■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1685
1名無しさん:2012/11/04(日) 17:50:46 ID:rEEKSDBY
ここは「PS3はコケそう」と思う人達が名菓「くまねこまんじゅう」を作る作業に戻るスレです

「のぼうの城の上映効果だろうか?」
「甲斐姫のWikipedia項目が充実、架空の人説も消滅」
「行田市も記念館では無視してるが、忍城おもてなし隊に甲斐姫居るしw」
コケの定義は人それぞれ。意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1684
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1351907935/

本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5299
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1350647149/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/

2名無しさん:2012/11/04(日) 17:51:40 ID:rEEKSDBY
コケそうな理由 Ver.6.40.1

集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITA向けタイトルは発売延期や一部中止が出てくる状況。TGSで挽回なるか?・なりませんでした。12月、2タイトルで大丈夫か?
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場HD機としての優位性揺らぐ

落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。しかし、後述の赤字解消は困難なうえ、2012年度第1四半期は、35億円の赤字。
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず。
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年5月にはついに6340台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEOに就任。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・SCEの現在の戦略目標は黒字維持の模様。VITAやPS3の恒常的な値下げ困難に。

ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・決算短信にはこっそりPSNの減損実施のコメントが記載。やはりダメージは大きかった?
・nasne発売前日に急遽延期。検査工程に問題があった。
・PS3、最後のキーが流出で最終防衛ライン破られる?

3名無しさん:2012/11/04(日) 17:55:38 ID:rEEKSDBY
あらあら   ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○まあ面白ければどっちでもいいや!「非実在武将」でも笑えるし
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○忍城跡でゼリーフライを食べるオフ希望
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||________________________

4名無しさん:2012/11/04(日) 19:19:30 ID:uDJnnRQM
      ____∩_∩
  〜/        ・ ・\
   (          ∀   )  <ぼく、ウ○○○ヌ
    \/\/\/\/

5≡:>:2012/11/04(日) 19:25:57 ID:e4ps2PjE
ぬれほ

6[ ◎д◎]:2012/11/04(日) 19:32:43 ID:MZiX.JKo
>>5
マチェーテ!マチェーテ!

7松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/11/04(日) 19:33:45 ID:/.5x59M.
夕方五時に乳首ピアスとデュエリストがバイクと合体変形ではどっちのがインパクトあるのだろうか。

8名無しさん:2012/11/04(日) 19:37:32 ID:VzAq.rqg
なんて言うか。某ゲハブログは何も変わってないな。
翻訳出来ないから洋ゲー専門のところから全文丸パクりするとか

9名無しさん:2012/11/04(日) 19:37:51 ID:bBLNcZRY
どっちも子供は見ないだろうな

10アイス ◆dbPePC2E/o:2012/11/04(日) 19:38:44 ID:WFXioUBA
ヴェルサス先輩がまだまだ開発中ってことは同じチームで開発予定のキングダムハーツ3はあと5年じゃ済まなさそうだな…

11名無しさん:2012/11/04(日) 19:40:41 ID:4ESGR9q.
ヒクオツの70が難しすぎる誰かやってるクリアできた人いない?

12名無しさん:2012/11/04(日) 19:41:57 ID:bBLNcZRY
>>9
ここにもたまにくるじゃん
ソース見ないで何となくWiiUが不利そうな海外ソースを貼って
反論食らう前に自分だけ逃げる奴が

13しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/11/04(日) 19:44:51 ID:AJ7WjRhA
>>4
イエス!イールドック!

14帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/11/04(日) 19:45:25 ID:T8cPznVU
\( ^ヮ゜)><ぼく14げっとまん

15名無しさん:2012/11/04(日) 19:47:13 ID:p/HqG3ck
何度見てもノボンの城に見えるもー

16悪ノこあさ@立川 ◆coasa.kwHw:2012/11/04(日) 19:47:23 ID:a/T2wkl2
>>13
いゃあ!いゃあ!鰻戌!

17名無しさん:2012/11/04(日) 19:47:53 ID:rEEKSDBY
>>13
ttp://www.k4.dion.ne.jp/~daturyok/sizu/sonota2/dog.html

18リキだも! ◆ty4gen42s2:2012/11/04(日) 19:49:45 ID:imIeRiW2
>>15
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
ノポンのお城は水攻めにとても弱いですも……。

19名無しさん:2012/11/04(日) 19:50:36 ID:I8K6fFOs
>>11
一晩詰まったけど、翌日あっさり越えられた

青ブロックをすごくうごかすよ!いかにも使わなそうなのにね!

20名無しさん:2012/11/04(日) 19:51:07 ID:rEEKSDBY
>>15
まあのぼう様(成田長親)はノポンに近い魂をもっているかもしれない。

21名無しさん:2012/11/04(日) 19:53:30 ID:rEEKSDBY
>>19
というか解法を考えていると、割と自然に使いどころが見えると思う。
65がまだ出来ないw

22名無しさん:2012/11/04(日) 19:54:05 ID:u3ZqgV.A
>>17
昔、Kanosoというゲームでウナギバーガーというのが話題になってですね。
食べたけど、確かに、まあ、その、なんだ。ウナギイヌ!って感じだったのです。

ウナギドックも……微妙でしたわ。

23アイス ◆dbPePC2E/o:2012/11/04(日) 19:54:15 ID:WFXioUBA
まだヒクオスすらクリアしてないぜ。
とりあえずファミコンのステージ終わらせた

24名無しさん:2012/11/04(日) 19:55:16 ID:FOpkKuTc
Kanosoってもう何年前だろうか……

25名無しさん:2012/11/04(日) 19:59:14 ID:Gdnx4eHA
>>24
kanonよりは新しいって事だけは分かる(半分棒

26名無しさん:2012/11/04(日) 19:59:52 ID:OBA2uGjg
前スレの柳生ちゃんの人のKAITO帽にときめいたのでらくがきー
http://koke.from.tv/up/src/koke18289.jpg

27名無しさん:2012/11/04(日) 20:01:45 ID:ZkdrNtII
>>26
マミさんか(棒

28名無しさん:2012/11/04(日) 20:04:11 ID:o96w0bfs
>>26
二人の子供がふざけて乗っかってるように見えるw

29名無しさん:2012/11/04(日) 20:04:20 ID:w2zUZLnI
>>26
帽子というか人形を肩車してるというか

30名無しさん:2012/11/04(日) 20:04:36 ID:4ESGR9q.
>>19
すごいな、本スレみてもヒントが青使うと書いてあるけど
矢印落として一緒に動かすぐらいしか使い道なくてわからない、wikiに答えアップされるまで積みだな

31名無しさん:2012/11/04(日) 20:06:14 ID:CfUnvRdQ
>>30
アップされない現実は非情である

引くオス全クリできてねえや

32ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/11/04(日) 20:10:55 ID:KCBn9EUo
おわたー、面白かったー(予想外)

o o )ク なお地名が出ると笑い声が漏れる模様(熊谷なう)

33名無しさん:2012/11/04(日) 20:11:09 ID:..LTiP6c
引ク落ツの70は青ブロックの使い方が肝だったw
解いた時すごい感心したw

34名無しさん:2012/11/04(日) 20:17:08 ID:rEEKSDBY
>>30
移動ブロックをどこに落したいか、そのために何を動かすか。
それを考えれば青ブロックの使い方は分かる。

35名無しさん:2012/11/04(日) 20:22:30 ID:..LTiP6c
まぁどうしても知りたいならネタバレスレに写真を上げるという奥の手が(ry

36名無しさん:2012/11/04(日) 20:24:41 ID:I8K6fFOs
ネタバレスレの106と107にわかりにくい解法書いといたでよ。どうしてもってとき見てね

37名無しさん:2012/11/04(日) 20:30:13 ID:I8K6fFOs
なお現在、パックンフラワーに苦戦中

38ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/11/04(日) 20:43:04 ID:KCBn9EUo
のぼうの城が面白かったので実に満足である
でも津波だねぇ…

39名無しさん:2012/11/04(日) 20:43:08 ID:..LTiP6c
今ならぬるぽしても



・・・メットが攻略出来ねぇ・・・orz

40名無しさん:2012/11/04(日) 20:43:31 ID:ZkdrNtII
>>38
一番の見所は実はスタッフロール説

41帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/11/04(日) 20:43:38 ID:T8cPznVU
>>38
水攻めの関係で公開が1年延期されたからね・・・

42ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/11/04(日) 20:47:48 ID:KCBn9EUo
>>41
アレは仕方ないね、東北では上映自体なしでもいいかもしれんね
でも中だるみしないで見られたいい映画であった

43名無しさん:2012/11/04(日) 20:49:58 ID:I8K6fFOs
>>39
メットの次で詰まってるなあ
メットはどうにガッなった

44ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/11/04(日) 20:52:22 ID:KCBn9EUo
>>40
全面的に支持する
今日横通ったからー!

45名無しさん:2012/11/04(日) 20:53:14 ID:ZkdrNtII
ヌケニンさんに戦国無双を買わせようと試みる一枚(棒
http://koke.from.tv/up/src/koke18290.jpg

46名無しさん:2012/11/04(日) 20:53:20 ID:zFl8jHBw
コケスレで非想天則の対戦をしていた人達向け
【東方新作】東方心綺楼 〜 Hopeless Masquerade.【体験版プレイムービー】
http://www.youtube.com/watch?v=JbFyYb6y9PU

47名無しさん:2012/11/04(日) 20:55:03 ID:ojA7iZi.
>>46
んお、プレイムービー出来てたのか・・・。

48名無しさん:2012/11/04(日) 20:56:16 ID:CfUnvRdQ
そっちより書籍が気になる勢

49カブー ◆TW/B4h2Zeg:2012/11/04(日) 20:56:28 ID:ynZtK5Fs
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>38
  iニ::゚д゚ :;:i ポニョを全国放送したぐらいだから何の問題もない

50名無しさん:2012/11/04(日) 20:57:44 ID:ojA7iZi.
>>49
2次元だからOK(棒)

51名無しさん:2012/11/04(日) 20:58:54 ID:rEEKSDBY
>>45
誰?と思ってしまったw

正木丹波守利英も柴崎和泉守も酒巻靱負も探せばちゃんと居る。
イベントに関係するのは別の人だけど。

52名無しさん:2012/11/04(日) 21:00:19 ID:7SVf3LmU
開発者「Wii UのCPUは全く問題ないね。次世代機とも戦っていけるね」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1351999217/

53名無しさん:2012/11/04(日) 21:00:21 ID:UIiZqp26
>>42
以外ともう平気平気と思っていてもいざ見るとぎゃああああああああな感じだからね

54名無しさん:2012/11/04(日) 21:01:10 ID:CfUnvRdQ
あーなんか最近不安で仕方ないわ

>>49
恐怖を感じたらもうね
口ではネタにしてても心ん中は違う

55名無しさん:2012/11/04(日) 21:01:56 ID:DxxMBARA
http://mantan-web.jp/2012/11/04/20121103dog00m200020000c.html
>今作を企画・制作したときは、海外ゲーム市場の台頭、ソーシャルゲームの台頭など、家庭用ゲームを取り巻く環境が激変した時期でした。そんな中、日本のゲームファンのことだけを考えた王道ファンタジーRPGを、海外ゲーム、ソーシャルゲームからいいところを勉強しつつ、制作しました
文章にされた部分でさえこれだけだね。

かいてるひとかまんたんウェブの意向かねえ
とりあえずソーシャルと絡めておけばそれっぽく聞こえるみたいな

同じ箇所で海外ゲームについても同列に語ってるのに触れられてないのは、カイガイカイガイブームは(メディアの中では)終わったんだろうか

56カブー ◆TW/B4h2Zeg:2012/11/04(日) 21:04:31 ID:ynZtK5Fs
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  ビルディンガー5話までクリア。
  iニ::゚д゚ :;:i 操作左右反転とかえげつなさすぎる…ほとんど積み終わったのにモノの1/3が崩れて奈落の底に…

57名無しさん:2012/11/04(日) 21:05:46 ID:ZkdrNtII
>>51
居るのか!と思い、戦国辞典を確認したら確かに居ましたー

58名無しさん:2012/11/04(日) 21:05:55 ID:rEEKSDBY
>>53
ちょっとあそこは派手さを意識しすぎた感がある。
実際はあんなすごい濁流が来る事は無いはず。
決壊させる前の川にものすごく水が溜まってるってことになるから。
備中高松城も同様に。

実際はもっと平気だったらしいw

59名無しさん:2012/11/04(日) 21:07:38 ID:rEEKSDBY
>>57
正木丹波守は豊臣側でやると、真田幸村が最初に戦うはず。

60名無しさん:2012/11/04(日) 21:07:52 ID:XZlGxAgA
テレ東で放送事故・・・

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1352028481/

61名無しさん:2012/11/04(日) 21:08:29 ID:OVb1OGjw
>>46
完全に別ゲーなんだなあ。
常時浮遊とか格ゲーというよりは対戦アクションゲームになった感じ。

62名無しさん:2012/11/04(日) 21:12:10 ID:Gdnx4eHA
>>61
サイキックフォースを格ゲーから外すなら、そうなりそうなものだな。
なんというか、1軸減らしたサイキックフォースという印象が。

63名無しさん:2012/11/04(日) 21:12:45 ID:UIiZqp26
>>60
ああ、モロソーセージ

64名無しさん:2012/11/04(日) 21:13:27 ID:DxxMBARA
あ、海外ゲームも言ってたね。訂正します。
まあ良い所を学ぶのは普通であってむしろ喧嘩売った方が普通はニュースにはなると思うが
>>48
今度のは月間だっけ?隔月だっけ?

65名無しさん:2012/11/04(日) 21:13:35 ID:rEEKSDBY
>>62
2Dサイキックフォースだねw

66名無しさん:2012/11/04(日) 21:14:02 ID:FOpkKuTc
>>60
想像以上にモロだった

67名無しさん:2012/11/04(日) 21:15:29 ID:ojA7iZi.
>>62
なぜかSFCの対戦格闘の超兄貴が頭に浮かんだ。

ttp://sfc.retrogamez.net/wp-content/uploads/sfc1110.png

68帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/11/04(日) 21:15:32 ID:T8cPznVU
>2Dサイキックフォースだねw
つまり、超兄貴 爆裂乱闘編?と思ったら
本当に超兄貴だった

69松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/11/04(日) 21:15:32 ID:/.5x59M.
>>60
オゥ、モーレツ。

70名無しさん:2012/11/04(日) 21:16:04 ID:OVb1OGjw
>>62
俺も最初それが頭に浮かんだが、どうも製作者的にはサイキックは意識して無いっぽいんだよな。
後コレジャナイって言われるのはむしろ褒め言葉らしいw

71帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/11/04(日) 21:16:14 ID:T8cPznVU
>>67
結婚しようか(迫真

72名無しさん:2012/11/04(日) 21:17:48 ID:Gdnx4eHA
>>68
サイキックフォース以上に的確かもしれん、それ。

73名無しさん:2012/11/04(日) 21:17:57 ID:WQrFAG.w
>>67
花電車でgo
ともう一曲なんだったかなあ

そして、いまからのぼうの城みてきますわ

74名無しさん:2012/11/04(日) 21:19:43 ID:Gdnx4eHA
>>70
(一部作を一纏めにした場合の見方で)3作とも毛色を意図的に変えているようだから、
そう言われるのは「むしろ意図通り」であって、褒め言葉にもなるんだろうな。

75名無しさん:2012/11/04(日) 21:22:34 ID:rEEKSDBY
>>73
いてらー

76名無しさん:2012/11/04(日) 21:22:36 ID:CfUnvRdQ
>>60
見たわ
あ、あれ?と思ったがここまでもろとは

77名無しさん:2012/11/04(日) 21:23:48 ID:A9RykjVA
>>65
明らかにプリズムリフレクターとシーカーレイっぽいのとか
モロにスパイン系の技は入れてきそう

78名無しさん:2012/11/04(日) 21:23:54 ID:2Ddk6.7c
>>46
宗教戦争らしいしドット絵一新するらしいから
妖夢は居なさそうだからねぇ
格ゲー向きのキャラなのに残念だ

79カブー ◆TW/B4h2Zeg:2012/11/04(日) 21:24:57 ID:ynZtK5Fs
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  アッー!
  iニ::゚д゚ :;:i ttps://twitter.com/guruguru3104/status/265057313545650176/photo/1

80名無しさん:2012/11/04(日) 21:26:40 ID:zFl8jHBw
>>78
この仕様だとカリスマガードできないんじゃないかと不安になっていたが
そもそも出られないという可能性を忘れていた。

81帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/11/04(日) 21:27:30 ID:T8cPznVU
>>79
これは濃厚ですねぇ・・・(ウットリ

82名無しさん:2012/11/04(日) 21:28:06 ID:UBigGIUY
>>79
これはwww

83名無しさん:2012/11/04(日) 21:33:02 ID:FOpkKuTc
>>79
ひでぇwww

84名無しさん:2012/11/04(日) 21:33:06 ID:A9RykjVA
>>78
宗教戦争っつってもパイソンのコントとかサイエントロジーネタとか
あらすじからしてそんなノリだからしれっと妖夢いても不自然じゃないと思う

85名無しさん:2012/11/04(日) 21:33:17 ID:2Ddk6.7c
>>80
咲夜さんがきっと「エイィィィィメン」とか言いながら登場するから
その主人もきっと出るさ(棒

86名無しさん:2012/11/04(日) 21:33:43 ID:1ClCSteQ
サイキックフォース 2012がNESiCAxLiveで復活するんだっけ、そういえば。
元はWolf基盤でWindowsOSで動いてたんだっけ。

87名無しさん:2012/11/04(日) 21:35:24 ID:1ClCSteQ
>>86
OSはMS-DOSだった、失礼(汗

88ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/11/04(日) 21:35:49 ID:KCBn9EUo
>>45
ぐぬぬ…でもこのためだけに買うのも…
甲斐姫とかここしか出番ないやん…

89帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/11/04(日) 21:37:32 ID:T8cPznVU
>>88
無双の甲斐姫なら出番は結構あるよ
むしろ真田や豊臣の章じゃ後半のメインの1人

90名無しさん:2012/11/04(日) 21:40:06 ID:ZkdrNtII
>>88
小田原も攻められるよ(棒

91名無しさん:2012/11/04(日) 21:40:51 ID:..LTiP6c
大変だ!ヌケニンがカッチャイナーの魔の手にかかろうとしているっ!
3発殴ってヌケニンをIYHさせろ!

92名無しさん:2012/11/04(日) 21:41:59 ID:UBigGIUY
>>91
買わせるのかよww

93名無しさん:2012/11/04(日) 21:43:34 ID:UIiZqp26
無双っておじいちゃんあなたもう死んでるでしょ?って感じだけど問題なくでてきたりするので史実的出番は気にしなくてもよい

94名無しさん:2012/11/04(日) 21:43:57 ID:ZkdrNtII
コンビニでポイントさえ買えれば店に行かずとも、夜でも買えるからDL販売は恐ろしい…

95名無しさん:2012/11/04(日) 21:45:10 ID:rEEKSDBY
>>88
なお劇中の甲斐姫とは(省略されました、全てを読むにはe-Shopでポチってください

96名無しさん:2012/11/04(日) 21:45:13 ID:..LTiP6c
とび森のDL販売開始マダー!(マチクタビレター

97色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2012/11/04(日) 21:45:31 ID:HT4AnIZw
今北 
電撃・岩崎さんがFF13を「闇鍋」ってことばで表現しとるw

無双なー
DL版買おうかなとか思いもしたんだけど、来月オロチ2買うかも知れないし、被るのもなー
とか何とか考え始めて結局買わずじまい。

98ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/11/04(日) 21:46:07 ID:KCBn9EUo
o o )ク 悪質な誘導尋問に引っかかった気がする

99名無しさん:2012/11/04(日) 21:46:35 ID:rEEKSDBY
>>93
まあそれを言うと直虎さんも…
実在しない人よりはマシだけどなw

100名無しさん:2012/11/04(日) 21:47:30 ID:rEEKSDBY
>>97
オロチとは多分趣が違うから大丈夫かと。

101色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2012/11/04(日) 21:48:49 ID:HT4AnIZw
>>100
「家でも外でも無双やってて、無双マニアだと友達に噂されたりとかすると恥ずかしいし…」

102帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/11/04(日) 21:49:50 ID:T8cPznVU
無双オロチは世界観が狂ってて非常に良い
三国志と戦国時代の武将、どっちが強いんだろうね?を
本当にゲームにした馬鹿ゲーですし

103名無しさん:2012/11/04(日) 21:50:03 ID:iKzHnbP.
甲斐姫は秀吉の側室で
星彩は劉禅の嫁さんがモデルだっけか

104ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2012/11/04(日) 21:50:47 ID:lPM0vUgI
( ・_・)かーいかいかい、かーいかいかい
ゆかいつーかい(ry

105リキだも! ◆ty4gen42s2:2012/11/04(日) 21:52:14 ID:imIeRiW2
>>88
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
甲斐姫は終盤、嫌でも操作することになりますから安心ですもー。
ちなみにクロニクルは階級補正システム搭載なので、出番が後であればあるほど
高い階級からスタート出来るのですも(ただし2ndでは上限50

>>93
実の所、クロニクルだとそういうのはだいぶ減ってたりするのですも。
まあ北条氏康と毛利先生、井伊直虎くらいですかもー。

106名無しさん:2012/11/04(日) 21:52:48 ID:UIiZqp26
星彩さんは姉の方なんだろうか妹の方なんだろうか
最初のころ出た時は関平といい感じで描かれてたよね

107名無しさん:2012/11/04(日) 21:53:28 ID:..LTiP6c
>>104
つ[ ウナコーワ ]

108名無しさん:2012/11/04(日) 21:53:50 ID:uDJnnRQM
ウナギーヌ?

109名無しさん:2012/11/04(日) 21:54:34 ID:UIiZqp26
>>105
今川さんも忘れないでいてあげてください
肝心の章も直虎ちゃんに主役とられてるし

110帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/11/04(日) 21:55:48 ID:T8cPznVU
>>109
今川は氏真のインパクトだけ異常に残って
それ以外の部分は頭から全部抜けた(半棒

111期待!!:2012/11/04(日) 21:58:25 ID:mAQ0m3ms
こんにちは

予約します
当日商品を出しました
4-7日到着します。
よろしくお願いします

http://www.bag9s.com

http://www.bagkv.com

112ウナギダネ:2012/11/04(日) 21:58:48 ID:6860Jc.s
|n オプティッ
|=#)<三三三三)>>4>>13>>16>>17>>22>>108
|と 
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘

113ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2012/11/04(日) 21:59:20 ID:lPM0vUgI
( -_-)最近また広告増えてきたのぅ・・・

114リキだも! ◆ty4gen42s2:2012/11/04(日) 21:59:20 ID:imIeRiW2
>>109
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
ああ……素で忘れてましたも、今川義元。
でも今回初めて、クロニクルシリーズでは初期出撃武将のシナリオが登場したの
ですも!(前作では今川義元が初期出撃武将なシナリオは皆無
そして何気に、出来る武将であるという描写もあったりしますも。

115名無しさん:2012/11/04(日) 21:59:23 ID:SectfY02
>>105
前半で退場する武将だと
後半シナリオで使っても階級低いままなのはどうにかならんのか(棒

116名無しさん:2012/11/04(日) 22:00:16 ID:uDJnnRQM
イヌじゃ無くてギーヌなのにアウトとは

117≡:>  ◆0uItsB/4zs:2012/11/04(日) 22:00:18 ID:OaIG9Y.g
リュウ・ハヤブサもいつの間にか無双キャラに。

118名無しさん:2012/11/04(日) 22:01:33 ID:CfUnvRdQ
>>114
買ってくるわ

119リキだも! ◆ty4gen42s2:2012/11/04(日) 22:02:06 ID:imIeRiW2
>>115
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
長篠マラソンで階級を上げるのですもー(ぼー
「戦国無双知恵比べ」もなかなか使えますも。

>>118
お買い上げありがとうございますもー。

120帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/11/04(日) 22:02:58 ID:T8cPznVU
>>117
ブサさんマジ強いで?
イヅナ落としやると周りのザコまで一気に吹っ飛んで笑える

121期待!:2012/11/04(日) 22:04:24 ID:CpiYrFyg
こんにちは

予約します
当日商品を出しました
4-7日到着します。
よろしくお願いします

http://item.rakuten.co.jp/henkaq/unagi_hc/

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B002T9VQJO/ref=redir_mdp_mobile

122期待!:2012/11/04(日) 22:04:37 ID:CpiYrFyg
こんにちは

予約します
当日商品を出しました
4-7日到着します。
よろしくお願いします

http://item.rakuten.co.jp/henkaq/unagi_hc/

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B002T9VQJO/ref=redir_mdp_mobile

123ウナギダネ:2012/11/04(日) 22:05:53 ID:6860Jc.s
|n クロニクル2といえば、昨日のアド街は安芸の宮島特集だったから、
|_6) 厳島神社出てちょっとニヤニヤしちゃった俺きめぇ
|と 前作では通信武器の為にお世話になりました

124期待!:2012/11/04(日) 22:05:58 ID:CpiYrFyg
大事な(ry

125名無しさん:2012/11/04(日) 22:06:22 ID:uDJnnRQM
業者の連投キター

126名無しさん:2012/11/04(日) 22:06:59 ID:VsvZHjdo
>>105
もうちょっと早く教えて欲しかったなぁ
70超えたあたりであれ?て思った

127ウナギダネ:2012/11/04(日) 22:07:23 ID:6860Jc.s
|n オプティッ
|=#)<三三三三)>>121-122
|と 
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘

128名無しさん:2012/11/04(日) 22:08:25 ID:uDJnnRQM
とうとうウナギネタ以外でもソラビ撃ちやがったw

129名無しさん:2012/11/04(日) 22:08:30 ID:CpiYrFyg
甲斐姫を初めて見た時の感想は、チャチャの人まだ声優やってたんだ、だった(失礼

130名無しさん:2012/11/04(日) 22:09:01 ID:2Ddk6.7c
今更ながら劇場版仮面ライダーの予告ムービー見て
Wが居るのは知ってたけどアクセルも居るのね
アクセルがトドメさすとファントム生まれそうだけど大丈夫かね?(絶望がお前のゴールだ的に

131リキだも! ◆ty4gen42s2:2012/11/04(日) 22:09:18 ID:imIeRiW2
>>123
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
安芸の宮島は1度行ったことあるのですが、あの鳥居は立派でしたもー。
で、鹿がたくさんうろうろしてるので邪魔でしたも。

>>126
クロニクル本スレをチェックしておくと情報が入ってきますも。

132帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/11/04(日) 22:09:28 ID:T8cPznVU
ダネさん良く気づいたなアドレスw

133名無しさん:2012/11/04(日) 22:10:06 ID:uDJnnRQM
と思ったらウナギネタかよ!

