■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1636
1しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/26(水) 12:36:10 ID:q31D49Wg

ここは「PS3はコケそう」と思う人たちが、くまねこの家をうなぎいぬさんとともに組み立てる避難所です

???A「VITAは見切った!」
???B「だって発表するものないのにだせませんよ!」
???B「あれは予定より前倒しになりました。」
フィクションダヨー

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1635
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1348560125/

本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5298
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1344054387/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/

2しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/26(水) 12:37:27 ID:q31D49Wg
コケそうな理由 Ver.6.32

集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITA向けタイトルは発売延期や一部中止が出てくる状況。TGSで挽回なるか?⇨なりませんでした。12月、二タイトルで大丈夫か?

落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。しかし、後述の赤字解消は困難なうえ、2012年度第1四半期は、35億円の赤字。
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず。
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年5月にはついに6340台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEOに就任。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・SCEの現在の戦略目標は黒字維持の模様。VITAやPS3の恒常的な値下げ困難に。

ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・決算短信にはこっそりPSNの減損実施のコメントが記載。やはりダメージは大きかった?
・nasne発売前日に急遽延期。検査工程に問題があった。

3しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/26(水) 12:39:30 ID:q31D49Wg
あらあら   ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○心配しなくても、VITAにタイトルは集まらないよ
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○水面下では(ry)
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||________________________

4ウナギダネ:2012/09/26(水) 12:43:32 ID:e6OqYwI6
|              人 人
|            ノ (, _  て
|           ノ<⌒8'´   `ヽ そ
|           ) レ'´i ノヾヽi)  ( 
|          ζ  ノ从  从  ( ナゼダ〜
|n オプティッ     )  ⊂>>1つ  (
|=#)<三三三三))  ⊂く  〉  (
|と           )   し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘

5しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/26(水) 12:47:24 ID:q31D49Wg
>>4
ひどい!

6名無しさん:2012/09/26(水) 12:57:45 ID:FkN0.Cqg
>>1
乙!


VITAカグラ、思った以上に力入ってるね。これは3DS版に影響しそうだなあ…。

7名無しさん:2012/09/26(水) 13:00:03 ID:Z6iB4gHU
>>6
エ?


こんなのもあった。

ソニーグループは2013年度から、中核会社のソニー株式会社で役職定年を導入することを決めた
ttp://mikke.g-search.jp/QENM/2012/20120911/QENM20120911se1019019001040000c.html

河野とか必死になってたのは、こういうのがあるからという夢を見ました
河野はとんだ食わせ物でした
やはり、出向は信頼してはいけませんね

8( -_-) ◆MMORPGEw2E:2012/09/26(水) 13:02:39 ID:X3Kb2tEo
│_-)ノシ

9しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/26(水) 13:03:19 ID:q31D49Wg
>>6
ないない

10名無しさん:2012/09/26(水) 13:03:42 ID:d7RxGgcM
ひょっとして我々はリアルでソニーという巨大企業が滅亡していく様子を見ているのか…w

11松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/26(水) 13:04:27 ID:o469YbgA
>>9
カグラ2への影響すらないのね…w

12名無しさん:2012/09/26(水) 13:04:43 ID:FkN0.Cqg
>>7
VITAがとか3DSがとかじゃなくて、カグラに対してって話でね。
間違っても、これでVITAがどうにかなるなんて思ってないよw
ただ、この手のゲームでハードを跨いでしまうのは得策じゃないなあって思うからさ。

13名無しさん:2012/09/26(水) 13:04:55 ID:Z6iB4gHU
山一も消えましたしねえ。

14名無しさん:2012/09/26(水) 13:05:06 ID:yn4baPp6
カグラはPVで動き見ないと力はいってるかは分からん

でもまぁ新規キャラが良ければそれなりに出るんじゃね
記事ちゃんと見てないからそれくらいしか言えん

15しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/26(水) 13:05:28 ID:q31D49Wg
>>11
開発にどれくらいかかると思ってるの

16名無しさん:2012/09/26(水) 13:05:59 ID:Z6iB4gHU
>>11
どうも声優さんのつぶやきからすると、音声収録とかは
とっくに終わっているらしい。
バーストと一緒にやってたみたい。

17名無しさん:2012/09/26(水) 13:06:40 ID:Z6iB4gHU
>>12
外伝だし跨いでないよ。

18ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/09/26(水) 13:07:38 ID:nIuP7hBs
ドラクエでしばらくもちそうなので
のんびり構えていますよ

19名無しさん:2012/09/26(水) 13:07:43 ID:yn4baPp6
>>15
まー結構タイトなスケジュールなのは容易に想像できますが
ひょっとしたら凄い仕事の成果が出るかもしれない(呆

20名無しさん:2012/09/26(水) 13:09:01 ID:SXK0cIh2
新キャラは2前の顔見せとかになる予感

21しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/26(水) 13:10:18 ID:q31D49Wg
>>16
だろうね

22名無しさん:2012/09/26(水) 13:10:55 ID:jIBroKdo
影響というかネット上にまともにカグラについて話せるコミュニティはなくなったと思う

某ブログたちからの客があちこち来るだろうし
あれらブログの一番の問題は客になることもない人を増やして客を減らしたことだと思う
ゲームに興味全くないけど対立をみて煽るために参加、なんて人もいると聞く
無料で遊べるソーシャルゲーム?みたいになってるんじゃないかと

23ウナギダネ:2012/09/26(水) 13:11:34 ID:e6OqYwI6
>>20
|n 3DSでVitaちゃん版の完全版か…胸熱(棒
|_6)
|と

24松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/26(水) 13:11:38 ID:o469YbgA
>>15
わかりませんっ!(キリッ)
もしかしてそんなにかかってないんですか?
>>16
バーストと同時期にやってたのね。
2への影響はあまりなさそうだなぁ。

25名無しさん:2012/09/26(水) 13:12:08 ID:T75hPC7c
ゲハのすれみてるとマベは3DSのタイトルをすべて捨ててVITAに独占全力投球するのが決まったみたいに語ってる人がいて流されやすい人は信じかけてるね
多分意味はないんだろうけど

26名無しさん:2012/09/26(水) 13:13:05 ID:h2fzwujY
【3DS】閃乱カグラ 128っぱい
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1348628542/30

30 :枯れた名無しの水平思考 :sage :2012/09/26(水) 12:20:36.13 ID:PT5KOkT80
SCE河野×マベはしもとの対談

H SCEJさんからラブコールを受けたのも参入を決めた理由の1つ   ^^b 
K 担当者がラブコールいっぱい送ってよかった(w)
H VITAは客から見てかっこいいけど遠い存在にかんじてるとおもう。弊社のゲームがきっかけなれば

ヴァルハラは7にんvs7にん入り乱れて戦う、SCEJさんの協力でたくさん人数出せた
カグラはいろいろなものの限界に挑んでいる(w)
オボロはVITAならすごく綺麗に表示できる

Qプレイコミュの意見をすべて見ているそうですが?
K はい。ときどき心が折れそうになる(w)
  ユーザーさんを「すごい」!」「おもしろい!」といわせたいという気持ちがモチベーションになっている



外交がんばってるよー(bow

27名無しさん:2012/09/26(水) 13:13:13 ID:1O3E.bCI
>>25
単に「3DS不調報道」を真に受けてVitaちゃんに保険かけたタイトルが今発表されてるだけだと思うけどね。

28名無しさん:2012/09/26(水) 13:13:29 ID:FJMzq6JE
一番の稼ぎ頭である牧場物語が影も形もない時点で全力もクソもないだろ

29しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/26(水) 13:13:37 ID:q31D49Wg
>>25
いいんじゃない

30松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/26(水) 13:13:44 ID:o469YbgA
>>22
営業妨害の為ならROMイメージ流す連中ですしね。

31名無しさん:2012/09/26(水) 13:13:50 ID:yn4baPp6
>>25
マベが本気で行くんなら、まずルンファクあたりだよねー

32名無しさん:2012/09/26(水) 13:14:03 ID:Z6iB4gHU
>>25
その逆に付き合い程度なんだなと納得してる人も居る訳で。
まあ大多数はどうでもいいでしょうけど。

端っこ見るのは深淵見るような物ですよ。

33名無しさん:2012/09/26(水) 13:14:06 ID:1O3E.bCI
ゲハで変なIDになった

34名無しさん:2012/09/26(水) 13:14:18 ID:M.Un1KZM
一本作品作るんだから、
後のシリーズ作品の内容への影響は確実にあるだろ?

売り上げへの影響、って話ならたぶんないが

35名無しさん:2012/09/26(水) 13:14:47 ID:W4ApwjGE
Platinum稲葉氏がPS3版『Bayonetta』を振り返る「我々にとって最大の失敗」
ttp://www.choke-point.com/?p=12257

おいやめろ(棒


【コラム】日本ゲーム業界の将来に関する渋々ながらの懐疑論
ttp://www.choke-point.com/?p=12241

いち早く手を引く事になるであろうSCE勝つる(棒

36名無しさん:2012/09/26(水) 13:15:46 ID:M6qV6442
>>22
まぁそういうのも含めてゲームの評判だよな。

37名無しさん:2012/09/26(水) 13:15:49 ID:69LKFsa6
グリーが面白いことになって来てるな、事業の多角経営だってさ

http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL250I4_V20C12A9000000/

38名無しさん:2012/09/26(水) 13:15:58 ID:YaUfA9o6
>>33
VITAちゃん?

39しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/26(水) 13:16:04 ID:q31D49Wg
>>34
というかもう2は作ってるはず。今更影響はないよ

40名無しさん:2012/09/26(水) 13:16:23 ID:SD.UehIs
多角経営はやばいフラグとしか思えんが…w

41名無しさん:2012/09/26(水) 13:16:26 ID:1O3E.bCI
>>38
Yes, I am Vita.

42名無しさん:2012/09/26(水) 13:16:29 ID:h2fzwujY
>>32
新淵を覗いているとき、新淵を覗いているのだ

43名無しさん:2012/09/26(水) 13:16:50 ID:lomhJCGE
>>25
その流れが結構おもしろいんだ。
ファンボーイすらVitaに出すことの合理性を説明できないから、マーベラスのPSWへの信仰心みたいな話になってる。

44名無しさん:2012/09/26(水) 13:16:59 ID:EaNFdfI.
>>33
VITA、パン買ってこいよぉ〜

45名無しさん:2012/09/26(水) 13:17:04 ID:Z6iB4gHU
>>34
今になってあわてて作っているならね。
去年から作っているんだから完全に織り込み済み
カグラ2なんてまだ企画段階なんだし、だすかどうかすら(公式には)決まって無い。

46名無しさん:2012/09/26(水) 13:17:18 ID:BWQpc8IQ
コミュニティがぐっちゃぐちゃになったのが一番の影響だよ…

47名無しさん:2012/09/26(水) 13:17:30 ID:yn4baPp6
クレジットカード業って、お客様との直結としか

48しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/26(水) 13:17:50 ID:q31D49Wg
>>45
もう、始めてるはず

49わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/09/26(水) 13:17:52 ID:J4NCfNFo
マベの3本出尽くしたらもう無いだろうからねぇ

50名無しさん:2012/09/26(水) 13:17:53 ID:6hrs.azE
カグラSVの影響なんてそれこそその次のカグラが出てみなきゃわかんないでしょ
ことある毎に一々ネガに考えるのもなんだかなぁ

51名無しさん:2012/09/26(水) 13:18:00 ID:Z6iB4gHU
>>37
ついにそっちに逃げるしかなくなったんですね。

52名無しさん:2012/09/26(水) 13:18:21 ID:M6qV6442
ま、カグラならビューティフルジョーみたいな事にはならんだろ(棒

53名無しさん:2012/09/26(水) 13:18:30 ID:Z6iB4gHU
>>42
なるほど、それは新しいw

54しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/26(水) 13:19:05 ID:q31D49Wg
しかし、コミュがコミュがって変な話だ

無かったら売れなくなるなんてデータ見たことない

55わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/09/26(水) 13:19:12 ID:J4NCfNFo
まぁ騒ぐのは勝手だが


Vitaユーザー買えよ?

56名無しさん:2012/09/26(水) 13:19:25 ID:h2fzwujY
>>53
ゲハ用語ですw

57名無しさん:2012/09/26(水) 13:19:59 ID:FkN0.Cqg
多角経営なんて、今やってる事業が行き詰まりましたって言ってるようなもんだよなw

58( -_-) ◆MMORPGEw2E:2012/09/26(水) 13:20:03 ID:UhUe3bcs
>>37
> キャラクター商法

( -_-)ポケモンとかあんぐり鳥とかきになりますもんねー

> クレジットカード

( -_-)いっぱいもってかれますからねー美味しそうにみえますよねー


(´▽`)ばー(ry

59松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/26(水) 13:20:17 ID:o469YbgA
>>54
居心地のいいオアシスの様な場所がよそ者にぐちょぐちょにされるのは誰だって嫌でしょう。

60名無しさん:2012/09/26(水) 13:20:20 ID:x1NhI9c6
>>22
そのゲームを見て元に興味が持てる流れに・・・はならんよな、ああいうのは

61名無しさん:2012/09/26(水) 13:20:22 ID:1O3E.bCI
頼みの綱

Vita版モンハン
  ↓
P4G、Divaf
  ↓
カグラ

どう見てもどんどん小粒になってます。本当に(ry

62名無しさん:2012/09/26(水) 13:20:29 ID:EaNFdfI.
今のサードにマルチは駄目というのも酷な話だとは思うがなぁ

63名無しさん:2012/09/26(水) 13:20:29 ID:Z6iB4gHU
>>54
今まで多くのコミュ潰した実績ですかね?
良くも悪くも。

それと売れたかどうかの関連は分かりません。

64名無しさん:2012/09/26(水) 13:21:02 ID:h2fzwujY
コミュニティ崩壊?
ああ、セガBBSですね(

65しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/26(水) 13:21:15 ID:q31D49Wg
>>59
そんなこと言ってないでしょ

66名無しさん:2012/09/26(水) 13:22:11 ID:Z6iB4gHU
>>64
多分そこが源泉でしょうねw

67名無しさん:2012/09/26(水) 13:22:17 ID:EaNFdfI.
>>52
VITAに合わせて作ったやつだから本編には全く影響はないだろう
俺屍2をカンファでやらなかった無能には全くわからないだろうが

68名無しさん:2012/09/26(水) 13:22:19 ID:d7RxGgcM
>事業目的では今後の多角化、新事業への進出に対応するため、
>「クレジットカード業」や「遊技場施設や飲食店の運営」、「旅行業」など20項目余りを新設した。


うわ…これって完全に脂肪フラグw

69松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/26(水) 13:22:37 ID:o469YbgA
>>65
すいません…

70( -_-) ◆MMORPGEw2E:2012/09/26(水) 13:22:49 ID:UhUe3bcs
( -_-)ゲハを見なければいい。
たぶん、なにも変わらないよ。

71名無しさん:2012/09/26(水) 13:22:59 ID:CB73BEVM
それだけを専用に語るところがぐちゃぐちゃになってもここ見りゃわかるとおり語るところ自体はなくならんし
結局SCEへのヘイトが順調に上がるだけだなw

72名無しさん:2012/09/26(水) 13:23:00 ID:6hrs.azE
>>55
前後のソフト次第でな!
期末近いからなんか突っ込まれそうでいやん

73名無しさん:2012/09/26(水) 13:23:12 ID:FkN0.Cqg
>>62
マルチが駄目とは言わんが、ソフトは選べって話だな。

74しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/26(水) 13:23:29 ID:q31D49Wg
そもそもサードさんがどのハードにだすなんて自由なわけでそれで騒ぐ連中にコミュ潰されたっていうのは変だよ

75名無しさん:2012/09/26(水) 13:23:41 ID:M6qV6442
>>55
買うわけねーだろ。

76したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/09/26(水) 13:23:53 ID:Tk9W.cPw
_/乙(、ン、)_連中と同じくらいウザい

77名無しさん:2012/09/26(水) 13:24:24 ID:YaUfA9o6
>>37
他からキャラ借りて来て着飾ってた人達にキャラクタービジネスが出来るんだろうか。

78名無しさん:2012/09/26(水) 13:24:37 ID:M6qV6442
っていうかVITAユーザーですらないだろ。

79しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/26(水) 13:24:38 ID:q31D49Wg
>>69
はい。
私はコミュが潰す連中がいるから独占しろっていうのはおかしいと言いたいだけ

80名無しさん:2012/09/26(水) 13:24:43 ID:d7RxGgcM
SCEが無くなればそういう変な害虫も消えると思うけどね
頭のおかしいのは何匹か残ると思うけど

81名無しさん:2012/09/26(水) 13:24:53 ID:h2fzwujY
>>68
グリーレストラン…
メニューもカード合わせ…

82松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/26(水) 13:26:41 ID:o469YbgA
グリーのしいたけ販売マダー(棒)
>>79
マルチやらどこに出そうがとかはかまわないんですけどね。商売ですし。

83名無しさん:2012/09/26(水) 13:26:49 ID:EaNFdfI.
>>70
コケスレを見なければ解決ですね
騙られて辛い人はあえて情報閉鎖するのも一つの手だな

84名無しさん:2012/09/26(水) 13:26:59 ID:69LKFsa6
グリーさんはこの調子で脂肪フラグを立てて回収して頂きたいものだ

85名無しさん:2012/09/26(水) 13:27:04 ID:d7RxGgcM
>「遊技場施設や飲食店の運営」

遂に本格的にドリンクバー経営か(棒

86名無しさん:2012/09/26(水) 13:27:13 ID:7ku1I78s
>>80
それは無いだろう、SCEが無くなってもまだまだ残り続ける。

ソニー全体が無くなれば別だがな。

87名無しさん:2012/09/26(水) 13:27:54 ID:M6qV6442
iPhone 5成功の影で泣く通信事業者――高額な販売奨励金が重荷に
ttp://news.livedoor.com/article/detail/6986885/
>BarclaysのアナリストがReutersに語ったところによると、推定されるiPhoneの販売奨励金は約400ドル。Androidなど他の携帯電話はおおむね250ドル〜300ドルというから、iPhoneは他よりも最大60%高いことになる。DowJonesも、iPhone以外の最新機種が平均199ドルであるのに対し、iPhoneの販売奨励金は400ドル〜425ドルと報じている。

この話が本当ならAppleは懐を痛めずに他のスマフォに対しても
値段の高さが弱点にならなくなるんだからウハウハだな。

88しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/26(水) 13:28:50 ID:q31D49Wg
>>87
それだけお客さん呼べるからね
短期の損は構わないのだろう

89名無しさん:2012/09/26(水) 13:28:51 ID:FkN0.Cqg
ベヨネッタみたいに、ファースト販売にする事で外野の声を完全に封殺するやり方もあるが、
これはある程度の実績が無いと厳しいからなあ。

90松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/26(水) 13:29:47 ID:o469YbgA
モバゲーちゃんは堅実にやってるのにグリーちゃんは…w

91したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/09/26(水) 13:30:09 ID:Tk9W.cPw
国内で カグラブランド確立

海外進出、ライアクみたいなカグラ登場

空前のNINJAゲーブーム到来

甲羅が割れる新作TMNTゲー発売



_/乙(、ン、)_俺はここまで読みきってる

92名無しさん:2012/09/26(水) 13:30:19 ID:yn4baPp6
ゲハのカグラスレに前身の一騎当千の動画とか貼られてるなぁ
まー4人戦アリになってるとはいえ基本こういう感じかね

93名無しさん:2012/09/26(水) 13:30:19 ID:d7RxGgcM
>>90
ベイス「せやろか?」

94名無しさん:2012/09/26(水) 13:31:50 ID:jIBroKdo
>>86
すぐには無理だろうね、ずっと分析した結果、ツイッターが加わったことで
これ自体が広いネット世界を使ったソーシャルゲームなんだなって結論になったし
その中心にいるのがあれやあれのブログ、つまりソーシャルゲームでいう運営

95名無しさん:2012/09/26(水) 13:33:01 ID:XGEQRIZ.
ソニーがクラウドやDL販売中心に切り換えて小売り切り捨てるって本当かな?
夢の人っぽい人の発言みたいだけど

96名無しさん:2012/09/26(水) 13:33:13 ID:EaNFdfI.
>>91
ナルトは人気だし
ブームはもう来てたと思ったが違うのかな?

97松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/26(水) 13:34:33 ID:o469YbgA
>>93
ただし、ゲームに限る(キリッ)
野球チーム買収は本当に何がしたかったのかわからないです。

98名無しさん:2012/09/26(水) 13:34:40 ID:qW9EgQR2
>>91
亀忍者復活の狼煙か!

