■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1784- 1 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/19(土) 14:05:10 ID:BEIWfUKg
- ここは「PS3はコケそう」と思う人達が、お茶を入れながらゆっくりしていく避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
「東方プロジェクトは有名だけど、西方プロジェクトもあったんだよ」
「製作者は違うけど、同じ大学のサークルの後輩が作ってたんだよ」
「それだけ、東方ってゲームサークルには偉大な存在だったんだね」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1783
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1358499544/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5300
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1356231078/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューあたりから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
- 2 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/19(土) 14:05:30 ID:BEIWfUKg
- コケそうな理由 Ver.6.42
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITA向けタイトルは発売延期や一部中止が出てくる状況。トーセは11タイトルの計画が2タイトルになった!あ?。12月、4タイトルで大丈夫か?
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。しかし、後述の赤字解消は困難なうえ、2012年度第1四半期は、35億円の赤字。
(※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず。
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEOに就任。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・SCEの現在の戦略目標は黒字維持の模様。VITAやPS3の恒常的な値下げ困難に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・決算短信にはこっそりPSNの減損実施のコメントが記載。やはりダメージは大きかった?
・nasne発売前日に急遽延期。検査工程に問題があった。
・PS3、最後のキーが流出で最終防衛ライン破られる?
- 3 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/19(土) 14:06:33 ID:BEIWfUKg
- あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○俺の友達はその大学のサークルでギャルゲー作ってました
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○お約束通り頓挫してたけどな!
- 4 :名無しさん:2013/01/19(土) 14:51:33 ID:x97FWgEE
- さて
- 5 :名無しさん:2013/01/19(土) 14:52:00 ID:BKo3rV8E
- さてさて
- 6 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/19(土) 14:53:15 ID:EsylJnJY
- >>1
乙でーす。
- 7 :名無しさん:2013/01/19(土) 14:53:42 ID:2EVDf.gA
- ヤマダなんぞなくなってしまえ(by血涙の営業)
- 8 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/19(土) 14:54:14 ID:BEIWfUKg
- .| / ,,‐- -‐ O h ,
| i ,-、 _, |
,‐-、 l _ oヽ` ヽ' o` s o r r y
| 、` l `ー ヽ´`i
| ) ヽ|
ヽ ` _ ゙ー-、_ ) 受験生 たちを
 ̄ i | 、―ー |
/.| `ヽ/ | 地獄に送ってやるYO !
- 9 :名無しさん:2013/01/19(土) 14:54:24 ID:K7EuAsbU
- ステンバーイ…ステンバーイー…
- 10 :名無しさん:2013/01/19(土) 14:54:26 ID:Wk3dTWzE
- 今夜が山田
- 11 :名無しさん:2013/01/19(土) 14:55:38 ID:BKo3rV8E
- ヤマダがジャマだとな(棒
- 12 :名無しさん:2013/01/19(土) 14:56:32 ID:Q/eBj7zw
- ぬう…伝説のクソゲーハンター…
- 13 :名無しさん:2013/01/19(土) 14:59:03 ID:x97FWgEE
- ウナダネさん歓喜?
モチーフを引っ張るとブルブル動くぬいぐるみが、ポケモンセンターから新発売!
ttp://www.pokemon.co.jp/info/2013/01/130118_p01.html?i001=news
ttp://www.pokemon.co.jp/info/2013/01/images/130118_p01_pic05.jpg
しかしこの面子で何故ノコッチ?
しびびの立場は…うごごご!
- 14 :名無しさん:2013/01/19(土) 14:59:46 ID:ii6dMnsM
- インタビューに補足すると始まりはDS版6の半年後くらいにあった
堀井さん、アルテピッツァ、スクウェア・エニックスで集まった会議で
堀井さんが『DQ7はアルテさんになら任せられる』と話に出したとのこと
- 15 :名無しさん:2013/01/19(土) 15:00:24 ID:UFPmNYNg
- 東方見聞録の話題と聞いて(棒
- 16 :名無しさん:2013/01/19(土) 15:01:20 ID:JWriE/0g
- 東方見聞録も聞いて連想するものは
なぜか星を見るひと
- 17 :名無しさん:2013/01/19(土) 15:03:25 ID:K7EuAsbU
- 『オプーナ2はアルテさんになら任せられる』
!
- 18 :名無しさん:2013/01/19(土) 15:08:39 ID:AoFts/0c
- |з=) ジニアスには任せられないんですね。
- 19 :名無しさん:2013/01/19(土) 15:08:43 ID:7PjYkvgY
- . / ̄\
. | |
\_/
__|__
/ \
/ \
/ ⌒ ⌒ \
| ///(__人__)/// |
(\/) /(\/)
(ヾc) \ (っ'')
- 20 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/01/19(土) 15:09:49 ID:kBaL3jY.
- >>14
こりゃ8もWiiUでという話がいつきてもおかしくないかな
- 21 :名無しさん:2013/01/19(土) 15:11:56 ID:O1mSw7ik
- 西方…ゆうかりんが現用戦闘機相手に生身で渡り合ってたらしいぐらいしか知らない。
- 22 :名無しさん:2013/01/19(土) 15:12:26 ID:x97FWgEE
- ジニアスはポケモンでもやらかしてるからなあw
- 23 :名無しさん:2013/01/19(土) 15:12:47 ID:UFPmNYNg
- でも大きな仕事は取って来れるんだよね
- 24 :名無しさん:2013/01/19(土) 15:13:06 ID:AoFts/0c
- |з=) ただアルテはHDの開発経験なかったはず…。やるなら別の会社かも。
- 25 :名無しさん:2013/01/19(土) 15:14:49 ID:UFPmNYNg
- 8は次世代の携帯ゲーム機くらいで出るんじゃね
それくらいならPS2のゲームを上回るリメイクも難しくないだろうし
- 26 :名無しさん:2013/01/19(土) 15:15:11 ID:pSBNb8lA
- >>23
「営業の大言壮語に常々困っている開発」という構図が見えた気がした……?
- 27 :名無しさん:2013/01/19(土) 15:16:17 ID:5W4dX8q.
- 天才のGAMECUBEのポケモンはなんつーか、酷かった
特に二作目
- 28 :名無しさん:2013/01/19(土) 15:16:56 ID:XoFusbZg
- >>25
そこまで行くと金が掛かるだろうから
3DSに移植+α程度でいいじゃないの
WiiUでHDバージョン+αでもいいかもしれんが
- 29 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/19(土) 15:17:35 ID:BEIWfUKg
- 3DS版7のエンジンとか1・2・3のどれかリメイクとかしないかね
- 30 :名無しさん:2013/01/19(土) 15:17:47 ID:7PjYkvgY
- 3DSに8だせるでしょ
ドラクエ10のライブカメラとか見てると十分出せる気がする
- 31 :名無しさん:2013/01/19(土) 15:17:56 ID:x97FWgEE
- >>25
MH3G見てるとPS2レベルのゲームなら3DSでも可能だと思うけど
- 32 :>≡::2013/01/19(土) 15:18:10 ID:LYnn/R0I
- キャラ萌えしないタチなので咲夜さんをクソメイドと呼んで知人に怒られます
- 33 :名無しさん:2013/01/19(土) 15:18:11 ID:Q/eBj7zw
- グラ水準はオリジナルの時点でも十分だと思う
- 34 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/19(土) 15:18:44 ID:EsylJnJY
- 今思うとなんでジニアスがポケモン関連のゲーム開発を四本も出来たのか気になりますw
- 35 :名無しさん:2013/01/19(土) 15:19:23 ID:sDFCCoiQ
- 今使ってる音楽プレーヤーの空き容量が心許なくなってきたので
何かもっと大容量のものないか探したら
ttp://www.iriver.jp/product/iriver/ak100/
iriverのAstell&Kern AK100というやつを見つけた
内蔵メモリ32GBに加え、マイクロSDカード2枚差しできて
最大94GBまで拡張可能というなかなか凄い仕様なんだが
いかんせん値段が結構高めなので、クーポン付けて最安値だったNTTXページ見ながら迷ってたら
いつの間にやらクーポンが付かなくなってたぜ_| ̄|○
やっぱこういう買い物をするときは一気に決めてしまわないとダメやなw
- 36 :ウナギダネ:2013/01/19(土) 15:20:09 ID:Nw1eAnhY
- >>13
|n 1月中旬にアケの景品でも草ポケシリーズでダネダネ出るし、大勝利!
|_6)
|と >>14
×アルテピッツァ
○アルテピアッツァ
- 37 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/19(土) 15:20:28 ID:oz2A5WvE
- 3DSにDQ8は容量は平気なのかな?
まぁまだ8やりたければPS2でやれば良いのかもね
- 38 :名無しさん:2013/01/19(土) 15:22:05 ID:XoFusbZg
- >>34
子会社だからに決まってるじゃん
- 39 :名無しさん:2013/01/19(土) 15:22:23 ID:x97FWgEE
- >>37
8はDVDだから十分可能だと思う
今なら圧縮もできるし
- 40 :名無しさん:2013/01/19(土) 15:22:53 ID:7PjYkvgY
- PS2もってない
PS3もってるけど互換がない
オワタ・・・
- 41 : ◆XcB18Bks.Y:2013/01/19(土) 15:24:04 ID:wjMoljBY
- 1000とってた(汗
>>35
NTT-Xは「有効期間 今だけ」みたいなのがあって焦らされますね。
また安くなるといいですね。
>>38
だとすれば子会社なのに任天堂に切られた(旧)NDキューブってどんだけアレだったんでしょうね。
- 42 :名無しさん:2013/01/19(土) 15:24:29 ID:PiJVK0QE
- フシギダネ
ケロマツ
グレッグル
ニョロトノ
ガマゲロゲ
・・・蛙パ構築まであと一匹・・・
(居るかもしれんが気付いてないだけとも言う)
- 43 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/19(土) 15:24:44 ID:BEIWfUKg
- >>40
/ ̄ ̄\ ◯ ◯
/ ^o^ ヽ ◯ ◯ ◯ ◯
┌‐┴ 、 ,. ┴‐┐ .│ ノ_|__ / ̄`ヽ f¨二} 'f¨二}
◯ `.! ̄!´ ◯ 人 __|___ ! ◯ l | ニ} | ,ニ}
l__ | | __l / \ __|___ ゝ_ ノ l_」. l_」 o
`ヽl_lr'´
- 44 :名無しさん:2013/01/19(土) 15:25:02 ID:K7EuAsbU
- >>40
50000番台オススメ
- 45 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/19(土) 15:25:40 ID:BEIWfUKg
- GBASP中古で5000円は相場と比較してどうなのだろうか
- 46 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/19(土) 15:26:36 ID:oz2A5WvE
- >>45
どうかな?
でもQDSじゃダメなの?
- 47 :名無しさん:2013/01/19(土) 15:26:38 ID:x97FWgEE
- でも中古のPS2もあんま見かけなくなったな
PS3は漬物石のようにいっぱいあったけどw
- 48 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/19(土) 15:27:54 ID:BEIWfUKg
- >>46
QDSはもってないからわからんが
DSLだとちとGBAやりにくいんよ
GBASP自体は悪い評判聞かないから
持ってた方がいいのかなーと
- 49 :名無しさん:2013/01/19(土) 15:28:04 ID:XoFusbZg
- >>41
退社したスタッフが設立した会社が作ったものが
PS3のAFRIKAですってレベルだからなあ
- 50 :名無しさん:2013/01/19(土) 15:28:44 ID:09RM4O6I
- >>41
むしろ今なら安い詐欺じゃないから心置きなく買えるw
- 51 :名無しさん:2013/01/19(土) 15:29:11 ID:pSBNb8lA
- >>45
その値段だと、状態が良好なのを期待しちゃうな、良好なら出物自体の減少もあるだけに高いとは思わないが。
万が一海外のバックライト仕様だったら、動作さえすれば即買いしても良いだろうけど。
- 52 :名無しさん:2013/01/19(土) 15:29:32 ID:PiJVK0QE
- GBASPは良いゲーム機だ
バックライト版のGBASPが手に入るならそっちをオススメするけどな
あとGBASPにはイヤホン端子無いから注意してくれ
- 53 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/19(土) 15:29:44 ID:oz2A5WvE
- >>48
そうか
まぁ5000円ならいいんじゃないかな
俺ならGBPつか
あ、GC片付けちゃった
- 54 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/19(土) 15:29:49 ID:EsylJnJY
- >>38
ガチで忘れてましたw
子会社なら確かに当然ですね。
ところでジニアスのスマホゲーは(略)
- 55 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/19(土) 15:30:56 ID:BEIWfUKg
- 海外版と日本版でバックライトに違いあるの?
- 56 :名無しさん:2013/01/19(土) 15:31:20 ID:AoFts/0c
- |з-) 普通に考えたらリメイク8はWiiUでいいやん。
- 57 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/19(土) 15:32:47 ID:oz2A5WvE
- >>56
いや、据え置きなら123の時の様に
複数1パックを期待したいなぁ
- 58 :名無しさん:2013/01/19(土) 15:33:25 ID:PiJVK0QE
- >>55
国内版:フロントライト
全体的に白っぽくなる
北米・中国版の一部機種:バックライト
色味が自然に出てる(今時の携帯ゲーム機並)
今普通のGBASPでライト使うと「うわっ!見辛っ!」とか思うかもしれん・・・
- 59 :名無しさん:2013/01/19(土) 15:34:19 ID:HE.obLXw
- ジニアスに色々いうてはるけど、
電波人間のRPG忘れてる?
- 60 :名無しさん:2013/01/19(土) 15:34:39 ID:pSBNb8lA
- >>55
日本発売の全てのGBASP、及び海外でのサイクル中盤までのGBASPはフロントライト仕様。
海外発売の後期に、バックライト仕様のGBASPが発売されていたのだ。
ちなみに、おいらはグラファイトブラックの香港版持ちだったりする。
取説兼保証書が違うのとパッケージに香港仕様用のシールが貼ってある以外は、北米版と同一の様だが。
- 61 :名無しさん:2013/01/19(土) 15:35:18 ID:Q/eBj7zw
- 【ポケモン】TASさんがまもるの限界に挑戦してみた【ルビー】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19862416
何この…何?
確率もそうだが勝ち筋もひでぇ!w
- 62 :名無しさん:2013/01/19(土) 15:36:09 ID:sDFCCoiQ
- >>41
色々とネット通販を探してみたら
ジョーシンでクーポンといつの間にやらなってたプラチナメンバーの割引を合わせて
NTTXの割引後の値段+1000円ほどで買える事がわかった
ここは思い切って買ってしまうかな!
今月は確実に赤字になりそうだがw
- 63 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/19(土) 15:37:27 ID:BEIWfUKg
- >>58>>60
なるほど
海外版があれば海外版の方がいい可能性が高いってことか
- 64 :名無しさん:2013/01/19(土) 15:42:07 ID:iOUWjDAI
- NDキューブ東京本社の入ってる聖路加タワーて何か凄いな。
ttp://www.sltowers.co.jp/
- 65 :名無しさん:2013/01/19(土) 15:42:17 ID:AoFts/0c
- >>1から9までを収録したドラゴンクエストコンプリートボックス
|з-) !!!
- 66 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/19(土) 15:43:48 ID:oz2A5WvE
- >>65
ええい
それ欲しいわ
- 67 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/19(土) 15:45:26 ID:BEIWfUKg
- ドラゴンクエストマーチに合わせて入場行進を一度してみたい
- 68 :名無しさん:2013/01/19(土) 15:45:46 ID:1hvPbW6I
- キャラメイクもできて男女の性別も選べるドラゴンクエスト1とかでないかな
- 69 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/19(土) 15:45:50 ID:RWqQm9Dk
- >>65
http://image.rakuten.co.jp/kys/cabinet/mirai/mir-4cbl-54ndk.jpg
- 70 :名無しさん:2013/01/19(土) 15:46:33 ID:YKI7giCA
- There are no plans at the moment beyond platforms that have been announced. Obviously rumors and speculation will continue regardless of what I tell you.
CAPCOM
Christian Svensson
Corporate Officer/Senior Vice-President
http://www.capcom-unity.com/ask_capcom/go/thread/view/7371/29633691/mh3u-vita-rumors-please-confirm-or-deny
カプコンアメリカ副社長さんちょっと切れてる?w
- 71 :名無しさん:2013/01/19(土) 15:47:15 ID:Q/eBj7zw
- >>68
どんなお楽しみ方をするのか洗いざらい吐いてもらおう
- 72 :名無しさん:2013/01/19(土) 15:47:47 ID:AoFts/0c
- |з-) 女主人公だと2が発生しないがな。
- 73 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/19(土) 15:49:07 ID:.kknAgnM
- >>70
これはクレクレに対してキレかけてるって事でOKですか?
- 74 :名無しさん:2013/01/19(土) 15:49:23 ID:PiJVK0QE
- >>70
「MH3UをPS3やVitaに出せー」って話が向こうにも有るのか・・・w
どうせ言うだけ言って買わないクセにw
- 75 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/19(土) 15:49:26 ID:BEIWfUKg
- >>72
iPS細胞があれば云々
- 76 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/19(土) 15:49:46 ID:oz2A5WvE
- >>72
ローラを女装癖のある王子にすれば
- 77 :名無しさん:2013/01/19(土) 15:51:22 ID:DxuOvQK6
- >>76
主人公は実は女の子だけど、最後は呪いをかけられて男になってハッピーエンド
- 78 :名無しさん:2013/01/19(土) 15:52:43 ID:PiJVK0QE
- >>77
ポケモンクリスタルで
通信ルームに入る時に「この服を着てくださいね」って言われて男主人公になる
みたいな逃げ方だな・・・w
- 79 :名無しさん:2013/01/19(土) 15:52:43 ID:1hvPbW6I
- >>72
なに一夜かぎりの種さえ手に入れれば問題ない(棒
そういや、海外でレズのカップルの子作り手伝ったら、そのカプ破局してできた子供の養育費払うことになった男いるそうだ
- 80 :ごっどふぁーざー:2013/01/19(土) 15:52:43 ID:UjkK6s0g
- >>72
王子がさらわれれば良い
- 81 :名無しさん:2013/01/19(土) 15:53:24 ID:AoFts/0c
- >>76
|з-) 秋月涼じゃねーんだぞw
- 82 :名無しさん:2013/01/19(土) 15:54:31 ID:x97FWgEE
- ローラを男にしたら竜王にホm(ry疑惑が(棒
- 83 :名無しさん:2013/01/19(土) 15:57:17 ID:Q/eBj7zw
- 勇者の性別に応じて姫だったりショタ王子だったりすればよかろう!
- 84 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/19(土) 15:58:11 ID:.kknAgnM
- 1.竜王は実は女性だった。
2.ローラには特別な力があってうんぬん
3.竜王はホモ
さぁどれだ?(ぼ)
- 85 :名無しさん:2013/01/19(土) 15:59:08 ID:PiJVK0QE
- 1のローラ姫が
「あっれ〜?間違えちゃった」「も〜おこったぞ」「おっけ〜」
とか言うアイツと同じ感じだったら絶対にドラゴンから開放しない自信と核心が有るw
- 86 :名無しさん:2013/01/19(土) 15:59:33 ID:TzcxpCA.
- なんか大鵬死んだらしいね
現役時代とか全然わからんが合掌
- 87 :名無しさん:2013/01/19(土) 15:59:42 ID:1hvPbW6I
- >>77
昔あったねそんな少女マンガ
男として育てられたお姫様が冒険の果てお姫様とラブラブになるけど、姫をさらったドラゴンの呪いで性別が逆になる呪いをかけられてハッピーエンドという
ドラゴン「女同志になって結ばれずに苦しむがいいわはははは」
主人公「胸が無くなって生えて来たラッキー」
- 88 :名無しさん:2013/01/19(土) 15:59:55 ID:HE.obLXw
- 女の子(おとこのこ)と聞いて
- 89 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/19(土) 16:00:14 ID:oz2A5WvE
- >>85
俺の世界ではローラは常に洞窟に置き去りだけどね
- 90 :名無しさん:2013/01/19(土) 16:00:19 ID:THxcL3h6
- >>69
コンクリートボックスじゃねえよ
- 91 : ◆XcB18Bks.Y:2013/01/19(土) 16:00:20 ID:wjMoljBY
- >>81
「あれ?私の遊んだシェンムーと違う…」と10秒くらい悩んでしまいました。
- 92 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/19(土) 16:00:24 ID:BEIWfUKg
- 4.ローレシアの王子たちは実は1の勇者の子孫じゃなかった
- 93 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/19(土) 16:05:56 ID:.kknAgnM
- >>92
oh…
そういえば確か、シルエットさくらさんがそんな感じのドラクエ2小説を書いてたはずです。
- 94 :名無しさん:2013/01/19(土) 16:10:31 ID:.VVVybGI
- 今帰宅しびびー
- 95 :名無しさん:2013/01/19(土) 16:10:37 ID:x97FWgEE
- >>86
>1940年に、ロシア革命後に樺太へ亡命したウクライナ人のコサック騎兵隊将校の三男として樺太に生まれた
(当時樺太は日本領だったため、外国出身横綱には数えない)
ウクライナ系というのにびっくり
- 96 :名無しさん:2013/01/19(土) 16:11:26 ID:Q/eBj7zw
- ユウシャロトとナスルーラを2x3で
- 97 :名無しさん:2013/01/19(土) 16:13:29 ID:1hvPbW6I
- 子どもたちが好きなものということで、巨人大鵬卵焼きとか言われてたそうだね
- 98 :名無しさん:2013/01/19(土) 16:21:30 ID:ts9mmX/w
- >>92
ゲームブック版DQ2だとサマルトリア王がロトの子孫じゃなくて
サマルトリア王子がそれで他の二人に対する劣等感で悩むシーンとかあったね
- 99 :名無しさん:2013/01/19(土) 16:23:12 ID:9RgVnr6.
- 3DSに移植と言えばWiiのアンリミ1と2が入ったワンピースのゲームってどうやったの?
内容を端折ってあるのか元々容量が少なかったのか
- 100 :名無しさん:2013/01/19(土) 16:23:23 ID:HE.obLXw
- テリワンがリメイクし、DQ7が出る今なら
キャラバンのリメイクも出来るのだろうか?
- 101 :名無しさん:2013/01/19(土) 16:24:15 ID:fzItI596
- うあああああ
またクリプトンに入れないー!
前一応どっかいじったけどあれだったのか
どれだどれなんだ
vistaさーん!8さんがいじめるー!
- 102 :名無しさん:2013/01/19(土) 16:26:45 ID:TzcxpCA.
- >>101
情報が少なすぎてアドバイス出来ないのうw
クリプトン製品に詳しい人任せた(棒
- 103 :名無しさん:2013/01/19(土) 16:29:50 ID:Ke94g7Y6
- >>101
ねーさん、ハウス。
- 104 :名無しさん:2013/01/19(土) 16:29:58 ID:.VVVybGI
- しびび情報ならまかせろ
- 105 :名無しさん:2013/01/19(土) 16:30:20 ID:H0YT69Ik
- なぜ8さんにしたし
- 106 :名無しさん:2013/01/19(土) 16:30:33 ID:YnJHWg42
- ドラゴンアカデミーの話題と聞いて
え、違う?
- 107 :煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2013/01/19(土) 16:31:27 ID:hL2mF/VE
- >>101
状況推察は、無理ゲーに近いので第六感でアドバイスしてみます
クリプトン | ID/パスワードをお忘れの方へ
https://www.crypton.co.jp/mp/do/mypage/forgot_pw
で再発行はダメですか?
- 108 :名無しさん:2013/01/19(土) 16:31:42 ID:XoFusbZg
- >>101
アクティベートできないってこと?
- 109 :名無しさん:2013/01/19(土) 16:38:37 ID:TzcxpCA.
- KAITO調べてみたがそもそもVistaも動作保証外なのか
で、多分Win8 64bitなので
http://ondoko.skr.jp/?p=72
この辺参考になるかと。Win7だけど記事は
…でもまあこの記事は姐さん読んでもイミフな予感するなw
- 110 :名無しさん:2013/01/19(土) 16:39:24 ID:bxbMrvBw
- 「わたしエイト、今あなたのPCの中にいるの…」
なんとなくホラーになるよ、不思議(棒
- 111 :名無しさん:2013/01/19(土) 16:40:49 ID:sLJyPSnM
- >>110
弾よりも速く走るのだ。
- 112 :名無しさん:2013/01/19(土) 16:43:25 ID:TzcxpCA.
- あ、Win8 64bitの記事があった
http://v-nyappon.net/?m=diary&a=page_detail&target_c_diary_id=1076798
だがコレ見ると一旦アンインストールな
上にレジストリ情報全削除って書いてあるな
姐さんにはハードル高そうだなおいw
- 113 :ごっどふぁーざー:2013/01/19(土) 16:44:35 ID:UjkK6s0g
- >>111
8マンって今の子は知らんのかな
- 114 :名無しさん:2013/01/19(土) 16:45:40 ID:DDRoRzTY
- >>111
ttp://www.geocities.jp/mezakuro/KURONEKO/_tkOk3K9.html
全力の自転車ぐらい?
- 115 :名無しさん:2013/01/19(土) 16:46:22 ID:fzItI596
- セキュリティかなにかで全てのクッキーを受け入れるにしたらログインできた…
ログインしたあと元に戻してもなんともない…
なんなんだ一体…
- 116 :名無しさん:2013/01/19(土) 16:47:12 ID:TzcxpCA.