134色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2012/11/04(日) 22:10:59 ID:HT4AnIZw
あ、ホントだ良く見たらウナギって書いてある!

>>130
映司も出るよ!

135名無しさん:2012/11/04(日) 22:11:15 ID:UIiZqp26
業者なのに大事(ry何事かと思ったらw

136名無しさん:2012/11/04(日) 22:13:02 ID:uDJnnRQM
>>135
紛らわしいよねえ

137名無しさん:2012/11/04(日) 22:14:42 ID:OVb1OGjw
>>130
アクセル居るのか。
嬉しい事は嬉しいが二号ライダーって大抵噛ませ犬にされてサラッと退場するからちょっと心配・・・

>>134
オーズまで出るのかよw
しかし今度はどういう方法で変身するんだろ?MOVIE大戦MEGAMAX見たいな方法はそう何度も使われると興ざめするんだが。
それともメダル自体は残ったままだったっけ?

138名無しさん:2012/11/04(日) 22:16:26 ID:VsvZHjdo
>>131
月夜の大鳥居を肴に飲む日本酒はなかなか風流でしたも

139色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2012/11/04(日) 22:16:32 ID:HT4AnIZw
>>137
MEGAMAXでプトティラ以外のメダルは確保したから、この状態で引っ張るのでは?
スーパーヒーロー大戦でも普通に変身してたしね。

140名無しさん:2012/11/04(日) 22:16:41 ID:2Ddk6.7c
>>134
平成2期勢揃いは非常に嬉しい
そろそろオーズドライバーもスーパーベストで出る頃かなw
DCDがFARカード追加でWがMとTメモリ追加だったけど
OOOはクジャクとコンドル追加かねぇ、それとも全メダル追加までしてくれるか…

141名無しさん:2012/11/04(日) 22:17:23 ID:VzAq.rqg
>>137
メダルは割れたタカメダル以外みんなどっかに吸い込まれて消えてたけど

142名無しさん:2012/11/04(日) 22:18:16 ID:p/HqG3ck
もしかしなくても
うなぎいぬ
に反応してるのかこの業者…w

143名無しさん:2012/11/04(日) 22:20:56 ID:pA0J/YqM
ライダー映画はいい加減前のライダーとか変なゲストはやめて
現役のライダーだけで勝負してほしいな

144松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/11/04(日) 22:25:01 ID:DIaS5b7o
>>143
もはやムービー大戦は風物詩みたいなもんになっているからそれは無理かと…
あと、来期のライダーが助けに来るのもお約束みたいになってますし…(Wvsシャドームーンのアレはやりすぎだと思うw)

145名無しさん:2012/11/04(日) 22:25:21 ID:CpiYrFyg
お、お前たちが気付くかどうか試したんだよ!(黒板の間違いを生徒に指摘された教師の如き逆切れ


紛らわしい真似してスマンかった

146名無しさん:2012/11/04(日) 22:27:22 ID:IEYKcAqc
いい加減仮面ライダー大戦を実現してくれよ寺田

147色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2012/11/04(日) 22:27:52 ID:HT4AnIZw
今年アルティメイタムとかつけてるけど、そろそろこの流れにも一度区切りつけたがっているのかなとかもね。
ライダーを共闘させるのはいいが、キョーダインとかアクマイザーとかサナギマンを無理やり出すのはどうなんだと

>>141
どこかに消えてったコアメダル達がとある理由で戻ってきたんだよ。
戻ってきた理由とか、どうやって取り返したのかとかは実際にMOVIE大戦MEGAMAXを見るべし。

148名無しさん:2012/11/04(日) 22:29:03 ID:CfUnvRdQ
>>145
そういうときは本文も変えないとー

149名無しさん:2012/11/04(日) 22:29:45 ID:VzAq.rqg
>>146
スーパー特撮大戦2001の悪口は止めるんだ

150名無しさん:2012/11/04(日) 22:30:23 ID:5inZpOVQ
最近一部住民がうなぎを連呼しているからなのか?w
逆に、エロ業者が減ったのはコケスレが健全化した証か

151名無しさん:2012/11/04(日) 22:32:44 ID:DxxMBARA
>>97
発売前後に叩かれた時は「文句言ってるのは素人」みたいにボロクソだったじゃん
と思ったら今でも文句言う奴はアホウ(でも俺はプロだから正しい)だとさ。

って言うかやっぱりコンシューマーで戦えなくなるとコンシューマー終わり論に走るのな…

あんたらが言ってる事は比較対象は変われども、コンシューマー黎明期も成長期も今も言われてる事なんだよと
他の娯楽や玩具だったり、コンピュータゲームが出来る機械と言う意味でもPC(ウィンドウズ以前とウィンドウズ95以降)「情報家電(そもそも生まれてすらいない)」
グラボが家庭用機超えてあたりのPC携帯電話にスマートフォンにタブレット。
次はなんだ?スマートテレビか?

152名無しさん:2012/11/04(日) 22:32:53 ID:7QuF0ii2
上の方で挙がってる東方心綺楼
サイキックフォースと言うより、アストラスーパースターズっぽいんだよな
コケスレで名前が出ないと言う事はよっぽどのどマイナーって事か、好きなんだけどな

153名無しさん:2012/11/04(日) 22:35:30 ID:DxxMBARA
岩崎と取り巻きの連中は、居酒屋トークのつもりならまだしもだが、ユーザーの殆どは彼らの言う所の「アホな素人」ってわかってるんだろうか

154名無しさん:2012/11/04(日) 22:39:04 ID:zpucMVbo
それ以前に自分の低俗さが理解できてないんだろうから話にならない

155名無しさん:2012/11/04(日) 22:39:22 ID:UIiZqp26
>>152
何かに似てるなと思ったらそれだ!
ひととおり遊んだけど存在そのものを忘れてました

156名無しさん:2012/11/04(日) 22:40:09 ID:..LTiP6c
現状で「スマートテレビ」で一番普及するであろう場所に居るのWiiUのような気がする・・・

157≡:>  ◆0uItsB/4zs:2012/11/04(日) 22:41:14 ID:OaIG9Y.g
今更だけどプクゾーの雑魚敵のアルマロス(ゼノサーガ)、背中から生えてる人間の手が気になる・・

158色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2012/11/04(日) 22:44:07 ID:HT4AnIZw
スマート家電っていうけど一体何が便利なのかわからんのよねェ

159名無しさん:2012/11/04(日) 22:46:10 ID:CfUnvRdQ
>>158
やれることは増えたけど便利にはなってないよ

160名無しさん:2012/11/04(日) 22:46:14 ID:CpiYrFyg
>>156
約一千万台のテレビを自在に操れるタッチパネル付きリモコンが家庭に普及すれば
本気で「革命」だ

161∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/11/04(日) 22:46:54 ID:S1/EVjX2
>>150
ttp://koke.from.tv/up/src/koke18291.jpg

162名無しさん:2012/11/04(日) 22:47:30 ID:Gdnx4eHA
>>156
日本では無理じゃね?
「たかが玩具」とデータ提供やTV連携を断って、そして「スマートテレビ」というカテゴリーが滅びる所までセットに。

163名無しさん:2012/11/04(日) 22:49:28 ID:DxxMBARA
>>154
低俗さ、露悪的なのをカッコイイ事と思ってる節もあるのではないかと

164名無しさん:2012/11/04(日) 22:51:18 ID:FySefQ46
BDFFブラゲのジョブ紹介で実際にキャラデザを行った人の絵柄で
見られるが・・・随分威厳のある秒針王だw後キキョウさん色気ムンムン
ttp://bravely.jp/jobs/job.html

165名無しさん:2012/11/04(日) 22:51:21 ID:FOpkKuTc
>>158
上の開発許可がおりやすくなります(棒

166名無しさん:2012/11/04(日) 22:52:19 ID:5inZpOVQ
WiiU予約したが
20インチの4:3ブラウン管テレビでどうにかなるんだろうかw
というか、HDMI対応のテレビがないことに気付いた…

167名無しさん:2012/11/04(日) 22:53:01 ID:5inZpOVQ
>>163
コケスレの住民が変態さやIYHerさを誇るみたいなものか(棒

168帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/11/04(日) 22:53:31 ID:T8cPznVU
風呂あがり〜
この季節になると風呂場の中と外で気温差がありすぎて
不整脈がモロに出て困るな・・・
さて、情熱大陸のために全裸待機

169∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/11/04(日) 22:53:52 ID:S1/EVjX2
>>164
やっぱスーパースターが浮いてんなぁwww

170名無しさん:2012/11/04(日) 22:53:52 ID:VzAq.rqg
>>166
REGZAZ7お買い上げですね。分かります

171名無しさん:2012/11/04(日) 22:53:53 ID:Gdnx4eHA
>>166
Wii用のケーブルは一通り使えるから、一応心配は要らないかと。
出来る限り上位の端子の方が良いのは確かだろうがな。

172名無しさん:2012/11/04(日) 22:55:13 ID:IPIzg4ek
>>46
アストラスーパースターズじゃないですか

173名無しさん:2012/11/04(日) 22:55:42 ID:5inZpOVQ
>>170
俺の部屋にゃスペースがないわw
>>171
S端子だのうw

WiiUは個人用にしようと思ってたのにとんだ落とし穴だったぜ…w

174∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/11/04(日) 22:56:22 ID:S1/EVjX2
>>162
ゲーム機を軽く見てるんじゃなくて
自分たちの領分に他業種が入ってくるのを拒んでる
もしくは自分たちが主導権握ってないと気が済まない
それだけの気がする

175名無しさん:2012/11/04(日) 22:56:28 ID:DxxMBARA
あ、よく読んだらスマートテレビって言ってたね

176∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/11/04(日) 22:57:09 ID:S1/EVjX2
>>173
三菱の27インチPCモニタ買い上げ、ありがとうございます

177名無しさん:2012/11/04(日) 22:59:28 ID:DxxMBARA
>>174
ゲーム機はオワコン論ってそれこそゲーム屋の領分に〜って奴じゃね?
外国の規格だから?自分達は別って奴?

178名無しさん:2012/11/04(日) 23:00:15 ID:VzAq.rqg
>>173
REGZA26ZP2ですか。お買い上げどうもです。

179箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/11/04(日) 23:00:26 ID:KCfVRg0Y
>>62
…アストラスーパースターズ

180名無しさん:2012/11/04(日) 23:02:02 ID:p/HqG3ck
スマート○○という言葉を聞くたび
昔のファジイ○○を思い出す17歳です

181名無しさん:2012/11/04(日) 23:03:23 ID:CpiYrFyg
>>46
自分のイメージは地上戦を無くしたアルカナハート

182∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/11/04(日) 23:03:27 ID:S1/EVjX2
>>177
自分たちの領分に入られるのは嫌なだけで、それが自分たちが他人の領分に入らない
とはならないわけで

183名無しさん:2012/11/04(日) 23:04:23 ID:Gdnx4eHA
>>173
コンポジットよりは格段マシとはいえ、S端子か……。
予算の問題がないなら、買うのをおすすめしたいところだな。

20インチブラウン管を置けるだけのスペースがあるなら、2回りぐらい大きい液晶TVなりディスプレイなりは置けると思うが、しかもアーム付きで。
入力遅延等に関しては「音ゲーのトップランカーだ」とかでない限り、東芝のREGZAシリーズとか三菱のMDTシリーズとかを選べば、問題にならない程度に抑えられるだろうし。

184名無しさん:2012/11/04(日) 23:04:29 ID:..LTiP6c
WiiUでスマートテレビ的な活用が出来ないなら「スマートテレビ」ってジャンル全部死んだも同然かと・・・

185色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2012/11/04(日) 23:05:11 ID:HT4AnIZw
>>172,179
ttp://www4.zero.ad.jp/Qapla/library/080508hgcore6-03.JPG

186膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/11/04(日) 23:06:34 ID:1jeBbdU6
今北ガルパン全巻予約完了、
三菱のモニタはいい物です

187名無しさん:2012/11/04(日) 23:06:37 ID:ojA7iZi.
>>185
それはアストラ。

188名無しさん:2012/11/04(日) 23:09:06 ID:5inZpOVQ
>>176>>178
だからスペースねえとw
PC用のCRTモニタは手放せないしね

仕方がないがリビング送りかなあ

189膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/11/04(日) 23:11:10 ID:1jeBbdU6
>>173
HDMIケーブル標準装備だから最近の液晶モニタしか選択肢に無いです

SEDさえ市販化されてればよかったのに

190膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/11/04(日) 23:12:38 ID:1jeBbdU6
>>188
ダイアモンドトロン管最強

191色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2012/11/04(日) 23:12:43 ID:HT4AnIZw
HDMIついてるけどフルHD対応じゃないんだぜ
色々文字がちっちゃくなりそうだけどそのまま使うんだぜ、テレビ替える余裕なんかねぇよ

192色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2012/11/04(日) 23:13:49 ID:HT4AnIZw
音ゲ界隈はブラウン管・液晶に加えて第三勢力・LCDモニタが現れてさらにカオスな情勢
判定調整がACに輸入されてこなければヤバかったぜ

193膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/11/04(日) 23:15:17 ID:1jeBbdU6
そういえば、最近のアケガンシューってどういう仕組みで
判定してるんだろう?

194名無しさん:2012/11/04(日) 23:15:54 ID:VsvZHjdo
CRTが必要な分野てなんだろ?印刷屋でも液晶使ってるよね?キャリブレーションめんどいけど

195名無しさん:2012/11/04(日) 23:16:42 ID:9PCGv/cI
>>60
せっかく玉職人がいたのに・・・・・

196名無しさん:2012/11/04(日) 23:17:00 ID:DxxMBARA
>>158
>>165
うんまあ…そんなもんだ
少なくともスマートテレビって結局イメージしてる事はPC的な事が出来る携帯電話がスマホ
スマホのOSとUIをもとにしたPCがタブレット
じゃあテレビの大画面にそれを映せばスマートテレビ。
なんだろうけどなあ…

また結局UIどうするの?って所すら考えてないって言うか

197名無しさん:2012/11/04(日) 23:17:30 ID:5inZpOVQ
PC用モニタ1台調達するかねえ
しかし、非LEDでかつHDMIある奴はまだあるのかしら…w

>>190
うむ、ダイヤモンドトロンNF管は最強である
今も1台使っているよ
M2管はちょいと輝度がきつい

198松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/11/04(日) 23:18:27 ID:DIaS5b7o
>>193
赤外線や傾きセンサーなどを使っているみたいです(ウィキペより)
Wiiと同じっぽい?

199名無しさん:2012/11/04(日) 23:19:17 ID:CpiYrFyg
スマホの企画が変わったら使えなくなるかもしれない機能満載の家電など怖くて買う気になれません

200名無しさん:2012/11/04(日) 23:19:51 ID:p/HqG3ck
とりあえず流行に乗ってるような口ぶりで上から予算を分捕るのは常套手段

我が家のダイヤモンドトロンはそろそろ寿命だ…画面がちらちらする

201名無しさん:2012/11/04(日) 23:20:24 ID:5inZpOVQ
>>194
純粋に液晶の明るさが苦手だからさ
全開までブライトネス下げても明るいのが多いもんで

グラフィック用だと俺向きのもあるんだけど
今度はHDMIがないという問題が…w

202膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/11/04(日) 23:20:43 ID:1jeBbdU6
>>198
あー、やっぱりそっち方面で判定してるのか

203名無しさん:2012/11/04(日) 23:21:38 ID:..LTiP6c
ググルやアポーの目指しているスマートテレビなんてニコ動・UST的な使い方に
huluのような有料映像コンテンツカタログ機能を付けた程度のモノだろう
そしてそれはタブレットPCで代用出来ちゃっている

204名無しさん:2012/11/04(日) 23:22:02 ID:5inZpOVQ
>>199
なーに、大部分はオマケ程度についているだけだw

昔あったインターネット対応家電みたいなもんで

205名無しさん:2012/11/04(日) 23:23:23 ID:VsvZHjdo
のぼうの城、kindle版があったので買ってみた
お手軽過ぎてやばい

206膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/11/04(日) 23:25:37 ID:1jeBbdU6
>>205
小説はページめくる事ができないとつまらない

207名無しさん:2012/11/04(日) 23:25:50 ID:WydY3FVM
空中浮遊状態での打撃ってちゃんと重いのだろうか

208膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/11/04(日) 23:28:23 ID:1jeBbdU6
>>207
なんとなく軽いと思う

209膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/11/04(日) 23:29:36 ID:1jeBbdU6
いや、急降下とか使えば重くなるかもしれない

210名無しさん:2012/11/04(日) 23:29:46 ID:fg5zrkQo
電子書籍はiPhoneしか持ってないなら対象にならんのう
タブレット持ってたりPCでも使えれば別なんだろうが

211名無しさん:2012/11/04(日) 23:30:57 ID:OVb1OGjw
>>207
重力が効いていると仮定するなら下から上へ向かっての打撃はダメージが上がりそうな気はする。(浮遊でその過程は無意味かもだが
それ以外はダメージ半減しそうだけど。

212名無しさん:2012/11/04(日) 23:31:04 ID:CpiYrFyg
>>207
空中竜巻旋風脚みたいな回転系の技なら重くて痛いかもしれない

213帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/11/04(日) 23:31:16 ID:T8cPznVU
石橋貴明のナレーションって情熱大陸の力を持ってしてもギャグにしか聞こえないことに気づいた

214名無しさん:2012/11/04(日) 23:33:03 ID:DxxMBARA
>>203
そのアポーのiTV(仮)はいつ出るんだよと 確か42インチで1400ドルで2011年には出るんじゃなかった?
アップルTVって割と世間では無かった事になってるんだろうか

215名無しさん:2012/11/04(日) 23:33:45 ID:WydY3FVM
そういやドラゴンボールは浮きまくりで打撃戦しまくりだったけど
あんまりその辺を不思議に思ったことはないな

216名無しさん:2012/11/04(日) 23:33:51 ID:L5TNcC5s
そもそもただの噂ですから……

217名無しさん:2012/11/04(日) 23:35:51 ID:ZkdrNtII
しびびー

218名無しさん:2012/11/04(日) 23:37:12 ID:AOpH9N9U
プクゾー、塔まできたがこりゃ普通のマップの二倍かかるわ
宝箱の位置が鬼畜

219名無しさん:2012/11/04(日) 23:41:36 ID:OA8pVX62
格ゲーのエリアルってガンガン打撃入ってるのにコンボ補正でダメージ入らないよな

>>164
BDブラゲ、キャラの絵がきれいなやつとそうでないやつが極端でござる
イデアの祈祷衣もらった後もなんとなくやっているがBDFFのシステムでキャラメイクできるやつが出ないかなと思えてくる

220∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/11/04(日) 23:43:34 ID:S1/EVjX2
>>219
コンボ補正どころか根性値とか言うシステムも合わさって
残り数ドットが一向に削れない○○ゲーがありまして…

221名無しさん:2012/11/04(日) 23:45:06 ID:p/HqG3ck
>>220
マキシマム「解せん

222名無しさん:2012/11/04(日) 23:46:47 ID:cEoPd.V2
そんな時はカタナ強攻撃でかいけつ

223名無しさん:2012/11/04(日) 23:48:25 ID:OVb1OGjw
>>220
最悪なのはその手のシステムとコンボ関係の調整ミスが重なった結果、1回コンボが入って体力差で勝った時点で
後は時間切れまで永久続ける奴とかなw
どっかの戦国陸上とか戦国宇宙旅行ゲー、オメーの事だよ!

224名無しさん:2012/11/04(日) 23:49:01 ID:rEEKSDBY
>>112
本物でも焼かれるとはどういう事?

225名無しさん:2012/11/04(日) 23:50:19 ID:e2QXH6Yk
>>221
http://pds.exblog.jp/pds/1/201004/15/30/c0208330_0103164.jpg

226名無しさん:2012/11/04(日) 23:51:34 ID:ojA7iZi.
>>225
ttp://neogeo.freeplaytech.com/kof00/command/gif/hero_2.jpg

227名無しさん:2012/11/04(日) 23:51:50 ID:CpiYrFyg
>>223
開幕の1打から即死まで繋がるゲームとどっちがマシなんだろうか

228名無しさん:2012/11/04(日) 23:52:48 ID:p/HqG3ck
>>225
あってる

229名無しさん:2012/11/04(日) 23:53:30 ID:MZiX.JKo
>>226
ttp://www.agf.co.jp/lineup/maxim/44094.html

230名無しさん:2012/11/04(日) 23:53:32 ID:cbPwdMpA
>>225
…ヒュンケルさんあの展開で生きてるしなあ…

231帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/11/04(日) 23:53:46 ID:T8cPznVU
格ゲーのタイムアップもしくはKO後に受けたダメージって
キャラ自身はどう感じてるんだろうか
特に残り1ドットくらいしかない状態でそのダメージでライフゼロになる場合は
ひょっこり立ち上がってるし

232名無しさん:2012/11/04(日) 23:54:55 ID:ZkdrNtII
コンボ逆補正ってシステムを持つ闘姫伝承というゲームがあってな

233名無しさん:2012/11/04(日) 23:56:45 ID:pA0J/YqM
>>230
HP1の状態で攻撃受けても死なないって反則ですよね

234名無しさん:2012/11/04(日) 23:57:43 ID:e2QXH6Yk
そろそろ逆コンボ補正(繋げば繋ぐほど一発の威力アップ)を導入した
作品が必要なのか(棒

NGワード:闘姫伝承

235帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/11/04(日) 23:58:30 ID:T8cPznVU
RPGとかアクションゲームだと基本的にコンボはボーナスなんだけどねぇw

236∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/11/04(日) 23:58:37 ID:S1/EVjX2
>>232
アクセル全開!

