■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1787- 1 :名無しさん:2013/01/22(火) 00:30:12 ID:vtK/h4hQ
- ここは「PS3はコケそう」と思う人達が、たい焼きをうぐぅするスレの避難所です
コケの定義は人それぞれ。
「しがないさん」
「ああしがないさん」
「しがないさん」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1786
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1358740345/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5300
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1356231078/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューあたりから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
- 2 :名無しさん:2013/01/22(火) 00:30:30 ID:vtK/h4hQ
- コケそうな理由 Ver.6.42
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITA向けタイトルは発売延期や一部中止が出てくる状況。トーセは11タイトルの計画が2タイトルになった!あ?。12月、4タイトルで大丈夫か?
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。しかし、後述の赤字解消は困難なうえ、2012年度第1四半期は、35億円の赤字。
(※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず。
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEOに就任。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・SCEの現在の戦略目標は黒字維持の模様。VITAやPS3の恒常的な値下げ困難に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・決算短信にはこっそりPSNの減損実施のコメントが記載。やはりダメージは大きかった?
・nasne発売前日に急遽延期。検査工程に問題があった。
・PS3、最後のキーが流出で最終防衛ライン破られる?
- 3 :名無しさん:2013/01/22(火) 00:31:37 ID:vtK/h4hQ
- あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○しがないさん… 「なぜしがないさんが950でないのか」を詠んだ歌
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○ご心配をお掛けしました
- 4 :名無しさん:2013/01/22(火) 01:19:48 ID:5a165F5s
- eshop投票数
マリオカート 119179
前日から 117
マリオ2 57637
前日から 198
とび森 57184
前日から 590 もう差が500切ってる
ペパマリ 6099
前日から 101
- 5 :名無しさん:2013/01/22(火) 01:35:28 ID:0RoemxpY
- >>4
カウントダウンは始まってると
- 6 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/22(火) 01:51:31 ID:xbmKzS3k
- >>1乙
>>前スレ997
おいそこのBBA、ちょっと代われ、おれにもモフらせろ
- 7 :名無しさん:2013/01/22(火) 02:53:22 ID:Jh5BqbLk
- ぬるぽ
- 8 :名無しさん:2013/01/22(火) 02:57:11 ID:gP0TETi2
-
_
┌――─┴┴─――┐
│ セルフサービス .│
└―――┬┬─――┘
││ ./
゛゛'゛'゛ /
/
| \/
\ \
\ノ
ガッ はセルフサービスになりました。
- 9 :名無しさん:2013/01/22(火) 04:48:32 ID:UBCgtgUU
- 揺れたー
- 10 :名無しさん:2013/01/22(火) 05:48:32 ID:ehqqAJr2
- おはコケ。
雪どころか、雨も降ってねえがな(´・ω・`)
- 11 :名無しさん:2013/01/22(火) 06:26:53 ID:Oz5DUamw
- おはようござる
さむいでござる
しゅっちょういきたく
ないござる
- 12 :名無しさん:2013/01/22(火) 06:27:07 ID:Oz5DUamw
- おはようござる
さむいでござる
しゅっちょういきたく
ないござる
- 13 :名無しさん:2013/01/22(火) 06:42:12 ID:d6CBXRws
- おはコケ
刻命館初代がリメイクされる夢を見た…
現実と入れ替わればいいのに
>>12
大切なことなんですね
- 14 :すみたつ ◆VVBq/ASCKE:2013/01/22(火) 06:49:00 ID:QdsYTQUo
- おはコケ
夢うつつの中で、微かに揺れてるなぁと感じたのは、ホントに揺れていたのか。
SCEは「ゲームを作る為にはどういうハードが最適か」を真剣に考えろ。
まだGTのポリフォニーが残ってるだろ?
新世代のクルマゲームはどうあるべきか、だけでも良い。
トコトン突き詰めれば答えは見えてくるだろう。
そら、道は示してやったぞ。
後はガンがれ、超ガンがれ。
何、もう手遅れだ?
知らんがな(´・_・`)
- 15 :名無しさん:2013/01/22(火) 07:00:08 ID:O4D7G2uo
- おはようおはよう
今朝見た夢のエロゲ化はよ!
- 16 :名無しさん:2013/01/22(火) 07:07:10 ID:aIf37sWE
- おはやぁ
俺ねポリフォはもう駄目だと思うよ(真面目
ゲームに対する熱意はマイナス方向だと思う
- 17 :名無しさん:2013/01/22(火) 07:12:08 ID:nIFHQwzc
- PS Storeが便利な100の理由《第1回ゲーム編》良作ゲームがすぐ見つかる! 【電撃PlayStation】
http://news.dengeki.com/elem/000/000/583/583876/
ちょうちん記事キター
- 18 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/01/22(火) 07:20:56 ID:zPf1pv6U
- >>9
こっちは3だった
- 19 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/01/22(火) 07:21:14 ID:zPf1pv6U
- >>1
乙
- 20 :名無しさん:2013/01/22(火) 07:21:50 ID:4S6aWuCg
- しんかんせん
なーう
MicroUSBのケーブル、もっともってくればよかった。
- 21 :すみたつ ◆VVBq/ASCKE:2013/01/22(火) 07:24:21 ID:QdsYTQUo
- >>20
N700系で窓側席を確保しましたか?
- 22 :名無しさん:2013/01/22(火) 07:26:09 ID:4S6aWuCg
- >>21
ですね。
ごそごそしたら、1本だけでてきた。
- 23 :名無しさん:2013/01/22(火) 07:26:20 ID:JOFpEFQE
- >>17
しょっぱなから他の機種でも出来ることが並んでて吹いた。
- 24 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 07:30:32 ID:r0mDZVts
- >>22
素晴らしい
- 25 :名無しさん:2013/01/22(火) 07:34:32 ID:O4D7G2uo
- >>17
いいんじゃない?
電撃PSなんだし。
これがファミ通だったら失笑モンだけどw
- 26 :名無しさん:2013/01/22(火) 07:35:13 ID:d6CBXRws
- PSstoreのいいところかあ
アーカイブスは消費者としては素晴らしいと思うが
経営的に考えるとコンテンツの安売りじゃないかと心配する
だん商やブリGEみたいなプレミアソフトですらぼったくってないし
- 27 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 07:37:15 ID:r0mDZVts
- >>26
償却終わったのだから問題ない
- 28 :名無しさん:2013/01/22(火) 07:40:48 ID:tDszK.mw
- >>17
褒める記事があること自体は別に問題はないだろうけど
100の理由としてはかなり無理矢理感があるのがちらほらw
- 29 :名無しさん:2013/01/22(火) 07:41:58 ID:PtmGQbp2
- 100の理由に数合わせがあるのはよくあることw
おはようコケスレ、目覚まし鳴らなかったでござる時間ないでござる
- 30 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 07:42:11 ID:r0mDZVts
- そうそう昨日の算数だがちなみに
A6は95ミリだ
このサイズだど歩留まりは5割は軽く超えるので200個は一枚から取れる月産1000万ぐらいだから5万枚ほどのウェハ需要かな??
50Kかあ、初期は足りなくなるわけだ
歩留まりは最初は10%ぐらいだろうから
250kとかになるが設備投資間に合わない
だから遅れてるみたいな話になったんだな
- 31 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 07:42:31 ID:r0mDZVts
- >>29
よくあること
- 32 :名無しさん:2013/01/22(火) 07:43:07 ID:JOFpEFQE
- >>29
コケスレに書き込むゆとりがあるんだから大丈夫でござるよ。
- 33 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/01/22(火) 07:43:11 ID:Ef8.lF.c
- ∩__∩ わざわざ3DSを貶すような記事じゃないならいいんじゃないでしょうか。
( ・ω・) そして「100の理由」が無理やりこじつけ多いのは、別にPSstoreに限らず家電でも(ry
おはコケ−。うっかり再開したソウルハッカーズが面白くて止められない。ぐぬぬ。
- 34 :名無しさん:2013/01/22(火) 07:44:23 ID:Ng.4unvA
- まぁ市場でどんなにプレミアが付いても制作者に還元されるわけでは無いし
それなら幾らかでも利益になるアーカイブも良いのではないかととも思うけどね
- 35 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 07:44:40 ID:r0mDZVts
- >>33
素晴らしい
- 36 :名無しさん:2013/01/22(火) 07:46:48 ID:oiEtnaQs
- 熱がつらい
- 37 :名無しさん:2013/01/22(火) 07:47:13 ID:mEjLElFk
- >>28
本当に誉めようとすると余りにも平凡すぎて誉めようがないから
100なんて水増しして一つ一つの項目を箇条書きにして誤摩化してんじゃない?
- 38 :名無しさん:2013/01/22(火) 07:50:00 ID:mEjLElFk
- そんなにウェハが足らないならXBOX、PS次世代機どころか
Wii Uも増産が難しくなって困るんじゃ。
- 39 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 07:51:28 ID:r0mDZVts
- >>38
足りないのはウェハじゃない
設備
- 40 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/01/22(火) 07:53:45 ID:Ef8.lF.c
- ∩__∩ みてみたいなぁ、今年の年末に無理やりPS4(仮)を出した場合の地獄絵図。
( 「・ω・)「
米がなければスシは握れないのだ。
- 41 :名無しさん:2013/01/22(火) 07:57:18 ID:tDszK.mw
- 是非は置いておくとして遅くてもE3ぐらいまでには次世代PS、箱の情報出るかな?
新しいハードの発表はやっぱりワクワクするな
色んな意味で
- 42 :名無しさん:2013/01/22(火) 07:57:51 ID:biUS4AYQ
- モノを売るってレベル(ry再びに
- 43 :名無しさん:2013/01/22(火) 07:59:40 ID:rT1vIC1U
- 個人的にはロンチに在庫が足りなかっただけ、みたいな論調は鬱陶しいので
PS3後継機には十分な数を用意して欲しいなあおはコケ。
- 44 :名無しさん:2013/01/22(火) 08:01:13 ID:mEjLElFk
- 米が無いならサンドイッチにすればいいじゃない。
- 45 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/01/22(火) 08:02:57 ID:zPf1pv6U
- >>44
刺身のサンドイッチ・・・
- 46 :名無しさん:2013/01/22(火) 08:04:34 ID:JOFpEFQE
- >>45
鮭系列ならワンチャンあるで(棒
- 47 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/01/22(火) 08:05:42 ID:zPf1pv6U
- >>46
まあいけそうかもねw
- 48 :名無しさん:2013/01/22(火) 08:06:40 ID:OOE9tkYA
- >>17
|д゚ミ 記者って広告のためならダメだろと思うものを持ち上げるのはよくあるけど、
さすがに提灯がゴミなのはいただけない。
- 49 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 08:06:55 ID:r0mDZVts
- >>43
そうしたいならスペック下げるしかないんじゃないかな
もう300平方ミリみたいなモンスターチップは無理だよ
- 50 :名無しさん:2013/01/22(火) 08:06:56 ID:rT1vIC1U
- >>47
ビンチョウマグロなら過熱すればシーチキンだよ!
- 51 :名無しさん:2013/01/22(火) 08:07:16 ID:XZQvpeUw
- やばい
なにもしたくない
そして、案外
Wimaxは新幹線でつかえる。
- 52 :名無しさん:2013/01/22(火) 08:08:50 ID:rT1vIC1U
- >>49
じゃあ暫くは「か、数を用意出来なかっただけなんだからねっ!」と
負けを認めない日々が続く訳ですかねぇ。
それともそんなレベルすら突き抜けてコケるのか。
- 53 :名無しさん:2013/01/22(火) 08:09:21 ID:b8jpwoAc
- >>49
大きさ同じでも集積度が違うから歩留まり下がる?
- 54 :名無しさん:2013/01/22(火) 08:09:37 ID:OOE9tkYA
- >>40
|д゚ミ 中国にお願いすればプラスチックで米のようなものを作ってくれるよ。
- 55 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/01/22(火) 08:10:04 ID:NuFjkpM6
- |∩__∩ 白身を薄切りにしてカルパッチョ風にしたのを
| ・ω・) レタス、たまねぎ、エシャロットなんかと挟み
| とノ 小さくカットしたサンドイッチはたまに作る。
- 56 :名無しさん:2013/01/22(火) 08:10:40 ID:b8jpwoAc
- >>52
現状のPS3よりさらに下のラインナップ(しかもほぼすべてマルチ)の状況で、買う理由探すのも難しいもんだ。
- 57 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/01/22(火) 08:11:19 ID:zPf1pv6U
- >>50
>>55
なるほど工夫すれば行けるなw
- 58 :名無しさん:2013/01/22(火) 08:11:36 ID:Zb023YRY
- >>39
○○さんよぉ
もっとうちから設備買って(ry
おはこけ
- 59 :名無しさん:2013/01/22(火) 08:11:57 ID:OOE9tkYA
- >>55
|д゚ミ 薄切りに熱湯かけて熱を通してはどうか。
- 60 :名無しさん:2013/01/22(火) 08:14:36 ID:OOE9tkYA
- >>58
|д゚ミ 製造ラインは装置買ったあとのチューニング地獄がある意味本番。
- 61 :名無しさん:2013/01/22(火) 08:14:36 ID:OOE9tkYA
- >>58
|д゚ミ 製造ラインは装置買ったあとのチューニング地獄がある意味本番。
- 62 :名無しさん:2013/01/22(火) 08:15:08 ID:JOFpEFQE
- 大事な本番なので二度(ry
- 63 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 08:15:35 ID:r0mDZVts
- >>53
サイズを小さくするんだよ
- 64 :名無しさん:2013/01/22(火) 08:15:40 ID:OOE9tkYA
- >>58
|д゚ミ 製造ラインは装置買ったあとのチューニング地獄がある意味本番。
- 65 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 08:15:52 ID:r0mDZVts
- >>60
大事きたー
- 66 :名無しさん:2013/01/22(火) 08:15:59 ID:OOE9tkYA
- |д゚ミ 2重になったが私は謝らない!
- 67 :名無しさん:2013/01/22(火) 08:16:04 ID:OhvXXh6g
- 大事なことry
- 68 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 08:16:48 ID:r0mDZVts
- 昨日もいったがゆっくりうればいいみたいな話になる可能性がたかい
WiiuのデータはPS3/360後継はさっぱり売れない可能性を示してる
互換がないならなおさら
- 69 :名無しさん:2013/01/22(火) 08:17:19 ID:OOE9tkYA
- |д゚ミ なんか変だなあ。電波の広い方がおかしい。
- 70 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 08:17:48 ID:r0mDZVts
- >>69
LTE?
- 71 :名無しさん:2013/01/22(火) 08:18:30 ID:b8jpwoAc
- >>63
いや、ダイサイズ同じでも、乗ってるトランジスタ数が違うから難しくなるのかと。
>もう300平方ミリみたいなモンスターチップは無理だよ
というところに反応した。
>>66
3重やんけ!
- 72 :名無しさん:2013/01/22(火) 08:18:36 ID:JOFpEFQE
- Vita「ゆっくりうれば(ry」
- 73 :名無しさん:2013/01/22(火) 08:20:06 ID:OhvXXh6g
- ゆっくり売っていってね!!
- 74 :名無しさん:2013/01/22(火) 08:20:13 ID:b8jpwoAc
- >>68
PS3が成功という前提だと、そうなるわなぁ。
”成功”の定義を、色々変更できるんだから。
利益が上がる、とか、市場規模が拡大する、なんてこと言わなくなったし。
- 75 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 08:20:43 ID:r0mDZVts
- >>71
ダイサイズで歩留まりが決まると思っていい
- 76 :名無しさん:2013/01/22(火) 08:21:34 ID:OOE9tkYA
- >>68
|д゚ミ ファーストでソフト揃えられるならともかく、それじゃサードはどうしようもないな。
msですらソフトブランドは大して強くないのに、
SCEは皆無だし。
つーかスタートダッシュしようにも、何をウリにすんのかわからないしなー。
4kとかだったら確実に死ぬが、正直それぐらいしかなさそうでもある。
- 77 :名無しさん:2013/01/22(火) 08:23:34 ID:JOFpEFQE
- >>76
タンパク質解析がPS3の十倍の速度で出来ますとか?
- 78 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 08:23:40 ID:r0mDZVts
- >>76
ハイスペックも難しい
どうもうわさに共通してるのはCPUのクロックが低いってことだ
となるとwiiu同様にGPGPU押しである可能性が高い
そうなるとどう考えても演算能力は大したことない
グラフィックも1080Pレベルで見違えるほどWIIUと差があるとは思えない
そうでなくても最大公約数的な開発しかしてないんだし
- 79 :名無しさん:2013/01/22(火) 08:23:47 ID:DbXlw9z2
- >>68
>ゆっくりうればいいみたいな話になる可能性がたかい
…サードは難儀だねえ
- 80 :名無しさん:2013/01/22(火) 08:23:50 ID:b8jpwoAc
- >>75
ウェハース周辺が使いものにならないんだよね?
周辺に不純物が集まりやすいとか、周辺の現像が不鮮明になりやすいとか聞いた記憶がある。
あいまいだが。
- 81 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 08:24:23 ID:r0mDZVts
- >>77
無理
うわさ通りのスペックならPS3よりはずっとゲーム向けのアーキテクチャになってる
ネックなのはX86な点かな
- 82 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 08:25:14 ID:r0mDZVts
- >>80
それは昔の話で今は改善してるけど
結局微細になってるのでわずかな欠損が動作不良になるんだよ
- 83 :名無しさん:2013/01/22(火) 08:25:23 ID:aqZ8VNh.
- 1.6GHzの噂が多いなCPUクロックは
コア数は別だけどWiiUと同じだよねコレ
- 84 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 08:26:06 ID:r0mDZVts
- もう現代半導体は原子何個レベルでの製造なのでわずかな失敗が
厳しい結果を生みやすい
- 85 :名無しさん:2013/01/22(火) 08:26:12 ID:b8jpwoAc
- >>78
今世代のチップだと、あんまり性能差出ないってのは雰囲気でわかる。
多分飛躍するのは3年くらいかかるんだろうか。
WiiUの次世代くらいだろうな。
- 86 :名無しさん:2013/01/22(火) 08:27:01 ID:oiEtnaQs
- >>79
こんなに苦しいのなら・・・・・・
悲しいのなら・・・・・・
据え置きなどいらぬ!!
- 87 :名無しさん:2013/01/22(火) 08:28:22 ID:oiEtnaQs
- >>84
そこまでなのか
凄いな
- 88 :名無しさん:2013/01/22(火) 08:29:01 ID:b8jpwoAc
- >>84
10年くらいまえだと、原子や分子は均質なので、QCは楽になるなんてSF予測してる人いたと思う。
結局まだ到達してないね。
マクロとミクロが出会う場所だからなぁ。
- 89 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 08:29:46 ID:r0mDZVts
- >>85
たぶん無理
ムーアの法則は全体としては維持されてるが実はダイサイズが小さくなってて
性能向上に寄与してない
インテルのチップやCELL、GSは300平方ミリからのスタートだったが
GPUでもハイエンドぐらいで大半は200ミリ以下
スマホなんてA6はCPU、GPU、周辺込みで95平方ミリにすぎない
つまりダイサイズは1/3以下になってるわけ
プロセスは1世代で3割小さくなるから3世代分後退してる
- 90 :名無しさん:2013/01/22(火) 08:30:05 ID:NJ4ZpjSw
- おはやう
まぁ無意味にピーキーな機体じゃないこと自体はいいんですが
売りは何?と
PSハード史上最高の耐久性とかどうだろう(棒
- 91 :ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/01/22(火) 08:30:07 ID:O8.rXKEg
- おはコケ。
PS3はもう10年戦います宣言してもいいんじゃないか(棒
- 92 :名無しさん:2013/01/22(火) 08:30:54 ID:FnQOL.yE
- となると、サードがWiiUにソフトを出さなくなる日を延々と待ち続けるのか。
五年後ぐらいまで耐え続けられれば可能性はあるかな、
WiiUの次世代機が出る的な意味で。
- 93 :58:2013/01/22(火) 08:32:18 ID:OM5J6lqs
- >>64
3重か
HAHAHA
調整部隊さんいつもチィッス
- 94 :名無しさん:2013/01/22(火) 08:32:55 ID:KHF.wImA
- 時代は薄く小さくぺったんこ
- 95 :名無しさん:2013/01/22(火) 08:33:18 ID:b8jpwoAc
- >>89
消費電力の方に目が行ってるからね。
プロセスサイズ小さくして載せられるトランジスタ数多くしても、その分小さくしてるわけだな。
ここら辺は流行り廃りか。
- 96 :名無しさん:2013/01/22(火) 08:33:49 ID:FnQOL.yE
- >>91
ファンボーイの中にはそう主張している人も見かけるよ
下手にPS4を出されてVitaみたいになるぐらいなら、PS3のままで
WiiUより累計台数が多い大勝利的な思考で。
- 97 :名無しさん:2013/01/22(火) 08:35:30 ID:b8jpwoAc
- >>96
>WiiUより累計台数が多い大勝利的な思考で
何年くらいその状況持つと思う?
3年くらいかな?
- 98 :名無しさん:2013/01/22(火) 08:35:54 ID:DbXlw9z2
- そもそもPS3市場って縮小始まってるでしょう
- 99 :名無しさん:2013/01/22(火) 08:35:57 ID:FnQOL.yE
- >>95
チップ数も沢山取れるから工場的にもスマホ向けの方が旨いよね
- 100 :名無しさん:2013/01/22(火) 08:37:35 ID:FnQOL.yE
- >>97-98
ハードの台数はさておき、年間のソフト売上なんかは3年もかからず
逆転するんじゃないかなぁ。
- 101 :名無しさん:2013/01/22(火) 08:41:28 ID:NJ4ZpjSw
- ひょっとしたら逆サヤの許容範囲があらかじめ言い渡されてるのかも
- 102 :名無しさん:2013/01/22(火) 08:41:33 ID:Q5HciGO.
- >>100
もう去年から片鱗は見えてるしね。
今年は普通の時に目に見えてPSソフトが売れなくなっていくよ。
- 103 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2013/01/22(火) 08:45:52 ID:IFNiqfyc
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. 夢の中で販売台数をチェックする自分ェ…
iニ::゚д゚ :;:i
- 104 :名無しさん:2013/01/22(火) 08:46:17 ID:zasV0jUY
- 結局任天堂機は任天堂ゲーが出るから売れるわけで
箱720もヘイローやForzaあるから買う人いるわけで
ともかくGTくらいはロンチで用意しろつー話じゃのう
- 105 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 08:51:12 ID:r0mDZVts
- >>104
アンチャやみんごるだろう
- 106 :名無しさん:2013/01/22(火) 08:52:49 ID:KPzGV0Sw
- つまりWii U世代は純粋にファーストが自らどれだけ台数を伸ばせるのかの力比べになるのか。
任天堂は数はまばらになる可能性もあるが最後まで完走できそうだが
MSやSCEはガス欠にならず走りきる事ができるかな?
- 107 :名無しさん:2013/01/22(火) 08:53:33 ID:Q5HciGO.
