■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1781
1しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/17(木) 08:51:51 ID:Mmgt70qI
ここは「PS3はコケそう」と思う人達が、ハマヨドでうな(ry)jr.とプラレールをたしなむ避難所です。
コケの定義は人それぞれ。

???「うちのピーはゲハばかり見てるので」
???「意見してもききません」
???「やっぱり現実見ないとなあ」
フィクションだよ~

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1780
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1358342608/

本スレ

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5300
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1356231078/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューあたりから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/

2しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/17(木) 08:52:08 ID:Mmgt70qI
コケそうな理由 Ver.6.42

集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITA向けタイトルは発売延期や一部中止が出てくる状況。トーセは11タイトルの計画が2タイトルになった!あ?。12月、4タイトルで大丈夫か?
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ

落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。しかし、後述の赤字解消は困難なうえ、2012年度第1四半期は、35億円の赤字。
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず。
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEOに就任。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・SCEの現在の戦略目標は黒字維持の模様。VITAやPS3の恒常的な値下げ困難に。

ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・決算短信にはこっそりPSNの減損実施のコメントが記載。やはりダメージは大きかった?
・nasne発売前日に急遽延期。検査工程に問題があった。
・PS3、最後のキーが流出で最終防衛ライン破られる?

3しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/17(木) 08:52:23 ID:Mmgt70qI
あらあら   ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○結局の所データに基づかない話は速報の妄想と大差ない
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○ということです

4しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/17(木) 09:26:06 ID:c2a1fcNw
1000ならみんなでのり鉄しよう

5しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/17(木) 09:26:17 ID:c2a1fcNw
まにあわず無念

6名無しさん:2013/01/17(木) 09:26:54 ID:Rb/Mls9Y
1000取りスナイパーがおる

7名無しさん:2013/01/17(木) 09:27:46 ID:GfPvhfcs
>>4
次の青春18切符は夏か?

8しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/17(木) 09:28:23 ID:c2a1fcNw
>>7

18切符はもうすぐ廃止になるといううわさが流れてるのでやるならおはやめにw

9名無しさん:2013/01/17(木) 09:30:13 ID:GfPvhfcs
>>8
なんと!

10名無しさん:2013/01/17(木) 09:30:32 ID:OgsZXnuY
|з-) はい。皆様協力ありがとうございました。

11名無しさん:2013/01/17(木) 09:31:06 ID:NQE952ow
以前に18きっぷを使って鈍行で神奈川から京都まで行って
帰ってきたことがあるけどもう二度とやりたくない。

12しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/17(木) 09:35:05 ID:c2a1fcNw
>>9

真偽は不明だけどね

13名無しさん:2013/01/17(木) 09:38:22 ID:0lCrMr/Y
おはよう、避難所。

ひでえ前>>1000だなw

14名無しさん:2013/01/17(木) 09:38:28 ID:OtCPWgPU
西エリアに行かないので、18きっぷではなく、
北海道&東日本パスがメインでござる

松本方面経由での東京行きはなかなかたのしいよ(白目

15名無しさん:2013/01/17(木) 09:39:19 ID:dZyaQpUc
18切符フルに使って関西から北海道まで貧乏旅行したあの時君は若かった

16名無しさん:2013/01/17(木) 09:39:28 ID:GfPvhfcs
>>11
大阪東京やったけど、きついね。
ところどころ駅で走らなきゃならなかったり。

>>12
夜行に乗ってみたいから、続けてほしいね。

17名無しさん:2013/01/17(木) 09:39:48 ID:aU0/QfRc
>>11
千葉からムーンライト併用(途中までは普通切符使用)で大阪まで行って鈍行で
帰ってきた時はケツが痛かったな

18ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/17(木) 09:40:07 ID:h588dnng
( -_-)
o( -ε-)o

( -_-)
o( - ε -)o

19名無しさん:2013/01/17(木) 09:40:31 ID:Rb/Mls9Y
>>18
やめたげてよお!

20しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/17(木) 09:42:10 ID:c2a1fcNw
>>16

夜行ももうほとんど運行されてないからなあ

21名無しさん:2013/01/17(木) 09:43:39 ID:GOjKKQI.
前スレ>>996

あれは聖闘士星矢みたいにコーエーは関わってないんじゃないの
関わってるなら無双のタイトルつけるでしょ

22名無しさん:2013/01/17(木) 09:43:48 ID:OgsZXnuY
| з -) 大事なのは今年春以降、どんなソフトが出るかだよ。

23名無しさん:2013/01/17(木) 09:45:15 ID:0lCrMr/Y
>>22
顔ww

24名無しさん:2013/01/17(木) 09:45:59 ID:QLKrzKIU
ブルートレインとかもうないんだっけ

25名無しさん:2013/01/17(木) 09:46:12 ID:OtCPWgPU
>>20
殆ど臨時化しましたねえ

東京近郊までは新幹線とかでもいいから、
近郊エリアを任意の日数分買っておけるきっぷが欲しいな
周遊きっぷは買うのが面倒で、ゾーン券高すぎる

26松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/17(木) 09:47:04 ID:Vp0iPDsI
>>22
ですよねぇ。
今この状況で騒がれてもなんだかなぁって感じです。
VITAもこの頃は希望はあったでしょうし。たぶん。

27名無しさん:2013/01/17(木) 09:47:45 ID:qdPDnHEI
大垣夜行とか知りません><

28しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/17(木) 09:49:30 ID:c2a1fcNw
よーし大テレビ東京グラフを更新
やっぱり550万代の計画達成は無理だな
おそらく出荷ベースでは450万台ぐらいっぽい

29名無しさん:2013/01/17(木) 09:50:12 ID:XglxdZSo
>>26
VITAは去年の今頃、没ったキャンペーンが話題だった様な気がする

30名無しさん:2013/01/17(木) 09:50:47 ID:X2C/hO2.
>ブルーレイトン


31名無しさん:2013/01/17(木) 09:52:21 ID:OgsZXnuY
>>28
| з -) 大体そんなもんだよね。まあ毎回計画に足りない位に落ち着くのも何時も通りw

32しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/17(木) 09:53:26 ID:c2a1fcNw
>>31

そうだね。大体未達で終わるように設定してるっぽい

33松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/17(木) 09:53:42 ID:Vp0iPDsI
>>29
没ったキャンペーンってなんすかそれw
ぶっちゃけVITAに関しては記憶が曖昧だからどんなキャンペーンが起きたとかもう覚えてません ><

34名無しさん:2013/01/17(木) 09:55:00 ID:OgsZXnuY
>>32
|з-) 何でなんだろうなw ちゃんと計った訳じゃないけど、未達な事の方が多い気がするw

35しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/17(木) 09:58:08 ID:c2a1fcNw
>>34

おそらくそうしないと社員が達成できる目標ってことで緩むからなんだろう

36名無しさん:2013/01/17(木) 09:59:49 ID:OgsZXnuY
>>35
|з-) あー成程!ちょっと届かない位にわざと目標置いて気を引き締めてるのか!

37しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/17(木) 10:00:55 ID:c2a1fcNw
>>36

だから逆に届かない届かないと3DSなんかはゲハでひたすらコピペされてたわけだ

38名無しさん:2013/01/17(木) 10:00:59 ID:X2C/hO2.
今回の未達は中国のあれで思うように生産できなかった
とかではないの?

39名無しさん:2013/01/17(木) 10:01:02 ID:SaRbEnhM
未達で思い出したが、今年度のPSP/VITAの販売台数って今どんなもんなんだろか

40名無しさん:2013/01/17(木) 10:02:03 ID:OgsZXnuY
>>39
|з-) 知りたい?

41しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/17(木) 10:02:45 ID:c2a1fcNw
>>38

それは年内だね
実売データ的には1-3の販売台数はドラクエとピクミンを込みでも
おそらく40万程度だろう

42名無しさん:2013/01/17(木) 10:02:47 ID:SaRbEnhM
>>40
うん!(物凄く良い笑顔

43名無しさん:2013/01/17(木) 10:03:50 ID:GfPvhfcs
>>36
数日前にもこのスレでも書かれていたな。
達成できる目標だけたてる会社は、数年で消えるとか。

44名無しさん:2013/01/17(木) 10:04:16 ID:XglxdZSo
>>33
VITAの映画プレゼントキャンペーンが中止ってやつ

45名無しさん:2013/01/17(木) 10:05:06 ID:OgsZXnuY
|з-) 現在までの2012年度売上。
    VITA:49万台。PSP:67万台。
    どうだい。驚いたろう?

46しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/17(木) 10:05:17 ID:c2a1fcNw
そこからみて見て出荷台数は60万
年度内に国内が140万前後

米国が180万程度(年内の出荷は120万程度とみられるため)
欧州はデータがないので慎重にみて120万程度で440万ぐらいと見れる

47松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/17(木) 10:06:15 ID:Vp0iPDsI
>>44
そんなキャンペーンあったんですか…
うーん、ガチで忘れてましたw

48名無しさん:2013/01/17(木) 10:06:37 ID:R8wmSXso
>>43
うーん成る程
やる気が萎えない程度の塩梅が難しそうだ

49しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/17(木) 10:06:40 ID:c2a1fcNw
>>47
いや表にでてない

50名無しさん:2013/01/17(木) 10:07:11 ID:Rb/Mls9Y
PSPがもう…ってかそれ以上に売れてないのかVITA

51しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/17(木) 10:07:42 ID:c2a1fcNw
>>50

VITAはどうしょうもない
特に年末に伸びなかったのはむしろ驚異的なぐらい悪い

52名無しさん:2013/01/17(木) 10:08:02 ID:R8wmSXso
前スレ955
この前(年末商戦で)買ったでしょ!現象とでもいうべきだろうな

53名無しさん:2013/01/17(木) 10:09:30 ID:R8wmSXso
映画キャンペーンは小売の人が漏らしてたり
どうしようもないからってオークションで売ったりしたから漏れたんだね

つまり小売レベルには渡ってたけど初回のすらハケなくてお蔵入り

54名無しさん:2013/01/17(木) 10:10:18 ID:Rb/Mls9Y
驚異的に悪いってww

55しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/17(木) 10:10:22 ID:c2a1fcNw
あれは100万台を年内には売り切るつもりだったのがばれちゃったからな

56松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/17(木) 10:10:38 ID:Vp0iPDsI
>>49
あれま、そうなんですか。
ここにも話自体は来ていたりするのかな…?

57名無しさん:2013/01/17(木) 10:10:40 ID:OgsZXnuY
|з-) 現在までの2012年度売上。
    PS3:93万台。

58名無しさん:2013/01/17(木) 10:11:01 ID:2vdoy6AM
vitaは日本国内12月の5週間で、
7万台程度しか売れてないからなぁw

59しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/17(木) 10:11:06 ID:c2a1fcNw
>>54

いやデータ的にもDCやWSでもクリスマスは売り上げが上がる
VITAは福袋以外に売れた形跡がない

60名無しさん:2013/01/17(木) 10:11:55 ID:ypQNCm5c
>>51
ロンチの去年もそうだったけど、クリスマス週に全くといっていいほど伸びないってのはゲーム機としては不健全な売れ方だ

61名無しさん:2013/01/17(木) 10:12:08 ID:Rb/Mls9Y
>>59
うわあ…聞かなかったことにしよう…

62名無しさん:2013/01/17(木) 10:12:52 ID:GfPvhfcs
>>59
ホントに需要ないんだなぁ。

63名無しさん:2013/01/17(木) 10:13:13 ID:UCwE0iUQ
おはコケさん
さくやはおたのしみでしたね(棒

>>35
つまりPSPとVITAで1000万だっけ?も未達前提の目標だったんだ、これで解決ですね(棒

64しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/17(木) 10:13:16 ID:c2a1fcNw
>>60

WiiUとVITAの違いでもあるクリスマス当日には欠品してたWIIUと
クリスマスに売れなかったVITAは実態に雲泥の差がある

65しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/17(木) 10:13:38 ID:c2a1fcNw
>>63

ところがだもともとは1600万台だったんだよ計画は

66名無しさん:2013/01/17(木) 10:14:49 ID:SaRbEnhM
>>57
数字は国内だよね?

ってか携帯機が強い国内でこれだと海外足してもかなり数字悪そうだなー
今のPSP/VITAのハードルって国内外の計で1000万だったよね確か

67しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/17(木) 10:15:50 ID:c2a1fcNw
iPhoneも含めて、どうも去年の年末商戦はなにかが売れたというよりも
どれもこれも悪かったみたいだ

68名無しさん:2013/01/17(木) 10:16:13 ID:OgsZXnuY
>>66
|з-) あー。さすがに海外までは把握してないや。ホリデーシーズンとかデカい時は見るけど…

69名無しさん:2013/01/17(木) 10:16:27 ID:UCwE0iUQ
>>65
つまりそれぐらい売る気で頑張れという下へのアピールだったと(棒

明らかに無理な目標出されるとやる気なくすよね

70名無しさん:2013/01/17(木) 10:16:33 ID:qdPDnHEI
>>65
んでPSPとVITAの内訳は今に至るまでずっと明言してないと。

71しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/17(木) 10:16:52 ID:c2a1fcNw
NPDがPS系のデータださなくなったので
米国のPSは動きがさっぱりわからない
そしてその許可をださなくなったのはSCEさん

72しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/17(木) 10:17:36 ID:c2a1fcNw
>>70
1600万のときは1000万がVITAだといってた

今の1000万はおそらくVITA600万、PSP400万程度ではないか

73名無しさん:2013/01/17(木) 10:19:39 ID:ye9.TPsk
>>72
…在庫台数?

74名無しさん:2013/01/17(木) 10:19:45 ID:UCwE0iUQ
アラブなら、アラブなら何とか(ry

75名無しさん:2013/01/17(木) 10:20:52 ID:qdPDnHEI
>>72
あ、最初は言ってたんだ。

76名無しさん:2013/01/17(木) 10:22:01 ID:Rb/Mls9Y
絶対行けないよね

77しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/17(木) 10:22:50 ID:c2a1fcNw
中東なら!中東なら!
きっとなんとかしてくれる

78名無しさん:2013/01/17(木) 10:27:04 ID:.TREJHZM
1600万台とか無理でしょ…って思ってたら案の定数字がどんどん減っていって笑った

79名無しさん:2013/01/17(木) 10:27:11 ID:R8wmSXso
たしか1600から1400になっての1000だよね
下がったなあと思ってたけどそれすら無理そうというね

80名無しさん:2013/01/17(木) 10:27:42 ID:SaRbEnhM
なんにせよオワライブが楽しみだな(
エース安田辺りが突っ込んでくれる事を期待

81名無しさん:2013/01/17(木) 10:31:53 ID:.aqpbAgs
『Epic Mickey 2』の昨年末までの北米売り上げ本数は27万本に
http://gs.inside-games.jp/news/382/38226.html

年11月にWii/Wii U/PS3/Xbox 360のマルチプラットフォームでリリースされた新作ミッキーゲーム『Epic Mickey 2: The Power of Two』ですが、昨年末までのNPDセールスデータによると、本作の北米地域における売り上げ本数は僅か27万本となっていた事をLA Timesが伝えています。これは発売後一ヶ月の期間に130万本を売り上げた前作『Epic Mickey』から大きく数字を落とす結果となりました。

『Epic Mickey 2』はMetacriticスコアではPS3/Xbox 360版が59%、Wii版が64%となっており、前作の73%よりも低いレビュースコアが目立っていた作品。昨年12月にはシリーズのデザイナーを務めるWarren Spector氏が、スタンドアロンのオズワルドゲームやドナルドといった次回作の構想を伝えていましたが、今回の結果が続編の開発に影響を及ぼすのではないかと予想されています。

82名無しさん:2013/01/17(木) 10:31:54 ID:NQE952ow
目標の数字を何度も下げた上に個別の数字を出さない時点で
大本営が失敗を認めたようなものだよなあ。

83名無しさん:2013/01/17(木) 10:33:19 ID:SaRbEnhM
おや、転職サイトのメールの中に任天堂が
ネットワーク系の人員募集みたいだのう

84しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/17(木) 10:33:20 ID:c2a1fcNw
???「このグラフにある通りVITAは売れていません

85しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/17(木) 10:34:20 ID:c2a1fcNw
>>83

ネットワーク人材は今は集めても全くあつまりません。
深夜労働もいとわない若手でないとできないうえに
教育機関でネットワーク管理や開発を教えてるところがないので
そもそも人材がいないのだ

86名無しさん:2013/01/17(木) 10:36:29 ID:R8wmSXso
>>85
ネットワークは本当に学ぶところないなあ
少し学びたいのだが

87しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/17(木) 10:38:16 ID:c2a1fcNw
なので人月単価が急騰して大変なことになってる

88名無しさん:2013/01/17(木) 10:38:44 ID:NQE952ow
ネットワークはそれこそ叩き上げの人ばかりなんだろうなあ。

89名無しさん:2013/01/17(木) 10:39:16 ID:SaRbEnhM
>>85
いや、自分もそっち系統だからその辺は良くわかりますがw

業務ルータなんか設定独特なのに、基盤系の仕事に携わらないと触る機会なんてまずないしなぁ…
個人で持ってる物好きは偶にいるけどw

90名無しさん:2013/01/17(木) 10:40:45 ID:GfPvhfcs
>>85
勝手に育つのを待つか。
深夜勤務は若手じゃないと難しいし、若手は経験が浅いしなんだろうな。

昔から、国がIT技術者不足に予想と対策立ててたけど、あれどうなったんだろう?
官主導のIT企画って、シグマとかしくじりばかりのような。

91名無しさん:2013/01/17(木) 10:41:26 ID:SaRbEnhM
大規模なネットワーク図は毎回読むの大変なの(´・ω・`)

92名無しさん:2013/01/17(木) 10:45:40 ID:rpOFwanE
勝手にハブつなぐんじゃねー!
と何度言っただろうか。

93しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/17(木) 10:46:55 ID:c2a1fcNw
>>89
大変だよ

94名無しさん:2013/01/17(木) 10:48:20 ID:bWnErqfQ
やってる事大変なのにその認識が無くて待遇が悪いのでは・・・。

95名無しさん:2013/01/17(木) 10:51:20 ID:E/KOSpgo
職場の中心で炬燵をくださいと叫ぶ獣

さむいのよ

96わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/17(木) 10:51:56 ID:BxDr1U1.
日本は物質の国だから形がないものを作ってる人は無職同然に扱われる(偏見

97名無しさん:2013/01/17(木) 10:54:54 ID:Rb/Mls9Y
EAざまあwww
こいつらは本当に節操ない…

98ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/01/17(木) 10:56:38 ID:0yiC2pzY
>>95
つ靴下に貼るホッカイロ

99わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/17(木) 10:56:59 ID:BxDr1U1.
今度は何やらかしたんだEA

100名無しさん:2013/01/17(木) 10:59:02 ID:OgsZXnuY
【動画あり】セガ『デーモントライヴ』怒涛の最新情報3連発 公式web企画には、あの”壇蜜”も登場!
ttp://app.famitsu.com/20130116_121222/


|#з-)

101名無しさん:2013/01/17(木) 11:03:10 ID:Rb/Mls9Y
>>協力対戦型バトルRPG

ま  た  か

102名無しさん:2013/01/17(木) 11:08:58 ID:rpOFwanE
いわゆるインフラと言われるものは
動いても当然と思われていて、
その当然の状態を保つのに、どれだけの
労力を割いているのか理解されていない
事が多々ある。特に上の人間になるほど。

103名無しさん:2013/01/17(木) 11:12:16 ID:OgsZXnuY
コナミデジタルエンタテインメント、カード対戦とポーカーが融合したゲームアプリ「ドラコレ&ポーカー」
ttp://bcnranking.jp/news/1301/130116_24582.html


|#з-) ハハハハ

104名無しさん:2013/01/17(木) 11:13:59 ID:bWnErqfQ
>>102
ゲームのUIみたいだなぁ、あれも凄い気を使って不便の無いように
してあるのだろうけどそれはグラフィックや音楽みたいに良くても
評価される事は無い、しかし悪かったらもう真っ先に叩かれるw

105名無しさん:2013/01/17(木) 11:18:07 ID:XglxdZSo
最近の搾取ゲーのトレンドはカード+レトロゲーなのか?
カードは意地でも無くしたくないというのは分かる

106名無しさん:2013/01/17(木) 11:18:24 ID:Jip1EuvY
>>103
この組み合わせ、なんでもいけそう
ドラコレ&ばば抜き

107名無しさん:2013/01/17(木) 11:19:22 ID:ypQNCm5c
>>100
ソーシャルもそれなりに開発費かかるようになってるんだなあ
セガだけに無駄に力入れただけかもしれないけれど

108名無しさん:2013/01/17(木) 11:22:24 ID:qdPDnHEI
>>100
色々辿ってくと元パンツァードラグーンスタッフか…うーむ。

109名無しさん:2013/01/17(木) 11:23:59 ID:bWnErqfQ
>>107
何処まで行ってもソーシャルはソーシャル!じゃなくてちゃんと
作られてるならまあそれは良しではある、実際どうかは分からないけど。

110名無しさん:2013/01/17(木) 11:24:59 ID:Jip1EuvY
安心安全健全で面白いなら問題ないんさー

111名無しさん:2013/01/17(木) 11:26:10 ID:OgsZXnuY
>>108
|∩#з-)∩ うぁあああ!?何だってぇええ!?

112カミルバ ◆rojrk.IS06:2013/01/17(木) 11:26:35 ID:fJsUDXrA
>>108
クリムゾンドラゴンがあるから大丈夫


配信日? きくな

113名無しさん:2013/01/17(木) 11:28:01 ID:Jip1EuvY
そういえばテレ東氏のマイフェイバリットゲームだったか…

114名無しさん:2013/01/17(木) 11:28:08 ID:uITueIQA
ゲーラボを立ち読みしていたら、噂のコーナーでモンハン4の延期の理由が、
売れてきたVITAとマルチにするためと書かれていたから、VITAかつる。

115≡:>:2013/01/17(木) 11:29:11 ID:EeER7.5.
ゲームラボ? ハハッ

116松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/17(木) 11:31:33 ID:Vp0iPDsI
>>114
売れて来た…?
アイマス2PS3版に関しては当たったけどアレは当時の事考えると下手な鉄砲数うちゃ当たるだったしなぁ。

117名無しさん:2013/01/17(木) 11:32:51 ID:ypQNCm5c
売れてきたルーキー
VITAAA

118名無しさん:2013/01/17(木) 11:32:53 ID:Sitq.cVs
どの辺を見て「売れてきた」と判断したんだろう

風邪ひいたのか頭とのどが痛い
微妙に体がほてってる気もするし

119松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/17(木) 11:33:56 ID:Vp0iPDsI
>>118
一年でミリオン行けたので売れて来ました(棒)
マリオ64フルリメイクも果たして本当なのかしら?

120名無しさん:2013/01/17(木) 11:34:07 ID:OgsZXnuY
>>116
|∩#з-)∩ うぁあああ!?アイマス2なんてものはねぇええ!!

