■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1791- 1 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/24(木) 12:51:05 ID:F267vIDo
- ここは「PS3はコケそう」と思う人達が、jr.が立派な鉄ちゃんになる姿を見守るスレの避難所です
コケの定義は人それぞれ。
「田下さんのSCEさんみたいは」
「(仮)(仮)でやるプロモのことかな?」
「しかし、今回のダイレクトで分かったのは任天堂さんが結構あちこちのリソース金で抑えたことだよ」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1790
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1358952894/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5300
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1356231078/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューあたりから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
- 2 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/24(木) 12:51:18 ID:F267vIDo
- コケそうな理由 Ver.6.42
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITA向けタイトルは発売延期や一部中止が出てくる状況。トーセは11タイトルの計画が2タイトルになった!あ?。12月、4タイトルで大丈夫か?
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。しかし、後述の赤字解消は困難なうえ、2012年度第1四半期は、35億円の赤字。
(※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず。
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEOに就任。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・SCEの現在の戦略目標は黒字維持の模様。VITAやPS3の恒常的な値下げ困難に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・決算短信にはこっそりPSNの減損実施のコメントが記載。やはりダメージは大きかった?
・nasne発売前日に急遽延期。検査工程に問題があった。
・PS3、最後のキーが流出で最終防衛ライン破られる?
- 3 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/24(木) 12:52:43 ID:F267vIDo
- あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○しかし、ゼノギアス?っぽい新作はすごいな
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○任天堂さんには作れないテイストだから安い買い物だったなあ
- 4 :名無しさん:2013/01/24(木) 12:58:52 ID:w3ZXG9Do
- >>3
>○任天堂さんには作れないテイストだから安い買い物だったなあ
同意せざるを得ない
- 5 :名無しさん:2013/01/24(木) 13:04:00 ID:cv4JHSuc
- >>3-4
任天堂のイメージがいい方に大きく変わりそうでなによりだ
- 6 :名無しさん:2013/01/24(木) 13:11:30 ID:dFPgTzDw
- >>4
古き良きスクウェアのテイストだよね
買った当初に此処までの評価になるとはまず思えないw
- 7 :名無しさん:2013/01/24(木) 13:11:48 ID:G60R6xZc
- 前スレ1000は鬼じゃ!
- 8 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/24(木) 13:13:19 ID:.xr7IayQ
- □□□□□□■□□□■□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□
□□□□□■□□□■□■□□□□□□□□□□□□□■□■□□□□□
□□□■□□□□□■□■□□□□□□□□□□□□□■□■□■□□□
□□■□■□■□□□■□□□□□□□□□□□□□□□■□□□■□□
□■□□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□
■□□□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■
■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■
■□□□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■
■□□□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■
□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□
□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□
□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□
□□□■□□□□□□□□□□□■■■■■■■■□□□□□□■□□□
- 9 :名無しさん:2013/01/24(木) 13:13:44 ID:w3ZXG9Do
- >>8
でかいでかいw
- 10 :名無しさん:2013/01/24(木) 13:13:47 ID:P1lvMjXA
- 前997
有名になった映画エクソシストだとPazuzu
パズスでもバズズでもないw
- 11 :名無しさん:2013/01/24(木) 13:14:16 ID:A.odkzho
- >>6
え、トムソーヤ風味?
- 12 :名無しさん:2013/01/24(木) 13:14:50 ID:BVEP11Iw
- モノリスはこれで一桁億円で買えたんだからなあ
お得ってレベルじゃあない
- 13 :名無しさん:2013/01/24(木) 13:14:55 ID:iFRYO51o
- バグ一つ見つけると、あと10個バグがあるって話だよ。
バグを1個直すと、新しいバグが10個できるみたいよ?
- 14 :カミルバ ◆rojrk.IS06:2013/01/24(木) 13:15:12 ID:V82DiBrY
- 海外で任天堂の見方が変わる人がいそうだな。
- 15 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/24(木) 13:15:21 ID:.xr7IayQ
- (´▽`)
o前1000o
(´▽`)
=o|o=
(´▽`)
o前1000o
(´▽`)
=o|o=
(´▽`)
o前1000o
(´▽`)
=o|o=
- 16 :名無しさん:2013/01/24(木) 13:15:31 ID:cv4JHSuc
- >>8
1,2月の予定が埋まったよ!やったねぼんじょちゃん!
- 17 :名無しさん:2013/01/24(木) 13:16:30 ID:GkmsYjZo
- 海外のWiiU VCトライアルは2月がF-ZEROなのかー
いいなあ
- 18 :名無しさん:2013/01/24(木) 13:16:55 ID:MH1Il4/6
- >>17
その代わりMOTHER2がないけどね
- 19 :名無しさん:2013/01/24(木) 13:18:44 ID:dFPgTzDw
- >>11
そこまで遡れとは言ってねえよ!w
- 20 :名無しさん:2013/01/24(木) 13:19:10 ID:hhFPTp4w
- 3DSのドラキュラ、3月20日なのかー
- 21 :名無しさん:2013/01/24(木) 13:21:12 ID:GkmsYjZo
- >>18
そだね
春以降のグレードアップ配信まで待つか
- 22 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/24(木) 13:21:14 ID:.xr7IayQ
- <ジョナサン!!
- 23 :名無しさん:2013/01/24(木) 13:23:00 ID:mpTlJyRk
- >>22
ttp://blog-imgs-43.fc2.com/u/t/a/utake/ikkyuusan.jpg
- 24 :名無しさん:2013/01/24(木) 13:23:19 ID:TVKn9zpc
- >>10
悪霊との対決を予感させるこのシーンが好きだった。
ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/tsuchinoko118/20110514/20110514171227.jpg
- 25 :ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/01/24(木) 13:23:56 ID:fPs9lFNQ
- >>10
結局ドラクエのはBAZUZUなのか。
PAZUSUって思い込んでちゃってたよ。
- 26 :名無しさん:2013/01/24(木) 13:26:44 ID:TVKn9zpc
- >>3
銀河の三人はノーカンですか?
- 27 :名無しさん:2013/01/24(木) 13:26:50 ID:IOPNCxzI
- ttp://aug.2chan.net/may/b/src/1358999865342.jpg
- 28 :名無しさん:2013/01/24(木) 13:26:51 ID:RmtlH28c
- >>15
アコーディオン?
- 29 :名無しさん:2013/01/24(木) 13:29:21 ID:MH1Il4/6
- >>12
世界同時ダイレクトのトリを務めた会社が
一桁億で子会社になったとか誰が予想できようか
- 30 :名無しさん:2013/01/24(木) 13:29:42 ID:fuSqqr7g
- 仕事終了、今北区。
昨日のダイレクトショックもだいぶ落ち着いてきたのかのう。
とりあえず、次のダイレクトではいい加減ルイマン2の発売日を出せ(マジ顔で
- 31 :名無しさん:2013/01/24(木) 13:33:01 ID:.AWZYoo6
- >>1
乙!
昨日のダイレクトは実に濃かったなw次は当分先でもよさそうだ。
- 32 :名無しさん:2013/01/24(木) 13:33:54 ID:gNNrI7yI
- 迷走していたモノリス買ったときに
ゲハで煽られていたのが嘘みたいだな
モノリスも子会社化してから社内の規定やなんかを刷新して
従量制やめてブラック企業から脱却し、休みは趣味に使える体制整えて
生き生きやっているのが公式サイトからみてとれる
アトラス部門も、丸ごと任天堂がインデックスから買い取ってくれないかな
今のインデックスじゃ、ここぞとばかりふっかけられそうだから無理か
- 33 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/24(木) 13:36:14 ID:F267vIDo
- >>32
買うメリットがないし
落合夫妻にその気はないだろう
- 34 :名無しさん:2013/01/24(木) 13:37:04 ID:fuSqqr7g
- >>32
とりあえず有望なソフト資産を持ってる会社とコラボできたことを喜ぼうじゃないか。
- 35 :名無しさん:2013/01/24(木) 13:37:35 ID:TVKn9zpc
- エクソシストで一番痛そうなシーンは「キリストにファックさせてやれ」のシーンだと思ってる。
- 36 :名無しさん:2013/01/24(木) 13:39:04 ID:P1lvMjXA
- サンドロットを完全に子会社化しようぜ(提案)
- 37 :名無しさん:2013/01/24(木) 13:39:23 ID:TVKn9zpc
- 任天堂が買ったのもそうだけど、バンナムがよく売ったよな。
- 38 :名無しさん:2013/01/24(木) 13:40:16 ID:xa0UTR0c
- >>1
それよりベヨネッタの開発者だけでゲーム画面をかけらしか見せないトレイラーじゃないかな
あれ見て俺もこういうのはソニーに任せようぜと思った
- 39 :名無しさん:2013/01/24(木) 13:40:54 ID:xa0UTR0c
- >>33
モノリスはメリットあったのか
- 40 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/24(木) 13:41:33 ID:F267vIDo
- >>39
もう結果はでてるかと
- 41 :名無しさん:2013/01/24(木) 13:41:47 ID:QSDOpkxM
- |з-) 昨日のモノリスのビデオだが、高橋氏がやりたかった事全部詰め込んでる気がするなあ。
だがギアスとブレイドの両成分は感じるが、サーガの成分はあまり感じられない。
- 42 :ウナギダネ:2013/01/24(木) 13:42:25 ID:F9kUKboU
- |n ダイレクトから一晩明けた訳ですが
|_6) ファミ通(ついでにニンドリ)が絶対に間に合わないタイミングで大量爆撃とか、
|と ほんまにおにちくですなあ
- 43 :名無しさん:2013/01/24(木) 13:42:31 ID:xa0UTR0c
- >>37
いやあの頃考えるとむしろ売らないのが不思議だった
今のはお金のある任天堂のもと体質を大きく変えて綺麗なジャイアンとしてソフトを作り上げた結果なんだろう
- 44 :名無しさん:2013/01/24(木) 13:42:51 ID:MH1Il4/6
- >>37
子会社になった時期はゼノサーガ作ってた頃だし
- 45 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/24(木) 13:43:57 ID:F267vIDo
- >>42
うなぎ(略)さんほどでは!
- 46 :名無しさん:2013/01/24(木) 13:44:19 ID:xa0UTR0c
- >>40
買った時に見えるメリットとしてね
アトラスは今でもメリット自体はありそうだけど
別にわざわざ買わなくてもそのメリットに似たことは出来るということなんだろうか
- 47 :名無しさん:2013/01/24(木) 13:44:30 ID:TVKn9zpc
- ベヨネッタ2はわざと見せてないのか、見せるだけできてないのかどっちなんだろうな。
完成度が低くても見せちゃうのがSCE的というかPSW的だって気もするけど。
- 48 :名無しさん:2013/01/24(木) 13:44:34 ID:mpTlJyRk
- >>38
あれはプラチナゲームスが持ってきたんだから仕方ないのでは?
- 49 :名無しさん:2013/01/24(木) 13:45:05 ID:P1lvMjXA
- PXZ見る限りバンナムとの関係もそのままっぽいし
バンナムも損はして無さそう
win-win-winっぽいね
- 50 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/24(木) 13:46:06 ID:jSJ7xwlU
- 新しいモニタ注文したった
NTT-Xって安い商品はホント安いな
==【配送内容1】====================
[1]27型三菱液晶ディスプレイ RDT272WX(BK) (三菱電機(ディスプレイ))
商品コード: MT14004154
販売価格 : 34,800円
(会員割引クーポン2,370円分適用済)
数量 : 1本
送料等: 400円
送料無料: -400円
――――――――――――――
合 計: 34,800円
(うち消費税: 1,657円)
■上記商品のお届けについて
2013年01月26日 14-16時
- 51 :名無しさん:2013/01/24(木) 13:47:07 ID:dFPgTzDw
- にしても後続のコラボも気になる所だw
一発目から予測出来なさすぎるからなぁ
- 52 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/24(木) 13:47:35 ID:F267vIDo
- >>46
アトラスだけならともかく携帯用コンテンツが大部分を占めるインデックスさん買うメリットがあると思えない
- 53 :名無しさん:2013/01/24(木) 13:47:52 ID:MH1Il4/6
- >>41
EP2以降はあんま関与してないからとか?
- 54 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/24(木) 13:48:24 ID:jSJ7xwlU
- >>47
実機で動いてるのを見せられるほどできてないと思う
だってBBAのモデリングやり直してたぞ(なんか尻のサイズが変わってる、なんて書き込みもあったしw)
しかも新しいモーションまで追加してるみたいだし天使もかなり増えてるっぽいし
最後の魔獣だけは実機映像らしいが(中の人のTwitter発言より)
- 55 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/24(木) 13:48:46 ID:F267vIDo
- >>47
まだかかるんじゃないかなあ
早くて年末でしょう
- 56 :名無しさん:2013/01/24(木) 13:49:09 ID:n9oGzqFw
- レトロ新作は何時発表だろうなー
早くても今年E3、まあ来年まで待つことに見込みが高いか
- 57 :名無しさん:2013/01/24(木) 13:49:56 ID:RmtlH28c
- >>50
でかい方にしたか。
27インチいいよね。
- 58 :名無しさん:2013/01/24(木) 13:50:21 ID:QSDOpkxM
- |з-) あ、あと気になったのが、101は去年E3で出た時より露骨に質感上がってたな。
煮詰める程に画像の質感上がるのは大事。
- 59 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/24(木) 13:51:37 ID:jSJ7xwlU
- >>57
ためしに仕様に記載されてたサイズに段ボール切り取って
設置場所に置いてみたら…でけぇ(;’Д`)
縦解像度下がってんのに縦幅大きくなってるってどういうことなの…
- 60 :名無しさん:2013/01/24(木) 13:51:45 ID:fuSqqr7g
- >>52
買ってくれといってる人は、たぶんアトラスのみのことをいってる思うけど。
- 61 :名無しさん:2013/01/24(木) 13:52:41 ID:w3ZXG9Do
- >>60
出来ない相談じゃねー
- 62 :名無しさん:2013/01/24(木) 13:52:46 ID:mpTlJyRk
- >>52
みんなアトラスだけ買う、と言う意味で使ってると思いますよ。
しかし今さら元アトラス組やコンテンツだけ切り離すと言うのは
ちょっと現実的じゃないですね。
- 63 :名無しさん:2013/01/24(木) 13:53:38 ID:TVKn9zpc
- 画質の向上で手一杯でゲーム性がおざなりにされてたのが
PS3、360世代だったな。
- 64 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/24(木) 13:54:31 ID:F267vIDo
- >>60
それは出来ないだろう
- 65 :名無しさん:2013/01/24(木) 13:54:32 ID:P1lvMjXA
- ぶつ森とコラボできたら間違いなく大勝利確定だろうなあ
- 66 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/24(木) 13:55:18 ID:F267vIDo
- >>62
そりゃ、現状では不可能に近い
- 67 :名無しさん:2013/01/24(木) 13:55:25 ID:mpTlJyRk
- >>65
> FFとぶつもりのコラボ(byミリデレ
!!!
- 68 :名無しさん:2013/01/24(木) 13:55:48 ID:G60R6xZc
- >>67
先に書かれた(愕然
- 69 :名無しさん:2013/01/24(木) 13:56:24 ID:MH1Il4/6
- >>65
森は良くも悪くもコラボするには向いてない気がするなあ
- 70 :名無しさん:2013/01/24(木) 13:56:53 ID:xa0UTR0c
- >>69
えっ(任天堂家具を集めながら)
- 71 :名無しさん:2013/01/24(木) 13:57:25 ID:TVKn9zpc
- アトラスの部分だけ売ってくれって、心臓や肝臓だけ売ってくれとまではいかないが。
足や腕だけ売ってくれと言ってるようなものじゃないか?
- 72 :名無しさん:2013/01/24(木) 13:57:50 ID:Yge2qSy2
- >>63
360とPS3一緒にされても困るんだが
- 73 :名無しさん:2013/01/24(木) 13:58:07 ID:TVKn9zpc
- >>67
しまむらとのコラボ?
- 74 :[ ◎Д◎]:2013/01/24(木) 13:58:48 ID:SITb9eWU
- >>48
最近Ustreamで会社内映像配信してるからその流れでああいう映像だったんだろうね
- 75 :名無しさん:2013/01/24(木) 13:59:03 ID:w3ZXG9Do
- >>69
コラボ家具とか服とか色々やりようはあるw
- 76 :名無しさん:2013/01/24(木) 13:59:29 ID:cv4JHSuc
- >>41
森住「サーガ成分ならまかせろー」(バリバリ)
- 77 :ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/01/24(木) 14:00:17 ID:fPs9lFNQ
- >>75
コラボするなら、ガルモの方がいいと思うw
- 78 :名無しさん:2013/01/24(木) 14:00:41 ID:cv4JHSuc
- >>69
ガルモ「えっ?」
- 79 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/24(木) 14:00:56 ID:F267vIDo
- >>71
かなり収益の柱になってる
- 80 :名無しさん:2013/01/24(木) 14:01:38 ID:IOPNCxzI
- このゼノの分析おもしろいな
http://www.youtube.com/watch?v=zvScF7vEmpE
スロー分析動画
- 81 :名無しさん:2013/01/24(木) 14:06:01 ID:eH5.sPVA
- 2011年にこれを言っても誰も信じないだろうな(棒
A「ポケモンと信長の野望がコラボするよ!」
B「またまたご冗談を」
A「メガテンとFEもコラボするよ!」
B「お前は一体何を言っているんだ」
- 82 :名無しさん:2013/01/24(木) 14:06:47 ID:G60R6xZc
- ずっと使ってたせいか3DSの裏面下部分のビニールがちょいとはがれかかってきた。
このままいくと下のバーコードみたいなんと英数字書かれた部分まではげかねないけど、
あれはメモって置かないと困ったりする?
- 83 :名無しさん:2013/01/24(木) 14:08:31 ID:P1lvMjXA
- >>82
故障対応でサポセンに電話したり送付したりする際あると便利
無くてもどうにかなるけど
- 84 :名無しさん:2013/01/24(木) 14:10:47 ID:mpTlJyRk
- >>80
あんな隅でも、別のプレイヤーが戦ってるのが見えるとは。
- 85 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/24(木) 14:13:12 ID:jSJ7xwlU
- >>80
なんか「この部分、ここに謎の小人が映っていること、確認いただけたであろうか?」
という空耳が…
- 86 :ウナギダネ:2013/01/24(木) 14:14:12 ID:F9kUKboU
- | 人 人
| ノ (, _ て
| ノ<⌒8'´ `ヽ そ
| ) レ'´i ノヾヽi) (
| ζ ノ从 从 ( ナゼダ〜
|n オプティッ ) ⊂>>45つ (
|=#)<三三三三)) ⊂く 〉 (
|と ) し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘
- 87 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/24(木) 14:14:41 ID:cT/YxJRQ
- _/乙(、ン、)_ストリートファイター×ファイターズヒストリー
- 88 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/24(木) 14:14:52 ID:F267vIDo
- >>86
何故だ!
- 89 :名無しさん:2013/01/24(木) 14:16:10 ID:G60R6xZc
- >>83
ありがとう。
じゃあ、念のためにメモしておくよ。
- 90 :名無しさん:2013/01/24(木) 14:16:27 ID:xjoj8u62
- >>82
あの手のはデジカメで撮影しとくといいよ
DQ10とかのレジストレーションコードも同様
- 91 :名無しさん:2013/01/24(木) 14:17:44 ID:G60R6xZc
- >>90
携帯のカメラで撮ってみた。
これで安心だ。
- 92 :名無しさん:2013/01/24(木) 14:18:18 ID:RmtlH28c
- >>87
ヤバイ組み合わせだな。
カラテカで中和しなくては。
- 93 :名無しさん:2013/01/24(木) 14:18:39 ID:MH1Il4/6
- モノリス新作PVのコメントで
こんな短いので13シリーズ陳腐化したしもう誰もスクエニとか気にしないねとかあって
なんていえばいいのかわからなくなった
- 94 :名無しさん:2013/01/24(木) 14:19:23 ID:w3ZXG9Do
- >>93
クレクレしてるけどねw
- 95 :名無しさん:2013/01/24(木) 14:19:55 ID:RmtlH28c
- >>92
違った、「空手道」か。
- 96 :名無しさん:2013/01/24(木) 14:22:22 ID:7f1.Rg2w
- 任天堂腐すためなら盟友であるFFもこき下ろす
- 97 :名無しさん:2013/01/24(木) 14:23:21 ID:dFPgTzDw
- >>85
ゲハのスレでもオブジェクトの比較してトレーラーのマップは全部同一のマップって検証してる人いたなw
- 98 :名無しさん:2013/01/24(木) 14:23:30 ID:cv4JHSuc
- DECO×SUNSOFTと聞いて
- 99 :名無しさん:2013/01/24(木) 14:23:50 ID:w3ZXG9Do
- 本スレで条件反射で煽ってるって書いてたけどその通りだなと思った
- 100 :名無しさん:2013/01/24(木) 14:29:32 ID:eH5.sPVA
- >>96
果たして本当に「盟友」なのだろうか?
- 101 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/24(木) 14:30:58 ID:cT/YxJRQ
- _/乙(、ン、)_ゼノブレイドの戦闘が好きくないからキーコンフィグとかショートカット設定を充実差せてくんねえかな
- 102 :名無しさん:2013/01/24(木) 14:32:46 ID:RmtlH28c
- 【外食】ケンタッキーがチキン食べ放題 店舗限定で[13/01/24]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1358994152/
もともと大阪には食べ放題ケンタッキーあるけどね。
まだ行ってないが。
10代20代の頃ならともかく、今行ってもどれだけ食べられるだろうか・・・
- 103 :名無しさん:2013/01/24(木) 14:34:58 ID:NN1n9TQM
- ただコケ
病院で切れ痔x2の判定を受けてきた
しかし、力抜いてくれと言われても
いざ尻に指突っ込まれたら無理だw
- 104 :名無しさん:2013/01/24(木) 14:35:32 ID:w3ZXG9Do
- 食べ放題で一番悪い例を教えよう
元を取ろうとして大食いして嫌になってくるから食べ放題で一番やってはいけないよ
- 105 :名無しさん:2013/01/24(木) 14:35:36 ID:NN1n9TQM
- >>102
15年くらい前に行ったが5つが限度だった…
若さとかの問題じゃねえw
- 106 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/24(木) 14:35:54 ID:cT/YxJRQ
- >>103
_/乙(、ン、)_それは間違いなく指でしたか?
- 107 :名無しさん:2013/01/24(木) 14:37:10 ID:7f1.Rg2w
- >>100
さあねえ
しかし三馬鹿いる限りはFFとPSの関係は続行だろ
いつ寝首掻かれるかはワカラナイけどさ
- 108 :名無しさん:2013/01/24(木) 14:39:01 ID:NN1n9TQM
- FF15はWiiUか3DSじゃないかなあ
和田社長のことだしブランドイメージの回復に相当なリソース突っ込んでくるだろう
>>106
他に何があるんだw
- 109 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/24(木) 14:39:03 ID:jSJ7xwlU
- >>102
揚げたての胸肉部分なら7つくらいはいけるが…
脂の多い部分なら4つくらいが限界だなぁ
- 110 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/24(木) 14:39:13 ID:F267vIDo
- >>107
そんなに深いかね
- 111 :名無しさん:2013/01/24(木) 14:39:40 ID:TVKn9zpc
- >>100
ゲーム天国の時に逃げられる程度には友達ですよ?
- 112 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/24(木) 14:39:44 ID:ADUO6Y.U
- 食べ放題にいく予定をたてる
↓
大量に食べるために数日前から絶食
↓
当日、大量のご馳走を前にしたショックで嘔吐
- 113 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/24(木) 14:39:49 ID:F267vIDo
- >>108
独占はないだろう
- 114 :名無しさん:2013/01/24(木) 14:40:57 ID:7f1.Rg2w
- >>113
後発マルチでしょ?