- もうポリフォニーは好き勝手にやるだけで、クタたんが居なければ
言うこと聞かせるのも無理なんだろうね。
- 108 :名無しさん:2013/01/22(火) 08:53:42 ID:gP0TETi2
- SCEは「ハード持ってたら買う」級しか自社コンテンツないのがなぁ
- 109 :名無しさん:2013/01/22(火) 08:54:33 ID:aIf37sWE
- 何回も言うけどポリフォが駄目だからGTに頼るのは諦メロン
仮に出来たとしても作品としてはB級以下になってるだろう
- 110 :名無しさん:2013/01/22(火) 08:56:02 ID:zasV0jUY
- >>105
もうみんゴルじゃねえ…
全然新ハードを感じられないゲームだしなあ
- 111 :名無しさん:2013/01/22(火) 08:56:45 ID:DbXlw9z2
- >>105
VITAとおんなじだね(ニッコリ
- 112 :名無しさん:2013/01/22(火) 08:56:47 ID:xNQDrMGQ
- おはようコケスレ
今日は遅番ー
今日はインフルエンザだった人が復帰する日だー
- 113 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 08:57:44 ID:r0mDZVts
- >>112
感染しなくて良かったね
- 114 :名無しさん:2013/01/22(火) 08:58:06 ID:zasV0jUY
- そんなポリフォをズバッと切れないSCEさんサイドに問題ありすぎ
版権取り上げて他社に投げちゃえばいいのに
- 115 :すみたつ ◆VVBq/ASCKE:2013/01/22(火) 08:58:16 ID:C9FamlYA
- ゲーム機の進化としては、映像面よりも内容面での進化を望みたい所ですけどねぇ
例えば、同時に動くキャラが増えてAIが賢くて個性と人間味があるといった方向で。
ただ、初見での差別化に繋がらないから美味しくないのが難点ですね。
遊び込まないと差がわからない。
こうして見ると、任天堂がDSから始めた「UIの刷新」てのは良いトコついてるなぁ。
だからPS4は、まずGT特化機としてフォースフィードバックハンドルコントローラを標準にしよう・・・
えぇ有り得ない妄想だなんて判ってますよ。
おいらは世界中の旧車で地元の山坂道を攻めるドライビングゲームを夢見ていたんだよ(泣)
- 116 :名無しさん:2013/01/22(火) 08:59:57 ID:KPzGV0Sw
- 『狼よさらば』マイケル・ウィナー監督が死去 享年77歳
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130122-00000002-flix-movi
>1935年にロンドンの裕福な家庭に生まれたウィナー監督は、1960年代から1990年代前半に掛け、数多くの映画を監督。特にチャールズ・ブロンソンが、殺された妻と陵辱された娘の復讐に燃える男を熱演した1974年の作品『狼よさらば』で知られる。そこから『ロサンゼルス』『スーパー・マグナム』と続く「デス・ウィッシュ」シリーズを手掛けたほか、マーロン・ブランド主演の『妖精たちの森』や『脱走山脈』『センチネル』『スコルピオ』など多くの代表作を持つ。
デス・ウィッシュシリーズの監督がなくなったのか。
テレ東が午後のロードショーで追悼特集を組んでデス・ウィッシュシリーズを放送しないかな。
まぁDVDも持ってるんだけど。
- 117 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 09:01:47 ID:r0mDZVts
- >>115
AIは伝わりにくいからね
- 118 :名無しさん:2013/01/22(火) 09:02:07 ID:b8jpwoAc
- ゴルフゲームってやらないけど、Wiiでリモコンを振るという操作でた後にボタン操作ゴルフって、どこまで訴求力あるんだろう?
>>114
それで売り上げ落ちたら、決断した人の責任になる。
そんな勇気ある人いるかな。
>>115
人工知能って難しいんだろうな。
質的にも、量的にも。
- 119 :名無しさん:2013/01/22(火) 09:03:02 ID:O.d1abgg
- |з-) 皮肉なことにソーシャルの隆盛のせいで、
サードはスペック関係なく、儲かるならなんでもいいのが分かったからなあw
- 120 :悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/22(火) 09:03:35 ID:WtB/TA7.
- 任天堂謹製の最強の囲碁ゲームときいて(ry
おはこけ
- 121 :名無しさん:2013/01/22(火) 09:04:23 ID:b8jpwoAc
- >>117
そもそも私は人が何を考えてるか、本当のところはわからない。
ましてや機械では。
ちょくに受け答えのある人工無脳だと、まだ受け取りやすいだろうな。
ただ、人工無脳も自然な感じだそうと思ったら、相当量が必要になるだろう。
- 122 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 09:05:23 ID:r0mDZVts
- >>119
儲かるならそっちに行く
それだけの話
SCEさんは苦労するだろう
- 123 :名無しさん:2013/01/22(火) 09:06:35 ID:Qtfc3LLk
- >>120
そういや今の囲碁五冠はSFCで囲碁ソフト遊んだのがキッカケらしいよw
平成生まれだそうだ
- 124 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 09:07:13 ID:r0mDZVts
- >>123
老兵は死なず
ただ消え去るのみ
- 125 :名無しさん:2013/01/22(火) 09:07:27 ID:Q5HciGO.
- >>118
体感が全てという訳でもないので、気軽にゴルフゲームという
路線もあっていいとは思う。
ただそんなにゴルフしたいのか?と言う問題は越えられないでしょう。
あとポリフォは業務内容がレースするのが主になっても不思議じゃないかもw
- 126 :名無しさん:2013/01/22(火) 09:08:23 ID:Qtfc3LLk
- >>122
少なくともPS2の後継というだけでメーカーが集った状況はもう
起こり得ないでしょうね。そしてPS3最大の武器はそれだった訳で。
- 127 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 09:09:31 ID:r0mDZVts
- 山内さんはソニーらしいよね
儲ければ責任問われ無いのを最大限利用してる
SCEさん含めて本社に全体見る能力ない
象徴に見える
- 128 :名無しさん:2013/01/22(火) 09:09:45 ID:b8jpwoAc
- 現状のサードは儲かるからそっち行くというより、コンシューマで儲けられないから別なところに逃げる、みたいな消極性に見える。
いや、セガだけは積極的に挑戦してるようだけど。
- 129 :ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/01/22(火) 09:10:31 ID:LfBTrUiI
- >>96
あら、もう主張されてる人いるんですねw
販売のメドが立たないなら、それでもいいかもしれませんねぇ
- 130 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 09:10:38 ID:r0mDZVts
- >>128
でもないよ
基本、儲かるから積極的にやってる
- 131 :名無しさん:2013/01/22(火) 09:11:01 ID:O.d1abgg
- |з-) ブランド数やタイトルだけ見るなら、ソーシャルはPS2と変わらないからねw
- 132 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 09:11:38 ID:r0mDZVts
- 結局3DSだってVITAの販売数出るまで売れない論は消えなかったわけで
- 133 :ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/01/22(火) 09:14:29 ID:LfBTrUiI
- >>127
ポリフォニー・デジタルはもう新卒募集してないから
細々と儲かる程度にやっていければいいんじゃないかと思ってんじゃなかろうか。
山内さんはもうレースにお熱みたいだし。
- 134 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/22(火) 09:15:21 ID:NAZAYX/.
- 細々やるにはポリフォニーはペースが遅すぎるように思う
- 135 :名無しさん:2013/01/22(火) 09:16:53 ID:O.d1abgg
- |з=) だから細々やるとかゆっくり売るとかは商売的に無理だってば。
- 136 :名無しさん:2013/01/22(火) 09:17:01 ID:oiEtnaQs
- >>119
もっといえばゲームであるかすら関係ないというね
HD機じゃないとゲームは作れないとか言ってたのにね
- 137 :名無しさん:2013/01/22(火) 09:17:45 ID:Q5HciGO.
- >>134
海外やDLで稼げる範囲でやってる気はします。
いざとなればレースで儲ければいいだろうし…w
- 138 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2013/01/22(火) 09:17:58 ID:IFNiqfyc
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. 損して得取るのは難しいもの
iニ::゚д゚ :;:i
- 139 :名無しさん:2013/01/22(火) 09:18:03 ID:b8jpwoAc
- >>130
儲かってるところ、どのくらいあるんだろう?
儲かるという希望だけで進んでいるようにみえるんだが。
- 140 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 09:18:20 ID:r0mDZVts
- >>139
大手さんはみんな儲かってる
- 141 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 09:18:48 ID:r0mDZVts
- おそらくバンナムさんなんかはとてつもなく儲けてるはず
- 142 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/22(火) 09:19:04 ID:NAZAYX/.
- >>140
中小ではどうなってるんだろう
- 143 :名無しさん:2013/01/22(火) 09:19:24 ID:oiEtnaQs
- コナミとかセガも期待通り儲かってるのかな
- 144 :名無しさん:2013/01/22(火) 09:19:56 ID:oiEtnaQs
- マーベラスは大手か否か
- 145 :名無しさん:2013/01/22(火) 09:20:39 ID:O.d1abgg
- |з=) バンナムとか儲かってる言うてるやん。
ただ一部メーカーはもう鈍化の傾向見られてるけどね。
- 146 :名無しさん:2013/01/22(火) 09:21:29 ID:b8jpwoAc
- >>141
それはソーシャルで地歩固めたんじゃなくて、もともとある力量の応用のような。
- 147 :名無しさん:2013/01/22(火) 09:22:00 ID:zasV0jUY
- モゲマスはなあw
「ボーナス半分突っ込んだったww」ての身近にいるの見てるから
儲からないほうがおかしいと言うか…
- 148 :名無しさん:2013/01/22(火) 09:22:39 ID:cAfnY.LQ
- おは
当たり前だけど版権を持っているところは強いんだなあ。
- 149 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 09:24:02 ID:r0mDZVts
- >>146
?
- 150 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 09:24:25 ID:r0mDZVts
- >>142
中小はそろそろはじき出されて赤字になるところがでてきた
- 151 :名無しさん:2013/01/22(火) 09:24:49 ID:oiEtnaQs
- >>146
それがなんの問題なの?
積極的消極的には関係無い話だと思うけど
- 152 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/22(火) 09:25:57 ID:NAZAYX/.
- >>150
やっぱりどの業種も中小は厳しいのか
- 153 :名無しさん:2013/01/22(火) 09:26:12 ID:O.d1abgg
- |з=) 64とか見ると、難しいよりも儲からないなら出さないんだよ。
- 154 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 09:26:23 ID:r0mDZVts
- >>143
計画通りかどうかならとどいてないだろうが
今は儲かってるかどうかなのでそれなら大手さんはかなり儲けてるだから
やめられないんだ
- 155 :名無しさん:2013/01/22(火) 09:26:59 ID:oiEtnaQs
- アイマスもどきとか真似してる人多いけど
やっぱりモゲマスはそれなりにゲームぽさはあるからな
俺はそれよりワンピースのソシャが出来てからパチンコ行き待ったなし!だと思ってたけど行かないのが不思議
- 156 :名無しさん:2013/01/22(火) 09:27:31 ID:UmLr5Zoo
- >>154
ユーザーにとってもメーカーにとっても麻薬だなw
- 157 :名無しさん:2013/01/22(火) 09:28:17 ID:b8jpwoAc
- >>149
バンナムは、売れる版権使ってるだけで一からソーシャルで何か築いたわけじゃないということで。
ソーシャルゲームって、剽窃そっくりさんが多いような印象持ってる。
だから本物が来たら、そりゃ圧倒するだろうな。
まあバンダイもそっくりさんつくってるんだけどね。
タカラの企画の。
- 158 :名無しさん:2013/01/22(火) 09:28:52 ID:cAfnY.LQ
- THQのオークション現地時間で22日午後かららしいけどどうなるだろ。
- 159 :名無しさん:2013/01/22(火) 09:29:10 ID:oiEtnaQs
- ぶっちゃけ現行ゲーム機は儲からないからな!
儲からないものをなんで大金かけて行かなきゃならないの?っていうね
だれも国から認められてる詐欺やらないの?儲かるのに!
- 160 :名無しさん:2013/01/22(火) 09:30:24 ID:dAYOxHgg
- >>155
週刊少年ジャンプの現役連載は基本、パチは出ないんじゃない?
連載終了したり、他誌に移ったりしたのはでてるみたいだけど。
- 161 :悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/22(火) 09:30:43 ID:WtB/TA7.
- ( ´_ゝ`)
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/news/20130117/1046908/01_spx400.jpg
- 162 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 09:30:57 ID:r0mDZVts
- >>157
それは今の議題とは関係ないなあ
ゲームだってバンダイさんは後発だったけど今やトップだし
- 163 :名無しさん:2013/01/22(火) 09:31:29 ID:dAYOxHgg
- >>161
真ん中に浜村さんのそっくりさんがいる(棒
- 164 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 09:31:36 ID:r0mDZVts
- >>159
それをPS3は赤字だからいいとか能天気ゲハでいってるのをみて
なかなか面白かったけどね
- 165 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 09:32:20 ID:r0mDZVts
- >>163
鵜乃澤さんだね
- 166 :名無しさん:2013/01/22(火) 09:33:35 ID:dAYOxHgg
- >>165
鵜乃澤さん、この写真では黒い笑顔してますなあ
儲かってる心底嬉しそう。
- 167 :名無しさん:2013/01/22(火) 09:33:47 ID:oiEtnaQs
- >>164
でもあれは正直企業としてかなり頭おかしかったと思う
それから儲け優先とか何とも極端だよなあ
- 168 :名無しさん:2013/01/22(火) 09:34:29 ID:O.d1abgg
- >>159
|з=) いいえ。市場原理はそうではありません。
規模が大きい据置市場はそれこそ当たれば桁が違います。
規模が小さい所でやり続けてると市場は縮小します。悪循環に入ります。
- 169 :名無しさん:2013/01/22(火) 09:35:13 ID:b8jpwoAc
- >>162
まあ、バンナムに関してはそれもそうだ。
儲かると希望だけで武器もなく参入した中小は哀れなことになりそう。
ゲーム業界の中小って、生まれては消えてゆくものだから、そうでもないかな。
- 170 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/22(火) 09:35:15 ID:NAZAYX/.
- >>163
ヒゲがないから偽物だな(棒
- 171 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/22(火) 09:36:30 ID:gRCQSbAQ
- ( ・_・)つぶしあえ・・・
もっとつぶしあえ・・・
- 172 :名無しさん:2013/01/22(火) 09:37:17 ID:O.d1abgg
- >>171
|з=) お前は神崎兄か。
- 173 :名無しさん:2013/01/22(火) 09:37:48 ID:oiEtnaQs
- >>168
(無料含めれば)市場規模はソシャのが上だと思うけど
でも一からブランドを作るにはまだ狭いか
ここまで考えて思ったけどドラコレと海物語とかって似たものがあるな
やっぱり一部の熱狂的なファンの元成り立ってるから似るのかな
モンハンなんかは桁違いな感じだし
- 174 :名無しさん:2013/01/22(火) 09:38:03 ID:rUmlQYXo
- >>171
いたぞー
- 175 :名無しさん:2013/01/22(火) 09:39:43 ID:cAfnY.LQ
- >>161
TGS会場への休憩所設置のお願いですね。
- 176 :名無しさん:2013/01/22(火) 09:39:59 ID:oiEtnaQs
- >>172
戦え・・・戦え・・・
好きなライダーはオルタナティブゼロです(キリッ
- 177 :名無しさん:2013/01/22(火) 09:40:01 ID:OOE9tkYA
- |д゚ミ ソーシャル賭博の利益率はすごいけど、会社の規模としては胴元ですらそんなに大きくはないからなあ。
何百万とソフト売れたら、そりゃあ世界は違うわな。
投資額も一桁違うとはいえ。
- 178 :名無しさん:2013/01/22(火) 09:41:09 ID:O.d1abgg
- |з-) 無理も含めたらソーシャルの方が市場大きいって話あったっけ。
儲けと市場規模はまた別だよ。
- 179 :名無しさん:2013/01/22(火) 09:42:00 ID:oiEtnaQs
- 頭空っぽにして考えると
5000円とか6000円のゲームが100万本と売れるとか頭おかしい
そしてそれでも黒字になるかわからないHD機とかもっと頭おかしい
- 180 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 09:43:20 ID:r0mDZVts
- >>173
市場規模は普通は売り上げだよ
それは参加者数とかだね
- 181 :名無しさん:2013/01/22(火) 09:43:51 ID:OOE9tkYA
- >>178
|д゚ミ 3DSの販売台数とグの登録IDの数を比べてソーシャルの市場規模は
既存ゲーム市場を越えてるといってたバカ記事はどこかで見た気がする。
- 182 :名無しさん:2013/01/22(火) 09:45:46 ID:b8jpwoAc
- 詳しい人のツッコミ待ちだけども、ソーシャル進出は儲かる以外の理由もあるのかもと思う。
コンシューマだと、完全に完成して発売するまで金にならないけれども、のちのち拡張していくソーシャルなんかは、
ゲーム出せるまで、つまり利益出せるまでが短くてすむってのがあるのかも。
しがない氏のはなしだと、それも直に終わりそうなんだけども。
- 183 :名無しさん:2013/01/22(火) 09:46:10 ID:O.d1abgg
- |з-) あーもー市場原理と規模の説明めんどくせー
- 184 :名無しさん:2013/01/22(火) 09:46:11 ID:oiEtnaQs
- >>180
ああそっちだな参加者数だ
それも○○に参加したらプレゼントとかあるしマルチ商法でのサブ垢も多いし
参加者数すらイメージよりはるかに小さいのかも
- 185 :名無しさん:2013/01/22(火) 09:48:30 ID:O.d1abgg
- >>182
|з-) それは黎明期だから。絵もシステムも完成されてきたらすぐにふるいにかけられるよ。
- 186 :名無しさん:2013/01/22(火) 09:48:45 ID:Q5HciGO.
- >>176
教授、校長になっててワラタ。
- 187 :名無しさん:2013/01/22(火) 09:49:14 ID:OOE9tkYA
- |д゚ミ まあサイクルが短く日銭を稼ぎやすい部署は、どうしたって必要よ。
博打を支持はしないがね。
- 188 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/22(火) 09:49:37 ID:gRCQSbAQ
- >>185
( ・_・)古いってね!
(´▽`)
- 189 :名無しさん:2013/01/22(火) 09:50:23 ID:Qtfc3LLk
- >>185
というかもうふるい落し始まってるね
- 190 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/22(火) 09:50:45 ID:NAZAYX/.
- ソーシャルは伝説に残るクソゲーが生まれなさそうなのが残念
スーパーモンキー大作戦くらいのクオリティのゲームが出れば20年後くらいに語れそうなのに
- 191 :名無しさん:2013/01/22(火) 09:51:04 ID:O.d1abgg
- >>187
|з-) しかし競争激しいから思うより楽じゃないぜ。
システムもウケたらすぐパクれる時期だし。
- 192 :名無しさん:2013/01/22(火) 09:53:29 ID:dmeH2YOM
- >>191
目新しいのが出ると、すぐに群がるからなあw
なんとかロワイヤルにパズル&なんとかに…
- 193 :名無しさん:2013/01/22(火) 09:55:48 ID:O.d1abgg
- |з-) SCEはパクらなくなったのではなく、パクっても開発に時間かかるようになっただけや。
- 194 :名無しさん:2013/01/22(火) 09:56:08 ID:OOE9tkYA
- >>191
|д゚ミ イニシャル1億、宣伝に半額となると、すでに3DSの零細タイトルの規模は越えてるかと。
リスクも似たようなもんじゃないかな。
パクミンさんがグから切られてマベに拾われてたりするし、
夢いっぱいだったのはもう過去で、すでに他と変わらんパワーゲーム市場だね。
- 195 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 09:57:51 ID:r0mDZVts
- >>182
残念
もう終わりました
- 196 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 09:58:37 ID:r0mDZVts
- >>194
切られてないよw
- 197 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/22(火) 09:58:50 ID:gRCQSbAQ
- (´▽`)おしまいける!
- 198 :名無しさん:2013/01/22(火) 09:59:20 ID:OOE9tkYA
- >>196
|д゚ミ あれ?マベの子会社になってなかったっけ?
- 199 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 10:00:42 ID:r0mDZVts
- >>198
グリーさんの出資はそのまま
- 200 :名無しさん:2013/01/22(火) 10:02:32 ID:OOE9tkYA
- >>199
|д゚ミ 資本引き上げはされてないんか。
まあグの仕事もってなければそもそも買う奴いないか。
- 201 :名無しさん:2013/01/22(火) 10:03:31 ID:dAYOxHgg
- パクミンさんは会社独立してて息巻いてた頃に
HDの開発人材も募集するとか言ってたけど、それはどうなったんですかね?
- 202 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 10:03:45 ID:r0mDZVts
- >>200
そうだね
- 203 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 10:03:58 ID:r0mDZVts
- >>201
もうしないはず
- 204 :名無しさん:2013/01/22(火) 10:06:01 ID:OOE9tkYA
- |д゚ミ パクミンさんはよほどのことがない限り、もうオリジナルの企画は書けないかと。
- 205 :名無しさん:2013/01/22(火) 10:06:50 ID:Q5HciGO.
- >>198
パクミンさん手持ちのカブ…株をマベに売ったら
子会社になったって事らしい。
カブの保有数だとマベ>>パクミン>>グリーらしいよ。
- 206 :名無しさん:2013/01/22(火) 10:06:58 ID:vh0lMHZA
- 地獄の軍団って売れなかったの?
- 207 :すみたつ ◆VVBq/ASCKE:2013/01/22(火) 10:06:59 ID:164O8XOw
- >>176
アナザーアギトが好き〜
(マフラーしてるし)
木野のおっさんが変身ポーズ構えるトコなんざ渋くて目頭が熱くなるぜ。
- 208 :名無しさん:2013/01/22(火) 10:07:17 ID:dAYOxHgg
- 無理かあ。
まあそうだよね。
- 209 :名無しさん:2013/01/22(火) 10:07:19 ID:O.d1abgg
- |з-) まとめると。
・ソーシャルはとんでもなく儲かった。
・それにより様々な所が参入してきた。
・タイトルの消費速度が上がった。
・そのせいで開発難度が異常に高くなった。
・戦わなくては生き残れない。
- 210 :名無しさん:2013/01/22(火) 10:08:43 ID:OOE9tkYA
- >>206
|д゚ミ むしろ売れたと思う?
- 211 :名無しさん:2013/01/22(火) 10:09:30 ID:Q5HciGO.
- >>207
あの構えは空手のポーズみたいですね。
- 212 :名無しさん:2013/01/22(火) 10:10:08 ID:UmLr5Zoo
- 今も流行っているか知らないけどそのうち怪盗ロワイヤルってクソゲーだよなとか言われるのか
- 213 :名無しさん:2013/01/22(火) 10:11:01 ID:dAYOxHgg
- ゲームデータ博物館によると
地獄の軍団 初週…算出不能 累計…13,152
らしい。
- 214 :名無しさん:2013/01/22(火) 10:11:37 ID:6X0Lg.3Y
- >>205
|д゚ミ へー、そうなんだ。
マベもソーシャル部門は負け戦ばかりだからテコ入れのつもりかね。
- 215 :ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/01/22(火) 10:11:43 ID:LfBTrUiI
- >>213
あれでスクエニも、VITA見限ったのかな。
- 216 :名無しさん:2013/01/22(火) 10:12:10 ID:UmLr5Zoo
- >>213
せっかくのオリジナルタイトルが
- 217 :名無しさん:2013/01/22(火) 10:12:40 ID:aqZ8VNh.
- WiiFitなんか作っててネットに迎合しない任天堂に
将来は無いとか言って任天堂飛び出したのに
今や任天堂はゲームとネットの融合に積極的だもんな
まあ見る目が足りなかったんだろうなパクミンさんは
- 218 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 10:13:09 ID:r0mDZVts
- >>214
聞いてるが違う
- 219 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 10:13:24 ID:r0mDZVts
- >>215
お付き合いです
- 220 :名無しさん:2013/01/22(火) 10:14:55 ID:dAYOxHgg
- >>215
スクエニさんは新ハードに関しては最初のおつきあいに1、2本は出すけど
その後は300万台以上普及しない限りびっくりするほど冷たいです。
Vitaちゃんが300万台行ければまただしてくれるかもしれません。
- 221 :名無しさん:2013/01/22(火) 10:17:29 ID:UmLr5Zoo
- FF10のHDも結局ださないのかな
まあHD化はキングダムハーツもやったからそのぐらいは出すかもな?