121>:≡:2013/01/17(木) 11:34:44 ID:EeER7.5.
ゲームラボと裏モノJapanは潰れていい

122名無しさん:2013/01/17(木) 11:34:57 ID:Jip1EuvY
なんというトラウマイスターw

123名無しさん:2013/01/17(木) 11:35:13 ID:IuzYs8Hg
>>114
協力プレイが前提なモンハンを別会社の機種でマルチとか正気の沙汰じゃないと言ってるだろうに。

124名無しさん:2013/01/17(木) 11:35:55 ID:WmvlmDu2
総売り上げ数でしょう
かかった期間は無視する

125名無しさん:2013/01/17(木) 11:36:12 ID:rpOFwanE
バックアップ活用テクニックは許して

126名無しさん:2013/01/17(木) 11:36:17 ID:MZEf0irM
>>123
それに近いアホなことをしたPSO2の悪口はやめろ(棒

127名無しさん:2013/01/17(木) 11:36:17 ID:ypQNCm5c
どの段階で売れてきたと判断するにせよ、わずか半年の延期でマルチが出来ると思っているゲーム事情通雑誌()

128松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/17(木) 11:36:19 ID:Vp0iPDsI
>>120
もちついてくださいw
確かにアイマスの2はありませんでした。
アイマス2はありますけど。

129名無しさん:2013/01/17(木) 11:37:50 ID:Sitq.cVs
>>119
マリオ64のリメイクなんて噂あるの?
グラのリファインだけでも十分いけそうけど

130∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/17(木) 11:39:02 ID:aGtCBC.Q
おはコケ

今日喫茶店で朝飯喰ってたら
6人くらいの奥様方が平成ライダーについて熱く語っておられました
それも中の人ではなくて平成ライダー作品そのものについて…w

131名無しさん:2013/01/17(木) 11:39:04 ID:ypQNCm5c
売れてきたVitaとマルチになったGE2の延期はいつまでかかるのでしょうか(棒抜き

132名無しさん:2013/01/17(木) 11:39:43 ID:Sitq.cVs
>>130
濃いなw

133名無しさん:2013/01/17(木) 11:41:10 ID:.aqpbAgs
ゲーラボってバグ残した零月蝕のせいでN社から新作は出せなくなったと言ってたな
4年後に眞紅の蝶が出たわけだが

134松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/17(木) 11:41:51 ID:Vp0iPDsI
>>129
ソースはゲームラボなんですが、マリオ64DSをHDリマスターしようとしたけどクオリティ的にフルリメイクした方がいいと判断したからフルリメイクになったそうで。

135名無しさん:2013/01/17(木) 11:42:45 ID:MZEf0irM
>>134
噂以下のゴミか

136名無しさん:2013/01/17(木) 11:43:12 ID:3Z/WTf7Y
今のVitaにソフトをだす馬鹿はいないと思いたい

137名無しさん:2013/01/17(木) 11:45:21 ID:Xod6K.ns
それでも角川となんとかコムならやってくれるはず

138∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/17(木) 11:45:51 ID:aGtCBC.Q
>>85
この職種、重要で上級になると年収8ケタ、なんてこともあるけど
下手しなくとも3Kな上に能力は基本独学で積み上げないとダメなんで
人いないんだよね、一時期は増えたけどその中でも上位の人は今ではもう囲い込まれてて
外に流出なんてしてこないし…既にある物を管理する程度なら割といるけど
構築ができる野良エンジニアとか砂漠の中で米粒一粒見つけるより難しい

139名無しさん:2013/01/17(木) 11:46:51 ID:GOjKKQI.
>>134
ゲーラボは妄想で言ってるからスルーでOK

140名無しさん:2013/01/17(木) 11:47:27 ID:SaRbEnhM
>>136
なんとかコム「えっ」

141名無しさん:2013/01/17(木) 11:47:29 ID:Rb/Mls9Y
ソニー、「PlayStation 4」を今春に発表か
ttp://japan.cnet.com/news/service/35026990/
そりゃ発売するよな…
って今春!?

142名無しさん:2013/01/17(木) 11:48:47 ID:geBwgSP6
>>141
志村ー、発表発表

143松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/17(木) 11:49:06 ID:Vp0iPDsI
>>135
ひどすwww
信憑性からっきしだから確かにゴミではあるんですが。
>>139
ですね。
アニプレからモンハンアニメ出る予定だったとかもあったけどあれもネットやってる人ならすぐ思いつきそうなネタですしねw

144∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/17(木) 11:49:09 ID:aGtCBC.Q
>>141
発売じゃなくて「発表」だなw
発売なら飛ばしにしてもありえなさすぎで笑うしかない

145名無しさん:2013/01/17(木) 11:49:58 ID:MZEf0irM
>>141
箱の方も同じような噂あるっけ
順調にハードル上がってきたけどどーなることやら

146名無しさん:2013/01/17(木) 11:49:59 ID:IuzYs8Hg
>>140
なんとかコムさんは軌跡新作PS3にもマルチで出したりとか逃げ道確保してるから(震え声

147名無しさん:2013/01/17(木) 11:51:04 ID:2vdoy6AM
>>145
箱はE3での発表の噂が多いね

148名無しさん:2013/01/17(木) 11:52:15 ID:geBwgSP6
今年のE3で発表・来年末発売がごく普通のスケジュール

149名無しさん:2013/01/17(木) 11:52:51 ID:Yc/0LOVk
E3かぁ、3DSのゼルダはそろそろ発表来るかな

150名無しさん:2013/01/17(木) 11:54:45 ID:MZEf0irM
>>147
広報がカウントダウンやってるんだっけかそういや

151名無しさん:2013/01/17(木) 12:01:19 ID:Gi/JNlZ2
おはー

昨日は早いめに寝たから全く話に参加できなかったけど
シューティングだと入門用なら「ああ無情 刹那」いいよね。

DLタイトルで安価だからボリュームないしすぐ終わるけど、
ヘタレゲーマーの俺ですら弾幕系がやれるかも、とかスコアアタックやれるかも
っておもわせてくれた。

152名無しさん:2013/01/17(木) 12:02:35 ID:OgsZXnuY
|з-)φ 今春発表、E3で公開、年末発売ですか。分かりません。

153名無しさん:2013/01/17(木) 12:03:39 ID:3Z/WTf7Y
PS4ってPS3互換がないから、それ専用にソフト作らなきゃいけないよね
といってもPS3市場はそれなりにいい状態だからPS3にもソフトださなきゃいけない
結局マルチになるとおもうんだけど、両方につくるとなると手間がすごいかかるとおもうんだ

154名無しさん:2013/01/17(木) 12:03:56 ID:.aqpbAgs
>>148
来年末発売が1番順当だろうけど、MSとSCEは今年末と来年頭に出そうと急いでるような噂が多いね

155名無しさん:2013/01/17(木) 12:04:39 ID:Gi/JNlZ2
>>153
SCEがバンバン、キラータイトルをだせばいいよ!

156すみたつ:2013/01/17(木) 12:04:55 ID:EpZ9GRzo
PS4のロンチには、当然GT6が投入されますよね(棒

157名無しさん:2013/01/17(木) 12:05:21 ID:Rb/Mls9Y
>>154
そりゃ今年年末がら空きにしたらWiiUに何万台の差がつくか

158ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/01/17(木) 12:06:47 ID:0yiC2pzY
>>156
ポリフォニー・デジタルって何で収益稼いでるんだろう?

159名無しさん:2013/01/17(木) 12:07:56 ID:3Z/WTf7Y
28nmのラインの問題はなんとかなるのかね

160名無しさん:2013/01/17(木) 12:08:38 ID:MZEf0irM
そこは一番どうにもならないんでね

161名無しさん:2013/01/17(木) 12:09:11 ID:Rb/Mls9Y
>>159
ならんけどやるしか無いんだろう

162名無しさん:2013/01/17(木) 12:10:11 ID:1q189Pzw
でもソニー本社は赤字にしたくないんでしょ
詰んでね?性能的に

163名無しさん:2013/01/17(木) 12:11:38 ID:pjc8yPdo
やはりシール貼り替えだな

164松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/17(木) 12:11:54 ID:TYI5TXqs
カタログスペックさえ高ければ後はどうでもよかろうなのだァー!(覇気の無い声で)

165しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/17(木) 12:11:57 ID:Mmgt70qI
>>162
多少の赤字ならいいんだろう

166名無しさん:2013/01/17(木) 12:12:49 ID:geBwgSP6
>>162
そこはSCE出身のカズ・平井の首をかけて「スペック的には」
それなりにするのでは(棒

167名無しさん:2013/01/17(木) 12:12:50 ID:3Z/WTf7Y
ビルを売った金で逆ザヤするお(棒

168名無しさん:2013/01/17(木) 12:13:47 ID:MZEf0irM
>>165
ソフト1本で帳消しレベルならOKって感じと

169名無しさん:2013/01/17(木) 12:14:50 ID:Gi/JNlZ2
今のテレビで明確にWiiUと違うレベルのグラフィック出せるPS4って作れるんかねぇ?

170しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/17(木) 12:14:56 ID:Mmgt70qI
>>168
となると399ドルでかけられるコストは450ドル前後になるね

171名無しさん:2013/01/17(木) 12:15:02 ID:3Z/WTf7Y
コスト的にも意識してるみたいだから
UコンみたいのはPS4にはついてないのが分かる

172悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/17(木) 12:16:09 ID:0t9wmPYI
>>167
っ[賃料](棒

173名無しさん:2013/01/17(木) 12:16:14 ID:ItQ5iIBo
>>165
VITA並の逆ザヤかな

174名無しさん:2013/01/17(木) 12:16:43 ID:Jip1EuvY
ソフトを3万円にしよう(

175名無しさん:2013/01/17(木) 12:17:15 ID:geBwgSP6
ところですりーさんの互換は切る(切らざるを得ない)んだよな
やっぱり

176名無しさん:2013/01/17(木) 12:17:28 ID:MZEf0irM
>>169
最新のPCゲーと比べて差があると思うならできるんでないの

177名無しさん:2013/01/17(木) 12:17:31 ID:wnlfSwCE
互換なしで今年年末発売だったらまたVitaとPSPみたいな関係になりそうだな

178名無しさん:2013/01/17(木) 12:17:33 ID:Gi/JNlZ2
コスト対策本体3万5千円、専用メモリーカード2万円というのはどうだろうか?(提案

179名無しさん:2013/01/17(木) 12:17:36 ID:ypQNCm5c
>>154
マジでそれくらいの本気度見せないとやばいだろうな
SCEのキラータイトルそれくらいしかないんだから

180名無しさん:2013/01/17(木) 12:18:26 ID:WmvlmDu2
ソフトか、ロンチーでなに出せるんだろう
はったりで沢山出ますよって言うのは基本路線として
実際には何が出るかな

181名無しさん:2013/01/17(木) 12:18:31 ID:ypQNCm5c
>>174
ネオジオでも出来た事だしね(
高くても買いたいと思わせるソフトがあればいい

182しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/17(木) 12:19:05 ID:Mmgt70qI
VITAみたいにするんだろう

逆ざやはソフト一本分カタログスペックは高いけど前世代機との違いがわからない

183しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/17(木) 12:19:33 ID:Mmgt70qI
>>176


184名無しさん:2013/01/17(木) 12:19:54 ID:3Z/WTf7Y
>>180
トリコ、仁王、ヴェルサスのPS3留年組が予定表に・・・

185名無しさん:2013/01/17(木) 12:19:58 ID:geBwgSP6
そして互換を捨てた事もあってPS3を併売で
世代交代?な状況を生むわけですねわかります

186名無しさん:2013/01/17(木) 12:20:02 ID:OgsZXnuY
>>182
|з-) それはそれは良い手だこと。

187しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/17(木) 12:20:33 ID:Mmgt70qI
トリコは後継のローンチでいいんじゃないかw

188名無しさん:2013/01/17(木) 12:20:55 ID:.t/5X4uw
>>184
間に合うの?(真顔

189名無しさん:2013/01/17(木) 12:20:58 ID:MZEf0irM
>>183
作れるかどうか考えずに書いてしまったorz

190名無しさん:2013/01/17(木) 12:21:13 ID:kgpdL13I
お昼休みしびびー

191名無しさん:2013/01/17(木) 12:21:19 ID:Gi/JNlZ2
トリコはともかくヴェルサスはさすがにPS4におつきあいはしないでしょう

192名無しさん:2013/01/17(木) 12:21:32 ID:GZQiELeY
仮に4が発表されたとしたらPLAYS(TAT)ION4はコケると思うよ。にするのか
終身名誉コケ認定としてPLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。に引き続き続くのか

193名無しさん:2013/01/17(木) 12:21:37 ID:ypQNCm5c
>>187
トワプリと同じパターンか、初期のソフト不足を補う意味ではいいかもしれない

194しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/17(木) 12:22:06 ID:Mmgt70qI
>>186
SCEさんは個別のレベルは高いのだがいかんせんゲーム知らないとっても優秀な経営者が
経営してるのでうまくいかないんだよ

195名無しさん:2013/01/17(木) 12:22:18 ID:E/KOSpgo
やめソニーの番組はメイドインジャパンよりはマシなのかな

ストーブ暖かい…

196名無しさん:2013/01/17(木) 12:22:20 ID:Jip1EuvY
大鷲に乗った美食屋なら売れる!

197名無しさん:2013/01/17(木) 12:22:20 ID:.t/5X4uw
PSの味方なミクさんがロンチに来てくれるよ!セガだし!

198しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/17(木) 12:22:37 ID:Mmgt70qI
>>192
4にはならないと思うなあ

199名無しさん:2013/01/17(木) 12:25:15 ID:WmvlmDu2
トリコさんの話が出てこないのはPS4向けに変わったからか()

残り物に福があるかな

200名無しさん:2013/01/17(木) 12:25:20 ID:.TREJHZM
>>185
実際PS3とPS4のマルチ多そうだよね
これは箱もそうだけど、世代交代どうすんだろうね

201名無しさん:2013/01/17(木) 12:26:04 ID:IuzYs8Hg
で?本体の逆ザヤは最小限に食い止めたとしてソフトはどっから湧き出してくるんですか?

202名無しさん:2013/01/17(木) 12:26:12 ID:qFA8Y16I
ただいま休憩中ー
>975:しがない名無し ◆SCEGVo0OE.
>13/01/17(木) 09:11:18 ID:c2a1fcNw
>>>971
>先日からきてる人は違うな
>ひたすら不安を連呼してるだけで不安を解消するようなこといっても
>ひたすら不安を連呼してる
こうなると不安を連呼しにきてるだけといわれても仕方ない

これを見たらなぜか
女「ねえどっちがいいと思う?」
男「こっちのがいいんじゃない?」
女「えー?でもこっちのが良くない?」
みたいな会話を連想した

203名無しさん:2013/01/17(木) 12:26:20 ID:.aqpbAgs
前世代機との違いがわからないのなら、はちじん使ってグラ比較煽ればいいじゃない
なお現在進行形のPS3のみ劣化のパターンは完全スルーの模様

204名無しさん:2013/01/17(木) 12:26:34 ID:geBwgSP6
>>200
箱は今回は互換積むと思うな
PS4のPS3互換はまあお察し

205名無しさん:2013/01/17(木) 12:27:12 ID:.t/5X4uw
>>200
ぴーちゃん「ハハッ

206松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/17(木) 12:27:34 ID:TYI5TXqs
>>203
「PS3のがすぐれてるー」とは決して言わないのね…

207しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/17(木) 12:28:39 ID:Mmgt70qI
>>204

結局あーいえば、こういう何だよ

208名無しさん:2013/01/17(木) 12:28:51 ID:Rb/Mls9Y
>>201
下僕(サード)がいるじゃない

209しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/17(木) 12:30:03 ID:Mmgt70qI
まあ、心配しなくてもコーエーさんは出してくれるよ

210名無しさん:2013/01/17(木) 12:30:47 ID:bWnErqfQ
>>208
だが代々続く家老でもなんでもなく金の切れ目が縁の切れ目の外様だ。

211悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/17(木) 12:32:29 ID:0t9wmPYI
B787運行停止か、そうとうやばいな。

212名無しさん:2013/01/17(木) 12:33:06 ID:.t/5X4uw
>あーいえばコーエー

ふむ

213名無しさん:2013/01/17(木) 12:33:42 ID:8FWbhR6o
そうだ、PS4はPS3互換がない代わり、
UMDも読み込めるドライブをつけて、
PSP互換を付けたら、ヒット間違いなし (ぼぅ

214名無しさん:2013/01/17(木) 12:36:06 ID:.t/5X4uw
>>211
つ コーラック

215名無しさん:2013/01/17(木) 12:36:38 ID:Ecojrnpc
>>211
モハーベに新造間もない機体が並ぶのか

216しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/17(木) 12:37:27 ID:Mmgt70qI
このままじゃ大事故起こしかねないよ

217名無しさん:2013/01/17(木) 12:38:44 ID:OgsZXnuY
>>216
|з-) SCEの事ですね。分かります。

218しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/17(木) 12:39:08 ID:Mmgt70qI
>>217
787です

219名無しさん:2013/01/17(木) 12:39:31 ID:GOjKKQI.
3DSDQ7が劣化とか騙ってたら別にそんなことはしてなかったという事実

220名無しさん:2013/01/17(木) 12:40:03 ID:ip3a8bnA
>>211
去年、東原が子供が飛行機に夢中ってブログに書いたのが
ボーイング787-8型機だったって話題になってるな

221名無しさん:2013/01/17(木) 12:40:30 ID:aU0/QfRc
>>219
あそこから劣化は逆にむずかしいよ(笑)

222悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/17(木) 12:40:30 ID:0t9wmPYI
複数箇所で異なる事象が起きているみたいだから、設計の根本から見直さなければならなそうだな。

223名無しさん:2013/01/17(木) 12:41:19 ID:OgsZXnuY
>>219
|з-) ねえ知ってる?7は3以上に売れたんだよ。だから心の寄りどころなんだよ。

224名無しさん:2013/01/17(木) 12:41:21 ID:Jip1EuvY
>>222
SCEの事ですね。分かります。

225しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/17(木) 12:42:02 ID:Mmgt70qI
>>222
特に煙は二回目だからかなりまずい

226名無しさん:2013/01/17(木) 12:42:36 ID:OgsZXnuY
>>222
|з-) SCEの事ですね。分かります。

227ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/17(木) 12:43:24 ID:h588dnng
>>85
(T_T)

228名無しさん:2013/01/17(木) 12:44:13 ID:GOjKKQI.
職業が30以上だからPSよりも少ないm9(^Д^)プギャーと言ってたら50以上(モンス職含む)が公式に書いてたという
やらかしちゃったという

229松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/17(木) 12:45:04 ID:TYI5TXqs
>>223
リメイク7が原作7より売れなかったらファンボーイが爆死爆死と騒ぐのですねわかります。

230名無しさん:2013/01/17(木) 12:45:17 ID:ye9.TPsk
>>227
涙の数だけ強くなれるよ
プログラムに咲くバグの様に

231ウナギダネ:2013/01/17(木) 12:46:41 ID:HtPNcRFg
|              人 人
|            ノ (, _  て
|           ノ<⌒8'´   `ヽ そ
|           ) レ'´i ノヾヽi)  ( 
|          ζ  ノ从  从  ( ナゼダ〜
|n オプティッ     )  ⊂>>1つ  (
|=#)<三三三三))  ⊂く  〉  (
|と           )   し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘

232名無しさん:2013/01/17(木) 12:47:03 ID:aU0/QfRc
>>228
ああ、その話ならかなりドドってる気が。

233名無しさん:2013/01/17(木) 12:47:36 ID:mtih3kXM
>>222
だとしたら就航直後に起こっててもおかしく無さそうなもんだけどなぁ。
この短い期間で共通部品が劣化した、よりはなんか別の要因なんじゃないかって気もする。

234したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/17(木) 12:48:16 ID:xIgmSml6
_/乙(、ン、)_ある筋からの情報だが、3DSにドラクエ7リメイクが出るらしいぞ

235しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/17(木) 12:48:24 ID:Mmgt70qI
>>231
何故だ!jr.の話ではないか

236名無しさん:2013/01/17(木) 12:48:30 ID:ip3a8bnA
>>229
焼き回しだから売れないのは当然だと思うんだけど彼等はそれが理解できないんだよな〜
売れたら化け物だと思う

237名無しさん:2013/01/17(木) 12:49:05 ID:GOjKKQI.
>>232
騙ってる人間なんてそんなもんさと言う事を言いたかった。

238悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/17(木) 12:49:07 ID:0t9wmPYI
>>233
小さな故障は報道されていないだけ。
その場しのぎの応急措置で済ませてきていたけど、限界に来た模様。

239ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/17(木) 12:49:14 ID:h588dnng
>>233
(T_T)電気室の配線に異常が見つかったらしいby海外事例

240名無しさん:2013/01/17(木) 12:49:39 ID:OgsZXnuY
>>229
|з-) オリジナル超えたら大したもんだがなw
    そもそもオリジナル7はPS末期だったし、1000万台越えてたんじゃないかな。
    って3DSも越えてるがな。

241したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/17(木) 12:50:07 ID:xIgmSml6
_/乙(、ン、)_故障箇所に小指の爪ほどの歯形が無数についていたとかなんとか。

242名無しさん:2013/01/17(木) 12:51:48 ID:qdPDnHEI
>>226
不具合事例の宝庫や〜w

243名無しさん:2013/01/17(木) 12:51:53 ID:GOjKKQI.
しかし、マリベルは微妙だと思ってたのに職業についたマリベルは可愛いな

244名無しさん:2013/01/17(木) 12:52:14 ID:GfPvhfcs
>>238
油圧でやってたことも電気モータになって、電源系の負担が大きいらしいね。

>>241
なんの怪談だっけ?

245名無しさん:2013/01/17(木) 12:52:46 ID:ye9.TPsk
>>239
設計ミスだか配線ミスでバッテリーに過電圧がかかるような事になってたら、
共通部品で有るバッテリーでも個体差によって極端に劣化が早い奴が出てきたりする。

かもねー

246名無しさん:2013/01/17(木) 12:52:48 ID:Jip1EuvY
DQ7はPS2発売してからだものなあ
あ、ポケモンそんなのあったな

247名無しさん:2013/01/17(木) 12:52:51 ID:E/KOSpgo
ボーイングボイン
お昼休みおわた

248名無しさん:2013/01/17(木) 12:52:52 ID:czBWHXS6
今北
寒い
太陽仕事しろ

249名無しさん:2013/01/17(木) 12:53:07 ID:GfPvhfcs
>>242
だがまってほしい。
SCE自体は不具合などと認識していないから、不具合事例ではないのではないか?

250名無しさん:2013/01/17(木) 12:53:12 ID:ip3a8bnA
>>241
第二次大戦中猛威を振るった小鬼かよ!

251ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/01/17(木) 12:53:27 ID:0yiC2pzY
ドラクエ7はこれまでのドラクエリメイクと同様100万本〜120万本くらいじゃないかと思ってる。

252名無しさん:2013/01/17(木) 12:53:41 ID:GOjKKQI.
>>244
グレムリンじゃね?

253しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/17(木) 12:53:41 ID:Mmgt70qI
>>244
車も同じ
電動化が進んでる
環境にいいし

254名無しさん:2013/01/17(木) 12:54:13 ID:aU0/QfRc
>>237
ああ理解。失礼しました。

DQ7は何よりも「元がPSだろうが何だろうがドラクエは任天堂ハード」という
事実が痛いんじゃないかな

255名無しさん:2013/01/17(木) 12:54:23 ID:ip3a8bnA
>>243
マリベルは7の最萌えキャラですよ?
義務教育が必要だな!