- 115 :名無しさん:2013/01/24(木) 14:41:29 ID:w3ZXG9Do
- >>112
まぁ、そこまで気合入れちゃ駄目だろう
- 116 :名無しさん:2013/01/24(木) 14:42:06 ID:TVKn9zpc
- >>85
小さいおっさんが…ってのは統合失調症でありがちの幻覚らしいね。
- 117 :名無しさん:2013/01/24(木) 14:42:34 ID:7YflqQFg
- >>114
なんで後発?
やるなら同時でしょう
- 118 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/24(木) 14:42:43 ID:F267vIDo
- >>114
早くて2014年末だろうからその頃なら同発でしょ
- 119 :名無しさん:2013/01/24(木) 14:44:56 ID:NN1n9TQM
- 小さい幼女が…ってのはどういう人に見られる幻覚なのだろう
- 120 :名無しさん:2013/01/24(木) 14:45:28 ID:A.odkzho
- >>116
新喜劇にはたびたび出没する
目撃者多数
- 121 :名無しさん:2013/01/24(木) 14:45:58 ID:P1lvMjXA
- 飲み放題なら元取れる自信はあるけど
食べ放題は絶対無理だなあ
- 122 :名無しさん:2013/01/24(木) 14:47:13 ID:w3ZXG9Do
- モスチキンなら10個食べれる自信はある
でも絶対嫌になるからやらない
- 123 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/24(木) 14:47:36 ID:F267vIDo
- >>121
どちらも原価割れは無理
営業赤字もかなりきつい
- 124 :名無しさん:2013/01/24(木) 14:47:48 ID:f6qAEuB2
- |д゚ミ よーし携帯変えにいこうー。
さよならクソスマホ。
- 125 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/24(木) 14:48:40 ID:F267vIDo
- >>124
つiPhone
- 126 :名無しさん:2013/01/24(木) 14:48:52 ID:f6qAEuB2
- |д゚ミ ランチバイキングとかやってるけど、あれで腹いっぱいになると
午後まったく動けないのが明らかだからそんなに食えない。
- 127 :名無しさん:2013/01/24(木) 14:49:28 ID:eH5.sPVA
- >>116
ttp://i.ytimg.com/vi/be0Cy3_jFjM/0.jpg
- 128 :名無しさん:2013/01/24(木) 14:49:57 ID:NN1n9TQM
- そういや富士通は去年にガラケーの高性能機を出したんだっけか
確かに今出せば独占って気はするが元取れるんだろうかw
- 129 :名無しさん:2013/01/24(木) 14:50:22 ID:NN1n9TQM
- 昼間沢山食べると眠たくなるからな
午睡の風習がある企業ならいいんだが
- 130 :名無しさん:2013/01/24(木) 14:51:03 ID:f6qAEuB2
- >>125
|д゚ミ ウチはNTTグループとなぜか縁が深くて、キャリアはドコモ指定なのじゃよ。
親父のみ、KDDIと組んでるトヨタの関連会社にいくことになったんで、auの携帯持ってるけど。
車も今までボロクソいってたトヨタ車に変えてたなあw
- 131 :名無しさん:2013/01/24(木) 14:51:54 ID:mpTlJyRk
- >>129
ガラケー自体機種ないからなあ。
auだと4機種しか無い上に、カメラ付きだと3万越えだしなあ。
- 132 :名無しさん:2013/01/24(木) 14:51:58 ID:P1lvMjXA
- >>123
日本酒1升はいけちゃうから原価ベースでもだいたい勝つるw
- 133 :名無しさん:2013/01/24(木) 14:52:11 ID:G60R6xZc
- >>130
そりゃ、関連企業に勤めててトヨタ以外に乗れないよねw
- 134 :名無しさん:2013/01/24(木) 14:52:32 ID:f6qAEuB2
- |д゚ミ 2chとしたらばが快適なら、あとは割とどうでもいいんだが、
昨日みたいにUSTみようとアプリ入れたらフリーズして
リブートしたらSDカード認識しなくなってどうにもならん、みたいなのは本当に困る。
- 135 :名無しさん:2013/01/24(木) 14:52:48 ID:NN1n9TQM
- 田舎のトヨタだと殿様商売な営業が多いからねえ
車の性能やコンセプト以前にそういうとこで嫌われている
都心部だと別にそういうことはないんだが
- 136 :名無しさん:2013/01/24(木) 14:53:19 ID:RmtlH28c
- >>112
腹に何もない時の嘔吐は辛いね。
ケンタッキー、たまに無性に食べたくなるね。
食べたからといって感動するほど満足はしないが。
- 137 :名無しさん:2013/01/24(木) 14:55:07 ID:mpTlJyRk
- >>136
特別美味いってほどじゃないしなあ。
量的な満足だと他で満足出来るし。
- 138 :名無しさん:2013/01/24(木) 14:55:07 ID:RmtlH28c
- >>133
三菱関連だと選択肢狭いだろうな。
>>135
雪国はスバルが強いってのは、今も通じるのだろうか?
- 139 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/24(木) 14:55:41 ID:jSJ7xwlU
- >>121
焼き肉の食べ放題としゃぶしゃぶの食べ放題は割と元取りやすいよ
- 140 :名無しさん:2013/01/24(木) 14:55:45 ID:7f1.Rg2w
- しかしこう任天堂が直接動か無いとサードソフト出ないってのもなあ
いや、300万台超えないとサードが出す義務もないってのもわかるが
だったら見切り発車でPS3に突っ込んだメーカーは何なんだよと
- 141 :名無しさん:2013/01/24(木) 14:56:20 ID:RmtlH28c
- >>137
あの塩辛さと油っぽさが、記憶食欲中枢?を刺激するのだろう。
- 142 :名無しさん:2013/01/24(木) 14:56:42 ID:f6qAEuB2
- >>139
|д゚ミ 野菜ばっか食うのはお店にはダメージでかいな。
- 143 :名無しさん:2013/01/24(木) 14:56:58 ID:MH1Il4/6
- >>140
それで痛い目みたから動かなくなったんだろう
- 144 :名無しさん:2013/01/24(木) 14:57:15 ID:IZ3jyrpk
- >>140
失敗したじゃない
- 145 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/24(木) 14:57:51 ID:F267vIDo
- >>130
じゃ、ギャラクシーノート
- 146 :名無しさん:2013/01/24(木) 14:57:56 ID:NN1n9TQM
- PS3にぶっこんだ大手サードが今どうなったかと言うと…
- 147 :[ ◎Д◎]:2013/01/24(木) 14:57:59 ID:SITb9eWU
- AndroidのUstreamアプリ出来悪いよね
再生ボタン押してもすぐ再生されないし
ニコニコの公式のも出来がいいとは言わんがUstreamよりましなんだよな
- 148 :名無しさん:2013/01/24(木) 14:58:03 ID:mpTlJyRk
- >>140
PS2が成功しちゃったし、後継だと盤石だと思ってたのもあるだろうしね。
あと発売までに巨額の透視をしちゃったから引くに引けず…
まあコンコルド効果みたいなもの。
- 149 :悪ノこあさ@札幌 ◆coasa.kwHw:2013/01/24(木) 14:58:26 ID:nMhcLBmI
- >>139
しゃぶしゃぶで、鍋のお湯が異様に少ない・火力が弱い・1皿目と2皿目以降の肉の品質が明らかに違う
という店に入ったことがある。さぎだー!
- 150 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/24(木) 14:59:00 ID:jSJ7xwlU
- >>142
単品で頼んだ時より、という意味で元取るのはすごく簡単なんだけど
原価以上に、となると野菜ラッシュとかキロ単位で肉喰わんとなぁw
- 151 :名無しさん:2013/01/24(木) 14:59:04 ID:7f1.Rg2w
- 大手はなんだかんだで儲かってるんじゃないか?
現状PS3開発がメインなところを見ると
中小は知らないけど
- 152 :名無しさん:2013/01/24(木) 14:59:19 ID:mpTlJyRk
- >>147
Ustreamはブラウザの方が見易いという。
しかし安定性ならニコニコの方がいいしw
- 153 :名無しさん:2013/01/24(木) 14:59:39 ID:G60R6xZc
- >>135
うちの父はホンダかトヨタの二択で新車買おうとして両社の営業店舗に行ったんだけど、
帰って来て30分後にはトヨタの営業の人が分厚いカタログ持ってきて熱心に
説明しようとしたから、しぶしぶトヨタ車にしてた。(ちなみにホンダの営業が来たのは2日後)
本当はホンダにしたかったが、その営業の熱心さに負けたんだそうだ。
その営業の人はとんとん拍子で出世して後年そこの営業店舗の支店長になって、
栄転して他の地方に行っちゃった。
- 154 :名無しさん:2013/01/24(木) 14:59:53 ID:f6qAEuB2
- >>140
|д゚ミ ゲーム業界の常識に近しいほど、Wiiの大成功を見通すのは難しかっただろうさ。
特にPS3の自滅といえる値段発表前にはね。
大半の企画はそれ以前に引き返せないところまで行っていただろうし。
今はもうリスクの高いところで全力を出せるサードがないほどに疲弊してるし、
ほかに儲かるように見える分野があるからな。
- 155 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:00:16 ID:NN1n9TQM
- >>148
1皿目の肉を残しておいてこれと同じのと言えばいい
- 156 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:00:25 ID:mpTlJyRk
- >>151
儲かるようにした、が正しいのでは?
正直苦しいのはソーシャルに頑張ってるのを見れば分かるし。
- 157 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/24(木) 15:00:40 ID:jSJ7xwlU
- >>149
あるあるw
数年前までのか○の屋とかそうだったw
今は逆にかなり良くなってるが
但馬屋のしゃぶしゃぶ食べ放題はかなり安定してるな
- 158 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/24(木) 15:01:12 ID:F267vIDo
- >>140
条件が違います
PS3はPS2が売れたのでみんな売れると思った
そしてずっこけた結果、大損したので普及するまで待つことにしたの
なお、PS3もローンチ翌年早々はソフトがなかった
- 159 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:01:56 ID:f6qAEuB2
- >>145
|д゚ミ それがいまんとこ候補だが、ちょっとでかいんだよねえ。
というか、L-04Cを今まで使っていたのは、なにはともあれqwertyキーボードがあるからだ。
いまはもう物理キーボードがないからなあ。
- 160 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:02:44 ID:eH5.sPVA
- >>140
Vitaで懲りてどこも注力して無いじゃない
- 161 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:03:06 ID:NN1n9TQM
- 国内はDS・PSPとWii360PS3の時点で
携帯機が2倍近くになってるからね
その状況で国内サード牽引は難しい
- 162 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:03:17 ID:.AWZYoo6
- でも、昨日のダイレクトでサードソフトが出ても、目立てたかは疑問だなw
- 163 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/24(木) 15:03:19 ID:F267vIDo
- >>159
でも、あのサイズは魅力だよ
中途半端でないのがよい
- 164 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:04:04 ID:f6qAEuB2
- >>158
|д゚ミ MGS4までの半年がどんだけスカスカだったか、PSWすら忘れてるよね。
メガゾーン23とかしかなかったんだぞ。
- 165 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:04:11 ID:NN1n9TQM
- 青歯の物理キーボードを付けるという選択肢が
- 166 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/24(木) 15:04:37 ID:jSJ7xwlU
- 富士通なりNECなりが物理キーボード持ったWP8をdocomoから出せば済むことなのに
片方は二画面android端末とかわけのわからんもんだしやがって…
- 167 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:04:40 ID:TVKn9zpc
- >>120
テレビでも土曜の夜に目撃されてそうだ。
- 168 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:04:41 ID:mpTlJyRk
- >>159
インフォバの物理キー付きがスマホじゃなければ欲しかったなぁ。
サブ機として。
- 169 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/24(木) 15:05:10 ID:F267vIDo
- PS3で失敗したのがFF、VITAでテイルズと中小というのが面白い
- 170 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/24(木) 15:05:22 ID:jSJ7xwlU
- >>120
毎週日曜お昼に出没してるじゃないですか―
- 171 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:05:38 ID:f6qAEuB2
- |д゚ミ iPhoneに青歯キーボードという組み合わせの同僚がいたが、
あそこまでやるなら素直にノートPCを持ち歩く。
- 172 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:05:53 ID:eH5.sPVA
- >>169
PS4でそして誰もいなくなったになりそう
- 173 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/24(木) 15:06:06 ID:F267vIDo
- >>164
あとガンダム無双
- 174 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:06:15 ID:RmtlH28c
- >>169
失敗の規模は小さくなって行ってる?
だからといって救われないが。
- 175 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:06:31 ID:m78suxKo
- MGS4はセールス的にはどうだったのかな
- 176 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:06:39 ID:mpTlJyRk
- >>164
MGS4は1年半(2008年6月発売)
- 177 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:06:47 ID:f6qAEuB2
- |д゚ミ 物理キーボードほしいけど、今はもうスマホ用物理キーボードなんてつくる部品屋がいないんだよね。
- 178 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:06:56 ID:NN1n9TQM
- 物理キーボードがあるなら魔法キーボードがあってもいい(棒
空中に実体のないキーボード浮かべて
それで魔法使うとかいいかもしれんw
- 179 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/24(木) 15:07:25 ID:jSJ7xwlU
- >>178
天地無用ワールドみたいに空間投影キーボードはよ
- 180 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/24(木) 15:07:25 ID:F267vIDo
- >>174
会社の規模もテイルズ以外は小さい
きついよ
- 181 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:07:27 ID:f6qAEuB2
- >>176
|д゚ミ そんなに間隔あったのか。私の記憶もいい加減だな。
- 182 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/24(木) 15:07:37 ID:F267vIDo
- >>177
いない
- 183 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:08:03 ID:NN1n9TQM
- >>177
タッチパネルの普及でロステクになりそな感じ?
- 184 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/24(木) 15:08:09 ID:jSJ7xwlU
- >>177,182
寂しいのぅ…
- 185 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:08:20 ID:MH1Il4/6
- >>175
3から約12万落ちた
- 186 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:08:30 ID:mpTlJyRk
- >>179
あれ絶対に使いこなせないと思う。
押した感覚がスマホ以上にないんだし。
- 187 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:08:31 ID:RmtlH28c
- >>173
なんか思い出してきた。
PS3でしかできないタイトルと言いつつ、PS2に出たんだ。
みんなずっこけてた。
その周辺期間からゲハに入り浸るようになったんだった。
- 188 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/24(木) 15:08:47 ID:F267vIDo
- >>184
あきらめろん
それくらいiPhone4は凄かったのだ
- 189 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:09:32 ID:G60R6xZc
- PS3初期はサード各社の足払い合戦が酷かったw
「俺は普及してから自社の虎の子を出したい、だから俺じゃない誰かが尊い犠牲になってくれ」
みたいな雰囲気がプンプンしてたw
- 190 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:10:11 ID:mpTlJyRk
- >>189
あったあったw
- 191 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:10:28 ID:f6qAEuB2
- >>183
|д゚ミ プラスチックの成型だから、金型さえありゃ作れるだろうけど、
大して数もでないのに金型用意したってコストあわんし、
やれるけどやらないっていうとこだろう。
中国あたりでくまなくメーカー探せば請けるとこはあるかもしれんが、
日本の部品メーカーはたぶんやらないだろうなあ。
町工場レベルまで探さないと。
- 192 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:10:44 ID:RmtlH28c
- >>177
http://www.diatec.co.jp/products/det.php?prod_c=493
これを持ち運ぶがよい!
それより深刻な英語キーボード不足をどうにかしてほしい。
ノートPCなど選択肢が殆ど無い。
- 193 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:10:55 ID:NN1n9TQM
- そんな状況だから今世代据置きはファーストが引っ張るしかないんだよね
しかし、ファーストだけでってのは相当にきつい
任天堂のコンテンツですらGCはあんな感じだったわけだし
- 194 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/01/24(木) 15:11:27 ID:Qu9thAFs
- >>179
あれいいよね
- 195 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/24(木) 15:12:00 ID:jSJ7xwlU
- >>186
あれ、力場体かなんかで多分ちゃんと押した感覚あると思うんだ
実際にやったらそんなの無理だろうけどw
- 196 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:12:15 ID:NN1n9TQM
- >>191
なる
金型の問題だと辛いな
需要がそこまで多いわけでもないだろうし
- 197 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:12:54 ID:eH5.sPVA
- WiiU、PS4、箱720(仮)世代はサードがほぼマルチだから
ファーストが引っ張らなきゃならないってSCEにとっては死刑宣告に近いだろうな
- 198 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/24(木) 15:12:59 ID:F267vIDo
- ちなみにiPhoneは曲がり角とか日経がいいだしたね
- 199 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:13:06 ID:f6qAEuB2
- >>196
|д゚ミ ニッチすぎて需要がない、てのに尽きるね。
- 200 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:13:23 ID:RmtlH28c
- >>196
実際スマホ本体からも物理ボタン追い出して行ってるしな。
あれ逆に使いにくいと思うんだが。
- 201 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:13:58 ID:NN1n9TQM
- あまりに不評なら回帰するさ
携帯電話も一時期の超小型はすぐに終わった品w
- 202 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/24(木) 15:14:04 ID:jSJ7xwlU
- >>192
ただこれ、生産終了してんだよなぁ
メカニカルでワイヤレスなキーボードで現在も生産続いてるのってあるんかな
あとキーボードの掃除めんどくさいって人はこれだな
ttp://www.minebea.co.jp/coolleaf/index.html
ガラストップのIHじゃないが中性洗剤でさっと一拭きwww
- 203 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:14:08 ID:RmtlH28c
- >>198
日経は曲師。
- 204 :[ ◎Д◎]:2013/01/24(木) 15:14:10 ID:SITb9eWU
- >>190
満を時してスクエニが出したのがFF13ってな
- 205 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:14:30 ID:f6qAEuB2
- >>200
|д゚ミ 部品点数が減る、というのはメーカーにとっては凄まじいメリットなのさ。
ユーザーが、それがいいことなのだと信じている間は、流れは変わらない。
- 206 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:14:36 ID:hjz9TIHI
- >>177
ttp://kaimuna.wordpress.com/2012/12/03/pokemon-keyboard/
- 207 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:14:53 ID:Xv6V9xIY
- ttp://www.nintendo.co.jp/wiiu/famicom30th/index.html
これってアンバサダーのような気がしてきた
秋にアプデ&風タク&値下げ
年末3Dマリオorマリカ(もしくは両方)って感じで
- 208 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:14:59 ID:ERWDMH.Y
- iPhoneが曲がり角というか精密化の歩留まりと電池の問題で
単純な高性能化が曲がり角なのでは
それでも専用ハードで専用OSだからAndoroidより
ダメージ小さい気がするけど
- 209 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:15:33 ID:KDLJoSGU
- ×iPhone
○スマホ
タブレットで食いつなぐのかと思ったら
Nexus7以降価格競争になったしこっちも厳しいだろうな
- 210 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:16:05 ID:RmtlH28c
- >>202
逆にポータブルだと英語キーボードのほうが豊富になるような逆転現象あったりする。
輸入品だからな。
- 211 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:16:07 ID:f6qAEuB2
- |д゚ミ さてどこも販売店にって物理キー付のスマホない?ときって困らせてくる。
- 212 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:16:31 ID:ERWDMH.Y
- >>207
ナイナイ
- 213 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/24(木) 15:16:32 ID:F267vIDo
- >>208
いや、成長が止まったから
- 214 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:16:56 ID:IZ3jyrpk
- もうしばらくはガラケーで持たせたい
- 215 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:18:14 ID:ERWDMH.Y
- >>213
あ、売り上げとか株価的にって事ね
知らんがなとしかw
まあiPhone5は主に地図のせいでスタート躓いたね
で、ハード面では限界近づいてるからそらまあ仕方ないというか
なんというか
企業として曲がり角って程じゃ無いだろ今はまだ
- 216 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:18:19 ID:mpTlJyRk
- >>195
物理キーボードの方がお安いのでは?無線の。
こうして空飛ぶ車もチューブを走る列車も実現しないのねん。
ただしキーボじゃなくて各種ウインドウの空中投影と
身振りでの並べ直しはアリと思う。
- 217 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:18:30 ID:NN1n9TQM
- 俺もガラケーを持たせたいが次々回はスマホにせざるを得ないだろうなあ
スマホも使えないわけじゃないが用途に合わんw
- 218 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:18:36 ID:7f1.Rg2w
- >>207
バカ?
- 219 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:18:41 ID:mpTlJyRk
- >>198
なんか訂正文出したとか聞いた。
- 220 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:19:24 ID:eH5.sPVA
- WiiUのVCはWiiではやってたPCEやMDはやらないのかね
- 221 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/24(木) 15:19:45 ID:F267vIDo
- >>215
いや、任天堂さんだってピークすぎたときに私はあまり良くなかったと言ったがあまり信じて貰えなかった
Appleさんもそれと同じ雰囲気を感じる
- 222 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:20:29 ID:RmtlH28c
- >>211
そういやキーボード付き携帯の雄だったブラックベリーも存在感なくなってるらしいな。
>>213
日経の信ずる経済って、ねずみ講かねぇ。
- 223 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:21:18 ID:mpTlJyRk
- >>218
昨日からそういう煽りに決まったらしい。
実際はダウンロード販売に慣れるための撒き餌だと思うんだけど。
3DSでもあったしね。
- 224 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:21:34 ID:Xv6V9xIY
- >>218
君がね
- 225 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:21:59 ID:ERWDMH.Y
- >>221
あ、ピークは過ぎたと思うよ
ハードの高機能化が曲がり角なのに
そっちよりい目が向いてる感じあるし
ジョブズが死んで
でも曲がり角って程かなぁ・・・、ってピーク過ぎれば
それは曲がり角かw
個人の言葉の感覚なんだけどねw
- 226 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:22:37 ID:7f1.Rg2w
- 知ったばかりのアンバサダーって言葉使いたいだけなんだろうか
- 227 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:22:54 ID:RmtlH28c
- >>221
結果論だけど、落ちる時期が来ないとそこがピークだってわからないよね。
- 228 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:23:02 ID:gNNrI7yI
- Wii持ってなくて、WiiUを買って今からゼノブレイドって人もいるのかな
今度の新作発表で、こうしう層も増えそうだよね
146 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2013/01/24(木) 14:05:00.72 ID:TWHXOs+s0
>>111
メディクリ2011年末段階で17万7659本まで確認されてて
http://geimin.net/da/db/2011_ne_mc/index.php
今でも新品が出荷されてるんでもっと伸びてるよ
https://twitter.com/L_PACA_GAME/status/291851252537626624
- 229 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/24(木) 15:23:04 ID:F267vIDo
- >>225
日本語的には曲がり角だね
- 230 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:23:14 ID:ERWDMH.Y
- >>224
優待は1ヶ月毎に切り替わる点に注目
そもそも3DSとWiiUの2ハード連続でそれやったら
今後任天堂ハードは初動全く売れなくなる
- 231 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:23:28 ID:RmtlH28c
- >>224
アンバサダーの定義を教えてくれ。
- 232 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:23:42 ID:mpTlJyRk
- >>225
まあApple的にはそろそろ革新的なアイデア商品を
出す必要があるんだけどね。
そういうサイクルに入っているはず、出せるかどうか別として。
まあ出しても最初はピンと来ないしw
- 233 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:23:42 ID:eH5.sPVA
- 画質の進化はもういいんじゃねという域だし
これからは処理速度とか利便性を追求する時代なのかもね
- 234 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:23:42 ID:i5BorHdM
- 先行で有料アンバサダーってなかなか斬新すな。
まあただのバカだけど。
- 235 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/24(木) 15:24:08 ID:F267vIDo
- >>227
あとからしか分からない
しかし、雰囲気は感じる
スマホ礼賛はもう終わりだろう
- 236 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:24:33 ID:mpTlJyRk
- >>228
なんと!まだ発注出来るんだ。
- 237 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:24:45 ID:IZ3jyrpk
- 次はなにを持ち上げるんじゃろ?
