■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1643
1名無しさん:2012/10/01(月) 18:44:52 ID:OZAVZw2Q
ここは「PS3はコケそう」と思う人たちが、くっちゃべるスレの避難所です。

「みんながみんな」
「何かの最強を持っているのさ」
「行あまり。」

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1642
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1349005373/

本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5298
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1344054387/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/

2名無しさん:2012/10/01(月) 18:45:09 ID:OZAVZw2Q
コケそうな理由 Ver.6.40

集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITA向けタイトルは発売延期や一部中止が出てくる状況。TGSで挽回なるか?・なりませんでした。12月、二タイトルで大丈夫か?
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場HD機の優位性揺らぐ

落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。しかし、後述の赤字解消は困難なうえ、2012年度第1四半期は、35億円の赤字。
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず。
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年5月にはついに6340台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEOに就任。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・SCEの現在の戦略目標は黒字維持の模様。VITAやPS3の恒常的な値下げ困難に。

ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・決算短信にはこっそりPSNの減損実施のコメントが記載。やはりダメージは大きかった?
・nasne発売前日に急遽延期。検査工程に問題があった。

3名無しさん:2012/10/01(月) 18:45:26 ID:OZAVZw2Q
あらあら   ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○スイッチの管理が面倒臭い。
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○そんなツクール中
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||________________________

4名無しさん:2012/10/01(月) 19:18:09 ID:0EhzpVIw
      ____∩_∩
  〜/        ・ ・\
   (          ∀   )  <ぼく、4ゲット君
    \/\/\/\/

5しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/10/01(月) 19:18:22 ID:SSlfHvw2
1000なら992は有効

みんなケンゼン!
大テレビ東京大勝利!

6名無しさん:2012/10/01(月) 19:18:31 ID:FwBF8aK.
スイッチオン 1 2 3!

7名無しさん:2012/10/01(月) 19:18:51 ID:zvBOR8w6
よーく考えても指針となる考えが間違ってるのはよくある話

8健全なぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2012/10/01(月) 19:19:04 ID:3Dsi4HS.
(´▽`)ケンゼンバンザイ

9しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/10/01(月) 19:19:30 ID:SSlfHvw2
じゃなくて
赤字にしないとか
悪い風評がたたないとか

10名無しさん:2012/10/01(月) 19:19:37 ID:8nAnouMU
「ケンゼン」「実際安い」「電波多め」

11名無しさん:2012/10/01(月) 19:21:02 ID:0EhzpVIw
>>997

ああ、社内政争でとにかくマイナス面を出したく無いからそっち方面のアッピールでああなってるんですね
典型的な末期企業だな

12名無しさん:2012/10/01(月) 19:22:04 ID:AcvHiKTk
  ,.:::⌒⌒:ヽ
  (:::::::::::::::::::::)  
(V)(::::::人::::)(V) 劇場版マクロスFを改めて観て
 ヽ(*´Д`*)ノ  マクロス熱再燃!!
   ノ ̄ゝ

13名無しさん:2012/10/01(月) 19:23:34 ID:VE7l9hGM
セガの新興スタジオHeadlightが
PS Vita専用スタジオからモバイル向け配信タイトル専用スタジオに変更
http://www.eurogamer.net/articles/2012-01-23-sega-names-new-uk-studio

http://www.develop-online.net/news/42098/Former-Codemasters-execs-head-up-Sega-Hardlight


(´・ω・`)

14名無しさん:2012/10/01(月) 19:23:47 ID:5CCtdRCw
今値下げしないのは累計的な赤字を避けるには愚策だしゲハブログ接待はむしろそこ以外での悪評を広める

まあ、馬鹿の考え休むに似たりだな

15名無しさん:2012/10/01(月) 19:24:06 ID:0EhzpVIw
>>9
赤字にしないってほとんど守られて無いしw
悪い風評が嫌なら良い製品出したり良いサービスをすれば自然と立たなくなるのに
基本がなってませんね(シュー太郎風に

16健全なぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2012/10/01(月) 19:26:04 ID:3Dsi4HS.
( -_-)天下一品が・・・無理だなコレ(行列を見て)

17名無しさん:2012/10/01(月) 19:26:52 ID:FwBF8aK.
>>15
意図的じゃない、結果的に赤字になるのはセーフ!ってな思考だろう。

18名無しさん:2012/10/01(月) 19:27:04 ID:hWVdgE6A
>>16
語呂合わせの類で、何かキャンペーンところか?
まあ、全国チェーンじゃないので、縁は無いがな。

19名無しさん:2012/10/01(月) 19:27:19 ID:qxsCF5wo
>>13
ヘッドラーイ テールラーイ
旅はまだ終わらない

20ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/10/01(月) 19:29:13 ID:IxJJgNAQ
天下一品

なんか久しぶりに行きたくなった

21名無しさん:2012/10/01(月) 19:30:06 ID:kRrOFp1.
>>16
いっぱい無料券だっけ?

22名無しさん:2012/10/01(月) 19:30:31 ID:wkmr3NWI
>>12
やまと1/60VF-4G買おうず

23健全なぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2012/10/01(月) 19:34:09 ID:3Dsi4HS.
>>18
創業記念日で無料券がもらえたはず。


( -_-)ガルモが気になる今日この頃。
10月でクラニンの年度が変わったし、どうするかね・・・。

24名無しさん:2012/10/01(月) 19:35:16 ID:CzzAOgbA
>○っぱ○無料券

!!?

25名無しさん:2012/10/01(月) 19:35:26 ID:z6ky64Vc
無双2nd、ようやく全キャラ使えるようになったぜ
さて、残りの☆3パネルのオープン条件は…
・難易度難しいで全シナリオクリア
・難易度地獄で同上
・全ミッション達成
・全ミッションボーナス達成
・猛将演武ALLSランク
・プレイ100時間

うん無理

26名無しさん:2012/10/01(月) 19:35:51 ID:hWVdgE6A
>>23
記念日なのかよ!
単に略して、天(10)一(01)の語呂合わせなだけかと。

27松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/10/01(月) 19:38:26 ID:mZkwH8Kk
>>1
乙ですわ。
>>前スレ949
しまった!肝心の事の事をわすれていた…!
不覚…!
>>前スレ954
3DSのをちょこっと改良した感じかな。
>>前スレ956
そういえばそうでした。
なんだかんだでまだ全力は出し切ってない感じもしますね。

28名無しさん:2012/10/01(月) 19:41:57 ID:AcvHiKTk
>>22
ライトニングⅢですね(*´Д`*)…予算を捻り出すのが困難な状態でして

29名無しさん:2012/10/01(月) 19:42:54 ID:wkmr3NWI
丸くて黄色い月が出てるー

30名無しさん:2012/10/01(月) 19:45:15 ID:HnYrzLrk
話題の大川隆法の映画のポスター発見
この辺にも信者が居るんだ
この辺は創価ばっかりだと思ってたけど

31名無しさん:2012/10/01(月) 19:45:29 ID:wkmr3NWI
>>28
大丈夫、12月発売予定だから自分へのクリスマスプレゼントになるよ!

…今月15日に予約締め切るけど(やまと通販

32カブー ◆TW/B4h2Zeg:2012/10/01(月) 19:47:04 ID:0OWGrkt2
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  てでーもす。
  iニ::゚д゚ :;:i

【急募】川崎駅付近でそこそこの値段でそこそこ良さ気な居酒屋

33名無しさん:2012/10/01(月) 19:47:21 ID:9N9xMpxA
今帰宅しびび
2時間も残業すれば十分だろう(棒

34帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/01(月) 19:52:49 ID:4HYGVTDE
>>24
はっぱ隊無料券か
券を股間に貼り付けてYATTA!!するんですね

35名無しさん:2012/10/01(月) 19:54:50 ID:o7KIs8SU
>>33
ミサワ乙

36名無しさん:2012/10/01(月) 19:55:15 ID:kRrOFp1.
>>32
ニーハオ(棒

37帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/01(月) 19:56:41 ID:4HYGVTDE
【PR】こんにちは、カブーさん
おすすめのサイトがあります
http://www.gnavi.co.jp/kanto/ 【PR】

38名無しさん:2012/10/01(月) 19:57:09 ID:9N9xMpxA
>>37
あ。おかえりしびびー

39名無しさん:2012/10/01(月) 19:57:27 ID:AcvHiKTk
>>31
今月までですか…WAVEさんのデストロイドモンスターまで取っておこうかな(*´Д`*)

40名無しさん:2012/10/01(月) 19:57:57 ID:qnmToOZI
ただいも

オスプレイってどんなプレイなんだ?

41名無しさん:2012/10/01(月) 19:58:18 ID:0EhzpVIw
>>40
アッー!

42松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/10/01(月) 20:00:11 ID:mZkwH8Kk
>>40
押すプレイだから相撲プレイなんだよきっと。

43帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/01(月) 20:01:03 ID:4HYGVTDE
>>38
ありがとうー

>>40
ttp://www.cave.co.jp/gameonline/esprade/esp_img/esp_logo.gif

44しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/10/01(月) 20:01:28 ID:SSlfHvw2
>>15
いや、ここニ年は黒字

45名無しさん:2012/10/01(月) 20:03:21 ID:3B1qJryM
>>37
まだ半袖きてるのに忘年会とか

46名無しさん:2012/10/01(月) 20:03:40 ID:0EhzpVIw
でもPS3で築いた大赤字を埋めるには到底足りない微黒
Vitaも赤だからこれ以上赤を出さない為にやっと黒になったPS3の値下げが出来ないと

47名無しさん:2012/10/01(月) 20:07:33 ID:5CCtdRCw
>>44
Vitaって黒とれてんのかな?

48名無しさん:2012/10/01(月) 20:09:11 ID:YObsOQcA
>>32
このスレではニーハオ以外の答えは出まい

49しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/10/01(月) 20:11:01 ID:SSlfHvw2
>>47
VITAは赤字じゃないかな

50カブー ◆TW/B4h2Zeg:2012/10/01(月) 20:12:04 ID:0OWGrkt2
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>37
  iニ::゚д゚ :;:i 見てた。超見てた。しかも職場で。

 ニーハオって蒲田やないか!梅ちゃん先生おわったやろ!(?)

51しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/10/01(月) 20:12:49 ID:1QtRIBR6
>>50
快特で一駅

52名無しさん:2012/10/01(月) 20:13:03 ID:qnmToOZI
今年、あと3ヶ月って知ってた?

53名無しさん:2012/10/01(月) 20:14:49 ID:AcvHiKTk
「ヴァルハラナイツ3」の発売は2013年初頭。
シリーズ最多となる7対7バトルはフィールドからシームレスで移行(*´Д`*)
ttp://www.4gamer.net/games/185/G018507/20121001046/

54名無しさん:2012/10/01(月) 20:15:06 ID:I5bCzU8g
>>52
MH4まであと半年ぐらいしか意識してなかった
八代の花火大会どうしようかなー(´・ω・`)

55カブー ◆TW/B4h2Zeg:2012/10/01(月) 20:15:31 ID:0OWGrkt2
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>52
  iニ::゚д゚ :;:i 今年はいいことなかったなぁ…

56名無しさん:2012/10/01(月) 20:15:58 ID:kRrOFp1.
>>50
一駅だ問題ない〈棒

川崎は飲み屋と言うより焼肉屋というイメージ
というわけでゴローちゃんごっこをここでするんだ
ttp://tabelog.com/kanagawa/A1405/A140502/14018525/

57名無しさん:2012/10/01(月) 20:17:20 ID:xBo48EzY
>>55
いいじゃないか、今年「も」あまりいいことなかった俺に比べれば…。

とりあえずカグラBがでて幸せなんだが、年末のWiiUが買えるだろうか…。

58帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/01(月) 20:17:44 ID:4HYGVTDE
じゃあ10/7は有明周辺で飲もうぜ!(棒

59名無しさん:2012/10/01(月) 20:18:08 ID:9N9xMpxA
そろそろ年賀状のネタを考えないと…
来年は蛇ー

60健全なぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2012/10/01(月) 20:18:25 ID:3Dsi4HS.
>>58
( -_-)不健全ですね・・・。

61名無しさん:2012/10/01(月) 20:19:02 ID:hyjMmDGQ
WiiUの予約まだー

62カブー ◆TW/B4h2Zeg:2012/10/01(月) 20:19:02 ID:0OWGrkt2
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>56
  iニ::゚д゚ :;:i 会場から2キロ弱あるなぁ…そして焼肉でもいい格好で来いとはなかなか言いづらいよw

63柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2012/10/01(月) 20:19:15 ID:BM8TWlNU
疲れた。
月曜からこれとは先が思いやられる。

>>52
WiiUまであと2ヶ月だ。
予約開始はまだかな。

64名無しさん:2012/10/01(月) 20:20:20 ID:qnmToOZI
>590
うなぎは蛇に含まれますか?(棒

65名無しさん:2012/10/01(月) 20:20:49 ID:5CCtdRCw
>>51
まあ発売一年目で黒取れるわけないわな
此処から先取れるのかというとそれも微妙な気がしてならないが

66したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/10/01(月) 20:21:16 ID:3fsxDG9w
>>59
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/31/0000508531/01/img3f6b9a72zikfzj.jpeg

67名無しさん:2012/10/01(月) 20:21:36 ID:uSjKA7Rg
>>53
前スレに出てたね
ttp://www.4gamer.net/games/185/G018507/20121001046/SS/004.jpg
ピュアなクラブ搭載か

68名無しさん:2012/10/01(月) 20:22:12 ID:kRrOFp1.
>>62
相手がいる話だと問題だなw

川崎といえばFCB今年もやるが友達の結婚式でいけんなー

69帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/01(月) 20:22:42 ID:4HYGVTDE
>>67
ゾンビの足が映りこんでるのは気のせいかね

70カブー ◆TW/B4h2Zeg:2012/10/01(月) 20:22:59 ID:0OWGrkt2
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>68
  iニ::゚д゚ :;:i そのFCBのオフなわけですが

71膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/10/01(月) 20:24:18 ID:uJlP1xBk
今北、
青鬼の代用品のよなよなエール美味しいです
同じブリュワリーだけどね

これ綺麗
つ「http://www.nicovideo.jp/watch/sm19014278

72名無しさん:2012/10/01(月) 20:25:48 ID:y2HzXnos
ニーハオ調べたら数ありすぎてどれに行けばいいかわからない件

73名無しさん:2012/10/01(月) 20:26:28 ID:ZHzZ3Q3k
ただコケ

うちの店長超可愛い

74しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/10/01(月) 20:29:22 ID:oiSRDfyY
>>63
もう二週間以内のはず
おそらく本命は13日じゃないかなあ

75名無しさん:2012/10/01(月) 20:29:44 ID:kRrOFp1.
>>70
なんというw
前回はどびんさんとすれ違ったな……

蒲田だったら五賓館とか薦めたいけど
川崎はあんまり知らんなぁ

76帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/01(月) 20:30:58 ID:4HYGVTDE
ダネ母さんは川崎のほうじゃなかったっけ?
何処か良い場所知ってたりするんじゃない?

77名無しさん:2012/10/01(月) 20:31:16 ID:xBo48EzY
>>74
来週の土曜日…決戦に備えて休みを取っておくべきかな(棒…なし

78名無しさん:2012/10/01(月) 20:32:33 ID:kRrOFp1.
>>72
本店いけばおk

79しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/10/01(月) 20:32:37 ID:oiSRDfyY
>>77
外れてもしらないよw

80しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/10/01(月) 20:32:52 ID:oiSRDfyY
>>76

うなさんは横浜だよ

81帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/01(月) 20:33:17 ID:4HYGVTDE
じゃあ埼玉の志木店ニーハオに行こうか
そこなら俺も手軽に行ける

82したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/10/01(月) 20:33:32 ID:3fsxDG9w
>>73
http://stat.ameba.jp/user_images/20101106/22/yoshiki-0722/43/17/j/t02200293_0800106710844350756.jpg

83膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/10/01(月) 20:33:46 ID:uJlP1xBk
>>74
おk、明日から祖父通販毎日チェックする作業開始

84名無しさん:2012/10/01(月) 20:34:20 ID:xBo48EzY
>>79
いや、自分でも情報収集はするし。

というか、まず資金調達という問題が…。
車検と自賠責の更新がもろにぶつかるんだよな…。

85帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/01(月) 20:34:53 ID:4HYGVTDE
>>80
あれ、横浜か
川崎だと思ってた

86名無しさん:2012/10/01(月) 20:35:41 ID:kRrOFp1.
たしかもふもふの人が川崎市だった気がするが
川崎駅からは遠かった予感

87リキだも! ◆ty4gen42s2:2012/10/01(月) 20:35:42 ID:FgL.C/EE
>>25
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
難しいで全クリア、全ミッション達成、100時間プレイは頑張ればどうにか
出来ますもー。

88名無しさん:2012/10/01(月) 20:35:51 ID:TiVbL0Kc
晩飯を食べ終わったのでお店を探そうかと思ったが
とりあえず川崎駅近辺じゃいかんのじゃろか?

89名無しさん:2012/10/01(月) 20:37:07 ID:kRrOFp1.
>>82
男爵ディーノがかっこよかった大会乙

90カブー ◆TW/B4h2Zeg:2012/10/01(月) 20:39:28 ID:0OWGrkt2
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  まだ飲み会含めてオフ参加は受けつけてますので申しつけくだしゃー。
  iニ::゚д゚ :;:i

91名無しさん:2012/10/01(月) 20:40:08 ID:zvBOR8w6
2013年にVITAの年は来るや否や

92名無しさん:2012/10/01(月) 20:40:51 ID:DRUz2vgc
>>89
http://file.skycrowless8.blog.shinobi.jp/7de2fdbd.jpeg

93名無しさん:2012/10/01(月) 20:41:15 ID:eKhlRFTI
>>91
13年にVITAの居場所はあるやなしやになりそうな気もするw
日本でだけなら細々とヲタ向けが数だけは出るかもしらんがねえ。

94名無しさん:2012/10/01(月) 20:41:30 ID:y2HzXnos
Vitaちゃん時代を宣言します?

95帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/01(月) 20:42:00 ID:4HYGVTDE
Vitaちゃんの年になったら誰か鼻スパお願い致します

96名無しさん:2012/10/01(月) 20:43:47 ID:0EhzpVIw
2013年はPSWにとってはあくまで任天堂と戦って滅亡か
アニメゲーハードに甘んじて細々と生きるか二者択一を迫られるだろうねえ

97帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/01(月) 20:43:58 ID:4HYGVTDE
オフ会スレ見てたらカブーがAWPしてて爆笑した

98名無しさん:2012/10/01(月) 20:44:02 ID:y5rOAPks
今週あたりダイレクト来るかなー?と予想しているがどうだろうか

99名無しさん:2012/10/01(月) 20:44:57 ID:TiVbL0Kc
>>92
お前を倒して…この地上も頂く

100名無しさん:2012/10/01(月) 20:45:06 ID:AcvHiKTk
4日ですか?(*´Д`*)

101しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/10/01(月) 20:46:49 ID:1QtRIBR6
>>96
アニメだけじゃ無理

102しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/10/01(月) 20:47:24 ID:1QtRIBR6
>>100
でテレビは修理したの?

103名無しさん:2012/10/01(月) 20:47:31 ID:rAr9uZWE
>>95
つ 言い出しっぺの法則

104名無しさん:2012/10/01(月) 20:47:37 ID:xMR0L0DA
2013年はPSWが自爆テロ起こすんじゃねーの(棒

105名無しさん:2012/10/01(月) 20:48:24 ID:YObsOQcA
お試しか視聴中
ドンキーの一押しはカレーでよかったっけ?

106名無しさん:2012/10/01(月) 20:48:29 ID:hyjMmDGQ
今月の3DSのパッケージソフトは、4本しか出ないんだな

Vitaが逆転するなら今月しかない(棒

107名無しさん:2012/10/01(月) 20:49:52 ID:bar4Afsg
>>104
ダメージを与えられない自爆テロはただの自爆だ

108名無しさん:2012/10/01(月) 20:50:00 ID:xBo48EzY
>>104
爆撃にすら耐えるような携帯ハード作る会社に自爆テロ仕掛けてもなあ(憐憫

109カブー ◆TW/B4h2Zeg:2012/10/01(月) 20:50:26 ID:0OWGrkt2
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  オフ会全部で9人かー。キリ悪いよ!
  iニ::゚д゚ :;:i

110名無しさん:2012/10/01(月) 20:50:27 ID:y2HzXnos
×自爆テロ
○自爆

111名無しさん:2012/10/01(月) 20:51:13 ID:0EhzpVIw
>>101
じゃあ前者ですかい
やる気無いくせに引かぬ媚びぬって一番タチ悪いな

112≡:>:2012/10/01(月) 20:51:25 ID:Q3xaYsCg
サガ2の「むだじに だった!」と聞いて

113しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/10/01(月) 20:52:04 ID:1QtRIBR6
>>111
だから私は死に物狂いで抵抗すると見てる

114帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/01(月) 20:53:18 ID:4HYGVTDE
>>112
でも実際にやってるレベルは
「いまのあんたが いちばんみにくいぜ!」なんだよね

115名無しさん:2012/10/01(月) 20:53:57 ID:a9ESolVY
死に物狂いで抵抗って言ったって、
肝心かなめのソフト開発力は、ほぼ全部サードメーカーに丸投げでしょ?

それで何かできるのかなぁ?

116名無しさん:2012/10/01(月) 20:54:04 ID:eKhlRFTI
>>113
まあ外野から見てる分には面白いかもしれんですよw

117名無しさん:2012/10/01(月) 20:54:28 ID:0EhzpVIw
その抵抗ってのがマスゴミやゲハブログを使った任天堂ネガキャンだったり
嫌がらせにもなって無いけど新型だったりパクスラのようなパクリゲーだったりするんですね('A`)

118名無しさん:2012/10/01(月) 20:54:46 ID:Y.Gt4L.o
>>113
その死に物狂いでってのが赤字もいとわない値下げ作戦を含む施策なのか
それともよく分からない広宣とかなのか?あるいは…

DCの頃のセガ並みならまだマトモかな。

119名無しさん:2012/10/01(月) 20:55:22 ID:o7KIs8SU
>>117
社員を使った予約合戦かもしれないよ

120カブー ◆TW/B4h2Zeg:2012/10/01(月) 20:55:34 ID:0OWGrkt2
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  死に物狂いになるのがあまりにも遅すぎましたね
  iニ::゚д゚ :;:i

121名無しさん:2012/10/01(月) 20:55:42 ID:xBo48EzY
>>111
SCEの一番の問題点は省みぬだろうなあ…。

122ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2012/10/01(月) 20:56:30 ID:UFdbmEJg
川崎なぁ。千葉側ならまだ提案出来るけど川崎は全く行ったことがないんだ。
川崎なぁ。イメージとしては元ヤクルトの川崎しか思い浮かばない。

123帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/01(月) 20:56:31 ID:4HYGVTDE
死に物狂いってことは、自分たちが死ぬ覚悟っていう意味のはずだから
予約合戦みたいに自分たちは傷をつけないなんて戦法はやらんだろう(半棒

124名無しさん:2012/10/01(月) 20:57:14 ID:uSjKA7Rg
今のSCEが死に物狂いになってできることがどれほどのものか

125しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/10/01(月) 20:57:17 ID:1QtRIBR6
具体策としてはPS3後継機だよ

126名無しさん:2012/10/01(月) 20:57:28 ID:0EhzpVIw
>>119
あの噂かw
あんな非効率な事やるかねえ
東京だけで何軒ゲーム売ってる店あるのやら

127帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/01(月) 20:57:29 ID:4HYGVTDE
>>122
3年間で6億円の悪口はもっと言え!(震え声

128名無しさん:2012/10/01(月) 20:57:32 ID:a9ESolVY
川崎というと、日本全土の覇権をかけて
毎日ヤクザが血みどろの抗争をしてるところなんでしょう?

129名無しさん:2012/10/01(月) 20:58:43 ID:d26fzVos
今までのブーメランで致命傷になってるんだから、死ぬ気で投げたら本当に死ぬんじゃないの

130名無しさん:2012/10/01(月) 20:59:19 ID:o7KIs8SU
投げただけでぶっ倒れそう

131名無しさん:2012/10/01(月) 20:59:52 ID:0EhzpVIw
>>125
それが一番期待できないじゃないですかーやだー!
来年末出そうとしたら性能でWiiU以下、ソフトもほとんど出せない
再来年だと性能は上回れるけどその頃にはWiiUは普及期でスーパーサイヤ人化してるだろうし

132しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/10/01(月) 21:00:25 ID:1QtRIBR6
>>129
PS3後継機の失敗は致命傷になり得る

133名無しさん:2012/10/01(月) 21:00:30 ID:OZAVZw2Q
あのPS3のCM本当に流してらばかじゃねー

134名無しさん:2012/10/01(月) 21:00:40 ID:o7KIs8SU
死ぬ気でやる(ただし赤字にはしない)

135名無しさん:2012/10/01(月) 21:01:17 ID:o7KIs8SU
>>132
PS3の失敗は致命傷じゃなかったんですね
やったー!

136しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/10/01(月) 21:01:24 ID:1QtRIBR6
>>131
多分再来年だろう
ソフト不足の問題はさすがに痛いほどわかった見たいだし

137松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/10/01(月) 21:01:29 ID:mZkwH8Kk
>>125
今のままだといわゆる後継機を出すとは思いにくいです。
32X的なのを出してきそうな気が。

138しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/10/01(月) 21:01:49 ID:1QtRIBR6
>>135
現にゲームビジネスはやってるし

139名無しさん:2012/10/01(月) 21:02:01 ID:RN3JBGT.
>>125
一夜城ならぬ一夜ハードつくりそうな感じ。

140しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/10/01(月) 21:02:06 ID:1QtRIBR6
>>137
だす、必ずだす

141名無しさん:2012/10/01(月) 21:02:40 ID:9OAuyPcw
ソフトがなければ買ってくればいいじゃない。
SCEの死に物狂いの抵抗、任天堂の買収でもするか?

142名無しさん:2012/10/01(月) 21:02:48 ID:RN3JBGT.
>>132
ソニーの?

143しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/10/01(月) 21:03:03 ID:1QtRIBR6
>>142
ゲーム事業の

144名無しさん:2012/10/01(月) 21:03:15 ID:Q8RlVxOM
>>136
ついにPS4のロンチにモンハン持ってくる覚悟を決めたんですね、!(棒

145名無しさん:2012/10/01(月) 21:03:24 ID:o7KIs8SU
>>141
クラウドゲームとか言い出すんじゃねーの

146名無しさん:2012/10/01(月) 21:03:38 ID:idVDP.1o
PS4は8k4kのゲームに対応!ってアピールすれば売れるよ。
で、PS4はサードさんへの挑戦状です(笑)とか言っておけばイチコロだよ。

147名無しさん:2012/10/01(月) 21:03:40 ID:0EhzpVIw
>>141
今のソニーにそんな金あるの?

148カブー ◆TW/B4h2Zeg:2012/10/01(月) 21:03:44 ID:0OWGrkt2
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  今日のジャンプのリボーンで真の死ぬ気になってた
  iニ::゚д゚ :;:i

149名無しさん:2012/10/01(月) 21:03:48 ID:5CCtdRCw
>>142
ソニーのゲーム事業
つまりSCEにだろう

150しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/10/01(月) 21:03:51 ID:1QtRIBR6
>>145
技術的な目処か立たない以上不可能

151名無しさん:2012/10/01(月) 21:05:06 ID:5CCtdRCw
>>136
箱新型も今年発表がなかったってことは再来年かねえ
ぶっちゃけ現状だとどっちもWiiUに蹴散らされる未来しか見えない

152松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/10/01(月) 21:05:11 ID:mZkwH8Kk
>>140
出すんですか。
4k2k出来ると言っても出てくるゲームが二ノ国レベルじゃなくて冥界クオリティ(具体的にはネプ)だったら意味ないですね。

153名無しさん:2012/10/01(月) 21:05:22 ID:0EhzpVIw
2年後に出しても360後継機に遠く及ばない性能で
全世界で普及期に入ってるWiiUの相手をするのか…

詰んでね?

154しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/10/01(月) 21:05:52 ID:1QtRIBR6
>>151
360後継のほうが早く動いたから来年発表でも可能なはず

155名無しさん:2012/10/01(月) 21:06:02 ID:5CCtdRCw
>>150
なんと同会場のサーバーを使えば遅延がわずか200msに!

156名無しさん:2012/10/01(月) 21:06:16 ID:TiVbL0Kc
シェーダか30fpsを諦めたら今のPCでも大丈夫だよ!だよ

157しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/10/01(月) 21:06:22 ID:1QtRIBR6
>>153
性能はあまり関係ないね
ソフトだよ

158名無しさん:2012/10/01(月) 21:06:40 ID:RN3JBGT.
>>143
再来年なら間に合わない気もしなくはないですが。
それ以前にソニーに何かないか心配ですよ。
潰れるとかはなくとも、分割やらなんやら。

159名無しさん:2012/10/01(月) 21:06:40 ID:a9ESolVY
今週のブリーチでは、底が見えないとか、成長期とか、
未解明の卍解は奪えないとか新設定が付け加えられたけど、
総隊長や苺はともかく、氷雪系最強の子供隊長だって成長期のはずじゃないですかー!!

160名無しさん:2012/10/01(月) 21:07:12 ID:0EhzpVIw
>>157
それが一番期待できないw

161しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/10/01(月) 21:07:31 ID:1QtRIBR6
>>158
本社はゲーム事業をコアと言ってるからなあ

162名無しさん:2012/10/01(月) 21:07:45 ID:o7KIs8SU
>>150
そんな事わかってたらGOちゃんでDL専用だとか
vitaで3Gだとかいわないんじゃないのかしら

163しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/10/01(月) 21:07:53 ID:1QtRIBR6
>>160
奇跡を信じろ!

164名無しさん:2012/10/01(月) 21:08:06 ID:0EhzpVIw
>>161
(アカン)

165名無しさん:2012/10/01(月) 21:08:14 ID:5CCtdRCw
>>154
来年発表でも発売は再来年でねーの?
来年初頭発表して来年末発売とかありえるんだろうか

166しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/10/01(月) 21:08:33 ID:1QtRIBR6
>>162
いや、それでもクラウドは金がかかりすぎる無理だ

167名無しさん:2012/10/01(月) 21:08:42 ID:9OAuyPcw
>>155
SCEのクラウドゲームが快適に動くマンションでも売ってみるか?
サーバーがマンション内にあるの。

168名無しさん:2012/10/01(月) 21:08:59 ID:o7KIs8SU
>>159
死後の姿は全盛期の姿のはず
つまり子供隊長の全盛期はとっくに終わってた

169名無しさん:2012/10/01(月) 21:09:14 ID:0EhzpVIw
そもそもゲームを小馬鹿にしてる連中が面白いゲームを作れるかという問題

170名無しさん:2012/10/01(月) 21:09:22 ID:sZQa0nhg
>>161
それでも現状ソニーに一発逆転の目がありそうなのってゲーム位しかないような…
AV関連なんぞもう何やっても利益でそうもないし。

171ウナギダネ:2012/10/01(月) 21:09:33 ID:hJ3WZ/r2
>>85
|n 横浜の飲み屋だったら夫が詳しいんだがなあ
|_6) あとはアキバの行きつけの寿司屋(女の子絡まない普通の)はオススメ出来るが
|と

172松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/10/01(月) 21:09:33 ID:mZkwH8Kk
>>157
ソフトはソフトでも質の高いソフトを出さなきゃアカンじゃないっすかw
今のSCEが良いとこ引っ張ってこれるとは思えないっす。

173しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/10/01(月) 21:09:40 ID:1QtRIBR6
>>165
ソフトがあるなら来年発表でもいい

WiiUは懐疑的なサードさん説得するためにも
十分な時間をかけた

174名無しさん:2012/10/01(月) 21:10:04 ID:hWVdgE6A
>>154
しかし、どうするんだろうねぇ、即死確定のSCEではなく、MSの本社の方、しかも北米も含むで。
Wiiと違ってWii Uはマルチタイトルから外されることはないだろう、下手すりゃリードプラットフォーム扱いもされよう。

この状況では、パブリッシャーとしてのMSが重要になるわけだが、
SCEよりはマシとはいえ、任天堂に対抗するには力不足は否めないような、北米でも。

175名無しさん:2012/10/01(月) 21:10:10 ID:aniyHoys
今木

SCEに次があるなら、北米で負けたイメージの回復が最大市場的に
急務だが果たして
欧州はVWやルノーまでもが総悲観なのでとりあえず後回しでもいいが

176膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/10/01(月) 21:10:48 ID:uJlP1xBk
クロニクル2nd、エンディング始まるどころか
どんどんルートがぐちゃぐちゃになってきた

これはこれで楽しい

177名無しさん:2012/10/01(月) 21:11:11 ID:Dx2uAWr2
>>162
Gaikaiが出てきた辺り、技術的に目処が立たなくてもやっちゃいそう。

178名無しさん:2012/10/01(月) 21:11:16 ID:kRrOFp1.
>>171
秋葉原でも女の子がからむ寿司はそう多くないと思うw

179名無しさん:2012/10/01(月) 21:12:11 ID:5CCtdRCw
>>173
まあ箱○も発表5月で発売年末だったか
ただPS後継機にこれは不可能だろうね
WiiUにも箱後継機にも大きく水を開けられるのは確定的だよ

180しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/10/01(月) 21:12:25 ID:1QtRIBR6
クラウドやるにしても、現状では端末がいる

181名無しさん:2012/10/01(月) 21:12:47 ID:9gsDCvS6
にょたいもりー

182ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2012/10/01(月) 21:13:04 ID:UFdbmEJg
クラウドゲーミングで問題なく遊べそうなのは
テキストアドベンチャーくらいかなぁ。タイムラグがでようがユーザには気付かさなそう。

183名無しさん:2012/10/01(月) 21:13:28 ID:a9ESolVY
>>178
実はウナさんは女体盛りやってる秋葉の秘密の寿司屋を隠して(ry

184名無しさん:2012/10/01(月) 21:13:30 ID:y2HzXnos
ことぶきつかさと聞いて

185しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/10/01(月) 21:13:32 ID:1QtRIBR6
>>182
いや、あるはず

186名無しさん:2012/10/01(月) 21:13:47 ID:9OAuyPcw
MSが任天堂に勝つには任天堂にソフトの量と質を上回って圧倒すればいいんだよ。
マリオやポケモンを一息で吹き飛ばせるようなソフトを出せば絶対勝てるよ。

187名無しさん:2012/10/01(月) 21:14:05 ID:Dx2uAWr2
>>180
その端末をPS3なりPS4でやらせるのではないかな?

188帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/01(月) 21:14:07 ID:4HYGVTDE
秋葉原ではいつもケバブしか食わんなぁ
逆にケバブ食わないと秋葉原来た気がしないし

189しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/10/01(月) 21:14:42 ID:1QtRIBR6
>>187
それならPS3後継機はでる

190ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2012/10/01(月) 21:14:49 ID:UFdbmEJg
>>185
え、テキストアドベンチャーでも駄目ですか(;・∀・)
ボタン押した後のタイムラグでしょうか。

191名無しさん:2012/10/01(月) 21:14:52 ID:aniyHoys
>>186
何その「メッシより上手ければ問題ない」みたいな結論

192健全なぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2012/10/01(月) 21:15:04 ID:3Dsi4HS.
>>185
( -_-)ブラウザゲーム

193名無しさん:2012/10/01(月) 21:15:05 ID:5CCtdRCw
入力から反映まで0.2秒の遅延はどんなゲームだろうと気になるレベルだと思うが

194名無しさん:2012/10/01(月) 21:15:17 ID:hWVdgE6A
>>182
分岐選択で気付いてしまう予感。
フレームとかミリ秒とかじゃなくて、0.n秒とか言った方が適切なラグでは、流石にねぇ。

195しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/10/01(月) 21:15:27 ID:1QtRIBR6
私はクラウドはオマケではあってもメインストリームになることはないと思ってる

196名無しさん:2012/10/01(月) 21:15:44 ID:0EhzpVIw
>>179
2年先行する以上普及数からWiiUがリードプラットフォームだろうし
さらに高性能を求めるならMS後継機があるし(しかもPS4より先行しそうな気配)

360後継の性能以下臭いPS4選択なんて余程の物好きで無いと相手にもしないレベル

197しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/10/01(月) 21:16:00 ID:1QtRIBR6
>>192
それだってレイテンシはあるでしょう

198名無しさん:2012/10/01(月) 21:16:05 ID:o7KIs8SU
>>174
いつも通りのパワープレイでそれなりの枠は取れるんじゃないかな
正直次の箱でもスカイリム入りで二万切るとかされたら買っちゃいそうだし

199名無しさん:2012/10/01(月) 21:16:27 ID:o7KIs8SU
>>182
テーブルゲーム

200帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/01(月) 21:16:33 ID:4HYGVTDE
女体盛りって人肌に食い物が乗るんだから
温度を考えると絶対美味くなさそうだわ

>>190
値段が携帯電話のゲーム並じゃないと誰も許してくれないだろうなぁw
俺が同じことをされたらカプ絶許だね

201名無しさん:2012/10/01(月) 21:16:38 ID:kT2blgDk
PS4は新型XBOX同等の性能に加え、
CPUバッテリーその他もろもろが付いた外にも持ち運べる二画面タブコントローラーも付ければ
新型XBOX、WiiU、3DSのどのハードからもマルチを誘致することが出来て勝つる

値段がアホみたいな事になるだろうけど、VITAと同じくらいは売れるだろうからキニシナイ!

202しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/10/01(月) 21:16:59 ID:1QtRIBR6
>>198
あと割賦もあるはず

203名無しさん:2012/10/01(月) 21:17:00 ID:5CCtdRCw
>>195
そもそも現状だとおまけとしての道すら存在しうるのか?ってレベル
クラウドに鼻息荒くしてる会社は芳しくないのばっかりだし
物理限界を超える技術が見つかれば別かもしれんが

204健全なぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2012/10/01(月) 21:17:16 ID:3Dsi4HS.
>>197
( -_-)まーねー
同じマシンからでも、1,2秒の差がでるねー。

205名無しさん:2012/10/01(月) 21:17:47 ID:aniyHoys
GC→Wiiに匹敵するような飛躍が無いとPS4は埋没するだろね
そしてそれはSCEにとって最も苦手な思考…

206名無しさん:2012/10/01(月) 21:17:51 ID:0EhzpVIw
>>201
平井「もう新ハードは赤字にはしません(キリッ」

って言ってる以上高性能は無理べ

207名無しさん:2012/10/01(月) 21:17:50 ID:DRUz2vgc
>>190
http://blog-imgs-31-origin.fc2.com/t/a/t/tata/grss.png

208名無しさん:2012/10/01(月) 21:17:51 ID:zvBOR8w6
女体盛りというと京女は味が薄いとかやった車田正美

209名無しさん:2012/10/01(月) 21:17:58 ID:o7KIs8SU
>>202
ローンでゲーム機かー…w

210名無しさん:2012/10/01(月) 21:18:07 ID:5CCtdRCw
>>202
分割払いありにしてくるのか
それなりに有効な手段かもしれんね

211名無しさん:2012/10/01(月) 21:18:10 ID:a9ESolVY
メガドラ版アドバンスト大戦略基準だって説明したら
皆クラウドの遅延ぐらい許容してくれるだろ(棒

212名無しさん:2012/10/01(月) 21:18:30 ID:s8YyOq4k
マンU 新鋭ボランチFC東京・高橋獲りか
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/10/01/kiji/K20121001004230880.html

代表レギュラーじゃない選手がビッグクラブに狙われるようになったんだなあ

213名無しさん:2012/10/01(月) 21:18:34 ID:hWVdgE6A
>>200
……つまり、人肌温度で保温されてこそ美味しい料理を盛れば良いということだな(棒

214名無しさん:2012/10/01(月) 21:18:45 ID:5CCtdRCw
>>205
ユーザー目線での開発なんてしてないんだから出来るわけがなーい

215しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/10/01(月) 21:18:48 ID:1QtRIBR6
確かアメリカで割賦やってるはず

216名無しさん:2012/10/01(月) 21:19:12 ID:/xynqMc2
>>207
グレートラグタイムショーか

217帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/01(月) 21:19:19 ID:4HYGVTDE
>>207
それはグレートラグタイムショー

218名無しさん:2012/10/01(月) 21:19:27 ID:aniyHoys
クラウドさんは遠投キャッチボールみたいなもんだしなー

219名無しさん:2012/10/01(月) 21:19:29 ID:zvBOR8w6
料理マンガで真面目に女体盛りをやる展開とか面白いかもしれない

220名無しさん:2012/10/01(月) 21:19:31 ID:5CCtdRCw
まあどっちにしろ箱後継機は日本での普及は望めないとは思う

221松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/10/01(月) 21:19:53 ID:mZkwH8Kk
>>202
ローンって64DDですかw
てことは値段はかなり張る可能性があると?
それなら高性能を維持しつつ、赤字にもならないかも。
売れるかは別だけど。

222帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/01(月) 21:20:09 ID:4HYGVTDE
PS4(仮)で割賦販売すれば
割賦絶許になりますか?

223名無しさん:2012/10/01(月) 21:21:07 ID:zvBOR8w6
ふと、アニメゲーだけで生き残れるならPC−FXの後継機は出てただろうなということに思い至った

224ウナギダネ:2012/10/01(月) 21:21:16 ID:hJ3WZ/r2
>>183
|n 食べるとギャンブルが強くなる女体盛りが出るマンガって凄いよね(棒
|_6)
|と

225名無しさん:2012/10/01(月) 21:21:36 ID:gDjIees2
インターネットと一緒に販売で100円で売れば?

226名無しさん:2012/10/01(月) 21:22:02 ID:9OAuyPcw
PS4はWiiUとXbox次世代機とPS2をガムテでくっつけたゲーム機にすればいいんだよ。

227健全なぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2012/10/01(月) 21:22:10 ID:3Dsi4HS.
( ・З・)=3 ゲップ
ttp://www.city.beppu.oita.jp/torn/index.html

228ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2012/10/01(月) 21:22:24 ID:UFdbmEJg
>>216,217
なんでみんな分かるんだw 僕全く分からなかったのにw

229名無しさん:2012/10/01(月) 21:22:31 ID:y2HzXnos
初代カードヒーロー基準(プロ)でいいんじゃないかな!

230名無しさん:2012/10/01(月) 21:22:31 ID:oPfs0I7A
>>211
それカップ麺に湯入れて3分で出来上がり食べて、食後のデザートと
読書できるレベルだろうw

231帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/01(月) 21:22:59 ID:4HYGVTDE
>>227
ttp://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/42/3d/nttgr244/folder/185591/img_185591_12608050_0

232しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/10/01(月) 21:22:59 ID:1QtRIBR6
>>204
レイテンシはアーキテクチャ外の要素が多いよ

233名無しさん:2012/10/01(月) 21:23:04 ID:9OAuyPcw
>>225
おお、将来はイーモバイルですな。
イーモバイルみたいに買ってくれる所はいないだろうけど。

234名無しさん:2012/10/01(月) 21:23:08 ID:xUSBUUm6
>>223
と言うかそこまでの力持ってたらバンナムは未だに自分でゲーム機
出してるレベルだろうなぁ。

235名無しさん:2012/10/01(月) 21:23:21 ID:xBo48EzY
>>220
MSKKもそうだが、本社もあまり日本市場は重視してないっぽいしなあ…。
地盤と言える北米が一番大切なんだろうし。

236名無しさん:2012/10/01(月) 21:25:04 ID:5CCtdRCw
>>235
割と規模的には大きい日本市場で惨敗でも戦えてるのはとにかく北米が強いおかげだしねー

237健全なぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2012/10/01(月) 21:25:05 ID:3Dsi4HS.
( -_-)まぁいいや。
クラウドのどこがいいんだかさっぱり解らないし。

238帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/01(月) 21:25:17 ID:4HYGVTDE
MSはとりあえずHALOとかの自社ゲーのローカライズを
丁寧にやればいいよ
誰も日本展開には期待してないし

239名無しさん:2012/10/01(月) 21:25:36 ID:0EhzpVIw
某通販番組「この超高性能ハイテクゲーム機X-BOX720(仮)
お値段は99800円ですが、月々なんと2000円の50回払い!
月2000円でお求めできますのよ!」


(棒)

240名無しさん:2012/10/01(月) 21:26:53 ID:aniyHoys
>>212
まー長谷部さんがあんな状況なんで、チャンスがある人だわな

マンUは今守備的な選手が怪我人だらけで、似たような選手は
山とリストアップされてるだろから実現性は分からんが

241名無しさん:2012/10/01(月) 21:26:56 ID:oPfs0I7A
>>239
ドラクエより高いと苦情が来ないだろうか(棒

242名無しさん:2012/10/01(月) 21:26:59 ID:hWVdgE6A
>>209
北米には、良い感じに馴染みそうだ。

……ただ、それは小手先なのよね、所詮。
初期のPS3のように馬鹿高い価格設定をすれば尻込みするのと同様、金銭的負担の軽減は後押しはしてくれるけど、
決定打となるのは、やっぱり遊びたいと思わせるゲームソフトなわけだ。

むしろマルチ傾向継続なら(MSにとっては)まだマシな未来。
最悪を想定すれば「Wii U絶好調なロケットスタートで北米以外拠点のパブリッシャーが、わざわざ次期箱に作るのマンドクセとWii U普及に荷担する」という流れもありうる。

243名無しさん:2012/10/01(月) 21:27:09 ID:QJYUYwjM
>>237
経営陣にアピールするときのなんかすごいぞ感

244松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/10/01(月) 21:27:22 ID:mZkwH8Kk
>>239
???「見て下さい、この美しいボディー!!」

245名無しさん:2012/10/01(月) 21:27:34 ID:9OAuyPcw
いまジュレットのライブカメラの左下がアシュラ男爵みたいになってるな。

246健全なぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2012/10/01(月) 21:27:51 ID:3Dsi4HS.
>>239
「いまならなんと、外付けHDDが1TBついているんです!」
「そしてゲームをするならテレビもこだわりたいでしょ?」
「用意しました!REGZAです!」


( -_-)までいこう。

247名無しさん:2012/10/01(月) 21:27:59 ID:5CCtdRCw
箱は高性能路線押し進め過ぎると自社しかゲーム作れなくなる状態になるぞ

248名無しさん:2012/10/01(月) 21:28:23 ID:xBo48EzY
>>238
まあ、俺としてもHaloさえしっかりローカライズして出してくれるなら文句はないんだが。
ある程度は市場を作らないと。
さすがにHaloForzaしか売れん市場だと撤退しないかなあ?

249名無しさん:2012/10/01(月) 21:28:43 ID:kT2blgDk
>>243
ソニーの視線の先には上司や投資家しか存在しなさそうだから普通にありえるね

250名無しさん:2012/10/01(月) 21:28:44 ID:d26fzVos
ばんわコケスレ。

毎日「ソフトわからないし」「ハードわかりませんし」「データは管理対象ではないので」
の無責任三すくみを見るにつけ
クラウドは小規模に留めとけと思う今日この頃。

251帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/01(月) 21:29:13 ID:4HYGVTDE
>>247
MSは高性能路線でもXBLAとかあるし
言うほど性能を使いこなせって形にはしてこないんじゃないかなぁと思ってる

252健全なぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2012/10/01(月) 21:29:23 ID:3Dsi4HS.
>>243
( -_-)ウチの経営陣には通じないです。


(o_ _)o

253名無しさん:2012/10/01(月) 21:30:02 ID:hWVdgE6A
>>248
最近のやる気の無さからすると、プラットフォームまるごとNAJもありうるんじゃね?

254名無しさん:2012/10/01(月) 21:30:05 ID:NysP.tns
>>238
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/43/0000055543/98/imgb04652f9zik1zj.jpeg

255名無しさん:2012/10/01(月) 21:30:13 ID:9OAuyPcw
>>239
ソニー、このソニーのゲーム機が月々2000円でお求めになります。
金利、手数料は私どもが負担します。

256名無しさん:2012/10/01(月) 21:30:15 ID:hpNdE4/s
クラウドのいいところ
偉いさんに受けがいい
大事な会議なので やめなよ と言われない

257柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2012/10/01(月) 21:31:33 ID:9V/qrma2
こんばんはお手軽にゲームメモ。
http://koke.from.tv/up/src/koke17960.jpg
閃乱柳生ちゃんをWiiUで…は、さすがに無理だよねぇ。

258名無しさん:2012/10/01(月) 21:32:02 ID:aniyHoys
MSは日本に関する限りはヤマダにでも販売業務委託しちゃった方が
まだ売れるんじゃーねーの?としか

259名無しさん:2012/10/01(月) 21:32:27 ID:9OAuyPcw
今以上に高性能化するとそろそろ月々の電気代の支払いにお母さん達が激怒するようになるんじゃないか?

260名無しさん:2012/10/01(月) 21:32:42 ID:zvBOR8w6
クラウドによってまるで人間のような判断力ができるAIが作れるならちょっとやってみたい
でも、待ち時間に切れてやんないんだろうな

261名無しさん:2012/10/01(月) 21:32:57 ID:xBo48EzY
>>251
前にエンジン作ってるどこかが高性能にするよううるさく言ってるとか書き込みがあったね。
実際、HD機で性能使いこなすとなるとまず中小の体力が持たないだろうし、
MSとしてもそんな状況にはしたくないだろう。

262名無しさん:2012/10/01(月) 21:33:00 ID:0EhzpVIw
>>247
MS「自称高性能機のPS3だってこんなゲーム出してるし無理して高グラでやらなくてもいいんだから(震え声)」
ttp://www.4gamer.net/games/144/G014413/20120628014/SS/002.jpg

263名無しさん:2012/10/01(月) 21:33:06 ID:S4uHfC3k
>>246
ケーブルもつけないとドドさんが!!

