■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1766- 1 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/06(日) 17:28:14 ID:BOPpLOqg
- ここは「PS3はコケそう」と思う人々がその結末をうなぎ(ry)と共に見届ける避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
???「ああ、あれ?あれの受注はピーだだった。」
???「2013年はまたDSみたいにならないかなあ」
???「シンクタンクの予想いい加減だよ」
フィクションだよ
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1765
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1357354677/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5300
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1356231078/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューあたりから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
- 2 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/06(日) 17:28:33 ID:BOPpLOqg
- コケそうな理由 Ver.6.42
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITA向けタイトルは発売延期や一部中止が出てくる状況。トーセは11タイトルの計画が2タイトルになった!あ?。12月、4タイトルで大丈夫か?
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。しかし、後述の赤字解消は困難なうえ、2012年度第1四半期は、35億円の赤字。
(※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず。
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEOに就任。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・SCEの現在の戦略目標は黒字維持の模様。VITAやPS3の恒常的な値下げ困難に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・決算短信にはこっそりPSNの減損実施のコメントが記載。やはりダメージは大きかった?
・nasne発売前日に急遽延期。検査工程に問題があった。
・PS3、最後のキーが流出で最終防衛ライン破られる?
- 3 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/06(日) 17:30:04 ID:BOPpLOqg
- あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○ソーシャル時代はもうおしまいける
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○早ければ来月にも始まろう
- 4 :名無しさん:2013/01/06(日) 17:46:31 ID:T7YiQbK2
- Moby Dick Studios
Our PS4 "orbis" dev kit arrived this afternoon! It's freakin sweet.
They should call it the Jesus Machine because it can do miracles!!
PS4キットが今日の午後に到着した!
それは超すごいよ
奇跡を起こせる
PS4は軌跡で勝つる!
- 5 :名無しさん:2013/01/06(日) 17:49:51 ID:AcisAsss
- >>1
乙!
>>4
奇跡だけ言われても、よく分からんよな。
グラフィック面でそこまで驚けるとは思えんし。
- 6 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/06(日) 17:50:32 ID:BOPpLOqg
- ベイスターズを維持できなくなるほど悪くはならないだろう
- 7 :名無しさん:2013/01/06(日) 17:51:25 ID:Y5qzV//A
- いちよつ。
久々に決まった、かなうといいなあ。
>>4
今?開発キット?となるとソフトが出るのは?
って話だなあ。
- 8 :名無しさん:2013/01/06(日) 17:51:40 ID:UUgkil1c
- 超絶高性能にして逆ザヤ無しだと10万コースですかね(ゲス顔
- 9 :名無しさん:2013/01/06(日) 17:51:55 ID:c4ZMH6kE
- >>6
なるほど
スレ立て乙
- 10 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/06(日) 17:53:02 ID:jccAmwIY
- >>1
お湯
- 11 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/06(日) 17:53:29 ID:iXiXMyC2
- >>4
ついにプリキュアのEDクオリティのポリゴンが出せるんですね!
あ、リアル系ポリゴンさんはあっち行ってて良いです。
- 12 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/06(日) 17:53:51 ID:WMHtWgO.
- (´▽`)懐が暖かくなると聞いてやってきました!
- 13 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/06(日) 17:53:58 ID:BOPpLOqg
- >>7
早くて二年だね
- 14 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/06(日) 17:54:10 ID:jccAmwIY
- ×お湯
◯乙
- 15 :名無しさん:2013/01/06(日) 17:54:39 ID:cD3UXJ3g
- >>8
超高性能なのは開発キットだけという前にもやったオチで
PS4開発キットからPS4に"移植"するハメになったりしてね
- 16 :名無しさん:2013/01/06(日) 17:54:41 ID:abeBszuk
- >>11
WiiUでも出来るとは思うが… そこまで掛ける意味はないけど。
- 17 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/06(日) 17:54:45 ID:jccAmwIY
- >>12
お腹に脂肪が付くんですね!
- 18 :名無しさん:2013/01/06(日) 17:55:39 ID:abeBszuk
- >>15
PS3とVITAで2回やってますからねえ。
- 19 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/06(日) 17:55:41 ID:BOPpLOqg
- >>17
脂肪着くと寒くなるよ
- 20 :名無しさん:2013/01/06(日) 17:56:26 ID:Y5qzV//A
- >>10
暖かい話かと思った。
>>13
そもそもVitaの時も開発キットだけは大絶賛されてた気がするんですが
その辺も含めて大丈夫なんですかねえ?
- 21 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/06(日) 17:56:53 ID:BOPpLOqg
- >>18
VITAはスペック下がった話は聞いてない
- 22 :名無しさん:2013/01/06(日) 17:57:06 ID:UUgkil1c
- >>18
まーだ懲りないのかね
まあ実際高性能にするのかは知らんが
- 23 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/06(日) 17:58:00 ID:BOPpLOqg
- 28ナノ高性能なら5万超えるよ
- 24 :名無しさん:2013/01/06(日) 17:58:19 ID:pkCQ4sII
- >>1
乙乙。相変わらずな黒さでw
>>18
そういう意味でだとPS2からして難物だったらしいが
なんでこう、続けてその気になっちまうのかねえとw
- 25 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/06(日) 17:58:20 ID:iXiXMyC2
- >>16
さすがのWiiUもリアルレンダの60fpsでプリキュアのEDクオリティのポリゴンは出せないと思います 多分。
- 26 :名無しさん:2013/01/06(日) 17:58:23 ID:TZIrr88k
- >>4
このMoby Dick Studioっていう所、聞いたことがないと思ったら
監督()と関係があるかもしれないみたいだね。監督勝つる(棒
謎の新スタジオMoby Dickが「The Phantom Pain」のスクリーンショットと
VGAトレーラーを正式に公開
http://doope.jp/2012/1225676.html
- 27 :名無しさん:2013/01/06(日) 18:00:40 ID:YQYNvROo
- 一見しただけでWiiUとは違うってレベルのハイスペックはもうMSにしか無理なんじゃないですかね?
SCEが今からそれやろうとすると身がもたないでしょ。
- 28 :名無しさん:2013/01/06(日) 18:00:42 ID:UUgkil1c
- >>23
しかも逆ザヤ禁止なら安くできないからね
高性能にして少数のマニア向けに絞るのかあくまでシェアを取りたいから性能を犠牲にして安くするのか
どっちにするのやら
- 29 :名無しさん:2013/01/06(日) 18:00:51 ID:/pbkG5ZI
- >>25
プラットフォームサイクル後期ならもしかしたら……とは思うが、
その時にはプリキュアは代替わりして、EDのクオリティのおそらくは上がっているのだろうからな。
- 30 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/06(日) 18:01:27 ID:BOPpLOqg
- >>25
絵をだすだけならなんとかなるはず
当たり判定やAI入れるからフレームレートは落ちるわけで
- 31 :名無しさん:2013/01/06(日) 18:01:32 ID:/pbkG5ZI
- >>28
PS3を考えると……その中間を選んで結局両方とも犠牲になるコース?
- 32 :名無しさん:2013/01/06(日) 18:01:37 ID:KOpOSGf6
- >>25
というかプリレンダのムービーは角度限定で見栄えが良くなるように変形させていることがあるから
リアルレンダでは同じようにならないよ
- 33 :名無しさん:2013/01/06(日) 18:02:51 ID:Y5qzV//A
- >>28
逆ざやではやらない筈のVitaで逆ざやをかましてきたから、
或いは逆ざや禁止は壮大なフェイクという可能性も…無いかな(笑)
- 34 :名無しさん:2013/01/06(日) 18:03:57 ID:TZIrr88k
- CPU/GPUは、intel以外のファウンダリが、32nm/28nmで苦戦していて、
大量生産には時間がかかるみたいだし、次期箱○もPS4?も生産に苦戦しそう。
- 35 :名無しさん:2013/01/06(日) 18:04:01 ID:i0cSnNE6
- 高性能にするのもいいけどちゃんとソフト用意しろよって話
- 36 :名無しさん:2013/01/06(日) 18:04:27 ID:Y5qzV//A
- >>30
NGP(仮)発表会当時の映像がまだ出せてませんものね
あとは3DSでのMGS3Dデモもその類かな
- 37 :名無しさん:2013/01/06(日) 18:06:29 ID:c4ZMH6kE
- PCベースの開発キットと製品版コンシューマー機じゃ
熱対策とかも全然違うだろうしね
- 38 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/01/06(日) 18:06:49 ID:vU36yM/6
- MSは用意出来てもHaloやForzaだから日本ではコアなファンにしか売れん
SCEはそもそも用意出来ない
- 39 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/06(日) 18:06:57 ID:iXiXMyC2
- >>29
リアル系ポリゴンよりもアニメ系ポリゴンのがスペック喰いそうな感じしますしね。
>>30
重くなる理由って主にその辺だったんですね…
てことはPS4ではそれが余裕で出来る可能性もある…?
>>32
あれま、そうでしたか。
リアルレンダで違和感の無いアニメ系ポリゴンはまだ遠いのかな?
- 40 :名無しさん:2013/01/06(日) 18:08:11 ID:CE2xomRI
- >開発機に冷えピタ
!!
- 41 :名無しさん:2013/01/06(日) 18:11:33 ID:XS8GrT16
- (AMDのAシリーズでミラクルとか言われても…)
- 42 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/01/06(日) 18:13:16 ID:vU36yM/6
- WiiUの金閣寺デモとか有ったけどインタラクティブな部分限られてるからこそよね
- 43 :名無しさん:2013/01/06(日) 18:16:40 ID:Px9qf9cg
- >>39
まあプリキュアのEDも見せる為だけのなので、当然変形や速度変化は
あるだろうしね。
あれでも前年より手を抜いているはず。
- 44 :名無しさん:2013/01/06(日) 18:17:24 ID:YQYNvROo
- >>38
SCEはそもそもPS1で「任天堂を倒した」時は、スペック厨じゃないような
キッチュでファミリー層にも受けるようなゲームを豊富に抱えていたんだが、どこを間違ってこうなった……
IQ、ポポロ、パラッパ、Xi、どこいつ、ぼく夏……
- 45 :名無しさん:2013/01/06(日) 18:18:34 ID:/pbkG5ZI
- >>44
それら「すべてSME系の人達が用意してくれたもの」と考えれば、辻褄は合うかと。
- 46 :名無しさん:2013/01/06(日) 18:19:25 ID:Y5qzV//A
- >>44
みんゴルがトップ10で一ヶ月踏ん張れないのが現状だからねえ。
WiiUとか抜きにしてもこの先どうすんの感がハンパ無いですよ?
- 47 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/06(日) 18:20:28 ID:jccAmwIY
- >>38
あ、アンチャ(震え声
- 48 :名無しさん:2013/01/06(日) 18:20:39 ID:jA.Ke7jo
- >>32
これのことか
http://web.archive.org/web/20100117012038/http://www.kamikazedouga.co.jp/dou/making_vamp/vamp_making.html
- 49 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/06(日) 18:21:18 ID:iXiXMyC2
- >>43
見せ方が上手くなっていったんですね。
- 50 :名無しさん:2013/01/06(日) 18:22:15 ID:Ec6/vlLA
- >>46
それも初週売上特化だから別にいいとおもってそうなのが…
あとDLという武器を手に入れたら、露骨に手を抜いてDLで補完&課金
しだしたのはなんだかなぁと。
- 51 :名無しさん:2013/01/06(日) 18:22:19 ID:X9gfFfHA
- まあ上の件については「開発キット朝スゲー!」と伝えることが
目的と考えれば大体納得出来るんじゃないかな。
実際に開発キットが凄いかどうか、そもそもキットが届いたかどうかは
一切どうでもいい、そんな感じで。
- 52 :名無しさん:2013/01/06(日) 18:23:29 ID:Ec6/vlLA
- >>51
朝令暮改ですね、わかりますw
- 53 :名無しさん:2013/01/06(日) 18:24:08 ID:Y5qzV//A
- >>51
朝かゆい
昼かゆい
夜かゆ…うま…
と聞いて(ぼー
- 54 :名無しさん:2013/01/06(日) 18:25:05 ID:OQ/5urNA
- キット来るーキット来るーと聞いてただいまコケスレ
仕事したくないでござる
- 55 :名無しさん:2013/01/06(日) 18:25:29 ID:Sdw0NXEo
- 仕事から今北区。
前スレ読み返して、とりあえずカグラはニコで見ることに決定。
でも、なんでテレ玉はやらないことにしたんだ…?
- 56 :名無しさん:2013/01/06(日) 18:25:51 ID:XS8GrT16
- サンライズパースは変形ナシで成立してるのかしら
- 57 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/06(日) 18:28:18 ID:jccAmwIY
- >>51
夜はガッカリと聞いて
- 58 :名無しさん:2013/01/06(日) 18:29:56 ID:KOpOSGf6
- >>51
まあこういう時のミラクルって安いよね
- 59 :名無しさん:2013/01/06(日) 18:33:12 ID:jA.Ke7jo
- >>58
http://userserve-ak.last.fm/serve/_/6495593/49.jpg
- 60 :ヌケヌン ◆HP1.lovwPg:2013/01/06(日) 18:37:23 ID:gvG5FoIY
- まおゆうが思いのほか頑張っていたのでもういいかなぁ
- 61 :名無しさん:2013/01/06(日) 18:38:32 ID:L/OG9WBY
- まおゆう頑張ってたんだ
- 62 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/01/06(日) 18:40:48 ID:91aAOdVE
- カグラってチバが一番速いんだなぁ、
MXでも観れるから悩むところ
- 63 :名無しさん:2013/01/06(日) 18:43:31 ID:wG4jkjyE
- 今日だけならAT-X無料だから加入してなくても最速行けるで。>カグラ
- 64 :ヌケヌン ◆HP1.lovwPg:2013/01/06(日) 18:44:05 ID:gvG5FoIY
- >>61
駄肉がよく揺れてた
- 65 :名無しさん:2013/01/06(日) 18:44:15 ID:1/Jco3ig
- まおゆうはやたらモブキャラが動いてたな
何故かポリゴンっぽかったが
- 66 :名無しさん:2013/01/06(日) 18:45:02 ID:0ADVpjQg
- PS4で初期モーターストームPVのゲームがついに動く?(*´Д`*)
- 67 :名無しさん:2013/01/06(日) 18:46:52 ID:ooM0NUQY
- |з-) そういやソーシャルの終焉はどういった形で表れるんだろう。
単なる収益減少だけだとただの不調としか見なされないよね。
コンシューマの場合は本当にソフトが出なくなって干乾しになるから分かりやすいけど。
グモの場合は配信だからサービス終了になるのかね?
- 68 :名無しさん:2013/01/06(日) 18:47:36 ID:oxmuxyvA
- まずテレ東の広告費が減ります
- 69 :名無しさん:2013/01/06(日) 18:48:45 ID:20tClYwo
- ドリランドのマルチメディアが次々に終了していきます
- 70 :名無しさん:2013/01/06(日) 18:49:23 ID:jA.Ke7jo
- >>67
大穴:グモの社長が不祥事で捕まる
- 71 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/01/06(日) 18:52:54 ID:91aAOdVE
- 浪漫は高尾枠だから絶対に見る、
ゼロデサイズはまだですか(棒
- 72 :名無しさん:2013/01/06(日) 18:53:02 ID:ooM0NUQY
- >>70
|з-) それはない。
というより広告費削るなんて、目立つのが武器なグモがまずやり訳ない。
- 73 :名無しさん:2013/01/06(日) 18:53:06 ID:Vppx.pg6
- >>67
一つのコンテンツで延々と稼げるのはメーカー的に相当おいしいんだろうけど
終焉したら一発で終わっちゃうからある意味あっさり消えるんじゃ
- 74 :名無しさん:2013/01/06(日) 18:54:28 ID:KOpOSGf6
- >>72
やるわけないことが起こったらそれこそ終了の時じゃないか?
- 75 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/01/06(日) 18:55:25 ID:91aAOdVE
- >>67
一日あたりの限度額を1000円に強制されたら邯鄲に潰せますよ
- 76 :名無しさん:2013/01/06(日) 18:55:25 ID:20tClYwo
- >>72
次にお前は「安価ミスと」言う(ぼ
- 77 :名無しさん:2013/01/06(日) 18:56:31 ID:21Argj.U
- 浪漫ってGUN道枠にしか思えない(棒
- 78 :名無しさん:2013/01/06(日) 18:57:41 ID:UUgkil1c
- CMの出演者がさんまから自社社員に切り替わった時(棒
- 79 :名無しさん:2013/01/06(日) 18:58:42 ID:ooM0NUQY
- |з-) だが私は謝らない。ライダーシステムは完璧だ。
- 80 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/01/06(日) 19:00:06 ID:91aAOdVE
- >>77
元が高尾というパチンコ台メーカーのオリジナルなんだぜ、
だから高尾枠(棒
- 81 :名無しさん:2013/01/06(日) 19:00:38 ID:20tClYwo
- テレ東なのにライダーシステムと書いてて良いんですかね(ぼ
- 82 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/01/06(日) 19:01:21 ID:ubFG31lc
- さて、逃走中
- 83 :名無しさん:2013/01/06(日) 19:02:12 ID:Ix6WXOa6
- >>53
浅香唯と聞いて!
- 84 :名無しさん:2013/01/06(日) 19:02:25 ID:bdvlJfxc
- 清原が骨折したやつか
- 85 :名無しさん:2013/01/06(日) 19:02:47 ID:/pbkG5ZI
- >>82
一応、3DSソフトの逃走中のCMが、どれぐらい入ってくるのかチェックよろ。
- 86 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/01/06(日) 19:03:30 ID:91aAOdVE
- ああ、今日はまた逃走中放送日だったか
どんどん壁が高くなるね(棒
- 87 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2013/01/06(日) 19:03:50 ID:5EolCP5s
- ,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
逃走中の裏では、鉄腕DASH(通常放送)も始まってますもー。
- 88 :名無しさん:2013/01/06(日) 19:04:56 ID:UUgkil1c
- >>81
社員なのにあんま自分の所の番組見て無さそうな件(棒
- 89 :名無しさん:2013/01/06(日) 19:05:17 ID:0ADVpjQg
- その裏では狩猟部が始まりそうな予感(*´Д`*)マズハオフロ
- 90 :名無しさん:2013/01/06(日) 19:06:58 ID:Ix6WXOa6
- >>85
いつもの通りだと、番組最後に紹介あるだけですよ。
それだけで十分なんだけど。
- 91 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/06(日) 19:06:59 ID:jccAmwIY
- そういや鉄腕DASHってゲームになってないんだな
DASH村をそのまま牧場物語やらぶつ森やらに落としこむのは出来そうだ
まぁそこまでやったら金が掛かりすぎるか
- 92 :名無しさん:2013/01/06(日) 19:08:18 ID:L/OG9WBY
- >>64
そこかよw
- 93 :名無しさん:2013/01/06(日) 19:09:27 ID:L/OG9WBY
- >>91
ジャニーズはCMとかには出るけどゲームとしては出ないという印象があるね
- 94 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/06(日) 19:10:30 ID:jccAmwIY
- >>93
プロジェクトV6くらいかな
嵐の東京フレンドパークもどきはゲームに出来そう
- 95 :名無しさん:2013/01/06(日) 19:10:52 ID:gGITQenI
- 明日が成人の日ではないということに今気がついた
あぶないあぶない
- 96 :名無しさん:2013/01/06(日) 19:14:30 ID:cRGT3SKU
- >>4の元ソースってどこだ?
ググっても出てこない
- 97 :≡:>:2013/01/06(日) 19:18:42 ID:/MvGueZ.
- 奇跡に頼るのはバカ
- 98 :名無しさん:2013/01/06(日) 19:20:05 ID:YQYNvROo
- 聖矢では奇跡は1ヶ月に一回ぐらいの頻度で起きてたお
- 99 :名無しさん:2013/01/06(日) 19:20:34 ID:UUgkil1c
- >>97
ttp://www.kiseki-jp.com/
- 100 :名無しさん:2013/01/06(日) 19:21:48 ID:Vppx.pg6
- >>98
あの世界は唯一人間が神に匹敵する力を発揮できる
それが奇跡らしいから
- 101 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/06(日) 19:22:35 ID:jccAmwIY
- >>97
ttp://www.antiquemuseum.net/img/record/RD-4105m.jpg
- 102 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/06(日) 19:23:47 ID:O7WhXzTs
- _/乙(、ン、)_任天堂サポにグローバルIP取らないとダメか質問しようと何度か電話かけてるんだが着信拒否されてるっぽい。
巧妙に通話中サウンド鳴らしているが、間違いなく俺を避けている。
- 103 :名無しさん:2013/01/06(日) 19:27:10 ID:Vppx.pg6
- >>101
もう終わったはずなのに〜
いつまで追いかけるの〜
- 104 :名無しさん:2013/01/06(日) 19:27:22 ID:7IbHMTEo
- >>101
ttp://img.7netshopping.jp/bks/images/i9/30952834.JPG
- 105 :名無しさん:2013/01/06(日) 19:28:08 ID:L/OG9WBY
- >>102
受付時間終了じゃない?と思ったら20時までなのか
- 106 :名無しさん:2013/01/06(日) 19:28:36 ID:8PUJKYuM
- >>102
WiiUのオンラインプレイのことかい?
- 107 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/06(日) 19:29:38 ID:jccAmwIY
- >>104
「曇りガラスの向こう側」を見たときに
いったい何人くらい「風の街だろ」って突っ込んだのだろうか
- 108 :名無しさん:2013/01/06(日) 19:30:47 ID:OQ/5urNA
- 奇跡は何度でも起こるってバーン様が
- 109 :名無しさん:2013/01/06(日) 19:31:05 ID:p427JS76
- >>102
リークしすぎたからマークされたんだね(棒
- 110 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/06(日) 19:31:32 ID:O7WhXzTs
- >>106
_/乙(、ン、)_うん
- 111 :悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/06(日) 19:32:04 ID:5p6cfYbQ
- >>59
み、み、みらくる、みーくるん(ry
- 112 :名無しさん:2013/01/06(日) 19:32:10 ID:c4ZMH6kE
- 固定IPじゃなくグローバルIP?
- 113 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/01/06(日) 19:32:23 ID:91aAOdVE
- >>102
おいらみたく無線にしちゃいなよ
- 114 :悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/06(日) 19:33:05 ID:5p6cfYbQ
- >>113
モバイルルーター?
- 115 :名無しさん:2013/01/06(日) 19:33:34 ID:scjyo3fo
- >>59
あらためて見ると、目がでかすぎない?
- 116 :名無しさん:2013/01/06(日) 19:35:11 ID:8isC1XA6
- 柳生の人アニメ化いいな、しびびー
http://koke.from.tv/up/src/koke19038.jpg
- 117 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/01/06(日) 19:35:31 ID:91aAOdVE
- >>114
最近のブロードバンドルーターは無線しかないんだ
- 118 :名無しさん:2013/01/06(日) 19:35:40 ID:8PUJKYuM
- >>110
プロバイダーから割り当てられたプライベートIP10.xx.xx.xxで
モンハンやってるんだけど
- 119 :名無しさん:2013/01/06(日) 19:38:17 ID:/pbkG5ZI
- >>118
クラスAプライベートIPアドレスとは、またどでかい物を。
一つのグローバルIPアドレスに、どれだけ収容するつもりなんだか。
- 120 :名無しさん:2013/01/06(日) 19:39:56 ID:Ks1FUTDY
- この場合プライベートかグローバルかどっちかっていうのが第一義ではなく
繋げるためにポート設定しなきゃならないからグローバル割り当てプランにしてもらうって話じゃ無いのかな
- 121 :名無しさん:2013/01/06(日) 19:40:42 ID:pkCQ4sII
- 360のHalo4で回線がNATじゃねえとか言われたが
そのHalo4のオンラインマルチもWiiUのMHとかも全く問題がねえなあ。
- 122 :悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/06(日) 19:41:17 ID:5p6cfYbQ
- >>117
そうなんだ、うちのADSLルータモデムは有線オンリーですぜ。
- 123 :名無しさん:2013/01/06(日) 19:43:40 ID:RWCNMHpw
- なんだ、膝の人は知識皆無で無線嫌がってたのか
- 124 :名無しさん:2013/01/06(日) 19:44:41 ID:Ix6WXOa6
- ハンターが走り疲れてるの始めて見たw
- 125 :名無しさん:2013/01/06(日) 19:45:16 ID:YQYNvROo
- 何回もトイレに行き過ぎてお尻の穴が痛いにょろ……
全く外出は出来なかったけど休日で良かった……
- 126 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/06(日) 19:46:19 ID:BXSzlo9E
- >>118
_/乙(、ン、)_ウチはCATVでネット繋いでるんだが、通常のプロバイダとは勝手が違うっぽい。
CATVではネット回りに一切制限をかけていないから原因があるとしたらその辺だろうって事だから確認したい。
- 127 :ウナギダネ:2013/01/06(日) 19:47:13 ID:P/yJ/Ejg
- >>85
|n 今のところニンテンドーランドはCMあった
|_6)
|と
- 128 :悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/06(日) 19:47:40 ID:5p6cfYbQ
- >>126
Webで問い合わせると、数日で回答が来るよ
- 129 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/01/06(日) 19:48:21 ID:91aAOdVE
- >>123
ここまで無線が広がってるとは思わなかったんだよ、
有線の方がセキュリティ高いのに
- 130 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/06(日) 19:48:38 ID:jccAmwIY
- 逃走中これどこだろう
府中競馬場かな
- 131 :名無しさん:2013/01/06(日) 19:50:21 ID:Ix6WXOa6
- >>129
結局無線じゃないと、多くの人に広まらないんですよ。
テレビのアンテナすら繋げない人もいるわけで。
- 132 :悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/06(日) 19:51:00 ID:5p6cfYbQ
- >>129
大丈夫、WPA2-PSK(AES)は未だ突破されていない。
- 133 :名無しさん:2013/01/06(日) 19:51:11 ID:pkCQ4sII
- >>129
各部屋にLANケーブル引き回すよりかよっぽど楽だからなw
- 134 :名無しさん:2013/01/06(日) 19:51:12 ID:/pbkG5ZI
- >>129
まあ、有線で繋ぐことが合理的とは言えない機器もあるわけだから、そりゃ広がるってものさ。
無線が珍しくなくなっているのにイーサネットコンバーターがいまいち流行ってないことからすると、
そういう機器が普及した結果であるという側面が強いのだろう。
- 135 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/01/06(日) 19:51:46 ID:ABS/dQi6
- ∩__∩ 無線キーボード(ロジのK270)を購入したワタシが、華麗に退場。
( ・ω・) コーヒーがきれ、た……かゆ、うま……
- 136 :悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/06(日) 19:52:54 ID:5p6cfYbQ
- >>135
K270ユーザー多いな(自分を含む)、なんというステマスレだっ!!