237名無しさん:2012/11/04(日) 23:59:21 ID:cbPwdMpA
>>233
いやあの状態で敵全部倒したあとに燃え尽きて死ぬ、とかだったらまだ理解できる。
あの状態で敵全部撃破してなお生存してるって色々台無しすぎてなあ…

238名無しさん:2012/11/04(日) 23:59:48 ID:e2QXH6Yk
>>226
http://www.treasure-inc.co.jp/products/lp/bangaio/img/mami.gif

239名無しさん:2012/11/05(月) 00:00:01 ID:HQgse2aQ
黒ストー。

240名無しさん:2012/11/05(月) 00:00:39 ID:pDyocDuU
闘姫伝承を「超クソゲー」なんてタイトルの本で紹介したライターは絶対に許さないよ
文ではちゃんと褒めてたけどならなぜその本で紹介するのかと思った

241名無しさん:2012/11/05(月) 00:00:39 ID:5H1RR3Qo
おにむすめー

242名無しさん:2012/11/05(月) 00:00:53 ID:84nPDLpI
コンボが長く続くようにどんどん威力が小さくなっていくって本末転倒もいいところですよね…

243帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/11/05(月) 00:00:58 ID:ECClMNg6
>>236
インド人を右にと聞いて

すれんだーひんぬー

244名無しさん:2012/11/05(月) 00:00:59 ID:7pEUgmyY
>>214
体よく引っかかったミリデレを(ry


引く落つようやく91面来たけどもう限界寝る!
思ったより90の月は難しくなかったな。
本スレで「ヒントくれ!難しい、手こずった、詰んだ…等」の
ベスト5はこれ!(カッコ内は上記セリフがあった数)

70(17回)
21(13回)
50(12回)
40,65(7回)

やはり70がダントツですね。

245名無しさん:2012/11/05(月) 00:01:19 ID:gZka1x86
しびびー

246名無しさん:2012/11/05(月) 00:01:36 ID:HQgse2aQ
>>237
ヒュンケルは正直退場際をわきまえなさすぎだよね・・・。
せめてまったく戦闘できないとかならいいんだが
最後のシーンを見るとそうでもなさそうだし。

247名無しさん:2012/11/05(月) 00:02:02 ID:2oLFK9mE
きょにゅー

248名無しさん:2012/11/05(月) 00:02:59 ID:kUD7ImDQ
足が沢山生えた眼鏡っ娘ー

249名無しさん:2012/11/05(月) 00:03:07 ID:kGaPEcuo
筋肉けもしょたー

250名無しさん:2012/11/05(月) 00:03:56 ID:84nPDLpI
きょぬーせーたー

251名無しさん:2012/11/05(月) 00:04:46 ID:bBwEPNxk
くまねこまんじゅう〜

誰かが作ってゲームルームに持参すれば大盛り上がり間違いなし(棒)

252名無しさん:2012/11/05(月) 00:05:01 ID:sKj0mCzY
>>218
29話が今終わった所だけど
タイトル出たのが残敵2体の時とか幾らなんでも焦らしすぎだろうとw

253名無しさん:2012/11/05(月) 00:05:56 ID:zM/eYIS2
スパロボ「底力持ちは大火力持ちで一気に落とすのが基本だろJK」
ボスボロット「自爆→ガッツ発動用にHP調整するのやめてくだしあ」

254名無しさん:2012/11/05(月) 00:06:45 ID:7pEUgmyY
>>146
10万以上売れるならなあ、難しいけど。
いっそPZXが終わって空いてる彼ならいいのではないかと思ってしまうが…


>>147
塚田Pのやり方はどうも好かんね。

255名無しさん:2012/11/05(月) 00:08:08 ID:zF8aDGuM
>>251
くまねこ本人が作って持ってくる姿を未来視した(棒

256名無しさん:2012/11/05(月) 00:08:53 ID:84nPDLpI
PXZのオススメの遊び方。

エンディングでの各キャラの台詞を「それぞれのゲーム」から「プレイヤー」に向けたものだと脳内変換しましょう。
ちょうなけます(特にセガキャラ)

257名無しさん:2012/11/05(月) 00:09:17 ID:B9Uhxh9I
美少女になってぐちゃぐちゃにレイプされたいー



のぼうの城おわた、これ小説あとから読んだ方がよかったかなー
とか思った、映画見ておもしろかったなと思った人は小説よむべき

258名無しさん:2012/11/05(月) 00:09:46 ID:X7UEG1JU
明日か明後日にはくまねこまんじゅう実物作って画像をうpするくまねこの姿が

259名無しさん:2012/11/05(月) 00:10:40 ID:43RuWDqE
>>258
もちろんこの状態でな(棒
          
 //;;ヽ___/ヽ 
 { ヽ;;;__ノ  }
  `'ー----‐´

260名無しさん:2012/11/05(月) 00:12:22 ID:X7UEG1JU
>>259
半分に割ってると思うわ(ぼ

261名無しさん:2012/11/05(月) 00:13:36 ID:tJc/CxGI
きょーえーみずぎー

262帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/11/05(月) 00:18:31 ID:ECClMNg6
今月知って一番驚いたこと
いすゞのCMソングにフルバージョンがあったこと
しかもHPからダウンロード出来ること

263松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/11/05(月) 00:18:33 ID:a5rjbOA2
だんそうをしいられているふたなりこうこうせー

264名無しさん:2012/11/05(月) 00:26:01 ID:zF8aDGuM
>>262
…ちっ、投稿不可か…

265名無しさん:2012/11/05(月) 00:31:48 ID:I1H75pBM
ゲームに限って言えば、要求スペック:○○以上の××に対応してるスマートテレビ
とか言われても困るって言う

BDFF全然進まねえ…

266名無しさん:2012/11/05(月) 00:36:16 ID:8ZdXcRas
>>262
似たような(?)もので100%の歌にフルがあったのも驚いた

267名無しさん:2012/11/05(月) 00:36:21 ID:vj35R8y2

eshop投票数

マリオ3Dランド 92505
前日から 261

マリオカート 106411
前日から 298

マリオ2 36830
前日から 488

今週&先週発売の現在値

AKB 282
ウイイレ2013 52

268名無しさん:2012/11/05(月) 00:37:14 ID:7pEUgmyY
>>267
乙です。

AKBじわじわ来てるなあ、実売上はどうなんだろうか?

269名無しさん:2012/11/05(月) 00:38:19 ID:AQnhNLHc
ソードマスターとか聖騎士とか
イデアゆかりのジョブがこぞってイマイチなのは何故だ

狩人とヴァルキリーがいればどうとでもなるよなー。
あと薬師かな。

270∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/11/05(月) 00:41:22 ID:R/SaUfMk
>>269
ソードマスターはともかく、聖騎士は強いぞ
デスパレートとランパートがいまいちとは言わせん

271名無しさん:2012/11/05(月) 00:42:11 ID:rBn6JJIU
HDDが壊れて一週間
PT1環境再構築・アナログキャプチャ環境再構築・2chブラウザインストール・火狐インストールまで出来た・・・
PT1関係でほぼ丸一日潰してもうた・・・orz

・・・公式ドライバーが新し過ぎて古いBonDriverが使えなくてすったもんだしてしまったでござる・・・

前使ってたHDDからデータサルベージ出来るかなぁ・・・(ハイライトの無い眼

272名無しさん:2012/11/05(月) 00:45:05 ID:43RuWDqE
>>271
http://sawapyon.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/03/22/snap02.png

273名無しさん:2012/11/05(月) 00:45:12 ID:GZpTO5rc
いすゞのトラックの歌で思い出したので大分ゼロックスの歌を聞きに行ったら
1曲だけ残してリンクが工事中ってのはもうリンク復活しねえんだろうなぁ…と思ったらページに直接行ったら聞けた

ブレイク工業が流行った時あたりに色々聞いて周ったもんだ

274名無しさん:2012/11/05(月) 00:47:32 ID:p8c96jNY
>>271
PT3カッチャイナー

275名無しさん:2012/11/05(月) 00:47:53 ID:N3k5I2KA
>>270
だよな、ただし使うのはナイトで使った方がいいとか言ったら駄目だよな・・・。

276∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/11/05(月) 00:49:51 ID:R/SaUfMk
>>275
それじゃ面白くないじゃないか
ナイトはサブアビにすべき
しかしソードマスターだけはホントどうしようもねぇ…

277名無しさん:2012/11/05(月) 00:50:57 ID:I1H75pBM
ストーリーが進まない→せめてラ系の魔法を覚えてくれんといい加減魔法職が酷い
祝福の盾と攻撃アイテムのせいで既に…気もする
つーか初期ジョブのモンクひっぱりすぎた…

278名無しさん:2012/11/05(月) 00:51:33 ID:zF8aDGuM
ペトロクラウド使っとけ(棒

279∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/11/05(月) 00:53:49 ID:R/SaUfMk
>>277
やりようによっちゃファイヤで9999ダメ出るんだぜw
最低条件としてサポアビ枠3つ+赤魔Job14(アビリンクでOK)になってないとダメだけど

280名無しさん:2012/11/05(月) 00:54:57 ID:kTkPpsnQ
>>274
PT3カッチャイナーすればPCI-Eオンリーの上位M/B選べるんだが
一番下がPCI-Ex1のマザーほとんどないのよね
X79かAM3+マザー使わない限り帯域の関係で配置かなり選ぶし

281名無しさん:2012/11/05(月) 00:55:56 ID:rBn6JJIU
>>274
PT3買うまでも無く今の環境で当面は何とかなる

・・・しかし、アプリ系が全部新しくなったせいで若干使い勝手が違って困惑する・・・
2chブラウザでデフォ名の「名無しさん」が書き込んだ瞬間に「自分」とかなると何故か焦るw

282名無しさん:2012/11/05(月) 01:13:01 ID:N3k5I2KA
>780 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/05(月) 00:51:44.82 ID:ZdEtjsdT0
>ねんどろいど ミクダヨー
http://www.amazon.co.jp/dp/B00A0I6ONE

>ネタばれェ…
>>オプションパーツには、"ミクダヨー×不二家"のコラボレーション商品「ポップキャンディ」が付属します!

ペコダヨー

283松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/11/05(月) 01:15:28 ID:a5rjbOA2
>>282
あのパッケージはアレの為だったのですね。
ミクダヨーさんはネギじゃなくてキャンディを持たされるのか。

284名無しさん:2012/11/05(月) 01:16:04 ID:HKMTX..6
>>282
3月って遅いな

285名無しさん:2012/11/05(月) 01:35:05 ID:tJc/CxGI
>>282
ねんどろ持ってないけどミクダヨーはちょっと欲しいかも知れん

286色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2012/11/05(月) 01:35:53 ID:HIyjQrpo
>>282
それがミカタンブログで隠されてた奴の正体か

287色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2012/11/05(月) 01:38:44 ID:HIyjQrpo
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im822884
コラボの結果はこうなるようだ。

288名無しさん:2012/11/05(月) 01:41:14 ID:N3k5I2KA
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3587366.jpg

逆もまた然り

289アイス ◆dbPePC2E/o:2012/11/05(月) 01:46:25 ID:uW2RLl8A
ヴァルキリーってクレセントムーン以外の攻撃技とサポートアビリティが微妙だよね。
ジャンプ系は役にたたん

290色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2012/11/05(月) 01:47:58 ID:HIyjQrpo
>>288
こ、これは予想外に破壊力がw

291色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2012/11/05(月) 01:50:18 ID:HIyjQrpo
ここまで結衣姫出番なし

292色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2012/11/05(月) 02:18:48 ID:HIyjQrpo
うっかり誤爆を紛らわせるのにネタを置いていこう

女性が選ぶ人気スマブラキャラ、緑が赤に大勝利
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1352031064/l50
まぁ緑ってアイツだろうな、と思ったら結果は予想外にも?

293名無しさん:2012/11/05(月) 02:24:22 ID:rBn6JJIU
今週ようやくとび森か・・・

夜中にDL開始して終わるの何時だろうか・・・?
そして村長就任式を夜中の2〜3時に行う××村っていったい・・・w

294名無しさん:2012/11/05(月) 02:26:19 ID:B9Uhxh9I
今日映画館いって知った衝撃の事実
エヴァって今月だったんだ、、、

295名無しさん:2012/11/05(月) 02:26:34 ID:I1H75pBM
ヨッシーだろうってオチが読める

296名無しさん:2012/11/05(月) 02:34:40 ID:rBn6JJIU
メグッポイ動画
ttp://www.youtube.com/watch?&v=GzJm9Ap7Oug

激しく駄目臭い
色々残念過ぎる

297名無しさん:2012/11/05(月) 02:37:41 ID:I1H75pBM
あ、本当にヨッシーだったっていう…

298色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2012/11/05(月) 02:40:57 ID:HIyjQrpo
>>297
もう片方いる緑がさ、なんでか知らんのだけど女性のランキングだと圏外なんだ。
これはアンケートやったサイトの読者が偏ってるのか?はたまた本当にスマブラだと人気がないのか?

299名無しさん:2012/11/05(月) 02:56:10 ID:n.o5qTgc
ネタにしても頭悪すぎる

736 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/11/04(日) 22:09:44.78 ID:a/yFuFMX0 [1/2]

フジ「逃走中」にヤラセ説
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1352033604/

27 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/11/04(日) 22:06:39.32 ID:aVAzTd100
なるほどなw
3DSのゲームの方も売り上げがヤラセってことが確定したな
実際は1本も売れてなかったわけだ

喜んで騒いでいた豚はどう言い訳するの?

300名無しさん:2012/11/05(月) 03:00:46 ID:kGaPEcuo
>>299
昨日逃走中のゲームソフトを買っていった子供がいるんだがそいつもサクラって事になるな(棒

バカジャネーノこいつwww
ヒキコモリなのがバレバレw

301∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/11/05(月) 03:06:25 ID:R/SaUfMk
>>289
ヴァルキリーは序盤用のジョブだね
後半は隠しジョブが完全にヴァルキリーの上位互換だし…
しかし後半になると1人で1ターン8万ダメ叩き出すとかインフレ酷いなぁw

302名無しさん:2012/11/05(月) 03:36:16 ID:HKMTX..6
ノアだけはガチ

303名無しさん:2012/11/05(月) 03:46:12 ID:I1H75pBM
ストーリー進めて取りこぼしとかありえないの?

>>299
いろんなテレビのやらせ?の話してるけど
その中の話で電波少年があったが
アフリカ欧州縦断の奴は今思えば企画した時点でアフリカには当時もシャレにならんほどヤバすぎる国や地域があった事に気付けって気がした

304名無しさん:2012/11/05(月) 04:10:35 ID:FalOEzSQ
>>289
飛技セットしたままボス戦に挑むとちょっと頼りない事が度々w

305名無しさん:2012/11/05(月) 04:42:17 ID:n.o5qTgc
>>303
電波少年の場合は、真似して海外でヒッチハイク旅行に出る奴が出てきたんで
バックパッカー経験者が、「番組でやってた野宿や生水を飲むのを真似したら命にかかわる」と警告していた

306しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/11/05(月) 07:19:24 ID:zgOf8VoU
あーるはやはりギャグ漫画だなあw

307名無しさん:2012/11/05(月) 07:24:31 ID:uSoht4tY
緊張感を注いだなー!

おはよう

308仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/11/05(月) 07:29:56 ID:9029/jyE
>>114
息子のお陰で評価が上がったよやったね

309名無しさん:2012/11/05(月) 07:46:23 ID:MRodw2TE
ちょうど昨日見た試験に出るどうでしょう日本史が
織田信長と今川義元の桶狭間の戦いだった

310名無しさん:2012/11/05(月) 08:11:36 ID:2D.gQYE2
|д゚ミ おはようござるさむいござる。
   しかし電車のなかは上着を着ないと快適な気温。
   困ったものである。

311名無しさん:2012/11/05(月) 08:16:20 ID:7lq0mA12
>>306
究極超人?
カメラと鉄分で、しがないさんには直撃だったか?

312すみたつ[スミ:PT366-308]:2012/11/05(月) 08:22:07 ID:G8/xZM52
>>285
一体お求めになると、次々に「友達」を呼び寄せるので、覚悟が要るですよ〜

313くまねこ ◆TdKdsn5136:2012/11/05(月) 08:22:54 ID:g6hV0Pzc
|∩__∩   朝起きたらすごく寒い。
| ・ω・)   ぼちぼちお鍋が美味しい季節です。おはコケ。
|  とノ

314しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/11/05(月) 08:24:25 ID:zgOf8VoU
>>311
今回は両方ないけどねw

315名無しさん:2012/11/05(月) 08:28:05 ID:7pEUgmyY
>>312
とりあえずソニックとジムが必要だからなあ(棒

316名無しさん:2012/11/05(月) 08:31:48 ID:7lq0mA12
>>314
あの漫画、当時の趣味文化の入門編みたいな役割してたような。

317名無しさん:2012/11/05(月) 08:37:39 ID:Y6dc1uBc
ファミ通ブログ大賞の結果発表が延期
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1352011016/

318悪ノこあさ@南武線 ◆coasa.kwHw:2012/11/05(月) 08:39:14 ID:p6tx18mw
太陽なんて眩しくって、闇のほうがス・テ・キ♪

おはコケ。

319名無しさん:2012/11/05(月) 08:48:47 ID:zsr2Lrb.
これ、日本でも出たらいいなあ。


Wii U Panorama View Demo 3 (Nintendo Booth)
ttp://www.youtube.com/watch?v=PCpXxR9YYqU

320名無しさん:2012/11/05(月) 09:06:55 ID:7pEUgmyY
>>319
パノラマのソフトはいくつかついてくるんじゃなかったっけ?
その後の追加はどうするのか知らないけど。

321名無しさん:2012/11/05(月) 09:13:59 ID:8ULeWcq2
おはやう。バラエティ番組でやらせねえ・・・若いっていいなあとおもいました まる

>>244
70は、どうやればゴールへ乗れるか一目でわかるからこそ、質が悪いなw
アレに気が付くかどうかで変わるんだが・・

322名無しさん:2012/11/05(月) 09:14:53 ID:zsr2Lrb.
>>320
内蔵されるの?だとしたら、楽しみだな。

323名無しさん:2012/11/05(月) 09:15:46 ID:oujao5Ng
パノラマビュー的使い方は実写よりゲーム内映像の方が色々やりやすそうだね

324名無しさん:2012/11/05(月) 09:16:42 ID:/f.iSUg6
おは

>>322
確かパッケージとして発売されるんだったような。
どうやってゲームに昇華するのか気になるところではありますが。

325名無しさん:2012/11/05(月) 09:17:40 ID:xntkjEEU
おはコケ
あまりの寒さで目が覚めた。
そろそろ掛け布団だすべきか

326名無しさん:2012/11/05(月) 09:20:55 ID:cWxJ9nYs
>>312
アロエおに「お友達を」
タコメット「次々に」
アローインプ「呼ぶと聞いて」

327名無しさん:2012/11/05(月) 09:21:09 ID:7pEUgmyY
>>323
ゲームはゲームで大変、ごまかしがきかないから。

328名無しさん:2012/11/05(月) 09:22:02 ID:7pEUgmyY
>>326
カニは頭領に絶滅されられたのか…

329名無しさん:2012/11/05(月) 09:24:17 ID:8TU.zc/w
おはようござる
さむいござる
かいしゃさぼるござる
ほんけのひとじゃないござる

330悪ノこあさ@川崎 ◆coasa.kwHw:2012/11/05(月) 09:24:50 ID:pjyQ0pLk
>>328
!!

331しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/11/05(月) 09:28:45 ID:zgOf8VoU
>>330
頭領11時半ならニーハオいける?

332しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/11/05(月) 09:29:55 ID:zgOf8VoU
いてるだ?

333名無しさん:2012/11/05(月) 09:30:33 ID:FPjPsgec
悪と黒が密談か

334名無しさん:2012/11/05(月) 09:30:42 ID:xYB6iW8E
>>325
ウチは昨日、居間にコタツを出しました。
ストーブの配置スペースも確保して冬仕度です。

335悪ノこあさ@川崎 ◆coasa.kwHw:2012/11/05(月) 09:33:14 ID:ykRryLbM
>>331
行けるけど長居はできないよー

336名無しさん:2012/11/05(月) 09:34:42 ID:AiIDbN0k
おはよう、避難所。

にーはおとやらが怪しげな集会場になってるのか…w

337帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/11/05(月) 09:34:52 ID:ECClMNg6
頭領、まるでニーハオの常連w

338悪ノこあさ@川崎 ◆coasa.kwHw:2012/11/05(月) 09:39:59 ID:ykRryLbM
1255のフライトなのだ。

339しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/11/05(月) 09:41:24 ID:zgOf8VoU
>>335
いや、案だったからいるのかとw

私、出張だよ

340しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/11/05(月) 09:42:29 ID:zgOf8VoU
>>338

次回は時間調整するように

341名無しさん:2012/11/05(月) 09:43:14 ID:qjNWXvOo
ttps://itunes.apple.com/ca/app/game-mobile-app/id567772794?mt=8
アップルストアで売られてるこのアプリが

ttp://www.gonintendo.com/?mode=viewstory&id=189608
ttp://www.gonintendo.com/content/uploads/images/2012_11/IMG_2383.PNG

Nintendo IDの記入も求めるとかいう話
すげえ怪しい

342悪ノこあさ@川崎 ◆coasa.kwHw:2012/11/05(月) 09:43:39 ID:ykRryLbM
>>339
なるほどw。てっきり(ry

今日は羽田へ直行しますー
ニーハオOFFはまたの機会に。

343ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2012/11/05(月) 09:45:20 ID:JYPAI0JI
おはコケ。
全くドラクエXにログインせず、BDFFのジョブをちまちま上げてる僕がいるw
まだ二章なのに。。。とりあえず狩人サイキョー

344悪ノこあさ@川崎 ◆coasa.kwHw:2012/11/05(月) 09:45:33 ID:ykRryLbM
>>340
いい時間の便がないんだよぅ。
次の便だと遅すぎるし。千歳ならいっぱいあるのだが・・・

345名無しさん:2012/11/05(月) 09:45:58 ID:U4skLGPk
コケスレよ私は(二ヶ月の海外出張から)帰ってきた
ということでお久しぶりコケ
したらばって海外から見れるけど書き込めないのね
箱の旦那とかどうしてるんだろ

346名無しさん:2012/11/05(月) 09:51:57 ID:U4skLGPk
欧州だったんだけど、すりーさん元気そうだったよ、箱○さんと同じぐらいの売り場があった
3DSも元気でWiiはダンスゲー天国
ぴーちゃんとびーたちゃんは死臭が漂ってた

347名無しさん:2012/11/05(月) 09:55:17 ID:8ULeWcq2
>>346
出張お疲れ様ー
現在コケスレはDQ10・PXZ・BDFFによって大変進行が遅れておりますだに

348名無しさん:2012/11/05(月) 09:55:30 ID:zsr2Lrb.
>>345>>346

乙かれさん。したらばは見れたって事は、出張中に出たゲーム情報は大体把握してるのかな。

349名無しさん:2012/11/05(月) 09:59:29 ID:JKtn6HJI
そろそろ今週あたりWiiUダイレクトが開催されそうだ(棒

350悪ノこあさ@川崎 ◆coasa.kwHw:2012/11/05(月) 10:00:17 ID:CjgeVTXY
おおっ、Goちゃんで遊んでる人初めてみたw

351名無しさん:2012/11/05(月) 10:00:48 ID:Xs8hbAB6
|゚д゚ミ なんだか脚がしびびーです。
    寝不足のせいか?

352名無しさん:2012/11/05(月) 10:00:50 ID:qjNWXvOo
>>349
やるならもっと直近だろ

353しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/11/05(月) 10:01:14 ID:zgOf8VoU
>>344
遅くするか一日延期しなさい

354しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/11/05(月) 10:01:43 ID:zgOf8VoU
>>350
おめでとう

355悪ノこあさ@川崎 ◆coasa.kwHw:2012/11/05(月) 10:01:59 ID:CjgeVTXY
>>353
厳しいってw

356名無しさん:2012/11/05(月) 10:02:11 ID:AiIDbN0k
>>350
近所のヤマダ電機で買ってる人を一度だけ見たことがあるなあw
若い普通の兄ちゃんだったが。あんまアレなヲタなんてこたあなかったよ。

357名無しさん:2012/11/05(月) 10:02:40 ID:oujao5Ng
DQ10は延々レベル上げばっかりで正直飽きてきたw
上げきった人でも黙々と金策してる人はすげーって思うよ、飽きるとか感じないのかな

>>345
久しぶりコケ

358名無しさん:2012/11/05(月) 10:03:01 ID:U4skLGPk
>>347
>>348
ありがとー
pxzは取り寄せてやってるよーDQXは再開しないと
スレはずっと追ってたので情報はばっちり

359しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/11/05(月) 10:04:28 ID:zgOf8VoU
>>355
頑張ろう!

