■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1641- 1 :名無しさん:2012/09/29(土) 23:30:43 ID:IpcILOVQ
- ここは「PS3はコケそう」と思う人たちが、ダヨー感染拡大に恐怖する避難所です
「前スレの流れにすら関係ないけどさ、
常温可食な常備出来る『鶏分』補給物資と聞いて、
何を思い浮かべる?」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1640
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1348840648/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5298
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1344054387/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
- 2 :名無しさん:2012/09/29(土) 23:31:01 ID:IpcILOVQ
- コケそうな理由 Ver.6.40
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITA向けタイトルは発売延期や一部中止が出てくる状況。TGSで挽回なるか?・なりませんでした。12月、二タイトルで大丈夫か?
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場HD機の優位性揺らぐ
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。しかし、後述の赤字解消は困難なうえ、2012年度第1四半期は、35億円の赤字。
(※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず。
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年5月にはついに6340台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEOに就任。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・SCEの現在の戦略目標は黒字維持の模様。VITAやPS3の恒常的な値下げ困難に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・決算短信にはこっそりPSNの減損実施のコメントが記載。やはりダメージは大きかった?
・nasne発売前日に急遽延期。検査工程に問題があった。
- 3 :名無しさん:2012/09/29(土) 23:32:37 ID:IpcILOVQ
- あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○本当に、TVゲーム専門店の「専門性」って何処にあるんだろ?
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○中古売買なら、本系や汎用系のリサイクルショップでも普通に扱うしさ
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||________________________
- 4 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2012/09/29(土) 23:51:32 ID:sZ0EmMio
- (´▽`)ナハナハ
- 5 :名無しさん:2012/09/29(土) 23:51:45 ID:rF4NvHnc
- ぼんじょぶるが降格と聞いて
- 6 :名無しさん:2012/09/29(土) 23:51:58 ID:IpcILOVQ
- >>前スレ1000
(敢えてなめこの「んふんふ」と同じイントネーションで)なはなは……?
- 7 :名無しさん:2012/09/29(土) 23:52:15 ID:OO3APnfw
- なはなは
- 8 :名無しさん:2012/09/29(土) 23:52:37 ID:8AAZFBLc
- >>992
公開当時のあの時はちゃんと調べていたおかげで
ランカちゃんとシェリルさんのフィギュアゲット出来ました(*´Д`*)ニンマリ
>>1さん乙なのです!!
- 9 :名無しさん:2012/09/29(土) 23:53:12 ID:JZv5X5ME
- ナハナハなスレが始まるよー
- 10 :名無しさん:2012/09/29(土) 23:53:47 ID:SNfFv1QA
- ナハナハなスレと聞いて
- 11 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/29(土) 23:54:06 ID:VuHAm6kg
- せんだみつおゲームでも始まるのかしら?
- 12 :名無しさん:2012/09/29(土) 23:54:21 ID:IpcILOVQ
- ……しかし、意外と出てこないものだな。
>>988提示の「焼き鳥缶詰」と、自ら思い浮かんだ「鶏肉の薫製」ぐらいか。
- 13 :名無しさん:2012/09/29(土) 23:54:31 ID:ilOyQ0U2
- 前スレ>>993
いやマテ、20fpsってあからさまにカクついて見えるだろw
あの手のギリギリで見切るの前提のハイスピードアクションでソレはww
- 14 :名無しさん:2012/09/29(土) 23:54:36 ID:CCFrEk9.
- >423 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2012/09/29(土) 22:54:36.41 ID:/kdYF3yM0
>電撃ジーズマガジン11月号の売上集計でミライが17万突破してた!!!
>初音ミク Project mirai 6786本 累計171194本
ジワウレダヨー
- 15 :名無しさん:2012/09/29(土) 23:56:02 ID:omLPYwq.
- >>14
逃走中から逃げ切るのは大変だなー
- 16 :名無しさん:2012/09/29(土) 23:56:22 ID:SNfFv1QA
- >>14
アニメ系漫画雑誌の集計に信憑性あるの?
- 17 :名無しさん:2012/09/29(土) 23:56:27 ID:i8G5V2iQ
- 豆知識
せんだみつおのナハナハのナハは沖縄の那覇の事
- 18 :名無しさん:2012/09/29(土) 23:58:33 ID:WGRM4sPY
- >>17
ttp://prof.suemeweb.com/img/img826_masui_hana.jpg
- 19 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/29(土) 23:58:41 ID:VuHAm6kg
- >>17
ゴッタミックスのDJバトルの最後らへんで「夏だ!海だ!沖縄だ!」ってのはちゃんと意味があったのか…
- 20 :名無しさん:2012/09/29(土) 23:58:42 ID:LM7G4ibk
- >>16
数自体はメディクリ辺りのデータだろ
- 21 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2012/09/29(土) 23:59:36 ID:k5syrUYs
- >>15
ミッション:期限までにDIVAfを20万本売れ!
失敗するとハンターダヨー追加投入
DIVAfも同じような売れ方になれば良いんだけどねえ
- 22 :名無しさん:2012/09/29(土) 23:59:56 ID:3oi/6MPM
- >>16
電撃グループの集計機関あるからそこから取ったんじゃないのか?
メディクリほど多くの店舗からの集計ではないだろうけど真っ向から疑うほどではないはず
- 23 :名無しさん:2012/09/30(日) 00:00:00 ID:fUBT6OjQ
- ここから綺麗なコケスレ
- 24 :名無しさん:2012/09/30(日) 00:00:16 ID:nVFcqVXg
- きょにゅー
- 25 :名無しさん:2012/09/30(日) 00:00:19 ID:fUBT6OjQ
- ぼでぃこんの若い子のぞんびー
- 26 :名無しさん:2012/09/30(日) 00:00:39 ID:sUJuqKyU
- >>21
売れるだけのハードの下地が無いからねぇ…
- 27 :名無しさん:2012/09/30(日) 00:00:52 ID:elaYJrio
- >>12
常温縛りがキツいな。
そうじゃなけりゃ冷凍2kg鶏肉使って
唐揚げとかチキンソテーとかチキンカレーとか入院注意チキンカツ祭りとかする。
- 28 :名無しさん:2012/09/30(日) 00:00:56 ID:iNZlmN2U
- しょたー
- 29 :名無しさん:2012/09/30(日) 00:01:26 ID:SFyoY/fE
- 黒ストー
- 30 :名無しさん:2012/09/30(日) 00:02:03 ID:zp5ErQ.s
- しびびー
- 31 :名無しさん:2012/09/30(日) 00:02:05 ID:xLhhewIQ
- 妹とかに強制的に肉体を交換させられたあげく押し倒されて
ワタシのはじめてをあげるとか言われてみたいー
- 32 :名無しさん:2012/09/30(日) 00:03:09 ID:C2NPzPI2
- ひかげさんーむかんじょうー
BDFFジャンプフラゲ情報見たがネクロ要素強そうだな・・・。
- 33 :名無しさん:2012/09/30(日) 00:04:28 ID:GWV8BV3U
- >>32
まさか主人公4人全員が実は…だったりするのかw
- 34 :名無しさん:2012/09/30(日) 00:05:08 ID:yQ3/6cMw
- ちっぱいー
ちっぱいー
- 35 :名無しさん:2012/09/30(日) 00:05:23 ID:GUTmn1/A
- きょーえーみずぎー
- 36 :名無しさん:2012/09/30(日) 00:05:34 ID:BeOQW/1M
- 全裸でめがねのおねいさんー
マイユさんprprprprprprprprprprprpr
BDFFとPXZがもう2週間後か・・・
WiiUまで財布が軽くなり続けるぜ・・・
- 37 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2012/09/30(日) 00:05:43 ID:IbT2Jc9U
- ( -_-)しょくしゅー
- 38 :名無しさん:2012/09/30(日) 00:05:43 ID:yW5p3YuE
- 駅前にあったファミマが今日閉店した…
この所近くにあったスリーエフとかセブンとかが立て続けに店閉めとるなぁ
- 39 :名無しさん:2012/09/30(日) 00:05:48 ID:RiIIK4vA
- ふりょうむすめー
- 40 :名無しさん:2012/09/30(日) 00:05:58 ID:zp5ErQ.s
- >>33
主人公4人全員が実はしびび好き
- 41 :名無しさん:2012/09/30(日) 00:07:22 ID:elaYJrio
- ケアルで回復出来てるから大丈夫な…ハズ
- 42 :名無しさん:2012/09/30(日) 00:08:00 ID:C2NPzPI2
- >>33
いやあくまで敵の本拠地の話だwまあ主人公側も明らかに
一人は正体不明ではあるが。
- 43 :名無しさん:2012/09/30(日) 00:09:26 ID:ihBGRkDs
- >>31
↓収録の「水仙の華の沼の淵」?
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4894653931/
- 44 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/30(日) 00:09:52 ID:V6s4lzjQ
- ふたなりー
- 45 :名無しさん:2012/09/30(日) 00:13:39 ID:nHX6Tuxk
- けもしょたー
- 46 :名無しさん:2012/09/30(日) 00:14:16 ID:xLhhewIQ
- >>43
よくわからんけどポチってみる
- 47 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2012/09/30(日) 00:19:46 ID:yeRb.uoI
- ,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
戦国無双クロニクル2nd、真田ルート西軍側クリアしましたもー!
これで一通り出し終わったので、次は友好度上げて全武将開放ですも!
とりあえず、関ヶ原東軍と柳川東軍をぐるぐる回しますも。
- 48 :名無しさん:2012/09/30(日) 00:21:26 ID:zWC4RWyA
- ただいまコケスレ
昨日の午後2時頃から今まで停電できつかったぜぇ@沖縄
- 49 :名無しさん:2012/09/30(日) 00:23:24 ID:ApOH1gc6
- 今回の台風はヒドイのかな?(*´Д`*)
現在、ファミマでマクロスの一番クジをやっている?!え?!(*´Д`*)rz
- 50 :名無しさん:2012/09/30(日) 00:23:32 ID:zp5ErQ.s
- >>48
しびびー
- 51 :名無しさん:2012/09/30(日) 00:23:37 ID:KWs/v3TE
- こっちは直撃避けられたけど土日の運動会がほとんどパーに(´・ω・`)@鹿児島
きょうお店に一杯親御さんとか来てくださったのに
- 52 :名無しさん:2012/09/30(日) 00:25:59 ID:fUBT6OjQ
- >>49
先日ドドさんは手遅れになるって言われてたがその通りになったのかw
- 53 :名無しさん:2012/09/30(日) 00:26:20 ID:HAVUnAlA
- 奈良北部は朝の9時くらいまで影響は無さそう
- 54 :名無しさん:2012/09/30(日) 00:26:56 ID:HAVUnAlA
- >>52
圧倒的に速さが足りないからねぇ
- 55 :名無しさん:2012/09/30(日) 00:28:23 ID:xLhhewIQ
- とくにマクロスはまともなフィギュアが少ないので一番くじは瞬殺コース
- 56 :名無しさん:2012/09/30(日) 00:28:32 ID:t/wOiB62
- >>52
毎回一番クジ始まってからクジの存在に気付いて翌日行ったら売り切れているまでがドドリアテンプレートw
- 57 :名無しさん:2012/09/30(日) 00:28:35 ID:zWC4RWyA
- >>49
今年一番酷かったかな
皆さん気をつけて
- 58 :名無しさん:2012/09/30(日) 00:29:19 ID:ApOH1gc6
- ,:.⌒::::ヽ
(:::::::::::::::::)
(::::人:::::::)
(Д´ )≡=- 今日の朝から側溝で探してきてやる━━━━━━━━!!!!
U┌/ )
◎└彡−◎
- 59 :名無しさん:2012/09/30(日) 00:30:33 ID:Dfr9ueoA
- うーむ32GBのSDカード買ってきたので
データを一回PCに移そうとしてみてるんだけど
音楽とかのデータは移せるのに3DSのデータがコピー出来ない
なんでだろう?
- 60 :名無しさん:2012/09/30(日) 00:30:50 ID:HAVUnAlA
- >>58
台風の中頑張ってー
- 61 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/30(日) 00:32:08 ID:V6s4lzjQ
- 僕の言えの近くの9割のご近所さんだけ電気ついてるけど僕んとこは電気ついてない理不尽。
- 62 :名無しさん:2012/09/30(日) 00:34:49 ID:t/wOiB62
- >>61
電気にしろ通信インフラにしろ幹線なんてそんなもんだ
- 63 :名無しさん:2012/09/30(日) 00:36:31 ID:zWC4RWyA
- >>61
今回は停電の範囲が広そうなので、気長に待ちましょう
- 64 :名無しさん:2012/09/30(日) 00:36:47 ID:XEnymn8E
- 停電になるとノートパソコンで仕事はできるが
ドラクエはできないというこの理不尽
- 65 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/30(日) 00:38:40 ID:V6s4lzjQ
- >>62
そんなもんなら仕方無いですね。
明日までおとなしく待っていよう…
お湯が出ないのは辛いけどw
- 66 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/30(日) 00:40:03 ID:V6s4lzjQ
- >>63
あいさーです。
家庭用発電機(じーちゃん所有)があるから最低限の電気はまかなえられるからなんとかなってはいます。
- 67 :名無しさん:2012/09/30(日) 00:49:24 ID:LgSKkDKI
- 天中拳見終わり、やっぱ笑拳が好きだな
- 68 : ◆XcB18Bks.Y:2012/09/30(日) 00:54:32 ID:OCKkK5Mw
- 78を狙おうと思ったのですが面倒だからやめます>>1乙!
停電だった(停電の)ところも乙です!
>>14
ゲハのどこかのスレで過去の号の取り込み画像を見たのですが
記憶が正しければ7/2〜29で4300本くらいで累計164000本くらいだったはず.
まさかファミマのキャンペーンの影響で伸びた??
…と思ったのですが集計期間が4週と5週の違いだけのような予感.
- 69 :名無しさん:2012/09/30(日) 00:54:38 ID:H0dqCGb2
- >>58
台風のなか、側溝の様子を見にいくとは・・・
- 70 :名無しさん:2012/09/30(日) 00:54:40 ID:nHX6Tuxk
- 今アニマックスの無料放送見てたら酷いCMを見た
PS関係って何でこんなのばっかなの
- 71 :名無しさん:2012/09/30(日) 00:58:13 ID:pBtMc8xk
- >>43
その人の絵はツボ過ぎて困る
最近見かけないが
しかしこれ1ジャンルと言っていいぐらい該当物が多いような…
- 72 :名無しさん:2012/09/30(日) 01:08:35 ID:HAVUnAlA
- >>70
ブラクラか下品かどっち?
- 73 :名無しさん:2012/09/30(日) 01:10:13 ID:t/wOiB62
- ブラクラ:PS3
下品:PSP
・・・脳内で変換できちゃう自分が嫌だ・・・
- 74 :名無しさん:2012/09/30(日) 01:14:23 ID:nHX6Tuxk
- >>72
下品
- 75 :名無しさん:2012/09/30(日) 01:17:50 ID:ZkhZ8Y8k
- なんだPSPか
- 76 :名無しさん:2012/09/30(日) 01:20:18 ID:HAVUnAlA
- 下品ならまだマシだな。不意に見ると寒気が走るけど
- 77 :名無しさん:2012/09/30(日) 01:20:42 ID:a6ZCxQVM
- eshop投票数
マリオ2 26094
前日から 480
今週発売の現在値
ガルモ 263
ちびデビ 5
コクガ 11
- 78 :名無しさん:2012/09/30(日) 01:41:33 ID:t/wOiB62
- 新型PS3のCMはあのまま終わってたらそれなりに好印象持たれたかもしれんのに
最後に何故突き落とす方向に行くかね・・・
- 79 :名無しさん:2012/09/30(日) 01:46:13 ID:HAVUnAlA
- あれはカプコンの許可取ってないだろうなぁとひしひしと(ry
予測があたってたらDQと同じ結果になるだろうになぁ
- 80 :名無しさん:2012/09/30(日) 01:46:54 ID:f21k/jvU
- PS3のあのCMは何を考えて作ったとしか…
印象に残らないよりは目立ったほうが良いと思ったのかもしれないが、
ただのビックリ系ではそれ以前に悪印象しか持たれない気が
- 81 :名無しさん:2012/09/30(日) 01:50:53 ID:HAVUnAlA
- >>80
びっくりさせて満足なんだろうなぁ、それまでの内容が吹っ飛んで効果ないと思うけど
- 82 :名無しさん:2012/09/30(日) 01:53:52 ID:sUJuqKyU
- どっちのCMとしても効果薄くなってるんだよなぁw
- 83 :名無しさん:2012/09/30(日) 01:54:31 ID:GUTmn1/A
- >>79
ゾンビがシャッター開けるように出てきたし許可取ってないことはさすがにないと思うが
- 84 :名無しさん:2012/09/30(日) 01:57:01 ID:HAVUnAlA
- >>83
2度ある事は3度あると言うし
- 85 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/09/30(日) 02:00:25 ID:Kwq.tu32
- セガ臭を感じた(ガタッ
- 86 :名無しさん:2012/09/30(日) 02:05:07 ID:RIioOFa2
- >>80
悪名は無名に勝るとは言うが、それは知名度0かそれに近い状況だからこそであってある程度ある分にはマイナスのがでかいわけだしな
- 87 :名無しさん:2012/09/30(日) 02:06:45 ID:ZKFzFLOo
- SCE「カプコンさんとは仲がいいですし」(棒
- 88 : ◆XcB18Bks.Y:2012/09/30(日) 02:09:51 ID:OCKkK5Mw
- >>80
少なくとも買いたい気持ちにさせるという意味では
最後のアレは何の役にも立っていませんよね.
「おもしろいことをする会社だ」
というイメージを持ってもらうのは大事だとは思いますが
ハズしてしまうと激しく逆効果です.
- 89 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/09/30(日) 02:13:40 ID:Kwq.tu32
- 議題;では、シャッターから何が出てきたらSCEの好感度跳ね上がりで濡れちゃう!抱いて!状態だったのだろうか
※出題者は寝ます
- 90 :名無しさん:2012/09/30(日) 02:15:06 ID:RIioOFa2
-
そもそも何か出す必要はあったのか
- 91 :名無しさん:2012/09/30(日) 02:19:57 ID:p5W0m.ZQ
- 【朗報】スレタイ文字数制限が長くなりました
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1348939011
64bit時代到来
- 92 :名無しさん:2012/09/30(日) 02:20:44 ID:OtGW009U
- >>89
シャッターが開いたらナイトブレイザーが出てきたら拍手喝采だったと思います。
- 93 :名無しさん:2012/09/30(日) 02:25:44 ID:GUTmn1/A
- ttp://gacchi.jp/cp/iron-sky-rpt/
うわぁ、A賞がすっげぇ欲しいw
- 94 :名無しさん:2012/09/30(日) 02:26:07 ID:HAVUnAlA
- そもそも自社ハードのCMなんだから自社の主力ソフトのキャラをドドっと出したら良かったんじゃねーの(ゲス顔
- 95 :名無しさん:2012/09/30(日) 02:47:34 ID:t/wOiB62
- >>89
出てくるんじゃなくてシャッター開いたらゲームディスクがそこに入ればえーねん
そこに捻りとかオチを期待しちゃイカン
- 96 :名無しさん:2012/09/30(日) 02:58:25 ID:HAVUnAlA
- 境界線上のホライゾン3期やるかなぁやってほしいなぁチラ見せで終わるのはな〜w
- 97 : ◆PCSH8lhBd6:2012/09/30(日) 04:24:17 ID:Ts2tHYL2
- PSPの値下げCMも大概ですわ
- 98 :名無しさん:2012/09/30(日) 06:12:13 ID:AKxOjgFI
- おはようございます。
台風は東海地方は15時から18時くらいが山場ですね。
ドドさんが朝から側溝探し回っても、疲れてお昼食べて寝てるあたりに
通過しそうです。
今日はお客来ないだろうなぁ。
- 99 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/09/30(日) 06:21:45 ID:LLYbwgnQ
- おはやう、
>>93
速く見に行きたい
- 100 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/09/30(日) 06:26:08 ID:LLYbwgnQ
- じょしらく、最後はうざかったけど良いアニメだった
苦来ちゃんぬるぬる動いてたし
- 101 :名無しさん:2012/09/30(日) 06:49:27 ID:jZlB.yUE
- おはようコケスレ
今日は早番ー
ねむいー
- 102 :名無しさん:2012/09/30(日) 06:52:50 ID:o7wVWMMo
- >>100
新キャラのウザい子でもでてきたか?
原作ストック少ないのにアニメ化早かったな
- 103 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/09/30(日) 06:55:13 ID:XK7rppkk
- >>102
ウザい子は出てきたけどオリじゃないのか
CV新○○子がやってたキャラ
- 104 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/09/30(日) 06:58:42 ID:LLYbwgnQ
- >>102
最後は落語で〆たから善し
- 105 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/09/30(日) 07:00:16 ID:LLYbwgnQ
- >>101
ねーさんがんばれー
- 106 :名無しさん:2012/09/30(日) 07:08:20 ID:o7wVWMMo
- >>103
オリじゃないよ
原作に追いつきすぎやな。まあ別マガの主力の進撃の巨人みたいなストーリーものじゃないから問題ないが
- 107 :名無しさん:2012/09/30(日) 07:19:40 ID:edAKegCs
- 14 Minutes of New Super Mario Bros. U with Audio (Wii U)
ttp://www.youtube.com/watch?v=TWan9JRCoc8
マリオUは画像のクオリティまじ凄い
そしていままで知らなかったような情報もあるんでちょっと見てみて
- 108 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/09/30(日) 07:26:58 ID:LLYbwgnQ
- >>106
二期が先になりそうで悲しい
- 109 :名無しさん:2012/09/30(日) 07:32:13 ID:NyMAtKTI
- >>107
Wiiと変わらないなんて言っている奴いるけどレベル全然違うよなあ
- 110 :名無しさん:2012/09/30(日) 07:37:14 ID:o7wVWMMo
- >>108
コミックス限定版のアニメで我慢してねってことだろう
雑誌巻末漫画の数ページの漫画だしな。あと一年、下手したら二年ぐらいか?
観光私服パートのオリジナルのおかげで持っているようなもんだ
- 111 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/09/30(日) 07:39:07 ID:XK7rppkk
- >>106
最終回だから自棄気味にやったのかもと思ってたw
- 112 :名無しさん:2012/09/30(日) 07:40:16 ID:edAKegCs
- >>107
これがWiiと同程度ならPS3もWiiと同程度のグラフィック能力なんだね、といえばいいw
- 113 :名無しさん:2012/09/30(日) 07:40:48 ID:17oyxP8g
- >>107
前半部分でなんというか酷い兄弟喧嘩を見た気がするw
- 114 :名無しさん:2012/09/30(日) 07:43:26 ID:V.bpmz4M
- 青キノピオ死にすぎだろ
- 115 :名無しさん:2012/09/30(日) 07:52:16 ID:o7wVWMMo
- 領土をかえせーとか漫画のほうでも一話ぐらいだったしな
色々とアニメ神がかっていたなw
- 116 :名無しさん:2012/09/30(日) 08:31:04 ID:neMojUw6
- 分身しすぎだろ!
- 117 : ◆PCSH8lhBd6:2012/09/30(日) 08:36:00 ID:Ts2tHYL2
- おっぱい格闘5でもやるか
- 118 :名無しさん:2012/09/30(日) 08:38:21 ID:xLhhewIQ
- DoA5って評判きいてないなー
どうなんだろう
- 119 :名無しさん:2012/09/30(日) 08:40:34 ID:DJYdYWfk
- 女性キャラの負けシーンがエロいって話しか聞いてないw
が、悪い話も聞かないんで良くも悪くもDOAなんだろうな
- 120 :≡:> ◆0uItsB/4zs:2012/09/30(日) 08:41:43 ID:J18MVNrs
- おはこけーぬ。
前スレで出た八尺さま、ソウルハッカーズだと怪異辺りかしーら。
- 121 : ◆PCSH8lhBd6:2012/09/30(日) 08:42:56 ID:Ts2tHYL2
- >>118
とりあえずまたもやコスチューム集めが
「最高難易度でアーケードクリア」とかいう条件があったりする畜生
キャラ造形は以前のお人形さんチックよりマシかも。
相変わら高難易度だと人には不可能な反応でホールドかまして来るね(ゲンナリ
- 122 :名無しさん:2012/09/30(日) 08:45:38 ID:xLhhewIQ
- 一番むずかったの3だった記憶があるなぁ
コスすげー少ないのにな
- 123 : ◆PCSH8lhBd6:2012/09/30(日) 08:47:07 ID:Ts2tHYL2
- 4のラスボスも大概畜生だった記憶がある
- 124 :名無しさん:2012/09/30(日) 08:50:11 ID:xLhhewIQ
- 4はまだましじゃね?
