■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1774
1名無しさん:2013/01/11(金) 18:14:20 ID:eJHarL3M
ここは「PS3はコケそう」と思う人達が、爆乳声優の爆乳に驚愕する避難所です。
コケの定義は人それぞれ。

「自由に」
「女装が出来るゲームって」
「素晴らしいってヘミングウェイも言ってました!」

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1772
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1357780355/
本スレ

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5300
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1356231078/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューあたりから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/

2名無しさん:2013/01/11(金) 18:14:55 ID:eJHarL3M
コケそうな理由 Ver.6.42

集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITA向けタイトルは発売延期や一部中止が出てくる状況。トーセは11タイトルの計画が2タイトルになった!あ?。12月、4タイトルで大丈夫か?
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ

落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。しかし、後述の赤字解消は困難なうえ、2012年度第1四半期は、35億円の赤字。
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず。
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEOに就任。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・SCEの現在の戦略目標は黒字維持の模様。VITAやPS3の恒常的な値下げ困難に。

ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・決算短信にはこっそりPSNの減損実施のコメントが記載。やはりダメージは大きかった?
・nasne発売前日に急遽延期。検査工程に問題があった。
・PS3、最後のキーが流出で最終防衛ライン破られる?

3名無しさん:2013/01/11(金) 18:15:51 ID:eJHarL3M
あらあら   ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○かの文豪ゲーテ曰く
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○もっと、もっと女装を!!

4名無しさん:2013/01/11(金) 18:57:20 ID:WQFAzUms
さて

5仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/01/11(金) 18:58:56 ID:xJIC3pjg
さて

6名無しさん:2013/01/11(金) 18:59:12 ID:9qdHoUiE
さては

7名無しさん:2013/01/11(金) 18:59:19 ID:KVKLiuiY
さては南京玉すだれ

8名無しさん:2013/01/11(金) 18:59:23 ID:b3znYQVM
南京玉すだれ

9名無しさん:2013/01/11(金) 18:59:40 ID:GUdINtyw
なんきん

10名無しさん:2013/01/11(金) 19:00:06 ID:Bg6ulKmI
さて

11名無しさん:2013/01/11(金) 19:00:11 ID:XRBABgNk
なん****すだれ

12名無しさん:2013/01/11(金) 19:00:34 ID:b3znYQVM
なんという阿吽の呼吸

13名無しさん:2013/01/11(金) 19:02:23 ID:5jPhRt8U
しびびー

14名無しさん:2013/01/11(金) 19:02:55 ID:KVKLiuiY
じっしゃー

15名無しさん:2013/01/11(金) 19:03:24 ID:DqiVVVRA
伝説ポケの名前にタイトル名が埋め込まれるのっていつからやってるんだっけか

16名無しさん:2013/01/11(金) 19:04:44 ID:BG0NiiI6
★2月7日発売!『ドラゴンクエストVII』先行予約で特典ゲット!
http://www.dragonquest.jp/dq7/news/?newsNum=16

■ローソン・エルパカ・HMV……スライムトレイ【守備力+17】
http://www.hmv.co.jp/news/article/1210310046/
■Game TSUTAYA……スライムステッキ【攻撃力+28】
http://www.tsutaya.co.jp/game/ms/dqvii/index.html
■スクウェア・エニックス e-STORE……はやぶさの剣【攻撃力+22、2回攻撃ができる】
http://store.jp.square-enix.com/detail/CTR-P-AD7J

17名無しさん:2013/01/11(金) 19:05:23 ID:zfDPkhGs
  ,.:::⌒⌒:ヽ
  (:::::::::::::::::::::)  
(V)(::::::人::::)(V)
 ヽ(*´Д`*)ノ  ほかの人の通常のスピードより3割ぐらいで動けちゃう高性能型ドドリアです
   ノ ̄ゝ

18名無しさん:2013/01/11(金) 19:05:29 ID:5jPhRt8U
ダイパからかな?

19名無しさん:2013/01/11(金) 19:07:27 ID:XKiy8woE
>>17
その割に一番くじを買い逃しているようですが…?

201:2013/01/11(金) 19:08:03 ID:eJHarL3M
訂正。

前スレは1のリンクでは間違っており、

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1773
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1357822960/

でした。

すみません。

21 ◆XcB18Bks.Y:2013/01/11(金) 19:08:21 ID:nCUnqYTc
>>19
高性能型を持ってしても普通の人の3割の性能しかないので妥当ですね。

22名無しさん:2013/01/11(金) 19:08:23 ID:9qdHoUiE
通常の3割の速度だからドドるってことだろう

23名無しさん:2013/01/11(金) 19:09:33 ID:zfDPkhGs
あ…(*´Д`*)rz マチガエタ

24名無しさん:2013/01/11(金) 19:09:39 ID:XKiy8woE
そうか!よく見たら三割増ではなかったw

25名無しさん:2013/01/11(金) 19:10:27 ID:Bg6ulKmI
3割で高性能、つまり本来はもっとドドるということか

26名無しさん:2013/01/11(金) 19:10:44 ID:H61uuRKs
3割打てば名打者ですよ!

27名無しさん:2013/01/11(金) 19:10:49 ID:b3znYQVM
>>23
自虐じゃなかったw

28悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/11(金) 19:11:16 ID:MlvVzSCs
ドドってしまうとはなさけない(棒

>>1

29名無しさん:2013/01/11(金) 19:12:40 ID:mx7Mp20.
シシガミな伝説はXのほうか
どちらにしろ両方買うんだけどな

30仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/01/11(金) 19:14:22 ID:xJIC3pjg
>>23
今年も相変わらずだなドドさんw

31名無しさん:2013/01/11(金) 19:16:08 ID:KVKLiuiY
通常=100

通常の3倍→300
通常の3割→30

こうか?

32名無しさん:2013/01/11(金) 19:17:38 ID:zfDPkhGs
   ,.:::.⌒:::::ヽ  さ、そんな事よりも
  (::::::::::: ::::ノ  
  (::::::::人:::::::)          ((
   ( ´Д`)            ) )
  /    \          ノ
  | |     | \        ((  ((
  | | /⌒|⌒|ヽ二二つ    )    ) 丿パチパチ
  ヽ二二Ο./      \ (( (   ノノ
  (_| |_| |_       \>>1-50ぐらい 
    .(__)__)       //》||ヾミ\

33仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/01/11(金) 19:18:31 ID:xJIC3pjg
>>16
はやぶさの剣が欲しいなと思うけど普通に手に入るだろうから尼でいいや

34名無しさん:2013/01/11(金) 19:18:32 ID:3FGZ8kuQ
>>32
自分まで燃やすのかww

35きたが@仕事中:2013/01/11(金) 19:18:46 ID:.y6hJWpg
ひさびさに証拠隠滅しやがったなこのアフロマンw

36箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/01/11(金) 19:22:15 ID:rr9Ga.5k
一応名前の頭文字はXとYか

Wで始まる奴とZで始まる奴がどっちも居て3色目系の撹乱してくる予感しかしねぇw

37名無しさん:2013/01/11(金) 19:22:44 ID:WQC0ISn2
>>31
シャアは上だっけ?

38名無しさん:2013/01/11(金) 19:24:30 ID:XKiy8woE
>>37
本当は3割増だったらしい。

39名無しさん:2013/01/11(金) 19:26:12 ID:KVKLiuiY
新伝ポケ
イ○○○ル
ゼ○○○ス

ゼノギアス?(すっとぼけ

40名無しさん:2013/01/11(金) 19:26:57 ID:5jPhRt8U
イしびびル
ゼしびびス

41名無しさん:2013/01/11(金) 19:27:31 ID:gcPUO40A
イカデビルがポケモンに出ると聞いてきました

42名無しさん:2013/01/11(金) 19:27:42 ID:WQFAzUms
>>38
レーダーで確認された移動スピードは三倍でした!

43悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/11(金) 19:28:24 ID:MlvVzSCs
ドドる
くまねこる
しびびる

44名無しさん:2013/01/11(金) 19:29:47 ID:XKiy8woE
>>42
そのセリフかなんかが間違えらしい、ハゲによると。

45名無しさん:2013/01/11(金) 19:31:00 ID:g/4JACVU
PlayStation 3の出荷台数が世界累計で7700万台を超え,Xbox 360を上回る。北米のリサーチ会社の最新レポートで明らかに
http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20130111033/


…よし(スレタイを見つつ

46悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/11(金) 19:33:16 ID:MlvVzSCs
>>45
ドドってますよ(ぼ

47仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/01/11(金) 19:35:21 ID:xJIC3pjg
>>46
ドドさんがドドったから仕方ない(棒

48名無しさん:2013/01/11(金) 19:35:47 ID:g/4JACVU
>>46
ボンバヘッドにしてくる(棒

49名無しさん:2013/01/11(金) 19:36:42 ID:KVKLiuiY
それでもWiiの9700万台(去年9月時点)より2000万台少ないけどね
むしろ日本欧米というハンデがありながらほぼ互角に持ち込まれた時点で負けなんだけどね>PS3

50名無しさん:2013/01/11(金) 19:36:55 ID:WQFAzUms
ナーイトフィーヴァーナーイトフィヴァー♪

51名無しさん:2013/01/11(金) 19:36:59 ID:DqiVVVRA
シャアザクはときどきスパロボでガチ三倍運動性で放り込まれるから楽しかったりする
…まぁ武器が豆鉄砲状態なんで大概タダの囮止まりになるけど

52名無しさん:2013/01/11(金) 19:37:43 ID:KVKLiuiY
欧米じゃねえ欧州だw

53名無しさん:2013/01/11(金) 19:40:04 ID:u3kX3tN.
>>45
出荷台風が上だからって大したことはない

54名無しさん:2013/01/11(金) 19:40:32 ID:u3kX3tN.
台数な。何故台風になったのか

55名無しさん:2013/01/11(金) 19:41:38 ID:5jPhRt8U
カグラ観て来たー
アニメで動いてるの良いなー

56名無しさん:2013/01/11(金) 19:44:38 ID:u3kX3tN.
3DSのDQ7の職業は少ないと騙りだしてるな。

57ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/11(金) 19:44:44 ID:XK9AJZ/E
( ・_・)ぐだぽよー


(T_T)ばぐだぽよー

58名無しさん:2013/01/11(金) 19:45:16 ID:StD7vbJA
>55
ぽロリは有りましたか?(重要

59箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/01/11(金) 19:47:05 ID:rr9Ga.5k
>>56
オリジナルより減ってたっけ?
モンスター職廃止されるかと思ったが存続だし

60名無しさん:2013/01/11(金) 19:49:28 ID:o.XpV4XM
>>59
「煽りだしてる」ではなく「騙りだしてる」ということだろうな。

その手の輩にとっては、もはや「現実が(わざわざキャンペーンされなくとも)ネガティブ」だからな、逃げたいのだろう。

61名無しさん:2013/01/11(金) 19:50:13 ID:p18A/.Ig
>>59
オリジナルは50以上だけど
なんかの雑誌で選べる職は30以上、て
書かれてるからカット!カット!

だってさ。人間職は全部イラスト入りで
出てるからカットだとしてもモンスター職

本当にカットだとしても何も困らないけど
モンスター職とか。心全然落とさないしw

62箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/01/11(金) 19:51:08 ID:rr9Ga.5k
>>61
モンスター職はむしろ厳選すべきってリメイクへの要望多かったよなw

63名無しさん:2013/01/11(金) 19:53:07 ID:StD7vbJA
うなぎいぬはポケモンに出ますか?

64ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/11(金) 19:53:41 ID:XK9AJZ/E
>>58
(´▽`)職が減ってショックってな!?

65箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/01/11(金) 19:54:27 ID:rr9Ga.5k
>>64
「 」

66名無しさん:2013/01/11(金) 19:55:03 ID:u3kX3tN.
>>64
お前の次のセリフは「だが謝らない」だ!(ぼ

67カブー ◆TW/B4h2Zeg:2013/01/11(金) 19:55:09 ID:2LvaqWRY
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  たまこまーけっと見た。
  iニ:: ゚д゚ :;:i  たまこももち蔵もかわいいな…
_/ ,/⌒)、,ヽ_
 ヽ、_/~ヽ、__)  \

68名無しさん:2013/01/11(金) 19:55:09 ID:WQFAzUms
DQ7は要素削がないと流石に長すぎる。

何処ぞのインパクトみたいになるぞい

69名無しさん:2013/01/11(金) 19:55:31 ID:Qs8Dh/tk
>>64
>>64
>>64

70ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/11(金) 19:55:38 ID:XK9AJZ/E
(´▽`)少なくなっても大ジョブよ!

71名無しさん:2013/01/11(金) 19:56:11 ID:u3kX3tN.
>>68
さすがにあんな無茶はもうせんだろうw

72名無しさん:2013/01/11(金) 19:56:31 ID:Qs8Dh/tk
つかモンスター職はまず心を手に入れるのが面倒くさい

73箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/01/11(金) 19:57:03 ID:rr9Ga.5k
一部のシナリオは自由選択で良いよなDQ7

74名無しさん:2013/01/11(金) 19:57:14 ID:DephHFgQ
インパクトはコンパクト2を単純にいっぺんにまとめるという暴挙と
ワンダースワンのセーブデータの消えやすさが悪いんや…

75名無しさん:2013/01/11(金) 19:59:43 ID:WQFAzUms
>>74
失礼な、単純に纏めたんじゃない。
C2三作にナデシコとGガンを更にぶち込んでるんだ。

76名無しさん:2013/01/11(金) 20:01:24 ID:u3kX3tN.
序盤で雑魚でさえ硬いってどうよと(ry

77名無しさん:2013/01/11(金) 20:01:27 ID:GUdINtyw
>>75
くそ長いコンパクト2全部より更に10話多いんだっけかw

78名無しさん:2013/01/11(金) 20:01:42 ID:DqiVVVRA
モンスター職はとくぎ習得目的というよりかは耐性目当てなんだっけか
RTAだとメタルの耐性を得て仁王立ちゲーに持ち込んでたな

79名無しさん:2013/01/11(金) 20:02:18 ID:StD7vbJA
DQ9みたいに毎週配信にすればいいやん>シナリオ(棒

80名無しさん:2013/01/11(金) 20:03:31 ID:KVKLiuiY
個人的には神様と精霊の順番逆にしてほしいな
神様やっと撃破して行けたダンジョンで戦ったのに精霊弱すぎてガッカリした記憶が

81ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/11(金) 20:05:16 ID:XK9AJZ/E
( ・_・)次のお笑いライブは2/7・・・?

82箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/01/11(金) 20:05:55 ID:rr9Ga.5k
インパクトは長さよりも難易度バランスの取り方の方が問題かと

83 ◆XcB18Bks.Y:2013/01/11(金) 20:06:03 ID:nCUnqYTc
>>45
下のガンダムゲーの広告、顔がみんな同じに見えます。

84名無しさん:2013/01/11(金) 20:09:20 ID:D4ijBDN6
関西テレビのアンカーで買い物補助のロボットのニュースやってるときに
Wiiリモコンを持ってロボットに指示を出してる車椅子のおばあさんがいた
任天堂も協力してたりするのかな?

85名無しさん:2013/01/11(金) 20:10:10 ID:qdIhSspU
インパクトは、まず第1話のゴッグに戦慄する

86名無しさん:2013/01/11(金) 20:10:47 ID:9qdHoUiE
>>84
多分リモコンの青歯を利用しているだけかとw

87名無しさん:2013/01/11(金) 20:15:23 ID:QxQ3BcrE
>>82
コンパクト2は或る程度補正がかかるけど
ソレ無しでディドラで戦う難しさよ…ナデシコ勢よええ!!

88名無しさん:2013/01/11(金) 20:16:48 ID:dg.Qdoyw
>>85
あとマップの見にくさ

89名無しさん:2013/01/11(金) 20:18:53 ID:WQFAzUms
>>76
>>82
あれはあれでS-RPGとして見るとバランスは良かったりするのが面白いところ。

90名無しさん:2013/01/11(金) 20:19:42 ID:fybr2sUI
インパクト はまず
あれ?ガンドールつえーぞ!?
からはじまってゴックはさらにつえーんだが、、、

で終わる

91名無しさん:2013/01/11(金) 20:20:07 ID:QxQ3BcrE
>>89
なんか濃いファン多いよね

92名無しさん:2013/01/11(金) 20:26:01 ID:Qp2HS9lo
>>74
WSのデータ消えたことないなぁ、消えやすいって話は前にも聞いたことあるが
数年前にギャザビ2のデータ確認した時もちゃんと残ってたし

93名無しさん:2013/01/11(金) 20:27:34 ID:XKiy8woE
久々にドラクエ10やったが、元気玉中に寝てしまう不具合は治ってなかった。
残り12分ぐらいからヤバくて、残り6分あたりから記憶が無い。

94名無しさん:2013/01/11(金) 20:28:49 ID:GUdINtyw
>>92
遊んで無いソフトが勝手に消えたことは無いけど、
プレイ中に飛んだことは二度あるよ

一度はコンパクト初代中で二度目はコンパクト2の地上のだった

95名無しさん:2013/01/11(金) 20:29:21 ID:dHt7ppz6
>>93
小元気玉だと物足りないんだよね。
15分の半元気玉が欲しい。

96名無しさん:2013/01/11(金) 20:33:27 ID:XKiy8woE
>>95
それぐらいならギリギリ持つかな?
寝てしまうのでレベル上げが別の意味でキツいし長時間遊べない。
これはWiiU版になっても解消されそうにないなぁ.

97名無しさん:2013/01/11(金) 20:35:18 ID:u3kX3tN.
>>96
Padでレベリングしながら別のことすれば何とか?

98名無しさん:2013/01/11(金) 20:36:01 ID:8IpeDFVQ
そんなに眠いんならゲームなどやらずに寝ろと

99帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/11(金) 20:36:10 ID:j3PG/aI6
元気玉5個で効果が3倍の元気玉とか貰えればいいんだがな

100名無しさん:2013/01/11(金) 20:37:04 ID:DqiVVVRA
ブライト「宇宙戦線厳しいので戦力ちょうだい」
葉月博士「わかった送るー」

※実際は地上戦線のほうが難易度高い件

101名無しさん:2013/01/11(金) 20:38:16 ID:XKiy8woE
>>98
ドラクエ終わらせると目が冴えてくるのだw

102名無しさん:2013/01/11(金) 20:40:21 ID:vYn76ASM
>>101
完全に条件反射w

103名無しさん:2013/01/11(金) 20:41:25 ID:dnI/Zh0o
>>101
それはつまりドラクエが面白くないってことでは?

104煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2013/01/11(金) 20:43:44 ID:8f71OD5o
>>101
ゲームは催眠か何かですか?w

寝落ちはしたことないですにゃ
そもそも、座って眠れない ←飛行機とかやばい

105名無しさん:2013/01/11(金) 20:44:12 ID:GUdINtyw
元気玉使う=比較的安全で長居出来る、だから
緊張感が続かないんだと思うw

106名無しさん:2013/01/11(金) 20:44:25 ID:u3kX3tN.
レベリングは作業だからしょうがない

107独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/11(金) 20:48:10 ID:82zyUUtk
ファンタジーライフの料理人の伝説条件が
軽く非道な件について

なにこの…
なにこれ

108名無しさん:2013/01/11(金) 20:48:49 ID:3FGZ8kuQ
そう簡単に伝説作られても困るってこったろうw

109名無しさん:2013/01/11(金) 20:48:50 ID:DqiVVVRA
「さくら荘のペットな彼女」のゲームシステムが明らかに。ゲーム版オリジナルキャラ「中野乙羽」「品川孝一」の情報も公開
http://www.4gamer.net/games/179/G017935/20130111069/
>プレイヤーが主人公の神田空太となり,さくら荘の住人達と力を合わせてゲーム制作に挑むという本作。
ぼんじょゲーになったか。
ttp://www.4gamer.net/games/179/G017935/20130111069/SS/006.jpg
Excelにめりめりタスクを押し込むおしごと

110名無しさん:2013/01/11(金) 20:49:54 ID:5jPhRt8U
>>109
世紀末マーケティングというものがあってな(棒

111独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/11(金) 20:50:46 ID:82zyUUtk
>>108
いや、しかし…
他の職の伝説と比べて10倍はキビシイぞこれ

112名無しさん:2013/01/11(金) 20:52:27 ID:XKiy8woE
>>103
面白くない訳では無いけど、やはり作業だからなのかな。
ただこの先すること出来ることを考えると、余りに途方もなくて
面倒にはなるね。
家とか最後まで買えそうにない。

113煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2013/01/11(金) 20:55:48 ID:8f71OD5o
>>109
マスター完成時にモチベーションはそこそこ、体調最低に仕上げるんですね(棒

フロー図・・・というよりアローダイアグラムは通しでみれるのだろうか?
作品自体に興味はないけれど、コンセプト的には個人的に気ににゃる
ダイアグラムが体調etcでばらけたら(ry

単純な作業ゲームになりそうだと思いつつ

114帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/11(金) 20:57:03 ID:j3PG/aI6
最近のラノベゲーはゲームを作らないと死ぬって言う設定でもあるのかってくらい
ゲームを作るゲームになってるイメージ(棒

115名無しさん:2013/01/11(金) 20:58:41 ID:XKiy8woE
>>114
コミック、アニメ、CDドラマ、ゲームと
マルチで稼ぐことを強いられているのでしょうw

116独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/11(金) 20:59:39 ID:82zyUUtk
>>114
自分たちが同人ゲームつくるぐらいしか経験無いから
みんなで板前になろうとか言うゲームなんて作りたくても作れないとか

117きたが@仕事中:2013/01/11(金) 20:59:59 ID:.y6hJWpg
はやく
アストルティアに
かえりたい

118名無しさん:2013/01/11(金) 21:03:51 ID:t7KP7hb.
今までと違ってあんまりメタルに甘えられんし、正直つまんないよねレベル上げ
上限が伸びつつ新しく上げなくちゃいけない枠が二つ増えるとかあまりにも途方が無くて
MMOだからって理由もそろそろ自分の中での言い訳も通用しなくなってきて…

119名無しさん:2013/01/11(金) 21:04:53 ID:DqiVVVRA
「バーチャルななじげんや」が1月18日にオープン。グッズのネット販売を実施
http://www.4gamer.net/games/146/G014656/20130111092/
>2012年の年末に開催された「コミックマーケット83」にガストが初出店致しました。
>ご来場頂いた方には、大変満足して頂けたと思いますが、その反面当日会場にお越し頂けなかった方から、
>「インターネットでも販売してほしい!」との声が多数寄せられました。
>そこで、皆様の声にお応えいたしまして、『バーチャルななじげんや』と銘打ちまして、
>一部の商品を除きまして、期間限定ではありますが、『ガスト公式ネットショップ(ガストショップ)』にて販売することが決定致しました!
バーチャルというかリアルというか…現実的というか

120名無しさん:2013/01/11(金) 21:05:33 ID:Qp2HS9lo
>>114
それこそアニメキャラが使えるツクール系ソフトとか出しちゃえば良さそうだな

121名無しさん:2013/01/11(金) 21:07:07 ID:t7KP7hb.
>>111
「究極」と「至高」に打ち勝てみたいな条件?(棒

122名無しさん:2013/01/11(金) 21:08:32 ID:XKiy8woE
>>118
正直何やってもいいというより、何でもやらないと
みたいな感じになってるのが。
やっぱMMOは合わないのかなぁと思ってきている。

まあずっとぼっちだから、MMOな側面はほとんど
あじわってないというか避けてたんですがw

123独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/11(金) 21:08:37 ID:82zyUUtk
同人即売会が企業が出店するのは
そもそもなんか違うと前から思ってる

普通に売り出せばよかろうに

124名無しさん:2013/01/11(金) 21:09:18 ID:P/DHbnj6
日本人は「限定」って言葉に弱いから

125独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/11(金) 21:12:20 ID:82zyUUtk
>>121
いや
おおもとに「料理レベル」があって
他に「肉料理知識レベル」「魚料理知識レベル」「野菜卵知識レベル」
とあるのだが
全部MAXまで上げろ、ときた
他の試練は大体、各レベル10ぐらいで達成

他の職の伝説もだいたいレベル10前後でなれる

126名無しさん:2013/01/11(金) 21:13:34 ID:FOS/0MPA
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke19080.jpg

