■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1668
1名無しさん:2012/10/20(土) 16:59:01 ID:3mxwJmkM
ここは「PS3はコケそう」と思う人たちが、思ってた程ネタが無い一週間で拍子抜けしている避難所です。
コケの定義は人それぞれ。

「グラフを信じるも八卦信じないも八卦」
「決めるのはその人次第です」
「まあ正直ゲームが面白ければなんでもいいよね!」

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1667
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1350653947/

本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5299
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1350647149/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/

2名無しさん:2012/10/20(土) 16:59:20 ID:3mxwJmkM
コケそうな理由 Ver.6.40

集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITA向けタイトルは発売延期や一部中止が出てくる状況。TGSで挽回なるか?・なりませんでした。12月、2タイトルで大丈夫か?
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場HD機としての優位性揺らぐ

落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。しかし、後述の赤字解消は困難なうえ、2012年度第1四半期は、35億円の赤字。
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず。
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年5月にはついに6340台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEOに就任。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・SCEの現在の戦略目標は黒字維持の模様。VITAやPS3の恒常的な値下げ困難に。

ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・決算短信にはこっそりPSNの減損実施のコメントが記載。やはりダメージは大きかった?
・nasne発売前日に急遽延期。検査工程に問題があった。

3名無しさん:2012/10/20(土) 17:00:05 ID:3mxwJmkM
あらあら   ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○BDFFとpxzどちらをプレイするか
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○・・・ん?何か他にもあった気がするな
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||________________________

4名無しさん:2012/10/20(土) 18:26:56 ID:H1y7HKp.
>>3
>何か他にも
つ「ブロックラッシュ」

5名無しさん:2012/10/20(土) 18:34:36 ID:qP742dgE
178 名前:風吹けば名無し New! 投稿日:2012/10/20(土) 18:33:30.38 ID:IYepz6qO 1回目
後ろの子供可哀想
http://motto-jimidane.com/jlab-dat/s/109484.jpg


座高高すぎじゃないですかね…

6帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/20(土) 18:38:43 ID:Vub1d9Ps
>>1


ttp://www.horistore.com/products/detail.php?product_id=1173
ttp://www.horistore.com/products/detail.php?product_id=1179
チャロン用のツインスティック、パーツ同じなのかと思ったら
箱○用の方がずっとプレオーダー進んでてワラタ

7名無しさん:2012/10/20(土) 18:46:04 ID:7W7zUfLA
これ以上延命したらVitaが無かった事になっちゃう(棒茄子

8名無しさん:2012/10/20(土) 18:46:24 ID:IV.RXzZk
>>5
大体座席は前の人の頭ととちょっと横にずれるようになってると思うけどなぁ

9名無しさん:2012/10/20(土) 18:47:48 ID:St9HWUfg
次に出るPS4も合わせて4本柱になるというのに!!

10名無しさん:2012/10/20(土) 18:48:24 ID:4ZXnBTFc
|ゝ-) しかしSCEは世代交代回数増すごとに、世代交代下手になってくな。

11名無しさん:2012/10/20(土) 18:49:18 ID:Je/NnPBs
というか、現状でその気なんじゃね

予算が限られているにしてもVitaよりPSPに血から入れている感じだし

12名無しさん:2012/10/20(土) 18:49:53 ID:7W7zUfLA
>>9
二兎ですら失敗してるのに四兎なんて会社潰す気?w

13名無しさん:2012/10/20(土) 18:50:39 ID:St9HWUfg
>>10
PSのころからまともなライブラリ作ってなかったんだっけ?
そんなんで後継機作り続けてたからこうなっちゃうんだろうな

14名無しさん:2012/10/20(土) 18:52:01 ID:7W7zUfLA
    〃〃∩  SCE
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!PS2もPS3もPS4もPSPもVitaも全部売るんだい!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ

15名無しさん:2012/10/20(土) 18:52:01 ID:mHIbEZpM
>>10
というかまじめに新ハードを売ろうとしていないだけのような

16名無しさん:2012/10/20(土) 18:52:06 ID:St9HWUfg
>>12
現状三兎のつもりじゃないっけw
こうなったらもう一兎くらい増えたって大丈夫だって(棒

17柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2012/10/20(土) 18:52:32 ID:..eJui1.
>>1お疲れ様ー。
前スレ>>998
発端は前スレ>>820

18名無しさん:2012/10/20(土) 18:55:54 ID:CXp.TNG6
やっぱりPSWだ。100台被っても大丈夫!(涙目)

19名無しさん:2012/10/20(土) 18:56:47 ID:7W7zUfLA
SCE社員は金持ちばっかだから消費者の懐事情なんて理解できないんだろうな

20名無しさん:2012/10/20(土) 18:57:24 ID:St9HWUfg
今日はBDですれ違いも出来て町の復興も進んだな!
って思ってたらセーブしないで他のソフト立ち上げちゃってた……orz

21名無しさん:2012/10/20(土) 18:58:30 ID:CXp.TNG6
任天堂も分かってないと思うぞ(7月から年末の発売予定表みながら)

22名無しさん:2012/10/20(土) 19:06:09 ID:Sdn5hOAQ
>>6
箱○でオラタン出たときにツインスティック買っちゃった俺がここに
フォースもオラタンも出来るからかねぇ、
今後PS3に移植されるかどうかも分からんし。

23名無しさん:2012/10/20(土) 19:12:32 ID:.NajrGG.
>>13
完成度はともかく、あるにはあった様だよ
そしてその状態であまり不満が出ないくらい、他の二機種の
開発が難しかったと聞いたことがある

24名無しさん:2012/10/20(土) 19:12:40 ID:0y21GbCo
今日ジョーシンに行ったらモンハンパックが6個売れ残ってたらしい
しかもプレミアムは売り切れ

どうやらモンハンパック伸び悩み中??

25名無しさん:2012/10/20(土) 19:14:24 ID:yfHOh81Y
>>21
任天堂はユーザーの懐に厳しいよな…。

26名無しさん:2012/10/20(土) 19:16:33 ID:.NajrGG.
>>24
随時追加中じゃなかったっけ?

27名無しさん:2012/10/20(土) 19:17:22 ID:7ccV03Qs
webでの予約は再開してくれないのかよう
総統閣下の気持ちがわかる・・・

28名無しさん:2012/10/20(土) 19:18:33 ID:K/Mt0Zak
webも時折復活してなかったっけ?
瞬殺されてるだけで

29名無しさん:2012/10/20(土) 19:19:59 ID:7W7zUfLA
おっぱいぷるんぷるん!

30独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/10/20(土) 19:31:26 ID:NKgp9bAo
お風呂で嫁の乳搾ってたら
硬いのなくなってきた

やっぱ詰まってただけなのか?よくわからんな

31名無しさん:2012/10/20(土) 19:33:25 ID:7W7zUfLA
まあ一応検査に行った方がいいよ

32独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/10/20(土) 19:34:47 ID:NKgp9bAo
>>31
だから月曜まで無理だよう

33名無しさん:2012/10/20(土) 19:37:25 ID:8MFD4N7k
週明けにでも乳腺外科行くとよろし

自分も週明けに検診の予約をしに行かないと

34名無しさん:2012/10/20(土) 19:39:08 ID:YUNBQs7k
>>24
地元のソフマップでもずっと予約終了だったのがおととい受け付けてて
昨日行ったらまた予約終了になってたな

35名無しさん:2012/10/20(土) 19:40:48 ID:.SFoFi4o
ただいまコケスレ
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke18131.jpg
そういえば今週の米粉シュークリームは抹茶オレだったのだ
明日は買いたいなあ

36名無しさん:2012/10/20(土) 19:40:49 ID:iAw7aa/k
>>29
総統は予約出来たのだろうか?
最近はゲーム関係の面白そうな総統動画はないねえ。

37名無しさん:2012/10/20(土) 19:41:20 ID:dj4zwAd.
辻本P・藤岡D「お好み焼きはおかずだ。」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1350727210/

38名無しさん:2012/10/20(土) 19:54:41 ID:YDTyjNTE
http://219.94.194.39/up2/src/fu59638.jpg
http://219.94.194.39/up/src/f9844.jpg
http://219.94.194.39/up2/src/fu59639.jpg

39名無しさん:2012/10/20(土) 19:59:52 ID:IV.RXzZk
>>38
地震が来たらひどいことになりそうな並べ方だ

40名無しさん:2012/10/20(土) 20:00:47 ID:3mxwJmkM
>>39
ましてやGCが落ちた時にはトンデモない事になるな、当然GCは無事なのだろうが。

41名無しさん:2012/10/20(土) 20:01:53 ID:YDTyjNTE
>>39
盛岡のショップなんで実際に酷いことになりました

42名無しさん:2012/10/20(土) 20:02:50 ID:89wCCYoQ
武器庫か

43名無しさん:2012/10/20(土) 20:04:26 ID:Sdn5hOAQ
>>41
おおう・・・なんとも・・・

44名無しさん:2012/10/20(土) 20:06:11 ID:S44EpgpE
>>41
マッハのジョニーか?
震災当時まさにそこにいたわw

45名無しさん:2012/10/20(土) 20:06:55 ID:YDTyjNTE
>>44
ビンゴw

46名無しさん:2012/10/20(土) 20:07:13 ID:.SFoFi4o
>>38
うわあああ
64が一個落ちそうになってるwGCは地震が来たときの床が心配だ(棒

47名無しさん:2012/10/20(土) 20:07:39 ID:8CwNfIe2
この絶妙な角度がポイント
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/548/548184/c20121020_filename_P1110233_cs1w1_540x720.jpg

48名無しさん:2012/10/20(土) 20:08:05 ID:.SFoFi4o
>>41
ああ…もうすでに酷いことになってたのか…

49名無しさん:2012/10/20(土) 20:08:18 ID:NwHoD3IM
>>47
ケンシロウがこっちに来る時のような絶望感ですね

50名無しさん:2012/10/20(土) 20:08:30 ID:7ccV03Qs
GCは重量もあるしこの数が棚から落ちてきたら下に人がいたら
結構マジでシャレにならんぞ

51名無しさん:2012/10/20(土) 20:09:30 ID:.SFoFi4o
>>44
頭怪我しなかった?

52松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/10/20(土) 20:10:02 ID:pKX20Lx.
>>47
服のシワのせいでぽっちゃりに見えますねぇ。
好みだw
顔に影がかかってないから邪悪さも感じられないですね。

53名無しさん:2012/10/20(土) 20:10:17 ID:89wCCYoQ
>>47
その右手が怖いです…w

54名無しさん:2012/10/20(土) 20:11:54 ID:S44EpgpE
>>51
余震で逃げる時間位はあったよ
長いなー→あ、これやべえ まで30秒はあったんじゃないかな

55名無しさん:2012/10/20(土) 20:12:13 ID:YDTyjNTE
ググったらあった
http://ameblo.jp/johnny-mach/image-10929406021-11297763814.html
http://stat.ameba.jp/user_images/20110618/14/johnny-mach/1b/57/j/o0640048011297763814.jpg

56名無しさん:2012/10/20(土) 20:12:54 ID:IV.RXzZk
>>47
なんかもう普通にかわいいような気がしてきたのだが感覚が麻痺してきたのだろうか?

57帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/20(土) 20:14:43 ID:Vub1d9Ps
>>47
解けた氷の中に〜♪って脳内で流れ始めた

58名無しさん:2012/10/20(土) 20:15:10 ID:iAw7aa/k
>>56
着ぐるみと違って小さいので、顔に影が落ちないから
不気味さがかなり減ってる。

59名無しさん:2012/10/20(土) 20:15:26 ID:.SFoFi4o
>>54
それは良かった

…で、その後のGCさんたちは…やっぱり…?

60カミルバ ◆rojrk.IS06:2012/10/20(土) 20:15:49 ID:CvrUkiw2
>>47
あれ? これ肌の色を緑にしたらドワ子じゃね?

61名無しさん:2012/10/20(土) 20:17:43 ID:Rwh1X/1U
いつも噛んでくるイヌがいるから、今日はこっちから噛み付いてやったぜぇ
ワイールドッグだろぉ?

62名無しさん:2012/10/20(土) 20:19:32 ID:7W7zUfLA
イール犬

63名無しさん:2012/10/20(土) 20:20:12 ID:S44EpgpE
>>59
一番酷い揺れの頃には、もう外に出されてたからわかんないや
落ち着いてから行った頃はなかなか酷い有様だった記憶が薄っすらと

そういやここもなくなったんだよなー
PSコンをジャンクで拾うのに重宝してたのに

64名無しさん:2012/10/20(土) 20:23:30 ID:.SFoFi4o
>>63
だよなーだろうなーそうだよなー
余震の段階で側を離れ始めるレベルだもんなあ
…でもきっと壊れてはいないんだろうなあ

65名無しさん:2012/10/20(土) 20:26:01 ID:RkTj32Io
>>47
ミクダヨー買った人の何人かはこんなジオラマを本気で作るだろうなぁ・・・(遠い目
ttp://www.craugh.homelinux.net/mikudayo/img/mikudayo935.jpg

66名無しさん:2012/10/20(土) 20:26:55 ID:IV.RXzZk
>>58
そんなもんかね、本物はこんなか

67名無しさん:2012/10/20(土) 20:27:12 ID:IV.RXzZk
ttp://mar.2chan.net/may/b/src/1350731845445.gif
アドレス忘れた

68名無しさん:2012/10/20(土) 20:28:02 ID:.SFoFi4o
>>66
照明のあてかたによっては、或いは(棒

69名無しさん:2012/10/20(土) 20:28:48 ID:RkTj32Io
>>68
下からの照明禁止
多分子供は泣く(真顔

70名無しさん:2012/10/20(土) 20:42:16 ID:iAw7aa/k
>>60
完全に一致
ttp://koke.from.tv/up/src/koke18132.jpg

71帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/20(土) 20:42:54 ID:Vub1d9Ps
>>69
ttp://img06.shop-pro.jp/PA01024/893/product/15475685_o1.JPG
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/517uUHuAweL._SL500_AA300_.jpg

72TakoSoft ◆TaKo3dvgl2:2012/10/20(土) 20:45:53 ID:D9KLIfXg
>>71
タッチひろしじゃねぇよ(棒読)

73名無しさん:2012/10/20(土) 20:53:07 ID:G5OF51rk
今帰宅しびびー

74名無しさん:2012/10/20(土) 20:56:41 ID:YDTyjNTE
杉森建、『乙女ぶれいく!』にハマる

杉森 建/KEN SUGIMORI@SUPER_32X

今日の調教 pic.twitter.com/nYZW9xND
https://twitter.com/SUPER_32X/status/259597178320846848/photo/1/large

75帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/20(土) 21:05:44 ID:Vub1d9Ps
【悲報】澤村がおかしくなった【やったぜ!】
【悲報】澤村がフラグ立てた【明日も勝つ】

76名無しさん:2012/10/20(土) 21:06:00 ID:WxecaomM
今日の巨人中日戦面白かった。
8回の攻防とか見ててワクワクしたよ

77名無しさん:2012/10/20(土) 21:07:45 ID:WxecaomM
>>75
澤村ちゃん、元からおかしいから

78∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/10/20(土) 21:09:11 ID:.zOnQaeo
>>65,67
もう何が何だかwww

79帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/20(土) 21:10:26 ID:Vub1d9Ps
>>77
何かおかしいとは思ってたが叫ぶような人ではなかったはずw
プロテインやりすぎたんだろうな(棒

80名無しさん:2012/10/20(土) 21:12:38 ID:lnEAMJeY
サンキューサッワ

81名無しさん:2012/10/20(土) 21:13:18 ID:iAw7aa/k
>>67
ウルトラマンみたいだ

82膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/10/20(土) 21:21:06 ID:z.5QoAtg
今北&湯上り、
明日はおやすみー

83膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/10/20(土) 21:22:41 ID:z.5QoAtg
>>47
なんですかこれ(棒

84名無しさん:2012/10/20(土) 21:27:59 ID:O9fQ.mWk
イメエポのVita新作の開発費は6〜7億円!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1350735621/

85名無しさん:2012/10/20(土) 21:30:45 ID:Rwh1X/1U
>>84
236 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/07/13(金) 23:21:13.23 ID:kyKOHhnI0 [5/16]
イメエポ御影発言まとめのまとめ
・時と永遠発売日は来週発表で予約がすごいことになっている
・PSVita/PS3/3DSそれぞれに向けた作品を作ってる
・SCEさんからも出せ出せ言われている
・VITAで大人向けの大作JRPGを作ってる
開発・制作イメージエポックの表記が無ければ
イメエポ製って分からないくらい従来と180度違う作品
既に3年半、6〜7億円かけてVITA用で制作中

ryoei18 御影良衛
@ @ottoseio  まず最初の目標はアトラスさんのペルソナ4のセールスの30万本の辺りです。
シングルヒットも長打が出る可能性がでるので。そしたら多分100万本狙いに行く体制も1ラインは作ると思います。
ちなみにタイプムーンとやるプロジェクトはイメエポ的には過去最大規模でやります



寝言は寝て言え

86名無しさん:2012/10/20(土) 21:30:49 ID:2tVY6VAw
>>84
>VITAで大人向けの大作JRPGを作ってる
>開発・制作イメージエポックの表記が無ければ
>イメエポ製って分からないくらい従来と180度違う作品
>既に3年半、6〜7億円かけてVITA用で制作中

>ryoei18 御影良衛
>@ @ottoseio  まず最初の目標はアトラスさんのペルソナ4のセールスの30万本の辺りです。

イメエポが30万本目指すの? しかもVitaで?

87 ◆PCSH8lhBd6:2012/10/20(土) 21:31:08 ID:opbvHGv6
サッワは筋肉に支配されてるからね、仕方ないね

88膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/10/20(土) 21:31:30 ID:z.5QoAtg
ジョジョ、ウリィイイイ文字じゃなかったフッシュー、
第二部もやるのかな?

89 ◆PCSH8lhBd6:2012/10/20(土) 21:32:00 ID:opbvHGv6
>>86
それぐらいの気概を持って目指すということだから(震え声

90名無しさん:2012/10/20(土) 21:32:03 ID:14DpIWMs
月姫リメイク(制作:イメエポ)とかでも30万は無理だろ

91膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/10/20(土) 21:32:31 ID:z.5QoAtg
キャプテンサワダじゃないのか

92名無しさん:2012/10/20(土) 21:32:51 ID:RkTj32Io
イメエポの出そうとしているソフトとユーザーの需要は間違って無い
間違ってるのはそれにかけてる開発費の方だ(ペイラインより推察)

93帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/20(土) 21:32:54 ID:Vub1d9Ps
>>85
寝言すら言っちゃいけないレベルだと思うが

94名無しさん:2012/10/20(土) 21:32:59 ID:89wCCYoQ
>大人向けの大作JRPG

日本語でおk

95名無しさん:2012/10/20(土) 21:33:54 ID:2tVY6VAw
Vitaで30万本っていったら、
3DSでミリオン売るよりはるかに難しいんじゃねーの?

96膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/10/20(土) 21:34:08 ID:z.5QoAtg
>>86
無茶しすぎ

97松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/10/20(土) 21:34:36 ID:pKX20Lx.
>>85
イナイレやダンボール戦機みたいな子供向けソフトも出すのかしら?
子供向けに本腰入れたら信者になってもよいよいよい…(残響音)

98名無しさん:2012/10/20(土) 21:34:37 ID:St9HWUfg
>>89
この手の売り上げ〜〜万本を目指すって話をして
まともに達成した覚えがないんだが

99名無しさん:2012/10/20(土) 21:35:34 ID:mHIbEZpM
>>98
オプ・・・いやなんでもない

100名無しさん:2012/10/20(土) 21:35:58 ID:2VOZTG7w
30万本はイメポが前から言ってる永遠の目標だからな

101名無しさん:2012/10/20(土) 21:37:14 ID:RkTj32Io
Vitaにソフト出す時は5万を目標にソフト出して10万売れたら「売れ過ぎwwww」って言える程度の気持ちで挑まんと本当に火傷するからなぁ・・・
最初っから30万狙ってるとなると現時点で相当無理してるって事になるし・・・

102名無しさん:2012/10/20(土) 21:37:53 ID:iAw7aa/k
>>84
あー来たかあw
そこの開発費推測はともかくとして、ペルソナ4G以上行くというのは
寝言でしかないよねw

103名無しさん:2012/10/20(土) 21:37:57 ID:89wCCYoQ
>>100
Vitaちゃんの永遠の目標にもなりそうです

104 ◆PCSH8lhBd6:2012/10/20(土) 21:38:12 ID:opbvHGv6
SCE「おう、皆頑張れよ」

105膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/10/20(土) 21:38:36 ID:z.5QoAtg
>>100
ハードル高すぎるでしょ、どう考えても

106名無しさん:2012/10/20(土) 21:39:22 ID:RkTj32Io
「型月と組めば何とかなる」と思ってる時点で色々夢見過ぎかと・・・

107名無しさん:2012/10/20(土) 21:39:28 ID:iAw7aa/k
>>101
いや!にゅうにゅうでさえ2万本目標程度じゃなかろうか?

108膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/10/20(土) 21:40:18 ID:z.5QoAtg
億単位のお金が消えていくのですね、
まさに諸行無常

109名無しさん:2012/10/20(土) 21:40:52 ID:3GrO4/SU
6、7億ってVITAでは普通か?いや高いか

110名無しさん:2012/10/20(土) 21:41:54 ID:iAw7aa/k
NHK、ソニー社長に独占密着した「逆襲のシナリオ」を10月27日放送
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1350736757/

ソニーでは平井社長が進める改革に密着。縦割りだった組織を「ワンソニー」としてひとつにまとめ、
商品開発の 仕組みを変えようとする現場などを取材。
ttp://www.nhk.or.jp/special/sp/detail/2012/1027/index.html



受信料の無駄じゃないかと。

111名無しさん:2012/10/20(土) 21:43:14 ID:RkTj32Io
>>107
にゅうにゅうは「面白いゲームをつくろう」って信念だけ一貫してるのでカグラSV自体の出来は悪い物にはならないだろうと思ってる
売上げ云々言うのはマベ本社の方だろう

112膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/10/20(土) 21:43:42 ID:z.5QoAtg
>>110
しがみついてる無能組しかいないけど大丈夫か?

113名無しさん:2012/10/20(土) 21:44:16 ID:xc6.igKI
以前出たfate extraはどのくらい売れたんだろう?

114名無しさん:2012/10/20(土) 21:44:44 ID:SdPIGgtc
どうせ勝利条件更新されるだろと思ってたら腹に顔ついた魔界のオッサン倒しそこねた

115膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/10/20(土) 21:44:59 ID:z.5QoAtg
>>106
型月に丸投げすれば、あるいは

116名無しさん:2012/10/20(土) 21:45:39 ID:89wCCYoQ
>>115
それVitaちゃんが生きてる間に出ないのでは(棒?

117名無しさん:2012/10/20(土) 21:45:55 ID:7ccV03Qs
なんかこうやってお金ってどぶに捨てられていくんだなあ
何億もかけて出来るのが紙くず以下とか・・・

118名無しさん:2012/10/20(土) 21:45:57 ID:H1y7HKp.
>>114
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/50/0000709150/81/imgdeffa99czik9zj.jpeg

119名無しさん:2012/10/20(土) 21:46:39 ID:xiobpQ66
NHK、ソニー社長に独占密着した「逆襲のシナリオ」を10月27日放送
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1350736757/


NHKからガイヤ魂を感じる

120 ◆PCSH8lhBd6:2012/10/20(土) 21:46:54 ID:opbvHGv6
>>117
なんでや!
DNF関係ないやろ!

121名無しさん:2012/10/20(土) 21:47:18 ID:nulq9vLs
ソニーはともかく、SCEはとっとと引っ込んで欲しいw

122名無しさん:2012/10/20(土) 21:47:26 ID:mHIbEZpM
>>119
こういう番組はテレあずまがやらなくちゃねー(棒

123名無しさん:2012/10/20(土) 21:47:36 ID:RkTj32Io
>>115
何時出るかワカンネw

つーか型月って月姫とフェイト以外に何か有ったっけ?

124 ◆PCSH8lhBd6:2012/10/20(土) 21:48:09 ID:opbvHGv6
>>123
空の境界(震え声

125名無しさん:2012/10/20(土) 21:48:25 ID:xiobpQ66
>>118-120
なんでや!阪神関係ないやろ!

126名無しさん:2012/10/20(土) 21:48:56 ID:rpKCbhQY
>>124
らっきょってゲームになってたっけ・・・?

127名無しさん:2012/10/20(土) 21:49:06 ID:xc6.igKI
>>123
今年新作の「魔法使いの夜」が出ました

128名無しさん:2012/10/20(土) 21:49:17 ID:14DpIWMs
>>123
らっきょもまほよも世界観は同一だなぁ

129帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/20(土) 21:49:23 ID:Vub1d9Ps
まほよは?
評判全然聞かないけどまだ出てないんだっけ?

