■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1667- 1 :名無しさん:2012/10/19(金) 22:39:07 ID:MknQ4jA.
- ここは「PS3はコケそう」と思う人たちが、思ってた程ネタが無い一週間で拍子抜けしている避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
「産業ネタもそんなに無いなぁ・・・」
「あ!」
「本スレが久し振りに次スレに行ったよ!」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1666
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1350564832/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5299
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1350647149/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
- 2 :名無しさん:2012/10/19(金) 22:39:19 ID:MknQ4jA.
- コケそうな理由 Ver.6.40
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITA向けタイトルは発売延期や一部中止が出てくる状況。TGSで挽回なるか?・なりませんでした。12月、2タイトルで大丈夫か?
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場HD機としての優位性揺らぐ
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。しかし、後述の赤字解消は困難なうえ、2012年度第1四半期は、35億円の赤字。
(※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず。
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年5月にはついに6340台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEOに就任。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・SCEの現在の戦略目標は黒字維持の模様。VITAやPS3の恒常的な値下げ困難に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・決算短信にはこっそりPSNの減損実施のコメントが記載。やはりダメージは大きかった?
・nasne発売前日に急遽延期。検査工程に問題があった。
- 3 :名無しさん:2012/10/19(金) 22:40:14 ID:MknQ4jA.
- あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○キラー二本にドラクエ重なれば過疎るね・・・
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○良い事だ
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||________________________
- 4 :名無しさん:2012/10/19(金) 23:22:22 ID:MknQ4jA.
- 前1000
良かった、これで解決ですね(CV:シュルク)
- 5 :名無しさん:2012/10/19(金) 23:23:04 ID:BTNdVRVA
- しびびー
- 6 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/10/19(金) 23:23:06 ID:YrxFmM72
- 水陸両用VITAちゃんと聞いて
- 7 :名無しさん:2012/10/19(金) 23:23:07 ID:vgVaoj8Y
- 決まった
- 8 :名無しさん:2012/10/19(金) 23:23:49 ID:ykfQ/Yww
- 土左衛門か…
- 9 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/10/19(金) 23:23:51 ID:dM1nzzxg
- >>前988
天覇封神斬と申したか
- 10 :名無しさん:2012/10/19(金) 23:23:56 ID:ud9oN1OE
- Vitaちゃん昇天と聞いて飛んできました
- 11 :名無しさん:2012/10/19(金) 23:26:27 ID:wQOKST4.
- PSW殺人事件とな?
- 12 :名無しさん:2012/10/19(金) 23:26:31 ID:EK9ohJpM
- >>1乙
格闘ゲームは通常技が小→中→大が繋がってそこからキャンセルして必殺技に繋げてゲームによってはそこからさらに超必殺が繋がる
って所で知識と理解が止まってるから21世紀に入ってからのゲームはわけがわからないよ
- 13 :名無しさん:2012/10/19(金) 23:27:26 ID:eWTdZ6Os
- わくわく7とかそこそこお手軽な格ゲでソロプレイだけでも楽しめると思う
突き詰めれば即死コンボとかあったきがするけど、なんとなくプレイするだけでもそれなりに戦えて面白いよ
でもアストラスーパースターズが最高なのは譲れない
コマンド技すら無いんだぜ おかげで格ゲ苦手な友人とも良い勝負が出来た
- 14 :名無しさん:2012/10/19(金) 23:27:27 ID:ujzp0q3I
- 今北区…
なんで他社の人間が来ている横で
大声で談合の話してるんだろうね…
聞きたくもなかったよ……
倫理意識以前に秘密にしようとする気もないのか…
- 15 :名無しさん:2012/10/19(金) 23:28:56 ID:qOFrOcbI
- 最近の格ゲーに至っては、空中コンボどころか完全にダウンした相手を無理矢理引き起こして、さらにコンボ継続〜とか普通にやるからなあ。
あんなの初心者喰らったら間違いなく心折れるわ。
- 16 :名無しさん:2012/10/19(金) 23:30:55 ID:BTNdVRVA
- >>12
最近の格闘ゲームは
投げから追撃が入ったり
地上コンボ→空中コンボ→地上コンボ→空中コンボとか出来たり
コンボ数のダメージ補正をリセットするテクニックがあったり
相手のコンボによる拘束時間が長すぎて自販機にジュースを買いに行けたり
するのでとても大変(棒
- 17 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/10/19(金) 23:32:01 ID:YrxFmM72
- 最近の格闘ゲームは修羅の国だったのか(棒
- 18 :名無しさん:2012/10/19(金) 23:32:12 ID:JLa9F0gY
- サムスピはゲームスピード的にスト系と同じぐらいで馴染みやすかったんだがなぁ
ロンチとその直後に3DSで格ゲーはいくつか出たがもうちょっと出てくれると嬉しいのだが
まあネット対戦はスパ4ほど環境整えられるところは難しいか
- 19 :名無しさん:2012/10/19(金) 23:32:58 ID:eWTdZ6Os
- 最近の格ゲであっても同じ腕前の対戦相手がいるなら初心者でも面白い
ただ最近の格ゲのプレイヤーなんてみんな猛者ばかりなのが現状
>>17
棒が必要ないかもしれないのが悲しいところだね
- 20 :名無しさん:2012/10/19(金) 23:33:14 ID:EK9ohJpM
- >>15-16
やられる側が切り返せるタイミングが皆無なんだよな
コンボが途切れたかと思ったら起き責めでさらにターンが続くとかやってらんねって思う
- 21 :名無しさん:2012/10/19(金) 23:33:16 ID:QH38sQBs
- 格ゲーはもう「ゲーム」って言うよりスポーツの段階に入りつつあるよね。
プレイヤーはもはやアスリート。
- 22 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2012/10/19(金) 23:33:26 ID:EecjiVI6
- ,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
DOADは、スタッフからの挑戦状、時折上位のランクついてる相手にも
勝つことが出来たので、格闘ゲームそう強くないうちでもだいぶ楽しめ
ましたですもー。
ウェイトレスヒトミとセーラー服ヒトミはいいものでしたも!!!
- 23 :名無しさん:2012/10/19(金) 23:33:52 ID:JLa9F0gY
- >>16
うーん、ちょっと大きめに浮いた敵を単発必殺技で拾うくらいで勘弁してくれませんか?
- 24 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/10/19(金) 23:34:11 ID:YrxFmM72
- サムスピは猪鹿蝶出せなかった
- 25 :名無しさん:2012/10/19(金) 23:35:50 ID:QH38sQBs
- >>24
え、サムスピって大斬り×3で終わるゲームじゃないの?(初代以外知らない奴
- 26 :名無しさん:2012/10/19(金) 23:37:50 ID:QH38sQBs
- >>22
DOADは公式でオプーナネタ拾ったり色々カオスだったなあw
- 27 :名無しさん:2012/10/19(金) 23:37:55 ID:7QkonjeE
- >>22
いつスタッフの挑戦状くるのかよくわからないまま配信終わったな
穴だらけ
- 28 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/10/19(金) 23:38:15 ID:YrxFmM72
- >>25
続編くらい遊びなさいよ
- 29 :カミルバ ◆rojrk.IS06:2012/10/19(金) 23:38:45 ID:0RTm7Y1k
- ソウルキャリバーのような読み重視の格ゲーがもっと出てほしいな。
- 30 :名無しさん:2012/10/19(金) 23:39:18 ID:I3wM8erc
- 初期バーチャやストⅡはくらってる時間が短くて良かった
- 31 :名無しさん:2012/10/19(金) 23:41:11 ID:QH38sQBs
- >>28
いや初代やったくらいでちょうどゲームから離れた時期だったんだよなあ…
…ある意味格ゲー全盛だからこそ許されたバランスではあったと…いや初代は当時からツッコミ入ってたかw
- 32 :名無しさん:2012/10/19(金) 23:41:17 ID:EK9ohJpM
- >>25
14回連続で斬りつける技途中でキャンセル必殺技とかもあるゲームです
天サムは対戦ゲームとしては面白かったけど、その後のサムスピを迷走させたゲームでもあると思ってる
- 33 :名無しさん:2012/10/19(金) 23:41:51 ID:ZZ0ejU.E
- >>30
喰らってる時間もだがそもそも一発一発のダメージが高いから
痛いの一発貰うとすぐ終わるw
- 34 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/10/19(金) 23:42:05 ID:YrxFmM72
- >初代ストリートファイターは波動拳出すのが大変だった
!!!!!
- 35 :名無しさん:2012/10/19(金) 23:42:16 ID:eWTdZ6Os
- 格ゲ論は話題がループするしかないからやめどきが肝心だなw
とりあえず大雑把な格ゲやりたいね、格ゲというよりも対戦アクションゲームと言ったほうがいいのかもしれんが
くにおくんの大運動会みたいなのとか、あれくらい雑でいい
- 36 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2012/10/19(金) 23:43:03 ID:EecjiVI6
- >>27
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
挑戦状は去年の5月下旬から11月中旬頃、再配信が去年12月から今年6月
頭まで毎週来てたのですがもー……。
- 37 :名無しさん:2012/10/19(金) 23:43:22 ID:JLa9F0gY
- >>32
連斬は剣サムだと大分マイルドになってたな、でも真スピの秘奥義コマンドの長さはそのまんまだった
- 38 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2012/10/19(金) 23:43:40 ID:C.J6qBwo
- ttp://koke.from.tv/up/src/koke18126.jpg
( ・_・)芸術家の集いによる奇跡的産物
- 39 :名無しさん:2012/10/19(金) 23:44:06 ID:MknQ4jA.
- > 初代ストリートファイターには昇龍拳なんて無かった
!
> 初代ストリートファイターは必殺技以前に普通に攻撃するのが大変だった、感圧ボタンェ・・・
!!!
- 40 :名無しさん:2012/10/19(金) 23:44:56 ID:YZBsanKM
- >>32
14連斬はなんで切った方が怒るんだって友人と話してて
きっと14回斬っても倒せなかった自分に怒ってるんだよという結論に至った
- 41 :名無しさん:2012/10/19(金) 23:45:06 ID:URf43ZGg
- ぶっちゃけ遊びで格ゲやってる人とそうでない人との溝は絶対に埋まらないからなw
格ゲに限らないといえばそうなんだが
- 42 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/10/19(金) 23:45:55 ID:YrxFmM72
- >>39
拳をたたきつけるんだ(棒
- 43 :名無しさん:2012/10/19(金) 23:46:39 ID:7QkonjeE
- あー吐き気がー
- 44 :名無しさん:2012/10/19(金) 23:47:11 ID:MknQ4jA.
- ストリートファイターは2010年に劇的に進化していた・・・
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm123191
- 45 :名無しさん:2012/10/19(金) 23:47:43 ID:QH38sQBs
- PXZで「俺も若返れば波動拳の威力も上がるかもな」とか言う台詞あったなあw
そらスト2の頃なら一発の威力は今より上だがw
- 46 :名無しさん:2012/10/19(金) 23:47:45 ID:BODJJzu.
- >>43
つわりか(棒
- 47 :名無しさん:2012/10/19(金) 23:48:04 ID:MknQ4jA.
- >>42
最初で最期の台パン推奨台・・・(遠い目
- 48 :名無しさん:2012/10/19(金) 23:48:42 ID:ZZ0ejU.E
- >>45
初代に至っては一発で3割は減るからもっとだ!
- 49 :名無しさん:2012/10/19(金) 23:49:18 ID:MknQ4jA.
- >>45
初代SF:波動拳を3発当てて相手を倒せ!(マジ
- 50 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2012/10/19(金) 23:49:25 ID:C.J6qBwo
- 波動→昇竜拳でかつる
- 51 :名無しさん:2012/10/19(金) 23:49:30 ID:myPDO9Lo
- >>47
なつかしいな。初代ストリートファイターw
とりあえず波動拳でダメならしゃがみパンチ連打でなんとかなるんだけどw
- 52 :[ ◎Д◎]<新潟出張中〜:2012/10/19(金) 23:50:06 ID:OYoxeOkA
- 格ゲーはカウンターブッパ最高!!
鉄拳は1からやってるけどブッパ最高
- 53 :名無しさん:2012/10/19(金) 23:51:13 ID:BODJJzu.
- 昇竜拳なら根本から当てれば一発(3Hit)でKOだったな
まさに必殺
- 54 :名無しさん:2012/10/19(金) 23:52:11 ID:YZBsanKM
- >>52
カウンターならサムスピかね
怒り時の超斬りを当てれば5割は余裕だしw
- 55 :ウナギダネ:2012/10/19(金) 23:52:42 ID:aRgHFaZ.
- |n スト2は右・下・右下とか、左タメ・右+パンチとかレバー一周コマンドとか、
|_6) 入力出来ないので、もっぱら春麗とか使ってました(スピニングバードキックは運)、基本的にガチャプレイ
|と リアルタイムで読み合いとか、入力の正確性が求められる格ゲーむずかしから苦手です
- 56 :名無しさん:2012/10/19(金) 23:52:58 ID:JLa9F0gY
- BDFFがコマンドバトルに少し独自要素を加えたように
スト2にちょっとシステム加えただけのシンプルな格ゲーが出ないものか…ってスト4がそうなるか
でもセービングはコンボに絡める要素入れちゃってるからなぁ
- 57 :名無しさん:2012/10/19(金) 23:53:07 ID:BTNdVRVA
- しびびバスターズ!
- 58 :名無しさん:2012/10/19(金) 23:53:36 ID:BODJJzu.
- >>52
http://dliste.netgamebm.com/img/monster/11.png
- 59 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2012/10/19(金) 23:53:50 ID:C.J6qBwo
- ( -_-)たとえば格闘技にブーメランとりいれるようなものか・・・
- 60 :名無しさん:2012/10/19(金) 23:54:33 ID:vn2L9RS6
- UNIのコンボレシピみたら格ゲー経験者の自分でさえ目眩したからなー
P4Uはまだまだマシなんだと思った
- 61 :名無しさん:2012/10/19(金) 23:55:02 ID:ud9oN1OE
- 俺、今度生まれ変わったらハイスコアガールの大野さんみたいな娘と
思うさまゲーセンめぐりしてスト1やらファイナルファイトやらレゲーで延々遊んで
キャッキャウフフするつもりなんだ・・・・・
- 62 :ウナギダネ:2012/10/19(金) 23:56:34 ID:aRgHFaZ.
- >>58
|n プパカードだせ おらっ!(げしげし
|_6)
|と
- 63 :名無しさん:2012/10/19(金) 23:56:44 ID:UM.wupR6
- コマンドは映画に隠されてるんだろ
- 64 :名無しさん:2012/10/19(金) 23:58:03 ID:qOFrOcbI
- >>60
P4UはP4Uでパッと見初心者向けに出来てるんだけど、実際最初の敷居が低いだけで
その後上達する為の壁が無茶苦茶厚くて高いらしいがw
- 65 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2012/10/19(金) 23:58:44 ID:exTQjIso
- 真サムでは、怒った幻十郎の大切りを空中で食らったら、
満タンから赤点滅まで減った上にピヨッたよ!
- 66 :名無しさん:2012/10/20(土) 00:00:00 ID:Je/NnPBs
- ここから綺麗なコケスレ
- 67 :名無しさん:2012/10/20(土) 00:00:04 ID:HfGaeZMY
- 黒ストー。
トロンちゃんのおしりー。
- 68 :名無しさん:2012/10/20(土) 00:00:10 ID:G5OF51rk
- しびびー
まだお絵描き中ー
- 69 :名無しさん:2012/10/20(土) 00:00:12 ID:Je/NnPBs
- ゾンビっ娘さんのぽろりー
- 70 :名無しさん:2012/10/20(土) 00:00:27 ID:Z4.43lMg
- ちなみにUNIのコンボはこんなん
2A>5B>2B>5C>2C>3C>2C>5C>3C>3B>214B>ダッシュC>5C>JA>JB>JC>2C>4C>214B>CS>2C>3C>2C>5C>3C>3B>214B>ダッシュC>5B>3B>623A>3B>JA>JB>JC>2C>5C>623B
…なんだこの暗号
>>64
ぶっちゃけその最初の敷居すら初心者お断りなのが今の格ゲーだから…
- 71 :名無しさん:2012/10/20(土) 00:00:29 ID:2tVY6VAw
- スク水きょにゅー
- 72 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2012/10/20(土) 00:01:00 ID:..eJui1.
- 温泉でまったりする柳生ちゃんー。
オレも風呂入ってくる。
- 73 :名無しさん:2012/10/20(土) 00:01:01 ID:IV.RXzZk
- きょーえーみずぎー
>>44
名前は知ってたけどこれストリートファイターというよりロックマンじゃねーか!
- 74 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2012/10/20(土) 00:01:37 ID:tmzjqp1A
- ⊂( -_-)⊃ナントスイチョーケン
ノノ
- 75 :名無しさん:2012/10/20(土) 00:02:10 ID:/L8GGkKQ
- >>66
全然綺麗にならないじゃないですかー!!!
- 76 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2012/10/20(土) 00:03:25 ID:ZBhMj2Tw
- ,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
小柄なむっちりお姉さんですもー。
あ、閃乱カグラBurstの購入者限定色紙プレゼントの締切、今月25日消印
有効なので、忘れてた人はお早めにですもー。
- 77 :名無しさん:2012/10/20(土) 00:03:55 ID:H1y7HKp.
- >>74
ラオウ「新血愁」
- 78 :名無しさん:2012/10/20(土) 00:04:22 ID:xJ1neu56
- ブレイブリー
このゲームに出てくるやたら美味そうな料理を再現する猛者は居ないものかw
- 79 :名無しさん:2012/10/20(土) 00:05:10 ID:N7UTUKjE
- >>65
真サムの幻十郎は
しゃがみ大斬り→立ち大斬り
とかいうとんでもない連続技あったなあ
- 80 :名無しさん:2012/10/20(土) 00:05:25 ID:Je/NnPBs
- >>75
昔のコケスレよりだいぶ綺麗だ
昼間っからエロ話してたしもっと変態が多かったぞw
- 81 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2012/10/20(土) 00:06:40 ID:tmzjqp1A
- >>78
ttp://www.kkaneko.com/fish/old/buri-j.html
- 82 :名無しさん:2012/10/20(土) 00:08:52 ID:30W4ESDo
- >>78
BDFFは合間合間に食い物の話とか出てきていかにも旅してる感がステキです。
…おら聞いてんのか森住。
あれはあれで嫌いじゃないけどもうちょっと間に小休止的な部分とかさあw
- 83 :ウナギダネ:2012/10/20(土) 00:09:02 ID:eRUUFU1E
- |n BDFFで祈祷衣の洞穴お助けアイテムです、って竜特効のナックル届いた
|_6) バステトクロウより弱いけど
|と
- 84 :名無しさん:2012/10/20(土) 00:10:29 ID:4JLkSAX6
- もうBDFFはAmazonで注文してしまうかなぁ
入荷は来週の金曜日だが地元で探していたら
当分先まで買えなさそうだし
- 85 :名無しさん:2012/10/20(土) 00:11:13 ID:.SFoFi4o
- >>78
水羊羹たべたい(棒
ラクリーカのアイスも食べたい(棒
世界設定がしっかりしてて良いよね
- 86 :名無しさん:2012/10/20(土) 00:11:27 ID:ezflcTHQ
- >>70
メルティのお手軽コンボばかりでキャラ差があまりないのを避けるためにキャラの個性を強めるゲームにしたと聞いていたがなんだコレ
- 87 :名無しさん:2012/10/20(土) 00:14:44 ID:G5OF51rk
- しびびー
http://koke.from.tv/up/src/koke18127.jpg
この世界は謎だらけらしい
- 88 :名無しさん:2012/10/20(土) 00:14:54 ID:.SFoFi4o
- 前スレ999
…鉄拳は初心者には勧められない感じのゲームなのか
やっぱりDOADかー
DL版って来る予定あるっけ?できたらLLさんに入れたいなあ
- 89 :名無しさん:2012/10/20(土) 00:14:57 ID:ezflcTHQ
- >>82
出合ったばかりなのに打ち解け過ぎだなあと、キャラが増えるたびにトレーニングで全キャラの掛け合いを見て思う
- 90 :名無しさん:2012/10/20(土) 00:15:32 ID:H1y7HKp.
- >>86
>メルティ
波動拳コマンドでメルトダウンが出せる元マスコットキャラか(棒
- 91 :超高校級のアイス ◆dbPePC2E/o:2012/10/20(土) 00:15:43 ID:p37to8Cw
- ふぅ。ダメージ限界突破的なものが欲しくなってくるなw
後半は結構簡単に9999が出るし。
まあ、公式曰くそれでカンストらしいが。
- 92 :名無しさん:2012/10/20(土) 00:15:57 ID:Je/NnPBs
- >>87
里見の謎とかか(棒
- 93 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/20(土) 00:16:10 ID:Vub1d9Ps
- >>83
フレンドから配信された技を使えばそんなもん必要ない(棒
いや、冗談抜きで配信された技一撃でボスがまだ倒せるしあばばばばば
- 94 :名無しさん:2012/10/20(土) 00:16:49 ID:30W4ESDo
- >>91
5桁ダメ実装しちゃうとゲームバランス崩壊しちゃうしなあ…
- 95 :名無しさん:2012/10/20(土) 00:17:41 ID:xJ1neu56
- >>91
まあ公式ついったーで限界突破実装してしまうと10万超えるとの事らしいからなw
- 96 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/20(土) 00:17:50 ID:Vub1d9Ps
- DSのFF3は表示上では9999だけど
内部的には5桁計算されてたんだっけか
とはいえ15000は出ないと思ったが
- 97 :名無しさん:2012/10/20(土) 00:17:52 ID:G5OF51rk
- >>88
鉄拳は技の種類が多いので適当にボタンを押しても色々技が出るので楽しいよー
pxzみたいなコンボは大変だけどー
- 98 :名無しさん:2012/10/20(土) 00:18:07 ID:cvh1ECsk
- >>86
空中ガードが無くて地上の指し合い重視と聞いて、おお今時珍しいコンセプトで良いんじゃね?久々にゲーセン行って見るかー
とか思ってたらこのコンボゲーっぷりで激しく萎えたんだよなあ・・・
コンボが全然無いのも寂しいが限度があるだろ限度が。
- 99 :超高校級のアイス ◆dbPePC2E/o:2012/10/20(土) 00:18:20 ID:p37to8Cw
- >>94
確かにw。
特定のアビリティが強いのはFF5みたいなもんか
- 100 :名無しさん:2012/10/20(土) 00:18:58 ID:30W4ESDo
- >>89
ヴァシュロン「何か問題でも?」
あれとリンドウはもうちょっと慌てろw 最初から落ち着きすぎだあいつらw
- 101 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/20(土) 00:19:04 ID:Vub1d9Ps
- スト3は最近ではないけど
システムを覚えなくてもそれなりに遊べる部類かな
- 102 :[ ◎Д◎]<新潟出張中〜:2012/10/20(土) 00:19:58 ID:hQq3XNxQ
- >>63
>コマンドーは映画でぶっ放してる
!!!!いや当たり前だな
- 103 :名無しさん:2012/10/20(土) 00:21:12 ID:IV.RXzZk
- 最終的にはどれだけ安定して高ダメージ出せるかになるのかな、BDFF
- 104 :名無しさん:2012/10/20(土) 00:22:00 ID:30W4ESDo
- ところでBDFFは殴られてBP回復とか殴られてMP回復とか魔法系にマゾいスキルが多いのはなんでですかね…
- 105 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2012/10/20(土) 00:26:41 ID:tmzjqp1A
- >>104
薄い本が作りやすい・・・
- 106 :名無しさん:2012/10/20(土) 00:28:41 ID:30W4ESDo
- >>105
うち召喚士がリングアベルなんだけど需要あるんすかね…(腐った方向から目をそらしつつ
- 107 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/20(土) 00:29:11 ID:Vub1d9Ps
- 2章になってダメージ分散の強みがわかった
魔道師(特に白)は必須じゃねこれ
- 108 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/20(土) 00:30:41 ID:Vub1d9Ps
- >>106
アニエスやイデアから侮蔑な目で見られることで
MPとかBPが回復する本なら需要はあるかも?(棒
- 109 :名無しさん:2012/10/20(土) 00:32:38 ID:Je/NnPBs
- モルボル菌が欲しい…
何故あれを他のFFは採用しないのだ(棒
- 110 :超高校級のアイス ◆dbPePC2E/o:2012/10/20(土) 00:33:39 ID:p37to8Cw
- それにしても補助・回復系必殺技は本当に壊れ性能だなあ
>>108
あ、タダイマンフレンド登録したよ。
- 111 :≡:>:2012/10/20(土) 00:34:54 ID:jgD3Ta7g
- 格闘ゲームではパワーキャラやデカキャラ使い。
キャサリン京橋ラヴ。
電光戦車ラヴ。
センチネルラヴ。
妖怪腐れ外道はご遠慮下さい。
- 112 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/10/20(土) 00:35:48 ID:.zOnQaeo
- >>107
回復役に分散と天使つけたら浮沈艦になる
- 113 :名無しさん:2012/10/20(土) 00:37:30 ID:IV.RXzZk
- >>107
HP低いキャラには良い保険になるな
分散のダメージでも赤魔のリベンジャーが発動することもあるし
9999ダメージの攻撃食らわない限りは万全だね(棒
- 114 :名無しさん:2012/10/20(土) 00:37:36 ID:G5OF51rk
- しびび菌
- 115 :名無しさん:2012/10/20(土) 00:40:04 ID:Je/NnPBs
- 人間がしびびになる菌で誰が得をするんだw
コケスレでもあんまいない予感w
- 116 :名無しさん:2012/10/20(土) 00:40:39 ID:nzo.gxZM
- eshop投票数
マリオ2 31686
前日から 202
先週発売の現在値
クロスゾーン 480
ブレイブリー 872
- 117 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/20(土) 00:41:05 ID:Vub1d9Ps
- >>110
確認出来たよー
また9999ダメージ召喚が増えたw
ボス戦はしばらく封印だなw
- 118 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/10/20(土) 00:42:47 ID:.zOnQaeo
- そういやフレンドの9999招喚大量に確保してたら
普通なら負けて進むイベント戦とかに大量投入したらどうなるんだろ…
- 119 :名無しさん:2012/10/20(土) 00:45:33 ID:89wCCYoQ
- ドラや菌と聞いて
- 120 :名無しさん:2012/10/20(土) 00:46:35 ID:Je/NnPBs
- ドアラ菌に見えた
人間が次々にアレになっていく恐るべき菌
- 121 :名無しさん:2012/10/20(土) 00:49:52 ID:R23msCuU
- >>38
なんだろうこの、見てると何かが脳裏に浮びそうで浮ばない感覚は・・・
- 122 :名無しさん:2012/10/20(土) 00:51:06 ID:K/Mt0Zak
- 普通に考えればギアーズがiPhoneで出ることはないと考えるのに
平然と聞く辺りファミ通というべきか
【海外メーカーインタビュー第2回】『インフィニティ・ブレード』誕生秘話、そして『ギアーズ』はiPhoneに来るのか!? - ファミ通App
http://app.famitsu.com/20121020_101267/
- 123 :名無しさん:2012/10/20(土) 00:52:39 ID:89wCCYoQ
- >>38
緑がエセだと思ったら当たりだった
しかし誰だこいつw
- 124 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/10/20(土) 00:56:26 ID:mNpzhq8g
- >>100
リンドウさんは原作で本当に最悪の最悪を通り越したような状態から生還したんで
もうちょっとやそっとで慌てられないと思うw
- 125 :名無しさん:2012/10/20(土) 00:58:08 ID:3z8mQNpU
- >>122
もう任天堂でなければどこでもいいんだろ・・・
- 126 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/10/20(土) 01:08:38 ID:.zOnQaeo
- >>122
コンシューマは終了、これからはスマホスマホ言いたいんだろう
- 127 :名無しさん:2012/10/20(土) 01:11:16 ID:8CwNfIe2
- Wii U「NINJA GAIDEN 3: Razor's Edge」ファーストインプレッション
前作との違いを実感! ハードバイオレンスに生まれ変わったWii U版!