昨日予防接種したせいか今日は風邪気味だ
…昨日寒い部屋でずっとKAITO V3のデモを聞いてたせいでは無い…はず…だ…

127名無しさん:2013/01/11(金) 21:15:01 ID:Qp2HS9lo
>>125
それだけならルンファクよりも少ないな、ルンファクは別にマックスにするのに強制はないけど

128名無しさん:2013/01/11(金) 21:17:39 ID:P/DHbnj6
>>126
親バカきたー

129名無しさん:2013/01/11(金) 21:19:02 ID:mx7Mp20.
>>125
回復アイテム全部料理で済ませるようにした方がよさそうだ
今の所SPだけはジュースで賄ってる

130名無しさん:2013/01/11(金) 21:19:13 ID:KVKLiuiY
ウナギダネの子供ならシラスダネでは(棒

131名無しさん:2013/01/11(金) 21:19:58 ID:mx7Mp20.
>>126
親ばかかわいいw

132名無しさん:2013/01/11(金) 21:20:27 ID:WQFAzUms
レプトケパルス幼生かー

133名無しさん:2013/01/11(金) 21:20:51 ID:t7KP7hb.
>>122
もっと色んな事出来るMMOもあるし、ジャンルが合わないって訳ではないと思うよ

>>125
全部はしんどいねw

134名無しさん:2013/01/11(金) 21:22:36 ID:u3kX3tN.
マジ恋A2の攻略対象はクッキーかよ

135名無しさん:2013/01/11(金) 21:22:51 ID:WrqoFXj2
>>120
恋愛シミュレーションツクールというのがあってだな。

マジメな話、パーツから作れるからけっこうキャラメイク楽しんだ記憶がある。
採用した絵柄も悪くなかったし。

136名無しさん:2013/01/11(金) 21:23:33 ID:GUdINtyw
>>133
ずっとぼっちたと、むしろDQX以外のMMOじゃどうにもならない予感

137名無しさん:2013/01/11(金) 21:24:55 ID:FOS/0MPA
>>39
ゼ・ク・スー

138名無しさん:2013/01/11(金) 21:26:21 ID:t7KP7hb.
>>136
それはタイトルによりけりだね
Ⅹだってボスとかソロとサポートだけじゃどうしようもない部分はあるし

139名無しさん:2013/01/11(金) 21:26:34 ID:u3kX3tN.
EXEXと聞いて

140名無しさん:2013/01/11(金) 21:27:34 ID:DqiVVVRA
「閃乱カグラ SHINOVI VERSUS」とカラオケ パセラのコラボメニューが登場
http://www.4gamer.net/games/185/G018508/20130111077/
ttp://www.maql.co.jp/special/game/vita/kaguraversus/special/images/img_pasera.jpg
…柳生ちゃんのスルメなツマミとミルク系カクテルの食い合せを考えたら即敗北でござる

141名無しさん:2013/01/11(金) 21:29:13 ID:mx7Mp20.
普通ならばPTで行かないと立ち入ることができないようなところを単独行とか楽しめばいいじゃない
まあ、たまにチート野郎呼ばわりされたりするがな

142名無しさん:2013/01/11(金) 21:29:19 ID:WrqoFXj2
>>140
一品のみ、日本酒とかビールが欲しくなるメニューがあるw

143カブー ◆TW/B4h2Zeg:2013/01/11(金) 21:29:29 ID:2LvaqWRY
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  なんでマーベはいつもパセラと意味不明なコラボをしたがるのか
  iニ::゚д゚ :;:i

144ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/11(金) 21:29:49 ID:XK9AJZ/E
ttp://koke.from.tv/up/src/koke19081.jpg

( ・_・)くまねこどんが買いそうなアラカルトというゲームを買ってきた・・・。

145ウナギダネ:2013/01/11(金) 21:31:44 ID:KWswmxUE
>>126
|n あらかわいい
|_6)
|と

146名無しさん:2013/01/11(金) 21:35:30 ID:FOS/0MPA
>>140
かつ姉の脚がたまらん
内腿!内腿!

147帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/11(金) 21:36:37 ID:j3PG/aI6
カルピス牛乳一時ハマってたなー
今じゃ腹痛が怖くてカルピスも牛乳も飲まんが

148名無しさん:2013/01/11(金) 21:37:44 ID:t7KP7hb.
直接!ってポーズってダイレクト初回からやってたっけ
初回のはただの手振りみたいな感じでやってたようなあやふやな記憶

149名無しさん:2013/01/11(金) 21:38:47 ID:DqiVVVRA
だからと言って「ミルク系カクテルと合うツマミってなんだオラァ」と問われると答えられない系オッサン

…バ、バナナ…?

150独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/11(金) 21:40:29 ID:82zyUUtk
>>149
白菜の漬物とか合うよ

151名無しさん:2013/01/11(金) 21:41:01 ID:FOojr2Wo
|з-) あるぇー?どこかにスマブラ次回作の発表の際、
    桜井氏とバンナムのプロデューサーの共同コメントあったはずなのに無くなってるー?

152名無しさん:2013/01/11(金) 21:41:25 ID:/fb/KeEg
>>149
ちょっと辛いものとかに合うんじゃないか?

153名無しさん:2013/01/11(金) 21:41:28 ID:t7KP7hb.
>>149
梅干とか?

154名無しさん:2013/01/11(金) 21:41:54 ID:kyEvz6kk
>>149
おしることか

155名無しさん:2013/01/11(金) 21:43:12 ID:Bg6ulKmI
>>151
リンクが消えた過去のダイレクトのページに貼ってあったやつか

156名無しさん:2013/01/11(金) 21:43:36 ID:t7KP7hb.
>>151
ダイレクトの関連リンク付近に出てた記憶があったけど、ダイレクトの過去分が6/4までしか見れないね

157名無しさん:2013/01/11(金) 21:43:40 ID:DqiVVVRA
>>150
…ちょっと想像付かない・・w
乳酸発酵仲間繋がりで合うのかしら…?

クルミとかハニーナッツとかキャラメルコーンはイケそうだなとか思いついた系オッサン

158名無しさん:2013/01/11(金) 21:44:12 ID:OIwts8mQ
>>126
この時はまさかムスコが任天堂にドナドナされるとは夢にも思っていなかった鰻種さんなのであった(完)

159名無しさん:2013/01/11(金) 21:46:07 ID:FOojr2Wo
|з-) ダイレクトの過去発表消された際についでに消されたか。
    しかしバンナムのプレスリリースはしっかり残ってた。 チッ

160独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/11(金) 21:46:51 ID:82zyUUtk
>>157
そういうのでいいなら
チョコでもポテチでもなんでもいいんじゃないか?

161名無しさん:2013/01/11(金) 21:47:34 ID:nSxAAvL2
>>158
優秀なドッターに成長するんですね

162名無しさん:2013/01/11(金) 21:48:28 ID:t7KP7hb.
今のままだと憶測が飛び交って仕事にならないから、先に発表だけしちゃうよ
まだプロト弄ってる段階だから発売までは相当待ってもらうよ、みたいなコメントの奴だよね

163名無しさん:2013/01/11(金) 21:49:00 ID:DqiVVVRA
(実際は終始生ビールに固執するのでミルク系カクテル呑んだことない系オッサン)

164名無しさん:2013/01/11(金) 21:49:16 ID:FOojr2Wo
>>162
|з-) 今となっては文章確かめられんw

165くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/01/11(金) 21:49:17 ID:0dUtvBHM
|∩__∩   深刻なスシ不足に見舞われているが、さすがにこの時間は無茶であるな。
| ・ω・)   明日のお楽しみにしよう。
|  とノ    つーことで帰宅中産業。

166名無しさん:2013/01/11(金) 21:50:22 ID:P/DHbnj6
しびびー

167名無しさん:2013/01/11(金) 21:50:22 ID:vYn76ASM
>>165
スシ不足で
モーターくまねこが暴れ始めてしまう……

168名無しさん:2013/01/11(金) 21:52:15 ID:7g5Nwim2
>>165
家で手巻き寿司を作るんだ

169名無しさん:2013/01/11(金) 21:52:18 ID:mx7Mp20.
スジ不足?

170くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/01/11(金) 21:53:27 ID:0dUtvBHM
|∩__∩   前スレざっとみたけど、ソーシャルの開発が200人月って……。
| ・ω・)
|  とノ


|∩__∩   やだ、ちょうこわい!!
|* ・ω・)bΣ
|   ノ  グッ

171柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/01/11(金) 21:53:31 ID:qBfV55io
た、ただいま。
http://koke.from.tv/up/src/koke19082.jpg
週休三日にならないかなぁ…

172名無しさん:2013/01/11(金) 21:55:20 ID:DqiVVVRA
まとめると筋子で手巻きか

173名無しさん:2013/01/11(金) 21:55:28 ID:u3kX3tN.
>>171
なったらなったで今度は週4とか言ってると思うよ

174名無しさん:2013/01/11(金) 21:55:48 ID:XKiy8woE
>>171
バラバラに3日休みがあっても何も出来ないのであった… な今週。

175帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/11(金) 21:56:59 ID:j3PG/aI6
エブリデーがホリデーならグッドなのに

176ウナギダネ:2013/01/11(金) 21:57:16 ID:KWswmxUE
>>158
|n そうなるとしたら20年後位になるのかなー
|_6) その頃はどんなゲーム機出てるやら
|と コケスレ(避難所)はまだあるのかなあ…

177名無しさん:2013/01/11(金) 21:57:19 ID:mx7Mp20.
江戸時代あたりまで戻れば3日出仕で生活とかも夢ではない

178名無しさん:2013/01/11(金) 21:57:22 ID:WQFAzUms
自営業オヌヌメ

179名無しさん:2013/01/11(金) 21:58:12 ID:mx7Mp20.
毎日が日曜日ってマンガ昔あったね

180名無しさん:2013/01/11(金) 21:58:34 ID:vWhIa3LU
今北産業

さて、今頃PSPを買ってきた訳だが
コケスレ的にオススメのゲームは何だろう
(R-TYPE Tacticsを併せて購入済み)

181独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/11(金) 21:59:23 ID:82zyUUtk
自営で毎日が日曜日な状態が続いてたが

2月で会社畳む事になったぞ
あんまりよくねぇぞ

182名無しさん:2013/01/11(金) 21:59:51 ID:DqiVVVRA
>>180
俺の屍を越えてゆけ
あとVC…じゃなかったアーカイブスでブリガンダイングランドエディション

183くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/01/11(金) 22:00:12 ID:0dUtvBHM
>>168
|∩__∩   従姉がみつけたスーパーが、スシがバカ旨でのぅ。
| ・ω・)   魚の鮮度や脂のノリもさることながら、赤酢を使ったシャリが口の中でほどける絶妙な握り方で美味でした。
|  とノ    これでワンパック390円てんだから、スシ中毒のボクにはたまらんよ。
        明日は朝から買いにいきますよ。

184名無しさん:2013/01/11(金) 22:00:30 ID:t7KP7hb.
ダイレクトリンク集見ると、E3プレの後の22日ダイレクトが無いのかな
何故かそこから飛んで9/28のちょっとニュマリ2からになってるね

185名無しさん:2013/01/11(金) 22:00:44 ID:KVKLiuiY
>>176
ぴ、PS9(震え声

186名無しさん:2013/01/11(金) 22:00:57 ID:o.XpV4XM
>>176
流石に、残ってないと思うぞ……SCE共々。

187名無しさん:2013/01/11(金) 22:01:12 ID:1oNtbNvc
>>180
ミク2nd

188名無しさん:2013/01/11(金) 22:01:47 ID:8Gssovzc
>>176
あるかもね。
みんなPS3がどんなだったか記憶あいまいになってる。

189名無しさん:2013/01/11(金) 22:02:16 ID:7g5Nwim2
>>183
スーパーの鮮魚コーナーのお寿司は侮れないねー

190名無しさん:2013/01/11(金) 22:02:39 ID:KVKLiuiY
20年後じゃしがにゃんとテレひがしは年金生活だろうな(白目

191名無しさん:2013/01/11(金) 22:02:57 ID:8Gssovzc
>>183
魚屋がやっててネタがいいというだけじゃなく、シャリもいいのか。
そりゃうらやましい。

192名無しさん:2013/01/11(金) 22:03:29 ID:WQFAzUms
>>180
勇者30
勇者のくせに生意気だ
428
ときメモ4

リメイクアリならタクティクスオウガは是非とも

193名無しさん:2013/01/11(金) 22:03:58 ID:8Gssovzc
>>181
大変だな。
うちも似たようなもんだけど、まだ頑張らなきゃならん。

194名無しさん:2013/01/11(金) 22:04:06 ID:FOS/0MPA

カブ価が607ベルだ(どうぶつ村)

195名無しさん:2013/01/11(金) 22:04:49 ID:nSxAAvL2
>>180
サモンナイト3

196名無しさん:2013/01/11(金) 22:05:23 ID:DqiVVVRA
実家近くで贔屓にしてたガチ魚屋がテナントで入ってたトコは店ごと逝ってしもうたのう…(遠い目
凡百なチェーン回転寿司よりはイイやつ見つかるよなスーパー寿司

197名無しさん:2013/01/11(金) 22:05:33 ID:u3kX3tN.
イオンの肉屋のコロッケは前はよく買ってきてたなぁ

198名無しさん:2013/01/11(金) 22:05:39 ID:mx7Mp20.
>>186
PS4が大ヒットして業界トップとして20年間君臨し続ける未来もありえなくもないかもしれない

199名無しさん:2013/01/11(金) 22:05:44 ID:nSxAAvL2
ワイルドアームズXFも熱かったな……

200名無しさん:2013/01/11(金) 22:06:03 ID:GUdINtyw
>>194
しがにゃん売り先探してて300台で売りに行ってた様な。

201名無しさん:2013/01/11(金) 22:06:05 ID:u3kX3tN.
>>194
おめ!

202名無しさん:2013/01/11(金) 22:06:17 ID:kyEvz6kk
>>180
DJMAX

他の音ゲーはほとんどやらないのになぜかこれだけは好き

203名無しさん:2013/01/11(金) 22:06:37 ID:KVKLiuiY
1個18円のコロッケウマー

204柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/01/11(金) 22:06:45 ID:qBfV55io
「仕事があるだけまし」と言われて、
「まあ、そうですね」って時と「いや、こんなのなら無い方がいいです」って時があるなぁ…

205名無しさん:2013/01/11(金) 22:07:24 ID:u3kX3tN.
>>180
GOD EATER Burst

206名無しさん:2013/01/11(金) 22:07:52 ID:vWhIa3LU
サンクス、
PSアーカイブスまで候補に入れてみると
意外と選り取り見取りで困る…

Vitaちゃんを買う選択肢も無くはなかったんだが
UMDに対応していないのでパスさせていただいた

207名無しさん:2013/01/11(金) 22:08:11 ID:kyEvz6kk
>>198
まさかこのときパクブラが人気爆発して
ポケモンやモンハンを超えるソフトになるとは誰も思わなかった

208くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/01/11(金) 22:08:33 ID:0dUtvBHM
>>191
|∩__∩   「牛乳買いにいったら、あまりに美味しそうだったから」と
| ・ω・)   ハマチの握りを買ってきたんだけど、一貫食べて絶句した。
|  とノ    あれ食べたら下手な寿司屋に入れなくなるわ。

209名無しさん:2013/01/11(金) 22:08:37 ID:8Gssovzc
>>204
ああ。
仕事している間は何も考えずにやれるけど、収支のあわない報われない労力は、あとで疲労を増す。

210帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/11(金) 22:08:55 ID:j3PG/aI6
仕事があるだけマシでも体調おかしくしては元も子もないでござる

211名無しさん:2013/01/11(金) 22:09:41 ID:t7KP7hb.
>>164
こんなもんしか無かった
全文は多分ゲハスレのログにあるんだろうけど、面倒臭いw

ttp://b.hatena.ne.jp/entry/www.nintendo.co.jp/n10/nintendo_direct/120622message.html

212名無しさん:2013/01/11(金) 22:09:51 ID:KVKLiuiY
>>207
       ,、‐ " ̄:::゙:丶、
    ,r::::l3゙::::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ
    {::://:::::::// ヽ\ト、:::::::!
    ヾ l:::::::/ 丶   `ヾ ィ、:::|
     |;:r::|  O`  'O ゙ハ|   < ないない
      ヽハ :.:.    :.: レ
        ´\ r‐--‐、,ノ
 r、     r、/ヾ ̄下ヘ
 ヽヾ 三 |:l1、_ヽ/__ .ィヽ
  \>ヽ/ |` }    n_n| |
   ヘ lノ `'ソ     l゚ω゚| |
    /´  /      ̄|. |

213名無しさん:2013/01/11(金) 22:10:39 ID:XKiy8woE
>>194
いいのう、今週はじり貧だ。

214名無しさん:2013/01/11(金) 22:10:55 ID:P/DHbnj6
>>202
パズルクエスト

215名無しさん:2013/01/11(金) 22:10:56 ID:FOojr2Wo
|з-) 20年後を考えるなら20年前から今を考えたらいい。
    そう、聖剣伝説2が発売されたのが20年前で…。


|з-) …。



  ⌒/ヽ-、___
/ _/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

216くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/01/11(金) 22:10:57 ID:0dUtvBHM
|∩__∩   カワカミャーとしてはPSPソフトなら「Twelb」をオススメせざるをえない。
| ・ω・)
|  とノ

217名無しさん:2013/01/11(金) 22:11:22 ID:FOS/0MPA
>>200
もう金曜日だしなあ
絶対ジリ貧だと思ってた

218名無しさん:2013/01/11(金) 22:12:39 ID:KVKLiuiY
>>215
FF6が発売されたのが19年前と言う衝撃

219名無しさん:2013/01/11(金) 22:13:01 ID:nSxAAvL2
そう、機動戦士Vガンダムが20年前で……

220名無しさん:2013/01/11(金) 22:13:01 ID:iiMqRkS.
>>215
リースさん薄い本界隈で息が長いなぁ

221ウナギダネ:2013/01/11(金) 22:13:03 ID:KWswmxUE
>>180
|n アントールドレジェンド ウナタカの勇剣
|_6) 
|と

222帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/11(金) 22:13:48 ID:j3PG/aI6
ダンジョンVももう20年前か

223名無しさん:2013/01/11(金) 22:13:48 ID:7g5Nwim2
うああああぐるーぶじごくふぁいぶー

224名無しさん:2013/01/11(金) 22:14:13 ID:FOS/0MPA
>>201
残念な事に日曜日ずっと寝てたからカブ買ってないねんw
ちくしょう買い忘れるとこれだ

225名無しさん:2013/01/11(金) 22:14:39 ID:DqiVVVRA
ここ最近頻繁に17歳結界が破られるスレ

226名無しさん:2013/01/11(金) 22:14:41 ID:WQFAzUms
カツオーとかイナダーはサケー(海捕り)は知り合いから獲れたて貰ってたにゃー

有りがたいけど、食い切れない…

227名無しさん:2013/01/11(金) 22:15:07 ID:u3kX3tN.
>>224
あらら

228名無しさん:2013/01/11(金) 22:16:07 ID:pjxANGHA
>>180
パズルクエストー

229名無しさん:2013/01/11(金) 22:16:09 ID:u3kX3tN.
>>225
17歳→おいおい
までがテンプレ

230名無しさん:2013/01/11(金) 22:16:47 ID:mx7Mp20.
ファークライ3の規制と言う話で家ゲのスレ見に行ったがこんな書き込みがあった
実際どうなんだろう?

>116 名前: なまえをいれてください [sage] 投稿日: 2013/01/11(金) 15:50:40.02 ID:6U1Cp48l
>海外版(US)プレイ済み
>・欠損死体の削除 →あったの?
>・民間人を3人以上連続で殺害するとゲームオーバーに変更 →北米でも民間人三人連続で殺すとデスノートの如く心停止します
>・性的なシーン、傷口の断面を修正 →シトラとのSEXシーンと治療シーンに微妙な修正を加えるのかな?

231名無しさん:2013/01/11(金) 22:17:17 ID:nSxAAvL2
忍たま乱太郎アニメも20周年か……

232くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/01/11(金) 22:17:49 ID:0dUtvBHM
|∩__∩   アーカイブスだけど、だんじょん商店会があるのか。
| ・ω・)   あれは良いゲームなのでぜひ買いなさい(あえて命令形)
|  とノ

233名無しさん:2013/01/11(金) 22:18:03 ID:Qp2HS9lo
>>219
ウッソ君も今では立派な新八か…どうしてこうなった

234名無しさん:2013/01/11(金) 22:19:21 ID:WrqoFXj2
>>233
けっこういい年になるのか…新八の中の人。

235名無しさん:2013/01/11(金) 22:19:24 ID:8Gssovzc
20年前くらいだと、ジョジョは第四部かな?

236名無しさん:2013/01/11(金) 22:20:08 ID:u3kX3tN.
イタダキマンの主人公が今では海賊王目指してると聞いて

237名無しさん:2013/01/11(金) 22:20:17 ID:WQFAzUms
勇者シリーズ全盛の時期か。

238名無しさん:2013/01/11(金) 22:20:25 ID:DqiVVVRA
スパロボの新八ガンダムとOK忍ガンダムの妙なはぶられるや現象

239名無しさん:2013/01/11(金) 22:21:26 ID:mx7Mp20.
銀魂はレンホウの白い悪魔ねたでスパロボに参加できる可能性もあるのか

240わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/11(金) 22:22:51 ID:rr9Ga.5k
>>216
くまねこー
そのスペル間違いはどうかと思うぜー

241名無しさん:2013/01/11(金) 22:23:25 ID:DqiVVVRA
>>239
流石にサンライズ英雄譚シリーズで裏方チョイ役で出演するレベルだろ。

242名無しさん:2013/01/11(金) 22:24:07 ID:WQFAzUms
>>239
触らぬ銀魂に版権問題なしって格言があってだな

243名無しさん:2013/01/11(金) 22:24:15 ID:uQXB3.zk
ジュラシックパークとデニス・ホッパーのクッパ

244名無しさん:2013/01/11(金) 22:24:40 ID:iJTI2Xvo
>>241
ママは小学4年生すら参戦できたからな。銀魂くらい余裕だろう

245くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/01/11(金) 22:26:28 ID:0dUtvBHM
|∩__∩   ふふふ、キミを試したのだよ……!(メガネ書記の口調で
| ・ω・)
|  とノ    訂正しようとしたがめんどくさくなったのは
        スシ不足ゆえ仕方ないね。

246名無しさん:2013/01/11(金) 22:26:45 ID:Qp2HS9lo
>>234
当時はウッソと同年代だったはずだがな
声変わりは既にしてたのか声の印象はほとんど変わってないな

247名無しさん:2013/01/11(金) 22:27:05 ID:KVKLiuiY
リアル17歳だと1995〜96年生まれになるのか

248名無しさん:2013/01/11(金) 22:29:55 ID:pjxANGHA
>>247
そのあたりはアニメで言うとエヴァ〜ナデシコか
あの頃のテレ東は輝いていたな

249名無しさん:2013/01/11(金) 22:30:09 ID:P/DHbnj6
しびびー
http://koke.from.tv/up/src/koke19083.jpg

250名無しさん:2013/01/11(金) 22:31:10 ID:WQFAzUms
>>248
やだなー、まるで今の大テレビ東京が鈍色に錆腐ってるみたいじゃないですかー

251名無しさん:2013/01/11(金) 22:32:15 ID:nSxAAvL2
95年……ジブリアニメで言うと耳をすませばですね!