264名無しさん:2012/10/01(月) 21:34:06 ID:aniyHoys
>>259
つーかね、いよいよソフト1万オーバーになるんじゃという心配の方が

265名無しさん:2012/10/01(月) 21:35:36 ID:zvBOR8w6
最近、ロルフィーを久しぶりにみた
母さんやめて、いくらタンスの肥しにしてたからって着るのやめて!?
最悪

266名無しさん:2012/10/01(月) 21:35:47 ID:S4uHfC3k
>>264
コエテク「呼びましたか?」

267名無しさん:2012/10/01(月) 21:37:04 ID:o7KIs8SU
>>264
任天堂のせいだな(笑)

268名無しさん:2012/10/01(月) 21:37:30 ID:zvBOR8w6
>>264
アレ「ほらな任天堂が主流になるとソフトの値段があがるんだよ、だからダメなんだ」
ちなみに高いのはPSのソフトでした

269名無しさん:2012/10/01(月) 21:37:43 ID:yPrVEn4E
>>257
わっふるわっふる

270名無しさん:2012/10/01(月) 21:38:58 ID:NysP.tns
>>265
ロルフィー…落ちぶれたな(棒
http://game.biglobe.ne.jp/
一番下に注目

271名無しさん:2012/10/01(月) 21:39:16 ID:xUSBUUm6
>>259
高性能って部分に機能性も含めて考慮してくれるといいんだけどなぁ。

272松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/10/01(月) 21:41:06 ID:mZkwH8Kk
>>265
母がロルフィーのコスプレをしたと聞いて(棒)
>>270
おぉ…もぉ…w

273名無しさん:2012/10/01(月) 21:41:17 ID:25cr9IhU
>>261
Crytekとか、Epicとかなんかは、エンジン屋がメインなような偏見が。

274名無しさん:2012/10/01(月) 21:42:00 ID:xBo48EzY
>>270
俺の古傷(ヴァリスX)を抉るなよう、ロルフィー…(´;ω;`)

275名無しさん:2012/10/01(月) 21:43:59 ID:zvBOR8w6
>>270
ろるふぃぃいぃ!?

276名無しさん:2012/10/01(月) 21:44:56 ID:a9ESolVY
>>224
眉間を撃てば銃でも生還可能、
電気椅子でも毒蛇に前もってかませていれば大丈夫等々、
あの漫画からは役立つ生活の知恵を色々と学べてお得でした!

277名無しさん:2012/10/01(月) 21:45:18 ID:d26fzVos
しばらくかかわらんうちにbiglobe(とNEC)こんなことになってるのか

278名無しさん:2012/10/01(月) 21:46:37 ID:aniyHoys
ttp://www.4gamer.net/games/185/G018508/20121001052/
「閃乱カグラ SHINOVI VERSUS -少女達の証明-」の最新スクリーンショットやゲーム要素の一部が公開。
コスチューム破壊に「全破壊」要素が実装

ttp://www.4gamer.net/games/185/G018508/20121001052/SS/012.jpg
なんでパンツ飛んでるん?あとVITAはやっぱ影嫌いなのね

279名無しさん:2012/10/01(月) 21:46:44 ID:0EhzpVIw
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/PC-FX
>その後、NECビッグローブが運営するプロバイダーBIGLOBEのコンテンツの一つ、
>「BIGLOBEゲーム」の18禁美少女ゲーム・アダルトコミック総合ポータル「ドキドキCPLAZA」の
>バナーにロルフィーらしきキャラクターが描かれている。


何このアイドルの末路みたいなの

280膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/10/01(月) 21:46:52 ID:uJlP1xBk
湯上り、
今度は真田家か、
主人公優柔不断で困る(棒

281帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/01(月) 21:48:00 ID:4HYGVTDE
>>279
脱いでないだけ末路まで行ってないと思うが(棒

282松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/10/01(月) 21:48:38 ID:mZkwH8Kk
>>278
…これは忍バーサスフル爆バーストが出るフラグ!(棒)

283名無しさん:2012/10/01(月) 21:49:07 ID:OZAVZw2Q
>>278
パンツって飛ぶもんだろ?渡り鳥みたいに(ぼ

284名無しさん:2012/10/01(月) 21:49:34 ID:zvBOR8w6
となりのプリンセスロルフィーXが出た時が真の末路か

285名無しさん:2012/10/01(月) 21:49:49 ID:xBo48EzY
>>278
…全破壊って別に水着が破壊されるわけじゃないよね。
命懸けとどう違うんだ?

286名無しさん:2012/10/01(月) 21:50:33 ID:xBo48EzY
>>284
そんなん出たらマジで泣く。

287名無しさん:2012/10/01(月) 21:50:34 ID:5CCtdRCw
どうでもいいがモデルがあからさまに3DS版の使い回しだな

288名無しさん:2012/10/01(月) 21:50:58 ID:BM8TWlNU
>>279
ちゅうかなぱいばいの事はもう…

289名無しさん:2012/10/01(月) 21:51:11 ID:1wyjF4e.
実は登場人物全員ロボで全破壊されるとティンペットが剥き出しになります

290名無しさん:2012/10/01(月) 21:51:42 ID:zvBOR8w6
>>285
あわび解禁という思い切った施策をしてくるのかもしれない

291松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/10/01(月) 21:52:18 ID:mZkwH8Kk
>>287
3DS版に使い回す気満々ですね。
この子達皆新キャラですし。

292名無しさん:2012/10/01(月) 21:52:41 ID:aniyHoys
>>285
それ以上行ったら、少なくともR15書かんとダメだろうしなぁw

293名無しさん:2012/10/01(月) 21:52:42 ID:BM8TWlNU
>>285
部位毎の破壊があって、それぞれ違う素材を落とすんだよ。
で素材を集めないと新コスチュームが手に入らないと(棒

294名無しさん:2012/10/01(月) 21:52:46 ID:d26fzVos
>>285
消滅して水着だけ残るんじゃないか?
画面を飛んでるのがその名残で。

295名無しさん:2012/10/01(月) 21:52:47 ID:mKDeXgB.
>>270
無断使用…と思ったら本家じゃねぇか!w

296膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/10/01(月) 21:53:08 ID:uJlP1xBk
>>287
使いまわし利くなら使いまわさないと損だし(棒

297名無しさん:2012/10/01(月) 21:53:29 ID:1wyjF4e.
精神も破壊対象でSFCジョジョとかSO3みたいになります

298名無しさん:2012/10/01(月) 21:53:30 ID:OZAVZw2Q
Z指定もありえるでぇ

299名無しさん:2012/10/01(月) 21:53:58 ID:xUSBUUm6
そもそも飛ばすパンツを履いてへん事があるって感情無い人が言ってた

300名無しさん:2012/10/01(月) 21:54:17 ID:aniyHoys
>>291
まぁある程度使いまわす事自体はしょうがない
本来は3万も出ればいいような方向性のタイトルなのだし

301名無しさん:2012/10/01(月) 21:54:19 ID:xBo48EzY
>>291
今の携帯機市場で3DSを意識しない作りはさすがに危険すぎるだろう。

302名無しさん:2012/10/01(月) 21:54:48 ID:25cr9IhU
それなりに使いまわさないと利益がアババババ
でもやりすぎると…だし、匙加減が難しいね。

303名無しさん:2012/10/01(月) 21:54:52 ID:hpNdE4/s
ポワトリンが出るのになぜペットントンがまだ

304柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2012/10/01(月) 21:55:01 ID:9V/qrma2
>>290
「ほや!」「あ!」「わ!」「びー!」

衣装は全破壊じゃない方がえっちだよね。

305膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/10/01(月) 21:55:12 ID:uJlP1xBk
>>289
それなんていうゼロディヴァイト2

306名無しさん:2012/10/01(月) 21:55:37 ID:BM8TWlNU
>>280
北条は話はなかなか良いけど、一部どうにも噴く …というか突っ込み所がw

307名無しさん:2012/10/01(月) 21:55:51 ID:o7KIs8SU
>>283
せやな

308名無しさん:2012/10/01(月) 21:55:56 ID:a9ESolVY
>>265
どうした?

もしかして母さんが久しぶりの友人の結婚式だからってハッスルして、
女子高生時代の制服をきて結婚式に参加でもしたのかい?

309帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/01(月) 21:56:02 ID:4HYGVTDE
パンツが飛ぶっていう発想事態がよくわからない

310名無しさん:2012/10/01(月) 21:56:08 ID:0EhzpVIw
>>295
まあビッグローブもNECだしw

311名無しさん:2012/10/01(月) 21:56:32 ID:OZAVZw2Q
カグラが2月28日で
朧が3月28日
ならヴァルハラは1月後半か?

312膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/10/01(月) 21:56:51 ID:uJlP1xBk
>>303
ペットントンは中の人殉職したからなぁ

313名無しさん:2012/10/01(月) 21:57:00 ID:aniyHoys
ttp://www.famitsu.com/news/201210/01022119.html
和風剣戟アクションRPG『朧村正(おぼろむらまさ)』
のPS Vita版は2013年3月28日に登場!

ttp://www.famitsu.com/images/000/022/119/l_5069657642e73.jpg
こっちは無駄にいじらず解像度だけあわせた感じですな。
だが食い物のスクショ無いとか、広報は何してんの(棒

314柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2012/10/01(月) 21:57:05 ID:9V/qrma2
ペットントンはその造形が子供心におっかなかったなぁ。

315名無しさん:2012/10/01(月) 21:57:12 ID:BM8TWlNU
>>311
月刊マーベラスか、あり得る

316名無しさん:2012/10/01(月) 21:57:20 ID:zvBOR8w6
>>308
PC-FXのおまけロルフィーTシャツを着てた

317名無しさん:2012/10/01(月) 21:57:28 ID:x.4Iv0VI
さて無双クロ2買って来たが
どこから進めるのが吉なんだか

318名無しさん:2012/10/01(月) 21:57:40 ID:idVDP.1o
>>281
脱いでるのもある。

ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/41bdkjRcEkL.jpg

319名無しさん:2012/10/01(月) 21:58:10 ID:xBo48EzY
>>304
にゅうにゅうはチラリズムの良さを理解してると思うんだ。
でも全破壊を入れたのは、Vitaへのてこ入れなんだろうか(棒

それにしても漢字をあしらった校章がカッコいいんだよなあ、カグラ。

320名無しさん:2012/10/01(月) 21:58:32 ID:BM8TWlNU
>>317
織田から豊臣か徳川。
今川に行くのは罠。

321名無しさん:2012/10/01(月) 21:59:28 ID:25cr9IhU
>>311
そんな感じになるみたいだよ。
ソースは4gamer。
http://www.4gamer.net/games/185/G018507/20121001046/

322名無しさん:2012/10/01(月) 22:00:06 ID:zvBOR8w6
今川おすすめ直虎ちゃんかわいいよ
ロリコンの俺も心動かさせるいいキャラだよ

323膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/10/01(月) 22:00:31 ID:uJlP1xBk
>>317
取りあえず選べるのすべて、
同時進行すると時間かかるけどカオスで面白い

324名無しさん:2012/10/01(月) 22:00:43 ID:25cr9IhU
あ、今リンクを見たら、訂正されていた。
嘘情報すみません…。

325名無しさん:2012/10/01(月) 22:01:09 ID:1wyjF4e.
>>313
>・完全新作の贅沢なダウンロードコンテンツ
>新主人公4人による4つの短篇シナリオをダウンロードコンテンツとして配信予定です。
>新主人公のキャラクターボイスは新録音となります。

ふむ。流石に追加要素は入れてくるか。
新主人公なー。誰になるんだか。

326名無しさん:2012/10/01(月) 22:01:57 ID:zvBOR8w6
>>321
歓楽街ってごとくかよ

327名無しさん:2012/10/01(月) 22:02:44 ID:o7KIs8SU
>>309
そらのおとしもの見るといいよ
面白いよ感動するよ

328松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/10/01(月) 22:03:15 ID:mZkwH8Kk
>>300
>>301
やはしか…
vitaはPSPよかアレだから3DS意識するのはまぁ普通なんですね。
>>318
いつの時代の魔法少女だw

329名無しさん:2012/10/01(月) 22:03:26 ID:aniyHoys
>>325
豆腐小僧だな(ぼー

330名無しさん:2012/10/01(月) 22:03:39 ID:xBo48EzY
>>325
短編シナリオか。蛇足にならん程度のおまけって感じかな。

331名無しさん:2012/10/01(月) 22:04:22 ID:o7KIs8SU
>>325
豆腐小僧シナリオとかサブキャラのシナリオ色々あったらvita買っちゃうかも

332名無しさん:2012/10/01(月) 22:04:57 ID:Mz8UdySA
コスチューム全破壊って
下着まで破壊されちゃって大事なとこを手で隠しながら
涙目でその場にうずくまっちゃうとかじゃないんですか?

333名無しさん:2012/10/01(月) 22:05:17 ID:zvBOR8w6
ヴァルハラナイツ3のドワーフは1仕様になるのか2仕様になるのかが気になる
2のドワーフはロリドワーフという世の潮流に逆らうような潔さがあってよかった

334名無しさん:2012/10/01(月) 22:05:49 ID:1wyjF4e.
ボスに居た山伏の小夜はなんかプレイヤーキャラっぽい動きしてたよな。サイズ的にも。
キャラ的には虎姫来そうな気がするけど…戦闘は風雲再起騎乗モーションしか無いよーな

335ウナギダネ:2012/10/01(月) 22:06:01 ID:hJ3WZ/r2
|n オプティッ
|=#)<三三三三)>>308
|と 
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘

336名無しさん:2012/10/01(月) 22:06:25 ID:xBo48EzY
>>332
そこまでやっちまったらカグラのブランドより先にVitaが終わる(棒なし

337名無しさん:2012/10/01(月) 22:06:34 ID:OUWIYSg6
単純に「衣装が全部破壊されてインナーのみになる」ことだろう、全破壊。

…春花の2段階目の衣装破壊とどこが違うんだそれ。

338帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/01(月) 22:07:11 ID:4HYGVTDE
>>335
高校時代じゃなくて中学時代の制服ですもんね(ニッコリ

339名無しさん:2012/10/01(月) 22:08:30 ID:OUWIYSg6
>>335
自ら作らんでいいはずの黒歴史綴ったダネさんが悪いだろう制服に関してはw

340膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/10/01(月) 22:09:04 ID:uJlP1xBk
ネタバレ、義ではないでしょうか復活

341名無しさん:2012/10/01(月) 22:09:34 ID:OZAVZw2Q
>>335
世の中にはウェディングドレスを着て息子の結婚式に参加する母親が居るのでまだマシ(ry

342ウナギダネ:2012/10/01(月) 22:09:36 ID:hJ3WZ/r2
|n オプティッ
|=#)<三三三三)>>338
|と 中高一貫だし、着たのは不本意だし
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘

343帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/01(月) 22:11:34 ID:4HYGVTDE
>>339
誰も今着ろとは言ってないのに
いきなり着てみたら着れたって言われたときは驚いた

344名無しさん:2012/10/01(月) 22:12:38 ID:3RDmemX2
しかもコスプレとして見られない
いい逸材だ

345名無しさん:2012/10/01(月) 22:13:41 ID:1wyjF4e.
忍法こども料金の術

346名無しさん:2012/10/01(月) 22:15:13 ID:OUWIYSg6
>>343
制服の話してたら「着てみたら着られたよヒャッホイ(多少誇張有り」だものなあw

347カブー ◆TW/B4h2Zeg:2012/10/01(月) 22:16:28 ID:0OWGrkt2
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  オフ会の呑み場所決まったよー。安心のド平均チェーン店。
  iニ::゚д゚ :;:i ttp://r.gnavi.co.jp/a127623/

348名無しさん:2012/10/01(月) 22:17:07 ID:5uBMJn.E
中学の制服が入るかは入らないかで言えば自分も入ると思うけどね
今の方が痩せてるし
・・・まぁ着ないが。どこにしまったかもわからんし

349名無しさん:2012/10/01(月) 22:17:13 ID:StePYJP.
まあコケスレ民はみんな外見は17歳女子高生だからな。
着られるのは当然だろ

350名無しさん:2012/10/01(月) 22:17:44 ID:3RDmemX2
コケスレ制服オフ会か

351帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/01(月) 22:18:19 ID:4HYGVTDE
>>348
俺も身長は5センチくらいしか変わってないし
今のほうがずっと痩せてるから着れるだろうなぁ・・・
着たところでなんだって感じだが

352名無しさん:2012/10/01(月) 22:18:51 ID:a9ESolVY
>>350
ダネさん以外は枢斬暗屯子になってしまうやろが!!

353名無しさん:2012/10/01(月) 22:19:04 ID:OUWIYSg6
>>350
ま、まあ仕事で着るのも「制服」ですし…
学生制服限定なら通報喰らっても文句は言えないがなw

354名無しさん:2012/10/01(月) 22:19:21 ID:YObsOQcA
中高生時代の制服着て参加するコケスレオフ開催と聞いて

355名無しさん:2012/10/01(月) 22:19:49 ID:aniyHoys
>>350
オフ会場にて職質大会ですねw

356帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/01(月) 22:20:06 ID:4HYGVTDE
カオス過ぎるオフ会だなw

357名無しさん:2012/10/01(月) 22:22:48 ID:OUWIYSg6
参加条件:「当日会場に更衣室はありませんので各自事前に着替えてから会場に来て下さい」。
…ハードル高えw

358名無しさん:2012/10/01(月) 22:23:02 ID:OZAVZw2Q
男女問わずに女子高の制服着てのオフ会と聞いて
まぁ、コケスレには男は居ないらしいから大丈夫だよね(ゲス顔

359名無しさん:2012/10/01(月) 22:23:39 ID:TiVbL0Kc
あと半年早かったら某バイク屋さんの作業着が…
着て行ったら首だがw

360名無しさん:2012/10/01(月) 22:23:56 ID:idVDP.1o
勉三さんのような出で立ちの人がいっぱい来るんか。

361帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/01(月) 22:24:04 ID:4HYGVTDE
>>357
関門多すぎだろう!
まず駅まで行けるかとかそこからじゃねーか!

362松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/10/01(月) 22:26:13 ID:mZkwH8Kk
>>360
ブレザーの人も居るはずw

363名無しさん:2012/10/01(月) 22:26:15 ID:a9ESolVY
コケろだの管理人玉子が超イケメンでクドのコスプレしててもさほどの違和感なかったらしいが、
その他大勢の面子は職質受けて、オフ会の会場までたどりつけないだろうなぁw

364名無しさん:2012/10/01(月) 22:26:22 ID:d26fzVos
>>361
「公共交通機関を使わなければいい」(セーラー姿でバイクを降りながら)

365名無しさん:2012/10/01(月) 22:26:41 ID:OUWIYSg6
>>361
大丈夫大丈夫。制服着ただけなら法的には何の問題も無いよ!

人間としてのアレとか社会的なソレとかを9割方不法投棄する覚悟があればいけるって(棒

366名無しさん:2012/10/01(月) 22:26:57 ID:QJYUYwjM
>>364
パトカー「はいそこの単車止まりなさい」

367名無しさん:2012/10/01(月) 22:28:17 ID:idVDP.1o
>>363
顔か…。なら、学生服に他に目出し帽も追加するか。

368名無しさん:2012/10/01(月) 22:28:25 ID:OUWIYSg6
酒が入らなければ自家用車という手がな?
…信号待ちが地獄絵図。

369したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/10/01(月) 22:28:31 ID:3fsxDG9w
_/乙(、ン、)_俺、赤石剛次な

370名無しさん:2012/10/01(月) 22:28:50 ID:vD5bgHpk
>>367
つ鉄仮面

371名無しさん:2012/10/01(月) 22:29:04 ID:5uBMJn.E
>>364
制服で飛行機に乗るのが恥ずかしいから北海道から歩いていくわ(棒

372名無しさん:2012/10/01(月) 22:29:33 ID:xUSBUUm6
まだ今なら髪整えれば誤魔化せない事は無いかなw

373名無しさん:2012/10/01(月) 22:30:15 ID:a9ESolVY
バレないように、ヒゲは剃るんじゃなくて抜いておけよ?

374名無しさん:2012/10/01(月) 22:30:35 ID:yPrVEn4E
制服で飛行機は本人も周りも拷問だなw

375帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/01(月) 22:30:48 ID:4HYGVTDE
ヒゲを薄く出来れば高校生と誤魔化せる自信はある

376名無しさん:2012/10/01(月) 22:31:15 ID:aniyHoys
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/10/01/kiji/K20121001004237390.html
オリ、8日にも新監督発表「大阪にふさわしい人」

プロリハビリストの異名を取ったあの人しか浮かばない

377名無しさん:2012/10/01(月) 22:33:05 ID:R28E1RsU
中高私服の俺に隙はなかっ…待てよ小学校は制服だったな

378名無しさん:2012/10/01(月) 22:34:03 ID:a9ESolVY
>>376
オリは清原でいっそう暗黒になりたいのか・・・・w

379名無しさん:2012/10/01(月) 22:34:53 ID:kT2blgDk
>>376
えっ?斎藤はまだソフバンだろ?って一番に思ってしまった
良く考えれば元祖が居たな

380帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/01(月) 22:35:20 ID:4HYGVTDE
弁慶にしとけとはなんだったのか

381名無しさん:2012/10/01(月) 22:36:34 ID:vcGsOyLg
数字で見るゲーム機本体の発売時の値段
http://www.rantgaming.com/2012/09/30/35-years-of-video-game-consoles-launch-prices-adjusted-for-inflation/
http://www.rantgaming.com/wp-content/uploads/2012/09/Video-Game-Console-Prices-at-Actual-Release.png
http://www.rantgaming.com/wp-content/uploads/2012/09/Video-Game-Console-Prices-at-Release-Adjusted-for-Inflation.png

上は実際の価格で、下は貨幣価値を考慮した価格
昔のゲーム随分高いな…

382したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/10/01(月) 22:37:00 ID:3fsxDG9w
>>380
_/乙(、ン、)_顔だと傷でバレるから。

383名無しさん:2012/10/01(月) 22:37:09 ID:QWAS.UNc
>>380
> 弁髪にしとけとはなんだったのか
!!!

384リキだも! ◆ty4gen42s2:2012/10/01(月) 22:37:25 ID:FgL.C/EE
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
鯉沼Pのブログを見たら、戦国無双クロニクル2ndのパッチのリリースもそう
遠くない頃合のようですもー。あの書き方なら、たぶん今月中ですかもー。

で、さらにブログを過去に向けて読み続けたら、ピカチュウ3DSLLを手に入
れてましたも、鯉沼P。

385膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/10/01(月) 22:39:21 ID:uJlP1xBk
学生服OFFか、
引越しの際に処分しちゃったよ

386膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/10/01(月) 22:40:53 ID:uJlP1xBk
>>384
なにか不具合でもありましたか?

387リキだも! ◆ty4gen42s2:2012/10/01(月) 22:42:47 ID:FgL.C/EE
>>386
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
攻略wikiへのリンクですが、とりあえずこんな不具合があるようですも。
ttp://www32.atwiki.jp/musouchronicle2_3ds/pages/31.html

388したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/10/01(月) 22:44:19 ID:3fsxDG9w
>>381
_/乙(、ン、)_CDーiってなんだ?

389名無しさん:2012/10/01(月) 22:44:29 ID:aniyHoys
ttp://www.famitsu.com/news/201210/01022102.html
“トロのおみせ ヤマシロヤ出張所”オープン記念イベントが開催決定

ttp://www.famitsu.com/images/000/022/102/l_5069447d55939.jpg
ヤマシロヤ限定 トロのチロルチョコ
発売元:ヤマシロヤ 価格:630円(税込)

絵柄はいいけどチロル9個でこの値段…1個70円かいな

390名無しさん:2012/10/01(月) 22:44:37 ID:YIfDmeSY
>>384
なんという…

なんかパッチが必要なのってあったっけ?
個人的にはスリープしたら拡張スラパをオフにするのと、進軍待機を
武将変えると勝手に切り替わる事があるのを何とかして欲しい。

391名無しさん:2012/10/01(月) 22:47:01 ID:vcGsOyLg
>>388
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5297841
そして真の黒歴史
http://www.youtube.com/watch?v=7REt3FWKMoY

392名無しさん:2012/10/01(月) 22:47:25 ID:uSjKA7Rg
俺中高とも制服なかったんですけどそういう場合どうすればいいですか?OFF会行かないけど

393膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/10/01(月) 22:47:34 ID:uJlP1xBk
>>387
真田家で取りあえず終わりそうだから、多分大丈夫

終わるよね?

394名無しさん:2012/10/01(月) 22:47:58 ID:YIfDmeSY
>>387
そう言えば刀根坂の戦いはそれやったよw

395名無しさん:2012/10/01(月) 22:48:19 ID:R28E1RsU
>>392
憧れの女子校の制服を着てくればいい(棒

396名無しさん:2012/10/01(月) 22:48:28 ID:bfB.DgFo
ふにゃああああ!前スレ860まで読んだ所で落とされてしもうたー
誕生日のひとは居ないのかしら?それなら良いのだけど
ただいまコケスレ
ぶり大根と水餃子うまうま

397名無しさん:2012/10/01(月) 22:49:54 ID:5uBMJn.E
>>396
居なかったと思うよー

398したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/10/01(月) 22:51:48 ID:3fsxDG9w
>>391
_/乙(、ン、)_初めて見た。こんな規格あったのか。

399膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/10/01(月) 22:52:52 ID:uJlP1xBk
>>396
姐さんお疲れー、
ぶり大根は大根だけ食べるのが俺のジャスティス、
だって鰤の出汁が浸みこんで美味しいじゃない

400名無しさん:2012/10/01(月) 22:56:46 ID:xUSBUUm6
ブレイブリーデフォルト @BDFF_OFFICIAL
な、なんと….. RT @caster_cirrus: ブレイブリーデフォルト通常版予約する
の遅すぎたのかamazonokパイセンにkonozamaされたわwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwww22だっておwwwwwwwwwwwwwwwwww
w(´;ω:;.:...


