の力か
- 87 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/01/24(木) 20:35:22 ID:z6B7Hix6
- >>85
まぁだいたいE3待ちにはなるからなw
- 88 :名無しさん:2013/01/24(木) 20:36:41 ID:xa0UTR0c
- >>82
PSO2がなんだって
- 89 :名無しさん:2013/01/24(木) 20:36:49 ID:3g6FADbY
- アマにある近日発売のハイラルヒストリアって前回の問は別物?
- 90 :名無しさん:2013/01/24(木) 20:37:40 ID:alwMwtTA
- まあ早いとこWiiU起動できるソフト増やしちくりーって思うのは事実
ぞんびゅアサクリ終了して暇じゃあ
- 91 :名無しさん:2013/01/24(木) 20:37:45 ID:w3ZXG9Do
- SEGA
- 92 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/01/24(木) 20:37:47 ID:z6B7Hix6
- >>88
アレのせいでPC側が大絶賛迷惑こうむりなうだったような
- 93 :名無しさん:2013/01/24(木) 20:38:26 ID:w3ZXG9Do
- >>90
じゃあ他のゲームを買う
- 94 :名無しさん:2013/01/24(木) 20:38:58 ID:ghL4lMT.
- >>86
ヤマモトヨーコ今のセガをどう思ってるんだろうw
まあ、彼女だと迷わず箱○行くだろうな(シューターでネット対戦も大好き)
- 95 :名無しさん:2013/01/24(木) 20:39:04 ID:xa0UTR0c
- >>90
360を買おう(提案)
ボーダーランズ2のタイニーかわいい
- 96 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/01/24(木) 20:39:26 ID:6qYQQlzw
- >>73
∩__∩
( ・ω・)
o(´▽`)o
∩__∩
( ・ω・) ぐにーーっ
o( ´ ▽ ` )o
- 97 :名無しさん:2013/01/24(木) 20:39:32 ID:3g6FADbY
- >>92
PC側にVITAはじく機能つけるとかなんとかいってたような
- 98 :名無しさん:2013/01/24(木) 20:39:49 ID:alwMwtTA
- >>93
おすすめ頼んますw
マリオは3DSでお腹いっぱいでパスした
鉄拳と無双はどうなんじゃろなあ
- 99 :名無しさん:2013/01/24(木) 20:40:17 ID:HfzKnU8k
- >>95
よく見たらサル顔じゃないですかー
- 100 :名無しさん:2013/01/24(木) 20:40:43 ID:dFPgTzDw
- 結局申し込まなかったからVITAのβ参加出来てないな>ぷそ
っていうかまず充電してVITA起動するのが面倒臭い
- 101 :名無しさん:2013/01/24(木) 20:40:54 ID:wdTQhF4I
- ランドオススメ
- 102 :名無しさん:2013/01/24(木) 20:41:00 ID:ghL4lMT.
- >>90
ニンジャガ3を買おう
- 103 :名無しさん:2013/01/24(木) 20:41:06 ID:alwMwtTA
- >>95
箱○さん今買うのはなんとなく悔しいじゃないですかー
次世代機まで待ちたいなあ
- 104 :名無しさん:2013/01/24(木) 20:41:23 ID:hhFPTp4w
- >>92
で、Vita版先行シナリオとかやるんだっけ?
- 105 :名無しさん:2013/01/24(木) 20:41:28 ID:xa0UTR0c
- >>103
互換つくんですかねえ・・・
- 106 :名無しさん:2013/01/24(木) 20:41:31 ID:XDRZlmw6
- CoD、無双、MH3G、ランドー(*´Д`*)
- 107 :名無しさん:2013/01/24(木) 20:41:54 ID:BXBTrs8A
- カプは熱帯付き格ゲー移植してHORIか猫がスティック出してくれ>wiiU
- 108 :名無しさん:2013/01/24(木) 20:42:13 ID:alwMwtTA
- >>102
すっかり忘れてたw
アサクリとは違う系統なんかしらん
- 109 :名無しさん:2013/01/24(木) 20:42:13 ID:9GUJH80.
- >>85
語学力ないが日本製ばかりと直近の情報が何もない事を揶揄してるってのは分かった
- 110 :名無しさん:2013/01/24(木) 20:42:20 ID:dFPgTzDw
- >>107
猫はもう出してるやろ
- 111 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/01/24(木) 20:42:21 ID:V.1PFqlU
- >>90
今月末には早くも2本目の無双が出るぞ。
http://koke.from.tv/up/src/koke19206.jpg
こんばんは。
- 112 :名無しさん:2013/01/24(木) 20:44:01 ID:i5BorHdM
- IGNも情報源としてはアテにならんからなあ
- 113 :名無しさん:2013/01/24(木) 20:44:34 ID:alwMwtTA
- >>111
北斗無双だっけ
北斗の拳知らないんだが楽しめるもんなんだろか…
- 114 :名無しさん:2013/01/24(木) 20:45:04 ID:QPXxFVIc
- WiiUでWiiの積みを消化中
ネズミーで3D酔いorz
- 115 :名無しさん:2013/01/24(木) 20:46:07 ID:BXBTrs8A
- >>110
おっと出ていたのか、評判はどうなんだろう・・・とは言え
まあ2D軸格ゲーしか出来ないからまだお預けだが。
>>111
ガンダ無双4、早く出ないかな。
- 116 :名無しさん:2013/01/24(木) 20:46:25 ID:alwMwtTA
- >>105
箱○さんて箱さんと互換ないんだっけ?
付かないの確定なら一考だなあ
- 117 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/01/24(木) 20:47:32 ID:z6B7Hix6
- >>116
力技で無理矢理互換させてる
- 118 :名無しさん:2013/01/24(木) 20:47:53 ID:xa0UTR0c
- >>116
完全じゃない
互換が発表されてた初期はできない箱のソフトを数えるより出来る箱のソフトを数えた方が早かった
- 119 :名無しさん:2013/01/24(木) 20:48:09 ID:fuSqqr7g
- >>113
三国志や戦国知らずに無双を遊んでるプレイヤーもいるだろうから問題ない(多分
- 120 :名無しさん:2013/01/24(木) 20:48:18 ID:G60R6xZc
- >>111
柳生ちゃん、ししょーのジェスチャー最後まで出したの?
- 121 :名無しさん:2013/01/24(木) 20:48:32 ID:XDRZlmw6
- 開始直後の衝撃度ではFFの勝ちかも(*´Д`*)
ttp://www.youtube.com/watch?v=ngKNdKP_QK4
- 122 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/24(木) 20:48:42 ID:.xr7IayQ
- ( ´ ▽ ` )wii uはゲームルームで遊べるよー【PR】
- 123 :名無しさん:2013/01/24(木) 20:48:55 ID:oA1nQTuI
- >>116
箱○の初代箱互換はタイトル限定互換ね。
ttp://support.xbox.com/ja-JP/games/xbox-games/play-original-games
日本国内の肝心なタイトルは欠けていると考えておk
- 124 :名無しさん:2013/01/24(木) 20:49:20 ID:ghL4lMT.
- >>108
アサクリとは違うね
基本的に出て来た敵を皆殺しにして進んでいくニンジャアクション
- 125 :名無しさん:2013/01/24(木) 20:49:51 ID:w3ZXG9Do
- >>108
忍ばないからな
- 126 :名無しさん:2013/01/24(木) 20:50:24 ID:NYzxClQ6
- いつかやろうと思いつつ気がつけば放置していた
ゼノブレイドをそろそろプレイすべきか
クリア時間がかなり長めだと聞いて
どうも尻込みしてしまっているんだよなぁ…
- 127 :名無しさん:2013/01/24(木) 20:50:45 ID:iyWzvBIs
- だいじなこと:
家のかぎを会社に忘れた模様orz
- 128 :名無しさん:2013/01/24(木) 20:50:47 ID:ghL4lMT.
- 箱は大統領とかファントムクラッシュとか箱があったら絶対遊んで欲しい和製ゲームが全然互換されてないのが痛いね
- 129 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/01/24(木) 20:51:19 ID:V.1PFqlU
- >>120
全然出してないよ。
平日家に帰ってくる頃にはDJKKがハッスルしてるから。
今日の柳生ちゃんは、天界かどこかでことあるごとに「罪と罰ー。」って踊ってた人の真似。
- 130 :名無しさん:2013/01/24(木) 20:51:35 ID:wdTQhF4I
- ゲームルームにいく交通費がない
- 131 :名無しさん:2013/01/24(木) 20:52:27 ID:iyWzvBIs
- >>130
ヒント:地続き
- 132 :名無しさん:2013/01/24(木) 20:52:41 ID:w3ZXG9Do
- BATMANもあるしCoDもあるし
- 133 :名無しさん:2013/01/24(木) 20:52:44 ID:alwMwtTA
- >>117
>>118
>>123
サンクス。エミュ的互換なんかな
確かに720さん互換怪しそうだw
>>124-125
アサシンじゃないのかニンジャw
無双よりっぽいかな。ちょっと情報集めてくる
- 134 :名無しさん:2013/01/24(木) 20:53:11 ID:iFRYO51o
- >131
四国にいたら無理じゃね?
- 135 :名無しさん:2013/01/24(木) 20:54:05 ID:alwMwtTA
- >>119
うーん、漫喫で読んでくるまでやっぱパスかなw
- 136 :名無しさん:2013/01/24(木) 20:54:12 ID:ghL4lMT.
- >>133
忍んでなくても皆殺しにしてしまえば結果的に忍んたことになる
- 137 :名無しさん:2013/01/24(木) 20:55:38 ID:xa0UTR0c
- 互換以前に360のソフトがどこにも売ってない不具合
- 138 :名無しさん:2013/01/24(木) 20:55:42 ID:RGQDnE6E
- ニンジャガはザコがしねーしねーうるさかったw
- 139 :名無しさん:2013/01/24(木) 20:56:10 ID:w3ZXG9Do
- ステージ序盤はまぁ、忍ぶ要素はあるけど
- 140 :名無しさん:2013/01/24(木) 20:56:14 ID:iFRYO51o
- >137
amazonは?
- 141 :名無しさん:2013/01/24(木) 20:56:57 ID:oA1nQTuI
- >>137
それは本体じゃなくて、日本支社、ひいては本社の戦略の設計不良だから(棒なし
- 142 :名無しさん:2013/01/24(木) 20:57:23 ID:G60R6xZc
- >>129
そうか、ごめん。
ししょのーが最後あたりに教えてくれるジェスチャーとそっくりだったから、
そこらへんが元ネタかと思っちゃったよ。
- 143 :名無しさん:2013/01/24(木) 20:57:42 ID:ghL4lMT.
- 忍ぶニンジャなら箱○のアーケードで配信されてるマークオブニンジャおすすめよ
2Dでステルスなゲームでなかなか面白かった
最後の演出が渋くてかっこよかったんだが日本語訳が直訳で意味不明でなんかわけわからないのが痛い
MSちゃんと翻訳してよ
- 144 :名無しさん:2013/01/24(木) 20:58:19 ID:4pT/Ek8c
- >>133
難易度が高めなので最初はアシストが付いたモードをお勧め
でないと、何度も待たれるヒーローや何回もあがる第ニ幕を演じる事になる(遠い目
- 145 :名無しさん:2013/01/24(木) 20:58:38 ID:eH5.sPVA
- でも四国は3本橋があるけど
九州は関門海峡を封鎖されると孤島と化すね(ニッコリ
- 146 :悪ノこあさ@札幌 ◆coasa.kwHw:2013/01/24(木) 20:59:05 ID:1gYJgbPI
- 四国って浮いているんでしょ?(素
- 147 :名無しさん:2013/01/24(木) 21:00:04 ID:KMjAt/zQ
- ニンジャって壁走りしたり二段ジャンプできるようなスーパーマンだからな
- 148 :名無しさん:2013/01/24(木) 21:00:43 ID:xa0UTR0c
- >>140
通販なんか嫌いなんだよなあ
手を染めたら毎月ダンボールきそうで
- 149 :名無しさん:2013/01/24(木) 21:01:22 ID:iFRYO51o
- >146
北海道は青森から地下にいくといけるんでしょ?
- 150 :名無しさん:2013/01/24(木) 21:02:04 ID:oA1nQTuI
- >>146
ちょっと前に、四国を浮遊させていた赤い球体を、人力飛行機「ラペロプター」で全部割り切った者が現れて、地上に戻せたらしい(棒
- 151 :悪ノこあさ@札幌 ◆coasa.kwHw:2013/01/24(木) 21:02:04 ID:1gYJgbPI
- >>149
そうそう。試される大地()だからね
- 152 :名無しさん:2013/01/24(木) 21:02:37 ID:dFPgTzDw
- >>115
俺も評判知りたいんだが見つからないw
鉄拳とかはスティック買うような人はもうすでに他機種でがっつりやってるだろうし、
なんか人の集まる格ゲー出ないとその辺の評判は上がってこないだろうねぇ
- 153 :名無しさん:2013/01/24(木) 21:02:43 ID:ghL4lMT.
- >>148
手に染めたら毎週来るようになったよ
酷い時には毎日届くよ
毎月第4週くらいは沢山箱がとどくよなんでみんな4週目にかためるの
- 154 : ◆XcB18Bks.Y:2013/01/24(木) 21:03:32 ID:1N7JZ/bI
- >>54
……『宇宙の戦士』の冒頭のシーンよろしく羽田に小型核爆弾投げ込みたくなったw
- 155 :名無しさん:2013/01/24(木) 21:03:53 ID:eH5.sPVA
- Amazonは梱包に金かけ過ぎたから送料無料止めたんだな
- 156 :アイス ◆dbPePC2E/o:2013/01/24(木) 21:04:27 ID:S1.rdaeg
- バーチャルコンソールの割引ソフトを全部合わせてもジャンプより安いから怖い
- 157 :名無しさん:2013/01/24(木) 21:04:32 ID:CtclXxFw
- 腰痛休みで暇だったので
柳生ちゃんエンブレム作ってみた
http://koke.from.tv/up/src/koke19207.jpg
俺のセンスとレイヤーの少なさでこのクオリティが限界
- 158 :名無しさん:2013/01/24(木) 21:04:35 ID:oZB0xcmE
- バファリンって一日二回までって書いてあるけど、三回目飲むのと
このまま頭痛を我満するのはどちらが身体に悪いんだろうか。
- 159 :名無しさん:2013/01/24(木) 21:05:19 ID:rBZb/Mas
- >>158
パブロン飲めばいいんじゃね
- 160 :名無しさん:2013/01/24(木) 21:06:17 ID:NYzxClQ6
- >>147
江戸時代の読み物の時点で既に
「忍者の子供」というだけで壁や天井を走り回ったりしていたから
多分だいたい合ってる
- 161 :名無しさん:2013/01/24(木) 21:06:20 ID:w3ZXG9Do
- >>158
3回飲む方が体に悪いぞ
薬は副作用が有って当たり前だからな
- 162 :名無しさん:2013/01/24(木) 21:06:33 ID:oA1nQTuI
- >>155
細かい商品どうこうは、ただの言い訳みたいだしね。
それが本当だというなら、チロルの「ごえんがあるよ」のばら売りぐらいやってみろってもんだ。
- 163 :悪ノこあさ@札幌 ◆coasa.kwHw:2013/01/24(木) 21:07:05 ID:1gYJgbPI
- >>158
バファリンが効かないならロキソニンSおすすめ。
酷いなら病院行った方がいいけどね
- 164 :名無しさん:2013/01/24(木) 21:08:43 ID:oZB0xcmE
- >>161
やっぱりそういうもんかー
控えよう
>>159,163
他の薬ならオッケー!って訳にもいかんようなw
- 165 :名無しさん:2013/01/24(木) 21:08:55 ID:w3ZXG9Do
- 細かい商品というが270円の輪ゴムでも送料無料だった件
- 166 :名無しさん:2013/01/24(木) 21:08:57 ID:iFRYO51o
- >158
ケツに葱突っ込めばいいんでね?
- 167 :名無しさん:2013/01/24(木) 21:09:22 ID:iyWzvBIs
- >>158
とりあえず、
おふとんに捕食されるのを
おすすめ
- 168 :名無しさん:2013/01/24(木) 21:10:47 ID:IE8pjfzI
- >>157
影の付け方がなかなか良い感じ
- 169 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/24(木) 21:11:09 ID:5.2RV5ks
- >>116
一部のハード直で叩いてると思われるタイトル以外はかなり互換されてる
- 170 :名無しさん:2013/01/24(木) 21:12:06 ID:4pT/Ek8c
- >>165
センセーショナルな表題だけ読んで無料じゃない商品が案外少ない事を知らないんだよきっと
- 171 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/24(木) 21:12:39 ID:5.2RV5ks
- >>128
大統領で使われてるOTOGIエンジンは箱○で動かすことが不可能だったそうだ…
>>163
ロキソニン、効果はすんごいけど
合わずに副作用出るとそっちはそっちで酷いと致命的なんだよなぁ
- 172 :名無しさん:2013/01/24(木) 21:13:25 ID:iFRYO51o
- >169
MSはXBOXのときからDirectXのAPIを使っくれっていってたからね…
- 173 :悪ノこあさ@札幌 ◆coasa.kwHw:2013/01/24(木) 21:15:13 ID:1gYJgbPI
- >>171
鎮痛解熱剤では比較的副作用が少ないほうなんだけどねぇ
アスピリンがだめな人はNGだけど。あと胃潰瘍も。
- 174 :名無しさん:2013/01/24(木) 21:15:51 ID:w3ZXG9Do
- >>170
やっぱり少ないんだな
コミックも無料だったし
- 175 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/24(木) 21:18:04 ID:5.2RV5ks
- >>173
少ないと言っても稀なケース含めこんだけあるからなぁ
吐き気、消化不良、消化器潰瘍・出血、肝臓酵素増大、下痢、ふらつき、塩および体液停留、高血圧
食道潰瘍、心不全、高カリウム血症、腎臓障害、昏迷、気管支痙攣、発疹
おれが一か月間一日3回飲み続けた時は体質的に合ってたのかなにも出なかったけど
- 176 :名無しさん:2013/01/24(木) 21:19:02 ID:oA1nQTuI
- >>170
いや、正直ガチでラインナップ拡充に期待していた口なのでなぁ。
単価が安い物ってのは、リアル店舗にあれば事は早いが、そうでない場合は、多すぎると言わざるを得ない程の束で買うしかなかったわけだからな。
金額的には纏める必要はあるとはいえ、そういう細かいものを品目毎には少しずつ買えるとなれば、いい話だとは思っていたのだが。
- 177 :名無しさん:2013/01/24(木) 21:19:32 ID:iyWzvBIs
- そういや
ここさいきん薬を
飲んだ記憶がない。
(バカは風邪を引かない、というツッコミはきんし
- 178 :名無しさん:2013/01/24(木) 21:20:28 ID:oZB0xcmE
- >>173
ロキソSはこの時間だと薬剤師不在で買えないのがネック
帰宅すれば歯医者で貰った強いのがあるんだが…
- 179 :名無しさん:2013/01/24(木) 21:20:50 ID:w3ZXG9Do
- >>177
飲む機会がないのは良い事
- 180 :名無しさん:2013/01/24(木) 21:21:30 ID:alwMwtTA
- ロキソニンは胃が弱い人だと寝れなくなるほど胃が痛くなるのがネック
はい私です
- 181 :名無しさん:2013/01/24(木) 21:21:40 ID:ghL4lMT.
- 薬は肝臓に負担になるからね
- 182 :悪ノこあさ@札幌 ◆coasa.kwHw:2013/01/24(木) 21:21:49 ID:1gYJgbPI
- >>175
副作用の種類だけいうと、バファリン(アスピリン)もいっぱいあるよw
どんな薬もリスクはあるさ。
- 183 :名無しさん:2013/01/24(木) 21:22:50 ID:iFRYO51o
- 脳内麻薬で頭痛くらい克服できないの?
- 184 :名無しさん:2013/01/24(木) 21:23:04 ID:3g6FADbY
- なんで箱○はクレタクとかガンバルキリーの互換ないのか?
あとフロム系
- 185 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/24(木) 21:25:00 ID:5.2RV5ks
- >>177
薬、特に西洋医学系の化学合成薬剤なんぞお世話にならないにこしたことはない
- 186 :悪ノこあさ@札幌 ◆coasa.kwHw:2013/01/24(木) 21:25:36 ID:1gYJgbPI
- この商品酷いなw
ttp://www.linksoutlet.jp/shopdetail/006012000014/order/
- 187 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/24(木) 21:27:26 ID:5.2RV5ks
- >>186
?????「上手く外れないので引きちぎりました、000から998までは試したんだが…」
- 188 : ◆XcB18Bks.Y:2013/01/24(木) 21:27:38 ID:1N7JZ/bI
- ハードを直叩きしていなくてもCPUが別物だと互換性をとるのは難しいのでしょう。
>>177
うちは馬鹿ですが風邪は引きますからアレは嘘ですよw
近年は秋から冬にかけて風邪を引くことが多かったのですが
一昨年、昨年と風邪を引いていないのはありがたいです。
(その代わり肥満がひどくなった…)
- 189 :名無しさん:2013/01/24(木) 21:30:00 ID:YxPjYZk6
- >>188
x86のマルチコアが事実ならエミュは厳しそうだよね
- 190 :名無しさん:2013/01/24(木) 21:31:31 ID:w3ZXG9Do
- そもそも偶然の産物が多すぎるからなぁw
- 191 :名無しさん:2013/01/24(木) 21:33:19 ID:J.9ieO2M
- ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20130124_584881.html
>横視点からの探索型スクロールアクションとして正統続編の制作決定
>KONAMIは、「悪魔城ドラキュラ」シリーズ最新作となるニンテンドー3DS用 アクション
>「Castlevania - Lords of Shadow - 宿命の魔鏡」を3月20日に発売する
2ヶ月弱で発売出来るとは凄いな(棒
…冗談はさておき日本でも発売してくれるのは素直に嬉しい
- 192 :名無しさん:2013/01/24(木) 21:34:11 ID:oA1nQTuI
- >>186
ぶっちゃけ、この程度の番号錠なら手応えで分かるんじゃね?
もちろん、不正な解錠には使えないがな、露骨に手応えを確かめる行為だから、こっそりやるには無理がある。
- 193 :名無しさん:2013/01/24(木) 21:41:23 ID:iFRYO51o
- ソニーならCELLのエミュを作ってくれるに違いない(棒
- 194 :名無しさん:2013/01/24(木) 21:48:27 ID:.AWZYoo6
- 綺麗だのう。
ピクミン3
ttp://i.imgur.com/XFN37TZ.png
ttp://i.imgur.com/B8YwtqP.png
ttp://i.imgur.com/uJKNMRD.png
ttp://i.imgur.com/N1w276I.png
ttp://i.imgur.com/IxZUkuX.png
ttp://i.imgur.com/kKvxt6Y.png
ttp://i.imgur.com/9zXne9Z.png
ttp://i.imgur.com/hc8lffg.png
ttp://i.imgur.com/8PFFjE4.png
ttp://i.imgur.com/3ACCuCG.png
ttp://i.imgur.com/SzLVZjs.png
ttp://i.imgur.com/XrpU8Xc.png
ttp://i.imgur.com/QpqlfXD.png
ttp://i.imgur.com/FIburPM.png
ttp://i.imgur.com/LyY4E6u.png
ttp://i.imgur.com/pSmikdA.png
- 195 :名無しさん:2013/01/24(木) 21:49:31 ID:iFRYO51o
- 敵キャラがキモくなってない?
- 196 :カミルバ ◆rojrk.IS06:2013/01/24(木) 21:51:20 ID:C9.OBRGc
- >>194
葉脈の質感がおかしいw
- 197 :名無しさん:2013/01/24(木) 21:53:31 ID:eH5.sPVA
- >>194
これでPS3以下(アレによってはWii以下)と言ってのけるアレって…
- 198 :名無しさん:2013/01/24(木) 21:53:56 ID:J.9ieO2M
- エミュと言えばDCでドリームライブラリをやってた時にPCEはシンプルでエミュしやすいけど
MDは難しいとインタビューで言ってたなぁ
自社ハードの方が面倒と言うのが実にセガセガしい
- 199 :名無しさん:2013/01/24(木) 21:54:06 ID:QHrN1RkA
- >>194
これがロンチウインドウのタイトルだって?
