■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1640
1名無しさん:2012/09/28(金) 22:57:28 ID:DRH4UIvM
ここは「PS3はコケそう」と思う人たちが、SCEのCMのセンスにドン引きする避難所です

「VITAちゃん、最期になんて?」
「私の屍を超えてゆけ、ってさ」
「笑っちゃうよな」

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1639
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1348755508/

本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5298
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1344054387/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/

2名無しさん:2012/09/28(金) 22:58:04 ID:DRH4UIvM
コケそうな理由 Ver.6.40

集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITA向けタイトルは発売延期や一部中止が出てくる状況。TGSで挽回なるか?・なりませんでした。12月、二タイトルで大丈夫か?
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場HD機の優位性揺らぐ

落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。しかし、後述の赤字解消は困難なうえ、2012年度第1四半期は、35億円の赤字。
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず。
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年5月にはついに6340台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEOに就任。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・SCEの現在の戦略目標は黒字維持の模様。VITAやPS3の恒常的な値下げ困難に。

ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・決算短信にはこっそりPSNの減損実施のコメントが記載。やはりダメージは大きかった?
・nasne発売前日に急遽延期。検査工程に問題があった。

3名無しさん:2012/09/28(金) 23:00:25 ID:DRH4UIvM
あらあら   ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○ロールプレイングゲーム やったことない人っも〜、OK♪
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○歌う系のCMが好きです
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||________________________

4名無しさん:2012/09/28(金) 23:35:40 ID:brah8YNg
ガッ!

5名無しさん:2012/09/28(金) 23:35:56 ID:TflyZvK2
前1000

ガッ!

6名無しさん:2012/09/28(金) 23:36:04 ID:ITM.ORuQ
>>前スレ1000
       _
┌――─┴┴─――┐
│ セルフサービス .│
└―――┬┬─――┘
        ││   ./
      ゛゛'゛'゛ /
         /
     | \/
     \ \
      \ノ

7名無しさん:2012/09/28(金) 23:36:15 ID:M0hfvgng
しびびー

8ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2012/09/28(金) 23:36:33 ID:LhNrZBVc
  °
。  。 
o( ・_・)o ぼく4げっとじゃぐりんぐ

9名無しさん:2012/09/28(金) 23:40:19 ID:6Gekb4RY
ただコケ

家族が重い病気になると
社会的にも経済的にも重いねえ

俺ら世代の昇級だと年食っても1人前背負うのが限度だぜ、こりゃ

10名無しさん:2012/09/28(金) 23:40:40 ID:32bNNxRE
天使ダヨー
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3464930.jpg

これかw

11松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/28(金) 23:41:04 ID:lIptuDGc
リバースト終了ヒャッホイ。
さて、次にサンデーの餌食にされるゲームはなんじゃろか。

12名無しさん:2012/09/28(金) 23:41:17 ID:JngingGs
>>10
目が死んでるじゃねーかw

13名無しさん:2012/09/28(金) 23:41:32 ID:JjbjJiHI
>>10
いやこれはこれで イケルヨー

14名無しさん:2012/09/28(金) 23:42:13 ID:yWGpirco
>>10
コワイヨー

15名無しさん:2012/09/28(金) 23:42:49 ID:6Gekb4RY
ずっと見ているとダヨーさんがかわいく見えてきた

16ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2012/09/28(金) 23:43:17 ID:LhNrZBVc
>>15
( -_-)せんのー

17名無しさん:2012/09/28(金) 23:43:49 ID:8d7gy5EM
>>10
レ○プ目?

18ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2012/09/28(金) 23:48:25 ID:LhNrZBVc
( -_-)もうウィザードの映画情報がでたのか・・・見るか・・・ん?


(゚Д゚)・・・どこまでいくんだよコレ。

19名無しさん:2012/09/28(金) 23:48:48 ID:8d7gy5EM
リバーストって2chじゃアンチスレしかねえのなw
穴久保と同じ扱いとはw

20ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2012/09/28(金) 23:49:58 ID:LhNrZBVc
( -_-)まだ公式未発表っぽい?ので注意。

21松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/28(金) 23:50:37 ID:lIptuDGc
>>19
ギエピーは掲載順下がったとはいえ、まだ中身はなかなか面白いとおもうけどなぁ。
ちゃんと旅してた初期と比べるとアレなんだけどw

22名無しさん:2012/09/28(金) 23:50:55 ID:6Gekb4RY
>>16
俺は絶対そんな洗脳なんかに屈しない!

23名無しさん:2012/09/28(金) 23:52:13 ID:DRH4UIvM
ギエピーはくにおくんと同じじゃないかという感想しか、どっちもそんなに読んだことないんだけど

24名無しさん:2012/09/28(金) 23:53:56 ID:ZNzOx2gc
>>1
前作のガルモを遊び倒して、もうお腹いっぱい!でスルーの予定だったんだが…

ガールズモードのじわ売れを見守るスレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1348672446/l50

523 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2012/09/28(金) 23:27:33.45 ID:L0TLX5CV0
>>503
今作は、客それぞれにドラマ性がかなり付加されているみたいだから
常連客以外の客にも来てもらえるよう
ある程度、メインブランド以外も多少入荷させようかと思いだした

ペアで仲良く来店して、2人のデート現場も目撃していたのに
まさか、今度は男だけが来て、あの子と別れちゃって別の子と付き合ってるので
その娘の趣味に合わせてコーディネートしてくれと言われるとはな

524 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2012/09/28(金) 23:33:22.95 ID:+f+hBrAH0
黒い任天堂タグつけて動画作れw

25名無しさん:2012/09/28(金) 23:54:31 ID:0tImGMQ.
>>20
キョーダインもどきといい今回といい、とちょっぴり残念な気分な俺が。

26名無しさん:2012/09/28(金) 23:54:45 ID:8d7gy5EM
ギエピーって1回アニメに出た事あったな
確か配役は

ギエピー(山口眞弓)
レッド(ピカチュウ)

だった

27名無しさん:2012/09/29(土) 00:00:06 ID:GorA1EfE
黒ストー

28ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/09/29(土) 00:00:13 ID:qzJhEvX.
野良お手伝いは難しいのう

29名無しさん:2012/09/29(土) 00:00:17 ID:77v/kk1Q
しょたー

30名無しさん:2012/09/29(土) 00:00:25 ID:JZv5X5ME
きょーえーみずぎー

31名無しさん:2012/09/29(土) 00:00:35 ID:rF4NvHnc
マッチョなけもしょたー

32名無しさん:2012/09/29(土) 00:01:35 ID:uyqGnTVc
褐色ショートのおにゃのこー

33ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2012/09/29(土) 00:01:43 ID:xu6E9a6w
 ん
せ の
o( ・_・)o

34名無しさん:2012/09/29(土) 00:02:36 ID:dmFwGiu2
おおぐいしょうじょー

35色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2012/09/29(土) 00:02:42 ID:k5syrUYs
いまきたさんぎょー

36名無しさん:2012/09/29(土) 00:03:17 ID:FCEJ3fvQ
どどどどかんぼー

37名無しさん:2012/09/29(土) 00:03:25 ID:Ea4yQEeg
ういんびーことぱすてるー
今夜はひさしぶりにドラクエる!

38名無しさん:2012/09/29(土) 00:03:25 ID:rF4NvHnc
じっしゃーねぎまー

39名無しさん:2012/09/29(土) 00:03:47 ID:2cSVTkdw
ひかげさんーむかんじょうー

40松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/29(土) 00:03:57 ID:V/1psOgY
ろりきょぬー
いや、胸板が厚いとかって意味じゃないよ(デュエルマスターズVの主人公のクラスメイト(女子)を見ながら)

41名無しさん:2012/09/29(土) 00:05:09 ID:41cRVoaY
ぞんびー

42名無しさん:2012/09/29(土) 00:05:55 ID:34TgnuFI
しびびー

43名無しさん:2012/09/29(土) 00:07:03 ID:IG7h4nX.
>>35
PS3本体の新CMがホラー
GジェネにTBS疑惑(未確定)
美少女戦士

44名無しさん:2012/09/29(土) 00:07:34 ID:55wtz4rc
>>39
ttp://blog-imgs-17.fc2.com/g/o/n/gonodle/20070918183718.jpg
ttp://blog-imgs-31.fc2.com/u/m/i/umibitokun/200910302139000.jpg

45名無しさん:2012/09/29(土) 00:09:51 ID:F64ooBHI
>>18
中華魔女はどうしたんでしょうw

46色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2012/09/29(土) 00:09:59 ID:k5syrUYs
>>43
一番下は何だ、実写版セーラームーンブームでも起こってるのかいw

47名無しさん:2012/09/29(土) 00:11:26 ID:Z820EEmM
すぽぶらー

48名無しさん:2012/09/29(土) 00:11:58 ID:IG7h4nX.
>>46
早売り情報なので>>18で。

49名無しさん:2012/09/29(土) 00:12:03 ID:1LQ/RGdA
きょにゅー

50名無しさん:2012/09/29(土) 00:13:05 ID:F64ooBHI
>>46
キーワードは石ノ森章太郎

51名無しさん:2012/09/29(土) 00:13:25 ID:TnfXokdo
美少女戦士ではなく美少女仮面ですがな

52色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2012/09/29(土) 00:14:04 ID:k5syrUYs
>>48
あー、アレの件か。それは戦士じゃなくて○○・・・おっと
いくらなんでも予想外すぎんだろ、アレだけじゃなくて色々とさぁ!

53[ ◎Д◎]:2012/09/29(土) 00:14:36 ID:ug1SvSbg
>>24
黒い!と言うか変にリアルだなwww

54名無しさん:2012/09/29(土) 00:14:41 ID:FxnDFc22
日本ハム・斎藤が1軍合流へ 登録後は中継ぎ起用方針
ttp://sankei.jp.msn.com/sports/news/120928/bbl12092823380026-n1.htm

55名無しさん:2012/09/29(土) 00:14:45 ID:IG7h4nX.
>>51
おおう、敵役にげんなりして戦士と仮面を間違えたぜー

56名無しさん:2012/09/29(土) 00:14:45 ID:41cRVoaY
>>51
被ると吸血鬼になるのか

57名無しさん:2012/09/29(土) 00:16:32 ID:JZv5X5ME
17歳だから微かな記憶にしかないんだけど美少女仮面とかライダーに出してもそんなに喜ぶ人はいないんじゃないか?

58名無しさん:2012/09/29(土) 00:18:06 ID:dow95fh2
姐さん居ないかな?
大胸筋を鍛えるKAITOー
http://koke.from.tv/up/src/koke17938.jpg

59名無しさん:2012/09/29(土) 00:18:16 ID:41cRVoaY
電波人間タックルは需要がないと申したか


でも蜂女とかのが
ゼンタイ属性で需要がある気がするな…w

60名無しさん:2012/09/29(土) 00:18:24 ID:qEtUGvCo
美少女仮面ってポワ(ry とかそこら辺のアレ? 仮面ライダー? …え、マジで?

そもそもネタ的に対象年齢層狭すぎるだろw

61名無しさん:2012/09/29(土) 00:18:24 ID:JC4YzxGc
>>28
電撃はガッチガチに防御スキルと回避スキルで固めた方が良い模様
ttp://j2.upup.be/f/r/fpCMLIRFeq.jpg
ttp://j2.upup.be/f/r/LarmCSy4Oj.jpg

今更な話だけどw

62名無しさん:2012/09/29(土) 00:18:39 ID:F64ooBHI
>>55
誰も敵とは言ってないけどなw

63色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2012/09/29(土) 00:18:46 ID:k5syrUYs
>>58
もうちょっとこう、こめかみに親指突き立てられるような筋肉で

64名無しさん:2012/09/29(土) 00:18:51 ID:41cRVoaY
>>58
姐さんがダヨー化して反撃か(棒

65名無しさん:2012/09/29(土) 00:19:21 ID:Ea4yQEeg
>>57
パパ世代狙いなんじゃないかな?
むしろ敵役が誰得でもうね。

66色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2012/09/29(土) 00:19:35 ID:k5syrUYs
>>59
蜂女とタックルだったら3年前にやったよ

67名無しさん:2012/09/29(土) 00:19:37 ID:p/FCxueA
中の人は当時の役者さんだったりするのかな。
まさかそんな事は無いか。

68名無しさん:2012/09/29(土) 00:19:56 ID:F64ooBHI
>>59
両方一緒に出たじゃないかw

69名無しさん:2012/09/29(土) 00:20:36 ID:JZv5X5ME
>>62
敵でsウaナギマンが出るらしいよ

70名無しさん:2012/09/29(土) 00:20:46 ID:41cRVoaY
今は親世代がゲームや漫画、特撮に対して抵抗感ないからなー

というか、インベーダーやギャラクシアン世代のサラリーマンは
もう60手前だし

71名無しさん:2012/09/29(土) 00:20:50 ID:F64ooBHI
>>65
母親じゃなくてなのか?大体30代前半くらい?

72松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/29(土) 00:21:21 ID:V/1psOgY
>>59
蜂女はせめて衣装アレンジしてほしかったかも。
今見るとアレはちょっとねw

73名無しさん:2012/09/29(土) 00:21:38 ID:dow95fh2
>>63
マッチョあんまり描いた事なくてねー
要練習だわ
うpするたびに課題が増えるよ!ぽぽぽぽーん

74名無しさん:2012/09/29(土) 00:21:43 ID:F64ooBHI
>>69
> 敵でサナギマンが出るらしいよ
!!!

75ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2012/09/29(土) 00:21:54 ID:xu6E9a6w
( ・_・)ドドどんはマクロスF一番くじ(ファミマ)を引いたのであろうか・・・。

76名無しさん:2012/09/29(土) 00:21:59 ID:41cRVoaY
でも正直タックルは、そういう枠のキャラが他にないってのが唯一の長所って気も…w

77名無しさん:2012/09/29(土) 00:22:32 ID:JexSytg2
全裸でめがねのおねいさんー
マイユさんprprprprprprprprprpr

78名無しさん:2012/09/29(土) 00:22:50 ID:Ea4yQEeg
>>74
うん、その通りなんだ、すまない。

79ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2012/09/29(土) 00:22:53 ID:xu6E9a6w
>>74
( ・_・)・・・。


( -_-≡-_-)

80色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2012/09/29(土) 00:23:01 ID:k5syrUYs
アレの脚本浦沢かい、こりゃ大変なことになるぞw

>>74
おーい、おおおおーいw

81名無しさん:2012/09/29(土) 00:23:10 ID:Kz7XFkWU
おおう日付かわってる…ガルモ面白すぎる…危なかった
寝てないからセーフセーフ!日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke17940.jpg
そういやうなさんの言ってたパンいちの意味がわかった。残念ながらあんまり好みではなかった

82名無しさん:2012/09/29(土) 00:23:39 ID:41cRVoaY
みんな絵心上手いなあ
俺は初日で心折れたというのにw

83名無しさん:2012/09/29(土) 00:23:49 ID:N3a/hBFw
>>75
パターンとしては
・発売後にくじの存在を知る
・明日買いに行く
・売り切れてた
の三段活用だった気がした

84名無しさん:2012/09/29(土) 00:25:02 ID:55wtz4rc
>>75
http://gamedic.jpn.org/museum/tirasi/ss_stg/img/ss00043_1.jpg

85名無しさん:2012/09/29(土) 00:25:45 ID:F64ooBHI
>>72
結構いけると思うけどねえ、ケガレシア様だし
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/019/930/21/N000/000/000/127302855720316426608_P1000005.JPG

こっちはタックル
ttp://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/cf/4c/hilite22leohal/folder/1177851/img_1177851_34464227_11?1259064135

86名無しさん:2012/09/29(土) 00:26:37 ID:F64ooBHI
>>78
イナズマンは!?去年出たけどね。

87名無しさん:2012/09/29(土) 00:27:29 ID:qEtUGvCo
…何か断片的に出てきてる情報集めるととてもカオスかつ誰得な構図しか思い浮かばないんですが…

88名無しさん:2012/09/29(土) 00:28:18 ID:41cRVoaY
カオスなのは嫌いじゃない

89名無しさん:2012/09/29(土) 00:29:01 ID:F64ooBHI
>>87
それが東映だから仕方ない。
今さらだけど、誰がデビルマンとマジンガーZの共演映画なんて考える?

90色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2012/09/29(土) 00:29:20 ID:k5syrUYs
>>87
大丈夫だよ、これは序の口だから。
俺は本編の内容で「ちょっと待てェ!!」って叫んだからw

91名無しさん:2012/09/29(土) 00:30:12 ID:41cRVoaY
仮面ライダーとウルトラマンだって共演するしな

スマブラもかなりのカオスであった

92名無しさん:2012/09/29(土) 00:31:54 ID:.kMErYjY
ゼノブレラスストパンドラ購入者にクラニン金コインプレゼント
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1348845650
http://www.youtube.com/watch?v=78CVH_43vNM

またおま国かよ…TT

93名無しさん:2012/09/29(土) 00:33:11 ID:JZv5X5ME
>>85
ttp://stat.ameba.jp/user_images/b3/f7/10012181941.jpg
仮面ライダーJの蜂女が良いと思うのだ

94名無しさん:2012/09/29(土) 00:33:59 ID:Kz7XFkWU
>>82
今作のレッスンはなにもしてないけどねw
前作の絵心前期のが初心者向けじゃないかなあ

95名無しさん:2012/09/29(土) 00:34:29 ID:Ea4yQEeg
しかしディケイドの後だとこうなるのも仕方ないかなという気もしなくはない。
戦隊がゴーカイ引っ張り続けなかったのはむしろ偉いよね

96名無しさん:2012/09/29(土) 00:34:49 ID:KXdfu6B.
久しぶりにPCから書き込むコケスレ
Win7のインターフェイス慣れねえw

97松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/29(土) 00:34:54 ID:oj1kSiqY
>>85
タックルはよく見たらディティールが細かくなってたりとアレンジされてるんですよね。
蜂女もアレンジされてると思いますが、ちょっとわかりにくいですw

98名無しさん:2012/09/29(土) 00:35:18 ID:41cRVoaY
>>94
今更そっちを買うのもなあw

しかし、絵を上手くなる道は大変だ
相当好きでないと難しいんだろうなー

99色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2012/09/29(土) 00:35:42 ID:k5syrUYs
問題は来年春の映画なわけだが
SH大戦とコレやっちゃったら次のネタもうないだろうw

>>95
1年でできること全部やりきったからじゃないかな。
約50回で全レンジャーキー使ったらしいからねぇ。

100名無しさん:2012/09/29(土) 00:35:46 ID:34TgnuFI
絵心じゃなくてもゲームメモでも十分だった件(棒

101[ ◎Д◎]:2012/09/29(土) 00:36:53 ID:ug1SvSbg
>>93
韮っぽいな

102名無しさん:2012/09/29(土) 00:37:51 ID:41cRVoaY
Win7をクラシックにすれば
XPとそこまで変化はなくなる

真に心配なのはWin8だ
タッチパネルのないPCで使ったらWin3.1の使い勝手の悪さのような

103名無しさん:2012/09/29(土) 00:37:52 ID:N0DoRr0g
>>61
うんざりするほど強い4強モンスですっけ?
まだどれもチャレンジしてないなぁ……ソロじゃできる気がしない。

104名無しさん:2012/09/29(土) 00:37:59 ID:qEtUGvCo
…検索して詳細に辿り着いたらカオス通り越してツッコミどころしかないんだがどうすんだこの映画w

105松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/29(土) 00:38:30 ID:oj1kSiqY
>>99
まだプリキュアと戦ってないから(棒)

106名無しさん:2012/09/29(土) 00:38:31 ID:F64ooBHI
サナギマンはやっぱりフォーゼだった、塚田Pはどうしてこう…
17は許すとしても。

107名無しさん:2012/09/29(土) 00:38:51 ID:v5Ylh4Ms
>>100
しびびーは筆を選ばずってやつですね

108名無しさん:2012/09/29(土) 00:39:33 ID:F64ooBHI
6月頃に予想ネタで「透明ドリちゃん参戦」と書いた人、惜しかったなあw

109色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2012/09/29(土) 00:40:39 ID:k5syrUYs
塚Pだったらゴーカイジャーvsアキバレンジャーとか冗談でもいいからやってほしい
主に赤木vs鎧

110ウナギダネ:2012/09/29(土) 00:41:23 ID:P3xv9xfI
>>81
|n そうかー
|_6) カイト君だから何かしら反応するかなとは思ったんですけど
|と 名前同じなだけじゃ流石にダメか

111名無しさん:2012/09/29(土) 00:42:17 ID:F64ooBHI
>>109
やるなら日笠Pでしょう、アキバもやってたんだし。

112名無しさん:2012/09/29(土) 00:43:28 ID:v5Ylh4Ms
>>110
ウナギ○○という言葉なら何でも反応してしまうダネ姐さんとは違うのだよ(棒

113名無しさん:2012/09/29(土) 00:44:39 ID:F64ooBHI
毎度だけどこんな物も
ttp://p-bandai.jp/fashion-net/character/wizard/item-1000077232/

114名無しさん:2012/09/29(土) 00:45:47 ID:41cRVoaY
回答
怪盗
解凍
KAITO
TAITO

115名無しさん:2012/09/29(土) 00:47:04 ID:F64ooBHI
>>114
ttp://cdn.mkimg.carview.co.jp/carlife/images/UserCarPhoto/1332444/p2.jpg

116名無しさん:2012/09/29(土) 00:47:22 ID:JC4YzxGc
>>103
うんざり系の強さだけどコレはまだマシでした
ボルティックワークスがカッコイイので是非作って欲しいです

一応「鳳凰ガ体現セシ弓矢」で回避系スキルてんこ盛りで
突破した人多数いる模様(実際やったけど強い戦法でした)

117色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2012/09/29(土) 00:48:01 ID:k5syrUYs
>>111
そもそも塚田Pは戦隊関わってなかったし!
アキバレンジャーに出てたあのぬいぐるみのインパクトが強すぎてw

118名無しさん:2012/09/29(土) 00:52:43 ID:N0DoRr0g
>>116
なるほど……って調べてみたけど、グラン・ミラオス討伐が必要みたいですね。
まだ1回しか倒した事がないんで、その弓作るのはけっこうかかりそうですが、
そのうちチャレンジしてみます。

アドバイスありがとうございます。

119名無しさん:2012/09/29(土) 00:53:21 ID:F64ooBHI
>>117
塚田Pはアバレンで入って、マジレンジャーとゲキレンジャーで
メインPでしたよ。

120名無しさん:2012/09/29(土) 00:54:14 ID:Kz7XFkWU
流れを追いかけ中ー……!?
>>58
うっきゃああああああああ!KAITOおおおおお!!
イイ!なんて素敵な表情なんだ!最高だ!
ありがとうございます!ありがとうございます!
保存保存ー!もひとつおまけに保存ー!ひゃっほおおおおう!!!!

121名無しさん:2012/09/29(土) 00:55:22 ID:KXdfu6B.
>>102

クラシック表示にしてコンピューターとマイドキュメントをデスクトップに配置してとりあえずしっくりしてきた

122色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2012/09/29(土) 00:58:59 ID:k5syrUYs
>>119
さらにフォローのレスにも「最近」が抜けてたw なんか今日はダメだなぁ
マジレンといえば、最近東映チャンネルだかでパワーレンジャー放送してるみたいやね
見てみたいけどなぁ、SPDみたいに地上波放送しないかな

123名無しさん:2012/09/29(土) 00:59:34 ID:Kz7XFkWU
>>100
ですねえ
ささっと描くにはあれで事足りる
あれは良いものだ

124≡:>:2012/09/29(土) 01:02:50 ID:gOb4BR0.
一駅くまねこりました。しかも終電で。

125名無しさん:2012/09/29(土) 01:03:58 ID:Kz7XFkWU
>>110
私が好きなのはKAITOなので…
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4233948
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13158119
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11709043

126名無しさん:2012/09/29(土) 01:04:12 ID:yDqanM8s
>>102
デスクトップモードでやればWin7とほぼ同じだよ
ただしクラシックモードは消えてる

127名無しさん:2012/09/29(土) 01:04:27 ID:Jv9p6mYk
>>124
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/33/0000029533/80/imga3c83786zik4zj.jpeg

128名無しさん:2012/09/29(土) 01:06:35 ID:Kz7XFkWU
>>114
KAITOー
帯人(たいと)って亜種キャラいるよね
KAITOの亜種キャラはあんまり好きじゃないけど(性格を固定される感じがして)

129ウナギダネ:2012/09/29(土) 01:07:53 ID:P3xv9xfI
|n オプティッ
|=#)<三三三三)>>112
|と 大体しがにゃんのせい
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘

130名無しさん:2012/09/29(土) 01:08:22 ID:2n2AkCo.
>>92
レギンレイヴがなかまになりたそうに…

アクター「グォアー」

131名無しさん:2012/09/29(土) 01:08:42 ID:yDqanM8s
うな○だね!

132名無しさん:2012/09/29(土) 01:08:49 ID:N0DoRr0g
>>128
>帯人(たいと)って亜種キャラいるよね

何・・・だと・・・?