- 137 :名無しさん:2013/01/06(日) 19:52:54 ID:/pbkG5ZI
- >>131
それはちょっと違うような。
AOSS・らくらく無線スタート・WPSでもなければ、無線の方が設定は面倒なはずでは。
- 138 :ヌケヌン ◆HP1.lovwPg:2013/01/06(日) 19:54:00 ID:gvG5FoIY
- >>135
なんていうかさ
無線キーボードも安くなったよなぁ
- 139 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/01/06(日) 19:54:01 ID:ABS/dQi6
- >>136
∩__∩ ていうか、確実にWiiでも使えるのが欲しかったから、コケスレでも実績があるK270を買ったんだけどネー。
( ・ω・) 取り回しが楽になって善きかな善きかな。
- 140 :名無しさん:2013/01/06(日) 19:54:12 ID:rjyQyJCg
- 260持ちが通りますよっと
- 141 :悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/06(日) 19:54:56 ID:5p6cfYbQ
- >>137
ああ、うちのセキュリティキー(39桁)を入力するのは面倒だな(ぼう
- 142 :名無しさん:2013/01/06(日) 19:55:12 ID:YQYNvROo
- だって1階にルータがあるからってわざわざ2階に有線でつなぐのってはるかにめんどうなんだもの・・・・・
PC立ち上げるのすら面倒な時に布団の中で
無線で3DSでお気に入りみたりしてるし……
- 143 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/06(日) 19:55:14 ID:jccAmwIY
- 牛さんのSRKB02はいないのか
- 144 :名無しさん:2013/01/06(日) 19:55:28 ID:TqrM9KRk
- 膝ボンバーさんの無線嫌いはちと大袈裟過ぎるのではないかと思ったりもする
もう「他人を見たら泥棒と思え」を地で言ってる感じというか…
- 145 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/01/06(日) 19:55:36 ID:ABS/dQi6
- >>138
∩__∩ そうねえ。ちょっと前までは無線キーボードってだけで、6000円くらいしてたイメージがあるわ。
( ・ω・) 消費者としちゃありがたいけどね。
そして今年の手帳を結局、買いそびれたことに気がついてウボァー
- 146 :悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/06(日) 19:55:38 ID:5p6cfYbQ
- >>139
うちも最近尼で買って、元旦にとどいたぜw
- 147 :ヌケヌン ◆HP1.lovwPg:2013/01/06(日) 19:57:59 ID:gvG5FoIY
- >>142
先日1時間ほどかけて壁を這わせました
満足なり
- 148 :名無しさん:2013/01/06(日) 19:58:11 ID:21Argj.U
- 技術上できるからってその辺の無線LAN片っ端からクラックしていく暇人はまずいないよな
- 149 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/01/06(日) 19:59:33 ID:91aAOdVE
- >>131
昔のRFケーブルよりも簡単なのに
- 150 :名無しさん:2013/01/06(日) 20:00:38 ID:/pbkG5ZI
- >>142
可能なら這わせた方がいいけどな。
まあ、おいらの場合「ISDNルータ導入前の、ISDN回線分岐用の線として使っていたイーサネットケーブルをそのまま家庭内LANに流用」という形なので、追加の手間は無かったがな。
- 151 :名無しさん:2013/01/06(日) 20:01:01 ID:mL6kEERg
- 昔より簡単だから人が寄りつくんなら、今膝ボンが着てる服は和服になってるべ。
- 152 :名無しさん:2013/01/06(日) 20:02:19 ID:wG4jkjyE
- >>149
中の線が切れる度に剥いてドンドン短くなってったなぁ・・・
今はAVケーブルに改造済みにしてるわw
- 153 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/01/06(日) 20:02:40 ID:91aAOdVE
- >>144
だって有線より遅いじゃん
- 154 :名無しさん:2013/01/06(日) 20:03:03 ID:RWCNMHpw
- いや、鯖助の悩みに無線にしちゃえと答えたってことは、
鯖助の悩みがそもそも理解出来てないってことだろう?と思ってね。
有線の頃もザルセキュリティだったんじゃと少し心配になった。
- 155 :悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/06(日) 20:03:30 ID:5p6cfYbQ
- >>150
ケーブルがカテゴリ3の悪寒。
- 156 :名無しさん:2013/01/06(日) 20:03:33 ID:nJn73aD.
- まぁ有線が優先されるよねってか(ドヒャー)
- 157 :名無しさん:2013/01/06(日) 20:03:55 ID:mL6kEERg
- >>154
悩みが脳みそに見えてしまったにょろ
- 158 :悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/06(日) 20:04:36 ID:5p6cfYbQ
- >>153
いまは450Mbpsのやつもあるんだぜ。
そりゃGbイーサには負けるが。
- 159 :名無しさん:2013/01/06(日) 20:04:40 ID:rjyQyJCg
- >>154
余計なお世話じゃね?
なんていうか上から目線な物言いが鼻に付くが
- 160 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/01/06(日) 20:04:47 ID:ABS/dQi6
- ∩__∩ 脳みそこねこねコンパイル
( ・ω・)
- 161 :名無しさん:2013/01/06(日) 20:05:10 ID:Ks1FUTDY
- >>157
真面目な事を言う時の鯖の脳は理解できても
ボケの時の画像は理解出来ない(分からない)時があるなw
- 162 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/06(日) 20:05:18 ID:jccAmwIY
- 無線で十分なものは無線でいいなぁ
優先だと部屋のレイアウトを根本から変えなきゃならん
- 163 :名無しさん:2013/01/06(日) 20:08:01 ID:0ADVpjQg
- 狩猟部を解禁(*´Д`*)
- 164 :悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/06(日) 20:08:57 ID:5p6cfYbQ
- おおう、ISDNならケーブルはカテゴリー2か。
- 165 :名無しさん:2013/01/06(日) 20:09:05 ID:mL6kEERg
- 住環境と用途に合った使い方すりゃいいんだよー
ウチみたいに壁が分厚い鉄筋コンクリで、
それでも隣の部屋に電波とばさにゃならないからって
モデムと回線ジャックが20m離れてるおうちだって有るんだから〜
- 166 :名無しさん:2013/01/06(日) 20:09:56 ID:YQYNvROo
- >>163
もげろ
- 167 :名無しさん:2013/01/06(日) 20:10:25 ID:8PUJKYuM
- >>160
くまねこさんってプログラムのお仕事?
- 168 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/06(日) 20:10:41 ID:jccAmwIY
- ドドリアさんのアフロを狩ればええのん?
- 169 :名無しさん:2013/01/06(日) 20:11:19 ID:mL6kEERg
- >>168
そこ本体。
- 170 :煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2013/01/06(日) 20:11:29 ID:GMqWRdO.
- >>137
設定が面倒ってのは何が面倒か?で変わると思います
物理的配線の設定(敷設ですか?w)が面倒なのが有線
ソフトウェア的設定が面倒なのが無線
勝手が分かっていれば無線の設定は、そんなに面倒ではないんですけどね
1分程度でパッと終っちゃいますし
最近は、AOSS噛ますのが面倒な気がしてきましたがw
- 171 :悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/06(日) 20:11:34 ID:5p6cfYbQ
- まあ、近年はiPad、3DS、スマホなり無線LANを要求するデバイスが増えたからねぇ…
- 172 :名無しさん:2013/01/06(日) 20:12:16 ID:20tClYwo
- カテ7にしたけどよく考えればモジュラーケーブルだしカテ6で十分なんだよねw
- 173 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/01/06(日) 20:12:45 ID:ABS/dQi6
- >>167
∩__∩ そんな感じかな。
( ・ω・) 自分でも何屋なのかわかんないくらい、いろいろやってますけど。
- 174 :名無しさん:2013/01/06(日) 20:13:00 ID:RWCNMHpw
- >>167
コンパイルということはハンドアセンブルがお仕事なのかもしれない。
- 175 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/06(日) 20:13:17 ID:jccAmwIY
- >>173
聞いてる限りじゃSEやね
- 176 :名無しさん:2013/01/06(日) 20:13:38 ID:mL6kEERg
- どうせエロ画像しか漁らないんだからADSLで十分と言われた時は全く反論できなかった。
- 177 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/01/06(日) 20:14:15 ID:B2rhujHY
- こんばんはー。
http://koke.from.tv/up/src/koke19039.jpg
仕事めんどくさいよぅー。
- 178 :悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/06(日) 20:14:47 ID:5p6cfYbQ
- >>177
しびびがいるじゃないか!
- 179 :名無しさん:2013/01/06(日) 20:15:05 ID:jA.Ke7jo
- >>174
ttp://livedoor.blogimg.jp/jdm_yas/imgs/c/7/c79105de.JPG
ttp://dekiairoadster.web.fc2.com/H19.09.01-036.jpg
- 180 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/06(日) 20:15:55 ID:rw0MR.QI
- LANケーブルなんて結局カテ5e程度で十分だな
- 181 :名無しさん:2013/01/06(日) 20:16:17 ID:8isC1XA6
- >>177
しびびー!
- 182 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/06(日) 20:16:28 ID:jccAmwIY
- >>179
1枚目、半ドアってレベルじゃなくね?w
- 183 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/06(日) 20:17:53 ID:6ZEpWkvA
- _/乙(、ン、)_LANとかHDMIケーブルのランク(?)の違いってなんなんだ?単なる銅線の束じゃねえの?
- 184 :名無しさん:2013/01/06(日) 20:19:23 ID:u00IyM.s
- アサクリ3バグ多くて困る
拳闘クラブの奴がバグで勝てない仕様になってやがる
さすがにコレはどうしろと
- 185 :悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/06(日) 20:20:43 ID:5p6cfYbQ
- >>183
銅線の本数が違うCat3→Cat5、シールドがちがう。
HDMIはしらねw
- 186 :名無しさん:2013/01/06(日) 20:21:19 ID:TqrM9KRk
- >>153
自分が見た限りだと無線に関してセキュリティを不安視する発言は有ってもスピードに付いて文句を
言ってる書き込みはまず無かったと思うのですが
- 187 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/06(日) 20:22:11 ID:W.74tkF.
- >>183
簡単に言うとノイズ耐性や伝導効率の違い
上位クラスになるほど信号の劣化が少なくなるので
高速大容量高密度の情報転送に耐えられるようになる
- 188 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/01/06(日) 20:22:53 ID:B2rhujHY
- 帰省中のカラオケでポケモンいえるかなBWで、「シビビール」が出てきたとき
こっそり「しびびー」とつぶやいたのはオレだけの秘密。
- 189 :名無しさん:2013/01/06(日) 20:22:57 ID:/pbkG5ZI
- >>164
いや、ISDN用途の頃から、LANケーブルのストレートとして売っていたものを流用していたので、カテゴリ自体は5だったり。
- 190 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/06(日) 20:23:42 ID:W.74tkF.
- >>184
…え?
一回だけチャレンジの方で相手がエリア外に居て倒せない現象があったけど
リトライしたら普通に終わったんだが…
- 191 :煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2013/01/06(日) 20:23:52 ID:GMqWRdO.
- >>184
多分だけれど、港の縄の人はバグじゃないとですw
クラブの人間が言っていますよね? そんな単調な戦いじゃ(ry
これがヒントです
・・・俺も最初勝てないと思いましたが
- 192 :名無しさん:2013/01/06(日) 20:24:56 ID:u00IyM.s
- >>191
それそれ、さっきなんとかなったー
しかしこれ戦い方ってレベルじゃねーだろ
- 193 :名無しさん:2013/01/06(日) 20:25:39 ID:u00IyM.s
- 特定の場所でしか無理なのに
それのヒント無しとか何考えてんだと
- 194 :名無しさん:2013/01/06(日) 20:25:39 ID:mL6kEERg
- アサクリだけに、開始前に暗殺しちゃうとか?
- 195 :名無しさん:2013/01/06(日) 20:26:23 ID:wG4jkjyE
- さてそろそろカグラ最速
- 196 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/06(日) 20:26:38 ID:W.74tkF.
- >>192
ああ、縄の人かw
あれ実はストーリー進めてシーン11終わらせた辺りでやると一発で倒し方わかるようになってるんだよ
いわゆるクラブミッションは基本的にストーリー終わらせた後を想定してるみたい
- 197 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/06(日) 20:26:58 ID:Ge6gOHog
- >>185
>>187
_/乙(、ン、)_接点の数とかコネクタの形自体は同じなんかね?
- 198 :煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2013/01/06(日) 20:27:45 ID:GMqWRdO.
- >>193
実はヒントは別にもあります
インタラクトの印もあり、目も反応する
・・・分かるか!って言いたくなりますケドね
- 199 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/06(日) 20:28:47 ID:jccAmwIY
- _/乙( ^ヮ゜)_アサシンが朝死んだ
- 200 :悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/06(日) 20:29:12 ID:5p6cfYbQ
- >>197
Cat5以上はおなじだね。
- 201 :悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/06(日) 20:29:56 ID:5p6cfYbQ
- >>199
( ^∀^)ゲラゲラ
- 202 :名無しさん:2013/01/06(日) 20:30:14 ID:p427JS76
- 対戦前に一服盛ると一発で勝てるようにとかアサシンらしいかも?
- 203 :名無しさん:2013/01/06(日) 20:30:52 ID:Ix6WXOa6
- なかなか逃走中盛り上がってるなw
- 204 :名無しさん:2013/01/06(日) 20:30:54 ID:pkCQ4sII
- MH3GHDで上位素材集めの手助け募集中。
詳細は狩りスレで。
- 205 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/06(日) 20:31:22 ID:W.74tkF.
- >>197
LANケーブルに関しては違う
と言っても基本的にはカテゴリが違う=使用用途が違うので気にすることじゃないんだが
LANケーブルのカテゴリ5以降は基本的にコネクタの形状は同じだね
ただし、上位互換はあっても下位互換は無いから気を付けて
- 206 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/01/06(日) 20:31:36 ID:ubFG31lc
- >>201
なるほど・・・顔文字を付ければこあささんは笑うのか
- 207 :名無しさん:2013/01/06(日) 20:31:50 ID:rjyQyJCg
- >>199
( ^ヮ゜)
- 208 :名無しさん:2013/01/06(日) 20:33:12 ID:ooM0NUQY
- | ^з゚)
- 209 :名無しさん:2013/01/06(日) 20:34:27 ID:jA.Ke7jo
- アサシンドールの話題と聞いて
- 210 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/06(日) 20:35:13 ID:W.74tkF.
- まぁケーブルに関してはコネクタ形状さえ同じなら基本的に上位互換なので
迷ったら上位クラスの買っとけば問題なしw
- 211 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/06(日) 20:35:51 ID:Ge6gOHog
- _/乙(、ン、)_調べてみたら画像がすぐに見つかったカテゴリー5以上は俺が知ってる形状だった。
- 212 :名無しさん:2013/01/06(日) 20:35:57 ID:gogkGs1.
- 今年の元旦も毎日新聞ウェブに浜村インタビュー載ってるな
http://mantan-web.jp/2013/01/01/20130101dog00m200005000c.html
- 213 :名無しさん:2013/01/06(日) 20:35:59 ID:UUgkil1c
- >>208
きめえww
- 214 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/06(日) 20:37:19 ID:jccAmwIY
- >>208
|ヮ゜) す、すいません、ちょっと近寄らないでもらえませんか?
- 215 :名無しさん:2013/01/06(日) 20:37:30 ID:.pg5FN4c
- 〃〃∩
⊂⌒ ( ^ヮ゜)
`ヽ_つ ⊂ノ
- 216 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/01/06(日) 20:39:04 ID:ABS/dQi6
- >>214
∩__∩
( ・ω・)
iっ ノっ
( ヽ/
ノ>ノ
三 UU
∩_∩
( ^ヮ゜ )
⊂ /つ
( ヽ/
ノ>ノ
UU
- 217 :<:≡ ◆0uItsB/4zs:2013/01/06(日) 20:40:44 ID:MoGmFof.
- 箱○さん、ACアダプタ交換で復活。ふぅ。
- 218 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/01/06(日) 20:40:47 ID:ubFG31lc
- 日 ▽ Ⅱ 凸 日
≡≡≡≡≡≡≡≡∧∧
Ⅲ ∩ 目 Ⅱ (,^ヮ゜)
|つ呂)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
―――――――――――――――
━┳━ ━┳━ ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ┻ ̄ ̄ ̄
- 219 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/06(日) 20:40:57 ID:Ge6gOHog
- _/乙(σワσ)_
- 220 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/01/06(日) 20:41:15 ID:vU36yM/6
- お前等全員シベリア行き
- 221 :名無しさん:2013/01/06(日) 20:41:28 ID:p427JS76
- >>216
笑った
- 222 :カミルバ ◆rojrk.IS06:2013/01/06(日) 20:41:42 ID:gwwmvTQI
- ADSLの場合、ポートからモデムにつなぐ電話線をノイズシールド付きにすると
時間できる程度に反応が良くなるよ。
- 223 :名無しさん:2013/01/06(日) 20:42:02 ID:ooM0NUQY
- | のヮの)
- 224 :<^ヮ゜≡ ◆0uItsB/4zs:2013/01/06(日) 20:42:31 ID:MoGmFof.
- 久々のたけのこの里はうまい。
- 225 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/06(日) 20:42:32 ID:jccAmwIY
- >>217
ギンガフォースまでに直って良かったですのぅ
- 226 :名無しさん:2013/01/06(日) 20:44:35 ID:UUgkil1c
- つか逃走中って来週もやるんだな
- 227 :<:≡ ◆0uItsB/4zs:2013/01/06(日) 20:44:52 ID:MoGmFof.
- >>225
しばらく起動してなかったからすねたのかと。
- 228 :名無しさん:2013/01/06(日) 20:45:42 ID:Ix6WXOa6
- まだ「全米をトリコにした」とか言ってますね、バハムートのCM
- 229 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/01/06(日) 20:46:12 ID:ubFG31lc
- >>226
2ステージ制だしな
- 230 :名無しさん:2013/01/06(日) 20:47:09 ID:yLhpjkTQ
- >>224
きのこの山のほうがおいしいよ
- 231 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/01/06(日) 20:47:16 ID:ubFG31lc
- >>228
人喰いの大鷲・・・
- 232 :名無しさん:2013/01/06(日) 20:47:23 ID:mL6kEERg
- >>228
規制で展開できない州もあるはずだが…?
- 233 :名無しさん:2013/01/06(日) 20:47:34 ID:KOpOSGf6
- >>228
ナンバーワンじゃなくなったのか
- 234 :<:≡ ◆0uItsB/4zs:2013/01/06(日) 20:48:07 ID:MoGmFof.
- 全米ナンバー1(棒
- 235 :名無しさん:2013/01/06(日) 20:48:33 ID:jA.Ke7jo
- >>230
殺せんせー「ヌルフフフフフフフフフフ」
- 236 :名無しさん:2013/01/06(日) 20:48:36 ID:/pbkG5ZI
- >>232
映像ソフトと同じ要領で、日本では悪辣だけどそれ以外ではそれなりにするってパターンじゃね?
- 237 :名無しさん:2013/01/06(日) 20:48:58 ID:Ix6WXOa6
- >>232
だから微妙に言葉を変えているのでしょう。
- 238 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2013/01/06(日) 20:50:31 ID:5EolCP5s
- ,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ < ゙':|
顔文字な流れのようなので、てへぺろしてみましたも!
ちなみに、昨日の土ワイの中の台詞で「てへぺろ」出てきましたも(ぼー
- 239 :名無しさん:2013/01/06(日) 20:52:07 ID:MM0.gaNU
- 逃走中オワタ
・・・いや終わってないけど・・・
- 240 :名無しさん:2013/01/06(日) 20:52:43 ID:Ix6WXOa6
- やっぱ最後のプレゼントでしか宣伝しないね> 逃走中ソフト
- 241 :名無しさん:2013/01/06(日) 20:53:08 ID:OQ/5urNA
- 全米で虜になったと聞いて
- 242 :名無しさん:2013/01/06(日) 20:54:00 ID:M4AWwJvA
- 逃走中のああいう展開って本人に台本が渡されているのか
それともカメラマンか誰かがうまい事誘導しているのか
- 243 :ウナギダネ:2013/01/06(日) 20:54:17 ID:P/yJ/Ejg
- |n 3DSの逃走中宣伝キター!
|_6) ボドゲもあるのね
|と
- 244 :名無しさん:2013/01/06(日) 20:54:57 ID:oxmuxyvA
- 太巻きのおかげでコラ素材には不自由しないね
- 245 :名無しさん:2013/01/06(日) 20:55:40 ID:20tClYwo
- >>242
そういうの考えてたら萎えない?
- 246 :名無しさん:2013/01/06(日) 20:55:41 ID:wG4jkjyE
- カグラオワタ、霧夜先生が真面目ではあるが若干変な人にw
- 247 :名無しさん:2013/01/06(日) 20:55:51 ID:Ix6WXOa6
- >>242
あれは台本じゃないかなあ?
- 248 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/06(日) 20:56:05 ID:4RvA44lM
- _/乙(、ン、)_やあ、世界一位だよ
- 249 :名無しさん:2013/01/06(日) 20:56:50 ID:YQYNvROo
- |зÅ)
- 250 :名無しさん:2013/01/06(日) 20:57:00 ID:mL6kEERg
- >>248
すけべ全一?
- 251 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/01/06(日) 20:57:25 ID:ubFG31lc
- >>248
大きさか
- 252 :名無しさん:2013/01/06(日) 20:57:48 ID:8PUJKYuM
- >>239
来週はこうなるのかなw
「実はあのボックスはハンター製造ボックスだったのだ」
「なっなんだって〜!!」
「プシュー〜ウワァーーーーー」
- 253 :名無しさん:2013/01/06(日) 20:59:47 ID:Ix6WXOa6
- >>252
逃げ切れてしまうハンターが爆誕w
- 254 :名無しさん:2013/01/06(日) 21:00:26 ID:p427JS76
- 殺せんせーは先が気になる
ビッチ先生はすっかり萌えキャラのアホの子だな
- 255 :名無しさん:2013/01/06(日) 21:01:12 ID:UUgkil1c
- score 000001500
┃
| |..| | | |..| | | |..| | | | ┃
(-з-)(-з-)(-з-) ┃
(-з-) ┃
┃
(・ω・) ┃
(-з-)(-з-) ( 、ン、)(^ヮ゜) ┃
(-з-)(-з-)( 、ン、)( ・_・ )( ・_・ )(・ω・) ┃
┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
- 256 :名無しさん:2013/01/06(日) 21:01:36 ID:PGDQHhBI
- >>245
そういうのを考えるのが楽しいという人もいる
- 257 :名無しさん:2013/01/06(日) 21:02:27 ID:jA.Ke7jo
- >>250
http://plaza.jp.rakuten-static.com/img/user/92/46/6059246/21.jpg
- 258 :名無しさん:2013/01/06(日) 21:04:58 ID:Ix6WXOa6
- バンナムとフジテレビが調子に乗って「逃走中U」とか作ると面白いのだがw
- 259 :名無しさん:2013/01/06(日) 21:05:49 ID:MM0.gaNU
- >>258
ハンターが4人でパッド持った人が逃走者なのか・・・(絶望
- 260 :名無しさん:2013/01/06(日) 21:06:04 ID:20tClYwo
- >>256
なるほど、
3DSの電池の減りが早いなぁ
閉じてるのにもう赤ランプか。17時に閉じた時は1メモリ消費してただけなのに
- 261 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/01/06(日) 21:06:26 ID:vU36yM/6
- >>258
マリオチェイス丸パクリですねわかります
- 262 :ウナギダネ:2013/01/06(日) 21:07:15 ID:P/yJ/Ejg
- |n 宇宙兄弟また主題歌代わったのか…
|_6) 一番最初のが一番良かった
|と
- 263 :名無しさん:2013/01/06(日) 21:07:52 ID:MM0.gaNU
- >>260
ゲームしている状態のスリープかな?
メニュー状態でそんな事になってるならスリープが有効に機能してないんじゃないか?