HAHAHA
- 200 :[ ◎д◎]:2013/01/24(木) 21:54:15 ID:GS0FnHos
- >>195
SAN値ガリガリ
これもリアルな表現の使い方だと思う
- 201 :TakoSoft ◆TaKo3dvgl2:2013/01/24(木) 21:54:22 ID:NVmGpyuk
- 帰って来たー。
うちのWiiU、何かソフト起動した後ホーム画面に戻ろうとすると
高確率で「USB記録メディアの電源は云々」とか出て、ホーム画面に戻れない事態が発生するのだが、
これは任天堂へ何かしら言うべきかしらー
- 202 :名無しさん:2013/01/24(木) 21:54:25 ID:LVlIX5TQ
- >>194
プリレンダと言われたら信じそうだ
- 203 :名無しさん:2013/01/24(木) 21:55:38 ID:iFRYO51o
- >194
小学生(女児)がこんなゲームしたら
トラウマになるんでね?
- 204 :[ ◎д◎]:2013/01/24(木) 21:55:47 ID:GS0FnHos
- >>201
HDDの型番と共に報告しとくといいよ
- 205 :悪ノこあさ@札幌 ◆coasa.kwHw:2013/01/24(木) 21:56:10 ID:1gYJgbPI
- >>203
子供は意外と残酷だよw
- 206 :名無しさん:2013/01/24(木) 21:56:41 ID:eH5.sPVA
- グロ注意w
ttp://i.imgur.com/pSmikdA.png
- 207 :名無しさん:2013/01/24(木) 21:57:52 ID:YxPjYZk6
- >>194
毛糸ヨッシーも凄かったが、コレはもうなんて言えばいいのか
- 208 :名無しさん:2013/01/24(木) 21:58:36 ID:eH5.sPVA
- HD製作で6年遅れてるはずの任天堂がここまでやれるのに
和サードは何をやってるんだか
- 209 :名無しさん:2013/01/24(木) 21:58:44 ID:BXBTrs8A
- >>203
女の子はたまによく分からない物を可愛いという事もあるからなぁ。
- 210 :名無しさん:2013/01/24(木) 21:58:55 ID:iFRYO51o
- >206
これの動画に、ぐちゃぐちゃとリアルな音源とピクミンの悲鳴ががついたらホラーじゃね?
- 211 :TakoSoft ◆TaKo3dvgl2:2013/01/24(木) 21:59:08 ID:NVmGpyuk
- >>204
ふむー、今からブログついでに書いて送ってみます。
>>194
すげぇのぅ…
- 212 :名無しさん:2013/01/24(木) 21:59:15 ID:s0qtjlcU
- >>194
キレイそしてキモイ マジキモイ
青ピクミンの質感になぜか心惹かれる
- 213 :名無しさん:2013/01/24(木) 21:59:19 ID:4.tNSh12
- 追いついたー
ただいま帰宅中ー
ただいまコケスレ
流れが早いねえ
- 214 :名無しさん:2013/01/24(木) 21:59:31 ID:YxPjYZk6
- >>208
セカンド陣営も凄いしねえ
- 215 :名無しさん:2013/01/24(木) 22:01:07 ID:i33Iwy/M
- 英政府機関ICOがソニーに25万英ポンドの罰金支払い命令−PSN顧客情報流出で
http://gs.inside-games.jp/news/384/38422.html
- 216 :名無しさん:2013/01/24(木) 22:01:56 ID:wdTQhF4I
- >>208
HD製作とか時代遅れですし
時代はソーシャルですし(震え声
- 217 :名無しさん:2013/01/24(木) 22:02:46 ID:j358N75A
- >>194
中途半端な生々しさが凄いな。
実在と非実在の間みたいな。
- 218 :名無しさん:2013/01/24(木) 22:02:50 ID:iFRYO51o
- >216
2Dの絵描きさん募集してるしね!!
- 219 :名無しさん:2013/01/24(木) 22:03:11 ID:YxPjYZk6
- >>215
あらら、どうなることやら
- 220 :名無しさん:2013/01/24(木) 22:04:25 ID:.2eNFm1c
- バルーンしびびー
しびびの特性:ふゆう
http://koke.from.tv/up/src/koke19208.jpg
ゲームメモじゃ描けないのでたまに紙ー
- 221 :名無しさん:2013/01/24(木) 22:04:34 ID:wdTQhF4I
- ピクミンってファンタジーと狂気の間の世界感っぽいしなあw
- 222 :名無しさん:2013/01/24(木) 22:05:13 ID:wdTQhF4I
- >>220
雷に当たっても耐えるとな
ずるい(棒
- 223 :名無しさん:2013/01/24(木) 22:05:58 ID:eH5.sPVA
- >>215
25万英ポンド=3525万 (1ポンド141円)
大した事無いな
もっと厳しくてもいいのに
- 224 :名無しさん:2013/01/24(木) 22:05:58 ID:LVlIX5TQ
- >>220
ふいたw
- 225 :名無しさん:2013/01/24(木) 22:06:14 ID:v7pVd8Qc
- 特別ゲスト、かたやぶりオノノクスさんに来て頂きました
- 226 :名無しさん:2013/01/24(木) 22:07:14 ID:2qW9AoIQ
- >>221
チンクルみたいなもの?
- 227 :名無しさん:2013/01/24(木) 22:07:36 ID:IE8pjfzI
- 最初ピクミンやったときマジ怖かったなぁ
日数制限のある中で巨大生物がうようよいるとこをさまようんだからマジホラーだわ
- 228 :名無しさん:2013/01/24(木) 22:08:37 ID:rBZb/Mas
- >>208
ぶっちゃけああいうのってセンスだと思うし
- 229 :名無しさん:2013/01/24(木) 22:10:05 ID:.AWZYoo6
- >>227
バッドエンディングがまた怖いしなw
あれを見たら、利用されてたのはどっちだったのか分からなくなったわ。
- 230 :名無しさん:2013/01/24(木) 22:10:40 ID:dFPgTzDw
- >>208
マリギャラなんか下手なHDタイトルより絵作りに気を使ってたしね
- 231 :名無しさん:2013/01/24(木) 22:11:59 ID:YTBhlvOg
- PS3で出たソフトはすべからくPS3クオリティで作られてるから超高画質高描写なのに(ぼー
- 232 :[ ◎д◎]:2013/01/24(木) 22:12:56 ID:GS0FnHos
- >>221
ピクミンENDとかあるしね
- 233 :名無しさん:2013/01/24(木) 22:13:06 ID:j358N75A
- リアルっていうと茶色と灰色のくすんだ世界にする奴ばかりだから
任天堂の鮮やかな色使いは見ていて気持ちがいい。
- 234 :名無しさん:2013/01/24(木) 22:14:02 ID:iFRYO51o
- ピクミンの生殖機能はどうなってるんだろう(棒
- 235 :名無しさん:2013/01/24(木) 22:15:29 ID:jn6UdGzo
- ttp://www.famitsu.com/news/201301/24027720.html
>それにしても1月発売タイトルが弱すぎです。いまだに3DS「とびだせ どうぶつの森」「ファンタジーライフ」が売れています。
>今週は天候も良くなく売上も少々といった所でした。問い合わせも「とびだせ どうぶつの森」と、「ファンタジーライフ」の2種類がほとんどでした。
>「ファンタジーライフ」の再入荷があったのは助かりました。もう少しあると良いのですが……。
双璧をなす存在になるとは誰が予想し得ただろうか
- 236 :[ ◎д◎]:2013/01/24(木) 22:17:11 ID:GS0FnHos
- ゼノブレなんかもDolphinでHD出力してやるとすごいからな
ゼノ新作にフェイスシリーズみたいな敵出てくるんかな
- 237 :名無しさん:2013/01/24(木) 22:17:25 ID:iFRYO51o
- http://www.youtube.com/watch?v=Pm199r3Kxdc
2001年か・・・ずいぶんと前だな...
- 238 :名無しさん:2013/01/24(木) 22:18:04 ID:eH5.sPVA
- >>231
え!?
ttp://www.famitsu.com/game/coming/2007/07/22/h-104_75646_disgaia072201.jpg.jpg
ttp://www.famitsu.com/game/coming/2007/07/22/h-104_75646_disgaia072202.jpg.jpg
ttp://www.4gamer.net/games/144/G014413/20120228027/TN/009.jpg
- 239 :名無しさん:2013/01/24(木) 22:19:24 ID:cv4JHSuc
- >>235
まあ年始過ぎたら消費が落ち着いちゃうのは仕方あるまいて
ぶつ森に埋もれると思ってたファンタジーライフがヒットしたのは以外だったが
- 240 :名無しさん:2013/01/24(木) 22:19:39 ID:dFPgTzDw
- ちょっと買い物で淀とか寄ったりしてたらデモンゲイズが各所で売り切れてた
これはVITAちゃん大躍進かもわからんね(棒
禁句:入荷数
- 241 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/24(木) 22:20:49 ID:893pDGXU
- >>235
とんがりボウシはどこに行ったんでしょうか…?
- 242 :[ ◎д◎]:2013/01/24(木) 22:22:03 ID:GS0FnHos
- >>239
(たぬきが借金と言う名の)スロー(ナイフを投げてくる)ライフ
だけじゃなくて戦闘要素が欲しかった人がいたんだろうね
- 243 :名無しさん:2013/01/24(木) 22:22:54 ID:jWPwdEIg
- >>194
これプレリンダじゃないんだ。凄いな
- 244 :名無しさん:2013/01/24(木) 22:22:56 ID:iFRYO51o
- >241
前作のバグがひどかったらしいから買い控えされたのでは?(棒
- 245 :名無しさん:2013/01/24(木) 22:22:56 ID:KMjAt/zQ
- >>238
これがPS3なんだよね、すごい時代になったものだ(棒
- 246 :名無しさん:2013/01/24(木) 22:23:03 ID:mpTlJyRk
- >>241
と思ったらしっかり10万越えているのだ>とんがり帽子
- 247 :名無しさん:2013/01/24(木) 22:23:39 ID:jWPwdEIg
- oh・・・ミスった
- 248 :名無しさん:2013/01/24(木) 22:23:55 ID:NBL4zrdY
- >>243
おまけにコレで60fpsとかいってたようなw
- 249 :名無しさん:2013/01/24(木) 22:25:19 ID:cv4JHSuc
- >>242
BBDFの時も思ったが、「RPG」に飢えてる人は予想以上に多かったんだろうね
- 250 :名無しさん:2013/01/24(木) 22:26:59 ID:eH5.sPVA
- >それにしても1月発売タイトルが弱すぎです。いまだに3DS「とびだせ どうぶつの森」「ファンタジーライフ」が売れています。
これって今月発売のPS3やVitaソフトが弱いって意味じゃ(ry
- 251 :名無しさん:2013/01/24(木) 22:28:34 ID:2qW9AoIQ
- そういえば今日はVita期待の新作「限界凸騎 モンスターモンピース」の発売日だけれど
コケスレで買った人はいるのかな?
- 252 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/24(木) 22:28:37 ID:893pDGXU
- >>244
仏の顔も三度までって言いますしまだセーフですよ(ぼ)
>>246
おぉ、地味に十万行ってたんですね。
- 253 :名無しさん:2013/01/24(木) 22:28:56 ID:BXBTrs8A
- >>249
BDFFは時期的にも完璧に独占と言っても良かったからなぁ、
フィールドMAPありRPGと言う意味でも。
- 254 :悪ノこあさ@札幌 ◆coasa.kwHw:2013/01/24(木) 22:30:25 ID:1gYJgbPI
- いまの売上本数みてると、チンクルラインってずいぶん高いんだなw
- 255 :名無しさん:2013/01/24(木) 22:34:25 ID:RGQDnE6E
- そういやタンクタンクタンクのおれコングモード200円なの今月までじゃん
面白いの?
- 256 :名無しさん:2013/01/24(木) 22:39:36 ID:alwMwtTA
- >>250
売れてて何が文句あるのやらw
- 257 :名無しさん:2013/01/24(木) 22:41:15 ID:rBZb/Mas
- >>250
しかし1月はタイトル弱いの当たり前なのに何年その仕事やっているのだろうか・・・
- 258 :名無しさん:2013/01/24(木) 22:42:05 ID:w3ZXG9Do
- >>256
新作が売れないのは嫌だろう。功利的に
まぁ、この時期に売れるようなのはガチでミリオン安定のやつだけだろうw
- 259 :名無しさん:2013/01/24(木) 22:42:08 ID:NKz0O1eQ
- http://d.hatena.ne.jp/kazunori_279/touch/20130107/1357521548
FPGAを使えばレイテンシがμ秒オーダーのネットワークが組める!
これならSCEのクラウドゲームもおーけー(bo
- 260 :名無しさん:2013/01/24(木) 22:43:36 ID:mpTlJyRk
- >>256
長く売れる商品は再発注とか面倒で嫌らしいのよw
- 261 :名無しさん:2013/01/24(木) 22:44:54 ID:jy5R/OOY
- デビルメイクライはいいとしてドリクラとか悲惨だったからな
バランスよく売れないとワゴン行きで困る
- 262 :名無しさん:2013/01/24(木) 22:46:15 ID:oA1nQTuI
- >>255
そのモードに関しては触れてないので分からん。
全体的に言えば、深いこと考えずに遊ぶ分には結構面白い。
ぶっちゃけ、とりあえず3回遊んでみて、それで良さそうな感じなら、プレイ回数制限の解除キーとして買っちゃうぐらいでいいかと。
- 263 :悪ノこあさ@札幌 ◆coasa.kwHw:2013/01/24(木) 22:48:58 ID:1gYJgbPI
- >>259
FPGAなつかしいな。よく叩いてた(素
- 264 :名無しさん:2013/01/24(木) 22:50:33 ID:eH5.sPVA
- まあ売れない時期だけど来月早々には核弾頭(ドラクエ7)が発射されるし
過去見ても結構大作出てるんだよな
ドラクエ3 1988/2/10
ドラクエ4 1990/2/11
FF7 1997/1/31
FF8 1999/2/11
ポケモンFRLG 2004/1/29
- 265 :名無しさん:2013/01/24(木) 22:52:24 ID:lijbF0j6
- チンクルラインは高すぎて使われなくなったからな
逃走中ラインはもっと酷いことになりそだがw
- 266 :名無しさん:2013/01/24(木) 22:52:43 ID:alwMwtTA
- 今日発売のモンモンがバカ売れするから小売安泰だろうな(棒棒
- 267 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/24(木) 22:58:28 ID:893pDGXU
- >>266
実際、各地で品切れ報告がありましたからね(鼻ホジ)
まぁ、ソースはツイッターですがw
- 268 :名無しさん:2013/01/24(木) 22:59:19 ID:oA1nQTuI
- >>267
それらの品切れ報告の、大半は嘘だとは思わないな。
……多くても片手に収まる程度にしか仕入れてないというだけのことで。
- 269 :ウナギダネ:2013/01/24(木) 22:59:37 ID:F9kUKboU
- |n さーて今週のファミ通はー?
|_6) 『1000万台突破!3DS成功の軌跡(見開き2ページ半)』
|と 『スクエニソーシャルゲーム特集(見開き8ページ)』
『ttp://koke.from.tv/up/src/koke19209.jpg』
の三行です
ご飯食べて復活ー
昨日のダイレクトのニコ生録画のを夫と一緒に見たけど、やっぱりメガテン×FEが一番驚いてた
- 270 :名無しさん:2013/01/24(木) 23:00:23 ID:oA1nQTuI
- >>269
ウルトラマン……だと……(棒
- 271 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/24(木) 23:00:25 ID:893pDGXU
- >>268
僕も流石に品切れのカラクリはわかってますw
だからこその鼻ホジなんですよ(キリ)
- 272 :名無しさん:2013/01/24(木) 23:01:03 ID:eH5.sPVA
- むしろよく2ページ半も特集したな
完全スルーだと思ってたわ
- 273 :名無しさん:2013/01/24(木) 23:01:10 ID:qrZ277w2
- >>269
あれに関しては驚かない方がおかしいw
最初にアトラスのロゴが出たときはカドゥケウスかと思ったんだがなー
- 274 :名無しさん:2013/01/24(木) 23:04:48 ID:NA9bTF1M
- クラニンキンチャクいつの間にか在庫ありになってる
って事はそろそろ発送されるかな?
- 275 :名無しさん:2013/01/24(木) 23:07:22 ID:mpTlJyRk
- >>270
バンナムの読みの外しっぷりはすごいねえ。
まあ開発費もそんなに掛かってないんだろうけど。
- 276 :名無しさん:2013/01/24(木) 23:07:53 ID:rBZb/Mas
- >>272
ファミ通だったVITA30ページ特集位するのかと思った
- 277 :名無しさん:2013/01/24(木) 23:11:44 ID:BXBTrs8A
- >>275
でもライダーならともかくそもそもウルトラというコンテンツ自体が今だと正直何処向け
なんだろって感じな気もするからなぁ。
- 278 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/24(木) 23:12:42 ID:z6B7Hix6
- >>257
ここ数年の1月ラインナップ見てると数こそ少ないものの割と気合いの入ったゲームがポンと出てたりするのが興味深い
今年はDmCスルーしてるせいかぱっとしてないけど
- 279 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/24(木) 23:14:33 ID:z6B7Hix6
- バンナムは3DS絶不調でもうちょっとPSPで粘れるなって感じの頃に作ったのがボコボコ出てきてるね
でもVitaで作ろうって気にはなってない辺りカプコンの電撃作戦だけが想定外だったんでしょう
- 280 :名無しさん:2013/01/24(木) 23:15:04 ID:mpTlJyRk
- >>277
正直子供もそんなに掴めてないし、掴んでる層はまだゲームに早い。
マニアはウルトラもライダーも上限が決まっていて、そんなに売上も
上がる訳じゃない。
狙うと言うより小遣い稼ぎなゲームなのかも>ウルトラ
- 281 :名無しさん:2013/01/24(木) 23:16:48 ID:oA1nQTuI
- おまいら……一番最初に「(棒」付きとはいえボケたおいらが言うのもなんだが、その上のタイトルに触れてやれよ。
- 282 :名無しさん:2013/01/24(木) 23:18:19 ID:mpTlJyRk
- 上に何かあったっけ?(真顔
- 283 :名無しさん:2013/01/24(木) 23:18:43 ID:jy5R/OOY
- ちゃんとソニーからでているのがえらいとおもう
- 284 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/24(木) 23:18:47 ID:893pDGXU
- >>281
頭脳ちゃん?
3DSかと思ったらVITAなんですねw
ってSCE製かよ!w
- 285 :名無しさん:2013/01/24(木) 23:20:22 ID:rBZb/Mas
- >>284
しかしタイトル、ゲーム紹介、開発元とここまで地雷臭の完璧なゲームはなかなか無いな
- 286 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/24(木) 23:20:50 ID:z6B7Hix6
- DL専売なら売り上げが発表されないので勝利宣言し放題だというのに!(棒
- 287 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/24(木) 23:21:54 ID:.xr7IayQ
- (´▽`)じゃあうちは10000万DLね!
- 288 :名無しさん:2013/01/24(木) 23:22:35 ID:zniCZwHo
- >>269
表紙にしてからがソーシャル万歳でしたな、ファミ痛
- 289 :名無しさん:2013/01/24(木) 23:22:46 ID:/NlROqu2
- 全米ナンバー1!
- 290 :名無しさん:2013/01/24(木) 23:23:32 ID:BXBTrs8A
- 宇宙スペースナンバー1!
- 291 :名無しさん:2013/01/24(木) 23:24:46 ID:jy5R/OOY
- まあ、ソニーって変なゲームが良作ってことよくあるから…
開発は優秀なんだと思います
- 292 :悪ノこあさ@札幌 ◆coasa.kwHw:2013/01/24(木) 23:25:07 ID:1gYJgbPI
- 宇宙一大浴場と聞いて(ry
- 293 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/24(木) 23:28:03 ID:893pDGXU
- >>285
なんという嫌なパーフェクトハーモニーw
- 294 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/01/24(木) 23:34:52 ID:aBPPxs8I
- 今北残業、
セインツロウシリーズの開発スタジオ買収先がセガじゃなくて安心した
- 295 : ◆XcB18Bks.Y:2013/01/24(木) 23:35:08 ID:1N7JZ/bI
- >>235
> 「ディーエムシー デビル メイ クライ」は、やはり予想通りのスロースタート。ビジュアルも「売り」だったタイトルなので、見た目重視の女性のお客様から敬遠され、その分がごっそり抜けてしまいました。
つまり「こんな絵柄じゃ売れるわけないわって思ってたけどやっぱり!」とだめ出ししているのですね。
>>279
私もそう思います。
それでも日本では任天堂に次いで二番手と元気が良いのはバンナムがうまくやっている証といえるかも。
>>292
道民しかわからないネタを…w
電話番号はハトヤのパクりだけどな!
- 296 :名無しさん:2013/01/24(木) 23:36:08 ID:WfjNyQ8E
- >>203
うちの姪はゾンビUの対戦でゾンビ側を使って俺を困らせてたくらい残酷だった
大人気なくマジで闘って勝ったが、対戦する度に強くなっていくんだから
正直怖かったよ
- 297 :名無しさん:2013/01/24(木) 23:37:15 ID:NBL4zrdY
- >>296
ぼっちなんで試せないがゾンビUの対戦って面白く遊べる出来なんかw
- 298 :名無しさん:2013/01/24(木) 23:37:36 ID:lijbF0j6
- >>296
将来は優秀なゾンビ使いの姪さんがいるとな
もげろ(棒
- 299 :名無しさん:2013/01/24(木) 23:39:09 ID:zniCZwHo
- DMCは店頭PV見た感じはまぁ悪くない
ただ今迄の独特のケレン味みたいなもんが消え失せてるからなー
訴求力があるかと言うと・・・
- 300 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/24(木) 23:40:16 ID:893pDGXU
- >>295
あのダンテはちょっとアジア系っぽすぎるのがいけないと思います。
具体的には東南アジア系のタイ的な。
- 301 :[ ◎д◎]:2013/01/24(木) 23:40:18 ID:GS0FnHos
- >>295
ダンテが好きであろう女友達にDmC教えたら怒ってたわ
まあ俺もキャラデザと操作システムのせいで買わないけど
- 302 :名無しさん:2013/01/24(木) 23:41:14 ID:h3yINI2s
- DmCは遊んで見るとそれほど悪くなかった。
ダンテのキャラも痛々しい十代要素がちょっと入り込んだくらいで、性格自体はそれほどぶれてなかったしね。
ただ、バージルが限りなくコレジャナイのと属性限定の敵とスティンガーのコマンドで制作者と屋上に行きたくなる。
- 303 :[ ◎д◎]:2013/01/24(木) 23:42:02 ID:GS0FnHos
- >>300
デビル名倉イの名は伊達じゃない
- 304 :名無しさん:2013/01/24(木) 23:44:20 ID:4.tNSh12
- 日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke19210.jpg
>810:煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw
>13/01/24(木) 19:01:35 ID:tXsyEgTE
>>>798
>個人的には、ある程度でも継続することの意味は知ってもらいたいなぁ・・・
>本当に宿題の内容をある程度定めて、続けなきゃ意味がないのだがw
>・・・個人的にいろいろ考え方を見ると犬だな
>にゃ〜にゃ〜言っているのににゃ
- 305 :名無しさん:2013/01/24(木) 23:45:16 ID:.2eNFm1c
- >>304
おかえりしびびー
- 306 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/24(木) 23:46:52 ID:893pDGXU
- >>303
名倉ダンテも結構なイケメンだとは思うんですけどね…w
もうちょっとアジア系っぽさを無くせば黒髪短髪のイケメンとして受け入れられたかもです。
- 307 :名無しさん:2013/01/24(木) 23:46:56 ID:lijbF0j6
- 煉九郎くんはコケスレのヒロインだなw
- 308 :[ ◎д◎]:2013/01/24(木) 23:50:40 ID:GS0FnHos
- 稲船ってカプコンやめる時に残してったものって碌な物がない気がする
- 309 :名無しさん:2013/01/24(木) 23:54:02 ID:.2eNFm1c
- >>307
し、しびびー…
- 310 :名無しさん:2013/01/24(木) 23:54:10 ID:eEwq4wtU
- …名倉ダンテが公開されて物議をかましたのってものすっごい昔な気がするんだが
まだ発売されてなかったんだ
- 311 :名無しさん:2013/01/24(木) 23:54:21 ID:4.tNSh12
- >>307
レンさんは萌え属性そのものだと何度(ry
れんわんも良いけどやっぱりれんにゃんだなー
- 312 :名無しさん:2013/01/24(木) 23:55:25 ID:h3yINI2s
- >>310
先週ようやく発売されたよ。
- 313 :名無しさん:2013/01/24(木) 23:55:43 ID:4.tNSh12
- >>310
同じ事思った
え、まだだったの?って感じだ
- 314 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/24(木) 23:57:40 ID:.xr7IayQ
- (´▽`)せんのー3分前ー
- 315 :名無しさん:2013/01/24(木) 23:59:05 ID:s2x0qmcg
- はえーよ
- 316 :名無しさん:2013/01/25(金) 00:00:09 ID:IVf0Eb/w
- しびびー
- 317 :名無しさん:2013/01/25(金) 00:00:29 ID:.6yZ7z7o
- 乱れた和服から見える鎖骨〜
- 318 :名無しさん:2013/01/25(金) 00:00:29 ID:i4OPTTRw
- たまこまー
- 319 :名無しさん:2013/01/25(金) 00:01:36 ID:XuSbAjFM
- きょにゅー
- 320 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/25(金) 00:03:55 ID:eASkbHTw
- おとこのこサキュバスー
インキュバスじゃないよ。サキュバスだよ。
- 321 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/25(金) 00:06:33 ID:MnJRBTII
- >>308
_/乙(、ン、)_死病汚染
- 322 :悪ノこあさ@札幌 ◆coasa.kwHw:2013/01/25(金) 00:07:12 ID:fAyJbsl6
- ろにゅー
- 323 :名無しさん:2013/01/25(金) 00:07:19 ID:5LVrgxto
- もふもふないーぶいー
6世代目は新種増えるのかね
- 324 :名無しさん:2013/01/25(金) 00:08:28 ID:KjiaKcpU
- きょーえーむすめー
DmCはアジア系というよりラテン系の顔だと思う、薬物中毒の
- 325 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/25(金) 00:12:33 ID:eASkbHTw
- >>324
あー…ラテン系でしたか…って薬物中毒ってひどいw
- 326 :名無しさん:2013/01/25(金) 00:15:28 ID:5LVrgxto
- >>303
何で名倉?と思ってググったら本当に似ててワロタw
最近カプコンの据え置きは打率悪いなー
- 327 :名無しさん:2013/01/25(金) 00:19:23 ID:DeTXToPk
- ゼノサーガ1のグラで良かったのに2以降何故ああなったと聞いて
- 328 :名無しさん:2013/01/25(金) 00:24:29 ID:B6TZBYlQ
- ぞんびっこー
生前どんな人でもゾンビになれば平等だ
- 329 :名無しさん:2013/01/25(金) 00:30:04 ID:dsZMZkb6
- 黒ストー
一輪さーん
- 330 :名無しさん:2013/01/25(金) 00:33:16 ID:MNzdDR0U
- DmCって不評なのか?