99名無しさん:2012/09/26(水) 13:35:54 ID:d7RxGgcM
>>95
小売切り捨てたらどこもPSなんて置かなくなるぞ
中古市場のおかげで何とか金になってたのに

100名無しさん:2012/09/26(水) 13:37:16 ID:yn4baPp6
>>95
まーもしもそうなったら、小売も利幅の無いハードだけなんか売ってられないから
今後は事実上ハード商売は無くなるって覚悟を決めてないとおかしい

101悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2012/09/26(水) 13:38:45 ID:zrrbkQWI
Vitaの完全版ときいて(ry

102したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/09/26(水) 13:39:06 ID:Tk9W.cPw
_/乙(、ン、)_今の状況で最大の販路をすてるとか

103名無しさん:2012/09/26(水) 13:39:36 ID:EaNFdfI.
>>61
俺屍2は期待されてないのが悲しいな
いや本気で

104名無しさん:2012/09/26(水) 13:40:11 ID:ut/SxRgI
>>99
SCEがそう思ってないからね。
むしろ中古市場は積極的に壊したいほうだし。

105名無しさん:2012/09/26(水) 13:40:13 ID:EaNFdfI.
>>101
PS3か

106名無しさん:2012/09/26(水) 13:40:55 ID:/hPO12VA
良くも悪くもカグラ程度でここまで騒げるのがすげえわ

107名無しさん:2012/09/26(水) 13:41:28 ID:M6qV6442
ま、ゲーム専門店はそれでなくても先が無い状態なんだから
SCEが小売を見捨てても潰れる時期が早いかすこし先になるかの違いしかないでしょ。

108名無しさん:2012/09/26(水) 13:42:36 ID:d7RxGgcM
TUTAYAやゲオまで置かなくなったら話は変わるけどな

109名無しさん:2012/09/26(水) 13:42:36 ID:M6qV6442
>>106
無駄に持ち上げて多分の反動が今きてるだけでしょ。

110わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/09/26(水) 13:45:00 ID:J4NCfNFo
にゅうにゅう「こういうソフトはアングラであるべき」

111名無しさん:2012/09/26(水) 13:46:47 ID:R6ajMe4k
>>110
VITAちゃんがアングラなんて酷(ry

112すりーがん:2012/09/26(水) 13:46:48 ID:FuKEIjFQ
>>70
売り上げに影響ないなら別にいいか
ゲハだけだしね
そう思っていた時期もありました

作り方話だけど、良く遊ぶ知人の息子が
「●●さんてニシ君?それともチカ?」っていい始めたあたりから
この小集団からゲームの話題、交流は無くなった
作り話だけど

…フウ

113したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/09/26(水) 13:46:49 ID:Tk9W.cPw
>>110
_/乙(、ン、)_俺がアングラの住人みたいな言い方だな。

114名無しさん:2012/09/26(水) 13:47:19 ID:/hPO12VA
>>113

115名無しさん:2012/09/26(水) 13:47:22 ID:FkN0.Cqg
>>110
深読みすると上層部への文句でもあるんかな?
カンファでのあの扱いは、到底アングラとは言えなかったし。

116名無しさん:2012/09/26(水) 13:48:14 ID:1O3E.bCI
Vitaちゃんは国内の携帯ゲーム機シェアで2位だったんだ!


      | | |  | || |
      || | || |  | チャラッチャラッチャーン♪
     ________          ∧,,∧
    /|::::::::∧,,∧:::::::::::::::/         (・ω・`)  お兄様・・・
 /:::::::|:::::(´・ω・)::::::/               (   ∪)
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              `u-u'

117リキだも! ◆ty4gen42s2:2012/09/26(水) 13:48:25 ID:RCKtTbWk
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
あ、クラニンのカグラBurstのプレイ後アンケートは今月中なので注意ですもー。
今後のために、色々と書いてあげればよいと思いますもー(ぼー

118名無しさん:2012/09/26(水) 13:48:41 ID:EaNFdfI.
>>112
ホラーフィクションは勘弁

119名無しさん:2012/09/26(水) 13:49:35 ID:qW9EgQR2
>>95
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1348618243/10,23,51

ステマ禁止法回避に怪しげな手段に走るとか、なんか凄く夢の話ですよね(棒

120わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/09/26(水) 13:49:55 ID:J4NCfNFo
息子さんが18禁サイト見てるって告げ口しようぜ(真剣

121名無しさん:2012/09/26(水) 13:50:00 ID:dabck5UE
>>112
影響されてしまう人は仕方ない。
いずれ醒めるから放置するしかないね。

122名無しさん:2012/09/26(水) 13:50:01 ID:FuKEIjFQ
ヤベコテついてた

まあ、体勢に影響ないけどちと連中にイラッきたって愚痴

作り話だけど

123したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/09/26(水) 13:50:28 ID:Tk9W.cPw
>>116
DS「…」
PSP「…」

124名無しさん:2012/09/26(水) 13:50:32 ID:d7RxGgcM
>>113
                ハ        _
    ___         ‖ヾ     ハ
  /     ヽ      ‖::::|l    ‖:||.
 / 聞 え  |     ||:::::::||    ||:::||
 |  こ ?  |     |{:::::‖.  . .||:::||
 |  え      |     _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
 |  な 何   |  /   __      `'〈
 |  い ?   ! /´   /´ ●    __  ヽ
 ヽ      / /     ゝ....ノ   /´●   i
  ` ー―< {           ゝ- ′ |
        厶-―    r  l>        |
      ∠ヽ ゝ-―     `r-ト、_,)      |
      レ^ヾ ヽ>' ̄     LL/  、   /
      .l   ヾ:ヽ ` 、_      \\ '
     l    ヾ:ヽ   ト`ー-r-;;y‐T^
      |    ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j

125名無しさん:2012/09/26(水) 13:50:48 ID:T75hPC7c
SCEとファンボーイに対するヘイトをサードにまで転嫁するのはどうかとおもうのよね

126悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2012/09/26(水) 13:51:37 ID:zrrbkQWI
>>117
サンクス。開封するかー

127しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/26(水) 13:52:32 ID:q31D49Wg
>>126
頭領は未開封だったとめも

128名無しさん:2012/09/26(水) 13:52:54 ID:EaNFdfI.
客を排除するという考えの時点でもうこの会社終わっとるな

129名無しさん:2012/09/26(水) 13:53:48 ID:W4u5yVQM
>>117
やべ、カグラ積んでる (主にドラクエのせい)

130悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2012/09/26(水) 13:54:00 ID:zrrbkQWI
>>127
すべての時間がドラクエに消えていく…

131名無しさん:2012/09/26(水) 13:54:19 ID:FuKEIjFQ
>>120
HAHAHA!知人も続いて影響下に入りましたyo!

って妄想

132しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/26(水) 13:54:57 ID:q31D49Wg
>>130
ドラクエ×
カニカニドコカニ○

133しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/26(水) 13:55:32 ID:q31D49Wg
>>131
いいんじゃない。
信条はひとそれぞれだし

134名無しさん:2012/09/26(水) 13:56:16 ID:d7RxGgcM
>>128
正確には客を選別するだな
金持ってて盲目な人間だけを受け入れるという


大抵それやる会社ってすぐ潰れるんだけどw

135名無しさん:2012/09/26(水) 13:56:29 ID:EaNFdfI.
頭領はもうガニラス狩りに勤しんでるんだろうな〜

136名無しさん:2012/09/26(水) 13:57:02 ID:FuKEIjFQ
DQ以降発売の全てのゲームが積まれていく
一体幾つ積み上げれば川原の鬼に許して貰えるのか

137名無しさん:2012/09/26(水) 13:57:38 ID:EaNFdfI.
>>134
金持ちが多いとか変な錯覚起こしてるんじゃねーの本気で

138したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/09/26(水) 13:58:18 ID:Tk9W.cPw
_/乙(、ン、)_18禁に手を出すとかあり得ない。信じられない。きゃあ変態。

139しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/26(水) 13:58:53 ID:q31D49Wg
>>138
鯖のこと?

140名無しさん:2012/09/26(水) 13:59:51 ID:EaNFdfI.
>>138
鯖が好きなゾンビゲーなども18禁の場合もあるけどな!

141名無しさん:2012/09/26(水) 13:59:57 ID:yn4baPp6
SCEはゲーム界のハイジュエリーとなるんだよ(棒

142名無しさん:2012/09/26(水) 14:00:23 ID:FuKEIjFQ
>>133
うん
正に宗教みたいなもんなんで一応割り切った
それ以外の交流は普通だしね

俺だけタマにフラッシュバックする作り話

143名無しさん:2012/09/26(水) 14:00:38 ID:LBaIUsmw
> 2,114人(昨日+20人)予約

PXZのニコ動経由の予約数がなんかすごいことになっとるw

144名無しさん:2012/09/26(水) 14:00:54 ID:7ku1I78s
>>134
メインターゲット層を誘い込もうってのは良いが、その為に他の層を明確に排除するってやり方は、大抵死亡フラグだよね。

「想定範囲じゃないけど気が向くようならどうぞ」程度の間口は確保する方が上手く行く。

145したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/09/26(水) 14:01:21 ID:Tk9W.cPw
>>141
http://gooney.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_164/gooney/20090123-00000008-vari-ent-view-000.jpg

146松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/26(水) 14:02:11 ID:o469YbgA
>>145
それはトムジェリー

147名無しさん:2012/09/26(水) 14:02:28 ID:yn4baPp6
>>145
沢田研二じゃないだけいいのか…

148名無しさん:2012/09/26(水) 14:02:56 ID:d7RxGgcM
>>137
つか政治家官僚や大企業の大金持ちが庶民の生活を理解できると思って?
だから予算無いのに国債発行しまくってじゃぶじゃぶ金使ったり平気で税金上げようとしたり
テレビが売れないのはみんなが買わなくなったせいだとかトンチンカンな事言い出すんだよ

149名無しさん:2012/09/26(水) 14:03:39 ID:WbHB22rU
アキヨドなう

・・・特に用事は無い

150名無しさん:2012/09/26(水) 14:03:49 ID:T75hPC7c
客の選別すると糊口をしのぐことすらできなくなるから止めた方がいいんだけどね
今のソニーは本当の底辺を味わったことすらないだろうから理解は出来ないんだろな

151名無しさん:2012/09/26(水) 14:04:50 ID:EaNFdfI.
だから底なし沼にハマるのさ。底なし沼注意の看板があってもw

152名無しさん:2012/09/26(水) 14:06:32 ID:d7RxGgcM
>>149
Vita「(^o^)<カッテカッテー」

153名無しさん:2012/09/26(水) 14:08:49 ID:EaNFdfI.
今の状況で赤字は止めろなんて頓珍漢なこと言う会社だしまぁ、深く関わりあいにはなりたくないな

154名無しさん:2012/09/26(水) 14:11:02 ID:d7RxGgcM
だってすべては自分の出世の為にだし
全然お客の方を向いていない…

155名無しさん:2012/09/26(水) 14:11:17 ID:WbHB22rU
なんてことだ!
絵心のパッケージ版が売ってない!

>>152
全力でお断りするでござる( `・ω・)

156名無しさん:2012/09/26(水) 14:12:02 ID:7ku1I78s
>>154
それすら怪しくないか?
出世のためだとすれば……今SCEに居るって時点で手遅れだぜ?

157名無しさん:2012/09/26(水) 14:13:57 ID:roO0umPk
>>103
「俺屍2」を期待できる人、
ひいてはPS1時代のソフトの話ができる人が
もうファンボーイのメインストリームにいないんじゃないかな

158名無しさん:2012/09/26(水) 14:15:42 ID:hnERbvj.
>>157
中学、高校生ぐらいだったらPS1のマイナーゲーなんて知らんだろうな

159しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/26(水) 14:15:48 ID:wAYbNy22
秋淀私も到着〜すぐ移動するがw

160したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/09/26(水) 14:16:28 ID:Tk9W.cPw

25日未明、東京・足立区の牛丼チェーン店「すき家」に包丁を持った男が押し入り、現金2万7000円を奪って逃げました。

午前3時ごろ、「すき家足立一ツ家店」に男が押し入り、20代の男性店員に対し、
包丁を突きつけて「マネーマネー」と脅し、レジから現金2万7000円を奪って逃げました。
警視庁によりますと、当時、店内に客はおらず、男性店員にもけがはありませんでした。

男は黒いニット帽に白マスクをつけていて、警視庁が強盗容疑で行方を追っています。

http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220925036.html




_/乙(、ン、)_犯人はアバ

161名無しさん:2012/09/26(水) 14:17:29 ID:7ku1I78s
>>158
年齢の問題じゃないと思うのだが。
名が通ってないソフトなんて要らんというだけだろう。

162名無しさん:2012/09/26(水) 14:19:12 ID:M6qV6442
なんか今までも「金払いのよい顧客だけに注力しよう」みたいなマーケティング話ばかりでウンザリなんて話あったよね。
だれが言ってたかは忘れたけど。

本当に儲けられるのは金払いの良い顧客も、それ以外も取り込めるところだけだよね。

163名無しさん:2012/09/26(水) 14:19:41 ID:xVIoZhQQ
>>161
俺屍は有名だろ!いい加減にしろ!

164名無しさん:2012/09/26(水) 14:20:30 ID:GHEYAeCw
>>163
好きなファンはいるだろうが有名じゃねえよw

165名無しさん:2012/09/26(水) 14:20:42 ID:T75hPC7c
金払いの悪い客の財布のひもを緩ませる努力しろよ

166名無しさん:2012/09/26(水) 14:20:52 ID:FkN0.Cqg
同じマベでも、朧村正やヴァルハラ何とかは全然話題になってないしなあw

167名無しさん:2012/09/26(水) 14:21:44 ID:roO0umPk
「名が通ってる」そのものが年齢環境にモロ影響するからねw
仕方ないね

168しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/26(水) 14:22:06 ID:wAYbNy22
>>162
今のマーケティングはリピーターの確保なんだよ

169名無しさん:2012/09/26(水) 14:22:10 ID:7ku1I78s
>>163
長年展開が止まっていたせいで「知る人ぞ知る」レベル止まりと言わざるを得ない。

……どう考えてもパブリッシャーのせいだな。

170名無しさん:2012/09/26(水) 14:22:47 ID:WbHB22rU
漆黒の人を探したい所だが
みてくれが解らん以上無駄だと気付いた

171名無しさん:2012/09/26(水) 14:22:56 ID:M6qV6442
>>160
すき家は防犯対策するより強盗に金を払うほうがマシって所だから
アルバイトは金を渡して逃げるほうが無難だよね。

172松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/26(水) 14:23:00 ID:F8pAH2gs
>>166
朧村正なんかはvitaに向いてそうなゲームなのにね…
シガタケさんがかわいそうだ。

173名無しさん:2012/09/26(水) 14:23:06 ID:xVIoZhQQ
>>169
F-ZEROの話はやめよう(提案)

174唐揚げっぽい ◆m1Zm/XuHkM:2012/09/26(水) 14:23:44 ID:lD3Euv/E
5:30から今までほぼ休憩無し

眠さを通り越した何か

175名無しさん:2012/09/26(水) 14:23:57 ID:T75hPC7c
>>169
パルテナ?

176名無しさん:2012/09/26(水) 14:24:07 ID:63DEKj9M
>>168
|ゝ-) それ自体は悪い事じゃないさ。
    問題はリピーター狙いばかりになって新規開拓を忘れる事やね。

177名無しさん:2012/09/26(水) 14:24:20 ID:xVIoZhQQ
>>172
あれ書いてるのシガーじゃなくて社長やなかった?

178しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/26(水) 14:25:22 ID:wAYbNy22
>>174
大分の労働環境は過酷と

179しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/26(水) 14:26:15 ID:wAYbNy22
>>176
その通りだが、教科書には新規顧客の獲得は大変ともあるんだよ

180松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/26(水) 14:27:28 ID:F8pAH2gs
>>177
確か絵描いてるのは社長さんでしたっけ?
つか、シガタケさんはあまり関わってなかったかな…
とはいえ、あんな発言をするあたりシガタケさんも思うところがあったのかなぁ…?とおもいます。

181名無しさん:2012/09/26(水) 14:27:29 ID:63DEKj9M
>>179
|ゝ-) まあ新規開拓には「今までと逆」のことをしないといけないから、余裕ないとできないけど。

182名無しさん:2012/09/26(水) 14:27:38 ID:xVIoZhQQ
>>179
大変だからやーめたしていいのは学生まで

183名無しさん:2012/09/26(水) 14:28:10 ID:T75hPC7c
あそこの社長さんはカタログスペック大好きなのかな

184しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/26(水) 14:28:44 ID:wAYbNy22
>>181
だからSCEさんなんかはりますたに走るんだ
これではユーザーに飽きられてしまう

185名無しさん:2012/09/26(水) 14:29:06 ID:xVIoZhQQ
>>180
なんか言ったのか

186名無しさん:2012/09/26(水) 14:30:24 ID:63DEKj9M
>>184
|ゝ-) リメイクならまだしも、リマスターはねえ…。

187名無しさん:2012/09/26(水) 14:30:26 ID:xVIoZhQQ
りますたに走りますたゆーてね

188名無しさん:2012/09/26(水) 14:31:06 ID:FkN0.Cqg
>>185
「脱任とか騒いでる人達は、本当にゲームが好きなのかな…?」とぼやいてた。

189名無しさん:2012/09/26(水) 14:32:02 ID:7ku1I78s
>>188
生ぬるいな。
「…?(疑問系)」じゃなくて「。(反語表現)」にしても良いぐらいだろうに。

190名無しさん:2012/09/26(水) 14:32:39 ID:d7RxGgcM
まあ大変でも新規開拓しなきゃ本当に先細って消えていくだけだけどね
DQのような長寿シリーズですらAIつけたり主人公結婚させたりネトゲになったりしてるし

191名無しさん:2012/09/26(水) 14:33:08 ID:GHEYAeCw
シガタケ氏はシガタケ氏で
E3でニンテンドーランドを見て
「こういうパーティゲームばかりになるの嫌だ」とか言ってたけどなあ

192名無しさん:2012/09/26(水) 14:33:23 ID:69LKFsa6
>>185
これのことかと

ttps://twitter.com/shigatake/status/248442047927812096
シガタケ ‏

193松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/26(水) 14:33:24 ID:F8pAH2gs
>>185
あ、いや…
脱任うんぬんに関する発言でVITA版が話題にならないってのとは直接関係ないんですけどね…
騒ぐくらいならおとなしく買って欲しいなって思います。

194ウナギダネ:2012/09/26(水) 14:35:08 ID:e6OqYwI6
|n 横浜ヨドにガルモのDLカード買いにいこうそうしよう
|_6) その後ご飯どこで食べよう
|と 子供がいたずらするから落ち着いて外食も出来ないわあ

195名無しさん:2012/09/26(水) 14:35:11 ID:jIBroKdo
eshop投票数

総投票数 793177 増加票数 12122 先週より4000票近くのダウン

トップ10

マリオ2 2393→1815
マリオカート 1112→860
テリー 1147→844
マリオ3Dランド 1013→772
モンハン 614→610
太鼓 499→411
絵心 724→402
逃走中 462→399
パルテナ 401→327
無双2 364→264

196名無しさん:2012/09/26(水) 14:35:18 ID:T75hPC7c
ダイレクトでパーティゲームばっかりになるという恐怖感はぬぐい去られたとは思うけどね

197名無しさん:2012/09/26(水) 14:36:01 ID:7ku1I78s
>>191
杞憂だったというわけだな。

俺らは、3DSの方の普及戦略・しがにゃんの示唆・そして、ソフトウェアラインナップ幅のはっきり見えすぎる空白で、
有るけど伏せているだけだろうと推測出来たけど、必ずしもそう認識できるわけではないからな。

198名無しさん:2012/09/26(水) 14:36:38 ID:d7RxGgcM
自民党の新総裁が決まったらしい(マジで
ttp://www.neet.x0.com/img3/tvt2.jpg

199名無しさん:2012/09/26(水) 14:36:53 ID:GHEYAeCw
>>196-197
というか元々「パーティゲームじゃない」って言ってたんだけどなあ

200名無しさん:2012/09/26(水) 14:37:16 ID:W9Ay7wBk
>>198
久々に見たがこの画像の威力は変わらんなww

201名無しさん:2012/09/26(水) 14:37:54 ID:kEyoi.Hc
DQ10は、ゆうぼうが昔からやりたかったことであると同時に、ゆうぼうが関わってるうちでないと
踏み出せないかもしれんとか思ったり

202名無しさん:2012/09/26(水) 14:38:11 ID:xVIoZhQQ
>>188
まあそれくらいは言いたくなるだろうな
ゲームに関してなんか一言も話されないんだもの
せめて行ったり来たりめんどくさいからもうちょっと考えてるんだよね?籠とか不便すぎるんだよファッキン!
くらいは言われてもいいはず

203名無しさん:2012/09/26(水) 14:39:25 ID:xVIoZhQQ
>>199
それでもE3の段階ではパーティゲームにしか見えなかった
正直あれ見て萎えたのは少しもないとは言えない

204名無しさん:2012/09/26(水) 14:39:45 ID:T75hPC7c
>>202
ルンファクもでるというだしに使う時に名前でるくらいだからね

205しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/26(水) 14:39:55 ID:wAYbNy22
>>198
大テレビ東京だね!

206名無しさん:2012/09/26(水) 14:40:03 ID:M6qV6442
でもそのパーティーゲームに及ばないのが現実なんだよな。
作ってる人の面白いと思ってる物が世間でみると凄く狭い部分に行きすぎなんだよ。

207名無しさん:2012/09/26(水) 14:40:41 ID:SD.UehIs
>>199
それ以前に任天堂がWiiで出したソフトのバリエーション見てれば「ばかり」になんてなりようがないのだが…
やっぱツイッターは怖いわ、何も考えんで迂闊なことを口走りやすくなってる

208松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/26(水) 14:41:22 ID:F8pAH2gs
>>198
HE-MANのスケルターか…w
実写映画のレビューは爆笑物だったなぁ…

209名無しさん:2012/09/26(水) 14:41:33 ID:63DEKj9M
>>198
|ゝ-) これコラだから。
    いい加減やめてね。

210名無しさん:2012/09/26(水) 14:41:38 ID:xVIoZhQQ
>>207
それも後期になってからやっとって感じだしな~

211名無しさん:2012/09/26(水) 14:41:57 ID:T75hPC7c
>>207
イメージはそれだけ強力ということで
念入りにWiiはそのレッテル貼られたからね

212名無しさん:2012/09/26(水) 14:42:08 ID:WbHB22rU
なんてことだ!
エレベーター側にVitaの体験機が有った!