256松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/17(木) 12:54:59 ID:TYI5TXqs
>>236
流石のファンボーイもそのくらいは理解してると思いたいです…が、言って来そうなのが怖いですw
>>240
リメイク7も結構いい線行けそうですな。
そろそろCM来るかな?

257名無しさん:2013/01/17(木) 12:55:57 ID:Ws4iEiV2
航空機もオール電化ブーム?

258名無しさん:2013/01/17(木) 12:56:02 ID:OgsZXnuY
|з-) 色々見てるとオリジナルの問題点改善してるみたいだからね。
    やっとこれで僕もクリアできるかも…。

259ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/01/17(木) 12:56:51 ID:0yiC2pzY
>>255
マリベルはデボラ(DQ5DS)の原型といっても差し支えないじゃなかろうかw

260名無しさん:2013/01/17(木) 12:57:10 ID:GOjKKQI.
>>255
俺がお気に入りだったのはチビィとキーファの妹だったw

261名無しさん:2013/01/17(木) 12:57:29 ID:GfPvhfcs
>>253
配管まわすより電線の方が油漏れなんて不具合ないだろうしね。

262悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/17(木) 12:57:43 ID:0t9wmPYI
電気はエネルギー効率悪いんだけどねぇ…

263名無しさん:2013/01/17(木) 12:58:07 ID:ip3a8bnA
7はレベルと職業上げに時間が掛かったのと橋脚の裏に部屋があるのとで詰まって投げたな
一応クリアしたけど流石に二度もやろうとは思わなかった

264名無しさん:2013/01/17(木) 12:58:13 ID:NQE952ow
個人的にマリベルはオリジナルのPS版のデザインの方が可愛かったなあと思う。
リメイク版はちょっと綺麗になりすぎや。

265名無しさん:2013/01/17(木) 12:59:54 ID:czBWHXS6
>>256
いや、連中そういうのすら理解してない(したくない)ほどの馬○よ?(棒無

266名無しさん:2013/01/17(木) 13:00:28 ID:GOjKKQI.
全職業極めるとかはクリアー後で良いさゴッドハンドと回復役を最初に育てれば良いw

267名無しさん:2013/01/17(木) 13:01:16 ID:czBWHXS6
>>258
クリアして無かったん?

268名無しさん:2013/01/17(木) 13:01:48 ID:OgsZXnuY
>>266
|з-) バカ祐天寺じゃないよ。天地雷鳴士でしょうが!

269しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/17(木) 13:02:37 ID:Mmgt70qI
なんてことだ
たまたま、本屋を通ったらイオンちゃんの本を見つけてしまった

270名無しさん:2013/01/17(木) 13:02:52 ID:Ied6UaEg
個人的な印象ではあるけれど
ソニーハードは最初の発表は凄く良さそうに見えて、買いたくなるんだけど
発売が近づくにつれ続報が色々と出てくるととたんに色あせてくるw
VITAも最初は買いたいと思ったんだけどなぁ
この期待を保ったまま発売にこぎ着ければそれなりに売れるとは思うんだけど…

ちなみに任天堂は逆
最初は???って感じだけど、情報が出てくる都度にちょっとずつ良さそうに見えてきて買いたくなってくるw

271名無しさん:2013/01/17(木) 13:03:13 ID:GfPvhfcs
>>252
トワイライトゾーンだな。

272名無しさん:2013/01/17(木) 13:03:32 ID:Jip1EuvY
>>269
お買い上げ、誠にありがとうございます

273名無しさん:2013/01/17(木) 13:04:05 ID:Gi/JNlZ2
リメイクDQ7は中盤のムービー部分がオリジナルに比べて改悪されているらしいよ

274悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/17(木) 13:04:12 ID:0t9wmPYI
>>269
とらのあな?

275名無しさん:2013/01/17(木) 13:04:20 ID:ip3a8bnA
堀井祐二はこの手のツンキャラ大好きだよね、愛が半端ない

キーファの妹は確かになぁ
で、チビィって何かと思って調べたら俺倒しちゃってたわw

276名無しさん:2013/01/17(木) 13:04:23 ID:GOjKKQI.
>>268
祐天寺がどうしたんだ(ぼ

277名無しさん:2013/01/17(木) 13:04:42 ID:OgsZXnuY
>>267
|з-) はい。あまりに長ダルくて投げました。後半の行ったり来たりがもうね…

278名無しさん:2013/01/17(木) 13:05:20 ID:UhhQwpn6
自分は確かあとはボスを残すのみってタイミングでやめてた記憶がある
なんでだろう・・

279名無しさん:2013/01/17(木) 13:06:14 ID:Jip1EuvY
>>278
淡路恵子と同じだね!

280しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/17(木) 13:06:17 ID:Mmgt70qI
>>274
ちがう

281名無しさん:2013/01/17(木) 13:06:49 ID:GOjKKQI.
機長は飴をお供えしてなかったのか(ぼ

282名無しさん:2013/01/17(木) 13:07:05 ID:1ymdzzXE
おはようございます、今日は寒いね。

283名無しさん:2013/01/17(木) 13:07:54 ID:Gi/JNlZ2
ドラクエ7はダンビラムーチョのこころを人数分そろえるあたりで
心が折れました。確率低すぎるよ、ママン……

284名無しさん:2013/01/17(木) 13:08:00 ID:geBwgSP6
7ねー

過去との行き来にルーラ使えるだけで
ゲーム性変わるだろうな、って使えたっけ?
もう良く覚えてないけどw

285名無しさん:2013/01/17(木) 13:08:49 ID:ip3a8bnA
>>273
ムービーじゃなくて人形劇になったらしいね
ムービー作る金がなかったに違いないね!(棒

286名無しさん:2013/01/17(木) 13:08:58 ID:OgsZXnuY
|з-) ハッ!?disk2を入れた記憶がない!そこまで行かなかったのか!?

287名無しさん:2013/01/17(木) 13:09:06 ID:czBWHXS6
>>277
こっちは攻略本が頼りにならない(ガイド本にしかならない)から
逐一ノートにイベントのクリア方法や入手アイテムやら石板の場所やら書いてたら100ページ超えたw

288ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/17(木) 13:10:33 ID:h588dnng
>>285
(´▽`)会社ビルの入口をロケ地に選んだらしいね。


(T_T)いまのセガに見せたい・・・

289しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/17(木) 13:10:45 ID:Mmgt70qI
>>286
いまからやり直そう

290名無しさん:2013/01/17(木) 13:10:50 ID:bMpW4.Wc
一応クリアはしたけどショートエピソードが多かったので正直内容覚えてないな…w

291名無しさん:2013/01/17(木) 13:11:48 ID:1ymdzzXE
>>285
人形劇だと下の人が必要だから、お金掛かるのでは(まさに棒

292名無しさん:2013/01/17(木) 13:12:47 ID:Jip1EuvY
わたしの記憶が確かならばラスボスはセフィロス

293名無しさん:2013/01/17(木) 13:13:22 ID:sYMvYUiY
>>292
呂布だべ

294名無しさん:2013/01/17(木) 13:13:30 ID:OgsZXnuY
>>289
|з-) イヤディス ロード長くてやってられません。

295名無しさん:2013/01/17(木) 13:13:33 ID:ip3a8bnA
>>288
SEGAはもう随分前に死んだじゃない
モウセガナンカイナイヨ?

296松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/17(木) 13:13:39 ID:TYI5TXqs
>>265
えーw
まぁでも速報あたりなら言いそうな気もしないでもないですね。

297ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/17(木) 13:15:14 ID:h588dnng
>>294
(T_T)二度とは戻れない夜か・・・13章まであるからねぇ(ぼう

298名無しさん:2013/01/17(木) 13:17:10 ID:ip3a8bnA
>>291
パペットマスターを馬車馬の様に働かs(ry
パペットマペット見なくなって久しいなぁ

299名無しさん:2013/01/17(木) 13:18:34 ID:ip3a8bnA
片翼のセフィロス聞くとどうしても田代が出てくるから腹筋に悪い

300名無しさん:2013/01/17(木) 13:18:44 ID:1ymdzzXE
>>296
レスとか見てると大半がゲームの事よく知らないみたいよ。
某スレでもVITAの故障対応のリファービッシュ品のことを、そんんなのは公式ではあり得ない!と
公式のURL貼られるまで喚き散らしてた子がいる。
はちま産とも言われてるけど。

301名無しさん:2013/01/17(木) 13:19:37 ID:.aqpbAgs
来週当たりに3DS関連の興味深いニュースが到来−IGN記者がツイート
http://gs.inside-games.jp/news/382/38236.html

302名無しさん:2013/01/17(木) 13:24:50 ID:Rb/Mls9Y
>>301
またIGNか

303名無しさん:2013/01/17(木) 13:25:22 ID:ijVUt3uw
DQ7は3・4回挑戦したが毎回主力が抜けた後、仕事が忙しくなって断念しちゃってたな
PSの熱だれも手伝って一日に進められる時間も有限だったし
PS2買ったのはDQ8ん時だったから今更7やり直すのもなってことでクリアしてない

3DSなら少々時間掛かってもクリアできると信じたい

304名無しさん:2013/01/17(木) 13:25:28 ID:bMpW4.Wc
『ZombiU』でゾンビ化したプレイヤーはローンチ後累計30万人以上に
ttp://gs.inside-games.jp/news/382/38235.html
ロンチの数字としては悪く無いみたいだのう
UBIも数字には満足してるみたいだし

305名無しさん:2013/01/17(木) 13:25:30 ID:1ymdzzXE
カップラーメンのために湯を沸かして数十分待つ。



 …湧かしてなかったorz
疲れてるのかなあ。

306名無しさん:2013/01/17(木) 13:27:07 ID:Jip1EuvY
>>301
どういうサムネだw
ttp://gs.inside-games.jp/_files/images/thumb-28236.jpg

307名無しさん:2013/01/17(木) 13:28:12 ID:Cgvnp7Fg
>>301
IGNの時点でなんとも言えんなあ

308名無しさん:2013/01/17(木) 13:30:29 ID:M6A2HurE
いよいよSDXC対応か

309名無しさん:2013/01/17(木) 13:31:04 ID:Gi/JNlZ2
たぶん4D化だな!

310名無しさん:2013/01/17(木) 13:31:26 ID:8wNmeCiE
近所のヤマダでDQ7予約しようと思ったら、MGSRの予約券だけがごっそりあったので止めた

311名無しさん:2013/01/17(木) 13:33:02 ID:1ymdzzXE
>>306
ttp://www.shirowledge.com/Images/shirow_199701_daigassaku.gif

312ウナギダネ:2013/01/17(木) 13:35:18 ID:HtPNcRFg
>>300
>モルスァ
|n !!
|_6)
|と

313名無しさん:2013/01/17(木) 13:35:20 ID:ip3a8bnA
DQ7は流石に何処でも(都心部以外)買えると思う
ファンタジーライフは予想外だったな〜本当に何処にも売ってねぇでやんの

314名無しさん:2013/01/17(木) 13:36:57 ID:GOjKKQI.
はやぶさの剣は欲しいけどどうせ後でこれでもかって買えそうだから良いか

315名無しさん:2013/01/17(木) 13:37:17 ID:Jip1EuvY
>>311
ttp://file.yamamen.blog.shinobi.jp/PB170641.jpg

316名無しさん:2013/01/17(木) 13:37:22 ID:y7npvhKE
>>304
ニンジャガで忍者になったプレイヤーはどのくらいだろう
「ニンジャ殺すべし。慈悲はない。」

317名無しさん:2013/01/17(木) 13:37:41 ID:bMpW4.Wc
>>312
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/sukj/common/img/index_01.png

318名無しさん:2013/01/17(木) 13:38:15 ID:geBwgSP6
7のゲームディスクは普通に持ってるので
吸い出してエミュでやろうかなー、と何回か
考えたが考えただけで終わったw

319唐揚げっぽい ◆m1Zm/XuHkM:2013/01/17(木) 13:38:32 ID:4aOExOII
>>275
DQXだとやっぱりルナナがそのポジションなんだろうか
何の気なしにドワ作成して初期村進めたら強制下僕化ワロタ

320名無しさん:2013/01/17(木) 13:39:02 ID:GOjKKQI.
>>316
ノーマル以上だと棒以外持てなくなる仕様な俺が通りますよ

321しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/17(木) 13:41:54 ID:Mmgt70qI
>>318
PS3でやりましょう

322名無しさん:2013/01/17(木) 13:43:46 ID:bMpW4.Wc
>>321
そういやPS1のdisc動くんでしたっけか
全く役に立った記憶ないけどwww

323名無しさん:2013/01/17(木) 13:44:55 ID:geBwgSP6
>>321
言われて初めて知ったわーw
帰ったら起動だけしてみるかな

324名無しさん:2013/01/17(木) 13:47:14 ID:qdPDnHEI
>ナナオ、社名をブランド名と同じ「EIZO」に変更
ttp://ascii.jp/elem/000/000/757/757717/

>>288
セガガガ懐かしいなw
https://www.youtube.com/watch?v=4eV-W_8Sk_w

325わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/17(木) 13:47:53 ID:BxDr1U1.
そういや今年のGDCはいわっち出るの?
以前出た時はSDカード起動パッチなうとかやりやがったけど

326名無しさん:2013/01/17(木) 13:51:49 ID:FT6/VL2o
LEGO City Undercover may hit on March 17th
ttp://gonintendo.com/?mode=viewstory&id=194332

公式発表ではないがTargetとザらスが共にそう掲載してるとの事。
海外がこの通りだとして日本だと夏までに出れば早い方、普通に行って秋位と見ておいた方がいいかね、
ダイレクトでもローカライズに時間掛かると前置きしてたし特に今回は規模が膨大だろうから。

327名無しさん:2013/01/17(木) 13:56:16 ID:ip3a8bnA
>>319
ルナナは天魔で逃げてるから改心イベントでもないとキツイ
今のままじゃ只のツンアホだよ、ポンコツだよw
アブラねんどは噴いたけどw

328しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/17(木) 13:58:50 ID:Mmgt70qI
>>323
なんと

329すみたつ ◆VVBq/ASCKE:2013/01/17(木) 13:59:48 ID:EpZ9GRzo
トリップってこれで良いのかな?
私になりすまそうなんて奴はいないと思うけど、念のためw

330名無しさん:2013/01/17(木) 14:00:14 ID:bMpW4.Wc
>>328
PS3でPS1動くのは意外と知らない人多いと思う…w

331名無しさん:2013/01/17(木) 14:00:39 ID:Cgvnp7Fg
>>329
問題ないように見えるな

332名無しさん:2013/01/17(木) 14:01:08 ID:ye9.TPsk
>>329
fushianasanって名前欄に入力するんだよ(ぼう

333すみたつ ◆VVBq/ASCKE:2013/01/17(木) 14:01:24 ID:EpZ9GRzo
トリップ検索できる環境にないから、適当な文字列でやったけど、やなトリップだなぁ(笑)

334くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/01/17(木) 14:02:10 ID:QP2shDiY
>>85,87
|∩__∩   
| ・ω・)
|  とノ


|:∩__∩:   
| nωn):

335名無しさん:2013/01/17(木) 14:02:15 ID:qdPDnHEI
PS1のエミュって何世代か前のPCでも動くからね

336名無しさん:2013/01/17(木) 14:02:43 ID:qdPDnHEI
>>334
でたぞーw

337名無しさん:2013/01/17(木) 14:02:59 ID:1ymdzzXE
>>330
結局2世代前の互換なんて、必要とされる場合がほとんど無いからね。

338しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/17(木) 14:03:15 ID:Mmgt70qI
>>334
おめでとう

339名無しさん:2013/01/17(木) 14:04:21 ID:GfPvhfcs
>>334
くまねこは受け取る方じゃないの?
仕事増えすぎなの?

340名無しさん:2013/01/17(木) 14:05:37 ID:ip3a8bnA
人が居ないからいつまでたっても若手と同じ働きを期待される…か

341名無しさん:2013/01/17(木) 14:09:12 ID:qdPDnHEI
PS Orbis?が噂通りAMD A10ベースなら
今のPC上のPS2エミュが走らせられるくらいの性能はあるんだろか。
一応L2 2MB×2のようだけど。(GSは内蔵DRAM4MB)

342くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/01/17(木) 14:09:25 ID:QP2shDiY
>>339
|∩__∩   サーバ関連もやってた時期があるので、人手が足りないときは駆り出されるのだ。
| ・ω・)   そういうときは大抵デスマーチなのだ。
|  とノ    組み込みの仕事も待ったなしなのだ。


|∩__∩   プログラムもネットワークも工業製品だって学校で教えようぜ……
| nωn)

343∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/17(木) 14:09:31 ID:aGtCBC.Q
>>340
企業によってはそれプラス後任育成までやらされる

しかし正直な話、構築までできる人材って野良でいるんだろうか…

344名無しさん:2013/01/17(木) 14:11:05 ID:geBwgSP6
以前PGやってたけどインフラ設計・構築出来る人
尊敬するで!DBを美しく構築出来る人も

345しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/17(木) 14:11:16 ID:Mmgt70qI
>>342
さあ、くまねこが講師になれ!

346名無しさん:2013/01/17(木) 14:11:35 ID:1ymdzzXE
>>343
よく分からないけど居ないんじゃないかなぁ。
野良で勉強出来るなら、スキル取得して自分が転職するよ!
 

 まあ他の条件で弾かれるだろうけどw

347名無しさん:2013/01/17(木) 14:13:46 ID:bMpW4.Wc
>>342
(肩を叩いて静かに同意)

348名無しさん:2013/01/17(木) 14:21:43 ID:GfPvhfcs
>>342
工業でよくあることだけど、前工程の出来不出来で後の工程も影響受けるよね。

349∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/17(木) 14:23:32 ID:aGtCBC.Q
>>348
???「………#(茹で方に失敗した生パスタを見つつ)」

350しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/17(木) 14:25:39 ID:Mmgt70qI
>>348
その割に後工程の付加価値は低い

351したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/17(木) 14:27:44 ID:94iWKhbY
>>348
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/2a/35b4fe640986bea54fba2b4e777a500f.jpg

352名無しさん:2013/01/17(木) 14:29:59 ID:Gi/JNlZ2
>>351
僕の前に道はない
僕の後ろに道は出来る
ああ、自然よ
父よ
僕を一人立ちさせた広大な父よ
僕から目を離さないで守る事をせよ

353悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/17(木) 14:30:12 ID:0t9wmPYI
くまねこって単価たかそうだなw

354名無しさん:2013/01/17(木) 14:31:13 ID:28Qiy6W6
>>353
主人公手当が付くよ!

355名無しさん:2013/01/17(木) 14:32:06 ID:ZFD1uWT.
>>352
ttp://www.astroarts.jp/special/leo99/leonisweather/1998111809.gif

356悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/17(木) 14:32:31 ID:0t9wmPYI
>>354
家事スキルも高いしw

357したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/17(木) 14:33:33 ID:94iWKhbY
_/乙(、ン、)_URLだけじゃなくて喋れよ

358名無しさん:2013/01/17(木) 14:34:32 ID:X2C/hO2.
>>357
>351

359名無しさん:2013/01/17(木) 14:40:54 ID:GPoVElpU
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE90G04120130117
テレビ事業、2013年度以降に売り上げ増やしていきたい=ソニー社長

>来期の赤字解消のため、液晶のテレビの販売台数は絞り込みを行っているが、
>赤字解消後は新興国を中心に販売増を目指していくという。

まぁつまりは理想ってやつですね

360しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/17(木) 14:43:21 ID:sXjKQe6s
>>359
しかし、増やさないと黒字化は難しいだろう

361名無しさん:2013/01/17(木) 14:46:04 ID:Gi/JNlZ2
アンミラでパイの持ち帰りが自由になるらしい。

井村屋グループ、「アンナミラーズ」出店再開へ
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNZO50664600W3A110C1L91000/
 井村屋グループはアメリカンスタイルのレストラン「アンナミラーズ(アンミラ)」を運営する外食事業を再構築する。
国内で唯一残るウィング高輪店(東京・港)を6月にも改装する。
これに先立ち、今月18日にはパイの持ち帰り店を中国・天津で出店する。

362しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/17(木) 14:47:54 ID:sXjKQe6s
>>361
おお、本社やSCEさんの帰りに良く行くよ

363名無しさん:2013/01/17(木) 14:48:58 ID:GPoVElpU
>>360
要は巻き直し戦略なんでしょうけど、今のソニーが上手い事ステップ踏んで
いけるかな、などと思ってしまう。

流石の安定感(棒

364悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/17(木) 14:49:20 ID:0t9wmPYI
>>361
???「おい、パイ食わねぇーか?」

365しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/17(木) 14:51:44 ID:sXjKQe6s
>>363
頑張るんじゃない

366名無しさん:2013/01/17(木) 14:51:48 ID:GPoVElpU
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130117-35026990-cnetj-sci
ソニー、「PlayStation 4」を今春に発表か(CNET Japan)

ヤフートップに記事来ちゃった、ということで
問題は互換性どうなんのっていう

367したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/17(木) 14:52:06 ID:xlF2drMw
>>361
_/乙(、ン、)_卑猥な想像してんじゃねえよ

368名無しさん:2013/01/17(木) 14:52:20 ID:Rb/Mls9Y
>>366
あるわけ無いじゃんか

369しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/17(木) 14:52:26 ID:sXjKQe6s
>>366
ドドってる

370しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/17(木) 14:54:08 ID:sXjKQe6s
と思ったらYahooの話か

371名無しさん:2013/01/17(木) 14:54:47 ID:X2C/hO2.
>>364
??「そのパイ生地菊練りしてやろうか」

372名無しさん:2013/01/17(木) 14:57:45 ID:E5UnOmOA
>>371
菊練りとか昼間からいやらしい。

373名無しさん:2013/01/17(木) 14:59:30 ID:czBWHXS6
>>370
噂流してるの容認してるって事はやっぱ発表するのね
今年の年末じゃWiiUとほとんど差別化できなそうなのにどうするのやら

374しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/17(木) 15:00:28 ID:sXjKQe6s
>>373
さあ、知らないが必ず出す、必ずだ

375名無しさん:2013/01/17(木) 15:00:44 ID:JSIqFTwo
WiiUずっこけたから大丈夫!
とかそんな感じなんだろ

376名無しさん:2013/01/17(木) 15:02:01 ID:GPoVElpU
ロンチソフトの半分がリマスターという奇跡を見せてくれ(棒

377名無しさん:2013/01/17(木) 15:02:28 ID:ye9.TPsk
PS3はじゅうねんたたかわないの?

378名無しさん:2013/01/17(木) 15:02:28 ID:Rb/Mls9Y
>>375
むしろその勘違いをずっと引きずっててほしい

379しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/17(木) 15:03:07 ID:sXjKQe6s
>>376
というか、VITA見たいに日本一さんとか、ファルコムさんが主力だろう

380∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/17(木) 15:03:28 ID:aGtCBC.Q
>>373
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       発表はする・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       するが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ 発売日と場所の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  PS4の発売開始は
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10年後 20年後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!