公式からして警報出してたが既に品薄か。

401名無しさん:2012/10/01(月) 22:57:38 ID:2DsjvsWc
>>399
http://www.ne.jp/asahi/nob/co/tamaki/top/topc22d02.jpg

402名無しさん:2012/10/01(月) 22:59:49 ID:5uBMJn.E
むー、ガルモのwi-fiショップなかなか売れないのぅ
更新してすぐ1人か2人きてそのまま動かない事が多いから細かく更新してみたけど
来店人数といいねしか増えない
センスなさ過ぎということだなw
あとこの方法はブックマークしてくれてる人のログを荒らしてしまうようだ
もし居たらゴメンナサイ

403名無しさん:2012/10/01(月) 23:00:18 ID:GUc6z7V6
【本日から】レジの所のメニュー表がなくなります.
入口においてあるメニュー表や,レジ上部にあるメニューをご覧になり,
ご注文をお決めになってから,カウンターにお進み頂ければと思います.
最初は戸惑う事もあるとは思いますが,どうぞご協力よろしくお願い致します.

http://twitter.com/McDonalds_infor/status/252528620839505920

指差し注文のほうが楽なのに…

404名無しさん:2012/10/01(月) 23:01:30 ID:qxsCF5wo
>>401
ブリタイ艦

405名無しさん:2012/10/01(月) 23:02:53 ID:qxsCF5wo
>>403
細かい注文をさせないようにするのかな?

406ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2012/10/01(月) 23:03:14 ID:UFdbmEJg
セーラー服着て、バイクで峠攻めてる人なら見たことあるよ。

407したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/10/01(月) 23:03:53 ID:3fsxDG9w
>>404
http://www.avis.ne.jp/~zuzu/culture/wordsworth/pic/4kutsugen.jpg

408名無しさん:2012/10/01(月) 23:04:15 ID:aniyHoys
>>403
孫つれてくような爺様婆様は困りそうだ

409名無しさん:2012/10/01(月) 23:04:40 ID:hWVdgE6A
>>405
ポテトとドリンク以外のサイドメニューって、実は採算性悪いのかな?
そうであれば、細かい注文をさせないってのに意味はあるのだろうが。

410帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/01(月) 23:04:59 ID:4HYGVTDE
>セーラー服着て、機関銃ぶっ放して「か・い・か・ん」って言ってた人なら見たことあるよ。
!!!

411名無しさん:2012/10/01(月) 23:05:40 ID:zvBOR8w6
>>409
その割にあわせてどうですかとオススメしてくるぞ

412名無しさん:2012/10/01(月) 23:06:07 ID:RccKga..
何も決めてないんじゃなくて、あんま行かない人間にとってはいまいちシステムがわからないんだけど・・・

413名無しさん:2012/10/01(月) 23:07:23 ID:5uBMJn.E
>>403
うちの親メニューのカタカナめちゃめちゃ読み間違うから指をさせるようにしておいて欲しい・・・

414したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/10/01(月) 23:07:42 ID:3fsxDG9w
>セーラー服に鉄仮面被ったマッポの手先


_/乙(、ン、)_!

415名無しさん:2012/10/01(月) 23:08:16 ID:aniyHoys
いっそのこと、ホームセンターのビス売り場みたいに自分でメモ書いて渡すように
してくれればええのにw

416帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/01(月) 23:08:42 ID:4HYGVTDE
あぁ、何でカフェが極一部の客層にしか入られてないのかわかってないね

417名無しさん:2012/10/01(月) 23:09:29 ID:zvBOR8w6
逆転ホームラン!マイメニュー票を準備していけばいいんだよ

418名無しさん:2012/10/01(月) 23:10:45 ID:aniyHoys
しかし改悪じゃないかねーコレ
確実にレジの所要時間増えるよ

419名無しさん:2012/10/01(月) 23:10:57 ID:hWVdgE6A
>>417
めんどくさいし、汎用性がないな。
メニューが上にしかないのなら、その上のを指せばいいじゃないということで、レーザーポインター持参というソリューションを提案(棒

420名無しさん:2012/10/01(月) 23:11:06 ID:FBcA4m2Y
フジテレビ、デジタルアナウンサーを採用!キャラクターデザインは江川達也
ttp://www.cinematoday.jp/page/N0046475


  γ⌒/ヽ-、__ ウボァー
/八_/____/

421したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/10/01(月) 23:11:07 ID:3fsxDG9w
_/乙(、ン、)_ドライブするーばっかで店内なんてもう何年も立ち入ってないな

422名無しさん:2012/10/01(月) 23:12:01 ID:a9ESolVY
「スケ番刑事と言えば斉藤由貴だろ」派と
「スケ番刑事って何?」派の派閥闘争と聞いて

423名無しさん:2012/10/01(月) 23:12:45 ID:sZQa0nhg
>>422
原作者にテレビ投げつけられるぞ(棒無し

424名無しさん:2012/10/01(月) 23:13:50 ID:8Sy83fPM
スケパンと聞いて

425名無しさん:2012/10/01(月) 23:15:05 ID:OUWIYSg6
>>420
「デジタルアナウンサー」の時点で死亡フラグなのに何故それを補強する…

426名無しさん:2012/10/01(月) 23:15:17 ID:RccKga..
>>420
もうフジテレビNGに入れとこうかな。見ることないだろうし…

427名無しさん:2012/10/01(月) 23:15:30 ID:chXdR1mQ
和田慎二といえばピグマリオ

あれで石化属性に目覚めた人割と居そう

428したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/10/01(月) 23:15:48 ID:3fsxDG9w
>>424
http://img01.otaden.jp/usr/tokitoki/%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%B3.JPG

429名無しさん:2012/10/01(月) 23:16:36 ID:OZAVZw2Q
辻堂さんの純愛ロードは
辻堂さんルート以外、辻堂さんが彼氏を寝取られる話です(棒なし

430したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/10/01(月) 23:17:15 ID:3fsxDG9w
_/乙(、ン、)_またエロゲか

431名無しさん:2012/10/01(月) 23:17:16 ID:yPrVEn4E
>>391
ゼルダの糞さ加減がひどいwwww

432名無しさん:2012/10/01(月) 23:17:32 ID:2DsjvsWc
>>424
http://uzumaki.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/07051016009.jpg

433名無しさん:2012/10/01(月) 23:17:49 ID:aniyHoys
江川達也はなんだか分からんが仕事拾ってくるのな

434名無しさん:2012/10/01(月) 23:19:55 ID:3fsxDG9w
>>407
横山大観じゃねえよ

435ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2012/10/01(月) 23:20:14 ID:UFdbmEJg
>>433
江川達也は尻切れトンボで連載終わらすからキライな作家だw

日露戦争物語も連載当初は時間があったのか、綺麗に描いていたけど
連載終了間際はなぁ、さすがにフォローできんわ。

初期作のBE FREE!だけ見るといい。

436名無しさん:2012/10/01(月) 23:20:19 ID:RccKga..
「ロボット110番」でパールちゃんが石膏に塗り固められるシーンがやばくてな…自分幼稚園だと思うんだけど

ずっとロボコンとロビンちゃんだと思い込んでたんだがどうも後番らしい

437名無しさん:2012/10/01(月) 23:20:26 ID:uSjKA7Rg
>>420
全てが前世紀的すぎるな…

438名無しさん:2012/10/01(月) 23:21:24 ID:OZAVZw2Q
タルるートくんだけしか知らんw

439名無しさん:2012/10/01(月) 23:21:37 ID:.Qdl3tE.
>>415
あれ買いにくくて仕方ないんですが。
まあ目当てのがないってのもあるけど。

440松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/10/01(月) 23:21:59 ID:mZkwH8Kk
>>420
まさにどんな判断だ。

441名無しさん:2012/10/01(月) 23:22:24 ID:a9ESolVY
>>438
その方がいいよ、マジで……
その後の江川漫画は読まないほうがいい。特に江川ライダーや日露は読まないほうが(ry

442名無しさん:2012/10/01(月) 23:22:34 ID:xUSBUUm6
タルるーと君以外で見たのはコロコロで一時期やってたうんポコぐらいかな。

443名無しさん:2012/10/01(月) 23:22:42 ID:Jnnw8Qgs
マクドのメニュー表が無い事を良い事に「チキンタツタ下さい」って言って店員を困らせよう(止めなさい
チキンタツタが駄目ならテキサスバーガーを頼もう(だから止めろ

・・・今北さん
なんかこのスレで懐かしいけど懐かしくない名前をみて都落ちした姿を見て切なくなったけど
わたしはげんきです(タブンネ

444名無しさん:2012/10/01(月) 23:23:04 ID:.Qdl3tE.
>>426
トビダスさえあればいいや。

445名無しさん:2012/10/01(月) 23:23:17 ID:RccKga..
なんか立ち回り上手いし、あと20年くらい経ったら新聞4こまでも書いてるんじゃね?

446名無しさん:2012/10/01(月) 23:23:31 ID:uSjKA7Rg
江川達也ってなんでTVでコメンテーターとかやってんだろ、なんかコネがあったのかね

447帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/01(月) 23:23:50 ID:4HYGVTDE
今川の章を始めたが誰かさんのせいで
全く緊張感ないなーw

448名無しさん:2012/10/01(月) 23:23:58 ID:OUWIYSg6
>>443
ああ、ロr(PAN

449リキだも! ◆ty4gen42s2:2012/10/01(月) 23:24:06 ID:FgL.C/EE
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
和田慎二先生も、もう鬼籍に入られましたからもー……(しみじみ
「怪盗アマリリス」はシネマ編が非常に面白いですも。

450名無しさん:2012/10/01(月) 23:24:08 ID:OZAVZw2Q
ちゃんと読んだのはタルるートくんだけで他はちゃんと見てないな。「ひどすぎて」

451松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/10/01(月) 23:24:45 ID:mZkwH8Kk
うんポコは何故か毎月読んでたなぁ。後はタルルート君のイメージしか無かったから東京大学物語を始めて見た時は驚いたw

452名無しさん:2012/10/01(月) 23:25:09 ID:zvBOR8w6
>>427
ちっちゃいオリエが大好きです
おっきいほうもイケるけどね
完全版とか愛蔵版とか出ないのかな

453したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/10/01(月) 23:25:21 ID:3fsxDG9w
_/乙(、ン、)_江川は三大絵が嫌いな漫画家の一角

454名無しさん:2012/10/01(月) 23:25:56 ID:.Qdl3tE.
>>447
罠にハマったかw

455名無しさん:2012/10/01(月) 23:25:56 ID:chXdR1mQ
今川は初見だと難易度高いマップが何気にあったような

しかし条件親密のミッションは辛いなあ
まだ一つも開けてないやw
信頼くらいで開けばよかったのに

456名無しさん:2012/10/01(月) 23:26:25 ID:Jnnw8Qgs
>>448
あの手のキャラクターなんて弄られる内はまだ華だよ(真顔
色々大人の事情で表に出せなくなったキャラの方が不遇だ・・・(遠い目

457名無しさん:2012/10/01(月) 23:26:25 ID:a9ESolVY
>>446
TVは「珍獣元漫画家枠」みたいなもんがあるとしか
エビスとかやくみつるとか江川達也とか漫画家枠で落ちこぼれたロートル枠があるでしょ。

458名無しさん:2012/10/01(月) 23:27:02 ID:aniyHoys
江川は原案提供だけやってれば多分優秀
立上げ成功した途端手抜きに走るからソコ以外はダメ

459名無しさん:2012/10/01(月) 23:27:20 ID:3RDmemX2
>>453
あとふたつは?

460名無しさん:2012/10/01(月) 23:27:43 ID:chXdR1mQ
>>458
でも、それってある意味大量消費社会向きだよなw

終わりよりも立ち上げのほうが大事だもの

461名無しさん:2012/10/01(月) 23:28:03 ID:8Sy83fPM
江川達也のエロ絵は結構好みな俺がいたりする(小声)

462名無しさん:2012/10/01(月) 23:28:18 ID:uSjKA7Rg
>>451
弟のコロコロでちょっと見たことあるけど一応は子供向けの範囲なもののところどころひどかった覚えが
まあコロコロもその少し前には男の桜ちゃんが好きなんやー、な漫画もあったからなぁ

463名無しさん:2012/10/01(月) 23:28:35 ID:FvCTHRW6
>>455
条件親密シナリオに限って、シナリオで出てくる事の少ない武将というのが
また…

カプコン絶対に許さん!

464名無しさん:2012/10/01(月) 23:28:54 ID:B8Uz1w7s
うんポコは何かカオスなマンガだった印象が…

>>436
性癖が目覚めるかもしれない作品だと個人的にこれも
ttp://blog-imgs-56-origin.fc2.com/t/u/r/turtlesokuhou/20120908231117_260_1.jpg
ttp://blog-imgs-56-origin.fc2.com/t/u/r/turtlesokuhou/20120908231117_260_2.jpg

465名無しさん:2012/10/01(月) 23:29:14 ID:zvBOR8w6
東京大学物語は夢オチの夢オチさらに夢オチとかわけのわからんことしたみたいやね

466名無しさん:2012/10/01(月) 23:30:23 ID:8Sy83fPM
BE FREE!(映画化)
タルるート(アニメ化)
東京大学物語(ドラマ化)

成功してる人ではあるんだけどねえ…
エセ文化人と手抜き尻切れトンボ漫画で名声全て消え去ったなあ

467名無しさん:2012/10/01(月) 23:30:37 ID:Jnnw8Qgs
>>465
ジョジョのジョリーンエピソードの悪口は(ry

468名無しさん:2012/10/01(月) 23:31:02 ID:3RDmemX2
>>465
あれ?ゴールデンボーイも夢オチじゃなかったか

469名無しさん:2012/10/01(月) 23:31:08 ID:dPFqdxpQ
>>461
しかし昔のエロ絵はエロ雑誌のグラビアを模写したんじゃ?としか
思えないようなポーズだらけだった気が…

今なら嫌儲でトレス疑惑になるかもねw

470名無しさん:2012/10/01(月) 23:31:27 ID:aniyHoys
>>465
最終回をたまたま立ち読みして、乾いた笑いの衝動がw
あの内容を妄想する小学生とかどんだけ酷い子ですかとw

471名無しさん:2012/10/01(月) 23:31:43 ID:chXdR1mQ
>>463
解放さえされれば勝頼さんいじめればいい気はするw

でもあのシナリオ開始イベント多いからスタートボタン連打が必要なのが面倒なのよね

472名無しさん:2012/10/01(月) 23:31:55 ID:xUSBUUm6
うんポコは主人公の父親がリーマンクビで自給自足生活(一話のみじゃなくてそのまま)
とか出した道具でエロ写真取ったのを過保護な母にバレたイジメっこが去勢されそうに
なったりとか・・・。

473したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/10/01(月) 23:32:22 ID:3fsxDG9w
>>459
_/乙(、ン、)_尾田と最近の荻野真

474松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/10/01(月) 23:32:26 ID:mZkwH8Kk
>>462
覚えてる限りでは確かうんポコの弟子にになりたい女の子の妖精(?)が下着ドロを幸せにする為に奮闘する話がやや酷かった気がするw
人間の価値観を変えてノーパンでも気にしなくしたりとか。

475名無しさん:2012/10/01(月) 23:32:29 ID:zvBOR8w6
>>464
F先生には性癖をいろいろ開発された気がする魔美とかなー

476名無しさん:2012/10/01(月) 23:32:42 ID:RccKga..
「実は妄想でした!」ってなんか気の利いた終わり方だとでも思ってたのかな。
読者が衝撃を受けたとしたら、アホな漫画家の妄想に何年も付き合わされてましたってことが一番の衝撃なのに。

477名無しさん:2012/10/01(月) 23:33:07 ID:8Sy83fPM
まあ最終回で台無し漫画は代紋TAKE2以上は多分無いからw

478名無しさん:2012/10/01(月) 23:33:11 ID:chXdR1mQ
おっと、鬼面組の悪口はそこまでだ

479名無しさん:2012/10/01(月) 23:34:00 ID:2DsjvsWc
木多康昭漫画全ぱ(ry

480名無しさん:2012/10/01(月) 23:34:05 ID:sZQa0nhg
>>477
おっと次回最終回ですと予告されて原稿落とした海藍先生を忘れちゃ困るぜ

481名無しさん:2012/10/01(月) 23:34:23 ID:dPFqdxpQ
>>471
ちょっと誰か勝頼さんのAA持ってきて!
カプ許のAA作るから!




…そのままでもいいか?

482名無しさん:2012/10/01(月) 23:34:32 ID:OZAVZw2Q
>>477
ハレンチ学園に勝てるのか

483名無しさん:2012/10/01(月) 23:34:38 ID:Jnnw8Qgs
どうでも良いが
Vitaカグラの絵が色々酷いな・・・
初回特典だけの為に買う事も躊躇いたくなるくらいに酷い・・・

484名無しさん:2012/10/01(月) 23:34:56 ID:a9ESolVY
>>461
最近作の「家庭教師神宮山美佳」や「ゴールデンボーイ2」を読めば分かるが、
エロ絵作成技術も半端じゃなく劣化しているんだ……(号泣

ちなみにギャグ漫画でもないストーリー路線なのに、画太郎より酷い作画の大半をコピペ、
最終回は相変わらずの夢落ちというゴールデンボーイ2打ち切りをもってメジャー漫画誌全て干されました。

485名無しさん:2012/10/01(月) 23:35:14 ID:zvBOR8w6
ルフィは最近前にもまして何も考えなくなってる気がするな

486名無しさん:2012/10/01(月) 23:35:20 ID:uSjKA7Rg
>>479
代表人の僕も病気だよの話だけは評価してや(ry、やっぱやめた

487名無しさん:2012/10/01(月) 23:35:28 ID:dPFqdxpQ
>>473
尾田はともかく後ろは似てるな。
麻宮はいいの?

488名無しさん:2012/10/01(月) 23:35:38 ID:hWVdgE6A
>>481
↓……?
ttp://jinbutsu-aa.6.ql.bz/hitoaa/tagyou/ta/Takeda%20katsuyori.html

489名無しさん:2012/10/01(月) 23:35:40 ID:OUWIYSg6
最終回の体をなしているだけマシって焼きたて!じゃパンが(ry

…ひどい最終回って意味じゃあれを上回るマンガはそうあるまい…

490膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/10/01(月) 23:36:18 ID:uJlP1xBk
取りあえず大阪冬の陣まで進めた、
クリア後に開く項目が楽しみ

おやすみー

491名無しさん:2012/10/01(月) 23:37:28 ID:a9ESolVY
あのー、喧嘩商売の連載再開はいつなんですかねー?
たしか、今年か去年の春再開予定だったような?

492名無しさん:2012/10/01(月) 23:37:36 ID:8Sy83fPM
>>482
代紋TAKE2は
ヤクザがタイプスリップして人生やり直しました
 ↓
今度は成功しました
 ↓
でも結局最後破滅しました
 ↓
実はファミコンのゲームのキャラで、操作してる子供がリセット押して終わり

という素敵な漫画です。ハレンチ学園の比じゃないですw

493したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/10/01(月) 23:37:42 ID:3fsxDG9w
>>487
_/乙(、ン、)_好きではないけど特に気にはならないかな

494名無しさん:2012/10/01(月) 23:38:01 ID:chXdR1mQ
最終回のいい漫画って何だろう

ぱっと思い浮かぶのはスラムダンクとうしおととらくらいだが

495名無しさん:2012/10/01(月) 23:38:10 ID:OZAVZw2Q
>>489
ヒロインが坊主とか誰得だ。

496名無しさん:2012/10/01(月) 23:38:28 ID:1wyjF4e.
が、非の打ち所の無い完全燃焼ENDにしてしまうと
話題に上がらなくて逆にその後の作品商品寿命が縮まってしまうというパラドックス

497名無しさん:2012/10/01(月) 23:39:16 ID:bfB.DgFo
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke17961.jpg

498名無しさん:2012/10/01(月) 23:39:22 ID:zvBOR8w6
範馬刃牙の最終回もひどかったとおもうぞ
あれどうみても勇次郎を持ち上げすぎたよなあ

499名無しさん:2012/10/01(月) 23:39:28 ID:uSjKA7Rg
ワンピの人は水戸黄門の漫画を描いてみれば良いと思う

500名無しさん:2012/10/01(月) 23:39:38 ID:BULdJU8U
東京大学物語は付き合い始めるまでは面白かったがそこから急に酷くなったと記憶してる

501したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/10/01(月) 23:39:53 ID:3fsxDG9w
>>494
_/乙(、ン、)_スプリガンとかARMSとかDーLIVE!!とかKYOとか

502名無しさん:2012/10/01(月) 23:40:15 ID:vcGsOyLg
>>498
最後伏線全部ブン投げてトンチで終わらせるという

503名無しさん:2012/10/01(月) 23:40:31 ID:a9ESolVY
>>496
なんでや! あしたのジョーは伝説になれたやろ!

504名無しさん:2012/10/01(月) 23:41:01 ID:/cPsKV16
>>491
せっかくトーナメント開催したのにな
地震の前にお休みになったから安否が気になる

505名無しさん:2012/10/01(月) 23:41:05 ID:xUSBUUm6
台無しじゃないがデビルマンは衝撃的だったなぁ。

506名無しさん:2012/10/01(月) 23:41:07 ID:OZAVZw2Q
>>492
世にも奇妙な物語だな

507名無しさん:2012/10/01(月) 23:41:10 ID:Jnnw8Qgs
>>497
つ[ サトウの切り餅 ]
つ[ 醤油 ]
つ[ 焼き海苔 ]
つ[ オーブントースター ]

508名無しさん:2012/10/01(月) 23:41:33 ID:8Sy83fPM
>>494
ジャンプなら封神演義
原作あるから反則といえば反則だけどw

509名無しさん:2012/10/01(月) 23:41:45 ID:OUWIYSg6
>>495
「ダルシムに変身したキャラが昇龍拳喰らって「なんやて!?」って叫んで終わりです」。
…リアルタイムで雑誌で最終回読んだのに自分でも何言ってんだか分からん。

510柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2012/10/01(月) 23:42:03 ID:9V/qrma2
>>494
ダイの大冒険もいいよ!
あおい坂高校野球部とか!
リベロ革命とか!

511名無しさん:2012/10/01(月) 23:42:11 ID:BULdJU8U
>>505
あれは跡付けが色々と・・・

512ウナギダネ:2012/10/01(月) 23:42:19 ID:hJ3WZ/r2
|n ジャンプに載ってた転職クエ
|_6) レンジャー:たまねぎマンからクエアイテム盗め
|と パラディン:味方をかばうを5回成功

   あんまり難しくなさそうね

513名無しさん:2012/10/01(月) 23:42:19 ID:a9ESolVY
ジャンプだとネウロの終わり方は綺麗だったよね。

514名無しさん:2012/10/01(月) 23:42:46 ID:zvBOR8w6
>>508
あれはうまく少年漫画らしく着地させたね
原作はちょっと進行表を持ち上げすぎててあれな気がせんでもない

515名無しさん:2012/10/01(月) 23:43:08 ID:/cPsKV16
>>501
KYOは魔法剣士すぎる
今やっている超能力ものは面白いんだろうか?
マガジン立ち読みしているのにスルーしてた

516名無しさん:2012/10/01(月) 23:43:13 ID:8Sy83fPM
あとこの手の漫画話でとりあえず俺が推すのはフルアヘッドココ
もっと読んで欲しいなあ。名作なのになあ

517ウナギダネ:2012/10/01(月) 23:43:25 ID:hJ3WZ/r2
|n 誤爆
|_6)
|と

518したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/10/01(月) 23:43:41 ID:3fsxDG9w
>>515
_/乙(、ン、)_剣士?

519名無しさん:2012/10/01(月) 23:43:49 ID:bfB.DgFo
………三日前くらいにお父さんが買ってきたフランスパン食べてて、ふと気付く
……若干黴びてるような…
うう、すでに二口ほど飲み込んでしまった…
>>397
ああそれなら良かったのだ
教えてくれてありがとう!