130名無しさん:2012/10/20(土) 21:51:24 ID:Rwh1X/1U
>ムゲフロもナムカプもゼノサーガもPXZも世界観は同一だなぁ

!!!!!
コスモスはもう出演作品:森住サーガでいいんじゃねって思う

131名無しさん:2012/10/20(土) 21:51:37 ID:2VOZTG7w
買って積んである

132膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/10/20(土) 21:51:51 ID:z.5QoAtg
型月と組むとシナリオはもれなくきのこだからね、
早く出来るといいね(棒

133名無しさん:2012/10/20(土) 21:52:38 ID:89wCCYoQ
>>129
にわかには信じ難いことでしょうが、今年発売されたのは紛れも無い事実です

134名無しさん:2012/10/20(土) 21:52:41 ID:H1y7HKp.
>>129
>サクラノ詩は?
>評判全然聞かないけどまだ出てないんだっけ?

!!!!

135名無しさん:2012/10/20(土) 21:52:44 ID:xc6.igKI
後は型月から出た訳ではないけれど428のおまけのカナンあたりかな

136 ◆PCSH8lhBd6:2012/10/20(土) 21:52:56 ID:opbvHGv6
>>130
サスカッチを出さなかった森住…

法廷で会おう!

137名無しさん:2012/10/20(土) 21:52:58 ID:RkTj32Io
>>129
> 評判全然聞かないけどまだ出てないんだっけ?
つまり現状の型月の評価ってそんなもんだと思うんだけどね・・・
新作より過去作ばかりが持ち上げられてるって意味で

138名無しさん:2012/10/20(土) 21:53:00 ID:3mxwJmkM
>>!32
428ェ・・・。

139名無しさん:2012/10/20(土) 21:53:23 ID:q7yOAIGw
>>124
映画の矛盾螺旋しかしらないわ

140帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/20(土) 21:54:16 ID:Vub1d9Ps
えっ、出てたの?
評判を全く聞かないから出てないと思ってた・・・

141 ◆PCSH8lhBd6:2012/10/20(土) 21:54:52 ID:opbvHGv6
残念ながら当然

142名無しさん:2012/10/20(土) 21:55:20 ID:14DpIWMs
>>132
きのこじゃ時間かかりすぎるから虚淵に外注しよう

143名無しさん:2012/10/20(土) 21:55:35 ID:3GrO4/SU
イメポの社長は売り上げとかよりユーザーがよろこぶ話をな

144名無しさん:2012/10/20(土) 21:56:32 ID:Rwh1X/1U
>>142
時間が大事なら丸戸with企画屋に任せた方がよかろう(棒

145名無しさん:2012/10/20(土) 21:56:45 ID:RkTj32Io
>>143
あそこの社長が「ユーザーが喜ぶ話」をしようとするとJRPG決起集会みたいになるがよろしいか?

146名無しさん:2012/10/20(土) 21:56:45 ID:q7yOAIGw
428のきのこシナリオは絶対に許されない顔も見たくない

>>140
出てたよ特に反応聞かないけど

147名無しさん:2012/10/20(土) 21:56:58 ID:G5OF51rk
そんなわけで新潟大学学園祭に潜入
ttp://koke.from.tv/up/src/koke18133.jpg
ttp://koke.from.tv/up/src/koke18134.jpg

やっぱり部誌を見るのは面白いですー

148名無しさん:2012/10/20(土) 21:59:04 ID:nIdun5qY
魔法使いの夜、だったか。
ヌケの字とかが話ふってたんだが…
面白いとかどうとかはどうだったんだろう。

149膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/10/20(土) 21:59:22 ID:z.5QoAtg
>>145
FPSやTPSはないんですかやだー

150名無しさん:2012/10/20(土) 22:00:17 ID:RkTj32Io
>>149
あそこにそういうモノを作る技術は無いと思う(真面目

151名無しさん:2012/10/20(土) 22:00:17 ID:Q0JFrl6o
その30万狙いのも結局型月の力頼みってのがなんだかなぁ

152名無しさん:2012/10/20(土) 22:00:35 ID:2VOZTG7w
なにぶんにも次の週にファイアーエムブレムが出たので
ろくに進まないまま……

153名無しさん:2012/10/20(土) 22:00:49 ID:iOV/kmxA
吉田類の九州焼酎ほろ酔い紀行が
始まりましたよ(BSTBS

154名無しさん:2012/10/20(土) 22:00:56 ID:H1y7HKp.
>>147
http://www.ixa.jp/diary/2009/200902/diary_img_090219.jpg

155膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/10/20(土) 22:01:36 ID:z.5QoAtg
>>151
今の型月にそんな力は無い

156名無しさん:2012/10/20(土) 22:01:54 ID:SdPIGgtc
>>135
まじかるカナンときいて

pxzはドラゴンヴァラー出て欲しかったなぁ
後コナミとSNK巻き込んでベルモンドと西村アクジ参戦希望

157名無しさん:2012/10/20(土) 22:02:59 ID:K/Mt0Zak
そもそもFate全盛期でも30万売るほどのポテンシャルないと思うが

158名無しさん:2012/10/20(土) 22:03:09 ID:Rwh1X/1U
最近だとまほよ以外はギャグっぽい、アニメなんだかよくわからないお祭り企画くらいしか目立った企画がないな

159帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/20(土) 22:03:21 ID:Vub1d9Ps
ドラゴンヴァラーってドラゴンバスターとキャラ同じじゃなかったっけ?

160名無しさん:2012/10/20(土) 22:04:30 ID:Q0JFrl6o
ギャルゲーとかオタゲーのMAXがそもそも30万くらいの印象がある

161名無しさん:2012/10/20(土) 22:04:53 ID:89wCCYoQ
今の、というか元々ないのでは…

狭い世界で大人気だからといって広い世界に同じ事になるとは限らん
むしろ狭い世界だからこそ注目されて盛り上がるという面もあるし(それが悪い事だというのではなく

162名無しさん:2012/10/20(土) 22:06:49 ID:q7yOAIGw
>>157
>フェイト/エクストラ102,390本
(アカン)

163膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/10/20(土) 22:07:45 ID:z.5QoAtg
ドラゴンバスターってナムコのしか思いつかない

164名無しさん:2012/10/20(土) 22:08:28 ID:SdPIGgtc
>>159
ドラゴンバスターの世界観元に再構築した感じ
バスターのクロービス、せリアの名前は1章主人公のクロヴィス1章ヒロイン候補のセリアに受け継がれてるな
クロヴィスの曾孫まで続くストーリーで
第二世代はアーレンまたはコーデル
第三世代はフェリペまたはフィリップまたはジェロム
第四世代はアンナとミハエルまたはアニタだ

165名無しさん:2012/10/20(土) 22:08:28 ID:gg47MpTc
>ガンダムでミリオン、無双でミリオンのダブルミリオン

!!

166名無しさん:2012/10/20(土) 22:08:45 ID:RkTj32Io
フェイト自体「月姫」の残り火でヒットさせたようなモンだからなぁ・・・
そしてフェイトの次の作品が出てくるのが遅すぎた

167名無しさん:2012/10/20(土) 22:09:08 ID:SdPIGgtc
>>163
ナムコので合ってるよ!

168名無しさん:2012/10/20(土) 22:09:32 ID:3GrO4/SU
イメポって声優に頼りすぎなんだよな
テイルズみたいなの作りたいのはわかるが
最初のアークライズぐらいしかいい評判聞かないぞ

169名無しさん:2012/10/20(土) 22:10:11 ID:cvh1ECsk
まほよはシナリオは相変わらずのきのこ節(つまり駄目な人はとことん駄目だが信者は大好物)だったし、
演出がもはや異次元レベルまで行っててビジュアルノベルとしては凄い作品なんだが、色々複線張りまくってる癖に
話としてはまだプロローグレベルで続きは続編で!状態なのがなあw (先生の魔法はようやく全貌が分かったが
あれは色々言われても仕方ない気はする。

170名無しさん:2012/10/20(土) 22:10:47 ID:89wCCYoQ
>>168
恥ずかしいけど踏まなければならない地雷だから仕方ないって御影さんがいってた

171帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/20(土) 22:10:48 ID:Vub1d9Ps
>>164
あ、そうか、世代があったんだ
第1世代の印象が強くて(1と同じ名前だから)1と同じかと思ってた
ドラゴンバスター2は何故あんなに雰囲気変わったんだろうか

172名無しさん:2012/10/20(土) 22:11:02 ID:H1y7HKp.
>>164
そしてなかったコトにされるドラゴンバスターII…

173名無しさん:2012/10/20(土) 22:11:06 ID:Je/NnPBs
そういやドラゴンバスターの2周目とか昔はあれでお色気だったんだよなあw

174名無しさん:2012/10/20(土) 22:11:10 ID:zdKGUNFA
全盛期で確か20万本くらいだったとおもうから30万はどうあがいても無理ぽ

175名無しさん:2012/10/20(土) 22:11:21 ID:ZACY5iMA
ミリオンミリオンは死亡フラグでしかないという
でもSCEの資金で作ってるなら大きい事言ってないと打ち切られちゃうものな
だけど失敗したら岡ちゃんロード一直線なんだが、失敗しない前提でやってんだろうな
おっそろしい

176名無しさん:2012/10/20(土) 22:11:38 ID:2tVY6VAw
だいたいエロゲコンテンツは型月に限らず20万本程度が超絶大ヒットの限界で、
30万本到達は無理じゃなかったか?

177名無しさん:2012/10/20(土) 22:11:43 ID:i5KjP9G.
結局戦ってる相手が身内ばかりだったていう<まほよ

178膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/10/20(土) 22:12:25 ID:z.5QoAtg
>>166
元が同人だったからなぁ、
月箱は月姫本編以外は未開封だけど相場が気になる

179名無しさん:2012/10/20(土) 22:12:36 ID:89wCCYoQ
>>177
どこのソニーですか(ぼう

180名無しさん:2012/10/20(土) 22:13:02 ID:RkTj32Io
>>175
失敗恐れちゃチャレンジなんて出来ないからね
ただ「失敗が見えてるチャレンジ」はあまり感心しないけどね・・・

181名無しさん:2012/10/20(土) 22:13:47 ID:gg47MpTc
エロゲのコンシューマ移植は半分売れれば御の字なので
Fate原作20万超→移植10万は至極妥当。

182名無しさん:2012/10/20(土) 22:14:14 ID:H1y7HKp.
>>177
豪血寺一族か(棒

183膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/10/20(土) 22:14:21 ID:z.5QoAtg
>>180
ここまで資金注ぎ込んでるとまさに死亡フラグなんですが

184名無しさん:2012/10/20(土) 22:14:23 ID:2tVY6VAw
格闘漫画もだいたい終着地点は、
「最強を決めるのは同族対決だった」ってパターンになりがちだよね。

185名無しさん:2012/10/20(土) 22:14:59 ID:SdPIGgtc
>>172
あれは1より前の話らしいので

186名無しさん:2012/10/20(土) 22:15:25 ID:RkTj32Io
>>178
月箱の相場なんて知らないけど未開封なら4万程度で何か一つでも開封されてると2万くらいじゃないかな?
あとは全体の保存状態で左右されるかと

187松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/10/20(土) 22:15:38 ID:pKX20Lx.
イメポってマニア向けゲームばかり作ってるイメージがあるけどそうでもない?
もし本当にマニア向けゲームばかり作ってるならそろそろこの辺でコロコロと組んで子供向けゲーム作ってみても良いと思うがどうだろう。
上手くいけば今の世でもハーフミリオンいけるはず。

188名無しさん:2012/10/20(土) 22:15:48 ID:bC8aFVz6
>>163
ドラゴンバスターのボードゲーム、結局手に入らなかったな・・・・

189名無しさん:2012/10/20(土) 22:16:01 ID:3mxwJmkM
>>168
歴代スマブラや、BDFFも声優だけで言ったらかなり豪華だがあくまでアピール
するのはゲームの内容だからなぁ。

190名無しさん:2012/10/20(土) 22:16:11 ID:q7yOAIGw
>>181
いやエクストラは移植じゃなくてRPGの新作なんやで…
KMNだったのが変わったやつだけどな!

191名無しさん:2012/10/20(土) 22:16:29 ID:RkTj32Io
>>187
あそこの社長にコロコロと組める程の技量は無い(断言

192名無しさん:2012/10/20(土) 22:17:04 ID:2tVY6VAw
>>178
テレ東のなんでも鑑定団に月箱出展して鑑定してもらうといいよ!!

193名無しさん:2012/10/20(土) 22:17:50 ID:B6jA2Vpg
>>187
×:マニア向け
○:クソゲーハンター向け
これが正解だと思うよ(棒
あそこに子供向けなんて作らせたら、それこそとんでもない事に
なると思うよ

194名無しさん:2012/10/20(土) 22:17:52 ID:RkTj32Io
>>192
鑑定だけならまんだらけに持ち込んだ方が早い希ガス・・・

195膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/10/20(土) 22:18:15 ID:z.5QoAtg
>>186
相変わらず高値安定だなぁ、
同人だからこその高値だね

196膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/10/20(土) 22:19:08 ID:z.5QoAtg
>>192
採用されないから大丈夫

197名無しさん:2012/10/20(土) 22:19:38 ID:Rwh1X/1U
>>191
本気でプロモーション組んで子供狙える気概は無いわな
安く作れて多く売れるという理由でマニア≒オタクを狙ってるだけだ

198名無しさん:2012/10/20(土) 22:20:18 ID:RkTj32Io
>>195
同人アイテムはその時代限りのモノばかりだから値段自体はそんなに下がらないと思う
ただ「それ以上の怪物」が出てくると色あせるけどね・・・

199膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/10/20(土) 22:20:44 ID:z.5QoAtg
>>193
里見の謎を超えられないのであれば、無価値

200名無しさん:2012/10/20(土) 22:20:53 ID:SdPIGgtc
>>184
持ってる格闘系マンガで当てはめてみた
バキ:親子喧嘩
修羅の門:対不破は2章で終わらせた、山田さんももう対決はなさそうだが
セスタス:多分ルスカか?、スタイルも師も全部違う
ホーリーランド:ラストは対カリスマ、一種の師弟対決な気もするが

下2つはあんま最強決める感じでもないか

201名無しさん:2012/10/20(土) 22:21:21 ID:ZACY5iMA
>>180
まあね 新しい事へのチャレンジ自体は良い事だ
ただ、今まで出したゲームへの評価からの期待度にしか見てもらえないという事は理解してないらしい

202名無しさん:2012/10/20(土) 22:22:19 ID:SdPIGgtc
>>199
全体的に意味不明だが戦闘はサクサク進むとよくできた弟がいってた

203松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/10/20(土) 22:22:51 ID:pKX20Lx.
>>191
あれまw
以前、ナナドラ2020とかがちょこっとだけ取り上げられてたからいけるかなと思ってたけどそれはないですか。
>>193
L5あたりを下手に真似て失敗しそうな気もしますね。

204名無しさん:2012/10/20(土) 22:23:02 ID:i5KjP9G.
喧嘩商売は結局打ち切りなんかね

205膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/10/20(土) 22:23:32 ID:z.5QoAtg
>>202
遊べば分かるよ

206名無しさん:2012/10/20(土) 22:24:22 ID:xc6.igKI
型月のゲームと言えばレッドドラゴンもあったか

207名無しさん:2012/10/20(土) 22:24:51 ID:3GrO4/SU
ケンイチとかも闇の最後は同門対決だろう?とか思うな
え、ラスボスが無敵超人?勝てるわけないだろう…常識的に考えて

208名無しさん:2012/10/20(土) 22:25:41 ID:2tVY6VAw
>>204
喧嘩商売の中断前の人気を考えると打ち切りはないと思う。
木多漫画の割りに、わりとちゃんとバトル漫画してて人気は高かったし。

病気かなんかじゃないかなあ。

209名無しさん:2012/10/20(土) 22:26:09 ID:B6jA2Vpg
>>199
エコールとサンテックジャパン、どうして差がついたのか…
慢心、環境の違い(棒
いや、エコールさんまだ生きているからね

>>203
今の状態じゃあ、L5と比べるのも失礼なレベルだし
比べるのは、ガストか何とか一あたりじゃない?

210名無しさん:2012/10/20(土) 22:27:04 ID:RkTj32Io
>>203
雑誌のゲームページの一部に載った程度でコネが出来る程世の中甘くない
それこそ半年くらい専用ページが出来るくらいに話題性が無いと話にならん

211名無しさん:2012/10/20(土) 22:29:59 ID:RkTj32Io
あとナナドラはセガの看板のお陰であってイメエポの手柄では無い事も忘れてはいけない

212名無しさん:2012/10/20(土) 22:30:10 ID:cvh1ECsk
煉獄はトンデモチート技なんだけど、なんかリアルでも出来そうなのが絶妙だよなw

213名無しさん:2012/10/20(土) 22:30:53 ID:2tVY6VAw
コロコロは子供向けのブーム火付け役としては物凄くシビアよ。
あそこの編集部って漫画部門ではかなりのエリート扱いだもの。

イメポじゃ門前払いでしょ、子供受けできるようなゲーム作る能力ないし。

214名無しさん:2012/10/20(土) 22:31:52 ID:3GrO4/SU
>>204
作者なにしてるんだろう
一月にはじめるよ→始まらない、3月地震のコンボだったな
安否すら心配だが。まああとがき漫画で編集に文句言い始めたからただの喧嘩別れ打と思うが

215松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/10/20(土) 22:37:36 ID:pKX20Lx.
>>209
デベロッパーとしてはまだまだ未熟な感じなんですね。
伸び代は…なさげ?
>>210
それもそうですね…
今のイメポに専用ぺージくれるとこって言えば…ファミ通とか電撃PSくらいか…
うーん…
>>213
シビアだからこそ子供の流行りをコントロール出来るって訳ですね。
流石は有能集団。

216名無しさん:2012/10/20(土) 22:38:47 ID:Je/NnPBs
ジャンプのシステムは冷酷だといわれるが
そうでなきゃあの売上は維持できんわなw

217名無しさん:2012/10/20(土) 22:42:10 ID:xc6.igKI
>>216
システムはシビアでもいいけれど
もっとまともな新連載を増やしてほしい

218名無しさん:2012/10/20(土) 22:43:20 ID:nIdun5qY
>>213
始めて遊ぶゲームってのになれるタイトル作れるメーカーって
任天堂のほかだとどんだけあるかねえ。

最近だとMHPが初ゲームとかいう修羅の国生まれもいるかもしれんがw

219名無しさん:2012/10/20(土) 22:43:40 ID:RkTj32Io
>>215
ナナドラの立役者だったニーノも今スクエニのFF14プロジェクトに参加してるから
今後イメエポにナナドラクラスの意欲作は期待出来ん事も付け加えておこう

220名無しさん:2012/10/20(土) 22:43:47 ID:nIdun5qY
間違った。初めて遊ぶ、だな。

221名無しさん:2012/10/20(土) 22:46:18 ID:2tVY6VAw
>>217
マガジンの編集がツイッターでぶっちゃけてたけど、
マガジンだと画力が足りないって理由でかなりの新人は入選すらできず足きりにあって
新連載できないらしい。

門戸が広い(≒画力でアシきりしない)代わりに競争も激しいってのが
ジャンプの特徴なのかもね。

222名無しさん:2012/10/20(土) 22:47:05 ID:89wCCYoQ
P2GやP3はかなりの修羅を生み出したと聞いているなw

223名無しさん:2012/10/20(土) 22:47:13 ID:IwOw3U0k
>>218
まあ、携帯機向け(カプコン公式の表現に準拠)の発売を契機に化けたMHシリーズだから、
そういう人の場合熟練ハンターがそばにいただろうから、修羅って程ではあるまい。

224名無しさん:2012/10/20(土) 22:49:55 ID:cvh1ECsk
>>221
でも流石に斬の連載に踏み切った当時のジャンプ編集はトチ狂ってたと思うんです。
一番の被害者は漫画化本人よアレ・・・

225名無しさん:2012/10/20(土) 22:49:59 ID:Je/NnPBs
ジャンプのシステムはバクマンで晒したというのに
それでも連載初期にゆっくりしてる新人の漫画って何なんだろうなあとは思うw

226名無しさん:2012/10/20(土) 22:50:01 ID:2tVY6VAw
「闘技場多頭クエは、片方を常に視界に入れた状態でメインをさくっと殺せばいいだけなんだ、簡単だろう?」

227名無しさん:2012/10/20(土) 22:50:32 ID:Je/NnPBs
斬はワリと注目してたんだよね
勢いはあったから

連載しながら腕上げてく作者ってのもいるし

228名無しさん:2012/10/20(土) 22:50:52 ID:3GrO4/SU
>>212
煉獄はチートすぎる
初手さえきちんと入れれば後はテレッテーだもんな
イメポ、アークライズでみんなのオススメセレクションになるぐらい最初はよかったのに
7ドラも穴だらけだが少し期待したな

229名無しさん:2012/10/20(土) 22:51:55 ID:RkTj32Io
ガモウひろし(大場つぐみ)は天才肌の作家である事は間違い無いけどジャンプシステムには合わない人だと思う・・・

230松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/10/20(土) 22:56:54 ID:pKX20Lx.
>>219
そういえばニーノさん、FF14に関わってるんでしたっけ…?
…大丈夫かなぁ…w

231名無しさん:2012/10/20(土) 22:58:45 ID:Z4.43lMg
ジャンプは同じ時期に同じジャンルの漫画連載させるのやめれと言いたい
競わせてんのかね?

232超高校級のアイス ◆dbPePC2E/o:2012/10/20(土) 22:59:09 ID:p37to8Cw
恋愛モノばかりを連載したり、今も結構たまにおかしいところがあるよね>ジャンプ

233名無しさん:2012/10/20(土) 23:02:15 ID:Je/NnPBs
蟲毒の壷なのかもしれない(棒

234名無しさん:2012/10/20(土) 23:03:38 ID:2tVY6VAw
とりあえず、BAKUMAN読んだら
作中じゃあんなに有能なはずのジャンプ編集部と現実のギャップに違和感はあったw

235名無しさん:2012/10/20(土) 23:04:05 ID:IwOw3U0k
>>231
一部の編集者が狂っているのではという気配が。
特定ジャンルは自分の担当だという狂った認識があって、それゆえに担当作家に無理に色気枠やらせたりとか。

236名無しさん:2012/10/20(土) 23:07:46 ID:/L8GGkKQ
調子よかったので調べたら最速タイムっぽかった
記録まとめが2ヶ月前のものだし競争率低そうなクエだが嬉しい
http://koke.from.tv/up/src/koke18135.jpg


闘技大会ソロ記録まとめ
http://upup.bz/j/my66446ZFVYtP7O6TAAlZ5_.gif

237名無しさん:2012/10/20(土) 23:07:49 ID:iAw7aa/k
PXZのレインボーはレースが出来るのか…  鯖助はもうPXZは出来ないなw

238名無しさん:2012/10/20(土) 23:09:10 ID:IV.RXzZk
>>234
有能かねぇ?あれ

239名無しさん:2012/10/20(土) 23:10:20 ID:2tVY6VAw
>>236
相変わらずemukeiさんは異次元だ!
真似できる気が全くしないわw

240名無しさん:2012/10/20(土) 23:11:25 ID:RkTj32Io
>>239
コケスレ随一の狩人だからなぁ・・・

以下「あずさ二号」禁止w

241名無しさん:2012/10/20(土) 23:12:36 ID:/L8GGkKQ
>>239
プロハンの目につくと抜かされるからココでこっそり報告とかチキンスタイルなんだぜw

242わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/10/20(土) 23:13:29 ID:mNpzhq8g
>>236
流石槍ちんだ、3GHDが出たら存分に寄生させてもらおうw

243名無しさん:2012/10/20(土) 23:13:55 ID:30W4ESDo
>>240
今のコケスレだとエイミングとか○○キラーとかになるよ!
…狩人でイベントシーンに突入したときの台無し感がハンパない。

244リキだも! ◆ty4gen42s2:2012/10/20(土) 23:14:08 ID:ZBhMj2Tw
>>240
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
「コスモス街道」もありますもー(ぼー

245名無しさん:2012/10/20(土) 23:16:00 ID:nIdun5qY
避難所のハンターは皆、一通りは遊び尽くした後か。
寄生すんのもなあ。あまり面白いもんじゃないかw

246名無しさん:2012/10/20(土) 23:16:13 ID:uiOOzp4I
今北
日本橋行ってWin7Pro確保してきた
ついでに靴と菊花賞の馬券

247名無しさん:2012/10/20(土) 23:16:16 ID:N7UTUKjE
>>217
もう連載前から打ち切り臭漂っているの多すぎだよなあ
打ち切り臭感じなかった作品って最近はトリコまでさかのぼる感じ

248名無しさん:2012/10/20(土) 23:17:05 ID:RkTj32Io
>>242
HD版で4人パになっても基本emukei氏のシングルプレイになる予感・・・w

249名無しさん:2012/10/20(土) 23:17:51 ID:RkTj32Io
>>245
先日やっとナバル亜を始末してG級に上がりたての俺が(ry

250名無しさん:2012/10/20(土) 23:18:27 ID:G5OF51rk
下がる、君が全て倒せ

251名無しさん:2012/10/20(土) 23:19:04 ID:nIdun5qY
>>249
オレは港放置、村上位途中でだるくなって積んでるんだよw
オレにとってMHはぼっちでやるモンじゃなかったww

252名無しさん:2012/10/20(土) 23:19:21 ID:3GrO4/SU
ジョジョ装備もついてけば完成するかもしれない

253わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/10/20(土) 23:19:19 ID:mNpzhq8g
ミラオスに挑むのだるくて放置しっぱなしなんすよ…
ちょうどその頃miraiとかパルテナ出ちゃったし

254ウナギダネ:2012/10/20(土) 23:19:55 ID:eRUUFU1E
|n オプティッ
|=#)<三三三三)>>61>>62
|と 
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘

|n タカマガハラの掲載位置は打ち切り臭はんぱない
|_6) 最初の2話位しか読んでないけど、純バトルマンガよねあれ
|と

255名無しさん:2012/10/20(土) 23:20:44 ID:RkTj32Io
>>252
G級上がりたてで挑んでみた


・・・挑んだ俺がバカだった・・・o..............rz

256名無しさん:2012/10/20(土) 23:21:18 ID:2tVY6VAw
MH3Gで初モンハンだが、G級上がってハンターランク解放するぐらいまでは
完全ぼっちでも行けることが分かったよ。

闘技場多頭クエあたりで動画みて理屈は分かっても思うように操作できずに困ってるが、
ぼっちでヘタレアクションゲーマーでもHR解放までは行けます。まじで。

257帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/20(土) 23:21:48 ID:Vub1d9Ps
BAKUMANがBUKKAKEに見えたので風呂入ってこようと思ったが
今丁度風呂から出たばかりだった・・・
俺疲れてるのかな・・・

258名無しさん:2012/10/20(土) 23:21:52 ID:30W4ESDo
村ジエンで放置しましたー。
一度面倒になると辛いよねーモンハン…

259名無しさん:2012/10/20(土) 23:22:44 ID:G5OF51rk
初ブラキは経験者とPTで行ったけど
アドバイスは「がんばって避けて」だった
意味はすぐ分かったけど…

260名無しさん:2012/10/20(土) 23:22:48 ID:/L8GGkKQ
>>248
コケスレの人「乙ったらスイマセン」
俺「粉塵調合分あるし余裕っすよ^^」

3分後ベースキャンプに運ばれる俺
みんなでトライやってたけどこんなんばっかりやで!