- 238 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/24(木) 15:25:04 ID:F267vIDo
- 相手にしないほうがいいよ
もう煽るネタがないんだから
- 239 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/24(木) 15:25:11 ID:z6B7Hix6
- アンタバカー特典
- 240 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:25:21 ID:QSDOpkxM
- >>235
|з-) まだだ!まだ終わらんよ!
- 241 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:25:28 ID:RmtlH28c
- スマホのスマホの 曲がり角
株価だ株価だ ピーク過ぎ
- 242 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:25:37 ID:eH5.sPVA
- >>235
産経は未練たらしく後2〜3年ぐらいはスマホ礼賛を続けそうw
- 243 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/24(木) 15:25:43 ID:jSJ7xwlU
- >>233
画質、と一口に言っても色々ありましてな…
高精細とか高解像度とかはもう要らんとは思う
発色とか残像低減はまだまだ追求していってもらいたいなぁ
- 244 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:25:47 ID:KDLJoSGU
- >>237
タブレットかなあ思ってたが
Nexusが出てきて俺は諦めた
- 245 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:25:52 ID:mpTlJyRk
- >>229
ひとつ曲がり角 ひとつ間違えて
迷い道くねくね♪
- 246 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:26:28 ID:ghL4lMT.
- ヒットマンアブソリューションとウテナのCDBOXが届いた
早くお家に帰りたい
- 247 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:26:29 ID:7f1.Rg2w
- 値下げをしなきゃいけないって言ってる時点で貶めてる
- 248 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:26:35 ID:NN1n9TQM
- >>243
その需要はそこまでないよ
PCモニタの現状を見ればよく分かるw
- 249 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:26:39 ID:ERWDMH.Y
- ゼノブレそろそろ買おうかな(遅
発売当時忙しくて手が回らないので買わずに
ずるずる来てたし
- 250 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:26:49 ID:.AWZYoo6
- 昨日のダイレクトを見てもグダグダ言ってる奴は、チンコ噛みちぎって死んどけと思うよ。(^^)
- 251 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/24(木) 15:27:04 ID:jSJ7xwlU
- まぁスマホがこっから落ちていくかどうかは置いておいても
スマホの方向性を見直す時期には来てると思うなぁ
- 252 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:27:30 ID:KDLJoSGU
- 昨日ので発売日決まったものはなかった
- 253 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:27:42 ID:eH5.sPVA
- >>247
そのままPS4に跳ね返ってくるけどねw
Vitaは値下げできないからああなってる訳だしw
- 254 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/24(木) 15:27:47 ID:F267vIDo
- 性能が低いは浜村さんの勘違い
サードにハブられるもない
ソフトがない不安もない
あるのはPS3後継が危ういことのみ
- 255 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:27:50 ID:RmtlH28c
- >>242
そういや新聞社のスマホ購読って、利益出てんのかねぇ。
>>243
電子インクのカラー実用化しないかなぁ。
カラーでみんな液晶に舵切ったら、ますます遠のく。
- 256 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:28:03 ID:ghL4lMT.
- ぶっちゃけPCで追求したいのは多画面化だなあ
デュアルで十分ではあるんだがw
- 257 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:28:29 ID:mpTlJyRk
- >>251
iPhoneはともかく、アンドロイド以外は必要かもしれないなぁ。
というかWinPhoneがあまりにもいまいち過ぎて…
- 258 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:28:40 ID:XDRZlmw6
- + +
,.:::.⌒⌒::ヽ
(::::::::::::::::::::::::::)
(:::::: ::::人:::::::::)+
(0゚´Д`*) い、今からニンテンドーダイレクトを観るにあたって
(0゚∪ ∪ + 心構えとか、あ、ありますでしょうか?
と__)__) +
- 259 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/24(木) 15:28:49 ID:jSJ7xwlU
- >>248
まぁそうなんだけどね
末端の個人購入レベルだとそこを重要視してる人が多いのも事実なんだ
LGパネルとはいえ、VAが消え始めてIPSが増えてきたのもそれが理由の一つだろうし
- 260 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:28:51 ID:ERWDMH.Y
- PCのデュアル画面かー
仕事で使ってて便利だとは思うが
自宅だとスペースがなぁww
- 261 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:28:54 ID:KDLJoSGU
- 昨日のはいつものような発売日決定の話が無かったから
テコ入れである事は間違いないんだけどね
途中送信してしまったorz
- 262 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:28:55 ID:MH1Il4/6
- >>258
ない
- 263 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/24(木) 15:29:24 ID:jSJ7xwlU
- >>258
明鏡止水
- 264 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:29:25 ID:RmtlH28c
- >>254
浜村さんは勘違いしてPS3後継機の記事をWiiU用として出しちゃっただけなんだよ!
- 265 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:29:29 ID:mpTlJyRk
- >>258
コケスレ見ない方が楽しいよ、あとニコニコのが楽しいw
- 266 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:29:37 ID:eH5.sPVA
- >>258
またドドったのか
- 267 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:30:00 ID:NN1n9TQM
- 世界シェアの推移を見るに
androidがwindowsのようになるのは時間の問題だろうからな
余程のヘタをしない限りはもはや揺るがまい
- 268 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:30:46 ID:eH5.sPVA
- 次のダイレクトでは流石にルイマンとかは発売日決めるだろうな
3月か4月だと思うけど
- 269 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:30:56 ID:G60R6xZc
- 見終わるまでコケスレ&ゲハ見るのやめといたほうがいい。
楽しみが減るから。
- 270 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/24(木) 15:30:58 ID:F267vIDo
- >>267
単品で携帯の過半数とるなんて無理だよ
- 271 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:31:05 ID:RmtlH28c
- >>267
なぜかTRONのようになっちゃう可能性だって無くはない。
- 272 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:31:06 ID:ghL4lMT.
- PS4のロンチはどうすんだろ
セカンドのアンチャのところは5月に新作だし
コナミやセガは動きにぶいし
- 273 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:31:49 ID:mpTlJyRk
- >>261
前も言ったが、テコ入れなんてのはその場しのぎなんで
その場しのぎにこんなにモノ揃えられるのは無い。
あと発売日が出なくても3月は決まっているのだ。
販売店が分かっているのなら、ユーザーには2月末でも構わない訳。
- 274 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:32:00 ID:NN1n9TQM
- >>259
差別化しないといけないからね
廉価じゃ途上国の安売りメーカーに勝てないし
しばらく前に日本が通った道で
その前はアメリカ、もっと前はイギリスが通った道かw
- 275 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/24(木) 15:32:08 ID:F267vIDo
- >>264
しかも、PS3や360後継のスペックもWiiU見たいなアーキテクチャと来たわけで
- 276 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:33:18 ID:7f1.Rg2w
- テコ入れで全世界向けダイレクトなんてやらんでしょうが…
- 277 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/24(木) 15:33:23 ID:F267vIDo
- スペックのリークも
- 278 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:33:27 ID:RmtlH28c
- >>275
本当に先を見る目無いよね。
- 279 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/01/24(木) 15:33:33 ID:Qu9thAFs
- >>258
何も考えずにわくわくして見ればいい
- 280 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:34:06 ID:G60R6xZc
- そういやしがないさんを時々ミリデレスレで見かけるけど、
本人確実に見てるだろうし、たぶんなんと花さん同様にミリデレ先生に逆恨みされてると思うよw
- 281 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/24(木) 15:34:13 ID:F267vIDo
- よくここに来たひともCPUのリーク記事で性能が低いを連呼してたわけでなあ
- 282 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:34:26 ID:ERWDMH.Y
- PS後継が無難なスペックで攻めてくるのはしがないさんも
散々言ってたし納得だがMSが噂通りのスペックに納めてくるなら
こっちの方が意外というか
勝手なイメージだけどw
- 283 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:34:45 ID:ghL4lMT.
- これが想定じゃなくてテコ入れにみえるならこれだけの準備を一瞬で整えられる化け物だと任天堂を持ち上げてるようなもんだよね
- 284 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:34:54 ID:NN1n9TQM
- スペック以外で何ができるかだなあ
後発がUコンみたいなのを付随させるだけってのは
ただの後追いになっちゃうからできないし
- 285 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/24(木) 15:35:04 ID:F267vIDo
- >>280
彼に逆恨みされてもなあ
- 286 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:35:44 ID:mpTlJyRk
- >>280
まあミリデレ先生は何者に対しても恨み妬みを持ってそうだけど。
まあとりあえずコテで入らない方がいいとは思うな、ゲハではw
- 287 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/24(木) 15:36:07 ID:F267vIDo
- >>282
私も当初聞いてたのから後退したのは意外
それだけ360のダメージが大きかったのかも?
- 288 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:36:17 ID:ceIKtjpk
- キネクトもダンスゲー以外はイマイチだから
何か打開策欲しいね
単純なスペックアップだけではもう限界ですわp
- 289 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/24(木) 15:36:33 ID:jSJ7xwlU
- >>274
LGのIPSもAH-IPSになってからかなり良くなってるしなぁ
いつのまにやらVA投げ捨ててTNに走ったサムスンに比べたらよくやってるわ
- 290 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:36:45 ID:Yge2qSy2
- CPUのクロック至上主義なんてPCじゃとうの昔に廃れたのにな
その後L2キャッシュとかL3キャッシュの容量と来て、今がマルチコアとスレッドかな
まあクロックもそれなりにあった方がいいのは確かだけどね
- 291 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/24(木) 15:37:03 ID:F267vIDo
- >>286
しかし、ここじゃお隣なわけで
ここも確実に見てるはず
無意味
- 292 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:37:13 ID:ghL4lMT.
- >>282
それだけ箱○世代のダメージがボディブローのようにきてるってことなのかもね
- 293 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:37:14 ID:4eRIOYTY
- >>281
リークだとPS3後継もXbox後継もクロックひくかったですね
- 294 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/24(木) 15:37:30 ID:F267vIDo
- >>289
LGのは完成度高いよ
- 295 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:37:51 ID:dFPgTzDw
- ランドの時点でかなり凄いグラフィックだったしなぁ
ダイレクトで出て来たソフトの数々見てまだ性能が低い、って言うなら救いようがないw
- 296 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:37:56 ID:mpTlJyRk
- >>282
というか作れない状況ではどうにもこうにもなんでは?
MSにしろSCEにしろ。
そしてそれでも先手を取ろうとするならMSが先んじるだけなので
SCEには…
- 297 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:38:18 ID:7f1.Rg2w
- ダンスゲーは売れたのか?
choke-pointの記事だとどの国でも起爆剤にはなってないと書いてあったが
- 298 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:38:37 ID:NN1n9TQM
- MSがスペック低くした理由はなんだろうな
キネクト前に準備してたのが潰れたから変更ってわけではなさそうだし
- 299 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:38:45 ID:oZB0xcmE
- >>291
あの人は基本的に怠惰なので、ここの流れにはついてこられないかとw
時々拾い読みぐらいはしてそうですけどね。
- 300 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:38:45 ID:G60R6xZc
- 箱○次世代はさらにキネクト方面の方向性を突き詰めるんかねえ?
- 301 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:40:15 ID:NN1n9TQM
- LGのは最近のだと耐久性も良くなっているからなー
昔の悪いイメージを追い払うのは大変だろうけど
- 302 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/24(木) 15:40:16 ID:F267vIDo
- >>299
そうかなあ
あまり詳しくは知らないがかなり豆にチェックしてると思うよ
- 303 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:40:38 ID:eH5.sPVA
- >>295
仮にWiiUゼルダが超絶グラで出てきても連中の腐った眼にはWii以下にしか見えないんだよ
- 304 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:40:46 ID:G60R6xZc
- >>299
明らかにここやゲハの先生スレを見て
わら人形持ち出して勝利宣言してる時があるけどね、あの人w
- 305 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:40:54 ID:Yge2qSy2
- キネクトはコントローラーとの併用が出来ないと興味が湧かない
FPSで首を傾けて覗きこみとか、片手だけでサインを出したりしたい
- 306 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/24(木) 15:41:18 ID:jSJ7xwlU
- >>294
だね、さすがにNECのUA-SFTには劣るけど値段の桁が違うから当然だしw
応答速度だけならLGの方が上だしなぁ
- 307 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/24(木) 15:41:57 ID:F267vIDo
- >>306
価格的にだよ
もちろん
- 308 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:42:13 ID:mpTlJyRk
- >>298
しがないさんの話とかまとめると、費用的に
やたら高スペックに突っ込めないのと
実際に大量生産が出来る状況じゃないって理由の
ダブルパンチみたいですね。
>>299
まあたまにここの剽窃みたいな文章が見受けられるからね。
ゲスト()のコメとかにも。
- 309 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/01/24(木) 15:42:33 ID:Qu9thAFs
- >>303
昨日のゼノ見てグラガグラガと叫んでた人がゲハに居たな・・・
- 310 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:42:47 ID:1fZE0b8o
- 毛ッシーって毛糸状態とあみぐるみ状態があるみたいだな
敵を食べると厚みができるとか?w
- 311 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:43:28 ID:ceIKtjpk
- >>309
ニコ動をエコノミーででも見てたんでねえの
- 312 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/24(木) 15:44:07 ID:jSJ7xwlU
- >>301
昔はツブギラが酷くてサムソンのPVAと並ぶ目潰しパネル二大巨頭だったしw
あのころはAOUのP-MVAが値段と質の兼ね合いでもてはやされてたな
- 313 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:44:20 ID:oZB0xcmE
- >>304
ああ、ここの一部に反論してることはあるねw
でもそんなにマメに見てるかなあ?
それにしては頭の悪い記事ばかりなんだけど…
- 314 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/24(木) 15:44:50 ID:jSJ7xwlU
- >>310
ヨッ糸ーと毛ッシー、どっちが良いだろうw
- 315 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:45:00 ID:7f1.Rg2w
- 昨日のモノリスのPVはフレームレートが時々気になった
グラは問題ない、というか狂ってる
- 316 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:46:19 ID:eH5.sPVA
- >>311
生物学的に目は良くないらしい(棒
>夜行性であるゴキブリの視力は,あまりよくありません。そのかわり,腹部の後端に尾葉(びよう)とよばれる2本の突起をもち,
>その表面の感覚毛の動きによって,敵がつくり出す空気の流れを知ることができます。
>「ゴキブリに立ち向かうときには,背後からではなく正面から挑め」とよくいわれるのは,このためなのでしょう。
ttp://bio.hamajima.co.jp/topics/2010/09/06/cockroaches/
- 317 :ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/01/24(木) 15:47:16 ID:fPs9lFNQ
- >>289
これを買うんですね。分かります。
29インチ、21:9のCINEMA SCREEN採用
ウルトラワイドIPSモニター誕生
http://www.lg.com/jp/monitor/lg-29EA93-P
- 318 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:47:32 ID:mpTlJyRk
- >>313
見る時間はそれなりにあるんで来てると思うけど
アニメ関係のエントリとかでも分かるように
彼は自分の文章で表現出来ないからね。
見て覚えても、それを批判する文章をどこかで拾わない限り
エントリやコメで反応は出来ない。
だから反応が少ないのではないかと思う。
多分管理人さんが調べたら、ここを見たり書き込んでる証拠は出るはずw
- 319 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:47:33 ID:NN1n9TQM
- ゴキブリってそんなに害のある虫じゃないんだけどなあ
幼虫がカサカサ動くの結構かわいいのに
- 320 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/24(木) 15:48:08 ID:Rox84nhE
- >>319
_/乙(、ン、)_理屈じゃねえんだよ
- 321 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/24(木) 15:48:13 ID:jSJ7xwlU
- >>317
変態解像度やめれwww
- 322 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:48:25 ID:dFPgTzDw
- >>315
まだ細部までチューニングしてないだけでねーかな
見た感じ作ってあるシステムとマップ素材その他でPV作ってみました的な感じだし
- 323 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:48:56 ID:eH5.sPVA
- >>319
害は無くても嫌なものは嫌!(大の苦手
- 324 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:49:19 ID:ceIKtjpk
- アシナガグモを初めて見た時の衝撃度は異常
- 325 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:49:20 ID:G60R6xZc
- ゼノは綺麗に見えたけど、もしかして遠景を(現実の景色がそうであるように)
わざとモヤを掛けたのが気に食わない人でもいたのかねぇ?
いっさいモヤをかけないと遠近感がなくなるからああしたんだと思うんだけど。
- 326 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:49:39 ID:7f1.Rg2w
- >>322
多分そうだろう
磨いたら落ち着くんじゃなかろうか
- 327 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/24(木) 15:49:39 ID:jSJ7xwlU
- しかしモノリス新作、BGMが完成してる程度には制作進んでるみたいだし
案外年末辺りに出してきそうな気がしなくも
- 328 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:50:28 ID:oZB0xcmE
- >>319
ゴキに失礼って話はたまに聞くね
- 329 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:50:39 ID:ghL4lMT.
- あいつらはフォトリアルが好きだからタクトとかショボグラとかいいそうよね
- 330 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:51:11 ID:7f1.Rg2w
- あー
昔モノリスがWiiU向けスタッフ募集の時にUFO墜落したような映像あったけど
あれの作品ってことか?
- 331 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/24(木) 15:51:12 ID:F267vIDo
- >>327
来年三月までが目標じゃないかなあ
- 332 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/24(木) 15:51:39 ID:Rox84nhE
- _/乙(、ン、)_ゼノギアスやりたくて中古屋来たけど売ってない
- 333 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:52:00 ID:NN1n9TQM
- >>320>>323
酷い差別だ
そうか、こういうのが紛争の火種となるのか(棒
- 334 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/24(木) 15:52:02 ID:F267vIDo
- >>332
つアーカイブス
- 335 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:52:47 ID:mpTlJyRk
- >>325
モヤとかの処理が嫌いな人いるからねえ。
ラスストでも「目が悪くなったかと思った」とか
異常に嫌う人が多い。
あとあの処理とかにどのくらいマシンパワーが掛かっているか
さっぱり分からない人が多い。
- 336 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/24(木) 15:53:01 ID:jSJ7xwlU
- >>319
家の中にいるのはあかん
野外のオオゴキブリとかは何とも思わないというか
捕獲したくなるんだがなぁ
- 337 :ウナギダネ:2013/01/24(木) 15:53:55 ID:F9kUKboU
- |n 【悲報】息子またおでこに傷【前にもコケた所で】
|_6)
|と
- 338 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:54:04 ID:ghL4lMT.
- >>335
靄がかかった処理を性能が悪いから誤魔化してるというのもいるね
- 339 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:54:11 ID:QSDOpkxM
- |з=) 今年のE3は荒れるぞこりゃ…。
- 340 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:54:31 ID:YTBhlvOg
- >>337
ガンブレードでも持たせますか(ぼー
- 341 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:55:26 ID:NN1n9TQM
- 調理場にまで侵入されると困るなw
とはいえ成虫の侵入を許さなければ繁殖されることもないが
ゴキブリってそこまで成長の早い昆虫でもないし
- 342 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:55:27 ID:G60R6xZc
- そういやイギリスじゃカブトムシはゴキブリ並みに嫌われてるらしいし、
外国の人は夏のセミの鳴き声もよくわからんらしいが、
ぶつ森はそこらへんローカライズとかかけてるのかねぇ?
- 343 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:55:29 ID:mpTlJyRk
- >>337
常時ヘルメット装備で!
- 344 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/24(木) 15:55:36 ID:Rox84nhE
- >>334
_/乙(、ン、)_SCEのオンラインサービスなんざ使うわけねえだろ
- 345 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:55:37 ID:7f1.Rg2w
- 今年のE3予定
任天堂WiiU向けソフト VS MS新ハード VS SCE新ハード
ファイッ!
- 346 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:55:54 ID:ceIKtjpk
- 任天堂のキラーソフトラッシュが確定したE3に
他二社は新ハードでも対抗できるのだろうか…
- 347 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:56:17 ID:RmtlH28c
- >>333
ゴキブリの種類によるんじゃない?
キレイなゴキブリだとそう嫌われてもないかと。
重要な食料だったりもするし。
ttp://blog.livedoor.jp/zzcj/archives/51787271.html
こんな感じで。
- 348 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:56:27 ID:G60R6xZc
- >>338
普通に考えればもや掛ける方が手間がかかると思うし、
性能も要ると思うけどね……
- 349 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:56:51 ID:7f1.Rg2w
- あ、3DS向けソフト忘れてた
一応ポケモンXYもあるからこれも目玉か
- 350 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:57:07 ID:YTBhlvOg
- これからゴキブリ喰うんだからおやつの話なんかするなよ!
- 351 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/24(木) 15:57:26 ID:F267vIDo
- >>337
えー
- 352 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:57:50 ID:RmtlH28c
- >>338
彼らは心に信仰という靄がかかっています。
- 353 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:58:06 ID:ceIKtjpk
- >>347
ttp://insectcuisine.jp/
ここのクリスマス料理が衝撃的だった
(昆虫料理注意)
- 354 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:58:16 ID:eH5.sPVA
- >>337
リアルでこれかw
ttp://i45.tinypic.com/iptc34.jpg
- 355 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:58:21 ID:7YflqQFg
- 今のWiiUの価格は将来の値下げを先行した価格のようなもんだろw
- 356 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:58:24 ID:NN1n9TQM
- >>345
3DS「誰か忘れてねーか?全員食っちまうぞコラ?」
- 357 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:58:36 ID:mpTlJyRk
- >>348
まあ画像処理系のソフトなんて使った事無い人が多いから
ハッキリ見えないものは皆低画質、低画像と考えちゃう
人が居ても不思議じゃないけどね。
- 358 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:58:43 ID:7f1.Rg2w
- >>356
忘れてたゆーたやろw
- 359 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:59:14 ID:MH1Il4/6
- >>345
サードの独占が望み薄な以上はファースト勝負になるが
髭親父、スマブラという最強布陣相手に勝負できるソフトとなるとねえ
- 360 :名無しさん:2013/01/24(木) 16:00:16 ID:G60R6xZc
- >>356
Vita「貴様は私が相手をしてやろう!」
- 361 :名無しさん:2013/01/24(木) 16:00:27 ID:7YflqQFg
- 書き込んで読み込んだら結構スレ進んでる!
- 362 :名無しさん:2013/01/24(木) 16:00:33 ID:7f1.Rg2w
- まあアメリカはFPS出てればそれでいいんだろうけど…
- 363 :名無しさん:2013/01/24(木) 16:00:51 ID:TVKn9zpc
- モノリスの新作のグラフィックはもっと明るい色調のグラフィックの方が個人的には好きだな
HDゲームにありがちな茶色と灰色の世界はイマイチ好きじゃない
- 364 :名無しさん:2013/01/24(木) 16:01:15 ID:NN1n9TQM
- >>360
PSP「お前にはまだ荷が重い。まず私を倒せるようになってからだ。」
- 365 :名無しさん:2013/01/24(木) 16:02:25 ID:54nHugMU
- >>360
「プチッ」
3DS「?なんか踏ん付けたような…ハハッ気のせいだな」
- 366 :名無しさん:2013/01/24(木) 16:03:17 ID:TVKn9zpc
- ゴキブリって潰すとなんともいえない臭い臭いがするよね
- 367 :名無しさん:2013/01/24(木) 16:03:36 ID:4eRIOYTY
- AAかかってるのをモヤと言っちゃう人なら見たことある
- 368 :名無しさん:2013/01/24(木) 16:03:56 ID:iFRYO51o
- 2週間蕪価がまったく上がらない状態で
今週も下げ状態、今日にちょっと高値になったけど、明日ならもっと上がるよね?
- 369 :名無しさん:2013/01/24(木) 16:04:22 ID:eH5.sPVA
- >>360
/) /) ズシーン
( . .:.::;;;._,,'/ / :::::⌒::..ヽ
).:.:;;.;;;.:.) |::●_:::●:::::| <何か踏んだかな?