11時に開けてもられるか聞きなさいw

360悪ノこあさ@川崎 ◆coasa.kwHw:2012/11/05(月) 10:05:27 ID:CjgeVTXY
>>359
そっちの方向に頑張るのか!w

361しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/11/05(月) 10:06:15 ID:zgOf8VoU
>>360
それならすべて解決だ
12時にでれば間に合うだろう

362名無しさん:2012/11/05(月) 10:07:05 ID:oujao5Ng
随分と無茶振りしますなw

363名無しさん:2012/11/05(月) 10:07:48 ID:Xs8hbAB6
|゚д゚ミ 月曜の朝からキチガイオンタイムとかしねばいいのに。
    うるせーから帰りたい。

364悪ノこあさ@川崎 ◆coasa.kwHw:2012/11/05(月) 10:08:19 ID:CjgeVTXY
>>361
いいねぇ

つぎは12/25の可能性が大

365名無しさん:2012/11/05(月) 10:08:48 ID:zsr2Lrb.
いつの間にかに密会する仲になっていたのか。

366しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/11/05(月) 10:10:44 ID:zgOf8VoU
>>364
なので確認するようにw

367名無しさん:2012/11/05(月) 10:11:07 ID:tVqCY.kc
>“少年”と銘打ってはいるけれど、実際の読者は女性が半数近いといわれる。なぜ「少年ジャンプ」は女子にも愛されるのか。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK31007_R31C12A0000000/

一方集英社は自社ソースで女性2割と明言していた
ttp://adnavi.shueisha.co.jp/mediaguide/2012/pdf/boys.pdf
日経ってゲーム以外でも全然当てにならないんだなあ

368名無しさん:2012/11/05(月) 10:13:59 ID:7bEkcRcU
日経「ドコモがiPhoneを来年夏から発売

369悪ノこあさ@羽田空港 ◆coasa.kwHw:2012/11/05(月) 10:14:24 ID:ioHDOmFA
>>366
常連のしがにゃんにお願いしよう(提案

370しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/11/05(月) 10:17:09 ID:zgOf8VoU
>>369
だめ

371名無しさん:2012/11/05(月) 10:18:08 ID:tJc/CxGI
記事の情報の真偽をソース元確かめなきゃいけないなんて2chの>>1並みじゃないかね

372名無しさん:2012/11/05(月) 10:19:18 ID:SgPeVZsk
おはコケ。
Wiiショッピングチャンネルのメンテナンスか。
WiiUが1ヶ月後なんで仕込みとか色々勘繰ってしまうw
ttp://www.nintendo.co.jp/netinfo/ja_JP/index.html

373しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/11/05(月) 10:20:32 ID:zgOf8VoU
頭領が11時に言って開けろ!とやってもらおう

374名無しさん:2012/11/05(月) 10:20:41 ID:oujao5Ng
ショッピングチャンネルのメンテはちょこちょこやってた筈

375くまねこ ◆TdKdsn5136:2012/11/05(月) 10:21:45 ID:g6hV0Pzc
|∩__∩   今週はWiiUの訊くはあるのかしら?
| ・ω・)   来週はたぶんポケダン新作の訊くがくると予想。
|  とノ

376しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/11/05(月) 10:23:15 ID:zgOf8VoU
>>375
くまねこに訊く!!!

377名無しさん:2012/11/05(月) 10:23:45 ID:bb199Vi.
>>367
280万部なのにワンピースは400万
雑誌はキツイな

BLに適してる、というネタを程よく誤魔化して書いてますねw
ジャンプだけ同人アンソロジーが可能ってのも見逃せない

378ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2012/11/05(月) 10:24:06 ID:JYPAI0JI
今月のサードの社長が訊くは、レイトンvs逆転裁判だけかねえ?
12月は、WiiU版モンハン3HD版の社長が訊くがきそうですけど。

379名無しさん:2012/11/05(月) 10:26:26 ID:7bEkcRcU
任天ランドも訊くだろうし多分マリオも
あとニンジャガ3REにも訊いて欲しいなあ

380名無しさん:2012/11/05(月) 10:26:53 ID:tVqCY.kc
>>377
サンデーは銀の匙が100万部だけど雑誌は50万を切りそうなぐらいになってるからねー

381名無しさん:2012/11/05(月) 10:27:13 ID:5H1RR3Qo
>>377
ワンピースはどんどん発行部数が増えてるけれど
その割に最近はワンピース面白いってあんまり聞かないな

382名無しさん:2012/11/05(月) 10:28:22 ID:rRRfnh66
おはようコケスレ
今日もいい天気だなあ

383しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/11/05(月) 10:29:33 ID:zgOf8VoU
漫画雑誌は電車で見る需要が激減したからなあ。

ゲーム機は家で遊ぶが主力だからいいけど。
雑誌は電車でみて処分はかなりあったから

384悪ノこあさ@羽田空港 ◆coasa.kwHw:2012/11/05(月) 10:33:32 ID:6ie2u8zI
>>370
まあ、時がきたら検討しよう・・・

385名無しさん:2012/11/05(月) 10:33:45 ID:7lq0mA12
>>383
電車通勤通学が減ったわけでもないだろうに、なんでだろう?
漫画雑誌代も出なくなった?

386名無しさん:2012/11/05(月) 10:35:00 ID:7bEkcRcU
電車通勤通学のお供はスマホでTwitter見てるだけで十分だからなあ

387しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/11/05(月) 10:35:53 ID:zgOf8VoU
>>385
電車内での暇つぶしは携帯やスマホが主流だから

388名無しさん:2012/11/05(月) 10:36:14 ID:7pEUgmyY
>>381
ワンピースは適度にだれるからね。
そのだれた時期もあるから盛り上がる時期もあるんだろうけど。

389しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/11/05(月) 10:37:02 ID:zgOf8VoU
あと、日本全国ではずっと減ってる

減ってないのは都内と周辺だけ

390しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/11/05(月) 10:37:38 ID:zgOf8VoU
いい例が近鉄でこの20年で三割も減った

391帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/11/05(月) 10:38:29 ID:ECClMNg6
武蔵野線使ってたころは秋津〜西国分寺間の
トンネルではアンテナが通らなかったので本の方が時間つぶしはしやすかった・・・

392名無しさん:2012/11/05(月) 10:38:43 ID:7pEUgmyY
>>389
通勤通学が減ってるのか、漫画雑誌の売上が減ってるのか。

393しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/11/05(月) 10:39:24 ID:zgOf8VoU
>>392
>>390だよ

394名無しさん:2012/11/05(月) 10:39:34 ID:ZL3d0wXo
ホムレスのおっちゃんの収入源が…

395名無しさん:2012/11/05(月) 10:39:54 ID:/f.iSUg6
確かに今電車で漫画やら雑誌を読んでるのはおっさんばっかりで
若い子はみな携帯やらスマホの液晶画面を眺めてる。

396名無しさん:2012/11/05(月) 10:41:05 ID:meshLaGw
都内のコンビニはどこも立ち読みできなくしてるね
あれ防げば確かに部数は伸びるのかしら

397名無しさん:2012/11/05(月) 10:41:12 ID:7lq0mA12
>>386,387
そうか。
電車通勤してないから知らなかったが、そうだろうな。
雑誌広げるよりスペース食わないし。
スマホの直接の競合者は雑誌・新聞であったか。

>>389
少子化の影響か、田舎の線は本数減ってると聞いたのが十年くらい前だからなぁ。

398帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/11/05(月) 10:41:35 ID:ECClMNg6
電車の中でまんがタイムジャンボやスペシャルを読んでいる俺は相当少数派に違いない
きらら系やまんがぱれっとは自重してます

399名無しさん:2012/11/05(月) 10:42:54 ID:meshLaGw
>>391
府中本町→北朝霞の俺は武蔵野線は寝るものと思ってますw

400帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/11/05(月) 10:45:51 ID:ECClMNg6
>>399
北朝霞から武蔵野線に乗り換えてたけど
北朝霞からじゃまず座れないからなぁw
府中本町や北府中から北朝霞方面なら確実に座れるけど

401しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/11/05(月) 10:46:04 ID:zgOf8VoU
データ的に事実なのは
ジャンプの発行部数は20年で半分
サンデーやマガジンも

近鉄は三割減
関西の私鉄は阪神以外はだいたいこんな感じで名鉄も減ってる。

この二つに相関性あるように感じる
で雑誌の部数のほうが沢山へってるから
別のファクターもあると思われる

402名無しさん:2012/11/05(月) 10:46:53 ID:FUlGT5fs
あ〜る見たけどなんだこれは……w
ギャラリーフェイクがギャラリーフェイクだったのとは対照的だなぁ

あと気になったのは、
この企画に荒川弘が賛同してんだが、なに描くつもりなんだろ
ハガレンをサンデーでやるのかしらん

403しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/11/05(月) 10:47:12 ID:zgOf8VoU
>>402
ギャグ漫画w

404帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/11/05(月) 10:47:31 ID:ECClMNg6
雑誌の中の漫画も1強になりつつあるのも大きいんじゃないかなぁ
ジャンプならワンピースだけって人も多いだろうし

405名無しさん:2012/11/05(月) 10:49:31 ID:H7N9FSCg
おはコケ

http://www.tsutaya.co.jp/rank/game.html?r=W090

DL版が0週にしてランクイン

406名無しさん:2012/11/05(月) 10:50:02 ID:Xs8hbAB6
>>396
|゚д゚ミ 正直、そのコンビニ使わなくなるだけっす。

407名無しさん:2012/11/05(月) 10:50:09 ID:bb199Vi.
>>383
そういえば昔は朝雑誌買って、帰りの駅のゴミ箱に雑誌捨ててましたね
携帯があったから止めた訳じゃなく、読むものが減っていってそうなったんだろうけど

408名無しさん:2012/11/05(月) 10:50:43 ID:2oLFK9mE
>>405
え?

409名無しさん:2012/11/05(月) 10:50:47 ID:7pEUgmyY
ツタヤランキング
ttp://www.tsutaya.co.jp/rank/game.html?r=W090

> 18位 DL版>とびだせ動物の森
!!!!

410悪ノこあさ@羽田空港 ◆coasa.kwHw:2012/11/05(月) 10:51:08 ID:6ie2u8zI
ぴこーん!金曜の夜にやればいい!!

411名無しさん:2012/11/05(月) 10:51:13 ID:tVqCY.kc
>>405
ツタヤ集計はDLカード別集計なのか…?

412名無しさん:2012/11/05(月) 10:51:17 ID:FUlGT5fs
>>403
荒川弘のギャグ漫画ってなにかあったっけ?

413名無しさん:2012/11/05(月) 10:51:48 ID:7pEUgmyY
>>411
まだ発売週じゃないからだけだと思う。

414帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/11/05(月) 10:52:05 ID:ECClMNg6
>>412
ハガレンのおまけ漫画(棒

415名無しさん:2012/11/05(月) 10:52:20 ID:Xs8hbAB6
|゚д゚ミ あ〜るは、そのネタですかそうですか。

416名無しさん:2012/11/05(月) 10:52:53 ID:bb199Vi.
>>405
ぶつ森18位で大爆死(棒

417名無しさん:2012/11/05(月) 10:52:54 ID:7pEUgmyY
>>414
そっちが本編だろう?

418しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/11/05(月) 10:52:58 ID:zgOf8VoU
>>412
あーるのこと

419:≡>:2012/11/05(月) 10:53:12 ID:QMZ.klsM
>>412
コミックゲーメストの4コマ

420名無しさん:2012/11/05(月) 10:53:45 ID:2oLFK9mE
>>411
TUTAYAは限定版と通常版が別になってるから
DL版は別ってのも考えられる

421名無しさん:2012/11/05(月) 10:55:35 ID:qjNWXvOo
0週というか実質-1週目だよな

422名無しさん:2012/11/05(月) 10:56:43 ID:tVqCY.kc
ふーむ
まあどうにしても発売一週前の集計で比率的に少ないはずのDLカードがランキングに上がってくるってかなり異常なことだね
CMでのDL版告知はどのくらい効果あったんだろう

423帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/11/05(月) 10:57:50 ID:ECClMNg6
それ以前にランキングとして先週に入れちゃっていいのか?という疑問が

424名無しさん:2012/11/05(月) 10:57:50 ID:7pEUgmyY
>>422
全体の売上も低かったのかもね。

425名無しさん:2012/11/05(月) 10:58:50 ID:/f.iSUg6
>>405
発売週からとびだせか・・・。

426名無しさん:2012/11/05(月) 11:01:00 ID:FUlGT5fs
>>418
……そっちかよ!w


まあ、「昔の通りの究極超人あ〜る」じゃなくて
それを利用したメタ的なギャグをやったのは賛否あるかな

いきなり変化球を投げられたら後続の人は辛かろうと思う
吉田戦車は平気だろうけどね

427名無しさん:2012/11/05(月) 11:07:52 ID:Xs8hbAB6
|゚д゚ミ いやまあでも、あれはあれで普通のあ〜るな気がする。

428しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/11/05(月) 11:08:16 ID:zgOf8VoU

>>427
だね

429名無しさん:2012/11/05(月) 11:09:21 ID:NkwIjAH.
究極超人あ〜るは「その後」とかはやらなかったのか。
その後のあ〜る達を見てみたかった気もするが
あ〜るはあのままでいいのかもと思ったり。

430しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/11/05(月) 11:09:49 ID:zgOf8VoU
>>429
一応今回はその後だよ

431名無しさん:2012/11/05(月) 11:10:54 ID:8TU.zc/w
OVAも時間軸的には「その後」になるよね

432名無しさん:2012/11/05(月) 11:11:25 ID:U.EJxlWo
コメットさーん

433しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/11/05(月) 11:13:14 ID:zgOf8VoU
73話になってたし

434名無しさん:2012/11/05(月) 11:23:50 ID:gbNc8xWg
前後に挟まれてるものの本数からある程度推測出来そうだなぁ>ぶつ森

そして相変わらず安定の逃走中自重w

435名無しさん:2012/11/05(月) 11:35:36 ID:Hkqng98E
ソニー、暫定「勝ち組」にサンタはほほ笑むか
ttp://www.nikkei.com/markets/kigyo/editors.aspx?g=DGXNMSGD0204S_02112012000000&n_cid=DSTPCS007

| _,,_
|ゝ-) アハハハハ!

436しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/11/05(月) 11:38:55 ID:zgOf8VoU
>>435
業績予想とはなんら関係がないような

任天堂さんは赤字だけど売れてるし

437名無しさん:2012/11/05(月) 11:39:00 ID:NkwIjAH.
「グレンダイザー」イラクに立つ 23年ぶりの日本館
ttp://news.goo.ne.jp/article/asahi/world/K2012110303570.html
>集客の目玉として、イラクで絶大な人気を誇るアニメ「UFOロボ・グレンダイザー」の巨大空気人形(高さ6.5メートル)も展示。携帯電話で写真を撮る人だかりができた。イラクでは80年代から国営テレビで繰り返し放映されており、技術者エバン・オマルさん(23)は「知らないイラク人はいない。今でも忘れられません」と興奮気味に話した。

なんか似たような話が他でもあったような。
海外じゃアニメ親子劇場も人気あったらしいし
他にもさがせばこんなアニメが?って話があるのかも。

438名無しさん:2012/11/05(月) 11:39:38 ID:FPjPsgec
【速報】日経公認!SONYは勝ち組!【勝利】

439名無しさん:2012/11/05(月) 11:40:12 ID:YW6zLQsk
タイトルと頭だけじゃ何も言えないかな
金払って全文読むつもりはさらさらないw

440名無しさん:2012/11/05(月) 11:40:34 ID:tVqCY.kc
>>436
日経は経済新聞と銘打ってるくせに
黒字は全ていい黒字、赤字は全て悪い赤字
と取れる文章が多々見られる

441名無しさん:2012/11/05(月) 11:42:08 ID:NkwIjAH.
しかしソニーが絡むとたんに話しが暫定とか限定とかの比較になるんだな。

442名無しさん:2012/11/05(月) 11:42:19 ID:AkN8AVnI
理想的な形で普及を続けるニンテンドー3DS、値下げから1年・・・「データでみるゲーム産業のいま」第43回
http://www.gamebusiness.jp/article.php?id=7084

443しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/11/05(月) 11:44:25 ID:zgOf8VoU
>>442
いい分析だね

444 ◆PCSH8lhBd6:2012/11/05(月) 11:44:36 ID:fvjF0dRg
>>440
にっけい「あかじはね?おかねをへらすからいけないことなんだよ!」

445名無しさん:2012/11/05(月) 11:44:51 ID:meshLaGw
日経は業界宣伝紙でしか無いからなあ
日経読んで知った気になってるカモを狙い撃ち。罪な話だわ

446名無しさん:2012/11/05(月) 11:45:56 ID:HKMTX..6
>>412
おそレスだけど百姓貴族

447悪ノこあさ@羽田空港 ◆coasa.kwHw:2012/11/05(月) 11:51:11 ID:Hbcubi6Q
ケイオス!ケイオス!I wanna ケイオス!

448名無しさん:2012/11/05(月) 11:52:32 ID:zF8aDGuM
まあ経済界ってのはカモがいてこそ成り立つ業界でもあるからw

449 ◆PCSH8lhBd6:2012/11/05(月) 11:52:49 ID:fvjF0dRg
>>447
けいおん?(難聴

450名無しさん:2012/11/05(月) 11:54:33 ID:Hkqng98E
|ゝ-) ドラゴンクエスト?はやってみたいな。どんなシリーズなんだろう。

451名無しさん:2012/11/05(月) 11:55:11 ID:NkwIjAH.
>>442
>ドラゴンクエスト?

そういうタイトルがあっても良さそうな気がした。

452くまねこ ◆TdKdsn5136:2012/11/05(月) 11:56:21 ID:g6hV0Pzc
|∩__∩   とび森DL版カードが蔦谷ランク18位でワロス。
| ・ω・)   これはもう駄目かもわからんね。8日 0時のeSHOP鯖が。
|  とノ

453名無しさん:2012/11/05(月) 11:57:56 ID:qjNWXvOo
64の時からぶつ森見てたが
売れる理由もいまいちはっきりしないのに
こんなコンテンツに育つとは思わなかったな

454 ◆PCSH8lhBd6:2012/11/05(月) 11:58:05 ID:fvjF0dRg
一見するとドラクエ
プレイしていてもほとんどドラクエ

だけどプレイ中、ずっと喉の奥に魚の小骨が引っかかったような
歯にはさがって取れなくなったもやしのひげみたいな

そんな違和感がずっと続くタイトル

455名無しさん:2012/11/05(月) 11:59:36 ID:Hkqng98E
>>454
| _,,_
|#ゝ-) だれがボケ殺しの解説を頼んだよw

456名無しさん:2012/11/05(月) 11:59:46 ID:NkwIjAH.
>>454
DQXの事ですか?

457名無しさん:2012/11/05(月) 12:05:27 ID:zF8aDGuM
(言えない…ガキ時代にそういう名前の黒歴史を作ってたなんて…)

458名無しさん:2012/11/05(月) 12:05:32 ID:DuBqUdks
タンスをあけると衛兵よばれたりしそう

459名無しさん:2012/11/05(月) 12:06:15 ID:qjNWXvOo
ドラゴンクエスト0とか

460名無しさん:2012/11/05(月) 12:06:15 ID:gbNc8xWg
ドラゴンオエストの出番と訊いて

461 ◆PCSH8lhBd6:2012/11/05(月) 12:06:36 ID:fvjF0dRg
>>457ちゃん!
ここで発表しよう!(真顔

462名無しさん:2012/11/05(月) 12:07:15 ID:RY1WKZjA
ドラゴンマージャンか(棒

463名無しさん:2012/11/05(月) 12:08:01 ID:FUlGT5fs
ドラゴンクエストって邦訳版出てたっけ?

464名無しさん:2012/11/05(月) 12:08:53 ID:8ULeWcq2
てれひがしがいた。昨日は大変だったでしょう

465名無しさん:2012/11/05(月) 12:09:27 ID:MuvDhOAA
ぶつ森発売前日の夜11時55分にeShop鯖が陥落するだろう・・・(予言

466名無しさん:2012/11/05(月) 12:10:05 ID:Hkqng98E
|ゝ-) そういやスクエニ合併の際、
    スマブラみたいなFFDQ乱闘ゲーム出すかと思ったが、今でも全くやる気配ないな。

467名無しさん:2012/11/05(月) 12:10:54 ID:RY1WKZjA
>>465
テレホマンフライングアタックaa(ryと聞いて

468名無しさん:2012/11/05(月) 12:11:12 ID:/f.iSUg6
FFとDQのキャラがコラボしたのはいたストぐらいか。

469名無しさん:2012/11/05(月) 12:12:18 ID:qjNWXvOo
>>468
しかもそれすらFFキャラアウト、マリオインという有様

470名無しさん:2012/11/05(月) 12:13:22 ID:8oNcjkQU
ノムリッシュと鳥山デザインが一緒にいると違和感がすごそう

471名無しさん:2012/11/05(月) 12:14:32 ID:U.EJxlWo
>>437
フィリピンだかのボルテスⅤだったか。
堀江美智子は国賓扱いとかなんとか。

472名無しさん:2012/11/05(月) 12:14:33 ID:qjNWXvOo
>>470
だからシアトリズムは全く別のSDキャラで統一してたな

473名無しさん:2012/11/05(月) 12:17:20 ID:WSajuTDI
お昼休みしびびー

474名無しさん:2012/11/05(月) 12:18:51 ID:e2B1Hi.E
天気曇りで寒いしびびー

475しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/11/05(月) 12:19:16 ID:zgOf8VoU
しびびいぬー

476名無しさん:2012/11/05(月) 12:20:08 ID:JKtn6HJI
日経と産経って東スポにも劣るタブロイド紙だろ(棒

477名無しさん:2012/11/05(月) 12:21:58 ID:9nEciAX2
東スポ以下って発行日付すら間違ってるのか(棒

478悪ノこあさ@羽田空港 ◆coasa.kwHw:2012/11/05(月) 12:23:45 ID:J4lYG9E6
しびびーぬ

479名無しさん:2012/11/05(月) 12:25:55 ID:utwmbXME
>>437
フランスだかどっかでも視聴率100%出したことあると聞いた気がする

480ウナギダネ:2012/11/05(月) 12:26:00 ID:YDWkrgH6
|n オプティッ
|=#)<三三三三)>>142>>475>>478
|と 4時半まで100狩りしてたら起きたの12時前
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘

481名無しさん:2012/11/05(月) 12:26:13 ID:SanMsuBM
確かボルテスⅤは劇中に革命の話があったんだっけ?

482名無しさん:2012/11/05(月) 12:27:45 ID:RY1WKZjA
>>480
はいじんだー

483しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/11/05(月) 12:28:12 ID:zgOf8VoU
>>480
おはよう

484わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/11/05(月) 12:30:12 ID:RNd11JJk
流石貴族階級

485ウナギダネ:2012/11/05(月) 12:30:12 ID:YDWkrgH6
>>482
|n 夜の久遠にしか出ないおばけキャンドルのせい
|_6)
|と

486悪ノこあさ@羽田空港 ◆coasa.kwHw:2012/11/05(月) 12:30:49 ID:J4lYG9E6
>>480
おはー

487しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/11/05(月) 12:31:17 ID:zgOf8VoU
>>485
お廃人

488名無しさん:2012/11/05(月) 12:32:31 ID:bb199Vi.
>>442
BDFF好調は、カジュアルの後のコア系、という流れに上手く乗ってるのもあるか
来年もDQ7、MH4、レイトンとメジャー系は十分なので
メガテン4みたいなコア系が入ってくるといい感じ

489ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2012/11/05(月) 12:33:28 ID:JYPAI0JI
>>488
メガテン4に続いて、ペルソナも出してほしいね。

490名無しさん:2012/11/05(月) 12:37:04 ID:qjNWXvOo
来年の話をすると船幽霊が笑います

491名無しさん:2012/11/05(月) 12:38:17 ID:oTU/H7Xs
>>480
ダメ主婦めw

492名無しさん:2012/11/05(月) 12:38:54 ID:SgPeVZsk
おばけキャンドル100狩りは一晩じゃ済まないからなぁ。
効率良くやって最低二晩、取り合いになったらそれ以上w

493 ◆PCSH8lhBd6:2012/11/05(月) 12:39:11 ID:fvjF0dRg
そうだ
ウナギダネ姐さんでマイライフしよう

494ルナ PT551-772:2012/11/05(月) 12:40:38 ID:RY1WKZjA
>>490
ドラクエ・モンハン・ 緑「えっ?」

495名無しさん:2012/11/05(月) 12:41:36 ID:RY1WKZjA
oh...名前ミスorz

496名無しさん:2012/11/05(月) 12:43:50 ID:tJc/CxGI
うなJr.にはおっかさんを反面教師にして育って欲しい(棒

497しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/11/05(月) 12:44:02 ID:zgOf8VoU
>>493
ソーラビームだからライトかな

498名無しさん:2012/11/05(月) 12:45:43 ID:PaLz.UMA
>>97
岩崎氏がツイッターで、またアホなことをぬかしているらしい
3DSの3Dが奥行きだけだなんて、すぐに看破された発売後のネガキャンを今更w
単なる冗談だというなら、なぜに「3D液晶の構造から考えると」なんて言ったのか、あほかと

3DSの3D液晶の構造から考えると「ひっこめ動物の森」w
https://twitter.com/snapwith/status/265109505099067393

http://mobile.twitter.com/snapwith/status/265295536888889344?p=v
岩崎啓眞@snapwith
@sinpen ジョークをいったつもりが、また2ちゃんねらーな人たちを刺激したようで、アホくさいメンション山盛りですwww
なんつーか、何と戦っているのかと聞きたくなる。

499名無しさん:2012/11/05(月) 12:47:47 ID:2D.gQYE2
|д゚ミ あしが朝よりしびびー

500名無しさん:2012/11/05(月) 12:48:10 ID:AiIDbN0k
>>498
いちいち相手にすんなw
もはや何を言ってもネタにしかならんな、コイツは。

501名無しさん:2012/11/05(月) 12:49:11 ID:meshLaGw
>>498
うわしょっぺえなこいつw
言い散らしてジョークだからてww

502 ◆PCSH8lhBd6:2012/11/05(月) 12:51:39 ID:fvjF0dRg
>>498
まーた岩崎君が真っ赤になりながら草を生やしたのか

503悪ノこあさ@機内 ◆coasa.kwHw:2012/11/05(月) 12:52:21 ID:6ie2u8zI
今日は無事クラスJに座れたぜ!