- 264 :名無しさん:2013/01/06(日) 21:08:36 ID:Ix6WXOa6
- >>261
マリオチェイスは、あの枠のCMとしては狙い過ぎと思ったw
いやネットゲにしてしまうとかどうかなあと。
逃走中3DS2とローカル繋いで遊んでもいいけど(棒
- 265 :名無しさん:2013/01/06(日) 21:10:04 ID:MM0.gaNU
- >>264
> 逃走中3DS2とローカル繋いで遊んでもいい
つまり3DS4台+リモコン4本がハンターなんですね!(お目目グルグル
- 266 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2013/01/06(日) 21:10:16 ID:.npu76VE
- score 000001510
| | | | | | | | | | | | | | ┃
`ヽ:::::ヽ:!::/| | | | | | ┃
>-━- -━-ヽ. ┃
iニ::トエエエエエイ :;:i .┃
iニ::\ェェェ/ :;:i ┃
┃
(-з-)(-з-)(-з-) (・ω・) ┃
(-з-)(-з-)(-з-)( 、ン、)(^ヮ゜) ┃
(-з-)(-з-)( 、ン、)( ・_・ )( ・_・ )(・ω・) ┃
┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
- 267 :名無しさん:2013/01/06(日) 21:10:37 ID:jA.Ke7jo
- >>260
気になるあなたに(棒
http://www.amazon.co.jp/dp/B009SZ38GG/
http://www.amazon.co.jp/dp/B006WI0G7Q/
- 268 :名無しさん:2013/01/06(日) 21:10:56 ID:KOpOSGf6
- >>260
寒いのでこたつで温まりながらやってると気が付いたらカラータイマーがなりだすなぁ
- 269 :名無しさん:2013/01/06(日) 21:11:28 ID:Ix6WXOa6
- >>265
ハンターだらけやないかw
- 270 :名無しさん:2013/01/06(日) 21:11:33 ID:20tClYwo
- >>263
もちろんメニュー画面でスリープは有効になってると思うけど
充電中にもやってるからなぁそれで減ってると思う。
- 271 :名無しさん:2013/01/06(日) 21:11:50 ID:TqrM9KRk
- >>260
主観だと
最初の1メモリが減るまでの時間>残り3メモリが減る時間
くらいな感じもする
- 272 :名無しさん:2013/01/06(日) 21:14:25 ID:jA.Ke7jo
- >>271
だいたいあってる
http://www.excite.co.jp/News/bit/00091213626678.html
- 273 :<:≡ ◆0uItsB/4zs:2013/01/06(日) 21:15:27 ID:MoGmFof.
- >>266
合体前に倒してボーナスですか?
- 274 :名無しさん:2013/01/06(日) 21:16:24 ID:WatZ529I
- 初マグロはステマだった!!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130106-00000005-asahi-soci
>競り落とした値から考えると1貫あたり4万〜5万円相当だが、大トロ(398円)などの通常価格で提供した。
計算上99%が広告費のようです。
- 275 :名無しさん:2013/01/06(日) 21:20:50 ID:MUrbjnyE
- >>244
太巻きといえば恵方巻きもう売りはじめてる店があった
まだ1ヶ月あるのに気が早いな
- 276 :名無しさん:2013/01/06(日) 21:21:00 ID:YQYNvROo
- ネイチャージモンの最高の松坂牛の回でも言ってたけど、
基本的にそういう初競りの時の一番いい物は最有力業者が
見栄で買う物であって、ステマだとかなんだとか騒ぐほうがおかしいと思うよ……
初競りの当選者として当然の義務と名誉らしいから。
- 277 :名無しさん:2013/01/06(日) 21:21:04 ID:UUgkil1c
- どうもステマの意味を取り違えてる奴が多すぎだな
- 278 :名無しさん:2013/01/06(日) 21:22:16 ID:nJn73aD.
- まずステルスしてないもんな
- 279 :名無しさん:2013/01/06(日) 21:22:19 ID:jA.Ke7jo
- ドドさん向け、既出でも気にしない
http://www.tbs.co.jp/anime/k-on/k-on_tv/news/news.html#201212211800
- 280 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/01/06(日) 21:25:10 ID:ubFG31lc
- >>275
予約のポスターをみることあるけど売るのは早いなw
- 281 :名無しさん:2013/01/06(日) 21:33:30 ID:KOpOSGf6
- >>277
ポジティブな評判な時にステマと言う輩がうざい
- 282 :名無しさん:2013/01/06(日) 21:34:29 ID:p427JS76
- ステマの意味がすっかり希釈されちゃったね
- 283 :名無しさん:2013/01/06(日) 21:34:56 ID:Ix6WXOa6
- >>281
そう言い返さないといけないほど悔しいんでしょう。
「身震いするほど腹が立つ」って状態かな?
- 284 :<:≡ ◆0uItsB/4zs:2013/01/06(日) 21:35:54 ID:MoGmFof.
- 宇宙猿人ゴリと聞いて
- 285 :名無しさん:2013/01/06(日) 21:36:30 ID:scjyo3fo
- みんなが使っているうちに本来の意味と全然違う事になるのってよくあることだよね
厨二病とかツンデレとか
- 286 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/06(日) 21:37:39 ID:jccAmwIY
- マグロの初売りの件は一概にポジティブな話とはいかないらしいぞ
価格破壊を起こしかねないらしいし
- 287 :名無しさん:2013/01/06(日) 21:38:22 ID:p427JS76
- ツンデレのツンは好きなのに逆の反応しちゃうもどかしさや照れが可愛いのに、単に傍若無人な存在になっちゃったね
- 288 :名無しさん:2013/01/06(日) 21:39:08 ID:nJn73aD.
- そういえば某所で「ぶつ森はDL版にしときー」って言ったら社員のステマ扱いされたわw
こんなんで任天堂社員になれたら苦労せんわ!
- 289 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/06(日) 21:39:34 ID:rw0MR.QI
- 今現在のステマの意味ってどうなってるのだろう?
単に宣伝って事になってるのかな?
- 290 :名無しさん:2013/01/06(日) 21:40:51 ID:MM0.gaNU
- >>288
某ゲームルームでたおりんに「この人任天堂の回し者だから」って言われた某新幹線で寝過ごした人の悪口は(ry
- 291 :名無しさん:2013/01/06(日) 21:41:03 ID:mL6kEERg
- >>289
何となく気にくわない売り方をしてる。
- 292 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/06(日) 21:41:05 ID:jccAmwIY
- ツンデレが流行したんだからズンベロ(普段はズンズン、2人きりだとベロンチョ)が
流行してもおかしくないはずなのに!(棒
- 293 :名無しさん:2013/01/06(日) 21:41:25 ID:Ix6WXOa6
- >>289
本当の意味じゃないが、そういうことにして
自分達がやってたことを誤摩化そうとしてるだけですね。
最終的にはもとの意味に戻ると思うよ。
- 294 :名無しさん:2013/01/06(日) 21:41:55 ID:7IbHMTEo
- ・報酬を貰ったことを隠して宣伝している
・宣伝している
以上2通り
- 295 :名無しさん:2013/01/06(日) 21:41:57 ID:Ix6WXOa6
- >>292
ごめんよくわからないw
- 296 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2013/01/06(日) 21:42:33 ID:.npu76VE
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. 今のステマは赤ちゃん言葉みたいなもので、特に意味はないです
iニ::゚д゚ :;:i
- 297 :名無しさん:2013/01/06(日) 21:43:24 ID:/pbkG5ZI
- >>277
えっ、だって「捨て身のマーケティング」の略だし、マグロ代で懐痛めてまでの販促だし、正しい使い方でしょ?
- 298 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/06(日) 21:43:26 ID:Ue8RJlD.
- _/乙(、ン、)_テレビのCMってステマなんだぜ
- 299 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/06(日) 21:43:43 ID:jccAmwIY
- >>295
・・・ええええええっ!?
- 300 :名無しさん:2013/01/06(日) 21:43:58 ID:OQ/5urNA
- JR東日本の回し者か(ぼう
- 301 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/06(日) 21:44:24 ID:rw0MR.QI
- >>298
うっそでー
- 302 :名無しさん:2013/01/06(日) 21:45:36 ID:p427JS76
- ゲームの情報集めてるスレで情報にがっちしたソフト紹介しただけでステマとか言われるようになって困る
情報全く集まらなくなって役に立たなくなるのよね
- 303 :名無しさん:2013/01/06(日) 21:45:44 ID:.pg5FN4c
- ズンズンもベロンチョもわからない
- 304 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/06(日) 21:46:33 ID:jccAmwIY
- しまった、ズンズンじゃなくてズンドコだった
- 305 :名無しさん:2013/01/06(日) 21:46:46 ID:Ix6WXOa6
- ズンドコ節なら分かるが。
- 306 :ウナギダネ:2013/01/06(日) 21:47:17 ID:P/yJ/Ejg
- マーケティング
→○○社社員『○○の製品サイコーです』
ステルスマーケティング
→一般人(実は○○社社員)『○○の製品サイコーです』
バイラルマーケティング
→○○社『○○社の製品サイコーって宣伝してよ』
一般人『○○社の製品サイコーです』
|n こんな認識でおけ?
|_6)
|と
- 307 :名無しさん:2013/01/06(日) 21:47:28 ID:UUgkil1c
- >>291
つか宣伝行為自体ステマだと言い張ってる奴もいるね
後ゴリ押しもステマだと
どっちも全然隠してない時点でステルスじゃ無いけどw
- 308 :名無しさん:2013/01/06(日) 21:47:44 ID:Ix6WXOa6
- …はっ!! ズンズン教!?
- 309 :名無しさん:2013/01/06(日) 21:49:02 ID:UUgkil1c
- >>302
それはアレと見なしてもいいかも
元々ステマの意味を陳腐化させたがってる連中だし
- 310 :名無しさん:2013/01/06(日) 21:49:40 ID:nJn73aD.
- >>306
にゃるほど
一般人(実は○○社社員)『××社の製品はウンコ!恥を知れ!』
↑
これは何だろう・・・まぁこんなゲスい事してる会社無いだろうけど
- 311 :名無しさん:2013/01/06(日) 21:49:50 ID:/pbkG5ZI
- >>306
最後のは、そのままだとステルスとの複合じゃね?
バイラル単体のも無くはないからな。
そしてバイラルマーケティングと聞くと、こいつを思い出さざるを得ない、これも「複合」の事例だけど。
ttp://blog.mizuirochang.jp/2007/04/post_49.php
- 312 :名無しさん:2013/01/06(日) 21:50:14 ID:MM0.gaNU
- >>310
FUDだな
- 313 :名無しさん:2013/01/06(日) 21:51:08 ID:YQYNvROo
- 素人が集まって、自分のいらない物を格安で売ってくれる広場があるらしい
- 314 :名無しさん:2013/01/06(日) 21:51:33 ID:cRGT3SKU
- >>310
FUD
- 315 :名無しさん:2013/01/06(日) 21:52:04 ID:Sdw0NXEo
- >>311
>ハイラルマーケティング
カッチャイナー?
- 316 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/06(日) 21:52:10 ID:jccAmwIY
- >素人が集まって、自分の描いた薄い本をそれなりの価格で売ってくれる広場があるらしい
!!
- 317 :名無しさん:2013/01/06(日) 21:53:52 ID:Ix6WXOa6
- >>313
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/15/0000393615/67/img41538bafzik4zj.jpeg
- 318 :名無しさん:2013/01/06(日) 21:53:53 ID:UUgkil1c
- このスレで他ではそこまで人気が無いしびびが流行ってるのもステマ(棒
- 319 :名無しさん:2013/01/06(日) 21:55:04 ID:scjyo3fo
- 「これステマだろ!」と叩かれる時点で、それは既に『ステルス』ではない。だって目に見えたマーケティングだし♪(´ε` )
って偉い人が言っていたね
- 320 :名無しさん:2013/01/06(日) 21:56:23 ID:jA.Ke7jo
- >>312
>>314
http://www.n-bonheur.jp/wp-content/uploads/2012/11/2012071800114137a.jpg
- 321 :名無しさん:2013/01/06(日) 21:56:47 ID:Ix6WXOa6
- >>319
それはバレたことのごまかしだよねw
- 322 :名無しさん:2013/01/06(日) 21:56:55 ID:MUrbjnyE
- 本来ならステマブログ問題で糾弾されるべきはFUDだったはずなのだがステマと一緒くたに扱うことで誤魔化された感じ
- 323 :名無しさん:2013/01/06(日) 21:57:48 ID:Ix6WXOa6
- >>320
FRIはさすがに分かってもらえなかった… 怪奇大作戦。
- 324 :名無しさん:2013/01/06(日) 21:59:04 ID:YQYNvROo
- 最近のロリ丸さんはステ○ブログの管理人を主人公の一人にした小説とか書いてるようで、
たぶん炎上芸なんでしょう
- 325 :名無しさん:2013/01/06(日) 21:59:06 ID:nJn73aD.
- あーこれがFUDかぁ
- 326 :名無しさん:2013/01/06(日) 22:01:14 ID:UUgkil1c
- >>324
うわあ…
- 327 :名無しさん:2013/01/06(日) 22:01:33 ID:PQZURP5U
- >>320
ttp://www.officiallyjd.com/wp-content/uploads/2012/02/20120216_taiho_44.jpg
- 328 :名無しさん:2013/01/06(日) 22:01:37 ID:Ak69PSJQ
- B-52をB-2扱いするなとw
- 329 :名無しさん:2013/01/06(日) 22:01:59 ID:Ix6WXOa6
- >>324
炎上芸はやり続けるとどんどん底が浅くなりますからねえ。
どうするんだろう。
- 330 :ウナギダネ:2013/01/06(日) 22:03:23 ID:P/yJ/Ejg
- >>311
>ステルスマーケティングの手法としては、
>自社に関する飲食店の口コミサイトで、否定的な意見を削除して良い意見だけを残す事により、良いイメージを与えるようにするあたかも客観的な記事を装った広告や、
>影響力のあるブロガーが報酬を得ていることを明示せずに、
>第三者的な立場を偽装して、特定の企業や製品について高い評価を行うことなどがあげられる[4]
>バイラルマーケティングでは、既存の顧客や有名人などに自社の商品を周囲の人などに紹介してもらうような仕組みを設け、間接的に宣伝する。
|n むずかしー
|_6)
|と
- 331 :名無しさん:2013/01/06(日) 22:03:51 ID:Ks1FUTDY
- 自分の気に入らない商品のオススメに対して「ステマ乙」ってのもよく見るね
あと自分が理解できない作品はステマだとか
- 332 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/06(日) 22:05:14 ID:jccAmwIY
- >>330
ペニオクの件ではバイラルに当たるってところかな
- 333 :名無しさん:2013/01/06(日) 22:06:46 ID:20tClYwo
- >>332
いや、嘘書いてる時点で違うだろう
- 334 :名無しさん:2013/01/06(日) 22:07:06 ID:PGDQHhBI
- >>320
前が見にくくて使いにくいと評判のフドウさん
- 335 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/06(日) 22:08:05 ID:jccAmwIY
- >>333
あぁ、嘘ついてたりするとバイラルじゃないのか
カッチャイナーがバイラルに当たるのか
- 336 :名無しさん:2013/01/06(日) 22:08:23 ID:nJn73aD.
- ペニオクはガッツリ詐欺じゃなかろうか
- 337 :名無しさん:2013/01/06(日) 22:11:31 ID:/pbkG5ZI
- >>332
実際に落札したわけでもなく、依頼で書いたケースならステルスとの複合。
依頼が無く、あるいは間接的な(実際使った上で感想でも書いてくれや程度の)依頼の元で(アカウント個別に対する操作等がされる事によって)実際に落札した結果で書かれたのなら、バイラル単体。
- 338 :名無しさん:2013/01/06(日) 22:13:00 ID:20tClYwo
- >>335
あれは詐欺だろう。タダで貰った物をオークションで落としたと言い、更にお金も貰ってましたじゃw
- 339 :ウナギダネ:2013/01/06(日) 22:13:12 ID:P/yJ/Ejg
- >FUDは "Fear Uncertainty and Disinformation"(直訳すると「恐怖、不安、偽情報」)の略とされることもある。
>FUDという言葉を最初に使ったのはジーン・アムダールで(1975年ごろ)、彼がIBMを退職して自身の会社アムダール社を創業した後のことである。
>彼は「FUDとは、アムダールの製品も考慮していたかもしれない潜在的顧客に対してIBMの販売員が教え込む恐怖と不安と疑念である」と述べている
|n 元々は
|_6) IBM社員『アムダール社の製品は良くないらしいですよ』
|と だったって事かね
- 340 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/06(日) 22:14:39 ID:jccAmwIY
- >>338
ウーン、エイゴ、ムズカシイネー
- 341 :名無しさん:2013/01/06(日) 22:14:53 ID:OQ/5urNA
- だからカッチャイナーがハイラルだと(ry
- 342 :名無しさん:2013/01/06(日) 22:15:19 ID:TqrM9KRk
- >>323
怪奇大作戦はSRIですがな
- 343 :名無しさん:2013/01/06(日) 22:15:55 ID:MM0.gaNU
- >>341
マロはやり手商人(真顔
- 344 :名無しさん:2013/01/06(日) 22:17:40 ID:jA.Ke7jo
- >>339
http://2.bp.blogspot.com/-7A6YPHQ8YGk/TzrN_-IHr2I/AAAAAAAAEfY/9KeYX-7Q5dQ/s1600/Fotos.jpg
- 345 :名無しさん:2013/01/06(日) 22:17:40 ID:nJn73aD.
- 秋山監督「ペニーに騙された」
- 346 :名無しさん:2013/01/06(日) 22:19:31 ID:MM0.gaNU
- > 大ちゃん「ピッチャーデニー」
!
- 347 :名無しさん:2013/01/06(日) 22:21:02 ID:YQYNvROo
- >王監督「ピッチャー鹿取!!」
- 348 :名無しさん:2013/01/06(日) 22:21:50 ID:20tClYwo
- 外国人選手に騙されてない球団なんてあるのか?
- 349 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/06(日) 22:22:02 ID:WMHtWgO.
- ( -_-)ステマで儲かるのは広告会社のみ。
マジです。
- 350 :名無しさん:2013/01/06(日) 22:22:15 ID:mL6kEERg
- >>344
んー
ICBM?
- 351 :三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2013/01/06(日) 22:30:54 ID:hxGM3wpU
- |−c−) ベニー!ベニー!Benny would go!
| ,yと]_」 歴代外国人選手のなかでも好きな一人です。かわいいハワイアン。
広告に関しては「嘘・大げさ・紛らわしい」をしなければそれでいいんだよな。
でもそれをするところが後を絶たない
- 352 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/06(日) 22:34:09 ID:Ff9rFKb6
- >>351
http://livedoor.4.blogimg.jp/chihhylove/imgs/6/5/65760891.jpg
- 353 :名無しさん:2013/01/06(日) 22:34:49 ID:Y5qzV//A
- ペニオクは随分前に有吉がなんか文句言ってたよなー、と思ってたら
年始のマツコと出てる番組でズバリそれについて言及しててビックリした
なんであんな自由なんだ彼は。
- 354 :名無しさん:2013/01/06(日) 22:35:21 ID:Ak69PSJQ
- >>344
それはアムラーム(AMRAAM)
- 355 :名無しさん:2013/01/06(日) 22:36:17 ID:20tClYwo
- >>353
それを期待してるから
言うなればそれが仕事w
- 356 :名無しさん:2013/01/06(日) 22:37:40 ID:Y5qzV//A
- >>355
まあ、あのキャラだから言えるってのはあるとは思うんだが
うーん、やっぱ芸能界はわからんわーw
- 357 :名無しさん:2013/01/06(日) 22:38:00 ID:Ks1FUTDY
- >>352
ttp://koke.from.tv/up/src/koke19040.jpg
- 358 :名無しさん:2013/01/06(日) 22:38:39 ID:PGDQHhBI
- >>352
ニャーンのAAみたいだな
- 359 :名無しさん:2013/01/06(日) 22:38:48 ID:AcisAsss
- 有吉は今まで売れなかったのが不思議なくらいに喋りが面白いよな。
電波少年でユーラシア大陸を横断してた頃が懐かしいね。
- 360 :名無しさん:2013/01/06(日) 22:38:52 ID:MUrbjnyE
- >>351
ttp://blog-imgs-30.fc2.com/r/a/n/randam/00benimatu.jpg
- 361 :名無しさん:2013/01/06(日) 22:41:54 ID:20tClYwo
- >>359
内村のおかげか?
- 362 :名無しさん:2013/01/06(日) 22:42:07 ID:ZYv7YBEQ
- >>360
そういえば平林は今どうなっているんかな
- 363 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/06(日) 22:42:13 ID:rw0MR.QI
- >>360
おお
灰と青春ではないか
俺もまだ持ってるぞ
- 364 :名無しさん:2013/01/06(日) 22:44:30 ID:u00IyM.s
- アサクリ3キャンペーンおわた
シリーズやってないから現代編わけわからん
- 365 :名無しさん:2013/01/06(日) 22:44:57 ID:nJn73aD.
- あ〜さ〜く〜り〜(ここで例のBGM)
- 366 :名無しさん:2013/01/06(日) 22:44:58 ID:lh21zLYk
- >>177
こっそり色々居るw
- 367 :名無しさん:2013/01/06(日) 22:47:08 ID:OQ/5urNA
- 最後の竜に捧げる歌丸師匠…は手塚先生だった
- 368 :三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2013/01/06(日) 22:53:49 ID:hxGM3wpU
- |−c−) 有吉というと、ほぼ日でもこんな対談が
| ,yと]_」
http://www.1101.com/ariyoshi/index.html
- 369 :名無しさん:2013/01/06(日) 22:54:21 ID:p427JS76
- 5段階目のコンボで敵を倒さないと達人になるのが困難と言う状況で困ってたが、スターは提示されてないお題でもクリアすればスターもらえるのね
けど、5段階目が安定して出ないな、でても5段階目が当たる前に死んだり微妙にのこったりと難しい
- 370 :名無しさん:2013/01/06(日) 22:56:06 ID:8isC1XA6
- し
- 371 :名無しさん:2013/01/06(日) 22:56:50 ID:8isC1XA6
- 何時の間にかコタツで寝ていた
しびびー
- 372 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/06(日) 22:57:26 ID:rw0MR.QI
- >>369
傭兵か?
竜巻だすのか?
ポン、ポン、ポン、…ポン、……ポン
だっ
うむ、わからんっ
- 373 :名無しさん:2013/01/06(日) 22:57:32 ID:gGITQenI
- ATARU見てたら犯人たちの殺害動機が
ソーシャルゲーム絡みだったでござる
- 374 :名無しさん:2013/01/06(日) 22:57:40 ID:MM0.gaNU
- >>371
風邪引くなよー
コタツで寝落ちは風邪のフラグだからなー
- 375 :名無しさん:2013/01/06(日) 22:58:09 ID:nJn73aD.
- 学生の頃よく風呂で寝てたわ
あれ危ないらしいな
- 376 :名無しさん:2013/01/06(日) 22:59:16 ID:20tClYwo
- こたつで寝てると皮膚がひび割れてくるぞー注意な
- 377 :名無しさん:2013/01/06(日) 22:59:44 ID:20tClYwo
- >>375
溺れたりするしな。普通に危ない
- 378 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/06(日) 23:00:09 ID:jccAmwIY
- コタツがないうち大勝利
風呂で寝落ちしまくりで怖い
- 379 :名無しさん:2013/01/06(日) 23:01:02 ID:MM0.gaNU
- >>375
下手すると溺死します(マジ
- 380 :名無しさん:2013/01/06(日) 23:02:04 ID:MUrbjnyE
- >>373
黒バラとATARUで中井くんがカブってしまったな…
- 381 :名無しさん:2013/01/06(日) 23:02:34 ID:lQU/eSiM
- >>375
生理的には「睡眠」より「気絶」に近い状態らしいから
うっかり鼻と口が湯につかるとそのまま…というケースがあるそうな
- 382 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/06(日) 23:03:16 ID:jccAmwIY
- すごい勢いでネタバレするなw
俺以前オカンにナチュラルに相棒のネタバレされたことあったわ・・・
- 383 :名無しさん:2013/01/06(日) 23:03:23 ID:Y5qzV//A
- 午前1時頃入って6時頃まで寝てたことはあったなあ
皮膚は爪の間までふやけてるは、お湯は冷めきってて寒いは、
色々最悪だった
- 384 :名無しさん:2013/01/06(日) 23:03:40 ID:p427JS76
- >>372
傭兵だ竜巻だ
敵がいないとこなら出せるw
- 385 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/01/06(日) 23:05:19 ID:vU36yM/6
- >>380
今日の黒バラ23時から
- 386 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/06(日) 23:05:21 ID:rw0MR.QI
- >>382
俺?
すまん、あれ?俺?
- 387 :名無しさん:2013/01/06(日) 23:06:35 ID:Y5qzV//A
- >>382
友人「シックスセンス見てきたわー」
自分「あー、実はブルース・ウィリス死んでました、ってあの。いや見てないから適当だけど」
友人「そうそう、実は彼も死んでるってのがポイントで、って、えー?」
自分「えー?」
悲しいけど実話。
- 388 :名無しさん:2013/01/06(日) 23:07:31 ID:MUrbjnyE
- >>385
なんだ、まだ11時じゃなかったのか(棒
映画化決定なのはいいとして、そのためにすっきりしない終わり方にしてしまうのはいかがなものか
- 389 :名無しさん:2013/01/06(日) 23:07:45 ID:20tClYwo
- >>387
もぎりのおばちゃんにネタバレされたという話もあったなw
- 390 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/06(日) 23:07:48 ID:jccAmwIY
- >>386
いや、ATARUのw
見てないけど見てる人もいるだろうからw
- 391 :名無しさん:2013/01/06(日) 23:09:28 ID:MUrbjnyE
- こんばんは、浜村淳です。
さてみなさん。今日は「猿の惑星」をご紹介します。
長い航海を経て、ひとりの宇宙飛行士が降り立った未知の惑星。
そこは言葉を話す猿が支配する野蛮な星なのでした。
人間は言葉も知性さえも失い彼らの奴隷として生き延びているだけでした。
しかし飛行士はそれに甘んじるつもりはありませんでした。
一度は猿たちに捕らえられるものの自由を求めて脱出を試みます。
そしてそのとき彼が目にしたこの惑星の本当の姿。
海岸線沿いに自由の女神の残骸があるではありませんか。
そうです、ここは核戦争後の未来の地球なのでした。
お後はTVでお楽しみ下さい。
- 392 :名無しさん:2013/01/06(日) 23:10:31 ID:MM0.gaNU
- >>391
ひでぇw
ただネタバレされた方が映画全体を楽しめるらしい
- 393 :名無しさん:2013/01/06(日) 23:10:37 ID:gGITQenI
- え、あれゴメン
そうか今は録画しといて後で見ようって人もいるのか
謎解きパート終わったんで安心してたら駄目だな
- 394 :名無しさん:2013/01/06(日) 23:11:04 ID:iRH3/8W2
- なあにTVアニメ+コミックス+劇場版…今いくつ目だ?