ノ. ..:;;.;..ノ (〇 〜::::〇:.|
( ,..‐''~ ワー / :::::::::::::::::::..|
(..::;ノ )ノ__ | ::::::::::::::|_/::.| プチッ __
)ノ__ '|ロロ|/ ̄\A.::.|ロロ|/ ̄\ __ |ロロ|..__ / ̄\
_|田|_|ロロ|_| ロロ| | | _|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|_.| ロロ|_
- 370 :名無しさん:2013/01/24(木) 16:04:36 ID:NN1n9TQM
- チェックやハート柄のオシャレなロボとな(棒
- 371 :名無しさん:2013/01/24(木) 16:05:09 ID:G60R6xZc
- >>368
フレンドに頼ればいいのよ!!
自分の村だけがカブの売り場じゃないわ!
- 372 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/01/24(木) 16:05:45 ID:Qu9thAFs
- >>351
まるで自分の息子の様に・・・ハッ!
- 373 :名無しさん:2013/01/24(木) 16:05:52 ID:eH5.sPVA
- こっちの方がウナギJrっぽいかな?
ttp://i47.tinypic.com/10nyybb.jpg
- 374 :名無しさん:2013/01/24(木) 16:06:47 ID:RmtlH28c
- >>372
鉄の絆というやつさ!
- 375 :名無しさん:2013/01/24(木) 16:07:00 ID:mpTlJyRk
- >>366
潰すと周辺に卵が散布されるらしい(目には見えないくらい小さい)
潰さずに放逐or捕獲して焼却か、潰した場合は周辺を熱湯消毒する
必要があるとかなんとかw
というか冬にもGの話か。
- 376 :名無しさん:2013/01/24(木) 16:07:42 ID:iFRYO51o
- ガンダムのG作戦?
- 377 :名無しさん:2013/01/24(木) 16:07:49 ID:TVKn9zpc
- >>367
それはドリームキャストで散々聞いたね
逆にジャギジャギはクッキリとした高画質らしい
- 378 :名無しさん:2013/01/24(木) 16:08:41 ID:MH1Il4/6
- ルイージマンション2は3月20日に決定
http://www.nintendo.co.jp/3ds/aggj/index.html
- 379 :唐揚げっぽい ◆m1Zm/XuHkM:2013/01/24(木) 16:09:20 ID:yK3zQtX2
- 遠景のモヤは、お国柄もあるんじゃなかったっけ
日本は多湿だからモヤはあって当たり前なんだけど
海外では日本ほどモヤが強くない地域もあったりで
- 380 :名無しさん:2013/01/24(木) 16:09:24 ID:TvX3IyRk
- ドラキュラと被りやがったw
- 381 :名無しさん:2013/01/24(木) 16:09:44 ID:Yge2qSy2
- >>367
AAにも色々あって、品質悪くて負荷が低いのは大抵が画面全体をぼかしてるだけだったりする
ので「モヤ」と呼ばれても仕方がないものもある
- 382 :名無しさん:2013/01/24(木) 16:10:11 ID:eH5.sPVA
- >>378
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
ダイレクトで発表しないでいきなりかよw
- 383 :名無しさん:2013/01/24(木) 16:10:43 ID:TVKn9zpc
- >>375
ゴキブリじゃないけど、夏休みの宿題をしてる時に
腹が大きくなった蝿を教科書で叩き潰したら潰れた蝿の腹から
小さい蛆虫?がワラワラと
その間は気持ち悪くて宿題が手につかなかった
- 384 :名無しさん:2013/01/24(木) 16:10:49 ID:mpTlJyRk
- >>379
いや多湿じゃなくても砂埃とか色んな要因はある訳で。
絵画の空気遠近法は日本より海外の方が早いしね。
- 385 :名無しさん:2013/01/24(木) 16:11:27 ID:iFRYO51o
- >378
1年以上前にタイトル発表されて、すでに存在自体忘れている人いるんでね?
A列車はやくだしてください(棒
- 386 :名無しさん:2013/01/24(木) 16:11:59 ID:TVKn9zpc
- モノリス新作のグラフィックはゼノブレイドみたいな
鮮やかなグラフィックにならないかな
- 387 :名無しさん:2013/01/24(木) 16:12:15 ID:ERWDMH.Y
- >>378
あらま
唐突だなw
- 388 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/24(木) 16:12:21 ID:xUISdm6w
- _/乙(、ン、)_あ、昨日のリークに書き忘れたけどルイージマンションが3/20発売
- 389 :名無しさん:2013/01/24(木) 16:13:21 ID:XDRZlmw6
- ジャララララーララージャララララーララー ジャララララーラララーーーッ
セ ンセ ヤーーーッ(セイヤーセイヤー) ※エコー
ジャララララーララージャララララーララー ジャララララーラララダカダカダカダカドゥクドゥクドゥンッ
だーーきしめたーーーー(ビィユリーン) こーころのコスーモォーー
(ペガサス聖衣装着!星矢の両足キィ!腰キュウ!左腕キュイン!右腕クキュ!胸チイュン!左肩キュン!右肩キュゥ!頭部チュイ!*順注意!!)
熱くぅ 燃やせぇ 奇跡ぃーーーをーー起こせぇーーっ!!
(バゴオォオン!)
きーずついたーーーー(ドゥッタンドゥドゥタン) まーまじゃいないーとーー ドゥッタンドゥドゥタン)
誓いーーーああーーった はーるーかーなー銀河ーーーー(謎のサイレン音 プアァーーーーーーー)
(トートタラテレレレ)
ペーガサスファンタジー!(キシュイイ)そーさゆーめーだーけはーーーーー(ブガアアシ)
だれもーーーう−ば えーーーない こーころの 翼だーーーかーーーーらーーーー!
(ダカダカダカダカドゥン)
センシーヤッ!(ZUBAAA)!しょおーーねーーんはーーーみーーんなーーーー
センシーヤッ!(テュイーーーーー)あしーーたーーの勇者ーーーー オウヘーーーイ
センシーヤッ!(チュプシーー)ぺガァサァースゥのよぉーーーにーーー(ズガゴオオオオオ)
センシーヤッ!(デュ プアーーーーーーー)今こそっ!(プアーーーーー)
はーーばーーたーーけーーー!
(ダー ダラララー ダラララー プアーーーーー ジャッジャッ ジャッーーーーー)(*´Д`*)
- 390 :名無しさん:2013/01/24(木) 16:13:29 ID:TVKn9zpc
- 鯖助のリークが来たから確定だな
- 391 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/24(木) 16:14:09 ID:F267vIDo
- >>389
ドドさんが壊れた
- 392 :名無しさん:2013/01/24(木) 16:14:26 ID:Yge2qSy2
- ID無かったら荒らしと思う所だったぞ
- 393 :名無しさん:2013/01/24(木) 16:14:38 ID:ERWDMH.Y
- NGIDに入れかけた件
- 394 :名無しさん:2013/01/24(木) 16:14:39 ID:TVKn9zpc
- 荒らしかと思った
- 395 :名無しさん:2013/01/24(木) 16:15:00 ID:MH1Il4/6
- 発売カレンダーにゲーム&ワリオが28日とも書いてあった
- 396 :名無しさん:2013/01/24(木) 16:15:10 ID:.AWZYoo6
- 訳すと、ダイレクト凄かったって感想みたい。
- 397 :名無しさん:2013/01/24(木) 16:15:16 ID:mpTlJyRk
- >>389
ドドさんが壊れたw
- 398 :名無しさん:2013/01/24(木) 16:16:07 ID:ERWDMH.Y
- これかワリオ
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/software/game_and_wario.html
- 399 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/24(木) 16:16:31 ID:nETQi8EY
- >>392
最後
- 400 :名無しさん:2013/01/24(木) 16:16:43 ID:XDRZlmw6
- ,:.⌒::::ヽ
(:::::::::::::::::)んんかロボットが変形すしstっしてあsdじsんすか!!
(::::人:::::::)
(Д´ )≡=- ぺるそなとふぁいやーえんぶれむって!!
U┌/ ) 30えにんのうちに買わないと!!
◎└彡−◎
- 401 :名無しさん:2013/01/24(木) 16:17:32 ID:eH5.sPVA
- 3/28
ゲーム&ワリオ(任天堂)
プリキュアオールスターズ ぜんいんしゅうごう☆レッツダンス!(バンダイナムコゲームス)
同じ日かよw
- 402 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/24(木) 16:17:41 ID:nETQi8EY
- 小売さん向けの発表会あるから昨日発表し無かっただけみたいね
- 403 :名無しさん:2013/01/24(木) 16:17:43 ID:mpTlJyRk
- まだ壊れているようだ。
- 404 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/24(木) 16:17:46 ID:jSJ7xwlU
- >>378
きーーーーーーーーーーーーーーーたーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
- 405 :名無しさん:2013/01/24(木) 16:18:46 ID:mpTlJyRk
- >>402
ああ、今日でしたっけ。
とするとますます例の人は流通で仕事しなくなったんだなあと分かる。
- 406 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/24(木) 16:19:04 ID:jSJ7xwlU
- >>389,400
だから明鏡止水だといったのに…
- 407 :名無しさん:2013/01/24(木) 16:19:11 ID:XDRZlmw6
- :(~):
:(i:i:i:i:i):
:(i:i:i:i:i:i:i:): ぜるだのタクトを狩ってみようかと思ったしだい
:(*゙´Д`゙):
:(:::::::::ソ:::っ: えいぞうんが奇麗だあったい9!!
>>378
(ルイージキター!!!
:し─J ┃
- 408 :名無しさん:2013/01/24(木) 16:19:34 ID:TVKn9zpc
- 2月にタンクタンクタンク、3月14日にニード・フォー・スピード モスト・ウォンテッド
がでるのか。
ワリオは3月といっても末か、空きが長いな
- 409 :名無しさん:2013/01/24(木) 16:19:50 ID:7f1.Rg2w
- 落ち着けw
- 410 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/24(木) 16:19:55 ID:jSJ7xwlU
- ルイマン2、あとはDL版の有無かなぁ
- 411 :名無しさん:2013/01/24(木) 16:20:02 ID:YTBhlvOg
- >>378
>不気味な洋館でマリオの弟を待っていたのは…
>マリオの弟
- 412 :名無しさん:2013/01/24(木) 16:20:53 ID:eH5.sPVA
- >>410
DLって書いてある
ttp://www.nintendo.co.jp/schedule/1303.html
- 413 :名無しさん:2013/01/24(木) 16:21:04 ID:MH1Il4/6
- >>410
任天堂タイトルは基本的に同時発売なんだからあるだろう
- 414 :名無しさん:2013/01/24(木) 16:22:13 ID:.AWZYoo6
- まあ、昨日のダイレクトを見たら、そんなテンションになるのも分かるw
後に出たのがインパクト強過ぎて、影が薄くなってしまったが、
ワンダフル101がかなり面白そうなんだよな。
- 415 :名無しさん:2013/01/24(木) 16:22:54 ID:XDRZlmw6
- …いったん落ち着く!!(*´Д`*)rz
ファイヤーとペルソナっていうとシュミレーション?!
- 416 :名無しさん:2013/01/24(木) 16:23:14 ID:NN1n9TQM
- ペルソナじゃなくて女神転生だったんじゃ
- 417 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/24(木) 16:23:14 ID:F267vIDo
- >>415
RPG
- 418 :名無しさん:2013/01/24(木) 16:23:28 ID:XDRZlmw6
- >>414
サイゴンのウォータースライダー面白そうだった!!(*´Д`*)
- 419 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/24(木) 16:23:32 ID:F267vIDo
- >>416
アトラスさんとFE
- 420 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/24(木) 16:23:56 ID:2IN0XudY
- _/乙(、ン、)_ゼノギアス売ってねえ。こうなったら任天堂リメイクしれ。そしてクレスケンスとゼプツェンをバーラー化させろ。あとリコ救済。
- 421 :名無しさん:2013/01/24(木) 16:24:20 ID:TVKn9zpc
- >RPG
シューティングゲームですね?
- 422 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/24(木) 16:24:36 ID:jSJ7xwlU
- >>412
!
サンクス、DL版にしよう
祖父通販ではルイマン2買わない代わりにイワタポイント買うことにするか
- 423 :名無しさん:2013/01/24(木) 16:25:34 ID:mpTlJyRk
- >>421
頭脳戦艦ガルじゃねえよ。
- 424 :名無しさん:2013/01/24(木) 16:28:01 ID:NN1n9TQM
- アトラス全体か
つまり世界樹のFEかもしれないということかー
- 425 :名無しさん:2013/01/24(木) 16:28:03 ID:ERWDMH.Y
- シミュレーションになってないあたり
落ち着ききれてないなw
- 426 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/24(木) 16:28:59 ID:2IN0XudY
- >>421
_/乙(、ン、)_ロールプレイングゲームだろ?シューティングはSTG。
- 427 :名無しさん:2013/01/24(木) 16:29:01 ID:XDRZlmw6
- なんか色々とゲーム出てきたけど
この他にも、まだサードさん達のゲームもあるんだろうなぁ(*´Д`*)
- 428 :名無しさん:2013/01/24(木) 16:29:36 ID:1fZE0b8o
- ttp://indexweb.jp/news/2013/10602.html
一応「新作RPG」とは言ってるが・・・予測不能だぜ
- 429 :名無しさん:2013/01/24(木) 16:30:40 ID:7f1.Rg2w
- >>427
一年はサード考えないほうがいいよ…
- 430 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/24(木) 16:31:49 ID:jSJ7xwlU
- >>427
こう、広報の関係上、存在を出してしまった話題性の高そうなタイトルはともかく(BBA2やモノリス新作etc.)
そうでないタイトルがそれなりに地下に潜ったまま開発進んでそうな…
で、発売予定日一月前くらいにいきなり発表、とかしそうだよなぁw
- 431 :名無しさん:2013/01/24(木) 16:31:53 ID:A.odkzho
- 峠とFEを組み合わせたカーレースRPG
- 432 :名無しさん:2013/01/24(木) 16:32:25 ID:mpTlJyRk
- >>431
元気って今元気なのかな?
- 433 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/24(木) 16:32:54 ID:F267vIDo
- >>430
早くて年末じゃないかなあ
大作なら来年だろう
- 434 :名無しさん:2013/01/24(木) 16:32:57 ID:7YflqQFg
- 映像ではメガテン meets FEとあったのに、プレスリリースではアトラスとFEの
コラボレーションと書かれているのか…
- 435 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/24(木) 16:33:20 ID:F267vIDo
- >>432
元気にパチスロ作ってる
- 436 :ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/01/24(木) 16:33:44 ID:fPs9lFNQ
- マリカ meets ゼロヨンチャンプ
- 437 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/24(木) 16:33:59 ID:awqSnscY
- _/乙(、ン、)_プリクラとコラボだよ
- 438 :名無しさん:2013/01/24(木) 16:34:18 ID:TVKn9zpc
- ソフトさえ揃えばWii Uの販売にも勢いがつくんだろうけど
その時は3DSの時みたいな仕掛けはやらないのだろうか
- 439 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/24(木) 16:35:31 ID:jSJ7xwlU
- >>433
時期的にはそうだろうね
流石にホリデーシーズンに出るとは思えないw
- 440 :名無しさん:2013/01/24(木) 16:36:07 ID:mpTlJyRk
- >>434
つまり「君はノノを嫁にすることも出来るが、そうせずにンンを狙うことも出来る」
と言うことなのk(ry
- 441 :名無しさん:2013/01/24(木) 16:36:36 ID:mpTlJyRk
- >>435
パチスロ方面に行ってるのですか、どうも。
- 442 :悪ノこあさ@札幌 ◆coasa.kwHw:2013/01/24(木) 16:38:10 ID:1gYJgbPI
- 本日の業務終了
緑の日とワリオの日がきまったのか。
- 443 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/24(木) 16:39:17 ID:F267vIDo
- >>441
そっち方面に買収されたよ
- 444 :名無しさん:2013/01/24(木) 16:39:17 ID:mpTlJyRk
- >>442
宮内庁からクレームが来そうですw
- 445 :名無しさん:2013/01/24(木) 16:39:31 ID:TVKn9zpc
- アトラスのプリクラにFEのフレームがつくのか
- 446 :名無しさん:2013/01/24(木) 16:41:05 ID:.AWZYoo6
- >>440
考えてみれば、ノノは見た目アウトでも年齢はセーフだけど、ンンは見た目も年齢もアウトかもしれないんだよな。
- 447 :名無しさん:2013/01/24(木) 16:41:44 ID:ZmDvPSDo
- 今回のダイレクトで個人的に一番の掘り出し物は101
初報トレーラーの時点では「う、うーん…?」って感じだったけど今回はグッと面白そうに思えた
なんでかは、わからん!
- 448 :名無しさん:2013/01/24(木) 16:43:17 ID:NKz0O1eQ
- >>369
http://www.inside-games.jp/imgs/zoom/338578.jpg
- 449 :名無しさん:2013/01/24(木) 16:43:21 ID:ghL4lMT.
- ノノとンンとチキ(小)とモーショボーとアリスでPT組めるのかな
- 450 :名無しさん:2013/01/24(木) 16:45:07 ID:ghL4lMT.
- プリクラとコラボがプリルラとコラボに見えた
プリルラなんてマニアックだろ、でもコケスレだしなと流しかけた
- 451 :名無しさん:2013/01/24(木) 16:45:46 ID:TVKn9zpc
- 101はなんとなくピクミンとかぶってるような
- 452 :悪ノこあさ@札幌 ◆coasa.kwHw:2013/01/24(木) 16:46:12 ID:1gYJgbPI
- Zの方の緑は秋か。
- 453 :名無しさん:2013/01/24(木) 16:48:18 ID:IE8pjfzI
- >>451
キャラがわらわらいるだけでゲームとしては別物だと思うよ
- 454 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/24(木) 16:48:49 ID:F267vIDo
- >>453
ちがうね
- 455 :名無しさん:2013/01/24(木) 16:49:08 ID:XDRZlmw6
- バイクにヘンケイして草原をシッソウとか出来るのかなぁ(*´Д`*)
- 456 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/24(木) 16:49:37 ID:F267vIDo
- 101は内覧会の時点では操作が分かり難かったがどうなったかなあ
- 457 :名無しさん:2013/01/24(木) 16:49:57 ID:7f1.Rg2w
- >>455
やってたじゃないw
ただ燃料は食うみたい
- 458 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/24(木) 16:50:04 ID:F267vIDo
- >>455
シヴァイク?
- 459 :名無しさん:2013/01/24(木) 16:51:16 ID:.AWZYoo6
- 今回のモノリス新作は海外でも結構売れそうな気がする。
- 460 :名無しさん:2013/01/24(木) 16:51:37 ID:7f1.Rg2w
- 3月がこの段階で割と地獄の様相を呈して来ました
ttp://www.nintendo.co.jp/schedule/1303.html
- 461 :名無しさん:2013/01/24(木) 16:52:15 ID:cv4JHSuc
- >>450
プリルラなど、コケスレ住民にとっては基礎知識だろjk
- 462 :名無しさん:2013/01/24(木) 16:53:24 ID:ZmDvPSDo
- >>460
ゲーワリがひっそり決まったかあ
UX、(マザ2)、弟2、ゲーワリは買うな
NFSはどうすっかなぁ
- 463 :名無しさん:2013/01/24(木) 16:53:39 ID:RmtlH28c
- >>454
わかりづらい返答。
どっちに違う?
>>456
Uパッドフルに使うの?
リモコンは使用不可?
- 464 :名無しさん:2013/01/24(木) 16:53:39 ID:NBL4zrdY
- >>460
なんもでねえとか言ってると少し置いて絨毯爆撃始まるのがお約束化してんのかよw
- 465 :名無しさん:2013/01/24(木) 16:54:50 ID:cv4JHSuc
- >>460
ドラえもんゲーはまたフリューなのか
- 466 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/24(木) 16:55:24 ID:893pDGXU
- >>460
NFSと悪魔城も出るみたいですね。
- 467 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/24(木) 16:55:44 ID:awqSnscY
- ・変型したギアでフィールド移動できる
・ギアか赤くなって村を襲える
・手から変な光だして対象をパワーアップさせることができる
・缶詰めを作れる
_/乙(、ン、)_判明している仕様
- 468 :名無しさん:2013/01/24(木) 16:56:52 ID:w3ZXG9Do
- ルイマン2は3月かー
- 469 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/24(木) 16:57:05 ID:F267vIDo
- >>463
相槌だから別物
- 470 :名無しさん:2013/01/24(木) 16:57:18 ID:mpTlJyRk
- ルイマン2がどうもオンラインマルチプレイ出来るようだね。
>>467
洗濯は?
- 471 :名無しさん:2013/01/24(木) 16:57:35 ID:NKz0O1eQ
- http://www.famitsu.com/news/201301/24027701.html
THQのIPの行き先決まった見たいね
- 472 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/24(木) 16:59:08 ID:F267vIDo
- >>471
ユークスさんが心配だなあ
- 473 :名無しさん:2013/01/24(木) 16:59:19 ID:MH1Il4/6
- >>471
そこだとWWEのライセンスをT2がって噂があるとあるけど
こっちだと買い手が見つからなかったってあるんだよなあ
http://www.choke-point.com/?p=12934
- 474 :名無しさん:2013/01/24(木) 16:59:23 ID:ghL4lMT.
- NFSは発売中止とか騒いでたけど普通に予定表のってるね
WiiUにカーレースものないから買ってみようかな
- 475 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/24(木) 17:00:08 ID:awqSnscY
- >>473
_/乙(、ン、)_アイルビーバック
- 476 :名無しさん:2013/01/24(木) 17:00:13 ID:QSDOpkxM
- 『悪魔城ドラキュラ』シリーズ最新作『キャッスルヴァニア ロード オブ シャドウ 宿命の魔鏡』が3DSで3月20日に発売決定!
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/586/586208/
>>さらにゲーム内では従来作に登場したアルカードやシモンといったキャラクターもプレイキャラクターとして登場するという。
|*-з三з-) うおおシモンとアルカード!!
- 477 :名無しさん:2013/01/24(木) 17:00:17 ID:XDRZlmw6
- ニード・フォー・スピード モスト・ウォンテッドって中止になったとどこかで聞いた気がする(*´Д`*)
- 478 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/24(木) 17:00:18 ID:F267vIDo
- >>473
未定の話もあるのか
- 479 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/24(木) 17:00:31 ID:F267vIDo
- >>476
おめでとう
- 480 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/01/24(木) 17:00:42 ID:z6B7Hix6
- >>467
おいやめろ
- 481 :名無しさん:2013/01/24(木) 17:01:42 ID:7f1.Rg2w
- だがデザインはジャッジメント仕様
- 482 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/01/24(木) 17:02:36 ID:z6B7Hix6
- 3月はDQのアップデートもあるわけで正直スパロボ以外カットする勢い
- 483 :名無しさん:2013/01/24(木) 17:02:52 ID:w3ZXG9Do
- >>477
それは公式が更新し忘れてたのを勘違いされただけ
- 484 :名無しさん:2013/01/24(木) 17:03:39 ID:YTBhlvOg
- ドラキュラさん何回寝起きをぼこられるの?
- 485 :名無しさん:2013/01/24(木) 17:03:46 ID:XDRZlmw6
- >>483
なぁんだ(*´Д`*)一安心ー
- 486 :名無しさん:2013/01/24(木) 17:03:56 ID:w3ZXG9Do
- >>482
MOTHER2を切るとか勿体無い
- 487 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/01/24(木) 17:04:18 ID:6qYQQlzw
- |∩__∩ 緑の弟の発売日が決まったと聞いて
| ・ω・)
| とノ
- 488 :名無しさん:2013/01/24(木) 17:04:36 ID:VnBmwTns
- マザーはさすがにGBAがあるからいいじゃない
- 489 :名無しさん:2013/01/24(木) 17:04:50 ID:ghL4lMT.