381名無しさん:2013/01/17(木) 15:03:29 ID:czBWHXS6
>>377
PSP&Vitaと一緒で併売していくんじゃね
その方法で共倒れしたのはご覧の通りだけどw

382しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/17(木) 15:04:17 ID:sXjKQe6s
>>380
心配しなくても何年も掛からないだろう

383名無しさん:2013/01/17(木) 15:04:29 ID:JSIqFTwo
ファルコムさんはどうみてもリマスタから入るな

384名無しさん:2013/01/17(木) 15:04:49 ID:czBWHXS6
>>379
先生ー!その面子じゃとても100万台売れそうも無いんですがー

385しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/17(木) 15:05:01 ID:sXjKQe6s
>>383
わからないよ

386名無しさん:2013/01/17(木) 15:05:08 ID:E5UnOmOA
>>383
二毛作ですもんね。

387名無しさん:2013/01/17(木) 15:05:11 ID:Cgvnp7Fg
>>379
主力とは一体

388名無しさん:2013/01/17(木) 15:05:32 ID:Rb/Mls9Y
>>387
なんで?
VITAは100万台行ったから行けないことはないでしょ?

389名無しさん:2013/01/17(木) 15:06:05 ID:GPoVElpU
性能競争的な側面から降りそうだ、という部分だけは期待が持てる

390名無しさん:2013/01/17(木) 15:06:49 ID:czBWHXS6
>>388
Vitaより高くなるのは確実だから100万到達はマジで1年以上かかるんじゃねw

391したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/17(木) 15:06:50 ID:cwoSvQr2
_/乙(、ン、)_来月東京の神田っていうところに出張マンドクセ

392しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/17(木) 15:06:52 ID:sSpZK2fg
>>389
降りないんじゃないかなあ
多分クロックは出さないはず

393悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/17(木) 15:07:30 ID:0t9wmPYI
>>389
じゃー、PS4(仮)のなにが「売り」なんだろう?という疑問ががが

394しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/17(木) 15:08:17 ID:sXjKQe6s
>>393
売りは何かしら作るだろう

395名無しさん:2013/01/17(木) 15:08:22 ID:czBWHXS6
>>393
クラウドクラウド!

396しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/17(木) 15:08:39 ID:sXjKQe6s
>>395
それは無いだろう

397名無しさん:2013/01/17(木) 15:09:21 ID:GPoVElpU
>>392
1TBのHDDとか、ムダに数字で(営業的な意味で)押せる部分は何箇所かありそうw

398したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/17(木) 15:09:50 ID:cwoSvQr2
>>393
http://3.bp.blogspot.com/_C3kbNrbJo3E/SwUpTv_1pxI/AAAAAAAAAWo/wINy7UL8CzI/s1600/%E3%81%86%E3%82%8A%E5%9D%8A1.jpg

399名無しさん:2013/01/17(木) 15:09:55 ID:Ecojrnpc
>>393
4k!4k!

400しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/17(木) 15:10:06 ID:sXjKQe6s
>>397
私はHDDレスにすると思ってる

401名無しさん:2013/01/17(木) 15:10:29 ID:czBWHXS6
今出しても性能を使い切った360と殆ど見た目が変わらないと言うのをどうやって差別化するのやら
99%以上のTVは4kじゃ無いし

402松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/17(木) 15:10:41 ID:TYI5TXqs
>>400
またブーメランですかいw

403名無しさん:2013/01/17(木) 15:10:49 ID:GfPvhfcs
>>394
PS3のBDに相当する何か?
でも考えてみりゃ、メディアの変更がないPSシリーズって、初だな。

404名無しさん:2013/01/17(木) 15:10:57 ID:bMpW4.Wc
出力だけ4K対応でもすんでね?>PS4

405しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/17(木) 15:11:24 ID:sXjKQe6s
>>402
ハードディスクはコストダウンの邪魔だ

406名無しさん:2013/01/17(木) 15:11:55 ID:Gi/JNlZ2
>>395
やめなよ

407∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/17(木) 15:12:07 ID:aGtCBC.Q
ゲームの立体視に対応!(ただし対応TVとソフトが必要です)

408名無しさん:2013/01/17(木) 15:12:14 ID:E5UnOmOA
HDDが無いって、SSDとかにするの? それともVitaみたいな感じ?

409名無しさん:2013/01/17(木) 15:12:17 ID:GfPvhfcs
>>398
可愛いね。
何年か前うり坊捕まえて大きくなるまで飼ってた家近所にあったな。
最後は胃袋行だが。

410名無しさん:2013/01/17(木) 15:12:35 ID:GPoVElpU
現行PS3を見る限り、外見は安っぽいことになりそ

411名無しさん:2013/01/17(木) 15:13:14 ID:czBWHXS6
>>405
まさかWiiUみたいに内蔵メモリと外付け別売りにさせるの?

412名無しさん:2013/01/17(木) 15:13:26 ID:GfPvhfcs
>>405
値段が下がらないだけじゃなく、故障の原因にもなりそうだしね。

413名無しさん:2013/01/17(木) 15:13:32 ID:bMpW4.Wc
>>401
きっと麻倉某が感動度で評価してくれるから大丈夫(棒無し

414名無しさん:2013/01/17(木) 15:13:52 ID://T6l0m6
HDDの値段はある一定の下限より下がらないからなー
時間が経っても下限ラインに存在するHDDの容量が増加していくだけ

415名無しさん:2013/01/17(木) 15:14:22 ID:2b77zD2o
>>408
クラウドクラウド

416名無しさん:2013/01/17(木) 15:14:34 ID:1ymdzzXE
>>405
でもSSDでも同じ轍を踏む可能性が…  HDDより緩やかだけど。

417∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/17(木) 15:15:10 ID:aGtCBC.Q
>>416
フラッシュメモリを直付けとか

418悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/17(木) 15:15:13 ID:0t9wmPYI
>>396
Gaikai「えっ・・・」

419名無しさん:2013/01/17(木) 15:15:32 ID:czBWHXS6
価格はPS3で痛い目に遭ったから高くても39980円ぐらいだろうな
任天堂がその時期にWiiUを値下げしてきそうだけど

420しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/17(木) 15:16:16 ID:Mmgt70qI
半導体はコスト下げやすい360だって下位はレス品だし

421名無しさん:2013/01/17(木) 15:17:22 ID:GPoVElpU
そうだ、専用メモカ&専用HDD別売りで(ry

422∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/17(木) 15:18:12 ID:aGtCBC.Q
SSDが高いのはNAND以外の部分に由来してるんで
ぶっちゃけた話、コントローラ部分をどうにかすればコストなんてどんどん下げられるという

423しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/17(木) 15:18:24 ID:Mmgt70qI
>>421
360もそうだったし

424名無しさん:2013/01/17(木) 15:18:45 ID:2b77zD2o
コントローラーに7インチ有機EL搭載だな。

425名無しさん:2013/01/17(木) 15:19:33 ID:iVQ.ihjY
PS4はPS2互換機能があったら本体だけは買うかもな

426しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/17(木) 15:19:35 ID:Mmgt70qI
>>424
ないね

427松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/17(木) 15:19:52 ID:TYI5TXqs
>>405
WiiUがHDD無いのは正解でしたね。

428名無しさん:2013/01/17(木) 15:20:24 ID:czBWHXS6
コントローラーのパクリは流石に諦めたのか

429名無しさん:2013/01/17(木) 15:20:42 ID:E5UnOmOA
>>425
PS2買う方が安くつくんじゃ。

430名無しさん:2013/01/17(木) 15:21:01 ID:NQE952ow
HDDを外に追い出せばボディーを小さく出来るなあ。
WiiUよりも小さくして売りにしたりして。

431名無しさん:2013/01/17(木) 15:21:20 ID:GPoVElpU
ttp://tvgames-life.up.d.seesaa.net/tvgames-life/image/gc20keyboard20controller.jpg?d=a0

やはり標準コントローラはこれで行くべき(ぼー

432名無しさん:2013/01/17(木) 15:21:41 ID:czBWHXS6
>>430
その場合性能がたかが知れるけどね

433悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/17(木) 15:22:32 ID:0t9wmPYI
PS2って型番が一杯ありすぎてわけわからんな

434名無しさん:2013/01/17(木) 15:22:45 ID:XglxdZSo
>>429
そういや、PS2は日本で値下げしないまま生産終了してしまったな…
値下げしたら買おうと思ってたのに

435名無しさん:2013/01/17(木) 15:23:26 ID:czBWHXS6
PS2もPS3も初期型が一番性能が高いというw

436名無しさん:2013/01/17(木) 15:24:56 ID:GPoVElpU
>>434
俺も1万ジャストくらいになったら買おう、と思ってたら無くなっちゃったね
前のPS2が壊れたおかげでそのまま塩漬けになったスパロボZであった

437悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/17(木) 15:30:49 ID:0t9wmPYI
>『グランツーリスモ3A-spec』等i.LINK端子を使って対戦
へぇ…

438名無しさん:2013/01/17(木) 15:34:16 ID://T6l0m6
PS4でPS2を互換できる程度の性能があったとしてもPS2のディスク読める仕様にするかは分からないかもな
今PS2のディスクを手に入れる手段なんてほとんど中古しかないし
とかく中古市場を排除しようとしているSCEがそれを許すのかなと…
VCやPSアーカイブスみたいにもっかい買わせる仕様になりそう

439名無しさん:2013/01/17(木) 15:41:28 ID:Jip1EuvY
PS2は型番50000がジャスティス

440したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/17(木) 15:43:16 ID:bzNUMwIw
_/乙(、ン、)_GE2の新キャラ出たらしいが、ウチのリーダー子はいつまで温存する気なんだ?

441名無しさん:2013/01/17(木) 15:44:49 ID:qdPDnHEI
>>390
PS3は100万台出荷→100万台販売が半年掛かったんだよね。
ttp://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20070116_ps3.html
ttp://www.famitsu.com/game/news/2007/07/18/103,1184741013,75426,0,0.html

442名無しさん:2013/01/17(木) 15:45:15 ID:VcCWQnFE
PS4でセガサターン完全互換したほうが売れるんでね?(棒

443しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/17(木) 15:47:57 ID:Mmgt70qI
>>441
生産出荷だよ

444名無しさん:2013/01/17(木) 15:48:45 ID:GPoVElpU
>>438
PS2互換は販売的なアピールとしてはもう殆ど意味ないから、
まずやらないでしょ。

445名無しさん:2013/01/17(木) 15:49:17 ID:1ymdzzXE
>>441
半年以上じゃないかな、7月じゃ。

しかし色々考えると2世代前互換は、全部乗せ理論だとやる必要があるけど
実際はそんなに必要は無い、と思えるね。
任天堂の考えはある意味正しいね。

446名無しさん:2013/01/17(木) 15:50:31 ID:czBWHXS6
WiiUは今70万だっけ
とりあえずPS3より先に100万行けば少なくてもPS3のようにはならないな

447しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/17(木) 15:51:14 ID:Mmgt70qI
>>446
もっと早くを狙ってくるはず

448名無しさん:2013/01/17(木) 15:53:05 ID:GPoVElpU
>>447
それにはもうちょっと一般層向けの買いになるニュースがないとなぁ
お金持って無い時期の今、急いで出す必要は全くないけど

449名無しさん:2013/01/17(木) 15:53:26 ID:qdPDnHEI
>>443
当時はまだ生産出荷でしたか。
決算時に北米PSPでとんでもねー数字(ゼロだか1万だか)が出て以降
実出荷になった記憶が。

450名無しさん:2013/01/17(木) 15:57:05 ID:Jip1EuvY
2007年になってから生産出荷表示やめたはず

451名無しさん:2013/01/17(木) 15:57:51 ID:VcCWQnFE
農家「生産出荷数で何が悪い!!収穫するまで生産量わからんのだぞ!!」

452しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/17(木) 15:57:54 ID:Mmgt70qI
>>448
先週が二万まで落ちたから
三ヶ月で100万は難しくなったがそれでも
出来るだけこれには近づける必要はある

三月のタイトル次第だろう

453名無しさん:2013/01/17(木) 16:00:40 ID:czBWHXS6
3DSがそれなりに高性能だから据え置きはいいやと思ってる人も多いんだろうな
今後はそういう層を呼び戻す必要もあるね

454しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/17(木) 16:01:17 ID:pf.vyzhg
>>453
結局はコンテンツ

455名無しさん:2013/01/17(木) 16:01:18 ID:9Ik7lhW2
やっぱり550万目標はきつくなったのか
追加の対策何か打つかな?

456名無しさん:2013/01/17(木) 16:02:13 ID:TEyue5Ro
GW辺りに100万台行けば上出来なんでないの?

457しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/17(木) 16:02:20 ID:pf.vyzhg
>>455
しないと思うよ

据え置きは開発に時間かかるから

458名無しさん:2013/01/17(木) 16:02:24 ID:Ms5t5QQI
ピクミンはやっぱり、あの人に宣伝してもらうのかなw

459名無しさん:2013/01/17(木) 16:02:44 ID:8wNmeCiE
逆立ちしたってソフトは出ないものは出ないわけで

460しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/17(木) 16:02:52 ID:pf.vyzhg
>>456
だめだね

地震見たいな事態ならともかく

461名無しさん:2013/01/17(木) 16:03:10 ID:3Z/WTf7Y
ピクミンじゃ販売台数は伸びないだろうな
FitUである程度販売台数は増えるだろうけど

462名無しさん:2013/01/17(木) 16:03:48 ID:VcCWQnFE
引っ張れるコンテンツってマリオ?

463松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/17(木) 16:04:45 ID:jWVKtobA
ピクミンといえばまたテーマソング作ってもらうのかな?

464名無しさん:2013/01/17(木) 16:05:07 ID:Gi/JNlZ2
とび森が3DSのキラーになったように今世代でのSJG需要は明らかなわけで、
序盤は無理でもぜひWiiUは中盤にはSJGを充実させてもらいたい。

465唐揚げっぽい ◆m1Zm/XuHkM:2013/01/17(木) 16:06:30 ID:4aOExOII
>>452
落ちた要因としては、商戦期供給が間に合わなかった・商戦期に3DSに飲まれた・ソフト展開が表に出て来ない
辺りが要因として挙げられるんですかね。素人意見ですが

466しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/17(木) 16:06:43 ID:pf.vyzhg
>>461
何十万も牽引するとは期待されて無いだろう

467しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/17(木) 16:07:12 ID:pf.vyzhg
>>465
複合機じゃないかな

468名無しさん:2013/01/17(木) 16:07:22 ID:VcCWQnFE
SJGって何の略?検索してもスティーブジャクションゲームスしかでてこない

469悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/17(木) 16:07:22 ID:0t9wmPYI
Wikipediaにこんな項目あるのかw
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%9F%E7%94%A3%E5%87%BA%E8%8D%B7#.E3.80.8C.E3.82.BD.E3.83.8B.E3.83.BC.E3.81.AE.E7.94.9F.E7.94.A3.E5.87.BA.E8.8D.B7.E5.8F.B0.E6.95.B0.E3.80.8D.E3.81.AB.E5.AF.BE.E3.81.99.E3.82.8B.E3.83.90.E3.83.83.E3.82.B7.E3.83.B3.E3.82.B0

470名無しさん:2013/01/17(木) 16:07:31 ID:Jip1EuvY
仮にWii並の売上で推移してもサードソフトが急に出るわけでもなす
今年いっぱいは予定通りのラインナップでいくべ

471名無しさん:2013/01/17(木) 16:07:35 ID:czBWHXS6
WiiUスポーツもそのうち出すんだろうけど
3DSと違ってサードがやる気無いから任天堂がガンガンソフトを出すしかないんだよな結局
サードに配慮なんてしてる場合じゃねえ

472しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/17(木) 16:08:17 ID:pf.vyzhg
複合だw

473名無しさん:2013/01/17(木) 16:08:42 ID:jz/Fzw3U
>>471
サードが居ないなら余計タイミング図る必要が在りますがな
一年を持たせなきゃならないんだから

474しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/17(木) 16:09:20 ID:1PzZKKDE
>>471
任天堂さんと言えど年12本はだせないし

475しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/17(木) 16:10:25 ID:CRXUnL/k
>>473
年末は越えられたからローンチは成功した

次は年末までどう凌ぐかだ

476名無しさん:2013/01/17(木) 16:10:29 ID:Gi/JNlZ2
月一任天堂は流石に無理ですわな

477名無しさん:2013/01/17(木) 16:10:39 ID:Jip1EuvY
ローカライズなしで海外ソフト出したらええねん(棒

478名無しさん:2013/01/17(木) 16:10:52 ID:czBWHXS6
とりあえず3月、7月、9月、11月に何か出せればいいのか
どっかの陣営は2月とか6月とか変な時期に集中させてるけど

479名無しさん:2013/01/17(木) 16:11:09 ID:TEyue5Ro
>>460
でも、それだと3月によっぽど上向かないと難しいんじゃない?
PS4とかはどうせ早くて年末なんだし、そんなに急がなくてもいいと思うけどなあ。

480名無しさん:2013/01/17(木) 16:11:21 ID:VcCWQnFE
>474
ローンチに史上最大二十数本を打ち出したゲーム機があったよ?

481悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/17(木) 16:12:28 ID:0t9wmPYI
>>480
HD機?

482名無しさん:2013/01/17(木) 16:12:33 ID:GPoVElpU
>>479
相手ばっか見ててもダメなのよ
気が付いたら商売を相手に合わせてしまってるから

483名無しさん:2013/01/17(木) 16:13:15 ID:8wNmeCiE
だんだん、WiiUのコケスレに見えてくるなw

484名無しさん:2013/01/17(木) 16:13:18 ID:bMpW4.Wc
サードだとUBIはやる気みたいだしポツポツ挟んでくるんでは、と見てるがはてさて
アサクリ3も1ヶ月程度後なだけで直ぐに出てるし

485名無しさん:2013/01/17(木) 16:13:18 ID:3Z/WTf7Y
これからの時代、携帯機と据置両方にリソースを分けてやるっていうのは無理があるね

486しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/17(木) 16:13:35 ID:UewxZQzY
>>479
いや、100万が年央じゃだめだ
特にライバルがなんてSCEさんじゃあるまいし

この辺りはドラクエとピクミン次第だろう

487名無しさん:2013/01/17(木) 16:13:53 ID://T6l0m6
ハードの今後の展開的な意味でソフト情報欲しいっつー人は
今週に二本ほど新作の洋ゲーでマルチ先としてWiiUのソフトが加わってることが発表されたことを
ガン無視してるように見えるのがなんだかなー…

俺のやりたいソフト情報が欲しいって開き直ってる人が無視するならむしろ納得できるんだけどさ

488しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/17(木) 16:14:17 ID:UewxZQzY
>>480
自社じゃないでしょ

489名無しさん:2013/01/17(木) 16:14:27 ID:Gi/JNlZ2
>>481
Vitaちゃん…

490名無しさん:2013/01/17(木) 16:15:19 ID:aU0/QfRc
ソフト単品での牽引なんてそもそも期待してないだろう
お待たせしました、春にはあんなものやこんなものが出ます、みたいに
雰囲気作りも込みで仕掛けて来ると思うよ

491名無しさん:2013/01/17(木) 16:16:27 ID:VcCWQnFE
>481
自称HD機って言ってました!!><;;

492名無しさん:2013/01/17(木) 16:17:06 ID:czBWHXS6
対策打てずに3月に販売数を伸ばすってかなり無理ゲーじゃね
ピクミンじゃキラーにはなりそうも無いんじゃ尚更

493名無しさん:2013/01/17(木) 16:17:08 ID:3Z/WTf7Y
>>487
それは両方とも海外じゃない
ドラクエ10で新規がWiiU買うかどうかだな
可能性は無くないけど月額のMMOっていう時点で敷居があるからね

494名無しさん:2013/01/17(木) 16:17:19 ID:bMpW4.Wc
ゲーム画面とか発売時期とかまでの贅沢はいわないけど、
モノリス新作のイメージスケッチ的なものは早く見てみたいかなぁw

495名無しさん:2013/01/17(木) 16:18:20 ID:GPoVElpU
WiiUは結構発売を間に合わせるのに必死だった皺寄せ的なものが
今の(暇な時期の)ギャップありすぎな情報無し状態になってるんじゃなかろうかと

まともな状態になるのって新年度からかなーとかやんわり思い始めてたりする

496名無しさん:2013/01/17(木) 16:18:25 ID:RGK2b49s
まあ、春休みGW商戦あるから、慌てなくてもそろそろなんかやるでしょ。

497名無しさん:2013/01/17(木) 16:18:38 ID:X2C/hO2.
ドラクエの牽引効果ってどんなもんなんだろ
Wiiから移行組なら互換モードもあるし既にU本体は持ってそうだし
新規で買うって人がどれ位いるかはさっぱり読めない

498しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/17(木) 16:19:13 ID:kCArIIpk
>>492
あと28万だからそんな無茶な伸びは要らないよ

499名無しさん:2013/01/17(木) 16:19:28 ID:VcCWQnFE
>492
最初のピクミンのように、歌やCMがヒットしてってのはあるんじゃないの?
世の中結構ミーハーだし
ゲームやらない人でもどうぶつの森はしってるひと多いし

500しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/17(木) 16:19:34 ID:kxaJrloU
27万だって

501名無しさん:2013/01/17(木) 16:19:44 ID:Cgvnp7Fg
決算が30日なのでそこでなんか出てくるじゃないの

502名無しさん:2013/01/17(木) 16:19:56 ID:czBWHXS6
>>495
次のアプデで安定するんじゃね

503悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/17(木) 16:20:45 ID:0t9wmPYI
いま発表されてて、発売日決まってないけど開発中って何本あるんだ?

DQX
ピクミン
レゴ
スマブラ
FitU
レイマン

あとなんだっけ?

504名無しさん:2013/01/17(木) 16:21:50 ID:GPoVElpU
>>503
101とベヨ2

505名無しさん:2013/01/17(木) 16:21:54 ID:Cgvnp7Fg
>>503
101とベヨネッタ2かな

506名無しさん:2013/01/17(木) 16:22:02 ID:RGK2b49s
>>503
ワリオ

507しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/17(木) 16:22:06 ID:D4XXK08E
>>503
ベヨネッタと101

508名無しさん:2013/01/17(木) 16:22:17 ID:Gi/JNlZ2
>>503
Uプーナ

509悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/17(木) 16:22:40 ID:0t9wmPYI
>>508
なんだそれはw

510名無しさん:2013/01/17(木) 16:22:46 ID:czBWHXS6
残り9週で27万だと週3万か
どっかでペースを上げる必要があるな

511名無しさん:2013/01/17(木) 16:23:02 ID:Cgvnp7Fg
>>509
オプーナ新作ってネタじゃね?

512しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/17(木) 16:23:16 ID:D4XXK08E
>>510
それは確か

513名無しさん:2013/01/17(木) 16:23:57 ID:9Ik7lhW2
今の水準じゃ春までに100万は無理(各週2万ペースならアウツ)
意地でもなんかテコ入れしないと。

514しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/17(木) 16:24:47 ID:D4XXK08E
>>513
何もしなければ無理だね

515松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/17(木) 16:25:04 ID:jWVKtobA
>>514
なんかするんですか?