504名無しさん:2012/11/05(月) 12:52:31 ID:9nEciAX2
>>498
見えない敵と戦ってるやつは放置推奨だろ

505松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/11/05(月) 12:53:41 ID:x2B8XCOA
>>498
帰ってくれウルトラマンみたいなジョークが言いたかったんだろうけどなんだかなぁ。

506名無しさん:2012/11/05(月) 12:54:18 ID:AiIDbN0k
つーかねえ。

どう考えても総ツッコミくらうに決まってるこの言動の裏に
何か深慮遠謀でもあるのか?

あまりにあからさまにアホすぎて釣られてる気がしてしまう。

507箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/11/05(月) 12:55:30 ID:fHwwJRsE
内容問わず注目されたら勝ちの自分ルールですから

508名無しさん:2012/11/05(月) 12:55:57 ID:9PnfSMow
焦って書き散らかしてるだけだろ。
PS終わりそうってよくわかってるんだよ

509 ◆PCSH8lhBd6:2012/11/05(月) 12:56:57 ID:fvjF0dRg
>>508
PS3は10年戦えるから(震え声

510ウナギダネ:2012/11/05(月) 12:57:43 ID:YDWkrgH6
>>492
|n 時間的に誰もいなかったから良いけど、
|_6) どうもザグバンのメガザルと一緒で沸きポイント(3ヶ所)内でポップが偏るみたいで、
|と 沸かなくなったら移動がめんどかった

|n >>493
|_6) 出来たらピッチャーが良いなあ
|と 生徒会時代、(力が足りなくて)手前で落ちるチェンジアップで先輩方苦しめたから
   まあ、ピッチャーじゃなくても良いけど

511名無しさん:2012/11/05(月) 12:57:45 ID:meshLaGw
>>502
末尾に(震え声)が透けて見えるなw

512名無しさん:2012/11/05(月) 12:58:28 ID:7pEUgmyY
>>498
ミリデレ二号はどうでもいいよ。

513名無しさん:2012/11/05(月) 13:00:10 ID:NkwIjAH.
この岩崎って人は自分では面白い人のつもりなんだろうな。

514 ◆PCSH8lhBd6:2012/11/05(月) 13:00:42 ID:fvjF0dRg
>>510
了承

右投げ右打ちで良いね?

515ウナギダネ:2012/11/05(月) 13:03:13 ID:YDWkrgH6
>>514
|n おk
|_6) 希望は横浜
|と

516名無しさん:2012/11/05(月) 13:03:58 ID:kGaPEcuo
>>498
トランクス「いったい(岩崎が)誰と戦っているんだ」

517 ◆PCSH8lhBd6:2012/11/05(月) 13:06:19 ID:fvjF0dRg
>>515
これはドMですわ

518名無しさん:2012/11/05(月) 13:10:23 ID:kGaPEcuo
横浜ってピッチャーが壊滅的だからすぐにエースになれそうな気が

519名無しさん:2012/11/05(月) 13:11:46 ID:FPjPsgec
エースってのはチームが勝つからエースなんです
横浜で勝てるんですかねぇ・・・

520ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2012/11/05(月) 13:13:05 ID:lpCqnk4E
( ・_・)エースでええっす


(´▽`)

521名無しさん:2012/11/05(月) 13:13:36 ID:kGaPEcuo
>>520が見えない(棒

522名無しさん:2012/11/05(月) 13:14:20 ID:NkwIjAH.
違法ダウンロード罰則化は杉様の肝煎りだったのか。

違法ダウンロードの罰則化法案の成立
ttp://blogos.com/article/49603/
>今回の場合を振り返ってみると、杉良太郎という人が故西岡武夫参議院議長に「楽曲が違法に取引されている。ひどいのになると、そこから海賊版のCDが複製されて日本の楽曲が甚大な被害を受けている」と陳情したことから、当時政党も立場も違う私に自由党時代からのよしみで声をかけてくれたことから始まっている。
>ちなみに、彼の代表曲「すきま風」はほとんど違法ダウンロードされず、被害はもともとなかったそうである。

523>≡::2012/11/05(月) 13:16:10 ID:QMZ.klsM
>エース
ツインビーヤッホーのおいしいとこ持って行き男と聞いて

524名無しさん:2012/11/05(月) 13:17:58 ID:meshLaGw
>>522
あいつの名はポリスメーン

525名無しさん:2012/11/05(月) 13:19:04 ID:rRRfnh66
お、今日はめーちゃんの誕生日か
ちゃんと掛け軸変わってるし、めーちゃんにするとケーキもあるのだ

526ウナギダネ:2012/11/05(月) 13:19:07 ID:YDWkrgH6
>>517
|n 権藤監督時代に当時の彼氏に付き合わされたからね、仕方ないね
|_6) 知識ゼロの人間にスコアブックの宿題出されても書けないよ
|と

527名無しさん:2012/11/05(月) 13:19:16 ID:NkwIjAH.
Wii U SiNG PARTY Launch TV Commercial
ttp://www.youtube.com/watch?v=V5strenxVos

アメリカはいろいろとWiiUのロンチソフトのCMが始まって
発売目前って感じがしてきたね。
ここでちゃんと波に乗れればいいな。

528名無しさん:2012/11/05(月) 13:25:14 ID:zF8aDGuM
LLはちゃんと飛び出すよ!飛び出すよ!
デモ映像見てびっくりした

529松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/11/05(月) 13:25:17 ID:x2B8XCOA
今日はめーちゃん以外にも葛ねえと高木にゅうにゅう氏の誕生日らしいです。

530ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2012/11/05(月) 13:30:23 ID:JYPAI0JI
>>526
知識ない人にスコアブックはきつ過ぎないか(;´Д`)

531名無しさん:2012/11/05(月) 13:30:35 ID:p/4J5f86
>>525
がくぽの誕生日にも変わったらしい。

532名無しさん:2012/11/05(月) 13:33:54 ID:rRRfnh66
>>529
おっぱいの日なのか(棒

533名無しさん:2012/11/05(月) 13:35:11 ID:sM2SbtYU
>>529
にゅうにゅうは厳しいだろうけど頑張って欲しいね。



先ほどコンビニで財布開けたら諭吉二枚しかなくて「土曜にうん万降ろしたのに!」と
さーっと血の気が引いたが、よく考えたら、3万しか降ろしてなかった。
にもかかわらず、十数分アドレナリン?が出たまんまの状態。
何もないのに焦っている。
人間の感情なんて、脳内物質に左右されてるんだなあと思った。

534名無しさん:2012/11/05(月) 13:35:45 ID:2D.gQYE2
|д゚ミ ややくまねこったが寝たら脚のしびびが薄くなった。
    やはり寝不足が原因のようだというか本当は今日ずっとゲームしてて寝てない。

535ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2012/11/05(月) 13:36:57 ID:JYPAI0JI
>>534
寝ようぜw

536名無しさん:2012/11/05(月) 13:37:44 ID:AiIDbN0k
>>533
まあ、にゅうにゅうってかマベか。迷うところあったんだろうけどねえ。
ここの黒い人の話だと表に出せんような理由もあったようだがw

537名無しさん:2012/11/05(月) 13:38:15 ID:rRRfnh66
>>531
ああ、神威と殿になってたねえw

538名無しさん:2012/11/05(月) 13:38:34 ID:7lq0mA12
>>479
ゴルドラックという名前でね。
フランス語で歌われる主題歌聞いて、なんだか笑ってしまったことある。

539名無しさん:2012/11/05(月) 13:38:44 ID:kGaPEcuo
>くまねこったか
>脚のしびびが


このスレ初見だと意味が全然分からないだろうなw

540名無しさん:2012/11/05(月) 13:40:11 ID:7lq0mA12
>>534
横になってなかったから、脚に血が溜りすぎたのかな?

541名無しさん:2012/11/05(月) 13:41:31 ID:vnIL/FRk
>>536
単に付き合いとか仕事ってだけじゃないのかな?
まあ良いけど。

542名無しさん:2012/11/05(月) 13:44:14 ID:7lq0mA12
>>536
裏取引とかじゃなくて、表に出すとVitaユーザーが怒るようなことらしい。
まあせいぜいボツキャラ・ボツシステムをゴミ箱から出した、くらいだろう。

543帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/11/05(月) 13:44:52 ID:CUKwIO0g
スコアブックって、書き方も100%の決まりがないしねぇ...
俺独自の書き方に一部はなってる

544名無しさん:2012/11/05(月) 13:46:25 ID:zF8aDGuM
>>542
その程度なら任天堂なんてしょっちゅうじゃないか(棒

545名無しさん:2012/11/05(月) 13:57:43 ID:ZL3d0wXo
お蔵入りさせる、て選択肢がないあたりがマベだなあと本当思う
わざわざカグラはハード分散させることも無いだろうに

546 ◆PCSH8lhBd6:2012/11/05(月) 13:59:56 ID:fvjF0dRg
【悲報】PSPの電池がなかった

547ウナギダネ:2012/11/05(月) 14:01:24 ID:YDWkrgH6
>>546
|n 
|_6)
|ノつ【アダプター】

548名無しさん:2012/11/05(月) 14:01:37 ID:zF8aDGuM
>>546
仕様

549不自由人 ◆FreeMan.hE:2012/11/05(月) 14:02:35 ID:HQJOGVrA
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
充電できなくなったMOVEちゃンはどうすれば

550名無しさん:2012/11/05(月) 14:02:38 ID:n.o5qTgc
ディスカバリーチャンネル ジェット旅客機を墜落させる

http://www.youtube.com/watch?v=UN6fSb9XXP0

551 ◆PCSH8lhBd6:2012/11/05(月) 14:05:19 ID:fvjF0dRg
>>547
知らないだろ

PSPのアダプタってちょっと接続口をクリッって回転させるだけで接触不良起こして充電されなかったりするんだぜ。
だから「充電しながらプレイ」なんてのはほぼ出来ないw

552名無しさん:2012/11/05(月) 14:05:43 ID:AiIDbN0k
>>549
ちょっとマテ、何年もたってないのに充電できないってどういうこった。

553 ◆PCSH8lhBd6:2012/11/05(月) 14:07:57 ID:fvjF0dRg
>>552
SCEならよくあることだろ。

PS2の過渡期なんか3ヶ月でドライブの読み込み不良起こした事例だってあるのに

554名無しさん:2012/11/05(月) 14:07:59 ID:kGaPEcuo
だってソニーだし

555しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/11/05(月) 14:08:06 ID:zgOf8VoU
>>551
丸型になってるからなあ

556名無しさん:2012/11/05(月) 14:08:32 ID:zF8aDGuM
>>545
ttp://zinpei.blog.eonet.jp/zinpei/images/2012/08/01/0729.jpg

557ウナギダネ:2012/11/05(月) 14:09:50 ID:YDWkrgH6
>>551
|n バッテリーへたるから抜いてアダプタープレイしてると、たまにいきなり落ちるよね
|_6) それでなくても3000系(私のはモンハンモデル)はいきなり電源落ちたりするし
|と

558 ◆PCSH8lhBd6:2012/11/05(月) 14:10:00 ID:fvjF0dRg
>>555
大容量バッテリーとバッテリーチャージャーがあるから大丈夫(ニッコリ

559しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/11/05(月) 14:11:03 ID:zgOf8VoU
>>557
私のモンハンモデルはごくマレだったなあ

560名無しさん:2012/11/05(月) 14:13:20 ID:7lq0mA12
>>559
それって、工業製品にバラツキがあるって最悪のパターンじゃん。
品質管理どうなってるのだろう?

561しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/11/05(月) 14:14:06 ID:zgOf8VoU
>>560
さあ、EMSに丸投げのはず

562名無しさん:2012/11/05(月) 14:15:14 ID:zF8aDGuM
半分は丸形L字プラグのせいなんだろうけど
あそこまで接触不良が仕様なのはさすがにどうかと…w

まあおかげで充電ランプの点灯を確認する癖がついたから助かってるよ!やったね!

563名無しさん:2012/11/05(月) 14:15:32 ID:2D.gQYE2
|д゚ミ リチウムは完全に放電しきってしまうと充電できなくなるね。
    私のもってる iPodがそういう状態だ。

564 ◆PCSH8lhBd6:2012/11/05(月) 14:15:35 ID:fvjF0dRg
PS系のピックアップユニットの設計とか最悪だったし

565名無しさん:2012/11/05(月) 14:15:53 ID:7lq0mA12
>>561
外注丸投げが得意な企業ですね!
得意というのは、上手くやってるという意味ではなく・・・

566名無しさん:2012/11/05(月) 14:16:45 ID:gOXMf.pY
>>545
まあマベ側で他に出せるコンテンツがなかったんじゃないかなぁと。

567名無しさん:2012/11/05(月) 14:17:09 ID:kGaPEcuo
ソフトもサードに丸投げしてるような会社だしな
体質なんだろう

568名無しさん:2012/11/05(月) 14:18:29 ID:8ULeWcq2
Impressによるトキトワレビュー記事
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/review/20121105_570677.html

もしかして:ポリアンナ症候群

569名無しさん:2012/11/05(月) 14:18:59 ID:2D.gQYE2
|д゚ミ EMSにお任せは今では別に珍しいことじゃあない。
    バラツキが大きいのは、受け入れの検品を適当にしているのと、
    発注したあとのEMSのコントロールをしてないのだろう。

570名無しさん:2012/11/05(月) 14:19:02 ID:7lq0mA12
>>563
VAIOZがバッテリー完切れで起動出来なくなったときは焦った。
充電後バッテリー外して数日放置したら起動できるようになったが。
説明書には保護回路が働くから外して数分おいてくれとあったが、数分じゃすまなかった。

571したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/11/05(月) 14:19:05 ID:qFi7i812
_/乙(、ン、)_機械の鍵束と間違えてソロモンの小さな鍵を持ってきちまったぜ

572名無しさん:2012/11/05(月) 14:19:17 ID:.fCK1lrs
>>565
日本語は難しいねw
「適当 」も「いい加減」と言う意味と「なんとか上手いことする」
という意味があって、ほぼ相反する意味だからたまに困ったことになる。

573名無しさん:2012/11/05(月) 14:20:55 ID:.fCK1lrs
>>571
ソロモンの鍵は3DSでVC出ないかな?

574名無しさん:2012/11/05(月) 14:21:42 ID:Ue7M46f6
>>573
マイティボンジャック来たからそのうち来るんじゃない?

575ウナギダネ:2012/11/05(月) 14:26:36 ID:YDWkrgH6
警察庁、"偽画面表示ウイルス"特定

インターネットバンキングの偽画面で暗証番号が抜き取られて不正送金された事件で、警察庁は、偽画面を表示させたと見られるウイルスを特定し、このウイルスを削除出来る対策ソフトを公表した。
(中略)
マカフィーの『トータルプロテクション』
シマンテックの『ノートンインターネットセキュリティ』
カスペルスキーの『アンチウイルス2013』


|n 携帯ニュースより
|_6) ウイルス対策ソフトってこんなに少なかったっけ?
|と

576しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/11/05(月) 14:29:03 ID:zgOf8VoU
>>565
任天堂さんもだよ

577名無しさん:2012/11/05(月) 14:32:19 ID:fcVBuPy.
>>575
明らかに少ないな

578帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/11/05(月) 14:32:38 ID:CUKwIO0g
今ジャイロゼッターを10プレイほどやったんだが
ゲームセンターがあまりいれない理由がわかるわ
メンテナンスすげー面倒くさそう

579 ◆PCSH8lhBd6:2012/11/05(月) 14:32:53 ID:fvjF0dRg
ウナギダネ
2008年ドラフト6位で横浜に入団(2009年発売のパワポタ4使用のため)

右投右打 サイドスロー
128km/h
コントロール E(115) スタミナE(35)
シュート1 カーブ1 ツーシーム

シュート回転


うーん、この投手

580∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/11/05(月) 14:35:48 ID:R/SaUfMk
>>575
うんにゃ、ウィルスバスターとかAviraとかESETとかAVASTとか色々あるねぇ

581名無しさん:2012/11/05(月) 14:36:00 ID:5H1RR3Qo
>>578
ジャイロぜッター、凄い人気だね
メロンブックスに行ったらもうエロ同人誌があって驚いたよ

582名無しさん:2012/11/05(月) 14:36:08 ID:7lq0mA12
>>576
しかし任天堂さんでそれほどバラツキがあったとは思えない。
ちゃんと管理してるのと、バラツキが起こりにくいような部品構成選んでるんだろう。
単なる偏見かもしれないが。

583悪ノこあさ@旭川空港 ◆coasa.kwHw:2012/11/05(月) 14:37:08 ID:G.v9UKQI
さみー

584∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/11/05(月) 14:37:32 ID:R/SaUfMk
ああ、あとこの手のはウィルスというよりフィッシングサイトだと思うんで
厳密にはアンチウィルスソフトの対象にはならないんじゃないかと

585名無しさん:2012/11/05(月) 14:38:18 ID:rRRfnh66
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke18294.jpg
めーちゃんはぴば!

586しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/11/05(月) 14:38:33 ID:bYu/REcU
>>583
セガサミー

587名無しさん:2012/11/05(月) 14:40:06 ID:7lq0mA12
スクエアの変形ロボといえばブラスティー。

588しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/11/05(月) 14:42:48 ID:bYu/REcU
>>585
おめでとう

589悪ノこあさ@旭川空港 ◆coasa.kwHw:2012/11/05(月) 14:43:49 ID:6IHD1nUY
>>586
mirai2・・・

590名無しさん:2012/11/05(月) 14:46:45 ID:U.EJxlWo
>>587
Gエレメンツは?

591名無しさん:2012/11/05(月) 14:51:24 ID:MUazsX76
>>545
いや、まだロデア手法(完成しても出さないの意)を取る可能性だってあるじゃないか(棒

592 ◆PCSH8lhBd6:2012/11/05(月) 14:52:07 ID:fvjF0dRg
オープン戦1戦目でロッテを四者連続三振を含む
まさかの2イニングを無安打無失点5奪三振と最高の滑り出し。

調子ぶっこいて2戦目の楽天戦。
ここも1イニング目を無安打で切り抜けたものの
2イニング目に死球とヒット、送りバントで1死1・2塁

続く嶋に甘く入った曲がらないシュートをバックスクリーン直撃されて開幕2軍。

残念ながら当然。ドラ6らしい最期と言える。

593名無しさん:2012/11/05(月) 14:52:32 ID:7lq0mA12
>>590
そんなたった十年前くらいな最近のなんて知らん。

594ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2012/11/05(月) 14:59:18 ID:JYPAI0JI
>>591
ロデアはもう出る目ないんですかね…?

595ウナギダネ:2012/11/05(月) 15:00:19 ID:YDWkrgH6
|n >>579>>592
|_6) あんまり野球詳しくない私でも分かる酷さ
|と

596名無しさん:2012/11/05(月) 15:04:12 ID:1T1POJTE
>>429
一応その後だったよ
流石ブランクを感じさせないと思ったが
よく考えたらバーディの巻末オマケは似たようなノリだし
よくよく考えたら月刊OUTの頃から芸風変わってねぇなぁ

597松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/11/05(月) 15:04:13 ID:323oUyvg
>>532
おっぱいの日は八月一日ですよw
んで、八月十八日はおっぱいがいっぱいの(略)
>>533
今後もカグラ及びに爆乳ハイパーバトルをシリーズを続けて欲しいですね。
頑張れにゅうにゅう。

598名無しさん:2012/11/05(月) 15:05:39 ID:kGaPEcuo
登録名をウナギイヌにすれば良くなるかも試練(棒

599名無しさん:2012/11/05(月) 15:07:07 ID:THuakNeg
うぉ、都営新宿線のWiiMAX工事が地味に進んでる
これでやっと地下鉄で暇を持て余す事が無くなるな
ここまでくるのは長かったなぁ

600ウナギダネ:2012/11/05(月) 15:07:40 ID:YDWkrgH6
|n オプティッ
|=#)<三三三三)>>598
|と ヌケちゃんカルチョでそれやって大活躍させたらしいが、最早私ではないよねそれ
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘

601名無しさん:2012/11/05(月) 15:11:01 ID:FPjPsgec
さっきの岩崎スレに面白い子が来てたんだな
岩崎スレにはたまにこういう子が来るから面白い

602名無しさん:2012/11/05(月) 15:12:53 ID:eRxxJsII
>>601
iwskスレなんてあるんだ。ゲハ?

603名無しさん:2012/11/05(月) 15:14:56 ID:Sa/nqOZc
>>581
そっちかよ!
ゲームプレイしてカードが出ていかないと、回らないシステムなんだから。

604名無しさん:2012/11/05(月) 15:15:35 ID:gbNc8xWg
テグザーも変形ロボやろと思って念の為調べたら
ゲームアーツ開発でFCのは単にパブリッシャなだけだったのか

605名無しさん:2012/11/05(月) 15:16:38 ID:8TU.zc/w
>>604
元(PC版)はレーザーなんだぜ…あれ…

606名無しさん:2012/11/05(月) 15:17:03 ID:PaLz.UMA
>>602
電撃岩崎「ひっこめ動物の森」w
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1352074636/l50

電撃岩崎、ドラクエ7を語る
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1352039755/l50


ところで、このランキングの18位を見てほしいんですが
前代未聞ですよ、これ
http://www.tsutaya.co.jp/rank/game.html?r=W090

607名無しさん:2012/11/05(月) 15:18:27 ID:AiIDbN0k
>>606
ぶつ森は何がどう面白いのがいまいちこう想像がつかんのだよなあ。
やってみりゃあわかるかもしれんが…

まあ、8日からはオレはHalo4やるからいいんだw

608 ◆PCSH8lhBd6:2012/11/05(月) 15:18:46 ID:fvjF0dRg
>>600
1年目終了

結局1軍には上がれず。
しかし2軍ではシーズン途中から抑えを任され、
62試合で2勝5敗19S 防御率3.09の数字を残し、
来シーズンへ期待を持たせる結果となった。

年俸は現状維持の500万円でサイン。

609しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/11/05(月) 15:18:59 ID:D7cNnUKw
>>605
グラディウスもね

610名無しさん:2012/11/05(月) 15:19:37 ID:kGaPEcuo
岩崎みたいなゴミがいくら喚こうが大勢には全く影響が無いという事ですな
つかぶつ森を買う一般人は存在すら知らんだろうし

611名無しさん:2012/11/05(月) 15:20:02 ID:C4EzZsH2
>>606
あーる晴れた ひーる下がり
市場を帰る道
( 中 略 )
ドドドド ドード ドード

612名無しさん:2012/11/05(月) 15:20:50 ID:eRxxJsII
>>606
ありがとうございます。
おやつ食べながらゆっくり読もう。(ゲス

613名無しさん:2012/11/05(月) 15:21:11 ID:AiIDbN0k
>>609
FCのグラディウスシリーズの進歩っぷりはなんか
リアルタイムで見てて笑えるほどだったw

ま、あの頃だとROM側がすでにハードそのもののような
状態だったらしいけどねえ。専用チップとか積んでたりで。

614名無しさん:2012/11/05(月) 15:21:23 ID:eRxxJsII
>>607
触ってみればいいじゃない。あれはひどい時間泥棒。

615名無しさん:2012/11/05(月) 15:21:41 ID:pDyocDuU
>>606
上のスレ、2で終わってた

616くまねこ ◆TdKdsn5136:2012/11/05(月) 15:22:08 ID:g6hV0Pzc
>>585
|∩__∩   めーちゃーーーん!
|*」・ω・)」
|   ノ

617名無しさん:2012/11/05(月) 15:23:27 ID:8TU.zc/w
>>613
グラIIには驚愕したな

618名無しさん:2012/11/05(月) 15:24:51 ID:C4EzZsH2
>>601
ひょっとして、ご本に(ry

619名無しさん:2012/11/05(月) 15:26:19 ID:pDyocDuU
コナミはすごい技術力を持ったメーカーだったんだな(過去形

620名無しさん:2012/11/05(月) 15:26:26 ID:2SuP3fyQ
岩崎氏については、あの歳で「こんな筈じゃなかった」と呟きながら
生きていくのは辛いんだろうな、とは思う。しかも、何年も何年も。

621松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/11/05(月) 15:26:43 ID:323oUyvg
僕も64で始めて情報が出た時は散々バカにしたけど、ある日とあるページを見て考えが百八十度変わりましたw
http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nafj/pastime/index.html
このページなんですけどねw
あとはファミコンが遊べると聞いてGCの+の方に飛びついたら見事にファミコンそっちのけで遊んでた様な気がしますw

622名無しさん:2012/11/05(月) 15:29:34 ID:8TU.zc/w
ぶつ森は全くのノーマークで、ある日のオフ会でみんなDS持ってて
「何それ?!」とか思って、それから間も無く買ったのを思い出した
ヨドの店員に「DSも電池は単3ですか?」と聞いたのも良い思い出です

623帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/11/05(月) 15:30:05 ID:ECClMNg6
ただいまー
ジャイロゼッター、DQMB好きな人は多分楽しめる(DQだから楽しんでた人は別だろうけど)
ただ最初に遊び方を選択しないとバトル時に何もできない人出そうだなw
DQMBと一緒だろ?楽勝じゃね?と思ったらバトル時に技選択出来なくてクソワラタ

624名無しさん:2012/11/05(月) 15:30:44 ID:AkN8AVnI
3DSとWiiUのGPUは全く異なるものです。3DSのものがとても特殊化したものに対して
WiiUのものはまったくオープンです。どちらに関しても使い方を賢く選択しなければなりませんね。
両方とも素晴らしいヴィジュアルを実現できますし、多くのオプションを備えていますよ。

WiiU上でコードを初めてテストした時には、処理速度の低下なしにどれほどの処理を投げられるか
という点で、我々は驚きましたよ。その時には我々も全く最適化してませんでしたし。
今日のハードウェアのパフォーマンス上の問題は、クロックスピードではなくメモリのレイテンシです。

幸運なことに、任天堂は、開発者がWiiU上でそういったボトルネックを本当に克服できるように大きく注力してくれました。
コードの実行速度を増すためにどのようにCPU、GPU、キャッシュそしてメモリコントローラを連携して
働かせるかについて、彼らは多く考えを巡らせました。一例として、ほんのちょっとばかり変更を加えるだけで、
我々は、あるレンダリングパイプライン中の重い処理を元の6倍の速さにまで最適化出来たのですよ。
しかもそれは別のCPUコアを使ったりすることもなかったのです。
ttp://www.notenoughshaders.com/2012/11/03/shinen-mega-interview-harnessing-the-wii-u-power/

625名無しさん:2012/11/05(月) 15:32:25 ID:eRxxJsII
ぶつ森は悪魔のゲームや。
今の無線LAN環境もDS版の時に整えたものや。色々マイナーチェンジしてるけど。

626しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/11/05(月) 15:32:45 ID:D7cNnUKw
>>624
レイテンシを知らないひと多いからなあ

627名無しさん:2012/11/05(月) 15:33:09 ID:AiIDbN0k
>>624
まあ、その結果を実際に見せてもらわんことには
なんとも言いようがない話ではあるなw

628しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/11/05(月) 15:33:29 ID:D7cNnUKw
>>627
いずれわかるだろう

629名無しさん:2012/11/05(月) 15:33:41 ID:AkN8AVnI
Q:
さらに掘り下げますが、我々はCPUに関する噂を耳にしてきました。
おそらくCPUがシステム上一番弱い部分である、というものです。
WiiUのCPUは、WiiのBroadwayの一種でありコア性能を向上させた3コア版であるという言説も広がっていますね。
最近の任天堂による写真で見られたような(チップ?本体?の)小ささやユニット全体の消費電力の低さから
これはあまり高性能ではないと主張している人もいます。
こうした構成のために開発中に何らかの問題に出くわしたりしましたか?それとも十分に効率的なのでしょうか?