・・・これは気付けない・・・

213しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/26(水) 14:42:22 ID:wAYbNy22
>>206
セグメントを細かく切りすぎなんだ
声がでかい人は一人プレイに寄ってるだけ

214しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/26(水) 14:42:46 ID:wAYbNy22
>>209
そうなんだ

215名無しさん:2012/09/26(水) 14:42:51 ID:7ku1I78s
>>209
といっても、背景(?)と上の速報がこの組み合わせになったのはマジだろうに。
笑いの神様が降りてたと思うよ。

216名無しさん:2012/09/26(水) 14:43:59 ID:xVIoZhQQ
>>213
パーティゲームするような人とは違って一人プレイしかできない人は吐き出し場所がないからね仕方ないね

217名無しさん:2012/09/26(水) 14:44:37 ID:M6qV6442
>>209
まとめサイトのコラ率ってどれくらいのもんなんすかね。

218名無しさん:2012/09/26(水) 14:44:50 ID:63DEKj9M
>>214-215
|ゝ-) 上のテロップは本物だけど下のはコラ。
    と言うか偽の画像貼られて、ふざけた会社とか言われても迷惑だから。

219名無しさん:2012/09/26(水) 14:44:53 ID:YaUfA9o6
ロンチからCoDやFIFA、アサクリとか他のハードの売れ筋タイトルも
普通にマルチで出てきている時点で○○ばっかりってのは無いどころか
任天堂のソフトがある時点で一番の多様さが期待できる。

220したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/09/26(水) 14:45:08 ID:Tk9W.cPw
>>198
_/乙(、ン、)_安倍さん髪型変えた?

221名無しさん:2012/09/26(水) 14:45:19 ID:SD.UehIs
そもそもパーティゲームの範囲が曖昧すぎる
アレな人たちはそれこそマリオカービィとかもパーティゲー扱いしかねんし
かと思えば多人数プレイできるゲームなら何でもパーティゲームってわけでもないんでしょ?

222名無しさん:2012/09/26(水) 14:45:31 ID:jIBroKdo
100票以上

プードル 244→186
柴 172→123
オカリナ 213→193
ポケスク 174→135
おしゃれ 196→126
イナイレ ダーク 139→122
イナイレ シャイン 167→125
バイオリベ 148→123
牧場 210→130
マリソニ 182→103
ミクさん 211→177
キンハー 165→125
FE 334→254
マリオテニス 282→213
世界樹 148→119
ダンボール 261→239
カルチョ 167→148
ルンファク 206→154 2か月経ってもおすすめ1位!2位は無双クロ2
鬼トレ 347→257

0票 ここまで多いは初めて
・上海
・数独3D
・数独と3つのパズル
・フィッシュオン
・ロートレック
・速読術
・ドッグスクール
・家計簿
・タンタン
・パックマン
・数独3D2
・アースペディア
・ナノアサルト
・アニマル牧場
・マダガスカル

223名無しさん:2012/09/26(水) 14:45:47 ID:d7RxGgcM
大テレビ東京伝説大勝利!!!

224名無しさん:2012/09/26(水) 14:45:53 ID:xVIoZhQQ
>>218
下のは流石にコラって分かってないやつはおらんやろ…
テロップ崩れてるし

225名無しさん:2012/09/26(水) 14:46:08 ID:T75hPC7c
>>219
任天堂に興味ない人はおこちゃまで終わってるから仕方ない

226名無しさん:2012/09/26(水) 14:46:38 ID:xVIoZhQQ
>>221
そんな極端な人を例にされてもな

227名無しさん:2012/09/26(水) 14:46:44 ID:2Lhk0Kuo
カグラVitaきたけどモデリング自体は3DSのとそう変わらないね
半蔵蛇女も出るみたいだし、この新キャラたちも3DSのカグラ2に出るのかな

228名無しさん:2012/09/26(水) 14:47:40 ID:7ku1I78s
まあ、パーティーゲーム舐めてる奴は、とりあえずWii Partyの最強COMと戦ってくると良いと思うよ。

舐めてるぐらいだから、プレイヤースキルの割合が大きい「ルーレット」なら、初見で勝てるんだよな?

229名無しさん:2012/09/26(水) 14:47:48 ID:R6ajMe4k
DQ10はパーティーゲーム感覚でやってますw

230名無しさん:2012/09/26(水) 14:47:55 ID:s/7/XYZk
残念ながらカグラはLBP依頼の大ネガキャン材料になる未来しか見えない

231ウナギダネ:2012/09/26(水) 14:48:12 ID:e6OqYwI6
>>221
|n ドラクエはパーティー組むからパーティーゲーム(棒
|_6)
|と

232名無しさん:2012/09/26(水) 14:48:17 ID:T75hPC7c
小室哲哉、KEIKO抜きでglobeという記事を見るたび
小室哲哉、MEIKO抜きでglobeと空目してしまう

233名無しさん:2012/09/26(水) 14:49:14 ID:d7RxGgcM
でも流石に台風が来てる時にNAURTOの再放送で洪水の場面は狙ったとしか思えん神憑りを感じたw

234名無しさん:2012/09/26(水) 14:49:50 ID:xVIoZhQQ
>>233
立てこもりのやつもな

235名無しさん:2012/09/26(水) 14:50:30 ID:gKl0RMn6
スポリゾ卓球のカットマンに勝てないと聞いて飛んできました

236名無しさん:2012/09/26(水) 14:50:53 ID:63DEKj9M
>>233
|ゝ-) そう言う偶然は思い切り笑ってくれ。あれは狙って出せるものじゃないしw

237名無しさん:2012/09/26(水) 14:50:57 ID:FkN0.Cqg
これか。モロに3DS版のを使い回してる感が…w


ttp://cdn.uploda.cc/img/img50627b2dc7026.jpg

238名無しさん:2012/09/26(水) 14:51:04 ID:FJMzq6JE
>>222
例年の売上台数的には今週が年末前では一番低くて
ここから上がってく感じだね

239名無しさん:2012/09/26(水) 14:51:58 ID:SD.UehIs
>>237
どうでもいいけどCERO的にはあくまでパンツでなくて水着なんじゃなかったっけ?

240したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/09/26(水) 14:52:09 ID:Tk9W.cPw
>>232
_/乙(、ン、)_なにそれ?バルパンサー一人でなんかやるってこと?

241名無しさん:2012/09/26(水) 14:52:52 ID:M6qV6442
これも本当なら神懸かってるとしかいいようないよな。
ttp://2chart.fc2web.com/2chart/tereto/welovetereto09.jpg

242名無しさん:2012/09/26(水) 14:53:34 ID:hnERbvj.
>>222
ずっと気になってたんだけど発売からしばらく経ったマイナーソフトでも毎週1票でも入ることが結構あるってことだよな、0票がそのぐらいってことは

243名無しさん:2012/09/26(水) 14:54:26 ID:T75hPC7c
>>237
パンツ舞い散る4忍対戦か
やっぱりパンツなのね

けどいくら客もっていっても新キャラの立体視が出来るってだけで確実に引き戻せちゃえそうだね……
おまけも引き連れて

244名無しさん:2012/09/26(水) 14:54:41 ID:7ku1I78s
>>241
多少時間をずらしてシーンを選んでいるようだけど、それでも「面白い選択肢がしっかりある」という所が流石である。

245名無しさん:2012/09/26(水) 14:55:57 ID:FJMzq6JE
>>242
投票数と売れた数はイコールではないけど
水面下で売れるソフトは結構あるだろうね

246名無しさん:2012/09/26(水) 14:56:12 ID:jIBroKdo
>>242
そうです、なのでどのソフトも基本的に水面下で数を伸ばしているということに

247名無しさん:2012/09/26(水) 14:56:29 ID:T75hPC7c
>>239
パンツじゃないからはPS規制のほうだったはず
昔だったら大手以外じゃ許されなかったよね

248名無しさん:2012/09/26(水) 14:59:56 ID:2Lhk0Kuo
【3/28】[Vita] マーベラスAQL「朧村正」4,980円(税込)
■開発ヴァニラウェア プロデューサー:はしもとよしふみ
■完全新規のDLC「元禄怪奇譚(仮)」が配信予定 新規主人公キャラ4人が登場

えDLCなのに新キャラ4人も?

249名無しさん:2012/09/26(水) 15:00:36 ID:ljfzqCzw
>>237
ひデブっぽいねこれ

250名無しさん:2012/09/26(水) 15:01:14 ID:2Lhk0Kuo
【未定】[?] コーエーテクモ「ヤイバ・ニンジャガイデンZ」
■稲船&早矢仕氏インタビュー
 タッグを組む話はスムーズだった
 主人公の名前「カミカゼ・ヤイバ」
 開発のSPARKさんは前にニンジャガイデンの企画書をもらったりしたことで縁があった
 ハードは据え置きとしかいえない

まさかのPS4!?

251名無しさん:2012/09/26(水) 15:02:38 ID:/hPO12VA
ヴァニラもグラフィックだけでゲームは全部糞げーなのに持ち上げられ続けててかわいそう

252名無しさん:2012/09/26(水) 15:03:02 ID:d7RxGgcM
>>250
何年後だよw

253名無しさん:2012/09/26(水) 15:03:29 ID:SD.UehIs
>>250
ヤバイ!!・・・あ、ヤイバか

254名無しさん:2012/09/26(水) 15:04:26 ID:LBaIUsmw
>>250
稲船のYAIBAってこれか

255名無しさん:2012/09/26(水) 15:04:32 ID:mXQdp6S6
>>250
ヤバイ・ニンジャに見えてニンジャナンデ!?しそうになった重篤ヘッズがここに

256名無しさん:2012/09/26(水) 15:06:31 ID:R6ajMe4k
カグラもある意味ヤバイニンジャだよね

257名無しさん:2012/09/26(水) 15:06:35 ID:E9pu8eas
>>230
多分来年には火が消えかけてるよ。
そんな状態じゃないはず。

258名無しさん:2012/09/26(水) 15:07:27 ID:FJMzq6JE
>>230
しってるかえる
LBPは先週木曜に新作がVITAに出た

彼らはソフトが発売する頃には誰もいなくなってるのさー

259名無しさん:2012/09/26(水) 15:08:12 ID:2Lhk0Kuo
来年の3月はモンハン出る予定だからそっちのネガキャンで大忙しだろうw

260アイス ◆dbPePC2E/o:2012/09/26(水) 15:08:47 ID:dh8NOPHk
なんだこの流れは

261名無しさん:2012/09/26(水) 15:09:58 ID:E9pu8eas
>>258
完全に忘れ去られてたね。

262名無しさん:2012/09/26(水) 15:11:40 ID:xVIoZhQQ
>>258
全然知らなかった

263名無しさん:2012/09/26(水) 15:11:53 ID:wLbXfkYk
噂  レトロ他の開発者を支援 WiiUのゲームエンジンに取り組んで
http://www.gonintendo.com/?mode=viewstory&id=186401

- レトロスタジオは、Wii Uのゲームエンジンに取り組んでいる
- 彼らはまた、他の開発者がそれらの実装を支援している
- 内部と外部の両方のプロジェクトが含まれています
- レトロではエピックに自分の仕事を披露し、それらは、UE4のサポートを考慮した


機械翻訳

264名無しさん:2012/09/26(水) 15:12:10 ID:M6qV6442
>>260
まぁそういう流れだから、触れなくてもいいんじゃなかなー

265名無しさん:2012/09/26(水) 15:12:48 ID:FJMzq6JE
レトロはマリカでも大活躍したからね
妥当だね

266松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/26(水) 15:15:02 ID:F8pAH2gs
>>237
主線が強調されてるのぅ。

267 ◆XcB18Bks.Y:2012/09/26(水) 15:17:18 ID:dbCUYAGI
>>237
衣装全破壊なんて普通すぎて…Vitaで出すなら

 「背面タッチでパッコパコ」

がないと意味がないと思います。

>>239
CEROが明確な基準を公表していませんので不明です。
非公開の明確な基準があるのか、
明確な基準がないのか、それすらも不明。

>>247
DCのバルドフォースエグゼはクリアはしていませんがパンツはなかったですね。
初めからPS2にあわせて規制きつめにしていただけかもしれませんが。

268名無しさん:2012/09/26(水) 15:17:42 ID:R6ajMe4k
VITAちゃんのLBPはツタヤで16位。
ttp://www.tsutaya.co.jp/rank/game.html

269名無しさん:2012/09/26(水) 15:19:41 ID:d7RxGgcM
米陸軍兵が同僚射殺、しゃっくり止めようと顔面に銃口
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120926-35022255-cnn-int


  |l、{   j} /,,ィ//|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     | あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
  |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |     < 『おれがしゃっくりを始めたら同僚がいきなり
  fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人.    |  顔面に銃口を突きつけて撃ったんだぜ…』
 ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ   | 催眠術だとか超スピードだとか
  ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉.   | そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
   ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ. │ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
  /:::丶'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ \____________________

270名無しさん:2012/09/26(水) 15:22:02 ID:xVIoZhQQ
>>269
どういうことなの!?

271名無しさん:2012/09/26(水) 15:22:53 ID:LBaIUsmw
>>268
もう国内でこれ売るのあきらめてくださいよぉ
て白菜の人が言ってたなw

272名無しさん:2012/09/26(水) 15:22:53 ID:ofl8Ism2
>>269
意外と銃口を人に向けるな!という、向こうのテレビ番組基準って
機能してないんだなぁ。
銃社会だから無理か?

273名無しさん:2012/09/26(水) 15:24:02 ID:FJMzq6JE
>>268
先週のミクが8000程度だったから確実に1万以下だな

274名無しさん:2012/09/26(水) 15:25:09 ID:htzbW4R6
>>269
アメリカでもしゃっくりは驚くと止まるって言われてるんだろうか…

275名無しさん:2012/09/26(水) 15:26:00 ID:mpkySils
>巨人の阿部が自民党新総裁に
!!!

276名無しさん:2012/09/26(水) 15:28:30 ID:dtdwkMq.
うなぎいぬ大勝利!

277名無しさん:2012/09/26(水) 15:28:36 ID:M6qV6442
>>269
アメリカでもしゃっくりを止める方法は驚かせる事なんだ。
撃たれたほうは本当に驚いただろうな。

278名無しさん:2012/09/26(水) 15:29:20 ID:c6ghPPco
アベしちゃおっかなー

279名無しさん:2012/09/26(水) 15:29:58 ID:FkN0.Cqg
まあ、しゃっくりを止める事には成功したな。

280名無しさん:2012/09/26(水) 15:30:01 ID:R6ajMe4k
>>278
ttp://hitsumabushino.up.seesaa.net/image/Image3016A4A2A4D9A4B7.jpg

281名無しさん:2012/09/26(水) 15:31:33 ID:ofl8Ism2
本スレの不吉なIDワロタw

282名無しさん:2012/09/26(水) 15:33:08 ID:EaNFdfI.
>>278
アベンジャーズしちゃおうかと聞いて

283名無しさん:2012/09/26(水) 15:34:15 ID:M6qV6442
>>278
あったなー、そんな造語。
マスコミ総がかりで叩ける材料があるなら何でも叩けって凄い時代だったな。
マスコミが政権交代ってのを報道したかったんだろうな。

284しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/26(水) 15:36:00 ID:IycLFQh2
うむ、動かないコンピュータ読んでるが
ドコモのSPモードスマホが普及しないと思って作ったシステムだっんだな

285名無しさん:2012/09/26(水) 15:37:36 ID:lomhJCGE
>>284
普及しないと思って作るシステムってのは、予算消化のためのもの?

286名無しさん:2012/09/26(水) 15:38:07 ID:xVIoZhQQ
>>278
ttp://livedoor.blogimg.jp/saihan/imgs/7/b/7b4e3a64.jpg

287名無しさん:2012/09/26(水) 15:38:38 ID:o5SUHfX6
なんか臭いのが湧いてきたな

288名無しさん:2012/09/26(水) 15:40:20 ID:roO0umPk
あたしアバンストラッシュしちゃおうかな〜

ますこみちゃんは今回はどこageなの? よくわからない

289しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/26(水) 15:40:32 ID:IycLFQh2
>>285
では無く
スマホは普及しないだろうけど
アイモードの利便性はスマホでも維持したいで急いで作ったぽい

290名無しさん:2012/09/26(水) 15:42:02 ID:xVIoZhQQ
>>284
でも実際あまり普及してないと思うけどなあ
したのはiPhoneだけ

291名無しさん:2012/09/26(水) 15:43:47 ID:d7RxGgcM
>>287
誰だこいた人手を上げなさい
先生怒らないから(棒

292松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/26(水) 15:44:20 ID:F8pAH2gs
みんなが求めてたのはスマホじゃなくてiPhoneだったんだよね。
ドコモはそれがわからなかったのね。

293名無しさん:2012/09/26(水) 15:44:41 ID:lomhJCGE
>>289
>アイモードの利便性はスマホでも維持したいで急いで作ったぽい
急いで作ったか。
「動かないコンピュータ」に載っちゃうってことは・・・・

ただ現在のクレジット・個人情報お漏らしの話題などみると、
「下手に動いちゃうコンピュータ」の方が問題多いと思う。

294名無しさん:2012/09/26(水) 15:45:37 ID:M6qV6442
>>291
すみません。僕です。

295名無しさん:2012/09/26(水) 15:46:41 ID:J.hUuMRs
むしろgoogleのサービスが便利で
SPモードのメールとか使ってないw
dメニューとかいらないだろw

296名無しさん:2012/09/26(水) 15:47:08 ID:lomhJCGE
>>292
スマホは規格統一待つべきかね。
PCだって世界的に普及したのはIBM-PCに統一されたから。
ソフトを主役にすえたいなら、場は一つに統合されるべきか。

297名無しさん:2012/09/26(水) 15:48:25 ID:T75hPC7c
>>291
ごめんなさい、5連発思い切りやっちゃいました

298名無しさん:2012/09/26(水) 15:48:55 ID:M6qV6442
>>293
i-modeの閉じられた世界ってのはよい物だと思うんだけどね。
ここの部分ではなぜか汎用品より専用品の方が悪くいわれがちだね。

299名無しさん:2012/09/26(水) 15:51:10 ID:1O3E.bCI
1日Vita応援団疲れるよ

300名無しさん:2012/09/26(水) 15:54:51 ID:FkN0.Cqg
任天堂「そろそろ本気出す。」


ttp://img.viame-cdn.com/photos/816096e0-e9cf-012f-db1f-12313940dd69/r600x600.jpg

301名無しさん:2012/09/26(水) 15:57:11 ID:M6qV6442
>>300
モンハンでアピールするのか。
マリオ、モンハン、ドラクエでアピールしたら凄いことになるだろうなぁ

302しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/26(水) 15:58:40 ID:Ypj5m0iM
>>290
年間1300万も売れてるのにそれは無理がある

303名無しさん:2012/09/26(水) 15:58:50 ID:d7RxGgcM
>>300
アレがこの広告見て発狂して壊そうとして器物破損でタイーホというのがとっさに浮かんだ(棒

304名無しさん:2012/09/26(水) 15:59:26 ID:E9pu8eas
>>300
これは強烈な広告だなあ、本物なら。
一般向けCMがまだの時期にゲーマー向けに分かりやすいソフトを映して
広告にしちゃうんだから。

305しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/26(水) 15:59:38 ID:Ypj5m0iM
>>298
この場合はそれが裏目にでたんだ
いい悪いじゃないね

306名無しさん:2012/09/26(水) 16:00:32 ID:6hrs.azE
>>300
予約開始まだー

307しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/26(水) 16:02:16 ID:Ypj5m0iM
>>306
まだまだぁbyスレッガーさん

308名無しさん:2012/09/26(水) 16:02:57 ID:6hrs.azE
>>307
(´・ω・`)

309名無しさん:2012/09/26(水) 16:04:30 ID:J.hUuMRs
今からヨドに並んでくる(棒

310名無しさん:2012/09/26(水) 16:05:34 ID:FJMzq6JE
10月上旬からだな
先は短いようで長い

311ウナギダネ:2012/09/26(水) 16:05:51 ID:e6OqYwI6
|n オプティッ
|=#)<三三三三)>>276
|と 
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘

|n 横浜ヨドで『ゲームフラゲしようとTSUTAYAに行ったら、レジ裏にあったのに売って貰えなかった。もっかいごねてくる』
|_6#) コピペみたいな事しちゃったわ…
|と DLカード前日販売は別に悪い事じゃないだろ

|n でもその後行ったTHE丼のお姉さん方の応対が良かったから許す
|_6)
|と

312名無しさん:2012/09/26(水) 16:06:11 ID:oVlmWNH.
|゚д゚ミ スマホ用サイトなるけったいなモンつくるぐらいならi-modeの方が軽くていいと今でも思ってる。

313松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/26(水) 16:08:09 ID:F8pAH2gs
>>296
スマホ界は今のPCと似て非なる感じなんですよね。
OSはほぼ統一されてるけどマシンはバラバラ。

314名無しさん:2012/09/26(水) 16:09:00 ID:htzbW4R6
タブコンじゃなくてプロコンなのは
シリーズを遊んでた人へのアピールだろうか

315しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/26(水) 16:09:35 ID:Ypj5m0iM
>>313
パソコンだってバラバラだよ

316しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/26(水) 16:10:04 ID:Ypj5m0iM
>>312
ドコモはそう考えなかったってことだ

317名無しさん:2012/09/26(水) 16:10:50 ID:EaNFdfI.
>>311
普通はしてはいけません。店側の迷惑になるからなw
100%客が悪くても「はぁー店長に怒られるわ」とか愚痴ってた店員の話は小声でも聞こえてますよ。

318しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/26(水) 16:11:54 ID:Ypj5m0iM
>>311
ルールは守らないとね

319名無しさん:2012/09/26(水) 16:12:13 ID:1O3E.bCI
まあ零細小売の裏技みたいなもんよね。
それも常連じゃない限り売ってくれないんじゃないの?

