■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1773- 1 : ◆XcB18Bks.Y:2013/01/10(木) 22:02:40 ID:M64QN6js
- ここは「PS3はコケそう」と思う人達が、爆乳声優の爆乳に驚愕する避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
「悲しいとき」
「駅の自販機で買ったその場でドリップするコーヒーが」
「お湯で薄めまくったように薄かったとき」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1772
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1357780355/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5300
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1356231078/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューあたりから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
- 2 : ◆XcB18Bks.Y:2013/01/10(木) 22:03:10 ID:M64QN6js
- コケそうな理由 Ver.6.42
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITA向けタイトルは発売延期や一部中止が出てくる状況。トーセは11タイトルの計画が2タイトルになった!あ?。12月、4タイトルで大丈夫か?
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。しかし、後述の赤字解消は困難なうえ、2012年度第1四半期は、35億円の赤字。
(※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず。
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEOに就任。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・SCEの現在の戦略目標は黒字維持の模様。VITAやPS3の恒常的な値下げ困難に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・決算短信にはこっそりPSNの減損実施のコメントが記載。やはりダメージは大きかった?
・nasne発売前日に急遽延期。検査工程に問題があった。
・PS3、最後のキーが流出で最終防衛ライン破られる?
- 3 : ◆XcB18Bks.Y:2013/01/10(木) 22:04:03 ID:M64QN6js
- あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○借り物ノートPC(CF-W2)のHDDが壊れました。
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○中古でもう1台買う方が安そうです。
- 4 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/01/10(木) 22:09:03 ID:CE99Gnl6
- 柳生ちゃん祭り会場はここですか?
- 5 :名無しさん:2013/01/10(木) 22:09:49 ID:tZww9pmo
- おっぱいとパンツ、軽重はあれどどちらかが大嫌いと言う武士は少ないのではいだろうか
- 6 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/01/10(木) 22:10:03 ID:C3EgKoho
- §(◎_・)§<オレ、4ゲット柳生ちゃん。
- 7 :名無しさん:2013/01/10(木) 22:10:48 ID:CMQ.yafo
- 柳生ちゃんーー
ttp://members.jcom.home.ne.jp/tash1/jjg007.jpg
- 8 :名無しさん:2013/01/10(木) 22:10:49 ID:LvDceOGM
- みんなで柳生ちゃんイラスト大会?
>>1
乙です。
- 9 :名無しさん:2013/01/10(木) 22:11:03 ID:tZww9pmo
- 柳生ちゃん祭りってナニすればいいんだろう
- 10 :<:≡ ◆0uItsB/4zs:2013/01/10(木) 22:11:50 ID:lNcWBZmA
- ゴールデンハンマーの奪い合い>柳生祭り
- 11 :名無しさん:2013/01/10(木) 22:12:20 ID:IU32fnc.
- 厨二病キャラってよく眼帯しているけれど柳生ちゃんも厨二病?
- 12 :名無しさん:2013/01/10(木) 22:13:46 ID:IcmAqpBk
- 柳生十兵衛だと思ったら野球中継だった
- 13 :名無しさん:2013/01/10(木) 22:15:35 ID:dmj3zGBo
- >>12
んなあほな
- 14 :名無しさん:2013/01/10(木) 22:16:01 ID:Tn.ZWDBQ
- >>11
っふ・・・・邪気眼を持たぬ物にはわからんだろう・・・
- 15 :名無しさん:2013/01/10(木) 22:16:23 ID:.HuBqjw.
- >>10
一応、あの人も柳生一族の血引いているんだよね
- 16 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/10(木) 22:17:33 ID:VX8jsk6w
- ラブリー眼帯の秘密と聞いて
- 17 :名無しさん:2013/01/10(木) 22:18:46 ID:tZww9pmo
- ぽちゃぽちゃのぷりんぷりんのぼんぼーん
- 18 :名無しさん:2013/01/10(木) 22:19:17 ID:paMZ0kGk
- しびびー
- 19 :名無しさん:2013/01/10(木) 22:19:53 ID:JHENfZjE
- 柳生の里に興味あるなら奈良においでませ
- 20 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/01/10(木) 22:20:34 ID:CE99Gnl6
- 黒騎士中隊は厨二病が中隊長だったのか(棒
- 21 :<:≡ ◆0uItsB/4zs:2013/01/10(木) 22:23:30 ID:lNcWBZmA
- つーか、今更だけどPSPo2iのデューマンが眼帯する理由がわからんのだが。
眼帯の上から眼鏡。
- 22 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/01/10(木) 22:23:37 ID:CE99Gnl6
- ペヤングはいいからミクだばぁ再販しなさいよ、
単独でもコラボ出来るのに
- 23 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/01/10(木) 22:24:45 ID:CE99Gnl6
- そういえば未来ちゃんも眼帯してるな
- 24 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/01/10(木) 22:26:24 ID:C3EgKoho
- ピクニックだ!
http://koke.from.tv/up/src/koke19071.jpg
風呂がわいた。
- 25 :名無しさん:2013/01/10(木) 22:26:37 ID:tZww9pmo
- >>21
おしゃれ
または眼帯がないとフォトンがオプティ!しちゃうとか
- 26 :名無しさん:2013/01/10(木) 22:28:55 ID:j8CJKSB.
- アクティのThe Walking DeadのWiiU版がでるそうで
http://mynintendonews.com/2013/01/10/the-walking-dead-survival-instinct-coming-to-wii-u/
- 27 :<:≡ ◆0uItsB/4zs:2013/01/10(木) 22:28:57 ID:lNcWBZmA
- >>25
PP少ないのにフォトン漏れとな?
- 28 :名無しさん:2013/01/10(木) 22:28:57 ID:SOJ1j4XE
- 元から眼帯の人はもう一個追加で
- 29 :名無しさん:2013/01/10(木) 22:28:59 ID:RphuH1zI
- >>22
あのパッケージであまり商品出したくないのでは> ペヤング
ペヤングであのパッケージは大抵期間限定品が多いから。
- 30 :名無しさん:2013/01/10(木) 22:29:19 ID:9DOA.mqU
- 婆さんや、ゴンゾでアニメ化はまだですかのう?
ttp://www.seiryu-online.com/image/978406/361/482/978406361482_ja.jpg
- 31 :名無しさん:2013/01/10(木) 22:29:50 ID:RphuH1zI
- >>26
まあ大方の予想通りですね。
- 32 :名無しさん:2013/01/10(木) 22:30:45 ID:dy2uSp4o
- ああ、孤独のグルメあるのね
- 33 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/01/10(木) 22:33:13 ID:CE99Gnl6
- >>29
食べ損ねたんだ
- 34 :名無しさん:2013/01/10(木) 22:33:23 ID:7sD3lAes
- >>26
すべてのゾンビはWiiUに集う???
なぜ鯖助がこれほど優遇されるのか。
- 35 :名無しさん:2013/01/10(木) 22:35:02 ID:adn6PU7Q
- >>32
テレビ愛知のは「新」のアイコンがあるから、毎週やるつもりなのかな?
- 36 :名無しさん:2013/01/10(木) 22:35:47 ID:adn6PU7Q
- >>33
春頃にもまたキャンペーンやると思うので、復活を期待するしか。
- 37 :名無しさん:2013/01/10(木) 22:36:24 ID:krhvRJTY
- >>26
配信のゲーム版も来るかもな
- 38 :ウナギダネ:2013/01/10(木) 22:37:22 ID:Mx4FBumQ
- |n こんどは鯖の人は、ウォーキングデッドをプレイしながら食べる為の饅頭買って来たりするのか(棒)
|_6)
|と
- 39 :名無しさん:2013/01/10(木) 22:38:36 ID:adn6PU7Q
- 844 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/01/10(木) 13:34:32.55 ID:kQr0kIDZ0
,.-‐''´ ̄ ̄ `ヽ、
,. '´ 人 ヽ ヽ
γ ,ノ / ヽ,, ト、_,,.',
r'´ r'"イ,_/ r=;ァ'ヽ' ! ヽ
{ !、 / rr=- ', l l 月見バーガーを通常メニューにすれば良いと思うの
レ.,ト' ー=‐' ヽ l ',
'}, ', ヘ, /レ' ,ノ
ヽ ヽ 人ル'レ'
レi` ヽ 、 _ __ - ´
848 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/01/10(木) 20:15:27.11 ID:sud7nyGV0
,'v^V^ヽ/`y^v.、
(`>'´ ̄`` '´ ̄``ヽ、''7
<``γ~∝ーoo~∽,イヽ´`>
<⌒`/ ノ `ヽ ゛Y⌒>
<` '、{ / ⌒ ⌒ \ 'y´フ 卵を焼くための機材が場所をとるため
\_) ノ .(●) (●) `((/ 期間限定と聞いたことがあるぞよ
ノ川 ::⌒(_人_)⌒:::::川)
ノ l ノ人 ヽ ー / 人ヽ
(y (川 ) ((川 ヽ
- 40 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/01/10(木) 22:38:43 ID:CE99Gnl6
- >>36
焼き鳥バーガーも復活しないかなぁ
- 41 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/10(木) 22:38:51 ID:VX8jsk6w
- 鯖すけ、明日の休みのうちにもうウォーキングデッドをプレイするための
生菓子を買ってくるはず
- 42 :名無しさん:2013/01/10(木) 22:39:28 ID:1CxvEu5A
- ttp://koke.from.tv/up/src/koke19072.jpg
柳生ちゃん祭りー。
- 43 :<:≡ ◆0uItsB/4zs:2013/01/10(木) 22:39:44 ID:lNcWBZmA
- ここでホームメイドマック
- 44 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/01/10(木) 22:39:58 ID:CE99Gnl6
- >>42
かわいい
- 45 :名無しさん:2013/01/10(木) 22:41:35 ID:dy2uSp4o
- デヴィッドボウイのデッドマンウォーキングはカッコいいです
>>35
BSJでも毎週やるのかなー
- 46 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/01/10(木) 22:44:24 ID:CE99Gnl6
- >>43
でもやっぱり肉は臭い
- 47 :名無しさん:2013/01/10(木) 22:50:59 ID:paMZ0kGk
- しびびー
http://koke.from.tv/up/src/koke19073.jpg
- 48 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/01/10(木) 22:51:04 ID:tYjHDJKs
- |∩__∩ 結局終電コースかよ……。
| ・ω・)
| とノ
- 49 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/10(木) 22:52:30 ID:CEfDPNrY
- >>48
湯本or熱海?
- 50 :名無しさん:2013/01/10(木) 22:53:04 ID:gwbfEhA6
- >>42
ゾンビっぽいw
>>47
しびー
- 51 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/01/10(木) 22:55:16 ID:tYjHDJKs
- |∩__∩ 前スレみたが、生食用の牡蛎が2kgだと……?(エプロン装着
| ・ω・)
| とノ
- 52 :名無しさん:2013/01/10(木) 22:56:31 ID:gwbfEhA6
- >>51
とりあえずオススメの調理方法教えてやって
- 53 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/10(木) 22:56:38 ID:CEfDPNrY
- っパン粉とオリーブオイルとハーブ
- 54 :名無しさん:2013/01/10(木) 22:57:07 ID:y7AzfYJA
- 主夫が本気になったぞー!
- 55 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/10(木) 22:59:17 ID:PfMZHP0k
- _/乙(、ン、)_生牡蠣にレモンを添えて出すと雑誌で名指しで叩かれる
- 56 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/01/10(木) 23:06:09 ID:tYjHDJKs
- ・バター焼き … 牡蠣に小麦粉を軽くまぶしてから、さっと焼きましょう。
・鍋 … 土手鍋は味噌が家庭では難しい(複数の味噌を混ぜないとイマイチ)ので、昆布だしで。
・オイル漬け … 軽く干してからオリーブオイルに漬け込みます。
・牡蠣グラタン … 茹でた牡蠣にホワイトソースをかけ、チーズとかを載せてオーブンへ。
|∩__∩ 作りたいのはこの辺だが、鮮度がいいなら
| ・ω・) 七輪で炙って醤油たらして食うのが最強です。
| とノ
- 57 :名無しさん:2013/01/10(木) 23:08:34 ID:3ew.IO7o
- >>56
焼く時って小麦粉混ぜた方がいいのか。
カキは本当に扱いが難しいね……
加熱用だと火を通さないといけないけど
ぎりぎりの頃合いじゃないと縮んじゃうし。
- 58 :名無しさん:2013/01/10(木) 23:08:42 ID:krhvRJTY
- なんか最近Wii Uの性能に対してポジティブな発言多いな
Fronzenbyte(Trine 2の開発元)
http://gamingbolt.com/game-developer-on-wii-us-slow-cpu-and-untapped-potential-compared-to-ps3360
「Wii Uの遅いCPUは一切開発に影響を与えませんでした
システム全体はとてもよく動いており、他機種よりハイクオリティな
Trine 2を作る事が出来ました」
「だから移植も全く問題無かったし、潜在能力も極めて高いです
いくつかの性能的向上は手探りでしたが、将来的には他の開発者にとっても
十分な性能を得ることができると思います」
早Σ
http://www.edge-online.com/news/ninja-gaiden-3-producer-defends-wii-u-cpu-insists-console-is-definitely-next-generation/
「Wii Uの開発はまだ始まったばかり、今の段階で
他の成熟したコンソールと比べるのはあまりにも不公平だ」
「Wii UのCPUが『恐ろしく遅い』かというと、それは有り得ない
おそらく4A Gamesの財政難を隠すためあげつらっただけだ」
「Wii Uは最新最高の性能ではないが、アイデアも含め十分に次世代機と言える
それにこれからは性能だけで差別化していくのは難しいと思うよ」
- 59 :名無しさん:2013/01/10(木) 23:10:36 ID:VvGkQZqE
- >>56
バター焼きは料理ベタでも手軽に作れていいよね
- 60 :名無しさん:2013/01/10(木) 23:12:00 ID:y7AzfYJA
- >>55
料理に独創性が無いって言って生ガキレモン叩いたのに、その後山岡の企みで同じ料理人が作ったカキの炒め物かなんか食った時には
「ありふれた料理だがカキの美味さを引き出している」とか言ってたのはどうなんですか雄山さん。
- 61 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/10(木) 23:13:05 ID:CEfDPNrY
- いっそ煮詰めて濾してオイスターソースにしようぜ(棒
- 62 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/01/10(木) 23:15:10 ID:C3EgKoho
- 風呂上がりにもう一枚
http://koke.from.tv/up/src/koke19076.jpg
- 63 :名無しさん:2013/01/10(木) 23:15:19 ID:ZZULBx5Q
- ここで颯爽とかき醤油にするリキさんが…
- 64 :名無しさん:2013/01/10(木) 23:15:32 ID:JO3EUl02
- >>58
まぁゲスな方向に考えるなら
次世代PSと箱の性能が思ったものじゃないからWiiUにすりよってるなんてのも
- 65 :名無しさん:2013/01/10(木) 23:15:37 ID:u1wip8ME
- うわあん助けてー!
パソコンのくっきー?とかいうのを有効にするにはどうしたらいいの!?
- 66 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/01/10(木) 23:16:00 ID:tYjHDJKs
- 【簡単 牡蠣の炊き込みごはん】
1. 炊飯器に洗った米、ゴボウのささがきを入れ、出汁を張ってスイッチオン。
2. 牡蛎を塩水で洗っておきます。
塩を降ると水気が出すぎるので、塩水を張ったボウルにくぐらせる感じで素早く。
3. 青ネギ、大葉を細切りにしておきます。
4. ご飯が炊けたら、準備した牡蛎を炊飯器に投下、すぐに蓋をして10分ほど蒸してください。
5. 3.で準備した青ネギ、大葉を入れ、香りづけに醤油を少々垂らしてかき混ぜます。
|∩__∩ 炊き込みごはんの完成です。
| ・ω・) さぁ、どんぶりによそってかっこめ!!
| とノ
- 67 :名無しさん:2013/01/10(木) 23:17:05 ID:3ew.IO7o
- >>66
何という日本酒に合いそうなご飯…恐ろしや。
- 68 :名無しさん:2013/01/10(木) 23:17:06 ID:SOJ1j4XE
- >>58
コメントはいいんだがTrine 2自体を早く国内でもですね
- 69 :名無しさん:2013/01/10(木) 23:17:20 ID:34QB6lLw
- >>58
まあ、これが本来の評価だよね。
ゲハとかだと、何がなんでもPS3以下なんだと煩いのがいるが、何を恐れてるんだか。
- 70 :名無しさん:2013/01/10(木) 23:17:29 ID:VvGkQZqE
- クッキーの神様と聞いて。
- 71 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/10(木) 23:17:40 ID:CEfDPNrY
- あー、牡蠣も良いけどアサリも食いてー
明日はボンゴレロッソでも作るかねぇ
- 72 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/10(木) 23:18:09 ID:PrCiXzOo
- >>65
使ってるOS言わんと
- 73 :名無しさん:2013/01/10(木) 23:18:27 ID:3ew.IO7o
- >>60
アレは独創性がないから叩いたわけじゃなくて、
「人をもてなすときには自分の全力を尽くせ」という意味だから、
別に矛盾していないと思う。
大衆料理屋に無茶言うなとは思うけどw
- 74 :名無しさん:2013/01/10(木) 23:18:48 ID:dy2uSp4o
- ゴーストリコン・シャドーウォー売ってないですなぁ
- 75 :名無しさん:2013/01/10(木) 23:19:00 ID:3ew.IO7o
- >>65
まず、クッキーを細かく砕いてキーボードの間に詰めます。
- 76 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/01/10(木) 23:19:01 ID:tYjHDJKs
- |∩__∩ 電車の中で10分もかけて携帯でレシピ書いたせいで、お腹すいてきた。
| ・ω・)
| とノ
- 77 :名無しさん:2013/01/10(木) 23:19:36 ID:yW4RZyGc
- >>70
クッキーモンスター「呼んだ?」
- 78 :名無しさん:2013/01/10(木) 23:20:06 ID:5zQu7AG.
- そしてそのままくまねこる。
くまねこる人生
- 79 :名無しさん:2013/01/10(木) 23:20:39 ID:3ew.IO7o
- >>76
新幹線に乗ってウナギですね。わかります。
- 80 :名無しさん:2013/01/10(木) 23:21:13 ID:u1wip8ME
- >>72
そういうものなの?
vistaさんだよ!
- 81 :名無しさん:2013/01/10(木) 23:21:18 ID:krhvRJTY
- >>69
PS3を愛しPS3と共に育った早Σがこういう発言するのは意外だった
- 82 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/10(木) 23:21:43 ID:CEfDPNrY
- この時間だと小田原で終点だろうから面白くない
- 83 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/10(木) 23:21:44 ID:PrCiXzOo
- ビスタはわからんなぁ
- 84 :名無しさん:2013/01/10(木) 23:23:53 ID:VvGkQZqE
- 特別制限しなければ勝手に有効になってるしなあ、クッキー。
- 85 :悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/10(木) 23:25:54 ID:MeuFZeow
- しびうなー
- 86 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/10(木) 23:26:01 ID:VX8jsk6w
- >>74
シャドーウォーって3DSのSRPGだっけ?
秋葉原の初売りで(確かメディアランド)2980だったか2480でワゴン入りしてた
- 87 :名無しさん:2013/01/10(木) 23:26:11 ID:u1wip8ME
- >>84
読み込み直したら入った!
ありがとうー
クリプトンにライセンスを登録してなかったからしてるのだー
- 88 :名無しさん:2013/01/10(木) 23:27:41 ID:Uc8P.7iQ
- 悲しいとき
アクアリウム板がなんjの草野球会場になってる時とき
代えが効かない板に突撃はまじ勘弁
- 89 :名無しさん:2013/01/10(木) 23:27:42 ID:9DOA.mqU
- IE前提だけど、コントロールパネルのインターネットオプション、もしくは
IEから設定画面を開いて、ココをデフォルトに戻すとクッキーが有効になる
ttp://koke.from.tv/up/src/koke19077.jpg
IE6でも7でも8でも9でも10でも大体同じような設定画面だったはず
でもクッキーを制限してるなんて通常ないので、
PCを管理してる人がわざわざ設定して弾いてる可能性もある
- 90 :悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/10(木) 23:27:44 ID:MeuFZeow
- >>87
ついにパソコン入れ替え?
- 91 :名無しさん:2013/01/10(木) 23:27:58 ID:3ew.IO7o
- ワゴンの定義っていくらくらいからなんだろう?
- 92 :名無しさん:2013/01/10(木) 23:28:38 ID:paMZ0kGk
- パソコンで困ったときは再起動。大体これで何とかなる
- 93 :名無しさん:2013/01/10(木) 23:29:43 ID:gQ7NMajI
- 実際にワゴンに入ってないと……
- 94 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/10(木) 23:29:59 ID:PrCiXzOo
- まぁクッキーなんて
インターネットオプションのセキュリティレベル弄る方法しか
よくわからんな
- 95 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/10(木) 23:31:18 ID:VX8jsk6w
- >>91
最低定価の4割引きになってなければ、俺の中ではエセワゴンと呼んでる
- 96 :名無しさん:2013/01/10(木) 23:31:38 ID:ZKubSObk
- ワゴンに入ってても高い時あるよね
- 97 :名無しさん:2013/01/10(木) 23:31:45 ID:3ew.IO7o
- >>92
納期直前クソ忙しいときに
なんか調子が悪いからって再起動したら
そのまま二度と目を覚まさなかった事例が……
- 98 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/10(木) 23:31:48 ID:PrCiXzOo
- あれ?
7だとプライバシーのゾーン設定か
XPもこうだたかなぁ?まぁいいかどーでも
- 99 :名無しさん:2013/01/10(木) 23:34:16 ID:mm65AAkc
- >>98
まあ、クッキー関連はサーバー側の実装がいい加減なことも多々あるから、そういう関係だろう。
- 100 :名無しさん:2013/01/10(木) 23:35:26 ID:3ew.IO7o
- >>95
4割でそう感じますかー。
いや、ワゴンで2480円って結構高い気がした者で。
最近は尼や地図comのせいで実質2割引きが定価みたいな感覚だから、
私の感覚だと、4割だとあまり安く感じないかなぁ。
- 101 :名無しさん:2013/01/10(木) 23:36:03 ID:u1wip8ME
- ネットで買い物は駄目だと言われていたが、こればかりは無理を通す…!
KAITO V3、優待価格で予約完了じゃああああああああああ!
KAITOおおおおおおおおお!ぃいやっほおおおおおう!
- 102 :名無しさん:2013/01/10(木) 23:36:45 ID:.HuBqjw.
- >>96
昔、秋葉で新品は必ずワゴンに並べて売っている店あったなあ
アレな人たちが「任天堂のゲームが早くもワゴンwwwww」というネタに良く使ってたけど
- 103 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/10(木) 23:37:16 ID:VX8jsk6w
- >>100
元の値段次第ってのもあるかな
5800円と6800円が定価として、同じ2480円なら後者の方が触手がうにょうにょ動く
- 104 :名無しさん:2013/01/10(木) 23:37:46 ID:oYJXcxc6
- >>68
去年のE3で日本での発売元も決まってるとかTGSに出るとか言ってたのは何だったんだろうな…
本体売れるまで様子見してるとか任天堂側のスケジュール調整とかなんだろうか。
- 105 :名無しさん:2013/01/10(木) 23:38:00 ID:PWVWv4cE
- >>101
そういうことか、良かった良かった。
自分はクリ通してもKAITO買ってないから、特別優待にはならないなぁ。
- 106 :名無しさん:2013/01/10(木) 23:38:24 ID:3ew.IO7o
- >>101
KAITOが優待価格だから、
買いと。
- 107 :名無しさん:2013/01/10(木) 23:38:58 ID:MnOXsOIU
- ああやっぱりねーさんだったか…
- 108 :名無しさん:2013/01/10(木) 23:40:11 ID:xb5YTf1g
- 優待で思い出したがWin8が安く買える権利のやつまだ登録してないな
- 109 :悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/10(木) 23:41:37 ID:MeuFZeow
- >オプーナを買う権利
!!
- 110 :名無しさん:2013/01/10(木) 23:44:02 ID:BQZsAg9U
- ワゴンは2000円以下になってたら購入を検討するかなぁ
積むことを考えたらちょっと安くなってた程度じゃあまり興味のないものにまで食いつくことはない
- 111 :名無しさん:2013/01/10(木) 23:45:49 ID:VvGkQZqE
- すりーさんのソフトはワゴンで3,980とかが多いよね
- 112 :名無しさん:2013/01/10(木) 23:46:32 ID:1CxvEu5A
- うちは、ワゴンは50%切ったら考える感じかなぁ。
ワゴン品は1000円切ってるとそれほど欲しくない物でもつい手が伸びてしまうから怖い。
- 113 :名無しさん:2013/01/10(木) 23:46:49 ID:IcmAqpBk
- 新潟姐さんはV3に合わせてPCも買い換えたらいいと思うの
- 114 :名無しさん:2013/01/10(木) 23:47:42 ID:tmNX5zVQ
- エロゲが1000円以下でパッケ絵が好みだったらついつい買ってしまう
- 115 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/10(木) 23:48:47 ID:VX8jsk6w
- 3桁ワゴンゲーで当たったと思ったのは何かあるかな・・・
ブレスオブファイア5くらいしか思い浮かばない
- 116 :名無しさん:2013/01/10(木) 23:49:26 ID:GCineZ96
- クリプトンV3組はいくらあの会社のリソースが少ないからといっても
他社に比べてあまりにも遅いから、アレな連中にあることないこと書き立てられたりしてたけど
真相は少ないリソースをさらに割いて独自エディタ作ってたってオチだったなぁ
兄さん以降のクリプトン組は案外早いかもしれない
- 117 :名無しさん:2013/01/10(木) 23:49:30 ID:.HuBqjw.
- そういえばワゴンから買わなくなっちゃったな
どうせベスト版とかで値段下がるし
- 118 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/10(木) 23:50:16 ID:PrCiXzOo
- 基本的にワゴンゲーってとても古いか
とてもつまらない物だろうに…
都心では普通に面白いのもワゴンなのか?
- 119 :名無しさん:2013/01/10(木) 23:51:02 ID:.HuBqjw.
- >>115
カードヒーローは超当たりだった
めちゃくちゃ面白いのに500円玉でお釣り来るくらいだったし
- 120 :名無しさん:2013/01/10(木) 23:51:32 ID:tmNX5zVQ
- バウンサーは値段のわりに面白かった
- 121 :名無しさん:2013/01/10(木) 23:52:41 ID:tmNX5zVQ
- トロイ無双もたぶん安いからおすすめ
- 122 :名無しさん:2013/01/10(木) 23:53:01 ID:KWQ7qr2Y
- ワゴンと言えばゼルダ
- 123 :名無しさん:2013/01/10(木) 23:53:14 ID:BQZsAg9U
- >>118
出荷が多すぎたとか見た目がアレで敬遠されたとかで在庫が余ってるけど中身は良いものはある
- 124 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/10(木) 23:53:57 ID:VX8jsk6w
- 最近、チキンタツタとトロイ無双のステマが酷い(棒
- 125 :名無しさん:2013/01/10(木) 23:54:10 ID:GCineZ96
- >>118
ワゴンは需要と供給のバランスが過剰に崩れると発生するから
必ずしもゲームが面白いかどうかと比例しないね
都会だとそういうバランス崩れが発生しやすいのか
佳作どころかかなりの良ゲーでもワゴンにいたりする
- 126 :名無しさん:2013/01/10(木) 23:54:23 ID:BVIkwT6U
- 都内だと箱のソフトは結構値崩れしてたりするなー
この前は箱のアサクリ3を2980で見かけた
- 127 :名無しさん:2013/01/10(木) 23:54:28 ID:u1wip8ME
- >>107
なぜバレた(ぼ
ああ…英語KAITOが素敵だ…良い声だ…
ストレートもウィスパーもソフトも素敵だ…あああこの低音が、この声の伸びが!この声の張りが!!!!
KAITOおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!
- 128 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/10(木) 23:54:54 ID:PrCiXzOo
- >>123
ふぅむ
都心の大型店だとそうなのか
田舎じゃマジでイラネーものしかワゴンに入ってないぜ
- 129 :名無しさん:2013/01/10(木) 23:55:07 ID:PWVWv4cE
- >>116
一応今までのデータベースも活用出来る予定だしね。
その辺綿密に計算して用意してるようだね。
- 130 :名無しさん:2013/01/10(木) 23:55:43 ID:1CxvEu5A
- DSゼルダはワゴンで買ったなぁ、1500円くらいの時だけど。
Wiiのセガハルヒとかアナザーコードは980円で買ったけど値段分以上は楽しめたかなぁ。
- 131 :名無しさん:2013/01/10(木) 23:55:56 ID:yZNhjc2.
- モノの価値はそのモノの有用性というよりかは需要と供給のバランスのほうが効く。
ダンボールいっぱいのロマサガ3といふものをまるごと買ってみたい
- 132 :名無しさん:2013/01/10(木) 23:56:24 ID:PWVWv4cE
- >>124
しびびは酷くないとw
- 133 :箱@:2013/01/10(木) 23:57:09 ID:LPbW/h9A
- というわけで 生牡蠣と焼き牡蠣食べた。
まだまだ先は遠い。とりあえず冷蔵庫へ
レシピは参考にするわ~
- 134 :名無しさん:2013/01/10(木) 23:57:13 ID:paMZ0kGk
- KAITOも柳生ちゃんも出番があっていいなー
しびびー…
- 135 :名無しさん:2013/01/10(木) 23:59:31 ID:ZKubSObk
- 自分が980円で買って面白かったゲームは
聖剣伝説HOM、ASH、アナザーコードR、ラジアントヒストリア、ファブスタイル
とかかな?
他にもやらずに積んでるのもあるw
- 136 :名無しさん:2013/01/11(金) 00:00:07 ID:5jPhRt8U
- しびびー
- 137 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/11(金) 00:01:10 ID:2Qz6owqI
- ばくにゅー
地方でもBSがあれば深夜アニメが見れるなんて良い時代ですね。
- 138 :名無しさん:2013/01/11(金) 00:01:51 ID:Qp2HS9lo
- きょーえーみずぎー
- 139 :名無しさん:2013/01/11(金) 00:03:15 ID:pBbYy4jE
- 全裸でめがねのおねいさんー
マイユさんまじばいんばいん!
- 140 :悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/11(金) 00:03:24 ID:MlvVzSCs
- にょにゅー
- 141 :名無しさん:2013/01/11(金) 00:03:43 ID:vHHsTmOw
- 黒タイツ青タイツ黄タイツー
ドラクエ10でいきなりタイツの種類が増えたのはタイツマニアが開発にいるに違いない
- 142 :名無しさん:2013/01/11(金) 00:04:21 ID:KVKLiuiY
- うなぎいぬー
- 143 :名無しさん:2013/01/11(金) 00:04:41 ID:GUdINtyw
- DSのMGとチョコボ絵本は500円で買ったことを逆に後悔するぐらい
遊び倒したな。定価とまでは言わんが二千円以上は払うべきだった
- 144 :悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/11(金) 00:04:46 ID:MlvVzSCs
- >>141
どうでしょう乙
- 145 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/11(金) 00:05:01 ID:j3PG/aI6
- すれんだーひんにゅー
>>140
・・・にょにゅー?
- 146 :名無しさん:2013/01/11(金) 00:07:12 ID:WQC0ISn2
- やまとなでしこー
- 147 :名無しさん:2013/01/11(金) 00:07:30 ID:t7KP7hb.
- >>144
あれは茶、青、黄色じゃなかったっけ
- 148 :悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/11(金) 00:07:56 ID:MlvVzSCs
- >>147
そうだっけ?w
- 149 :名無しさん:2013/01/11(金) 00:08:25 ID:KVKLiuiY
- ブックオフでミンサガが980円で売ってたので買って数か月したら1980円になってた
底値で買って得した気分
- 150 :名無しさん:2013/01/11(金) 00:08:34 ID:xZZajzic
- すぽぶらー
- 151 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/01/11(金) 00:09:49 ID:qBfV55io
- おお…柳生ちゃんがテレビ画面で動いておる。
というか、深夜アニメなんぞほぼ初めてだ。
- 152 :名無しさん:2013/01/11(金) 00:10:57 ID:t7KP7hb.
- >>148
少なくとも、真っ黒なのはなかったようなw
田鎖くんなら分かるはず(ぼ
- 153 :名無しさん:2013/01/11(金) 00:12:30 ID:5jPhRt8U
- >>151
しびびー
- 154 :名無しさん:2013/01/11(金) 00:13:18 ID:FOS/0MPA
- 今日ばかりは
KAITOーゼクスーギルバートー
偏る愛は撃墜数ー
偏る愛はマイリストー
無理を通せば道理が引っ込む
偏る愛で手に入れろー
偏る愛でねじ曲げろー
KAITOーゼクスーギルバートー♪
- 155 :名無しさん:2013/01/11(金) 00:13:23 ID:vHHsTmOw
- >>152
まあ、黒はもともとあるからねえ
茶タイツはいまいち好みじゃないから特に言及しなかったけど
- 156 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/11(金) 00:27:19 ID:2Qz6owqI
- カグラおしまい。
霧夜先生の太巻きシーンは誰向けなんだw
- 157 :名無しさん:2013/01/11(金) 00:28:21 ID:dnI/Zh0o
- >>156
…腐ってる方々向け?
- 158 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/11(金) 00:29:41 ID:2Qz6owqI
- >>157
相手が蛇女のスポンサーのおっさんくらいしかいないですw
飛鳥が先生に太巻きを勧めた時にちょっとアレな予感はしたけどマジでやるとは…w
- 159 :名無しさん:2013/01/11(金) 00:34:47 ID:dnI/Zh0o
- >>158
6位の人がいるじゃないか!
- 160 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/01/11(金) 00:34:51 ID:qBfV55io
- スルメもって歌う柳生ちゃんかわいかったなぁ。
- 161 :せなみ:2013/01/11(金) 00:36:00 ID:5jPhRt8U
- しびびの出番は…
- 162 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/11(金) 00:37:03 ID:2Qz6owqI
- >>159
え?八位じゃないんすか?(棒)
お兄様やスポンサーのおっさんの太巻きシーンもあると思うと胸熱ですw
- 163 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/01/11(金) 00:42:24 ID:qBfV55io
- >>161
10月まで待つんだ!
さて、寝よう。
- 164 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/11(金) 00:43:00 ID:2Qz6owqI
- ikaさんの描いた三流がかわいすぎる。
- 165 :名無しさん:2013/01/11(金) 00:51:54 ID:d51APwcc
- >>116
独自エディタってなんぞー?
参考になる記事かなんか合ったら教えてくれると嬉しいです
- 166 :アーレアレアレ! ◆AREpjE6aIg:2013/01/11(金) 01:00:46 ID:23BAaz1Y
- アニメおわた。MXは最後の放送だったかな。
柳生ちゃんのひばりスキーがもう後戻りできないレベルまで進行してたけど、大丈夫かw
あと霧夜先生のアレは誰得なんだよw
- 167 :名無しさん:2013/01/11(金) 01:04:32 ID:DqiVVVRA
- TVアニメ「閃乱カグラ」第1話上映会&HAPPY★にゅう★YEAR!爆乳ハイパー発表会2013
http://live.nicovideo.jp/watch/lv120352338
なんかハジマタ
- 168 :名無しさん:2013/01/11(金) 01:09:13 ID:EIk70h0c
- >>165
第一報としてはこんなんでいいかな?
ttp://vocaloid.blog120.fc2.com/blog-entry-13989.html
…あとは興味のある単語をググれ。
- 169 :名無しさん:2013/01/11(金) 01:14:51 ID:Qp2HS9lo
- >>167
あれ、飛鳥ってこんな声だったっけ
- 170 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/11(金) 01:19:59 ID:KST.k7kw
- >>169
ダチャーン曰く。
「冒頭の戦いのシーン、ゲームのまま凛々しくやったら強そうだったらしく(笑)「涙目気味で」という事でした。つまり、アニメの飛鳥はかなりへなちょこで演じさせて頂いております」との事です。
ソースは御本人のツィート。
- 171 :名無しさん:2013/01/11(金) 01:24:33 ID:FOS/0MPA
- 素敵すぎてリピートが止まらんござる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19770156
そろそろ寝なきゃ
でももう一回…
- 172 :名無しさん:2013/01/11(金) 01:28:44 ID:d51APwcc
- >>168
ありがとう!
- 173 :名無しさん:2013/01/11(金) 01:37:22 ID:DqiVVVRA
- 閃乱カグラ 第1話「摩天楼に立つ忍者」
http://www.nicovideo.jp/watch/1357615205
生配信が終わったので通常配信側も始まったでござる
- 174 :名無しさん:2013/01/11(金) 01:59:00 ID:ZQd16MK6
- MBS終わった-
なんか4月から始まるロボアニメの宣伝キター
- 175 :名無しさん:2013/01/11(金) 02:04:36 ID:dg.Qdoyw
- eshop投票数
マリオ3Dランド 102098
前日から 79
マリオカート 117252
前日から 97
マリオ2 54419
前日から 193
とび森 47774
前日から 574
ペパマリ 4406
前日から 124
他が減らしてる中で増えるペパマリ、そしてランドまたも集計終了
おまけ 今日はこんなのを作ってみたヨー
http://koke.from.tv/up/src/koke19078.png
- 176 :名無しさん:2013/01/11(金) 02:05:02 ID:CP/3Z9io
- 柳生祭りと聞いて
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3831104.jpg
- 177 :名無しさん:2013/01/11(金) 02:10:21 ID:Qp2HS9lo
- >>175
このグラフだけだとちょっとわからないな
ミクさんの投票の動きがよくあるものなのか特殊なケースなのか
- 178 :名無しさん:2013/01/11(金) 02:44:23 ID:XKiy8woE
- >>177
面白いのは最近上がってきてるって所だろうね。
落ち込んだのがクリスマス前でクリスマス辺りから上がってる。
- 179 :名無しさん:2013/01/11(金) 04:08:20 ID:KYJMrm6s
- 新成人、7割が『マリオカート』にハマった経験アリ ― 一緒にドライブしたいのはきゃりーぱみゅぱみゅ
http://www.inside-games.jp/article/2013/01/10/62843.html
ソニー損害保険は、新成人(1992年4月2日〜1993年4月1日生まれ)を対象に実施した、「カーライフ意識調査」の結果を発表しました。
調査期間は2012年11月29日〜12月11日(13日間)で、新成人1,000名(男性500名、女性500名)から有効回答を得ました。
また、今までにハマったことがある車のゲームを複数回答で聞いたところ、7割(72.9%)の人がハマったことがあるゲームとして
『マリオカート』をあげ、断トツの1位となりました。次に「ハマった車のゲームはない」という回答が20.7%を占めましたが、
以下『グランツーリスモ』(12.5%)、『リッジレーサー』(7.7%)と続いています。
その他のゲームでは『F-ZERO』『スリルドライブ』『ニード・フォー・スピード』『クレイジータクシー』『F1』『頭文字D』『ワイプアウト』の名前があがりました。
- 180 :名無しさん:2013/01/11(金) 04:08:22 ID:yvep.A.2
- またFirefoxの更新通知が
- 181 :名無しさん:2013/01/11(金) 05:05:40 ID:WXRWkspA
- ttp://www.jp.playstation.com/scej/title/psallstars/images/topics_02.png
誰得すぐる
- 182 :名無しさん:2013/01/11(金) 05:57:37 ID:WrqoFXj2
- カグラ見ようと思ったのにWiiUのニコニコじゃ見られないのかしら?
検索しても見つからねえorz
- 183 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2013/01/11(金) 06:12:33 ID:js3/yA5g
- ワゴンと言えばサガ3は神ゲーだった
- 184 :名無しさん:2013/01/11(金) 06:33:50 ID:uhGH6FfM
- ヤングマガジン第7号、発売日の遅延のお詫び
1月12日(土)発売予定のヤングマガジン第7号、『河西智美写真集』告知ページにおいて不適切な表現がありました。
誠に申し訳ありませんが、ヤングマガジン第7号の発売を延期いたします。
新しい発売日は決まり次第このホームページにてお知らせいたします。
ご愛読いただいている読者の皆様、ならびに関係各位にお詫びいたします。
株式会社 講談社 ヤングマガジン編集部
http://kc.kodansha.co.jp/magazine/index.php/02888
週刊漫画誌の延期って、滅多にないのでは
- 185 :名無しさん:2013/01/11(金) 06:46:16 ID:FOS/0MPA
- おはようコケスレ
今日は早番ー
なんか学生さん多い
- 186 :名無しさん:2013/01/11(金) 06:53:18 ID:WXRWkspA
- >>184
なんか見えちゃいけないものが見えてたのかな
- 187 :名無しさん:2013/01/11(金) 06:59:51 ID:WrqoFXj2
- 発禁本か、一部でも市場に流れたらプレミアがつくな(棒
しかし、延期ったって連載マンガもあるだろうし、週明けにでも回すのかねえ?
- 188 :名無しさん:2013/01/11(金) 07:02:00 ID:vHHsTmOw
- 告知ページだから写真の中身の問題じゃないような気がする
水着写真ないのに「水着写真多数!!」とか書いちゃったのかも
- 189 :名無しさん:2013/01/11(金) 07:02:43 ID:WXRWkspA
- 印刷とかはかなり前からしてるだろうし、今からスケジュール割り込ませるのも大変でしょ
下手すると、8号が出た後になるんじゃね?
- 190 :名無しさん:2013/01/11(金) 07:11:43 ID:Vw8x8xIQ
- ちょっとググって見たが男の子がおっぱいを手で隠しているのが児ポ法がらみでダメとか
- 191 :名無しさん:2013/01/11(金) 07:20:49 ID:GJqn07nY
- おはやぁ
>>181
ディスカウント価格でも買ってくれる人居ればいいね・・・(遠い目
まぁ定価でもパケ版持ってるのにMH3GのDL版買いなおしたり
MH3GHD版付き本体買ったり
更にDL版HDを買いなおすような変な人も居るだろうから買う人居るかもね(白目
- 192 :名無しさん:2013/01/11(金) 07:24:18 ID:h5I6ZUJA
- ポケラボとセガ共同開発第2弾『運命のパズルビースト』の事前登録者数が15000人突破
ttp://app.famitsu.com/20130110_120269/
あら何かとそっくり('∀`)
- 193 :名無しさん:2013/01/11(金) 07:39:29 ID:7g5Nwim2
- さむねむい
おはよう
- 194 :名無しさん:2013/01/11(金) 07:40:46 ID:DqiVVVRA
- (…男の子のおっぱいが発禁なのかと勘違いしたのは俺だけではあるまい)
アイドルのおっぱいを男の子に手ブラさせてたのかー。
確かにシチュ的にうらやま…けしからんな。
- 195 :名無しさん:2013/01/11(金) 07:45:26 ID:FOS/0MPA
- >>194
…ああ!そういうことか
- 196 :名無しさん:2013/01/11(金) 07:50:33 ID:U1YjyHF2
- |д゚ミ それもんでるのと大差ないからのう。
ポルノ誌じゃないと問題かもねえ。
かいしゃいきたくない。
- 197 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 07:51:23 ID:6fzuenu2
- >>196
働け働け!
- 198 :名無しさん:2013/01/11(金) 07:54:31 ID:WXRWkspA
- つ http://www.sanspo.com/geino/images/20130110/akb13011005100001-p1.jpg
- 199 :名無しさん:2013/01/11(金) 07:57:24 ID:FOojr2Wo
- 国内ソーシャルゲーム市場、2013年度は10%増の4256億円--成長率は鈍化
ttp://japan.cnet.com/news/business/35026755/
>>矢野経済研究所は1月10日、国内のソーシャルゲーム市場に関する調査の結果を発表した。
>>調査によると、2011年度の市場規模は前年度の2倍となる 2824億円。
>>2012年度は前年度比37%増の3870億円、2013年度は同10%増の4256億円と予測。
>>成長率は鈍化するが、今後も拡大基調が続 くとみている。
|з-) はい。
- 200 :名無しさん:2013/01/11(金) 07:57:43 ID:vHXnlumQ
- ただ隠してるだけとか支えてるだけとか拷問だな
- 201 :名無しさん:2013/01/11(金) 08:00:21 ID:XRBABgNk
- 授乳シーンとかはどうなんかな(すがすがしい朝一番の書き込み
- 202 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 08:03:32 ID:6fzuenu2
- >>199
去年は50%成長予想してたはず
今年は三割だったはずだから随分下方修正されたな
- 203 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 08:07:06 ID:6fzuenu2
- 一割成長じゃ
タイトル増えた分赤字タイトルで溢れかえるなあ
- 204 :名無しさん:2013/01/11(金) 08:07:32 ID:GUdINtyw
- つまり猫とかならオッケー?(爽やかに)
- 205 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/01/11(金) 08:08:21 ID:0dUtvBHM
- |∩__∩ 今朝の寒さはどういうことなの……。
| ・ω・) ストーブの前からしばらく動けなかったわおはコケ。
| とノ
- 206 :名無しさん:2013/01/11(金) 08:08:35 ID:8Gssovzc
- >>203
そこら辺ミスリードを望んでるんだろうなぁ。
何にしろ、退潮期に本格参入するセガさんに幸運あれー。
- 207 :名無しさん:2013/01/11(金) 08:09:23 ID:h5I6ZUJA
- ttp://www3.nhk.or.jp/news/web_tokushu/0110.html
>>グリーは、問題が分かった去年9月の時点でプログラムを改善し、クレジットカードの未成年者の利用制限を行っています。
>>しかし、それでも未成年者の消費者トラブルが減らないのはなぜなのでしょうか。抜け道がたくさんあるからです。
>>例えば、親名義の携帯電話を子どもが使っているケースや、年齢を偽ってサイトに登録しているケース。こうしたケースをどう防いでいくのか、ゲーム会社には対策が求められます。
>>もちろん、有料のゲームだと認識して遊んだ場合、料金を支払うのが原則です。また、親のクレジットカードを子どもが使った場合は、親の管理責任を問うべきだという意見もあります。
>>しかし、射幸性が高いゲームがあり、子どもたちが課金の仕組みを理解しないまま高額の利用料を請求されるケースが後を絶たないのが現実です。
>>このことを業界やゲーム各社が真摯に受け止め、対策を立ててそれを実行することが、今後も産業として継続していくためには必要不可欠だと思います。
全くそのとおり
- 208 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 08:10:47 ID:6fzuenu2
- >>207
あの連中がそんなこと積極的やるわけがない
- 209 :名無しさん:2013/01/11(金) 08:12:01 ID:FOojr2Wo
- >>208
|з-) ハハハハ
- 210 :名無しさん:2013/01/11(金) 08:12:30 ID:h5I6ZUJA
- あの連中ってSCEより呼び方ひどくなったw
- 211 :名無しさん:2013/01/11(金) 08:13:37 ID:0yjwubc2
- >>197
|д゚ミ てきとーにさぼるござる。
- 212 :名無しさん:2013/01/11(金) 08:13:49 ID:8Gssovzc
- >>210
ゲーム会社じゃないからね。
- 213 :名無しさん:2013/01/11(金) 08:15:08 ID:3FGZ8kuQ
- おはよう、避難所。
>>208
やる気あろうがなかろうがお上や世間様に
明確にいかがわしい不当なもの扱いされたら
それこそ実も蓋もない事態にまで陥るだろうに。
ソレが避けられんことまで見越して
稼げるうちに稼ぐ方針なのかもしらんけど。
- 214 :名無しさん:2013/01/11(金) 08:15:32 ID:SSCgUmiw
- パチンコ儲かるよりはソシャゲの方がマシというスタンスだわ俺
- 215 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 08:16:29 ID:6fzuenu2
- 危険物を売ってましたと言うからなあ
- 216 :名無しさん:2013/01/11(金) 08:17:28 ID:syBY6CLI
- おはやあ
そーいやドコモのキッズスマホはソーシャル系使えないようになっとるそうね
朝のNHKの報道を信じれば
- 217 :アイス ◆dbPePC2E/o:2013/01/11(金) 08:19:23 ID:qImVi6D2
- 親のしつけもなってないよなあ
- 218 :名無しさん:2013/01/11(金) 08:19:48 ID:SSCgUmiw
- キッズ向けというならゲームアプリすらインストール出来てはいかんだろうな
- 219 :名無しさん:2013/01/11(金) 08:20:40 ID:h5I6ZUJA
- ドコモが小・中学生向けスマホを発表
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130111/k10014729501000.html
>>この機種では、子どもにふさわしくないアプリの利用や有害サイト閲覧を制限するとともに、
>>交流サービスやソーシャルゲームについてはアプリをダウンロードすることもできないようになっています。
- 220 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 08:21:18 ID:68ph72kI
- >>217
すべてきっちりできる親御さんばかりじゃないよ
- 221 :名無しさん:2013/01/11(金) 08:23:02 ID:wrzwM6J6
- 子供はネットのコミュニティに参加する前にリアルで友達と会話しなさいってこった。
大人になると友達と集まって64とかほぼできなくなるんだから。
- 222 :名無しさん:2013/01/11(金) 08:23:14 ID:8Gssovzc
- >>220
そもそもきっちり管理できていたら、子供に携帯電話が必要かという論議になっちゃうし。
小学生に携帯電話与える親は、目が行き届かないところを補うという理由があるだろう。
それで問題起こされちゃなぁ。
- 223 :名無しさん:2013/01/11(金) 08:23:24 ID:syBY6CLI
- >>219
まー月1万なんてゆるーい制限しかしてこない会社をアテにするよりゃ
親切だ
- 224 :名無しさん:2013/01/11(金) 08:27:07 ID:GUdINtyw
- >>199
市場規模って売上ベースでしたよね
某岡本氏のエンタースフィアの様な、売上三倍利益微減みたいな
分も37%増に含まれてるんだろうなあ。
- 225 :名無しさん:2013/01/11(金) 08:27:32 ID:lRufVluE
- ニコニコやつべや支部は有害サイトに登録されてんのかなこういうの
- 226 :名無しさん:2013/01/11(金) 08:28:37 ID:syBY6CLI
- ttp://mainichi.jp/sponichi/news/20130111spn00m200019000c.html
宇宙戦艦ヤマト:33年ぶりTV新シリーズ放映 激戦日曜日で勝負
また第3艦橋を直す仕事がはじまるお
- 227 :名無しさん:2013/01/11(金) 08:29:21 ID:LmjxsT4w
- >>221
なんでや!集まって麻雀とかやるやろ!
VITAプレイしてる人発見
今日は良い1日になるかもわからんね
- 228 :名無しさん:2013/01/11(金) 08:30:44 ID:CoGj9p0A
- >>219
子供用スマホだといじめられる、とかありそうだな(棒
- 229 :名無しさん:2013/01/11(金) 08:30:46 ID:h5I6ZUJA
- 500万ダウンロードのcomm、「悪い数字ではない」--DeNA守安社長
ttp://japan.cnet.com/news/business/35026756/
>>--収益の規模感は。
>>事業計画はあるが公表したくない。
>>まずは売上よりもユーザーに使ってもらえる環境を作れるかが先。
>>ユーザー目標はまだ語るタイミングではない。
>>--今後のソーシャルゲームの成長性をどう見ているか。
>>一番大きな成長ポテンシャルは、まずは海外。
>>日本ではソーシャルゲームの市場はおそらく4000億円にもなる。
>>それに比べると、米国や欧州、韓国などは2年3年かけて立ち上がってくる。
>>今後大きくなってくる海外市場で我々がどれくらいの存在感を示せるかがカギだ。
>>--コンプガチャ騒動からの(売り上げの)立ち直りが早かったが、どういった理由からか。
>>決算説明会でも聞かれたが、なかなかそれ(コンプガチャ騒動の影響)自体の数字を図るのが難しい。
>>今思うと、ユーザーがゲームを楽しんでくれたからではないか。
>>--競合では未成年の課金上限超過の問題があった。影響はあるのか。
>>今JASGA(ソーシャルゲーム協会)で、どういう取り組みをするか考えている。
>>業界全体で青少年保護は打ち出していきたい。具体的なスケジュールはまだない。
発言が全体的にナメてるわあ…特に最後。
- 230 :名無しさん:2013/01/11(金) 08:30:52 ID:WQFAzUms
- >>227
卓囲める人数集めようにも、中々都合が付かなくなるけどね。
おとなになるってかなしいことなの
- 231 :名無しさん:2013/01/11(金) 08:32:03 ID:XRBABgNk
- R15コンテンツを充実させないと
みんなモロまで流れてしまうで
- 232 :名無しさん:2013/01/11(金) 08:32:38 ID:lRufVluE
- リアルのコミュニティは物理的な立地や、家庭の環境に影響され過ぎるからなあ。
地方かつDQNとパチンカーだらけのリアルだったりすると…
- 233 :名無しさん:2013/01/11(金) 08:35:00 ID:BLNca/3A
- >>231
ttp://kishitani.net/wp-content/uploads/%E3%83%A2%E3%83%AD%E5%B8%AB%E5%B2%A1.jpg
- 234 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 08:35:18 ID:68ph72kI
- >>229
Commが全面でてくればもうゲームなんて表だっていわないだろう
- 235 :名無しさん:2013/01/11(金) 08:36:43 ID:t7KP7hb.
- 計画はあるが公表したくないってのはやっぱり未達だから?
好調だったら数字出してドヤってしてそうだしw
- 236 :名無しさん:2013/01/11(金) 08:36:56 ID:h5I6ZUJA
- >>234
あれはあれで問題抱えてるよね
大きくなりすぎた時に処理しきれなくなるんじゃないだろうか
- 237 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 08:40:09 ID:68ph72kI
- >>235
たんなるIP電話じゃ儲からないよ
LINEだって赤字だって聞いたし
- 238 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/11(金) 08:40:24 ID:j3PG/aI6
- commとかLINEは怪しい臭いしかしないので使う気が起きん
- 239 :名無しさん:2013/01/11(金) 08:42:05 ID:fibUSZew
- そもそも使う相手がいない
- 240 :名無しさん:2013/01/11(金) 08:42:09 ID:FOojr2Wo
- |з-) まあ…以前に比べれば悪いニュースもちゃんと出るようにはなったよね。
- 241 :名無しさん:2013/01/11(金) 08:43:10 ID:t7KP7hb.
- 普通に電話でいいやん?って思う
- 242 :名無しさん:2013/01/11(金) 08:43:31 ID:GUdINtyw
- >>226
OVAでやってるのとはまた別?