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20121020_567001.html
>ステージを進んでいくと、前作で登場したクナイクライムのシーンが、ジャンプボタンで両壁を蹴りながら登っていくふうに変更されていた。
>クナイクライムは完全になくなったわけではなく先々で登場するのだが、やり方は同じでも登っていくスピードが信じられないほど早くなっている。
>言葉で表現するなら、前作が「ザクッ! ザクッ!」なら「NG3RE」は「ザザザザザザッ!」という感じ。
そして「コロシテヤル」と言われる前にボタンを押して下さい(違
>広報氏に「これ大丈夫なんですか?」と確認すると「バイオレンスだけでなく、セクシーさも『NG3RE』の魅力です!」と力説され瞬時に納得。
>「もういっそ(全部)見せちゃってもいいじゃないすかね?」と水を向けると「さすがにそれはダメです」とバッサリ。筆者のエスカレートした欲望が部位欠損した格好だ。
だれが上手い事言(ry)
- 128 :名無しさん:2012/10/20(土) 01:18:06 ID:L1tv.7Tg
- NG3RE
ぬがされ
いぬがされ
ぎいぬがさ
なぎいぬが
うなぎいぬ
- 129 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/10/20(土) 01:18:56 ID:.zOnQaeo
- >>127
>「NG3RE」は、PS3/Xbox 360「NINJA GAIDEN 3」をブラッシュアップした作品で
任天堂にダメだしされてシステム全部作り直した、そう言っちゃって良いのよ?
- 130 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/10/20(土) 01:24:25 ID:mNpzhq8g
- ていうか開発が決定した時点で卓袱台返されてますよねこれ
つまりPS3や箱板発売前から修正してるわけでなんというか有料体験版南無い
- 131 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/10/20(土) 01:25:28 ID:7HWJCUmc
- じょせいにばけたきゅうびのきつねー
FE覚醒の絶望の未来編の二話と三話を一気にクリアしてしまった。
まだ本編すらクリアしてないというのに。
つーわけでリゾート編はよ。
- 132 :名無しさん:2012/10/20(土) 01:25:48 ID:K/Mt0Zak
- 実際今年からじゃどう考えても間に合うわけないよなあ
去年のE3辺りの段階で任天堂にダメだしされた可能性が高そうだ
- 133 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/10/20(土) 01:27:44 ID:.zOnQaeo
- まぁでもそのおかげでWiiUロンチに質が高そうな、濃いアクションゲーを遊べるんだから任天堂様々だね
難易度もガチっぽいしオリジナルのニンジャガシリーズっぽい出来でさらに追加キャラもあるんだから素晴らしい
- 134 :名無しさん:2012/10/20(土) 01:27:52 ID:tKhBgT7Y
- NG3REは開発の背景が気になるなぁw
- 135 :名無しさん:2012/10/20(土) 01:28:51 ID:30W4ESDo
- ニンジャガ3に関してはマジでユーザーはキレていい。
任天堂は悪くないし、テクモにしてもあれだけ評判悪かったもんをロンチにそのまま出せるわけが無い、ってのは
理解できるんだが…なあ。
- 136 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/10/20(土) 01:29:41 ID:.zOnQaeo
- コエテク「任天堂さん、ニンジャガ3WiiUで出していいっすか?」
任天堂「とりあえずシステム作り直しな?話はそれからだ」
こんな感じで話持ち込んだその日その場でダメ出しされてそうだw
- 137 :名無しさん:2012/10/20(土) 01:29:51 ID:Je/NnPBs
- >>131
絶望のリゾート編とな
男屍兵の水着姿とか誰得なものも出して欲しいなあw
- 138 :名無しさん:2012/10/20(土) 01:30:09 ID:epwN391o
- 今回ハヤシライスは誰にキレられたか凄い気になる
- 139 :名無しさん:2012/10/20(土) 01:30:55 ID:K/Mt0Zak
- メトロイド繋がりで坂本さんとか?
- 140 :名無しさん:2012/10/20(土) 01:30:59 ID:XuNAsOhs
- 3は体験版すらやってなくて動画でチラっとみた程度だけどクナイクライムとか何考えてるんだろと思った
- 141 :名無しさん:2012/10/20(土) 01:31:24 ID:G5OF51rk
- pxzのおかげでEOEを遊びたくなったー
- 142 :名無しさん:2012/10/20(土) 01:31:37 ID:tKhBgT7Y
- 去年のE3でWiiUソフトラインナップの締めだったか?でニンジャガ3が紹介されて会場湧いてたなぁ
- 143 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/10/20(土) 01:31:45 ID:.zOnQaeo
- >>141
カッチャイナー
- 144 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2012/10/20(土) 01:32:28 ID:ZBhMj2Tw
- ,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
戦国無双クロニクル2nd、途中で操作武将が増えるシナリオがありますが、
何気にあれ、合戦準備の時に武将変更する際、一覧の中には出てこないよ
うになってることに昨日気付きましたもー。
- 145 :名無しさん:2012/10/20(土) 01:32:33 ID:3z8mQNpU
- >>137
なぜか例の双子だけ水着グラフィック完備と言う奇跡が
- 146 :名無しさん:2012/10/20(土) 01:33:30 ID:30W4ESDo
- 外注がらみなら山上さんあたりという可能性もあるが。
…ゴッドマンがちゃぶ台ひっくり返した横でメガネがただ一言「…作り直しますよね」と笑顔で言ったのかも知れん(ぼう
- 147 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/10/20(土) 01:35:21 ID:7HWJCUmc
- まだ本編終わってないのになんだろこの達成感。
>>137
そんなリゾートやだよw
開発中の画面では温泉宿みたいなとこもあったような気がする…
- 148 :名無しさん:2012/10/20(土) 01:35:53 ID:XuNAsOhs
- >>141
銃魔改造しようぜ!
- 149 :名無しさん:2012/10/20(土) 01:37:12 ID:Je/NnPBs
- >>144
装備は有効っぽいから変更しておかないとなw
しかし、猛将演武の大体全部で上位の人とかどれだけプレイしているんだろうw
- 150 :名無しさん:2012/10/20(土) 01:43:42 ID:Je/NnPBs
- >>147
温泉宿…
つまり殺人事件か(ぼう
- 151 :ウナギダネ:2012/10/20(土) 01:47:21 ID:eRUUFU1E
- |n オプティッ
|=#)<三三三三)>>128
|と
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘
- 152 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/10/20(土) 01:48:08 ID:7HWJCUmc
- >>150
ガイシャは当然、あの双子ですねわかりますw
…リゾート編はリズが帽子被ったグラフィックをわざわざ用意したからビーチのマップとかでは水着姿のキャラとかを期待してもいいはず…!(グルグル目)
- 153 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/10/20(土) 01:53:26 ID:.zOnQaeo
- >>148
ttp://eoe.wikiwiki.jp/?plugin=attach&refer=%A5%AB%A5%B9%A5%BF%A5%DE%A5%A4%A5%BA%CE%E3&openfile=vlippan064320.jpg
- 154 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2012/10/20(土) 01:58:45 ID:ZBhMj2Tw
- >>149
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
上位陣はほんとどんなアクションしてるのか謎ですも……。
- 155 :名無しさん:2012/10/20(土) 02:00:28 ID:Je/NnPBs
- ノノの水着姿は普段より露出が減るんだなw
- 156 :名無しさん:2012/10/20(土) 02:02:59 ID:Je/NnPBs
- >>154
一気だけは2位獲ったぜー
他はほぼ3桁だけどw
いかにして早く無双するかってのと
武将を倒しきる攻撃力にするのがミソな感じ
あと、乱撃でダメージ上げるのも大切
そこまでやると最後の牛鬼は正面突破だけで倒せるw
- 157 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/10/20(土) 02:06:12 ID:7HWJCUmc
- >>155
仮にノノがスク水を着るのなら確定的に減ってしまいますね。
あの世界にスク水があるかどうかは謎ですがw
普通のでも物によっては…w
- 158 :名無しさん:2012/10/20(土) 02:06:48 ID:L1tv.7Tg
- >>151
起きてた;;
- 159 :名無しさん:2012/10/20(土) 02:07:53 ID:Je/NnPBs
- FEスタッフの変態性を考えるならば
しかし、FE覚醒の変態さはまだ我慢している感じがあるんだよなー
うまくハっさんしきれてないようなw
- 160 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2012/10/20(土) 02:08:23 ID:ZBhMj2Tw
- >>156
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
なるほど、装備でどこを伸ばしてくかも重要ということですもー。
- 161 :名無しさん:2012/10/20(土) 02:09:36 ID:L1tv.7Tg
- >>159
坂本「パンツを脱いでない」
- 162 :名無しさん:2012/10/20(土) 02:11:37 ID:H1y7HKp.
- >>159
http://www.tigersmania.jp/goods_image/A144_I1.jpg
- 163 :名無しさん:2012/10/20(土) 02:13:05 ID:0ie.zJJY
- まあ、分かっちゃいたけどさ。
JIN「さっきソニーの吉田修平と飯食ってきた」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1350657060/
> 124:名無しさん必死だな :2012/10/20(土) 01:17:34.61 ID:kGFgq4GP0 [sage]
> ttps://twitter.com/yosp/status/259317836646846464
> Shuhei Yoshida/@yosp2012/10/20(土) 00:39:24 via web
> 今日の放送は面白かった! さすがお2人!
- 164 :名無しさん:2012/10/20(土) 02:13:39 ID:Je/NnPBs
- 能力値が固定だから装備は大切だねー
Sのいいタイムだとレアアイテムがぽんぽん出るw
しかしどうも偏っている感じだから
演武の種類によって出るアイテムの種類が決まってるのかな?
- 165 :名無しさん:2012/10/20(土) 02:15:17 ID:Nh9FGBZg
- 【コラム】QTEは百害あって一利なし
ttp://www.choke-point.com/?p=11759
- 166 :名無しさん:2012/10/20(土) 02:18:21 ID:R23msCuU
- >>163
本当にゲハブログ界隈とニコニコ受けだけしか考えてないんだな。
まあ最もシビアなゲームの評価である、売上などを誇れないからだろうけど。
よくソニーはゲハブログを切れよ、と言われるが、もしかしたら力関係的にゲハブログがソニーを切るなんて事態だってありうるか。
- 167 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/10/20(土) 02:20:18 ID:.zOnQaeo
- >>165
ちと極端に過ぎるとは思うが
現状のQTEの大半が意味不明なのが多いのも事実なんだよなぁ
ダメなQTEの集大成ともいえるのがニンジャガ3だし
- 168 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/10/20(土) 02:24:54 ID:7HWJCUmc
- >>165
QTEは使い方しだいだと思うんだけどなあ。
逃走する時とかのムービーシーンの途中で入れるとかじゃなくてミュージカルのシーンとかなら良いと思う。
成功したら演技が上手くいって失敗したらズッコケるみたいな。
KH2のリトルマーメイドステージみたいなのが良いな。
- 169 :名無しさん:2012/10/20(土) 02:25:03 ID:L1tv.7Tg
- >>165
トドメファイナル最強説
- 170 :名無しさん:2012/10/20(土) 02:25:05 ID:R23msCuU
- >>167
逆に効果的なQTEってどんなだろう?
ゲームの進行に関係なくて、成功したらちょっとしたボーナス演出が出るとか。
- 171 :名無しさん:2012/10/20(土) 02:30:50 ID:Je/NnPBs
- テンポを乱すQTEが
反発されているんじゃないかなあと思っている俺が
調査したわけじゃないので感覚的なもんだが
- 172 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/10/20(土) 02:31:42 ID:.zOnQaeo
- >>170
自操作ではできないことを決まった演出で実行する際に
自分で操作してる気にさせるような場合、かなぁ
ニンジャガ3のクナイクライムなんかは無意味な典型例かな
普通にスティック倒して登ればいいじゃない、と
- 173 :名無しさん:2012/10/20(土) 02:48:07 ID:vIG70Kdo
- 個人的なQTEの判断基準
1、代替手段が存在するか
2、QTEがゲームのテンポを阻害しないか
3、QTE達成がプレイヤーを満足させるか
4、条件1が満たせない場合リスクがプレイヤーを不快にさせない範囲に留まっているか
これが満たせないなら無い方が良い。
- 174 :名無しさん:2012/10/20(土) 03:03:09 ID:nzo.gxZM
- >>163
色々酷いね、今度トークライブするとか淘汰される方向にはいかないのと
- 175 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/10/20(土) 03:14:37 ID:mNpzhq8g
- 積みっぱなしのpxzちょっとやってたらこんな時間だと…
>>169
ニンブレはトドメファイナルとか通常戦闘中のトドメとかは良かったからなぁ
敵の攻撃をかわすだけのQTEは要りませんけど
- 176 :名無しさん:2012/10/20(土) 03:20:02 ID:R23msCuU
- >>172
よくハードの表現力というと、画像だとか音だとかにのみ焦点となり、
ゲームとして重要なユーザーの表現力が見落されがちになる。
Wiiなど任天堂は、ユーザーの表現力を拡張することを中心に据えてるフシがある。
ゲーム内のキャラのやることと、ユーザーとして操作できることとの間に大きな隔りがある場合の解決策の一つがQTEだと思う。
入力機器が発展されていく以上、QTEの出番は減るだろう。
もっともFF13みたいに、ユーザーの操作で表現できる範囲を超えた動きをキャラにやらせたがるなんてことになったら、別だな。
- 177 :名無しさん:2012/10/20(土) 03:27:03 ID:H1y7HKp.
- >>170
つ「ダイナマイト刑事」
ただしEXは却下
- 178 :名無しさん:2012/10/20(土) 03:44:26 ID:QGti.uAQ
- ノーモアのトドメのリモコン振りは楽しかった。
- 179 :名無しさん:2012/10/20(土) 04:08:43 ID:XuNAsOhs
- QTE失敗で即ゲームオーバーやQTE発生・成功までダメージ与えられないとかは勘弁して欲しい
- 180 :名無しさん:2012/10/20(土) 05:54:43 ID:XV7O2qM2
- しかし一応大企業ソニーのおエライサンがこんなのと付き合ってるって公にしていいのかなあ?
- 181 :名無しさん:2012/10/20(土) 06:37:31 ID:yfHOh81Y
- >>179
QTE成功までループだと、ガチで作業の繰り返しになるからなあ。
プレイしながら、自分なりの遊び方を見いだしていくのがゲームだと思うし。
- 182 :名無しさん:2012/10/20(土) 06:43:37 ID:c2BlKq42
- >>166
それなりにアフィを稼いで自立が可能なだけに、放置出来なくなってしまった
というのはあるかもしれない。
いつ裏切られるか分からないからね。
金を掛けずに動かすシステムだったのに、それが仇になってる。
それでももう終焉は近いだろうと思うけど、いつの間にか縮小消滅ではなくて
何か事件を起こしそうな気がする。
- 183 :名無しさん:2012/10/20(土) 06:45:32 ID:XV7O2qM2
- 昔はそのQTEの難しさが下手したらラスボスより難しかったゲームを覚えてる
タイミング良く×ボタンを押せってだけなんだが
- 184 :名無しさん:2012/10/20(土) 07:00:26 ID:.SFoFi4o
- おはようコケスレ
今日は早番ー
ねむいー
- 185 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/10/20(土) 07:23:00 ID:xijkabgM
- >>182
悪口書かれたらこまるのさ
- 186 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/10/20(土) 07:24:02 ID:xijkabgM
- >>180
今のところ問題はないとおもってるんだろう
- 187 :名無しさん:2012/10/20(土) 07:27:14 ID:iOV/kmxA
- 電車に乗ってたら目の前の海から
大量の人食いダコが襲って来て大パニック
バイクに乗って逃げようとしたら
タコと同化した人間がバイクで追いかけてくる
久しぶりにパニック映画の様な夢を観て
寝覚めたおはよう
- 188 :名無しさん:2012/10/20(土) 07:27:32 ID:WpROlQ9E
- ゼルダ時オカで、豚に最後に止め刺すときにA押さないと決着つかないのあったけど
あれは良かったと思う、というかああいうのでいいと思う
ほんとうに必要なとき、ちょっとだけ入れるのが筋だと思う
- 189 : ◆PCSH8lhBd6:2012/10/20(土) 07:38:28 ID:opbvHGv6
- しかし、PS3/360で発表されたMODEL2コレクション
VF2・FV・STFの配信は2012秋ってなってるんだが
もう秋だと思うんですけど、そこは大丈夫なんですかね…
- 190 :名無しさん:2012/10/20(土) 07:42:08 ID:St9HWUfg
- カービィWiiの最後のQTEはテンション上がった
- 191 :名無しさん:2012/10/20(土) 07:43:51 ID:GlP19s9.
- 人生初のQTEはクロノトリガーのラライベントだなあ
- 192 :名無しさん:2012/10/20(土) 07:47:07 ID:WpROlQ9E
- ムービーで気抜いてて急にコマンド操作を言われて、慌てて操作してミス
結果やり直しなんてなったらイライラするもんなあ
そういう意味じゃ単純なムービーよりも質悪いよ
- 193 :名無しさん:2012/10/20(土) 07:49:16 ID:tkrjrWsA
- 初代ゴッドオブウォーのQTEは結構好きだった
- 194 :名無しさん:2012/10/20(土) 07:59:19 ID:iOV/kmxA
- カンブリアン(ry
- 195 :名無しさん:2012/10/20(土) 07:59:30 ID:89wCCYoQ
- Q 急に
T
E
おはようコケスレ
- 196 :名無しさん:2012/10/20(土) 08:01:16 ID:R23msCuU
- おはよう。
>>185
風評に弱い人間は、自らが風評になることも、異様に恐れて奇妙なことをするもんだ。
かえってそれが風評のネタになるのだが。
>>189
昨日今日知ったばかりでもう催促かよぉ。
ちょっと興奮しすぎだぜ。
- 197 :名無しさん:2012/10/20(土) 08:02:10 ID:R23msCuU
- >>195
急に
とっても
エロくなって
コケスレのことか・・・
- 198 :名無しさん:2012/10/20(土) 08:06:14 ID:4ZXnBTFc
- |ゝ-) FFCCCB「そうだ、QTE失敗しても先に進められればいいんじゃね?」
→イライラが増すだけだった。
どーしたらいいもんかねえ。
- 199 :名無しさん:2012/10/20(土) 08:07:47 ID:ctJ9uMaI
- よく分からないが、リズム天国でもやろうぜ
- 200 :名無しさん:2012/10/20(土) 08:09:48 ID:XFUOH3jc
- リトルマスター虹色の魔石「私のインパクトシステムはQTEに入りますか?」
- 201 :アイス ◆dbPePC2E/o:2012/10/20(土) 08:11:27 ID:7.BFVwY6
- うし、ブレイブリーデフォルトスタッフロールきた
- 202 :名無しさん:2012/10/20(土) 08:13:28 ID:.SFoFi4o
- >>201
早いなーw
- 203 :名無しさん:2012/10/20(土) 08:15:34 ID:R23msCuU
- >>198
QTEが興醒めさせるのかねぇ。
それまで操作はキャラ動かして一体感高めるためのものだったのに、
急にタイミングよくボタンを押すのだと別な視点での操作になるからか?
リモコンて大したものだよね。
キャラが魔方陣描くのをユーザーで再現できたり、一体感高める機能が。
- 204 :名無しさん:2012/10/20(土) 08:16:37 ID:ctJ9uMaI
- タクマジはよかった
- 205 :アイス ◆dbPePC2E/o:2012/10/20(土) 08:17:00 ID:7.BFVwY6
- >>202
だがまだまだやること残ってそうだ。
個人的にはセーブデータ二つじゃなくてもいいから強くてニューゲームかイベント自由閲覧機能が欲しかった。
目に涙なイベントが多かっただけに
- 206 :名無しさん:2012/10/20(土) 08:31:58 ID:5wWHJ2p6
- >>185
だからバレでも切れなくなってますよね。
- 207 :[ ◎Д◎]<新潟出張中〜:2012/10/20(土) 08:32:42 ID:zH0T6o0Y
- >>188
ドラクォの最後のQTEみたいのはいいね
- 208 ::≡>:2012/10/20(土) 08:32:46 ID:jgD3Ta7g
- DSの悪魔城のボス戦での魔方陣は怒られても仕方ない
- 209 :名無しさん:2012/10/20(土) 08:35:52 ID:4ZXnBTFc
- >>208
|ゝ-) あのゲームはユリウスモードが本番。
- 210 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2012/10/20(土) 08:37:42 ID:l2vdUCus
- ∩__∩ 厳密にはQTEとは違うかもだけど、ノーモアのとどめで
( ・ω・) 矢印方向にリモコンを振らせるのは良かった。
あれはプレイヤーの操作と、実際のゲーム画面がシンコロしてたのが気持ちよさに繋がってた。
- 211 :名無しさん:2012/10/20(土) 08:38:08 ID:89wCCYoQ
- 魔方陣
ttp://jiganoformen.cocolog-nifty.com/blog/images/picture121.JPG
- 212 :名無しさん:2012/10/20(土) 08:39:38 ID:WpROlQ9E
- >>210
移植するときにレバー押しに変わってたけどな!
- 213 :名無しさん:2012/10/20(土) 08:42:10 ID:zcZfzoo6
- ノーモアの充電はQTEに入りますか?
QTEで個人的に一番萎えたのは北斗かなあ
- 214 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2012/10/20(土) 08:43:54 ID:l2vdUCus
- ∩__∩ シンコロってなんて、シンクロだよ。
( ・ω・)
- 215 :名無しさん:2012/10/20(土) 08:47:23 ID:c2BlKq42
- >>214
落ち着いてください。
- 216 :名無しさん:2012/10/20(土) 08:50:10 ID:89wCCYoQ
- 真実のコロシアム
- 217 :アイス ◆dbPePC2E/o:2012/10/20(土) 08:52:42 ID:bisx2JYo
- QTEとはちょっと違うかもだけど風のタクトの必殺技みたいなのは結構好き。
- 218 :名無しさん:2012/10/20(土) 08:53:41 ID:j.xDtWHk
- >>178
ノーモアヒーローズのモーションコントロールの使い方は楽しかったなぁ。
画面の前で一緒にスクワットしてたもん。
- 219 :名無しさん:2012/10/20(土) 08:53:52 ID:qBxVzYcw
- おはよう産業
メシウマ
メシウマ
メシウマ
遂にあと1勝かぁ
- 220 :名無しさん:2012/10/20(土) 08:55:03 ID:N7UTUKjE
- >>212
レバー押しになると一気にただの作業になっちゃうんだよなあ
ほんと操作感って大事だよな
- 221 :名無しさん:2012/10/20(土) 08:55:53 ID:j.xDtWHk
- 前スレのFIFAのスクリーンショットをみたらゾンビがサッカーしてるみたいに見えた。
なぜみんなうつろな顔してるんだろうか。
- 222 :名無しさん:2012/10/20(土) 08:56:34 ID:ctJ9uMaI
- スカウォの封印の地戦で、やらんでもいい動作までやるのは自分だけでいい
- 223 :名無しさん:2012/10/20(土) 09:00:02 ID:j.xDtWHk
- ノーモアヒーローズ2はトドメの爽快感を含めて全体的に薄味になってたな。
アクション部分は進化してるはずなのに何故なんだろう?
ノーモアヒーローズのアクション部分のもどかしさがトドメの爽快感に繋がっていたんだろうか。
- 224 :名無しさん:2012/10/20(土) 09:01:46 ID:j.xDtWHk
- スカイウォードソードの使いまわしでゼルダ作ってたりしないかな…
- 225 :名無しさん:2012/10/20(土) 09:12:36 ID:4ZXnBTFc
- |ノゝ-) ノーモアはもう…ジョーと同じ運命を…
- 226 :名無しさん:2012/10/20(土) 09:15:45 ID:zcZfzoo6
- 2の8Bit風ミニゲームなんかは個人的に前作より好きなんだけど、
後の動向のせいでマルチ前提とか穿った見方をされたのが残念だった
ただまあ本編の印象は正直かなり薄いんだよな
一作目で完結しちゃってる感じというか
- 227 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2012/10/20(土) 09:17:17 ID:l2vdUCus
- ∩__∩ は? ジョーなら今度、WiiUで復活するし(震え声
( ;ω:)
ttp://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=MmLtruJBNNA
- 228 :名無しさん:2012/10/20(土) 09:18:11 ID:4ZXnBTFc
- |ゝ-) まさかカグラで二の轍を踏むとは、このリハクの目を持ってしても見抜けなかった。
- 229 :名無しさん:2012/10/20(土) 09:18:38 ID:XV7O2qM2
- http://www.cyzo.com/2012/10/post_11696.html
>コンシューマーゲーム信仰と嫌儲思考がゲーム業界を滅ぼす!?
今更古くないですかねえ?
1〜2年前なら少しはアリだったかもしれんけど
>もっとも権威のあるゲーム情報誌「週刊ファミ通」(エンターブレイン)で、ソーシャルゲームが扱われることはほとんどない。増刊枠でソーシャルゲーム専門誌は発行されているものの、本誌やオフィシャルサイトでソーシャルゲームが扱われることはほぼないのが実情
権威ある()ファミ通って所で失笑モノだし、ファミ通が嫌儲でコンシューマー至上主義であった事すらない
既存のファミ通がコンシューマー誌だったんだからコンシューマー主体でおかしいと言うのもおかしい
専門外のものを取り扱わないから偏向している!って言われてもなあ。
これについては単に専門の雑誌を他でたちあげたと言うファミ通の雑誌戦略のせいであるだけだろ
>現在のゲームメディアは、既存のコンシューマーゲーム業界を支えるための“御用マスコミ”でしかありません
御用メディアは良く問題になるが「コンシューマーゲーム」だけに限った事じゃない
むしろファミ通にしろこの記事にしろソーシャルマンセーでコンシューマーはもう終わり、って記事一色だ
どっちが偏ってるんだよと
>ソーシャルゲームは、むしろ公平だと思います。課金しなくても、時間をかければ(カードバトルの場合だと)レアカードはちゃんと入手できます
>逆に時間がなければ、課金すれば短時間で強いカードを手に入れることもできます。時間か金かどちらを費やすか選択肢があるのですから、従来のゲームよりも公平だとは思いませんか?