天狗とかのがきつかったイメージ
- 125 : ◆PCSH8lhBd6:2012/09/30(日) 08:55:10 ID:Ts2tHYL2
- 天狗は体力無くなって来ると風ばっか起こしてきて近づくことすら出来なくなることがたまにあった
- 126 :名無しさん:2012/09/30(日) 08:57:11 ID:xLhhewIQ
- なんだかんだでほぼ全部買ってるんだよなDoAは
ワゴンいったらかうか
- 127 : ◆PCSH8lhBd6:2012/09/30(日) 08:59:04 ID:Ts2tHYL2
- 3だけは箱○買ってから互換でプレイしたな
後は大体発売1ヶ月以内に買ってる
- 128 :名無しさん:2012/09/30(日) 09:01:01 ID:o7wVWMMo
- 3DS版だけでいいかw
難易度そんなに高いのか
- 129 :名無しさん:2012/09/30(日) 09:02:01 ID:17oyxP8g
- >>120
ターボ婆さんや赤マントが怪異だし、同じになるだろうね。
まあ、八尺さまがあの外見ででてきたら、ダークマンとジャイブトーキン使ってナンパしまくるが(真剣
- 130 :名無しさん:2012/09/30(日) 09:03:20 ID:xLhhewIQ
- 3DSのはそうとうマイルドだよ
ストーリーわかりやすいし、3DS版やるまでストーリー全然理解してなかったわ
- 131 : ◆PCSH8lhBd6:2012/09/30(日) 09:05:25 ID:Ts2tHYL2
- >>128
コスチュームを集めようとすると死ねるね
なお、最高難易度の攻略法はまたもや「特定のキャラの特定の技をタイミングよく当てる」な模様
もちろん真面目にやってクリアすることも可能だが
ただ単にコスチューム集めるだけなら前者だね(ガッカリ
なお、かすみ・あやねの制服コスは無い模様
- 132 :名無しさん:2012/09/30(日) 09:06:51 ID:xLhhewIQ
- コスだけでいうならDoA2Uが最強だなエロ的にも
- 133 :名無しさん:2012/09/30(日) 09:07:23 ID:o7wVWMMo
- ふむ、昔のSNKみたいなものか
- 134 :名無しさん:2012/09/30(日) 09:10:12 ID:/I6aMl5Y
- FE覚醒、マリアベルとフレデリクのBイベントで
キレたマリアベルがゆでダコみたいな顔してワロタ
http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1348901679606.jpg
- 135 : ◆PCSH8lhBd6:2012/09/30(日) 09:10:31 ID:Ts2tHYL2
- >>133
ここですか
ここですか
いかがです?
遅いですね
お別れです!
- 136 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/30(日) 09:14:08 ID:5i5iOdBU
-
>>131
大変だなあ
- 137 : ◆PCSH8lhBd6:2012/09/30(日) 09:17:11 ID:Ts2tHYL2
- >>136
実際まだ出て日が浅いのでどうなのかわからんが
プレイ時間か何かでの救済措置はつけるべきだね。
「最高難易度をノーコンテニューでクリア」とか狂気でしかない。
大会優勝者でも負けることがあるレベルだし。
一般ゲーマーでは絶望しか見えない。
- 138 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/30(日) 09:19:26 ID:5i5iOdBU
- >>137
今度言っとくよ
- 139 :名無しさん:2012/09/30(日) 09:19:54 ID:XEnymn8E
- >>107
難しいなこれ!
- 140 :名無しさん:2012/09/30(日) 09:20:57 ID:xLhhewIQ
- DoAのAIはこっちの癖というか戦術を覚えて対処してくるからさらにきつい
もうちょい難易度マイルドならAIだけでもそうとうあそべるレベルだと思う
- 141 : ◆PCSH8lhBd6:2012/09/30(日) 09:21:00 ID:Ts2tHYL2
- >>138
マジッすか
頼みますわ
- 142 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/30(日) 09:22:20 ID:5i5iOdBU
- >>141
聞いてもらえるかは期待しないで
- 143 :名無しさん:2012/09/30(日) 09:24:52 ID:eJQxxqW2
- 試合回数やゲーム起動回数が救済措置になってるランブルローズ最高やな(棒
…まあその後試合に勝たないと開放されないし、開放しても購入しないといけないし
- 144 :名無しさん:2012/09/30(日) 09:30:35 ID:yGhshnE.
- みくりすたるェ…
- 145 : ◆PCSH8lhBd6:2012/09/30(日) 09:43:58 ID:Ts2tHYL2
- >>140
5は俺でもHARDぐらいから心折れだしてるのでそこ注意な
- 146 :名無しさん:2012/09/30(日) 09:48:25 ID:edAKegCs
- 3DSのDoAでやっと初春社向け救済やってんのに
何で逆戻りするんだよ
- 147 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/09/30(日) 09:51:20 ID:LLYbwgnQ
- DOAかぁ、うつぶせに倒れてるのにたゆんたゆん揺れてたなぁ
- 148 :名無しさん:2012/09/30(日) 09:51:33 ID:ApOH1gc6
- ,.:::.⌒:::ヽ
(:::::::::::::::::::::)
(::::::::::人:::::::) サヨナラノツバサ鑑賞終了!!
8j|*´Д`リ8
⊂!〆iつ 行くぜぇ!可愛ぃ子ちゅわん!!
ハ_! イィィイヤッホゥゥゥ!!
し'ノ
- 149 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/09/30(日) 09:54:40 ID:LLYbwgnQ
- >>148
言ってくれたら我が家の貸してあげたのに
- 150 :名無しさん:2012/09/30(日) 09:55:01 ID:elaYJrio
- >>129
地霊「巨人属性ならウチの管轄だ。ぜひ入団を。」
悪霊「待て!あんたントコはムスッペルやらアトラスで高Lv帯確保出来てるやないか!ぜひウチに!」
屍鬼「その理由ならウチだって!」
妖虫「…」
悪霊「お前ら関連性ないやろ!屍鬼はゾンビイザナミでも要望してろ!妖虫はもうカテゴリ復活はねーよ!」
- 151 : ◆PCSH8lhBd6:2012/09/30(日) 09:55:06 ID:Ts2tHYL2
- >>146
逆戻りどころか下手すれば板垣居る頃よりひどい。
単なる上から目線オナニーにしか見えない
DOA4でもこんな入手条件無かった
- 152 :名無しさん:2012/09/30(日) 09:55:21 ID:H0dqCGb2
- >>146
>初春社
もう秋だというのに・・・
- 153 :名無しさん:2012/09/30(日) 09:55:32 ID:yGhshnE.
- >>146
もう
秋
ですよ
- 154 :名無しさん:2012/09/30(日) 09:56:10 ID:edAKegCs
- >>151
何を考えてるんだろうな?
>>152-153
そこは流せ
- 155 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/09/30(日) 09:56:18 ID:LLYbwgnQ
- 今日おしりペンペンで万枚稼げたら、VITA買って来るんだ、
ちょっといってくる
- 156 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/30(日) 09:56:32 ID:5i5iOdBU
- >>148
PS3買ったの?
- 157 : ◆PCSH8lhBd6:2012/09/30(日) 09:58:22 ID:Ts2tHYL2
- まあもしプレイ時間やなんやらで救済設定が万が一されてるならそれは謝ろうとは思う
- 158 :名無しさん:2012/09/30(日) 09:58:54 ID:elaYJrio
- うーいーはーるー!(スカートめくりながら
- 159 :名無しさん:2012/09/30(日) 10:00:29 ID:F1kFcjz.
- >>146
どんだけういはる好きやねん
- 160 :名無しさん:2012/09/30(日) 10:02:12 ID:/I6aMl5Y
- >>155
数時間後、そこにはステテコ一丁で家路につく膝ボンバーの姿が
- 161 :名無しさん:2012/09/30(日) 10:02:29 ID:dinV6Qo2
- 神社ではないのか(棒
- 162 : ◆PCSH8lhBd6:2012/09/30(日) 10:02:31 ID:Ts2tHYL2
- >>158
ttp://riceballman.fc2web.com/AA-Illust/Data/HawaiiDog_Rev2.jpg
- 163 :名無しさん:2012/09/30(日) 10:03:33 ID:dinV6Qo2
- >>160
しかしステテコ、シャツに腹巻きが普段着だったら?
- 164 :名無しさん:2012/09/30(日) 10:04:40 ID:ApOH1gc6
- >>156
一番クジがなかったので
隙間を埋める為にDVDレンタルしてきました(*´Д`*)rz
- 165 :名無しさん:2012/09/30(日) 10:05:55 ID:/I6aMl5Y
- >>163
数時間後、そこには股間に空き缶を被せて家路につく膝ボンバーの姿が
- 166 : ◆PCSH8lhBd6:2012/09/30(日) 10:06:48 ID:Ts2tHYL2
- ドドにPS3を送ろうか(ゲス顔
- 167 :名無しさん:2012/09/30(日) 10:06:50 ID:17oyxP8g
- 今日はホントに台風来るのか?
来たら詐欺じゃないのってレベルの晴天なんてすが@埼玉
- 168 : ◆PCSH8lhBd6:2012/09/30(日) 10:07:38 ID:Ts2tHYL2
- >>167
超雨降ってる@兵庫
- 169 :名無しさん:2012/09/30(日) 10:09:29 ID:5ihEW.2Y
- >>167
愛知県東部もいい天気でしたが、雲と風が出てきました。
- 170 :名無しさん:2012/09/30(日) 10:09:43 ID:yGhshnE.
- >>166
…まあ本体くらいなら…
- 171 :名無しさん:2012/09/30(日) 10:09:44 ID:SFyoY/fE
- >>162
なんやこの化け物(驚愕)
- 172 :名無しさん:2012/09/30(日) 10:10:12 ID:edAKegCs
- しかしチーニンは本当大丈夫か?
汚名挽回してるんじゃないだろうか…
- 173 :名無しさん:2012/09/30(日) 10:10:22 ID:HAVUnAlA
- >>167
予報だと埼玉は21時辺りから影響受けるかも?
- 174 :名無しさん:2012/09/30(日) 10:11:30 ID:yGhshnE.
- 奈良は風が騒がしくなってきた
- 175 :名無しさん:2012/09/30(日) 10:11:31 ID:HAVUnAlA
- >>168
奈良北部はまだ雨降ってないんだよなぁ不思議不思議
9時半だと晴れ間が見えてたくらいだしw
- 176 : ◆PCSH8lhBd6:2012/09/30(日) 10:11:39 ID:Ts2tHYL2
- >>170
このタイミングで60GBを衝動買いした31歳が居ましてね
とりあえず奥さんに肉塊にされたそうなんですがどうしたものかと
- 177 :名無しさん:2012/09/30(日) 10:12:34 ID:lB6nSxIs
- チーニンはあの件以降積極的に新作出してるけどどうも全部イマイチ
評判いいのはDOADくらいか
- 178 :名無しさん:2012/09/30(日) 10:13:19 ID:edAKegCs
- ニンジャガ3も良くなかったしなあ
しかもよりによってドンハンと組もうとしてるし…
- 179 :名無しさん:2012/09/30(日) 10:13:40 ID:yQ3/6cMw
- なんか阪神が西岡に対して2年8億円を提示したらしいが、
あいかわらずあの球団は金の使い方がすごいな
- 180 :名無しさん:2012/09/30(日) 10:14:18 ID:F1kFcjz.
- >>179
2つほど処分したのにまた高額な置物を買うのか…
- 181 :名無しさん:2012/09/30(日) 10:14:21 ID:HAVUnAlA
- >>176
て言うか何個買うねん!
- 182 :名無しさん:2012/09/30(日) 10:14:47 ID:yGhshnE.
- チーニンはパワーはあるんだけど
きちっと制御しないと肝心なところが抜けちゃうね
ある意味ドンハンさんの実力が図れるとも言える
- 183 : ◆PCSH8lhBd6:2012/09/30(日) 10:14:57 ID:Ts2tHYL2
- >>179
彼も故障持ちなんだよなあ…
- 184 :名無しさん:2012/09/30(日) 10:15:30 ID:5ihEW.2Y
- >>170
新型PS3のシャッターに、ゾンビの人形が仕組んであったとしても?
- 185 :名無しさん:2012/09/30(日) 10:16:09 ID:yGhshnE.
- >>184
新型じゃなければ問題ない(棒
- 186 : ◆PCSH8lhBd6:2012/09/30(日) 10:16:13 ID:Ts2tHYL2
- >>181
40GB(売却)→160GB→60GB
兄者はこんな変移かな
- 187 :名無しさん:2012/09/30(日) 10:18:00 ID:HAVUnAlA
- て言うかあのシャッター壊れやすいんじゃね?
- 188 :名無しさん:2012/09/30(日) 10:18:54 ID:sUJuqKyU
- >>179
単年4億(×2)とか、球児とか巨人の阿部並みか
(マジなら)馬鹿じゃねーのw
- 189 :名無しさん:2012/09/30(日) 10:19:09 ID:yQ3/6cMw
- >>186
兄者はそのPS3できちんとゲーム遊んでるのかね?
- 190 :名無しさん:2012/09/30(日) 10:19:23 ID:ihBGRkDs
- >>187
SCE「壊れやすい、何か問題でも?」
- 191 :名無しさん:2012/09/30(日) 10:19:54 ID:HAVUnAlA
- >>186
買い過ぎである
- 192 :名無しさん:2012/09/30(日) 10:20:09 ID:17oyxP8g
- >>173
なるほど。
それだと夜の間に抜けそうだなあ。
- 193 :名無しさん:2012/09/30(日) 10:21:42 ID:ZWLylR4k
- 神奈川も少し風邪があるぐらいで台風の気配を殆ど感じないなあ。
ゲーム機でシャッター式のドライブカバー採用は初めてかな?
CDやDVDで同じようなのがあったのかは知らないけど。
- 194 :名無しさん:2012/09/30(日) 10:26:09 ID:uBAO13pI
- >>179
バーベキューで炭には目もくれず
着火剤を大量投入するのに似てるな
- 195 :名無しさん:2012/09/30(日) 10:32:47 ID:cvtiI7Qs
- フラットヒーターの炬燵って良さそうだのぅ
- 196 :名無しさん:2012/09/30(日) 10:33:14 ID:NrAcZfQw
- 今日は二輪免許の卒検の日なんだが、何時頃から風や雨が激しくなるんだろうなぁ
15時頃まで持ってくれれば何とか試験はできそうではあるけれど…
- 197 :名無しさん:2012/09/30(日) 10:34:24 ID:DJYdYWfk
- 関東は夜からっぽいけど
- 198 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/09/30(日) 10:37:07 ID:Jcc8Yfy.
- 夕方には来そうでいやん
- 199 :名無しさん:2012/09/30(日) 10:37:22 ID:elaYJrio
- ハリケーンナッパー!
- 200 :名無しさん:2012/09/30(日) 10:38:23 ID:ZWLylR4k
- 風邪じゃない風だった。
PS3はシャッター部分以外も前のモデルよりもさらに安っぽい感じになってるのかなあ。
- 201 :タダイマン:2012/09/30(日) 10:39:00 ID:s0oljFl2
- 検査が色々前倒し、結果良好により明日退院がほぼ確定したよ
明日退院しろと言われても台風で外出られなかったらどうしようと思ったが
夜中に過ぎるっぽいので安心した
- 202 :名無しさん:2012/09/30(日) 10:40:26 ID:SFyoY/fE
- >>201
おめっとさん。
- 203 :名無しさん:2012/09/30(日) 10:40:26 ID:ZWLylR4k
- >>201
大事に至らなくて良かったですね。
- 204 :名無しさん:2012/09/30(日) 10:40:50 ID:NrAcZfQw
- >>197
夜からか!
なら大丈夫そうかな?
風は激しくなってそうだがw
- 205 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/30(日) 10:41:49 ID:5i5iOdBU
- >>201
おめでとう
- 206 :名無しさん:2012/09/30(日) 10:42:08 ID:DJYdYWfk
- なんか速いみたいだから情報はちょくちょく集めておいたほうがいいね
- 207 :名無しさん:2012/09/30(日) 10:42:29 ID:yQ3/6cMw
- >>201
おめでとう!
- 208 :名無しさん:2012/09/30(日) 10:42:33 ID:DJYdYWfk
- >>201
おめー
良好で何より
- 209 :名無しさん:2012/09/30(日) 10:42:34 ID:oowIOCAc
- >>201
退院おめでとうございます。
- 210 :名無しさん:2012/09/30(日) 10:43:23 ID:Rv3FmgqA
- >>201
おお、良かったですのぅ
- 211 :名無しさん:2012/09/30(日) 10:43:44 ID:zp5ErQ.s
- >>201
おかえりしびびー
- 212 :嫁泥棒@もこたんとゆうかりんとかつねえが嫁 ◆mokour3OD2:2012/09/30(日) 10:43:49 ID:.czZhUIU
- >>201
よかったよかった
- 213 :名無しさん:2012/09/30(日) 10:44:04 ID:yGhshnE.
- >>201
祝ってやる
- 214 :名無しさん:2012/09/30(日) 10:44:56 ID:XC2PXMAg
- >>201
おめでとう!良かったですね
- 215 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/09/30(日) 10:46:43 ID:PJ8F.I72
- 何もないのはよい事だ
コケスレは時々本気で死病だったりする人が居るから困る
- 216 :名無しさん:2012/09/30(日) 10:48:52 ID:NrAcZfQw
- >>201
おめ!大事なくて何より
>>206
とりあえず今のところ中止の連絡は無いし
買える時のために雨合羽用意して行ってくるかな
- 217 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2012/09/30(日) 10:49:19 ID:V9clpkIg
- >>201
∩__∩ よかったよかった。健康が一番ですよ。
( ・ω・)
- 218 :名無しさん:2012/09/30(日) 10:51:26 ID:yGhshnE.
- 変態は死に至る病と聞いて
- 219 :名無しさん:2012/09/30(日) 10:53:02 ID:n7lo0GU6
- >>201
退院おめでとう。
健康は宝だから、身体を労ろうね。
- 220 :名無しさん:2012/09/30(日) 10:54:13 ID:H0dqCGb2
- >>186
もしかしたら、SCEが当初より想定したユーザー像なのかもしれん。
- 221 :名無しさん:2012/09/30(日) 10:55:08 ID:l9erwuNo
- >>201
退院おめでとうございます。
- 222 :名無しさん:2012/09/30(日) 10:59:16 ID:H0dqCGb2
- >>201
よかったね。
身体は大切だ。
>>215
それは別にコケスレに限らんのでは。
不特定多数が集うネットなら、一定数で病の人もいる。
私もリュウマチだし。
- 223 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2012/09/30(日) 11:05:20 ID:yeRb.uoI
- 今日はだんじりの試験曵きなのですがもー。
いや、うちは曵かないのですがもー。
町内放送「暴風警報発令により、**地区は本日の試験曵きを中止いたします」
うん、そりゃあ中止になるのも当然ですも。
町内放送「@@地区(←うちの地区)は予定通り行います」
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ> て
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':| そ
何故やるのですも!!!???
……世話人の1人をやってるうちの父親が、出かける準備を始めましたも。
- 224 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/30(日) 11:06:17 ID:5i5iOdBU
- >>223
そりゃだんじりだからでしょ
- 225 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2012/09/30(日) 11:08:44 ID:yeRb.uoI
- >>224
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
いや、雨だったら判断分かれるのも分かるのですも。
本番当日だったらなおさら分かるのですも。
風の方で、さらに試験曵きなのに、まさか隣の地区と判断分かれるとは思っても
みなかったですも……。
とゆーか、そんなに曵きたい奴が多いのですかもー、うちの地区(遠い目
- 226 :名無しさん:2012/09/30(日) 11:09:49 ID:HAVUnAlA
- 今年のだんじり勇者と聞いて
- 227 :名無しさん:2012/09/30(日) 11:10:24 ID:t/wOiB62
- >>223
「なんで@@地区はやるのにウチ(**地区)はやらねーんだよ!」
と中止になった地区の人は思ってるに違いない
- 228 :ウナギダネ:2012/09/30(日) 11:11:28 ID:phNuSlTA
- >>89
|n 本体映す時間短くして、
|_6) シャッター開いたらトロクロ、ペル、メタル、パワ、ベラー、ミクがぱぱぱと楽しそうに飛び出す、とか…?
|と
- 229 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2012/09/30(日) 11:13:27 ID:yeRb.uoI
- >>227
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
本番当日だったら、その想いは非常に理解出来るですも。
なお本番は次回の土日ですも。
- 230 :名無しさん:2012/09/30(日) 11:14:01 ID:17oyxP8g
- >>225
命知らずの漢たちですな(棒…なし
いや、危険が少しでも感じられるならやめようよと思うなあ。
- 231 :名無しさん:2012/09/30(日) 11:15:40 ID:HAVUnAlA
- だんじりに命かけてる人が居るからなぁまぁ、しょうがないんじゃねー
- 232 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/30(日) 11:15:50 ID:5i5iOdBU
- >>230
だんじりは特別らしいよ
- 233 :名無しさん:2012/09/30(日) 11:16:41 ID:KdFascHY
- >>228
それVITAちゃんのソフトだからw
そう言えばその中のマルチのDIVAfは、PS3版は年末じゃなくて
来年になったみたいだけど、まさかミクの日(3月9日)?
ただただ機会損失してるだけのような…
- 234 :ウナギダネ:2012/09/30(日) 11:18:20 ID:phNuSlTA
- >>201
|n おめでとー
|_6) チケット無駄にならずに済みそうだね
|と
- 235 :名無しさん:2012/09/30(日) 11:18:35 ID:t/wOiB62
- >>233
当初から来年と言ってた気がしたが・・・
あれ?俺の記憶が間違ってる・・・?
- 236 :名無しさん:2012/09/30(日) 11:20:04 ID:sUJuqKyU
- >>235
最初から13年予定であってるよ
- 237 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/30(日) 11:20:07 ID:5i5iOdBU
- >>235
来年だったよ
- 238 :名無しさん:2012/09/30(日) 11:20:49 ID:WXdQtDEk
- >>201
おお。おめっとさん。何事もなく良かったね〜。
- 239 :名無しさん:2012/09/30(日) 11:22:42 ID:KdFascHY
- >>235-237
そうだったのか、にしても遅いなあ。
- 240 :ウナギダネ:2012/09/30(日) 11:22:52 ID:phNuSlTA
- >>233
|n 素で間違えたにょろ
|_6) あれ?今すりーさんに期待の新作orシャッターから飛び出して『おー!』と言って貰えるような販売中ソフトってある?
|と
- 241 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/30(日) 11:24:03 ID:5i5iOdBU
- >>240
うなさん
早いな
あまり寝てないんじゃない
- 242 :箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/09/30(日) 11:25:36 ID:Kwq.tu32
- >>239
遅くても待てるほどにゴミなハード、それがVitaなんだよね
- 243 :名無しさん:2012/09/30(日) 11:25:56 ID:H0dqCGb2
- 帆をつけて自走する風力だんじりはどうだろうか?
>>241
廃だし。
- 244 :名無しさん:2012/09/30(日) 11:27:27 ID:W/GtrQp6
- >>240
今出ているゾンビのバイオ6以外はあまり…
そう言えばDOA5が出たばかりだから、シャッター開けるとおっ(自粛
年末にヤクザが出てきて、来年はダヨーさんが出るとw
- 245 :ウナギダネ:2012/09/30(日) 11:27:27 ID:phNuSlTA
- >>241
|n 寝たの6時
|_6) 起きたの11時
|と 最近12時半とかに起きてたから、今日は早く起きられて良かった
- 246 :名無しさん:2012/09/30(日) 11:28:11 ID:SuxImBew
- だんじりは、山車が家の屋根にぶつかって屋根が壊れることがあるので、だんじり保険なるものがあるくらいと聞いたことがある。
- 247 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/30(日) 11:28:57 ID:5i5iOdBU
- >>245
凄いなw
- 248 :名無しさん:2012/09/30(日) 11:29:45 ID:yGhshnE.
- はいじんだー
そろそろダネねーさんもスーパーハイジンに目覚める頃合いか
- 249 :名無しさん:2012/09/30(日) 11:30:17 ID:Av3Mlvt2
- だんじりって最近、練習さぼったって理由で暴行で重傷負わされた上に財布まで取られた事件があったような・・・
- 250 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/30(日) 11:30:48 ID:5i5iOdBU
- >>246
あるよ
- 251 :名無しさん:2012/09/30(日) 11:31:01 ID:W/GtrQp6
- >>243
絶対大事故になる、それw
さっきまで岸和田市が千葉県の方にあると思ってました。
大阪だったのね。
- 252 :ウナギダネ:2012/09/30(日) 11:31:05 ID:phNuSlTA
- >>243
|n 盗賊44戦士10他1、貯金も2キャラ合わせて10万足らずのどこが廃人だと言うのか(憤慨
|_6)
|と
- 253 :名無しさん:2012/09/30(日) 11:31:39 ID:nKKcZNqc
- 俺はだんじりよりじょじりが好きです。
>>245
おはようございます、今朝はどーも(ぼ
自分は追加でもう少し寝たい感じです…歳かなー
- 254 :箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/09/30(日) 11:32:28 ID:Kwq.tu32
- 貴族が何か言ってるイヌ
- 255 :名無しさん:2012/09/30(日) 11:32:31 ID:pBtMc8xk
- だんじりは危ないよなぁ
精々神輿(的なもの)ごと海に突撃するぐらいで抑えなきゃ、うん
- 256 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2012/09/30(日) 11:32:41 ID:V9clpkIg
- ∩__∩ 誠に申しにくいんですが……その……フフ……魔法使いがLv50になりましてね……。
( ・ω・)
これでとうとうボクも廃人の仲間入りってやつですわ。
- 257 :名無しさん:2012/09/30(日) 11:33:22 ID:zp5ErQ.s
- 廃人って怖いねー(棒
- 258 :名無しさん:2012/09/30(日) 11:33:23 ID:17oyxP8g
- >>249
そこまで行けば犯罪だな。
お祭りに熱くなるのはいいが、てめえの考えを押しつけるのはどうかと思う。
- 259 :名無しさん:2012/09/30(日) 11:34:52 ID:nKKcZNqc
- >>256
どうしても「五十まで童(ry」という連想を。
ヒーヒーヒーヒー
- 260 :名無しさん:2012/09/30(日) 11:37:48 ID:bFKm/vDI
- >>259
そう言えばウィザードの「ヒーヒーヒー」は九州の一部地域の方言的には
非常にヤバい言葉になるらしい。
- 261 :名無しさん:2012/09/30(日) 11:38:23 ID:H0dqCGb2
- >>258
犯罪はよろしくないが、多少なり熱くなる人がいないと、祭などすぐ廃れるもんさ。
- 262 :名無しさん:2012/09/30(日) 11:39:48 ID:cvtiI7Qs
- 洋食おやすみー
- 263 :名無しさん:2012/09/30(日) 11:40:19 ID:cvtiI7Qs
- 誤爆ったー
- 264 :ウナギダネ:2012/09/30(日) 11:40:22 ID:phNuSlTA
- |n オプティッ
|=#)<三三三三)>>254
|と
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘
|n 幼稚園未満の子供いるから、
|_6) 夕方に1・2時間、深夜に3時間位しか出来てないし、貴族という程時間使えないですよ
|と
幼稚園に入るようになったら本気出す(半棒
- 265 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/30(日) 11:40:53 ID:5i5iOdBU
- >>256
廃くまねこだー
- 266 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/30(日) 11:41:18 ID:5i5iOdBU
- >>264
あと二年?