俺かなり面白いと思うんだが…まあシリーズ全作やったが特に熱狂的なファンじゃないし思い入れも無いがな
>>303
名倉とか言われてた当時のモデリングの名残は感じないが…
- 331 :名無しさん:2013/01/25(金) 00:39:52 ID:DGoCWncc
- >>330
ここでは特に評判は上がってなかったと思うけど…
まぁやって面白かったならそれが一番じゃね?
- 332 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/25(金) 00:41:00 ID:jlft4hPU
- ヒマなのでやる夫AAを読んでいる
うつけ立志伝を読んでみたがあまりのハイクオリティに軽くビビル
立志伝系作者は何人か居るがみんなスゲーな
仮想戦記で作家デビュー出来るんじゃねぇか?…無理か
にしても
なんで謀反系は無いのだろう
新武将プレイすりゃ大抵城主になったら謀反だろうに…
- 333 :名無しさん:2013/01/25(金) 00:47:03 ID:D1lKwVvM
- 噂 PS4の最終開発キットのスペック
http://www.vgleaks.com/orbis-devkits-roadmaptypes/
CPU: 8-core Jaguar
GPU: Liverpool GPU
RAM: unified 8 GB for devkit (4 GB for the retail console) コンソールは4G
Subsystem: HDD, Network Controller, BD Drive, Bluetooth Controller, WLAN and HDMI (up to 1980×1080@3D)
Analog Outputs: Audio, Composite Video
Connection to Host: USB 3.0 (targeting over 200 MB/s),
ORBIS Dualshock
Dual Camera
- 334 :名無しさん:2013/01/25(金) 00:49:03 ID:KjiaKcpU
- >>330
ttp://www.4gamer.net/games/120/G012048/20100915110/SS/003.jpg
ttp://www.4gamer.net/games/120/G012048/20100915110/SS/005.jpg
ttp://www.4gamer.net/games/120/G012048/20121203048/SS/002.jpg
うーん、どうなんだろうか
ダンテの顔についてはCMで見たっきりの印象で語ってた
- 335 :名無しさん:2013/01/25(金) 00:59:19 ID:/2A2qw4Q
- >>297
基本ゾンビ側有利(開幕フクロ可能)なので接待にも利用出来るよ
生存者側は武器の位置を把握しないと弾切れして乙るが、
基本無限なのでなんとかなるバランス
(例外もある)
- 336 :名無しさん:2013/01/25(金) 01:02:54 ID:JK4.OQ9M
- >>335
なるほどねえ。
リモヌンでの操作感が微妙なのが残念だったのは確かめてたんだが。
エイムアシストもあるからコレに関しちゃプロコンのが遊びやすいだろうなあ。
- 337 :ごっどふぁーざー:2013/01/25(金) 01:10:26 ID:toptSa4g
- >>334
かっこいいじゃないか、確かにパッと見アジア系ともラテン系ともそういわれればそう見える感じ、アクション映画に出てそうだな
でもpxzでしかダンテさん知らないが変わりすぎだろ、二代目とかか
- 338 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/25(金) 01:11:51 ID:jlft4hPU
- >>337
!!!!!!!??
- 339 :名無しさん:2013/01/25(金) 01:13:14 ID:vRgK.Hfg
- プレイしてないがそもそもなんでイメージ変える必要があったんだろ?
- 340 :名無しさん:2013/01/25(金) 01:14:12 ID:DGoCWncc
- >>339
シリーズの刷新とか?
- 341 :ごっどふぁーざー:2013/01/25(金) 01:15:30 ID:toptSa4g
- >>338
ちがうし
来週はやっと北斗無双か、幻闘編はなぜ仕様を変えたのか
なぜ技名叫ばなくして空中奥義なくしてデカ雑魚までスーパーアーマーにして闘気効果中じゃないと空中コンボ繋がらないようにしてクソ面倒くさい成長システムにしたのか
- 342 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/25(金) 01:17:29 ID:YEHaFW/k
- バスケができない北斗・・・
- 343 :ごっどふぁーざー:2013/01/25(金) 01:19:00 ID:toptSa4g
- >>342
できる北斗の方がめずらしいわ、前作のトキは強キャンセル練気で永久できた気がするが
- 344 :名無しさん:2013/01/25(金) 01:19:12 ID:aSGktilI
- >>342
http://blog-imgs-55.fc2.com/s/i/t/sititenbattousai/16_097.jpg
- 345 :名無しさん:2013/01/25(金) 01:19:20 ID:t9MRLCJw
- DmCとDMCはシナリオ的には繋がってないパラレルな関係だったはず。
- 346 :ごっどふぁーざー:2013/01/25(金) 01:21:25 ID:toptSa4g
- >>344
バスクや
- 347 :名無しさん:2013/01/25(金) 01:21:32 ID:MNzdDR0U
- >>334
当時似てると話題になったのとパッケ絵持ってこられても返答に困る
実際コンセプトアートは似てるし
>>345
俺もそう思ってプレイしてたんだがクリアしたら繋がってた、まあ細かい設定は少年漫画並に無視してるが
- 348 :名無しさん:2013/01/25(金) 01:23:21 ID:t9MRLCJw
- >>347
一応EDまでは見たけど、そうなると時系列的にはあのまま3に行くんかね。
- 349 :名無しさん:2013/01/25(金) 01:26:27 ID:KjiaKcpU
- >>347
最近の記事のSS探しても顔がはっきり写ってるものがなかったんだよねぇ、DLCの以前のダンテ風ってやつぐらいで
というか最後のCG自体は初期からあったみたいだ
- 350 :名無しさん:2013/01/25(金) 01:43:01 ID:EZg52Xqk
- デビル名倉イってダンテの出生とかの時点で別物だった気がするんだが、どうやってつなげるんだろ?
- 351 :名無しさん:2013/01/25(金) 01:53:15 ID:MNzdDR0U
- >>348
あの終わり方だと繋がると思わせる要素が多すぎるが、食い違う設定もあるから好きに解釈すれば良いと思うよ
だからタイトルがナンバリングじゃないんだろうし
>>349
プレイ動画でも見てくれ、顔アップするシーン多いから
- 352 :名無しさん:2013/01/25(金) 01:55:55 ID:qZetnbtY
- >>332
ゲームにあるifシナリオだと
1582年シナリオの猿で即謀叛でもやる夫スレ作れそうだな
精々5話くらいで終わりそうだからボリューム的にもほどほど
- 353 :ガガミラノ時計:2013/01/25(金) 02:10:02 ID:0dQMld6Y
- ガガミラノ時計
100%実物は撮影する,
全部商品,送料無料!
www.2chshop.net
www.br-sale.com/
www.gaga-market.com
- 354 :名無しさん:2013/01/25(金) 02:15:27 ID:YBDDfwrE
- eshop投票数
マリオカート 119488
前日から 104
マリオ2 58180
前日から 187
とび森 58821
前日から 601
ペパマリ 6396
前日から 114
- 355 :名無しさん:2013/01/25(金) 02:41:51 ID:CO8e2NX.
- >>354
いつも乙ですー
森は相変わらずすごいなあ…
いつまでこのペースなのやら
- 356 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2013/01/25(金) 05:02:38 ID:isG8TgzI
- 始発出張ー
- 357 :名無しさん:2013/01/25(金) 05:58:04 ID:w9TAvKPM
- >>356
|д゚ミ おつ。
寝れん…。
- 358 :名無しさん:2013/01/25(金) 06:01:44 ID:svTkiCZE
- もうカイルは戻ってこないorz
【ソーシャル】倒産したCINGの成れの果て
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1359061149/
- 359 :名無しさん:2013/01/25(金) 06:11:06 ID:9VD8J.UU
- キャラデザの人が仕事しただけじゃね?
開発したところがCING在籍してた人たちの会社なのかな?
- 360 :名無しさん:2013/01/25(金) 06:53:46 ID:t2Qg2XjQ
- 全然音沙汰なかったから消息わかっただけでも嬉しいわ
- 361 :名無しさん:2013/01/25(金) 07:04:03 ID:0nVQ0hwo
- >>358
カイルがそのまんまソーシャルにいかなかっただけホッとしてるよorz
- 362 :名無しさん:2013/01/25(金) 07:05:06 ID:9yyF1H1c
- おはやぁ
今日は寒いねぇ・・・
- 363 :名無しさん:2013/01/25(金) 07:21:54 ID:zry36PMY
- スマホ用ソフト開発者争奪戦 需要拡大で
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNZO50962670V20C13A1TJ1000/
グは相当開発者引っ張るつもりらしい
- 364 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/25(金) 07:22:21 ID:0f5jzM0.
- >>358
小さい会社はソーシャル多いよ
- 365 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/25(金) 07:23:20 ID:0f5jzM0.
- >>363
前なら言ってるはず
で、こういうニュースが出たってことはそろそろピーク
- 366 :名無しさん:2013/01/25(金) 07:24:31 ID:svTkiCZE
- >>361
そのままだったら買えば遊べるじゃまいか
カードバトル()の方が俺はイヤだ
- 367 :名無しさん:2013/01/25(金) 07:27:54 ID:zry36PMY
- 上記のソーシャルゲームだが
内容よりまず豪華制作陣とか言い出すところにもう危険な徴候が出てるよな
- 368 :名無しさん:2013/01/25(金) 07:31:30 ID:CO8e2NX.
- おはようコケスレ
今日は中番ー
大風のばかやろー
- 369 :名無しさん:2013/01/25(金) 07:36:55 ID:0nVQ0hwo
- >>367
重厚長大を売りにしたら専用機に敵うわけないんだけどね。
てめえんとこの売りすらわからなくなってるなら、今年一年もたんかもしれんな。
もってほしいなどとはまったく思わんが。
- 370 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/25(金) 07:37:29 ID:0f5jzM0.
- >>368
越後線とまった?
- 371 :名無しさん:2013/01/25(金) 07:40:54 ID:yhmSSAww
- 音楽担当がノビヨとACEで超豪華だけど…
…ガチャカードゲーって音鳴らしながら遊ぶのと相性悪いのでは
- 372 :名無しさん:2013/01/25(金) 07:40:57 ID:zry36PMY
- >>369
それもそうなんだが
例えば去年一番売れたぶつ森がそうなんだが
別にアレは制作陣の豪華さをウリにしたわけでも豪華声優を使ったわけでもないでしょ
ドラクエもそうだし、モンハンもそう
ドラクエはちょっと違うかな?
勘違いしてるのは豪華スタッフを使ったからって必ずしも売れたり
面白かったりするわけじゃないんだよな
今までも豪華スタッフを使ったゲームがどれだけ売れたかねえ?
- 373 :名無しさん:2013/01/25(金) 07:41:13 ID:/dLiL7O2
- 時代は薄く小さくぺったんこ
- 374 :名無しさん:2013/01/25(金) 07:42:31 ID:svTkiCZE
- ろりきょにゅー
- 375 :名無しさん:2013/01/25(金) 07:44:27 ID:g6N4J4cw
- 古来より豪華スタッフを寄せ集めて喧伝してるゲームは地雷が多いからなw
クロノとかは別格だが
- 376 :名無しさん:2013/01/25(金) 07:44:32 ID:joavhk6k
- >>373
ひくい・かるい・ぺったんこ・ほそい・うすい?
- 377 :悪ノこあさ@札幌 ◆coasa.kwHw:2013/01/25(金) 07:44:36 ID:fAyJbsl6
- うなー
- 378 :名無しさん:2013/01/25(金) 07:47:40 ID:yhmSSAww
- PS1・SSあたりのパッケ裏に「豪華声優陣!」とか書かれてたら完全に
- 379 :名無しさん:2013/01/25(金) 07:49:26 ID:/dLiL7O2
- >豪華社員声優
!!!
- 380 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/25(金) 07:49:37 ID:0f5jzM0.
- >>377
いぬー
- 381 :唐揚げっぽい ◆m1Zm/XuHkM:2013/01/25(金) 07:52:55 ID:agMumeRE
- 著名イラストレーターを多数起用!
一番あかん
- 382 :名無しさん:2013/01/25(金) 07:54:09 ID:zry36PMY
- >>381
VITAのこするゲームが全くそれを売りにしてる
- 383 :名無しさん:2013/01/25(金) 07:54:50 ID:joavhk6k
- >>381
特定の誰かの名前を挙げるならまだしも「多数」って所が、いろんな意味で駄目そうなフラグだな、それ。
- 384 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/01/25(金) 07:56:08 ID:GCYBg4.k
- >>363
|∩__∩ うけけけけけけ
| ・ω・)
| とノ おはコケ
- 385 :名無しさん:2013/01/25(金) 07:57:26 ID:CiGUoJjo
- >>381
著名イラストレーターを多数起用!
そして一人も分からない著名イラストレーター達
- 386 :名無しさん:2013/01/25(金) 07:58:09 ID:zry36PMY
- ttp://www.compileheart.com/mon-mon/
みてみい、このトップページのキャラデザの多さ
- 387 :名無しさん:2013/01/25(金) 07:58:45 ID:CO8e2NX.
- >>381
アンチェインブレイズは面白いようだよ
- 388 :唐揚げっぽい ◆m1Zm/XuHkM:2013/01/25(金) 08:00:31 ID:agMumeRE
- 絵柄が統一されてないと世界観が違和感バリバリになるからね
複数絵師が許されるのはコラボ系統やカードゲーム辺りじゃないかね
- 389 :名無しさん:2013/01/25(金) 08:03:04 ID:CO8e2NX.
- わあいSuicaのペンギンのイラストの新幹線だー
謙信公コスだー
(本日はえすきっぷ)
- 390 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/25(金) 08:04:25 ID:0f5jzM0.
- >>384
ふはははは
- 391 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/25(金) 08:04:40 ID:0f5jzM0.
- >>389
素晴らしい
- 392 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/25(金) 08:05:13 ID:0f5jzM0.
- 姐さんも鉄女になろう!
- 393 :名無しさん:2013/01/25(金) 08:05:44 ID:ib.9/vUQ
- >>386
同じカード(絵)が何枚もある?
- 394 :名無しさん:2013/01/25(金) 08:05:48 ID:/dLiL7O2
- 看板の一人以外誰も知らないようなアーティストで埋まってる事は
安いコンピレーション系CDではよくあること
- 395 :名無しさん:2013/01/25(金) 08:06:11 ID:CiGUoJjo
- >>385
5人分かった!
- 396 :名無しさん:2013/01/25(金) 08:06:22 ID:ivPSS6.U
- >>385
著名イラストレータの模写そっくりさんを多数起用(ボランティア)!
だろうか。
>>388
だが待ってほしい。
萌絵はテンプレートだから、ある意味絵柄は統一されているといえるのではないだろうか!
- 397 :名無しさん:2013/01/25(金) 08:06:36 ID:CO8e2NX.
- >>388
アンチェイン…
エクシブ?エクシヴ?で妹が女の子みたいにかわいい男の子キャラがでてきたけどどういうことだろうと訊いてきたので世の中にはそういう需要があるんだよと教えてあげた
- 398 :名無しさん:2013/01/25(金) 08:07:27 ID:CiGUoJjo
- 自演しちゃったよ
>>386だな
- 399 :名無しさん:2013/01/25(金) 08:09:12 ID:CO8e2NX.
- >>392
やだ
まあお母さんは時刻表読むの好きですよ
電車とか新幹線で通勤するの良いなあとよく言われるし
- 400 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/25(金) 08:10:11 ID:0f5jzM0.
- >>399
なんと!
じゃあKAITOラッピングトレインを越後線に!
- 401 :名無しさん:2013/01/25(金) 08:11:27 ID:CiGUoJjo
- >>386
うわぁ、これ噂の悶々って奴か!
これだけフック多くしなきゃならないとかソーシャル大変だなとか思ってみてたよ!w
- 402 :悪ノこあさ@札幌 ◆coasa.kwHw:2013/01/25(金) 08:12:12 ID:fAyJbsl6
- >>386
ミクダヨーの中の人がいるな
- 403 :名無しさん:2013/01/25(金) 08:12:56 ID:joavhk6k
- >>401
ろくなゲームシステム用意できずガワで煽るしかない、って意味では同じに見て良いのかもな。
- 404 :名無しさん:2013/01/25(金) 08:17:03 ID:ib.9/vUQ
- >>403
ゲーム自体も駄目だったの?
- 405 :名無しさん:2013/01/25(金) 08:17:34 ID:zry36PMY
- >>403
ゲーム内容なんか関係なくて絵だけで買う人もいるだろう
そういう人にはちょうどいいんじゃないかと思われる
ただそれはゲームじゃなくてコレクターズアイテムな買われ方だろうけど
- 406 :すみたつ ◆VVBq/ASCKE:2013/01/25(金) 08:18:29 ID:.hZitvF2
- 仕事やら、DQXやら、ダイレクトやらで見て無かったGu-Gu-ぢゃなかった、たまこまーけっとをやっと見る。
史織たん萌え〜♪
うーむ、何処のオカルト研かと思っていたら、こんなに可愛くなるとは(汗)
スタッフに史織ちゃん下僕が多数湧いたに違いない。
特に史織ちゃんのうなじを描いた奴。
あんたは大馬鹿モノだ(最大限の賛辞)
プロテクト掛けて、ガルパン#9と共にヘビロテ入りにしよう。
うん、そうしよう。
- 407 :名無しさん:2013/01/25(金) 08:20:32 ID:joavhk6k
- >>404
実際どれほどかを確かめてはいないが、確かめる気にもなれないな。
↓の時点で、少なくとも「ろくな」ではなく「ろくでもない」ゲームシステムである事を否定できる材料はあるまい。
ttp://youtu.be/31SF5DDMu8o
- 408 :名無しさん:2013/01/25(金) 08:23:38 ID:CiGUoJjo
- プレイしてないからなんともだが
動画とゲームシステムから言うなら
ソーシャル用に作った方が儲かったんじゃないのか?とは思うなぁ
- 409 :アイス ◆dbPePC2E/o:2013/01/25(金) 08:28:24 ID:MuxAtkS2
- ガチャ課金はコンシューマに来ないでください
- 410 :名無しさん:2013/01/25(金) 08:30:11 ID:CO8e2NX.
- >>400
ピアプロから豪華絵師多数参加!
というのが浮かんだ(ぼ
鈴の助さんだっけ?あの人のKAITO好きだなあ
- 411 :名無しさん:2013/01/25(金) 08:30:33 ID:8DzqoJDU
- >>409
|з-) 時間の問題だと思う。今はどこが一番最初にやるかのチキンレース状態じゃないかな。
一社やりはじめると、各社雪崩をうつと思う。
- 412 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/25(金) 08:32:31 ID:6.EuoKy2
- >>411
?SCEさんはもうやってるでしょ
- 413 :アイス ◆dbPePC2E/o:2013/01/25(金) 08:33:10 ID:MuxAtkS2
- >>411
確かトロが
- 414 :名無しさん:2013/01/25(金) 08:33:49 ID:RG.pkPUE
- まいいつがルームアイテムで既にやってたよw
コンプガチャもね
- 415 :悪ノこあさ@札幌 ◆coasa.kwHw:2013/01/25(金) 08:34:10 ID:fAyJbsl6
- >>411
スマホみたく通信料金に上乗せ請求できないから難しいんじゃないかなぁ…
クレカ登録とかプリペになるのか。お手軽じゃないな。
- 416 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/25(金) 08:34:29 ID:6.EuoKy2
- なお、任天堂さんのプラットフォームはできないはず
- 417 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/25(金) 08:34:47 ID:6.EuoKy2
- >>415
もうやってるよ
- 418 :名無しさん:2013/01/25(金) 08:35:14 ID:8DzqoJDU
- >>412
|з-) あれはちょっとw もうちょっと今ソーシャルやってるようなカードみたいなやつねw
- 419 :名無しさん:2013/01/25(金) 08:36:26 ID:joavhk6k
- >>416
というか「同一の物を複数回購入」という事を、意図的に実装しないでいるって感じがするのだけど、どうなんだろ?
- 420 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/25(金) 08:37:43 ID:6u4cJ3Uo
- おはコケー
イナクロのゲームコインガチャの話題と聞いて(ぼ)
ゴッドハンドWが出にくいのは詐欺だろ(棒)
- 421 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/25(金) 08:38:00 ID:6.EuoKy2
- >>418
それでも、VITAでモンスターモンピースあるでしょ
サムライ&ドラゴンズだってがちゃあるし
- 422 :名無しさん:2013/01/25(金) 08:38:14 ID:/2A2qw4Q
- おはコケ
今日は身内の通夜だ、忙しい日になるけど…不思議な事に身内が死んだ事に対する悲しみがないんだよな〜
身内死んで分かった事はもう1人で悩み事を抱えるようなバカな真似はしないって事と
あいつの分まで俺たちはしっかり長生きしてやる。って事くらいだ
あさっぱらから鬱な話で悪いけど、何か書かないと…なので書かせて貰った
- 423 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/25(金) 08:38:24 ID:6.EuoKy2
- >>419
あまり詳しく言えない
とにかくガチャはでない
- 424 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2013/01/25(金) 08:39:05 ID:Q6mP2vZ.
- 大阪で通勤ラッシュ遅延楽しいです
- 425 :名無しさん:2013/01/25(金) 08:40:57 ID:zj30XtIQ
- >>424
このうどんはサービスだからダシまで飲んでほしい
- 426 :名無しさん:2013/01/25(金) 08:41:28 ID:M.vj5Xus
- サードのアイテム課金は否定しない。ソフトウェアメーカーと
しての任天堂はしないけど。って明言してるよな
それとは別にガチャの類はハードとして不許可ですか
これからもお上の手が入るんだろうしね(棒
- 427 :名無しさん:2013/01/25(金) 08:42:01 ID:zry36PMY
- なんというか
ガチャやらせるにしても、金出す価値があると客が思わなきゃ金出さないんじゃ?