- 222 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 10:18:57 ID:r0mDZVts
- >>221
いつかだすんじゃない
- 223 :名無しさん:2013/01/22(火) 10:20:00 ID:dAYOxHgg
- >>222
マルチ対象にWiiUが増えてたりしてw
- 224 :名無しさん:2013/01/22(火) 10:20:26 ID:b8jpwoAc
- >>209
危惧していたブームの弊害ってやつだな。
早く立ち上がると速く消耗するという。
WiiUはそうならないようにコントロールできるかどうか。
- 225 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 10:20:27 ID:r0mDZVts
- >>223
さあ
- 226 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 10:22:00 ID:r0mDZVts
- >>224
それは大丈夫じゃないかなあ
爆死爆死と叫んでるし
- 227 :名無しさん:2013/01/22(火) 10:22:10 ID:O.d1abgg
- |з-) スクは何考えてるか分からないよ。
- 228 :ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/01/22(火) 10:25:34 ID:LfBTrUiI
- >>219 >>220
お付き合いかあ…。
そういや3DSでもパズルボブル出してたね。
- 229 :名無しさん:2013/01/22(火) 10:25:53 ID:3.m/s9wQ
- おはコケ。
パクミンさんとこってHDバリバリ洋ゲーみたいな向けの
求人してなかったっけ。
- 230 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 10:26:21 ID:r0mDZVts
- >>228
300超えたら速いよ
- 231 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 10:26:42 ID:r0mDZVts
- >>229
やるならスマホだろう
- 232 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 10:27:43 ID:r0mDZVts
- なので速く売らないと行けないのは確か
- 233 :名無しさん:2013/01/22(火) 10:29:04 ID:0RoemxpY
- ソーシャルやスマフォは乱立し過ぎて一本当たりの客数は減ってるように感じるなあ
会員数〜突破とか〜DL達成ってニュース見てると割としょぼいことになってそう
- 234 :名無しさん:2013/01/22(火) 10:29:12 ID:6X0Lg.3Y
- |д゚ミ スマホも、結局巨額の宣伝費突っ込めない奴は認識すらされずに深淵に沈むからなあ。
- 235 :名無しさん:2013/01/22(火) 10:29:59 ID:w5HKICKA
- ソーシャルの次は何が流行るのかなあ
- 236 :名無しさん:2013/01/22(火) 10:32:15 ID:vfFMnpow
- >>215
見限った、というか若手に企画任せる試金石みたいなものだったとはスクエニ方面の知人から聞いた
結果はお察しだが
- 237 :名無しさん:2013/01/22(火) 10:32:45 ID:6X0Lg.3Y
- |д゚ミ さて芝公園だ。
- 238 :名無しさん:2013/01/22(火) 10:32:57 ID:JT7YXJ6E
- おはコケしびびー
これから病院へ
- 239 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 10:34:24 ID:r0mDZVts
- >>237,238
いってらっしゃい
- 240 :名無しさん:2013/01/22(火) 10:35:40 ID:O.d1abgg
- |з-) いや、何考えてるか分からないてより、軸が定まってないのか。
- 241 :名無しさん:2013/01/22(火) 10:36:11 ID:3.m/s9wQ
- >>231
求人は一応まだコンシューマー云々ありますけど
事実上スマホでしょうな。
ttp://www.entersphere.co.jp/recruit/youkou/index.html
ttp://www.green-japan.com/job/14818
カードバトルばっかで自社内でも食い合っていそうだ。
- 242 :唐揚げっぽい ◆m1Zm/XuHkM:2013/01/22(火) 10:42:03 ID:aN9oJaWA
- >>240
バンナムとかがチーム毎に考え方がバラバラらしいっすね
スクエニはDQXは安定してるんだろうか
- 243 :名無しさん:2013/01/22(火) 10:49:33 ID:O.d1abgg
- |з-) FFはコンプリートボックスがPS3だったり、歴代キャラが出るATBかiOS向けだったり、
どっちに本気なのか全く分からないよ。
- 244 :ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/01/22(火) 10:50:42 ID:LfBTrUiI
- WiiUに有線LANアダプター来た!これで勝つる!
CYBER・USB LANアダプター(Wii U用)
http://home.cybergadget.co.jp/products/4544859014956.html
※Wii U/Wii本体の仕様により、100BASE-TX対応の通信機器に接続しても、通信速度は10BASE-Tとなります。
通信速度は無線のほうが早いな。
- 245 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 10:54:52 ID:r0mDZVts
- >>244
Wiiと同じだもの
- 246 :名無しさん:2013/01/22(火) 10:56:04 ID:oiEtnaQs
- >>190
日テレかどこかが伝説的な糞作ってたよ
絵が微妙でシステムもひどい上にURLから全ての画像解析されたという
- 247 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/22(火) 10:57:36 ID:bWd..akU
- おはコケ
雨が雪に変わらなかったのは良いが
相変わらず冷たい雨が降り続け
職場に至っては雲の中とかもうね
>>233
粗製濫造期のPS2と同じだよ
コピペゲーが多い分、PS2よりひどい状況だけど
- 248 :名無しさん:2013/01/22(火) 10:58:34 ID:TuLrhwTI
- >>242
あそこの場合は見通しの甘さかな
オーブとボスは致命的だったと今でも思う
dq7リメ予約しちゃったけど、オフの感覚に慣れたら10遊べるかどうかちょっと怖いw
ぼちぼち色んなタイトル出始まるし10に拘らなくてもいいんだろうけど
- 249 :名無しさん:2013/01/22(火) 10:59:36 ID:Qtfc3LLk
- >>241
求めているのが"2D"CGデザイナーというのが色々と物語っているよね
昔語っていた様なHDのゴアゲーを作るのはとうの昔に諦めたんだろうなあ
マベさんひょっとして、Vita向けはAQのソウルサクリファイス用機材で、
ソーシャルは岡本ちゃんとこの部隊で、出来るだけ損を出さずかついつでも
切れる様な体制でやってたりするんだろーか?
さすがにそれは買い被りすぎかw
- 250 :名無しさん:2013/01/22(火) 11:00:23 ID:oiEtnaQs
- >>243
KHリメイクもPS3だしPS3に全力でいいと思うよ
- 251 :名無しさん:2013/01/22(火) 11:00:57 ID:xFQ4Bids
- FFのiOS向けのは並べてみると値段がどんどん上がってきて
ATBでついにバラ売りで安く見せかける商法に走ってるのがわかる
- 252 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2013/01/22(火) 11:05:45 ID:pmr9K/wM
- カレーは飲み物。なう
- 253 :名無しさん:2013/01/22(火) 11:05:46 ID:O.d1abgg
- |з-) なのでFF15がスマホ向けとかなってもあたしは驚きません。
- 254 :名無しさん:2013/01/22(火) 11:06:50 ID:oiEtnaQs
- なんかまた3DSのスライドパッド壊れてきたな
この前修理出したの三ヶ月前だし早すぎんよー
- 255 :名無しさん:2013/01/22(火) 11:08:41 ID:2eUKdBOs
- |д゚ミ そんなわけでDOCOMOの新製品発表会にやってきたのだ。
- 256 :ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/01/22(火) 11:08:44 ID:LfBTrUiI
- >>245
ちょっと残念w
>>252
あそこ美味しいらしいね。一度行きたいけど遠いんだよなあw
- 257 :名無しさん:2013/01/22(火) 11:09:14 ID:djUSO89.
- >254
はげしすぎるんです><;;
- 258 :名無しさん:2013/01/22(火) 11:10:05 ID:2eUKdBOs
- |д゚ミ カレーっぽいスープと水っぽいカレーの差について。
- 259 :名無しさん:2013/01/22(火) 11:11:19 ID:oiEtnaQs
- >>257
そんなに変に扱ってないんだけどなあ
- 260 :名無しさん:2013/01/22(火) 11:13:36 ID:TuLrhwTI
- >>253
驚かないってのはあるかも
興味がなくなったってだけかもしれないけど
- 261 :ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/01/22(火) 11:14:20 ID:LfBTrUiI
- ドコモ公式でもう発表会の内容フライングで出してるなw
Wディスプレイのスマホがあったよw
- 262 :名無しさん:2013/01/22(火) 11:16:35 ID:2eUKdBOs
- |д゚ミ ざっと資料見た感じではdgameに言及なし。
昨年12月にサービスインしてからどうなってるんだか。
やる気がないのはわかってるけど。
- 263 :名無しさん:2013/01/22(火) 11:18:35 ID:xFQ4Bids
- >>253
無理じゃね、FFではないが売り切り型の新作の
値下げ+無料範囲拡大のコンボを最近かましたレベルだし
- 264 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/22(火) 11:19:43 ID:bWd..akU
- >>261
ディスプレイ数の倍率ドン!さらに倍!!
そして消費電力の倍率ドン!こちらもさらに倍!!
- 265 :名無しさん:2013/01/22(火) 11:19:56 ID:2eUKdBOs
- >>261
|д゚ミ NECだな。
いまいち何をしたいかわからんけど…。
下画面使ってソフトキーボードってびみょうすぎだろ。
- 266 :ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/01/22(火) 11:20:58 ID:LfBTrUiI
- >>264 >>265
とりあえず作ってみたって感じっぽいけどw
今後の詳細を待とう。
- 267 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/22(火) 11:21:27 ID:.Y2eUptY
- 凄く個人的な意見をいえば
昔のFFは安売りして今のFFは大事にしようとする態度が嫌
- 268 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/22(火) 11:22:03 ID:bWd..akU
- ttp://flcache.nttdocomo.co.jp/flcache_data/product/binary/n05e.pdf
これだな
NECにしてはなんというか大冒険というか…w
- 269 :名無しさん:2013/01/22(火) 11:23:48 ID:oiEtnaQs
- スライドパッドは位置を把握するピンが摩耗しやすいのか
まあ本格的に壊れたら修理行きかな
- 270 :すみたつ ◆VVBq/ASCKE:2013/01/22(火) 11:24:43 ID:164O8XOw
- >>261
ガラケーの時代に「DS」って型番の2画面ケータイがあったし〜
SONYがちょい前に2画面タブレットっての出してたし〜
いずれも売れ行きは(ry
- 271 :名無しさん:2013/01/22(火) 11:25:27 ID:2eUKdBOs
- |д゚ミ 資料をパラパラ見ただけですでに眠いががんばる。
NECの2画面スマホはあとでちょっといじってみる。
- 272 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/22(火) 11:26:33 ID:bWd..akU
- スマホの仕様書見てて思うんだが
バッテリーの項目にWEBブラウザで連続使用時のバッテリーの持ち時間表示してもらいたいなぁ
スマホを電話機メインで使う人なんてまずいないだろ(偏見
- 273 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 11:26:33 ID:222YpBF6
-
>>271
頑張れ
- 274 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/22(火) 11:26:56 ID:bWd..akU
- >>271
レポ期待
- 275 :名無しさん:2013/01/22(火) 11:27:23 ID:BAK0s5Fs
- ソニー平井社長: 次世代機をライバルより先に出す必要があるのか
ttp://gs.inside-games.jp/news/383/38335.html
>>英紙The Timesの取材を受け、次世代ハードウェアのリリースウィンドウについて問われた平井社長は、
>>「ライバルがスペックを見てその上を行かれる可能性があるのに、先手を取る必要はあるのか」という趣旨の回答をしたそうです。
ソースがINSIDEなので元ソースを拝見
PS4: Sony Will Let Microsoft Make First Move
ttp://www.ign.com/articles/2013/01/21/ps4-sony-will-let-microsoft-make-first-move
>>In the Business section of The Times today, Hirai said,
>>"Why go first, when your competitors can look at your specifications and come up with something better?"
>>「貴方の競合相手が貴方の仕様を見て、よりいい仕様を思いつくことがあるのに、先に動く必要があるでしょうか?」
いやホンマに云うてはるわこの人
- 276 :名無しさん:2013/01/22(火) 11:27:42 ID:1A7NZxiA
- 2画面とか消費電力だいじょうぶか?
- 277 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/22(火) 11:28:35 ID:bWd..akU
- >>276
電話でしゃべり続けるだけなら8時間はしゃべり続けられるみたいだよ(棒
- 278 :名無しさん:2013/01/22(火) 11:28:46 ID:2eUKdBOs
- >>276
|д゚ミ スライド式で普段は1画面。
- 279 :名無しさん:2013/01/22(火) 11:29:51 ID:3.m/s9wQ
- >>268
これって畳んだ時は2画面共に外側を向くのかな?
>>275
パク(ry
- 280 :名無しさん:2013/01/22(火) 11:30:22 ID:3.m/s9wQ
- >>278
あぁスライド式なんだ
- 281 :名無しさん:2013/01/22(火) 11:30:30 ID:ZhGfayDk
- やっぱりカタログスペックしかみてないんだな平井は
あくまでブランドイメージなんだな
- 282 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2013/01/22(火) 11:30:46 ID:awE3bY5U
- 飲み物がついてこない方のカレーを注文したあげく、
トッピングにフライドオニオンを頼んだら、
味の半分がフライドオニオンになってしまった!
なので評価は保留。
- 283 :名無しさん:2013/01/22(火) 11:30:52 ID:oiEtnaQs
- >>275
本気でソフトが湧いて出ると思ってるんだな
欠片もソフトのこと考えてないのがわかる
- 284 :名無しさん:2013/01/22(火) 11:30:54 ID:2eUKdBOs
- |д=ミ zzz
- 285 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 11:31:05 ID:3e7MRYWE
- まあ、二画面はコンテンツが対応してないとなあ
- 286 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 11:31:22 ID:3e7MRYWE
- >>284
働け!もっさり
- 287 :名無しさん:2013/01/22(火) 11:31:58 ID:2eUKdBOs
- |д゚ミ 加藤さん登場。ねむい。
- 288 :名無しさん:2013/01/22(火) 11:33:01 ID:oiEtnaQs
- 一画面でスマホ、二画面でタブレットていう発想は凄く評価したい
飛行機が変形してロボットに!的な
- 289 :名無しさん:2013/01/22(火) 11:33:16 ID:2eUKdBOs
- |д=ミ
- 290 :名無しさん:2013/01/22(火) 11:34:21 ID:vh0lMHZA
- >>268
片手では持ちにくそう
- 291 :名無しさん:2013/01/22(火) 11:34:23 ID:vfFMnpow
- けいおんのアーケードゲームて
もしかしてセガのアレなのか?
- 292 :名無しさん:2013/01/22(火) 11:34:57 ID:2eUKdBOs
- |д゚ミ フルHDディスプレイ5機種ですってよ奥様。
- 293 :名無しさん:2013/01/22(火) 11:35:16 ID:KLirfOuM
- いや、もっさりさんは寝ることで「あなた達の話は聞いている価値がございません」という意思表示をするという仕事をしているのかもしれない(棒
- 294 :名無しさん:2013/01/22(火) 11:35:31 ID:oiEtnaQs
- >>285
タブレットなら特にiPadとかKindle級のコンテンツ量じゃないとなあ
- 295 :名無しさん:2013/01/22(火) 11:35:34 ID:3.m/s9wQ
- >>292
ハハッ
- 296 :名無しさん:2013/01/22(火) 11:36:05 ID:O.d1abgg
- |;з-) こりゃあ今年年末にMS次世代機、来年年末にSCE次世代機かな…。
- 297 :名無しさん:2013/01/22(火) 11:36:07 ID:1A7NZxiA
- ハードウェア的ソフト的にも
無駄に複雑な機構にしたり
ガラスマ化がオチ?
- 298 :名無しさん:2013/01/22(火) 11:36:38 ID:2eUKdBOs
- |д゚ミ 画像比較がでてるが、ぶっちゃけあんまよく(ry
dpi自慢。眠い。いまさら解像度万歳か。ねむい。
- 299 :名無しさん:2013/01/22(火) 11:36:41 ID:oiEtnaQs
- >>292
進んでも地獄据え置き機に引いても地獄
あゝソフト会社はどこに向かえば良いのだろうか
- 300 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/22(火) 11:37:17 ID:bWd..akU
- ブラウザの連続使用時間が5時間くらいあるスマホが出たらAndroidであっても断腸の思いで買わざるを得ないんだが
- 301 :名無しさん:2013/01/22(火) 11:38:08 ID:ZhGfayDk
- そういえば前に同じようなこと聞いたな
発売が後になればなるほど新しい技術が使えるから有利になるとか
- 302 :すみたつ ◆VVBq/ASCKE:2013/01/22(火) 11:38:24 ID:164O8XOw
- 波打際のむろみさんがアニメ化との事
(Wikipediaにも記載あり)
ダチャーンがオッパイキャラ担当だ(笑)
- 303 :ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/01/22(火) 11:38:31 ID:LfBTrUiI
- スマホもだんだんテレビと同じ方向に行ってきてるな。
高解像度の次は何になるだろうか。
- 304 :名無しさん:2013/01/22(火) 11:38:34 ID:BAK0s5Fs
- この感じだと確かに2014年発売狙ってるのかな
問題はそこまでソニーの体力とPS3寿命持つのか?
- 305 :名無しさん:2013/01/22(火) 11:38:40 ID:oiEtnaQs
- >>296
ソニーは残念なことになるだろうな
これは確定
どこまで悲惨かはわからない
MSはブランドを犠牲にしてフォルツァやヘイローを最初から出してればわからない
けど発売後から数ヶ月やっぱりソフトが出ないというのは覚悟すべきか
- 306 :箱@:2013/01/22(火) 11:39:23 ID:rJpvCx0E
- nokiaマダー?
- 307 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/22(火) 11:39:27 ID:bWd..akU
- >>301
それなら次々世代機の話が出る辺りまで待てばいいんじゃね(棒
そしてさらに次々々世代機の(ry
- 308 :名無しさん:2013/01/22(火) 11:39:29 ID:KLirfOuM
- フルHDなのはいいけどさ。電池の持ちどうなの?
通勤時間にコケスレ見る身としてはそれが気になるんですよ
- 309 :名無しさん:2013/01/22(火) 11:39:33 ID:2eUKdBOs
- |д゚ミ LTE高速化するお
下り75Mbps対応基地局を6月までに1万局にするお
イチオシは X peria
- 310 :名無しさん:2013/01/22(火) 11:39:48 ID:O.d1abgg
- |;з-) 問題は今年にPS3の寿命がグラフには現れてるんだが…
- 311 :名無しさん:2013/01/22(火) 11:40:08 ID:oiEtnaQs
- >>303
ちょっと待って欲しい高解像度の前に高スペックになるべきではないだろうか(番組表を見るだけで数十秒かかるのにイライラしながら)
- 312 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 11:40:09 ID:3e7MRYWE
- >>292
だから言ったでしょ
- 313 :名無しさん:2013/01/22(火) 11:41:20 ID:2eUKdBOs
- |д=ミ ねていい?
- 314 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 11:41:53 ID:3e7MRYWE
- 来年だからこんな言い訳してるんだろう
- 315 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 11:42:03 ID:3e7MRYWE
- >>313
だめ
- 316 :名無しさん:2013/01/22(火) 11:42:19 ID:oiEtnaQs
- vita以上に酷くなるんだろうなps4は
- 317 :名無しさん:2013/01/22(火) 11:42:26 ID:BAK0s5Fs
- じゃあMSが発売引き伸ばしたらどうすんだよw
- 318 :名無しさん:2013/01/22(火) 11:42:32 ID:DbXlw9z2
- …これでSCEは消えたか
- 319 :名無しさん:2013/01/22(火) 11:42:50 ID:ZhGfayDk
- 今のソニーはビルが予想以上に高く売れて
それに応じて株価も高騰してるし、円安だから調子にのりそう
- 320 :名無しさん:2013/01/22(火) 11:42:57 ID:2eUKdBOs
- |д゚ミ タブレットは重くなっても厚くなってもいいから、usb使いたいな。
- 321 :名無しさん:2013/01/22(火) 11:43:00 ID:xFQ4Bids
- >>303
だいたいの所はApple待ちと予想
- 322 :名無しさん:2013/01/22(火) 11:43:15 ID:oiEtnaQs
- >>317
平井「そしたら、うちも引き伸ばしちゃおう!」
- 323 :名無しさん:2013/01/22(火) 11:43:28 ID:KLirfOuM
- >>312
確かに前に言ってましたねー
>>313
終わったら寝ていいので、起きててください
- 324 :名無しさん:2013/01/22(火) 11:43:35 ID:2eUKdBOs
- |д゚ミ さっきから画面が美しいしかいっとらんぞ。ねみぃ。
- 325 :ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/01/22(火) 11:43:53 ID:LfBTrUiI
- >>311
番組表はなんなんだろうな。
最新テレビなら一瞬で見れるんだろうか。
- 326 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/22(火) 11:43:54 ID:NAZAYX/.
- >>313
[お給料]
┗(^o^ )┓三
┏┗ 三
- 327 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 11:44:08 ID:3e7MRYWE
- >>324
フルHDの売りはそこだからね
- 328 :名無しさん:2013/01/22(火) 11:44:45 ID:cAfnY.LQ
- 今年はなんとか持たせたとしても来年は本当に悲惨になるよなあ。<PS3周り
- 329 :名無しさん:2013/01/22(火) 11:45:31 ID:2eUKdBOs
- |д゚ミ NFCつかってファイル移動が楽そうなのはいいけど、これファイルまとめて転送とかできるのかな。
タブレットからスマホに給電できるっとありそうでなかったね。
使いどころがようわからんけど。
- 330 :名無しさん:2013/01/22(火) 11:45:46 ID:O.d1abgg
- |з-) 仮にMSが今年年末でもWiiUに相当アドバンテージあるんだがなあ。
のんびりカウントダウンなんかやってる場合じゃないんだが。
本来ならWiiUより前に出さないとならんはず。
- 331 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 11:45:48 ID:3e7MRYWE
-
>>328
今年の年末はかなり厳しいはず
- 332 :名無しさん:2013/01/22(火) 11:46:15 ID:BAK0s5Fs
- >>331
MSは?
- 333 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/22(火) 11:46:29 ID:NAZAYX/.
- >>328
今年は持たせても、ってもう数年言ってる気がする
- 334 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 11:46:35 ID:3e7MRYWE
- >>330
仕方ないね
去年じゃWiiU以上の性能なんて無理だし
- 335 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 11:46:56 ID:3e7MRYWE
- >>332
頑張ればだせるんじゃないかなあ
- 336 :名無しさん:2013/01/22(火) 11:47:10 ID:1A7NZxiA
- 国内アンドロイド
プリインストールされた余計なソフトが多すぎて
パフォーマンス下げる現象は何とかならないかな?
- 337 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 11:47:40 ID:3e7MRYWE
- >>333
数字は如実に落ちてるよ
もう年間の台数はピークの半分だ
- 338 :名無しさん:2013/01/22(火) 11:47:52 ID:dAYOxHgg
- 平井さんってもしかして、ゲハの煽りでよく使われてるような
「PS3はハイスペックだから最終的にWiiに勝利した」とかその手のタワゴトを
本気で信じちゃってる?
- 339 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 11:48:17 ID:3e7MRYWE
- >>336
ならない
- 340 :名無しさん:2013/01/22(火) 11:49:03 ID:2eUKdBOs
- |д゚ミ 2画面スマホきた。
- 341 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 11:49:18 ID:3e7MRYWE
- >>340
おめでとう
- 342 :名無しさん:2013/01/22(火) 11:49:27 ID:gd1BCUyY
- テス
- 343 :名無しさん:2013/01/22(火) 11:49:35 ID:2eUKdBOs
- |д゚ミ スライドじゃなくて真ん中から折り畳み式
- 344 :名無しさん:2013/01/22(火) 11:49:44 ID:O.d1abgg
- >>338
|з-) はい。MSもです。
- 345 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 11:49:52 ID:3e7MRYWE
- >>338
少なくともVITA発売時点のSCEさんの考えはそう
- 346 :名無しさん:2013/01/22(火) 11:49:53 ID:gd1BCUyY
- BBQから脱出できたー
- 347 :名無しさん:2013/01/22(火) 11:50:04 ID:2eUKdBOs
- |д゚ミ 発売予定4月
- 348 :名無しさん:2013/01/22(火) 11:50:32 ID:3.m/s9wQ
- >>343
む、やっぱり折り畳みなのか…
- 349 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/22(火) 11:50:35 ID:bWd..akU
- >>336
だって、その無駄なソフトがウリなんだもの
その中にシェアウェア仕込んで課金に応じさせれば一石二鳥じゃない(半棒
- 350 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 11:51:29 ID:azopQqJU
- >>349
それもあるがグリーモバゲーさんあたりは金出してるはず
- 351 :名無しさん:2013/01/22(火) 11:52:32 ID:2eUKdBOs
- >>348
|д゚ミ そうみたいだ。折り畳むと両面がモニタになる。
つまり背面タッチパネルも可能なわけだ。
Vitaちゃん勝つる。
- 352 :名無しさん:2013/01/22(火) 11:52:58 ID:KLirfOuM
- 折りたたみ式なのはよくケータイ落とす自分としては、画面割る可能性低くなっていいなぁ
2画面の必要はないけど
- 353 :名無しさん:2013/01/22(火) 11:53:06 ID:2eUKdBOs
- |д゚ミ docomo smart home
あかん。
- 354 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/22(火) 11:53:42 ID:bWd..akU
- >>350
金出してソフト乗せてもらって…広報の一環か
まぁあの手のソフトは起動しなきゃストレージの容量喰うだけで大した影響はないと思うが
- 355 :名無しさん:2013/01/22(火) 11:53:56 ID:3.m/s9wQ
- >>351
傷付きやすい画面が両側に剥き出しってアホかーーーーい!!