- 267 :名無しさん:2012/09/30(日) 11:45:38 ID:bFKm/vDI
- 722 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/09/30(日) 11:20:43.57 ID:cHSinS550
うーん。721ちゃんさー。
開拓者には犬より「無辺の大地を無尽に廻る蹄」じゃないかな。
あと「政党なる血筋」も「その血脈、古来の聖神により清められし者」だよね。
723 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/09/30(日) 11:27:04.47 ID:GaVIeJLM0
ですね
…まさかこんなところにノムリッシュが居ようとはw
- 268 :ウナギダネ:2012/09/30(日) 11:51:21 ID:phNuSlTA
- >>266
|n 四歳からなら、そう
|_6)
|と
- 269 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2012/09/30(日) 11:51:24 ID:9XWWkAek
- …みなさまおはよう。
もうちょっとで午後起きになる所でしたわ。
- 270 :名無しさん:2012/09/30(日) 11:54:02 ID:XEnymn8E
- コロッケかいにスーパー行ったら
レジがえらいことになってたにょろ・・・・
やっぱりみんな台風前に買い物すませようとしてんのね
- 271 :名無しさん:2012/09/30(日) 11:54:53 ID:yGhshnE.
- 4歳の誕生日に送られてくる鉄道模型と聞いて
- 272 :名無しさん:2012/09/30(日) 11:54:58 ID:ydZsxmHA
- ニンテンドーポイントがあと10点でプラチナだった…
うーむ、DSiウェアってポイントつくんだっけ?
付くならいくつか欲しいのあるんで買っちゃうんだが
- 273 :名無しさん:2012/09/30(日) 11:55:36 ID:OwREeTrI
- 4歳からはじめるコケスレ?
- 274 :名無しさん:2012/09/30(日) 11:56:37 ID:sUJuqKyU
- >>272
プレイ後アンケートで5ポイント×2でおk
- 275 :名無しさん:2012/09/30(日) 11:57:43 ID:V.bpmz4M
- >>272
ウェア関連はプレイ後アンケートしかないでよ
http://maru-chang.com/gamedb/clubnintendo.php
アンケに答えれば10ptもらえるからここ参考にしなされ
- 276 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/30(日) 11:57:52 ID:5i5iOdBU
- >>268
三歳は保育園か
- 277 :名無しさん:2012/09/30(日) 11:58:26 ID:5ihEW.2Y
- >>270
みんなそんなにコロッケを…
>>271
秘密が隠されているんですか?
- 278 :名無しさん:2012/09/30(日) 11:58:44 ID:ydZsxmHA
- >>274
おお!それなら買っちゃおう
ありがとです
- 279 :名無しさん:2012/09/30(日) 11:58:44 ID:WXdQtDEk
- >>270
凄くこんでたよ。
みんな同じ事考えてるんだなぁ。
- 280 :名無しさん:2012/09/30(日) 11:59:34 ID:OwREeTrI
- みんなが動く頃だと大変になるから
その前に動けるようにするのがいいね
- 281 :名無しさん:2012/09/30(日) 11:59:40 ID:V.bpmz4M
- >>278
アンケート期間は最大3ヶ月だから気をつけろ
- 282 :名無しさん:2012/09/30(日) 12:00:57 ID:XEnymn8E
- >>277
ちがうw
でもコロッケかなり減ってた気はするが
>>279
売り棚の間を抜けてスーパーの壁まで続くレジ待ち列見てうんざりしたw
- 283 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2012/09/30(日) 12:02:15 ID:V9clpkIg
- ∩__∩ そのことを予測して昨日のうちに買い物を済ませたボクに隙は無かった。
( ・ω・)
- 284 :名無しさん:2012/09/30(日) 12:03:01 ID:5ihEW.2Y
- 愛知も風がヤバいレベルになってきた、雨はまだ。
昼はお客が少なくて暇そうだな。
- 285 :唐揚げっぽい@鹿児島 ◆m1Zm/XuHkM:2012/09/30(日) 12:03:40 ID:9SAX1FEo
- 台風過ぎました
- 286 :名無しさん:2012/09/30(日) 12:04:26 ID:OwREeTrI
- 備蓄食料でどうにかなるので問題はなかった
ガス電気水道がないと2日くらいしか持たなくなるが
- 287 :名無しさん:2012/09/30(日) 12:05:15 ID:ydZsxmHA
- >>275
ここの表見るとウェアのプレイ後アンケートにも期間があるのかな?
欲しいのは結構古い奴だから期限過ぎてるかもなぁ…検索してもヒットしないし
素直に絵心教室あたり買ってくるかなぁ
- 288 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/30(日) 12:06:13 ID:5i5iOdBU
- >>285
かるかんかな
- 289 :名無しさん:2012/09/30(日) 12:06:58 ID:XEnymn8E
- そういえばペットボトル水ダンボールで買ってる人がめっちゃ多かったな
あれも万一の備えか
- 290 :名無しさん:2012/09/30(日) 12:07:41 ID:ydZsxmHA
- >>281
三ヶ月なのか、そりゃ付かないわorz
仕方ないから昼からソフト見に出てこよう…
- 291 :唐揚げっぽい ◆m1Zm/XuHkM:2012/09/30(日) 12:08:01 ID:9SAX1FEo
- >>288
買いました
後は薩摩揚げとか黒豚とか
- 292 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/30(日) 12:08:42 ID:5i5iOdBU
- >>291
定番だね
愉しんでおいで
- 293 :名無しさん:2012/09/30(日) 12:09:15 ID:sUJuqKyU
- >>287
古い奴だとダメ、VCでも5ポイントだけど、
3ヶ月弱が期限になってる
詳しくはプレイ後アンケートのページの下の方に期限が載ってる
- 294 :名無しさん:2012/09/30(日) 12:09:18 ID:GUTmn1/A
- おはコケ、まだ台風来てないっぽい
DOA5はそんなに難しいのか
2と4はやったが4の半透明なやつにはコントローラ投げそうになったわ
- 295 :名無しさん:2012/09/30(日) 12:09:34 ID:OwREeTrI
- イチローは打率どんどん上げてるなー
ヤンキースイったのがそんなに良かったのかしら
- 296 :名無しさん:2012/09/30(日) 12:12:01 ID:sUJuqKyU
- >>290
電波人間2の体験版と、
200円のDSiウェア(マジマジョとか)で済ます手もあるよw
- 297 :タンパンさん ◆5NNxtk7ysk:2012/09/30(日) 12:12:17 ID:yikoainQ
- タダイマン復帰と聞いて残業して帰ってきました
ただコケ
>>201
生還よくやった!
病み上がりは無理すなー
- 298 :名無しさん:2012/09/30(日) 12:18:31 ID:2Q/B0HSU
- 97 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2012/09/30(日) 08:51:00.11 ID:SbPvZDeu0 [1/3]
「在籍社員による会社評価」調査レポートを公開。任天堂、スクウェア・エニックス他
ttp://japan.cnet.com/release/30027909/
任天堂 5.0
ttp://www.vorkers.com/company.php?m_id=a0910000000FrgK
SCE 3.4
ttp://www.vorkers.com/company.php?m_id=a0910000000G1Sh
MSKK 3.3
ttp://www.vorkers.com/company.php?m_id=a0910000000GVqH
スクエニ 3.1
ttp://www.vorkers.com/company.php?m_id=a0910000000FrzL
バンナム 3.0
ttp://www.vorkers.com/company.php?m_id=a0910000000G28N
コナミデジタル 2.8
ttp://www.vorkers.com/company.php?m_id=a0910000006PlOI
セガ 2.9
ttp://www.vorkers.com/company.php?m_id=a0910000002WzNi
カプコン 2.9
ttp://www.vorkers.com/company.php?m_id=a0910000000FrzU
インデックス 2.7
ttp://www.vorkers.com/company.php?m_id=a0910000000HDG7
マーベラス 2.3
ttp://www.vorkers.com/company.php?m_id=a0910000000FreW
他ゲーム関連
ttp://www.vorkers.com/field.php?ind_code=0009&f_code=0052
マベ低すぎワロタwww
- 299 :名無しさん:2012/09/30(日) 12:18:35 ID:OwREeTrI
- 3DSのSDカードっていいのに変えたら早く感じるって聞いたけど
2、3000円くらいの予算でも大丈夫なの?
- 300 :名無しさん:2012/09/30(日) 12:19:10 ID:fOqeApDQ
- 朝からスーパーが大混雑
すでに雨がヤバイ
@滋賀県東部
- 301 :名無しさん:2012/09/30(日) 12:21:26 ID:t/wOiB62
- >>299
クラス10でもピンキリなので如何とも言い難し・・・
- 302 :ドクオ [ZN646-179]:2012/09/30(日) 12:22:27 ID:Y/VGAYKo
- 同じ白芝でもハズレとかあるしな
- 303 :煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2012/09/30(日) 12:22:32 ID:0CH5mhMo
- >>299
ピンキリや時期的なモノがあるのでなんとも言えない部分はありますが
今なら月末決算セールで安定性を若干考慮に入れないモノなら買えると思います
Class10と書いてあれば最低限の速さは保障されるので
- 304 :名無しさん:2012/09/30(日) 12:23:51 ID:ydZsxmHA
- >>296
パズル系苦手なんだけどマジマジョは絵が可愛いから200円ならちょっと惹かれるな〜
めぼしいソフトなかったら買ってみるよ!ありがとです
- 305 :名無しさん:2012/09/30(日) 12:24:19 ID:OwREeTrI
- みんなありがと
起動時間がちょっと気になりだしたんだが
2、3000円だと速度や安定性を全部カバーってのはできない感じなのね
- 306 :名無しさん:2012/09/30(日) 12:24:44 ID:ZEdx2.Nw
- もともとついてるSDそこそこ速いよね。
- 307 :名無しさん:2012/09/30(日) 12:25:52 ID:BZt2mOl2
- >>295
ヤンキースでは休み休みの出場なんで、調整が上手くいってるんじゃないかな
マリナーズでは出ずっぱりだったからね
- 308 :名無しさん:2012/09/30(日) 12:25:58 ID:XEnymn8E
- >>298
任天堂の5.0が際立っとるのう
セガとカプコンが同じってのが意外
SCEは逝っちゃってる奴ばっかりが残ってるからだろうなあ
- 309 :名無しさん:2012/09/30(日) 12:26:59 ID:ihBGRkDs
- >>306
表記上のスピードクラスこそ4だが、かなり余裕持たせてそうだよね。
- 310 :名無しさん:2012/09/30(日) 12:27:10 ID:t/wOiB62
- >>305
値段じゃ決まらないってのと製造ロットで速度にバラツキが有る事が・・・ね
そうでなけりゃ「クラス10の奴買っとけ」って言えば済む話なんだが・・・
- 311 :名無しさん:2012/09/30(日) 12:27:46 ID:DJYdYWfk
- >>298
任天堂が極端に高いのは回答人数が少ないってのもある気がする
- 312 :名無しさん:2012/09/30(日) 12:29:29 ID:XEnymn8E
- >>311
今見たけど、SCEが108件で、任天堂が8件なのね
そりゃ偏るか
ところがぎっちょん、マベは12件で驚きの低さw
- 313 :名無しさん:2012/09/30(日) 12:29:42 ID:BZt2mOl2
- まあ某地獄の人みたいに、任天堂にいたら好きな事が出来ない。くらいしか出てく理由無いみたいだし
- 314 :名無しさん:2012/09/30(日) 12:30:13 ID:ZWLylR4k
- >>305
容量アップも込みであるのなら2,3000円レベルで問題なしだと思います。
ただ定期的なバックアップは必要だろうなあ。
- 315 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/30(日) 12:31:39 ID:32bqGVcw
- おはコケ
雨が酷い…
>>305
明らかに違いが分かるくらい速いのは値段もそれなりなんで
その価格帯で買うならメーカー重視した方が良いかと
- 316 :名無しさん:2012/09/30(日) 12:32:32 ID:OIgx1GbY
- まず今後十年は潰れることはないだろうし
福利厚生もこの業界にしては異様に充実しているし、
仕事も厳しくはあるがやりがいもあるしな、任天堂は
- 317 :名無しさん:2012/09/30(日) 12:33:59 ID:4o.Q1xA6
- >>312
いや、票数が少ないということは
それだけ上下の偏りが出易いということじゃないかな
どちらにしても、十数票の集計データに意味があるとは…
- 318 :名無しさん:2012/09/30(日) 12:34:58 ID:OwREeTrI
- しかし、安定性と速度の両方があるのってどれくらいするんだろう
ソフト1本分以上の値段がしそうだw
容量は重視してないけど少ない容量で早いのってのもないだろうし
- 319 :名無しさん:2012/09/30(日) 12:35:09 ID:p5W0m.ZQ
- 早さ重視ならSLCと公式認定されてるExtremeProかな。
海外リテール品でも32Gが7000円位するが。
- 320 :名無しさん:2012/09/30(日) 12:35:41 ID:XEnymn8E
- >>317
その上下の偏りが任天堂とマベで逆方向に出てるのは面白いよ
これが逆転することは無いと思うし、十分に意味はあると思う
- 321 :名無しさん:2012/09/30(日) 12:35:59 ID:yGhshnE.
- 回りのモチベーションが異様に高い場合
いざついていけなくなると辛い
- 322 :名無しさん:2012/09/30(日) 12:37:13 ID:OwREeTrI
- >>319
ぶw
流石にその値段が欲しくなるほどのイライラ感ではないのでお預けかなー
マウスみたいにずっと使うようなものなら
それくらいの値段でも出すけど
- 323 :名無しさん:2012/09/30(日) 12:37:20 ID:yGhshnE.
- マベは総合の数字はともかく
士気の数字が異常に低いのが気になる
- 324 :名無しさん:2012/09/30(日) 12:37:40 ID:t/wOiB62
- >>321
パクミンの悪口は(以下ミュート
- 325 :名無しさん:2012/09/30(日) 12:37:52 ID:ydZsxmHA
- 最近SanDisk Extreme 32GB(45MB/s)に買い換えた私が通りますよっと
正直、体感で分かるほど差は感じられなかった……
容量アップが目的だったから問題なかったけど
- 326 :名無しさん:2012/09/30(日) 12:37:59 ID:ihBGRkDs
- >>318
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B005LFT3QG/
この辺りだろう(半分棒
……ここまでくるとオーバースペック感もあるが、パッケージソフト1本分というのは間違ってないと思う。
- 327 :名無しさん:2012/09/30(日) 12:38:03 ID:OwREeTrI
- 常に冷めている人ってのは集団行動は取り辛いね
ネトゲでもずっとソロやってたり
- 328 :名無しさん:2012/09/30(日) 12:39:03 ID:OwREeTrI
- >>325
となると、本体側かな?
携帯ゲーム機だからあんまり消費電力使うマネもできないだろうし
- 329 :名無しさん:2012/09/30(日) 12:40:37 ID:xLhhewIQ
- モンハンのときに白芝にしてみたけど
すげーかわったなぁ
- 330 :名無しさん:2012/09/30(日) 12:41:54 ID:XEnymn8E
- ExtremeProはさすがに早いね
もとが「信じがたいほどのはずれ」と言われてたパナのSDだったので
何でも早いんだがorz
- 331 :名無しさん:2012/09/30(日) 12:42:21 ID:yQ3/6cMw
- パクミンは任天堂の株価が下がってる時期にすごく嬉しそうにその話題を
つぶやいてたのが印象的。
- 332 :名無しさん:2012/09/30(日) 12:42:27 ID:OwREeTrI
- >>329
となると、ソフトにもよるところがるのかしら?
モンハンクラスなら特別仕様って可能性もあるだろうし
- 333 :名無しさん:2012/09/30(日) 12:43:39 ID:GUTmn1/A
- 白芝でも写真が1500枚あるとカメラの起動は重くてしょうがない
バックアップ取って本体保存分を減らすか
- 334 :名無しさん:2012/09/30(日) 12:43:44 ID:OwREeTrI
- 任天堂の株価は安いねえ
今余ってる金があったら間違いなく買ってるわw
来年だと騰がってるだろうなー
- 335 :名無しさん:2012/09/30(日) 12:44:29 ID:ihBGRkDs
- >>332
SDカード側の書き込み量・書き込み頻度が多ければ多いほど影響があるって考えればいいと思う。
MH3Gの場合、ギルドカード絡まりで書き込み量が多いみたい。
- 336 :名無しさん:2012/09/30(日) 12:44:35 ID:RVOdxqWM
- パクミンいま何やってんだろ
- 337 :名無しさん:2012/09/30(日) 12:44:43 ID:iNZlmN2U
- >>312
回答人数としては、任天堂は1人でマーベラスは2人じゃない?
- 338 :名無しさん:2012/09/30(日) 12:45:59 ID:V.bpmz4M
- http://www.dejitaru.jp/shopdetail/028002000002/order/
この程度でもスペック通りの速さは出る
- 339 :名無しさん:2012/09/30(日) 12:46:20 ID:XEnymn8E
- >>337
ホントだw
件数はアンケートジャンルの総数かw
これなら全く意味ないなw
- 340 :名無しさん:2012/09/30(日) 12:46:24 ID:OwREeTrI
- >>335
だとすると、俺の持ってるソフトは影響が少なそうだなー
祖父母のPC更新の予算に回すか
- 341 :名無しさん:2012/09/30(日) 12:47:09 ID:W2/7Bt2A
- ドン判「Vitaはヲタゲーだけではない(キリッ」
http://www.shacknews.com/article/75982/vita-wont-benefit-from-a-lot-of-otaku-games-says
http://blog.us.playstation.com/2012/09/28/soul-sacrifice-inafune-on-building-the-ultimate-ps-vita-action-game/
世界的に売れるゲームを探った結果
深くて暗いコアゲームが必要だと感じたんだってさ
あとカプコンにいた頃はちっともクリエイティブな事ができなかったとか
この人なんか勘違いしてない?
- 342 :名無しさん:2012/09/30(日) 12:47:18 ID:OwREeTrI
- >>338
安w
値段の差が結構あるのね
- 343 :名無しさん:2012/09/30(日) 12:48:20 ID:gcnsFOzU
- >>111
遅レスだがキャラつぶし、ウザンヌの新○○子の話は5月号だったわ
じょしらくは結構最近までの話までやったんだな。ニコ動配信楽しみだ
- 344 :名無しさん:2012/09/30(日) 12:55:29 ID:elaYJrio
- 街歩きコーナーはかなり好きなので原作ストックにもっと混ぜ混ぜしてもよい
- 345 :名無しさん:2012/09/30(日) 12:56:31 ID:nHX6Tuxk
- >>298
SCEがやけに高いのは高給なのに仕事が楽なせいかな(ゲス顔
- 346 :煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2012/09/30(日) 12:58:03 ID:0CH5mhMo
- >>341
ポケモンやマリオは暗くて深いコアゲームだった(棒
間違いじゃない部分があるが
- 347 :名無しさん:2012/09/30(日) 12:59:05 ID:yQ3/6cMw
- ドンハンさんは以前から勘違いしてるから。
世界的に売れるゲームを作ろうとするならプラットフォームをVitaちゃんにすることが
まず間違ってるんだがなぁ。
- 348 :名無しさん:2012/09/30(日) 12:59:15 ID:cvtiI7Qs
- ひつじのショーン3Dたまご回も今日でお別れである
- 349 :名無しさん:2012/09/30(日) 12:59:35 ID:elaYJrio
- >>341
※ただし任天堂を除く と 海外のFPS!FPS!地獄 を合わせるとそういう結論にしかならんよな…。
まぁせめてバイナリードメインと同じ墓穴に入らんよーになーとしか
- 350 :名無しさん:2012/09/30(日) 13:00:09 ID:RVOdxqWM
- 仇名にもよく現れているな
- 351 :名無しさん:2012/09/30(日) 13:00:24 ID:yGhshnE.
- >新井素子の話
ほう
- 352 :名無しさん:2012/09/30(日) 13:00:42 ID:XEnymn8E
- >>347
世界一周するのに食料と水を贅沢にして手こぎボートで出発するみたいなもんだな
- 353 :名無しさん:2012/09/30(日) 13:00:42 ID:nHX6Tuxk
- 監督()といいドンハンといい
PSW寄りになったクリエイター()が軒並みアレなのは気のせいか(棒
- 354 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/30(日) 13:00:45 ID:3Jxty4EM
- >>341
ムゲンソウルズは世界で売れるゲームを模索する為に作った実験作なのかしら?
- 355 :ウナギダネ:2012/09/30(日) 13:01:06 ID:phNuSlTA
- |n 午後から天気崩れるらしいけどまだ晴れてるので、
|_6) 買い物と息子の散歩とポケモンパンコンプガチャ報酬貰ってくる
|と
- 356 :名無しさん:2012/09/30(日) 13:02:16 ID:nHX6Tuxk
- イヌの散歩?(難聴
- 357 :名無しさん:2012/09/30(日) 13:04:04 ID:IMnNhQYo
- >>336
バクミンは今完全にグリーの子会社になって、ソーシャルソーシャルしてますよ。
その割にテンション低いのは、結局… というね。
- 358 :名無しさん:2012/09/30(日) 13:05:17 ID:yGhshnE.
- >>353
クリエイターとして持ち上げてくれる世界がPSWだったから仕方ないね
- 359 :名無しさん:2012/09/30(日) 13:05:32 ID:p5W0m.ZQ
- >>355
大阪はまさに大雨真っ最中
スピードが早く何時の間にか降り出すから気を付けて
- 360 :名無しさん:2012/09/30(日) 13:07:32 ID:nHX6Tuxk
- 速さ 45km/h
中心気圧 950hPa
最大風速 中心付近で40m/s
車並みのスピードだな
小型で中心気圧が低い台風は急に猛烈な暴風雨になるので注意
- 361 :名無しさん:2012/09/30(日) 13:08:00 ID:yQ3/6cMw
- まあ、グロ版モンハンなんてMSも任天堂も開発費協力はしてくれないだろうし、
Vitaを選ぶしかないって消去法だったのかもなって思ったりする。
この辺、グロ版ピクミン作るなら消去法でVitaに持っていくしかなかったパクミンと
判断の仕方がおんなじよね。
- 362 :名無しさん:2012/09/30(日) 13:08:57 ID:wAUgsr.U
- >>358
ぶっちゃけ才能を持ち上げていたわけじゃないしね
はっきり言ってPS系で出してくれれば猿だって褒めるような連中だし
- 363 :名無しさん:2012/09/30(日) 13:11:07 ID:DJYdYWfk
- 稲船さんのアレな所は今に始まったことじゃないし
バランス取りは難しいと思うがドンハンにはそこそこ興味ある
- 364 :名無しさん:2012/09/30(日) 13:14:13 ID:yGhshnE.
- ドンハンは爽快感をたおりんが大層気に入ってたようで面白そうなんだが
例のコンセプトは何だったんだとw
- 365 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/30(日) 13:14:14 ID:3Jxty4EM
- >>362
PS系で出たのに&出るのに持ち上げられないダンボール戦機とガンダムAGEの悪口は(略)
AGEはゲームをプレイした人の感想聞くにはいい感じらしいんだけどなぁ。
- 366 :名無しさん:2012/09/30(日) 13:19:27 ID:nT0sl66Y
- >>364
一緒にプレイしてくれたパニオンのお姉さんの犠牲のおかげでね。
話を聞く限りお姉さんのゲーム対応レベルはかなり高いらしい。
- 367 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2012/09/30(日) 13:20:31 ID:bFKm/vDI
- SDカードは、東芝32G class10までは同じでも、
EX何とかなのとそうでないのとでは、
いつの間に交換日記の読み込み書き込みにはっきり体感できる雲泥の差があった。
元々セーブ時間が長いモンハンならなおさらだろうな。
- 368 :名無しさん:2012/09/30(日) 13:21:45 ID:ihBGRkDs
- 正直、誰の仕込みなのかがさっぱり見当が付かない。
SCE側人員やドンハンさん本人に出来るとは思えないからな。
- 369 :名無しさん:2012/09/30(日) 13:21:47 ID:elaYJrio
- >>362
ヒポサル「ほとんど褒められた記憶が無いッキー…
- 370 :名無しさん:2012/09/30(日) 13:22:45 ID:OwREeTrI
- 俺もあれには興味あるw
悪趣味ゲーとして突き抜けてくれりゃいいんだが
最終的には中途半端になる気はするけど
- 371 :名無しさん:2012/09/30(日) 13:25:07 ID:HAVUnAlA
- >>341
あんたが出してるのは少なくてもそっち系だよねw
資格ソフトのこと言ってるのかなー
- 372 :名無しさん:2012/09/30(日) 13:26:12 ID:qEbazoOE
- 日野さんのあせりをどん判も味わうといい
- 373 :名無しさん:2012/09/30(日) 13:26:35 ID:elaYJrio
- 犠牲にするも何も友人が居ない
- 374 :名無しさん:2012/09/30(日) 13:27:19 ID:jZlB.yUE
- ただいま休憩中ー
ヴィドの新潟限定レタスドックおいしいござる
米粉パンいいねえ
>>105
ありがとうございますー
- 375 :名無しさん:2012/09/30(日) 13:27:46 ID:BZt2mOl2
- 古巣を腐すヤツは大抵ロクでもねえよ
- 376 :名無しさん:2012/09/30(日) 13:27:55 ID:SFyoY/fE
- >>369
見開き広告で世界最速ベスト化をほめられたじゃないか(棒)
- 377 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/30(日) 13:30:20 ID:VWnr5yLo
- >>374
ヴィド?