だからソーシャルは公平で既存ゲームは不公平、って論理の飛躍でしかないと思うが
選択肢がありさえすれば公平と言うのは理屈としても変
- 230 :名無しさん:2012/10/20(土) 09:19:29 ID:EKGjxMjs
- カグラが同じとは思えないけどねー
- 231 :名無しさん:2012/10/20(土) 09:20:00 ID:ctJ9uMaI
- その記事書いた人のゴタゴタについて、昨日ここで見た気がする
- 232 :名無しさん:2012/10/20(土) 09:22:51 ID:XV7O2qM2
- >小島秀夫監督のようにスタッフの名前が出ることはめったにありません。片やコンシューマーゲームは、1タイトル当たりの売り上げが落ちているにもかかわらず賞賛されています。その構図は、文芸の世界のように見えますね。
>さほど売れなくても“大先生”と呼ばれるような業界で若い才能が生まれるはずはありません
>名の知れているコンシューマーゲームのゲームクリエイターを考えてみれば、おのずと理解できる。いまや大御所クラスといえる小島秀夫氏、名越稔洋氏、宮本茂氏、野村哲也氏くらいは、ある程度以上のコンシューマーゲームのユーザーなら、すぐに出てくるだろう。しかし、5年前に名の知れているコンシューマーゲームのクリエイターとして名前を挙げられたのも彼らのハズ。となると、5年後もそうだろう。
>もはや、新たな才能が生まれることはなく、大御所クラスがいつまでも「大先生」として君臨しているのがコンシューマーゲーム業界の一側面なのだ。
>新陳代謝のない業界に先があるとは思えない
揶揄したいのはわかるんだが、賞賛されたいからゲームを作るってのが既に間違ってる上に
クリエイター押しはかってそれで売ってた時期があっただけという話
それこそ今は昔みたいにクリエイターの名前で売れるわけじゃないから、クリエイター押しも大々的にしなくなった結果だろう
作り手側にも幻想含めて憧れで入ってきた人もいるかもしれないが
それがソーシャルゲームもそうあるべきだってなら名前出せばいいだけじゃないか
- 233 :名無しさん:2012/10/20(土) 09:23:31 ID:HfGaeZMY
- まあ二の轍かどうかは出てから判断すりゃいいんじゃねとは思う。
- 234 :名無しさん:2012/10/20(土) 09:24:22 ID:2N1gFTQM
- カグラは会社の方針とか何とか色々あるんだろうが
今のところにゅうにゅうが自分の発言で自分のクビを締めてるだけの
ような
まあなるようになるでしょ
- 235 :名無しさん:2012/10/20(土) 09:25:16 ID:XV7O2qM2
- >出展を見送り注目されたのがマイクロソフトと任天堂だ
任天堂はそもそも出展してない
全体的に、自分で作った「構図」に対して具体的事実を集めて説得力出そうと言う構成だが、
まず「古いコンシューマーはもうダメで新しいソーシャルは素晴らしいんだ」と言うありがちな構図
具体例の「大手開発会社の社員」氏の話が一々的外れ過ぎる
>「MMOを制作する時、多くのクリエイターはアイテム課金ではなく月額課金にしたがります。企業としての利益はアイテム課金のほうがずっと増えるにもかかわらず、です。
>クリエイター、ユーザーであるかにかかわらず、世の中全体に金を取ることや、不公平なことへの拒否感が増加していると思います。
>そうした中で、ソーシャルゲームは“お金の取り方が汚い”という批判をされます。
>でも、それは単なるエゴなんじゃないでしょうか」
>さらにむやみやたらと公平感を求めている人ばかりが「声が大きい」ようだ。そんなものを気にしていては、ちゃんと企業が潤うゲームを開発するなんて不可能だ。『ドラゴンクエストX』は、元気玉システムの導入に見られるように、公平感に配慮しているが、それでも問題が発生している。
>もう「ソーシャルゲームが嫌い」「課金が嫌い」「強いヤツがいるのが不公平」「俺がカネを払っているのに、儲けているヤツがいるのは許せん」みたいな思考の人々を、相手にしていられない
ドラクエⅩをコケにしつつダシにしようみたいなうんざりするほど下衆な意図が目に見えるのは偏ってるせいでしょうか?
>>230
ノーモアは海外で売れたのに須田氏にもUBIに何の相談もなしにやっちゃったとかまず過ぎたしね
更にエロ方向押しが露骨になったのは御愛嬌か
- 236 :名無しさん:2012/10/20(土) 09:25:37 ID:Tc7NdAWQ
- >>229
機会公平と射幸心を煽るのは同じじゃないと思うのですけどね。
あくまで公平と言い張るなら課金する必要も無いでしょう、選択肢だけでも
良いはずだし。
また逆に無料でなくても一定のお金を払ってしまえば、後でお金をはらう
必要無しでも良いわけで。
- 237 :名無しさん:2012/10/20(土) 09:25:46 ID:89wCCYoQ
- またドドったか…
- 238 :名無しさん:2012/10/20(土) 09:25:51 ID:uRpSKXgE
- カグラは怒りの矛先が作品そのものまで向いて好きな自分にとっては辛いです・・・
バーストよくできてるよ
- 239 :名無しさん:2012/10/20(土) 09:26:31 ID:z1C9A0Zw
- おはコケ。
アニメだかマンガかの記事絡みで
元いたところを追い出されたんだっけ。
- 240 :名無しさん:2012/10/20(土) 09:30:55 ID:j.xDtWHk
- >>226
俺は逆に大味だけど1のモーションコントロールを使った修行やバイトなんどのほうが面白かった。
道場での筋トレとか、やしの実とりとか。
2の世界観が薄まっちゃったのはMAP制になったのと
Tシャツの説明のようなお遊びの部分を削り落としてしまったからだと思う。
道場の元プロレスラーが特訓前に「ケツ洗ってきたか?」とかきかれたり
砂漠をウロウロしてると干からびてミイラになった死体がすててあったりして
街が本当にあぶない所なんだなと実感できたり。
- 241 :名無しさん:2012/10/20(土) 09:31:02 ID:oXhrj3TU
- 同じ轍?
- 242 :名無しさん:2012/10/20(土) 09:31:16 ID:rpXp4o8I
- ID:XV7O2qM2
数日前に貼られて読む価値無しと判断されたものを
長々とコヒペして何がしたいのか。
- 243 :名無しさん:2012/10/20(土) 09:31:50 ID:Uj97I9rI
- >>238
声の大きな人は気にしなくていいよ。
意図してやってる人もいれば踊らされてる人もいるだろうし。
モノが出るまでは分からないし、出ても影響はまずない。
というかこの2ヶ月で全く無意味になる。
- 244 :名無しさん:2012/10/20(土) 09:32:30 ID:j.xDtWHk
- >>242
べつに構わないでしょ。
読む価値がないと思えばスルーすればいいじゃない。
- 245 :名無しさん:2012/10/20(土) 09:32:31 ID:XV7O2qM2
- >>236
実際はその時間って実質毎日10時間やって…みたいな廃人前提だったり
逆に微課金だったら課金しないも同じで、重課金しないと有利にならないなんて事もあるのがね
ガチャの時点でカネをかけたら確実に強いカードがもらえる訳でもないし、半端な時間でも一緒という
- 246 :名無しさん:2012/10/20(土) 09:35:00 ID:N7UTUKjE
- >>240
1のプレイ時間の半分は移動時間に使っていたような気がする
- 247 :名無しさん:2012/10/20(土) 09:35:32 ID:2VOZTG7w
- いい加減、PV稼ぎの記事を転載して協力してあげるのは止めようや
- 248 :名無しさん:2012/10/20(土) 09:37:28 ID:zBdgzACk
- >>245
実際は半端に遊んで居る人が9割近いんだろうしね。
何となくだけどこのまま行くと、ソーシャルは一部の物以外は
元のSNSに戻って行きそうな気がするなあ。
- 249 :名無しさん:2012/10/20(土) 09:39:26 ID:ezflcTHQ
- >>234
早々に「3DSで2作ってるから安心して(チラッチラッ)」な発言してるのもな
Vita版を楽しみにしてる人をも軽くみてるように思われるぞこれじゃ
- 250 :名無しさん:2012/10/20(土) 09:40:17 ID:j.xDtWHk
- 丸ノ内線缶破裂、女性「強力洗剤をコーヒー缶の中に入れていた」
ttp://news.livedoor.com/article/detail/7062341/
>東京都文京区本郷の東京メトロ丸ノ内線「本郷三丁目」駅で20日未明、停車中の車内で缶のようなものが破裂した事故。缶を持っていたとみられる都内に住む20代の女性は警視庁の調べに対し、「飲食店で使っていた業務用の強力洗剤を飲み終えたコーヒー缶の中に入れていた」と説明したという。
ニシンの缶詰での爆発させたのかと思ったら、強力洗剤を入れたコーヒーの缶とは。
飲食店で使う取り扱いを間違えると爆発するような洗剤ってなんなのだろう。
- 251 :名無しさん:2012/10/20(土) 09:40:18 ID:XV7O2qM2
- >>231
一応ゴタゴタで首になる前からサイゾーのソーシャル特集やってたよ
ソーシャル絵師問題で
>今、有象無象のイラストレーターに求められているのは、筆者のような売文屋に求められていることと近い。原稿料が高かろうと安かろうと、一定のクオリティは保たなければならない。もちろん、原稿料が高ければ、それだけ熱心になるのは当然である。ならばと、原稿料が安いからと手を抜いたら、次から仕事はこなくなる。それにほとんどの仕事では、発注元の指示に従って書くのが当たり前だ。
>すべての仕事に自分の意見や意図を主張してなんていられない。
>そういうのは、文豪にでもなって「ぜひ、先生の玉稿を……」と依頼が来るようになってからやればよいことである。
ってのはもろブーメランだが
- 252 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/10/20(土) 09:40:55 ID:mNpzhq8g
- そもそもVitaの存在が軽(ry
- 253 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2012/10/20(土) 09:43:00 ID:qBxVzYcw
- 歯医者おわた。
おくちがしびびー
- 254 :名無しさん:2012/10/20(土) 09:44:18 ID:HfGaeZMY
- >>253
明後日親知らずの抜歯があって憂鬱だぜ。
- 255 :名無しさん:2012/10/20(土) 09:45:13 ID:d2qu7yNs
- >>249
最初から両方のラインがあると言ってるのに、3DSの話をしたらVITAちゃんを
軽く見てるってのは意味わかんないですけど。
煽りたてるのがいるから、定期的に口にしなきゃいけなくなっただけかと。
かといってVITA版に全身全霊掛けてもマズいわけで。
まあ予算の範囲内だろうけどね。
- 256 :名無しさん:2012/10/20(土) 09:46:08 ID:XV7O2qM2
- >>248
ぶっちゃけ、コンプガチャ以降もコンプガチャ並みかそれ以上に搾取仕様のガチャはあるわけで
それらが何処まで許容されるかだなあ
何処でも楽して儲かるなんてのはとっくに終わってるのってのは決算みてりゃわかるし
- 257 :名無しさん:2012/10/20(土) 09:46:48 ID:d2qu7yNs
- >>251
自分は関係ないと思うのはよくあるからね。
- 258 :名無しさん:2012/10/20(土) 09:49:09 ID:j.xDtWHk
- >>235
プラネット・テラーやマチェーテなどのグランドハウスの雰囲気をもってるからエロに振れるのは必然かと。
- 259 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2012/10/20(土) 09:50:32 ID:57kWJwCM
- QTEをやめて作り込むと
ディザスターみたいなのができる気がする。
そこはおめーにやらせるよ!
- 260 :名無しさん:2012/10/20(土) 09:51:22 ID:j.xDtWHk
- カグラは結果がでてから判断すればいいんじゃない?
- 261 :名無しさん:2012/10/20(土) 09:53:29 ID:j.xDtWHk
- >>259
WiiUでディザスターの続編でないのかしら。
あれ、モノリスソフトだっけ。
WiiUで開発してるのがゼノブレイド続編じゃなくて、ディザスターの続編だったりしたら
ネットはどんな反応になるだろう。
- 262 :名無しさん:2012/10/20(土) 09:53:30 ID:zcZfzoo6
- >>240
一作目の移動やバイトは最初は楽しかったが後半は苦痛だった
2周目はそれが原因で途中で放り出した
2は概ね快適だったが2周目をやりたくなる程の引きがなかった
ままならないねえ。
- 263 :名無しさん:2012/10/20(土) 09:55:56 ID:Ogpzv39c
- >>201
レギンレイヴの一回目のスタッフロール思い出した
- 264 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2012/10/20(土) 09:56:03 ID:MGcKzAZU
- >>251
コイン式のイラスト量産機としか思われてないのにね。
- 265 :名無しさん:2012/10/20(土) 09:57:14 ID:XV7O2qM2
- >>257
「差別と取られても仕方がない文章」とか人としてどうなんだと言う感じだけどね
なんかこう中途半端な悪ぶるのがこの手の人達の性なのか?
いわさきあたりにも感じる事だけどね
- 266 :[ ◎Д◎]<新潟出張中〜:2012/10/20(土) 09:59:18 ID:zH0T6o0Y
- >>246
無駄にシュペルタイガーで走り回ってたな
ブースト切らさないで走ったりとか
- 267 :名無しさん:2012/10/20(土) 10:01:51 ID:puSyNpBc
- 全く同じ内容でも、経済紙や素人の呟きだったら的外れ、
業界人の俺が言うのは正しい、みたいなのはいるね
いわさき以外にも、松下氏や岡本氏なんかがそうだな
- 268 :名無しさん:2012/10/20(土) 10:04:14 ID:Ogpzv39c
- そもそもコンシュマーとソーシャルは喰い合っていないといわっちもデータがあるといっていたしね
お互いにディスり合う意味がよくわからん
ソーシャルにゲームとしての普遍的な魅力があるのならこの先も残るだろう
無いと思うから自分はやってないけどね
- 269 :名無しさん:2012/10/20(土) 10:08:30 ID:fVng2Cqg
- >>267
業界人でも知らない事は知らないし、的外れなことをいうことだって
そりゃああると思うよ。
だけど立場を利用して「俺は正しい」って言っても、その場しのぎで
全く意味はないけどね。
勘違いや的外れなことしたっていいのよ、間違い認めて反省すれば。
業界人だから万能と思い込んじゃうのかな?
- 270 :名無しさん:2012/10/20(土) 10:10:23 ID:zcZfzoo6
- >>269
ミリデレの話かと思ったら違った
- 271 :名無しさん:2012/10/20(土) 10:10:53 ID:Fyv1IedU
- >>268
人はプロレス…もとい、喧嘩見物が大好きだからして、
当事者がどうかはともかく、喧嘩してるように見せる文章はうれるのだわ
- 272 :名無しさん:2012/10/20(土) 10:13:04 ID:fRsurq8Q
- >>270
彼は今業界人じゃないけど「これミリデレだよな」と、頭の隅には置いて書いたw
- 273 :名無しさん:2012/10/20(土) 10:13:43 ID:XV7O2qM2
- 説得力ある事を言えないから「俺はプロだ、お前らみたいなアマチュアより偉いんだ」って肩書権威に頼る
- 274 :名無しさん:2012/10/20(土) 10:16:57 ID:z1C9A0Zw
- 攻撃性は脆弱性の裏返しです。
- 275 :名無しさん:2012/10/20(土) 10:17:46 ID:nulq9vLs
- 元任天堂、と聞いて
- 276 :名無しさん:2012/10/20(土) 10:18:04 ID:XV7O2qM2
- で、この手の人の特徴だが、他人の「権威」は揶揄否定するってのも大きい
- 277 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/20(土) 10:18:05 ID:Vub1d9Ps
- 本当のプロなら話を聞いて一言目に「なるほど」と言わせないと存在価値がないんだけど
そういうのをわかってない人間が多すぎると思うんだぜ
- 278 :名無しさん:2012/10/20(土) 10:18:12 ID:7FpNcvNU
- スーパーカジュアル層と聞いて
- 279 :名無しさん:2012/10/20(土) 10:18:34 ID:j.xDtWHk
- 本当にミリデレは元業界人なのか?
RPGツークルでRPG(未完成)を作っただけで業界人を名乗ってる奴もいたぞ。
- 280 :名無しさん:2012/10/20(土) 10:19:46 ID:zcZfzoo6
- >>273
(周りから見て)ぐうの音も出ない様な指摘を受けて
「じゃあお前が作ってみろ」と逆ギレする岩崎某は何度か見たなぁ
その後芋屋松下ちゃんに慰めて貰うまでがワンセットだった
- 281 :名無しさん:2012/10/20(土) 10:20:32 ID:FJLWRUxY
- デザエモンでシューティング作った僕も業界人!
- 282 :名無しさん:2012/10/20(土) 10:21:44 ID:PEydICck
- 「お前が作ってみろ」って返しとしては最低レベルだよねw
- 283 :名無しさん:2012/10/20(土) 10:21:48 ID:Je/NnPBs
- コケスレにゃツクラーは多い気はするぞw
フラグ管理とかの重要性を覚えるにゃツクールは結構良いとは思うが
- 284 :名無しさん:2012/10/20(土) 10:21:59 ID:PEydICck
- 「お前が作ってみろ」って返しとしては最低レベルだよねw
- 285 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/20(土) 10:22:05 ID:Vub1d9Ps
- 俺もデザエモンでSTG作ったから業界人だ!(棒
あと友達がコミケで出すゲームの体験版のジャケット詰め作業手伝ったから業界人だ(棒
- 286 :名無しさん:2012/10/20(土) 10:22:23 ID:PEydICck
- 大事じゃないよ!
- 287 :名無しさん:2012/10/20(土) 10:22:32 ID:UJGpG4rY
- 業界内でしか語れないこともあるけど
ただの内輪の愚痴を外に出してるだけ?
- 288 :名無しさん:2012/10/20(土) 10:24:45 ID:R23msCuU
- >>276
でも箔付けに権威を引用したりする。
- 289 :名無しさん:2012/10/20(土) 10:25:26 ID:zdKGUNFA
- >>284
つーか事実上敗北宣言だし
いってる本人はなんとか誤魔化せたつもりで気づかんけど
- 290 :名無しさん:2012/10/20(土) 10:25:40 ID:zcZfzoo6
- ヨコスカウォーズとか知りません><
- 291 :名無しさん:2012/10/20(土) 10:26:01 ID:XV7O2qM2
- 作ってる人の大多数はプロアマ含めその手のいい争いの為に作ってる訳でもないし…
- 292 :名無しさん:2012/10/20(土) 10:26:05 ID:FJLWRUxY
- RPG作りませんか
シナリオは僕がやります
漠然とした制作意図から汲んでくれるプログラマ・デザイナー募集中です
- 293 :名無しさん:2012/10/20(土) 10:28:06 ID:nulq9vLs
- ブロックしたら終わり
- 294 :名無しさん:2012/10/20(土) 10:28:13 ID:Je/NnPBs
- ボードゲームやTRPGのシステムなら作ったなー
あとはイラストの技能が欲しいところw
- 295 :名無しさん:2012/10/20(土) 10:30:48 ID:G5OF51rk
- おはコケしびびー
- 296 :名無しさん:2012/10/20(土) 10:31:54 ID:zcZfzoo6
- タイムエンパイアをベースにしたログインの元祖RPGツクールみたいな
物も買った筈だが、正式なタイトル名が思い出せない
- 297 :名無しさん:2012/10/20(土) 10:31:56 ID:XV7O2qM2
- >>271
欧米なんかで煽りマーケティングはよくある
まあ日本でも特に新しい業界故に「勢い」を見せつけて有望だと思わせてお金と人と耳目を集めようってのはある
- 298 :名無しさん:2012/10/20(土) 10:31:57 ID:7W7zUfLA
- しびび丼
- 299 :名無しさん:2012/10/20(土) 10:32:58 ID:zcZfzoo6
- >>292
バンドメンバー募集、当方ボーカル
ザキ狩り行きませんか、当方戦士
- 300 :名無しさん:2012/10/20(土) 10:33:06 ID:Je/NnPBs
- >>298
そういやしびびは高騰しているうなぎでもあったか…
- 301 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/20(土) 10:34:35 ID:Vub1d9Ps
- 2GBのテキスト書ける人募集中(棒
- 302 :名無しさん:2012/10/20(土) 10:34:55 ID:Je/NnPBs
- >>299
というか、欧米のが煽りマーケティング多くないか?
6年前にその手の企業が収入増やしているの見たし
- 303 :名無しさん:2012/10/20(土) 10:35:39 ID:UJGpG4rY
- ミルフィーユ鰻丼
- 304 :名無しさん:2012/10/20(土) 10:36:30 ID:zcZfzoo6
- >>302
煽りとかステマとかFUDとかはあちらの方がずっと先行してるね
そのお陰で法整備も進んでる
- 305 :名無しさん:2012/10/20(土) 10:37:41 ID:7W7zUfLA
- ホットドッグに対抗してイールドッグを売ろう(提案
- 306 :名無しさん:2012/10/20(土) 10:37:51 ID:FJLWRUxY
- ストリンガー「主に俺のおかげだな」
- 307 :名無しさん:2012/10/20(土) 10:38:16 ID:XV7O2qM2
- >>302
基本その手の企業だけじゃなくてね。
ゲーム業界だとえんえん「任天堂はロリポップみたいなもの、自尊心のある年代になったら捨てる」みたいな事を言うし
- 308 :名無しさん:2012/10/20(土) 10:39:41 ID:uRpSKXgE
- アイムノットボーイ
- 309 :名無しさん:2012/10/20(土) 10:39:52 ID:zcZfzoo6
- >>307
本スレにそんな子がわいてるよ
今さっき、しがないさんが触っちゃったとこ
- 310 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/10/20(土) 10:39:57 ID:xijkabgM
- >>305
Yes!イールドック
- 311 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/10/20(土) 10:40:17 ID:xijkabgM
- >>309
あれは表現がだめだ
- 312 :名無しさん:2012/10/20(土) 10:40:26 ID:UJGpG4rY
- >>305
浜名湖サービスエリアにあるらしいw
ttp://www.k4.dion.ne.jp/~daturyok/sizu/sonota2/dog1.jpg
- 313 :名無しさん:2012/10/20(土) 10:40:28 ID:7W7zUfLA
- で、自尊心のある年代からさらに上の年代になると捨てられたのがソニーの件w
- 314 :名無しさん:2012/10/20(土) 10:41:05 ID:Je/NnPBs
- >>313
つまりコケスレはおっさんだらけか
- 315 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/20(土) 10:41:46 ID:Vub1d9Ps
- 自尊心が出たら欲しくなるのはアニメゲー限定ってこと・・・?
全否定するつもりはもちろんないけど、それはちょっと・・・
- 316 :名無しさん:2012/10/20(土) 10:42:16 ID:7W7zUfLA
- 見た目は17歳
頭脳はオッサン
その名もコケスレ住民
- 317 :名無しさん:2012/10/20(土) 10:42:24 ID:UJGpG4rY
- >>307
I'm not BOY. 誰だってBOYを捨てるときがくるってことですか?
- 318 :名無しさん:2012/10/20(土) 10:43:03 ID:zcZfzoo6
- >>311
まあスレ住人がその手の表現を否定しとくのは大事なんですかね?
誰かツッコミ入れてたけど、十年ゲームやってない設定の子が
コケスレにやって来てコケスレだけに書き込むとかムチャすぎる
- 319 :名無しさん:2012/10/20(土) 10:43:10 ID:FJLWRUxY
- バルーンファイトとアイスクライマーでガチバトルできる大人です
- 320 :名無しさん:2012/10/20(土) 10:43:19 ID:7FpNcvNU
- >>311
幼稚とか大の大人がと言ってるのに自分は知恵遅れという言葉を平気で書いてるからな
それこそそんな言葉書いちゃ駄目だよね
- 321 :名無しさん:2012/10/20(土) 10:43:35 ID:j.xDtWHk
- >>307
まぁ、任天堂は子供向け!で止まってるところは永遠に任天堂には勝てないわな。
任天堂が何故子供にうけるのか、そしてそこを何故、任天堂が大切にしてるのかを考えなきゃ。
- 322 :名無しさん:2012/10/20(土) 10:43:59 ID:89wCCYoQ
- >>278
穏やかな心を持ちながら激しい怒りによって目覚めたカジュアル層か
- 323 :名無しさん:2012/10/20(土) 10:44:01 ID:7W7zUfLA
- 任天堂もDSでBOYを捨てましたがね
逆に未だにPSを捨てられないのがSCE
- 324 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/20(土) 10:45:14 ID:Vub1d9Ps
- >>323
ファミコンって言葉も捨てたのにな
しかも15年以上前に
PSはもう20年近くPSのままやね・・・
- 325 :名無しさん:2012/10/20(土) 10:45:19 ID:zcZfzoo6
- >>323
PSPの名を捨てたら前よりもっと売れなかったハードがですね。
- 326 :名無しさん:2012/10/20(土) 10:45:28 ID:XFUOH3jc
- 今季アニメはジャイロゼッターと中二病とヨルムンガンドとリトバスでいくことにした。
超速変形ジャイロゼッター 第3話 「華麗なる第三のドライバー」
http://www.nicovideo.jp/watch/1350458883
実に王道展開でよいのう。
冬のおまつりにはりんねちゃんと女教師とママンのうすいほんがいっぱいでるようなきがしました。
『中二病でも恋がしたい!Lite 第4話 肉じゃが作るよ!』
http://www.youtube.com/watch?v=ARDPMRTZieM
自前の視聴環境だと本編はニコ生リアルタイム視聴しかないけど
オマケのほうはつべで一週間配信なのがありがたい。
りんびょーとーしゃーかいじんれっつごー
ヨルムンガンド PERFECT ORDER #13「天を仰ぐ蛇」
http://www.nicovideo.jp/watch/1350456653
前期から安定して面白いのう。ヨナニウム補給。
リトルバスターズ! 第2話「君が幸せになると、私も幸せ」
http://www.nicovideo.jp/watch/1350444072
原作プレイしてないけどまきいづみ時空から脱出出来なくなった
- 327 :名無しさん:2012/10/20(土) 10:45:48 ID:apT3D8hg
- >>274
イデオンであったな、俺たちが互いに相手を攻撃したのは怖いからじゃないか?って。
>>279
2004年か2005年の忘年会で本当の業界人がミリデレと会って
その後E3のレポートのエントリでお互いのブログ上で話をしたりしてる。
だから最低でもミリデレ名義の忘年会を一度はやって、E3のスクショや
レポートを手に入れる事が出来る立場だったのではないかと。
E3のレポートは、行かなくても知り合いが行けば出来なくもないので。
- 328 :名無しさん:2012/10/20(土) 10:45:57 ID:89wCCYoQ
- >>301
1.99999GBのフォントセット作っておきますね^^
- 329 :名無しさん:2012/10/20(土) 10:47:22 ID:89wCCYoQ
- >>324
そういえばどこぞの自称総合誌は未だにファミの名を捨てられてないね
- 330 :名無しさん:2012/10/20(土) 10:47:39 ID:apT3D8hg
- >>312
高けえ!