516名無しさん:2013/01/17(木) 16:25:18 ID:X2C/hO2.
>>503
モノリス新作(仮) は流石にノーカンかな?

517名無しさん:2013/01/17(木) 16:25:27 ID:2vdoy6AM
ワリオとピクミンで多少は増えるだろうけど、
やっぱりこれだけでは厳しいかな

518しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/17(木) 16:25:47 ID:D4XXK08E
>>515
さあねえ

ただ、予定通りには進めるでしょ

519名無しさん:2013/01/17(木) 16:26:26 ID:RGK2b49s
3月頭なんて変なとこ目処に考えずに、
普通に春休みGWに向けて盛り上げてくほうが

520悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/17(木) 16:26:38 ID:0t9wmPYI
某所のテンプレ用にメモっておこう

■発売日未定
DQX
ピクミン
レゴ
スマブラ
FitU
レイマン
ベヨネッタ
101
ワリオ

521名無しさん:2013/01/17(木) 16:26:41 ID:GPoVElpU
>>517
どっちもドカンと一発売るというより長く売る感じだろうしね

522名無しさん:2013/01/17(木) 16:26:45 ID:I4eQHMHk
>>487
なんかあったっけ?
WiiUのいい情報はなかなか耳に届かないなノイズが多すぎるのか

523悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/17(木) 16:27:03 ID:0t9wmPYI
>>516
せめてタイトルが発表されてないとw

524名無しさん:2013/01/17(木) 16:27:36 ID:qdPDnHEI
>>497
移行予定だけどまだ買ってないよ〜。
βが始まるまでに欲しいのだが。

525松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/17(木) 16:27:45 ID:jWVKtobA
>>518
急にVCが来るとかですか?

526名無しさん:2013/01/17(木) 16:28:00 ID:X2C/hO2.
>>523
でも、ダイレクトで触れて続報をお待ち下さい、と言ったタイトルなんだけどねえw

527名無しさん:2013/01/17(木) 16:28:05 ID:NQE952ow
ウォーキングデッドとディズニーの2本じゃないかな。
国内で出るかは分からないけれども。

528しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/17(木) 16:28:16 ID:D4XXK08E
>>525
さあ、しらないから分からない

529名無しさん:2013/01/17(木) 16:28:21 ID:czBWHXS6
>>520
スマブラ先輩は何時発売日未定が解けるのか(棒

530名無しさん:2013/01/17(木) 16:28:26 ID:Cgvnp7Fg
>>525
VCは弾にならんからそれこそ予定通りにやるだけだろう

531名無しさん:2013/01/17(木) 16:28:47 ID:FT6/VL2o
>>484
ただ今後の主力タイトル(スプセル、Watch Dog等)はまだWii Uが外されてる状態だし
所謂ロンチ需要に乗っかっただけなのか本当にやる気あるかは図りかねるところではあるな。

532名無しさん:2013/01/17(木) 16:29:00 ID:9Ik7lhW2
結局の所春辺りまでの具体的な日にちが決定したソフト群がないから
不安になるわけですよ

533しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/17(木) 16:29:28 ID:pf.vyzhg
またか、スルーで

534松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/17(木) 16:29:41 ID:jWVKtobA
>>528
流石のシガニーさんもそこはわかりませんか。
とりあえず何かサプライズが来ると思っときますw
>>530
さいですか。
どんな形態になるか気になるからはやく発表して欲しいなぁw

535名無しさん:2013/01/17(木) 16:29:49 ID:VcCWQnFE
>520
ギャルゲー分が足りない(棒

536名無しさん:2013/01/17(木) 16:30:18 ID:GPoVElpU
Wiiのヒットソフト+リモコンを「WiiUでも遊べるパック」とか言って
リモコンの1000円増しくらいで売るって手も一応ある

537名無しさん:2013/01/17(木) 16:30:29 ID:czBWHXS6
セガが協力的だったらVCでセガサターンとか来れそうだったのに

538名無しさん:2013/01/17(木) 16:30:51 ID:9Ik7lhW2
まさかPS4や新箱用のソフト開発してるから
あまりサードが売れなかった(という印象の)Wii後継機である
WiiUに乗り気じゃないとかいうオチじゃないよね?

539名無しさん:2013/01/17(木) 16:31:32 ID:I4eQHMHk
PS3でセガサターンのVC来るとかほざいてたのはどうなったんだ(棒

540名無しさん:2013/01/17(木) 16:31:40 ID:Cgvnp7Fg
>>531
スプセルは8月だからE3辺りで発表とかもありそうな気もするなあ
Watchdogはそもそも情報がろくに出てない段階だし

541名無しさん:2013/01/17(木) 16:31:41 ID:jz/Fzw3U
>>538
それはそれで面白い

542名無しさん:2013/01/17(木) 16:31:48 ID:TEyue5Ro
2月いっぱいは横ばいで推移すれば上出来な感じだし、3月に上向かせるような何かが無いとねえ。
ピクミン3だけでは牽引もきついと思うよ。

543しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/17(木) 16:31:48 ID:CRXUnL/k
>>539
メガドライブ

544名無しさん:2013/01/17(木) 16:32:52 ID:czBWHXS6
>>538
ないない
つか売れるかどうかも分からない代物に何十億も金かけてコケたらどうするの?
どこもロンチは金かけないよ

545名無しさん:2013/01/17(木) 16:32:52 ID:aQNoMiUw
   ,:.⌒::::ヽ
  (:::::::::::::::::) 
  (::::人:::::::)  
   (Д´ )≡=- シゴト終わって今帰宅産業!!!
   U┌/ )   
  ◎└彡−◎

546名無しさん:2013/01/17(木) 16:33:20 ID:9Ik7lhW2
>>534
ソフトはすぐに作れるわけないがソフト発表のタイミングは調整効くかな
早くしてくれれば個人的には嬉しい

547名無しさん:2013/01/17(木) 16:33:27 ID:VcCWQnFE
>539
クタタンが「メガドライブそふとが遊べるかもしれない」って裏とってないのに喋っちゃったんでね?

548名無しさん:2013/01/17(木) 16:33:56 ID:Gi/JNlZ2
>>545
もぐ

549∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/17(木) 16:33:58 ID:aGtCBC.Q
>>531
同時発売できるかどうかまだわからんから何も言わないんじゃないかな
同時発売できるかどうかが分かった時点で、同時か後発かでマルチの発表するんじゃないかと

550名無しさん:2013/01/17(木) 16:35:00 ID:VcCWQnFE
>早くしてくれれば個人的には嬉しい
GT5のようになっても?

551名無しさん:2013/01/17(木) 16:35:07 ID:GPoVElpU
サターン互換あるハード出てきちゃったら、それだけで注目せざるを得ない

552名無しさん:2013/01/17(木) 16:35:43 ID:53G8U4fw
不安だ
次の動きまでにソフトが消化できるかが不安だ

553名無しさん:2013/01/17(木) 16:35:43 ID:qdPDnHEI
>>547
クッタリやってたね〜。
>プレイステーション3にプレイステーション2、プレイステーション、メガドライブのゲームも配信する!? 
ttp://www.famitsu.com/game/event/2006/09/22/264,1158915250,60525,0,0.html

5年後に実現したと言えなくもないけど。
>メガドライブなどの懐かしいタイトルがPS3で遊べる。
>「セガビンテージコレクション」PS Storeで本日配信開始。第1弾は「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」
ttp://www.4gamer.net/games/136/G013653/20110706009/

554名無しさん:2013/01/17(木) 16:35:44 ID:czBWHXS6
いわっちがこの状況をニヤニヤ眺めてたら相当腹黒いかもなw

555名無しさん:2013/01/17(木) 16:36:02 ID:9Ik7lhW2
>>550
一ヶ月まえが二ヶ月前位になる位の意味で
先輩はまじ勘弁w

556名無しさん:2013/01/17(木) 16:37:41 ID:9Ik7lhW2
>>553
PS3はPS1なら全型番動くんだっけ

557名無しさん:2013/01/17(木) 16:37:53 ID:Jip1EuvY
現状、わたしの不満はただ一つ

文 字 が 小 さ い

MH3GHD買ったけど3DSに戻りました
粗くていいからフォント拡大させろー!

558名無しさん:2013/01/17(木) 16:39:04 ID:Cgvnp7Fg
相変わらず全米とかNo.1って言葉好きだなー

全米No.1の『Blood Brothers』が国内版Mobageで配信決定
http://app.famitsu.com/20130117_121496/

559名無しさん:2013/01/17(木) 16:39:20 ID:VcCWQnFE
>557
っ自分が小さくなる
っ60インチくらいの大きなTVを買う
っテレビに近づく

560名無しさん:2013/01/17(木) 16:39:59 ID:I4eQHMHk
>>554
調子に乗らせてから落とすんですか?

561しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/17(木) 16:40:15 ID:CRXUnL/k
>>558
広告の常道だよ

562名無しさん:2013/01/17(木) 16:40:17 ID:czBWHXS6
全米No.1とか全米が泣いたとか
すげえ安っぽいキャッチコピーだと思う今日この頃

563名無しさん:2013/01/17(木) 16:40:39 ID:9Ik7lhW2
>>557
HDゲーは画素数多いから大丈夫と思ってるか知らんがホント字小さいの多いねw
どうにかUIこねくり回して文字は全部パッドで表示できんだろうかw

564名無しさん:2013/01/17(木) 16:40:59 ID:bWnErqfQ
>町内大会で6位


565しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/17(木) 16:41:24 ID:CRXUnL/k
確かドラクエも日本No.1で売出したはず

566名無しさん:2013/01/17(木) 16:41:25 ID:8wNmeCiE
全米が吐いた、は良かったと思う

567名無しさん:2013/01/17(木) 16:42:27 ID:VcCWQnFE
>563
ふと気になったんだが
黄色い端子でつなげると字は小さいままなのかな?

568名無しさん:2013/01/17(木) 16:43:01 ID:Gi/JNlZ2
たしかにアラレちゃんはあの人最高の発明だったと思う

569名無しさん:2013/01/17(木) 16:43:16 ID:GPoVElpU
マスコミの言う「海外で成功を収めた」の上下幅はとっても凄いのだわ

570悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/17(木) 16:43:24 ID:0t9wmPYI
公式みて整理してみた。

■発売日発表済ソフト
真・北斗無双(コーエーテクモゲームス:2013年1月31日)
タンク!タンク!タンク!(バンダイナムコゲームス:2013年2月21日)

■発売日未定ソフト
Game & Wario(任天堂:2013年初頭)

ピクミン3(任天堂:2013年春)
Wii Fit U(任天堂:2013年春)
DQX(スクウェア・エニックス:2013年春)

LEGO(任天堂:未定)
スマブラ(任天堂:未定)
Rayman(任天堂:未定)
ベヨネッタ2(任天堂:未定)
The Wonderful 101(任天堂:未定)
モノリスソフト完全新作(任天堂:未定)

571しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/17(木) 16:43:31 ID:CRXUnL/k
フォントの設定は難しいテレビのサイズが19から60ぐらいまであるわけで

572名無しさん:2013/01/17(木) 16:45:30 ID://T6l0m6
>>567
小さいはず
PS3や箱○が出た頃は自室の小さいブラウン管に繋げてプレイしようとして
酷い目にあった人の話がちらほら

573ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/01/17(木) 16:45:38 ID:0yiC2pzY
>>570
101は割りと発売早そうな印象だけどね。
去年のE3段階で相当遊べていたし、ブラッシュアップしてるのかしらん。

574名無しさん:2013/01/17(木) 16:45:53 ID:Gi/JNlZ2
>>568
せんべいNo.1じゃねーよ

575名無しさん:2013/01/17(木) 16:46:30 ID:czBWHXS6
>>568
>>574
ギャグが分からなすぎるw

576名無しさん:2013/01/17(木) 16:47:09 ID:Jip1EuvY
>>572
14インチモノラルテレビで
ブルードラゴンクリアした猛者を思い出した

577名無しさん:2013/01/17(木) 16:47:15 ID:jawS8wgQ
全米を研いだ
遂に崩壊

578名無しさん:2013/01/17(木) 16:47:42 ID:2vdoy6AM
>>558
TADのSTGじゃないのか…

579≡:>:2013/01/17(木) 16:48:10 ID:EeER7.5.
ブラッドブラザーズってアーケードの西部劇ゲーム?

580名無しさん:2013/01/17(木) 16:50:32 ID:VcCWQnFE
そういえばモバゲーのギフトカード10,000円分毎週買ってくおっさんがいるんだが
そんなに消費するものなのか?

581名無しさん:2013/01/17(木) 16:51:20 ID:czBWHXS6
>>580
モバゲーにはいいカモですね(白目

582しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/17(木) 16:51:42 ID:Mmgt70qI
>>580
月四万ならあり得る
聞いた話では200万以上突っ込んだひとがいる

583名無しさん:2013/01/17(木) 16:51:42 ID:9Ik7lhW2
>>580
パチンコでも毎週1万は普通でしょw

584名無しさん:2013/01/17(木) 16:52:08 ID:GPoVElpU
>>580
ああいったのは金にモノ言わせようとしたら一瞬なんじゃね?
分からんけどさ

585名無しさん:2013/01/17(木) 16:52:34 ID:9Ik7lhW2
四万あれば毎月WiiUが買えるな

586名無しさん:2013/01/17(木) 16:53:01 ID:czBWHXS6
>>585
Vita「あ、あのっ」

587悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/17(木) 16:53:34 ID:0t9wmPYI
>>582
200万www車が買えるな。

588名無しさん:2013/01/17(木) 16:53:42 ID:9Ik7lhW2
>>586
ああ…どんどん買え…

589名無しさん:2013/01/17(木) 16:53:56 ID:iVQ.ihjY
>>580
課金騎兵か

590名無しさん:2013/01/17(木) 16:54:40 ID:NQE952ow
>>580
週に1万ならパチンコやるよりも安上がりの遊びだなあ。
どっちもやってたらあれだけど。

591名無しさん:2013/01/17(木) 16:54:51 ID:bMpW4.Wc
>>549
アサクリの時はどうだったんだろえか?

592名無しさん:2013/01/17(木) 16:55:00 ID:qdPDnHEI
>>587
車を売り飛ばした人もいるとかどうとか

593リキだも! ◆ty4gen42s2:2013/01/17(木) 16:55:14 ID:bf/TOULY
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
こないだからよくここの話題に出てくるライダー無双、クロニクルのシステムに
搭載したら映えそうな気が個人的にしますも。
戦場のあちこちに散らばるライダーたち、近くに居たらクロス技が発動するとか
そんな感じだと燃えると思うのですもー。

594名無しさん:2013/01/17(木) 16:55:43 ID:Jip1EuvY
200万あったら新幹線のグランクラスで東京きてニーハオで餃子食べて日帰りする!

595名無しさん:2013/01/17(木) 16:56:14 ID:GPoVElpU
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPTK059287920130117
UPDATE1: ソニー<6758.T>、スマホ事業は「全世界で3位の地位を確実に狙う」
=社長

>「電池事業のみならず、コア事業以外はレビューしようというスタンスだ」

ソニーの社長としては、もうちょっと分かりにくいカタカナ分を増したい所だ

596悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/17(木) 16:57:24 ID:0t9wmPYI
>>595
???「3位でいいんですか!?

597名無しさん:2013/01/17(木) 16:58:52 ID:Jip1EuvY
3位狙うと4位以下に落ちる罠

598名無しさん:2013/01/17(木) 16:59:44 ID:9Ik7lhW2
AppleとSAMSUNGに負ける気満々で笑う
現実的と言えばそうかもしれんが

599名無しさん:2013/01/17(木) 17:00:00 ID:VcCWQnFE
>596
○●「3位じゃだめなんですか?」

600しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/17(木) 17:00:01 ID:Mmgt70qI
>>596
二位は五倍あるから届かない

601名無しさん:2013/01/17(木) 17:00:59 ID:MZEf0irM
比較対象がパチの時点でおかしいだろうとしか

602名無しさん:2013/01/17(木) 17:01:05 ID:VcCWQnFE
携帯ゲーム専用機2位の座は死守するんですね?

603名無しさん:2013/01/17(木) 17:01:49 ID:GPoVElpU
>>598
まぁ現状では挑戦権すら無い感じですし、まずは仕方ないかと

604悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/17(木) 17:01:52 ID:0t9wmPYI
>>602
Vita「あっ、あのっ!」

605しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/17(木) 17:02:00 ID:Mmgt70qI
Appleは1〜3は当初6000万台以上作るつもりだったみたいだから予定通りなら2.2億台は売るつもりだったはず
ソニーのスマホは3400万だから

606名無しさん:2013/01/17(木) 17:02:03 ID:9Ik7lhW2
スマホ→Appleサムスン(Google)
タブレット→AppleASUS(Google)

あのMicrosoftでさえ苦戦してる上に
今後需要は下がるだろうからなあw

607∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/17(木) 17:03:02 ID:aGtCBC.Q
>>591
2012年のE3でWiiU版の発売発表してたはず
発売日の決定は6/28

608名無しさん:2013/01/17(木) 17:03:03 ID:aQNoMiUw
  ,.:::⌒⌒:ヽ
  (:::::::::::::::::::::)  >>548
(V)(::::::人::::)(V)
 ヽ(*´Д`*)ノ  もぐぅ!!
   ノ ̄ゝ

609名無しさん:2013/01/17(木) 17:03:29 ID:czBWHXS6
現行携帯ゲーム機1位は3DSだけど2位ってどれだっけ?(棒

610名無しさん:2013/01/17(木) 17:04:09 ID:VcCWQnFE
>608
そういえばアフロさんってTVなおしたの?買い換えたの?

611 ◆XcB18Bks.Y:2013/01/17(木) 17:05:00 ID:G02Nnx.s
>>571
つ 「大小2つ作る」

少なくともWii Uはお茶の間マシンなので
ゲーマーの机の上のPCモニターを想定して作ったらだめだと思うんです。

PSO2はUI拡大機能(高解像度モードで1.25倍、1.5倍にできる)でいくらか救われています。
もしかしたらVita対応の副産物だったのかもしれませんが。

612名無しさん:2013/01/17(木) 17:05:34 ID:2vdoy6AM
>>609
PSP(棒

613名無しさん:2013/01/17(木) 17:06:23 ID:aQNoMiUw
>>610
摩訶不思議な事に
そのまま使っていたら、なんか直ってました(*´Д`*)v

614名無しさん:2013/01/17(木) 17:06:25 ID:9Ik7lhW2
PS3『BAYONETTA(ベヨネッタ)』ダウンロード版が、本日(1月17日)より配信開始
http://www.famitsu.com/news/201301/17027374.html

どんなタイミングだ

615名無しさん:2013/01/17(木) 17:08:22 ID:aQNoMiUw
>>614
初代バヨネッタがDL出来る事を知らしめてWiiUを牽制!!(*´Д`*)

616名無しさん:2013/01/17(木) 17:08:33 ID:GPoVElpU
>>614
3DSのルンファク4もDL始まったんだっけ?

多分ネタが無い時期を凌ぐため、メーカーも試してる感じだろうかと

617悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/17(木) 17:09:02 ID:0t9wmPYI
>>614
>価格は3600円[税込]
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B003ULN9JK/

うむ。

618名無しさん:2013/01/17(木) 17:12:04 ID:2vdoy6AM
PS3版のベヨネッタはなぁw

619名無しさん:2013/01/17(木) 17:12:25 ID:iVQ.ihjY
>>616
配信は来週からだったかな


ライダーの無双ライクゲーはTVと同じBGMにするだけで万越えかー
ACE2はベスト版で主題歌にしたのにな、それより劇中のBGMにして欲しかったけど

620名無しさん:2013/01/17(木) 17:15:52 ID:aQNoMiUw
ライダー無双はPS3独占なのかなぁ(*´Д`*)

621名無しさん:2013/01/17(木) 17:17:34 ID:QLKrzKIU
>>580
課金に麻痺したらそうなる(ネトゲで1回あり
課金額合計を計算してからは普通にゲーム買うほうが安いと気がついて
一切課金しなくなったけどw

622箱@:2013/01/17(木) 17:17:51 ID:VZfXHFYA
PERIA zは欲しい
防水と謳いながら水に漬けたら壊れるという不具合は勘弁願いたいが。

623名無しさん:2013/01/17(木) 17:18:10 ID:d3vVGfmE
外作業で霙はごきゃんべん願いたかった(ガクブル

ただいま
ピザまん買ってきた暖かい…

624名無しさん:2013/01/17(木) 17:19:17 ID:GPoVElpU
ttp://www.inside-games.jp/article/2013/01/17/63012.html
今度の事件は3DSで発生『名探偵コナン マリオネット交響曲』発表、
WHFにプレイアブル出展

さぁ、やってきました見えている地(ry
諦めずに良く出すもんだ

625名無しさん:2013/01/17(木) 17:20:39 ID:Rb/Mls9Y
>>614
嫌がらせか…

626悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/17(木) 17:21:47 ID:0t9wmPYI
PS3のDL版ってどれぐらい売れているんだろう?