- 378 :名無しさん:2012/09/30(日) 13:31:38 ID:yGhshnE.
- 横浜を出る喜びと聞いて
- 379 :名無しさん:2012/09/30(日) 13:31:43 ID:HAVUnAlA
- どんはんは敗北曲線とか全然知らないだろうな
- 380 :名無しさん:2012/09/30(日) 13:32:19 ID:iSAyX.qE
- 犠牲というが友情を犠牲にしてまでゲームやっても仕方がないし
かと言って淡々と犠牲にするだけでいいならわざわざセンセーショナルにした意味がないし
この辺のサジ加減には興味があるが
その辺が理解されるほど数が出ない というのが一番ありそう?
- 381 :名無しさん:2012/09/30(日) 13:33:07 ID:nHX6Tuxk
- >>375
パクミンの悪口はもっと言え
- 382 :名無しさん:2012/09/30(日) 13:33:48 ID:V.bpmz4M
- >>379
時期的に開発開始はvitaが出る前だから知っててもどうにもならない
- 383 :名無しさん:2012/09/30(日) 13:34:01 ID:jZlB.yUE
- >>201
タダイマンさん明日退院か!良かった良かった
テニスだったっけ?見に行けますね!
- 384 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/30(日) 13:34:56 ID:VWnr5yLo
- >>379
ソウルはそれ以前の話だろうし
モンハンに振られたSCEさんをうまくスポンサーにしたんだろう。
- 385 :名無しさん:2012/09/30(日) 13:35:22 ID:yGhshnE.
- それ以前に海外選ぶのにPSPの後継を選ぶのはない
- 386 :名無しさん:2012/09/30(日) 13:38:06 ID:4o.Q1xA6
- あのてのキワモノ系ゲームだったり、
風変わりなシステムを積んだ実験作は嫌いではないが
どうも売る側はそういうゲームと思っていないような…
- 387 :ウナギダネ:2012/09/30(日) 13:39:10 ID:phNuSlTA
- |n オプティッ
|=#)<三三三三)>>356
|と
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘
- 388 :名無しさん:2012/09/30(日) 13:39:17 ID:sUJuqKyU
- ドンハンはソウルで評価得ないと終わりだろうからなぁ…
バクダンハンダンで大失敗してるわけだし
内心ではVITAとかハードはどうでも良いんだろうなw
- 389 :名無しさん:2012/09/30(日) 13:39:22 ID:KkIiz9ek
- ここ最近夢とか電波とかの話多すぎ問題。
131 It's@名無しさん sage 2012/09/30(日) 12:31:11.46
撤退戦どうしようかって頭悩ませてるのに次とかw
あとこれは電波だから聞き流して欲しいけど
小売りさんは今後リアル店頭での予約にも気をつけた方がいいよ
ネットでは以前からあったけど、人使えばリアル店舗でもいけるって言い出してる
もうねなんでもありですわ
- 390 :三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2012/09/30(日) 13:40:53 ID:Vm5AokZk
- |−c−) 折角の新作なのですから、
| ,yと]_」 いいゲームになっていたらいいですね
- 391 :名無しさん:2012/09/30(日) 13:40:53 ID:WdYZigYM
- >>385
でも日本で海外向けに3DSでっていうと、自前でやっちゃう所ばかりで
他のところは国内で取りあえずって所が多くて、ドンハンさんが入り込む
余地はほとんどないんじゃないかな?
だからある意味海外向けを欲しがるSCEでやるのは仕方ない気もします。
- 392 :名無しさん:2012/09/30(日) 13:42:20 ID:ihBGRkDs
- >>389
全額前金&キャンセルは前金没収にしちゃえば、実質ただ儲けだな(棒
- 393 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/09/30(日) 13:42:54 ID:Kwq.tu32
- >>392
ヨドバシが対策に動くわけだわ(まだソフトだけのようだけど
- 394 :名無しさん:2012/09/30(日) 13:42:57 ID:nHX6Tuxk
- >>389
Amazonとかの予約キャンセルをリアル店舗でもやろうって事?
,.ィ
''==ァ-‐‐,'゙<l _,,
`、:/::r'゙゙'_ェ'゙゙i、._ /ラノ マタマタご冗談ヲ
,=キヅ `'ラ/ヾ/ (シフ
,ケ:: ',. / ,:'゙
- 395 :名無しさん:2012/09/30(日) 13:43:02 ID:WdYZigYM
- >>389
実店舗で空予約って、アキヨドが出来ないようにしたんじゃなかった?
他の店も狙われるのか?
- 396 :名無しさん:2012/09/30(日) 13:43:30 ID:JY07ek.U
- そういえば近場のキッズランドで某フィギュアをカートン予約してた人が
キャンセルして、思いっきり不良在庫になったという話が…
- 397 :名無しさん:2012/09/30(日) 13:43:44 ID:GUTmn1/A
- >>388
IF関連は全部名前貸しでしょ
- 398 :名無しさん:2012/09/30(日) 13:44:44 ID:WdYZigYM
- >>396
フィギュアは止めろよ!
ダンバイン予約出来なくてはどれほど(ry
- 399 :名無しさん:2012/09/30(日) 13:44:52 ID:nHX6Tuxk
- 流石に効率悪いしネタだと思うけどそう思えない部分があるのがSCEクオリティ
本当に焼畑やらかしそうだ
- 400 :名無しさん:2012/09/30(日) 13:45:45 ID:nVFcqVXg
- >>389
ゲハで見かけたこれか
PS3 FIFA13の店頭受取予約していてまだ取りに来てない方は10人もいますが
水曜日からずっとお取り置きして2回電話しても連絡取れなくて、
とりあえずキャンセル分として今日からまた販売します。
無断キャンセルってきついです。
ヨドバシカメラが商品代全額予約金システムやるのもわかります
ttps://twitter.com/GSOTAI/statuses/252244812214960130
- 401 :名無しさん:2012/09/30(日) 13:46:03 ID:yGhshnE.
- 春のワゴンが熱くなるな…
- 402 :名無しさん:2012/09/30(日) 13:46:09 ID:2ROD1SJU
- ペヨンジュン写真集で零細書店薙ぎ払ったという噂のアレか…
民族性なんかね?いいたかないけど
- 403 :名無しさん:2012/09/30(日) 13:46:43 ID:V.bpmz4M
- 空予約は最近できなくなってるとこ多いね
予約するなら前金になってる
- 404 :名無しさん:2012/09/30(日) 13:48:29 ID:GUTmn1/A
- >>400
ここのお店の規模がわからないけどPS3FIFAで10本ってかなり多いな
- 405 :名無しさん:2012/09/30(日) 13:48:50 ID:XEnymn8E
- まあ、予約がただで出来るなんて基本的には今の時代あわんわな
- 406 :名無しさん:2012/09/30(日) 13:48:52 ID:nHX6Tuxk
- >>402
SCEって「一応」日本企業ですよねえ…
いつのまにか中の人が日本人じゃ無くなった?(棒棒鶏
- 407 :名無しさん:2012/09/30(日) 13:48:53 ID:jZlB.yUE
- >>377
ヴィ・ド・フランスですにゃー
- 408 :名無しさん:2012/09/30(日) 13:50:20 ID:aLxg1sSc
- >>402
地方のアジア芸能を扱う店がそれ含めて、軒並みヤバい事になってたよ。
おかげで友人が前の職場辞めて繋ぎで働いてた店も辞める事になって
半年くら仕事なくて困ってた。
- 409 :名無しさん:2012/09/30(日) 13:51:47 ID:JY07ek.U
- メディアの鼓舞と現実のミスマッチっすなぁ。
- 410 :名無しさん:2012/09/30(日) 13:52:39 ID:ihBGRkDs
- >>409
そういう問題じゃないと思うのだが。
そういう問題なら「そもそも予約が集まらない」って現象になるだろ。
- 411 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/30(日) 13:52:51 ID:VWnr5yLo
- >>407
ああ、ヴィドって略すのか
- 412 :名無しさん:2012/09/30(日) 13:53:07 ID:w5qRbNhQ
- 空予約は受注数の水増しもあるんだろうね。
もっとも、この手の工作が使えるのは小粒タイトルのみだが。
- 413 :名無しさん:2012/09/30(日) 13:54:34 ID:cvtiI7Qs
- フィギャーのコンビニ払い出来なくなって
ショッピングカード買うはめになって地味に辛い
- 414 :名無しさん:2012/09/30(日) 13:54:51 ID:ZEdx2.Nw
- サクラを使ってウォークマンを売り込んだ成功体験がずーっと残ってるのかしらね。
- 415 :名無しさん:2012/09/30(日) 13:55:16 ID:XEnymn8E
- っていうか、SCEがやるんだからモロ水増しが目的なんじゃね?
- 416 :名無しさん:2012/09/30(日) 13:55:42 ID:iSAyX.qE
- これだけ予約あれば店頭でも売れるだろう、とか思って倍注文してたりするとさらに悲惨だなあ
無料で予約できるというシステムはもうアカンと思う
- 417 :名無しさん:2012/09/30(日) 13:57:37 ID:ihBGRkDs
- >>414
いや、ラジオだろ。
しかも「ラジオ自体の品質は本物」という重要な要素が抜け落ちた上でな。
- 418 :名無しさん:2012/09/30(日) 13:58:23 ID:GUTmn1/A
- >>413
予約品のコンビニ受け取りもできなくなったなぁ、不便じゃ
- 419 :名無しさん:2012/09/30(日) 13:58:23 ID:wwg67VAQ
- >>413
最低コンビニ前払いとかじゃないと店もやってられないでしょう。
まあいちばんの問題は発売後の再生産があまりなかったりするのが
転売屋に狙われてってあたりなんだろうけど。
- 420 : ◆PCSH8lhBd6:2012/09/30(日) 14:00:59 ID:Ts2tHYL2
- おっぱい格闘5つまんね
なんだこりゃあAIの糞さが4以上じゃねえか
4であんだけ文句出たんだから学べよ馬鹿
- 421 :名無しさん:2012/09/30(日) 14:03:55 ID:HAVUnAlA
- 店頭だと予約した時に前金払うこと多くない?
- 422 :名無しさん:2012/09/30(日) 14:05:41 ID:Rv3FmgqA
- >>421
モノによるかなぁ
ビックは3DSLLは全額前金だけど、
ソフトは必要ないね。今後はわからんけども。
- 423 :名無しさん:2012/09/30(日) 14:06:32 ID:cRqlGNqA
- アマゾンは物理在庫的にも財政的にも余裕はある方(それにしても毎回「初回」限定版が投げ売り価格で余ってるのはねえ…)だが実店舗は死活問題だろ
- 424 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/09/30(日) 14:06:55 ID:Kwq.tu32
- >>420
4作ったメインの奴等離脱してますやん
早矢仕率いる抜け殻に単独での調整能力が無いのはPS3のヌルジャガΣシリーズでわかってることだし
- 425 :名無しさん:2012/09/30(日) 14:07:21 ID:KkIiz9ek
- 全額前金制以外のところ、例えば定価の1割だけとか一定金額のみとかの所でやるんじゃないですかね?
もしやるとしても、家電量販店以外のチェーンとか個人店舗とかじゃないと使えない手な気がしますが。
- 426 :名無しさん:2012/09/30(日) 14:07:40 ID:w5qRbNhQ
- >>420
変顔がそこまで言い切るとは、そんなに酷いのか。
- 427 :名無しさん:2012/09/30(日) 14:08:14 ID:PQ.vHo/Q
- >>421
意外に前金払う店ってのは少ないみたいだね。
だから自分のまわりでそういう店が多ければたまたまなのかも。
あとハードは前金取るけどソフトは取らないって店もあるし。
- 428 : ◆PCSH8lhBd6:2012/09/30(日) 14:08:47 ID:Ts2tHYL2
- >>424
ヌルジャガ作ったと思ったら
今度はもっと鬼にして来たでござるの巻
もうコスが全部出せる気がしない
- 429 :名無しさん:2012/09/30(日) 14:10:09 ID:ihBGRkDs
- >>421
そこそこ前はそうでもなかったな、取っても500円とか。
むしろ、先に全額支払いをしようとしても受け付けてくれない所も。
……そういう店は、制限じゃなくて店自体が無くなったがな。
- 430 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/09/30(日) 14:10:14 ID:Kwq.tu32
- >>428
散々温い温い言われ続けて逆ギレしたんだろうとしか思えないな
- 431 :名無しさん:2012/09/30(日) 14:11:46 ID:xLhhewIQ
- 格ゲなんて超反応させれば糞みたいになるからなSNKとか
- 432 :名無しさん:2012/09/30(日) 14:12:43 ID:zp5ErQ.s
- 格闘ゲームでCPU戦っておまけじゃないの?
- 433 :名無しさん:2012/09/30(日) 14:13:29 ID:bFKm/vDI
- >>428
追加コスなんかドンドン出せばいいと思うけどね。
みんなそれを着せて遊びたいんだから、選ばれた人だけが取れるとか
やらない方が全体的な満足度は高いと思うけど。
- 434 :名無しさん:2012/09/30(日) 14:13:45 ID:w5qRbNhQ
- CPUが有り得ない超反応をするパターンかw
- 435 : ◆PCSH8lhBd6:2012/09/30(日) 14:14:04 ID:Ts2tHYL2
- >>430
別に鬼にするのはかまわない
それ自体は別にいい
ただ、問題なのはある意味DOAのメインであるコス出し条件に
鬼をプレイさせることを強要してること
最高難易度をノーコンクリアとかマジで心折れそう
- 436 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/09/30(日) 14:15:10 ID:Kwq.tu32
- >>432
そのおまけにアホみたいな難易度のコスチューム入手条件設定されたんで非難囂々
どうせエロバレー2の時みたいにDLCでアンロックさせる気なんだろ
- 437 :名無しさん:2012/09/30(日) 14:15:29 ID:xLhhewIQ
- >>432
ヴァンパイアハンターはCPU戦だけでも糞遊んだ
次に多いのは青リロかな、青リロはコンボ練習の度合いが強いけど
- 438 :名無しさん:2012/09/30(日) 14:15:38 ID:Av3Mlvt2
- >>431
ゲーニッツさんですね分かります。
実際あのキャラ人間操作だとそこまで強くないしなあ、あくまでCPUの超反応があってこその強さだし。
- 439 :名無しさん:2012/09/30(日) 14:16:55 ID:xLhhewIQ
- >>438
個人的には95のほうが酷かったとおもう
- 440 : ◆PCSH8lhBd6:2012/09/30(日) 14:17:11 ID:Ts2tHYL2
- DOAの最高難易度は大会優勝者でも普通に負けるしなあw
- 441 :名無しさん:2012/09/30(日) 14:18:05 ID:qoRjO1Ng
- >>429
だって全額受け取ると何かあったとき困るからね。
渡すまでは売上計上出来ない現金があるって事になるから。
一部だけ前金なら金額数えて人数把握したら、その他売上で計上してもいいし
別に保管するにも金額少なくていい。
何かの間違いで数があわなくても、店長の判断でカバー出来る金額だし。
- 442 :名無しさん:2012/09/30(日) 14:18:21 ID:yGhshnE.
- 対戦メインで遊べるほど上手くない人だっているんですよ!
- 443 :名無しさん:2012/09/30(日) 14:18:38 ID:GUTmn1/A
- プレイ時間とかで解放されるような条件もあればいいんだけどなぁ
そういえばDOADは今から買ってもいつのまに通信のコスはもう手に入らないのかね
- 444 :名無しさん:2012/09/30(日) 14:18:57 ID:GhLX3ZNA
- 咄嗟に半回転2回とか出せるわけないしなぁ。元々96はコマンド入れにくいのもあるが。
まぁ立ちサマーするガイルとか程度の差はあれCPUはそんなもんだが
- 445 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2012/09/30(日) 14:19:10 ID:9XWWkAek
- 予約時の前金がないのは、売り掛け処理が面倒ってのもあるかも知れんね。
ただ、最近はその面倒さを除いた故の損害がでかすぎる例が出てきてるもんね。
- 446 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/09/30(日) 14:20:11 ID:Kwq.tu32
- 常に読み合いをし続けるゲーム性のDoAでCPUが鬼反応したらどうあがいても無理だろと
そういや読み合いの頻度に関しては互いにぼろくそに言い合ってるけど
鉄拳原田と板垣はちゃんとお互いに分析してたな
- 447 :名無しさん:2012/09/30(日) 14:20:25 ID:zp5ErQ.s
- CPUの最高難易度って闘劇壇上者でも負けるくらいの強さだしなー・・・
- 448 :名無しさん:2012/09/30(日) 14:20:37 ID:H0dqCGb2
- >>436
まあ有料アンロックの言い訳だね。
有料しかないと銭ゲバ呼ばわりされるから、払わなくてもアンロックできる可能性ありますと。
- 449 :名無しさん:2012/09/30(日) 14:21:46 ID:nVFcqVXg
- DOAってどこまで難しいというんだ
- 450 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/09/30(日) 14:21:47 ID:Kwq.tu32
- >>448
エロバレーの時はわざわざパッチでカジノリセットまで潰そうとする念の入れようだったしな
- 451 :名無しさん:2012/09/30(日) 14:22:18 ID:xLhhewIQ
- というかDoAのゲームシステム自体が格ゲ熟達者前提だからな
- 452 : ◆PCSH8lhBd6:2012/09/30(日) 14:24:41 ID:Ts2tHYL2
- ヒトミなんかパンチラ系の服1着もなしで
挙句の果てに最後に出るコスがピエロとかだしな。
「そういう方面にはあまり持って行きたくない(迫真」とか
「純粋に格闘ゲームとしてみてほしい(迫真」とか言っちゃって…
今の立ち位置から考えてDOAからエロ抜いたら7割ぐらい存在意義消えるだろ。
アケで出してるわけでもないし
- 453 :名無しさん:2012/09/30(日) 14:25:30 ID:MO9rBar.
- >>451
初代の緩さが良かったのにね。
一時離れかけたアーケードの対戦台に人が戻ってきた。
ホールドボタン押せば大概の技をかわせるんだもの。
下手な人でもそれなりに遊べた。
なのにねえ。
- 454 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/09/30(日) 14:25:32 ID:Kwq.tu32
- >>449
読み合いをじゃんけんとすると鉄拳とかは1ラウンドに2〜3回のじゃんけんで終わる感じだけど
DOAだとほぼ全ての攻撃がじゃんけんになるから神経の張り詰め度合いが段違いな感じ?
- 455 : ◆PCSH8lhBd6:2012/09/30(日) 14:26:50 ID:Ts2tHYL2
- あとホールドのタイミングがさらにシビアになってる気がする。
上級者に監修してもらって会心の出来らしいですよ(ニッコリ
- 456 :ウナギダネ:2012/09/30(日) 14:28:06 ID:phNuSlTA
- >>406
|n 根拠もなしにチ○ン天堂だの、住所に竹島使えないからはMSは韓国企業だの言う奴に、
|_6) SCEの役員に半島系の名前がある公式ページ見せてもスルーするからなあ…
|と
箱発売日に並んでた人が痴漢云々AV買ってた(実際は箱関係ない列だったんだっけ)の引きずって未だに蔑称に痴漢使う奴はいい加減くどい
- 457 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/09/30(日) 14:28:18 ID:Kwq.tu32
- 個人的にはDOAよりもキャラをレンタルするだけして5FSだしたのに6が出る気配の無いバーチャの方が(ry
- 458 :名無しさん:2012/09/30(日) 14:28:29 ID:GUTmn1/A
- >>452
まあ格闘ゲームとしても面白いとは思うけどゲームとしての購入動機はエロだろうしねwこのシリーズ
にゅうにゅうぐらい潔い態度取っても良いと思う
- 459 :名無しさん:2012/09/30(日) 14:29:06 ID:cvtiI7Qs
- 御意見無用とか思いだし(ません
- 460 :名無しさん:2012/09/30(日) 14:29:23 ID:MO9rBar.
- >>455
格闘ゲームは鉄拳とストリートファイター以外は滅びたいのかな?
- 461 :ウナギダネ:2012/09/30(日) 14:29:40 ID:phNuSlTA
- |n SCEじゃなくてソニー本体か
|_6)
|と
- 462 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/09/30(日) 14:30:41 ID:Kwq.tu32
- にゅうにゅうは潔くおっぱいで悪いか!おっぱい素晴らしいだろ!と開き直った上で
技デモなんてボタン連打で飛ばせて当然だろ爽快じゃ無きゃアカンときっちり言うからな
- 463 : ◆PCSH8lhBd6:2012/09/30(日) 14:32:40 ID:Ts2tHYL2
- 大体エロに持って行きたくないんだったら
汗で透けるとかいう演出やら無きゃいいんじゃないですかね…
- 464 :名無しさん:2012/09/30(日) 14:32:41 ID:MO9rBar.
- >>462
そこはクリエーター面したい人と、ゲーム製作者でありたい人の差なのかな?
クリエーターと芸人といってもいいかも。
- 465 :名無しさん:2012/09/30(日) 14:32:54 ID:nHX6Tuxk
- ソニー本体って昔半導体の技術かなんかで政府から直々に売国企業認定されなかったっけ?
- 466 :名無しさん:2012/09/30(日) 14:34:03 ID:w5qRbNhQ
- パッチャーがWii Uに興味を示したようです。
「『ベヨネッタ2』のためにWii Uを買う」アナリストのMichael Pachter
ttp://www.inside-games.jp/article/2012/09/30/60188.html
- 467 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/30(日) 14:34:30 ID:VWnr5yLo
-
>>465
報道そうらしいとでただけです
- 468 :名無しさん:2012/09/30(日) 14:34:31 ID:iSAyX.qE
- 上級者監修って、ピラミッドの上の数人だけが楽しいもの作って、誰が買ってくれると思って作るんだろうね
- 469 :名無しさん:2012/09/30(日) 14:34:35 ID:eJQxxqW2
- >>456
ゲートキーパー・ソニー戦士・オタク君接続の儀・ゲーム天国()
仙台三千台・クリスマス七万台・う互換ロボタン無能集団に吉田の失言にあそこにおると!?と
公式非公式問わずコンスタントに大本営がネタを提供してるからね、そりゃ必死にもなる
- 470 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/30(日) 14:34:50 ID:32bqGVcw
- 雨風すんげぇことになってきてる…
>>438
96家庭版だと攻撃力低いだけで普通に人使用でも鬼畜だったよ
投げ間合いなら小攻撃振れば当たろうがガードさせようが空振りしようがお別れ確定だったしw
八乙女ガードさせてもお別れ確定だし
投げ間合いダイソンよりも広いしw
レバー半回転2回とかハンデにもにもなりゃしねぇ
>>449
ホールド(他ゲーでいう当身)が全てを制するので読みあい半端ないです
- 471 :名無しさん:2012/09/30(日) 14:35:16 ID:ihBGRkDs
- >>466
……縁起が悪いな。
- 472 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/30(日) 14:35:38 ID:32bqGVcw
- >>466
パッチャー帰れ
- 473 :名無しさん:2012/09/30(日) 14:36:24 ID:IXpWx302
- 近畿終了のお知らせ
ttp://www.river.go.jp/nrpc0201gDisp.do?areaCode=86&date=20120930&hour=14&minutes=25
- 474 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/09/30(日) 14:36:43 ID:Kwq.tu32
- そもそもゲームアナリストなら全ハード所持がスタートラインだろ
いちいち理由を付けないと買えないとか三流の証明
- 475 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/30(日) 14:37:10 ID:VWnr5yLo
- >>471
こういうひとひっくり返すのが任天堂さんの狙いだからむしろ大成功かと
- 476 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/30(日) 14:37:18 ID:32bqGVcw
- >>473
ちょっと用水路見てくる、と言いたいが
そもそも外に出られる状況ですらねぇ
- 477 :名無しさん:2012/09/30(日) 14:37:45 ID:xLhhewIQ
- 打撃 投げ ホールドの3すくみのホールドがまじで敷居高い
- 478 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/30(日) 14:37:51 ID:VWnr5yLo
- >>474
そんなことないよw
- 479 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/30(日) 14:38:14 ID:VWnr5yLo
- >>476
西大寺は大荒れと
- 480 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2012/09/30(日) 14:38:30 ID:9XWWkAek
- DOAは、CPU戦限定でいいから、
ホールドボタン連打しとけば上中下段関係なく取れる取り放題モードがあったら爽快じゃないかなぁ。
あいてにホールドされてもその後の攻撃をさらに取れるとか。
- 481 :名無しさん:2012/09/30(日) 14:39:13 ID:ihBGRkDs
- >>475
いや、実際のユーザー(候補含む)ならまだしも、口先だけならぬペン先だけの奴が引っ繰り返っても、という感じが。
そもそも実際には仕事で全機種ぐらい持つんだろうしさ。
- 482 :名無しさん:2012/09/30(日) 14:39:34 ID:nHX6Tuxk
- >>473
これはヤバい
ttp://hailstorm.c.yimg.jp/weather/raincloud/1348981200/202010-0000-rg0400-20120930140000.gif
- 483 :名無しさん:2012/09/30(日) 14:39:52 ID:yGhshnE.