昨日も某サービスエリアの飛騨牛カレーパンを買おうかと思ったら
300円だったので止めたw
- 331 :名無しさん:2012/10/20(土) 10:48:13 ID:7FpNcvNU
- さてと買い物に行こう
- 332 :名無しさん:2012/10/20(土) 10:48:40 ID:zcZfzoo6
- >>329
ファミマ
ファミチキ
ファミ通
- 333 :名無しさん:2012/10/20(土) 10:49:07 ID:XV7O2qM2
- アイフォーンやタッチのハードの売上でもって「ゲーム機として一番売れた」って言ったりタイトル数で比べたり
コア2デュオの「1コアあたりの性能に4コアで追いついた」ってやったチップ屋さん…
- 334 :名無しさん:2012/10/20(土) 10:51:43 ID:zcZfzoo6
- 岩田の講演にぶちギレてたアングリーバード作者が
未だにアングリーバードを出し続けているという例も(ry
まあ99%の人が予想してたオチではある。
- 335 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/10/20(土) 10:56:16 ID:.zOnQaeo
- おはコケ
BDFFで寝復興かけてた必殺技10が終わってやっと必殺技全種揃った―
まだ付加効果が終わってないけどな…
時間99の崖の向こうとか勘弁してw
- 336 :名無しさん:2012/10/20(土) 10:56:34 ID:O9fQ.mWk
- http://live.nicovideo.jp/watch/lv111437154
1時間24分あたりからの御影のトキトワに関する発言
・トキトワは初週5万売りたかった
・(初週3万で)ペイラインはまだ超えてない
・思ったよりはコケてないからこれからプロモをどうやって調整するかを考える
・セルスルーは初週×2の前後で落ち着くと予想している
余談
別の時間帯では来年はPS3、3DS、Vitaで計4本くらい発表したいと発言
- 337 :名無しさん:2012/10/20(土) 10:57:11 ID:K/Mt0Zak
- >>334
Amazing Alexはぱっとしなかったし
その次はアングリーのスピンオフなんてことになってるからなあ
- 338 :名無しさん:2012/10/20(土) 10:57:16 ID:XV7O2qM2
- >>334
作者じゃなくてアングリーバードをダシにコンシューマー煽りたい人達って気もする
って言うか今やアングリーバードはコンシューマー版も出してるし
- 339 :名無しさん:2012/10/20(土) 10:57:35 ID:FJLWRUxY
- 箱の次世代機はメモリが8GBでOSに2GB割り振るという噂
仮に出たとして、6GB使うゲームってなんぞw
- 340 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/20(土) 10:58:12 ID:Vub1d9Ps
- 本スレの例の子を見たけど凄いな
携帯電話からあんなぼくのかんがえたさいきょうのげーむを
長文で打つとかもっといい方向に情熱向けるかスレ立てれば良いのに
多分スレ立てたら馬鹿にされて終わるだろうけど
- 341 :名無しさん:2012/10/20(土) 10:59:36 ID:89wCCYoQ
- 自尊心に目覚めちゃった人にはよくあること
- 342 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/10/20(土) 10:59:37 ID:.zOnQaeo
- >>339
オープンワールドRPGやFPSのグラフィック最高設定
現状だとPC版でいう標準設定かそれより若干劣る程度の設定でしかないんだよね、CS版のグラフィックって
- 343 :名無しさん:2012/10/20(土) 11:02:16 ID:S44EpgpE
- 初週5万売りたかったといってみたり
思ったよりコケてないといってみたり
どういうことなの
小売からのリピートが好調なのかねぇ
- 344 :名無しさん:2012/10/20(土) 11:03:06 ID:XV7O2qM2
- アングリーバードを変な方向で持ち上げてた人は、アングリーバードと言うコンテンツでもビジネスモデルでさえなくて
ある人は「スマホブームで日本のコンシューマー没落」と言うストーリーが大好きだったり
またある人はそれこそ日本で言うゲハそのものの様な事がやりたい人だったり
最初からスマホと言うハードありきか、既存コンシューマー否定の文脈でしかなかったから、次にジンガとかクラウドとか持ち上げ出すコースだったな
落とし切りのスマホアプリ市場は、懸念通り供給過剰と安売りが支配する事態になってるし
- 345 :名無しさん:2012/10/20(土) 11:03:20 ID:zcZfzoo6
- 箱次世代機はWiiUの10倍ぐらいコストを掛けて
5倍ぐらいのカタログスペックで3倍ぐらいの実効性能で
ゲーム中の違いは1.5倍程度になりそうな予感がするんだがw
>>340
「で、何故コケスレに?」で済んじゃう話なんだけどね
- 346 :名無しさん:2012/10/20(土) 11:03:55 ID:XFUOH3jc
- >>336
イメポにしろLv5にしろ新興パブリッシャは
タイトル数増やし過ぎて
一本一本の練り込みが足りなくなってクオリティ不足で売上すり減り
更にタイトル数増やす必要が…
みたいなスパイラルになってないか…
イメポはグラクオリティは十分な域に達してると思うから(トキトワを見ないようにしながら)
ゲームバランスの練り込みとシナリオの洗練をすれば
古巣のアトラスに肩を並べることも可能だと思うんだが…
- 347 :名無しさん:2012/10/20(土) 11:04:30 ID:FJLWRUxY
- >>342
ああ、最高設定か
MSはPCとCSとの描写格差を無くしたいのかな
- 348 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/20(土) 11:04:52 ID:Vub1d9Ps
- 次世代箱はメモリ大量に入れるなら
グラフィックとかは今のままでロードとかをもっと速くしてくれればいい
箱庭ゲーはロードが長いからやる気力が起きん(ちょっと遊ぶというのが難しい)
- 349 :名無しさん:2012/10/20(土) 11:05:34 ID:apT3D8hg
- >>336
無理だろう。
- 350 :名無しさん:2012/10/20(土) 11:05:36 ID:Je/NnPBs
- 昔のマベの悪口が聞こえた気がした
信頼は一朝一夕じゃ身に付くもんじゃないからなー
- 351 :名無しさん:2012/10/20(土) 11:05:56 ID:zNMgtK0I
- 大袈裟な売り文句の割にペイラインが低い気もしないでもない
- 352 :名無しさん:2012/10/20(土) 11:06:16 ID:XV7O2qM2
- メモリはどんだけ振っても足りんって言う奴は出てくる法則
- 353 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/10/20(土) 11:06:40 ID:.zOnQaeo
- >>348
あれは根本的にストレージの問題もあるからなぁ
- 354 :名無しさん:2012/10/20(土) 11:06:43 ID:Je/NnPBs
- そんなハイエンドな人だけが満足する環境で喜ぶのって
スネ夫と一部のPC自作屋とnVidiaとかのハード屋くらいだからなあ
- 355 :≡:>:2012/10/20(土) 11:07:15 ID:jgD3Ta7g
- >>326
>マキ・イズミ時空
だじゃれ時空ですか
- 356 :名無しさん:2012/10/20(土) 11:08:01 ID:Je/NnPBs
- よし、ならばSSDだ
今の感じだと、ほとんどのPCはSSDになるんだろうなあって気はする
あまりのHDDの進歩の速さに
地学系ですら大容量HDDがあんまり必要じゃなくなって来てるしw
- 357 :名無しさん:2012/10/20(土) 11:08:11 ID:i5aOLACU
- >>344
> ジンガは数ジャレコ
!!!
- 358 :名無しさん:2012/10/20(土) 11:09:22 ID:zcZfzoo6
- >>351
販売はバンナムだから、この場合のペイラインが何を指すかにもよると思う
イメポの取り分として考えれば割りと妥当な感じ?
もちろんバンナム的には赤字なんだろうけど。
- 359 :名無しさん:2012/10/20(土) 11:09:22 ID:FJLWRUxY
- どんなにハイスペックでも防衛軍は処理オチさせる予感
- 360 :名無しさん:2012/10/20(土) 11:09:53 ID:7ccV03Qs
- >>336
初週5万は売りたかったが現状ペイラインをクリアできてなくて
最終を初週x2を想定してるってことは
単純に考えたらペイラインが10万ってなるのかな
- 361 :名無しさん:2012/10/20(土) 11:10:24 ID:R23msCuU
- >>320
あー私も結構荒らし相手に低能くんと呼んだりしちゃう。
本スレのあれは、自分が該当するのに相手になすりつける、いつものファンボーイなのが滑稽かと。
>>302
ただし抗議来たら、あちらはちゃんと証明しなきゃならないからね。
日本の炎上拳使いみたいに、と思うと描いたんだから思うのは自由だろう、なんて言い抜けは出来ない。
>>341
矜持を持たずに自尊心に目覚めると、人格の下劣さが露呈しちゃうよねぇ。
- 362 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/10/20(土) 11:10:25 ID:.zOnQaeo
- >>359
サンド「処理落ちせずしてなにがEDFか!!」
- 363 :名無しさん:2012/10/20(土) 11:10:34 ID:uRpSKXgE
- アングリーバードは良くできたゲームだけど
あれがいまだにスマホゲーの代表格扱いなのはどうなのって思う
- 364 :名無しさん:2012/10/20(土) 11:10:54 ID:zcZfzoo6
- >>359
そういえばVita版の評判を聞かないな
- 365 :名無しさん:2012/10/20(土) 11:11:36 ID:89wCCYoQ
- よし次世代機は内部ストレージを全部RAMDISKに(ry
- 366 :名無しさん:2012/10/20(土) 11:11:37 ID:i5aOLACU
- >>358
イメエポは開発した分を貰えばそこで終わりだからね。
実はペイラインとかもう関係ない。
- 367 :名無しさん:2012/10/20(土) 11:13:53 ID:zcZfzoo6
- >>366
御影のことだから印税みたいに固定額分を減らして実績ボーナス分を
付けた可能性が微レ存。
- 368 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/10/20(土) 11:14:06 ID:.zOnQaeo
- >>365
メモリアホみたいに積んで
ゲーム中に裏読みでRAMディスクに転送ってのはありっちゃありなんだよなぁ
PCのRAMディスクソフトでもそういう機能のある製品あるし
- 369 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/10/20(土) 11:14:10 ID:xijkabgM
- >>348
できません
- 370 :名無しさん:2012/10/20(土) 11:14:34 ID:R23msCuU
- >>360
永遠に届かなさそう。
たとえばアニメDVDのペイラインていくらくらいなんだろう?
あのゲーム、1本のアニメ映画ほどは金かけてないかな?
最初に言ってた通りの仕様なら、10本分でも足りなさそうだが、そうとうしょぼくなってるし。
- 371 :名無しさん:2012/10/20(土) 11:15:37 ID:i5aOLACU
- >>367
それはどこでもあるよ、一定以上の売れ行き越えたらボーナス的なのは。
まあトキトワは無理だよね。
- 372 :名無しさん:2012/10/20(土) 11:15:40 ID:Je/NnPBs
- 相手がどんな相手でも言葉遣いを変えたら
自身やそれに近い立ち位置の人も同じラインに落としちゃうからね
- 373 :名無しさん:2012/10/20(土) 11:15:46 ID:uRpSKXgE
- 次世代箱ってどんなんだろ
フルHDで60フレームなら嬉しいけど、2K4Kは勘弁な
- 374 :名無しさん:2012/10/20(土) 11:15:57 ID:sh/zkKew
- あー東海大箱根駅伝予選落ちかー
村澤欠場がでかすぎたな
- 375 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/10/20(土) 11:16:02 ID:xijkabgM
- >>368
しかし、裏読み終わるまで遅くなるからなあ
- 376 :名無しさん:2012/10/20(土) 11:16:30 ID:zcZfzoo6
- ソウルトリガーとトキトワはアレな子も無かったことにしたいみたいだしなぁ
煽る際に都合が悪いっぽい
- 377 :名無しさん:2012/10/20(土) 11:17:18 ID:R23msCuU
- >>369
読み取り早くなっても、その分量が増えちゃうってことかな。
数ギガになると、RAM内での転送だって、相当時間かかりそうだし。
あるいは展開の方に時間がとられるか。
- 378 :名無しさん:2012/10/20(土) 11:17:58 ID:9a3UMbq6
- >>372
避難所にもそれを言い聞かせたい人がいるよね(沖縄方面を見ながら)
- 379 :名無しさん:2012/10/20(土) 11:18:20 ID:89wCCYoQ
- ロード問題はこれで解決しようぜ!
ttp://farm4.static.flickr.com/3143/3026352142_596015b67a.jpg
- 380 :名無しさん:2012/10/20(土) 11:18:39 ID:zdKGUNFA
- >>360
それだと当初の想定通り売れてもペイラインぎりぎりになるだろ、まず間違いなく10万より相当に下
- 381 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/10/20(土) 11:19:37 ID:.zOnQaeo
- >>370
少佐はこんなことおっしゃってますが
ttp://www.youtube.com/watch?v=tgl077z08tc
- 382 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/10/20(土) 11:20:23 ID:.zOnQaeo
- >>375
それが終われば早くなるしね
インスコと併用したら十分かと
- 383 :名無しさん:2012/10/20(土) 11:20:24 ID:zcZfzoo6
- >>379
最早ロムでも解決出来ないレベルなわけで、とマジレス
- 384 :名無しさん:2012/10/20(土) 11:20:31 ID:iNBMUdMc
- ペイライン10万本なら開発費は1億円位かな
- 385 :名無しさん:2012/10/20(土) 11:20:51 ID:XV7O2qM2
- http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/3dcg/20120802_550444.html
日本でアーケードだとこれか
アーケードで一応コンシューマーを圧倒しているって言えるのもうこれだけだな
>>339
と言うかウィンドウズですら2GBも使わないのにどうやって?
- 386 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/10/20(土) 11:21:33 ID:xijkabgM
- >>382
うーん
あまりいい方策に思えないなあ
- 387 :名無しさん:2012/10/20(土) 11:21:47 ID:Je/NnPBs
- Win7は2GBだと割りと重いな
XPだと512MBで結構快適なんだが
- 388 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/10/20(土) 11:22:35 ID:yfwkKP6Q
- おはコケ…(遅)
やはり夜更かしっていけないよね。
>>378
なんというか、本当に申し訳ないです…
- 389 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/10/20(土) 11:23:06 ID:rZQCsVxQ
- _/乙(、ン、)_今ベルフェゴールごっこしてる。
- 390 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/10/20(土) 11:23:10 ID:.zOnQaeo
- >>386
まぁでもロード時間を比較的低コストで解決しようと思ったらなぁ
これ以上となるとIFをSATA3にしてSSDでも積むしか方法が…
- 391 :名無しさん:2012/10/20(土) 11:23:10 ID:tkrjrWsA
- >>387
さすがに前提の環境がちがうからねw
- 392 :名無しさん:2012/10/20(土) 11:23:24 ID:j.xDtWHk
- ゲーム始まる前に30分待ってくださいとか言われたら
俺、ゲーム辞めるわ。
カセットテープじゃないんだから。
- 393 :名無しさん:2012/10/20(土) 11:23:33 ID:tkrjrWsA
- >>389
ウンコマン乙
- 394 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/20(土) 11:23:37 ID:Vub1d9Ps
- 何だ、メモリ増やしても解決出来ないのか
箱庭ゲーを快適に遊べるようになるのは何年先になるんだろう
- 395 :名無しさん:2012/10/20(土) 11:23:46 ID:Je/NnPBs
- >>388
年食ってからの夜更かしは肌にモロに出るからな…
若い肉体が欲しい…
- 396 :名無しさん:2012/10/20(土) 11:23:51 ID:eNb0HY6.
- >>379
ロードバイクかと思ったら違ったw
本スレの子はいつもの女郎花たんと違う感じだなぁ。
想像上の大人とか専門家を想定してる感じだけど、花たんはそこまでフワフワじゃない。
あれはミリデレスレで見たことあるなあ、ということは本n(ry
- 397 :名無しさん:2012/10/20(土) 11:24:03 ID:R23msCuU
- >>391
世代が二代後出しね。
- 398 :名無しさん:2012/10/20(土) 11:24:42 ID:Je/NnPBs
- 昔は我慢できたことでも、今の時代にゃ我慢できないことってのはあるからな
SLGの相手ターンなんかはそのいい霊だと思うw
- 399 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/10/20(土) 11:25:22 ID:.zOnQaeo
- >>394
RAMディスク方式にしろ、ひたすらメモリにため込んでいく方法にしろ
最初のデータのロードだけは速くなんないよのね
二回目以降は桁違いになるけど
- 400 :名無しさん:2012/10/20(土) 11:25:24 ID:R23msCuU
- >>398
いやむしろ悪い怨霊だろう。
- 401 :名無しさん:2012/10/20(土) 11:25:35 ID:zcZfzoo6
- >>398
ベルリンと聞いて。
- 402 :名無しさん:2012/10/20(土) 11:25:56 ID:eNb0HY6.
- >>392
ピーガーガガガガガって音がしたら30分待っても良いかも(棒
- 403 :名無しさん:2012/10/20(土) 11:26:29 ID:89wCCYoQ
- 猿のお手玉なら数分で済むよ!
- 404 :名無しさん:2012/10/20(土) 11:26:30 ID:XV7O2qM2
- オープンワールドの全世界を全部メモリに詰め込んでしまえばいい(棒
>>387
ビスタで1GBの俺に謝れ
一時期512MBでビスタとか言うメーカーPCが売ってたらしいがいくらなんでもダメだろ…
- 405 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/20(土) 11:26:32 ID:Vub1d9Ps
- >>399
まぁ最初はしょうがないね
2回目以降でも今じゃ決して早くないのが俺としては辛い
- 406 :名無しさん:2012/10/20(土) 11:26:38 ID:zcZfzoo6
- >>392
MGS4の悪口はやめろ!
- 407 :名無しさん:2012/10/20(土) 11:26:39 ID:uRpSKXgE
- そこそこの性能と容量でロードが短いGCは良機
- 408 :名無しさん:2012/10/20(土) 11:27:28 ID:Je/NnPBs
- >>407
それは任天堂製ゲームの場合だ…
GCでもサードのソフトは街の出入りでロードが長いものもあった……
- 409 :名無しさん:2012/10/20(土) 11:27:29 ID:R23msCuU
- >>394
脳構造みたいに、蜘蛛の巣状にリンク張れて平行してデータ読み出せるようなメモリが実現できれば・・・
- 410 :名無しさん:2012/10/20(土) 11:27:37 ID:1rHWtxro
- >>386
難しく考えないで、
今まで通りのローディングだけど、メモリは極力クリアしない
ってだけで変わるんじゃないですかねー。
一度ヒットしていれば、2回目以降は早くなると言うだけで。
- 411 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/10/20(土) 11:28:01 ID:.zOnQaeo
- >>404
xpで128MBなんてのがまかり通ってた時代もありました
>>405
うん、二回目以降でも遅いのはシステム側のメモリしこたま積めばなんとかなる
- 412 :名無しさん:2012/10/20(土) 11:28:10 ID:XV7O2qM2
- >>398
当時も我慢できてたわけじゃないけどね
- 413 :名無しさん:2012/10/20(土) 11:28:34 ID:sh/zkKew
- vistaが重すぎたからかメーカー品PCにもそれなりにメモリ積むようになったのは
いい事なのかもしれん
- 414 :名無しさん:2012/10/20(土) 11:28:54 ID:zcZfzoo6
- >>396
アレはアレで釣れたつもりでいるそうだからなあ
その定義なら本スレの子も爆釣れのつもりなんだろうね
- 415 :名無しさん:2012/10/20(土) 11:29:12 ID:1rHWtxro
- >>398
ガチャポン戦士なんてしりません!
- 416 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/10/20(土) 11:29:25 ID:.zOnQaeo
- まぁVista以前はメモリのコストがメーカーにとってかなり重かった、というのもあるんだけどね…
- 417 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/10/20(土) 11:30:06 ID:yfwkKP6Q
- >>395
まだ実感がわかないからどの程度影響が出るのかわかりませんが結構ヤバイんですね…
怖いなぁ…
- 418 :名無しさん:2012/10/20(土) 11:30:23 ID:XV7O2qM2
- >>411
メモリは高価だったしねえ
ビスタ需要当てこんでてコケたから暴落したんだっけ?
- 419 :名無しさん:2012/10/20(土) 11:30:26 ID:Je/NnPBs
- というか、Vistaの要件は一気に上げすぎだ
ハード屋の利益確保にしてもやりすぎだったよ
- 420 :名無しさん:2012/10/20(土) 11:30:32 ID:1rHWtxro
- >>404
そのためのReadyBoostですよ・・・(ぼう
Vistaは、メモリをふんだんに使うことで高速化を図るマシンだから、
メモリさえ積んでいれば本当に快適だった。
そう、メモリさえ積んでいれば・・・
- 421 :名無しさん:2012/10/20(土) 11:30:34 ID:fc0MbQ7A
- >>404
そういえばモンハン4も結局エリア制だったけど、やっぱどこまでも
オープンワールドで狩りをするってのは無理なんだなと思った。
レギンとかは凄すぎる部類なんだろうね。
- 422 :名無しさん:2012/10/20(土) 11:30:39 ID:89wCCYoQ
- メモリ価格暴落もいい思い出…なんて話じゃなくて未だ現在進行形だな
旧機に載せようと買ってきたDDR2が相性不良で使えなかったので
また古いパーツ集めて新しいPCを組まなきゃなあ(棒
- 423 :名無しさん:2012/10/20(土) 11:31:21 ID:Je/NnPBs
- Vistaは当初にケチがつきすぎた
ロングホーンと呼ばれてた時代にやろうとしてたことも割りと実装できなかったし
- 424 :名無しさん:2012/10/20(土) 11:32:02 ID:89wCCYoQ
- MHのエリア制は救済策だろう(半棒
- 425 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/10/20(土) 11:33:06 ID:.zOnQaeo
- >>418
いや、Vista直前に大暴騰してVistaの需要が落ち込んでメモリの行き場がなくなってそれから暴落した
Vista直前の大暴騰がVistaを当て込んで先物やってた禿の所為なのか純粋に供給側の問題なのかは知らんけどね
- 426 :名無しさん:2012/10/20(土) 11:33:21 ID:1rHWtxro
- >>422
8GBが3000円とか、未だに冗談にしか聞こえないものな。。。
- 427 :名無しさん:2012/10/20(土) 11:33:24 ID:Ogpzv39c
- エリア制はいいんだけど、何処でエリアチェンジするのかは明確に判るようにしてほしいわ
- 428 :名無しさん:2012/10/20(土) 11:33:37 ID:wnvgwoH6
- >>414
まあ釣れたと言って、ごまかし続ければいいのでは?
何やっても世界もスレも変わらないし。
彼にとっては何も変わらないどころか、事態は悪くなるだけだから。
- 429 :名無しさん:2012/10/20(土) 11:34:40 ID:Je/NnPBs
- 先日久々にパーツ屋行ったら1866のメモリの4GBx2で4000円ちょいだったな
衝動のままにTrinityで組みたくなったわw
- 430 :名無しさん:2012/10/20(土) 11:34:53 ID:FJLWRUxY
- >>364
敵さんに修正入って箱版で確立された攻略法が通りにくい
自爆技封殺で更に阿鼻叫喚
あとはいつも通りだね(ニッコリ
- 431 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/10/20(土) 11:35:08 ID:rZQCsVxQ
- >>421
_/乙(、ン、)_レギンと比較するにはゲーム性が違いすぎるだろ。
オープンワールドモンハンはよく言われてるけど、実際にやってみてそこまで良くなるとは個人的には思わない。
- 432 :名無しさん:2012/10/20(土) 11:35:35 ID:wnvgwoH6
- >>427
旗でも立てて欲しいって気持ちはありますw
- 433 :名無しさん:2012/10/20(土) 11:36:17 ID:89wCCYoQ
- そういえば昨日電車の中でVitaちゃんでしかも防衛軍やってる人を見たな
俺もうすぐ死ぬかもしれない(棒
- 434 :名無しさん:2012/10/20(土) 11:36:43 ID:1rHWtxro
- >>427
ですね
エリアチェンジ場所がわからないのと、
敵さんが移動不可な場所にいってしまう点だけは
なんとかしてほしいですわ。
- 435 :名無しさん:2012/10/20(土) 11:37:19 ID:XV7O2qM2
- >>426
またUSBメモリと間違えてー
数年前ならこうだろうな
- 436 :名無しさん:2012/10/20(土) 11:37:46 ID:wnvgwoH6
- >>431
モンハンとレギンの優劣の話ではないんですけどね。
単純にあの広さてあれだけのオブジェクトをって話で。
ゲーム性を考えると、モンハンは広過ぎても成立しにくいかも、と思います。
結局タイムアタックなのだし。
- 437 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/10/20(土) 11:37:47 ID:.zOnQaeo
- >>426
ま、今なら8GB*2が標準ですけどね?(ニッコリ
- 438 :名無しさん:2012/10/20(土) 11:38:49 ID:Je/NnPBs
- コケスレに、XP2GBが多かったのも昔の話か…w
- 439 :名無しさん:2012/10/20(土) 11:39:21 ID:89wCCYoQ
- >>437
その空きスロットは何のためにあるんだい(棒
- 440 :名無しさん:2012/10/20(土) 11:39:44 ID:3GrO4/SU
- ゴッドイーターみたく追われまくるのは初心者にはきついな
採取がのんびりできん
- 441 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/10/20(土) 11:39:52 ID:xijkabgM
- >>405
しかし、それではバラツキが大きくなるよ
- 442 :名無しさん:2012/10/20(土) 11:40:59 ID:/L8GGkKQ
- >>427
透明の壁でも良いからエリアチェンジ拒否状態とか欲しいと思う事はあるw
- 443 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/10/20(土) 11:41:08 ID:.zOnQaeo
- >>439
え?もちろんおれは8GB*4ですが何かw
- 444 :名無しさん:2012/10/20(土) 11:42:27 ID:Je/NnPBs
- 16GBまでは設定いじりゃ使うこともあるだろうが
32GBは何に使うんだw
- 445 :名無しさん:2012/10/20(土) 11:43:07 ID:FJLWRUxY
- エリアチェンジ出入口に飛ばされて九死に一生を得る腕前です
- 446 :名無しさん:2012/10/20(土) 11:43:13 ID:j.xDtWHk
- そのゲームしか動かない専用ゲーム機にすればロードの問題はクリアできるんじゃないか(棒
前準備は工場でやっておくの。
- 447 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2012/10/20(土) 11:43:18 ID:O4IHzqyU
- >>346
マベは絞り込んだらソフトが残りましたが、
絞って何も残らない場合は…
- 448 :名無しさん:2012/10/20(土) 11:43:54 ID:RkTj32Io
- >>442
モンハンではエリチェンして欲しくない所にあからさまに怪しい岩が設置されてるけどな・・・
- 449 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/10/20(土) 11:43:55 ID:.zOnQaeo
- >>444
使用目的?そんなことは重要じゃないんだ
- 450 :名無しさん:2012/10/20(土) 11:49:02 ID:Je/NnPBs
- >>449
ならば16GB*4にすればいいじゃない(棒
マジメな話必要ないメモリって速度が落ちる原因だしね
少しだけだけどw
- 451 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/10/20(土) 11:50:42 ID:.zOnQaeo
- >>450
マザーボードが16GBメモリに対応してないんだよなぁ
対応してりゃ16GB*4にするんだが
ちなみに常駐山盛りでギコナビ+firefox起動してる状態で3GBちょいしか使用してないけどなw
- 452 :名無しさん:2012/10/20(土) 11:50:52 ID:XV7O2qM2
- 16GB以上になると64ビットでもホメでは無理
プロフェッショナルでも192GBまでしか認識しないから注意だ!
…何を注意しろちゅーねんと言いたくなってくるが
- 453 :名無しさん:2012/10/20(土) 11:51:53 ID:3ZJ.CUrs
- >>448
運搬クエストと聞いて
- 454 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/10/20(土) 11:52:09 ID:MBes27uA
- つけ麺とラーメン
どっち!?
- 455 :名無しさん:2012/10/20(土) 11:52:55 ID:FJLWRUxY
- >>454
とんまさ
- 456 :名無しさん:2012/10/20(土) 11:52:59 ID:YDTyjNTE
- ねんどろいどミクダヨーさんがついに色付けされる
http://aug.2chan.net/may/b/src/1350700490198.jpg
- 457 :名無しさん:2012/10/20(土) 11:53:09 ID:2tVY6VAw
- >>330
いや、そのうなぎドッグってマジで中身がうなぎだから
高価格もしょうがないですよw
今や天然ものだとか日本産とかに限らずうなぎ全般が高いから。
- 458 :名無しさん:2012/10/20(土) 11:54:05 ID:R23msCuU
- >>425
メモリメーカーが価格釣り上げたかっただけかと。
結局暴落して、価格コントロール能力失ったような。
あるいはシリコン暴騰だったかな?
韓国勢が参入しだしたのは、いつくらいだったか。
- 459 :名無しさん:2012/10/20(土) 11:54:57 ID:Je/NnPBs
- >>451
1枚でおkじゃねーかw
しかし、PCケースは洒落っ気のあるものが少ないなあ
展示してるのだとabeeくらいしか検討対象がなかった
- 460 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/10/20(土) 11:55:13 ID:yfwkKP6Q
- >>448
あの岩誰が置いてるんですかね…?
>>456
あれ…?
本家より禍々しく感じないからか、パンチラがちょっと嬉しく感じられますね。
- 461 :悪ノこあさ@芦別 ◆coasa.kwHw:2012/10/20(土) 11:55:52 ID:8xrhWPBQ
- ガタタンラーメン http://yfrog.com/h3sbiuvyj
- 462 :名無しさん:2012/10/20(土) 11:55:54 ID:89wCCYoQ
- 4GBでは不足
8GBでは不安
16GBで安心
32GBで贅沢
- 463 :名無しさん:2012/10/20(土) 11:56:17 ID:RkTj32Io
- >>453
運搬の時は岩より道中の小型モンスがウザい・・・
>>456
パンツ見えて(ZAP!ZAP!ZAP!