627名無しさん:2013/01/17(木) 17:22:34 ID:GPoVElpU
ttp://www.inside-games.jp/article/2013/01/17/63009.html
PS3『仮面ライダー バトライド・ウォー』発表、
大量の敵を撃破するバイク&ヒーローアクション

>通常版が7480円(税込)、
>プレミアムTVサウンドエディション版が1万480円(税込)です。

これか
プレミアム版はマニアに買わせる気満々な値付けだw

628名無しさん:2013/01/17(木) 17:23:00 ID:iVQ.ihjY
ttp://kumatomo.namco-ch.net/
うわ、くまねこがいる

629名無しさん:2013/01/17(木) 17:23:24 ID:TEyue5Ro
ついにくまねこが3DSに出陣か。(棒


バンダイナムコ、しんゆうができちゃうゲーム『クマ・トモ』3DSで年内発売
ttp://www.inside-games.jp/article/2013/01/17/63010.html

630名無しさん:2013/01/17(木) 17:23:55 ID:MZEf0irM
>>628
ついにゲームにまでか

631名無しさん:2013/01/17(木) 17:24:35 ID:bWnErqfQ
お友達が出来るよ!やったね(ry

632名無しさん:2013/01/17(木) 17:24:42 ID:X2C/hO2.
>>624
ttp://twitpic.com/bvpbsd

633悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/17(木) 17:26:02 ID:0t9wmPYI
>>628
これが噂の「くま♥ねこ」かw

634松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/17(木) 17:26:29 ID:jWVKtobA
>>624
うーん、コナンは定期的にゲーム出すの強いられてるのかな?
まぁ売れるかどうかは出るまでわかりませんが。

635しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/17(木) 17:26:34 ID:Mmgt70qI
>>627
コーエーさんじゃないな

636したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/17(木) 17:31:27 ID:3GQdDY9c
 米マサチューセッツ州で高校の校長が、映画「ターミネーター」の主人公に扮して
校内を歩くパロディーをビデオ撮影し、校内で上映した。

 教育当局は不謹慎として校長を処分することにしたが、教師や生徒からは校長を
擁護する声が湧き起こった。

 教育当局は最終的に「撮影は間違った行動だったが、校長は“ターミネート(解雇)”されるべきではない」として、
停職2日の処分とした。

ソース:http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/01/17/kiji/K20130117004999570.html



_/乙(、ン、)_うまい事言ってる

637名無しさん:2013/01/17(木) 17:33:49 ID:NQE952ow
リンク貼らないけど日経に新ちゃん記事が来てた。
細かいところにあれって記述があるけど存外まともだった。

638名無しさん:2013/01/17(木) 17:38:19 ID://T6l0m6
>>624
歴代コナンゲーはGB何作か(もう詳細覚えてない)・WS三部作・PS三部作・PS2をやったけど
総じてバンダイのキャラゲーとしてはむしろ良作の部類だったよ
子供の頃、なまじコナンゲーの出来が悪くなかったばかりに当時のバンダイキャラゲーの恐ろしさに気づけず
他作品のバンダイキャラゲーでとんでもないクソゲーを掴まれたのは今となっては笑い話だが…w

WiiとDSとPSPで出た奴の評判はどうだったんだろうな
あと記事にもあるが近年の作品のハード変遷が色々と興味深い
(DS一作目→のちにiOS移植・DS二作目→PSPとマルチ・今作→今のところ3DSオンリー)

639名無しさん:2013/01/17(木) 17:46:58 ID:UhhQwpn6
DSのコナン&金田一は結構評判良かった覚えがあるなあ

なお作中の死亡者は28人だった模様

640名無しさん:2013/01/17(木) 17:49:39 ID:MZEf0irM
>>638
記事にあった2作もそれなりの出来だった覚えが

641悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/17(木) 17:53:44 ID:0t9wmPYI
ソーシャルゲーム向けのカードイラスト提供サービスってなんだ?
ttp://www.4gamer.net/games/032/G003263/20130117054/

\0〜\500じゃイカンのか?w

642名無しさん:2013/01/17(木) 17:55:43 ID:28Qiy6W6
番台のキャラげーと言えば
PSで出たカウボーイビバップは本当に酷かったな〜
くそっつまらない単調なSTGにカウボーイビバップの皮被せただけの代物で
異世界に飛ばされたとか訳わからない設定で話もつまらなければ音楽もダメダメって
定価で買った初日にクリアして速攻売り払ったけど500円でもいらねー代物だったな

643名無しさん:2013/01/17(木) 17:57:08 ID:OgsZXnuY
PlayStation 4 and Xbox 720 to launch in Q1 2013? Analyst sees pricing upto $400
ttp://gadgets.ndtv.com/games/news/playstation-4-and-xbox-720-to-launch-in-q1-2013-analyst-sees-pricing-upto-400-318603


|з-) 日本は34980円ですね、分かります。

644名無しさん:2013/01/17(木) 17:57:47 ID:UhhQwpn6
>>641
その記事に出てる株式会社未来少年って、
シガタケさんが依頼受けてデータ送ったけど音信不通になった会社だ・・

645名無しさん:2013/01/17(木) 17:57:49 ID:ypQNCm5c
>>639
そのゲームの後に出たDSの金田一(Simple推理シリーズのトムキャット製)はあまり評判良くなかったらしい
ここ最近は推理系のADVゲームってあまり出てなくて寂しい

646名無しさん:2013/01/17(木) 17:59:11 ID:UhhQwpn6
>>645
推理系に限らず、ADVはスマホ向けで切り売りが主になってきたからなあ

647名無しさん:2013/01/17(木) 17:59:17 ID:ypQNCm5c
>異世界に飛ばされたとか訳わからない設定で

ファミコンのタッチか

648名無しさん:2013/01/17(木) 18:00:20 ID:MZEf0irM
森の新CMが来ました

http://www.nintendo.co.jp/3ds/egdj/index.html

649しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/17(木) 18:00:54 ID:Mmgt70qI
>>643
2013年1〜3月なら記録的なローンチになるな

650>:≡:2013/01/17(木) 18:01:17 ID:EeER7.5.
バンダイのキャラクソゲーというと某同人イベントのせいでガサラキが

651名無しさん:2013/01/17(木) 18:01:17 ID:QLKrzKIU
>>642
なぜかゲーム版ガルフォース(HAL研)が思い浮かんだw

652名無しさん:2013/01/17(木) 18:01:44 ID:qFA8Y16I
ただいま帰宅中ー
ただいまコケスレ
電車でたくさん寝たのだ
くまねこらずちょうど良いぐあいに起きれて良かった

653名無しさん:2013/01/17(木) 18:02:22 ID:Rb/Mls9Y
>>649
無理でしょw

654名無しさん:2013/01/17(木) 18:02:55 ID:.FBGdfDY
>>649
小売から苦情が出るなんてレベルジャネーゾ

655名無しさん:2013/01/17(木) 18:02:57 ID://T6l0m6
ファンにならオススメできるキャラゲーっていうのは意外とそこそこあったりするんだが
ファン以外にもオススメできるレベルのキャラゲーってのはまずお目にかかれないなぁ

656悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/17(木) 18:02:57 ID:0t9wmPYI
2013年って今年かw

657名無しさん:2013/01/17(木) 18:03:18 ID:MZEf0irM
>>649
記事見るに1〜3月に発売でなく発表のような?

658名無しさん:2013/01/17(木) 18:03:41 ID:28Qiy6W6
FC時代には確かにそんな無茶な設定のキャラゲーが多かったなw

659しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/17(木) 18:03:46 ID:Mmgt70qI
>>653
ネギティブな方にね

しかし、報道は徐々に今年間に合わないになりつつあるなあ

660しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/17(木) 18:04:18 ID:Mmgt70qI
>>643
あ、今年かもっと無理だ

661名無しさん:2013/01/17(木) 18:04:36 ID:Jip1EuvY
年末商戦を華麗に回避するスキル

662しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/17(木) 18:04:47 ID:Mmgt70qI
>>657
発表ならあり得るね

663≡≡≡::>>>:2013/01/17(木) 18:04:50 ID:EeER7.5.
キャラモノでシューティングだとアーケードのマクロス・マクロスプラス・マクロスⅡとかマジンガーZとかDSiの宇宙かけとか360のストパンとか

664名無しさん:2013/01/17(木) 18:06:30 ID:OgsZXnuY
|з-) 今年の年末には無理やりにでも間に合わせるのかな。(ワクワク)

665くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/01/17(木) 18:06:43 ID:QP2shDiY
>>628,629
|∩__∩   !?
|; ・ω・)
|  とノ

666しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/17(木) 18:07:44 ID:Mmgt70qI
>>664
数出せるとイイがなあ

667名無しさん:2013/01/17(木) 18:07:58 ID:I4eQHMHk
発表して1〜2年くらい来るーきっと来るーすごいスペックでをやるのかな

668名無しさん:2013/01/17(木) 18:09:11 ID:I4eQHMHk
>>666
限定一万台先行発売とかで煽ってみるとか

669名無しさん:2013/01/17(木) 18:09:23 ID:TEyue5Ro
Wii Uでさえ立ち上げには苦労してる感じだからなあ。
PS4や720なんてどんだけになるのやら。

670名無しさん:2013/01/17(木) 18:11:12 ID:MZEf0irM
WiiU違ってロンチが現行機とマルチになりそうだからねえ
ファーストのラインナップで劣ってるからさらに悲惨と

671名無しさん:2013/01/17(木) 18:12:23 ID:OgsZXnuY
>>669-670
|з-) 今からそんな否定的でどうすんのw(ワクワク)

672名無しさん:2013/01/17(木) 18:13:13 ID:MZEf0irM
>>671
前スレ1000棚上げするなよ

673名無しさん:2013/01/17(木) 18:13:40 ID:ypQNCm5c
>>663
PCEのガンヘッドはキャラゲーか否か

674名無しさん:2013/01/17(木) 18:13:41 ID:9eN8z0qU
>>650
バンダイの「ガサラキ」キャラゲーが酷い出来だったのは
知っているけど、某イベントで何かあったの?

675ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/01/17(木) 18:13:54 ID:0yiC2pzY
>>641
ここ、>>645が指摘してる通りシガタケさんに仕事発注して問題になった会社だわw
KDDIもよりによってここと組むなんてねえ。
今後トラブルがいろいろ表に出てくるかな?

676カミルバ ◆rojrk.IS06:2013/01/17(木) 18:13:58 ID:svJUvO1w
ライバルがsteamboxになりそうな悪寒がする

677名無しさん:2013/01/17(木) 18:14:15 ID:Jip1EuvY
ハードを自分で組み立てるデアゴスティーニ商法

678名無しさん:2013/01/17(木) 18:15:26 ID:MZEf0irM
>>675
安価ミスってるよ>>644だね

679名無しさん:2013/01/17(木) 18:15:54 ID:Rb/Mls9Y
こりゃことによると本当に前スレ1000当たるのか?

680>:≡:2013/01/17(木) 18:16:18 ID:EeER7.5.
>>674
ゲームレジェンドでとあるサークルさんがガサラキをクソゲー筆頭としてサークルのネタDVDとしてプッシュしておりましーた。

681名無しさん:2013/01/17(木) 18:16:24 ID:I4eQHMHk
SCEは弾なし
MSはオンラインコミュニティに依存したソフトばかり
どちらもファーストのみでひっぱるにはちょいとけん引力が足りないのが不安要素だね

682しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/17(木) 18:17:39 ID:Mmgt70qI
WiiUの販売データはやはりマルチではハードを牽引しないってことだからね

683名無しさん:2013/01/17(木) 18:17:49 ID:MZEf0irM
>>676
アレは結局何がしたんだろうか
現状メーカー推奨PCみたいなものにしか見えんぞ

684名無しさん:2013/01/17(木) 18:18:37 ID:Jip1EuvY
>>679
引くも地獄、引かぬも地獄

685名無しさん:2013/01/17(木) 18:18:57 ID:r7AXxETM
PS4発売でPS3コケスレ最後の日が近いと聞いて 棒

686名無しさん:2013/01/17(木) 18:19:26 ID:ypQNCm5c
>>681
MSは縦マルチにしてオンラインプレイはどっちでも出来る、くらいの事はするかな

687したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/17(木) 18:19:54 ID:LSFB40eI
>>684
_/乙(、ン、)_ちょうどのパターンか

688名無しさん:2013/01/17(木) 18:19:57 ID:Klo7i7sA
>>644
未来少年って記憶が確かならDSで英語学習ゲーム出してたよ
このゲームで東大合格したら資金を出す、みたいな
もえスタってタイトルだったかな

689名無しさん:2013/01/17(木) 18:20:10 ID:OgsZXnuY
>>682
|з-) まあそうだろうね。あとあまり移植も引っ張れない。

690カミルバ ◆rojrk.IS06:2013/01/17(木) 18:20:29 ID:svJUvO1w
PS2にはDVD、PS3にはBDでゲームをしない人への付加価値をつけてきたけど、
PS4では一体なにをつけるかな。4k?クラウド?

691名無しさん:2013/01/17(木) 18:21:08 ID:9eN8z0qU
>>680
なんとww
俺は原作のアニメが好きだったから、複雑な気分。
バンダイは自らの作品に対する愛はないのか?

692名無しさん:2013/01/17(木) 18:22:22 ID:bMpW4.Wc
>>686
PSP/VITAみたいな事にならね?
同じ内容ならどう考えても普及してる方が売れるでしょ

693名無しさん:2013/01/17(木) 18:22:32 ID:TEyue5Ro
>>682
しかも、後発だしねwタイトル自体は強力でも、他機種で需要を満たした後では駄目だって事ですな。

694∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/17(木) 18:23:07 ID:aGtCBC.Q
>>682
普通に考えたら既存の機種でもできるのにわざわざ新ハード買おうとは、ねぇ
後発マルチならなおさらだ

695名無しさん:2013/01/17(木) 18:23:18 ID:ZpnBNApg
Rパーカーのリサさんは耳が肌色なのに顔は真っ白なのね
厚塗り?

696ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/01/17(木) 18:23:24 ID:0yiC2pzY
>>678
おおぅ、ご指摘ありがとうございますorz

697しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/17(木) 18:23:27 ID:Mmgt70qI
>>692
そうそれやるとハード牽引しない

698名無しさん:2013/01/17(木) 18:23:53 ID:I4eQHMHk
社運かけてサードがMSなりSCEなりに独占しまくれば……なんともならないか

699∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/17(木) 18:25:10 ID:aGtCBC.Q
>>698
まずそのサードにハードをけん引できるだけのIPがないことには…

700名無しさん:2013/01/17(木) 18:25:53 ID:I4eQHMHk
ガールズ&パンツァーで濃い戦車戦のキャラゲーでないかね
というかパンフロ復活希望

701名無しさん:2013/01/17(木) 18:26:14 ID://T6l0m6
WiiUの
・サードソフトは既存ハードのマルチばかりでハード牽引できない
・開発が肥大化したせいで自社の弾もポンポン撃てない
って問題はそのまま等しくPS4と次箱にも跳ね返るだろうなぁ

702名無しさん:2013/01/17(木) 18:26:28 ID:bMpW4.Wc
というか、MSは自社のみで引っ張るにはタイトルが少なすぎる気がするんだよなー。

703名無しさん:2013/01/17(木) 18:27:31 ID:TEyue5Ro
Miiverseを見てても、ゾンビUコミュの投稿数がCODBO2より多かったりするしね。
これは日本だけでなく、北米や欧州でも同様。

704名無しさん:2013/01/17(木) 18:28:50 ID:I4eQHMHk
分析するとつくづく任天堂の生き残らせたカードの多さが光ってくるなあ
ちょっと他のプラットフォーマーは自社ブランドを墓地に送り過ぎだよ

705しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/17(木) 18:29:26 ID:Mmgt70qI
いやあ、しかしWiiUのデータはいろいろしさに飛んでて勉強になる

そしてPS3後継は壊滅するという自身の予測を補強している

706しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/17(木) 18:30:28 ID:Mmgt70qI
示唆に富んでてだ

707名無しさん:2013/01/17(木) 18:31:41 ID:bMpW4.Wc
>>704
おう、SCEの悪口はもっと言えや

708名無しさん:2013/01/17(木) 18:33:12 ID:wjkKCu72
ゾンビUは、世界樹のhageスレみたいに
死んだことを話題として投稿しやすいw

そういう投稿のネタのつくりやすさをうまくつくると
意外なゲームが売れ始めるかも

709名無しさん:2013/01/17(木) 18:33:31 ID:bBA4/HjQ
>>705
いろいろしさってなんだ?って一瞬考えてしまったw
個人的にWiiUはパッドプレイ可の一点でマルチでも優先してしまいそうだ

710名無しさん:2013/01/17(木) 18:33:36 ID:r7AXxETM
WiiUは当然ながら、まだソフトが少ない。
とび森を契機に絶好調の3DSに需要が集中したかんじだねえ

ただ、3DSもソフトの充実とともに売れていったので、WiiUの現状には、あまり悲観していない

711カミルバ ◆rojrk.IS06:2013/01/17(木) 18:33:43 ID:bwfzJLY6
>>683
インタビューではいまんところ、競合相手は既存のゲームではなくAppleTVを想定してるらしい。

712名無しさん:2013/01/17(木) 18:34:49 ID:TEyue5Ro
>>704
何だかんだで切ってないカードは沢山あるからな…。

713名無しさん:2013/01/17(木) 18:35:02 ID:czBWHXS6
国内に限ればミリオンソフトの9割は任天堂陣営(DQ&MH)だしなあ
FFだってどう転ぶか分からないしアニメゲーだけでけん引できると思ってるのかねSCEは

714名無しさん:2013/01/17(木) 18:35:07 ID:OgsZXnuY
>>705
|з-) シー、まだ言わない方がいい。

715名無しさん:2013/01/17(木) 18:36:09 ID:xemm9LaM
WiiUはバカゲー成分が足りない
Wiiロンチで言うところのスカハンみたいな無駄にハードの機能を使った勢いがあるソフトが欲しい
取り合えず101をはよ!と

716名無しさん:2013/01/17(木) 18:36:37 ID:I4eQHMHk
>>705
あとは結果が出てその結果を分析できれば完成ですね

717しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/17(木) 18:37:51 ID:Mmgt70qI
>>716
永久に完成しないよ
人間死ぬまで勉強

718名無しさん:2013/01/17(木) 18:40:43 ID:GOjKKQI.
>>715
はよと言っても出ない時は出ないからなぁw

719名無しさん:2013/01/17(木) 18:41:51 ID:GOjKKQI.
>>717
ちゃぶ台返しがあるかもしれないしねぇ

720名無しさん:2013/01/17(木) 18:42:36 ID:qFA8Y16I
リンゴを皮ごとぶつ切り?にしてシークヮーサーのジュース?(果汁10%のお酒とか水とか炭酸水で割って飲むらしい)をかけて
レンジで6分あっためたものが美味しいござる
コンポートみたいな感じだ
これは美味しいのだ

721名無しさん:2013/01/17(木) 18:43:17 ID:TEyue5Ro
俺はWii UでのVC解禁が待ち遠しいな。

722名無しさん:2013/01/17(木) 18:44:30 ID:GOjKKQI.
とりあえず、ルイマン2はよ!だな順番的に

723 ◆XcB18Bks.Y:2013/01/17(木) 18:44:37 ID:G02Nnx.s
>>721
サターンのVCが出るとうれしいのですけどね。

724名無しさん:2013/01/17(木) 18:46:38 ID:OgsZXnuY
>>723
|з-) 無☆理

725名無しさん:2013/01/17(木) 18:48:11 ID:Gi/JNlZ2
>>659
実写化ー

726名無しさん:2013/01/17(木) 18:48:33 ID:czBWHXS6
セガは2011年を最後に新規のVCを提供して無いっぽいな

727≡:>:2013/01/17(木) 18:52:52 ID:EeER7.5.
>>726
3DSは?

728名無しさん:2013/01/17(木) 18:55:03 ID:czBWHXS6
>>727
3DSはやってるな
Wiiに見切りをつけただけか

729名無しさん:2013/01/17(木) 18:58:29 ID:R5nY9dKM
>>709
これからの新作だとそういう需要もあるだろうねえ。
難しく考えずゲームパッドのみプレイだけでもいいんだしな。

730名無しさん:2013/01/17(木) 18:58:41 ID:OgsZXnuY
|з-) しかしサターンてバーチャ2の140万本がMAXだし、
    その下はガクッと下がって、    FIGHTERS MEGAMIXの53万本。
    VCで出るタイトルではないし、出しても対戦格闘ではなあ…。

731>:≡≡≡≡:2013/01/17(木) 19:03:50 ID:EeER7.5.
つ ジェネシス版バーチャ2

732名無しさん:2013/01/17(木) 19:05:23 ID:iF6uwF2U
今帰宅しびびー

733箱@:2013/01/17(木) 19:08:44 ID:VZfXHFYA
仕事でお付き合いしている方の娘さんが
アイドルだった。

全然似てない 可愛い。
別のお父さ(ry

734名無しさん:2013/01/17(木) 19:15:22 ID:MZEf0irM
>>730
個人的にはロックマン8が欲しいなあ
PS版は劣化版だし

735名無しさん:2013/01/17(木) 19:16:23 ID:fUpHObZY
|д゚ミ 大手町ー。
   ここだと半蔵門線空いてていいな。
   渋谷で乗り換えると地獄なのに。

736名無しさん:2013/01/17(木) 19:18:30 ID:UhhQwpn6
そも、最近WiiのVCでタイトル出してるのD4Eだけじゃね?

737名無しさん:2013/01/17(木) 19:19:11 ID:MZEf0irM
ライトニングさん大勝利
つまりリターンズは正しかったわけだ(棒

https://www.facebook.com/finalfantasy.jp
「好きなFF女性キャラ」
1位 ライトニング
2位 エアリス
3位 ユウナ
4位 ティファ

738名無しさん:2013/01/17(木) 19:25:41 ID:spyx6KAY
>>737
ライトニングはわからんが
らいとにんぐさんなら好きだw

個人的には4〜6の女性キャラの方が好きだがな

739名無しさん:2013/01/17(木) 19:26:04 ID:iF6uwF2U
>「好きなでんきうおポケモン」
>1位 しびび
>2位 しびび
>3位 しびび
>4位 しびび

!!

740ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/17(木) 19:26:33 ID:h588dnng
( -_-)ちかれた

741名無しさん:2013/01/17(木) 19:27:19 ID:bWnErqfQ
>嫌いなゲーム
>1位鉄拳4
>2位鉄拳3
>3位鉄拳2
>4位鉄拳

!!

742名無しさん:2013/01/17(木) 19:28:21 ID:spyx6KAY
>>739
ポケモン全体じゃない謙虚さを評価したいw

743名無しさん:2013/01/17(木) 19:29:47 ID:ypQNCm5c
>売れたPSPのゲーム
>1位MHP3
>2位MHP2G
>3位MHP2
>4位MHP

!!!!!

744≡:>:2013/01/17(木) 19:30:26 ID:EeER7.5.
(スケッチブックを片手に)こんなしびびは嫌だ

745柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/01/17(木) 19:33:12 ID:4VaIyUI.
相当遅れてじょじメカ
http://koke.from.tv/up/src/koke19143.jpg

746独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/17(木) 19:35:53 ID:ktQiH.pI
サターンのVCの第一弾ならサクラ大戦が良いんじゃあ?
いや、サカつくとかの方がいいか?


よく考えたらSSなんて実機があるわ

747名無しさん:2013/01/17(木) 19:38:46 ID:mhSvisJc
>>737
7以降キャラゲー化が進んでるのがよくわかるな

748松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/17(木) 19:38:50 ID:T/foSHYo
>>745
なんてエコロジックな動力なんだ!w

749名無しさん:2013/01/17(木) 19:41:00 ID:spyx6KAY
サターンの実機とかそろそろガタ来てるんじゃないかな?
初期型だと18年前だし

750名無しさん:2013/01/17(木) 19:42:51 ID:LtziwXc.
ホビット見てきた、疲れたw
MSXのゲーム広告で知ってやりたかったけど結局買えず、原作の方は
読まないまま指輪の方を読んじゃったなあ。
ちょっと指輪の映画(見てない)見たくなったが、あれも長いからなあ。

ちょっとグーニーズを思い出した>ホビット

751名無しさん:2013/01/17(木) 19:43:33 ID:d3vVGfmE
>>749
程度の良さそうな初期型サターンを数台確保するのだ
S端子ケーブルがあったら確保するんだ

752名無しさん:2013/01/17(木) 19:44:40 ID:xemm9LaM
>>746
実機ならウチにもまだ有るけどカートリッジスロットの認識不良無しで遊べるなら喜んで買わせて貰う(棒無

753独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/17(木) 19:45:30 ID:ktQiH.pI
>>749
ふむ…
俺のSSはちゃんと動くのかどうか…

試してみれば動くか動かないか確認できるが
試さなければ、動くのか壊れてるのかは不確定だな

754名無しさん:2013/01/17(木) 19:48:27 ID:FMXI0EHI
拡張スロットが半壊なのは仕様だからどうしようもない…

755名無しさん:2013/01/17(木) 19:50:00 ID:aU0/QfRc
うちのエメラルドグリーンのパワーメモリーも認識するんだろうか
尚ソフトの方は起動すらしていない模様

756名無しさん:2013/01/17(木) 19:50:29 ID:VwL2aL12
SSって電池入りだよな
\やべえ/ 液漏れしてなきゃいいが

757>:≡:2013/01/17(木) 19:50:34 ID:EeER7.5.
サターン。

よく昔の自分はスパロボF&F完結編を攻略本無しでクリアできたもんだ。

メモリの件も含めて。

758名無しさん:2013/01/17(木) 19:51:22 ID:czBWHXS6
アニポケのN押しが凄まじい件
ttp://mg1live.net/up-z/s/zoo1358418326593.jpg
ttp://mg1live.net/up-z/s/zoo1358418329885.jpg

759アイス ◆dbPePC2E/o:2013/01/17(木) 19:51:32 ID:aRIZmquQ
ゾンビUの体験版を試したけど最近のゲームは画質がすごいねえ。
それだけにPCを叩いたりしても無反応なのが気になったりするが

760名無しさん:2013/01/17(木) 19:51:37 ID:Rb/Mls9Y
サターンの思い出話になってる…

761名無しさん:2013/01/17(木) 19:52:57 ID:I4eQHMHk
うちの姉発作的にカオスシードを定期的にプレイしてるな
でも、土行の怪の序盤で毎回つまるのでヘルプを頼まれる

762ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/17(木) 19:53:02 ID:bjcQAdxs
xxxxxxxxxxxxxxx

( -_-)ああ、サターンだ・・・

763名無しさん:2013/01/17(木) 19:53:35 ID:Gi/JNlZ2
カオスシード3DSまだーーーー??