- IE10の仕様かね
良かったね
- 117 :名無しさん:2013/01/19(土) 16:47:52 ID:.VVVybGI
- 困ったら再起動が安定
- 118 :名無しさん:2013/01/19(土) 16:48:13 ID:DDRoRzTY
- ありがとうクッキーの神様
- 119 :名無しさん:2013/01/19(土) 16:50:14 ID:Ke94g7Y6
- >>112
…ねーさんレベルの知識でレジストリ弄れとか
それ自体が死亡フラグじゃないですか。
つか一通りクリプトンのサイト見て回ったけど
基本VOCALOIDはWin8に対応してる記述が見当たらない…?
こういうのはあったけど、
> 2012/11/13 VOCALOID2製品のWindows 8への対応につきまして
>
> YAMAHA社ではサポート対象外となりますが、弊社検証環境のWindows 8 Pro 32/64bitでは
> スタンドアロンで正常な動作を確認致しております。VSTならびにReWireの検証は致しておりません。
VOCALOID「2」の話だよなこれ。
- 120 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/19(土) 16:50:19 ID:sxayyjtY
- >>118
マドカちゃん乙
- 121 :名無しさん:2013/01/19(土) 16:51:08 ID:Ke94g7Y6
- おーよかったよかった。
…ここからもう一悶着無ければいいが。
- 122 :名無しさん:2013/01/19(土) 16:52:07 ID:IaZ.64nU
- いまもう8しか売ってないの?
- 123 :名無しさん:2013/01/19(土) 16:53:01 ID:TzcxpCA.
- >>122
メーカーものはほとんどそうなんじゃないかな
ただ多分7へのダウングレード権付いてると思うけど
- 124 :名無しさん:2013/01/19(土) 16:53:39 ID:IaZ.64nU
- >>123
うへーマジかよ
- 125 ::≡>:2013/01/19(土) 16:54:08 ID:LYnn/R0I
- >>113
ネオジオ初期の微妙ゲーと聞いて
- 126 :名無しさん:2013/01/19(土) 16:55:12 ID:bxbMrvBw
- 企業向けのはWin7バージョンのPCチラシFAXがたまに来るな
デルだけどさ
- 127 :名無しさん:2013/01/19(土) 16:56:43 ID:fzItI596
- ふう、ログインもできたしKAITOのバグを再び確認したあと再びあちこち探して1.1.2を入れたのだ
ああKAITO1.0エンジンの真っ直ぐな声は素晴らしいな!
ところで8さん。何故1.1.2を危険な物として排除しにかかるんです?失礼だなあなたは
- 128 :名無しさん:2013/01/19(土) 16:58:27 ID:QUAXfZxQ
- >>127
時間泥棒的な意味で危険と判断してしまったのではなかろうか?
- 129 :名無しさん:2013/01/19(土) 16:59:55 ID:1hvPbW6I
- >>119
VOCALOID1はサポート終了してるからね
- 130 :名無しさん:2013/01/19(土) 17:05:15 ID:fzItI596
- >>128
vistaさんでもヤンデレくらいで済むのに…
と、しまった本物KAITOのデータ向こうだ
移さなきゃ
- 131 :名無しさん:2013/01/19(土) 17:10:55 ID:Wk3dTWzE
- win8は個人使用ならむしろ7より軽くて快適だけどなー
毛虫のように嫌う人が多いのは何故だろう
- 132 :ごっどふぁーざー:2013/01/19(土) 17:11:07 ID:UjkK6s0g
- こないだ真恋姫の実行ファイルが危険物として勝手にゴミ箱行きにされてた
- 133 :名無しさん:2013/01/19(土) 17:11:45 ID:XoFusbZg
- モダンUI+スタート廃止のコンボなんで
初見で理解不可能→嫌うのコンボのせいかと
- 134 :名無しさん:2013/01/19(土) 17:13:00 ID:IaZ.64nU
- そもそもソフトが使えない時点で選択肢に存在しない
難しいことをすれば使えるんだろうがそこまでして使うくらいならもともと使用できる方を使う
- 135 :名無しさん:2013/01/19(土) 17:13:18 ID:bxbMrvBw
- ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130119-00000001-impress-game
PlayStation Network、18日1時よりメンテナンスが続く
>困るのは、PlayStation Storeやアカウント情報にアクセスした場合、
>「戻る」で×ボタンを押すように表示されているのだが、実際のところ
>×ボタンが効かず、PSボタンを押して電源を切るしか抜ける方法がない
>こと。
そんなことになっとったのか
- 136 :名無しさん:2013/01/19(土) 17:13:27 ID:Wk3dTWzE
- >>134
何のソフト?
大体は使えるけど
- 137 :名無しさん:2013/01/19(土) 17:14:00 ID:pSBNb8lA
- >>131
頻繁って程じゃないが、たまに使う程度のアプリケーションの「置き場」が無い事が引っかかるのではないだろうかと推測。
だからといって、互換シェル導入とかを進めるのは無茶ってもんだ、ウイルス対策ソフトウェア並にシステムに食い込む物を置き換えるって事だからな、易々とは行くまい。
- 138 :名無しさん:2013/01/19(土) 17:14:16 ID:.VVVybGI
- まだPSNのメンテナンスしていたのか…
- 139 :ごっどふぁーざー:2013/01/19(土) 17:14:46 ID:UjkK6s0g
- 下位装備のままGまできてしまったので虫装備でも作ろうと思ったら思ったより大変だった
- 140 :名無しさん:2013/01/19(土) 17:15:33 ID:Wd0WzPIU
- >>135
テストすらしてないのかよw
ここまで長引く以上他の原因もありそう
- 141 :名無しさん:2013/01/19(土) 17:15:44 ID:Wk3dTWzE
- >>137
アプリケーションの置き場だけならシステムにそうそう食い込まんよ
互換シェル程大げさなもんじゃない、極端なことを言えばショートカットだけあればいいんだしw
- 142 :名無しさん:2013/01/19(土) 17:16:27 ID:Wk3dTWzE
- まあXP初期もさんざん嫌われてたしOS交換ってのはそういうもんだ
- 143 :名無しさん:2013/01/19(土) 17:16:41 ID:b8DdDGRQ
- >>119
V1エンジンいたってはそもそもXPまでしか動作保証してないんだぜ…一応動くらしいから問題になってないけど
http://www.crypton.co.jp/mp/do/prod?id=27720
昔のボカロの移植を進めるのはこういう古いソフトの切り替えも兼ねてるんだろうな
- 144 :名無しさん:2013/01/19(土) 17:16:44 ID:.VVVybGI
- >>139
虫素材集めは苦行
- 145 :名無しさん:2013/01/19(土) 17:16:59 ID:PiJVK0QE
- >>139
毒玉を使おう
- 146 :名無しさん:2013/01/19(土) 17:18:47 ID:pSBNb8lA
- >>144
攻撃スキル「-10」の護石(というかもはや呪石?)持ちなので、殺さず毒発動余裕でした。
- 147 :ごっどふぁーざー:2013/01/19(土) 17:18:59 ID:UjkK6s0g
- >>144、145
がんばってあと極上腹袋が1つ羽虫の羽が4つなんだが
カネと言う素材が圧倒的に足りない
- 148 :名無しさん:2013/01/19(土) 17:19:16 ID:IaZ.64nU
- >>142
じゃあ普及するまで使わなくていいね(ニッコリ
>>145
そしてこういう時にだけ攻撃的なオトモ・・・
- 149 :名無しさん:2013/01/19(土) 17:19:49 ID:Wk3dTWzE
- >>146
攻撃対象を護る石だがら護石であってる(棒
- 150 :名無しさん:2013/01/19(土) 17:20:05 ID:PiJVK0QE
- >>148
チャチャンバは村に放置安定w
- 151 :名無しさん:2013/01/19(土) 17:20:17 ID:.VVVybGI
- とりあえず「剥ぎ取り名人」を発動させて少ない剥ぎ取り回数を多くすると良いですー
- 152 :ごっどふぁーざー:2013/01/19(土) 17:20:31 ID:UjkK6s0g
- >>148
採取専念つけれ、まだもってないけど
- 153 :名無しさん:2013/01/19(土) 17:20:36 ID:Wk3dTWzE
- >>148
変な誤解をしてなければそれでいいよ
- 154 :ごっどふぁーざー:2013/01/19(土) 17:23:41 ID:UjkK6s0g
- >>151
G級スキルなんてもってるわけがなかった
- 155 :名無しさん:2013/01/19(土) 17:23:41 ID:IaZ.64nU
- >>150
マカ壺とかにすれば毒蒔いてくれるけどね
※ただし当たらない
- 156 :名無しさん:2013/01/19(土) 17:26:21 ID:pSBNb8lA
- >>151
待て、下位装備しかない所から剥ぎ取り達人
が発動する装備を揃えるのは、
(プレイヤースキルが高くない限り)結構難儀しないか?
ランダムになっちまうが、食事のネコの解体術【小/大】で賄うしかないだろう。
- 157 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/19(土) 17:30:12 ID:R9/EO0FU
- _/乙(、ン、)_ジャギイノス10匹クエとか余裕過ぎるwww裸&ハンターナイフでやってやるよwww
- 158 :名無しさん:2013/01/19(土) 17:30:17 ID:BKo3rV8E
- >>87
17歳だから不思議の国の千一夜なんて知りませんよ(棒
- 159 :名無しさん:2013/01/19(土) 17:30:24 ID:vYMq0lac
- 普及待ちしてる間に新OS
- 160 :名無しさん:2013/01/19(土) 17:32:44 ID:PiJVK0QE
- >>157
ジョーさんに始末してもらうんですね・・・
- 161 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/19(土) 17:38:16 ID:BEIWfUKg
- MHって凄くシンプルな部分と複雑な部分が入り混じってて
未だに把握できてない事柄が多いなぁ
スキルなんて何も考えてない
というよりもスキル発動してるのかどうかすらわかってないかも
- 162 :ごっどふぁーざー:2013/01/19(土) 17:39:27 ID:UjkK6s0g
- >>161
セットでつけてるなら何かしら発動してるはずだ
- 163 :名無しさん:2013/01/19(土) 17:40:19 ID:PiJVK0QE
- >>161
> スキル発動してるのかどうかすらわかってない
とりあえず自分のステータスを見ればスキルが付いてるか付いてないかは解る
発動してるかどうかは目で見て解るのと解らないのと有るので一概には言えないけどね
- 164 :名無しさん:2013/01/19(土) 17:40:32 ID:ja4x7bpg
- >>161
ステータス確認から見れるよ。
見たことないかもしれんがなw
- 165 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/19(土) 17:41:43 ID:BEIWfUKg
- >>162
攻撃力増加(小)みたいのが付いてた気がするけど
ダメージが表示されるわけじゃないから実感も沸かないので
余り気にしてないというのもある
まだ序盤?(村☆3途中)だから気にするほどではないだけかもしれんが
- 166 :名無しさん:2013/01/19(土) 17:43:02 ID:.VVVybGI
- 見た目で好きな装備をすればOK
- 167 :名無しさん:2013/01/19(土) 17:44:10 ID:Wk3dTWzE
- RPGでも数字がわからない強化スキル(回避強化とか)はなかなか実感がわかないな
数字の力って偉大
- 168 :ごっどふぁーざー:2013/01/19(土) 17:44:31 ID:UjkK6s0g
- >>165
ジャギ様装備と見た、俺の名を言ってみろぉ
- 169 :名無しさん:2013/01/19(土) 17:45:18 ID:lDW2MKoA
- モンハンはセット前提の仕様が問題なんだよな…素材がたった一つでも足りないだけで意味が無い
まあ同系統倍加とか代用可能なのは一部にあるけどさ…
- 170 :名無しさん:2013/01/19(土) 17:45:42 ID:PiJVK0QE
- 会社来ている人の3DSを見た
・・・みんな電源切ってやがる・・・(絶望
- 171 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/19(土) 17:46:37 ID:bBV7bSSo
- ( -_-)おはこけ
冬場は芋がおいしい
- 172 :名無しさん:2013/01/19(土) 17:47:38 ID:pSBNb8lA
- >>169
セット前提……?
ブルファンゴフェイク・ルドロスUレジスト・ハンターSガード・ロックラックSコート・ラングロSレギンスですが、何か(半分棒
- 173 :名無しさん:2013/01/19(土) 17:47:53 ID:ja4x7bpg
- >>169
いっそスキルはほぼ飯や珠、お守り依存でよかったのかもしれん。
素の防具は単純に防御と耐性で選べって感じでねえ。
- 174 :名無しさん:2013/01/19(土) 17:48:13 ID:PiJVK0QE
- >>171
つ[ タピオカ ]
つ[ 刺身こんにゃく ]
- 175 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/19(土) 17:49:48 ID:BEIWfUKg
- >>168
だってドスジャギィさん狩り易くてストレスハッサンにいいんですもん><
- 176 :ごっどふぁーざー:2013/01/19(土) 17:51:03 ID:UjkK6s0g
- >>173
題名がアミュレットハンターに
- 177 :名無しさん:2013/01/19(土) 17:51:50 ID:Wk3dTWzE
- 炭鉱ハンターって聞いた(棒
- 178 :名無しさん:2013/01/19(土) 17:52:31 ID:ja4x7bpg
- >>176
お守りに偏重しなきゃ大丈夫さw
今のMHスタッフにやらせたら絶対そうなりそうだけどなw
- 179 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/19(土) 17:53:00 ID:BEIWfUKg
- MHの世界観って軽いんだか深刻なんだかわからないんだよなw
村もモンスターのせいで困ってるようにはとても見えないしw
- 180 :名無しさん:2013/01/19(土) 17:53:33 ID:SbT2hRT6
- あんこうおばけ(灯魚竜 チャナガブル)が倒せない俺に
アドバイスください (><)
近づくとハリセンボンだし、吸い込まれるし、手強い。
ヘビーボーガンで挑んでいるけど、心が折れそう。
- 181 :名無しさん:2013/01/19(土) 17:53:40 ID:PiJVK0QE
- MH3Gのモガ森は魔窟・・・
- 182 :名無しさん:2013/01/19(土) 17:53:49 ID:pSBNb8lA
- >>173
これでも初代よりはマシらしいけどな。
初代では、スキルポイントという概念が無く、現在のスキルの当たるのは、
完全に一式揃えた場合のみに発動する特殊効果だったらしいからな。
- 183 :名無しさん:2013/01/19(土) 17:54:38 ID:ja4x7bpg
- >>180
ライトボウガンか弓使えw
マジでただの的になるからw
あと水中なら縦移動をモノにしようぜ。
吸い込みは水底が安全地帯だし。
- 184 :ごっどふぁーざー:2013/01/19(土) 17:55:03 ID:UjkK6s0g
- >>178
お守りカスタマイズつけてくれりゃいいんだよな
なんでこういうゲームはランダムが好きなんだ
無双の装備とかもそうだな、オロチ2のはまあまあよかった
北斗無双は経絡究明図の方が好みだ
- 185 :名無しさん:2013/01/19(土) 17:55:47 ID:.VVVybGI
- >>180
水中では通常弾Lv3を撃つ
2、3発撃ったら側面に回るように移動するように心がける
- 186 : ◆XcB18Bks.Y:2013/01/19(土) 17:55:50 ID:wjMoljBY
- >>131
画面の大きなデスクトップPCにアレを出されても困りますが
タッチパネルのついたノートPCならアリだとは思います。
- 187 :名無しさん:2013/01/19(土) 17:55:58 ID:PiJVK0QE
- >>180
怒った時のあの針自体には当たり判定無いからガンガン攻め込めばよいよいよいよい・・・(意味の無い残響
- 188 :ごっどふぁーざー:2013/01/19(土) 17:56:11 ID:UjkK6s0g
- >>180
槍を持つ、ついてついてついてステップたまにガード、終わり
- 189 :名無しさん:2013/01/19(土) 17:56:56 ID:ja4x7bpg
- >>182
逆に無印んころはスキル自体がおまけ程度の意味合いでしかなかったんだ。
ガンナーにとっては装填速度がかなりでかかったが。
斬れ味+や耳栓みたいにあるとないとで大違いなスキルが出てきておかしくなった。
- 190 :煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2013/01/19(土) 17:57:25 ID:hL2mF/VE
- >>186
興味本位で店でディスプレイを触ってみたら・・・
殆ど商品で反応しないんですが(棒
店員さんもタブレットぐらいで(ry
Win8ととは?と真面目に考えてしまったです
- 191 :名無しさん:2013/01/19(土) 18:00:14 ID:SbT2hRT6
- 180ですが、アドバイスありがとうございます。 <(__)>
ライトボウガンかランスに切り替えてみようと思います。
しかし、みなさん余裕そうですね。恐るべしコケスレ狩猟部。。。
- 192 :名無しさん:2013/01/19(土) 18:01:08 ID:PiJVK0QE
- >>191
余裕じゃ無いアルヨ
最初に戦うと色々厳しいアルヨ
- 193 :名無しさん:2013/01/19(土) 18:01:22 ID:Wk3dTWzE
- >>190
タッチパネル付きノートは正直使い物にならんねえw
Win8は基本設計部分が良くなってるからデスクトップモードで安定してるのがいいところですよ
- 194 :名無しさん:2013/01/19(土) 18:01:43 ID:2isAStwQ
- モンハンは剣士系なら、砥石使用高速化が一番分かりやすくて使いやすいと思う。
通常は武器を3回研ぐ長いモーションが1回になり隙が激減 (手数多くて研ぐ回数多い武器には特に有用
スロットが5個あれば研磨珠5個放り込むだけで発動、研磨珠作る素材も楽なのばかりと便利すぎる。
- 195 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/19(土) 18:04:22 ID:2X5jS7.g
- >>194
_/乙(、ン、)_「お肉大好き」だろ
- 196 :名無しさん:2013/01/19(土) 18:05:53 ID:pSBNb8lA
- >>195
それはどっちかというと弓向け? ハンマーや双剣にもありだろうけど。
具体的には「生肉を食える事より、調理済み肉での強走効果目当て」って感じで。
- 197 :名無しさん:2013/01/19(土) 18:08:22 ID:ja4x7bpg
- >>184
部位破壊ごとにお守り相当のブツ現物ドロップとかも面白いかもなあw
- 198 :ごっどふぁーざー:2013/01/19(土) 18:08:53 ID:UjkK6s0g
- 心眼、集中、切れ味+、罠師なんかもわかり易いかね、前3つは手軽とは言えんが
ガンナーなら装填、反動の他生産数+も目に見えるな
- 199 :名無しさん:2013/01/19(土) 18:09:29 ID:6PpSfAro
- ノートっぽくもなるキーボード付win8タブレットが出て欲しい
vaioのアレはデカすぎるから却下でw
- 200 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/19(土) 18:10:34 ID:BEIWfUKg
- >>195
ttp://blog-imgs-45.fc2.com/m/i/k/mikasa69/20111122235213e67.jpg
- 201 :悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/19(土) 18:14:09 ID:tgnKCNZs
- >>199
ttp://panasonic.jp/pc/products/ax2q/
おはコケ。
姐さんは大丈夫かな?
- 202 :名無しさん:2013/01/19(土) 18:14:33 ID:CnmxlT5k
- >>200
やっぱり字が小さいなあ。
HD系はできるだけ今後はフォントの大きさを任意に決められるようになって欲しいんだけど、
無理なんだろうか?
- 203 :名無しさん:2013/01/19(土) 18:15:37 ID:pSBNb8lA
- >>198
最終的には各モンスターの生態やクエスト毎の初期位置が頭に入って役に立たなくなるが、
一番分かりやすいスキルは自マキだと思うんだ。
- 204 :ごっどふぁーざー:2013/01/19(土) 18:17:07 ID:UjkK6s0g
- しかし自分が使ってるの片手剣なのに人に槍をすすめてよかったのだろうか
だいたいガードできるし槍やりやすいと思うけど
まあ水中苦手ならカエルで釣り上げるのが良いかも
- 205 :ごっどふぁーざー:2013/01/19(土) 18:18:01 ID:UjkK6s0g
- >>203
ハンター生活もあるな、凍土の地図とか覚えてないんだなこれが
- 206 :名無しさん:2013/01/19(土) 18:18:53 ID:AoFts/0c
- >>202
|з-) 難しいね。テレビやDVDの字幕みたいに上乗せデータなら色々できるんだろうけど。
- 207 :名無しさん:2013/01/19(土) 18:20:03 ID:buAjV2jw
- >>201
キーボード面が下になるのはどうなの?
- 208 :名無しさん:2013/01/19(土) 18:20:55 ID:gyU0T6pk
- >>199
こういう感じの?
ttp://shop.asus.co.jp/item/TAICHI21/
- 209 :名無しさん:2013/01/19(土) 18:21:59 ID:lDW2MKoA
- >>202
フォントを舐めてはいけない、PCの日本語MODでもっとも躓きやすいのがフォントだ
- 210 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/01/19(土) 18:22:50 ID:7dsb95sg
- こんばんは。
今日は近所の餅つき会に参加してきた。
http://koke.from.tv/up/src/koke19157.jpg
明日は筋肉痛だ。
- 211 :名無しさん:2013/01/19(土) 18:24:49 ID:6PpSfAro
- >>201
>>208
ありがとう、ただ
どっちもまあまあ重いなw
- 212 :名無しさん:2013/01/19(土) 18:25:07 ID:PiJVK0QE
- >>210
クールポコ乙w
- 213 :名無しさん:2013/01/19(土) 18:26:54 ID:AoFts/0c
- |з-) これだけ技術発達したんだから文字は上乗せデータできる気はする。
ただ作る側からすると、文字テロップも演出の一環だから簡単に崩して欲しくない気持ちも分かる。
- 214 :名無しさん:2013/01/19(土) 18:27:31 ID:buAjV2jw
- >>209
ふぉんとにね。
- 215 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/19(土) 18:28:22 ID:LWNReoHQ
- >>210
_/乙(、ン、)_そして一日置いてやってくる筋肉痛
- 216 :名無しさん:2013/01/19(土) 18:29:57 ID:buAjV2jw
- >>213
しかし映画の字幕だってもっと大きいのだから
映画とかに合わせるレベルの大きさでもいいのでは?
- 217 :名無しさん:2013/01/19(土) 18:30:04 ID:6PpSfAro
- >>215
筋肉痛はなるまえに冷やしとけば
軽くなる
- 218 :悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/19(土) 18:30:25 ID:tgnKCNZs
- >>211
1.14kgで、Intel-Corei機が公称9時間半動けば上等だと思うがw
しかしiPadが652gで公称10時間か…比較するとなぁ…
- 219 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2013/01/19(土) 18:31:04 ID:ogokQA5w
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. 来月のオキナーワ旅行に向けてペーパードライバー講習を受けようかと考えたが、
iニ::゚д゚ :;:i 教習所に電話してみたら、繁忙期だから無理ーと断られたでござるの巻。どうしよ…
- 220 :悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/19(土) 18:31:50 ID:tgnKCNZs
- >ペーパーマリオ講習を受けようかと
!?
- 221 :名無しさん:2013/01/19(土) 18:32:37 ID:Wk3dTWzE
- >>218
キーボード無しのiPadとの比較だとこっちじゃないかな
ttp://www.fmworld.net/arrows/tab_wifi/qh/
- 222 :名無しさん:2013/01/19(土) 18:33:07 ID:68TEnnXU
- >>219
Forzaで慣れましょうw
- 223 :名無しさん:2013/01/19(土) 18:33:39 ID:.VVVybGI
- 今って繁忙期なのかー
- 224 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/19(土) 18:35:05 ID:BEIWfUKg
- >>219
つ [酒]
つ [Forza]
- 225 :名無しさん:2013/01/19(土) 18:35:09 ID:1hvPbW6I
- >>223
卒業シーズンだから
- 226 :名無しさん:2013/01/19(土) 18:35:29 ID:Wk3dTWzE
- >>224
飲酒運転いくない(棒
- 227 :名無しさん:2013/01/19(土) 18:36:10 ID:vazZev3Q
- >>219
市街地乗らなきゃ大丈夫でしょ(棒
- 228 :名無しさん:2013/01/19(土) 18:36:47 ID:Wk3dTWzE
- Forzaでは車庫入れの練習ができないのが一番の問題w
- 229 :煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2013/01/19(土) 18:36:54 ID:hL2mF/VE
- >>223
丁度、新卒等の移動で必要となる人や
高校生で受験や内定取れてが終わったりする人が殺到する時期らしいです
自動車学校ではなく、免許センターの様な収容人数が大きいところはまだ可能性があるかもしれませんケド
定期的に開いている講習会的な行事に便乗する(期待薄)とかですかね?
- 230 :名無しさん:2013/01/19(土) 18:36:59 ID:1hvPbW6I
- 沖縄なら凍結とかないし大丈夫さ(棒
- 231 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/19(土) 18:37:01 ID:JJAwa9TU
- _/乙(、ン、)_沖縄でレンタカー借りてスーパーの駐車場とかで2、3日練習すればいい。
- 232 :名無しさん:2013/01/19(土) 18:38:25 ID:buAjV2jw
- しかし次は沖縄とは、順調ですね。
- 233 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2013/01/19(土) 18:40:53 ID:ogokQA5w
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. ただのシャイン旅行だよ
iニ::゚д゚ :;:i
- 234 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/19(土) 18:41:03 ID:BEIWfUKg
- >>228
つ [Forza掘ライズン]
- 235 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/19(土) 18:42:51 ID:1Pp1q9iI
- _/乙(、ン、)_掘るツァ モーホースポーツ
- 236 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/19(土) 18:44:49 ID:bBV7bSSo
- >>228
ゼロヨンチャンプRRなら駐車場の仕事が体験できる!