- 464 :名無しさん:2012/10/20(土) 11:56:21 ID:tkrjrWsA
- >>454
つけめん
- 465 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/10/20(土) 11:56:29 ID:rZQCsVxQ
- >>459
_/乙(、ン、)_紙粘土買ってきてツノとかスパイクとか付けたらいいじゃない
- 466 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/10/20(土) 11:56:30 ID:.zOnQaeo
- >>459
PCケースにしゃれっ気なぞイラン
漢は黙ってLian-Li
ttp://www.dirac.co.jp/lianli/x2000fn/pc-x2000fn.html
- 467 :名無しさん:2012/10/20(土) 11:57:21 ID:j.xDtWHk
- >>459
恥ずかしい絵でペイントされたPCケースをご所望ですか(棒
- 468 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/10/20(土) 11:57:29 ID:MBes27uA
- >>464
理解
- 469 :名無しさん:2012/10/20(土) 11:57:31 ID:R23msCuU
- >>461
カンダタラーメンとな?
- 470 :名無しさん:2012/10/20(土) 11:57:52 ID:Je/NnPBs
- メモリは利益がロクにでない市場だからなー
最大手のサムスンにしても
自社で組立まで全部できるって意味のほうが大きいだろうし
- 471 :名無しさん:2012/10/20(土) 11:58:43 ID:FJLWRUxY
- >>459
自作オススメ
ttp://img.engadget.com/common/images/3060000000057459.JPG
- 472 :名無しさん:2012/10/20(土) 11:58:51 ID:89wCCYoQ
- >>466
とても漢らしくてかっこいいんだが
それだけにUSB3.0端子の青が見えると萎える…w
- 473 :名無しさん:2012/10/20(土) 11:59:02 ID:6xea1v7w
- メモリが安いなんて話が始まってしまったために
気になってメモリの値段を見に行って、そのまま8G*2枚セットを2つ頼んでしまった!!
- 474 :名無しさん:2012/10/20(土) 11:59:09 ID:XV7O2qM2
- >>458
メモリの韓国勢参入は早かったような
>>466
マックならコレのシルバーでもオサレって言ってくれるよ
- 475 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/10/20(土) 11:59:16 ID:rZQCsVxQ
- >>466
_/乙(、ン、)_コネクタ穴が開いてるからダメだな
- 476 :名無しさん:2012/10/20(土) 11:59:26 ID:Je/NnPBs
- >>466
いや、祖父母用の更新のだから男だけのじゃねーしw
>>465
どこの世紀末世界だw
そういや下っ端モヒカンたちはPCで事務仕事やったりしてるんだろうか
- 477 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/20(土) 12:00:09 ID:Vub1d9Ps
- >クタタンラーメン
新発売!?
- 478 :名無しさん:2012/10/20(土) 12:00:14 ID:Je/NnPBs
- >>471
いやいやいやいやw
しかし木材使ってるのはちょっといいなw
- 479 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/10/20(土) 12:01:19 ID:.zOnQaeo
- >>476
ああ、じーちゃんばーちゃん用のか…
それならこれじゃダメだな
- 480 :名無しさん:2012/10/20(土) 12:02:23 ID:1rHWtxro
- >>477
先に書かれててSHIT!
- 481 :名無しさん:2012/10/20(土) 12:03:19 ID:R23msCuU
- >>470
まだメモリ高い時期に、メモリも併売するか、CPU専業になるかで後者を選んだインテルは慧眼だったな。
- 482 :名無しさん:2012/10/20(土) 12:03:23 ID:6xea1v7w
- PCケースはもうこれで良いんじゃ無いかなw
ttp://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/3e/22/simasimataiyo/folder/275995/img_275995_22352940_2?1326235349
ttp://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/3e/22/simasimataiyo/folder/275995/img_275995_22352940_1?1326235349
- 483 :名無しさん:2012/10/20(土) 12:03:33 ID:2tVY6VAw
- ピンクを基調にしてラメラメにデコってるPCケースを贈ってあげるといい
- 484 :名無しさん:2012/10/20(土) 12:04:09 ID:89wCCYoQ
- 自作ケースと言われると真っ先にこれを思い出すw
ttp://www.crazydiypc.jp/product_model_d_mark2.html
- 485 :名無しさん:2012/10/20(土) 12:04:58 ID:R23msCuU
- >>476
いっそのことWiiUにキーボード付けちゃえ!
- 486 :名無しさん:2012/10/20(土) 12:06:13 ID:XV7O2qM2
- マジレスするとそういう用途ならもうノートでもスリムやキューブ型でもいいんじゃないかな?
- 487 :名無しさん:2012/10/20(土) 12:06:30 ID:Je/NnPBs
- >>485
Office必須なんだよ!
UI変わるのが何だから2003にしよかと思っている今日この頃
まだサポートされてるし
- 488 :名無しさん:2012/10/20(土) 12:06:34 ID:Nh9FGBZg
- SCE吉田氏「新PSNでは月課金モデルへ移行する」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1350699568/
- 489 :名無しさん:2012/10/20(土) 12:07:21 ID:CJPhdzmc
- >>442
透明の壁はモンハンの3Gの霊峰だかで嫌がられてたようなw
- 490 :名無しさん:2012/10/20(土) 12:07:32 ID:FJLWRUxY
- >>484
URLだけでわかる狂気w
- 491 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/10/20(土) 12:08:19 ID:rZQCsVxQ
- 本体:湯飲みとかが入っている丸い蓋付きの入れ物に偽装
マウス:みかんに偽装
モニタ:テレビを利用
_/乙(、ン、)_じーちゃんばーちゃん部屋に無理なく溶け込む
- 492 :名無しさん:2012/10/20(土) 12:09:09 ID:R23msCuU
- >>491
キーボードは?
- 493 :名無しさん:2012/10/20(土) 12:09:40 ID:Je/NnPBs
- >>486
キューブ型とスリム型で悩んでいる
ノートは今はちょいとスペック的にちょうどいいのがないんでなー
- 494 :名無しさん:2012/10/20(土) 12:09:53 ID:7FpNcvNU
- >>488
噴いたw
- 495 :名無しさん:2012/10/20(土) 12:10:03 ID:RkTj32Io
- >>491
傍から見たら「みかんを転がして何やってるんだ?」と軽く痴呆を疑うレベル・・・w
- 496 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/10/20(土) 12:10:12 ID:rZQCsVxQ
- >>492
_/乙(、ン、)_そろばん
- 497 :名無しさん:2012/10/20(土) 12:10:44 ID:R23msCuU
- >>493
ディスプレイ一体型がわかりやすいんじゃないか?
配線せずに済むし。
- 498 :名無しさん:2012/10/20(土) 12:10:57 ID:/L8GGkKQ
- >>478
ケース・・・一番長く使う。ここから決めるぐらいの大事なパーツ
CPU・・・パソコンの頭脳に当たる部分、ここは重要
メモリ・・・当たり外れの大きな部分、ここは値段で妥協するな
マザボ・・・PCの基礎となる部分、ここは質にもこだわるべき
HDD・・・何より大事なデータが保存される部分、ここは重要
グラボ・・・ゲームや動画再生能力はここで決まる、ここは大事
電源・・・ここがダメになると他のパーツもダメになる、ここは妥協出来ない
キーボード、マウス・・・直接触れる部分、ここに金をかけると幸せになれる
モニタ・・・これがダメだとどんなPC組んでもダメ。いいものを買え
- 499 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/10/20(土) 12:11:15 ID:.zOnQaeo
- >>488
…すでに時遅しじゃね?
今更月額課金にしたところでPSW自体が終わっちゃ意味ないだろ
- 500 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/10/20(土) 12:11:38 ID:xijkabgM
- >>488
前に意見したときは却下されたがいよいよか
- 501 :名無しさん:2012/10/20(土) 12:11:49 ID:Je/NnPBs
- >>484
何これ…w
当時としちゃすげースペックだが
廃熱どうなってんだろうw
>>491
悪くない
だが、ケーブルだけがネックだな
- 502 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2012/10/20(土) 12:12:00 ID:G4ixFktA
- ルンファク4がメディクリ50位だと…
- 503 :名無しさん:2012/10/20(土) 12:12:23 ID:Q0JFrl6o
- >>336
現時点で悪評しかないのに伸びるわけがない
プロモーションする金がもったいないだろ
- 504 :名無しさん:2012/10/20(土) 12:13:10 ID:RkTj32Io
- >>496
使い方次第で本当にキーボード代わりになりそうだな・・・
「ご破算願いましては」が改行(キャリッジリターン)とか
- 505 :名無しさん:2012/10/20(土) 12:13:19 ID:R23msCuU
- >>496
茶の間にそろばんおくかなぁ。
>>500
提案してたんだ。
有料化で品質あがるのだろうか。
- 506 :名無しさん:2012/10/20(土) 12:13:37 ID:Je/NnPBs
- >>497
一体型で良さそうなモニタのがなかったのでね
- 507 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/10/20(土) 12:14:00 ID:rZQCsVxQ
- >>504
_/乙(、ン、)_こち亀であったネタ
- 508 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/10/20(土) 12:15:22 ID:.zOnQaeo
- >>505
品質上げるんじゃなくて赤字脱却の為なんだから推して知るべし
ぶっちゃけね、今まで無料だったものをこれから有料にしますね、
として誰が着いてくるの?と
- 509 :名無しさん:2012/10/20(土) 12:16:36 ID:Je/NnPBs
- >>508
他にそれに代わるものがないならついてくる
どうでもいいなら離れる
- 510 :名無しさん:2012/10/20(土) 12:16:54 ID:K/Mt0Zak
- 任天堂はどうするんだろうか、基本的には無料でって感じになるんだろうが
Miiverseとかあるし何かの月額プランくらいは用意してもいいと思うが
- 511 :名無しさん:2012/10/20(土) 12:17:11 ID:RkTj32Io
- >>503
プロモーションするにしてもトキトワを売りたい層へのプロモーションは既に十二分に伝わってるかと思う
その層ですら買おうとしない時点で終わってるよね・・・
- 512 :名無しさん:2012/10/20(土) 12:17:15 ID:XV7O2qM2
- ベアボーンか
OSとオフィス足すとそんなにコスト的にはお得ではないけど、組み合わせは自由に選べるからなあ
PCソフトは意外と値下がりしないな
>>498
それの全部妥協でいいコピペもあったような
>>500
却下したアイディアをそのままパクってオリジナルみたいな事するのはよくあることですし
- 513 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/20(土) 12:17:16 ID:z3bbTMGg
- そろばんを部屋に置いておくと急激にマンボが踊りたくなったときに便利だよ
- 514 :名無しさん:2012/10/20(土) 12:17:38 ID:Je/NnPBs
- 任天堂は個別のサービスで金取るんじゃないかなあ
基本料金ありきだと敷居が上がるからね
- 515 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/10/20(土) 12:17:46 ID:rZQCsVxQ
- _/乙(、ン、)_そういやWiiUのオンラインサービスの詳細はどうなった。
- 516 : ◆PCSH8lhBd6:2012/10/20(土) 12:17:58 ID:opbvHGv6
- >>510
そのためにドラクエやら何やらで試行してるんだろう
- 517 :名無しさん:2012/10/20(土) 12:18:06 ID:R23msCuU
- >>508
でも品質上げるって題目付けないと、有料化をユーザーにどう説明するんだろう。
>>510
ドコモとか巻き込んで何かやるんじゃないかな?
Vitaは失敗したが。
- 518 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/10/20(土) 12:19:34 ID:xijkabgM
- >>517
携帯回線は無理だよ
- 519 :名無しさん:2012/10/20(土) 12:19:49 ID:RkTj32Io
- >>515
ほとんど何も出て無い
最先鋒でMH3Gがネットで遊べるって事とDQ10のβが遊べるってだけ
その接続に課金が発生するかとかの発表すら無い
(まぁDQ10はβ期間中なら無料だろうけどね)
- 520 : ◆PCSH8lhBd6:2012/10/20(土) 12:20:30 ID:opbvHGv6
- >>512
適当型
CPU・・・最近のCPUは低価格帯でも十分に高性能、安いものでよい
メモリ・・・近年の急速な値崩れでかなり安く手に入る、あまり予算を割く必要はない
マザボ・・・何に乗せるかより、何を乗せるかの方が大事。板は適当でOK
HDD・・・必要に応じて後から買い足すのが常道、最初は最低限で安く済ませる
グラボ・・・必要ない人にとってはもっとも必要ない部分。なくてもいい
電源・・・別に電源が電気を発電するわけではない。適当でよい
ケース・・・つまるところただの箱。見た目にこだわらないのであれば一番安物でも大丈夫
キーボード、マウス・・・完全に消耗品と考え、最安値のものを使い捨てにしよう
モニタ・・・CUIでPCを使うならモニタに拘る必要は薄い。安いもので済まそう
- 521 :名無しさん:2012/10/20(土) 12:20:46 ID:Je/NnPBs
- オンラインサービスでの隠し玉は3つか4つくらいはあるんじゃないかなあ
今の秘匿され具合を見るに
- 522 :名無しさん:2012/10/20(土) 12:20:47 ID:z1C9A0Zw
- >>493
キューブ型ってスペース的に中途半端じゃないかな。
…と以前キューブ型ケース使ってて思ったw
フルサイズPCIボードを入れる予定が無ければスリム型でよいのでは。
- 523 :名無しさん:2012/10/20(土) 12:20:53 ID:K/Mt0Zak
- >>515
何もわかってない、今月のダイレクトで説明するものと思われる
北米の発売日まで1ヶ月切ってるし
- 524 :名無しさん:2012/10/20(土) 12:20:58 ID:KLBkIk.k
- 帰省したときに親父が生前にゴルフ大会で貰った灰皿セット(大理石製)
が出てきたけど、今の時代使い道が無いどころかリサイクルショップでも売れない
非常に困った代物だったなあ。
灰皿と紙タバコを入れるケースとライター(台座が大理石)とそれらを置く
大理石のまな板みたいな板。
使ってないので物自体はすごくキレイなのだけど。
- 525 : ◆PCSH8lhBd6:2012/10/20(土) 12:21:03 ID:opbvHGv6
- >>512
バランス型
CPU・・・ここだけ高性能でも無意味。ミドルクラスを攻めよう
メモリ・・・ある程度信頼できればよい。平均的なものを用意
マザボ・・・将来的な拡張なども視野に。最も売れているやつがいい
HDD・・・容量と信頼性に関係は薄い。ボリュームゾーンの製品で
グラボ・・・あると画像処理に余裕が持てる。性能と価格のバランスを
電源・・・必要な容量を満たしているかが大切。常識的な値段で用意しよう
ケース・・・大きすぎても小さすぎても問題あり。一般的な値段、大きさのものを
キーボード、マウス・・・直接使うが消耗もする。高すぎず安すぎずなものを
モニタ・・・発色など評判の悪いものもある。評判のよい売れているものを
- 526 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/10/20(土) 12:21:19 ID:rZQCsVxQ
- >>519
_/乙(、ン、)_話題に上がらんと思ってたが発表そのものがまだだったのか。
- 527 :名無しさん:2012/10/20(土) 12:21:51 ID:Je/NnPBs
- >>522
オーディオ機器のとこに並べるのなら問題ない
ケーブルの長さだけはいるけどw
普通にPCラックに置くならキューブ型は一番ダメだね
ATXのケース以上に場所取るしw
- 528 :名無しさん:2012/10/20(土) 12:22:10 ID:R23msCuU
- >>518
無理か。
任天堂もソーシャル参入、なんて馬鹿な勘違いされてもまずいし。
- 529 : ◆PCSH8lhBd6:2012/10/20(土) 12:22:53 ID:opbvHGv6
- 間を取ってフルタワーにしよう(提案
- 530 :名無しさん:2012/10/20(土) 12:23:01 ID:zNMgtK0I
- >>491
> 本体:湯飲みとかが入っている丸い蓋付きの入れ物に偽装
ttp://www.vaio.sony.co.jp/Products/TP1/Images/lead.jpg
これですね(棒
- 531 :名無しさん:2012/10/20(土) 12:23:35 ID:oBljpWsk
- 話の流れ的に大理石製のPCが出来上がる予感!
- 532 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/10/20(土) 12:23:43 ID:rZQCsVxQ
- _/乙(、ン、)_オン対戦で素人騙してボコる人はBANして欲しい
- 533 :名無しさん:2012/10/20(土) 12:23:57 ID:R23msCuU
- >>524
重い灰皿は殺人サスペンスドラマの定番だな。
- 534 :名無しさん:2012/10/20(土) 12:24:40 ID:z1C9A0Zw
- >>532
マリカやろーぜw
- 535 :名無しさん:2012/10/20(土) 12:25:04 ID:Je/NnPBs
- そういやSuperFlowerの静穏電源が生産終了になったみたいだなあ
新型出るのかしら
>>524
何か、バブルの時代を感じる景品だ…w
- 536 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/10/20(土) 12:25:21 ID:.zOnQaeo
- ん?大元のユーロゲーマーの記事見る限り有料化って書いてないな…
- 537 : ◆PCSH8lhBd6:2012/10/20(土) 12:25:25 ID:opbvHGv6
- >>532
マリオカートで巨体を揺らして体当たりして相手をRAKKAさせるドドリアとかいう畜生
- 538 :名無しさん:2012/10/20(土) 12:25:49 ID:Z4.43lMg
- 元記事読みに行ったらリージョン毎の配信差への言及で有料化云々とは書いてないみたいだけど
- 539 :名無しさん:2012/10/20(土) 12:26:06 ID:zBdgzACk
- >>531
熱処理がw
色々考えたが、結局ライターを仏壇の線香やろうそくに火をつけるのに
使う以上の使い道は見つからなかった。
- 540 :名無しさん:2012/10/20(土) 12:26:22 ID:K/Mt0Zak
- >>538
こっちも機械翻訳してみたがそういう記述はないな
- 541 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/10/20(土) 12:26:58 ID:.zOnQaeo
- まぁ地域差や言語の差をSCE側が吸収して差を無くす、なんてことやろうとしたら無料でサービスなんてやってられんだろうが
- 542 :名無しさん:2012/10/20(土) 12:26:58 ID:cvh1ECsk
- >>533
取り合えずサスペンスの被害者は、犯人と一対一の状態で何も備えが無いのに
相手をとことん追い詰めるの辞めれば良いと思うんです(サスペンス全否定
- 543 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/10/20(土) 12:27:26 ID:xijkabgM
- http://i.imgur.com/FgAOH.jpg
うなぎ◯◯ー
- 544 : ◆PCSH8lhBd6:2012/10/20(土) 12:27:50 ID:opbvHGv6
- 電源なんか紫蘇でええやん(鼻ホジホジ
- 545 :名無しさん:2012/10/20(土) 12:27:59 ID:zBdgzACk
- >>533
今の時代に合わないよね。
普通の家庭だともうみんな家の外にタバコ吸いに行く感じだし。
- 546 :名無しさん:2012/10/20(土) 12:28:06 ID:R23msCuU
- >>542
追い詰めたら視線を切るなだな。
- 547 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/10/20(土) 12:28:28 ID:.zOnQaeo
- >>535
電源なんて紫蘇があれば他イラネ
>>543
良いなぁ
最近高くて食べに行ってないや…
- 548 :名無しさん:2012/10/20(土) 12:28:47 ID:K/Mt0Zak
- 周辺機器の情報も出てき始めたか
4Gamer.net ― HORI,Wii U用アクセサリを12月に発売。Wii U GamePadのカバーや液晶保護シート,ポーチなど
http://www.4gamer.net/games/017/G001762/20121018108/
- 549 :名無しさん:2012/10/20(土) 12:28:54 ID:R23msCuU
- >>543
今年食べてないなー。
- 550 :名無しさん:2012/10/20(土) 12:29:02 ID:WJEzmLAk
- >>520
バランス型2
CPU・・・フルに使うのはエンコード位 1万円台の省電力モデルお勧め
メモリ・・・現行なら8GBあれば十分 念のため相性保障には入っておく
マザボ・・・Z77の安い奴お勧め 高いモデルは付属機能が魅力なら検討の余地あり
HDD・・・システム用に128GBSSD、データ用に2GBHDDがお勧め
グラボ・・・動画視聴なら内蔵でおk、3Dゲームするなら1万円以上のモデルを検討
電源・・・プラチナ電源が1万円以下
ケース・・・作りやすくてメンテがしやすいのがいい 自慢するなら派手なケースで
キーボード、マウス・・・マウスは青色一択 キーボードは打ちやすい有線で
モニタ・・・24型2台が無難 27型もお勧め
- 551 :名無しさん:2012/10/20(土) 12:29:45 ID:RkTj32Io
- >>545
広い世の中ペランペランの携帯灰皿で人を殴り殺せるかもしれない・・・(謎
- 552 :名無しさん:2012/10/20(土) 12:29:54 ID:R23msCuU
- >>550
そしてOSはLinuxで。
- 553 :名無しさん:2012/10/20(土) 12:30:32 ID:2tVY6VAw
- 夏にお中元でももらったうなぎの笹蒸しぐらいしか食べてないな。
本式なの食べようとすると普通に3000円以上するしね、うなぎって。
- 554 :名無しさん:2012/10/20(土) 12:30:40 ID:XV7O2qM2
- バカな勘違いするバカは何やっても勘違いするし
シルバーではネット対戦・協力プレイ出来ない事位なような
ソフトによっては出来るし
- 555 :名無しさん:2012/10/20(土) 12:30:51 ID:7FpNcvNU
- どうでも良いだろうがL5の妖怪ウォッチは3DSで確定だね。
- 556 :名無しさん:2012/10/20(土) 12:31:25 ID:XFUOH3jc
- >>542
つまり大勢の前で存分に罵倒しろと…
そっちのほうが残虐性が高い気がしないでもない
- 557 :名無しさん:2012/10/20(土) 12:31:49 ID:AkxKdvSc
- >>548
任天堂の3点セットを頼んであるからなぁ
極上とかいうフィルターはちょっと試してみたいけどw
- 558 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/10/20(土) 12:32:05 ID:xijkabgM
- 恩師に奢ってもらったのだ
- 559 :名無しさん:2012/10/20(土) 12:32:27 ID:R23msCuU
- >>556
大勢を罵倒して、全員に襲われると。
- 560 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/20(土) 12:32:36 ID:Vub1d9Ps
- 時代背景に則したサスペンスドラマの殺人方法か・・・
DVDロムを円月輪代わりに投げて首吹っ飛ばすとか(棒
- 561 :名無しさん:2012/10/20(土) 12:32:53 ID:FJLWRUxY
- >>550
2GBHDDって探すのが大変じゃないかしら
- 562 :名無しさん:2012/10/20(土) 12:33:14 ID:XFUOH3jc
- 蒲焼さん太郎って噛みごたえがありすぎるからあんまりご飯と合わないんだよね
- 563 :名無しさん:2012/10/20(土) 12:33:45 ID:65SPhD6g
- >>556
残虐行為手当と聞いて。
- 564 :名無しさん:2012/10/20(土) 12:34:07 ID:qk3rNVVU
- おひるコケ
ツクールの話があったけど、自分の集中力と飽きやすさを考えると、
メイドイン俺はまさに最高のツールだったなあ・・3DS版俺はよ
- 565 :名無しさん:2012/10/20(土) 12:34:08 ID:cvh1ECsk
- 2GB吹いたwww
- 566 :名無しさん:2012/10/20(土) 12:34:28 ID:RkTj32Io
- >>562
タレ以外はタラのすり身だし・・・
- 567 :名無しさん:2012/10/20(土) 12:34:51 ID:Je/NnPBs
- 新しいマウスが届いた
ttp://koke.from.tv/up/src/koke18128.jpg
左のトランプは任天堂製だった
スートが色ごとで違ったりとワリと洒落たデザインだ
- 568 :名無しさん:2012/10/20(土) 12:34:58 ID:WJEzmLAk
- >>561
2TBだったw
>>552
Win7 Home DSPで
- 569 :名無しさん:2012/10/20(土) 12:36:04 ID:89wCCYoQ
- >>543
おかねもちー
- 570 :名無しさん:2012/10/20(土) 12:37:25 ID:H1y7HKp.
- >>566
http://koebu.com/images/topic/c/ce/ce60/ce60c622b9ece37b5ad900d7790a257fd83b3f7f.jpg
- 571 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/10/20(土) 12:37:51 ID:rZQCsVxQ
- _/乙(、ン、)_ガスで焼いたうなぎなんかうなぎじゃねえ!
- 572 :名無しさん:2012/10/20(土) 12:39:20 ID:89wCCYoQ
- >>560
スマホ画面に毒を塗る方法で
(その後の手づかみ菓子により毒殺)
- 573 :名無しさん:2012/10/20(土) 12:39:29 ID:zNMgtK0I
- >>560
研磨した野口五郎のLPレコードを投げて悪党の首をはねる漫画なんて17歳だから知りませんよ(棒
- 574 :名無しさん:2012/10/20(土) 12:41:09 ID:Je/NnPBs
- 割りとオススメのうなぎの通販
ttp://www.hamanako-maruma.jp/
だったのだが随分高くなってしまったのう…
簡単には手がでないよw
- 575 :ウナギダネ:2012/10/20(土) 12:41:31 ID:eRUUFU1E
- |n オプティッ
|=#)<三三三三)>>305>>310>>543
|と
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘
- 576 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/10/20(土) 12:42:09 ID:yfwkKP6Q
- >>543
そろそろうなぎの旬ですかな?
美味そうだ。
- 577 :名無しさん:2012/10/20(土) 12:42:13 ID:XFUOH3jc
- >>560
殺人まではいかなくても
社会的抹殺レベルならリアルで現在進行中な件について…
- 578 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2012/10/20(土) 12:42:25 ID:w56Dpuzo
- こんにちはー。
>>571
「鰻は煙を食わす」とかいいつつ、
デパートのレストラン街で鰻屋の換気扇切るって、
迷惑以外の何者でもないよね。
- 579 :名無しさん:2012/10/20(土) 12:43:00 ID:cvh1ECsk
- >>571
山岡さんだからってデパートの売り場に煙充満させるの止めて下さい。
- 580 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/10/20(土) 12:45:04 ID:.zOnQaeo
- >>574
楽天で鰻屋が出店して出品してる規格外品とかならまだ手が出るレベルかなぁ
- 581 :名無しさん:2012/10/20(土) 12:45:18 ID:z1C9A0Zw
- 2GB HDDか、昔PC98用に使ってたロジテック外付けがまだ残ってた気がw
- 582 :名無しさん:2012/10/20(土) 12:48:05 ID:Je/NnPBs
- >>580
贔屓の海鮮屋は価格は4、5倍になってるって言ってたからな
営業努力ってレベルじゃねー
資源保護を本格化しないといけないんだろうねえ
手遅れな感じもするけど
- 583 : ◆PCSH8lhBd6:2012/10/20(土) 12:48:20 ID:opbvHGv6
- その昔、HDDは認識の壁があってのう…
時代が移り変わる度にその壁はやってきたもんじゃった…
- 584 :名無しさん:2012/10/20(土) 12:48:32 ID:qbBwPqYQ
- 浜松名物ならうなぎよりもすっぽんやふぐ、餃子ってご時勢だしなぁ
- 585 :名無しさん:2012/10/20(土) 12:49:17 ID:89wCCYoQ
- 認識の壁ってあれですか
ギガバイトが夢物語だったとかそういう話ですか(棒
- 586 :名無しさん:2012/10/20(土) 12:49:21 ID:XV7O2qM2
- http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/10/20/kiji/K20121020004368340.html
仏司会者また暴言“川島問題”は「コップの中の津波」
何処の国にも何人にもこういうアホはいるんだけども、日本人相手なら公の場でさえ何言っても良いって思ってるのかね?