デスラー役が変わってないといいけど。
- 243 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 08:46:12 ID:68ph72kI
- >>241
電話代が無料なんだよ
- 244 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 08:47:21 ID:68ph72kI
- >>242
いやあれの地上波放送
- 245 :名無しさん:2013/01/11(金) 08:48:32 ID:h5I6ZUJA
- でも無料ってことは、必ずどこかにしわ寄せ出てるよね
- 246 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 08:48:33 ID:68ph72kI
- 大テレビ東京氏のほうが詳しいと思うが
アニメなんてもう今年の枠はうまってて
そろそろ来年春の分も決まるころ
- 247 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 08:48:52 ID:68ph72kI
- >>245
だからLINEは赤字
- 248 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 08:49:13 ID:68ph72kI
- この集まった個人情報をどう金に換えるかだよ
- 249 :名無しさん:2013/01/11(金) 08:50:26 ID:GJqn07nY
- ミーバースのスマホ解放マダー!
そしてフリーなコミュニティ枠も欲しい所だけどそれは贅沢か・・・
- 250 :名無しさん:2013/01/11(金) 08:50:37 ID:3FGZ8kuQ
- >>248
とんでもなくいかがわしく聞こえるなw
- 251 :名無しさん:2013/01/11(金) 08:54:18 ID:FOojr2Wo
- |з=) …
- 252 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 08:55:03 ID:68ph72kI
- >>251
答えなさいw
- 253 :名無しさん:2013/01/11(金) 08:55:25 ID:t7KP7hb.
- >>248
やっぱり電話でいいやw
おっそろしい
- 254 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 08:55:47 ID:68ph72kI
- >>250
しかし、そうしないと儲からないだからLNEはソーシャルサービス始めたわけで
それを脅威に感じたモバゲーさんはCOMM始めたわけだ
- 255 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 08:57:21 ID:68ph72kI
- >>253
ただにするってことは何らかのリスクがあるってことだよ
スカイプなんかでも自分のパソコンターミナルにするから無料にできるわけだし
- 256 :名無しさん:2013/01/11(金) 08:57:29 ID:FOojr2Wo
- |з=) …いや…まあプチモバとかカグラが今頃アニメになるかを考えたら分かるよね。
あとアニメの封切りに合わせて軽いゲーム位なら開発できるしね。
- 257 :名無しさん:2013/01/11(金) 08:58:17 ID:Ufaxet9U
- Miiverseのコミュニティは、ソフトによってユーザーの年齢構成が違ってるのが面白い。
タンク×3みたいに子供らしき投稿が多いコミュニティもあれば、
ゾンビUみたいに比較的高めと思われる年齢層の投稿が多かったりしてる。
- 258 :名無しさん:2013/01/11(金) 08:59:35 ID:h5I6ZUJA
- ただにしてかつて無い損害を顧客に与えたPSNなんてのもあったね
しかし会社は謝らなかった
- 259 :名無しさん:2013/01/11(金) 09:01:14 ID:8Gssovzc
- 無料の目的はデータ集め。
集めたデータ元に物売って行く。
でも、集めたデータ活かせなかったり、物売るところまで行けなかったりすること多いね。
- 260 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 09:02:11 ID:68ph72kI
- >>258
謝ったよ
一回だけ
- 261 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 09:02:36 ID:68ph72kI
- >>256
そうだね
- 262 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/11(金) 09:02:50 ID:j3PG/aI6
- >>258
だってアレSCEからすれば
>|з-)レス番間違った、だが私は謝らない
みたいなもんじゃん(棒
- 263 :名無しさん:2013/01/11(金) 09:04:13 ID:GUdINtyw
- >>244
となると、序盤は高クォリティで地球に帰還する頃にはバンクだらけ
だった元祖テレビシリーズの再現になりそうな気も(笑)
というか誰向けなんだろう。
若い人見るのかな?
- 264 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 09:04:20 ID:68ph72kI
- 大テレビ東京氏は頻繁に間違えるがなぜなんだろうw
- 265 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 09:04:40 ID:68ph72kI
- >>263
地上波は全方位でしょ
- 266 :名無しさん:2013/01/11(金) 09:05:59 ID:FOojr2Wo
- >>264
|з=) 手打ちだからw
- 267 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 09:06:29 ID:68ph72kI
- >>266
なんだって
そうなのか
- 268 :名無しさん:2013/01/11(金) 09:08:14 ID:FOojr2Wo
- |з=) 恐らくちゅるやさんも同じだったんだろう…。
- 269 :名無しさん:2013/01/11(金) 09:10:19 ID:V9XeOCG2
- おは
Lineは自分が使って無くても(許諾してなくても)知り合いが使っていると
自分の情報が吸い上げられている可能性があるのが恐ろしい。
誘われたけど有耶無耶にして自分自身は使ってないけど知り合いが何人も
使っているから名前とメールアドレスと電話番号はもう取られてる。
- 270 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/11(金) 09:13:19 ID:KST.k7kw
- おはコケー
LINEはうちのかーさんが頑なにこれでしか短文送ってこないので仕方なく使ってる感じだなぁ。
強いられてるんだ。
- 271 :名無しさん:2013/01/11(金) 09:18:31 ID:h5I6ZUJA
- 何か本当にセガが注力したところって衰退していくなあ
- 272 :名無しさん:2013/01/11(金) 09:19:46 ID:WQFAzUms
- セガが注力するから衰退するのか、
セガの衰退するところを発見する嗅覚が際立ちすぎているのか。
- 273 :名無しさん:2013/01/11(金) 09:20:58 ID:3FGZ8kuQ
- 仮にもエンタメ業界でもう何年もやってきてるハズなのに
なんでここまで見る目がないままなのかと…なんで今まで存続できてたのかと。
- 274 :名無しさん:2013/01/11(金) 09:22:23 ID:V9XeOCG2
- 人は変わっているのに企業体質が変わらないって面白いものだ。
- 275 :名無しさん:2013/01/11(金) 09:22:34 ID:qkDlqJys
- ドコモ、「iPhone」採用に意欲−加藤社長「条件合えば」
ttp://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK201301110002.html
>NTTドコモの加藤薫社長は10日、日刊工業新聞の取材に応じ、米アップルのスマートフォン(多機能携帯電話)「iPhone(アイフォーン)」について「互いの契約条件が合えば、ラインアップの一つとして扱いたい」と採用に意欲を示した。
>アップルは通信会社との契約で一定数の販売台数を義務付けるとされるが、「アイフォーンの販売台数が当社の扱うスマートフォン全体の2―3割なら受け入れ余地はある」と話した。
随分と具体的な話になってるけど、条件は合わないだろうな。
- 276 :名無しさん:2013/01/11(金) 09:23:33 ID:dHt7ppz6
- おはコケ。
セガはその時々に応じた寄生先を(ry
- 277 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 09:24:36 ID:68ph72kI
- >>275
これだけ客逃げられると考えざるをえないよ
で採用したらブームが終わってたりする
- 278 :ヌケヌン ◆HP1.lovwPg:2013/01/11(金) 09:25:08 ID:hfysx022
- o o )ク >>268
uv"ulア AAにレス番を盛り込むと手打ちにならざるを得ない…
- 279 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 09:25:18 ID:68ph72kI
- >>273
だからサミーさんに買われたともいえる
- 280 :名無しさん:2013/01/11(金) 09:25:24 ID:3FGZ8kuQ
- >>277
どうしようもねえw
- 281 :名無しさん:2013/01/11(金) 09:25:26 ID:qkDlqJys
- ラー油さんの所のファミ通フラゲに書いてあるらしいけど
PS3でスペランカーコレクションがでるらしいぞ。
ttp://sinplelove.blog34.fc2.com/blog-entry-3834.html
収録タイトルは
1983年にPCで発表されたオリジナルの「SPELUNKER」
1985年にアーケードで稼動した「スペランカー」
1985年にファミコンで発売された「スペランカー」
1986年にアーケードで稼動した「スペランカーII 23の鍵」
だって。
アーケード版のスペランカーはもう一度遊びけど、PS3を買うまでじゃないな。
- 282 :名無しさん:2013/01/11(金) 09:28:02 ID:LmjxsT4w
- >>273
故大川会長のおかげでしょ(棒無
- 283 :名無しさん:2013/01/11(金) 09:29:14 ID:8Gssovzc
- >>282
個人資産から補填したんだよね。
- 284 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 09:29:42 ID:68ph72kI
- >>283
ということになってるが実際にはセガの株だった
- 285 :名無しさん:2013/01/11(金) 09:31:16 ID:KYmQd4v6
- >>275
読売の経済面の同記事だと
「頑なに拒否する状況では無くなったので(以下略)」
とコメントしたと書いてあったので、前社長が
居なくなって断固拒否派が上層部で少数になったか
世界全体で見ると若干Androidに押されてる感もあるので
林檎が多少折れたかどっちかなのかなと妄想
あ、IGZO携帯バカ売れで12月のドコモは去年一年の
負けを結構取り返したそうだ
- 286 :名無しさん:2013/01/11(金) 09:31:17 ID:qkDlqJys
- >>277
もし採用って事になったらドコモはアップルにふっかけられるんだろうな。
最低でもauと同時くらいに採用しておけば良かったのに。
- 287 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/11(金) 09:31:42 ID:rr9Ga.5k
- >>275
また日っけ………あれ?
- 288 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 09:32:11 ID:68ph72kI
- >>285
社長が変わったからね
- 289 :名無しさん:2013/01/11(金) 09:32:23 ID:0iAK8zTA
- インテル・サムスンと組んで新OSとか言ってるからiPhoneなんて扱うわけがない。
可能性がないっていうと顧客離れがさらに加速するからとりあえず含み持たせてるだけ。
- 290 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 09:32:35 ID:68ph72kI
- >>286
値段はキャリアで変わりないでしょ
- 291 :名無しさん:2013/01/11(金) 09:32:46 ID:8Gssovzc
- >>284
ありゃ、そうだったのか。
会長名義の株券売って金に変えたのかな?
- 292 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 09:33:22 ID:68ph72kI
- >>291
いや
セガさんにセガの株を寄贈したんだ
セガサミーの株主にセガサミーの自社株があるのはそのせい
- 293 :名無しさん:2013/01/11(金) 09:33:32 ID:qkDlqJys
- >>285
IGZO携帯ってシャープが電池の持ちのいいスマートフォンってやってる奴かな?
個人的にはシャープ好きなんで、シャープの製品が人気でてるなら嬉しいな。
- 294 :名無しさん:2013/01/11(金) 09:33:36 ID:cq.Zz7cE
- >>289
パクリで訴えられてるサムスンと共同開発かぁ
ロクなことにならなそうだな
- 295 :名無しさん:2013/01/11(金) 09:34:33 ID:8Gssovzc
- >>288
よくわからないけど、前の社長が絶対拒否とかしてたの?
なんでだろ。
アップル相手だとウチが主導権持てないからとか?
- 296 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 09:35:14 ID:68ph72kI
- >>295
だいたいあってる
- 297 :名無しさん:2013/01/11(金) 09:36:00 ID:V9XeOCG2
- 廉価版iPhoneの噂があるぐらいだしAppleは今までよりも
ノルマやら条件緩くするかも。
- 298 :名無しさん:2013/01/11(金) 09:37:20 ID:cq.Zz7cE
- iモードが使えないからとかどうとか
- 299 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/11(金) 09:38:03 ID:rr9Ga.5k
- まぁドコモが取り扱うっていうなら乗り換えてやっても良いよ、2年間だけ
- 300 :名無しさん:2013/01/11(金) 09:38:37 ID:8Gssovzc
- >>292
すると、セガはべつに現金増やせたわけじゃないのか。
>>296
旧公社はプライド高いのかなぁ。
>>297
これから爆発的ヒットってのは望めないだろうし。
- 301 :名無しさん:2013/01/11(金) 09:38:47 ID:h5I6ZUJA
- 岡本 基 @obakemogura
ttps://twitter.com/obakemogura/statuses/287203200078061569
>>年始の放談でいうと、ゲーム機メーカーは早いところ、タブレット機を出した方がいいよね、という結論に。
>>MSとSCEは出さなと。PSVの現行フォームファクターでは国内はともかく、海外では売りようがないのはもう証明されちゃった。
ばぁあああか!!コイツ本当にバカ!!
- 302 :名無しさん:2013/01/11(金) 09:41:13 ID:3FGZ8kuQ
- >>301
ドドってないか?w
内容のアレさは否定せんけどw
- 303 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 09:41:22 ID:fGg.Q1Hk
- >>301
いいんじゃないのw
- 304 :名無しさん:2013/01/11(金) 09:42:48 ID:FOojr2Wo
- |з=) つまりタブレット市場ももう終わり?
- 305 :名無しさん:2013/01/11(金) 09:43:34 ID:om/4hBWE
- >>301
うーん、この時代遅れ臭……
- 306 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 09:45:04 ID:fGg.Q1Hk
- >>304
そうだよ
同一だもの
- 307 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 09:45:19 ID:fGg.Q1Hk
- ソーシャルブームはもうおしまいける
- 308 :名無しさん:2013/01/11(金) 09:45:24 ID:Ufaxet9U
- NPDの数字が来たんで、ロンチからの売上表を作ってみた。
PS3&360以上のWii以下で、大体任天堂の想定通りの数字かな?
北米据え置き機の売上比較(NPD調べ)
360 PS3 Wii Wii U
11月 *326K *197K *476K *425K
12月 *281K *490K *604K *460K
合計 *607K *587K 1080K *885K
※360は2005年、PS3とWiiは2006年、Wii Uは2012年時のもの。
- 309 :名無しさん:2013/01/11(金) 09:45:53 ID:FOojr2Wo
- >>306
|з=)b いいね。
- 310 :名無しさん:2013/01/11(金) 09:45:57 ID:Ezcs5Mg6
- 国内ではともかくっていう部分を詳しくw
- 311 :名無しさん:2013/01/11(金) 09:46:13 ID:Tok5DyP2
- タブレット機って、単独で動くWiiUパッドみたいなイメージなのかなあ
- 312 :名無しさん:2013/01/11(金) 09:47:50 ID:DCMlV0gg
- 国内は奇跡が起こりえるってことだよ!モンハンモンハ(ry
- 313 :名無しさん:2013/01/11(金) 09:47:54 ID:3FGZ8kuQ
- >>311
その時点でハードウェア的にできることとできないことの見分けついてないよな。
無線で遅延なく映像音声転送するってのもよくやりとげようとしたって話だけどw
- 314 :悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/11(金) 09:48:07 ID:MlvVzSCs
- >>275
ドコモは何回iPhone採用すれば気が済むんだ(ぼう
おはコケ
- 315 :名無しさん:2013/01/11(金) 09:48:19 ID:LmjxsT4w
- そもそもタブレット市場なんてあったのかしら
>>310
国内はなんとかコムさんとかがいるからでしょ(棒無
- 316 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/11(金) 09:49:11 ID:8azsa7fM
- ( ・_・)
( ・|(T_T)|・)
( ・_・)
- 317 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 09:49:11 ID:fGg.Q1Hk
- >>308
え、360、12月に28万台しかうれなかったの?
- 318 :名無しさん:2013/01/11(金) 09:49:14 ID:Ufaxet9U
- あと、12月NPDの売上データも。
NPD December 2012 Sales Results
ttp://www.neogaf.com/forum/showthread.php?t=507789
Hardware:
Xbox 360: 1.4M (-17.6%) ["More than double the amount of the second place console in the U.S. in the month of December."]
3DS: 1.25M (-21.8%)
Wii: 475K (-55.2%)
DS: 470K (-25.4%)
Wii U: 460K [The Wii launch was 604K]
- 319 :名無しさん:2013/01/11(金) 09:49:35 ID:8Gssovzc
- でも、ゲーム機本体をタブレットにして、何か長所あるんだろうか?
WiiUみたいなコントローラの延長上というのではなく。
>>311
タブレットだと、物理ボタン無くなるんじゃないか?
- 320 :名無しさん:2013/01/11(金) 09:49:50 ID:3FGZ8kuQ
- >>317
360とPS3はロンチ当時の話ですぜw
- 321 :名無しさん:2013/01/11(金) 09:50:10 ID:4p8CqZsM
- ソフトバンク、TOEIC900点で100万円 社員に報奨金
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASDD100Q6_Q3A110C1MM8000/?dg=1
これからのグロバールの波に乗るには…とかって社内公用語を英語にしたり
英語ができないと社内の昇給試験や昇格試験に合格させない日本企業も増えてきたけれど
英語"だけ"が得意な人を増やしているだけのような…
本当に、その企業に求められている人材が埋もれそうだね
そして、企業は衰退を……
英語と社内政治が得意なだけでトップにたったあの人の会社とかな!
- 322 :名無しさん:2013/01/11(金) 09:50:45 ID:FOojr2Wo
- >>308
|з-) 自分もNPD見たけど、消化率分からないが、こんなもんじゃないかと。
低調と言われてるが日本市場と比較したらやはり据置は強い。
- 323 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 09:51:25 ID:fGg.Q1Hk
- ああ、これローン比較なのか
- 324 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 09:52:40 ID:fGg.Q1Hk
- だいたい日米ともにWii比で7割だな
- 325 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/11(金) 09:53:04 ID:rr9Ga.5k
- タブレット市場なんて元々無い
有るのはiPadの市場
- 326 :名無しさん:2013/01/11(金) 09:53:05 ID:zZjqrgy6
- >>321
TOEICで900点を取る=英語しか出来ないというんなら御説ごもっともなんでしょうな。
- 327 :名無しさん:2013/01/11(金) 09:54:02 ID:FOojr2Wo
- >>324
|з-) 年末までWiiの7掛け計算で予測できそうだよねw
- 328 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 09:54:05 ID:fGg.Q1Hk
- この調子だと出荷は年内250万ぐらいか
やはり暴動がきいたな
- 329 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 09:54:45 ID:fGg.Q1Hk
- 3月までの出荷はおそらく450万程度で550万の達成は難しくなったと思われる
- 330 :名無しさん:2013/01/11(金) 09:55:08 ID:3FGZ8kuQ
- >>326
手段が目的化してるトコが実際あるみたいだから
その轍を踏むことを心配してるって話だろう。
英語もぬかりなくできる、ならいいのは当然だな。
- 331 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 09:55:56 ID:fGg.Q1Hk
- あ、欧州も出荷考えると12年内が300万
年明けが150万でやっぱり450-480万程度だな
- 332 :名無しさん:2013/01/11(金) 09:56:46 ID:h5I6ZUJA
- 余すよりは足りないくらいがちょうどいいんじゃない?
- 333 :名無しさん:2013/01/11(金) 09:57:29 ID:3FGZ8kuQ
- >>331
実売以前に出荷も予定ほどはできてないってことなのか。
日本の店舗みてると在庫はちゃんとあるように見えるけどねえ。
山ずみとかそういう話でなくちゃんと売り物用意できてるって意味でね。
- 334 :名無しさん:2013/01/11(金) 09:58:02 ID:V9XeOCG2
- ロンチ時のチャンスロスは避けたいんじゃないのかなあ。
- 335 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 09:59:01 ID:fGg.Q1Hk
- >>333
クリスマスまでは明らかに機会ロスだった
Wiiの時はそれ以降もブームだったので需要が強かったが
今回はゲーム機の売れかたしてるのでお正月すぎたら普通の
需要になったてことだろう。
- 336 :名無しさん:2013/01/11(金) 10:03:54 ID:8Gssovzc
- >>335
コア層から開拓という手段とった以上仕方ないけれども、機会ロスの方は中国の暴動なんて計算に入れよう無いし。
コアライト同時訴求なんて戦略はやっぱり無理なんだろうか?
- 337 :名無しさん:2013/01/11(金) 10:05:07 ID:4p8CqZsM
- >>326
うーん、TOEICで900点をとることにばかり夢中になって、他がおろそかになる人間が出そうって思った
自分の友人が資格マニアというか、いろいろ資格とるのを会社が奨励している会社で
奨励金や制度つかってあれこれ資格とるのに夢中になって肝心の営業成績が伸びなくなって
その後、会社いずらくなって(成績の伸び悩みと、資格取るために退社時間融通してもらって
費用負担してもらって専門学校に通ったりしていて、同僚の目がつらかったらしい)
やめる時に、一部の奨励金返金(資格とって何年間は社内に在籍必須とか、後から調べたら条件付だったらしい)
とかで揉めてたのを知っているので……
資格があるから、次の会社は割りと早く見つかったみたいだけれど
器用貧乏というか何でも屋みたいな扱いされて不満も多いみたい
- 338 :名無しさん:2013/01/11(金) 10:05:08 ID:FOojr2Wo
- >>336
|з-) ごめん意味が分からないんだが。
- 339 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 10:05:15 ID:fGg.Q1Hk
- >>336
難しいね
岩田さんも言ったようにマニアは自分たちが優遇されてないと思うと
反発するからね
- 340 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 10:05:44 ID:fGg.Q1Hk
- >>338
単に同時に訴求できるかどうかってことだとおもったけど
- 341 :名無しさん:2013/01/11(金) 10:06:54 ID:3FGZ8kuQ
- >>336
商品の生産・出荷がクリスマス時期は間に合ってなかったって話で
ラインナップの事情で売り上げが伸びないって意味ではないぞw
- 342 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 10:08:05 ID:fGg.Q1Hk
- >>341
クリスマスまではね
日本の正月はそういう事情もあったと思うよ
ライトユーザーがアサシンやゾンビUどんどん買うとも思えないしw
- 343 :名無しさん:2013/01/11(金) 10:08:21 ID:8Gssovzc
- >>338
うん、最初の行はまとめちゃって意味不明だ。
こう書けば、いくらかスッキリするかな?
機会ロスの方は中国の暴動なんて計算に入れよう無いから仕方ない。
Wiiほどのブームな売れ方しないのは、コア層から開拓という手段とった以上仕方ない。
けれども、コア・ライト同時訴求なんて戦略はやっぱり無理なんだろうか?
- 344 :名無しさん:2013/01/11(金) 10:09:16 ID:3FGZ8kuQ
- >>342
初代バイオハザードがヒットしたころがなつかしいよw
- 345 :名無しさん:2013/01/11(金) 10:10:09 ID:FOojr2Wo
- >>343
|з-) ああやっと分かった。
虻蜂取らずって言葉があってだね。
- 346 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 10:10:21 ID:fGg.Q1Hk
- >>344
それは普及したからだよ
普及すればハード持ってるから買うって動機ありえるが
ローンチ付近では難しい
- 347 :名無しさん:2013/01/11(金) 10:11:09 ID:Ufaxet9U
- >>343
つーか、別に水と油って訳じゃないと思うんだけどね。
マリオやモンハンなんかはどちらにも受けてる訳だし。
- 348 :名無しさん:2013/01/11(金) 10:11:23 ID:8Gssovzc
- >>339
たしかにそういう傾向あるかもね。
ゲームじゃなくて模型でも、マニア層はより細かく、より薄くを求めて、それが実現されてないとダメ出しするけど、
それだと初心者はうまく作れなくなったりする。
- 349 :名無しさん:2013/01/11(金) 10:11:30 ID:V9XeOCG2
- コア()とか呼ばれる人達でも一度に3万円以上の出費するのには
やっぱり勢いとか必要なんじゃないかなあ。
数字に出来ない要素だから只の憶測だけど。
- 350 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 10:12:02 ID:fGg.Q1Hk
- >>347
しかし、統計で出すとそういう傾向があるのも事実
- 351 :名無しさん:2013/01/11(金) 10:12:41 ID:h5I6ZUJA
- いやなんでまたWiiUロンチが失敗みたいな論調になってんの
- 352 :名無しさん:2013/01/11(金) 10:14:37 ID:3FGZ8kuQ
- >>351
しがないサンの見通し的に目標は未達になりそうだから。
そもそもが強気に過ぎるだろうとは誰もが思ってたけどw
- 353 :名無しさん:2013/01/11(金) 10:14:44 ID:Ufaxet9U
- >>350
まんざらイメージ先行って訳でもないのか。
- 354 :名無しさん:2013/01/11(金) 10:15:40 ID:B5Q5GCVk
- >>351
計画未達かもって話じゃね?
失敗とは言ってないよね
- 355 :名無しさん:2013/01/11(金) 10:15:49 ID:8Gssovzc
- >>350
マニア層向けと家庭層向けだと、グラフィックからして違ってるしね。
マニア向けの、より細かく、よりリアルにってのは、家庭層向けではないな。
老眼はいってる人には厳しかったりするし。
>>351
別に失敗みたいな論調じゃないよ。
敗北曲線抜けてるんだし。
- 356 :名無しさん:2013/01/11(金) 10:16:53 ID:Ufaxet9U
- いや、あくまで目標には届かないかもってだけで、失敗ではないでしょ。
未達の要因にしたって、不慮の事態でそうなったんだろうし。
- 357 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/01/11(金) 10:17:06 ID:0dUtvBHM
- |∩__∩ Wiiスポーツみたいな任天堂ソフトがロンチからバーンと売れると
| ・ω・) またぞろ「ああいうのしか売れない」とか言い出す輩やメーカーが出るんじゃね?
| とノ
2月末〜3月あたりに週販2万台くらいにWiiUは落ちるんじゃないかな。
現状だとその辺りのソフトスケジュールは寂しいのが予想できるし。
- 358 :名無しさん:2013/01/11(金) 10:17:33 ID:V9XeOCG2
- ソフトの本数もかなり高い目標にしていたからこっちも
達成は難しそうだ。
- 359 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 10:17:33 ID:fGg.Q1Hk
- まあ、マスコミさんは届かないとまたいろいろ言いそうだけどね
- 360 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 10:17:53 ID:fGg.Q1Hk
- >>358
ハード届かないと無理だよ
- 361 :名無しさん:2013/01/11(金) 10:18:10 ID:7qloA3Gk
- 機会損失って、国内はWiiUが買えないから3DSに流れたとかあるのかな?
森があるから影響ない気もするけど。
- 362 :名無しさん:2013/01/11(金) 10:18:33 ID:4p8CqZsM
- コアと呼ばれたい人ってことなんじゃないかな
モンハンとかメタルギアソリッドとか、ライト層だって買っているから
それなりの数字になっているはずなんだけれど
自分はマニアックなコアゲーマーだと言いたい人が
声が大きいというか
監督()のように、そのソフトの開発者自体が勘違いしていたりすると特に…
- 363 :名無しさん:2013/01/11(金) 10:18:46 ID:3FGZ8kuQ
- >>357
今でもマリオしか売れねえとか(ry
マリオならってか売れるモンは飛ぶように売れてく中で
さっぱり相手にされない自身に危機感持つべきじゃねえのかと。
- 364 :名無しさん:2013/01/11(金) 10:18:50 ID:8Gssovzc
- >>357
多分その時期にPS3に週販抜かれたりしてファンボーイ狂喜乱舞。
狂気乱侮か?
- 365 :名無しさん:2013/01/11(金) 10:19:56 ID:FOojr2Wo
- >>359
|з-)b 任せて!!
- 366 :名無しさん:2013/01/11(金) 10:20:18 ID:V9XeOCG2
- >>360
ハードが達成しても無理そうな本数だったから計画よりもかなり下がりそうですね。
- 367 :名無しさん:2013/01/11(金) 10:21:27 ID:8Gssovzc
- >>366
ソフト複数買いするコア層見込んでいたから、ハード売れてりゃどうにかなってた気もする。
- 368 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 10:22:08 ID:fGg.Q1Hk
- >>366
いやあれは実売じゃなくて出荷だからそんな無茶な数字ではなかった
- 369 :名無しさん:2013/01/11(金) 10:22:28 ID:Ivmnmrg6
- WiiU、100点満点は無理だけど70点くらいはとれるんじゃないすかねー
- 370 :名無しさん:2013/01/11(金) 10:22:56 ID:WQFAzUms
- 目標:目指せ大成功!