( ・_・)
- 237 :名無しさん:2013/01/19(土) 18:44:55 ID:.VVVybGI
- Forzaってお絵描きゲームって聞いた(棒
>>229
なるほど、新年度に向けての混雑なんですね
- 238 :名無しさん:2013/01/19(土) 18:44:56 ID:x97FWgEE
- >>233
http://gigazine.jp/img/2008/01/30/beautiful_gian/012.jpg
- 239 :名無しさん:2013/01/19(土) 18:44:57 ID:buAjV2jw
- >>234
,--‐‐‐‐v‐‐-、
ハッo+0*O*0+ッハ,,
,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ
./シ刕,((/ ヽ))ミー、
i`,、ゝ, ノ/__,. 、__ヘ i/j
/<o フ ノ(ヒ_] ヒ_ン `,'。フ いませんよ。
〈 V.ゝ!'" ,___, "' iノゝi
`、_.淼. ヽ _ン ノ淼ノ
.|X|>,、_____, , ,.イ .|X|
- 240 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2013/01/19(土) 18:50:57 ID:ogokQA5w
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. とりあえず明日別のところに電話してみゆ…今日はもう営業終わってもうた。
iニ::゚д゚ :;:i
- 241 :TakoSoft ◆TaKo3dvgl2:2013/01/19(土) 18:51:49 ID:TBgJvps6
- >>234 >>235
アッー
- 242 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/19(土) 18:55:17 ID:BEIWfUKg
- >>235
ドムツァ 掘ライズン は一押しだったんだがなぁ
- 243 :名無しさん:2013/01/19(土) 18:56:02 ID:BKo3rV8E
- >>213
字幕はUpadの方に表示させよう
ログも見れるようにして(棒
- 244 :名無しさん:2013/01/19(土) 18:58:16 ID:n75s9nL.
- 字幕ってビットマップをそのまま被せて表示しているだけなのかね。
- 245 :名無しさん:2013/01/19(土) 18:59:03 ID:buAjV2jw
- >>240
レンタカー借りて、運転上手い友達連れてきて
交通量の少ない所乗り回した方が良いよ。
どうせ教習所と実際の道路じゃスピード違う。
- 246 :名無しさん:2013/01/19(土) 18:59:33 ID:x5Ewm/kw
- 今日はとたけけですよー
真マジンガーZERO噴いたw
- 247 :名無しさん:2013/01/19(土) 19:02:16 ID:fzItI596
- 日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke19158.jpg
>>143
そうだね。個人的にそれが一番大きいと思う
古くなって使えなくなって消えていくのが一番悲しいからね
- 248 :名無しさん:2013/01/19(土) 19:04:06 ID:UFPmNYNg
- 乙
新しいPCにデータ移動って数時間単位で取られるからなあ
コケスレのログなんかは置き去りにするけどw
- 249 :名無しさん:2013/01/19(土) 19:04:52 ID:1hvPbW6I
- 釣りはなんとか3位に潜り込めた
終わりま際に10cmも更新しまくるな
- 250 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2013/01/19(土) 19:05:27 ID:ogokQA5w
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>245
iニ::゚д゚ :;:i そんなことをこころよく引き受けてくれる友人をこの屏風の中より捕らえてまいれ!
- 251 :名無しさん:2013/01/19(土) 19:06:54 ID:fzItI596
- >>248
メールアドレスとかそのまま使えたからラッキーだった
- 252 :名無しさん:2013/01/19(土) 19:06:55 ID:UFPmNYNg
- >>250
飯おごるとか代価を支払えば?
- 253 :名無しさん:2013/01/19(土) 19:10:30 ID:x5Ewm/kw
- >>248
儀式みたいなもんだよねw
- 254 :名無しさん:2013/01/19(土) 19:13:19 ID:fzItI596
- アドレスとかって全部変わるんかなーと思ってたからそのまま使えたのは本当に幸いだった
使えるのかーいやあ勉強になった
- 255 :悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/19(土) 19:13:23 ID:tgnKCNZs
- >>221
おお、こんなのあるんだ。Atom機かぁ…ちょいと性能が厳しそう
- 256 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/19(土) 19:14:39 ID:RXh9TGMs
- >>254
姐さん〜
- 257 :悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/19(土) 19:15:53 ID:tgnKCNZs
- >>247
おお、よかったねー
>>248
NAS鯖のサルベージとか1日単位でかかったりするしねぇ
- 258 :名無しさん:2013/01/19(土) 19:16:43 ID:fzItI596
- ちょっと描いてみた
http://koke.from.tv/up/src/koke19159.jpg
- 259 :名無しさん:2013/01/19(土) 19:17:02 ID:pSBNb8lA
- >>257
ttp://erecipe.woman.excite.co.jp/detail/f02ba169a7d08da4050410c3f3e85eab.html
- 260 :名無しさん:2013/01/19(土) 19:17:34 ID:fzItI596
- >>256
ふにゃ?
なんです?
- 261 :名無しさん:2013/01/19(土) 19:18:25 ID:UFPmNYNg
- >>258
タモりやこれw
- 262 :名無しさん:2013/01/19(土) 19:18:33 ID:H0YT69Ik
- よかった、これであんしんですね(ぼう
ttp://www.jp.playstation.com/psn/state2.html
このたび、下記の時間帯にて“PlayStation Network”のシステムメンテナンスを実
施させていただきました。
当初ご案内しておりましたメンテナンス終了時間が大幅に遅れ、ご利用のお客様へ
は大変ご迷惑をおかけいたしましたことをお詫び申し上げます。
【期間】
2013年01月18日(金) 01:00 〜 2013年01月19日(土) 18:49(予定)
【影響について】
メンテナンス中は“PlayStation Network”(“PlayStation Store”を含む)のご利用ができない場合がございました。
- 263 :悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/19(土) 19:19:10 ID:tgnKCNZs
- >>259
旨そうだなって、よくこんなの見つけたなw
- 264 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/19(土) 19:20:21 ID:BEIWfUKg
- >>258
マーロン・ブランド風にしなくちゃ
- 265 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2013/01/19(土) 19:20:43 ID:ogokQA5w
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. 11年前のログを見たら、「GCが勝つ可能性は極めて高い。」とか「PS2はGCよりもXBOXよりも高性能!!」
iニ::゚д゚ :;:i とか面白いスレがあったりするので過去ログは歴史的価値がうんたらかんたら
- 266 :名無しさん:2013/01/19(土) 19:21:51 ID:ts9mmX/w
- >>262
またずいぶん中途半端な時間に終わったもんだ
- 267 :名無しさん:2013/01/19(土) 19:23:59 ID:6PpSfAro
- Nintendo’s Wii U problems turn into a crisis
http://news.yahoo.com/nintendo-wii-u-problems-turn-crisis-202924144.html
米ヤフーで日本WiiUが売れずやばいという趣旨の記事
任天堂は何か追加で対策打ってくるかな?
- 268 :名無しさん:2013/01/19(土) 19:24:54 ID:fzItI596
- >>261
http://koke.from.tv/up/src/koke19160.jpg
- 269 :名無しさん:2013/01/19(土) 19:25:14 ID:buAjV2jw
- >>267
みらいまにあっくすにあった記事だね。
チョイスする人間が人間なだけに価値無し。
- 270 :ウナギダネ:2013/01/19(土) 19:25:53 ID:Nw1eAnhY
- >>262
>【期間】
2013年01月18日(金) 01:00 〜 2013年01月19日(土) 19:00(予定)
※メンテナンス終了時間が大幅に遅れ、ご利用のお客様へは大変ご迷惑をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。
|n 絶賛ロングランメンテ中?
|_6)
|と
- 271 :名無しさん:2013/01/19(土) 19:26:28 ID:UFPmNYNg
- >>268
実にもふりたい
西洋版なめ猫って感じだなー
- 272 :名無しさん:2013/01/19(土) 19:26:42 ID:6PpSfAro
- >>269
あそこが憎いのはわかるが
元ソースまでdisらなくてもw
- 273 :名無しさん:2013/01/19(土) 19:27:26 ID:buAjV2jw
- >>272
憎くはないさ、ミリデレと同じだと言っているだけ。
- 274 :名無しさん:2013/01/19(土) 19:28:20 ID:wbmeEWkU
- もとソース確認したらスマホスマホのところじゃん
無視
- 275 :名無しさん:2013/01/19(土) 19:28:33 ID:fzItI596
- >>271
おっきいお腹が特徴ござる
ごっどふぁーざーの個人的なイメージござる(ぼ
- 276 :名無しさん:2013/01/19(土) 19:28:58 ID:6PpSfAro
- >>270
ページ更新したら
終わったと出てくるはず
- 277 :名無しさん:2013/01/19(土) 19:28:59 ID:x5Ewm/kw
- 売れないと言ってるのはWiiと同程度以外認めない人じゃないの
- 278 :名無しさん:2013/01/19(土) 19:29:32 ID:fzItI596
- (…しがないさんはなんだったんだろう?)
- 279 :名無しさん:2013/01/19(土) 19:30:24 ID:x5Ewm/kw
- >>278
幻影
- 280 :名無しさん:2013/01/19(土) 19:31:26 ID:MmhZSZNA
- >>278
ラングロ亜種(通称ハラグロ)
- 281 :名無しさん:2013/01/19(土) 19:33:36 ID:BKo3rV8E
- まぁ正直Wiiが例外的に凄く上手くいったと言う方が正しいと思うのだけどね
ハードの特長が分かりやすくて最初からオリジナルのタイトルもそこそこ揃ってて
Wiiスポみたいな爆発的なキラーもあったし
- 282 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/19(土) 19:33:53 ID:RXh9TGMs
- >>278
いや
パソコン変えたらアドレス変わるとか書いてたからびっくりしたw
- 283 :名無しさん:2013/01/19(土) 19:35:06 ID:6x/NIAZ2
- やべぇ、プリキュアの4人目が判明しちゃう
- 284 :名無しさん:2013/01/19(土) 19:35:25 ID:wbmeEWkU
- しかしまあ本当に任天堂が邪魔な所多いんだな
アメリカは自国びいきだからしゃーないか
- 285 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/19(土) 19:35:58 ID:RXh9TGMs
- >>281
とは言ってもWiiUもこのままソフト無きゃVITAコースだよ
- 286 :名無しさん:2013/01/19(土) 19:36:29 ID:6PpSfAro
- >>282
プロバイダ契約とゴッチャになってた予感
- 287 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/19(土) 19:36:53 ID:RXh9TGMs
- >>286
だね
- 288 :名無しさん:2013/01/19(土) 19:36:58 ID:UFPmNYNg
- それに関してはどれくらい自社でやるかでしょうなあ
サードの体力がない以上最初の1、2年は自社が引っ張るしかないっしょ
- 289 :名無しさん:2013/01/19(土) 19:37:16 ID:.VVVybGI
- 今日のらくがきしびびー
http://koke.from.tv/up/src/koke19161.jpg
- 290 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/19(土) 19:37:28 ID:RXh9TGMs
- >>288
二年目は心配いらないと思う今年の夏だよ
- 291 :名無しさん:2013/01/19(土) 19:38:23 ID:AoFts/0c
- >>286
|з-) そのたらればは何にでも当てはまるw
- 292 :名無しさん:2013/01/19(土) 19:38:52 ID:x5Ewm/kw
- まぁ、自社でやるにも限界があるからな。
サードがどれくらいの間隔で出すかだなぁ
- 293 :名無しさん:2013/01/19(土) 19:39:03 ID:rCjUclIw
- 発売一ヶ月で次の起爆剤の話しをせなならんのか
- 294 :ごっどふぁーざー:2013/01/19(土) 19:39:05 ID:UjkK6s0g
- なぜゴッドファーザーと思ったら前スレから名前欄変えてなかった、この機に半コテになるか(棒
…腹は出てるなぁ、TGとBSには気をつけねば
そしてもともとゴッドファーザーとは洗礼時に名前をつける人のことなのだ
洗礼のあとも教会や信仰について導く役目を持つのだ
どうでもいい豆知識なのだ
- 295 :名無しさん:2013/01/19(土) 19:39:06 ID:buAjV2jw
- >>286
どっちかというと携帯の新規契約かな。
今は新規以外ならメルアドもそのまま引き継げるんですけどね。
- 296 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2013/01/19(土) 19:39:35 ID:ogokQA5w
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. \ドラクエ10WiiU版があってよかったぜ!/ \オーガおっぱいばんざーい!/
iニ::゚д゚ :;:i
- 297 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/19(土) 19:39:46 ID:.kknAgnM
- >>290
なんか大作系ソフト出すんですか?
- 298 :名無しさん:2013/01/19(土) 19:39:49 ID:XoFusbZg
- >>290
夏が山ってことなのか
とはいえE3始まらんとその辺分かりそうにない予感
- 299 :名無しさん:2013/01/19(土) 19:40:23 ID:buAjV2jw
- >>296
何かが判明した?
- 300 :名無しさん:2013/01/19(土) 19:40:35 ID:cg3DUA.A
- ボクのVITAもdocomoと契約する日は来るのかな?
実家に帰ってきたけど3DSないしPCスペック不足で何も動かないしゲームできないこまった
- 301 :名無しさん:2013/01/19(土) 19:40:41 ID:6PpSfAro
- 個人的にはもっと小規模な所が頑張れる市場をつくってほしい
でないともう開発費上がりすぎてもたない
- 302 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/19(土) 19:40:43 ID:RXh9TGMs
- >>292
前半はあまりきたいできまい
- 303 :名無しさん:2013/01/19(土) 19:41:09 ID:MW6kcfv2
- さしあたっては表に出てきているソフトがいつ発売されるかだなぁ、WiiU
でかい弾はFitUと次点でピクミンになるか?
- 304 :名無しさん:2013/01/19(土) 19:41:14 ID:x5Ewm/kw
- >>299
HDでオーガ♀のおっぱいを拝めて嬉しいな?
- 305 :名無しさん:2013/01/19(土) 19:42:22 ID:ts9mmX/w
- >>285
まあ、Vitaと違ってソフトが出ないとかはありえないけどねえ
- 306 :名無しさん:2013/01/19(土) 19:42:42 ID:.VVVybGI
- >>300
紙と鉛筆を用意して絵を描くのだ
- 307 :名無しさん:2013/01/19(土) 19:43:18 ID:AoFts/0c
- >>302
|з-) それは「期待してはいけない」しね。
- 308 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/19(土) 19:43:18 ID:RXh9TGMs
- >>305
そうだね
VITAみたいになるためにはソフトがでないことが前提だ
- 309 :名無しさん:2013/01/19(土) 19:44:37 ID:ts9mmX/w
- >>296
でもオーガのおっぱいは大きすぎるのではないかといつも疑問に思う
- 310 :名無しさん:2013/01/19(土) 19:45:05 ID:fzItI596
- ふむ………
………
割と使いやすいな8さん
良いねえ
- 311 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/19(土) 19:45:59 ID:RXh9TGMs
- >>310
姐さんにはあってたようだね
- 312 :名無しさん:2013/01/19(土) 19:47:17 ID:fzItI596
- >>282
そういうものかと思ってたもんで
ほら昔の携帯みたいな
- 313 :名無しさん:2013/01/19(土) 19:47:27 ID:1hvPbW6I
- でも、WiiUがVITAになってもPS4や次箱にチャンスが来るかというとなんかそんな未来が見えない
- 314 :名無しさん:2013/01/19(土) 19:47:45 ID:6PpSfAro
- ソフトが出ても64GCレベルに留まるのは
普通にあり得るから
年明けから上手く行ってないのは確かなんで
ここでどう修正するかが鍵になるんだろうな。
セガのようにハードの将来に不信感持たれれば厳しくなる。
- 315 :名無しさん:2013/01/19(土) 19:48:29 ID:wbmeEWkU
- なんかまたくどいなあ
- 316 :名無しさん:2013/01/19(土) 19:48:55 ID:x5Ewm/kw
- WiiUウェアなんて始まってくれると嬉しい所は多いんじゃないかな?
- 317 :名無しさん:2013/01/19(土) 19:48:56 ID:6PpSfAro
- とりとめのない文章になってしまったが気にしない(棒
- 318 :名無しさん:2013/01/19(土) 19:49:19 ID:.X705YiY
- それはどちらかというと携帯機の方じゃないか
DL専用ソフトという道もあるが
- 319 :名無しさん:2013/01/19(土) 19:49:48 ID:YnJHWg42
- 失敗して欲しいって素直に言えばよろしいだろうに
- 320 :名無しさん:2013/01/19(土) 19:50:56 ID:wbmeEWkU
- >>319
なるほどね
- 321 :名無しさん:2013/01/19(土) 19:50:59 ID:MmhZSZNA
- あんま心配ばっかしてるとハゲるぞ
- 322 :ごっどふぁーざー:2013/01/19(土) 19:51:14 ID:UjkK6s0g
- 勝ちハード後継で世代内で圧倒的先行とっててソフトでて64GCになったらもう何しても終わりだろ
- 323 :名無しさん:2013/01/19(土) 19:51:24 ID:XoFusbZg
- 小規模云々はDL専売でそこそこ上手く言ってるような
日本だとその辺の市場が小さいせいであれだが
- 324 :名無しさん:2013/01/19(土) 19:51:39 ID:4OEmRDmo
- どうしてそうひん曲がった解釈するのか
- 325 :名無しさん:2013/01/19(土) 19:52:59 ID:6PpSfAro
- >>318
特に国内メーカーは大手であっても携帯が手いっぱいで据え置きは難しいのかな
海外も開発費考えるとこのまま続くのかという気もするが
- 326 :名無しさん:2013/01/19(土) 19:53:23 ID:AoFts/0c
- |з-)yー・~~ (傍観)
- 327 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/19(土) 19:53:57 ID:RXh9TGMs
- >>325
それよりもソーシャル
- 328 :名無しさん:2013/01/19(土) 19:54:54 ID:fzItI596
- それにしても8さんは酷い子だよ
1.1.2をダウンロードするときダウンロード(実行?)した人が少ないよ!危ないかもよ!と警告しやがった。余計なお世話じゃ!
そしてダウンロードしたあと更に危ないよ!と開かせまいと邪魔してきおった。バグがあるから無いと困るんだよ!
全くもう、8さんは酷い子だ(ぼ
- 329 :名無しさん:2013/01/19(土) 19:55:07 ID:6PpSfAro
- >>322
なんかあれだが
まあPS3もサードソフトは結構出てあの惨状だし
- 330 :名無しさん:2013/01/19(土) 19:55:29 ID:mrbDQmcQ
- 「任天堂はすぐに対応策を打たねばならない」なレスに注意するようになったここ最近
- 331 :名無しさん:2013/01/19(土) 19:55:38 ID:BKo3rV8E
- Mighty Switch Force! HD EditionとかNano Assault Neoは日本でも配信して欲しいのぅ
- 332 :名無しさん:2013/01/19(土) 19:55:45 ID:QUAXfZxQ
- ところで63GCレベルってどれぐらい?教えてエロいひと
- 333 :名無しさん:2013/01/19(土) 19:56:05 ID:x5Ewm/kw
- >>327
椅子取りゲームのイスはもう埋まってると思うけど未だ居るのかぁ
- 334 :名無しさん:2013/01/19(土) 19:56:46 ID:QUAXfZxQ
- 63…?
- 335 :名無しさん:2013/01/19(土) 19:56:51 ID:vazZev3Q
- 勝ちハードがサードだけ見てたら負けハード扱いになってる変な世代だったよな
- 336 :名無しさん:2013/01/19(土) 19:57:04 ID:Wk3dTWzE
- >>332
ジャイアント馬場の十六文キック300発分くらい?
- 337 :名無しさん:2013/01/19(土) 19:57:13 ID:fzItI596
- >>294
そうなのかー
メモっとこう
- 338 :名無しさん:2013/01/19(土) 19:57:22 ID:6PpSfAro
- >>327
ソーシャルはバブル崩壊した後に
各社軟着陸できるのかが怖いな。
- 339 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/01/19(土) 19:57:33 ID:kBaL3jY.
- 練成勇者武器で五戦まで大して苦労せずに進めたけどここからどうしたものか・・・
- 340 :名無しさん:2013/01/19(土) 19:57:48 ID:AoFts/0c
- >>330
|*っ◎-) まあ酒でものみながら様子見ようやー
- 341 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/19(土) 19:57:57 ID:RXh9TGMs
- >>333
まだまだ儲かる幻想あるからね
- 342 :名無しさん:2013/01/19(土) 19:58:43 ID:YnJHWg42
- 海外の360も決してはなばなしいスタートでは無かった上に
出だしのソフト郡の出来もよろしくは無かったが結局は売れた
3DSだって国内で散々言われたが今の結果を見ろと(海外ではまだまだかもしれんが
ハードに対する不信感なんてもんはソフト次第だ
WiiUに懸念があるとすればそういうソフトが出るかどうかだけだろ
- 343 :名無しさん:2013/01/19(土) 19:58:55 ID:.X705YiY
- >>325
開発開始から発売までは2年くらいは掛かる訳だし、
一部の大手以外は据え置き機には出しにくいのは間違いないかと
(多分大手でもそう楽には出せない)
それはそうと、WiiUでも3DSでもVBでも構わないから
メトロイドドレッドはまだですか任天堂さん(棒
- 344 :アイス ◆dbPePC2E/o:2013/01/19(土) 19:58:57 ID:hFdLobYE
- 日本版スクリブルノーツUを早く出してほしいなあ。
スクショ見た感じ、グラがあまり崩れてないよね
- 345 :名無しさん:2013/01/19(土) 19:59:17 ID:Kv8wqhmI
- 3DSの時みたいに体験会やったとしてもゲーマー取り込み路線&ソフトの大半が後発マルチな以上
初週か二週目の数字がちょっと増えるだけだろうさ
SCEみたいに立ち上げ時からいきなり他所様のソフトに期待しちゃうほどバカじゃないだろうし
ゆっくり売っていってね!ってわけじゃないけどしばらくは予定してたり後回しにした自社タイトル投下するだけだよ
普及台数がある程度増えれば自然とマルチの受け皿に選択されるだろう
- 346 :名無しさん:2013/01/19(土) 19:59:35 ID:QUAXfZxQ
- >>341
Profiteer Fantasyか
- 347 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:00:15 ID:x5Ewm/kw
- >>341
土台がグラグラなのにそういう所を見えてないんだね。
- 348 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:00:23 ID:fzItI596
- >>311
困ったら左下に逃げることを覚えたのだ(ぼう
とりあえずてぶらなんとかの案内がいちいちでるのがめんどいなあ
どこから消すのかな。ずっとロボがしょんぼり座ってる
- 349 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:00:51 ID:6x/NIAZ2
- 渋めなピンボール出ないすかねぇ
縦持ちできるし
- 350 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:02:20 ID:YnJHWg42
- マルチが出るかどうかとハード台数はあんまり関係ないんじゃね
特に海外(Wiiを思い返しながら
- 351 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:02:56 ID:cg3DUA.A
- あれ?
figmaコブラでるのか
アイギス ラビリス ピット ブラピ 江頭 コブラ
あれ? figmaだけでも予約数がおかしい
- 352 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/19(土) 20:02:56 ID:.kknAgnM
- スクエニはアクティとタカトミとハズブロと組んでTFWFC.FOC.プライムゲーが一つのディスクに入ったのをWiiUで出すべき(真顔)
WiiUについてはネガティブーンが取り憑いてるわけじゃないからあまり心配はしてないけどTFゲーに関しては出なさそうなのがちょっとw
- 353 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:03:43 ID:EB8RK4PM
- >>348
これかな。
ttp://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/012994.htm
- 354 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:04:43 ID:AoFts/0c
- >>350
|*っ◎-) 体感的には販売台数を引っ張るものじゃなく、ある程度下がらないようになるセーフティみたいなもんだな。
- 355 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:05:03 ID:U0aTN48Q
- >>331
その辺は結局日本で販売引き受けてくれるところがなければどうにもならんしね…
Trine2なんかはE3で開発元が「日本での発売元も決まってる」とか言ってたのに
何の動きもないしそれ以前にその発売元がどこかすら今だ分からないという有様という。
- 356 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:06:18 ID:sLJyPSnM
- >>349
ピンボールといえば、ビジネス+にこんなのが。
【ゲーム】消えつつあるピンボールを救うべく開発された新たなピンボールマシン--米国 [01/18]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1358482560/
アメリカでも衰退していってるんだなぁ。
- 357 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:06:26 ID:x5Ewm/kw
- >>354
しかしそれ、赤ちゃんのおしゃぶりに見えるな
- 358 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:06:31 ID:uIbSgXNA
- 今世代各社を見ればわかるけど
Wii Uの年越し一年目については、国内中小さんのショボイのが無いのと
ローカライズに注力してくれないのが原因だから
Wii Uがどうとかあんま関係無いと思う
ぶっちゃけHDで体力消耗したのは任天堂関係ねーし
国内中小さんがゲーム作りより
ソニーのパイプで外様と儲けるのに腐心してるのも関係無し
- 359 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:06:44 ID:ts9mmX/w
- >>329
だよねえ
なんでPS3ってサード天国とか言われてたんだろ・・・
どんなに冷静に見てもさっぱり売れてなかっただろと
- 360 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:07:08 ID:EB8RK4PM
- >>357
テレあずまさんはコエンマだったのか。
- 361 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:07:09 ID:Wk3dTWzE
- てれひがしがさらに変態に…
- 362 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:07:10 ID:1hvPbW6I
- >>347
外から見ると内情見えないしね、新聞も煽ってたし
- 363 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:07:54 ID:AoFts/0c
- >>357
|*っ◎-) アイマスのDLCですね。分かります。
- 364 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/19(土) 20:08:04 ID:BEIWfUKg
- ピンボールゲーは既に箱○とかで出てるしなぁ
ピンボールFX最高や!