- 587 :名無しさん:2012/10/20(土) 12:51:06 ID:Je/NnPBs
- USBメモリの32MBとかで便利になったもんだと思っていたが今は…w
あとは1つ数十円レベルの消耗品にできるのがあれば
フロッピーにできたことは全てできるようになるな
- 588 :名無しさん:2012/10/20(土) 12:51:10 ID:XV7O2qM2
- 泥鰌を工夫してうなぎっぽい味にする事もしてるらしい
- 589 : ◆PCSH8lhBd6:2012/10/20(土) 12:52:05 ID:opbvHGv6
- >>587
でもまだフロッピーは離せないんだよなあ…
- 590 :名無しさん:2012/10/20(土) 12:52:30 ID:2tVY6VAw
- 寿司屋だと「シンコとマグロは見栄で握る」とか言われる赤字覚悟の商品らしいが、
鰻屋さんだと他で帳尻合わせるようなバラエティがなくて鰻一本だから苦しいだろうね。
- 591 :名無しさん:2012/10/20(土) 12:52:53 ID:Je/NnPBs
- >>589
DSP版か(棒
冗談はさておき、PC98の業務では必須だからなあ
- 592 :名無しさん:2012/10/20(土) 12:54:18 ID:R23msCuU
- >>586
正直過敏になりすぎてる気もするが。
よその国で芸人が何いってたところで、どうでもいいじゃんとしか思わん。
- 593 :名無しさん:2012/10/20(土) 12:54:44 ID:Je/NnPBs
- >>590
近くのうなぎ屋は全滅したよ
都心部以外じゃもうやってられるレベルじゃないんだろうな
- 594 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/20(土) 12:55:23 ID:Vub1d9Ps
- 部屋がクソ寒いけど
うちのぬこが昼飯食いに戻らなかったので
ちょっと外でたら外の方が暖かいぞどうなってるんだこの季節は
- 595 :名無しさん:2012/10/20(土) 12:56:10 ID:Je/NnPBs
- >>592
そう思わない人が多いってことだろう
宗教絡みだともっと大きいよ
ゲーム会社でも宗教ネタにして入り口に短刀刺されてた話とかあったし
- 596 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/20(土) 12:56:31 ID:Vub1d9Ps
- >>592
宗教だったら戦争になることもある
- 597 :名無しさん:2012/10/20(土) 12:57:28 ID:XV7O2qM2
- >>592
例えばだがユダヤ人やムスリムとか黒人とかだと一発で社会的生命が終わる位、差別ジョークに対して実態はともかく公の場では日本の何倍も厳しいお国よ
それで、「日本人だけには何言って(やって)も良い」って風潮が出来ると、本当に暮らしにくくなる
- 598 :名無しさん:2012/10/20(土) 12:58:21 ID:tjqXUWeA
- どうでもよくないから抗議するんでしょ
- 599 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/10/20(土) 12:58:54 ID:67yPkUfI
- 蒼い世界の中心でってなにこれ
- 600 :[ ◎Д◎]<新潟出張中〜:2012/10/20(土) 12:59:14 ID:zH0T6o0Y
- >>530
それはおひつじゃないか
- 601 :名無しさん:2012/10/20(土) 12:59:41 ID:2tVY6VAw
- >>599
クリ姉さんの一般漫画だよね?
- 602 :名無しさん:2012/10/20(土) 13:00:16 ID:FJLWRUxY
- >>599
クリムゾン先生のセガ視点のゲハ
- 603 :名無しさん:2012/10/20(土) 13:00:34 ID:IwOw3U0k
- >>600
ソニー公式的には寿司桶じゃなかったか?(棒なし
- 604 : ◆PCSH8lhBd6:2012/10/20(土) 13:00:49 ID:opbvHGv6
- >>599
ひぎっ! \ ビクビクッ /媚 潜入捜査
はぁはぁ\ ビクッ! / 薬
くやしいっ・・・!! \ ぶるぶるっ /
\ /電撃
ん あああああっ!!! \∧∧∧∧/ 抵抗できない・・・!
ん < ク > 痴
ん こんな奴に・・・ < 予 リ > 漢
んんん―――!! < ム > 撮影
─────────< 感 ゾ >──────────
完全攻略 < ン > ド
ダ < !!! の > もみもみ ク
ン 総 /∨∨∨∨\ ン
シ 集 / FIGHT \ グチュッグチュッ ド
ン 編 /ハ pure \ ク
グ / | 極 \ レ ン
クイーン / ド 堕 \ロレロ
- 605 :名無しさん:2012/10/20(土) 13:01:50 ID:2tVY6VAw
- 炒めるだけでこんなにも美味しくなるなんて・・・・
もやしい・・・・・
- 606 :名無しさん:2012/10/20(土) 13:02:23 ID:XFUOH3jc
- >>599
http://aoisekai.net/anime.html#01
>■放送日:
>TOKYO MX 放映予定
>2012年10月20日(土) 22:00-22:30
何気に今日じゃないか。
MX視聴環境無いから見れないけども…
- 607 :名無しさん:2012/10/20(土) 13:02:55 ID:cvh1ECsk
- >>599
クリムゾンの中の人が書いてる同人漫画(エロ無し)
いわゆるゲハネタ漫画だが王道少年漫画やってて以外に面白い。
- 608 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/10/20(土) 13:03:33 ID:67yPkUfI
- >>601
新聞の1話タイトルみてね
というかクリ姉さんを知らない
>>602
セガ視点かw
- 609 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/20(土) 13:04:03 ID:Vub1d9Ps
- セガ視点ってことは主人公側が負けて堕ちるのか(棒
- 610 :名無しさん:2012/10/20(土) 13:04:32 ID:je18qn8I
- 蒼い世界の中心では完全にアウトなネタが多いけどそこはどうするんだろうか?
- 611 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/10/20(土) 13:05:06 ID:67yPkUfI
- >>606
うちは見られるからさっき気が付いた
>>607
面白いなら見てみるかな
- 612 :名無しさん:2012/10/20(土) 13:06:04 ID:FJLWRUxY
- 漫画だけど本スレはゲハ
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1349908330/l50
- 613 :名無しさん:2012/10/20(土) 13:06:13 ID:cvh1ECsk
- >>608
主人公がソニックの擬人化キャラで、住んでる国がセガ関係の国だからな。
ただ内容見てると、どっちかと言うと任天堂贔屓なんだよなあ、明らかに任天堂系のキャラカッコ良く描写されてるしw
- 614 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/10/20(土) 13:06:39 ID:67yPkUfI
- >>609
負けて今の状況になったセガはどう書かれるのか・・・
- 615 :名無しさん:2012/10/20(土) 13:07:37 ID:2tVY6VAw
- >>608
クリ姐さんことクリムゾンは
・FF7のティファが敵にレイプされて、くやしい・・・でも・・・感じちゃう!ビクビク
・FF10のユウナが敵にレイプさrて、くやしい・・・でも・・・感じちゃう!ビクビク
・ワンピースの女海賊ボニーちゃんが黒ひげ一味にレイプされて、くやしい・・・でも・・・感じちゃう!ビクビク
などのようにとてもハートフルなエロ同人を描くお姉さんです。
- 616 :名無しさん:2012/10/20(土) 13:07:49 ID:zBdgzACk
- >>614
そこまで行ってないんじゃなかったかな?
ちゃんと見てないのでわからないけど。
- 617 :名無しさん:2012/10/20(土) 13:08:50 ID:FJLWRUxY
- 今はPSが参入したところ
- 618 :名無しさん:2012/10/20(土) 13:08:56 ID:Q0JFrl6o
- CS順位表
1位 中日 22勝11敗1分 −
2位 横浜 0勝0敗 5.5
2位 広島 0勝0敗 5.5
4位 東京 6勝8敗 6.5
5位 巨人 9勝13敗1分 7.5
6位 阪神 1勝6敗 8.0
横浜と広島つえー(棒
- 619 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/10/20(土) 13:08:59 ID:4kJGSkrQ
- >>615
ハート…フル…?
- 620 :名無しさん:2012/10/20(土) 13:09:42 ID:.NajrGG.
- >>488
原文には有料化の話は無いみたいすな
- 621 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/10/20(土) 13:10:19 ID:67yPkUfI
- >>615
とてもハートフルですね(棒>>616
>>616
そう思っただけ
- 622 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/10/20(土) 13:11:16 ID:67yPkUfI
- >>617
これから任天堂の低迷期か・・・
- 623 :名無しさん:2012/10/20(土) 13:11:35 ID:89wCCYoQ
- ハートフル
ttp://clione.halfmoon.jp/hatoful-boyfriend/
- 624 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/10/20(土) 13:13:16 ID:67yPkUfI
- >>623
あああ・・・鳩フルだ・・・
- 625 :名無しさん:2012/10/20(土) 13:16:34 ID:XV7O2qM2
- >>618
中日はCSだけ本気出してるみたいじゃねーか…
- 626 :名無しさん:2012/10/20(土) 13:17:40 ID:2tVY6VAw
- あれだけ圧勝したのにCSだけボロボロだとか、
やっぱり短期決戦は分からんもんだなぁ……
- 627 :名無しさん:2012/10/20(土) 13:17:55 ID:XV7O2qM2
- なんで「青い世界」だっけ?BD?
- 628 :名無しさん:2012/10/20(土) 13:18:46 ID:eZTQ6HKg
- >>627
セガのイメージカラーは青。
- 629 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/10/20(土) 13:20:02 ID:67yPkUfI
- >>628
なるほど
- 630 :悪ノこあさ@江部乙 ◆coasa.kwHw:2012/10/20(土) 13:20:24 ID:soeiAIAk
- 乙。
- 631 :≡:>:2012/10/20(土) 13:22:23 ID:jgD3Ta7g
- プクゾー関係の雑誌記事や初回版の資料集だとセガが青でバンナムが赤でカプコンが黄色なイメージ。
氷と炎と雷か。
- 632 :名無しさん:2012/10/20(土) 13:22:49 ID:Je/NnPBs
- というか、中日が単騎決戦の心得があるんだと思う
- 633 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/10/20(土) 13:23:21 ID:4kJGSkrQ
- >>623
アンヘルさん見たらニヤニヤが止まらなくなったw
- 634 :名無しさん:2012/10/20(土) 13:24:08 ID:XV7O2qM2
- ロゴの色じゃないかW
- 635 :名無しさん:2012/10/20(土) 13:24:37 ID:Jwolykw2
- 今北産業
秋葉原に来たら普通にBDFF買えた
変に通販で買おうとしないで良かった
- 636 :名無しさん:2012/10/20(土) 13:25:27 ID:XV7O2qM2
- >>632
それだと日本シリーズの結果が芳しくない説明が…
- 637 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/10/20(土) 13:25:29 ID:xijkabgM
- >>635
頭領大勝利!
- 638 :名無しさん:2012/10/20(土) 13:25:32 ID:Je/NnPBs
- ネット通販はネット上での勢いに影響されやすいからな
リアル店舗があるならそちらに行くのも良い良い
- 639 :名無しさん:2012/10/20(土) 13:26:22 ID:c2BlKq42
- セガはアーケードもコンシュマーもイメージカラーが青なので、すごくわかりやすい。
逆に他の会社はイメージカラーが掴みにくいというか、固定ではないかも。
タイトーはアーケード赤だし、ナムコ、バンダイ、任天堂やコナミは
ロゴに赤を使う。
カプコンはなぜか黄色が多いね、大阪だから?
- 640 :名無しさん:2012/10/20(土) 13:26:55 ID:UJGpG4rY
- クリムゾンの話題がでたので
ttp://blog.livedoor.jp/crimson3z/archives/5872036.html#more
マイユさんのピンチ?
- 641 :名無しさん:2012/10/20(土) 13:27:29 ID:O9fQ.mWk
- ソーシャルゲームだって簡単じゃねーんだよ 減収減益や下方修正企業まとめ
http://toaru-sipro.com/?p=2643
- 642 :名無しさん:2012/10/20(土) 13:29:49 ID:c2BlKq42
- >>640
なんかドラクエオーガのエロ画像とか、結構描かれてるみたいですね。
クリムゾン姐さんだけじゃなく。
- 643 :悪ノこあさ@深川 ◆coasa.kwHw:2012/10/20(土) 13:33:37 ID:I9zsGnjM
- >>637
!!
- 644 :名無しさん:2012/10/20(土) 13:34:21 ID:z1C9A0Zw
- pixivでDQ10を検索すると既に相当数のエロ絵がですね(ry
- 645 :名無しさん:2012/10/20(土) 13:34:45 ID:R23msCuU
- >>637
最近大勝利枠が頭領に移ったのか。
- 646 :名無しさん:2012/10/20(土) 13:35:12 ID:Je/NnPBs
- 人がいるところにエロは生まれる
コケスレを題材としたエロだって生まれるかもしれない(棒
- 647 :名無しさん:2012/10/20(土) 13:36:17 ID:4ZXnBTFc
- メタルギアの小島秀雄が『アルゴ』を大絶賛!ベン・アフレックに出演交渉も?
ttp://news.mynavi.jp/news/2012/10/20/019/index.html
>>そして最後に小島監督は、映画『メタルギアソリッド』についても言及。
>>「打合せをした感じからすると、『アルゴ』作中のプロデューサーのノリはリアルでした。
>>ベン・アフレックに『メタルギアソリッド』をオファーしたいと言ったらプロデューサーは黙っちゃいましたが(笑)」
>>と話して会場の笑いを誘い、「こんなに面白くてわくわくする映画はなかなかないです。
>>映画の力を知る事も出来る映画。自信をもっておススメしたい。
>>今の僕の20%はベン・アフレックでできています(笑)」と本作をさらにアピールしていた。
|ゝ=) 日本の恥だから出すなよ喋らせるなよもー…。
- 648 :名無しさん:2012/10/20(土) 13:37:30 ID:4T3pM0HI
- しかし本スレの彼はまた新キャラ作ってるのかな?
基本的に浅いのですぐバレる。
- 649 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/10/20(土) 13:38:08 ID:xijkabgM
- >>645
ではなくBDFFを最近Amazonで買ってたから
- 650 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/10/20(土) 13:40:02 ID:xijkabgM
- >>647
別にいいんじゃない
- 651 :名無しさん:2012/10/20(土) 13:41:42 ID:XV7O2qM2
- コナミ本体がソーシャル押しでも小島監督は聖域なのかね?
- 652 :名無しさん:2012/10/20(土) 13:42:31 ID:IwOw3U0k
- >>650
「……あと半年もすれば見たくても見られなくなるから。」とでも続くん?
- 653 :名無しさん:2012/10/20(土) 13:44:06 ID:7FpNcvNU
- >>652
イス取りゲームに勝ったからまぁ、まだ大丈夫だろう。イスに座る権利は常に狙われてるけど
- 654 :名無しさん:2012/10/20(土) 13:44:15 ID:XV7O2qM2
- 映画褒めるお仕事の人も一杯いますしおすし
って事じゃね?
- 655 :名無しさん:2012/10/20(土) 13:45:51 ID:0ie.zJJY
- でも小島って、吠える程には映画を語れてない印象が。
- 656 :名無しさん:2012/10/20(土) 13:47:23 ID:Q0JFrl6o
- 監督はもうこういう仕事しかしてない感が…
- 657 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2012/10/20(土) 13:47:53 ID:ZBhMj2Tw
- ,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
FE覚醒、ようやく子世代を結婚させ始めましたもー。
キャラたちの育成はまだまだ終わりませんも……。
- 658 :名無しさん:2012/10/20(土) 13:48:29 ID:XV7O2qM2
- >>655
まあ、名前貸しでも映画の宣伝になりゃいいや
って言うレベルじゃないの?
高名な映画評論家による芸術性の高い評価が欲しい訳でもなし
- 659 :名無しさん:2012/10/20(土) 13:48:54 ID:R23msCuU
- >>655
ただ憧れてるだけだからねぇ。
- 660 :名無しさん:2012/10/20(土) 13:49:29 ID:opbvHGv6
- ??「社運をかけて映画を作ろう!」
- 661 :名無しさん:2012/10/20(土) 13:49:36 ID:7W7zUfLA
- 巨人、イチロー獲り!ヤ軍終戦で本格調査へ
http://www.sanspo.com/baseball/news/20121020/gia12102010010006-n1.html
ファッ!?
と思ったら飛ばしで有名なサンスポじゃねえか
そっ閉じ
- 662 :名無しさん:2012/10/20(土) 13:54:26 ID:w56Dpuzo
- >>659
動く人なら、8ミリでも映画撮る人はいますから。
今は家庭用HDビデオならそれなりに良い画も撮れる。
- 663 :名無しさん:2012/10/20(土) 13:59:58 ID:4ZXnBTFc
- >>662
|ゝ-) やろうと思えばデジカメの動画モードだって撮れるさ。
- 664 :名無しさん:2012/10/20(土) 14:00:21 ID:xHRB2J1w
- ttp://www.famitsu.com/news/201210/20023065.html
【速報】日本一ソフトウェア、
“Project:D”あらため『ディスガイア D2』を発表! 発売は2013年3月20日
大体分かってたという
- 665 :名無しさん:2012/10/20(土) 14:01:37 ID:89wCCYoQ
- 監督は映画撮りたいわけじゃないってMGS4直前のインタビュー記事でいってた
- 666 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/10/20(土) 14:01:52 ID:mNpzhq8g
- >>664
エトナ&フロン「いいかげん休ませろコラ」
- 667 :名無しさん:2012/10/20(土) 14:02:54 ID:7W7zUfLA
- 小島って20年前に才能使い切って今はただの老害だな
- 668 :名無しさん:2012/10/20(土) 14:03:02 ID:SdPIGgtc
- >>284
注文多い患者にもう自分で治せよって思うぐらいはいいよね
手術したら治るんだから手術うけてくれ
- 669 :名無しさん:2012/10/20(土) 14:03:33 ID:R23msCuU
- 自分を権威と思ちゃってるから、一から始めるなんて無理なんだろう。
でも本当に権威と呼ばれるほど力量ある人なら、いつでも一から始めちゃう。
CGが発達した当初、それまでの特撮人は御役御免かなんて言われてたけど、
彼らコンピュータ学んで現在でも活躍している。
そもそも嘘を本当に見せる技術がなけりゃ、いくらコンピュータ弄りまわす力あっても、
迫力ある画像はつくれないんだし。
- 670 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/10/20(土) 14:03:35 ID:xijkabgM
- >>664
素晴らしい
- 671 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/20(土) 14:04:23 ID:Vub1d9Ps
- 色々延期してるのにD2とやらは本当に3月に出せるのかね
- 672 :名無しさん:2012/10/20(土) 14:06:26 ID:4ZXnBTFc
- |ゝ-) 来年3月だとPS3が既に愉快な事態に陥ってるかも知れない。
- 673 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/10/20(土) 14:06:46 ID:xijkabgM
- >>671
まあ、大丈夫じゃない
- 674 :名無しさん:2012/10/20(土) 14:07:01 ID:SdPIGgtc
- >>619
幼女二人でインスマスを探索するほんわかストーリーもあるぐらいですから
- 675 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/10/20(土) 14:07:10 ID:xijkabgM
- >>672
そんな話信じてないもの
仕方ない
- 676 :名無しさん:2012/10/20(土) 14:07:12 ID:XFUOH3jc
- ラハール一味についての直接の続編って意味なんかしら
- 677 :名無しさん:2012/10/20(土) 14:07:44 ID:R23msCuU
- >>672
ポケモンレベルの延命ソフトが登場しさえすれば!
- 678 :名無しさん:2012/10/20(土) 14:07:57 ID:FJLWRUxY
- >>672
せんせい、それはSCEから見ても愉快なのー?
- 679 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/10/20(土) 14:08:27 ID:mNpzhq8g
- ぶっちゃけ4の素材使い回しで1のリメイクっぽい印象がですね(ry
百騎兵の風呂敷畳めない以上こういう小銭稼ぎは重要ですけど
- 680 :名無しさん:2012/10/20(土) 14:08:52 ID:XV7O2qM2
- 出すんじゃね?年度末だし、既にシリーズ一杯だしてるPS3ならリスクも低い
- 681 :名無しさん:2012/10/20(土) 14:08:59 ID:4ZXnBTFc
- >>675
|ゝ-) 信じてないって日本一が?
そりゃあグラフからの予測だからそうだろうねw
- 682 :名無しさん:2012/10/20(土) 14:09:30 ID:z1C9A0Zw
- ロンチにモンハンがあってDQ10移植も決定してる
新型ゲーム機が出る事の意味を理解してないのか。
- 683 :名無しさん:2012/10/20(土) 14:09:57 ID:IwOw3U0k
- >>678
SCEから見ても(認識の段階でまるで違う関係上)愉快な可能性は割とあると思う。
そしてしがにゃんの黒化が進行する所まで含めてワンセット。
- 684 :名無しさん:2012/10/20(土) 14:09:57 ID:2N1gFTQM
- >>675
信じてないと言うことは
訪問時にその手の意見を
述べたという事ですねww
- 685 :名無しさん:2012/10/20(土) 14:10:15 ID:89wCCYoQ
- D2
ttp://www.r2d2translator.com/
- 686 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/10/20(土) 14:10:29 ID:mNpzhq8g
- あ、フロンが堕天してるから無印勢の続編か
- 687 :名無しさん:2012/10/20(土) 14:11:56 ID:R23msCuU
- >>675
雰囲気で信じてなさそうだったの?
それとも、口頭で「信じません」と言われたの?
後者だと、頭でわかってても心が拒否してる状態だな。
- 688 :名無しさん:2012/10/20(土) 14:12:10 ID:0ie.zJJY
- マスエフェクト3とFIFA13のプレイ動画なんだけども、Uパッドの画質がかなり綺麗なのが好印象。
Hands-on: FIFA 13 en Mass Effect 3 voor Wii U
ttp://www.youtube.com/watch?v=uFFSuW4U64M
- 689 :名無しさん:2012/10/20(土) 14:12:12 ID:z1C9A0Zw
- >>683
え、もうこれ以上は無いくらい真っ黒なのに(ry
- 690 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/10/20(土) 14:13:31 ID:pKX20Lx.
- >>674
幼女たちの冒険ですか…
確かにそれはハートフルですね。
- 691 :名無しさん:2012/10/20(土) 14:13:56 ID:XFUOH3jc
- でもラハール勢でやるとなると何かしらLv1に巻き戻すギミックが必要な気が。
2でエトナが参入したときはフツーに一人で通常ラスボスくびきころせるLvだったのに
自業自得の召喚事故でLv1になってたな…w
- 692 :名無しさん:2012/10/20(土) 14:14:03 ID:IwOw3U0k
- >>689
最大容量超えると漏れ出す現象が発生するし。
- 693 :名無しさん:2012/10/20(土) 14:14:16 ID:4ZXnBTFc
- |ゝ-) しがないさんは黒いんじゃない。黒体だ。
- 694 :名無しさん:2012/10/20(土) 14:15:21 ID:XV7O2qM2
- 来年3月ならまだ大丈夫(それこそ突然撤退かまさなければ)だと思う
ディスガイアの固定層っぷりを見ればPS3で正しいでしょう
- 695 :名無しさん:2012/10/20(土) 14:15:45 ID:7FpNcvNU
- WiiUというマルチの選択肢が増える来年PS3はVITAクラスになるかもねぇ
- 696 :名無しさん:2012/10/20(土) 14:15:52 ID:89wCCYoQ
- 戦い終わって怠けてたらLv1に戻ったでいいじゃない(棒
- 697 :名無しさん:2012/10/20(土) 14:16:12 ID:7FpNcvNU
- >>693
ドス黒い人だし
- 698 :名無しさん:2012/10/20(土) 14:16:19 ID:SdPIGgtc
- >>690
ちなみにこれ
ttp://www.nicovideo.jp/mylist/32740485
難易度:ほんわか
- 699 :名無しさん:2012/10/20(土) 14:16:34 ID:Je/NnPBs
- 本当は黒いコケスレ
- 700 :名無しさん:2012/10/20(土) 14:17:53 ID:4ZXnBTFc
- |ゝ=) AKB+MiiのCMしつけえ…。
- 701 :名無しさん:2012/10/20(土) 14:18:16 ID:2tVY6VAw
- WiiUデビュー当初ではマルチはPS3に軍配が上がると思うよ。
で、それで「WiiUプギャー」とか煽ってたら、3DSとPSPの時と同じパターンに陥ると思う。
- 702 :名無しさん:2012/10/20(土) 14:18:47 ID:R23msCuU
- >>699
※白さの強調のためしがないさんを使用しています。
- 703 :名無しさん:2012/10/20(土) 14:18:58 ID:XV7O2qM2
- >>688
CPUが弱いから劣化している!って話はなんだったのか
- 704 :名無しさん:2012/10/20(土) 14:19:04 ID:RkTj32Io
- しがないさんは闇の存在そのものと聞いて・・・
- 705 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2012/10/20(土) 14:19:48 ID:ZBhMj2Tw
- >>700
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
よくよく考えたら、149の方より+Miiの方が先に出るのですもー……。
- 706 :名無しさん:2012/10/20(土) 14:19:54 ID:AkxKdvSc
- >>688
画面の切り替えが早いのう、本当に一瞬じゃないか
- 707 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/10/20(土) 14:20:02 ID:pKX20Lx.
- >>698
クトゥルフでもほんわかなんですねw
今はパケ制限喰らってるから今すぐ見れないのが残念な限りです。
ぐぬぬ。
- 708 :名無しさん:2012/10/20(土) 14:21:06 ID:lnEAMJeY
- PS3とWiiUのアクティブユーザー数の逆転は案外はやそう
- 709 :名無しさん:2012/10/20(土) 14:21:22 ID:Je/NnPBs
- >>702
コケスレで強調するような白い人って誰だ…w
- 710 :名無しさん:2012/10/20(土) 14:22:12 ID:7FpNcvNU
- >>709
居ません
- 711 :名無しさん:2012/10/20(土) 14:22:40 ID:4ZXnBTFc
- >>705
|ゝ=)yー・~~ フー
- 712 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/10/20(土) 14:23:56 ID:xijkabgM
- >>687
というかわかりましたとは言わない
- 713 :名無しさん:2012/10/20(土) 14:24:04 ID:7W7zUfLA
- >>708
アクティブだと300万も居るかどうか…>PS3
ソフトの上限が80万で止まってるし
- 714 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2012/10/20(土) 14:24:09 ID:ZBhMj2Tw
- >>709
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
ノポン族はおどろきの白さですもー(ぼー
- 715 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/10/20(土) 14:24:45 ID:xijkabgM
- >>681
そう
ゲハ的な思考で都合の悪いものは
見ざる、聞かざる、言わざるなんだ
- 716 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/10/20(土) 14:25:59 ID:xijkabgM
- >>697
潔白です
- 717 :名無しさん:2012/10/20(土) 14:26:11 ID:7W7zUfLA
- 日本一って3年後に存続できてるか否か
- 718 :名無しさん:2012/10/20(土) 14:27:29 ID:7FpNcvNU
- 別に良いんじゃない。。信じなくても
痛い目にあうのは経験しないと理解出来ない所だし
>>716
またまたー
- 719 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/10/20(土) 14:28:09 ID:mNpzhq8g
- 潔 潔く
白 白々しい
- 720 :名無しさん:2012/10/20(土) 14:28:56 ID:IwOw3U0k
- >>701
PS3をリードプラットフォームにしたマルチタイトルでもない限り、PS3に軍配は上がらないと思う。
PS3をリードプラットフォームに選ぶという時点で推して知るべし、技術面も、そうじゃないところも。
- 721 :名無しさん:2012/10/20(土) 14:31:04 ID:RkTj32Io
- 痛みを知らない・知ろうとしない人は早死にするって話を知らないのだろうか・・・?
- 722 :名無しさん:2012/10/20(土) 14:32:25 ID:.NajrGG.
- >>720
いや、しばらくの間はPS3をリードプラットフォームにするという
やり方は全然間違って無いでしょ。そしてそれが原因で3DSの
ブレイブルーやプロスピみたいなことが起こるとこまでは想定済
その上で、来年末ぐらいには状況一変してるだろうね、と。
- 723 :[ ◎Д◎]<新潟出張中〜:2012/10/20(土) 14:32:50 ID:zH0T6o0Y
- 催事でルパン三世のジャズアレンジCDをかけると何故か物が売れる不思議
- 724 :ウナギダネ:2012/10/20(土) 14:33:07 ID:eRUUFU1E
- |n 論破した
|_6)
|ノ9Σグッ
- 725 :名無しさん:2012/10/20(土) 14:33:54 ID:.NajrGG.