- (大和)郡山の一角は雨はともかく風音が怖い
- 484 :名無しさん:2012/09/30(日) 14:40:21 ID:GhLX3ZNA
- 議題:ゲーニッツにわんひょうは必要か
- 485 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/30(日) 14:40:42 ID:VWnr5yLo
- >>481
ゲーム機もってるアナリストって数えるほどじゃないかなあ
- 486 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/30(日) 14:41:11 ID:32bqGVcw
- >>477
個人的にはむしろ敷居が低いと思ったんだよなぁ
ブロッキングとかジャストガードとかレバーちょんいれみたいなクソ操作しなくても良いんだし
まぁ格ゲーだと当身キャラメインのおれだからかもしれんが
- 487 :名無しさん:2012/09/30(日) 14:41:13 ID:LgSKkDKI
- >>456
やっぱAVは通販だな
>>470
> 空振りしようがお別れ確定
いったいどういうことなんだ
- 488 :名無しさん:2012/09/30(日) 14:42:04 ID:LgSKkDKI
- >>486
スマブラだとルカリオメインの私には無理だった
- 489 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/30(日) 14:44:14 ID:32bqGVcw
- >>484
相手の技硬直中にひょうがで裏回ってわんひょうとこぶせ
状況が結構限定されるけど実はお別れより減る
対空でわんひょうまめつ、チョイにベストタイミングで出すと1/3くらいもってく
98UMだとロック技に変更されてるから普通に使える技なんだけどね
- 490 :名無しさん:2012/09/30(日) 14:44:20 ID:RVOdxqWM
- 1イニングに11点取られる横浜と聞いて
http://live.baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2012093004/score
- 491 :名無しさん:2012/09/30(日) 14:45:16 ID:yQ3/6cMw
- いかん、早急に新ちゃんにWiiUネガキャン記事を書いてもらわないと(棒
- 492 :名無しさん:2012/09/30(日) 14:45:49 ID:GhLX3ZNA
- >>489
へぇ、まったく駄目でもないのか
- 493 : ◆PCSH8lhBd6:2012/09/30(日) 14:46:08 ID:Ts2tHYL2
- >>490
まーた中畑がキュラキュラするのか
- 494 :名無しさん:2012/09/30(日) 14:46:47 ID:1c9y/G8s
- >>428
任天堂だとヌル仕様が基準で
クリア後に鬼仕様開放だろうな
コスその他は通常仕様でも出せるようにして
- 495 :名無しさん:2012/09/30(日) 14:47:29 ID:LgSKkDKI
- >>490
高校野球か
- 496 :名無しさん:2012/09/30(日) 14:48:04 ID:wAUgsr.U
- >>452
なんか迷走しているなあ
本人はその気がなくても重要な構成物の一つだろうに・・・
たとえばもしドラクエが「ドラクエはストーリーとシステムを純粋に感じて欲しい」
とか言ってキャラクターデザインを楳図かずおにしたらどうなるかとかわかるだろに
- 497 :名無しさん:2012/09/30(日) 14:48:06 ID:sUJuqKyU
- >>490
雨は間に合いそうに無いなw
- 498 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/30(日) 14:48:33 ID:32bqGVcw
- >>487
小攻撃よりお別れの間合いの方が広いんだよ…
なので、投げ間合い内なら小攻撃の硬直切れた瞬間にお別れが入ってしまう
あとこれは96のシステム故なんだけど投げ技コマンド入力の予約受付時間がすごく長い
具体的には相手のガード硬直時間より若干短い程度
なんで、相手がガードモーション解けるの待つまでもなく
ガードモーションに入ったの見てからコマンド入れても投げが成立してしまう
- 499 :ウナギダネ:2012/09/30(日) 14:49:29 ID:phNuSlTA
- |n 今気づいたけどIDがもう少しでVitaだった
|_6) 危ない所だった(棒
|と
- 500 :名無しさん:2012/09/30(日) 14:49:50 ID:LgSKkDKI
- >>496
ドラクエじゃなきゃ見てみたいな
14歳なストーリーとキャラクターのRPG
- 501 :名無しさん:2012/09/30(日) 14:49:58 ID:XEnymn8E
- >>490
>キヨシ時間かせぎして台風くるまで我慢するんだ!
>試合成立しました
笑たw
- 502 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/30(日) 14:50:01 ID:QpDZeTyg
- >>499
本スレにいたよ
- 503 :名無しさん:2012/09/30(日) 14:50:13 ID:wAUgsr.U
- ゲーニッツは他の四天王やオロチより強かったよなあ
オロチが弱すぎと言う話もあるが
- 504 :名無しさん:2012/09/30(日) 14:50:54 ID:H0dqCGb2
- >>485
空を見上げたことのない天文学者か?
- 505 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/30(日) 14:51:01 ID:32bqGVcw
- >>503
オロチの弱さには裏話がありまして
あれ、ガチAIにすると誰も勝てません
- 506 :名無しさん:2012/09/30(日) 14:51:06 ID:LgSKkDKI
- >>498
小攻撃空振りで相手がガードモーションとったら確定ってことか
- 507 :名無しさん:2012/09/30(日) 14:51:56 ID:XEnymn8E
- >>504
ままいるから困る
- 508 :名無しさん:2012/09/30(日) 14:52:03 ID:wAUgsr.U
- >>505
というかあの飛び道具連発されるだけで何も出来ないよねw
- 509 :名無しさん:2012/09/30(日) 14:53:08 ID:H0dqCGb2
- >>507
天才的な物理学者ならね。
- 510 :名無しさん:2012/09/30(日) 14:53:44 ID:wAUgsr.U
- >>507
専門がスポーツ系のくせに「ゲーム脳」とかほざいて知識人ぶってたアレとか
- 511 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/30(日) 14:54:55 ID:32bqGVcw
- >>508
しかもオロチって10割コンボ持ってるんよ…
立ち小キックが一発でも当たったらそのまま10割持っていくという恐ろしい無限コンボが…
- 512 :名無しさん:2012/09/30(日) 14:55:20 ID:GhLX3ZNA
- CPUはなぁ。性能としてはオロチや社も強い。
シェルミーは多分普通の方が強い
- 513 :名無しさん:2012/09/30(日) 14:56:03 ID:XEnymn8E
- >>509
天才でなくても結構いる
どうしようもないのが
- 514 :名無しさん:2012/09/30(日) 14:56:07 ID:wwg67VAQ
- >>480
初代がほとんどそれだったんだけどね。
ホールド取られても確実に劣勢というわけでもなく、ほぼイーブンになる。
だから新参者でもアーケードで人気出たのに。
- 515 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/30(日) 14:56:31 ID:2G5Fhql.
- 金融の知り合いもいるけど
ゲームする時間無いほど忙しいって感じのひと多いよ
- 516 :名無しさん:2012/09/30(日) 14:57:05 ID:wAUgsr.U
- >>512
オロチ側のくせに「暗黒大蛇薙」とか意味不明な超必殺技持ってたショタも思い出してください
- 517 :名無しさん:2012/09/30(日) 14:57:20 ID:LgSKkDKI
- 市場の分析やるなら実際のゲームの体験は善し悪しかもね、全ゲームプレイできるわけでもないし先入観作っちゃうし
ただよく名前見るひとらは別のバイアスがキツくかかってる気がして意味なく感じるな
実際体験してないならもうちょっと謙虚な言い方するべきだとも思うし
- 518 :名無しさん:2012/09/30(日) 14:58:32 ID:LgSKkDKI
- >>514
ホールドすればとりあえず仕切りなおせる分リターンは極小って感じかな
- 519 :名無しさん:2012/09/30(日) 14:58:53 ID:XEnymn8E
- おお、結構真っ暗になってきた神奈川
- 520 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/30(日) 14:58:54 ID:32bqGVcw
- >>512
>シェルミーは多分普通の方が強い
ですよねーw
まぁオロチシェルミーもめくり大パン当たれば…ってその場合でも普通のシェルミーの方が強いんだよなぁ
オロチシェルミーの優位点と言えば設置飛び道具くらいか
>>516
あいつも10割持ちだな、そういえば
出が遅いけど消せない飛び道具撃てるし
- 521 :名無しさん:2012/09/30(日) 14:58:58 ID:aLxg1sSc
- >>486
今のDOAはホールドボタンだけではホールドしてくれませんし。
ホールド+レバーだから一気に敷居が上がってる。
おかげでアーケードは死滅した。
- 522 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/30(日) 15:03:28 ID:32bqGVcw
- >>521
それでも十分出し易いよ
基本的なホールド技はコマンド面倒でもないし
DoA4のオフェンシブホールドは良かったなぁ
普通のコマンド投げみたいに使っていけたし
- 523 :名無しさん:2012/09/30(日) 15:04:44 ID:UfigkrWw
- >>494
ぬるぽ?
- 524 :名無しさん:2012/09/30(日) 15:05:43 ID:GUTmn1/A
- ホールドは取れたらラッキー程度だったらいいんだけどなぁ
ガチガチにホールドありきの読み合いだとライトユーザーには辛いぜ
- 525 :名無しさん:2012/09/30(日) 15:06:05 ID:GhLX3ZNA
- >>516
因縁の技をコピーして逆に葬ってやると考えるとまぁ不自然でもないかと思ってたり。
むしろ他の二人は去年テレビで観た技を暗黒付けてパクったのかとか(ry
- 526 :名無しさん:2012/09/30(日) 15:07:16 ID:LgSKkDKI
- >>522
ブロとJDをレバーちょんいれみたいなクソ操作と言っといてその発言はどうなんだと思わなくもない
- 527 :名無しさん:2012/09/30(日) 15:07:44 ID:XEnymn8E
- いきなりでっかい雨が降り出したw
関東にも来たか
- 528 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/30(日) 15:09:50 ID:32bqGVcw
- >>526
だってブロとかジャスガってDoAのホールドより受付時間短いやん
成功したからって最低でも確定でイーブンに持っていけるわけでもなし
- 529 :名無しさん:2012/09/30(日) 15:11:00 ID:LgSKkDKI
- >>524
そっち方面に調整すると
ライトユーザー:ほぼとれなくて意味なし
中級者:とれたりとれなかったり
上級者:戦術に組み込む
となってライトユーザーが狩られまくると思う
- 530 :名無しさん:2012/09/30(日) 15:15:53 ID:nHX6Tuxk
- >>523
ttp://livedoor.blogimg.jp/goldennews/imgs/4/9/49f43aba-s.jpg
- 531 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/30(日) 15:16:22 ID:32bqGVcw
- >>530
>2012年9月28日
!?
- 532 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/09/30(日) 15:17:56 ID:2QMbaAxI
- 雨回避のため一時間早く出社
のんびりなう
- 533 :ウナギダネ:2012/09/30(日) 15:20:34 ID:phNuSlTA
- ポケモンパンコンプガチャ結果発表
フシギダネ×2
|n キターー!
|∀゚) ひかえめとさみしがりか…良いのか良く分からん
|と ダネのままにするか、図鑑の為にフシギバナまで進化させて捕獲要員にするか…
みねうち、とおせんぼう、ハードプラント(だっけ)、ウェザボなんだけど、ウェザボ消してねむりごなにするのが良いのかな
- 534 :名無しさん:2012/09/30(日) 15:21:25 ID:NkrlzucQ
- >>529
だからホールド取れまくる方がライトユーザーには優しいんですよ。
もちろんほぼイーブンの状態になる条件で。
実際初代DOAで遊んでたサラリーマン達も「本当の達人みたいだな。」と
錯覚してくれてたしね。
格闘の達人たちなら、ワザもなかなか入れられないですし。
- 535 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/30(日) 15:21:57 ID:32bqGVcw
- ちょw
窓ガラスがガタガタ鳴りだしたwww
今年に入ってから一番酷いぞ、この台風
- 536 :名無しさん:2012/09/30(日) 15:23:07 ID:LgSKkDKI
- >>530
まだ続いてたのか
ふと思い出したがスイートナイツのメッツァー様は世界征服できたんだろうか
- 537 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/09/30(日) 15:23:49 ID:to2gvBbU
- _/乙(、ン、)_おまえらまだ台風に期待してんのかよwww
- 538 :名無しさん:2012/09/30(日) 15:25:39 ID:dsfjEZSw
- >>535
最近の家って雨戸無いですよね。
- 539 :名無しさん:2012/09/30(日) 15:26:13 ID:yGhshnE.
- >>528
この風…すごく泣いてます
風がとんでもないことに…まだ最接近じゃないってのに
- 540 :名無しさん:2012/09/30(日) 15:26:33 ID:yGhshnE.
- 安(ry
>>535
- 541 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/09/30(日) 15:28:08 ID:2QMbaAxI
- コロッケうめえ
- 542 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/30(日) 15:28:29 ID:32bqGVcw
- >>538
そういやそうだな、なんで無くなったんだろう
今では雨戸が必要ないくらい窓がしっかりしてる、そういうことなんかな
看板でも飛んできたらガラスなんて無力なのに
- 543 :名無しさん:2012/09/30(日) 15:29:06 ID:xLhhewIQ
- ただ、ホールド強くしすぎるとホールドゲーになっちゃうからな
全段取れちゃったらある意味読み合いの放棄にちかい
でも、今のホールドは確実に初心者に優しくない
とれまくる仕様にしてダメージも切り返しレベルにしちゃうと、スピード感なくなっちゃうしな
- 544 :名無しさん:2012/09/30(日) 15:29:45 ID:zp5ErQ.s
- 日本海側はまだこれからなんだろうか・・・
- 545 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/09/30(日) 15:30:16 ID:Kwq.tu32
- いっそホールドボタン押す度に画面がスローモーションになって3択チャンスはじめようぜ(棒
- 546 :名無しさん:2012/09/30(日) 15:31:07 ID:dsfjEZSw
- >>542
雨戸収納分のスペースが必要だからかな?
その分もガラス窓にして明るい方がいいという考えなのかも。
- 547 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/09/30(日) 15:31:53 ID:2QMbaAxI
- 打撃射撃グレイズの3すくみでいいよもう(ぼ)
- 548 :名無しさん:2012/09/30(日) 15:32:05 ID:yGhshnE.
- >いっそホールドボタン押す度にベルがなってアタックチャンスはじめようぜ
!!!
- 549 :名無しさん:2012/09/30(日) 15:32:14 ID:LgSKkDKI
- >>545
三国無双VS「俺の出番か」
- 550 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/30(日) 15:33:25 ID:32bqGVcw
- >>546
つまりあれか、雨戸は下からせりあがるようにすれば…
あ、でも2F以上はどうしようw
- 551 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/09/30(日) 15:34:36 ID:to2gvBbU
- >>542
http://hakkenden.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_6e0/hakkenden/DSC08187.jpg
- 552 :ウナギダネ:2012/09/30(日) 15:35:41 ID:phNuSlTA
- >>541
|n ヌケちゃんはポケモンパンキャンペーンどうだった?
|_6)
|と あと>>533にもアドバイス欲しいです
- 553 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/09/30(日) 15:38:30 ID:dLvwuVuU
- ただいまー、
種銭尽きたから帰ってきた
せっかくフラグ立てたのに
- 554 :名無しさん:2012/09/30(日) 15:41:03 ID:iB6pgGWA
- >>551
いまいち分からないw
- 555 :名無しさん:2012/09/30(日) 15:43:47 ID:XEnymn8E
- 雨が窓に叩きつけられてるー
まだそんなに風強くないのに
- 556 :名無しさん:2012/09/30(日) 15:43:48 ID:t/wOiB62
- >>553
基本的に買う気の無いフラグに意味は無い(真顔
- 557 :名無しさん:2012/09/30(日) 15:44:03 ID:V.bpmz4M
- >>551
アマンド銀座店じゃねーよ
- 558 :名無しさん:2012/09/30(日) 15:48:40 ID:pBtMc8xk
- >>542
雨戸無いと飛来物に弱いのは確からしい
最近はシャッター型も多いかも
あれ付くとエアコンつけるのに難儀するわけですが
- 559 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/09/30(日) 15:50:13 ID:2QMbaAxI
- >>552
……行ってねえ!?
3枚揃えて仕舞っておいたのに…!
- 560 :名無しさん:2012/09/30(日) 15:51:30 ID:OwREeTrI
- 雨戸が欲しいなら地元の大工に家建てて貰うのオススメ
地元の目があるので手抜き工事はしないからね
値段は高いけどw
- 561 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/09/30(日) 15:52:08 ID:2QMbaAxI
- 実際に使うならさみしがりの方は捕獲要員、ひかえめがバトルやね
ウェザーボールはレア技なので、それをいかした構成にするのが楽しいかも
- 562 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/09/30(日) 15:56:32 ID:dLvwuVuU
- >>556
ARTには入るんだけど、殆どお城の回廊マラソン状態だった
おしりぺんぺんしたかったのに
- 563 :名無しさん:2012/09/30(日) 15:57:37 ID:n7lo0GU6
- >>550
今は雨戸の代わりシャッターがついてるサッシが主流。
改良されてシャッターボックスが目立たなくなってるよ。
- 564 :ウナギダネ:2012/09/30(日) 15:58:47 ID:phNuSlTA
- |n >>559
|_6) キャンペーン今日までダヨー
|と >>561
ありがとうー
捕獲がダネでバトルはバナかなあ…
ドラクエガルモで手一杯でポケモンやる時間ないでござる…
- 565 :名無しさん:2012/09/30(日) 16:02:29 ID:p5W0m.ZQ
- http://www.jma.go.jp/jp/typh/121724.html
まじかよ俺ん家息してない
- 566 :名無しさん:2012/09/30(日) 16:04:02 ID:zp5ErQ.s
- >>565
>最大瞬間風速 50m/s
すげえ・・・
- 567 :唐揚げっぽい ◆m1Zm/XuHkM:2012/09/30(日) 16:04:06 ID:9SAX1FEo
- 縦攻撃・横攻撃・8wayrunの3すくみと聞いて
そういやキャリバー5の評判ってどんなだろうかね
- 568 :名無しさん:2012/09/30(日) 16:04:09 ID:t/wOiB62
- アーマードコア(初代)のTAS見てるとNTっぷりが凄いなぁ・・・w
ってか「アレかわせるんだ・・・」ってのが結構有る
・・・いや人間の反応速度じゃ絶対かわせないんだがw
- 569 :名無しさん:2012/09/30(日) 16:12:07 ID:GUTmn1/A
- 良い具合に暗雲が出てるしアニエスARに雰囲気合いそうな天気だぜと撮ってたら降ってきたー
- 570 :名無しさん:2012/09/30(日) 16:13:40 ID:ZkhZ8Y8k
- DOA5もダメなのかよなんだかなあ
- 571 :名無しさん:2012/09/30(日) 16:14:27 ID:xLhhewIQ
- だめというか相変わらずCPUが理不尽というはなし
- 572 :名無しさん:2012/09/30(日) 16:15:02 ID:uubQJh2.
- >>565
ちょっとスピード落ちた?
- 573 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/09/30(日) 16:15:09 ID:dLvwuVuU
- >>565
今日が日曜日でよかった、
平日なら退社時間帯だから帰れなくなったかもしれない
- 574 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/30(日) 16:15:16 ID:32bqGVcw
- >>563
ほほーそうなんだ
>>568
アーマードコアの達人動画はどの作品の動画でも人外レベルだな
- 575 :名無しさん:2012/09/30(日) 16:17:54 ID:Z1Gbb55g
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3470676.jpg
- 576 :名無しさん:2012/09/30(日) 16:19:21 ID:XEnymn8E
- >>565
あれ、ちょっとそれた
- 577 :名無しさん:2012/09/30(日) 16:21:33 ID:t/wOiB62
- >>574
そりゃACVも過疎るわ・・・
- 578 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/30(日) 16:28:10 ID:32bqGVcw
- >>577
あれはあれでつまらんってわけじゃないんだけどね…
オンを無理にクロムっぽくして勢力争いとかやらんでもよかった
クロムの悪い部分だけを抜き出した感じだな
フリー対戦はそこそこ面白かったよ、ただ武器の成長システムとか
ライフルよりも実質長射程で高威力なガトリングみたいな壊れバランスじゃなければ
- 579 :名無しさん:2012/09/30(日) 16:29:27 ID:qEbazoOE
- ウェブテクノロジ、デベロッパー向け画像最適化ツール
「OPTPiX imesta 7 for Wii U」をリリース
ttp://www.inside-games.jp/article/2012/09/30/60190.html
> 「OPTPiX imesta 7 for Wii U」はWii U 向けコンテンツ制作用の機能を網羅した画像最適化ツールです。
> Wii U向けフォーマットで美しいテクスチャの生成が可能で、Wii U GamePad LCDシミュレータを使い
> PC上で手軽に表示の確認を行うこともできます。
モノリスにこの人がはいったらしい
かなり有能な人っぽい
http://jp.linkedin.com/pub/%E5%BD%B0%E7%A5%A5-%E7%8E%89%E3%83%8E%E4%BA%95/57/560/160?trk=pub-pbmap
- 580 :名無しさん:2012/09/30(日) 16:30:16 ID:xLhhewIQ
- >>575
なにこれw
- 581 :名無しさん:2012/09/30(日) 16:35:01 ID:ZkhZ8Y8k
- >>578
勢力争い聞くだけじゃ面白そうだけど何がダメだったのよ
- 582 :名無しさん:2012/09/30(日) 16:38:41 ID:XEnymn8E
- >>579
バテンにぴったりの技術じゃないかあああ
- 583 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2012/09/30(日) 16:40:03 ID:9XWWkAek
- 今日はちょっと外出てあっという間に帰ってきた。
http://koke.from.tv/up/src/koke17952.jpg
久しぶりに紙にシャープペンだ。
楽しいな。
- 584 :名無しさん:2012/09/30(日) 16:42:50 ID:2Q/B0HSU
- >>490
中 100 0111 000
D 200 000 000
4-2だよ(棒
- 585 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/30(日) 16:43:52 ID:32bqGVcw
- >>581
対人戦ができない場合は領土の奪い合いができず、耐久値を減らすことしか出きない(シーズン終了後に残り耐久度0であれば奪われるが)
対戦相手がいない場合、施設を壊すだけの作業ゲー
仮に対戦相手がいたとしてもゲームルールによっては相手と戦わずに速攻で施設壊せば終わってしまう
そしてゲームルールの決定権は侵攻側にある
おれが見切りをつけた段階ではこんな感じ
機体の速度に対してMAPが狭いんで、攻め手に望まれない限り、領土の奪い合いでは対人戦が成立しないところに最大の問題があった
- 586 :名無しさん:2012/09/30(日) 16:44:29 ID:zp5ErQ.s
- >>583
祝一周年
- 587 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2012/09/30(日) 16:44:53 ID:yeRb.uoI
- ,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
だんじりの試験曵き、午後1時から4時までの予定だったのですが、出かけた
父親は案の定2時半過ぎに戻ってきましたも、ずぶ濡れで。
正味1時間もやれてないんじゃないですかもー、あの分じゃあ。
さて、片付けしてたら1992年の「GAMEぴあ」Vol.2が出てきましたも。
特集記事が次世代メディアとしてのCD-ROM関係というのが、何とも時代を感
じさせますも……。
- 588 :名無しさん:2012/09/30(日) 16:47:29 ID:E85yImw6
- >>580
ぐぐってみたら、恐ろしいクソゲのようだな…
全然知らんかったw
ttp://www.kabu-p.com/co/a-52.html
- 589 :名無しさん:2012/09/30(日) 16:48:10 ID:OwREeTrI
- >>587
雨の日におけるコマの調子も見る必要はあるからなー
特に最近の合板使ったのに変えてる場合は
- 590 : ◆PCSH8lhBd6:2012/09/30(日) 16:49:22 ID:Ts2tHYL2
- コロッケの時間だああああああああああああ
- 591 :名無しさん:2012/09/30(日) 16:53:17 ID:yGhshnE.
- >>590
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/meikyoku/img/meikyoku_r3_c2.jpg
- 592 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2012/09/30(日) 16:53:39 ID:yeRb.uoI
- ,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
あ、上の方で店舗での予約うんぬんの話題が出ていましたが、うちがいつも
予約している古本市場は、予約した物の支払いは全額引き取る時で、発売日
当日に行かないと予約が流れるシステムですも。
……予約して引き取らない人が大量に出たらどうするのかなと、時々心配に
なるのですがもー。
- 593 :名無しさん:2012/09/30(日) 16:54:13 ID:ZkhZ8Y8k
- >>585
勢力争いとか関係なく仕様が狂ってるな
- 594 :名無しさん:2012/09/30(日) 16:54:14 ID:gcnsFOzU
- >>590
やけ食いか
しかしDOA5がそれで新生ニンジャガ3に期待して大丈夫ですかね?
- 595 :名無しさん:2012/09/30(日) 16:54:45 ID:ZkhZ8Y8k
- >>594
台風コロッケでぐぐれ
- 596 :名無しさん:2012/09/30(日) 16:57:02 ID:xLhhewIQ
- DoA5のオンがラグいって話があるんだけどどうなんだ?
- 597 :名無しさん:2012/09/30(日) 16:57:17 ID:OwREeTrI
- プレイヤーが勢力争いするゲームってバランスが大変だからな
読者参加型ゲーム見てたら分かる(棒
>>592
商売は信用でやってるもんだから
それが成り立たなくなるときは日本がダメになったときてことさw
- 598 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/30(日) 16:58:51 ID:32bqGVcw
- >>593
クロムの時はさ、機体速度が遅いしMAPは広いし拠点の位置もある程度は決定できたし、
対戦相手がいなくてもCOM機が居たからCPU戦として遊べたんだけどね
まぁ曲射っていうバランスブレイカーは居たけど、その上でそれなりにバランスは取れてたんだがなぁ
- 599 :名無しさん:2012/09/30(日) 17:00:04 ID:xLhhewIQ
- ガンダムゲーなんて連邦勝ってるところなんか全然みないからな
- 600 :名無しさん:2012/09/30(日) 17:00:04 ID:dKg6pz9g
- >>595
いや、変顔氏が叫んでいるのだから、コロッケを100個くらい揚げたと
思ったのかもしれない。
その可能性は否定出来ないしw
- 601 :名無しさん:2012/09/30(日) 17:00:50 ID:nHX6Tuxk
- これ1回上陸してね?
ttp://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zoom24d/1217-00.png
- 602 :名無しさん:2012/09/30(日) 17:02:46 ID:OwREeTrI
- 何故ジオンは好かれるんだろうね
アムロよりシャアのほうが人気だから?