- あいつらよくまあ見つけ出したよな
そして火事演出
- 490 :名無しさん:2013/01/24(木) 17:05:44 ID:IE8pjfzI
- バルーンファイトやってみたら、UのパッドはVCやるのにちょうど良いサイズだなーと思った
- 491 :名無しさん:2013/01/24(木) 17:08:01 ID:w3ZXG9Do
- >>488
30円+ミーバース対応+Pad対応
勿体無い
- 492 :名無しさん:2013/01/24(木) 17:08:03 ID:TVKn9zpc
- チャールトン・ヘストンってあの頃の強いアメリカの象徴だったんだろうな
- 493 :名無しさん:2013/01/24(木) 17:11:43 ID:RmtlH28c
- さて、ルイージ限定本体は有りかね?
- 494 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/01/24(木) 17:12:21 ID:z6B7Hix6
- >>486
DLはしても積みっぱなしだろうなぁ
30円だから端数で買うけど
- 495 :名無しさん:2013/01/24(木) 17:12:31 ID:7f1.Rg2w
- そういや何で緑カラーの本体が無いんだ
- 496 :名無しさん:2013/01/24(木) 17:13:54 ID:TVKn9zpc
- Wiiには緑色の本体があったような気がしたな
開発者用だっけ?
- 497 :名無しさん:2013/01/24(木) 17:14:17 ID:IOPNCxzI
- 『ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち』
「ドラゴンクエスト」過去タイトル購入者に「トクベツな石版」プレゼント!
http://www.dragonquest.jp/dq7/news/?newsNum=26
- 498 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/24(木) 17:19:51 ID:Xiop.3XA
- >>497
エデン
↓
EDEN
↓
E DEN
↓
EーDEN
↓
E電
_/乙(、ン、)_電車でGO新作か
- 499 :名無しさん:2013/01/24(木) 17:20:27 ID:QPXxFVIc
- E電の破壊力!
- 500 :名無しさん:2013/01/24(木) 17:22:21 ID:ghL4lMT.
- エデンの檻?
- 501 :名無しさん:2013/01/24(木) 17:23:04 ID:MH1Il4/6
- >>500
ものすごい打ち切りだったな
- 502 :名無しさん:2013/01/24(木) 17:27:33 ID:tRjJZlJQ
- >>501
アレ結局主人公達は全員クローンって事で良いのかね。
それとも死んだと思ってたが実は全員タイムワープかなんかしてて、あの島はクローン実験の成れの果てってだけ?
- 503 :名無しさん:2013/01/24(木) 17:28:08 ID:SbkIQh.I
- ttp://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/584/805/html/03.jpg.html
au新インフォバー
もはや横ボタンの色のみっていう
無理してインフォバーの名前にこだわらんでも
- 504 :名無しさん:2013/01/24(木) 17:28:27 ID:ghL4lMT.
- まあ残り4回でうまくまとめたとは思うけどね
殺人鬼組は放置だけど
- 505 :名無しさん:2013/01/24(木) 17:29:12 ID:ERWDMH.Y
- アップルの話日経だけじゃ無くてNHKも言い出したのね
iPhone、iPadの売り上げは良いけど
過去機種の方に人気があるのとMacの売り上げが
現象に転じたことが原因とか何とか
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130124/k10015019321000.html
- 506 :名無しさん:2013/01/24(木) 17:29:57 ID:ghL4lMT.
- >>502
あくまで描かれた範囲内ではタイムワープで偶然島に不時着でいいと思うよ
- 507 :ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/01/24(木) 17:30:05 ID:fPs9lFNQ
- アフタヌーンで出てたEDENってどうなったんだろ。
2巻〜3巻あたりで追いきれなくなちゃったけど。
- 508 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/24(木) 17:30:32 ID:jSJ7xwlU
- >>476
え、ドラキュラ新作も20日かよ!?
発売日固めんな、ちょっとはちらせよw
- 509 :名無しさん:2013/01/24(木) 17:30:39 ID:mpTlJyRk
- >>503
あれ、また物理ボタンなくしたのか。
- 510 :名無しさん:2013/01/24(木) 17:32:18 ID:SbkIQh.I
- >>505
まぁ今年はスマホもタブもプレミアム機種とボトム機種の
2極化が一気に進行しそうな雰囲気だしなー
- 511 :名無しさん:2013/01/24(木) 17:32:50 ID:MH1Il4/6
- >>504
唐突に打ち切り決定で無理やりまとめたんだろうね
- 512 :名無しさん:2013/01/24(木) 17:33:18 ID:xa0UTR0c
- >>505
まあ絶頂は過ぎたでしょ
言葉変えれば誰もがiPhoneを知っていて誰もが欲しがる状態は終わり
そこは切り替えてiPhone5でいろいろ問題あったし、どう次を作るか考えて欲しいな
- 513 :名無しさん:2013/01/24(木) 17:33:51 ID:dFPgTzDw
- 予定表がー言ってたらこの突っ込みようである
やめてくださいしんでしまいます(お財布が
- 514 :名無しさん:2013/01/24(木) 17:33:57 ID:oA1nQTuI
- >>428
例え真・女神転生シリーズのフォーマットに落とし込むだけだったとしても、
それでもなおFEとの絡みがどうなるかという点においては、予測不能にも程があるな。
- 515 :名無しさん:2013/01/24(木) 17:35:44 ID:IOPNCxzI
- スマホにソシャゲの台頭で3DSが苦戦したという嘘
http://allabout.co.jp/gm/gc/406322/
- 516 :名無しさん:2013/01/24(木) 17:35:48 ID:ghL4lMT.
- このまままっしろだったらVITAちゃんをかうせんたくしがのこったのにああざんねんだ
- 517 :ウナギダネ:2013/01/24(木) 17:35:52 ID:F9kUKboU
- >>467
|n 缶詰め工場はPSの頃のかくかくポリゴンだったからこそのシーンだと思うけど、
|_6) 今のリアル志向だと少なくとも同じアングルのは無理だよね
|と (ニコニコで件のシーン見たことあるだけだけど)
- 518 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/24(木) 17:36:57 ID:F267vIDo
- >>515
ドドってる
- 519 :名無しさん:2013/01/24(木) 17:37:05 ID:P1lvMjXA
- iPhone5がイマイチ売れない理由はコネクタ形状変えたからの一点でしょう
アクセサリや周辺機器買い直しじゃ新機種出たら
そのたびに変更する好事家も二の足踏むってw
- 520 :悪ノこあさ@札幌 ◆coasa.kwHw:2013/01/24(木) 17:37:06 ID:1gYJgbPI
- >>515
ものすごくドドってますよ(素
- 521 :名無しさん:2013/01/24(木) 17:38:00 ID:qkcpNXIg
- |д゚ミ 消去法でギャラクシーノート買ったが、つかいにくい。
- 522 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/24(木) 17:38:16 ID:F267vIDo
- >>521
おめでとう
すぐ慣れるさ
- 523 :名無しさん:2013/01/24(木) 17:39:09 ID:mpTlJyRk
- 平井:これからのPSビジネスはフェアウェイ端で小粒感が出る
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1359016008/
ttp://japan.zdnet.com/cio/sp_12executive/35027310/4
PlayStaionビジネスは、これまでのようにコンソールを購入していただき、ディスクを購入していただき、
ネットワークで楽しんでもらうというビジネスからの転換期にあるといえます。1億台を超えるようなゲーム
コンソールを販売して、その上でビジネスをやるというような「フェアウェイど真ん中」のビジネスではなくなり、
小粒感が出てくるとも言えます。
そうした中でどうやってビジネスをマネージしていくかを考えなくてはいけない。
これは、ソニーだけでなく、ゲーム業界全体の課題だといえます。
PlayStation OSは、SCEの資産というよりも、ソニーグループの資産である。このOSを使うことによって、
他社とは違うゲームではない領域に活用できるのであれば、活用すべきであるという議論も始まっています。
今すぐ商品化というわけではありませんが、まったく違う軸足の製品をどうやって出していくのか、
という課題に事業部が取り組んでいるところです。
なんかPS4が出ないいい訳な気がしなくもない。
- 524 :名無しさん:2013/01/24(木) 17:39:44 ID:TVKn9zpc
- 消去法で物を選ぶのってやだよね
選べないよりはマシだといっても
- 525 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/24(木) 17:40:16 ID:F267vIDo
- >>523
出す、必ず出す
- 526 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/24(木) 17:40:34 ID:F267vIDo
- iPhoneに出来ない以上しかたないね
- 527 :名無しさん:2013/01/24(木) 17:40:55 ID:xa0UTR0c
- >>519
そんなにあのコネクタのアクセサリあったのか?
アクセサリはUSBでつなげるのしか買ってないから変わったことで線があまりきれないからいいと思ってたよ
- 528 :悪ノこあさ@札幌 ◆coasa.kwHw:2013/01/24(木) 17:41:09 ID:1gYJgbPI
- ???「ライバル機より先に出す必要があるのか?」
- 529 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/01/24(木) 17:41:25 ID:z6B7Hix6
- >>523
すいません日本語でお願いします
- 530 :名無しさん:2013/01/24(木) 17:43:09 ID:ERWDMH.Y
- >>529
PS3後継がコケてもPSOS全体をソニー製品に組み込んで行く事で
俺の首は飛ばさないよ!って事かと(白目
- 531 :名無しさん:2013/01/24(木) 17:43:18 ID:TVKn9zpc
- 不利だと言えないのでとりあえず言葉だけでもと飾り付けてみました
- 532 :名無しさん:2013/01/24(木) 17:43:36 ID:G60R6xZc
- 成年コミックコーナーで漫画を購入しようとしたのだが、
表紙が破廉恥なのが多くて羞恥心で店員さんに渡すのがためらわれたので、
消去法で仕方がなく表紙が普通のLOを買った。
- 533 :名無しさん:2013/01/24(木) 17:43:45 ID:P1lvMjXA
- >>527
俺はiPhoneをダイレクトに接続するコンポと
車のトランスミッタと緊急用充電器の3つ
買い直すのに踏ん切りつかないから5悩みながらも4S使ってるw
- 534 :名無しさん:2013/01/24(木) 17:43:50 ID:.AWZYoo6
- >>523
要するに、PS4は出すけども、普及については今から言い訳しときますって感じかね。
- 535 :名無しさん:2013/01/24(木) 17:44:27 ID:TvX3IyRk
- PS4は兎にも角にも「何をするのか、それで何ができるのか」次第だな
チンコン出すようなところだしゲームパッド紛いなことは既に始めるんだろうって
ことは容易に想像つくけど
- 536 :[ ◎д◎]:2013/01/24(木) 17:45:20 ID:GS0FnHos
- >>532
そりゃLOの表紙は爽やかなの多いけどさぁ
- 537 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/24(木) 17:45:39 ID:F267vIDo
- >>533
変換コネクタ使えるはず
- 538 :悪ノこあさ@札幌 ◆coasa.kwHw:2013/01/24(木) 17:45:39 ID:1gYJgbPI
- >>535
ゲームパッドの真似をしようとして、絶望している姿が目に浮かぶw
- 539 :名無しさん:2013/01/24(木) 17:46:15 ID:P1lvMjXA
- >>523
ソーシャルに屈した感じやのう
ゲームハード作ってゲーマー振り向かせてやんぜ!って気概すら無くしてきたか
- 540 :ウナギダネ:2013/01/24(木) 17:46:22 ID:F9kUKboU
- |n 【息子が】スタッフ用エレベーターに乗りたい【動かない】
|_6#)
|と
- 541 :名無しさん:2013/01/24(木) 17:46:25 ID:KMjAt/zQ
- PSがスマホに軸足を移して次第にフェードアウトしていくならそれはそれでゲハも丸く収まるな
- 542 :名無しさん:2013/01/24(木) 17:46:42 ID:hjz9TIHI
- PlayStation OSを他のソニー製品にのっけるとか言ってるなw
- 543 :名無しさん:2013/01/24(木) 17:46:59 ID:xa0UTR0c
- >>529
もうハードを買ってもらった上でソフトを買ってもらえる時代じゃないんだよ!
だからハードで赤字出したのも仕方ないんだよ!
これからはネットで終始できる商売がゲーム業界のメインになるよ!
言っとくけどこれはゲーム業界全体の話題だからな!
お前らも気をつけろよ!これからはクラウドだよ!
あとはPS3でも同じこと言って頓挫してた話なので割愛
- 544 :名無しさん:2013/01/24(木) 17:47:54 ID:xa0UTR0c
- >>539
ソーシャルよりクラウドクラウド!ってことだと認識した
- 545 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/01/24(木) 17:48:18 ID:z6B7Hix6
- 律儀に翻訳してくれるお前等が大好きだ
- 546 :名無しさん:2013/01/24(木) 17:48:31 ID:G60R6xZc
- そういや、「WiiUパッドはPS3とVitaで同じ事が出来る」とか主張してる変な人たちがいたけど、
PS4でも同じ構想を平井さんが持ち出してきたりしないだろうか?
したら大笑いだけど。
- 547 :名無しさん:2013/01/24(木) 17:48:34 ID:mpTlJyRk
- >>525
あ、いや遅れるって意味で。
- 548 :名無しさん:2013/01/24(木) 17:48:57 ID:P1lvMjXA
- >>537
http://www.amazon.co.jp/dp/B000X8J82U
これなんで変換コネクタつけらんないかつけられてもバランス悪いんでw
- 549 :名無しさん:2013/01/24(木) 17:49:33 ID:mpTlJyRk
- >>532
ウソだ!
- 550 :名無しさん:2013/01/24(木) 17:50:07 ID:Yge2qSy2
- しかし本気でPS4出すとは思わなかった、もう後に引けない物凄く下らない理由があるとしか思えない
- 551 :名無しさん:2013/01/24(木) 17:50:28 ID:mpTlJyRk
- >>540
たまには実力行使した方がいいかも。
- 552 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/01/24(木) 17:50:39 ID:6qYQQlzw
- >>523
|∩__∩ めっさ目が滑るんですがなんだこれ。
| ・ω・)
| とノ フライアウェイ感?(難聴
- 553 :名無しさん:2013/01/24(木) 17:50:41 ID:XDRZlmw6
- FFの本当の理想形がゼノ新作?(*´Д`*)
- 554 :名無しさん:2013/01/24(木) 17:50:44 ID:2qW9AoIQ
- 3DSでもWiiUでもいいからルイマン2の前に1をVCで出してくれないかな
- 555 :名無しさん:2013/01/24(木) 17:51:11 ID:eH5.sPVA
- >>540
シン○ラーのニュースを見せればいいと思うよ(棒
- 556 :名無しさん:2013/01/24(木) 17:51:41 ID:hjz9TIHI
- >>546
PS3の画面をvitaに出力だけならできないわけじゃないだろうけど
無線LANの無い初期20G verは切り捨てとか、
同期の問題とかどうするんだろw
- 557 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/24(木) 17:51:44 ID:F267vIDo
- >>548
うーん一応使えるはずなんだがなあ
- 558 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/01/24(木) 17:51:55 ID:z6B7Hix6
- >>550
PSブランド畳む方がソニー全体のイメージガタ落ちだろうし
ゲーム辞める宣言した方が株価盛り返すようになるまで粘るんじゃね
- 559 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/24(木) 17:52:12 ID:F267vIDo
- >>556
そんなの考えてない
- 560 :名無しさん:2013/01/24(木) 17:52:31 ID:ghL4lMT.
- アクセサリーが使えなくなるのは困るが壊れたので買い直さなくちゃいけなくなった
- 561 :名無しさん:2013/01/24(木) 17:52:45 ID:xa0UTR0c
- >>546
同じ構想ってのがWiiUの話なのかVITAとの連動という話なのか分からない
>>550
数百億動くビジネスだから売上金的にやめられんだろう
やめたら支払いも減るけど売り上げも減って銀行さんがそっぽ向いちゃう
まあ今ですらPS3みたいにって大赤字になるという意味でだろ?とか足元見られてそうだが
- 562 :名無しさん:2013/01/24(木) 17:52:51 ID:MH1Il4/6
- 任天堂アメリカのYouTube公式アカウントの昨日のダイレクト関係の動画の再生回数みてみたけど
モノリス新作がダイレクト本編すら圧倒しておる、そして一番少ない101...
- 563 :名無しさん:2013/01/24(木) 17:53:09 ID:mpTlJyRk
- >>557
いや収まりが悪いとかカッコ悪いと言われたらどうしようもないかと。
スタイリッシュなのがこの手の商品のアピールポイントなんだし。
- 564 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/01/24(木) 17:53:21 ID:z6B7Hix6
- >>556
今までにそんなユーザー目線の事で悩んだ事があったかあの無能集団が?
- 565 :名無しさん:2013/01/24(木) 17:53:24 ID:oZB0xcmE
- >>550
SCEって売上の規模だけはデカいんですよ?
利益率はさておき売上だけは本当に大きい
売上が大きいということはそれだけ中で色々な人や物が動いている訳で、
それを止めるとなると続けるより大きいなエネルギーが必要になる筈
- 566 :名無しさん:2013/01/24(木) 17:53:24 ID:NBL4zrdY
- >>550
今止めるならその責任を現首脳陣が問われる。
事の発端とは無関係であろうとね。
自分ら逃げ切って退職金までせしめた後で
どうなってるかまでは一切考えていまい。
ってことだとずっと前から思ってるよ。
- 567 :名無しさん:2013/01/24(木) 17:53:51 ID:xa0UTR0c
- >>556
ゲームとしてなんの問題があるか分からないから問題ない
逝ける!
- 568 :名無しさん:2013/01/24(木) 17:54:01 ID:oA1nQTuI
- >>558
むしろタイミングを逸した感がするのだが。
ソーシャル()やスマフォがもっと煽られている内に、名目上はそれらに切り替えるって言っておけば、
株価を上げつつ、コンシューマーから離脱は出来たと思うのだが。
- 569 :名無しさん:2013/01/24(木) 17:54:09 ID:xa0UTR0c
- >>556の安価ミス
- 570 :名無しさん:2013/01/24(木) 17:54:13 ID:P1lvMjXA
- iPhone5はメモリが512→1Gってだけで
今までなら絶対即買いしてたんだけどなあ…
- 571 :名無しさん:2013/01/24(木) 17:54:15 ID:XDRZlmw6
- どっちも奇麗だけどWiiUの方がスゴく見える(*´Д`*)
43 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/01/24(木) 16:57:58.59 ID:CDGoeU/CP
PS3 FF13ヴェルサス
ttp://sadpanda.us/images/451305-6MM8S3S.jpg
WiiU モノリス新作
ttp://up3.viploader.net/game/src/vlgame061389.jpg
- 572 :名無しさん:2013/01/24(木) 17:54:33 ID:QSDOpkxM
- |з-) しかし…モノリスは本当に成長した…サーガEP2の頃の悪評はなんだったのか…。
- 573 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/01/24(木) 17:54:36 ID:Qu9thAFs
- >>532
元からそれが目当て
- 574 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/24(木) 17:54:44 ID:F267vIDo
- >>571
ドドってる
- 575 :名無しさん:2013/01/24(木) 17:55:04 ID:xa0UTR0c
- >>562
101は中身がないから仕方ない
- 576 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/01/24(木) 17:55:08 ID:z6B7Hix6
- >>568
そんな空気読めるならもうちょっとマシな(ry
- 577 :名無しさん:2013/01/24(木) 17:55:27 ID:mpTlJyRk
- >>571
ちょうど16時間ほどドドってますw
- 578 :名無しさん:2013/01/24(木) 17:55:39 ID:P1lvMjXA
- さすがに任天堂が「遅延には気を配った」つってる状況で
遅延しまくりでゲームにならんパクりを出して
相対的に任天堂の株を上げるほどSCEも馬鹿じゃないでしょw
- 579 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/01/24(木) 17:56:21 ID:z6B7Hix6
- >>572
中途半端に海外を見たのがアカンかったんじゃないかなぁキャラデザにおいて
- 580 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/01/24(木) 17:56:28 ID:Qu9thAFs
- ドドさんだもん!ドドるに決まってるじゃないか!!
- 581 :名無しさん:2013/01/24(木) 17:56:47 ID:ghL4lMT.
- 見えないところで動いてる人と金の大きさを過小評価するのはよくないよ思うんだよ
- 582 :名無しさん:2013/01/24(木) 17:56:48 ID:7YflqQFg
- >>535
どうもコントローラーにVitaと同じタッチパッド付けてさわさわできるらしい
シェルノ続編あるで!
- 583 :名無しさん:2013/01/24(木) 17:57:12 ID:oA1nQTuI
- >>571
しかも、下の画像は所々の文字の状態からすると、あまり状態が良くない映像ソースからの引用の時点でこれだからな。
実際はもっと凄いことになってそうである。
- 584 :名無しさん:2013/01/24(木) 17:57:21 ID:xa0UTR0c
- >>563
→収まりをよくするために新しくアクセサリ買ってよ!
→新しくアクセサリ買うくらいならiPhone5買わね
→変換コネクタあるから買ってよ!
→収まり良くないからなあ
→一番上に戻る
- 585 :名無しさん:2013/01/24(木) 17:58:03 ID:i5BorHdM
- >>572
もしかして:ナムコが扱いきれなかっただけ。
ゼノブレにしたって開発の経緯考えると任天堂以外じゃあそこまで作り込ませてくれなかっただろうし。
- 586 :名無しさん:2013/01/24(木) 17:58:20 ID:mpTlJyRk
- >>582
作れないと思う、今のガストじゃ。
というかコエテクは今後のガストをどう再編するのだろう?
- 587 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/01/24(木) 17:58:56 ID:z6B7Hix6
- >>585
でもあの物量の割には2年で作ってるんだよなアレ…
- 588 :名無しさん:2013/01/24(木) 17:59:12 ID:qkcpNXIg
- |д゚ミ でかすぎて片手操作が困難だ。
横持ち以外の操作要らねえレベル。
- 589 :ウナギダネ:2013/01/24(木) 17:59:20 ID:F9kUKboU
- |n 大泣きした後、ようやく客用エレベーターに来てくれたが、
|_6) 今度はエレベーターで乗ったり降りたり
|と
夫帰ってくるまでに帰れるかしら(後1時間位)
- 590 :名無しさん:2013/01/24(木) 17:59:31 ID:xa0UTR0c
- >>571
下の方が生物として説得力あるからなあ
上は重心どうなってるの(笑)
あと草の表情の種類があるのもいいねえ
- 591 :[ ◎д◎]:2013/01/24(木) 17:59:32 ID:GS0FnHos
- >>582
続編の前に現状をどうにかせな
- 592 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/24(木) 17:59:50 ID:F267vIDo
- >>589
抱っこして走れ!
- 593 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:00:01 ID:XDRZlmw6
- FFチームさん達もこれで奮起してくれるかも!?(*´Д`*)
- 594 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:00:09 ID:ghL4lMT.
- ゲームパッドのタッチパネルに対するネガキャンは減ったよね
- 595 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:00:20 ID:QSDOpkxM
- |з-) いやでもEP3やEP1&2はさほど悪くなかったのよ?話は結局訳ワカメだったけど。
- 596 :ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/01/24(木) 18:00:24 ID:fPs9lFNQ
- >>587
あれは、開発手法を変えたからじゃない?