- 356 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 11:53:58 ID:.h.LeGUU
- >>353
docomo go home
- 357 :名無しさん:2013/01/22(火) 11:54:17 ID:xFQ4Bids
- >>330
発表が今年の時点で後手に回ってるよね
- 358 :名無しさん:2013/01/22(火) 11:54:23 ID:KLirfOuM
- >>351
なんだ。両面画面になるのか。じゃあいらない
- 359 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/22(火) 11:54:37 ID:bWd..akU
- >>352
逆逆w
ディスプレイを内側にしては畳めない…よね?
- 360 :名無しさん:2013/01/22(火) 11:55:03 ID:2eUKdBOs
- >>355
|д゚ミ そうしないと折り畳んでスマホスタイルができんやん。
- 361 :名無しさん:2013/01/22(火) 11:55:37 ID:O.d1abgg
- >>357
|з-) はい。ここ数年Wiiに勝ったから勝った気でいます。だから立ち遅れた。
- 362 :名無しさん:2013/01/22(火) 11:55:39 ID:2eUKdBOs
- >>359
|д゚ミ あとで触ってみるけどたぶん出来ない。
- 363 :名無しさん:2013/01/22(火) 11:55:48 ID:1A7NZxiA
- root取得して最初にやるのがプリインストールされたのをアンインストールってのが定番だったなぁ
android4.0なら凍結できるようになったらしいけど
- 364 :名無しさん:2013/01/22(火) 11:55:51 ID:spYKYU5I
- ドコモがまともな機種発表してくれんと俺の携帯が何時まで経ってもチェンジできない。
- 365 :名無しさん:2013/01/22(火) 11:57:19 ID:2eUKdBOs
- |д゚ミ なんか9975円でtab売るって。
- 366 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 11:57:45 ID:.h.LeGUU
- >>365
dtabdだね
- 367 :名無しさん:2013/01/22(火) 11:57:51 ID:KLirfOuM
- >>359
書き込んだ後見た(笑)
傷だらけになるじゃない!いやだっ
- 368 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 11:58:11 ID:.h.LeGUU
- のー
まさかのソフトバンクパクリw
- 369 :ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/01/22(火) 11:58:14 ID:LfBTrUiI
- ドコモの応援学割が割りとすごいw 他社ユーザー引き込みにきてるなw
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/ouen_gakuwari_2013/index.html
- 370 :名無しさん:2013/01/22(火) 11:58:44 ID:2eUKdBOs
- |д゚ミ テレビをスマホの画面化するusbドングル。って、wifi経由かい。
- 371 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 11:59:02 ID:.h.LeGUU
- >>370
ソフトバンクのパクリだよ
- 372 :名無しさん:2013/01/22(火) 11:59:37 ID:dmeH2YOM
- しかしアレですなあ・・ずっと同じキャリア使うメリットが全くないとは
- 373 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 12:00:05 ID:.h.LeGUU
- >>372
乗り換えるのが賢い
- 374 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 12:00:35 ID:.h.LeGUU
- 無線LANルータレンタルか
- 375 :名無しさん:2013/01/22(火) 12:01:00 ID:2eUKdBOs
- |д゚ミ ここまでdゲームなし
- 376 :名無しさん:2013/01/22(火) 12:01:08 ID:KLirfOuM
- >>372
今auだけど、それもあって他社に行くこと考え中ですよ
- 377 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/22(火) 12:01:40 ID:brzure5.
- 乗り換え前提の継続者冷遇だからキャリアメールアドレスの無価値化が進むなぁ
ハゲに乗り換えたくないんだからさっさと林檎もドコモも仲良くしてくれませんかね
- 378 :名無しさん:2013/01/22(火) 12:01:55 ID:1A7NZxiA
- スマフォの人はGmailをメインにしてる人も多いだろうし
キャリアに縛られる必要なんかないw
さらに、乗り換えと新規ばかり優遇される料金体系w
- 379 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 12:02:03 ID:.h.LeGUU
- >>377
無理だね
- 380 :名無しさん:2013/01/22(火) 12:02:47 ID:2eUKdBOs
- |д゚ミ ねむい
- 381 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 12:03:07 ID:.h.LeGUU
- >>380
働け!もっさり!
- 382 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 12:03:39 ID:.h.LeGUU
- dゲーム無しかw
- 383 :名無しさん:2013/01/22(火) 12:04:15 ID:2eUKdBOs
- >>381
|д゚ミ 毎度のことだが、いわっちってすげーな。と思うよ。
- 384 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/22(火) 12:04:33 ID:bWd..akU
- スマホで何する、って出先でしたらば・2ちゃん・なろう・ハーメルン辺りを見るのがメインなおれとしては
WEBブラウジング時の消費電力を何とかしていただきたい
- 385 :名無しさん:2013/01/22(火) 12:04:35 ID:xFQ4Bids
- dゲーム本当にやる気ないな
- 386 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 12:04:47 ID:.h.LeGUU
- >>383
わからないんだよ
- 387 :名無しさん:2013/01/22(火) 12:04:52 ID:dmeH2YOM
- >>373
田舎故にドコモ以外が繋がりにくいというので結局そのままですのう・・
ファミ割もやってるからますます逃げられん
- 388 :名無しさん:2013/01/22(火) 12:04:53 ID:2eUKdBOs
- >>382
|д゚ミ やる気がないからな。
- 389 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 12:05:11 ID:.h.LeGUU
- >>384
あきらめろん
- 390 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 12:05:24 ID:.h.LeGUU
- >>388
ないな
- 391 :名無しさん:2013/01/22(火) 12:05:35 ID:oiEtnaQs
- >>373
機種のデータ引き継ぎ考えるとどうなのかなって感じだけどね
- 392 :名無しさん:2013/01/22(火) 12:06:14 ID:b8jpwoAc
- >>361
数年?
いいとこ2年じゃないの?
- 393 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 12:06:28 ID:r0mDZVts
- >>391
しかし、だいたいはバックアップできるでしょ
- 394 :名無しさん:2013/01/22(火) 12:06:29 ID:aqZ8VNh.
- まあ俺も田舎だけど実際docomoが一番
繋がりやすいからな
都会だと乗り換えしやすいだろうけど
- 395 :名無しさん:2013/01/22(火) 12:07:09 ID:dmeH2YOM
- いわっちと言えば、日経のインタビューでiMac出してたから
携帯もやっぱりiPhoneだったりするんだろうか
- 396 :名無しさん:2013/01/22(火) 12:07:11 ID:O.d1abgg
- >>392
|з-) はい。正確にはそうです。しかもアメリカとイギリスのみです。
- 397 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/22(火) 12:07:47 ID:bWd..akU
- >>389
('A`)
- 398 :名無しさん:2013/01/22(火) 12:08:02 ID:2eUKdBOs
- >>394
|д゚ミ 都会は輻輳するんでいまいちなとこおおいなあ。
- 399 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 12:08:18 ID:uKAykEu2
- >>397
物理的な制約はどうにもならん
- 400 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 12:08:50 ID:uKAykEu2
- >>394
そりゃ投資額が違うから田舎はね
- 401 :ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/01/22(火) 12:09:00 ID:LfBTrUiI
- ドコモクラウドメールの詳細来るかと思ったけど来なかったな。
予定だと1月中なんだけどw
- 402 :名無しさん:2013/01/22(火) 12:09:36 ID:dmeH2YOM
- 最近、尼で2万mAhのバッテリー売ってるでよ
DSLite程度の大きさでかなり重いそうだが
- 403 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/22(火) 12:10:04 ID:NAZAYX/.
- ドコモがあいぽん出せばどう考えたって一択だもんなぁ
- 404 :名無しさん:2013/01/22(火) 12:10:05 ID:aqZ8VNh.
- >>400
うん。企業の都合だろうからね
田舎斬り捨てもわからんではない
でも斬り捨てられてるから乗り換えられないよねw
- 405 :名無しさん:2013/01/22(火) 12:10:43 ID:KLirfOuM
- そういや、今近くのSoftBankで他社の解約金現金で負担みたいのを見るんだけど、あれってどこでもやってるの?
- 406 :名無しさん:2013/01/22(火) 12:10:43 ID:oiEtnaQs
- >>361
MSもそうなのか・・・ソフト売り上げやハード累計みればその数年間無価値だと思いそうなものだけどなあ
海外の数字はあまり詳しくないけど
でもWiiは色々と例外と思ってるのなら正しいとも思う
ただ北米が世界の全てだ、北米勝ったから大勝利だって思ってるのなら・・・
- 407 :名無しさん:2013/01/22(火) 12:10:48 ID:2eUKdBOs
- |д゚ミ iphoneまだー?@nhk
- 408 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 12:10:52 ID:uKAykEu2
- iPhoneの質問w
- 409 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/22(火) 12:11:07 ID:NAZAYX/.
- >>402
2万って何回くらい充電できるんだろうw
1回で2000くらいだっけ?
- 410 :名無しさん:2013/01/22(火) 12:11:36 ID:Qtfc3LLk
- そういやVitaちゃんの発表前年には「詳しくは言えないけど携帯ゲーム機の
次はそう遠くないうちに出すよ」と株主総会で言ってたっけなあ。
据置についてはそのレベルですら言及は無いや。本気で後出しなのかね?
- 411 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 12:11:47 ID:uKAykEu2
- 性能で対抗できるわけないだろうw
- 412 :名無しさん:2013/01/22(火) 12:12:21 ID:oiEtnaQs
- 今継続する人より出て行った人を優遇するとか携帯キャリアはすごい業界だよな
釣った魚にってやつか
- 413 :名無しさん:2013/01/22(火) 12:12:26 ID:2eUKdBOs
- >>404
|д゚ミ その点、ドコモはお役所なんで、地方でも投資するからな。
- 414 :名無しさん:2013/01/22(火) 12:12:43 ID:O.d1abgg
- >>4062
|з-) はい。そうです。元々MSは日本市場を見ていません。
- 415 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 12:13:11 ID:uKAykEu2
- >>414
ウルトラロングパス入りました
- 416 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/22(火) 12:13:24 ID:NAZAYX/.
- 未来すぎるあて先にレスがいったぞー
- 417 :名無しさん:2013/01/22(火) 12:13:31 ID:O.d1abgg
- >>406
|з-) アンカミスったにょろ。
- 418 :名無しさん:2013/01/22(火) 12:14:04 ID:2eUKdBOs
- >>411
|д゚ミ ハードは差別化のポイントではないからなあ。
- 419 :名無しさん:2013/01/22(火) 12:14:19 ID:oiEtnaQs
- バッテリーのへたりがなくなりにくい方向で技術の革新とか無いものかなあ
- 420 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 12:14:44 ID:34yZ8l42
- >>418
docomoの理解不足が垣間見えてなにより
- 421 :名無しさん:2013/01/22(火) 12:15:00 ID:xFQ4Bids
- 自分の所の方がサードソフト売れたから勝ったみたいな思考かな?
ファーストソフトは言うまでもないが
- 422 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 12:15:13 ID:pK8XhR0Y
- >>419
物理的な制約なので低減できても無くすのは無理だね
- 423 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 12:15:47 ID:T3qrPakk
- >>421
週販や月販で勝ったからだよ
- 424 :名無しさん:2013/01/22(火) 12:16:16 ID:vLM0EysA
- >>421
|з-) そこまでは分からない、ただ行動や発言を見てると、間違いなく勝ったと思ってる。
- 425 :名無しさん:2013/01/22(火) 12:16:44 ID:2eUKdBOs
- >>420
|д゚ミ まあ質問者もサービス面での差別化を意識してなかったぽいけどな。
なんにせよ眠い。
- 426 :名無しさん:2013/01/22(火) 12:16:52 ID:oiEtnaQs
- バッテリーのへたりがなりにくい方向で技術の革新とかないものかなあ
の間違い
- 427 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 12:16:52 ID:ihxUv5fI
- >>424
いや423に書いた通り
- 428 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 12:17:22 ID:yQ4EeebE
- >>425
仕方ない
日本ではサービスよりスペックだ
- 429 :名無しさん:2013/01/22(火) 12:17:39 ID:3.m/s9wQ
- ニッパチとかの閑散期で勝ち誇ってるのもよくある事
- 430 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 12:18:12 ID:gmoCK7GU
- 100mは都市部ではまだ無理だ
VOIPLTEまちのはず
- 431 :名無しさん:2013/01/22(火) 12:18:17 ID:oiEtnaQs
- >>414
多分北米の王者でしかないのに世界の王者だと思ってるんだろうけど
その意識の差は痛い目見ることになるんじゃなかろうか
でもPS3の頃みたいにサードはどう考えるかわからんけど
- 432 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/22(火) 12:18:23 ID:NAZAYX/.
- >>425
レコーダー持って行って
会場では寝て後で聞きながら生地をかけばええねん(棒
- 433 :名無しさん:2013/01/22(火) 12:18:45 ID:cAfnY.LQ
- 携帯ゲーム機やスマートフォンはチップやら表示装置の省電力化で
バッテリーの持ちを伸ばすしかないんだろうなあ。
けどその分バッテリーが小さくされると。
簡単に供給(充電)できる方法があればある程度不満は解消されるんだろうけど。
- 434 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 12:19:00 ID:gmoCK7GU
- お、本番のトークセッションだな
- 435 :名無しさん:2013/01/22(火) 12:19:02 ID:O.d1abgg
- >>427
|з-) まあそうだろうけど身も蓋もないw
- 436 :名無しさん:2013/01/22(火) 12:19:10 ID:KLirfOuM
- 数回月販や週販勝てば、その外はどうでもいいのか…
考え方がよくわからない
- 437 :名無しさん:2013/01/22(火) 12:19:59 ID:b8jpwoAc
- >>431
そもそも北米でも王者か?
Wiiに負けてるじゃないか?
しかも購入層に幅がないし。
- 438 :名無しさん:2013/01/22(火) 12:20:04 ID:Qtfc3LLk
- しがないさんライブ中継でも見てるのん?
- 439 :名無しさん:2013/01/22(火) 12:20:35 ID:O.d1abgg
- >>431
|з-) アメリカサードは基本的にMSの味方だと思った方がいいよ。
自国ひいきはどうしてもあるさ。
- 440 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 12:20:40 ID:gmoCK7GU
- >>436
違う違う
勝てる要素だけみて思い込むの
旧日本軍や項羽が陥った罠
- 441 :名無しさん:2013/01/22(火) 12:20:49 ID:b8jpwoAc
- >>436
他にも勝てるところがあれば、そこでも勝利を叫ぶさ。
そこでしか勝ててないから、そこだけを重要視する。
- 442 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/22(火) 12:21:02 ID:bWd..akU
- >>433
あとはアプリの徹底的な軽量化かなぁ
これ以上軽量化して負荷下げることができるかどうかは知らんけど
- 443 :名無しさん:2013/01/22(火) 12:21:16 ID:VG1iuY6M
- ひるやすみ。
あかんねむい
- 444 :名無しさん:2013/01/22(火) 12:21:54 ID:dmeH2YOM
- 最近はヘタって買い換えるのを前提に
バッテリー交換がユーザー側で出来ないようにしてる機器もあるから困る
芋、お前だよお前
- 445 :名無しさん:2013/01/22(火) 12:22:16 ID:b8jpwoAc
- >>442
ハードの高性能省電力化はけっこう進んでると思うんだが、
ソフトはまだまだなのかな?
Win8では軽量化に進んでるね。
- 446 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 12:22:25 ID:gmoCK7GU
- >>442
ソフトが、軽量化された歴史はない
- 447 :名無しさん:2013/01/22(火) 12:22:52 ID:Qtfc3LLk
- >>439
EAだけはEA自身の味方だよね(ニッコリ
- 448 :名無しさん:2013/01/22(火) 12:23:15 ID:KLirfOuM
- いや、勝ててる部分だけ見ててどうするのさー
それ進歩できなくないですかー?
表に出さないだけで裏で頑張ってるならいいけどさー
- 449 :名無しさん:2013/01/22(火) 12:23:37 ID:oiEtnaQs
- >>439
それはまあ仕方ないね
だからこそローカライズして日本で売ってやるから出してくれって言ってるみたいだけど
NOAのゴリラも働け
- 450 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 12:23:41 ID:gmoCK7GU
- >>448
組織ではよくあること
- 451 :名無しさん:2013/01/22(火) 12:23:59 ID:b8jpwoAc
- >>446
まあ、相対的に軽量化されることはあるよね。
軽量化というより、機能を削った歴史はないというか。
- 452 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 12:24:25 ID:gmoCK7GU
- 堀北真希はかわいい娘だな
- 453 :名無しさん:2013/01/22(火) 12:24:36 ID:2eUKdBOs
- |д゚ミ http://koke.from.tv/up/src/koke19187.jpg
コールドモック。
画面を内側に折り畳むのは不可能です。
- 454 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 12:24:58 ID:gmoCK7GU
- >>453
お居るのか
- 455 :名無しさん:2013/01/22(火) 12:25:08 ID:BJiN4/CI
- >>453
完全に趣味の産物だな
- 456 :名無しさん:2013/01/22(火) 12:25:35 ID:b8jpwoAc
- >>453
なんだってこんなことを・・・
- 457 :名無しさん:2013/01/22(火) 12:25:50 ID:3.m/s9wQ
- >>448
負けた責任を負わされる状況であれば
勝ってると言い張るもの
- 458 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/01/22(火) 12:25:50 ID:zPf1pv6U
- >>454
またすれ違いだね
- 459 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 12:26:02 ID:gmoCK7GU
- >>456
技術者の独善
- 460 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 12:26:21 ID:gmoCK7GU
- >>457
組織ではよくあること
- 461 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/22(火) 12:26:25 ID:NAZAYX/.
- >>453
どうしてこうなった
- 462 :名無しさん:2013/01/22(火) 12:26:41 ID:2eUKdBOs
- >>454
|д゚ミ 現地だよ。退屈だけど。
- 463 :名無しさん:2013/01/22(火) 12:26:41 ID:3.m/s9wQ
- >>453
(ノ∀`)
- 464 :名無しさん:2013/01/22(火) 12:26:46 ID:gP0TETi2
- >>453
新型VITAですか(棒
- 465 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/22(火) 12:26:46 ID:bWd..akU
- >>446
スパゲッティが生パスタになって茹でるの失敗して絡まった状態のままダマになってるんですね、わかります(#゚Д゚)
- 466 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 12:27:09 ID:gmoCK7GU
- >>462
もうすぐ行く
- 467 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 12:27:25 ID:gmoCK7GU
- >>465
よくあること
- 468 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/22(火) 12:27:32 ID:bWd..akU
- >>453
せめてリバーシブルに畳めるようにできなかったのか…
- 469 :名無しさん:2013/01/22(火) 12:28:07 ID:cAfnY.LQ
- >>453
まーそうですよね。
内側に折りたためるようにしたら外側にUI付けないといけないし。
どうしてこんなもの作っちゃうんだか。
- 470 :名無しさん:2013/01/22(火) 12:28:11 ID:2eUKdBOs
- |д゚ミ 2画面スマホは、ぶっちゃけネタ向けだな。
- 471 :名無しさん:2013/01/22(火) 12:28:27 ID:tyzYLEjE
- >>453
な、なんぞこれ・・・
- 472 :名無しさん:2013/01/22(火) 12:28:34 ID:oiEtnaQs
- 負けを認められるのがどれだけ大事かという話
- 473 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/22(火) 12:29:15 ID:NAZAYX/.
- >>470
DSみたいに画面周りに窪みをつけて
内側に畳めるとか何でやらないんだろう
ネタってレベルじゃないw
- 474 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 12:29:37 ID:gmoCK7GU
- >>470
素晴らしい
- 475 :名無しさん:2013/01/22(火) 12:30:39 ID:KLirfOuM
- >>450
何度目かの17歳を迎えましたが、まだ社会に対する認識が甘いみたいです
で、やっぱり折りたたみはそっちのみかー
- 476 :名無しさん:2013/01/22(火) 12:30:39 ID:zRv2jaws
- >>473
剛性とコストの問題?
- 477 :名無しさん:2013/01/22(火) 12:31:23 ID:oiEtnaQs
- もしかしたらビルの屋上から落としても壊れないほどの丈夫な液晶なのかもしれない
- 478 :名無しさん:2013/01/22(火) 12:31:35 ID:TuLrhwTI
- これでDSの優位性を奪った とか言い出す人が出てきたらどうしよう
- 479 :名無しさん:2013/01/22(火) 12:33:29 ID:2eUKdBOs
- |д゚ミ ガジェットそのものにはあまり興味ないんで、とても眠い。
- 480 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 12:35:11 ID:vF1ny4NA
- >>479
どこにいる?
- 481 :名無しさん:2013/01/22(火) 12:36:17 ID:KttgTP42
- >>478
二画面はタブレットでソニーがやったが死んだので流石に言い出すやつはいないだろうw
http://www.gizmodo.jp/upload_files2/110901sony_tablet001.jpg
- 482 :名無しさん:2013/01/22(火) 12:37:28 ID:BAK0s5Fs
- 箱○はアメリカで勝利
PS3は日本で勝利
つまりHD機はWiiに勝った!!
これが今のトレンドです
実際はどっちも勝ててない
- 483 :時計 財布 專門店:2013/01/22(火) 12:38:36 ID:sWIjjXpI
- 時計 財布 專門店
2013新作 時計 財布 バッグ
時計 財布 專門店
とても感謝します!
http://www.bags79.com
- 484 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/22(火) 12:40:50 ID:HDyIV06w
- ( -_-)docomoー
- 485 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/22(火) 12:42:06 ID:HDyIV06w
- >>481
(゚Д゚)アレと京セラのアレはゴミだ!
(T_T)デバッグめどい
- 486 :名無しさん:2013/01/22(火) 12:43:24 ID:oiEtnaQs
- とても感謝されます!
- 487 :名無しさん:2013/01/22(火) 12:43:24 ID:M9gk37pQ
- またしがにーさんともっさりさんの逃走中が始まるのか(棒
- 488 :名無しさん:2013/01/22(火) 12:46:04 ID:BJiN4/CI
- もはや今日の噂レベルで出てくる箱の自称リーク
長いので一部だけ
http://www.eurogamer.net/articles/df-hardware-next-gen-xbox-specs-leak
x64 Architecture
Eight CPU cores running at 1.6GHz
Graphics Core:
custom D3D11.1 class 800-MHz graphics processor
12 shader cores providing a total of 768 threads
Storage and Memory:
8GB of DDR3 RAM (68GB/s bandwidth)
32MB of fast embedded SRAM (ESRAM) (102GB/s)
From the GPU's perspective the bandwidths of system memory and ESRAM are parallel providing combined peak bandwidth of 170GB/sec.
- 489 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/01/22(火) 12:46:35 ID:zPf1pv6U
- >>487
もっさりの後ろにしがないだ!(逃走中ナレ風
- 490 :名無しさん:2013/01/22(火) 12:48:11 ID:Qtfc3LLk
- >>488
この手の噂レベルでさえCPUのクロックが1.6とかなのは興味深いな
- 491 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/22(火) 12:49:07 ID:HDyIV06w
- ( -_-)つい作ってしまった・・・。
dcm┃┏ミ゚Д゚ミ┛┏(しが)┛売れないよね。
会場┃=┛┃..... =┛┃
- 492 :名無しさん:2013/01/22(火) 12:49:09 ID:FMZZ8LIk
- 昼コケ
ゲハで「FF7リメイクも3DSで出せばいいじゃん」みたいなスレがあって
落としどころとしては悪くないかもと思いました
AC路線でHDは色々無理だし
BDFFくらいのデフォルメ具合でやれば女装イベントも誤魔化せましょう
今やって面白いかどうかはわかんないけど
- 493 :名無しさん:2013/01/22(火) 12:49:54 ID:BAK0s5Fs
- >>492
要りません
- 494 :カミルバ ◆rojrk.IS06:2013/01/22(火) 12:50:44 ID:GYyQDAKA
- リークされたくないから、あえて嘘情報も含めて垂れ流すことで
どれが本当か分からなくする意図があるんだよきっと。
- 495 :名無しさん:2013/01/22(火) 12:51:33 ID:TuLrhwTI
- でるならやってみたいが、いらねと突っぱねるつもりはないなあ
- 496 :名無しさん:2013/01/22(火) 12:53:10 ID:BAK0s5Fs
- >>495
たらればで話して「やっぱり来なかった」ってなるくらいなら最初から要りません
- 497 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/22(火) 12:53:24 ID:HDyIV06w
- ( -_-)windows8携帯ださないかなぁ富士通(ソワソワ
- 498 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 12:53:34 ID:snkWxqLI
- 話は少しできたよ
- 499 :名無しさん:2013/01/22(火) 12:53:58 ID:2eUKdBOs
- |д゚ミ 記事いれろってことなんで帰って書かなきゃ。撤収~。
- 500 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 12:54:38 ID:snkWxqLI
- >>488
事実ならWiiUみたいな
アーキテクチャだなあw
- 501 :名無しさん:2013/01/22(火) 12:54:48 ID:oiEtnaQs
- >>492
HDにしたらFF7ACとかと比較されちゃうけど
そうすれば本家と比較されるからいい落としどころだと思うよ
- 502 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 12:55:25 ID:snkWxqLI
- >>499
頑張れ
- 503 :名無しさん:2013/01/22(火) 12:55:30 ID:KPzGV0Sw
- 京セラのDataScopeは最強だよ!!