133名無しさん:2012/09/29(土) 01:09:14 ID:dow95fh2
>>120
喜んでもらえたみたいでよかったですー^^
姐さんはホントマゾいなぁw

134名無しさん:2012/09/29(土) 01:09:25 ID:eLfQFfKA
eshop投票数

マリオ2 25614
前日から 252

今週発売の現在値

ガルモ 139
ちびデビ 1
コクガ 9

135名無しさん:2012/09/29(土) 01:10:40 ID:rF4NvHnc
>>131
それだとOKだった気が
「いぬ」がNGだっけw

136名無しさん:2012/09/29(土) 01:10:54 ID:Kz7XFkWU
>>133
好きな物だけはそうだねえw

それ以外だったら抉りたい

137名無しさん:2012/09/29(土) 01:11:41 ID:KXdfu6B.
そういえばクラニン今年の期限もうあと僅かだな

138名無しさん:2012/09/29(土) 01:13:12 ID:N3a/hBFw
>>137
プラチナ特典発表マダー!
(10月下旬くらいかな?)

139色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2012/09/29(土) 01:13:38 ID:k5syrUYs
ちびデビって何?ググってみよう

…で、これか
ttp://products.alchemist-net.co.jp/products/chibidevi/
アルケミストは仕事の幅が広いねえ

140名無しさん:2012/09/29(土) 01:13:48 ID:BNTum1M6
ポワトリンがでるならトトメスもでようぜ

141色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2012/09/29(土) 01:15:07 ID:k5syrUYs
今年のプラチナはWiiUにちなんだ品になると予想

したいんだけど、会員数が増えたせいかプラチナの特典が年々ショボ
いや何でもないです

142名無しさん:2012/09/29(土) 01:15:24 ID:Kz7XFkWU
>>132
(性格を固定したものはあまりKAITOとは呼びたくないから敢えてカイトと書くが)カイトの亜種は…
アカイト、ニガイト、カゲイト、帯人、カイコ、カマイト…
他にもまだ居たはずだ
アカイトとカイコは有名だよね

143名無しさん:2012/09/29(土) 01:15:46 ID:KXdfu6B.
>>138
ファングッズより実用アイテムとかソフトの方がいいな〜とか期待

144>:≡:2012/09/29(土) 01:15:49 ID:gOb4BR0.
ちゅうかなぱいぱいと聞いて

145名無しさん:2012/09/29(土) 01:17:33 ID:N3a/hBFw
>>141
波が有るのは間違い無いけどショボイとまでは言えないなぁ・・・
プラチナ特典が選択制じゃ無い時は無駄に豪華だったりするし

まぁそれが欲しいかどうかは別話だけどね

146松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/29(土) 01:17:53 ID:oj1kSiqY
今年のプラチナ特典はWiiとWiiUで使える64コンとかだったらいいなぁ。

147名無しさん:2012/09/29(土) 01:18:25 ID:oaeGGsbE
>>134
そういえばガルモってもう出たんだっけ
やばいなあ・・・ドラクエ10のせいで最近の発売ソフトがさっぱりわからん

148名無しさん:2012/09/29(土) 01:19:44 ID:N3a/hBFw
>>146
その夢は捨てよう(鬼

149松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/29(土) 01:25:31 ID:oj1kSiqY
>>148
振動パックとかも使えたらいいなぁ(グルグル目)
…コスト的に無理っぽいですね。
しかし、何が来るんだろ?
Wii Uゲームパッド型フォトスタンドとかかな?

150色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2012/09/29(土) 01:26:53 ID:k5syrUYs
>>145
去年はサントラセットがあったから結構満足だったな、マリカWiiともうひとつが最後まで決まらなかった思い出がある。
そこからなんで「マリオクッション」とか頼んじゃったんだろう?教えてくれ去年の俺。

あと思い出深いのはWiiリモコン風リモコンか。あのインパクトは絶大だった。

151≡:>:2012/09/29(土) 01:27:40 ID:gOb4BR0.
くまねこったのは哭牙のせいだ。
おのれ。

152名無しさん:2012/09/29(土) 01:30:15 ID:JZv5X5ME
>>135
そうかー、ウナギマンじゃオプティされないかー

153名無しさん:2012/09/29(土) 01:31:04 ID:N3a/hBFw
>>149
無理じゃ無いけどN64と同等のモノはまず作れないからね
コスト面とか故障率とか色々な要素で・・・

今の主流になってる可変抵抗式のアナログだと絶対納得せんだろうしw

154名無しさん:2012/09/29(土) 01:31:20 ID:41cRVoaY
プラチナ特典はしょっぱくなってるが
単にクラニン使う人が増えたからじゃね

155名無しさん:2012/09/29(土) 01:31:40 ID:eLfQFfKA
>>147
だいじょ〜ぶ、こっちも「あ〜 でたんだ〜」って感じだから
見送り見送り

156名無しさん:2012/09/29(土) 01:32:29 ID:N3a/hBFw
>>154
「特典がしょっぱい」と言うが何時の特典レベルだったらしょっぱくないんだ?

157松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/29(土) 01:34:28 ID:oj1kSiqY
>>153
GC以降はアナログスティックに使われてるプラが変わってますしね。
アナログスティック折れたら修理とかどうなるんだってなりそうだしやはり無理かな。

158名無しさん:2012/09/29(土) 01:37:24 ID:JZv5X5ME
>>154
春から体験版のプレイ後アンケートやってるからプラチナのハードルもだいぶ下がってるんだよなぁ

159名無しさん:2012/09/29(土) 01:37:38 ID:clymCI8k
>>139
ちなみにこれ
トイザラスってほとんど予約やらないのに何故か予約受付してたゲームなんだぜ?

160名無しさん:2012/09/29(土) 01:40:17 ID:41cRVoaY
バルーンファイトやSFCクラコンが凝った奴だと思う

今年はDLでの大盤振る舞いや新ハードあったし
去年からのビッグタイトルの多さもあってプラチナ多そうだから
その分プラチナの景品は悪くなると思うの

販促費でやってるって話だからプラチナが増えたからって
予算がそこまで増えるわけじゃないだろうし

161名無しさん:2012/09/29(土) 01:46:03 ID:N3a/hBFw
>>160
その辺は貰う人が嬉しいと思うかどうかの問題だからなぁ・・・
バルーンファイトにしてもSFCクラコンにしても「しょっぱい」って思う人も居るだろう

当時のバルーンファイトとリモコンの電池蓋どっちが良い?って聞かれたらバルーンファイト選ぶって感じだったし・・・
・・・でもコスト面ではバルーンファイトより電池蓋の方が間違いなく高かっただろうなw

162色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2012/09/29(土) 01:47:56 ID:k5syrUYs
Mii電池蓋を選んだ人はこのスレにいるんだろうか。

あとはこんなん
591 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2012/09/28(金) 23:29:03.64 ID:uDN87ipD0
天使ダヨー
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3464930.jpg

163名無しさん:2012/09/29(土) 01:48:53 ID:2n2AkCo.
うむ
SFCクラコンに比べたらサントラの方が…

164名無しさん:2012/09/29(土) 01:50:28 ID:34TgnuFI
新絵心教室でらくがきしびび
http://koke.from.tv/up/src/koke17941.jpg

鉛筆ツールの中にある「白鉛筆」って本当は何に使うんだろう?細い消しゴム代わり?

165名無しさん:2012/09/29(土) 01:50:32 ID:N3a/hBFw
>>163
マリギャラのサントラは鬼畜過ぎた・・・
「回避不能」という言葉がこれ程似合うブツもそうは有るまい・・・

166ウナギダネ:2012/09/29(土) 01:50:38 ID:P3xv9xfI
|n オプティッ
|=#)<三三三三)>>135>>152
|と 
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘

167名無しさん:2012/09/29(土) 01:54:41 ID:N3a/hBFw
>>164
色紙で絵を描く時だろうね


・・・何でインクジェットプリンタに白が無いんだよ、チクショウ・・・( ´・ω・)

168名無しさん:2012/09/29(土) 02:00:51 ID:N3a/hBFw
・・・あ、何かおかしい・・・

色紙は「しきし」じゃ無くて「いろがみ」って読んでねw

169名無しさん:2012/09/29(土) 02:11:04 ID:P/88DLuk
新絵心教室からコケろだにUPしてる人いるけど
どーやってんだ?

170三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2012/09/29(土) 02:11:11 ID:3M2LIKng
|−c−)  迷わずMiiを選んだぜ。
| ,yと]_」  手あかが付くのがもったいなくて結局使ってはいないけど。

サントラはローコストのわりにとても嬉しい物なので、今年も継続してやって欲しいね。
すれちがいMii広場のサントラ出ないかなぁ。(とにかくすれちがい伝説の作曲者が知りたい)

171名無しさん:2012/09/29(土) 02:12:49 ID:34TgnuFI
>>169
絵心教室でjpgに保存→HOMEボタンを押してブラウザ起動→URL(お気に入り)からコケろだに行く→
3DSの写真フォルダに描いた絵がjpgで保存されているのでうp

172名無しさん:2012/09/29(土) 02:14:16 ID:P/88DLuk
>>171
おーありがとう!やってみる

173名無しさん:2012/09/29(土) 02:16:50 ID:N3a/hBFw
>>170
前回のサントラも欲しい人にはたまらん一品だったからねw
・・・まぁ俺は使い道の無いクッションを選んだが・・・

俺の中でマリオ帽・バッジセット・クッションは死蔵三点セットと呼んでいるw
恐らく今後も増え続けるだろう・・・(恐怖

174名無しさん:2012/09/29(土) 02:31:17 ID:/TAcQIyQ
ツヨシ・ニシオカ(29歳) 
今シーズン成績(3A:IL)
101試合 打率.258(392-101) 2本塁打 34打点 
出塁率.315 長打率.324 7盗塁7盗塁死 
二塁87試合 遊撃15試合 DH5試合

新外国人ツヨシ・ニシオカ加入で猛虎復活や!

175名無しさん:2012/09/29(土) 03:38:52 ID:clymCI8k
【PR】そういえばモンコレのイーブイ進化セット今日発売なので皆買おうZE!

176名無しさん:2012/09/29(土) 03:56:17 ID:PpTDSjHg
よし、電動アシスト自転車買おう

177 ◆PCSH8lhBd6:2012/09/29(土) 05:04:18 ID:SeD0fW4o
>>174
上本と大和を使う気は無いんですかね…

178名無しさん:2012/09/29(土) 06:24:37 ID:4PRoeq.s
おはようございます。
仕事に行く途中で顔を上げたら、薄い雲をスクリーンに虹が出てました。
ttp://koke.from.tv/up/src/koke17942.jpg

179名無しさん:2012/09/29(土) 07:03:45 ID:TnfXokdo
おはよう

仮に同じ形のものが作れるとしても
64のVCはゲームによってクラコンのキーアサインが違ってたりするので
ソフトの方をコントローラーに対応するように変更するかコントローラー側に
ボタンの配置を選べるような機能が必要になるので大変面倒なのですよ

180名無しさん:2012/09/29(土) 07:46:42 ID:OXtjA1EA
PlayStation eyes 'perfect opportunity' to take lead at Christmas
ttp://www.computerandvideogames.com/370744/playstation-eyes-perfect-opportunity-to-take-lead-at-christmas/
タイトル「クリスマスのPSは完璧の機会にある」

>>UK boss Gara thinks Nintendo's Wii U transition opens space for PS3 casual push
英国社長「WiiUはPS3へのカジュアルの後押しになりうる」

>>"We don't have to talk to the same audience all the time.
>>We have a stronger play on family this Christmas, and for the core games we will leverage third parties a bit more.
>>I'm convinced we've got some great games coming out next year, such as The Last of Us and Beyond."
「我々が家族に強いゲームがこのクリスマスに出てきます。ゲーマーにすべての時間を話をする必要はありませんし、
コアゲームのために、我々はもう少しサードパーティを活用します。

( ゜д゜)…

181名無しさん:2012/09/29(土) 07:52:39 ID:oaeGGsbE
>>180
> 我々が家族に強いゲームがこのクリスマスに出てきます。
(          ゜      д       ゜       )…

182名無しさん:2012/09/29(土) 08:14:16 ID:ICOjY0mU
|ゝ-) イギリスの方は知らんが、今年クリスマスにPSで家族向け出るっけ…?

183>:≡:2012/09/29(土) 08:18:10 ID:gOb4BR0.
多分パクブラ

184名無しさん:2012/09/29(土) 08:19:43 ID:OXtjA1EA
>>183
それか?…いやそれくらいしか無いんだよな
カジュアルはうちが出す、コアゲームはサードに任せるとか言ってるんだし…

185名無しさん:2012/09/29(土) 08:25:27 ID:ICOjY0mU
|ゝ-) この記事面白い。やはりあと2年はPS3で頑張るつもりなんだ。

186≡:>:2012/09/29(土) 08:25:35 ID:gOb4BR0.
クレイトスさんがパラッパの首引きちぎるのかしら>パクブラ

187名無しさん:2012/09/29(土) 08:44:03 ID:sq.5iCsE
>>180
パクブラがスーパーマリオUに勝てると思ってるんだろうか。
そもそもマリオやピカチューが戦うのがスマブラの人気の一つであって
パクブラにそんなキャラクターいないじゃん。

188名無しさん:2012/09/29(土) 08:50:25 ID:p/FCxueA
本心としてはどうやって売れば良いのだろうかと困ってるんじゃないか。

189名無しさん:2012/09/29(土) 08:51:54 ID:yg7yuwFs
そもそもZ指定のキャラが3人以上いる時点でなぁ

190名無しさん:2012/09/29(土) 08:53:03 ID:OXtjA1EA
そもそもWiiU発売がP3のカジュアルの後押しになるのか理由がわからない

191名無しさん:2012/09/29(土) 08:53:05 ID:zTkaqIHI
>>180
ともかく、何もなくともWiiUを牽制しなくては、というむなしさに涙する。

192名無しさん:2012/09/29(土) 08:55:32 ID:zTkaqIHI
>>190
ほら、以前にもあったじゃん。
3DSの売れ行きに、携帯機にも可能性があると勇気付けられたとか。
SCEAだったかな?
Vitaは取扱いハードから削除されたらしいけど。

193わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/09/29(土) 08:55:51 ID:Iw4QqBQQ
というかニンテンドーランド同梱のクロWiiUが海外でも主力なわけだが

194名無しさん:2012/09/29(土) 09:02:09 ID:p/FCxueA
ドイツ尼でもDELUX、BASIC、ZonbieUパック全て予約完売か。

195わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/09/29(土) 09:06:59 ID:Iw4QqBQQ
ドイツはゾンビUバンドル版があるのか
日本だけが特別ではなくて地域別に優遇してるサードが違うのかな、いつになく本気か

196名無しさん:2012/09/29(土) 09:07:55 ID:yg7yuwFs
ACミラン所属のウルビー・エマヌエルソン選手
売上方面でコナミを大笑い
https://twitter.com/Urby28/status/251766379697565696

197名無しさん:2012/09/29(土) 09:10:39 ID:sq.5iCsE
あぁ、ニンテンドーランドすっかり忘れてたわ。
パーティーゲームからコア向け、全年齢向け全て揃ってんじゃんWiiU。
このラインアップに対してパクブラ+αのPS3をWiiUがどうやって後押しするって
死刑台にむかってWiiUが後押しか?

198名無しさん:2012/09/29(土) 09:10:48 ID:ICOjY0mU
|ゝ-) やはり海外だとゾンビUが台風の目かなあ。

199名無しさん:2012/09/29(土) 09:11:05 ID:zTkaqIHI
>>195
ドイツは結構規制が厳しいみたいなんだが。
いや、だからこそゾンビゲームに飢えてるのか?

200タンパンさん ◆5NNxtk7ysk:2012/09/29(土) 09:12:14 ID:C9AUMEeU
ただコケ

201わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/09/29(土) 09:13:02 ID:Iw4QqBQQ
>>199
たとえ規制でマイルドになっててもGoW(チェーンソーの方)とか人気だったしあの国は結構飢えてる
一時期は全部欧州リージョンだからってフランスとか陸続きの場所から買ったりしてたほどだ

202名無しさん:2012/09/29(土) 09:15:00 ID:WRK9YbF6
ゾンビUって咬まれたら一撃死だっけ

203名無しさん:2012/09/29(土) 09:15:08 ID:Njk9w496
日本での予約はよ

204名無しさん:2012/09/29(土) 09:17:23 ID:sq.5iCsE
ZOMBI Uのゲーム内容は誰かが言ってた「ゾンビ版シレン」であってるのだろうか。

205名無しさん:2012/09/29(土) 09:18:31 ID:zTkaqIHI
>>202
ようやく待ち望んでいたゾンビゲーム到来ってところ。

206名無しさん:2012/09/29(土) 09:18:49 ID:34TgnuFI
おはコケしびびー

207名無しさん:2012/09/29(土) 09:19:22 ID:ruyAYINg
状況的に赤鉄と被るけど
前みたいなハッタリ臭さは少ないんだよなぁ

208わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/09/29(土) 09:20:16 ID:Iw4QqBQQ
ある意味ぼくのかんがえたさいこうのぞんびげーむを地で行ってる前情報だが
UBIなんでバランスは大味だろうなぁとか思う部分もw

209名無しさん:2012/09/29(土) 09:22:55 ID:sq.5iCsE
UBIのゲームって大味なんだ。
そういうゲームを任天堂が調整したらよくなるんだろうな。

210わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/09/29(土) 09:26:14 ID:Iw4QqBQQ
UBIの新規IP1発目はバランス調整が行き届いてないことが多い印象があるだけでそこまで伝統ではないかも
ただレッドスティールとかアサシンクリードとかHAWXとかエンドウォーとか大味なバランスだったからしょうがないよな!(あくまで体感

211名無しさん:2012/09/29(土) 09:27:25 ID:sq.5iCsE
インサイドを見てたら載ってたけど
MH3GHDを使ったWiiUの駅の広告って本当だったのか。
ニンテンドーランドやスーパーマリオ、ZOMBI Uを使ったバージョンも出てくるのかな。

212名無しさん:2012/09/29(土) 09:28:55 ID:ICOjY0mU
|ゝ-) しかしランドもメトロイドの対戦見るに割とガチTPSアクションぽいんだよな。
    見た目をディフォルメしてるからそう感じにくいだけで。
    と言うかメーカー全体に言えるが、見た目リアルにする事にこだわり過ぎてる気がする。
    任天堂は今のところHD画質をリアルではなく、
    紙や木製である事を表現する為にエネルギー注いでる気がする。

213名無しさん:2012/09/29(土) 09:32:37 ID:7QlpPKfE
wiiU予約マダー

214名無しさん:2012/09/29(土) 09:33:19 ID:A9wicrZ.
>>174
FA選手っていうのは任天堂におけるモンハンみたいに「いなくても充分戦えるけど、いたらより強力になる」
程度の存在で考えないと。


FA選手に依存したらどこぞのSCEみたいになってしまう。

215わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/09/29(土) 09:34:24 ID:Iw4QqBQQ
>>212
ガチHDクオリティはメトプラとかゼルダ作っとけば外人満足するしな


といいつつマリオカートUとか出てきたらまたマジキチグラフィックなんだろうなぁ…

216名無しさん:2012/09/29(土) 09:35:41 ID:7QlpPKfE
HDクオリティーなFZEROはまだですか?

217名無しさん:2012/09/29(土) 09:36:13 ID:34TgnuFI
しびびー(HDクオリティ)

218名無しさん:2012/09/29(土) 09:38:53 ID:sq.5iCsE
HDゲームの人間ってボディービルダーみたいに肌になにか塗ってるのか?って感じにテカテカしてるやつ多いしな。
それっぽく見える方向に頑張るもありだろう。

219名無しさん:2012/09/29(土) 09:39:39 ID:7QlpPKfE
手書き調とか毛糸のカービィみたいな感じをHDでやったらすごいだろうな

中の人は死にそうだろうけどw

220わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/09/29(土) 09:41:47 ID:Iw4QqBQQ
東京開発の3Dマリオとか出たらまた水と太陽の表現が正気を疑うレベルだろうし(地味に金属の質感も狂ってたが

ただギャラクシーを越える3Dフィールドネタって大変だろうなぁ

221名無しさん:2012/09/29(土) 09:42:03 ID:Njk9w496
まあぶっちゃけマリギャラとかスカウォの時点で十分すぎるほど十分なんだが…

222名無しさん:2012/09/29(土) 09:45:02 ID:sq.5iCsE
>中の人は死にそうだろうけどw
Full HDのポケダン(ドット絵)とか?

223名無しさん:2012/09/29(土) 09:45:12 ID:ICOjY0mU
|ゝ-) あまり話題になってないけど、ゲーム&ワリオのアローの
    「露骨に紙で作りました感」は結構すごいと思うんだ。
    高精細でチープなモノを作る勇気ってなかなか無いしなw

224名無しさん:2012/09/29(土) 09:47:28 ID:sq.5iCsE
ニンテンドーランドの忍者の奴じゃなくて?

225名無しさん:2012/09/29(土) 09:49:15 ID:ICOjY0mU
>>224
|ゝ-) あれは和紙だね。アローはダンボール。

226名無しさん:2012/09/29(土) 09:49:18 ID:vqoWC.Gc
久しぶりにマイティボンジャックやってみたが・・・
俺こんなに下手だったかなあ

227わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/09/29(土) 09:49:20 ID:Iw4QqBQQ
企画書とイメージイラストでウケ取れたら遠慮無くそういうグラフィックネタも試作ゴーサイン出そうだよね任天堂

228名無しさん:2012/09/29(土) 09:50:32 ID:7QlpPKfE
坂本さんならいろいろ変態的なアイディアも通りそうだw

229名無しさん:2012/09/29(土) 09:52:16 ID:sq.5iCsE
>>226
ゲーム偏差値はいくらだった?

230名無しさん:2012/09/29(土) 09:52:40 ID:vqoWC.Gc
余裕の50台

231名無しさん:2012/09/29(土) 09:54:00 ID:9zIMOkXw
しびびといえば
少し前にドラクエで「しびび」という名のプクリポを見たが
せなみさんのお仲間かな

232名無しさん:2012/09/29(土) 09:58:51 ID:dmFwGiu2
新聞を見たら中国嫁日記の人が出ていてビックリ

233名無しさん:2012/09/29(土) 10:00:45 ID:vsieBW/k
今年はクラニンダブルプラチナいったな
去年はゴールドしかいかなかったのに

234名無しさん:2012/09/29(土) 10:01:11 ID:sq.5iCsE
>>230
そうか、俺はそれ以上は見たこと無いな。

235名無しさん:2012/09/29(土) 10:04:05 ID:sq.5iCsE
マイクロソフトのB・ゲイツが軽井沢に巨大別荘建設の“真意”
ttp://news.livedoor.com/article/detail/6995785/
>中軽井沢・千ヶ滝西地区という場所で、米マイクロソフト会長のビル・ゲイツ氏が巨大な別荘を建てているという噂が走ったのは今春のこと。
>敷地面積は約2万平方メートル。坪数に換算すると約6000坪というから、いやが応でも目立ってしまう。そして、噂は事実だった。
>地上2階、地下1階、屋上にはヘリポートが建設されるようだ。13年中にも完成の予定。もともとこの敷地には旧三和銀行(現三菱東京UFJ銀行)が『軽井沢寮』として保有。その後、ベンチャー企業の未来技術研究所が『影絵プラネット』というギャラリーを運営していた。
>「ビルは、美術館兼個人別荘として使うという。広い世界で、なぜ軽井沢を選んだのか。それは、ビルが心酔するジョン・レノンがひんぱんに訪れていた場所だからです。ビルも何度かきてすっかり気に入ったようです」(消息通)

これを個人所有か、やっぱり金持ちはスゲーな。
新しい軽井沢の名所になったりするんだろうな。

236名無しさん:2012/09/29(土) 10:06:46 ID:2n2AkCo.
>>235
それだけでかけりゃ噂も立つだろうな

237名無しさん:2012/09/29(土) 10:17:35 ID:7QlpPKfE
軽井沢誘拐案内に追加で登場します(棒

238名無しさん:2012/09/29(土) 10:18:27 ID:ptuFfK0U
たがみ先生は軽井沢パンデミックをはよ!