520名無しさん:2012/10/01(月) 23:43:50 ID:CyE5W7M.
>>493
なるほど。

>>464
ハガレンとかましな方では?
自分はろくでもない終わりの漫画ばかり読んでた方だなあ。

521松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/10/01(月) 23:43:51 ID:mZkwH8Kk
>>498
正直バキが普通に親父を倒して親父を超えたッ!な終わり方で良かったよね。

522名無しさん:2012/10/01(月) 23:44:00 ID:OUWIYSg6
週刊誌限定じゃなければハガレンとか綺麗に終わってたな。
…今見返すと最終話に至るまでの一話あたりのページ数の増え方がハンパない。

523名無しさん:2012/10/01(月) 23:44:25 ID:zvBOR8w6
>>515
個人的にはKYOと同じ程度かちょっと劣る感じ

524名無しさん:2012/10/01(月) 23:44:28 ID:chXdR1mQ
スプリガンは途中のほうが面白いと思う俺が

しかし、御神苗君って実は作品中だとそんなに強いほうじゃないんだよなw
初期からずっと優位なのって機械化小隊くらいのような

525名無しさん:2012/10/01(月) 23:44:35 ID:a9ESolVY
とんち番長2の伏線の張り方はみごとだった

526名無しさん:2012/10/01(月) 23:44:55 ID:chXdR1mQ
あ、ハガレンは良かった

というかホーエンハイムのあの終わり方は反則だよ

527名無しさん:2012/10/01(月) 23:46:01 ID:8Sy83fPM
>>525
相原コージは今何書いてんだろうなあw

528名無しさん:2012/10/01(月) 23:46:06 ID:zvBOR8w6
>>521
あれ、作者の理想を詰め込み過ぎて倒せなくなったんだと思う

529名無しさん:2012/10/01(月) 23:46:47 ID:CyE5W7M.
>>526
まあ存在がチートだから、あれは良いのでは?

530名無しさん:2012/10/01(月) 23:47:26 ID:xUSBUUm6
>>524
朧がチートだしwただまだ若いし成長の余地が全然残っている風に
描かれてるからなぁ。

531名無しさん:2012/10/01(月) 23:47:47 ID:i11XR3RA
>>512
むしろモンスター争奪のが厳しそうw

532名無しさん:2012/10/01(月) 23:47:55 ID:/cPsKV16
>>518
ああ、別な作品だったか。すまん

533名無しさん:2012/10/01(月) 23:48:01 ID:zvBOR8w6
>>527
真・異種格闘大戦ってのをwebで連載してたなあ
確か完結はしてた

534名無しさん:2012/10/01(月) 23:48:22 ID:G1m.Q2Po
ジャンプマンガはムダに延命されてグダグダにならずに最終回までやれた作品なら良い最終回だろう
ネウロとか武装錬金とかムヒョロジとか
打ち切り作品が多いから印象として残らないのかもしれんが
意外と後味良く終わってる作品も多い

打ち切りといえばメイドガイがまさかあんだけ投げっぱなしで終わるとは思ってなかった

535名無しさん:2012/10/01(月) 23:48:24 ID:1wyjF4e.
…まぁじゃパンの主題の一つは
「グルメ漫画での旨さの表現はリアクションのみでしか表現出来ない」
という悲しき宿命であったから
あの究極的にヒドい最終回は仕方ない面も…

536名無しさん:2012/10/01(月) 23:49:27 ID:a9ESolVY
>>527
週刊漫画Timesでゾンビ漫画描いてますよ>相原コージ

漫画Timesは最近だと「信長のシェフ」が微妙にヒットしてるマイナーな週刊漫画誌です。

537帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/01(月) 23:49:28 ID:4HYGVTDE
今川の章終わったー
ダメだこれ、誰かさんのせいで緊張感が全くなかったw

最終回といえば、魔法陣グルグルがアニメ版(第一期)と
ほぼ同じ終わり方してたらしいね

538名無しさん:2012/10/01(月) 23:49:29 ID:8Sy83fPM
ハガレンはマスタングの目の治しかたがもうちょっと捻ってたらパーフェクトだった
錬金術の万能性を否定したストーリーで〆たのに賢者の石で助けちゃうのはちっと

539名無しさん:2012/10/01(月) 23:50:22 ID:yPrVEn4E
ガッシュやボンボン坂高校も良かった

540名無しさん:2012/10/01(月) 23:50:23 ID:8Sy83fPM
>>536
初めて聞いたw
ゴラクと漫画サンデーしか知らんなあその手のおっさん漫画雑誌はw

541松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/10/01(月) 23:50:31 ID:mZkwH8Kk
>>528
感情移入しすぎちゃったんですね。
なんてこったい。

542名無しさん:2012/10/01(月) 23:50:56 ID:/xynqMc2
>>491
去年の2月だねw

543名無しさん:2012/10/01(月) 23:50:58 ID:QJYUYwjM
>>537
キタキタオヤジが魔王倒したって聞いたが

544ウナギダネ:2012/10/01(月) 23:51:01 ID:hJ3WZ/r2
>>534
|n 他のは知らんけど、ネウロは伏線も全回収してきっちり終わったじゃん
|_6) 
|と

545名無しさん:2012/10/01(月) 23:51:18 ID:hjBlOGwc
>>534
今のジャンプの看板のワンピ、ナルト、トリコは延命されてるって感じはないんだけどね
ただトリコ以外は展開がめちゃくちゃスローなだけで

546帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/01(月) 23:51:27 ID:4HYGVTDE
週刊漫画Timesと4コマ雑誌のまんがタイム系列は
同じ芳文社だったよーな

547名無しさん:2012/10/01(月) 23:51:28 ID:SFc1BGqE
海皇紀もまあわりと普通に終わったか
エンジェル伝説もまあよかったな
バビル二世はどうだったかマーズはヤバかったがきれいではあった
サバイバルは主人公の話としてはまあよかったが世界としては投げすぎだろう
マスターキートンはうまい事終わったな
中華一番はよかったんじゃないかな

私も結構完結した漫画読んでるじゃないか

548ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2012/10/01(月) 23:51:48 ID:UFdbmEJg
なぜか出ない、男坂

549名無しさん:2012/10/01(月) 23:52:21 ID:BULdJU8U
>>538
アニメでしか知らんがハボックの治療だけして、目はホークアイが補佐するでも良かった気がする

550名無しさん:2012/10/01(月) 23:52:21 ID:vcGsOyLg
PS Vitaで10年戦う発言キター!!
http://www.ign.com/articles/2012/09/30/sony-exec-i-feel-great-about-whats-coming
インタビューの最後の方な

551名無しさん:2012/10/01(月) 23:52:52 ID:SFc1BGqE
>>548
一の関突破!
二の関突破!

552名無しさん:2012/10/01(月) 23:53:10 ID:OZAVZw2Q
>>548
サイレントナイト翔がどうしましたか

553リキだも! ◆ty4gen42s2:2012/10/01(月) 23:53:20 ID:FgL.C/EE
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
「週刊漫画Times」と「まんがタイムきらら」を出しているのが同じ出版社と
いうのが、何とも面白い所ですも。

ちなみに「週刊漫画Times」、真鍋譲治先生が連載やってますも。

554名無しさん:2012/10/01(月) 23:53:25 ID:uSjKA7Rg
じゃパンはアメリカのおっぱいが良かったと思う(棒なし

555名無しさん:2012/10/01(月) 23:53:35 ID:yPrVEn4E
>>547
マスターキートンで思い出したが、パイナップルアーミーの終わり方は綺麗な終わり方だったけど意表をつかれた

556名無しさん:2012/10/01(月) 23:53:46 ID:/cPsKV16
ちゃぶ台返しとか勇一郎とかドレスとかネタが多くてなんだかんだで流石だと思った
最近のめだかボックスで敵がドレス使っていたな
あの漫画は何処に着陸する気になっているんだろう

557したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/10/01(月) 23:54:04 ID:3fsxDG9w
_/乙(、ン、)_キートン、大使閣下、医龍はきれい

558名無しさん:2012/10/01(月) 23:54:11 ID:G1m.Q2Po
>>537
アニメ一期は 魔王倒すよりまだ冒険してたいわwっつって敵前逃亡エンドだったが
原作はキッチリ封印するぞ?んで最強魔法で世界作り変えておわり
それとも逃亡エンドは2期だっけか 1期は古すぎてうろおぼえもいいとこだ

>>544
うん?だからグダらずに最終回まで描かれた作品の代表の方に挙げてるんだけども

559名無しさん:2012/10/01(月) 23:54:20 ID:8Sy83fPM
>>549
個人的にはホークアイが片目+α犠牲にして
マスタングの片目だけ復活させる、とかのがすっきりかなあ

560帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/01(月) 23:54:24 ID:4HYGVTDE
まんがタイムは系列が多いのに
きらら限定にされてしまうのがさすがコケスレ(棒

561名無しさん:2012/10/01(月) 23:54:41 ID:OZAVZw2Q
>>554
リア充爆発しろと言わざるをえない

562名無しさん:2012/10/01(月) 23:55:04 ID:CyE5W7M.
>>538
あれは賢者の石を作ったマルコーが賢者の石の落とし前をつける内の
一つだからいいのかな?と思う事に。
最終的には処分しただろうし。

563名無しさん:2012/10/01(月) 23:55:14 ID:9N9xMpxA
しびびー
http://koke.from.tv/up/src/koke17962.jpg

色鉛筆難しいー

564帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/01(月) 23:55:35 ID:4HYGVTDE
あれ、グルグル原作の終わり方友達に騙されてた?
へっくしょんまものの辺までしか原作は見てないんだよなぁ
機会があれば読みたいところだ

565名無しさん:2012/10/01(月) 23:55:50 ID:a9ESolVY
>>540
ゴラクは、ハッタリが利いて面白い漫画が多い。
サンデーは……どうだったかな? 静かなるドンしか覚えてないや。
漫画Timesはさっきも言ったけど「信長のシェフ」はおススメです。

歴史イフ物が好きな人だったらはまれるかな。
現代の料理人が醤油すらない安土桃山時代に信長の料理人として雇われたらどうなるんだ?
みたいな漫画。

566名無しさん:2012/10/01(月) 23:55:52 ID:bfB.DgFo
>>508
あの人は原作あったほうが面白いと思っている(棒

567ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2012/10/01(月) 23:55:52 ID:UFdbmEJg
まんがタイム系列じゃ、ひらのあゆ作の「ラディカル・ホスピタル」超オススメ。
1巻〜23巻まであるけど、揃えても失敗しない面白さ!

568リキだも! ◆ty4gen42s2:2012/10/01(月) 23:56:06 ID:FgL.C/EE
>>560
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
我が家には「まんがタイムファミリー」編集部から届いた、読者プレゼントの
寺島令子先生の色紙がありますも(ぼー

569名無しさん:2012/10/01(月) 23:56:43 ID:CyE5W7M.
>>553
真鍋センセはエロ系に行ったとばかり…

570名無しさん:2012/10/01(月) 23:56:53 ID:OUWIYSg6
ハガレンのマスタング大佐の目に関しては、あれが最後の賢者の石だったんじゃないかなあ、って気が。

571名無しさん:2012/10/01(月) 23:57:04 ID:chXdR1mQ
藤崎のだと
waq-waqが結構好き

サクラテツは第一話だけならかなり好き

572名無しさん:2012/10/01(月) 23:57:26 ID:8Sy83fPM
>>565
ゴラクは名作多いよね
何かバンチっぽくなってるけどw

573帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/01(月) 23:57:27 ID:4HYGVTDE
>>567
ラディホスの凄いところは揃えても失敗しないどころか
どこから読んでも超ド安定なところ
4コマ界のこち亀(路線は違うが

574名無しさん:2012/10/01(月) 23:57:30 ID:a9ESolVY
>>563
色鉛筆いい!

575松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/10/01(月) 23:57:45 ID:mZkwH8Kk
男坂といい、チャンピオンで連載してたパニッシャーといい、漫画界では構想10年というのは死亡フラグなのかしら?w

576名無しさん:2012/10/01(月) 23:57:50 ID:RNE.aU46
>>569
内容はエロ漫画だから間違ってない

577名無しさん:2012/10/01(月) 23:58:08 ID:zvBOR8w6
>>543
オヤジのふかしw
光の腰VS闇の腰の対決にされてギリも封印のなかで血涙を流していることだろうw

578したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/10/01(月) 23:58:09 ID:3fsxDG9w
_/乙(、ン、)_今ハガレン読んでるんだが。

579名無しさん:2012/10/01(月) 23:58:16 ID:5uBMJn.E
>>563
うわーきれい!
なんか惹きつけられる絵ですね
保存しましたー

580名無しさん:2012/10/01(月) 23:58:20 ID:bfB.DgFo
>>526
単行本にあったおまけの話も良かったなあ

個人的にフルバの終わりも好きだな

581名無しさん:2012/10/01(月) 23:58:43 ID:OUWIYSg6
ラディホス全巻揃えておいてある書店(リアル店舗で)ってどのくらいあるのかなあw

582名無しさん:2012/10/01(月) 23:58:47 ID:SFc1BGqE
ふと思い出したが
オオカミの手かします

そらのひとひら
が好きだったんだが1巻でた後どうなったんだろうか

583名無しさん:2012/10/01(月) 23:58:59 ID:hjBlOGwc
>>572
なんか銀河とか男塾とか普通にやってたしなあ
でも酒の細道とミナミの帝王しか読んでないけど

584リキだも! ◆ty4gen42s2:2012/10/01(月) 23:59:03 ID:FgL.C/EE
>>569
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
いや、その連載もエロ系ですがもー。
ちなみに今の連載の前に同じく連載してた作品はハーレムエンドでしたも(ぼー

585ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2012/10/01(月) 23:59:21 ID:UFdbmEJg
>>573
よくわかってらっしゃる!

あと野球4コマが好きなら、みずしなの「ササキ様に願いを」もオススメ。
もう終わっちゃっているけど、野球4コマではみずしなが一番好きかな。

586名無しさん:2012/10/01(月) 23:59:34 ID:/cPsKV16
グルグル最終巻辺りさがしてくるかな
自分もコミックス買ってたのに忘れた。恋する魔法とかなんかあったな。ギップルが大活躍してたっけな?

587名無しさん:2012/10/02(火) 00:01:13 ID:YiFY5XRM
>>545
トリコは引き伸ばし無しで描きたいこと全部描いたら終わりになりそうで期待してる
ワンピは引き伸ばしなしで作者が描きたいように描いてもまだ5〜6年くらいかかりそうな事の方が心配

588名無しさん:2012/10/02(火) 00:01:16 ID:fOeNsFJ6
>>549
目が見えないと軍人できなくて大総統になれないから駄目だよ

589名無しさん:2012/10/02(火) 00:01:18 ID:GkHBJ/iM
>>583
ウィードと私立極道高校っすなw
ウィードは銀の子供で
極道高校は男塾と戦ってますがw

590名無しさん:2012/10/02(火) 00:01:21 ID:6nNCDTfA
百合ー

まんがタイムといえばひだまりスケッチの4期がそろそろか

591ウナギダネ:2012/10/02(火) 00:01:49 ID:WXDhpyNc
>>558
>ジャンプマンガはムダに延命されてグダグダにならずに最終回までやれた作品なら良い最終回だろう

←ここで話切れてたんだと思った

>ネウロとか武装錬金とかムヒョロジとか

←ここで話切るだったのね

>打ち切り作品が多いから印象として残らないのかもしれんが

|n すまない
|_6)
|と

592名無しさん:2012/10/02(火) 00:01:53 ID:oGcmYNLI
しょたー

593帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/02(火) 00:02:01 ID:6g/XQOkc
ウチのオカンは漫画全然読まなかったんだけど
ラディホスは面白いっつって俺が単行本とコレクション買うたびに必ず
部屋から持っていくなぁ
何年か前に出た星のズンダコタと島の人は合わなかったらしく
同じ人の漫画だけど読んでもよくわからんかったと言ってた

594名無しさん:2012/10/02(火) 00:02:22 ID:st9IxIOk
ゾンビっ娘ー

595名無しさん:2012/10/02(火) 00:02:23 ID:Q6Hc5s7w
あ、漫画で思い出したけど、帰ったら殿といっしよ!を注文せねば。
戦国無双をやると読みたくなるんだよね。


せっかくの信之と鬼嫁の揃い踏みは合流させるべきだったw

596名無しさん:2012/10/02(火) 00:02:28 ID:klxyAklE
洗濯板ー

597名無しさん:2012/10/02(火) 00:02:30 ID:GkHBJ/iM
>>585
野球4コマはタブチくんが至高
いや本当面白いよ。あの頃のいしいひさいちキレッキレで最高

みずしなはサボキャンがやっぱ好きだなあ

598名無しさん:2012/10/02(火) 00:03:13 ID:qn3yobUo
きょーえーみずぎー

>>587
ワンピはもうなんか素でやってるのが引き延ばしになっているような状態だね

599リキだも! ◆ty4gen42s2:2012/10/02(火) 00:03:51 ID:NFD6XEEA
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
4コマ漫画のおすすめは「エン女医あきら先生」ですもー。
完結してるので、品切になってなければ集めやすいと思いますも。

>>589
別冊ゴラクの方だと、ブラックエンジェルズもありますも。
ついに麗羅と水鵬かもしれないキャラが登場してきましたも!!

600名無しさん:2012/10/02(火) 00:03:54 ID:klxyAklE
>>587
正直、ワンピは10年後も連載が続いてると思うよ

601帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/02(火) 00:03:57 ID:6g/XQOkc
ササ願は同じ選手なのに所期と全く違うキャラになってる人がいて面白い
特に谷繁辺り

602名無しさん:2012/10/02(火) 00:03:57 ID:/dpz0Uvw
今は舞勇伝キタキタをwebで連載してるよ
面白いよ
くどい顔の猫は亡くなったよ

603名無しさん:2012/10/02(火) 00:04:00 ID:YiFY5XRM
>>564
連載期間のわりに巻数少ないし
絵柄もものっすごい変わるけど
それでも名作なので是非

最後までギャグを貫いた事でも素晴らしい作品

604くまねこ ◆TdKdsn5136:2012/10/02(火) 00:04:30 ID:ZDfVD84M
|∩__∩   あずまんが大王はあんだけ人気があったのに、きっちり3年生で終わらせたのを評価するべき。
| ・ω・)  
|  とノ    「へうげもの」の作者が描いてた「度胸星」は、打ち切りだったのが惜しまれる最終回だった……。

605名無しさん:2012/10/02(火) 00:04:31 ID:NTNZccYw
自分以外の人間はみんな馬鹿だと言っているけれど
実際に人に優しくされたら簡単に落ちるチョロインもえー

606ウナギダネ:2012/10/02(火) 00:04:33 ID:WXDhpyNc
|n 藤島じゅんのコンビニぶんぶんの麦千代は、うちの夫がモデル(実話
|_6)
|と

607名無しさん:2012/10/02(火) 00:04:56 ID:aVR2mvlA
いちおう大団円で終わった気がする>グルグル

魔王のさいごのムービーシーンをオヤジが邪魔するのはもちろんお約束

608名無しさん:2012/10/02(火) 00:05:07 ID:VdHirxJU
しびびー

609帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/02(火) 00:05:20 ID:6g/XQOkc
>>606
マジで・・・?
あぁ、だからロリコンなんだアイツ・・・

610名無しさん:2012/10/02(火) 00:05:56 ID:st9IxIOk
ワンピースは120から130巻くらいで完結じゃないかなー

しかし、漫画の大看板の世代交代遅くなったな
メガヒットとそれ以外の差が開きすぎているからだろうか

611名無しさん:2012/10/02(火) 00:05:56 ID:NTNZccYw
ワンピースは第二部になってからもう一年過ぎているんだよねー

なんかあっという間だったな―

612名無しさん:2012/10/02(火) 00:06:18 ID:GkHBJ/iM
>>599
別冊は残念ながら読んでないっすw
黒沢さんの天牌外伝だけ単行本で

613名無しさん:2012/10/02(火) 00:06:29 ID:dIhxEFOo
>>600
なんかFSSの永野と同じ病にかかってる気がする。
描いてる内に知識が溜まって、プロットがどんどん細かくなっていく感じ。

614名無しさん:2012/10/02(火) 00:06:34 ID:1h81AqqQ
>>575
まんゆうき(漫☆画太郎)が通った道です
「十年間温め続けてきた。だが、温めすぎて腐ってしまった」

615ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2012/10/02(火) 00:06:48 ID:4i2mV2bI
4コマ漫画が好きなので、オススメの4コマ漫画(単行本)を教えてー。
萌え(けいおんとか)は除く。

616名無しさん:2012/10/02(火) 00:06:55 ID:R6bQBhRc
>>600
今のパンクハザード編でドフラミンゴ倒すところまで行くなら展開はそれなりに早くなるかもしれないけど
・・・まずないよなあ

617名無しさん:2012/10/02(火) 00:07:11 ID:dIhxEFOo
>>604
つまりよつばとは…

618名無しさん:2012/10/02(火) 00:07:31 ID:RMdzy3ok
>>606
…ダネさんとこも大概謎多いなw

619名無しさん:2012/10/02(火) 00:07:45 ID:2NSucQgE
めだかボックスは西尾維新でバトルものというのがダメだと思うの。とんでもインフレすぐするし
あの人きっちり短い短い巻数で終わらせて行った方がいい気が
ジャンプだし仕方ないかw

620名無しさん:2012/10/02(火) 00:08:04 ID:AvNlmIB6
>>601
実際、谷繁は入団当初は、
肩が強いだけのアホの子キャッチャーだったしなぁw

621名無しさん:2012/10/02(火) 00:08:15 ID:/eYNkGKs
>>615
すりーさんとねおじおさんとりるなちゃん
どれも面白かった

622名無しさん:2012/10/02(火) 00:08:30 ID:VdHirxJU
>>615
原悠衣「きんいろモザイク」

623名無しさん:2012/10/02(火) 00:08:45 ID:fOeNsFJ6
>>562
目を治して使い切ったんじゃないかと思ったり
あれは大佐も最初は抗議の声をあげてたし、イシュヴァール?の人をたくさん殺して英雄とまで呼ばれた人がその人たちの命で救われるってのは重いように感じるよ
だからドクターも大佐にイシュヴァールの事を頼んだんじゃないのかな

624帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/02(火) 00:08:46 ID:6g/XQOkc
>>615
重野なおき、小坂俊史は鉄板かと(抑えてそうだけど

625名無しさん:2012/10/02(火) 00:09:08 ID:klxyAklE
ゴラクは白竜もおススメですよ。
基本時事ネタを絡めたヤクザ物ですが、時折入る
ライバルの剛野会長などのホモネタやギャグ会に入ると暴走が止まらなくなって実に面白い。

江戸前の旬のベタベタな人情ストーリー(時々不条理展開に入るのも含めて)おすすめです。

酒の細道が好きな人はモーニングでやってるうなぎ専用まんが「う」も面白いのでぜひ読んでください。

626松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/10/02(火) 00:09:09 ID:IO9jfaCs
>>614
なるへそw
あっためすぎてダメな方に発酵したんですね。
でも一つの打ち切りフラグにはなっちゃってる気もしますw

627名無しさん:2012/10/02(火) 00:09:12 ID:K/OJSScQ
自分が読んだ中で綺麗に終わった漫画と言えば
「地獄先生ぬ〜べ〜」は外せないな

あとマイナー(一部の人に有名)な漫画だと
「ノーマーク爆牌党」も綺麗に終わっては居るが……
爆岡の性格が途中から変わり過ぎているのがなんとも

628名無しさん:2012/10/02(火) 00:09:22 ID:VdHirxJU
>>622
試し読みも出来るのできららオススメ
http://www.dokidokivisual.com/comics/book/past.php?cid=489

629名無しさん:2012/10/02(火) 00:09:22 ID:dIhxEFOo
>>615
殿といっしよ!で。
ついでに戦国無双クロニクル2も勧めておくw

630くまねこ ◆TdKdsn5136:2012/10/02(火) 00:09:34 ID:ZDfVD84M
>>606
|∩__∩   麦千代って、相方の妹(高校生なのに見た目がじょじー)とくっついたが
| ・ω・)   ダネかーさんも見た目がじょじーなのか(驚愕
|  とノ

631名無しさん:2012/10/02(火) 00:09:43 ID:dfnZro9U
そういや、関係ないけど、忘れる前に

品川駅の電子公告で珍しくゲーム(バイオハザード)が表示されてるのを見かけた
キャラの掛け合いで
「プレイステーション3で遊べるぞ」
「どっちで遊べばいいんだよ」
「どちらでも遊べます」
みたいな事をやっていた
文脈からすると見てないコマで360版もちゃんと出していたんだろうか、と考えてニヤニヤしながら帰ってきた

632名無しさん:2012/10/02(火) 00:09:50 ID:st9IxIOk
谷繁はもっと評価されていい…

古田とかのバケモノで目立たないけど
すごいキャッチャーだよ

633ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2012/10/02(火) 00:09:56 ID:4i2mV2bI
>>621
おー、それは買ってなかったのでAmazonさんに注文をかけておこう。

あと、ふじのはるかの「派遣社員 松島喜久治」も面白かったよ。とさり気なくPR

634名無しさん:2012/10/02(火) 00:10:05 ID:GkHBJ/iM
>>615
いしいひさいちなら手に入るものは全部持ってる、はずw
手に入りそうなのでおすすめが
タブチくん1〜5と、ドーナッツブックス初期と、コミカルミステリーツアーかな

635名無しさん:2012/10/02(火) 00:10:05 ID:/dpz0Uvw
めだかはスキル無効化はちょっと強すぎると思うのよね
つか、不可能を知りたいのは言彦で思いっきり味合わされてないですか、安心院さん

636名無しさん:2012/10/02(火) 00:10:10 ID:zdctrn3.
>584
あの終わり方だと、「出来ちゃった!」×3ルート一直線だよね•••。

637名無しさん:2012/10/02(火) 00:10:50 ID:NTNZccYw
>>615
中国嫁日記というのが今、ナウいヤングに馬鹿受けらしい

638名無しさん:2012/10/02(火) 00:11:11 ID:dIhxEFOo
>>623
だよね。
二人とも背負い過ぎなんだよ。
なんか軽く描いてるけど、そうじゃないよね。