くらいやってもろくに完結しないアニメだってあるんだ問題ない。
…さらに10年くらいかけて未完の三部作でも追加したらもう一稼ぎできるんじゃないですかねー(暴言
- 395 :名無しさん:2013/01/06(日) 23:12:11 ID:Y5qzV//A
- >>391
DVDのパッケージが開き直り過ぎてて笑うしかない
ある種の感動すら覚える
- 396 :名無しさん:2013/01/06(日) 23:12:18 ID:p427JS76
- 本当に面白い作品はネタばれされたくらいで面白さが下がるわけではないからねえ
- 397 :名無しさん:2013/01/06(日) 23:12:26 ID:YQYNvROo
- ダーリン、おしおきだっちゃーーーーー!!!!!(ズドーン
- 398 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/06(日) 23:13:09 ID:rw0MR.QI
- そういえばそろそろ良いのかな?
Qは単体で見ると見せ場もあるし良い感じとは思う
でも破の続きと考えると、流石においてけぼり感が凄すぎと思った
- 399 :名無しさん:2013/01/06(日) 23:13:39 ID:Y5qzV//A
- >>394
コナンの話かと思ったが、並び的にエヴァの方かな?
- 400 :名無しさん:2013/01/06(日) 23:13:59 ID:p427JS76
- 長い航海を経て、ひとりの宇宙飛行士が降り立った未知の惑星。
そこは言葉を話す猫が支配するのんきな星なのでした。
- 401 :名無しさん:2013/01/06(日) 23:14:01 ID:lQU/eSiM
- >>396
そこらは個人の楽しみ方と作品の種類によるから何とも…
ある種のミステリ小説だとネタバレが文字通り致命的になってしまうし、
そうでなくても「見方」が制限されるのは間違い無いからなぁ
- 402 :名無しさん:2013/01/06(日) 23:14:15 ID:nJn73aD.
- スポニュー見てる時に試合結果言う男の人って・・・
- 403 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/06(日) 23:14:53 ID:jccAmwIY
- >>396
シュワちゃんやスタローンが無双するとわかってても面白いからね
- 404 :名無しさん:2013/01/06(日) 23:15:26 ID:iRH3/8W2
- >>399
後者ですねー。
コナンは「もういいから博士黒幕エンドで終わっとけや」くらいにしか。
- 405 :名無しさん:2013/01/06(日) 23:16:35 ID:Y5qzV//A
- ゲームのネタバレは目にしてもそこまで進むまでには忘れてる事が多いかな
ToVの時のネタバレはごっついブーメランになってて苦笑したけど。
- 406 :名無しさん:2013/01/06(日) 23:16:55 ID:p427JS76
- 最近漫画は続きすぎのものばっかりだね
- 407 :<:≡ ◆0uItsB/4zs:2013/01/06(日) 23:17:12 ID:MoGmFof.
- 大作映画は本編よりもメイキングの方が面白いと感じる自分。
- 408 :名無しさん:2013/01/06(日) 23:18:28 ID:KOpOSGf6
- 猿の惑星はネタバレしてても最後までの持って行き方が素晴らしいよね
あと原始人娘萌えだよね、あと原始人娘萌えだよね
- 409 :名無しさん:2013/01/06(日) 23:18:58 ID:MUrbjnyE
- >>405
ラスボスはショパンと聞いて
- 410 :名無しさん:2013/01/06(日) 23:19:31 ID:OQ/5urNA
- シーク=ゼルダ
- 411 :名無しさん:2013/01/06(日) 23:20:29 ID:2BXYncA2
- >>398
本来ならQと完結編は同時上映だった筈だからねえ。
一気に結末まで持っていけば良かったのかも知れんけど (エヴァの事だからそれでも意味不明な謎てんこ盛りだった可能性はあるがw
しかし結局破の最後でカヲル君が槍ぶっ指してサードインパクト止めてたのはなんだったんだろ。
Qはアレを止めなかったルートって説があるが、やっぱそうなんかなあ。
そうなると止めたはずの破の先はどうなったんだって話になるがw
- 412 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/06(日) 23:20:48 ID:jccAmwIY
- >>409
絶対に許さない
エアーキッスとか絶対に許さない
- 413 :名無しさん:2013/01/06(日) 23:22:05 ID:Y5qzV//A
- 全33巻のガッシュより55巻(当時)のブリーチの方が読み終えるまでの時間が
圧倒的に短かったということがあってだな。
>>409
あの幽白コラは秀逸過ぎたw
- 414 :アーレアレアレ! ◆AREpjE6aIg:2013/01/06(日) 23:22:21 ID:Smy4eZhA
- 今北ネタバレ
「さらば」とか「最後の」とかタイトルが付くものにかぎって大体まだ続く
- 415 :<:≡ ◆0uItsB/4zs:2013/01/06(日) 23:23:49 ID:MoGmFof.
- 破の先がないスパロボLと聞いて
- 416 :名無しさん:2013/01/06(日) 23:24:29 ID:Y5qzV//A
- >>414
ヤマトも「さらば」までで終わっていればなあ。
- 417 :名無しさん:2013/01/06(日) 23:25:00 ID:PGDQHhBI
- ネタバレ、コックが実は特殊部隊出身で無双する
- 418 :名無しさん:2013/01/06(日) 23:25:29 ID:Ix6WXOa6
- >>416
さらばのTV版までは許すけどなあ。
多分ブルーノアがマズかったんだろうなあ。
- 419 :<:≡ ◆0uItsB/4zs:2013/01/06(日) 23:25:40 ID:MoGmFof.
- ヤマトは死なんよ、何度でも蘇る!
みたいな。
- 420 :名無しさん:2013/01/06(日) 23:25:42 ID:jA.Ke7jo
- >>414
MD最後のソフトにこだわるコンパイルと聞いて
- 421 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/06(日) 23:25:54 ID:jccAmwIY
- _/乙( ^ヮ゜)_戦国SARABA
- 422 :名無しさん:2013/01/06(日) 23:26:55 ID:nJn73aD.
- エアーキッスショパンはそこまで悪くなかった、ストーリー以外は
HD初期にあのグラフィックは頑張ったよ
- 423 :名無しさん:2013/01/06(日) 23:27:05 ID:8isC1XA6
- ネタバレ:しびびかわいい
- 424 :名無しさん:2013/01/06(日) 23:27:08 ID:jA.Ke7jo
- >>421
http://blog-imgs-17.fc2.com/l/i/l/lilylovespider/a897bbb9.jpg
- 425 : ◆XcB18Bks.Y:2013/01/06(日) 23:27:17 ID:xmkJ548w
- 上りはまなすから。
http://koke.from.tv/up/src/koke19041.jpg
今でもこの柄、あるのですね。
>>176
ウチもそんなところですョ
- 426 :三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2013/01/06(日) 23:27:55 ID:hxGM3wpU
- |−c−) シャーロックホームズの「最後の事件」は、
| ,yと]_」 作者は本当にそれで終わらせるつもりだったんだよなぁ
- 427 :名無しさん:2013/01/06(日) 23:28:04 ID:gGITQenI
- ネタバレすまんかった
以後気をつける
- 428 :名無しさん:2013/01/06(日) 23:29:15 ID:2BXYncA2
- Qと言えば冒頭のアレの起動シーンで、曲のせいもあってニューノーチラス号が出て来るんじゃあるまいなと思ったのは俺だけではない筈だw
そういやナディアリマスターも来週は例の回なんだよなあ。
超巨大なアダムスキー型円盤VS空中戦艦とか、やっぱ庵野は頭おかしい(褒め言葉
- 429 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/06(日) 23:31:14 ID:jccAmwIY
- >>422
パッと見は凄いけど立ってる時に全員手を広げてるのが情けないんだよなぁ
劇空間プロ野球くらいにパッと見凄いけど動くと残念だった
ビート君は可愛い
- 430 :名無しさん:2013/01/06(日) 23:36:44 ID:mL6kEERg
- >>424
ん?偽物か。
- 431 :名無しさん:2013/01/06(日) 23:45:07 ID:tzeKp9ko
- >>391
浜村淳は
サタディ・バチョンの頃からいつもそんなだったような・・・・
- 432 :名無しさん:2013/01/06(日) 23:45:27 ID:TqrM9KRk
- >>400
帰ってきただけで未知の惑星じゃ無いですよ
- 433 :名無しさん:2013/01/06(日) 23:48:29 ID:wG4jkjyE
- >>415
製作状況が劇場に何度も足を運んでだからなぁw
ただQを見た後だとぶっちゃけあれで良かった気もした。
>>422
曲もグラも戦闘も好きだったなぁ、シナリオ以外でなんとかクリアに
持ち込めたよ。
- 434 :名無しさん:2013/01/06(日) 23:49:35 ID:oXmx8Ynk
- フリーシナリオで手短な面白いRPGはなんかないかね
- 435 :名無しさん:2013/01/06(日) 23:49:43 ID:tzeKp9ko
- >>422
箱○やPS3のRPGは
みんなあのレベルを越えてくると思ってたもんです、当時は・・・・・
- 436 :名無しさん:2013/01/06(日) 23:50:05 ID:oxmuxyvA
- ソードワールドPC
- 437 :名無しさん:2013/01/06(日) 23:51:11 ID:D8u3OxF6
- VCで来て欲しかったなあソードワールドSFC・・・
- 438 :名無しさん:2013/01/06(日) 23:51:38 ID:Bd7faFzU
- 今クラニンのアンケート答えたけどいままで↓みたいな質問あったっけ?
「このソフトの画質について、どのくらい満足されましたか?」
- 439 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/06(日) 23:53:10 ID:rw0MR.QI
- >>434
んんー
ジルオールかなぁ
いや…手短か
うーん
- 440 :名無しさん:2013/01/06(日) 23:54:43 ID:.RMa3fAo
- 初めて献血したけど色々と充実してて凄いんだね
- 441 :名無しさん:2013/01/07(月) 00:00:26 ID:y3qScpgY
- しびびー
- 442 :名無しさん:2013/01/07(月) 00:01:18 ID:lnCsJ6zA
- きょにゅー
- 443 :名無しさん:2013/01/07(月) 00:01:59 ID:EIoafLuI
- 色々回って一周して
きょにゅー&おしりー
- 444 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/07(月) 00:04:50 ID:mqmdOTRE
- ( -_-)普通。
- 445 :名無しさん:2013/01/07(月) 00:07:46 ID:zDbDAT1g
- 黒ストー
一輪さーん
- 446 :名無しさん:2013/01/07(月) 00:07:57 ID:PuIIFJvs
- >>438
おかげでアンケートに間に合ったよありがとう
5分で3本分の回答はなかなかハードでした
- 447 :三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2013/01/07(月) 00:09:02 ID:Z8K7zw.2
- |−c−) >>440
| ,yと]_」 名古屋時代に駅ビルにできたばかりのとこ行ったけど、
ジュース飲み放題・お菓子食べ放題、献血中はテレビが見られる(音声は枕から)とすごかったね
- 448 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/07(月) 00:11:38 ID:Yu7Ddbgg
- 献血施設に行ってみたいが献血不可条件に既に掛かってるので行けないのである
- 449 :名無しさん:2013/01/07(月) 00:12:55 ID:NCiupd/6
- きょーえーみずぎー
- 450 :名無しさん:2013/01/07(月) 00:13:29 ID:PuIIFJvs
- 成分献血にすれば映画なんかも見られると聞いた
- 451 :名無しさん:2013/01/07(月) 00:14:26 ID:Cjk./r8w
- 【驚愕】タダイマンの血の色はやっぱり緑色だった!【ヒーローのお約束】
- 452 :名無しさん:2013/01/07(月) 00:16:24 ID:QdDz4Lqc
- アイスもジュースも飲めて最後にタオルとレトルトカレーまでもらってしまった
ここまでしてもらっていいものかと思ってしまったよ
- 453 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/01/07(月) 00:16:40 ID:iaDYgZMY
- ネタバレ:柳生ちゃんはかわいい
- 454 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/07(月) 00:19:11 ID:Yu7Ddbgg
- >>451
ナメック星人に輸血されるとどうなるのだろうか
- 455 :名無しさん:2013/01/07(月) 00:20:43 ID:PuIIFJvs
- 血が青い人が赤面すると顔色悪くなるんですね
- 456 :名無しさん:2013/01/07(月) 00:22:31 ID:jguBsFVg
- 売血になっちゃうかならないかのギリギリの良く判らない基準で
ハンドソープとか暮れるんだろうね。
今は献血ルームに行くとやたら水分を取れって言われますね。
献血後の事故が多発したんだろうか。
- 457 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/07(月) 00:23:33 ID:Yu7Ddbgg
- >>456
友達の兄ちゃんが献血直後に貧血でぶっ倒れたことある
- 458 :名無しさん:2013/01/07(月) 00:27:03 ID:v11B5ojY
- てめぇらの血は何色だー
せっかく針さしてんだから水もいれといてくれれば
- 459 :名無しさん:2013/01/07(月) 00:29:06 ID:Iba3va7.
- >>458
貧血でぶっ倒れるがな
- 460 :名無しさん:2013/01/07(月) 00:30:48 ID:jguBsFVg
- >>457
確かに直後はクラクラするなあ。
そういえば去年初夏にチャリで20km弱走った後に献血ルームへ行ったら
断られそうになった。
- 461 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/07(月) 00:33:30 ID:Yu7Ddbgg
- >>460
採血ですらフラフラする時あるから
献血直後なんてもっとするときあるだろうなぁ
1回200mlか400mlだっけ?
- 462 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/07(月) 00:39:38 ID:mqmdOTRE
- ( ・_・)採血でめまい経験あり
アレルギー持ち
( -_-)無理ぽ
- 463 :名無しさん:2013/01/07(月) 00:40:35 ID:jguBsFVg
- 明日というか今日から仕事始めだけどDQXとぶつ森ばっかりでWiiUのゲームは
どれも消化出来なかったなあ。
DQXのWiiU版が出ると切替の面で大分楽になるんだけど。
>>461
うん200mlか400ml。
終わった後は待合室で飲み物を飲んで少し休憩してから帰ってくださいって言われる。
- 464 :三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2013/01/07(月) 00:40:46 ID:Z8K7zw.2
- |−c−) 二十歳になってすぐ駅前の仮設テントにこれが掛ってて
| ,yと]_」 http://koke.from.tv/up/src/koke19042.jpg
「おおっ」と思ってやったのが生涯最初の献血でしたなぁ。
これ以上の景品にはまだ巡り合って無いな。
このトートバッグは「Pokemon with you」のトートを買うまではずっと使ってました。
- 465 :名無しさん:2013/01/07(月) 00:45:02 ID:p4czI4RY
- 献血なんだから
そこはズバットを起用しないと!
- 466 :名無しさん:2013/01/07(月) 00:45:09 ID:v11B5ojY
- >>459
体重60として全血量が4.8L
献血での失血量は0.4L
それを0.4Lで補充すれば希釈倍率は1.1弱
元のHb12として希釈後のHbは11弱
まあ問題ないな
というかぶっ倒れるならそれは迷走神経反射か循環血漿量減少による一過的な低血圧からのだろうから入れた方が改善すると思われる
- 467 :名無しさん:2013/01/07(月) 00:46:02 ID:v11B5ojY
- >>465
人呼んでさすらいのヒーロー!
- 468 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/07(月) 00:47:30 ID:Yu7Ddbgg
- >>464
あら、可愛い
- 469 :名無しさん:2013/01/07(月) 00:47:32 ID:NCiupd/6
- 大学時代にキャンパスで献血やってた時に2回か3回やったが
今はそんなことするほど体力に自信がないな…
- 470 :名無しさん:2013/01/07(月) 00:49:48 ID:PuIIFJvs
- 血液検査がわりに献血してた時期もありました
最近は血が薄くて採ってもらえない
- 471 :名無しさん:2013/01/07(月) 00:50:26 ID:v11B5ojY
- >>461
採血でふらつくのはあまり採血量は関係ないはずだ
いや、タダイマンさんの場合一回で7本ぐらいとられてたりするのかな?
それでも量的には問題にならない程度のはずだが
- 472 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/01/07(月) 00:50:46 ID:iaDYgZMY
- >>467
のーてんハリケーンですね。
- 473 :名無しさん:2013/01/07(月) 00:51:57 ID:v11B5ojY
- あ、でも時間長かったり視覚的にキツいとその分起こりやすいか
- 474 :名無しさん:2013/01/07(月) 00:52:19 ID:715PXEpE
- のーてんスパークだったような…
- 475 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/07(月) 00:54:12 ID:Yu7Ddbgg
- >>471
7本はないけど4本だった気がする
体調次第ではしばらく頭痛もする
気持ち悪くならんように血を見ないようにはしてるw
- 476 :名無しさん:2013/01/07(月) 00:57:23 ID:v11B5ojY
- >>475
血算、生化、凝固にプラス何か一個かなぁ
私も採られる時は横を見ている
- 477 :名無しさん:2013/01/07(月) 01:00:28 ID:p4czI4RY
- ファルコムにしては頑張ってるよね
今作ってるやつも中々
- 478 :名無しさん:2013/01/07(月) 01:00:58 ID:p4czI4RY
- 誤爆した模様
- 479 :名無しさん:2013/01/07(月) 01:04:09 ID:Iba3va7.
- まだまだVitaで頑張るファルコムさんは本当ファンサードの鏡やでぇ
- 480 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/07(月) 01:04:55 ID:h6.TxqTc
- ((;´Д`))痛い話題こわいー・・・
- 481 :名無しさん:2013/01/07(月) 01:14:08 ID:p4czI4RY
- それでもセルセタの後に零を出したのはマズったとは思う・・・見た目的に
- 482 :名無しさん:2013/01/07(月) 01:20:46 ID:KILmJPwY
- スクリーンショットや事前情報だけではゲームは分からない。
見えている地雷踏み抜く方がダメージ少ないよね。
- 483 :名無しさん:2013/01/07(月) 01:21:21 ID:EKaj8E1A
- ニコ生でやってた銀河美少年視聴終了ー、やっぱこのアニメはニコ向きだわw
何で当時ニコ放映中止になったんだろ・・・
- 484 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/01/07(月) 01:21:34 ID:cvP2VojI
- >>482
いや、見えてるなら避けようぜ
- 485 :名無しさん:2013/01/07(月) 01:29:03 ID:Iba3va7.
- >>484
目の前におっぱいがあったらどうする?
おっぱい触った瞬間、間違いなくひっぱたかれると判ってたらどうする?
つまりそういうことだ。
- 486 :名無しさん:2013/01/07(月) 01:30:53 ID:06MDBdHY
- 目標のハーフミリオンに協力してあげると思えばおk(棒
- 487 :名無しさん:2013/01/07(月) 02:03:50 ID:AQ9BEu.s
- eshop投票数
マリオ3Dランド 101678
前日から 168
マリオカート 116717
前日から 178
マリオ2 53511
前日から 295
とび森 45023
前日から 960
ペパマリ 3862
前日から 201
ファンタジー 1146
前日から 132
- 488 :名無しさん:2013/01/07(月) 02:10:52 ID:KILmJPwY
- >>484
Vita持ってたら絶対イオンちゃん買ってた。
地雷ってたまに思いっきり踏みたくなるものです。
- 489 :名無しさん:2013/01/07(月) 02:18:31 ID:PuIIFJvs
- 傭兵の五段目は
四段目までは振り切るより前に早めに入力(連打はしないこと)
四段目のくるりが出たら連打
で何とか安定した
- 490 :箱@:2013/01/07(月) 02:18:57 ID:S0If3yqg
- よめさん風邪で年末年始調子悪かったから看病してたら
今になって俺に感染の様子 頭痛がひどい。
- 491 :名無しさん:2013/01/07(月) 03:02:37 ID:AO.jpqHc
- ルンファク4エンディング?みたよー
まだまだ序盤くさいな
いったことないところ行くとザコが強すぎる
好感度も低いし、スキル上げに没頭するか
- 492 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/07(月) 06:59:11 ID:4pBGF6lY
- >>490
お大事に
- 493 :TakoSoft ◆TaKo3dvgl2:2013/01/07(月) 07:28:21 ID:OUEGuOrU
- 今日からお仕事ー頑張る。
結局何もクリアできないまま休みが終わったぜ…。
- 494 :名無しさん:2013/01/07(月) 07:46:13 ID:2PtLEhhI
- SNSのグリー 未成年者に上限超え2800万円余請求・返還へ
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130107/k10014618241000.html
この会社本当に…
- 495 :悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/07(月) 07:49:33 ID:igSeidDg
- ???「安心・安全!
おはコケ
- 496 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/07(月) 07:51:28 ID:jKlep8EE
- おはコケコッカー
>>494
グリーはモバゲーと比べてかなり迂闊なイメージがありますが最近はシャレになりませんね…
- 497 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/01/07(月) 07:52:17 ID:szekm8Rw
- |∩__∩ 過剰に「安心・安全」を強調すると余計に胡散臭くなり
| ・ω・) 消費者が遠退くというスパイラルに突入するよね。
| とノ
今日から仕事はじめだガンバルゾー
- 498 :名無しさん:2013/01/07(月) 07:54:00 ID:6NRC0mU6
- コケスレは安心安全、無料です
おはようコケスレ仕事行きたくないでござーる
- 499 :名無しさん:2013/01/07(月) 07:54:16 ID:2PtLEhhI
- このうち、大手の「グリー」は、去年4月から1か月に利用できる金額を、
15歳以下は5000円まで、16歳以上19歳以下は1万円までに制限しています。
しかし「グリー」によりますと、プログラムに設定ミスがあったため、
クレジットカードで決済した場合、制限されない状態が去年9月7日まで続いていたということです。
上限を超えて請求したケースは730件以上、総額2800万円余りにのぼり、
1か月で10万円以上を請求された未成年者が30人以上いるということです。
「グリー」は、去年9月にこの問題を把握したあとも公表せず、問い合わせがあった1件についてだけ返還していました。
マジヒデエ
- 500 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/07(月) 07:59:36 ID:4pBGF6lY
- >>499
体質だよ
体質
- 501 :名無しさん:2013/01/07(月) 08:07:38 ID:79oTn.AI
- 閃乱カグラ 第壱巻 [Blu-ray]
ttp://www.amazon.co.jp/%E9%96%83%E4%B9%B1%E3%82%AB%E3%82%B0%E3%83%A9-%E7%AC%AC%E5%A3%B1%E5%B7%BB-Blu-ray-%E6%B8%A1%E9%83%A8%E9%AB%98%E5%BF%97/dp/B00AXHL1H6/ref=sr_1_2?ie=UTF8&qid=1357513425&sr=8-2
1.八重樫南描き下ろし3巻収納BOX<半蔵学院ver.>
2.鳥居貴史描き下ろしデジパック(特製クリアスリーブ仕様)
3.免許皆伝! 爆乳秘伝忍法書(原画集、設定資料集ほか)
4.八重樫南描き下ろしお風呂ポスター(B4サイズ)
5.PlayStation(R)Vita『閃乱カグラ SHINOVI VERSUS -少女達の証明-』オリジナル下着1種&下着おみくじ用DLCコイン3枚がもらえるプロダクトコード
>>5.PlayStation(R)Vita『閃乱カグラ SHINOVI VERSUS -少女達の証明-』オリジナル下着1種&下着おみくじ用DLCコイン3枚がもらえるプロダクトコード
|з=) はい?下着はどうでもいいがDLCコイン?
- 502 :名無しさん:2013/01/07(月) 08:08:06 ID:n9jGbjBI
- おはようござる
さむいでござる
かいしゃいきたく
ないござるが
しごとはじめござる
- 503 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/07(月) 08:12:52 ID:jKlep8EE
- >>501
設定資料集ついてるんですか。
ちょっと要チェックですね。
VITA本体買う予定は今のところ無いからゲームのオマケには興味出ないですが。
- 504 :名無しさん:2013/01/07(月) 08:13:07 ID:Iba3va7.
- グリーは国に「もっと規制して〜」とせがむ誘い受け体質(棒
730件も相当誤魔化した数字に見えますね。
それはそうと、おはやうコケスレ。
- 505 :名無しさん:2013/01/07(月) 08:14:42 ID:syPlhY2o
- >>500
ばれなきゃ何やっても良い(と言うか、そう言うきっちり対策する事にお金や手間をかけたくない)
バレても返金すればいい、ってなるとこうなる罠
- 506 :名無しさん:2013/01/07(月) 08:15:26 ID:h2NYTWFI
- 田下さんがどちらかというと記事にした産経を非難するコメント出してたね
- 507 :名無しさん:2013/01/07(月) 08:15:28 ID:WOTjQmyo
- し、下着おみくじ…
- 508 :名無しさん:2013/01/07(月) 08:19:30 ID:v.gNGScY
- >>506
何の記事?