252名無しさん:2013/01/11(金) 22:32:50 ID:G2k9KPKQ
狩猟部2名様募集中です

253名無しさん:2013/01/11(金) 22:32:53 ID:mx7Mp20.
あの当時だと深夜アニメがぽつりぽつりとでてき始めたころか

254わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/11(金) 22:33:28 ID:rr9Ga.5k
ワンダフルで色々やってたな

255名無しさん:2013/01/11(金) 22:34:55 ID:FOS/0MPA
もうしがないさんもみんなカブ売っちゃったのかなあ
寂しいなあ
せっかく大暴騰したのに

256名無しさん:2013/01/11(金) 22:35:03 ID:nSxAAvL2
ゲームで言うとバーチャルボーイです

257名無しさん:2013/01/11(金) 22:36:25 ID:Y8XSTrjw
ワンダフルっつうと
乱交パーティー事件の方を先に思い出す

258名無しさん:2013/01/11(金) 22:37:51 ID:7g5Nwim2
久々にベアラーを堪能レイルかっこいいよレイル

おやすみなさい

259名無しさん:2013/01/11(金) 22:39:45 ID:t7KP7hb.
>>258
ttp://www.ffccnews.jp/2010/01/2396.html

それでは皆様、またお会いできる日まで…。

FINAL FANTASY CRYSTAL CHRONICLES THE CRYSTAL BEARERS
スタッフ一同

260名無しさん:2013/01/11(金) 22:41:24 ID:9qdHoUiE
風呂上りでさっぱり

PSPのアーカイブスは実機と違ってディスクのロード時間がないのもいいねw
あれやったらPS1版に戻れないw

261名無しさん:2013/01/11(金) 22:48:44 ID:kyEvz6kk
>>235
4部ってちょうど1999年だった記憶あるけど

262名無しさん:2013/01/11(金) 22:49:57 ID:vYn76ASM
>>249
いてらー
ってか、来てらー

263柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/01/11(金) 22:52:12 ID:qBfV55io
>>249
お待ちしておりますよー

264名無しさん:2013/01/11(金) 22:54:13 ID:8Gssovzc
>>261
それは記憶違いだよ。
5部冒頭で康一が1999年の回想しているが、それは近未来のこととして描いてる。
4部はまだ携帯電話普及前なんだぜ。
4部自体が連載時に近未来のこととして描かれてたはず。
同時代だったのは3部まで。

265名無しさん:2013/01/11(金) 23:05:55 ID:USiHbh2Q
ウインビー国民的アイドル化計画から20年と言えば皆にも通じる筈

266名無しさん:2013/01/11(金) 23:13:09 ID:BYeehwoc
>>249
東京くるんでしたっけ?
お会いするみなさんがうらやましいですわー
13日は休みだけど
人見知りだから参加怖くてなー

267名無しさん:2013/01/11(金) 23:15:30 ID:P/DHbnj6
>>266
おいでよしびび村ー

268名無しさん:2013/01/11(金) 23:20:34 ID:EoRPX48s
ただいまコケスレ三連休だ

すごい亀だけどどうしても言いたい

> 791 名前:ウナギダネ [sage]:2013/01/11(金) 15:55:00
> |n never-ending story→終わりのない物語、も好き
> |_6) 原作は(ry
> |と

ちゃうねん「はてしない物語」やねん
でもって原題ドイツ語やねん

269名無しさん:2013/01/11(金) 23:27:12 ID:kyEvz6kk
>>264
あれ?そうだっけ
なんか4部始まったとき、「ラスボスは恐怖の大王か」とか思ってた記憶あったんだが

270名無しさん:2013/01/11(金) 23:29:59 ID:FOS/0MPA
>>260
アーカイブズのテーマアクアリウムはそれでもやっぱりロード時間があるござる
なんでやー!(泣
画面を切り替える時もっとパッと替えられんかったんか…そんなに忠実にせんでも…

271名無しさん:2013/01/11(金) 23:32:25 ID:XKiy8woE
>>255
もうちょっと早く募集来てたら、残念w

272名無しさん:2013/01/11(金) 23:34:51 ID:FOS/0MPA
>>271
だよねえ…
ああ、もったいない

273しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 23:38:50 ID:eic.WxWo
>>272
すまぬ

金曜日なので他の方のところで全部処分してしまった汗

274帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/11(金) 23:39:02 ID:j3PG/aI6
>>265
おい、やめろ
小学生ながら道を踏み外すきっかけになったんやぞ!
正確にはツイパラだが

275ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/11(金) 23:43:12 ID:XK9AJZ/E
( ・_・)あいことばはしびびー

276膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/01/11(金) 23:43:59 ID:vTmgfGuw
今北残業、
カグラ観終ったけど先生がやたら老けてた
ていうか、その食べ方やめい

277三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2013/01/11(金) 23:44:50 ID:xVXrzJAw
|−c−)  ただこけー
| ,yと]_」  危うく幹事が休日出勤になるところだった…月曜日にすることでオフ会は死守したぜ。
       新潟姐さん、カブ売りに行くでよー

278名無しさん:2013/01/11(金) 23:45:35 ID:XKiy8woE
>>272
いや自分もw
どちらにせよフレンド登録4人しかいないので
ただ開いてるだけじゃ行けないけど。
久々に南の島で虫取りしてたしね。
少ないながらオウゴンオニクワガタを4連続で捕れたからいいかw

279名無しさん:2013/01/11(金) 23:45:59 ID:FOS/0MPA
>>277
わあい!無駄にならなかった!
待ってるー!

280名無しさん:2013/01/11(金) 23:46:19 ID:USiHbh2Q
>>274
ツイパラからだとマリ姉じゃないですかー

>>275
しびびー国民的アイドル化計画ー

281名無しさん:2013/01/11(金) 23:46:20 ID:XKiy8woE
>>277
姐さんだったのか、じゃあ余計に無理だw

282名無しさん:2013/01/11(金) 23:46:36 ID:HdDMT0EU
>>276
と言うか年齢相応になったとも言える>先生

ちょっと性格がおかしい人になってたがw

283膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/01/11(金) 23:47:52 ID:vTmgfGuw
ツインビーは善い曲多いよね

284帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/11(金) 23:48:04 ID:j3PG/aI6
>>280
へ、へきらーになったのは完全にツイパラとドリカンですし(震え声

285名無しさん:2013/01/11(金) 23:50:39 ID:FOS/0MPA
>>281
あらら…残念

286名無しさん:2013/01/11(金) 23:51:28 ID:USiHbh2Q
>>283
グラディウス系とはまた違った良さがあったねえ

>>284
一期にはゲストで来たりしてましたなあ

287名無しさん:2013/01/11(金) 23:52:28 ID:FOS/0MPA
…アレ?
いや遊ゴロさんどうして私だとわかったんだ
…あ、村名か

288名無しさん:2013/01/11(金) 23:55:00 ID:mvhN9/E6
シーラカンス釣るために夕方からずっとRパーカー通いながら
魚つってたらいつの間にか10万Gも稼いでた(´・ω・`)

289三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2013/01/11(金) 23:56:06 ID:xVXrzJAw
|−c−)  今週は全くカブ価チェックできないくらいだったけど、
| ,yと]_」  最後にお年玉が転がり込んできたなぁ
      
       オフ会組は明日よろしくお願いしますー

290しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 23:56:45 ID:eic.WxWo
>>287
すまぬ
姐さん

291名無しさん:2013/01/11(金) 23:57:05 ID:Bg6ulKmI
>>287
日課ーでないの

292アーレアレアレ! ◆AREpjE6aIg:2013/01/11(金) 23:57:19 ID:23BAaz1Y
今北産業
みんな大好きジョジョのお時間は30分後ぐらい。

293膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/01/11(金) 23:59:47 ID:vTmgfGuw
>>292
明日も仕事だから俺は眠るぞジョジョー!

294帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/12(土) 00:00:06 ID:g1dHQcX.
今日は1ヶ月ぶりのタモリ倶楽部だよ!

295名無しさん:2013/01/12(土) 00:01:50 ID:zBiFbZO2
>>289
よろしくういんびー
今回名無しさん少なくてドキドキですわー

296名無しさん:2013/01/12(土) 00:02:01 ID:R.JbBrLE
じっしゃー

297名無しさん:2013/01/12(土) 00:02:07 ID:kU4Tclxo
しびびー

298名無しさん:2013/01/12(土) 00:02:29 ID:oXu8MoFw
きょーえーむすめー

299名無しさん:2013/01/12(土) 00:03:37 ID:m30wsr9g
めいどさんのごほうしー

300名無しさん:2013/01/12(土) 00:03:55 ID:aORjZ6qM
きょにゅー

301名無しさん:2013/01/12(土) 00:04:40 ID:i0N5Vyxs
べりしょー

302悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/12(土) 00:05:13 ID:Q7AZM37E
ぬー

303名無しさん:2013/01/12(土) 00:08:16 ID:jffkOa7k
全裸でめがねのおねいさんー
マイユさんまじばいんばいん!

304名無しさん:2013/01/12(土) 00:09:54 ID:IbiNtLXs
黒ストッキングー

305ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/12(土) 00:14:08 ID:hCw6adP.
( ・_・)じどうはんばいきー

306名無しさん:2013/01/12(土) 00:17:43 ID:yO3A3MXI
黒ストー
一輪さーん

307名無しさん:2013/01/12(土) 00:19:45 ID:UJmS6F62
白ワンピースみつあみ麦わら〜

308≡:>:2013/01/12(土) 00:20:11 ID:H6x92CNk
復讐少女ー

309名無しさん:2013/01/12(土) 00:22:03 ID:A./HX5oU
> ( ・_・)児童販売機ー
!!!!!

310名無しさん:2013/01/12(土) 00:25:11 ID:akrEIMjg
美少女になってぐちゃぐちゃにレイプされたいー

311松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/12(土) 00:28:20 ID:oIRV2EsA
しりげー

312名無しさん:2013/01/12(土) 00:29:07 ID:.QJjYYlQ
>>309
 __[警]
  (  ) ( ・_・)
  (  )Vノ )
   | |  | |

313名無しさん:2013/01/12(土) 00:37:27 ID:Pjk6QRqE
しかし向こうはどんだけいわっち怖がってるんだ。一種のトラウマかと思うくらいに
すぐにクビにしろって言ってるなw

314松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/12(土) 00:42:50 ID:oIRV2EsA
>>313
岩田サーンが本当に無能ならそのまま社長やってた方が彼等の為になりますのにね。
一種のツンデレならちょっと遠慮させてもらいますw

315名無しさん:2013/01/12(土) 00:43:04 ID:TToMN.YQ
良かった良かった
遊ゴロさんのおかげでせっかくの大暴騰を無駄にせずにすんだ
遊ゴロさん売りに来てくれてありがとうございましたー!

316名無しさん:2013/01/12(土) 00:44:00 ID:kU4Tclxo
こういう報告を見るたびにカブを買っておけば良かった…と思うー

317名無しさん:2013/01/12(土) 00:45:04 ID:TToMN.YQ
>>316
しかし買ってないときに限って上がるのよ…

318名無しさん:2013/01/12(土) 00:45:48 ID:Pjk6QRqE
>>316
これ以上は買わない(例3000カブ)と決めて買えば良いよ!

319名無しさん:2013/01/12(土) 00:45:52 ID:TToMN.YQ
なんかIDがととものみたいだ

320帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/12(土) 00:47:59 ID:g1dHQcX.
うわああああ
タモリ倶楽部最後の最後で見ただけで胃もたれしそうなものを・・・

321名無しさん:2013/01/12(土) 00:51:27 ID:b3d8/HC.
別にソーシャルへ移行するための布石って訳ではなく
たまたまついてきた…こたいなもんだけれど

ソニーがエムスリーとディー・エヌ・エーの株主に
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNZO50525590R10C13A1DT0000/

>モバゲー株11.75%を保有する第2位株主に

322名無しさん:2013/01/12(土) 00:51:34 ID:l4BN6c6U
>>269
4部が始まってる単行本29巻の奥付は1992年11月9日ですよ

323名無しさん:2013/01/12(土) 01:03:37 ID:UJmS6F62
>>322
ちょうど20年前か・・・
今アニメでやっている2部なんてリアルタイムで読んだのに
思えば遠くに来たものだ

しかしワムウがカーズたちを復活させるのときのかけ声「ワムウ!!」はどうかと思う

324名無しさん:2013/01/12(土) 01:04:52 ID:NEjp7Y1Y
まぁ株主としてはちょいと微妙にいわっちに不満だったりはするが…
・超円高がよーやく寄り戻し
・3DS国内累計1000万台
・とび森ダブルミリオン突破
・ポケモン新作発表
…とプラス材料はタップリあるのに

「PS3」が「WiiU」上回る、米ホリデー商戦開始後の販売で
http://jp.reuters.com/article/idJPTYE8AS07620121129
WiiUの年末商戦、Wiiのときほど爆発的というわけではない
http://jp.reuters.com/article/companyNews/idJPTK058592520130107
この辺りのしょっぱい要因でさっぱり株価回復してない…日経平均に置いてかれまくり…
施策自体は問題ナシなんでもうちょっとマスコミ向け発言はハッタリましましでお願いします…
株価回復すれば節アナリスト共ももっと静かになるしソーシャルソーシャル連呼も弱まるだろし…

325アーレアレアレ! ◆AREpjE6aIg:2013/01/12(土) 01:05:28 ID:BG6VHVFU
杉田がジョセフになるとイカスミのシーンはああなるんだなぁ…w

326名無しさん:2013/01/12(土) 01:06:26 ID:yyrmUTEg
>>324
つか、まあ任天堂の経営的にあんまり株価意味がないからなあw
ゆっくり塩漬けしとけ。

327名無しさん:2013/01/12(土) 01:06:58 ID:UJmS6F62
>>324
言わせておけとしか思わんなあ

328名無しさん:2013/01/12(土) 01:09:02 ID:i0N5Vyxs
好材料やハッタリだけで株価が動くならみんな大儲けしてるですよ
儲けたい人の思惑や気分雰囲気で上下するから博打が打てるわけで

329名無しさん:2013/01/12(土) 01:11:44 ID:Pjk6QRqE
今までもそうだったように何言おうがソーシャルの声は消滅しない限り無くならないでしょ

330名無しさん:2013/01/12(土) 01:12:29 ID:cVWmmp1k
ハッタリで株価をなんとかできるとか思ってるなら株やめた方がいいマジで

331名無しさん:2013/01/12(土) 01:14:53 ID:yyrmUTEg
株なら実はオレも持ってて含み損がすでに
アレなコトになっちまってるがいまさら騒いでもなw

上がるときゃあ上がるだろうし、のんびり見てようぜ。
つかアレだよ。随分と安くなっちまった今買ったんだと思っていようぜw
こっからなら下がっても大したことないんだしさ。

332名無しさん:2013/01/12(土) 01:15:09 ID:NEjp7Y1Y
まぁどっちにしろ本格的回復は黒々とした黒字決算出せるようになってからだとは思ってる。
それまでに資金また貯めてナンピンしてやるさー

333名無しさん:2013/01/12(土) 01:40:43 ID:51kudhQ.
この吸血鬼は出来損ないだ
食べられないよ

334名無しさん:2013/01/12(土) 01:42:09 ID:q.N0JceA
株券ってファンアイテムでしょ(棒

335名無しさん:2013/01/12(土) 01:43:19 ID:PkqjX7QE
鍵の新作はだーまえメイン予定か、まあ当然だな。

336名無しさん:2013/01/12(土) 01:50:10 ID:Pjk6QRqE
http://www.m-create.com/ranking/
ふと見たら1月6日までのがあるのか

337名無しさん:2013/01/12(土) 01:56:38 ID:Pjk6QRqE
>>336
改めて思うが何このランキング怖すぎる。色んな意味で

338名無しさん:2013/01/12(土) 02:00:18 ID:/s4nZUqo
>>337
46位とか怖くてたまらないな。

339名無しさん:2013/01/12(土) 02:00:54 ID:oXu8MoFw
>>337
上から下までお年玉で買われたソフトが増えたんだなとわかるね

340名無しさん:2013/01/12(土) 02:02:33 ID:rtfS/KzU
やっぱアレは袋で伸びたのかな

341名無しさん:2013/01/12(土) 02:02:35 ID:Pjk6QRqE
>>338
37位も大概だぞ。

342名無しさん:2013/01/12(土) 02:05:27 ID:NEjp7Y1Y
なんやこの08年小隊

343名無しさん:2013/01/12(土) 02:13:05 ID:R.JbBrLE
>>340
Vitaに関しては売れ残りも目立つけどねw

344名無しさん:2013/01/12(土) 02:15:29 ID:Pjk6QRqE
ソフトは売れてないのになぁ不思議だな。なんかの景品需要とかかな?

345名無しさん:2013/01/12(土) 02:16:03 ID:aORjZ6qM
>>340
VITAは50位圏内ですら42位に一個あるだけだからなあ

346くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/01/12(土) 02:16:23 ID:TlYAskNg
32  Wii   マリオパーティ9
35  Wii   New スーパーマリオブラザーズ Wii
37  Wii   大乱闘スマッシュブラザーズX
39  3DS  nintendogs+cats
40  Wii   星のカービィ Wii
41  3DS  でんぢゃらすじーさんと1000人のお友だち邪
43  3DS  新 絵心教室
44  3DS  マリオテニス オープン
46  Wii   マリオカート Wii

 ∩__∩  20位以下の「おまえらいい加減にしろ」集団
( ・ω・)

347わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/12(土) 02:20:04 ID:Vq5lSQmI
>>335
引退したんちゃうんかだーまえw

348名無しさん:2013/01/12(土) 02:23:23 ID:.mR634IU
eshop投票数

マリオカート 117366
前日から 114

マリオ2 54619
前日から 200

とび森 46435
前日から 661

ペパマリ 4516
前日から 110

上にあるランキングおっそろしいなー

349名無しさん:2013/01/12(土) 02:26:51 ID:R.JbBrLE
こっちも1/6まで
ポケダン不評って言われてた割にいつの間にか40万行ってるぞw
ttp://www.4gamer.net/games/117/G011794/20130109056/

350名無しさん:2013/01/12(土) 02:27:43 ID:7KGIbh8k
逃走中は3万5千本か…
もうVitaには超えられない壁だろうなあw

351名無しさん:2013/01/12(土) 02:29:27 ID:7KGIbh8k
マリカ7は1,939,257か

来週からは全般的に落ちる時期だが
春にはダブル越えそうだなあ

352くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/01/12(土) 02:32:02 ID:TlYAskNg
>>349
 ∩__∩  ペーパーマリオも不評不評やかましかったが、ハーフ目前やね。
( ・ω・)
       従来のRPGを期待してると肩すかしかもだが、立体視を活用した仕掛けの数々は見事だったねぇ、ペーパーマリオ。

353名無しさん:2013/01/12(土) 02:32:52 ID:PkqjX7QE
>>347
山ちゃんやめへんでー!並の宣言だからな(棒
・・・正直な所自身がどうであれ書かないとどうもならんからなぁ。

354名無しさん:2013/01/12(土) 02:41:10 ID:cVWmmp1k
>>337
任天堂は言わなくてもいいだろうけどL5が強いのが驚く
予想してたよりはるかに強い・・・がそれだけに今不安定なのが心配
社長が会議に最後の数分しかでないとかどうなの

355名無しさん:2013/01/12(土) 02:42:57 ID:PkqjX7QE
>>354
忙しすぎてシナリオ書く暇が無くていいじゃないか(棒

356名無しさん:2013/01/12(土) 02:43:23 ID:R.JbBrLE
L5はソフトの方向性や出来は申し分無いが
展開と言うか戦略がアレな気がする

357名無しさん:2013/01/12(土) 02:44:06 ID:cVWmmp1k
>>355
マジ一回シナリオとかやめて社長業に専念した方がいいと思うわ

358名無しさん:2013/01/12(土) 02:45:26 ID:cVWmmp1k
多分本人ワーカホリック気味で仕事するのが楽しいんだろうな
でもそのせいで部下が燻ってるから落ち着くべき

359名無しさん:2013/01/12(土) 02:47:16 ID:NEjp7Y1Y
インタビューとかで顔見るたびLP減ってんなーって思うからやめて

360名無しさん:2013/01/12(土) 02:48:07 ID:cVWmmp1k
>>359
本当に仕事好きなんだろうな

361名無しさん:2013/01/12(土) 03:15:45 ID:rd9TiV6Q
http://www.chunichi.co.jp/article/mie/20130111/CK2013011102000029.html?ref=rank

>四日市市のキャラクター「こにゅうどうくん」も一緒に姿を見せた。
>しかし、くまモンに多くの人が集まってしまい、ちょっぴり寂しそうな様子。

この姿じゃくまモンに客が集まるのも当たり前だよ!w

362名無しさん:2013/01/12(土) 03:33:00 ID:NEjp7Y1Y
くまモンはゆるくない。ヤツはガチだ。

363ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/12(土) 04:03:50 ID:hCw6adP.
。゚(゚´Д`゚)゚。アイス・・・アイス買ったの忘れて4時間・・・うう

364しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/12(土) 05:43:57 ID:/Gi6ohPE
>>363

溶けたな

365名無しさん:2013/01/12(土) 05:46:50 ID:leN8G3U2
>>346
DSタイトルが並ばないだけ良心的(棒

366名無しさん:2013/01/12(土) 06:19:36 ID:hvEK5rNM
>>363
なあに、ぼんじょの家が北海道とかで、
寒い廊下に出してたなら、大丈夫だ。
ワンチャンあるで(ぼう

367名無しさん:2013/01/12(土) 06:28:05 ID:hvEK5rNM
>>358
シナリオ作成の能力は置いておいて、レベルファイブをここまで
大きくしてこれたんだから、仕事をする能力はまちがいなくあるんだろうね。

問題は組織が大きくなった時に社長としての適正はどうなのか。

最近、ナポレオンの部下についてWikipidea出読んだけど、
小さな組織の長としては優秀だったが、より大きな組織を指揮するようになって、
おおきな視点で物事を考える必要がでてきてから、
荒が目立つようになった人とか、たくさんいるねえ。

368名無しさん:2013/01/12(土) 07:26:59 ID:yEyKLRps
>>366
冷蔵庫は凍らせないものの試される大地か…

369名無しさん:2013/01/12(土) 07:31:32 ID:tY/WYxzc
ソニーがエムスリーとディー・エヌ・エーの株主に
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNZO50525590R10C13A1DT0000/
ガチャ参入キタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━(  ゚)ノ━ヽ(  )ノ━ヽ(゚  )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ ━━━!!!!

370しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/12(土) 07:42:16 ID:/Gi6ohPE
>>369
ちがいます

371名無しさん:2013/01/12(土) 07:54:16 ID:UJmS6F62
>>367
意外と才能と上に立つ資質って全然違ったりするからなあ

最近、ブラックジャック製作秘話って漫画読んだけど
手塚治虫ってすごいなと思う反面、絶対一緒に仕事したくないと思った

372名無しさん:2013/01/12(土) 08:08:32 ID:5rBU2Szo
おはコケ新幹線しびびー

373名無しさん:2013/01/12(土) 08:09:39 ID:yEyKLRps
>>372
くまねこれー(新幹線搭乗者への挨拶

374名無しさん:2013/01/12(土) 08:21:43 ID:zBiFbZO2
>>372
おいでませういんびー

375名無しさん:2013/01/12(土) 08:24:33 ID:0LNoCnog
東京品川間を新幹線グリーン席で移動しよう

376名無しさん:2013/01/12(土) 08:27:26 ID:Jmh9SyDc
>>375
かなり金かかるんじゃないの?

377名無しさん:2013/01/12(土) 08:27:54 ID:yyrmUTEg
おはよう。避難所。

今朝は一段と冷え込んでたようだ。台所の水道凍結してやがったw
まあ完全には塞がらずにすんですぐに水出たけどさ。

378帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/12(土) 08:48:43 ID:g1dHQcX.
寒くて7時に起きた
ゼツボー的に寒い

379箱@:2013/01/12(土) 08:50:12 ID:0TMKe3sI
とうとうしびびの絵を持ち込んで漫画家デビューというストーリーが浮かんだ。

380名無しさん:2013/01/12(土) 08:50:42 ID:KdG4oIKg
>>378
寒さで起きられるが布団で活動時間を奪われプラマイ0!