A:
そうした問題は我々にはありませんでしたね。CPUもGPUもよく見合ったものです。
前に言った様に、今日のハードウェアでは、コーディングのやり方やデータの配置を気に留めない場合は、
メモリの処理量にボトルネックを抱えることになります。
これはどんなハードウェアにも当てはまりますし、単にコア数を増やしたり周波数を高めるだけでは解決され得ません。
幸い、任天堂は、不測の事態に上手く対処できるように、キャッシュ配置やメモリレイテンシ、
メモリサイズといった点にとても賢い選択をしました。
さらに加えて、ゲームパッドスクリーンへのストリーミングや組み込みのカメラなどが
CPUやGPUに負荷をかけないように任天堂も注意していました。



ゲハの翻訳スレより

630名無しさん:2012/11/05(月) 15:33:55 ID:WotCyuAY
>>624
GPUとメモリを使いこなせていない無双と鉄拳批判は
やめてあげてよぅ!(棒

ま、PCゲー作らない国内メーカーも
経験値積めば慣れるでしょ

631したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/11/05(月) 15:34:44 ID:qFi7i812
_/乙(、ン、)_中の部品なんざどうでもいい

632しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/11/05(月) 15:35:20 ID:D7cNnUKw
>>630
正確には違う

無双エンジンがいまのグラフィック優先のFPSのトレンドに会わないんだ

633名無しさん:2012/11/05(月) 15:36:13 ID:Hxk4SoIk
>>594
WiiUに作り直せって中さんところに出戻ったみたい、希望はまだある
WiiUでも塩漬けにしないかぎりでるんじゃないかな

634箱@:2012/11/05(月) 15:37:07 ID:2/QZSd76
プレミアムセットに変更できた!!
ヤッホーい

635仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/11/05(月) 15:37:09 ID:9029/jyE
>>633
折角、完成させたのに・・・

636名無しさん:2012/11/05(月) 15:37:20 ID:WotCyuAY
>>632
と言うことはWiiUの設計は(当然っちゃ当然だけど)
そっちのトレンド寄りって事ですかね?

637名無しさん:2012/11/05(月) 15:37:25 ID:U.EJxlWo
ZOEエンジンを借りてくれば…

638∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/11/05(月) 15:37:29 ID:R/SaUfMk
>>629
>コーディングのやり方やデータの配置を気に留めない場合
そして担当がリタイアして代理が目にするスパゲッティの山…

639しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/11/05(月) 15:37:52 ID:D7cNnUKw
>>634
おめでとう

640しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/11/05(月) 15:38:02 ID:D7cNnUKw
>>636
そう

641名無しさん:2012/11/05(月) 15:38:54 ID:nyFbe9H.
>>632
無双は申し訳無いが「やる気のある無能」になっちゃってるな、と思う

642名無しさん:2012/11/05(月) 15:39:21 ID:/f.iSUg6
GC時代からメモリ周りのレイテンシを気にした設計になってましたね。

643∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/11/05(月) 15:39:30 ID:R/SaUfMk
>>636
というかハード自体は何処もGPU寄りだよ…ってPS3はどうなんだろw
なんにせよ無双エンジンの設計思想が古すぎる

644しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/11/05(月) 15:40:39 ID:D7cNnUKw
それはダイサイズがGPUに寄ってるの見ればわかるでしょう

645しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/11/05(月) 15:41:37 ID:D7cNnUKw
>>643
バランス型だよ

646帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/11/05(月) 15:42:20 ID:ECClMNg6
無双はキャラ表示を増やしても敵の攻撃のアグレッシブさとかはそんなに変わってないから
エンジン云々の前に根本的なシステムを見直す時期にも来てると思うなぁ

647しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/11/05(月) 15:43:00 ID:D7cNnUKw
>>642
しかし、当時理解した人は皆無だった

648名無しさん:2012/11/05(月) 15:43:04 ID:kN/2riao
>>635
タイミングを逃したのは間違いないから仕方ないね

649したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/11/05(月) 15:43:05 ID:qFi7i812
>>645
_/乙(、ン、)_山本稔か

650しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/11/05(月) 15:43:19 ID:D7cNnUKw
>>649


651名無しさん:2012/11/05(月) 15:43:37 ID:AiIDbN0k
アレだよ。WiiU向けに斬撃のREGINLEIV作ってくれれば
そこらへんどんだけできるかはっきりするんだよw

つか、マジで作ってください。お願いします。

652名無しさん:2012/11/05(月) 15:44:10 ID:kN/2riao
>>651
サンドロットはD3が使い潰してるからなあ

653∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/11/05(月) 15:44:23 ID:R/SaUfMk
>>651
サンド「処理落ちしないうちのゲームなどありませぬ」

654名無しさん:2012/11/05(月) 15:44:37 ID:pDyocDuU
無双エンジンよりサンドロットエンジンが快適に動くかどうかが問題だ

655帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/11/05(月) 15:45:15 ID:ECClMNg6
>>652
D3のサンドロットの使いつぶしっぷりは異常だよなぁ
貴重なリソースを何でEDF2・3Pに割くんだと

656∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/11/05(月) 15:46:08 ID:R/SaUfMk
>>655
安く作れるから、じゃね?

657しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/11/05(月) 15:46:38 ID:D7cNnUKw
処理落ち自体は沢山だせばできる

サンドロットさんの凄いところは処理落ちしてもゲームが破綻するところじゃないこと

658名無しさん:2012/11/05(月) 15:46:38 ID:tVqCY.kc
暗殺教室買ってきた、やはりこの作者はいい意味でおかしい
しかし地方は配本遅いのう

659名無しさん:2012/11/05(月) 15:46:54 ID:pDyocDuU
はっきり言って3Pは完全なる無駄だった
国内でも海外でも売れる可能性皆無

660したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/11/05(月) 15:49:06 ID:qFi7i812
>>659
>ある日 森の中 くま3P


_/乙(、ン、)_!

661∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/11/05(月) 15:49:18 ID:R/SaUfMk
BDFFもうすぐ全クリだー、と思ったらアイテム欄コンプしてねぇ…

662名無しさん:2012/11/05(月) 15:49:32 ID:kN/2riao
>>657
処理落ちそのものをうまく魅力にしてるよね
無双なんか攻撃するときに処理落ちするとイライラするのに
サンドだと爆発のあとの処理落ちでポーズきめた感じの快感になる

663仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/11/05(月) 15:50:24 ID:9029/jyE
>>660
古いな・・・

664名無しさん:2012/11/05(月) 15:50:31 ID:MUazsX76
>>643
真・テーレッテー無双が3機種同時発売だったはずなのにこの間の決算説明会で
Wii U版だけしれっと来年春になってたから最適化する必要が出てきたって事なんだろうな
ttp://www.nintendo.co.jp/wiiu/software/index.html

ttp://www.4gamer.net/games/000/G000000/20121101108/SS/009.jpg


「ジャンプフェスタ2013」出展情報をチェック ― 『モンハン4』試遊可能、『海王』も出展
ttp://www.inside-games.jp/article/2012/11/05/61122.html
>前回は株式会社ポケモンとコーエーテクモゲームスのコラボレーションによる『ポケモン+ノブナガの野望』がジャンプフェスタ会場で正式発表となり、ポケモンファンを中心に大きな話題になりました。

あの「なんか凄いものが出てるらしい」→「分かるかこんなの」からもうすぐ1年か…
今年はポケモンハンターかポケモンカグラVERSUS辺りか?(棒

665ウナギダネ:2012/11/05(月) 15:51:09 ID:YDWkrgH6
|n 案の定ゲハに『ぶつ森初週18位で神爆死』という釣りスレが建ってたけど、
|_6) ぶつ森まだ本発売してないって分かってないレス多くて逆にほっこりした
|と

666帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/11/05(月) 15:51:26 ID:ECClMNg6
>>660
17歳じゃわからないネタですね

667したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/11/05(月) 15:51:51 ID:qFi7i812
>>660
>ALFEE 高見沢 桜井 坂崎


_/乙(、ン、)_!

668帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/11/05(月) 15:52:33 ID:ECClMNg6
>>664
ニンジャガシグマ2wwwwwwww

669名無しさん:2012/11/05(月) 15:52:41 ID:gZqhdOkE
>>648
まあ、その作り直しにかかる負担を「パブリッシャーが」負担する分には問題はあるまい、
パブリッシャーが都合があろうとはいえ半ば勝手に塩漬けした結果なのだからな。

デベロッパーに押しつけているなら、むしろ大問題とまで言えるが、そういうのは多分無いだろうな。
そんな状況だったらデベロッパー側の関係者がもっと派手な言動をしそうなものだ。

670名無しさん:2012/11/05(月) 15:52:55 ID:kXQcB/uY
>>633
マジですか!?
ちょっと希望がもてますね。
やはりWiiを選択したあとで、タイミング悪いと思ったのかな?

671しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/11/05(月) 15:54:13 ID:D7cNnUKw
>>664
討鬼伝もPSPとのマルチになってたり
いろいろあるんだろう

672∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/11/05(月) 15:54:37 ID:R/SaUfMk
>>668
背面タッチで何させるつもりなんだろう(棒

673名無しさん:2012/11/05(月) 15:55:33 ID:8oNcjkQU
>>664
北斗無双延期したんか、Σ2は稲舟のやつと一緒に発表されてたけど空気化してるな

674 ◆PCSH8lhBd6:2012/11/05(月) 15:58:34 ID:fvjF0dRg
プロ2年目19歳
49試合 4勝(内先発1勝)4敗17S 3.70

これは来季期待できるか否か

675名無しさん:2012/11/05(月) 15:58:57 ID:7lq0mA12
>>662
処理落ちも演出のうち!

676しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/11/05(月) 15:59:02 ID:D7cNnUKw
>>674
素晴らしい

677名無しさん:2012/11/05(月) 16:03:11 ID:NVU0cG0c
>>550
明日ディスカバリーチャンネルで放送らしいね。
録画せんと。

678名無しさん:2012/11/05(月) 16:04:55 ID:2v8JFhWU
北斗無双は調整せずに出そうと思ってたとこへ、品川の方から
「WiiUのは遅らせて」とお願いされたんじゃないかと予想

679したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/11/05(月) 16:12:58 ID:qFi7i812
_/乙(、ン、)_バランスを考えてUCCブラック無糖とMAXコーヒー買ってきた

680名無しさん:2012/11/05(月) 16:13:32 ID:X7UEG1JU
>>631
消費者には関係ないよね。関係あるのはソフト作る側だけど
自分の欲しいソフトが出るならなんの問題もない

681仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/11/05(月) 16:13:53 ID:9029/jyE
>>550
凄いことするな・・・

682 ◆PCSH8lhBd6:2012/11/05(月) 16:13:57 ID:fvjF0dRg
>>679
一体何のバランスを考えたんですかね…

683帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/11/05(月) 16:14:45 ID:ECClMNg6
>>679
塩分のことを考えて
インスタント味噌汁にお湯をたくさん入れるタイプですか?

684ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2012/11/05(月) 16:18:55 ID:JYPAI0JI
>>633
おお、まだ発売されると期待していいんですね?+(0゚・∀・) + ワクテカ +
3DS版はどうなってるんだろ…。

685名無しさん:2012/11/05(月) 16:18:57 ID:7lq0mA12
>>681
F-4ファントムを原子炉の壁に激突させたり、向うの実験はとことんやるね。

686帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/11/05(月) 16:23:18 ID:9anjCfyM
ルームランナーなう
あいぽん便利だなぁ

687名無しさん:2012/11/05(月) 16:26:10 ID:wGTzTdes
ミキサーに放り込んだりな

688帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/11/05(月) 16:27:39 ID:9anjCfyM
ってか、何の実験なんだw

689名無しさん:2012/11/05(月) 16:28:06 ID:MUazsX76
>>678
その会社どんだけ権力持ってるんだよ

690名無しさん:2012/11/05(月) 16:29:44 ID:8TU.zc/w
>>689
そう? SCEの常套手段らしいけど。

691名無しさん:2012/11/05(月) 16:32:56 ID:8ULeWcq2
>>678
それならWiiUだけでなく箱○版も遅れなきゃ意味がなかっぺ・・・

692わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/11/05(月) 16:34:04 ID:RNd11JJk
ライセンス代優遇するから箱○版日本で出すなは通用してもWiiUの想定できる客数考えたら通用せんだろ

693名無しさん:2012/11/05(月) 16:36:24 ID:Hxk4SoIk
ピンポイントで強要で来たら独占法に引っ掛かるよな

694帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/11/05(月) 16:39:29 ID:9anjCfyM
>>693
任天堂の独占ソフトは独禁法違反(棒

695名無しさん:2012/11/05(月) 16:41:34 ID:X9EFjfJI
WiiU北斗は遅れる分追加要素でQTEがタッチパネルになります(ぼー

696名無しさん:2012/11/05(月) 16:42:36 ID:8oNcjkQU
ニンテンドーランドとマリオUの初レビューとか

http://gs.inside-games.jp/sp/show.php?id=36943
原文はコレ
http://gamingeverything.com/32589/first-wii-u-game-reviews-are-in/

697名無しさん:2012/11/05(月) 16:43:08 ID:X7UEG1JU
PS3で完全版がこれからはWiiUで完全版と聞いて

698したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/11/05(月) 16:43:15 ID:qFi7i812
4日午後9時35分ごろ、兵庫県養父市のJR山陰線の踏切内に「黒い物体が線路上にある」
と近くの男性(60)が110番した。現場に駆け付けた養父署員が破損した
家庭用ゲーム機「プレイステーション2」を踏切付近で見つけた。

養父署によると、男性は踏切を通過中、線路上の異物に気が付いたが、
その後、電車が踏切を通過した。乗客約30人にけがはない。

*+*+ nikkansports +*+*
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20121105-1042500.html

699名無しさん:2012/11/05(月) 16:45:38 ID:kN/2riao
>>692
あよMSでも優遇するからDLC優先にしろだしな

700名無しさん:2012/11/05(月) 16:46:54 ID:meshLaGw
京王線ダイヤ刷新のお知らせ
http://www.keio.co.jp/news/backnumber/news_release2012/nr121105_diagram.pdf
>相模原線に「特急」を新設します

多摩センター勝つる!ひゃっほう

701名無しさん:2012/11/05(月) 16:48:09 ID:X9EFjfJI
>>698
つーさん、つーさん…

702わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/11/05(月) 16:48:30 ID:RNd11JJk
ペヤングや充実野菜に続く病気発症メーカーが…
http://famima-miku.jp/blog/archives/853?cat=9

703名無しさん:2012/11/05(月) 16:49:21 ID:AiIDbN0k
>>702
なぜあえてダヨーさんなんだとww

704仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/11/05(月) 16:50:56 ID:9029/jyE
>>698
壊れたから捨てられたのか?

705∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/11/05(月) 16:51:05 ID:R/SaUfMk
>>702
なんでmiraiのミクじゃないんだよwww

706名無しさん:2012/11/05(月) 16:51:26 ID:kN/2riao
ふたば「解せぬ」

707名無しさん:2012/11/05(月) 16:55:38 ID:8oNcjkQU
>>702
ミクダヨーの洗脳がこうな所にまで

708松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/11/05(月) 16:56:17 ID:323oUyvg
>>702
ちゃんとミクダヨーのロゴまで丁寧に作られている…w

709名無しさん:2012/11/05(月) 16:56:33 ID:gZqhdOkE
>>702
何故に……しかも「許されざる背景」までも。

710名無しさん:2012/11/05(月) 16:56:36 ID:LhGliH9M
ダヨーさん可愛いから仕方ないね

711名無しさん:2012/11/05(月) 16:58:44 ID:Ue7M46f6
間違いなく一般人困惑パッケージだなw
きぐるみよりはマシかも知れんけど…

712帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/11/05(月) 17:00:12 ID:ECClMNg6
ねんどろだと
ダヨーさんはミクに比べて少しぽっちゃりしてるだけのようにしか見えない

713名無しさん:2012/11/05(月) 17:00:20 ID:gbNc8xWg
上の方の翻訳みる限りかなり開発側に立って考えられて作られてるハードみたいだなぁ>WiiU
いやまぁSCEが考えなさすぎなのかもしんないけどw

714名無しさん:2012/11/05(月) 17:03:37 ID:Hxk4SoIk
任天堂自体が開発側ということを忘れちゃいけないよ

715名無しさん:2012/11/05(月) 17:03:58 ID:AiIDbN0k
>>713
一度失敗したと自覚してる任天堂の仕事だからねえ。
自身がソフト開発するからこそ出てくる発想なんだろう。

マジでPS3ってかCellの仕様決めた久多良木サンは技術者とは思えん。
それまでどんなものを作ってきていたのだろう…

716 ◆PCSH8lhBd6:2012/11/05(月) 17:10:30 ID:fvjF0dRg
>>715
あの人、別にその方面に拓けた人じゃないぞ

717∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/11/05(月) 17:12:25 ID:R/SaUfMk
>>715
最初にCellの仕様決めたりCellを強力にプッシュしたのはクタタンじゃないんだよ

718名無しさん:2012/11/05(月) 17:13:39 ID:AiIDbN0k
>>717
あら、そうだったの?
じゃああの人たんなるお神輿てかスケープゴート?

719名無しさん:2012/11/05(月) 17:14:46 ID:r.MektLw
>>715
ソニーのコンシューマー用サプライヤー開発室でメガドライブ用のフロッピーディスク作ってた、
ってBeepに載ってた。

720名無しさん:2012/11/05(月) 17:15:15 ID:eRxxJsII
>>717
すりーさん出る頃から本スレ見てたけどその話を知らなかった。
誰が推してたの?

721名無しさん:2012/11/05(月) 17:15:23 ID:Lm3cAWOs
>>717
え?
CellのSPU(だっけ?)をIBMが安定の為に6個にした方がいいと言うのを
「べき乗が美しい」と8個で押し通したのはクタたんでは?

722独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/11/05(月) 17:15:34 ID:owdsovE6
またつまらんことで親会社の奴を怒鳴り散らしてしまった

ふぅ…
反省しよう

723名無しさん:2012/11/05(月) 17:15:51 ID:Hkqng98E
|ゝ=) なんか初期コケスレみたいな感じだな…。

724 ◆PCSH8lhBd6:2012/11/05(月) 17:15:51 ID:fvjF0dRg
>>718
まあ、あの人だってPS3が成功すれば社長の座はほぼ確定だったんだし
そこらへんは持ちつ持たれつみたいな部分があったんだよ。


なお、結果は

725∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/11/05(月) 17:17:19 ID:R/SaUfMk
>>720
ソニーの人だけど名前忘れた
当時のいきさつを語った記事があったんだけど出てこないんだよなぁ

>>721
それはあくまでSPEの数であってキャッシュじゃなくてLSを採用したとか
ヘテロにしたとかそういう根幹部分は別の人

726名無しさん:2012/11/05(月) 17:17:48 ID:eRxxJsII
>>723
初期はもっと爆速だった。 過疎ったなコケスレ。(棒)

727独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/11/05(月) 17:18:50 ID:owdsovE6
初代スレから居るけど
爆速だった時期の方が短いよぅ

728名無しさん:2012/11/05(月) 17:18:56 ID:eRxxJsII
>>725
ありがとうございます。
クタタンが輝いてた頃の記憶がだんだん曖昧になってきた。

729名無しさん:2012/11/05(月) 17:19:01 ID:Lm3cAWOs
>>725
そうだっけ?
とりあえずクタたんの諸行はこの掲示板の管理人さんの元サイトにあるけど。

730名無しさん:2012/11/05(月) 17:19:08 ID:vj35R8y2
>>702
こ、こわすぎる

731名無しさん:2012/11/05(月) 17:25:57 ID:NkwIjAH.
CELLにキャッシュを載せるのを嫌がった?だとかなんかいろんな事を話してたのあったよね。
ttp://www.sony.co.jp/SonyInfo/technology/interview/engineer04.html

見つかるのじゃこの人もCELLの開発者の一人らしいけど。

732名無しさん:2012/11/05(月) 17:26:33 ID:uaHRWejQ
きたくちゅう
会社に財布あった
みつかってよかった

733∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/11/05(月) 17:26:36 ID:R/SaUfMk
ああ、出てきた
日経エレクトロニクス2005年6月20日号だ、キャッシュなんか遅くてだめだ、LSじゃないといやだいやだ
って無理押し通したのがSCEの山崎剛

734名無しさん:2012/11/05(月) 17:27:22 ID:gZqhdOkE
>>728
そもそも、本当に技術者かは元々怪しいがな、功績とカウントはされるけど。
「技術者を率いている部門のトップ」という立場での露出だからな、それにしろ、SFCの音源にしろ。

735名無しさん:2012/11/05(月) 17:27:33 ID:kN/2riao
>>724
角川の社外なんちゃらだっけ
大損害出しても拾ってくれるとこがあるとかいいねえ

>>729
寧ろ昔はもっと遅かった

736独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/11/05(月) 17:28:41 ID:owdsovE6
まぁいまさら誰のせいでCellがダメになったかなど
どうでもいいが
なぜゲーム機用の…

いや、いいか

737名無しさん:2012/11/05(月) 17:28:46 ID:Xs8hbAB6
>>724
|゚д゚ミ クタはその前に、本社副社長としえエレキを任され失敗していたんで、もう社長のメはほとんどなかった。
    PS3はクタに残った一発逆転の唯一の手札だっただけさ。

738名無しさん:2012/11/05(月) 17:30:09 ID:pGC6AztM
まあどっちにしろゲーム機とは関係ない機能ばかり追いかけたのが
Cellの失敗だったんだし、その方向を決めたのはクタたんに間違いないしね。