- 509 :名無しさん:2013/01/07(月) 08:21:46 ID:syPlhY2o
- 規制はともかく、2800万円ってグリーさんにして見りゃへでもない金額だろうし
イメージダウンってのも今更だしなあ
逆に突っ込んでる側は「は?だから何?」だろうし
- 510 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/01/07(月) 08:23:01 ID:szekm8Rw
- >>501
|∩__∩ それより「下着おみくじ」という健全なコケスレには似つかわしくない
| ・ω・) 単語のほうがなんというか、その。
| とノ そういうユーザーしかいないと思われてるんだなぁ。
- 511 :名無しさん:2013/01/07(月) 08:24:14 ID:OLRzm2pU
- 下着より中身のほうに価値があるというのに…
- 512 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/07(月) 08:24:28 ID:yKkZp/sU
- DLCでガチャはやめいと
3DSじゃやれないから実験するならVitaでってのはわかるけど
- 513 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/07(月) 08:24:39 ID:Yu7Ddbgg
- >下着おみくじ
DLCじゃなくてこれガチャか?
- 514 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/07(月) 08:24:48 ID:4pBGF6lY
- >>510
そうだよ
- 515 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/07(月) 08:26:31 ID:jKlep8EE
- >>510
しっかり市場調査をした結果だと思いますよ。
そんな市場にダンボール戦機Wを出した(マルチだけど)ピノンの悪口は…まぁいいやw
- 516 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/07(月) 08:27:18 ID:4pBGF6lY
- >>515
SCEさんに頼まれたんだろう
- 517 :名無しさん:2013/01/07(月) 08:27:48 ID:N6WpHiSc
- ガチャってスマホカグラじゃなくてVITA版の話なのか。
- 518 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/07(月) 08:32:35 ID:jKlep8EE
- >>516
事実ならちょっとSCEの不勉強っぷりが信じられないですね。
今のL5の主なソフトとSCEは水と油みたいなものなのに。
- 519 :名無しさん:2013/01/07(月) 08:33:11 ID:jm/bj4n.
- >>508
件の高額請求云々の元記事
- 520 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/07(月) 08:33:20 ID:yKkZp/sU
- Vitaのダンボール戦機Wって右スティックすら対応してないレベルの移植って聞いたがどうなん?
- 521 :名無しさん:2013/01/07(月) 08:34:03 ID:WOTjQmyo
- 顧客層を一番わかってないのはSCEとかありそう
- 522 :名無しさん:2013/01/07(月) 08:34:18 ID:81H63saA
- コインとかおみくじとか要はガチャ的な事か
何をしようがサードの勝手だがあまり良い事じゃ無いような
そういうシリーズとしてシリーズ全体が見られて
3DSの2とかにも良い影響は出さないでしょ
- 523 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/07(月) 08:35:05 ID:jKlep8EE
- >>520
三男のプレイしてるとこを横から見る限りではフレームレートすらPSPと同じくさい感じでした。
- 524 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/07(月) 08:35:52 ID:yKkZp/sU
- もしかして:低予算使い回し企画ですらガチャでもしないと元が取れないくらい酷い受注
- 525 :名無しさん:2013/01/07(月) 08:36:02 ID:OLRzm2pU
- 下着は破壊されるたびに買い直しです
とかだったら面白い(傍目には)んだかさすがにないかw
- 526 :名無しさん:2013/01/07(月) 08:36:51 ID:v.gNGScY
- >>519
元記事見てないけど書き方に問題でもあったのかな
非難する理由がわからん
- 527 :名無しさん:2013/01/07(月) 08:38:12 ID:Iba3va7.
- SCE「ウチはガキにあまり売れてない」
SCE「だからガキに人気のあるダンボール戦機持ってくればガキどもは買う」
SCEはVitaがどの層に売れてるか判ってるから対策を練って持ってきたというに。
- 528 :名無しさん:2013/01/07(月) 08:38:23 ID:v.gNGScY
- >>523
急遽マルチにしたんでベタ移植みたいになってたのかな
- 529 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/01/07(月) 08:38:38 ID:szekm8Rw
- |∩__∩ (「健全なコケスレ」という欺瞞ワードがスルーだと……)
| ・ω・)
| とノ
- 530 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/07(月) 08:38:45 ID:yKkZp/sU
- 田下さんが言ってるのはゲームの問題じゃなくてしつけや道徳の問題だろ!
まず子供に親がしっかり教育しろや!って感じだったような
- 531 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/01/07(月) 08:39:12 ID:fz4124g.
- 健全なくまねこ
- 532 :ヌケヌン ◆HP1.lovwPg:2013/01/07(月) 08:39:40 ID:SfVmiGiA
- >>531
ないわー
- 533 :名無しさん:2013/01/07(月) 08:41:07 ID:OLRzm2pU
- >>529
コケスレが健全なのは皆知っていますから(ぼー
- 534 :名無しさん:2013/01/07(月) 08:41:18 ID:Iba3va7.
- >>531
うわっ欺瞞にもほどがあるだろー
- 535 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/07(月) 08:41:28 ID:yKkZp/sU
- 熊猫飯店従業員一同「「「ないわー」」」
- 536 :名無しさん:2013/01/07(月) 08:41:37 ID:24HQ28ts
- >>524
そこまでじゃなくて、ガチャの実験を強いられているのではw
- 537 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/07(月) 08:42:00 ID:jKlep8EE
- >>527
PSPとの相違点が「解像度」くらいしか無い時点で子供にとっての魅力は無いと思います…
コロコロでもVITA版の事はあまり書かれてなかったっぽいですし。
>>528
画面サイズをVITAに合わせるくらいの事ぐらいしかしてないのでしょうか…?
時間が無かったのならそれしかできなかったのも納得です。
- 538 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/07(月) 08:42:22 ID:yKkZp/sU
- >>536
まぁ実験だろうね
任天堂ハードじゃやらせてくれないだろうし
- 539 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/07(月) 08:43:30 ID:4pBGF6lY
- >>518
それは違うな
ない客層だから欲しいんだ
昨日の岩田さんの記事でも言ってたでしょ
- 540 :名無しさん:2013/01/07(月) 08:45:15 ID:OLRzm2pU
- どんな下着をエサにして射幸心を煽るのか
思いつかなかった自分はまだまだ修行が足りていないようだ
- 541 :名無しさん:2013/01/07(月) 08:46:02 ID:WOTjQmyo
- >>530
あと、
CM単体じゃなくて業界全体で取り組めや、
聞いてんのかそこのハゲヒゲダルマ(意訳
- 542 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/07(月) 08:46:15 ID:yKkZp/sU
- 無い客層を呼ぶ為にソフトを用意するなら小手先のソフトじゃなくてそれこそモンハン級を使わなきゃねー
- 543 :名無しさん:2013/01/07(月) 08:47:23 ID:Iba3va7.
- >>537
やだなー、SCEがそんな魅力がある無いなんて考える訳ないじゃないですかー
「ガキ向けソフトがあれば移植だろうが何だろうがガキは来る!
ウチのハード持ってないならその時買う!ウチのハードは素晴らしい!!」
ですよー(偏見
- 544 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/07(月) 08:48:21 ID:jKlep8EE
- >>539
だったら自分とこでそういうのを作って出したら良いじゃないですか。
例えばセガトイズとコロコロ編集部と組んで爆テクゲー作ったり怪盗ジョーカーの作者と打ち合わせしてオリジナルストーリーのゲーム作ったり…
よそにそれを求めるのって何か違うんじゃないでしょうか…?
- 545 :名無しさん:2013/01/07(月) 08:48:29 ID:PNsgWeko
- おはようコケスレ
今日は遅番ー
寒いねえ
- 546 :名無しさん:2013/01/07(月) 08:48:54 ID:24HQ28ts
- >>530
親のしつけ云々は今に始まったことじゃないしなあ。
どんだけしつけても、そういうことやっちゃう子供は一定数出ちゃう訳で。
- 547 :名無しさん:2013/01/07(月) 08:49:14 ID:EblSdA42
- >>522
3DSのはギリギリまで踏み込んだけれど
Vitaのはその先を行っちゃった、みたいな感じですね
- 548 :名無しさん:2013/01/07(月) 08:50:39 ID:2PtLEhhI
- そもそもカグラにそんな落ちて困るようなネームバリューあったか?
- 549 :名無しさん:2013/01/07(月) 08:50:59 ID:24HQ28ts
- >>543
> 「ガキ向けソフトがあれば移植だろうが何だろうがガキは来る!
ある意味間違ってないんだけど、環境づくりも重要だしなあ。
ダンボールだけじゃどうにもならないから、ファーストがなんとかしないとねえ。
- 550 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/07(月) 08:51:42 ID:Yu7Ddbgg
- >>525
それなら下着全破壊目指すだろう(棒
- 551 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/07(月) 08:52:02 ID:yKkZp/sU
- 3DSにとっては賑やかしの一つに過ぎないモノでもVitaにとっては砂漠での水なんだよ、察してやれ
- 552 :アイス ◆dbPePC2E/o:2013/01/07(月) 08:52:12 ID:UHarUeDY
- 淫乱なくまねこ
- 553 :名無しさん:2013/01/07(月) 08:52:21 ID:24HQ28ts
- >>548
にゅうにゅうがちょっと自棄気味に見えるのは
そういう所もあるのかもしれませんねえ。
全くの憶測ですが。
- 554 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/07(月) 08:52:50 ID:jKlep8EE
- >>543
仮にもコロコロとタイアップしてる会社の一つだから如何に子供に受けるか?くらいは考えてると思いたいです…
>>548
ノーパンの近藤さん(銀魂の)みたいなものですねw
- 555 :名無しさん:2013/01/07(月) 08:53:40 ID:syPlhY2o
- ある意味「良くわからんけど凄そう」なハードは男の子の憧れ
メガCDとかネオジオCDとか持ってる上の世代が羨ましかったりしたし
- 556 :名無しさん:2013/01/07(月) 08:55:05 ID:Iba3va7.
- >>552
常識だよね
>>555
先生、それ負けハードの系譜です
- 557 :名無しさん:2013/01/07(月) 08:55:21 ID:2PtLEhhI
- 全裸にしようがDLCガチャやろうが
買う奴は買うだろうし、一定数は必ず買うだろ
だからこういうやり方が通用する
- 558 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/07(月) 08:55:34 ID:yKkZp/sU
- 憧れ止まりでは買って貰えないのは歴史が証明してる
- 559 :名無しさん:2013/01/07(月) 08:55:58 ID:jguBsFVg
- おは
今日から仕事始め、寒いし眠い。
Gのそれは額的には小さいですね、何故このタイミングで記事になったんだろ。
そろそろマスコミも風向きを変えるつもりなのかしら。
- 560 :名無しさん:2013/01/07(月) 08:57:49 ID:syPlhY2o
- 鶴見六百さんとかもいたんだよ
- 561 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/07(月) 08:58:36 ID:jKlep8EE
- >>555
ソニックにボンバーマンにスパ2Xが出来るセガサターンが当時の僕にとってはまさにそれでしたw
- 562 :名無しさん:2013/01/07(月) 08:59:24 ID:gw3dHr4E
- 田下さんのコメントってトゥイッターでか
https://twitter.com/TaoriHiromu
2013年1月7日 - 2:35からの一連のつぶやきがそうか。
…と思ったら産経記事にコメント寄稿してるのに>>506の話と辻褄がサッパリ合わないな。
またどこか違うトコで別の話してるのか…?
コンプガチャ、規制後も子供の高額課金トラブル減らず 未成年の半数超は中学生以下
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130105/edc13010521550004-n2.htm
>ゲーム業界に詳しいライターの田下広夢さんは
>「ゲームに限らず自分以外のクレジットカードなど、個人情報の無断利用が悪いと理解させることが必要」と指摘。
>「ゲームやネットについて家庭で認識を共有してほしい。
>ゲーム業界も広告やゲーム内画面で注意を喚起するなど、規制以外にやれることはある」と話している。
- 563 :名無しさん:2013/01/07(月) 09:00:17 ID:2PtLEhhI
- カグラなんかに似てるなと思ったらアイマスと同じ商売方法使ってるのか?
- 564 :名無しさん:2013/01/07(月) 09:00:47 ID:3csAR8nw
- 誰にも負けない思いだけならば
そのうち嘘になる憧れのままで
- 565 :名無しさん:2013/01/07(月) 09:04:46 ID:24HQ28ts
- >>560
夏頃辞めたんでしたっけ。
彼には聞きたいことがあるんだが、教えてくれないだろうなあw
- 566 :名無しさん:2013/01/07(月) 09:09:05 ID:gw3dHr4E
- …というかいろいろネジれてんなー。
記事の流れが
親のカードに高額請求
→それとは別に不正アクセス禁止法違反犯すヤツもおる
→それを受けて田下さんのコメント部
なんで記事タイトルと田下さん「不正アクセスダメ絶対」コメントがズレておる…
トゥイッターではもっと広い範囲でお話したっぽいんだが
- 567 :名無しさん:2013/01/07(月) 09:18:27 ID:lMzAXDoQ
- 躾ができない親が増えてるからこそ
ゲーム業界側から親に対するアプローチやヒントなんかが
あってもよいとは思うんだが。
そういうもんもフォローしての文化だと思うな。
- 568 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/07(月) 09:19:07 ID:9tBVAHkM
- おはコケ
今日から仕事だ
昨日までのようにゲーム漬けの生活とはおさらばか…
- 569 :名無しさん:2013/01/07(月) 09:19:34 ID:jguBsFVg
- 野球だけじゃなく陸上にも手を出すのか。
まあこっちはそれほどお金は掛からないだろうけど。
エスビー陸上、DeNAへ 3月廃部、12人全員移籍
http://www.47news.jp/CN/201301/CN2013010701000734.html
- 570 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/07(月) 09:21:33 ID:4pBGF6lY
- >>544
自分でもやってるよ
うまくいかないだけ
- 571 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/07(月) 09:22:28 ID:4pBGF6lY
- >>569
イメージよくなるからね
- 572 :名無しさん:2013/01/07(月) 09:22:35 ID:2PtLEhhI
- DLCは万能薬で絶対儲かるってもんじゃないだけど
最近はいくらなんでもえげつないのが増えてきたような気はする
アイマスやテイルズのせいなのか?
- 573 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/07(月) 09:23:16 ID:4pBGF6lY
- >>566
記者に削られるのは日常茶飯事です
もっさりさんに聞いてみればいい
- 574 :名無しさん:2013/01/07(月) 09:24:10 ID:jguBsFVg
- >>571
陸上は年配の方のイメージアップがかなり大きそう。
- 575 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/07(月) 09:31:58 ID:Yu7Ddbgg
- 陸上ソーシャルゲームも出るのか(棒
- 576 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/07(月) 09:32:56 ID:jKlep8EE
- >>570
…ジャックダクスター以降、SCE製の子供向けゲームがコロコロで大々的に取り上げられる図を見たことないんですが…
まさかコロコロで猪木が載った2Pがそうなんですか?
- 577 :名無しさん:2013/01/07(月) 09:33:33 ID:lnCsJ6zA
- DeNAの方はいろいろやってるねえ
- 578 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/07(月) 09:35:01 ID:4pBGF6lY
- >>576
だからダメだったから頼んだじゃないかって話だよ
- 579 :名無しさん:2013/01/07(月) 09:36:15 ID:2PtLEhhI
- SCEは「ガキ向け?三頭身とかSDにしときゃ勝手に売れるだろwww」とか思ってそう
- 580 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/07(月) 09:37:22 ID:m9LQkrvY
- │_T)
- 581 :名無しさん:2013/01/07(月) 09:40:06 ID:2PtLEhhI
- >>580
m9(^Д^)
- 582 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/07(月) 09:45:16 ID:eR7Eg2Ik
- また、バグかな
- 583 :名無しさん:2013/01/07(月) 09:49:09 ID:2PtLEhhI
- >>582
バグじゃなくてさっきのグリーの記事じゃないかな
- 584 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/07(月) 09:50:19 ID:m9LQkrvY
- ・またグリーの話か
・速報、次の納期まで100時間を切る
・ドラマ、会社員ぼんじょぶるの未納で話(ミノウエハナシ)
(T_T)どれかな?
- 585 :名無しさん:2013/01/07(月) 09:52:20 ID:24HQ28ts
- >>584
ゼンブゼンブ
- 586 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/07(月) 09:55:53 ID:eR7Eg2Ik
- >>584
大変だね
- 587 :名無しさん:2013/01/07(月) 09:55:59 ID:D9LOHsuY
- >>584
大変だな。まぁ頑張れ
- 588 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/07(月) 09:58:25 ID:9Ta8mkSQ
- ( -_-)まぁソーシャル滅べばいいや・・・
( -_-)・・・。
- 589 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/07(月) 09:59:31 ID:eR7Eg2Ik
- 滅ぶかどうかはともかく
もうおしまいケルだよ
- 590 :名無しさん:2013/01/07(月) 09:59:37 ID:2PtLEhhI
- >>588
メガンテ唱えるのか
- 591 :名無しさん:2013/01/07(月) 10:03:16 ID:D9LOHsuY
- >>589
おし、マイケルって何年前のネタだw
- 592 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/07(月) 10:07:23 ID:eR7Eg2Ik
- おっさんネタです
- 593 :名無しさん:2013/01/07(月) 10:07:55 ID:HSbgi4aw
- なるほどなー
ガチャDLCの実験がしたいんならvitaはベストというかそれしかないか
にゅうにゅうからしたら溜まったもんじゃないだろうけどw
- 594 :名無しさん:2013/01/07(月) 10:08:43 ID:fvNVPXQk
- (おっさんどころではないような…なんて言えない
- 595 :名無しさん:2013/01/07(月) 10:09:41 ID:2PtLEhhI
- >>593
いやPなんだから商売のやり方に責任持たなきゃ駄目だろ
もしかしたら本人が言い出したのかもしれないし
- 596 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/07(月) 10:10:44 ID:eR7Eg2Ik
- 別にやってはDLCはやってはいけないわけじゃないからなあ
そうでなくてもVITAは厳しいわけで
- 597 :名無しさん:2013/01/07(月) 10:12:41 ID:24HQ28ts
- >>594
17歳だから、いつ流行ったかすら知らないやw
>>595
全てをコントロールできるとは限りませんけどね。
- 598 :名無しさん:2013/01/07(月) 10:12:43 ID:2PtLEhhI
- 未成年の利用金額制限設定時に発生した一部障害に関するお詫びとお知らせ
ttp://corp.gree.net/jp/ja/news/press/2013/0107-01.html
障害のせいにしてやがる…
SCEもハッキング食らった時にそんなこと言ってたな
- 599 :名無しさん:2013/01/07(月) 10:13:13 ID:D9LOHsuY
- >>596
そういえばまた「任天堂の課金は綺麗な課金」とか訳の解らんスレが立ってたな
半年前とか3ヶ月前くらいにも同じようなスレ見たが
- 600 :名無しさん:2013/01/07(月) 10:14:05 ID:06MDBdHY
- >>593
まあまだリアルマネーを使うガチャと判明したわけじゃないだろうし詳細待ちで
3DSのゲームコインを使ったパルテナみたいなのかもしれんだろ
- 601 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/07(月) 10:14:13 ID:eR7Eg2Ik
- >>598
あまりいい説明文じゃないなあ
- 602 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/07(月) 10:14:30 ID:eR7Eg2Ik
- >>599
煽りたいんだよ
- 603 :名無しさん:2013/01/07(月) 10:15:07 ID:2PtLEhhI
- >>600
それなら「3DSのカグラ」で「ゲームコインを使ったガチャ」をやりゃいいだけだ
- 604 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/07(月) 10:15:40 ID:Yu7Ddbgg
- 障害だったらお前の会社はどんなシステム設計してるねん!
って言われるだけで意味がないだろう
- 605 :名無しさん:2013/01/07(月) 10:17:01 ID:mZVMGuIY
- >>604
言われても尚「意図的にやってたんじゃないよ」アッピルが出来る、ということかと
- 606 :名無しさん:2013/01/07(月) 10:17:38 ID:D9LOHsuY
- >>602
まぁ、そうだろうな
>「数字のパラメーターだけを触って、何かの鍵を開けるとか、何かがものすごく有利に
>なるとかという形で課金する」ということは、(中略)私たちのコンテンツに対しては
>すべきではないと、いうことも同時に話しています。
この部分だけ抜粋して都合の良い解釈してたからな。騙ってた奴は
- 607 :名無しさん:2013/01/07(月) 10:18:27 ID:HSbgi4aw
- >>595
責任は持つだろうよ
それに対して思うことがあるかどうかは別の話
それとも責任持ってないって事実でもあったのかしら
- 608 :名無しさん:2013/01/07(月) 10:19:00 ID:BZhPwezM
- >>595
Pだからと言って「上の方針」には逆らえるモノでは無いかと。
上の方針なのか、Pの意向なのかが我々には知りようが無いので、憶測でモノ言うしかできませんが。
- 609 :名無しさん:2013/01/07(月) 10:19:05 ID:2SvUupxU
- 中学生に月5000円で規制しましたとか言ってる時点で消えてほしいのに
- 610 :名無しさん:2013/01/07(月) 10:21:41 ID:ylx3xPok
- 恒例のコング占い
この感じからいくとほとんど同じような数字だな
2週合計で20万前後と予想
先々週
[WiiU]New スーパーマリオブラザーズ U - 99pt 本体122,843
[WiiU]Nintendo Land - 74pt
先週
[WiiU]New スーパーマリオブラザーズ U - 94pt
[WiiU]Nintendo Land - 73pt
今週
[WiiU]New スーパーマリオブラザーズ U ? 80pt
[WiiU]Nintendo Land ? 80pt
- 611 :名無しさん:2013/01/07(月) 10:23:46 ID:81H63saA
- 中高生に月5000とか10000とかもそもそも論外だが
中学生がクレカ払い選択出来てそれが成立しちゃうのかよ、と思った
- 612 :名無しさん:2013/01/07(月) 10:26:14 ID:24HQ28ts
- >>599
最近は過去に立った煽りスレを何度も立て直してる例が多いですよ。
ネタが無いんでしょう。
- 613 :名無しさん:2013/01/07(月) 10:32:58 ID:2PtLEhhI
- ttp://www.asahi.com/national/update/0107/TKY201301070004.html
>>過大請求された利用者は10〜19歳で、請求額が10万円を超えた人も30人いた。
>>グリーは問題を公表せず、返金もしていなかったが、外部から指摘を受けて公表と全額返金を決めた。
本当に酷いが、指摘したのはどこなんだ
- 614 :名無しさん:2013/01/07(月) 10:35:34 ID:EblSdA42
- >>603
すれ違い伝説ですね
晴れの薬2回連続不良品ってどういうこと――!!
- 615 :名無しさん:2013/01/07(月) 10:35:56 ID:TVVfGojo
- グリー、未成年に超過課金…733人に返金へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130107-00000010-yom-soci
>グリーは昨年9月の内部調査で誤りに気づき、設定を改善したが、
>「該当者が少ない」との理由から公表も返金も行っていなかった。
>しかし先月、外部から指摘を受け、発表することにした。
>公表も返金も行っていなかった
>公表も返金も行っていなかった
>公表も返金も行っていなかった
いろいろな意味で、流石だなグリー
こんなんで、ゲーム界の新生盟主を気取っていたのかと思うと…
保険会社も、支払いすべき事実を知っていても
請求されなければ支払いしないとは聞くが
世の中、大手はこんな会社ばかりなのかねえ
小さいところは逆にこんなことやっていたら
顧客にそっぽ向かれてしまう
- 616 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/07(月) 10:37:27 ID:eHa0EHCI
- >>613
おそらく弁護士あたりじゃないかな
- 617 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/07(月) 10:37:40 ID:eHa0EHCI
- >>614
仕様
- 618 :名無しさん:2013/01/07(月) 10:40:36 ID:G4w6Bf0U
- >>616
過払い金請求が一段落して、これが新しい弁護士のしのぎになるんだろうか?
- 619 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/07(月) 10:41:02 ID:eHa0EHCI
- >>618
規模が小さいからなあ
- 620 :名無しさん:2013/01/07(月) 10:42:29 ID:Tdy1JVxk
- 一昔前のアダルトサイトのクリック詐欺で泣き寝入りする程度の規模って事かな?
- 621 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/07(月) 10:43:18 ID:yKkZp/sU
- 弁護士軍団がこぞって参入するほどの市場規模では無いな
今までのコンプガチャそのものが違法として全額確実に取り返せるくらいじゃないと動かんだろ
- 622 :名無しさん:2013/01/07(月) 10:50:07 ID:HSbgi4aw
- まあごく一部の正義感あふれる弁護士団がなんとかするってところか
一度そういうところに頼んだことがある
すごく熱心にやってくれて嬉しかったわ
- 623 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/07(月) 10:53:51 ID:yKkZp/sU
- 別に正義感じゃ無いよ
ビジネスだよ
10万くらいやられちゃった親が取り返そうとして相談したんだろ
- 624 :名無しさん:2013/01/07(月) 10:54:59 ID:2PtLEhhI
- >>623
そもそも規定以上の課金がスルーされてたわけだからなあ
- 625 :名無しさん:2013/01/07(月) 10:58:16 ID:qm1Le5gA
- おはコケ。
そんな中いつものツタヤランキング新年1発目。
ttp://www.tsutaya.co.jp/rank/game.html
ぴーちゃん勝つる(ぼ
- 626 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/07(月) 10:58:31 ID:yKkZp/sU
- 一時期推測された警察公安関係者の親類筋が廃課金の派生パターンで弁護士の子供が(ryって説もあり得る(棒
- 627 :名無しさん:2013/01/07(月) 10:58:45 ID:79oTn.AI
- |-)。o○(流石にギャグでもぼんじょぶるグリグリしにくいニュースだなあ)
- 628 :名無しさん:2013/01/07(月) 11:00:03 ID:aoEDc8tU
- さむい
たいよう
しごと
- 629 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/01/07(月) 11:00:47 ID:fz4124g.