- 504 :名無しさん:2013/01/22(火) 12:55:31 ID:Qtfc3LLk
- >>492
ここでも何度も言われてるよね
HDハードで出すとCGアニメみたいなヤツを求められるからw
- 505 :名無しさん:2013/01/22(火) 12:55:51 ID:FMZZ8LIk
- >>493
リメイクが困難になってるFF7をどこでやるのが適当か、ていう
仮定の考察の話であって
実際欲しいとか出せとかそういう話ではないよ
- 506 :名無しさん:2013/01/22(火) 12:56:17 ID:cAfnY.LQ
- >>488
こういうのは盛られるのが常なのに出てくる噂が大人し目なのは
やっぱりそれほどじゃないんだろうなあ。
CPUのクロック数とか見るとWiiU的な構成なんだな。
- 507 :名無しさん:2013/01/22(火) 12:56:29 ID:b8jpwoAc
- >>497
WindowsCEてのはもうWin8に統合されてる?
モバイルに関しては10年くらい知識が止まってる。
- 508 :名無しさん:2013/01/22(火) 12:57:23 ID:oiEtnaQs
- >>504
そうされたらそれはそれでリアルタイムにやってた人がこうじゃないと思ったりするからね
- 509 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/22(火) 12:57:44 ID:bWd..akU
- >>488
EDRAMがESRAMに進化しとるw
- 510 :名無しさん:2013/01/22(火) 12:57:58 ID:2eUKdBOs
- |д゚ミ 会場暑かったけど外寒いー。そして電車はまた暑いだろう。
- 511 :ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/01/22(火) 12:58:29 ID:LfBTrUiI
- 富士通ならWindows8つきケータイを出してくれる!
WindowsR 7搭載、世界最小パソコン
http://www.fmworld.net/product/phone/f-07c/info.html
- 512 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/22(火) 12:58:48 ID:bWd..akU
- >>497
富士通ならやってくれそうな気もするけどなぁ
あそこ、時々妙にチャレンジャーになるしwww
- 513 :名無しさん:2013/01/22(火) 12:59:01 ID:x5WzQzXI
- >>492
リメイクってとこまで手間を掛けるなら、シナリオ分割してスマホで出すんじゃないかなぁ。
ミニゲームも分割売りで景品に追加コスチュームやアイテム入れて、とか。
- 514 :名無しさん:2013/01/22(火) 12:59:19 ID:fW.qGIS6
- >>492
似たようなこと書いたな
人気シリーズの7がリメイクされるて噂の時に
結局はDQで妥当な結果ではあったけどFFも当然推測として出てた
- 515 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 12:59:25 ID:snkWxqLI
- >>510
お疲れ様
- 516 :名無しさん:2013/01/22(火) 12:59:30 ID:qKGdovlA
- ナマのwin8携帯ほしいけど、マイクロソフトのガイドラインで
最低画面解像度からLEDランプの数まで縛られてるようだし
どうなんだろう?
MS的にはWP8なんだろうな、それでも構わんので増やして欲しい
- 517 :名無しさん:2013/01/22(火) 12:59:37 ID:w5HKICKA
- >>508
そもそもオリジナルのFF7のグラなんてみんな思い出補正がかかりまくりだろうしね
- 518 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 13:00:01 ID:snkWxqLI
- >>509
グラフィックならあまり意味ないな
- 519 :名無しさん:2013/01/22(火) 13:01:53 ID:Jh5BqbLk
- 何で今日立ったスレがもう半分以上消化してるんですか(ぼ
- 520 :名無しさん:2013/01/22(火) 13:02:24 ID:DbXlw9z2
- HDでFF7なんて作ったら完成まで5年はかかるんじゃないのかw
- 521 :名無しさん:2013/01/22(火) 13:02:26 ID:M9gk37pQ
- FF7リメイク
より美麗な映像で召喚獣シーンをお楽しみ頂けます
※飛ばせません
- 522 :名無しさん:2013/01/22(火) 13:02:31 ID:Qtfc3LLk
- >>508
脳内でACみたいに美化してる人は「3DSの性能のせい」とか押し付けられるし
そうでない大多数には受け入れられるだろうから、ホント悪くないと思うよ
出さないだろうけど。
その宝刀は抜いてはいけない。
- 523 :名無しさん:2013/01/22(火) 13:03:12 ID:XD2P.1fE
- 常時7等身にしたFF7
は、みてはみたい。
- 524 :名無しさん:2013/01/22(火) 13:03:37 ID:vfFMnpow
- >>517
3DS時岡はいい塩梅で脳内で美化されたグラ再現してたなぁw
- 525 :名無しさん:2013/01/22(火) 13:03:50 ID:XD2P.1fE
- ゆるぼ:ごごのやるき
- 526 :名無しさん:2013/01/22(火) 13:03:58 ID:KPzGV0Sw
- >>507
CEの系譜は前のWindows Phone 7で終わったみたい。
Windows Phone 8からはWindows NTを元にしたハイブリッドカーネルだって。
そうか、遂にWindowsCEは死滅する事になるのか。
まぁCEは駄作だったから驚きはしないけど。
- 527 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/22(火) 13:04:06 ID:wHUs7oQo
- >>523
ケットシーも七頭身になるんですね。
中の人なんていませんよ(ぼ)
- 528 :名無しさん:2013/01/22(火) 13:05:51 ID:1A7NZxiA
- >>521
ナイツオブラウンドは何時間かかりますか?
スーパーノヴァもw
- 529 :名無しさん:2013/01/22(火) 13:07:10 ID:w5HKICKA
- >>524
ttp://www.gamememo.com/2011/04/19/zelda-tokioka-3d-link-mimi/
初めて3DSやったときはちょっと顔がきれいになっただけでほとんどグラフィック変わんないじゃん
と思ってたらこれだよ
脳内補正って恐ろしいなあ
- 530 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/22(火) 13:07:15 ID:bWd..akU
- >>528
スーパーノヴァはオリジナルかインターナショナル版かで変わるぞw
- 531 :名無しさん:2013/01/22(火) 13:07:40 ID:Qtfc3LLk
- >>524
時オカとHALOは旨いことやったと思う
- 532 :名無しさん:2013/01/22(火) 13:07:47 ID:FMZZ8LIk
- >>523
セフィロスとか11頭身くらいになるかもしれん(ぼう
- 533 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/22(火) 13:08:34 ID:HDyIV06w
- ( -_-)ubuntuもfirefoxもスマホだしという噂あるしなぁ・・・。
- 534 :名無しさん:2013/01/22(火) 13:09:02 ID:2eUKdBOs
- |д゚ミ 三田線暑い。
dマーケットカテゴリーなんでdtabの説明員に
dゲームの初動どうだった?て聞いたんだ。
そしたら「よく知らない」という素晴らしい回答。
開始時のヤル気なさから察するに、ぜんぜん人集まらなかったんだろうね。
- 535 :名無しさん:2013/01/22(火) 13:10:01 ID:Jh5BqbLk
- >>529
つか64版こんなに粗かったのかよw
脳内美化オソロシス
- 536 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/22(火) 13:11:00 ID:HDyIV06w
- >>534
(´▽`)だって既存のゲームはアウトっぽいものー(青少年向けの仕様変更が必要)
スルーできるのはなめこみたいなものだけだと思うよー
( -_-)まあyahooとかもアレですがー
- 537 :名無しさん:2013/01/22(火) 13:12:11 ID:FMZZ8LIk
- いま「ねんどろFF7(ダヨーさんつき)」とかいう単語が脳を横切っていった
そっと埋めておこう
- 538 :名無しさん:2013/01/22(火) 13:12:24 ID:BJiN4/CI
- >>533
Ubuntu版はもうリリースされたらしい
FirefoxOSも今年リリース予定だったかな?
- 539 :名無しさん:2013/01/22(火) 13:13:34 ID:oiEtnaQs
- >>522
神聖化されてる感もあるからな
- 540 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/22(火) 13:15:05 ID:HDyIV06w
- ( -_-)うろ覚えなdゲームの制限をざっと説明
・1vs1のチャット禁止
・ゲーム内メール禁止
(´▽`)ソーシャル全滅だよ!
- 541 :名無しさん:2013/01/22(火) 13:15:39 ID:O.d1abgg
- |з-) 神格化は自分たちで越えるもんだ。
- 542 :名無しさん:2013/01/22(火) 13:15:41 ID:2x67Y9PY
- >>529
FF7のリメイクができない訳だよね
みんな脳内補完すごいもの
- 543 :名無しさん:2013/01/22(火) 13:16:34 ID:oiEtnaQs
- >>541
ファンなら乗り越えるだけだろうが
自分達が一番神聖化してそうでなあ
- 544 :名無しさん:2013/01/22(火) 13:18:05 ID:Ipc4omjU
- dゲームってデスゲームとかライアーゲームの偽物みたいなヤツ?
- 545 :名無しさん:2013/01/22(火) 13:18:27 ID:O.d1abgg
- >>543
|з-) 三バカのうち鳥山と北瀬も7から参加してたっけ?
- 546 :名無しさん:2013/01/22(火) 13:18:35 ID:M9gk37pQ
- >>540
ご利用者の年齢に応じて、メッセージをやり取りできる相手の年齢を制限します。
13歳の場合 : 15歳まで
14歳の場合 : 13歳、15歳、16歳まで
15歳、16歳、17歳の場合 : ±2歳
18歳の場合 : 16歳、17歳、19歳以上
19歳の場合 : 17歳、18歳、20歳以上
20歳以上の場合 : 18歳以上
健全わっしょいしようぜ!
- 547 :名無しさん:2013/01/22(火) 13:18:43 ID:BJiN4/CI
- >>540
あれこれ言われたから始めました感がすごいな
- 548 :名無しさん:2013/01/22(火) 13:18:59 ID:2eUKdBOs
- >>540
|д゚ミ …オフゲーやってろってことだね。
- 549 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 13:23:02 ID:qAPbpZCc
-
>>548
そうだよ
安心安全だもの
- 550 :名無しさん:2013/01/22(火) 13:23:43 ID:b8jpwoAc
- 米Atariが破産法適用を申請 独立モバイルゲームメーカーとして再建を目指す
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130122-00000038-zdn_n-sci
米アタリ、連邦破産法第11条の適用を申請
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130122-35027195-cnetj-sci
アタリも力尽きたのか。
それでモバイルゲームにねぇ。
- 551 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/22(火) 13:24:21 ID:HDyIV06w
- 青少年うんぬんでimodeの時に叩かれたから、その時に作った規制だったと思う。
だからdゲーム以前からのdocomoの自主規制だったと思う。
- 552 :名無しさん:2013/01/22(火) 13:25:40 ID:w5HKICKA
- >>545
北瀬は6からディレクターやってたみたいね
トゥリアムは7かららしい
- 553 :名無しさん:2013/01/22(火) 13:27:10 ID:O.d1abgg
- >>552
|з-) ウボァー やはり三バカの悪影響は計り知れないな。
- 554 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/22(火) 13:30:17 ID:HDyIV06w
- ( -_-)いまのFFには浪漫が無い
ロマンスじゃない。
浪漫がほしいんだ。
- 555 :名無しさん:2013/01/22(火) 13:31:12 ID:6MPBnCSQ
- 任天堂のように書き込み監視すれば良いのに
- 556 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/22(火) 13:31:41 ID:.Y2eUptY
- 今時選ばれし勇者の物語は流行らないのかねー
- 557 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/22(火) 13:31:50 ID:wHUs7oQo
- FF1や3みたいに名無しの四人でいいんでね?>FF15
- 558 :名無しさん:2013/01/22(火) 13:31:56 ID:BAK0s5Fs
- >>554
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/roman/index2.html
- 559 :名無しさん:2013/01/22(火) 13:32:30 ID:gd1BCUyY
- 飛空艇でマップを飛び回れたりね
なんか今は難しいからゴキャンベンとか言ってるけどそれなら難しくしなければいいじゃない
- 560 :名無しさん:2013/01/22(火) 13:32:35 ID:BpAQa3Ys
- |д ミ ったくまたかよ…。
- 561 :名無しさん:2013/01/22(火) 13:32:52 ID:w5HKICKA
- >>558
ロマンロマーン
- 562 :名無しさん:2013/01/22(火) 13:33:54 ID:O.d1abgg
- >>556-557
|з-) ドラクエ10ですら選ばれた勇者ではないかはな。
ただ名無しの戦士って方法は必ず残るよ。
- 563 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 13:35:18 ID:qAPbpZCc
- >>560
お気の毒
しかし、二画面スマホ使い方はユーザーに丸投げかあ
- 564 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/22(火) 13:35:26 ID:bWd..akU
- >>559
フィールドのデータ量が大きくなりすぎて高速で飛び回らせると読み込みとメモリが追いつきません
- 565 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/22(火) 13:36:10 ID:.Y2eUptY
- >>564
ナーシャを呼べば・・・!!(棒
- 566 :名無しさん:2013/01/22(火) 13:36:12 ID:fnwVCG8U
- TDUオワタ?
米アタリ、連邦破産法第11条の適用を申請
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130122-35027195-cnetj-sci
- 567 :名無しさん:2013/01/22(火) 13:36:24 ID:b8jpwoAc
- >>563
丸投げ?
ハード出すから勝手にしてと?
ユーザにどうしろと。
- 568 :名無しさん:2013/01/22(火) 13:37:41 ID:cAfnY.LQ
- DQ8のラーミアみたいにすればいいんだろうけど今はシームレスじゃないと
色々言われそうだねえ。
- 569 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/22(火) 13:37:51 ID:.Y2eUptY
- >>562
クリアしてないけど、あれって一応選ばれし勇者じゃないの?
勇者大杉っていう話は除いて
- 570 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 13:38:08 ID:qAPbpZCc
- >>567
二画面をどう使うかはユーザー次第
- 571 :名無しさん:2013/01/22(火) 13:38:31 ID:BJiN4/CI
- >>564
アサクリも高速移動すると読み込みあったなあ、そして連続でやると表示がバグってた
- 572 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/22(火) 13:39:19 ID:wHUs7oQo
- >>562
世界樹やナナドラとかでも使われてますしね>名無しの戦士
FFもノムリッシュはいいけどPCだけは原点回帰してもいいかもしれませんね。
- 573 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 13:39:22 ID:qAPbpZCc
- >>569
あれは平行世界が共存してるだけで勇者も魔王も一人
- 574 :名無しさん:2013/01/22(火) 13:39:41 ID:O.d1abgg
- >>569
|з-) あ、ごめ…忘れて。
- 575 :名無しさん:2013/01/22(火) 13:40:20 ID:BAK0s5Fs
- キャラメイクはいいが声優の声つけんのやめろ
- 576 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/22(火) 13:42:15 ID:.Y2eUptY
- >>573
設定上だとそうなってるのか
勇者が40万人だったら魔王可哀想です
>>575
入れるなとは言わんが売りにされても困る
- 577 :名無しさん:2013/01/22(火) 13:43:11 ID:w5HKICKA
- >>575
声を選べるというイメポ式のやりかたもございますよ(棒
- 578 :名無しさん:2013/01/22(火) 13:43:16 ID:gd1BCUyY
- >>575
モンハンやスパロボ涙目と聞いて
- 579 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/22(火) 13:43:31 ID:wHUs7oQo
- >>575
声優名を前面プッシュするのはちょっと引きますねw
- 580 :名無しさん:2013/01/22(火) 13:43:51 ID:w5HKICKA
- >>573
7次元の彼女を思い出した
- 581 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 13:45:13 ID:qAPbpZCc
- >>580
私いおんちゃん!
- 582 :名無しさん:2013/01/22(火) 13:45:32 ID:YFw3jGBM
- >>576
今までのDQもプレイヤーの数だけ平行世界があるんだと思う
声で言うとBDも会話パートのせいでテンポが気になったなぁ
一番どうにかしてほしいのはダンジョンで戦闘すると音楽が最初からになることだがw
- 583 :名無しさん:2013/01/22(火) 13:47:12 ID:b5O6unGE
- FE覚醒マイユニの声無しは、まさかテキストですら一切喋らなくなるとは思わなかったw
- 584 :名無しさん:2013/01/22(火) 13:48:17 ID:fW.qGIS6
- >>546
笑った
- 585 :名無しさん:2013/01/22(火) 13:48:42 ID:b8jpwoAc
- >>570
いいも悪いもリモコン次第!
どこへいくんだろう?
- 586 :名無しさん:2013/01/22(火) 13:48:48 ID:6MPBnCSQ
- http://www.nttdocomo.co.jp/product/2013_spring_feature/dsh/dstick/
※「dアニメストア」は、KDDI株式会社の商標です。
Oh
- 587 :名無しさん:2013/01/22(火) 13:49:25 ID:FMZZ8LIk
- >>575
シミュレーションパートでは声ついてたけど
声なし主人公として魔人学園系の感情入力システムは好きだった
分岐多くするとシナリオが死ねるしRPG向きではないかな
- 588 :名無しさん:2013/01/22(火) 13:49:31 ID:gd1BCUyY
- うちの世界の魔王はのんびり屋だな。ベータで再開まするまでに世界征服しとけばいいのに(ぼ
- 589 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 13:49:58 ID:qAPbpZCc
- >>586
使用料払ったんだ
- 590 :名無しさん:2013/01/22(火) 13:50:32 ID:3.m/s9wQ
- 声優変更可で「My Dream オンエアが待てなくて」というのを思い出す。
日本クリエイトもやっぱりソーシャルか。
ttp://www.nihon-create.co.jp/
- 591 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 13:51:45 ID:qAPbpZCc
- そりゃこれだけ儲かってるって話ばかりなんだから苦しい中小さんは桃源郷だよ
- 592 :名無しさん:2013/01/22(火) 13:52:54 ID:BJiN4/CI
- そしてそこはもう中小にとっては地獄絵図と
- 593 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 13:53:27 ID:qAPbpZCc
- >>592
無いから桃源郷なのさ
- 594 :名無しさん:2013/01/22(火) 13:53:30 ID:.6IOgxuQ
- なんとかコムさんみたいにライセンス売るだけにしときゃいいのに。
- 595 :名無しさん:2013/01/22(火) 13:54:24 ID:a8z0J8j6
- >>590
むしろまだ生きてたのか日本クリエイト…
野球道と3×3EYESのメーカーってイメージだったが
- 596 :名無しさん:2013/01/22(火) 13:55:17 ID:b8jpwoAc
- >>591
私も詐欺にハメるときは、儲かってるって話ばかりするだろうね。
- 597 :名無しさん:2013/01/22(火) 13:59:04 ID:BpAQa3Ys
- |д゚ミ 何を書いたもんだろう。
事実の羅列でいいかなあ。
- 598 :名無しさん:2013/01/22(火) 14:00:02 ID:KHF.wImA
- おもろいとこだけつまみましょう
- 599 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 14:00:52 ID:qAPbpZCc
- >>597
docomoの技術力の高さをアピールした
- 600 :名無しさん:2013/01/22(火) 14:01:27 ID:KPzGV0Sw
- 第一パン、「ポケモンカード」が入ったポケモンパン新商品を2月1日発売
ttp://www.inside-games.jp/article/2013/01/21/63120.html
>今回発売されるポケモンパン「プチメロン2個入」と「プチカレー2個入」には、「ポケモンカードゲーム」のオリジナルカードがもれなく1枚同梱。アニメ「ポケットモンスター ベストウイッシュ シーズン2 エピソードN」でお馴染みのポケモンたちがデザインされており、マメパト、キバゴ、ヤナップ、ニャースの4種類の他、シークレットが1種、全5種類がラインナップされています。
シークレットはなんだろうね。
- 601 :名無しさん:2013/01/22(火) 14:01:46 ID:BJiN4/CI
- けいおんのアケをインデックスが出す?とか
ドドさんのアケ通い決定?
- 602 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 14:01:51 ID:qAPbpZCc
- >>600
うなぎいぬ?
- 603 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/22(火) 14:02:31 ID:wHUs7oQo
- http://twitter.com/ikapani/status/293581695632932865/photo/1
けいおんのアーケードゲーの画面リークktkr(ぼ)
- 604 :悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/22(火) 14:03:49 ID:WtB/TA7.
- >>599
docomoの技術力ってなんだろう?
仕様を決めてメーカに端末・基地局等を作らせる能力か?
- 605 :名無しさん:2013/01/22(火) 14:03:54 ID:w5HKICKA
- >>600
関連記事の「「ポケモンカードゲーム」15周年を迎える」ってのを見た
・・・えっ?15周年?
- 606 :悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/22(火) 14:04:43 ID:WtB/TA7.
- >>600
シークレットはしびびに違いない!
- 607 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 14:05:22 ID:qAPbpZCc
- >>604
二ちゃんねるの祭りをリアルタイムで観測できる
- 608 :名無しさん:2013/01/22(火) 14:05:35 ID:dAYOxHgg
- パクミンさんが
「今のソーシャルは米びつの中に自分が食えるごはんが残り少ない状態」とか言ってなかったっけ?
- 609 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 14:05:38 ID:qAPbpZCc
- >>606
しびびイヌー
- 610 :名無しさん:2013/01/22(火) 14:06:19 ID:M9gk37pQ
- >>597
iphoneを待ち侘びる声がむなしく響いた
- 611 :名無しさん:2013/01/22(火) 14:06:56 ID:3.m/s9wQ
- >>603
街中で敵を倒しながら楽器の費用を稼いでそうだなw
- 612 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 14:06:59 ID:qAPbpZCc
- >>610
奇跡を信じろ!
- 613 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/22(火) 14:08:46 ID:wHUs7oQo
- >>611
それなんてファイナルファイトw
リズムにのりながら敵をブチのめしていくんですねw
- 614 :名無しさん:2013/01/22(火) 14:09:48 ID:M9gk37pQ
- >>612
NHK「;;」
- 615 :名無しさん:2013/01/22(火) 14:10:31 ID:dAYOxHgg
- 絶対に負けられない戦いが、そこにはある
- 616 :名無しさん:2013/01/22(火) 14:12:11 ID:oiEtnaQs
- >>607
外に折りたためる2画面なんてものを商品として出せる技術
iPhoneでいうiTunesなどのソフトの話はなく
スペックの話しか出ないのが印象的であったとか書いてもえらい人はわかってくれるもんなのかな
- 617 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 14:13:52 ID:qAPbpZCc
- >>616
分かりにくいよ
マルチタスクはできないし
折り畳んだら機能停止して役立たずだし
- 618 :名無しさん:2013/01/22(火) 14:16:15 ID:b8jpwoAc
- >>617
それは外向き折りたたみ展示品のこと?
広げないとスマホの機能発揮できないってこと?