239名無しさん:2012/09/29(土) 10:33:09 ID:yg7yuwFs
コント「ベヨネッタ2がwiiUで出てしまうので」
http://www.youtube.com/watch?v=JATDfoFOj9k&feature=youtu.be

240名無しさん:2012/09/29(土) 10:47:27 ID:8AAZFBLc
 ○γ ヽ
   {:i:i::i:i:i:} ガバッ!
  (*´Д`*)    
  _| ⊃/(___  
/ └-(____/
344 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/09/29(土) 10:43:39.32 ID:oC7+ZVQS0
『PlayStation All-Stars』のキャラクターは全て発表済み、参戦キャラは総勢20名
ttp://www.ign.com/articles/2012/09/28/playstation-all-stars-no-more-new-characters

241名無しさん:2012/09/29(土) 10:48:58 ID:WRK9YbF6
オールスター()

242名無しさん:2012/09/29(土) 10:49:49 ID:ICOjY0mU
>>240
|ゝ-) へー。

243名無しさん:2012/09/29(土) 10:50:42 ID:FxnDFc22
ドイツの尼でWiiUが完売
http://www.gonintendo.com/?mode=viewstory&id=186668


アメリカの大手ゲーム店複数、イギリスの大手ゲーム店、ドイツの尼 全部完売

244名無しさん:2012/09/29(土) 10:52:43 ID:Njk9w496
おいスマブラDXでも全部で25キャラだぞ

245仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/09/29(土) 10:53:28 ID:Bku7HJN.
>>240
ふーん

246名無しさん:2012/09/29(土) 10:53:29 ID:1LQ/RGdA
最初は日本の予約開始もそう遠くないと思ってたが今はえらく遠く感じるものだ

247名無しさん:2012/09/29(土) 10:53:58 ID:yg7yuwFs
>>244
半年したらキャラが2名くらい追加された完全版が出るんじゃないですか
たぶん

248わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/09/29(土) 10:55:23 ID:Iw4QqBQQ
スター不在のオールスター戦ですね
いっそMSからチーフ借りて来いよ(棒

249名無しさん:2012/09/29(土) 10:55:25 ID:1LQ/RGdA
隠しキャラの1体や2体いるかとも考えてみたが隠しにできるようなキャラがいなかった

250名無しさん:2012/09/29(土) 10:56:38 ID:rFWwi0r6
ほとんどが隠しキャラみたいなもんだから(知名度的に)

251名無しさん:2012/09/29(土) 10:56:44 ID:muCzz5OE
モータートゥーン・グランプリとかジャンピングフラッシュとか
パネキットとか戦国サイバー藤丸地獄変とか

252名無しさん:2012/09/29(土) 10:57:23 ID:/TAcQIyQ
ソニーの中のスターなので…

253名無しさん:2012/09/29(土) 10:57:45 ID:9zIMOkXw
GTから自動車参戦とかすれば、
まだネタとして受けるだろうに(わりとぼうなし

254わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/09/29(土) 11:00:09 ID:Iw4QqBQQ
実車メーカー「ただでさえイメージ悪くなるからGTにも出したくないのに、ミニカーとかマジ馬鹿にしてるよな」

255名無しさん:2012/09/29(土) 11:01:50 ID:sq.5iCsE
>>240
20名とかいってるけど
Cole MacGrath
Evil Cole MacGrath

これって普通なら2Pカラーみたいな扱いだよな。

256名無しさん:2012/09/29(土) 11:02:32 ID:nElUO0aE
起きたら体が鉛のようになっていた

どうやらキネクトスターウォーズのやり過ぎで右腕が崩壊しそうです
薬局で湿布買って貼ったらいいんでしょうか

257名無しさん:2012/09/29(土) 11:02:58 ID:muCzz5OE
サムスとゼロスーツサムスみたいなもんだろ(棒

258名無しさん:2012/09/29(土) 11:03:08 ID:7QlpPKfE
アークとかピエトロ王子とか
せめて10年前なら出せたのに・・・

259名無しさん:2012/09/29(土) 11:03:53 ID:muCzz5OE
吉田兄貴13連覇したのか

260名無しさん:2012/09/29(土) 11:04:49 ID:sq.5iCsE
>>256
WiiとSDガンダム スカッドハンマーズを買ってくれば解決します(棒

261名無しさん:2012/09/29(土) 11:09:14 ID:TTdZkX4E
新型PS3とかおいで安っの案を平気で承認するような所はもうどうでも良いよ

262しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/29(土) 11:23:22 ID:q4FQKgsE
http://i.imgur.com/SPfL0.jpg
http://i.imgur.com/y0hob.jpg

ほい

263しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/29(土) 11:24:25 ID:q4FQKgsE
なんてことだVITAは今週も売れて居ない

264[ ◎Д◎]:2012/09/29(土) 11:24:40 ID:ug1SvSbg
>>202
一撃&別のプレイキャラに移行
アイテムを前のキャラが持ってるから倒して回収

265名無しさん:2012/09/29(土) 11:28:00 ID:6wBUL2nE
>>264
リアルなレリクスですね?

266名無しさん:2012/09/29(土) 11:28:45 ID:ICOjY0mU
|ゝ-)yー・~~ そりゃあイースと信長の野望位しかないからなあ。

267名無しさん:2012/09/29(土) 11:28:59 ID:sq.5iCsE
>>262
例の渋谷駅で撮ってきたんですか?

VITAが売れてないってなんかソフト出てましたっけ。

268名無しさん:2012/09/29(土) 11:29:37 ID:Kz7XFkWU
おはようコケスレ
ねむいー

269しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/29(土) 11:30:11 ID:q4FQKgsE
>>267
信長とかイースとか

270名無しさん:2012/09/29(土) 11:30:15 ID:sq.5iCsE
ZOMBI Uってクリアしても救われるようなエンディングにならなさそうよね。

271しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/29(土) 11:30:31 ID:q4FQKgsE
あと、某郊外店

272名無しさん:2012/09/29(土) 11:30:57 ID:6wBUL2nE
イースがすごく売れてるとかスレ立ってたけどね?
マーヤおばちゃんの店のことだったのかな。

273しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/29(土) 11:31:30 ID:q4FQKgsE
>>272
ソフマップだったかな

274名無しさん:2012/09/29(土) 11:31:43 ID:sq.5iCsE
信長とイースか…、まぁどこのハードで発売されても、なんの影響も無さそうなソフトですよね。

275しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/29(土) 11:32:06 ID:q4FQKgsE
この辺りでは訴求しないんだろう

276名無しさん:2012/09/29(土) 11:34:33 ID:yDqanM8s
イースはもうどうでもいいっす

277名無しさん:2012/09/29(土) 11:40:10 ID:7QlpPKfE
>>276
ヒソ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ

278名無しさん:2012/09/29(土) 11:40:25 ID:/PrAHEPw
そもそもゾンビモノで救われエンディングってあるのか?
せいぜい無事脱出したあとゾンビ被害者は広範囲爆弾で消毒だー!EDぐらいじゃね

279名無しさん:2012/09/29(土) 11:40:49 ID:sq.5iCsE
イースがっていうか、ファルコム自体がどうでも…
MSX2でイースIIをクリアしたときは、その後の数年間は一推しのゲームだったんだけどなぁ。

280∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/29(土) 11:41:46 ID:sqO6X5M.
>>270
プレイヤーキャラ含め全員ゾンビになってプレイヤーキャラはゾンビ娘に囲まれてハーレムEND

281名無しさん:2012/09/29(土) 11:42:52 ID:QCop6gRc
>>279
マリオやゼルダ程じゃないけど、長く続いたシリーズなのにね。
どうしてこうなった?

282名無しさん:2012/09/29(土) 11:43:48 ID:ICOjY0mU
|ゝ-)yー・~~ 残念ながらプレーヤーに課せられるのは「生き残れるかどうか」ではない。
      「どれだけ長い時間、人間のままでいられるかどうか」だ。

283柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2012/09/29(土) 11:43:59 ID:3HMXdUbc
よし、今日はカツカレーを食うぞ。

284しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/29(土) 11:45:19 ID:vr3e1yms

>>283
GOGOカレー?

285∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/29(土) 11:46:24 ID:sqO6X5M.
>>283
よし、がんばれ
ttp://www.geocities.jp/zzr_1100c22004/photomaedango_terameshi-club_47-02.jpg

286柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2012/09/29(土) 11:46:49 ID:3HMXdUbc
>>284
普段はそうなんだけど、今日はアルバカレー。

287名無しさん:2012/09/29(土) 11:47:53 ID:yDqanM8s
>>280
だがちょっと待ってほしい
ゾンビになってしまったらゾンビ娘から相手されなくなってしまうのではないだろうか

288名無しさん:2012/09/29(土) 11:48:34 ID:kcTcci/U
>>279
3で失望してそれ以降プレイしてないなぁ…
ブランディッシュやロードモナークあたりまでで
それ以降はファルコム自体から遠ざかってしまった。

289名無しさん:2012/09/29(土) 11:48:38 ID:CkENLhcE
>>270
生き残ったPCとゾンビになったPCがテレビの前に仲良く並んでゲームをしながらハッピーエンド
というのはどうでしょうか

290名無しさん:2012/09/29(土) 11:49:40 ID:nCb6DzS2
>>280
ゾンビって思考回路が人間ほどないから、それで幸せかどうかわかるのかな?
そもそも子孫も知識も残せない、生産性も無いゾンビに、満たされるモノはあるのか?

そう言えばゾンビってなんで人間襲うんだっけ?
仲間増やすため?

291名無しさん:2012/09/29(土) 11:51:43 ID:ICOjY0mU
|ゝ-) 体が朽ち果てるから、人体構成に近い人肉が必要だとか。
    しかし元々のブードゥ教のゾンビにそういう概念はなく、映画の影響らしい。

292わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/09/29(土) 11:51:48 ID:Iw4QqBQQ
異常に活性化してしまった肉体組織の維持に人間の血肉が必要とかの設定があるやつもあるね

293名無しさん:2012/09/29(土) 11:52:54 ID:/s73bqKE
パニックもののゾンビとファンタジーのゾンビって違うモンスターだよなぁ

294名無しさん:2012/09/29(土) 11:53:14 ID:sq.5iCsE
アップル、iOS 6の「マップ」問題で謝罪
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120928_563058.html
>米アップルは、批判の的となっているiOS 6の「マップ」について、謝罪の声明を発表した。
>声明は、同社CEOのティム・クック氏の名義によるもので、「ユーザーにフラストレーションを与えてしまい、大変申し訳ない。マップを改良するために、できる限りのことを行っている」と謝罪の意を表した。
>同社では、「マップ」アプリが改良されるまでは、App Storeからダウンロードできる他社製の地図アプリやWebベースの地図サービスなどを利用するように呼びかけている。

謝って将来的な改善は約束するけど、いまこの時点ではなにもしてくれないのね。

295名無しさん:2012/09/29(土) 11:54:02 ID:mODxUqxo
おちゃのみずで
くまねこる
とこだった。

きけんがあぶない

296名無しさん:2012/09/29(土) 11:54:14 ID:sq.5iCsE
>>290
バタリアンでは耐え難い苦痛を感じており、脳を食べるとその苦痛が癒えるって設定だったね。

297名無しさん:2012/09/29(土) 11:55:29 ID:ICOjY0mU
|ゝ-) 映画のゾンビはグールが近いな。

298名無しさん:2012/09/29(土) 11:55:51 ID:/PrAHEPw
>>291
元々だとゾンビは奴隷として使役されるんだっけか。
人間→ゾンビ→スケルトン→ゴースト
四度美味しい労働力。

299名無しさん:2012/09/29(土) 11:55:55 ID:1LQ/RGdA
VITAは素晴らしいのにサードが来ないのはモバイルとソーシャルにリソースを取られたとか言ってるのかな?
英語詳しい人がいたら頼む

http://www.gamasutra.com/view/news/178437/PlayStation_Vitas_biggest_challenge_Convincing_developers.php#.UGZivngayc1

300名無しさん:2012/09/29(土) 11:56:27 ID:7QlpPKfE
>>283
ttp://www.k4.dion.ne.jp/~t.m.t/LOVELOG_IMG/82A282E782C182C620(2).jpg

301名無しさん:2012/09/29(土) 11:56:59 ID:RK3.O4qY
>>253
それセガがファイターズメガミックスにホーネット号でやってる……

あ、GT5から参戦するのはミニカーでしたね

302名無しさん:2012/09/29(土) 11:57:45 ID:sq.5iCsE
今のゾンビ(モダンゾンビ)の原点はナイト・オブ・ザ・リビングデッドだよね。
それまでにも近い存在はあったらしいけど、吸血鬼のイメージと混同されていて鏡に映らないとかあったらしい。

303名無しさん:2012/09/29(土) 11:59:54 ID:6LTNeOvU
>>291,292,296
サンクス。
結局生の人間が居なくなると、そのうち滅んでしまうのかもね。
まあ生ける死体だから仕方ないよね。

304名無しさん:2012/09/29(土) 12:00:15 ID:CkENLhcE
>>297
グールもそもそもアラビアの人食い鬼で死者が蘇ったものじゃないしなあ

305名無しさん:2012/09/29(土) 12:03:33 ID:ICOjY0mU
|ゝ-) 言ってるね、
    モバイルとソーシャルがVITAの需要を食ってる。
    だがコンテンツ保護ねためサードとは緊密な連携を保つ。
    我々は自分たちのコンテンツを作り、それがサードの為であると伝えていく
    だって。

306名無しさん:2012/09/29(土) 12:03:39 ID:0nanKPJ2
>>288
ブランディッシュは最近同名のエロ漫画やエロアニメがあるらしいので
一瞬混同して、ファルコムがエロアニメ?と思ってしまった。

307名無しさん:2012/09/29(土) 12:05:06 ID:sq.5iCsE
ゾンビが白骨化したらどうなるんだろうな。
夏場で条件がそろうと一週間で死体は白骨化するらしいけど。

308名無しさん:2012/09/29(土) 12:05:26 ID:1LQ/RGdA
>>305
あってたか、しかし相変わらず認識が終わっとるな

309名無しさん:2012/09/29(土) 12:06:09 ID:sq.5iCsE
似たような事をいっても岩田社長がより底が浅いように見えるな。

310名無しさん:2012/09/29(土) 12:07:25 ID:ksl5oDUs
インテリヤクザはソーシャルモバイルに食われてるなどとは言ってない

311柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2012/09/29(土) 12:07:57 ID:qfihu2co
>>285
もっとこう、食欲を促す盛りつけ方があると思うのだ。

312名無しさん:2012/09/29(土) 12:09:02 ID:ICOjY0mU
|ゝ-) ただ現状打破のための具体的方策は示してないからなあ。

313名無しさん:2012/09/29(土) 12:10:43 ID:ksl5oDUs
>>312
サードと連携するってのがそうじゃないの
ああその具体案がないってことか

314名無しさん:2012/09/29(土) 12:13:27 ID:ICOjY0mU
>>313
|ゝ-) そう。「連携します」→「具体的には?」
    WiiUはドラクエ10βやMH3GHDパック入れたりと色々やってきたよねw

315名無しさん:2012/09/29(土) 12:21:03 ID:7l.ZjPrI
WiiUは外部から見てもサードとがっちり肩組む感じで進めてるのがわかるね
スマブラの共同開発とか

316名無しさん:2012/09/29(土) 12:21:35 ID:CkENLhcE
>>314
新型PS3とバイオ6を同時に宣伝できる素晴らしいCMを出したばっかりだというのに

317くまねこ ◆TdKdsn5136:2012/09/29(土) 12:23:08 ID:xkbE2MJ.
 ∩__∩  おっとMH3G HDverで真の意味でのトランスファリングを実現されてしまった
( ・ω・)  監督様の悪口は(ry

       任天堂の場合、ノーモーションからの溜め連撃ブチ込んでくるからおっかねぇ。主に財布の中身的な意味で。
       ガルモ……楽しそうじゃのぅ(従姉と従姪がキャッキャウフフと楽しんでるのを眺めつつ

318しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/29(土) 12:23:38 ID:f3p7.2Ls
この場合の食われたは開発リソースだよ

319名無しさん:2012/09/29(土) 12:23:57 ID:1LQ/RGdA
>>317
取られたのか?

320名無しさん:2012/09/29(土) 12:24:40 ID:K4CCP0eE
アルバカレーは30年以上前から小松で店をかまえていた時から知ってるが
こんな有名になるとはなあ

321くまねこ ◆TdKdsn5136:2012/09/29(土) 12:25:24 ID:xkbE2MJ.
>>319
 ∩__∩  いんや、自分で買ってきてた。
( ・ω・)  女性誌とかでも取り上げられてたとかで、興味があったらしい>従姪

322名無しさん:2012/09/29(土) 12:25:27 ID:liszNXf.
>>316
色々滑ってるというか、間違ってるよね。
PS3買った人が「ゾンビ出てこねーぞ!」と怒る程のことはないと思うけど
あれじゃバイオ6が同梱と勘違いしてもおかしくないし。

323名無しさん:2012/09/29(土) 12:26:46 ID:7l.ZjPrI
>>318
そっちか
しかしソーシャルのリソース食いもバカにならなくなってきたね

324名無しさん:2012/09/29(土) 12:26:47 ID:vsieBW/k
腹減った
カレーかぁ・・・・
カレーだなぁ

カレーか!!

325名無しさん:2012/09/29(土) 12:27:38 ID:liszNXf.
>>321
ゲーム誌よりは女性雑誌やティーン向け雑誌や漫画雑誌の方が訴求力あるよね> ガルモ

326名無しさん:2012/09/29(土) 12:27:56 ID:1LQ/RGdA
>>321
その辺にもやはり広告出してるのか、ガルモは性能や解像度が上がった恩恵をかなり受けそうだし
今回の方が最終的には売れるなんて結果になるかもしれんな

327名無しさん:2012/09/29(土) 12:29:07 ID:CkENLhcE
>>320
星稜高校から下った所にあるアルバはよく行ったなあ

328名無しさん:2012/09/29(土) 12:29:13 ID:mODxUqxo
都民の日の休みを視野に入れて
きょうはビーフシチュー(鶏肉仕様)を
大量生産しておこう。

329名無しさん:2012/09/29(土) 12:29:36 ID:IpcILOVQ
>>325
当たり前っちゃ当たり前だがな。
だがその当たり前を、特に発売後に続けることが出来ないパブリッシャーは多い。

330くまねこ ◆TdKdsn5136:2012/09/29(土) 12:32:24 ID:xkbE2MJ.
 ∩__∩  広告というよりかは、女性誌のコラムでライターさんが前作が好きだったらしく
( ・ω・)  そこで取り上げてたらしい>ガルモ
       「お金がなくてもお洒落はできる。でもこのゲームならスタイルがよくなくてもキャットウォークが歩ける!」と。
       すげぇ説得力だな、と感心した。

331名無しさん:2012/09/29(土) 12:34:10 ID:IpcILOVQ
>>330
広告ですらない……だと……!?

332名無しさん:2012/09/29(土) 12:35:16 ID:/PrAHEPw
アバターの衣装ですらアホみたいな金額投入するアホがおるからなぁ…

333名無しさん:2012/09/29(土) 12:37:38 ID:vqoWC.Gc
おおー、吉田がカレリン越えか
凄え

334名無しさん:2012/09/29(土) 12:42:19 ID:sq.5iCsE
REGZAの新型はZ7シリーズになったのか。
タイムシフトマシンが一押しの機能になってゲーム関連は小さくしか表示されてないね。
もうゲーム関連の機能は進化しないんだろうか?
ttp://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/z7/index_j.htm

335名無しさん:2012/09/29(土) 12:45:00 ID:6ARm/kOU
>>334
今以上にゲーム関係を強化するのは難しいと思うなあ

336しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/29(土) 12:47:23 ID:FoVImAQs
この吉田さんの話は私がソフトは湧いて来ると思ってると言ってたのが証明されたんだよ

337名無しさん:2012/09/29(土) 12:47:44 ID:N0DoRr0g
>>240
こういうのって発売直前まで隠しているキャラとかいた方がいいんじゃないの?

338名無しさん:2012/09/29(土) 12:47:51 ID:sq.5iCsE
>>335
ゲーム関係はすでにZ2あたりで完成してるっぽいしね。
ゲーム関係の機能を外した訳じゃないからゲーマー一押しはかわらないんだろいけど。

339名無しさん:2012/09/29(土) 12:48:23 ID:55wtz4rc
>>334
http://good-sun.sakura.ne.jp/sblo_files/g-sun/image/E3839EE382B8E383B3E382ACE383BCZ.jpg

340名無しさん:2012/09/29(土) 12:49:31 ID:sq.5iCsE
ガルモは開発中にファッションが古臭くなったりしないんだろうか。
ある程度はどんなのが流行るのか予測して作ったりしてるのかな。

341名無しさん:2012/09/29(土) 12:50:50 ID:g9ic9pvM
亀だが
>>180
ここで言ってる家族に強いゲームはWonderbookの事だよ
あれ欧州だとインタビューとかでむっちゃプッシュしてるし

342柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2012/09/29(土) 12:51:13 ID:4PRoeq.s
…ひょっとして、アルバの公式に載ってるヨドバシアキバ店って、
メイドカフェになっちゃったのかな?

343名無しさん:2012/09/29(土) 12:52:26 ID:rF4NvHnc
くまねこゾンビ
てれひがしゾンビ
ウナギイヌゾンビ

344名無しさん:2012/09/29(土) 12:54:18 ID:IpcILOVQ
>>340
一巡分まるごと入れていれば問題ない(棒……じゃ済まないのかもな、前作訊くからすると。

345くまねこ ◆TdKdsn5136:2012/09/29(土) 12:54:38 ID:xkbE2MJ.
くまねこゾンビ … 料理を作ってプレイヤーをおびき寄せ、"料理"してしまうぞ!
ウナギイヌゾンビ … ソーラービームは効果ばつぐんだ!

 ∩__∩  てれひがしゾンビは思いつかなかった。
( ・ω・)

346しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/29(土) 12:57:03 ID:FoVImAQs
>>342
なった

347名無しさん:2012/09/29(土) 12:57:15 ID:vqoWC.Gc
>>341
まあ、マリオに抵抗できるとはとても思えんなw
良くてLBP程度だろうよ

348名無しさん:2012/09/29(土) 12:57:31 ID:OO04FU2k
台風やべえよw
今回は流石にやべえww

349名無しさん:2012/09/29(土) 12:57:40 ID:sq.5iCsE
ちゃんと見たらREGZA Z7はゲームモードも強化されてたわ。
補間フレーム生成しながら遅延を1.3フレームで収めたか。
大抵のゲームで使えそうね。

ttp://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/z7/function.htm
なめらかな映像を楽しめる「ゲームスムーズ」モード
補間フレーム生成を行ないながら低遅延(1080p映像の場合は約21msec*(約1.3フレーム))を実現した新モード。
横スクロールのスピードが速いゲームでの残像低減や、ムービーシーンのなめらかな再生を実現します。
ttp://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/z7/images/function_img_05.gif
*理論値。1フレーム=1/60秒として計算。

350名無しさん:2012/09/29(土) 12:59:20 ID:sq.5iCsE
>てれひがしゾンビ
ゾンビのようなテレビ局?

351名無しさん:2012/09/29(土) 13:01:47 ID:QeT1kEF.
>>350
倒壊してもゾンビのように復活してくるとか?

352名無しさん:2012/09/29(土) 13:01:58 ID:N0DoRr0g
男物もこだわればかなりの額にはなるけど、
女性物の服ってかなり基本お高いよね。

353名無しさん:2012/09/29(土) 13:02:31 ID:VK3C9pmo
>>340
ファッションの流行は輪廻だから…

354名無しさん:2012/09/29(土) 13:03:50 ID:rF4NvHnc
何かそれっぽいAAがあったから変えてみた

  〃〃〃
 ( -ゝ-)  
 чДν
/∧//)
∪ |∪⊇
  (∫((
  ∽ ∽

355名無しさん:2012/09/29(土) 13:04:10 ID:8AAZFBLc
|⌒:::::ヽ
|:::::::::::::::)
|:人:::::::::ノ
|Д`*)ノ …服の話と聴いて
|つとl  
|ー-J

356名無しさん:2012/09/29(土) 13:04:55 ID:Ea4yQEeg
>>342
新店舗らしい
http://press.radiokaikan.jp/?p=24727

357柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2012/09/29(土) 13:05:13 ID:Nn4lrIok
>>346
こう言っちゃあなんだけど、まあ、がっかりするよね。

358ウナギダネ:2012/09/29(土) 13:05:44 ID:P3xv9xfI
|n オプティッ
|=#)<三三三三)>>343
|と 
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘

359ウナギダネ:2012/09/29(土) 13:06:23 ID:P3xv9xfI
|n オプティッ
|=#)<三三三三)>>345
|と 
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘

360しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/29(土) 13:07:13 ID:QudOl28M
>>129
私のせい!?

361しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/29(土) 13:07:46 ID:QudOl28M
>>357
メイド喫茶になってからいってないなあ

362名無しさん:2012/09/29(土) 13:11:57 ID:ruyAYINg
>>345
なんか溜め中に自壊しそうである

363名無しさん:2012/09/29(土) 13:12:25 ID:NeXEEp6c
>>340
無問題!

>佐々木俊 (シンソフィア ディレクター)
> ファッション業界で活躍されているプロのスタイリストさんたちから、
> アイテムの選定や色のアドバイスを受けたこともあり
>
>   (中略)
>
>服部由里恵 (任天堂 ディレクター)
> 前作の開発では、チームでファッション雑誌を買い込んで研究しながら
> 作っていて、お客さんと同じ目線でアイテムを制作しましたが、
> 今回はスタイリストさんの目線が入ったことによって、
> これから雑誌で取り上げられるような、最先端のアイテムや色使いが、
> 本作で先取りできるようになっています。

ファミ通 インタビュー記事

他のはこっちに書いた

ガールズモードのじわ売れを見守るスレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1348672446/558-559

364名無しさん:2012/09/29(土) 13:12:27 ID:sq.5iCsE
>>356
モニターを沢山並べて売ってた所が潰れてカレー屋になったのか?