639名無しさん:2012/10/02(火) 00:11:25 ID:R6bQBhRc
>>627
ノーマーク爆牌党は途中から主人公が爆岡から鉄壁に変わっちゃったからなあ
でも面白いよねえ
文庫化しないかなあ

640名無しさん:2012/10/02(火) 00:11:30 ID:RMdzy3ok
藤島じゅんが女で旦那が重野なおきと知ったときはびっくりしたなあw
このスレだと知ってる人の方が多そうだけどw

641名無しさん:2012/10/02(火) 00:11:34 ID:qn3yobUo
>>617
今何巻まで出てるんだろう?自分の部屋には1、3、7、8巻しかない
どうも漫画は集めようと思っても続かないなぁ

642名無しさん:2012/10/02(火) 00:11:55 ID:GkHBJ/iM
>>632
十分評価されてると思うけどねえ。ちなD
来年辺りの2000本と
頑張って3年後くらいの出場試合数野村超えで多分きっちり評価されるはず

643名無しさん:2012/10/02(火) 00:12:55 ID:st9IxIOk
マルコーさんは一番好きなキャラだわ
あんな過去があってもなお前に進むってのが素敵すぎる

644名無しさん:2012/10/02(火) 00:13:31 ID:GkHBJ/iM
>>627
>>639
ノー爆は本当最後まで熱くて良かった
大介を外して、一瞬の爆発で倒すっての拒否したのが素晴らしかった

645名無しさん:2012/10/02(火) 00:13:36 ID:R6bQBhRc
>>635
能力バトルで能力無効化はかなりの禁じ手
ジョジョでもやらないし、ハンタでもかなり制約あるように設定してるし

646名無しさん:2012/10/02(火) 00:13:43 ID:AvNlmIB6
>>627
爆牌党は時々読み返すけど、
1巻のとっびま〜んでフくw

647名無しさん:2012/10/02(火) 00:13:50 ID:st9IxIOk
>>642
>頑張って3年後くらいの出場試合数野村超えで
さりげなく無茶言うなwww

648名無しさん:2012/10/02(火) 00:14:02 ID:klxyAklE
>>627
爆岡は片チンが描いてるうちにインフレさせすぎて、展開が大幅に変わってしまったからしかたがない

649名無しさん:2012/10/02(火) 00:14:24 ID:YiFY5XRM
>>627
作者がキャラをコントロール出来なかったと反省してたな
鉄壁に負けてリベンジする話にするはずだったらしいしな
片チンマンガならオバカミーコが一番良く出来てると思う
最後は駆け足になってやや説明不足になるんだけど それでもとてもキレイに終わってる

650名無しさん:2012/10/02(火) 00:15:03 ID:PLx/iggY
>>625
白竜は何処から読んでも面白いからあれも実にコンビニ漫画向けだなと
待ち時間潰しにコンビニで読んだりしてて思うw

651帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/02(火) 00:15:43 ID:6g/XQOkc
入院中に娯楽室に置いてあったので
ブラックキャットを読んでみたが4年連載で20巻とか
やっぱり週刊漫画雑誌は買い始めたらキツいと思った
読み急ぐ必要が無い4コマが俺には小児合ってるっぽい

652名無しさん:2012/10/02(火) 00:15:49 ID:fOeNsFJ6
>>615
むかしむかしのきょうのぼく
ボカロ四コマ

リコーダーとランドセル
…いや萌えじゃないんだって萌えじゃないんだってコレ

…あんまり四コマ買ってないからオススメ出来るのが少ないござる…

653名無しさん:2012/10/02(火) 00:16:15 ID:klxyAklE
>>637
全く恨みもつらみもないんですが、
そろそろ希有馬屋さんは不幸のどん底にでも沈んで
性衝動をエロ漫画に全力で注いで欲しいとちょっと思っているんです・・・・

具体的に言うと月さんに注ぐ愛情の半分ぐらいはエロ漫画に配分してくれませんかね?

654名無しさん:2012/10/02(火) 00:16:19 ID:6nNCDTfA
能力無効化で真っ先に学園アリスを思いついたのはたぶん自分だけ
いや、バトルものじゃないけど

655名無しさん:2012/10/02(火) 00:16:38 ID:GkHBJ/iM
>>647
案外無茶に見えないからなあw
まったくこれっぽっちも脅かす若いのが出てこないしなーorz

656名無しさん:2012/10/02(火) 00:16:51 ID:O2N3/hCQ
>>645
上条さんはギリギリのラインで頑張ってるよな

657名無しさん:2012/10/02(火) 00:17:08 ID:/dpz0Uvw
4コマねー
お嬢様と私をオススメ
下級貴族の娘とその下僕の話だが実は下僕が廃嫡された皇太子の遺児でたなぼたで前漢の皇帝になるという史実を面白おかしく書いているよ

658名無しさん:2012/10/02(火) 00:17:41 ID:qn3yobUo
>>651
>読み急ぐ必要が無い4コマが俺には小児合ってるっぽい
そんなあなたにすりーさん

659リキだも! ◆ty4gen42s2:2012/10/02(火) 00:17:44 ID:NFD6XEEA
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
これも完結してますが「派遣です!」が、読んでてお腹が空いてくるほど
よかったですもー(主人公は食べることが趣味

それはそれとして、くまねこさんは戦国無双クロニクル2ndの北条ルート
クリアして、その感想を早く書いてくださいもー、ハリーハリーハリー!

660名無しさん:2012/10/02(火) 00:17:59 ID:R6bQBhRc
>>653
あの人のエロ漫画はかなりドストライクで好きなんだよなあ
女の子が可愛くて焦らし系

661名無しさん:2012/10/02(火) 00:18:10 ID:/eYNkGKs
web漫画だと、旦那が何を言ってるかわからない、も面白かった
もうあれで終わっちゃったんだろけど

662名無しさん:2012/10/02(火) 00:18:38 ID:m/0nS0qc
>>615
伝染るんです。

663名無しさん:2012/10/02(火) 00:18:55 ID:RMdzy3ok
4コマのオススメ…GAと棺担ぎのクロ。

…きらら系中心に買いすぎてどこからどこまでが萌え系でどこまでがそうじゃないのか分からない状態になってるなあw

664ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2012/10/02(火) 00:19:07 ID:4i2mV2bI
>>621,624,629,634,637,652,657
たくさんのオススメ上げていただきありがとうございますー。

とりあえず、メモして書店に行って絵柄が気に入れば買いたいと思います。
中国嫁日記は持ってます。似たようなのだとよしたにさんの理系の人々も持っていたりw

665名無しさん:2012/10/02(火) 00:19:14 ID:YiFY5XRM
4コマならラブコメだけどエン女医あきら先生を推しとく
完結してるしな

666名無しさん:2012/10/02(火) 00:19:25 ID:7AdEPsHw
今夜は漫画スレか、みんな詳しいのお。

667名無しさん:2012/10/02(火) 00:19:27 ID:st9IxIOk
>>655
捕手は指導と場数が大切だからな
すぐにレギュラー脅かすってのが一番難しいポジションだし

他所の球団から貰ってくるのも一つの手よw

668名無しさん:2012/10/02(火) 00:19:33 ID:PLx/iggY
まあなんだかんだ一番好きな4コマはドラクエ4コマだなw

669帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/02(火) 00:20:03 ID:6g/XQOkc
小児合う→性に合う
酷い誤変換になってもうた
小児循環器とか書いてたからに違いない、違いない

4コマ雑誌は単行本を尻切れ蜻蛉に平気でしやがるから困る

670名無しさん:2012/10/02(火) 00:20:26 ID:st9IxIOk
そういや結婚すると丸くなっちゃってイマイチになる人って
作家に限らず歌手でも芸能人でもいるなw

エンターテイナーは満たされないほうがいい作品はできるのかもしれないw

671名無しさん:2012/10/02(火) 00:20:35 ID:klxyAklE
メタネタとして自分で触れられてもいたけど、さすがにめだかは
あの展開だと引き伸ばしすぎですよ。

クマー編で終わっておけば綺麗だったんじゃないかな?
どんなに引き伸ばしても安心院さん編で終わっておけばいいレベル。

672名無しさん:2012/10/02(火) 00:20:41 ID:GkHBJ/iM
>>667
野村超えあたりのタイミングで楽天から嶋頂きだね(ニッコリ

673名無しさん:2012/10/02(火) 00:21:21 ID:/dpz0Uvw
萌えの範疇にはいるとおもうが「お嬢様と私」も面白い
以外としっかり当時のイギリスの風俗を押さえていて面白い

674名無しさん:2012/10/02(火) 00:21:26 ID:/eYNkGKs
>>668
有志のドラクエ四コマがストップしたのが悲しい
玉石混淆だったけど
http://www39.atwiki.jp/dq-4koma/

675名無しさん:2012/10/02(火) 00:22:09 ID:st9IxIOk
>>672
何て酷いんだ
さすがgk(某

676名無しさん:2012/10/02(火) 00:22:30 ID:klxyAklE
>>670
私生活が不幸な時期の方がいい映画が撮れたって
ビートたけしが言ってたようにそこらへんは怨念や恨みつらみがあった方がいいのかもね、
フィクション作る人にとっては。

677松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/10/02(火) 00:23:02 ID:IO9jfaCs
4コマ系はすりーさんっていうか、ikaさんのを除けばれとろげしかないなぁ。
名前とおりレゲーネタメインなんでちょっと気になったら是非。
あと、マンがごっちゃっていうWebサイトでも読めます。
…「みなみのしまのはなむこさん」ってのが一番気になるけどどこの本屋にも置いてねえ…

678名無しさん:2012/10/02(火) 00:23:20 ID:NTNZccYw
能力物は「俺の能力は○○だぜ」と言っておけば何でもありすぎて
なんだか嘘っぽくて飽きてきたな(個人の意見です)

679名無しさん:2012/10/02(火) 00:23:43 ID:YpgENq2.
黒ストー

680名無しさん:2012/10/02(火) 00:23:46 ID:OHHnCW/k
腐った嫁があらわれた!
そこそこ面白い

681名無しさん:2012/10/02(火) 00:23:56 ID:GkHBJ/iM
>>675
うわ、Gkでやんの

えーとえーと、VITA最強!3DS低性能プギャー!
…辛いんでやめていいですか

682リキだも! ◆ty4gen42s2:2012/10/02(火) 00:23:57 ID:NFD6XEEA
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
まあ、萌え以外の4コマなら、とりあえず「おとぼけ課長」「かりあげクン」
「ののちゃん」辺りを読んでおけばいいと思うのですも。

683帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/02(火) 00:24:07 ID:6g/XQOkc
あぁ、話は面白くないというか、意味がわからんことが多いけど
出てくる女性が皆すれんだーでひんぬーなので
辻灯子の漫画は必ず読んでるなぁ
最近路線が変わってちょっと漫画も残念な感じになってるが

684名無しさん:2012/10/02(火) 00:24:44 ID:/dpz0Uvw
>>671
たぶん安心院さん編は連載を打ち切りに持ち込むというメタネタをやりたかったんじゃないかな
でも、クマーがアンケ安定させちゃうから……

685名無しさん:2012/10/02(火) 00:25:39 ID:qn3yobUo
うーん、みんな漫画詳しいんだなぁ
面白い漫画ってどう探したら良いのかわかんないんだよなぁ、最近週刊誌を立ち読みすることさえしなくなったし

686名無しさん:2012/10/02(火) 00:25:45 ID:RMdzy3ok
>>677
あー、シルエットさくらのあれかー。
…買ったような気もするけど発掘無理だな。

あ、別にふたなりとかないよ! ないよ!

687色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2012/10/02(火) 00:26:03 ID:VxrUN0Yw
今北産業
千本桜ェ…

688帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/02(火) 00:26:25 ID:6g/XQOkc
あ、4コマでオススメ1つ忘れてた
美川べるのの青春爆発劇場
これは5巻までしかないけどどれから読んでも問題ない
間違えて漢式青春爆発劇場を買ってしまわないように

689松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/10/02(火) 00:27:41 ID:IO9jfaCs
>>686
うん、それは知ってるw
絵柄が大好きだからエロ無しでも欲しいんですよ。
つーか、シルエットさくらさんのエロならくずざくら持ってますしw
たまたま見つけたけど本当ラッキーだなと思いましたw

690帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/02(火) 00:27:47 ID:6g/XQOkc
みなみのしまのはなむこさんってぱれっとのだっけ?
多分、部屋を探せば雑誌が創刊号からあったよーな・・・

691名無しさん:2012/10/02(火) 00:28:56 ID:O2N3/hCQ
ちとせげっちゅのアニメ化まだなんだよな〜早くアニメ化しないのかな〜ウフフ〜

692名無しさん:2012/10/02(火) 00:29:16 ID:fOeNsFJ6
>>638
今読み直してたけど、ドクターが口元を震わせてから言ったイシュヴァールで医者として暮らす事を認めて欲しいって言葉とそれに対しての大佐の表情からして、やっぱり決して軽いシーンではないと思うんだ
大佐の頭の中にはドクターがどんな風に「見えた」のだろうなと思うとやっぱり重いと思うんだ
俯き気味に、それでも両手で大佐と握手するドクターとか細かい描写で心情を描いてると思う

693名無しさん:2012/10/02(火) 00:29:21 ID:st9IxIOk
コケスレってふたなり属性持ち多いのか?

最近は少ないけど4年くらい前結構語られていた気がするしw

694名無しさん:2012/10/02(火) 00:29:29 ID:RMdzy3ok
>>691
つ ニコニコ動画

695名無しさん:2012/10/02(火) 00:29:50 ID:klxyAklE
>>689
ひんぬーがすきなら秋風白雲の「いいんちょ」がおススメ……だけどもうちょい描き分けしてほしいかなと思ったり。

696名無しさん:2012/10/02(火) 00:30:32 ID:6nNCDTfA
>>687
小説化がどうとかって話?

697名無しさん:2012/10/02(火) 00:30:50 ID:st9IxIOk
しかし、イシュバール関連の人らは
菌粘の少年漫画にあるまじき重さだなw

698リキだも! ◆ty4gen42s2:2012/10/02(火) 00:31:09 ID:NFD6XEEA
>>685
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
とりあえず本屋に行って、漫画コーナー辺りをしばらく眺めながら歩いてみると
いいですも。そして、何気なく表紙を見ていて、ビビッときたのを買ってみると
結構いい具合ですも。

4コマではありませんが「クリスティ・ハイテンション」と、その続編である
「クリスティ・ロンドンマッシブ」が、ホームズパスティーシュものとして、
なかなかよい感じなのですもー(主人公はホームズの姪で貴族の娘

699名無しさん:2012/10/02(火) 00:31:30 ID:GkHBJ/iM
そういや桜玉吉はどうしてるんだろうか
また漫画描いてくんないかな

700名無しさん:2012/10/02(火) 00:31:57 ID:st9IxIOk
>>698
ピピッと来る漫画といえばSWORDBREAKER(棒

701名無しさん:2012/10/02(火) 00:32:06 ID:eh1n9WqM
>>659
小田原だから?

個人的なかんそうといえば氏家を兄と呼んでる主人公が(自粛
女主人公なんでさらに困惑した。
属性女帝なのにw

702名無しさん:2012/10/02(火) 00:32:11 ID:O2N3/hCQ
>>694
ああ苦行アニメで有名な…謎の頭痛で題名が思い出せないけど…

703名無しさん:2012/10/02(火) 00:33:42 ID:eh1n9WqM
>>670
豪ちゃんの事だなw
編集者に結婚も童貞棄てるのも禁じられてたという。

704ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2012/10/02(火) 00:33:52 ID:4i2mV2bI
メタルギアオンラインなんて電波を受信した。

KOJIMA PRODUCTIONSのLAスタジオは『メタルギアオンライン』新作を開発
http://www.inside-games.jp/article/2012/10/01/60226.html

みんな嫌いなinsideなので耳半分で聞くとよし。

705リキだも! ◆ty4gen42s2:2012/10/02(火) 00:34:27 ID:NFD6XEEA
>>701
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
ですもー。それに、前作は楽しんでたようですしもー。

706名無しさん:2012/10/02(火) 00:34:54 ID:klxyAklE
あ、そういや今や一部単行本は入手困難になってるかもしれないけど
「玄人のひとりごと」は4コマ好きなら是非おすすめしたいです。

本当に気軽に読める、空気みたいな(褒め言葉で)嫌味のない漫画です。
主人公の旦那はくどいけど。
作者の中島先生は亡くなるのが早すぎですよ……後30年ぐらいは安定して連載して欲しかったのに……

707名無しさん:2012/10/02(火) 00:35:11 ID:ppXUG5GY
>>597
いしいひさいちの描く広沢克巳シリーズは面白すぎた

四コママンガで涙が出るほど笑ったのはあれっきりだ

708名無しさん:2012/10/02(火) 00:37:08 ID:klxyAklE
いかん…玄人のひとりごとは4コマじゃなかった……お酒飲み過ぎてるせいでぼけてる……ごめん
間違った発言して申し訳ないから、今日はみんなおやすみーノシ

709松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/10/02(火) 00:37:23 ID:IO9jfaCs
にんしんしたらひんぬーからきょぬーになったおんなのこー(ふたなりふくむ)
うん、シルエットさくらさんの描く女の子とふたなりっこの事だw
>>690
イエス!
けっこー前に単行本出てたらしく、今となっては沖縄ではほぼないかもしんない…
やっぱAmazonしかないのかな。
>>695
いいんちょ漫画ですか。
ひんぬーが好きって訳ではありませんがいいんちょは大好きですw
本屋言ったらチェックしてみようかな。

710名無しさん:2012/10/02(火) 00:37:33 ID:eh1n9WqM
>>692
必要なことはキチンと描いてるけど、さらっと読めてしまうのと
やはりご都合に見えやすいのかもね、と思って。

711ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2012/10/02(火) 00:37:47 ID:4i2mV2bI
>>597
タブチくんは知っているんだが、ハマる年代が違うんだよね…w
面白いのは知ってますーw

712名無しさん:2012/10/02(火) 00:38:00 ID:RMdzy3ok
>>702
題名? 確か(PAN)
…あの短い時間でテンポが悪いアニメって作れるものなんですね…

713帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/02(火) 00:38:06 ID:6g/XQOkc
タブチくん、実はアニメしか知らなかったりする

714名無しさん:2012/10/02(火) 00:40:08 ID:m/0nS0qc
マリオの4コマ好きだったなぁ

715名無しさん:2012/10/02(火) 00:40:24 ID:O2N3/hCQ
4コマ漫画と言いつつ4の倍数でコマ切られてるダケ漫画を許すか否か議論

前者を純4コマとか言うとああそのままじゃ滅びるねと肌で感じられます。
ていうか純文学とか純喫茶とかの定義がわからん

716三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2012/10/02(火) 00:40:29 ID:uxyAWWBM
|−c−)  今日はマンガの話題か。
| ,yと]_」  子供の頃、週刊誌系のマンガを全く読まない自分が唯一買っていたのは、
       エニックスのスーパーマリオ4コマ劇場でした。

野球関連だとみずしな・いしいひさいちが既出なら、
「ストッパー毒島」をあげておくか。

ただし、一番好きな野球漫画家は佐々木さいこ

717名無しさん:2012/10/02(火) 00:40:58 ID:GkHBJ/iM
>>707
あの捻たキャラと土橋監督との掛け合いが最高だよねw

>>711
某やくみつると違って、完璧に漫画のキャラになってるから
元ネタになった選手あまり知らんでも楽しめるのが凄いとこですええw

>>713
是非とも読んで欲しいなあ
がんばれタブチくんの後にタブチくんってのが出て
こっちは比較的古本屋で手に入りやすいはず

718名無しさん:2012/10/02(火) 00:41:22 ID:st9IxIOk
>>710
少年漫画だし重きを置くところではないのではないかなー

トリコなんかも先週と今週の話はすごく業が深い話だが
掘り下げられることはあるまいw

719名無しさん:2012/10/02(火) 00:41:36 ID:/dpz0Uvw
てけてけマイハートは4コマ雑誌に連載してたくせに4コマじゃなかったw

720名無しさん:2012/10/02(火) 00:42:49 ID:GkHBJ/iM
>>716
まんがスポーツ読者とお見受けしたw
佐々木さいこは今週刊ベースボールで1コマ描いてるね

721名無しさん:2012/10/02(火) 00:42:53 ID:/dpz0Uvw
4コマといやあれがあった「殺し屋さん」オススメ

722名無しさん:2012/10/02(火) 00:43:26 ID:RMdzy3ok
>>719
あれは「ジャンル:竹本泉」だから4コマじゃなくてもいいんだよw

723松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/10/02(火) 00:43:33 ID:IO9jfaCs
ちょい、反則かもだけどゲーム四コマならポケ書も面白いと思うw
サンデーはあの人の四コマを毎週二ページ分載せれば良かったのに(棒無し)

724名無しさん:2012/10/02(火) 00:43:41 ID:m/0nS0qc
吉田戦車おすすめ

725名無しさん:2012/10/02(火) 00:43:45 ID:st9IxIOk
幻想大陸も4コマじゃないよなあ

刻の大地にタイトル変わったしw

726帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/02(火) 00:44:47 ID:6g/XQOkc
ここまでに意外とうめぼしの謎を推す人がいない
まぁ手に入らんだろうが

727リキだも! ◆ty4gen42s2:2012/10/02(火) 00:45:41 ID:NFD6XEEA
>>716
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
野球関連だと女性誌掲載という変化球ですが、とっくの昔に完結している
「ツナギとヒーロー」という漫画がありましてもー。
主人公が女性の自動車整備士、旦那さんが野球選手という組み合わせで、
その旦那さんのモデルが元ライオンズの選手だった羽生田さんですも。

728名無しさん:2012/10/02(火) 00:46:14 ID:1h81AqqQ
>>725
ttp://mercenaryforce.web.fc2.com/pcengine/pce/jpg/01454.jpg

729名無しさん:2012/10/02(火) 00:46:47 ID:AvNlmIB6
>>726
シュール系ギャグは勧め辛いですw
元も蔵出しも持ってるけど

730三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2012/10/02(火) 00:47:06 ID:uxyAWWBM
>>720
残念ながらその雑誌は読んだこと無いんだよなぁ
佐々木さんも週べで知ったもの。
いつかは国会図書館へ行ってその時代のものを読んでみたいですね。

731名無しさん:2012/10/02(火) 00:48:29 ID:NTNZccYw
四コマと言えば家族ゲームやまじかるストロベリィが面白かったけれど
どちらも長かったので途中で飽きちゃったな

732名無しさん:2012/10/02(火) 00:48:33 ID:fOeNsFJ6
>>706
その人だと五月原課長だか部長のなんだかってタイトルのも好きだ
…もう居ないんだなあ…

733名無しさん:2012/10/02(火) 00:48:46 ID:GkHBJ/iM
>>730
ありゃ、残念
あの人は4コマも絶品でしたよ
くっそつまらない雑誌になった末期も輝いてました
読めるとこは国会図書館しかないかなあ…単行本出してた記憶ないし

734名無しさん:2012/10/02(火) 00:48:50 ID:qu9xhOmQ
しかし、ゲハは魔境だなぁ
情報中毒が別の方向で酷いなぁ

735帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/02(火) 00:49:24 ID:6g/XQOkc
かなり前に週ベのアンケートコーナーに
意見が丸々載ったことあったな
ペンネーム使ってたけどちょっと驚いた

736名無しさん:2012/10/02(火) 00:50:04 ID:m/0nS0qc
ソーダ屋のソーダさん。って4コマになんのかね

737名無しさん:2012/10/02(火) 00:50:41 ID:fOeNsFJ6
>>710
うーん、まあどう感じるかは人それぞれだから仕方ないのか
…しかし久しぶりに読んだがやっぱり時間を忘れてしまうなあ…もうこんな時間だ

738名無しさん:2012/10/02(火) 00:51:01 ID:50WXC3M6
>>615
遅レスですが
・GA
・棺担ぎのクロ
どちらも同じ作者、きゆづきさとこさん。

…GAは萌え系なんだろうか??