- >>627
逆にビルが倒されるんですね
- 630 :名無しさん:2013/01/07(月) 11:01:45 ID:79oTn.AI
- >>629
|-) やりたきゃやりゃいい、アタシは空気読む。
- 631 :名無しさん:2013/01/07(月) 11:01:57 ID:G4w6Bf0U
- >>628
寒くて体動かないね。
頭も働かない。
肩冷えて痛いし。
膝も。
- 632 :名無しさん:2013/01/07(月) 11:04:23 ID:Iba3va7.
- >>628
、-”’”´ ̄ ̄`”””-、
/ \ ;;;;;;;;;;;;; / \⌒⌒
/ ..::;;● ;;;;;;;;;;;;;, ●;;;;;;;;;::ヽ ^^ 判った!本気出すから半年ぐらいですごく暖かくなると思うよ!
|. .::;;;;;;;;;;;(__人__);;;;;;;;;;;;;;;;::.|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
- 633 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/01/07(月) 11:06:52 ID:fz4124g.
- そういえば台風1号が発生したそうだね
どうりで寒いわけだ
- 634 :名無しさん:2013/01/07(月) 11:07:05 ID:06MDBdHY
- >>625
とび森パケ版はほぼ枯渇した感じだな
- 635 : ◆XcB18Bks.Y:2013/01/07(月) 11:08:00 ID:72C.DE7I
- >>581はもしかしてIDに反応したのかしら?
- 636 :名無しさん:2013/01/07(月) 11:09:14 ID:D9LOHsuY
- >>632
止めろw
- 637 :名無しさん:2013/01/07(月) 11:12:09 ID:2PtLEhhI
- グリーこういうニュースでたからCM降りるとかあるんだろうか?
やるわけねえか
- 638 :名無しさん:2013/01/07(月) 11:12:37 ID:2SvUupxU
- http://www.tsutaya.co.jp/rank/game.html?r=W144
お年玉でミクやP4Gとセット購入してんのかな、あと防衛軍3
防衛軍3て最近出たのか・・・と思ったら9月のでした
ランク入ったことなかったのね
- 639 :名無しさん:2013/01/07(月) 11:13:45 ID:1YZBZad.
- お久しぶりコケスレ
今更あけおめ
年末年始にすりーさんう゛ぃーたちゃん勝つるニュースはありましたか(棒
- 640 :名無しさん:2013/01/07(月) 11:14:58 ID:D9LOHsuY
- >>639
もう詰んでるから不可能
- 641 :名無しさん:2013/01/07(月) 11:17:29 ID:1YZBZad.
- >>615
GREE「任天堂の倒し方、オレらはもう知ってますよ」
倒し方は過課金と未公表未返金だったのか。○ねばいいのに
- 642 :名無しさん:2013/01/07(月) 11:22:31 ID:2PtLEhhI
- 額が少ないから公表しないし返さないってすげえな
- 643 :名無しさん:2013/01/07(月) 11:27:32 ID:3b3tosh.
- てか自分らの設定ミスで上限以上金貰っておいて、それを公表もせずに言われるまで無視するって
訴えられたら余裕で負けそうなんだがどうなんだろう。
- 644 :名無しさん:2013/01/07(月) 11:30:59 ID:D9LOHsuY
- お役所に自分たちを監視して欲しいと思ってるMの方々?
- 645 :名無しさん:2013/01/07(月) 11:32:57 ID:TVVfGojo
- >>625
そういやファミ通は今日だっけ
夜10時なのかな?
- 646 :名無しさん:2013/01/07(月) 11:33:50 ID:mehFZHX6
- そんなことよりファミ通ソースの週販は本日ですよ
- 647 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/07(月) 11:36:01 ID:Yu7Ddbgg
- 新興企業はやっぱり立ち回りが上手くねーなー
成り上がりだから仕方ないんだろうけど絶対長続きしねーよ
- 648 :名無しさん:2013/01/07(月) 11:41:29 ID:FBXo2Wbk
- グリーは特に酷いよなあ、逆にモバゲーの方はそこそこうまくやってる印象
- 649 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/07(月) 11:42:30 ID:4pBGF6lY
- >>648
それはどうかなあ
- 650 :名無しさん:2013/01/07(月) 11:44:27 ID:D9LOHsuY
- モバゲーは色んなのを手広くやろうとしてるがそれがかえって危なそうな気もw
- 651 :名無しさん:2013/01/07(月) 11:48:46 ID:G4w6Bf0U
- >>647
立ち回りとか脇が甘いとかじゃなく、誠実さが決定的にかけてるんだろう。
大金手にして、なんでもできると思い込んだチンピラじゃないのかね。
その段階をうまく乗り越えなきゃ、10年後には存在しないだろう。
- 652 :名無しさん:2013/01/07(月) 11:49:39 ID:YYAV/1pY
- グと比べると、モの方がまだコンマ単位でゲーム愛が存在してる気はする
もっともあっこの社長さんは任天堂とSCEを老害扱いしてたが
- 653 :名無しさん:2013/01/07(月) 11:50:33 ID:FBXo2Wbk
- >>649
逃げ出した前社長はうまくやったじゃないですか(棒
- 654 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/07(月) 11:50:47 ID:4pBGF6lY
- >>652
南場さんは前社長
- 655 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/07(月) 11:51:07 ID:4pBGF6lY
- >>653
それは南場さんがでしょ
- 656 :名無しさん:2013/01/07(月) 11:51:13 ID:YYAV/1pY
- >>654
ああ、あれ言ったの前の社長でしたっけ
- 657 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/07(月) 11:52:00 ID:4pBGF6lY
- >>656
そう
- 658 :名無しさん:2013/01/07(月) 11:52:11 ID:qzHqU2.M
- グリモバだとモバ(DeNA)のほうがまだ会社になってる印象だねえ。
グリは詐欺師集団としか思えん(偏見
- 659 :名無しさん:2013/01/07(月) 11:52:47 ID:XO2pnCDs
- >>658
……か?
見せかけだけでもってことなら間違ってはいないが。
- 660 :名無しさん:2013/01/07(月) 11:53:09 ID:i78BzdXM
- >>647
失敗してライブドアか上手く立ち回ってソフトバンクや楽天か。
- 661 :名無しさん:2013/01/07(月) 11:54:13 ID:qzHqU2.M
- >>659
見せかけレベルだよ。
この2社だけで見るならってこと。
- 662 :名無しさん:2013/01/07(月) 11:55:19 ID:2PtLEhhI
- モバマスやるような会社に良心の欠片があるとは思えないが
- 663 :名無しさん:2013/01/07(月) 11:55:45 ID:24HQ28ts
- >>651
まあ舐められたくないから、金で黙らすと言うのもあるかもだけど
そこで止まっちゃダメなんだよねえ。
- 664 :名無しさん:2013/01/07(月) 11:56:20 ID:HSbgi4aw
- >>623
ビジネスなら二十万くらいしか儲からないしやらないだろ
- 665 :名無しさん:2013/01/07(月) 11:56:56 ID:24HQ28ts
- >>662
不完全な良心回路じゃなくて、悪魔回路と聞いて。
- 666 :名無しさん:2013/01/07(月) 11:56:59 ID:G4w6Bf0U
- 何にしろ、グモソーシャルは従来分野ではもう旨みはないだろう。
次が出せるかだな。
任天堂の倒し方というが、常に次を生み出してきた任天堂以上の次が出なければ、
自社の支え方すら知らんということになるさ。
- 667 :名無しさん:2013/01/07(月) 11:57:41 ID:ecwUJXes
- モバマスは中途半端な人間が引っ掛かるような仕様に見えないぞw
- 668 :名無しさん:2013/01/07(月) 11:59:44 ID:D9LOHsuY
- 一発屋で終わるかどうかの瀬戸際
- 669 :名無しさん:2013/01/07(月) 11:59:49 ID:79oTn.AI
- |-) モゲマスはやってる人が自己弁護したり、課金額を誇ってるのを見ると違和感感じる。
- 670 :名無しさん:2013/01/07(月) 12:00:16 ID:HSbgi4aw
- いや数こなすなら楽だし有りか
グモに文句いうだけで終わりだし五万程度だとしても回転率的にいい
>>667
この前のスパムはどうかと思ったよ・・・
- 671 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/07(月) 12:00:29 ID:Yu7Ddbgg
- >>669
それはアケ版からの伝統なので余り笑える内容ではない(遠い目
- 672 :名無しさん:2013/01/07(月) 12:02:10 ID:qzHqU2.M
- >>666
ぶっちゃけ無料で釣って絵に金払わせるシステムはもう続かんわな。
金集めのシステムなんてそうあるもんじゃない。
…単に俺が物知らずなだけかもだが。
- 673 :名無しさん:2013/01/07(月) 12:02:14 ID:ecwUJXes
- あれはアイドルにお金突っ込んでいるのに近いように見える
全国飛び回っておっかけてたら数十万単位で飛ぶし
3秒の握手権を毎回数分になるように買う人とかもいるし
- 674 :名無しさん:2013/01/07(月) 12:02:17 ID:24HQ28ts
- >>669
違和感と言うのが、テレあずまさんの想定してたユーザーと違うからでは?
元からそういう人達だと思えば多分違和感ないw
- 675 :名無しさん:2013/01/07(月) 12:03:20 ID:24HQ28ts
- >>673
> 3秒の握手権を毎回数分になるように買う人とかもいるし
ちょっと怖いです、それw
まあそういう世界なんだろうなあ。
- 676 :名無しさん:2013/01/07(月) 12:03:46 ID:wBgsvRTk
- 友人がモゲマスの年末のイベントかなんかで
「20万使った」とか言ってて腰が抜けた
麻痺するとそうなっちゃうんだなアレ
- 677 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/07(月) 12:04:03 ID:Yu7Ddbgg
- アイマスからリアルのアイドルにハマって
全国回ってる友達がいる・・・
- 678 :名無しさん:2013/01/07(月) 12:04:10 ID:qzHqU2.M
- >>674
アケ時代から、りっちゃんスキーのルルーシュみたいなのが何人もいたのかしら?
- 679 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/07(月) 12:05:02 ID:4pBGF6lY
- コンシューマとは世界が違うよ
パチンコやパチスロ
- 680 :名無しさん:2013/01/07(月) 12:05:06 ID:79oTn.AI
- >>674
|-) まあね。僕も最初は金つっこまなくてもスキルで何とかなるシミュだと思ってやってたからね。
途中から結局全部揃ってないと上行けないと分かってやらなくなった。
そういう意味ではモゲマスは同じ。
- 681 :名無しさん:2013/01/07(月) 12:05:29 ID:EblSdA42
- ゲハで言うと罪ゲーの数自慢しているような人みたいなもの?
- 682 :名無しさん:2013/01/07(月) 12:05:44 ID:9JSnTIpo
- >>676
なんかもうパチンコみたいだな
- 683 :名無しさん:2013/01/07(月) 12:05:58 ID:ecwUJXes
- >>681
それに近いね
あと、ゲームだと思わないほうがいい
- 684 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/07(月) 12:06:18 ID:yKkZp/sU
- >>679
※ただしわずかなキャッシュバックも無し
- 685 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/07(月) 12:06:32 ID:Yu7Ddbgg
- >>681
そんな感じかな
それに福袋も混じってるところか
- 686 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/07(月) 12:07:35 ID:4pBGF6lY
- >>684
換金できれば同じ
- 687 :名無しさん:2013/01/07(月) 12:07:56 ID:ecwUJXes
- >>684
キャッシュバックがない分醒めたら戻りにくいのでいいことだよw
射幸性に繋がっているんだから
- 688 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/07(月) 12:08:21 ID:Yu7Ddbgg
- NHKでグリーの件のニュースやってる
- 689 :名無しさん:2013/01/07(月) 12:08:32 ID:fvNVPXQk
- まぁ使った金額誇る人…というかそういうのはどのジャンルにでもいるからなー
(エンコードしてないCDの山から目をそらして
- 690 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/07(月) 12:09:03 ID:yKkZp/sU
- RMTは規約で禁(ry
申し訳程度にも公安が監視してる3店方式以上にアウトじゃないっすかw
- 691 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/07(月) 12:09:18 ID:4pBGF6lY
- >>688
ここでの初報はNHKだったよ
- 692 :名無しさん:2013/01/07(月) 12:09:26 ID:T5zuwyow
- ttp://www.sankeibiz.jp/business/news/130105/bsj1301050815001-n1.htm
ttp://www.sankeibiz.jp/business/news/130105/bsj1301050815001-n2.htm
ttp://www.sankeibiz.jp/business/news/130105/bsj1301050815001-n3.htm
>平成24年の国内ゲームソフト販売は、「ミリオンセラー」が、
>DS用の「ポケットモンスター ブラック2・ホワイト2」と、
>3DS用の「とびだせ どうぶつの森」、
>「Newスーパーマリオブラザーズ2」 の3作に終わった。
あら、そんなもんだったけ。
もっと売れてるソフト合った気がなんとなくしてた。
- 693 :名無しさん:2013/01/07(月) 12:10:14 ID:24HQ28ts
- >>680
ニコマスはそういう意味ではアイマスの可能性というより
ニコニコのCGMの可能性にアイマスが乗っかったものであって
別にアイマスじゃなくても良かったんだろうね。
そういう層は今は、みんなMMDとかに流れているんだろうし。
- 694 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/07(月) 12:10:22 ID:4pBGF6lY
- >>690
規約でアウトにしないと
賭博になる
- 695 :名無しさん:2013/01/07(月) 12:10:54 ID:24HQ28ts
- >>686
テンバイヤーかー!?
まあそういう人もいるのは確か。
- 696 :名無しさん:2013/01/07(月) 12:11:45 ID:79oTn.AI
- >>693
|-) うん。僕も時間余裕あったらやよい主人公のMMD作ったかも知れない。
- 697 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/07(月) 12:13:52 ID:yKkZp/sU
- >>694
早く公安本気出さないかなぁ
- 698 :名無しさん:2013/01/07(月) 12:14:18 ID:ecwUJXes
- >>689
車とかAV機器とかPCとか何でもいるね
積みプラモなんかや読んでない本の冊数も同じかなw
- 699 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/07(月) 12:15:01 ID:4pBGF6lY
- >>697
無理でしょう
グリーさんやモバゲーさんを賭博するとなるとドラクエやFFも引っかかる
- 700 :名無しさん:2013/01/07(月) 12:15:29 ID:TVVfGojo
- そんなこと言っていると、積み(罪)ゲの神様が登場するぞw
- 701 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/07(月) 12:16:01 ID:yKkZp/sU
- RMT業者たたきつぶせるならむしろやってしまえ派
- 702 :名無しさん:2013/01/07(月) 12:16:19 ID:mehFZHX6
- まあ次から次へとアイドル候補生が産まれて人気のあるアイドルだけが
生き残るというのは、ある意味正しい形と言えなくも無い…かな?
九歳児組に夢中な人とかもおるしのう。
- 703 :名無しさん:2013/01/07(月) 12:16:35 ID:XZvAOBlc
- お昼休みしびびー
- 704 :名無しさん:2013/01/07(月) 12:19:24 ID:ecwUJXes
- 数が多すぎて検挙が現実的でないもの
スピード違反だって引っ掛かるほうが運が悪いってなってるっしょ?
- 705 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/07(月) 12:20:15 ID:4pBGF6lY
- >>704
そうだよね
- 706 :名無しさん:2013/01/07(月) 12:21:16 ID:qm1Le5gA
- まぁグリーのはリコール隠しのほうが近い気がする
- 707 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/07(月) 12:21:27 ID:4pBGF6lY
- パチンコやパチスロがグレーなのも大きすぎて潰せないからだよ
20兆円もあるから雇用まで考えたらもはや不可能
- 708 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/07(月) 12:21:47 ID:4pBGF6lY
- >>706
今回の件はね
- 709 :名無しさん:2013/01/07(月) 12:23:19 ID:ecwUJXes
- まあリコール隠しも小さい会社だと多いからな
部品メーカーが原因の発火とかまず公表されないし
- 710 :名無しさん:2013/01/07(月) 12:23:27 ID:2PtLEhhI
- >>707
それじゃあソーシャルだって市場でかいから終わること無いじゃん
- 711 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/07(月) 12:23:51 ID:4pBGF6lY
- >>710
そうだよ
私も無くなるとは言ってない
- 712 :名無しさん:2013/01/07(月) 12:24:39 ID:79oTn.AI
- >>702
|з-) 逆、現実のアイドル事情がエグいから、せめてファンタジックな物語を期待してた。
- 713 :名無しさん:2013/01/07(月) 12:25:11 ID:2PtLEhhI
- 最悪だ
じゃあのうのうと違法行為のさばらせて生きながらえてくのか
- 714 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/07(月) 12:25:23 ID:4pBGF6lY
- >>712
大テレビ東京氏は
現実知ってるからなあw
- 715 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/07(月) 12:25:47 ID:4pBGF6lY
- >>713
違法ではありません
グレーです
- 716 :名無しさん:2013/01/07(月) 12:26:48 ID:ecwUJXes
- 現実ってクソゲーだったっけ(棒
- 717 :名無しさん:2013/01/07(月) 12:27:02 ID:mehFZHX6
- >>712
つまりモバマスによって良くも悪くもリアルになっちまったとw
- 718 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/07(月) 12:27:05 ID:4pBGF6lY
- グレーに関しては一番いい例は過払いだろう
あれは黒が確定するまではグレーで合法か違法かは曖昧だった
- 719 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/07(月) 12:27:39 ID:4pBGF6lY
- そして黒が確定したら当然できなくなった
- 720 :名無しさん:2013/01/07(月) 12:27:49 ID:2SvUupxU
- パチンコと同じイメージの娯楽に落ち着いてくれるなら、それでok
ゲームの未来とか言わなければ
- 721 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/07(月) 12:28:07 ID:Yu7Ddbgg
- >>716
壮絶なるクソゲーです(棒なし
でもクソゲーマニアもいるじゃん?
- 722 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/07(月) 12:28:13 ID:yKkZp/sU
- むしろ今後は開発費高騰が重たくのしかかるからジワジワ死んでくれるよ
- 723 :名無しさん:2013/01/07(月) 12:28:21 ID:qm1Le5gA
- 世の中グレーどころかブラックがのさばってますがなw
- 724 :名無しさん:2013/01/07(月) 12:28:35 ID:AO.jpqHc
- ゲハ覗いたらありにゃんの書き込みストーカースレができていた
グラフも作っているし怖えー
無職を証明してどうすんだ、大テレ東グラフに対抗するグラフを作れよれよっ
- 725 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/07(月) 12:29:55 ID:4pBGF6lY
- >>724
彼は正論言ってるからいい加減で嘘つきと証明しないといけないのさ
私にもそういうて合いがいただろう
- 726 :名無しさん:2013/01/07(月) 12:30:17 ID:SW4Ws6C.
- 消費者金融とクレカ業界はあれで大打撃受けたなあ
クレカのポイントサービスはあれで維持していたしw
- 727 :名無しさん:2013/01/07(月) 12:30:25 ID:qm1Le5gA
- 反論できなくなると人格攻撃というのもよくある話
- 728 :名無しさん:2013/01/07(月) 12:32:00 ID:ecwUJXes
- 処罰より利益が大きければ躊躇しない会社はいくらでもあるからね
特に一般消費者を直接相手にしない会社は
- 729 :ヌケヌン ◆HP1.lovwPg:2013/01/07(月) 12:32:53 ID:Aazn75o.
- >>678
嫌な事件だったね…
- 730 :名無しさん:2013/01/07(月) 12:33:19 ID:24HQ28ts
- >>724
他人の無職を証明して特になるのかね?
ミリデレが無職だって何ら変わらないじゃん(棒
- 731 :名無しさん:2013/01/07(月) 12:34:02 ID:qzHqU2.M
- >>722
確か基本無料だったよねえ、グリモバのソシャゲ。
それが有料になったら、手をだしにくくなるだろうねユーザーも。
- 732 :名無しさん:2013/01/07(月) 12:34:16 ID:9JSnTIpo
- >無職を証明
まあDAKINI先生という例があるからなあ
- 733 :名無しさん:2013/01/07(月) 12:34:20 ID:jguBsFVg
- 処女性をとても気にするといわれるアイドルファン(どのぐらいの割合かは分からないが)て
もしかして恋人目線じゃなくて父親目線で対象のアイドルを見ているのだろうか。
- 734 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/07(月) 12:34:53 ID:4pBGF6lY
- >>730
違う違う
彼は社会人と言ってるから
嘘つきと証明できれば
正論もすべて嘘デタラメになる
- 735 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/07(月) 12:35:38 ID:4pBGF6lY
- >>733
声優もあるね
マクロスのときにビックリした記憶ある
- 736 :名無しさん:2013/01/07(月) 12:35:43 ID:XO2pnCDs
- >>730
棒読みに対して反論もアレだが……変わるだろ。
証明することによって、そやつらが「無職の者ですら分かる理すら理解できないクッソ無能共」ということが明らかになるのだ。
- 737 :名無しさん:2013/01/07(月) 12:35:48 ID:9JSnTIpo
- そういえばFFなんたらとかというソーシャルが始まったらしいが
FFブリゲイドというやつはどうなったんだろ
- 738 :名無しさん:2013/01/07(月) 12:35:51 ID:24HQ28ts
- >>733
そこまで悟っていればアイドルに走らないかと。
- 739 :名無しさん:2013/01/07(月) 12:36:02 ID:qzHqU2.M
- >>733
このアイドルはワシが育てた的な見方をしてるファンはいるんじゃね?
- 740 :名無しさん:2013/01/07(月) 12:36:47 ID:mehFZHX6
- 代休消化で平日休んでただけでニート呼ばわりされたことがあったなあw
- 741 :名無しさん:2013/01/07(月) 12:37:04 ID:3b3tosh.
- >>733
父親目線と言うか、その名の通り求めてるのは偶像であって、生々しい現実の要素が出てきた時点で
そういう人は萎えるんじゃね?
- 742 :名無しさん:2013/01/07(月) 12:37:14 ID:79oTn.AI
- >>739
|з-) はい。私がそうでした。
- 743 :名無しさん:2013/01/07(月) 12:37:14 ID:24HQ28ts
- >>734
社会人でなくたって正論は正論ですよ。
正論を嘘と言うなら、その論のまちがいを糾すべき。
相変わらすアレな人達は方法論が間違ってる。
- 744 :名無しさん:2013/01/07(月) 12:37:15 ID:ecwUJXes
- 変態でもそういう人いるなw
○○属性は俺が育てたとか
この属性は一般に広がって欲しくないとかw
- 745 :名無しさん:2013/01/07(月) 12:38:19 ID:qzHqU2.M
- >>742
おいw
- 746 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/07(月) 12:39:04 ID:yKkZp/sU
- 結局論破された事実は覆らない以上相手の格を下げたら更に自分達が格下になるだけという
- 747 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/07(月) 12:39:12 ID:4pBGF6lY
- >>743
だからそうじゃなくて
彼は自分は社会人だと言ってるから
それが嘘だとなると発言はすべて嘘デタラメとレッテル貼りできるのよ
- 748 :名無しさん:2013/01/07(月) 12:39:18 ID:N8g8Z8VA
- アイドルに限らずマイナーな時から目を付けてたモノが一躍注目を浴びるようになって
誇らしいような寂しいような気分になるのはオタクの醍醐味
- 749 :名無しさん:2013/01/07(月) 12:39:24 ID:3yPTeD6U
- モバマスはメディアミックスで漫画とか出始めたし、それだけで満足できる人はそうしたほうがいいんだろうが・・・
なんかどんだけ金と時間をかけたかでキャラ愛を証明しようとしてる感があるからなあ
気持ちはわからんでもないが額が・・・
- 750 :名無しさん:2013/01/07(月) 12:40:07 ID:2SvUupxU
- >>733
20代の頃は余計な男くっつくのを嫌がって
30代になると嫁の行き場を心配するそれは
父親のそれと同じ、ていうのを見てなるほどと
- 751 :ヌケヌン ◆HP1.lovwPg:2013/01/07(月) 12:40:25 ID:Aazn75o.
- >>739
プレイヤーにそういう見方をさせるって点がアイマスの上手いところだと外から見てて思ってました
o o )ク アイマス2ではプロデュースできませんヒャッハー!
uv"ulア だったけどな
- 752 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/07(月) 12:40:27 ID:Yu7Ddbgg
- 俺も処女性を求めてるんだろうなぁ
本当に好きなものの薄い本やイラストはエロじゃ絶対見ないし見たいと思わない
アイマス1のキャラだとエロ系は見たくないけど
2の江だったら別になんとも思わない
不思議!