320名無しさん:2012/09/26(水) 16:12:51 ID:M6qV6442
>>312
それは同意。
i-modeサイトは軽くて知りたい情報、したい事だけをスリムに纏めてくれてるから便利なんだよね。

321しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/26(水) 16:13:33 ID:Ypj5m0iM
特にDL版はログ残るから任天堂さんの許可無く出来ないはず

322名無しさん:2012/09/26(水) 16:14:33 ID:WM7BA4tA
ただいま休憩中ー
>>232
やっぱりKAITOに見えた
相変わらず重症である

323しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/26(水) 16:15:20 ID:Ypj5m0iM
>>322
深刻だ!

どうして(ry)

324名無しさん:2012/09/26(水) 16:17:44 ID:FJMzq6JE
WiiUソフトのDLカード販売はやるのかな

325名無しさん:2012/09/26(水) 16:17:44 ID:SD.UehIs
ん?ヨドはDLカードの発売日前売りなくなったの?
確かに絵心も発売前はなかったような…

326しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/26(水) 16:19:47 ID:Ypj5m0iM
>>325
マリオと鬼トレだけだね

327名無しさん:2012/09/26(水) 16:20:09 ID:3VqAfu4A
>>321
でも、DLカードやコードは、配信が始まらなければ
受信できないんだから、入荷と同時に販売で良いはず

以前、鬼トレでヤマダの店員さんに聞いた時に
DLカードは、予約販売はしないけれど
入荷したらすぐ売っていいと言われているから
速く欲しければ発売日の数日前に来てくださいって言われたよ

実際、ゲオでは一週間前に発売始まっているし
セブンイレブンでも店舗によるけれど
はやい所は日曜日には店舗に並んでた

単にヨドの店員が仕組みを理解していないか
入荷したカードのコードについて
レジの対応がまだできていなかったかじゃないだろうか

328名無しさん:2012/09/26(水) 16:20:26 ID:69LKFsa6
>>324
マリオとニンテンドーランドは明言してるしやるだろうね
そろそろサードのDL版も出てこんかなあ

329名無しさん:2012/09/26(水) 16:20:59 ID:yn4baPp6
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120926_562256.html
楽天、電子書籍サービスRabooを2013年3月いっぱいで終了
〜サービス開始から13カ月

>Rabooは、2011年8月に開始されたサービス

>何らかの形で今後Rabooをkoboサービスに統合させる予定としていたものの、
>既存ユーザーへの対応は移行支援に留まり、サービスの統合は果たされない
>形となった。

楽天はこんな尻切ればっかね

330名無しさん:2012/09/26(水) 16:21:25 ID:SD.UehIs
まあ書いてあるとはいえ発売日前に売ると「なんで買ったのにDLできないんだ!」というゴタゴタになる可能性もあるし
しょうがないっちゃしょうがないのかも

331名無しさん:2012/09/26(水) 16:22:07 ID:3VqAfu4A
>>324
WiiUについては、任天堂発売ソフトは
ロンチから全て、パケとDLの併売って岩田社長が明言してる

332名無しさん:2012/09/26(水) 16:22:21 ID:SXK0cIh2
>>320
それに加えて、PC用サイトを見ていて突然スマホ用の制限付サイトに切り替わって
不快というのもあるかな。下手をすると「スマホ用画像はありません」とか出るし
いや、ふつーにPC用サイトでいいんだよと。

333名無しさん:2012/09/26(水) 16:22:29 ID:69LKFsa6
>>329
楽天の電子書籍絡みはどこまでもグダグダだなあ

334名無しさん:2012/09/26(水) 16:22:53 ID:EaNFdfI.
店が駄目ですよと言ったら素直に諦めようねという話だがなw

335しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/26(水) 16:23:29 ID:6IHZOGvo
>>327
だからその許可が無いか。
ヨドバシさん独自の判断だろう

336名無しさん:2012/09/26(水) 16:24:33 ID:8UmZvCE2
>>328
パッケージとDLの両方のチェックが大変だから、やりたがらないのかも。
当然発売ギリギリまで作り込むとか出来なくなるし。

337名無しさん:2012/09/26(水) 16:24:56 ID:R6ajMe4k
発売前に商品のCMをバンバンやってると、もう売ってると思った客が
店に行って「なんでまだ売ってないんだ!」と怒ることもあるんだっけ?
不条理だが。

338名無しさん:2012/09/26(水) 16:26:19 ID:3VqAfu4A
>>335
ふーむ
最初の鬼トレの時にでもトラブったかなあ

それとも単に、店としてはパッケから先に売りたいんだから
DLカードを先に買われたら困るという判断か

339名無しさん:2012/09/26(水) 16:26:42 ID:d7RxGgcM
>>329
こないだドヤ顔で始めて無かったっけw

340名無しさん:2012/09/26(水) 16:27:22 ID:dtdwkMq.
>>311
なぜだ!

341名無しさん:2012/09/26(水) 16:27:45 ID:WM7BA4tA
>>331
ランドはDL版にして人が来たときいつでも遊びやすくしようかなーとか思ってる
いいよねDL版って

342名無しさん:2012/09/26(水) 16:28:39 ID:yn4baPp6
>>339
楽譜1枚=書籍1冊

かなり涙ぐましい取り扱い品数稼ぎをしてたとかw

343しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/26(水) 16:28:55 ID:S0zYGb7w

>>341
そういう用途には向いてるね

344ウナギダネ:2012/09/26(水) 16:29:18 ID:e6OqYwI6
|n 鬼トレも絵心もヨドで前日販売されてたし、今回はなんでや陳列されてないんやと思った
|_6) 私『ガルモのDLカードはまだ売ってないんですか?』
|と 店『明日発売なんです』
   私『DLカードもダメなんですか?』
   店『ちょっとお待ち下さい(奥に行って他の店員に相談して戻ってくる)お待たせしました、こちらですね。ダウンロードは明日になりますけどよろしいですか?』
   私『はい…』

   ダメならダメと言ってくれれば引き下がったのに、クレームめんどいから売ってくれたのかな
   今では反省している

345名無しさん:2012/09/26(水) 16:30:02 ID:EaNFdfI.
用途に分けてパケかDLかは良いよね

346松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/26(水) 16:30:15 ID:F8pAH2gs
相変わらずゲーラボは言いたい放題だなぁw
新作スマブラに川島教授参戦だの、国内での広告代理店の不手際で年末商戦に向けたWiiUのプロモーションに暗雲がーだのw
>>315
あらら、そうでしたか…
んー…Androidスマホは当たり外れが激しいのはなんでだろう…?

347しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/26(水) 16:30:22 ID:S0zYGb7w
>>344
うなさんからの殺気を感じたとかw

348名無しさん:2012/09/26(水) 16:30:56 ID:6hrs.azE
ttp://www.arcsystemworks.jp/arcstyle/usagimaru/
なんかきてた。
また3DSウェアだったりするんだろうか。

349しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/26(水) 16:31:03 ID:S0zYGb7w
>>346
パソコンも大きいと思うぞw

350名無しさん:2012/09/26(水) 16:31:26 ID:EaNFdfI.
>>344
チャージ中のソーラービームで威嚇したな(ぼ

351箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/09/26(水) 16:33:24 ID:J4NCfNFo
マリオと脳トレDL版をあんなに大々的に先行販売した以上以後も早売りだと客が思うのはしょうがないことかと

352名無しさん:2012/09/26(水) 16:33:39 ID:dtdwkMq.
最近はそうでもないけど
10年くらい昔のパソコンの当たり外れは激しかったなーw

353しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/26(水) 16:33:58 ID:S0zYGb7w
>>351
それでなにか問題が起こったんだろう

354松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/26(水) 16:34:29 ID:F8pAH2gs
>>349
今でも大きいんですかw
昔よりはマシになってるもんだとてっきり。

355名無しさん:2012/09/26(水) 16:35:24 ID:1O3E.bCI
DELLのノートPC持ってるんだけど、HDD交換の時の分解の手間が
あまりにも煩雑でさすがにその点だけは外れを引いたと思った。

次はもうDELLのPCは買わない。

356名無しさん:2012/09/26(水) 16:35:43 ID:EaNFdfI.
>>351
それで「買ったのにDLが出来ない」と言うクレームが多数来たとかじゃね?

357しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/26(水) 16:36:00 ID:Dt.0BqKE
>>354
今でもゼロではないはず

358名無しさん:2012/09/26(水) 16:38:49 ID:lomhJCGE
>>349
PenDとな?

>>354
マシにはなってると思う。
しかしそれは、グラボチップメーカーが事実上二社だけになってるとか、
多様性が失われた結果かもしれない。
マシになってるだけで、インテルもAMDも、ポカやらかすときはやらかす。
二社しかないうちの一社がポカやらかすと、極端に選択肢が減る。

359箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/09/26(水) 16:38:51 ID:J4NCfNFo
発売日にならないとDLカード売ってくれないなら
お茶でも飲みながら優雅にダウンロードするコーナー設置しようぜヨドバシ(棒

360名無しさん:2012/09/26(水) 16:38:55 ID:fOr4uzSc
>>352
Win98の頃からぽちぽちパソコンを自作したり環境をごそごそ弄ってた身としては
XP主流になりだした頃から安定したイメージがある>パソコン
それまではハードの相性がーとかドライバがーとか特定環境下で動かないソフトがー
とトラブル続きだったのが一気に無くなった感じ

そのずっと前からパソコン弄ってたウチの親父に言わせりゃ、その98時代でもむしろ相当安定してたほうで
昔はこんなもんじゃなかったぞとはよく言われたもんだがw

361名無しさん:2012/09/26(水) 16:39:12 ID:M6qV6442
どうでもいいけど花といきもの図鑑のDL版を早くください。
お願いします。

362名無しさん:2012/09/26(水) 16:39:56 ID:J.hUuMRs
>>355
分解に手間がかかるなら組み立て時にも
手間がかかりそうな気もするが
どうなってるんだろう?

まぁ、分解をさせない設計なのかもしれないがw

363名無しさん:2012/09/26(水) 16:41:23 ID:M6qV6442
ファミレスのレジの横でダウンロードカードを売ればよくね?

364名無しさん:2012/09/26(水) 16:41:28 ID:roO0umPk
CPUクーラーとりつけてるフックが
ハンダだけでくっついてるの見てから
Dellはな〜
リースならいいんでない?

365名無しさん:2012/09/26(水) 16:41:33 ID:1O3E.bCI
>>362
HDD交換はサポートでお願いね、ちなみに料金は5万円ですー
って言われて納得したくはないわね。

とりあえず素人にHDD交換させる事を想定してない構造だった。

366名無しさん:2012/09/26(水) 16:42:29 ID:R6ajMe4k
>>348
オーストラリアなのね。
http://www.fkdigital.net/

つかアークは「おきらく恋愛(ry

367名無しさん:2012/09/26(水) 16:43:14 ID:3FHd5/ug
近くのコンビニでは帰農からガルモのカード売っていたよ

368名無しさん:2012/09/26(水) 16:43:29 ID:yn4baPp6
macパフォーマ→WinMe

こういう道を歩いたから、大概のことは笑える事態にすぎぬ(キリッ

369箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/09/26(水) 16:43:42 ID:J4NCfNFo
>>363
飲食スペースが有るミニストップでDLカードとDLブース有れば良いのになぁ

370名無しさん:2012/09/26(水) 16:43:53 ID:M6qV6442
マクドナルドでオリジナルDLカードのセット売りやってみるとか。

371名無しさん:2012/09/26(水) 16:44:35 ID:afEMdQtI
アークはDLソフトのローカライズが元気だな

372ウナギダネ:2012/09/26(水) 16:45:20 ID:e6OqYwI6
>>368
>すぎぬ

|n オプ
|=#)
|と 

|n 幻覚か…
|_6)
|と

373名無しさん:2012/09/26(水) 16:45:51 ID:SD.UehIs
>>371
マベもwiiで結構大々的にやろうとしたんだがねぇ

…多分ゾンビしか売れなかったんだろうなw

374名無しさん:2012/09/26(水) 16:46:24 ID:6hrs.azE
>>366
いえす
アケで格ゲー作ったとこなのでよく考えたらアケ新作の可能性もあるなーと思いつつw

そういやカオスコードの移植の話はどうなったんだろうか…

375しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/26(水) 16:46:58 ID:1z03AAiE
>>372
いぬ?

376名無しさん:2012/09/26(水) 16:48:22 ID:IYETbv6A
>>369
ミニストップは箸が…

377ウナギダネ:2012/09/26(水) 16:49:05 ID:e6OqYwI6
|              人 人
|            ノ (, _  て
|           ノ<⌒8'´   `ヽ そ
|           ) レ'´i ノヾヽi)  ( 
|          ζ  ノ从  从  ( ナゼダ〜
|n オプティッ     )  ⊂>>375つ  (
|=#)<三三三三))  ⊂く  〉  (
|と           )   し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘

378名無しさん:2012/09/26(水) 16:49:16 ID:M6qV6442
マーベラスがやってたWiiウェアのローカライズはボールを転がす奴だけ買った。
あれは凄くはまったな。

379名無しさん:2012/09/26(水) 16:49:47 ID:lomhJCGE
>>377
いぬだけでとは酷い・・・

380名無しさん:2012/09/26(水) 16:52:03 ID:7ku1I78s
しがないの アンコール!
相手の ウナギダネは アンコールを受けた!

381名無しさん:2012/09/26(水) 16:52:12 ID:dtdwkMq.


382しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/26(水) 16:53:46 ID:1z03AAiE
聞いただけなのに酷いw

383名無しさん:2012/09/26(水) 16:53:54 ID:WKBsKEq2
エネルギー充填率120%の時にボケると
誤射される

384松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/26(水) 16:54:42 ID:F8pAH2gs
>>357
今でも差はあるんですね…
>>358
マシになったのは選択肢が減った結果なんですね。
ただ、多様性が無くなったのは少しさみしいかな?

385ウナギダネ:2012/09/26(水) 16:56:26 ID:e6OqYwI6
|n 
|=#)>>381
|と 


|n 地元のセブンイレブン行ったらガルモのカード売り切れてた
|_6) もう次からめんどくせぇからセブンでDLカード買おうかなあ
|と

386名無しさん:2012/09/26(水) 16:57:05 ID:7ku1I78s
>>385
本当にめんどくさいならe-Shop直販だろう、定価だが。

387しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/26(水) 16:58:28 ID:1z03AAiE
>>384
この辺りはゲームと同じだよ開発費増えるのに着いていけたところが残った

388ウナギダネ:2012/09/26(水) 17:02:53 ID:e6OqYwI6
>>386
|n クレカ持ってない(食材買い出し等用の旦那のはあるけど)から、
|_6) ドコモケータイ払いでポイントを買う→eショップに登録
|と の手間があるから余計めんどい

389松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/26(水) 17:03:20 ID:F8pAH2gs
>>387
PCはゲームと比べると更に大変そうですね…

390名無しさん:2012/09/26(水) 17:04:15 ID:s/7/XYZk
http://img.viame-cdn.com/photos/816096e0-e9cf-012f-db1f-12313940dd69/r600x600.jpg

あんまり初手からタブコンの存在意義を否定する広告はどうなんだ…?

391名無しさん:2012/09/26(水) 17:04:56 ID:ljfzqCzw
>>390
否定してるの?

392名無しさん:2012/09/26(水) 17:05:06 ID:KYT/IYQU
>>390
サブモニターとしてちゃんと活用してるじゃん

393名無しさん:2012/09/26(水) 17:06:02 ID:yn4baPp6
>>390
これはモンハンパックを売りたいって広告じゃないかい

394名無しさん:2012/09/26(水) 17:08:35 ID:T75hPC7c
>>390
マルチモニター的な使い方で面白いなと思った

395カブー ◆TW/B4h2Zeg:2012/09/26(水) 17:08:58 ID:tNFtn96w
お金に余裕があればVita買ったんですけど、
DQ10のチャットがよく読めるぐらいの
大きさのテレビを買わないといけないんですよね…
どうしよ…

396仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/09/26(水) 17:09:01 ID:KSM2AmEs
>>390
クラコンも使えるという宣伝になるじゃん

397仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/09/26(水) 17:09:57 ID:KSM2AmEs
>>395
Vitaを買わなくてはいけないことができたの?

398名無しさん:2012/09/26(水) 17:10:58 ID:s/7/XYZk
うーんそんなもんなんかね
WiiUのウリをアピールしなきゃならん段階だから
タブコン持ってやってプロコンを机の上にさりげなく置いてた方が良かったような。

399カブー ◆TW/B4h2Zeg:2012/09/26(水) 17:10:59 ID:tNFtn96w
>>397
ドラクラでたら買わないとねー

400名無しさん:2012/09/26(水) 17:11:16 ID:oVlmWNH.
|゚д゚ミ 3DSで3Gやって人間にはU Padの画面はストライク。
    そうでなくい人間には従来のような操作モードもあると伝える。
    Pad押しじゃないのは、リモコンで楽しむファミリーの絵がオタクの嫉妬を買ったからかね。
    画面の絵柄がMH3G HD以外であれば、別の構図になるのだろう。

401箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/09/26(水) 17:11:24 ID:J4NCfNFo
こういう使い方を提案する為に充電スタンド以外に縦置スタンド用意してるんだが
あとビデオチャットにも使うはず

402名無しさん:2012/09/26(水) 17:11:28 ID:1O3E.bCI
>>395
VitaちゃんとTV両方かっちゃいなー!

403リキだも! ◆ty4gen42s2:2012/09/26(水) 17:12:11 ID:RCKtTbWk
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
戦国無双クロニクル2nd、豊臣ルートもエンディング見ましたもー。
そして、主人公の階級は70を突破ですも。

404名無しさん:2012/09/26(水) 17:12:14 ID:7ku1I78s
>>395
東芝のゲーム系機能を持った機種で良いんじゃね?
かつてならテレビではなく、三菱のMDT系統のディスプレイが挙がっていたのだろうが、
音声周りの細かい仕様の難点を持ち続けていた所に、東芝が浮上したからな。

405仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/09/26(水) 17:12:53 ID:KSM2AmEs
>>399
出たら買えばいい

406名無しさん:2012/09/26(水) 17:13:28 ID:ljfzqCzw
始まったばかりでこれからも継続していくであろう広告に
あれこれ言ったってどうしようもないもの

407名無しさん:2012/09/26(水) 17:13:31 ID:KYT/IYQU
>>398
タブコンに画面表示しつつプロコンで遊べるのは十分にウリになる

408箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/09/26(水) 17:13:50 ID:J4NCfNFo
東芝のテレビとそれなりのAVアンプとスピーカー6基を用意するのが嗜み

409名無しさん:2012/09/26(水) 17:14:17 ID:yn4baPp6
予約始まるころにはニンテンランドの広告も出てそう

410箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/09/26(水) 17:15:31 ID:J4NCfNFo
>>407
パッドオンリーモードでプロコン操作出来たら完璧だよな、特にドラクエ
もし出来たらPCでコケスレ見ながらDQが超捗る

411名無しさん:2012/09/26(水) 17:17:03 ID:7vnZ/sdA
上の広告にうつってるWiiUとゲームパッドとプロコンとMH3Gを全部別に買うとなると
効果が弱くなるかもしれないけど
全部一緒になってるパック商品があるから良いんじゃないかと思う

412名無しさん:2012/09/26(水) 17:18:11 ID:FkN0.Cqg
>>398
アピールしてるじゃないか、サブモニタって使い方で。
と言うか、Uパッドをサブモニタにって使い方、結構新しいゲームを生む要素があると思うんだよなあ。

413名無しさん:2012/09/26(水) 17:18:15 ID:YaUfA9o6
そういえば去年も発表されてからMH3Gの看板がずっと出てたなあ。

414名無しさん:2012/09/26(水) 17:18:44 ID:fOr4uzSc
>>406
それに広告に対する解釈ってだいたい分かれるからなぁ
一般向けの広告はなんだかんだでこんなスレにいるようなコアな層にはピンとこなかったりするし
逆も然り

…どこぞの会社のCMみたいに悪い方向で解釈が一致する場合もあるが

415名無しさん:2012/09/26(水) 17:20:23 ID:dtdwkMq.
サブモニタ的用途ならVitaちゃんでもできる
これはSCE大勝利と言わざるを得ない(棒

416しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/26(水) 17:21:16 ID:1z03AAiE
ターゲットはマニアだろうから
この広告が事実なら悪くは無いだろう
マニアは保守的だから

417名無しさん:2012/09/26(水) 17:22:33 ID:FJMzq6JE
というか広告出すのはモンハンだけではあるまい
マリオもランドも広告を出すだろう

418名無しさん:2012/09/26(水) 17:23:50 ID:7ku1I78s
可能であれば、掛け値無しで「全て」の層を獲りたいわけだからな、広告に限らず販促のやり方は色々と使い分けることになろうな。

419名無しさん:2012/09/26(水) 17:25:27 ID:2Lhk0Kuo
タブコン推し出すならドラクエ10タブコンプレイとかいい感じだな
わかりやすいと思う

420名無しさん:2012/09/26(水) 17:25:57 ID:W4ApwjGE
[TGS 2012]東京ゲームショウ2012で極秘裏に行われていた取引とは? 「地球防衛軍3 PORTABLE」のプロモーションで,またSCEがヘンなことをやっていたよというレポート
ttp://www.4gamer.net/games/168/G016827/20120926041/

「○○はPSの物」イメージ植え付け作戦(別名:秘策)は着実に広まりつつあるな(棒

421名無しさん:2012/09/26(水) 17:27:37 ID:JwLDpkto
ファミ通でSCEの偉い人と、マーベラスの人との対談。
冷静に考えなくてもすごい時代になったものだ。

422名無しさん:2012/09/26(水) 17:28:25 ID:/z9YqHVc
>>390
全然否定してないと思うけど?

423しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/26(水) 17:28:26 ID:1z03AAiE
大事なのはゲーム人口の拡大とあってるかどうかだ。
任天堂さんはゲーマーを切り捨てるつもりはない。

424名無しさん:2012/09/26(水) 17:28:57 ID:2Lhk0Kuo
SCE河野とマベはしもとインタビューがあったらしいけど
SCEのラブコールにホイホイしたがってあの3タイトル出したのか?

425名無しさん:2012/09/26(水) 17:29:10 ID:Bv1S2oWQ
ttp://gamebiz.jp/?p=76776
多角経営ってレベルじゃねーぞ
突っ込みがおいつかねえ
キャラクタービジネスの版権管理っぽいものはまだわかるが

しかも列挙することで胡散臭さが倍増してる
メディア屋さんや金融業系がいっぱい入ってる所はいかにもって気がするけど
・クレジットカード業
おい
・金融商品取引業及び金融代理業
・投資業及び投資顧問業
こら

・遊技場施設、スポーツ教育施設、飲食店、宿泊施設、売店等の運営、管理
KONMAIか!

・療術業
ソニーの医療並に怖いぞ

426しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/26(水) 17:30:19 ID:1z03AAiE
>>421
それだけ
SCEさんが追い込まれてるんだよ

427名無しさん:2012/09/26(水) 17:30:31 ID:yn4baPp6
>>425
なんつか、近くの商店街丸ごと買ったかのようだw

428名無しさん:2012/09/26(水) 17:31:03 ID:hQMfRMwE
>>421
そんなんで騒いでいたら
岩田とポイソフトとかどうなるんですかー

429名無しさん:2012/09/26(水) 17:31:58 ID:M6qV6442
薬局の医薬品がガチャで支給!
ノーマルの医薬品はジェネリックでレアはジェネリックの元の薬品がでるとか?

430名無しさん:2012/09/26(水) 17:32:07 ID:FkN0.Cqg
>>423
と言うか、自称ゲーマーが勝手に「任天堂はゲーマーを見捨てた!」と喚いてるだけだしw
確かにWiiではカジュアル色が強かったけども、ゲーマー好みのも結構あったのにねえ。

431しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/26(水) 17:32:15 ID:1z03AAiE
>>425
これ定款でしょ
あらかじめいれておかないとその都度改定するの大変だから入れてるだけじゃないかな

432名無しさん:2012/09/26(水) 17:33:17 ID:4zn3ttVY
>>425
インスタント食品、タクシー、ラブホは入ってないのか(ぼ

433名無しさん:2012/09/26(水) 17:33:32 ID:T75hPC7c
医療でCTとレントゲンと胃カメラ、エコーやるとレアで1回検査が受けられスーパーレアで手術を受けることができます
などと医療で射幸心をあおるんだな

434ウナギダネ:2012/09/26(水) 17:33:35 ID:e6OqYwI6
>>420
|n そう、『また』なんだ、すまない(棒
|_6)
|と 前は何だっけ?前も何か配ったよね

435名無しさん:2012/09/26(水) 17:34:01 ID:rJuy/aZI
>>431
それでも多すぎるだろと突っ込みたいぐらいですけどね

436[ ◎Д◎]:2012/09/26(水) 17:34:20 ID:uRC57FIk
>>430
カジュアルに見せかけた鬼畜レベルゲーなんて得意中の得意なのにね

437しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/26(水) 17:35:12 ID:1z03AAiE
>>430
いや、前も言ったがゲーマーの女性なんかでも、そう思いこんでしまってるのは実際ある。任天堂さんはリア充だ!って言ってたし。

438名無しさん:2012/09/26(水) 17:35:28 ID:wLbXfkYk

      いわっち
      (  ´・ω)    SCE
     γ/  γ⌒ヽ (´;ω;`) ウッ…
     / |   、  イ(⌒    ⌒ヽ
     .l |    l   } )ヽ 、_、_, \ \
     {  |    l、 ´⌒ヽ-'巛(  / /
     .\ |    T ''' ――‐‐'^ (、_ノ
         |    |   / //  /

439名無しさん:2012/09/26(水) 17:35:44 ID:dabck5UE
>>424
しがないさんの話とすりあわせると、もともと幾つか作っていて
SCE河野のラブコールでカンファに出すようにしたって感じだけど。
作り始めは河野さんは関係ないのでは?

440名無しさん:2012/09/26(水) 17:35:46 ID:dtdwkMq.
>>436
その手の人は見た目こそ大事なので…

441[ ◎Д◎]:2012/09/26(水) 17:36:18 ID:uRC57FIk
>>434
ここ最近だけで2、3回変な物送りつけてるね

442しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/26(水) 17:36:41 ID:1z03AAiE
>>435
http://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2010/teikan_100106.pdf

任天堂さんでもこれだけある

443松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/26(水) 17:36:43 ID:F8pAH2gs
>>436
萌え絵じゃないとダメなんじゃないのかな?
もしくはじっしゃークオリティ。

444名無しさん:2012/09/26(水) 17:37:16 ID:M6qV6442
>>432
ソーシャルで出会って、そのままホテルを予約できるのかー。
それは便利だ(棒
そして○○男さんと××子さんは友達ですと履歴まで残ったりして。

445名無しさん:2012/09/26(水) 17:37:42 ID:dabck5UE
>>437
女性がリア充とか言うのはちょっとなあ…
そんかもんなのか?言葉としての広がりは。

446しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/26(水) 17:38:47 ID:u8SXwibw
>>445
見たいだよ
そう言い出したときはびっくりした

447名無しさん:2012/09/26(水) 17:39:58 ID:M6qV6442
任天堂がリア充なのか。
確かに任天堂で働いてる人は充実した毎日を送ってそうなイメージはあるな(棒

448箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/09/26(水) 17:40:23 ID:J4NCfNFo
ツイッターのハッシュタグ #彼氏いません の住人なんだろうw


※件のタグは検索する事をお勧めしません

449しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/26(水) 17:41:08 ID:tyUoPD4M
やはり家族で仲良くは孤独な人には辛いのだろう

450名無しさん:2012/09/26(水) 17:41:31 ID:dtdwkMq.
>>447
残業代たくさんもらえるよ!やったね!

451名無しさん:2012/09/26(水) 17:43:37 ID:o5SUHfX6
工業大学だったのでネットスラング多用する女性とか珍しくなかったな

452松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/26(水) 17:43:43 ID:F8pAH2gs
>>448
ただのリア充タグにしか見えませんw
つーか、リア充を一発変換出来るiPhone5ェw

453ウナギダネ:2012/09/26(水) 17:43:55 ID:e6OqYwI6
|n ヨド行った後、晩御飯買い出しもして帰ってきたら、
|_6) 3DSのすれ違い11種達成しててちょっと嬉しい(残り1枠は溜まりすぎて6月から消化してないFE覚醒)
|と 電波人間2のすれ違い出来るとは思ってなかった

454名無しさん:2012/09/26(水) 17:43:57 ID:afEMdQtI
WiiとかWiiUで出してた家族みんなでゲーム遊んでるイメージ映像とか強く印象に残ってる人がいるのはわかるなあ
あれ結構インパクトあるもん

455しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/26(水) 17:45:12 ID:tyUoPD4M
だから次は一人でも、みんなでも遊べますなんだろう

456名無しさん:2012/09/26(水) 17:45:55 ID:oVlmWNH.
|゚д゚ミ みんなで楽しむものは俺が楽しめないもの、とナチュラルに認識できる異常さに、オタクは気付きたくない。

457名無しさん:2012/09/26(水) 17:46:36 ID:dtdwkMq.
Civがみんなで楽しめないと申したか

458名無しさん:2012/09/26(水) 17:47:06 ID:7ku1I78s
>>456
対戦オンリーならまだしも、協力の方であればダブルプレイぐらいこなせないようではまだまだだよな。

……えっ、意味が違う?

459箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/09/26(水) 17:47:42 ID:J4NCfNFo
>>452
エア充だろアレはw

460名無しさん:2012/09/26(水) 17:48:31 ID:oVlmWNH.
>>458
|゚д゚ミ チャンスに2ゴロですね分かります。

461名無しさん:2012/09/26(水) 17:48:45 ID:dtdwkMq.
>>458
カップルモードを一人でプレイできてこそ一人前ですよねー(棒

462名無しさん:2012/09/26(水) 17:49:02 ID:M6qV6442
家族が楽しんでる絵を見てなぜ僻まないといけないのかが分からん。
人が楽しそうにしてると羨ましいって気持ちより、みんな幸せそうで良かったなって思うけどな。

463したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/09/26(水) 17:49:07 ID:Tk9W.cPw
_/乙(、ン、)_具合悪いから早引け。帰る。帰って亜バ毛集める。

464松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/26(水) 17:49:32 ID:F8pAH2gs
>>459
あぁなるほどw
つーか、エア充なんて始めて聞きましたw

465名無しさん:2012/09/26(水) 17:49:51 ID:oVlmWNH.
>>463
|゚д゚ミ 甲皮30個おまちどおさまですっ!

466名無しさん:2012/09/26(水) 17:50:32 ID:SXK0cIh2
>>449
あとまあ、Wiiスポやランドの第一印象はワンパターン、マンネリに見えるらしい
実際に遊ばせると自分が勝つまでやるぐらい熱中するんですけどね(うちの嫁の場合)

そんな嫁も3G HDとDQXβでヨヤクマダー状態ですからねえ
それだけあのダイレクトは強烈でしたわ

467名無しさん:2012/09/26(水) 17:50:39 ID:m/sD05RE
>>449
吉田拓郎の歌で、正月に独りで過ごして、いつもならコタツで雑煮食べて
楽しくやってたのに何でこんなことに…みたいな歌があったなあw

468しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/26(水) 17:51:31 ID:tyUoPD4M
>>466
???っち『狙い通り
なんだろう

469名無しさん:2012/09/26(水) 17:51:49 ID:m/sD05RE
>>456
そういうのは単純に怖いねw

470箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/09/26(水) 17:51:50 ID:J4NCfNFo
>>464
どうも、エア充の主犯です

471名無しさん:2012/09/26(水) 17:52:14 ID:1W89rN/o
まあそうレッテルを貼ってくれた人達がいたおかげでその穴を埋める施策をしているわけだ
それでもなお文句を言うベヨ2クレクレみたいな奴は無視でおk

472したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/09/26(水) 17:52:17 ID:Tk9W.cPw
>>468
_/乙(、ン、)_ロボの友達

473名無しさん:2012/09/26(水) 17:52:36 ID:EaNFdfI.
>>466
メダル集めは簡単と申したか!

474名無しさん:2012/09/26(水) 17:52:51 ID:dtdwkMq.
あのうみー

475名無しさん:2012/09/26(水) 17:52:55 ID:3FHd5/ug
いわっちってリア充?

476箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/09/26(水) 17:53:25 ID:J4NCfNFo
モンハンがこんな大ヒットシリーズになったのも
ドラクエやFFが国民的レベルになったのもリア充のおかげなんだが一切無視ですねわかります

477名無しさん:2012/09/26(水) 17:53:42 ID:wLbXfkYk
モノリスRPGを画像もないのにいわっちがとりあげたのもWiiの時とはちがうよ
モナドなんてE3で数ある動画の中の1つの数秒が初出だったんだから
今思うとひどい扱いw

478名無しさん:2012/09/26(水) 17:53:55 ID:m/sD05RE
>>470
エア充ってミリデレのことだろうか(棒

479名無しさん:2012/09/26(水) 17:53:59 ID:JOZNUu1s
自分に優しく、他人に厳しく生きよう

480名無しさん:2012/09/26(水) 17:54:10 ID:afEMdQtI
>>462
僻んでる訳じゃなくて自分とは無関係なもんだと適当に扱ってるだけだと思うよ

481名無しさん:2012/09/26(水) 17:54:50 ID:4v2tSciA
俺がドヤ顔できないゲームを出すんじゃねえ!

て人でしょ自称コアゲーマーて
くさいから触りたくもないわ

482名無しさん:2012/09/26(水) 17:56:04 ID:oVlmWNH.
|゚д゚ミ エア充填、つまりガンマニア。

483名無しさん:2012/09/26(水) 17:56:19 ID:afEMdQtI
そもそもオタクの言うリア充って想像上の理想の生活なんだからエア充と大してかわら(ry

484したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/09/26(水) 17:57:00 ID:Tk9W.cPw
_/乙(、ン、)_俺コアゲーマーだぜ。バイオとかクリアできるし。

485名無しさん:2012/09/26(水) 17:57:01 ID:1NNH9uFo
一人で充実してもええの?

486しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/26(水) 17:57:03 ID:tyUoPD4M
>>481
人の信条を非難するのはあまりに感心しないね

487ウナギダネ:2012/09/26(水) 17:57:44 ID:e6OqYwI6
>>462
>人が楽しそうにしてると羨ましいって気持ちより、みんな幸せそうで良かったなって思う

|n 何かしらの理由で家庭が幸せじゃない場合、
|_6) 『私は不幸なのに、何故他人は』と人の幸せが許せない事もあるんだと思う
|と 多少偏見もあるだろうけど

488名無しさん:2012/09/26(水) 17:57:49 ID:p0OUwSuE
>>478
あの人はブログ上でも充実してるように見えないw

489名無しさん:2012/09/26(水) 17:57:54 ID:oVlmWNH.
|゚д゚ミ マイナーなモンを愛でてナンボなオタクどもが、自分たちがメジャーになれないと騒ぐのは、笑止モンではあるわな。

490名無しさん:2012/09/26(水) 17:58:12 ID:dtdwkMq.
>>485
いいのよ!

491名無しさん:2012/09/26(水) 17:58:41 ID:M6qV6442
>>478
ミリデレの場合はエアでも充実してないっぽいのがなんとも…

492名無しさん:2012/09/26(水) 17:58:44 ID:colAh42o
今日たまたまゲーセンに行ったら見知らぬ人(未成年)にいきなり「金渡すんでタバコ買ってきてもらえませんか」
とか言われたんだが、いくらタバコ吸いたいからって見知らぬ他人に金渡そうとすんなとw
それともゲーセンではこういう事は日常茶飯事なのだろうか(棒

493名無しさん:2012/09/26(水) 17:58:56 ID:dtdwkMq.
排他的な信条を否定するなと言われてもなー

494したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/09/26(水) 17:59:15 ID:Tk9W.cPw
_/乙(、ン、)_リア充リア充いうようなヤツとは付き合いたくない

495名無しさん:2012/09/26(水) 17:59:27 ID:oVlmWNH.
|゚д゚ミ しねばいいやつにはしねばいいのにと言ってもよいと思ってる。

496名無しさん:2012/09/26(水) 18:00:01 ID:.MvE9NZc
>>482
最近は二酸化炭素がメインなのですか?
もしくはポンプ補充?

497したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/09/26(水) 18:00:28 ID:Tk9W.cPw
>>492
_/乙(、ン、)_客に「コンビニ行くならおにぎり買ってきて」的なのはある

498しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/26(水) 18:00:37 ID:tyUoPD4M
>>493
ちょっと違うね
それを気持ち悪いと排他するのは感心しないという話
人にはいろんな考えがあるものだ

499ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2012/09/26(水) 18:00:42 ID:sLMTH8ZY
>>460
村田(巨)と聞いて

500しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/26(水) 18:01:07 ID:tyUoPD4M
>>495
上司のことかいw

501名無しさん:2012/09/26(水) 18:01:22 ID:JOZNUu1s
オタ趣味を持ってる時点で普通の社会的な価値観からズレているんだし
リア充なんて諦めて極道の道をいこうぜ

502名無しさん:2012/09/26(水) 18:01:25 ID:.MvE9NZc
>>489
最近はいろんな人がいるらしいので。

503名無しさん:2012/09/26(水) 18:01:39 ID:oVlmWNH.
>>500
|゚д゚ミ 奴はしねばいいのになんて思ってない。
    死ね。今すぐ。

504名無しさん:2012/09/26(水) 18:01:46 ID:T75hPC7c
>>495
http://www.nicovideo.jp/watch/1232811715

505名無しさん:2012/09/26(水) 18:02:14 ID:1NNH9uFo
>496
電動ポンプアクションが多いよ

506名無しさん:2012/09/26(水) 18:02:20 ID:EaNFdfI.
リア充爆発しろと言ったからって本当に爆発されたら困るよねー

507名無しさん:2012/09/26(水) 18:02:30 ID:dtdwkMq.
生理的なものに感心しないと言われても困る

508松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/26(水) 18:02:36 ID:F8pAH2gs
EPSONがなんか変なヘッドマウントディスプレイ出してるけどなんだありゃw
>>470
な、なんだっ(棒)

509名無しさん:2012/09/26(水) 18:02:51 ID:.MvE9NZc
>>497
けっこう良い店な気もするw

510名無しさん:2012/09/26(水) 18:03:25 ID:SrLmWEr6
>>460
球種    球速   コース   結果
●1 ストレート 140km/h 真中中央 ゴロ(二併打)
                        [ 併殺打 併殺 ]

511名無しさん:2012/09/26(水) 18:03:38 ID:afEMdQtI
オタクの主張としてはメジャーなもんはいらんからマイナーなもん出せや!だろうしな
そこでそっとベヨ2を差し出すいわっちこわい。

512名無しさん:2012/09/26(水) 18:03:55 ID:oVlmWNH.
>>510
|゚д゚ミ ぼぶさんのことはもうそっとしておいてあげて。

513名無しさん:2012/09/26(水) 18:03:58 ID:h2fzwujY
仕事終わりー
残業しなーい

514名無しさん:2012/09/26(水) 18:04:18 ID:ljfzqCzw
生理的なもの見せられても反応に困る

515名無しさん:2012/09/26(水) 18:04:29 ID:1NNH9uFo
>507
朝になると元気になるヤツのことですか?

516名無しさん:2012/09/26(水) 18:04:55 ID:FkN0.Cqg
と言うか、うざがられてるのは信条じゃなくて、その信条を押し付けてくる事だと思うけど。

517名無しさん:2012/09/26(水) 18:05:01 ID:M6qV6442
>>506
爆発しろという人が爆発すれば2度と寂しい思いもしないのでいいんじゃないか?

518名無しさん:2012/09/26(水) 18:05:45 ID:.MvE9NZc
>>505
そうですか、ありがとう。
技術も進歩しているのだなあ。
自分がやってた頃は手動式ポンプ(拳銃タイプ)か窒素ガスだったし。

519したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/09/26(水) 18:06:10 ID:Tk9W.cPw
_/乙(、ン、)_ぷくぞーPV見てたら敵がリア充に爆破されてた。

520松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/26(水) 18:06:18 ID:F8pAH2gs
あ、棒ちゃう…
略だ略。

521名無しさん:2012/09/26(水) 18:06:45 ID:dtdwkMq.
>>514-515
見なかったことにしてあげるのがその人のためですよ!

522名無しさん:2012/09/26(水) 18:06:57 ID:3FHd5/ug
( ´w`)< オタクとしてはメジャーなものは駄目じゃー
マイナーなものがまぁいいなー ナンチテ

523名無しさん:2012/09/26(水) 18:07:12 ID:EaNFdfI.
関わりたくない話に同意を求められたら困るよねー

524[ ◎Д◎]:2012/09/26(水) 18:07:19 ID:uRC57FIk
>>508
透過するやつだっけ?

525名無しさん:2012/09/26(水) 18:07:56 ID:SrLmWEr6
選挙の時、朝方街頭に出向いて投票のお願いするのを
メディアがそういう表現するコトあるよね(ぼう

526松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/26(水) 18:08:03 ID:F8pAH2gs
>>524
イエス、向こうが透けてるのです。

527名無しさん:2012/09/26(水) 18:08:11 ID:IYETbv6A
>>506
二年前の冬のライダー大戦のW(スカル)の方で、劇中本当にリア充が爆発したので
特撮板の該当スレでは「リア充爆発しろ!といってごめんなさい」と懺悔する
人が絶えなかったという…

528名無しさん:2012/09/26(水) 18:08:37 ID:7ku1I78s
>>524
透過……とな?
AR技術を合わせれば、電脳メガネが出来そうだな。

529名無しさん:2012/09/26(水) 18:08:44 ID:o5SUHfX6
>>498
対象が「万人受けしてるゲームを排他的攻撃的に言う人」なので、
「寛容を守るために不寛容に寛容であるべきか否か」という難しい問題ですな

530名無しさん:2012/09/26(水) 18:09:04 ID:SrLmWEr6
TGSでSCEがHMD出展してたらしいけど、ゲームでHMDはメジャーにならないねぇ

531名無しさん:2012/09/26(水) 18:09:09 ID:1W89rN/o
しがない氏がズレた回答するのは稀によくある事

532名無しさん:2012/09/26(水) 18:09:19 ID:dtdwkMq.
真のリア充なら爆発の中でも生き残れるはずだ

533したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/09/26(水) 18:09:37 ID:Tk9W.cPw
_/乙(*、ン、)_いったい何が透けるというのか

534名無しさん:2012/09/26(水) 18:09:41 ID:h2fzwujY
>>522
よーしよしよしよーし
∧_∧三  ∧_∧三
[ー。ー]つ<;´w`)つ三
 ヽつ ヽっ ヽつ  つ三
  (_ノ三   ヽ_)三

535名無しさん:2012/09/26(水) 18:10:24 ID:afEMdQtI
>>527
多少むかっ腹でも氏ねとまで言いたくない微妙なオタク心
それがリア充爆発しろってことかー

536名無しさん:2012/09/26(水) 18:10:51 ID:T75hPC7c
リア充爆発しろという思いが結集して生まれた妖怪バットエンドなるものも存在しますよ

537名無しさん:2012/09/26(水) 18:11:05 ID:SrLmWEr6
リア充爆発したゲーが、「赤ちゃんはどこからくるの?」になります

538名無しさん:2012/09/26(水) 18:11:06 ID:1NNH9uFo
HMDでHなゲームとかしてて、いきなりカーチャンが来ても、
大丈夫だよね?画面見えてないんだし

539名無しさん:2012/09/26(水) 18:11:18 ID:WbHB22rU
>>528
空間キーボード(UI)技術がまだ追いついてない・・・orz

540[ ◎Д◎]:2012/09/26(水) 18:11:51 ID:uRC57FIk
>>526
方向性も機能も嫌いじゃないけど形が・・・
Android積んでたり悪くはないと思うんだけどね

541名無しさん:2012/09/26(水) 18:12:10 ID:hQMfRMwE
>>529
ヴォルテールの有名な言葉として
「私はあなたの意見には反対だ、だがあなたがそれを主張する権利は命をかけて守る」
というのがあるが・・・まあ難しい問題だからなあ

542名無しさん:2012/09/26(水) 18:12:44 ID:Yo8sqtyU
>>535
まあ現代のしっとマスクみたいなもんだよね、被害が無いなら
別に構わないと思う。

543名無しさん:2012/09/26(水) 18:12:58 ID:T75hPC7c
末代まで祝ってやるとか
末永く爆発しろとか
ツンなお祝いもオタクは好きだよね

544名無しさん:2012/09/26(水) 18:13:10 ID:afEMdQtI
>>529
万人向けゲームの万人に誰もが含まれているとは限らない
全人向けゲームが今求められている(棒

万能ネギに対し全能ネギを提唱したのは誰だっけ?