- 365 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:08:21 ID:Wk3dTWzE
- >>359
ガストあたりには天国だったんじゃないかな!
- 366 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/19(土) 20:08:37 ID:.kknAgnM
- >>359
サードのソフトがたくさん出てるからでしょう。
たったそれだけのシンプルな理由です。
- 367 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:08:46 ID:x5Ewm/kw
- >>359
今でも言ってるけどね。
任天堂ハードでは売れないも
- 368 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:09:36 ID:uIbSgXNA
- >>359
手抜きしても横のつながりで売れるからってんで
こぞって参加してる感じかと、偽コンパイルとか
いらん豆知識だがPS3独占のサード製タイトルは
メタクリで65〜40点のしかないし
- 369 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:09:55 ID:Wk3dTWzE
- >>364
ttp://d13n9ry8xcpemi.cloudfront.net/photo/odai/400/22893f403be9e8ce7ff7d8df75042765_400.jpg
- 370 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/19(土) 20:10:20 ID:g8reMxls
- ( -_-)たとえ天国でも、「天国だから売れる」なんて理論は存在しない。
- 371 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:10:32 ID:EB8RK4PM
- >>369
それはビーンボール
- 372 :ごっどふぁーざー:2013/01/19(土) 20:11:28 ID:UjkK6s0g
- >>369
見事なビーンボール
- 373 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:11:31 ID:wbmeEWkU
- >>370
天は自ら助くる者を助く、だからな
- 374 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:11:39 ID:EB8RK4PM
- ttp://yaplog.jp/cv/oz-gen/img/432/SN3D0774_t.jpg
- 375 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:11:58 ID:n75s9nL.
- ロンチウィンドウのソフト数比較
http://gamasutra.com/view/news/185024/Breaking_down_Wii_Us_postlaunch_software_lull.php#.UPp_XOhP-wk
- 376 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:12:51 ID:XoFusbZg
- >>352
スクエニってTFとは無関係だし、そもそもCoDに関しては契約あるけど
それ以外のアクティゲーに関してはスクエニは関係ないような
- 377 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:13:56 ID:fzItI596
- >>353
ちょっと違ってたから左クリックしたら大喜びで立ち上がり使うかどうか訊いてきたんで使わないって言ったら消えた
その後キャラを表示するかどうかの項目も発見したのでそっちも消した
……大喜びで立ち上がってそのまま消えたのはちょっとかわいそうだと思ったござる
- 378 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/19(土) 20:14:21 ID:g8reMxls
- ( -_-)ソフトが多い少ないじゃなくて、儲かるか儲からないかだよ。
( -_-)あと「儲けかた」も。
- 379 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/19(土) 20:14:29 ID:.kknAgnM
- >>376
oh…
CODだけでしたか。
だったらタカトミなんとかしるw
- 380 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:14:46 ID:UMcPTriU
- >>359
サード信頼が無ければここまでタイトル揃わない(
なお実際の売り上げ本数や実際にでたタイトルはお察し
- 381 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:15:21 ID:BKo3rV8E
- ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/x/xx-internet/20090701/20090701072730.jpg
例え売れなくてもその覚悟が有れば天国だと(ry
- 382 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:15:26 ID:buAjV2jw
- >>365
社長はそうかもしれないが、内情は疲弊しまくってるんじゃないの?
- 383 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:15:42 ID:AoFts/0c
- >>378
|*っ◎-) 儲かる儲からないならソーシャルにはかなわねえなwww グビクビ
- 384 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:16:04 ID:ts9mmX/w
- >>375
PS2ってそんなにロンチあったんだ
なんかマトリックスかなんかの需要しかなかった記憶あるけど
- 385 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:16:20 ID:MW6kcfv2
- ゲーム天国とはリリースされたソフトが次々と昇天していくという意味だったんだよ!(棒
- 386 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:16:36 ID:uIbSgXNA
- PS3は揃うタイトルの内容がショボイのがなぁ…
PS3クオリティどこいったのって感じ
- 387 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:16:37 ID:rCjUclIw
- 噂だけど、トリコ先輩は退学したんだってよ(棒
- 388 :ごっどふぁーざー:2013/01/19(土) 20:16:39 ID:UjkK6s0g
- >>373
天なら自力で助かるヤツだけ助けてないでもっと働けよと常々思っている
- 389 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/19(土) 20:17:05 ID:RXh9TGMs
- >>375
だから360/PS3よりで足は良かったんだよ
Wiiと比べてたらおちるからね
つまり360/PS3後継はWiiU以上にタイトルもってこないとずっこける
- 390 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:17:15 ID:6x/NIAZ2
- >>356
新作ですかー
もうピンボール台をメンテできる人が少ないから
現行機はどんどん減ってる寂しい
- 391 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:17:16 ID:ts9mmX/w
- >>366
なんかそういうたくさん出ていたソフトもPS2引きずった手抜きソフトが多かったイメージあるなあ
- 392 :ごっどふぁーざー:2013/01/19(土) 20:17:43 ID:UjkK6s0g
- >>383
あやかりたいねぇ、まったく
いっしょに沈むのはごめんだがねぇ
- 393 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:17:55 ID:buAjV2jw
- >>376
TFに関して権利ありそうなのがタカトミだからなあ。
親は現在ハズブロだろうけど、日本で商品出してるのはタカトミだし
ゲームに関してハズブロが、どういう契約してるか不明だからねえ。
- 394 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:18:06 ID:wbmeEWkU
- >>389
HELO5でも出せば?
- 395 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:18:22 ID:6x/NIAZ2
- 久しぶりにネクロノミコンやるかなー…
- 396 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:19:10 ID:mM7qsji6
- |д゚ミ おはようござる。朝ござる。あさ…
- 397 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:19:11 ID:1hvPbW6I
- >>389
でも、それ指摘すると無視されるw
- 398 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:19:33 ID:uIbSgXNA
- >>389
MSは次世代機に向けて開発ライン強化したのがどう出るかですな
前々から噂にあるレア社の新規タイトルも地味に楽しみだったり
- 399 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/19(土) 20:19:52 ID:.kknAgnM
- >>386
Wiiの事、バカに出来ないクオリティのソフトが多かったですよね。
>>389
それ無理ゲーっぽくないですか?w
>>391
逆説的にHDは早かったってのを証明しちゃっですよね。
- 400 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:20:33 ID:mM7qsji6
- |д゚ミ ぐったり。
- 401 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:20:54 ID:buAjV2jw
- >>390
ソレノイドとか代わりになるパーツがあればねえ。
あと米国製だとヒューズなんかも、そうそう手に入らなかったりする。
- 402 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:20:56 ID:QUAXfZxQ
- >>374
どっち選んでも地獄だった時の名台詞ですね
- 403 :ごっどふぁーざー:2013/01/19(土) 20:20:57 ID:UjkK6s0g
- >>396
お遅うござる、もう夜でごじゃる
- 404 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:21:31 ID:n75s9nL.
- >>389
360やPS3の次はまた大変そうですね。
旧世代のハードとのマルチタイトルばっかりとかかもしれないし。
- 405 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:22:39 ID:mM7qsji6
- >>403
|д゚ミ むしろあさまで寝る気でさっき寝たのになぜ目が覚めるのか…
- 406 :ごっどふぁーざー:2013/01/19(土) 20:23:06 ID:UjkK6s0g
- うむ、ブナハ装備は片手剣によく合うな、他の持たせてないが
- 407 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:23:35 ID:iOUWjDAI
- >>405
疲れすぎると眠れなかったりするね。
体内のリズムもあるし。
- 408 :ごっどふぁーざー:2013/01/19(土) 20:23:53 ID:UjkK6s0g
- >>405
体のリズム的にこの時間帯が起きている時間になっているのであろう
- 409 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:23:56 ID:x5Ewm/kw
- >>404
箱の方はまだファーストに主力タイトルがあるからいいけど
PSはもう・・・
- 410 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:24:02 ID:6x/NIAZ2
- 今日はX-MENか
- 411 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:24:10 ID:ts9mmX/w
- >>404
特にPS4はPS3の延長線上のソフトは出るんだろうけど
新しい楽しさを提供する事はないということがほぼ間違いないしなあ
- 412 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:25:42 ID:wbmeEWkU
- むしろ新しいものを一切求めない保守的な顧客ってのもいる
PSはそういうのをターゲットに、
今までと同じようなソフトを出せばいいんじゃないだろうか?
- 413 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:26:04 ID:uIbSgXNA
- >>411
ソニーさんのPS3ソフトは斬新だの新規タイトルだのと評論家さんが褒めるけど
ぶっちゃけ面白いのそれ?というとうーん…みたいな奴ばっかりで…
- 414 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:26:07 ID:MW6kcfv2
- >>404
頑駄無双が後発でPS2にも出してたっけなぁ
- 415 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:26:28 ID:x5Ewm/kw
- >>412
そういう客層は少なすぎて商売にならない
- 416 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:26:59 ID:uIbSgXNA
- >>412
ぶっちゃけそういう層向けのソフトはもう体力持たないと思う
- 417 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:28:48 ID:wbmeEWkU
- >>414-415
うん、だから本体もやすーく作って簡単に儲かるようにしたらいい
開発会社の負担も減るし、保守的な客は大喜びだし
SCEにも悪い話じゃないはず
- 418 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:28:53 ID:BKo3rV8E
- >>412
ファーストが独自タイトルとしてそう言うのをどんどん出せればね
サードだと確実にマルチになるから売りにならない
- 419 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:29:59 ID:XoFusbZg
- >>409
MSにしても主力タイトルはHalo出したしギアーズも3月
Forzaくらいしか年末は残ってないけどなあ
- 420 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:31:16 ID:buAjV2jw
- >>417
残念だが娯楽には「こうやれば絶対大丈夫!」と言う定石はないから
本体安く作って簡単に儲かるものなんて作れない。
実際どこも作ったことは無い、失敗したのは見たけど。
- 421 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:31:53 ID:x5Ewm/kw
- >>417
ハード屋がそんな琴すると思うか?
- 422 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:32:00 ID:uIbSgXNA
- >>419
PGR復活の噂があったりする
後はキネスポ新作とHALO 2リメ
それと新規タイトルに期待って感じか
- 423 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/19(土) 20:32:00 ID:BEIWfUKg
- >>417
その客層が多いならPS3は死ななかったはず
- 424 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:32:20 ID:UMcPTriU
- ブルドラとかも我慢強くシリーズ化でもすれば良かったのに速攻で諦めたからなぁ
- 425 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:34:44 ID:wbmeEWkU
- あれ、意外と不評
PS3はWiiについていけず、あぶれた保守的な層に支えられた所多いと思うぞ
- 426 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/19(土) 20:34:52 ID:RXh9TGMs
- >>417
それWiiだよね
- 427 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:34:56 ID:1hvPbW6I
- 保守的な人間なんて精神的な老人だよ
くりごとが多いだけで何もしやしないよ
- 428 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:35:16 ID:b8DdDGRQ
- 本当に「保守的で新しいものを求めない顧客」ってのは
そもそも新ハードに移行しないと思うの(PS2に居座り続けたギャルゲー乙女ゲーを見つつ)
- 429 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:35:54 ID:ts9mmX/w
- >>424
たぶんそういうところが任天堂と他のメーカーの決定的な差なんだろうねえ
まあ、シリーズを育てつつ、新規ソフトも作れる任天堂が異常なんだろうけど
- 430 :ごっどふぁーざー:2013/01/19(土) 20:36:56 ID:UjkK6s0g
- >>425
それが正しいとしてPS2から3に行ったならその保守層も性能は上がることを求めているだろうな
- 431 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/19(土) 20:37:03 ID:BEIWfUKg
- >>425
で、その結果は?って話にループ
思ってるほど保守層はいないってことを目の前で見てきたじゃないですか><
- 432 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:37:28 ID:1hvPbW6I
- あのリモコンとヌンチャクのフリーな感じがすごく良かったんだけどなー
ゲームパッドも悪かないんだけど、同時押しとか複雑な操作が苦手でも問題なく遊べる
- 433 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:37:41 ID:XoFusbZg
- >>425
それつまりダメってことじゃないか
- 434 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/19(土) 20:38:33 ID:oz2A5WvE
- 2Dマップでコマンド選択式RPGも良いとか
保守的なゲームが良いって人は少なくは無いと思うけど
3Dは認めない、とか言い出す強硬保守派はそんなに居ないよな
- 435 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:38:35 ID:1hvPbW6I
- でも、最近みると任天堂を新規ソフトがないとか煽ってるの見かけるなマスコミにしろなんにしろ
- 436 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:39:49 ID:uIbSgXNA
- >>425
保守的な層ってあれだぞ?
Metro 2033のドームの連中とかあんな感じだぞ?
- 437 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:40:07 ID:BKo3rV8E
- そりゃ今までと同じゲームを出すなら新ハードなんて要らないしPS4(仮)を待つまでもなく
WiiUでやっても良いわけだし
- 438 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:40:44 ID:wbmeEWkU
- ん?ああ食い違い分かった
最初からシェアで勝つことは放棄だよ、
固定層「だけ」相手にするんだよ
パンツDLCみたいな売り方だよ
- 439 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:40:46 ID:UMcPTriU
- >>435
DL専でアホみたいに新規タイトル作ってるけどなw
- 440 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:41:33 ID:XoFusbZg
- >>438
それじゃ儲からねえよ
- 441 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:42:10 ID:AoFts/0c
- >>438
|з-) それ多分VITA…。
- 442 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/19(土) 20:42:16 ID:BEIWfUKg
- >>438
それでPS3は(ry
- 443 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:42:23 ID:x97FWgEE
- >>435
SCEやMSだって新規あるの?って言えばいい
- 444 :悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/19(土) 20:42:59 ID:tgnKCNZs
- >>443
スマホスマホ(ボウ
- 445 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:43:06 ID:Z4vSPZBE
- >>434
SSとかの時は結構いたけどね
まあ3Dなだけでつまらなさ大幅増加みたいなのも実際多かったからな
- 446 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:43:45 ID:uIbSgXNA
- >>438
今のバンナムの惨状…
>>443
MSはデジタルコンテンツに注力してるで言い訳出来るけど
SCEはアンチャアンチャビヨンドビヨンドだぞ
- 447 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:43:59 ID:1hvPbW6I
- >>443
SCEは新規しかなくない?
そして売れない
- 448 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:44:10 ID:uIbSgXNA
- あ、違ったTLOUTLOUビヨンドビヨンドだ
- 449 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:44:23 ID:buAjV2jw
- >>443
実物が無いってのは無敵だからねえ。
無い間はいくらでも言えるし、勝ち誇ることも可能。
あくまで言うだけ番長だけどね。
まあハッキリ言っていちいち相手にするのは無駄な行為かと。
適当でいいのよ。
- 450 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:44:30 ID:KmRlY52c
- >>438
最初からその程度狙いだとそれすら取りこぼして死ぬぞ
- 451 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:45:01 ID:ANiqVMko
- ニッチ層のみで市場成形無茶ありすぎませんか
- 452 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:45:23 ID:AoFts/0c
- >>446
|з-) バンナムは腐るほどソーシャルで儲かってる、だから一部通用すると言えば通用する。
- 453 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/19(土) 20:46:28 ID:BEIWfUKg
- >>451
利益が出るならいいんじゃないの
エロゲなんてまさにそのやり方の代表例でしょ
ハード全体を巻き添えにしたらどうなるかは見て見たいけどねw
- 454 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:46:33 ID:uIbSgXNA
- >>451
それをやったから国内据え置きはこの惨状なのです
薄型PS3で夢よふたたびとサードがこぞって注力した結果
体力減ってそういう風な売り方しかできなくなってこの惨状なのです
そしてそれすらキツくなってきたからスマフォスマフォソーシャルソーシャルと…
- 455 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:46:34 ID:BKo3rV8E
- 本体5万8千円、ソフト1本3万円くらいなら行けるかもシレン(棒
- 456 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:46:44 ID:1hvPbW6I
- ニッチのみ狙いに行ってセガは倒れたままなのかとなってそのまま倒れて動かなくなったよね
- 457 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:47:10 ID:cg3DUA.A
- ネオジオぐらいニッチならなんとかなるんじゃね
- 458 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:47:14 ID:wbmeEWkU
- >>452
そうそう、利益出るようにすればいいんだよ
- 459 :ごっどふぁーざー:2013/01/19(土) 20:47:28 ID:UjkK6s0g
- >>446
> ビヨンドビヨンド
連打がめんどくさいゲームか
- 460 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:47:41 ID:Wk3dTWzE
- >>455
最初はレンタルでやってくつもりだったんですよ!
- 461 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:48:17 ID:mrbDQmcQ
- アニメ戦略なんてのを打ち出して盛大にコケたFXの悪口と聞いて
- 462 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:48:41 ID:XoFusbZg
- >>452
モバマス除けば有名版権使ってる奴が主力でなかった?
- 463 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:48:54 ID:AoFts/0c
- |з-) 最初からニッチ狙いと言えばPC-FX。
- 464 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:49:12 ID:uIbSgXNA
- >>459
ごめんマジにそうなりそうだから吹いたw
そんな新規を育てられない方のありがたい言葉をお聞きください
http://www.choke-point.com/?p=12861
- 465 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:49:16 ID:cg3DUA.A
- >>459
あまりにも単調すぎてつまんなかった記憶しかないな
PS1周年記念作品(笑 アークザラッドのほうが100万倍おもろかった
- 466 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:49:19 ID:ts9mmX/w
- >>459
RPGまでPSに勝たせていいのか!!
なんでFF前にこんなトチ狂ったキャッチコピーつけたのやら
- 467 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:49:21 ID:mrbDQmcQ
- >>458
テレひがしは確実に皮肉を言っていると思われる
- 468 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:49:44 ID:1hvPbW6I
- FXはすごいニッチにだな
アニメゲーの限界があそこなのかね
ブルブレとか記憶に残るゲームはあったんだけどね
- 469 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:49:46 ID:buAjV2jw
- >>456
あの時はニッチを狙った訳じゃないけどな。
広告戦略と実際取りたい層は乖離してたと思うけど。
- 470 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:50:13 ID:UFPmNYNg
- 初期PS1のカオスなラインナップは嫌いじゃない
システム的に挑戦的なの結構あったし
- 471 :カミルバ ◆rojrk.IS06:2013/01/19(土) 20:50:14 ID:UMBHcPy6
- アラブの石油王に一台一億で売れるゲーム機作れば勝てるんじゃね?
- 472 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:50:32 ID:MmhZSZNA
- 利益出るようにすれば良いで本当に利益出せるならこの体たらくは無いよな
- 473 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:50:38 ID:6nAu0iik
- >>459
シャイニングウィズダムは結構すきw
- 474 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:50:56 ID:UFPmNYNg
- アラブの石油王向けに
あなたのかんがえた理想のゲームを開発しますって言えばいいんじゃねw
- 475 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:51:05 ID:AoFts/0c
- |з-) ハッ つまりバンナムがハードを出せば解決…!
- 476 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:51:06 ID:Wk3dTWzE
- >>471
どうせなら100億で売ろうぜ!
- 477 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/19(土) 20:51:37 ID:BEIWfUKg
- ビヨビヨはゲームバランスがうんこだったなー
呪いかかってるとはいえ戦士がプリーストのヒロインに
フィジカル部分でステータス負けるってどういうことよ
- 478 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:51:46 ID:MW6kcfv2
- >>446
バンナムだけだとWSレベルだなぁ、あの頃ともまた違うだろうけど
- 479 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:52:21 ID:ANiqVMko
- >>453
エロゲはハード立ち上げる必要は無いからなぁ
やったとしたらロケット真横に撃とうとするようなもんだろw
>>454
薄型注力する前からanozamaじゃなかったか?w
- 480 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/19(土) 20:52:25 ID:BEIWfUKg
- >>475
悟空が左へ向かうように言われた気がした
- 481 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/19(土) 20:52:33 ID:oz2A5WvE
- PC-FXはわんぱく店員だったが
2台しか売れなかった
ソフトの発注は3本しかしてない
- 482 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:52:35 ID:wbmeEWkU
- テイルズ専用ハード…!!
- 483 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:52:41 ID:BKo3rV8E
- >>475
つ ワンダースワン
つ ピピン@
- 484 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/01/19(土) 20:53:21 ID:7dsb95sg
- なんか知らんがその気になって、新しい方のトータルリコールをオンデマンド鑑賞。
昔のを知ってると「えっ」ってなる所と、知らなくても「えっ」ってなる所がいくつかあったね。
- 485 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:54:16 ID:mrbDQmcQ
- ニッチ層ならアニメゲーエロゲーでは10万も売れれば大ヒットでエロゲ会社くらいの規模ならウハウハ大儲けだが
大手やハードを出す会社にとっては10万の売り上げなんて食っていけるレベルですらないな
- 486 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:54:26 ID:iOUWjDAI
- PC-FXは開発ツールのアップデートが一度も無かったという話を
聞いた事があるんだが本当かいな。
そのせいで自慢のアニメも結果的にしょぼいものに…
- 487 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:54:28 ID:buAjV2jw
- >>484
もうトータルリコール見れるのか。
- 488 :ごっどふぁーざー:2013/01/19(土) 20:54:53 ID:UjkK6s0g
- >>465
サムソンさんの驚異的な弱さが記憶に残っている
あとベラルーシとか言う名前のせんのーされた兄が居た気がする
- 489 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:54:59 ID:HB3njRFU
- >>330
なんでもそうだけどすぐに対抗策なんて出てこないものだし、出したとしても付け焼き刃が多いし
良くできたものでも芽吹くのは大分先の話だからね
種から花を咲かせ実をつけるのと似たようなものだから、
俺は殆どそう言う急がせる発言は無視してるな
- 490 :TakoSoft ◆TaKo3dvgl2:2013/01/19(土) 20:55:38 ID:TBgJvps6
- >>475
ピピンアットマークのわるくちは(略)
- 491 :ごっどふぁーざー:2013/01/19(土) 20:55:46 ID:UjkK6s0g
- >>477
確か呪い解けても別に変わらんのよな
- 492 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:56:32 ID:UFPmNYNg
- 愛って何だろう
- 493 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:56:52 ID:uIbSgXNA
- >>489
国内においては中小の弱体化とローカライズがなんかいい加減なせいだから
任天堂では何の対策もしようもない
- 494 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:56:52 ID:6nAu0iik
- エヴァ破でのWSは
劇場で吹き出しそうになったw
- 495 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:57:46 ID:Wk3dTWzE
- >>492
おさるさんだよ
- 496 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:58:23 ID:iOUWjDAI
- >>492
ttp://www.asahi.com/showbiz/gallery/100702shimura/images/shimura015.jpg
- 497 :名無しさん:2013/01/19(土) 20:58:36 ID:UFPmNYNg
- プレイディアのこともたまには思い出してあげてください
- 498 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/19(土) 20:59:05 ID:BEIWfUKg
- >>492
名倉の出身国だよ
- 499 :名無しさん:2013/01/19(土) 21:00:22 ID:QUAXfZxQ
- ニッチな層向けの商売ってのは、
中小規模の会社がそこ一点集中で需要独占できるから成り立つんであって、
多数の会社がこぞって其処に突っ込んだら共倒れにしかならないのじゃよ。
Vita購入者がVitaで出たソフト全部買ってくれるほど世の中PSWじゃあないべ。
- 500 :名無しさん:2013/01/19(土) 21:00:34 ID:cg3DUA.A
- 初期のころのPSといえば
ジャンピングフラッシュ クライムクラッカーズ ガンナーズヘブン 藤丸地獄変
- 501 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/19(土) 21:00:50 ID:.kknAgnM
- >>492
まわれめらわない事だよ。
- 502 :名無しさん:2013/01/19(土) 21:00:57 ID:BKo3rV8E
- プレイディアはゲーム機として出してたハードでは無いからなぁ
- 503 :名無しさん:2013/01/19(土) 21:01:34 ID:AoFts/0c
- |з-) 前も話したけど、旧ナメコがハード産業に参入しかけたのは確かだよ。実際やらなかったけど。
- 504 :名無しさん:2013/01/19(土) 21:01:44 ID:M/KT0i..
- >>492
ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/p/pema/20110706/20110706020555_original.jpg
- 505 :名無しさん:2013/01/19(土) 21:03:36 ID:BKo3rV8E
- >>503
FCからSFCの頃だったかな?
そう言う話が有ったのは
- 506 :名無しさん:2013/01/19(土) 21:04:10 ID:AoFts/0c
- >>505
|з-) イエス。
- 507 :名無しさん:2013/01/19(土) 21:05:21 ID:mrbDQmcQ
- >>505
PCEにナムコットのアーケードタイトルを積極的に移植していたのも関係があったのかしら
- 508 :名無しさん:2013/01/19(土) 21:05:38 ID:buAjV2jw
- >>503
ある程度まで作ったけど、採算合わないから止めたんだっけ?
- 509 :名無しさん:2013/01/19(土) 21:07:53 ID:UFPmNYNg
- ナムコは選択肢を複数検討し
中止の決断もできるのが強いな
世の中の会社じゃ社内の事情でずるずるとなるとこが多いもの
- 510 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/19(土) 21:07:55 ID:RXh9TGMs
- >>507
ファミコン出せるタイトル数でナムコさんは特権あったんだが
任天堂さんと揉めて裁判になったのさ
- 511 :名無しさん:2013/01/19(土) 21:09:26 ID:x97FWgEE
- ナムコって昔から偉そうだったんだな
- 512 :名無しさん:2013/01/19(土) 21:09:26 ID:6nAu0iik
- >>510
ナムコが勝手にロイヤリティとってた話?