とりあえず、一章だけ作れってやつ。
- 597 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:00:30 ID:oA1nQTuI
- >>593
微粒子レb(ry
- 598 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:00:40 ID:xa0UTR0c
- >>581
分かってたらMOVEなんてかわいそうな子は生まれなかった
- 599 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:00:48 ID:qkcpNXIg
- |д゚ミの キーボードは我慢すれば使える。
- 600 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:00:57 ID:/NlROqu2
- >>589
もう無理矢理にでも引っ張ってくしかないと思うが
- 601 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:01:33 ID:OVPEbTOI
- やるきが失せたので帰宅。
仕事の責任者でない、ってのは
べんり。
- 602 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:02:01 ID:xa0UTR0c
- >>587
むしろあの二年でワールドだけでも作れないなら
何ワールドも作るだろうし十年以上かかる羽目になる
- 603 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:02:06 ID:/NlROqu2
- >>585
ゴールが見えづらい作り方してたから、とかかなぁ
- 604 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:02:15 ID:mpTlJyRk
- >>590
そこが問題というより、画面の深さというか
奥行きとかが足りないのかも>ヴェルサス
昔のPCゲームみたいにオブジェクト多いんだけど
のっぺりしちゃって映像に厚みが無い。
- 605 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:02:25 ID:i5BorHdM
- >>587
任天堂の裏エース山上さんが動いてたからねえ。
モノリスといえど任天堂から離れるとアレでアレなのはPXZで…
いやあれバンナムのせいなのか森住班のせいなのか分からんけどw
ナムカプにセガ加えてナムカプ続編やりましょう的なところで止まってたからなあ。
- 606 : ◆XcB18Bks.Y:2013/01/24(木) 18:02:34 ID:1N7JZ/bI
- >>158
亀ですがPS3の発売翌年前半のタイトル(ソースはゲームデータ博物館)を並べてみました。
仕事さぼって整形プログラム書いてたら流れたw
NBA 07 .. SCE ... 2007/01/11
ENCHANT ARM(エンチャント・アーム) フロム・ソフト . 2007/01/25
バーチャファイター5 .. セガ . 2007/02/08
アントールドレジェンド ダークキングダム スパイク ... 2007/02/22
ガンダム無双 .. バンダイナムコ 2007/03/01
Power Smash 3 セガ . 2007/03/08
ファイトナイト ラウンド3 ... EA 2007/03/15
ミスト オブ カオス . アイデアF . 2007/03/22
プロ野球スピリッツ4 . KONAMI ... 2007/04/01
NINJA GAIDEN Σ . テクモ . 2007/06/14
コール オブ デューティ 3 .. スパイク ... 2007/06/14
FolksSoul -失われた伝承- .. SCE ... 2007/06/21
レインボーシックス ベガス .. UBIソフト .. 2007/06/28
確かに1〜2月はソフトが少ないですね。そして4〜6月に2ヶ月半もの空白期間があります。
- 607 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:02:38 ID:P1lvMjXA
- 俺のゼノサーガの知識はナムカプムゲフロPXZからだけだったり
- 608 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/01/24(木) 18:02:52 ID:z6B7Hix6
- >>595
Ep2は何をおいてもモデリングがアカン
- 609 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:03:20 ID:b6TBQcWQ
- 相変わらず、日本語でokな記事だが
やはりPS4は二番手でもいいって考え方なのか?
今からそうやって根回しして、初動で売れなくとも
失敗ではなく既定路線だと言いたいんだろうか
PS3やPSPが成功したと思い込んでいる人だけに
社内改革に手ごたえ、“らしい”商品を追求する--ソニー 平井社長 - (page 4)
http://japan.zdnet.com/cio/sp_12executive/35027310/4/
>.PlayStaionビジネスは、これまでのようにコンソールを購入していただき、ディスクを購入していただき、
>.ネットワークで楽しんでもらうというビジネスからの転換期にあるといえます。
>.1億台を超えるようなゲームコンソールを販売して、その上でビジネスをやるというような
>.「フェアウェイど真ん中」のビジネスではなくなり、小粒感が出てくるとも言えます。
>.そうした中でどうやってビジネスをマネージしていくかを考えなくてはいけない。
>.これは、ソニーだけでなく、ゲーム業界全体の課題だといえます。
- 610 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:03:23 ID:MH1Il4/6
- くまねこゲームの続報(棒
http://www.4gamer.net/games/200/G020070/20130121020/
- 611 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:03:39 ID:7f1.Rg2w
- >>606
やめなよ
- 612 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:03:43 ID:/Xd7RzrI
- >>572
中のスタッフがごく自然に入れ替わって
続編で同じなのはシリーズ名だけというのはゲーム業界ではよくあること
- 613 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:04:18 ID:qkcpNXIg
- |д゚ミ FFはBDFFをないがしろにしなければ復活戦はあるかと。そこに鳥ポさんが居られるかはともかく。
- 614 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:04:35 ID:QSDOpkxM
- >>606
|з-) 何やってんの。
- 615 :悪ノこあさ@札幌 ◆coasa.kwHw:2013/01/24(木) 18:04:52 ID:1gYJgbPI
- >>610
△ くまねこ
○ くま♥ねこ
- 616 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:05:08 ID:n9oGzqFw
- 絵作りという点ではタクトリメイクもかなりぶっちぎってくる予感
- 617 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:05:11 ID:7f1.Rg2w
- 結局EP2の制作スタッフはどこに行ったん?
- 618 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:05:25 ID:i5BorHdM
- >>614
テレ東がいうな。
- 619 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:05:33 ID:P1lvMjXA
- スクは3DSのFFCCあくしろよ
出して下さい
- 620 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:05:56 ID:mpTlJyRk
- >>610
これシェルノがやるって言った事の一部だよね?
- 621 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/24(木) 18:07:25 ID:jSJ7xwlU
- >>523
それってさ、つまるところ
「もう大きくやってく自信ないから隅っこで細々やるよ」
ってことなのでは…
- 622 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/01/24(木) 18:08:18 ID:Qu9thAFs
- そこまで言われるほどPXZ悪かったかな・・・
ムゲフロの戦闘とかすきだったけどな・・・
だれるけどw
- 623 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:09:49 ID:i5BorHdM
- >>622
後半(キャラ揃ったあたりから)がね…
あとラストステージの構成考えた奴は(ry
- 624 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/01/24(木) 18:09:54 ID:z6B7Hix6
- >>622
シナリオはまぁ妥協するとしても敵の数多すぎw
- 625 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/24(木) 18:10:25 ID:jSJ7xwlU
- >>571
臨場感が違うなぁ
リアリティというか場面の説得力というか…
FF13の方もこれ、戦闘してるんだよね?
確かに現実で野生動物と戦ってるところをに第三者視点で見るとこんなもんかもしれんけどさ
ゲームでこれはなんか違うくね?
- 626 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:11:18 ID:.2eNFm1c
- 今帰宅しびびー
これから病院へ
- 627 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:11:48 ID:3/bTHU/w
- PXZはフリーマップによるレベルアップできるようにして
それでも楽しめるバランス調整すべきだった
バランス調整の時間と手間惜しんだ結果がもう一歩足りないとこだなあ
- 628 :悪ノこあさ@札幌 ◆coasa.kwHw:2013/01/24(木) 18:12:08 ID:1gYJgbPI
- >>626
いてらー
- 629 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/24(木) 18:12:18 ID:F267vIDo
- >>625
ヴェルサスは最新じゃないから当てにならんよ
ゲハの煽りだと思ったほうがいい
- 630 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:13:53 ID:i5BorHdM
- 静止画1枚切り取っての比較なんてナンボでも恣意的に出来るからねえ。
アレな人と手法変わらんぞ?
- 631 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:14:33 ID:RmtlH28c
- >>610
ほう、人工無脳でキャラが喋るか・・・
>>620
やりたいなぁ、とは言ってたかもね。
- 632 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:14:40 ID:KMjAt/zQ
- >>620
どこいつやニンテン犬、ラブプラス的なものをこのくまねこに注ぎ込んだように見える
- 633 :ウナギダネ:2013/01/24(木) 18:14:51 ID:F9kUKboU
- >>592>>600
|n もうそんな気力ないござる
|_6) 飽きるの待つござる('A`)
|と
- 634 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/24(木) 18:15:22 ID:jSJ7xwlU
- >>629
ああ、これ古い画像なのね
まぁ流石に今はもっとマシになってるか
なってるはずだ、なってるに違いない、なってるよな?そう思うだろ?
- 635 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:15:31 ID:A.odkzho
- ゼノブレイドなんて裸で戦ってた粋な漢がいたよ!
絶対変だよ!
- 636 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:15:40 ID:i5BorHdM
- >>633
他で興味を引いてみたらどうだろう。
具体的には電車とか(ぼ
- 637 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:15:46 ID:7f1.Rg2w
- >>634
FF13-3と比べたら?
- 638 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:16:06 ID:CbQZZyKE
- ごはんを食べて
あったかくして
眠くなったら寝る
という生活は
なんと至福なのだろうか
- 639 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/24(木) 18:16:28 ID:mqmjdNIM
- >>633
だめ
走れ
- 640 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:16:28 ID:dFPgTzDw
- >>634
続報が全く無いからなぁw
- 641 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:16:50 ID:RmtlH28c
- >>629
最新の実機情報はいつぐらい出るかな。
延びれば延びるほど、現状の水準に合わせなきゃならないから、更に延びちゃう悪循環に入ってるような。
- 642 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:16:55 ID:w3ZXG9Do
- FFは牛歩戦術してるようにしか見えない
- 643 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:16:58 ID:cv4JHSuc
- >>622
何十時間もかけてクリアまで遊んだくらいには好きだけど、ナムカプが大好きだった人間としては文句が出る
そんな感じ
ナムカプも決して褒められたゲームでは無かったから、思い出補正はそれなりにかかってるだろうけど
- 644 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:17:18 ID:XDRZlmw6
- FFの13だったか14だったかの一番最近の最新映像をみてみるしかない?(*´Д`*)
- 645 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/24(木) 18:17:38 ID:mqmjdNIM
- だいたいWiiUに最適化されたタイトルならPS3以下とは考えにくい
かねかけなきゃ別だけど
- 646 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:17:40 ID:mpTlJyRk
- >>633
放置して帰ればついてくるのでは?
泣いてうるさいけどw
- 647 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:17:57 ID:i5BorHdM
- >>637
そもそもそれぞれの目指すところが同じなのかどうなのか。
- 648 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/01/24(木) 18:18:28 ID:z6B7Hix6
- ヴァカデス13は6年経っても出る気配が無い時点で土俵に上がる資格すら無いから
- 649 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:18:36 ID:xa0UTR0c
- >>643
まんまナムカプだと思ったけどなあ
よくもわるくも
- 650 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:18:50 ID:7f1.Rg2w
- >>645
TANK TANK TANKとか?
- 651 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/24(木) 18:19:05 ID:mqmjdNIM
- >>641
そろそろのはず
- 652 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/24(木) 18:19:19 ID:mqmjdNIM
- >>650
?
- 653 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:19:27 ID:AxQt6B/Y
- こばコケ
海外フォーラム見ると「風タクHDは嬉しいけどムジュラの方が…」って意見わりと多いな
ムジュラの何が外人を惹き付けてるんだ?
>>629
最新の物を出してくれない事にはw
- 654 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:19:37 ID:mpTlJyRk
- >>644
ただそんなに違いは無い気がするね、個人的には。
まあ最新映像が一番判断するにはいいかと。
- 655 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/24(木) 18:19:50 ID:mqmjdNIM
- >>648
もうそろそろのはず
- 656 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:20:15 ID:dFPgTzDw
- >>644
まぁ比較するなら同世代機になるPS4が出て来てからにしようぜw
いつハードが発売されるかは知らんがな!
- 657 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:20:38 ID:i5BorHdM
- シナリオ的には森住だしあんなもんだけど
オリジナル組が空気なのがいただけなかったな。
- 658 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:20:48 ID:7f1.Rg2w
- >>652
現時点で金かけてなさそうなソフト
- 659 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/01/24(木) 18:21:07 ID:z6B7Hix6
- ダネーさんは子供に甘いなぁと思わなくもない
んな態度したらシバかれるのが普通だった昭和生まれの感覚が古いのかね?
- 660 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:21:22 ID:xa0UTR0c
- >>653
単純に脳に問題があってデフォルメされたキャラを人間と認識できないだけだろ
- 661 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/01/24(木) 18:22:07 ID:z6B7Hix6
- >>655
E3かね?
WD今度はレジーの肩叩くん?(棒
- 662 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:22:10 ID:MH1Il4/6
- >>656
2月16日のスクエニオープンカンファレンスとか?
- 663 :ウナギダネ:2013/01/24(木) 18:22:13 ID:F9kUKboU
- |n ・呼ぶボタン押したい
|_6) ・ドアが開閉するのを見る(別に乗りたい訳じゃない)
|と
もう夫来るの待つお…
- 664 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:22:21 ID:.NBrBjCo
- >>659
おしりぺんぺんですね
- 665 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:22:26 ID:oA1nQTuI
- >>650
大雑把にはアケ版まんま?
まあ、あれはあれで問題ないけどな、そんな畏まったタイトルじゃねーから。
「ルールは撃ちまくるだけ」と、深く考えずに楽しむものだ。
- 666 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:23:18 ID:i5BorHdM
- >>663
…他の客に迷惑かかってない? 大丈夫?
- 667 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:23:21 ID:AxQt6B/Y
- >>660
いや、風タクは海外でも評価高いよ
それ以上にムジュラと時オカが評価高いけど
- 668 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:23:21 ID:QN.YkoDM
- スパっとダメするのが良い様な。
積み重ねでゴネれば言う事聞いてくれるみたいになっちゃいそうな。
- 669 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/01/24(木) 18:23:22 ID:z6B7Hix6
- >>660
ああ、真っ黄色な肌が普通らしいですしね(問題発言
- 670 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/24(木) 18:23:25 ID:893pDGXU
- >>653
んー…ホラー要素?(流し目)
あとクリミアさんのハグ?(ぼ)
- 671 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/24(木) 18:23:51 ID:mqmjdNIM
- >>661
多分ない
- 672 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:24:02 ID:b6TBQcWQ
- >>659
子供たたいて泣かせたりすると
匿名で児相にたれこみされるような時代だからなあ
- 673 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:24:25 ID:ERWDMH.Y
- 最近の文面だけを見させて貰うとどこかで叱って行く事も必要だろうけど
詳細は分からないし、それはダネさん夫妻が決める事だしね
- 674 :煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2013/01/24(木) 18:24:54 ID:tXsyEgTE
- >>663
ビシッとやらないと、後々長引くと思いますよ?
いい意味でも悪い意味でも子供は敏いので
- 675 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:25:03 ID:KMjAt/zQ
- >>663
そういうもので遊ばんように教育しないといけないんじゃないかなぁ
- 676 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:25:25 ID:7YflqQFg
- どうみてもゼノ新作よりFF13-3の方が凄い はっきりわかんだね
ttp://livedoor.4.blogimg.jp/rbkyn844/imgs/f/9/f9e1a170.gif
- 677 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:25:26 ID:zcPmBY1w
- >おしりぺんぺんタイムですね
!!
- 678 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/01/24(木) 18:25:32 ID:Qu9thAFs
- >>672
だねー
- 679 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:25:36 ID:i5BorHdM
- もういっそスマホに鉄の動画撮っておいて
ジュニアが動かなくなったらそれみせりゃいいんじゃないでしょうか。
英才教育もかねて一石二鳥。
- 680 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/24(木) 18:26:12 ID:mqmjdNIM
- >>679
ナイスアイディア
- 681 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:26:29 ID:P1lvMjXA
- つかダネさんとこのお子さん2歳前っしょ
しつけも何もできる年じゃないよまだw
- 682 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:26:31 ID:KDLJoSGU
- >>609
> ゲームは今までもソニーグループにとって重要なビジネスであり、今後も、3つのコアビジネスのひとつ
>であることに変わりはありません。ただ、ゲーム専用機である「PlayStation Vita」や「PlayStation 3」という
>専用機のほか、スマホやタブレットでカジュアルなゲームを楽しむユーザーが増加している点は見逃せ
>ません。そこで「PlayStaion Mobile」によって、まずはPlayStaionのゲームをAndroid上で楽しめるようにしました。
> また昨年、ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)が米国のクラウドゲームサービス会社である
>Gaikaiを買収した。クラウドへの移行の中でどういったプラットフォームビジネスが最適なのかを模索し、
>SCEのビジネスを変えるものになると位置付けています。
ここで言ったらボッコボコにされそうな事言うてはるなあw
- 683 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:26:56 ID:Qxq/duNU
- >>676
普通に上がれよ(´・ω・`)
- 684 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:27:02 ID:dFPgTzDw
- >>676
凄いっていうかアホい
なんで其処まで上っておいてジャンプすんだよw
- 685 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:27:43 ID:.NBrBjCo
- ほーら、山手線の前面展望だよーってやるのか
- 686 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:27:59 ID:RmtlH28c
- ところで根本的なことなんだが、ヴェルサスって、FFのどの世界の派生作品なの?
13かな?
- 687 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/24(木) 18:28:32 ID:mqmjdNIM
- >>686
ヴェルサス13が正式名称
- 688 :[ ◎д◎]:2013/01/24(木) 18:28:58 ID:GS0FnHos
- >>686
一応13の派生って言ってたけどとっくのとうにどっかいってるだろうな
- 689 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/01/24(木) 18:29:00 ID:z6B7Hix6
- >>672
うるせぇ時代だよなぁ
担任に平手打ちされるとか普通だったぜ(無論非はこちらに有
以前店にイタズラして来たクソガキども特定して担任とかに連れてこさせたけど
僕達は手を出せないので張り倒すならそちらでどうぞとか呆れてものも言えん
- 690 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:29:04 ID:xa0UTR0c
- >>681
二歳になってないのか
それなら大変だなあ
三歳いや四歳以上でそれなら止めない親にイライラしそう
- 691 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/24(木) 18:29:06 ID:mqmjdNIM
- バイファム13みたいなもの
- 692 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:29:06 ID:3g6FADbY
- 親が愛のムチで子供を叩く
子供も愛のムチだって理解した
第三者が暴力だって通報する
その結末は
親が逮捕される
という世の中です
- 693 :煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2013/01/24(木) 18:29:17 ID:tXsyEgTE
- >>684
普通に上がるモーションがかっこ悪いとかじゃないですか?
orモーション作る+管理が楽
一々、階段の必要以上に細かな制約決める必要がないから
何かを誤魔化した・・・筈
- 694 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:29:23 ID:4eRIOYTY
- >>686
ファブラうんたらかんたら
- 695 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:29:39 ID:zniCZwHo
- 今帰宅
>>682
まーそこまで言うなら是非そっちの市場を築いてくださいとしか
スマホの海は青いよ、青いよ(棒
- 696 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:30:46 ID:ghL4lMT.
- >>681
顔面変形するぐらい殴ると逆らうと怖いと言う潜在的恐怖がすりこまれて親に逆らわない子に育つよ
欠点としては女の人怖いということでロリなったりホモに走ったりする可能性も
- 697 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:31:20 ID:xa0UTR0c
- >>689
それで叱る教師は教師じゃいられないだろうし仕方ないね
- 698 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:31:34 ID:RmtlH28c
- 13の派生作か。
13て、そんなに広がりあるような世界だったのかな。
以前のコケスレでのレビューでは、とてもそんな深みあるようには思えなかったが。
>>687
必殺のスナイパー、とはいかんな。
- 699 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:32:02 ID:cv4JHSuc
- >>676
スタイリッシュに見せたいのなら梯子登るモーションに手を入れろよと
- 700 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:32:15 ID:i5BorHdM
- まあ虐待で親に殺される子もいるし教師が生徒を死なせたりする時代でもあるからね、仕方ないね。
親や大人が信用できない、と世論がそういう方向になったら社会全体が過保護になるのは避けようがない。
- 701 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:32:25 ID:b6TBQcWQ
- ゼノの音楽、今回はASEは全く関わりないみたいだ
メインじゃなくても、いくつか入るかもと期待してたが…
https://mobile.twitter.com/CHiCOACE/status/294233374611083264?p=v
CHiCO@ACE@CHiCOACE
ゼノ新作は、澤野さんなんですね。澤野さんは本当に素晴らしい作曲家。
ガンダムUCは私も大好きな作品です。かなり期待出来ますし、
モノリスさん企画は流石だなと思います。(≧∇≦)
- 702 :煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2013/01/24(木) 18:32:37 ID:tXsyEgTE
- >>689
俺も普通に色々されてた・・・筈なんですが(詳しくは思い出せない)
正直、今では貴重な思い出ですね
最近は全くと言っていい程、叱られないので
ポカやった時は平手打ちぐらい当然だと思っているってのはやっぱり古いのかしら?
- 703 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:32:56 ID:G60R6xZc
- >>578
> 遅延しまくりでゲームにならんパクりを出して
> 相対的に任天堂の株を上げるほどSCEも馬鹿じゃないでしょw
SCEは数年遅れでWiiコンを劣化させたMoveちゃんを
どうどうと発売したメーカーですよ?
- 704 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:33:11 ID:xa0UTR0c
- 殴って言い聞かせるというのもなんだかなあと思うけどね
俺みたいに殴られるのが嫌でなにもできない人間になるぜ
- 705 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:33:12 ID:VbsjZht6
- 今日のやるき補充方
プランA:ドーナツを10こ買って帰る
プランB:(ry
よし、これでいこう。
- 706 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:34:26 ID:ghL4lMT.
- 海外でも体罰で気なくて自由奔放になっていろいろとかは問題になってるね
だからこそ見せしめの鞭打ち復活をなんてほざいていたのはハイライン
- 707 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:34:38 ID:m78suxKo
- 幼少期にどういう具合で育てられたかで、性格なんかも傾向が見られるっては言うね
- 708 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:34:43 ID:7YflqQFg
- >>698
同じ神話が基にあるってだけで元から世界観は違ったはず
結局ファブラなんちゃらはなかったことになったけど
- 709 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/24(木) 18:34:46 ID:jSJ7xwlU
- モンペの所為で体罰の連鎖が一旦断たれた所為で
体罰受けずに育った層は体罰の加減がわからなくなってるんだよなぁ
痛いけど後を曳かない体罰のやり方、ってのが失われちゃってるんだもの
- 710 :ウナギダネ:2013/01/24(木) 18:35:12 ID:F9kUKboU
- |n そうだね、寄り道はともかく、エレベーターで遊ぶの覚えさせちゃダメだね
|_6)
|と っつーわけで抱えて電車ー
- 711 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/01/24(木) 18:35:36 ID:z6B7Hix6
- >>701
てかゲーム関係無いところから音楽の人引っ張って来たのはキャラデザの人かシナリオの人の繋がりかね?
- 712 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:36:30 ID:VbsjZht6
- ははは、つよいなあ
- 713 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:36:43 ID:cv4JHSuc
- >幼少期にどういう漫画で育てられたかで、性癖なんかも傾向が見られるっては言うね
!!!!!
- 714 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/24(木) 18:36:53 ID:mqmjdNIM
-
>>710
いいね
- 715 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:36:55 ID:NN1n9TQM
- 三つ子の魂100までってな
コケスレ住民が変態なのも幼い頃に原因があるに違いない
- 716 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:37:08 ID:fuSqqr7g
- 夕飯食いに行って今北区。
ルイマン2が発売日決定か、……長かった。
- 717 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:37:19 ID:xa0UTR0c
- >>702
こういう話だと絶対必ず100%明らかに
殴る殴らないの話になるけど
重要なのはそこじゃなくてなぜ殴られたのかなにがダメだったのかをわかるように聞かせることだと思うんだよなあ
時々殴ればいいみたいな親もいて交通事故にあえ(抑えた言葉で)って思う
- 718 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/24(木) 18:37:26 ID:mqmjdNIM
- >>709
体罰はいかんよ
- 719 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:37:52 ID:dFPgTzDw
- >>698
求めないさんの電波神話で全く別の世界観関連付けただけ
後はルシとかシ骸とかの単語が共通してたりとかかな
- 720 :ウナギダネ:2013/01/24(木) 18:38:01 ID:F9kUKboU
- >>681
|n 残念ながら2歳4ヶ月
|_6)
|と
- 721 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:39:02 ID:MH1Il4/6
- >>711
経歴みるにキャラデザの田中久仁彦さんとは関係なさそう
シナリオはまだ不明だからそっちかもね
- 722 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:39:10 ID:NN1n9TQM
- 体罰が必ずしも有効なわけじゃないよ
痛みでしか学習しないようになるのは不味い
- 723 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:39:27 ID:xa0UTR0c
- >>718
言語が存在しない種族ってわけじゃあるまいし・・・
- 724 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:39:50 ID:zniCZwHo
- ttp://www.inside-games.jp/article/2013/01/24/63226.html
スライムとスライムベスがレジ袋になって出現!