545名無しさん:2012/09/26(水) 18:13:33 ID:hQMfRMwE
>>536
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/f5/ed86342ed05cd2228c7a590feeb755fd.jpg

546したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/09/26(水) 18:14:09 ID:Tk9W.cPw
_/乙(、ン、)_簡単にしねなんて言葉を使うな

547名無しさん:2012/09/26(水) 18:14:23 ID:dtdwkMq.
万人向けなんて出したところで売り上げ1万本程度じゃ赤字ですし(棒

548名無しさん:2012/09/26(水) 18:14:59 ID:05.pY06k
HMDより
もっとジャックイン的な
仮想現実へ埋没できる装置

が、望まれるのでありますよ。

549名無しさん:2012/09/26(水) 18:15:23 ID:T75hPC7c
>>548
PS9か

550名無しさん:2012/09/26(水) 18:15:58 ID:05.pY06k
>>546
いぬはかわいいし
ねこだいすき?

551箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/09/26(水) 18:16:19 ID:J4NCfNFo
>>548
DOS喰らって大量未帰還発生か

552名無しさん:2012/09/26(水) 18:16:31 ID:Mruj9lcc
>>535
放っておいても100年経てば、まず死ぬしねw

553≡:>:2012/09/26(水) 18:16:44 ID:5JzxOXF6
ガールズモードのダウンロード版はセブンイレブンに並んでましたーな。

554名無しさん:2012/09/26(水) 18:16:46 ID:WbHB22rU
>>546
つ[ ACER ]

555名無しさん:2012/09/26(水) 18:16:51 ID:dtdwkMq.
しねなんて言葉でも工夫して使う分には問題ないよ(棒

556名無しさん:2012/09/26(水) 18:16:56 ID:Yo8sqtyU
>>547
作ろうとする気持ちは大事かもしれないが宣伝出来ない/作れないとこは
無理に作る必要は無いと思う>万人向けゲーム

557名無しさん:2012/09/26(水) 18:18:19 ID:EaNFdfI.
本当に憎い相手にはしねなんて思わないよ。フフフ・・・

558名無しさん:2012/09/26(水) 18:18:46 ID:7ku1I78s
>>539
まあ、出力面は出来ても、入力面はまだまだ先になりそうだよなぁ。

……というか元ネタの場合、もはやキーボードですらないからな。
脳から思考読み取らせて操作内容を選択し、ジェスチャーをトリガーに実行するって感じだし。
で、ジェスチャーの方を省略してしまう、素人にはお勧めできない隠し環境設定が存在すると噂されている、と。

559[ ◎Д◎]:2012/09/26(水) 18:18:55 ID:MiscSH/g
>>555
どうせギャバンは銃で撃たれても蒸着して銃弾取っちゃうしね

560名無しさん:2012/09/26(水) 18:19:04 ID:hQMfRMwE
>>555
昔のFFはしね!じゃなくてしねい!だったよね

561松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/26(水) 18:19:10 ID:F8pAH2gs
>>540
ちょっとカタチがシンプルすぎですよねw
つーか、Androidなんすかアレw
>>538
向こうからはなんも見えなかったですね。
確認したから間違いないです。

562名無しさん:2012/09/26(水) 18:19:52 ID:7ku1I78s
>>557
この手できちんと始末する、ですね、わかります(半分棒

563名無しさん:2012/09/26(水) 18:20:14 ID:Yo8sqtyU
>>555
ハニワ幻人め!死ねぇ!

564名無しさん:2012/09/26(水) 18:20:24 ID:JOZNUu1s
>>529
面倒だからみんな不寛容になってこの世で一番さいきょーの人に全て決めてもらおうぜ

565名無しさん:2012/09/26(水) 18:20:36 ID:dtdwkMq.
>>562
でもそれって微妙に負けフラグ(ry

566箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/09/26(水) 18:20:45 ID:J4NCfNFo
>>559
先日のゴーバスターズはギャバンの蒸着プロセスをもう一度見てみようまでやってくれて大満足だったw

567名無しさん:2012/09/26(水) 18:21:00 ID:809zsysg
新宿ヨドなう
…いっこうにLL入るサイズの巾着ポーチ出ないわけだが
需要無いのかしらん。あれいっちゃん便利だと思うのになあ

568名無しさん:2012/09/26(水) 18:21:05 ID:T75hPC7c
ボカロ豆知識
鏡音リンは北斗の拳のリンから名前をとった

569箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/09/26(水) 18:21:26 ID:J4NCfNFo
>>567
クラニンキンチャクに入るし

570名無しさん:2012/09/26(水) 18:21:55 ID:m/sD05RE
>>559
いつでも蒸着出来るのに、何故ポーズを取るのだろう?

571名無しさん:2012/09/26(水) 18:22:17 ID:WbHB22rU
>>567
クラニン巾着復活するし

572名無しさん:2012/09/26(水) 18:22:58 ID:EaNFdfI.
>>567
クラニン巾着でFA

573[ ◎Д◎]:2012/09/26(水) 18:23:15 ID:uRC57FIk
>>561
Androidでも2.2だけどね
コンセプト的にはSONYの奴よりは好きだな

とにかくデザインがひどいのが問題だよあれは

574名無しさん:2012/09/26(水) 18:23:18 ID:T75hPC7c
変身してる間に攻撃しろという人はいるけどギャバンって変身しながら戦闘員を蹴散らした後高い所に移動ポーズとかやらかすよね

575名無しさん:2012/09/26(水) 18:23:23 ID:809zsysg
>>569
ゲットし損ねた俺への宣戦布告と受け取った;;
クラニンでまた出してくれよう

576したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/09/26(水) 18:23:46 ID:Tk9W.cPw
>>572
_/乙(、ン、)_印伝おすすめ

577名無しさん:2012/09/26(水) 18:24:40 ID:809zsysg
なにこのクラニン巾着ゲット率の高さw
復活するのか。それは重畳

578箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/09/26(水) 18:24:49 ID:J4NCfNFo
>>575
再生産の為に色の投票したばっかりだよ

579名無しさん:2012/09/26(水) 18:24:59 ID:FkN0.Cqg
しねと言うのは物騒だから、もめに変えよう。

580[ ◎Д◎]:2012/09/26(水) 18:25:04 ID:uRC57FIk
>>575
最近カラー投票やってたじゃない

>>574
ギャバンは生身の段階で強いからなあ

581松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/26(水) 18:25:05 ID:F8pAH2gs
>>573
けっこー古いですねぃ。
確かにあれは形が四角すぎるw
あまり実用的すぎる形なのも考え物ですね。

582名無しさん:2012/09/26(水) 18:25:21 ID:EaNFdfI.
>>575
復活するよ。

583[ ◎Д◎]:2012/09/26(水) 18:26:01 ID:uRC57FIk
>>579
男やもめ

584名無しさん:2012/09/26(水) 18:26:07 ID:EaNFdfI.
ちちをもげーと聞いて

585名無しさん:2012/09/26(水) 18:26:40 ID:h2fzwujY
>>579
俺らね、PSVITAはもめるとおもうよ

586名無しさん:2012/09/26(水) 18:27:43 ID:kEyoi.Hc
ギャバンは発砲されてから蒸着してポーズを決め名乗りを上げたうえで銃弾をつかんでいる

587名無しさん:2012/09/26(水) 18:28:38 ID:809zsysg
>>578
>>580
>>582
mjsk。情報サンクスです
プラチナ到着&消滅ポイント使い切って最近あまり見てなかったなあ

588 ◆PCSH8lhBd6:2012/09/26(水) 18:28:43 ID:WrZKQ5wM
昨日、佐川が18時以降指定の荷物を13時に配達し不在票を入れるという暴挙をやらかす

しかし俺将、心の広さを見せドライバーに電話し18時以降なら居ると伝える。
佐川「明日になってもええか?」
ワイ「ええんやで(ニッコリ」
佐川「なら、明日の18時以降に持って行くやでー」
ワイ「よろしくニキー」

今日、15:44訪問で不在票という暴挙をやらかす


これは教育やろなあ…

589名無しさん:2012/09/26(水) 18:28:45 ID:1W89rN/o
うなぎもめ

590名無しさん:2012/09/26(水) 18:29:29 ID:EaNFdfI.
バイオライダーから一瞬にしてフォームチェンジ
バイオライダーへ一瞬でフォームチェンジと聞いて

591名無しさん:2012/09/26(水) 18:30:14 ID:n6UDiRyw
もむところがありませんえん

592名無しさん:2012/09/26(水) 18:30:50 ID:809zsysg
ついでにあいぽん4Sの価格も調べてみたがまだ高いのう
5が地雷っぽいから4S安いなら変えちゃおうと思ったんだけど

593名無しさん:2012/09/26(水) 18:31:19 ID:WbHB22rU
>>588
イッツ佐川クォリティ

594名無しさん:2012/09/26(水) 18:32:17 ID:809zsysg
>>588
そら(佐川との約束なんて)そう(守られるわけない)よ

595名無しさん:2012/09/26(水) 18:32:23 ID:0Z/AnU3c
ぐーぐるの出してきた
An泥idが、
微妙スペックで困る。

596名無しさん:2012/09/26(水) 18:32:55 ID:EaNFdfI.
自分の所は佐川調教済みだぜ

597名無しさん:2012/09/26(水) 18:32:57 ID:m/sD05RE
>>586
それで思い出したけど、最近のアニメは脚本家や演出家の力が落ちてるのかな?

754 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2012/09/26(水) 04:30:24.52 ID:wtHHc9Gw0
>>734
ttp://sep.2chan.net/zip/2/src/1348580007892.jpg
これかw
ホントにプロットしか書いてねーのか
スタッフも大変だったろうねww

598名無しさん:2012/09/26(水) 18:33:15 ID:1NNH9uFo
>588
変な顔さんの教育とは、どんなものでしょか?

599名無しさん:2012/09/26(水) 18:33:35 ID:SrLmWEr6
>>588
佐川に限らんとそういう事はわりとあるんで、営業所へ直接電話の方がいいよ

>>592
5が地雷というより、iOS6がまだ地雷と言った方が・・
関係ないけど、iPhone5の新型コネクタには認証がついているようで、それが原因で変換ケーブルとかが殆ど出てないのが
使い勝手を相当悪くしているようで

600 ◆PCSH8lhBd6:2012/09/26(水) 18:33:38 ID:WrZKQ5wM
>>594
なら、なんで時間指定サービスとかしてるんですかね…(疑問

601名無しさん:2012/09/26(水) 18:33:45 ID:Yo8sqtyU
>>590
ロスヒーでもその時(ryをやった挙句に全員中最も高い数値が
「運」の人と聞いて。

602名無しさん:2012/09/26(水) 18:34:45 ID:SrLmWEr6
>>597
脚本書きは、人数があまり増えてないのにアニメの本数が増えてるから疲弊してるんじゃね

603名無しさん:2012/09/26(水) 18:35:12 ID:1NNH9uFo
佐川の所長さんが箱ティッシュ(トラックの絵が描いてるやつ)を持って
謝罪に来たことあるよ。

604名無しさん:2012/09/26(水) 18:35:45 ID:dtdwkMq.
いつから「時間指定サービスで指定した時間に届ける」と錯覚していた?

605名無しさん:2012/09/26(水) 18:36:17 ID:hQMfRMwE
>>602
敏樹なら大量の脚本を納期に間に合わせて書きまくれるような気がする

606名無しさん:2012/09/26(水) 18:36:40 ID:6n9W.aSc
>>600
申し込んだ方は、
指定時間についてるかどうか
なんてわかんないから
問題ないんだよ!

607名無しさん:2012/09/26(水) 18:37:05 ID:m53KhEqE
日本電気硝子の見えないガラスを
DSの上画面に使ってくれないかなぁ任天堂さん

608名無しさん:2012/09/26(水) 18:37:06 ID:Yo8sqtyU
>>605
ついでに作画は佐々門先生にやらせよう(棒

609名無しさん:2012/09/26(水) 18:37:06 ID:n6UDiRyw
Amazonの今日お届けサービスを使ったのに
明日の配達でいいかと言ってきたので
明日持ってくるならお前が配達サービスの料金を弁償しろ
と言ったら30分で持ってきたな

610名無しさん:2012/09/26(水) 18:37:16 ID:SrLmWEr6
>>600
猫に対抗するためっしょ?

611名無しさん:2012/09/26(水) 18:37:22 ID:m/sD05RE
>>602
確かに本数だけは多いですからね。
ただ製作会社の中核番組には、もうちょっと書ける人を用意しないとねぇ。

612名無しさん:2012/09/26(水) 18:37:24 ID:EaNFdfI.
RX自体チートすぎるんだよなぁw

最初からビシビシ言えば時間内に来るようになったよー
時間指定してなくてもいつもの時間に来るケースが多いw

613名無しさん:2012/09/26(水) 18:37:48 ID:809zsysg
>>599
コネクタ形状変わってトランスミッター使えないのが痛いっすね

>>600
そんなんアレ(郵政もクロネコもやってるから)よ

614 ◆PCSH8lhBd6:2012/09/26(水) 18:37:55 ID:WrZKQ5wM
>>606
伝票番号は送った方が持ってるんですが、そこは大丈夫なんですかね…

615名無しさん:2012/09/26(水) 18:38:52 ID:m/sD05RE
>>605
しかし白倉元Pくらい手綱を切れる人がいないとなあ。
お禿監督とならケンカしながらうまくやりそうだけどw

616名無しさん:2012/09/26(水) 18:39:36 ID:m/sD05RE
>>608
俺的にはご褒美ですがw

617名無しさん:2012/09/26(水) 18:39:50 ID:SrLmWEr6
>>613
その内、新型対応のが出ると思うけどねー
その辺行くと、iPod touch用のグッズなんてフィルタとケース類とかしかなかったから、
今度は最初から新型コネクタ用のが出るだろうなと期待している

618名無しさん:2012/09/26(水) 18:40:14 ID:n6UDiRyw
>>607
全てのゲームがリアルサウンドに!
飯野が思いがけず儲かっちゃうなー(棒

619名無しさん:2012/09/26(水) 18:40:55 ID:FkN0.Cqg
チートレベルの強さであるバイオライダーにダメージを与えたシャドームーンには興奮した。

620名無しさん:2012/09/26(水) 18:41:13 ID:1NNH9uFo
佐川はドライバー平気で、届けてないのに届けたことにするからこわい…
お届け通知メールが届いているのに、物が来なかったことがしばしば…
(間に合いそうにない時間指定を守るために、ドライバーが届けたことにしてるっぽ)

621名無しさん:2012/09/26(水) 18:41:35 ID:m/sD05RE
>>618
リアルサウンドって第二弾出たんだっけ?

622名無しさん:2012/09/26(水) 18:41:36 ID:m53KhEqE
>>618
霧のオルゴール!

加山雄三さんも気になる写り込みが無くなるといいんだけど(願望

623名無しさん:2012/09/26(水) 18:42:10 ID:n6UDiRyw
>>621
出なかった
霧のオルゴールだっけ
楽しみにしてたんだけどな

624名無しさん:2012/09/26(水) 18:42:16 ID:EaNFdfI.
>>619
むしろシャドームーン以外なんとも出来ない時点で不甲斐ないな

625名無しさん:2012/09/26(水) 18:42:31 ID:m53KhEqE
ご飯タイム

626名無しさん:2012/09/26(水) 18:43:47 ID:1NNH9uFo
>625
オカズは?

627 ◆PCSH8lhBd6:2012/09/26(水) 18:44:52 ID:WrZKQ5wM
>>626
トワプリのゼルダ

628名無しさん:2012/09/26(水) 18:44:57 ID:ofl8Ism2
>>622
若大将が映るんなら、しあわせじゃないのだろうか?


>>624
555にカメンライドしたディケイドも倒している> バイオライダー

629名無しさん:2012/09/26(水) 18:44:57 ID:Yo8sqtyU
ダメージ与えただけじゃどうせ回復しちゃうんだが
かと言ってトドメ刺そうとしても不思議な事が起こるという。

630名無しさん:2012/09/26(水) 18:45:24 ID:n6UDiRyw
写り込みは3DSLLの時点でかなり抑えられてるよね

631 ◆XcB18Bks.Y:2012/09/26(水) 18:47:06 ID:dbCUYAGI
>>627
シコるか!

632名無しさん:2012/09/26(水) 18:47:42 ID:n6UDiRyw
あのデモを出しておいてWiiUのゼルダが風のタクトの方向だったら
外国人が怒り狂うだろうな

633名無しさん:2012/09/26(水) 18:47:56 ID:kSNEhr7I
河野「プレコミュを見てると心が折れそうになる」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1348635165/

634名無しさん:2012/09/26(水) 18:47:58 ID:kEyoi.Hc
クライシス「時を戻して弱体化させたはずが分裂された。何を言っているか(ry」

635ウナギダネ:2012/09/26(水) 18:48:45 ID:e6OqYwI6
|n オプティッ
|=#)<三三三三)>>589>>591
|と 
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘

636名無しさん:2012/09/26(水) 18:49:09 ID:n6UDiRyw
バイオライダーって悪役なんか?

637名無しさん:2012/09/26(水) 18:49:18 ID:EaNFdfI.
>>634
恨むならゴルゴムを恨め。

638名無しさん:2012/09/26(水) 18:49:30 ID:809zsysg
>>631
なんで女なんだ(迫真)

639仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/09/26(水) 18:49:43 ID:KSM2AmEs
>>403
残り3つのEDがなんだか分かったw
あと2つ見れば埋まるよ

640名無しさん:2012/09/26(水) 18:50:28 ID:1O3E.bCI
300万本RPGの発売はまだですかねぇ?

641名無しさん:2012/09/26(水) 18:51:03 ID:n6UDiRyw
>>638
ガノンが憑依してるからダメか(棒

642名無しさん:2012/09/26(水) 18:51:28 ID:lP2gogJs
PSW空間では何が3倍になるんですか?

643名無しさん:2012/09/26(水) 18:51:43 ID:1NNH9uFo
>640
ポケモンはRPGに入りますか?

644 ◆PCSH8lhBd6:2012/09/26(水) 18:51:54 ID:WrZKQ5wM
>>638
なんでホモが湧いてるんですかね…

645名無しさん:2012/09/26(水) 18:51:56 ID:EaNFdfI.
しかし変身ベルト壊してボロボロにして宇宙に放り投げたら、パワーアップして戻ってくるとかありえないよねー

646名無しさん:2012/09/26(水) 18:53:40 ID:m53KhEqE
ご飯のおかずにミートソーススパが出たなんて
言える雰囲気じゃない…と想う吉宗であった

647名無しさん:2012/09/26(水) 18:54:55 ID:d7RxGgcM
犬が何だって?

648名無しさん:2012/09/26(水) 18:54:59 ID:/ox81sQY
>>639
エンディングってみんな違うのかな?
二つ目以降はスタートボタンで飛ばしてたw

649 ◆PCSH8lhBd6:2012/09/26(水) 18:55:01 ID:WrZKQ5wM
お、お好み焼きとご飯(小声

650名無しさん:2012/09/26(水) 18:55:21 ID:n6UDiRyw
ご飯のおかずにケンタッキーフライドチキンは合わないね

651しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/26(水) 18:55:35 ID:tyUoPD4M
>>649
お好み焼き定食だね

652名無しさん:2012/09/26(水) 18:56:04 ID:Yo8sqtyU
ファミチキも厳しい

653 ◆PCSH8lhBd6:2012/09/26(水) 18:56:13 ID:WrZKQ5wM
>>650
えっ(困惑

654名無しさん:2012/09/26(水) 18:56:49 ID:/ox81sQY
焼きそばていしょ(ry

655 ◆PCSH8lhBd6:2012/09/26(水) 18:57:22 ID:WrZKQ5wM
>>654
いかんのか?

656仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/09/26(水) 18:57:42 ID:KSM2AmEs
>>648
スタッフロールが流れる所は同じだと思う

657名無しさん:2012/09/26(水) 18:57:45 ID:1W89rN/o
困ったら桃ラーをつければ全て解決

658名無しさん:2012/09/26(水) 18:58:04 ID:1O3E.bCI
熱々のやきうどんをご飯の上にかけて食べるのって美味しいよね!