- 513 :名無しさん:2013/01/19(土) 21:10:00 ID:AoFts/0c
- >>508
|з-) イエス。で64で任天堂が苦しんでるの見て「大変そうだなあ(笑)」て思ったらしい。(実話
- 514 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/19(土) 21:10:22 ID:RXh9TGMs
- >>512
?
- 515 :名無しさん:2013/01/19(土) 21:10:26 ID:UFPmNYNg
- >>511
待て、ファミコン時代の任天堂は凄かったぞw
当時はセガとかも大概だったが
- 516 :名無しさん:2013/01/19(土) 21:11:21 ID:cg3DUA.A
- >>512
ロイヤリティというか委託販売でしょ
- 517 :名無しさん:2013/01/19(土) 21:11:37 ID:mrbDQmcQ
- >>512
カルノフとかドラゴンニンジャとかデコのタイトルをナムコ名義で出したりしてたっけ
- 518 :名無しさん:2013/01/19(土) 21:11:45 ID:UFPmNYNg
- 64は手作業って感じがするからなあ
VCが少ないのもそのあたりが事情のような気がする
- 519 :名無しさん:2013/01/19(土) 21:12:03 ID:PiJVK0QE
- 女神転生とスーパーチャイニーズの話題と聞いて・・・
- 520 :名無しさん:2013/01/19(土) 21:12:41 ID:x5Ewm/kw
- 最初からニッチ狙いなんて碌な事にならない罠
- 521 :名無しさん:2013/01/19(土) 21:13:29 ID:UFPmNYNg
- 小さいとこにとっては
ナムコの看板借りれるのは利点だしな
FCのメガテンなんかは
ナムコの看板がなきゃ売上もっと低かった気がする
- 522 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/19(土) 21:13:41 ID:BEIWfUKg
- >>520
ttp://www.nsks.com/blog_smash/files/2012/10/rao.jpg
- 523 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/19(土) 21:14:19 ID:.kknAgnM
- FCメガテン2のVCはまだかのぉ?
- 524 :名無しさん:2013/01/19(土) 21:14:37 ID:b8DdDGRQ
- エロゲとかソーシャルでそういうニッチ層相手の市場が形成できるのは
ハードの普及をほかに任せてるおかげだと思うんだがなぁ
専用ゲーム機ではまず新しいハードを買ってもらうためのアピールが必要で
新しいハードを買っても出来るゲームは今までと大して変わりませんじゃ
「じゃあ今持ってるハードでやればいいじゃん」ってことになる
安くゲームを作れるハードを作ったところで普及してなけりゃ
「開発費は安いが売り上げも少ないハード」より
「開発費は高いが売り上げも多いハード」に出そうという構図になるだけだし
一方の開発費が従来に比べて極端に安ければこの構図を打ち破ることは可能かもしれないけど
保守的な層を満足させるだけのクオリティを維持しつつ開発費を下げることは
開発費の大半がソフトウェアの複雑さやグラフィックの作り込みに起因している以上
一社がコンピュータアーキテクチャをどうこう弄ったところでどうにもならないと思われ
- 525 :名無しさん:2013/01/19(土) 21:14:52 ID:fzItI596
- 8さんのスタートの使い方がちょっとわかった
なるほどこりゃ便利だ
今までと全然違って面白いね
- 526 :名無しさん:2013/01/19(土) 21:15:21 ID:ts9mmX/w
- >>520
ラーメン屋が「俺のラーメン気に食わないやつは最初から来るな!」って言っているようなもんだし
そんな新規が入って来ない商売がいつまでも続くわけない
- 527 :名無しさん:2013/01/19(土) 21:15:45 ID:UFPmNYNg
- 姐さんは素直だから8に対するいい指標になりそうだなーw
- 528 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/19(土) 21:16:07 ID:BEIWfUKg
- >>523
版権の問題があるだろうからなぁ
と思ったけど旧約ってVCになってるんだっけ
- 529 :名無しさん:2013/01/19(土) 21:16:18 ID:x97FWgEE
- カルノフ
ttp://famicom.chu.jp/jpeg4/karnov.jpg
ナマズ髭のオッサンが主役って誰得w
- 530 :名無しさん:2013/01/19(土) 21:16:54 ID:QUAXfZxQ
- >>529
カルノフはこんなに可愛くない
- 531 :名無しさん:2013/01/19(土) 21:17:44 ID:6nAu0iik
- 任天堂だけがつくれるようにした
FCのカードリッジをナムコは勝手につくるぞと
主張したのが原因だったのか
- 532 :名無しさん:2013/01/19(土) 21:17:46 ID:UFPmNYNg
- ファミコン時代は誰得なゲームでも売れたしなあw
- 533 :名無しさん:2013/01/19(土) 21:18:29 ID:6nAu0iik
- >>532
マインドシーカーとかw
- 534 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/19(土) 21:18:47 ID:.kknAgnM
- >>528
旧約あるからFC2は無いのですかね?
- 535 :名無しさん:2013/01/19(土) 21:19:44 ID:x5Ewm/kw
- FCは完全にブームだったなぁ
- 536 :ごっどふぁーざー:2013/01/19(土) 21:20:33 ID:UjkK6s0g
- >>526
高菜、食べてしまったんですか
- 537 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/19(土) 21:20:34 ID:BEIWfUKg
- >>534
まぁ2つ出す意味はメーカーからするとないだろうなぁw
2つ出せば恐らく二重に版権代も掛かりそうだし
恐らくFC版とかは今でも西谷さんの権利もあるだろう
- 538 :名無しさん:2013/01/19(土) 21:21:26 ID:MW6kcfv2
- 先週話題になってたけどマジで不思議発見に板東英二がおらんね
- 539 :名無しさん:2013/01/19(土) 21:22:41 ID:AoFts/0c
- |з-) ファミコンがブームって言うのはちょっと…。
ファミコンも最初の頃は物珍しさだけだったし、
中身ないソフト乱発で地位が危うくなった時もあったよ。
ブームを作ったのはマリオやドラクエとかのソフトさ。
- 540 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/19(土) 21:22:41 ID:BEIWfUKg
- >>538
ttp://blog-imgs-45.fc2.com/t/e/b/tebilog/04062101.jpg
- 541 :名無しさん:2013/01/19(土) 21:25:12 ID:x97FWgEE
- 忍者ハットリくんがミリオン売れた時代だし(棒
- 542 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/19(土) 21:25:15 ID:oz2A5WvE
- >>538
え?どうしたの?
そういえば年末年始に坂東さん居なかったな
死んだのか?
- 543 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/19(土) 21:25:33 ID:.kknAgnM
- >>537
FCのは音が良いだけにちょっともったいないですね。
しかし、大人の都合的な理由ならしょうがないかw
- 544 :名無しさん:2013/01/19(土) 21:25:40 ID:V3yc72u6
- WindowsXPから7ってアップグレードて
まっさらにしてインスコするしかないんか・・・・・・もうXPでいいや
>>517
タッグチームプロレスリングとかもDECO製なんだっけ
>>538
今週も映像カットで対応なのか、マジで排除されてるのか
- 545 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/19(土) 21:25:49 ID:BEIWfUKg
- >>542
ゆでたまごを喉に詰まらせて窒息した(棒
- 546 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/01/19(土) 21:25:59 ID:7dsb95sg
- >>510
ナムコはファミコンソフトを年にいくらでも出せる権利を持っているが故、
他のメーカーのタイトルをナムコ販売で売ってたんだっけ。
当時の女神転生の販売メーカーがナムコで「?」となったものだ。
- 547 :名無しさん:2013/01/19(土) 21:26:07 ID:XoFusbZg
- >>542
事務所が所得隠しを指摘された影響
- 548 :名無しさん:2013/01/19(土) 21:26:35 ID:AoFts/0c
- >>541
|з-) あれは狂ってたけど、狂ってるなりにルール成立してたんだよw
当時はそれでも良かったからw
- 549 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/19(土) 21:27:01 ID:EmiS2jdM
- >>419
タイトルに困ったらAoE復活させればええねん
- 550 :名無しさん:2013/01/19(土) 21:27:25 ID:sLJyPSnM
- ファミコンはかなり息長かったのもあるだろうね。
83年発売で、スーファミが90年だから7年くらいか。
- 551 :名無しさん:2013/01/19(土) 21:27:26 ID:1hvPbW6I
- 編集で撮影済みの番組からいかにして一人の人間を消せるかという限界に挑戦でもしてんのか
- 552 :名無しさん:2013/01/19(土) 21:27:38 ID:buAjV2jw
- >>544
おかげで素直に8を買えます、マカーだしw
- 553 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/19(土) 21:29:29 ID:oz2A5WvE
- >>547
oh…
え…でもそれって坂東さん関係あるのかなぁ
- 554 :名無しさん:2013/01/19(土) 21:29:32 ID:AoFts/0c
- |з=) ファミコン初期から色々移り変わりじっくり見てきたからな〜。
- 555 :名無しさん:2013/01/19(土) 21:30:40 ID:x97FWgEE
- >>544
「板東英二の復帰メドない」(ABC社長)。TBS系「世界ふしぎ」は降板?
ttp://www.j-cast.com/tv/2013/01/17161635.html
降板の可能性すらある
- 556 :名無しさん:2013/01/19(土) 21:31:30 ID:sLJyPSnM
- >>548
ハットリくんネタに出るけど、実際プレイしたら面白いもんかな?
当時の限られた表現力じゃしかたない面もあるんだろう。
- 557 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/19(土) 21:32:00 ID:oz2A5WvE
- サードの任天堂嫌いは
当時面白いゲーム考えたのに
出させてもらえず悔し涙を流した人達が偉くなってるからなのかな?
その面白いのセガで出してくれればよかったのにな
- 558 :名無しさん:2013/01/19(土) 21:33:02 ID:6nAu0iik
- かなり悪質な所得隠しらしいから仕方ないといえば仕方ないが
スターリン時代の写真じゃあるまいし
まるでいなかったように扱うのもアレだな
- 559 :名無しさん:2013/01/19(土) 21:33:11 ID:AoFts/0c
- >>556
|з-) 当時はあれが普通だと思って楽しんでた。
まだ横スクロールのルールが固まりきる前だったからね。
- 560 :名無しさん:2013/01/19(土) 21:33:12 ID:XoFusbZg
- >>553
架空外注なんかで5000万隠してたとか
個人事務所だし知らんぷりは無理でしょう
- 561 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/19(土) 21:33:37 ID:oz2A5WvE
- >>556
当時としては普通の横スクロールアクションだったぞ
- 562 :名無しさん:2013/01/19(土) 21:34:00 ID:mrbDQmcQ
- >>551
かつてあびる優が過去の窃盗罪を番組でネタにして話て干された時、彼女が出演したどっちの料理ショーを凄まじい編集で存在を消した事があったな
- 563 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/19(土) 21:34:05 ID:BEIWfUKg
- ハットリ君よく知らなかったけど
親父が鬼畜だなって思ったことだけは確か
子供に向かってアレだけ鉄アレイ投げるとかねーわw
- 564 :名無しさん:2013/01/19(土) 21:34:18 ID:x5Ewm/kw
- >>553
坂東さんの個人事務所とかじゃなかったっけ
- 565 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/19(土) 21:35:05 ID:oz2A5WvE
- >>564
さらば坂東
- 566 :名無しさん:2013/01/19(土) 21:35:17 ID:mrbDQmcQ
- >>556
ハットリくんのネタにして語られる部分ってボーナスステージのチクワに鉄アレイが大半だと思う
- 567 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/19(土) 21:35:27 ID:RXh9TGMs
- 報道では主導したのは本人らしい
- 568 :名無しさん:2013/01/19(土) 21:35:52 ID:ja4x7bpg
- >>567
言い訳無用だなあ、それでは。
- 569 :名無しさん:2013/01/19(土) 21:36:06 ID:x97FWgEE
- >>553
つか本人が主導してたらしいから事態が深刻になってる
事務所任せなら既に修正申告してるから謝罪会見すれば終わるけど
- 570 :名無しさん:2013/01/19(土) 21:36:38 ID:6nAu0iik
- お化けが忍法使えないと鬼門だった>ハットリ
- 571 :名無しさん:2013/01/19(土) 21:36:52 ID:x5Ewm/kw
- でもこっちじゃ起用してるCMまだやってるな
- 572 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/19(土) 21:36:56 ID:BEIWfUKg
- 坂東の件は本人主導なのもそうだし
個人事務所名が「オフィスメイ・ワーク」っていう名前だったりと
ネタに事欠かないのも大きい
- 573 :名無しさん:2013/01/19(土) 21:36:57 ID:sLJyPSnM
- >>559,561
鉄アレイとか、よりによってなんでそれを選ぶってのだけで、あとは普通の横スクロールなのか。
- 574 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/19(土) 21:37:11 ID:oz2A5WvE
- ハットリくんと同時期のゲームは
マクロスとかスパルタンXだったかな
マクロスはミサイルが板野サーカスしてて驚いた
スパルタンXは映画とまったく関係なくて驚いた
当時のゲームは驚き満載だな
- 575 :名無しさん:2013/01/19(土) 21:37:41 ID:QjH8mLgs
- 最近の不思議発見を見てプロの編集技術ってすげーわと思ったわ
- 576 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/19(土) 21:37:49 ID:BEIWfUKg
- まぁ、原作ありのゲームで一番やっちゃったっていうのは恐らくタッチだろう
- 577 :名無しさん:2013/01/19(土) 21:38:28 ID:x97FWgEE
- >>575
格付けでも映す価値無しは綺麗に消すしねw
- 578 :名無しさん:2013/01/19(土) 21:38:32 ID:fzItI596
- >>527
この子要らないよーと思って右クリックしたら
スタートのピン留めを外す てのと、アンインストール の項目が即座に出てね
いやあわかりやすいね
並べ替えでVOCALOIDとかを前の方に持ってきておけばすぐ使えるし
便利だなあ
- 579 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/01/19(土) 21:38:55 ID:7dsb95sg
- あの頃のゲームは、何の変哲もない空間に手裏剣を打ち込むとチクワ出現とかあったねぇ。
1upキノコもしかり。
- 580 :箱@:2013/01/19(土) 21:39:13 ID:0jHZFMuw
- 草野仁さんがバカやらかしたら編集で草野さん映らなくなるのかしら
- 581 :名無しさん:2013/01/19(土) 21:39:17 ID:AoFts/0c
- |з-) あのヤケクソっぽいBGMもいい味出てたな〜
- 582 :ごっどふぁーざー:2013/01/19(土) 21:39:27 ID:UjkK6s0g
- >>574
元の映画も何がスパルタンなのかわかんねぇ
移動販売に使ってる車だっけ
- 583 :名無しさん:2013/01/19(土) 21:39:31 ID:b8DdDGRQ
- 昔の超設定なキャラゲーって既存ゲームのガワだけ変えて出したからああなったのが多いのかな?
最近のキャラゲーだと逆に根本設定からして原作無視ってのはあんま聞かない気がする
(シナリオやキャラ性格が原作無視だ矛盾だってパターンはしょっちゅうあるけど)
- 584 :名無しさん:2013/01/19(土) 21:40:09 ID:wvpxHqXg
- >>576
おそ松くんはそれに並ぶと思うがw
- 585 :名無しさん:2013/01/19(土) 21:40:40 ID:EB8RK4PM
- >>580
顔をスーパーひとし君にすればおk(棒)
- 586 :名無しさん:2013/01/19(土) 21:41:29 ID:mrbDQmcQ
- 前にも書いたが、原作映画をガン無視して爽快コンパイルシューティングに仕上げたガンヘッドは名作
- 587 :名無しさん:2013/01/19(土) 21:42:04 ID:sLJyPSnM
- >>574
性能低かった当時のほうが色々実験的でバリエーション豊富だったかも。
まあバージェス動物群みたいなもんかな。
ゲームとしての完成度もとめたり、これをやりたいとゲーム性無視してたり。
Zガンダムのゲームやったことあるけど、色々モビルスーツ出て、サイコガンダム変形とかあったと思うけど、
ゲームとしちゃ単調でつまらなかったりしたなぁ。
- 588 :名無しさん:2013/01/19(土) 21:42:05 ID:r0T8A2LY
- >>580
ひさびさに見たけど引いたカメラで写らない座席があってワロタ
編集乙だとオモタw
- 589 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/01/19(土) 21:42:07 ID:YSzVofTs
- 今北、
ガルパンのサントラ買い逃したおかげで今でも難民状態です
再販はまだなのかな
- 590 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/19(土) 21:42:15 ID:BEIWfUKg
- >>583
表現力の問題もあっただろうから何とも
そもそもゲームに向かない原作も多かったしねぇ
オバケのQ太郎とかふざけてるのかと
- 591 :名無しさん:2013/01/19(土) 21:43:16 ID:1hvPbW6I
- 昔のゲームだと偶数秒のタイムにあわせてダメージ受ける水滴を浴びながらジャンプしながらパンチするとアイテムがでるというのをノーヒントで発見しなきゃいけなかったりしたな
そして怖いのはそんなのを全部自力で発見してた小学校の頃の自分
- 592 :名無しさん:2013/01/19(土) 21:44:37 ID:6x/NIAZ2
- ガス欠で飛べなくなったオバQと聞いて
- 593 :名無しさん:2013/01/19(土) 21:44:59 ID:QjH8mLgs
- ACEってキャラゲーなんかな
PS2の3持ってるけど結構面白かった
- 594 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/01/19(土) 21:45:08 ID:YSzVofTs
- FC版のテグザー、無限ループにはまってクリアできなかった
- 595 :名無しさん:2013/01/19(土) 21:45:19 ID:2isAStwQ
- >>587
FCのホットスクランブル?あれ製作者がゼビウスとかドルアーガの遠藤さんなんだよなあ。
独特の世界観作るのは得意だったけど、元ネタあるものをゲームにするのは苦手だったんだろうか。
- 596 :名無しさん:2013/01/19(土) 21:45:22 ID:AoFts/0c
- |з-) あの学生の謎情報網はなんだったんだ。何故僕は裏ドルアーガの入り方を知ってたのか…。
- 597 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/19(土) 21:46:50 ID:BEIWfUKg
- >>593
今度鯖すけの姿が見えたら
ACE:R面白い!一番好きなACEです!
って良いなよ
- 598 :名無しさん:2013/01/19(土) 21:47:35 ID:x5Ewm/kw
- ノーヒントで元祖西遊記スーパーモンキー大冒険をクリアーした奴が居たらガチで尊敬する
- 599 :名無しさん:2013/01/19(土) 21:47:52 ID:EB8RK4PM
- >>597
あれはPS3だろうがw
- 600 :名無しさん:2013/01/19(土) 21:48:55 ID:b8DdDGRQ
- >>590
テキストADVとかにすればゲーム化完全不可能なんて原作はそうそうないだろう…と一瞬思ったが
そうか、ファミコン時代とかになるとこういうジャンル自体が不向きだったから
キャラゲーを作ろうとすると強制的にジャンルが限られてきてアレなことに、っつーパターンもあったわけか
- 601 :名無しさん:2013/01/19(土) 21:50:04 ID:2isAStwQ
- ACEはシナリオ的には初代が至高。フロム脳全開のシナリオだから人を選びまくるがw
ブライトさんに、民間人が乗っている筈のスペースシャトルを「1機残らず落とすんだ!」と言わせた作品は
後にも先にもあれぐらいしかあるまいw
- 602 :名無しさん:2013/01/19(土) 21:50:41 ID:x97FWgEE
- 17歳なのにファミコン談義できるって凄いスレですね(棒
- 603 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/01/19(土) 21:51:47 ID:YSzVofTs
- 最後に遊んだACEはラスボスが壁だった(棒
- 604 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/19(土) 21:52:38 ID:oz2A5WvE
- チャレンジャーも難しかったなぁ
- 605 :名無しさん:2013/01/19(土) 21:52:41 ID:sLJyPSnM
- >>595
それそれ。
CMでプログラマ押し出したりしてたなぁ。
当時それほどビデオゲーマーじゃなかったので、なんのことやらだったが。
>>600
Allテキストにすりゃなんとでもなったかもね。
売れはしないだろうけど。
- 606 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/19(土) 21:52:43 ID:BEIWfUKg
- >>602
レトロゲー大好きなだけだよ(虚ろな目で
- 607 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/01/19(土) 21:53:12 ID:YSzVofTs
- ところで暴れん坊天狗のVCはまだですか
- 608 :名無しさん:2013/01/19(土) 21:53:26 ID:V3yc72u6
- >>560
税務署との見解の相違レベルで申告漏れ扱い、
って言うならまだ救いがあるけど
「わかっててやったろ」レベルじゃなぁ・・・・・
- 609 :名無しさん:2013/01/19(土) 21:53:47 ID:1hvPbW6I
- 小学生のころお父さんのレトロゲーを遊んでたんだろ(棒
- 610 :名無しさん:2013/01/19(土) 21:54:53 ID:AoFts/0c
- >>604
|з-) 一面の数種類の無敵化、ステージ3の光る壁。
- 611 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/19(土) 21:55:10 ID:BEIWfUKg
- ファミコンのころは結構変なタイトルのゲームもあったねぇ
わくわく南北戦争ってタイトルは笑った
どきどき魔女裁判もタイトル変わったけどいいのかよって思った
- 612 :名無しさん:2013/01/19(土) 21:55:51 ID:V3yc72u6
- >>580
それは収録しててもさすがにお蔵入りじゃね
- 613 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/01/19(土) 21:56:05 ID:YSzVofTs
- >>611
メキシコじんがー(棒
- 614 :名無しさん:2013/01/19(土) 21:57:33 ID:V3yc72u6
- >>595
> FCのホットスクランブル?あれ製作者がゼビウスとかドルアーガの遠藤さんなんだよなあ。
エアーズアドベンチャーでお馴染みの遠藤さんだな(棒無し
- 615 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/01/19(土) 21:58:00 ID:7dsb95sg
- >>584
風の谷のナウシカのゲームは、ナウシカがメーヴェに載って王蟲を撃ち殺す
シューティングゲームだったという話をどこかで見た。
- 616 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/01/19(土) 21:58:31 ID:YSzVofTs
- クインティのVCも早く欲しいです、
バレリーナきもいけど
- 617 :名無しさん:2013/01/19(土) 21:58:46 ID:x5Ewm/kw
- アトランティスの謎とかえげつなかったなぁw
- 618 :名無しさん:2013/01/19(土) 21:58:57 ID:UFPmNYNg
- MARKTのケーキ旨かった
やっぱあそこのチョコ系は素晴らしい
ファミコンのハットリ君は面白いよ
鬼太郎なんかもだが凡百のファミコンアクションゲーとはレベルが違う
- 619 :名無しさん:2013/01/19(土) 22:00:20 ID:cg3DUA.A
- ホットスクランブルすげー良ゲーなのに世間一般だと糞ゲーあつかいなのがよくわからん
- 620 :名無しさん:2013/01/19(土) 22:00:25 ID:x97FWgEE
- 暴れん坊天狗と言えば他のゲームに3点連発してた渋谷洋一が高評価だったな
- 621 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/19(土) 22:01:19 ID:5Pnocz8I
- ( -⊃-)
- 622 :名無しさん:2013/01/19(土) 22:02:09 ID:QjH8mLgs
- あれは・・・どせいさん!?
- 623 :名無しさん:2013/01/19(土) 22:02:19 ID:ja4x7bpg
- >>619
まあ正直ガンダムな意味なかったしw
遊んでて面白かったと思うよ、オレも。
- 624 :名無しさん:2013/01/19(土) 22:02:45 ID:UFPmNYNg
- 80年代のキャラクターものは
原作とかけ離れた展開が普通にあったからなあ
妙に恐怖を感じるものもあったしw
- 625 :名無しさん:2013/01/19(土) 22:02:45 ID:qVSAhHf2
- >>615
それ悪質なデマ。
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/2235/nausicaa.htm
いくらなんでも版権元の徳間書店(テクポリソフト)がそこまで無茶苦茶しないだろう。
(確か88辺りにアドベンチャーゲームも出てるんだが、そっちは単なるADVなんで)
- 626 :名無しさん:2013/01/19(土) 22:03:12 ID:cg3DUA.A
- >>623
なんでや、BGMで森口弘子ながれてたやん
- 627 :名無しさん:2013/01/19(土) 22:04:45 ID:MW6kcfv2
- ホットスクランブルのステージはどこなのだろう、グリプス?