やっつけ仕事のような仕様じゃ客も金出さないと思う
いや特定のソフトのことを言ってるのではない
- 428 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/25(金) 08:42:14 ID:6.EuoKy2
- >>426
そうコメントしたときからさらに厳しくなった
- 429 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/25(金) 08:43:06 ID:6.EuoKy2
- >>427
そんなことないよ
一度もでも課金させたらいいんだ。
そうすればコンコルド錯誤でどんどんお金突っ込む
状態に持ち込める
- 430 :名無しさん:2013/01/25(金) 08:43:23 ID:8DzqoJDU
- >>428
|з-) それは良いことだ。バンナムは嫌がるかも知れないがw
- 431 :名無しさん:2013/01/25(金) 08:43:39 ID:J2gxaODY
- ここまでまいいつ同様大本営が運営してるハッピーウォーズのハッピーチケットに誰も触れない件
はこまるさん…
- 432 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/25(金) 08:44:16 ID:dJnmmpf6
- もっと豪快にF2Pなタイトルをサードが出しても別に良いさな
ただガチャはやめろ
- 433 :アイス ◆dbPePC2E/o:2013/01/25(金) 08:44:20 ID:0IMWmPWM
- なんというか、ガチャは越えてはならない一線だと思う
- 434 :名無しさん:2013/01/25(金) 08:44:37 ID:zry36PMY
- ガチャといえばバンナム
バンナムといえばガチャ
そしてスマブラといえばガチャポン
さて、ここから導き出される公式は
- 435 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/25(金) 08:44:52 ID:6.EuoKy2
- >>430
バンナムさんは臨機応変だから
- 436 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/25(金) 08:45:34 ID:dJnmmpf6
- >>431
アレガチャするほど面白くないんだよなぁ
- 437 :名無しさん:2013/01/25(金) 08:46:18 ID:/2A2qw4Q
- >>425
駅のうどん、久し振りに食いたくなってきた
休暇のある日にうどん食いに行ってみるかね
- 438 :名無しさん:2013/01/25(金) 08:47:00 ID:M.vj5Xus
- >>428
ほほう
アイテム課金自体も制限入りましたか
スクエニが任天堂ハードのソフトでよくやる
リアル世界の他企業と協賛しておまけアイテムgetってのが
せいぜいばレベルなのかね
あれはあれで配信してる店に行けない田舎涙目だけどww
- 439 :名無しさん:2013/01/25(金) 08:47:18 ID:joavhk6k
- 「ランダムを売る」はやっちゃいけないラインだよね。
「多くても母数が100前後程度のシャッフルを売る」が限界ギリギリだと思ってたり。
- 440 :名無しさん:2013/01/25(金) 08:47:40 ID:zry36PMY
- >>435
臨機応変にガチャへの対応できるんですね
わかります
- 441 :名無しさん:2013/01/25(金) 08:47:40 ID:51m01UMU
- ガチャポン戦記リメイクか。
思考時間据え置き
- 442 :名無しさん:2013/01/25(金) 08:49:21 ID:/2A2qw4Q
- >>441
ターンごとにカップラーメン出来るから止めて<思考時間据え置き
- 443 :名無しさん:2013/01/25(金) 08:50:04 ID:hCjAqOAA
- おはー
関東のうどんはダシはあんまり飲まないのかな?
福岡だと最後まで飲み干す感じだけど。
- 444 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/25(金) 08:51:01 ID:I8E4Rxag
- (゚Д゚)朝からガチャガチャうるせーですよ!
( -_-)
- 445 :アイス ◆dbPePC2E/o:2013/01/25(金) 08:52:48 ID:4nH9hStM
- 割引対象のバーチャルコンソール全部(合計210円)買ってもガチャ一回(300円)より安いという…。
どっちの値段も恐ろしい
- 446 :名無しさん:2013/01/25(金) 08:52:55 ID:J2gxaODY
- バンダイ製カプセルベンダーはガチャでなくガシャですぜー
- 447 :名無しさん:2013/01/25(金) 08:55:41 ID:6AcjoZWc
- おはコケ
今日も腰が痛い
もう除雪は嫌や
- 448 :名無しさん:2013/01/25(金) 08:57:20 ID:Ku3wW8cg
- この間の消費者庁の見解のPDFは面白かったな。
コンプガチャを禁止したらビンゴガチャなんて始めたけど
これも絵合わせである事に変わりないだろ、一々指摘されなくても分かれよ?
な感じでこれから、事あるごとに禁止の文言が増えていくのかと思うと笑えた。
- 449 :アイス ◆dbPePC2E/o:2013/01/25(金) 08:58:41 ID:4nH9hStM
- >>448
まるでイタチごっこやね
- 450 :名無しさん:2013/01/25(金) 08:59:10 ID:hCjAqOAA
- オロチやマナが好きです でもうさぎはもっとすきです!
- 451 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/25(金) 08:59:11 ID:6.EuoKy2
- >>448
パチンコとかとおなじさ
- 452 :名無しさん:2013/01/25(金) 08:59:17 ID:Ku3wW8cg
- 立ち食いそば、うどんのチェーン店の都そばでスタミナうどんが食べたいなぁ。
- 453 :名無しさん:2013/01/25(金) 09:04:21 ID:Ku3wW8cg
- 戦闘に入る度にカップラーメンが作れる読み込みが入った
MSX版のロードス島戦記。
よくあんなのクリアするまで遊んだもんだ。
- 454 :名無しさん:2013/01/25(金) 09:04:23 ID:6dVF1zxI
- >>443
関東のうどんは汁の色真っ黒ですよ
基本的に醤油どっぱーみりんどっぱーな感じ
- 455 :名無しさん:2013/01/25(金) 09:06:10 ID:hCjAqOAA
- >>450
それはガチャはガチャでもガチャフォースや
- 456 :名無しさん:2013/01/25(金) 09:07:17 ID:Ku3wW8cg
- >>454
最近は関西風をだす店が増えたので、気軽にうどんが食べれられるようになって嬉しい。
昔はヒガシマルのうどんスープが欠かせなかった。
- 457 :名無しさん:2013/01/25(金) 09:08:50 ID:9dZERINY
- コナミが任天堂ハードでガチャ出来ないからパワポケとか一部のタイトルを任天堂系から引き上げてるんだっけ?
- 458 :名無しさん:2013/01/25(金) 09:08:51 ID:8DzqoJDU
- |з-) そういやHD開発リソースだが。
バンナムがスマブラ、エニックスがドラクエ10、アトラスが女神エムブレムで抑えられたとなると、
残るはコエテク、カプコン、スクゥエアやの。
この中から新たなコラボタイトル生まれるのだろうか。
- 459 :名無しさん:2013/01/25(金) 09:09:15 ID:hCjAqOAA
- >>454
そっか。
気持ち辛めのダシだから飲み干すものでもないみたいね。
- 460 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/25(金) 09:09:18 ID:6.EuoKy2
- 東京は京都に対する憧れがあるから
やたらと京風が多い
たこ焼きまであるw
- 461 :悪ノこあさ@札幌 ◆coasa.kwHw:2013/01/25(金) 09:09:37 ID:AdFAFRgE
- 四国に行ってうどん食べてみたいな
- 462 :名無しさん:2013/01/25(金) 09:10:24 ID:8DzqoJDU
- >>457
|з-) え?それが理由なの?
- 463 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/25(金) 09:10:47 ID:6.EuoKy2
- >>458
コーエーさんはわからないけど
カプコンさんやスクエニさんはやらないだろう
それより自社の大作マルチにするほうが儲かる
コラボは中堅で単独で出しても儲からないケースに
向いてる
- 464 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/25(金) 09:11:38 ID:6.EuoKy2
- >>461
一度行ってみるといいよ
- 465 :名無しさん:2013/01/25(金) 09:11:39 ID:J2gxaODY
- モンハンはすっかり任天堂寄りの割に任天堂タイトルとのコラボやらんね
リンク装備くらいはあってもいいと思うんだが…片手剣だけでなくハンマーや弓矢との相性もいいし
- 466 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/25(金) 09:12:34 ID:6.EuoKy2
- >>465
モンハン好きな層は任天堂ハードをいったん卒業する層だから
やらないほうがいいということなんだろう
- 467 :名無しさん:2013/01/25(金) 09:13:01 ID:joavhk6k
- >>463
それらの主力以外の中堅タイトルの方で絡んでくる可能性は否定できないとも言えるか。
いくら開発規模が肥大化しているとはいえ、サード大手ともなれば複数動かせないとは思えないしね。
- 468 :名無しさん:2013/01/25(金) 09:14:14 ID:8DzqoJDU
- |з-) なるほど。ではHDかじったことあるブランド持ち中堅メーカーと言えばどこだろう?
- 469 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/25(金) 09:14:34 ID:6.EuoKy2
- >>468
L5さん?w
- 470 :名無しさん:2013/01/25(金) 09:15:33 ID:6dVF1zxI
- >>468
イメp(ry
- 471 :名無しさん:2013/01/25(金) 09:15:42 ID:hCjAqOAA
- 白騎士物語とメトロイドのコラボか!
- 472 :名無しさん:2013/01/25(金) 09:15:45 ID:wEvcb0/Y
- おは
何気にフロムソフトウェア辺りはサプライズになるように思う。
- 473 :名無しさん:2013/01/25(金) 09:15:56 ID:6V.rpzT2
- >>461
一緒に88箇所を回りませんか(棒
- 474 :名無しさん:2013/01/25(金) 09:16:10 ID:Ku3wW8cg
- そういや浜村が大威張りで言ってたな。
「ポケモンを卒業したユーザーがモンハンに流れる(キリッ」って
ハードが統一できたおかげで、移行の流れもスムーズになりましたね(棒
- 475 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/25(金) 09:16:19 ID:6.EuoKy2
- 冗談はさておき中堅どころではこの手の話あるだろう
さっきの記事もあったように開発者は現状取り合いになっており
据え置きのような大規模開発リソースの不足は顕著
このままでは国内の据え置きタイトルは激減してしまう
任天堂さんはこの状況を察知して実弾をぶち込む決断をした可能性が高い
こうなるとSCEさんはつらい
- 476 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/25(金) 09:17:47 ID:6.EuoKy2
- VITAはご丁寧にもカタログスペックだけあっても
ソフトが無ければただの箱を非常にわかりやすく示してくれた
PS3/360後継もこれは変わらない
- 477 :名無しさん:2013/01/25(金) 09:17:56 ID:Ku3wW8cg
- 鉄拳をみるかぎり、任天堂のコラボでも売れるとは限らないよね。
でも開発費が任天堂からでるならやる意味はあるのだろうな。
- 478 :名無しさん:2013/01/25(金) 09:18:11 ID:6dVF1zxI
- >>459
ざるそばのつけつゆを薄めたみたいな汁ですからね
でもだからこそ天ぷらうどんとかは合うんですよ
自分は関東生まれなんでどっちもイケる口ですw
- 479 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/25(金) 09:18:34 ID:zRrDHE8w
- もし、任天堂がマベとコラボするなら牧場物語とどうぶつの森とかになるんだろうか?
そしたら結婚システムの存続が危ういから無いかな(棒)
- 480 :名無しさん:2013/01/25(金) 09:18:39 ID:Ku3wW8cg
- >>473
GCのお遍路さんを買わなきゃだね。
- 481 :悪ノこあさ@札幌 ◆coasa.kwHw:2013/01/25(金) 09:18:57 ID:rj7DIuFI
- >>473
逆打ちもですね、わかります
- 482 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/25(金) 09:19:07 ID:6.EuoKy2
- >>477
日本だけじゃわからないよ
もう格闘ゲームは日本じゃ売れないし
- 483 :名無しさん:2013/01/25(金) 09:19:18 ID:8DzqoJDU
- >>475
|з-) SCEは御威光で何とかなると思ってるんじゃ?
あとMSも危機感ないよね。国内メーカーには興味無いんだろうけど。
- 484 :名無しさん:2013/01/25(金) 09:19:45 ID:joavhk6k
- >>475
ひいてはMSも、か。
亜種では肉質が堅くなるが如く海外では効き目は弱くなる物も多いだろうが、全く効かない物ばかりでもないしな。
- 485 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/25(金) 09:19:51 ID:6.EuoKy2
- >>483
頭下げまくってるのに?
- 486 :名無しさん:2013/01/25(金) 09:20:34 ID:XuSbAjFM
- 中堅となるとアトラス除くとレベル5くらいしか思いつかんな
アークは格ゲーだし日本一やIFは正直コラボする理由なさそうだし
D3は組むよりサンド外注のが良さそうだひ
- 487 :名無しさん:2013/01/25(金) 09:21:14 ID:ivPSS6.U
- >>461
大阪うどんは讃岐うどんの侵略により絶滅寸前の状況にある。
- 488 :名無しさん:2013/01/25(金) 09:23:31 ID:CO8e2NX.
- トレジャーとかガンバリオンとかは何作ってるんだろう?
- 489 :名無しさん:2013/01/25(金) 09:23:34 ID:hCjAqOAA
- >>478
鬼平とか剣客商売読んでても関東のそばは美味そうに書かれてますよね。
あの当時のそばは現代のものよりも太かったらしいけど、読んでてとても美味そう。
- 490 :名無しさん:2013/01/25(金) 09:23:55 ID:wEvcb0/Y
- 西の方の人にとっては関東の黒いうどんつゆはそんなに気持ち悪いものなんだろうか。
とか考えてたら福岡のごぼ天うどんが食べたくなってきた。
- 491 :名無しさん:2013/01/25(金) 09:24:45 ID:6dVF1zxI
- >>477
鉄拳のは結局のところ後発マルチのオマケ要素だったからねえ
>>479
ポケナガとかシステム自体はポケモンとも信長とも別物だったから、
正直予想つかんねえ。雲雀の伝説とか?(ぼ
- 492 :カミルバ ◆rojrk.IS06:2013/01/25(金) 09:24:50 ID:Bgl2MPoQ
- 従来ゲームとソーシャルゲームは、遊び手ではなく開発者の取り合いで競合してしまったんだな。
- 493 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/25(金) 09:25:32 ID:6.EuoKy2
- >>492
そうだよ
マルガさんもそういってたはず
- 494 :悪ノこあさ@札幌 ◆coasa.kwHw:2013/01/25(金) 09:25:59 ID:rj7DIuFI
- 1ドル90円台か。
- 495 :名無しさん:2013/01/25(金) 09:26:02 ID:2ybHsbz2
- >>458
|д゚ミ テクモは零やらあるし割と押さえられてるんじゃないかな。
ハヤシライスさんのとこはわからんけど。
- 496 :名無しさん:2013/01/25(金) 09:27:20 ID:2ybHsbz2
- |д゚ミ 霞ヶ関で通信が3Gなんだが、docomoは総務省にゴルァされるべき。
- 497 :名無しさん:2013/01/25(金) 09:27:22 ID:joavhk6k
- >>490
完全完食(=つゆも全部飲む)が当たり前と思っていると、それをするにはキツいこともあるだろうよ。
まあ、実際「暖まる為につゆも飲みきる」とかを考えると、関西風の方がより美味しくいただけるのは間違いないかと。
- 498 :名無しさん:2013/01/25(金) 09:28:33 ID:Ku3wW8cg
- 中堅といえどもHD開発できそうな所となると
数える程しかなさそうな所が悩み所だな。
- 499 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/25(金) 09:28:38 ID:6.EuoKy2
- >>496
仕様というか霞が関って庁舎のなかでしょ
屋内でLTEってソフトバンクでもアキヨドさんぐらいよ?
- 500 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/01/25(金) 09:29:33 ID:GCYBg4.k
- >>468
|∩__∩ マベ。
| ・ω・) レッドシーズでHD経験あって、牧場ルンファクと自社製タイトルもある。
| とノ
つまりルンファク5の主人公が農作物売りに行ったら
タヌキが安く買い叩くこともありうるのだよ!(キャバーーン
- 501 :名無しさん:2013/01/25(金) 09:29:54 ID:2ybHsbz2
- >>499
|д゚ミ いま総務省。
- 502 :唐揚げっぽい ◆m1Zm/XuHkM:2013/01/25(金) 09:30:38 ID:agMumeRE
- >>459
ラーメンと似たような関係やね
細麺でスープが多く絡むから、塩分量は(しょうゆ・みそに比べて)少なめな豚骨スープ
- 503 :名無しさん:2013/01/25(金) 09:31:20 ID:8DzqoJDU
- |з-) マベとL5は割と現実的かな…。
- 504 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/25(金) 09:31:41 ID:zRrDHE8w
- >>491
なぜに雲雀ちゃんですかww
カグラとなにかのコラボもありだけど何とコラボさせれば良いのかわからないやw
- 505 :名無しさん:2013/01/25(金) 09:31:55 ID:hCjAqOAA
- >>490
福岡のごぼ天うどんにはかしわご飯がとても合う……
- 506 :名無しさん:2013/01/25(金) 09:32:33 ID:2ybHsbz2
- |д゚ミ ダンボール戦記×カスタムロボ
- 507 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/25(金) 09:32:39 ID:6.EuoKy2
- >>500
マベさんは今はAQの開発ラインあるけど
かつては単なるパブリッシャーだったからなあ
- 508 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/25(金) 09:32:56 ID:6.EuoKy2
- >>501
庁舎内ならあきらめろん
- 509 :名無しさん:2013/01/25(金) 09:33:03 ID:ivPSS6.U
- >>492,493
そういや、国あげてIT技術者不足をどうこうするって話十何年も前にあったけど、
あれはどうなったかな?
官主導のITって、シグマとか第五世代とか、ろくなことになってないが。
- 510 :名無しさん:2013/01/25(金) 09:33:12 ID:J2gxaODY
- >>488
トレジャーはこないだアンドロイドに斑鳩出してたような
操作性で叩かれてたから別のとこが移植したんかな、と思ってたら本家だった
- 511 :名無しさん:2013/01/25(金) 09:33:20 ID:oGd//nEc
- >>503
どっちもHD機で痛い目見てるからなぁ
- 512 :名無しさん:2013/01/25(金) 09:33:44 ID:Ku3wW8cg
- >>500
そういやレッドシーズのディレクターズカット版(完全版)待ってるんだけど
ちゃんと出してくれるんだろうか?
- 513 :名無しさん:2013/01/25(金) 09:33:55 ID:hCjAqOAA
- >>502
関東でつけ麺が流行したのも、そういう意味では当然なのかもね。
- 514 :名無しさん:2013/01/25(金) 09:34:46 ID:8DzqoJDU
- >>511
|з-) いやそれ言っちゃうとアトラスもさあw
- 515 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/25(金) 09:35:07 ID:I8E4Rxag
- ( -_-)エグい味の汁はよろしくない。
- 516 :名無しさん:2013/01/25(金) 09:35:09 ID:6dVF1zxI
- >>504
主役を柳生ちゃんにしようと思ったら自然とそうなった(えっへん
マベはコラボする様なタイトルがあんまり無いのが難点かねえ
代表作の牧物ルンファクが森とかち合うのがなあ
- 517 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/25(金) 09:35:21 ID:6.EuoKy2
- >>509
どんどんトレンドが変わるので追いつかないのさ
- 518 :名無しさん:2013/01/25(金) 09:35:54 ID:jLq16gVI
- ナムカプニンを出してくれるなら後は何処とコラボしようがどうでも良いw
- 519 :唐揚げっぽい ◆m1Zm/XuHkM:2013/01/25(金) 09:36:26 ID:agMumeRE
- まあコラボすればコラボする程、任天堂ハード独占タイトルは増える訳で
IPそのものでコラボするのは、インパクト勝負ってのもあるけど
半永久的に競合ハードへの後発マルチが出来なくなるようにする意味も兼ねてるんじゃないかな
- 520 :名無しさん:2013/01/25(金) 09:36:26 ID:e08GMcJA
- 痛い目みたから、コラボにしようと思うんじゃね。
美味かったら単独でやるって。
- 521 :名無しさん:2013/01/25(金) 09:37:17 ID:hCjAqOAA
- 任天堂側から持ちかけられたんなら開発費は任天堂でかなりもってくれるしね
- 522 :名無しさん:2013/01/25(金) 09:37:41 ID:CO8e2NX.
- >>500
ルンファクなら頭装備にお兄さんの帽子とか片手剣でマスターソードとかハンマーで大王のハンマーとか……
…あ、すごい。なんでもやれるなコレ
- 523 :名無しさん:2013/01/25(金) 09:37:56 ID:6dVF1zxI
- >>514
痛い目を見た
↓
自社ではやる気無い
↓
任天堂とコラボる
↓
HDのノウハウを得る
↓
でも他社ハードで冒険する気は起きない
ここまで考えてたりしたら恐ろしいね!
- 524 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/25(金) 09:38:40 ID:6.EuoKy2
- >>519
そうだよ
昨日もいったけど
携帯電話事業者が継続者を優遇しないのと同じ
継続者は業績にプラマイゼロ
新規は+1
MNPは+2(顧客とるから)
コラボならマルチされないのでタイトル的には+2になる
- 525 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/25(金) 09:38:56 ID:6.EuoKy2
- >>521
いやおそらく全額負担
- 526 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/25(金) 09:39:19 ID:zRrDHE8w
- >>516
あー…だから雲雀の伝説なんですねw
柳生の冒険だとシンプルすぎるしw
牧場物語やルンファクとどうぶつの森がコラボすると住人との結婚システムとかどうなるのか真剣に考えた結果、獣人のハーフの子供が生まれるのか?とか想像してしまったw
- 527 :名無しさん:2013/01/25(金) 09:40:15 ID:jLq16gVI
- >>525
さすがにそれはないだろうと思うが鉄拳のPVのこと考えると有り得そうだなぁ
- 528 :唐揚げっぽい ◆m1Zm/XuHkM:2013/01/25(金) 09:40:56 ID:agMumeRE
- >>522
DQXでも射手装備がまんまリンクなので
金髪エルフor人間に盾片手剣・弓・両手剣・ハンマー・ブーメラン等でリンクごっこできます
- 529 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/25(金) 09:41:00 ID:6.EuoKy2
- >>527
あるある
この手の受託開発は普通は発売元負担だ
- 530 :名無しさん:2013/01/25(金) 09:41:26 ID:6dVF1zxI
- >>524
昨日も何処かの自称開発者が「コラボでも無いと独占タイトルを取って
これない」なんて喚いてたけど、FFやMGSでさえマルチ当たり前の昨今、
取り込むとしたらかなり良い手だと思うんですけどねえ
- 531 :名無しさん:2013/01/25(金) 09:41:48 ID:XuSbAjFM
- マベ忘れてたが、そういやスパチュンも忘れてた
- 532 :名無しさん:2013/01/25(金) 09:42:39 ID:jLq16gVI
- >>529
気にせず開発出来る環境か羨ましいな
- 533 :唐揚げっぽい ◆m1Zm/XuHkM:2013/01/25(金) 09:42:50 ID:agMumeRE
- >>525
かつ在庫リスクは任天堂が負担と
- 534 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/25(金) 09:43:23 ID:dJnmmpf6
- >>532
ただし任天堂ブートキャンプに耐えられる程度の精神力は必要
- 535 :名無しさん:2013/01/25(金) 09:44:03 ID:2ybHsbz2
- |д゚ミ コラボタイトルは任天堂から発売だろうし、サードは発注をうけて納品する立場だろう。
となれば基本的に開発費用は任天堂だろうね。
デカいバグでも出して納期遅延とかになれば例外はあるかもしれんが。
- 536 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/25(金) 09:44:05 ID:I8E4Rxag
- コンシューマについては以下の感じ
パブリッシャ:企画して、お金出して作らせる人
ディベロッパ:作るのを請け負う人
- 537 :名無しさん:2013/01/25(金) 09:44:08 ID:WW1CHsa.
- 半端なコラボは悪影響になりかねないし(勿論そうならない努力はするだろうけど
どうせ作らせるならオリジナルタイトルがいいなあ、と思うのだが(零みたいな感じでも可
それだと話題性に乏しいのかな?
- 538 :名無しさん:2013/01/25(金) 09:44:10 ID:jLq16gVI
- >>534
向こうはむしろそれを望んでるんじゃないの?w
- 539 :名無しさん:2013/01/25(金) 09:44:14 ID:ivPSS6.U
- >>517
だよねぇ。
官の計画経済にゃあわんわけだし。
>>529
これこそゲーム業界名手の正しい金の使い方だな。
日経にゃわからんことだが。
でも考えてみりゃ、客が何を欲しがるかをすくい上げるのと同じように、
サードが何を求めてるかをすくい上げるのはファーストとして当然のことだろう。
MSも同じ事やってきたはずだし。
- 540 :名無しさん:2013/01/25(金) 09:44:18 ID:e08GMcJA
- >>527
新規ハードに作ってもらうというとこまで考えると、
全額でも割りにあうと思います。
- 541 :名無しさん:2013/01/25(金) 09:45:49 ID:CO8e2NX.