- 619 :TakoSoft ◆TaKo3dvgl2:2013/01/22(火) 14:16:33 ID:r4vI3A2o
- 健康診断で合法サボr…いいえ業務です。
二画面携帯端末なんてゲーム機以外では消費電力がでかいだけのキワモノにしかならぬとあれほd
- 620 :名無しさん:2013/01/22(火) 14:25:45 ID:b8jpwoAc
- 健康診断で思い出した。
【モバイル】医療領域に入り込みつつあるスマホアプリ、製品による精度に大きな差--米調査 [01/17]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1358402430/
色々あるもんだな。
こういった、医療系特化型スマホとかどっか出すだろうか。
- 621 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 14:30:03 ID:0/9aVS7I
- >>618
折り畳んだら普通の一画面スマホ
- 622 :すみたつ ◆VVBq/ASCKE:2013/01/22(火) 14:30:17 ID:AW9uoIJ6
- >>453
せんせー怒らないから、こんなたわけた設計した人は正直に手を上げなさい。
(怒らないけど呆れる)
- 623 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 14:31:54 ID:0/9aVS7I
- >>622
ネタ
- 624 :名無しさん:2013/01/22(火) 14:32:38 ID:b8jpwoAc
- >>621
裏っかわ画面消えちゃうのか・・・
で、広げても、2画面で別々のアプリを利用するような使い方できないと。
2画面で大きな1画面的使い方か。
- 625 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 14:34:25 ID:0/9aVS7I
- >>624
ブラウザはできるみたい
- 626 :ウナギダネ:2013/01/22(火) 14:36:14 ID:XM3q3q8k
- |n 【悲報】息子、『相鉄でGO!(ひたすら運転席からの動画流す番組)』に夢中【最近毎日】
|_6)
|と
- 627 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 14:36:48 ID:0/9aVS7I
- >>626
悲報?
感涙の間違いでしょ
- 628 :名無しさん:2013/01/22(火) 14:37:30 ID:spYKYU5I
- >>626
鉄オタ待ったなし!
- 629 :名無しさん:2013/01/22(火) 14:37:49 ID:b8jpwoAc
- >>626
プラレール拡張のお知らせか・・・
- 630 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 14:38:05 ID:0/9aVS7I
- >>626
ちなみに前面眺望といいます
- 631 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 14:39:11 ID:0/9aVS7I
- こんどおじさんが買ってあげるからね
プラレール
- 632 :すみたつ ◆VVBq/ASCKE:2013/01/22(火) 14:39:16 ID:AW9uoIJ6
- >>563
OSが分割二画面に対応してなければ(対応してないよね)誰が二画面目を使うのだろう?
ダブルアプリの提案も同じで、OS自身が対応してなければ誰が使うんだ?
誰かがこの端末だけの便利なアプリを作ってくれる事を夢見ているのだろうか?
- 633 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 14:39:44 ID:0/9aVS7I
- >>632
利用は丸投げ
- 634 :名無しさん:2013/01/22(火) 14:40:02 ID:b8jpwoAc
- >>632
久夛良木氏「そこは世界のトップガンが・・・」
- 635 :名無しさん:2013/01/22(火) 14:41:51 ID:b8jpwoAc
- プラレール見たらこんなんもあるんだな。
http://www.takaratomy.co.jp/products/plarail/sp/ths/index.htm
空まで行ってるよ。
http://www.takaratomy.co.jp/products/plarail/chuggington/letsplay/1211/index.html
そら子供がこんなの与えられたら夢中になるわ。
- 636 :ウナギダネ:2013/01/22(火) 14:42:02 ID:XM3q3q8k
- >>631
|n (アカン
|_6)
|と
- 637 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 14:43:22 ID:222YpBF6
- >>636
なぜだ!
- 638 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/01/22(火) 14:46:17 ID:zPf1pv6U
- >>626
ここはトミカで・・・
- 639 :名無しさん:2013/01/22(火) 14:46:35 ID:ZhGfayDk
- 日本サムスンのトップに元ソニーの技術役員の鶴田氏が就任、1月から
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPTK059555520130122
サムスン電子の日本法人、日本サムスン(東京都港区)のトップに
元ソニーの技術渉外担当役員を務めた鶴田雅明氏(56)が就任し
サムスン電子日本法人によると、鶴田氏は1月付で、日本サムスン代表取締役に就任した。
サムスンの日本事業は、半導体や液晶パネルの法人事業を手掛ける日本サムスンと
スマートフォン(多機能携帯電話)など個人事業を担うサムスン電子ジャパン(東京都港区)で構成。
鶴田氏は、日本での法人事業の責任者を務める。
- 640 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/22(火) 14:46:56 ID:wHUs7oQo
- >>626
息子さんにビークールを買ってあげてみましょう(提案)
- 641 :名無しさん:2013/01/22(火) 14:47:03 ID:b8jpwoAc
- >>638
だめだ・・・
トミカの戦闘力ではプラレールに勝てない・・・
- 642 :ウナギダネ:2013/01/22(火) 14:47:10 ID:XM3q3q8k
- >>637
|n >>631だけ見ると完全に怪しい人ですぜ旦那
|_6)
|と
- 643 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 14:47:19 ID:222YpBF6
- トミカ!トミカ!プラレール!
- 644 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/01/22(火) 14:47:23 ID:zPf1pv6U
- >>635
マイトガイン参戦まだーと言いたくなった・・・
- 645 :名無しさん:2013/01/22(火) 14:47:26 ID:cAfnY.LQ
- 横浜、海老名間を行ったり来たりするうなさん息子か。
- 646 :名無しさん:2013/01/22(火) 14:47:33 ID:oiEtnaQs
- >>617
いやこんなどうしようも無いものを商品にできる技術という皮肉
>>635
回転台の速度に吹いた
- 647 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 14:47:35 ID:222YpBF6
- >>642
あはは
- 648 :名無しさん:2013/01/22(火) 14:48:04 ID:vfFMnpow
- 該当のツイートは削除されたらしいけど、なんで今になって
けいおんの音ゲーをアケで出すねんという疑問は尽きない
>>631
これだけだとしがないさんがすげぇ怪しいオジサンに見えるwww
- 649 :名無しさん:2013/01/22(火) 14:48:44 ID:2l3.PKoU
- 会社の部下が東京に遊びに行って来たんで、何して来たの?と聞いたら
都電の乗り放題の切符買って終電まで地下鉄乗ってきました楽しかったーと言った
……これが乗り鉄ってやつか
- 650 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 14:49:05 ID:222YpBF6
- >>645
いや湘南台かも
本当は平塚までの予定だったんだがなあ
- 651 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 14:50:25 ID:222YpBF6
- >>649
山登りと同じ
そこに電車があるから乗るのです
- 652 :名無しさん:2013/01/22(火) 14:50:30 ID:fW.qGIS6
- >>648
HDリマスターしてたの移植すんの?
- 653 :名無しさん:2013/01/22(火) 14:50:43 ID:FMZZ8LIk
- >>631
パロンチーノさんっぽい
- 654 :名無しさん:2013/01/22(火) 14:51:12 ID:BJiN4/CI
- >>648
しかもPSPでゲーム出したセガでなく
インデックスらしいというのが謎すぎる
- 655 :名無しさん:2013/01/22(火) 14:52:44 ID:vfFMnpow
- >>652
セガのやつじゃなくてインデックスが販売で全くの新作との事
- 656 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 14:53:45 ID:222YpBF6
- アトラスさんは以前アーケードから撤退したはずなのになあ
- 657 :名無しさん:2013/01/22(火) 14:54:59 ID:vfFMnpow
- >>656
なんですよねぇ
- 658 :名無しさん:2013/01/22(火) 14:56:26 ID:gd1BCUyY
- 要はしがない人は怪しくてドス黒いおじちゃんとφ(..)メモメモ
- 659 :≡:>:2013/01/22(火) 14:56:32 ID:1M/LDPOo
- 子ども向けのイナズマイレブンのカードなアーケードゲーム出してたような>インデックス
- 660 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 14:57:08 ID:222YpBF6
- >>658
潔白です
- 661 :ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/01/22(火) 14:57:58 ID:LfBTrUiI
- ペルソナ4格ゲーで儲かったからそれをけいおんにか?
- 662 :名無しさん:2013/01/22(火) 14:58:50 ID:2l3.PKoU
- >>651
何となくわかった
私が面白そうなゲームを積むのと同じということか(たぶんなんか違う
- 663 :名無しさん:2013/01/22(火) 15:00:54 ID:rjkugjPo
- けいおんも今更って気もする
NESiCAで低コストなら分からんでもないけど…
- 664 :名無しさん:2013/01/22(火) 15:01:27 ID:fW.qGIS6
- >>655
本当に不思議だ
今時ソシャゲなら納得だけどアケとは
- 665 :>:≡:2013/01/22(火) 15:01:42 ID:1M/LDPOo
- >>661
ネシカ版豪血寺も忘れないであげて!
- 666 :名無しさん:2013/01/22(火) 15:03:04 ID:PIJt.KSI
- >コスプレAVでけいおんも今更って気がする
!
- 667 :名無しさん:2013/01/22(火) 15:03:55 ID:zScV9ekE
- 大学編とあずにゃん高校編のアニメ化の布石だ(棒
- 668 :名無しさん:2013/01/22(火) 15:04:29 ID:zScV9ekE
- あずにゃん部長編だった
- 669 :名無しさん:2013/01/22(火) 15:04:39 ID:oiEtnaQs
- >>639
どうせなら出井使えばいいのに
- 670 :名無しさん:2013/01/22(火) 15:05:18 ID:Jh5BqbLk
- 潔白って言葉
某宗教団体の元教祖が発言してから重みが無くなったね(棒
- 671 :名無しさん:2013/01/22(火) 15:05:42 ID:oiEtnaQs
- >>663
ネシカはいいシステムだよ
やっとかという感じですらあるが
- 672 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/01/22(火) 15:06:14 ID:zPf1pv6U
- >>668
そっちはアニメで見たい
- 673 :≡:>:2013/01/22(火) 15:09:40 ID:1M/LDPOo
- シューティング好きとしてはネシカは実にありがたいですーの。
- 674 :名無しさん:2013/01/22(火) 15:10:05 ID:Jh5BqbLk
- 【朗報?】英王室はゲーマー一家だった
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130122-00000007-jij_afp-int
>ハリー「楽しいよ。僕はプレイステーション(PlayStation)やXboxで遊ぶのが大好きな人間だから。僕のこの親指がすごく役に立っていると思いたいね」
女王陛下はWiiに夢中だったんだっけ
- 675 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/22(火) 15:12:03 ID:bWd..akU
- つまり皇室外交で他国王族との話題合わせのためにも
天皇家の方々にもぜひTVゲームをやってもらうべき、そういうことか(棒
- 676 :名無しさん:2013/01/22(火) 15:13:03 ID:2l3.PKoU
- まあ、昨今兵器のコントローラーにPSコンとか使われてるくらいだしね
- 677 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 15:13:05 ID:Z/ssYRK.
- >>675
皇室は中立が建前だからそういうのは表にでないはず
- 678 :名無しさん:2013/01/22(火) 15:13:33 ID:oiEtnaQs
- >>674
Wiiおわたな(棒
- 679 :名無しさん:2013/01/22(火) 15:14:26 ID:vfFMnpow
- >>671
一方セガは類似システムの基盤販売したのに放置していた
- 680 :名無しさん:2013/01/22(火) 15:14:55 ID:oiEtnaQs
- >>659
そういえばイナイレのカード遊んでる子たち結構多くて流石だなと思った
- 681 :名無しさん:2013/01/22(火) 15:16:39 ID:Jh5BqbLk
- まあ皇族がmixiやってお遊びが過ぎたのがばれて週刊誌ネタになる時代ですしおすし
- 682 :名無しさん:2013/01/22(火) 15:16:54 ID:BJiN4/CI
- >>676
それ箱の方じゃね?
- 683 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/22(火) 15:17:12 ID:bWd..akU
- >>677
裏では天皇陛下とエリザベス2世陛下とアルベール2世陛下とベアトリクス陛下が
電撃ラギア狩りしてるのか(棒
- 684 :名無しさん:2013/01/22(火) 15:17:29 ID:BpAQa3Ys
- |゚д゚ミ テキトーに事実だけかいつまんで書いて入稿。
- 685 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 15:17:45 ID:Z/ssYRK.
- >>684
お疲れ様
- 686 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/22(火) 15:19:13 ID:bWd..akU
- >>684
乙
なんか言い方が凄く投げやりなあたり、大した内容が無いことだけはわかったw
- 687 :ウナギダネ:2013/01/22(火) 15:19:17 ID:XM3q3q8k
- |n 相鉄でGO!が終わっても電車電車うるさいから、
|_6) ニコニコで電車でGO!(ノンストップ)のTAS見せてたら私が酔った
|と
- 688 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 15:20:30 ID:Z/ssYRK.
- >>687
おめでとう
- 689 :名無しさん:2013/01/22(火) 15:20:57 ID:2l3.PKoU
- >>682
PSコンだったよ
単純に今兵士になるような年齢の連中にとってなじむのがPSコンだったからだそうだ
- 690 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 15:21:37 ID:Z/ssYRK.
- >>687
旦那様に乗り鉄連れってもらったらいい
たしか、やりたいと言ってたし
- 691 :名無しさん:2013/01/22(火) 15:22:57 ID:BpAQa3Ys
- >>686
|゚д゚ミ 機種個別の話題に触れるとめっさ長くなるし、
特定の話題だけにフォーカスするわけにもいかんし、
機種個別に触れないなら一部の機種だけ名前入りってのもなんだし、
全体をかいつまんである程度のサイズにすると細かいことは書けないし、
というのをまとめると、なんともつまらん文章になるが、新聞記事などそんなものだ。
- 692 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/22(火) 15:23:39 ID:NAZAYX/.
- マクド店員「いらっしゃいませ」
俺「ハッピーセットください」
店員「カードはプリキュアでよろしいですか?」
どうやら俺はプリキュア目当ての客と思われるらしい
- 693 :名無しさん:2013/01/22(火) 15:24:20 ID:JOFpEFQE
- >>692
違うの?
- 694 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 15:24:24 ID:Z/ssYRK.
- >>692
おめでとう
- 695 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 15:24:52 ID:Z/ssYRK.
- >>693
ジャイロゼッターだそう
- 696 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/22(火) 15:25:39 ID:bWd..akU
- >>689
箱コン使ってるところもあったはず
同じ米軍でも使用してるソフトウェアやオペレーターによって多少は融通利かせてるってことだろう
>>691
なるほど、いろいろと面倒なものだのぅ
- 697 :名無しさん:2013/01/22(火) 15:25:53 ID:oiEtnaQs
- 最近のしがないはナチュラルにひどい
- 698 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/01/22(火) 15:26:06 ID:zPf1pv6U
- >>687
黒い人の思惑通りになってるな・・・
- 699 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/22(火) 15:26:17 ID:NAZAYX/.
- >>693
サトリちゃんのカードください;_;
- 700 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 15:26:22 ID:7R1BqETc
- >>698
素晴らしい
- 701 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 15:27:05 ID:7R1BqETc
- >>698
まあ、実際には旦那さんだよ
- 702 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/22(火) 15:27:13 ID:864uTd/I
- その内黒いおじちゃんがうなさんjrに色々たかられる展開が…(棒)
- 703 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/22(火) 15:27:19 ID:NAZAYX/.
- 何故カラオケに電車でGO!GO!GO!がないのか
- 704 :名無しさん:2013/01/22(火) 15:27:47 ID:BpAQa3Ys
- >>696
|д゚ミ 全体の話をガン無視して一部にフォーカスするのも、ありっちゃありだけど、
記者の趣味が全壊に出やすいんで普通は発表会の速報記事ではやらない。
- 705 :名無しさん:2013/01/22(火) 15:28:28 ID:BpAQa3Ys
- >>703
|゚д゚ミ タイトー系列のカラオケでは定番だったけど、いまはないからねー。
- 706 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/22(火) 15:28:41 ID:bWd..akU
- >>704
合ってるような誤字のような、それでいて何も間違って無いようなw
- 707 :名無しさん:2013/01/22(火) 15:28:45 ID:BAK0s5Fs
- どうせ客だって新聞記事まともに読んじゃいないだろうしな
- 708 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/22(火) 15:28:55 ID:Qd6f1dLY
- >>699
http://asame.sakura.ne.jp/before/2sunf003.jpg
- 709 :名無しさん:2013/01/22(火) 15:29:43 ID:2l3.PKoU
- >>696
このままま箱○コンが大勢しめそうかなとは思ってる
- 710 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 15:30:13 ID:7R1BqETc
- >>709
わからないよ
- 711 :名無しさん:2013/01/22(火) 15:31:53 ID:BpAQa3Ys
- >>707
|゚д゚ミ そうそう、記者だって書いた記事のこと細かく覚えてなんてないよ。
てれあずまが自分の局の番組を忘れているのも普通さ。
- 712 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 15:32:22 ID:7R1BqETc
- >>711
大テレビ東京伝説!
- 713 :名無しさん:2013/01/22(火) 15:32:59 ID:3.m/s9wQ
- 米軍のPS3スパコンはどうなったんだろうか
- 714 :ウナギダネ:2013/01/22(火) 15:33:02 ID:XM3q3q8k
- |n 電車でGO!繋がりで昔のPSのCM集見てるけど、GT3のCM多いなあ
|_6) 他CMも今とセンス変わってないなあ…(悪い意味で)
|と
- 715 :悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/22(火) 15:33:20 ID:WtB/TA7.
- >>712
てれあずまの視聴率が高いのを10個当てるのか(ぼ
- 716 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 15:34:25 ID:7R1BqETc
- >>713
運用が困難になったはず
- 717 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/01/22(火) 15:34:37 ID:zPf1pv6U
- >>711
ウルトラマン以外で憶えてたら凄いだろう(棒
- 718 :名無しさん:2013/01/22(火) 15:34:53 ID:cAfnY.LQ
- 軍で使われてるコントローラーって民生品がそのまま使われてるんだろうか。
セキュリティの問題が出てきそうだけど。
- 719 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 15:36:07 ID:7R1BqETc
- >>718
わざわざ専用品にする必要ないと思うよ
- 720 :名無しさん:2013/01/22(火) 15:37:03 ID:2l3.PKoU
- >>714
昔から意味不明だったりイラっとするようなCMは多かったね
- 721 :名無しさん:2013/01/22(火) 15:37:50 ID:BpAQa3Ys
- |゚д゚ミ むしろ今は民間の協力なしに戦争なんてやれないんだから、
ガチガチに専用で設計するほうがめんどくさいと思う。
- 722 :名無しさん:2013/01/22(火) 15:37:55 ID:JOFpEFQE
- >>718
どの辺にセキュリティの問題があるんだろうか?
- 723 :名無しさん:2013/01/22(火) 15:38:11 ID:BJiN4/CI
- >>718
ただの入力装置だから問題ないんじゃないの
- 724 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/22(火) 15:38:28 ID:NAZAYX/.
- 無線じゃなければ大丈夫じゃね?
- 725 :名無しさん:2013/01/22(火) 15:38:43 ID:BpAQa3Ys
- >>720
|゚д゚ミ 90年代のナンセンスを賞賛する空気では、あれが正解だったのだろう。
今も変わってないというのがダメなだけで。
- 726 :名無しさん:2013/01/22(火) 15:39:28 ID:cAfnY.LQ
- >>719
>>722-724
無線で使った場合の話ね。
- 727 :名無しさん:2013/01/22(火) 15:40:15 ID:KPzGV0Sw
- 去年から悩んでた末、シャイニング142分版のDVDを注文した。
いままで市場に出てこなかったのに放出があったということは
Blu-Ray版で全146分のコンプリート版でもでるのかしら?
- 728 :名無しさん:2013/01/22(火) 15:40:43 ID:2l3.PKoU
- 無線の入力機のコントロール奪おうとしたら位置暴露して物理的に排除されると思う
- 729 :名無しさん:2013/01/22(火) 15:40:45 ID:b8jpwoAc
- >>725
おっさんの若作り見るようないたたまれなさ。
それがSCE!
- 730 :名無しさん:2013/01/22(火) 15:40:45 ID:3.m/s9wQ
- >>716
サポートされなくなっちゃてるんですかね、やっぱり。
ttp://news.livedoor.com/article/detail/4768892/
- 731 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/01/22(火) 15:40:55 ID:zPf1pv6U
- >>721
鉄騎のようなロマンが・・・
- 732 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 15:41:17 ID:7R1BqETc
- >>726
それならなおさら問題ないよ
味方しかいないんだし
単なる操作情報だし
- 733 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/22(火) 15:41:43 ID:NAZAYX/.
- >>726
先々週くらいのさまぁーずさまぁーずで三村が隣の部屋に居間と同じテレビ置いたら
居間のテレビのチャンネルを変えるたびにゲームやってる自分のテレビまで
一緒にチャンネルが変わってゲームに集中出来なくて困るって話してたなぁw
みんなのゴルフなのに俺しかやってなくてひとりのゴルフになってて寂しいとか
- 734 :名無しさん:2013/01/22(火) 15:42:35 ID:b8jpwoAc
- 鉄人28号はブラックオックスにセキュリティを破られている!
- 735 :名無しさん:2013/01/22(火) 15:42:46 ID:BJiN4/CI
- >>726
無線を傍受されるとこまで近づかれてる時点で終わってるだろう
- 736 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/01/22(火) 15:44:03 ID:zPf1pv6U
- >>734
そういえばやるんだね
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130122-00000003-the_tv-ent
- 737 :名無しさん:2013/01/22(火) 15:44:29 ID:BAK0s5Fs
- 28号FXは黒歴史?
- 738 :名無しさん:2013/01/22(火) 15:46:30 ID:cAfnY.LQ
- そういうものか。
- 739 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 15:46:45 ID:7R1BqETc
- 28号はラジコンだから妨害電波で即死
- 740 :名無しさん:2013/01/22(火) 15:47:08 ID:O.d1abgg
- |;з-)ノ あ…あの…。うちでも10年くらい前に28号のリメイクやってたのですが…。
- 741 :名無しさん:2013/01/22(火) 15:47:12 ID:Jh5BqbLk
- >>715
鑑定団以外全部一桁じゃ(棒
- 742 :名無しさん:2013/01/22(火) 15:47:28 ID:JOFpEFQE
- >>737
名作です。
- 743 :名無しさん:2013/01/22(火) 15:47:53 ID:BpAQa3Ys
- |゚д゚ミ 利用可能な周波数を検知し、通信バンドを動的に切り替えながらコントロールされてるのだろう。
- 744 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/01/22(火) 15:48:21 ID:zPf1pv6U
- >>740
憶えてたかw
- 745 :名無しさん:2013/01/22(火) 15:48:21 ID:BJiN4/CI
- >>740
今川28号か
- 746 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 15:48:41 ID:7R1BqETc
- >>743
全方位でやられたら無理な気が?
- 747 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/22(火) 15:48:58 ID:NAZAYX/.
- >>740
何で深夜にしたのか突っ込みたい
- 748 :名無しさん:2013/01/22(火) 15:49:02 ID:3.m/s9wQ
- DSの通信対戦だと条件によっては150m近くまで届くらしい。
ttp://nds.jpn.org/ndshk2.html
3DSでやってるとこはまだ無いかな。
- 749 :名無しさん:2013/01/22(火) 15:49:18 ID:2l3.PKoU
- 太陽の使者 鉄人28号のほうが黒歴史
- 750 :名無しさん:2013/01/22(火) 15:50:07 ID:BpAQa3Ys
- >>746
|゚д゚ミ ホワイトバンドを全部潰すレベルの妨害とか、自分の通信に使うバンドもなくなっちゃう。
まあ電波使わないならいいのかもしれないけど。
- 751 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/01/22(火) 15:50:15 ID:zPf1pv6U
- >>749
スパロボに参戦したのに!?
- 752 :名無しさん:2013/01/22(火) 15:50:46 ID:O.d1abgg
- >>744
|з-) 偶然主題歌聴いて「あぁ゙っ!?」って思ったのを覚えてる。
- 753 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 15:50:52 ID:7R1BqETc
- >>750
有線最強
- 754 :名無しさん:2013/01/22(火) 15:52:27 ID:2l3.PKoU
- >>751
犯罪者の乗った有人機は確実にコックピットを狙って叩きつぶすという正太郎君の信念がいろいろまずいそうな
スパロボでも各ロボットのコックピットにあわせてアニメーション変えてあるそうだ
- 755 :名無しさん:2013/01/22(火) 15:53:39 ID:b8jpwoAc
- >>753
鉄人を有線化したら正太郎くん生命がいくつあっても足りない。
ザボーガー並の危険度。
- 756 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/22(火) 15:55:14 ID:NAZAYX/.