- >>724
本スレのアレかw
- 726 :名無しさん:2012/10/20(土) 14:34:14 ID:Je/NnPBs
- >>721
だが、痛みを伴わねば納得できぬ人もいる
世の中が全て理知的に進むわけじゃあない
- 727 :名無しさん:2012/10/20(土) 14:34:19 ID:nzo.gxZM
- 今週のファミ通で
SCE版スマブラの記事があって新キャラ公開!ってされてたんだけど
左ページのはリトルビッグプラネットだってわかる
右ページのはヘブンリーソード?そんなのあったっけなと
かろうじて覚えてるレベルだった
参戦キャラに覚えがなさすぎて大半オリジナルキャラだと思われたりして
さかのぼれば出すに相応しいキャラ色々いるのにどうしてこんなことに
- 728 :名無しさん:2012/10/20(土) 14:35:35 ID:RkTj32Io
- 銀座君・・・なんて懐かしい響きなんだ・・・
衛星弁当君より新しいのに忘却率は異常に高いな・・・w
- 729 :[ ◎Д◎]<新潟出張中〜:2012/10/20(土) 14:35:52 ID:zH0T6o0Y
- >>727
とっくにばれてたよな
- 730 :[ ◎Д◎]<新潟出張中〜:2012/10/20(土) 14:37:05 ID:zH0T6o0Y
- 銀座くんみたいのSCE面白スレにいるよな
- 731 :名無しさん:2012/10/20(土) 14:37:34 ID:7W7zUfLA
- 来年の今頃には週販ランクが
3DS 75000
WiiU 40000
PS3 6000
PSP 4000
Vita 900
なんて感じになってそう
- 732 :名無しさん:2012/10/20(土) 14:38:08 ID:j.xDtWHk
- >>655
「僕の体の70%は映画でできている〜小島秀夫を創った映画群〜」じゃ映画を語りまくってるらしいよ。
残り30パーセントは嫉妬でできてそうだけど。
- 733 :名無しさん:2012/10/20(土) 14:38:30 ID:Je/NnPBs
- Vitaちゃんはテコ入れもなかったからなー
プラットフォームを売るのは単発だけじゃだめなのよね
面を制圧しないと
- 734 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/10/20(土) 14:38:36 ID:NKgp9bAo
- 森のパッケを買うかDLを買うか悩んでいる
どーしよー
- 735 :名無しさん:2012/10/20(土) 14:38:46 ID:7FpNcvNU
- 初代独り言はどうしてんだろうw
- 736 :名無しさん:2012/10/20(土) 14:40:36 ID:RkTj32Io
- >>734
家族とシェアしたい → パッケージ
自分ひとりで頑張る →DL版
- 737 :名無しさん:2012/10/20(土) 14:40:49 ID:nzo.gxZM
- >>731
来年のPS3ってソフトどれくらい出るのかな?
年始超えたらPSPばかりになりそう
- 738 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/10/20(土) 14:41:36 ID:pKX20Lx.
- >>724
なにしてんすか奥さんw
- 739 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/10/20(土) 14:41:38 ID:xijkabgM
- >>737
マルチは結構でるはず
- 740 :名無しさん:2012/10/20(土) 14:43:43 ID:XV7O2qM2
- http://japanese.engadget.com/2012/10/18/google-11-249-chromebook-cortex-a15-exynos-5/
クロームブックってまだ以下略
- 741 :名無しさん:2012/10/20(土) 14:44:49 ID:7FpNcvNU
- なんか凄くあさっての方向にレスしてるから見守って行きたいね
- 742 :名無しさん:2012/10/20(土) 14:45:47 ID:IwOw3U0k
- >>722
まず、海外では論外だろう。
国内でマルチ化をする傾向が強いパブリッシャーがどこかと考えたら、
もうコンシューマーに関わらないであろうセガとコナミが出てくるのだが。
ちなみにバンナム(の悪い部分)はマルチじゃなくて後発蛇足版な。
そして、ある意味徹底した所はマルチにせずにPS3単独を選ぶし。
- 743 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/10/20(土) 14:46:16 ID:xijkabgM
- >>741
暇潰しだろ
- 744 :名無しさん:2012/10/20(土) 14:46:42 ID:RkTj32Io
- > ひつまぶしだろ
!
- 745 :名無しさん:2012/10/20(土) 14:47:07 ID:FJLWRUxY
- ひつまぶしっておいしいの?
食べたことない
- 746 :名無しさん:2012/10/20(土) 14:47:58 ID:Je/NnPBs
- ひつまぶしはおいしいよ
味をいろいろ変えれるから飽きないし
わさび茶漬けがすき
もう数年食べてないが…
- 747 :名無しさん:2012/10/20(土) 14:48:16 ID:7W7zUfLA
- ひつまぶし=うなぎ=いぬ(ry
- 748 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/10/20(土) 14:48:56 ID:NKgp9bAo
- ようするにうな重だよ
出汁かけて食べたりしても旨いが
- 749 :名無しさん:2012/10/20(土) 14:49:21 ID:7FpNcvNU
- >>743
穀潰しと聞いて(ぼ
- 750 :名無しさん:2012/10/20(土) 14:49:49 ID:4T3pM0HI
- >>669
むしろ以前のノウハウがある分応用に強いからね。
- 751 :名無しさん:2012/10/20(土) 14:50:01 ID:4ZXnBTFc
- >>742
|ゝ=)yー・~~ バンナムはスマブラ出したあとは好きにさしてあげたら?
出したあとなら日干しになろうと知ったこっちゃないよ。
- 752 :名無しさん:2012/10/20(土) 14:50:16 ID:IwOw3U0k
- >>745
内容から察するに、関西圏ならそれっぽい物は自作できそうだな。
関東圏では難しいっぽいのは、焼き方と、それに伴う食感の差でそれっぽさが出ないと思われるからだ。
- 753 :名無しさん:2012/10/20(土) 14:51:25 ID:Je/NnPBs
- 問題なのは道具や手法が新しくなってるのにそれに適応しない人だね
貪欲に新しいものを取り込んで九州していく技術者さんはすごいもの
- 754 :名無しさん:2012/10/20(土) 14:51:44 ID:FJLWRUxY
- >>746-748
ググったら確かにうな重っぽいね
名古屋めしとも言うのか
- 755 :名無しさん:2012/10/20(土) 14:52:19 ID:iOV/kmxA
- 1/100エアマスター売ってなす
サイクリングからただいま
- 756 :名無しさん:2012/10/20(土) 14:52:39 ID:7FpNcvNU
- ひつまぶしは3度美味しく食べる方法
- 757 :名無しさん:2012/10/20(土) 14:52:49 ID:XV7O2qM2
- テイルズは過去にやってきた事考えればPSでしか売れなくても仕方がないと思う
- 758 :名無しさん:2012/10/20(土) 14:54:21 ID:Je/NnPBs
- DSのテイルズも割りと売れてたやん
- 759 :名無しさん:2012/10/20(土) 14:55:17 ID:7W7zUfLA
- テイルズってドット絵時代はグラもそれなりに綺麗なイメージだったけど
ポリゴン時代以降は何かショボイ代表にしか(ry
- 760 :ウナギダネ:2012/10/20(土) 14:55:47 ID:eRUUFU1E
- |n オプティッ
|=#)<三三三三)>>747
|と 論破したのにまだ愚痴ってるからもうめんどいからいいや
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘
- 761 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/10/20(土) 14:55:50 ID:xijkabgM
- >>758
やり方だけの問題で別にPSしか売れないはないだろうね
- 762 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/10/20(土) 14:56:08 ID:xijkabgM
- >>760
暇潰しだもの
- 763 :名無しさん:2012/10/20(土) 14:56:42 ID:FJLWRUxY
- >>752
関西圏にも関東圏にも住んでないから縁がないぜ;;
- 764 :名無しさん:2012/10/20(土) 14:57:27 ID:Je/NnPBs
- >>763
今居住しているとこを関西に染めてしまえばいいんだ
日本をインドにしてしまえー(ぼう
- 765 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/10/20(土) 14:57:35 ID:NKgp9bAo
- 嫁のおっぱいさわったら
硬い違和感がある
乳で張ってるのとは少し違う感じだが…
「よし、すってやろう」
ことわられたー
しんぱいしているのになんてことだ
- 766 :名無しさん:2012/10/20(土) 14:57:36 ID:4ZXnBTFc
- |ゝ=)yー・~~ テイルズはやり方変えるとも思えないがねー
- 767 :名無しさん:2012/10/20(土) 14:58:00 ID:7FpNcvNU
- >>763
作れば良い!(ドヤ
- 768 :名無しさん:2012/10/20(土) 14:58:08 ID:Je/NnPBs
- >>765
素人判断はせずに病院へGo
安心料と思えば高くない
- 769 :名無しさん:2012/10/20(土) 14:58:11 ID:XV7O2qM2
- そのやり方が問題
2度も3度もやったらもう誰も信じないし、彼らなら平気でそうするだろう
- 770 :名無しさん:2012/10/20(土) 14:58:24 ID:Ogpzv39c
- >>761
まあ任天堂機に出てもまたPSで完全版だろうし、買わないよね
そういう売り方をしてきたのだから
- 771 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/10/20(土) 14:58:33 ID:xijkabgM
- しかし、昼のうなぎ美味しかったなあ
- 772 :名無しさん:2012/10/20(土) 14:58:38 ID:7W7zUfLA
- テレひがしは喫煙者だったのか(棒
- 773 :名無しさん:2012/10/20(土) 14:58:48 ID:2N1gFTQM
- >>765
それはリアルに診察に行った方が良いぞw
後から後悔するより全然マシ
- 774 :名無しさん:2012/10/20(土) 14:58:49 ID:IwOw3U0k
- >>763
要は、既製品のうなぎの蒲焼きが、どっち風で焼かれている物が供給されているか次第ってことだ。
……まあ、関西圏or関東圏じゃないと難しいのは確かかもな、下手すりゃ夏土用以外売ってないかもしれんし。
- 775 :名無しさん:2012/10/20(土) 14:59:02 ID:.CHdxio2
- テイルズは売り方はどうでもいい、売りたいならXみたいなのじゃないのをちゃんと作れ
- 776 :名無しさん:2012/10/20(土) 14:59:05 ID:7FpNcvNU
- テイルズはPSに出し続けるらしいから良いんじゃね
- 777 :名無しさん:2012/10/20(土) 15:00:06 ID:7W7zUfLA
- >>765
乳がんは早期発見だよ
うちの母親も早期だったから助かった
- 778 :名無しさん:2012/10/20(土) 15:00:22 ID:RkTj32Io
- >>765
真面目に言ってその通りなら乳癌の疑い有り
- 779 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/20(土) 15:00:34 ID:Vub1d9Ps
- 5年位前だったかに秋葉原でひつまぶし1回食ったきりかな
今でもその店があるか知らんが秋葉原は食おうと思えば何でも食えそうだ
- 780 :名無しさん:2012/10/20(土) 15:00:40 ID:4ZXnBTFc
- >>772
グビグビ
|っ◎=)yー・~~
- 781 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/10/20(土) 15:00:58 ID:mNpzhq8g
- >>775
糞2が既に本編におまけ要素無しでコス系全部DLC有料宣言する勢いだからお察し
- 782 :名無しさん:2012/10/20(土) 15:01:07 ID:FJLWRUxY
- >>759
初代はトライエースの前身ウルフチームが作ったからね
一度きりのイベントシーンにしか使わない効果とかあったし
ライトに照らされた影が伸びたり2つに分かれたりをドットで表現とかアホの極み
- 783 :名無しさん:2012/10/20(土) 15:02:32 ID:Je/NnPBs
- >>782
95年前後の大作級ドット絵の作りこみがおかしいんだよw
正直もう半ばロステクになってると思うよ
- 784 :名無しさん:2012/10/20(土) 15:02:47 ID:FJLWRUxY
- >>774
売ってないねえ;;
- 785 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/20(土) 15:02:55 ID:Vub1d9Ps
- TOXは何だコレレベルだけど
TOVは未だに通用するレベルというか
恐らく次世代機でもアレ以上のテイルズは出ないだろうし
他のメーカーでも真似は出来んと思う
あそこまでちゃんと作られた世界観は日本以外じゃ恐らく作れんだろうな
- 786 :名無しさん:2012/10/20(土) 15:03:18 ID:R23msCuU
- >>762
つまり彼はプチプチ潰すエアクッションの化身。
- 787 :名無しさん:2012/10/20(土) 15:04:02 ID:.CHdxio2
- >>781
わかっちゃいるんだがね、ちゃんと作れば完全版商法とか俺は気にしないのだがなぁ
- 788 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/10/20(土) 15:04:05 ID:NKgp9bAo
- 俺、嫁が乳がんで乳切除したら
豊胸手術受けさせるんだ
- 789 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/10/20(土) 15:04:12 ID:xijkabgM
- >>785
20億突っ込めばなあ
- 790 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/10/20(土) 15:04:26 ID:pKX20Lx.
- >>786
彼をアームドしたらどんな能力が手にはいるのだろう(棒)
- 791 :名無しさん:2012/10/20(土) 15:04:53 ID:XV7O2qM2
- >>781
そして、コング系数見ればそれでもエクシリアの半分くらいは売れるしなあ
- 792 :名無しさん:2012/10/20(土) 15:05:34 ID:R23msCuU
- >>789
MSが突っ込んだって噂は本当だろうか?
- 793 :名無しさん:2012/10/20(土) 15:05:51 ID:Je/NnPBs
- 20億突っ込んでたのか…
なら仕方がないなw
後のはそのしわ寄せか
もう予算潤沢に使える環境でもないだろうし
- 794 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/20(土) 15:06:03 ID:Vub1d9Ps
- >>792
テイルズスタジオが崩壊したのを見て嘘じゃないかと思ってる
- 795 :名無しさん:2012/10/20(土) 15:06:31 ID:RkTj32Io
- >>788
早期発見で小さい内だったら放射線で殲滅可能
- 796 :名無しさん:2012/10/20(土) 15:06:42 ID:FJLWRUxY
- >>783
ヨッシーアイランドは究極
ルドラの秘宝は至高
スーパードンキーコング3はチート
- 797 :名無しさん:2012/10/20(土) 15:06:50 ID:0ie.zJJY
- >>788
さすがにそれは笑えんぞ…。
- 798 :名無しさん:2012/10/20(土) 15:07:36 ID:nzo.gxZM
- >>791
かなり押してるしね
今月のVジャンプでもゲーム内容とは別に前作主人公2人の声優インタビューあるくらい
- 799 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/10/20(土) 15:07:43 ID:xijkabgM
- >>792
そうじゃなくてTOVクラス作るならだよ
- 800 :名無しさん:2012/10/20(土) 15:07:43 ID:R23msCuU
- でも20憶突っ込んだことの技術蓄積とかは無いもんだろうか。
極端に落ちすぎてるんだが。
- 801 :名無しさん:2012/10/20(土) 15:09:09 ID:Je/NnPBs
- タクティクスオウガ
風来のシレン
天地創造
このあたりのマイナータイトルのドット絵も中々
- 802 :名無しさん:2012/10/20(土) 15:09:41 ID:tKhBgT7Y
- TOVはテイルズの集大成みたいな所あったな
- 803 : ◆PCSH8lhBd6:2012/10/20(土) 15:10:30 ID:opbvHGv6
- おう
TOTの悪口やめろや
まぁアレ内製じゃなかったはずだけど
- 804 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2012/10/20(土) 15:10:35 ID:eZTQ6HKg
- ひつまぶしのStep3「お茶漬け」は、確かにさっぱりするが、
その分鰻の焦げの苦みが目立っちゃってあまり好きじゃない。
わさびのせはうまい。
- 805 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/10/20(土) 15:10:43 ID:.zOnQaeo
- >>800
予算ケチれば技術も活かせなく…
- 806 :名無しさん:2012/10/20(土) 15:13:07 ID:0ie.zJJY
- 20億円だと、ペイラインは70〜80万本くらいか?随分と無茶をしたもんだ。
- 807 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/10/20(土) 15:13:22 ID:xijkabgM
-
>>800
実際どのくらいかは知らないが10億じゃフルスクラッチであれは厳しい
- 808 :名無しさん:2012/10/20(土) 15:13:32 ID:7W7zUfLA
- ttp://www.youtube.com/watch?v=Jq4vFJgdknY
※スーパーファミコンです
- 809 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/10/20(土) 15:15:48 ID:pKX20Lx.
- >>808
ポリゴンを2Dに落としているとかではないんですのね?
いや、ポリゴンを2Dに落としているとしてもすごいとは思いますけど。
- 810 :名無しさん:2012/10/20(土) 15:16:40 ID:SdPIGgtc
- >>726
痛くなければ覚えませぬ
- 811 :名無しさん:2012/10/20(土) 15:18:34 ID:Je/NnPBs
- >>809
ソフトに特殊なチップ積んでいるのよ
ソフト側もハードの一部だった時代のものだからなー
3DSとかのカートリッジでもちょっとしたものなら積めるとは思うけど
- 812 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/10/20(土) 15:20:08 ID:rZQCsVxQ
- _/乙(、ン、)_事務所で待機してるんだけど朧月の欠片が出ねえ。
- 813 :名無しさん:2012/10/20(土) 15:20:11 ID:R23msCuU
- >>805,807
んーでも「龍がごとく」みたいに、システム搾り尽したりはできないものか?
世界観かわってデザインしなおしだから無理なのだろうか。
- 814 :名無しさん:2012/10/20(土) 15:21:33 ID:2tVY6VAw
- TOVに比べてTOXは露骨に劣化したけど、やっぱりあれは予算の都合?
- 815 :名無しさん:2012/10/20(土) 15:21:39 ID:Je/NnPBs
- しかし、10億で厳しいってのは据置機は相当に辛い市場だなあ
グラフィックとかに拘らなきゃ携帯機でいいじゃんってなるし
- 816 :名無しさん:2012/10/20(土) 15:21:48 ID:XV7O2qM2
- ポケモンBWでDSカード側に赤外線通信積んでた事あったなあ
- 817 :名無しさん:2012/10/20(土) 15:23:10 ID:2tVY6VAw
- >>812
偶然だが1時間前ぐらい前にやったら出た>朧月の欠片
音響玉でびっくりさせた時に出たんで、駄目元でルナルガびっくりさせることをおススメする。
- 818 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/10/20(土) 15:24:06 ID:pKX20Lx.
- >>811
そうだったんですね。
ドンキー3にチップが仕込まれているのは初耳です。
動きが滑らかなのはチップのおかげだったんですね。
- 819 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/10/20(土) 15:24:41 ID:.zOnQaeo
- >>813
せっかく得た技術もそれを活かせない作りにしてしまったらどうしようもないしねぇ
- 820 :名無しさん:2012/10/20(土) 15:24:42 ID:2tVY6VAw
- モーニングでやってるうなぎ漫画「う」の受け売りだけど、
九州のうなぎは関西風とも関東風とも違う独特のふっくらした味だと聞いたが本当?
柳川のせいろ蒸しはどちらともちがう美味だと書いてあった。
- 821 :名無しさん:2012/10/20(土) 15:25:47 ID:Je/NnPBs
- 任天堂のほかのソフトにも積んでるし
サードのも特殊なチップ積んでるのもあるけどね
SFCまでは会社ごとの特色が出やすい時代ではあった
FC時代はもっと差が大きかったけどw
- 822 :名無しさん:2012/10/20(土) 15:26:15 ID:cttlnWOA
- しかしアニメに比べるとゲームって本当に金かかるな
回収スキームが違うけどJRPGなら狙う客層は同じなのに
- 823 :名無しさん:2012/10/20(土) 15:26:25 ID:VqFYa3dk
- >>816
生活リズムを忘れないで。
見事にポケモンの踏み台になったけど。
それでも火星までは踏破したんだ。
- 824 :名無しさん:2012/10/20(土) 15:27:17 ID:Je/NnPBs
- >>823
つまりドムのポジションと(棒
- 825 : ◆PCSH8lhBd6:2012/10/20(土) 15:27:35 ID:opbvHGv6
- FC時代にデフォルト音源だけで化け物じみた旋律を奏でた
ティム・フォリンという変態がおってな
- 826 :名無しさん:2012/10/20(土) 15:28:09 ID:Je/NnPBs
- ゲームって金かからない趣味じゃね?
年にハード1つとソフト5本買っても4万円で
1月4000円行かないぞw
- 827 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/20(土) 15:28:26 ID:Vub1d9Ps
- >>824
マーカス「///」
- 828 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/10/20(土) 15:29:14 ID:rZQCsVxQ
- >>824
_/乙(、ン、)_ローカストホールだ!
- 829 :名無しさん:2012/10/20(土) 15:30:18 ID:SdPIGgtc
- >>795
標準だと早期でも切除+ケモかラジじゃなかったっけか
ラジ単独の10生率とか出たんかな
早期でも転移確率高いはずだし組織とった方が良い気はするが
- 830 :名無しさん:2012/10/20(土) 15:31:02 ID:mn8EImng
- >>825
シルバーサーファーですね
- 831 : ◆PCSH8lhBd6:2012/10/20(土) 15:31:27 ID:opbvHGv6
- >>826
NEOGEO「せやな」
PS3初期「せやせや」
PC-FX「一理ある」
- 832 :名無しさん:2012/10/20(土) 15:32:05 ID:z1C9A0Zw
- >>826
時間は湯水のように使うけどなw
DQ10のおかげで積みが…積みが…
- 833 :名無しさん:2012/10/20(土) 15:32:06 ID:VqFYa3dk
- >>821
コナミSCCチップ!!
- 834 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2012/10/20(土) 15:32:11 ID:S0GODN.k
- >>820
柳生ちゃんのせいろ蒸し
!!!!!???
- 835 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/10/20(土) 15:32:14 ID:pKX20Lx.
- >>825
何故かLJN作品ばかり担当してるけどいい曲多いんですよね。
悔しい、でも(略)
- 836 :[ ◎Д◎]<新潟出張中〜:2012/10/20(土) 15:32:23 ID:zH0T6o0Y
- >>788
何を言ってるんだお前は
- 837 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/10/20(土) 15:33:15 ID:rZQCsVxQ
- >>832
http://blog-imgs-37.fc2.com/k/u/s/kusotarou2ch/org332461.jpg
- 838 :名無しさん:2012/10/20(土) 15:33:50 ID:Je/NnPBs
- >>831
普通の人向けじゃないゲーム機は帰れ
だから売れなかったんだよw
>>832
プレイする時間が欲しいね…
- 839 :[ ◎Д◎]<新潟出張中〜:2012/10/20(土) 15:34:28 ID:zH0T6o0Y
- >>804
関東の鰻でも山葵で食うのはうまいんだよな
最近はもっぱら山椒じゃなくて山葵だわ
- 840 :名無しさん:2012/10/20(土) 15:34:33 ID:Ogpzv39c
- >>788
ネタじゃなくて病院連れてけよ
- 841 :名無しさん:2012/10/20(土) 15:34:34 ID:z1C9A0Zw
- >>837
それは温水
- 842 :名無しさん:2012/10/20(土) 15:34:46 ID:j.xDtWHk
- そしてゲーム以上に金がかからない趣味がインターネットだね。
ネットのホームページを読みふけるもよし、youtubeなどで映像をみるのもよし
寂しくなったら人がいるところに行って、煽ってみれば相手をしてくれるんだから。
- 843 :名無しさん:2012/10/20(土) 15:35:22 ID:Je/NnPBs
- >>842
つまりコケスレはゲームの敵かw
まあネトゲあたりとは競合している気はするw
- 844 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2012/10/20(土) 15:35:38 ID:tmzjqp1A
- >>842
回線
ISP
( ・_・)ただではない
- 845 :名無しさん:2012/10/20(土) 15:36:10 ID:Ogpzv39c
- >>817
音爆弾で出すの?初めて聞いた
- 846 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/10/20(土) 15:36:17 ID:NKgp9bAo
- >>840
月曜までダメだよう
- 847 :名無しさん:2012/10/20(土) 15:37:24 ID:j.xDtWHk
- >>844
タダだとは言ってませんよ?
ただコンテンツ代はいらないよね。
- 848 :名無しさん:2012/10/20(土) 15:37:31 ID:Ogpzv39c
- >>846
まあ嫁は大事にな
乳はあくまでオプション
本体は嫁だ
- 849 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2012/10/20(土) 15:37:59 ID:ZBhMj2Tw
- >>834
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
プライベートスチームサウナに入ってる柳生ちゃんと聞いてやってきましたも!!
- 850 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/20(土) 15:39:45 ID:Vub1d9Ps
- >ISP
池袋ショッピングパークでウィンドウショッピングならタダ(棒
- 851 :名無しさん:2012/10/20(土) 15:40:22 ID:2tVY6VAw
- >>845
ルナルガが構えて、殴りかかろうと溜めたような状態で
音爆弾投げると、悲鳴を上げてぶっ倒れて、アイテム落とす。たしか1死につき一回だけの限定だけど。
だいたいの場合外れで竜の大粒ナミダとかそんなへぼアイテムだけど、
今回はたまたまあたりで朧月の欠片だったよ。
- 852 :名無しさん:2012/10/20(土) 15:40:47 ID:cJaLtJjA
- アニメで20億だとイノセンスくらいしか知らんなぁ
- 853 :名無しさん:2012/10/20(土) 15:41:01 ID:IwOw3U0k
- >>849
参考資料……?
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/images/B001FZ9ROY/
- 854 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/10/20(土) 15:41:16 ID:NKgp9bAo
- 仕方ない取って置きを教えてやる
ヤリを4人揃えてエピステーサのライノスキングへ乗り込め
何時までもばくれつしてんじゃねぇよ
- 855 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/10/20(土) 15:41:42 ID:NKgp9bAo
- おっと
- 856 :名無しさん:2012/10/20(土) 15:41:56 ID:2tVY6VAw
- ディズニーを騙して「となりの山田くん」に10億円以上開発費かけさせた
高畑監督はすごいと思う。
- 857 :名無しさん:2012/10/20(土) 15:42:26 ID:mn8EImng
- >>845
連続飛び込み前の構え時に投げる
怒り時は無効
- 858 :[ ◎Д◎]<新潟出張中〜:2012/10/20(土) 15:43:23 ID:zH0T6o0Y
- >>841
http://i.imgur.com/yURxw.jpg
- 859 :名無しさん:2012/10/20(土) 15:44:00 ID:C8wjdsDQ
- マジな話ゲームにとってネットの台頭は洒落にならないほどの脅威だと思う
つか任天堂が言ってた話だと記憶してるけど、ゲームの敵は他のゲームではなくてあらゆる娯楽だよね
- 860 :名無しさん:2012/10/20(土) 15:44:22 ID:Id961e2A
- ナルガの落し物は3回だけど希少種だけ2回でちょっと泣く
- 861 :名無しさん:2012/10/20(土) 15:44:44 ID:Ogpzv39c
- >>851
前ダッシュのモーション前か
ありがと試してみる
- 862 :名無しさん:2012/10/20(土) 15:45:02 ID:z1C9A0Zw
- >>844
VITAちゃん3G…
- 863 :名無しさん:2012/10/20(土) 15:45:43 ID:Je/NnPBs
- 電車の中でも常時友人とメールとかtwitterとかやってる人は多いからね
あれより手軽で飽きない娯楽ってのは中々に難しい
- 864 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/20(土) 15:45:47 ID:Vub1d9Ps
- 温水の次だからスク水だな!