結果:目標未達も経営的には十分成功
騒ぎたい人の評価:任天堂オワタwww
- 371 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 10:23:05 ID:fGg.Q1Hk
- >>369
最終的には満点の結果を残すはず
- 372 :名無しさん:2013/01/11(金) 10:23:28 ID:7qloA3Gk
- Oh、IDがgk・・・orz
- 373 :名無しさん:2013/01/11(金) 10:24:46 ID:Bg6ulKmI
- >>372
がんばれー
- 374 :名無しさん:2013/01/11(金) 10:25:01 ID:LmjxsT4w
- >>365
オイコラw
- 375 :名無しさん:2013/01/11(金) 10:25:31 ID:h5I6ZUJA
- 70点でも失敗90点でも失敗99点でも失敗100点でも失敗
120点以上で成功扱い
- 376 :名無しさん:2013/01/11(金) 10:25:54 ID:Ivmnmrg6
- http://www.m-create.com/ranking/
1月1週目はお年玉で中高生がようやくゲーム買えたって感じのタイトルも見えるのがいい
スマブラとかMHP3とか
この辺り意外な健闘
47 3DS ワールドサッカー ウイニングイレブン 2013
48 3DS nicola監修 モデル☆おしゃれオーディション プラチナ
- 377 :名無しさん:2013/01/11(金) 10:27:25 ID:9eYjniKQ
- >>216
|゚д゚ミ グモ関連のソーシャルアプリを動作しないようにしたAndroidを載せたら売れないかなぁ、などと。
- 378 :名無しさん:2013/01/11(金) 10:27:40 ID:LmjxsT4w
- >>376
MHP3はまだ売れてんのかwww
- 379 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 10:27:43 ID:fGg.Q1Hk
- >>376
据え置きのゲームソフト販売本数が大きく減ってると指摘してるね。
PS3はあのていたらくだからなあ
- 380 :名無しさん:2013/01/11(金) 10:27:47 ID:Ivmnmrg6
- Vita3万も出てるからP4Gかミクあたりは50位以内にあると思ったんだがなー
いっぱいソフトがあるから分散してるんだネ
- 381 :名無しさん:2013/01/11(金) 10:27:50 ID:8Gssovzc
- >>371
最近しがない氏の話し方が、ハードの寿命までの期間を視野に入れてるように思う。
それは、大テレビ東京グラフの影響なのか、任天堂がそういう戦略とってることに影響されてるのか。
現在において、大体勝ちハードと負けハードがどういう推移をたどるか明らかになってきたからだろうけど。
任天堂も、それを織り込んで時期を選ぶようになってきたと思う。
SCEは相変わらず企画段階で花火あげちゃうけど。
- 382 :名無しさん:2013/01/11(金) 10:28:28 ID:u3kX3tN.
- しかし、モンハンは終わったベヨネッタは(ryとかソフト叩きに余念が無いな
そんなんだから(ry
- 383 :名無しさん:2013/01/11(金) 10:30:07 ID:Bg6ulKmI
- MSもクラウドクラウドなのか?別の意味のようにも取れるし
クラウドって言葉自体が紛らわしいなあ
http://www.choke-point.com/?p=12855
- 384 :名無しさん:2013/01/11(金) 10:30:20 ID:DCMlV0gg
- >>378
未だに学生らがたむろしてやってるの見るよ
- 385 :名無しさん:2013/01/11(金) 10:30:23 ID:V9XeOCG2
- マスコミの論調が変わるのは来期で結果を出してからかなあ。
>>368
かなり厳しいなあと思ってたんですがそうでもないですか。
- 386 :名無しさん:2013/01/11(金) 10:30:46 ID:FOojr2Wo
- >>381
|з-) つまり僕のおかげ!
| ∽|
- 387 :名無しさん:2013/01/11(金) 10:31:16 ID:7qloA3Gk
- >>373
WiiUはWii並しか売れてない、Vitaかつる!
カプコン絶対に許さん
こうですね、分かります
- 388 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 10:31:30 ID:fGg.Q1Hk
- >>381
それはDSとWiiの反省を任天堂さんが生かしてやってるの感じるからだね
この二つはたしかに成功したけど
いくつか課題が残った。
ブームになったために、サードさんは勢いがあるときにソフト出せなかったし
ブームの印象が強くなりすぎて、結局物足りないみたいな印象になってる
人が多いからね。
それよりも長期的にどうするかのほうが今回は大事Wiiまではシェアを死守する防衛戦
が主眼だったが現状はSCEさんを打倒する攻撃戦になってるので戦略目標を達成する
ためには、どうしても長期的な視野が必要になる
- 389 :名無しさん:2013/01/11(金) 10:31:36 ID:9eYjniKQ
- >>275
|゚д゚ミ ドコモは説明会行くたびに日経がiphoneまだ〜?って聞いてるよ。
テレ東だったときもあるけど、だいたい日経。
回答はいつも「条件があえばね(でも無理)」だ。
- 390 :>:≡:2013/01/11(金) 10:32:06 ID:XimSCSqk
- クラウドブレイカー量産型の零距離ショットガンと聞いて
- 391 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 10:32:06 ID:fGg.Q1Hk
- >>385
黒字になれば文句なんてだれもいわないさ
- 392 :名無しさん:2013/01/11(金) 10:32:57 ID:3FGZ8kuQ
- >>384
なぜにそいつらはMH3Gは買わんのだろうかねえ。
買ってもらえないのか。
P3やっていまだ3Gはやってない200万強ユーザーが
今何のゲームで遊んでいるのか、ってのに興味はあるな。
ゲーム自体やってるのかどうかって話にすらなりそうだが。
- 393 :名無しさん:2013/01/11(金) 10:32:58 ID:qkDlqJys
- >>299
ナンバーポータビリティの特典狙いですね?
- 394 :名無しさん:2013/01/11(金) 10:35:36 ID:FOojr2Wo
- >>391
|з-) とりあえずはね。
- 395 :名無しさん:2013/01/11(金) 10:36:08 ID:7qloA3Gk
- >>384
20代の後輩とかが実際に言ってたけど、PSPならMH3G買ってたのにと
真顔で言ってたからねぇ、モンハン持ちが出来ないとも(棒無し
- 396 :名無しさん:2013/01/11(金) 10:36:29 ID:ihs1lsbs
- WiiUはぶっちゃけソフトがない
これに尽きる
- 397 :名無しさん:2013/01/11(金) 10:36:43 ID:4p8CqZsM
- >>376
MHは、廉価版が売れ続けるソフトだけれど
本当に息が長いなぁ
- 398 :名無しさん:2013/01/11(金) 10:37:14 ID:Ufaxet9U
- >>392
単に変化が少ないからじゃないの?基本的には追加してるだけなんだし。
- 399 :悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/11(金) 10:37:21 ID:MlvVzSCs
- おお、明日から三連Qなのか
- 400 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 10:37:33 ID:fGg.Q1Hk
- >>394
とりあえず言わなくなればWIIU普及して事態は改善するよ
大テレビ東京グラフは、WIIUは現時点でPSPよりも上で、3DSも間もなく上回る
- 401 :名無しさん:2013/01/11(金) 10:37:52 ID:3FGZ8kuQ
- >>397
MH3Gも廉価版伸びてるからねえ。
HDよりこっちが売れてるのが
MHってタイトルの性質をよく示している。
- 402 :名無しさん:2013/01/11(金) 10:38:53 ID:h5I6ZUJA
- Pの時は単にブームに乗って手を伸ばした「だけ」のやつがいただけだろ
そしてそれが定着しなかった
- 403 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 10:39:01 ID:fGg.Q1Hk
- しかし、VITAにはもうモンハンはでないのであった
- 404 :名無しさん:2013/01/11(金) 10:39:12 ID:dHt7ppz6
- >>376
VITAちゃんのAKBドコー?
- 405 :名無しさん:2013/01/11(金) 10:39:28 ID:8Gssovzc
- >>388
>ブームになったために、サードさんは勢いがあるときにソフト出せなかったし
ここらがよくわからん。
ブームは突然の現象なので、サードさんの対応が間に合わなかったとか?
ところで最近思っているのは、ヒットソフトの価値。
大テレビ東京グラフでは、ハードの勝敗は発売前に決まっているけど、ではヒットソフトの意味合いはなんだろう?
負けハードPSPにおいてヒットソフトのモンハンは、ハードの寿命を異例に伸ばした意味合いあるけども。
勝ちハード上のヒットソフトの意味合いはなんだろう?
考えまとまってないから、いまいち何言いたいかわからんな。
>>392
イスラム教徒に、なぜ豚肉食べないの?と聞くようなもん。
- 406 :名無しさん:2013/01/11(金) 10:39:31 ID:9eYjniKQ
- |゚д゚ミ まあロンチからしばらくはソフトがさびしいなんてのは、どのハードも似たようなもんで。
PS3の発売から半年とか、思い出すだけでも寒くなる。
ソフトがないっていうなら3DSで遊んでればいいんじゃないかね。
私はDQXばっかりだし。
- 407 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 10:40:51 ID:fGg.Q1Hk
- >>406
そうそうそれは予想されてたし任天堂さんも
それがわかってるからFITとピクミンを春にしたんだろう
- 408 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 10:41:22 ID:fGg.Q1Hk
- 逆に今ピクピンとFITだすとおそらく春から夏にかけてなにもソフトがない状態になるはず
- 409 :名無しさん:2013/01/11(金) 10:42:37 ID:8Gssovzc
- >>407
隙間が広くなり過ぎないように、均等に配置するということかな?
二ヶ月に一本なら、二ヶ月ごとに出すようにするほうが印象いいのか。
- 410 :名無しさん:2013/01/11(金) 10:43:20 ID:OIl7aDeI
- FIT待ち遠しいなディスクの入れ替えめんどいし
- 411 :名無しさん:2013/01/11(金) 10:43:43 ID:mwJqH.K2
- GCの時は最初の3ヶ月すごかった。
- 412 :名無しさん:2013/01/11(金) 10:44:19 ID:FOojr2Wo
- |з-) 無理せずニッパチ避けただけなんだろうけどなあ。
今の若い子はニッパチなんて知らないかな。
- 413 :名無しさん:2013/01/11(金) 10:44:33 ID:9eYjniKQ
- >>405
|゚д゚ミ Wiiで出てたソフトの傾向を見る感じでは、「ライト層でブームが起きた」ことで
「ライト向けのゲーム」を色々勘違いして誰得なモンつくって微妙な結果しかだせず、
結果的に元のオタ層への依存を深めていった印象だな。
「ライト層向け」を意識して成功できたの、Wiiスポ便乗が成功したデカスポルタの1作目と、
バンナムがライフサイクルの後半になって出したファミ釣りとゴーバケぐらいもんでは。
- 414 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 10:44:55 ID:fGg.Q1Hk
- >>409
そう狙って二か月置きは難しいだろうけどね
- 415 :名無しさん:2013/01/11(金) 10:44:57 ID:dHt7ppz6
- ロンチすら寒かったメガCDの悪(ry
- 416 :名無しさん:2013/01/11(金) 10:45:25 ID:ihs1lsbs
- >>408
任天堂のソフト以外に何もないっていうのは問題
他のサードはいっさい出さないの?
- 417 :名無しさん:2013/01/11(金) 10:45:29 ID:9eYjniKQ
- >>412
|゚д゚ミ てれあずまは、もう若くないと。
- 418 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 10:45:59 ID:fGg.Q1Hk
- >>416
そもそも4-6はサードさんのPS3タイトルだってほとんどないはずだよ?
- 419 :名無しさん:2013/01/11(金) 10:46:19 ID:h5I6ZUJA
- >>416
本体が100万台こさない限り有力ソフトは出ません
- 420 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 10:46:38 ID:fGg.Q1Hk
- >>419
100万じゃだめだな
300万はほしい
- 421 :名無しさん:2013/01/11(金) 10:47:07 ID:4p8CqZsM
- >>412
8月は、お盆後の口コミ需要なんてものがDSでできちゃったからなあ
- 422 :名無しさん:2013/01/11(金) 10:47:54 ID:h5I6ZUJA
- >>420
うん、書き込んでから300万だって間違えに気づいた
- 423 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 10:47:55 ID:fGg.Q1Hk
- ただ、言っておくがこれはサードさんからはぶられるとかの話ではない
まずは国内のサードさんがHDにゲームを作ってないのでそもそもタイトルがないこと
WIIUの普及台数が少ない序盤で起こってる現象なだけ
- 424 :名無しさん:2013/01/11(金) 10:48:19 ID:9eYjniKQ
- >>416
|゚д゚ミ 新作なんてそうポンポンでないよ。
国内はさらに大手2社が戦線離脱確定の状況だしさ。
ワリオ、ピクミン、Fitが予定にあって、DQXやベヨネッタがアナウンスされてる。
この状況が足りんとは思えないねえ。
- 425 :名無しさん:2013/01/11(金) 10:48:33 ID:fWuBtam2
- 今月はドラクエ10のレベル上げで終わりそうだし
来月頭にはドラクエ7が出るから、ずっとドラクエのターン状態
- 426 :名無しさん:2013/01/11(金) 10:49:11 ID:mkedZRK6
- この流れ一昨年見たけど飽きないのかな
スレに来たばかりならともかくもうわかるだろ
「急にソフトは集まらない」
- 427 :名無しさん:2013/01/11(金) 10:49:16 ID:V9XeOCG2
- パッケージは無くともDL専売タイトルやパノラマビュー、Googleのあれとかの
リリースはあるだろうけど賑わいって点で寂しく見えるのは仕方ないかな。
けど現状遊びきれないほどソフトはリリースされてるんだよなあ。
- 428 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/11(金) 10:49:24 ID:rr9Ga.5k
- 最近のゲーム業界のニッパチってむしろ決算前売りきりソフトとかお盆商戦で妙に豪華じゃね?
ゲーム業界的に一番谷なのは頭を除いたイチゴでは
- 429 :名無しさん:2013/01/11(金) 10:49:55 ID:ihs1lsbs
- カプコンにしてもドラゴンズドグマの続編をWiiUにもマルチでだせばいいのに
- 430 :名無しさん:2013/01/11(金) 10:50:11 ID:OIl7aDeI
- わらわら広場が任天堂のソフトしか表示されない状態に戻ったんだけど
ほっとけば治るのかな?もう一週間くらいだけど
- 431 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 10:50:47 ID:fGg.Q1Hk
- >>429
キットやツールの関係もあるからやっぱり優先度は決まってくる
今回はMH3GHDを最優先にしてるんだろう
- 432 :名無しさん:2013/01/11(金) 10:50:50 ID:8Gssovzc
- >>413
ライト層向けを、手抜きで十分と勘違いしてたサードもいたね。
>>423
普及台数少ない序盤をいかに早く脱するかが勝ちハードの条件だね。
PS3は序盤が長く続いた。
- 433 :名無しさん:2013/01/11(金) 10:51:24 ID:3FGZ8kuQ
- >>429
今後の新作は普通にマルチ路線だろうさ。
- 434 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 10:51:44 ID:fGg.Q1Hk
- >>432
??い「プラットフォームの勝敗は5年程度見なければわからない
まあ、実に(自主規制)じゃねーのである
- 435 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/11(金) 10:51:48 ID:rr9Ga.5k
- >>429
まだ間に合わないよ
- 436 :名無しさん:2013/01/11(金) 10:52:14 ID:iCzci1vU
- >>391
黒字になっても文句言うに決まってるでしょう。
ゲーム会社ごときがでかい面してるのが気に食わないって読者は多いんですから。
- 437 :名無しさん:2013/01/11(金) 10:52:20 ID:nm97wqWA
- 毎日とは言わないけど1週間で何回WiiU云々の同じ流れをやるんだよとは思う
- 438 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 10:52:35 ID:fGg.Q1Hk
- 足の速いコーエーさんでマルチの準備できるのは年末のはず
もっともコーエーさんは2-3月発売だから来年だなw
- 439 :名無しさん:2013/01/11(金) 10:53:05 ID:Ufaxet9U
- >>416
しばらくは寂しいかもしれんが、いずれ解消されるよ。
マルチも着々と増えるだろうし。↓みたいにね。
『The Walking Dead: Survival Instinct』の欧州発売日が決定、Wii U版のリリースも
ttp://gs.inside-games.jp/news/381/38111.html
- 440 :名無しさん:2013/01/11(金) 10:53:13 ID:3FGZ8kuQ
- >>434
趨勢自体は2週間でわかるっつう避難所理論が一般化するコトはあるだろうかねえw
知る人ぞ知るでないとソレ特化の対策されっから意味なくなるって話もあるけど。
- 441 :名無しさん:2013/01/11(金) 10:53:27 ID:LmjxsT4w
- >>427
忘れられがちだけどWii互換だってあるしね。
- 442 :名無しさん:2013/01/11(金) 10:53:30 ID:4p8CqZsM
- >>432
縁日とゴーバケを見ると、メーカーというより開発チームの意識かなあ
- 443 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/11(金) 10:53:32 ID:rr9Ga.5k
- >>437
空が落ちてきそうで不安で不安でたまらないらしいから
- 444 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 10:54:20 ID:fGg.Q1Hk
- >>443
杞県の人が憂うだね
- 445 :名無しさん:2013/01/11(金) 10:54:39 ID:7qloA3Gk
- >>431
ソフトウェアは規模がでかくなるほど工数が増えるし
ubiみたいにWiiUロンチ向けにリソース突っ込んだところじゃないと
すぐには出てこないんでしょうね
- 446 :名無しさん:2013/01/11(金) 10:56:33 ID:dHt7ppz6
- >>434
プラットフォームの寿命終わってるよw
- 447 :名無しさん:2013/01/11(金) 10:56:52 ID:9eYjniKQ
- |゚д゚ミ いつの時代にもどの分野にも、リスクを評価せずに存在するだけで危険とのたまう人がいるね。
私はそういう人を大変屋さんと呼んでいるが、「大変だ!大変だ!」というだけで、彼らが建設的な価値を持つことはまずない。
- 448 :名無しさん:2013/01/11(金) 10:56:53 ID:LmjxsT4w
- >>440
いや、売り上げ系のスレで自分でグラフ作ったりしてるような人なら気付いてる人(レス)は結構見かける
兼コケスレ民かもしらんがw
- 449 :名無しさん:2013/01/11(金) 10:56:57 ID:FOojr2Wo
- |з-) イメージで不安グダグダ言うようなら、こっちは何度だってデータ反証してやる。
- 450 :名無しさん:2013/01/11(金) 10:57:10 ID:8Gssovzc
- >>434
宝くじも、当たりが決まるまで買えなさそうだな。
- 451 :名無しさん:2013/01/11(金) 10:57:15 ID:CD9nyCh.
- セガオールスターレーシング2は
ディズニーの「シュガーラッシュ」日本公開の
タイミングで発売されないかなと期待してます
- 452 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/11(金) 10:57:31 ID:rr9Ga.5k
- E3まで最後の春を謳歌させてあげるくらいの余裕でいましょうや
どうせ積みゲー消化終わってないんですから自分等
- 453 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 10:58:34 ID:fGg.Q1Hk
- しかし、WiiUのローンチデータは360/PS3後継機の販売が相当低い水準になることを示唆してるからなあ
よほどがんばらないと立ち上がらないよ
- 454 :名無しさん:2013/01/11(金) 10:58:51 ID:9eYjniKQ
- >>452
|゚д゚ミ 昨夜ベッドの周りを整理していてBDFFを封切さえしてないことに愕然となった。
今日からチマチマ遣ろうと思うが魔法戦士のレベル上げをしなくてはならず悩ましい。
- 455 :名無しさん:2013/01/11(金) 10:59:55 ID:4p8CqZsM
- ちょっと面白い数字を見た
ハードの価格変化、新型機発売、ハード出荷数、ソフト発売、普及数
毎年いろいろ変化があるはずなのに、このPS3の安定的な数字は、ある種面白い
>
235 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2013/01/10(木) 08:04:42.31 ID:bnU6FnNL0
PS3の2007〜2013の1月1週をまとめてみた
1月1週 67,620
1月1週 69,665
1月1週 68,496
1月1週 137,607 ←二週間前にFF13
1月1週 69,606
1月1週 62,554
1月1週 64,834
Wiiの2007〜2013の1月1週をまとめてみた
1月1週 146,553
1月1週 242,802
1月1週 141,445
1月1週 187,913
1月1週 97,117
1月1週 37,933
1月1週 5,414
いや〜ソニーの数字は美しいですね
>
- 456 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/11(金) 11:00:40 ID:rr9Ga.5k
- DQXのスキルシミュを回してみて必要経験値に唖然とするお仕事
- 457 :名無しさん:2013/01/11(金) 11:01:07 ID:9eYjniKQ
- >>453
|゚д゚ミ 世代交代が日本に比べて2年ぐらい遅いアメリカでまだ360が元気ってことは、
次の箱の普及ペースは360ほどにはならないことを示唆してるだろうからねえ…。
- 458 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 11:01:09 ID:fGg.Q1Hk
- >>455
そんなにおどろきでもいないけどね
PS系は初売りでよくセールされてるし
- 459 :名無しさん:2013/01/11(金) 11:01:09 ID:LmjxsT4w
- >>454
クリムゾンシュラウドDL版落としたものの殆ど進めてない俺の話はやめるんだ
全部ぶつ森が悪いんや…
- 460 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 11:01:49 ID:fGg.Q1Hk
- >>457
いや360も最初はそんなにいい立ち上がりじゃなかったよ
さっきも数字あったでしょ
- 461 :名無しさん:2013/01/11(金) 11:01:58 ID:FOojr2Wo
- >>453
|з-) あー…据置総合から考えたら大分食われるね。
- 462 :ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/01/11(金) 11:03:12 ID:GyP7pmjM
- おはコケ。
上でもちょっと出てたけど、iPhoneを扱ってない通信会社大手だと中国移動通信会社ってとこと、ドコモだけなんだね。
頑張れドコモ!(棒
- 463 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 11:03:18 ID:fGg.Q1Hk
- >>461
マニア向けにうってタイトルは大半が360/PS3とのマルチ
独占タイトルで協力なのはForzaとヘイローしかないわけで
GOAも入れてもいいかもしれないが同時に三タイトルだすよ翌年の年末商戦なくなるし
- 464 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 11:03:44 ID:fGg.Q1Hk
- >>462
中国移動はTD-LTEだから方式上できないだけ
- 465 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/11(金) 11:04:11 ID:rr9Ga.5k
- 箱○は海外品薄日本論外
おまけに慌てて増産した辺りがRRoDの温床になってたな
- 466 :名無しさん:2013/01/11(金) 11:04:15 ID:3FGZ8kuQ
- >>458
というよりも。FF以外での変化が少なすぎるってコトではw
- 467 :名無しさん:2013/01/11(金) 11:04:34 ID:9eYjniKQ
- >>459
|゚д゚ミ ラハブの黄金宮であれば、私はもう8周はしたからな。
ヘタなレア装備よりゴブリンがドロップする鎧を+5ぐらいに強化する方が楽だった。
あのゲーム、相手にあわせて装備はころころ変えるほうがいいぞホントに。
耐性+3ぐらいの装備があると、ダメージ半減ぐらいになるからな。
基本、回復はショボいし。
- 468 :名無しさん:2013/01/11(金) 11:04:39 ID:7qloA3Gk
- >>454
BDFFで村人100人が未達成なの思い出した・・・w
- 469 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 11:05:02 ID:fGg.Q1Hk
- >>466
年間の売り上げ台数毎年そう大きく変動したないからこんなものじゃないかなあ
- 470 :名無しさん:2013/01/11(金) 11:05:04 ID:FOojr2Wo
- >>463
|з-) 多分移行が怖いから現行で相当粘るだろうね、結果自分の首絞めるんたが…。
- 471 :ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/01/11(金) 11:05:13 ID:GyP7pmjM
- >>464
となると、事実上iPhoneを扱わない大手通信会社はドコモだけなのか。
どこまで耐えられるかなー。
- 472 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 11:06:34 ID:fGg.Q1Hk
- >>471
かなりダメージにはなってるはず
- 473 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/11(金) 11:07:29 ID:rr9Ga.5k
- iTunesというプラットフォームに囲われてるんでAndroidの選択肢は一切無いしドコモはさっさと折れて欲しい
- 474 :名無しさん:2013/01/11(金) 11:08:17 ID:3FGZ8kuQ
- iTunes、こないだの更新から起動がおそろしく重たくなってんだがw
- 475 :名無しさん:2013/01/11(金) 11:09:12 ID:9eYjniKQ
- |゚д゚ミ 外野はドコモの端末に注目するが、ドコモの本業は土管なんで、
iphoneは条件そろわない限り扱わないんじゃないかなあ。
通話料の一部を林檎に渡さないといけないと聞いたが、そういう条件であれば、ドコモはいらんと言うだろう。
あそこはお役所以上にお役所的なんで、他のメーカーにそういう優遇をしてない以上、やろうとはしない。
- 476 :ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/01/11(金) 11:09:31 ID:GyP7pmjM
- >>473
アップルの社長が変わったんで先にアップルが折れる可能性も微レ存…?
クック社長は、売上優先なんだっけ。
- 477 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 11:10:05 ID:fGg.Q1Hk
- >>475
私も同感
- 478 :名無しさん:2013/01/11(金) 11:11:18 ID:4p8CqZsM
- >>469
じゃあ、いつ出しても、年間販売台数が変化しないから
PS3後継機も、WiiUや箱○後継機から遅れて出しても
大丈夫って考え方なんだろか
しかし毎年同じような数字って言っても
値下げしたり同梱版だしたり、小売が正月特価セールで損切りしたりと
それぞれ特殊事情があっての数字のはずなんだけれど
羹に懲りてなますを吹いていては駄目だけれど
のどもと過ぎれば熱さ忘れるというような鳥頭なのは
大手企業として問題があり過ぎる気がする
きちんとデータ分析できる人がいないのか
いても、上司に媚びへつらうための分析になっているのか
- 479 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/11(金) 11:11:37 ID:j3PG/aI6
- 何年も待たせて参入されても戻る気はねぇ
あ、これゲームハードの参入時期と似てるかもしれん
- 480 :名無しさん:2013/01/11(金) 11:13:28 ID:3FGZ8kuQ
- >>479
携帯はゲームハードより買い替えサイクルがずっと短いから
乗り換えも含めて今からでも参入する意味はある。
あくまでdocomo的に条件をのめるかどうか、なんだろう。
- 481 :名無しさん:2013/01/11(金) 11:13:28 ID:Ufaxet9U
- >>478
PSPを成功扱いするようなトップがいる会社だぜ?