365名無しさん:2012/09/29(土) 13:12:29 ID:N0DoRr0g
>>361
そりゃそうだw
いく目的が全然違うからね。

366柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2012/09/29(土) 13:13:51 ID:g6S/QX4M
>>356
っておお、ありがとう。

367名無しさん:2012/09/29(土) 13:14:27 ID:Ea4yQEeg
やよい食堂はカツカレー大盛りの盛り付けの汚さばかりがネタになるのが悲しい。
http://tabelog.com/chiba/A1203/A120305/12001290/
まあ、確かにアレっちゃあアレなんだが。

368名無しさん:2012/09/29(土) 13:16:04 ID:sq.5iCsE
>>363
ちゃんとその手の人にアドバイスを受けながら作ってるのね。

369名無しさん:2012/09/29(土) 13:17:16 ID:N0DoRr0g
そういや、メイド関連の店なんて大都会にしかないと思って無縁だと思ってたんだが、
地方都市である我が福岡の郊外にもメイド足つぼマッサージなるものが最近できてた。

行ってみようとは思わないが、意外とメイド関連の商売って地方にも広がりつつあるんだね。

370名無しさん:2012/09/29(土) 13:19:08 ID:sq.5iCsE
>>367
でも盛り付けが綺麗になったらそれはそれで違うような。

371わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/09/29(土) 13:22:30 ID:Iw4QqBQQ
>>363
そのスレから引っ張ってきたが何度見返しても異常w
http://www.kyoto.zaq.ne.jp/dkbkq103/yso/longseller/girlsmode.htm

1 08.10.20 - 10.26 86,446 86,446
2 10.27 - 11.02 38,251 124,697
3 11.03 - 11.09 34,276 158,973
4 11.10 - 11.16 33,334 192,307
5 11.17 - 11.23 25,181 217,488
6 11.24 - 11.30 32,690 250,178
7 12.01 - 12.07 36,078 286,256
8 12.08 - 12.14 52,099 338,355
9 12.15 - 12.21 90,867 429,222 ←特にここと
10 12.22 - 12.28 120,126 549,348 ←ここ
11 12.29 - 09.01.04 76,426 625,774

372名無しさん:2012/09/29(土) 13:24:39 ID:y5MKcDS.
>>371
別に年末ですしw

373名無しさん:2012/09/29(土) 13:25:13 ID:pE4RsZ22
北米版アニメBD安いなー
もうずっとこれでいいや

374名無しさん:2012/09/29(土) 13:25:35 ID:ICOjY0mU
|ゝ-) ガルモもトモコレほどじゃないが謎のジワ売れしたからなあ。

375わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/09/29(土) 13:26:49 ID:Iw4QqBQQ
>>372
年末補正を考慮してもみんなびびってたじゃん当時w

376名無しさん:2012/09/29(土) 13:28:26 ID:omLPYwq.
おはコケ

台風かあ
今日出勤にしなくて良かったぜ…

377名無しさん:2012/09/29(土) 13:28:30 ID:yDqanM8s
ファブスタイル…いやなんでもない

378名無しさん:2012/09/29(土) 13:28:30 ID:PuCbDf8g
>>367
安倍さんの3500円カレーに対抗してこれを野田カレーとして売ろう(棒

379わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/09/29(土) 13:29:48 ID:Iw4QqBQQ
ファブスタイルはガルモの爆発見ていけると思ったんじゃ無いかな…

380松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/29(土) 13:30:20 ID:TyoGoMrk
>>363
スレの人達みんな楽しそうだなぁw
良いゲームは自然にスレも面白くなるからほっこりする。

381名無しさん:2012/09/29(土) 13:32:10 ID:Ea4yQEeg
>>370
サービス精神の結果みたいなもんだしね、あの盛り付け。
実際食べたけど、途中でカレーが足りなくなって下のルウを掬わざるを得なくなるし

382くまねこ ◆TdKdsn5136:2012/09/29(土) 13:33:32 ID:xkbE2MJ.
 ∩__∩  ファブスタイルは従姉が「バブル期のバカOLの妄想を追体験できるソフト」と評しておったな。
( ・ω・)  てか、買ったのにお兄さんびっくらしたわ。

       従姉友とげらげら笑いながらプレイしてたが。

383名無しさん:2012/09/29(土) 13:34:42 ID:N0DoRr0g
>>382
なになに、まさかかのジュリアナ東京のもろだし服とかコーディネートにでも入ってるの?w

384名無しさん:2012/09/29(土) 13:34:43 ID:WRK9YbF6
女帝「なん・・・だと?(くわっ」

385名無しさん:2012/09/29(土) 13:35:56 ID:0h/6cGXA
>>379
中身に余計な要素をつけすぎたかな?>ファブスタイル
あと最近のコーエーにありがちな、タイトル聞いてもよく分からない感じも…
最近じゃ戦国無双クロニクルぐらいじゃないかな、分かりやすいタイトル。

386名無しさん:2012/09/29(土) 13:36:08 ID:W6tpRq2Y
今はジュリアナ東京を知らない人もいるんだろうなあ。(哀愁)

387わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/09/29(土) 13:37:19 ID:Iw4QqBQQ
ウナギ姫「邪鬼銃桃源郷と聞いて」

388名無しさん:2012/09/29(土) 13:38:03 ID:N0DoRr0g
>>386
当時の西原理恵子曰く「今までの取材の中で最っ高に嫌いな所」
「店の隅っこの影ではタワシを丸出しにしたおなごまでいやがる」という魔境だったそうだが、
俺は行った事ないなぁ。

389わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/09/29(土) 13:38:39 ID:Iw4QqBQQ
ラングリッサー?

390名無しさん:2012/09/29(土) 13:39:00 ID:yDqanM8s
ジュリアナ東京とか都市伝説(地方民なので

391柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2012/09/29(土) 13:39:05 ID:i4o4S9Kk
ごちそうさまでした。
確かにシチューみたいだった。

ガルモ楽しそうだねぇ。
時間が足りない。

392名無しさん:2012/09/29(土) 13:41:21 ID:W6tpRq2Y
>>388
まあ、俺も行った事は無いw
でも、テレビで流されるジュリアナ東京の映像のインパクトは凄かったな。

393名無しさん:2012/09/29(土) 13:41:34 ID:pE4RsZ22
GS美神ときいて

394名無しさん:2012/09/29(土) 13:42:18 ID:WRK9YbF6
3Jと聞いて

395したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/09/29(土) 13:44:29 ID:Mkleoi9o
_/乙(、ン、)_ファブラノヴァクリスタイル

396名無しさん:2012/09/29(土) 13:47:18 ID:NeXEEp6c
>>383
男や恋愛は、女の成長のこやしとばかりに
付き合っては振り、何人もの恋愛遍歴を重ねて成り上がっていく系と聞いた
つきあう男たちも、ハーレクイン張りの一流男ばかり
乙女ゲ好きは、一途恋愛が好きな子が多いから
その話でヘイト買ってたと思う

397名無しさん:2012/09/29(土) 13:50:15 ID:zTkaqIHI
>>382
年齢的に、バブル期のことなど知らんはずだが・・・

398名無しさん:2012/09/29(土) 13:51:40 ID:pE4RsZ22
シンデレライフはどんなゲームだったのだろう

399名無しさん:2012/09/29(土) 13:52:16 ID:N0DoRr0g
>>396
なんとういうかつての中尊寺 ゆつこ的な世界観……

400名無しさん:2012/09/29(土) 13:54:23 ID:pE4RsZ22
>>399
あれロープレなんでしよ?

401≡:>:2012/09/29(土) 13:55:04 ID:gOb4BR0.
ゴミ箱の蓋でチンピラを退治するゲームと聞いた>ファブスタイル

402名無しさん:2012/09/29(土) 13:56:48 ID:N0DoRr0g
>>397
意外と、自分の生まれていない時代の事にみょうに詳しい人っているもんですよ。
例えばコケスレだと変顔とかね。

403名無しさん:2012/09/29(土) 13:57:15 ID:yDqanM8s
F ファイナル
A アトミック
B バスター

404名無しさん:2012/09/29(土) 13:58:10 ID:BNTum1M6
今日も仕事で帰ってきたら頭痛が痛い

メイド喫茶はキュンキュン系の物ばかり話に聞くんだが粛々と進行してくれるところはないんだろうか

405名無しさん:2012/09/29(土) 13:58:18 ID:sq.5iCsE
テレビでよくこういうのが流れてたけど、決まった振り付けとかあるの?って思ってた。
ttp://www.youtube.com/watch?v=kypqOXR1kHI

406名無しさん:2012/09/29(土) 13:59:28 ID:BNTum1M6
>>402
> 意外と、自分の生まれていない次元の事にみょうに詳しい人っているもんですよ。
PSWか

407名無しさん:2012/09/29(土) 14:00:42 ID:ElRbdyyE
>>404
ただメイド服のウエトレスがいて、それだけな店か… 潰れそうw

408名無しさん:2012/09/29(土) 14:01:37 ID:pE4RsZ22
知り合いがメイド喫茶でカツカレー頼んだらメンチカツだったっていってた

409名無しさん:2012/09/29(土) 14:03:09 ID:yDqanM8s
大阪だが割と雰囲気いい店はあるらしい
ただそういう所って割と昔からやってる店になるね

410名無しさん:2012/09/29(土) 14:03:15 ID:N0DoRr0g
>>407
たっつんや嵐山歩鳥がいるなら通いたいなぁ……

411名無しさん:2012/09/29(土) 14:03:18 ID:QaXrVLxw
>>404
キュアとか?

412名無しさん:2012/09/29(土) 14:04:05 ID:p/FCxueA
さっきお店まで行ってガルモのDLカードを見ながら逡巡しつつ結局
買ってこなかったんだけどスレ読んでると欲しくなってくるわ。
17歳としては女子力高めたいところだし。

413名無しさん:2012/09/29(土) 14:04:21 ID:BNTum1M6
>>407
正直キュンキュン系の方がメイドのカッコしてるだけだろって感じなんだが
ナントカ星から文化侵略に来た宇宙人の開いた喫茶店とかの設定の方が納得できるぞ

414名無しさん:2012/09/29(土) 14:04:21 ID:JC4YzxGc
>>404
味や高級な雰囲気を味わって貰う店で
店員がメイド服ってのは有りかも知れないけどそうなると
立地や内装で初期投資が高くなるのとメニューの金額が1.5倍から2倍になって・・・

まぁ俺も良いとは思うけど無理なんでしょうなw

415名無しさん:2012/09/29(土) 14:05:07 ID:Kz7XFkWU
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke17943.jpg
わーいわーいやっぱり使い慣れた奴がやつが一番だー!

416名無しさん:2012/09/29(土) 14:05:11 ID:pE4RsZ22
馬車道じゃだめかね?

417したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/09/29(土) 14:05:34 ID:Mkleoi9o
_/乙(、ン、)_喫茶ルパン

418しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/29(土) 14:05:46 ID:QudOl28M
>>415
おめでとう

419名無しさん:2012/09/29(土) 14:06:00 ID:ElRbdyyE
>>410
> たっくんや草加雅人がいるなら通いたいなぁ……
!!!

420名無しさん:2012/09/29(土) 14:08:28 ID:BNTum1M6
いくらかはあるのかね
落ち着いたとこ行っても話のタネにならないから話題にはあがりにくいのか

421名無しさん:2012/09/29(土) 14:10:03 ID:N0DoRr0g
>>417
ノーパン喫茶と間違われない普通の喫茶ルパンならうちの近所にあるよー。
サンドイッチとピラフが有名な店です。

ちなみに店の看板のシルエットは明らかに無断で描いてるル○ン三世w
モンキーパンチ先生が訴えたら確実に勝てるレベルw

422名無しさん:2012/09/29(土) 14:11:44 ID:BNTum1M6
>>419
てつをがいるなら
ゆ”る”さ”ん”!

423名無しさん:2012/09/29(土) 14:12:43 ID:Kz7XFkWU
>>418
携帯のカメラもついでに直ったので万々歳ござる!
これでQRが読めるー!

424松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/29(土) 14:13:48 ID:TyoGoMrk
>>412
ガルモスレは本当にみんなが楽しそうに遊んでるからこっちも欲しくなって来るんですよね。
もし、買ったらロリータファッションの店開きたいなぁw
>>415
携帯復活おめでとうです。
筆ペンは上手く出来ると自画自賛したくなる程きれいに見えるのが良いですよね。
僕はあまり上手くいきませんがw

425名無しさん:2012/09/29(土) 14:13:52 ID:8BJd8Z7I
>>420
というかぶっちゃけメイド関係の店って、性的なサービスがない
風俗店みたいなモノだしねぇ。
それがない普通の喫茶店や食堂なら、ウエトレスの制服が変わってる店
程度でしかないし。

426したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/09/29(土) 14:14:19 ID:Mkleoi9o
_/乙(、ン、)_QRコードは読み取って手入力すべき

427名無しさん:2012/09/29(土) 14:14:54 ID:8BJd8Z7I
>>422
ステーキハウスがあるではないか!
ご本人は店に来るのかな?

428名無しさん:2012/09/29(土) 14:16:51 ID:pE4RsZ22
バーコードバトラーの次世代機QRコードバトラーがでると思ってた時期がありました

429名無しさん:2012/09/29(土) 14:17:43 ID:N0DoRr0g
>>427
確かあの震災のおりにちょうどご本人が来てて、
「皆、おちつけ! ここにはヒーローがいるから大丈夫だ!」
ってはげましてそこにいた誰もが納得したらしい。

430名無しさん:2012/09/29(土) 14:17:56 ID:hAckghHY
>>407
しんじゅくだと
めいどさんのかっこのケーキやさんあるね。

もえもえキュン、ではなく
制服なんだけど。

431名無しさん:2012/09/29(土) 14:18:23 ID:Kz7XFkWU
>>421
そういや近くの街のとある理容店は窓ガラス?に色んなものをパロッた絵が描いてあったなあ。寅さんとか漫画のキャラとか…とにかく色々
描かれてるキャラの顔はいつも同じで服装とコメントだけパロッてるの。ああいうセンスは大好きだ
まあ近くったって車で30分くらいかかりそうな場所だけど

432名無しさん:2012/09/29(土) 14:19:19 ID:yToOG9vw
>>429
説得力あるなあ(ぼ、ぼ…

433>:≡:2012/09/29(土) 14:21:53 ID:gOb4BR0.
釣具屋の看板に無断で描かれてる釣りキチ三平と聞いて

434名無しさん:2012/09/29(土) 14:26:09 ID:BNTum1M6
>>427
いっぺんいきたいとは思っている

435名無しさん:2012/09/29(土) 14:26:20 ID:x99WNrgY
某県○市の郊外に喫茶ウルトラマンと喫茶ルパン三世(それぞれ別の場所)
があったけど、著作権がうるさくなってきた頃には店名変わってたなあ。
喫茶ドラえもんもあった。

436名無しさん:2012/09/29(土) 14:26:47 ID:pE4RsZ22
実家そばにある歯医者にディズニーキャラかいてあるんだよね
なんか心配

437したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/09/29(土) 14:26:51 ID:Mkleoi9o
_/乙(、ン、)_苺狩り園の看板にピカチュウ?が。

438名無しさん:2012/09/29(土) 14:30:21 ID:BNTum1M6
うーむ、貴重な休日が頭痛で消費されていく

439名無しさん:2012/09/29(土) 14:32:02 ID:nnw9UhPY
>>438
つ[ バファリン ]
(※ただし成分の半分は厳しさ)

440名無しさん:2012/09/29(土) 14:36:23 ID:BNTum1M6
>>439
NSAIDsどっかにあったと思うんだが見当たらない
PPIとモーラスとなぜかペンタサがあるが

441名無しさん:2012/09/29(土) 14:37:44 ID:sq.5iCsE
○○商店街のキャラクターに○○カービィーはないだろよ。
まぁ子供が書いた絵が一枚貼ってあるだけだけど。

442したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/09/29(土) 14:48:49 ID:Mkleoi9o
>>440
_/乙(、ン、)っ【バリファックス】

443名無しさん:2012/09/29(土) 14:49:19 ID:QaXrVLxw
地方のコンビニでよくわからないアニメキャラ使ってたとこは知ってるttp://i.imgur.com/uFXJ2.jpg

444名無しさん:2012/09/29(土) 14:50:40 ID:vtTqEhcY
>>443
聖地じゃねえか

445したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/09/29(土) 14:54:01 ID:Mkleoi9o
>>443
_/乙(、ン、)_アニメキャラじゃないだろ。児童駆け込み的なヤツだとありがちな絵だと思うけど。

446名無しさん:2012/09/29(土) 14:55:09 ID:kcTcci/U
>>445
子供SOSの話じゃねぇ!w

447したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/09/29(土) 15:02:49 ID:Mkleoi9o
ボケただけだし

448名無しさん:2012/09/29(土) 15:03:25 ID:nnw9UhPY
今ならぬるぽしても


・・・ここで文は途切れている・・・

449名無しさん:2012/09/29(土) 15:05:46 ID:2qBalVf2
いままでプレイしたファッションものだと

ファブスタイル:基本は経営もの、恋愛はいい女になるための肥しハーレクインみたいなロマンスと一流の男たち、ファッションがゴージャスでババ臭い
ニコモ:モデルなので経営はない、年相応の男の子と年相応に恋愛、いまどきのJCの着るような可愛い服がいっぱい、可愛い服中心
シンデレライフ:基本はお水、男は金づる、普通はあんまり着る機会のないドレスが多くて華やかで楽しい、ついでに世界も救える
ガルモ:パズル感覚でファッションを楽しめファッションそのものをゲームにうまく落とし込んでる、経営もあり、服の種類はやっぱりこの手のファッションものだと最強クラスだね

どのゲームもそれぞれ特徴あって面白かったよ

450名無しさん:2012/09/29(土) 15:06:11 ID:N0DoRr0g
        _ __
    _ =ニ∠__) ミ 、
  ,∠__)   |    ` 、─、
     \    |      >、_,)
        `n ∩     /    :
l⌒l──⊂(・(  ・)つ´    i  !
ヽ、|  /と(∀・ _( ・∀・)  |\l
, -、/   /(ノ と    )─‐l  l ガッ
ヽ、\ _/    ( Y /ノ   人‐′
   ̄(_フ    `|/ ) <  >Λ∩
          _/し'   ノノV`Д´)ノ ←>>448
           (__フ 彡イ     /

451わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/09/29(土) 15:06:52 ID:Iw4QqBQQ
>ついでに世界も救える

わけがわからない

452名無しさん:2012/09/29(土) 15:08:46 ID:nnw9UhPY
>>451
さぁ
シンデレライフをIYHするんだ!

453したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/09/29(土) 15:10:04 ID:Mkleoi9o
                                  稚内
                                札幌旭川網走
                               函館十勝根室

                               青森
                              秋田岩手
                              山形宮城
                              新潟福島
                           富山群馬栃木
            島根鳥取兵京都福井石川長山埼玉茨城
  長佐福岡 山口広島岡山庫大奈滋賀岐阜野梨東京千葉
  崎賀熊大分          阪良三重愛知静岡神奈川
     本宮崎  愛媛香川  和歌山
     鹿児島  高知徳島
 沖  ぬるぽ


454名無しさん:2012/09/29(土) 15:10:21 ID:N0DoRr0g
カードゲームやってて世界を救う
サッカーやってて世界を救う
アーケードゲームやってて世界を救う

よくある話じゃないですか!

455名無しさん:2012/09/29(土) 15:11:18 ID:1LQ/RGdA
>>453
                                  稚内
                                札幌旭川網走
                               函館十勝根室

                               青森
                              秋田岩手
                              山形宮城
                              新潟福島
                           富山群馬栃木
            島根鳥取兵京都福井石川長山埼玉茨城
  長佐福岡 山口広島岡山庫大奈滋賀岐阜野梨東京千葉
  崎賀熊大分          阪良三重愛知静岡神奈川
     本宮崎  愛媛香川  和歌山
     鹿児島  高知徳島
 沖  がっ


456名無しさん:2012/09/29(土) 15:13:18 ID:2qBalVf2
>>452
ガールズファッション系のゲームで世界を救えるのはシンデレライフだけ
これは唯一にして絶対の個性、誰もきっと真似しない
オススメだよ

457ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/09/29(土) 15:13:19 ID:v3QPz9Jw
午後の紅茶ヨーロピアンが美味くて戸惑う

458名無しさん:2012/09/29(土) 15:17:11 ID:OO3APnfw
>>454
あぁ、コロコロコミック的な

459名無しさん:2012/09/29(土) 15:20:59 ID:BNTum1M6
ミニ四駆で代理戦争する

460仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/09/29(土) 15:23:31 ID:Bku7HJN.
ベーゴマやビー玉

461松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/29(土) 15:28:03 ID:TyoGoMrk
最近だと鉄の板に乗せると変型するのとか。

462名無しさん:2012/09/29(土) 15:28:14 ID:omLPYwq.
>>457
モルダー、あなた疲れているのよ

463名無しさん:2012/09/29(土) 15:28:39 ID:N0DoRr0g
野球ゲームやってたはずが血まみれドス黒シナリオに突入もよくあ(ry

464名無しさん:2012/09/29(土) 15:31:20 ID:OO3APnfw
なんか一球ごとにバッターが血まみれになる野球漫画がコロコロでやってたな

465名無しさん:2012/09/29(土) 15:32:09 ID:omLPYwq.
昔のコロコロやボンボンは子供たちをどこに導こうとしていたのだろう

466名無しさん:2012/09/29(土) 15:39:42 ID:nnw9UhPY
>>465
コロコロ:世界平和(ただし偽り有り)
ボンボン:エロスの極み

467名無しさん:2012/09/29(土) 15:40:58 ID:OO3APnfw
ボンボンはシモネタの嵐だったなぁ
コロコロもそうだけどそれ以上だったイメージだ

おっぱいもあるよ

468≡:>:2012/09/29(土) 15:43:54 ID:gOb4BR0.
アホーガンと聞いて

469名無しさん:2012/09/29(土) 15:46:20 ID:pE4RsZ22
ボンボンは直球のエロ
コロコロはフェチ

470名無しさん:2012/09/29(土) 15:52:13 ID:sq.5iCsE
今度、秋葉原に行ったら食べてみようかな。

前代未聞、非常識バーガー!バーガーキングの黒バーガーと松崎しげるを比べてみた
ttp://news-act.com/archives/18047858.html
ttp://livedoor.blogimg.jp/newsact/imgs/4/e/4e2015e5.jpgttp://livedoor.blogimg.jp/newsact/imgs/4/4/44093dfd-s.jpg

471名無しさん:2012/09/29(土) 15:55:47 ID:N0DoRr0g
単品450円ってこの手のバーガーにしては意外と安いね

472名無しさん:2012/09/29(土) 15:55:54 ID:LM7G4ibk
NECが東京証券所以外の株式の上場廃止申請をするらしい
これってどのくらいやばいん?

http://jpn.nec.com/press/201209/20120928_02.html

473名無しさん:2012/09/29(土) 15:58:02 ID:OO3APnfw
バーガーキングはトッピング量別でしょ?

474名無しさん:2012/09/29(土) 16:00:16 ID:omLPYwq.
>>472
国内の取引場が東証に統一されてく流れの一つでしょう

475名無しさん:2012/09/29(土) 16:03:27 ID:LM7G4ibk
>>474
そんなもんなのか、株式はよくわからん

476名無しさん:2012/09/29(土) 16:03:40 ID:H9rb23oo
大テレビ東京グラフの更新ついでに、50週までのデータ入れて
さらに表に商戦期のセルに色付けてたら1時間半飛んでた。

恐るべし大テレビ東京グラフ、仕事中のいい暇つぶしになったよ(棒

477名無しさん:2012/09/29(土) 16:05:30 ID:7i6hM4nw
ロッテリアもすごいトッピングできるようになってたな

478ウナギダネ:2012/09/29(土) 16:10:18 ID:P3xv9xfI
>>457
|n ヌケちゃーん
|_6) ポケモンパンのダネダネ、もし余ったら一匹ちょうだい(涙)
|と

479名無しさん:2012/09/29(土) 16:11:00 ID:8/EppYT.
ブロンスパロットがなくなったのは痛かった。

480名無しさん:2012/09/29(土) 16:11:29 ID:7i6hM4nw
もし、大テレビ東京がソニーのマネジメントをしたら
もし東

481名無しさん:2012/09/29(土) 16:20:20 ID:rF4NvHnc
スーパーに隣接してるミスドに行ったら行列ができてた糞ワロタw
ド田舎なのにw

482名無しさん:2012/09/29(土) 16:20:45 ID:2qBalVf2
ポケモンもらうために今日映画行ってきたが、おっきなお友達中心だったな
いろいろ叩かれてたんで映画の内容はきたいしてなかったけど結構面白かった

483名無しさん:2012/09/29(土) 16:20:58 ID:LFyMKcCE
>>480
彼はいったい何を残したかったのか…?

484したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/09/29(土) 16:22:53 ID:Mkleoi9o
>>479
_/乙(、ン、)_バックステッポ

485名無しさん:2012/09/29(土) 16:23:47 ID:rF4NvHnc
>>482
あれ?まだやってたんだ

486名無しさん:2012/09/29(土) 16:23:58 ID:muCzz5OE
ミスド今回にかぎらずちょくちょく半額してるけどなんで今回はこんなに話題になってるんだろう

487名無しさん:2012/09/29(土) 16:24:18 ID:N3a/hBFw
>>482
叩いちゃいないよ
ただ

主犯:ケルディオ
実行犯:デント・アイリス

って書いただけだしw

そして地味にエンディングの協力って所(だったかな?)に手塚治虫関係の会社名が・・・w
やっぱりアイツは青いブ○ンクだったのか・・・

488名無しさん:2012/09/29(土) 16:24:35 ID:2qBalVf2
>>485
明日まで

489名無しさん:2012/09/29(土) 16:25:40 ID:N3a/hBFw
>>486
普段やってるのは半額じゃなくてドーナツ100円、パイ120円だな
今回のはそこからさらに半額になってる

490したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/09/29(土) 16:25:59 ID:Mkleoi9o
>>489
_/乙(、ン、)_!