381名無しさん:2013/01/12(土) 08:52:01 ID:yEyKLRps
>>380
おっと毎朝五時半に起きている私の悪口はほどほどにしてください。

382名無しさん:2013/01/12(土) 08:59:35 ID:toejUKBE
>>376
特急・指定・グリーン料金で合わせてたぶん¥

383名無しさん:2013/01/12(土) 09:03:38 ID:toejUKBE
なんじゃこりゃ…twinkleは文字コード周り弱すぐるな。
4120円と書きたかった。

384帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/12(土) 09:19:01 ID:g1dHQcX.
前から思ってたけどNHKのクイズホールドオンの問題作成者はおかしい
どんだけアニメ問題出すねん

385名無しさん:2013/01/12(土) 09:21:32 ID:5rBU2Szo
しびびー
関東天気良すぎです
新潟の冬は灰色の空ばかりなのに、こっちは全然違うー

386しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/12(土) 09:22:15 ID:rC14PG9c
>>385
ようこそ

387名無しさん:2013/01/12(土) 09:23:09 ID:.MZ4DVgg
サイクリング日和だひゃっふーおはよう

「留守番お願いね」

388名無しさん:2013/01/12(土) 09:23:37 ID:Rwycl7IE
>>385
たのしんでらー

近所だしすれ違い目的でオフ会の時間帯にさり気なくニーハオの前通るかなw

389名無しさん:2013/01/12(土) 09:23:59 ID:MU2M4MnE
>>384
思っているよりアニメネタの問題は、世間的には通用するように
なってるのかもしれない。
つまりアニメも思ったよりは一般的な話題なのかもしれない。

ただ映像ソフト買ったりグッズ買ったりする人は増えないけど。

390名無しさん:2013/01/12(土) 09:25:17 ID:zBiFbZO2
>>385
いらっしゃーい

あ、お使いのケータイスマホはなんでしたっけ?
MicroUSBなスマホ? auとかドコモのガラケー?

391名無しさん:2013/01/12(土) 09:25:33 ID:MU2M4MnE
>>387
今日は風が少ないからサイクリングはいいかもね。


…仕事だが。

392名無しさん:2013/01/12(土) 09:28:08 ID:Jmh9SyDc
>>383
東京品川って、すぐ近くじゃん。
それで4千円超。
なんというお大尽鉄。

>>389
知識人誰も彼もが四書五経読んでる時代は儒教言葉でナゾナゾやっていた。
それがアニメネタに移行したんだろう。

393しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/12(土) 09:28:35 ID:rC14PG9c
そういえば
くまねこが二百人月にビビってたが据え置きゲームなら海外では2000とか3000人月はざらだぞ

国内でも500人月はかるくかかるはず

394しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/12(土) 09:30:48 ID:rC14PG9c
>>392
グリーン料金は100キロまで1240円だから

395名無しさん:2013/01/12(土) 09:31:22 ID:aORjZ6qM
相変わらずネタとして楽しめるSCEのコントローラー絡みの特許である

http://m.japanese.engadget.com/2013/01/11/3d-4/

396名無しさん:2013/01/12(土) 09:32:20 ID:yEyKLRps
>>392
因みに山の手or京浜東北or東海道本線なら東京品川160円也

397名無しさん:2013/01/12(土) 09:34:55 ID:Jmh9SyDc
>>393
安く作ってとてつもなく儲かるってのがソーシャルの取り柄だったのに・・・
しかし、映画にデジタル技術導入はコストダウンになったというのに、ゲーム事業は真逆だな。

>>394
20年前はともかく、今は大阪から東京出るのに新幹線使うのは勇気いるね。
疲れるし時間とるけどバスで、となるわ。

398しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/12(土) 09:36:01 ID:rC14PG9c
>>397
私は新幹線だけだなあ

399∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/12(土) 09:36:14 ID:jdsIN8ww
おはコケ

>>393
でもあんなソーシャル()に月200人とか言われたらやっぱ驚くよ
スマホゲーでもきちんと作り込んでゲームしてる作品ならともかくね

400名無しさん:2013/01/12(土) 09:36:21 ID:.MZ4DVgg
>>391
明日は雨って予報なんですよー…あうん

401しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/12(土) 09:36:48 ID:rC14PG9c
もともと品川には駅なかったからなあ

402しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/12(土) 09:37:23 ID:rC14PG9c
>>399
いや200人月はコンシューマにかなり近い

403∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/12(土) 09:39:16 ID:jdsIN8ww
>>397
移動時間の差を許容できるなら新幹線である必要はないね
まぁ時間、というならエアーズゲート使うと1時間以上早く、ほぼ同料金で行けたりもするんだが…

404しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/12(土) 09:40:07 ID:rC14PG9c
>>403
奈良は新幹線が速いだろうなw

405名無しさん:2013/01/12(土) 09:40:31 ID:Jmh9SyDc
>>398
そりゃ鉄だし。

>>395
任天堂とMSの特許をいかに回避するかの勝負だからなぁ。
後追い企業の辛いとこ。

>>399
数が増えると設けが分け合いになるけど、絵を掛ける人とかは取り合いになって高騰。
以前話してた、下手にブームおこると疲弊するの見本だな。
カードゲームばかりだからこそ、差別化に金かかるんだろうな。

406名無しさん:2013/01/12(土) 09:41:20 ID:cVWmmp1k
>>393
一月に億か
運営維持だけでも半分くらいかかってるんだろうな

407しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/12(土) 09:41:21 ID:rC14PG9c
>>405
それはあまり関係ない

バスはリスクも大きいしビジネスでは難しい

408名無しさん:2013/01/12(土) 09:41:44 ID:lRd25zXE
月200人ではなく200人月でしょw

409∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/12(土) 09:41:49 ID:jdsIN8ww
>>404
東京からはわからんけど名古屋−奈良間は新幹線利用が圧倒的に早い
京都経由、なんて面倒な割に近鉄使うよりも1時間近く早いんじゃないかな
費用?まぁキニスンナ!

410しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/12(土) 09:43:09 ID:rC14PG9c
>>409
奈良から名古屋は近鉄でも直接行けないからね

新京阪が名古屋まで出来てたら違うかったんだろうが

411名無しさん:2013/01/12(土) 09:43:13 ID:Jmh9SyDc
>>404
昔青春18切符で奈良から京都に動いてみたけど、JR在来線なんであんなに細いんだろ。
ちょいと金足して近鉄に乗りゃよかったと思ったくらい。

412名無しさん:2013/01/12(土) 09:43:20 ID:cVWmmp1k
>>408
ああ、ならまだ安い方じゃない?
それだけの物ができてるかは別の話で

413∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/12(土) 09:44:09 ID:jdsIN8ww
>>408
そりゃわかってるがあんなハンコゲーが200人がかりで一月もかかるとか、ねぇ

414しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/12(土) 09:44:27 ID:rC14PG9c
>>412
コンシューマなら安いがソーシャルなら一昔前は5人月くらいだった

415わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/12(土) 09:44:43 ID:Vq5lSQmI
目の肥えたゲーマーからすると
あんな手抜きにしか見えないようなものにそんな金かけてるのがカルチャーショックなんだよ要するに

416名無しさん:2013/01/12(土) 09:45:01 ID:yEyKLRps
>>411
近畿のJRって主要都市間移動する以外の用途で使い物にならないんでしょ(暴言

417しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/12(土) 09:45:18 ID:rC14PG9c
>>413
だからハンコげーじゃないって

これから普通のゲームが大量に投下されて大量に討ち死にするはず

418わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/12(土) 09:45:35 ID:Vq5lSQmI
そんな金かけてやってる事は役所を挑発するMプレイだしね

419しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/12(土) 09:45:48 ID:rC14PG9c
>>415
だから200人月くらいのは今のと違うと

420∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/12(土) 09:46:41 ID:jdsIN8ww
>>411
そう思うだろ?
近鉄でも奈良−京都間の一般車の細さは相当なもん
特急含めたらそれなりの数になるんだけどね…
あと、JRで奈良来るのは線の細さ以前にJR奈良駅の立地的にお勧めできんw

421しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/12(土) 09:46:51 ID:rC14PG9c
>>411
奈良は近鉄が制覇したうえに

なんと国鉄が敷設した路線が一センチもない

422わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/12(土) 09:47:01 ID:Vq5lSQmI
>>417
普通のゲームの土俵に入るとタッチパネルオンリーが壮絶に足を引っ張るとしかw
どうせ任天堂の劣化コピー未満のようなパクリゲーだらけになるだろうし(経験則による偏見

423名無しさん:2013/01/12(土) 09:47:13 ID:cVWmmp1k
>>415
そりゃ詐欺会社だって大勢に電話かけるために大勢人使うつうし

>>417
マジでか
パズドラもなんか持ち上げられてるし確かに面白いけど
途中で露骨に課金の壁が出来て萎えた

424名無しさん:2013/01/12(土) 09:47:46 ID:Jmh9SyDc
>>407
ビジネスならそうだね。

>>414
状況的には今のソーシャルに似てるねファミコン時代。
当時日本橋歩いたら、カセット売の露天商ばっかりだった。

425しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/12(土) 09:48:06 ID:rC14PG9c
>>420
近鉄なら駅は路面だから立地がよかったんだよ

晩年の地上区間は特急が路面走ってた

426∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/12(土) 09:48:11 ID:jdsIN8ww
>>417
ああ、そういうことね
しかしなんだな、それって本末転倒のような…
そこまで突っ込むメーカー、周囲がきちんと見えてんのかね?

427名無しさん:2013/01/12(土) 09:49:00 ID:yEyKLRps
>>426
その周囲が「そーしゃるそーしゃる!コンシューマーオワタ!!」で溢れてるんでね?

428名無しさん:2013/01/12(土) 09:49:19 ID:aORjZ6qM
>>417
App Storeにコピペにしか見えないゲームがさらに増殖するのか

429わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/12(土) 09:50:06 ID:Vq5lSQmI
パズドラこっそり一昨日辺りからインスコしてやってみてるが既に敵の火力のインフレして無料の壁だぞアレw
せめて一週間でプレイする範囲くらいまでは余裕にしとけよw

430名無しさん:2013/01/12(土) 09:51:33 ID:Jmh9SyDc
>>417
セーガー!

>>420
そうなのか。
寺見てまわってからJR奈良駅までは、確かに相当歩いた気がする。

>>421
全然ないの!
関西は私鉄が強いといっても、そりゃ極端だな。

431名無しさん:2013/01/12(土) 09:51:44 ID:cVWmmp1k
>>422
そうなるとよそとの違いを出せるくらい面白いの作れば目だてるなということになるんじゃね?

432名無しさん:2013/01/12(土) 09:53:35 ID:Jmh9SyDc
>>431
現状見てると、普通のゲーム出るようになるといっても、コンシューマのコピーゲーみたいなもんだろう。

433しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/12(土) 09:53:58 ID:rC14PG9c
>>430
ない。
すべて明治の元私鉄

萌えの朱雀で題材になった五新線も遂に未完成になった

434名無しさん:2013/01/12(土) 09:54:49 ID:cVWmmp1k
>>429
パズドラはレベルをあげてHPで耐えるゲームじゃなくてフレンドのスキルと自分のスキルを合わせて
どれだけ食らわないかどれだけ回復できるかだから
最初は片っ端からフレンド登録しないとなにもできない

435わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/12(土) 09:55:04 ID:Vq5lSQmI
>>431
連中にそんなクリエイティブな発想があるなら最初から集金ゲーなんてやらん

436∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/12(土) 09:55:21 ID:jdsIN8ww
しかしスマホゲーで開発費1億って回収するのにえらく大変な気が…
単純計算で単価1500円で週3000DLを半年くらい維持しないと開発費ペイできなさそうなんだが

437名無しさん:2013/01/12(土) 09:55:39 ID:UJmS6F62
>>432
ソーシャルならでは・・・というのが一切ないからなあ
いくらでも考えればありそうな気はするけど
最初に手抜きでぼろ儲けできたからいまさらそんな努力できないだろうなあ・・・

438カミルバ ◆rojrk.IS06:2013/01/12(土) 09:55:44 ID:4OR./01U
仮想キーでFPSするとかどんな拷問よ

439しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/12(土) 09:55:51 ID:/Gi6ohPE
>>436
アープは1万円ならすぐだよw

440わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/12(土) 09:56:11 ID:Vq5lSQmI
>>436
アドオンブラックホールで一人からいっぱい絞り取るんだろ

441カミルバ ◆rojrk.IS06:2013/01/12(土) 09:57:01 ID:4OR./01U
>>436
Free2Play形式で配布して、DLCでむしり取るよ

442名無しさん:2013/01/12(土) 09:57:17 ID:lRd25zXE
>>436
だからそれを確保できるブランドか胴元しか儲かってないんでしょ。

443しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/12(土) 09:57:17 ID:/Gi6ohPE
>>441
そうだね

444名無しさん:2013/01/12(土) 09:58:27 ID:i0N5Vyxs
近鉄奈良駅と聞くと柿の葉寿司が食べたくなる(棒なし

歯医者行きたくないけど行かなきゃ

445∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/12(土) 09:58:53 ID:jdsIN8ww
結局そういう集金ゲーになるのね


さっさとバブル弾けんかな、というかもう弾けかけてる気がするが

446名無しさん:2013/01/12(土) 10:00:13 ID:zPT6RyWs
DQ10のポイント足すためにショッピングチャンネル見たら、
ネオジオVC新作来てた

NAM-1975 D4E 900P

なお、ハムスターが配信してたVCAの空手道は2月1日配信終了

447∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/12(土) 10:00:19 ID:jdsIN8ww
>>444
一般的なのは鯖だけど、それより鮭の柿の葉寿司がおいしいんだよなぁ

448名無しさん:2013/01/12(土) 10:01:17 ID:yEyKLRps
経済のバブルは一瞬で弾けて崩壊する物じゃないお、
早いのも有るけど、一〜二年かけてじっくり腐ってく物の方が多い。

449名無しさん:2013/01/12(土) 10:02:55 ID:Jmh9SyDc
>>448
そこら辺経験則があるらしい。
バブルの立ち上がりが速いほど、崩壊時の速度も早いとか。

450名無しさん:2013/01/12(土) 10:03:42 ID:2unxnULI
>>447
俺も好き、鮭の柿の葉寿司
臭ば独特のが無いし

451名無しさん:2013/01/12(土) 10:04:39 ID:zPT6RyWs
ブームの成り立ちとその崩壊は、最初のたまごっちのケースがわかりやすいかな

452≡:>:2013/01/12(土) 10:05:57 ID:H6x92CNk
NAM-1975って、敵さんの顔グラフィックがまんまフルメタルジャケットのアレか

453名無しさん:2013/01/12(土) 10:07:33 ID:UJmS6F62
>>451
ポケモンみたいにブームではなくきちんと定着させるのにはどれだけ大変な事か・・・

454名無しさん:2013/01/12(土) 10:08:43 ID:aORjZ6qM
>>436
1500円とかかなり高い部類になるな

455悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/12(土) 10:11:02 ID:Q7AZM37E
おは

室温が4度しかない・・・(´・ω・`)

456名無しさん:2013/01/12(土) 10:11:26 ID:yEyKLRps
>>455
逆に考えるんだ、
氷点下じゃ無いから暖かいと考えるんだ。

457名無しさん:2013/01/12(土) 10:11:46 ID:Jmh9SyDc
>>453
たまごっちはバンダイが頑張って定着させたね。
ソニーに欠けてるところがそこだと思う。
ソニーの系列って、一旦立ち上げても崩れたらすぐ捨てちゃう印象がある。
クオリアブランドだって、続けていたらそれなりの物になってたかもしれない。
Vitaも、続けてるのか捨ててるのかわからん状態だし。

458名無しさん:2013/01/12(土) 10:13:08 ID:FxJVsr.2
たまごっちは結局ずーっと商売として続いてはいるから

崩壊したというよりバンダイ経営陣が無能集団だっただけじゃね?

459悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/12(土) 10:13:30 ID:Q7AZM37E
>>456
     (゚Д゚ ):. _ かけてよし!
    r'⌒と、j   ヽ
    ノ ,.ィ'  `ヽ. /
  /       i!./
 (_,.         //
 く.,_`^''ー-、_,,..ノ/

    /(*゚Д゚) かぶってよし!
    / :::У~ヽ
   (__ノ、__)

        '⌒⌒'⌒ヽ  まるまってよし!
     (゚Д゚* ),__)

          ( ゚∀゚ ):. _ フトンサイコー!!
         r'⌒と、j   ヽ
        ノ ,.ィ'  `ヽ. /
       /       i!./
        (_,.         //
      く.,_`^''ー-、_,,..ノ/

460名無しさん:2013/01/12(土) 10:13:59 ID:3AZox6/A
朝方起きるのしんどいわー

461しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/12(土) 10:14:54 ID:/Gi6ohPE
>>459
おきろ

462名無しさん:2013/01/12(土) 10:15:04 ID:UJmS6F62
しかし休みの日だと朝早くすっきり起きれるのはなぜだろう

463名無しさん:2013/01/12(土) 10:21:09 ID:z2oaUSBc
>>462
ストレスのせいだなw

464くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/01/12(土) 10:21:21 ID:7WBHT/Nw
|∩__∩   「アブラカタブラー」という呪文のカロリー感はパネェな、とか従姉とバカ話してたら
| ・ω・)   歯医者の予約時間に遅れて治療が後回しにされた。
|  とノ    カプコン絶対にゆるさん……。

        待合室からおはコケ。

465名無しさん:2013/01/12(土) 10:21:30 ID:5rBU2Szo
しびびー
携帯はauのガラケーです
フリック入力じゃないので文字打ちづらいです

466∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/12(土) 10:21:32 ID:jdsIN8ww
>>459
    /(*゚Д゚) かぶってよし!
    / :::У~ヽ
   (__ノ、__)

    /(*゚Д゚) 羽織ってよし!
    / :::У~ヽ
   (__ノ、__)

    /(*゚Д゚) 着てよし!
    / :::У~ヽ
   (__ノ、__)

    /( ゚∀゚ ) ドテラサイコー!!
    / :::У~ヽ
   (__ノ、__)

467名無しさん:2013/01/12(土) 10:22:23 ID:z2oaUSBc
二度寝サイコー

468名無しさん:2013/01/12(土) 10:23:32 ID:Jmh9SyDc
>>464
歯医者でもくまねこるとは、油断も隙もない。

469名無しさん:2013/01/12(土) 10:23:44 ID:yO3A3MXI
ttp://www.e22.com/atom/images/cell.jpg.jpg

470∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/12(土) 10:24:30 ID:jdsIN8ww
>>450
で、鮭独特の甘みと染み込んだ酢の風味、柿の葉の香り、押した酢飯の相性が素晴らしくいいんだよなぁ
身自体の触感も鯖より滑らかだし

471名無しさん:2013/01/12(土) 10:27:06 ID:aORjZ6qM
>>468
つまりくまねこるは日々進化している?

472名無しさん:2013/01/12(土) 10:28:28 ID:z2oaUSBc
ソーイング

473名無しさん:2013/01/12(土) 10:28:38 ID:cniEyXiI
>>447
鮭いいよね
鮭6鯖2季節の2くらいの割合で買ってる

474名無しさん:2013/01/12(土) 10:29:12 ID:zBiFbZO2
>>465
ありがとう、念のためモバイルバッテリーと充電コード持って行きますね
ちなみに今朝の東京はだいぶ寒い方です

475名無しさん:2013/01/12(土) 10:35:35 ID:2unxnULI
>>470
なので買う時は鮭だけを頼んでるw

476柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/01/12(土) 10:37:45 ID:PYaXOu76
おはコケー。
>>463
そうだね、ストレス源に赴かなくてもいいというのは相当楽だ。

477名無しさん:2013/01/12(土) 10:38:27 ID:NEjp7Y1Y
塩鮭の塩地獄なヤツに当たると死にそうになる

478名無しさん:2013/01/12(土) 10:40:38 ID:5rBU2Szo
とりあえず会社の用事がある渋谷なうしびびー
渋谷は428でしか知らないので不思議な感じ

479名無しさん:2013/01/12(土) 10:41:11 ID:yEyKLRps
塩抜きしようぜ!
本当に塩まみれの塩鮭ってまだ作ってんのかなぁ…

480∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/12(土) 10:42:07 ID:jdsIN8ww
>>477
一口食べて辛かったら
そのまま冷蔵庫に放り込んで
次の日ご飯炊いた時に炊飯器に放り込むといい

481名無しさん:2013/01/12(土) 10:45:05 ID:NEjp7Y1Y
まぁ自分の場合はお茶だばぁして鮭茶漬け化して解決を図る。
買い食いな弁当時に遭遇すると辛い。塩辛い。

482帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/12(土) 10:51:01 ID:g1dHQcX.
>>389
回答者全員が40代なのにシスタープリンセスを4宅とはいえ
答えさせるのは何か間違ってるw
ちなみに1つ前の問題は2択でみなみけを答えさせる問題だったw
クイズのテーマは姉妹で一応テーマに即してはいるがw

483名無しさん:2013/01/12(土) 10:53:59 ID:NEjp7Y1Y
>>482
シスプリは十年以上前のコンテンツだからむしろ現役真っ最中だったのではないか(棒

484ウナギダネ:2013/01/12(土) 10:54:31 ID:0huNb2Mg
>>268
|n そういえばそうだった
|_6) すまぬ
|と

485しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/12(土) 10:55:06 ID:/Gi6ohPE
>>484
おはよう

486名無しさん:2013/01/12(土) 11:01:03 ID:z2oaUSBc
>>469
サイボー

>>472
サイホー

487名無しさん:2013/01/12(土) 11:01:11 ID:.MZ4DVgg
留守番の気晴らしにこころ旅でも観よう…

488名無しさん:2013/01/12(土) 11:02:47 ID:ZdY1u0Tw
なんかバイオリベHDの実績リストが海外で掲載されたとか
しかしあれの据え置き移植とか需要あるのか?

489名無しさん:2013/01/12(土) 11:03:38 ID:2unxnULI
3日連続おでんにとうとう終止符が!
梅焼きサイコー

490帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/12(土) 11:05:44 ID:g1dHQcX.
昨日のタモリ倶楽部のせいで無性にちくわぶが食いたくなった
ハイパーちくわぶ、ど根性ちくわぶ・・・

491名無しさん:2013/01/12(土) 11:06:15 ID:Nn3zKGZs
>>488
ゲハな観点を除外して、面白さだけで考えたなら十二分に

492名無しさん:2013/01/12(土) 11:10:37 ID:7KGIbh8k
おはコケ
西大寺からだと京都行くのはそんな手間ではない気がするなあ

まあ西大寺駅自体が常に遅延しているような魔境だがw

493名無しさん:2013/01/12(土) 11:12:07 ID:ZdY1u0Tw
>>491
それもそうか、まあHDいっぱい出してるカプコンだし
その辺なにも考えてないわけないか

494名無しさん:2013/01/12(土) 11:14:03 ID:NEjp7Y1Y
MTフレームワークのフットワークの軽さは異常

495くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/01/12(土) 11:20:18 ID:7WBHT/Nw
>>393
|∩__∩   いや、それくらいは知ってる。
| ・ω・)   いわゆるソーシャルがいつの間にかそこまで増大したことに対してのリアクションだし。
|  とノ
        歯の治療が終わったのでスシを補充よーーー!!

496帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/12(土) 11:23:32 ID:g1dHQcX.
ソーシャルの200人月って何ヶ月ベースでの工数なのか気になる
もう人海戦術に突入段階なのかな

497名無しさん:2013/01/12(土) 11:24:23 ID:7KGIbh8k
くまねこ×すし

種族を超えたカップリングは萌えるな(ぼう

498名無しさん:2013/01/12(土) 11:25:21 ID:z2oaUSBc
>>497
くま×ねこというカップリングから生まれてるからね(棒

499名無しさん:2013/01/12(土) 11:25:55 ID:FftpJljI
>>496
アリカのカードキャプターさくらのやつも結構予定より遅れてた記憶があるな

500名無しさん:2013/01/12(土) 11:26:48 ID:2unxnULI
月1だなぁ寿司は

501∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/12(土) 11:28:18 ID:jdsIN8ww
>>495
わさび山盛り仕込んでやる(棒

502名無しさん:2013/01/12(土) 11:29:13 ID:KdG4oIKg
回転しているのしか基本食わないが
握りが上手い寿司かー

503名無しさん:2013/01/12(土) 11:29:58 ID:7KGIbh8k
この一ヶ月だと10回超えるな
年末年始は外食も多いから寿司が増えるw

504名無しさん:2013/01/12(土) 11:30:38 ID:MU.aV.4.
>>495
そりゃ人月が二桁変わればビックリするか。

505名無しさん:2013/01/12(土) 11:31:22 ID:7KGIbh8k
うちの知り合いが絡んでたソーシャルは開発3年以上だったなあ
版権モノで権利元がゲーマーだからってのもあるけど

506名無しさん:2013/01/12(土) 11:32:27 ID:zBiFbZO2
>>496
人月ってようは工数の規模だから、例えば20人かかりきりなら10ヵ月だし
100人割けるとこなら2ヶ月ってことだよね?