- ギガンティックドライブのエンジンから鉄人28号やEDFが生まれたと思うと
凄い流れだなって思う
- 757 :名無しさん:2013/01/22(火) 15:56:12 ID:BpAQa3Ys
- |゚д゚ミ 息抜きにゲハ見てみたけど、どーしようもねえな。
公式情報が乏しい上に煽りしか居ねえ。
しばらくは何の役にも立たなさそうだ。
- 758 :名無しさん:2013/01/22(火) 15:57:19 ID:b8jpwoAc
- >>757
そもそも役立つことあったかな?
まあ直ファンボーイも意気消沈しておとなしくなるだろう。
- 759 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 15:58:26 ID:7R1BqETc
- >>757
ま、次世代機に対する期待値は下がりつつあるように感じる
- 760 :名無しさん:2013/01/22(火) 15:58:34 ID:gd1BCUyY
- >>757
息抜きに見るもんじゃねーw
- 761 :名無しさん:2013/01/22(火) 15:58:45 ID:BAK0s5Fs
- >>758
ならねえよ
有ること無いこと並び立てるだけだろ
- 762 :名無しさん:2013/01/22(火) 15:59:01 ID:BpAQa3Ys
- >>758
|д゚ミ ゲーム業界の情報については、なんだかんだいって集約されてるからねえ。
とはいえ一次ソースに更新がない時期は、ゴミしかないね。
ダイレクトが情報拡散のメインになると、いよいよゲハもいらなくなるかなあ。
- 763 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/22(火) 15:59:40 ID:bWd..akU
- >>750
そういやお隣の国だと空対地ミサイルのSLAM-ERの誘導電波と携帯電波の使用帯域が同じなので
平時は発射テストすらまともに行えない、みたいなことを聞いた気が
今はちゃんと対処されたんだろうか…
- 764 :名無しさん:2013/01/22(火) 16:01:04 ID:b8jpwoAc
- >>761
彼ら躁鬱気質だから、定期的に躁と鬱がいれかわるよ。
今はファンボーイは躁の季節で、いずれは鬱の時期も来るだろう。
- 765 :名無しさん:2013/01/22(火) 16:01:43 ID:dAYOxHgg
- 時々ゲハには変な潜入員がいるらしくて、場合によっては
「うわああ、もんはんだーー」とかスクープすることもあるらしいよ
- 766 :名無しさん:2013/01/22(火) 16:01:50 ID:BAK0s5Fs
- >>764
そうなったら据置全滅論ぶち上げるだけだろ
今も大して変わらね-けど
- 767 : ◆XcB18Bks.Y:2013/01/22(火) 16:02:00 ID:R3D37geU
- >>757
ゲハは専ブラでおもしろスレに絞ってみないとノイズばかり拾ってしまいますね。
- 768 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/22(火) 16:02:04 ID:864uTd/I
- >>757
煽られもしないゲームの方が悲(略)
- 769 :名無しさん:2013/01/22(火) 16:02:30 ID:PIJt.KSI
- 次世代機PS4がでるとして
値段はどうなるの?69800円とかにならないの?
消費税8%になる前の駆け込み需要を狙ってるの?
- 770 :名無しさん:2013/01/22(火) 16:02:49 ID:ehqqAJr2
- どっかにWiiUのニコニコについて相談できるスレねえかな……。
ゲハやヨウツベあたりのスレ検索したが見つからん…。
- 771 :名無しさん:2013/01/22(火) 16:03:32 ID:BJiN4/CI
- >>759
ハードル上がり過ぎてるのに気付いてストップでもかけてるとかだったら面白い
まあ最近のリークだのなんだのの影響だろうけど
- 772 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 16:03:38 ID:7R1BqETc
- >>769
そんなハイスペックにはならないだろう
- 773 :名無しさん:2013/01/22(火) 16:04:44 ID:BJiN4/CI
- >>770
簡単なことならここでも問題ないんじゃないの
- 774 :名無しさん:2013/01/22(火) 16:05:12 ID:2l3.PKoU
- 最低限売り上げが出るまでは元気だろう
- 775 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 16:05:49 ID:7R1BqETc
- >>774
明日はまた楽しくやるんじゃないかな
- 776 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/22(火) 16:07:55 ID:864uTd/I
- >>775
今までVITAで辛酸舐めさせられたから余程うれしいんでしょうなw
- 777 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 16:08:47 ID:7R1BqETc
- >>776
ま、今はね
- 778 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/22(火) 16:10:03 ID:864uTd/I
- >>777
近い内にまた彼らは辛酸舐めさせられるのを強いられるんですか?
- 779 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 16:10:29 ID:7R1BqETc
- >>778
時期まではわからないなあ
- 780 :名無しさん:2013/01/22(火) 16:12:23 ID:gd1BCUyY
- >>778
自分たちで凄い負けフラグをせっせとたててる最中
- 781 :名無しさん:2013/01/22(火) 16:12:27 ID:PIJt.KSI
- スマホでも4コア、HD液晶か…そこまで必要な性能なのか?
- 782 :名無しさん:2013/01/22(火) 16:13:32 ID:3.m/s9wQ
- 発売7週目比較はくるかな。このピンポイントなら勝てるかも。
ttp://gamedatamuseum.web.fc2.com/wiiu.htm
ttp://gamedatamuseum.web.fc2.com/psvita.htm
しかしVITAちゃんのソフト売り上げ…
- 783 :名無しさん:2013/01/22(火) 16:13:46 ID:b8jpwoAc
- ドライブレコーダだってフルハイビジョンさ!
【車関連】フルHD高画質・夜間撮影対応のドライブレコーダー(12800円前後)--ルックイースト [01/22]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1358828047/
- 784 :名無しさん:2013/01/22(火) 16:13:55 ID:AbK4rLJ2
- >>781
|д゚ミ 何に使うかなんて考えてない。
ただスペックを上げるしかないんだ。
- 785 :名無しさん:2013/01/22(火) 16:14:08 ID:vfFMnpow
- 今ゲハでチェックしてるのなんてゲハ民とやるMH3GHDスレくらいしかないわw
- 786 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/22(火) 16:14:23 ID:864uTd/I
- >>779
うーん、近い内には来ないっぽいのですね。
>>780
それ、いつものパターンじゃないですかーw
- 787 :名無しさん:2013/01/22(火) 16:14:42 ID:gd1BCUyY
- >>784
ハード屋の共通点だなぁ
- 788 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 16:14:54 ID:yQ4EeebE
- >>786
一月二月に慌てても仕方ないだろう
- 789 :名無しさん:2013/01/22(火) 16:15:35 ID:Jh5BqbLk
- >>778
任天堂がダイレクトをやるだけで発狂しますよあいつら
最近じゃもう弾が無くなったからダイレクトはやらないとか吹いてるしw
- 790 :>:≡:2013/01/22(火) 16:16:16 ID:1M/LDPOo
- >>754
むらくもさんちのがいくんもコクピット狙うような。
- 791 :名無しさん:2013/01/22(火) 16:16:30 ID:gd1BCUyY
- >>786
そういつもの
自分たちが今言ってる事は後で何倍にもなって返ってくる
- 792 :名無しさん:2013/01/22(火) 16:17:19 ID:O.d1abgg
- >>788
|з-) 調べてわかった。もうこの時期は例外なく仕方ない。
ここで無理するより、春に上がる努力すべきだわ。
- 793 :名無しさん:2013/01/22(火) 16:18:12 ID:xNQDrMGQ
- ただいま休憩中ー
>>564
飛ぶときだけFCとかSFC風にしちゃえば良いんじゃない?(ぼ
- 794 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 16:18:53 ID:py2CI5.6
- >>793
若い人は許さないだろう
- 795 :名無しさん:2013/01/22(火) 16:19:07 ID:gd1BCUyY
- そもそもこの時期は貯める時期だしなぁ
- 796 :名無しさん:2013/01/22(火) 16:19:09 ID:Jh5BqbLk
- >>791
PS4に期待だね(ニッコリ
さぞかし隙間なくソフトがリリースされ売り上げも毎週年末並みの高い水準なんでしょう(ゲス顔
- 797 :名無しさん:2013/01/22(火) 16:20:03 ID:JT7YXJ6E
- 今帰宅しびびー…
疲れました、主に手続き関係で…
- 798 :名無しさん:2013/01/22(火) 16:20:19 ID:PIJt.KSI
- PS4でwindows動けばソフトが沸いてくるんでね?
- 799 :名無しさん:2013/01/22(火) 16:20:31 ID:JOFpEFQE
- 三月の卒業&入学シーズンに弾ぶち込むのが次の目標?
- 800 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/22(火) 16:20:48 ID:864uTd/I
- >>788
次世代ハードはだいたいどこも出たばっかしな時はこんなもんですよね。
慌てるにはなんとやら。
>>789
またフラグたてるーw
直近でポケモンってのが出たのにw
>>791
様式美って奴ですね。
あまりにもワンパすぎて最近は飽きて来ましたがw
- 801 :名無しさん:2013/01/22(火) 16:21:08 ID:gd1BCUyY
- >>798
MSが許さんだろうw
- 802 :名無しさん:2013/01/22(火) 16:21:25 ID:vfFMnpow
- 2月に攻勢かけるVITAちゃんの話はやめなよ!
NGワーオ 燃え尽きる前の蝋燭
- 803 :名無しさん:2013/01/22(火) 16:22:01 ID:VLowU0GI
- リークされた次世代360のスペック見て、「夢が無い。」なんて言ってる奴もいたからなあ。
よっぽどのハイスペックじゃないと駄目らしい。
- 804 :名無しさん:2013/01/22(火) 16:22:12 ID:dAYOxHgg
- DS 対 PSPの時も1月から4月あたりの週販で
「PSP12連勝wwwwww」とか言ってたのを思い出すよ
- 805 :名無しさん:2013/01/22(火) 16:22:33 ID:nPiSQYFM
- ,.:::.⌒⌒:::::ヽ
(::::::::::::::::::::::::::::)
(::::::::::::::人:::::::::ノ PS4はWiiUの3倍の性能で
(:::: (*´Д`*)ノ
 ̄/ つとl 19800円なら購入検討しちゃうかも
しー-J シゴトオワッタ産業!!
- 806 :名無しさん:2013/01/22(火) 16:22:36 ID:Q5HciGO.
- >>799
というか普通の行動。
戦隊のスタートが何故4月じゃなく2月なのか?
3月頭にはロボが合体しなきゃいけない理由も、それが理由。
- 807 :名無しさん:2013/01/22(火) 16:22:44 ID:gd1BCUyY
- >>802
去年も6月とかだったしなぁw
まぁ、サードの都合なんだろうけどw
- 808 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 16:22:49 ID:py2CI5.6
- >>800
WiiやPS2は違ったからなあ
- 809 :名無しさん:2013/01/22(火) 16:23:17 ID:Q5HciGO.
- >>804
あの時は生産出荷もあって… 懐かしいね。
- 810 :名無しさん:2013/01/22(火) 16:23:24 ID:ehqqAJr2
- >>773
いや、そんなにたいしたことじゃないけど、回線ひかり(あう)なんだけど最近HDの動画が重くてねえ…。
ニコニコが更新されるの待ったほうがいいか、それともキャリアに問題あるんかなあ。
PCで見る際にはそこまで酷くはないんだが。
- 811 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 16:24:45 ID:py2CI5.6
- >>809
実売には関係ない
- 812 :名無しさん:2013/01/22(火) 16:25:03 ID:Q5HciGO.
- >>805
ドラクエもFFも、モンハンもマクロスのゲームも出なくても買いますか。
頑張ってくださいw
- 813 :名無しさん:2013/01/22(火) 16:25:23 ID:xNQDrMGQ
- >>794
なぜだ!
そしてうなさんの息子さんに対するしがないさんの態度に孫を可愛がるお爺ちゃんの姿を幻視した(ぼ
そろそろお仕事ー
- 814 :悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/22(火) 16:25:53 ID:WtB/TA7.
- >>797
健康保険関係なら相談に乗れますよー
- 815 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 16:25:54 ID:py2CI5.6
- >>813
深い意味はない
- 816 :名無しさん:2013/01/22(火) 16:26:43 ID:2l3.PKoU
- PS4は面白そうなステルスアクション(除くMGS)が独占で出たら買ってもいいよ
- 817 :名無しさん:2013/01/22(火) 16:26:47 ID:3.m/s9wQ
- 3倍の性能って見分け付かないよーな
- 818 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 16:27:19 ID:py2CI5.6
- そりゃ性能で30万台ぐらい売れるんだろうけどさ
- 819 :名無しさん:2013/01/22(火) 16:27:51 ID:PIJt.KSI
- >817
本体を赤くして、角をつければ!!
- 820 :名無しさん:2013/01/22(火) 16:28:15 ID:Q5HciGO.
- >>818
というかどんなハードでも30万は固いのでは?
- 821 :名無しさん:2013/01/22(火) 16:28:34 ID:vfFMnpow
- ほー、プクゾー海外でローカライズ販売するのか
- 822 :名無しさん:2013/01/22(火) 16:29:20 ID:PIJt.KSI
- >820
PSPgo「っマジでっ!!」
- 823 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/22(火) 16:29:59 ID:864uTd/I
- >>808
あれは色々な要因がありましたからねぇw
DSブームとかマトリックスとか。
…違うかな?
- 824 :名無しさん:2013/01/22(火) 16:30:39 ID:gd1BCUyY
- >>818
PS4は何年掛けて100万台行くかなぁ
- 825 :名無しさん:2013/01/22(火) 16:30:41 ID:2l3.PKoU
- >>819
???「ソフトの質の差が戦力の決定的な差ではないことを教えてやる!」
と言って襲いかかるんですね
- 826 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 16:31:20 ID:py2CI5.6
- >>820
バーチャルボーイとかピピンいうハードがあってだな
- 827 :名無しさん:2013/01/22(火) 16:31:32 ID:dmeH2YOM
- >>810
ダウンロードに時間が掛かるのか、それとも処理落ちするか、どっちなのかな
前者は前にもここで質問してた人がいたような
- 828 :名無しさん:2013/01/22(火) 16:31:40 ID:JOFpEFQE
- >>825
そして質と量の絨毯爆撃に蹂躙されると
- 829 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 16:31:49 ID:py2CI5.6
- >>824
ソフト次第
- 830 :名無しさん:2013/01/22(火) 16:32:37 ID:gd1BCUyY
- ハードは必要だけどそれを普及させるにはソフトが必要だからなぁ
- 831 :名無しさん:2013/01/22(火) 16:32:46 ID:dmeH2YOM
- >>825
改変する前のセリフは、Wiiが証明したねw
- 832 :名無しさん:2013/01/22(火) 16:32:47 ID:2l3.PKoU
- VBはいずれ任天堂のソフトがでるだろうという考えを否定するためにゲハでよく名前が挙がるようになったな
- 833 :名無しさん:2013/01/22(火) 16:33:02 ID:Q5HciGO.
- >>822
除外対象って結構居るんだなw
- 834 :ウナギダネ:2013/01/22(火) 16:33:04 ID:XM3q3q8k
- >>805
|n よくも
|_6) わるくも
|と しがにゃんのはなし
完全に電車(ゲーム)酔い
気持ち悪い
- 835 :名無しさん:2013/01/22(火) 16:33:11 ID:b8jpwoAc
- >>826
ピピンそんなに売れなかったのかぁ。
Mac互換機だったよね。
- 836 :名無しさん:2013/01/22(火) 16:33:28 ID:gd1BCUyY
- >>829
VITAよりひどくなると思うけどね。ソフト
- 837 :名無しさん:2013/01/22(火) 16:33:35 ID:a8z0J8j6
- >>806
最近の戦隊は1話からロボ出てくるから2月スタートにする意味はあまり
昔は6話くらいに登場だったのよね
- 838 :名無しさん:2013/01/22(火) 16:33:54 ID:ehqqAJr2
- >>825
あのセリフの元ネタを考えるに、ソフトの質の差は決定的な差だろうw
- 839 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 16:34:09 ID:py2CI5.6
- >>834
悪くないでしょw
- 840 :名無しさん:2013/01/22(火) 16:34:17 ID:kBz973No
- >>835
世界で4万2千台だからね、あれw
- 841 :名無しさん:2013/01/22(火) 16:34:20 ID:1A7NZxiA
- ハード戦争とはいうけど
今は、「ハードを軸にしたサービス」戦争だから
すごいハードとおもしろいソフトってだけでは売りになりにくい気がする
- 842 :名無しさん:2013/01/22(火) 16:34:27 ID:Jh5BqbLk
- >>829
一番期待できない…
- 843 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/22(火) 16:34:28 ID:py2CI5.6
- >>836
奇跡を信じろ!
- 844 :名無しさん:2013/01/22(火) 16:34:46 ID:tjD.g7SQ
- にたようなのにTownsマーティーとかもあったな
- 845 :名無しさん:2013/01/22(火) 16:35:10 ID:b8jpwoAc
- >>840
信じられん数だ。
- 846 :名無しさん:2013/01/22(火) 16:35:19 ID:JOFpEFQE
- >>843
任天堂本社に隕石が落ちてくるぐらいかー
- 847 :名無しさん:2013/01/22(火) 16:35:26 ID:Q5HciGO.
- >>837
いや2月で良い。
2−3月にお子様に浸透させて、3月終わりから5月初めに売るんだ。
むしろ6話ぐらいってのが例外の方、最近例外が増えたがw
- 848 :名無しさん:2013/01/22(火) 16:35:32 ID:2l3.PKoU
- >>838
認めたら負けちゃうじゃんww
- 849 :名無しさん:2013/01/22(火) 16:36:14 ID:gd1BCUyY
- >>846
そんなんで売れるとは思えんけど
- 850 :名無しさん:2013/01/22(火) 16:36:31 ID:Jh5BqbLk
- しかしゲハのGはいつの間にか任天堂もソフトを出さない前提でWiiU語ってるのがチャンチャラ可笑しいねw
- 851 :名無しさん:2013/01/22(火) 16:36:42 ID:Q5HciGO.
- >>846
落ちるものによるね。
ただの隕石なら潰れるが…
- 852 :名無しさん:2013/01/22(火) 16:36:52 ID:ehqqAJr2
- >>827
以前、グチこぼしたのも俺。
ニコニコしか見てないから、ニコが動かなくなると困るんだ。
症状としてはとにかく光なのに回線が重い。
プレミアムじゃないから低画質になって何か変わるかもしれんとは思うが。
キャリア変えたのがマズかったかなあ、あうにクレームつけるしかないかしら?
- 853 :名無しさん:2013/01/22(火) 16:37:37 ID:2l3.PKoU
- >>846
ソニーの上層部に隕石が突き刺さってなんか覚醒してすごいことを始めるとかの方が可能性あるね
- 854 :名無しさん:2013/01/22(火) 16:37:57 ID:oiEtnaQs
- >>792
調べてないけどコケスレで毎年毎年二月は物足りないだとか
旧正月だから生産も出来ないのであまり売れるソフトも出そうとしないだとか二月なのにソフトがある!とかやってるから
一二月はそういうものだと思ってた
- 855 :名無しさん:2013/01/22(火) 16:38:40 ID:JOFpEFQE
- >>853
和月の読み切りktkr
- 856 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/22(火) 16:48:25 ID:864uTd/I
- http://www.tokyo-sports.co.jp/entame/81208/
誤植乙(棒)
- 857 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/22(火) 16:48:55 ID:bWd..akU
- >>836
これが
ttp://www.capcom.co.jp/game/search/vita.html
こうなるのはいつのことだろう
ttp://www.capcom.co.jp/game/search/vita_01.html
そして
ttp://www.capcom.co.jp/game/search/ps4_01.html
このページができるときは来るのだろうか
- 858 :名無しさん:2013/01/22(火) 16:49:13 ID:oiEtnaQs
- >>850
そうじゃなきゃなり立たないんだろうね
ある意味面白い
まるでナチスの戦略会議のようで
シュタイナーの一撃を期待するヒトラーのようだ
- 859 :名無しさん:2013/01/22(火) 16:52:05 ID:Q5HciGO.
- >>856
記事より広告のXボンバーDVDBOXの方に興味がw
- 860 :名無しさん:2013/01/22(火) 16:52:48 ID:gd1BCUyY
- >>857
もう最初からソフト予定表のソフトは少なくなってると思うよ
- 861 :名無しさん:2013/01/22(火) 16:59:54 ID:WpqoJSB6
- >>857
ttp://www.capcom.co.jp/game/search/ps4.html
↑ですら出来ない気がする。
- 862 :名無しさん:2013/01/22(火) 17:04:15 ID:JT7YXJ6E
- >>814
ありがとうございます
高額医療費申請の為に市役所の中をたらい回しにされた挙句、書類が足りずにまた次回
になっただけなので、大丈夫です
…また来週休みを貰って市役所に行かないと
- 863 :≡:>:2013/01/22(火) 17:05:15 ID:1M/LDPOo
- メタグロスの顔のモデルはXボンバーのビッグダイX説。
- 864 :名無しさん:2013/01/22(火) 17:06:12 ID:rUmlQYXo
- >>776
WiiU煽ったところでそのVitaの売上には全く響かんのにな
- 865 :名無しさん:2013/01/22(火) 17:08:33 ID:kEdl1BYU
- >>854
そうは言うがほんの3年前は地獄絵図だったんですけどね…
(DSだけで2月に27タイトル(廉価・限定版は含まないでこの本数)、その内14本が最終週に集中という有様)
- 866 :悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/22(火) 17:08:38 ID:WtB/TA7.
- >>862
限度額適用認定証だね。
きっと所得の申告がされていなくて、たらい回しにされた予感とエスパー。
- 867 :名無しさん:2013/01/22(火) 17:09:40 ID:Q5HciGO.
- >>864
正直な所VITAだろうがPS3だろうが売れる売れないは
あまり重要じゃないのかもしれない。
煽るのが=自分以外の他人を貶すのが好きなのかも。
- 868 :名無しさん:2013/01/22(火) 17:10:19 ID:BAK0s5Fs
- VITA比べるなら昨年1月のデータと比べろと
2011/12/26〜 Vita 80213
2012/01/09〜 Vita 15737
2012/01/16〜 Vita 13221
2012/01/23〜 Vita 17106
- 869 :名無しさん:2013/01/22(火) 17:10:21 ID:QCheAppQ
- >>866
その通りー
おのれ弟者め(棒
- 870 :名無しさん:2013/01/22(火) 17:17:24 ID:AbK4rLJ2
- |д゚ミ さすがは元社保庁工作員だ。
- 871 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/22(火) 17:17:58 ID:864uTd/I
- >>859
人形劇のですか?
ぐぐったら海外であるキャラを主役にしてしまって大変な事になったってありましたw
- 872 :悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/22(火) 17:17:59 ID:WtB/TA7.
- >>870
工作員言わないw
- 873 :名無しさん:2013/01/22(火) 17:20:32 ID:AbK4rLJ2
- |д゚ミ あまりにダルいんで17:30に明日の報道予定が出なかったら
作業を明日の朝にまわしておうちに帰る。
- 874 :名無しさん:2013/01/22(火) 17:29:27 ID:Jh5BqbLk
- このスレも工作員だらけだな
性癖を叫ぶのとかしびび連呼とか(棒
- 875 :名無しさん:2013/01/22(火) 17:30:19 ID:AbK4rLJ2
- |д゚ミ 帰りゅ。
- 876 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/22(火) 17:32:28 ID:NAZAYX/.
- 風が・・・騒がしいな・・・@埼玉
- 877 :箱@:2013/01/22(火) 17:33:01 ID:rJpvCx0E
- 工作員か、恐ろしいなぁ。
結構謎職業が多いコケスレ
- 878 :名無しさん:2013/01/22(火) 17:34:34 ID:1A7NZxiA
- >>877
お前が言うなw
世界を股にかけた謎の人じゃないかw
- 879 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/22(火) 17:34:53 ID:NAZAYX/.