491名無しさん:2012/09/29(土) 16:26:19 ID:hpltieaw
オワタ式カグラB難しすぎワロタww……ワロタ
これアクセで能力補正って一切ないのかなぁ

492名無しさん:2012/09/29(土) 16:26:30 ID:rF4NvHnc
>>487
手塚プロは今テレビシリーズのグロス受けやってる
去年ほどじゃ無いけどIGも関わってる

493名無しさん:2012/09/29(土) 16:27:02 ID:F8YU1qsg
>>485
映画館によってはまだやってるみたい
自分が行ったところはこの間の日曜までだったな

494名無しさん:2012/09/29(土) 16:27:57 ID:2qBalVf2
>>487
見て回ったてたポケモン関係の掲示板とかでしつこく叩かれてたのよ
でも、下手れて逃げ出した主人公が見知らぬ人間に無償で助けられて覚醒、試練を乗り越えるなんてテンプレ展開の無償で助ける部分を叩いてた連中は何なんだろうな

495名無しさん:2012/09/29(土) 16:29:41 ID:N3a/hBFw
>>494
内容的にはベタだよね・・・w
それを否定しちゃうとほとんどのアニメ作品を否定する事に・・・

496名無しさん:2012/09/29(土) 16:34:33 ID:rF4NvHnc
>>494
最近BWだけじゃ無くてポケモン自体を叩き続ける連中をよく見かける
何かアレブログ系な臭いがするんだが

497名無しさん:2012/09/29(土) 16:34:55 ID:sq.5iCsE
火事で助け出された猫の写真らしい。
笑っちゃ駄目だと思うけど、面白いよな。
ttp://livedoor.blogimg.jp/neetetsu84-newslog2ch/imgs/b/2/b28d9287.jpg

498名無しさん:2012/09/29(土) 16:36:19 ID:N3a/hBFw
>>496
ほっとけ

>>497
胡散臭いフランス語が似合いそうな顔だな・・・

499名無しさん:2012/09/29(土) 16:36:22 ID:muCzz5OE
>>489
なるほどねぇ

500名無しさん:2012/09/29(土) 16:37:31 ID:N0DoRr0g
この程度で済んでよかったなぁ。
イヌも猫も人も無事がいちばんだよ

501名無しさん:2012/09/29(土) 16:37:34 ID:2n2AkCo.
>>497
なんだこれw

502名無しさん:2012/09/29(土) 16:41:39 ID:2qBalVf2
>>497
とれびあ〜んとかいいたくなる顔だね
でも、無事でよかったね

503名無しさん:2012/09/29(土) 16:44:51 ID:/s73bqKE
つまり今度のMHの料理人は巻きヒゲのメラルーと(棒

しかしまぁ、こんなになるくらいには危なかったってことか

504ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2012/09/29(土) 16:49:16 ID:sZ0EmMio
>>497
( -_-)なんというか、博識な賢者の感じがする

505名無しさん:2012/09/29(土) 16:50:26 ID:rF4NvHnc
964 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/09/29(土) 10:49:31.86 ID:K5j8V01c0
ポケットモンスター パーフェクトガイド〜サトシ&ピカチュウ冒険ログ〜

松本梨香、大谷育江、林原めぐみ、三木眞一郎、犬山イヌコ
5人の声優コメントあり(各1ページずつ)

林原めぐみ
好きなポケモン…オスのフシギダネとメスのツタージャ
「ヒコザルとかも、せつなくて好きでしたけど。でも、せつなすぎたので…」
http://imepic.jp/20120929/386930

閣下に好かれたウナギダネ大勝利!!

506名無しさん:2012/09/29(土) 16:50:56 ID:sq.5iCsE
なんかトゥイッターで出回ってる写真らしいけど詳細はわからん。
阪神淡路大震災の時に犬と猫を飼ってたけど、犬は建物が半壊した時にすぐに逃げ出したらしく3日後くらいに帰ってきたが
猫は建物の中でうずくまってたな。


台風に飛ばされた痛車らしいけど、これは同じ車なんだろうか?
ttp://livedoor.3.blogimg.jp/kinisoku/imgs/a/e/ae7a34e5.jpg
ttp://livedoor.3.blogimg.jp/kinisoku/imgs/3/5/35898066.jpg

507名無しさん:2012/09/29(土) 16:52:28 ID:sq.5iCsE
>>505
わざわざオス、メスと指定してある所に意味はあるんだろうか?

508名無しさん:2012/09/29(土) 16:53:05 ID:LM7G4ibk
>>507
アニポケに出てきたやつとかじゃないかなあ

509名無しさん:2012/09/29(土) 16:56:41 ID:rF4NvHnc
>>506
タイヤが一緒みたいね

>>507
自分が演じてる個体がダネ♂ツタ♀だから

510名無しさん:2012/09/29(土) 16:56:55 ID:2qBalVf2
自分が演じたポケモンだからじゃないか?

511リキだも! ◆ty4gen42s2:2012/09/29(土) 16:59:43 ID:1YL3jUEA
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
FE覚醒、DLCマップの迷宮の追跡戦をクリアしましたもー!
これで三姉妹揃いましたも。
そして疾風迅雷とレスキューの杖は偉大ですもー。

戦国無双クロニクル2nd、真田の章の東軍側クリアしましたも。
あとは西軍側をクリアすれば、友好度開放のシナリオ以外はクリアですもー。

512仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/09/29(土) 17:02:31 ID:Bku7HJN.
>>511
クロニクル2ndのDLCシナリオもやるといいよ

513名無しさん:2012/09/29(土) 17:05:47 ID:omLPYwq.
DLCシナリオなんてものもあるのか

まあまだエンディング3種類だから先の話だなー

514仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/09/29(土) 17:07:14 ID:Bku7HJN.
>>513
100円だよ
恐らく残りの3種類は・・・

515名無しさん:2012/09/29(土) 17:10:05 ID:rF4NvHnc
ロッテが西岡獲得に名乗り「ぜひともという気持ちもある」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120929-00000029-dal-base

阪神「(アカン)」

516名無しさん:2012/09/29(土) 17:12:54 ID:sq.5iCsE
>>508,509
なるほど、自分が演じたキャラか。

517名無しさん:2012/09/29(土) 17:16:28 ID:lalWz7kM
今ニコでまどかの一斉放送やってるが、案の定ティロフィナーレで弾幕になってて吹いたw

518名無しさん:2012/09/29(土) 17:17:49 ID:mq0i.TgE
>>515
来年阪神最下位決定のお知らせ。

519名無しさん:2012/09/29(土) 17:19:15 ID:vtTqEhcY
しびびー

520箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/09/29(土) 17:20:39 ID:Iw4QqBQQ
>>517
大体弾幕ポイントが決まってるからなぁw

そういやそろそろ劇場版やるのか
単なる総集編っぽいけど

521松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/29(土) 17:23:04 ID:TyoGoMrk
iPhoneのpeggle

522松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/29(土) 17:24:24 ID:TyoGoMrk
しまった…カキコミスった…
すいません…
iPhoneのペグルは日本語化されてないからジミーのヤバイが聞けないのが痛いなぁ…ってカキコしようとしたら…orz

523名無しさん:2012/09/29(土) 17:26:54 ID:BNTum1M6
うーむ、DLsiteのエロゲとレポート用のパワポとワードしか使わないならノーパソで十分だろうか

524名無しさん:2012/09/29(土) 17:30:43 ID:sq.5iCsE
ちょっと憂鬱そうな顔してるのが面白い。
ttp://livedoor.blogimg.jp/animalch/imgs/0/f/0f2812d0.jpg

525名無しさん:2012/09/29(土) 17:31:07 ID:omLPYwq.
エロゲは分からないけどオフィス程度ならノートで十分だね
最近出たA10ならグラフィック性能も結構高いしね

526名無しさん:2012/09/29(土) 17:31:34 ID:kvvKPZxI
>>523
デスクトップにしたい理由でもあるの?

527名無しさん:2012/09/29(土) 17:34:47 ID:dmFwGiu2
>>494
個人的にはケルディオとサトシが仲良くなる描写をもっと丁寧に描いてほしかったかな

528名無しさん:2012/09/29(土) 17:36:44 ID:rF4NvHnc
【台風17号】那覇で61・7メートル、29市町村で346人自主避難
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120929-00000012-ryu-oki

今回は風が凄いな

529松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/29(土) 17:37:36 ID:TyoGoMrk
>>528
こっちは停電しちゃったしね。
前回と前々回は停電しなかったのになぁ。

530名無しさん:2012/09/29(土) 17:40:08 ID:BNTum1M6
>>526
特にないがディスプレイとかはすでにあるし抜ければ安くならんかなと
ややこしくなりそうだが

531名無しさん:2012/09/29(土) 17:41:02 ID:TTdZkX4E
今日の昼に干した洗濯物がまぁまぁ乾いてたので部屋干しに移行
最初から入れると部屋が洗濯物の湿気だらけになって嫌な感じになる

532名無しさん:2012/09/29(土) 17:43:01 ID:yDqanM8s
>>528
でも少し…この風泣いてます

533名無しさん:2012/09/29(土) 17:48:54 ID:TTdZkX4E
力のペンダント受け取りに行くか我慢してメダルの景品更新されるの待つか悩むなぁ

534名無しさん:2012/09/29(土) 17:50:03 ID:6ARm/kOU
帰宅なう
批評の内、批判の大半はコレジャナイなので、むしろ賛の方からいろいろ探るのがよいですぞ

535名無しさん:2012/09/29(土) 17:50:10 ID:BNTum1M6
>>533
双方吟味して甲乙つけがたいなと思ったら思い切ってサイコロで決めるのが私流

536名無しさん:2012/09/29(土) 17:51:49 ID:omLPYwq.
値段だけならどっちもそんな変わらん
今それなりのPCならデスクトップでもノートでも4万くらいだ

537名無しさん:2012/09/29(土) 17:53:22 ID:BNTum1M6
じゃあノートでいいか

538名無しさん:2012/09/29(土) 17:53:39 ID:2qBalVf2
>>534
賛の部分で好みのがあると否定意見の部分は気にもならないしね

539名無しさん:2012/09/29(土) 17:56:18 ID:BNTum1M6
>>538
トロイ無双はオススメ

540名無しさん:2012/09/29(土) 17:59:34 ID:2qBalVf2
>>539
重さよりも軽量キャラがバッサバッさする方が好きです
具体例をいうならおねね様みたいなキャラです

541名無しさん:2012/09/29(土) 18:02:05 ID:55wtz4rc
>>535
http://image02.wiki.livedoor.jp/m/o/mahjong_netradio/66bd32d850332d21.JPG

542名無しさん:2012/09/29(土) 18:02:53 ID:sq.5iCsE
いろんな事に疑問を持つ人もいるもんだ。

鉄道人身事故マップ
ttp://kishadan.com/jikomap/
>鉄道利用者の視点から、「最近多いけど、どうなってるの?」という感覚を可視化して全体状況を把握できることを目的にしました。

今年、近くの駅であった人身事故は死亡事故じゃなかったのか。

543名無しさん:2012/09/29(土) 18:04:01 ID:BNTum1M6
>>540
それじゃあ合わないな
オデュッセウスさんでもけっこうギャリギャリするしなあ
装備を常時Furyガー不とかにすると物凄い勢いで蹴散らせるが

544リキだも! ◆ty4gen42s2:2012/09/29(土) 18:04:30 ID:1YL3jUEA
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
うちの地域、明日はだんじりの試験曵きがあるようなのですが、どう考えても
その時間帯は台風がもっとも接近している頃ですも。
まあ、うちは曵かないのですがもー。

>>512
とっくに購入済みですもー。

545名無しさん:2012/09/29(土) 18:08:03 ID:vqoWC.Gc
>>532
ずいぶん危険な泣き方だな

546名無しさん:2012/09/29(土) 18:08:12 ID:omLPYwq.
>>537
【PR】
メモリ8GB、BD付き
ttp://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1120606048
量販店の保証がつけられる
ttp://joshinweb.jp/pc/19173/4948382953674.html

今流行?の薄型は+2、3万なのであしからずw

547名無しさん:2012/09/29(土) 18:10:25 ID:omLPYwq.
>>544
泉大津の試験曳きですね
分かりますん

だんじりは台風でも止めるの見たことないぞw

548名無しさん:2012/09/29(土) 18:10:31 ID:TzGDhGXw
今北区。

ttp://7-sins.net/archives.html
既出かもしれんが、女体化はここまできたか。
…罪深いなNIHONJINは(棒

549名無しさん:2012/09/29(土) 18:10:47 ID:2qBalVf2
>>543
ぶっちゃけ防御が出来んのよね
モンハンもハンマーとか笛とか双剣とかじゃないだめなんだ

550名無しさん:2012/09/29(土) 18:12:22 ID:.ztOldjY
明日二輪免許の卒検の日なんだが
台風17号直撃とかどうなってんのwwww
なんか中止の連絡がきそうだなぁ

551名無しさん:2012/09/29(土) 18:14:34 ID:lalWz7kM
>>548
むしろ昔から良くあるネタじゃね?とか思った俺は毒されてるのだろうか(棒

552名無しさん:2012/09/29(土) 18:15:19 ID:omLPYwq.
>>551
俺もよくある題材だと思ったので問題ない(棒

553名無しさん:2012/09/29(土) 18:16:01 ID:LM7G4ibk
>>548
女体化自体は驚かんかったな、むしろ絵師が誰なのかが気になる
なんか見たことあるような絵柄なんだが

554名無しさん:2012/09/29(土) 18:16:04 ID:55wtz4rc
>>548
インパクトが足りんな(棒
http://iloverock.s58.xrea.com/data/swo.gif

555名無しさん:2012/09/29(土) 18:16:41 ID:omLPYwq.
>>554
ピピッ

556名無しさん:2012/09/29(土) 18:18:19 ID:TzGDhGXw
>>553
アニメ化もした百花繚乱ってラノベの絵師さんだよ。

まあ、よくあるネタではあるんだが、フィギュアを邪神像っつって売ってるのでなんとなくググッたんだ。

557[ ◎Д◎]:2012/09/29(土) 18:18:25 ID:ug1SvSbg
>>553
デモべとかの人じゃないかな

558名無しさん:2012/09/29(土) 18:18:44 ID:6ARm/kOU
>>553
元ニトロプラスのにしーさんみたいやで

559名無しさん:2012/09/29(土) 18:21:57 ID:TTdZkX4E
女性ネタは珍しくないよねもう。

560名無しさん:2012/09/29(土) 18:23:04 ID:BNTum1M6
>>546
第一印象が「誰かさんがキレそうな会社名だな」であった
>>549
トロイ無双はガードというか弾き返しが使えないと爽快感半減だし仕方ないか
それはそうと私もモンハンでは笛とハンマーと太刀を使っているぞ
早くLL用拡張パッドでろ

561くまねこ ◆TdKdsn5136:2012/09/29(土) 18:24:59 ID:bqkLgLcI
|∩__∩   まめちしきー
| ・ω・)   信長とか三国志の武将の女体化は江戸時代からあったんやでー
|  とノ
        つまり昔から日本人は手遅れなのさ

562名無しさん:2012/09/29(土) 18:25:49 ID:omLPYwq.
>>561
古代からモンスター化やってるギリシア人も中々に変態だと思うの

563名無しさん:2012/09/29(土) 18:26:43 ID:ilOyQ0U2
ただいま、避難所。

>>561
日本人、未来に生きすぎてるだろうw

564柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2012/09/29(土) 18:28:24 ID:y9YEf8NY
アルバカレー食って、調子に乗ってみた。
http://koke.from.tv/up/src/koke17944.jpg
濃い影の塗り方がようわからん。

565名無しさん:2012/09/29(土) 18:28:25 ID:TTdZkX4E
想像が豊かということにしておくんだ!

566名無しさん:2012/09/29(土) 18:28:32 ID:omLPYwq.
>>560
Acerは安い割りにスペックが高いんだけどねー
サポートとかある程度自前でできる人向けでもあるが

567名無しさん:2012/09/29(土) 18:28:59 ID:TzGDhGXw
>>563
えろえろな意味で先進国だったんだな(棒

568:>≡:2012/09/29(土) 18:29:46 ID:gOb4BR0.
CLAMP頭身のルカ姉さんが夢に出た。
前に描いたでっKAITOのせいか。

たぶん祐子さんは身長250センチ超え。

569名無しさん:2012/09/29(土) 18:29:46 ID:BNTum1M6
インパクトと言えば若手の坊さんのイベントかなんかのイメージイラストはインパクとあったな
五僧合体とかのヤツ

570名無しさん:2012/09/29(土) 18:29:53 ID:/s73bqKE
某アニメで于禁だけ女性だったとき「あれ、この人女だったっけ?」と

571名無しさん:2012/09/29(土) 18:30:41 ID:ICOjY0mU
|ゝ-) グラフ見ながら思ったが、DCがそうだが本格的負けライン入ると
    ヒット作やキラーとおぼしき作品出てもカンフル剤になり得ないな。
    ハードの死がブランドを連鎖的に殺す事はあるかも知れない。

572名無しさん:2012/09/29(土) 18:31:59 ID:omLPYwq.
CLAMP体型だと不幸になりそうな気が…w

>>567
しかし、最近はあんまり新しい属性が切り開かれてない気がする

573くまねこ ◆TdKdsn5136:2012/09/29(土) 18:32:34 ID:bqkLgLcI
|∩__∩   エジプト神話も地味にアレなのが多くてのぅ。
| ・ω・)   甥っ子にナニしようとして、でもそりゃやっぱアカンだろ→甥っ子を犬にしてからヤレばノーカンじゃね?
|  とノ    と斜め上を実行する叔父とか。
        結局未遂に終わるんだが、本で読んだとき頭がフットーしたわ……。

574名無しさん:2012/09/29(土) 18:33:04 ID:hpltieaw
>>572
先達があまりにも多いからなぁ
あんまり行き過ぎるとよい子の諸君!ってなるし

575名無しさん:2012/09/29(土) 18:33:18 ID:TzGDhGXw
>>573
神話は人類の黒歴史の集合体ですから(棒…なし

576名無しさん:2012/09/29(土) 18:34:55 ID:rF4NvHnc
>>571
PS3版みんゴルの売り上げが楽しみですね(ニッコリ

577名無しさん:2012/09/29(土) 18:35:00 ID:2qBalVf2
>>548
この前チェックした奴だね
嫉妬と暴食が好みでやんす

578名無しさん:2012/09/29(土) 18:37:04 ID:omLPYwq.
>>573
変わったシチュが好きで神話読んでたんですね
分かります

ギリシア神話はイシスさんも中々に素敵だったなあ

579名無しさん:2012/09/29(土) 18:38:44 ID:2qBalVf2
神話の神様は規格外というか発想が人知を超えてたりするよね

580名無しさん:2012/09/29(土) 18:38:46 ID:ICOjY0mU
|ゝ-) まあDCでキラーとかピンと来ないけど、もしかしたらヒットしたかも知れない作品はあるよ。
    だってそこそこのブランドやシリーズ続編は出てたんだぜ。
    あのシェンムーだって(コンセプトだけなら)傑作だったんだし。

581名無しさん:2012/09/29(土) 18:38:52 ID:F64ooBHI
>>578
北欧神話には自分を女体化させて、子供生むヤツまで居る始末。

582≡>::2012/09/29(土) 18:39:17 ID:gOb4BR0.
13頭身を超えるCLAMP女性キャラをむちむちグラマーにして頭身の高さから来る違和感を軽減する案。
男性キャラはマッチョ。

583名無しさん:2012/09/29(土) 18:39:31 ID:/PrAHEPw
ああ、どーりで遊戯王に変態キャラが多いと…(棒

584名無しさん:2012/09/29(土) 18:40:06 ID:hpltieaw
>>582
キャプ翼がどうかした?

585名無しさん:2012/09/29(土) 18:42:06 ID:omLPYwq.
北欧神話はロキさんも素敵
スレイプニルを孕むあたりが

586松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/29(土) 18:42:24 ID:7S4Sw95w
>>582
縦にでかいぶん、横にも大きくしてバランスを取るんですね。

587名無しさん:2012/09/29(土) 18:42:40 ID:/PrAHEPw
ダルシムが本気を出すと何頭身までイケますか?

588名無しさん:2012/09/29(土) 18:43:11 ID:LM7G4ibk
>>557-558
あの人か道理で見たことある絵柄だと思った

589名無しさん:2012/09/29(土) 18:43:39 ID:JZv5X5ME
とりあえず信長で画像検索しても今のところは関羽みたいことにはならないな、良かった良かった
と思ったら秀吉だと男の娘がいっぱい出てきた件

>>467
ボンボン:おっぱい
コロコロ:うんこ
なイメージ

590名無しさん:2012/09/29(土) 18:45:21 ID:/PrAHEPw
>>571
それがな、ハードが絶好調だったのに自前のシリーズを次々とくびき殺したトコロがあるらしいんだ…
(パクブラのキャラ表を眺めてため息をつきつつ)

591名無しさん:2012/09/29(土) 18:45:50 ID:F64ooBHI
>>589
信長とかの場合、名前変わってなかったっけ?
とりあえず去年だかのアニメでは女性になってたが、光秀もw

592:>≡:2012/09/29(土) 18:46:24 ID:gOb4BR0.
>>586
実際、ピクシブとかで、乳が頭より大きい爆乳なイラストは頭身がえらいことになってるのがままあったり。

593名無しさん:2012/09/29(土) 18:46:45 ID:BNTum1M6
>>573
セト×ホルスときいて

594名無しさん:2012/09/29(土) 18:47:12 ID:rF4NvHnc
この漫画はどういう人体構造なんだ
ttp://i.imgur.com/66Pjs.jpg

595名無しさん:2012/09/29(土) 18:47:33 ID:/PrAHEPw
ポケ信「意外とショタ化は空いてて狙い目」

596名無しさん:2012/09/29(土) 18:47:58 ID:hpltieaw
>>594
肉襦袢とか

597名無しさん:2012/09/29(土) 18:50:04 ID:UqyCoyH.
>>594
描いててオカシイと思わなかったのかレベルw

598名無しさん:2012/09/29(土) 18:50:08 ID:.ztOldjY
>>594
これはコラじゃなかったっけ?
実際はもう少しだけまともな体型だった気がするw

599名無しさん:2012/09/29(土) 18:51:09 ID:2qBalVf2
>>591
信菜?
天下一の美少女だと思った?残念、ねねちゃんでした☆といってる絵を見かけてちょっと心惹かれてる

600柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2012/09/29(土) 18:51:37 ID:y9YEf8NY
>>592
でかいおっぱいをかいて、おっぱいに隠れた分の胴があるはずなのだけれども、
でかいおっぱいの下にノーマルなおっぱいをかいている時と同じぐらいの胴をかいてしまって、
その胴の長さから脚をかいたらそうなっちゃったみたいな?