261名無しさん:2012/10/20(土) 23:22:56 ID:30W4ESDo
>>257
…スク水発言も併せて考えると欲求不満なんじゃね?

262名無しさん:2012/10/20(土) 23:24:07 ID:cvh1ECsk
初ブラキ戦はアドバイスするとしたらあれだな、「思い切って近づけ」
中途半端な距離にいるのが一番やばい。

263名無しさん:2012/10/20(土) 23:24:23 ID:Rwh1X/1U
>>254
おはよう

264名無しさん:2012/10/20(土) 23:24:30 ID:RkTj32Io
>>260
モンスが「コイツ危険だから先に始末しとこ」って思ったんだよ、きっと(真顔

265名無しさん:2012/10/20(土) 23:26:23 ID:RkTj32Io
ブラ吉とジョーさんは片方の足を重点的に攻め続ければ何とか勝てる事に気付いた双剣使いの俺・・・

266すみたつ[スミ:PT366-308]:2012/10/20(土) 23:26:41 ID:ZGoSVtSs
>>47
真のダヨーさんは、もっと頭が肩に潜り込んでいると思う。

267名無しさん:2012/10/20(土) 23:27:26 ID:mHIbEZpM
「ルーンファクトリー」来月から新展開!
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1350713856/

このスレの展開に笑った
みんなひどすぎるだろ・・・

268 ◆PCSH8lhBd6:2012/10/20(土) 23:27:41 ID:opbvHGv6
MH3GHDならネット協力可能なんだっけか

269名無しさん:2012/10/20(土) 23:28:23 ID:2tVY6VAw
>>258
序盤のステージでドラや拘束弾使って船にダメージ受けるのを避けつつ、
赤い矢印が付いた時にジエンの背中に乗ってひび割れを攻撃しまくりつつ、
決戦ステージに移行する。

決戦ステージでは一直線にジエンまで近づいて脇のあたりを攻撃する。具体的にはここらへん。↓
    や   \
      め  ヽ
      な  ヽ
         よ ヽ
 ̄ ̄ーー__ お
          ∩∩∩_____=========^^
          |          ●
      ==二二二二二二二そ
          /
         ΣL_
            `ヽ              ブ
              l       (       シャ    ド
              ヽ      ゝ      ア |ヽ∧_  ド
                ヽ   /       ア、|ゝ __\ ド
                 `ー┤       ア/ ⊂||´・ω・`| >
                  と        ノ。* llノ l 」`廿
                    て_, ─ ̄       「く
                                ´ `

                                ド ド ド

270帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/20(土) 23:28:50 ID:Vub1d9Ps
MHはぱーちー組んで途中で死んだらどうなるん?
何回かは復活出来て一定以上ミスったら全員で退却?
それとも死んだ人だけ退却?

271名無しさん:2012/10/20(土) 23:29:19 ID:G5OF51rk
>>270
全員で2ミスまで

272名無しさん:2012/10/20(土) 23:29:43 ID:RkTj32Io
村はまだ下位なんだよなぁ・・・(アイシャの顔を忘却

>>268
んだ

273名無しさん:2012/10/20(土) 23:29:44 ID:nIdun5qY
>>270
メンツ全員合わせて3回乙ったら終了。

274名無しさん:2012/10/20(土) 23:30:22 ID:Je/NnPBs
>>254
あんな打ち切り直行漫画久々に見たよw

古い時代の打ち切り漫画の臭いがする

275煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2012/10/20(土) 23:30:26 ID:.J8di2sA
>>270
全員共通での復活可能枠があります
報酬が一定の割合減るのと、乙が増えるとみんなで退却扱い

276名無しさん:2012/10/20(土) 23:30:33 ID:cvh1ECsk
>>271
だから1人で3ミスとかすると非常に気まずい空気になるんだよなあw

277帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/20(土) 23:30:54 ID:Vub1d9Ps
>>272>>273
oh...
おこぼれに預かるには中々厳しいシステムね

278名無しさん:2012/10/20(土) 23:32:23 ID:nIdun5qY
>>276
2乙しておいて、最後にやられた人を責めるようなヤツもいたなw
正にお前が言うなよ状態w

ま、失敗するのも含めてのcoopだと思うがねえ。

279超高校級のアイス ◆dbPePC2E/o:2012/10/20(土) 23:33:12 ID:p37to8Cw
ブレイブリーデフォルトのノルエンデ村に拉致した人の数:125人。
復興完了したのに増える村人w

280名無しさん:2012/10/20(土) 23:33:59 ID:2tVY6VAw
PTプレイやったことないが、その復帰条件を見るに
俺は空気を読めずにふんたー化しそうだ・・・・・・

281名無しさん:2012/10/20(土) 23:35:05 ID:nIdun5qY
>>280
多少なりとも相手に配慮できるんならなんら問題ないw
ま、一回乙ったら慎重にいこうぜ。

282名無しさん:2012/10/20(土) 23:37:06 ID:RkTj32Io
下手にパーティープレイするとチャチャンバの有能さに涙が出る事も・・・(謎

283名無しさん:2012/10/20(土) 23:37:43 ID:cvh1ECsk
>>277
恥も外聞も無いなら、一人だけベースキャンプに篭って倒した瞬間ダッシュで向かって剥ぎ取りだけって手もある。
ガチで寄生以外の何物でもないがw

>>280
ぶっちゃけた話、無茶して死にまくったり、明らかに場違いな装備してたり(モンスの攻撃に体力満タンで一回も耐えられないとか
ランス系の武器の人と一緒の場所で攻撃して邪魔しまくったりとか、そういう事してなきゃ普通は大丈夫だと思う。

284名無しさん:2012/10/20(土) 23:38:30 ID:EHckgKmg
>>272
なあにG級装備の皆さんが下位クエを蹴散らしてくれますよ

G級装備で下位クエ攻略≒戦国自衛隊

285名無しさん:2012/10/20(土) 23:39:20 ID:RkTj32Io
>>284
まずG級素材が集まらない・・・(絶望

286名無しさん:2012/10/20(土) 23:39:54 ID:G5OF51rk
だからこそパーティーで活躍できる狩猟笛や回復弾

287名無しさん:2012/10/20(土) 23:40:33 ID:SdPIGgtc
>>283
> ランス系の武器の人と一緒の場所で攻撃して邪魔しまくったり
この辺coop経験とその武器の経験ないと気付きにくいような
頭は適当に体中まんべんなく狙うハンマーだが大丈夫か

288名無しさん:2012/10/20(土) 23:40:53 ID:ZACY5iMA
モンハンのパーティプレイでアタッカーになる自信がないなら片手剣で広域つけて回復役に回るといいよ

289名無しさん:2012/10/20(土) 23:41:20 ID:5REXb9Uk
>>274
連載続く漫画はやっぱり1話目の説明がうまいよなあ
戦う理由とか舞台設定とか引きとか

いきなり特殊能力身につけてよくわからず戦うなんてのは・・・

290名無しさん:2012/10/20(土) 23:41:27 ID:uiOOzp4I
今日はMHのターンか

291名無しさん:2012/10/20(土) 23:42:00 ID:2tVY6VAw
>>285
WiiU版で手伝ってもらえばいいよ!

もしくは地力だとG級上がりたてのドスジャギィ×2&ラングロトラ×2クエが比較的
G級装備が作りやすかったような気がする。

292名無しさん:2012/10/20(土) 23:42:05 ID:XFUOH3jc
銀魂が初期に打ち切り一歩手前あたりに居た頃が懐かしい…

293名無しさん:2012/10/20(土) 23:42:10 ID:nIdun5qY
>>287
頭にスタンプ以外は少し考えた方がいいな。

294名無しさん:2012/10/20(土) 23:43:37 ID:2tVY6VAw
>>287
想像だけど、ハンマーだとホームランやグルグルモーションがPTプレイだと迷惑かけるかもしらんね。

295名無しさん:2012/10/20(土) 23:43:47 ID:SdPIGgtc
>>289
週刊漫画ならテンポ速いしアリかもしれん
どっちかというと一冊で長くとれる小説とかの方が良いかもしれんが

296名無しさん:2012/10/20(土) 23:44:09 ID:G5OF51rk
パーティーに2人以上笛が居た時は常に何かの効果が付いていて面白かった

297名無しさん:2012/10/20(土) 23:45:26 ID:EHckgKmg
ブラキてんからが手に入らずに積んだ記憶が・・・

298名無しさん:2012/10/20(土) 23:45:50 ID:SdPIGgtc
まあ回避動作でまわりを薙ぎ払う太刀よりはマシだろう、太刀も使うけど

299名無しさん:2012/10/20(土) 23:47:04 ID:W/aJQGwA
PTプレイは遊んでて楽しかったら攻撃の邪魔されても乙っても別に気にしないなぁ。
そういうの含めてPTプレイだと思ってるし。
狙って邪魔するとかわざと乙るとか不快になりうる不用意な発言だとかそういうのがなければ別にいいかな。

300名無しさん:2012/10/20(土) 23:47:53 ID:uiOOzp4I
めだかボックスも連載開始当初打ち切り一歩手前だった気が

301名無しさん:2012/10/20(土) 23:48:27 ID:nIdun5qY
逆にみんな太刀でヒャッホイしてるトコに
槍担いでこられても、みたいな話もあるわけだからな。

302名無しさん:2012/10/20(土) 23:48:59 ID:2tVY6VAw
>>300
めだかは最近けっこう打ち切りラインでふらふらしてる気がする。

303松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/10/20(土) 23:51:42 ID:pKX20Lx.
>>302
そろそろ円満終了な気もしますけどね。
これで終わらなかったら色んな意味で凄いと思いますw

304名無しさん:2012/10/20(土) 23:52:13 ID:5REXb9Uk
発売して3ヶ月足らずのDQ10ですら色々マナーとか確立しているから
歴史なら段違いのモンハンのマナーとかびびる人はいっぱいいるだろうなあ

305名無しさん:2012/10/20(土) 23:54:24 ID:ZACY5iMA
極論を言うならモンハンのPTプレイで一番重要なのは
気の合う人と遊ぶ事 だよ
そこが達成できれば後は時間が解決してくれる

306ウナギダネ:2012/10/20(土) 23:55:07 ID:eRUUFU1E
>>304
|n それが顕著なのはMHF、らしい
|_6) 聞いた話では効率厨のすくつらしいが
|と

307名無しさん:2012/10/20(土) 23:55:23 ID:SdPIGgtc
>>301
みんな蒼真でホァイホァイしてる外人部屋にユリウスでよろしく頼みにいったらキックされた

308名無しさん:2012/10/20(土) 23:57:25 ID:nIdun5qY
>>306
そこはプレイヤーの名誉のために言っておきたいが
効率上げんとやってられないような仕様なんだよ、Fは。

そんなの好きで続けてんだから文句も言えんのかもしらんがw
オレは早々に見切ったがな。

309名無しさん:2012/10/20(土) 23:57:34 ID:SdPIGgtc
>>305
まあ双方承知の上ならEDFも開幕ジェノサイド自爆合戦とかで遊んでもいいわけだしなぁ

310名無しさん:2012/10/20(土) 23:58:20 ID:0xFhOFlY
やっとエクストルーパーズ体験版やってみた
…おもろいなこれ。うっかり買っちゃいそう

311帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/20(土) 23:58:23 ID:Vub1d9Ps
>>307
最初のころは弱くても廃人さんが
強力若本を瞬殺してくれていつの間にか強くなってたなw

312名無しさん:2012/10/20(土) 23:58:44 ID:G5OF51rk
>>310
協力プレイしてみたいよねー

313独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/10/20(土) 23:58:58 ID:NKgp9bAo
Fは尻尾斬ったあと
敵がエリア移動したから剥ぎ取りすると地雷で晒されるからな

こえーぜ

314名無しさん:2012/10/21(日) 00:00:09 ID:gFeQcIx.
しびびー

315帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/21(日) 00:00:22 ID:5CyWvxRo
すれんだーひんぬー

316名無しさん:2012/10/21(日) 00:02:06 ID:haewr/po
>>312
MH4がネット介したマルチ実装したのになあ。
スト4やマーセ・リベもちゃんしたオンあったのに。
ちょっとカプコンのやりようが不可解ではある。

317名無しさん:2012/10/21(日) 00:02:39 ID:5qSu3FgE
黒ストー

318名無しさん:2012/10/21(日) 00:02:44 ID:P5frH.Eg
ぬいぎなうー

319名無しさん:2012/10/21(日) 00:02:53 ID:QiC3rH62
おてんばぞんびっこー

320名無しさん:2012/10/21(日) 00:05:09 ID:GukEM4eQ
きょーえーみずぎー

321名無しさん:2012/10/21(日) 00:05:14 ID:Xs8kD/YU
草で編んだようなパンツであそこがチクチクするDQ10のエルフー

322名無しさん:2012/10/21(日) 00:07:15 ID:9notf5Ik
>>311
古若本はみんなジャンプタイミングがわかってなくて死にまくってたな
部屋外の骨三人に応援されて一人で戦ったのも良い思い出だ

323わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/10/21(日) 00:08:38 ID:Y6c/QK66
MHFはDQXが可愛く思えるレベルでマゾいからね

324名無しさん:2012/10/21(日) 00:10:15 ID:2xZn61hs
きょにゅー

325名無しさん:2012/10/21(日) 00:10:32 ID:XYHCK6es
全裸でめがねのマイユさんー

326名無しさん:2012/10/21(日) 00:11:34 ID:2xZn61hs
>>316
PS3とのマルチなのに3DS版にオン付けたら
そっちの方の売りが何もなくなってしまうからとか?

327松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/10/21(日) 00:13:44 ID:q3dUfJw2
エクストルーパーズのオペ子ー
喋り方といい、AIって設定といいなんかいいなぁ。

328名無しさん:2012/10/21(日) 00:13:53 ID:gu8qoQSU
3Gからの新規で野良マルチやってたけど、結局のとこ無理に突っ込んで乙らなければいいんじゃという気がする
G級なんか気抜くと不意のミスで乙ったりするしそんな気にならんかなぁ

329名無しさん:2012/10/21(日) 00:15:44 ID:gFeQcIx.
今日のしびびー
http://koke.from.tv/up/src/koke18136.jpg

330名無しさん:2012/10/21(日) 00:17:20 ID:URmFTS5k
>>322
>古若本

男前キャラをカッコよくやれた若本さんか(棒

331悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2012/10/21(日) 00:20:09 ID:FjwSXn1A
ろ○う○ぎ○ぬー

332名無しさん:2012/10/21(日) 00:25:24 ID:XAE.hjWg
カプコンはロンチのスト4の時点でネット対戦実装してたんだっけか。
技術レベルが足りないとかそういう話では無いハズなんだが…

333名無しさん:2012/10/21(日) 00:27:59 ID:ZZFb3Y5E
すぽぶらー

334名無しさん:2012/10/21(日) 00:28:05 ID:sDCNaCTI
>>332
となると、可能性は「開発時間が短い」って辺りか。

PS3単体から「逃げた」タイトルであれば有り得なくもないのだろうが、その辺りに対しての肯定or否定材料って何かあるかな?

335わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/10/21(日) 00:30:12 ID:Y6c/QK66
ただ単に住み分けしただけだと思うよ
市場実験もしてるとは思うけど3DS版はWii予定からスライドしたっぽい感じあるし

336ウナギダネ:2012/10/21(日) 00:31:22 ID:Swsn.wGM
|n オプティッ
|=#)<三三三三)>>318
|と 
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘

337名無しさん:2012/10/21(日) 00:32:39 ID:oLAdxsYs
辻本Pとかの話をそのまま信じると「3DSでのネットワーク技術がまだ未熟だった」って言ってるから
スパ4のネット対戦とはまた違う情報量なのでちゃんと同期させる自信が無かったって話じゃないかな?

タブンネ〜(CV:林原めぐみ)

338ウナギダネ:2012/10/21(日) 00:33:08 ID:Swsn.wGM
|n オプティッ
|=#)<三三三三)>>331
|と 
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘

339名無しさん:2012/10/21(日) 00:33:50 ID:URmFTS5k
>>329
A    しょくしゅー&でんじは
←+A しょくしゅー&しめつける
→+A しょくしゅー&ようかいえき
↓+A しょくしゅー&とぐろをまく
↑+A しょくしゅー&いえき

Y   あばれる

SOLO
L   ソーラービーム

340名無しさん:2012/10/21(日) 00:43:31 ID:ifxZw/gs
>
236 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/07/13(金) 23:21:13.23 ID:kyKOHhnI0 [5/16]
イメエポ御影発言まとめのまとめ
・時と永遠発売日は来週発表で予約がすごいことになっている
・PSVita/PS3/3DSそれぞれに向けた作品を作ってる
・SCEさんからも出せ出せ言われている
・VITAで大人向けの大作JRPGを作ってる
開発・制作イメージエポックの表記が無ければ
イメエポ製って分からないくらい従来と180度違う作品
既に3年半、6〜7億円かけてVITA用で制作中

ryoei18 御影良衛
@ @ottoseio  まず最初の目標はアトラスさんのペルソナ4のセールスの30万本の辺りです。
シングルヒットも長打が出る可能性がでるので。そしたら多分100万本狙いに行く体制も1ラインは作ると思います。
ちなみにタイプムーンとやるプロジェクトはイメエポ的には過去最大規模でやります
>
またこういう大言壮語パターンか

341名無しさん:2012/10/21(日) 00:44:30 ID:URmFTS5k
またドドリアってるパターンか

342名無しさん:2012/10/21(日) 00:46:32 ID:4TKeUs5w
>>340
Twitterトキトワ二全く触れなくなってわろた

343名無しさん:2012/10/21(日) 00:46:33 ID:aaAPP3oI
息してるのかねあの社長。

344名無しさん:2012/10/21(日) 00:48:17 ID:gu8qoQSU
3D素材からのHDVerの実験タイトル的なもんだと思ってるなー
WiiU出てないから代替でPS3でみたいな

345名無しさん:2012/10/21(日) 00:49:25 ID:YL8zZCPY
今更ながらPXZ
必殺技も着地ギリギリで出すとクリティカルになるのね
ダメージがかなり上がってびっくりした

346名無しさん:2012/10/21(日) 00:49:46 ID:gu8qoQSU
ミリオンミリオン言ってる新規タイトルで実際に成功したのを見たことが(ry

347わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/10/21(日) 00:51:05 ID:Y6c/QK66
>>345
クリティカル必殺技は特にヒット数が少ない技のダメージがでかい数字出まくって気持ちいいね

348名無しさん:2012/10/21(日) 00:53:12 ID:oLAdxsYs
>>346
ガラッ!(AA略

349名無しさん:2012/10/21(日) 00:53:46 ID:9notf5Ik
>>348
オプーナさんは結局何本売れたんだ

350名無しさん:2012/10/21(日) 00:53:49 ID:dGirtYZg
>>340
6億ってことは20万はいるよなー
過去に実績ないやん

351名無しさん:2012/10/21(日) 00:54:49 ID:P5frH.Eg
オプさんはオーナーのはずなのにコーエーからの見捨てられっぷりが酷かった・・・・

352名無しさん:2012/10/21(日) 00:55:22 ID:/jff9N8E
>>346
っていうかミリオンなんて任天堂を除けば
もはやドラクエモンハンFFでなければ到達できない壁になってしまった気がする

353名無しさん:2012/10/21(日) 01:00:46 ID:4TKeUs5w
>>352
FF・・・
13-3とかマジでやめた方がいいと思うんだけどな
もうそれだけの金使ったからやめられんのだろうけど

354名無しさん:2012/10/21(日) 01:00:53 ID:J4OmwWWs
eshop投票数

マリオ2 32088
前日から 402

先週発売の現在値

クロスゾーン 507
ブレイブリー 963

355名無しさん:2012/10/21(日) 01:00:56 ID:sDCNaCTI
>>352
立ち位置の差もあるよね。
……逆を言えば、本来ならSCEやMS(まあ、こっちは本国では日本ミリオンに相当する本数を北米で出しているのだろうが)は到達出来るようにしておくべき地点ではあると思う。

プラットフォーマーはソフト単独での利益ばかりを考えるわけにはいかないから、
だからこそ普及の鍵となるソフトを長期的に販促し、しかしそれ故にミリオンに届く新規作が出る可能性も生まれるわけで。

サードパーティーが新規フランチャイズミリオン到達を有言実行するなら、
「細く長く」では足りない、太さの割には長い販促は必要条件ですらあるだろう。

356名無しさん:2012/10/21(日) 01:01:08 ID:x6jy9GmY
ふぎゃあ!?もうこんな時間だ!
おのれPXZ…(棒
でもようやく忠犬ゲッシーがハーケンについて来たのだ!嬉しいのだ!ゲッシー可愛いよゲッシー

357名無しさん:2012/10/21(日) 01:01:24 ID:ifxZw/gs
発売後に10万以下でも実はペイ出来てるとか言われても疑問に思わん

358名無しさん:2012/10/21(日) 01:01:27 ID:YL8zZCPY
>>347
ゼファーとリーンベルでコインばら撒きつつのクリティカルも気持ちいいよー

359名無しさん:2012/10/21(日) 01:02:23 ID:9notf5Ik
ゼファーのセリフが好きだのう
もっと鉛が欲しいか!
自分の血溜まりで泳いでろ!

360名無しさん:2012/10/21(日) 01:03:23 ID:1XMBNkXs
>>359
俺の銃弾は地獄への片道切符!はあるの?

361名無しさん:2012/10/21(日) 01:05:22 ID:9notf5Ik
>>360
戦闘前である
リーンベルに往復されたらヤだからねとか言われてた

362名無しさん:2012/10/21(日) 01:05:27 ID:ifxZw/gs
>>353
お金使ったからというよりは意地なのかライトニングさんがよほどお気に入りのキャラなのかって気がする

363松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/10/21(日) 01:07:36 ID:q3dUfJw2
13はヴェルサスはどうなったんだろ?
なんか前に開発中止にはなってないって言ってたと思うけど音沙汰が無いのはちょっとなぁ。
妖怪ウォッチ並に音沙汰がないぞぅ。

364名無しさん:2012/10/21(日) 01:08:47 ID:8x3qjgDg
SFCああっ女神様っと同時発売です

365名無しさん:2012/10/21(日) 01:10:16 ID:LQ6ycSP6
途中で止めたら確定失敗だし
第一の今後的には超必死で完走まではもっていくよ

まあ今後のナンバーズには関われないの確定だろうけど

366名無しさん:2012/10/21(日) 01:11:12 ID:Xs8kD/YU
売れないのに昔の大作主義で大金かけてソフト作成
コンシューマの遺産食い潰してソーシャルで凋落

悪い意味でサードって2極化してるなあ

367名無しさん:2012/10/21(日) 01:12:18 ID:KXyuYkuo
クリムゾンのゲハ漫画がアニメ化される時代か

368松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/10/21(日) 01:12:53 ID:q3dUfJw2
>>364
つまり、それって開発中s(略)
>>365
とにかく意地で続けてる感じなんですね。
定期的にSSやプレイムービーを公開するとかしても良いのになぁ。

369名無しさん:2012/10/21(日) 01:13:21 ID:XfEHIsaQ
>>365
http://stat.ameba.jp/user_images/20110922/22/wanchannel/ff/ba/j/o0377030011500695353.jpg

370名無しさん:2012/10/21(日) 01:15:58 ID:sDCNaCTI
ふとアイレムのケースが浮かんだが、あ奴らではFFの名前に依存せざるを得ないから、グラなんとかみたいな事にはならなそうだな。

371名無しさん:2012/10/21(日) 01:16:17 ID:9notf5Ik
妹の彼氏がチャラ男っぽくて苦労してるとか
妹を養うため警備員してるとか
一人前になりたくて本名よりライトニングを名乗るとか
断片的な部分を聞いてると結構好きになれそうなキャラなんだが

372名無しさん:2012/10/21(日) 01:23:03 ID:ifxZw/gs
>>365
他にナンバーズかかわれそうな人材がいつのまにか退社してる昨今…
15はどうなるんだろう?

373わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/10/21(日) 01:29:07 ID:Y6c/QK66
>>371
逆ギレして一般人全員道連れに心中しようとするテロリストだぞ

374名無しさん:2012/10/21(日) 01:34:25 ID:9notf5Ik
>>373
メンタル弱いのか

375名無しさん:2012/10/21(日) 01:39:39 ID:gu8qoQSU
>>372
新納(ぼう

376名無しさん:2012/10/21(日) 01:41:31 ID:Zv34V3Pg
>>372
浅野Pは本編には行かずあくまでBDFFを続けて欲しいものだ。

377わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/10/21(日) 01:42:26 ID:Y6c/QK66
ハワイのサーファー「私の出番か!」

378名無しさん:2012/10/21(日) 01:42:48 ID:nFig19u2
>>373
あー、そういえばFF13ってそういうお話だったな
結果論から言えば

379名無しさん:2012/10/21(日) 01:43:03 ID:9notf5Ik
顔見せでは気付かなかったが無敵無双撃、この男なかなかいいネーミングセンスだな

380名無しさん:2012/10/21(日) 01:43:32 ID:sDCNaCTI
>>372
正直「無い」でも驚かない。
13の後という悪条件ばかりではない14の始末を付けるまでは次を出せる状況じゃないし、
付ける頃には価値がどれだけ残るやら……大幅縮小して目標国内25万本辺りにするなら出せるかも知れないがな。

381松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/10/21(日) 01:46:09 ID:q3dUfJw2
もうFF15は外注でも驚かれないと思う。
あるかどうかは謎だけど。

382名無しさん:2012/10/21(日) 01:47:47 ID:gu8qoQSU
>>377
お前はラススト2作ってろ

…いや真剣な話1作で使い捨てるにはもったいない戦闘システムだと思うんだけどなー

383カミルバ ◆rojrk.IS06:2012/10/21(日) 01:48:51 ID:mpiVokEo
第一が今の時代にヒットする中二キャラを作れなくなって、
今の設定を使い回すしかないほど余裕が無くなってんじゃないかな。

384名無しさん:2012/10/21(日) 01:50:55 ID:Xs8kD/YU
>>382
ラスストは結局ストーリー途中で飽きちゃって延々とネット対戦しかしてなかったなあ・・・
戦闘システムもいいけどあのオン対戦での台詞システムもすばらしいと思う
ネタバレの嵐だけど

385わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/10/21(日) 01:55:54 ID:Y6c/QK66
>>382
次回は純粋にアクションアドベンチャーでも良いというか
ファンタジーなTPSとして再構成してもらいたいところだ

386名無しさん:2012/10/21(日) 01:58:44 ID:4TKeUs5w
>>384
熱帯したいなー
まだ人居るのかしら
こういうのはオンラインだと困るねオフライン対戦あってもいいのよ

387名無しさん:2012/10/21(日) 02:01:19 ID:GukEM4eQ
>>376
今はBDFFに続くものの方が気になるな

>>382
戦闘だけじゃなくてストーリー演出でもZ注目を使うのは個人的には好きだった
気になったのは隠れて切り込むのって騎士の戦い方じゃないよなwってところかな
まあ手柄を上げるまでは傭兵なんだけど

388わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/10/21(日) 02:02:20 ID:Y6c/QK66
ゲーム性の下敷きがGoWとアサシンクリードだからなぁw

389名無しさん:2012/10/21(日) 02:02:26 ID:4TKeUs5w
>>387
まあそもそも騎士は室内で戦わないからね

390名無しさん:2012/10/21(日) 02:02:37 ID:ifxZw/gs
日野「では私が」

391名無しさん:2012/10/21(日) 02:05:44 ID:gu8qoQSU
COOPもかなり面白かったんだけどボス4体ってのがね
正直全ボスと戦えてたらもっとCOOPやってたと思うし、評価も大分違った気がする

392名無しさん:2012/10/21(日) 02:07:01 ID:QiC3rH62
下っ端の騎士階級なら領地を与えなくていいし
それで使い潰すつもりだったとか(棒

393松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/10/21(日) 02:15:30 ID:q3dUfJw2
>>390
細かい話はともかく、世界観とかやってる事は結構好きなんでみてみたいかも…w
SFちっくにはしてこなさそうだし。

394名無しさん:2012/10/21(日) 02:16:10 ID:9notf5Ik
クルトさんに力が湧いてきてもライフルの威力は上がらないと思うんだが元のゲームでの軍楽隊の効果ってなんなんだろうか

395名無しさん:2012/10/21(日) 02:18:55 ID:1XMBNkXs
坂口はコテコテの王道RPGじゃなくて泥臭そうなRPG作ったほうがウケそう

396名無しさん:2012/10/21(日) 03:03:02 ID:s9Pesz1s
>>340
        / ̄\
          |    |
        \_/
          |
      /  ̄  ̄ \     100万本という言葉を使えるのはそれに見合う内容を伴ったゲームが
     /  ::\:::/::  \   100万本級のゲームに堂々と立ち向かう者だけだ
   /  .<●>::::::<●>  \  中身がスッカラカンでろくな敵と戦おうとしなかった奴が言うセリフじゃない!
   |    (__人__)     | 
   \    ` ⌒´    /
    /,,― -ー  、 , -‐ 、..
   (   , -‐ '"      )
    `;ー" ` ー-ー -ー'

397名無しさん:2012/10/21(日) 03:26:59 ID:oLAdxsYs
・・・カードゲームやってなくても地味に欲しくなるなぁ・・・
ttp://jan.2chan.net/dec/b/src/1350641083865.jpg

398名無しさん:2012/10/21(日) 03:49:10 ID:4TKeUs5w
>>395
ラストストーリーがそういうのだと思ってたんだが
思ってたよりファンタジーというか明るかった

399名無しさん:2012/10/21(日) 05:11:01 ID:9notf5Ik
BDFFいきなりともだちを作ろうかよ
後でフレコ晒すか

400名無しさん:2012/10/21(日) 05:46:25 ID:Nhmr81vA
おはコケ
>>340
個人的には確実に売れるもんができていうほうが安心できるが、
クリエイターとしては大言壮語も必要なんだろうねえ…。

できなきゃ恥じかくけど。

401名無しさん:2012/10/21(日) 06:04:47 ID:BYnz8CrE
>>400
社長はクリエーターではなかったはず。
さらにいうとクリエイティブな面では、萎えることしか言わない。

ツイッターは禄なツールじゃないよなあ、というと日本人が悪いんだろ!
と怒られるだろうかw

402名無しさん:2012/10/21(日) 06:10:20 ID:Nhmr81vA
>>401
あ、そうなのか。

トゥイッターやる人たちには、まず発信する内容の影響を考えろと言いたいねえ。

403名無しさん:2012/10/21(日) 06:49:39 ID:x6jy9GmY
おはようコケスレ
今日も早番ー

404名無しさん:2012/10/21(日) 07:11:33 ID:tCnm46y2
タイプムーンと組む時点でゲームとしてはオタを釣る気満々だろう
MAX15万ぐらいじゃね?昔の勢いもうないだろう

405名無しさん:2012/10/21(日) 08:17:34 ID:vFp6KtFQ
今日はお休み
の筈であった。確かにお休みではあった。
だが行かねばならないのであった。 宿命であった。

おはっしゅ

406名無しさん:2012/10/21(日) 08:29:27 ID:ej53pzEc
安定の水ポチャ

407名無しさん:2012/10/21(日) 08:31:13 ID:yyZxgyr.
川越祭りいこうかなぁ
人ごみやだな

408名無しさん:2012/10/21(日) 08:31:17 ID:XkIAVc6A
負けて絶壁や水に落ちる

何てテンプレ

409名無しさん:2012/10/21(日) 08:34:32 ID:KYknFvmY
戦闘のジリ貧感が良かった
絶対一回はやるよね川落ち

410松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/10/21(日) 08:38:53 ID:l0Fxz61g
おはコケー
今回のプリキュアはなんか微笑ましいなぁw

411名無しさん:2012/10/21(日) 08:43:10 ID:ZZFb3Y5E
絶壁の何がいけない

おはようコケスレ

412名無しさん:2012/10/21(日) 08:50:09 ID:P5frH.Eg
>>411
うな・・・・・

おはようコケスレ

413名無しさん:2012/10/21(日) 08:57:31 ID:XkIAVc6A
前回がカオスだと思ったら
今回は超ベタなラブストーリー

スマイルプリキュアはバラエティ富んでるなあ

414名無しさん:2012/10/21(日) 08:58:13 ID:UuLqV3vs
う・・いぬ・・

415 ◆PCSH8lhBd6:2012/10/21(日) 09:01:01 ID:VAtB3wH2
ウナ…コーワ

416名無しさん:2012/10/21(日) 09:05:11 ID:yyZxgyr.
絶壁とはいったい ウギギギ・・・・

417名無しさん:2012/10/21(日) 09:06:01 ID:MPURzvYU
なんかゲハのスレで「○○○…VITAにモンハンか?」などと
なんでもかんでも最後につけるようになってるが、あれはなんだろう?
ヤケになってるのだろうか。

418名無しさん:2012/10/21(日) 09:06:47 ID:8D5w6iIU
カプコン許さんと同じ方向性だと思うw

419帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/21(日) 09:07:46 ID:5CyWvxRo
>>417
半分ネタだろ
日本全国酒飲み音頭みたいなもんだ

420名無しさん:2012/10/21(日) 09:11:42 ID:uguEWaec
おはコケ。
バラクーダとザ・ハンダースがよくゴッチャになる17歳。

421名無しさん:2012/10/21(日) 09:12:39 ID:u14KGNj2
うなぎ○○…VITAにモンハンか?

422名無しさん:2012/10/21(日) 09:14:47 ID:yyZxgyr.
ウナギモスか

423名無しさん:2012/10/21(日) 09:30:03 ID:jZkSfQqE
まーだPSPが勝った気で要るのか
勝ったのはPSPじゃなくMHだってことがわかってない

424[ ◎Д◎]<新潟出張中〜:2012/10/21(日) 09:30:26 ID:H3C4dkfk
>>422
水中復活か

425名無しさん:2012/10/21(日) 09:35:52 ID:Z0mEp2kA
>>418-419
ネタとしてですか、なるほど。


>>423
勝った気でいるかどうか不明ですが、最近はVITAにモンハンを諦めたのか
PSPでモンハンクレクレの路線が増えてきたようです。

426名無しさん:2012/10/21(日) 09:39:01 ID:P5frH.Eg
PSPはもはや市場としては死につつあるので、
今さらモンハン投入する意味ないでしょw

427 ◆PCSH8lhBd6:2012/10/21(日) 09:42:12 ID:VAtB3wH2
>>426
VITAよりは勝ってるから(震え声

428名無しさん:2012/10/21(日) 09:44:22 ID:TI/qWNrg
Gちゃんがあまりにもしょっちゅうモンハンモンハン言うから
とにかく色々なもののオチにモンハンか?を付けてみようというネタ

429名無しさん:2012/10/21(日) 09:45:26 ID:KMfSvC.E
>>417
それだけVITAに絶望してるんだろう
もしくは、そう言う無駄な努力にお金を費やしてるか

430独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/10/21(日) 09:50:58 ID:.Od08/sk
腹減ったなぁ…VITAにモンハンか?

こう?

431名無しさん:2012/10/21(日) 09:53:18 ID:jZkSfQqE
しかし64とかの状況みてると本当の恐怖はこれからだろ
今まで出ていた人気タイトルが他ハードに奪われていくってのは

432名無しさん:2012/10/21(日) 09:57:05 ID:/jff9N8E
>>431
そういえばドラクエ7はもともと64向けに作るはずだったんだっけ

433名無しさん:2012/10/21(日) 09:57:44 ID:uguEWaec
これまでの負けハードは一応ファーストの下支えがあったからね。
それすらも極めて貧弱な状態でどうなることやら。

434名無しさん:2012/10/21(日) 09:59:21 ID:/jff9N8E
なあにファーストのソフトなんてGTさえ出れば十分だろ(棒

435名無しさん:2012/10/21(日) 09:59:34 ID:jZkSfQqE
>>432
没になった交換での石版集めを考えると
それはないような気がするな…

436名無しさん:2012/10/21(日) 10:03:20 ID:uguEWaec
「64DDで書き換えの出来るドラクエを」って話があったんだっけ。
それも込みで今実現してるんだよなぁ。

437名無しさん:2012/10/21(日) 10:04:24 ID:aaAPP3oI
カキフライの季節ですね。VITAにMHが出るフラグだな!

438名無しさん:2012/10/21(日) 10:04:56 ID:P3Rq8ppQ
組長が64向けの書き込める(要素を追加できる)ドラクエを堀井雄二に依頼した。
なんて発言もあったよな。

439名無しさん:2012/10/21(日) 10:05:14 ID:/jff9N8E
>>435
そうなんだ
当時ドラクエは64じゃなくてPSで出ることになったって聞いて
ショックを受けた記憶があるけど所詮噂話にすぎなかったのかな
ドラクエ7はドラクエ展の棚にぎっしりと並んだファイルの束にも驚いたが

440名無しさん:2012/10/21(日) 10:07:02 ID:yyZxgyr.
64DDなんてもってる人どんくらいるんだよ・・・・







もってるけど

441名無しさん:2012/10/21(日) 10:09:08 ID:/jff9N8E
ところでBDFF、ヨドに在庫あったんで昨日の夜10時過ぎに注文したら朝6時ごろに届けてきやがった・・・
どうなってんだあそこの物流システムは

442名無しさん:2012/10/21(日) 10:09:23 ID:v.JiuOYE
WiiUはOSとメモリで機能拡張を担保してるよね
昔みたいに謎端子を付けずに済んでる

443名無しさん:2012/10/21(日) 10:09:27 ID:P5frH.Eg
全盛期のSCEはファーストソフトもすごかったのに……
落ちぶれたモンじゃのう

グランツーリスモ 2,186,375
みんなのGOLF 1,777,895
グランツーリスモ2 1,460,687
みんなのGOLF2 951,931
パラッパラッパー 937,976
クラッシュ・バンデクー3 917,105
クラッシュ・バンデクー2 894,355
XI [sai] 864,844
アークザラッドII 816,873
どこでもいっしょ 808,057
I.Q〜インテリジェントキューブ 750,740
クラッシュ・バンディクー 664,919

444名無しさん:2012/10/21(日) 10:11:55 ID:gFeQcIx.
おはコケしびびー

445名無しさん:2012/10/21(日) 10:12:29 ID:aaAPP3oI
>>443
必然の結果だな。即戦力しか求めないし
自分達でソフトを育てようとは全然してないsな

446名無しさん:2012/10/21(日) 10:17:31 ID:ZT39dfn6
今日は元気玉チャージに徹しようず

447名無しさん:2012/10/21(日) 10:17:55 ID:KXyuYkuo
国内の箱を考えると洋ゲーが海外でいくら売れようと関係無い世界だし
サードの弾は旗艦級でも70万80万程度
軽いパズルゲーは余程ブランド力がないと、コンシュマー出しは厳しい時勢で
任天堂はまだミリオン行けるとはいっても、ハード切替期

つらいのう

448名無しさん:2012/10/21(日) 10:26:06 ID:pE5SBC3g
何か無いと思ってたらラー油の人のEDF3Pレビューが無いでござる、VITAにモンハンか?
おはコケ

>>443
この中の大半が消えたり売られたりとか想像できんね

449名無しさん:2012/10/21(日) 10:29:36 ID:ZN4qj3lA
>>443
アーク以外は全て一般層向けだからね、消えたり激減するのは当然だね

450名無しさん:2012/10/21(日) 10:41:00 ID:ZByhW/bY
>>443
SCEは、ビッグタイトルもあったが、
売り上げは少なくとも評価の高い良タイトルも多かったんだ
まあ本当に短い期間だったんだが

451名無しさん:2012/10/21(日) 10:42:16 ID:JVzykwEo
BDFF、アスタリスク所持者は
実はいい人っぽいキャラや、暗い過去を持ってるっぽいキャラでも容赦なく殺してしまうなw
最近のRPGだと悪者でも倒した後イベントで改心したりする事がおおいのに
まぁまだ2章だから今後は違った展開も出てくるかもわからんけど

452名無しさん:2012/10/21(日) 10:43:35 ID:ZN4qj3lA
>>450
> 売り上げは少なくとも評価の高い良タイトルも多かったんだ
グラビティなんとかこと、へのにおいのことかー!

アレもあっという間に話題にならなくなったのう。

453名無しさん:2012/10/21(日) 10:44:29 ID:uguEWaec
ソフト畑を重視していたSME組の影響がまだ残ってた頃までかな。

454名無しさん:2012/10/21(日) 10:45:20 ID:jZkSfQqE
>>452
あれは過剰持ち上げで自爆したような…

455名無しさん:2012/10/21(日) 10:46:10 ID:Ge1jpWkU
>>452
PSWでは出るまでが神ゲーだし

456名無しさん:2012/10/21(日) 10:49:19 ID:4aG6SFuY
重力ちゃんは、良ゲーと呼ばれる作品を狙って作ろうとして滑った感が。
あれが日本ゲーム大賞とかはさすがにどうかと思った

457独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/10/21(日) 10:50:41 ID:.Od08/sk
暇でやることが無い

458名無しさん:2012/10/21(日) 10:52:32 ID:2GM3pMFo
>>437
最近は一年中カキフライあるから、季節感ないw

459名無しさん:2012/10/21(日) 10:53:36 ID:ZN4qj3lA
>>455
出荷とDLの合算で10万達成!ぐらいまでは持ち上げて貰えてた気がする

日本ゲーム大賞だっけ、アレはアレでいいんじゃない?
余程のアホで無ければ「そういう趣向」であることが理解出来たでしょ

むしろ苦渋の表情でMH3Gに大賞与えたファミ通とかの方が厄介よ

460名無しさん:2012/10/21(日) 10:59:04 ID:v.JiuOYE
>>448
PS発売して怒涛の勢いで出現したソフト群なんだよね

>>453
それだ!

461名無しさん:2012/10/21(日) 10:59:32 ID:KXyuYkuo
>>437
てんやのむしがき天丼がきになる

462名無しさん:2012/10/21(日) 11:00:08 ID:oLAdxsYs
>>459
初速命で発売初週から約一ヶ月程度で存在感が無くなるのがPSW

まぁサード自身も(宣伝期間や発注数の関係で)基本初速命だから合理的っちゃ合理的なんだけどね

463名無しさん:2012/10/21(日) 11:01:27 ID:O0.l62wc
2013年のファミ通アワードはMH4を下してGE2が受賞するんやろか

464名無しさん:2012/10/21(日) 11:03:50 ID:JK6h/t7.
BDFF、敵に先制食らうと操作可能になる頃には普通に地面に二人くらい横たわってるから困る
あと低命中高威力の技はどんなゲームだろうと味方だと頼りなくて敵だと厄介だな
剛拳怖いです

465名無しさん:2012/10/21(日) 11:04:03 ID:liDlOjwg
新規作だしドンハンサクリファイスの方じゃない?

466名無しさん:2012/10/21(日) 11:06:27 ID:NNLw1dF2
セールスとかも考えると、GE2のが無難そうな。

467ウナギダネ:2012/10/21(日) 11:06:45 ID:Swsn.wGM
|n オプティッ
|=#)<三三三三)>>412>>414>>421
|と 
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘

|n 地域の運動会を早々に切り上げて、
|_6) 旦那のラグビー観戦(社命)についてくござる
|と

468名無しさん:2012/10/21(日) 11:06:56 ID:ZN4qj3lA
モンスターハンターシリーズ、辻本氏、アイルーは殿堂入りです
(欄外に極小文字で)

469名無しさん:2012/10/21(日) 11:09:38 ID:oLAdxsYs
>>468
まぁMH3Gで卒業しちゃったからね・・・あの手の受賞系から・・・w

470名無しさん:2012/10/21(日) 11:11:50 ID:oLAdxsYs
>>467
ダネさんと柳生の人がニアミスする可能性が・・・(ありません

471帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/21(日) 11:15:51 ID:5CyWvxRo
社命とはいえ興味のないものを延々と見続けることほど苦痛なことはない(遠い目

472名無しさん:2012/10/21(日) 11:18:33 ID:HICy/rQQ
ラグビーは密集になるとTVで見ててもわからんからな

473帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/21(日) 11:20:36 ID:5CyWvxRo
まぁアマならともかくプロクラスになると
どんなスポーツも迫力はあるから
ルールをかじれば楽しめなくはないけどね
問題はルールをわからんスポーツをどう楽しむかだ・・・
社会人ラグビーとかは実質プロのようなもんだろうし迫力はあるだろうが

474名無しさん:2012/10/21(日) 11:22:15 ID:oLAdxsYs
>>472
パスが綺麗に通ったり4人(以上)抜きとか見ると「おおっ!」とは思うけどね
遠目から見ても解るからw

475名無しさん:2012/10/21(日) 11:25:19 ID:FmHNgqeM
親父の会社の野球観戦に川崎スタジアムに行った遠い記憶

476カブー ◆TW/B4h2Zeg:2012/10/21(日) 11:27:04 ID:26inK6YQ
メトロポリタン美術館展観た。
非常にナイスな感じだったので見に行くがよいよいよいよい(よいよいよいよい

477名無しさん:2012/10/21(日) 11:31:15 ID:oLAdxsYs
>>476
絵の中に閉じ込められた少女は居ましたか?(ぼ

478三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2012/10/21(日) 11:34:44 ID:oTQOykVM
|−c−)  おはこけ。プクゾーのおかげでさっぱり書きこんでなかったぜ。
| ,yと]_」  そうそう、先日これを決断的に購入したのだ。
http://koke.from.tv/up/src/koke18137.jpg
全部一度は読んでるんだけど、いつでも引き出せるようにしようと思う。

あと、ついでに先週行ったニーハオ
http://koke.from.tv/up/src/koke18138.jpg

>>476-477
トランペットのケース、トランクがわりにして出発だね。

479名無しさん:2012/10/21(日) 11:41:39 ID:5qSu3FgE
おはこけ。
ジョジョ展チケット全部売り切れってどういうことだJOJOォー!!

480名無しさん:2012/10/21(日) 11:44:38 ID:jvIafr0c
>>476
ファラオのミイラが未だにトラウマだ(棒なし

481名無しさん:2012/10/21(日) 11:47:31 ID:oLAdxsYs
>>479
そういう事かと・・・w
アニメではジョースター邸が全焼しましたがDIO君は元気です
・・・展開速いなぁ・・・w

>>480
この気持ちを共有したくても動画が残って無いぜ・・・チクショウ(当然

482名無しさん:2012/10/21(日) 11:50:03 ID:5qSu3FgE
>>481
理由はともかくワケを言えッ!(棒)

いつの間にか平日も時間帯指定になってたしもうちょっと気をつけるべきだったか・・・。

483名無しさん:2012/10/21(日) 11:53:21 ID:oLAdxsYs
>>482
ジョジョ好きが思ってる以上に居たって事だろっ!!!!常識的に考えてっ!!!!!(ドギャァァァン!!!!

アニメ・マンガ系展示会は規模が小さいせいも有ってかチケット自体はあっという間に無くなる定め・・・

484名無しさん:2012/10/21(日) 11:57:00 ID:ijTv1lFE
ジョジョのタイムシフト予約しといたが一日間だけだったのね
一話2日間で210ポイントだと?高い。
課金!課金せずにはいられない!

485名無しさん:2012/10/21(日) 11:57:55 ID:gFeQcIx.
お昼しびび−
とりあえず県知事選挙投票に行ってくるー

486帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/21(日) 11:58:35 ID:5CyWvxRo
5年位前にファミコン展示会みたいのがあったと思ったがどこでやってたんだっけか
初めて行った場所だったはずだが覚えてない

487名無しさん:2012/10/21(日) 11:59:32 ID:jZkSfQqE
今月はもうダイレクトなしかな
やるなら来月末に年末ソフト&WiiUのダブル構成でいいだろうし

488名無しさん:2012/10/21(日) 11:59:35 ID:eGemYEu2
昨日も近所の映画館で行列が出来たらしいが、どうやらマクロスの映画が
昨日から上映だったようだ。
ギャバンに並んだんじゃなくて、良かったような良くなかったようなw

489名無しさん:2012/10/21(日) 12:00:32 ID:eGemYEu2
>>487
まだ9日も残っているのに、早計では?