659名無しさん:2012/09/26(水) 18:58:06 ID:809zsysg
>>649
変顔は関西人、はっきりわかんだね

660 ◆PCSH8lhBd6:2012/09/26(水) 18:58:45 ID:WrZKQ5wM
>>659
生まれは愛知県なんだよなあ…

661名無しさん:2012/09/26(水) 18:58:46 ID:SrLmWEr6
ケンタ食うくらいなら、鶏手羽元買ってきて、酢・醤油・砂糖・酒・みりんで煮るね
サッパリしてておいしいんだこれが

662名無しさん:2012/09/26(水) 18:59:04 ID:d7RxGgcM
主食;炭水化物 おかず:炭水化物って未だに理解できない…

663名無しさん:2012/09/26(水) 18:59:26 ID:1W89rN/o
アキバ行ったらカレーのアルバが前より分かりやすい場所に出来ていた。まんだらけの裏側、確か前にモニター専門店があった場所
アキバも何気にカレー激戦区になりつつあるな

664名無しさん:2012/09/26(水) 19:00:41 ID:809zsysg
>>660
つけてみそかけてみその国の人か
何にかけるんですかね…

665名無しさん:2012/09/26(水) 19:00:44 ID:1O3E.bCI
中国の人に言わせると、
ラーメンの付け合せに餃子がついてるのがかなり違和感あるらしい。

本場ではたしかにそうなのかもしらんが、ラーメンに餃子ってすごくあうんだよお……

666名無しさん:2012/09/26(水) 19:00:56 ID:XGy6VtFU
|⌒:::::ヽ
|:::::::::::::::)
|:人:::::::::ノ
|Д`*)ノ …ごはんはおかずと聞いて…
|つとl  
|ー-J

667名無しさん:2012/09/26(水) 19:00:56 ID:EaNFdfI.
>>662
ご飯にコロッケを理解できないとな

668松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/26(水) 19:01:52 ID:F8pAH2gs
>>667
マッシュポテトとご飯みたいな物だとおもえばイケるかも。

669 ◆PCSH8lhBd6:2012/09/26(水) 19:02:14 ID:WrZKQ5wM
>>666
いいからテレビ直せよ

670名無しさん:2012/09/26(水) 19:02:15 ID:0kz0FNCQ
>>667
ご飯のおかずにはクリームコロッケだろ。
イモッケはおやつ。

671名無しさん:2012/09/26(水) 19:02:50 ID:1W89rN/o
>>665
古代ローマ人も認めた組み合わせだというのに(棒
向こうの人にしてみれば、炊き込みご飯のおかずにチャーハン食うようなものなのかもしれん

672名無しさん:2012/09/26(水) 19:03:16 ID:T75hPC7c
>>665
向こうはぎょうざだけをずっと喰いまくるみたいだからなあ

673名無しさん:2012/09/26(水) 19:03:37 ID:colAh42o
>>665
あっちの人にとっては主食と主食を一緒に食ってるようなもんだろうしなあw

674名無しさん:2012/09/26(水) 19:03:43 ID:EaNFdfI.
肉じゃがにご飯とか
案外炭水化物をおかずにご飯は食べてるんだけどなぁw

675名無しさん:2012/09/26(水) 19:03:54 ID:T75hPC7c
コメがないと力が出ない

676名無しさん:2012/09/26(水) 19:04:13 ID:G7UGb9E6
今帰宅しびびー
水曜日は定時帰宅日とは一体・・・

677名無しさん:2012/09/26(水) 19:04:34 ID:d7RxGgcM
>>674
肉じゃがは肉がメインだし(震え声

678 ◆PCSH8lhBd6:2012/09/26(水) 19:04:52 ID:WrZKQ5wM
天津飯をおかずに白飯食ってる人がいた

679名無しさん:2012/09/26(水) 19:05:35 ID:1W89rN/o
肉じゃがの肉は牛肉か豚肉かで骨肉の争いが起こる前触れか(棒

680名無しさん:2012/09/26(水) 19:05:51 ID:htzbW4R6
夕飯が肉じゃがなんだが色が醤油の色じゃない…
白醤油って代物らしいが

681名無しさん:2012/09/26(水) 19:05:58 ID:809zsysg
基本炭水化物×炭水化物は苦手だけど
焼きそばパンだけは許せる!ふしぎ!

682名無しさん:2012/09/26(水) 19:06:17 ID:4vmJRXWY
そこに鶏肉派が颯爽登場……

683名無しさん:2012/09/26(水) 19:06:40 ID:4p8ApbCM
この辺の餃子話は中国嫁か

684名無しさん:2012/09/26(水) 19:06:55 ID:0kz0FNCQ
>>674
でもじゃがいもでご飯は進めないよ。ご飯を進めるのは肉だな。
おかずとしてご飯と同時に出てくるのはありだけど、
米をもぐもぐするときには使わないな。

685名無しさん:2012/09/26(水) 19:06:55 ID:Bv1S2oWQ
外人激怒と言えばWIIUのプロジェクトP−100で「プラチナにガキゲーださすな」言ってた外人記者はどうなんだろ?

686名無しさん:2012/09/26(水) 19:08:13 ID:809zsysg
>>679
男爵芋 vs メイクイーンバトルもやばい(棒

687名無しさん:2012/09/26(水) 19:08:24 ID:1O3E.bCI
>>683
あの漫画自体は面白いけど
暗い性欲の固まりだった汚い希有馬屋さんを返して!

688名無しさん:2012/09/26(水) 19:08:55 ID:hnERbvj.
>>665
向こうは水餃子だろうしね

689名無しさん:2012/09/26(水) 19:09:21 ID:Bv1S2oWQ
外人激怒と言えばWIIUのプロジェクトP−100で「プラチナにガキゲーださすな」言ってた外人記者はどうなんだろ?

690名無しさん:2012/09/26(水) 19:09:41 ID:ld4WwTV6
>>680
白醤油自体は常日頃食べている他の料理に使われていると思うよ

691名無しさん:2012/09/26(水) 19:10:16 ID:ld4WwTV6
だいじなことなので?

692名無しさん:2012/09/26(水) 19:11:05 ID:EaNFdfI.
スルーしてあげても良いかもしれないw

693名無しさん:2012/09/26(水) 19:12:18 ID:G7UGb9E6
12月発売のトランスフォーマーガムー
全3種
・1.ダイアトラス
・2.ソニックボンバー
・3.ロードファイヤー
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/digitamin/cabinet/o2/oj12.jpg

これも期待

694名無しさん:2012/09/26(水) 19:12:42 ID:FkN0.Cqg
>>645
任天堂だって、業界が総掛かりでハブってたら、パワーアップして戻ってきたし。

695名無しさん:2012/09/26(水) 19:12:52 ID:gGipKzl2
>>687
結婚してエロマンガ描けなくなってしまったな

696名無しさん:2012/09/26(水) 19:14:21 ID:dtdwkMq.
>男爵芋×メイクイーンバトル

!!?

697名無しさん:2012/09/26(水) 19:14:38 ID:htzbW4R6
>>690
割とメジャーな調味料なのかな?
家では初めて見たからちと面食らってしまったw

698名無しさん:2012/09/26(水) 19:14:42 ID:T75hPC7c
>>694
任天堂はまだロボライダーとバイオライダーへの変身をのこしてると

699名無しさん:2012/09/26(水) 19:15:09 ID:7ku1I78s
>>695
もしかしたら、実は中国である以上に、暗い性欲を満たせr(ry

700名無しさん:2012/09/26(水) 19:15:19 ID:EaNFdfI.
>>694
SCEの敗因はシンプルな答だったりして
GBから続く携帯ゲーム機をスルーしたことだ!

701名無しさん:2012/09/26(水) 19:17:08 ID:Ie.8qLts
http://www.famitsu.com/news/201209/14021131.html

タイトルが『FFXIII-3』ではないのは、なぜなのでしょうか?

北瀬 この作品では、“新しいゲーム体験”ができるということを、
ユーザーの皆さんにわかりやすく表明するためです。『LRFFXIII』は、
ライトニングサーガの完結編ではありますが、シリーズ作にとらわれず、
新たにシステムなどを構築しています。
また、ライトニングの物語を描くプロジェクトは、これで完結となりますので、
そのことを強調するためのタイトルでもあります。

----

答えになってないよね、これ

702名無しさん:2012/09/26(水) 19:17:25 ID:hQMfRMwE
>>687
えっあれの作者って希有馬屋だったの!?
意外過ぎる

703名無しさん:2012/09/26(水) 19:18:13 ID:n6UDiRyw
とりあえず纏足にして肥の詰まった壺にインサートしてみました(棒

704名無しさん:2012/09/26(水) 19:18:42 ID:dtdwkMq.
>>699
じゅんいっちゃんの嫁になれる程度の超人と考えるのが自然であろうな(棒

705名無しさん:2012/09/26(水) 19:19:45 ID:XGy6VtFU
 ,.::⌒:ヽ
(::::::::::::::::::)
(:::::人::::::::)_ 胸のエンジンに
 (´Д`*U 丶 火をつぅけろ〜
  \___ノ

706名無しさん:2012/09/26(水) 19:20:06 ID:G7UGb9E6
ライトニングといえばアイオリアな聖闘士世代(棒

707( -_-) ◆MMORPGEw2E:2012/09/26(水) 19:20:21 ID:dG58oT6A
>>702
一般向けに作風変えてるって自分で言ってるよ。


( -_-)作風変えてると言えばうさくn(ry

708名無しさん:2012/09/26(水) 19:21:32 ID:y6gajfdA
>>707
なんでやズボラ飯関係ないやろ!

709名無しさん:2012/09/26(水) 19:22:08 ID:dtdwkMq.
ハナさんは三十路だからセーフだよ!だよ!

710名無しさん:2012/09/26(水) 19:22:34 ID:n6UDiRyw
松屋のチキングリル定食のタレの材料はなんだろ
刻んであるのはニンニク?
看板にはニンニクと生姜って書いてあったけど

711名無しさん:2012/09/26(水) 19:22:36 ID:EaNFdfI.
>>706
Ωはあ同じ事繰り返してるのがなぁw

712名無しさん:2012/09/26(水) 19:23:38 ID:809zsysg
ほとんど作風変えることなくエロから一般に行ったヒラコーは凄いw

713名無しさん:2012/09/26(水) 19:23:48 ID:jSgflzps
>>673
あれか、お好み焼きにご飯みたいなものか(お約束

714名無しさん:2012/09/26(水) 19:23:59 ID:XGy6VtFU
>>701
読もうと思ったけど
なんだか話が難しい…(*´Д`*)

715名無しさん:2012/09/26(水) 19:24:27 ID:n6UDiRyw
ズボラ飯のドラマはいつ始まるのだろ?
10月予定だったよね
なんか孤独のグルメの2シーズン目もあるってみたけど

716名無しさん:2012/09/26(水) 19:24:58 ID:1W89rN/o
エロから一般ならOHグレートさん

717( -_-) ◆MMORPGEw2E:2012/09/26(水) 19:26:09 ID:dG58oT6A
>>714
Q、なんでFF13-3じゃないの?
A、新しいから。シリーズ完結だから。


( -_-)・・・理解できないのは新しい!

718名無しさん:2012/09/26(水) 19:26:51 ID:hQMfRMwE
>>712
あの人の漫画にもともとエロさなんてないじゃないか
有名なエロ漫画家を指して抜けないだのなんだの言うのってあんま好きじゃないけど

719名無しさん:2012/09/26(水) 19:27:50 ID:XGy6VtFU
>>717
本文です(*´Д`*)

720名無しさん:2012/09/26(水) 19:28:25 ID:GHEYAeCw
>>717
いやおかしかった時の坂口博信も大概だった

721名無しさん:2012/09/26(水) 19:28:45 ID:809zsysg
>>718
なんでや!セラスやリップバーンエロいやろ!
確かにあれには使えないがw

722名無しさん:2012/09/26(水) 19:28:48 ID:Bv1S2oWQ
もういっその事「FF」外せよと

723名無しさん:2012/09/26(水) 19:29:39 ID:SXK0cIh2
>>717
正直に「13-3だと-2より更に売れなくなりそうだから」って言えば良いのにねー

724( -_-) ◆MMORPGEw2E:2012/09/26(水) 19:30:14 ID:dG58oT6A
>>719
( -_-)途中まで読んでどうでもよくなってしまった・・・。

725名無しさん:2012/09/26(水) 19:30:16 ID:n6UDiRyw
考え込んでる内にチグハグになってるのに
本人の中じゃ繋がってる事になっちゃうんだろうな

726名無しさん:2012/09/26(水) 19:30:27 ID:Bv1S2oWQ
>敵については、ザコであっても魔法がまったく効かないなど個性が顕著になっている

新しいなー(ぼう

727名無しさん:2012/09/26(水) 19:30:27 ID:EaNFdfI.
とりあえず、FFのリズムゲーでFF13のストーリー翻訳してた人呼んでこい

728名無しさん:2012/09/26(水) 19:30:43 ID:hQMfRMwE
>>721
いや、ウォルターと与一のほうがエロい

729しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/26(水) 19:30:47 ID:.ESwrtDo
>>723
それは言えないよ

730名無しさん:2012/09/26(水) 19:31:06 ID:T75hPC7c
大宇宙のなんとなくで説明すりゃいいのに

731名無しさん:2012/09/26(水) 19:31:22 ID:xVIoZhQQ
>>723
名前変えても13-2より売れないだろうけどな

732したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/09/26(水) 19:31:46 ID:Tk9W.cPw
>>721
http://pds.exblog.jp/pds/1/201011/11/18/c0083518_84243100.jpg

733名無しさん:2012/09/26(水) 19:32:03 ID:T75hPC7c
何部作で最後まで売れたのってあるかな

734名無しさん:2012/09/26(水) 19:32:27 ID:1W89rN/o
>>729
好きだなんて

735名無しさん:2012/09/26(水) 19:32:49 ID:Uh.i63QQ
FF13コンプリートボックスという3枚組も出るんだろうな…

736名無しさん:2012/09/26(水) 19:33:53 ID:hQMfRMwE
>>732
ttp://img06.shop-pro.jp/PA01024/893/product/18248228_o1.JPG

737名無しさん:2012/09/26(水) 19:34:01 ID:Bv1S2oWQ
アギトが零式になってFF13関係なくてケータイアプリからPSPになって
FF13ヴェルサスは本当にどうなってしまったのか

738名無しさん:2012/09/26(水) 19:35:23 ID:Ie.8qLts
>>735
ヴェルサス13……

739( -_-) ◆MMORPGEw2E:2012/09/26(水) 19:35:58 ID:dG58oT6A
ディレクターズカット
ユニバーサルエディション

( -_-)まだまだいけるからどこまでもいくがよい。
すきなだけ。
買わないけど。

740名無しさん:2012/09/26(水) 19:36:59 ID:ltKGrz/2
おかゆライスの流れは過ぎてしまった

741名無しさん:2012/09/26(水) 19:39:56 ID:T75hPC7c
分けるんだったらいっそのことDS、3DS、PSP、VITA、Wii、WiiU、PS3、箱○すべてをプレイすることによりすべての謎が解けるそんな壮大なゲームでもつくればいいのに
話題にはなると思うよ

742名無しさん:2012/09/26(水) 19:40:18 ID:Bv1S2oWQ
と言うかヴェルサスと仁王とトリコは本当に出るのか?
後PS3版ラスレムも

今年のTGS出展ってあった?

743したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/09/26(水) 19:40:30 ID:Tk9W.cPw
>>736
http://userserve-ak.last.fm/serve/_/37267507.jpg

744 ◆XcB18Bks.Y:2012/09/26(水) 19:41:16 ID:dbCUYAGI
>>675
やっぱりご飯ですよねえ。
うちは夏場はお昼もご飯にしないとバテまくりです。

745名無しさん:2012/09/26(水) 19:41:34 ID:dtdwkMq.
DAIVAの頃と違って実行可能なレベルで安心した(棒

746名無しさん:2012/09/26(水) 19:42:17 ID:n6UDiRyw
>>737
誰にも受信できない電波になって
その辺を漂ってるんじゃない?

747名無しさん:2012/09/26(水) 19:43:03 ID:n6UDiRyw
>>740
NGワードかと思ってた

748名無しさん:2012/09/26(水) 19:44:12 ID:n6UDiRyw
>>741
T&Eソフト?

749名無しさん:2012/09/26(水) 19:44:39 ID:7ku1I78s
13-3じゃないのは、連続性を気にして買おうとしている層と、連続性を気にして避けようととしている層の両取り狙いなのだろう。

……どっちつかずで両方取り損なうのがオチだな。

750名無しさん:2012/09/26(水) 19:46:53 ID:Bv1S2oWQ
素直?に解釈すれば鳥山あたりがライトニングさん好きすぎなだけじゃね?

751名無しさん:2012/09/26(水) 19:48:32 ID:T75hPC7c
ライトニングさんがコンビニでバイトしながら世界を救うようなほのぼのRPGにしてくれたら買う

752名無しさん:2012/09/26(水) 19:49:24 ID:XplPIjxQ
液体ご飯といえば日本酒だろJK

753( -_-) ◆MMORPGEw2E:2012/09/26(水) 19:50:35 ID:GWb8T5G6
( -_-)2.5等身のライトニングさんがマヨネーズで飢えを凌ぐ生活シミュレーションなら売れる。


( -_-)あと眼鏡。

754名無しさん:2012/09/26(水) 19:51:20 ID:1O3E.bCI
エンジェルダストやコヨーテ全くエロくなかったもんな。
本人も後書きで「好き放題描きすぎたせいで使えないものになってしまった」
って言ってたし。

755名無しさん:2012/09/26(水) 19:52:31 ID:809zsysg
ライトニングさんが二次創作でヘタレネタキャラ化した原因
考察してた外部スレあったけど
「だいたいIKaさんのせい」って結論に落ち着いてたw

756名無しさん:2012/09/26(水) 19:53:13 ID:2Lhk0Kuo
最近の変顔の書き込みと全く同じ口調で話す友人がいるので、そろそろ元ネタを聞きたい

757名無しさん:2012/09/26(水) 19:54:28 ID:1O3E.bCI
>>756
「真夏の夜の淫夢」でググってみることだ(ただし自己責任でな

758名無しさん:2012/09/26(水) 19:54:30 ID:roO0umPk
オリジナルの方の魅力のなさも要因だよな

759名無しさん:2012/09/26(水) 19:54:49 ID:WbHB22rU
よみこさーん!(代弁

760名無しさん:2012/09/26(水) 19:55:47 ID:d7RxGgcM
>>756
なんJに3日ほどいればこういう口調になるよ(震え声

761名無しさん:2012/09/26(水) 19:56:23 ID:GHEYAeCw
[2012-09-26 12:15]
9/26 ゲームアップデートのお願い
ttp://pso2.jp/players/news/?id=441
ダウンロード・アップデート推奨時間帯
2:00〜16:00



[2012-09-26 17:00]
9/26 定期メンテナンス終了のお知らせ
ttp://pso2.jp/players/news/?id=451
本日11:00からの定期メンテナンスは、17:00をもちまして終了しました。



[2012-09-26 17:55]
購入ページへのアクセス集中について
ttp://pso2.jp/players/news/?id=453
現在、AC購入ページへのアクセス集中にともない、下記の現象が発生しております。

'`,、('∀`) '`,、

762名無しさん:2012/09/26(水) 19:56:50 ID:n6UDiRyw
だってライトニングは最初に出た設定がアレすぎて
実際のゲームと乖離しすぎてるんだもん
誰が書いてもネタキャラ化するでしょ

そういう意味でもノクト王子がどんな風に落ち着くのか
期待してたんだが

763∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/26(水) 19:57:46 ID:f7yrdgwM
今帰宅
ねんがんのP510をてにいれたぞ
おれの金じゃないしおれの所有物でもないけど
勤め先の余った予算で購入したんだが使う人間おれしかいないしw
しかし今のコンデジは随分よくなったなぁ、自前のSP-560UZと比べると雲泥の差というか
ttp://koke.from.tv/up/src/koke17910.jpg
自前で買うときは暗所に強いP7700かねぇ

764名無しさん:2012/09/26(水) 19:57:48 ID:Bv1S2oWQ
>>755
光速の以下略とゲーム内の落差も一因じゃね?

765名無しさん:2012/09/26(水) 19:58:00 ID:7ku1I78s
>>755
スタイリッシュな頭身と服装の状態で、その服装から干し芋の袋がちらりと見えている姿を描いてみなければ、最終的な結論は出ないと思う。

766名無しさん:2012/09/26(水) 19:58:37 ID:1O3E.bCI
テイルズオブセルライト!

767名無しさん:2012/09/26(水) 19:58:40 ID:dtdwkMq.
完璧超人設定は高確率で二次でネタキャラ化する法則

768名無しさん:2012/09/26(水) 19:58:42 ID:2Lhk0Kuo
>>757
>>760
よし把握

769名無しさん:2012/09/26(水) 19:59:34 ID:lomhJCGE
>>762
設定が、ちゃんとゲームで機能していれば、多少なりマシな評価になってたかもね。

770名無しさん:2012/09/26(水) 20:00:26 ID:Bv1S2oWQ
歩き出したりするのしか覚えてない

771名無しさん:2012/09/26(水) 20:01:21 ID:lomhJCGE
>>770
徘徊老人みたいだな。

772名無しさん:2012/09/26(水) 20:01:34 ID:kEyoi.Hc
その能力ちゃんとゲーム的に機能すんの?とはライトニングでも思ったこと

773名無しさん:2012/09/26(水) 20:01:43 ID:809zsysg
一度第一ファンタジーの面々は
森住さんに全力でいじり倒して貰うべきだと思うんだ

774名無しさん:2012/09/26(水) 20:01:50 ID:EaNFdfI.
重力を操るのが最初でぶっ壊れる時点でもうねw

775∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/26(水) 20:02:47 ID:f7yrdgwM
重力を操る→機械のおかげでした
( ゚Д゚)ハァ?だったからなぁ

776名無しさん:2012/09/26(水) 20:02:54 ID:htzbW4R6
つーか最初のあの肩書きって誰が考えたんだろう
ゲーム雑誌の編集者がつけたんだろうか

777名無しさん:2012/09/26(水) 20:03:43 ID:1O3E.bCI
設定と言えば、
最近漫画ゴラク読んでたら、宮下あきら塾長の漫画で普通に大豪院邪鬼さんが
現代を舞台にした漫画で何の説明もなく復活してたんだがあの人死んでなかったか?