インパクト大のデザインにニヤリ
26日のローソンは混雑するようです
- 725 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:39:56 ID:G60R6xZc
- 体罰をする人はそれがいいことだと本気で思ってるからやっちゃ駄目。
エスカレートするんだから。
罰で言う事訊かせるというのは基本赤ん坊とかでとっていい手段ではない。
- 726 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:40:51 ID:KDLJoSGU
- 体罰よりも効果的な練習の方が
遥かに効果が高いよ
巨人の星の罪は重い
- 727 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/24(木) 18:41:15 ID:jSJ7xwlU
- >>718
宿題忘れた生徒の脳天に拳骨落とすくらい問題ないと思うがなぁ
- 728 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:41:31 ID:b6TBQcWQ
- 発売日ってもうきてた?
ワリオ 3/28 税込4935円
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/software/game_and_wario.html
ルイマン 3/20 税込4800円
http://www.nintendo.co.jp/3ds/aggj/index.html
- 729 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:41:52 ID:dFPgTzDw
- まぁ子供に限らず叱るのは難しいよね
部下叱るのも然り
- 730 :煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2013/01/24(木) 18:42:07 ID:tXsyEgTE
- >>717
ただ殴るのは暴力だし、分かりますけれどね
+俺は殴ったりするつもりはないです、度胸ないので
ただ、叩くの抜きでも叱る・・・ってのがいい意味で湧かないのが気になるです
叱られたくないのは同じだけれど、叱るところは叱ってくれた方が嬉しい?
・・・ん?違うな、上手く言えんですにゃ
- 731 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:42:15 ID:XDRZlmw6
- 今でも悪いことしたら落ちる地獄という場所が怖い(*´Д`*)
- 732 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/24(木) 18:42:28 ID:mqmjdNIM
- >>727
私はそれはいかんと思うよ
線引きが曖昧すぎる
- 733 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/01/24(木) 18:43:04 ID:z6B7Hix6
- とりあえず子供が飽きて騒いでるのに酒飲んでくっちゃべってるバカ親はしねばいいのに(KAITOの歌で
- 734 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:43:07 ID:z/5zoS5A
- 絶対にやってはいけない行為と体罰の痛み結びつけて
条件反射的に忌避させるってのは無しとは言えないかな
…大人が「絶対にやってはいけない行為」を正しく判断できるのなら
- 735 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:43:18 ID:KDLJoSGU
- 叱りかたでも怒鳴りはあんま効果ないと思うわw
- 736 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:43:25 ID:3g6FADbY
- 学校の先生に殴られるなんてそれなりに普通のできごとだったけどねー
- 737 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:43:26 ID:XDRZlmw6
- そんな話よりゲームの話を(*´Д`*)
新作ゼノはヘンケイするけどガッタイはしないのかな?(*´Д`*)
- 738 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:43:29 ID:NN1n9TQM
- 体罰があると正論ですら反感をもたれるからね
却って荒れる元になるから非常に不味い
- 739 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:43:32 ID:MH1Il4/6
- >>728
ドドってるね
- 740 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:43:37 ID:qNggsXiw
- 宿題はたいてい「忘れた」のではなくてやらなかっただけだ
- 741 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:43:44 ID:fuSqqr7g
- >>727
大事なのは理解させることなので、結果としてそれができるなら多少の拳骨は有りだと思うな。
ただ、自分もされる側になるなどして痛みを理解してないと難しいけどね。
- 742 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:44:21 ID:.AWZYoo6
- まあ、どれが正しいかってのは分からんよな。
個人的には体罰はあっていいと思うが、間違っても頼るもんじゃない。
- 743 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:44:23 ID:G60R6xZc
- 例えば犬にしても、悪い事をした際に殴るような教育したら
飼い主の手を恐れる、噛み返す犬が育つわけですよ。
人間にしても、「自分がやられたから、お前も耐えろ」という発想をする人が増える。
その連鎖で体育会系部活の「教育」と称した陰湿なしごきが続いたりする。
- 744 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:44:38 ID:xa0UTR0c
- >>727
なんで宿題を忘れちゃいかんのか口で納得させる教え方もできんのか
それこそ「教え育てる」だろうに
- 745 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/01/24(木) 18:45:18 ID:z6B7Hix6
- >>737
エレメンツとかエルデカイザーの合体バンクという前科が有るから隙あらばやるだろうなw
- 746 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:45:20 ID:xa0UTR0c
- >>736
戦争の頃は殺人だって普通の出来事だ
- 747 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:45:21 ID:3g6FADbY
- 口でいってきくくらいなら殴らんわな
- 748 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/24(木) 18:45:34 ID:jSJ7xwlU
- >>732
その線引きってのが失われちゃったのが問題だと思うんだ
こう言っちゃなんだが言って聞くようなら馬鹿学生なんぞこの世からいなくなってる
- 749 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/24(木) 18:46:36 ID:mqmjdNIM
- >>748
それは定数定量化できんよ
みんな先生は聖人君主じゃないし
- 750 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:46:36 ID:VbsjZht6
- 外が暗くなった。
そしてあたまいたい
かえろ
- 751 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:46:57 ID:xjoj8u62
- 言って通じる相手というのが案外少ないという、残酷な現実もまた存在する
- 752 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:47:42 ID:IZ3jyrpk
- >>748
つい最近面白い画像見たんだ
戦前の新聞のキャプで先生が生徒を体罰で殺してしまった嘆かわしいって
昔からだよそういうのは
- 753 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:47:51 ID:NN1n9TQM
- 集団に対して学習させるってのは数代くらいでそこまでできるもんじゃないよ
学校制度ができてまだ130年程度なわけで
目先の成果を求めての体罰はよくないよ
- 754 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:47:57 ID:RmtlH28c
- 体罰にどれほど教育効果があるか曖昧なんで、良いか悪いかの論議は無駄だな。
- 755 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:48:17 ID:fuSqqr7g
- >>748
バカ学生に限って教師にすり寄るのがうまかったりして、
被害を被るのはマジメな学生だったりする場合もあるんだよね。
人を見る目を養う場がないのかな。
- 756 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:48:29 ID:G60R6xZc
- 言って通じる相手ではない、というのは悩ましい問題だけれども、
「体罰なら言って聞かない相手を更正できる」という発想は危険です。
体罰>>説教
ではありません。
- 757 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/24(木) 18:48:36 ID:mqmjdNIM
- >>754
結論はでないね
- 758 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:48:51 ID:eH5.sPVA
- >>727
昔の藤子作品はよく拳骨で殴ってる描写多かったなw
体罰というか引っぱたくのはどんなに叱っても言う事聞かない馬鹿への最終手段だと思ってる
後は加減を知らない奴には殴らせるな
- 759 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:49:13 ID:VbsjZht6
- 自分の知っている日本語に酷似した言葉をしゃべる、
でも、意思の疎通がいまいちとれない人。
てのは、多かれ多かれ、いるね。
会社入っちゃうと
そういう人とはしゃべらない@シタッパー。
上野人はたいへんだろうな
- 760 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:49:14 ID:dFPgTzDw
- >>756
そうだねぇ…
- 761 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:49:15 ID:xa0UTR0c
- >>752
むしろ戦前は今よりも体罰少ないから新聞にもなるだろう
- 762 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/24(木) 18:49:19 ID:mqmjdNIM
- >>756
殴って聞くとも限らないからなあ
- 763 :ウナギダネ:2013/01/24(木) 18:49:46 ID:F9kUKboU
- |n スタッフ用エレベーターでゴネられて気力尽きてその後のエレベーター遊びを止める元気がなかった(言い訳)
|_6) 今では反省している
|と
- 764 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:49:48 ID:NN1n9TQM
- 俺も体罰受けた側だが効果があるとはとても思えんね
つか先生も俺みたいなのには体罰やっても
不良連中は放置だし
- 765 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:50:05 ID:z/5zoS5A
- 「体罰の使用回数は3回です。それ以上はクビ。本当に必要か考えてから使いなさい」
って規則作れば案外うまく回りそうw
- 766 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/24(木) 18:50:07 ID:mqmjdNIM
- >>758
そりゃ
戦後すぐだもの
- 767 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/01/24(木) 18:50:30 ID:z6B7Hix6
- まぁなんていうか色々スマン
- 768 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:50:44 ID:Qxq/duNU
- クレしんは今でもげんこつやってるのかな
- 769 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:51:06 ID:xa0UTR0c
- >>767
謝るという気持ちがあるのなら(ry
- 770 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:51:26 ID:qNggsXiw
- うさぎ跳びだって練習中水飲ませないことだって常識だったわけで
>>748
では殴った結果馬鹿学生はいなくなったか?
- 771 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:51:30 ID:eH5.sPVA
- 小学校の頃は怖い女担任が宿題忘れた奴とか教室で騒いでた奴に「ビンタだー!」と言って生徒を平手打ちしてたけど
今だったら問題になってたんだろうなw
- 772 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/01/24(木) 18:51:39 ID:z6B7Hix6
- >>768
あ、そこ気になるな
明日久しぶりに見てみるかね
- 773 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:51:49 ID:KMjAt/zQ
- あくまでも相手にいけないことを理解させる手段でないといけないはずだね、体罰にしても
- 774 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:51:56 ID:VbsjZht6
- 体罰云々あるけど。
べつに殴って更正なり矯正できたところで
インセンティブというか、評価があがるでもなんだし
放置するだろ。
と思ってしまう自分は
殴るセンセはえらくやるきあるなー
とは思う。
- 775 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:52:29 ID:NN1n9TQM
- 学校教師の待遇が悪すぎるとは思うね
重労働の割りに対価が安すぎる
- 776 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:52:32 ID:KDLJoSGU
- 全体の空気をコントロール出来る教師は強い
- 777 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:53:09 ID:.NBrBjCo
- 今じゃ廊下に立たせるだけでも問題になるらしいからな
- 778 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:53:14 ID:w3ZXG9Do
- 手加減出来る人なんて少ないと思うぞ。
ちゃんとまず悪い事を子供に理解させることが必要
- 779 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:53:48 ID:RmtlH28c
- >>758
>最終手段だと思ってる
撲殺は、まあ最後の手段だわ。
というのは冗談として。
暴力は服従させることにはそれなりに効果はあるだろう。
服従させるということが、教育かどうかだね。
全く暴力を使わず洗脳的に服従させたとして、さてそれが教育かどうか。
- 780 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:53:48 ID:NN1n9TQM
- >>776
生徒側がそうなると酷いことになる…w
集団で教室封鎖して立て篭もりとかやった奴いるからなあ
俺の小学校
- 781 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:54:01 ID:zniCZwHo
- 一方海外では
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130124-00000001-pfamily-soci
フランスを二分する宿題廃止論争
フランスはたまに観念先行で実施して、
やっぱ無理だわと数年で戻す癖があるよね
週休3日でワークシェアでワッショイとか
- 782 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:54:17 ID:xa0UTR0c
- >>753
学校制度があっても大勢の人数を一度にやるのは戦時からだったりしたような
体罰もその時期から
大勢を見るために一部に言い聞かせることなんてめんどくさいから殴って黙らせるという表れ
- 783 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:54:21 ID:qkcpNXIg
- |д゚ミ おうちの通信環境、LTEとHSDPAを行ったり来たりしてる。
- 784 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:54:29 ID:dFPgTzDw
- でもSCE上層部はVITAユーザから一発殴られても文句は(ry
- 785 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:54:36 ID:eH5.sPVA
- >>777
のび太「え!?」
カツオ「知らなかった…」
- 786 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:55:03 ID:NN1n9TQM
- フランスかあ
連休の分散とかは定着してきた感じだね
長年の慣習を変えてみようとする姿勢は悪くないよ
変化を止めて現状維持に埋没すると大体堕落するからw
- 787 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:55:11 ID:xjoj8u62
- >>765
そういう安易なルール作っちゃうとね、子供ってのは狡賢いのですぐ利用するんですよ・・
- 788 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/01/24(木) 18:55:14 ID:z6B7Hix6
- >>784
百叩きだろ
- 789 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:55:44 ID:RmtlH28c
- >>785
その二人には効果なかったね。
- 790 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:56:28 ID:Am3LxN66
- >>784
叩いても無駄でしょw
- 791 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/01/24(木) 18:56:46 ID:Qu9thAFs
- >>777
廊下に立たせたら授業サボれるしな・・・
- 792 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/24(木) 18:56:55 ID:893pDGXU
- >>784
マウントでフルボッコする権利くらいは与えても良いと思います。
- 793 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:57:04 ID:NN1n9TQM
- 何故宿題をやらなければならないのかってのを説明しないとな
個人的には社会の犬になるための躾なんだろうなと思っているw
- 794 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:57:16 ID:KDLJoSGU
- MSKK「やめてくださいしんでしまいます(^q^)」
- 795 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:57:23 ID:xjoj8u62
- >でもMS日本支社は360ユーザーから百裂脚されても文句は(ry
!!
- 796 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:57:24 ID:eH5.sPVA
- SCE上層部はプライドだけは貴族並みだからプライドを傷つける方法で十分だけどねw
- 797 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:57:42 ID:xa0UTR0c
- ドラえもんとか藤子作品はは教師はすぐに殴るし、殴ってるけど効果ないあたり皮肉の可能性も
- 798 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:58:00 ID:xjoj8u62
- >>793
約束事(というか納期)を守らせるのを教えるのが宿題じゃね?
- 799 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:58:31 ID:KDLJoSGU
- だらだら家で宿題やるよりは
学校でだけ勉強してONOFFはっきりさせるのは個人的にありと思っている
- 800 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/24(木) 18:58:49 ID:mqmjdNIM
- >>783
ドコモのXiはエリア狭いからね
- 801 :名無しさん:2013/01/24(木) 18:59:45 ID:KDLJoSGU
- >>800
庭Phoneの俺は一体どうすれば…w
- 802 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/24(木) 19:00:21 ID:mqmjdNIM
- >>801
あきらめろん
- 803 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:00:38 ID:fuSqqr7g
- >>787
だよねえ。
まさか、その3回の体罰のためにプロボクサーレベルに鍛えるわけにもいかないだろうし(棒
- 804 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:00:39 ID:n9oGzqFw
- 叩くにしても頭や腹といった命に関わる部分を殴るのはあんまり良くない
という訳でビンタで(棒
- 805 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:00:50 ID:NN1n9TQM
- テスト満点ばかりで宿題やらなかった奴が
何故宿題をやらないといけないのかと先生に問いかけていたが
結局答えはなかったからなあ
そいつからしたら意味のない辛い作業だったのだろうとも思うが
- 806 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:00:56 ID:RmtlH28c
- >>801
またわからん用語が。
庭Phoneって何?
- 807 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:01:12 ID:qkcpNXIg
- >>800
|д゚ミの まだふとしたことで3Gに切り替わるね。
- 808 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:01:17 ID:xjoj8u62
- >>800
3Gは広いから、地方でも使いやすいっちゃ使いやすいですけどね
芋のにねんプラン終わるのが来年の夏だけど、その頃芋どうなってるかなあ・・・
- 809 :悪ノこあさ@札幌 ◆coasa.kwHw:2013/01/24(木) 19:01:26 ID:1gYJgbPI
- 体罰と暴行は何が違うのか?
人を殺してはいけないのはなぜ?
戦争はしてはいけないのか?
コンビニで晩飯すませたー
- 810 :煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2013/01/24(木) 19:01:35 ID:tXsyEgTE
- >>798
個人的には、ある程度でも継続することの意味は知ってもらいたいなぁ・・・
本当に宿題の内容をある程度定めて、続けなきゃ意味がないのだがw
・・・個人的にいろいろ考え方を見ると犬だな
にゃ〜にゃ〜言っているのににゃ
- 811 :悪ノこあさ@札幌 ◆coasa.kwHw:2013/01/24(木) 19:02:07 ID:1gYJgbPI
- >>807
の?
- 812 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:02:38 ID:.NBrBjCo
- 体罰と調教は何が違うのか
- 813 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:02:50 ID:qNggsXiw
- 馬鹿学生がいる一方で、指導するほうも全員「まっとう」である保証なんかどこにもないし…
大人になったら「体罰」ふるわれる様な環境なんかそれこそめったにないしなあ
(あったら学生以上に問題化してるし)
>>779
「教育」という言葉自体強制性がある言葉ではある
- 814 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:03:29 ID:n9oGzqFw
- 調教で大事なのは痛みより快楽だろ!
え、そっちの調教じゃない?
- 815 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:03:34 ID:7f1.Rg2w
- いつまでくだらない事くっちゃべっってるんだ…
- 816 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:03:42 ID:xjoj8u62
- >>813
大人になると体を痛めつけられた方がまだマシな苦痛を多数味わうとか言っちゃダメだしょ(ぼーなし
- 817 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:03:54 ID:w3ZXG9Do
- 廊下に立たせるだけなら懲罰
バケツなどを持たせて廊下に立たせると体罰
- 818 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:04:03 ID:VbsjZht6
- >>798
えー。ちがうんじゃん?
別にしたくないです。
って言い返されて、おわっちゃうし。
納期が短すぎ、単価が安すぎって反論するほうが
社会に出てからは使うタイミングが多い。
- 819 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:04:26 ID:KDLJoSGU
- >>806
要はauのiPhoneって事(auの庭+iPhone)
auはAndroidのLTEは快適らしくちょっと後悔
- 820 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/24(木) 19:04:44 ID:mqmjdNIM
- >>806
auのiPhoneかと
- 821 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:04:49 ID:ghL4lMT.
- 重いコンダラ、シレンの道を
- 822 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:04:52 ID:NN1n9TQM
- 会社に監禁された奴とかもあるからなあ
会社選びはとても大切なのに学校で教えてくれないんだよねw
- 823 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:05:04 ID:RmtlH28c
- >>809
>セカンドとサードは何が違うのか?
>ファーストが頑張らなければいけないのはなぜ?
>ステマはしてはいけないのか?
>
>PS4は汎用部品ですませたー
!!!!
- 824 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/24(木) 19:05:07 ID:mqmjdNIM
- >>808
のこる
- 825 :悪ノこあさ@札幌 ◆coasa.kwHw:2013/01/24(木) 19:05:20 ID:1gYJgbPI
- >>819
CAL21快適ですー(^q^)
- 826 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:05:36 ID:/NlROqu2
- >>815
こういうときは他のことすればいいんだよ
- 827 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/01/24(木) 19:05:57 ID:Qu9thAFs
- 戦国無双Chronicle 2ndの全シナリオやっと埋めたぞー
あとは地獄をクリアしないと・・・やる気でない・・・
- 828 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:06:12 ID:n9oGzqFw
- ttp://www.youtube.com/watch?v=CPI4WLEQ5as
何となくゼノブレ初出時の動画を
この時は割と微妙な反応が多かった記憶
- 829 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:06:15 ID:xjoj8u62
- >>824
いや、ソフバンの傘下になったから残るのはわかるんだけど
今使ってるプランとか継続されるのかなと
どっちにしても今の端末はバッテリー交換出来ないから買い替える事になるけど
- 830 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:06:20 ID:VbsjZht6
- よし。
今年度のすりーさんのかくし球を
予想する流れに、なーれ。
- 831 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:06:32 ID:RmtlH28c
- >>819,820
なるほど。
- 832 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:06:50 ID:NN1n9TQM
- >>827
よくそこまで…w
カンスト武器をようやく1つ(直江兼続)作ったがそこで結構燃え尽きたぞw
- 833 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:07:17 ID:NN1n9TQM
- >>830
PS3が隠れてるじゃない
完全にお隠れになるまであと少しだね
- 834 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/24(木) 19:07:30 ID:mqmjdNIM
- >>829
いや、議決権は2/3売り払ったから現行のまま続ける
SoftBankと同じじゃ意味がない
- 835 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:07:33 ID:.AWZYoo6
- この流れで思い出したが、「卒業」ってゲームがありましたな。やった事は無いけど。
- 836 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:07:40 ID:ghL4lMT.
- 大人になったら体が痛めつけられた方がご褒美になる人も世の中いますよね
- 837 :悪ノこあさ@札幌 ◆coasa.kwHw:2013/01/24(木) 19:07:50 ID:1gYJgbPI
- >>824
総務省に怒られて、カブの一部を手放したんだっけ?
- 838 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:08:17 ID:xjoj8u62
- >>830
BDライターを接続してナスネに録画したデータを焼けるようになる。だな(棒
既にそれっぽいのはあるけど、PC経由だったはずだし
- 839 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/24(木) 19:08:21 ID:893pDGXU
- >>830
すりーさん育成ソフトとかどうっすか?(提案)
- 840 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:08:38 ID:fuSqqr7g
- >>835
また懐かしいタイトルがでてきたなあw
自分が知ってるのは、五人の女子生徒を育てる奴だが。
- 841 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/01/24(木) 19:08:41 ID:Qu9thAFs
- >>832
うーん、前作と同じことをやるのが作業になるからもうやる気でないけどね
前作やりこんでしまったからね・・・
- 842 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:08:52 ID:w3ZXG9Do
- >>835
あのゲームって生徒恋愛したらノーマルかバットエンドになるんだっけか
- 843 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:08:57 ID:G60R6xZc
- 主は仰られた「右の胸をもんだら、左の胸ももみなさい」と
この意味は、世の中は揉める胸があるだけで幸せなのだ、という事です。
揉めない胸もあるなら、せめて左右は平等にすべきなのです。
- 844 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:09:16 ID:m78suxKo
- >>828
アーツアイコンとかも結構違うよね
今回のも仮みたいな印象が
- 845 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:09:20 ID:b6TBQcWQ
- >>777
教室内で騒いだ時などに一時的に廊下に立たせるのは認められてる
ただし、一時間以上放置は禁止
できれば、授業参加できるよう教室内での立席が望ましいとも追備されているが
- 846 :煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2013/01/24(木) 19:09:34 ID:tXsyEgTE
- >>828
まだ、モナドだった時ですか
バテンが好きだったのでその系統を期待していて・・・ような?
覚えてないですにゃ
少なくともゼノってついたら注目されましたよね
今回のはXだけでゼノブレイドのUIとかで注目浴びてますが
- 847 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:09:44 ID:U5Tk/lVE
- ほんの一日でゲハの空気が一変してるねえw
- 848 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:09:50 ID:xjoj8u62
- >>834
おお、それは良かった
ただ、にねん終わったら一度見なおしてみようとは考えてる
- 849 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:10:04 ID:/rIZJzAE
- そもそも宿題がなかった勢
毎月テストがあって点数も出るから変な点数でバカ扱いされたくないのならここをやっとけって言われてたよ!
その先生が特殊だったのは他の先生見てわかってたけどみんなやってて平均点も良かった
という特殊すぎる話
- 850 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:10:35 ID:RmtlH28c
- >>847
ファンボーイたちが苦しんでる。
- 851 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/01/24(木) 19:10:41 ID:Qu9thAFs
- >>842
3は生徒と結婚から始まるよ
- 852 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:10:46 ID:xa0UTR0c
- なんだなんだダイナミック斬の話か
- 853 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:11:11 ID:ghL4lMT.
- 任天堂は情報中毒者が飢え切るまでまってたのだろうか
- 854 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:11:21 ID:7f1.Rg2w
- >>847
変わるっても何も実際は変わってないんだけどな
今まで明らかになってないのが明らかになっただけで
- 855 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:11:23 ID:azN/c9Ms
- >>836
有栖零児の駄狐に対するそれは、罰かご褒美か?
- 856 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/24(木) 19:11:33 ID:893pDGXU
- >>847
だってメガテンとFEがコラボするとか誰も思わないじゃないですかw
- 857 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/24(木) 19:11:36 ID:mqmjdNIM
- >>837
直接言われた事実はないね
- 858 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:11:50 ID:RmtlH28c
- FF13をプレイすることは体罰といえるかどうか?