739名無しさん:2012/10/02(火) 00:51:12 ID:ppXUG5GY
>>717
球場関係ない作品も暴走っぷりがすごかった

広沢日本語学校(生徒が呂明賜w)や「広沢村殺人事件」とか

740名無しさん:2012/10/02(火) 00:51:33 ID:84na8NEw
OYSTER先生の光の大社員をば。
というかこの人はレトロネタが多くて好きです。

>>726
復刊バージョンなら、今でも探せばどこかにあるかも。

741名無しさん:2012/10/02(火) 00:53:01 ID:0TTzXgaU
eshop投票数

マリオ2 26925
前日から 280

先週発売の現在値

ガルモ 482
ちびデビ 10
コクガ 20

742名無しさん:2012/10/02(火) 00:53:06 ID:50WXC3M6
ぬあ、既出だったー。

743帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/02(火) 00:53:09 ID:6g/XQOkc
>>738
萌え系って言葉は微妙だねぇ
個人的意見に当てはめて敢えて名前を出さなかった人もいる
師走冬子とか山東ユカとか

744名無しさん:2012/10/02(火) 00:53:19 ID:GkHBJ/iM
週ベの信山しんざんさんって常連投稿者の人、
あの人80年代のログインからよく見かけてて驚くw

745名無しさん:2012/10/02(火) 00:54:38 ID:GkHBJ/iM
>>739
日本語学校、ホーナーだったかデシンセイだったかがバット振ってるやつかw

746帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/02(火) 00:55:08 ID:6g/XQOkc
週ベで絵を描いてる佐々木さいこって
その手では有名な人だったのも今さっき知ったよw

747名無しさん:2012/10/02(火) 00:56:33 ID:m/0nS0qc
おいすたー先生は男爵校長が好きだな
信長の忍びとかどうかね

748名無しさん:2012/10/02(火) 00:56:51 ID:eh1n9WqM
>>744
なんかなつかしい名前がw

749三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2012/10/02(火) 00:56:52 ID:uxyAWWBM
>>733
2005年のマリーンズのマッチカードプログラム(球場で配布・販売されているもの)に
佐々木さんの4コマが登場した時はうれしかったですな。
単行本化はもう難しいんでしょうなぁ
最近の一コママンガだけでもいいから単行本化されたら飛びつきます。

750ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2012/10/02(火) 00:56:59 ID:4i2mV2bI
野球系なら

 ・いとしのバットマン(細野不二彦)
 ・REGGIE(ヒラマツミノル)

もオススメ。

751ウナギダネ:2012/10/02(火) 00:57:58 ID:WXDhpyNc
>>618
|n 夫が藤島さんと同じサークル?であっちが一年先輩とかだったかな
|_6) 会ったことあるけど綺麗な人だったよ
|と ぶんぶんの単行本の裏話にあった、夫が突発的に(自分主宰のイベント内で)サイン会開いて担当に怒られたってのも本当

   あ、夫にナース好き属性はないよ多分

752名無しさん:2012/10/02(火) 00:58:33 ID:eh1n9WqM
>>750
細野不二彦はなんというか漫画職人って感じになってるねえ。

753名無しさん:2012/10/02(火) 00:59:57 ID:FhKOVQzw
細野不二彦はママが好きだった

754名無しさん:2012/10/02(火) 01:00:35 ID:st9IxIOk
>>751
ウナさんの旦那も中々の人物っぽいなw

コケスレに関わる人は普通の人が少ないのだろうか

755名無しさん:2012/10/02(火) 01:04:58 ID:O2N3/hCQ
4コママンガ劇場より4コマまんが王国派だった少数民族。
ARIKAの三原さんブログで小林真文先生の消息を知る程度の能力。
バカ兄マチスの大冒険。

756名無しさん:2012/10/02(火) 01:08:06 ID:RMdzy3ok
>>751
ダネ旦那はナース好きじゃなくて制服(ry

…重野センセも自由だなあw

757名無しさん:2012/10/02(火) 01:10:14 ID:fOeNsFJ6
ゲーム系だとSO2の四コマが好きだ
堀内レオ(だったかな?)って名前のひとがお気に入りだったなあ
TOVとかでも見かけたが変わらず面白かった
ああいうの好きだ

758帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/02(火) 01:10:23 ID:6g/XQOkc
ダネ旦那さんの年齢がわかるなw
ぶんぶんの表紙に藤島じゅんの生年月日載ってるし

759ウナギダネ:2012/10/02(火) 01:12:03 ID:WXDhpyNc
>>754
|n (多分)日本で最初の片手ポッパー(ポップンミュージックをやる人)
|_6) プレイ中に手がギャラリーの幼女に当たりそうになったから引退したとか言ってたから、全盛期を見られなかったのがスゲー悔やまれる
|と 大阪とかのゲーセンにも遠征とかしてたらしいし、要するにバカやってた

760名無しさん:2012/10/02(火) 01:13:20 ID:RMdzy3ok
>>759
…夫婦揃って色々とスペックおかしくないっすかダネさんとこw

761帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/02(火) 01:13:46 ID:6g/XQOkc
引退理由がよくわからない件について

762ウナギダネ:2012/10/02(火) 01:14:01 ID:WXDhpyNc
>>756
|n 違う違う
|_6) サイン会したのうちの夫
|と

763名無しさん:2012/10/02(火) 01:15:22 ID:st9IxIOk
>>762
ダネさんの旦那は何モンだw

コケスレの一部住民がそのうち小隊見抜きそうだがw

764三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2012/10/02(火) 01:16:47 ID:uxyAWWBM
|−c−)  ダネ旦那さんはひょっこりコケスレに書き込んでても不思議じゃないw
| ,yと]_」

765ウナギダネ:2012/10/02(火) 01:17:11 ID:WXDhpyNc
>>761
|n うーん
|_6) 片手で白同時押し出来るスピードの手刀が、愛する幼女に当たりそうになって胆が冷えた、で意味分かるかな?
|と 子供は寄ってくるから、足下にいたらしいし

766名無しさん:2012/10/02(火) 01:17:23 ID:RMdzy3ok
>>762
何やってんだw

…もしかして一般人じゃない?

767名無しさん:2012/10/02(火) 01:17:36 ID:st9IxIOk
全盛期のコケスレはいろんな有名人が居た気はするw
技術系のトップガンの気配もあったし

768名無しさん:2012/10/02(火) 01:18:42 ID:WQopJ1lg
よつばとは、だらだら続いてるけど、物語の時間も全然進んでないからなあ

769名無しさん:2012/10/02(火) 01:19:07 ID:eyN5dvjk
4コマ系は単行本まで行かなかったり1巻のみで終了ってのもたまにあるんだよなー
そして忘れた頃に即売会で作者さんが自費出版でまとめてくれてるのもたまにあったり
いろいろ大変だな…

770帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/02(火) 01:19:15 ID:6g/XQOkc
>>765
あぁ、そういうことっすか
俺も太鼓やってるときに子供が来て
バチで頭をぶっ叩きそうになることがあるからそれはわかる

771名無しさん:2012/10/02(火) 01:19:51 ID:6nNCDTfA
何故ここには経歴や性癖がおかしい人が集まってくるんだろう…w

772名無しさん:2012/10/02(火) 01:21:38 ID:HaAxckAY
愛猫が足にまとわり付いてきて蹴っ飛ばしそうだから二度と歩かないと決意するようなもんだな

773帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/02(火) 01:22:04 ID:6g/XQOkc
ダネ母さんは廃人でダンナさんはロリコン以外普通かと思ってたら
そう単純な話ではどうも無かったということはわかった

774名無しさん:2012/10/02(火) 01:22:16 ID:qu9xhOmQ
カタログスペックに疑問感じてたりシェアトップだったゲーム機の後継がコケると思ったから?

775ウナギダネ:2012/10/02(火) 01:22:34 ID:WXDhpyNc
|n >>763>>766
|_6) 一般人だよ
|と 当時運営してたポップン攻略サイトのチャット常連達(今では私ともリアルで友達)とオフ会開催したときに、藤島さん呼んだとかじゃなかったかな

776名無しさん:2012/10/02(火) 01:24:01 ID:RMdzy3ok
>>771
なあに日本語には素晴らしい言葉があるじゃないか!

「類友」。

時系列考慮すると「類」に該当するのはたぶんちゅるやさんあたり。

777帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/02(火) 01:24:19 ID:6g/XQOkc
少年漫画なら愛する幼女に手がぶつかりそうになった→
ぶつけずに極める道を目指す→
強敵と戦うときに真価を発揮
というのがお約束なのだが(棒

778名無しさん:2012/10/02(火) 01:25:09 ID:R6bQBhRc
>>771
ひょっとしたら総理大臣やフランス外人部隊のメンバーも混じっているのかもしれない(棒

779名無しさん:2012/10/02(火) 01:26:11 ID:RMdzy3ok
>>778
箱の人リアル傭兵説を否定しきれないからなあw

780名無しさん:2012/10/02(火) 01:26:44 ID:qu9xhOmQ
世界を股にかけてるっぽい箱のおっちゃんがいたな

781名無しさん:2012/10/02(火) 01:29:28 ID:eh1n9WqM
>>776
三重県中勢・南勢地方における方言の「ツレ(連れ」に近いかな。

782[ ◎Д◎]:2012/10/02(火) 01:35:18 ID:3msYxBzI
>>779
しかも短期間で飛んでるからPMCで要人警護か

783名無しさん:2012/10/02(火) 01:38:56 ID:1h81AqqQ
>>781
http://img.yaplog.jp/img/05/pc/i/m/g/imgbox/0/451.jpg

784色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2012/10/02(火) 01:39:37 ID:VxrUN0Yw
箱の人のイメージは満場一致で「ARMSの高槻巌」と言われてたっけな

>>777
それぐらいの修行すれば多分14年後のボス曲とか片手でいけるw

785名無しさん:2012/10/02(火) 01:43:02 ID:qu9xhOmQ
俺の中では小須田部長だがw

786ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2012/10/02(火) 01:57:00 ID:RNnJbHy.
>>752
細野は出す作品がほとんどヒットするからすごいよね。

さすがの猿飛
太郎
ギャラリーフェイク
などなど。

787名無しさん:2012/10/02(火) 01:57:20 ID:eh1n9WqM
>>488
ありがとう!こんな感じでいいだろうか?

- 、 /    ヽ,  ヽィ_,ヽノ  /ヽ
  \  ,、 -‐‐'‐、      ,、ィ   ',  , 、
   /      `''ー‐‐'''"  `'‐、 /  ヽ       胃が痛くなってきた・・・
  /  __,,,,,、、-------- 、,,,__   ヽ.    ヽ       マラソン・・・
ヽ,r‐'i''l::/`''-.、,'t:、,     _,、rjニ'ヽ、.ヽ    〉     長篠マラゾン頼む世マジで・・・
. /:::::||レ゙  ,、r;;ェミ`'=  .-zf‐j、,  ||l::ヽ',_,、-.'"    なんかもう頭痛がしてきた・・・
ハVヽll|           ̄ ̄  !l::::::',',      もう勘弁して・・・・
:::ヽ |.l!     ,r,r :.  : 、、    ||'.l:::::',',       胃が・・・
::::::', |.|   / .ゝニ、 = )ヽ   レ/::::::::',',     鉄砲隊引っ込めまじで いやまじで・・・
:::::::ヽ_!.|  ' ,、rj;三ニ...ニミtュ   〃:::::::::::',',     どうすりゃいいんだ俺は・・・
:::::::::ヾl」  ''"/,フ'''ー‐ヘヾt. 〃::::::::::::::::',',      マジで頭痛くなってきた
:::::::::::::l_ハ   \''----ァ'゙ `〃:::::::::::::::::::::',',    もうやだじんだ味噌食べてくる
-、;;:::;.ィト,`i-、,,__   ̄ ̄ _,ィ;ィr":::::::::::::::::::::;、-      マジで・・・ カプコン絶対に許さん・・・
,,,/  ||. `'‐=,--^))ニ)ニ゙ァ'"|.ト、;;、 -‐'''"´
. |   ト、   `'ー―‐''"  ,| |  `'‐t、

788名無しさん:2012/10/02(火) 02:06:10 ID:/dpz0Uvw
細野不二彦だと東京探偵団が好きだ
主人公の少年探偵がゲイで、ライバルの怪盗もゲイといういろいろあぶない設定があったりするがな
あのバブリーな金の使いっぷりは今のマンガだとみられないな

クィーンが大好きです

789帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/02(火) 02:20:19 ID:6g/XQOkc
風呂上り
病院の風呂場は洗い場は広いが湯船が狭くて窮屈だったなぁ
それにしても未だにカテーテル後の風呂に慣れん
風呂だけじゃなくトイレもだが

790名無しさん:2012/10/02(火) 02:57:37 ID:7RtYi.JI
628 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日: 2012/10/02(火) 00:12:05.12 ID:otXjDZP80
Resident Evil 6 reviews
Eurogamer 6/10
Destructoid - 3/10
Polygon 4/10
CVG 8/10
G4TV - 2.5/5
Gamespot 4.5/10
GameInformer 8.75/10
IGN 7.9/10
OXM 8/10
Bloody Disgusting 9/10
Play Magazine 80/100
Weekly Famitsu 39/40

しがないさんは内容大丈夫って言ってたけど
不安になるような低い点数つけてるところがちらほらあるな

791名無しさん:2012/10/02(火) 03:02:24 ID:EtqGzSaE
万人向けのゲームでもないし評価が割れても良いと思うけどね
某雑誌みたいに有名タイトルなら満場一致で高得点とかよりは健全じゃないかな

792名無しさん:2012/10/02(火) 03:21:03 ID:RoiBPsUc
随分極端に評価割れてるね
レビュー内容の方も気になるわ

793名無しさん:2012/10/02(火) 03:45:21 ID:t15bjpYo
まあ5~6ってところか
俺は体験版やって買わない事に決めたけど

794タンパンさん ◆5NNxtk7ysk:2012/10/02(火) 03:50:37 ID:T4Wy1N6A
おはコケ

不自由の旦那も体験版で荒ぶっておったからのう…>バイオ6

795しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/10/02(火) 03:51:55 ID:1JeNuNls
>>790
私は太鼓判したわけじゃないぞ
あくまでもカプコンさん

796名無しさん:2012/10/02(火) 03:54:11 ID:eh1n9WqM
こんな時間まで… ドラクエ?

797しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/10/02(火) 03:56:10 ID:1JeNuNls
>>796
年寄りなので目が覚めた

798ウナギダネ:2012/10/02(火) 04:02:03 ID:WXDhpyNc
|n 私は寝ます
|_6) いつもよりちょっと早寝
|と

799しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/10/02(火) 04:03:06 ID:1JeNuNls
>>798
お休み

800名無しさん:2012/10/02(火) 04:53:53 ID:1ye90vBI
この時間で早寝って…。

俺も3時半ごろか4時過ぎには目が覚めるようになったなあ、歳かorz
どうでもいいが部屋の中で蚊に刺された…もう10月なのに…。

801名無しさん:2012/10/02(火) 06:01:03 ID:Phc4/F7M
早番のために早寝して4コマの流れに乗り遅れたー
4コマなら萌え寄りだが「晴れのちシンデレラ」を勧める
同じ作者の天国のススメも好きだ

802>:≡:2012/10/02(火) 06:54:06 ID:U9Q6JJHU
めるぽ

803しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/10/02(火) 06:55:41 ID:1JeNuNls
>>802
ガッ

804名無しさん:2012/10/02(火) 07:00:50 ID:1ye90vBI
さて、仕事逝ってくる。
…WiiUの購入費用まで稼げるといいんだけどなあ。

805健全なぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2012/10/02(火) 07:00:58 ID:ouZWFn/M
( -_-)ぽぬる

806しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/10/02(火) 07:01:26 ID:1JeNuNls
>>805
おはよ

807しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/10/02(火) 07:09:42 ID:1JeNuNls
日経読んでたら芋場最初はKDDIが買おうとしてたの一週間ちょっとでひっくり返したと
書いてるな

808名無しさん:2012/10/02(火) 07:11:03 ID:/eYNkGKs
>>783
それはヅラ

809名無しさん:2012/10/02(火) 07:13:59 ID:vW9myIYw
結局ウィルコムもイモバもソフトバンク傘下か…

810しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/10/02(火) 07:15:01 ID:1JeNuNls
>>809
仕方ないねえ
KDDIの社長はサラリーマンだから
いきなり三倍の値段なんてだせないよ

811名無しさん:2012/10/02(火) 07:17:36 ID:vW9myIYw
ソフトバンクの財務はマジで大丈夫か…

812しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/10/02(火) 07:19:02 ID:1JeNuNls
>>811
株式交換だから電子株券発行するだけのはず

813仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/10/02(火) 07:19:27 ID:vtAnvHqA
>>629
それのせいで元親が一領具足と言うたびにこの歌を思い出してしまってるよ!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14419624

814しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/10/02(火) 07:20:10 ID:1JeNuNls
む、迫真にPS3の話が
PS3をゲーム機と言ったのが顧客目線w

815名無しさん:2012/10/02(火) 07:24:35 ID:i4JgMtZc
ゆめもきぼうもないおはよう

816仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/10/02(火) 07:26:10 ID:vtAnvHqA
今日はニューマリ2のDLC配信の日だ

817名無しさん:2012/10/02(火) 07:26:24 ID:vW9myIYw
つーか、競争促進するために高速データ通信は新規業者が云々、って建前とっくになかった事になってるな
どさくさにまぎれてNTT再統合しても…無理か?

818名無しさん:2012/10/02(火) 07:28:11 ID:tLgsQWcw
おはようござる
ねむいでござる
かいしゃいきたく
ないござる

819しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/10/02(火) 07:30:38 ID:3RHDfbXo
>>817
そっちはNTT法という法律があってね

820名無しさん:2012/10/02(火) 07:33:46 ID:O2N3/hCQ
>>814
ソニー社長「伝えたいのはワクワク」(ルポ迫真)
顧客目線にこだわり
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNZO46791310S2A001C1SHA000/

コレかー。
…顧客目線ってのは口先一つの概念らしいな
俺という名の顧客「で、そのゲーム機で遊べる面白いファースト製タイトルは?」

821名無しさん:2012/10/02(火) 07:41:05 ID:Q0uYldK.
>>815から「うなぎいぬ」の文字列を空目した
おはようコケスレ

822名無しさん:2012/10/02(火) 07:43:34 ID:ccuKkLGc
>>820
ロンチャーテッド
TGSで賞をとったゼ!グラビティダゼ
リトルビッグプラネット
その他色々

823名無しさん:2012/10/02(火) 07:47:18 ID:6dlI8Xf6
(ウチの想定する理想の)顧客目線ですね、分かります(一応棒

824わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/10/02(火) 07:48:07 ID:LoQDHQKY
おはおう
なんで4コマで看板娘はさしおさえが上がってないんですかーっ!!

825名無しさん:2012/10/02(火) 07:51:03 ID:zPSkaDbE
救えないのは考えなしな訳じゃなく彼らなりに考えた結果がこれであることだ
何も考えてないよりなお始末が悪い

826名無しさん:2012/10/02(火) 07:55:58 ID:Q0uYldK.
まさかとは思いますが、この「顧客」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか

827名無しさん:2012/10/02(火) 08:03:33 ID:ielxrTCw
顧客目線(迫真)

828名無しさん:2012/10/02(火) 08:03:52 ID:TEY0vjjk
>>810
その速さはワンマンの良いところだな。
一歩間違うと致命傷だが。

829唐揚げっぽい ◆m1Zm/XuHkM:2012/10/02(火) 08:04:08 ID:vslDsm66
だが待って欲しい
だれも「顧客=ユーザー」とは言ってないんじゃないか?(半棒

830名無しさん:2012/10/02(火) 08:05:32 ID:TEY0vjjk
>>814
日経を経済誌と言ったのが顧客(経団連)目線!

831名無しさん:2012/10/02(火) 08:06:22 ID:TEY0vjjk
>>820
ソニーがどうなるか、みなワクワクしてるのは確か。

832名無しさん:2012/10/02(火) 08:07:47 ID:klxyAklE
口先ひとつでサービスが向上したり顧客の立場に立てるなら苦労しませんわな

833しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/10/02(火) 08:10:05 ID:3RHDfbXo
>>828
うまく行けばサムソン
失敗すればシャープになるね

834名無しさん:2012/10/02(火) 08:10:15 ID:Ppj9LZ1Q
おはやう

顧客目線→任天堂ぽいのがいい→パクブラ

ほら、ちゃんと一貫してるじゃないか(棒

835名無しさん:2012/10/02(火) 08:12:31 ID:vW9myIYw
多機種で発売して人気だったゲームの完全版が欲しい
ってあたりでは一貫してね?
ごく一部のユーザーだとは思うが

836名無しさん:2012/10/02(火) 08:17:36 ID:TEY0vjjk
>>835
いや、さっぱり。
そもそもファンボーイはユーザーである可能性は低い。
SCE「他機種で売れた実績のあるソフトでユーザーが欲しい」
ファンボーイ「他機種で売れた実績のあるソフトで誹謗したい」
ということだろう。

ゲームなんて新しい経験を与えてなんぼだと思うが、SCEは失敗したくないからすでに評価の定まったものを欲がる。
これではトップに返り咲くなんて無理だろうな。

837名無しさん:2012/10/02(火) 08:20:08 ID:qn3yobUo
別に他機種ソフトの完全版だけを求めているわけでもないだろうが
テイルズやアイマス2がそういった意識を植え付けるには十分な仕事をしたということだろう

838名無しさん:2012/10/02(火) 08:23:34 ID:Kb.NVCXU
Vitaにソフトがまともに出てない時点で顧客目線など存在してない

839しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/10/02(火) 08:24:00 ID:3RHDfbXo
ないない

840名無しさん:2012/10/02(火) 08:24:50 ID:/ZYaXd7k

からあげの人がなすさんなのか
今気が付いたー

841名無しさん:2012/10/02(火) 08:26:04 ID:klxyAklE
鷹ファンなのでSBにはそこそこ儲けてて欲しいです。携帯はSB製じゃないですけどね。

球団オーナーとしてはとてもいい人だから。

842名無しさん:2012/10/02(火) 08:33:24 ID:vW9myIYw
球団オーナーとして悪い人って言うと…

843名無しさん:2012/10/02(火) 08:33:37 ID:NTNZccYw
>>824
萌え系だから

844名無しさん:2012/10/02(火) 08:33:56 ID:uuQg.mjE
>>817
そうそう。
その辺どうなってるんだろうね。
免許だしたお役所の建前で潰れてもらったら困るってのがあるんだろうけど。

845名無しさん:2012/10/02(火) 08:35:46 ID:85Zj2TwU
>>844
ヒント:
オークション制に激烈に反対していたのはSB

846名無しさん:2012/10/02(火) 08:37:45 ID:klxyAklE
>>842
すぐ口をだしたり、よせばいいのに現場の首切って結果的にチームのモチベーション落としたり、
そういう人。

847 ◆PCSH8lhBd6:2012/10/02(火) 08:40:24 ID:kC27z1Ac
昨日からの俺将

俺「また発熱か…困るなあ…」
(会社に電話、いつもは同僚や係長とかが出るのにその日に限って部長が出る)
部「もしもし、おう変顔か。どーした」
俺「熱が出て休みたいんですけど…(震え声」
部「ようやく振替休が消化できるね(ニッコリ ついでに有給も使って1週間ぐらい休んだらどうだい(ニッコリ」
俺「それだと課の仕事が回らなくなります(迫真」
部「20代そこそこの管理職でも無い人間が1週休んだぐらいで回らなくなる部署は教育だね(ニッコリ とりあえず3日ぐらい休みにするね」
俺「ほげっ…」

木曜日にウチの課はあるんやろうか…(白目

848しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/10/02(火) 08:41:25 ID:3RHDfbXo
>>845
しかし、オークションは結局、通信料金にかえるからなあ

849しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/10/02(火) 08:41:55 ID:3RHDfbXo
>>847
いいねえ

850名無しさん:2012/10/02(火) 08:42:05 ID:klxyAklE
>>847
ネットなんてやってないで寝ろww

851ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/10/02(火) 08:42:07 ID:y7.B.ckQ
部長正論過ぎやろ
寝てろw

852名無しさん:2012/10/02(火) 08:42:27 ID:/eYNkGKs
http://vimeo.com/45569479

これすげえなあ
ゲームにできないかなあ

853 ◆PCSH8lhBd6:2012/10/02(火) 08:43:08 ID:kC27z1Ac
>>850-851
昨日も休んでるんでもう体調はほぼ戻ってる模様

854帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/02(火) 08:43:35 ID:6g/XQOkc
>>847
最近体調悪いことが多いみたいだが病院行った?
ちょっと休めば治ると思ってたら手遅れなんてパターンは良くあることだから
一度病院行ったほうが良いぞ
結果がどうであれ、精神面は安定させたほうが良い

855しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/10/02(火) 08:43:57 ID:3RHDfbXo
>>853
大変結構

856しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/10/02(火) 08:44:16 ID:3RHDfbXo
ドドさんとはえらい違いだなあ

857名無しさん:2012/10/02(火) 08:44:25 ID:uuQg.mjE
もうすぐウィラメッテにカメラマンが写真を撮りに行く頃だな(棒

「ゾンビ化したハチ」米国西部4州で発見
ttp://news.livedoor.com/article/detail/7004272/
>数週間前、ワシントン州は「ゾンビ化したハチ」が見つかった4番目の州となった。養蜂家のマーク・ホーン氏は数週間前、多くのハチが死んでいるわけでもなく、そこら中に飛び散って地面に落ちていることに気付いた。寄生虫感染が原因で、こうしたハチは「ゾンビ化したハチ」と呼ばれている。

858ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/10/02(火) 08:44:54 ID:y7.B.ckQ
>>853
それは結構

寝てろ

859 ◆PCSH8lhBd6:2012/10/02(火) 08:46:33 ID:kC27z1Ac
>>854
昨日行ったけど特に大したことは。

精神面?
別に追い詰められてへんで

860帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/02(火) 08:48:40 ID:6g/XQOkc
>>859
行ってるならいいんだが
最近ちょくちょく細かい体調不良が起きてるようだったので気になった

861 ◆PCSH8lhBd6:2012/10/02(火) 08:51:56 ID:kC27z1Ac
1年間常に体調100%で行ける奴なんておらんやろ

季節の変わり目に細かい体調不良はよくある

862名無しさん:2012/10/02(火) 08:52:00 ID:85Zj2TwU
>>847
部長マジ正論
再編してもらえw

863名無しさん:2012/10/02(火) 08:52:57 ID:8hY1xFoU
デスクトップパソコンの症状が悪い

・ようつべの動画を再生すると、音は普通に出るが映像がコマ送りのように表示される
・インターネットのページをスクロールするのに反応が異常に遅い
・もう1台のノートでは「動画再生も普通に出来るので回線が原因ではないような?