- 628 :>≡::2013/01/19(土) 22:05:00 ID:LYnn/R0I
- あたしの後ろでカップルがホットギミック快楽天(エロマンガ誌とコラボした脱衣麻雀)やってた件について。
ペンギン虐待女。
- 629 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/01/19(土) 22:05:39 ID:YSzVofTs
- ガーデイック外伝とかもVCは無理なのかな、
曲はすごくいいのに
メタファイトも久しぶりに遊びたい
- 630 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/01/19(土) 22:07:03 ID:YSzVofTs
- ホットギミックは対戦が暑かった、いろんな意味で
- 631 :名無しさん:2013/01/19(土) 22:08:28 ID:mrbDQmcQ
- >>629
さあ、3DSでeshopに繋げるんだ
FC版GBC版どっちもあるぞメタファイト
- 632 :名無しさん:2013/01/19(土) 22:09:25 ID:UFPmNYNg
- ボンバーマンの配信通信対戦できるのが出て欲しいなあ
あれはいい対戦ツールだと思うのだが
- 633 ::≡>:2013/01/19(土) 22:09:56 ID:LYnn/R0I
- ホットギミック快楽天はペニ形平次がマーラ様と同じベクトルでセウト。
- 634 :名無しさん:2013/01/19(土) 22:10:20 ID:PiJVK0QE
- >>632
ハドソンが無くなった上にコンマイのやる気の無さを鑑みるに期待は一切出来ない・・・
- 635 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/19(土) 22:11:37 ID:EmiS2jdM
- >>625
MSXと88に出たナウシカゲーは解説や画像があるんだが6001版だけが無いんだよなぁ
デモのみの映像はニコにあがってんだが本編が全く不明なのでどんなゲームかさっぱりわからん
- 636 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/01/19(土) 22:11:50 ID:YSzVofTs
- >>631
来てたのか
- 637 :名無しさん:2013/01/19(土) 22:13:23 ID:cg3DUA.A
- ホットギミック5は入荷してる店がすくなかったなー
- 638 :名無しさん:2013/01/19(土) 22:13:48 ID:U0aTN48Q
- >>629
あれ販売がアイレムだしな…ただでさえ以前に大量配信終了やってるから余計に期待できないという
- 639 :ごっどふぁーざー:2013/01/19(土) 22:14:39 ID:UjkK6s0g
- さすがG級防具、村下位とかマジで楽勝だな
- 640 :名無しさん:2013/01/19(土) 22:14:40 ID:.r22h/Og
- >>621
嘘を付いたから鼻が伸びたのか(棒
- 641 :名無しさん:2013/01/19(土) 22:14:55 ID:UFPmNYNg
- アイレムはPSPのも止めてるからPSWな理由じゃないっぽいからなあ
一体何があったんだろうね
- 642 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/19(土) 22:15:11 ID:oz2A5WvE
- FCのゼータは2部構成で
スターラスターの後にゼータで敵基地攻略横スクロールだったか
割と普通のゲームだったぞ
クソゲー言うほどではなかったな
- 643 :名無しさん:2013/01/19(土) 22:15:16 ID:mrbDQmcQ
- >>638
次のパチパラに期待しよう(棒抜き
- 644 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/19(土) 22:17:25 ID:oz2A5WvE
- あの時期は…
聖矢の黄金伝説が面白かったな
あれは名作だ
ほうよくてんしょう サワサワサワ
あんなんだあのSEは
- 645 :名無しさん:2013/01/19(土) 22:18:20 ID:UFPmNYNg
- でもアフロの面を瞬でクリアできない…
あいつだけ操作しにくすぎるw
- 646 :名無しさん:2013/01/19(土) 22:19:17 ID:cg3DUA.A
- >>644
WS版の悪口は・・・
- 647 :ウナギダネ:2013/01/19(土) 22:19:33 ID:Nw1eAnhY
- |n ♪バーニンレンジャ
|_6) ♪おーいかぜーうけてー
|と ♪スカイハー
♪とーびたーてー
- 648 :名無しさん:2013/01/19(土) 22:19:47 ID:Ke94g7Y6
- 単純に利益出せなかったから切られたんじゃねーの? アイレムゲーム組。
絶体絶命都市は中止になったし独立組の体たらく見てると…
- 649 :名無しさん:2013/01/19(土) 22:19:55 ID:EB8RK4PM
- >>632
DSiだとこういうのがあるんだけどねえ。
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/dsiware/kbbj/
昔のソフトなんで集まりはあんまりよくなさそうだけど。
- 650 :名無しさん:2013/01/19(土) 22:21:19 ID:1hvPbW6I
- キャプテン翼とかよかったね
- 651 :名無しさん:2013/01/19(土) 22:21:48 ID:UFPmNYNg
- >>649
DSワイヤレスプレイ時 2〜8人
8人だと…w
500円の金券がありゃ皆に配るんだがなー
- 652 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/19(土) 22:22:16 ID:oz2A5WvE
- >>650
くっ ガッツが足りない
あれは名作だ
- 653 :名無しさん:2013/01/19(土) 22:22:23 ID:PiJVK0QE
- >>649
みんなに「買え買え」って薦めまくって遊べば良いw
安いし3DSでも遊べるんだからw
- 654 :名無しさん:2013/01/19(土) 22:22:50 ID:x5Ewm/kw
- >>650
サイクロンとか人間離れが酷かったなぁw
- 655 :名無しさん:2013/01/19(土) 22:23:08 ID:UFPmNYNg
- >>653
値段よりも手間が問題だねえ
こればかりはどうしようもないんだが
- 656 :名無しさん:2013/01/19(土) 22:29:11 ID:QjH8mLgs
- オンライン対戦必須の実績は勘弁してください!何でもしますから!
- 657 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/19(土) 22:30:12 ID:oz2A5WvE
- 宏観というか
嫁のおっぱい弄ってたけど
飽きてゲームでもしようとしたら
嫁が「もうちょっと…」とか言ってきた
何かが起こる前触れかもしれんぞ
- 658 :カミルバ ◆rojrk.IS06:2013/01/19(土) 22:30:19 ID:ZhvhW0fI
- >>648
なんだかんだで居残り組はパチンコのゲーム出せてるんだよね。
外注丸投げかもしれんけど。
- 659 :名無しさん:2013/01/19(土) 22:31:48 ID:UFPmNYNg
- wiiにあったプレゼント機能が3DSにもありゃあなあ…w
- 660 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/19(土) 22:31:49 ID:oz2A5WvE
- くっ
なんで誤爆するのか
前兆か?
- 661 :名無しさん:2013/01/19(土) 22:32:07 ID:UFPmNYNg
- 誤爆に見えない
- 662 :名無しさん:2013/01/19(土) 22:33:54 ID:sLJyPSnM
- いつもの書き込みと違いがないし。
- 663 :名無しさん:2013/01/19(土) 22:34:05 ID:1hvPbW6I
- 3月に三国志12PKがPCででるな
- 664 :名無しさん:2013/01/19(土) 22:35:41 ID:.r22h/Og
- 寧ろその中身を何処に書き込む気だったのかw
- 665 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/01/19(土) 22:35:45 ID:YSzVofTs
- アールタイプはいやらしいボスが居たな、性的に(棒
- 666 :名無しさん:2013/01/19(土) 22:36:20 ID:UFPmNYNg
- バイドはエロいよ
同化侵蝕は素晴らしい属性なのでもっと広まるべき
- 667 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/19(土) 22:37:08 ID:5Pnocz8I
- >>647
( -_-)ノシ _ 座標セット!
- 668 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/19(土) 22:37:27 ID:oz2A5WvE
- >>664
臨時地震板が最近また過疎って来たから
そろそろ地震あるぞ、気をつけろ
- 669 :名無しさん:2013/01/19(土) 22:38:51 ID:sDFCCoiQ
- お…
3DSのCMでおかげさまで1000万台と言ってた
出荷では無く実売で1000万台超えた時にCM流す辺り
あそことは大分違うなw
- 670 :名無しさん:2013/01/19(土) 22:39:08 ID:6x/NIAZ2
- ストーリー無しでマップランダム作成でひたすら救出しまくるバニレンが欲しい
ストーリー無しで
- 671 :名無しさん:2013/01/19(土) 22:39:18 ID:6PpSfAro
- そういやアルジェリアの続報まだないね
- 672 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/01/19(土) 22:39:21 ID:YSzVofTs
- >>647
バニレン箱○にこないかなぁ、
サターン壊れちゃったし
- 673 :名無しさん:2013/01/19(土) 22:40:44 ID:UFPmNYNg
- >>671
アルジェリア側にとっちゃ情報出せないもの
人質が多国籍すぎるから口出しされりゃ動けなくなるし
人質の犠牲はできるだけ犯人のせいにしなけりゃならないし
- 674 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/19(土) 22:41:36 ID:5Pnocz8I
- ( -_-)あれよいゲームだった・・・
( -_-)救出される漫画家なんてものは知らない・・・
- 675 :名無しさん:2013/01/19(土) 22:41:55 ID:x97FWgEE
- >>663
どこまで改善できるのかねえ
元がアレだから大して期待しないけど
- 676 : ◆XcB18Bks.Y:2013/01/19(土) 22:41:58 ID:wjMoljBY
- >>670
ウチは逆にドラマティックな救出劇がアニメかアメリカのドラマ風に13話くらいあったら良かったのにと思ってます。
- 677 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/01/19(土) 22:42:28 ID:YSzVofTs
- >>671
サーチアンドデストロイ作戦だからなぁ、
今までの常識が崩れ落ちちゃったよ
- 678 :名無しさん:2013/01/19(土) 22:42:39 ID:mrbDQmcQ
- >>674
柴田亜美か
- 679 :名無しさん:2013/01/19(土) 22:44:14 ID:w3fKQ.X6
- >>673
作戦は終わった?とか報道されたようだ。
ttp://www.47news.jp/news/flashnews/
アルジェリア軍の作戦終了と報道
アルジェリアの複数のテレビが、同国軍による人質事件の犯行グループへの作戦が終了したと報じた。 2013/01/19 22:19 【共同通信】
- 680 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/19(土) 22:44:25 ID:oz2A5WvE
- アルジェリアの奴は色々と不運が重なったよな
あれがどこかの大使館とかなら1年かけて交渉したって構わんが
最重要輸出施設とか、ちんたら時間かけられん
どうせテロリストといかなる交渉もしないんだから
即行動しかない、なんという悲劇
- 681 :名無しさん:2013/01/19(土) 22:45:26 ID:ja4x7bpg
- >>680
巻き添えはたまったもんじゃないがコレでテロが割に合わんと思われてくれればねえ…
- 682 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/01/19(土) 22:46:21 ID:YSzVofTs
- >>679
石油プラント大きすぎてまだ終わらないと聞いたけど?
- 683 :名無しさん:2013/01/19(土) 22:46:32 ID:QjH8mLgs
- あんな事起きたら外資いなくなっちゃうんじゃなかろうか・・・
- 684 :名無しさん:2013/01/19(土) 22:49:16 ID:QUAXfZxQ
- >>683
居なくなったら人命をバナナ並みに叩き売れる国が入ることになる。
端的に言えば日本のお隣
- 685 :名無しさん:2013/01/19(土) 22:49:39 ID:UFPmNYNg
- >>683
人的犠牲だけでは止まらないよ
テロ以外でも法人が強盗とかで命を落とすのは少なくないしね
某家電メーカーの国際部の人は
高級ブランド品は何かあったときに相手に渡して命を助けるためのものって言ってたw
- 686 :名無しさん:2013/01/19(土) 22:50:03 ID:6PpSfAro
- >>683
それでも行った所が利益総取りになるから
行かざるをえん予感
- 687 :名無しさん:2013/01/19(土) 22:51:11 ID:ja4x7bpg
- >>685
南アフリカとかだと取り分少ないと腹いせに殺されたりするらしいからなw
- 688 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/01/19(土) 22:51:46 ID:YSzVofTs
- >>684
中国か
まだ全容は解明されないけど、犠牲者の方々の冥福をお祈り申し上げます
- 689 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/19(土) 22:53:17 ID:oz2A5WvE
- 本来はそんなに危険じゃ無いらしいけどね
何しろああいう施設は軍ががっちり警備してるから
現に最初のバスジャックは警備兵が阻止してる
で、プラントに逃げ込まれたから
むしろバスジャックされたほうがマシだった気もするが…
- 690 :名無しさん:2013/01/19(土) 22:54:21 ID:UFPmNYNg
- 企業にとっちゃ銭勘定だからね
社員の命の損失と会社の利益とどっちが大きいでしかないよ
個人的にはそういう会社では働きたくないがなーw
- 691 :名無しさん:2013/01/19(土) 22:57:47 ID:UFPmNYNg
- むう、赤いスイートピー10回聞いたら流石に飽きてきた
やっぱ同じ曲ばかりのループはダメだなw
- 692 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/19(土) 22:58:40 ID:ezk5jSy2
- これは人質ごとデストロイかなぁとは思ってたけど即日決行は流石に驚いたねアレは
- 693 :箱@:2013/01/19(土) 22:59:11 ID:0jHZFMuw
- 下痢がひどい。
- 694 :名無しさん:2013/01/19(土) 22:59:32 ID:ja4x7bpg
- >>693
ノロわれたのか…
- 695 :名無しさん:2013/01/19(土) 22:59:41 ID:UFPmNYNg
- >>693
っポカリ
あとは布団の中で寝るのだ
- 696 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/19(土) 23:00:47 ID:ezk5jSy2
- あ、箱の旦那だ
海外危険地帯への派遣って危険手当とかどれくらい出るのん?
- 697 :名無しさん:2013/01/19(土) 23:00:50 ID:QUAXfZxQ
- これがもし911直後だったら、
この結果もやむなしって世論になってたのかなぁと思うと何だかもやもやする。
ねるかー
- 698 :名無しさん:2013/01/19(土) 23:00:57 ID:cg3DUA.A
- 積んであったコブラのDVD見てるがおもろいな
- 699 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/01/19(土) 23:01:12 ID:YSzVofTs
- メタファイト500円かぁ、ちょっくらコンビニいってくる
- 700 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/19(土) 23:01:19 ID:.kknAgnM
- とたけけライフ忘れるとこだった…
FE覚醒のマイユニ子ちゃんがかわいすぎるせいだな。
- 701 :名無しさん:2013/01/19(土) 23:03:37 ID:UFPmNYNg
- >>697
集団ってのは移ろいやすいもんだw
だからこそ確固とした自己はあったほうがいい
コケスレの変態たちのように(某
- 702 :箱@:2013/01/19(土) 23:04:31 ID:0jHZFMuw
- ランクにもよるし、滞在する期間とかいろいろあるけぇのう、あとそういう所だとフリーで使えるかね貰うからな。
名目上そんなメチャな日当はもらってないぞ。
ただガードやらなんやらの手配はきっちりしてもらうが。
- 703 :名無しさん:2013/01/19(土) 23:05:41 ID:UFPmNYNg
- 自衛隊でイラク行った奴は大体3倍って言ってたなあ
ただし何があっても事故死扱いだと言ってたがw
- 704 :名無しさん:2013/01/19(土) 23:10:19 ID:UFPmNYNg
- ぬる
- 705 :箱@:2013/01/19(土) 23:11:02 ID:0jHZFMuw
- ピー
- 706 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/19(土) 23:11:27 ID:ezk5jSy2
- ぬるピー
うれぴー?
- 707 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/19(土) 23:11:45 ID:oz2A5WvE
- >>705
いや、こんなこと言いたくないが
漏らすなよ…
- 708 :名無しさん:2013/01/19(土) 23:13:37 ID:x97FWgEE
- うなぎー
- 709 :箱@:2013/01/19(土) 23:14:02 ID:0jHZFMuw
- 今お風呂(はぁと
- 710 :名無しさん:2013/01/19(土) 23:33:23 ID:1hvPbW6I
- アルジェリアみたいな状況はゲームだけにしといてください
ゲームだったら自分ががんばりゃ人質死なさずにクリアとか目指せるしね
- 711 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/19(土) 23:35:17 ID:bFBe81jw
- 変態動画でも見て心癒そうぜ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4554770
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14715926
- 712 :名無しさん:2013/01/19(土) 23:37:33 ID:hDlyUfJ2
- >>711
>>変集動画でも見て心癒やそうぜ
!!!!!
にしても変態だなw
- 713 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/19(土) 23:49:09 ID:BEIWfUKg
- _/乙( 。ヮ゜)_ あんな事件がアルジェリア(また風呂で1時間近く意識飛んでた)
- 714 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/19(土) 23:50:14 ID:bBV7bSSo
- ( -_-)最終作戦で人質死亡らしい・・・。
- 715 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/19(土) 23:50:56 ID:oz2A5WvE
- >>713
お前そのうち死ぬぞ、マジで
ちょっと真面目に考えないとイカン
- 716 :名無しさん:2013/01/19(土) 23:53:19 ID:MW6kcfv2
- 風呂で意識飛んでも湯に浸かってるのは精々2、30分だな
- 717 :名無しさん:2013/01/19(土) 23:53:28 ID:.X705YiY
- >>713
死ぬ前に何か対策を考えたほうがいいんじゃないか
- 718 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/19(土) 23:54:44 ID:BEIWfUKg
- _/乙( 。ヮ゜)_ 体質の問題なのであれば治したい
昔はこんなことなかったんだけどな
- 719 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/19(土) 23:54:57 ID:oz2A5WvE
- >>716
まあ30分ぐらい息止めていられるなら
別に気にしないけどさ
- 720 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/19(土) 23:56:30 ID:bBV7bSSo
- >>718
( -_-)風呂に防水タイマーもって入浴時間を15分に制限するとか、医者に相談するとかだね。
- 721 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/19(土) 23:57:12 ID:bFBe81jw
- >>718
明後日、医者に駆け込むんだ
- 722 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/19(土) 23:57:56 ID:ezk5jSy2
- 良い解決策を教えてあげよう
シャワーだけ浴びろ、浴槽入りたかったら銭湯行け
- 723 :名無しさん:2013/01/19(土) 23:58:58 ID:uIbSgXNA
- ハウス・オブ・ザ・デッド:オーバーキルのスタジオが
Wii U用のゲームを製作らしい
http://www.nintendolife.com/news/2013/01/house_of_the_dead_overkill_studio_working_on_secret_wii_u_project
驚いたんだけど、ココ絵心教室作ったスタジオなのなw
- 724 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/19(土) 23:59:14 ID:bBV7bSSo
- ( -_-)循環器系とか、隠れた部分でダメージあるかもね。
なるべく見てもらった方がいい。
「疲労っぽから大丈夫」は気がついたときには遅かった・・・ってパターンが多い。
- 725 :名無しさん:2013/01/20(日) 00:00:00 ID:rXqsIquo
- ここから綺麗なコケスレ
- 726 :名無しさん:2013/01/20(日) 00:00:10 ID:yqaP49uI
- しょたー
- 727 :名無しさん:2013/01/20(日) 00:00:17 ID:TmBP7PKw
- きょーえーむすめー
- 728 :名無しさん:2013/01/20(日) 00:00:36 ID:rXqsIquo
- やんちゃな女の子が追い詰められてゾンビにされるのー
- 729 :名無しさん:2013/01/20(日) 00:01:16 ID:TmBP7PKw
- >>723
DS版が出た当時の話だとそこにとっては絵心がイレギュラーなソフトだったらしいからな
- 730 :ごっどふぁーざー:2013/01/20(日) 00:01:35 ID:6qGxMXMY
- と言ってもどうするか、ホルターでもとるかね
しばらくシャワーだけの方が無難な気もするな
- 731 :名無しさん:2013/01/20(日) 00:01:43 ID:F66.KVIE
- 朝まで風呂で寝てたことは何度かあるなあー
寒かった
- 732 :名無しさん:2013/01/20(日) 00:02:11 ID:rXqsIquo
- 絵心オブザデッド?
ゾンビを描くのが旨くなるソフトなら欲しいなw
- 733 :名無しさん:2013/01/20(日) 00:02:26 ID:NXVyBH/w
- うなぎそばー
- 734 :名無しさん:2013/01/20(日) 00:02:40 ID:F66.KVIE
- 双子の女の子に両側から引っ張りっこされたい
- 735 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/20(日) 00:02:44 ID:f7t9egHI
- >>712
何が変態って、6001でリリアに振り向きさせたり、アニメスクロールさせながら裏読みかけるとかもうね
上の動画も良くもまぁそこまで再現したと…
- 736 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/20(日) 00:02:54 ID:hFje4Exw
- >>730
気を失って水死しなければいいので
首につける浮き輪装着で完璧
- 737 :名無しさん:2013/01/20(日) 00:03:36 ID:rXqsIquo
- >>734
大岡引きか
- 738 :名無しさん:2013/01/20(日) 00:03:58 ID:F66.KVIE
- ゾンビがうまくなる絵心教室?
死にたてから腐りかけまで
- 739 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/20(日) 00:05:50 ID:pt.BALpE
- ( -_-)好きな人の浴室で水中にカモフラージュしようと擬態したスライム娘だが、のぼせてしまって逆に看病されてしまいほれてしまう物語
・・・を朗読させるようにせんのーする眼鏡女医さん
- 740 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/20(日) 00:05:57 ID:wx4ppH/Y
- >>730
_/乙( 。ヮ゜)_ ホルターは元々定期的に取ってるんだよね(心臓に持病餅なので)
夏場ならシャワーだけにするんだけど、冬にそれはキツい
今日は寝ても安全な体勢で寝てたからいいんだが、いつもこうはイカンだろうし
- 741 :名無しさん:2013/01/20(日) 00:07:32 ID:9hGLI3uA
- 割と良い子じゃないか8さん
一カ所を除けば
http://koke.from.tv/up/src/koke19162.jpg
- 742 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/20(日) 00:09:41 ID:aWxBtqV6
- ばくにゅーふたなりだんそうこうこうせいー
- 743 :悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/20(日) 00:11:08 ID:GnPUnuBI
- ぬー
- 744 :ごっどふぁーざー:2013/01/20(日) 00:11:12 ID:6qGxMXMY
- >>740
> ホルターは元々定期的に取ってる
だよねぇ
- 745 :名無しさん:2013/01/20(日) 00:12:55 ID:T/0PM8YY
- >>741
よくわからないけど悪い点一箇所が致命的に見える
- 746 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/20(日) 00:17:16 ID:f7t9egHI
- ttp://www.shinchosha.co.jp/12kokuki/log/34.html
なん…だと…
- 747 :名無しさん:2013/01/20(日) 00:18:43 ID:PXaxHSew
- >>741
最後は多分7にしてても似たようなもんだろうしなぁ・・・
古いソフトはしかたないね
- 748 :名無しさん:2013/01/20(日) 00:19:53 ID:F66.KVIE
- >>746
オオついに神官が
- 749 :名無しさん:2013/01/20(日) 00:20:03 ID:64qQxA6w
- >>746
10日ほど前の情報だが、そういやこのスレでは話題になってなかったかw
- 750 :名無しさん:2013/01/20(日) 00:20:41 ID:9hGLI3uA
- >>745
安心したまえ。過去形だ(棒
しかしものすごい警告された
どんなに良い子だろうとその事だけは忘れることはあるまい…
vistaさんでもあんなに警告されたこと無かったぞ!8さんのばかあ!
- 751 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/20(日) 00:21:44 ID:wx4ppH/Y
- _/乙( 。ヮ゜)_ この時間に東急多摩川線人身事故かい(NHKのテロップ見て)
- 752 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2013/01/20(日) 00:32:11 ID:y5eO8grM
- ,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
関西で高校サッカーの決勝戦を見忘れた人、サンテレビでは26時35分から
放送があるので、どうぞですもー!
- 753 :箱@:2013/01/20(日) 00:33:20 ID:5.z.serk
- タダイマンのひとはファローしちょうしょうじゃったな
- 754 :ごっどふぁーざー:2013/01/20(日) 00:34:09 ID:6qGxMXMY
- ふふふ虫双剣最終強化に攻撃+大にかかってはさすがのナバルさんも形無しだな
さすがHDムービーも綺麗な気がする
そして南蛮刀をもらったが使う予定はない、でも売るのも悪いな
- 755 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/20(日) 00:37:44 ID:pt.BALpE
- ( -_-)鴨を南蛮刀で切る。
- 756 :名無しさん:2013/01/20(日) 00:38:08 ID:pt.BALpE
- (´▽`)鴨南蛮かよ!
- 757 :名無しさん:2013/01/20(日) 00:38:15 ID:fPejxo/c
- 風呂で寝るっていうのは気絶しているってことだから
実際はかなりやばいっていうのはしょっちゅう聞くぞ。
ところで、WiiUって本当にゲーム情報が出ていないんだな。
自分はPCゲーもやっているし、積みゲーがDCのころからのがたまりにたまっているから、
さほどに気にしていなかったんだが、
これ、辛いやつにはかなり辛い状況なんじゃないの…。
- 758 :悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/20(日) 00:38:16 ID:GnPUnuBI
- はらへった
- 759 :名無しさん:2013/01/20(日) 00:38:43 ID:1aJVZkmI
- >>756
なぜコテを外すww
- 760 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/20(日) 00:39:08 ID:pt.BALpE
- ( -_-)またこの展開か・・・。
(o_ _)oもう秋田
- 761 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/20(日) 00:39:08 ID:wx4ppH/Y
- _/乙( 。ヮ゜)_ お前なんか握ってやる!(NHKを見ながら)
- 762 :ごっどふぁーざー:2013/01/20(日) 00:39:50 ID:6qGxMXMY
- >>757
正直これで辛いヤツは情報出たら待ってましたとばかりに飛びつくだろうからほっといていいんじゃないか
- 763 :名無しさん:2013/01/20(日) 00:40:00 ID:9hGLI3uA
- 8さんをちょっと嫌いになった瞬間の出来事(ぼ
http://koke.from.tv/up/src/koke19163.jpg
あんなん初めて見た
- 764 :悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/20(日) 00:40:12 ID:GnPUnuBI
- >>761
寿司おごってー
- 765 :ごっどふぁーざー:2013/01/20(日) 00:41:03 ID:6qGxMXMY
- >>759
ジエンがバレる
ファローか、今だと確か子供のころに手術するんだったか
- 766 :悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/20(日) 00:42:31 ID:GnPUnuBI
- >>763
8さんというよりは、インターネット・エクスプローラのせいだねー
- 767 :名無しさん:2013/01/20(日) 00:42:53 ID:1aJVZkmI
- 最後に殺害された人質7人のうち
一人が邦人だとか・・・・・・
- 768 :名無しさん:2013/01/20(日) 00:42:56 ID:oGAFWtDY
- >>763
色々親切過ぎるシステムも困りものだなぁ・・・
普通のソフトはそれだけ必死にインストール確認するけど
狡猾なウィルス系アプリだとその辺の確認ウィンドウすら出ない時とか有るからなぁ・・・
- 769 :名無しさん:2013/01/20(日) 00:43:33 ID:fPejxo/c
- >>762
久々にゲハの全体を見たら、ミーバースのほうでもやんや言い出している
ユーザーが出ているみたいだからさぁ。
まぁ、自分は南国にいって、ひたすら虫を取る毎日なんですが。
- 770 :名無しさん:2013/01/20(日) 00:43:44 ID:9hGLI3uA
- >>765
箱さんは前からなんでも知ってる人だと思ってたが
ごっどふぁーざーさんも病気に詳しい人なのか
すごいなあ
- 771 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/20(日) 00:44:37 ID:wx4ppH/Y
- >>765
_/乙( 。ヮ゜)_ 術後数十年経つと何かしらの症状が出るというデータも
やっと取れ始めてきたので、今後も何か起きるかもとは言われたねぇ
不整脈が去年から大分出てき始めたよ
- 772 :名無しさん:2013/01/20(日) 00:45:37 ID:WRMwkmX2
- 東芝って事はプリインストールはウイルスバスタークラウドだろうから
IE10とウイルスバスタークラウドの合わせ技の警告なんじゃ
なかろうかw >8さん
- 773 :名無しさん:2013/01/20(日) 00:46:48 ID:9hGLI3uA
- >>766
む、そうなのか
でも許さん
だからこれからも8さんは「割と」良い子扱いだ!