と思いながら>>858を開いた人、正直に手を挙げなさい
- 865 :名無しさん:2012/10/20(土) 15:46:47 ID:Ogpzv39c
- >>857
了解
まいど
- 866 :名無しさん:2012/10/20(土) 15:47:05 ID:mn8EImng
- PXZやろうとして3DS立ち上げたらMH3Gが入ってたので、
そのままジエンに飛び乗った
- 867 :名無しさん:2012/10/20(土) 15:48:26 ID:4ZXnBTFc
- >>859
グビグビ
|っC◎=)yー・~~ そうじゃなくて、娯楽の敵は別の娯楽。殺すのは別の娯楽。
- 868 :名無しさん:2012/10/20(土) 15:48:52 ID:7W7zUfLA
- >>859
コケスレでさえ1日潰せるしね(棒
- 869 :名無しさん:2012/10/20(土) 15:49:54 ID:mn8EImng
- >>867
グラフ作りは娯楽
- 870 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/10/20(土) 15:50:08 ID:NKgp9bAo
- そういえば
渓流釣りの人と山菜取りの人が良く喧嘩してる
そういう事か
- 871 : ◆PCSH8lhBd6:2012/10/20(土) 15:50:17 ID:opbvHGv6
- >>864
お前だけだ
- 872 :名無しさん:2012/10/20(土) 15:50:59 ID:Je/NnPBs
- >>868
昼間と夜は勢いがないのが辛くねw
昔に昼間にうどんを中心とした話題だけで
1スレ消費しきったが何年前だったかなあ
- 873 :名無しさん:2012/10/20(土) 15:51:18 ID:2tVY6VAw
- 全盛期の時のコケスレは一日5、6スレ消費してたんでマジで追いかける気力もなかった。
それっぽいワード「ttp」とかで検索して後はてきとーに
高速で流して自分が読める時間帯だけ読んでたな。
今はまあ、読もうと思えば読めるぐらいの量に収まってるからちょうどいい感じ。
- 874 :名無しさん:2012/10/20(土) 15:52:51 ID:j.xDtWHk
- >>863
ただそれはメールやTwitterが楽しいんじゃなくて
「人との会話やコミュニケーションが楽しい」なんだよね。
宮本茂もどんなもんでも対戦や強力プレイすれば楽しいのは当たり前
そこからどれだけ楽しくできるかって言ってるし。
- 875 :名無しさん:2012/10/20(土) 15:53:53 ID:Je/NnPBs
- >>874
しかし、その手のジャンルで
メールやtwitterより敷居を低いものを作るのは中々に困難じゃね
twitterはまだミスをする可能性はあると思うけど
- 876 :名無しさん:2012/10/20(土) 15:54:50 ID:IwOw3U0k
- >>875
というか、現在進行形でミス犯し中?
API1.1で、使われ方の画一化をしちまっている。
- 877 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/20(土) 15:54:54 ID:Vub1d9Ps
- >>874
多少バランスが崩壊してても人とやるなら結構面白くなるしね
バランスに限らず、操作性が快適だと先へ進める気力が俺は出るわ
>>871
えっ・・・あれ・・・?
- 878 :名無しさん:2012/10/20(土) 15:55:12 ID:4ZXnBTFc
- >>869
|=) 娯楽のつもりが在らぬ方向でダメージ与えたかも知れなくて軽く引いてる。
- 879 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/10/20(土) 15:56:09 ID:xijkabgM
- >>878
真実を伝えるのは報道機関の使命!
- 880 :名無しさん:2012/10/20(土) 15:56:31 ID:2tVY6VAw
- >>877
全くだ。
温水の後でなら、スク水お小水を連想すべきだろう。
- 881 :名無しさん:2012/10/20(土) 15:57:38 ID:Je/NnPBs
- >>878
何…だと……
影響は与えたくなかったのかw
でもグラフで比較するのは直感的に分かりやすいからなー
- 882 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2012/10/20(土) 15:57:54 ID:ZBhMj2Tw
- >>853
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
まさにその画像を見ましたも。
あ、戦国無双クロニクル2nd、猛将演武の一気で東回りでSランク取りましたも!
- 883 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/10/20(土) 15:58:25 ID:xijkabgM
- 大テレビ東京大勝利!
- 884 :名無しさん:2012/10/20(土) 15:58:26 ID:QySvYaT.
- mixiっていつの間にか廃れたね
- 885 :名無しさん:2012/10/20(土) 15:59:05 ID:Je/NnPBs
- >>882
おめでとうー
って東回りでS取れるのかw
- 886 :名無しさん:2012/10/20(土) 15:59:24 ID:7W7zUfLA
- >>878
だって真実じゃんアレw
アレを否定したら調査会社を否定する事になるしw
- 887 :名無しさん:2012/10/20(土) 15:59:38 ID:IwOw3U0k
- >>884
もしかしたらグモのせいで迷惑を一番被ったのは、ゲーム市場ではなく、そのmixiなのかもわからんね。
- 888 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/20(土) 16:00:02 ID:Vub1d9Ps
- >>881
半分宗教の域に達してたから
影響なんぞないと思ったんじゃないのかな
グラフだけ見て醒める人なら初めから影響しないと思うし
- 889 :名無しさん:2012/10/20(土) 16:00:47 ID:QySvYaT.
- >>887
いやあれはそれ以前の問題だ
- 890 :名無しさん:2012/10/20(土) 16:00:57 ID:2tVY6VAw
- グラフで比較すると3DSとVitaにはさほど差はない
- 891 :名無しさん:2012/10/20(土) 16:01:25 ID:4ZXnBTFc
- >>881
|=) 石を軽く蹴ってたら謝ってガラス割った感覚に似てる。
- 892 :名無しさん:2012/10/20(土) 16:01:26 ID:3GrO4/SU
- グラフのおかげで救われた人もいる!
ダブンネ
- 893 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2012/10/20(土) 16:02:28 ID:ZBhMj2Tw
- >>885
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
主人公で「騎神」付き装備をつけておいて松風乗って、敵は馬無双で片付け
てったら3分切りましたもー。
- 894 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/10/20(土) 16:03:19 ID:xijkabgM
- >>891
違うだろうw
石を蹴ったら井戸に落ち、気絶した少年に当たり助かり、50年後に世界を救うに近い
- 895 :名無しさん:2012/10/20(土) 16:03:52 ID:Je/NnPBs
- いつも西回りなんだよねー
果敢か苛烈があるキャラだと安定してS取れるw
- 896 :名無しさん:2012/10/20(土) 16:05:28 ID:7W7zUfLA
- ???「いやー、テレ東グラフのおかげで助かりましたよー」
???「アレのおかげで目が覚めました」
!!!
- 897 :名無しさん:2012/10/20(土) 16:06:01 ID:4ZXnBTFc
- >>894
|=) 何そのバタフライ効果。
- 898 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/10/20(土) 16:06:53 ID:xijkabgM
- >>897
TPぼんのネタw
- 899 :名無しさん:2012/10/20(土) 16:06:55 ID:2tVY6VAw
- ある日、テレひがしは誰も聞いていないと思って井戸の底にそっとグラフを投げ入れました
「王様の耳はロバの耳」と。
- 900 :名無しさん:2012/10/20(土) 16:07:06 ID:IXxqU6wM
- ヴァンパイアのリマスター喜んでたのは変顔だっけ?
日本でのリリースも決定したってさ
http://www.4gamer.net/games/189/G018965/20121020006/
- 901 :名無しさん:2012/10/20(土) 16:07:38 ID:Je/NnPBs
- 無印3DSは音質いいなあと思ったがそれでもイヤホン刺すと変わるな
1500円くらいのなのに
- 902 :名無しさん:2012/10/20(土) 16:08:10 ID:4ZXnBTFc
- |ゝ-) まあグラフ一発で目が覚めるメーカーが本当にあるなら、それはそれでいいけどw
- 903 :名無しさん:2012/10/20(土) 16:08:52 ID:7W7zUfLA
- >>902
少なくてもなんとか一さんは目が醒めないみたいだけどw
- 904 :名無しさん:2012/10/20(土) 16:09:42 ID:2tVY6VAw
- >>903
日本なんとかさんはVitaちゃんに関してはもう目が覚めて手を引いてなかったっけ?
- 905 :名無しさん:2012/10/20(土) 16:10:07 ID:4ZXnBTFc
- >>902
|ゝ-) それはしょうがない。さっきも書いたけど、グラフ見てすぐ考え改める方が異常。
- 906 :名無しさん:2012/10/20(土) 16:10:45 ID:mn8EImng
- グラフひとつで変わる世界
- 907 :名無しさん:2012/10/20(土) 16:10:48 ID:2tVY6VAw
- >>905
自演乙(棒
- 908 :名無しさん:2012/10/20(土) 16:11:52 ID:IwOw3U0k
- >>906
それだけデータが見られてない世界だったってことなんだろう。
- 909 :名無しさん:2012/10/20(土) 16:12:59 ID:Id961e2A
- 逆に考えるんだ
だれもグラフで比較するなんて考える奴がいない程、今までの業界がアレだったと…
- 910 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/10/20(土) 16:13:11 ID:xijkabgM
- >>908
ゲハだってマルガの人が言ってたようにデータなんて全く見てない世界だったわけで
- 911 :名無しさん:2012/10/20(土) 16:15:30 ID:IwOw3U0k
- >>910
かなりの広範囲に公にされるデータ群が増えてきたってのもあるんだろうね。
大手ならまだしも(だからこそ見て無さそうな挙動には驚いたが)、零細パブリッシャーだとデータ買う金も惜しいだろうしねぇ。
- 912 :名無しさん:2012/10/20(土) 16:15:45 ID:Je/NnPBs
- どこの業界にしてもそうだよ
データを見る人ってのは少ない
- 913 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/10/20(土) 16:16:23 ID:xijkabgM
- >>912
先入観やイメージだよね
- 914 :名無しさん:2012/10/20(土) 16:17:00 ID:4ZXnBTFc
- |ゝ-) 登り調子な時なら付き合う会社を好き嫌いで選んでいいけど、
鈍化したなら、それこそドライにデータ見て付き合いを変える事は増えるんじゃないかなあ。
- 915 :名無しさん:2012/10/20(土) 16:18:01 ID:j.xDtWHk
- いや、SCEの出すグラフが正しいと信じられてたんじゃないの?
こんなのとか。
ttp://www.hide10.com/photo/tgs20070920sce2-2.jpg
- 916 :名無しさん:2012/10/20(土) 16:19:15 ID:IwOw3U0k
- >>913
そう考えると、カプコンは幸運でもあったのかも知れないな。
ビューティフルジョー1作だけで「先入観やイメージ(と、それらの捏造行為)」と「実態」の乖離に気づけたのだろうし。
- 917 :名無しさん:2012/10/20(土) 16:19:26 ID:j.xDtWHk
- >>914
カプコンの事ですね?
- 918 :名無しさん:2012/10/20(土) 16:20:24 ID:C8wjdsDQ
- データってまとめかたによっても解釈も大きく変わってくるしねぇ
累計ガン無視して週販だけとか特定の年間だけとか見て勝ち誇ってるのとか
その最たるものなんじゃないかと思う…
- 919 :名無しさん:2012/10/20(土) 16:20:45 ID:7W7zUfLA
- >>915
むしろこっちじゃね(棒
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080215/147479/game.jpg
- 920 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/20(土) 16:21:27 ID:Vub1d9Ps
- 今日は川越祭りだったのか・・・
もうしばらく行ってないから気づかなかった・・・
- 921 :名無しさん:2012/10/20(土) 16:21:45 ID:mn8EImng
- カプコンのお偉いさんは数字を読む能力が高い
高過ぎて開発と揉める
- 922 :名無しさん:2012/10/20(土) 16:21:45 ID:IwOw3U0k
- >>919
累計の減るグラフww
未だに掲載していて恥ずかしくないのかと思う代物だな。
- 923 :名無しさん:2012/10/20(土) 16:22:40 ID:4ZXnBTFc
- >>918
|ゝ-) うん。グラフをどう見るかは人次第だからそれはいいんじゃないかな。
自分でグラフをそう読んだんだから、その責任は自分で取ればいいだけ。
- 924 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/10/20(土) 16:23:07 ID:pKX20Lx.
- >>919
2010年から2011年の間に何が起こったんですかw
まさか各家庭のWiiが消滅したというのか…?(棒)
- 925 :名無しさん:2012/10/20(土) 16:23:21 ID:rxwBVgaI
- >>918
だからこそ、てれあずまの趣味で作ったデータってのは厄介だなあw
ただ淡々と事実を並べてるだけだから回避しようがない
- 926 :名無しさん:2012/10/20(土) 16:23:42 ID:fVng2Cqg
- >>914
人付き合いってドライな感覚では出来ないしね。
ドライになるとみんなから嫌われますw
- 927 :名無しさん:2012/10/20(土) 16:24:17 ID:QySvYaT.
- >>919
これ一年ごとの販売数なのか累計なのかわかんないんだよね
一年ごとだと多すぎるし累計だと低すぎる
そもそも予想グラフでしかないんだけども
- 928 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/10/20(土) 16:24:32 ID:xijkabgM
- >>924
これ予想
- 929 :名無しさん:2012/10/20(土) 16:25:24 ID:7W7zUfLA
- つか2012年も終わろうとしてるけど今だにWiiとPS3にかなりの差がある件
国内ですらWii:1200万vsPS3:800万だし
- 930 :名無しさん:2012/10/20(土) 16:26:41 ID:fVng2Cqg
- >>925
しかもファミ通が公にしてる資料をまとめただけでってのがねー
マルガさんは十分新婚生活を堪能して引退してもいい(棒
- 931 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/10/20(土) 16:27:08 ID:pKX20Lx.
- >>928
予想でしたか。
またやっちゃったよ僕…
あくまでその年に何台売れるかって予想なのかしら?
- 932 :名無しさん:2012/10/20(土) 16:28:23 ID:QySvYaT.
- 確かWiiは今9600万台ぐらいでPS3は6500万台ぐらいだっけ?
逆転とか今更無理だね
- 933 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/10/20(土) 16:29:25 ID:xijkabgM
- >>931
しかし、それでも意味は不明
- 934 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/20(土) 16:29:45 ID:Vub1d9Ps
- >>932
や、野球は9回3アウトからですし(震え声
- 935 :名無しさん:2012/10/20(土) 16:30:08 ID:QySvYaT.
- >>931
その年に何台売れるかだと多すぎるよこれ
全機種1億台超えることになっちまう
- 936 :名無しさん:2012/10/20(土) 16:30:37 ID:Tc7NdAWQ
- >>934
終わってるしw
- 937 :名無しさん:2012/10/20(土) 16:30:57 ID:mn8EImng
- SCE「まだだ、たかがメインカメラとコックピットをやられただけだ!」
- 938 :名無しさん:2012/10/20(土) 16:32:27 ID:7W7zUfLA
- >>932
SCE「PS3は10年戦うし(震え声)」
で、それに拘ってVitaのように次世代市場を失うという愚策を繰り返す
- 939 :名無しさん:2012/10/20(土) 16:32:31 ID:mn8EImng
- 9アウトまで許す
- 940 :名無しさん:2012/10/20(土) 16:33:19 ID:4ZXnBTFc
- |ゝ-) もしSCEがPS3がWiiに勝った気でいるなら、
それはそれでPS4は愉快な事になるから別にいいんじゃないかな。
- 941 :名無しさん:2012/10/20(土) 16:33:21 ID:IV.RXzZk
- >>921
商人だからなぁ、それゆえに一度下がったシリーズの復活は難しい
小野は良く格ゲー復活させたものだよ
- 942 :名無しさん:2012/10/20(土) 16:34:41 ID:nIdun5qY
- >>932
差はさておき絶対数としちゃあ十分すぎるほど普及してはいるんだなあ。
そんだけ売れてて大赤字ってホントに何やってたんだと…
- 943 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/10/20(土) 16:35:47 ID:pKX20Lx.
- >>933
それでもイミフって…w
>>935
あれま…そうでしたか…
ってことはその年の累計の予想グラフって事ですね。
なんで減ってるのかは謎ですがw
- 944 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/10/20(土) 16:37:04 ID:xijkabgM
- >>943
だから意味不明
- 945 :名無しさん:2012/10/20(土) 16:38:59 ID:z1C9A0Zw
- 根拠の無い願望グラフだよね
- 946 :名無しさん:2012/10/20(土) 16:39:16 ID:7W7zUfLA
- まあ所詮日経だし
- 947 :名無しさん:2012/10/20(土) 16:39:35 ID:mn8EImng
- テトリス棒で俺が消した
- 948 :名無しさん:2012/10/20(土) 16:45:55 ID:mn8EImng
- なんだこの急ブレーキ
- 949 :名無しさん:2012/10/20(土) 16:46:57 ID:QySvYaT.
- >>942
PS2レベルに売れる算段で計画してたからしょうがない
PS3の本体販売自体は黒字になったけどかけた金は未だに数千億円単位で未回収だし
- 950 :名無しさん:2012/10/20(土) 16:55:33 ID:3mxwJmkM
- >>941
まあ結果出した後の涙や苦労話はホント頑張ったなぁと思わせた、
孤軍奮闘と言っても良かったモノ。
- 951 :名無しさん:2012/10/20(土) 16:55:41 ID:R23msCuU
- >>943
尚、このゲーム機は自動的に消滅する。
諸君らの健闘を祈る。
- 952 :名無しさん:2012/10/20(土) 16:58:33 ID:3mxwJmkM
- では行くとしましょう。
- 953 :名無しさん:2012/10/20(土) 17:01:07 ID:3mxwJmkM
- 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1668
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1350719941/
次スレで白黒ハッキリさせるよ!
- 954 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/10/20(土) 17:02:41 ID:pKX20Lx.
- >>944
破棄されたり売却されるだろうからって事なんでしょうか?
それでもイミフですが。
>>951
時間制限つきのゲーム機だったなんて…(棒)
>>953
おつかれさまです。
- 955 :名無しさん:2012/10/20(土) 17:03:30 ID:Ogpzv39c
- >>953
おつ
- 956 :[ ◎Д◎]<新潟出張中〜:2012/10/20(土) 17:03:46 ID:5pA8Brjs
- よか景色じゃ〜
http://i.imgur.com/uXekZ.jpg
- 957 :名無しさん:2012/10/20(土) 17:04:18 ID:QySvYaT.
- >>953
乙
- 958 :名無しさん:2012/10/20(土) 17:04:32 ID:K/Mt0Zak
- >>953
乙
- 959 :名無しさん:2012/10/20(土) 17:13:02 ID:Je/NnPBs
- >>953
乙ー
次のスレはもっとうまくやってくれることでしょう
- 960 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/10/20(土) 17:19:46 ID:67yPkUfI
- >>953
乙
- 961 :名無しさん:2012/10/20(土) 17:20:29 ID:XV7O2qM2
- 乙、
エクストルーパーズ体験版、レベル2どうすりゃいいのよ…
- 962 :名無しさん:2012/10/20(土) 17:21:54 ID:K/Mt0Zak
- >>961
デカイの片方倒すと次が出て来るから両方の体力を
ギリギリまで減らすのがいいと思われる
- 963 :名無しさん:2012/10/20(土) 17:26:17 ID:mn8EImng
- >>953
尾津
- 964 :名無しさん:2012/10/20(土) 17:36:30 ID:89wCCYoQ
- ちょっと3時間ほど時間旅行してきた
>953
乙
- 965 :名無しさん:2012/10/20(土) 17:37:50 ID:IV.RXzZk
- >>961
腕の長い奴は懐に飛び込めばいいのがセオリーだ
- 966 :名無しさん:2012/10/20(土) 17:38:37 ID:89wCCYoQ
- >胸の大きい娘は懐に飛び込めばいいのがセオリーだ
!!!!
- 967 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2012/10/20(土) 17:39:50 ID:..eJui1.
- フィギャーとどいたー。
http://koke.from.tv/up/src/koke18129.jpg
- 968 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/10/20(土) 17:42:50 ID:Qfwj6TIs
- >>966
_/乙(、ン、)_育ってきた環境が違うから
- 969 :名無しさん:2012/10/20(土) 17:45:51 ID:Qfwj6TIs
- >>968
セロリ(山崎まさよし)じゃねえよ
- 970 :名無しさん:2012/10/20(土) 17:48:23 ID:Id961e2A
- >>953
乙ー
>>956
イイ景色ですなあ
なんかしゃしん真ん中あたりがブレてる?
- 971 :箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/10/20(土) 17:54:41 ID:mNpzhq8g
- 3分しか待てないとか鯖衰えすぎ
- 972 :名無しさん:2012/10/20(土) 17:55:04 ID:j.xDtWHk
- 今の日本橋恵比寿町の電気街ってこんなことになってるんだ。
ビンタ(500円)ってなんだよ。
“西のアキバ”大阪・日本橋が無法地帯と化していた
ttp://news.livedoor.com/article/detail/7063275/
>
「通りにメイド姿のかわいい女のコが立っていたんです。手には店名の入ったメイド喫茶の案内板。『いくら?』と聞くと、『コーヒー500円』という答え。それで案内されて入店してみると、これがひどいぼったくり店でした。
>確かに、コーヒーは500円でしたが、オムライスが2500円、女のコとのトーク料が30分5000円、指名料がひとり1000円。結局、滞在30分ほどで1万2500円も払わされました。オムライス? どうやったらこんなマズイものつくれるんだろうと思うほどマズかったです(泣)」
>JKリフレでは個室でマッサージするのをいいことに、体を密着させるようないかがわしいサービスをする店が現れているのです」(オタク系ショップ経営者)
>マッサージ以外のオプションも豊富で、ビンタ(500円)、5秒間のハグ(1000円)といったものから、ラップ越しのキス(1000円)、1時間の散歩(8000円)といったものまである。
ttp://image.news.livedoor.com/newsimage/e/c/ec0e7_973_d3d55154_6995bd82.jpg
- 973 :名無しさん:2012/10/20(土) 17:56:39 ID:j.xDtWHk
- >>970
今のデジカメで流行のスイングパノラマ機能で撮ったんじゃない?
- 974 :名無しさん:2012/10/20(土) 17:57:07 ID:jcAkcgJw
- ドンキでトルネが4980で売っていたから、何に使うのかわからないのに
ポイントを貯めるためにトロを見ることにしか使っていないPS3のために、購入を考えたが、
レグザに貯めこんである番組を思い出すと、地上波が殆ど無いことに気がつき買わずに帰宅。
ナイス選択なのか?
- 975 :名無しさん:2012/10/20(土) 17:58:32 ID:R23msCuU
- >>954
スパイ大作戦さ。
理解されないのはわかってた。
- 976 :名無しさん:2012/10/20(土) 17:58:43 ID:.NajrGG.
- >>953
乙
猫缶で鶏むね肉を鶏ささみ肉と偽装していた事例が発生していた模様
…当の猫に違いがわかるんだろうか(笑)
- 977 :名無しさん:2012/10/20(土) 18:02:35 ID:j.xDtWHk
- >>976
うちの亡くなった猫様は気分で食べたい缶詰の味が変るらしく
こっちがその缶詰を当てるまで頑なに口につけなかった。
そして一度開封した缶詰は絶対に食べないし。
月に缶詰代だけで5000円くらいかかって大変だった。
- 978 :名無しさん:2012/10/20(土) 18:02:54 ID:89wCCYoQ
- ペットフード食べ比べ記事は探せばけっこうあるなw
ttp://picup.omocoro.jp/?eid=381
- 979 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/10/20(土) 18:03:15 ID:pKX20Lx.
- >>975
そうでしたか…
007が元ネタだと勘違いしてましたが違うんですね。
- 980 :名無しさん:2012/10/20(土) 18:06:37 ID:IV.RXzZk
- >>977
うちで飼っているのはわんこだが行きつけのペットショップに缶詰のあれとかは
人間で言えばジャンクフード毎日食べさせているようなものだって張り紙があるんだけど実際のところどうなのだろう
- 981 :名無しさん:2012/10/20(土) 18:06:50 ID:iOV/kmxA
- うちの猫いつも獣医が指定したキャットフードをカリカリ食べてる
となりの猫が侵入してきた時に必ず狙われるキャットフード
市販の方がおいしそうなんだけど…
- 982 : ◆PCSH8lhBd6:2012/10/20(土) 18:08:10 ID:opbvHGv6
- >>979
そしてスパイ大作戦の現在がトムクルーズのミッションインポッシブルな
- 983 :[ ◎Д◎]<新潟出張中〜:2012/10/20(土) 18:09:51 ID:zH0T6o0Y
- >>973
iPhoneのパノラマ撮影で撮った
- 984 :名無しさん:2012/10/20(土) 18:12:33 ID:Id961e2A
- ほほう、そんな面白そうな撮影機能が>パノラマ撮影
- 985 :名無しさん:2012/10/20(土) 18:13:07 ID:89wCCYoQ
- 最近のスマホなら結構乗ってるはず<パノラマ
- 986 :名無しさん:2012/10/20(土) 18:16:57 ID:iAw7aa/k
- >>980
しかし飼い主が与えた猫メシと、栄養や味付けまで
猫本位に考えたキャットフードとどっちがいいかと言うと…?
- 987 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/10/20(土) 18:21:39 ID:pKX20Lx.
- >>982
まじですか?
と、思いぐぐってみたらマジでした。
スパイ大作戦は元々向こうでのタイトルはミッションインポッシブルだったんですね。(タイトルしか知らない)
- 988 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/20(土) 18:25:12 ID:Vub1d9Ps
- うちのぬこは高いやつを食ってくれないw
いや、お金は助かるんだけど
俺が貧乏性なのがそのまま移るとは・・・
- 989 :名無しさん:2012/10/20(土) 18:25:53 ID:7ccV03Qs
- >>988
それはそれでなんか悲しいなw
- 990 :名無しさん:2012/10/20(土) 18:26:29 ID:MXnNWGiw
- >>987
スパイ大作戦を知らないと
M:Iの終盤の「おはようフェルプス君」がなんの変哲もないセリフになってしまいそう。
- 991 :名無しさん:2012/10/20(土) 18:30:00 ID:iAw7aa/k
- >>988
食べ慣れてないものを警戒してるんじゃ?
- 992 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/20(土) 18:35:21 ID:Vub1d9Ps
- >>991
別のエサに変えるときは前のエサと混ぜながら少しずつ変えるのが普通だから
同じように混ぜて出したんだけど少し食ってからなんか違うって感じで食うのをやめちゃう
人間の食うものに興味を示さないからなぁ
何か舌が普通の家猫と違うのかもしれん
- 993 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2012/10/20(土) 18:39:02 ID:..eJui1.
- 何この遅さ。
今日二枚目ー。
http://koke.from.tv/up/src/koke18130.jpg
- 994 :名無しさん:2012/10/20(土) 18:39:10 ID:4ZXnBTFc
- |ゝ-) PSPをあらゆる手で延命しまくった結果、PSPとPS3の寿命が同時に尽き
利益が急激に落ちるという未来視をモナドが見せてくれた。
- 995 :名無しさん:2012/10/20(土) 18:41:18 ID:7W7zUfLA
- うちの死んだ美食猫は缶詰は毎日味の違うもの
しかも人間の食うもの(唐揚げ)が大好物だった
まあそれでも元野良のくせに13年生きたから本人は上等だったんろう
- 996 :名無しさん:2012/10/20(土) 18:41:25 ID:mHIbEZpM
- >>994
もしかして3DSの次世代機が出るまで粘るつもりかね、PSP
- 997 :名無しさん:2012/10/20(土) 18:42:49 ID:7W7zUfLA
- >>994
今度はPS3延命でPS4が生まれながらに死ぬんですね分かります
- 998 :名無しさん:2012/10/20(土) 18:43:22 ID:IV.RXzZk
- >>993
なんだこれはw
- 999 :名無しさん:2012/10/20(土) 18:43:42 ID:CXp.TNG6
- >>995
うちの猫も好き勝手やってたけど
17歳まで生きたよ
長毛種だったので、最後は洗ってないモップみたいになってたけど
- 1000 :名無しさん:2012/10/20(土) 18:44:09 ID:cWgen7Io
- 1000ならPSPにさらなる延命措置が
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■