764名無しさん:2013/01/17(木) 19:54:00 ID:R8wmSXso
>>759
あるあるだな
FPSとかで撃ってもすぐ元に戻る銃痕とかすごい気になる
それなら最初からなくていい

765名無しさん:2013/01/17(木) 19:54:23 ID:MZEf0irM
ナルトのオンゲーかあCoDもそうだったし
中国展開やろうとするとどうしてもこうなるか

バンダイナムコゲームスと中国大手インターネット企業テンセントゲームスが業務提携
『NARUTO-ナルト-』のオンラインゲームを共同開発 - ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201301/17027396.html

766名無しさん:2013/01/17(木) 19:54:43 ID:iF6uwF2U
>>758
しびっ…

あれ、しびびは?

767名無しさん:2013/01/17(木) 19:55:48 ID:TEyue5Ro
まあ、それを言ったら、撃たれた時点で戦闘不能にならなきゃおかしいしw

768名無しさん:2013/01/17(木) 19:57:24 ID:VcCWQnFE
コケスレ的にしずえさんは複乳だよね?

769松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/17(木) 19:57:32 ID:T/foSHYo
>>758
気合入ってるなぁw

770ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/17(木) 19:57:35 ID:bjcQAdxs
>>765
'`,、(´▽`)'`,、


( -_-)詳しくつっこまない方が良さそうな話しだ・・・。

771名無しさん:2013/01/17(木) 19:58:37 ID:iVQ.ihjY
そういやDBオンラインってどうなったんだっけ?

772名無しさん:2013/01/17(木) 19:59:03 ID:Rb/Mls9Y
'`,、'`,、←これがへ(へ´∀`)へ の足に見えた

773ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/17(木) 19:59:34 ID:fKd4TJMc
>>771
'`,、(´▽`) '`,、

774名無しさん:2013/01/17(木) 19:59:43 ID:xemm9LaM
カオスシードは最初に強力な生産部屋を作れる配置が出るまでリセットが基本(半棒

775独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/17(木) 20:00:10 ID:ktQiH.pI
>>771
よく覚えてないけど
韓国の奴は無許可だったから消えたって聞いた

776名無しさん:2013/01/17(木) 20:00:29 ID:VcCWQnFE
ウニバーサルセンチュリーって完成したん?
北斗の件は成功したん?
DBオンラインはまだやってるん?

777≡:>:2013/01/17(木) 20:01:34 ID:EeER7.5.
バスタードオンラi

778名無しさん:2013/01/17(木) 20:01:36 ID:tzdULD.6
>>774
2個目の部屋で、優秀な大きめの土部屋の方が重要の様なw

779ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/17(木) 20:03:09 ID:fKd4TJMc
>>775
(´▽`)あれは正規ライセンスだったはずです。
だからしっぱ(ry

780名無しさん:2013/01/17(木) 20:03:26 ID:aU0/QfRc
>>762
スパロボとかサマナーみたいな重いソフトばかりそうなったな

781名無しさん:2013/01/17(木) 20:03:27 ID:I4eQHMHk
どんな配置でも美しいダンジョンを作るのがいいんじゃないか
最低限自分がいなくても機能するのが理想

782独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/17(木) 20:06:20 ID:ktQiH.pI
>>776
ユニバーサルセンチュリーは名前を変えて
正式にガンダムUCとなり稼動した、もう終了したが

北斗の拳も稼動はした、既に終了したが

783名無しさん:2013/01/17(木) 20:06:38 ID:Gi/JNlZ2
桃まん……
桃まんが好きです……

784名無しさん:2013/01/17(木) 20:08:36 ID:VcCWQnFE
マクロスオンラインを作れば
アフロさんが湯水のごとく課金してくれるであろう(棒

785独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/17(木) 20:10:30 ID:ktQiH.pI
桃まん?

関係ないが
娘とスーパーに買い物に行ったら

娘「あんぱんまんこー、あんぱんまんこー」
俺「ゆきちゃん、アンパンマン号だよ?」

786ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/17(木) 20:10:45 ID:fKd4TJMc
( ・_・)銀の匙アニメ化か・・・


( -_-)だが深夜放送ってのが解ってないよフジテレビ・・・。

787名無しさん:2013/01/17(木) 20:11:51 ID:spyx6KAY
>>785
二代目二代目はかわいいのう

788名無しさん:2013/01/17(木) 20:13:21 ID:Gi/JNlZ2
そういえば、カオスシードのピカチュウはレベル上げると紫になって可愛くなくなるのが
残念だったよね

789名無しさん:2013/01/17(木) 20:13:35 ID:VcCWQnFE
二代目の子供が「ゆき」と判明
個人情報だだもれだな(棒

790名無しさん:2013/01/17(木) 20:13:49 ID:FMXI0EHI
夕方アニメ枠が老害状態で埋まってる気がしないでもない
コナンとセットの枠って今生存してるのか…?

791名無しさん:2013/01/17(木) 20:18:22 ID:MZEf0irM
>>786
ジャンプアニメすら深夜枠になる時代だからなあ

792名無しさん:2013/01/17(木) 20:18:33 ID:VcCWQnFE
さざえさんはともかく
ちびまるこって需要あるの?

793名無しさん:2013/01/17(木) 20:19:21 ID:VwL2aL12
ゆきのじゃないかな(棒

夕方はもうシルバータイムって感じだからなあ

794アイス ◆dbPePC2E/o:2013/01/17(木) 20:20:24 ID:E3CHPZTw
サザエさんの視聴率は高いことでネタになるけどその直前のまる子はどうなんだ

795したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/17(木) 20:20:38 ID:IywXsaec
>>787
_/乙(、ン、)_つまり4倍か

796松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/17(木) 20:20:51 ID:T/foSHYo
>>790
ちびまる子ちゃんはそろそろ隠居してもいいですよね。
かわりにひとりずもうをアニメ化しよう(提案)

797名無しさん:2013/01/17(木) 20:23:19 ID:FMXI0EHI
リアルタイム世代ですら清水の次郎長とかわからん要素埋め込まれまくりだったのに
今のお子さんは反応出来るのだろうか…
逆にサザエのほうが風化しにくい構造になっている気がしないでもない

798名無しさん:2013/01/17(木) 20:23:48 ID:aQNoMiUw
   ,:.⌒::::ヽ
  (:::::::::::::::::) 久しぶりにマクロスFの楽曲を聞いたらテンションMAXぅ━━━━━━━ッ!!!!
  (::::人:::::::)  
   (Д´ )≡=- 
   U┌/ )   
  ◎└彡−◎

799名無しさん:2013/01/17(木) 20:24:08 ID:iVQ.ihjY
つよししっかりしなさいってどれだけやってたっけ…すぐまる子に戻ったわけでもなかったような気がするが

800独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/17(木) 20:24:20 ID:ktQiH.pI
>>795
ふっ舐めるな

普段の2倍のジャンプ
普段の2倍の回転で、16倍だーっ!!!!

801名無しさん:2013/01/17(木) 20:25:25 ID:MZEf0irM
>>800
ウォーズマン理論よりぶっ飛んだ計算式だな

802名無しさん:2013/01/17(木) 20:25:28 ID:spyx6KAY
>>799
二年ぐらいやってた気がする

あれ、設定だけ見るとものすごくハーレム物アニメ臭がするなw

803名無しさん:2013/01/17(木) 20:25:43 ID:d3vVGfmE
あずきちゃん…恐ろしい

804名無しさん:2013/01/17(木) 20:26:22 ID:czBWHXS6
>>794
大体ドラえもんとかコナンとかと同じぐらい
最近は1桁多し

805名無しさん:2013/01/17(木) 20:26:31 ID:bWnErqfQ
今期の京アニ枠も夕方やれな作風だからなぁwただ普通に商店街中心の
日常アニメかと思ったら二話で思春期の淡い同性愛を丁寧に描いて来た
のはちょっと驚いたが。

806名無しさん:2013/01/17(木) 20:27:22 ID:1ymdzzXE
>>796
> 一人上手と呼ばないで
!!

807名無しさん:2013/01/17(木) 20:27:31 ID:VcCWQnFE
ぴーえすすりーさんを、ゲームハード創世記からアニメ化すれば(棒
こどもうけする絵だろうし

808名無しさん:2013/01/17(木) 20:28:44 ID:VcCWQnFE
>799
「くまねこしっかりしなさい!」にかえても違和感ない内容

809名無しさん:2013/01/17(木) 20:29:22 ID:aA1D2vc.
>>786
ハガレンが日5だったのにね

810名無しさん:2013/01/17(木) 20:30:33 ID:VwL2aL12
姉はあだ名があずきなのに
弟は本名だいずなの?

811名無しさん:2013/01/17(木) 20:30:43 ID:8wNmeCiE
>>808
なんか姉妹の力が強い話しだったね、あれ

812アイス ◆dbPePC2E/o:2013/01/17(木) 20:31:19 ID:E3CHPZTw
>>804
そんなもんか。
アニメが視聴率取れる時代はもうないのかねえ

813松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/17(木) 20:31:29 ID:T/foSHYo
>>806
中島みゆきの曲だとはガチで知らなかったです…w

814名無しさん:2013/01/17(木) 20:32:30 ID:a0/7tU2Y
ジャイ子の悪口と聞いて飛んできました

815ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/17(木) 20:33:12 ID:fKd4TJMc
>>808
(T_T)もしもこの世に仕様書が無かったら
うちの上司にどうして会いに行こう
きっとずっと素直に辞職できる
もっと赤字増えるよね

直らない直らない直らない仕様なら
(以下略

816名無しさん:2013/01/17(木) 20:33:35 ID:aQNoMiUw
これを早く公開してー(*´Д`*)
ttp://www.youtube.com/watch?v=4fp8hhXaMfQ

817名無しさん:2013/01/17(木) 20:35:58 ID:GOjKKQI.
>>816
どうせポシャる

818∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/17(木) 20:37:01 ID:q.xpUv4w
>>812
そもそも局自身にアニメを盛り上げようという意思があるかが…
むしろディスる側だしなぁ、大枠で見れば

819すみたつ ◆VVBq/ASCKE:2013/01/17(木) 20:37:46 ID:6yo7qqCQ
>>805
だが、あのデブ鳥のせいで「Gu-Gu-ガンモ」呼ばわりされるのであった(笑)

820名無しさん:2013/01/17(木) 20:38:07 ID:GOjKKQI.
MBSは頑張ってると思う。アニメ

821名無しさん:2013/01/17(木) 20:38:26 ID:czBWHXS6
惜しいッ、シビルドンだった!
ttp://hayabusa2.tv2ch.com/jlab-dat/s/dat1358416994093.jpg

822名無しさん:2013/01/17(木) 20:39:09 ID://T6l0m6
電車の女子高生の会話で驚いたのが
「○○(アニメの名前)って何曜日にやってたっけ?」
「えー録画は機械に丸投げで休日にまとめて見るから覚えてないわー」
という…

幼稚園から小学校低学年向けならともかく、ある程度の年齢層になると
録画機器や動画サイトを使いこなせる一方で
ゴールデンの時間帯には塾なりなんなりで家にいなかったりするから
深夜放送でもかまわないって面があるんじゃないかなと思う

823ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/17(木) 20:40:02 ID:fKd4TJMc
>>821
きっと進化話さ!(ぼう

824名無しさん:2013/01/17(木) 20:40:13 ID:bWnErqfQ
>>819
まあ正直思い浮かべるのは仕方ないwあれで意外と乙女心に
敏感な紳士だったりするから困る>鳥

825名無しさん:2013/01/17(木) 20:40:31 ID:GfPvhfcs
>>816
これってファンが作った同人映像じゃないの?

826名無しさん:2013/01/17(木) 20:40:39 ID:1ymdzzXE
>>812
子供が居ないですからね。

827名無しさん:2013/01/17(木) 20:41:16 ID:iF6uwF2U
>>821
おのれアクロマ

828名無しさん:2013/01/17(木) 20:41:24 ID:a0/7tU2Y
ガンモとか17歳が何で知ってるんだよ(棒

829名無しさん:2013/01/17(木) 20:42:11 ID:1ymdzzXE
>>815
無理だ!と素直に言おう(棒

830アイス ◆dbPePC2E/o:2013/01/17(木) 20:42:14 ID:fUzwSGUQ
>>821
アクロマっていいキャラしてるよね

831名無しさん:2013/01/17(木) 20:42:38 ID:I.qnYuQw
>>827
http://2nd.geocities.jp/lifezoids2/WP2-13DSC03457.jpg

832名無しさん:2013/01/17(木) 20:42:58 ID:VwL2aL12
胸がふくらみブラが破けはずかし乙女と聞いて

833独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/17(木) 20:43:03 ID:ktQiH.pI
ガンモとか
何年前だよ

流石の猿飛ならまだわかるが

834名無しさん:2013/01/17(木) 20:43:49 ID:GOjKKQI.
>>827
プラズマ団はチョロネコ奪って勝手にレパルダスに進化させる奴らだぞ

835名無しさん:2013/01/17(木) 20:43:56 ID:1ymdzzXE
>>816
アマチュアのウソ予告じゃないの?

836名無しさん:2013/01/17(木) 20:44:01 ID:VcCWQnFE
マグロの空をつらぬいて?

837名無しさん:2013/01/17(木) 20:45:29 ID:1ymdzzXE
>>824
鳥ってこんなの?
ttp://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/40/ce/hancoin00/folder/984321/img_984321_20514382_4?1249013761

838したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/17(木) 20:47:09 ID:sh0whR2g
>>834
http://blogimg.goo.ne.jp/cnv/v1/user_image/6b/3d/4d580b191e59a3d14cf6eaee8427e86c.jpg?dw=524,dh=433,cw=524,ch=433,q=100,da=s,ds=s

839名無しさん:2013/01/17(木) 20:47:19 ID:GOjKKQI.
>>833
それガンモの前番組じゃw

840名無しさん:2013/01/17(木) 20:48:36 ID:ypQNCm5c
恋の呪文はスキトキメトキスなんて知りません><

841独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/17(木) 20:49:06 ID:ktQiH.pI
>>839
あと5分だれも突っ込まなかったら
自分でやるしかないと思っていた

君は恩人だ

842名無しさん:2013/01/17(木) 20:50:03 ID:GOjKKQI.
W自演が見えたわけか。勿体無いことした

843名無しさん:2013/01/17(木) 20:50:27 ID:I4eQHMHk
マーグロマーグロ
冷凍マーグロー

844名無しさん:2013/01/17(木) 20:50:47 ID:sh0whR2g
>>838
スパルタカスじゃねえよ

845名無しさん:2013/01/17(木) 20:53:10 ID:VwL2aL12
猿飛のころは「高校生ぐらいが好き」でもロリコンと呼ばれてたなあ

846名無しさん:2013/01/17(木) 20:53:27 ID:aQNoMiUw
必殺!アカネシュート!!なんて知りません(*´Д`*)rz フェイクダタ…

847リキだも! ◆ty4gen42s2:2013/01/17(木) 20:53:51 ID:bf/TOULY
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
「ツヨシしっかりしなさい」はあれですも、コメディ的な作品でありますが、
主人公のツヨシは万能人間(※基本、勉強は除く)なので色々と飛躍しそうな
出来事があるのに、結構な割合で母親や姉たちに潰されてますからもー。
その辺の描写がもやもやとする人にはお薦め出来ない作品ですも。
ちなみにアニメ版でツヨシの声をやってるのは小野坂さんですも。
ドラマ版は元SMAPの森くんでしたも。

で、原作者の永松潔先生は現在ビッグコミックオリジナルで「テツぼん」という
原作者付き作品を描かれてますも。
しがないさんは間違いなく読んでると、うちは睨んでますも!

848名無しさん:2013/01/17(木) 20:53:55 ID:VcCWQnFE
ドテラマンはロリコンに入りますか?

849名無しさん:2013/01/17(木) 20:55:03 ID:1ymdzzXE
>>845
高校生だと上は18だが、下は14、15だからなあ。
別に間違っちゃいない。

850名無しさん:2013/01/17(木) 20:55:28 ID:spyx6KAY
>>845
シティーハンターで?がボディーガードかなんかで
女子高に潜入した時にガキばかりで地獄だーとか言ってたなw

851名無しさん:2013/01/17(木) 20:55:38 ID:ypQNCm5c
ドドさん向きの新創刊

ttp://deagostini.jp/site/mcr/pretop/index.html?ad=mcr_gol_lis_til_02171

852名無しさん:2013/01/17(木) 20:57:18 ID:ypQNCm5c
>>850
その後すぐ「最近の女子高生は色っぽくていいな!」とか言ってたがなw

853名無しさん:2013/01/17(木) 20:57:50 ID:1ymdzzXE
>>851
全部集めてもマクロスが完成しないなんて(棒

854名無しさん:2013/01/17(木) 20:58:03 ID:sh0whR2g
>>845
http://lh4.ggpht.com/-Emnf-qStV3Y/T6-IItsukLI/AAAAAAAACVE/tLex6GvrIeI/4E72EFDDEC3B80DF516D188BD581187B75A3A60B.jpg?imgmax=1200

855名無しさん:2013/01/17(木) 20:58:03 ID:I.qnYuQw
>>851
何号まで持つやら(棒なし

856名無しさん:2013/01/17(木) 20:58:19 ID:aQNoMiUw
>>851
コマーシャルでやってたー!!(*´Д`*)

857名無しさん:2013/01/17(木) 20:59:34 ID:1ymdzzXE
>>854
「○○が好きーー!!」と叫んでた気はするけど、なんだっけ?

858したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/17(木) 21:01:50 ID:sh0whR2g
>>855
_/乙(、ン、)_この手のヤツは最後まで出るだろ。最終巻まで店に並ぶかどうかは別として。

859したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/17(木) 21:03:16 ID:sh0whR2g
>>854
アフリカ象が好き!じゃねえよ

860名無しさん:2013/01/17(木) 21:04:25 ID:1ymdzzXE
>>859
なんという自演…

861名無しさん:2013/01/17(木) 21:04:53 ID:XglxdZSo
書店で扱うのは最初の方だけだって聞いたな、残りは定期購読

862名無しさん:2013/01/17(木) 21:04:54 ID:3tZ3z5WI
>>850
シティハンターで一番かわいいキャラは相手の思考が読める少女
遼のエロ妄想読んで赤面したところだけ覚えてる

863したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/17(木) 21:06:28 ID:sh0whR2g
>>862
_/乙(、ン、)_西九条沙羅か

864アイス ◆dbPePC2E/o:2013/01/17(木) 21:06:38 ID:Wku1/.oM
>>862
そんな感じの内容のアニメが最近あったな

865名無しさん:2013/01/17(木) 21:08:15 ID:FT6/VL2o
『ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII』発売時期は2013年秋に決定! 欧州メディアイベントリポート
ttp://www.famitsu.com/news/201301/17027275.html
>北瀬氏は「トータルで1000本を超えるシリーズとして成功させたいと思っています」と抱負を語り、成功の鍵を握るキャラクター、ライトニングを紹介した。

シリーズを積み重ねれば3作目にはこの本数でもOK…ゲーム業界よ、これが超効率開発だ(棒


英国でWii UテレビCMが放送禁止に ― ユーザーの誤解を招くため
ttp://www.inside-games.jp/article/2013/01/17/63027.html

PS3勝つる(棒

866名無しさん:2013/01/17(木) 21:09:07 ID:Gi/JNlZ2
俺はロリコンではありません。
ただ、好きな年代の子が小中学生の頃から変化しなかっただけです。

867名無しさん:2013/01/17(木) 21:11:24 ID:R5nY9dKM
>>865
これってソレに該当するCMだけ禁止ってことなんかね。
WiiUのCMまとめて禁止じゃあないよな。

868仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/01/17(木) 21:12:25 ID:UZUawxnE
とりえあず練成勇者武器を大量に揃えていけば行ける気がしたw
今更、お金稼ぎをまたDLCでやることになるとは・・・

869名無しさん:2013/01/17(木) 21:12:27 ID:vs4enOcg
>>865
FF13-1000まで作るって話かもしれんぞ

870名無しさん:2013/01/17(木) 21:13:23 ID:aA1D2vc.
>>864
琴浦さんですね

CM見た時はほのぼのものかと思ったら思いっきり鬱だった orz

871したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/17(木) 21:13:36 ID:sh0whR2g
>>861
_/乙(、ン、)_てか、「全巻揃えると云々」って言ってるから途中で止められないと聞いた。

872松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/17(木) 21:14:12 ID:T/foSHYo
恐竜ロボキタコレ(棒)
http://blog-imgs-42-origin.fc2.com/s/n/a/snakas/gl1.jpg
http://blog-imgs-42-origin.fc2.com/s/n/a/snakas/gl2.jpg

873仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/01/17(木) 21:15:41 ID:UZUawxnE
>>870
最初だけのように感じるけど違うのかな・・・

874名無しさん:2013/01/17(木) 21:15:42 ID:3tZ3z5WI
>>863
早速検索してみたら遼のベッドでの妄想そのまま読ませて「性教育だ!」とか言ったり
生理用品渡したりとかとんでもないことしてたな

875名無しさん:2013/01/17(木) 21:17:11 ID:XglxdZSo
>>865
トータルでたったの1000本で良いのか、じゃあもうFF13系列はいらないよな

そして記事もまともに書けないゴミ通も同様にいらない…

876柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/01/17(木) 21:21:52 ID:4VaIyUI.
ふむ、ニコニコで競馬実況からばんえい実況をずっと見てしまった。
再生リストにちょいちょい追加していけるのはいいね。

877名無しさん:2013/01/17(木) 21:23:23 ID:4lrJZ00g
>>849
高校生なら下は16だろう

878名無しさん:2013/01/17(木) 21:24:35 ID:3tZ3z5WI
>>865
実際何の数字を間違えたんだろ
さすがに1000万本とか酔っ払いみたいな事言わんと思うし

879名無しさん:2013/01/17(木) 21:27:01 ID:MZEf0irM
>>878
1000万で正解じゃね?
3作の累計で1000万ならそうおかしくないだろうし

880名無しさん:2013/01/17(木) 21:27:02 ID:n53oDvE2
>>878
いやシリーズ累計1,000万本なら、かつてのFFであれば可能な範囲かと
今のFF、しかも13系列だけでとなると夢物語だけども。

881名無しさん:2013/01/17(木) 21:27:47 ID:bMpW4.Wc
>>878
FF13とFF13-2合わせて世界で970万らしいからシリーズ累計の数字かと

882名無しさん:2013/01/17(木) 21:28:25 ID:KoEa28Lo
13作もあるんだからシリーズトータルで超えるだろ

883独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/17(木) 21:28:48 ID:ktQiH.pI
いや
ライトニングシリーズを1000本作るって事だろう

FF13-1からFF13-1000まで
大事業やでー

884名無しさん:2013/01/17(木) 21:29:06 ID:.aqpbAgs
えっ全世界ででしょ?

885帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/17(木) 21:29:15 ID:xReSAYi2
>>865
_/乙( 。ヮ゜)_万というものに興味がない、すなわちファミ通編集者はホモ(疲労で思考停止

886すみたつ ◆VVBq/ASCKE:2013/01/17(木) 21:30:07 ID:2WEJaBIU
>>837
ガブラッチョ〜♪

アクマイザー3はOPもEDもカラオケの定番っす。

887名無しさん:2013/01/17(木) 21:31:35 ID:8wNmeCiE
はいはい勝つる勝つる

888名無しさん:2013/01/17(木) 21:31:41 ID:bMpW4.Wc
つかFF13で660万、FF13-2で310万って継続ユーザは5割切ってんのか…

889名無しさん:2013/01/17(木) 21:31:56 ID:czBWHXS6
>>881
つまりライトニングリターンズは全世界で30万本しか売れないと見てるんですねw

890名無しさん:2013/01/17(木) 21:32:37 ID:ye9.TPsk
>>888
あの出来で五割弱もついて行く人がいることの方が驚きだろ

891名無しさん:2013/01/17(木) 21:34:17 ID:3tZ3z5WI
あ、全世界か
でも13と13-2で970万本だとするとライトニングさんリタンは30万本売れればいいのか
謙虚だな(棒

892名無しさん:2013/01/17(木) 21:36:32 ID:czBWHXS6
>>891
日米欧で10万ずつなら難しくないべ(棒

893名無しさん:2013/01/17(木) 21:37:17 ID:ypQNCm5c
>>870
ほのぼの4コマが好きでそういうのかと思って1巻買ったら思いのほか重い内容でちょっとヘコんだ

894名無しさん:2013/01/17(木) 21:37:36 ID:iVQ.ihjY
>>891
零式も足したら売る必要ないんじゃないかね(棒

895名無しさん:2013/01/17(木) 21:38:31 ID:R5nY9dKM
>>888
なんだかんだ言ってえらい売れてるとも言えるのか。

896帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/17(木) 21:39:03 ID:xReSAYi2
>>893
_/乙( 。ヮ゜)_同じ作者のまんがタイムジャンボだったかでやってるやつも
         1話目にして就職予定だった会社があぼーんってところから開始だったねぇ

897名無しさん:2013/01/17(木) 21:39:22 ID:bMpW4.Wc
>>894
ヴェルサス先輩「…まだ留年しても大丈夫だな!」

898名無しさん:2013/01/17(木) 21:40:01 ID:czBWHXS6
つか13の世界いつまで引っ張るんだよ
不人気なの知らない訳無いのに

899名無しさん:2013/01/17(木) 21:42:13 ID:.aqpbAgs
>>898
ライトニングリターンズは世界観変えてるよ
ライトさんが世界観変わるほどの間眠ってた設定らしいがw

900名無しさん:2013/01/17(木) 21:42:17 ID:I4eQHMHk
最近のゲームはあんまり成功してないほど続く傾向があるような
使いまわしでどうにか回収しようとする傾向が強いよね

901名無しさん:2013/01/17(木) 21:42:50 ID:XglxdZSo
しかし、あの服のデザイン本気だったのかよ…
もうあの連中を止める事は誰にも出来ないということだな

902名無しさん:2013/01/17(木) 21:42:54 ID:FMXI0EHI
資産流用しながら15造っちゃえばいいのに

903名無しさん:2013/01/17(木) 21:43:15 ID:R5nY9dKM
>>898
元をとる…のはさすがにとっくに終わって大儲けしてるか。
稼げるだけ稼ごうってことなんだろう。

904名無しさん:2013/01/17(木) 21:43:30 ID:ypQNCm5c
>>896
それも最初の方だけ読んだ事がある
あっちは少なくとも読んだ範囲ではそこまで重くは無かったが、まあそういう作風の人なんでしょうねえ

905名無しさん:2013/01/17(木) 21:44:11 ID:MZEf0irM
>>900
CoD筆頭に成功してるとこもそんな感じのような

906名無しさん:2013/01/17(木) 21:44:19 ID:bMpW4.Wc
>>899
もしかして:世界観の問題ではなく鳥山求めないさんの問題

907カブー ◆TW/B4h2Zeg:2013/01/17(木) 21:45:00 ID:phivrC96
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  たまこまーけっと面白いです。
  iニ::゚д゚ :;:i もち蔵かわいいです。もち蔵不憫です。

908名無しさん:2013/01/17(木) 21:45:14 ID:4Ono.UYE
3DS起動したらSDカードが認識できませんの文字が…
PCに挿してみても認識しないし、これは完全にダメか…バックアップもしてなかったし

大体のデータは再受信すればいいしセーブも何とか諦めつくけど、
とび森のデータが飛んだのはかなりキツイ…ああ…さようなら俺の村…

909名無しさん:2013/01/17(木) 21:46:33 ID:MZEf0irM
>>908
oh

910松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/17(木) 21:46:35 ID:T/foSHYo
FF13はこのまま突き抜けられるとこまで突き抜けて欲しいw

911帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/17(木) 21:47:48 ID:xReSAYi2
_/乙( 。ヮ゜)_ライトニングさんは新作のたびに年齢の割には無理した格好をしてる痛々しさを感じる

912独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/17(木) 21:49:12 ID:ktQiH.pI
システムとかは使いまわしで
ブラッシュアップさせて行けばいいと思うけどな

牧物とか良くなっり悪くなったり
何がしたいんだか

913名無しさん:2013/01/17(木) 21:49:46 ID:bWnErqfQ
>>907
まさか義理すら貰えないなんて・・・幼馴染モードで接してた分
最後の何かを求めるような視線が物悲しかった。

糸電話は羨ましい限りだがw

914名無しさん:2013/01/17(木) 21:50:55 ID:I4eQHMHk
>>912
営業「何でもいいから新システムいれてくださいよ宣伝面倒じゃないですか」

915名無しさん:2013/01/17(木) 21:51:00 ID:TEyue5Ro
ダウンロード版を推してるくせに、バックアップのサポートが無いのは、よく分からんよな。

916名無しさん:2013/01/17(木) 21:51:22 ID:iF6uwF2U
遅いけどロボむすめしびびー
http://koke.from.tv/up/src/koke19144.jpg

難しい…

917名無しさん:2013/01/17(木) 21:51:59 ID:eQ/N8Gko
>>916
しびびで動くのか(棒

918名無しさん:2013/01/17(木) 21:52:48 ID:.TREJHZM
2作目でいきなり時間跳躍し出すし何も考えてなさそう<FF13

919帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/17(木) 21:53:19 ID:xReSAYi2
>>915
_/乙( 。ヮ゜)_パッケージ版のデータが吹っ飛んだからってセーブデータの保障をしてくれないからね

920柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/01/17(木) 21:54:09 ID:4VaIyUI.
あっ、Uターンしてから閃乱カグラのNew waveやってないや。
まあいいか、柳生ちゃんあんまり出ないし、

921松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/17(木) 21:55:01 ID:T/foSHYo
>>916
きゃわいいです。
スカートとか好みっす。
じょじロボットもっと流行れw

922名無しさん:2013/01/17(木) 21:55:21 ID:4lrJZ00g
>>919
PCゲー最高や!
わけわからんとこにセーブデータつくんじゃねぇ!

923名無しさん:2013/01/17(木) 21:55:54 ID:eQ/N8Gko
そのリスクを嫌がるならカートリッジ版のがいいだろうね
SDカードってそこまで堅いもんじゃないし

924名無しさん:2013/01/17(木) 21:55:56 ID:WopGldVw
>>916
昔のPSOでメイクできそうな良いキャラだ

925名無しさん:2013/01/17(木) 21:58:55 ID:KoEa28Lo
>自分の趣味をよく聞かれるのですけれども、それを話すと次のゲームのテーマが外部に知れてしまうので、
>「できるだけ趣味についてはしゃべるな」と、社長から言われておりますけれども。
>1年ほど前から猫の話をし始めたので、予定通り発表しました。間もなく猫の出てくるnintendogs+catsが完成します。
>また、まだまだ元気に、最近は水泳も一生懸命続けていますし、ご近所での青少年補導委員とかをしながら、
>小学生と交流したり、いろいろなことをしています。

小学生と交流するゲームまだー?

926独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/17(木) 22:00:25 ID:ktQiH.pI
>>925
小学生とネコと水泳で交流だと?

アクネーースッッ

927名無しさん:2013/01/17(木) 22:05:09 ID:I4eQHMHk
モームは少女ロボの走りかね
メカっぽさは全然ないけど

928名無しさん:2013/01/17(木) 22:05:38 ID:czBWHXS6
     |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
     |┃            i:::::::イ  `> ー─--ミ::::::::::::|
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
 ガラッ. |┃            ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ
     |┃  ノ//        |:、`{  `> .::  、      __ノ
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从

929名無しさん:2013/01/17(木) 22:09:10 ID:qFA8Y16I
>>908
Oh……
恐ろしい話だ………

930松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/17(木) 22:09:13 ID:T/foSHYo
>>927
見た目はちゃんと人間の女の子なんですよね。

931名無しさん:2013/01/17(木) 22:11:22 ID:I.qnYuQw
>>926
http://poweredgear.sonnabakana.com/i/202.jpg

932名無しさん:2013/01/17(木) 22:11:48 ID:GOjKKQI.
HDDでも当たり外れはあるしな

933名無しさん:2013/01/17(木) 22:12:14 ID:eQ/N8Gko
松本零士もなかなか
コケスレの年代だとミソッカスやマリアで覚醒めた人も多そうだなw

934名無しさん:2013/01/17(木) 22:13:00 ID:czBWHXS6
コケスレの年代って17歳じゃ無いの?(棒

935名無しさん:2013/01/17(木) 22:13:56 ID:K0Kby.KM
SSDでも当たり外れあるという
最近プレクがやらかしたが

936名無しさん:2013/01/17(木) 22:15:07 ID:GOjKKQI.
>>933
森雪もかわいそうにな。自分をモデルにしたセクサロイドとか言う空気嫁を生産されるんだから

937名無しさん:2013/01/17(木) 22:15:50 ID:iVQ.ihjY
>>912
牧物ぐらい数出していると前作とどこが違うのかっていう差別化が難しくなってくるんじゃないかな?

>>926
きょーえーみずぎー

938名無しさん:2013/01/17(木) 22:16:39 ID:I4eQHMHk
女の子ロボだとあれも思い浮かべるな
パッパラ隊の桜花と蓮花
特に蓮花がお気に入りだった

939名無しさん:2013/01/17(木) 22:17:33 ID:DQTEkYd2
あたりはずれのないPCパーツってネジくらい?

940名無しさん:2013/01/17(木) 22:19:00 ID:eQ/N8Gko
折れやすいのがあったり
穴がダメになったり

941名無しさん:2013/01/17(木) 22:19:11 ID:NQE952ow
>>939
インチとセンチを間違えて買ってくるかもしれない!!

942名無しさん:2013/01/17(木) 22:19:53 ID:4C50dV9o
>>939
おっとネジで外れを引いてケースのネジ穴ダメにした俺の悪口は。

943名無しさん:2013/01/17(木) 22:20:06 ID:czBWHXS6
>>939
鉄郎の悪口は(ry

944名無しさん:2013/01/17(木) 22:22:42 ID:4C50dV9o
ルーマニアかよ!(先行予約

945名無しさん:2013/01/17(木) 22:24:59 ID:K0Kby.KM
ネジ側の問題以外に
使用者が適切なドライバー使わないばっかりにネジ山潰す事も

946名無しさん:2013/01/17(木) 22:27:38 ID://T6l0m6
CPUはオーバークロックに挑戦するのでもない限り
当たり外れはない気がする

947名無しさん:2013/01/17(木) 22:27:51 ID:ypQNCm5c
折れやすいとは穴とか夜の会話だな(棒

948名無しさん:2013/01/17(木) 22:28:05 ID:qFA8Y16I
日課ー…
http://koke.from.tv/up/src/koke19145.jpg

949名無しさん:2013/01/17(木) 22:28:38 ID:MB5p2wws
950

950名無しさん:2013/01/17(木) 22:28:42 ID:eQ/N8Gko
大体マザーが一番最初だね

電源もちゃんと余裕持って
悪いの使わなきゃ10年持つし

951名無しさん:2013/01/17(木) 22:29:16 ID:iF6uwF2U
>>948
鉛筆サイコーしびびー

952名無しさん:2013/01/17(木) 22:29:27 ID:B7MtGtxU
>>948
コンビニ行ってこいw

953名無しさん:2013/01/17(木) 22:29:52 ID:eQ/N8Gko
>>948
新潟姐さんはシャーペン使いだったのか
絵師さんは鉛筆使いが多いって印象だったw

954名無しさん:2013/01/17(木) 22:30:41 ID:iF6uwF2U
どびんさんも、もっさりさんも、柳生の人もみんなシャーペンで描いてたー

955名無しさん:2013/01/17(木) 22:31:11 ID:e1lf85sY
ドライバー要らないネジ買ったら入らなかった覚えが

956名無しさん:2013/01/17(木) 22:32:12 ID:K0Kby.KM
>>950
水準以下の電源だと、最初に電源逝くけどな
それ+冷却出来てない場合のHDD

957名無しさん:2013/01/17(木) 22:33:01 ID:qFA8Y16I
>>952
明日買うー…
いつも五本以上入れてるから気付くのが遅れた…
むぐぐ…たまには鉛筆使うか…

958名無しさん:2013/01/17(木) 22:33:46 ID:MZEf0irM
>>950
10年持つ次スレを

959名無しさん:2013/01/17(木) 22:33:55 ID:eQ/N8Gko
>>956
だから悪いの使わなきゃ、ねw
PCは乱暴に使う人はすぐ壊すからなあ

まあ定格安定志向の自作家なんて多くないだろうけどw

960名無しさん:2013/01/17(木) 22:34:22 ID:eQ/N8Gko
あ、すまん
気付いてなかった

今からスレ建て言ってくるー

961名無しさん:2013/01/17(木) 22:39:10 ID:e1lf85sY
電源まとめて逝かれることを考えると
バックアップ用HDDは普段切り離しておくべきだな

962名無しさん:2013/01/17(木) 22:39:35 ID:eQ/N8Gko
変態にしか見えない次スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1358429888/

963名無しさん:2013/01/17(木) 22:40:46 ID:ZFD1uWT.
>>962
乙ー

埋めネタわんこの人用(音注意)
ttp://www.mabinogi.jp/6th/campaign/miku_tieup.asp
ジャイアントw

964名無しさん:2013/01/17(木) 22:41:06 ID:eQ/N8Gko
データの管理が適当な会社は大体酷い目に遭ってるね

制作にかけてるコスト考えるとバックアップは必須なのにw

965仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/01/17(木) 22:41:09 ID:UZUawxnE
>>962


966松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/17(木) 22:41:36 ID:T/foSHYo
>>962
乙ー

967名無しさん:2013/01/17(木) 22:42:34 ID:MZEf0irM
>>962


968名無しさん:2013/01/17(木) 22:43:16 ID:Gi/JNlZ2
>>908
俺、一度そういう状態になったけど、
(BDFFのカードもMH3Gも認識してくれない)
3DSの端子部分を一生懸命、綿棒で吹いてたら認識してくれるようになって
それ以降何の問題もなかった、ということがあったよ。

だからもしかして、という場合もあるので諦める前にカードの接触する端子部分を掃除してみてくれ。

969名無しさん:2013/01/17(木) 22:43:19 ID:3tZ3z5WI
>>962
はやくスレを立てるんだ!

・・・あれ

970名無しさん:2013/01/17(木) 22:43:57 ID:ye9.TPsk
次スレが経ってないよ、マダー?(ピュアのアピール

971リキだも! ◆ty4gen42s2:2013/01/17(木) 22:48:02 ID:bf/TOULY
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
ノポン族はピュアですけど、次スレが見える特殊技能がありますも(ぼー

972名無しさん:2013/01/17(木) 22:48:18 ID:ypQNCm5c
>>962
乙っぱい!(澄んだ笑顔で

973くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/01/17(木) 22:49:10 ID:QP2shDiY
|∩__∩   ホームに入ってきた電車がスゲー勢いで警笛鳴らしたので何事かと思ったら、
| ・ω・)   駅員さんに酔っぱらいが取り抑えられてた。
|  とノ    転落しかけたのかな? おっかねぇ……。

974名無しさん:2013/01/17(木) 22:49:27 ID:Gi/JNlZ2
>>962
乙ですー

975名無しさん:2013/01/17(木) 22:50:14 ID:K0Kby.KM
>>968
最近のSDカード、下手すりゃ書き換え数百回で死ぬから
ゲーム機用だと高価なカード使った方がいいかもしれんね
3DSってUHS-I対応してたっけ?



フルサイズのデジイチに使うようなカードが推奨ってSDカードも大変な世界になってきたものだ

976∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/17(木) 22:50:18 ID:q.xpUv4w
>>964
大問題引き起こしておきながら、大した補償もせず(支払った利用料金が限度額)
しれっと商売続けてるファース○サーバみたいなところもあるけどなw

977名無しさん:2013/01/17(木) 22:51:14 ID:czBWHXS6
>>975
価格が下がったけど安かろう悪かろうになってるのか

978名無しさん:2013/01/17(木) 22:51:24 ID:Gi/JNlZ2
>>973
自動車の普通免許更新する際になんか大声上げてる奇怪な人がいると思ったら
朝から泥酔してる男の人がいて門前払いにされてたことを思い出したわ。

さすがに、自動車免許の更新は泥酔状態じゃできないのね。

979名無しさん:2013/01/17(木) 22:51:39 ID:MZEf0irM
>>975
そもそもSDXCに対応してないだろう

980∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/17(木) 22:53:05 ID:q.xpUv4w
>>962


981名無しさん:2013/01/17(木) 22:53:25 ID:Gi/JNlZ2
>>975
あ、ゲームカードの認識じゃなくてSDカードの認識の話だったかー。
ちょっと勘違いしてたかも。すいません。

でもまあ、万一の望みもあるからエタノールとかつけた綿棒で端子部分を洗浄してみるのは
ありだと思う。セーブデータなくなるの寂しいからね……

982名無しさん:2013/01/17(木) 22:53:47 ID:K0Kby.KM
>>977
高価格帯以外のSDカードはチップがTLCだから
耐久性はお察しください
書き換えが結構な頻度で発生するゲーム用に使った日には・・・


>>979
となると32GBクラスが狙い目か

983名無しさん:2013/01/17(木) 22:54:51 ID:eQ/N8Gko
価格には勝てないからね
SDで信頼性高いのを求める層なんてどれくらいいるかと言うと…

984∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/17(木) 22:55:03 ID:q.xpUv4w
>>978
というか泥酔状態で何かしようということ自体、間違ってると思うんだw

985リキだも! ◆ty4gen42s2:2013/01/17(木) 22:55:27 ID:bf/TOULY
>>973
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
あんがい、電車と真正面から喧嘩をやらかそうとしてたんじゃないですかもー。
酔っ払いの思考回路はどーなってるか分かったもんじゃないですからもー。

986名無しさん:2013/01/17(木) 22:55:42 ID:3tZ3z5WI
>>973
ホームって冷静に考えると危険な場所だよね
凄まじいスピードで入ってくる電車と待っている人の間に壁とかが全くない上に下手すると間が1mもなかったりするし

987名無しさん:2013/01/17(木) 22:55:53 ID:qFA8Y16I
ちょっと鉛筆を削ったがやっぱり駄目だ
http://koke.from.tv/up/src/koke19146.jpg
手を…手を洗わないと…
色鉛筆は小さい削り分けができる文房具の鉛筆削りをつかうが此方は普段鉛筆削りそのものを何枚ものティッシュの上に置いて粉が他につかないようにしてるござる
もちろん綺麗に片付けて手を洗わないとゲームしないござる

988名無しさん:2013/01/17(木) 22:56:24 ID:eQ/N8Gko
昔はだんじりを電車にぶつけたって話も結構あったらしいからなあ

熱狂状態の人間は何するか分からんよw

989名無しさん:2013/01/17(木) 22:56:42 ID:1ymdzzXE
>>985
3発殴って電車を止めろ!と聞いて

990名無しさん:2013/01/17(木) 22:56:55 ID:Gi/JNlZ2
>>984
酔っ払い特有の行動だけど無茶苦茶文句言ってたよw
「俺は免許もっとるのになんでやらせんのや!!」みたいなw

991名無しさん:2013/01/17(木) 22:57:20 ID:iF6uwF2U
>>987
その感じが「絵を描いている」って実感があっていいんじゃないかー

992名無しさん:2013/01/17(木) 22:57:29 ID:eQ/N8Gko
>>987
どっしりとした鉛筆削りカッチャイナーw

993名無しさん:2013/01/17(木) 22:57:46 ID:K0Kby.KM
>>983
一昨年、関空行った時に安物SD使った(メインのSDが容量切れた)が
1回使っただけでファイル破損あって、後日もう1回使おうとしたら認識しなかったぞ
よりによってカメラがα55というソニー製品というのは多分関係ない

994名無しさん:2013/01/17(木) 22:57:49 ID:ye9.TPsk
>>987
鉛筆削りはカッター一択

995名無しさん:2013/01/17(木) 22:58:41 ID:e1lf85sY
酔っぱらいがふらついてる電車でGoはありますか?

996名無しさん:2013/01/17(木) 22:59:15 ID:qFA8Y16I
>>992
小学校から使ってるのがあるねん
でも駄目なんだ
…こいつ油断すると底から粉ふくから

997名無しさん:2013/01/17(木) 22:59:48 ID:eQ/N8Gko
>>966
それはもう、天寿という奴ではw
プラスチックも劣化があるし

998名無しさん:2013/01/17(木) 22:59:57 ID:1ymdzzXE
>>996
最近は600円ぐらいで買えるよ。

999名無しさん:2013/01/17(木) 23:00:01 ID:eQ/N8Gko
1000ならみんなゾンビっ娘が好きになーれー

↓どうぞ

1000名無しさん:2013/01/17(木) 23:00:02 ID:ye9.TPsk
1000なら次スレは勢いに乗りすぎてバグる

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■