内情がどうかなんて推して知るべし。
- 482 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/01/11(金) 11:15:05 ID:0dUtvBHM
- >>405
|∩__∩ ソフト開発って外部のひとが思ってる以上に大変なんだよ。
| ・ω・) だからブーム発生からソフト開発に乗り出しても、ソフトができた頃にはブームが去って、見込みより売れないケースが起こる。
| とノ かといってブームに間に合うように軽いソフト作っても、そういうのは大抵埋もれるからやっぱり売れない。
そして企業てのは1回手を出して満足な利益を得られないと判断したら、それで手を引いちゃうとこが多い。
ブームは一気に膨れ上がるから景気がよく見えるけど、実体が追い付かない場合はあっという間に終わっちゃうよ。
- 483 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/11(金) 11:15:57 ID:j3PG/aI6
- >>480
一般人には短いんだろうけど俺は4年は使うからサイクル長め
だから散々待たせておきながら結局参入しないというなら
今更参入してもドコモに戻る気は起きんなー
- 484 :名無しさん:2013/01/11(金) 11:17:04 ID:9eYjniKQ
- |゚д゚ミ ドコモにとって、どこそこの端末を自社だけ扱ってないということは、別にどうだっていいことなんだ。
まあ、カスタマーサービスという面からは、無視していいことじゃないのは理解しているのだが、
彼らは「社会インフラの担い手」であることがまず何よりの使命であって、そのインフラを使用する条件で
端末メーカーに差をつけることはやってはいけないことだと考えている。
私はその考え方は正しいと思っている。
- 485 :名無しさん:2013/01/11(金) 11:17:35 ID:FOojr2Wo
- >>482
|з-) そう。だからブームは起きてはダメなんだ。静かに売れていく方が望ましい。
- 486 :名無しさん:2013/01/11(金) 11:18:24 ID:3FGZ8kuQ
- >>485
過ぎたるはなんたらってことかい。
難しいもんだな。
- 487 :名無しさん:2013/01/11(金) 11:19:15 ID:FOojr2Wo
- |з-) ブーム後の痛々しい祭りの後は何回も見てきた。
- 488 :名無しさん:2013/01/11(金) 11:20:12 ID:WQFAzUms
- ブームに「小さめのバブル」と読み仮名を振ると色々判りやすい
- 489 :名無しさん:2013/01/11(金) 11:20:54 ID:FZlBetXw
- モンハン後追いとか意外と少ないしな…
ブラッドオブバハムートとか軽いのはいくつかあったけどあっという間に淘汰されちゃった
- 490 :名無しさん:2013/01/11(金) 11:21:22 ID:9eYjniKQ
- >>486
|゚д゚ミ ブームは収束し、バブルはハジける。
そうでないものは、定着する。
定番になれないものは、長続きはしない。
深夜アニメは3カ月の生命だがアンパンマンはもう何十年も続いている。
- 491 :カミルバ ◆rojrk.IS06:2013/01/11(金) 11:21:26 ID:wyCMjeFo
- PSPのモンハンはブームのような売れ方を三回おこしたから、
後からやってきたメーカーもおこぼれに預かれたのかな。
- 492 :名無しさん:2013/01/11(金) 11:23:30 ID:1tu2Gt72
- 納豆とかスキムミルクとかバナナとか
- 493 :名無しさん:2013/01/11(金) 11:23:41 ID:9eYjniKQ
- >>491
|゚д゚ミ というかまあ、対面での協力プレイが楽しいってのは、当然なわけで。
それにマッチしたゲーム性と携帯機という環境が起こした奇跡みたいな面もあって、
MHP3の数字をもう一度再現すんのは、当のカプコンにも難しいんじゃないかなあ。
- 494 :ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/01/11(金) 11:25:38 ID:GyP7pmjM
- ブームといえば、たまごっちの熱狂だけど一時の熱狂が過ぎてもずーっと静かに売り続けてきたことにもびっくりした。
- 495 :名無しさん:2013/01/11(金) 11:26:34 ID:dItjU3Wc
- ソニックブーム
- 496 :名無しさん:2013/01/11(金) 11:27:12 ID:7qloA3Gk
- >>482
non OSで直接ハードを叩いてた時代に比べると
今はOSや開発キットの知識も必要で規模が膨大になってるから開発側が小回りきかないよね
モーターボートはすぐに旋回できるけど巨大タンカーは舵切ってから旋回に時間がかかるのに似ている
- 497 :ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/01/11(金) 11:27:26 ID:GyP7pmjM
- たまごっちについて、ちょっと調べてみたら
今テレ東で月曜夜7時からアニメやってるんだ…。
http://tamagotch.channel.or.jp/tama_anime/
またテレ東か!
- 498 :名無しさん:2013/01/11(金) 11:28:48 ID:1tu2Gt72
- >>497
もう3、4年はやってたはずだが
- 499 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/01/11(金) 11:29:20 ID:xJIC3pjg
- >>497
かなり前からやってる
- 500 :ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/01/11(金) 11:31:39 ID:GyP7pmjM
- >>498 >>499
なんだってー!Σ(゚д゚lll)ガーン
これが時代に取り残されるということか…orz
- 501 :名無しさん:2013/01/11(金) 11:32:56 ID:dItjU3Wc
- 細く長く商売できるのが
一番いいよ
- 502 :名無しさん:2013/01/11(金) 11:32:57 ID:FZlBetXw
- たまごっちアニメはテレあずまというよりBS11アニメって認識
CMもガンガン流してたし
- 503 :名無しさん:2013/01/11(金) 11:33:42 ID:8Gssovzc
- >>482-490
ブームというより、ブームが過ぎた時の客離れかな。
客が、もうこの手のはいいや、と思っちゃったらどんな名作でも売れないだろう。
ある意味ブームってのは、寿命を圧縮して生まれるものだろうか。
Wiiも、ブームを乗り越えて定番化するところまで言ってないのだろうか?
リモコンは、結構定着していると思うけども。
- 504 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 11:34:26 ID:6fzuenu2
- >>486
難しいよ
- 505 :名無しさん:2013/01/11(金) 11:34:35 ID:u3kX3tN.
- >>501
でもゲームはそう出来ないからな。
- 506 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/01/11(金) 11:35:46 ID:xJIC3pjg
- >>500
たまごっちはけっこう定着してる感じがする持ってる女の子を時々見かけるし
- 507 :名無しさん:2013/01/11(金) 11:36:13 ID:8Gssovzc
- >>505
ゲームにかぎらず新書なんかもそんなもん。
なま物で消耗品なんだよ。
- 508 :名無しさん:2013/01/11(金) 11:36:34 ID:qkDlqJys
- 一般的に企業が目標をたててそれが未達成なら失敗なんじゃないの?
任天堂がWii Uの年末年始の目標をどれくらいで見積もってたかしらないけど。
- 509 :名無しさん:2013/01/11(金) 11:37:13 ID:KYmQd4v6
- ま、アップルも通信料よこせだとか売り上げノルマ守れだとか
強欲だわなww
それを一社だけ認めるわけにはいかないとドコモが思ってるし正しいっていう
もっさりさんの意見は個人的には同意
アップルもジョブズが死んでしまっていつまで持つかな、とは思う
なんか単純な性能アップの方向、駄目なら価格破壊という方向に
舵を切った感はあるし
- 510 :名無しさん:2013/01/11(金) 11:39:22 ID:dItjU3Wc
- たまごっちはブーム終了後、悲惨だったが
拡大しすぎない方針で、復活して
長く維持してる
- 511 :名無しさん:2013/01/11(金) 11:39:42 ID:qkDlqJys
- >>509
アップルはまだiPhoneを通した通信料金の一部をよこせっていってるんだ。
- 512 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 11:39:50 ID:6fzuenu2
- >>508
それなら3DSは大失敗だね
- 513 :名無しさん:2013/01/11(金) 11:40:22 ID:u3kX3tN.
- >>508
そんなギリギリの目標なんて何処も立てないよ
- 514 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 11:40:34 ID:6fzuenu2
- なお、Wiiの初年度の目標は600万に対して584万で未達成でした
- 515 :名無しさん:2013/01/11(金) 11:41:17 ID:qkDlqJys
- たまごっちブームは凄かったよね。
パチモンすら飛ぶように売れたんだから。
その後、壊滅状態から復帰したのも含めてたまごっちは凄いね。
- 516 :名無しさん:2013/01/11(金) 11:41:38 ID:Ufaxet9U
- docomoと言やあ、VITAの3G契約数はどうなったんだろうね。
- 517 :名無しさん:2013/01/11(金) 11:41:49 ID:8Gssovzc
- 株主やアナリストが経営者に預言者であること求めても、無理な話だ。
- 518 :名無しさん:2013/01/11(金) 11:42:01 ID:1tPxMzck
- 任天堂の目標は毎度おいおいと思うくらい高いでのう
それっくらい攻めの会社なんだろうけど
- 519 :名無しさん:2013/01/11(金) 11:42:23 ID:PPkxyADQ
- >>392
モンハン持ちが出来ないからだと思うよ
周りにも多い
- 520 :名無しさん:2013/01/11(金) 11:42:59 ID:FOojr2Wo
- |з-) 何をもって失敗なの?失敗したらどうしろと?
- 521 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 11:43:20 ID:6fzuenu2
- さらになお、VITAとPSPの計画を下方修正しても想定内と言ってたところもある
- 522 :名無しさん:2013/01/11(金) 11:44:45 ID:DCMlV0gg
- モンハン持ちにへばりついてりゃいいんじゃないの そういう人は
- 523 :名無しさん:2013/01/11(金) 11:45:22 ID:3FGZ8kuQ
- >>519
MH持ちいらなくなってんのにかw
わけがわからねえww
つかあんな操作を体得できるぐらいなら
大概の操作は許容できそうなモンだがなあ。
- 524 :名無しさん:2013/01/11(金) 11:45:40 ID:4p8CqZsM
- 目標数値と採算分岐点とはちがうものだし
「想定の下限」なら、Vitaは成功なのかwって話だ
- 525 :名無しさん:2013/01/11(金) 11:46:15 ID:dItjU3Wc
- 覚えたものを捨てたくない人はいるよw
- 526 :名無しさん:2013/01/11(金) 11:46:16 ID:PPkxyADQ
- >>522
そうは思わないなあ
モンハン持ちしなくてもいい操作をカプが提示できればいいと思う
- 527 :名無しさん:2013/01/11(金) 11:46:23 ID:8Gssovzc
- >>521
予定通り行かないことも予定通り!
まあ、真に優れた戦略家は、何事も計画通り行かないことも計画に織り込んでいるが。
- 528 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/11(金) 11:46:29 ID:RLyL1Ltk
- ハッピーセットのドリンクにコーヒーがない!一番残念なセットメニューです!(棒
- 529 :名無しさん:2013/01/11(金) 11:46:51 ID:B5Q5GCVk
- >>519
あんな変態的な操作方法習得出来るならば、新しいコントローラーなんか楽に扱えるだろ…
今日360版のアサクリ3再開したんだが、WiiUプロコンから360コンに久しぶりに触っても30分程度で
慣れた
- 530 :名無しさん:2013/01/11(金) 11:47:24 ID:PPkxyADQ
- >>523
視界の展開とキャラ移動が同時にできないのが嫌みたいよ
スラパ教えても「あんなのつけるのやだ」で拒否
- 531 :名無しさん:2013/01/11(金) 11:47:28 ID:qkDlqJys
- >>512
全体的な話で失敗って意味ならそうは言ってないよ。
年末年始の販売計画って意味でなら失敗なんじゃって話ですよ。
そもそも任天堂に年末年始の販売計画なんてあったのか、どんな数字なのかも知らないし。
ただそういう計画があったとして、その数字が未達成ならそれは失敗だよねって話なだけで。
- 532 :名無しさん:2013/01/11(金) 11:47:46 ID:4p8CqZsM
- >>523
かなり努力して習得したものや高額な対価を払って得たものに対する
心内価値の増大とか執着だと思う
心理学で昔やったな
- 533 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/11(金) 11:49:58 ID:p/IxKnSs
- モンハンといえば3GHDやり始めて今年に入ってからZRでロックオンできることを初めて知ったw
それまでは3Gと同じようにゲームパッドタッチしてたよ…
- 534 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 11:50:43 ID:6fzuenu2
- >>531
違う
3DSは発売から一度も計画は達成されてない
初年度も、去年も、おそらく今年も
失敗の定義を計画未達成ならその通り失敗だろう
3DSは大失敗だ
- 535 :名無しさん:2013/01/11(金) 11:51:58 ID:dItjU3Wc
- 新しいハードが出る度、ボタンが増えて
操作方法が変わるのが当然だった世代と
そうでない世代の差だったり?
PSは、ずっとそのままだしw
- 536 :名無しさん:2013/01/11(金) 11:52:55 ID:u3kX3tN.
- >>533
さすがに説明書とか見ようぜ
- 537 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/11(金) 11:54:08 ID:RLyL1Ltk
- >>536
説明書はどうしようもなくなってから初めて読むもの(震え声
- 538 :悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/11(金) 11:55:10 ID:MlvVzSCs
- 成果主義の自己目標設定にちかいなw
- 539 :名無しさん:2013/01/11(金) 11:55:40 ID:B5Q5GCVk
- ゲームパッドの画面に表示すると、テレビ画面のアイコンは消えるから気付かなかったとかか?
マップとかアイテム選択は両方に表示したいんだけどなあ…
- 540 :名無しさん:2013/01/11(金) 11:56:19 ID:8Gssovzc
- >>530
なんというか、ゲームを自己陶冶の手段としているんじゃないの?
あえて難しい操作法することで。
「楽をするな、この愚民どもが!」という優越感抱いてるのかも。
>>534
こういう事業計画って、日本と欧米では違うのだろうか?
欧米で未達だと、訴訟起こされるようなイメージがある。
>>535
アナログスティックは、PSの途中から追加されたけどね。
N64でてから。
- 541 :名無しさん:2013/01/11(金) 11:56:30 ID:7qloA3Gk
- >>526
Pシリーズ組と据え置き組で操作自体が全然違うと思う
据え置き組はスラパの方がやりやすいはず
個人的にはMH3のヌンチャク+リモコン操作を復活してほしい
- 542 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 11:57:54 ID:6fzuenu2
- 失敗をキチンととらえるならやはり敗北曲線に近いかどうかにするほうが正確な判断だと思うなあ
あれは価格や時期、ラインナップに左右されずにでる
- 543 :名無しさん:2013/01/11(金) 11:58:02 ID:XKiy8woE
- >>531
絶対達成出来る目標しか立て無い会社は、数年で倒産するよ。
どんどん計画下回っちゃうんだ、不思議なことにw
- 544 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 11:58:20 ID:6fzuenu2
- >>540
欧米は正確な数字ださない
- 545 :名無しさん:2013/01/11(金) 11:59:42 ID:XKiy8woE
- >>540
欧米でもそんな会社ないと思われる。
- 546 :名無しさん:2013/01/11(金) 11:59:43 ID:LmjxsT4w
- 近接ならロックし直しでどうとでもなるからモンハン持ち?なにそれ?になったな
ガンナーは知らん
- 547 :名無しさん:2013/01/11(金) 11:59:53 ID:qkDlqJys
- 未だにPS系のボタンに慣れないのはなんだろうね。
SFCの頃からひし形にならんだボタンは苦手だったけど。
DSで慣れたつもりでいたけど、WiiのVCに使うクラコンの操作は上手くできない。
あの真中のくにゃくにゃしたアナログも使いにくい。
それも心理的なものだろうか。
- 548 :名無しさん:2013/01/11(金) 12:00:41 ID:8Gssovzc
- >>543
小学生の時教師に聞いた言葉を思い出す。
「3割打つバッターは、10割打つ気持ちで打席に立つ。3割打とうという気持ちでいては、2割にも届かないだろう」
- 549 :ウナギダネ:2013/01/11(金) 12:01:14 ID:KWswmxUE
- |n いくら夢でも、ゾンビ(感染者)とキョンシーと宇宙人が同時に町に溢れるのは無茶にょろ…
|_6) キョンシーは息止めてれば見つからないって事知ってて良かったにょろ
|と
- 550 :悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/11(金) 12:01:50 ID:MlvVzSCs
- >>549
うなぎにょろー
- 551 :名無しさん:2013/01/11(金) 12:01:58 ID:qkDlqJys
- >>543
なるほどね。
無茶振りしてそこに向かって到達できるか出来ないかくらいの方が気合が入っていいて事か。
- 552 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 12:02:05 ID:6fzuenu2
- >>549
ゾンビうなぎいぬ!?
- 553 :名無しさん:2013/01/11(金) 12:02:23 ID:dHt7ppz6
- 「2位じゃダメなんでしょうか」も懐かしいフレーズになってしまったな。
- 554 :名無しさん:2013/01/11(金) 12:03:00 ID:HzaAYIAo
- >>549
ウナさんが鯖に並ぶゾンビすきにみえてきたあ
- 555 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 12:03:29 ID:6fzuenu2
- >>551
目標とビジネスの成功失敗は違うよ
私だってWiiUが50万以下なら早急にテコ入れが必要と言ってる
- 556 :名無しさん:2013/01/11(金) 12:03:57 ID:Ufaxet9U
- ウナギさんは前にも似たような夢を見てなかったか?w
- 557 :名無しさん:2013/01/11(金) 12:04:24 ID:7qloA3Gk
- ゾンビvsキョンシーvs宇宙人スレと聞いて
- 558 :名無しさん:2013/01/11(金) 12:04:33 ID:LmjxsT4w
- 高い目標掲げたはいいけど何度もハードルをさげて尚且つ未達なハードがどっかにあったような…?
- 559 :名無しさん:2013/01/11(金) 12:04:43 ID:Ivmnmrg6
- トライから始めて全て違うコントローラでやってる俺基準
1位・3DSパネル
2位・リモコン
3位・WiiUパッド
4位・PSPモンハン持ち
2と3位に断層がある感覚
- 560 :名無しさん:2013/01/11(金) 12:06:15 ID:FOojr2Wo
- |з-) しがないさんの50万台て去年内で50万台?
- 561 :名無しさん:2013/01/11(金) 12:06:22 ID:3FGZ8kuQ
- 3DSのタッチパネル上の仮想十字ボタンが
バイオリベのタッチカメラみたいな操作感だったら
文句ナシだったんだがなあ。
- 562 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 12:06:33 ID:6fzuenu2
- >>560
そう
- 563 :名無しさん:2013/01/11(金) 12:06:36 ID:WQFAzUms
- >>555
Vitaちゃんはー?
- 564 :名無しさん:2013/01/11(金) 12:06:42 ID:XKiy8woE
- >>558
現実を省みない高い目標は、さすがに無意味だけどね。
そこを上手く設定するのにはそれなりのセンスが必要。
- 565 :≡:>:2013/01/11(金) 12:07:00 ID:XimSCSqk
- >>557
つ キョンシーもゾンビも宇宙人もいるプクゾー
- 566 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/11(金) 12:07:31 ID:rr9Ga.5k
- どうしてもモンハン持ちが必要なのは弓使いだけだろ近接脳筋どもが甘えてんじゃねぇ!
なお3GHDは旧クラコンで対処した模様
4はRで射撃になったからようやくまともになるわ
- 567 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 12:07:52 ID:6fzuenu2
- >>563
だから駄目だとクリスマスには言ってたし
去年の年明けには四桁あると言ってた
- 568 :名無しさん:2013/01/11(金) 12:07:54 ID:u3kX3tN.
- レギンレイヴした後に巨神が出てきてマンションを
竜巻を発生させて壊してた夢を見た
- 569 :名無しさん:2013/01/11(金) 12:07:57 ID:qkDlqJys
- 夢の中で悪の秘密結社に改造されて
蟻の着ぐるみで腹からちいさな蟻を生み出すなんだかよくわからない怪人に改造されたときは
あまりのやるせなさに涙がでた。
- 570 :名無しさん:2013/01/11(金) 12:08:11 ID:XKiy8woE
- >>559
WiiUパッドってそんなにキツい?
あまり違和感なかったけど、メインがハンマーだからかな。
- 571 :名無しさん:2013/01/11(金) 12:08:16 ID:FOojr2Wo
- >>562
|з-) なるほどね、確かにそれは越えないとまずかった。
- 572 :名無しさん:2013/01/11(金) 12:08:37 ID:WQFAzUms
- >>567
TE・O・KU・RE♪かー
- 573 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 12:08:38 ID:6fzuenu2
- >>571
それだと敗北曲線になる
- 574 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 12:09:18 ID:6fzuenu2
- >>572
発表時点でだめだったよ私は一貫してたはず
- 575 :名無しさん:2013/01/11(金) 12:09:39 ID:FOojr2Wo
- >>573
|з-) そんなVITAじゃあるまいしw
- 576 :名無しさん:2013/01/11(金) 12:09:41 ID:qkDlqJys
- 今でもよくみる夢は建物の中にいると
天井を突き破ってゴジラの足が出てくる夢。
たぶん小さい時にみた遊園地の展示が記憶にこびりついてるんだろうな。
- 577 :名無しさん:2013/01/11(金) 12:09:56 ID:3FGZ8kuQ
- >>566
弓にしたってタゲカで間に合ってる気がするがなあw
MH4で根本的に解決するけど。っつうかなんで
3Gの時点でそうしねえんだと言いたい。
- 578 :>:≡:2013/01/11(金) 12:10:28 ID:XimSCSqk
- ヘビィボウガン使いなので右スティックが有ると凄く助かります
- 579 :名無しさん:2013/01/11(金) 12:11:54 ID:B5Q5GCVk
- MH3GHDはボタン余ってるのがなんとなく許せない、そこは何か好きなボタン割り当てさせろと…
- 580 :名無しさん:2013/01/11(金) 12:12:08 ID:LmjxsT4w
- 負けハードになるなーとは思ったが此処までの惨状は予想してなかったw
尚VITAのソフトは去年一本しか買わなかった模様
- 581 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/11(金) 12:12:12 ID:rr9Ga.5k
- >>577
ターゲットカメラは敵の『中心』を捕らえてしまうんで瞬間的な振り向きやおおざっぱな調整にしか使えない
HD版にZLRをカメラに割り当てるオプションだけでもあれば良かったのになぁ
- 582 :名無しさん:2013/01/11(金) 12:14:00 ID:3FGZ8kuQ
- >>581
つか微調整は最初っからRでエイム状態にせんとできんのだから
それで十分だと思っちゃうオレはにわかなのかw
タゲカ「だけ」でまかなえるとは思ってないけどさ。
拡散弓ぶっぱならそれでもいけるかw
- 583 :名無しさん:2013/01/11(金) 12:14:12 ID:zZjqrgy6
- >>581
同理由でカメラの移動速度を変えられる設定が欲しい
すれ違いざまの射撃がとてもしやすくなるし
- 584 :名無しさん:2013/01/11(金) 12:14:58 ID:n283/iao
- MH3Gはキーボード対応に合わせてL/RとZL/ZRの入れ替え(あるいは配置設定)も入れて欲しいんだよね…
メインで使うのにL/Rはきついというのを理解して欲しい、普通に持って指が掛かるのはどう見てもZL/ZRなんだし。
ゲームパッドだとL/Rの位置は一段高くなってるから尚の事。
ttps://twitter.com/UBISOFT_JAPAN/status/289562730271215616
>【ファークライ3日本語版の規制に関して②】 ・欠損死体の削除 ・民間人を3人以上連続で殺害するとゲームオーバーに変更
>・性的なシーン、傷口の断面を修正 その他の個所に関しては海外版と同様となります。ご理解の程よろしくお願いいたします。
ゾンビUであれだけやってDで済むんだからゾンビって便利だよな…
- 585 :ウナギダネ:2013/01/11(金) 12:16:01 ID:KWswmxUE
- | 人 人
| ノ (, _ て
| ノ<⌒8'´ `ヽ そ
| ) レ'´i ノヾヽi) (
| ζ ノ从 从 ( ナゼダ〜
|n オプティッ ) ⊂>>552つ (
|=#)<三三三三)) ⊂く 〉 (
|と ) し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘
>>554
|n バイオは1の犬突入で投げた位、怖いゲーム嫌
|_6) 最近夢にゾンビよく出るのは多分ゾンビボドゲ動画見せられ過ぎのせい
|と
- 586 :名無しさん:2013/01/11(金) 12:16:25 ID:XKiy8woE
- >>581
ZLRはおそらく4のフリーカメラに関係したボタンになるから
HDでは3DSと同じにしなかった、という説が有力ですね。
- 587 :名無しさん:2013/01/11(金) 12:16:32 ID:FOojr2Wo
- |з-) しかし「敗北曲線」てすげーネーミングだなw
僕だって遠慮して「負けハード共通ライン」としか言ってないのにw
- 588 :名無しさん:2013/01/11(金) 12:16:46 ID:3FGZ8kuQ
- >>584
道中転がってる死体もゾンビ扱いだからな。ゾンビUは。
死体損壊もあくまでゾンビにトドメさしてるだけ、ってコトなんだろう。
- 589 :名無しさん:2013/01/11(金) 12:18:29 ID:XKiy8woE
- >>584
カプコンにはコントローラー関係は共通仕様にしないと
という考えがあるんじゃないかな?
- 590 :名無しさん:2013/01/11(金) 12:18:35 ID:HzaAYIAo
- WiiU版のニンジャガで切りまくった後だけに
欠損NGの基準が全く分からん
- 591 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/11(金) 12:18:52 ID:rr9Ga.5k
- >>582
ぶっちゃて言うとエイムモードは上下調整にしか使ってはいけない
左右は自分の移動で軸合わせが基本
なんで自分の振り向いた位置をきれいに保つには溜めながらカメラを細かく回せないとやってられん
- 592 :名無しさん:2013/01/11(金) 12:19:09 ID:3YvUEXrU
- お昼休みしびびー
- 593 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/11(金) 12:19:58 ID:rr9Ga.5k
- >>590
人間には厳しい
人外やアンデッドは人間じゃないのでおk(ニンジャガの敵は人間やめてる設定
- 594 :名無しさん:2013/01/11(金) 12:20:13 ID:Ufaxet9U
- >>590
Wii UのニンジャガはZ指定だし。
- 595 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 12:20:14 ID:6fzuenu2
- >>587
わかりやすいでしょ
- 596 :名無しさん:2013/01/11(金) 12:23:12 ID:3FGZ8kuQ
- >>591
まあ、そもそもカメラとエイムが切り離されてる
MHの操作系がアレって話にまでいきつくからなあw
いずれにせよMH4でかなり事態は好転するんだしな。
- 597 :名無しさん:2013/01/11(金) 12:23:55 ID:B5Q5GCVk
- >>594
Zでも欠損表現削除されたゲームは多いけどな
CEROに提出する資料次第なんじゃね?とか色々言われてるが、本当の所は分からん
- 598 :名無しさん:2013/01/11(金) 12:24:07 ID:d5n1BWrI
- わかりやすさは時に残酷である
- 599 :名無しさん:2013/01/11(金) 12:24:45 ID:XKiy8woE
- >>597
> CEROに提出する資料次第なんじゃね?とか色々言われてるが
実際そうだった会社があるからなあ。
- 600 :名無しさん:2013/01/11(金) 12:25:07 ID:FOojr2Wo
- |з-) 最初に言いだしたの僕じゃないからな!
飽くまでも「WSやDCには似た売上ラインが表れる」としか言ってないからな!
これを敗北曲線と名付けようって言ったのはしがないさんだからな!
- 601 :名無しさん:2013/01/11(金) 12:26:01 ID:YZfiQV2A
- >>593
Wiiの某ゲームでは内容を全く変えず、
ただ一言「ミュータント」と言い換えただけで
日本発売されたのもあったな
- 602 :名無しさん:2013/01/11(金) 12:26:03 ID:HzaAYIAo
- >>593
もはやへ理屈レベルだなそれ
- 603 :名無しさん:2013/01/11(金) 12:27:13 ID:d5n1BWrI
- ダねーさんに(ゲームマーケットで手に入れた)ゾンビカードゲームで遊んでほしい
バカゲーだから怖くないよ!