- >>877
個人的には謎の職業トップクラスですが
- 880 :名無しさん:2013/01/22(火) 17:34:55 ID:2l3.PKoU
- 今晩はシャーロックだ
先週は面白かったし今週はどうだろうか
- 881 :名無しさん:2013/01/22(火) 17:35:16 ID:vfFMnpow
- みんな17歳のバイトです(ぼう
- 882 :名無しさん:2013/01/22(火) 17:49:03 ID:AbK4rLJ2
- |д゚ミ なんで今日はこんなに消耗してんだろう。
- 883 :名無しさん:2013/01/22(火) 17:50:28 ID:ehqqAJr2
- >>877
皆川マンガにでてきそうな放浪のサラリーマンしてるあんたにはいわれたくなかろう(棒
- 884 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/01/22(火) 17:52:54 ID:zPf1pv6U
- >>805
ドドさんPS4を買うとは凄いなー
- 885 :名無しさん:2013/01/22(火) 17:53:47 ID:2l3.PKoU
- 箱さん取材したらいい主人公かたまに助けてくれるおっさんキャラになれそうよ?
- 886 :ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/01/22(火) 17:55:28 ID:LfBTrUiI
- >>885
スプリガンみたいだなー(棒
- 887 :名無しさん:2013/01/22(火) 17:56:09 ID:dAYOxHgg
- 箱○さんのイメージは伊藤明弘先生の漫画、「LAWMAN」の入江省三みたいな感じ。
- 888 :名無しさん:2013/01/22(火) 17:56:26 ID:BAK0s5Fs
- Mobage(モバゲー)アプリがAndroid/GinMaster.C(Android/GinMaster.C!Gen)として検出される事象について
ttp://www.mcafee.com/Japan/mcafee/support/faq/answer_p_other.asp?wk=OT-00042
hahaha
- 889 :名無しさん:2013/01/22(火) 17:58:07 ID:0lPDAtdY
- なんだかんだで三世代くらい前からハードウェアは全部かってるし
ps4もかいそうだけどなー
でるなら
- 890 :名無しさん:2013/01/22(火) 18:11:49 ID:DHV6dj3A
- サイン工作イン
- 891 :箱@:2013/01/22(火) 18:12:02 ID:rJpvCx0E
- 仕事の関係だからか変なところに出張の多いけど
至って普通のリーマンを自負しています
- 892 :名無しさん:2013/01/22(火) 18:13:51 ID:.Y0eW/Yc
- >>891
HAHAHA,またまた御冗談を。
- 893 :名無しさん:2013/01/22(火) 18:16:43 ID:yfIYQOEI
- >>891
なんか中東みたいな場所とかいろいろいってなかったっけ?
ヘリから飛び降りたのは別のひとだっけ?
- 894 :名無しさん:2013/01/22(火) 18:17:42 ID:7w3lwD7.
- アーカム勤務かー
- 895 :名無しさん:2013/01/22(火) 18:26:58 ID:/kSbMzQc
- 忍術を少々齧ってるだけのごく普通のリーマンですねわかりました
- 896 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/01/22(火) 18:27:06 ID:zPf1pv6U
- 後ろのポスターww
http://live2.ch/jlab-tv/2/k/s/tv1358846619148.jpg
- 897 :名無しさん:2013/01/22(火) 18:28:48 ID:ehqqAJr2
- >>896
マズい、一瞬共感しそうになったw
- 898 :名無しさん:2013/01/22(火) 18:29:40 ID:yjZEvSkY
- うなーうなー
- 899 :名無しさん:2013/01/22(火) 18:30:11 ID:BJiN4/CI
- いぬーいぬー
- 900 :名無しさん:2013/01/22(火) 18:30:12 ID:cZ0u9Zf2
- ぎーぬー
- 901 :名無しさん:2013/01/22(火) 18:38:11 ID:JT7YXJ6E
- 夕飯の準備中しびびー
今夜はパスタ
…むう、一人だとパスタとかレトルトカレーとか簡単なものばかりを食べてしまう
週末は業務スーパーに行ってみるかー
- 902 :名無しさん:2013/01/22(火) 18:41:07 ID:g0LrI5U2
- >>894
アーカムシティなのかアーカムアサイラムなのかで随分方向が変わってくるような気がするw
- 903 :箱@:2013/01/22(火) 18:42:39 ID:rJpvCx0E
- まあ、変っちゃあ変だが、意外とみんな行くって。
ドバイに観光とかはいるし。
他では見かけんけど。
- 904 :名無しさん:2013/01/22(火) 18:45:14 ID:gd1BCUyY
- >>901
よし、冷凍食品にレトルト味噌汁(袋に入ってるやつね)とご飯これで完璧
近くに711があるならそこで袋に入ったおかずを買っておけばいいさ
- 905 :名無しさん:2013/01/22(火) 18:46:22 ID:dAYOxHgg
- 最近じゃキャベツの千切りしたものを袋詰めにして売ってたりするし便利よね。
- 906 :名無しさん:2013/01/22(火) 18:46:31 ID:1A7NZxiA
- 裏の世界ではMr.Boxの通り名で有名らしい(棒
- 907 :名無しさん:2013/01/22(火) 18:47:35 ID:JT7YXJ6E
- >>904
セブンにある冷凍のおかずはコストパフォーマンスいいんです?
- 908 :名無しさん:2013/01/22(火) 18:48:59 ID:OhvXXh6g
- 今野菜は高騰して買いづらいのだ…
- 909 :悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/22(火) 18:50:43 ID:WtB/TA7.
- 北海道では野菜不足で、冬を越していない越冬キャベツが緊急出荷されているのだ。
- 910 :名無しさん:2013/01/22(火) 18:51:03 ID:gd1BCUyY
- >>907
コストがいいやつと悪い奴とある
711は冷凍じゃなくて袋に入ってるおかずもあるから
見とくといいよ
- 911 :名無しさん:2013/01/22(火) 18:51:15 ID:OhvXXh6g
- >>905
切り野菜は結構衛生面がやばいらしい
- 912 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/22(火) 18:53:26 ID:wo13pdJ.
- >>909
http://pds.exblog.jp/pds/1/200601/06/26/b0064726_338028.jpg
- 913 :名無しさん:2013/01/22(火) 18:54:07 ID:dAYOxHgg
- できるだけ緑っぽくて鮮度のいいキャベツを八百屋かスーパーで買ってきて、
手でお好みのサイズに千切ってボウルに入れて
酢醤油をかけていただくのもいい。
濃い目のアジが好きなら、マヨネーズやかつぶしも足すというのもいい。
わりと簡単でサラダっぽくなる。 生野菜が嫌いなら、同じようなやり方でレンジで一分ぐらい
加熱して食べるのもよし。
- 914 :ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/01/22(火) 18:54:24 ID:LfBTrUiI
- >>912
江藤智?
- 915 :名無しさん:2013/01/22(火) 18:55:08 ID:gd1BCUyY
- 711のカット野菜の冷凍はコストいいからおすすめしておく
- 916 :名無しさん:2013/01/22(火) 18:55:18 ID:gywrIcdM
- ただいま、避難所。なんかあった?
>>911
白菜丸一個とかだと多すぎてなあw
食いきる前にしおれてそうだ。
- 917 :名無しさん:2013/01/22(火) 18:58:30 ID:WpqoJSB6
- >>911
そこに限らず、鮮度面を考えても当然といえば当然だろうな。
まあ、丸で買って食いきれない事態よりはマシと言える、両方の面でな。
- 918 :名無しさん:2013/01/22(火) 19:03:18 ID:7FWsu7JY
- 農協系だけど野菜が高くて
魚が安いスーパーがあるよね。
農協系とはいったい・・・うごごごご
- 919 :名無しさん:2013/01/22(火) 19:09:11 ID:Qtfc3LLk
- >>918
農協って野菜の一定価額保証みたいなことやってますし。
魚は関係ないから安く仕入れられるんだよ(半棒
- 920 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/22(火) 19:14:00 ID:NAZAYX/.
- 農協って金融系がメインの仕事じゃないですか
- 921 :名無しさん:2013/01/22(火) 19:19:13 ID:mgjpkoQ6
- またまたご冗談を
ttp://twitter.com/Hayakawashobo/status/293637908278177792
星界シリーズ最新作、『星界の戦旗Ⅴ 宿命の調べ』(森岡浩之)がついにこの3月下旬、ハヤカワ文庫JAより刊行予定です。
帝国星界軍と人類統合体との熾烈な闘いの果てに待つものとは……。『星界の戦旗』第一部完結! どうぞお楽しみに。
- 922 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/22(火) 19:20:08 ID:HDyIV06w
- iニニニi
/ ./ヽ
|農||
|協||
|牛||_
/|乳||/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 923 :ウナギダネ:2013/01/22(火) 19:20:32 ID:XM3q3q8k
- >>898-900
n_n
/::::::::::::::::\
/:::::─三三─\
/:::::::::6 6.\
/⌒)⌒)⌒.:::::::::: ___ :::::: \ /⌒)⌒)⌒)
| / / /.. | (⌒)/ / / /,,-''ヽ、
| :::::::::::(⌒) / ゝ ::::::.,,-''" \
| ノ \ /_,-'" \
ヽ / ヽ /\ \
| | __ //\\ \
/|[]::::::|_ / \/\\ /
./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/ \ // ___
| |:::「「「「「「 / \/\ /\\ /:::/ ./| |__
_..| |:::LLLLL//\ \/ \/\\/::::::/ / | ロ .|lllllllllllll
/ llllll| |:::「「「「 / \/\ /\ .\/ ./::::::::/ / ./ .| |lllllllllllll
__ llllll| |:::LLL.//\ \/ \/\ /::::::::/ | / .| ロ .|lllllllllllll
| |:::「./ .\/\ /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、| ||/ ..|
| |:::l//\ \/ \/\_, -― 、 ''"⌒ヽ,_
(⌒ヽ、_,ノ⌒Y" Y .....⌒)
- 924 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/01/22(火) 19:21:48 ID:zPf1pv6U
- >>921
スラムダンクのように・・・
- 925 :名無しさん:2013/01/22(火) 19:22:13 ID:p1HG2bFo
- …第一部?
- 926 :名無しさん:2013/01/22(火) 19:24:23 ID:Jh5BqbLk
- >>923
最近しがにゃん以外はそのAA使うねw
- 927 :名無しさん:2013/01/22(火) 19:24:44 ID:7w3lwD7.
- 第何部まであるのですか
13部くらいですか(ぼう
- 928 :名無しさん:2013/01/22(火) 19:25:25 ID:3.m/s9wQ
- なんか動きがあるんかのぉ。
>任天堂との契約、専用オフィスはもはや不要に? インディーズへの敷居を下げる
ttp://www.inside-games.jp/article/2013/01/22/63157.html
- 929 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/22(火) 19:26:00 ID:HDyIV06w
- >>927
もう書けません
→ギ部
- 930 :名無しさん:2013/01/22(火) 19:26:11 ID:2l3.PKoU
- >>921
なん……だ…と
- 931 :名無しさん:2013/01/22(火) 19:26:52 ID:mgjpkoQ6
- しかし、十二国記に続いて星界も新刊とか
もはや天変地異クラス
- 932 :名無しさん:2013/01/22(火) 19:29:12 ID:2l3.PKoU
- >>931
これで火浦巧が新刊だしたら間違いなく天変地異の前触れ
- 933 :名無しさん:2013/01/22(火) 19:29:25 ID:7FWsu7JY
- さあ、佐藤大輔も早く新刊を出すんだ!
レッドサン ブラッククロスでは、早くパナマに上陸してください。
- 934 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/22(火) 19:29:51 ID:NAZAYX/.
- ___
/::::::::::::::::\
/:::::─三三─\
/:::::::::/\ ○.\
/⌒)⌒)⌒.:::::::::: ___ :::::: \ /⌒)⌒)⌒)
| / / /.. | | | (⌒)/ / / /,,-''ヽ、
| :::::::::::(⌒) ノ / ゝ ::::::.,,-''" \
| ノ \ /_,-'" \
ヽ / ヽ /\ \
| | __ //\\ \
/|[]::::::|_ / \/\\ /
./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/ \ // ___
| |:::「「「「「「 / \/\ /\\ /:::/ ./| |__
_..| |:::LLLLL//\ \/ \/\\/::::::/ / | ロ .|lllllllllllll
/ llllll| |:::「「「「 / \/\ /\ .\/ ./::::::::/ / ./ .| |lllllllllllll
__ llllll| |:::LLL.//\ \/ \/\ /::::::::/ | / .| ロ .|lllllllllllll
| |:::「./ .\/\ /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、| ||/ ..|
| |:::l//\ \/ \/\_, -― 、 ''"⌒ヽ,_
(⌒ヽ、_,ノ⌒Y" Y .....⌒)
- 935 :名無しさん:2013/01/22(火) 19:30:57 ID:Jh5BqbLk
- そのうち巨大化したテレひがしがぼんじょのビルを倒すAAが作られそう(棒
- 936 :名無しさん:2013/01/22(火) 19:31:09 ID:7w3lwD7.
- やはりマヤの暦に記された世界滅亡は真実だったんだよ!
ところでモンモンピースは課金して対戦もできるカードゲームだったのね
基本無料じゃないとは強気だなあ
- 937 :名無しさん:2013/01/22(火) 19:31:20 ID:jSwP5kf6
- みどりの窓口にいくことで
コンセント席をげっと
かえろかえろ
はいはいやめやめ
- 938 :名無しさん:2013/01/22(火) 19:35:02 ID:hok4BcU.
- >>755
長谷川裕一版鉄人28号では対ブラックオックス戦で妨害電波に対抗するために有線操作をやりましたよ
- 939 :ウナギダネ:2013/01/22(火) 19:35:16 ID:XM3q3q8k
- >>926
|n これで二回目です
|_6)
|と IQサプリにDeNAの取締役が出とる
- 940 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/22(火) 19:36:22 ID:HDyIV06w
- ( ・_・)無課金者対戦・・・?
(#・_・)(プチッ)
- 941 :名無しさん:2013/01/22(火) 19:38:21 ID:dAYOxHgg
- 星界の新刊なんて発売されても信じられないね!
- 942 :悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/22(火) 19:42:16 ID:WtB/TA7.
- >>940
モンモンかw
- 943 :名無しさん:2013/01/22(火) 19:42:29 ID:5JKMtC3U
- http://up3.viploader.net/game/src/vlgame061275.jpg
これか
…お、おう
- 944 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/01/22(火) 19:42:49 ID:zPf1pv6U
- >>939
なぜゴリラ社長は社員2分のみやげしか買わなかったのかと思ってしまったw
- 945 :名無しさん:2013/01/22(火) 19:43:24 ID:owunn5iw
- >>943
課金すること前提のシステムって事か
- 946 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/22(火) 19:43:27 ID:NAZAYX/.
- >>943
課金者が無課金者ロビーへ行って無双する姿が見える・・・見えるぞおおおおおおお!!
- 947 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/22(火) 19:45:05 ID:HDyIV06w
- (#・_・)ユーザーに向かって無課金者という言い方が気に入らない。
- 948 :名無しさん:2013/01/22(火) 19:45:41 ID:jSwP5kf6
- >>946
だよねぇ。
初心者かどうかは、運営会社で判断しにくいけど
(DQXにも、いつまでも初心者な廃人がおおい)
課金無課金は判断つくんだから、
明確に切り分ければいいのに。
- 949 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/01/22(火) 19:46:05 ID:brzure5.
- そもそもが1万人行くかどうかレベルの過疎ゲーだろ
トチ狂ってソーシャル()やるにしてももっと人が多いスマホでやるわ
- 950 :名無しさん:2013/01/22(火) 19:46:49 ID:gd1BCUyY
- 南無
- 951 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/01/22(火) 19:48:13 ID:zPf1pv6U
- >>950
弧
- 952 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/01/22(火) 19:48:14 ID:brzure5.
- >>947
じゃあ貧乏人専用ロビーで(棒
そもそものユーザー数がお察しだろうから無課金ロビーは唖然とするレベルの安物サーバーで良いな!
- 953 :名無しさん:2013/01/22(火) 19:49:03 ID:7w3lwD7.
- >>950
よっぴいてひょうどはなつ次スレを
- 954 :ウナギダネ:2013/01/22(火) 19:50:02 ID:XM3q3q8k
- >>950
|n 天空×字拳なスレを
|_6)
|と
- 955 :名無しさん:2013/01/22(火) 19:50:02 ID:5JKMtC3U
- >>948
そんな事したら課金ユーザが気持ちよくなれないじゃないか(棒なし
>>952
ガストが構築したサーバでひとつ
- 956 :悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/22(火) 19:50:04 ID:WtB/TA7.
- うわw、\7,980もするのか。さらに課金って…
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B009X78J7W/
- 957 :名無しさん:2013/01/22(火) 19:50:24 ID:gd1BCUyY
- 久々になんの意識もせずに950取ってたのか
もう少しでMHやり始める所だったw
- 958 :名無しさん:2013/01/22(火) 19:51:02 ID:7w3lwD7.
- >>956
\8,000払って無課金者と呼ばれる…
- 959 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/22(火) 19:51:18 ID:NAZAYX/.
- アイアンシェフ、打ち切り確定か・・・
- 960 :名無しさん:2013/01/22(火) 19:51:33 ID:gd1BCUyY
- >>956
それ、マケプレじゃね?
- 961 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/22(火) 19:52:42 ID:HDyIV06w
- ちょっとマジで腹が立った。
なにこれ。
正直ふざけてるだろこの会社。
客に向かってなに言ってるんだよ。
- 962 :ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/01/22(火) 19:52:48 ID:LfBTrUiI
- DLCなし対戦ルームでいいのに。
- 963 :悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/22(火) 19:53:15 ID:WtB/TA7.
- >>960
あ、ほんとだ。
ttp://kakaku.com/item/K0000435068/
>メーカー希望小売価格(税別):\6,800
ううむ。
- 964 :名無しさん:2013/01/22(火) 19:53:23 ID:30fJikO2
- ボンジョさんステイ
- 965 :名無しさん:2013/01/22(火) 19:54:15 ID:JT7YXJ6E
- しびびは課金とか無く優しいポケモンです(棒
- 966 :名無しさん:2013/01/22(火) 19:54:26 ID:bwXw4KiM
- 課金した方を優遇すんのは分かるし当たり前ではあるけど、それは非課金のユーザーには極力意識させないようにすべきだろ
運営が堂々と無課金者用ですと見せつけるのはアウト過ぎ
- 967 :ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/01/22(火) 19:54:48 ID:LfBTrUiI
- 対戦に関しては、ポケモンみたいにLV固定での対戦が一番理想的だと思うな。
ポケモンの対戦は実によく考えられてる。
- 968 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/01/22(火) 19:57:27 ID:zPf1pv6U
- >>959
あー・・・何を作るかを見るのが楽しいのにな・・・
- 969 :名無しさん:2013/01/22(火) 19:58:15 ID:7w3lwD7.
- >>960
oh.ちゃんとリンク先確認しないと駄目ね
限定版は\10,980らしい
ttp://ebten.jp/p/4995857092604/
- 970 :名無しさん:2013/01/22(火) 19:58:18 ID:vh0lMHZA
- フルプライスの上さらに課金対戦だなんて
よほど作品に自信があるのか作ってる方が馬鹿なのか客を馬鹿にしているのか……
- 971 :名無しさん:2013/01/22(火) 19:58:38 ID:zaVsdwsQ
- >>959
大々的に始めた手前、意地でも続けると思ってたがやはり視聴率が低すぎたか…
- 972 :名無しさん:2013/01/22(火) 19:58:41 ID:p1HG2bFo
- ttp://matome.naver.jp/odai/2135874025676935301
何となく面白いなと思った記事
- 973 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/22(火) 19:58:44 ID:HDyIV06w
- ( ・_・)ははは。
これでまたネトゲはクソゲー、クソ運営って言われるんだね。
もういやこういう会社。
早くかえってストレス発散しよう。
- 974 :名無しさん:2013/01/22(火) 19:59:00 ID:gd1BCUyY
- 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1788
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1358852272/
ほいさー
- 975 :悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/22(火) 19:59:31 ID:WtB/TA7.
- >>974
おつー
- 976 :名無しさん:2013/01/22(火) 19:59:52 ID:30fJikO2
- >>974
くろおつー
- 977 :名無しさん:2013/01/22(火) 20:00:06 ID:7w3lwD7.
- >>974
おつじゃー
- 978 :名無しさん:2013/01/22(火) 20:01:04 ID:zaVsdwsQ
- >>974
乙
- 979 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/01/22(火) 20:01:17 ID:zPf1pv6U
- >>974
乙
>>971
まあ、今のままじゃ何をやっても低いと思うけどな・・・
- 980 :名無しさん:2013/01/22(火) 20:01:43 ID:gd1BCUyY
- >>970
これはいけると考えた奴が馬鹿だった可能性
- 981 :名無しさん:2013/01/22(火) 20:02:01 ID:nPiSQYFM
- >>974
乙なのです!!
ただいま狩猟部員を募集しています(*´Д`*)
- 982 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/22(火) 20:02:02 ID:HDyIV06w
- >>974
オツ
- 983 :名無しさん:2013/01/22(火) 20:02:25 ID:V9VLHD3g
- >>974
乙ワンスターワンピース
- 984 :名無しさん:2013/01/22(火) 20:03:26 ID:2l3.PKoU
- 無課金者は課金者に刈り取られるための草の役目とか言ってたのもいたしな
金払ってないから客じゃないというなら確かだが気分はよくないよね
>>974
乙
- 985 :名無しさん:2013/01/22(火) 20:03:38 ID:5JKMtC3U
- 気になってモンモン公式見てみたけど、そもそもDLCとか追加コンテンツの類について何も触れられてなかった
- 986 :名無しさん:2013/01/22(火) 20:03:51 ID:gd1BCUyY
- 今日は村クエ港クエをまったりやっていくぜ
- 987 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/01/22(火) 20:05:00 ID:brzure5.
- >>961
シコシコPVの時点で客を舐め腐ってるのは明らかだし
- 988 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/22(火) 20:05:35 ID:864uTd/I
- >>974
乙ー
- 989 :名無しさん:2013/01/22(火) 20:07:32 ID:cZ0u9Zf2
- >>974
乙
モンモンというのとデモンゲイズというのが区別がつかない、後者はexpのダンジョンゲーで良いんだっけ?
- 990 :名無しさん:2013/01/22(火) 20:09:48 ID:5JKMtC3U
- >>989
そう
デモンゲイズ買ってもいいかなーとちょっと思ったけど2週間したらDQ7でるしなー、ううむ
- 991 :名無しさん:2013/01/22(火) 20:15:02 ID:2l3.PKoU
- デモンゲイズはNPCの女の子が管理人さんのパンツを被って匂いを嗅いでる絵にちょっとどんびきした
- 992 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/22(火) 20:15:44 ID:NAZAYX/.
- チームラのソフトを全部買っていたがVitaちゃんをそれだけのために買う気は起きない
>>974
おちゅ
- 993 :名無しさん:2013/01/22(火) 20:16:04 ID:az2t4AfY
- >>991
あれ見てやっぱりパンツなのか…と思ってしまった
- 994 :名無しさん:2013/01/22(火) 20:16:34 ID:BAK0s5Fs
- 無課金者…
- 995 :TakoSoft ◆TaKo3dvgl2:2013/01/22(火) 20:18:05 ID:4mWvNCAY
- よーやくかえってきた。
ヴィータちゃんはもっと握りやすく扱いやすい形にして欲しい…あとフニャフニャのアナログも。
- 996 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/22(火) 20:19:55 ID:864uTd/I
- 任天堂が天下を取るとソフトの値段が高くなるって本当なんだね(棒)
モンピは4800円じゃ赤字なんだろうか?
- 997 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/22(火) 20:21:08 ID:NAZAYX/.
- >>996
本数なんてたかが知れてるからなぁ
安くした分本数伸びるかといわれたらありえないとしか言えないし
- 998 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/22(火) 20:22:25 ID:864uTd/I
- >>997
身の丈を知ってるからこその値段ですか。
まぁ、マニアだけに買ってもらうとなると上限はたかが知れてますしね。
- 999 :名無しさん:2013/01/22(火) 20:22:36 ID:BAK0s5Fs
- 1000
- 1000 :名無しさん:2013/01/22(火) 20:22:40 ID:O.d1abgg
- |з-) 1000ならSCEとMSはお互いの動向を意識し過ぎた結果、ユーザーの事を見ること忘れて滅亡。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■