- 603 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2012/09/30(日) 17:05:04 ID:9XWWkAek
- >>592
オレが予約してるビックカメラもそうだなー。
どうにか上手い事やってるのかな。
- 604 :名無しさん:2012/09/30(日) 17:05:11 ID:8gpT1Fh2
- >>602
オタクが大好きなドイツ軍みたいな扱い方されてるよね、ジオン軍
- 605 :名無しさん:2012/09/30(日) 17:06:13 ID:xLhhewIQ
- >>602
ぶっちゃけ
ジオンのほうが機体も武器種パイロットもはるかに豊富でな
ゲームとして遊ぶとジオンのほうが幅広くて癖のある機体も多くて
正直言ってジオンのが楽しい
- 606 :名無しさん:2012/09/30(日) 17:06:29 ID:GWV8BV3U
- >>602
劣勢を信念で跳ね返す、みたいに見えるからじゃなかろうか。
やってるコトは大量殺人のテロリズムでしかないけどさw
- 607 :名無しさん:2012/09/30(日) 17:06:40 ID:BZt2mOl2
- 銀英伝でも帝国の方が人気ある気がする
- 608 :名無しさん:2012/09/30(日) 17:07:57 ID:ZkhZ8Y8k
- >>602
勝者より敗者の方が表情豊かになる
表情豊かになれば好感持てるものよ
- 609 :名無しさん:2012/09/30(日) 17:08:50 ID:BZt2mOl2
- つかジオンが人気というより、連邦が不人気なんちゃう?
上官連中に嫌なのいっぱいいるし
- 610 :名無しさん:2012/09/30(日) 17:09:12 ID:zUsoAiKU
- >>606
日本人は三成や幸村好きだしねw
- 611 :名無しさん:2012/09/30(日) 17:10:21 ID:zUsoAiKU
- >>609
それはそうだろうなあ。
Zガンダムがいまいちだったのは、どちらもいやな奴しかいないからかな?
- 612 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/09/30(日) 17:10:44 ID:cx7u2TUs
- _/乙(、ン、)_「ジオンが人気」なんじゃなくて「ザク・マインレイヤーが人気」
- 613 :名無しさん:2012/09/30(日) 17:11:22 ID:xLhhewIQ
- 常に連邦派の俺が・・・
ジムスナイパーカスタムまじかっこいい
- 614 : ◆PCSH8lhBd6:2012/09/30(日) 17:12:32 ID:Ts2tHYL2
- >>612
リサ・ステッグマイヤー?(難聴
- 615 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/30(日) 17:13:01 ID:mDtqYmlM
- ファーストではやっぱrx-78-2が良いかなぁ。
なんだかんだでヒロイックだし。
- 616 :名無しさん:2012/09/30(日) 17:13:07 ID:OwREeTrI
- Zガンダムはシロッコとヤザンが好きだったなー
- 617 :名無しさん:2012/09/30(日) 17:13:33 ID:zp5ErQ.s
- 呂布の日本人気は異常(棒
- 618 :名無しさん:2012/09/30(日) 17:13:49 ID:OwREeTrI
- しかし、無人のガンダムの射撃に当てられるシャアって一体…
アムロが凄すぎるのかもしれないが
- 619 :名無しさん:2012/09/30(日) 17:14:13 ID:GUTmn1/A
- >>605
連邦だと砲撃仕様の巨砲、戦車と汎用機の頑駄無、璽武系に大きく別れてあとはマイナーチェンジだしな
- 620 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/09/30(日) 17:15:05 ID:cx7u2TUs
- >>614
_/乙(、ン、)_MSー06F ザク・マインレイヤー。機雷敷設装備を背負ったザク。一番イカしたザクとして有名。
- 621 : ◆PCSH8lhBd6:2012/09/30(日) 17:15:51 ID:Ts2tHYL2
- >>620
お…おう…
- 622 :名無しさん:2012/09/30(日) 17:17:01 ID:XEnymn8E
- >>607
野郎的には同盟軍じゃない?
女性には帝国側が圧倒的だろうけど
劣勢という意味でも感情移入しやすいのは同盟側な気が
- 623 :≡:> ◆0uItsB/4zs:2012/09/30(日) 17:17:12 ID:J18MVNrs
- アーケードのガンダムVSでガンタンクが居なくなったのでヒルドルブに乗り換えたわたしが華麗に退場。
- 624 :名無しさん:2012/09/30(日) 17:17:15 ID:zUsoAiKU
- >>620
> 一番イカしたザクとして有名。
イカしたザクなら、ザクマリナーではなイカ?
- 625 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/09/30(日) 17:17:39 ID:cx7u2TUs
- _/乙(、ン、)_連邦にはバリエーションのベースになるのがガンダムとジムしかいない。
ガンキャガンタなんかマイナーチェンジしても変わりようがない。ジオンの方が賑やか。
- 626 :名無しさん:2012/09/30(日) 17:17:47 ID:jZlB.yUE
- ただいま帰宅中ー
なんだかんだでてんやわんやした
ただいまコケスレ
>>583
おめでとー!
- 627 :名無しさん:2012/09/30(日) 17:17:58 ID:OwREeTrI
- イカっぽいのなら
サイコミュ高機動試験用ザクじゃね
- 628 :名無しさん:2012/09/30(日) 17:18:06 ID:yGhshnE.
- 鯖は他人のボケには厳しいな
- 629 :名無しさん:2012/09/30(日) 17:19:18 ID:OwREeTrI
- 連邦でガンダム系っぽくないのか
ザメルしか思い浮かばんw
- 630 :名無しさん:2012/09/30(日) 17:20:14 ID:nHX6Tuxk
- イカ娘vsウナギ娘
- 631 :名無しさん:2012/09/30(日) 17:20:16 ID:xLhhewIQ
- >>629
ファーストじゃなきゃティターンズあたりのは?
- 632 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/09/30(日) 17:20:58 ID:cx7u2TUs
- >>629
_/乙(、ン、)_ザメルが連邦?
- 633 :名無しさん:2012/09/30(日) 17:21:09 ID:RVOdxqWM
- サイコガンダムってわざわざ名前姿形をガンダムにしなくても良かったんじゃと思う
- 634 :名無しさん:2012/09/30(日) 17:21:32 ID:OwREeTrI
- アッシマーが
- 635 :名無しさん:2012/09/30(日) 17:21:39 ID:GUTmn1/A
- >>609
1stだと良い人も悪い人もいるって感じだと思うけど外伝ものの慈恩びいきはひどい
- 636 :名無しさん:2012/09/30(日) 17:21:41 ID:2ROD1SJU
- >>633
だって元々Zガンダムだったんだもの(バンダイ案)
- 637 :名無しさん:2012/09/30(日) 17:21:46 ID:OwREeTrI
- ごめん、ザメルはジオンだった
- 638 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/09/30(日) 17:22:17 ID:cx7u2TUs
- >>633
_/乙(、ン、)_宇宙世紀では姿形がガンダムってだけで意味がある
- 639 :名無しさん:2012/09/30(日) 17:22:52 ID:XEnymn8E
- 連ジではトリアーエズはあらゆるユニットを包囲兵糧攻めにできる最強のユニットだった
- 640 :名無しさん:2012/09/30(日) 17:23:21 ID:OwREeTrI
- ギレンの野望じゃないのか、それw
- 641 :名無しさん:2012/09/30(日) 17:23:52 ID:/JgNApQg
- >>629
ザメルはジオン系だった気が…
- 642 :名無しさん:2012/09/30(日) 17:24:17 ID:XEnymn8E
- >>640
まちがえたw
- 643 :名無しさん:2012/09/30(日) 17:26:19 ID:/JgNApQg
- >>636
ライディーン、コンバトラーVなどをデザインした村上氏による
Zガンダムですよね。
後のVガンダムのバイク戦艦を作るきっかけを作った人w
- 644 :名無しさん:2012/09/30(日) 17:26:36 ID:GUTmn1/A
- 連ジは鹵獲機体があったのは良かったね、カラーリングが変だったけど
- 645 :名無しさん:2012/09/30(日) 17:27:26 ID:GWV8BV3U
- >>644
シャアズゴッグはアレ、何か疑問に思わなかったのかとw
- 646 :名無しさん:2012/09/30(日) 17:28:28 ID:68jw5uHU
- >>641
http://www.moekei.com/goodsimg/2/20104518_01.jpg
- 647 :名無しさん:2012/09/30(日) 17:29:02 ID:Z98ZHWKQ
- ビルダーだと本気で連邦かてなかったからな
ジオンのがまじでいろいろ多い
- 648 :名無しさん:2012/09/30(日) 17:32:13 ID:ZkhZ8Y8k
- リゼルもデルタプラスもガンダム派生だしなあ
アッシマーくらいか?
- 649 :名無しさん:2012/09/30(日) 17:33:07 ID:Z98ZHWKQ
- しかし、まじで熱帯できるエウティタだねーかなー
- 650 :名無しさん:2012/09/30(日) 17:33:18 ID:t/wOiB62
- >>646
うえだ ゆうじ!
うえだ ゆうじじゃないか!
- 651 :名無しさん:2012/09/30(日) 17:34:47 ID:cruxhmko
- Zは内輪もめだしネオジオン以外は一応連邦系になるの?
- 652 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/09/30(日) 17:35:15 ID:cx7u2TUs
- >>648
_/乙(、ン、)_一年戦争以降ならジオン系技術者が流入してるから連邦にもRX系以外のMSは大量にある。
ティターンズのいろもんだって連邦のMSだし。
- 653 :名無しさん:2012/09/30(日) 17:38:58 ID:wwg67VAQ
- >>652
むしろ初期エウーゴのMS自体が、どこ製?って感じ。
正規軍じゃなくて、ゲリラに近いんだし。
- 654 :名無しさん:2012/09/30(日) 17:38:58 ID:Z98ZHWKQ
- 連邦のじゃないガンダムは?
- 655 :名無しさん:2012/09/30(日) 17:39:45 ID:.3JnFvVw
- 何時の間にかガンダムの話題に…
ホールド系のシステムで最強だと思ったのは豪血寺一族最強伝説
ボタン同時押しだけで出せて相手の技取ったらキャンセルでやりたい放題だった
- 656 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/09/30(日) 17:42:15 ID:cx7u2TUs
- >>653
_/乙(、ン、)_アナハイム
- 657 :名無しさん:2012/09/30(日) 17:42:22 ID:rEf3IM/s
- >>654
連邦製でないガンダムってVガンダムとクスイーぐらい?
- 658 :箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/09/30(日) 17:42:57 ID:Kwq.tu32
- >>654
アナハイムやサナリィが作ったクロスボーンやらヴィクトリー系は連邦外か
あと≡か
- 659 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/30(日) 17:44:02 ID:32bqGVcw
- >>624
ttp://www.x-fan.jp/products/img/fanweb/RDL8025Blue.jpg
- 660 :名無しさん:2012/09/30(日) 17:44:47 ID:zp5ErQ.s
- ネオジャパンのガンダムとか・・・
- 661 :名無しさん:2012/09/30(日) 17:45:24 ID:Z98ZHWKQ
- Ζとかも連邦なん?
- 662 :名無しさん:2012/09/30(日) 17:48:05 ID:GUTmn1/A
- >>658
サナリィは連邦の一研究機関なんだがな
Zプロジェクトの機体はまあ連邦外と言ってもいいんじゃないかと
- 663 :名無しさん:2012/09/30(日) 17:49:11 ID:zUsoAiKU
- >>661
Zガンダムも当初はアナハイム製の「出所不明のMS」だけど、エウーゴが
正規軍化したら連邦軍に組み込まれてるから。
いまいちどう扱っていいのか分からない。
- 664 :箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/09/30(日) 17:49:27 ID:Kwq.tu32
- >>661
ティターンズの横暴ウゼェと思ってる連邦の別派閥だよ
ハマーンが来るまでのZはただの迷惑な内乱
- 665 :名無しさん:2012/09/30(日) 17:50:46 ID:9OI/wuX.
- Wii Uロンチで登場するDL専売インディーズ7タイトルをムービーでチェック
ttp://www.inside-games.jp/article/2012/09/30/60192.html
この中だとTRINE2は日本の発売元も既に決まっててTGSにも出展するとか
現地のスタッフがE3で言ってたはずなんだが結局出なかったな
- 666 :名無しさん:2012/09/30(日) 17:53:53 ID:Z98ZHWKQ
- ガンダムの知識は全部ゲームだからなあ
いまいちストーリーとかわかってない
- 667 :名無しさん:2012/09/30(日) 17:53:54 ID:GhLX3ZNA
- ジオンもザクが多かったりするけど、そこを専用機という魅惑の設定でカバーできるという(多分
- 668 :箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/09/30(日) 17:53:59 ID:Kwq.tu32
- ていうかロンチでWare7本とはプレミアムパックの特典会員権最初から使いやすいな海外
- 669 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/09/30(日) 17:57:28 ID:cx7u2TUs
- >>654
_/乙(、ン、)_Mkー2以降の一定期間「ガンダム」はアナハイム製のハイエンドMS(主にZプロジェクト)になってる。
ワンオフのスペシャルな機体に象徴的な「ガンダム」の名前をつけてる。
F91辺りでは「アナハイム製のスペシャルMSとしてのガンダム(シルエット系)」と「連邦自らの手によるの次期主力機、連邦の象徴としてのガンダム(フォーミュラプロジェクト)」
Vは抵抗の旗印として伝説のMS「ガンダム」の名前を利用。マフティー争乱でクスィーがガンダムなのも同じ理由。
- 670 :名無しさん:2012/09/30(日) 17:57:45 ID:nVFcqVXg
- >>665
TRINE2の発売元はアトラスのアメリカ法人なのか
日本でもアトラスが出してくれればいいんだが
- 671 :名無しさん:2012/09/30(日) 17:59:36 ID:68jw5uHU
- >>669
http://www.icbamboo.com/teppouhan.jpg
- 672 :名無しさん:2012/09/30(日) 18:00:49 ID:XEnymn8E
- このガノタどもがw
- 673 :名無しさん:2012/09/30(日) 18:00:50 ID:elaYJrio
- ZZ時代下の連邦vsネオジオンが出てれば…!
ズサの大量ミサイルとかドライセンのトライブレードとかゲーマルクのマザーファンネルとか
ゲーム的に面白そうな性能になりそうなのがたくさんあったのに
- 674 :名無しさん:2012/09/30(日) 18:00:55 ID:ZkhZ8Y8k
- >>666
そういうのが詳しくわかるゲームが欲しいね
ジージェネとかいいから
- 675 :名無しさん:2012/09/30(日) 18:04:22 ID:LgSKkDKI
- >>674
よほどのガノタしか買わんような
- 676 :箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/09/30(日) 18:05:54 ID:Kwq.tu32
- >>673
ZZはエゥティタDXで出したような
- 677 :名無しさん:2012/09/30(日) 18:06:39 ID:Z98ZHWKQ
- >>669
シルエットフォーミュラってf 90だっけ?
あれって主人公とか会社のパイロットとかで所属とかさっぱりなんだけど
f90がフォーミュラでネオガンダムがミラージュ?
- 678 :名無しさん:2012/09/30(日) 18:07:51 ID:SFyoY/fE
- >>676
ZZとか代表格はいたけどズサとかあたりはいなかった気が。
- 679 :名無しさん:2012/09/30(日) 18:08:29 ID:elaYJrio
- >>676
ネオジオンのザコMSがゲーム的に魅力的というお話。
機械獣の群れの中に紛れたズサの自然さは異常
- 680 :名無しさん:2012/09/30(日) 18:09:29 ID:cvtiI7Qs
- イグルー観ると連邦嫌いになるよー(棒
- 681 :名無しさん:2012/09/30(日) 18:09:53 ID:yQ3/6cMw
- >>677
ttp://shinshu.fm/MHz/14.30/images/k7Jn1mv8.png
- 682 :名無しさん:2012/09/30(日) 18:11:30 ID:GUTmn1/A
- >>677
シルエットフォーミュラは小型MS開発に出遅れたアナハイムがF91のデータをパクって開発したRXF91のこと
- 683 :名無しさん:2012/09/30(日) 18:11:32 ID:Z98ZHWKQ
- >>681
素で間違えた
- 684 :名無しさん:2012/09/30(日) 18:13:13 ID:GhLX3ZNA
- >>680
でも、ちょっとボールを見直したりw
- 685 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/09/30(日) 18:13:35 ID:cx7u2TUs
- >>677
_/乙(、ン、)_F90が連邦製。後にF91に繋がる。
RXF(シルエットとかクラスターとかネオとか)系がアナハイム。その時代では素でにヘタれていて
サナリィ(フォーミュラシリーズの開発元)からデータぱくって完成させた。だから初期の機体は完成度低い。
- 686 :名無しさん:2012/09/30(日) 18:14:31 ID:/JgNApQg
- さて店から帰宅途中、車にたどり着くまでに塗れ雑巾に。
傘は3秒でゴミになったし、やはり雨合羽を用意しておくんだった。
幸い車にTシャツの着替えはあったけど、どうしようか?
コロッケ買いに行くか。
- 687 :ウナギダネ:2012/09/30(日) 18:16:04 ID:phNuSlTA
- |n ふう、私のと夫のとプラチナ会員達成
|_6) メンテは23:50〜とかだったから、まだの人はお早めに
|と
DL教授、落としてから28日しかポイント登録出来なかったのか、ドンキー損した
- 688 :名無しさん:2012/09/30(日) 18:17:50 ID:Z98ZHWKQ
- よし、たいぶわからなくなってきた
- 689 :箱@帰国:2012/09/30(日) 18:18:24 ID:WoyEyWzY
- 無事帰国。
次はマイナス40度のとき。
冗談だよ たまにしかならないから!!ふつうマイナス20度くらいだから、と微妙なフォローをいただきました。
- 690 :名無しさん:2012/09/30(日) 18:18:35 ID:XEnymn8E
- あれ?もしかしてDQXのライブカメラ無くなった?
- 691 :名無しさん:2012/09/30(日) 18:18:36 ID:qw8pLQuk
- うむプラチナ達成
勿体無いとわかっていてもついつい面倒くさがって登録を先送りにしてしまうな。
カービィWiiとかまだ登録してなかったのは驚いたわ。ミュージックセレクションが安いのも今日までだったかな。
- 692 :名無しさん:2012/09/30(日) 18:18:38 ID:cvtiI7Qs
- >>684
鮫口ボール地味に怖いですw
- 693 :名無しさん:2012/09/30(日) 18:19:41 ID:ZkhZ8Y8k
- >>675
そうか?むしろ詳しくないけど興味ある人が買うんじゃない?
- 694 :名無しさん:2012/09/30(日) 18:19:52 ID:elaYJrio
- >>665
TOKI TORI
http://www.tokitori.com/en/pc/introduction/
TOKI TOWA
http://tokitowa.channel.or.jp/
TARI TARI
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18917253
脳内でどうやって区別していいのかわからないお…
- 695 :箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/09/30(日) 18:20:31 ID:vgrx/2JI
- >>690
設備引っ越し中なんで停止中
- 696 :名無しさん:2012/09/30(日) 18:22:01 ID:yQ3/6cMw
- 昭和から続く名作アニメ「ガンダム」シリーズ作品。
ガンダムと呼ばれる主人公のロボットを操り、機械の建造物の中をねり歩く。敵はビームで倒す。
- 697 :名無しさん:2012/09/30(日) 18:23:18 ID:ZkhZ8Y8k
- >>694
あとこれも
っTANK!TANK!TANK!
- 698 :名無しさん:2012/09/30(日) 18:23:57 ID:LgSKkDKI
- >>693
MSの系列とかレベルの話を軽い人らが聞きたいのか疑問だ
あとゲームに落とし込めるかも
- 699 :名無しさん:2012/09/30(日) 18:25:19 ID:ZkhZ8Y8k
- >>698
ああそういう意味か
一つのシリーズをしっかり作り込むって程度の意味で言ってた
- 700 :名無しさん:2012/09/30(日) 18:26:17 ID:XEnymn8E
- >>695
あ、そうなんだ
なくなったのかと思ってびっくりした
- 701 :名無しさん:2012/09/30(日) 18:26:56 ID:Z98ZHWKQ
- パーフェクトワンイヤーウォーは投げた
- 702 :名無しさん:2012/09/30(日) 18:27:38 ID:yGhshnE.
- >>687
やあ俺orz
今日登録しようとしたら手遅れだったよ…
- 703 :名無しさん:2012/09/30(日) 18:30:36 ID:OwREeTrI
- 既にプラチナなので無双とかは明日登録する予定
前にプラチナになったのはハンドルんときだから何年ぶりだろうw
- 704 :名無しさん:2012/09/30(日) 18:30:49 ID:LgSKkDKI
- >>694
合唱部に五人も部員がいるとは羨ましい
- 705 :名無しさん:2012/09/30(日) 18:33:15 ID:elaYJrio
- Vガンダムはバウの分離可変機構とガンダムを掛けあわせて設計された(Gジェネ脳)
- 706 :名無しさん:2012/09/30(日) 18:36:48 ID:68jw5uHU
- >>705
http://4.bp.blogspot.com/_vYTE4_gs0sE/TFFQ9hGaWmI/AAAAAAAAB2s/c3F4rBCecIw/s1600/imager.jpg
- 707 :名無しさん:2012/09/30(日) 18:37:58 ID:wAUgsr.U
- スパロボでガンダム知ったから初代ガンダムやザクなんてほとんど気にする事すらなかったけど
連邦vsジオンで認識が変わった
ザクの汎用性やガンダムの強さはすごいな
- 708 : ◆PCSH8lhBd6:2012/09/30(日) 18:41:06 ID:Ts2tHYL2
- >>707
俺将、地上を陸GM、宇宙をボールで挑むも惨敗
- 709 :箱@帰国:2012/09/30(日) 18:41:16 ID:WoyEyWzY
- ガンダム知らない世代か。
うーむ、おっさんなんだな俺
- 710 :名無しさん:2012/09/30(日) 18:45:30 ID:2ROD1SJU
- まぁガンダムのゲーム名乗っていいのはツクダか百歩譲ってファミリーソフトだけだがな(棒
- 711 :名無しさん:2012/09/30(日) 18:45:37 ID:Z98ZHWKQ
- ダブルゼータからVまでの期間に子供だったひとたちがいま20前半くらいかな
- 712 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/30(日) 18:46:10 ID:UCU.sO86
- >>708
仕様
- 713 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/30(日) 18:46:39 ID:UCU.sO86
- >>709
みんなおっさん
- 714 :名無しさん:2012/09/30(日) 18:48:12 ID:jZlB.yUE
- >>703
プラチナだけどなんかモヤモヤするからガルモ登録したござる
今年度は1875だったござる
さすがにそうそう2000はいかないね
- 715 :TakoSoft ◆TaKo3dvgl2:2012/09/30(日) 18:48:33 ID:AmuLoRoM
- 戦士達の軌跡は大変面白かった。
その中のmsgraphicsは素晴らしい企画だった。正直アレで大分詳しくなったぜ。
- 716 :名無しさん:2012/09/30(日) 18:48:55 ID:R9uCmCFw
- 雨風が大分激しくなってきた…@神奈川
- 717 :名無しさん:2012/09/30(日) 18:49:20 ID:68jw5uHU
- >>713
http://stat.ameba.jp/user_images/20100711/21/sugarmountain/3b/8c/j/o0560056010634789709.jpg
- 718 :名無しさん:2012/09/30(日) 18:50:25 ID:I9Eyg0Cw
- ぐわー雨ひどくなってきた
ぐわー
- 719 :名無しさん:2012/09/30(日) 18:50:39 ID:nHX6Tuxk
- 17歳ですよ(迫真
- 720 :名無しさん:2012/09/30(日) 18:51:37 ID:GUTmn1/A
- ガンダムリアルタイムで見てなくても富野ガンダムをツタヤで借りて制覇するぐらいはするものではないのか
>>711
その年代は30代かと
- 721 :名無しさん:2012/09/30(日) 18:52:11 ID:ROLOVZ.2
- ガンダムは正義のスーパーロボットガンダムが悪の敵ロボットザクをやっつける話と
ずーっと思い込んでたから、はじめてファーストのストーリー知ったとき、まじでビックリした
- 722 :名無しさん:2012/09/30(日) 18:52:32 ID:XEnymn8E
- 雨が怖いー
なんかすごいー
- 723 :名無しさん:2012/09/30(日) 18:53:24 ID:/8OXZH02
- コロッケ… コロ(中略
カプコン絶対許さん…
クラニンは登録が面倒なんで、ポイントも何もかも放置状態。
もういいのさ。
- 724 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/09/30(日) 18:53:37 ID:cx7u2TUs
- 1st ジオン独立戦争
Z 地球至上主義のティターンズ(スペースノイドしね)とエゥーゴ(反ティターンズ)の地球連邦内乱(グリプス戦役)。
地球圏のゴタゴタに乗じて一年戦争後に遠くにいってたジオン残党(ネオジオン)が住処(資源衛生アクシズ)ごと帰ってくる。
ティターンズ壊滅
ZZ エゥーゴが主軸になった連邦とネオジオンの戦い(第一次ネオジオン抗争)
後にネオジオンがザビ家派と正統ジオン派に分裂。エゥーゴ勝利。
逆シャア 地球を滅ぼすと息巻くシャア率いるネオジオンと堕落した地球連邦との戦い(第二次ネオジオン抗争・シャアの反乱)
νガンダムが伊達じゃなかったので一件落着。
_
- 725 :名無しさん:2012/09/30(日) 18:53:50 ID:RVOdxqWM
- 正義のーいかりをーぶつけろ〜
- 726 :名無しさん:2012/09/30(日) 18:53:59 ID:XEnymn8E
- >>715
ツイマッド社とかジオニック社とか面白かったなあ
- 727 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/30(日) 18:54:29 ID:mDtqYmlM
- >>711
小学生くらいの頃にVガンを「あ、なんか面白そうなアニメやってるー」って気持ちで見てたらおじさんが首チョンぱされてた。
絵柄が当時好きな感じのほのぼの系だった(と思い込んでた)から余計にびびったなぁw
- 728 :名無しさん:2012/09/30(日) 18:57:47 ID:/8OXZH02
- >>727
富野監督もあの絵柄のおかげで色々救われたと言ってたしねえ。
- 729 :名無しさん:2012/09/30(日) 18:58:35 ID:yGhshnE.