- 604 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 12:27:16 ID:6fzuenu2
- 大テレビ東京敗北曲線と名付けよう
- 605 :名無しさん:2013/01/11(金) 12:28:23 ID:B5Q5GCVk
- ニンジャガは2の時に板垣が熱意を持って必要だと訴えたとか何とか、まああくまでも噂だが…
- 606 :名無しさん:2013/01/11(金) 12:28:44 ID:qkDlqJys
- >>557
なんかを思い出すと引っかかってたけど
思い出したのが発狂する唇と血を吸う宇宙だった。
- 607 :名無しさん:2013/01/11(金) 12:28:44 ID:d5n1BWrI
- >>604
それだと大テレビ東京が敗北するみたいじゃないですかw
大テレビ東京は大勝利する方ですよ!
- 608 :名無しさん:2013/01/11(金) 12:31:31 ID:Ivmnmrg6
- >>570
他ゲームでも右スティック使ったことなかった慣れの問題はあるかなと感じます
まだ15時間くらいだし、モンハン持ちに慣れるまで100時間かかったと思えばまだまだかな
武器はP3以降、どれも満遍なく使うというかシリーズごとにメイン変わるけど、
どの武器だからやりやすいやりにくいは感じないですね
- 609 :名無しさん:2013/01/11(金) 12:32:37 ID:XKiy8woE
- >>602
だから世界的にもゾンビゲームが溢れているんだと思ってます。
- 610 :名無しさん:2013/01/11(金) 12:33:35 ID:XKiy8woE
- >>607
大勝利だと爆破炎上するイメージしか湧かないw
- 611 :名無しさん:2013/01/11(金) 12:35:03 ID:qkDlqJys
- killer7のGC版はよくCEROを通過できたよな。
二人の老人のボスはよくあんな事が考え付くなと関心した。
- 612 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 12:37:04 ID:XG01XM52
- 大テレビ東京大勝利!
- 613 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/11(金) 12:37:33 ID:rr9Ga.5k
- >>605
欠損がただのビジュアル表現だけじゃなくゲーム性そのものに直結してたから絶対譲れなかったんだよ
だからCEROとギリギリまで意見を交わしてた
大抵の洋ゲーメーカーとかはそこまでする労力が見合わないので臭いものに蓋をする修正だけで終わらせちゃう
- 614 :名無しさん:2013/01/11(金) 12:38:04 ID:CP/3Z9io
- >>599
プロデューサー曰くCERO対策でラスボスの画像を差し替えたサ(ry VIか
- 615 :名無しさん:2013/01/11(金) 12:39:26 ID:WQFAzUms
- どかーんどかーん
- 616 :名無しさん:2013/01/11(金) 12:40:49 ID:oi9IpTeI
- 溜めながら敵の周りを移動するとかは
モンハン持ちしたいなと思う。
クラコン有るけど、そっち使うと、
ターゲットカメラや調合ショート閣下使えないし。
- 617 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/11(金) 12:41:11 ID:rr9Ga.5k
- そもそも部位破壊をする事がゲームシステムに直結してるただグロさを求めただけじゃ無いゲームって少なくね
ハゲの方のGOW3も一応首もいだあとその首を鍵にするからとかでなんとか通してたが
- 618 :名無しさん:2013/01/11(金) 12:41:38 ID:GUdINtyw
- > 温泉シーンがただのビジュアル表現だけじゃなくゲーム性そのものに直結してたから絶対譲れなかったんだよ
> だからCEROにギリギリの詐欺資料を提出してた
!!!
- 619 :名無しさん:2013/01/11(金) 12:42:10 ID:WQFAzUms
- >>617
スパロボGC…?
- 620 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/11(金) 12:43:06 ID:rr9Ga.5k
- >>619
生身じゃねぇからそもそも対象にならないだろw
- 621 :ヌケヌン ◆HP1.lovwPg:2013/01/11(金) 12:44:30 ID:hfysx022
- 最近ドラクエしかしてないのはどうにかなりませんか?
- 622 :名無しさん:2013/01/11(金) 12:45:01 ID:XKiy8woE
- >>618
ネタにマジレスもなんだけど、譲れないなら詐欺資料出すなとw
- 623 :名無しさん:2013/01/11(金) 12:45:07 ID:ENUnq54s
- いいんじゃね?
- 624 :名無しさん:2013/01/11(金) 12:45:48 ID:qkDlqJys
- > 温泉シーンがただのビジュアル表現だけじゃなくゲームそのもの売りに直結してたから絶対譲れなかったんだよ
じゃない?
- 625 :名無しさん:2013/01/11(金) 12:46:36 ID:XKiy8woE
- >>621
最近ドラクエしたくても他のゲームやってしまうのは、何とかなりませんか?
WiiUにしてから、Wiiモードにするのがめんどくさくてやらないのだろうと思う。
- 626 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/11(金) 12:46:38 ID:rr9Ga.5k
- >>621
ポケモンXY出たらサブマスすら辞任する勢いだろうし良いんじゃね
- 627 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/11(金) 12:47:15 ID:PM/ap3Hw
- >>610
.// /)
<_」 // ,,-''ヽ、
、-// ,, -''" \
\イ _,-'" \
.' /\ \
__ //\\ \
_/ /|[]::::::|_ / \/\\ /
゙ ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/ \ // ___
| |:::「「「「「「 / \/\ /\\ /:::/ ./| |__
_..| |:::LLLLL//\ \/ \/\\/::::::/ / | ロ .|lllllllllllll
/ llllll| |:::「「「「 / \/\ /\ .\/ ./::::::::/ / ./ .| |lllllllllllll
__ llllll| |:::LLL.//\ \/ \/\ /::::::::/ | / .| ロ .|lllllllllllll
llllll| |:::「「「/ \/\ /\ \/ /::::::::/ | ||/ ..| |lllllllllllll
llllll| |:::LL//\ \/ \/\ ./::::::::/ .| ||/ ..|
| |:::「./ .\/\ /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、 .| ||/ ..|
| |:::l//\ \/ \/\_, -― 、 ''"⌒ヽ,_
(⌒ヽ、_,ノ⌒Y" Y .....⌒)
(⌒ヽー゙ ....::( ..::....... .__人.....::::::::::::::::::::
_ノ⌒ヽ Y⌒ヽ;;:::::"'::::::::::::::::::::::::::::: ___
___( ゙ .
- 628 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 12:47:21 ID:XG01XM52
- >>625
私はテレビの電源いれやすくなったから不便感じないなあ
- 629 :名無しさん:2013/01/11(金) 12:47:47 ID:9eYjniKQ
- >>621
|゚д゚ミ USBを抜いて鍵付き金庫にでも放り込んでみたら、取り出すのがめんどくさいからいいんでは。
- 630 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/11(金) 12:48:27 ID:rr9Ga.5k
- Wiiモードにするのにいちいちリモコン必須がめんどくさいのはあるw
- 631 :名無しさん:2013/01/11(金) 12:48:43 ID:LmjxsT4w
- http://www.inside-games.jp/iphone/show.php?id=62859#bmb=1
・NewスーパーマリオブラザーズUは58万本を販売、ハードに対する装着率は65%
あれ?全世界の売上ならミリオン行った?
- 632 :名無しさん:2013/01/11(金) 12:49:12 ID:XKiy8woE
- >>628
WiiUでDLした無双オロチやランドの方が遊びやすくてw
ゾンビUもあるけど、怖くて敬遠してる。
- 633 :ヌケヌン ◆HP1.lovwPg:2013/01/11(金) 12:49:38 ID:hfysx022
- >>626
否定できないのが哀しい
アメリカ限定の3DSLLとかないかなぁ…
あと、ぼくのかんがえたたのしいすきるこうせい
にレンジャーの武器スキルが寄与しないんですがどうしましょう
- 634 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/11(金) 12:51:42 ID:rr9Ga.5k
- >>633
サバ振りして器用さ取っとけ
会心率底上げと不意打ち率低減は地味に良いぞ、ついでにおたけびの成功判定も器用
- 635 :名無しさん:2013/01/11(金) 12:51:59 ID:9eYjniKQ
- >>630
|゚д゚ミ そのせいでTVをTVリモコンで付けて、WiiUをリモコンで電源入れるようになった。
- 636 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 12:53:38 ID:XG01XM52
- >>631
そうだね
- 637 :名無しさん:2013/01/11(金) 12:55:39 ID:LmjxsT4w
- >>630
リモコン持ってない人がWiiモード入らないようにするための馬鹿避けなんだろうけど、ちょっと面倒だね
- 638 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 12:56:18 ID:XG01XM52
- 記事だと売り上げはWiiを上回っただから台数はやはり下回ったね
- 639 :ヌケヌン ◆HP1.lovwPg:2013/01/11(金) 12:56:58 ID:hfysx022
- >>634
いや盗賊としてサバイバル全振りは基本なんだ
問題はポイント余るんでレベル上げする必要がないくさい…
- 640 :名無しさん:2013/01/11(金) 12:57:11 ID:LmjxsT4w
- つか、あっちでも装着率六割越えとか本当異常だな配管工w
- 641 :名無しさん:2013/01/11(金) 13:01:39 ID:qkDlqJys
- そういや最近はWiiUゲームパッドをテレビの電源をいれるのにしか使ってないな。
WiiU本体はWiiリモコンで電源を入れてる。
- 642 :名無しさん:2013/01/11(金) 13:05:52 ID:1tPxMzck
- DQXのWiiU版出るまでのしんぼうぢゃ
- 643 :名無しさん:2013/01/11(金) 13:05:53 ID:qkDlqJys
- >>601
マッドワールドの事かしら。
ワゴンで買ったのはいいけどまだ封すら開けてないな。
あれ面白いのか?
一緒に買ったDEAD SPACEのガンシューティングは面白かった。
- 644 :名無しさん:2013/01/11(金) 13:06:51 ID:Qp2HS9lo
- 温泉(やお風呂)が体力回復ポイントだったらCEROAでも通るのにね、ゴエモンとかルンファクとか
朧村正もCEROBだがセクシャルのマークは付いていないし
- 645 :名無しさん:2013/01/11(金) 13:07:28 ID:9qdHoUiE
- 人間なのにミュータントやゾンビと言われたがために
言霊の力で本当にそれでなってしまう展開とか想像した
- 646 :名無しさん:2013/01/11(金) 13:07:49 ID:9qdHoUiE
- 桃鉄も温泉シーンあるしなw
- 647 :名無しさん:2013/01/11(金) 13:08:10 ID:B5Q5GCVk
- 今始めてWiiリモコンで電源入るのを知った
Miiverse見るにはリモコンだと便利なのか
- 648 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/01/11(金) 13:08:34 ID:Sf7b0qvI
- >>639
格闘用の予備ポイントくらいだな
- 649 :名無しさん:2013/01/11(金) 13:14:21 ID:StD7vbJA
- 頭文字D5thと一緒にコスプレ足コキと縞パンコキというDVDを借りて来たが
僕には難易度高かった…
しばらく故障中だったVITAのデモ機だが
有機ELの輝度半減は改善されてないみたい
http://koke.from.tv/up/src/koke19079.jpg
肉眼でわかるくらい焼付けで色むらできてたった。
- 650 :名無しさん:2013/01/11(金) 13:17:35 ID:qkDlqJys
- >>649
VITAが販売終了したら数年で完全にVITA自体の存在がなくなりそうだな。
通電さえしなければ有機ELって持つものなのかしら。
- 651 :名無しさん:2013/01/11(金) 13:18:00 ID:7qloA3Gk
- >>649
ゼビウスのGAME OVER焼き付きを思い出した。
- 652 :名無しさん:2013/01/11(金) 13:20:55 ID:XKiy8woE
- >>650
有機だから通電しなくてもそれなりに劣化する。
- 653 :名無しさん:2013/01/11(金) 13:21:40 ID:9eYjniKQ
- |゚д゚ミ 熱とか一番厄介そうなのに、Vitaちゃんは有機ELパネルから放熱するしな。
- 654 :名無しさん:2013/01/11(金) 13:23:04 ID:9qdHoUiE
- 脳みそが変態妄想になってしまっているときの
いい切り替え方法ってないかな
- 655 :名無しさん:2013/01/11(金) 13:23:29 ID:StD7vbJA
- ワングーにAKB1/149のVITA版の予約品が10個くらい棚に積んでいたんだが
予約した人取りに来ないの?
- 656 :名無しさん:2013/01/11(金) 13:23:58 ID:o.XpV4XM
- >>654
全部吐き出させて正常終了させる?
- 657 :≡:>:2013/01/11(金) 13:24:18 ID:XimSCSqk
- >>654
出す。
- 658 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/11(金) 13:27:01 ID:PM/ap3Hw
- >>654
脳内人物の性別を反転させる。
- 659 :名無しさん:2013/01/11(金) 13:27:14 ID:9qdHoUiE
- >>656-567
Wiiのスリットに挿入して
中でぎゅいんぎゅいん回って
ボディが熱くなっちゃう
そんな展開
Wiiってディスク回転する音結構大きいからこんな妄想してしまった
- 660 :名無しさん:2013/01/11(金) 13:27:43 ID:9qdHoUiE
- >>658
残念だがどっちも人でなかったw
- 661 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/11(金) 13:29:56 ID:PM/ap3Hw
- >>660
鏡に向かって「らーめんつけめんぼくいけめん」と呟く。
- 662 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 13:30:36 ID:XG01XM52
- >>659
レス番が
- 663 :名無しさん:2013/01/11(金) 13:30:46 ID:9qdHoUiE
- >>661
すげえ、百年の濃いも醒めるくらいにクールダウンするwww
- 664 :名無しさん:2013/01/11(金) 13:34:34 ID:9qdHoUiE
- クールダウンしたのでマジメにシナリオ作る
俺、3月になって仕事落ち着いたらTRPGやるんだ…
- 665 :名無しさん:2013/01/11(金) 13:39:48 ID:iZ5ECfmk
- MSが去年9月に立ち上げたスタジオは
クラウドベースのコンテンツとゲーム開発に注力し
新たなビジネスモデルにおける新IPの創出がゴールとか
MSもこっち方面に突っ込んでく予定なのか?
http://doope.jp/2013/0125983.html
- 666 :名無しさん:2013/01/11(金) 13:43:25 ID:FOojr2Wo
- >>665
|з-) はい。
- 667 :名無しさん:2013/01/11(金) 13:45:53 ID:7qloA3Gk
- >>663
> 百年の濃いつけめんタレ
!?
- 668 :名無しさん:2013/01/11(金) 13:48:37 ID:1.gcaXYI
- クラウドでデスクトップ仮想化、さらにシンクライアントを導入してもらえばWindowsで3重にお金とれるからね!
- 669 :名無しさん:2013/01/11(金) 13:49:14 ID:StD7vbJA
- でもクラウドに気をつけろっていってたよ?
- 670 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/11(金) 13:55:27 ID:j3PG/aI6
- 普段昼飯を食わないのでハッピーセットでもかなり重く感じたただいま\( ^ヮ゜)>
ジャイロゼッタースレでは朝一でハッピーセット6個頼むツワモノがいて胃が荒れそう
- 671 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 13:58:39 ID:XG01XM52
- >>670
廃人だー
- 672 :名無しさん:2013/01/11(金) 14:00:49 ID:9qdHoUiE
- 大企業はダメだと分かってても話題を作らないといけないからな
同じままってのは許されないし
- 673 :名無しさん:2013/01/11(金) 14:03:27 ID:StD7vbJA
- ビビッドレッド・オペレーションの女の子同士のドッキングってどういうこと?
- 674 :名無しさん:2013/01/11(金) 14:05:30 ID:ip5x9fUQ
- >>651
17歳女子がゼビウスの焼き付きとか知ってて驚きました(魚の目で
- 675 :名無しさん:2013/01/11(金) 14:14:12 ID:WQC0ISn2
- 最近のラノベ原作アニメはオタネタ・メタネタを入れないといけない
っていう法則があるのかな?
- 676 :ヌケヌン ◆HP1.lovwPg:2013/01/11(金) 14:16:07 ID:hfysx022
- >>670
ハッピーセットに遊戯王カードだけは付けてはならないとこういう時思う
- 677 :名無しさん:2013/01/11(金) 14:19:40 ID:9eYjniKQ
- |゚д゚ミ 毎日マックで食事って国際法で禁止されてる拷問だから。
- 678 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 14:20:44 ID:XG01XM52
- >>677
昔記事でみたような?
- 679 :名無しさん:2013/01/11(金) 14:21:34 ID:9qdHoUiE
- アメリカ人曰くマクドナルドは安全でヘルシーらしいよ
胡散臭いものは入ってないそうで
- 680 :名無しさん:2013/01/11(金) 14:23:28 ID:mkedZRK6
- 一ヶ月朝昼晩マックのドキュメントフィルムと聞いて
- 681 :名無しさん:2013/01/11(金) 14:25:00 ID:qkDlqJys
- >>675
そういうのを好んで読む人たちには、そういうくすぐりを好むからいれてるんじゃない?
- 682 :名無しさん:2013/01/11(金) 14:25:06 ID:XKiy8woE
- まだメニューが選べるだけマシとか言ってましたね>1ヶ月マック漬けの人
- 683 :名無しさん:2013/01/11(金) 14:28:21 ID:WXRWkspA
- 今朝の日経に「デジタル機器、スマホが侵食 デジカメ減少続く」という記事が載ってた
デジタル系機器が多機能なスマフォやタブレットにシェアを奪われているという趣旨なんだが
携帯音楽プレイヤー(15%減)、コンパクトデジカメ(5.5%減)、簡易型カーナビ(25%減)に混じって
ゲーム機(1%減)が入ってた。
「スマホ上で無料で楽しめるゲームアプリなどに消費者が流れてる」んだそうな……
- 684 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 14:31:00 ID:XG01XM52
- >>683
一パーセント減ってダウンロードのデータ入ってないから実態にあってないんだけどね
- 685 :名無しさん:2013/01/11(金) 14:31:07 ID:GUdINtyw
- >>682
海外ガチ版はドクターストップかかってなかったっけ?
国内ブログ版はサラダばかり喰ってたな
- 686 :名無しさん:2013/01/11(金) 14:31:33 ID:syBY6CLI
- 台数ベースなのか金額ベースなのか
音楽プレイヤーは最早、うんと高いのと安いのだけしか残ってない印象
- 687 :名無しさん:2013/01/11(金) 14:32:26 ID:XKiy8woE
- >>683
音楽プレイヤーと簡易カーナビ以外、なんとでも取れる数字な気が。
音楽プレイヤーの方はすでに飽和状態。
簡易カーナビは新車にナビ付きとかもあるので、ナビが必要な人の
購入機会が自体が減っているのもある。
元々小さい市場のはずだしねえ。
- 688 :名無しさん:2013/01/11(金) 14:34:03 ID:iZ5ECfmk
- >>687
今時の車ならナビは普通についてるだろうからねえ
- 689 :名無しさん:2013/01/11(金) 14:34:25 ID:mx7Mp20.
- 音楽プレイヤーの場合音楽のDL販売も鈍ってるという現実の方が重くのしかかってそうだ
- 690 :名無しさん:2013/01/11(金) 14:34:35 ID:GUdINtyw
- >>687
ナビはむしろ車の需要の方がな…
- 691 :名無しさん:2013/01/11(金) 14:34:35 ID:WXRWkspA
- ゲーム機はエンターブレインのこないだ発表したハード売上げ高前年比1%減が根拠。
つうか、減ったのはPS系ハードだけで、3DSは爆売れなのに
総額だけでスマフォのせいで不振ということにされてる
- 692 :名無しさん:2013/01/11(金) 14:35:41 ID:WXRWkspA
- 日経のサイト。
会員じゃないと冒頭しか読めない
http://www.nikkei.com/article/DGXDASDC1000O_Q3A110C1EA2000/
- 693 :名無しさん:2013/01/11(金) 14:35:54 ID:iZ5ECfmk
- >>689
音楽市場が縮小したから再生機器も縮小したと
- 694 :名無しさん:2013/01/11(金) 14:35:56 ID:qkDlqJys
- >>685
渋谷で上映してた時に見に行ったけど
別にマクドナルドを攻撃してるわけじゃなく、アメリカの食育への批判でいい映画だった。
学校が指定してる給食業者が栄養素は考慮されてるといいながら
子供に好きなだけチョコバーやコーラとかを食べさせてるんだもの。
そんな出鱈目がまかり通ってるのが酷いなと思った。
- 695 :名無しさん:2013/01/11(金) 14:36:01 ID:dg.Qdoyw
- >>676
その昔海外でありました・・・
とりあえずハッピーセットで2種手に入れたからあとはこれがダブっていかないことを祈る
- 696 :名無しさん:2013/01/11(金) 14:36:43 ID:mx7Mp20.
- 任天堂がユーザーをスマフォに食われてるってあいつらいうけどさ
実際喰われてんのPS系のユーザーだよね
- 697 :名無しさん:2013/01/11(金) 14:37:11 ID:dvx2dMkY
- ソフト売り上げでDS全盛期あたりと比較しておきゃもっといい数字になるのに
- 698 :名無しさん:2013/01/11(金) 14:38:02 ID:qkDlqJys
- >>687
音楽プレイヤーはアップル自体がiPhoneへの移行を促してるしね。
それはスマフォのゲームに取られたってのに当てはまらないんじゃないかと思う。
- 699 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 14:39:05 ID:XG01XM52
- >>696
全体でダウンロード込だと増えてるはず
喰われてるデータはないなあ
- 700 :名無しさん:2013/01/11(金) 14:39:45 ID:o.XpV4XM
- >>693
当然だな、入れ物だけで売れるってのは、全く無いとは言わないがレアケースよ。
そもそも「かつては音声、ひいては音楽ぐらいしか、十分な可搬性を持った娯楽がなかった」ということなのかもな。
- 701 :名無しさん:2013/01/11(金) 14:40:05 ID:StD7vbJA
- SCE「倍プッシュだ。そうでないと任天堂は殺せない」
- 702 :名無しさん:2013/01/11(金) 14:41:49 ID:B5Q5GCVk
- レジメニュー復活までマック行かない事にしたので昼飯でモス買ってきた
帰りに店員さんがドア開けて外まで送ってくれた…時間帯が暇とはいえ半端ねえなモス
>>696
普段ゲームやらん人でしょ、たとえドラクエFFみたいな知名度高いゲームしかやらない人でも
それだけは必ずハード買ってやる筈だし
- 703 :名無しさん:2013/01/11(金) 14:41:54 ID:mx7Mp20.
- >>699
となると吸収されてるのはゲーマーとは全く別の層なのか
- 704 :名無しさん:2013/01/11(金) 14:42:02 ID:9qdHoUiE
- 音楽市場自体はかなり伸びてるけどね
90年代とかよりも今のほうが大きい
- 705 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/11(金) 14:42:17 ID:YV0UDWNM
- >>665
MSは元々クラウド方面には本業の方で結構首突っ込んでる
今回はゲーム方面にもその手を伸ばした、ってだけの話
元々の下地もないのに「クラウドゲーミングだ」なんて妄言をMSは垂れ流さんよ
- 706 :名無しさん:2013/01/11(金) 14:43:07 ID:7qloA3Gk
- 日経を裏切り者リストに追加だ(棒
結論ありきだから、来期ゲーム市場が拡大した場合は全盛期との比較で
やっぱり下がっている、スマホに喰われたっていう気じゃないの
- 707 :名無しさん:2013/01/11(金) 14:43:20 ID:o.XpV4XM
- >>703
「ゲーマーぶりたいけどゲームを嗜む気がない何者か」とか……?
- 708 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/11(金) 14:43:38 ID:YV0UDWNM
- >>689
梅田ヨド行ったらcreativeのコーナーがアクセサリだけで本体置いてなかったのにはがっかりした
- 709 :名無しさん:2013/01/11(金) 14:43:44 ID:syBY6CLI
- まぁ「安く作って大きく儲ける」スマホ幻想を膨らませたい人々が
まだ結構な数いるんだろうなと
- 710 :名無しさん:2013/01/11(金) 14:43:55 ID:8Gssovzc
- ニコニコ動画なんかも、音楽市場に入るのかな?
手段がどんどん多彩になっていくから、旧市場にとどまってる業界からは、縮小して言ってるようにしか見えないだろう。
- 711 :名無しさん:2013/01/11(金) 14:44:24 ID:iZ5ECfmk
- >>696
PSは喰われたんじゃなくて落ちぶれただけだろう
- 712 :名無しさん:2013/01/11(金) 14:44:57 ID:XKiy8woE
- >>698
いやもうiPodが酷過ぎるからなあ。
ちゃんと使おうと思うとクラッシックか、shuffleしかない。
物理ボタンじゃないと気楽に操作出来ないんだが。
だからtouchやiPhoneでの音楽聴くのも懐疑的。
ダラダラ流すだけなら良いよ。
- 713 :名無しさん:2013/01/11(金) 14:45:08 ID:dnI/Zh0o
- 自分らの書きたい記事のために一見関係ありそうなデータAとデータBを持ってきて
相関関係を証明しないままストーリーを作り上げる。よくある話さ。
ガラケーからスマホに切り替わらざるを得ない状況でスマホ増えてるって
当たり前の話だろって話で。
ゲーム機の新ハード発売後は旧ハードが売れなくなるのと同じ話(ある方向を見ないようにしつつ
- 714 :名無しさん:2013/01/11(金) 14:45:16 ID:8Gssovzc
- >>708
しばらく梅田ヨドバシ行ってないけど、そんな状況?
COWONのコーナーとかもう無いのかな?
- 715 :名無しさん:2013/01/11(金) 14:45:35 ID:9qdHoUiE
- ゲーマーじゃないから
クラニンのアンケートはいつも中級者にしてるなあ
最近買ってる本数少ないとはいえ
流石に初心者とはいえねーしw
- 716 :名無しさん:2013/01/11(金) 14:46:14 ID:mx7Mp20.
- 音楽はVOCALOオンリーで既存アーティストはいままで好きだった人のアルバムでたら買う程度になってる
こんな自分は古い音楽業界からみると消失したユーザーということになるか
- 717 :名無しさん:2013/01/11(金) 14:46:40 ID:XKiy8woE
- >>703
ゲーマーでやってるなら、一部の時間が取られて程度。
メシ食いながら出来るものw
- 718 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/11(金) 14:47:44 ID:YV0UDWNM
- >>710
一部MADやPVなんかは動画というよりはむしろ楽曲だね
映像を魅せる為の曲ではなくて曲を聴かせるための映像、と主従が逆転してる
逆に言えば携帯プレイヤーなんかはこの手法の楽曲には基本対応できないから…
幾らディスプレイ付プレイヤーでも道端歩きながらそんなもの見れないしね
というか携帯機器の画面見ながら外歩いてるやつらは轢かれればいいと思うんだ
- 719 :名無しさん:2013/01/11(金) 14:48:40 ID:syBY6CLI
- 海外の馬ダンスのアレとか
国内の金爆とかは
映像メディア込みの音楽の触れ方ってのが、段々馴染んできた結果かもなぁ
などと感じることはある
- 720 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/11(金) 14:48:51 ID:YV0UDWNM
- >>714
COWONはしっかり残ってたよー
海外プレーヤーもコーナーあって本体置いてあったし
creativeだけがなんか扱い酷かった…
- 721 :名無しさん:2013/01/11(金) 14:49:41 ID:XKiy8woE
- >>716
まあ新規で買うのにもiTunseでDLしちゃうのが増えたしなぁ。
物理的に増やしたくないことの方が多い。
- 722 :名無しさん:2013/01/11(金) 14:49:43 ID:o.XpV4XM
- >>718
その主従逆転は、新しい手法ではないと思うがな。
商業音楽で「プロモーションビデオ」という手法を初めて用いた曲って、何なんだろ?