490名無しさん:2012/10/21(日) 12:01:53 ID:ZByhW/bY
ダイレクトの突発ぶりのせいでみんな麻痺しとるw

491名無しさん:2012/10/21(日) 12:04:04 ID:oLAdxsYs
>>484
アニメジョジョはTVで見れるならそっちで見た方が良いな・・・
30分の内の17分(OP・ED・CM抜きで)は名言・迷言だらけだがw

492柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2012/10/21(日) 12:06:15 ID:p6vTEypg
こんにちはー。
ラグビーは、タックル食らって倒された…
と思ったらいつの間にかボールが後ろからきた味方に!
ってプレイがシビれるよ。

パナソニックのソニービルウィリアムスって選手や、
東芝がチーム全体でやろうとしてるプレイ。

願わくば、社員動員とかしなくても
観客席がいい感じに埋まるようになって欲しいねぇ。

493名無しさん:2012/10/21(日) 12:07:05 ID:CG0otfUw
WiiUの中身のお話?信憑性はよく分からんので与太話程度に
http://josepjroca.wordpress.com/2012/10/11/nintendo-revela-las-tripas-de-wii-u-i/
http://josepjroca.wordpress.com/2012/10/11/nintendo-revela-las-tripas-de-wii-u-ii/
http://josepjroca.files.wordpress.com/2012/10/captura-de-pantalla-2012-10-11-a-las-13-11-58.png

494名無しさん:2012/10/21(日) 12:09:28 ID:XfEHIsaQ
>ソニービルウィリアムス
いかにも倒れそうな名前だ(棒

495名無しさん:2012/10/21(日) 12:12:03 ID:jZkSfQqE
>>493
スペイン語分からへん

496帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/21(日) 12:13:07 ID:5CyWvxRo
>>494
ちょっと前にゲハ板にパナソニックがソニービルを獲得
みたいなスレがあったようなw

497名無しさん:2012/10/21(日) 12:19:20 ID:I1ggB4mc
>>493
それWiiUのダイサイズから割り出した予想じゃねえの
なんかゲハで確定みたいに貼られてるけどさ

498名無しさん:2012/10/21(日) 12:22:40 ID:CG0otfUw
>>497
正直このタイミングだから予想だろうw

499柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2012/10/21(日) 12:41:21 ID:oc6oG9.k
>>494
実際、SONYから付けられた名前だという話をどこかで見た。
トライフォースさんやゼルダさんみたいに。

でも、彼は世界最高のプレイヤーの一人といわれてるんだぞ。
昨日のサントリー戦で見せたノールックパスもシビれたぞ。

500したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/10/21(日) 12:43:16 ID:b5GtEaU6
_/乙(、ン、)_ぞんびゅ☆彡に備えて20kgの鉄板を用いWiiUパッド操作筋を鍛える毎日

501独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/10/21(日) 12:45:18 ID:.Od08/sk
>>500
器具を使ったトレーニングでは応用力の無い筋肉になる
パット操作筋はパットを操作して鍛えるのが一番だ

502名無しさん:2012/10/21(日) 12:46:54 ID:ZT39dfn6
ゾンビ湯

503名無しさん:2012/10/21(日) 12:47:17 ID:jZkSfQqE
          _
_/乙(、ン、)_ _↕ 3m
|   ⇔   |
   50m

504名無しさん:2012/10/21(日) 12:52:23 ID:XAE.hjWg
>>502
ゾンビ「はぁ〜五臓六腑に染み渡るわ〜」
俺「いやもう半分ぐらい無くなってるからね!?」

ゾンビ「はぁ〜生き返るわ〜」
俺「いやおとなしく成仏しろ!」

ゾンビ「いやぁ〜極楽極楽。」
俺「さっさと逝けやぁ!」

505名無しさん:2012/10/21(日) 12:56:20 ID:6xXUf6cw
川越なう
人混み過ぎ

506ウナギダネ:2012/10/21(日) 12:56:29 ID:Swsn.wGM
|n あづい帰りたい(キックオフ一時)
|_6;)
|と

507柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2012/10/21(日) 13:01:38 ID:LyjODPyE
そうか、今日は三ツ沢でプリンターダービーマッチか。
白楽のサリサリでカレー食って行くって手もあったんだな。
もう遅いが。

508名無しさん:2012/10/21(日) 13:09:53 ID:Kv2roSM.
僕は弱い人間です
http://koke.from.tv/up/src/koke18139.jpg
最初15000円でうってて、12000円に値下げ、さらにハロウィンセールで9800円に…
無駄遣いしてしまいました

509しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/10/21(日) 13:10:00 ID:gWDsCFi.
>>506
うなぎ◯◯丼食べてがんばれ

510名無しさん:2012/10/21(日) 13:13:24 ID:Ge1jpWkU
>>508
   ___      
  / || ̄ ̄|| <⌒ヽ ))  
  |  ||__|| <  丿   
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/ 
  |    | ( ./     /

511帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/21(日) 13:14:41 ID:5CyWvxRo
>>505
相変わらず混んでる様ですなぁ
朝の連続小説以来、人増えてる感じなのかな

>>506
何故付いて行ったし(棒

512名無しさん:2012/10/21(日) 13:18:10 ID:m1CmCyxI
細野不二彦
ttp://img.47news.jp/PN/201210/PN2012102001001107.-.-.CI0003.jpg

吸血鬼
ttp://hotnews-torendnavi.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_337/hotnews-torendnavi/1ad48fb3.jpg

※ほぼ同年代です

513名無しさん:2012/10/21(日) 13:24:36 ID:XAE.hjWg
白髪は年齢+補正が相当にデカいので
染めるだけでもかなり抑えられると聞いた。

514帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/21(日) 13:26:03 ID:5CyWvxRo
荒木とリッジ平井は顔の雰囲気がなんとなく似てると思ってる

515ウナギダネ:2012/10/21(日) 13:28:03 ID:Swsn.wGM
|              人 人
|            ノ (, _  て
|           ノ<⌒8'´   `ヽ そ
|           ) レ'´i ノヾヽi)  ( 
|          ζ  ノ从  从  ( ナゼダ〜
|n オプティッ     )  ⊂>>509つ  (
|=#)<三三三三))  ⊂く  〉  (
|と           )   し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘

|n >>511
|_6) お父ちゃん好き好きになっちゃったから、二人で行かせるのもねぇ
|と ルール分からんけど、結構面白いじゃないか

516名無しさん:2012/10/21(日) 13:32:10 ID:fbwuFLk6
日本開催のワールドカップまでもう時間が無いですね。

517帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/21(日) 13:33:08 ID:5CyWvxRo
>>515
なるほど
それじゃ行かざるを得ないですな

518名無しさん:2012/10/21(日) 13:34:16 ID:Kv2roSM.
うなぎさんがワールドカップ?

519帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/21(日) 13:35:12 ID:5CyWvxRo
Wカップじゃ魔乳すぎじゃないですかねぇ・・・

520名無しさん:2012/10/21(日) 13:38:03 ID:Kv2roSM.
>519
投資格付け会社も優良投資対象と認めているから大丈夫(棒

521独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/10/21(日) 13:41:18 ID:.Od08/sk
>>519
大きい分にはかまわんだろう
ペッタンコよりはずっと良い

522名無しさん:2012/10/21(日) 13:41:39 ID:6xXUf6cw
>>511
毎年大吉とてんこ盛りラーメンあたりをうろついて帰るだけだけどね
今年は90周年でかなりでかいらしい

あとベビーカステラの露天の空気読め感はあいかわらず

523柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2012/10/21(日) 13:42:52 ID:kAhE0fHc
>>515
三ツ沢は席とピッチの距離が近いし、
お客さんも湧くべき所で湧くしね。

声のでかい人が面白くもない口汚いヤジを飛ばすのは
勘弁して欲しいが。

524ウナギダネ:2012/10/21(日) 13:48:19 ID:Swsn.wGM
>>523
|n よく三ツ沢って分かったね
|_6) 今同点で良い勝負
|と

525名無しさん:2012/10/21(日) 13:49:57 ID:5qSu3FgE
>>524
わたし柳生人。今あなたの後ろにいるの(棒)

526しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/10/21(日) 13:50:28 ID:gWDsCFi.
ラグビーは先輩思い出すなあ
ラグビー好きでよく話してなあ

527したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/10/21(日) 13:50:49 ID:b5GtEaU6
1 名無しさん必死だな sage 2012/10/21(日) 12:30:05.31 ID:jymOgNX20
天野喜孝、ヴェルサス先輩の事について聞かれて一言
http://techdeville.com/2012/10/20/yoshitaka-amano-has-forgotten-about-final-fantasy-versus-xiii/
「あれの事はもうあまり憶えてないよ」



_/乙(、ン、)_URLワラタ

528名無しさん:2012/10/21(日) 13:52:30 ID:5qSu3FgE
>>527
URLでのネタバレいくない(棒)

529名無しさん:2012/10/21(日) 13:58:19 ID:m1CmCyxI
○○○いぬ丼

530柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2012/10/21(日) 13:58:57 ID:05mVdB1k
>>524
今日のトップリーグの試合は三ツ沢だけだもの。
キヤノンがんばってるなぁ。

531ウナギダネ:2012/10/21(日) 13:59:52 ID:Swsn.wGM
|n オプティッ
|=#)<三三三三)>>529
|と 
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘

532名無しさん:2012/10/21(日) 14:00:39 ID:oLAdxsYs
>>530
流石ラガーマン柳生
その筋に詳しい・・・

533名無しさん:2012/10/21(日) 14:05:05 ID:6xXUf6cw
フォルツァホライゾンとダンセン3の体験会やってるのか
ダンセンは敷居たかいな

534名無しさん:2012/10/21(日) 14:11:56 ID:GIjdEKkw
>>512
細野が年齢のわりに老けすぎ&荒木が年齢のわりに若すぎなんだよな

同級生な河森美樹本大野木細野のなかでも一番老けてるのが細野だし

535名無しさん:2012/10/21(日) 14:22:41 ID:W54Vh04w
坂口博信 ?@auuo
FF 25th anniversary party pic.twitter.com/D3gNHiFt

すごい勢ぞろい

536リキだも! ◆ty4gen42s2:2012/10/21(日) 14:24:38 ID:kTW1kE7Y
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
とび森、どんな村を作ろうか今からわくわくですもー!

ところで公共事業でベンチが作れるということは、絶対誰かしら例のネタを
やってきそうな気がしますですもー(ぼー

537名無しさん:2012/10/21(日) 14:25:56 ID:W54Vh04w
ミスった…

https://twitter.com/auuo/status/259885616576217088
坂口博信 ?@auuo
乾杯!! pic.twitter.com/JoCxFdsX

すごい面子だけどもうスクにいない人いっぱいでファンとしては切ないところ。

538独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/10/21(日) 14:28:30 ID:.Od08/sk
もう森は発売して欲しい
どーせマスターアップしてるんだろ
DL版先行発売してくれぇ

539名無しさん:2012/10/21(日) 14:29:54 ID:MtZapooU
>>526
ラグビーやる人は年取ってもシニアラグビーなどずっと続けてるように思う。
老いたなりの楽しみかたがあるんでやめられないそうな。

540名無しさん:2012/10/21(日) 14:34:22 ID:oLAdxsYs
>>538
ハロウィンのアイテムは来年まで待ってくださいね(ニッコリ

541名無しさん:2012/10/21(日) 14:35:18 ID:oLAdxsYs
>>539
タックルとか危険で出来ないならタグを腰に付けてやる「タグラグビー」というのも有るらしい

542名無しさん:2012/10/21(日) 14:36:20 ID:61zwTsOA
そろそろ、村の名前を考えるかなー。>とび森

543名無しさん:2012/10/21(日) 14:39:42 ID:oLAdxsYs
>>542
し村
むっしゅむら村
ペンギン村
はま村(村民名はファミ通のクロレビから借用)

544名無しさん:2012/10/21(日) 14:39:58 ID:QiC3rH62
アウド村

545名無しさん:2012/10/21(日) 14:40:07 ID:gFeQcIx.
しびび村

546独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/10/21(日) 14:42:17 ID:.Od08/sk
さなだゆき村

547ウナギダネ:2012/10/21(日) 14:45:23 ID:Swsn.wGM
|n 面白かったー
|_6) 勝ったー
|と 夫は子供に引っ張られて周辺に行かされてたからほとんど見てないー

548名無しさん:2012/10/21(日) 14:46:18 ID:61zwTsOA
>>543
おーい、なか村
やつはか村
うなぎいぬ村

こんなのはどうだ。

549柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2012/10/21(日) 14:47:51 ID:gg.W6yHk
>>532
トップリーグの公式サイトに載ってるのよ。

550名無しさん:2012/10/21(日) 14:48:14 ID:jjcmjDZk
>>548
すごくカレー臭がします。

551ウナギダネ:2012/10/21(日) 14:50:00 ID:Swsn.wGM
|n オプティッ
|=#)<三三三三)>>548
|と 
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘

552仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/10/21(日) 14:52:30 ID:u.eYJMK6
素直にまかい村

553名無しさん:2012/10/21(日) 14:52:49 ID:m1CmCyxI
夏物閉まって冬物出したら疲れた
秋が短けえな

554名無しさん:2012/10/21(日) 14:52:57 ID:ZN4qj3lA
まかい村(PXZ)

555名無しさん:2012/10/21(日) 14:53:41 ID:uguEWaec
き村と命名したのは辺見えみりだったか
今の旦那は仮面ライダー斬鬼なのね

556名無しさん:2012/10/21(日) 14:54:15 ID:oLAdxsYs
ファッションセンターしま村
・・・多分文字数で引っ掛かるな・・・

へびじょのほ村
・・・解り難いっ・・・!

カカリコ村
・・・間違いなく村の音楽がゼルダ系・・・

557名無しさん:2012/10/21(日) 14:55:50 ID:ZZFb3Y5E
ジャンパー村

558名無しさん:2012/10/21(日) 14:56:07 ID:DTinsLcs
PXZは魔界村のゾンビとHoD(ゾンビリベンジ)のゾンビとバイオのゾンビが
いるんだっけ。デッドラのゾンビは特徴薄いから出れなかったのかな

559仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/10/21(日) 14:58:49 ID:u.eYJMK6
>>557
ソンできたかw

560名無しさん:2012/10/21(日) 15:02:02 ID:e/aogg0Y
スペランカー多村

561名無しさん:2012/10/21(日) 15:02:11 ID:LXv.wN0U
今日は母親の故郷の方でうな○○○食べてきたぜ!

562三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2012/10/21(日) 15:03:54 ID:oTQOykVM
|−c−)  昔、広島ファンの方で
| ,yと]_」  「ケンジローノ村」って名付けてた方もいたっけなぁ

563名無しさん:2012/10/21(日) 15:04:20 ID:m1CmCyxI
そういやうな加藤ってのが居たな

564ウナギダネ:2012/10/21(日) 15:08:43 ID:Swsn.wGM
|n オプティッ
|=#)<三三三三)>>561
|と 
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘

565名無しさん:2012/10/21(日) 15:14:05 ID:P3Rq8ppQ
マリオの中の人、豪州ニュース番組に偶然登場
ttp://www.inside-games.jp/article/2012/10/20/60702.html
>それは、オーストラリア・メルボルン空港にて発見された不審な荷物が発端です。
国際線出発ターミナルでは乗客の避難がすみやかに実行され、空港はごったがえす人々で溢れていました。そして、この件を取材に来ていたオーストラリアのニュース番組がインタビューのために無作為に選んだ人々の中に、なんとあのマリオの声優Charles Martinet氏がまじっていたのです。
ttp://www.youtube.com/watch?v=us1UJLKcQJw
ttp://www.inside-games.jp/imgs/zoom/316277.jpg

日本じゃ高橋名人がインタビュー受けてたって感じかな。
テレビを見てて知ってる人だけがビックリするんだろうな。

566名無しさん:2012/10/21(日) 15:14:41 ID:2GM3pMFo
VITAでテイルズリメイク計画は「申し訳ないが、お話できない。」
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1350714483/

1 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2012/10/20(土) 15:28:03.29 ID:9HxJ2qzQ0
ちなみに、PS Vitaで発売された『テイルズ オブイノセンスR』で、ニンテンドーDSで 発売された
『テイルズオブハーツ』のリメ イクが示唆されましたが、
「申し訳ないですが、次のリメイク作についてはお話できません」とコメントしています
ttp://www.inside-games.jp/iphone/show.php?id=60695#bmb=1

3 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/10/20(土) 15:29:12.53 ID:wiHgr1k20
テイルズオブフハーツ


ちなみにこの記事の訳だと「テイルズのWiiUの予定は今の所無い」で
割と無難な受け答えだね。

567膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/10/21(日) 15:18:35 ID:kISKyaUg
今北、
新しいフォルッァの体験版遊んでるけど楽しい
アップデートはまだ来てなかったけどね

568仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/10/21(日) 15:19:18 ID:u.eYJMK6
>>566
WiiUで出ないのは朗報だな(棒

569柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2012/10/21(日) 15:21:26 ID:b4WCofWQ
>>547
楽しめたようでよかったわー。
これから冬に向けて寒さがこたえる季節になるし、三ツ沢でのトップリーグの試合は今季はもうないけど、
よかったら今度は秩父宮にも見に行ってねー。

570名無しさん:2012/10/21(日) 15:22:07 ID:P5frH.Eg
テイルズはずっとPS3でだしておけばいいと思うけどね、心の底から。

571松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/10/21(日) 15:22:13 ID:JL6pmwtA
>>566
テイルズ製作してる人ですら避けてるのね…
そこは避けずに開発してVitaの救世主になりなよ。

572名無しさん:2012/10/21(日) 15:26:09 ID:aaAPP3oI
しかし前作の評判は考慮しないんだな。売り上げとかに

573名無しさん:2012/10/21(日) 15:30:25 ID:jZkSfQqE
テイルズはいまん所出しゃファンは買うからな
バンナム製品はそういう客多いけど

574名無しさん:2012/10/21(日) 15:32:19 ID:JR66F8qA
>>571
そりゃVITAの仕事してたら「お気の毒に」って言われるレベルだし(海外


数日前の記事だと「WiiUは全く考えてない」というニュアンスの訳だったから
訳者しだいなのかな?
その記事がインサイドだったかどうか忘れたけど。

575名無しさん:2012/10/21(日) 15:34:24 ID:MtZapooU
>>571
救世主というより、心中相手だけどね。

576松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/10/21(日) 15:37:08 ID:JL6pmwtA
>>574
そこはフリット君(14)みたいな志を持ってもらわねばなりませんね(キリッ)
>>575
死ぬ事確定なんですかw
なんだかんだでテイルズシリーズはしぶとく生き残りそうな予感。
PSは知りません。

577名無しさん:2012/10/21(日) 15:38:12 ID:sDCNaCTI
>>576
まあ、カードゲーム()になって生き残りそうだよね。(棒なし

578松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/10/21(日) 15:39:47 ID:JL6pmwtA
>>577
ほとんどのゲームはブランドを消耗しきった先にまってる末路…
悲しいですね…

579名無しさん:2012/10/21(日) 15:39:52 ID:aaAPP3oI
TOX2は20万行くかどうかだなぁ
20万以上で御の字だと思ってる

580名無しさん:2012/10/21(日) 15:41:01 ID:XAE.hjWg
イノセンスRは約6.5万本か。
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20120208058/
次また移植版出すとなると5万行くか行かないかってレベルになりそう。
移植ノウハウは習得してるだろーから黒には出来るだろーけど
明らかに袋小路。

581名無しさん:2012/10/21(日) 15:43:11 ID:m1CmCyxI
>>577
サガシリーズ「正統派RPGがカードゲーになったら終わりですよねwww」

582名無しさん:2012/10/21(日) 15:44:09 ID:I1ggB4mc
>>579
さすがにそれはないとおもうよ
こういうソフトはコング占いでだいたい同じ数字がでるから
初動だけで楽に20万は超えるよ

583名無しさん:2012/10/21(日) 15:57:07 ID:P3Rq8ppQ
他機種のソフトをわざと不完全版にしてまでPS3やPSPにファンを集めたんだから
テイルズはPS3やVITAで展開しなきゃファンをも裏切る事になるよね。

584膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/10/21(日) 15:59:55 ID:kISKyaUg
箱○にナイツ来てた、
クリスマスナイツもあるのか

585名無しさん:2012/10/21(日) 16:01:49 ID:m1CmCyxI
>>583
ですよねー

586膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/10/21(日) 16:08:29 ID:kISKyaUg
テイルズってまだやってたのか

587膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/10/21(日) 16:19:00 ID:kISKyaUg
ナイツDL完了、
800ゲイツだから安いもんだ

588名無しさん:2012/10/21(日) 16:27:07 ID:f3Ii9dJI
今からでもメス狐にすべき。

589名無しさん:2012/10/21(日) 16:28:56 ID:Pg6fl4ZU
>>588
なんでや!ショタだからいいんや!

590名無しさん:2012/10/21(日) 16:31:16 ID:P5frH.Eg
キャス狐ーーー!!

591名無しさん:2012/10/21(日) 16:34:41 ID:XAE.hjWg
フフ…これじゃどっちがしっぽなのかわからないわね?

592松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/10/21(日) 16:36:16 ID:srsxuYBk
>>588
昔はよく女の子なんじゃないかって言われてたんですよね。

593名無しさん:2012/10/21(日) 16:38:30 ID:PbhRu9k.
これ以上駄狐はいらないです(棒

594名無しさん:2012/10/21(日) 16:42:11 ID:aaAPP3oI
>>593
765歳の腐狐は除外ですね!

595名無しさん:2012/10/21(日) 16:48:44 ID:XAE.hjWg
http://www.maql.co.jp/special/game/wii/oboromuramasa/chara/kongiku.html
http://www.alter-web.jp/figure/13/02_2/index.html
アルターの紺菊は顔が違うような気がするんだよなぁ…

596 ◆PCSH8lhBd6:2012/10/21(日) 16:52:13 ID:VAtB3wH2
MODEL2コレクションのVF2はまだか(吐血

597名無しさん:2012/10/21(日) 16:52:55 ID:9bXTgLd2
>>595
そこは原型師の個性ということで。
基本的にどのフィギュアの顔も変わらない原型師もいたしw

598名無しさん:2012/10/21(日) 16:58:54 ID:8D5w6iIU
>>597
減軽し関係無しに、グリフォンエンタープライズの物は…
全部ではないとはいえ

599[ ◎Д◎]<新潟出張終了〜:2012/10/21(日) 17:02:33 ID:H3C4dkfk
サラダバー浦佐
http://i.imgur.com/Ln3KM.jpg

600∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/10/21(日) 17:05:53 ID:TPi9uCYI
BDFFのサブシナリオ考えてるの誰だよw
なんでこんなに黒かったりドロドロしてんだwww

601名無しさん:2012/10/21(日) 17:07:02 ID:XqMF6Qg2
FFCCじゃそれがデフォだし(棒

602名無しさん:2012/10/21(日) 17:09:18 ID:x6jy9GmY
>>601
湿原…あの村…
湿原のアレは悲しかったな…

603名無しさん:2012/10/21(日) 17:17:13 ID:x6jy9GmY
あっ書き忘れた
ただいま帰宅中ー
ただいまコケスレ
ティダかティパか未だにうろ覚えだ。曲名で覚えてしまってる
FFCCで一番好きなのは「北の空が澄んでいたころ」の最初の語りから羽ペンになる時鳴り始める木琴…
語りから羽ペンまでの時間の音楽ってサントラじゃ聞けないんだよなあ

604 ◆PCSH8lhBd6:2012/10/21(日) 17:19:41 ID:VAtB3wH2
昨日

花巻東・大谷21日に進路表明 日本球界入りへ
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/hs/news/20121020-OHT1T00240.htm

今日

大谷がメジャー挑戦を表明
ttp://www.nikkansports.com/baseball/professional/draft/2012/news/f-bb-tp0-20121021-1035519.html

やってしまいましたなあ

605∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/10/21(日) 17:24:04 ID:TPi9uCYI
しかしBDFF、武器選択に迷いすぎて困る
実用性なら槍一択なんだが…

606独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/10/21(日) 17:25:30 ID:.Od08/sk
>>605
よし、じゃあオノにしようぜ
あるのかどうか知らんが

607∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/10/21(日) 17:28:54 ID:TPi9uCYI
>>606
斧、あるけど実用性に…
短剣・斧・刀、BDFF3大不憫武器ですw

608独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/10/21(日) 17:29:30 ID:.Od08/sk
>>607
じゃあヤリにしようず

609名無しさん:2012/10/21(日) 17:31:55 ID:Kv2roSM.
Oh No!!

610∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/10/21(日) 17:32:00 ID:TPi9uCYI
>>608
仕方ないので忍者にも槍二本持たせてるw
全然忍んでる気がしないが、世の中忍んでない忍者の方が
デフォのような気がするから問題ないだろう、たぶん

611名無しさん:2012/10/21(日) 17:32:24 ID:gFeQcIx.
おのれオノノクス

>>603
おかえりしびびー

612名無しさん:2012/10/21(日) 17:33:15 ID:ZZFb3Y5E
忍んでる忍者なんて誰も見た事無いんだから
いるわけないじゃないですかー

613名無しさん:2012/10/21(日) 17:46:57 ID:NWbn/y3E
>>610
結果的に目撃者や痕跡が残らなければいいって
スーパーニンジャな人が(ry

614名無しさん:2012/10/21(日) 17:47:27 ID:x6jy9GmY
>>611
しびびー
…しまったシュークリーム買い忘れた
むむう…次こそは…

615名無しさん:2012/10/21(日) 17:55:59 ID:Kv2roSM.
「ニンジャ!」で起動する自動車

616アイス ◆dbPePC2E/o:2012/10/21(日) 17:56:27 ID:4Akz7ei6
BDFF,稼ぎプレイに回ったらもう一つのエンディングより先にレベル99になってしまったw

617名無しさん:2012/10/21(日) 17:57:37 ID:GukEM4eQ
斧は海賊に持たせておけば長所を発揮できると思う、大体装備相性Sのジョブはそうなっているが
ボス戦で必殺技カウント溜められないが元々BDFFのバトルは短期決戦だ

618名無しさん:2012/10/21(日) 17:57:40 ID:jZkSfQqE
Halo 4 will ship on two discs
ttp://www.gamespot.com/news/halo-4-will-ship-on-two-discs-6398292
ついに二枚組とかそういうレベルの話になるのかー

619[ ◎Д◎]<新潟出張終了〜:2012/10/21(日) 17:57:59 ID:L8drB5a2
[ ○皿○]<・・・自由席100%超えってなんだこりゃ

620名無しさん:2012/10/21(日) 17:59:46 ID:Kv2roSM.
自動車は定員オーバーを厳しく取り締まるのに
電車は定員が200%くらいでも違法にならんのかね?

621名無しさん:2012/10/21(日) 17:59:52 ID:Ge1jpWkU
>>618
ODSTの時も二枚組だったような

622くまねこ ◆TdKdsn5136:2012/10/21(日) 18:00:14 ID:YizHdAgY
|∩__∩   まだ1章の風の神殿到着前に、村復興が四軒Lv10になった
| ・ω・)   ボクみたいのもおりますし(棒
|  とノ    すれ違いで住人を拉致って強制労働とか、地上の楽園にもほどがある。

623名無しさん:2012/10/21(日) 18:01:11 ID:LXv.wN0U
>>620
バスも明らかに定員無視してるよ

624名無しさん:2012/10/21(日) 18:02:34 ID:gFeQcIx.
とりあえずEoEの体験版からダウンロードしてみるテスト

625名無しさん:2012/10/21(日) 18:03:33 ID:cyDOJunY
>>621
ODSTの2枚目のディスクはHalo3のマルチプレイ部分とDLC全部入れただけ

626名無しさん:2012/10/21(日) 18:03:34 ID:Ge1jpWkU
>>624
体験版をやる前に公式の解説動画だったかを見るのをお勧めする

627名無しさん:2012/10/21(日) 18:03:52 ID:e/aogg0Y
>>620
守らせようとすると沿線全部車庫になりますがよろしいですか?

628名無しさん:2012/10/21(日) 18:04:33 ID:toMs0xck
>>619
土日の夕方は混むよ

3/8 自由
4/8 指定
1/8 グリーン

629名無しさん:2012/10/21(日) 18:05:37 ID:KXyuYkuo
>>573
ニコニコのおかげでアニヲタ自体のパイは拡大傾向だから
潜在的な客は多そうだよね

630名無しさん:2012/10/21(日) 18:05:46 ID:AU3e0Dw6
>>604
読売またやったwww

631名無しさん:2012/10/21(日) 18:06:01 ID:W54Vh04w
村復興は終わったけど、スクエニメンバーズのブレイブリークエスト(24日までに皆で250万人)のために
村人はどんどん増やしております。

632名無しさん:2012/10/21(日) 18:06:20 ID:KXyuYkuo
>>627
山手線が複々々々線位になるんじゃないか

633名無しさん:2012/10/21(日) 18:09:21 ID:X/dRTn6k
>>629
ニコニコで増えたオタは金出さないオタだけどなー

634名無しさん:2012/10/21(日) 18:10:43 ID:HVBii942
EOEは体験版微妙じゃなかったか

635名無しさん:2012/10/21(日) 18:11:28 ID:Kv2roSM.
コメントに「BD買うわー」って書いてるやつは絶対買わないよね?

636 ◆PCSH8lhBd6:2012/10/21(日) 18:11:47 ID:VAtB3wH2
>>620
>>627
>>632

鉄道営業法には
「鉄道係員が乗客を強いて定員を超え車中に乗込ましめたる時には2万円以下の罰金または科料に処す」と記されてる。
つまり「乗りたくないと言っている乗客を駅員が無理に乗せれば」罰則があるが「すし詰めな状況でも乗客が自らの意思で乗る場合」は問題ない。

また「鉄道に関する技術上の基準を定める省令」では
「定員」という言葉がそもそも無い。

637名無しさん:2012/10/21(日) 18:12:22 ID:ZZFb3Y5E
>>627
ttp://img.wired.jp/news/200804/2008040123-1.jpg

638∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/10/21(日) 18:13:36 ID:TPi9uCYI
>>634
システム理解してりゃ面白いんだけどね
何の説明もなしにあれやらされたら微妙どころの話じゃねぇw

639しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/10/21(日) 18:14:18 ID:3bDYthcs
>>636
定員はつり革が埋まる程度でしかないからね
車と違って着席義務ないし

640名無しさん:2012/10/21(日) 18:15:08 ID:KXyuYkuo
>>633
そうとも言えないんじゃね
ゲームならアイマスブームはニコ動なしではもっと小さな規模だっただろうし
アイマス信者が金出さないヲタかって言うと

641カブー ◆TW/B4h2Zeg:2012/10/21(日) 18:15:11 ID:tX0jlYt.
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  ニコ動で1話目10万再生行ったアニメでも、二話から課金になった瞬間再生数が100とかになりますからね…
  iニ::゚д゚ :;:i

642名無しさん:2012/10/21(日) 18:15:43 ID:Kv2roSM.
でも中国やインドでの電車に箱乗りや網棚に乗るのはだめなんでしょ?

643名無しさん:2012/10/21(日) 18:16:18 ID:toMs0xck
鉄道は閉塞信号システムという鉄壁のシステムがあるからな

644 ◆PCSH8lhBd6:2012/10/21(日) 18:16:50 ID:VAtB3wH2
>>639
普通鉄道構造規則の時はもうちょい具体的に数値あったような気がするけどね。
前述の省令になってから忽然と消えたw

645名無しさん:2012/10/21(日) 18:16:55 ID:TK0MCCzc
>>633
基本的に多くのアニオタは地上波見てるので
お金出さないのは変わらないですけどね。
よりお金出さないようになったのかは不明ですが。

646名無しさん:2012/10/21(日) 18:17:46 ID:KXyuYkuo
全てはATOS様のお導きのままに

647名無しさん:2012/10/21(日) 18:17:55 ID:TK0MCCzc
>>641
それは露骨過ぎw

648しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/10/21(日) 18:18:31 ID:3bDYthcs
>>642
電圧が違うからね
日本は1500vのDCか、2万VのACが多い

発展途上国は600Vが多い

649名無しさん:2012/10/21(日) 18:19:04 ID:Kv2roSM.
電車って自動車より衝突安全性が劣ってるよね(棒

650名無しさん:2012/10/21(日) 18:19:05 ID:yyZxgyr.
>>641
ニコ動のコブラの1話にやられてDVDBOX買っちゃったからな俺

651名無しさん:2012/10/21(日) 18:19:20 ID:e/aogg0Y
750VDCは地下鉄くらいか

652名無しさん:2012/10/21(日) 18:20:39 ID:TK0MCCzc
>>649
一応衝突の可能性は自動車よりは低いけどね。

653しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/10/21(日) 18:20:50 ID:3bDYthcs
>>646
実はATOSは導入時と現在でアルゴリズムが違う

最初はもとに戻すだっだが現状は一サイクルずらすになった

654名無しさん:2012/10/21(日) 18:21:00 ID:e/aogg0Y
>>649
最近のは特に側面安全がダメダメだから新車じゃなかったら尼崎の事故はあんなにひどくならなかったって評論家(笑)が言ってた(棒

655名無しさん:2012/10/21(日) 18:23:06 ID:YwMYhxjc
雪国仕様の重さが幸いしたと言われる中越地震の脱線事故という例もあるしね

656カブー ◆TW/B4h2Zeg:2012/10/21(日) 18:23:28 ID:tX0jlYt.
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  久々にジョジョはBD買いたいと思う出来
  iニ::゚д゚ :;:i

657しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/10/21(日) 18:24:08 ID:ZyfPIMzk
>>655
しかし、盛岡以北は軸重軽くしたからなあ

658名無しさん:2012/10/21(日) 18:24:32 ID:KXyuYkuo
>>653
あのシステムがどういう設計でどういう実装されているのか、
どういう隠し機能があるのか、どういうAIが実装されていて
いつ自我が目覚めるのか凄く気になります

659カブー ◆TW/B4h2Zeg:2012/10/21(日) 18:29:13 ID:tX0jlYt.
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  ニコ動ジョジョ2話の「金ッ!払わずにはいられないッ!」で吹いた
  iニ::゚д゚ :;:i 4,400再生だと924,000P…流石別格といわざるを得ない

660名無しさん:2012/10/21(日) 18:29:44 ID:gFeQcIx.
EoE体験版、公式の説明動画を見て遊んだー
ジャンプ距離すげえ

もっと動けるようになるとpxzみたいな事出来るのかな

661名無しさん:2012/10/21(日) 18:31:56 ID:3PkF.O6M
ニコ動はBitCashが使えればなぁ…

662名無しさん:2012/10/21(日) 18:33:47 ID:X/dRTn6k
>>640
アイマスは元々いたオッサンオタがニコニコきっかけで食いついたんだと思うけどね
後に続けとニコニコ人気を狙って散っていったゲームの死骸がそこかしこに…

663しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/10/21(日) 18:35:13 ID:Of840/OU
>>658
詳しくはでてないね
私もちらっと聞いただけ

664名無しさん:2012/10/21(日) 18:35:51 ID:JVzykwEo
新しいメモリが届いたので早速交換してみた
これで合計32GBになったぞ!

ただどう考えても今まで通りの使い方では使い切れないので
10GBほどRAMDISK化してTempフォルダ作ってみたらWebサイトの読み込みが体感でわかるくらい早くなったw
この性能のメモリが1万円もせずに買えるとは、良い時代になったものだ

665 ◆PCSH8lhBd6:2012/10/21(日) 18:36:44 ID:VAtB3wH2
32GB積むとか狂気やで

666名無しさん:2012/10/21(日) 18:37:27 ID:KXyuYkuo
>>662
そのきっかけが大事なのよ。
スルーされる状態から興味関心を持ってもらうところが一番ハードル高いって言うしね

667≡:>  ◆0uItsB/4zs:2012/10/21(日) 18:37:36 ID:u/FHsHTw
ヴァジュラにコショウで止め刺したブルーノ警部マジイカス。

668名無しさん:2012/10/21(日) 18:38:00 ID:ijTv1lFE
>>659
タイムシフト予約は有効一日、
金払っても2日間視聴だからなw
一週間無料や定額見放題にする必要は無いな。そんなにみてるなら

669名無しさん:2012/10/21(日) 18:38:02 ID:AU3e0Dw6
いまだにCore2Duo&WindowsXPだけど
Windows7インスコしてみようかな・・・・・・

670名無しさん:2012/10/21(日) 18:38:02 ID:KXyuYkuo
うち16GBしか積んでない…

671名無しさん:2012/10/21(日) 18:38:29 ID:LXv.wN0U
今だと32GBは5年前の4GBくらいの感覚で積めちゃうでしょ。

672 ◆PCSH8lhBd6:2012/10/21(日) 18:40:20 ID:VAtB3wH2
16GBx4=64GB(マジキチスマイル

673名無しさん:2012/10/21(日) 18:41:43 ID:ijTv1lFE
さいきんエイサーの8GB積んでてブルーレイみれるやつ5万で買ったが驚いたよ
ここまで下がっているとは。結構快適だし

674名無しさん:2012/10/21(日) 18:42:12 ID:haewr/po
ただいま、避難所。

>>672
もはや一昔前のHDD容量だなw
メモリとりあえずコレ以上積んでも他が追いつかないからなあ。電源とか。

675名無しさん:2012/10/21(日) 18:42:19 ID:61zwTsOA
メモリと言えば、360次世代機のメモリが8GBになるかもって噂があるな。

676∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/10/21(日) 18:42:44 ID:TPi9uCYI
>>665
えっ

677 ◆PCSH8lhBd6:2012/10/21(日) 18:43:14 ID:VAtB3wH2
>>676
なお、振った本人も狂気の模様

678∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/10/21(日) 18:43:57 ID:TPi9uCYI
>>677
AMDのマザーでも16GB*4積めればなぁ

679名無しさん:2012/10/21(日) 18:44:25 ID:ZZFb3Y5E
うちの最長老のHDDより大きいってどういうことなの…

680 ◆PCSH8lhBd6:2012/10/21(日) 18:46:06 ID:VAtB3wH2
TSがプレオーダーで販売決定まで行かなかったら3万が宙に浮くから
へそくりとお茄子合わせて64GB環境でも構築するか

681名無しさん:2012/10/21(日) 18:46:36 ID:ifxZw/gs
ビデオメモリはあんまり増えんね

682名無しさん:2012/10/21(日) 18:48:23 ID:ifxZw/gs
TDP17Wのノート用トリニティってまだだったの?

683 ◆PCSH8lhBd6:2012/10/21(日) 18:49:08 ID:VAtB3wH2
>>681
おいおい
VGAメモリ3GBとか
一昔前のシステムメモリ級容量だぞ

684名無しさん:2012/10/21(日) 18:49:41 ID:ej53pzEc
プーちゃん目当てに秋淀行ったけれどすれ違えなかった orz

ちくしょう!!

685名無しさん:2012/10/21(日) 18:51:02 ID:8x3qjgDg
>>681
頻繁に書き換えないと役に立たないものなので
容量より速度だなあれは

最近だと仮想化とかクラウドの関係でサーバにもGPU用途が出てきたので
安くてVRAM多めなカードにも需要が生まれつつ有るけど

686名無しさん:2012/10/21(日) 18:51:14 ID:KYknFvmY
外付けもあるとはいえ
システム載ってるHDDが80GBだぜ俺…
恐ろしい世界だ

687名無しさん:2012/10/21(日) 18:51:59 ID:haewr/po
>>686
ぶっちゃけ動画でも溜めこまん限りそんぐらいでも大して困らんだろうw

688名無しさん:2012/10/21(日) 18:52:06 ID:m1CmCyxI
メモリ32GBって想像もつかん
今使ってる6年前のノーパソが1GBなのにw

689カブー ◆TW/B4h2Zeg:2012/10/21(日) 18:54:36 ID:tX0jlYt.
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>684
  iニ::゚д゚ :;:i なぜ公式ページを読まなかったし

690名無しさん:2012/10/21(日) 18:56:42 ID:KYknFvmY
>>687
普通に30GB余ってら
そりゃデータは外付けに保存してるが

691名無しさん:2012/10/21(日) 18:56:50 ID:ej53pzEc
>>689
言われて見てきました

一週間遅かったのか orz

692しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/10/21(日) 18:58:32 ID:fFg5Uey2
>>691
終ってるよ〜

693∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/10/21(日) 18:59:01 ID:TPi9uCYI
>>686
システムドライブならそんなもんじゃね?
あ〜そういやSSD買い替えたいなぁ
未だにC300のままだし(チェックソフトに掛けたらまだ7年以上持つとか言われるけどw)

694名無しさん:2012/10/21(日) 18:59:55 ID:KXyuYkuo
会社のサーバーはストレージ全体で40GBだ…

695名無しさん:2012/10/21(日) 19:01:11 ID:8x3qjgDg
ああ、次はファイバーチャネルだ・・・

696名無しさん:2012/10/21(日) 19:03:17 ID:5YBoxcw6
>>684
プーちゃん(リアル)は先週日曜まで
なのだ、残念ながら。

もっと開催場所と期間
増やしてもいいよね(´・ω・`)

697名無しさん:2012/10/21(日) 19:04:07 ID:m1CmCyxI
オリオン座流星群、21日は広範囲で絶好の観測チャンス - ウェザーニューズ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121019-00000095-mycomj-sci

今日は天体ショーもあるのか

698名無しさん:2012/10/21(日) 19:12:31 ID:gFeQcIx.
メモリは4GBもあれば十分

699名無しさん:2012/10/21(日) 19:13:24 ID:e/aogg0Y
メモリなんて640kbあれば十分だ

700名無しさん:2012/10/21(日) 19:14:08 ID:P5frH.Eg
>>635
今日買ったわー(棒、BDFFの方だけど。
久しぶりに買ったFFだけどチマチマとした3頭身が逆に懐かしくていい感じ。
三頭身ながらグラはきちんと今風だし、はじめたばっかりだけど期待できそう。

701名無しさん:2012/10/21(日) 19:15:52 ID:zxiFNBPY
メモリやHDDは○○byteあれば十分→やっぱりそれ以上必要になりました
ってのは歴史上何回も繰り返されてるが
そろそろ最近はメモリもHDD容量もホントにこれ以上必要なん?というレベルである

HDDは動画集めてたらまだ際限無く必要だがメモリは本当にどういう使い道があるのやら…
そのうち新しい技術とか出てきてまた必要メモリ容量増えたりするのかしら

702名無しさん:2012/10/21(日) 19:16:49 ID:m1CmCyxI
PS3「メモリなんて低くても性能は引き出せる(キリッ」

703名無しさん:2012/10/21(日) 19:18:48 ID:KXyuYkuo
仮想化した環境を複数立ち上げてたらメモリなんてあっという間じゃね

704名無しさん:2012/10/21(日) 19:19:42 ID:P5frH.Eg
>>702
「メモリに依存するという考え方は古い」だっけ、当時のSCEの方針?
全部CELLぶん回して処理させる気だったんだろうか? よくわからん。

705名無しさん:2012/10/21(日) 19:20:08 ID:vFp6KtFQ
なんか地上波が入り辛い感じの夜

706名無しさん:2012/10/21(日) 19:21:45 ID:m1CmCyxI
またビフォアフやってるんのか
見てるのはほこたてだけど

707名無しさん:2012/10/21(日) 19:25:26 ID:TK0MCCzc
MacProは気軽にメモリを買えないので困る。
それでも安くなったものだ。

708名無しさん:2012/10/21(日) 19:25:32 ID:e/aogg0Y
>>706
またってまだレギュラー番組のはずだが

709名無しさん:2012/10/21(日) 19:26:25 ID:m1CmCyxI
>>708
今日は2時間SPのはず

710名無しさん:2012/10/21(日) 19:27:43 ID:TK0MCCzc
逃走中、戦闘中と勘違いしてる可能性が。

711わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/10/21(日) 19:28:51 ID:Y6c/QK66
>>709
ところがどっこい3時間スペシャルです
ビフォーの家見ただけでおなかいっぱいになるくらい傾き方がヤバイw

712名無しさん:2012/10/21(日) 19:29:46 ID:jUcb9Leg
>>709
今週は3時間SPなんだよ

713名無しさん:2012/10/21(日) 19:30:48 ID:m1CmCyxI
>>711
ゲ、本当に3時間だww
日劇22時かよw

714名無しさん:2012/10/21(日) 19:32:54 ID:8x3qjgDg
清盛を見てから合流しても間に合いそうだなぁ
どうせ完成版は最後に見られるし

715名無しさん:2012/10/21(日) 19:33:03 ID:JVzykwEo
>>701
RAMDISK化という新たな手法が出てきたおかげで
まだまだ使い道は出てきそう
読み書きの速度がHDDやSSDに比べて文字通り桁違いだしね

716わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/10/21(日) 19:34:22 ID:Y6c/QK66
とりあえず改築前の酷さは把握したからほこたて2時間を見てから最後の1時間見れば良いな

717名無しさん:2012/10/21(日) 19:36:15 ID:P5frH.Eg
みんなわりと生でテレビ見てる?

俺はレコーダー買ってから、スポーツや実況向け番組以外は
CM飛ばせないのがめんどくさくなって、録画してみるのがだいぶ増えちゃった。

718名無しさん:2012/10/21(日) 19:36:16 ID:vFp6KtFQ
猿飛三世は嫌いじゃないよ

719名無しさん:2012/10/21(日) 19:37:10 ID:gFeQcIx.
>>717
地デジの入らないテレビならあるよー

720わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/10/21(日) 19:37:28 ID:Y6c/QK66
>>717
2画面モードでDQXレベル上げのお供

721名無しさん:2012/10/21(日) 19:38:14 ID:vFp6KtFQ
衛星放送観れるようになったらテレビっ子に逆戻り

722名無しさん:2012/10/21(日) 19:38:32 ID:TK0MCCzc
>>717
録画すると忘れるという悲劇がw
これで去年ライダー今年の戦隊、プリキュアは全部見てない。
全てHDDかBDに移してそのまま。
今年のライダーも既に2週見てないからヤバイ。

723名無しさん:2012/10/21(日) 19:40:24 ID:haewr/po
ビデオリサーチに協力中だがマジで今週は昨日の不思議発見しかみてねえw

724名無しさん:2012/10/21(日) 19:40:42 ID:nFig19u2
16GBあれば当座は十分と思ってたけど
RAMDISK化というのをコロッと忘れてた(棒
で、今ならどのくらいの構成で組めばいいのかしら?



一応OSだけは確保済で13万までなら出せる
モニタと電源とHDDとキャプチャ流用で残り全て新規

725名無しさん:2012/10/21(日) 19:41:53 ID:sDCNaCTI
>>717
我が個室に至っては、そもそもリアルタイム視聴用のチューナーが存在しないという環境だったり。

稀にリアルタイムで見るとすればスポーツ関連って事になるだろうけど、それすらレコーダーのタイムシフト機能管轄下で見た方が融通が利くしな。

726名無しさん:2012/10/21(日) 19:44:25 ID:G6R0Pkxg
>>724
8GB2500円が今の相場みたいだね
SSD買った方が効果大きいと思うが

727名無しさん:2012/10/21(日) 19:46:45 ID:P5frH.Eg
>>722
飯の時とか、手持ち無沙汰になる時に、
録画した古い順番から見るんだ!

アニメは特に、2話、3話とたまると定期的に見る時間か習慣を確保しないと積んでしまうぞ!

728ウナギダネ:2012/10/21(日) 19:47:26 ID:Swsn.wGM
|n 帰宅ー疲れたー
|_6)
|と Vジャンとニンドリ見るとやっぱり、ポケダンの主人公&パートナーに選べる(性格診断ないっぽい)のは、ピカチュウ・ツタージャ・ポカブ・ミジュマル・キバゴだけっぽいなー
   ダネダネ…

   主人公キバゴとして(歴代エネコ使ってた)、パートナー誰にしようかなあ

729名無しさん:2012/10/21(日) 19:47:33 ID:KXyuYkuo
1クールアニメはともかく、ライダーやプリキュアみたいな長期物は
一度積むと辛いよね

730アイス ◆dbPePC2E/o:2012/10/21(日) 19:49:29 ID:6Yl0A95k
>>728
今回ちゃんと649匹出るかどうか少し不安だなあ

731名無しさん:2012/10/21(日) 19:51:10 ID:ZH9Y6Dn.
ttp://live2.ch/jlab-fat/s/fat1350816569157.jpg

732名無しさん:2012/10/21(日) 19:51:27 ID:Kv2roSM.
ポケダンにウナギイヌでるの?

733ウナギダネ:2012/10/21(日) 19:55:02 ID:Swsn.wGM
|n オプティッ
|=#)<三三三三)>>732
|と 
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘

734∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/10/21(日) 19:56:12 ID:TPi9uCYI
>>724
メモリなら信用できるPC12800-CL10で8GB*4が14000円くらいだな
SSDがPlexstorの128GBか10000円くらい
CPUはIntelの方が良いだろうけどそっちは知らんw

735膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/10/21(日) 19:56:49 ID:kISKyaUg
>>724
今年の5月にその頃最強のCPUと、他はそれなりの安物パーツに
窓7・64bit版DSP込みで10万ちょいだったな

SSD超お勧め、窓の立ち上がりが早くていいよ

736名無しさん:2012/10/21(日) 19:58:19 ID:gFeQcIx.
>>728
しびびー…

737独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/10/21(日) 19:58:45 ID:.Od08/sk
あいかわらず
リフォームするより建て直したほうが早い事やってるなぁ

738名無しさん:2012/10/21(日) 19:59:55 ID:P5frH.Eg
ぬー……

BDFF始めたばっかりなんだけど、なんかスクエニのメンバーズ登録した方がいい、みたいな表示がでるんだけど
正直会員登録めんどい。
これは、最初めんどくても登録しといた方が便利なんですかね?

739膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/10/21(日) 20:00:21 ID:kISKyaUg
>>734
最近はプレクのSSDが有るのか、
CD/RWではお世話になりました

740名無しさん:2012/10/21(日) 20:01:13 ID:k0.jvxC6
http://news.mynavi.jp/c_cobs/news/byokan/2012/10/wiiu.html

うっわ…

741名無しさん:2012/10/21(日) 20:01:48 ID:m1CmCyxI
>>728
今回全種類出てくるのかねえ
青赤は最初120種類ぐらいで作ってる途中で全部出すに変えたってガイドブックに書いてあるけど

742名無しさん:2012/10/21(日) 20:02:42 ID:TK0MCCzc
また来たかねw

743名無しさん:2012/10/21(日) 20:02:52 ID:ZZFb3Y5E
サムスンでよければ128GBで7000円+今キャッシュバック1000円分なんだよなあ…w

744名無しさん:2012/10/21(日) 20:03:13 ID:HICy/rQQ
>>738
アイテム貰える

745∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/10/21(日) 20:03:47 ID:TPi9uCYI
>>738
しなくても問題ないけど、しておくとWEB連動企画なんかでセーブデータのアップロードとかした時に
メンバーズ登録者限定で専用アイテムとかが貰えるよ

746名無しさん:2012/10/21(日) 20:04:51 ID:HICy/rQQ
サントラとか攻略本のアイテムコードも登録しないと貰えないような

747独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/10/21(日) 20:06:18 ID:.Od08/sk
最近のシノは高性能だな

748名無しさん:2012/10/21(日) 20:09:50 ID:KYknFvmY
取り敢えず重機の出ないほこたてっ!はスルーにござる

749名無しさん:2012/10/21(日) 20:11:51 ID:nFig19u2
>>726
4GBx2だったら安くてもいらんなぁ
8GB以上のモジュール使いたいところだし
それでも2枚で6000円くらいだけど


>>734
>>735
やっぱSSD超おすすめか
SSD積んだ上でRAMDISKというのを思いついた
予算的にi7 3770kあたりをベースにしたいが
スロットの配置で選べるマザーがごく限られる
レーン数とか気にすると2011かFM2行くしかない現状はどうにかならんか

750柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2012/10/21(日) 20:11:51 ID:b4WCofWQ
こんばんはー。

http://koke.from.tv/up/src/koke18140.jpg

今週はさすがに競技場までいく元気はなかったぜー。
今日の新宿ビックでは、BDFFは在庫あり、WiiUはモンハンとクロが予約完了になってたな。

751名無しさん:2012/10/21(日) 20:12:44 ID:P5frH.Eg
>>744>>745
ふむ、ちょっと登録してみます。
入り口で蹴られてるけど、何回かやりなおしてたら、多分ログインできるだろうし。

752名無しさん:2012/10/21(日) 20:13:18 ID:KYknFvmY
>>740
せめて記事書いた奴の情報はもうちょっと詳細に載せるべきだよなぁ
リンク張って書いた記事一覧とかさ…

753名無しさん:2012/10/21(日) 20:15:14 ID:tWzGpT6I
ソーシャルゲームの予算規模を軽くまとめる
http://anond.hatelabo.jp/20110918202040

754名無しさん:2012/10/21(日) 20:15:27 ID:gFeQcIx.
結局ヨドバシはいつWiiUの予約を始めるのだろう

755名無しさん:2012/10/21(日) 20:16:24 ID:TK0MCCzc
>>752
ライターもだけど、いい加減過ぎますからねえ。

756名無しさん:2012/10/21(日) 20:17:05 ID:TK0MCCzc
>>754
3日後ぐらいにネット予約は始めたんじゃなかったっけ?
すぐ終了したけど。

757名無しさん:2012/10/21(日) 20:17:52 ID:vFp6KtFQ
>>752
ただ踏ませるためのレスですねぇ

758名無しさん:2012/10/21(日) 20:18:42 ID:AU3e0Dw6
グランディングの新作&「街コロ」拡張嬉しいなーっと


>>752
こういうところの目的は
素性を隠してネガティブな情報をまき散らすことだから
そんな真摯な真似はしません

759名無しさん:2012/10/21(日) 20:19:56 ID:ZByhW/bY
踏んじゃったよ
ただのあおり記事じゃん

760名無しさん:2012/10/21(日) 20:21:20 ID:AU3e0Dw6
電撃20年祭とかやってたんか。

15年祭の時はアイマスL4Uのイベント見たさに駆けつけたな
AKB48のイベントが閑散としていたのも懐かしい・・・・・

761名無しさん:2012/10/21(日) 20:21:42 ID:m1CmCyxI
ゲハブログと同レベルのくせしてジャーナリスト気取りだからタチが悪い

762名無しさん:2012/10/21(日) 20:22:00 ID:oLAdxsYs
740の記事
フォックスコンでWiiUを中学生に作らせてたって煽り記事
踏む価値無し

763名無しさん:2012/10/21(日) 20:22:07 ID:TK0MCCzc
貼って回ってるのは記事広めるためのバイト
あるいは本人なんですかね?

764名無しさん:2012/10/21(日) 20:22:30 ID:/jff9N8E
【WiiU】俺らね、W(i i)Uはコケると思うよ。【Wii U】
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1350809140/

こんなスレが立っていた
しかしちっとも面白いスレになりそうにないのはなぜなんだろね(棒

765名無しさん:2012/10/21(日) 20:22:34 ID:e/aogg0Y
>>760
19kの本が予定数完売とかすごい世界らしいな

766リキだも! ◆ty4gen42s2:2012/10/21(日) 20:23:28 ID:kTW1kE7Y
>>763
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
そういった人たちのホスト名を調べると、なかなかに面白い結果が出てくるの
かもしれませんもー(ぼー

767独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/10/21(日) 20:23:33 ID:.Od08/sk
>>764
あんまりコケる気がしないからじゃないか

768名無しさん:2012/10/21(日) 20:24:23 ID:LL4S0LK.
電撃20年祭
ttp://www2.moeyo.com/img/12/10/20/4/401.jpg
ttp://www2.moeyo.com/img/12/10/20/4/404.jpg
ttp://www2.moeyo.com/img/12/10/20/4/406.jpg
ttp://www2.moeyo.com/img/12/10/20/4/428.jpg

769名無しさん:2012/10/21(日) 20:25:57 ID:haewr/po
>>764
(i i)だけはいいセンスだったかもしれんなw

770 ◆PCSH8lhBd6:2012/10/21(日) 20:27:14 ID:VAtB3wH2
>>1で蔑称使ってる時点でお察しなんだよなあ

771名無しさん:2012/10/21(日) 20:27:51 ID:vFp6KtFQ
コケるにしても願望と現実は違うものなぁw

772名無しさん:2012/10/21(日) 20:28:37 ID:P5frH.Eg
スクエニ・メンバーズとBDFFのコード登録に成功しました。
アドバイスをしてくれた方々、ありがとうございました。

773名無しさん:2012/10/21(日) 20:29:11 ID:TK0MCCzc
>>766
ミリデレスレで管理にさんに頼んでみましょうか(棒

774名無しさん:2012/10/21(日) 20:29:29 ID:QiC3rH62
WiiUのコケるパターンか
3DSにライト層ほぼ全部吸われるってパターンくらいかなあ

その場合でも360とPS3の層は奪っていると思うよ

775 ◆PCSH8lhBd6:2012/10/21(日) 20:29:40 ID:VAtB3wH2
ぶっちゃけWiiUにだってコケ要素が皆無かといえばそうは思わない

776名無しさん:2012/10/21(日) 20:30:19 ID:ZZFb3Y5E
>>769
またおっぱいスレ化するのか(棒

777名無しさん:2012/10/21(日) 20:30:26 ID:ej53pzEc
>>768
怪しい儀式みたい

778名無しさん:2012/10/21(日) 20:30:41 ID:oLAdxsYs
コケる理由に共感できる点が無いとなぁ・・・
その点においてコケスレ初代1は表現が的確過ぎてただのアンチスレとは思えなかった

779名無しさん:2012/10/21(日) 20:32:59 ID:KYknFvmY
>>757
別に踏まなくても内容は分かるでしょw
根本的には既出もいいところのネタだし
この手の記事でライターが身の上隠してるってのも大体いつものことだし

780 ◆PCSH8lhBd6:2012/10/21(日) 20:34:11 ID:VAtB3wH2
まずはゲームパッドを使った物がどこまで受け入れられるかということ
これ、割とギャンブルだと思うんだよなあ

781名無しさん:2012/10/21(日) 20:34:35 ID:P5frH.Eg
>>776
目立ってるのがポッチだけだっておっぱいはおっぱいなんやで!!

782名無しさん:2012/10/21(日) 20:34:56 ID:ifxZw/gs
フォックスコンと言うか中国の工場ネタで何故か槍玉にあがるのはアップルと任天堂

偶然だぞ?

783膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/10/21(日) 20:35:07 ID:kISKyaUg
WiiUなら戦クロが同じ感覚で遊べるね、
上画面が3Dじゃなくなるけど、その分オブジェクト増やせるし

784名無しさん:2012/10/21(日) 20:35:50 ID:KXyuYkuo
WiiUがコケるパターンのシミュレーション自体は面白いかもしれない。

785名無しさん:2012/10/21(日) 20:36:00 ID:QiC3rH62
国内だと3DSが大きな壁だろうし
海外だとWii含めた今世代機が壁になるだろうね

まだ公開されてない情報が多いから
それを公開していくことで不安定要素はある程度潰していくのだと思うが

786独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/10/21(日) 20:36:05 ID:.Od08/sk
>>781
ちょっとまて
どういうことだ?
乳房ではなく乳首が重要と言うことか?

787名無しさん:2012/10/21(日) 20:36:06 ID:/jff9N8E
>>777
そういわれてふと富野御大の小説リーンの翼のとある場面でこんな光景があったな・・・
と思ったがあまりにあまりなシーンなので言うべきかどうか迷った

788名無しさん:2012/10/21(日) 20:36:38 ID:QDuFzB2M
>>764
しかし彼らはどうして自分の言葉で表現しようとしないのかねえ

789名無しさん:2012/10/21(日) 20:36:49 ID:ZByhW/bY
>>768
2枚目の画像が生け贄を捧げてる悪魔信仰にしか見えんw

790名無しさん:2012/10/21(日) 20:37:25 ID:KYknFvmY
WiiUはひたすらコケうる要因を潰したハードという印象ではある

791名無しさん:2012/10/21(日) 20:37:54 ID:TK0MCCzc
>>788
雇い主と同じようにしているだけなんですよ(棒

792名無しさん:2012/10/21(日) 20:38:33 ID:AU3e0Dw6
>>780
リモコンを拒否したゲーム保守層がまた反発するんでしょうか

793名無しさん:2012/10/21(日) 20:39:42 ID:ZByhW/bY
WiiUがこけるとしたらやっぱり値段とソフトかな
ソフトは今の所ソフトコア両方とも取り揃えているが、
ハード台数が整い始める半年後ぐらいに
ブースト出来る新規ソフトが出るかどうか

794膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/10/21(日) 20:39:55 ID:kISKyaUg
>>768
抱き枕の正しい使い方じゃない(棒

795名無しさん:2012/10/21(日) 20:40:50 ID:QiC3rH62
>>792
そういう層は放置でいいんじゃね
余計な反感買うようなことまでする必要はないが

ゲームハードはマイノリティに陥った層を重んじちゃいけねーし

796名無しさん:2012/10/21(日) 20:40:55 ID:AU3e0Dw6
>>788
2ch転載を封じられて露呈した
ゲハブログの文才の無さを思えば・・・・・

いや、そんなカッコイイもんじゃ無いか。

作文能力の稚拙さを思えば・・・・

797名無しさん:2012/10/21(日) 20:41:13 ID:zxiFNBPY
WiiUがコケるパターン…
3DSに市場が喰われるとか、今世代からの移行が進まないとかかなぁ

ただしどっちも「WiiUがコケる」というより「次世代据え置き機がコケる」というシナリオな気がする
WiiUがコケつつほかの次世代据え置き機が普及するってパターンが思いつかん
単にほかの次世代据え置き機の姿形がこれっぽっちも出てこないせかもしれんが

798名無しさん:2012/10/21(日) 20:41:34 ID:P5frH.Eg
>>786
貧しくても乳は乳だ。

799名無しさん:2012/10/21(日) 20:41:37 ID:ZByhW/bY
ハードが決め手で趨勢が決まることは無いよ

800独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/10/21(日) 20:41:38 ID:.Od08/sk
WiiUの不安要素を挙げて行くか


良く考えたらよく判らん
情報不足だぜ

801ウナギダネ:2012/10/21(日) 20:41:39 ID:Swsn.wGM
>>764
|n 任天堂信者必死だな
|_6)
|と こればっかになってたのには、思わずダネさんも苦笑い

802名無しさん:2012/10/21(日) 20:41:45 ID:ifxZw/gs
>>761
と言うか、ゲハブログのソースロンダリングじゃないの?
秒間サンデーがどうのとか書いてあるし

803名無しさん:2012/10/21(日) 20:41:46 ID:QiC3rH62
WiiはFitの後にもうちょっと早く一般受けするソフトを出していればなー

とはいえ任天堂の開発リソースにも限度があるかw

804名無しさん:2012/10/21(日) 20:41:51 ID:ej53pzEc
コケる可能性が全くないハードなんてないんじゃない?

805名無しさん:2012/10/21(日) 20:41:57 ID:XAE.hjWg
>>768
最後の表にシャナやら天使がおらぬと思ったら
ツーショット出来るのは全年齢系はナシであくまでエロゲ系の抱き枕だけなのか。
なんという微妙な防衛線

806名無しさん:2012/10/21(日) 20:42:39 ID:QiC3rH62
>>804
逆に、どんなものにも成功の可能性だってあるね
バーチャルボーイやピピン@のいいところだってコケスレ住民なら挙げてくれるはず

807名無しさん:2012/10/21(日) 20:42:45 ID:9notf5Ik
>>764
W(i i)U


これだけちょっと面白かった

808膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/10/21(日) 20:43:08 ID:kISKyaUg
>>793
そのあたりは任天堂だから自社で余裕に回せるよ、
どこぞのサード丸投げよりは安心感が強い

809名無しさん:2012/10/21(日) 20:43:25 ID:ZZFb3Y5E
パッドなんかいらない
ありのままの胸でいい

810名無しさん:2012/10/21(日) 20:43:55 ID:KXyuYkuo
>>803
ミュージックがその予定だったのかな

811名無しさん:2012/10/21(日) 20:44:49 ID:QiC3rH62
>>810
あー、musicはその枠だったと思う
広報活動とか相当なもんだったし

812名無しさん:2012/10/21(日) 20:45:43 ID:LL4S0LK.
>>806
・バーチャルボーイ
寝っ転がってプレイが出来る
レッドアラームがすげえ面白い

・ピピン
当時のマッキントッシュ互換があるので
ソフトが当時のmacで動かせる

813名無しさん:2012/10/21(日) 20:46:15 ID:Vb5bRFNY
>>806
vitaのいいところを(ry

814帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/21(日) 20:46:43 ID:5CyWvxRo
>>813
ネタに事欠かない(棒なし

815名無しさん:2012/10/21(日) 20:47:01 ID:QiC3rH62
それ、素直にmac買えばいいんじゃあ…w

816帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/21(日) 20:48:25 ID:5CyWvxRo
>>815
おいWindowsで箱○のゲームが出来るようになるとか抜かした
偉いお髭様を馬鹿にするのはやめてもらいたいですね><

817名無しさん:2012/10/21(日) 20:48:31 ID:8D5w6iIU
>>813
買わなくても楽しめるリーズナブルな仕様(棒

818名無しさん:2012/10/21(日) 20:48:32 ID:ZZFb3Y5E
>>815
MacもTownsも高かったんだよ!

819名無しさん:2012/10/21(日) 20:48:47 ID:ifxZw/gs
>>810-811
と、WII版ぶつ森

820名無しさん:2012/10/21(日) 20:50:02 ID:sDCNaCTI
>>784
ぶっちゃけ「据置全滅」のシチュエーションの発生確率と等しいような、特に日本では。

821名無しさん:2012/10/21(日) 20:50:17 ID:vFp6KtFQ
マーティも色々とお世話になりましたよ

色々と…

822膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/10/21(日) 20:50:44 ID:kISKyaUg
X68000、
欲しかったけど高かった

823リキだも! ◆ty4gen42s2:2012/10/21(日) 20:52:10 ID:kTW1kE7Y
>>806
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
Pippinは、コントローラーの使い心地は悪くなかったと思いますですもー。

824名無しさん:2012/10/21(日) 20:52:16 ID:x6jy9GmY
寒くなったねえ
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke18141.jpg

825名無しさん:2012/10/21(日) 20:52:43 ID:a/uR6dwU
万全に近い体制で他機種に先行スタート決める前世代覇者の後継だからな、不安要素もないわけじゃないがぶっちゃけそこまでデカいもんでもないし天災の心配と同レベル?

826名無しさん:2012/10/21(日) 20:53:05 ID:ifxZw/gs
Lサイズの150円ポテトを買うのは損!(どや

>>807
なんかカニに見える

827名無しさん:2012/10/21(日) 20:54:20 ID:oLAdxsYs
>>819
musicは暖め過ぎて腐っちゃったイメージ
はじめてのWiiの中の技術デモレベルで止めておけば良かったようにも思える

ぶつ森は色々改悪っぽい所が有るのが辛い
そして据置になった事で手軽では無くなったのも痛かった

828膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/10/21(日) 20:54:39 ID:kISKyaUg
>>824
かわいい、
こちらはなぜか暑かったです

829超高校級のアイス ◆dbPePC2E/o:2012/10/21(日) 20:55:12 ID:cIt.827E
ぶつ森は街森の欠点をとび森で色々とふっ飛ばしてくれそうで楽しみ

830名無しさん:2012/10/21(日) 20:56:04 ID:jUcb9Leg
なんだかんだとレグザ42ZP3を買うことになりました
今使っているのはリサイクルに出さず
Wii専用になる予定ですが
早いとこ薄い本が詰まっている段ボール箱を処分して
場所を確保しなければ…

831名無しさん:2012/10/21(日) 20:57:08 ID:ifxZw/gs
あ、上のは件の「マイナビニュース」のネタと思わせておいて「秒刊サンデー」のそれ
冷凍のポテトの方が同じ量当たりで安いからって事らしい

(手間暇だけじゃなくて上手く出来ない事もあるんだよね、冷凍のフライドポテト)

こういう転載もいかがなものかと思うが

832名無しさん:2012/10/21(日) 20:58:06 ID:QiC3rH62
北米のWiiUはまずコケることはないと思っているわ
据置機が強いしそして任天堂の据置タイトルも強いし

問題は国内だなあ
欧州も問題はそこまで大きくあるまい

833名無しさん:2012/10/21(日) 20:58:45 ID:QiC3rH62
>>824
何というイチャラブ
バカップルっぽさを感じる…w

834名無しさん:2012/10/21(日) 20:59:47 ID:vFp6KtFQ
>>824
ろざんこうりゅうはー

やめるんじゃしりゅー

835名無しさん:2012/10/21(日) 21:00:25 ID:QiC3rH62
次善の策までリソースの余裕がなかったんだろうな

WiiUは、DSとWiiの利益でそのあたりまで手が回っているのかもしれないが
結構いろんなとこ傘下にしたりセカンドにしたりしているし

836名無しさん:2012/10/21(日) 21:01:10 ID:oLAdxsYs
>>832
WiiUが有ればWiiでは出来なかったHD画質でのリモコンエイムFPSとかが可能
しかもリモコンにジャイロが入ってるので画面外にカーソルが飛んでも有る程度補正が効くようになってる
5年かかってようやく夢が叶うって人がきっと多い・・・はず

837名無しさん:2012/10/21(日) 21:01:12 ID:sDCNaCTI
>>827
腐っては居ないとは思うのだが。

……思うのだが、そこそこには面白いが、何がどう面白いのかを上手く表現できない代物。
そして、そこそこ止まりでもあるので「とにかく一度やってみろ」と言える程に強く押す気にもなれないという、名状しがたいライン上。

838名無しさん:2012/10/21(日) 21:01:28 ID:ZZFb3Y5E
欧州さんは夏ほどじゃないが相変わらずだしなあ…w

839名無しさん:2012/10/21(日) 21:02:38 ID:KXyuYkuo
どの位コアゲーが獲得出来るのか(特に海外で)って部分が重要かねWiiU
国内に関しては据え置きの市場が縮小しすぎて読めん

840松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/10/21(日) 21:04:18 ID:srsxuYBk
こんな時間まで寝過ごしちゃったぜHAHAHA。
Wiiミュージックは今時の曲とかも入れとけば良かったのかもしれない。
何気に楽器解説の文が地味に面白かったような気がする。

841名無しさん:2012/10/21(日) 21:04:25 ID:QiC3rH62
欧州は経済の問題で市場は小さくなるし
今世代機が根強く残るとは思うが
シェアの比率には大きな影響は与えないんじゃないかなー

842名無しさん:2012/10/21(日) 21:04:42 ID:haewr/po
>>836
むしろ画面外にポインタ向けたらカメラ正面リセットで
そのまま動いたら追従視点とかでいいかもしらんw

ポインタカメラに関しちゃメトプラ3の時点でかなり完成してる。
旋回速度それ自体が抑え目だったがそこは感度調整できるか
振り向き入力とかがあってくれればいいからな。

843名無しさん:2012/10/21(日) 21:05:45 ID:Em3BHW0k
54 名前:名無しさん必死だな :2012/10/21(日) 14:23:19.15 ID:/yDWFGzr0
次はゴッドカグラソウル48鬼君が待ってるよ


四八(仮)がVitaに出るのかと思ってたがAKBの事かこれ

844名無しさん:2012/10/21(日) 21:06:47 ID:3PkF.O6M
Wiimusicは楽器シミュレータとしては簡易過ぎるし収録曲も教科書的なものばかりで魅力が薄いという
どっち付かずな中途半端さが有ったのが駄目だったと思う
JUST DANCEのあの徹底したローカライズはその辺の反省が有ったのかも知れない

845名無しさん:2012/10/21(日) 21:07:17 ID:/jff9N8E
>>843
いくらなんでもカグラは出世しすぎだと思った

846名無しさん:2012/10/21(日) 21:07:18 ID:KXyuYkuo
日本も景気の問題で一般はゲームにそれほどお金を落としてくれないだろうからな…
キッズはまた別だろうけども

847名無しさん:2012/10/21(日) 21:07:20 ID:QiC3rH62
JUST DANCEのローカライズの戦曲は見事だったなw

848名無しさん:2012/10/21(日) 21:07:47 ID:oLAdxsYs
>>837
個人的にmusicは任天堂サウンドを好きな楽器・好きなテンポで指揮できればそれだけで良かったと思う
逆にフリー楽譜のせいでかえって微妙になってしまったイメージ

849名無しさん:2012/10/21(日) 21:08:02 ID:QF/wazmw
平重盛は父親と法皇の板ばさみになって苦しんだと聞いてるけど
大河を見る限りひたすら父親に振り回されてるだけにしか見えないな

850名無しさん:2012/10/21(日) 21:09:04 ID:QiC3rH62
子供には6つの財布があるからな…w

少子化の影響で4つの財布から
与えられる対象が減ってるのもあるのだろうけど

851松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/10/21(日) 21:09:58 ID:srsxuYBk
ファイアーエムブレムのテーマを入れても良かったと思うけど権利的な問題でダメだったんだろうか?

852名無しさん:2012/10/21(日) 21:11:22 ID:TK0MCCzc
>>843
どうでもいいけど年末の弾と、それ以降を一緒にするほど
バカじゃないと思いたいが…

853名無しさん:2012/10/21(日) 21:11:45 ID:x6jy9GmY
>>828
おや
此方は寒いけどなんとか過ごせました
既にひーとてっく的なシャツと腹巻き装備してるけど(棒

854名無しさん:2012/10/21(日) 21:14:19 ID:cyDOJunY
超電磁砲2期と聞いて

855名無しさん:2012/10/21(日) 21:19:05 ID:XAE.hjWg
B−1グランプリ:八戸せんべい汁研究所 念願の1位
http://mainichi.jp/select/news/20121022k0000m040022000c.html
南部せんべいを入れた汁物だっけかコレ。

856名無しさん:2012/10/21(日) 21:20:09 ID:ifxZw/gs
>・ソーシャルゲームの場合、通常のゲーム化と違い原作ファンが意外なほど喜ばないし、やってくるユーザーも原作を知らないユーザーが多い

なんかパチンコともダブるが、原作者側にとっては知らないファンが手に取ってくれる事はいい事なのか?

857帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/21(日) 21:21:00 ID:5CyWvxRo
>>856
それをきっかけに原作を取ってくれるならいいんじゃね?