オレも気をつけねばなるまい。

601名無しさん:2012/09/29(土) 18:51:58 ID:F64ooBHI
>>594
聖マッスル… と言おうと思ったが、聖マッスルの方が
まだ人間の体型のままだったw

602名無しさん:2012/09/29(土) 18:54:46 ID:TzGDhGXw
>>598
コラだよねえ。
いくらなんでも相当追い詰められてない限り、これ雑誌に載せられないだろう。

603松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/29(土) 18:55:37 ID:7S4Sw95w
>>592
巨大娘フェチなのかな?(コラ)
デカイ方が良いとは思うけど限度がありますね。
こち亀も一時期は胸のが頭より大きかったような。
>>594
これは流石にコラでしょうw

604名無しさん:2012/09/29(土) 18:56:18 ID:UqyCoyH.
コラなんか
でも笑った笑ったw

605名無しさん:2012/09/29(土) 18:58:04 ID:F64ooBHI
>>603
しかしそうするとドアを開けた黒服は、頭がほとんどドアの上に行ってしまう。

606≡>::2012/09/29(土) 19:00:19 ID:gOb4BR0.
>>600
あと、「腕」もないがしろにされがち。
明らかに腕短いだろ、なエロゲのCGを何度か見ました。

607松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/29(土) 19:00:47 ID:7S4Sw95w
>>605
か、体も拡大されてるんですよきっと(震え声)

608名無しさん:2012/09/29(土) 19:01:28 ID:.ztOldjY
>>602
コラではあるけれど
実際の頭身もコラとそこまで大きな差は無かったと思うw

609名無しさん:2012/09/29(土) 19:01:33 ID:7l.ZjPrI
人間が違和感を感じるのは頭が小さい図より頭がでかい図の方らしい
無意識に手や体が実際より大きく見えているゆえだそうだ

610≡>::2012/09/29(土) 19:02:03 ID:gOb4BR0.
>>603
惜しい! 長身女性好きです。

611名無しさん:2012/09/29(土) 19:03:47 ID:hpltieaw
>>610
ttp://seiga.nicovideo.jp/seiga/im2152382

こういうのが良いと申すか

612名無しさん:2012/09/29(土) 19:04:03 ID:TzGDhGXw
>>607
いや、実際、体のほうがおかしいだろう。
顔は少女マンガ家、体は宮下あきら先生かと思ったぞ(わりと棒なし

613≡>::2012/09/29(土) 19:04:12 ID:gOb4BR0.
>>603
惜しい! 長身女性好きです。

614名無しさん:2012/09/29(土) 19:05:06 ID:muCzz5OE
大事な

615名無しさん:2012/09/29(土) 19:06:05 ID:TzGDhGXw
>>611
八尺様ってことは2m40㎝くらいか…デカイなさすがにw

616名無しさん:2012/09/29(土) 19:07:35 ID:BNTum1M6
>>615
兀突骨「ちょうどよくね?」

617>:≡:2012/09/29(土) 19:08:09 ID:gOb4BR0.
ぎゃあ。

>>601
そんな感じ。
昔プレイバイメールで身長250センチのアンドロイド姉さんキャラ作ってたのは秘密。ピクシブに残ってます。

618名無しさん:2012/09/29(土) 19:08:20 ID:2cSVTkdw
>>616
無双とかの図鑑の説明見る度に思う、お前みたいな奴が居るかw

619名無しさん:2012/09/29(土) 19:08:51 ID:muCzz5OE
八尺様って現代怪談だっけか

620名無しさん:2012/09/29(土) 19:08:55 ID:SjbZQQtQ
ドンキ来たらPSPが旧価格だったんですが、これはつまり
まだまだのびしろがあるということでよろしいか?(ぼー

621≡:>:2012/09/29(土) 19:09:20 ID:gOb4BR0.
こんどはレス番間違い。>>611です。

622名無しさん:2012/09/29(土) 19:09:27 ID:IvkJuaK6
まおゆうアニメって狼と香辛料コンビにしたのか

623松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/29(土) 19:10:17 ID:7S4Sw95w
>>610
長身女性って包容力ありそうで良いですよね。
ムジュラの仮面で農場のおねーちゃんのハグの良さに気づくのにだいぶかかりましたw
>>612
言われてみれば…w
頭を普通のサイズにしても違和感感じそうですw

624名無しさん:2012/09/29(土) 19:11:14 ID:/PrAHEPw
ドンキの棚卸ってどうやってるのか気になる

625名無しさん:2012/09/29(土) 19:12:39 ID:OXtjA1EA
Google Trends Analysis: Wii U search volumes shows strengths and weakness
ttp://monkeydew.blogspot.ca/2012/09/google-trends-analysis-wii-u-search.html
GoogleトレンドからWiiUUga売れるかどうか判断
って発売しなきゃわからねえだろうが

626名無しさん:2012/09/29(土) 19:12:42 ID:F64ooBHI
>>618
井伊直虎が六尺ぐらいらしいんだよね。
そして藤堂高虎も六尺…

627>:≡:2012/09/29(土) 19:13:34 ID:gOb4BR0.
「兀突骨」を「ぱいとつこつ」と読んでしもた。

628名無しさん:2012/09/29(土) 19:15:45 ID:TzGDhGXw
>>626
意外とあの時代デカイ奴も多いんだよね。
あくまで平均身長が低かっただけと聞いたことがある。

629名無しさん:2012/09/29(土) 19:17:00 ID:/PrAHEPw
栄養状況が明らかに悪い世紀末でさえあれだけの大男共が争ってたんだから問題ない。

630名無しさん:2012/09/29(土) 19:18:37 ID:TzGDhGXw
>>629
絶対に見えないところで誰かが大規模農場を経営してたはずだ(棒
北斗の拳の食糧事情なんて検証本作ったらわりと面白いのかもしれない(棒棒

631名無しさん:2012/09/29(土) 19:22:18 ID:2qBalVf2
>>628
江戸時代で平均身長が下がった
戦国時代は結構平均身長高めだったそうだ

632名無しさん:2012/09/29(土) 19:22:22 ID:F64ooBHI
>>625
ひょっとしてそれと同時に日本の様にPS3のCMをブログやツイッターで
わざとらしく拡散してるのかしら?

633名無しさん:2012/09/29(土) 19:26:00 ID:BNTum1M6
>>630
ユダ、サウザー、ラオウ、シンあたりは何らかの農業施設を持ってそうだな
略奪だけじゃまかなえないだろ

634名無しさん:2012/09/29(土) 19:26:11 ID:lalWz7kM
内政チート物で、農業指導で食糧事情がパラダイムシフトってのは良くあるネタだが、
それを敵側がやると相当絶望的だよなあとドリフターズの最新話見て思ったw

635名無しさん:2012/09/29(土) 19:26:55 ID:N0DoRr0g
女性漫画家は長身痩躯が好きな人が多いのでやりすぎて
カマキリみたいな体型に描いちゃう人もいるよね。

636名無しさん:2012/09/29(土) 19:28:16 ID:dmFwGiu2
>>635
アゴが三角形にとんがっているのも女性漫画家に多いよね

637名無しさん:2012/09/29(土) 19:30:12 ID:WRK9YbF6
フドウは農業やってそうだ

638名無しさん:2012/09/29(土) 19:33:14 ID:2qBalVf2
異世界もので農作物とか抗生物質とか持ち込めるとかなり効果的だと思うが実践した作品てあるかなあ

639名無しさん:2012/09/29(土) 19:34:36 ID:/PrAHEPw
灌漑水の確保が最大の障害だろーな。
もしかしたら腐っても80年台的21世紀直前だし
仙豆的な超越的食料があったのかもしれんが

640名無しさん:2012/09/29(土) 19:38:17 ID:N0DoRr0g
まあ武論尊先生のことだからたぶん細かい事は何も考えてないのだろう
って今連載中の覇Load第二部を見てて思うw

641名無しさん:2012/09/29(土) 19:39:57 ID:TzGDhGXw
>>638
農業ってシャレにならないほど知識が必要になるから、
ちょっとかじった程度だとすぐに矛盾するんじゃないかな。

少なくとも異世界ものでは見たことないな。
2次創作だといくつか内政ものの1エピソードで書いてたのもあったけど。

642カブー ◆TW/B4h2Zeg:2012/09/29(土) 19:40:21 ID:Q4V6T5y6
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  久しぶりにリアルで腹抱えて笑った
  iニ::゚д゚ :;:i ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm18993132

643名無しさん:2012/09/29(土) 19:40:45 ID:BNTum1M6
>>638
タイムスリップ物だが仁で抗生物質作ってたな

異世界モノは異世界なのになぜ食い物とかが同じなのか

644名無しさん:2012/09/29(土) 19:43:16 ID:TzGDhGXw
>>643
異世界の食事まで設定すると相当めんどくさいからだろう。
文化レベルというか、時代によってもだいぶ変わってくるし。

645名無しさん:2012/09/29(土) 19:44:27 ID:N0DoRr0g
これ、お祖父ちゃんの祖国の料理、ヨシェナヴェなんですよ

646名無しさん:2012/09/29(土) 19:45:00 ID:muCzz5OE
鬼トレすれ違い確認してたら速い11バックというバケモノがいたw

647名無しさん:2012/09/29(土) 19:46:45 ID:/PrAHEPw
ハクオロさんの科学技術知識がもっとハッキリした状態で光臨してたらどうなってたやら

648仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/09/29(土) 19:46:49 ID:Bku7HJN.
>>642
巡回済みって・・・

649名無しさん:2012/09/29(土) 19:48:07 ID:N0DoRr0g
普通の現代人がいきなり中世ヨーロッパあたりに放り込まれてもたぶん
何の役にも立たないかもね。

便利な文明の利器の大半の原理を説明できる人ってそんなにいないだろうし。

650名無しさん:2012/09/29(土) 19:48:11 ID:BNTum1M6
>>644
この世界の生物の基本アミノ酸がD型だから人工合成した物しか食えないとかあったら面倒くさいだけか

651名無しさん:2012/09/29(土) 19:49:27 ID:2cSVTkdw
まあ食い物が全て完全に得体の知れない物ばかりだと想像して
楽しめる人も減っちゃうだろうしなぁw

652名無しさん:2012/09/29(土) 19:50:38 ID:omLPYwq.
異世界なのに人間がいる不思議

人間以外の生物ばかりでもいいじゃない

653名無しさん:2012/09/29(土) 19:50:52 ID:Jv9p6mYk
「この世界であぶみを発明すればお手軽に軍を強化できるんじゃないか?」という書き込みを(俺が)見かけて
続編シリーズで実際にあぶみが出てきたんだけど、余りに素っ気なく出てきたから
「あぶみが発明されていない事を素で間違えたのか?」とも思えて…

654名無しさん:2012/09/29(土) 19:52:06 ID:/PrAHEPw
工作機械とか原料の製造技術とかが伴ってないとイキナリは高度なモノは作れないからなー。
青カビさえいればおkなペニシリン狙った仁はそういった意味でも上手い

655名無しさん:2012/09/29(土) 19:52:11 ID:N0DoRr0g
>>652
ジェイムスン教授シリーズはマジでそんな感じだが、
SFとしてはかなり微妙だぞww

656名無しさん:2012/09/29(土) 19:57:20 ID:TzGDhGXw
>>654
まず電気がないし、ガスは発見されてたはずだがマトモには使えなかったはずだしね。
いいとこ木炭、欧州だと石炭かな。
そう簡単に使えるエネルギーでもなかったんじゃないか?

657名無しさん:2012/09/29(土) 20:10:38 ID:JZv5X5ME
>>654
バイストンウェルものは地上人が一人じゃなく割りとたくさん来るので世界自体が工業化されたりするな

658名無しさん:2012/09/29(土) 20:17:26 ID:BNTum1M6
数学や微生物学や地学系の知識は地味に役立ちそうだが

659名無しさん:2012/09/29(土) 20:24:29 ID:dmFwGiu2
ロスヒーの「SDヒーロー総決戦」は三DS版の初回特典だけれど
まだ初回版は残っているのかな?

660名無しさん:2012/09/29(土) 20:24:33 ID:omLPYwq.
測量技術なんかは役に立つだろうなあ
今でもやってることはあんまり変わってないし

製図からはじめる世界制服

661名無しさん:2012/09/29(土) 20:25:43 ID:rF4NvHnc
世界制服ってどんな服だ(棒

662名無しさん:2012/09/29(土) 20:25:51 ID:IpcILOVQ
>>660
その字面だと、地図じゃなくて型紙が出来そうだ。

663名無しさん:2012/09/29(土) 20:25:59 ID:2cSVTkdw
>>659
ロスヒー自体が売り切れ情報が多いからなぁ・・・探せばあるだろうけど
中古やオクに頼りそうだね。

664名無しさん:2012/09/29(土) 20:30:39 ID:kcTcci/U
>>661
「世界征服セーラー服〜!」(CV青野武)

665名無しさん:2012/09/29(土) 20:33:36 ID:lalWz7kM
>>664
自爆装置あげるからお帰り下さい。

666名無しさん:2012/09/29(土) 20:36:33 ID:IvkJuaK6
測量ってGPSとか使ってないの?

667 ◆PCSH8lhBd6:2012/09/29(土) 20:39:13 ID:SeD0fW4o
あれ?
俺PS3用にRAPなんて買ってたのか
完璧忘れてたw

668名無しさん:2012/09/29(土) 20:39:15 ID:ka.Ohs26
>>661
アホ毛を持ちワールドビッチの異名を持つヨゴレ役なる学生の着てる制服じゃね?

669名無しさん:2012/09/29(土) 20:45:14 ID:cJNWNjfA
異世界におけるブレイクスルーを緻密に書こうものなら
技術に対する基礎知識はもちろん、それが社会的に与えた影響を広範囲に渡って調べなきゃ説得力を持たせるようなものは書けないわけで
その調べ物の成果だけで本になるレベル

それをさらに物語へ綺麗に落とし込むとなれば…
そういうのをやる人が少ないのは頷ける

670名無しさん:2012/09/29(土) 20:48:43 ID:N0DoRr0g
>>669
労力のわりにあまりにも金にならんものね。
それを考証できる読者の数も限られてくるし。

671名無しさん:2012/09/29(土) 20:51:28 ID:WRK9YbF6
VC遊ぶ時に、A/Bボタンがやりづらくてアクションゲームやりにくい

Newマリみたいに、Y/Bに出来ないものか

672名無しさん:2012/09/29(土) 20:52:42 ID:2cSVTkdw
だからこそその手の分野に深い知識を持っているにも関わらずそれに
溺れずそれを噛み砕いて誰にでも分かり易く出来る人は本当に
凄いのだろうなぁ。

673名無しさん:2012/09/29(土) 20:54:57 ID:omLPYwq.
できる人ができない人に説明するのって難しいからな

とくに自分がよくできる類の人は
相手が何故理解できないのかを理解しないしw

674名無しさん:2012/09/29(土) 20:57:04 ID:BNTum1M6
医者の苦労をもっとわかるべき
最近では知らない権利まで出てきてカオス

675名無しさん:2012/09/29(土) 20:58:51 ID:Ov65Po9o
>>671
3DSのファミコンVCなら、
X/Aで操作できなかったっけ。

676名無しさん:2012/09/29(土) 21:00:53 ID:omLPYwq.
苦労を考えると医者にはもっと見返りがあるべきだね

それと同時に、どうしようもない医者は資格剥奪できるようにもして欲しいが
素人以下のミスで家族が死に掛けた経験があるので…

677名無しさん:2012/09/29(土) 21:03:10 ID:omLPYwq.
3DSもABXYは押し難いね
DS系全般に言えるけれども

次世代携帯機はそこんとこ改良して欲しいなー

678名無しさん:2012/09/29(土) 21:09:21 ID:BNTum1M6
>>676
今も行政処分で医業停止や免許取り消しは一応ある

凍結保存に使おうとアルブミンをオーダーしたら輸液につながれてたという素人以下のミスは経験あるのでミスについてはノーコメント

679名無しさん:2012/09/29(土) 21:09:43 ID:omLPYwq.
今日のコケスレは妙に遅いな

何か他んところで大きなことでもあったのかしら

680名無しさん:2012/09/29(土) 21:11:32 ID:Kz7XFkWU
わーい
http://koke.from.tv/up/src/koke17945.jpg

…クッションは駄目だったか…

681名無しさん:2012/09/29(土) 21:13:03 ID:Kz7XFkWU
>>679
ガルモとドラクエじゃないかな?
ガルモが時間泥棒すぎる

682名無しさん:2012/09/29(土) 21:13:35 ID:2qBalVf2
学者がかかわってるというとYJのテラフォーマーズがかかわってたねたしか
火星が寒いなら熱を増やすために黒いものを増やそう、黒いコケと黒いアレだ
確かにアレの繁殖力はパネエ
で、それが人間大になって知性を持って襲いかかってくるのという発想が意味不明だ
でも、面白い

683名無しさん:2012/09/29(土) 21:13:56 ID:N0DoRr0g
レベルの低すぎる医者もいるし、無理すぎる水準を望む患者側もいるし、
当たり前だけど完全な対策なんてないからね。

お祭りでわたがし食べてた幼児が転んで、口にしてた割り箸が深く刺さって脳にまで達して亡くなった
ってのを診療で見抜けなかった、という罪で裁判沙汰にもつれこんだ小児科医がいたけど、
正直そういうレアケースは通常は見抜けないからね。「医者は無謬な神じゃない」という認識も大切。

684名無しさん:2012/09/29(土) 21:15:18 ID:WRK9YbF6
>>675
どうも。
言われてはじめて知ったよ

685名無しさん:2012/09/29(土) 21:17:20 ID:GorA1EfE
>>683
それって即死ではなかったのか・・・。
それはともかくわたがしじゃなくてわたしが食べてた幼児に見えて(ry

686名無しさん:2012/09/29(土) 21:18:33 ID:omLPYwq.
>>683
小児科と産婦人科はリターンの割りにリスクが高すぎるね

リスクに見合うだけの見返りは必要だと思うよ

687膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/09/29(土) 21:18:52 ID:FhjnN/J2
今北、
お兄様が使えるならカグラVS買わないことも無い

688名無しさん:2012/09/29(土) 21:20:05 ID:omLPYwq.
>>680
おめでとー

しかし、カービィちゃんでもう20周年か…
17歳より年上なんだな

689名無しさん:2012/09/29(土) 21:20:08 ID:OO3APnfw
尼でDVD漁ってたら
ロボゲイシャとかニンジャVSエイリアンとか すごいのたくさんあるんだな

690名無しさん:2012/09/29(土) 21:21:05 ID:GorA1EfE
>>687
お兄様は直接表に出てこないからネタにされてるだけで、
イザ出てきたらよほどのことがない限りしらけるだけな気がするw

>>689
お買い上げありがとうございます。

691名無しさん:2012/09/29(土) 21:21:17 ID:BNTum1M6
>>689
片腕カンフー対空飛ぶギロチンとかか

692名無しさん:2012/09/29(土) 21:21:43 ID:N0DoRr0g
>>685
脳にまで割り箸が達してたけど、その時は幸か不幸か即死はまぬがれて熱と痛みがでた。
診察した小児科医の人は口内の傷が原因だと思って(普通は誰もがそう思う)
口内の消毒措置をしたがその後、脳に達していた傷が原因で幼児はなくなった。

意外とこういうレアケースもあるし、最近ではこんなんでも医療訴訟になるのよ……

693名無しさん:2012/09/29(土) 21:22:37 ID:2qBalVf2
>>686
医者になればしらない女の人のXXXも触れますよって言われて産婦人科医を目指すキャラを昔少女マンガで見かけた

694名無しさん:2012/09/29(土) 21:24:03 ID:GorA1EfE
>>692
怖いなあ・・・。

695名無しさん:2012/09/29(土) 21:24:11 ID:vqoWC.Gc
>>692
ちうかそれどういう措置したら助かったんだ

696名無しさん:2012/09/29(土) 21:24:48 ID:omLPYwq.
>>691
よりによってそれかいwww
どうしようもねえB級映画じゃないかw

まああんまり退屈はしないけどw

697名無しさん:2012/09/29(土) 21:25:31 ID:OO3APnfw
B級映画ってあんまし見たこと無いな
トレマーズくらいか

698膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/09/29(土) 21:25:55 ID:FhjnN/J2
>>695
助けられるのかな?
もし助かっても脳の損傷次第ではねぇ

699膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/09/29(土) 21:28:00 ID:FhjnN/J2
最新のB級映画なら封切られたばかりのアイアンスカイがあるね

700名無しさん:2012/09/29(土) 21:28:02 ID:N0DoRr0g
>>695
レアケースすぎて判断材料がほかにあんまりないが、普通は助からない。
だいたい、のどに割り箸がささったぐらいでレントゲンやCT取るケース自体ほとんどないからね。

701名無しさん:2012/09/29(土) 21:28:04 ID:BNTum1M6
>>693
うむ、指やエコー器具もつっこめるぞ
ただお年を召した方も大層いらっしゃるし拒否できないぞ

702名無しさん:2012/09/29(土) 21:28:44 ID:6iVjqvvg
宇宙戦艦ヤマトの佐渡先生はその理由で産婦人科でしたよw

703名無しさん:2012/09/29(土) 21:30:21 ID:N0DoRr0g
産婦人科の人は激務で有名だし、毎日職業としてこなしてたら普通は飽きるw
ごくまれに妊婦に手を出す人は過去いましたが、そういうのは例外中の例外です。

704名無しさん:2012/09/29(土) 21:30:41 ID:omLPYwq.
医者になるとそういうものに対して
ものすごくサバサバするらしいね

獣医の人でもそんな感じだった

705名無しさん:2012/09/29(土) 21:30:59 ID:i8G5V2iQ
>>701
やっぱり女子高の保険の先生が一番いいよね

706名無しさん:2012/09/29(土) 21:31:06 ID:USdevVf2
>>695
脳に達して折れた先が残ってたんじゃなかったかな
一緒に子供を連れていたのが教師やっている祖母だったかで
お祭りの指導員も兼ねていたので、孫が転んだ時によく見ていなかった
だから割り箸が奥まで刺さったことも先が折れていたことも気づかず
当然、医者にもそのこと(割り箸の先が折れていたのに先が見つからないこと)を話さなかった
急変して死んでから原因が分かったけれど、嫁が姑に遠慮したのか
姑が目を放したことを責めるより、家族で医者を責めてしまったって、話だったかと

割り箸の先が見つからない事実が分かっていたら
レントゲンかCTを撮って、異物残存が早くに分かって何とかなったかも

707名無しさん:2012/09/29(土) 21:32:17 ID:kcTcci/U
というかミスが起こった時というのは素人以下のことを「やってしまう」んだと思うよ。
疲労やら何やら要因は色々あるだろうけれど、それを100%取り除くのは不可能。

708名無しさん:2012/09/29(土) 21:32:45 ID:2qBalVf2
小児科目指すのはロリコンが多いとも聞くね
女児を合法的に触り放題というのを利点と思えなきゃやってられないという話なんだがな

709箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/09/29(土) 21:33:06 ID:Iw4QqBQQ
アタックザキラーコンドーム?

710名無しさん:2012/09/29(土) 21:33:11 ID:rF4NvHnc
城島、明日から釣り師になる模様

【城島最後の会見】「阪神に来たこと間違いじゃなかった」「明日から探さないで」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120929-00000057-dal-base

711名無しさん:2012/09/29(土) 21:34:09 ID:2cSVTkdw
>>707
まあ普段から多発してるような人だったらそもそも評判が悪くなるだろうしね。

712膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/09/29(土) 21:35:28 ID:FhjnN/J2
カブキマン

713名無しさん:2012/09/29(土) 21:36:05 ID:55wtz4rc
>>706
http://darius.jp/dbac/game/images/bs_18.png

714名無しさん:2012/09/29(土) 21:36:13 ID:OO3APnfw
マッシュルームとか人肉饅頭とかキラートマトとか
名前だけは有名なんだよなぁ
殺人冷蔵庫はヲチだけ利いたことあるけどギャグやった

715名無しさん:2012/09/29(土) 21:36:42 ID:USdevVf2
>>708
儲からないからね
注射一つするにも、話が通じず暴れる子供を保定するのに看護師がたくさん必要で
注射針も高い細い針が必要だったり、なのに、薬液の量は少ないから
高額請求ができなかったり
割に合わないらしいね

716名無しさん:2012/09/29(土) 21:36:51 ID:omLPYwq.
医者になれば発光の美少女とめぐり合えるかもしれない(棒

717名無しさん:2012/09/29(土) 21:37:23 ID:55wtz4rc
>714
http://www.fesh.jp/img/utterer/616_original.jpg

718膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/09/29(土) 21:37:42 ID:FhjnN/J2
>>716
ナニソレコワイ

719膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/09/29(土) 21:40:03 ID:FhjnN/J2
キルビルってやっぱりB級だよね、
タラちゃんには悪いけど

720名無しさん:2012/09/29(土) 21:40:42 ID:omLPYwq.
B級だと思うよ
どうやってもB級以外には見えんw

721名無しさん:2012/09/29(土) 21:40:42 ID:2qBalVf2
発酵してるのは美少女でもちょっと……

722名無しさん:2012/09/29(土) 21:41:14 ID:rF4NvHnc
ゾンビ少女

723名無しさん:2012/09/29(土) 21:42:02 ID:OO3APnfw
>>721
腐女子のことじゃないですかー

724名無しさん:2012/09/29(土) 21:42:40 ID:N0DoRr0g
>>710
色々あったと思うけど、お疲れ様、城島。

725名無しさん:2012/09/29(土) 21:43:48 ID:BNTum1M6
死霊の盆踊りは何級だろうか

726名無しさん:2012/09/29(土) 21:44:12 ID:omLPYwq.
城島は記憶には残る選手になるんだろうなー

しかし、イチローは凄いな
まだ現役ってのが

727箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/09/29(土) 21:45:25 ID:Iw4QqBQQ
>>719
むしろ贅沢なB級じゃなかったらアレ価値無いと思うんだがw

728名無しさん:2012/09/29(土) 21:45:29 ID:hOGQGons
バトスピの新作のキャストとか見てたんだけど
このバトスピって大きい人たちも対象にしてんのかね?

729名無しさん:2012/09/29(土) 21:46:27 ID:OO3APnfw
死霊のはらわたシリーズの3はギャグでいいんだよね?

730名無しさん:2012/09/29(土) 21:47:02 ID:i8G5V2iQ
>>728
> 大きい人たちも対象にしてんのかね?
昔っから対象です
キマリちゃんは可愛かった

731名無しさん:2012/09/29(土) 21:47:35 ID:Jv9p6mYk
>>729
なぜあんな色物になってしまったのか

732名無しさん:2012/09/29(土) 21:48:45 ID:N0DoRr0g
今の医者は患者にモテモテとかあんまりないですぞー。

特例として精神科医は一部の患者さんに熱狂的にモテモテになることがあるけど、
本人が喜んでる事例を全く見たことがない。

733名無しさん:2012/09/29(土) 21:49:38 ID:2cSVTkdw
TCGはオタ専のじゃないなら数の子供と財力の大きなお友達両方取れる要素が強いし
子供が引かない程度になら狙うに越した事は無いさ。

734膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/09/29(土) 21:50:26 ID:FhjnN/J2
>>727
数年前の戦争映画もB級だったしなぁ、タラちゃん(棒

735名無しさん:2012/09/29(土) 21:51:06 ID:OO3APnfw
ねんどろいどベリオXもう予約始まってたのか

736名無しさん:2012/09/29(土) 21:51:27 ID:N0DoRr0g
タラちゃんは好きでB級撮ってるんとちがう?

737名無しさん:2012/09/29(土) 21:51:53 ID:omLPYwq.
わざとB級にしてるんだと思うよ
そうじゃなきゃあんなテンプレート通りに派手にしたりしないw

738名無しさん:2012/09/29(土) 21:51:55 ID:QvnnBfUE
>>710
城島は引退してサンテレビのビッグフィッシングのレギュラーになるんですね(棒

739名無しさん:2012/09/29(土) 21:53:23 ID:UqyCoyH.
>>735
案内開始が20日だったからゲームショウ合わせだったのかな?

740名無しさん:2012/09/29(土) 21:53:40 ID:BNTum1M6
映画見たくなってきたな
カンニングモンキーでも見るか

741[ ◎Д◎]:2012/09/29(土) 21:54:40 ID:ug1SvSbg
>>714
つ「バトルヒーター」

742名無しさん:2012/09/29(土) 21:54:56 ID:OO3APnfw
そういえばプレデターズもB級っぽかったけど
それほどでもない?