わんこがやさぐれていたが。
- 859 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:12:00 ID:xjoj8u62
- 社会教える教師がすげえ楽しい先生で授業も楽しかったが
その教師がヨソへ行って暫くした頃、赴任先で下着ドロして終わったと聞いてショックやったなあ
あとで知った事だけど、自分達を教えてた頃、既に噂にはなってたらしい
- 860 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:12:10 ID:.NBrBjCo
- >>853
VCの準備に時間かかってただけじゃねーの
- 861 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:12:18 ID:w3ZXG9Do
- >>851
そうなんだwまぁ、浮気になるね!
- 862 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:12:52 ID:qNggsXiw
- >>822
教えても、そこしか雇ってくれなきゃそこしかいけないという
試験の点数もまあ重要だがはっきりいってその年の景気とか受験に比べると運要素が多すぎる
- 863 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/24(木) 19:13:03 ID:mqmjdNIM
- 予定通りだと思うよ
- 864 :煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2013/01/24(木) 19:13:32 ID:tXsyEgTE
- >>855
作品が進むほどよくやるようだから、零時が好きでやっているに一票(関係ない
・・・一応、罰だった(ナムカプでは
作品が進むと駄狐がお(ry
- 865 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/24(木) 19:13:47 ID:mqmjdNIM
- >>862
学生の時点でまだ素質は分からないよ
- 866 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:13:57 ID:xa0UTR0c
- auってLTEだめなのか
そもそもLTEの利点が分からんが
- 867 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:15:30 ID:7f1.Rg2w
- >>863
俺は予定とおりだと思ってるけど
1月で売れなくなったから慌ててやったとか
販売するとソフトがないから急遽やったとか
そういう勘違いしてる奴が山ほどいる
- 868 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/24(木) 19:15:31 ID:mqmjdNIM
- >>866
違う
iPhoneが800MローエンドのLTEに非対応なだけ
- 869 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:15:33 ID:3g6FADbY
- >>858
個人的にはショパンよりあそべた
ショパンは3時間で投げたけどFF13は6章くらいまでいった
- 870 :悪ノこあさ@札幌 ◆coasa.kwHw:2013/01/24(木) 19:15:50 ID:1gYJgbPI
- >>866
△ auってLTEだめなのか
○ auの2GHz帯LTEがだめぇ
- 871 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:16:17 ID:xjoj8u62
- >>866
3G
読み込み命令→→→→読み込み開始→→読み込み終了
LTE
読み込み命令→読み込み開始→読み込み終了
- 872 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/24(木) 19:16:26 ID:mqmjdNIM
- >>867
それはPS3と360後継が証明してくれるだろう
- 873 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:17:32 ID:G60R6xZc
- そういや、しがないさんはTOX2は結局プレイしました?
わんこは事前逃亡してたような気がするけど。
- 874 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/24(木) 19:17:33 ID:893pDGXU
- >>872
で、PS4は「スローペースだからー」とか言うんですねわかります。
- 875 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:17:43 ID:xjoj8u62
- 慌ててやってあれだけ用意出来るんだったら、そもそも弾を途切らせるわけなかろうとw
- 876 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:17:50 ID:xa0UTR0c
- >>872
どうせPS3みたいに例外扱いでしょ
- 877 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:17:53 ID:n9oGzqFw
- 今更ながら任天堂とのコラボ開発のメーカーの中に
トライエース辺りがいても不思議じゃないと思い付いたり
今トライエース何やってるんだっけ?
- 878 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:18:09 ID:2qW9AoIQ
- >>867
やっぱり1月2月はわざとソフトを出さなかったんですかね?
- 879 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:18:19 ID:QSDOpkxM
- >>872
|з-) サードの動きに注目やね。
- 880 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/24(木) 19:18:27 ID:mqmjdNIM
- >>873
ドラクエしちゃったw
だがまだ買うつもりではいる
- 881 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:18:41 ID:xa0UTR0c
- >>877
多分ダンボール戦機の新作作ってる(実はWがAAA)
- 882 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:18:44 ID:7f1.Rg2w
- E3でわかってくると思うんだがなあ
- 883 :煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2013/01/24(木) 19:18:52 ID:tXsyEgTE
- >>866
利点:対象エリア、条件が揃えば通信速度の向上が見込めます
一応の規格上では、ほぼ無線LAN並という表現で良いと思われるぐらいの
遅延とかは知らないですケド
- 884 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/24(木) 19:19:19 ID:Y0S1Jl5Y
- _/乙(、ン、)_おい、昨日のXはゼノシリーズとは無関係でエックスマルチプライの続編らしいぞ。
- 885 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:19:20 ID:xjoj8u62
- >>877
PSPのフロンティアゲートの完全版?的なもん作ってて、それは終わったかな
- 886 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/24(木) 19:19:28 ID:mqmjdNIM
- いやいや
証明すると言っただけでゲハの言い訳はしらないよ
- 887 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:19:54 ID:G60R6xZc
- >>880
おお、なんという……
- 888 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:20:18 ID:ghL4lMT.
- コナミがPSPでだすフロンティアゲート+はAAAじゃないのかな?
- 889 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/24(木) 19:20:39 ID:.xr7IayQ
- ヽ( ・_・)/ フェアウェーイ!!
\(._\ノ
- 890 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:21:00 ID:NN1n9TQM
- >>884
>物体エックス・マルチ・ザ・フライ
!!!!
- 891 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:21:18 ID:n9oGzqFw
- >>881
>>885
なるほど
- 892 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:21:35 ID:Qxq/duNU
- トレジャーは何やってるんだろう
どうせなら、また御所と組んで欲しい
- 893 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/24(木) 19:21:50 ID:5.2RV5ks
- 今帰宅
原付のエンジンかけるのに5分以上かかるとかもう…
>>869
3時間っつーとどこらへんだったっけ
クラベスの一人上手を耐えきれるかどうかが
ショパンをクリアできるかどうかの分かれ目だと思ってたんだがw
- 894 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:21:54 ID:ghL4lMT.
- >>885
発売は3月14日だねえ
- 895 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/24(木) 19:22:42 ID:mqmjdNIM
- >>878
ワリオは遅れたんじゃないかな
一年は12ヶ月
自社タイトルは6〜8タイトル
しかも全部がすぐじゃ無い
となるとタイミング図るしかない
- 896 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:22:45 ID:7f1.Rg2w
- 普通に考えたら
頭が残念か、売りになるブランドが無いサード以外は
何らかのコラボソフトに参加したほうが得だよな
- 897 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/24(木) 19:22:58 ID:5.2RV5ks
- AAAがWiiUでインアンのシステム使ってなんか一本出してくれんかなw
- 898 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:23:29 ID:G60R6xZc
- >>892
「罪と罰、WiiU版の企画申請書が届くのはまだなんですか……?」
って岩田社長がいらいらしながら社長室で待ってる。
- 899 :煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2013/01/24(木) 19:23:31 ID:tXsyEgTE
- >>893
3時間じゃ、多分それより前です
・・・大分記憶が朧になっているけれど
話の流れは殆ど忘れてしまったですにゃ
雰囲気が大好きなのでそっちは覚えているのですが・・・
- 900 :ウナギダネ:2013/01/24(木) 19:23:46 ID:F9kUKboU
- |n 地元には着いたものの、散々寄り道するのでキレて肩車
|_゚) 落ちる程のけ反って嫌がるので下ろすと座り込み
|と 置いて帰りたい
ぼちぼち夫と合流出来そうだけどもう疲れた
- 901 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:23:47 ID:3g6FADbY
- >>893
えーっとね、少女とショパンでいいのかな?
あの2人が操作できるようになったあたり
FFはショタがリーダーになって火力なさすぎじゃ! ってなったあたり
- 902 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:23:52 ID:qNggsXiw
- PS系は初動で売れなくてもいい
ってことになると思うよ
というか、最近そればっかだし
>867
そもそも、社長やらスタッフのスケジュール調整して映像用意するのに「売れなかったからあわてて」
で間に合うはずはない
いつから「売れなくて慌てた」と考えるにせよ1ヶ月程度しかないぞ
- 903 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:24:56 ID:n9oGzqFw
- まあ取り合えずガンバリオンは確実に任天堂と何か作ってそう
WiiUか3DSか、どっちでも楽しみだ
- 904 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:25:17 ID:i5BorHdM
- コラボに関してはポケナガがハードル下げた気がしなくもない。
「その組み合わせがアリなんだ」的な意味でw
女神エムブレムは今までずっとSRPGしかやってこなかったFEが他ジャンルに派生する一つの機会だとも言えるしな。
- 905 :煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2013/01/24(木) 19:25:41 ID:tXsyEgTE
- >>897
次があるなら、グスタフライド以外の交通手段が欲しいです
あれもお世辞にも早いとは言い難かったなぁ・・・
パーティ調節とか衝突判定とかの関係で
- 906 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/24(木) 19:25:50 ID:Y0S1Jl5Y
- _/乙(、ン、)_平井さんが「これまでのPSビジネスはフェアウェイど真ん中」って言ってるけど
PSX辺りから脇のカート専用道路にビジネスの場を移してるよな。
- 907 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/24(木) 19:25:53 ID:.xr7IayQ
- ( -_-)ムービーは一朝一夕で作れるものじゃない・・・。
明らかに用意していたものだろう。
本来はダイレクトの後半部分のみだったんじゃないかな。
- 908 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:25:59 ID:ghL4lMT.
- >>902
煽ってる方はなんかすごく時間が長く感じてるのか発売してから5年くらいたった気分でいるのかもしれない
なんかたまにあれまだ1ヶ月なんだっけ?といいつつ煽ってるのいるし
- 909 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:26:19 ID:G60R6xZc
- >>900
ウナさんお疲れ。
うちの姉の子はうなさんの子よりも年下だけど、
姉はやっぱり「わがままばかりやって手間かかってる」ってぼやいてたよ。
それでも可愛いくてたまらないらしい。
- 910 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:26:37 ID:i5BorHdM
- 慌てて撮った映像でなんでプラチナの開発現場ご訪問とか用意できるんですかねえ。
- 911 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:26:48 ID:xa0UTR0c
- >>906
でも本人にとってはそこがフェアウェイなんです
- 912 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:27:07 ID:jn6UdGzo
- >>892
海外のインタビューだと3DSで作ってるらしいけど詳細は分からんね、発売元がどこなのかも不明だし。
- 913 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/24(木) 19:27:15 ID:mqmjdNIM
- まあ、煽りは放置でいいんじゃない
速報から着てるみたいだし
- 914 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:27:48 ID:ghL4lMT.
- 零の新作はまだですかー
- 915 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/24(木) 19:27:51 ID:.xr7IayQ
- ( ・_・≡・_・ )パターゴルフのフェアウェイ感!
- 916 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:27:52 ID:NN1n9TQM
- >>900
乙
母親ってほんとに大変だね
- 917 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/24(木) 19:28:00 ID:5.2RV5ks
- >>901
そこら辺で投げたんか、うーむ…
- 918 :悪ノこあさ@札幌 ◆coasa.kwHw:2013/01/24(木) 19:28:46 ID:1gYJgbPI
- WiiUのゼルダタクトはHDリマスターだ、って煽っている人がいてほっこりした。
- 919 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:29:08 ID:NN1n9TQM
- >>907
つまり前半部分は壮絶な前フリとな
まゲーマー層は後半20分だけで十分って気はするw
- 920 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:29:21 ID:QSDOpkxM
- >>907
|#з-) 撮影や編集する身にもなれっつーのよ。
- 921 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:30:16 ID:NN1n9TQM
- 強制キャラ変更で火力激減ってのは
プレイヤーへのストレス大きいからな
- 922 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:30:23 ID:ghL4lMT.
- 企画準備打ち合わせリハそんなもの知ったことないんだろうね
- 923 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:30:25 ID:n9oGzqFw
- どこぞのハード向けのHDリマスターは散々な出来なモノが多い気がする
- 924 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/24(木) 19:30:35 ID:5.2RV5ks
- >>905
あれに乗って長距離移動したためしがないw
というかグスタフPTに入れたこと自体がほとんど…
- 925 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:30:51 ID:G60R6xZc
- WiiU版タクトは普通にリメイクだと思うけどねえ。
わざわざタクトをリメイク対象に選んだのは納期の都合で作れなかったダンジョンがあった
当時の無念が残ってるせいだろうし。
2、3個ダンジョンが補完されてても別におどろかない。
- 926 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/24(木) 19:30:52 ID:mqmjdNIM
- なんどもいうが据え置きの開発リソースは少ない
それを独占で押さえると自分にプラスライバルにマイナスで効果は二倍になる
携帯でよく継続よりMNP優先すると言われるが継続はゼロ、新規は+1、MNPは+2なんだよ
これと同じ
- 927 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:30:54 ID:Y0S1Jl5Y
- >>475
ターミネーター2じゃねえよ
- 928 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:31:00 ID:xa0UTR0c
- >>920
テレ東のおハコの旅番組とか編集大変そう
数日か数週間で住むだけマシなのかな
- 929 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:31:04 ID:dFPgTzDw
- それこそサーバーサイドで比較的早めに修正出来るミーバースの更新なんかは収録出来なかったみたいだしね
>>919
いわっち「押すなよ!絶対に押すなよ!?」
- 930 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:31:56 ID:xa0UTR0c
- >>923
携帯機で出したのを何も手つけないで引き伸ばしてリマスターとか言ってりゃそうなるわ
- 931 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:32:15 ID:7f1.Rg2w
- >>926
現状PS3のサード独占は多いけど崩せるの?
- 932 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:32:43 ID:ghL4lMT.
- PS2のリマスターでもタクトほど手を入れてるのなんて見たことないよなあ
- 933 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:32:44 ID:RSRoaoFU
- お見舞いおわりしびびー
ただいま帰宅中
- 934 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/24(木) 19:32:51 ID:mqmjdNIM
- >>931
私はセガさんとKONAMIさんだけと認識してる
- 935 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:33:04 ID:NN1n9TQM
- 横取り40万は他の人とは40万の差だが
対象の1人とは80万の差ってのと一緒だなw
- 936 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:33:10 ID:oZB0xcmE
- >>918
アプコンしただけでアレなら元はどんだけ綺麗だったんだ、というw
自分が見たヤツだとGCレベルの売上だからGCのゼルダはお似合い、
風タク駄作だし云々ってのがあったな。
リマスターしか知らないから調整とかリテイクとか理解出来んのだろうな
- 937 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:33:11 ID:gFgj0ngU
- さすがにダンジョン追加やら真ん中辺の島修復は無いだろ
あったら俺が危険
- 938 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:33:18 ID:NBL4zrdY
- >>926
裏事情ってかそういう突っ込んだ現実聞かせられっと
任天堂もしたたかってか辣腕振るってんだなw
- 939 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:33:27 ID:IE8pjfzI
- PS3独占とか最近出てるか?
- 940 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:33:35 ID:7f1.Rg2w
- >>934
PS3に独占してるのが?
- 941 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:33:35 ID:i5BorHdM
- タクトがもし単なるリマスターであの絵になるんだったら
10年前の時点でどんだけ変態仕事してたんだ京都は。ってことになるからな。
- 942 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/01/24(木) 19:33:44 ID:z6B7Hix6
- >>931
2年くらい前からの残滓が今出てるだけだしな
- 943 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/24(木) 19:34:05 ID:mqmjdNIM
- あとはなんとか一さんやなんとかコムさん、ガストさんなんかはその他大勢に過ぎん
- 944 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/24(木) 19:34:26 ID:Y0S1Jl5Y
- _/乙(、ン、)_PS独占タイトルもぎ取ってきてドヤ言われても困るな
- 945 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:34:33 ID:ghL4lMT.
- イメエポと日本一とファルコムと偽ハートとか独占で提供してる所は多いことはおおいね
というかこいつら多いの自慢になるのか?
- 946 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/24(木) 19:34:38 ID:mqmjdNIM
- >>939
結構あるよ
無双とか龍とか
- 947 :ウナギダネ:2013/01/24(木) 19:34:40 ID:F9kUKboU
- |n 合流できた
|_6) 夫だと素直に抱っこされてるおのれ
|と
- 948 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/24(木) 19:34:52 ID:5.2RV5ks
- >>931
開発期間考えたら「今」そうなのは仕方ないんじゃね?
逆に考えたら2年後どうなってんだろう、と
- 949 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:34:55 ID:xa0UTR0c
- >>931
PS3の独占ということはもう出来てるかその見通しがあるってことでしょ
- 950 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:35:00 ID:NN1n9TQM
- NMPするかもしれない人を刺激するほうが
NMPされるかもしれない人を引き止めるより楽だしね
- 951 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/24(木) 19:35:00 ID:mqmjdNIM
- >>947
あらら
- 952 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:35:15 ID:gFgj0ngU
- 独占タイトル多いように感じるのは
ずっと発売予定表に載ってるからじゃないかと
- 953 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:35:35 ID:IE8pjfzI
- >>946
無双は色んな機種で出てるから独占って感じはしないな
龍はそうだね
- 954 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/24(木) 19:35:40 ID:5.2RV5ks
- >>947
旦那さん大勝利か…
- 955 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/01/24(木) 19:36:02 ID:z6B7Hix6
- 単なる開発支援だとMSみたいにコケにされる>よしコラボだ!
こんな風に見えなくもない
- 956 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:36:09 ID:QPXxFVIc
- 独占というより他機種での居場所がな(ry
- 957 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:36:17 ID:oZB0xcmE
- >>950
MNPされる次スレを。
- 958 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:36:34 ID:NN1n9TQM
- ダネさん父のがレアリティ高いから、かもね
子供はいつもあるものより新しい刺激を求めるしw
- 959 :悪ノこあさ@札幌 ◆coasa.kwHw:2013/01/24(木) 19:36:35 ID:1gYJgbPI
- >>950
N-メチル-2-ピロリドンな次スレを
- 960 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:36:51 ID:fuSqqr7g
- >>925
タクトはいろんな意味で物足りなかったし、タライとホース探しで水増し感もあったからねえ。
続編といえる夢幻の砂時計見ると、本当にやりたかったのはこれのゴージャス版だったのかなあと思う。
ラスボスガノンに関しては文句ナシに傑作なんだけど。
- 961 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:37:18 ID:dFPgTzDw
- >>955
大体テイルズの所為(棒無し
- 962 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:37:34 ID:NN1n9TQM
- あ、踏んでたか
仕方がないので変態専用スレ建ててくるノシ
- 963 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/24(木) 19:37:47 ID:5.2RV5ks
- >>955
ああ、開発支援貰うだけ貰って発売中止したタイトルあったなぁ(#゚Д゚)
- 964 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:38:11 ID:i5BorHdM
- PSP見てれば分かるけどいつまでもすりーさんに張り付いてればいい、ってわけじゃないからなあ。
サードは機種を自由に選べるけどその反面ハードの移行時期を見極める、ってリスクが伴う。
それを見誤ったのがPS3だし。
- 965 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:38:12 ID:xa0UTR0c
- >>955
ブランドがないとできないからほかのハードメーカーに真似もし辛いという
- 966 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:38:22 ID:ghL4lMT.
- MSはなんか下手だったね
- 967 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:38:42 ID:tO2Qx.8.
- 風タクは個人的に大好きな作品なんでボリューム変わらなくても全然買いだわ
正直タライとホースがそのままでも問題ないわ
延々と海を走るのが冒険してるって感じだし、剣戟も色々出来るけどトワプリほど複雑じゃないので丁度いい
夢幻はこれまた面白いんだが世界が狭いのがなぁ…
- 968 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:39:08 ID:7f1.Rg2w
- MSっていうよりMSKKだろ
- 969 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:39:22 ID:ghL4lMT.
- >>965
SCE「トロクロ貸すよトロクロ、ダンも消しちゃうトロクロいかがっすかー」
- 970 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:39:23 ID:IE8pjfzI
- 風タクやった当時何故か海が怖かった自分
- 971 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:39:33 ID:6czPvHKg
- >>967
http://wwwimages.adobe.com/www.adobe.com/jp/joc/photoshop/photoshop/hihou/03/modal/images/theme03_04_03.jpg
- 972 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/01/24(木) 19:40:10 ID:Qu9thAFs
- >>947
お父さんっ子か
- 973 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:40:18 ID:xa0UTR0c
- >>969
小野「このキャラマジいらないwww」
- 974 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:40:21 ID:i5BorHdM
- >>963
いっつも不思議に思うんだがTFLOの当時って金もらうだけもらってトンズラかませるほど
L5って力持ってたの?
- 975 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:41:02 ID:NN1n9TQM
- 次スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1359023986/
完成度上げる作業って何故面倒なのだろう
- 976 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/01/24(木) 19:41:10 ID:z6B7Hix6
- 次のコラボ
マリオテニス×鉄拳
- 977 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:41:10 ID:gFgj0ngU
- >>970
この絵で風タクの嵐の海とかすげぇことになりそうな
- 978 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:41:15 ID:rBZb/Mas
- >>965
そこにはディスガイアとアトリエをドヤ顔でコラボ発表する元気なSCEの姿が!
- 979 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:41:48 ID:ghL4lMT.
- そういやマリオバスケまたやんないかな
あれ面白かったんだけど
- 980 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/24(木) 19:42:01 ID:893pDGXU
- >>963
おっと、L5の悪口はもっと言ってやってw
なんでまた当時のL5はネトゲなんて難しそうな物を作ろうとしたのだろうw
- 981 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/01/24(木) 19:42:17 ID:Qu9thAFs
- >>975
乙
- 982 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:42:18 ID:dFPgTzDw
- >>978
残念、既にそのコラボはやってる
- 983 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:42:21 ID:7f1.Rg2w
- >>978
やりそうで笑えねえ('∀`)
- 984 :煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2013/01/24(木) 19:42:34 ID:tXsyEgTE
- >>975
乙ですよ
>>924
色々と試していたので、エリア移動が頻繁だったのですorz
メンドクサカッタw
- 985 :悪ノこあさ@札幌 ◆coasa.kwHw:2013/01/24(木) 19:42:35 ID:1gYJgbPI
- >>975
ゴールを設定しにくいからじゃないかな?乙
- 986 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/01/24(木) 19:42:39 ID:z6B7Hix6
- >>974
白騎士のアレっぷりを見るにMSがこいつ等じゃ完成も出来ないと切り捨てた感も
- 987 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:42:47 ID:xa0UTR0c
- >>974
力持ってないからトンズラ出来たんだよ(こりゃどうやってもソフトの完成無理だなという趣旨で)
- 988 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/24(木) 19:42:49 ID:5.2RV5ks
- >>974
TFLOじゃなくてもう一つあったじゃない
コナミかナムコかどっちか忘れたけど
- 989 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:43:05 ID:ghL4lMT.
- アンチャのアトリエ
みんなのゴルフVSディスガイア
- 990 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/24(木) 19:43:18 ID:893pDGXU
- >>978
ぽちゃプリとディスガイアとアトリエとムゲンソウルズコラボしましょう(提案)
- 991 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:43:29 ID:NN1n9TQM
- >>985
ああ、くぎりのない作業ってのは確かに辛いw
明確な設定目標を定めるべきか
- 992 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/01/24(木) 19:43:30 ID:z6B7Hix6
- >>988
フレームシティのことかー!
- 993 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:43:34 ID:7f1.Rg2w
- なんだっけL5以外でトンズラかましたの…
- 994 :ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/01/24(木) 19:43:43 ID:fPs9lFNQ
- >>988
バスタードオンライン?
- 995 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/24(木) 19:44:00 ID:5.2RV5ks
- >>992
ああ、それそれ
もう名前すら忘却の彼方だったw
- 996 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:44:14 ID:j358N75A
- バンナムがうまくMSから金を引き出してHDの習作してポイしたよね。
- 997 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/01/24(木) 19:44:24 ID:z6B7Hix6
- アレは当時のUE3の暴れ馬っぷりみれば断念して当然レベル
- 998 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:44:28 ID:XDRZlmw6
- 1000なら次の新作ゼルダはモンハン風味が入ってくる(*´Д`*)
- 999 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/24(木) 19:44:40 ID:Y0S1Jl5Y
- _/乙(、ン、)_うんこ
- 1000 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:44:41 ID:NN1n9TQM
- 1000なら>>998と>>999が悪魔合体
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■