- >>528
楽しいねえ
あ、カブ頭の仲間みたいな感じでカービィとかあったら見た目が楽しいことになりそうだなあ
マッチョな人が装備してたら楽しそうだ
- 542 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/25(金) 09:45:50 ID:dJnmmpf6
- >>538
メンタルの弱いクリエイター()はそのままドロップアウトしてTwitterや2chで愚痴を垂れ流すように(ry
- 543 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/25(金) 09:45:56 ID:I8E4Rxag
- >>537
サード「任天堂タイトルしか売れない!」
サード「任天堂はひいきしている!」
→任天堂「じゃあ使ってください♪」
( -_-)と。
- 544 :名無しさん:2013/01/25(金) 09:46:03 ID:jLq16gVI
- >>537
それだと後でゴタゴタするからっていうのもあるんじゃないの?
- 545 :唐揚げっぽい ◆m1Zm/XuHkM:2013/01/25(金) 09:46:43 ID:agMumeRE
- >>537
話題性に乏しいのもあるし、さっき言ったように
任天堂IP縛りで後発マルチを半永久的に不可能にする意味もあるかと
- 546 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/25(金) 09:46:51 ID:6.EuoKy2
- そのかわりロイヤリティの類は結構な本数うれないと発生しないからね
ぼろもうけしたいならやっぱり自社発売だよ
- 547 :名無しさん:2013/01/25(金) 09:46:53 ID:M.vj5Xus
- メガテンFEは発売元任天堂なんだろうか
発売元が基本全額負担ってのはどの業界でもそうじゃないの?
- 548 :名無しさん:2013/01/25(金) 09:47:55 ID:jLq16gVI
- >>546
でしょうなぁ
- 549 :名無しさん:2013/01/25(金) 09:49:26 ID:joavhk6k
- >>547
変に誤解を誘おうとしていない限り、23日のダイレクトで示唆されたソフトは全て任天堂パブリッシングだろう。
つまり、それも例外ではないはず、日本でもね。
- 550 :名無しさん:2013/01/25(金) 09:50:01 ID:e08GMcJA
- で、気になるのはISにもう一本本家FEを開発するリソースが残るのかどうか。
- 551 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/25(金) 09:50:05 ID:dJnmmpf6
- わざわざニンテンドーゲームズと銘打った以上自社発売ですよ
- 552 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/25(金) 09:50:51 ID:dJnmmpf6
- >>550
ISはFE関連の描写やデザイン監修程度で実働開発はアトラスだろ?
- 553 :名無しさん:2013/01/25(金) 09:52:13 ID:wEvcb0/Y
- ダイレクトで発表されたのは来期に出せる見込みの物だけだろうから
他にも色々と仕込んでるんだろうなと考えると・・・。
- 554 :悪ノこあさ@札幌 ◆coasa.kwHw:2013/01/25(金) 09:52:33 ID:HOvn2khc
- ぬぅ、雨かよ
- 555 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/25(金) 09:53:06 ID:6.EuoKy2
- >>554
雪じゃないんだ
- 556 :名無しさん:2013/01/25(金) 09:53:47 ID:CNcm.aSQ
- グッドフィールもモノリスも潜伏期間長かったからなー
後はグレッゾとアルファをですね
- 557 :名無しさん:2013/01/25(金) 09:54:26 ID:51m01UMU
- マリオコラボイタストはスクエニもち?
- 558 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/25(金) 09:55:11 ID:6.EuoKy2
- モノリスはほんとうに安い買い物だったと思うよ
ついに任天堂さんのゲーマー向けタイトルとしてトリ務めるまでになったわけで
- 559 :名無しさん:2013/01/25(金) 09:55:27 ID:joavhk6k
- >>553
実際、メガテンFEのPVの後に、他とも絡む予定があること自体は示唆しているしね。
もっとも、IPのコラボレーションとは限らない様子だが。
- 560 :ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/01/25(金) 09:55:35 ID:dqazD4pw
- おはコケ。
いつも話題に乗り遅れてるけど、うどんのチェーン店はさぬきうどんブームで随分増えたけど、蕎麦屋さんはあんまりないんだよね…。
美味しい蕎麦が食べたいです! コロッケ蕎麦サイキョー!
- 561 :名無しさん:2013/01/25(金) 09:57:23 ID:CNcm.aSQ
- >>558
買収された当時に世界同時に開かれた任天堂のイベントでトリを務めたとか言っても
誰も信用しないでしょうなあ
- 562 :名無しさん:2013/01/25(金) 09:57:50 ID:svTkiCZE
- >>463
ていうかスクエニはコラボの先駆者じゃね
マリオバスケとか
現状の据え置きの話かな?
- 563 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/25(金) 09:58:19 ID:I8E4Rxag
- ( -_-)埼玉ならば山田うどん!
(o_ _)o今日はやるきでない・・・
- 564 :名無しさん:2013/01/25(金) 09:59:55 ID:Wld3WhHI
- 十割蕎麦vs二八蕎麦
- 565 :名無しさん:2013/01/25(金) 10:00:28 ID:zXFR6/0I
- >>475
なるほど
- 566 :名無しさん:2013/01/25(金) 10:00:44 ID:L8lC0rRw
- マリオRPG、クロノ、KHと昔はやりまくってた気がする>スク
これはどっちかというと当時のスクのブランドと相手方も大きいので相乗効果狙いって気もするけど
- 567 :悪ノこあさ@札幌 ◆coasa.kwHw:2013/01/25(金) 10:02:27 ID:AdFAFRgE
- ゼノ新作、PS3にクレクレを見てほっこりしたw
- 568 :名無しさん:2013/01/25(金) 10:02:42 ID:RG.pkPUE
- >>542
ステマ監督の話はやめなよ(
- 569 :名無しさん:2013/01/25(金) 10:03:50 ID:CNcm.aSQ
- >>567
恒例ですな、そしてまた田下さんラスストの記事が貼られるのか
- 570 :名無しさん:2013/01/25(金) 10:04:54 ID:6dVF1zxI
- >>564
十割は当たりの確率が低くて…
当たりだと本当に旨いんだけど。
- 571 :名無しさん:2013/01/25(金) 10:05:05 ID:6V.rpzT2
- ヴェルサスがあるのに何でほしがるん?
- 572 :名無しさん:2013/01/25(金) 10:05:21 ID:zXFR6/0I
- HD機の開発肥大化とソーシャルへの分割によってサードタイトル数減少するから
開発力ないSCEは伸びない、ていうのがここ数年ずっと思ってることだが、
自社でもある程度まかなえる任天堂がちゃんと次の手を打ってるぽいのが面白い
それだけHD開発は重たいんだな
- 573 :名無しさん:2013/01/25(金) 10:05:34 ID:joavhk6k
- >>569
パブリッシャーとデベロッパーの概念を知らしめるには、あれほど最適な記事もないからな。
……ただ1点、カルドセプトの今のパブリッシャーが任天堂になったが為に、事例が古くなっていることを除けば。
- 574 :ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/01/25(金) 10:05:52 ID:dqazD4pw
- >>571
いつまでたっても続報が出てこないから。
- 575 :名無しさん:2013/01/25(金) 10:08:30 ID:CNcm.aSQ
- プラチナの訊く
http://www.nintendo.co.jp/etc/interview/platinumgames/vol1/index.html
- 576 :名無しさん:2013/01/25(金) 10:08:48 ID:joavhk6k
- む、社長が訊く「プラチナゲームズ」が来たぞ。
ttp://www.nintendo.co.jp/etc/interview/platinumgames/vol1/index.html
- 577 :名無しさん:2013/01/25(金) 10:10:38 ID:svTkiCZE
- >>571
この圧倒的な差を見せ付けられれば誰でも欲しがるだろう
Wii U - ゼノブレイド2
http://www.youtube.com/watch?v=6GxUMMGyZcM&hd=1
PS3 - ヴェルサス
http://www.youtube.com/watch?v=YiIx9VJWSl8t=3m32s
- 578 :名無しさん:2013/01/25(金) 10:10:47 ID:RG.pkPUE
- >>561
次世代のステップに進んだと感じられるJRPGがゼノブレイドしかなかったからなぁ
FF13もTOVも確かにグラフィックは綺麗なんだけど、内容はぶっちゃけ従来のままだしね
- 579 :名無しさん:2013/01/25(金) 10:13:38 ID:jLq16gVI
- >>577
条件反射じゃね
クレクレ→だが買わない
- 580 :名無しさん:2013/01/25(金) 10:14:37 ID:CO8e2NX.
- >>558
高橋さんとしてもちゃんと最後まで作りたい物を作れる環境はありがたいでしょうし、良かったですねえ
初めて読んだとき社長が訊くのあの文章はちょっと涙腺にきた
- 581 :名無しさん:2013/01/25(金) 10:16:52 ID:6dVF1zxI
- >>577
ヴェルサスの方も言うほど悪くは無いと思うんだが、その時点のPVだと
UIらしき物が伺えないのが不安要素かなあ
- 582 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/01/25(金) 10:18:28 ID:GCYBg4.k
- >>509
|∩__∩ HAHAHAHA
|# ・ω・)
| とノ
- 583 :名無しさん:2013/01/25(金) 10:19:02 ID:fP1HOziY
- 実機映像と実ゲーム映像は似て非なる物だしな
- 584 :名無しさん:2013/01/25(金) 10:21:04 ID:jLq16gVI
- >>583
ワイは詐欺や。プロモーション詐欺や!
を思い出した。
- 585 :名無しさん:2013/01/25(金) 10:21:16 ID:ivPSS6.U
- >>577
ヴェルサスは二年ほど前のものだから改善はしてるだろうけど、
色合い的にキャラが埋没してるな。
もうちょっと見やすいようになるかな?
- 586 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/25(金) 10:22:29 ID:6.EuoKy2
- >>582
ふははははは
- 587 :唐揚げっぽい ◆m1Zm/XuHkM:2013/01/25(金) 10:26:30 ID:agMumeRE
- FF13シリーズは凄く盛大にブランド確立に失敗した好例に見える
- 588 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/25(金) 10:26:57 ID:6.EuoKy2
- >>587
PS3に出したからだよ
- 589 :名無しさん:2013/01/25(金) 10:27:55 ID:jLq16gVI
- 13はほとんど売り逃げだよなぁアレw
- 590 :名無しさん:2013/01/25(金) 10:28:21 ID:zXFR6/0I
- 稲葉
次は神谷・・・ですかね。
岩田
先に、『The Wonderful 101』(※24)で
神谷さんにお訊きすることになりそうですね。
三並
ちゃんとしゃべれますかね?(笑)
稲葉
いろいろ文句をぶつけそうな気もしますが(笑)。
岩田
はい?
稲葉
いろいろつぶやいていますから(笑)。
岩田
(笑)。
今日はありがとうございました。
どうなりますやらw
- 591 :名無しさん:2013/01/25(金) 10:30:04 ID:6V.rpzT2
- はい?が何故か右京さんボイスで脳内再生された
- 592 :名無しさん:2013/01/25(金) 10:30:29 ID:CNcm.aSQ
- カルドのDL版が30日に配信開始、引き継ぎツールも3月決定
https://twitter.com/3DS_Culdcept/status/294616299265470465
【お知らせ】 『カルドセプト』のダウンロード版を1月30日午前10時より配信することが決定しました。
パッケージ版からのセーブデータ引き継ぎツールの配信は3月を予定しています。
- 593 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/25(金) 10:32:19 ID:dJnmmpf6
- >>590
怖すぎるんですけどwwwwww
- 594 :名無しさん:2013/01/25(金) 10:32:34 ID:CNcm.aSQ
- 同じ日に覚醒、カルチョ、ポケスク、犬猫も配信開始の模様
http://www.nintendo.co.jp/3ds/dlsoft/index.html
- 595 :名無しさん:2013/01/25(金) 10:33:00 ID:ivPSS6.U
- >>582
くまねことか見てると、深刻な人手不足ってのはわかる。
逆説的だけど、日本お得意の工業QCが不味いんじゃないだろうかと思う。
工業で重要な量産化は、作業をQCによる標準化で均質化し職人を排除する方向に進んでいる。
理想は、手順通りやれば誰でもできる、というところにある。
ITには、それが合わんのじゃないかな?
- 596 :名無しさん:2013/01/25(金) 10:33:56 ID:wEvcb0/Y
- >>590
かなり際どい感じでトゥイッターやってるからなあ。
特に海外からのトゥイートに対して。
- 597 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/25(金) 10:34:26 ID:dJnmmpf6
- VCAへの文句とか凄いからなぁw
- 598 :名無しさん:2013/01/25(金) 10:34:29 ID:ivPSS6.U
- >>588
制作方法見なおさなきゃ、Wiiであっても失敗していたかと。
- 599 :名無しさん:2013/01/25(金) 10:34:38 ID:ib.9/vUQ
- 最近はDL版も増えてきたけれど、そんなにDL版っていいのかな?
- 600 :名無しさん:2013/01/25(金) 10:34:57 ID:svTkiCZE
- 犬猫は電子説明書の準備が終わったのか
データ引き継げるなら買うんだけどなぁ
- 601 :名無しさん:2013/01/25(金) 10:35:42 ID:CNcm.aSQ
- >>600
それは3月のツール待ちだね
- 602 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/25(金) 10:36:12 ID:dJnmmpf6
- >>599
差し替え不要がありがたいタイトルにとっては相性抜群
まぁソフトによるよね、貸したり中古飛ばしとかも出来ないわけだし
- 603 :名無しさん:2013/01/25(金) 10:36:55 ID:svTkiCZE
- >>601
なんと、ツール出るんだ
モンハンだけかと思ってた
- 604 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/25(金) 10:37:17 ID:6.EuoKy2
- >>598
いや、、wiiなら開発規模小さかったらあんなことにはなってなかったはず
- 605 :名無しさん:2013/01/25(金) 10:37:26 ID:z7Z5L9y2
- スパロボUXもDL版対応してるけどパッケージで買うな
- 606 :名無しさん:2013/01/25(金) 10:37:54 ID:jLq16gVI
- 正直、13は発表時期送らせて牛歩戦術した方が良かったと思う
PS3発売発表にに合わせて発表したもんだから身動き取れなかったんじゃないの
- 607 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/25(金) 10:39:01 ID:dJnmmpf6
- >>606
12が遅れまくってたからアレでも遅らせた方なんですよ(棒
- 608 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/25(金) 10:39:10 ID:6.EuoKy2
- >>606
期間の問題というよりも
大規模開発にあったやりかたになってない
組織の問題
- 609 :名無しさん:2013/01/25(金) 10:39:38 ID:CLqYdRzk
- >>605
おれも
SDカード買い換えるのも面倒なのでぶつ森以外はパケ安定かなぁ
- 610 :名無しさん:2013/01/25(金) 10:40:07 ID:ivPSS6.U
- >>604
まあ、200万本クラスでも元はとれただろうし、何より発売が早くなって回収までの期間も短くなるな。
でもそうなると、13-2とかライトニングリターンズ出す必要なくなってしまうな。
- 611 :名無しさん:2013/01/25(金) 10:40:14 ID:J2gxaODY
- スパロボUXってDLカード版にも特典つくんかな
PSPなんかはその辺がDL版敬遠される原因の一つになってた気がする
- 612 :名無しさん:2013/01/25(金) 10:40:36 ID:CO8e2NX.
- >>575
http://www.nintendo.co.jp/etc/interview/platinumgames/vol1/index6.html
>三並 ちゃんとしゃべれますかね?(笑)
>稲葉 いろいろ文句をぶつけそうな気もしますが(笑)。
>岩田 はい?
>稲葉 いろいろつぶやいていますから(笑)。
>岩田 (笑)。
吹いたw
- 613 :名無しさん:2013/01/25(金) 10:40:53 ID:iz8YWAko
- >>599
入れ替える手間が無いのと、物によってはロード時間の短縮が見込めるのと
シーク音が気になるのならそれがなくなるのが大きいね
- 614 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/25(金) 10:41:31 ID:dJnmmpf6
- >>611
付かない
特典欲しかったらパッケージでどうぞ
- 615 :名無しさん:2013/01/25(金) 10:41:55 ID:CNcm.aSQ
- しかしまあ今回の訊くはなんでゲームメディアじゃなくて社長が聞いてんだって内容だな
- 616 :名無しさん:2013/01/25(金) 10:42:28 ID:svTkiCZE
- http://plaza.rakuten.co.jp/fantag/diary/201301240001/
大手の開発がスカスカになって看板タイトルですら下請けに完全外注するようになったって話
この人プラチナかなぁ
- 617 :名無しさん:2013/01/25(金) 10:42:34 ID:CO8e2NX.
- >>597
しょっちゅう言ってるねえw
- 618 :名無しさん:2013/01/25(金) 10:43:40 ID:jLq16gVI
- >>611
DLだと最初から入れておけば良いと思うけどね
まぁ、どうなるかはもうちょっと様子見だな
>>608
大変だな
- 619 :名無しさん:2013/01/25(金) 10:44:30 ID:rkcWAogM
- おはコケ。
看板タイトル外注で思い出すのが元気製のDC版VF3。
- 620 :名無しさん:2013/01/25(金) 10:44:56 ID:jLq16gVI
- >>614
決定事項かw
http://srw-ux.suparobo.jp/topic/special.php
ちゃんと書いてら
- 621 :名無しさん:2013/01/25(金) 10:45:02 ID:joavhk6k
- >>616
「自社の名前を結構出して」とのことだから、少なくともトーセは有り得ないな。
名前を晒す事が多いデベロッパーを当たれば、絞り込めるんじゃね?
- 622 :名無しさん:2013/01/25(金) 10:45:11 ID:wEvcb0/Y
- 神谷さん"直接"文句というか要望を言ったら面白い。
>>616
MGR?
- 623 :ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/01/25(金) 10:45:24 ID:dqazD4pw
- 今年に入ってから3DSはパッケ/DL販売が増えてきてるしドラクエ7もDL販売なんで
積極的にDL版を購入したい。
パッケ版増えると、保管場所に困るし何処にいったか分からなくなるから…orz
- 624 :名無しさん:2013/01/25(金) 10:45:29 ID:CO8e2NX.
- んー社長が訊くに関して何か神谷さんとか呟いてないかなと思ったけど、まだっぽいな
- 625 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/25(金) 10:46:23 ID:dJnmmpf6
- >>616
プラチナ以外にもソニック外注されるディンプスとかもありそうな書き口
- 626 :名無しさん:2013/01/25(金) 10:46:53 ID:joavhk6k
- >>620
但し、両方買ってDL版に使う事は出来そうだな。
まあ、そんな事をするのは相当気合い入った奴に限られるだろうが。
- 627 :名無しさん:2013/01/25(金) 10:48:26 ID:joavhk6k
- >>623
ただ、3DSの場合DL版メインで買っていくなら、SDHCカードは良い物を選びたいものだな。
速度面は勿論だが、データの保全的にもな。
- 628 :名無しさん:2013/01/25(金) 10:48:38 ID:jLq16gVI
- >>623
64Gまでだっけ?SDカード対応
- 629 :名無しさん:2013/01/25(金) 10:49:48 ID:CNcm.aSQ
- >>616
プラチナはMGR以外は基本オリジナルだから違うんでね?
- 630 :名無しさん:2013/01/25(金) 10:50:11 ID:jLq16gVI
- >>627
だねぇ
- 631 :ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/01/25(金) 10:50:19 ID:dqazD4pw
- >>627
定期的にPCにバックアップしておいたほうがいいですね。
WiiUに2TBのHDD繋げてるんで、ここに3DSのバックアップも取れるようになれば理想的なんだけどw
>>628
現状、3DSはSDHC(32GB)までしか対応してないです。
64GBはSDXCですね。
- 632 :名無しさん:2013/01/25(金) 10:50:47 ID:joavhk6k
- >>628
正式には「SDHC対応」だから、規格上32GBまでだ。
……が、SDXCもFAT32でフォーマットしさえすれば、使えるっぽい。
無論、正式対応ではないから、よっぽどでもない限り止めておけ。
- 633 :名無しさん:2013/01/25(金) 10:51:54 ID:CO8e2NX.
- >>622
いわっちにゲームについて訊いてみたらって呟きにこわいよう…と返してたけど…どうなるんだろw
基本あの人無口な人なんかな?日本語の呟きだと「…」が多いからなんとなくそう思った
ていうか本当にどうなるんだろう…ww楽しみだw
- 634 :名無しさん:2013/01/25(金) 10:53:44 ID:joavhk6k
- >>631
そのバックアップが用を為さない仕組みになってるはずだからこそ、良い物を選びたいのだがな。
……どっかのアレな商品に「SDカードの形状したSDHCmicro2枚でRAID1を組む代物」とかあったりしないだろうか?
- 635 :名無しさん:2013/01/25(金) 10:54:03 ID:jLq16gVI
- SDHCまでだったか。すっかり忘れてたw
http://www.sandisk.co.jp/products/sd-sdhc-sdxc-cards/sandisk-extreme-pro-sdhc-sdxc-uhs-i-card
今でもこれが一番いいのかな?
- 636 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/25(金) 10:54:29 ID:dJnmmpf6
-
稲葉
そうですね。たとえば、神谷は
「すごいアクションゲームをつくる」
という評価を世界中からいただいていますけど、
ではぜんぜんアクションゲームをつくったことのない
ゲーム会社に神谷ひとりだけを放り込んで、
同じことができるのか? というと、
それはおそらくできないと思います。
まずはアクションゲームに精通したチームありき、
スタッフありきなんです。だからこそ、
高品質なアクションゲームをつくれるんだと思います。
新納の悪口はやめなよ(棒
- 637 :名無しさん:2013/01/25(金) 10:55:12 ID:CNcm.aSQ
- >>636
むしろ稲舟への皮肉に見える
- 638 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/25(金) 10:55:19 ID:0f5jzM0.
- >>636
稲船さんも同じ
- 639 :名無しさん:2013/01/25(金) 10:55:40 ID:jLq16gVI
- >>636>>637
むしろ両方
- 640 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/25(金) 10:56:49 ID:mqgnEon2
- おはコケ
今日は風が強いのぅ
>>575
来てるー
見に行って来よう
- 641 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/25(金) 10:57:10 ID:dJnmmpf6
- あれ、ドンハンさん今何作ってるんだっけ…
- 642 :名無しさん:2013/01/25(金) 10:57:42 ID:0gJwyM9U
- >>410
ガタッt! ついに俺デビュー?
何故かピアプロに数枚投稿して放置している。
おはようございます。
- 643 :名無しさん:2013/01/25(金) 10:58:01 ID:CNcm.aSQ
- >>641
ソウルサクリファイス、海王、ニンジャイナフネ
- 644 :名無しさん:2013/01/25(金) 10:58:01 ID:8DzqoJDU
- |з-)ノ 先生質問です。スクエニ上層部はFF13を失敗したと思ってますか。
FF13開発者は無印を失敗したと思ってますか。
海は死にますか、山は死にますか。
- 645 :名無しさん:2013/01/25(金) 10:58:51 ID:RG.pkPUE
- 監督()の話は(略
- 646 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/25(金) 11:00:03 ID:0f5jzM0.
- >>644
思ってる
- 647 :ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/01/25(金) 11:01:02 ID:dqazD4pw
- >>634
データ保全だけなら、PCにデータそのままコピーで大丈夫じゃなかったっけ?
- 648 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/01/25(金) 11:01:21 ID:GCYBg4.k
- |∩__∩ スクエニ様におかれましてはSFC版の半熟英雄のVC配信を
| ・ω・) 御願い申し上げたい所存であります。
| とノ
無理? ああそう。
- 649 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/25(金) 11:02:20 ID:mqgnEon2
- >>575
>電器屋さんの横に書店がくっついていたので、
>ソースプログラムが載っている本を
ベーマガのことか―!?
しかし同じクリエイター集団でも
プラチナとヴァルハラ、明暗が分かれてるなぁ
ヴァルハラだって開発能力に関しては問題ないと思うんだが…
対外折衝能力の問題なのかねぇ
- 650 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/25(金) 11:03:41 ID:0f5jzM0.