743名無しさん:2012/09/29(土) 21:55:35 ID:hOGQGons
>>730
そうなのかー

ヒロインが可愛かったから見てみたいと思ったんだけど
カードゲームアニメだと下手にはまってしまいそうで(金銭的に)怖いわw

744[ ◎Д◎]:2012/09/29(土) 21:55:43 ID:ug1SvSbg
>>719
あれは金のかかってるB級映画だね
グラインドハウスもだけど

745名無しさん:2012/09/29(土) 21:56:46 ID:omLPYwq.
やくざの戦闘力パネぇ

そういう映画

746名無しさん:2012/09/29(土) 21:57:15 ID:omLPYwq.
金銭的にハマるとやばいのなら
まずコケスレをやめるべきじゃねw

747膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/09/29(土) 21:57:42 ID:FhjnN/J2
まあ、気楽に観れるから好きなんだけどね、B級映画

748名無しさん:2012/09/29(土) 21:58:00 ID:34TgnuFI
今帰宅しびびー

749名無しさん:2012/09/29(土) 21:58:08 ID:2cSVTkdw
>>743
その場合ゲームが出れば一番いいのだろうけどね、まさか
ヴァンガが3DS一番乗りだとは思わなかったけどまあ王者が
アレでは仕方ない。

750名無しさん:2012/09/29(土) 21:58:46 ID:N0DoRr0g
すくーるみずぎー

751膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/09/29(土) 21:59:04 ID:FhjnN/J2
>>748
おつかれさまー

752名無しさん:2012/09/29(土) 21:59:42 ID:OO3APnfw
TCG自体はそんなにお金かかるとおもわないけど
新エキスパンションでたら何BOXか買って終わりやし
問題はリアルで一緒にプレイする友人がいてモチベが保てるかどうか

753名無しさん:2012/09/29(土) 22:00:03 ID:2qBalVf2
カードゲームと言えばカードヒーローでないかな

754名無しさん:2012/09/29(土) 22:00:26 ID:BNTum1M6
>>752
> 問題はリアルで一緒にプレイする友人がいてモチベが保てるかどうか
モンハン3Gか

755名無しさん:2012/09/29(土) 22:00:29 ID:34TgnuFI
>>751
今日はお仕事じゃなくて友達と遊んでただけですー

756名無しさん:2012/09/29(土) 22:00:35 ID:omLPYwq.
しょくしゅっこー

757名無しさん:2012/09/29(土) 22:01:30 ID:3oi/6MPM
>>745
魁男塾の映画か(棒

758名無しさん:2012/09/29(土) 22:02:04 ID:ilOyQ0U2
>>754
3GHDがオンラインで遊ぶ相手に困んないぐらいは売れて欲しいトコだw

759名無しさん:2012/09/29(土) 22:03:42 ID:OO3APnfw
アドパのMHP3ですら困らんかったから問題ないんじゃないかな?

月額課金あったっけ?

760名無しさん:2012/09/29(土) 22:04:01 ID:JZv5X5ME
>>735
ttp://img.goodsmile.info/cgm/ecommerce/goodsmile/images/large/4bf6fbf17db9e47eab476eb19887a51f.jpg
モンハンってこんなかわいいキャラ作れたっけ?(棒

761名無しさん:2012/09/29(土) 22:04:27 ID:ilOyQ0U2
>>759
その辺はまだ未公開だからなあ。オレ個人は有料オンラインでも一向に構わんが。

762名無しさん:2012/09/29(土) 22:04:29 ID:i8G5V2iQ
>>753
カードヒーローのスピードバトルはすごいハマったなあ
あれだけお手軽に短時間で出来るのに奥が深いのはさすがと言うべきかなんというか・・・
プロは時間がかかりすぎてなかなか手が出なかったんだよなあ

763名無しさん:2012/09/29(土) 22:04:35 ID:BNTum1M6
>>755
こんな日に仕事なんてなー
朝から職場に行ってた事は棚に上げる

764名無しさん:2012/09/29(土) 22:05:17 ID:2qBalVf2
>>760
お供アイルーならぬおともねんどろでプレイで来たらいいのに

765膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/09/29(土) 22:05:24 ID:FhjnN/J2
さて、じょしらく最終回でも観てくる
ああいう毒含んだアニメは廃れさせちゃいけないと思うし

766名無しさん:2012/09/29(土) 22:06:10 ID:OO3APnfw
>>760
公式の画集とか見ると結構萌えキャラに見えるよ

767名無しさん:2012/09/29(土) 22:06:17 ID:N3a/hBFw
>>764
しかしチャチャンバがねんどろいどになる

768名無しさん:2012/09/29(土) 22:08:08 ID:OO3APnfw
>>766
ttp://yaplog.jp/cv/rinsan/img/444/up043333_p.jpg
とりあえずドスの公式

アイルーはぶっちゃけアイルー村とかのおにぎりじゃなくて
きもいほうがかわいい

769名無しさん:2012/09/29(土) 22:08:24 ID:2qBalVf2
>>767
問題ない

770[ ◎Д◎]:2012/09/29(土) 22:09:36 ID:ug1SvSbg
>>768
いい加減モデリングとテクスチャー変えてほしい

771名無しさん:2012/09/29(土) 22:10:07 ID:BNTum1M6
ソウルキャリバーかなんかで村の面々作った動画を思い出すな

772名無しさん:2012/09/29(土) 22:10:12 ID:N3a/hBFw
>>769
・・・チャチャンバがねんどろいどになってもSDのあのスタイルのままになりそうだな・・・

↓あのスタイル
ttp://www.youtube.com/watch?v=rbF9xp5bLkI

773名無しさん:2012/09/29(土) 22:12:00 ID:ilOyQ0U2
>>768
このズボンの内股の方が空いてる意匠ってどうなんだ?
袴的な形なら外側が空いてるんじゃないのかとか思ってたが
カウボーイギアのチャップス的なアレなんかと最近思ったり。
チャップスも内股だけ空いてる意義がよくわからんがw

774名無しさん:2012/09/29(土) 22:12:01 ID:N0DoRr0g
>>770
もうそろそろ、鬼月あるちゅ風に全部刷新するってのもいいですよね!!

775名無しさん:2012/09/29(土) 22:12:08 ID:fw5iCdwI
>>770
MH4で一気に女ハンターさんが可愛くなったら、
ファンボーイがどういう反応するか見物ですね(棒無

776名無しさん:2012/09/29(土) 22:13:40 ID:OO3APnfw
モンハンのキャラがゴリラなのはわざとってなんかのインタビューで見たな
理由はリアリティとかラブベリと同じような感じだったな

777名無しさん:2012/09/29(土) 22:14:54 ID:ilOyQ0U2
あからさまなエロとか萌えに走ると
多分世間の話題で手を出したような層が
一気に引いていくと思われる。

778名無しさん:2012/09/29(土) 22:16:52 ID:omLPYwq.
つまりあからさまじゃないマイノリティの変態要素を入れるべきと

779名無しさん:2012/09/29(土) 22:17:42 ID:pQBdhl..
元がアレだとしても人気さえでればコミュニティのほうで
勝手に美化、記号化してくれるからな

780名無しさん:2012/09/29(土) 22:18:58 ID:omLPYwq.
>>779
つまりコケスレ住民も美化300%ということか(棒

781[ ◎Д◎]:2012/09/29(土) 22:20:01 ID:ug1SvSbg
>>773
チャップスは単体で身につけるものじゃないしね
股関節まわりの可動域確保の為の作りなんじゃないかと思ってる

782名無しさん:2012/09/29(土) 22:20:01 ID:N3a/hBFw
ゴリラだろうが美女だろうがプレイヤーとして使っても狩友として見ても表情まではちゃんと見えん・・・

783名無しさん:2012/09/29(土) 22:20:30 ID:34TgnuFI
しび美ー

784名無しさん:2012/09/29(土) 22:20:46 ID:omLPYwq.
ぞん美ー

785名無しさん:2012/09/29(土) 22:21:13 ID:2qBalVf2
まあ、アイシャさんとか港のキャシーとか十分萌えますよ

786名無しさん:2012/09/29(土) 22:22:23 ID:JZv5X5ME
モンハンのイラストレーターってジャス学の人だったっけ?
体型はゴリラでも良いんだけどもうちょっと顔がかわいくならないかなと
まあ春麗とかもポリゴンだとごつく見えるな、カプコンでもデメントとか外人の美人はいいんだけど

787松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/29(土) 22:22:34 ID:7S4Sw95w
>>779
たけしのリーダー幼稚園組の悪口は(略)
読者コーナーでのリーダー幼稚園組の搭乗率は当時の僕には理解できなかったけど今なら理解出来てしまうw

788名無しさん:2012/09/29(土) 22:22:59 ID:Jv9p6mYk
格ゲーの女の子はやっぱりドット絵と聞いて跳んできました

789名無しさん:2012/09/29(土) 22:24:32 ID:OO3APnfw
ジャス学のキャラデザは島本和彦(棒

790ウナギダネ:2012/09/29(土) 22:24:49 ID:P3xv9xfI
|n 今日はオールスター感謝祭だったのか
|_6) たけし出題のコーナーはワケわかんない問題だし、
|と 軍団でコント始めるからぶっちゃけつまんない…

791名無しさん:2012/09/29(土) 22:24:58 ID:2cSVTkdw
>>786
まああれに関しては主戦場が海外だから仕方が無い気もするね、
とは言えいぶきは結構可愛く出来てたりするのよね。

792名無しさん:2012/09/29(土) 22:25:17 ID:3oi/6MPM
>>779
葉鍵とか型月とか竜騎士とかだな(暴言

793名無しさん:2012/09/29(土) 22:25:57 ID:SNfFv1QA
>>792
葉っぱの原画は別にアレじゃないだろ

794名無しさん:2012/09/29(土) 22:26:35 ID:i8G5V2iQ
>>787
あのやたらいっぱい出てきたのに馬場とぼんちゅー以外、全然活躍の場がなかった連中か・・・

795名無しさん:2012/09/29(土) 22:27:24 ID:lalWz7kM
まあモンハンのゲーム中で自キャラの顔じっくり見る機会なんてほぼ0(ry

796名無しさん:2012/09/29(土) 22:27:33 ID:i8G5V2iQ
>>779
ファイアーエムブレムとか1作目の絵がすごいよなあ
ナバールなんか面影ないよ

797名無しさん:2012/09/29(土) 22:27:45 ID:2cSVTkdw
>>792
その辺は間違いなくそうだが普通に可愛い・綺麗な絵は飛びぬけてないと
個性と言う意味では凡百にしかならないって点もあるのかなと思ったり。

798名無しさん:2012/09/29(土) 22:28:45 ID:ilOyQ0U2
>>795
アイテムボックスの前ぐらいか。
ああ、そういやあ水中MH4ではなくて血の涙を流すような紳士もいるのかもなあw

799松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/29(土) 22:29:39 ID:7S4Sw95w
>>794
はい、そうですw
正直名前覚えられないですw
他の長編で出番があったのは馬場かトニーくらいかしら。

800名無しさん:2012/09/29(土) 22:29:42 ID:lalWz7kM
>>796
FC版だと出っ歯でカイシデンとかあっち系の顔だったのに、なぜかSFC版で超美形になったアベルさん・・・

801名無しさん:2012/09/29(土) 22:30:35 ID:2cSVTkdw
>>796
ただし歴代シーダで最もエロいのはFCのドット絵だと信じて疑わない、
あれは正に男を落とす目付きと角度や。(パケ絵から目を逸らしつつ)

802名無しさん:2012/09/29(土) 22:30:37 ID:OO3APnfw
>>800
アカネイアクロニクルで各シリーズのキャラデザ比較あるんだけどすごいかわりようだよね

803名無しさん:2012/09/29(土) 22:31:16 ID:vqoWC.Gc
カインに至ってはSFC版で主役食う勢いのスーパー男前になるしなあ

804名無しさん:2012/09/29(土) 22:31:54 ID:i8G5V2iQ
>>800
ファミコンのFE外伝の主人公もなんかZZガンダムの主人公みたいな顔してた記憶がある

805膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/09/29(土) 22:32:34 ID:FhjnN/J2
じょしらくおわった、
秋葉原駅のトラップは中央線だけだというのに

806名無しさん:2012/09/29(土) 22:32:43 ID:JZv5X5ME
>>787
そこから今のトリコがあるのだろう
というかボンチューってトリコの親戚だよね?

807名無しさん:2012/09/29(土) 22:33:41 ID:2cSVTkdw
>>804
アルムはジュドーにはあまり似てないと思うw取り合えずマイセンとバルボの
顎は凄いと思う。

808名無しさん:2012/09/29(土) 22:35:09 ID:OO3APnfw
アッー
桜ミクの受注終わってた・・・・

809名無しさん:2012/09/29(土) 22:35:55 ID:hOGQGons
争いのない平和なゲハを作るにはどうしたらいい

810名無しさん:2012/09/29(土) 22:36:51 ID:N3a/hBFw
>>809
無理

811膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/09/29(土) 22:36:53 ID:FhjnN/J2
ねんどろは基本だけ抑えておけばいいんですよ、
派生まで手を伸ばしたらお金が足りません

812名無しさん:2012/09/29(土) 22:37:06 ID:i8G5V2iQ
>>806
たけしにもゲストとしてちょこっと出てたね・・・トリコ
まさか知名度でSCEの某ゲームをはるかに超える作品になるとは夢にも思わなかったが

813名無しさん:2012/09/29(土) 22:37:10 ID:Jv9p6mYk
そうだコロニーを落とそう

814松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/29(土) 22:37:17 ID:7S4Sw95w
>>806
というか、性格がかなり丸くなったボンチュー(ry)
あそこまでキャラを大量に作れるのは素直に凄いと思います。

815名無しさん:2012/09/29(土) 22:38:02 ID:vqoWC.Gc
>>809
SCEが撤退したら、ホントに平和になると思う

816名無しさん:2012/09/29(土) 22:38:18 ID:OO3APnfw
>>809
争いの無い平和な戦場を作るにはどうしたらいい

という疑問と同じですぞ

817名無しさん:2012/09/29(土) 22:39:06 ID:2cSVTkdw
>>808
ドンマイ、俺は自ら投票して僅差で勝ち取った以上は雪ミク2013だけは手に入れてみせる・・・。

818膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/09/29(土) 22:39:23 ID:FhjnN/J2
>>809
荒らしを絶滅すれば多分

819名無しさん:2012/09/29(土) 22:40:19 ID:FCEJ3fvQ
お主とて、再び人に戻りたかろうて

雨降ってきた

820名無しさん:2012/09/29(土) 22:41:01 ID:fw5iCdwI
>>807
外伝については、
パッケージにバルボが居る事自体も謎w

821膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/09/29(土) 22:41:04 ID:FhjnN/J2
>>815
それは無いと思うよ、
基本的に荒らしを駆逐できなきゃ無利

822名無しさん:2012/09/29(土) 22:42:13 ID:IpcILOVQ
>>815
とはいえ、すぐには無理だろうがな。
ソニーがゲーム市場から消え去った後、ソニーがゲーム市場に存在していた期間と同じだけの時間が流れて、やっと平和になるだろう。

823名無しさん:2012/09/29(土) 22:42:20 ID:vqoWC.Gc
>>821
SCEがいなくなりゃあらしも消えるでしょ

824名無しさん:2012/09/29(土) 22:42:35 ID:JC4YzxGc
ゲートキーパーが発覚したとき恐ろしくゲハは平和でしたw

825松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/29(土) 22:42:48 ID:7S4Sw95w
例のブログ連が最近グリモバの悪口を書かなくなったって怪情報を見かけたけどまさか…

826名無しさん:2012/09/29(土) 22:42:54 ID:i8G5V2iQ
>>814
アンチにはよく叩かれるけど女の子キャラも可愛いと思うんだ
ののちゃんが出てきたのでpixivがにぎわうと思いきや相変わらずのホモ祭りだったけど

827名無しさん:2012/09/29(土) 22:43:12 ID:OO3APnfw
謎パッケといえばこれ
謎じゃなくてただのミスだろうけど
ttp://www.nintendo.co.jp/n02/dmg/mjj/main.jpg

828名無しさん:2012/09/29(土) 22:43:20 ID:Jv9p6mYk
いちばん最近だと
ゲーム天国のときがある意味平和だった

829名無しさん:2012/09/29(土) 22:43:27 ID:vqoWC.Gc
>>822
そんな気もするけど、さすがに長いなあw

830名無しさん:2012/09/29(土) 22:44:04 ID:N3a/hBFw
>>827
チョンボだコレー!(ガビーン

831名無しさん:2012/09/29(土) 22:44:42 ID:vqoWC.Gc
>>828
あれは平和というよりなんか全体が沈没しそうなほど暗かったな・・・
PSファンボーイをなぐさめるゲハなんか初めて見た

832名無しさん:2012/09/29(土) 22:45:30 ID:vqoWC.Gc
>>827
はこまるさんのカン!に匹敵するw

833色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2012/09/29(土) 22:45:40 ID:k5syrUYs
今北産業

834名無しさん:2012/09/29(土) 22:46:12 ID:7l.ZjPrI
御影良衛@イメージエポック ?@ryoei18

基本的に買わない人は買わないと思うんですよね。
きちんと狙ったファン層の方にご購入頂ければ十分かなぁーと。

あとマーケで調べたんですけど基本的にゲームのネガキャンの人て
年の購買数が極端に低かったり(いわゆる騒ぎたいだけ)と
2ちゃんに至ってはすでにピーク時期の〇〇〇分の1だからすでに
見てない人の方が多いという実績値も出ているわけで。

ttps://twitter.com/ryoei18/status/251988003864596480

本人が言うのはどうかと思うが言ってる事自体は変でもないな

835名無しさん:2012/09/29(土) 22:46:45 ID:IpcILOVQ
>>829
これでも「撤退後にゲーム全般に対するネガキャンを(アレな社員が自主的に)行う期間」を差し引いている分だけ短めなんだぜ。

836名無しさん:2012/09/29(土) 22:46:50 ID:2cSVTkdw
>>828
取り合えず忙しいのに連れて来られて特に何も言及出来かった寺田Pは
実に迷惑だっただろうと今でも思う。

837膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/09/29(土) 22:47:40 ID:FhjnN/J2
>>827
これが噂の亜空カン(棒

838松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/29(土) 22:47:41 ID:7S4Sw95w
>>826
何気にしまぶーの描く女の子って可愛いですよね。
今のところのの以外はどこかズレた感じはしますがみんなかわいいw

839名無しさん:2012/09/29(土) 22:47:44 ID:i8G5V2iQ
>>828
ゲーム天国はなんだったんだろあれ・・・
強烈なSCE嫌いでも痛々しくて逆にかわいそうになる発表ってなかなか出来ないぞ

840ウナギダネ:2012/09/29(土) 22:49:06 ID:P3xv9xfI
>>809
|n IPアドレス強制表示(半棒
|_6)
|と

841名無しさん:2012/09/29(土) 22:50:01 ID:OO04FU2k
>>834
最近のネガキャン元はゲハブログのコメント欄だが

842箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/09/29(土) 22:50:30 ID:TrIcDTgM
カツカレーステマのせいで食べたくなってゴーゴーに駆け込んだのにルーが無いんで閉店ですとか言われた…
人類なんて滅びてしまえばいいのに

843名無しさん:2012/09/29(土) 22:51:13 ID:OO3APnfw
カツカレー食いたさにカレー屋がなかったので
トンカツ屋いってカツカレーじゃなくてカキフライ頼んだ俺は
ちょっと負け組み

844名無しさん:2012/09/29(土) 22:51:26 ID:IpcILOVQ
>>842
いっそ自分で作れや(半分棒

845膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/09/29(土) 22:51:51 ID:FhjnN/J2
>>841
ゲハブログって見てる人多いのかな?
見る気しないから別にいいけど

846名無しさん:2012/09/29(土) 22:52:11 ID:N3a/hBFw
秋葉原にゴーゴーカレーが三店舗もあって驚いた・・・

847名無しさん:2012/09/29(土) 22:52:20 ID:7l.ZjPrI
>>841
ぶっちゃけ2chよりますます見る人いないと思う

848名無しさん:2012/09/29(土) 22:52:29 ID:BNTum1M6
よし、絵心で適当な絵もかけたしカンニングモンキー見よう

849膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/09/29(土) 22:53:08 ID:FhjnN/J2
>>842
COCO一逝けばいいじゃない

850箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/09/29(土) 22:53:14 ID:TrIcDTgM
>>844
再現出来ないものは作らない
コレジャナイ感で投げ捨てたくなるんで

851名無しさん:2012/09/29(土) 22:53:22 ID:2qBalVf2
クレクレしてるの見ると買いたくないからPSPかDSにしろとか言ってるのいるから本気で客出ないのばっかりなんだろうなと思う

852[ ◎Д◎]:2012/09/29(土) 22:53:40 ID:ug1SvSbg
>>845
ゲハブログをツイッターで散布

クレクレスレとか見てると正気か?ってのがわんさか

853色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2012/09/29(土) 22:53:40 ID:k5syrUYs
新宿には2店舗ぐらいだったっけな
なんかゴリラの看板のカレー屋があるな程度の認識だったのに、いつの間にか異様な勢いで増えまくっててビックリした

854名無しさん:2012/09/29(土) 22:54:42 ID:OO3APnfw
アキバの飯屋は人多すぎなう狭すぎなのでどこも行く気がおきない

855箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/09/29(土) 22:54:44 ID:TrIcDTgM
元はといえば自民党が悪いんや(飛躍

856名無しさん:2012/09/29(土) 22:55:06 ID:ilOyQ0U2
>>852
まあ、あの辺はいちいち見つけてくる方もどうなんだと思えるがねえw
オレがフォローしてるラブプラス好きもそういうのよく晒してるがw

857膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/09/29(土) 22:55:15 ID:FhjnN/J2
ゴーゴーカレーってゴーゴー夕張の親戚?(棒

858名無しさん:2012/09/29(土) 22:55:17 ID:vqoWC.Gc
>>843
勝ち負け以前に勝負してない気がするわw

859色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2012/09/29(土) 22:55:22 ID:k5syrUYs
>>850
レトルトゴーゴーカレーでも買って帰れば良かったんじゃね?