- 753 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/07(月) 12:40:50 ID:yKkZp/sU
- >>747
レッテル貼った相手に論破されてより恥ずかしいと思えない辺りが《放送禁止用語》どもの限界である
- 754 :名無しさん:2013/01/07(月) 12:40:55 ID:79oTn.AI
- >>751
|з-) ネー
- 755 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/07(月) 12:41:05 ID:4pBGF6lY
- モバマスについて私は言うことはないが
あれがあまりにも儲かったので
これからは課金ゲームの時代だという人達がバンナムさんの中で勢力を増してるのは残念なことだ
- 756 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/07(月) 12:41:53 ID:4pBGF6lY
- >>753
速報は見ざる聞かざる言うなだからね
- 757 :名無しさん:2013/01/07(月) 12:41:54 ID:mehFZHX6
- >>747
彼らお得意の手法ですな
任天堂はHDやらないと言ってた!みたいなのも同じやり口
現実には何の影響も無いんだけど、彼らの中ではそう認定することで
精神的な安定がはかれるみたいで。
- 758 :≡:>:2013/01/07(月) 12:42:02 ID:52j5klS6
- 「何も考えずに正義だの絆だの愛だの喚いてるやつはブチ殺すしかねぇよなぁ?」
厨二病的悪役セリフジェネレータ。
- 759 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/07(月) 12:42:12 ID:yKkZp/sU
- >>750
30過ぎの声優はマジでファンから心配されるからなw
- 760 :名無しさん:2013/01/07(月) 12:42:36 ID:24HQ28ts
- >>747
そういうへ理屈というかくそロジックは分かった上で
意味ないし無駄だと思ってるんですが。
だってそれ言ってるほとの方が信用置けない人ですよ。
- 761 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/07(月) 12:42:55 ID:4pBGF6lY
- >>757
そして終わりが近づく
3DSのときも散々バカにしてたでしょ
- 762 :名無しさん:2013/01/07(月) 12:42:57 ID:XO2pnCDs
- >>755
バンナムに限れば心配無用では?
どうせアイマス関連はレアケースであるということが頭からすっぽ抜けて、ビューティフル塊魂と似たような失敗やらかすだろ。
- 763 :名無しさん:2013/01/07(月) 12:43:00 ID:2PtLEhhI
- >>755
別にいいよ
そのままコンシューマから撤退してくれ
- 764 :名無しさん:2013/01/07(月) 12:43:10 ID:ecwUJXes
- 蹂躙するのがいいんだよ
女の子を捕まえて生体ユニットにしたりバイオベースにしたりみたいな
- 765 :ヌケヌン ◆HP1.lovwPg:2013/01/07(月) 12:43:11 ID:Aazn75o.
- >>754
男の顔すら出さないのも上手くやってんなー、と感心してました
o o )ク アイマ(ry
- 766 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/07(月) 12:43:46 ID:4pBGF6lY
- >>763
それはよくないなあ
- 767 :名無しさん:2013/01/07(月) 12:43:47 ID:ecwUJXes
- ごばーく
- 768 :名無しさん:2013/01/07(月) 12:43:50 ID:FBXo2Wbk
- >>755
ガンダムオンラインとかはその流れでできたのか?
- 769 :名無しさん:2013/01/07(月) 12:44:04 ID:HSbgi4aw
- >>755
他のは期待通り儲かってるんですかね(小声)
- 770 :名無しさん:2013/01/07(月) 12:44:10 ID:r6Vb4CVs
- ぶっちゃけL4U以降はプロデュースもゲーム性もどうでもいいところで盛り上がってた界隈ですしおすし
- 771 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/07(月) 12:44:18 ID:4pBGF6lY
- >>769
儲かってるなあ
- 772 :ヌケヌン ◆HP1.lovwPg:2013/01/07(月) 12:44:23 ID:Aazn75o.
- >>767
相変わらず全く誤爆に見えない
- 773 :名無しさん:2013/01/07(月) 12:44:24 ID:qzHqU2.M
- >>759
40近くなるとむしろ誰か貰ってやってくれと言いたくなるなあ…。
- 774 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/07(月) 12:44:27 ID:Yu7Ddbgg
- バンナムが課金ゲーにシフトするのは信者ばかりのものだけだろう
太鼓まで課金ゲーになったら即死確実やで
- 775 :名無しさん:2013/01/07(月) 12:44:31 ID:mehFZHX6
- >>761
閉じ籠る世界がどんどん狭くなっていく様は、なんというかもうね。
- 776 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/07(月) 12:45:23 ID:4pBGF6lY
- >>774
というより
コンシューマ減らして
ソーシャル万歳なのさ
- 777 :名無しさん:2013/01/07(月) 12:45:34 ID:TAY1mWoE
- >>759
30過ぎたらみんな17際だよ(棒
- 778 :名無しさん:2013/01/07(月) 12:45:35 ID:24HQ28ts
- >>755
どこにでもある話なので、仕方ないのでは?
ゲーム会社に就職したからってゲーム制作やゲームに関わる事に
あこがれがある人達ばかりじゃなく、ただ仕事としてしか接しない
人も居るだろうし、金儲けを希望してた人も居るだろうし。
- 779 :名無しさん:2013/01/07(月) 12:45:36 ID:2PtLEhhI
- >>774
でもきっとそうなる
- 780 :名無しさん:2013/01/07(月) 12:46:10 ID:HSbgi4aw
- >>771
マジでか
ガンダムのとか名前の割に結構人居ないけどつぎ込んでる人はつぎ込んでるのか
- 781 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/07(月) 12:46:19 ID:4pBGF6lY
- >>778
それは今の状態が永続するならね
- 782 :名無しさん:2013/01/07(月) 12:46:21 ID:qzHqU2.M
- >>765
その影響か、アイドルを男の娘にするという超絶な変化球を投げてきたが(棒
まあ、アイマスDSはけっこう男も顔だしてるみたいだけど。
- 783 :名無しさん:2013/01/07(月) 12:46:31 ID:mehFZHX6
- そういえばモー娘。はテレ東(浅ヤン)発祥だった様な。
>>773
光合成の人とかどうなったんだろうか。
- 784 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/07(月) 12:46:32 ID:yKkZp/sU
- それでコンシューマでフルプライスソフトのおまけ要素削ってDLCにした結果が糞1から2の爆落です
海賊無双も相当堕ちると思うよ!
- 785 :名無しさん:2013/01/07(月) 12:47:24 ID:r6Vb4CVs
- >>777
20代後半から17歳の人もおおいよ!
- 786 :名無しさん:2013/01/07(月) 12:47:27 ID:mZVMGuIY
- >>780
ttp://digimaga.net/2013/01/reveiw-gundam-online
参考
- 787 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/07(月) 12:47:32 ID:4pBGF6lY
- >>780
ワンピースやガンダム、モバマス辺りはとをやでもなく儲けたはず
- 788 :ヌケヌン ◆HP1.lovwPg:2013/01/07(月) 12:47:44 ID:Aazn75o.
- モゲマスもアレはアレで上手くやってんなーとは思ってます
そして上が何か口出してきて終わるんだろうなーとも思ってます
- 789 :名無しさん:2013/01/07(月) 12:47:45 ID:24HQ28ts
- >>770
> プロデュースもゲーム性もどうでもいいところで盛り上がってた界隈ですしおすし
元々そういう人が多かったんですよ、残念ながら。
それはソフトの売れ行きだけじゃ分からない、お布施で買ってる人も居るからね。
初音ミクのソフトなんかも同じだけど。
- 790 :名無しさん:2013/01/07(月) 12:47:52 ID:syPlhY2o
- http://japanese.engadget.com/2013/01/06/2-usb-nectar-10-14/?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter
燃料電池はロマンだぜ!
かどうかはともかく、300ドルとリチウムイオン電池に比べて高めなところ除けばそれなりに実用的か?
- 791 :名無しさん:2013/01/07(月) 12:48:04 ID:AO.jpqHc
- バンナムもいなくなったら本当にこまるな
海外マルチソフトだけじゃな
スマブラも待ってるよ
- 792 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/07(月) 12:48:55 ID:9Ta8mkSQ
- (´▽`#)グリー滅べ。
とっとと滅べ。
さっさとその面見せて「嘘でしたー♪」とかいって潰れろ。
(T_T)巻き添えはもういや。
- 793 :名無しさん:2013/01/07(月) 12:49:00 ID:ecwUJXes
- 看板は大切だからね
ローグがトルネコで売れたり
パネポンがポケモンで売れたりするようなもんだw
- 794 :名無しさん:2013/01/07(月) 12:49:15 ID:24HQ28ts
- >>781
上の人がバランスとってまわせればいいんですが
外野がなんだかんだ言ってもどうしようもないですしねえ。
- 795 :名無しさん:2013/01/07(月) 12:49:33 ID:HSbgi4aw
- 儲かってるなら資本主義社会としては身を移すのも仕方ないのかも知らんね
>>787
それ以外がダメでも隠せるくらいには儲かってるのかな
まあ移って大金かけてこんなはずではなかったと言ってる姿も見て見たい
- 796 :名無しさん:2013/01/07(月) 12:49:36 ID:9JSnTIpo
- >>773
まあ公表してないだけで実際は結婚してる人が多いっていうから
結婚してるものだと思っといたほうがいいかもね
- 797 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/07(月) 12:49:55 ID:4pBGF6lY
- >>786
ジオン軍人はギャンの弱体化にくっしてはならぬ!ジーグジオン!
のGNO思いだした
- 798 :名無しさん:2013/01/07(月) 12:50:11 ID:ecwUJXes
- >>792
規制は大手を見てやるもんだし
自分が大手になるしかないんじゃない?
- 799 :名無しさん:2013/01/07(月) 12:50:37 ID:2PtLEhhI
- スマブラもDLC地獄になりそう
- 800 :名無しさん:2013/01/07(月) 12:50:40 ID:D9LOHsuY
- 薄い本やイベントで20万使う人とか居るじゃないですかー(ぼ
- 801 :名無しさん:2013/01/07(月) 12:51:10 ID:XO2pnCDs
- >>791
コンシューマーにおいては「パブリッシャーとして消えてデベロッパーとして存続」となれば問題ない。
「バンナムぐらいしか作れる空いているところはなかった」という背景があるぐらいだからな、
そういう大規模デベロッパーの需要自体は、それなりにはあるのだろう。
- 802 :ぼんじょぶるの中の人 ◆MMORPGEw2E:2013/01/07(月) 12:51:20 ID:9Ta8mkSQ
- >>798
ソーシャルで大手になんかなりたくねーよ!
- 803 :名無しさん:2013/01/07(月) 12:52:04 ID:24HQ28ts
- >>797
そもそもギャン自体、実用に向かない…
- 804 :名無しさん:2013/01/07(月) 12:52:23 ID:syPlhY2o
- 成功して儲かる→調子に乗る→調子に乗りすぎて…
って言うこち亀みたいな事をリアルで何度もやってるバンダイだしなあ
>>784
彼らからすると、「やっぱりコンシューマーはダメだ!」の補強材料にしかならんのじゃね?
- 805 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/07(月) 12:52:40 ID:4pBGF6lY
- >>803
いやさ、GNOのギャン強かったのよw
- 806 :名無しさん:2013/01/07(月) 12:52:42 ID:D9LOHsuY
- >>802
ハウス!
- 807 :名無しさん:2013/01/07(月) 12:52:57 ID:ecwUJXes
- >>802
市場規模でそれに並ぶくらい大手になれということだw
法や規制はソーシャルとネトゲを分けることにはならないだろうし
- 808 :名無しさん:2013/01/07(月) 12:53:13 ID:2PtLEhhI
- >>804
実際そうだと思う
- 809 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/07(月) 12:53:19 ID:9tBVAHkM
- ×ソーシャル
〇ソーシャル()
職場でMH3Gの頑シミュ回してるが覚醒入れた時のスキル構成が悩ましい…
- 810 :名無しさん:2013/01/07(月) 12:53:37 ID:lMzAXDoQ
- タンク!タンク!タンク!をダウンロードして遊んでみたけど
あれ、基本のシューティング部分が面白くないなぁ。
撃つほうも爽快感ないし、避ける方も緊張感や回避に成功したときの嬉しさとかないから
なんかボタンを押してるだけって感じだった。
流石にアレじゃ課金する気にはならないな。
- 811 :名無しさん:2013/01/07(月) 12:53:47 ID:ecwUJXes
- ギャンの盾って盾として使えるのだろうか…w
- 812 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/07(月) 12:54:32 ID:9tBVAHkM
- >>811
普通に考えたら攻撃くらって誘爆してアボーンだなw
- 813 :名無しさん:2013/01/07(月) 12:54:40 ID:NCiupd/6
- >>811
ミサイル撃ち尽くした後なら
- 814 :名無しさん:2013/01/07(月) 12:54:50 ID:24HQ28ts
- >>811
あれは可搬式ミサイルポッドと思うしかw
- 815 :名無しさん:2013/01/07(月) 12:54:59 ID:D9LOHsuY
- >>811
使えんだろう。いなすくらいじゃね?使えても
- 816 :名無しさん:2013/01/07(月) 12:55:09 ID:jguBsFVg
- ギャンの盾って弾薬が詰まってるんだっけ。
機体で保護しないと危ないな。
- 817 :名無しさん:2013/01/07(月) 12:55:25 ID:HSbgi4aw
- >>804
何をやってもダメっていうだろうし仕方ないよ
- 818 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/07(月) 12:55:35 ID:4pBGF6lY
- >>811
当時のGNOは盾はダメージ半減だったので強かった
つまり盾持ちが多い連邦はry
- 819 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/07(月) 12:56:38 ID:9Ta8mkSQ
- >>818
( ・_・)ザクのショルダーは防具じゃなかったのか・・・。
- 820 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/07(月) 12:57:00 ID:9tBVAHkM
- >>816
攻撃を受ける盾にミサイル詰め込むという
開発者頭沸いてんのかと問い詰めたくなる狂気の仕様
- 821 :名無しさん:2013/01/07(月) 12:57:05 ID:Iba3va7.
- 近接戦で盾として使うと、的の武器を防御した瞬間誘爆して敵武装を破壊できる云々。
- 822 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/07(月) 12:57:06 ID:4pBGF6lY
- >>819
あれ盾じゃなくて
ジオン民は皆泣いてた
- 823 :名無しさん:2013/01/07(月) 12:57:45 ID:mtkLwijQ
- シールドバッシュ専用の盾です
- 824 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/07(月) 12:57:53 ID:9tBVAHkM
- >>821
特攻自爆兵器じゃないですかやだー
- 825 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/07(月) 12:58:05 ID:kAHPPVDs
- >>799
あったとしてもFE覚醒の神軍師への道レベルのDLCしか出来ないと思います。
- 826 :カミルバ ◆rojrk.IS06:2013/01/07(月) 12:58:09 ID:AZn4axQo
- >>810
もとがアーケードゲームだからね。
ギャンギャン震える筐体に座ってハンドルにぎって楽しむ物を
コントローラだけで操作するとこじんまりした印象になるのは避けられない。
- 827 :名無しさん:2013/01/07(月) 12:58:22 ID:24HQ28ts
- >>818
ガンダムオンラインの記事で似た様な事書いてますねえ。
しかし1年戦争を再現するなら、ジムが最初っから大量に出たらダメだろうとw
ジオンが苦しいのはいいとしても。
- 828 :名無しさん:2013/01/07(月) 12:58:56 ID:ea841g82
- ギレンでもそうなんだよなぁ。大体が盾持ってる連邦MSは数字以上に固い
- 829 :名無しさん:2013/01/07(月) 12:58:56 ID:3b3tosh.
- >>820
接近する前にミサイル全弾撃ってけん制した後、一気に突っ込んで接近戦でトドメを指すって設計思想なんだよ!
どっちにしろ頭沸いてるとか言わない。
- 830 :名無しさん:2013/01/07(月) 12:59:01 ID:24HQ28ts
- >>820
だって発案者はマさんですからw
- 831 :名無しさん:2013/01/07(月) 12:59:30 ID:lqNAbZIs
- >>789
まあそうですよね
プロデュース云々の問題じゃなかったんだろう
- 832 :名無しさん:2013/01/07(月) 12:59:47 ID:XO2pnCDs
- >>810
ぶっちゃけそんなに畏まったソフトじゃねーからな、それ。
「ルールは撃ちまくるだけ!」という公式の説明通り、頭空っぽにして楽しむような軽いものだし。
たまにそういうのが欲しくなることもあるので、そういうときには割と丁度良い。
- 833 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/07(月) 12:59:51 ID:9tBVAHkM
- >>829
ビームサーベルの出力が馬鹿みたいに高いんだっけか
- 834 :名無しさん:2013/01/07(月) 13:01:01 ID:xwtecke6
- AKB149の限定版の「誰得パック」って、ふりがなついてたんだ……
ttp://akb1-149.channel.or.jp/images/spec.jpg
- 835 :名無しさん:2013/01/07(月) 13:01:25 ID:24HQ28ts
- >>833
ジオン初のビームサーベルだからってのもあるのでは?
出力上げないとビーム刃を形成できないとか。
- 836 :名無しさん:2013/01/07(月) 13:01:46 ID:qzHqU2.M
- >>829
ミサイルポッド肩に担がせりゃいいじゃんという奴は浪漫がわかってないよね(棒
- 837 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/07(月) 13:02:53 ID:9tBVAHkM
- >>835
さぁそこら辺はなんとも…鯖なら知ってるかもしれんがw
まぁ仕様が頭沸いてるとしか思えんギャンだが、デザイン的にはおれは結構好きだったりする
- 838 :カミルバ ◆rojrk.IS06:2013/01/07(月) 13:03:59 ID:AZn4axQo
- >>836
シロッコ「盾にミサイル仕込むのは木星だと常識」
- 839 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/07(月) 13:04:30 ID:9Ta8mkSQ
- ( ・_・)ミノフスキー粒子散布下での有視界戦闘とは言え、高精度光学レンズがあるのだがら基本はライフルやミサイルだろうにねぇ・・・。
ガンダムのビームライフルができるまでは実弾オンリーなわけだし、ドムやグフなどの初期型じゃないんだから設計思想からして間違っていると言わざるを得ない。
(T_T)あと1年戦争は航空戦力がひ弱すぎ。
- 840 :名無しさん:2013/01/07(月) 13:05:01 ID:ea841g82
- マ「ギャンキャノンは邪道」
ウラガン「名前もダジャレっぽいですしね」
- 841 :名無しさん:2013/01/07(月) 13:05:18 ID:NCiupd/6
- >>836
マニュピレータに持たせているから使い終わった後は簡単に投棄できるんだよ
実に合理的な装備だよ(防
- 842 :名無しさん:2013/01/07(月) 13:06:21 ID:24HQ28ts
- >>836
そうかなあ、どうかなぁ
ttp://ooebihara.sakura.ne.jp/toys/sonota/xabungle/gx2855.jpg
ttp://www.geocities.jp/umedaga/wgalliar00371.jpg
- 843 :名無しさん:2013/01/07(月) 13:06:48 ID:ecwUJXes
- マゼラアタック大量生産で分離すれば(違
- 844 :名無しさん:2013/01/07(月) 13:07:34 ID:XO2pnCDs
- >>841
切り離し可能のメリット面のイメージとして、何故か「地形に引っかけてクレイモア地雷的に遠隔操作で起爆」という風景が……。
- 845 :名無しさん:2013/01/07(月) 13:08:57 ID:24HQ28ts
- >>839
まあミノフスキー粒子散布下では、まともなミサイルが使えませんから。
状況的にコアファイター→コアブースターの有視界戦闘機とビーム兵器で
なんとか使える程度みたいですからねえ。
ジオンはドップか。
- 846 :名無しさん:2013/01/07(月) 13:09:06 ID:3b3tosh.
- まあ俺も実際ギャンのロマン全開な機体自体は嫌いじゃないw
そういう武器のバリエーション全撤廃して合理的にした結果が、Zのほぼ全機ビームライフル、サーベル装備と言う
武器に個性も糞も無い機体群だしw
- 847 :悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/07(月) 13:10:05 ID:igSeidDg
- ふたたび、おはコケ。
なんか盛り上がってるなw
ソーシャル()は、去年のゴールデンウィークに読売新聞の一報が来たときは盛り上がったなーw
- 848 :名無しさん:2013/01/07(月) 13:10:39 ID:24HQ28ts
- >>846
だからZのMSって面白くないんですよね、後半特に。
- 849 :名無しさん:2013/01/07(月) 13:11:09 ID:ea841g82
- グフなんかもそうだが、格闘戦主体のはエースはともかく一般には扱い難いから
沢山作られてもなんだよねぇ
- 850 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/07(月) 13:13:07 ID:9tBVAHkM
- >>849
だから汎用機なゲルググにコンペで負けたわけでw
- 851 :名無しさん:2013/01/07(月) 13:13:42 ID:syPlhY2o
- 更に時代が下るとビームシールドとかビームローターとか
>>820
しかし昨今のガンダムで多用されるギミックでもある
>>839
それ言うと結局飛び道具無双→人型の必要性がのいつもの話に戻ってしまうし
- 852 :名無しさん:2013/01/07(月) 13:14:44 ID:NCiupd/6
- >>846
エウティタは機体の個性付けに苦労していた印象があるな
特にマラサイ、ガルバル辺り
- 853 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/07(月) 13:16:44 ID:9Ta8mkSQ
- >>848
ttp://sp.p-bandai.jp/bandai/p-bandai.jp/mobile/tamashiiwebshouten/item-1000076628/?uid=NULLGWDOCOMO&x%2Bxcookie=on
- 854 :名無しさん:2013/01/07(月) 13:16:56 ID:ZHOI0cwo
- 綾瀬はるか好発進! 大河「八重の桜」 初回は視聴率21・4%
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130107-00000065-spnannex-ent
世の中の注目度は
山本八重>>>>>>>平清盛
なんだなw
- 855 :名無しさん:2013/01/07(月) 13:17:05 ID:Iba3va7.
- おっとシールドバスターライフルとディバイダーの悪口はほどほどにして貰おうか
- 856 :名無しさん:2013/01/07(月) 13:20:49 ID:24HQ28ts
- >>853
携帯ページだからよくわからない。
…がリゼル(ディフェンサーユニット)とか見て、もう好きにやればと思った。
- 857 :名無しさん:2013/01/07(月) 13:21:09 ID:NCiupd/6
- >>855
ディバイダーちょうかっこいいだろ
- 858 :名無しさん:2013/01/07(月) 13:21:47 ID:ea841g82
- 一番マズい盾って、無いと変形できないZガンダムなんじゃないだろうかw
- 859 :名無しさん:2013/01/07(月) 13:21:58 ID:qzHqU2.M
- >>854
清盛は絵作りが悪過ぎた気がするが。題材はいいのにもったいない感じ。
八重の桜は初回見る限り、山本八重より、兄の山本覚馬のほうが好印象だったねえ。
それに山本覚馬のほうが明治維新で有名な人間とかかわり深いんだよね。
同じ塾にいたってだけだが。
- 860 :名無しさん:2013/01/07(月) 13:24:27 ID:9JSnTIpo
- >>857
13連砲にもなるし盾にもなるしホバー飛行もできる
まさに夢の武器ですよねー
- 861 :名無しさん:2013/01/07(月) 13:27:54 ID:krnkURH6
- 実弾主義のけんぷふぁーがすきです
- 862 :名無しさん:2013/01/07(月) 13:28:44 ID:ea841g82
- サテライトキャノンは制作側としても使いにくかったんだろうなぁ
- 863 :名無しさん:2013/01/07(月) 13:29:16 ID:xwtecke6
- ブーメランイディオムはミサイルランチャーとブーメランを組み合わせた新武器
- 864 :名無しさん:2013/01/07(月) 13:29:50 ID:G4w6Bf0U
- >>849
ランバラルいなくなってからのグフは、アムロの練習台だったね。
ギャンのシールドに関しては、シールドに身を隠して射撃するという戦法の極北なんだろう。
最初は発射孔が中心に一つ。
これで身を隠しながら射撃。
しかし速射性能が低い。
たくさん孔あけりゃいいじゃん。
という思考実験があったのかも。
まあ常識的に考えりゃ、有線コントロールで相手の視界外から攻撃する武器だったがマクベが使いこなせなかったのかと。
- 865 :名無しさん:2013/01/07(月) 13:29:55 ID:24HQ28ts
- ロボット魂のMHシリーズは終わったかと思ったら
まさかアモンデュール・スタックが来るとは!
ttp://p-bandai.jp/tamashiiwebshouten/a0011/b0023/item-1000079078/
オージェやアシュラが来て欲しいのはもちろんだけど
こういう変化球はうれしい。
なにげに初立体化だ。
- 866 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/01/07(月) 13:31:08 ID:9Ta8mkSQ
- >>856
> りぜる
( ・_・)!!!!
- 867 :名無しさん:2013/01/07(月) 13:35:11 ID:J3N4Yd8s
- >856
りぜるまいん!!
- 868 :名無しさん:2013/01/07(月) 13:35:30 ID:xwtecke6
- >>865
なんでアモンデュールなのにバスターランチャー付いてるん?
- 869 :>:≡:2013/01/07(月) 13:37:58 ID:52j5klS6
- >空手とブーメランを組み合わせた
!
- 870 :名無しさん:2013/01/07(月) 13:44:00 ID:mtkLwijQ
- 八重さんは初回のせいか長くてちょっとダレたw
あと幕末の会津が舞台なせいか
えらい大時代的なワードが散りばめられてたのが印象的
今後旧弊を打ち砕いていく八重さん爽快!
て方面には進まなさそうなんだけど
奥様方の共感は得られるのかしらん
- 871 :名無しさん:2013/01/07(月) 13:44:56 ID:24HQ28ts
- >>868
なんでだろうね?
アモンデュールと一緒に鹵獲したってことにして付けてるのかな?