- ガンダムを見たことのない17歳だっていてもいいじゃない!
- 730 :名無しさん:2012/09/30(日) 19:01:15 ID:ROLOVZ.2
- >>724
ユウカジマってグリプス戦役だ引退したらしいけど
後付けでコロニー押し戻してるよね?
- 731 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/30(日) 19:03:13 ID:mDtqYmlM
- >>728
世界名作劇場みたいな絵ですよね。
ああいうのも好きだなぁ。
- 732 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/30(日) 19:07:22 ID:32bqGVcw
- 気が付いたら外がやけに静かに
台風は行ってしまったようだ、多分
- 733 :名無しさん:2012/09/30(日) 19:07:33 ID:8gpT1Fh2
- >>731
VガンダムとGガンダムのキャラデザは同じ人ってのを後から知って驚いた
- 734 :三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2012/09/30(日) 19:07:51 ID:Vm5AokZk
- |−c−) >>729
| ,yと]_」 まぁ、自分みたいにアニメ自体ほとんど見てないのもそれなりに居るだろう。
埼玉も雨脚強まってきたねぇ
- 735 :名無しさん:2012/09/30(日) 19:08:19 ID:f21k/jvU
- ふむ…ところで今からガンダムを見るとなると
どれがオススメなんでしょうか
出来ればその作品単体で完結しているもので
ちなみにGガンダムは視聴済みなのでそれ以外を
- 736 :名無しさん:2012/09/30(日) 19:08:22 ID:F1kFcjz.
- ガンダムの設定って後付けでの上書きが基本だろ
- 737 :名無しさん:2012/09/30(日) 19:08:37 ID:ROLOVZ.2
- >>735
ひげ
- 738 :名無しさん:2012/09/30(日) 19:09:06 ID:ZkhZ8Y8k
- >>724
独立戦争なの?
単に小国が地球滅ぼそうとしてるのかと
- 739 :名無しさん:2012/09/30(日) 19:09:12 ID:F1kFcjz.
- >>735
種死とAGEオヌヌメ
- 740 :名無しさん:2012/09/30(日) 19:09:25 ID:HAVUnAlA
- >>732
そら今東海辺りだからな
- 741 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/09/30(日) 19:09:48 ID:cx7u2TUs
- F91 コスモ貴族主義(大衆は豚なので優れた俺らが支配すべきだと思います)で人類を支配しようとするコスモバビロニアと地球連邦の戦い。
地球連邦が勝ったらしい。
V おかしな宗教団体(ザンスカール帝国)がトチ狂って地球侵攻。
リガミリティア(レジスタンス)と地球連邦により鎮圧される。
∀ 大昔に地球を捨てた月の住民ムーンレイスが里帰りしたら戦争になった。
後にムーンレイスがディアナ派(和平)とギンガナム派(地球人しね)に分裂。
ギンガナム派を駆逐して平和に。
- 742 :名無しさん:2012/09/30(日) 19:09:50 ID:LgSKkDKI
- >>735
漫画でクロスボーン
- 743 :名無しさん:2012/09/30(日) 19:09:53 ID:nHX6Tuxk
- 何かオススメ縁日を思い出すような流れにw
- 744 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/30(日) 19:10:03 ID:mDtqYmlM
- >>733
クリンナップした人が同じなんですかね。
Vガンのキャラデザも島本さんだったらひっくり返りますw
- 745 :名無しさん:2012/09/30(日) 19:10:17 ID:neMojUw6
- リアルロボットというのならリアル(現実)にあるロボット(アイボとかアシモ)を出すべきだろ、jk
- 746 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/30(日) 19:10:45 ID:32bqGVcw
- >>735
∀
- 747 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/30(日) 19:10:46 ID:mDtqYmlM
- >>735
ファーストかGX。
- 748 :名無しさん:2012/09/30(日) 19:11:18 ID:2ROD1SJU
- >>744
いや、どっちも逢坂浩司氏。もう亡くなってますが…
(Gガンの島本はコンセプトデザインだったような)
- 749 :名無しさん:2012/09/30(日) 19:11:30 ID:F1kFcjz.
- >>745
先行者か
- 750 :箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/09/30(日) 19:11:35 ID:Kwq.tu32
- >>730
あれ、ガンダム外伝ってラストだったかプロローグだか忘れたけどアクシズ押し返すシーンのユウ視点無かったっけ?
- 751 :名無しさん:2012/09/30(日) 19:11:36 ID:ZEdx2.Nw
- >>735
ファーストの劇場版三部作は一般教養として押さえておくべきかと。
- 752 :名無しさん:2012/09/30(日) 19:11:39 ID:8gpT1Fh2
- >>735
どう考えてもファースト
単体の1アニメとして楽しみたければこれしかない
- 753 :名無しさん:2012/09/30(日) 19:12:15 ID:JTzESBeg
- >>735
WかXだよ
- 754 :名無しさん:2012/09/30(日) 19:12:17 ID:elaYJrio
- 今のうちにWを薦めておかないと帰ってきた姐さんに怒られそうな流れ
- 755 :名無しさん:2012/09/30(日) 19:12:22 ID:17oyxP8g
- >>733
もう亡くなってしまったなあ。結構若かった気がするけど。
- 756 :名無しさん:2012/09/30(日) 19:12:38 ID:neMojUw6
- >>748
ttp://www.living-kasugai.co.jp/blog/%EF%BD%BA%EF%BE%9D%EF%BD%BE%EF%BE%9D%EF%BE%842%E3%81%A4%E7%A9%B4.jpg
- 757 :箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/09/30(日) 19:12:49 ID:Kwq.tu32
- >>735
何だかんだでガンダムWは1作で満足するには良いと思う
- 758 :名無しさん:2012/09/30(日) 19:13:23 ID:GUTmn1/A
- >>735
F91
- 759 :名無しさん:2012/09/30(日) 19:14:01 ID:V.bpmz4M
- ファースト、Z、ZZは今見るとダレッダレなので
劇場版で
- 760 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/30(日) 19:14:33 ID:mDtqYmlM
- >>748
え、マジっすかw
てっきり島本さんだと思ってた…
- 761 :名無しさん:2012/09/30(日) 19:15:11 ID:ZkhZ8Y8k
- ファーストはキチg・・・ララァが出てきたあたりで飽きちゃった
- 762 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/09/30(日) 19:15:25 ID:cx7u2TUs
- >>738
_/乙(、ン、)_政策でコロニーに移り住んだのに冷遇されまくったので、独立してコロニー国家として地球連邦と対等になろうとした。
- 763 :名無しさん:2012/09/30(日) 19:15:28 ID:ROLOVZ.2
- 三部作自体はグリプス戦役で負傷したから引退で終わってる
コロニー云々は小説あたりの後付けじゃなかった?
- 764 :名無しさん:2012/09/30(日) 19:17:14 ID:HAVUnAlA
- キンゲを勧める流れと聞いて
- 765 :名無しさん:2012/09/30(日) 19:17:36 ID:17oyxP8g
- >>760
キャラデザのイメージの方向性を提示したみたいね。
だからか島本先生っぽいキャラになってる。
あと、結構最近の話だと思うけど島本先生はGガンのマンガを描いてたね。
まあ、逢坂さんご本人はあだち充作品に傾倒してたらしい。だから結構絵柄が近い。
- 766 :名無しさん:2012/09/30(日) 19:18:24 ID:OwREeTrI
- 公王は和平しようとしているので自治権の拡大が目的な感じがしたな
ギレンとキシリアは何がしたかったのかイマイチわからない
- 767 :名無しさん:2012/09/30(日) 19:18:58 ID:ROLOVZ.2
- >>765
島本ドモンはDQNの方向性が完璧に島本主人公になってたなあ
- 768 :名無しさん:2012/09/30(日) 19:19:01 ID:wAUgsr.U
- 逆襲のシャアは初代、Z、ZZの流れで見ないとイマイチ感動が薄いからなあ
シャアがただの我侭なロリコンおっさんになっちゃう
- 769 :名無しさん:2012/09/30(日) 19:19:08 ID:/8OXZH02
- >>761
ファーストは劇場版で見た方が流れはいいんだよね。
ただしテレビ版も良エピソードがあるので、見ておきたい。
イデオンはTVから見ないと訳わからないから注意w
- 770 :名無しさん:2012/09/30(日) 19:19:44 ID:RiIIK4vA
- >>738
Vはそんなストーリーだったな…
- 771 :箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/09/30(日) 19:20:32 ID:Kwq.tu32
- >>763
アクシズのシーンはGジェネFのブルーシナリオエピローグだったようだ
- 772 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/30(日) 19:20:34 ID:mDtqYmlM
- >>765
あくまでイメージの提示だけでしたか。
僕としてはハウス世界名作劇場っぽいと思ったんですが、あだち系なんですね。
- 773 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/09/30(日) 19:20:52 ID:cx7u2TUs
- >>745
_/乙(、ン、)_現実的という意味の「リアル」じゃなくて、その世界に人型ロボットが存在するという説得力を持たせるために
「架空世界のリアリティを追及している」という意味での「リアル」。
- 774 :名無しさん:2012/09/30(日) 19:21:00 ID:HAVUnAlA
- >>770
Vはキチガイ率半端ないからなぁ
- 775 :名無しさん:2012/09/30(日) 19:21:26 ID:XEnymn8E
- >>768
>シャアがただの我侭なロリコンおっさん
あれ、その流れで見たけど間違ってないように思った(棒なし
- 776 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2012/09/30(日) 19:21:41 ID:9XWWkAek
- 外がゴーゴーいってる。
明日の朝、街路樹の葉っぱとか落っこちまくってるかな。
- 777 :名無しさん:2012/09/30(日) 19:22:08 ID:HAVUnAlA
- >>775
マザコンが抜けてる
- 778 :名無しさん:2012/09/30(日) 19:22:24 ID:LgSKkDKI
- >>774
チャー研と勝負できるレベル
- 779 :名無しさん:2012/09/30(日) 19:22:37 ID:XEnymn8E
- >>777
ごめん、シスコンも忘れてた
- 780 :名無しさん:2012/09/30(日) 19:22:51 ID:/8OXZH02
- >>768
いやそんなにかわら(ry
むしろサイド3の住民に涙する。
- 781 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/09/30(日) 19:22:53 ID:cx7u2TUs
- >>776
http://club.kobe-np.co.jp/content/000001125.jpg
- 782 :名無しさん:2012/09/30(日) 19:23:26 ID:ROLOVZ.2
- >>781
鯖の人は何歳だよw
- 783 :名無しさん:2012/09/30(日) 19:23:42 ID:neMojUw6
- ロリコンでマザコンの上シスコンって、女に見境ないだけじゃない?
- 784 :名無しさん:2012/09/30(日) 19:25:01 ID:/8OXZH02
- >>783
シスコンってのは妹(セイラさん、本名アルテイシア)に頭が上がらないってだけ。
- 785 :名無しさん:2012/09/30(日) 19:25:06 ID:GUTmn1/A
- >>783
むしろ要求高いのでハマーンが老けたらさよならしました
- 786 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/30(日) 19:25:14 ID:mDtqYmlM
- >>783
年下の女の子に「もうキャスバルちゃんたら仕方ないでちゅねー」と言われたいのかもしれない(棒)
- 787 :名無しさん:2012/09/30(日) 19:25:21 ID:17oyxP8g
- >>772
あくまで情報だけだしね。Vガン見る限り、世界名作劇場っぽいってのは合ってると思うよ。
意外とキャラデザ少ないから方向性がわかりにくいんだけど。
明確にキャラデザしてるのはヒヲウ戦記と絢爛舞踏祭と原作付きが一つくらいだし。
- 788 :名無しさん:2012/09/30(日) 19:25:45 ID:HAVUnAlA
- >>783
ロリに母性を求めるやつだから
- 789 :名無しさん:2012/09/30(日) 19:25:50 ID:RiIIK4vA
- >>783
重たいものを背負って産まれて苦悩してる、自分みたいな境遇の娘には興味ないからさ(棒
- 790 :名無しさん:2012/09/30(日) 19:26:39 ID:yGhshnE.
- 年下の母親とはハードル高いな(棒
- 791 :名無しさん:2012/09/30(日) 19:27:05 ID:wAUgsr.U
- >>788
ああ・・・だからまだ少女時代のハマーンに幼女預けたのか
- 792 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/09/30(日) 19:27:25 ID:XK7rppkk
- >>788
凄いな・・・
- 793 :名無しさん:2012/09/30(日) 19:28:24 ID:neMojUw6
- >>788
つまりロリBBA萌え?
- 794 :名無しさん:2012/09/30(日) 19:28:43 ID:GhLX3ZNA
- ララァが止めなきゃ、うっかり妹を殺ってるところだったよなぁ。
そこからの流れでララァが死ぬことになるんだが
- 795 :名無しさん:2012/09/30(日) 19:28:55 ID:ROLOVZ.2
- 逆シャアのシャアはまじで駄々をこねてるおっさんにしかみえない
- 796 :名無しさん:2012/09/30(日) 19:29:48 ID:HAVUnAlA
- こんな大人になるなということだろうあれ(棒なし
- 797 :名無しさん:2012/09/30(日) 19:30:46 ID:VliM/PuQ
- ピカチュウ兵器製造研究が、米軍で進行中だって
- 798 :名無しさん:2012/09/30(日) 19:30:55 ID:XEnymn8E
- シャアのファンだったが、正直逆シャアでかなり萎えたのは確かだ
あんだけかっこわるいシャアを見せられるとは思わんかった
- 799 :名無しさん:2012/09/30(日) 19:31:03 ID:HAVUnAlA
- >>793
外見だけロリでもOUTだろうなぁあいつw
- 800 :名無しさん:2012/09/30(日) 19:32:13 ID:nHX6Tuxk
- 【続報】台風、愛知東部上陸
- 801 :名無しさん:2012/09/30(日) 19:32:21 ID:2ROD1SJU
- >>798
追い討ちで「密会」読んで見るのはどうだろうか。
もちろんmini文庫版(全2冊)で。
- 802 :名無しさん:2012/09/30(日) 19:34:14 ID:/8OXZH02
- >>795
まあシャアは根っからのリベンジャーー復讐者なので
どうにも組織の長や政治家は向いてないみたいなんだよね。
だからエウーゴ時代もリーダーになりたがらないし
しょっちゅう暗殺したがるし(暗殺の方が成功率高いしw
だから逆シャアのあの立場はシャア本人全然収まってる気がしなくて
結局アムロと戦う方に逃げた、という説もあるw
- 803 :名無しさん:2012/09/30(日) 19:37:45 ID:OwREeTrI
- 楽天ブックスのシヴィライゼーションV
ttp://books.rakuten.co.jp/item/11907398/
> PCソフト・周辺機器 > PCゲーム > シミュレーション > 恋愛
恋…愛……?
- 804 :名無しさん:2012/09/30(日) 19:38:37 ID:2Q/B0HSU
- シャアなんて最初から最後まで全然かっこよくないだろ
- 805 :箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/09/30(日) 19:40:23 ID:Kwq.tu32
- >>803
攻略対象がどいつもこいつも脳筋デレェ…
- 806 :名無しさん:2012/09/30(日) 19:40:52 ID:1c9y/G8s
- クラニンポイント、京になってあと35Pでプラチナと今気づいたが
別に気にする必要はないんだろうか
- 807 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/30(日) 19:40:57 ID:32bqGVcw
- かっこいいというのはラルのおっさんみたいなのを…
といえるのはある程度歳を食ってからなんだよなぁ
- 808 :名無しさん:2012/09/30(日) 19:41:18 ID:zIGAhXaM
- ガンダムでカッコイイ敵役といえばノリス
ガンダム史上最高にかっこいいと思ってる
- 809 :名無しさん:2012/09/30(日) 19:42:01 ID:XEnymn8E
- グフカスタムもなあ
あの組み合わせはしびれる
- 810 :名無しさん:2012/09/30(日) 19:42:01 ID:VliM/PuQ
- >>806
ゴールドはもらえるのがカレンダーだけだよ!
- 811 :名無しさん:2012/09/30(日) 19:42:03 ID:/8OXZH02
- 932:名無しさん必死だな ::2012/09/30(日) 18:19:55.05 ID: h75ZFlK00 (4)
https://twitter.com/fixedbutbroken/status/251512048402436096
Fixed but Broken@fixedbutbroken
ってかネタじゃなく、妻の分を含めて各ハード、例えば、PS3を2台、PSP3000を2台、
PSP Goを2台持ってるぐらいなんだが、Vitaは俺の分だけ先に買ってて良かったわ、
本当に、妻もこの話聞いて怒ってて、もうPSPも売ろうぜ、って言う始末。
Fixed but Broken@fixedbutbroken
@fragile_frien ゲーマーですよ。だからこそVitaも持ってたんです。
でももう全機種制覇は辞めます。ソニー系ハードはもう買いません。
犠牲者がまた一人…
- 812 :名無しさん:2012/09/30(日) 19:42:10 ID:GhLX3ZNA
- 連ジでシャアのテーマソングを聴いて愕然とする(棒
- 813 :箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/09/30(日) 19:43:41 ID:Kwq.tu32
- >>811
発端がわからんのだが
- 814 :名無しさん:2012/09/30(日) 19:44:21 ID:ihBGRkDs
- >>811
むしろ「日本市場以外だと、今世代の時点でソニーは要らなかったはずなんじゃね?」と、疑いたくなる内容だな。
- 815 :名無しさん:2012/09/30(日) 19:44:37 ID:ROLOVZ.2
- >>812
あのインパクトはすごい
- 816 :名無しさん:2012/09/30(日) 19:45:04 ID:RiIIK4vA
- ビーム輝くフラッシュバックに奴の影?
- 817 :名無しさん:2012/09/30(日) 19:45:50 ID:nHX6Tuxk
- ソニーハードはPS2で卒業してよかった(ぼ
- 818 :名無しさん:2012/09/30(日) 19:46:14 ID:V.bpmz4M
- >>813
>PS Vita故障その後。PS Vitaの購入はお勧めしません。会社帰りに、
>PS Vitaの画面が破損している事が発覚しました。修理に出した所、補償期間内にも関わらず、
>有償交換のみと言われ、12000円以上かかるとの事でした。「圧力がかかる事は想定されていない」そうで。
らしいよ
- 819 :名無しさん:2012/09/30(日) 19:47:00 ID:/8OXZH02
- >>813
ttps://twitter.com/fixedbutbroken
> 通勤に持って行っていただけ、と言う説明をしても、「通常利用では壊れない」の一点張りで、
> それなのに「圧力がかかる事は想定されていない」と言われたので、「通勤電車等で押されるのは
> 一切想定されていない」と考えられます。で、有償修理。修理しようか悩んでいますが、
> もう持ち運びできません
こういうことらしい。
つかつぶやきの時間経過が逆のような気がするけど
怒ってから冷静になって話しだしたのかな?
- 820 :名無しさん:2012/09/30(日) 19:47:09 ID:rw/VWbC.
- 角川広報「vitaミクは信頼性が無いんだねぇ」と皮肉
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1348997852/
- 821 :名無しさん:2012/09/30(日) 19:48:44 ID:.B1nFU9A
- 風が強くなってきたので
田んぼの様子をみてくるお
- 822 :名無しさん:2012/09/30(日) 19:48:54 ID:nHX6Tuxk
- >>818
流石のソニーサポートクオリティだな
- 823 :名無しさん:2012/09/30(日) 19:48:57 ID:17oyxP8g
- >>819
携帯機じゃねえだろう、それ…。
- 824 :箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/09/30(日) 19:49:14 ID:Kwq.tu32
- ああまた修理代金で欲目出して信者を反転させたか…
- 825 :名無しさん:2012/09/30(日) 19:49:42 ID:zp5ErQ.s
- しびびー
柳生の人一周年とか、タダイマンさん帰還とかでらくがき
http://koke.from.tv/up/src/koke17953.jpg
- 826 :名無しさん:2012/09/30(日) 19:49:46 ID:/8OXZH02
- >>820
あと徳島のマチアソビでアニプレックスの広報が
「(3DSに)VITA負けてるの?」とか大声で茶化して遊んでたり
相変わらず仲悪いな、SCEとSME(アニプレックス)
協調路線かと思いきや。
- 827 :名無しさん:2012/09/30(日) 19:49:59 ID:XEnymn8E
- ホントに修理で儲けだそうとしてるんだなあ
まあ、PS1で早めに見限ってよかった
- 828 :名無しさん:2012/09/30(日) 19:50:20 ID:GhLX3ZNA
- グフはすっかりエース機のイメージに。一般パイロットに格闘戦重視の機体を乗りこなせというのもきついが
- 829 :名無しさん:2012/09/30(日) 19:50:32 ID:SFyoY/fE
- >>824
サポートは結局変わってないのよなあ・・・。
ttp://portal.nifty.com/2007/01/17/a/img/index14.jpg
- 830 :名無しさん:2012/09/30(日) 19:50:44 ID:nHX6Tuxk
- >>823
SCE「家の中だけでプレイするのが携帯ゲーム機(キリッ」
- 831 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/30(日) 19:51:03 ID:32bqGVcw
- >>818-819
ああ、要するに
い つ も 通 り の ソ ニ ー サ ポ ー ト
ということか
- 832 :名無しさん:2012/09/30(日) 19:52:00 ID:V.bpmz4M
- EL液晶ってそんなに脆いんだっけ?
- 833 :名無しさん:2012/09/30(日) 19:52:28 ID:ZkhZ8Y8k
- >>773
存在する理由とか天才が作ったでいいだろ
とか古代人が(ry不思議なちからで(がスーパーってことか?
- 834 :名無しさん:2012/09/30(日) 19:52:49 ID:yGhshnE.
- 外に持ち出すことを想定してないなんてPSPの頃から言われてたじゃない(ぼー
- 835 :名無しさん:2012/09/30(日) 19:53:16 ID:RiIIK4vA
- 液晶自体に大した強度はないので
強度をうたってるやつはゴリラガラスみたいに表面のガラスにブランドを付与している
ゴリラガラスじゃなくても今時そうそう壊れないけど
- 836 :名無しさん:2012/09/30(日) 19:53:16 ID:ihBGRkDs
- >>826
いや、そこが仲良くなれるわけがないだろ。
SME由来の面子が軌道に乗せたSCEを、横からかっさらったのが本社由来の面子なのだからな。
今のSCEのソフト軽視の姿勢は、SME残党を排除するためというくっだらない理由から始まってる可能性も。
- 837 :名無しさん:2012/09/30(日) 19:53:35 ID:ZkhZ8Y8k
- >>819
いつも疑問なんだけどなんでそういう発端を貼らないのかな
個人のサイトだからためらったとかならともかく同じツイッターだし
- 838 :名無しさん:2012/09/30(日) 19:53:51 ID:zIGAhXaM
- 雨降ったりやんだりだし チーズ鱈と生ハムと魚肉ソーセージもあるし
酒のみつつ久しぶりにガンダムのDVD見よう
ノリスの事言ったけど0083を見よう
ガトーもかっこいいがガチガチなだけの軍人にしかみえなくて
人間味のあるノリスにゃ敵としての魅力ではちょい劣るように思う
- 839 :名無しさん:2012/09/30(日) 19:54:19 ID:nHX6Tuxk
- つか通勤電車で人に押されただけで割れる液晶って紙で出来てるんですかね(疑惑
- 840 :名無しさん:2012/09/30(日) 19:54:26 ID:/8OXZH02
- >>829
ttp://homegrown.img.jugem.jp/20090623_667602.jpg
- 841 :名無しさん:2012/09/30(日) 19:54:27 ID:GUTmn1/A
- >>834
だからUMDなんて平気な顔して積めたわけだな
ttps://twitter.com/ishikawahideki/status/251282389731516416
石川ヒデキ @ishikawahideki
てなわけで『ブレイブリーデフォルト』http://www.square-enix.co.jp/bdff/ の仕事をやりました。
現在配信中の体験版も面白いので皆様一度プレイしてみてくださいな〜 皆でノルエンデ村復興しようぜ!!!!
この人ってロックマンのエロ絵描いてカプコンクビになった人か
- 842 :名無しさん:2012/09/30(日) 19:54:35 ID:GWV8BV3U
- >>832
液晶パネル自体の強度はやっぱ大したことないんじゃないのかな。
iPhoneみたくゴリラガラスで補強とかしてくれんと。
あんなむき出しの構造だったならさ。
- 843 :名無しさん:2012/09/30(日) 19:55:11 ID:yGhshnE.
- >>839
紙にあやまれ
紙は人に押された程度で破れたりしない
- 844 :名無しさん:2012/09/30(日) 19:55:15 ID:DczVxfVk
- 風がスゲー音たてて吹いてる
こういう夜はピザーラに電話を・・・
- 845 :名無しさん:2012/09/30(日) 19:55:38 ID:/8OXZH02
- >>837
他のスレから拾ってきたんで。
ツイッターもやってないから上手くリンク出来ないしね。
- 846 :箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/09/30(日) 19:55:43 ID:Kwq.tu32
- 客こねぇ!(来ても困る)
閉店!