- 774 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/20(日) 00:47:08 ID:pt.BALpE
- (゚Д゚)気合いだー!
- 775 :名無しさん:2013/01/20(日) 00:47:47 ID:64qQxA6w
- 姐さんの話聞いてるうちに
XPさんの子供であるKAITOに継母8さんが冷たく当たっているという妄想が浮かんだ
…寝よう
- 776 :名無しさん:2013/01/20(日) 00:48:08 ID:9hGLI3uA
- >>772
よってたかってみんなで酷いや!
- 777 :名無しさん:2013/01/20(日) 00:48:58 ID:oGAFWtDY
- ウィルス駆除ソフトがウィルスより厄介な挙動するとか良く有る話・・・(遠い目
- 778 :ごっどふぁーざー:2013/01/20(日) 00:49:43 ID:6qGxMXMY
- >>769
一ヶ月に何本ゲームやんのかねぇ、時間をわけて欲しいぜ
こちとらドラゴンマージャン3が終わってないところに新作が出て時間が足りないというのに
>>771
長期予後はデータ蓄積に時間かかるからなぁ
いじる場所が場所だから伝導系は何かしら不具合おきそうだし
最悪ペーシングでどうにかならんものかな
- 779 :名無しさん:2013/01/20(日) 00:52:22 ID:WsTj0DVw
- V3になったら優しくなるよ!
- 780 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/20(日) 00:52:44 ID:hFje4Exw
- 新作は出た方がいいだろう
積んでるから出なくて良いってのは
少し違うと思うけどなぁ
- 781 :名無しさん:2013/01/20(日) 00:54:08 ID:WRMwkmX2
- 真面目な話、使ってる人が少ない云々は恐らく
ウイルス対策ソフトの挙動じゃないだろうかw
ダウンロードしたのをプログラムフォルダに
コピーするときにうるさいのはVistaからの挙動で
7からは特にProgramFiles(x86)にコピーするのには
敏感になった
- 782 :名無しさん:2013/01/20(日) 00:54:36 ID:9hGLI3uA
- >>775
IE10さんとウイルスバスターさんと継母8さんがよってたかって…
シンデレラになっちゃうじゃないですかやだー!
王子役にV3さんも用意されてるじゃないですかやだー!
(…でも綺麗にまとまった)
- 783 :悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/20(日) 00:55:31 ID:GnPUnuBI
- >>781
UACだね
- 784 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/20(日) 00:55:32 ID:pt.BALpE
- ( -_-)トレンドマイクロは信用したくななぁ・・・(INASOFTさんの件で)
- 785 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/20(日) 00:55:46 ID:aWxBtqV6
- まーなんか新作の情報くらいはちろっと出しても良いかもしれませんね。
だからTF(無理略)
- 786 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/20(日) 00:56:08 ID:wx4ppH/Y
- SPLUSH WAVEってまだ活動してるんか
というか、調べたら脱衣麻雀で延々と頑張ってるのねw
- 787 :名無しさん:2013/01/20(日) 00:56:16 ID:fPejxo/c
- >>778
DCとかの積みゲーをかたづけようと思っても、
あのロードに耐えられない身体になってしまったw
どんどんたまっていくわ…。
もったいないが、年齢とともに手に入れたらその時点で満足してしまうようにもなってきたから、余計にたまる。
- 788 :名無しさん:2013/01/20(日) 00:56:49 ID:9hGLI3uA
- >>781
そうなのか。通りでちょっと似てるわけだ
vistaさん…
- 789 :悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/20(日) 00:56:49 ID:GnPUnuBI
- うちは、AVGさんががんばってますよー
- 790 :名無しさん:2013/01/20(日) 00:57:33 ID:5ueirq2U
- トレンドマイクロのはウイルスバスターじゃなくてパソコンバスターでしょ
- 791 :名無しさん:2013/01/20(日) 00:58:07 ID:WsTj0DVw
- >>790
そこまで酷くないよ!せいぜいOSバスターだよ!
- 792 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/20(日) 00:58:56 ID:hFje4Exw
- そういえばカスペル先生がさっきから
あと1日だよ、権利買ってよってうるさい
- 793 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/20(日) 01:00:28 ID:wx4ppH/Y
- ウイルスバスターの数年前の
選んだあなたは大正解!っていうCMが凄く腹立たしかったのだけは覚えてる
- 794 :箱@:2013/01/20(日) 01:02:39 ID:5.z.serk
- せんとくんみたいなおっさんが出ているバナーのワクチンソフトは何だっけ
- 795 :名無しさん:2013/01/20(日) 01:03:01 ID:fPejxo/c
- 自分はyoutubeの禿親父のときのほうが、腹立たしかったw
- 796 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/20(日) 01:05:08 ID:wx4ppH/Y
-
ィヘ{:: :::::::| 七_ 他
|ヘ,i: _ __ .::::f} (乂) 人
'、 :l  ̄''\,,. ,,/⌒`::{l ./ .事
/ f:〉 ーtッ-、〉 /ィtッ‐、/.::|. /^レ .じ
/ー|:l `ー‐' / |i''ー‐''´ :l三ニ‐ ‐/‐ ゃ
ィニ三 l ,ィ´ ー、 /三ニ / こ .な
´∵∴∵/ ∧ ー─'''´ 'ー、__彡'ヘ、_ノ彡三 土 い
彡¨∵ |:;:;゙、 /'ー──‐''´ .:ノ彡;;;;;;; し .ん
|:;:;:::;\:::.. `ー─' .:::/ヽ;;;;;;;;;;; -/‐ 、 .だ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / rノ、 ぜ
| ‐─r─‐ /ー|─ | o !
| |> _|三|三|_ ー|ー |
| | ._| .─┴─ | _________
\___________/ (l> 今すぐ手口を見る!)
- 797 :箱@:2013/01/20(日) 01:05:40 ID:5.z.serk
- マックならウイルス感染しないって マカーが言ってた
- 798 :名無しさん:2013/01/20(日) 01:07:10 ID:naB2mxtA
- >>785
まあ、出せるんならとっくに出してるっしょ。
今は物理的に足りてない状況なんでないかな。
- 799 :名無しさん:2013/01/20(日) 01:07:20 ID:WsTj0DVw
- >>797
嘘はよくないな
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0610/14/news014.html
- 800 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2013/01/20(日) 01:07:34 ID:y5eO8grM
- ,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
FCのピンボール、3DSのVCにきませんかもー……。
- 801 :名無しさん:2013/01/20(日) 01:09:09 ID:4C7iuKOM
- しかしゲハの空気がここまでWiiUオワタ一色になるのも凄いな
このスレがおかしいと錯覚するレベル
- 802 :ごっどふぁーざー:2013/01/20(日) 01:09:46 ID:6qGxMXMY
- >>786
ドラゴンマージャン3は天空編、龍神編、伝説編に別れた大作でした
龍神編はダイ大、伝説編はロト紋ストーリーが混ざってた
マージャン自体は配牌でメドローア打ってドルオーラ打てばだいたい終わる
- 803 :悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/20(日) 01:10:27 ID:GnPUnuBI
- >>801
ネタがないんだよw
- 804 :名無しさん:2013/01/20(日) 01:11:24 ID:ftgJzKdg
- 終わって欲しい人が多いんですなあ(呆れ)
任天堂ゲームがあるHDゲーマルチに組み込まれるハードて
どう転んでも死ぬと思えないんだが
- 805 :名無しさん:2013/01/20(日) 01:11:26 ID:WsTj0DVw
- 発売1月ちょっとのハードにどんだけ求めてるんだという気はするw
- 806 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/20(日) 01:11:31 ID:hFje4Exw
- >>801
アメリカカプコンのお偉いさんが
PSにMH4なんてださねぇよってスレ建ってからだな
いつものことだ
- 807 :名無しさん:2013/01/20(日) 01:11:37 ID:08GedZM.
- >>801
良いんでないのさ別に
- 808 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/20(日) 01:12:53 ID:aWxBtqV6
- >>801
今ここで終わらないとPS後継の方が終わってしまいますしおすし。
- 809 :名無しさん:2013/01/20(日) 01:12:55 ID:fPejxo/c
- >>806
すごいよな、米カプコンのお偉いさんは豚で
米任天堂はゴリラだよ。
- 810 :煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2013/01/20(日) 01:12:58 ID:P3B3lLa.
- >>784
使っていたのですが、段々何も設定が出来なくなって使うの止めましたにゃぁ
逆に不便だったという
ヘビーユーザー気味だから仕方がないのかもしれないですが
- 811 :名無しさん:2013/01/20(日) 01:13:01 ID:1AvrZ1z.
- 3DS・好調すぎて突っ込む隙が無い
VITA・どう足掻いても詰んでる上に新作の話題も皆無
ここ最近出た機種がこの現状、一番最近出たWiiUに露骨に突っ込める箇所がある以上
話題が持ちきりになるのはある意味必然よなw
- 812 : ◆XcB18Bks.Y:2013/01/20(日) 01:13:40 ID:iNhxMdqY
- >>781
Windows標準のプログラムファイルフォルダーに手でコピーすること自体をしないのが無難です。
うちはインストールしないソフトは別にフォルダーを掘っています。
(DドライブがあればここのルートにProgram Files、CしかないときはルートにProgram Files Annexという名前にしてます。)
別にしておくと使うPCが変わるときに移行が簡単という利点もあります。
>>801
サードはマルチなので自社ソフトの強さを考えると、
またハードの独自性を考えると、
どう考えても360/PS3後継機の方が苦しいですもの。
アメリカでWii Uを叩く記事が出るのもそれを反映したものだと考えています。
- 813 :名無しさん:2013/01/20(日) 01:13:51 ID:fPejxo/c
- >>811
情報をまったく出さないといってもいいからねえ、任天堂は
- 814 :名無しさん:2013/01/20(日) 01:14:20 ID:naB2mxtA
- 連中がおかしいのは、PS4と720の成功を無条件に信じてるところ。
本当に信じてるかは怪しいが。
- 815 :名無しさん:2013/01/20(日) 01:14:26 ID:WRMwkmX2
- X86で1.6GHz8コア(このコア数は相当嘘っぽいが)+Rade7xxxの噂
どおりなら箱もPSもどっちの後継機もWiiUと性能大差ないけどな
- 816 :名無しさん:2013/01/20(日) 01:14:59 ID:4C7iuKOM
- 海外ではけっこうソフト出てて
3月までソフトが出ないのは国内だけという事さえ
知らん人も多いのはゲハとしてどうなのかw
- 817 :名無しさん:2013/01/20(日) 01:14:59 ID:ftgJzKdg
- まあ何というか3DSの時と本当に同じ流れたどっててある意味微笑ましいですなw
- 818 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/20(日) 01:15:11 ID:aWxBtqV6
- >>811
カグラや聖魔導でポジティブな会話しないのが謎ですね。
- 819 :名無しさん:2013/01/20(日) 01:15:34 ID:WRMwkmX2
- >>812
俺はそうしてるけどね
知らない人は多いと思うよ
- 820 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/20(日) 01:15:57 ID:hFje4Exw
- 俺はいまだにPS4が出るとは思えないのだが…
まともな神経してないから出すって言われれば
そうなのかも知れんが、とても信じられん
- 821 :名無しさん:2013/01/20(日) 01:16:11 ID:fPejxo/c
- 720は、やはりアメリカでいいところは行くんじゃないの?
PS4はCUPは720の2倍の性能らしいが、またメモリーが…720の半分なんだってな。
大丈夫なんかいなw スカイリムがまともに動かねーが再現されるのか
- 822 :名無しさん:2013/01/20(日) 01:16:52 ID:08GedZM.
- >>820
ほらVITAちゃんも出ましたし
- 823 :名無しさん:2013/01/20(日) 01:16:55 ID:1aJVZkmI
- >>808
PSWが完全に終焉しちゃうからね
- 824 :名無しさん:2013/01/20(日) 01:17:21 ID:TmBP7PKw
- >>785
トランスフォーマーはローカライズして変形する時にチェェンジ!合体でフォームアップ!
決め技でサンライズパースぐらいやらないと売れないだろうからなぁ(棒
- 825 :名無しさん:2013/01/20(日) 01:17:24 ID:WsTj0DVw
- ふぉーさん(仮)はきょにゅーなの?
- 826 :名無しさん:2013/01/20(日) 01:17:51 ID:jj7ag6lM
- >>816
今のラインナップにおそらくWii Fit Uとワリオ加わると
大体他機種の年越し一年目と同じぐらいの水準だったりする
まぁ2〜3本程少ないけどそれは国内中小系のソフトが出ないせいだし
- 827 :名無しさん:2013/01/20(日) 01:17:59 ID:WRMwkmX2
- >>820
出すんじゃ無いのかな
見かけ上SCEを黒字化したSCE出身の平井が
本体の社長な以上は
VitatPS4が共にこけたら平井の首と一緒に
SCEなくなるかもしらんが
- 828 :煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2013/01/20(日) 01:18:04 ID:P3B3lLa.
- >>822
個人的に、どうして出したかも謎でしたが、出た後も謎でした
なんで、SCEさん主体で盛り上げようとやらないの・・・
- 829 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/20(日) 01:18:08 ID:aWxBtqV6
- >>823
PS4(仮)が完全に最後の砦になってしまいましたよね。
どんなカタログスペックを見せてくれるか楽しみです(ゲス顔)
- 830 :名無しさん:2013/01/20(日) 01:18:14 ID:mTpkrKac
- >>820
それは俺らが「PS3は失敗だった」と認識してるからだ。
ソニーがPS3は失敗じゃなかった、と思っていれば当然後継機は出る。
そして微笑ましいことに、ソニーはPS3を失敗だったとは思っていない。
- 831 :名無しさん:2013/01/20(日) 01:18:23 ID:ftgJzKdg
- >>820
VITAが駄目な以上出すしか無いでしょうなあ
出したからどうにかなるもんじゃないけど
自転車は漕がなきゃ即落車するわけで
- 832 :名無しさん:2013/01/20(日) 01:18:32 ID:1aJVZkmI
- >>814
PS4はともかく
次世代箱が他を完全に凌駕するくらいの夢を見てる奴多いな
- 833 :名無しさん:2013/01/20(日) 01:18:45 ID:4C7iuKOM
- >>820
撤退なんて話になれば
ソニーブランドや平井社長に大きな傷がつくしw
- 834 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/20(日) 01:20:03 ID:aWxBtqV6
- >>824
プライムがビーストハンターズ始まるまでに空き期間があるからそんな感じの日本オリTF出すチャンスはありますね(ぐるぐる目)
- 835 :名無しさん:2013/01/20(日) 01:20:30 ID:NJao3CcQ
- >>821
PS3版スカイリムはDLCが過去のを含めて
2月に出るらしいが本当だろうか
- 836 :名無しさん:2013/01/20(日) 01:20:36 ID:1AvrZ1z.
- >>820
仮に出たとしてなにを売りにするのかと。
骨身削って物凄いスペックのハード出したとしても (この前提の時点で99%ありえんが)その能力生かすソフト作るのに
金と技術がいくら必要なのって話だし、
WiiUと同程度のスペックで出した時点でマルチ以外の独自のソフトどうやって確保するのかという。
- 837 :名無しさん:2013/01/20(日) 01:21:04 ID:mTpkrKac
- 性能で何とかなるなら1年先行で出た360の時点で天下とってるはずだからねえ。
正直なところ、どうせ次も性能がどうあれオープンフィールドとFPSとカーシミュとゾンビなんだろ。
- 838 :名無しさん:2013/01/20(日) 01:21:13 ID:F8wQ/aN2
- >>830
PS3どころかPSPだって成功だと思ってたみたいだからねぇw
だからVitaなんか出しちゃったんだけども
- 839 :名無しさん:2013/01/20(日) 01:21:30 ID:jj7ag6lM
- >>821
CPUは720と同じって噂よ
GPUが720と同じぐらいのやつ+APUの奴で箱○の5割増しらしい
んでメモリが半分だけど720より早い奴を乗せてる
- 840 :名無しさん:2013/01/20(日) 01:22:04 ID:fPejxo/c
- そういえば、米で銃規制がどうのの流れで、
銃を撃ちまくるゲームを禁止・規制すべき!
って騒ぎになっているみたいなんだが、720とかには辛いかも。
- 841 :名無しさん:2013/01/20(日) 01:22:13 ID:NXVyBH/w
- >>816
海外があれだけ多いのに日本がこれだけ少ないのって
やっぱ日本だと洋ゲーは売れないせいなのかね
- 842 :名無しさん:2013/01/20(日) 01:22:19 ID:4C7iuKOM
- >>836
そこでクラウドですよ(棒
- 843 :名無しさん:2013/01/20(日) 01:22:21 ID:vzpihdpY
- >>821
ただ移行速度自体は360より更に遅くなる気配しかしないんだよなぁ
- 844 :名無しさん:2013/01/20(日) 01:23:34 ID:ftgJzKdg
- PICA200のテクスチャ周りみたいに
次世代箱が何らかの演算をめっちゃ得意としてて
それによって開発費が現状より大幅に圧縮できるんなら、MSにも勝つ目はあるかな?
- 845 :名無しさん:2013/01/20(日) 01:23:50 ID:fPejxo/c
- >>843
いらない横槍を入れて、性能が落ちてしまう落ちが多いしなぁ
- 846 :名無しさん:2013/01/20(日) 01:24:17 ID:mTpkrKac
- >>840
関係ないでしょ。あと30年経ってもFPSやってるだろあいつら。
- 847 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/20(日) 01:24:54 ID:aWxBtqV6
- VITAちゃんは万が一の事があれば好評につき(略)をやってしまえば成功と言わざるを得なくなるからどうやっても成功する(棒)
- 848 :名無しさん:2013/01/20(日) 01:26:11 ID:NEtRn/Yk
- PS4が出たとして独占でソフト出しそうなのは偽コンパイルとかあの手の所しかなさそうな気がするわ
それ以前に体力も技術も無さそうだがw
- 849 :名無しさん:2013/01/20(日) 01:26:52 ID:NXVyBH/w
- 10日後ニンダイの大爆撃があるかも知れん
そんな予感がした
- 850 :名無しさん:2013/01/20(日) 01:27:17 ID:ftgJzKdg
- 次世代箱はロンチにヘイロー新作くらいは持ってくるんだろかな
- 851 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/20(日) 01:28:29 ID:hFje4Exw
- ふぅむ
しかしよく考えると勝ちハード予測って簡単かもしれん
MDやPC-Eとかも頑張ってくれと念じてたが
SFCが勝つとなんとなく思ってた
SSとPSだけは出る前にどっちが勝つか予測不能だったが
DC頑張れ、今度こそ覇権をと念じてたが
PS2が勝つのは判ってた
WiiもDSも3DSも出る前から勝つと思ってた
次箱もチャンスはあるとか思ってるがこう思う時点でダメかも
出る前からWiiUだろうと思ってた
- 852 :名無しさん:2013/01/20(日) 01:30:56 ID:NJao3CcQ
- >>850
去年4出したから今年ロンチに持ってくるのは不可能だろ
- 853 :名無しさん:2013/01/20(日) 01:31:33 ID:F8wQ/aN2
- ロンチはフォルツァじゃないかな?
あれは性能のアピールがしやすいだろうし
- 854 :名無しさん:2013/01/20(日) 01:31:38 ID:jj7ag6lM
- >>850
HALO 2のフルリメイクが来るって噂はある
- 855 :名無しさん:2013/01/20(日) 01:31:59 ID:naB2mxtA
- ゲハのアンチ任天堂連中とSCEの考えが似てるのを考えると、
SCEはWii Uは失敗したと確信してそうだなあ。
しがないさんは(SCEが)また思い上がると憂鬱になってたけど。
- 856 :名無しさん:2013/01/20(日) 01:32:06 ID:TmBP7PKw
- >>851
前世代の据置きはPS3の値段発表まではわからなかったぞw
あれまではWiiも新しいけど従来のゲームも引き込めないと2番手かなぁと思ってたし
実際は見ての通りだったが
- 857 :名無しさん:2013/01/20(日) 01:32:49 ID:NXVyBH/w
- >>855
いいんじゃね
盛大に勘違いしててもらいましょう
- 858 :名無しさん:2013/01/20(日) 01:33:01 ID:CXNXpigw
- VITAちゃんがNGPって言われてた時代を思い出せばわかる。
- 859 :名無しさん:2013/01/20(日) 01:33:42 ID:1T0rCucE
- ローンチで出せるとは思えんなあ
- 860 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/20(日) 01:34:12 ID:hFje4Exw
- >>856
けど、PS2の時のように出る前から
今度はPS3だなって気はしなかったろう?
- 861 :名無しさん:2013/01/20(日) 01:35:15 ID:ftgJzKdg
- こんなド短期だけで判断して「失敗した」とか考えるほど
さすがにSCEの中の人は馬鹿だと思えんが…
3DSのV字回復まざまざと見せつけられたばっかなんだし
- 862 :名無しさん:2013/01/20(日) 01:36:45 ID:08GedZM.