739名無しさん:2012/11/05(月) 17:30:48 ID:pGC6AztM
>>732
良かったでござるな。

740 ◆PCSH8lhBd6:2012/11/05(月) 17:31:37 ID:fvjF0dRg

この構成は、コンピュータアーキテクチャの常識から見れば明らかに奇異だった。APU(SPU)に
キャッシュではなく専用メモリを組み込むという選択は通常はあり得ない。格納するデータ
をハードウェアが管理するキャッシュならば、プログラマがその存在を意識する必要がない
のに対し、専用メモリではデータをソフトウェアで明示的に管理しなければならないからだ。
(中略)
「なんでこのご時世にメモリ空間を制限する必要があるんだ?」
Cellの開発チームの中でも、専用メモリを採用することに疑問を呈する意見は根強かった。
そんな声を封じ込めたのは、熱烈なゲーム愛好家であるSCEのY崎剛だった。
「ゲームはリアルタイムで反応することが命。キャッシュはそれを妨げる。」
(中略)
ゲーム好きを持って任ずる自らの信念から、Y崎は専用メモリにすることの重要性を、米IBM
と東芝の技術者たちに繰り返し説いた。キャッシュの採用を推していた技術者たちは、
最後はY崎のこだわりに根負けする形で、専用メモリの採用を了承せざるを得なかった。

741名無しさん:2012/11/05(月) 17:31:39 ID:gZqhdOkE
>>738
ただ、ネタの供給源としては極めて優秀だっただけに、やはり残念とは思わざるを得ない。

742名無しさん:2012/11/05(月) 17:33:32 ID:Xs8hbAB6
|゚д゚ミ インタビューを総合するに、クタたんがコンピュータに詳しかったかどうかは、正直疑問ではある。
    なんだか凄いものに夢を持ち過ぎていた。

743 ◆PCSH8lhBd6:2012/11/05(月) 17:34:21 ID:fvjF0dRg
>>742
SCEのY崎の頭には、できるだけ単純なコアを数多く集積した東芝の案を推したい気持ちが
こびりついていた。しかしJim KahleをはじめとするIBM社の担当者の熱意に圧倒される形
で、プロジェクトチームとしてはPOWER4を集積したアーキテクチャを提案することになった。
プロジェクトを開始してから初めての節目となるミーティングである。いつもにもまして多い
出席者が見守る中、報告が始まった。
「えーっ、以上の理由から、POWER4をベースにしたマルチコア構成が適切であると判断
 しました。プロジェクトチープとしては、この方向で細部を詰めていきたいと。。。」
担当者が一通り説明を終えようとすると、その言葉を遮って久多良木が口を開いた。
「分かった、分かった。もういい。至急、別のアーキテクチャを検討してほしい。」
既に基本設計を終えていたPOWER4をベースとするアイデアが、世界を変えるマイクロ
プロセッサを創りたい久多良木の琴線に触れなかったことは誰の目にも明らかだった。

744∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/11/05(月) 17:34:46 ID:R/SaUfMk
>>740
その抜粋しか見つからんのだよねぇ
以前は全文があったはずなんだがもう見つからん
そこ以外にも結構なこと書いてあったはずなんだが

745名無しさん:2012/11/05(月) 17:36:50 ID:kN/2riao
>>743
クタ無能すぎる

746独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/11/05(月) 17:37:31 ID:owdsovE6
なぜゲーム機に世界を変えるCPUを載せる気になったか
じかに聞いてみたい気はする

747ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2012/11/05(月) 17:37:39 ID:JYPAI0JI
>>743
久夛良木さんは、PS3で独自のCPUを作ってその販路を世界中に広げたかったのかしら?
IBM、Intel、AMDに立ち代って、ソニーのCPUを標準にする構想だったんじゃなのかなぁ。

748∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/11/05(月) 17:37:46 ID:R/SaUfMk
>>742
新しいもの、夢のあるもの、革新的なもの
ハードにそういうものは求めてたけどその詳細については
下に丸投げしてたんじゃないかねぇ

749しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/11/05(月) 17:38:35 ID:D7cNnUKw
>>740
素晴らしい

750名無しさん:2012/11/05(月) 17:38:42 ID:/f.iSUg6
でもPS3がゲーム開発に向いたアーキテクチャだったとしても
今のような惨状を防げたかどうか。

751しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/11/05(月) 17:38:48 ID:D7cNnUKw
ふう、疲れた

752名無しさん:2012/11/05(月) 17:39:01 ID:AiIDbN0k
夢はでっかかったのかもしらんけどあまりに具体性がないってか
人に丸投げしててそれはねえだろうって感じだなあ。

753名無しさん:2012/11/05(月) 17:39:11 ID:QrJbjQMs
経歴的に見てもCPUだのGPUだのの知識が有ったとは思えないし

754独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/11/05(月) 17:40:15 ID:owdsovE6
>>750
ゲーム機としてよく出来ていれば
それなりに結果も代わってたと思うよ

755名無しさん:2012/11/05(月) 17:40:38 ID:gZqhdOkE
>>750
どの惨状かにも寄るな。
SCEは生きられただろう、サードは今以上の惨状だっただろう。

756∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/11/05(月) 17:41:13 ID:R/SaUfMk
>>750
今よりマシだと思うよ
もっと早く本体自体リリースできたと思うし

ただ、PS2の夢から覚めないサードが今以上に多かったかもしれない

757名無しさん:2012/11/05(月) 17:41:22 ID:dFBmAsK.
 ,.:::.⌒:::::ヽ
(:::::::::::::::::::::)
(::::::::::人:::::::) 
 (*´Д`*)  
 ( つ旦O
 と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦

758しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/11/05(月) 17:42:33 ID:D7cNnUKw
>>744
長らく手元にあったが残念ながら引越しの時に行方不明になった

759名無しさん:2012/11/05(月) 17:43:03 ID:QrJbjQMs
>>756
いや、青色レーザーがボトルネックだったから、あんまり変わらない

760 ◆PCSH8lhBd6:2012/11/05(月) 17:43:04 ID:fvjF0dRg
俺も持ってたはずなんだがなあ…

761名無しさん:2012/11/05(月) 17:43:26 ID:kN/2riao
「技術的には分からないし知ろうともしないけど
未だかつてないくらい凄いものを作れ」


なんて素晴らしい無能さだ!

762名無しさん:2012/11/05(月) 17:44:25 ID:Xs8hbAB6
|゚д゚ミ PS3グリッドみたいな話は、レイテンシ考えりゃ荒唐無稽なのは明らかだったし、
    家電Cell構想も消費電力考えれば採用されるわけがないのは明白だったし、
    ネットワークを通じだ革新的なゲーム体験といったところでPSBBは何にも活用されずに終わり、
    かといってUIを通じたゲーミングの変化にはとてもとても乏しくてGBAから発想の変わってないPSPを作り、
    ニコイチ商品なんてウケたためしがないのを理解してるのかわからんがPS2とレコーダ合体させてみたり、
    結局出来上がったのは動画再生が得意でそれ以外は半端なゲームもできるコンピュータだったり。
    
    コンピューティングについて理想や信念を持つ人物だったとは思えないんだよねえ。

763∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/11/05(月) 17:44:55 ID:R/SaUfMk
>>758,760
残念…

>>759
ああ、そうかBDの方の関係で発売時期は動かないか…

764しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/11/05(月) 17:45:35 ID:D7cNnUKw
>>762
ソニーの社長になりたかったんだよ

765名無しさん:2012/11/05(月) 17:45:47 ID:oujao5Ng
いまクタタンなにしてるんだっけ?

766∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/11/05(月) 17:46:06 ID:R/SaUfMk
>>762
>ニコイチ商品なんてウケたためしがない
Q「ですよねー」

767名無しさん:2012/11/05(月) 17:46:13 ID:Hkqng98E
|ゝ-) PS3は半端に生き残ったから任天堂もSCEもどっちも厄介なブツだよね。

768名無しさん:2012/11/05(月) 17:46:40 ID:Xs8hbAB6
|゚д゚ミ ついでにPS用につくった石の外販については、EEの時点で既に一回頓挫してたのに、
    それでもCell B.Eの外販に期待してたのはビジネスセンスとしても理解できない。

769しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/11/05(月) 17:46:42 ID:D7cNnUKw
PS3は何度もいったがなにかが原因でだめというよりもコンセプト作りに失敗したんだ

770∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/11/05(月) 17:47:38 ID:R/SaUfMk
>>769
ゲーム機だ、ゲーム機じゃない
これって何転くらいしてたんだっけ

771しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/11/05(月) 17:47:58 ID:D7cNnUKw
>>768
goとVITAだよ
コンセプトは悪くない
枝葉の失敗と考えたんだ

772ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2012/11/05(月) 17:48:39 ID:JYPAI0JI
>>761

>>743を見ると、部下から上がってきたアーキテクチャ案を一蹴してる時点でなぁ…。
このアーキテクチャを採用してたらPS3はどうなってんたんだろう。

773しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/11/05(月) 17:48:49 ID:D7cNnUKw
>>770
数回は

774名無しさん:2012/11/05(月) 17:49:33 ID:Xs8hbAB6
>>769
|゚д゚ミ コンセプト不在のままに儲かる夢から逆算した根拠のないビジネスプランを立てて、
    そのプランに都合のいいハードをしつらえる、って感じだね、みてて。

    その結晶が、何をしたいかさっぱりわからないVitaちゃんに結実してる。

775名無しさん:2012/11/05(月) 17:49:50 ID:kN/2riao
>>765
角川、楽天、ノジマの社外取締役

776名無しさん:2012/11/05(月) 17:49:56 ID:7lq0mA12
>>769
PS3コンセプト=社内政治に勝つ
だろう。

777しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/11/05(月) 17:50:31 ID:D7cNnUKw
>>774
そうだね。私も同意見

任天堂さんとの決定的な違いでもある

778名無しさん:2012/11/05(月) 17:51:18 ID:oujao5Ng
>>775
㌧㌧

779名無しさん:2012/11/05(月) 17:51:40 ID:AiIDbN0k
ま、用が無ければ関わらずに済むただの消費者でよかったw
久多良木サンに案件蹴られた人々の胸中やいかに。

780帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/11/05(月) 17:52:39 ID:ECClMNg6
クタタンってノジマの社外取締役なんてやってたのかw

781∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/11/05(月) 17:53:17 ID:R/SaUfMk
>>772
IBMの素案が共有キャッシュのマルチコアCPUだったんで
採用GPU次第だけど構造的には箱○と大差ないハードができてたと思う

>>773
既にあるもののコンセプトを数回もひっくり返してるのね…

782名無しさん:2012/11/05(月) 17:53:35 ID:7lq0mA12
>>771
あげくに実験機。
しがないさんは、3Gないのがgoの失敗ととらえてると言うけれども、
肝心のユーザーには、SCEから何の実験だったかの説明ないよね。

783名無しさん:2012/11/05(月) 17:53:44 ID:NkwIjAH.
ブルーレイで10兆円なんて青写真も焼いてたから
CELLはゲームより映像処理に適してないと駄目だったんだろうな。
DVD需要で売れたPS2をもう一度…なんて頭があったんだろうし。

784名無しさん:2012/11/05(月) 17:54:35 ID:kN/2riao
>>783
まだ頭の悪いグラフ作ってるのかな

785名無しさん:2012/11/05(月) 17:57:24 ID:50nrbsa.
>ニコイチ商品なんてウケたためしがない
なんでや、消しゴム付きえんぴつバカ受けだったやないか

786∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/11/05(月) 17:58:12 ID:R/SaUfMk
話は変わるが…
あれ?BDFFのタイトル画面、本編の進行度合いで微妙に変わるのな
今見たら思いっきりネタバレな画面になっててクソ吹いたwww

787名無しさん:2012/11/05(月) 17:58:34 ID:Hxk4SoIk
トップのコンセプトが曖昧なのに手段まで荒唐無稽なもの求めちゃったのがいけない

788仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/11/05(月) 18:01:13 ID:9029/jyE
>>757
でたな!ダークフレイムドドリア

789名無しさん:2012/11/05(月) 18:02:55 ID:7lq0mA12
>>785
あれは細い消しゴムという利点があるじゃない。

790名無しさん:2012/11/05(月) 18:04:42 ID:uSoht4tY
皆めいちゃんに夢中なのだな

791∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/11/05(月) 18:04:58 ID:R/SaUfMk
>>785
でもあの消しゴムってあまり消えなくね?

792名無しさん:2012/11/05(月) 18:05:41 ID:uSoht4tY
>>791
ごしごし(真っ黒

793∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/11/05(月) 18:06:49 ID:R/SaUfMk
>>792
いやーーーーーーーーーーーーーーーーー

794名無しさん:2012/11/05(月) 18:07:52 ID:oujao5Ng
>>792
消えないし汚れるしで最悪だよねw

795しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/11/05(月) 18:08:36 ID:A8jNcndw
>>782

失敗を実験にしたから

796名無しさん:2012/11/05(月) 18:09:14 ID:kN/2riao
>>795
言い訳はいいわけ!

797しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/11/05(月) 18:09:26 ID:A8jNcndw
潔白です!潔白!

798名無しさん:2012/11/05(月) 18:09:29 ID:lCvXfHbs
>>745
確かにクタたんを追った本でも、クタたんは技術の人と言うよりは
営業の人?って感じだからね。
あと仕切り屋でもある。

799 ◆PCSH8lhBd6:2012/11/05(月) 18:09:36 ID:fvjF0dRg
失敗って言ったらそこで(出世レース的に)試合終了だからね、仕方ないね。

800しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/11/05(月) 18:10:17 ID:A8jNcndw
>>796
「 」

801しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/11/05(月) 18:10:57 ID:A8jNcndw
>>799
だからだめなのさ

開発の首切りなんて馬鹿げてる

802名無しさん:2012/11/05(月) 18:12:02 ID:xToRNITs
>>746
ゲーム機は大量に出荷出来る→チップをかなり早い期間に大量生産によって
安くすることが可能である。
こういう考えたったみたい。

803名無しさん:2012/11/05(月) 18:12:18 ID:/f.iSUg6
クタタンが社長さんになるためにはもう一つ何か大きい成果が必要だったのか。

804名無しさん:2012/11/05(月) 18:12:32 ID:kN/2riao
自分のことしか考えてないんだな
まあみんな自分が無能だから足の引っ張りあいしてるからね仕方ないね

805名無しさん:2012/11/05(月) 18:13:06 ID:NbSLXhwU
数字上の黒字を何としても確保するために
手を付けてはいけない財源にまで手をつけたのさ

806しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/11/05(月) 18:13:30 ID:A8jNcndw
そうそう、WiiUの体験会はやらないらしい

807松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/11/05(月) 18:14:17 ID:323oUyvg
>>806
にゃんだって!?
せめて体験台が広く普及する事を願います。
当然、沖縄には設置して欲しい。

808しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/11/05(月) 18:14:25 ID:A8jNcndw
>>805
そうだね
これはPS3後継に重大な悪影響を及ぼすだろう

809しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/11/05(月) 18:14:41 ID:A8jNcndw
>>807
そうするみたい

810名無しさん:2012/11/05(月) 18:14:48 ID:AiIDbN0k
>>806
あら、残念。
まああと一ヶ月で現物発売だものねえ。

811名無しさん:2012/11/05(月) 18:14:54 ID:HD9rFRK6
「ミクダヨー」ってオフィシャルな名称なん?

812[ ◎д◎]:2012/11/05(月) 18:15:46 ID:o7OsMbss
>>811
最近オフィシャルにしちゃったね

813名無しさん:2012/11/05(月) 18:15:56 ID:50nrbsa.
Miiわらわらダイレクトはまだですか

814しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/11/05(月) 18:16:00 ID:A8jNcndw
プロモは間も無く始まる

815名無しさん:2012/11/05(月) 18:16:04 ID:NbSLXhwU
>>808
愚かなことだ
PS4を売ることを少しでも考えてたら手を付けないはずの場所だもの

816∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/11/05(月) 18:16:39 ID:R/SaUfMk
>>806
体験会やらずに試遊台を大量に配置するのか

817名無しさん:2012/11/05(月) 18:16:39 ID:Ue7M46f6
>>811
セガ(代表)・グッスマ・クリプトンの合同で商標登録されました

818しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/11/05(月) 18:16:40 ID:A8jNcndw
>>815
開発費は増える一方なのに

819名無しさん:2012/11/05(月) 18:16:45 ID:0ZaQrwKU
>>811
先日セガ、クリプトン、グッドスマイルカンパニー共同で商標を取った


820名無しさん:2012/11/05(月) 18:17:32 ID:0ZaQrwKU
>>805
何のこと?ヤバそうな話だね。

821名無しさん:2012/11/05(月) 18:17:57 ID:kN/2riao
>>815
ソニー「いやサードがなんとかしてくれるでしょ」


まだそう考えてるんだったら死は予想以上に早くくるだろうね

822しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/11/05(月) 18:18:21 ID:A8jNcndw
>>820
開発スタジオの閉鎖

823名無しさん:2012/11/05(月) 18:18:40 ID:NbSLXhwU
>>820
開発者のリストラだよ
ソニー自身が決算で明言してることだね

824名無しさん:2012/11/05(月) 18:18:52 ID:kN/2riao
>>820
開発の人員減らすから人件費減るよ!やったね!

825カブー ◆TW/B4h2Zeg:2012/11/05(月) 18:19:15 ID:.y58ybu6
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  てでーもす。
  iニ::゚д゚ :;:i ぼくの千棘が他の男に恋をした!めでてぇな!

826名無しさん:2012/11/05(月) 18:19:15 ID:AiIDbN0k
>>821
こないだの決算説明でもろそう言い放ってたじゃないかw

827名無しさん:2012/11/05(月) 18:19:19 ID:NbSLXhwU
>>821
PS4もだしてないのに開発スタジオを閉鎖するのは
もはやサード頼りがどうこうのレベルの話ではない

828名無しさん:2012/11/05(月) 18:19:46 ID:0ZaQrwKU
>>821
???「では私がとどめを」





…はさすがにないけど、ドラマ的には
そういう流れだよねえ。

829名無しさん:2012/11/05(月) 18:20:23 ID:/f.iSUg6
ファーストが普及させようとする姿勢を見せないハードに
どこのメーカーが付いて行くんだろうか。

830名無しさん:2012/11/05(月) 18:20:39 ID:kN/2riao
>>826
あれは現場を知らないだけでパクブラに期待してるのかもしれないなと思ってた

831∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/11/05(月) 18:20:50 ID:R/SaUfMk
普通、こういう時に削るのは営業とか事務畑の人間だと思うんだがねぇ
そっちにはもう切る人員が居ないのか、それとも商社化してるから
開発なんてもうイラネ、という考えなのか…

832名無しさん:2012/11/05(月) 18:21:08 ID:LhGliH9M
ソニーさんもう身動きとれないんじゃないの?

833名無しさん:2012/11/05(月) 18:21:09 ID:0ZaQrwKU
>>822-823
確かに財産ですよね。
人は城、人は石垣ですね。

834しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/11/05(月) 18:21:57 ID:A8jNcndw
>>833
それ以前に今開発してないと二年後にソフト画ない

835名無しさん:2012/11/05(月) 18:22:00 ID:kN/2riao
>>831
事務側の人が首切り判断してるんだろ
あと開発は開発しなきゃいけないけど営業はいつも身内にゴマ擦れるからね

836名無しさん:2012/11/05(月) 18:22:03 ID:gbNc8xWg
>>829
ファルコム・日本一・アクアプラス「えっ」

837名無しさん:2012/11/05(月) 18:22:30 ID:0ZaQrwKU
>>831
そっちが強すぎるんでしょうね。

838名無しさん:2012/11/05(月) 18:22:36 ID:dFBmAsK.
>>788
邪王心眼(*@Д`*)

839名無しさん:2012/11/05(月) 18:23:05 ID:8oNcjkQU
>>831
決算資料に営業費用削減みたいなことなかったっけ?

840帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/11/05(月) 18:23:19 ID:ECClMNg6
>>813
笑笑とわらわら(フィットネスクラブ)でやります

ってちょっと調べたらわらわら埼玉の2箇所にしかないじゃないですかー!

841名無しさん:2012/11/05(月) 18:23:43 ID:0ZaQrwKU
>>836
どこも火の車ですねえ。

842名無しさん:2012/11/05(月) 18:23:47 ID:NbSLXhwU
>>834
もしかしてマジでソフト出す気無いんじゃないか?とすら思わせるやり方
PS4本体すらまともなのを出せるかどうか

843帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/11/05(月) 18:24:30 ID:ECClMNg6
>>841
寒い景気に火なんて暖かくていいんじゃないですか(棒

844しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/11/05(月) 18:24:51 ID:A8jNcndw
>>842
ハードは必ずでる

しかし、それよりも今年の黒字化なんだ

845名無しさん:2012/11/05(月) 18:25:29 ID:X7UEG1JU
>>842
未だにハードで売れると思ってるのでソフトはサードに丸投げです。

846名無しさん:2012/11/05(月) 18:26:05 ID:NbSLXhwU
>>844
出るのは確実だからこそ意味がわからないんですよねえ
このスタジオ閉鎖は絶対PS4に黒い…いや赤い影を落とすぞ

847∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/11/05(月) 18:26:09 ID:R/SaUfMk
>>839
でもそれって人切るんじゃなくて交際費とか交通費とかの削減のような、当たり前の経費節減策なんじゃないかなぁ

848帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/11/05(月) 18:26:33 ID:ECClMNg6
>>844
目先の黒字化だけじゃジリ貧にしかならないだろうなぁ・・・
種をまかずに実だけ取ろうとしてるのか・・・

849名無しさん:2012/11/05(月) 18:27:56 ID:X7UEG1JU
目先の金に走るのは良くある事でもその金は自分の身を削って作った金なので
そんな事を続けてると

850仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/11/05(月) 18:28:03 ID:9029/jyE
>>838
おのれ!ダークフレイムドドリアッ!!

851名無しさん:2012/11/05(月) 18:28:30 ID:/f.iSUg6
ソフトが上がってくるまでハード立ち上げを延ばすなんていう
64みたいな事態になったら笑えないなあ。

852松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/11/05(月) 18:28:34 ID:323oUyvg
>>809
良かった良かった…
もし無かったら任天堂本社の前で裸踊りで抗議かますとこでした(棒)

853∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/11/05(月) 18:29:04 ID:R/SaUfMk
>>848
その目先の黒字化で、大規模な融資が得られるとか大口の取引が成立するとか
そういった先のことに繋がる話ならいいんだけどね…そんなわけでもないだろうし

854名無しさん:2012/11/05(月) 18:29:46 ID:X7UEG1JU
コンポジットドドリアさんと聞いて

855帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/11/05(月) 18:30:11 ID:ECClMNg6
>>851
それってでっちあげソフトじゃなければ
2年は伸びることになるじゃないですかー
しかもサード任せでしょ?

856しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/11/05(月) 18:30:16 ID:A8jNcndw
>>853
融資はエレクトロにクスであるんだろう

857名無しさん:2012/11/05(月) 18:30:36 ID:pZcBalMQ
岩田社長が以前言っていたゆっくり死んでいくだけ、というのを体現しているような…

858名無しさん:2012/11/05(月) 18:31:27 ID:nkL7yZ2M
>>842
なんとなくGAIKAIさん任せになるんではないかと思っている。
PS3もSCEはその手のゲームを出すようにシフトして、PS4も同じにすれば
一応互換性は取ったと屁理屈は言えるし。

859仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/11/05(月) 18:31:28 ID:9029/jyE
>>854
トリコール

860名無しさん:2012/11/05(月) 18:31:49 ID:pDyocDuU
今までのPS据え置きは新しいメディア登場時期に合わせて出してたけど次はそういうの出なさそうだしな
何を売りにするのやら

861名無しさん:2012/11/05(月) 18:32:20 ID:nkL7yZ2M
>>847
広告費用は減らして人は減らさないとか。

862帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/11/05(月) 18:34:05 ID:ECClMNg6
>>861
ソニーとしては威厳を持たせたい意味でも
CMは何があっても減らしたくない気がする

863名無しさん:2012/11/05(月) 18:34:13 ID:ykdvS.kU
次世代PSはあえてカセットテープ採用
あると思います

864名無しさん:2012/11/05(月) 18:34:19 ID:nkL7yZ2M
>>859
ttp://www.gundam.jp/mecha/images/ef/ef001.jpg

865名無しさん:2012/11/05(月) 18:34:47 ID:pZcBalMQ
>>860
4k2k、但しゲームには使えません(棒

866∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/11/05(月) 18:36:01 ID:R/SaUfMk
>>860
大画面テレビでの立体視ゲーム
ただし対応テレビと対応タイトルが揃わないと体験できません

867名無しさん:2012/11/05(月) 18:36:04 ID:pDyocDuU
>>862
ペルメタルパワベラーミクとかおいで安とか企画できる人間をまず真っ先に追い出すべきだと思うが

868帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/11/05(月) 18:36:45 ID:ECClMNg6
>>859
ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/optical_frog/20080228/20080228191451.jpg

869名無しさん:2012/11/05(月) 18:37:55 ID:7lq0mA12
>>795
失敗は成功のもと!
ただし失敗を失敗とみとめた限りにおいて。

>>801
だって開発の首切らないと、責任者の首が切られるし・・・
責任をとるから責任者なんてことは通じぬ。

870名無しさん:2012/11/05(月) 18:38:24 ID:pDyocDuU
>>868
「まんがタイムきらら」の字が今となっては虚しい

871名無しさん:2012/11/05(月) 18:38:27 ID:ykdvS.kU
ペルメタル略のCM結構好きだったんだが
絶好調の頃のSCEっぽくて

おいで安?あれは京都の人に謝るべき

872名無しさん:2012/11/05(月) 18:39:54 ID:AiIDbN0k
>>871
京都のイメージダウン戦略だったの(ry

873名無しさん:2012/11/05(月) 18:41:36 ID:pDyocDuU
まあペル(略も伝説の「RPG多くね?」よりはマシか

874名無しさん:2012/11/05(月) 18:42:10 ID:Sa/nqOZc
>>871
絶好調の頃のSCEも十分失礼なCM多かったからなあ。
ちょっとはサードのみなさんに悪いとは思っているのかな?と

875≡:>:2012/11/05(月) 18:42:16 ID:QMZ.klsM
パワーメタルペルべラーミク。

グルォォォォォ(デスヴォイス)

876名無しさん:2012/11/05(月) 18:43:15 ID:gZka1x86
今帰宅しびびー
…明日も26時まで仕事か

877名無しさん:2012/11/05(月) 18:43:32 ID:n.o5qTgc
スピリッツに載ってたのは究極超人あ〜るの新作じゃなくて究極戦隊コウガマンの続編だった

878しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/11/05(月) 18:43:57 ID:A8jNcndw
マーケティングはひと減らしたはなしがあったような?

879∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/11/05(月) 18:44:36 ID:R/SaUfMk
>>878
減らしたらいかんとこばかり減らしてね?

880名無しさん:2012/11/05(月) 18:45:38 ID:ZL3d0wXo
「ファーストの力皆無だからサード天国ですよ」
ってのを全力でアピールする作戦なんだよ(棒

881 ◆PCSH8lhBd6:2012/11/05(月) 18:46:22 ID:fvjF0dRg
>>879
減らしたらいけないところ≒お金がいっぱいかかるところ

目先の事しか見えないからね、仕方ないね。

882しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/11/05(月) 18:46:47 ID:A8jNcndw
>>879
減らせば永久に減るし

883名無しさん:2012/11/05(月) 18:47:18 ID:bQVjYEwI
>>46
コレを思い出した
https://www.youtube.com/watch?v=uqad26XVWrE

884名無しさん:2012/11/05(月) 18:47:33 ID:U.EJxlWo
                   r、ノVV^ー八
                 、^':::::::::::::::::::::::^vィ       、ヽ l / ,
                 l..:.::::::::::::::::::::::::::::イ      =  サ  =
                    |.:::::::::::::::::::::::::::::: |     ニ= | そ -=
                  |:r¬‐--─勹:::::|     ニ=.. ド れ =ニ
                 |:} __ 、._ `}f'〉n_   =- な. で -=
  、、 l | /, ,         ,ヘ}´`'`` `´` |ノ:::|.|  ヽ ニ .ら. も ニ
 .ヽ   サ´´,      ,ゝ|、   、,    l|ヽ:ヽヽ  } ´r :   ヽ`
.ヽ し き | ニ.    /|{/ :ヽ -=- ./| |.|:::::| |  |  ´/小ヽ`
=  て っ ド  =ニ /:.:.::ヽ、  \二/ :| |.|:::::| |  /
ニ  く. と な  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  れ.何 ら  -=   ヽ、:::::::::\、__/::.z先.:| |' :|
ニ  る と   =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'夂.:Y′ト、
/,  : か   ヽ、    | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_土_::|  '゙, .\
 /     ヽ、     | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|:半:|.ト、    \
  / / 小 \    r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \

885∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/11/05(月) 18:48:04 ID:R/SaUfMk
あ、でも今のソニーのマーケティング戦略見てると
マーケティング部門が役に立ってるようには見えんからどうでもいい、のかな?w

886しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/11/05(月) 18:50:06 ID:A8jNcndw
>>884
サード×
なんとかコム○

887しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/11/05(月) 18:50:24 ID:A8jNcndw
>>885
無くなれば大変だよ

888箱@:2012/11/05(月) 18:52:11 ID:2/QZSd76
しびびのひとの職場は以前と違って真っ黒くないのかしら。
うちは超絶ホワイトだよ(虚ろな目で)

889∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/11/05(月) 18:52:29 ID:R/SaUfMk
>>887
確かにね、でもまぁそれがソニーの選択なんだ、生暖かく見守るしかないね
おちぶれていくソニーを見るのは大変辛く悲しいけど、なにもできないものね(ニッコリ

890しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/11/05(月) 18:53:20 ID:A8jNcndw
>>889
もうどんどん手遅れだ

891名無しさん:2012/11/05(月) 18:54:46 ID:kN/2riao
>>890
今は手遅れじゃないと?
まあついて行くサードがいるから手遅れではないか

892しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/11/05(月) 18:55:28 ID:A8jNcndw
>>891
だからどんどん手遅れが進行してると言ってるなわけ

893名無しさん:2012/11/05(月) 18:56:23 ID:kN/2riao
>>892
サードの中でも手遅れが進行してそう

894名無しさん:2012/11/05(月) 18:56:37 ID:.fCK1lrs
>>886
いやいやいやw

895名無しさん:2012/11/05(月) 18:56:59 ID:ykdvS.kU
SCE一筋とは言ってもファルコムとかガストみたいなJ2クラスのサードしかおらん

896名無しさん:2012/11/05(月) 18:57:03 ID:7lq0mA12
>>882
つまり、永久に増やさないってこと?

>>885
本当にマーケティング部門が役立たずなのか、マーケティングが上げてきたことを、
オレの方がユーザーのことわかってるんだと上で潰してるのか?

897名無しさん:2012/11/05(月) 18:57:43 ID:AiIDbN0k
ホントにいいようにソニーから金毟ってる現首脳陣が
いよいよ毟れるモンがなくなって逃げるまでの
時間稼ぎしてるだけだよねえ。

898名無しさん:2012/11/05(月) 18:57:48 ID:.fCK1lrs
>>895
それも結構な持ち上げな気が


899名無しさん:2012/11/05(月) 18:58:04 ID:kN/2riao
ゲーム天国みるに・・・うん・・・

900名無しさん:2012/11/05(月) 18:58:07 ID:ZL3d0wXo
とりあえず適当な開発会社をセカンドにして
SCE販売で売ることでマルチ地獄回避するんかしらん
ファースト側でディレクター用意できないけど

901しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/11/05(月) 18:58:38 ID:A8jNcndw
>>896
人増やすなら減らさないでしょ

902名無しさん:2012/11/05(月) 18:58:58 ID:kN/2riao
>>900
セカンドにするとか金かかるだろふざくんな!

とか思ってそう

903∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/11/05(月) 18:59:13 ID:R/SaUfMk
>>896
どっちにしてもソニー上層部にとってはマーケティング要らない、という結果にw

904名無しさん:2012/11/05(月) 18:59:24 ID:ZL3d0wXo
>>895
ガストはコーエー下だし
ファルコムも絶景見ちゃうとやる気ないしなあ

905松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/11/05(月) 18:59:36 ID:323oUyvg
首脳陣を騙して面白いソフト作る…ってのはもう不可能か…

906しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/11/05(月) 19:00:36 ID:A8jNcndw
マーケティングは半減らしいから無くしたわけじゃないだろう

907名無しさん:2012/11/05(月) 19:00:38 ID:7lq0mA12
>>900
飼い殺しにしてる版権利用すれば、それなりに出せるんじゃないかとは思う。
ポポロとか、ちゃんと作ればコケスレにだって食い付く人いるだろう。

ちゃんと作るってのがすでに越えがたいハードルなんだ、というのはおいといて。

908名無しさん:2012/11/05(月) 19:00:41 ID:kN/2riao
>>905
そうしたら海外で賞とったからって海外行かされて帰ってきたら椅子がない

909名無しさん:2012/11/05(月) 19:01:05 ID:ZL3d0wXo
>>902
それじゃマルチゲーしかもう無いじゃないですかーやだー
ハブられずマルチになるだけマシだったりして…

910名無しさん:2012/11/05(月) 19:01:17 ID:dFBmAsK.
 ○γ ヽ
   {:i:i::i:i:i:} ガバッ!
  (*´Д`*)    
  _| ⊃/(___  あとちょっとでとぶ森の発売日じゃん!!
/ └-(____/

911名無しさん:2012/11/05(月) 19:01:31 ID:kN/2riao
いらない版権売れば当座はしのげるんじゃね?

912名無しさん:2012/11/05(月) 19:02:05 ID:.fCK1lrs
>>904
元々ファルコムはそんなに大したタイトルが無いですね。
前世紀にPCで名を上げたけど、それっきり過去の名誉だけで…

913松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/11/05(月) 19:02:21 ID:323oUyvg
>>908
もう首脳陣は癌ってレベルじゃないくらいの悪性腫瘍じゃないですかw

914仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/11/05(月) 19:02:31 ID:9029/jyE
>>910
中二病な村名にするんだ

915名無しさん:2012/11/05(月) 19:02:58 ID:ykdvS.kU
県境跨がないとセブンが無いので普通に定価DLです

916しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/11/05(月) 19:02:58 ID:A8jNcndw
>>914
マスター村?

917しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/11/05(月) 19:03:36 ID:A8jNcndw
うなぎ○○マイスターとかもいいな

918名無しさん:2012/11/05(月) 19:03:38 ID:ZL3d0wXo
>>907
どう考えてもヴァルケソとかなんとか川背とかMM壊とかになるとしか…

919仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/11/05(月) 19:03:49 ID:9029/jyE
>>916
しまった!おれが中二病だったとは・・・

920名無しさん:2012/11/05(月) 19:04:27 ID:ao517EZ2
来週のキングダムは温泉回か!
ttp://feb.2chan.net/dec/18/src/1352109308347.jpg

921名無しさん:2012/11/05(月) 19:04:42 ID:ZL3d0wXo
>>912
一応軌跡シリーズはファンはついてた
空の軌跡までかなとも思うが

922名無しさん:2012/11/05(月) 19:05:11 ID:n.o5qTgc
VITAの値下げしたら、倉庫在庫の資産価値が下がって帳簿上赤字になるから出来ないという話も聞いたなあ

923∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/11/05(月) 19:05:32 ID:R/SaUfMk
>>921
PC捨てた時からファンが激減したと思う

924名無しさん:2012/11/05(月) 19:05:40 ID:7lq0mA12
>>901
うーん、でもこれまでリストラ馘首で会社立て直したところって、業績上れば再雇用していったよね。
まあソニーだからなぁ、で説明できちゃうが。

>>903
上層部「俺達がソニーなんだ!開発もマーケティングも必要ない!」

>>905
失敗したくない人に、どんなに面白くたって冒険はさせられないだろう。
もうソフト出したら失敗するかもしれないから出さない、くらいになってると思う。
ゲームは一発当てりゃでかいから継続するのだろうけど、その一発は幾多の外れがあってのことなんだが。

925名無しさん:2012/11/05(月) 19:05:42 ID:dFBmAsK.
>>914
プレステ村とか?(*´Д`*)

926名無しさん:2012/11/05(月) 19:06:26 ID:ao517EZ2
ムラムラ村

927名無しさん:2012/11/05(月) 19:06:44 ID:ZL3d0wXo
>>922
評価損計上は必須ですな
値下げするなら4月あたりでしょうかねえ

928仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/11/05(月) 19:07:03 ID:9029/jyE
>>925
その層にウケてたからかw

929名無しさん:2012/11/05(月) 19:07:12 ID:ykdvS.kU
ファルコムのBGMって絶賛されてるけどガチャガチャ煩くて個人的にはイマイチだな
質素なゲーム画面と乖離してて違和感ある

930しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/11/05(月) 19:07:22 ID:A8jNcndw
>>922
任天堂さんと同じ
3万のVITAが300万台倉庫にあれば値下げ分
評価損がでる

931名無しさん:2012/11/05(月) 19:07:55 ID:ao517EZ2
ファルコムのBGMはBEEP音の思い出しかないな!

932名無しさん:2012/11/05(月) 19:09:15 ID:msbhSCKQ
だいとかい村

933名無しさん:2012/11/05(月) 19:09:18 ID:ZL3d0wXo
>>923
コアファンが離れてライトファンが増えた感じですね
ライトファンは居着いてくれないからトータルじゃ新規層霧散して減った感じ

934名無しさん:2012/11/05(月) 19:09:21 ID:7lq0mA12
>>925
またしがないさんが、う、なんとか村ーとか叫んじゃうよ。

935名無しさん:2012/11/05(月) 19:09:25 ID:VQz7d9rs
>>916
バーボン村じゃないんですか?

936しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/11/05(月) 19:09:27 ID:A8jNcndw
>>924
そりゃ改善して再雇用するのは新規の人件費でしょ

リストラしたひとのコストは永久に下がる

937松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/11/05(月) 19:10:13 ID:323oUyvg
>>924
失敗を恐れるあまり、ソフト開発すら手にかけられなくなっているっぽいんですね…
ぶっちゃけソフト開発よりハード開発のがリスク大きそうな気もしますが、やはりサードが(略)と思っているからPSオービスなんて作ろうとしているのかなぁと思ってみたり。

938名無しさん:2012/11/05(月) 19:11:47 ID:ZL3d0wXo
社員切ると給料だけじゃなく
社会保険の法定福利費や色々な福利厚生費も削れますからのう

939∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/11/05(月) 19:11:54 ID:R/SaUfMk
>>933
空の軌跡TCでも妄想膨らませられてた層が、以降PC版でなくなったことで一気に冷めて離れたというか…
せめて軌跡シリーズはPC版で出しきってくれればなぁ

940名無しさん:2012/11/05(月) 19:11:59 ID:2D.gQYE2
|д゚ミ SCEの開発者リストラはゲーム供給の問題のほかに、
    PS4も腐ったファームウェアでリリースされる公算が高まったのもでかいな。

941名無しさん:2012/11/05(月) 19:12:42 ID:pZcBalMQ
>>923
セガファルコムが死んだ頃にはもうファンは辞めてました

942しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/11/05(月) 19:13:26 ID:A8jNcndw
>>940
A10と合わせて考えるとあまりいい話じゃない

943名無しさん:2012/11/05(月) 19:13:43 ID:ZL3d0wXo
>>940
逆に外部に投げられていい結果になったりしてw

944名無しさん:2012/11/05(月) 19:14:00 ID:X93wJ19I
>>929
個人的なデPの評価と同じだなあ、
上手いのは分かるんだが。
基本的に音楽の雰囲気がPC88から98時代の考え方で構成されているのかな?

945名無しさん:2012/11/05(月) 19:14:05 ID:qKBkG4hw
黒い次スレの予感

946名無しさん:2012/11/05(月) 19:14:11 ID:U.EJxlWo
>>939
まぁ私もYs7がPCで出ない(一応出てるけど)と知って
「グッバイYs!興奮をありがとう!グッバイ英雄伝説!感動をありがとう!」

となった口ですし。嗚呼、青春の一頁

947∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/11/05(月) 19:15:21 ID:R/SaUfMk
>>940
PS4起動時にあるボタンを押したままにすると、そこにはAWARDの文字が(棒

948名無しさん:2012/11/05(月) 19:15:28 ID:X7UEG1JU
まぁ、過去に失敗して撤退したハードメーカーのテンプレート通りに進んでるなぁPSは

949しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/11/05(月) 19:15:35 ID:A8jNcndw
ドラゴンズレイヤー1と2、Jrは遊んだなあ

950しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/11/05(月) 19:15:50 ID:A8jNcndw
950

951しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/11/05(月) 19:16:00 ID:A8jNcndw
いってくる

952∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/11/05(月) 19:16:11 ID:R/SaUfMk
くろいじすれがくるぞー(ぼう

953名無しさん:2012/11/05(月) 19:16:12 ID:AiIDbN0k
>>942
なぜルーデル紳の化身がとか、素で勘違いしたw

954名無しさん:2012/11/05(月) 19:16:57 ID:qKBkG4hw
予言的中

955松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/11/05(月) 19:17:01 ID:323oUyvg
>>950
白い次スレをw

956名無しさん:2012/11/05(月) 19:17:05 ID:7lq0mA12
>>936
辞めさせた人最優先で雇用しても、元の待遇に戻るわけじゃないからか。

>>937
とりあえずSCEは赤字だしちゃいけないわけだし、しかも最近のソフトは、よほど管理が上手くないとズルズル遅延して、
発売までいくら金かかるかわかったもんじゃない。

957名無しさん:2012/11/05(月) 19:18:25 ID:X93wJ19I
>>939
そればっかりはファルコム自身が悪いのでなんとも。


>>940
ファーム関係は随分前から据置も携帯機も契約社員が作っては、契約機関が切れる頃に
また新しい契約社員を雇って作る状態なので、今更です。

958名無しさん:2012/11/05(月) 19:19:19 ID:zsr2Lrb.
岩崎降臨?


ttp://hissi.org/read.php/ghard/20121105/WFE2RDhMcHMw.html

959>:≡:2012/11/05(月) 19:19:24 ID:QMZ.klsM
>>955
強すぎる光は、闇と同じだ……


なんて。

960名無しさん:2012/11/05(月) 19:21:02 ID:X93wJ19I
>>958
ひょっとして電撃編集部で何かあったのかな?

961名無しさん:2012/11/05(月) 19:21:31 ID:7lq0mA12
>>959
白こそは、複数の色が混った最も不純な色なのだぞ・・・

なんて。

962松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/11/05(月) 19:21:59 ID:323oUyvg
>>956
赤字出しちゃいけない、アイデア勝負も人が居なくなったせいで出来ない…
ほぼ詰みじゃないですかー

963名無しさん:2012/11/05(月) 19:22:11 ID:kGaPEcuo
>>913
つか白アリだな
ソニーという家を食い尽くすだけ食いつくして次に住む人(次世代の人材)に丸投げ

964名無しさん:2012/11/05(月) 19:22:12 ID:qKBkG4hw
光の中で見えないものが闇の中に浮かんで見える

965名無しさん:2012/11/05(月) 19:22:30 ID:n.o5qTgc
岩崎本人と疑われてる名なしさん

ttp://up.null-x.me/poverty/img/poverty28081.jpg

966独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/11/05(月) 19:23:03 ID:owdsovE6
嫁「耳に水が入ってアタマ叩くとくわんくわんする」
俺「そんなの呼び水すりゃすぐ直るよ」
嫁「水が入って困ってるのにさらに水入れるとか理屈が判んない」
俺「コップの底に1滴水をたらしてひっくり返しても落ちない時がある
  そこで水を入れてやるとホラ」
嫁「残ってるじゃん」

どう言った物やら…

967名無しさん:2012/11/05(月) 19:23:07 ID:X7UEG1JU
とうとうドス黒い人がブラックホール化すると聞いて

968しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/11/05(月) 19:24:30 ID:A8jNcndw
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1686
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1352110844/
できた

969名無しさん:2012/11/05(月) 19:24:34 ID:ykdvS.kU
>>965
初老のおっさんがネットでこんな文章書いちゃいかんでしょ

970名無しさん:2012/11/05(月) 19:24:39 ID:kGaPEcuo
>>965
本人かどうかは知らんし成りすましっぽいけどどっちにしても頭悪いの丸出しだな

971松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/11/05(月) 19:25:17 ID:323oUyvg
>>958
>しかし、WiiDS以降、任天堂ハードは勢いを増して、ソニーを頂点としたヒエラルキーは崩壊し
中小サードは苦しい状況です。嫌味の一つも言いたくなります

なーんか、自業自得な気もするなぁ。

972名無しさん:2012/11/05(月) 19:25:46 ID:qKBkG4hw
>>968
1が焼かれるスレ乙

973名無しさん:2012/11/05(月) 19:26:00 ID:X93wJ19I
>>968
乙です。

974名無しさん:2012/11/05(月) 19:26:14 ID:4wcBVjtw
この言葉が真実なら中小サードって単なるアホじゃないですかーやだー

975ウナギダネ:2012/11/05(月) 19:26:28 ID:YDWkrgH6
|n オプティッ
|=#)<三三三三)>>917>>934>>968
|と 
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘

976名無しさん:2012/11/05(月) 19:26:38 ID:kGaPEcuo
岩崎みたいな老害はさっさと消えた方が健全になると思うんですがねえ…

977松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/11/05(月) 19:26:41 ID:323oUyvg
>>968
乙オービス。

978名無しさん:2012/11/05(月) 19:26:55 ID:4wcBVjtw
>>968

任天堂なのか、それとも思わぬサードが力入れてるのか

979名無しさん:2012/11/05(月) 19:27:00 ID:7lq0mA12
>>968
ぷよまん作ったコンパイルを笑えない次スレおつかれさま。
やっぱりしがないさんが全国まわって行商する?

980名無しさん:2012/11/05(月) 19:27:10 ID:5NLdYOEs
>>968
きたくおつー

981しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/11/05(月) 19:27:25 ID:A8jNcndw
>>956
レイオフした人は仕事探すから元にもどらないよ

982∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/11/05(月) 19:27:31 ID:R/SaUfMk
>>968
乙ー

983名無しさん:2012/11/05(月) 19:27:54 ID:AiIDbN0k
>>974
いや、実際アホなんじゃなかろうかと。
でなきゃ今頃もうちょいマシな状況だったんじゃね。

984名無しさん:2012/11/05(月) 19:27:54 ID:zsr2Lrb.
>>968
乙!

985名無しさん:2012/11/05(月) 19:28:14 ID:X7UEG1JU
最先端の物を作ってもそれに各ソフトメーカーが追いつかないと話にならない気がするけどね

986名無しさん:2012/11/05(月) 19:29:22 ID:zF8aDGuM
中小サードをひとくくりにするのはさすがにかわいそうだと思います

>>968

そして次スレ>>4ビーム乙

987名無しさん:2012/11/05(月) 19:29:43 ID:X93wJ19I
>>976
しかし澱みのない池というのも、魚は棲めないモノなので…

しかし最後は相変わらず謝ってもないし反省もないけど、本人ならここまで
納める方には行かない気もするな。

988名無しさん:2012/11/05(月) 19:29:43 ID:kGaPEcuo
まあ組織改革できないような会社は淘汰されても仕方ないかと
いつまでもお手軽手抜きアニメゲーでウハウハなんて商法続けてる方が異常なんだし

989名無しさん:2012/11/05(月) 19:29:50 ID:ykdvS.kU
このまま任天堂が勝ち続けたとしたら
シェルノみたいなしょうもないアニメゲー作ってる所は淘汰されそうではある

残念でもないし当然

990名無しさん:2012/11/05(月) 19:30:19 ID:8ULeWcq2
>>968

タヌラがトレードで古巣復帰らしいで

991独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/11/05(月) 19:30:22 ID:owdsovE6
別にソニーハードで出すとつまらなくて
任天堂ハードで出すと面白いって訳じゃなく
サードが出すゲームがつまらないってだけだろう
まぁ時々面白いのもあるけどさ

任天堂ハードに注力すりゃ良くなるって訳でもない
もっと真面目に面白いゲーム作れと言いたい

992名無しさん:2012/11/05(月) 19:31:00 ID:zF8aDGuM
シェルノはしょうもないとかアニメゲーとかそれ以前の問題だろうに…w

993名無しさん:2012/11/05(月) 19:31:04 ID:pDyocDuU
>>976
世間ではもう完全に消えた存在だろ
しょせんゲハ界隈でしか持て囃されないゲーム業界の負け犬にすぎない

994名無しさん:2012/11/05(月) 19:31:50 ID:X7UEG1JU
エロで釣ってるようなゲームばかり作るならもういっそエロゲーソフトメーカーになれば良いねん(横暴

995名無しさん:2012/11/05(月) 19:32:25 ID:5NLdYOEs
ぶっちゃけ名無しのアレな人が任天堂叩くいいわけにサード言ってるだけな気も
お手軽キャラゲーで稼ぐサードなんて別に今に始まったことじゃないしなー

996名無しさん:2012/11/05(月) 19:32:27 ID:n.o5qTgc
>ところでC社の小野さんを知っていますか?
>彼の言動が許されてこの人が叩かれる意味がわかりません

なんでオレ(岩崎)だけが叩かれるんだ

997名無しさん:2012/11/05(月) 19:32:39 ID:7lq0mA12
>>994
そうなると、ただ単に埋没するだけさ。
境界上だから相手にされてる。

998名無しさん:2012/11/05(月) 19:32:53 ID:kGaPEcuo
PSが駄目ならスマホがあるじゃない(ゲス顔

999名無しさん:2012/11/05(月) 19:33:03 ID:gZka1x86
しびびー

1000名無しさん:2012/11/05(月) 19:33:08 ID:pDyocDuU
1000ならイールパイ新発売

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■