- 723 :名無しさん:2013/01/11(金) 14:50:45 ID:XKiy8woE
- >>718
轢く人が可哀想すぎるだろw
- 724 :名無しさん:2013/01/11(金) 14:51:40 ID:PPkxyADQ
- >>712
そうだね
ただClassicは既に骨董品といっていいくらい進化してないし、shuffleは2ギガしか入らないという…
仕方なく両方を使いまわしているけど、実質ナノを切り捨てた林檎の罪は重い(半棒なし
- 725 :名無しさん:2013/01/11(金) 14:52:24 ID:V9XeOCG2
- 10年前と変わらず毎月CDを6,7枚は買っている自分は化石なのだろうか。
- 726 :名無しさん:2013/01/11(金) 14:52:56 ID:h1nnexM.
- 明らか具合が悪いのに無理して出てきてでも病院行ってません薬も飲んでませんてパンデミックでも起こしに来たのかコイツ
というお仕事場のこまったさん
まあ人数カツカツで休みづらい職場の雰囲気も問題なんだが
だからって動けない奴が頭数だけ増やしに来てもなあ
- 727 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/11(金) 14:53:48 ID:YV0UDWNM
- >>723
えーと、それじゃぁ…
足踏み外して地面に頭強打すればいいと思うんだ、ということでw
>>725
アニメやゲームのサントラ入れていいなら最近そこそこ買ってるなぁ
とりあえず土曜日にはEVAQのサントラ届くわ
おっさんホイホイなナディアの曲のアレンジが楽しみw
- 728 :名無しさん:2013/01/11(金) 14:54:27 ID:XKiy8woE
- >>726
仕事場破壊に来たのでは?
- 729 :悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/11(金) 14:55:05 ID:MlvVzSCs
- >>726
産業スパイならぬ鉄砲玉?
- 730 :名無しさん:2013/01/11(金) 14:55:27 ID:9qdHoUiE
- >>726
誰か帰らせろ
居たら確実にマイナスだ
- 731 :名無しさん:2013/01/11(金) 14:56:14 ID:o.XpV4XM
- >>726
休みづらい職場が問題なだけだろう。
- 732 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/11(金) 14:56:28 ID:YV0UDWNM
- >>726
とりあえず帰らせろ
>>728
まぁ言っても信じてくれないだろうからとりあえず行くだけ行くか、ということもあるからなぁ
そんな余計な気を回すんじゃねぇ、と言いたくなるが
- 733 :名無しさん:2013/01/11(金) 14:59:31 ID:iZ5ECfmk
- アメリカのリサーチ会社曰くPS3の出荷数が箱丸を上回ったとか
額面通りに受け止めるつもりはないが興味深い
http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20130111033/
- 734 :名無しさん:2013/01/11(金) 15:01:21 ID:syBY6CLI
- >>733
その割にはSCE活気なさすぎだお…
- 735 :名無しさん:2013/01/11(金) 15:02:59 ID:Ivmnmrg6
- >>696
ユーザーは減らないと思うが、
メーカーがスマフォに重点おいてPSWに出すタイトルが減った
任天堂のも減るけど、こっちはファーストが強いので支えられる
- 736 :名無しさん:2013/01/11(金) 15:03:05 ID:7qloA3Gk
- >>726
あるある、返したら返したでなんであいつだけとなる負の連鎖が・・・
- 737 :名無しさん:2013/01/11(金) 15:04:31 ID:mx7Mp20.
- >>722
マイケルジャクソンのスリラーからと聞いてる
マイケルageの番組で仕入れたネタなんで実際は違うかもしれない
- 738 :名無しさん:2013/01/11(金) 15:06:47 ID:iZ5ECfmk
- >>734
ソフト売れてないのが原因とか?
後は投げ売りとかで増やしたんで儲けになってないとか
- 739 :名無しさん:2013/01/11(金) 15:06:55 ID:o.XpV4XM
- >>737
少なくとも「マイケルジャクソンのスリラーだと言っても、すぐには反証が飛んでこない程度」ってことか。
曲単位では確定とは言い切れなさそうだが、時代的にはその辺りっぽいのか。
- 740 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/11(金) 15:08:35 ID:YV0UDWNM
- サードの元気がないときにどれだけファーストが踏ん張れるかが重要なのに
SCEだけやる気ねぇからなぁ
- 741 :ヌケヌン ◆HP1.lovwPg:2013/01/11(金) 15:11:44 ID:hfysx022
- >>695
コンプガチャのおそろしさを思い知るがよいよいよい…
- 742 :名無しさん:2013/01/11(金) 15:12:10 ID:V9XeOCG2
- >>737
ビートルズ関連だとペイパーバックライターとかレイン辺りとか言われてる。
- 743 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 15:12:37 ID:XG01XM52
- klabさんは赤字か。いよいよだな
- 744 :名無しさん:2013/01/11(金) 15:13:29 ID:XRBABgNk
- PV作って、それを広く流す、となると
それなりのテクノロジーと文化が必要か
- 745 :カミルバ ◆rojrk.IS06:2013/01/11(金) 15:15:30 ID:s4RUCdCI
- torne、nasneが目的の人も割といるんで、
台数がそのままソフト需要には喚つながらないのよね
- 746 :名無しさん:2013/01/11(金) 15:16:24 ID:dnI/Zh0o
- >>743
遅かれ早かれだとは思ってたけど
予想以上に早いなあ…
- 747 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 15:16:33 ID:XG01XM52
- >>745
それでも本体が売れたからいいと能天気なこと言ってたからなあ
- 748 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2013/01/11(金) 15:17:16 ID:fmo6bRU2
- ,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
よく分からないですが、「ビートルズがやって来るヤァ!ヤァ!ヤァ!」
「ラジオ・スターの悲劇」辺りを挙げてみますも(ぼー
- 749 :名無しさん:2013/01/11(金) 15:17:28 ID:iZ5ECfmk
- >>747
つまり本体は売れたがソフト売れてないという本末転倒?
- 750 :名無しさん:2013/01/11(金) 15:17:56 ID:XKiy8woE
- >>745
トルネとナスネは日本だけじゃなかった?
- 751 :悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/11(金) 15:18:37 ID:MlvVzSCs
- Vitaには警察からの需要が!
- 752 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 15:19:09 ID:XG01XM52
- >>749
それは明白でしょ
- 753 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 15:19:39 ID:XG01XM52
- >>751
それ言い出したらPS3はスパコンの需要があった
- 754 :名無しさん:2013/01/11(金) 15:19:47 ID:o.XpV4XM
- >>750
のはずだな。
といっても世界累計出荷台数が話の発端なので、全くの無関係ってわけでもないだろうな。
とりわけ、日本市場は出荷がマイナスになることはないだろうからな、不良品等のトラブルでもなければ逆方向に品が動くことはないんだ。
- 755 :名無しさん:2013/01/11(金) 15:19:51 ID:4p8CqZsM
- >>737
PV自体は以前からあったけれど、曲目的でなくPV自体が求められる事態になったのはスリラー以降って感じだと思う
それまでは、宣伝で流してもらうものだったのが、それ自体に価値がついた
- 756 :名無しさん:2013/01/11(金) 15:20:39 ID:eJHarL3M
- >>753
たんぱく質解析の需要はSCE自ら葬りさったような……
- 757 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 15:21:15 ID:XG01XM52
- >>756
今ね
- 758 :名無しさん:2013/01/11(金) 15:21:33 ID:LmjxsT4w
- >>756
そしてハッカーがぶちキレ以下略
- 759 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/01/11(金) 15:26:39 ID:0dUtvBHM
- >>722
|∩__∩ マイケル・ジャクソンじゃなかったっけ
| ・ω・)
| とノ
- 760 :名無しさん:2013/01/11(金) 15:27:03 ID:KVKLiuiY
- さっき寄った店でVita入りの鬱袋がワゴンになってたw
見切り早えーw
- 761 :名無しさん:2013/01/11(金) 15:27:31 ID:WQFAzUms
- マイコゥのBeat Itじゃなかったかしらん。
- 762 :名無しさん:2013/01/11(金) 15:28:24 ID:o.XpV4XM
- >>760
早い……?
早いというなら「遅くとも2012年末までにはVitaの取扱が無くなっている」ぐらいじゃないと。
- 763 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/01/11(金) 15:28:54 ID:0dUtvBHM
- |∩__∩ いやん、出遅れたわ
| ・ω・)
| とノ
- 764 :名無しさん:2013/01/11(金) 15:31:41 ID:zfDPkhGs
- >>726
私の職場みたいだ…(*´Д`*)rz シゴトオワタ!!
- 765 :名無しさん:2013/01/11(金) 15:32:06 ID:dHt7ppz6
- 主従逆転というとムービーを見せるためにゲームをさせるとい(ry
- 766 :名無しさん:2013/01/11(金) 15:32:54 ID:KVKLiuiY
- >>762
田舎なんで福袋が1月中旬まで残ってるのがザラ
なお、3万円が2万に下がってただけなので全くお得感が無い模様
- 767 :名無しさん:2013/01/11(金) 15:33:52 ID:eameiMFk
- >>722
クイーンのボヘミアンラプソディが初のプロモーションビデオ
とはいってもテレビ出演の代わりに流してたから意味合いは大きく違う
- 768 :名無しさん:2013/01/11(金) 15:34:05 ID:V9XeOCG2
- この間深夜にNHKでBADの特集やってたけどかっこよかったなあマイケル。
- 769 :名無しさん:2013/01/11(金) 15:35:41 ID:StD7vbJA
- http://www.news-gate.jp/article/35902/
「とびだせ どうぶつの森」人気キャラがぬいぐるみに変身!
http://www.news-gate.jp/article/35902/177893_400.jpg
あこぎな商売しよるのう(棒
- 770 :名無しさん:2013/01/11(金) 15:35:53 ID:mx7Mp20.
- 鳥インフルエンザのぬいぐるみなんてこの世にあるんだな
メチシリン耐性黄色ブドウ球菌とか梅毒のぬいぐるみとかどんな重要なんだろう
- 771 :>:≡≡:2013/01/11(金) 15:35:53 ID:XimSCSqk
- ぼへみあーん
- 772 :名無しさん:2013/01/11(金) 15:36:24 ID:1.gcaXYI
- >>683
コンデジも需要一巡とデジ一に食われてるのが主だと思うんだけど…
後のページ読んでないからデジカメ全体で落ち込んでるのかもしんないけどさ。
- 773 :名無しさん:2013/01/11(金) 15:37:45 ID:XKiy8woE
- >>771
何故葛木ユキ?
とある事情でベストアルバムのみ、音源所有してる。
- 774 :名無しさん:2013/01/11(金) 15:38:45 ID:eameiMFk
- スリラーもビートイットも1983年
ボヘミアンラプソディは1975年
今夜はビートイットって翻訳は酷いと思う
- 775 :≡:>:2013/01/11(金) 15:39:55 ID:XimSCSqk
- ひどい邦題なら「暗闇にドッキリ」
- 776 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2013/01/11(金) 15:40:07 ID:fmo6bRU2
- ,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
「牛も知ってるカウシルズ」と聞いてやってきましたも!(ぼー
- 777 :名無しさん:2013/01/11(金) 15:40:09 ID:XKiy8woE
- >>774
???「スキヤキソングもどうかと思うんだ」
- 778 :名無しさん:2013/01/11(金) 15:40:51 ID:dHt7ppz6
- >>768
あれ見逃しちゃったんだよなぁ。また放映しないものか。
BADの17分版PVは前にCSのを録画したんだけど
ディスクがどこいった(汗)。
- 779 :名無しさん:2013/01/11(金) 15:41:02 ID:KVKLiuiY
- >>775
ttp://img.7netshopping.jp/bks/images/i8/07118905.JPG
- 780 :名無しさん:2013/01/11(金) 15:42:04 ID:syBY6CLI
- 原題:リング・ア・リング→邦題:リンリンさせて、恋はドーン
ダンスマニアで衝撃を受けた邦題
- 781 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2013/01/11(金) 15:46:39 ID:fmo6bRU2
- ,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
「Boom Boom Dollar」の邦題が何故「恋のブン・ブン・ダラー」なのでしょう
かもー……ほとんど変わってないですも。
ちなみに「IF YOU WERE HERE」の作詞者Piccolinaさんの正体が、実は小室み
つ子さんであることは結構知られていますも(ぼー
- 782 :名無しさん:2013/01/11(金) 15:46:52 ID:mx7Mp20.
- コルピクラーニってメタルバンドの邦題のひどさ
どういう考えでWooden Pintsが酒場で格闘ドンジャラホイなったんだろう
- 783 :ウナギダネ:2013/01/11(金) 15:47:10 ID:KWswmxUE
- >>769
|n コケスレだけでそれ見たの3回目位
|_6)
|と
- 784 :名無しさん:2013/01/11(金) 15:47:59 ID:eameiMFk
- そんな世界初のPVがこれレミゴー
http://www.youtube.com/watch?v=fJ9rUzIMcZQ
スリラーはPVに費やす金を10倍以上に引き上げそれ単体で作品とさせた
- 785 :名無しさん:2013/01/11(金) 15:48:14 ID:syBY6CLI
- 恋はメキメキ、なんてのもあったなー
恋に引っ掛ければ無問題、みたいな暗黙の了解でもあるんか
- 786 :ウナギダネ:2013/01/11(金) 15:50:28 ID:KWswmxUE
- |n 原題:gone with The wind
|_6) 邦題:風と共に去りぬ
|と は名訳
映画自体は見たことないけど
- 787 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/11(金) 15:50:45 ID:j3PG/aI6
- 青春の輝きって歌詞にそんな感じの言葉はなかったような気がする
洋楽聞かんが
- 788 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 15:51:21 ID:XG01XM52
- >>786
無いんだ
- 789 :名無しさん:2013/01/11(金) 15:52:11 ID:V9XeOCG2
- 馳夫さん、つらぬき丸と聞いて。
- 790 :名無しさん:2013/01/11(金) 15:52:25 ID:WQFAzUms
- 6時間通しは大変にゃー
- 791 :ウナギダネ:2013/01/11(金) 15:55:00 ID:KWswmxUE
- |n never-ending story→終わりのない物語、も好き
|_6) 原作は(ry
|と
- 792 :名無しさん:2013/01/11(金) 15:56:43 ID:mx7Mp20.
- >>791
原作はよめー
- 793 :>:≡:2013/01/11(金) 15:58:56 ID:XimSCSqk
- いつの間にか面白外人枠になってたマーティ・フリードマン
- 794 :名無しさん:2013/01/11(金) 15:59:10 ID:StD7vbJA
- >784
このころのフレディーはオカマっぽかったのに
のちにゲイの道にいったんだよな・・・
AIDSでしんじゃったし(涙
- 795 :名無しさん:2013/01/11(金) 15:59:51 ID:GUdINtyw
- 映画のその手のネタだと「死体」最強では?
- 796 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2013/01/11(金) 16:01:28 ID:fmo6bRU2
- ,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
「サウンド・オブ・ミュージック」はいい映画でしたも……。
そういえば邦題でぐぐってみたら、こんなのが出てきましたも。
・『酒場で格闘ドンジャラホイ』(コルピクラーニ、原題『Wooden Pints』)
- 797 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/11(金) 16:01:59 ID:j3PG/aI6
- >>793
本当なら凄い人のはずなのにどうしてこーなったの1人
- 798 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/11(金) 16:02:01 ID:YV0UDWNM
- >>772
コンデジつっても色々あるからなぁ
写るんですレベルのからP510とかFZ200みたいな高機能タイプまで
これらのどの部分の需要が落ちたかがわからないとなんともね
- 799 :名無しさん:2013/01/11(金) 16:02:24 ID:XKiy8woE
- >>785
恋のマイアヒ「オレもその一つだ」
- 800 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 16:02:39 ID:XG01XM52
- >>798
ローエンドだよ
- 801 :名無しさん:2013/01/11(金) 16:03:56 ID:eameiMFk
- >>782
wikiったら酷すぎるw
跳びだせ!コルピクラーニ Spirit Of The Forest (2004年)
荒野のコルピクラーニ Voice Of Wilderness (2005年)
世にもコルピな物語 Tales Along This Road (2006年)
コルピと古の黒き賢者 Tervaskanto (2007年)
森界の王 Korven Kuningas (2008年)
コルピの酒盛り Karkelo (2009年)
コルピの神様 Ukon Wacka (2011年)
コルピと黄泉の世界 Manala (2012年)
- 802 :ウナギダネ:2013/01/11(金) 16:04:05 ID:KWswmxUE
- |n 【速報】息子、『直接!(両手を前に出しつつ)』を覚える【3DSでポケモンダイレクト見ながら】
|_6)
|と
- 803 :名無しさん:2013/01/11(金) 16:04:36 ID:FOojr2Wo
- ToX 初動51万本→累計66万本 初動率77%
ToX2 初動33万本→累計40万本 初動率84%
|з-) ふむ。
- 804 :名無しさん:2013/01/11(金) 16:04:37 ID:XKiy8woE
- >>787
先日TVでやってた昭和歌謡の世界でも、ちわきなおみの「喝采」で
レコード会社の人が「そんな歌詞は無いんですけどね、イメージで」
とか言ってましたね。
意外と歌詞と直で結びつかない曲のタイトルは多い。
- 805 :名無しさん:2013/01/11(金) 16:04:53 ID:syBY6CLI
- 初売チラシで日替わり品とはいえ、3980円でオリンパスのデジカメ
出てたくらいだもんなー
6000円程度のボトム品はそれこそ何時でもあるし
- 806 :名無しさん:2013/01/11(金) 16:05:20 ID:b3znYQVM
- >>802
次期社長誕生か…
- 807 :名無しさん:2013/01/11(金) 16:05:31 ID:HzaAYIAo
- >>802
順調だな
- 808 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 16:05:51 ID:XG01XM52
- >>802
次は江ノ電だ!
- 809 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/11(金) 16:06:07 ID:YV0UDWNM
- >>800
まぁそうだろうね
というかその製品帯だと需要が落ちたのは今に始まったことじゃないんだよなぁ
ガラケーのカメラが高性能化してきた時点で安いコンデジは単体じゃもう商売にならない
ってカメラメーカーの中の人が言ってたくらいだし
- 810 :名無しさん:2013/01/11(金) 16:06:23 ID:o.XpV4XM
- >>805
オリンパス最後の(まともに機能する)デジカメかも知れない物がその価格か。
- 811 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/11(金) 16:07:39 ID:YV0UDWNM
- >>805
>3980円でオリンパスのデジカメ
そんな価格でパナのDMC-FZ200が買えたらおれが幸せになれるのに(棒無
- 812 :名無しさん:2013/01/11(金) 16:07:50 ID:LmjxsT4w
- >>797
なんでや!今でも凄いやろ!
オリコンだかで連載してたコラム連載を纏めた本読んでたら、
パフュームに触れてる辺りで初音ミクって単語出てきて拭いた
邦楽大好きなのは知ってるけどどんだけ守備範囲広いねんあの人w
- 813 :名無しさん:2013/01/11(金) 16:08:12 ID:PPkxyADQ
- >>803
合わせてミリオンだな!
- 814 :名無しさん:2013/01/11(金) 16:12:40 ID:8Gssovzc
- >>720
機会があったら行ってみようっと。
もう数年梅田には出てないから、あそこら辺そうとう変化してるみたいだし。
- 815 :名無しさん:2013/01/11(金) 16:12:55 ID:StD7vbJA
- >813
そんなの新しいポケモンで吹き飛ぶんじゃね?
- 816 :名無しさん:2013/01/11(金) 16:14:43 ID:u3kX3tN.
- 初動率が凄いと言う事は固定客しか買ってないとも言えるな
- 817 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/11(金) 16:18:55 ID:j3PG/aI6
- ミリオン発進で大儲けと聞いて
- 818 :名無しさん:2013/01/11(金) 16:19:01 ID:8Gssovzc
- >>809
スマホカメラって単体で画像処理できたりする?
入門機コンデジなんて分野もう駄目だろうな。
3Dカメラ搭載してる3DSはそこも考えてるんだろうな。
- 819 :名無しさん:2013/01/11(金) 16:19:40 ID:GUdINtyw
- >>816
最近は固定層が堅いことを誇る傾向すらあるね
- 820 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/11(金) 16:21:24 ID:YV0UDWNM
- >>818
さぁ…おれはスマホ持ってないしw
ただ、おれの持ってるガラケー(N-02C)だと簡単な画像加工程度ならできるようになってる
あと撮影の際に特殊効果も付けれるようになってるな
- 821 :名無しさん:2013/01/11(金) 16:21:55 ID:9qdHoUiE
- 固定層がいることは悪くないよ
それを原資にして他の腸線ができるわけだし
- 822 :名無しさん:2013/01/11(金) 16:23:47 ID:syBY6CLI
- 固定客以外見向きもしなくなるような方向性に陥ればヤバい、が
そういう内向き方向に収束しなければ、別段悪いって話でもない
- 823 :名無しさん:2013/01/11(金) 16:24:06 ID:u3kX3tN.
- 固定客しか居ない状況は避けないとね。
- 824 :名無しさん:2013/01/11(金) 16:25:31 ID:b3znYQVM
- 固定砲台はロマン
- 825 :名無しさん:2013/01/11(金) 16:25:37 ID:D4ijBDN6
- プレイステーションと決別し始めた和サード達★9
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1352158051/
同じぐらいの時間に急にWiiUは普及しないという主張の人が複数現れて
その後一斉に姿を消してるw
- 826 :名無しさん:2013/01/11(金) 16:26:04 ID:9qdHoUiE
- 人間砲台はファンタジー
- 827 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/11(金) 16:26:11 ID:YV0UDWNM
- >>822
>固定客以外見向きもしなくなるような方向性に陥ればヤバい
弾幕STG・格ゲー「せやな」
- 828 :名無しさん:2013/01/11(金) 16:27:29 ID:KVKLiuiY
- >>825
決まった時間に現れて一斉に消える人ってどんな仕事なんだろ
- 829 :名無しさん:2013/01/11(金) 16:27:56 ID:9qdHoUiE
- >>827
固定画面STG「呼ばれた気がして」
戦略級SLG「参上仕った」
- 830 :名無しさん:2013/01/11(金) 16:28:52 ID:9qdHoUiE
- >>828
仕事じゃなくしばらく後にそれへの反応見て楽しむ類の人じゃないかなあ
趣味関係のスレで勢いがそれなり程度のスレに出没する類の荒らし
- 831 :名無しさん:2013/01/11(金) 16:30:59 ID:QkliLL4g
- >>827、
ペルソナ格ゲーとかは、ボタン連打でコンボ〜超必まで繋がるとかのシステムで一見初心者向けっぽく見せかけて
実は敷居が低いだけで、その後上手くなる為に越えるべき壁が滅茶苦茶高かったと言うねw
- 832 :名無しさん:2013/01/11(金) 16:32:27 ID:9qdHoUiE
- 敷居が低けりゃいいさw
ポケモンも廃人とふつーのプレイヤーの間には越えられない壁があるしw
- 833 :名無しさん:2013/01/11(金) 16:32:34 ID:StD7vbJA
- 天使のドロップってアニメ化されたんだな・・・
http://comic-meteor.jp/sp/tendoro/
- 834 :名無しさん:2013/01/11(金) 16:34:05 ID:ihs1lsbs
- その荒らしにVitaの話題をふると怒るんだよねw
- 835 :名無しさん:2013/01/11(金) 16:34:28 ID:HzaAYIAo
- >>832
廃人と一般人の間に越えられない壁がないゲームのが少ないような
- 836 :名無しさん:2013/01/11(金) 16:34:48 ID:mx7Mp20.
- 自律固定砲台さん萌え?
- 837 :名無しさん:2013/01/11(金) 16:35:20 ID:b3znYQVM
- 間口は広く奥は狭く
- 838 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/11(金) 16:35:21 ID:YV0UDWNM
- >>835
ぶつ森ですら一般人と廃人の間には超えられない溝がw
- 839 :名無しさん:2013/01/11(金) 16:35:25 ID:FqNcVS0k
- 壁といえばリズム天国のサル時計
- 840 :名無しさん:2013/01/11(金) 16:35:40 ID:muOwUIU.
- マリオは壁キックができてからRTA本番ですよ
- 841 :名無しさん:2013/01/11(金) 16:35:49 ID:9qdHoUiE
- 超えられない壁がないゲームだと
廃人が生まれない気がするね
ボンバーマンなんかだと廃人でも中級者3、4人で対処したら倒せるが
ふと思ったがボンバーマンって携帯機で対戦できたら面白そうだなw
- 842 :名無しさん:2013/01/11(金) 16:36:26 ID:9qdHoUiE
- コケスレの話だけ聞いているとぶつ森はスローライフゲームじゃないw
- 843 :名無しさん:2013/01/11(金) 16:36:46 ID:8Gssovzc
- >>835
テトリスだってそうだな。
- 844 :名無しさん:2013/01/11(金) 16:37:43 ID:muOwUIU.
- その昔ボンバーマンオンラインというゲームがあってだな…
- 845 :名無しさん:2013/01/11(金) 16:37:54 ID:StD7vbJA
- ぶつ森って
全財産蕪に投資するゲームだよね?
- 846 :名無しさん:2013/01/11(金) 16:38:27 ID:9qdHoUiE
- それでもテトリスは一人プレイが基本なのが良いね
ぷよは初心者いじめが横行してたしw
- 847 :名無しさん:2013/01/11(金) 16:38:29 ID:D4ijBDN6
- >>828
冷静に喋ってるっぽい人と煽る人と役割分担されてるねえ
- 848 :名無しさん:2013/01/11(金) 16:39:55 ID:9qdHoUiE
- >>844
10年くらい前だっけ
当時結構プレイヤーいた気がする
- 849 : ◆XcB18Bks.Y:2013/01/11(金) 16:39:58 ID:nCUnqYTc
- >>842
ここの住人がおかしいんですよ!!(キッパリ
ほんとにゆったり遊ぶことも廃人プレイも許容しているこのソフトがすごいんですけどね。
- 850 :ヌケヌン ◆HP1.lovwPg:2013/01/11(金) 16:40:03 ID:hfysx022
- >>840
レインボークルーズコイン100枚スターの為に
習得せざるを得なかった記憶
- 851 :名無しさん:2013/01/11(金) 16:40:30 ID:u3kX3tN.
- >>842
住人とワイワイガヤガヤすれば良いだけだよ
誕生日にプレゼントした物が3日後にアルパカに出されても
泣かない
- 852 :名無しさん:2013/01/11(金) 16:40:39 ID:StD7vbJA
- >847
田原総一郎の朝までテレビみたいな感じ?