商品としてはMk-2の箱使ったりするから、無いとマズいしねw
- 872 :名無しさん:2013/01/07(月) 13:45:50 ID:ea841g82
- ACEで使ったから、なんて
- 873 :名無しさん:2013/01/07(月) 13:48:32 ID:aUf2NZF6
- アモンデュールはSDガシャポン戦士で立体化あっただろ
- 874 :名無しさん:2013/01/07(月) 13:51:46 ID:qm1Le5gA
- >>867
くぎゅうううううう!
- 875 :名無しさん:2013/01/07(月) 13:52:16 ID:2SvUupxU
- >>854
ゴローちゃんが飯食うシーン目当ての俺みたいのが見たからだなw
大河のメイン視聴層に合ってそうな雰囲気だった
清盛は冒険して、その冒険の難易度も高かったんで、
今回は無難なとこでまとめそうな予感
- 876 :名無しさん:2013/01/07(月) 14:15:07 ID:TVVfGojo
- >>870
うーーん
最初の旦那と別れるまでは、根性座った男勝りってだけだしな
新島譲と結婚してからレディファーストで対等に話し行動して
ハンサムウーマンと称えられるも、新島譲の取り巻きたちには
とことこ悪女扱いされるしね
新島譲自身は、進歩的なのに、彼より若いお弟子さんたちのほうが
頭が固いというのもアレだけれど、自分たちが師と慕う人の奥さんが
師と対等に話すのが許せなかったのか
- 877 :悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/07(月) 14:24:44 ID:igSeidDg
- 「WiiUのソフトがミリオンいかない!」ってレスを見て、ほっこりしてしまったw
- 878 :名無しさん:2013/01/07(月) 14:25:35 ID:Zc//IVxo
- >>865
去年の魂イベントではスタックと共にグルーンも参考出品されてたのですよ
- 879 :名無しさん:2013/01/07(月) 14:25:46 ID:/fI39mc.
- アモンデュールとかHGHMアトール同様シリーズ終了フラグとしか思えん…
- 880 :名無しさん:2013/01/07(月) 14:28:02 ID:9UeoOtMw
- >>877
今のWiiUユーザーは同じゲームを2本ずつ買ったりしなくちゃいけないんですかねぇ(困惑
- 881 :悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/07(月) 14:29:58 ID:igSeidDg
- >>880
MH3GHDを2回買った私の悪口は(ry
- 882 :名無しさん:2013/01/07(月) 14:30:29 ID:syPlhY2o
- 野戦じゃどうやっても射撃型最強伝説だろう
- 883 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/07(月) 14:30:30 ID:4pBGF6lY
- >>881
仕様
- 884 :名無しさん:2013/01/07(月) 14:31:51 ID:pKww.Dkk
- おっと去年ミリオンがなかったPS系の悪口は(ry
- 885 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/07(月) 14:32:01 ID:4pBGF6lY
- >>877
どこだろ
- 886 :名無しさん:2013/01/07(月) 14:32:21 ID:krnkURH6
- >>881
( ^∀^)ゲラゲラ
- 887 :悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/07(月) 14:37:47 ID:igSeidDg
- >>883
>>886
カプコン絶許(棒
- 888 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/07(月) 14:40:22 ID:Yu7Ddbgg
- そういや、MH3GHDのDL版購入した場合
3DS版とのデータ移行アプリってどうなるのん?
- 889 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/07(月) 14:41:35 ID:9tBVAHkM
- >>881
よぅ、ご同輩w
しかしG級ガンスあらかた作ってみたが、最終的に見た目重視になってくるな…
オシリスとかジェネシスとかw
ジェネシスとかなんか慢心したくなるデザインだし
- 890 :悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/07(月) 14:41:49 ID:igSeidDg
- >>888
そこは同じじゃね?
データ移行アプリは3DS側だしw
- 891 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/07(月) 14:42:49 ID:9tBVAHkM
- >>888
ディスク版とDL版のMH3GHDのセーブデータは共用
つまりディスク版に移行させてた3DS版のセーブデータはDL版でもそのまま使える
- 892 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/01/07(月) 14:46:07 ID:Yu7Ddbgg
- あれ、移行用のアプリって普通にDL出来るんだっけ?
パッケに3DS版用のアプリDLコードが入ってるとかじゃなかったんだ(マニュアルすらまともに見てない人
- 893 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/07(月) 14:47:12 ID:4pBGF6lY
- >>892
無料ツールだよ
後付だし
- 894 :名無しさん:2013/01/07(月) 14:47:19 ID:3b3tosh.
- >>889
実際元ネタだしなあw
正確に言うと、ジェネシス系列のデザインは同じカプコンのウォーザードに出てくる武器から拝借してて、
慢心王のエアもそのウォーザード武器ののオマージュだしw
- 895 :ヌケヌン ◆HP1.lovwPg:2013/01/07(月) 14:47:30 ID:Aazn75o.
- >>889
アレぐるぐる回りすぎw
- 896 :名無しさん:2013/01/07(月) 14:50:11 ID:ea841g82
- MH3Gを発売すぐからチマチマ進めてやっとこミラオスに挑んだが
見事にフルボッコに
- 897 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/07(月) 14:53:50 ID:9tBVAHkM
- >>894
そういやエヌマ・エリシュもジェネシスも意味は創世記だな
見た目だけじゃなくて名前も一緒って、元ネタってレベルじゃねーw
>>895
だからいいんじゃぁないかwww
- 898 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/01/07(月) 14:55:45 ID:yKkZp/sU
- MH4はどんなぶっ飛んだラスボスが出てくるやら…
3Gで地上戦と水中戦織り交ぜたし4は前半戦ひたすらアスレチックで逃げるとかになるか?
- 899 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/07(月) 14:57:10 ID:9tBVAHkM
- >>896
発売当時挑んだときはガンスソロで倒せたのに先月HD発売で復帰してマグマ取りに行ったらソロで倒せなくなってたな…
1年近いブランクは流石に大きいようだ
まぁでもスネ夫に比べたらはるかに楽だと思うんだ、あれは
>>898
あんまりアクロバット要求されるとガンスランスの立ち位置が不安です…
- 900 :名無しさん:2013/01/07(月) 15:05:04 ID:PGNR5YTQ
- http://bylines.news.yahoo.co.jp/masakazuhonda/20130107-00022962/
さらにソニーはPlayStation Vitaの売上げ不振、ゲームコンテンツ販売不振にあえぐソニー・コンピューター・エンタテインメント(SCE)の立て直しにも取り組まねばならない。
PlayStation Portable、PlayStation 3という二枚看板が、プラットフォームとして旧くなってきた現在、Vitaの今後をどうするのかは、容易には語れない大きな問題だ。SCEはスマートフォン向けのPlayStation Mobileも、その次期を大きく逸してしまっている。このままでは、今後の事業基盤を作るべきプラットフォームに大きな谷間ができてしまう可能性がある。
- 901 :悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/07(月) 15:06:17 ID:igSeidDg
- Vitaちゃん…
- 902 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/07(月) 15:09:10 ID:4pBGF6lY
- >>900
保身のためにVITA切ったんだから仕方ないw
- 903 :名無しさん:2013/01/07(月) 15:09:24 ID:ZHOI0cwo
- Vitaはもうどうやってなるべく赤を少なくして畳む時期に来てるのかもね
- 904 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/01/07(月) 15:10:02 ID:szekm8Rw
- |∩__∩ 発売2年目の年末商戦で、前世代機のPSPに3倍差をつけられたVitaちゃんに
| ・ω・) もはや建て直しがどうとかいう次元はとっくに過ぎてるよ。
| とノ
- 905 :名無しさん:2013/01/07(月) 15:10:41 ID:9UeoOtMw
- 年末商戦期に2万台だもんね……
- 906 :名無しさん:2013/01/07(月) 15:10:48 ID:ylx3xPok
- 【ゲームソフト販売本数ランキング TOP30】集計期間:2012年12月24日?2012年12月30日
http://www.famitsu.com/news/201301/07026912.html
WiiUは76760台だったか
予想より下だったな
- 907 :名無しさん:2013/01/07(月) 15:12:36 ID:9UeoOtMw
- >>906
プレイステーション Vita 18022台
おわっとる・・・・・・
- 908 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/07(月) 15:14:15 ID:4pBGF6lY
- >>906
24日は切らしたからなあ
- 909 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/07(月) 15:14:19 ID:kAHPPVDs
- >>906
イヴから30日までの集計なんですね。
正月分は水曜日かな?
- 910 :名無しさん:2013/01/07(月) 15:14:36 ID:N8g8Z8VA
- >>898
ラスボスの巨体が動いて崩壊する遺跡内での戦闘だな(棒
>>907
ゴケタンだからがんばってるだろう
っと普通に思ってしまったw
- 911 :名無しさん:2013/01/07(月) 15:15:49 ID:NCiupd/6
- 逃走中累計35万か
- 912 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/07(月) 15:16:18 ID:4pBGF6lY
- まだゲハにはスレないね
- 913 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/07(月) 15:18:06 ID:4pBGF6lY
- PS3はWiiUに勝てずか
- 914 :ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/01/07(月) 15:18:12 ID:VqDk4R3I
- あれ、もしかして12月だけでレベルファイブ大勝利じゃね?
- 915 :名無しさん:2013/01/07(月) 15:18:27 ID:krnkURH6
- >>912
きたっす
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1357539372/l50
- 916 :名無しさん:2013/01/07(月) 15:18:35 ID:ZHOI0cwo
- 1週目7万ちょっとだから年末年始は合計20万ぐらいかな>WiiU
- 917 :名無しさん:2013/01/07(月) 15:19:22 ID:9UeoOtMw
- もはやWiiUのライバルはPS3というより3DSって感じだなあ。
ライトユーザーの「3DSだけでいいじゃん」って満足感を
「どっちも欲しい」にどれだけ持っていけるかにかかってる。
- 918 :名無しさん:2013/01/07(月) 15:20:16 ID:4RLvfCB.
- >>906
ファンタジーライフ頑張ってるな
良いものだから長く売れて欲しい
- 919 :名無しさん:2013/01/07(月) 15:20:32 ID:NCiupd/6
- >>914
イナイレ123はダメみたいだったけどあとはまあそれなりか
- 920 :名無しさん:2013/01/07(月) 15:21:11 ID:jguBsFVg
- Vitaさん1月1週目はなんとか5桁キープしそうだけどその後はもう厳しそう。
- 921 :名無しさん:2013/01/07(月) 15:21:26 ID:qm1Le5gA
- nVちゃんが何か出してきた。
ttp://shield.nvidia.com/
- 922 :ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/01/07(月) 15:22:16 ID:VqDk4R3I
- >>919
何気にレイトンvs逆転裁判も20万本超えてるしね。
今年前半の失敗を11月〜12月だけで取り戻してる感じをうけるなー。
- 923 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/07(月) 15:22:23 ID:kAHPPVDs
- ぶっちゃけとんがりボウシのが売れると思ってましたw>ファンタジーライフ
コロコロに付録雑誌つけたのが効きましたね(キリッ)
- 924 :名無しさん:2013/01/07(月) 15:22:23 ID:cBE0xAz.
- レイトン教授と不思議な町 初週119,816 累計968,033
イナズマイレブン 初週41,458 累計401,820
ファンタジーライフ 初週134,008
うまくいけばレベル5の主要作品に持っていけるか?
- 925 :悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/07(月) 15:23:12 ID:igSeidDg
- >>906
おお、数字でたのか。
- 926 :名無しさん:2013/01/07(月) 15:23:25 ID:ZHOI0cwo
- 3DS自体数年前の据え置きレベルの性能だから3DSと明らかな違いを見せられないと日本だと中々伸びないかもね>WiiU
海外は据え置き中心だからそこまで行かないと思うが
>>919
ユーザーの金は有限なのに明らかに連発しすぎ
2月3月が空いてるんだからそこまで延ばせばよかったのに
- 927 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/07(月) 15:23:30 ID:9tBVAHkM
- >>921
WiiUを微妙にパクってるようなそうでないようなw
- 928 :名無しさん:2013/01/07(月) 15:23:40 ID:79oTn.AI
- |з=)φ この記事で3DSが976万台、WiiUが63万台。ちなみに去年のVITA販売台数は67万台。
- 929 :名無しさん:2013/01/07(月) 15:24:56 ID:pKww.Dkk
- まあロンチ後は週販は結構落ちるしな。
DSもそうだったし3DS…は震災あったからデータとしてはアテにならんが。
敗北曲線に乗らない限りソフトによって週販はいくらでも上下するから
この数字だけ切り取っても意味がない。
- 930 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/07(月) 15:24:56 ID:9tBVAHkM
- >>906
ネンシーの分は入ってないのか
つっても生産量のことがあるからネンシー入れても100万には届いてないだろうなぁ
- 931 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/07(月) 15:25:17 ID:4pBGF6lY
- >>928
多分WiiUはWiiを下回ってるから爆死とか煽るはず
- 932 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/07(月) 15:25:54 ID:4pBGF6lY
- >>930
80万程度だと思う
- 933 :名無しさん:2013/01/07(月) 15:26:00 ID:ZHOI0cwo
- >>928
正月週で1000万突破確実か>3DS
- 934 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/07(月) 15:26:32 ID:4pBGF6lY
- >>929
敗北曲線はもう抜けたよ
- 935 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/07(月) 15:26:48 ID:4pBGF6lY
- >>933
もう超えたはず
- 936 :名無しさん:2013/01/07(月) 15:26:50 ID:79oTn.AI
- >>931
|з=)φ 確かに台数は低い。ただ市場枯渇だろうな。
- 937 :名無しさん:2013/01/07(月) 15:26:54 ID:qm1Le5gA
- >>931
知ってたw
- 938 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/07(月) 15:26:59 ID:9tBVAHkM
- >>932
だろうね
まぁWiiUはどうせ年度初めでまたブーストかかるだろうしw
- 939 :悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/07(月) 15:27:00 ID:igSeidDg
- PS2とDSiの数字は消えたのかw
- 940 :名無しさん:2013/01/07(月) 15:27:08 ID:G4w6Bf0U
- >>931
ま、当然だね。
彼らの脳は、機械的な反応しか返さない程度だから。
- 941 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/07(月) 15:27:33 ID:4pBGF6lY
- >>939
PS2は出荷終わったしね
- 942 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/07(月) 15:27:40 ID:kAHPPVDs
- >>931
GC化するとか言ってましたw
- 943 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/07(月) 15:28:20 ID:4pBGF6lY
- >>942
ゲームキューブの台数しらないんだろう
- 944 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/07(月) 15:28:46 ID:9tBVAHkM
- >>931
もう出てる
尼で在庫変えるから品不足は言い訳にならん云々とか言ってるが
そういうところで買う層は年末年始の顧客じゃない、ってことをわかってないのかわかってて言ってるのか…
- 945 :名無しさん:2013/01/07(月) 15:28:48 ID:G4w6Bf0U
- >>943
それ以前に現実を識らない。
- 946 :名無しさん:2013/01/07(月) 15:29:12 ID:pKww.Dkk
- 週販を切り取ってそこしか見なかった結果が今のソニー。
- 947 :名無しさん:2013/01/07(月) 15:29:27 ID:fvNVPXQk
- 正月分も出荷次第な感じかな
しかしぶつ森はどこまで伸びるんだこれw
- 948 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/07(月) 15:29:44 ID:es71U5q6
- _/乙(、ン、)_WiiU爆死だな。Wiiの数字下回ってる。
- 949 :名無しさん:2013/01/07(月) 15:30:28 ID:G4w6Bf0U
- あとは産経がファンボーイの声をまとめまでが標準コース。
- 950 :名無しさん:2013/01/07(月) 15:30:28 ID:mZVMGuIY
- 流れと違う話で恐縮だが、遅まきながら勧められたBDFFの体験版が面白い
DLのプリペイドポイントが2000円分でー…(葛藤
- 951 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/07(月) 15:31:45 ID:9tBVAHkM
- >>950
遅まきながらの次スレよろ
BDFFはカッチャイナー
7章8章以外は飽きずに楽しめる良いJRPGだよ
- 952 :名無しさん:2013/01/07(月) 15:32:32 ID:ZHOI0cwo
- WiiUは
・Wiiより価格が高い(ベーシックも1000円ぐらい)
・ソフトが任天堂謹製を除けばコア層向けが多い
・6年前より市場が携帯機にシフトしてる
を考えると健闘してる方かと
ただソフトの発売スケジュールがスカスカなのが気になる
ピクミンとか遅れるとちょっと勢いに水を差しかねないかも
売れ行きが鈍りだす1月末にダイレクトやるのかね
- 953 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/07(月) 15:32:45 ID:kAHPPVDs
- >>943
僕も知らないんで調べてみました。
日本だと402万台で北米だと1294台、その他の地域で477万台なんですね(ソースはwiki)
このペースだとGCは超えそうなんだがなぁ。
>>950
次スレお願いします。
- 954 :名無しさん:2013/01/07(月) 15:33:16 ID:79oTn.AI
- |з=)φ GCは初週13万台、5週合計で20万台。ちなみに5週目でヨンケタン。
勢いは全然違う。
- 955 :悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/07(月) 15:35:09 ID:igSeidDg
- 大テレ東グラフ大更新!
>>954
大テレ東グラフをみれば一目瞭然!
在庫が補充されたねんしーでどれだけ売れたかな?>WiiU
- 956 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/07(月) 15:35:12 ID:9tBVAHkM
- >>952
最近の任天堂だと発売一月前にタイトル発表とか普通にやりかねないんで
実際のスケジュールがどうなってるかさっぱりなのがなぁw
- 957 :名無しさん:2013/01/07(月) 15:36:24 ID:ZHOI0cwo
- そういや明日はアレにとっての恐怖の大王が降りる日か
- 958 :名無しさん:2013/01/07(月) 15:36:25 ID:G4w6Bf0U
- >>954
最初の勢いで圧倒的に勝ってるはずのVitaが、最終GC越えができるかが不確実なんだが。
- 959 :名無しさん:2013/01/07(月) 15:37:05 ID:79oTn.AI
- >>955
|з=)φ ワカンネ。ただ現状でまだ枯渇気味なので出したら出した分だけハケそう。
- 960 :名無しさん:2013/01/07(月) 15:37:41 ID:aW0PoLrg
- ソフト少ないから64化とかいってるのもいるね
- 961 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/07(月) 15:37:50 ID:9tBVAHkM
- >>958
携帯機が据え置き機を上回れないってプラットフォームとしては爆死ってレベルじゃないよなぁ
- 962 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/07(月) 15:38:01 ID:kAHPPVDs
- >>957
彼らはもう「リバースト全国編」か「リバーストアニメ化」を祈るしかないでしょうな。
絶対にありえませんがw
- 963 :名無しさん:2013/01/07(月) 15:38:34 ID:NCiupd/6
- >>958
Vitaちゃんにミリオンソフトが出れば勝つる!(棒
- 964 :名無しさん:2013/01/07(月) 15:38:46 ID:ZHOI0cwo
- >>960
64はロンチ3本しか無いんですがねえ
アレって簡単な計算もできないのか
- 965 :名無しさん:2013/01/07(月) 15:39:09 ID:pKww.Dkk
- >>958
コケスレ住人が煽ることすら躊躇ったクリスマス週が衝撃だったからね、仕方ないね。
- 966 :名無しさん:2013/01/07(月) 15:40:05 ID:79oTn.AI
- |з=)φ GCは400万台。VITAはまだ107万台だから遠いな。
- 967 :名無しさん:2013/01/07(月) 15:40:09 ID:ZHOI0cwo
- >>962
リバーストってあれ打ち切りじゃないの?w
- 968 :名無しさん:2013/01/07(月) 15:40:43 ID:TPDnCB0Y
- 64化ってのが正しいかどうかはさておき、
開発費の更なる高騰によるソフト不足が懸念されるのは確かだろうと思う
それは据え置き全体に共通することではあるが
- 969 :名無しさん:2013/01/07(月) 15:41:09 ID:pKww.Dkk
- >>960
…64のロンチ知らないんだな。
- 970 :名無しさん:2013/01/07(月) 15:41:10 ID:mZVMGuIY
- >>951 >>953
なんてネタで踏んだのか…
立ててくるのでしばしお待ちをー
- 971 :名無しさん:2013/01/07(月) 15:41:18 ID:jguBsFVg
- >>964
これ見ると負けるべくして負けたのが良く分かる。
http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/1996.html
- 972 :名無しさん:2013/01/07(月) 15:42:13 ID:79oTn.AI
- |з=)φ VITAはまずWSの300万台を目指せ。
- 973 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/07(月) 15:42:30 ID:kAHPPVDs
- >>967
ヒロインの組織以外の伏線は回収してたはずだから打ち切りではないです(棒)
- 974 :名無しさん:2013/01/07(月) 15:42:36 ID:ZHOI0cwo
- PS3だってマルチと移植とHDリマスターで数を誤魔化してるけど完全新規は数えるほどしか無いけどね
こんな状況でPS4なんて出せるのかね
- 975 :名無しさん:2013/01/07(月) 15:43:01 ID:aW0PoLrg
- 明日は……WiiUでポケモンコロシアムとか発表されて煽る側がどう反応していいかわからなくなるとかどうだろうか
- 976 :名無しさん:2013/01/07(月) 15:44:03 ID:9UeoOtMw
- >>972
Vitaちゃんが来年の年末に200万台突破している姿がどうしても想像できないよ・・・・・
- 977 :名無しさん:2013/01/07(月) 15:44:17 ID:aW0PoLrg
- Wiiで逆転したのが奇跡で元鞘に収まると言うのが彼らの願いなんだろうな
- 978 :名無しさん:2013/01/07(月) 15:45:00 ID:ZHOI0cwo
- Vitaって今年の年末でも360国内販売数にすら届いて無さそうで
- 979 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/07(月) 15:45:04 ID:9tBVAHkM
- >>974
回遊魚ってさ、泳ぎ続けないと窒息で死んじゃうんだぜ…
- 980 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/07(月) 15:45:46 ID:3GfThqkc
- さて、グラフ更新するか
- 981 :名無しさん:2013/01/07(月) 15:46:12 ID:pKww.Dkk
- ぶっちゃけ本編系はないと見てるがなあ。
白黒2が6月に出たばかりでこの年末年始に買ってもらった子も多かろう。
…まさかのピンボール新作とかやってくれないかな。俺得。
- 982 :悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/07(月) 15:47:16 ID:igSeidDg
- >>972
VitaがWSに負ける可能性が微レ存
- 983 :名無しさん:2013/01/07(月) 15:47:30 ID:Iba3va7.
- スナップUだろ、タブコンをカメラに見立てて撮るべし撮るべし
- 984 :名無しさん:2013/01/07(月) 15:47:31 ID:Hz0IpXds
- WiiUは予約段階ではプレミアムのほうが人気だったけど
最近はベーシックのほうが売り切れてるのをよく見るようになったな
- 985 :名無しさん:2013/01/07(月) 15:47:56 ID:G4w6Bf0U
- >>980
Vita終焉への秒読みグラフ更新!
- 986 :名無しさん:2013/01/07(月) 15:48:14 ID:ZHOI0cwo
- >>981
アニメを伏線にするのならポケモンレンジャーを進化させたポケモンレスキューという線もありかと
あれだけイーブイプッシュしてるのを見ると
- 987 :名無しさん:2013/01/07(月) 15:48:53 ID:mZVMGuIY
- 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1767
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1357460894/
おまちどー
- 988 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/01/07(月) 15:49:16 ID:kAHPPVDs
- >>975
ポケコロは面白かったじゃないですか。
ヒロインの顔とか(棒)
…マジレスすると、ポケコロはスナッチとか主人公がダーティな感じのキャラだったのは評価されるべきだと思うんです。
ストーリーも邪道かつ王道な感じでしたし。
- 989 :名無しさん:2013/01/07(月) 15:49:16 ID:G4w6Bf0U
- >>984
モンハンセット買ったけど、ゲーム機って明るい色のほうがいいかなと思う。
>>987
おつかれさま。
- 990 :悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/07(月) 15:49:35 ID:igSeidDg
- >>987
おおっ?
- 991 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/01/07(月) 15:49:44 ID:9tBVAHkM
- >>984
コア層はプレミアムを買い、一般層はベーシックを買う
実際両者の間の差って、コア層でもない限り重要視するもんじゃないし
それなら一般層は安い方買うさ
>>987
乙
- 992 :悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2013/01/07(月) 15:50:12 ID:igSeidDg
- 正しいURLを貼ってあげようw
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1767
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1357541126/
- 993 :名無しさん:2013/01/07(月) 15:50:25 ID:mZVMGuIY
- リンク先間違ってるし、春が冬になってるね・・・
正確なほうはこちら
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1357541126/
- 994 :名無しさん:2013/01/07(月) 15:51:34 ID:jguBsFVg
- >>993
おつ
- 995 :名無しさん:2013/01/07(月) 15:52:02 ID:PGNR5YTQ
- 去年のクリスマス週のVITA並か
WiiUは
- 996 :名無しさん:2013/01/07(月) 15:52:31 ID:aW0PoLrg
- ポケモンレンジャーで映画の配信受け取って本編と通信かな
- 997 :名無しさん:2013/01/07(月) 15:53:28 ID:G4w6Bf0U
- >>995
違いは豊富に用意されてるか、品切れしているかだな。
- 998 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/07(月) 15:54:03 ID:3GfThqkc
- >>997
集計期間が違うんだよねえ
24-25は品切れしてたし
- 999 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2013/01/07(月) 15:54:15 ID:2xYRdA7E
- _/乙(、ン、)_うんこ
- 1000 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/01/07(月) 15:54:17 ID:3GfThqkc
- 1000ならPS3後継機が電撃発表される
そして終焉へ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■