- >>649
マネジメントだよ
- 651 :名無しさん:2013/01/25(金) 11:05:04 ID:8DzqoJDU
- |з-) 思ってる…。では15はどっち向きになるんだろう。
キャラの寸劇減らしたシステムメインになるのか、
むしろキャラの寸劇メインになるのか…
- 652 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/25(金) 11:06:42 ID:mqgnEon2
- >>650
そこか…
運営してスポンサー引っ張ってくることができなきゃ
作る能力も宝の持ち腐れだもんなぁ
まぁその後に立場が逆転してそれが行き過ぎるとソニーみたいになってしまうんだろうけど
- 653 :名無しさん:2013/01/25(金) 11:06:52 ID:ChO23TqE
- >>647
コピー元のSDカードを1回でも3DSで使用するとコピーしたデータは使用できなくなるので
SDカードのバックアップはSDカード移行以外意味無い
- 654 :名無しさん:2013/01/25(金) 11:07:28 ID:joavhk6k
- >>647
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/support/qa/index.html#qa31
> ・バックアップ用データとして同じソフトをコピーして、複数使用することはできません。コピー元のデータは使用せず、コピー先のSDカードを使用してください。
……との事だから、バックアップを取っていても、本体側と整合が取れなくなるぐらいに古くなると認識してくれなくなる様子だからな。
- 655 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/25(金) 11:08:55 ID:0f5jzM0.
- >>652
マネジメントは開発とは要求されるスキルが違う
- 656 :名無しさん:2013/01/25(金) 11:09:24 ID:ChO23TqE
- 前は白芝SDのSLCが安かったんだけどなぁ
俺が買ったときはもうMLCに切り替わってたし
- 657 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/25(金) 11:10:07 ID:mqgnEon2
- >>655
両方が高い水準で両立してるバケモノが任天堂に居ますけd…ん?ノックが…お客さんかな
- 658 :名無しさん:2013/01/25(金) 11:12:47 ID:ivPSS6.U
- >>646
失敗したと思ってる分、SCEよりマシか。
- 659 :名無しさん:2013/01/25(金) 11:13:48 ID:ivPSS6.U
- >>655
そういや、ソフトウェアのマネジメント工学って分野、日本にあるのかな?
- 660 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/25(金) 11:14:38 ID:hrEOqumE
- >>659
聞いたことない
- 661 :悪ノこあさ@札幌 ◆coasa.kwHw:2013/01/25(金) 11:15:23 ID:9qTzY6JU
- >>659
工学ではそんな講義なかったなぁ
- 662 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/25(金) 11:15:41 ID:mqgnEon2
- >>659
関西だと関大が持ってる
近大や京大はどうだったかな…
- 663 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/25(金) 11:15:58 ID:hrEOqumE
- >>662
ほう
- 664 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/25(金) 11:16:34 ID:hrEOqumE
- PGは養成してるが
PMは大学てはなあ
- 665 :名無しさん:2013/01/25(金) 11:17:11 ID:8DzqoJDU
- |з-) 思ってても修正できなきゃ意味ないさ。
- 666 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/25(金) 11:17:32 ID:hrEOqumE
- ナマズ氏が講師としてやればいい
- 667 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/25(金) 11:17:55 ID:hrEOqumE
- >>665
随分やってるよ
- 668 :名無しさん:2013/01/25(金) 11:19:11 ID:ivPSS6.U
- >>662
なかなか興味深いね。
- 669 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/25(金) 11:21:46 ID:mqgnEon2
- >>666
むーりーw
近大は今ちょっと見てるが細分化しすぎてわかりずれぇw
扱ってそうな学部だけで工学部・理工学部・産業理工学部と三つもあるし…
- 670 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/25(金) 11:22:45 ID:hrEOqumE
- >>669
博士号持ってるんだやれ!
- 671 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/25(金) 11:24:54 ID:mqgnEon2
- >>670
専門外じゃw
外来生物が在来生態系に与える影響とそのメカニズムについてとかならいくらでもするけどwww
- 672 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/25(金) 11:25:41 ID:hrEOqumE
- >>671
ナマズ氏の博士号は生物学なんだ
- 673 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/25(金) 11:28:28 ID:mqgnEon2
- >>672
生物学じゃなくて農学だね
- 674 :名無しさん:2013/01/25(金) 11:29:59 ID:ivPSS6.U
- >>671
その分野なら様々な統計学的シミュレーションかかわってくるでしょう。
その応用としてやるのだ!
- 675 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/25(金) 11:32:32 ID:jlft4hPU
- 外来種と在来種とだけ分けてもなぁ
在来種だって東北の生物を関東に持ってきちゃえば
もう生態系的にどーなのよ?という…
日本か外国かだけで分けられてもなー
- 676 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/25(金) 11:33:27 ID:jlft4hPU
- おっと
誰もそんな話してねぇや
素で勘違いワロス
- 677 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/25(金) 11:33:35 ID:/BNm6GlI
- >>673
ああ、農学なんだ
- 678 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/25(金) 11:34:20 ID:/BNm6GlI
- >>676
単にナマズ氏の専門の話だよ
- 679 :名無しさん:2013/01/25(金) 11:36:50 ID:0gJwyM9U
- >>665
修正した結果がヴェルサスなんじゃないですかね?
とすると出るまではわからないと言うことになる。
それ以外のは根本的な修正までは出来てない感じがしますね。
実際どうか分からないけど。
- 680 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/25(金) 11:39:07 ID:jlft4hPU
- やる夫立志伝ばかり読んでたので
太閤やりたくなってきたのでヤル
最初はやはり座で交易…とか思ったが
やっぱチンチロリンでいいや
- 681 :名無しさん:2013/01/25(金) 11:40:39 ID:qiR2CR8c
- 最初は尾張岡崎間で針と綿の交易からだろう
- 682 :名無しさん:2013/01/25(金) 11:46:46 ID:Ku3wW8cg
- FF15は三馬鹿主演の実写劇になります(棒
- 683 :名無しさん:2013/01/25(金) 11:46:56 ID:8DzqoJDU
- セガ,Relic Entertainmentおよび開発タイトルに関わる知的財産を取得。「Warhammer 40,000」「Company of Heroes」を手がけたヒットメーカー
ttp://www.4gamer.net/games/155/G015587/20130125004/
|з=) ヴァー
- 684 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/25(金) 11:47:16 ID:mqgnEon2
- あ゛〜
コーエーも無双ばっかじゃなくて立志伝復活させてくれんかなぁ
しかもオープンワールド系で合戦に参加したら無双もできるよ!みたいな感じでw
- 685 :名無しさん:2013/01/25(金) 11:47:18 ID:2ybHsbz2
- |д゚ミ ←PM方面のソフト屋出身
- 686 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/25(金) 11:47:28 ID:/BNm6GlI
- >>683
ドドッてる
- 687 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/25(金) 11:48:05 ID:/BNm6GlI
- >>684
無理だろうなあ
30万売れるならやるだろうけど
- 688 :名無しさん:2013/01/25(金) 11:48:59 ID:Ntdqci2w
- エンパをもうちょっとシミュレーション濃くしたのとかやってみたいな
- 689 :名無しさん:2013/01/25(金) 11:49:27 ID:o2DywS2.
- >>683
つまりこれはおま国強化ですね
>今回の株式/知的財産の取得についてセガは,
>「欧米地域におけるPCゲームの開発力を更に強化するため」としている。
- 690 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/25(金) 11:50:00 ID:mqgnEon2
- >>687
さ、三十万本か…
WiiUが500万台くらい売れたら作ってくれんかな
- 691 :名無しさん:2013/01/25(金) 11:50:15 ID:8DzqoJDU
- >>686
|з=) や、公式声明出たのは初めてだったはず。今まで噂程度だったような。
- 692 :名無しさん:2013/01/25(金) 11:51:05 ID:ivPSS6.U
- >>683
ウォーハンマーってミニチュアゲーム以外にPCもあったんだな。
知らんかった。
しかしセガ色々買収していってるけど、どう活かすつもりなんだろう?
>>685
こんなところに講師候補が・・・
- 693 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/25(金) 11:51:32 ID:/BNm6GlI
- >>691
昨日のオークション結果は事実報道だから
- 694 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/25(金) 11:51:34 ID:mqgnEon2
- あ、ドラゴンズドグマの続編、発売日決定してたんか
残念だった部分が良くなってるかの確認もかねて買うかな
- 695 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/25(金) 11:52:50 ID:/BNm6GlI
- >>685
大学講師なら安心だ
- 696 :名無しさん:2013/01/25(金) 11:54:49 ID:joavhk6k
- >>692
乱発して絞れるだけ絞るんだろ、多分。
- 697 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/25(金) 11:58:17 ID:jlft4hPU
- 放置したままチンチロリーンで1万貫
さて、これからどうしたもんやら
とりあえず村雨くれるおじさんのところに行くか
- 698 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/25(金) 12:02:02 ID:jlft4hPU
- 太閤立志伝は韓国うるせーし
題材変えて無双+立志伝でうまくやれば
M&Bをはるかに超えるゲームは作れそう
でもやらんだろうね
下らん無双乱発して先細ってりゃいいさ
- 699 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/25(金) 12:02:56 ID:dJnmmpf6
- CoHの国内展開についてはセガが取った時点で完全に絶望ですよ、おま国以前の問題としてスチーム配信無いからな
- 700 :名無しさん:2013/01/25(金) 12:03:09 ID:8DzqoJDU
- |з=) つかセガコンシューマにやる気なかったんじゃ?
海外への販売チャンネルはどうすんの?
- 701 :名無しさん:2013/01/25(金) 12:03:20 ID:o2DywS2.
- ファルコム商法ここに復活
http://www.4gamer.net/games/011/G001147/20130125011/
- 702 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/25(金) 12:05:20 ID:X8nUC1Fg
- >>700
スマホの開発リソースにするのかも?
- 703 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/25(金) 12:05:47 ID:mqgnEon2
- >>701
…まぁいつものことだw
- 704 :名無しさん:2013/01/25(金) 12:06:15 ID:wEvcb0/Y
- 開発者がみんな逃げたら意味無いですな。
- 705 :名無しさん:2013/01/25(金) 12:06:27 ID:joavhk6k
- >>701
信者商売するだけのつもりなら、別に流通に閉め出されていても出来なくはないだろうからな。
直販限定にしちゃえばいい。
- 706 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/25(金) 12:07:36 ID:X8nUC1Fg
- ファルコムさんが流通から追い出された説は間違いだね
- 707 :名無しさん:2013/01/25(金) 12:07:45 ID:b9JX0iH.
- 無双+立志伝ならロイヤルブラット2の世界観がマッチするだろうなあ
- 708 :名無しさん:2013/01/25(金) 12:08:23 ID:8DzqoJDU
- >>702
|#з=) ア ホ か。
- 709 :名無しさん:2013/01/25(金) 12:08:31 ID:o2DywS2.
- >>706
みたいですね
- 710 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/25(金) 12:09:22 ID:X8nUC1Fg
- >>708
あり得る
- 711 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/25(金) 12:09:51 ID:X8nUC1Fg
- かなり高い値段で買ってるから何かいとあるはず
- 712 :名無しさん:2013/01/25(金) 12:10:16 ID:M.vj5Xus
- >>708
海外のPCゲーム開発目的とコメントしてはいるようだが
http://www.4gamer.net/games/155/G015587/20130125004/
- 713 :名無しさん:2013/01/25(金) 12:11:03 ID:M.vj5Xus
- 正確には欧米向けPCオンラインゲーム、か
- 714 :≡:>:2013/01/25(金) 12:11:05 ID:V9ommATc
- コーエーテクモのテクモの方はなんか出さないのかしーら。
……雷牙配信しないかしーら。
- 715 :名無しさん:2013/01/25(金) 12:11:45 ID:6dVF1zxI
- >>711
あいだを取ってタブレット向けに開発させるんじゃないですかね(笑)
- 716 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/25(金) 12:12:47 ID:X8nUC1Fg
- >>713
やはりコンシューマじゃないね
- 717 :名無しさん:2013/01/25(金) 12:13:37 ID:TtFF3jQM
- 売れ残ったTHQフランチャイズの運命は数週間以内に判明か
ttp://www.choke-point.com/?p=12946
>THQの社長Jason Rubin氏がGame Informerのインタビューに応じ、オークション終了後も未だに買い手が見つかっていない
>『Darksiders』や『MX vs. ATV』『Red Faction』といったフランチャイズに関してコメント。今後数週間でその未来が決まるだろうと語っています。
>他にも、『de Blob』『Destroy All Humans!』『Homeworld』といったフランチャイズの行方が懸念されています。
文句が出ようが買い手が付くだけまだましなのかも、この辺は早い話他所からもいらないと判断されたという事だろうし。
- 718 :名無しさん:2013/01/25(金) 12:15:07 ID:8DzqoJDU
- |#з=) 他社ソフト買う前に自社ソフトの復活とブラッシュアップやってくれよ。
- 719 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/25(金) 12:16:57 ID:X8nUC1Fg
- >>718
無理
- 720 :名無しさん:2013/01/25(金) 12:18:15 ID:6dVF1zxI
- >>718
欧州セガはそもそも大したIP持ってないでしょw
- 721 :名無しさん:2013/01/25(金) 12:18:42 ID:joavhk6k
- >>719
いや、かつての自社ソフトの版権売っ払っちゃったとかじゃあるまいし、
やる気ないとかならあっても、無理ではないんじゃないの?
- 722 :名無しさん:2013/01/25(金) 12:19:34 ID:M.vj5Xus
- セガとしては人材を買いたいが第一だったとして、
買われるスタジオのスタッフがPCオンラインを入り口にスマホゲーは
やりたくないから退職します、となったらどうするんだろう(棒
- 723 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/25(金) 12:19:37 ID:X8nUC1Fg
- >>721
その気がない
いまは御曹司が社長になったから
スマホスマホ一辺倒
止むを得ない
- 724 :名無しさん:2013/01/25(金) 12:19:52 ID:cnLMLTI.
- 昼コケ
食欲がないわ風邪かしらと思っていたら
さっきおやつ食べたんだった
それはともかくドラクエ7まであと2週間しかない
- 725 :名無しさん:2013/01/25(金) 12:21:43 ID:3FzgV.9w
- お昼休みしびびー
雪が酷いー
- 726 :名無しさん:2013/01/25(金) 12:21:55 ID:8DzqoJDU
- >>723
|#з-) ほーう。そりゃ疫病神だな。
- 727 :名無しさん:2013/01/25(金) 12:22:20 ID:joavhk6k
- >>723
正に「やる気ない」なのね。
んー……過去タイトルのファンは血涙を流すことにはなりそうだけど、別に排他じゃないとは思うんだけどなぁ。
それこそ「プレイヤー間でカオスエメラルドを奪い合うカードゲーム()」とかを作るって手だってあるんだし。
- 728 :唐揚げっぽい ◆m1Zm/XuHkM:2013/01/25(金) 12:24:09 ID:agMumeRE
- >>723
目先の利益だけ追ってる典型的なパターンすね
- 729 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/25(金) 12:24:59 ID:X8nUC1Fg
- >>727
グリーさんも、モバゲーさんもベンチャーにありがちな儲かるならなんでもする
その結果ぼろ儲けするのを簡単にやってしまった
体質が似てるサミーの会長にはそれが出来ないセガさんを許せなかったんだろう
- 730 :名無しさん:2013/01/25(金) 12:25:48 ID:0gJwyM9U
- >>726
もうセガはセガじゃないんだから、今後は見込みないよ。
残念だけどサミーは喰い尽くす以外の事は出来ないと思うし。
- 731 :名無しさん:2013/01/25(金) 12:25:56 ID:8DzqoJDU
- >>727
|#зT) まさしくアタシの事だの。
- 732 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/25(金) 12:29:08 ID:X8nUC1Fg
- >>731
人間諦めが肝心
- 733 :名無しさん:2013/01/25(金) 12:30:32 ID:0gJwyM9U
- >>727
ソニックは人気無いコンテンツなのでw
パチスロとかでも使ったけど、シリーズ続かないという事は
そういう事かと。
アクションゲームとしては、海外に市場あるけど。
- 734 :名無しさん:2013/01/25(金) 12:30:35 ID:joavhk6k
- >>730
「喰えてすらいない」から謎に思われているのではと。
セガの過去資産を雑然と食い荒らすなら、まだ分かる。
それすらしてないし、出来ていないのが現状だ。
- 735 :名無しさん:2013/01/25(金) 12:32:11 ID:L8lC0rRw
- セガの販売計画の本数見ればわかるよ
(コンシューマ部門が)赤字だった今年より激減だもの
大半は海外のHDタイトルだが、そもそも国内は龍とミクしか計算に入ってないんじゃないの?
ってくらい
- 736 :名無しさん:2013/01/25(金) 12:32:15 ID:8DzqoJDU
- >>732
⌒/ヽ-、___ 「パンツァードラグーン最新作はRPG」と言われた時の絶望感は分かるまい。
/ _/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 737 :名無しさん:2013/01/25(金) 12:36:57 ID:jLq16gVI
- >>736
SEGAだからしょうがない
- 738 :名無しさん:2013/01/25(金) 12:37:13 ID:0gJwyM9U
- >>734
だって過去資産で使えるのなんて無いでしょ?
セガですら使わないのに、サミーが掘り起こしする分けない。
使えるコンテンツを使うだけよ。
そういう意味ではSCEに似てると思う。
セガのコンテンツを育てない放置する傾向と、サミーの
使える者だけ披露傾向が悪魔合体したんだから仕方ない。
主に食い荒らされてるのはセガの人材や創造性で
目に見えないところかな。
多分セガの社是は「儲けの創造は命」に変わってるw
- 739 :名無しさん:2013/01/25(金) 12:37:14 ID:L8lC0rRw
- >>720
トータルウォーとか?
>>734
活用する気すらない
- 740 :名無しさん:2013/01/25(金) 12:37:15 ID:rkcWAogM
- >>736
なんでやAZELも面白かったやろ!
プレイ時間短かったけど何度もプレイしたお。
- 741 :名無しさん:2013/01/25(金) 12:38:06 ID:0gJwyM9U
- >>736
AZELは面白かったけどね。
- 742 :名無しさん:2013/01/25(金) 12:38:55 ID:Y7NVr4fA
- |з=ミ 時の流れは残酷じゃの。
- 743 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/25(金) 12:39:03 ID:I8E4Rxag
- ttp://www.4gamer.net/games/034/G003489/20130111067/
この記事を見たぼんじょぶる氏の顔をご覧ください。
( ・_・)
- 744 :名無しさん:2013/01/25(金) 12:39:05 ID:RG.pkPUE
- >>736
続編でないよりマシやろ!
ウウッ…
- 745 :名無しさん:2013/01/25(金) 12:39:22 ID:NRepK8xo
- まぁ自ネタ大事にする会社だったらエアロダンシングやクレタク辺りも
もうちょっと続いただろうしなー
- 746 :名無しさん:2013/01/25(金) 12:39:38 ID:.6yZ7z7o
- >>740-741
任天堂「次のポケモン本編はレースゲームです!」
現代語訳するならこんな感じ
- 747 :名無しさん:2013/01/25(金) 12:39:46 ID:Ku3wW8cg
- >人間諦めが肝心
ぜひ品川方面に向かって言ってみて欲しいな。
- 748 :名無しさん:2013/01/25(金) 12:40:53 ID:8DzqoJDU
- ⌒/ヽ-、___ FFもドラキュラもPSOも何か違う方向に進んで行った…
/ _/____/ シクシク
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 749 :名無しさん:2013/01/25(金) 12:41:07 ID:wEvcb0/Y
- >>任天堂「次のスターフォックスはアクションアドベンチャーです!」
- 750 :名無しさん:2013/01/25(金) 12:41:15 ID:jLq16gVI
- >>747
耳をふさいでる奴に何言っても無駄
- 751 :名無しさん:2013/01/25(金) 12:42:11 ID:Ku3wW8cg
- セガって続編を続けるときはどんどん劣化コピーみたいになっていって
続けないとなるといくら人気あってもやらないよね。
当時は続編作るくらいなら新アイデアのゲームを作りたい
人間が多いんだろうなくらいに思ってたけど。
- 752 :ヌケヌン ◆HP1.lovwPg:2013/01/25(金) 12:42:39 ID:VML4KVf6
- >>746
なにその絶望
- 753 :名無しさん:2013/01/25(金) 12:44:09 ID:.6yZ7z7o
- >>748
悪魔城は時々先祖返りしてるだろ
毎回横スクロールムーンウォーク出し続けてたらもっと前に廃れてたぞ
- 754 :名無しさん:2013/01/25(金) 12:44:21 ID:WW1CHsa.
- 4がめで2012年のソフトハード累計記事が出てるね
あっ、アンケート部分と考察もどきは読む価値ないんで飛ばしてOKだと思います。
- 755 :名無しさん:2013/01/25(金) 12:44:32 ID:8DzqoJDU
- |з-) いやポケモンのレースもうあるし。
- 756 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/25(金) 12:44:37 ID:X8nUC1Fg
- >>748
あきらめろん
- 757 :名無しさん:2013/01/25(金) 12:44:59 ID:0gJwyM9U
- >>751
唯一まともだったのがジェネシス時代のソニックぐらいかな。
- 758 :名無しさん:2013/01/25(金) 12:45:43 ID:wEvcb0/Y
- セガは国内限定の龍がピークを過ぎて次が無い状況か。
もう新しいIP出てこないんだろうけど。
- 759 :名無しさん:2013/01/25(金) 12:45:44 ID:jLq16gVI
- >>755
本編じゃないからな。
- 760 :名無しさん:2013/01/25(金) 12:45:47 ID:joavhk6k
- >>755
想像するんだ、あれが本編扱いになっているのを。
- 761 :名無しさん:2013/01/25(金) 12:46:31 ID:bPEpzSog
- ねむい、ヒットマンアブソリューションを朝まで遊んでた
しっかし、肝心の今までのオペレーターであるダイアナの暗殺シーンをムービーで済ますのはなんか拍子抜けだな
まあ、プレーヤーにまかせたら容赦なくヘッドショットで殺るだろうから今わの際に何か言い残す展開はできないわけだし仕方ないか
あと、特定の暗殺にボーナスあってお題が示されてるせいでいろいろ工夫して暗殺方法を模索するという従来の遊び方が損なわれてるような気分になるのが欠点だね
- 762 :名無しさん:2013/01/25(金) 12:46:38 ID:rkcWAogM
- >2012年のゲーム売り上げランキング&ハードの販売数推移,
>さらにタイトル別の傾向が分かるマトリックス表(4Gamer調べ)をまとめて大公開!
ttp://www.4gamer.net/games/999/G999903/20130125003/
やっぱ3DSおかしいw
- 763 :名無しさん:2013/01/25(金) 12:47:51 ID:Y7NVr4fA
- |゚д゚ミ 今のセガは、昔のセガタイトルに触れないほうがいい。
汚すだけだ。
- 764 :名無しさん:2013/01/25(金) 12:48:23 ID:svTkiCZE
- >>748
3DSのドラキュラ良い感じじゃね
外注だけど
- 765 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/25(金) 12:48:59 ID:I8E4Rxag
- 。゚(゚´Д`゚)゚。もうセガは無いんだよ・・・
- 766 :名無しさん:2013/01/25(金) 12:50:09 ID:Ku3wW8cg
- >>568
ステマ監督はコジマなんてしてないだろ。いいかげんにしろ(棒
- 767 :悪ノこあさ@札幌 ◆coasa.kwHw:2013/01/25(金) 12:50:11 ID:aZhnM1xA
- mirai2ェ
- 768 :名無しさん:2013/01/25(金) 12:51:24 ID:bPEpzSog
- セガは中さんがいなくなったあたりでどうでもよくなった
ロデア……
任天堂、中さん使ってあげてとかわがままいいたくなる
- 769 :名無しさん:2013/01/25(金) 12:51:26 ID:0gJwyM9U
- >>762
ミクさんPSPにされてるぞw
- 770 :ウナギダネ:2013/01/25(金) 12:51:34 ID:fi/cUmKU
- >>575
>岩田 「身内を納得させられないのに、お客さんを納得させられるわけがない」
>ということなんでしょうね。
>三並 おっしゃるとおりです。「自分たちで面白いと思わないものを、どうしてお客さんが面白いと思うのか」
>ということです。
|n S○E『自分たちで面白いと思うものを、どうしてお客さんが面白いと思わないのか』
|_6)
|と
- 771 :名無しさん:2013/01/25(金) 12:52:01 ID:jY30slDU
- セガはDCが倒れた時に一緒に倒れたよ
Xboxに梯子外されて復活の道は完全に途絶えたし
アウトローがファミリーを嫌いなのはわかるけどオサレに憧れてたとか思わなかったよ…
- 772 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/25(金) 12:52:59 ID:X8nUC1Fg
- >>770
いやゲームやらないから面白いかどうか分からないんだ
- 773 :名無しさん:2013/01/25(金) 12:54:04 ID:bPEpzSog
- >>762
なんか消費金額少ないに振り分けられてるソフト顔触れ見ると本当に少ないの?