- 853 :名無しさん:2013/01/11(金) 16:41:12 ID:o.XpV4XM
- >>842
Throw Life Gameだって、誰かが言ってた。
- 854 :名無しさん:2013/01/11(金) 16:43:21 ID:9qdHoUiE
- 命は投げ捨てるものではない(棒
- 855 :名無しさん:2013/01/11(金) 16:44:59 ID:syBY6CLI
- ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20130111_581454.html
「ゼビウス」の自機「ソルバルウ」プラモを4月に発売
>ボス「アンドアジェネシス」をイメージしたベースが付属
こうして見るとエンジンオバケだな自機
もしもスターソルジャーだったら、ラザロ台座になるんだろうか
- 856 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 16:45:45 ID:XG01XM52
- むう
ソーシャル言ってる会社に行ったきたが人月や単価が急増してるな
- 857 :名無しさん:2013/01/11(金) 16:47:15 ID:eameiMFk
- >>841
ハドソンの話はやめろ(憤怒)
- 858 :名無しさん:2013/01/11(金) 16:47:55 ID:mx7Mp20.
- すれ違う人がいまだフル改造住んでない人ばかりでおかしいなと思ってました(棒
- 859 :名無しさん:2013/01/11(金) 16:49:08 ID:eameiMFk
- >>858
一億溜まったら改造する(真顔)
- 860 :名無しさん:2013/01/11(金) 16:50:35 ID:syBY6CLI
- >>856
なーに、値下げ圧力までミックスされてからが本番
- 861 :ヌケヌン ◆HP1.lovwPg:2013/01/11(金) 16:50:36 ID:hfysx022
- >>845
正しい
64の頃はマジで全てが掛かってて、
あれはあれで中々…でももうやらない
- 862 :名無しさん:2013/01/11(金) 16:50:44 ID:LmjxsT4w
- >>831
だがしかしアレでもマシな方でな…
- 863 :名無しさん:2013/01/11(金) 16:52:23 ID:t7KP7hb.
- 今、旧作森みると「キャラ小さっ」ってなるよねw
慣れは恐ろしい
- 864 :名無しさん:2013/01/11(金) 16:52:49 ID:XKiy8woE
- > ペルソナコメントゲーとかは
!!!
- 865 :名無しさん:2013/01/11(金) 16:54:03 ID:XKiy8woE
- >>838
アイカ村の人はすごいねえ。
どうやってあそこまでの準備をしたのか、それを維持更新し続けるのもすごい。
- 866 :悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/11(金) 16:55:18 ID:MlvVzSCs
- うな(ryの人がとび森全アイテム集めると聞いて(ry
- 867 :名無しさん:2013/01/11(金) 16:57:19 ID:LmjxsT4w
- P4UっていえばそういやEVOの種目に入ったなぁ
- 868 :名無しさん:2013/01/11(金) 16:59:14 ID:eyRmLY.s
- そういえば海外版ぶつ森ってまだ発売されていない?
- 869 :名無しさん:2013/01/11(金) 17:03:12 ID:StD7vbJA
- セブンイレブンアイテムって複数もてるのな
- 870 :名無しさん:2013/01/11(金) 17:04:22 ID:eJHarL3M
- >>869
持てるよー、再配信の時に同じアイテムもらうのも可能です。
- 871 :名無しさん:2013/01/11(金) 17:06:41 ID:o.XpV4XM
- >>868
まだだね、今のところ2013年前半の予定らしい。
ttp://twitter.com/NintendoAmerica/status/240919851361783808
- 872 :名無しさん:2013/01/11(金) 17:08:33 ID:XKiy8woE
- >>871
さすがに世界中の村訪問とか無理かな?
- 873 :名無しさん:2013/01/11(金) 17:10:45 ID:JNeUHWN2
- >>872
フレンド登録すれば、海外版の村とも行き来できるんだから
夢見で訪問も当然できると思う
- 874 :名無しさん:2013/01/11(金) 17:11:01 ID:eJHarL3M
- >>872
可能だったらぜひ海外の人にも「しがたけ村」を訪問してほしいものだと思う
- 875 :名無しさん:2013/01/11(金) 17:11:45 ID:o.XpV4XM
- >>872
社長が訊くからすると通信は可能っぽいぞ、発売地域、というか多分文化圏ごとにイベント差があって、それでいておじゃますれば現地のイベントに関するアイテムの入手も可能的な事が書かれていた記憶が。
- 876 :名無しさん:2013/01/11(金) 17:12:00 ID:Gqv/cWSE
- カレンダー弄らないなら干支アイテムコンプが修羅の道…。
- 877 :名無しさん:2013/01/11(金) 17:12:42 ID:QgesduOM
- >>856
恐ろしいなあ
- 878 :名無しさん:2013/01/11(金) 17:13:54 ID:eJHarL3M
- >>876
たった12年程度プレイすればいいだけですよ(某
- 879 :名無しさん:2013/01/11(金) 17:14:02 ID:FOojr2Wo
- >>856
|з-)b 大丈夫!グラフィッカーに「ここで頑張れれば有名になれるよ」ってただ働きさせるから!
- 880 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 17:14:15 ID:XG01XM52
- >>877
かなり恐ろしいことになってるな
この調子だと来年には200人月ぐらいになるはず
- 881 :名無しさん:2013/01/11(金) 17:14:16 ID:mvhN9/E6
- >>876
単純に10年以上掛かるからなw
3DSの次世代機が見えてる頃だもんw
- 882 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 17:15:52 ID:XG01XM52
- >>881
12年なら次々世代機だね
- 883 :名無しさん:2013/01/11(金) 17:16:01 ID:Gqv/cWSE
- >>879
誰かぼんじょさん呼んできてー。
- 884 :名無しさん:2013/01/11(金) 17:16:37 ID:9qdHoUiE
- というか、次世代DSが発売されてると思うよw
遅くても17年か18年じゃないかなあ
- 885 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 17:16:39 ID:XG01XM52
- >>879
残念、それでは追いつかない
- 886 :名無しさん:2013/01/11(金) 17:17:22 ID:eameiMFk
- >>885
そん
なに
- 887 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 17:17:48 ID:XG01XM52
- >>886
人材が払底してる
- 888 :ウナギダネ:2013/01/11(金) 17:17:53 ID:KWswmxUE
- |n オプティッ
|=#)<三三三三)>>866
|と 頭領にその課題譲るわ
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘
- 889 :名無しさん:2013/01/11(金) 17:17:53 ID:9qdHoUiE
- >>879
何処の業界でもだよ
今頑張ったら後で給料上げられるからってのは
本気で育成する気があるなら小刻みに上げないと
- 890 :名無しさん:2013/01/11(金) 17:18:21 ID:syBY6CLI
- 青い海
みんなで入って
汚水並
まぁ予想された通りに行ってるのか
ここに来て更に駆け足で
- 891 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 17:18:45 ID:XG01XM52
- >>888
えー廃人しないんだ
- 892 :名無しさん:2013/01/11(金) 17:19:07 ID:QgesduOM
- こんな状況なのに未だに「安価で作れてボロ儲け」のイメージ持ってる人が多いよね
- 893 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 17:19:37 ID:XG01XM52
- >>892
いっぱい
- 894 :名無しさん:2013/01/11(金) 17:20:24 ID:eJHarL3M
- だいたい、DSのおい森でもアイテムフルコンプした人いるんかな?ww
かなりの無理ゲーだったと思うんだけど。
- 895 :名無しさん:2013/01/11(金) 17:21:06 ID:9qdHoUiE
- コンピュータ化したら何でも安くなるとかと一緒さw
集団としての人間の理解力はそんなにすぐには進まない
- 896 :悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/11(金) 17:21:08 ID:MlvVzSCs
- >>880
> 200人月
!!
- 897 :名無しさん:2013/01/11(金) 17:21:11 ID:u3kX3tN.
- >>891
タイムトラベラーとか住人に言われちゃうしなぁ
- 898 :名無しさん:2013/01/11(金) 17:21:18 ID:FOojr2Wo
- |з-) だって解像度は無駄に高くて3DS以上なんだもん。
そりゃあ高くなるに決まってるじゃない。
- 899 :悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/11(金) 17:21:47 ID:MlvVzSCs
- >>888
えーw
- 900 :名無しさん:2013/01/11(金) 17:22:34 ID:XKiy8woE
- ソーシャルはゲーム制作以外にもデータ収集や管理に一定数必要だから
ゲーム制作が重くなればそれに比例して人員がぐっと増えますよね。
- 901 :名無しさん:2013/01/11(金) 17:23:19 ID:XKiy8woE
- >>895
実はコンピューターは勝手に何でもしてくれないというw
- 902 :名無しさん:2013/01/11(金) 17:24:45 ID:eJHarL3M
- >>901
役所仕事だと、睡魔が限界に達した時には妖精さんが仕事を手伝ってくれるって聞いたよ
ただ、計算を間違えるのが難点なだけで
- 903 :名無しさん:2013/01/11(金) 17:25:09 ID:t7KP7hb.
- 最近住人から「マイペース」って言われるようになったよ
- 904 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 17:26:01 ID:XG01XM52
- >>896
!!!
- 905 :名無しさん:2013/01/11(金) 17:26:18 ID:9qdHoUiE
- 理解しないままSIの言いなりだと
更新のコストもシャレにならんしね
コンピュータに関しては知識のギャップを埋めようとする人が少ないのも
理由だとは思うが
- 906 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/11(金) 17:27:38 ID:YV0UDWNM
- >>892
300万くらいのハンコゲーのベースキット買って絵師騙してタダ働きさせれば安く作れるよ、作るだけならな
それで利益が出るかどうかは知らんけどなw
- 907 :名無しさん:2013/01/11(金) 17:27:45 ID:syBY6CLI
- ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/data?pid=avimage&iid=ibYZjrD0E0t8
アメリカ・次期財務長官殿のサイン
なんか芸術チックな何かに見えてきた
- 908 :名無しさん:2013/01/11(金) 17:29:03 ID:9qdHoUiE
- >>906
ニッチ向けに作ればいいんじゃないか
コケスレの全変態を満たすようなゲームを作れば(棒
- 909 :名無しさん:2013/01/11(金) 17:31:20 ID:b3znYQVM
- 200人なら外部含めたゴーバケーション並だなあ
- 910 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 17:32:31 ID:XG01XM52
- >>909
ゴーバケは人月なら1000人月は超えてるかも?
- 911 :悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/11(金) 17:33:01 ID:MlvVzSCs
- 200人月ったら1人月=50万だとしても1億か…
- 912 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/01/11(金) 17:33:11 ID:rr9Ga.5k
- ソーシャル()丸呑みゲームとかソーシャル()リョナゲームとかソーシャル()悪堕ちゲームでも作るん?
- 913 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 17:33:30 ID:XG01XM52
- >>911
50万はあり得ないなw
- 914 :名無しさん:2013/01/11(金) 17:33:54 ID:mx7Mp20.
- >>906
簡単にいえば触手で乳は巨貧を兼ね備えアンデットで黒ストお姫様あわせもつキャラを作ればいいのか
- 915 :名無しさん:2013/01/11(金) 17:34:41 ID:zfDPkhGs
- ,.:::.⌒⌒:::::ヽ
(::::::::::::::::::::::::::::)
(::::::::::::::人:::::::::ノ
(:::: (*´Д`*)ノ モノ作りとは人材作り?
 ̄/ つとl
しー-J
- 916 :名無しさん:2013/01/11(金) 17:34:50 ID:b3znYQVM
- >>910
ああ、人月ならそうだねえ
- 917 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 17:35:05 ID:XG01XM52
- >>915
量産型ドドリアさん!
- 918 :悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/11(金) 17:35:13 ID:MlvVzSCs
- >>913
えーw、いま人月単価どれぐらいなの?
- 919 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 17:35:47 ID:XG01XM52
- >>918
ノーコメンツ
- 920 :悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/11(金) 17:36:52 ID:MlvVzSCs
- >>919
おそろしい…
- 921 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/01/11(金) 17:36:52 ID:rr9Ga.5k
- グモとかって絵師はタダ働きだから人月0円でしょ?(偏見
- 922 :名無しさん:2013/01/11(金) 17:37:42 ID:7g5Nwim2
- ゴーバケはあれだけ人が関わってあれだけ内容を詰め込んでるのに
バグらしいバグは殆ど見当たらないという
- 923 :名無しさん:2013/01/11(金) 17:37:49 ID:syBY6CLI
- お金に関しては多分あれだ、アニメ業界:製造の内幕的な何か
- 924 :名無しさん:2013/01/11(金) 17:38:03 ID:b3znYQVM
- だいたい100
- 925 :名無しさん:2013/01/11(金) 17:38:08 ID:1tPxMzck
- >>781
武富士のCMでお馴染みシンクロナイズド・ラブも日本人作曲ですのー(ジョー・リノイエ)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm406198
- 926 :名無しさん:2013/01/11(金) 17:38:40 ID:9qdHoUiE
- 人気の絵師さんは高いよ
一番の問題はスケジュールが空いていないことだが
- 927 :名無しさん:2013/01/11(金) 17:42:04 ID:b3znYQVM
- あきまんは8000円(棒
- 928 :名無しさん:2013/01/11(金) 17:44:00 ID:9qdHoUiE
- ソーシャル悪堕ちゲーは既にあるような
ただ、リョナと丸呑みは難しいなw
18禁で参入するとこ増えるみたいだが
それでもリョナと丸呑みは前面には出さないだろうw
- 929 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 17:47:15 ID:XG01XM52
- そういえば自民党はソーシャルゲームの規制はしないからもう安心といってたなあ
- 930 : ◆XcB18Bks.Y:2013/01/11(金) 17:47:17 ID:nCUnqYTc
- >>919
開発費が1億円以上になったら
買い切り型のゲームアプリなんて全くもって無理ですね。
- 931 :名無しさん:2013/01/11(金) 17:47:22 ID:FOojr2Wo
- |з-) ゴバケは30万本か。一応これが認められてスマブラ開発の話になったのかなあ…。
- 932 :名無しさん:2013/01/11(金) 17:48:32 ID:mx7Mp20.
- なんで自民だとソーシャルゲーの規制はないんだろう?
- 933 :名無しさん:2013/01/11(金) 17:49:39 ID:o.XpV4XM
- >>929
ろくに話も聞かずにいきなり法規制のフラグじゃね?
……いくらなんでも議席が集まりすぎだ、あれではやりたい放題ではないか。
最多だけど公明足しても過半数未満辺りが丁度良いだろうに。
- 934 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 17:50:02 ID:XG01XM52
- >>932
自民党は基本的には献金ウエルカムだかね
- 935 :悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/11(金) 17:50:03 ID:MlvVzSCs
- >>929
何そのトンデモ理論w
- 936 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 17:50:39 ID:XG01XM52
- >>935
いやかなり自信満々だったから無根拠ではないようだ
- 937 :悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/11(金) 17:51:05 ID:MlvVzSCs
- >>936
コンプガチャ解禁か!
- 938 :名無しさん:2013/01/11(金) 17:51:07 ID:b3znYQVM
- >>931
開発規模大きくて手空いてるのがたまたまバンナムって理由じゃなかったっけ?
- 939 :名無しさん:2013/01/11(金) 17:51:43 ID:V9XeOCG2
- へーもう取り込んだ議員がいるのか。
- 940 :名無しさん:2013/01/11(金) 17:52:01 ID:o.XpV4XM
- >>934
そういうことなら、なおさらろくに話も聞かずにいきなり法規制のフラグじゃねーか。
要は「金の切れ目が縁の切れ目」だろうに。
- 941 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 17:53:12 ID:XG01XM52
- 金は有り余ってるからなあ
- 942 :名無しさん:2013/01/11(金) 17:53:25 ID:Qp2HS9lo
- >>831
そもそもコンボ〜超必まで繋がる要素がある時点で初心者向けにはなりえないだろう
- 943 :名無しさん:2013/01/11(金) 17:53:41 ID:mx7Mp20.
- 規制されなくても滅びるような気もしないでもない
- 944 :名無しさん:2013/01/11(金) 17:55:44 ID:GUdINtyw
- 規制で滅ぶんじゃダメだ
あくまで行き詰まって停滞するのが望ましい
- 945 :名無しさん:2013/01/11(金) 17:55:53 ID:MdeullAU
- まぁそうだと良いねぇとしか
金だけでなんとかなるなら世の中もっと生き易いだろうに
- 946 :悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/11(金) 18:02:17 ID:MlvVzSCs
- まあ、参議院選までは何も動きはないだろうw
- 947 :名無しさん:2013/01/11(金) 18:03:11 ID:mx7Mp20.
- でも、しばらく開発会社はソーシャルガチャに釘づけになってコンシュマーにはこないことになんのかな?
影響は皆無とは言い難いか
- 948 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 18:04:02 ID:XG01XM52
- >>947
それは関係ないな
- 949 : ◆XcB18Bks.Y:2013/01/11(金) 18:08:10 ID:nCUnqYTc
- >>938
旧ナムコではいろいろあったようですがバンダイではガシャポンで
『週刊・世界最後の日』を耐えきった実績があります。
- 950 :名無しさん:2013/01/11(金) 18:11:56 ID:eJHarL3M
- とび森で女の子の髪型ができるようになったぞーーーー!!!
きりんさんが好きです でも 女装はもっと すきです!
- 951 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/11(金) 18:12:21 ID:YV0UDWNM
- >>929
ソーシャルゲーは規制しないとは言ったがソーシャルゲー()は規制しないとは言ってない(ぼー
>>942
ザタイムオブレトビューションバトーワンデッサイダデステニーナギッペシペシナギッペシペシハァーンナギッ
ハァーンテンショーヒャクレツナギッカクゴォナギッナギッナギッフゥハァナギッゲキリュウニゲキリュウニミヲマカセドウカ
ナギッカクゴーハァーテンショウヒャクレツケンナギッハアアアアキィーンホクトウジョウダンジンケンK.O. イノチハナゲステルモノ
バトートゥーデッサイダデステニー セッカッコーハアアアアキィーン テーレッテーホクトウジョーハガンケンハァーン
FATAL K.O. セメテイタミヲシラズニヤスラカニシヌガヨイ
- 952 :名無しさん:2013/01/11(金) 18:12:52 ID:3FGZ8kuQ
- >>950
女装できる次スレをw
- 953 :名無しさん:2013/01/11(金) 18:13:47 ID:mx7Mp20.
- >>948
なら安心
- 954 :悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/11(金) 18:16:25 ID:MlvVzSCs
- >>950
男の娘な次スレを
- 955 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/11(金) 18:16:30 ID:YV0UDWNM
- まぁそもそも規制しない=法律違反してもお咎めなし、ということではないので
勘違いして調子こいて馬鹿なことしたらメンツ潰された政治家はぶちぎれるでしょう
- 956 :名無しさん:2013/01/11(金) 18:16:54 ID:eJHarL3M
- 昔々……ヘミングウェイとゲーテが
女児でした!!
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1774
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1357895660/
- 957 :名無しさん:2013/01/11(金) 18:17:53 ID:XKiy8woE
- >>955
政治家も人気商売ですからね。
評判が落ちる様な事を進んでする人はいない。
- 958 :名無しさん:2013/01/11(金) 18:18:06 ID:XKiy8woE
- >>956
乙です。
- 959 :名無しさん:2013/01/11(金) 18:18:20 ID:Ufaxet9U
- >>956
乙!
若返りの薬発明マダー?
- 960 :名無しさん:2013/01/11(金) 18:18:20 ID:o.XpV4XM
- >>956
「ワー」
「ウォオオオォォ」
「ワー」
「ワー」
- 961 :悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/11(金) 18:19:35 ID:MlvVzSCs
- >>956
乙
- 962 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/11(金) 18:19:44 ID:YV0UDWNM
- >>956
乙
- 963 :名無しさん:2013/01/11(金) 18:20:39 ID:V9XeOCG2
- >>956
乙
ぶつ森でスカート履いたら止められなくなった。
- 964 :名無しさん:2013/01/11(金) 18:21:21 ID:Ufaxet9U
- この真打ちが登場するのはいつになるのか。
ttp://mariopartylegacy.com/wp-content/uploads/2013/01/lmdmnaboxartupdate-600x536.png
- 965 :名無しさん:2013/01/11(金) 18:21:33 ID:b3znYQVM
- >>956
女装癖乙
- 966 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/11(金) 18:22:46 ID:V641Rz3M
- 美少女僧侶!!!
- 967 :名無しさん:2013/01/11(金) 18:25:02 ID:b3znYQVM
- >>966
こちら本部。よく聞こえないぞ。もう一度言え!
- 968 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/11(金) 18:26:27 ID:YV0UDWNM
- >>964
これの為に3DS買って…もう二年?
- 969 :名無しさん:2013/01/11(金) 18:26:37 ID:kn5lrOLY
- 女装だけでいいのか?
子供生んでみたいとかおもわないのか?
- 970 :名無しさん:2013/01/11(金) 18:26:51 ID:XRBABgNk
- >>956 キルトだからレディースじゃないもん乙
- 971 :名無しさん:2013/01/11(金) 18:27:14 ID:WrqoFXj2
- >>964
でるまで待つ。ただひたすらに待つ(棒
いやホントどんだけ待たせるんだよ、そろそろダイレクトでもいいから情報出してくれよ。
- 972 :名無しさん:2013/01/11(金) 18:27:20 ID:drK.h.p2
- >>942
?
意味がよくわからんが…
ブレイブルーの新作だと更に進化して連打コンボで状況別コンボ入れてくれたりアークは頑張ってるんだけど、
そもそもアークの格ゲーのゲーム性がな…w
>>956
おつ
- 973 :名無しさん:2013/01/11(金) 18:29:09 ID:3FGZ8kuQ
- >>968
パルテナも一年越しだったがこっちはどうなってんだとw
- 974 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/01/11(金) 18:31:02 ID:rr9Ga.5k
- 締め切り設定されずに作り込んでるって事は相当な良作フラグ(棒
- 975 :名無しさん:2013/01/11(金) 18:32:00 ID:KVKLiuiY
- ???「真打ちは遅れてやってくるもの」
電気鼠「俺の発売とどっちが早いか賭けようぜ緑の兄貴w」
- 976 :名無しさん:2013/01/11(金) 18:32:35 ID:9qdHoUiE
- >>969
TSだけでいいのか?
もっと変態なことしてみたいとおもわないのか?(ぼう
- 977 :名無しさん:2013/01/11(金) 18:33:45 ID:nSxAAvL2
- 3DSのカンファレンスが如何に先のソフトまで発表したかという
- 978 :名無しさん:2013/01/11(金) 18:34:01 ID:eJHarL3M
- 義父「ポニーテールでピンク髪なのに、オーバーオールの
男の娘って素晴らしいと思わないかね?」
義息「いえ……敬愛するお義父さんの意見でもさすがにそれはどうかと……」
- 979 : ◆XcB18Bks.Y:2013/01/11(金) 18:34:33 ID:nCUnqYTc
- >>956
乙です!
>>964
待つ方としては辛いところですが
十分に調整してから出してほしいですね。
- 980 :ヌケヌン ◆HP1.lovwPg:2013/01/11(金) 18:34:34 ID:hfysx022
- >>951
だいたいだな
2R開幕に突っ込むんじゃねえよと
- 981 :名無しさん:2013/01/11(金) 18:35:48 ID:5jPhRt8U
- 今帰宅しびびー
明日はポケセンだー
- 982 :名無しさん:2013/01/11(金) 18:38:35 ID:mx7Mp20.
- ソーシャルゲー規制しない
ガチャにクレジットを使うことは規制する
この程度はしていいんじゃないかな
- 983 :名無しさん:2013/01/11(金) 18:38:36 ID:KVKLiuiY
- 埋めネタ
コロコロのフラゲらしい
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3832036.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3832038.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3832039.jpg
- 984 :名無しさん:2013/01/11(金) 18:40:14 ID:5jPhRt8U
- >>983
しびびー
- 985 :名無しさん:2013/01/11(金) 18:40:18 ID:FOojr2Wo
- |*з-) オホホホ PS3が箱○の出荷を上回ったってニュースが面白いことになってるわ。
- 986 :名無しさん:2013/01/11(金) 18:40:48 ID:XRBABgNk
- 格ゲーはそもそも初心者って入ってるのかなあ
- 987 :名無しさん:2013/01/11(金) 18:42:23 ID:5jPhRt8U
- 明日は中野TRFー
- 988 :名無しさん:2013/01/11(金) 18:42:33 ID:9qdHoUiE
- 海外はミリオン超えてるくらいだし入っているんじゃない?
多かれ少なかれ新規がいないと維持できない数値だし
- 989 :名無しさん:2013/01/11(金) 18:45:04 ID:drK.h.p2
- >>986
P4Uは結構いたよ
ゲーセンに定着せず家庭用発売と一緒に一気に過疎ったけど…
- 990 :ヌケヌン ◆HP1.lovwPg:2013/01/11(金) 18:45:09 ID:hfysx022
- >>987
ウイテキナー
- 991 :名無しさん:2013/01/11(金) 18:46:46 ID:9qdHoUiE
- 目立たないジャンルでもキャラクター使えば注目されたりするからな
トルネコの不思議なダンジョンやポケモンのパネポンなんかが代表例で
- 992 :名無しさん:2013/01/11(金) 18:50:48 ID:Bg6ulKmI
- >>985
トリックでも見つかった?
1000なら次スレ20が30を実行
- 993 :名無しさん:2013/01/11(金) 18:52:05 ID:KVKLiuiY
- 1000ならテレひがしの正体がゴクリンだと判明する
- 994 :名無しさん:2013/01/11(金) 18:52:50 ID:9qdHoUiE
- 1000ならみんなゾンビっ娘になあれ
- 995 :名無しさん:2013/01/11(金) 18:53:31 ID:GUdINtyw
- >>992
トリックってか、他ハードは個人輸入ぐらいしか存在しない国でも
ソニーの販路でもってプレステ売ってるって話がなかったっけ?
- 996 :名無しさん:2013/01/11(金) 18:55:28 ID:3FGZ8kuQ
- >>995
そういう真っ当な話だったならこんな言い方はされんだろう。
- 997 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/01/11(金) 18:55:41 ID:xJIC3pjg
- >>956
乙
>>964
その顔が今の状況を表してるように感じてしまうw
- 998 :名無しさん:2013/01/11(金) 18:58:11 ID:KVKLiuiY
- , '´  ̄ ̄ ` 、
i r-ー-┬-‐、i
| |,,_ _,{|
N| "゚'` {"゚`lリ う め な い か
ト.i ,__''_ !
/i/ l\ ー .イ|、
,.、-  ̄/ | l  ̄ / | |` ┬-、
/ ヽ. / ト-` 、ノ- | l l ヽ.
/ ∨ l |! | `> | i
/ |`二^> l. | | <__,| |
_| |.|-< \ i / ,イ____!/ \
.| {.| ` - 、 ,.---ァ^! | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{ ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
}/ -= ヽ__ - 'ヽ -‐ ,r'゙ l |
__f゙// ̄ ̄ _ -' |_____ ,. -  ̄ \____|
| | -  ̄ / | _ | ̄ ̄ ̄ ̄ / \  ̄|
___`\ __ / _l - ̄ l___ / , / ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄ | _ 二 =〒  ̄ } ̄ / l | ! ̄ ̄|
_______l -ヾ ̄ l/ l| |___|
- 999 :名無しさん:2013/01/11(金) 18:58:28 ID:9qdHoUiE
- 販路作るとか拠点作るとかは10年単位だからね
世界中が平和になればゲーム市場は10倍くらいに膨れそうだがw
>>956
乙ー
- 1000 :≡:>:2013/01/11(金) 18:58:38 ID:XimSCSqk
- 1000ならビタちゃん跳躍26次元
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■