- >>861
WiiUは失敗すると発売前から思っていたのなら
今回の出来事はそれを裏付ける結果に云々と思ってても別段不思議ではないかと
- 863 :名無しさん:2013/01/20(日) 01:36:53 ID:ftgJzKdg
- ロンチで新作とまではいかないでもリメイクヘイローくらい出さんと
ゼルダあたりぶつけられて年末商戦終了のお知らせくさいなあ…
- 864 :名無しさん:2013/01/20(日) 01:37:30 ID:lgHtw0Kc
- eshop投票数
マリオカート 118844
前日から 263
マリオ2 57031
前日から 446
とび森 55419
前日から 1195
ペパマリ 5796
前日から 226
前日比三倍 また4ケタですよー
- 865 :名無しさん:2013/01/20(日) 01:38:42 ID:NXVyBH/w
- 他力本願しか願って無い所ならちょっとライバルが不調になっただけでも失敗認定したい所でしょう
かなりそういう社風らしいし
- 866 :名無しさん:2013/01/20(日) 01:39:22 ID:iYbsMcTg
- 5年たたないと成功かどうかわからないってカズ平井が言ってた
- 867 :名無しさん:2013/01/20(日) 01:40:00 ID:NXVyBH/w
- >>863
今年の年末でゼルダは無理じゃね
マリカなら来そうだけど
- 868 :名無しさん:2013/01/20(日) 01:42:56 ID:ftgJzKdg
- >>867
もしくはメトロイドかな
銃規制絡みのゲーム規制云々に引っかからなそうなFPSて便利ねw
- 869 :名無しさん:2013/01/20(日) 01:43:09 ID:CXNXpigw
- 今からでも任天堂は撤退してソフトを提供すべき!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1358593663/l50
みたいな論理があるとああ…そう言う事ねって気はする
- 870 :名無しさん:2013/01/20(日) 01:44:23 ID:1T0rCucE
- レトロもなんか仕込んでそうだしなぁ
- 871 :名無しさん:2013/01/20(日) 01:50:35 ID:TmBP7PKw
- まあ年末の弾はE3でのお楽しみで
ベヨ2と101のどちらかは今年中に出てくるだろうけど年末ぐらいになっちゃうかもなぁ
- 872 :名無しさん:2013/01/20(日) 01:51:26 ID:BrDFsYws
- >>864
これはまた…
休日だから、ってことなら今日も4ケタいくだろうし、今週にもマリオに追いつくんだろうなあ…
- 873 :名無しさん:2013/01/20(日) 01:53:16 ID:t2GnLGrs
- >>869
嫌儲の東大生を一番採用したから任天堂はダメになったというスレよりましだな
10回位同じスレ立ててたのに勢い1万まで行ったっていうね
- 874 :名無しさん:2013/01/20(日) 01:53:29 ID:NXVyBH/w
- >>869
結局クレクレ厨じゃんwww
○ねばいいのに
- 875 :名無しさん:2013/01/20(日) 01:55:09 ID:1aJVZkmI
- >>837
特徴のないシロモノを出すようだと
PCと何が違うの?
steamboxとか言うやつで良くね?ってなるよな
- 876 :名無しさん:2013/01/20(日) 01:58:54 ID:NXVyBH/w
- センター試験 リスニング76人再試験
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130119/t10014918441000.html
何かしょっちゅう起きてるな
前はソニー製が大半だったけど今はどこなんだろ
- 877 :名無しさん:2013/01/20(日) 01:59:55 ID:QawvN02I
- 任天堂はゲーム機だけにあらず
- 878 :名無しさん:2013/01/20(日) 02:01:26 ID:z9pwg/Ig
- >>876
受験者が50万人以上居て再試験が76人というのは
決して悪い数字ではない気も
- 879 :名無しさん:2013/01/20(日) 02:01:31 ID:QawvN02I
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm19850282
夜中に噴いたwwww
- 880 :名無しさん:2013/01/20(日) 02:01:34 ID:oGAFWtDY
- また光線銃とか出さないかなぁ・・・(横井さんを思い出しながら
- 881 :名無しさん:2013/01/20(日) 02:03:55 ID:Z7E54GkM
- とび森の今の売上げどんくらいだったかなーと調べて
ついでにVITAの方のソフト売上げも久しぶりに見てみた
うん WiiUオワタと叫ぶ以外になんも出来んのがよくわかる
- 882 :三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2013/01/20(日) 02:08:04 ID:P4Qsu5sk
- |−c−) 昨今のループ話題でしがないさんやぼんじょさんやてれ東が辟易する流れ、
| ,yと]_」 なんだか「ワーワー教」とか「放射脳」などといった言葉が思い起こされますなぁ
>>870
一昨年のマリオカート7以来音沙汰がありませんからな。
同様に東京開発も3Dランド以来御無沙汰。
この二つが今年の年末商戦の大本命を受け持ってる可能性が高そうですな
- 883 :名無しさん:2013/01/20(日) 02:10:49 ID:oGAFWtDY
- >>881
3DSの時とほぼ同じ現象が起きてる
まぁあの時は震災の影響も有ったので比較的「どうしようもない」って感じで流されてたけどね
問題はPS4にしろ次箱にしろ今のWiiUより酷い状況になる事を考えなきゃいけない事だな・・・
- 884 :名無しさん:2013/01/20(日) 02:13:38 ID:QawvN02I
- 既に終わってるSCEの心配すれば良いのにな
- 885 :名無しさん:2013/01/20(日) 02:18:36 ID:lDwgzGrk
- >>884
終わってるものは心配できない。
もう終わってるから、先が無いから。
- 886 :名無しさん:2013/01/20(日) 02:23:24 ID:Z7E54GkM
- >>883
今WiiUで起きてる事が据え置きゲーム機の新しいのが出る時に
ほぼ全て同じ流れにならざるをえないと考える人はゲハにゃ少ないさ
据え置き全滅論は流石に無いが 開発費高騰や期間増でタイトル数そのものが据え置き市場全てでさらに減少するんだろうなぁ…
- 887 :名無しさん:2013/01/20(日) 02:26:32 ID:QawvN02I
- 技術とコスト面が高くなったら携帯でも減少するよ。
- 888 :名無しさん:2013/01/20(日) 02:27:55 ID:NXVyBH/w
- >>884
終わってるのを認めたくないから敵を叩いてるんだよ連中は
- 889 :名無しさん:2013/01/20(日) 02:29:11 ID:QID2BhVQ
- アルジェリア情勢が厳しくなってきたな
- 890 :名無しさん:2013/01/20(日) 02:36:15 ID:Z7E54GkM
- >>887
まーそれの一端がVITAに見えてるしな
携帯機市場としては3DSがまだまだしばらくは頑張ってくれるだろうけど
3DSの次 さらにその次 と考えると高性能化による開発費問題は
ファーストとサード各社が話し合って開発費の上限的なもんに折り合いつけた性能で出さなきゃならんようになるのかもね
- 891 :名無しさん:2013/01/20(日) 02:39:09 ID:wimLJirE
- こんな時間だけどしびびー
- 892 :名無しさん:2013/01/20(日) 02:39:22 ID:A72UeFDw
- びー
- 893 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/20(日) 02:40:35 ID:pt.BALpE
- ー
- 894 :名無しさん:2013/01/20(日) 02:40:57 ID:r/WNI2ho
- 上司のミスで発生した汚れの検品をすべて俺に押し付けるのは勘弁して下さい>ウチの会社
ああ、また俺「だけ」早出だよ…
>>595
製品版はバンダイ側の命令で作りなおさせられたバージョンなのです
こっちが本来のバージョン、別名ファイナル版でプレゼント扱いでした
http://www.youtube.com/watch?v=1LxupaRwVTI
製品版を見て「雑誌に載ってたのと別物じゃないか」と思ったのもいい思い出
- 895 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2013/01/20(日) 02:42:11 ID:y5eO8grM
- >合言葉はBee
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
!!!!!!!!!!!!!!!
- 896 :名無しさん:2013/01/20(日) 03:22:25 ID:wimLJirE
- ツインビーといえばメローラ姫しびびー
http://koke.from.tv/up/src/koke19164.jpg
- 897 :名無しさん:2013/01/20(日) 03:31:53 ID:naB2mxtA
- 25秒辺りがやばいらしい。
絶対に笑ってはいけないライトニングリータンズ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1358590174/
1:01/19(土) 19:09 FyJUrtlp0 [sage]
デデーン
ttp://www.youtube.com/watch?v=ngKNdKP_QK4
- 898 :名無しさん:2013/01/20(日) 03:43:12 ID:o8E.jb2.
- 13派生はいい加減にヴェサルスとやらを何とかしろと
- 899 :名無しさん:2013/01/20(日) 03:51:54 ID:UUyVWGKw
- >>897
個人的には33秒当たりで完全にびんぼっちゃまにしか見えなかった
- 900 :名無しさん:2013/01/20(日) 04:10:07 ID:CzpX3DSw
- |д゚ミ 電車に長柄もの担いでのったら通報だろw
- 901 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/20(日) 05:04:36 ID:pt.BALpE
- ( -_-)バグッテスマン
∞
ぼんじょっちゃま
- 902 :名無しさん:2013/01/20(日) 05:20:33 ID:rXqsIquo
- >>900
先日見たナギナタ部の集団は逮捕されるべき集団だったのか(棒
- 903 :名無しさん:2013/01/20(日) 06:17:39 ID:im3eiGXE
- しかし、改めて見るとリアル指向でピンク髪ってのは合わねえなあ。
- 904 :名無しさん:2013/01/20(日) 07:34:02 ID:bm7kJyrQ
- >>901
ついにぼんじょぶるまでブラをし始めた…
- 905 :名無しさん:2013/01/20(日) 07:40:20 ID:B3U1VdKQ
- >>896
ツインビーと言えばまどかちゃんは
- 906 :名無しさん:2013/01/20(日) 07:42:27 ID:B3U1VdKQ
- >>897
なんかFF13のPVよりしょぼくなっているような気がするが・・・
- 907 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/01/20(日) 07:55:54 ID:ED6Cgwxo
- おはやう、
>>900
剥き出しならね
- 908 :名無しさん:2013/01/20(日) 08:07:04 ID:9hGLI3uA
- おはようコケスレ
今日は遅番ー
>>902
弓道部も長いよね
- 909 :名無しさん:2013/01/20(日) 08:13:31 ID:K1BGNtqU
- 刃物はちゃんと布でくるまないと怒られるのに…
あ、服装が痛すぎて最初からコスプレ用の偽物としか思われなかったのか!
- 910 :名無しさん:2013/01/20(日) 08:21:42 ID:DngvuijI
- おはやう
>>897
背景が凄く安い撮影セットっぽく見えるのは何故だろうか…?
全てベニヤ板で作ってるような薄っぺらい感じがする
- 911 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/20(日) 08:29:32 ID:ZEAj/F0I
- おはよう
田下さんも、私と同じような話してるなw
ここみてるからかもだが
- 912 :名無しさん:2013/01/20(日) 08:30:04 ID:H6kbP9kg
- 録画してたノブ長野シェフ見てるけど
5分でくじけそうだ
- 913 :名無しさん:2013/01/20(日) 08:31:18 ID:Q1fb66lk
- ビーストはいっぱい変な人だなぁ
- 914 :名無しさん:2013/01/20(日) 08:33:08 ID:im3eiGXE
- >>912
ハーフかな?(棒
- 915 :TakoSoft ◆TaKo3dvgl2:2013/01/20(日) 08:37:56 ID:SGnCfZvA
- おはよー
寝足りない…
- 916 :名無しさん:2013/01/20(日) 08:38:32 ID:idlBjiiA
- >>915
つ時計型麻酔銃
- 917 :名無しさん:2013/01/20(日) 08:43:23 ID:H6kbP9kg
- 今日も暇だなー
当てもなくゲーム屋と本屋めぐりか
- 918 :名無しさん:2013/01/20(日) 08:48:24 ID:bm7kJyrQ
- >>911
なんか躍起になってソーシャル関係の人は否定してましたね
ぶつ森一本しかヒットはしてない、他のソフトは当てはまってないと
- 919 :名無しさん:2013/01/20(日) 08:49:56 ID:Kzuf.Ifw
- >>918
今年ポケモンが出た後に同じことが言えるのかねー。
それよりモンハン4のが先か。
- 920 :名無しさん:2013/01/20(日) 08:50:48 ID:rkn8mIlg
- そういえばトモコレも今年春じゃなかったけ
- 921 :名無しさん:2013/01/20(日) 08:52:12 ID:bm7kJyrQ
- じゃあそのソーシャルも一部のヒット以外はどうなの?
数ヶ月でサービス終了してるのがあるのは?
と言いたくはなった
- 922 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/20(日) 08:57:22 ID:3JapYBiU
- モバマスしか(ry
ドラコレしか(ry
- 923 :名無しさん:2013/01/20(日) 08:58:38 ID:idlBjiiA
- ttp://www7.big.or.jp/~woofwrks/wp/wp-content/2007/02/musasi01.jpg
- 924 :名無しさん:2013/01/20(日) 08:59:31 ID:j8X8tyQ.
- あっれー?絶体ジョーカーラスボスだと思ってたのに
来週で終わりかあ
- 925 :名無しさん:2013/01/20(日) 08:59:54 ID:Kzuf.Ifw
- モバマスは成功してるよなあ
搾取っていうか献金って感じだけど。
- 926 :名無しさん:2013/01/20(日) 09:00:39 ID:im3eiGXE
- 朝からハァハァする幼女出すとかスマプリは問題作だなあ(汚れた目で
- 927 :名無しさん:2013/01/20(日) 09:01:24 ID:Q1fb66lk
- ロイヤルクイーン様がくれたプリキュアの本
これのせいでバッドエンド状態になったけれど
何のためにくれたんだろう?
- 928 :名無しさん:2013/01/20(日) 09:04:09 ID:Kzuf.Ifw
- スマイルプリキュアも次回で最終回か。
今年はなんていうか、その、エロかった。
- 929 :名無しさん:2013/01/20(日) 09:05:43 ID:pDyoOFYs
- またジョークさんが…
https://twitter.com/wapa2/status/292490299345862657
- 930 :名無しさん:2013/01/20(日) 09:08:19 ID:/ytl2mMU
- おはようございます
向こうにも書いたけど、カブ価91ベルなので、必要な方はどうぞ。おかまいはできませんが…
- 931 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/01/20(日) 09:09:10 ID:ED6Cgwxo
- ソーシャルで箱○レベルのFPS出したら遊んでやるよ
- 932 :名無しさん:2013/01/20(日) 09:10:26 ID:bm7kJyrQ
- >>929
何が言いたいのかよくわからない…
- 933 :名無しさん:2013/01/20(日) 09:11:31 ID:idlBjiiA
- >>932
,ィィr-- ..__、j
ル! { `ヽ, ∧
N { l ` ,、 i _|\/ ∨ ∨
ゝヽ _,,ィjjハ、 | \
`ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ >
{___,リ ヽ二´ノ }ソ ∠
'、 `,-_-ュ u /| ∠
ヽ`┴ ' //l\ |/\∧ /
--─‐ァ'| `ニ--‐'´ / |`ー ..__ `´
く__レ1;';';';>、 / __ | ,=、 ___
「 ∧ 7;';';'| ヽ/ _,|‐、|」 |L..! {L..l ))
| |::.V;';';';'| /.:.|トl`´.! l _,,,l | _,,| , -,
! |:.:.:l;;';';';'|/.:.:.:||=|=; | | | | .l / 〃 ))
l |:.:.:.:l;';';'/.:.:.:.:| ! ヽ \!‐=:l/ `:lj 7
| |:.:.:.:.l;'/.:.:.:.:.:.! ヽ:::\:: ::::| ::l /
- 934 :名無しさん:2013/01/20(日) 09:12:58 ID:DngvuijI
- そもそも電車の中で片手しか使えない状況でゲームするなよって感じだが
- 935 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/20(日) 09:13:03 ID:ZEAj/F0I
- 日本は言論自由だしいいんじゃない
- 936 :名無しさん:2013/01/20(日) 09:13:54 ID:im3eiGXE
- >>931
まずタッチパネルオンリーでFPSは辛いだろう。
- 937 :すみたつ ◆VVBq/ASCKE:2013/01/20(日) 09:14:03 ID:85r/SezM
- >>864
とび森 凄ぇ〜
私の3DSでは、すれ違い人のとび森率は下がって来て、新旧含めた色々なソフトが乱舞してます。
- 938 :名無しさん:2013/01/20(日) 09:14:08 ID:AzrXUVzI
- >>931
まあそこだよね、別にいい物が出るならそれに越した事はない。
- 939 :名無しさん:2013/01/20(日) 09:17:08 ID:bm7kJyrQ
- そりゃまあ操作形態の自由さが大きなウェート占めてるのはわかるけど
それが全部でそれで全てじゃないだろう…
- 940 :名無しさん:2013/01/20(日) 09:20:15 ID:im3eiGXE
- >>938
ガチャが受けたのはソーシャルにとってもマズかったんじゃないかねえ。
変な味を占めたせいで、真っ当に作る気概が失われつつあるように思える。
- 941 :名無しさん:2013/01/20(日) 09:22:16 ID:bm7kJyrQ
- >>940
こういうのってRPGが流行るとそれと同じようなソフトが出たり
モンハンが流行るとハンティングアクションの真似が出たり
しかたがないよ
- 942 :名無しさん:2013/01/20(日) 09:28:52 ID:UUyVWGKw
- >>932
か、海外では売れてないし!
- 943 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/20(日) 09:34:20 ID:wx4ppH/Y
- センター試験の問題見てたら英語にPat出てねーじゃん(憤怒
- 944 :名無しさん:2013/01/20(日) 09:40:44 ID:9hGLI3uA
- わあい
カブ価91ベルだったから自分にしてはたくさん買っちゃった
電車だから村を開けられないのが無念ござる
- 945 :名無しさん:2013/01/20(日) 09:45:53 ID:CB76eBlI
- >>929
平井「スマホでプレイステーションが食われている」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1358471359/
- 946 :名無しさん:2013/01/20(日) 09:49:53 ID:54IkkG1g
- >>861
V字回復もなにも
3DSは元々そんなに酷い谷間は無かったんだけどねw
- 947 :名無しさん:2013/01/20(日) 09:51:29 ID:B3U1VdKQ
- >>929
この人なんか変なんだよな
ゲハブログほど酷くないけど
その一方で「WiiUは突貫工事で出した」「任天堂よりSCEのほうが新規ソフトの開発に意欲的」とか意味わからんこと言いはじめたりするし
- 948 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/20(日) 09:53:39 ID:wx4ppH/Y
- SCEの方が新規ソフト開発に意欲的なのは強ち間違ってないと思うよ
任天堂と違って安定したシリーズモノがないから作らざるを得ないという
前提条件が違う重大な問題を抱えてるけどね
- 949 :名無しさん:2013/01/20(日) 09:54:45 ID:DngvuijI
- 今時突貫工事にならない新ハードが何処に有るのかと(ry
- 950 :TakoSoft ◆TaKo3dvgl2:2013/01/20(日) 10:10:14 ID:CqQPfVAk
- 新規ソフトを出す気概はよし
定番化?今のsceじゃあ…
- 951 :名無しさん:2013/01/20(日) 10:11:14 ID:DMEXfr5g
- >>950
定番化するスレよろ
- 952 :名無しさん:2013/01/20(日) 10:15:01 ID:1aJVZkmI
- >>929
片手でできるからなんやねん
- 953 :名無しさん:2013/01/20(日) 10:21:16 ID:DxqjKN66
- 最近流行のドラパズだっけ?
片手でスマホ持ってもう片手でぐるぐる色合わせするやつ
両手だからもう駄目なのかな
- 954 :TakoSoft ◆TaKo3dvgl2:2013/01/20(日) 10:21:24 ID:CqQPfVAk
- 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1785
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1358644765/
できたー
- 955 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/20(日) 10:23:46 ID:ZEAj/F0I
- パズドラはよくできてるよ
だならスマホでもゲームができるのは事実
しかし、それはゲーム専用機を否定する事実ではない
- 956 :名無しさん:2013/01/20(日) 10:23:48 ID:DMEXfr5g
- >>954
乙
- 957 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/01/20(日) 10:25:11 ID:Wmu2z9qg
- おはコケ。
案の定筋肉痛。
- 958 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/20(日) 10:25:23 ID:ZEAj/F0I
- >>948
作らないとやっていけないんだ
SCEさんは自社コンテンツのハンドリグはあまりうまくない
- 959 :名無しさん:2013/01/20(日) 10:29:34 ID:WpRnxdXU
- >>897
フィールドの違和感がすごいんだけどプロトタイプでしょコレ
- 960 :名無しさん:2013/01/20(日) 10:31:21 ID:DngvuijI
- >>954
乙だー
タイトルは新規でも中身はどこかで見たような…?では仕方が無いし
既存のタイトルでも新しい遊びをちゃんと提示出来れば別に構わないのですけどね
- 961 :名無しさん:2013/01/20(日) 10:35:54 ID:H4KcY8Ik
- おはコケ。
セカンド使い潰し続けてるからコンテンツもそら疲弊するわ。
- 962 :名無しさん:2013/01/20(日) 10:37:28 ID:jXu2X0Ao
- >>947
この人はPCE時代から「任天堂大嫌い」で一貫しておる
ジョークさんは俺偉いしたいだけなんで、ほっといたらええねん
- 963 :名無しさん:2013/01/20(日) 10:37:28 ID:B3U1VdKQ
- >>954
乙
>>960
パクっても元作品を超えるくらいの品質なら特に問題はないなあ
バイオだってドラクエだって元ネタはあるわけだし
- 964 :名無しさん:2013/01/20(日) 10:38:57 ID:zCTfQVNA
- それこそSCEはなんとかコムさんでも真似すりゃいいのにとおもいますね。
- 965 :名無しさん:2013/01/20(日) 10:40:16 ID:1T0rCucE
- >>959
今年発売予定なんだけどなぁ…
つーか、フィールドうろついてる場面かなりカクついてない?
- 966 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/01/20(日) 10:41:37 ID:Wmu2z9qg
- >>897
確かに、25秒の時点で「ぉおう」と声が出たw
>>959
貧乏な目をもつオレからして見ると、こんな感じでも全然いいんじゃないかとも思うよ。
バトルシーンに力を入れてるんでしょう。
- 967 :名無しさん:2013/01/20(日) 10:49:41 ID:vzpihdpY
- >>897
確かにこれはデデーンというSE付けるほか無い
しかしその前の一般女子のモーションがやたら男っぽいのは
- 968 :名無しさん:2013/01/20(日) 10:55:44 ID:H4KcY8Ik
- >>962
嗚呼、セガヲタだった昔の自分を思い出すのぉ…
さて今週のカブリバは(ry
- 969 :名無しさん:2013/01/20(日) 10:56:21 ID:mTpkrKac
- わぱと岩崎って時点で論ずる価値すらないんですがなんでわざわざ貼るかな。
- 970 :名無しさん:2013/01/20(日) 10:57:10 ID:1aJVZkmI
- ジャイロゼッターのED初めて見た
プリキュアを意識したのかこれはw
- 971 :すみたつ ◆VVBq/ASCKE:2013/01/20(日) 11:02:59 ID:85r/SezM
- >>954
乙ですだ〜
PS4のリーク情報周辺が色々と興味深いですねー(笑)
- 972 :名無しさん:2013/01/20(日) 11:03:14 ID:8rKakXlo
- >>897
別にそんなと思ってたら、、、くそっ!
というかハシゴ昇れますポール降りられますって需要あるんですかね?
自由度で色々言われたのを勘違いしてませんかね?
- 973 :名無しさん:2013/01/20(日) 11:07:31 ID:ftLVr8eY
- >>969
じゃあ同じように
そういう貼るな貼るな的な書き込みも止めてくれんかな?
- 974 :名無しさん:2013/01/20(日) 11:09:12 ID:rXqsIquo
- 身体から触手が生えてきたけど制御できなくて周りの人を襲っちゃう女の子とかいいよね
- 975 :名無しさん:2013/01/20(日) 11:09:54 ID:VcpdFncs
- >>972
街を造れないって評価がくやしくて・・・
それにしても、機能性の無いデザインばかりな街だ。
- 976 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/20(日) 11:11:54 ID:wx4ppH/Y
- 重力を操るライトニングさんを操作出来るゲームはいつになるんです?
- 977 :名無しさん:2013/01/20(日) 11:14:00 ID:PN1yaSTY
- 想像だけで作ってて現実の街を参考にしてないのかな?
- 978 :名無しさん:2013/01/20(日) 11:14:15 ID:bm7kJyrQ
- 貼るなとは誰も言ってないんじゃないか?
見る内容が欠片もないとは言ったかも知れないが
- 979 :名無しさん:2013/01/20(日) 11:15:01 ID:8rKakXlo
- アサクリのPV辺りは参考にしてそうな気はする
- 980 :名無しさん:2013/01/20(日) 11:16:11 ID:DngvuijI
- >>974
ちっちゃい巫女さんなんて知りませんよ(棒
- 981 :名無しさん:2013/01/20(日) 11:16:23 ID:wimLJirE
- しびびー
日曜日は安定の二度寝
- 982 :名無しさん:2013/01/20(日) 11:16:32 ID:JtGtw.H.
- >>976
グラビティデイズおすすめ!
つVita
- 983 :名無しさん:2013/01/20(日) 11:16:58 ID:8rKakXlo
- >>981
しびびー
- 984 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/20(日) 11:17:20 ID:aWxBtqV6
- おはコケ
>>897
普通にさらっと出てくんなしwwww
- 985 :名無しさん:2013/01/20(日) 11:19:15 ID:iYbsMcTg
- >>977
ヨーロッパに視察行ったりしてるんだけどなあ
- 986 :名無しさん:2013/01/20(日) 11:19:44 ID:ftLVr8eY
- >>978
貼るなとは言ってないけどそういう意図はあるよね
まあ何を言おうと自由だけど、自分も似たようなこと言われるぞ?と言いたかっただけだよ
- 987 :名無しさん:2013/01/20(日) 11:21:41 ID:yn6vwwmU
- ライトニングさんのそのムービーって結構前から公開されてなかったっけ?
列車から降りた時の違和感はともかく街を歩いている時の絵がなんか
昔のプリレンダムービーを見ているみたいね。
- 988 :名無しさん:2013/01/20(日) 11:21:53 ID:8rKakXlo
- >>985
まあ遊んで見れば取材が活きてるのかもしれない
という訳で、誰か確認をお願い致します
- 989 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/01/20(日) 11:22:26 ID:Wmu2z9qg
- >>982
あのゲーム、きちんと狙いを付けられるスキルが身に付けばすごく面白いと思うんだよね。
問題はオレに時間がないこと。
- 990 :名無しさん:2013/01/20(日) 11:22:58 ID:rkn8mIlg
- ラスストの街は好きなんだけどね
夜とか夕方の路地裏とか雰囲気あったし
- 991 :名無しさん:2013/01/20(日) 11:23:41 ID:bm7kJyrQ
- FFはすごいと思わせたいんだろう
そこに面白さが絡むかどうかは別なんだよ
アクティブタイムバトルも「すごいです!」としか言ってないでしょ
- 992 :名無しさん:2013/01/20(日) 11:24:05 ID:PN1yaSTY
- 「すごい戦闘服考えた」「フィールドデザインした」「コンセプトワーク作った」「雑踏からスタイリッシュに現れるPV」
とか色々が全部バラバラに作ってる感じするな
「最初にムービー作ってそれに合わせてゲーム作る」とか言われてたけど、あんまり変わってないような
- 993 :名無しさん:2013/01/20(日) 11:24:27 ID:mTpkrKac
- >>987
煽る側にしてみればいつ公開されたのかなんて大した問題じゃないよ。
- 994 :名無しさん:2013/01/20(日) 11:26:13 ID:9hGLI3uA
- >>990
アサクリもオススメ(ぼ
- 995 :名無しさん:2013/01/20(日) 11:27:06 ID:bm7kJyrQ
- ただ凄いと思わせるポイントを開発者が言ったらだめだよなあ
客が自発的に気づくようにしないと
- 996 :名無しさん:2013/01/20(日) 11:27:37 ID:DngvuijI
- 1000ならライトニングリターンズは盛大なドッキリだったというオチになる
- 997 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/20(日) 11:28:09 ID:wx4ppH/Y
- 凄く萌えますよ!とか製作者側が言った瞬間に見る気力がなくなるのと同じやね
- 998 :名無しさん:2013/01/20(日) 11:28:20 ID:wimLJirE
- 1000なら今日もしびびー
- 999 :名無しさん:2013/01/20(日) 11:28:36 ID:bm7kJyrQ
- >>997
「ここがそのポイントね、ふーん。あ、スゴイスゴイ」てなるもんなあ
- 1000 :名無しさん:2013/01/20(日) 11:28:41 ID:Pt4eC4Fk
- |з-) 1000なら次世代機でMSとSCEがお互いに差し違えて滅亡する。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■