コケスレの濃い面子が買ってるのばっかりで違和感を感じる(棒
- 774 :名無しさん:2013/01/25(金) 12:54:48 ID:jY30slDU
- >>772
本人達はハードを面白い、素晴らしいと思って売ってるから
客と視点が全然違うんだよね、そりゃ売れない
- 775 :名無しさん:2013/01/25(金) 12:55:19 ID:bPEpzSog
- アウトローは中二の外道面が墜ち切った果てなんじゃね
- 776 :名無しさん:2013/01/25(金) 12:55:46 ID:jY30slDU
- あ〜>>770だった
けど、あまり問題もなさそうなので私は謝らない!
- 777 :名無しさん:2013/01/25(金) 12:55:47 ID:joavhk6k
- >>773
そのグラフ全体を右上に動かしているから、相対的には全く動いていないということになるのだろう(半分棒
- 778 :すみたつ ◆VVBq/ASCKE:2013/01/25(金) 12:56:47 ID:HtV0cg16
- 能書きだけ見て「WiiUGamePadに使えるとPadプレイが捗るな」と思ったけど、現物には「コレぢゃない」感があるなぁ(笑)
http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/100-MR075BK&ND=1
持って操作する時は邪魔にならず、寝落ちで手を離しても落っこちてこないモノはありませんかー
- 779 :名無しさん:2013/01/25(金) 12:56:55 ID:0gJwyM9U
- >>773
購入したユーザーの傾向だろうから、そんなに変ではないのでは?
コケスレの面々はマニアだから、どんなソフトも買うだけでw
- 780 :名無しさん:2013/01/25(金) 12:57:41 ID:o2DywS2.
- >>773
ムゲンソウルズとかシェルノとかが上にきてる時点でなんの参考にもならんだろうな
- 781 :名無しさん:2013/01/25(金) 13:00:10 ID:aSGktilI
- >>775
http://ferrari-club.jp/blog/jpg/2005-10-22-6.JPG
- 782 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/25(金) 13:01:11 ID:jlft4hPU
- >>871
オオトローじゃねぇよ
- 783 :カミルバ ◆rojrk.IS06:2013/01/25(金) 13:03:49 ID:ZRWNqkig
- >>778
こういうやつかな
http://lh6.googleusercontent.com/-8kKnenIhmVo/T5xtVeVkcTI/AAAAAAAAC84/X-lt6dJuytA/s0/eea-yw0605_01.jpg
- 784 :ウナギダネ:2013/01/25(金) 13:05:27 ID:fi/cUmKU
- |n おおっと にだいめの ろんぐぱすだー!
|_6)
|と
- 785 :名無しさん:2013/01/25(金) 13:07:20 ID:RG.pkPUE
- >>762
>ゲーマー層からは高い支持を集めているPlayStation Vitaだけに
…お、おう。
(ウチのVITAちゃん半年稼働してねぇんだけどなぁ…
- 786 :名無しさん:2013/01/25(金) 13:10:28 ID:bPEpzSog
- >一方,据え置き機は,「Wii」を抑えて「PlayStation 3」が優勢。
こういったSCEが喜んじゃうこと書くからSCE油断しちゃうんだろうな
- 787 :名無しさん:2013/01/25(金) 13:11:52 ID:jLq16gVI
- >>786
世代交代を終えたハードと比べてもなぁw
- 788 :名無しさん:2013/01/25(金) 13:12:46 ID:c4gsjYSA
- >>781
ttp://img.yaplog.jp/img/12/pc/s/h/i/shiitakes/0/94.jpg
- 789 :名無しさん:2013/01/25(金) 13:14:39 ID:0gJwyM9U
- >>788
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/81/0000763781/19/img47d1be5bzik7zj.jpeg
- 790 :ウナギダネ:2013/01/25(金) 13:15:36 ID:fi/cUmKU
- >>762
>不振にあえぐパッケージゲームを横目に,「パズル&ドラゴンズ」が大ヒットを記録したり,ソーシャルゲームが変わらず大人気だったりする昨今だが,
|n (イラッ
|_6)
|と
- 791 :名無しさん:2013/01/25(金) 13:16:04 ID:M.vj5Xus
- オオトロ
オートロ(逆転裁判)
ヨーソロー
か
- 792 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/25(金) 13:17:23 ID:jlft4hPU
- >>790
まぁまぁ、気持ちは判るが
まるきりの出鱈目でもない
- 793 :名無しさん:2013/01/25(金) 13:17:29 ID:8DzqoJDU
- |з-) いいんじゃない。後半でWiiを追い抜くのは予定通りだったんだろうし。
- 794 :名無しさん:2013/01/25(金) 13:18:25 ID:bPEpzSog
- >>762
所持してるゲームの稼働率みると
現行機種は70%オーバーなのに、PSPだけは稼働率が所持率を大きく下回ってるね
やっぱり終わってるんだなPSP
- 795 :名無しさん:2013/01/25(金) 13:19:26 ID:6dVF1zxI
- >>793
だからVitaも逆転するしPS4(仮)も最後発で大丈夫!
なんか偉い人が小粒感とか言ってたけど気にしないキニシナイ
- 796 :>:≡:2013/01/25(金) 13:20:35 ID:V9ommATc
- ウーチェウーチェオーンゲゼグドラ
これに関してはセガを許さない
- 797 :名無しさん:2013/01/25(金) 13:21:05 ID:ivPSS6.U
- >>793
Cell工場を売ったり買ったりするのも予定通りだったんだろう。
- 798 :名無しさん:2013/01/25(金) 13:22:07 ID:Y7NVr4fA
- |゚д゚ミ SCEの予定とはだいたい直近1カ月以内のことなんだろう。
それならほぼすべて予定通りだろう。
- 799 :名無しさん:2013/01/25(金) 13:22:19 ID:jLq16gVI
- >>795
VITAもPS4もいつの間にか消えてると思うぞ
Goちゃんのように
- 800 :名無しさん:2013/01/25(金) 13:22:25 ID:6dVF1zxI
- >>797
東芝に高く売り付けて安く買い戻したから大儲けだよ!
(何か大事なことから目を背けつつ)
- 801 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/25(金) 13:23:04 ID:jlft4hPU
- 信長が茶器と城交換してくれた
やべぇ
もうここから負ける気しねぇ
統一したも同然
- 802 :名無しさん:2013/01/25(金) 13:40:37 ID:8DzqoJDU
- |з=)φ そういや豪華スタッフで思い出してクロノトリガー調べたら、200万なんだよな。
決して売れてない訳じゃないが、スーファミベスト10位には入ってない。
- 803 :名無しさん:2013/01/25(金) 13:44:09 ID:5LVrgxto
- >>799
Vitaは既に生命維持装置を付けられてる状態だからソニーの財政がいつまで持つかにかかってるね(ゲス顔
- 804 :名無しさん:2013/01/25(金) 13:45:07 ID:40OL1otA
- >>802
以前もそこに言及してたね
ネームバリューの上限をお探しかな?
- 805 :名無しさん:2013/01/25(金) 13:46:34 ID:jLq16gVI
- >>803
PS4はVITAより酷くなるのは確定してるからな。
- 806 :名無しさん:2013/01/25(金) 13:52:47 ID:jLq16gVI
- しかしミリオンがまだFF13しかないPS3に頼る状況は異常すぎるなぁ
- 807 :名無しさん:2013/01/25(金) 13:55:47 ID:8DzqoJDU
- >>804
|з=) 自分でも分からない。ただ矛盾があるのならそれを見つけ出したいのかも。
- 808 :名無しさん:2013/01/25(金) 13:58:09 ID:1loWx7L.
- そういえばライブアライブのネームバリューは大して話題にのぼらんな
斜め上にぶっとびすぎたからか
- 809 :名無しさん:2013/01/25(金) 13:59:26 ID:rkcWAogM
- メガドラやPCエンジンのソフト売り上げ(出荷)データが無いのが残念だ。
この辺りはメーカーが数字出さないと判らないだろうし
既にデータが残ってないところも多いかな。
メガドラ末期のコミゾやウーズは出荷800本とか聞いた事があるけど。
- 810 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/25(金) 14:02:36 ID:jlft4hPU
- ハハハハ
小田原城をブロック崩しで削るのたーのしー
ハハハ
って、やってられっか
もうコーエーのクソバカAIには反吐が出るっ
- 811 :名無しさん:2013/01/25(金) 14:03:41 ID:5LVrgxto
- >>806
WiiUが500万台売れるまではそういう傾向は続きそうだねえ
PS4も箱後継も結局旧世代機が高い壁になりそう
- 812 :名無しさん:2013/01/25(金) 14:04:56 ID:yLST4tyQ
- アレ「ゆっくり売っていってね!」
- 813 :名無しさん:2013/01/25(金) 14:06:58 ID:40OL1otA
- クロノトリガーは当時考え得る日本RPG最大級のスタッフコラボだったからね
FFの坂口×DQの堀井×鳥山明の並びは今見てもスゴイ
個人的には任天堂×スクウェアのマリオRPGの方が豪華だったけど
売上はクロノトリガー以下なのよね
- 814 :名無しさん:2013/01/25(金) 14:08:01 ID:iz8YWAko
- >>810
なぁに「百地三太夫に暗殺をしかけた今川氏真が返り討ちにあって死亡しました」が普通に出る
天翔記よりはマシであろうw
- 815 :名無しさん:2013/01/25(金) 14:14:49 ID:0gJwyM9U
- >>806
どっかのスレで見たけど、この7年で任天堂ハードではミリオン越えが54本。
大してPS系では5本で、そのうち4本が例の音楽のゲームで1本がライトニングさん。
実はとっくに勝負はついてるけど、ブランド力で持ちこたえていたようで。
PSとソニーの防壁はさすがだったようですね。
アウズンブラの侵攻でも7年持ちこたえたでしょうw
- 816 :悪ノこあさ@札幌 ◆coasa.kwHw:2013/01/25(金) 14:16:49 ID:O4fSww9c
- やっと昼飯ずら
- 817 :名無しさん:2013/01/25(金) 14:18:00 ID:40OL1otA
- >>816
つとんまさ
- 818 :名無しさん:2013/01/25(金) 14:18:32 ID:6V.rpzT2
- >>816
つ カレースープ
- 819 :名無しさん:2013/01/25(金) 14:18:50 ID:bPEpzSog
- MSにしろSCEにしろ今世代は前半はWiiと我々のハードは関係ないと足元をすくわれ
終盤は勝ったつもりになってるとなんかgdgdよね
- 820 :名無しさん:2013/01/25(金) 14:23:26 ID:40OL1otA
- 関係ない割にリモコンの後追いして勝ったと思ってるなら
付け入る隙はいくらでもある
- 821 :名無しさん:2013/01/25(金) 14:25:31 ID:jLq16gVI
- 結局、スペックの問題じゃなくてソフトの問題だと何時になったら気がつくかなぁ
- 822 :名無しさん:2013/01/25(金) 14:28:47 ID:joavhk6k
- >>821
SCEに関して言えば、表面上の話であれば、おそらく永遠に気付かないのではと。
実態の話であれば、おそらくは既に個々人は気付いているのだけど、言い出すと首が切れかねないので黙っているのだろう。
- 823 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/25(金) 14:35:03 ID:X8nUC1Fg
- >>821
もう気付いてる
- 824 :名無しさん:2013/01/25(金) 14:35:55 ID:40OL1otA
- SCEの吉田君はVitaへのサード参入の少なさに驚いたそうなので自覚はしてるはず
- 825 :名無しさん:2013/01/25(金) 14:38:16 ID:bPEpzSog
- MSはうまく世代交代できるだろうか
- 826 :名無しさん:2013/01/25(金) 14:39:45 ID:jLq16gVI
- サードのソフトじゃなくて自社ソフトの問題というのにも当然気が付いてるのかな?
- 827 :名無しさん:2013/01/25(金) 14:41:57 ID:8DzqoJDU
- |з-) アメリカはFPSがこっちのRPGみたいなもんで、
ドラクエに近いのをMS自社で持ってるから死にはしない。
ただ日本市場では相変わらずでしょう。
- 828 :悪ノこあさ@札幌 ◆coasa.kwHw:2013/01/25(金) 14:44:51 ID:u/lKi6C.
- >>827
天気予報みたいだなw
- 829 :≡:>:2013/01/25(金) 14:46:49 ID:V9ommATc
- >>814
VISCOの婆裟羅2と聞いて
- 830 :名無しさん:2013/01/25(金) 14:51:13 ID:Y7NVr4fA
- |゚д゚ミ ただまあ、毎年ドラクエだせるわけじゃなかったエニックスと同じリスクがMSにもあるのは事実。
キャッシュの桁が違うから影響レベルは全然小さいとはいえ、
ファーストソフトでデカイのを年1本じゃハードはひっぱれん。
- 831 :名無しさん:2013/01/25(金) 14:52:35 ID:8DzqoJDU
- |з-) フサフサの偉い所はRPGを砕いたのと初心者向け説明を初期にしたこと。
日本では初心者向け説明ないままにシステム尖鋭化しちゃったから、今から根付くのはしんどい。
- 832 :名無しさん:2013/01/25(金) 14:53:05 ID:Ku3wW8cg
- WiMAX2の話が聞こえてこないと思ったら
いつの間にかWiMAX 2+になっていたのか。
次はWiMAX turboRに決まりだな。
- 833 :名無しさん:2013/01/25(金) 14:53:15 ID:J2gxaODY
- HaloはともかくForzaは広告戦略さえしっかりすればもっと頑張れたと思うのになー
広告戦略さえしっかりすればもっと頑張れたと思うのになー
- 834 :名無しさん:2013/01/25(金) 14:53:25 ID:40OL1otA
- かすみちゃんブルーの出番だな
- 835 :名無しさん:2013/01/25(金) 14:54:16 ID:1loWx7L.
- ハドソンが昔出した水鉄砲FPSなんかは
初心者向けな感じですごくよかったんだけどなー
最終的にスナイパーで特攻するゲームだったけど
- 836 :名無しさん:2013/01/25(金) 14:54:35 ID:bPEpzSog
- 年12本位初期からブッ込めれば安泰なんだろうけどそこまで開発力ある会社はないだろうしね
- 837 :名無しさん:2013/01/25(金) 14:56:38 ID:Y7NVr4fA
- >>833
|゚д゚ミ 外資系企業の日本支社って、意志決定の自由なんてほとんど与えられてないんだよ。
それは日本のMSもかわらなくて、アメリカ本社の許可がないと予算は使えない。
MSはアメリカの、アメリカ流の考え方で動く企業であって、日本法人が日本向けに
独自のパブリッシングをしたくても、そう簡単に遣らせてもらえない。
- 838 :名無しさん:2013/01/25(金) 14:58:45 ID:rkcWAogM
- >>837
こういうのもアメリカ側の意向なんだろうか(ぼ
ttp://www.microsoft.com/japan/msbc/Express/sbc/campaign/sqlserver/default.aspx
ttp://www.microsoft.com/japan/msbc/Express/sbc/campaign/virtualization/default.aspx
- 839 :名無しさん:2013/01/25(金) 14:59:13 ID:joavhk6k
- >>835
スポーツ系FPSと言われているらしい物ではありがちな不自然の「時間による自然回復」も
それに関しては「乾く」という分かりやすさと納得が備わった実装になっているというのもあるな。
そういう意味でも、結構発想の勝利だと思う。
- 840 :名無しさん:2013/01/25(金) 14:59:19 ID:Ku3wW8cg
- コピペカードゲーやスマフォの移植で1年もたせたらええんとちゃう?
- 841 :名無しさん:2013/01/25(金) 15:01:16 ID:.QjJXZx6
- >>815
デカイ弾がないから、細かくても多数揃えて多様性が必要だった
- 842 :名無しさん:2013/01/25(金) 15:01:19 ID:bPEpzSog
- MSは末期にローカライズとかあからさまに手を抜くところとかがな
ひとつのことを丁寧にやって信頼を得る作業をおろそかにしてたんじゃ日本で根付くのは無理だろうな
- 843 :名無しさん:2013/01/25(金) 15:02:16 ID:6dVF1zxI
- >>840
おっとブラウザ三國志に逃げられたVitaちゃんの悪口は。
- 844 :名無しさん:2013/01/25(金) 15:02:20 ID:40OL1otA
- ロストオデッセイ2つくろうず
- 845 :名無しさん:2013/01/25(金) 15:05:04 ID:5LVrgxto
- 新スター・ウォーズ監督のニュースの関連項目見たらこんなのがw
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130125-00000006-flix-movi
スターウォーズ初期メンバーの今
ttp://www.cinematoday.jp/image/N0047527_l
ttp://s.cinematoday.jp/res/N0/04/75/v1352185247/N0047527_l.jpg
年取ったなw
- 846 :名無しさん:2013/01/25(金) 15:05:10 ID:rkcWAogM
- Windows Phone 8は末期どころか最初から(ry
- 847 :名無しさん:2013/01/25(金) 15:05:49 ID:CO8e2NX.
- ただいま休憩中ー
「新潟でみつけた濃口味噌ラーメン」ってのが美味しいござる
でもちょっと高い
- 848 :ウナギダネ:2013/01/25(金) 15:08:17 ID:fi/cUmKU
- |n らいとさんりたーんず、北瀬&求められないさんインタビュー
|_6) ttp://koke.from.tv/up/src/koke19211.jpg
|と
『回復がタイムマネージメントの概念とも絡んでいる。すべてのルールがきちんとゲームデザインに落とし込まれている(求められないさん)』ってあるけど、
時間制限があるゲームでダッシュするとバトルに不利になる要素入れて、面白くなるとは思えないんだけど、
らいとさんやったことないからそう思うのかなあ
- 849 :名無しさん:2013/01/25(金) 15:08:18 ID:6dVF1zxI
- >>842
北米でKinectで延命を果たしたと言われてるけど、マルチだけど国内のみ
360版は出ませんという展開が出てきたのもその頃からだった様な。
- 850 :名無しさん:2013/01/25(金) 15:14:50 ID:40OL1otA
- >>848
強走薬が欲しい
- 851 :名無しさん:2013/01/25(金) 15:15:04 ID:6dVF1zxI
- >>848
制約無しだと常時ダッシュだろうから、その辺のストレスまで考えて
作ってあるならまあいいんじゃないかな?
考えられてなかったら鬱陶しいだけだけど。
- 852 :名無しさん:2013/01/25(金) 15:15:09 ID:6V.rpzT2
- バテン2だとダッシュ移動に制限があるんだけど、限界ギリギリで接触してバトるとMP貯まるんだよねw
反面、限界状態で接触すると行動不能ペナつくけど
- 853 :名無しさん:2013/01/25(金) 15:16:53 ID:RG.pkPUE
- >>848
FF13の戦闘はそこまで悪い印象ないけど、これだけ見ると物凄い改悪してるように感じる
- 854 :名無しさん:2013/01/25(金) 15:19:17 ID:Y7NVr4fA
- >>838
|゚д゚ミ 本社にプレゼンして予算はぶんどってると思うよ。
- 855 :名無しさん:2013/01/25(金) 15:20:33 ID:N6nJRhyI
- >>831
FPS入門ゲー出ないかなあ出ても売れないか
- 856 :名無しさん:2013/01/25(金) 15:22:47 ID:J2gxaODY
- 任天堂は早急にボウガントレーニングのFPS面の経験を活かした内製FPSをですね
- 857 :名無しさん:2013/01/25(金) 15:23:31 ID:bPEpzSog
- >>855
FPSの訓練ゲー?
リンクのボウガントレーニング
- 858 :名無しさん:2013/01/25(金) 15:24:25 ID:0gJwyM9U
- >>854
窓辺ななみまでブンドルぐらいだからねえw
- 859 :名無しさん:2013/01/25(金) 15:24:44 ID:N6nJRhyI
- >>856
ヘイローに対抗しろとは言わないから
オンラインとかでムービー保存出来たりステージやルール作れるだけでいいから!
先っちょだけ(ry
- 860 :名無しさん:2013/01/25(金) 15:25:03 ID:8DzqoJDU
- >>855
|з=) なんと言うか…今初心者向け出しても、
自称上級者様から「今頃初心者向けとかやってらんねえwww」とか、
ネット対戦になってもルール理解してる上級者の食い物にされてお終いになりそうな…
- 861 :名無しさん:2013/01/25(金) 15:27:18 ID:WDB11k2g
- FPSってぶっちゃけガンシューでしょ?
スティールガンナー3作れよナムコ。
- 862 :名無しさん:2013/01/25(金) 15:32:36 ID:7c6ktZsM
- >>860
間違い無くなるなw格ゲーと同じく、一部の上級者が幅を効かせてるのが現状だし。
- 863 :ウナギダネ:2013/01/25(金) 15:32:41 ID:fi/cUmKU
- >>851
|n 他にダッシュがらみの事書いてないんだよなあ
|_6) バトルだと、敵シンボルに接触か切りつけるとバトル開始だけど、後ろから切りつけると相手の体力25%ダウン&先制できる、位かな
|と
今週のファミ通の文面から見てるだけだと、ダッシュで背後取り推奨なのかな
- 864 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/01/25(金) 15:32:53 ID:GCYBg4.k
- |∩__∩ DOOMだ! DOOMを日本国民全員にやらせるんだ!(おめめグルグル
| @ω@)
| とノ
- 865 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/25(金) 15:33:34 ID:jlft4hPU
- まぁFPSは日本じゃダメだ
K/Dがあってスナイパーがあれば引きこもるのが日本人
俺は日本では拳銃だけの撃ち合いを楽しむゲームから
育てないとダメだと思う、が
そんな地味なゲームにGoサインは出ないからFPSは日本じゃダメさ
- 866 :名無しさん:2013/01/25(金) 15:33:49 ID:ivPSS6.U
- >>864
いまだってやってるぜ!
拡張されまくって、全然別のゲームになったりするし。
- 867 :名無しさん:2013/01/25(金) 15:34:52 ID:ivPSS6.U
- >>865
まず洋画劇場で西部劇放送しまくるところから開始しないとな。
最近西部劇あんまり見ないな。
- 868 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/01/25(金) 15:35:32 ID:GCYBg4.k
- |∩__∩ CoDやらBFみたいな戦争ものは日本じゃ受けないから
| ・ω・) BIOSHOCKみたいな探索重視なFPAを出そう。
| とノ
- 869 :名無しさん:2013/01/25(金) 15:35:59 ID:Nz0p/kkU
- >865
日本人はやはり刀、切りあいだよな!(棒
- 870 :名無しさん:2013/01/25(金) 15:36:19 ID:5LVrgxto
- まあ日本人みたいな農耕民族はRPGとかSLGとかの方が向いてるのかね
- 871 :名無しさん:2013/01/25(金) 15:36:27 ID:c4gsjYSA
- メトロイドプライムやろうぜw
- 872 :悪ノこあさ@札幌 ◆coasa.kwHw:2013/01/25(金) 15:36:42 ID:A9ci/sHE
- ワイルドガンマンか
- 873 :名無しさん:2013/01/25(金) 15:36:56 ID:N6nJRhyI
- >>860
なるだろうなあ
結局FPSはごく一部の優れたユーザーがほとんどのスコアをかっさらうシステムだから
海外ゲームユーザーの主流がコアユーザーだからこそ流行るものなんだろうな
- 874 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/25(金) 15:38:42 ID:mqgnEon2
- 明日、ついに新しいモニタが届く
しかしおれがMDT243WG買ってからもうすぐ4年になろうとしてたとは
PCケース以外では最も古株の機材だったのか…
>>865
芋砂大勝利(棒
かと思えばACのような撃ちあいゲーが結構人気あったりするしなぁ
シューターがダメというよりはあの視点が砂に引きこもらせる原因な気がする
- 875 :名無しさん:2013/01/25(金) 15:38:54 ID:6dVF1zxI
- FFの話で思い出して見返してみたがやっぱり酷いな
ttp://www.youtube.com/watch?v=sWx0QeV00SA
- 876 :名無しさん:2013/01/25(金) 15:38:54 ID:2ybHsbz2
- |д゚ミ 時限式、起爆式、モーションセンサーの各種爆弾しかないFPSを作ろう。
- 877 :名無しさん:2013/01/25(金) 15:39:06 ID:bPEpzSog
- >>869
オンライン対応対戦型多人数剣劇アクションが出れば売れるか?