クリーンインストールすればいいのかな?

864名無しさん:2012/10/02(火) 08:53:49 ID:tu98fBEk
>>847
ええ部長やないかー

865名無しさん:2012/10/02(火) 08:54:42 ID:t15bjpYo
>>861
それで休まされると休む側にとっても辛いんやね
ちな有給なし

866 ◆PCSH8lhBd6:2012/10/02(火) 08:58:09 ID:kC27z1Ac
>>862
ええ人らばっかりなんや…

課内での書類(決済)の最終チェック順が
同僚×3→ワイ→係長→課長→ワイ→(書類によっては部長から上)

とかなってる以外は

867名無しさん:2012/10/02(火) 08:58:30 ID:TEY0vjjk
>>863
ブラウザ自体の調子はどう?

868名無しさん:2012/10/02(火) 08:59:57 ID:klxyAklE
変顔のPC新査定の出番だ

869名無しさん:2012/10/02(火) 09:02:19 ID:8DQTcPx.
>>863
グラボ逝きかけなんじゃない?

870 ◆PCSH8lhBd6:2012/10/02(火) 09:02:54 ID:kC27z1Ac
>>868
まずは予算だ

ちなみに常識を外れた低予算を提示された場合は
変顔PC査定法第24条3項を適用し、提示者の個人情報の提示を求める。

871名無しさん:2012/10/02(火) 09:03:35 ID:vW9myIYw
つ5000円

872名無しさん:2012/10/02(火) 09:03:40 ID:8hY1xFoU
>>867
ブラウザは何を使ってもダメだな。特にIEは表示自体がおかしくて
昔の携帯でインターネット見た時のように、項目が上か下までずらっと
並ぶんで全く使えない

873名無しさん:2012/10/02(火) 09:04:08 ID:7DIEgS9.
>>857
ジェノサイダーなら任せろーバリバリ

874名無しさん:2012/10/02(火) 09:04:30 ID:vW9myIYw
>>872
メモリの使用状況がおかしいとか

875 ◆PCSH8lhBd6:2012/10/02(火) 09:07:45 ID:kC27z1Ac
ネット以外の動作はどうなのか気になるところ

出来ればOffice系とかちょっと重めのアプリ起動時間とか聞きたい。
ここらも遅かったりするようならPCに問題がありそう

876名無しさん:2012/10/02(火) 09:08:02 ID:Q0uYldK.
>>847
教育してもらえw

877名無しさん:2012/10/02(火) 09:09:23 ID:fOeNsFJ6
おはようコケスレ
今日も遅番ー
降りそうで降らないなあ

878名無しさん:2012/10/02(火) 09:10:42 ID:8hY1xFoU
>>874

38%くらいだから大丈夫じゃないかな?
ネットと動画見るのがメインだけど、他の機能は使えるからなあ
何回再起動しても変わらない

879名無しさん:2012/10/02(火) 09:10:43 ID:7AdEPsHw
おは

はなのむずむずがずっと治らない花粉症かしら。

880名無しさん:2012/10/02(火) 09:11:15 ID:klxyAklE
久しぶりにモコズキッチン見てみたら、
いつの間にかオリーブオイルの出番が激減して普通にサラダ油とか使ってる。

もこみちくんに何があったんだ……

881名無しさん:2012/10/02(火) 09:11:37 ID:fOeNsFJ6
おや、小学生だ
遠足かな?赤白帽懐かしいなあ

882 ◆PCSH8lhBd6:2012/10/02(火) 09:12:20 ID:kC27z1Ac
>>880
今はMoco'sオリーブを育ててるらしいからな
それが出来たら本気だすで

883名無しさん:2012/10/02(火) 09:12:25 ID:fOeNsFJ6
いや、生活カバン?みたいの持ってたから生活の授業か

884帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/02(火) 09:13:07 ID:6g/XQOkc
>>878
本体の再起動はしたかとか
リスクがあるけどアンチウィルスソフト切るとどうなるかとか

885 ◆PCSH8lhBd6:2012/10/02(火) 09:15:15 ID:kC27z1Ac
8hY1xFoUちゃん!
ワイのマシンと交換しよう!

886名無しさん:2012/10/02(火) 09:16:22 ID:8hY1xFoU
>>884

色々と試してみます ありがとう

887名無しさん:2012/10/02(火) 09:18:35 ID:DjN3fIkY
>>878
ブラウザーとFlashは最新版なのかな?
ttp://www.adobe.com/software/flash/about/

888名無しさん:2012/10/02(火) 09:24:19 ID:8hY1xFoU
>>887

最新のにしたら治りました!ありがとうございます

889名無しさん:2012/10/02(火) 09:25:21 ID:xkCOTBMI
|ゝ-) BBAの件見てて思い出したが、ロスマジ、タクマジのスタッフは救済されたんだろうか?

890名無しさん:2012/10/02(火) 09:27:41 ID:E7q1UR4g
>>889
開発はタイトーだっけ?今はどうなってるのやら

891名無しさん:2012/10/02(火) 09:28:25 ID:V94/O5Ow
とりあえずCING組をだな

892唐揚げっぽい ◆m1Zm/XuHkM:2012/10/02(火) 09:31:34 ID:vslDsm66
>>840
それは間違いないですが、今更どこの要素で気付いたのか気になります
しがない氏(シルベーヌ)とかは普通にからあげさん呼ばわりするけど

893名無しさん:2012/10/02(火) 09:33:04 ID:7AdEPsHw
CiNGの人達は福岡の他の開発会社に拾われてたりしないのかな。

894名無しさん:2012/10/02(火) 09:33:51 ID:xkCOTBMI
|ゝ-) アタシャ何が悲しいって、BBA2の話が出た際にバテンや零は出たけど、
    ロスマジやヘラクレス思いだす人が皆無だった事よ。

895帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/02(火) 09:34:44 ID:6g/XQOkc
>>894
ヘラクレスはDS版があの出来では・・・

896名無しさん:2012/10/02(火) 09:38:16 ID:xkCOTBMI
|ゝ-) 実を言うとヘラクレスは忘れてたけどな。
    他にもあったかも知れないが思い出せない。

897名無しさん:2012/10/02(火) 09:38:58 ID:uuQg.mjE
ラストストーリーの新作(のシステムを使ったゲーム)はありかなしか。
演出は駄目だったけどシステムは面白かったので、ぜひ遊んでみたい。

898名無しさん:2012/10/02(火) 09:39:50 ID:klxyAklE
>思い出す人が皆無

ルイージマンショ(ry

899健全なぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2012/10/02(火) 09:40:18 ID:dmQ3MWhk
│_-)

900しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/10/02(火) 09:40:26 ID:3RHDfbXo
>>897
開発費がなあ

901名無しさん:2012/10/02(火) 09:40:55 ID:xkCOTBMI
>>898
|ゝ-) それサードソフトじゃないからw

902名無しさん:2012/10/02(火) 09:40:57 ID:V94/O5Ow
いたぞー

903悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2012/10/02(火) 09:40:58 ID:dogTsfBQ
ω・`)

904しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/10/02(火) 09:43:33 ID:3RHDfbXo
頭領発見

905帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/02(火) 09:44:28 ID:6g/XQOkc
救済される側に少なくとも最低限の開発力がないと
救いようがないんじゃないかなぁ
ヘラクレスを見る限りではパオンは救う必要性はないと思ってる
まぁ他でも利益出してる企業だしね
ロスマジチームは是非とも救済して欲しいね

906悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2012/10/02(火) 09:47:58 ID:dogTsfBQ
腰痛でリハビリなう
腰痛もちはイヤだねぇ

907名無しさん:2012/10/02(火) 09:48:20 ID:uuQg.mjE
>>900
やっぱり開発費がすごくかかってるんだ。
任天堂が思ってたほど売れなかったんだろうな。

もう坂口も過去の人って事だな。

908名無しさん:2012/10/02(火) 09:49:02 ID:aAZXShIM
ヘラクレスDSはパオンもだけど開発担当のスタジオ最前線の問題な気もする
シナリオはいいといわれても戦闘めんどくて途中で脱落しちゃった

909名無しさん:2012/10/02(火) 09:52:01 ID:uuQg.mjE
シャープ、5型フルHDのスマートフォン向け液晶パネルを生産開始
ttp://japanese.engadget.com/2012/10/01/5-hd/
>一般的なフルHDテレビと同じ画素を大型スマートフォン級の画面サイズに縮小したことになり、ピクセルの細かさは 443 ppi 。1mmのあいだに約17.5ピクセルが詰まっている計算です。たとえばシャープ製の従来品4.3型 1280 x 720 は約342ppi 、一般的な距離から使うかぎりすでに網膜の能力を超えた、と称する iPhone 4 / 4S / iPhone 5 の Retina ディスプレイは 約326ppi。

スマフォもフルHDになるのか。
対応するところは大変だな。

910わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/10/02(火) 09:52:02 ID:LoQDHQKY
海外だとGoWとかアサクリ好きにバカウケだったからいっそ完全に開き直って中世ファンタジーTPS作ろうぜ

911帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/02(火) 09:52:04 ID:6g/XQOkc
>>908
開発ってパオンじゃないんだ
知らないところだなあって思って調べたら海腹川背の人のところなのか
そしてうちから結構近いところでワラタ

912しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/10/02(火) 09:52:09 ID:3RHDfbXo
>>906
アストルティアへgo

913しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/10/02(火) 09:52:39 ID:3RHDfbXo
>>909
言ってた通りだよ

914わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/10/02(火) 09:54:05 ID:LoQDHQKY
だから5型サイズの携帯電話とか片手で使えないから論外だって言ってるだろ!
スマホ用じゃなくて小型タブレット用だそれは!

915しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/10/02(火) 09:54:52 ID:3RHDfbXo
>>914
現状ではフルHDはこのサイズが限界

916帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/02(火) 09:55:42 ID:6g/XQOkc
そもそもフルHDにする必要性が(ry

917名無しさん:2012/10/02(火) 09:55:50 ID:aAZXShIM
>>911
最近だとコードオブプリンセス作ってるね
海腹川背とヘラクレスDSはディレクター同じだったはず

スマフォでHDなぁ
iPhone4使ってるけど、もう十分細かいと思うのでメリットが分からん
iPadくらい大きいならわかるんだが

918しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/10/02(火) 09:56:15 ID:3RHDfbXo
>>916
液晶メーカーにはあるんだよw

919悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2012/10/02(火) 09:56:19 ID:dogTsfBQ
>>912
病院だっちゅうにw

920しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/10/02(火) 09:56:58 ID:3RHDfbXo
>>919
帰宅次第

921わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/10/02(火) 09:57:27 ID:LoQDHQKY
文字の滑らかさとかの点で考えてもRetina以上に細かくする必要は本当に無いと思うよ
5インチ程度の中にそれ以上びっしり書き込まれてももう見えません

922悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2012/10/02(火) 09:58:10 ID:dogTsfBQ
>>920
待ち時間ながい。早く帰りたい><

923わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/10/02(火) 09:58:45 ID:LoQDHQKY
その解像度を視差用にでも振り分けとけよ、活かすコンテンツなんてないだろうけど!

924名無しさん:2012/10/02(火) 09:59:13 ID:TEY0vjjk
>>918
競争力のために設備は定期的に更新しなきゃならないけど、需要のほうはなかなか更新してくれないからねぇ。
設備産業のつらいとこだ。

925しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/10/02(火) 10:00:33 ID:3RHDfbXo
>>921
どうもシャープの会長がRetinaに感銘うけちゃったらしいよ

926帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/02(火) 10:01:12 ID:6g/XQOkc
>>918
メーカーの都合で勝手にユーザにとって必要ないことをやっておきながら
売れない売れない叫ぶところは一度頭をぶん殴られて1週間くらい路上で寝させればいいと思います

927しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/10/02(火) 10:01:53 ID:3RHDfbXo
>>926
何千億円も投資するとそうもいかないのさ

928わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/10/02(火) 10:01:56 ID:LoQDHQKY
一般的な人間の知覚限界越えたら何をどう言い訳しようがもう需要はないだろ
もう板モノ諦めてホログラムでも研究しようず(半棒

929名無しさん:2012/10/02(火) 10:03:25 ID:aAZXShIM
>>925
ずっと液晶やってた会社の人だしいろいろ思うとこあるのかな

930名無しさん:2012/10/02(火) 10:03:40 ID:YUJ7Ie/A
>>923
3DS発売二ヶ月ほど前に知人に見せて貰った携帯端末で
ミクが歌っているのが立体視出来たものがあったような?
今にして思えばあれは何だったんだろうなぁ

931名無しさん:2012/10/02(火) 10:05:04 ID:7AdEPsHw
タッチパネルの高精細化はもう十分だなあ。
あとは触覚の部分で革新が起きると良いんだけど。

932わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/10/02(火) 10:06:07 ID:LoQDHQKY
>>931
つまり柔らかくて球体に出来る液晶ですね(用途はご想像にお任せ

933名無しさん:2012/10/02(火) 10:06:59 ID:X8eI0cuk
>>930
LYNXだっけ?

934名無しさん:2012/10/02(火) 10:07:01 ID:uuQg.mjE
>>930
auのスマフォのEvo3Dは裸眼立体視に対応してるから
Youtubeの3Dコンテンツを立体視で楽しめるよ。
攻殻機動隊ってやつの3Dの予告編は結構楽しめた。

935名無しさん:2012/10/02(火) 10:08:59 ID:TEY0vjjk
>>925
液晶ってもう極まってしまって、現状でやれることって大型化か精細化かしかないし。

>>928
反応速度とかまだまだあるけど、液晶ではこれ以上の改善は難しいんだろう。

936タンパンさん ◆5NNxtk7ysk:2012/10/02(火) 10:09:19 ID:T4Wy1N6A
あん?

バサラ稼ぎは夜勤明けに貫徹で6時間ぶっ通してやるもんだろうが!(白目

937 ◆PCSH8lhBd6:2012/10/02(火) 10:10:35 ID:kC27z1Ac
4K2Kあるし(白目

938帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/02(火) 10:11:37 ID:6g/XQOkc
おう、揺れてる?

939名無しさん:2012/10/02(火) 10:11:52 ID:aAZXShIM
>>936
すごいなw
飽きっぽいからかレベル&経験値稼ぎは
元気玉1,2回分くらいしか気力が持たない

940名無しさん:2012/10/02(火) 10:12:38 ID:aAZXShIM
レベル&経験値って同じやないかw
レベル&ゴールド稼ぎだ

941名無しさん:2012/10/02(火) 10:12:42 ID:Ppj9LZ1Q
デジカメの画素数と同じだわな
んなデカいサイズ誰が要るんだ、って状態だけども販売的に見劣りしたら
困るから増えていく

942名無しさん:2012/10/02(火) 10:13:42 ID:uuQg.mjE
ちょっと揺れたね。
iPad miniも出る出るといわれてなかなかでないね。

iPad Miniのプレス・イベントの招待状、10月10日発送との情報―イベントは10月17日か?
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121002-00010702-techcr-sci
>Fortune誌のPhillip Elmer-Dewittは「信頼出来る情報源からiPad miniのプレス・イベントの招待状は10月10日に発送される」と聞いたという記事を書いている。

943名無しさん:2012/10/02(火) 10:14:08 ID:aAZXShIM
デジカメも最近はどれも高性能だから
よく分かってない人に撮らせると無駄にでかいサイズばかりになって扱い困る

944名無しさん:2012/10/02(火) 10:14:34 ID:klxyAklE
これはもう再起不能かも

『セガはwiiUのロンチは日本ではゼロ、海外では『Sonic & All-Stars Racing Transformed』のみ』海外記事。
http://gamecolumn.blog17.fc2.com/blog-entry-16131.html

>CSの300人〜400人程度いた人数の200人がセガネットワークスに配置転換。

>龍が如くとソニック、初音ミク、ぷよぷよ、TONYゲー(外注)程度しかもう作る気ないんでしょうね。
>後は海外外注丸投げ。セガも落ちぶれたなぁ・・・ソーシャルが最先端と思っているらしいけど。

945 ◆PCSH8lhBd6:2012/10/02(火) 10:14:53 ID:kC27z1Ac
>>943
100万画素というものが出たときの衝撃

946わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/10/02(火) 10:15:41 ID:LoQDHQKY
>100メガショック
!!!!

947 ◆PCSH8lhBd6:2012/10/02(火) 10:15:58 ID:kC27z1Ac
>>944
無くなる前に完全移植のVF2をXBLAに出せ(迫真

948しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/10/02(火) 10:16:12 ID:3RHDfbXo
>>944
言ってた通り

949名無しさん:2012/10/02(火) 10:17:52 ID:aAZXShIM
>>944
もう後戻りできない感じだなぁ

>>945
もう15年くらい前だなw

950しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/10/02(火) 10:17:59 ID:julNjfBs
950

951名無しさん:2012/10/02(火) 10:18:10 ID:aAZXShIM
やっぱり狙ってたかw

952名無しさん:2012/10/02(火) 10:18:12 ID:5PxQ3q8A
やはりDSiLLの液晶は至高

953ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2012/10/02(火) 10:18:22 ID:4i2mV2bI
もうテレビは立体視にしか未来はないんじゃないか?

954名無しさん:2012/10/02(火) 10:18:35 ID:E7q1UR4g
黒くなるぞー

955悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2012/10/02(火) 10:18:42 ID:Mjf4riWM
>>950
漆黒美少女僧侶な次スレを

956わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/10/02(火) 10:18:55 ID:LoQDHQKY
通称セガPこと初音開発部も赤字ヤバイからなぁ
TGSで出してこれたのがアーケードの方の拡充だけだったし

957名無しさん:2012/10/02(火) 10:19:23 ID:pB3Ty3LU
SEGAは携帯ソーシャルゲー以外のプラットフォームでの
サカつくの権利をどこかに手放してくれればそれで良い(棒

958名無しさん:2012/10/02(火) 10:19:24 ID:X8eI0cuk
>>953
4k2kだの8k4kだのがあるじゃないか(棒

959名無しさん:2012/10/02(火) 10:19:36 ID:xkCOTBMI
>>953
|ゝ-) ねーよ。

960名無しさん:2012/10/02(火) 10:20:25 ID:5PxQ3q8A
時代がセガに追いついたと思ったら
肝心のセガが時代に取り残されたでござるの巻

961名無しさん:2012/10/02(火) 10:20:52 ID:Ppj9LZ1Q
まーセガはもう、たまにオールドテイストのソニック配信してくれればええよ

962名無しさん:2012/10/02(火) 10:20:54 ID:tuk4iwmU
黒いスレ来ちゃうー!?

セガは後はマリソニさえ出さなきゃいいよ

963 ◆PCSH8lhBd6:2012/10/02(火) 10:21:52 ID:kC27z1Ac
ゲームと同じでソフトなんだよ
立体視だろうが
4K2Kだろうが
4000K2000Kになろうが
そこに牽引できるコンテンツがなければどの道同じ

964名無しさん:2012/10/02(火) 10:22:24 ID:aAZXShIM
>>962
マリソニ自体に罪はないんだけど(開発スタッフはちゃんと仕事してると思うし)
なんかもやもやするよね

965名無しさん:2012/10/02(火) 10:22:34 ID:xH/k33kk
>>962
次は冬だから二年後か、さて出るのかねえ?

966名無しさん:2012/10/02(火) 10:23:20 ID:Ppj9LZ1Q
そんな中、なぜか企画が通るバイナリードメイン2(棒

967名無しさん:2012/10/02(火) 10:23:32 ID:xkCOTBMI
|ゝ-) セガは一発病を治さないとどこでやっても同じだよ。

968唐揚げっぽい ◆m1Zm/XuHkM:2012/10/02(火) 10:24:03 ID:vslDsm66
>>936
僧侶がカンストしたら芸人でひたすらバサラ狩りたいな
盗賊がカンストしちゃってるから経験値が入らないのがネック

969名無しさん:2012/10/02(火) 10:24:09 ID:aAZXShIM
>>966
まあ使いまわしで回収の可能性はあるかも

970しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/10/02(火) 10:24:46 ID:julNjfBs
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1644
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1349140904/
はい

971わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/10/02(火) 10:25:23 ID:LoQDHQKY
オリンピックゲーム化権を握りっぱなしなんだっけ?
まぁ来年末商戦で普通に出ると思うよWiiUマリソニソチ五輪

972名無しさん:2012/10/02(火) 10:25:44 ID:uuQg.mjE
そりゃテレビの未来はスマートテレビよ。
これを見てのその正しさは明らか(棒
ttp://hiraki.up.seesaa.net/image/20050228002458.jpg

973名無しさん:2012/10/02(火) 10:25:53 ID:klxyAklE
>>970
はち乙と黒ーバー

974名無しさん:2012/10/02(火) 10:25:54 ID:Ppj9LZ1Q
>>967
ラブベリやムシキングですら1発で終わらすんだもんなぁ…

>>970
小津

975名無しさん:2012/10/02(火) 10:25:56 ID:aAZXShIM
>>970
乙です
グラフはどこでも好評なんだな

976ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2012/10/02(火) 10:26:04 ID:4i2mV2bI
360度立体視可能なテレビが出れば・・・(wktk

977名無しさん:2012/10/02(火) 10:26:05 ID:9OLDkJ7U
おはコケ>>970

セガに関してはもやもやすらしなくなった。
セガヲタだった流れで一応気にしてはいるが
将来への期待値はほぼゼロだなぁ…

978わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/10/02(火) 10:26:22 ID:LoQDHQKY
妙に頭が高い土下座外交と聞いて

979名無しさん:2012/10/02(火) 10:27:22 ID:X8eI0cuk
>>970


980帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/02(火) 10:27:27 ID:6g/XQOkc
>>970
酸素

次はモニターの世界に入り込む技術でしょ
そうすれば俺らも二次元の世界の住人になれる・・・!

981 ◆PCSH8lhBd6:2012/10/02(火) 10:27:45 ID:kC27z1Ac
>>976
画面は水晶か何か?

982わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/10/02(火) 10:28:31 ID:LoQDHQKY
>>976
それは既にホログラムの領域ではw

983名無しさん:2012/10/02(火) 10:29:02 ID:xkCOTBMI
|-) 今度はどこにバラまいたんだ…。

984名無しさん:2012/10/02(火) 10:29:37 ID:7AdEPsHw
>>970
乙です。
しかし今から寄せ集めても時既におすし・・・。

985しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/10/02(火) 10:31:07 ID:julNjfBs
>>983
神谷町なんかどう?

986わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/10/02(火) 10:32:18 ID:LoQDHQKY
カプコンも鬼畜じゃないから土下座しまくればモンハン以外のマルチは出るだろうて

987名無しさん:2012/10/02(火) 10:32:23 ID:TEY0vjjk
>>980
たぶんそうなると、今度は一次元に入りたくなるぜ。

988しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/10/02(火) 10:33:33 ID:3RHDfbXo
>>987
ゼロ次元だね

989名無しさん:2012/10/02(火) 10:33:40 ID:5PxQ3q8A
0次元の恐怖と聞いて

>>970
乙テレビ東京大勝利!

990名無しさん:2012/10/02(火) 10:33:45 ID:aAZXShIM
外交はともかく○○○には何が入るんだろう

991しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/10/02(火) 10:34:31 ID:3RHDfbXo
>>990
うなぎ◯◯じゃないかな

992名無しさん:2012/10/02(火) 10:34:59 ID:5PxQ3q8A
うなぎパイ外交か…

993名無しさん:2012/10/02(火) 10:35:05 ID:klxyAklE
姐さんがKAITOを愛するレベルで思い入れを強めたら
次元程度は跳躍できます

994悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2012/10/02(火) 10:35:08 ID:1tVHDO3A
ろりうなぎいぬー

995名無しさん:2012/10/02(火) 10:35:30 ID:aAZXShIM
どんな外交だw

996わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/10/02(火) 10:35:41 ID:LoQDHQKY
>>990
単純に埋めるなら土下座
SCEの(薄っぺらな)プライドを反映するなら恫喝

997箱@帰国:2012/10/02(火) 10:36:12 ID:w1bXSPx2
1000ならドイツ
ダメならスペイン

998名無しさん:2012/10/02(火) 10:36:21 ID:uuQg.mjE
そりゃマルチの話で信用するしないで言えばファースト以外は信用できないよな。

今度は何が出るんだろうな。
SCEとしては絶対にモンハンはほしい所だろうけど。
やっぱり急に深夜アニメ化の話がでたらフラグか?

999帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/10/02(火) 10:37:06 ID:6g/XQOkc
1000ならダヨーさんが外交担当に

1000名無しさん:2012/10/02(火) 10:37:08 ID:E7q1UR4g
1000なら宝くじ当たる

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■