元グリーの岡本さんとこみたいな小さいとこはついてけない規模だわね

507帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/12(土) 11:34:20 ID:g1dHQcX.
>>506
そうそう
だから何ヶ月ベースでの工数なのかが気になる
回転が相当速くないとヤバい状況だろうから
1年とかはないだろうし

508名無しさん:2013/01/12(土) 11:35:23 ID:NEjp7Y1Y
>>502
ところが奥さん
スーパーのパック寿司らしいですわよ

509名無しさん:2013/01/12(土) 11:35:29 ID:z2oaUSBc
他と差別化するために、もっと面白くするためのゲーム性を追求したり
あるいは、何かの版権をりようしたりってなると
利益はさがる一方だろうなぁ・・・

510名無しさん:2013/01/12(土) 11:37:51 ID:zBiFbZO2
>>507
ぶっちゃけ流行ったシステムをパクるパターン多いだろうから、一口に
200人月といっても期間は短くしないとダメだよね

うん、普通にダメサイクルに突入しそうな気がする

511名無しさん:2013/01/12(土) 11:39:30 ID:ZdY1u0Tw
そういや昨日しがないさんが言ってた
Klabの赤字ってのはこれか

http://v4.eir-parts.net/v4Contents/View.aspx?cat=tdnet&sid=1027845

512名無しさん:2013/01/12(土) 11:41:22 ID:KUgpCq9A
セガ版パズドラは開発期間どれぐらいなんだろ

513名無しさん:2013/01/12(土) 11:42:03 ID:lll3V9ss
>>506
まあ実際は、人数が倍になると管理工数が倍になるから、
単純に人数で割ればいいってものではないですけどねー

この理屈、営業さんには通じないけどw

514名無しさん:2013/01/12(土) 11:43:27 ID:cVWmmp1k
>>493
ぶっちやけあの出来を埋れさすのは惜しいからHDはいいと思うよ
終盤らへんは5のバイオって感じでションボリしたけど

515名無しさん:2013/01/12(土) 11:45:00 ID:zBiFbZO2
>>513
上司にも通じなくて泣ける

516名無しさん:2013/01/12(土) 11:46:50 ID:cVWmmp1k
>>513
営業も人数にみあうだけの仕事持ってきてくれるとありがたいんだけどね(ニッコリ
っていったら睨まれた

517名無しさん:2013/01/12(土) 11:49:50 ID:zBiFbZO2
協力会社から新人一人連れて来て「+一人月」計算された時は吠えた

518くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/01/12(土) 11:55:53 ID:7WBHT/Nw
|∩__∩   「10人月なら10人連れてくれば1ヶ月で終わるでしょ?」とかいっちゃう輩に
| ・ω・)   実機テストをやらせて人月の意味を身体に叩き込んだ、昔の上司はちょうステキでした。
|  とノ    「5人日の作業だから一週間でやれますよ」とヘラヘラ笑ってた彼が、週末半泣きになってたのには
        開発一堂、なまあったかい笑顔で見守ってました。
        こっちも作業いっぱいだったからね。仕方ないね。

519名無しさん:2013/01/12(土) 11:56:17 ID:S6HESicI
「2人×5ヶ月」で行う予定の仕事があったとして、
人数を10人に増やしたとしても1ヶ月で終わる訳ではないからなぁ…

520名無しさん:2013/01/12(土) 11:57:14 ID:NEjp7Y1Y
人材が無限に居ればなんだって一瞬だぜHAHAHA
カップ麺も三分掛からないに違いない
クリティカルパスは砕けない…

521名無しさん:2013/01/12(土) 11:57:17 ID:S6HESicI
…ほぼ書き込みの趣旨が被った件

522名無しさん:2013/01/12(土) 11:58:28 ID:3AZox6/A
そういうのは実際やらないと分からない部分は多いよね

523名無しさん:2013/01/12(土) 11:59:47 ID:2unxnULI
PSWでは特殊な計算方法があるらしい

524ウナギダネ:2013/01/12(土) 12:08:19 ID:0huNb2Mg
>>520
>99人いれば、99時間かかる復興作業も一時間だぜHAHAHA

|n !!
|_6)
|と


|n 人月ってにんげつって読むの?(意味がちゃんと分かってない人)
|_6)
|と

525名無しさん:2013/01/12(土) 12:09:39 ID:Jmh9SyDc
昔から言われることだね。
妊婦を10人あつめても、一月で子供がうまれるわけではない。

526名無しさん:2013/01/12(土) 12:10:36 ID:z2oaUSBc
分散できる仕事とできない仕事があるからなぁw

527名無しさん:2013/01/12(土) 12:10:39 ID:LNHjVamM
クリアまで想定50時間のゲームを50人同時に始めれば1時間で終わるわけだな(棒

528帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/12(土) 12:10:45 ID:g1dHQcX.
>>524
にんげつでOK
1人日=8時間
1人月=20日(160時間)
が基本かな
この言葉ってITと建築とか土木でしか使わないんだっけ?

529名無しさん:2013/01/12(土) 12:12:09 ID:ZxbLK/YY
逆に人数を半分にしても時間が倍かかるわけではない?

530∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/12(土) 12:13:15 ID:jdsIN8ww
>>529
3倍になったりします(棒無

531名無しさん:2013/01/12(土) 12:13:31 ID:4IwKZJRE
全部の工程を並行して出来るはずが無いから当然だよな…

532名無しさん:2013/01/12(土) 12:14:48 ID:KdG4oIKg
>>530
じゃあくまねこの部下の作業は一日分くらいしかおわらなかったのかな?

533帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/12(土) 12:14:51 ID:g1dHQcX.
>>529
ネーム出来る前に作画すれば漫画家ラクじゃん!?
って言ってた(棒

534名無しさん:2013/01/12(土) 12:15:31 ID:NEjp7Y1Y
まぁ何にでも適正人数ってヤツがあるワケよ

535名無しさん:2013/01/12(土) 12:15:36 ID:Jmh9SyDc
>>528
製造業だと、工作機械などの設備稼働率のほうが重要になるからね。

536帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/12(土) 12:18:49 ID:g1dHQcX.
>>535
なるほど

537∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/12(土) 12:19:03 ID:jdsIN8ww
>>534
人が増えればいいってものでもないしな(切実

538名無しさん:2013/01/12(土) 12:20:03 ID:w6YyD12M
工数はあるけど稼働率が低いと賃率が跳ね上がっていく素敵システム

539名無しさん:2013/01/12(土) 12:20:16 ID:MU2M4MnE
>>520
そしてエースコックはバリカタ麺で1分で完成とした…

540名無しさん:2013/01/12(土) 12:21:40 ID:NEjp7Y1Y
まおゆう魔王勇者 第1話「この我のものとなれ、勇者よ」「断る!」
http://www.nicovideo.jp/watch/1357613804
今期のおっぱいアニメ枠の座を賭けてカグラvsしてるもう一方のもニコニコ配信ハジマタ

ハルヒ×ドラえもんやってた人のまおー様あるあるがかわいい
http://mueyama.blog15.fc2.com/blog-entry-2364.html
http://mueyama.blog15.fc2.com/blog-entry-2365.html
…いくつかはたるんだ腹で追体験してるとか言わないよ

541名無しさん:2013/01/12(土) 12:22:30 ID:KdG4oIKg
ばりかたはともかくこなおとしとか需要あるのかしら?と替え玉できるラーメン屋行くとおもう

542名無しさん:2013/01/12(土) 12:25:22 ID:oyuPUn1Y
>>541
そこまで行くとキワモノ的需要だけだろうな、裏を返せばその程度とはいえ需要はあるとも言えるが。

543独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/12(土) 12:26:09 ID:KtGf6YOc
バカにしたものでもないぞ
一人でやると1日仕事でも50人でやると30分なんて
作業も普通にあるからな

しかし
お前ら本当にソーシャル好きだな
まだ話してたのか

544名無しさん:2013/01/12(土) 12:27:24 ID:Jmh9SyDc
>>543
だってPS3の話題ないし・・・

545帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/12(土) 12:28:25 ID:g1dHQcX.
>>543
それをお金的な換算で考えると3倍以上掛かってるから笑えない

546名無しさん:2013/01/12(土) 12:29:07 ID:w6YyD12M
まあな。
製造業もホントにヤバイときは企画とか技術の人間までかき集めて
リワークしたり、検査間に合わせたりするからな。

547名無しさん:2013/01/12(土) 12:29:29 ID:oyuPUn1Y
>>543
ゲーム内容の観点で言えば論外にも程があるが、
ゲーム業界の一員を騙るならず者共の動向と考えれば、ゲハ的な意味で目を背けることは出来ぬだろう。

548ウナギダネ:2013/01/12(土) 12:29:57 ID:0huNb2Mg
>>528
|n ありがとー
|_6) 1人が大体稼働出来る時間って事か
|と
   二人で2時間かかるトランプタワー制作があるとして、四人になったからって1時間じゃ終わらないし、一人で四時間で出来るもんでもない、って感じか

549くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/01/12(土) 12:32:50 ID:7WBHT/Nw
|∩__∩   替え玉をこなおとしで頼む利点は、スープに浸けたままにして
| ・ω・)   自分の好みの固さに微調整できる点である。(極細麺限定)
|  とノ
        スシ補充完了。穴子の押し寿司なんてあったから買ってみたが
        ごはんに大葉が挟んであり、穴子の脂をうまく緩和させておる。できておるのぅ……。

550独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/12(土) 12:32:54 ID:KtGf6YOc
>>545
費用対効果が笑えるかどうかは状況によるし
最初からバカにしたものじゃないって話だ

それにしても
今日雪降るとか聞いてたのに
随分いい天気だな

551名無しさん:2013/01/12(土) 12:35:50 ID:Jmh9SyDc
>>550
絶対に崩せない納期ってのもあるしね。
ときに寝ずにやらなきゃならんときもある。
6年くらい前だと24時間機械の番していても平気だったのに、最近じゃ午前1時くらいに突然腰抜けたみたいになることがあるなぁ。

552名無しさん:2013/01/12(土) 12:37:39 ID:4IwKZJRE
人海戦術が有効な例で分かりやすいのは尼の倉庫みたいな所

553帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/12(土) 12:37:40 ID:g1dHQcX.
>>550
まぁ本当にそれで終わるならね・・・
IT業界だとそういうのはほぼないからピンと来ないのもあるが

554名無しさん:2013/01/12(土) 12:38:40 ID:w6YyD12M
まあ、非常事態の時の話で
そういう状態を前提に計画建てることは無い

555悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/12(土) 12:39:05 ID:Q7AZM37E
ソフトウェア開発1人月を20人でやれば一日で終わるとかありえないからなぁw

556悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/12(土) 12:40:30 ID:Q7AZM37E
残業を前提に予定を組むのはやめてください!(涙

557名無しさん:2013/01/12(土) 12:41:16 ID:NEjp7Y1Y
人月そのものの概念はそこまでおかしくはないんだが
適合しない事例に無理に当てはめてさんすうし出すのが笑いどころ

特許庁システム大失敗のおハナシは傍から観てる分には面白い
http://it.slashdot.jp/comments.pl?sid=589495&cid=2301631
設計作業に60人→200人→450人→1300人
無双か何か?

558名無しさん:2013/01/12(土) 12:42:23 ID:3CtjwQJk
スポーツでいえば
人月→総試合数
実際のお仕事→トーナメントだったり総当たりだったり

559帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/12(土) 12:43:51 ID:w47DZplE
>>556
よくあること(遠い目

560TakoSoft ◆TaKo3dvgl2:2013/01/12(土) 12:45:48 ID:Cn9iNUEc
>>556
よく ある ことです(血涙)

561名無しさん:2013/01/12(土) 12:45:55 ID:smY32V2Q
>>556
△残業
◯サビ残

562独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/12(土) 12:49:51 ID:KtGf6YOc
>>553
IT業界ではそうなんだろうね
人数かけても無意味な作業はある
ただマンパワー自体バカにしてるようだったからさ

でもまぁ部門次第じゃない?
テストとか掛ける所はあるんじゃないか?

563帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/12(土) 12:50:18 ID:w47DZplE
>>557
特許庁の件は誰が悪いという次元を超えてるように思う

564名無しさん:2013/01/12(土) 12:50:18 ID:LNHjVamM
まぁ社会人の「8時間」は「エンドレス」と読むらしい(死んだ目

565名無しさん:2013/01/12(土) 12:51:06 ID:w6YyD12M
エンドレスエイトか

566名無しさん:2013/01/12(土) 12:51:22 ID:6KYkW4so
ふとゲハを眺めてると、しがないさんの某スレへの書き込みが増えていた…
まあツッコみたくなるのは分かるけど、スレ住人とて何でも知ってる訳じゃなく
勘違いしている人もいるからね。
まあ相手が”例の”荒らしじゃ無い限り、粘着する事も無いだろうけど
名無しでいいのでは?と思わなくもない。

567名無しさん:2013/01/12(土) 12:51:41 ID:i0N5Vyxs
歯医者からただコケ

いつものことながら治療前より治療後のが痛い

568名無しさん:2013/01/12(土) 12:52:44 ID:6KYkW4so
>>564
「8(はち」ではなくて「∞(無限大」を縦にしたのですね?

569∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/12(土) 12:54:04 ID:jdsIN8ww
>>556
それが普通では(視線で人殺せそうな目

570帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/12(土) 12:54:50 ID:w47DZplE
関ジャニむげんと聞いて

571名無しさん:2013/01/12(土) 12:59:13 ID:NEjp7Y1Y
>>552
Amazonが買収した倉庫ロボットの自動システムが一体どれほどスゴイのかよくわかるムービー
http://gigazine.net/news/20121231-kiva-system/
なんかロボに置き換わってく様子

572名無しさん:2013/01/12(土) 13:02:51 ID:IbiNtLXs
人月か、仕事し始めてクリティカルパスの意味を思い知る事になったなぁ(遠い目
後、人が増えると誰が管理するんだというのも問題になるからねぇ

573名無しさん:2013/01/12(土) 13:05:18 ID:i6hOiBKQ
ttp://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=gz5xnk-k5IY
SEなんだこれ

ゲーム業界だと悪い例はやっぱFF13とかかねえ

574名無しさん:2013/01/12(土) 13:05:38 ID:mG.54cqs
2012年3DSバーチャルコンソール年間ランキング、トップは『スーパーマリオブラザーズ』
ttp://t011.org/game/57511.html


|з-) このヒゲオヤジは本当にもう…。

575名無しさん:2013/01/12(土) 13:09:19 ID:LNHjVamM
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130112-00000001-isd-game
ソニーが中古ゲームを排除する特許を取得…次世代機で採用か

インサイド元ネタの記事だけど、なんかヤフートップに出た

576名無しさん:2013/01/12(土) 13:17:55 ID:ZdY1u0Tw
>>566
これを見て本スレを久しぶりに見たがSCEって本当にダメダメだなあと思った
そして品川に何度も行く理由も少しわかったような気もする

577名無しさん:2013/01/12(土) 13:18:43 ID:vk3RXaIM
>>575
それ中古ゲームを排除するんじゃなくて、中古ゲームを使用する場合に
あらたなライセンス料が必要(数百円)
にしたらいいんじゃないかな?
そうすれば中古ゲームが生命線の小売もそこそこ助かるし、プラットフォーマーも
ソフトメーカーもゲーム自体から少しばかりの収入が手に入る。
まあそう簡単に上手くいくか分からないけど。

578名無しさん:2013/01/12(土) 13:19:17 ID:R.JbBrLE
>>575
PS4で実装したら殆どの小売にそっぽ向かれそうだな
ただでさえ売れそうも無いのに

579名無しさん:2013/01/12(土) 13:20:15 ID:Jmh9SyDc
>>571
すごいね。
ロボットより、棚のほうを動かすという発想が。

580名無しさん:2013/01/12(土) 13:20:48 ID:vk3RXaIM
>>576
ちなみに某スレとは”本スレではない”w
まあ別に見るだけのものが無いから、見なくていいけど。

581名無しさん:2013/01/12(土) 13:21:25 ID:LNHjVamM
>>578
小売よりもね

新品買う→クリア後売りに行く

という消費行動でできるだけ少ない出費で廻してた学生ユーザーとか
割と大打撃になるんじゃないかと

582名無しさん:2013/01/12(土) 13:21:38 ID:Tn2ZIGOg
>>577
他人の利益のためにソニー自ら出血するなんて選択肢とるわけないと思う
そういった選択肢とるなら一番楽なのは何もしないだからねえ

583名無しさん:2013/01/12(土) 13:22:00 ID:vk3RXaIM
>>579
タワー型駐車場みたいな感じだね。

584名無しさん:2013/01/12(土) 13:23:30 ID:Jj606rqE
中古で売れないようにみんなDL販売にすればええねん

585名無しさん:2013/01/12(土) 13:24:10 ID:R.JbBrLE
PS系のソフトが売れないのは中古のせいだと思って規制すれば
ソフト売上倍増ウハウハなんて単純脳思考で思いついたとしか思えませんな

586名無しさん:2013/01/12(土) 13:24:10 ID:vk3RXaIM
>>582
自分”にも”利益になる、じゃあダメなのかな?
まあそれくらい気が利いてたら、こんな事態にはなってないか。

587名無しさん:2013/01/12(土) 13:24:22 ID:smY32V2Q
GOのことは忘れてやれよ(棒

588名無しさん:2013/01/12(土) 13:25:12 ID:R.JbBrLE
>>584
Go「・・・・・」

589名無しさん:2013/01/12(土) 13:25:26 ID:vk3RXaIM
>>584
そのつもりのPSPGoとVITAがどうなったか、どうなっているかというと…

590名無しさん:2013/01/12(土) 13:26:19 ID:/OfDIAJI
ごーちゃん「まあなんとかなりますよ

591名無しさん:2013/01/12(土) 13:28:47 ID:mG.54cqs
David Cage氏がゲーム業界の続編偏重主義に苦言「創造性と革新性を殺してしまう」
ttp://www.choke-point.com/?p=12861
>>David Cage: 結果はとてもシンプル。
>>ゲーマーたちは、革新性などに全く興味がないパブリッシャーにお金を投資しているんだ。
>>ゲーマーたちは毎年クリスマスに同じゲームを作るようパブリッシャーに促し、
>>その結果に誰もが満足している。
>>革新性に興味があって、ゲームにはシューター以上の可能性があると信じているなら、
>>続編は創造性と革新性を殺してしまうんだということに気付くはずだ。 >>我々は、ユーザーの予想を裏切る体験を提供する。
>>ユーザー自身も気付いていない、彼らが望むゲームを提供したいんだよ。


|з-) ヒャッハー

592∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/12(土) 13:29:22 ID:jdsIN8ww
>>586
自分だけ儲かる=勝利
それ以外=敗北
こういう認識しかないんじゃね?
win=winの関係は認められないんだろう

593名無しさん:2013/01/12(土) 13:34:59 ID:NEjp7Y1Y
創作料理だけで日々を送れるものか
典型的肉じゃがが新しい料理を殺すものか

594名無しさん:2013/01/12(土) 13:36:00 ID:2unxnULI
>>591
色んな種類が出てくれば良い。なんでも偏りすぎれば毒になる

595名無しさん:2013/01/12(土) 13:37:19 ID:/OfDIAJI
>>593
わんこ姉がどうした(棒

596名無しさん:2013/01/12(土) 13:38:08 ID:LNHjVamM
まー定番だけでも季節の料理だけでもバランス的にはおかしいやね。匙加減ー

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130112-00013661-techcr-sci
Sonyはローエンドスマートフォンと決別してSamsungやAppleと横並びで走る気だ

PS4もトップエンド爆走すればいいじゃない(棒

597名無しさん:2013/01/12(土) 13:38:37 ID:Tn2ZIGOg
安心できるおふくろの味は大事ですよね

月数本なんてゲーマーなら独創性のみのゲームに当たっても痛くも痒くもないが
年数本のゲーマーが独創性の身のゲームのあたったら当たり所によっちゃかなり辛いと思うねん

598∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/12(土) 13:38:49 ID:jdsIN8ww
>>591
むしろこっちの既得権益組の露骨さが笑える
ttp://www.choke-point.com/?p=12866
>バイデン副大統領率いる対策チームが提案した多くの銃弾を装填できる大型の弾倉の販売禁止といった規制案に対し、
>全米ライフル協会が失望を露にしています。
失望って、護身になんで大型の弾倉が必要なんだよw

599名無しさん:2013/01/12(土) 13:39:46 ID:5eFlIh8Q
シューター偏重主義なだけだろ

600名無しさん:2013/01/12(土) 13:39:49 ID:EiVz9QEY
>>577
PSの頃は最初、中古業者がそう言う譲歩案出したんじゃなかったっけ
結果はごらんの有様だが

601名無しさん:2013/01/12(土) 13:39:50 ID:YExRFN66
最近セラニポージのメリーゴーラウンドジェイルハウスを手に入れたのだが
ボーカルがついに佐々木さんになったのだけど、これが全然彼女の音楽に
合わなくて困る。
慣れなのかもしれないけど、以前のボーカルはささやくような声でも
すごく通る声だったのだけど、佐々木さんのは聞こえない…

もし次作があるなら、コンセプトの「ヴァーチャルアイドル」に合わせて
ボーカロイドを使う方が良いのではないかなぁ?

602名無しさん:2013/01/12(土) 13:40:51 ID:R.JbBrLE
>>598
>多くの銃弾を装填できる大型の弾倉の販売禁止といった規制案に対し全米ライフル協会が失望を露にしています。


戦争でもおっぱじめる気か?全米ライフル協会はw

603名無しさん:2013/01/12(土) 13:41:27 ID:smY32V2Q
>>598
強盗団とかマフィア一家とかが襲撃してくるかもしれないだろ(棒

604名無しさん:2013/01/12(土) 13:42:26 ID:/OfDIAJI
いつゾンビに襲われるかわからないだろ!

605名無しさん:2013/01/12(土) 13:42:38 ID:Y5NX2zLk
>>598
へっぽこサバイバルゲーマー的には必要> 大型弾倉
もう引退しちゃったから今はどうなってるか知らない。

606名無しさん:2013/01/12(土) 13:42:41 ID:LNHjVamM
一家に一台、キャリコの100発弾倉

607名無しさん:2013/01/12(土) 13:42:43 ID:EiVz9QEY
>>598
銃はよく知らんけどライフルってそんなに銃弾必要なの?