860名無しさん:2012/09/29(土) 22:55:41 ID:i8G5V2iQ
>>841
     ト、
     「::::\┐  _,,. --──- 、..,,_
   r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__    `ヽ、
   >:、:;::::::>''"´       `"'' 、   ':,
  └─ァ''"  /            `':.,  ',.
     ,:' /   / ,' /  ,' i.  ', ':,  i    ',!  i
   / ,'  .,'`メ、!,_,/ ./! 、i__,,!イ .|.  i ,ゝ |
   ,'  i   ,!/,.-ァー;' / !/ァ;ー'-r'、 ! /__」  |   やめてください!
   i   ! ハ!イ i `ハ     i `'ハ Y/ i/  ; |  はちまのコメント欄でうれし泣きした
  └'^iー! ,iヘ ':,_ン    ':,__ン ノ!'  |  i. i  プロデューサーさんもいるんですよ!!
    ,:'  .!.7,.,.,     '     .,.,., ,'!  .!  | |
 o ゜/  ,:'. ト、   r‐,-‐ ''"´`ヽ. / ;   |  ! !
   ,' .// i. `i:.、.,!/      ,.イ,:' ,'   | ,'i .|
   レヘ_/ヽ. !ァ''"´ `ヾi、ー=''"/ヨ___,/、___!へr┘
       /      ヾ!二へ/:::::ト,.-'‐'^ヽ,
       ,'        ',l>く}:::7    rノ   ,. '"´ ̄`ヽ.  っ
     K_    _,r-イYン/ムi:::::/   ,ノ´  /        ', っ
       /Y>ベ´   '';:::::io:/   ,イ   /           !
     ,.:':::::ヽ、ン':,    ヽ/   ,イ /゙,ー、,'   、    ,.-‐、,'
   /:::/:::::::::::::::::ヽ.   '    ,.;'ヾ/、/_/ノ  ヽ. ヽ,/,.-‐'/
 ,く:::::::/::::::::::::::::::::::::`ヽ、___,.,.イi `'ー'^''‐'/      ヽ.,/ (___)
'´::ヽ`'::、::::::::::::::::::::::::::::::::/!::::::::::!    ,'       ,.:'"´
::::::::/`7::::`''r-::、:;_______/rL_,.イヽ.   i   _,. -‐''"´`ヽ  /
::::::;'::::::!::::::::::';:::::::::::\:::::::::::::::::!:::::::':,   ヽ、       ノ ノ

861名無しさん:2012/09/29(土) 22:56:01 ID:N3a/hBFw
>>855
政治話は政治板で

862松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/29(土) 22:56:28 ID:7S4Sw95w
「ベヨネッタ2 PS3」で検索してみよう!
いやぁ本当すごいよw

863名無しさん:2012/09/29(土) 22:56:35 ID:OO04FU2k
カレーネタはカレー板で

864ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2012/09/29(土) 22:56:50 ID:sZ0EmMio
( ・_・)sage話。

865名無しさん:2012/09/29(土) 22:57:30 ID:ilOyQ0U2
>>862
ベヨネッタは360の体験版しかやったことないが
PS3のはホントにそんな劣化してたんかねえ。

866名無しさん:2012/09/29(土) 22:57:33 ID:2cSVTkdw
カレーパンマンのあの攻撃は吐瀉物って事でよろしいのでしょうか。

867名無しさん:2012/09/29(土) 22:57:44 ID:OO3APnfw
ttp://blog-imgs-51.fc2.com/b/a/s/basaku222/kyousirou05_209.jpg

868名無しさん:2012/09/29(土) 22:57:47 ID:i8G5V2iQ
>>854
秋葉に新しく出来た野郎ラーメンがやたら行列ある上に二郎っぽい見た目だから行ってみたら
普通の醤油ラーメンだった・・・
いやボリュームや油はすごかったけど

869名無しさん:2012/09/29(土) 22:58:20 ID:vqoWC.Gc
>>862
クソワロタwwwww

「PS3ユーザーがベヨネッタ2の不買運動を開始:ゲハ速」

870名無しさん:2012/09/29(土) 22:58:52 ID:OO3APnfw
>>865
PSとサターンの同じタイトルの格闘ゲーム以上にやばかった

871ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2012/09/29(土) 22:58:58 ID:sZ0EmMio
>>868
( -_-)私も理解できない・・・外壁のおじさん絵もなんというか・・・。

872名無しさん:2012/09/29(土) 22:58:59 ID:BNTum1M6
>>851
あー、vita買いたくないからカグラとか3DSにして欲しいとは思うなぁ
>>860
これの元絵ってあんのかねぇ

873名無しさん:2012/09/29(土) 22:59:14 ID:cHjUso1c
>>834
そのツイートの前後を見ると、へ?なんで?って感じになるよw
この社長にとっては、ネガキャンブログの方がありがたいみたいで(棒

874膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/09/29(土) 22:59:55 ID:FhjnN/J2
>>854
かんだ食堂お勧め、日曜はやって無かったと思うけど

875色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2012/09/29(土) 22:59:57 ID:k5syrUYs
>>869
どうしてこうなったw

876名無しさん:2012/09/29(土) 23:00:11 ID:h.7YH3QY
【ドイツ発】FC東京・高橋秀人、マンチェスター・ユナイテッドへの加入がほぼ決定との報道あり
http://daihyou.jp/n/20120929-3.html

877名無しさん:2012/09/29(土) 23:00:16 ID:JC4YzxGc
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up7099.jpg

何かと思ったら多牌かw

878名無しさん:2012/09/29(土) 23:00:17 ID:ilOyQ0U2
>>870
その表現だとますますわからんw
格ゲーはオレ、脱落早かったからなあw

879膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/09/29(土) 23:00:53 ID:FhjnN/J2
>>869
買っても意味無いのに・・・・わけわかんないよ

880名無しさん:2012/09/29(土) 23:01:07 ID:2cSVTkdw
>>876
一瞬高橋名人に見えて何事かと思ったw

881名無しさん:2012/09/29(土) 23:02:03 ID:JZv5X5ME
>>854
飯屋ならお茶の水神保町方面まで足伸ばした方が良いかもな

882名無しさん:2012/09/29(土) 23:02:31 ID:rF4NvHnc
>>824
懐かしいw
まあSCEが居なくなれば組織だった荒らしは消えて散発的な荒らしだけになるでしょ

883名無しさん:2012/09/29(土) 23:02:39 ID:N3a/hBFw
>>877
チョンボだコレー!(ガビーン

※二回目

884ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2012/09/29(土) 23:03:04 ID:sZ0EmMio
>>854
( -_-)UDX2階3階を勧める。
あそこは割と悪くない。
ただし麺系はあまり勧めない。

885名無しさん:2012/09/29(土) 23:03:14 ID:i8G5V2iQ
>>871
なんか物足りなくてそのまま東京駅のジャンクガレッジへ行ったのもいい思い出・・・

886名無しさん:2012/09/29(土) 23:03:34 ID:IpcILOVQ
>>869
「最初から買う気ないだろお前ら」って感じだな。

というか、あの劣化では(スタイリッシュ痴女的なネタ方面で食いついたわけでなければ)続編を手に取ろうとは思わんだろうに。

887名無しさん:2012/09/29(土) 23:03:39 ID:3oi/6MPM
>>868
秋葉のラーメン屋といえばじゃんがらしか行った事ないな
前世紀の頃はライバル店居なかったからいつでも行列だったが今は昔ほどは並んでない印象だが

888名無しさん:2012/09/29(土) 23:03:55 ID:BNTum1M6
最近のテレビは更新とかあんのかめんどくさいな

889色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2012/09/29(土) 23:04:11 ID:k5syrUYs
淀の上層とかも結構飯屋多いよね。

>>884
高めの店もちとあるような

890名無しさん:2012/09/29(土) 23:04:22 ID:TAT./fP.
>>865
Platinum稲葉氏がPS3版『Bayonetta』を振り返る「我々にとって最大の失敗」
ttp://www.choke-point.com/?p=12257

当事者にここまで言わしめる位には

891名無しさん:2012/09/29(土) 23:04:36 ID:WGRM4sPY
UDXの寿司屋はtwitterでセールみたいなのをたまにやってたな
しかしあの辺は意外と不便なのだ、特に荷物を抱えて人ごみをかき分けなgら
大通りの信号を超えないといけないときとか

892膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/09/29(土) 23:04:47 ID:FhjnN/J2
秋葉の飯屋はサンボとかんだ食堂、そしてアキデパ3強の頃が懐かしい

893名無しさん:2012/09/29(土) 23:04:48 ID:fw5iCdwI
>>872
無いと思う
このAA作った人、元絵無しでAA作るスキル持ってるし

894名無しさん:2012/09/29(土) 23:04:57 ID:OO3APnfw
>>878
ちょっとプレイしただけででエフェクトが減少ティアリング出まくりがわかる
最大の欠点としてロード時間のやばさ、インスコ対応したらしいけどどれくらい短くなったんだろう

ロード時間さえ解決してくれれば遊べるレベルだけどね些細な違いはさすがにわからない

895松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/29(土) 23:05:40 ID:VuHAm6kg
>>865
フレームレートが落ちててまともにアクション出来ないとか、PS3版だけクソゲーまとめwikiに載ってたりしてます。
>>867
やめたげてよぉ…
これマジで当時読んだ時はなんとも言えない気分に…
>>869
ツイッターの方もひどいよ!

896名無しさん:2012/09/29(土) 23:05:47 ID:N3a/hBFw
秋葉原で慣れないモノを食べると気持ち悪くなる俺はマクドか牛丼屋にしか行く気無い・・・

気持ち悪くなった店
ゴーゴーカレー・じゃんがらラーメン・キッチンジロー

897名無しさん:2012/09/29(土) 23:05:59 ID:55wtz4rc
>>796
アベルの悪口はそこまでだ

898膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/09/29(土) 23:06:00 ID:FhjnN/J2
>>887
関取ラーメン美味しいよ、値段の割りに

899ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2012/09/29(土) 23:06:04 ID:sZ0EmMio
( -_-)秋葉、神田の飲食店を紹介する同人誌がある。
イタリアンとか、甘味処とかある。

900名無しさん:2012/09/29(土) 23:06:22 ID:2cSVTkdw
>>887
東京に遊びに行った時に行ったなぁじゃんがら、ウメハラのコメントで
気になってたってのもあったがw

901名無しさん:2012/09/29(土) 23:06:24 ID:i8G5V2iQ
>>887
秋葉は今はラーメン屋異様にあるからなあ
野郎ラーメン以外にも二郎系ラーメン屋も2件ぐらいあるし

902名無しさん:2012/09/29(土) 23:07:05 ID:ilOyQ0U2
…ベヨ劣化言われるだけはあったかw

903名無しさん:2012/09/29(土) 23:07:39 ID:FxnDFc22
電撃ジーズマガジン11月号の売上集計でミライが17万突破

初音ミク Project mirai 6786本 累計171194本

904ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2012/09/29(土) 23:08:09 ID:sZ0EmMio
>>889
( -_-)ちょっと高いね。
ただ、女性も気軽に入れそうな所でもある。

905膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/09/29(土) 23:08:20 ID:FhjnN/J2
>>902
無理やり移植したからね、違う会社が

906名無しさん:2012/09/29(土) 23:08:22 ID:i8G5V2iQ
>>892
アキハバラデパートのきじ丼・・・俺の青春だったよ
17歳だけど

907名無しさん:2012/09/29(土) 23:08:41 ID:fw5iCdwI
>>903
未だ週販1000超えてるペースか

最終着弾点だとDIVAf抜きそうだw

908名無しさん:2012/09/29(土) 23:08:48 ID:ilOyQ0U2
>>903
累計でDIVAf超えても不思議じゃないなw

909名無しさん:2012/09/29(土) 23:09:24 ID:UqyCoyH.
>>893
作ったのは深い氏かな?
絵が似てる〜

910膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/09/29(土) 23:09:25 ID:FhjnN/J2
>>903
売れてるなぁ

911ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2012/09/29(土) 23:09:27 ID:sZ0EmMio
>>901
( -_-)福の神というラーメン屋は勧められるが・・・営業時間が不安定すぎる。

912名無しさん:2012/09/29(土) 23:09:45 ID:fw5iCdwI
>>906
あそこは良かった
天丼メインだったけど

最近は○で茶漬けばっりだw

913名無しさん:2012/09/29(土) 23:10:11 ID:vqoWC.Gc
>>903
なんだあ?!
まだこんなに売れてたのか

914ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2012/09/29(土) 23:10:39 ID:sZ0EmMio
( -_-)アキデパの実演販売は素晴らしかった・・・無論17歳です

915名無しさん:2012/09/29(土) 23:10:40 ID:JZv5X5ME
>>903
年末商戦でなぞの浮上もありえるか!?

916名無しさん:2012/09/29(土) 23:10:49 ID:7l.ZjPrI
普及台数の差が本当に出るのは初週じゃなくてジワ売れ
こりゃ年末需要でヤバイで

917松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/29(土) 23:11:09 ID:VuHAm6kg
>>903
DIVAミクをミクダヨーさんが追いかけてる図が見えた。

918名無しさん:2012/09/29(土) 23:11:23 ID:hOGQGons
アキバってやっぱりオタの街なん?

919煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2012/09/29(土) 23:11:57 ID:IT/Z1D3E
>>915
CMやタイアップや知名度次第ではあるんじゃないですかね?
一気に需要を見込めるタイミングですし

920名無しさん:2012/09/29(土) 23:12:01 ID:ruyAYINg
>>917
その場合感染すると一体どうなることやら…

921名無しさん:2012/09/29(土) 23:12:17 ID:N3a/hBFw
>>918
最近は酷い
色々酷い

922名無しさん:2012/09/29(土) 23:12:24 ID:ilOyQ0U2
なんつうかホント任天堂ハードのお客さんは
自分欲しいと思えば古かろうがなんだろうが買っていくんだなw

PS系だと中古に流れていそうなモンだがねえ。

923名無しさん:2012/09/29(土) 23:12:26 ID:vqoWC.Gc
出来としては売れても不思議は無いと思ってたけど、この売れ方は想像してなかった
DIVAf超えたら大笑いだな

924名無しさん:2012/09/29(土) 23:12:38 ID:fw5iCdwI
>>909
深い(竹崎)氏ですね
この人東方に限らず色々AAを長年投下してますからねぇ
ルンファクが2で止まってしまったのは残念w

925名無しさん:2012/09/29(土) 23:12:48 ID:IpcILOVQ
>>919
だが、パブリッシャーはセガだ。
仕入れさせてくれと声がかかれば出荷はするだろうが、それだけだろうな。

926名無しさん:2012/09/29(土) 23:12:55 ID:55wtz4rc
>>913
http://muryouflashgameyaha.up.d.seesaa.net/muryouflashgameyaha/image/pandakokoa.jpg?d=a0

927名無しさん:2012/09/29(土) 23:13:08 ID:2cSVTkdw
>>918
アニメ・漫画部分除いてもどちらにしろ別方面でもオタクの街ではないだろうか。

928三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2012/09/29(土) 23:13:34 ID:3M2LIKng
|−c−)  最近行った秋葉メシは、
| ,yと]_」  ワシントンホテルのビュッフェランチでしたなぁ。
       
>>903
ファミ通では18万行ってたが…と思ったら、DIVAfじゃなくてミライの数字かw
最終的に逆転は十分あり得るかもなぁ

929ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2012/09/29(土) 23:13:39 ID:sZ0EmMio
>>918
なにをもってオタクかによる。
平たく言えば、新しいものが好きな物好きの街。
悪のりしている面倒な人も多いけどね。

930膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/09/29(土) 23:13:53 ID:FhjnN/J2
>>918
今はそうでもないな、エフ商会つぶれたし

931名無しさん:2012/09/29(土) 23:14:03 ID:IpcILOVQ
>>920
こうなる、とか?(なお画像の詳細は知らない、このURL自体コケスレに貼られて知った)
ttp://www.craugh.homelinux.net/mikudayo/img/mikudayo546.jpg

932ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2012/09/29(土) 23:14:54 ID:sZ0EmMio
電車だって
電気だって
エロだって
ゲームだって
カードだって
金属武器だって
B級グルメだって

( -_-)全部つきつめればオタクだよ。

933名無しさん:2012/09/29(土) 23:15:01 ID:3oi/6MPM
>>924
もしかしてカブー持ってるミスト様もその人が作ったのかな?

秋葉はカレー屋とスタミナ系丼の店も多いな
どれも短時間にかっこんで食べる料理のイメージがアキバ的なのかも

934膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/09/29(土) 23:16:21 ID:FhjnN/J2
>>931
なぜかこのダヨーさん可愛い、
ていうか、卵こぼれてるし

935松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/29(土) 23:16:54 ID:VuHAm6kg
>>920
顔だけミクダヨーなDIVAミクになるとか。
バランス悪過ぎてギャグにしか見えなくなりますw

936名無しさん:2012/09/29(土) 23:17:05 ID:fw5iCdwI
>>933
ttp://www006.upp.so-net.ne.jp/deeptake/html/AA_runefact.html
そうです

937名無しさん:2012/09/29(土) 23:17:57 ID:7l.ZjPrI
全体台数低いと本当に初週以降粘らないからね
当たり前だけど

938煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2012/09/29(土) 23:18:21 ID:IT/Z1D3E
>>925
別に直接のCMだけで売れるとは思ってません

例えば、ファミマとのコラボ?とかああいう形が別でも出れば注目は得るかもしれないかと
PS3向けの販促で加速しちゃったら笑っちゃいそうですが

939名無しさん:2012/09/29(土) 23:18:32 ID:3oi/6MPM
色々あるけど見てて面白い町だと思うよ秋葉は
見る場所変えれば同じ町とは思えないくらい風景が変わり、常に変化を続けてる町

940ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2012/09/29(土) 23:19:38 ID:sZ0EmMio
( -_-)UDXがある通りには昆布を扱う店もあったはず。
神田明神にいけば、未だに飴を売る店もある。
神田には鰻重がでてくる店もある。


( -_-)古い町だからね。

941名無しさん:2012/09/29(土) 23:20:00 ID:OO3APnfw
最近のアキバはヲタ向けのお店が多いだけであってあんましコアじゃなくなった感じ
外れのほういけばまだちらほらあるけど

942名無しさん:2012/09/29(土) 23:20:24 ID:UqyCoyH.
>>924
絵も描けてAA作れてと多才能な御人やな・・・

943膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/09/29(土) 23:20:54 ID:FhjnN/J2
>>940
昆布屋さんはまだ有ったよ

944名無しさん:2012/09/29(土) 23:21:21 ID:2qBalVf2
>>922
PS系のお店ブログだと任天堂の客は発売日に来ないで長くだらだら売れるので商品を欠品できないから面倒くさい客とかいってましたw

945ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2012/09/29(土) 23:22:18 ID:sZ0EmMio
>>944
(´▽`)ハハハ・・・店を売った方が儲かるんじゃないかなー

946膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/09/29(土) 23:22:49 ID:FhjnN/J2
>>941
裏道のPCパーツ屋が消えてるのが悲しい,
秋月はまだやってるのかな?

947煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2012/09/29(土) 23:23:48 ID:IT/Z1D3E
>>945
場所によっては買い手が見つからずダラダラ行くよ!

948名無しさん:2012/09/29(土) 23:23:50 ID:fw5iCdwI
>>944
客商売向いてないから止めた方がいいですねw

949名無しさん:2012/09/29(土) 23:24:20 ID:OO3APnfw
>>946
まだ、あったとおもうけど

950名無しさん:2012/09/29(土) 23:24:54 ID:IpcILOVQ
>>944
他の業態の店の副業ならまだしも、専門店が欠品は許されないだろ、例え初動命のソフトの二週目以降でもね。
それすら出来ずして、何処が「専門店」だというんだ。

951名無しさん:2012/09/29(土) 23:25:26 ID:N3a/hBFw
>>944
メッセサンオーの店長だったっけ?
・・・確かトレーダーに吸収されたような・・・?

>>950
次スレよろ

952名無しさん:2012/09/29(土) 23:25:57 ID:i8G5V2iQ
>>944
長くだらだら売れるほうが商売的に安泰のような気がするんだが・・・違うのか?

953松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/29(土) 23:25:58 ID:VuHAm6kg
>>950
初動関係なしに売れる次スレを。

954色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2012/09/29(土) 23:25:58 ID:k5syrUYs
秋月はまだあるんじゃない?

>>951
あの人は今何やってるんだろうね

955名無しさん:2012/09/29(土) 23:26:20 ID:IpcILOVQ
む、行ってくる、念のため待機頼む。

956ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2012/09/29(土) 23:26:47 ID:sZ0EmMio
( -_-)老舗以外のメイドカフェは好きじゃない・・・なぜならソーシャル臭、ガチャ臭がするからだ!(半棒

957膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/09/29(土) 23:27:36 ID:FhjnN/J2
>>945
普通だとテナントだから売れません(棒

任天堂だけじゃ寂しいからMS絡めてゲーム屋の方が儲かるんじゃないのかな(棒

958三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2012/09/29(土) 23:28:13 ID:3M2LIKng
|−c−)  >>946
| ,yと]_」  秋月やってるよー

実は大学時代はパーツ屋でバイトしてました。
ヤマギワ火災にも遭遇

959名無しさん:2012/09/29(土) 23:28:39 ID:ksl5oDUs
小売的には販売数量の予測が容易な初動型ソフトの方が楽
長期型だと倉庫圧迫する可能性があるからね

960名無しさん:2012/09/29(土) 23:28:52 ID:2qBalVf2
>>951
そういえばもう、消滅したのか
今はどうしてんだろうね

961膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/09/29(土) 23:29:55 ID:FhjnN/J2
>>956
ふれんどりぃふぁいぁ、閉店しました

メイリッシュは空気が違うからなごめる

962名無しさん:2012/09/29(土) 23:30:49 ID:N3a/hBFw
>>958
> ヤマギワ火災にも遭遇
ヤマギワ自体が無くなってもうた・・・( ´・ω・)

963名無しさん:2012/09/29(土) 23:30:57 ID:omLPYwq.
というか、ゲームという商品の性質上
小規模小売は生き残るのは困難だよ

価格で大規模小売には勝てないわけだし
今後はDL販売までやってくる

964名無しさん:2012/09/29(土) 23:30:59 ID:fw5iCdwI
>>952
在庫抱えるリスクや値下げとか考えれば、
初動方のが商売楽なのは確か

でも、客に文句言うのは論外

965名無しさん:2012/09/29(土) 23:31:49 ID:2qBalVf2
任天堂の客は中古売りに来ない、中古買いに来ないという文句もあったな
なんか本当に商売としていろいろ間違ってっるなとおもったよ

966名無しさん:2012/09/29(土) 23:32:44 ID:N3a/hBFw
>>965
まぁ中古屋は中古ソフト回してナンボの商売だから仕方ないね・・・

967名無しさん:2012/09/29(土) 23:32:54 ID:IpcILOVQ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1641
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1348929043/

968ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2012/09/29(土) 23:33:11 ID:sZ0EmMio
( -_-)昨日新たに購入した時計「かくれんぼクロックちゃん」
http://www.takaratomy-arts.co.jp/specials/clockchan/

( -_-)なかなかおもしろ不便な時計である。
そしていま隠れていないw
「今は大丈夫な時間だから隠れていなくていいじゃないの!」
とか言い始めやがった・・・

(゚Д゚)タカラトミー!(ジャイロボール

>>967


969名無しさん:2012/09/29(土) 23:33:38 ID:N3a/hBFw
>>967
乙ダー!

970名無しさん:2012/09/29(土) 23:33:42 ID:i8G5V2iQ
>>967


971膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/09/29(土) 23:34:35 ID:FhjnN/J2
間違えた、
キュアメイドカフェだったよ

972名無しさん:2012/09/29(土) 23:34:42 ID:2cSVTkdw
>>963
だからTCGのシングルも一緒に扱う店が多いのだろうなぁ。
>>967


973三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2012/09/29(土) 23:34:49 ID:3M2LIKng
|−c−)  >>967
| ,yと]_」 おつー

>>968
おっ昨日ゲームルームで紹介されてたやつですな

974膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/09/29(土) 23:34:59 ID:FhjnN/J2
>>967
おつ

975名無しさん:2012/09/29(土) 23:35:51 ID:fw5iCdwI
>>967乙ダヨー

976名無しさん:2012/09/29(土) 23:36:03 ID:UqyCoyH.
>>967
おちゅー

977松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/29(土) 23:36:06 ID:VuHAm6kg
>>967
乙でござる。

978ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2012/09/29(土) 23:37:02 ID:sZ0EmMio
>>973
突然目覚めてしゃべりだすw
針もデジタル数字もない時計。

目覚まし機能や稼働時間、しゃべらせない設定はできる。
で、しゃべるときに立ち上がるので平らなところじゃないと転げ落ちる。

979煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2012/09/29(土) 23:37:39 ID:IT/Z1D3E
>>967
乙ですよ

980名無しさん:2012/09/29(土) 23:37:41 ID:hOGQGons
>>967


それにしてもセリーグは球団のゲーム差がつきすぎてつまらなくないのかな

981名無しさん:2012/09/29(土) 23:38:44 ID:N3a/hBFw
>>980
ナベツネが喜べばそれでえーねん

982名無しさん:2012/09/29(土) 23:39:39 ID:rQOuKKd.
だいたい阪神のせい

983名無しさん:2012/09/29(土) 23:40:34 ID:USdevVf2
>>952
ゲームショップは新品卸値が高額で旨みが少ない
中古を回転よく回さないといけないのに
中古戻りが少なく価格安定のため、だったら新品が買われ続けていくような
任天堂系定番ソフトは儲からない

984名無しさん:2012/09/29(土) 23:40:34 ID:3oi/6MPM
>>965
旧メッセ店長はWiiとモンハンTriを徹底的に腐しておいてその口でマリオの分納に文句言いよこせよこせしてたのがみっともないにも程があった
まあもう表に出る事はないだろな

985名無しさん:2012/09/29(土) 23:41:21 ID:USdevVf2
>>967
乙です

986名無しさん:2012/09/29(土) 23:42:55 ID:SNfFv1QA
「中古で在庫切らさない」が今のゲーム専門店の目指す姿?

987色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2012/09/29(土) 23:43:03 ID:k5syrUYs
>>967
乙ー

988名無しさん:2012/09/29(土) 23:45:12 ID:/PrAHEPw
>>967
乙焼き鳥缶詰

989名無しさん:2012/09/29(土) 23:45:52 ID:3oi/6MPM
Divafが中古で速攻回転してるって話聞いた時はある意味どうしようもないなと思ったな
もっとも土台になる数が少なすぎるだろうし、今後Divafほど数売れるタイトルはVitaでは出ないだろうからすぐ頭打ちになりそうだけど

990わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/09/29(土) 23:48:39 ID:Iw4QqBQQ
>>989
2ndまでは中古が高すぎて新品買った方がマシとまで言われてたんだがそんなに中古落ち早いのか今回

991名無しさん:2012/09/29(土) 23:48:40 ID:8AAZFBLc
  ,.:::.⌒:::ヽ
 (:::::::::::::::::::::)
 (::::::::::人:::::::)
  8j|*´Д`リ8  イツワリノウタヒメを鑑賞終了
  ⊂!〆iつ  
   ハ_!     マクロスF熱再燃☆
   し'ノ

992ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2012/09/29(土) 23:49:25 ID:sZ0EmMio
>>991
( -_-)ファミマ一番くじ・・・(ボソッ

993[ ◎Д◎]:2012/09/29(土) 23:49:37 ID:ug1SvSbg
>>865
箱○版:50〜60fps
PS3版:20弱〜25fps

994名無しさん:2012/09/29(土) 23:50:00 ID:JC4YzxGc
店舗特典の種類が多かった印象はある divaf

995名無しさん:2012/09/29(土) 23:50:01 ID:34TgnuFI
おやすみ前のしびびー

996名無しさん:2012/09/29(土) 23:50:22 ID:34TgnuFI
あ。画像忘れた
http://koke.from.tv/up/src/koke17946.jpg

997名無しさん:2012/09/29(土) 23:50:32 ID:OO3APnfw
>>992
今の時点だと今夜とか明日お店に並べるお店ぐらいしか望みが無い

998名無しさん:2012/09/29(土) 23:50:59 ID:N3a/hBFw
>>993
このスレにおける初代ベヨのPS3版オヌヌメ率は異常


・・・まぁ実際にオヌヌメだからなぁ・・・

999名無しさん:2012/09/29(土) 23:51:05 ID:rF4NvHnc
1000ならみんな変態

1000ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2012/09/29(土) 23:51:10 ID:sZ0EmMio
( -_-)1000だみつお

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■