858名無しさん:2012/10/21(日) 21:24:16 ID:KXyuYkuo
>>856
宣伝が打たれる事はメリットだろう

859名無しさん:2012/10/21(日) 21:24:49 ID:XAE.hjWg
>>854
本編が再始動か…(棒
http://mantan-web.jp/2012/10/21/20121021dog00m200012000c.html

ぶっちゃけ魔術サイドがゴリゴリ関わってくると
なんか第八弾ぐらい拡張パック出てるカードゲームみたいな難解な発動条件のハナシで
冗長しまくるからなんか間延びするんだよなぁ…

スタブソードの概略をなんとか把握したと思ったら
なんか実はクローチェディピエトロでしたー!って展開のときは
かなり口ポカーンと開けながら観てた…

860名無しさん:2012/10/21(日) 21:26:07 ID:gFeQcIx.
新絵心教室でらくがきー
http://koke.from.tv/up/src/koke18142.jpg

黒板風は色の置き方が難しいです…
http://koke.from.tv/up/src/koke18143.jpg

861名無しさん:2012/10/21(日) 21:27:33 ID:ifxZw/gs
おさわり探偵…元からゲームだからこの例とは違うか?

862∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/10/21(日) 21:29:57 ID:TPi9uCYI
>>797
3大銀行が破綻したらコケるんじゃね?
WiiUどころか日本全体がひっくり返ってるだろうけど

863名無しさん:2012/10/21(日) 21:30:00 ID:1Zgn/8VI
>>805
それにしても防衛線の基準がおかしいw
こんなん既に風俗に足突っ込んでるよ

864松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/10/21(日) 21:30:15 ID:srsxuYBk
>>860
黒板風なんてのもあるんですね。
ちょっと欲しくなってきたかも…?w

865名無しさん:2012/10/21(日) 21:31:57 ID:gFeQcIx.
>>864
下塗りされた目の荒い紙にパステルで描いただけですよー

866名無しさん:2012/10/21(日) 21:32:57 ID:AU3e0Dw6
>>841
欧州って比較的PSが強いところじゃないっけ?
(MS嫌いをこじらせてるだけ、って気もするけど)

867帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/21(日) 21:33:01 ID:5CyWvxRo
>>860
黒板風ならもうちょっと深緑にすれば
白とかの明るい色が良く出るのでは?

868名無しさん:2012/10/21(日) 21:33:05 ID:x6jy9GmY
>>860
あ、良いなあ黒板風
昔教室の黒板にすごい上手に絵を描いてた男の子が居たなあ
名前も顔もわからんが絵が上手だったのは覚えてる

869名無しさん:2012/10/21(日) 21:33:14 ID:KXyuYkuo
>>863
「良識的な男性」の「男性向けエロ」への「自主規制」はやたら厳しいよね。
女性向けなんてどんと来いそれが女性の開放だ!って何も言わないのに
自分で自分の首締めるの、男

870松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/10/21(日) 21:34:08 ID:srsxuYBk
>>865
むぅ、実際に黒板風っていうのがあるわけでは無いんですね。
工夫次第で色々出来るのはすごいなぁ。

871超高校級のアイス ◆dbPePC2E/o:2012/10/21(日) 21:37:46 ID:cIt.827E
うし、ダメージ9999のファイア配信完了

872名無しさん:2012/10/21(日) 21:40:07 ID:KYknFvmY
>>871
アイスなのにファイア…

873名無しさん:2012/10/21(日) 21:40:39 ID:XAE.hjWg
「今のはフレアではない…ファイアだ」

874帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/21(日) 21:41:01 ID:5CyWvxRo
ファイアで9999受信ワラタ

875∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/10/21(日) 21:41:25 ID:TPi9uCYI
>>871
こっちも9999のゲイボルグ配信してきたが…
なぜにファイアwww

876超高校級のアイス ◆dbPePC2E/o:2012/10/21(日) 21:42:29 ID:cIt.827E
>>875
弱い魔法が超強化されるってロマンあるやん。
まあ弱点突いた上でのダメージだからもう少し下がるだろうけど。

877独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/10/21(日) 21:43:32 ID:.Od08/sk
お?
なんだ、こんどの森はローカルだけじゃなく
ネットでもミニゲームとか出来るのかよ
マジかよっ

お前ら、一緒に遊ぶか?

878仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/10/21(日) 21:46:10 ID:u.eYJMK6
>>876
今のはメラだか

879名無しさん:2012/10/21(日) 21:47:08 ID:gFeQcIx.
>>877
コミュニケーションはチャット?もしくは定型文??

880名無しさん:2012/10/21(日) 21:47:40 ID:GukEM4eQ
アイスのは今回復になってるな、使ったら受信しようw

881独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/10/21(日) 21:49:05 ID:.Od08/sk
>>879
チャットのようだが
ソフトキーボードって苦手だなぁ

882名無しさん:2012/10/21(日) 21:51:09 ID:9notf5Ik
>>876
今のはメラゾーマではない

883名無しさん:2012/10/21(日) 21:52:02 ID:UuLqV3vs
カイザーフェニックス!

884膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/10/21(日) 21:52:04 ID:kISKyaUg
湯上り、
>>750
亀でごめん
ラグビーって今一人気無いのが残念だよね、
観ていると面白いのに

885膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/10/21(日) 21:53:11 ID:kISKyaUg
>>860
しびびー、
黒板は白と赤のチョークしか知りません

886名無しさん:2012/10/21(日) 21:54:25 ID:Em3BHW0k
ラクビーとアメフトの違いがわからない俺参上

887独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/10/21(日) 21:55:10 ID:.Od08/sk
>>885
俺が子供のときでも
白、赤のほかに黄色、緑、青とかあったぞ

888帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/21(日) 21:56:00 ID:5CyWvxRo
黒板は深緑だから緑とか青は正直見辛くて仕方なかった・・・

889膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/10/21(日) 21:56:42 ID:kISKyaUg
>>887
黄色と青なら覚えがある

890名無しさん:2012/10/21(日) 21:56:48 ID:x6jy9GmY
>>885
白と赤と緑と青と黄色と橙と紫のチョークなら見たことある
…そんなに使われてもノートの色分けが大変です…

891名無しさん:2012/10/21(日) 21:57:14 ID:XAE.hjWg
>>887
緑は実際に黒板に線引いてみて
「コレ黒板と色の差が無さ過ぎて見えねえよ!」ってツッこむトコロまでテンプレ

892独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/10/21(日) 21:57:43 ID:.Od08/sk
>>889
そらみろ
他にも知ってるのではないか

893名無しさん:2012/10/21(日) 21:57:52 ID:P5frH.Eg
アメフトはアメリカ起源。
ラグビーは中国拳法が起源です。

894帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/21(日) 21:58:00 ID:5CyWvxRo
>>890
橙と紫は初めて聞いたかも・・・

895名無しさん:2012/10/21(日) 21:59:34 ID:ZZFb3Y5E
チョークを食べる名物教師がいたのはうちだけじゃないはず

896名無しさん:2012/10/21(日) 21:59:38 ID:UuLqV3vs
蛍光色の橙とか紫あるね。

クレヨン混入事件とかあったな…。

897名無しさん:2012/10/21(日) 21:59:40 ID:MtZapooU
>>893
ちゃんと民明書房と書いとかないと。

898帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/21(日) 21:59:49 ID:5CyWvxRo
ttp://www.rikagaku.co.jp/items/01dustlesschalk.php
結構カラフルだ

899名無しさん:2012/10/21(日) 22:00:13 ID:7kR.RcpE
>>890
先生が白と赤と黄色しか使わなくても
いろんな色を使ってカラフルにしていた自分が華麗に退場

900名無しさん:2012/10/21(日) 22:00:14 ID:x6jy9GmY
あーそういえば今日選挙だったなあ…泉田さんに決まったみたいで良かった
ていうか圧倒的すぎて吹いたw

901名無しさん:2012/10/21(日) 22:00:56 ID:XAE.hjWg
ダストレス学校用蛍光チョーク
http://www.rikagaku.co.jp/items/02fluorescent.php
ネットじゃなくても広大だわ…

902名無しさん:2012/10/21(日) 22:01:33 ID:vFp6KtFQ
凄い奴なんだけど友情を感じません(ぼう

903松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/10/21(日) 22:01:39 ID:srsxuYBk
>>895
その教師さんは背中にあるガチャガチャのハンドルを生徒に回させて尻から新しいチョーク入りのカプセルを出すつもりだったんですか?(棒)

904膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/10/21(日) 22:03:13 ID:kISKyaUg
>>892
印象が浅いんだよ、
学校がけちって導入しなかったのかもしれない
>>895
チョークじゃなくて黒板消し投げる教師ならいたw

905帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/21(日) 22:03:16 ID:5CyWvxRo
ビリヤードのキューに塗る滑り止めもチョークなのね
似てるとは思ってたけどまんまだったとは

906名無しさん:2012/10/21(日) 22:04:45 ID:x6jy9GmY
>>899
黄色と橙を一緒に使われるとすごく困るw
いつも黄色を橙で書いてたのに、橙使われると…
あと緑より見辛いのは間違いなく紫だった(棒

907膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/10/21(日) 22:05:12 ID:kISKyaUg
>>886
ラグビーは英国、アメフトはアメリカ

908名無しさん:2012/10/21(日) 22:05:30 ID:XAE.hjWg
そろそろコロコロ的近未来オモチャモノでよくある
黒板代わりの巨大モニタ教室が実現してもイイ頃…

各クラスごとに毎度同じ内容を板書するのってだいぶめどいことしてるなぁ
と思ってた学生時代。
今だったらパワポ資料を表示するだけでいいんじゃね説。

909名無しさん:2012/10/21(日) 22:06:46 ID:sDCNaCTI
>>886
ラクビーもアメフトもサッカーも、全部フットボールだ。(ご先祖様が同じ的な意味で棒なし

910名無しさん:2012/10/21(日) 22:08:34 ID:x6jy9GmY
>>904
他の色はその先生が個人用で持ってた可能性も(棒

911帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/21(日) 22:09:12 ID:5CyWvxRo
クリケット→野球・ペサパロみたいなものか

912名無しさん:2012/10/21(日) 22:11:27 ID:KXyuYkuo
>>908
電子黒板でググれば結構導入してる学校が

913名無しさん:2012/10/21(日) 22:11:46 ID:TK0MCCzc
>>905

      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  ビリヤードのチョークはキューの先に塗る滑り止めだ
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|    手を滑らせるパウダー替わりに付けてはイケナイぞ
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  滑らなくもないが、キューをガリガリ削って青色にして
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |   キューがダメになってしまう。
   |  irー-、 ー ,} |    /     i    ハウスキューだとお店のお兄さん涙目だ!
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

914名無しさん:2012/10/21(日) 22:12:24 ID:fbwuFLk6
ラグビーは基本的にボールを持って前に運ぶ、ボールの後ろの味方の選手しかプレーに関与出来ない。
アメフトはそんなの面倒くせえからボール前にパス出来てもええやん的な素人理解。

915帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/21(日) 22:14:23 ID:5CyWvxRo
未来感があるわけじゃないけど
水に濡らすと黒くなる黒板があったね
用途は習字の見本を先生が書くときに使うんだけど

916名無しさん:2012/10/21(日) 22:14:56 ID:TK0MCCzc
そういえば今日店のネットダーツに小学生3人が
” マ イ ダ ー ツ ”を持って遊びにきてたな。
小学生からマイダーツとは…

917名無しさん:2012/10/21(日) 22:16:04 ID:HICy/rQQ
ラグビーは上流階級のフットボールでサッカーは下々のフットボールだ

918名無しさん:2012/10/21(日) 22:17:31 ID:7kR.RcpE
>>906
私は赤→ラメ入りのペンでカラフルに
黄色→普通のペンでカラフルに
だったので、別の色を使われた時に困ったなw
紫は見づらいねぇ

919名無しさん:2012/10/21(日) 22:21:45 ID:gFeQcIx.
黒板絵は色の使い分けが重要・・・か
http://koke.from.tv/up/src/koke18144.jpg

920名無しさん:2012/10/21(日) 22:23:12 ID:VLJIwh6w
ノート代わりにタブレットを持参する時代は遠くなさそう
学習教材にDS使ってる学校とかあったし

921帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/21(日) 22:23:43 ID:5CyWvxRo
>>919
SUGEEEEEE!!

922松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/10/21(日) 22:26:31 ID:srsxuYBk
>>919
どうやって下書きしたのだろうか…?

923名無しさん:2012/10/21(日) 22:27:35 ID:4r2PKMMo
童話七匹の子ヤギで
狼が綺麗な声を出すためにはくぼくを食べた
ってのを見てチョークって食えるんだと思ってた

924帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/21(日) 22:28:29 ID:5CyWvxRo
チョークは超食えるよ

925名無しさん:2012/10/21(日) 22:29:36 ID:gFeQcIx.
>>922
下書きをするとしたら、描いた物をプロジェクタで投影するとかしか思いつかない…

926名無しさん:2012/10/21(日) 22:30:35 ID:ZN4qj3lA
こういうのはもう勢いでないかなあ

927名無しさん:2012/10/21(日) 22:31:22 ID:TK0MCCzc
多分下書き無しだろうね。
ノートに下書きした程度で、黒板はいっさいなし。

928帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/21(日) 22:31:22 ID:5CyWvxRo
ttp://i.imgur.com/K6soH.jpg
oh...30円も・・・

929煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2012/10/21(日) 22:31:31 ID:O5zKHNvA
>>922
薄く輪郭や構図を描く人はいます
下書きが目立つ所は指で消したりetc

下書きなしのはよく見ますが

930名無しさん:2012/10/21(日) 22:31:39 ID:JB04gh/g
下書きなしでいけそうかと

931名無しさん:2012/10/21(日) 22:32:05 ID:QiC3rH62
ノートPCで講義をノートしてる学生は増えてるみたいだね
図画が必要でなければ書くのより早いから向いているとは思うが

932名無しさん:2012/10/21(日) 22:32:22 ID:KYknFvmY
ああ、これなんかしらの仕掛けでもしない限り一発描き確定なのか

933名無しさん:2012/10/21(日) 22:32:54 ID:8x3qjgDg
>>924
好きなだけ食っていいぞ
ttp://www.kobe-np.co.jp/rentoku/keizai/201203tyusyou/06b.jpg

934帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/21(日) 22:34:45 ID:5CyWvxRo
>>933
チョークだけにジョークです

935独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/10/21(日) 22:35:14 ID:.Od08/sk
プロでもこの大きさをイキナリ一発描きは無理だ
当然黒板に何度か練習してから本番だろう

936松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/10/21(日) 22:35:57 ID:srsxuYBk
>>929
チョークで薄くやるってのはぶきっちょな僕には難しそうです…w
一発書きだとしてもかなり難しそうだ…

937名無しさん:2012/10/21(日) 22:36:41 ID:GukEM4eQ
>>928
そんなところ注目してやるなよ…

938名無しさん:2012/10/21(日) 22:37:40 ID:VLJIwh6w
抑えるのが当たり前で失敗したらボロクソという立場はキツいだろーね

939名無しさん:2012/10/21(日) 22:38:24 ID:Em3BHW0k
>>934
ttp://moeoh.dengeki.com/blog/20080728kakutougi02.html

940名無しさん:2012/10/21(日) 22:38:54 ID:tjrn1axI
>>920
沖縄の大学の先生で、タブレット使って授業してるってツイートしてる人いるよ。
JAVAアプリで物理法則をデモしたりとかしてるらしい。

941煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2012/10/21(日) 22:39:26 ID:O5zKHNvA
>>931
図画も黒板に描いてくれるなら写真で取り込みできますしにゃ
俺は直筆のが楽なので全部直筆ですが

データ処理を噛むときまとめとかで使うぐらいですね
下書きも紙に書きますし

942柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2012/10/21(日) 22:40:26 ID:b4WCofWQ
ラグビー:自らの手でボールを持ち、自らの脚で運べ!倒されても味方に渡し、何度でも挑戦しろ!ナンドデモォォォォォ!!
アメフト:4回倒される前にボールを10ヤード前に進めろ!1回だけなら前に投げてもいい!倒される度に権利は復活する!
    いざとなったら蹴り飛ばせ!

アメフトは野球に例えられる事もあるね。
四振する前にヒットを打てばおkみたいな。

943膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/10/21(日) 22:59:35 ID:kISKyaUg
>>942
だからラグビーは面白い

944名無しさん:2012/10/21(日) 22:59:57 ID:QiC3rH62
ぬめりのあるしょくしゅと
るんるんとすきっぷしている
ぽにーてーるのしょうじょ

945名無しさん:2012/10/21(日) 23:00:43 ID:P5frH.Eg
>>944




946名無しさん:2012/10/21(日) 23:05:34 ID:ZZFb3Y5E
>>934
ttp://1kuchi.way-nifty.com/photos/uncategorized/2010/03/14/0006.jpg

947名無しさん:2012/10/21(日) 23:06:04 ID:XfEHIsaQ
空き缶専用ボックスの口に
シェイクの容器をねじ込む奴を
俺は許さない

948名無しさん:2012/10/21(日) 23:22:29 ID:gFeQcIx.
しびびー

949名無しさん:2012/10/21(日) 23:23:55 ID:QiC3rH62
ぞんびー

↓次スレ任せた

950名無しさん:2012/10/21(日) 23:32:02 ID:QiC3rH62
ええい、何故誰も踏まぬのだw

951名無しさん:2012/10/21(日) 23:32:52 ID:P5frH.Eg
>>950
踏み踏みしたので次スレよろ!

952名無しさん:2012/10/21(日) 23:33:10 ID:9notf5Ik
必殺技の名前、キメ台詞、性能までカスタマイズできるとかウードさん垂涎の仕様だな

953名無しさん:2012/10/21(日) 23:33:20 ID:9notf5Ik
>>950
よろ

954名無しさん:2012/10/21(日) 23:36:09 ID:9notf5Ik
そしてパーティ内に剣持ってるヤツが誰もいない事に気付いた

955名無しさん:2012/10/21(日) 23:36:48 ID:QiC3rH62
まだ穢れを知らぬ綺麗なコケスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1350830035/

956松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/10/21(日) 23:36:53 ID:srsxuYBk
>>950
よろろ。

957名無しさん:2012/10/21(日) 23:39:51 ID:P5frH.Eg
>>955
乙ですー!

958名無しさん:2012/10/21(日) 23:41:23 ID:gFeQcIx.
>>955
乙しびびー

959松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/10/21(日) 23:42:37 ID:srsxuYBk
>>955
早いお仕事お疲れ様です。

960名無しさん:2012/10/21(日) 23:43:52 ID:liDlOjwg
>>955
乙ー

祝 蛇女全キャラ脱秀達成
5-10の陰乱はもう2度とやりたくねぇw

961名無しさん:2012/10/21(日) 23:49:01 ID:TK0MCCzc
>>955
乙です。
PXZついに1日1シナリオにw

962名無しさん:2012/10/21(日) 23:57:27 ID:2xZn61hs
>>955


963名無しさん:2012/10/22(月) 00:00:00 ID:7xSvE5Tk
ここから素直なコケスレ

964名無しさん:2012/10/22(月) 00:00:29 ID:7xSvE5Tk
口やかましいメガネっ娘のぞんびー

965名無しさん:2012/10/22(月) 00:00:54 ID:oXmA4u.c
しびびー

966超高校級のアイス ◆dbPePC2E/o:2012/10/22(月) 00:01:03 ID:2eNv/Zbc
十字砲火ー 十字砲火ー

967名無しさん:2012/10/22(月) 00:01:10 ID:jID5pjZI
腹黒純情少年―

968名無しさん:2012/10/22(月) 00:01:12 ID:aXl1UVGY
きょーえーみずぎー

969帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/22(月) 00:02:46 ID:xPiKMJco
すれんだーひんぬー

970名無しさん:2012/10/22(月) 00:03:09 ID:uNflkrHQ
黒ストー

971名無しさん:2012/10/22(月) 00:04:07 ID:VWH08okA
ふとももー、ふとももー

972名無しさん:2012/10/22(月) 00:07:04 ID:yS1FM0mc
純情そうなおさげの白ワンピだけど夜は小悪魔ー

973名無しさん:2012/10/22(月) 00:09:15 ID:X2nuAQmQ
きょにゅー

974柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2012/10/22(月) 00:09:59 ID:7tsV9GwI
柳生ちゃんのオフロードパス!

975松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/10/22(月) 00:10:44 ID:3ruAc.RY
だんそうをしいられているふたなりこうこうせー
シルエットさくらさんのふたなりっこはホンマ勃起もんやで…
だからくろみつ堂復活はよ(無理)

976名無しさん:2012/10/22(月) 00:13:40 ID:aGiYRwK2
巨乳うなぎ○○ー

PXZはようやくうらら登場まで進んだー
ステージ進めるたびにトレーニングで掛け合い見る作業が長くなってるわけだが(敵撃破時の限定掛け合い全て見るのはとりあえず諦めた)

977名無しさん:2012/10/22(月) 00:14:29 ID:yt/vg/x.
ときメモでたとえると
外見が詩織で 性格虹野 夜は鏡 そんな娘ーー!!

978名無しさん:2012/10/22(月) 00:15:12 ID:5EUKOGK2
全裸でめがねのおねえさんー
マイユさんprprprprprprprprpr

979名無しさん:2012/10/22(月) 00:15:54 ID:aGiYRwK2
そんなパーフェクトジオングみたいな珍妙な生き物いるわけがないじゃないですかッ!!
フィクションだッ SFだッ ファンタジーだッ

980名無しさん:2012/10/22(月) 00:18:59 ID:yt/vg/x.
>>979
なんだとコワッパ!
これでもいちおうエンリョして言ってやってんだぞう!!
本来ならコレに『声が広末涼子』ってのが加わってるトコロだッ!!

981名無しさん:2012/10/22(月) 00:19:09 ID:hSrbYYEI
ポケモン金銀でチコリータを選ぶ人が好みです

982名無しさん:2012/10/22(月) 00:21:56 ID:G.SDsUiU
せんじょうあいどるー。

983名無しさん:2012/10/22(月) 00:22:35 ID:7xSvE5Tk
欲望には素直でないとな!

自分の欲望を縛りプレイしているといろいろと意欲を失っていくぞw

984名無しさん:2012/10/22(月) 00:26:08 ID:aGiYRwK2
バイオのCG映画なんてやるのか
FFの頃と比べてフルCG映画も作りやすくなってるのかな

985≡:>  ◆0uItsB/4zs:2012/10/22(月) 00:28:54 ID:odK9M.WI
3DSのすれちがいでプエルトリコの人とすれ違ったですーよ。

つーことはアメリカの地域数は50州+プエルトリコで51?

986名無しさん:2012/10/22(月) 00:29:05 ID:M8JlUPas
でもみんなに噂されると恥ずかしいし…

987名無しさん:2012/10/22(月) 00:29:42 ID:qY2Ej4.s
やさしいおねーさんのしなやかでやわらかいおててー

988名無しさん:2012/10/22(月) 00:30:50 ID:zBBjUUmM
バイオのCG映画は2作目だったっけか

989名無しさん:2012/10/22(月) 00:31:58 ID:0BSevGMg
すぽぶらー

990名無しさん:2012/10/22(月) 01:05:54 ID:TNgfJCEU
スタジオYOU
?@studio_you 4時間
[お知らせ]21日フジTVの報道について取材許可はしていません。
撮影も会場内外を問わず一切許可しておりません。
また、お客様のプライバシーに対して配慮に欠ける報道にも厳重に抗議する所存です。


同人イベントの盗み撮りでもやらかしたのかフジサンケイ・・・・・もう停波させろ

991名無しさん:2012/10/22(月) 01:07:51 ID:G.SDsUiU
>>990
まあ、テレビ屋なんてフジに限らずこんなもんでしょ。
停波なんぞさせずに裸の王様のまま際限なく腐っていけばいい。

992名無しさん:2012/10/22(月) 01:16:21 ID:w6H0mFKk
ミスターサンデーがまたやらかしたのか

993松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/10/22(月) 01:24:24 ID:3ruAc.RY
>>990
うーん…
許可取れそうにないから無断で撮影するってのは感心しないねぇ。

994名無しさん:2012/10/22(月) 01:31:05 ID:/tKiU/2c
>>990
局が局だし流石KBSと煽る奴が出てきそうなのがちょっとね

995名無しさん:2012/10/22(月) 01:31:39 ID:1oV8LOFU
Wii Uはコア云々以前にパッドプレイの便利さがどれだけ一般の人に認知されるかわからないし
そもそも3DSみたいに壊れやすかったりしたらなあと思う
初代DSは頑丈で良かった

996名無しさん:2012/10/22(月) 01:33:17 ID:/7/QyOv2
3DSが壊れやすい…?

997名無しさん:2012/10/22(月) 01:34:28 ID:a5Q7cctI
>>976
トレーニングも大変じゃないですか?
全然でなかったりするし。

998名無しさん:2012/10/22(月) 01:42:40 ID:0qDXveuQ
>>996
ゲームボーイやファミコンに比べりゃ壊れやすいかもな

999三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2012/10/22(月) 01:50:30 ID:w/K1jhnY
|−c−)  1000なら寝る。1000じゃなくても寝る。
| ,yと]_」  PxZで登場してる「ゲイングランド」って発売直前ムービーでバラされていたんですなぁ。
       自分は元ネタを知りませんでしたが、音楽が気に入りましたよ。

1000名無しさん:2012/10/22(月) 01:51:52 ID:OiY4zwh2
1000なら
999は色々理由が有って寝れない

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■