608名無しさん:2013/01/12(土) 13:43:49 ID:Tn2ZIGOg
日本の戦前の少年犯罪みて
喧嘩して怒って級友猟銃で殺害
チャンバラで負けたんで真剣持って来て斬殺なんて事例が沢山だった
今の日本を見てると銃規制は妥当というか必須だと思う

609名無しさん:2013/01/12(土) 13:43:56 ID:R.JbBrLE
>>604
マイアミゾンビの事か

610名無しさん:2013/01/12(土) 13:44:36 ID:Y5NX2zLk
>>606
キャリコのエアガンは1000発装填で憧れでしたw

611名無しさん:2013/01/12(土) 13:44:48 ID:i6hOiBKQ
ソニー、超音波3Dコントローラを特許出願。4本で全身キャプチャも
ttp://japanese.engadget.com/2013/01/11/3d-4/

>「発射(ファイエル)!」
>「合体!デュアルヘッドモーード!!」
>「(思いついたキャプションをおつけください)」

ittousaiがハッスルしすぎててお腹痛いw

612名無しさん:2013/01/12(土) 13:45:21 ID:2unxnULI
>>602
どこでも自分の所が規制されたら嫌な気分になる。
自分たちが何を取り扱ってるのか。把握して欲しいな

613名無しさん:2013/01/12(土) 13:46:41 ID:R.JbBrLE
>>611
わf(ry

614名無しさん:2013/01/12(土) 13:48:34 ID:5eFlIh8Q
どうせ銃規制したら護身用に銃の替わりにカタナ持つようになるだけだろ。

ファミレスのウェイトレスさんとかが。

615名無しさん:2013/01/12(土) 13:50:58 ID:/OfDIAJI
忍者を規制しなければ

616名無しさん:2013/01/12(土) 13:51:45 ID:i0N5Vyxs
お腹空いてるときにグルメ漫画読むべきじゃなかった
あと30分が長い

617名無しさん:2013/01/12(土) 13:52:12 ID:Jmh9SyDc
>>612
向こうでは、体の小さい人、女性なんかが大男と対等の立場にいるために銃は必要とか言う話しらしい。
自由と人権のためにも強力な銃を持たねばならないとね。
そんなもんかね。
銃があっても、今度は上手い下手、多数少数という強弱は残るだろうに。

618名無しさん:2013/01/12(土) 13:52:43 ID:EiVz9QEY
>>616
ネイチャージモン9巻か(棒

619名無しさん:2013/01/12(土) 13:53:00 ID:26A6jw9.
>>611
やればやるほど遅延の問題や、それを生かすゲームを作る問題が…

というかこの「玉」はなんとかならないのかな?もっと小さくするとかさ。

620名無しさん:2013/01/12(土) 13:53:07 ID:IbiNtLXs
>>614
サムラーイ ブシドーとか言いそうなウェイトレスさんですね・・・

621名無しさん:2013/01/12(土) 13:53:13 ID:l4BN6c6U
ttp://www.1999.co.jp/itbig02/10025212a3.jpg

装弾数が少なくなるなら銃を沢山用意すればいいじゃない(棒

622名無しさん:2013/01/12(土) 13:53:25 ID:yEyKLRps
>>615
規制された情報集めるのが忍者のお仕事ですし…

623名無しさん:2013/01/12(土) 13:54:40 ID:R.JbBrLE
のび太「銃は必要だろ、ただし血が怖いからショックガンで」

624名無しさん:2013/01/12(土) 13:54:52 ID:NEjp7Y1Y
一方伝統的あんこは新しい小豆ジャムを殺した(棒
http://www.1101.com/anko/2013-01-03.html

625名無しさん:2013/01/12(土) 13:55:02 ID:EiVz9QEY
>>615
アメリカ人は忍者大好きだから無理じゃね

626∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/12(土) 13:57:05 ID:jdsIN8ww
>>621
トライガンの保険屋さんかw

627名無しさん:2013/01/12(土) 13:57:06 ID:Tn2ZIGOg
筋力のない人が撃てる銃だと筋肉ダルマを止めるのは結構至難だそうだ
20mm程度じゃ黒人だと筋肉で止まってそのまま突っ込んでくるそうなんだがそんなマンガ見たいなことできるもんなんだな

628名無しさん:2013/01/12(土) 13:58:02 ID:R.JbBrLE
>>625
ワンピよりNARUTOの方が人気だからねえ>アメリカ

629名無しさん:2013/01/12(土) 13:58:22 ID:i0N5Vyxs
>>618
肉か…肉もいいな
だが今のモードは和食!魚!なのだ

630名無しさん:2013/01/12(土) 13:59:41 ID:fxvU2ia6
>イッチゴジャムー(声:金田朋子)

!!!

631悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/12(土) 14:01:04 ID:Q7AZM37E
>>614
八千代さん乙

632名無しさん:2013/01/12(土) 14:01:32 ID:Jmh9SyDc
>>627
それはストッピングパワーの問題で大口径が必要ってなことだろう。
目とか喉とか殺傷する目的なら小口径でも大丈夫!

633名無しさん:2013/01/12(土) 14:02:25 ID:yO3A3MXI
もうランサーアサルトライフル持ってくればええねん(棒)

634煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2013/01/12(土) 14:03:11 ID:VR5t/jL2
>>627
日本警察の銃も出力抑えて、被害拡大を抑えるために命中しても体内に留まるそうですね
と、銃好きの方が仰っていました
ついでに、長期的に見れば下手な武器よりエグいとも

狙えるなら苦労はしないんですけれど、足とか頭になるんでしょうね

635帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/12(土) 14:03:54 ID:g1dHQcX.
>>633
マーカス「///」

636名無しさん:2013/01/12(土) 14:04:35 ID:S6HESicI
>>627
筋力の無い老人や女性でも
上手く反動を逃がす技術があれば大口径の銃を扱えはする

そこまで訓練する時点で厳しくはあるが

637名無しさん:2013/01/12(土) 14:05:18 ID:p28WL95w
>>621
ヒロイン的扱いだったんだろうけど、後半超影が薄かった人じゃないですか(棒
まあ作者が書きたいのが、男臭くてカッコ良い人外たちが銃バンバン撃ちまくり凄い技出しまくりの戦闘シーンだろうから
女子供の影薄くなるのは仕方ないんだろうけどw

638ウナギダネ:2013/01/12(土) 14:05:21 ID:0huNb2Mg
>>598
|n 大型弾倉が必要になるように、そのうちゾンビウイルスでもばらまくつもりなんじゃね(棒)
|_6)
|と

639名無しさん:2013/01/12(土) 14:06:24 ID:i0N5Vyxs
銃持った相手にできることなんかそんなにないじゃろ
余裕があるなら銃なんか取り出してないで逃げた方がよさそう

640名無しさん:2013/01/12(土) 14:07:12 ID:R.JbBrLE
何かシティーハンターで冴羽が依頼者?の女性に銃を撃つ指導をしてる話を思い出した

641名無しさん:2013/01/12(土) 14:07:45 ID:TToMN.YQ
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke19084.jpg
ただいまKAITO V3練習中…
すいませんKAITOさん、反対側と後ろからも一枚お願いします
マフラーも一回外してください
ていうかねんどろまだかねんどろ(気が早い

642名無しさん:2013/01/12(土) 14:07:47 ID:ZIz4gi2g
これからMUSEのライブ観にさいたまスーパーアリーナにいってきます
リズム天国買ったが初代よりだいぶ難しくないか?さる時計が全く越せないのだが

643名無しさん:2013/01/12(土) 14:08:24 ID:l4BN6c6U
至近距離なら銃よりナイフの方が速いとプロフェッサーが(ry

644帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/12(土) 14:08:56 ID:g1dHQcX.
>>642
ミューズってラブライブだっけ?

645名無しさん:2013/01/12(土) 14:09:22 ID:p28WL95w
>>642
さる時計は人によっては序盤の鬼門だからなあ。
下手すると見ない方が安定すると思う、あれ目押しでやろうとすると逆にキツイ。

646名無しさん:2013/01/12(土) 14:09:33 ID:ZIz4gi2g
おっとwii版が抜けてた
リミックス2も越せる気がしない

647名無しさん:2013/01/12(土) 14:09:52 ID:37OSXH/o
>>598
あやまれ!
レイテ戦で38式歩兵銃で1発1発大切に撃っていた
俺の爺ちゃんに謝れ〜!

648名無しさん:2013/01/12(土) 14:11:33 ID:ZIz4gi2g
>>644
ちがいますw
どちらかというと鉄拳のアレ

649名無しさん:2013/01/12(土) 14:11:37 ID:z2oaUSBc
弾倉がだめなら
女装すればいいじゃない!

650名無しさん:2013/01/12(土) 14:12:54 ID:5eFlIh8Q
全部除装しろだなんて・・・

651帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/12(土) 14:12:59 ID:g1dHQcX.
>>648
ごめんなさいw
ミューズってラブライブと石鹸とロマサガ3くらいしかわかりませんでしたw

652名無しさん:2013/01/12(土) 14:13:58 ID:cNjW/Uv.
>>649
枯葉剤いくない

653名無しさん:2013/01/12(土) 14:14:06 ID:2unxnULI
銃より防弾ヘルメットとかそんなの作った方が良いんじゃないだろうか

654名無しさん:2013/01/12(土) 14:14:24 ID:i0N5Vyxs
女装罪とな

655名無しさん:2013/01/12(土) 14:15:10 ID:yEyKLRps
>>637
No13「……」

656名無しさん:2013/01/12(土) 14:15:19 ID:z2oaUSBc
銃本体は安いって聞くから
銃のメーカーも、オプションとか銃弾で儲けてるのか?
とするとこの批判もわかるようなw

プリンターみたいな話だけどw

657名無しさん:2013/01/12(土) 14:15:20 ID:XncgtTpg
>>646
Wii版はむっちゃ難しくて、序盤で投げた。
一時テレビの遅延も考えたけど、音だけ聞いても上手くならないんだよね。
合わなかったのかな。

658 ◆XcB18Bks.Y:2013/01/12(土) 14:17:03 ID:4QB1XFmQ
>>591
「ゲーマー様はあまりにも保守的で『今までとおんなじものだけ』しか求めてないよね。
で、メーカーがそれにあわせてソフトを供給してるけどそれでいいの?(いつか破滅すんよ?)」という話ですよね。
日本がプレステ2時代に通った道のように見えます。

そのとき、日本では任天堂がそこに一石を投じて
…というか次から次へと巨岩を投げ込んで一般層の呼び戻しに成功したら
ついてこれなかった超保守的ユーザー様の一部が「こんな稚拙なもの…!」と発狂し、
彼らを相手に楽してもうけていたメーカー様の一部が「任天堂は勝手にルールを変えてずるい!」と
発狂したわけですが…

659名無しさん:2013/01/12(土) 14:17:59 ID:37OSXH/o
>>649
おおっと、その股の間にぶら下げている、
ピストルも解除するんだ。

660したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/12(土) 14:18:26 ID:LquOj1hQ
_/乙(、ン、)_任天堂からのメールにあったポートを開放したけどダメだった。おのれ任天堂。

661名無しさん:2013/01/12(土) 14:19:14 ID:yyrmUTEg
>>617
実際に銃がそういう人たちを救ったケースってあるんだろうかw

662名無しさん:2013/01/12(土) 14:19:31 ID:5eFlIh8Q
>>653
これを胸ポケットに・・・
ttp://www.marudai-corp.com/iphone-case/

663帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/12(土) 14:20:37 ID:g1dHQcX.
>>662
意味がわからねぇw

664名無しさん:2013/01/12(土) 14:21:12 ID:oyuPUn1Y
>>660
確信はないが「グローバルIPアドレスが割り当てられていないこと自体が問題なのではなく、
グローバルIPアドレスを持っているところまでの経路のどこかにUPnP未対応の部分があり、
内向きの通信を受け入れられない」って構図な予感がする。

665名無しさん:2013/01/12(土) 14:21:15 ID:MH/Sn0Kk
>>658
少しルール戻しても(WiiUゲームパット)やっぱり発狂してますが…
あれは戻した分とさらに進んだ部分が同居してて面白いのだけどね。
その分リモコン&ヌンチャクはどうなるのが?ちょっと心配。

666名無しさん:2013/01/12(土) 14:22:27 ID:mG.54cqs
>>658
|з-) ただ舵を切って売上落としたり、見た目の売上が落ちるのが怖くてやれない気持ちも分かる。
    尻上がりに売上伸ばしてきたソフトほど、売上落ちるのが怖いでしょう。

667名無しさん:2013/01/12(土) 14:22:33 ID:EiVz9QEY
>>658
Wiiスポとか脳トレで「こんなのゲームじゃない!」って騒いでたのは誰だよって話だよな

668名無しさん:2013/01/12(土) 14:23:28 ID:37OSXH/o
もう、護身用の銃は先込めマスケットにしたらよくね?
と、アサグリ3を遊んでいて思った。

669名無しさん:2013/01/12(土) 14:23:54 ID:TToMN.YQ
>>662
>※危険ですので、慎重に取り扱ってください。足の上に落とすと確実に大ケガします。
>※実用性はまったくありません。使いにくい等のクレームは受け付けません。
www

670したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/12(土) 14:24:56 ID:8KowyZMI
>>666
_/乙(、ン、)_銃問題と一緒で無関係なところから適当言うのは簡単だからな

671名無しさん:2013/01/12(土) 14:26:19 ID:ZIz4gi2g
>>651
いや、外国のグループだし自分も知り合いに観にいこうと誘われただけだしな
鉄拳のパラパラマンガがミュージックビデオに使われたりしたらしいよ

672名無しさん:2013/01/12(土) 14:27:42 ID:2unxnULI
>>662
あふぉだろうw

673名無しさん:2013/01/12(土) 14:28:01 ID:mG.54cqs
>>670
|з-) ほんま鯖助はんは皮肉がきつうおますなあ。

674名無しさん:2013/01/12(土) 14:29:37 ID:l4BN6c6U
>>662
貫通はしなくても衝撃だけで死ねるw

675名無しさん:2013/01/12(土) 14:29:52 ID:ZIz4gi2g
>>657
やっぱり相当難しいよね
マスターがリミックスも飛ばさせてくれるかしら?
2人で協力もやったけどこちらもメダル条件鬼や

676∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/12(土) 14:33:34 ID:jdsIN8ww
>>662
ボブ&キースのタングステン削りだしPCケースを思い出したwww

677名無しさん:2013/01/12(土) 14:34:54 ID:48J3Esbo
>>662
見覚えのある社名だと思ったらコミケに出ていたw

678したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/12(土) 14:35:17 ID:VPJM5nC2
_/乙(、ン、)_これだけやっても水には弱いのか

679したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/12(土) 14:38:37 ID:VPJM5nC2
>>664
_/乙(、ン、)_ルータの設定でその文字列があったな。チェックしてみる。

680名無しさん:2013/01/12(土) 14:38:38 ID:2unxnULI
>>678
代償にいろんな制限があるなw

681名無しさん:2013/01/12(土) 14:38:54 ID:37OSXH/o
>>662
>iPhone4/iPhone4S用1インチ装甲ケースレンズ部拡大
>■レンズ部拡大
>生ヌルい仕上げを一切廃した豪快な装甲プレート。レンズ穴という弱点設定もしっかり装備。

弱点あるのか、だめじゃねーかww

682名無しさん:2013/01/12(土) 14:38:54 ID:uxnkWRP2
>>676
これなら対抗できる
ttp://ikiiki-ys.com/docs/SV3818.html

683名無しさん:2013/01/12(土) 14:39:29 ID:48J3Esbo
水は猛毒ですから

684名無しさん:2013/01/12(土) 14:39:36 ID:Tn2ZIGOg
戦場で胸ポケットにゲームボーイいれておいたら弾を受け止めてくれたサンキューニンテンドーと言うこともあったそうだ

685名無しさん:2013/01/12(土) 14:39:40 ID:sQyOwlE6
>>678
激流を制するは静水

686名無しさん:2013/01/12(土) 14:41:53 ID:SQor6MQA
秋ヨドなう。
とび森(パッケージ)は売り切れ、次回入荷は1/18らしい。
そしてWiiUベーシックセットを
購入してる親子連れの姿も。

687帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/12(土) 14:42:31 ID:g1dHQcX.
>>684
>まさか、自分にあんな映画のヒーローのような体験のチャンスが巡ってくるとは、その時は夢にも思わなかった。
>夜の繁華街の裏路地で、俺はたまたまその事件現場に遭遇してしまったのだ。
>「やめてください、お願いですから……」哀願する少女を取り囲むように
>「いいじゃねぇかぁ、少しくらいつきあってくれてもよう!」と、3人のチンピラ。

>「……やめないか、悪党。」思わず、口をついで出てしまった挑発の文句。もう後には引けない。
>逆上する3人のチンピラ。ナイフを手にしたやつもいる。
>ならば……と、俺は左手で、懐からPSPを取り出す。
>「PSPキック!」俺はすかさず、正面のナイフを持ったチンピラの鳩尾に蹴りを叩き込む。悶絶し、倒れるチンピラ。
>「PSP裏拳!」返す右拳を、唖然とするモヒカン頭の顔面に叩き込む。鼻の骨が砕け、昏倒する。
>「PSPエルボー!」もう一人のチンピラの頭蓋骨を砕く。
>「PSPチョップ!」残るひとりの頚動脈を断ち切る。
>一撃必殺。
>一瞬にして、俺を取り囲むように倒れ悶絶する血ダルマが4つできあがった。
>「次からは、相手を見て喧嘩を売ることだな……。」
>返り血で真っ赤に染まったPSPを拭き取りながらそっと、俺に勝利をくれたPSPにつぶやいた。

>「持っててよかった、PSP。」
!!!

688名無しさん:2013/01/12(土) 14:44:42 ID:Tn2ZIGOg
>>687
懐かしいなw

689ウナギダネ:2013/01/12(土) 14:46:19 ID:0huNb2Mg
|n ほんっとーにどーでもいいけど、
|_6) 久しぶりににゲ天のサイト見に行ったら、にんしんじゃなくてもとにんになってた(略称変わらず)
|と 名前変えるくらいなら、更新やめれば良いのに

690名無しさん:2013/01/12(土) 14:46:50 ID:sQyOwlE6
>>687
被害者が最重傷なわけだが

691したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/12(土) 14:48:07 ID:bzrnORsw
_/乙(、ン、)_胸ポッケに入れたこいつにライフル弾が当たっても貫通攻撃が陸奥圓明流拳技・虎砲になるだけで
どっちにしろ死ぬんじゃないかと、俺は思う。

692名無しさん:2013/01/12(土) 14:49:57 ID:2unxnULI
衝撃はまた別だからなw

693名無しさん:2013/01/12(土) 14:50:16 ID:Tn2ZIGOg
>>689
検索でSCEのゲーム天国より先に来ることを配慮して変えてただけ見たいなんで

694名無しさん:2013/01/12(土) 14:51:38 ID:EiVz9QEY
>>691
無空波じゃなければ避けられる!

695名無しさん:2013/01/12(土) 14:53:11 ID:oyuPUn1Y
>>689
さらに輪をかけてどーでもいいけど、
その名前の変わり方であれば、本来なら略称も「もゲ天」に変わるはずじゃね、って感じがする。

696名無しさん:2013/01/12(土) 14:53:44 ID:EiVz9QEY
>>693
なんだかんだ言って結局SCEの犬なわけね

697名無しさん:2013/01/12(土) 14:53:50 ID:fxvU2ia6
>くまねこもゲ天

!?

698名無しさん:2013/01/12(土) 14:54:04 ID:R.JbBrLE
>>693
SCEの犬なのは変わらんのな

699名無しさん:2013/01/12(土) 14:54:41 ID:6KYkW4so
>>689
やっぱりまだ続いてたんだ。
止める宣言は続ける宣言という実例が増えただけだなぁ。

>>693
それじゃますます…

700名無しさん:2013/01/12(土) 14:54:49 ID:2unxnULI
ごぼ天んまー

701ウナギダネ:2013/01/12(土) 14:55:20 ID:0huNb2Mg
>>687
披露宴で着る衣装の話し合いの時
式場の人『新郎の方のタキシードは、白以外にもシャンパンゴールドなどもありますが…』
ゲハ脳の俺ら『ブーッ(AA略』
式場の人『???』
俺ら『すいません、なんでもないです』

|n 持ってて良かったPSP(実話)
|_6)
|と

702>:≡:2013/01/12(土) 14:55:29 ID:H6x92CNk
>>695
そのままもげればいいのに。

首が。

703名無しさん:2013/01/12(土) 14:57:22 ID:G4BhJ.Ig
>>701
だめだこの夫婦w

704名無しさん:2013/01/12(土) 15:00:11 ID:2unxnULI
>>701
手遅れだな。

705わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/12(土) 15:01:20 ID:Vq5lSQmI
あー、スケベイスゴールドとか有りましたね

706帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/12(土) 15:02:01 ID:g1dHQcX.
>>692
防弾チョッキに銃撃食らうと死なないけど超痛い
ボディブローが身体貫通しないけどすげぇ痛いのと同じ
って理屈で説明されたらすげー納得いった

707名無しさん:2013/01/12(土) 15:03:23 ID:oXu8MoFw
にんしんゲーム天国ってのは一時期ゲハに画像を貼りまくって宣伝していたようだが一度もサイトを見たことはないな

708名無しさん:2013/01/12(土) 15:04:16 ID:fxvU2ia6
>>706
プレートアーマーに対抗するため、
斬るより殴る方向で進化した欧州の武器

というのを思いだした

709ウナギダネ:2013/01/12(土) 15:05:38 ID:0huNb2Mg
>>699
|n 元・任天堂信者になったからもとにんだってさ
|_6)
|と

710名無しさん:2013/01/12(土) 15:05:49 ID:R.JbBrLE
>>707
ゴキブリホイホイの中を見たいと思う?(棒無

711名無しさん:2013/01/12(土) 15:05:52 ID:fxvU2ia6
>>707
ゲハに巣食う狂人をネタにしてたら、
自らも狂人になったかわいそうな人なので
ほっといてあげれ

712名無しさん:2013/01/12(土) 15:07:24 ID:G4BhJ.Ig
>>710
おいやめろ
やめてくださいおねがいですから

713名無しさん:2013/01/12(土) 15:09:29 ID:oXu8MoFw
>>710
だからダネさんも物好きだなぁと思ってさ

714名無しさん:2013/01/12(土) 15:10:53 ID:LNHjVamM
ttp://sankei.jp.msn.com/life/news/130112/bks13011209190004-n1.htm
昨年12月期月間ベストセラー〈トーハン調べ・総合〉

>〔7〕世界のなめこ図鑑(通常版)

妙にカウンター前に積まれてるなと思ったら

715名無しさん:2013/01/12(土) 15:12:13 ID:Tn2ZIGOg
>>708
でも鎧の性能的には大差なかったりするんだよね欧州も日本も
一般的な武器の重さも差はほとんどないし、殴る方向に進化したというのは近代の学者の思い込みなんだそうだ

716名無しさん:2013/01/12(土) 15:15:58 ID:w0xiFbsk
亀だけど、>>591
ADVなのに、QTEを付けたヘビーレインが革新的ですかそうですか(棒
つまらないわけじゃなかったけど、純粋に「いらない」と思ったけれど。

717名無しさん:2013/01/12(土) 15:16:28 ID:EiVz9QEY
>>707
まあ、アレな人たちが任天堂信者を仮想敵としてどう見ている(妄想している)のかがよくわかるサイト

718松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/12(土) 15:17:27 ID:rUruV5ZA
りるなちゃんが楽しみすぎてすっかり忘れてました>にゲ天

719名無しさん:2013/01/12(土) 15:20:43 ID:j0QXmbI.
>>627
遅レスだが20mmじゃなく22口径じゃないかな
22口径なら約6mm
俗に言うアンチマテリアルライフルとかの50口径が12.7mm

幾ら黒人でも20mmは無理だと思う

720名無しさん:2013/01/12(土) 15:20:59 ID:NEjp7Y1Y
mknkも演じてたハズのキャラに逆に喰われていったカンジだったな…

721名無しさん:2013/01/12(土) 15:22:20 ID:JRvnHWCM
20mmって擦るだけで手足持っていかれそうだ。

722ウナギダネ:2013/01/12(土) 15:23:05 ID:0huNb2Mg
>>713
|n ゲハとかここに来るようになる前には、仕事の合間に刃とかにゲ天で情報集めてたからね、恥ずかしながら(コメ欄はいつも荒れてるから見てなかった)
|_6) もう2・3年前か
|と だんだん猛烈に情報が偏るようになってから見なくなった

   で、たまに見に行くボドゲーマーブログのリンクから、何となく久しぶりににゲ天見に行ったら、様変わりしてたって所

723名無しさん:2013/01/12(土) 15:23:36 ID:sQyOwlE6
>>719
20ミリって機関砲に分類されるレベルか

724ウナギダネ:2013/01/12(土) 15:25:04 ID:0huNb2Mg
|n いや、仕事してた頃だから、もう4・5年前か
|_6) うちの子2歳だし
|と 時間経ったなあ…

725≡:>:2013/01/12(土) 15:25:28 ID:H6x92CNk
魔法のデザートイーグルが武器の魔法少女

726名無しさん:2013/01/12(土) 15:25:38 ID:f/auF2ik
>>715
実は、西洋のプレートアーマーよりも日本の大鎧の方が
防御力が高い(強度がある)との記事を読んだことがある。(歴史群像だったかな)
なんでも、日本の鎧は漆で固めてあるので、防御力が大幅に上がるらしい。

727名無しさん:2013/01/12(土) 15:25:43 ID:EiVz9QEY
>>718
りるなちゃんは以前厚いけど薄い本買ったんだけどなあ
書き下ろしあるかな

728帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/12(土) 15:25:45 ID:g1dHQcX.
大学の後輩とは言えJinやはちまをフォローしたりRTしたら問答無用でフォロー削除ですわ
後輩に怒られたが何でフォロー削除したかてめぇの脳みそで考えろって話ですわ

729名無しさん:2013/01/12(土) 15:26:10 ID:sQyOwlE6
魔法のクロスヒールホールド

730名無しさん:2013/01/12(土) 15:27:03 ID:R.JbBrLE
4、5年前と言うとDS全盛期でアレが一番苦々しく思ってた時期ですね

731名無しさん:2013/01/12(土) 15:27:28 ID:Tn2ZIGOg
>>719
おお、数値を適当におぼえちゃいかんな

732名無しさん:2013/01/12(土) 15:29:18 ID:sQyOwlE6
>>728
それでわざわざ削除する先輩もめんどくせぇし怒ってくる後輩もめんどくせぇな

733名無しさん:2013/01/12(土) 15:29:44 ID:aEyljTD6
劇場版ハンターハンタータイトルからしてクラピカメインかと思ったら違ったでござる

734松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/12(土) 15:30:02 ID:rUruV5ZA
>>727
ありますぜダンナ。
http://ikapani.blog55.fc2.com/?no=590
あと、マインクラフトネタのヤツも仕上げたみたいです。
マインクラフトネタのはあーいう風に描いたもんだと思ってたら違うみたいです。

735名無しさん:2013/01/12(土) 15:30:18 ID:EiVz9QEY
>>722
偏ってはいたけど今ほど露骨じゃなかったからねえ刃もはちまも・・・
色々追い込まれているんだろうねえ

736名無しさん:2013/01/12(土) 15:30:33 ID:f/auF2ik
>>723
6.5ミリの38式実包でも馬を倒すのに十分なので、
>>627の20ミリで人が止まらないなんて、ちょっと疑問。

737名無しさん:2013/01/12(土) 15:31:14 ID:x8Jhqo9w
黒人なら20センチくらい余裕だろと一瞬考えたのは俺だけでいい

738名無しさん:2013/01/12(土) 15:32:23 ID:c8p2bGfQ
>>702
クビチョンパと聞いて

739名無しさん:2013/01/12(土) 15:32:27 ID:R.JbBrLE
何か卑猥な物が一瞬頭をよぎった(棒

740名無しさん:2013/01/12(土) 15:32:28 ID:EiVz9QEY
>>734
書き下ろしにランドセルとはさすがだ

741名無しさん:2013/01/12(土) 15:33:37 ID:c8p2bGfQ
>>709
本当はただのゼニゲハと。

742名無しさん:2013/01/12(土) 15:34:40 ID:EDFDw56Q
確認できたロンチサードソフト

PS3(11月11日発売、期間7週)
リッジ 9万8616本
ガンダム 9万6714本


WiiU(12月8日発売、期間4週)
モンハン 18万1564本

743名無しさん:2013/01/12(土) 15:35:14 ID:sQyOwlE6
>>737
股間のマグナムが火を吹くぜ

744>:≡:2013/01/12(土) 15:36:41 ID:H6x92CNk
マグナムよりもグレネード

745松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/12(土) 15:37:42 ID:rUruV5ZA
>>740
大人向けランドセルとかマジで出してくれないかとちょっと考えてたりしますw
あの機能的なバッグは他にはない(キリッ)

746名無しさん:2013/01/12(土) 15:39:19 ID:m30wsr9g
昼コケさん
近所のコンビニ行ったら話題のヤンマガが普通に売っていた
見てみたけど、あれは文句ついても仕方ないかな

747名無しさん:2013/01/12(土) 15:41:19 ID:Tn2ZIGOg
>>734
りるなちゃん単行本化か
カートに放り込んでおこう

748名無しさん:2013/01/12(土) 15:41:27 ID:EiVz9QEY
>>746
ショタっ子に見せてはいけない部分を手で隠させてたんだっけ
性別逆だったら大問題になってたな

749名無しさん:2013/01/12(土) 15:42:43 ID:hy1wmPV2
イーアクセス売却ってついこないだ買ったばっかりだし売却額が小さすぎるし、何やってるんだろ?