- 878 :名無しさん:2013/01/25(金) 15:39:08 ID:ivPSS6.U
- >>868
なんで受けないんだろうなぁ。
日本人は個人プレー大好きだから、組織力が問われる戦争ものになじまないのかな?
- 879 :名無しさん:2013/01/25(金) 15:39:11 ID:Nz0p/kkU
- くまねこのようなケダモノがいるから
日本はギャルゲーやエロゲが認知されとるのか?
- 880 :名無しさん:2013/01/25(金) 15:39:33 ID:N6nJRhyI
- >>865
撃つ当たる楽しい
は結構な初心者にやらせてもわかるんだけど
かといって勝つために攻めるとは行辛いのが日本ユーザーだな
待って相手の動きを見てから考えて行動する感じか?
- 881 :名無しさん:2013/01/25(金) 15:40:56 ID:q1XS8Uz2
- >>878
「難しそう」というイメージの問題はありそう
- 882 :名無しさん:2013/01/25(金) 15:41:31 ID:2ybHsbz2
- |д゚ミ 爆発はロマン。
- 883 :名無しさん:2013/01/25(金) 15:41:44 ID:N6nJRhyI
- >>878
組織プレーなら組織プレーとして念入りに作戦を決めての待ちであって
FPSみたいな瞬間的な思考による組織プレーなのは苦手なのかなあ
関係ないけど日本でアメフトが流行らないかな
- 884 :名無しさん:2013/01/25(金) 15:41:54 ID:5LVrgxto
- >>879
熊だからな(棒
- 885 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/25(金) 15:42:19 ID:mqgnEon2
- >>880
>勝つために攻めるとは行辛い
おれの場合FPSだと
よし突撃だ→(おれが)どこに居るのかわからねぇ!
こうなってしまうのがどうにも…
- 886 :名無しさん:2013/01/25(金) 15:42:24 ID:8DzqoJDU
- |з-) パルテナは一応30万行ったんだけどな。
- 887 :名無しさん:2013/01/25(金) 15:42:34 ID:J2gxaODY
- でもHaloの高難易度とか引きこもり基本の待ちゲーじゃないですかー
CoDは無限湧きだったりするから攻めんとどうにもならんが
- 888 :名無しさん:2013/01/25(金) 15:42:38 ID:Nz0p/kkU
- 自爆はロマン?
自爆スイッチはロマン?
- 889 :名無しさん:2013/01/25(金) 15:44:14 ID:bPEpzSog
- >>882
爆発はいいよね相手の行動を予測し縛り追い込んでいくのはトラッパーのだいご味
- 890 :名無しさん:2013/01/25(金) 15:44:33 ID:ib.9/vUQ
- 今時のアニメを見るとドカンドカンと撃ち合うのが結構ある様な気がする
- 891 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/25(金) 15:44:43 ID:jlft4hPU
- んー
多人数チャンバラ対戦…て
割と行けるんじゃね?
最低チャロンぐらいの機動力がないとアレだが
侍道オンラインとか素地はばっちりな気がする
ま、メーカーにやる気が無いから期待しても無駄だが
- 892 :名無しさん:2013/01/25(金) 15:44:58 ID:n2rvvT8s
- >>882
シド一世一代のおお見せ場じゃー
- 893 :名無しさん:2013/01/25(金) 15:45:03 ID:J2gxaODY
- ねぎまじっしゃはロマン?(棒
- 894 :名無しさん:2013/01/25(金) 15:45:03 ID:2ybHsbz2
- |д゚ミ 埋設型の感圧式爆弾もいいな。
- 895 :名無しさん:2013/01/25(金) 15:46:17 ID:bPEpzSog
- >>890
よし、まずはガールズ&パンツァーフロントを売り出す時だな
- 896 :名無しさん:2013/01/25(金) 15:46:17 ID:Nz0p/kkU
- >894
地雷なんてサイテーだな(棒
- 897 :名無しさん:2013/01/25(金) 15:47:09 ID:H0aJ8wpQ
- 今帰宅産業ー(*´Д`*)今日は夜中までモンハン三昧だー!!
180 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/01/25(金) 15:12:07.49 ID:fa0B6O960
伝説のレス発見w
730 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日:2010/01/28 19:38:47 ID:+JV4RY860 [1/1回(PC)]
>>729
そういうだろと思って今日モノリスの友人に再度確かめた
ソースはオレだから信じる信じないは自己判断でヨロ
既にモナドチームは解体されて個々が別のチームで動いてる
E3の映像出品の時点で既に方向性を見失っていて
去年の秋の時点で収集がつかなくなってたらしい
開発自体は去年の時点で既に3年目に入ってて
任天堂が苦言をさして去年末までに結果を出すよう言われてた
結果クオリティアップが望めず互いに納得の上で中止したとのこと
開発にかけたお金はドブに捨てたようなものだと言ってた
↓
翌日ゼノブレイドと発表
- 898 :名無しさん:2013/01/25(金) 15:48:31 ID:bPEpzSog
- SIMPLE戦車道でもいいよ
- 899 :名無しさん:2013/01/25(金) 15:48:55 ID:N6nJRhyI
- >>886
日本でのダークソウルくらいには売れてるのか
- 900 :名無しさん:2013/01/25(金) 15:49:06 ID:6V.rpzT2
- >>876
ボンバーマン?
- 901 :名無しさん:2013/01/25(金) 15:49:23 ID:rkcWAogM
- ガンシューだとバーチャコップが47万いってるのか。
- 902 :名無しさん:2013/01/25(金) 15:50:24 ID:RG.pkPUE
- FPS殆どやらない自分からすると(やったのはギアーズのキャンペーンくらい)
やっぱりよくわかんない内に速攻でやられておもんないってのはあるかなぁ
- 903 :名無しさん:2013/01/25(金) 15:50:59 ID:ivPSS6.U
- >>891
斬り合いだと間合いに入るまで詰め寄るのが難しいんじゃないか?
機動力ありすぎると、なかなか捉えられんと思う。
- 904 :名無しさん:2013/01/25(金) 15:53:19 ID:Nz0p/kkU
- なんで●×無双オンラインとか出ないの?
- 905 :名無しさん:2013/01/25(金) 15:53:22 ID:6dVF1zxI
- つまり今こそシリアスサムのローカライズをするべきということですね!
- 906 :名無しさん:2013/01/25(金) 15:53:34 ID:RG.pkPUE
- しかしゲハのゼノスレの速度はやいな
もう6スレ目かよw
- 907 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/25(金) 15:53:54 ID:X8nUC1Fg
- >>904
三国無双はあるよ
- 908 :名無しさん:2013/01/25(金) 15:54:18 ID:6dVF1zxI
- >>904
ttp://www.musou-online.jp/
- 909 :名無しさん:2013/01/25(金) 15:54:29 ID:UGKJy66o
- スクエニは今こそブシドーブレードを出すべき
ネトゲーで
- 910 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/25(金) 15:57:35 ID:mqgnEon2
- >>902
ギアーズの対戦はTPSの中でも特に死にやすいからなぁw
背後からランサーでブシャァ
出会いがしらにショットガンでドーン
走ってたら設置フラグでドカーン
隠れてたら横にブームショット打ち込まれてドカーン
隠れてたら上からモーターが降ってきてドカーン
障害物から首出したらスナイプされてパチュン
- 911 :名無しさん:2013/01/25(金) 15:58:33 ID:WcmBHbA6
- モンモン攻略wiki
http://monmon.game1wiki.com/index.php?%E8%83%B8%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%81
>No.254 リザードマン
>厚着状態 主に太もも。つつく方がスグに溜まります。
>薄着状態 半分までは胸を攻め。後半は太ももを攻めて攻めまくろう。
>基本的には性感を半分まで貯めると性感帯が変わる、左足右足や脚と足裏、
>マ○コとア○ル、下腹部はそれぞれ判定が別で分かりにくい場合がある
(アカン)
- 912 :名無しさん:2013/01/25(金) 15:59:57 ID:bPEpzSog
- >>911
なんだこのアウトじゃないけどアウトな仕様
- 913 :名無しさん:2013/01/25(金) 16:01:21 ID:n2rvvT8s
- エロ目的で買おうかなと思ってるけど
ソーシャルつーか、ガチャがどうとかって話があるから
現在そこ調べるまでスルー
- 914 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/25(金) 16:03:22 ID:H9FSCZ8E
- >>911
これはwikiの文章書いた奴が悪いw
- 915 :名無しさん:2013/01/25(金) 16:04:44 ID:6dVF1zxI
- >>914
そういうコメントがあるだけだよ
- 916 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/25(金) 16:07:44 ID:H9FSCZ8E
- >>915
あ、そうでしたか…すいません。
コメ書いた人も遠回しに書けば良かった物を…w
ゲームについては何も言うまい。
- 917 :名無しさん:2013/01/25(金) 16:10:23 ID:n2rvvT8s
- 回転寿司でわさびえんがわがサビヌキの皿にのってきた件
- 918 :名無しさん:2013/01/25(金) 16:10:52 ID:NxAsyLHc
- というか発売翌日で攻略されたキャラが一人だけなのか?
- 919 :名無しさん:2013/01/25(金) 16:11:00 ID:5LVrgxto
- >>911
これってCERO:Zだよね?
>CERO:D(17才以上対象)
ファッ!?
- 920 :名無しさん:2013/01/25(金) 16:11:10 ID:c1YMXnl6
- >>911
別判定w
本当エロゲでやれってレベルだなあ
まあここまで突き抜けてるのはアリかも知れん
VITAにプラスにはならんだろうがw
- 921 :名無しさん:2013/01/25(金) 16:12:20 ID:bPEpzSog
- >>918
きっと骨太の難易度なんだろう
- 922 :名無しさん:2013/01/25(金) 16:13:18 ID:Nz0p/kkU
- >911
このゲームって高橋名人が出演したPVとかあるよね?
股間に16連射とか?
- 923 :名無しさん:2013/01/25(金) 16:14:30 ID:wEvcb0/Y
- 金曜日とは言えまだ16時台、きれいなコケスレでありたい。
- 924 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/25(金) 16:15:33 ID:jlft4hPU
- モンモンてモンスターモンピース?
名前だけは知ってるが
何のゲームなんだ…
- 925 :悪ノこあさ@札幌 ◆coasa.kwHw:2013/01/25(金) 16:17:45 ID:a3kVr60g
- 今日金曜か。はやく帰りたい(´・ω・`)
- 926 :名無しさん:2013/01/25(金) 16:18:06 ID:5LVrgxto
- >>924
Vitaユーザーが求めるゲームです(白目
- 927 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/25(金) 16:19:50 ID:WCDueksE
- >>925
旭川に帰ろう
- 928 :名無しさん:2013/01/25(金) 16:19:54 ID:n2rvvT8s
- >>924
ウイニーとかバニラとかハンデスとかTCGやったことあるひとならよく聞く単語がでてくるようなゲーム
- 929 :名無しさん:2013/01/25(金) 16:21:09 ID:bPEpzSog
- 股間で16連射はきつかろう
- 930 : ◆XcB18Bks.Y:2013/01/25(金) 16:21:11 ID:9XrtPrWQ
- >>901
バーチャコップはバーチャファイター2が大人気だった中で
一方でコナミのガンシューティングに人気があった中で出てアーケードでヒットしていましたからね。
ガンシューティングは視点をくるくる回しながら移動する要素が存在しないのが違いですね。
日本でFPSが不人気である理由が人間を撃つことにあるわけではないのは確かです。
>>919
エロを理由にしたZ指定タイトルは今のところ確認されていません。
Z指定というのはGTAが一部の県で有害図書指定されて
業界で何らかの自主規制をしないとやばいということで後付けされたものなので
性的な表現を理由としたZ指定というのはないのでしょう。
万が一モンモンがGTA並みにヒットしたらまたどこかの県が有害図書指定して、
H指定が追加されるかもしれませんが…
- 931 :悪ノこあさ@札幌 ◆coasa.kwHw:2013/01/25(金) 16:21:19 ID:a3kVr60g
- >>927
2100のに乗れるかなぁ・・・
- 932 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/25(金) 16:23:45 ID:WCDueksE
- >>931
急げ!
- 933 :名無しさん:2013/01/25(金) 16:24:22 ID:Nz0p/kkU
- ビビットレットの転校先の女子の制服がなんで短パンなんだろう・・・
- 934 :名無しさん:2013/01/25(金) 16:25:56 ID:5LVrgxto
- >万が一モンモンがGTA並みにヒットしたら
その心配が無いからDにしたのか(棒
- 935 :名無しさん:2013/01/25(金) 16:26:18 ID:ChO23TqE
- >>897
ドドさんはコールオブデューティ買いましたか?
ちょっと興味あるんで買おうかと思うんですが
- 936 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/01/25(金) 16:29:22 ID:GCYBg4.k
- >>911
|∩__∩ せいしんのなんかがけずられた
| ・ω・)
| とノ 謝罪と賠償を(ry
こういう系統のソフトが今後もVitaちゃんに出続けるのかしら。
- 937 :名無しさん:2013/01/25(金) 16:31:33 ID:0gJwyM9U
- >>930
バーチャコップは視点を自動ズームしたり固定画面内で
シューティングの敵の発見などを簡略化する要素もありましたしね。
あと日本人は光線銃式のものじゃないとなかなか受け入れ難い気がする。
- 938 :名無しさん:2013/01/25(金) 16:32:53 ID:Ku3wW8cg
- モンモンに続くのがVITAのカグラじゃないの?
- 939 :名無しさん:2013/01/25(金) 16:33:03 ID:Nz0p/kkU
- ゲーセンにあったゴルゴ13はコンシューマに来ないのかしら?
- 940 :名無しさん:2013/01/25(金) 16:33:57 ID:YBDDfwrE
- ファミ通読んだら『日本の国技にグリーが土俵入り!』なんて煽りがあって
なんとも言えない気持ちになりました
そういう時代なんだなー
- 941 :名無しさん:2013/01/25(金) 16:34:02 ID:ivPSS6.U
- >>937
セガに「赤い光弾ジリオン」をゲーム化してもらおう!
- 942 :名無しさん:2013/01/25(金) 16:34:23 ID:CNcm.aSQ
- >>940
ファミ通だし
- 943 :名無しさん:2013/01/25(金) 16:34:26 ID:N6nJRhyI
- >>906
ゲハの子達ゼノブレイドすごい怖がってるよなあ
- 944 :名無しさん:2013/01/25(金) 16:35:33 ID:40OL1otA
- >>940
土足で土俵入り
- 945 :名無しさん:2013/01/25(金) 16:36:33 ID:7c6ktZsM
- >>943
TwitterではPS3に出せという声もちらほら。
- 946 :名無しさん:2013/01/25(金) 16:37:10 ID:oGd//nEc
- >>941
ttp://sesesega.blog90.fc2.com/blog-entry-534.html
- 947 :名無しさん:2013/01/25(金) 16:38:52 ID:N6nJRhyI
- >>945
公平にするために出せって言ってる人ならゲハにもいた
じゃあPSの互換も公平にWiiにつけるってことかって言われてたけど
- 948 :名無しさん:2013/01/25(金) 16:40:08 ID:8DzqoJDU
- |з=) 魔女神判と同じで5万位じゃない?
- 949 :名無しさん:2013/01/25(金) 16:41:41 ID:CNcm.aSQ
- >>948
VITAで5万は相当高いハードルだぞ
- 950 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/25(金) 16:42:18 ID:MQsNxbTM
- 950
- 951 :名無しさん:2013/01/25(金) 16:42:46 ID:CNcm.aSQ
- 潜伏してたか
- 952 :名無しさん:2013/01/25(金) 16:43:29 ID:5LVrgxto
- また漆黒のスレが…
- 953 :名無しさん:2013/01/25(金) 16:43:44 ID:oGd//nEc
- >>948
ttp://gamedatamuseum.web.fc2.com/psvita.htm
無理w
- 954 :名無しさん:2013/01/25(金) 16:43:45 ID:jLq16gVI
- 言いたい異があるんでしょうなw
- 955 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/25(金) 16:44:03 ID:B/UhgHOo
- >>943
売り上げでテイルズどうこう言ってるのは虚栄なんですねw
どうせ売れないと思ってるならだんまりしとけばいいのにw
- 956 :名無しさん:2013/01/25(金) 16:45:13 ID:2ybHsbz2
- >>936
|д゚ミ その系のそふと のみ が出ると思うよ。
- 957 :名無しさん:2013/01/25(金) 16:45:16 ID:8DzqoJDU
- |з-) モノリスのあれはキラーではないよ。
ただ下手したらあれ一本あったらハード寿命尽きるまで遊び尽くせるかも知れないよ。
- 958 :名無しさん:2013/01/25(金) 16:46:30 ID:H0aJ8wpQ
- >>935
まだなのです(*´Д`*)rz
今月、来月と春夏服のシーズンがはじまり
予約した服も買わないといけないので金欠状態なんです(*´Д`*)
でもお金が余れば買います(*´Д`*)ノシ
- 959 :名無しさん:2013/01/25(金) 16:46:35 ID:jLq16gVI
- >>957
何処かは色んなソフトを出されたら困るんでしょ
- 960 :名無しさん:2013/01/25(金) 16:46:39 ID:bPEpzSog
- ゼノ半減法則によって10万も売れないよっていってたボーイみた
なんだその法則って感じ
- 961 :名無しさん:2013/01/25(金) 16:46:41 ID:RG.pkPUE
- >>943
いやまぁ、やっべーすげー楽しみだなーってレスも多いけどね w>見てるスレ
良くも悪くも初出映像のみでこんだけ反響あると詳細でたらどうなるんだろうw
- 962 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/25(金) 16:47:53 ID:MQsNxbTM
- 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1793
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1359099995/
はい
- 963 :名無しさん:2013/01/25(金) 16:48:04 ID:WcmBHbA6
- 怖がってる=ゲームをちゃんと評価してるわけだから
まだ帰ってこれる子たちな気はする
- 964 :名無しさん:2013/01/25(金) 16:48:05 ID:0gJwyM9U
- >>958
リア充め!(w
- 965 :名無しさん:2013/01/25(金) 16:48:15 ID:0gJwyM9U
- >>962
乙です。
- 966 :名無しさん:2013/01/25(金) 16:48:49 ID:rkcWAogM
- >>960
それPS時代をディスってるよねw
>>962
乙廃人
- 967 :名無しさん:2013/01/25(金) 16:49:04 ID:WcmBHbA6
- >>962
それにつけても金の欲しさよな乙
- 968 :名無しさん:2013/01/25(金) 16:49:20 ID:RG.pkPUE
- >>962
乙
- 969 :名無しさん:2013/01/25(金) 16:49:42 ID:5LVrgxto
- >>955
あの手のゲームが任天堂ハードに存在する自体が許せないというか怖いというか認めたくないというか
WiiであそこまでできたんだからHDのWiiUで出たらPS4で太刀打ちできるソフトってしばらく出ないんじゃねとw
- 970 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/25(金) 16:49:46 ID:B/UhgHOo
- >>962
金乙。
って最後のは当たり前体操ですかw
- 971 :名無しさん:2013/01/25(金) 16:50:10 ID:bPEpzSog
- >>962
乙
ゲームソフトの開発ラインを抑えられ
半導体もあいてるラインなしという状況ですか
ソフトもハードもきっついなあ
- 972 :名無しさん:2013/01/25(金) 16:50:21 ID:jLq16gVI
- >>962
廃人乙
売れないからそんなに作らなくてもいいし大丈夫じゃね(ゲス顔
- 973 :名無しさん:2013/01/25(金) 16:50:21 ID:6dVF1zxI
- >>960
・「ゼノブレはサーガから半減」を事実だと思い込んでる
・サーガがep1から3に至るまでに激減したことを指している
どちらだろう?
しかし前作と違い、おそらくハードが波に乗った頃に出ると思われる新作が
前作から半減というのはあまり考えにくいなあ
- 974 :名無しさん:2013/01/25(金) 16:50:38 ID:7c6ktZsM
- >>962
乙!
- 975 :名無しさん:2013/01/25(金) 16:50:44 ID:CNcm.aSQ
- >>962
乙
- 976 :名無しさん:2013/01/25(金) 16:51:31 ID:RG.pkPUE
- >>971
ソフトはファーストが頑張れば良いじゃないですか(ゲス顔
- 977 :名無しさん:2013/01/25(金) 16:51:33 ID:8DzqoJDU
- |з-) ゼノグラシア半減の法則?
- 978 :名無しさん:2013/01/25(金) 16:51:43 ID:iz8YWAko
- >>960
多分これのこと
ttp://togetter.com/li/68851
>>962
乙ですだよ
- 979 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/25(金) 16:52:14 ID:B/UhgHOo
- >>969
単にPS.PS2の威光を引きずってるだけですかいw
PS4は確かにそういう事が出来るサードが更に少なくなりそうだから出るソフトの殆どがガストクオリティになりそうですねw
- 980 :名無しさん:2013/01/25(金) 16:52:25 ID:40OL1otA
- >>962
おつー
- 981 :名無しさん:2013/01/25(金) 16:52:35 ID:jLq16gVI
- >>973
そもそもゼノサーガシリーズじゃないからな。
- 982 :名無しさん:2013/01/25(金) 16:53:08 ID:2ybHsbz2
- |д゚ミ 1000ならゼノ新作をでレジーがまた北米発売を焦らして暴動に
- 983 :悪ノこあさ@札幌 ◆coasa.kwHw:2013/01/25(金) 16:53:08 ID:u/lKi6C.
- >>962
乙でし
ドトールでコーヒー飲むお仕事中です
- 984 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/25(金) 16:53:38 ID:3J5.iQFo
- >>982
それはもうないでしょ
- 985 :名無しさん:2013/01/25(金) 16:53:40 ID:0gJwyM9U
- >>978
安堂ちゃんもなぁw
- 986 :名無しさん:2013/01/25(金) 16:53:42 ID:6dVF1zxI
- >>978
ゲーム左翼発言の人だよね
見なくてもわかります(笑)
- 987 :名無しさん:2013/01/25(金) 16:53:55 ID:2ybHsbz2
- >>983
|д゚ミ 働け!働け!
- 988 :名無しさん:2013/01/25(金) 16:54:32 ID:oGd//nEc
- >>962乙ダヨー
- 989 :名無しさん:2013/01/25(金) 16:54:39 ID:wEvcb0/Y
- >>962
乙です。
2月はWiiU版DQXβ開始か、Wii版と両方触っていられるかしら。
- 990 :名無しさん:2013/01/25(金) 16:55:07 ID:2ybHsbz2
- >>984
|*ノ▽ノミ マジレスいやん
- 991 :名無しさん:2013/01/25(金) 16:56:54 ID:2ybHsbz2
- |д゚ミ 1000なら今年は横浜ベイスターズ大躍進で首位と40ゲーム差5位
- 992 :悪ノこあさ@札幌 ◆coasa.kwHw:2013/01/25(金) 16:58:53 ID:u/lKi6C.
- >>987
お仕事ください(永田町のほうをみつつ
- 993 :名無しさん:2013/01/25(金) 16:59:03 ID:aVV.iegs
- 1000ならあすの出勤が取り消される
- 994 :名無しさん:2013/01/25(金) 16:59:21 ID:ChO23TqE
- 1000なら全員鯖になる
- 995 :名無しさん:2013/01/25(金) 17:00:04 ID:6dVF1zxI
- 1000なら今日こそ頭痛治る
- 996 :名無しさん:2013/01/25(金) 17:00:32 ID:jLq16gVI
- 1000ならSCE大勝利
- 997 :悪ノこあさ@札幌 ◆coasa.kwHw:2013/01/25(金) 17:00:35 ID:u/lKi6C.
- >>995
っ[やさしさ]
- 998 :名無しさん:2013/01/25(金) 17:01:13 ID:aVV.iegs
- 1000奈良
- 999 :名無しさん:2013/01/25(金) 17:01:20 ID:WcmBHbA6
- 1000なら逆裁とファミ探コラボ決定
- 1000 :名無しさん:2013/01/25(金) 17:01:28 ID:8DzqoJDU
- |#з-) 1000ならMS次世代もPS次世代機もサード招致に失敗。
発売1年間はファーストとマルチだけでしのがないとならない。
そして共倒れ。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■