- 847 :名無しさん:2012/09/30(日) 19:56:05 ID:ZkhZ8Y8k
- >>842
補強してるiPhoneでも液晶壊れたは良く言われるけどね
- 848 :名無しさん:2012/09/30(日) 19:56:24 ID:GhLX3ZNA
- イメージでは誰もが持ち歩く絵を出すくせに家でのプレイしか想定してないとか
そういう二枚舌はいつものことだなぁ。
というか、なんで折りたたみは頑なにパクらないのか
- 849 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/30(日) 19:56:37 ID:32bqGVcw
- >>833
大ざっぱに言うとでっち上げでもいいから科学してるかしてないかがリアルロボットとスーパーロボットの境界線
- 850 :名無しさん:2012/09/30(日) 19:56:41 ID:.B1nFU9A
- VITAを買うのには覚悟がいるのけ?
- 851 :名無しさん:2012/09/30(日) 19:57:54 ID:ZkhZ8Y8k
- >>826
疑問符つける理由ないだろうに身内に優しいなあアニプレックス
- 852 :名無しさん:2012/09/30(日) 19:58:19 ID:GWV8BV3U
- >>850
不人気ってだけならコレってタイトルさえあれば問題はないんだが
VITAの場合動作が不安定だのスティックが産廃だのと
持って生まれた素性が悪すぎる。
- 853 :名無しさん:2012/09/30(日) 19:58:20 ID:nHX6Tuxk
- >>848
液晶剥き出しがかっこいいと思ってる可能性が微レ存
- 854 :名無しさん:2012/09/30(日) 19:58:22 ID:ihBGRkDs
- Vitaは液晶ではないし、他よりいちだんと強度が劣ると思われるが、表示部というのは案外繊細ってことだな。
GBA-SPからの、運搬時に画面を守れる折りたたみ形状ってのは、理に適っているということか。
- 855 :名無しさん:2012/09/30(日) 19:58:54 ID:gcnsFOzU
- 通勤時に同梱の安っぽいケースに入れていたら液晶割れたな
PSPだけど。ミク本体だったし惜しかったけどもうゴッドイーター2ぐらいしかやりたいもの無いからいいや…(震え声)
- 856 :箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/09/30(日) 19:59:42 ID:Kwq.tu32
- >>848
スマホっぽさに拘るなら上画面回転して畳むタッチパネルにすれば良いのにな
- 857 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:01:01 ID:elaYJrio
- 圧力容器内にVitaとふえるワカメと水を入れて蓋をきつくしめます
- 858 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:01:08 ID:.B1nFU9A
- VITAを空爆に耐えられるようにすればいいのにね
- 859 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:01:11 ID:OwREeTrI
- 超満員電車は3DSとかでも不安だからなー
人の骨折れるくらいだし
- 860 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/30(日) 20:01:36 ID:32bqGVcw
- つかね、タッチパネル使ってる時点でパネル全体としての強度はガタ落ちなのよ(液晶部分にまで被害が逝くかどうかは別問題)
ぶっちゃけた話、VITAに限らずタッチパネルを剥き出しにした携帯デバイスって時点でナンセンスだと思うんだ
- 861 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:01:44 ID:GUTmn1/A
- >>855
PSPも液晶の裏UMDドライブだから構造的に脆いだろうなぁ
- 862 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/30(日) 20:01:53 ID:mDtqYmlM
- >>857
水入れた時点で壊れるでしょうがw
- 863 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:02:31 ID:jZlB.yUE
- >>754
ゼクスー
トールギス大好きござる!トールギスの設計思想とか大好きござる!
殺人的な加速万歳!
- 864 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:02:42 ID:V.bpmz4M
- >>860
>ぶっちゃけた話、VITAに限らずタッチパネルを剥き出しにした携帯デバイスって時点でナンセンスだと思うんだ
おっとWiiUパッドの悪口は
携帯じゃねえやあれ
- 865 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:02:58 ID:nHX6Tuxk
- Vitaの場合汗1滴こぼしただけで壊れそうなのが何とも
- 866 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:03:06 ID:.B1nFU9A
- >862
昔の変圧器の入ってた危ない油は?
- 867 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/30(日) 20:03:54 ID:mDtqYmlM
- >>863
近接武器しかない潔いコンセプトのエピオンも良いよね。
- 868 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:04:06 ID:RiIIK4vA
- [NHK実況] ダーウィンが来ない
不覚にもスレタイでワロタ(ちなみに放送予定時刻はもう終わっております)
- 869 :ウナギダネ:2012/09/30(日) 20:04:07 ID:phNuSlTA
- >>843
|n 二歳児の寝相(蹴り)だと破けるよ(実家の障子
|_6)
|と
- 870 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:04:16 ID:cvtiI7Qs
- スマホのケースは画面を保護できる縦開きタイプを使ってるなぁ
- 871 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:04:28 ID:yQ3/6cMw
- ロリに母性求めるのは日本アニメ界ではわりとある嗜好なのかもしれない。
- 872 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:04:29 ID:HAVUnAlA
- >>863
ゲッターか
- 873 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:04:31 ID:nHX6Tuxk
- vita「わたしヴィータちゃん、きょじゃくたいしつなの」
- 874 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:04:43 ID:ZkhZ8Y8k
- iPhoneも蓋つきのケースしか使ってないな
鉄板ケースとか余計に壊れそうな気がするんだけどどうなんだろう
Wii Uも蓋つきケースでないかな
- 875 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:05:22 ID:OwREeTrI
- ハイジとクララみたいな関係か
- 876 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2012/09/30(日) 20:05:39 ID:9XWWkAek
- >>825
わあい、これは嬉しいなぁ。
- 877 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:06:04 ID:1c9y/G8s
- >>867
W勢ではヘビーアームズも中々
- 878 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:06:10 ID:DJYdYWfk
- >>825
かわいい!
- 879 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:06:52 ID:GWV8BV3U
- >>874
Uパッドは持ち歩くの前提じゃないだろうからなあw
住居内の床に落としたぐらいじゃあ壊れはせんだろうし。
- 880 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/30(日) 20:06:54 ID:mDtqYmlM
- >>866
それはわからないっすw
機械入れても機械が壊れない液体とかあるのかな。
- 881 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:07:02 ID:HAVUnAlA
- EWのヘビーアームズは嫌い
- 882 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:07:12 ID:elaYJrio
- 自爆威力的には爆装してるヘビーアームズが最強だよな
- 883 :ウナギダネ:2012/09/30(日) 20:07:58 ID:phNuSlTA
- >>848
|n ソニー製品買う様なクール()な人は移動は自家用車だから、
|_6) 満員電車なんて乗らないから(棒
|と
- 884 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/30(日) 20:08:37 ID:mDtqYmlM
- >>877
撃つだけ撃ったらすぐさま撤退するってのはわかりやすくて良いですね。
ただ、トロワはちょっと違ってたみたいですがw
- 885 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:08:40 ID:XEnymn8E
- ヴぃーたちゃんには背中触られやすいとかたったまま寝るとか10分放置されたら寝るとか
いろいろ属性あるけど、ついに虚弱体質まで加わったか
- 886 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:08:46 ID:.B1nFU9A
- >879
通勤中の電車の中でカバンからUコンを出す人がいるかもしれないよ?
- 887 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:09:05 ID:ihBGRkDs
- >>883
「()」は要らないと思うな。
……「寒い人」って意味でそ?
- 888 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:09:23 ID:zp5ErQ.s
- なぜなにナデシコを期待するトロワ可愛い
- 889 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:09:24 ID:nHX6Tuxk
- >自家用車
ああ、真夏に車内に置き忘れて熱で駄目になるんですね分かりま(ry
- 890 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:09:34 ID:cvtiI7Qs
- ベルティゴ好きなのに(哀
- 891 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:09:42 ID:GhLX3ZNA
- トロワ「ナイフ一本になってからが本番だ」
- 892 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:09:55 ID:XEnymn8E
- >>886
単体で処理できないのに何するんだw
- 893 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:10:17 ID:elaYJrio
- >>883
夏場の車内「ククク…逃げ切れたと思っていたのか…?
- 894 :すみたつ(スミ:PT366308):2012/09/30(日) 20:10:41 ID:otF45mEw
- >>684
イグルーの後のシリーズ、重力戦線で出たガンタンクがカッコ良かった。
- 895 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:10:56 ID:V.bpmz4M
- >>879
ソニーハードならまだしもそんなやわな作りにはしておるまい
- 896 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:11:03 ID:yGhshnE.
- >>892
単体で使える機能もあるって話だよ!ほんのちょっと!
- 897 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:11:48 ID:ZWLylR4k
- >>886
GamePadのみで遊べるゲームならバッテリーを持ち運びつつ遊ぶことは可能だね。
- 898 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:12:48 ID:elaYJrio
- かーなびでるってにっけいのおじさんがゆってたもん!
- 899 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:13:07 ID:V.bpmz4M
- >>897
パッドはあくまで受信機器であって単体の使用能力はないって何度ry
- 900 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:13:20 ID:GUTmn1/A
- >>881
Wのガンダムにカトキ版なんてない、ないんだ
- 901 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:13:21 ID:17oyxP8g
- >>897
ソフトはWiiU本体に存在するから、有効範囲から離れたらアウトじゃないの?
- 902 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:13:36 ID:GWV8BV3U
- あえて考えるなら今後Uパッド二つ使うタイトル遊ぶために
知り合いんトコに持って行くとかそういう場面だが…
- 903 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:13:43 ID:yQ3/6cMw
- 胸や尻ポケットにWiiUPad入れて運ぶ人のコラが作られるべきだろうJK
- 904 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:14:05 ID:ZWLylR4k
- >>899
>>901
本体も持ち運ぶに決まってるでしょ、何の為のバッテリーよ。
- 905 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:14:12 ID:ihBGRkDs
- >>897
そこまでの能力は無さそうな。多分TVリモコン機能だけだろう。
内蔵カメラが赤外線フィルタなしの仕様だったら、学習機能でマイナーメーカーだろうと問答無用で対応もワンチャン有るかもな。
- 906 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:14:52 ID:ZkhZ8Y8k
- >>879
ホコリ
ウザい
>>845
じゃあそのレスだけであらましを理解して
ああひどいなって思いながらこのスレに貼ったの?
自分だったら無理だわ
- 907 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:15:26 ID:SFyoY/fE
- >>891
弾切れしたら銃身で殴ればいいじゃない(SFC版的な意味で)
- 908 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:15:48 ID:ZWLylR4k
- ていうかマジレスされるとは思わなかった。
スーツケースとかにバッテリー積み込んで本体とPad持ち運んで外で遊んで
周りの反応を見てみる変な人が出て来るかも知れない。
- 909 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:15:53 ID:elaYJrio
- 映像の伝送方式が無線LANならば無理矢理リピータ的なモノを使って長距離転送できないもんか
- 910 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:16:03 ID:.3JnFvVw
- 今イッテQでやってるマッターホルン登頂ってウリナリで挑戦しようとして頓挫した企画だったっけ
ウッチャンにとっては12年越しの悲願になるのか
- 911 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:16:07 ID:.B1nFU9A
- WiiUってすれ違い機能はないの?
- 912 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:16:23 ID:yGhshnE.
- >>904
Padのみで遊べるゲームってそういう意味かよw
- 913 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:16:53 ID:t/wOiB62
- >>911
どうやってすれ違うんだ・・・
- 914 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:17:21 ID:yGhshnE.
- MiiVerseを使ったバーチャルすれ違いとかですね
- 915 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:17:42 ID:nHX6Tuxk
- 中心が愛知〜長野県境にあるのが分かる綺麗な円で風が
ttp://hailstorm.c.yimg.jp/weather/amedas/1348999200/30501.jpg
- 916 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:18:02 ID:H0dqCGb2
- >>849
科学、というかロボットの存在が、当然の日常になってるのがリアルロボだと思う。
だから、鉄腕アトムもリアルロボット。
マジンガーZは、社会構造は70年代で、そこに異質なロボットが存在する。
- 917 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:18:20 ID:HAVUnAlA
- >>913
かがくのちからってすげー(
ネットですれ違うとか
- 918 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:18:29 ID:elaYJrio
- いつになったら首筋にUSB端子とHDMI端子が増設出来るようになりますかメスゴリラ少佐
- 919 :すみたつ(スミ:PT366308):2012/09/30(日) 20:18:58 ID:otF45mEw
- >>765
Gガンダムの漫画は現在進行中で、毎月100p超の連載を続けています
隔月で単行本が出るので、本誌を買わなくても間が空きません(笑)
- 920 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:19:09 ID:yGhshnE.
- >>916
つまり20世紀のドラえもんはスーパーロボットで
22世紀のドラえもんはリアルロボットか
- 921 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:19:14 ID:yQ3/6cMw
- ロボットじゃないよアンドロイドだよ
- 922 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:19:28 ID:H0dqCGb2
- >>913
家ごと移動のトンデラハウス状態で・・・
- 923 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:19:39 ID:t/wOiB62
- >>914
すれ違いを発生させるトリガーは何になるんだ?
同じゲームってだけだとしたらネットに接続してるだけでン万人居る事になる可能性も有るでよ?
- 924 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:19:57 ID:XEnymn8E
- >>903
胸や尻がでかい人探すの大変だぞ
- 925 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:20:13 ID:17oyxP8g
- >>920
わりと間違いじゃないと思う。存在する背景があるなら、リアルと言えるわけだし。
- 926 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:21:04 ID:ZkhZ8Y8k
- >>900
ウイングガンダム「そうですよね!ゼロなんてないですよ!」
- 927 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:22:02 ID:nHX6Tuxk
- >>924
ウナギダネ「胸が大きい人なんて居るはずない!」
- 928 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:22:14 ID:ZkhZ8Y8k
- >>920
すごい理解できた
ドラえもんすごい
- 929 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:22:34 ID:SFyoY/fE
- >>926
新スパでバスターライフルの弾数が設定通り3発だったウイングさんちーっす。
- 930 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:22:35 ID:ZKFzFLOo
- >>871
ロリコンの語源となったロリータも主人公に母性をもとめてダメになっていくんじゃなかったかな
ある意味ロリの万国共通の性癖なのかもしれない
というわけでロリBBAこそロリの完成形なのダッ
- 931 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:22:36 ID:ZWLylR4k
- WiiUですれちがいは出来ないけれどNFCのカードを使ったスタンプラリー的な物は
可能だろうなあ。
- 932 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:24:56 ID:t/wOiB62
- >>931
WiiU本体でのすれ違いは無理というか意味を成さないだろう
まだカルチョビットのようなソーシャル性で勝負した方が解りやすい
すれ違いをさせたいならドラクエ10みたいに3DS用すれ違いソフトを突っ込んだ方が仕組みの構築は楽だと思う
- 933 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:25:14 ID:zWC4RWyA
- Wii Uのすれちがいは、NFCを仕込んだカードとかを使えば擬似的なすれちがいが出来るんじゃない?
(技術的にはよく分からんが)
- 934 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:25:42 ID:.00MSWVw
- 子供の頃ゲームボーイを裸のまま自転車のカゴに乗せて移動してたとき
盛大にすっ転んだ拍子にゲームボーイが10mくらい離れたところにふっ飛ばされたことがあって
その後何事も無かったかのように動いてワーイと思ってたが
今考えると強度ハンパねぇ
- 935 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:26:04 ID:SFyoY/fE
- メインコントローラーなんだし持ち運ばれたらアカンのでは・・・。
- 936 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:27:21 ID:nHX6Tuxk
- ゲームボーイは湾岸戦争中で爆撃受けても動いていたという謎兵器
- 937 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:28:04 ID:t/wOiB62
- >>933
NFCはすれ違いじゃなくて名刺交換みたいに直接端末同士を重ねないと無理
- 938 :ウナギダネ:2012/09/30(日) 20:28:18 ID:phNuSlTA
- |n オプティッ
|=#)<三三三三)>>927
|と
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘
|n 世界は仰天とかに出てくる体重200キロ超えの人なら、あるいは
|_6)
|と
- 939 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:28:21 ID:ZKFzFLOo
- >>934
爆撃に耐え
ライフルの弾を止めて兵士の命を救い
暇つぶしにもなるGBです
- 940 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:29:17 ID:gcnsFOzU
- ノーマルDS割ったときは(通学中)、無償修理してもらったな
あれ、学習してない!
- 941 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:29:40 ID:/1W2IYKI
- >>771
ブルー3部作でオールS出すとアクシズ返しまでいます。
Gジェネストーリーじゃないよ
- 942 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:29:41 ID:17oyxP8g
- >>936
任天堂は世界征服でもするつもりか(棒
- 943 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:30:05 ID:/8OXZH02
- ある程度は3DSに任されるんじゃないかな>WiiUすれ違い。
あとゲーム中でも上限10人とか20人決めれば
何千人居ても3DSと変わらないのでは?
- 944 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:30:13 ID:zWC4RWyA
- >>937
あっそうか、NFCは「近距離」無線通信だったか忘れてたorz
- 945 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:30:17 ID:elaYJrio
- 1.コントローラの内側カメラでプレイヤーの顔を撮影します
2.本体にその顔データを送信します
3.米軍の偵察衛星に自動ハッキングを掛け重要人物として登録します
4.常に位置情報がゲット出来るようになりましたのですれ違い処理が可能です
- 946 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:31:52 ID:t/wOiB62
- >>944
まぁやり方次第では有るけど・・・
以前、おい森の時に「すれ違い中継所」的な事をDSステーションでやってたんだけどそれのNFC版を構築すれば似た事は出来る
ただあまり面白くない
- 947 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:32:14 ID:yQ3/6cMw
- ナボコフのロリータは妹が読みたがってたんで
ためしに貸してみたら結構面白かったって言ってた。
駄目人間ならではの葛藤が描けてるから好みだったらしい。
- 948 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:34:35 ID:zWC4RWyA
- >>>946
考えてみたら、NFCは能動的に近づかないといけないから、「すれちがい」自体に無理があるね
- 949 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:35:34 ID:.00MSWVw
- NFCを使った面白いギミックの可能性はないわけではないけど
たぶんそれはすれ違い通信とは全く別物のような気がする
- 950 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:36:38 ID:OwREeTrI
- 最強のゲーム機(物理)の座をGCとGBから奪うハードは出るんだろうか
- 951 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:37:19 ID:ZKFzFLOo
- 通りすがりの人が部屋に入ってきてNFCをとりだしぺったりとやればすれ違い達成
リアルスニークが楽しめます(棒
- 952 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:37:28 ID:t/wOiB62
- >>950
最強の名を欲しい侭にする次スレよろ
- 953 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:38:05 ID:zWC4RWyA
- >>950
最強の次スレよろ
- 954 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:38:38 ID:ZKFzFLOo
- >>950
最強スレ(物理)の次スレよろ
- 955 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:39:24 ID:a6ZCxQVM
- >>941
そんなのあったんだ、オールSしてないから知らなかった
難しいゲームだったなー
- 956 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:40:10 ID:GWV8BV3U
- >>950
レベルを上げて物理で殴る次スレを。
- 957 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:40:11 ID:OwREeTrI
- 立ててくる
コケスレで最強ってーと変態さを競うのか?w
- 958 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:40:49 ID:GUTmn1/A
- 3DSはちょっと落としたぐらいなら無傷で何度か助かっているな
- 959 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:41:13 ID:yQ3/6cMw
- >>957
身長2m30cmのガチムチ鯖助と殴り合いをして勝てたらコケスレ最強だ!
- 960 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:44:48 ID:OwREeTrI
- 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1642
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1349005373/
次スレです
大事に使ってください(棒
- 961 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:44:54 ID:t/wOiB62
- >>960
乙ダー!
- 962 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:45:37 ID:/8OXZH02
- >>942
星新一式の世界征服は出来るかもしれない。
>>950
最強の次スレよろ
- 963 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:45:59 ID:zWC4RWyA
- >>960
最強のスレ乙
- 964 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:46:06 ID:SFyoY/fE
- >>960
乙タイフーン
- 965 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:46:07 ID:yQ3/6cMw
- >>960
おつでs−
- 966 : ◆XcB18Bks.Y:2012/09/30(日) 20:46:44 ID:0SQNqKwA
- >>960
乙です!
突風で建物が揺れるのですが
今回はいつもより根こそぎ揺れる感じがします.
そして3DSLLの箱が家庭内遭難,まだクラニン登録してないのに…
- 967 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/09/30(日) 20:46:46 ID:XK7rppkk
- >>960
乙
- 968 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:47:48 ID:.3JnFvVw
- >>960
乙ぱいが無いウナギ○○さん(棒
- 969 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:48:49 ID:ZWLylR4k
- >>960
乙です。
- 970 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:48:59 ID:OwREeTrI
- 3DSはキズがつきにくいね
ただ、若干ムラは目立つ感じはするが
3DSで使ったという一体型の形成の性質なんだろうか
- 971 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:49:09 ID:zWC4RWyA
- >>968
無いんじゃない、主張していないだけだ!!!(棒
- 972 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:49:32 ID:2Q/B0HSU
- >>820
281 名前:俺より強い名無しに会いにいく[sage] 投稿日:2012/05/16(水) 07:27:32.76 ID:sgXVzS510
カプコンは、メチャクチャ小野と綾野がvitaバカにしてたよね
綾野なんてなんかのゲーム大会(ストクロ?)の商品でvita取り出して
「みんなが持ってるvitaが優勝商品でーす」
とか笑いながら「みんなが持ってる、日本の家庭なら一家に一台必ずある!あのvitaが!」
とか強調して笑いながら商品授与して、
周りの観客に「ねーよw」、「売れてネーだろw」って突っ込ませて
vitaをコントの材料にしてバカにしてたからね。
どっかのブログが記事にしてたけど。
カプコンはスッゲーps vita小馬鹿にしてるんだな〜ってオモタ
- 973 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:50:07 ID:/8OXZH02
- >>960
乙です。
- 974 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:50:48 ID:yQ3/6cMw
- >>972
小野さんのは単なる芸風ですよ(棒
- 975 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:50:51 ID:ROLOVZ.2
- >>941
そうとうやりこんだけど全く記憶にないなぁ
なにか勘違いしてるかなおれ
- 976 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:51:17 ID:zWC4RWyA
- >>972
ひでぇ、悪意しかないwww
- 977 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:52:14 ID:ZKFzFLOo
- >>960
乙
- 978 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:53:09 ID:t/wOiB62
- >>972
そもそもその賞品もSCEが提供してきた物だろうから別に良いんじゃないかな?w
- 979 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:53:16 ID:LgSKkDKI
- >>972
それでも1家に1台か
- 980 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:54:02 ID:ihBGRkDs
- >>972
裏が取れんな。
もっとも「そういうキャラですから」で通しちゃうぐらいだから、やってもおかしくないとは言えるが。
利益のためなら割と何でもやるカプコンがそういうのを通すってことは、
表沙汰にならない過去に、SCEのせいで大損害食らった事があるんだろうなぁ。
- 981 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/30(日) 20:54:17 ID:mDtqYmlM
- >>960
乙だよぉ。
- 982 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:54:19 ID:9OI/wuX.
- >>972
その代償で今やバーやパーツ屋の店員で生計を立てる事になってしまうとは…(棒
- 983 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:54:33 ID:GUTmn1/A
- >>960
乙
>>972
キャラです(棒
- 984 :ウナギダネ:2012/09/30(日) 21:08:02 ID:phNuSlTA
- |n オプティッ
|=#)<三三三三)>>968>>971
|と
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘
- 985 :名無しさん:2012/09/30(日) 21:12:28 ID:flYj/91g
- か、風がすごい…
家全体が揺れてる。どっかからチリトリが飛んできて
窓に当たって凄い音がした。
- 986 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/09/30(日) 21:14:38 ID:cx7u2TUs
- _/乙(、ン、)_俺のファッキンスマホで違法DLのPDF読んだけどゲームも対象にいれろや
- 987 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/09/30(日) 21:16:43 ID:dLvwuVuU
- 湯上り&>>960乙
クロニクル2ndはもう2扱いでいいような気がしてきた
- 988 :名無しさん:2012/09/30(日) 21:17:13 ID:XEnymn8E
- あれ?違法DLってゲーム対象になってないんだっけ
- 989 :名無しさん:2012/09/30(日) 21:18:20 ID:zWC4RWyA
- 今回の台風は怖かった
暴風で家が揺れ、窓がガタガタ…
台風慣れしているはずなのに怖かった@沖縄
改めて気をつけて
- 990 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/09/30(日) 21:18:24 ID:dLvwuVuU
- >>985
雨は止んでるけど、風が物凄いです
- 991 :名無しさん:2012/09/30(日) 21:18:32 ID:cvtiI7Qs
- おお、今夜は月が綺麗。 マイクロウェー(ry
- 992 :名無しさん:2012/09/30(日) 21:19:56 ID:GWV8BV3U
- 風は大したことないが雨足が強まってきた。
まあ夜のうちに通過してくれりゃあいいんだがねえ。
- 993 :名無しさん:2012/09/30(日) 21:20:17 ID:XEnymn8E
- ちうか今真っ盛りです@神奈川
何もぶつからなくても窓がぶっ壊れそうな音たててる
- 994 :名無しさん:2012/09/30(日) 21:21:08 ID:OwREeTrI
- しかし、クロニクルは1がいらなくなるデキだなw
はじめてやるって人でも
UIや調整があるので2ndのほうがオススメ
- 995 :名無しさん:2012/09/30(日) 21:22:43 ID:ZKFzFLOo
- あ、犬の散歩してなかった雨降る前に言っておこう→振り始めました
ごっめーんw我が愛犬よ
- 996 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/09/30(日) 21:23:46 ID:dLvwuVuU
- >>991
今日は十五夜様だからね、うらやましい
- 997 :名無しさん:2012/09/30(日) 21:24:25 ID:/I6aMl5Y
- 群馬県西部、なんか風も雨も止んじまったな
もう台風の目に入ったんだろうか
- 998 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/09/30(日) 21:25:50 ID:dLvwuVuU
- >>994
1遊んだほうがいいと思う
- 999 :名無しさん:2012/09/30(日) 21:26:23 ID:yGhshnE.
- 1000なら
- 1000 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/30(日) 21:26:27 ID:x/FqWmJk
- 1000ならうなぎいぬー
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■