750名無しさん:2013/01/12(土) 15:43:25 ID:Tn2ZIGOg
>>748
性別逆と言うと女児の手じゃ俺のマグナムは隠しきれないぜみたいな感じか?

751名無しさん:2013/01/12(土) 15:44:19 ID:R.JbBrLE
     |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
     |┃            i:::::::イ  `> ー─--ミ::::::::::::|
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
 ガラッ. |┃            ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ
     |┃  ノ//        |:、`{  `> .::  、      __ノ
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从

752名無しさん:2013/01/12(土) 15:45:03 ID:JvUPjikI
>>751
もう誰だか忘れてしまった

753帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/12(土) 15:47:16 ID:PbUqXLSY
>>750
江頭が女児を使って股間を隠すようなもの
ってヌー速+で言ってた

754名無しさん:2013/01/12(土) 15:48:59 ID:NEjp7Y1Y
>>749
コレかー。
ソフトバンク、イー・アクセスの議決権株をサムスンなどに売却へ
http://jp.reuters.com/article/jpMobile/idJPTYE90B00S20130112
>イー・アクセスの買収では、総務省から割り当てられた周波数を独占することに
>懸念が出ていたことから、議決権比率を引き下げるねらいがある。
「周波数が欲しければ会社ごとゲットしちゃえばいいじゃない」作戦の強引さをちょっとマイルドにする様子
マイルドになってるのかよくわからないが…

755名無しさん:2013/01/12(土) 15:50:22 ID:IsVH5QlY
>>748
児ポ法上では、男女関係なく問題なんだけれど
やはり、逆となると意識が薄れるのかね。
ヤンマガ宣伝のための写真提供で問題を指摘されるまで
これは、まずいと注意する人が誰もいなかったんだろうか。

756名無しさん:2013/01/12(土) 15:52:35 ID:4AICyawE
世界独占リポート:セガとソニーが計画するOrbisとOrbi合同プロジェクト
WORLD EXCLUSIVE REPORT : Orbis And Orbi A Joint Sega And Sony Project
http://model4.wordpress.com/2013/01/09/world-exclusive-report-orbis-and-orbi-joint-sega-sony-project/

MODEL4は今日プレイステーションOrbis(コンシューマ)と
セガOrbi(アミューズメント)が同じチップセットであることを明らかにした

2月15日に日本の千葉/東京で開催されるJAEPOで公開
AMDは、両方のプラットフォーム用のCPU&GPUを提供する用意が整っている。

757名無しさん:2013/01/12(土) 15:53:58 ID:i0N5Vyxs
じょじーが女子高生に手ブラでも怒られるんかな

758名無しさん:2013/01/12(土) 15:54:07 ID:Tn2ZIGOg
セガはSCEと全力か
発売前からもう駄目だーって感じで

759名無しさん:2013/01/12(土) 15:54:47 ID:aEyljTD6
見た瞬間にダメだとわかる最強タッグだな

760カミルバ ◆rojrk.IS06:2013/01/12(土) 15:55:21 ID:1th/GrHM
>>728
いきなりブッチするより、最初の一回はなにがいかんのかを伝えてほしい。
理由が分からないと改善の余地もないし。

761名無しさん:2013/01/12(土) 15:56:19 ID:LNHjVamM
>>756
コストだけ物凄く跳ね上げそうな組合せだなぁ

762名無しさん:2013/01/12(土) 15:57:10 ID:mG.54cqs
|з-) あー…。

763悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/12(土) 15:57:30 ID:Q7AZM37E
>>757
あうと

764しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/12(土) 15:58:01 ID:/Gi6ohPE
>>754
おそらく総務省にいわれたんだろう

765名無しさん:2013/01/12(土) 15:58:28 ID:NEjp7Y1Y
(x86で同じチップ!プラットフォーム!言われても…その…うん…なんか感動感がない…)

766しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/12(土) 15:58:46 ID:/Gi6ohPE
>>756
となるとX86できまりだね

767名無しさん:2013/01/12(土) 15:59:09 ID:UXoSfPJI
>>756
セガはやっぱりセガか

768悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/12(土) 15:59:46 ID:Q7AZM37E
>>765
ttp://images.uncyc.org/ja/a/ab/Kandoudo.jpg

769名無しさん:2013/01/12(土) 16:01:12 ID:LNHjVamM
五輪ゲームはトロソニになるのか

770名無しさん:2013/01/12(土) 16:01:26 ID:mG.54cqs
|з-) いやJAEPO絡んでるけどコレ本当のネタなの?

771名無しさん:2013/01/12(土) 16:01:29 ID:luspznSA
トップの名越がPS信者だからなー。

772カミルバ ◆rojrk.IS06:2013/01/12(土) 16:01:46 ID:9Kp41rPw
越後湯沢についた
ああ、ここからは新幹線だ…!

773悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/12(土) 16:02:29 ID:Q7AZM37E
>>772
くまねこるー

774名無しさん:2013/01/12(土) 16:02:31 ID:5rBU2Szo
銀座線で移動中しびびー
中野TRFに行くぞー

775名無しさん:2013/01/12(土) 16:03:03 ID:NEjp7Y1Y
つかセガのアケ筐体は前からx86でオンボのゲフォだったりしたので
更新するとなるとAMDのAシリーズが自然なワケでセガ自体は別に妙なコトしてない

776名無しさん:2013/01/12(土) 16:03:06 ID:Jmh9SyDc
x86系で何の変哲あるんだろう・・・

777名無しさん:2013/01/12(土) 16:03:56 ID:i0N5Vyxs
>>763
やはり三次元には夢がないな(棒

778しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/12(土) 16:04:21 ID:/Gi6ohPE
>>770
さあね

779名無しさん:2013/01/12(土) 16:05:06 ID:f/auF2ik
>>756の記事が確かなら、Orbisのローンチは何時だろう?
以外と早くて2013年末とか?

780名無しさん:2013/01/12(土) 16:05:37 ID:R.JbBrLE
>>756
セガファンタジーでソニーに取り込まれたのはセガ自身だったと言う罠

781名無しさん:2013/01/12(土) 16:05:48 ID:LNHjVamM
見た目的にはドリキャス2で
エクスペリアをビジュアルメモリみたいにコントローラに挿せます(棒

782名無しさん:2013/01/12(土) 16:06:20 ID:aEyljTD6
>>775
つまりSCEがセガに擦り寄った?

783名無しさん:2013/01/12(土) 16:09:04 ID:NEjp7Y1Y
>>782
擦り寄ったとかなんかそういうカンジもしないな…
たまたま有名なラーメン屋行ったらバッタリ会ったので
「せっかくだから同席しましょう」となった程度だと思う

784わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/12(土) 16:13:17 ID:Vq5lSQmI
つまりこの新基盤でバーチャ6出るん?

785名無しさん:2013/01/12(土) 16:13:28 ID:luspznSA
>>783
それも何か違う気がするが。少なくとも偶然は無い。

786名無しさん:2013/01/12(土) 16:13:31 ID:mG.54cqs
|з-) アーケードとコンシューマ共通チップ…前にも似たような事が…。
    兄さん、頭が痛いよ。

787名無しさん:2013/01/12(土) 16:14:25 ID:EiVz9QEY
>>784
昔だったらそれで大興奮してただろうなあ(遠い目

788わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/12(土) 16:14:27 ID:Vq5lSQmI
PS互換基盤なのに何故か箱○版が出た鉄拳6以降と聞いて

789名無しさん:2013/01/12(土) 16:15:52 ID:NEjp7Y1Y
PS1時代の鉄拳2とかならともかく
今の時代にアケと家庭用揃えてもインパクト薄いな

790名無しさん:2013/01/12(土) 16:18:11 ID:l1wpyIpw
セガとソニーが共同戦線か
まさに夢のキャストだな!

791名無しさん:2013/01/12(土) 16:18:45 ID:oyuPUn1Y
>>780
ラストダンジョンの罠に引っかかった場合のバッドエンドが現実に、ですね、わかります。

792名無しさん:2013/01/12(土) 16:19:38 ID:LNHjVamM
サクラ大戦6に巨額をつぎ込んで最後っ屁にするんだな

793名無しさん:2013/01/12(土) 16:19:56 ID:TToMN.YQ
おお!森でようやく「これ以上置くと床が抜けちゃうよ!」と言われたのだ!
そうかーここが限界かー

794悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/12(土) 16:20:37 ID:Q7AZM37E
らめぇ

795名無しさん:2013/01/12(土) 16:21:30 ID:l1wpyIpw
とりあえずわんこは購入確定ですね
おめでとうございます

796名無しさん:2013/01/12(土) 16:21:40 ID:WkP/2k/6
>>782
同じものを使えば安くなるとかそんな感じだろうか?
というかまだモデル4出してなかったんだ、というかその名前使うんだ?

797名無しさん:2013/01/12(土) 16:23:04 ID:WkP/2k/6
>>793
アイカ村に対抗ですか?(棒

798名無しさん:2013/01/12(土) 16:23:24 ID:1LH9JAus
>>774
きてらー
仕事場が中野なのですれ違う可能性が。
降り口間違わないで下さいねー

799名無しさん:2013/01/12(土) 16:25:33 ID:JRvnHWCM
>>756
眉唾ものだなぁ
例え事実であっても胸ときめかない

800しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/12(土) 16:26:17 ID:rC14PG9c
>>793
姐さんは廃人と

801名無しさん:2013/01/12(土) 16:26:42 ID:TToMN.YQ
ちなみに限界状態の部屋
http://koke.from.tv/up/src/koke19085.jpg
http://koke.from.tv/up/src/koke19086.jpg
見切れてる黒いのは壁掛けスピーカー

802名無しさん:2013/01/12(土) 16:26:47 ID:mG.54cqs
ttp://www.monolithsoft.co.jp/
2013.01.07
[東京本社]プログラマー、プランナー、3DCGデザイナー 募集中!
[京都スタジオ]3DCGデザイナー、エフェクトデザイナー、モーションデザイナー 募集中!


|з-) モノリス人足りないん?

803名無しさん:2013/01/12(土) 16:27:01 ID:lqctY/0w
>>797
あれに対抗するには、ソフト1本潰さにゃならんぜ

804名無しさん:2013/01/12(土) 16:27:11 ID:cVWmmp1k
>>756
Orbisアカン・・・セガだけは追い出さんと・・・

805しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/12(土) 16:28:02 ID:rC14PG9c
>>802
全般的にたりない

ソーシャルも開発規模が大きくなったから
壮絶なことになってる

806名無しさん:2013/01/12(土) 16:28:32 ID:TToMN.YQ
>>800
違う
部屋には置ける家具の限界があるんです

ふーむ、てことはカイトさんちもよろっと限界だな

807 ◆XcB18Bks.Y:2013/01/12(土) 16:28:53 ID:4QB1XFmQ
>>775
Aシリーズ単体でも今のRINGEDGEより進化しそうですね。

>>788
ドリキャス互換基板でプレステ2オンリーなんて無数にありましたよね。
この基板で作ったアーケードゲームの移植に縛り契約でもなければこの基板もそうなるでしょうけど。

808しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/12(土) 16:30:02 ID:rC14PG9c
>>806
即答だー

809名無しさん:2013/01/12(土) 16:30:45 ID:LNHjVamM
セガの全力がどれほど頼りになるか
SCEは見てきてる筈なのだが

810しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/12(土) 16:31:02 ID:rC14PG9c
>>807
確かに開発費安くできるしメリットセガさんに多い

811名無しさん:2013/01/12(土) 16:31:15 ID:TToMN.YQ
>>797
ありゃあ別次元の完成度だ…

812名無しさん:2013/01/12(土) 16:31:24 ID:l1wpyIpw
廃人はダねーさんだけで十分です(棒

813名無しさん:2013/01/12(土) 16:31:32 ID:au60yNOw
>>801
意外とすれ違いで、部屋一杯にモノ置いて入れない部屋を作る人多くて。
あれは子供なのかなあ?
なんかびっしり詰めてる。

>>803
あそこまで徹底するにはどうやったのか、興味はあるけどね。
マネは出来ないでしょう。

814しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/12(土) 16:31:50 ID:rC14PG9c
>>809
まあ。セガさんはコンシューマから消えつつあるので残存繋ぎとめるためにも必要だろう

815帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/12(土) 16:33:07 ID:g1dHQcX.
うーん、30分歩いただけで脈拍が140超えるとは
ここ何日か明らかにおかしいな

>>801
ここまで来ると生活し辛そうだw

816名無しさん:2013/01/12(土) 16:33:45 ID:A./HX5oU
>>815
さぁ病院に行くんだ!(真剣な表情

817名無しさん:2013/01/12(土) 16:33:50 ID:mG.54cqs
|з-) まあ最近のセガを味方につけたら、50万本クラスは確保できるよ。
    最近のPSP、PS3ではその位を最大で叩き出してる。

818名無しさん:2013/01/12(土) 16:34:30 ID:EiVz9QEY
>>809
モンハンよりPSOのほうが格が上

と思い込もうとしているのでは

819名無しさん:2013/01/12(土) 16:34:37 ID:Rwycl7IE
>>815
釈迦に説法だろうけど気をつけてな〜

820名無しさん:2013/01/12(土) 16:35:27 ID:TToMN.YQ
>>813
たまに居るねえそういう人
一応私は通り道は確保してある

ベッドは枕の方なら物を置いても寝れるのでそれを利用して省スペース化につとめている

821名無しさん:2013/01/12(土) 16:35:45 ID:DfWOkIBI
ソニーはいっそのこと任天堂から有能なスタッフを引き抜けばいいじゃないかな
そうすればこっちは強化、敵は弱体化で一石二鳥

822∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/12(土) 16:35:50 ID:wL2q.YK.
>>815
病院にゴー
というか苦しくないんか…?

823名無しさん:2013/01/12(土) 16:35:52 ID:luspznSA
分かってはいたが、龍が如くはPS4でも出るって訳だなw

824帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/12(土) 16:36:05 ID:g1dHQcX.
>>816
>>819
何もしてなければ正常値なんだけどねぇ
もう何日か同じ状況なら病院だなぁ

825名無しさん:2013/01/12(土) 16:36:46 ID:TToMN.YQ
>>815
大丈夫。生活スペースは左の部屋だから(棒

826名無しさん:2013/01/12(土) 16:36:56 ID:EiVz9QEY
>>823
問題はPS4が出るかどうかだが

827しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/12(土) 16:37:09 ID:rC14PG9c
>>815
病院だなあ

828しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/12(土) 16:37:45 ID:rC14PG9c
>>826
出す、必ずだす

829名無しさん:2013/01/12(土) 16:38:12 ID:l1wpyIpw
ぶつ森のすれ違いでルームファイトとな

830名無しさん:2013/01/12(土) 16:38:33 ID:mG.54cqs
>>826
|з-) 絶対出すでしょw 名前違うだろうけどw

831名無しさん:2013/01/12(土) 16:38:49 ID:aEyljTD6
>>828
後はいつ出すかだよなー、今年出る可能性はどの程度なのやら

832名無しさん:2013/01/12(土) 16:39:32 ID:l1wpyIpw
まあミクさん出しとけばわんことかが買ってくれますし

833名無しさん:2013/01/12(土) 16:39:39 ID:A./HX5oU
PSの名前を冠せずに何処まで存在感を示せるかが最初の難関だな・・・

834名無しさん:2013/01/12(土) 16:40:31 ID:LNHjVamM
またなんだか良く分からないタイミングで

NextGenerationPSとか掴みどころのない発表してくれると信じてる

835名無しさん:2013/01/12(土) 16:40:36 ID:aEyljTD6
>>833
PS4でないだけでPlaystationの名前は残るだろう

836名無しさん:2013/01/12(土) 16:41:36 ID:Jmh9SyDc
DreamStationとか。

837名無しさん:2013/01/12(土) 16:42:24 ID:mG.54cqs
|з-) 前も書いたが据置は当たると携帯機よりはるかに儲かる。
    SCEが何もしなくてもサードが勝手に稼いでくれた時代を経験した以上、
    絶対絶対に据置を諦める訳がない!

838名無しさん:2013/01/12(土) 16:42:25 ID:lqctY/0w
とび森のモデルハウスが、ほぼ初期状態か非売品でかためた豪邸の二極化していて
なんとなく面白くないと思っている最近

839帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/12(土) 16:42:59 ID:g1dHQcX.
海外だと略称がNGだとよろしくないって聞いた
スト3もNew Generationにしようとしたけど変更したとか
似た事例にストゼロもストアルファになったりとか

840名無しさん:2013/01/12(土) 16:43:17 ID:EiVz9QEY
>>835
PlaystationUU
タブレット式コントローラが2画面です(ドヤ

841独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/12(土) 16:43:41 ID:KtGf6YOc
PS4なんて出すより
パンツゲーのパンツをワコールと共同開発してた方がマシと思うなぁ

842名無しさん:2013/01/12(土) 16:43:44 ID:oXu8MoFw
今のセガはコンシュマーに移植しやすいアケゲーあんまないような
そういえば海外リークでは次のPSがOrbisって名前なのは公然のことになってるのかね

843名無しさん:2013/01/12(土) 16:43:59 ID:A./HX5oU
>>835
まぁそれでも良いんだけど
「PSなにがしだったら売れる」って訳でも無くなってるからなぁ・・・
発表の時やロンチの時だけお付き合い程度で試作系ソフトが数本出るだけだろうし・・・

844名無しさん:2013/01/12(土) 16:44:10 ID:EiVz9QEY
>>839
> にんしんゲーム天国
!!!

845名無しさん:2013/01/12(土) 16:44:25 ID:Jmh9SyDc
>>837
ロイヤリティー高いのかな?
単価高い分、といいたいけど、今のVitaのソフトは据置きとかわらんけど。

846名無しさん:2013/01/12(土) 16:44:51 ID:l1wpyIpw
なぜワコールw

847名無しさん:2013/01/12(土) 16:45:37 ID:Jmh9SyDc
>>841
男性向け女性下着ってのも新分野だな。

848帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/12(土) 16:45:42 ID:g1dHQcX.
>>841
二次元が穿いてないと意味がないのではないか

849名無しさん:2013/01/12(土) 16:45:47 ID:i0N5Vyxs
とび森は壁掛け家具で固めても「床が抜けちゃうよ!」と言われるよ!

解せぬ

850名無しさん:2013/01/12(土) 16:45:50 ID:aEyljTD6
>>843
全部PS3とマルチですもあり得そう

851∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/12(土) 16:45:56 ID:wL2q.YK.
>>838
かばやき村の村長宅はDLアイテムと魚介類以外は基本的に全部買えるなぁ
非売品の豪邸はおそらく評価上げの為にやってるんじゃね?

852帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/12(土) 16:47:05 ID:g1dHQcX.
>>847
ブラジャー着用してるテレビ局勤務の人を忘れないでください><

853∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/12(土) 16:47:07 ID:wL2q.YK.
>>849
床を壁で囲んでるんじゃなくて
床の上に壁を立ててるとか?

854名無しさん:2013/01/12(土) 16:47:13 ID:mG.54cqs
|з-) ロイヤリティより、市場規模でかいから色々儲かるんだよー

855名無しさん:2013/01/12(土) 16:47:24 ID:TToMN.YQ
>>838
非売品の家つまんないよね
あとハロウィンだったりクリスマスだったりハーベストだったりするのも好きじゃないな

しかしカイトさんち、まだ入るんだな…どうなってるんだ?家具の大きさもあるのかな

856リキだも! ◆ty4gen42s2:2013/01/12(土) 16:47:27 ID:vEnRN6JU
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
上の方で出ていた人月な話題を見て、何故かPERT図を思い出しましたも。
資格の試験問題で、クリティカルパスを探し出すのが楽しかったですも……。

>>813
すれ違いで来たモデルハウスに入ってみたら、入口の所に家具置かれて、1階の
部屋に全く入れなかったということがありますも……。

857しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/12(土) 16:47:55 ID:rC14PG9c
>>845
単価も本数も違う

858独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/12(土) 16:47:56 ID:KtGf6YOc
>>846
いや、別にグンゼでもどこでもいいけどさ

859名無しさん:2013/01/12(土) 16:48:26 ID:i0N5Vyxs
>>855
純粋にアイテム数じゃないかな

860名無しさん:2013/01/12(土) 16:49:20 ID:R.JbBrLE
SCEもVitaは諦めてPS後継機に全力なのかね

861名無しさん:2013/01/12(土) 16:49:38 ID:Jmh9SyDc
>>854
ただ、”当ると”がね。
外すと、制作費高いぶん悲惨になりそう。

>>857
だけに外すと・・・

862帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/12(土) 16:49:57 ID:g1dHQcX.
タンスやロッカーにあれだけものが入るくせに家具置き過ぎると床が抜けるとか
あのクソ狸とんでもない欠陥住宅作りやがったな

863名無しさん:2013/01/12(土) 16:50:17 ID:l1wpyIpw
>>858
ミキハウスとかの方がいいのではないだろうか(棒

864名無しさん:2013/01/12(土) 16:51:17 ID:yEyKLRps
>>860
踏ん切りが付かずにグダグダとVitaちゃんをもてあそび続けるに1000ガバメント

865しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/12(土) 16:51:20 ID:rC14PG9c
ワコールは京都だなあ

866名無しさん:2013/01/12(土) 16:51:30 ID:LNHjVamM
>>860
まぁ新年度には完全にそうなってても不思議はない
テコ入れ何回やりゃいいんだって状況だし

867名無しさん:2013/01/12(土) 16:51:41 ID:RYTJ/MXE
バクチってのは外れたら痛い目見るから面白いんだって炎氷将軍が

868名無しさん:2013/01/12(土) 16:51:54 ID:TToMN.YQ
まだ物が置けるカイトさんち
http://koke.from.tv/up/src/koke19087.jpg
http://koke.from.tv/up/src/koke19088.jpg

869名無しさん:2013/01/12(土) 16:52:11 ID:A./HX5oU
>>850
WiiだったらWiiUでそのまま遊べるのにわざわざ移植作業しないといけないのが大変だねぇ
グラフィック的には同程度だろうし・・・

最初はマルチが多くなるだろうけどマルチする価値が無い方が切り捨てられるだろうね
それがPS3かオルビスかどっちかは解らんけど・・・

870名無しさん:2013/01/12(土) 16:52:39 ID:pRr6yipY
え・・・sonyとセガ…?
マイナス同士の掛け算でプラスになると言うことか

871名無しさん:2013/01/12(土) 16:53:17 ID:yEyKLRps
>>870
セガはマイナスじゃ無いよ、強いて言うなら虚数だよ

872名無しさん:2013/01/12(土) 16:53:23 ID:TToMN.YQ
>>849
わかるw言われたw
床と一緒に壁もとれるのかも知れん(ぼ

873悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/12(土) 16:53:54 ID:Q7AZM37E
>>871
かけ算すると、90度回転するのか(ぼ

874名無しさん:2013/01/12(土) 16:53:54 ID:m30wsr9g
ワコール舐めたらいかんよ(棒
高い下着とか万の世界だぜ

875名無しさん:2013/01/12(土) 16:54:38 ID:/d.hIqaM
>>862
きっと男塾にあった老柔杉みたいに
大人二人がどれだけ衝撃を与えても壊れないけど
三人目が乗ると一気に崩壊するって言う絶妙な計算がされているのだろう

876名無しさん:2013/01/12(土) 16:55:14 ID:LNHjVamM
壁が重くて石膏ボードごと倒れる→倒れたボードの重さが床の1点に集中→ウボァ

こんな次第だ、多分

877名無しさん:2013/01/12(土) 16:55:36 ID:TToMN.YQ
>>859
棚の上にもあるからか
うーむ…カイトさんちより多いのか…

878帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/12(土) 16:55:47 ID:g1dHQcX.
>>872
ドリフのコントやないか!w

879名無しさん:2013/01/12(土) 16:56:35 ID:luspznSA
移植と言えば、バイオリベがHD機で出るみたいね。

Resident Evil Revelations Unveiled Edition
ttp://exophase.com/game/re-revelations-unveiled-edition-xbox/achievements/

880しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/12(土) 16:57:16 ID:rC14PG9c
>>879
いいんじゃない

881名無しさん:2013/01/12(土) 16:57:20 ID:f/auF2ik
OrbisはPS3互換なんてなくていいから、
PS2互換を復活させてください m(_ _)m
俺の場合、最近PS3よりもPS2の方が遊ぶ時間が多い。

882名無しさん:2013/01/12(土) 16:57:32 ID:pRr6yipY
>>871
セガクラスがもう一つ無いとマイナスすらなれないのかw

883名無しさん:2013/01/12(土) 16:57:41 ID:mG.54cqs
|з-) 実績をどこかが書いたから出るかも知れないってのもなあ。

884名無しさん:2013/01/12(土) 16:58:36 ID:n.a0mSfg
1部屋における家具数は48個までのはず
壁掛け家具が増えた分、まだスペースがあるのに…って思うことは増えたかも

885名無しさん:2013/01/12(土) 16:59:08 ID:A./HX5oU
>>881
無理
PS2の本体もそろそろ無くなるからそっちを確保した方が確実

886名無しさん:2013/01/12(土) 17:00:36 ID:LNHjVamM
>>879
ちゃんとしたものが出るなら別に
適当な急場凌ぎなら勿論だめぽ

887名無しさん:2013/01/12(土) 17:01:05 ID:AWsvhSDI
さて、バイオリベ移植はあと何回貼られるか

888名無しさん:2013/01/12(土) 17:01:12 ID:R.JbBrLE
PS2はDLでのみ対応にしてソフトは全部DL買い直しさせた方が儲かるとか思ってそう>SCE

889名無しさん:2013/01/12(土) 17:01:21 ID:EiVz9QEY
>>879
バイオリベ続編出ないかなあ
今度は10人くらいで館探索できるようなオンラインプレイ付で

890名無しさん:2013/01/12(土) 17:01:40 ID:A./HX5oU
>>887
女郎花辺りがまた嬉々として貼ってきそうでは有る

891ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/12(土) 17:01:49 ID:jUKHU/Hk
( ・_・)眠い・・・(4時起床)

892悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/12(土) 17:02:11 ID:Q7AZM37E
>>891
仕事?

893煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2013/01/12(土) 17:02:18 ID:VR5t/jL2
>>891
お疲れ様?です

894箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/01/12(土) 17:03:22 ID:Vq5lSQmI
カプコンは一本のソフトを日本は携帯機海外は据置機で売る方向っぽい雰囲気だし
市場傾向的には妥当な戦略だと思うよ


というわけでMH4HDも頼む

895名無しさん:2013/01/12(土) 17:03:48 ID:f/auF2ik
PS2本体が無くなるから、欲しいんです。 
九龍妖魔學園紀は面白いよ〜(ステマ)

896カミルバ ◆rojrk.IS06:2013/01/12(土) 17:04:06 ID:sYONt6xc
>>879
WiiUでもでるかな?

897名無しさん:2013/01/12(土) 17:04:12 ID:EiVz9QEY
>>888
PSPのゲーム持っている人はVitaで同じゲームを安くDL出来るって誰考えたんだろうな
PSP持っている人は全員Vitaに買い換えると言う妄想で夢いっぱいだったのかな

898名無しさん:2013/01/12(土) 17:04:21 ID:A./HX5oU
>>888
まずPS2のゲームを移植する手間がですね・・・

899 ◆XcB18Bks.Y:2013/01/12(土) 17:04:51 ID:4QB1XFmQ
>>885
最近のPCでPS2エミュレーターを動かしても互換性は半分くらいでしたっけ?

900ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/12(土) 17:05:48 ID:jUKHU/Hk
>>892
>>893
(´▽`)午後4時起床!

901リキだも! ◆ty4gen42s2:2013/01/12(土) 17:06:34 ID:vEnRN6JU
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
さてさて、先日も書きましたように新潟のNSTの「スマイルスタジアムNST」に
今週からアイドリングの選抜メンバーもゲストで出るので、新潟の方々どうぞよ
ろしくお願いしますですもー(ぺこり

902帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/12(土) 17:06:43 ID:g1dHQcX.
ぼんじょは今日のオフ会出るんだっけ?
いってらっしゃーい

そろそろゲームルームにもまた行きたい所だ

903悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/12(土) 17:06:50 ID:Q7AZM37E
>>900
なんだとw

904名無しさん:2013/01/12(土) 17:10:09 ID:q.N0JceA
SCE・SEGA・KONAMI連合VSMSVS任天堂か

905しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/12(土) 17:12:12 ID:rC14PG9c
>>904
コナミさんはMSにもだしてるからなあ

906煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2013/01/12(土) 17:13:16 ID:VR5t/jL2
>>900
オイw

907名無しさん:2013/01/12(土) 17:13:26 ID:3CtjwQJk
サターン、PS2、PS3、Xboxあたりはハード持っとかないとこの先もエミュれなさそうやなー。
PS2世代から先は次世代機以降旧作DL販売とかもあまりしてくれなくなるかもしれない。

908独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/12(土) 17:13:39 ID:KtGf6YOc
コナミは碌なゲーム出してないように見えて
アーケードに結構良いの出してるな

909名無しさん:2013/01/12(土) 17:13:41 ID:mG.54cqs
>>904
|з-) その昔トライフォースってCG基盤があってだね。

910名無しさん:2013/01/12(土) 17:15:11 ID:LNHjVamM
ttp://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20130111/336678/
【麻倉怜士CES報告10】ソニー 平井一夫社長は絶対に改革すると、筆者は見た

そしてこのお墨付きである

911名無しさん:2013/01/12(土) 17:15:14 ID:q.N0JceA
>>905
それもそうだしKONAMIはソーシャル傾倒だしSEGAはタブレットに傾倒だから
ぜんぜん脅威じゃないなって書き込みしてから気づいてしまった

912名無しさん:2013/01/12(土) 17:15:26 ID:IcrHNvhY
>>907
サターンとPS2はエミュ存在してたような記憶が

913名無しさん:2013/01/12(土) 17:15:48 ID:3AZox6/A
>>909
アケマリカで使われてたんだっけ?

914帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/12(土) 17:16:32 ID:g1dHQcX.
コンマイのアケゲーといえばスチールクロニクル?とかいうのはどうなんだろうか
近所に置いてないのでまだ見たことない

915名無しさん:2013/01/12(土) 17:16:44 ID:A./HX5oU
>>910
改革にも「良い改革」と「悪い改革」が有ってですね・・・(遠い目

916名無しさん:2013/01/12(土) 17:17:14 ID:dbREaOiU
コンマイもセガもアケはまだそれなりに頑張ってはいるからね

917名無しさん:2013/01/12(土) 17:17:17 ID:3CtjwQJk
>>912
存在はしてるけどちゃんと動くかってぇと微妙なんでしょ?

918名無しさん:2013/01/12(土) 17:17:39 ID:w0xiFbsk
>>907
サターンとPS2のエミュはあるね。サターンの方は、動作条件がかなり高いけど。

919名無しさん:2013/01/12(土) 17:18:17 ID:GltjVDrk
平井氏は、2013年3月までに1,000万台(PSP含む)を目標としながら、
昨年5月以来(180万台)具体的な報告がないPS Vitaのセールスについて
「予想していた最も下限に位置すると思う」と発言。
しかしハードが成功したかを判断するには5〜10年の長期的サイクルを要するとの考えも強調、
現在のPS3は成功に値すると認識しているそうです。
http://www.inside-games.jp/article/2013/01/09/62767.html


やった!PS3コケてない!(棒

920名無しさん:2013/01/12(土) 17:18:32 ID:sQyOwlE6
>>895
⊃オレンジスコーン

921しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/12(土) 17:18:50 ID:rC14PG9c
>>919
だから言ったでしょ
勝ったつもりだって

922名無しさん:2013/01/12(土) 17:19:09 ID:q.N0JceA
PSPもPS3も勝ちハードですからね(棒

923名無しさん:2013/01/12(土) 17:19:15 ID:hy1wmPV2
アーキが共通なのはまだいいとして、OSってセガはwinCEじゃなかった?

>>764
しかしそうなる可能性はでかかった訳で、それわかってて買ったけどやっぱり駄目でした
って事にならないの?

924∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/12(土) 17:19:26 ID:wL2q.YK.
>>884
せめて床に隙間なく物を置ける程度には枠欲しかったな
博物館で床をハニワで埋めようとしたら埋まる前に床抜けるって言われた…

925名無しさん:2013/01/12(土) 17:19:47 ID:dbREaOiU
さすが優秀な経営者だね!

926しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/12(土) 17:20:04 ID:rC14PG9c
>>923
ゲームエンジン作ればいいしなあ

927名無しさん:2013/01/12(土) 17:20:26 ID:3AZox6/A
PS3のそれに限らないけど、成功だ。とかいい評価を頂いていた。とかそこで完結されても困るよね

928名無しさん:2013/01/12(土) 17:20:31 ID:A./HX5oU
>>921
志のラインが歴史ある企業とは思えんなぁ・・・

929名無しさん:2013/01/12(土) 17:20:42 ID:yEyKLRps
2回債務超過した最大要因でも成功!

いやー、Sonyはあかるいかいしゃだなー

930名無しさん:2013/01/12(土) 17:21:18 ID:UXoSfPJI
>>916
アケ店舗事業を売却したコナミはともかく、
セガはゲームセンターそのものが衰退するとかなり拙いからねぇ

ここ数年、コナミ自体も、アケとコンシューマはかなり分別してる印象が有る
やっぱり大型筺体の利益は大きいのかな

931名無しさん:2013/01/12(土) 17:21:19 ID:i6hOiBKQ
成功っつーか致命傷くらったけどなんとか生き残っただけに見えるがなぁ…w

932しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/12(土) 17:21:38 ID:rC14PG9c
>>923
当時の総務省の見解は問題なしだったはず
あのあとNTTから猛烈に巻き返しがあったはず

933名無しさん:2013/01/12(土) 17:23:11 ID:NEjp7Y1Y
ソニーの文化が大革命と聞いて

934名無しさん:2013/01/12(土) 17:23:25 ID:EiVz9QEY
>>919
対外的にはともかく少なくても内部では「失敗した」と認識してそこから素直に改善して行ってれば
少なくてもVitaのあの現状はなかったと思うんだけどなあ

935しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/12(土) 17:23:45 ID:rC14PG9c
>>931

速報にいるひとなんか大成功だったはず
まだPSPやPS3は戦術レベルで勝てた部分もあったから都合よく解釈すればどうにでもなったんだ

936しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/12(土) 17:24:25 ID:rC14PG9c
>>934
無理無理失敗なんて認めたら即リストラだよ

937名無しさん:2013/01/12(土) 17:24:39 ID:mG.54cqs
|з-) PS3は1000万台行けないと思うんだがなあ。

938名無しさん:2013/01/12(土) 17:24:45 ID:A./HX5oU
>>934
PSPGoの失敗は「何処でもゲームをDL出来なかったから」と分析して3G回線を導入するような所ですから・・・

939しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/12(土) 17:25:36 ID:rC14PG9c
>>937
アラブならアラブなら!
きっとなんとかしてくれる!

940名無しさん:2013/01/12(土) 17:25:45 ID:i6hOiBKQ
>>935
しがないさんも何度か言及してたけど、大本営が速報と同じレベルの思考ってなぁ…w

941名無しさん:2013/01/12(土) 17:25:55 ID:IamMmGT.
現状認識が甘い
自己満足度を測るための計画だったのか?
良好な状態とか予想通りとかそれで満足してるような認識なんて何の意味も無い

942名無しさん:2013/01/12(土) 17:26:35 ID:mG.54cqs
>>939
|з-) うん、まあ必死になるのはいい事だとは思うわw

943名無しさん:2013/01/12(土) 17:26:41 ID:3CtjwQJk
まぁすりーさんにはあと3年10ヶ月頑張ってくださいとしか

944しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/12(土) 17:26:46 ID:rC14PG9c
>>940
というかだね
自分だけ気分良くなりたいように分析するとああ、分析するしかないんだよ

945名無しさん:2013/01/12(土) 17:27:56 ID:A./HX5oU
>>942
問題は「必死」と呼べるくらいの必死さを持ってるかどうかって所だな・・・

946名無しさん:2013/01/12(土) 17:28:07 ID:Jmh9SyDc
>>939
PSを売るために、SCEが中東の平和を守るとな?

947しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/12(土) 17:28:09 ID:rC14PG9c
だからありにゃん氏は攻撃されるんた
幸せいっぱいなところにだめだなんて不快でしかない。

948名無しさん:2013/01/12(土) 17:28:46 ID:A./HX5oU
>>944
それって現実逃h(ry

949しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/12(土) 17:29:29 ID:rC14PG9c
それだからここだって不安を煽りにくるのさ

950しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/12(土) 17:29:39 ID:rC14PG9c
950

951帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/12(土) 17:29:48 ID:g1dHQcX.
>|з-) ブラならブラなら!
>|∞|  きっとなんとかしてくれる!
!!

952名無しさん:2013/01/12(土) 17:30:01 ID:3CtjwQJk
良かった勝ったと言いながら滅んでいけば皆幸せだから
触る必要ないよねー

953名無しさん:2013/01/12(土) 17:30:04 ID:A./HX5oU
>>950
ドス黒い次スレよろ

954名無しさん:2013/01/12(土) 17:30:19 ID:i6hOiBKQ
黒い次スレがくるぞー

955名無しさん:2013/01/12(土) 17:30:23 ID:3AZox6/A
幸せいっぱいってスレではないと思うけどねここもw

956名無しさん:2013/01/12(土) 17:31:23 ID:Jmh9SyDc
ブライガーが、ブライガーが始末をつけてくれる!

957∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/12(土) 17:31:32 ID:wL2q.YK.
>>944
研究でも統計解析する際に自分の論文に都合のいい方程式で出した結果を使ったりするからなぁ(  ̄- ̄)

958名無しさん:2013/01/12(土) 17:31:38 ID:vhj7SDLw
>>939
こんな感じで?
ttp://koke.from.tv/up/src/koke19090.jpg

959名無しさん:2013/01/12(土) 17:33:46 ID:.MZ4DVgg
干していた布団を取り込んて畳んでたら
ネコが吸い込まれるように入っていった

さらば土曜日

960独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/12(土) 17:34:46 ID:KtGf6YOc
>>959
まだだ
まだ終わらんよ

961しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/12(土) 17:35:31 ID:rC14PG9c
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1775
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1357979662/

できた

962名無しさん:2013/01/12(土) 17:36:42 ID:n.a0mSfg
>>961
乙です

963名無しさん:2013/01/12(土) 17:36:46 ID:A./HX5oU
>>961
乙ダー!

・・・産業の内容がノーテンキ過ぎて反応に困る・・・

964名無しさん:2013/01/12(土) 17:36:47 ID:UXoSfPJI
>>961乙ダヨー

965帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/12(土) 17:36:59 ID:g1dHQcX.
>>961
漆黒の乙

966しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/12(土) 17:36:59 ID:rC14PG9c
>>957
ナマズ氏の博士論文は恣意的とメモメモ

967名無しさん:2013/01/12(土) 17:37:11 ID:JRvnHWCM
>>961
乙〜

よかった、これで解決ですね(白目

968名無しさん:2013/01/12(土) 17:37:13 ID:luspznSA
>>961
乙!レス番まで黒い(961)のね。

969独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/12(土) 17:37:15 ID:KtGf6YOc
今日は天気が良かったので
ドイツ村に行ってホットチョコ飲んでワッフル食べたよ


ん?ベルギーっぽいぞ…

970名無しさん:2013/01/12(土) 17:37:16 ID:pRr6yipY
>>961
乙un

971箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/01/12(土) 17:37:33 ID:Vq5lSQmI
四川料理か(棒

972名無しさん:2013/01/12(土) 17:38:32 ID:BpJwlTnM
>>961
黒い乙

いつものアレな人は「任天堂を心配してるが故に苦言を呈する」風を装ってるよね
アレってわざとそういう風に装うことでスレの世論を誘導しようとしてるんだろうか
わざとじゃなきゃ病的なまでにネガティブ思考だもんな
翻って思い返してみると、3DSが不調と騒がれてたときにも
毎度毎度ネガティブなことしか言わない・考えない人がいた気がする

…いや、わざとやってるんだとしたらそれもそれで病的か…

973名無しさん:2013/01/12(土) 17:38:36 ID:A./HX5oU
朧のDLCで活躍するらしい四人
ttp://feb.2chan.net/jun/31/src/1357977695932.jpg
・・・激しく蛇足臭

974名無しさん:2013/01/12(土) 17:38:53 ID:Jmh9SyDc
>>961
政権どう変わろうと、規制つくる官僚は変わってないのにねぇ、なおつかれさま。

975悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/12(土) 17:39:30 ID:Q7AZM37E
>>961
オツダヨー

976名無しさん:2013/01/12(土) 17:39:32 ID:aORjZ6qM
>>961

なんというダメ具合

977名無しさん:2013/01/12(土) 17:39:41 ID:Jmh9SyDc
>>973
いくぜイッキイッキ、イッキマン!

978名無しさん:2013/01/12(土) 17:39:45 ID:hy1wmPV2
メリットは移植とかがしやすいって程度かなあ?

979名無しさん:2013/01/12(土) 17:39:58 ID:3AZox6/A
スレの世論ってなんぞ

980名無しさん:2013/01/12(土) 17:40:05 ID:WXscZidk
論文の実験データはだいた2,3割色眼鏡かかってると見たほうがいいからなw

>>961
真っ黒い乙

981名無しさん:2013/01/12(土) 17:40:18 ID:5rBU2Szo
中央線しびびー
ポケセンに乗り込むぞー

982 ◆XcB18Bks.Y:2013/01/12(土) 17:41:18 ID:4QB1XFmQ
>>961
乙です!
オフ会参加者がうらやましいなぁ。

>>930
メダルゲームは何千万円の単位ですから大きいと思いますよ。
メダルでない大型筐体もやはり8桁以上でしょうしね。

983名無しさん:2013/01/12(土) 17:41:44 ID:A./HX5oU
>>981
案外狭いぞ(人口密度の関係で)
あとしびびグッズの少なさに嘆き苦しむがよいよいよい・・・(残響

984名無しさん:2013/01/12(土) 17:42:32 ID:R.JbBrLE
>>935
VItaは200万台行けなくても成功ですかそうですか

周りはバカジャネーノという目でしか見ないと思うけどねえw

985∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/12(土) 17:43:39 ID:wL2q.YK.
>>961
乙ー

986名無しさん:2013/01/12(土) 17:43:44 ID:Jmh9SyDc
>>979
コケスレの世論:
くまねこる

それ以外何があろう。

987名無しさん:2013/01/12(土) 17:43:45 ID:A./HX5oU
>>984
ゲーム知らない人相手に話せばそうは思われない

988しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/12(土) 17:43:49 ID:rC14PG9c
>>984
年度末に台数がでないからまとまったとソフト群で上機嫌じゃないかなあ

速報あたりは

989名無しさん:2013/01/12(土) 17:44:02 ID:WXscZidk
>>979
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/d3/186b2aeb68e56b0a578e5f71e66fb7f8.jpg

990名無しさん:2013/01/12(土) 17:44:21 ID:hy1wmPV2
>>961
つーか、民主政権だから厳しかった訳でもないだろうし、自民政権がそこまで寛容だとも思えないが…

991帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/12(土) 17:44:34 ID:g1dHQcX.
今からポケセン回って蒲田って結構大変じゃない?

992名無しさん:2013/01/12(土) 17:44:42 ID:.MZ4DVgg
>>961
おつー

鬼平スペシャルはいいんだけど何度もやってるので
北大路欣也の剣客再放送してくれませんかね…

993名無しさん:2013/01/12(土) 17:44:58 ID:oyuPUn1Y
>>989
それはにょろーん。

……スモチと言っておいて「スモークチキン」を渡すという暴挙を犯したい気分。

994名無しさん:2013/01/12(土) 17:45:13 ID:JRvnHWCM
>>979
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a7/f9b7fecc123d379866e18a3381da02c8.jpg

995∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/12(土) 17:45:14 ID:wL2q.YK.
>>966
大丈夫、ちゃんと使用自体は認められてる方程式なのでw
ただ、別の式使うと結果の順序が入れ替わっちゃったりするんだよねーwww

996名無しさん:2013/01/12(土) 17:45:30 ID:R.JbBrLE
>>988
でも今年はMH4と電気鼠の大虐殺があるってのに
そんなのでいいのか?w

997リキだも! ◆ty4gen42s2:2013/01/12(土) 17:45:55 ID:vEnRN6JU
>>961
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
乙ですもー!

1000なら、次スレではたこルカさんが大活躍ですもー(ぼー

998名無しさん:2013/01/12(土) 17:46:29 ID:A./HX5oU
>>993
ttp://menu.mos.co.jp/img/menu/010360/010360_4_898.jpg

999名無しさん:2013/01/12(土) 17:46:31 ID:aORjZ6qM
>>935
逆に言えば任天堂の狙いはそれすら許さない完全勝利か
それが成り立つ程度の隙はあったわけだし

1000帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/12(土) 17:46:37 ID:g1dHQcX.
1000なら頻脈が貧乳になる

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■