死亡設定はどこへ……

778名無しさん:2012/09/26(水) 20:04:37 ID:v/qa0gO6
零式も13とは関係ないなんて言ってるが
作内で平気でルシとかの13系造語使われてるらしい

779名無しさん:2012/09/26(水) 20:04:50 ID:lomhJCGE
無重力で戦うには、鞭と両頭剣は必須だからな。

780名無しさん:2012/09/26(水) 20:04:52 ID:d7RxGgcM
男塾メンバーにマジレスイクナイ

781名無しさん:2012/09/26(水) 20:05:10 ID:TcdwzoiI
とりあえずあのライトニングの設定とか考えた奴は島流しでいいと思うんだけど

782名無しさん:2012/09/26(水) 20:05:19 ID:Ie.8qLts
>>777
そんなもん王大人の秘法で骨になろうが復活できるよ

783名無しさん:2012/09/26(水) 20:05:38 ID:rJuy/aZI
>>777
あの作者の漫画の設定云々を考える方が不毛だ

784名無しさん:2012/09/26(水) 20:06:04 ID:Bv1S2oWQ
PVで重力操って戦闘してたような

785名無しさん:2012/09/26(水) 20:06:07 ID:7ku1I78s
>>772
簡潔にまとめれば「重力制御」だよな……正直、RPGじゃ無理だな。
アクションアドベンチャーだったら、むしろ凄く使い出があるのだろうけど。

同じ要領で、ヴェルサスの主人公なら「武器遠隔操作」と「武器位置間瞬間移動」だよな。
こっちもRPGでは無理臭い、RTSなら凄く活きると思うのだが。

786名無しさん:2012/09/26(水) 20:06:10 ID:j9gtZnbs
>>777
その道は俺がプレイボーイでやってた「天より高く」で15年以上前に通りすぎた道だw

787名無しさん:2012/09/26(水) 20:07:00 ID:1O3E.bCI
>>784
PVの時は重力制御装置付けてたんだが、本編に入った直後に
その機械が壊れてライトニングさんは重力操れないただの警備員になった。

788名無しさん:2012/09/26(水) 20:08:06 ID:EaNFdfI.
王大人の死亡確認はザオリクだろう

789名無しさん:2012/09/26(水) 20:08:35 ID:EQzmUrRQ
>>721
http://www.famitsu.com/image/10808/s119_eC25SSvqcLsC66dXtQA7XfXJTItm47yX.jpg

790名無しさん:2012/09/26(水) 20:08:57 ID:TcdwzoiI
>>763
最近のコンデジって画質いいよね
ソニーの裏面CMOSは威張ってもいいと思うね
PENTAX Qであんなに暗い夜のお台場のガンダムが綺麗に写ったのにはビックリした

791名無しさん:2012/09/26(水) 20:10:38 ID:EQzmUrRQ
>>785
重力装甲メタルストームは名作だ

792名無しさん:2012/09/26(水) 20:10:43 ID:EaNFdfI.
ある意味詐欺だよねwしょっぱなで使えなくなって出番なしってw

793名無しさん:2012/09/26(水) 20:10:48 ID:Ie.8qLts
今度出るGジェネって、パスワード入れないと出てこないモビルスーツあるのか……

ttp://pgdp.channel.or.jp/gundam/ggow/special/special.html

794名無しさん:2012/09/26(水) 20:11:01 ID:2Lhk0Kuo
>>787
しかもアフロがライトさんに抱きついただけで壊れたことに驚いたよ

795名無しさん:2012/09/26(水) 20:11:59 ID:SXK0cIh2
>>790
ソニーのCMOSはCELLの工場を一部転用したんだっけ?
まあまあ有効活用できたってことかな

796名無しさん:2012/09/26(水) 20:12:15 ID:htzbW4R6
FF用語辞典からの転載だが実際はこんな感じらしい

【「光速」の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女性騎士】
実際のところ、光速(シーンドライブなのか?)→全然そんな描写無い。
重力→開始一時間もしない内に故障。
高貴→義弟をすぐに殴る。騎士→単なる警備軍所属の軍曹。

797名無しさん:2012/09/26(水) 20:13:02 ID:ltKGrz/2
PVやイメージ画からバトルシステム作ることに失敗したんじゃね

798名無しさん:2012/09/26(水) 20:15:06 ID:EaNFdfI.
>>797
最初はほんとうに作ろうと思ってたけど
何とか監督のMGS4みたいに失敗したとかじゃねー

799名無しさん:2012/09/26(水) 20:15:16 ID:Ie.8qLts
本来なら発表できるような段階の前から小出しに情報流してるから
初期設定と実際のゲームでつじつまが合わなくなってるだけじゃないの?

800名無しさん:2012/09/26(水) 20:15:19 ID:1O3E.bCI
>>797
あれでも精一杯E3前に発表されたPVを再現しようとしてああなったらしい。
結局PVで普通にだしてた技は超必殺技みたいな扱いになったとか。

801∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/26(水) 20:15:43 ID:f7yrdgwM
>>790
最近のパフォーマンス帯のコンデジのセンサーってどこも裏面タイプなんかね、P510もそれウリにしてたし
今度出るP7700は光学ズーム倍率こそ7.1倍と低いけどセンサーが1/1.7インチとコンデジとしちゃ随分デカいんだよなぁ
水族館で写真撮るのが好きなおれとしては心がすごく惹かれる

802名無しさん:2012/09/26(水) 20:17:22 ID:Bv1S2oWQ
>>781
既に隔離された結果がこれだと思う

803名無しさん:2012/09/26(水) 20:17:41 ID:Yo8sqtyU
BDFFだとそれぞれキャラの設定から一人一人シナリオとシステム上の
役割を持たせるような感じに社長が訊くで言ってたな、リングアベルの
Dの手帳はいかにもADV方面のライターの手腕が発揮されそうだと思った。

804∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/26(水) 20:18:08 ID:f7yrdgwM
>>797
AAA「ククク、スクウェア単体では所詮その程度よ…」

805名無しさん:2012/09/26(水) 20:18:43 ID:EaNFdfI.
>>804
人のこと言えんだろうがw

806名無しさん:2012/09/26(水) 20:19:36 ID:1O3E.bCI
ヴェルサス、ノクト王子のムービーから判断できるスペック

・独特の超能力から生じる糸みたいな物で複数の武器を自在に同時に操れる
・武器がある場所には任意にテレポートできる
・したがって自分で武器を遠くに投げてそこに瞬間移動することも可能(空中移動も可能なためいくらでも上空に移動できる)
・武器を自在に操る事によってマシンガンの乱射をすべて弾くことができる
・以上のような能力を駆使することにより、最新鋭の武装を固めた軍隊数十人をたった一人で蹂躙できる

807∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/26(水) 20:19:51 ID:f7yrdgwM
そういやP510、立体写真が撮れるようになってて驚いた
もっとも、一回のシャッターで撮れるわけじゃないから静物以外には使えんけど

808名無しさん:2012/09/26(水) 20:20:51 ID:6hrs.azE
>>796
間違ってないから困る

一方ゼノブレイドは破綻無く戦闘に組み込む事に成功していた

809名無しさん:2012/09/26(水) 20:21:07 ID:kmJpMCrk
>>725
これですね、わかります。
ttp://yucl.net/man/56.html

810名無しさん:2012/09/26(水) 20:21:31 ID:EaNFdfI.
>>806
それも最初に壊れるんだろう。分かってるんだ!

811名無しさん:2012/09/26(水) 20:22:38 ID:6hrs.azE
>>806
(アカン)

812名無しさん:2012/09/26(水) 20:24:24 ID:TcdwzoiI
>>801
裏面CMOSを使っててもCASIOのカメラはがっかり画質だけどね
その代わりにCASIOはソフトが面白いよ
超高感度モードなんか盗撮カメラだよ、あれ

1.7インチのCMOSってあるのかな?
ソニーの高級コンデジに載ってる奴は1インチだと思ったけど

813名無しさん:2012/09/26(水) 20:24:58 ID:kEyoi.Hc
>>785
せめて「自分と繋がりのある特別な武器」とかならまだ制御できるんだがそうじゃないと思われるしなぁ。
文面的には敵の持っている武器は問答無用にかっぱらえるし
自室にナイフの一本でも仕込んでおけばどこからでも逃げられる。

そもそもどこからどこまでを「武器」と定義するのか(割ったビール瓶は武器?)も曖昧とかあるけど

814名無しさん:2012/09/26(水) 20:25:16 ID:EaNFdfI.
>>809
最後のオチに何も言えない気分になった

815名無しさん:2012/09/26(水) 20:25:56 ID:EQzmUrRQ
マイコンソフト新製品発表
http://www.4gamer.net/games/017/G001762/20120926078/
>「XDAC-1(仮称)」(HDMI信号からサウンドを取り出すデバイス)
…個人的にこれ、凄く欲しいんだが

816名無しさん:2012/09/26(水) 20:26:27 ID:kmJpMCrk
>>813
> パイプ椅子は武器
!!!

817 ◆PCSH8lhBd6:2012/09/26(水) 20:27:35 ID:WrZKQ5wM
>>816
PL学園か何か?

818名無しさん:2012/09/26(水) 20:27:59 ID:T75hPC7c
>>806
見栄え重視の設定だおれ

主人公はオーソドックスな能力とプレイヤーの機知で活躍すればいいのだ
主人公「くらえ究極奥義離刹闘」

819名無しさん:2012/09/26(水) 20:29:07 ID:kmJpMCrk
>>816
中国映画の不文律です。

820名無しさん:2012/09/26(水) 20:30:07 ID:TcdwzoiI
ネットで検索してみたら1.7インチ裏面照射CMOSセンサーも
商品化されてたのか
大きい分、画質や暗所の写りも期待できるだろうな

821名無しさん:2012/09/26(水) 20:31:51 ID:TcdwzoiI
ハンガーは武器
でもプラの奴は不可

822名無しさん:2012/09/26(水) 20:34:08 ID:1NNH9uFo
自転車は武器に入りますか?

823名無しさん:2012/09/26(水) 20:34:08 ID:hnERbvj.
>>793
なぁに、黒歴史コードに比べれば…攻略サイトでメモしまくったけどな

824名無しさん:2012/09/26(水) 20:34:25 ID:m1GY.6I.
>>821
武田鉄矢は金八より刑事物語をもっと押していくべきだった気がする(棒

825名無しさん:2012/09/26(水) 20:34:30 ID:7ku1I78s
>>815
HDMI対応AVアンプには、割とありがちな機能じゃねーの?
アナログ2ch出力で良ければ、単体の物も。もっと探せばデジタル出力の物もあるかもな。
ttp://www.kirikaeki.net/audio/change/dct3/
ttp://www.donya.jp/item/19125.html

826∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/26(水) 20:35:00 ID:f7yrdgwM
>>812
1.7インチやない、1/1.7インチやw
まぁニコンのサイトでセンサーでけぇなぁと思いつつ
デジイチのページ開いたら根本的に桁が違ってて笑ったけどwww

827名無しさん:2012/09/26(水) 20:35:44 ID:7ku1I78s
あ、>>825の上のURLは違う奴だった。

828名無しさん:2012/09/26(水) 20:36:06 ID:ltKGrz/2
>武田鉄矢は金八より織部金次郎をもっと押していくべきだった気がする(棒

!?

829名無しさん:2012/09/26(水) 20:38:16 ID:Uh.i63QQ
そーいや朝の連ドラCMに出てたな武田鉄也

830名無しさん:2012/09/26(水) 20:39:19 ID:XJEUQtXA
>>824
(役の中の)自分の息子までがネタになるとかなぁ。
なんかなんとも言えない気分になった。

その点熱中時代先生編は2回で終わってよかったw

831名無しさん:2012/09/26(水) 20:41:47 ID:1O3E.bCI
教師に挫折して面白ミュージシャンやってた人なのに、
金八で当たったせいで妙に説教くさい人になってしまったな

832名無しさん:2012/09/26(水) 20:45:10 ID:EaNFdfI.
>>831
やしきたかじんは武田鉄矢を嫌いだそうだ
裏では凄い態度が悪かったとかで

833名無しさん:2012/09/26(水) 20:46:44 ID:TcdwzoiI
>>826
ナチュラルに間違えてた

価格.comで5万円か、高級コンデジだね
上に上がってた写真でも十分に綺麗だったから
ちょっと躊躇する値段だ

834名無しさん:2012/09/26(水) 20:47:59 ID:Mruj9lcc
芸能人はやたら良い人と普段はなんか人当たり悪い人と、二つに分かれる
感じがありますね。
まあ普通な人は目立た無いのだろうけど。

835名無しさん:2012/09/26(水) 20:48:53 ID:colAh42o
まあ芸能人として大成するような人間はどっか振り切れて無いと無理な気はするw

836名無しさん:2012/09/26(水) 20:50:59 ID:TcdwzoiI
>>832
なんかドラマでいい人役の人は実際はひどいみたいね
西田敏行もSMクラブでお断りなくらいのドSって噂だし

最近は歩けなくなって車椅子で移動してるって雑誌に載ったらしいけど大丈夫かしら

837名無しさん:2012/09/26(水) 20:51:07 ID:d7RxGgcM
何かチャーリー小林を思い出した

838名無しさん:2012/09/26(水) 20:53:27 ID:TcdwzoiI
グレン城のライブカメラでカメラにお尻向けて頭を下げてる人は何なの?

839名無しさん:2012/09/26(水) 20:55:08 ID:c6ghPPco
カツカレーの値段が話題になってるけど
金持ってる人がちゃんと使うのって大事だよね

840名無しさん:2012/09/26(水) 20:56:17 ID:y6gajfdA
大事だねえ(ドラクエを見ながら

841名無しさん:2012/09/26(水) 20:57:10 ID:XJEUQtXA
>>839
カツカレー??

842名無しさん:2012/09/26(水) 20:59:20 ID:hQMfRMwE
>>841
自民党の安倍新総裁がニューオータニのカツカレー3500円を食べたせいで叩かれてるそうな

843名無しさん:2012/09/26(水) 21:00:45 ID:EaNFdfI.
とりあえず、NGにしといた

844名無しさん:2012/09/26(水) 21:00:58 ID:1O3E.bCI
>>842
バカじゃねーの?って思う
総裁になるような人間がたかだか3500円程度のカレー食べただけで
なんで叩かれなきゃいかんの?

845名無しさん:2012/09/26(水) 21:01:55 ID:1O3E.bCI
ID把握した……すまん無関係に政治ネタ振る人に反応しちゃった……

846名無しさん:2012/09/26(水) 21:02:18 ID:sthxpcNc
ただコケ

好きなものを何故好きなのかを分かりやすく分解すると
却って変態じみて見えたりするね

847 ◆PCSH8lhBd6:2012/09/26(水) 21:02:41 ID:WrZKQ5wM
>>844
庶民感覚()が無いと餌食になるからね、しょうがないね

848名無しさん:2012/09/26(水) 21:03:24 ID:dtdwkMq.
カレーは飲み物(庶民感覚

849三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2012/09/26(水) 21:03:32 ID:CIPRokvc
|−c−)  帰宅った。晴れてゴールド免許だぜ。
| ,yと]_」 
      >>842,844
      それ、まとめブログが流してるデマみたいだぞ?

850名無しさん:2012/09/26(水) 21:04:21 ID:Uh.i63QQ
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20120926-OYT1T01036.htm?from=main3
オリンパス、ソニーと資本・業務提携決定へ

オリンパスPen使いの兄者が、ソニーαとくっつけられやせんかと心配中

851名無しさん:2012/09/26(水) 21:04:21 ID:XJEUQtXA
あー、確かに抽出したら…


個人的にはそういやカツカレーなんて最近食べてないなぁ。
明日でも食べるか!程度w

852名無しさん:2012/09/26(水) 21:04:34 ID:SD.UehIs
無双2nd、引継ぎすると戦闘後会話の機会が減って却って好感度上げづらく→ifシナリオ出しにくいという罠にはまった
かといってあのイベント埋め最初からやり直す気にはならんけども…もうちょいifシナリオは条件緩くてもよかったんじゃないかなぁ

853名無しさん:2012/09/26(水) 21:04:50 ID:hQMfRMwE
>>847
そろそろ廃スペックはやめて庶民感覚のあるPCにしようとはおもわんのか?

854松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/26(水) 21:05:04 ID:F8pAH2gs
あぁ…
24時間ぶっ続けで自転車こいでも平気な人間になりたい(現実逃避)

855名無しさん:2012/09/26(水) 21:05:07 ID:sthxpcNc
オススメのカツカレー屋貼ってみる
ttp://tabelog.com/osaka/A2702/A270202/27001330/
難波周辺だから割といける人は多いはずw

856名無しさん:2012/09/26(水) 21:05:19 ID:TcdwzoiI
庶民の線引きってどの変なんだろうね
居酒屋で5000円飲んじゃうとセレブなんだろうか
コンビニで買ったワンカップに魚肉ソーセージなら庶民的?

857名無しさん:2012/09/26(水) 21:05:45 ID:Uh.i63QQ
チキンカツカレーとかちょっと変化球なのが好き

858名無しさん:2012/09/26(水) 21:05:48 ID:7ku1I78s
>>850
乗り換え先を検討すべき、と伝えておいた方が良いだろうな。

859名無しさん:2012/09/26(水) 21:05:53 ID:sthxpcNc
>>853
ベンチ回すんが趣味な人に何を

山に登るのと一緒で制服感が目的なのにw

860名無しさん:2012/09/26(水) 21:06:18 ID:hQMfRMwE
>>849
あー、そうだったのか
2ch→まとめブログ→2chの永久機関やってるやつとか未だに多いし、嫌になるねほんと

861名無しさん:2012/09/26(水) 21:06:28 ID:d7RxGgcM
インドカレー屋に行くと普通に3000円くらいかかるけどな

862 ◆PCSH8lhBd6:2012/09/26(水) 21:06:54 ID:WrZKQ5wM
>>853
PCで10万中盤って普通よりちょっと高いレベルだと思うが(迫真

863名無しさん:2012/09/26(水) 21:06:56 ID:Yo8sqtyU
まあお金ある人がお金使っちゃうのは仕方が無いので
やる事さえやってれば女好きだろうが浪費家だろうが悪趣味
だろうがどうでもいいかなぁ、やってなければ良い人でもダメな人だし。

864名無しさん:2012/09/26(水) 21:06:57 ID:XJEUQtXA
>>852
ハマるねw
特にねね様とガラシャのはどーもこーもならない。

865名無しさん:2012/09/26(水) 21:07:15 ID:hQMfRMwE
>>859
>制服感
なにそれ変態っぽい・・・

866名無しさん:2012/09/26(水) 21:07:54 ID:XJEUQtXA
>>859
山登り用の制服持参と聞いて。

867名無しさん:2012/09/26(水) 21:08:10 ID:iplYbta.
>>806
去年のPV見る限りそっから凄いスペックダウンしてるよねw

868名無しさん:2012/09/26(水) 21:08:20 ID:7ku1I78s
>>865
「世界制服」の詳細を知れば、どんな感じなのかが分かるのかも知れない。

869名無しさん:2012/09/26(水) 21:08:43 ID:EaNFdfI.
そう言えば奈良の香芝市にデカ盛りのカツ屋があるとか何とか

870名無しさん:2012/09/26(水) 21:09:03 ID:Uh.i63QQ
具材全部乗せのらーめん平気で頼める人はセレブ(棒

871名無しさん:2012/09/26(水) 21:09:05 ID:hQMfRMwE
>>862
10万中盤って20年前なら初心者向けの価格帯だったなー
いつの間にこんなにPC安くなったんだろ

872名無しさん:2012/09/26(水) 21:09:08 ID:XJEUQtXA
>>862
マカーだと30万が中級ラインとか…

873名無しさん:2012/09/26(水) 21:09:28 ID:1O3E.bCI
カレー、2日目のカレーと来て、3日目にカレーうどん(生卵落とし)にして自宅で食べるのは実に幸せだと思わんかね?

874名無しさん:2012/09/26(水) 21:09:49 ID:TcdwzoiI
>>850
合併じゃないんだからその辺は大丈夫なんじゃない?
CMOSセンサーの調達先がパナのLIVECMOSからソニーに代わるかもしれないけど

パナに吸収されたサンヨーのザクティーは名前が代わって形だけ残ったけど

875名無しさん:2012/09/26(水) 21:09:54 ID:7ku1I78s
>>867
FF13-3に限りなく近い何かについてのことか?
そのことだとしたら、スペックダウンは有り得ない。

……もっと悪いことに「別物」なので、両方垂れ流すつもりだということだ。

876名無しさん:2012/09/26(水) 21:10:07 ID:Yo8sqtyU
オロナミンCガブ飲みは贅沢(棒

877名無しさん:2012/09/26(水) 21:11:02 ID:hnERbvj.
3500円のカツカレーってどんなだろうな

878名無しさん:2012/09/26(水) 21:11:14 ID:dtdwkMq.
カルピスの濃度でわかる庶民感覚

879名無しさん:2012/09/26(水) 21:11:27 ID:SIM9W7Fo
>>871
> 10万中盤って○○年前なら初心者向けMSX2の価格帯だったな
!!

880名無しさん:2012/09/26(水) 21:11:50 ID:EaNFdfI.
ミスタードーナッツを1000円分買ってきたぜー
4つは親におすそわけー

881名無しさん:2012/09/26(水) 21:11:55 ID:d7RxGgcM
ネットとメールだけやるだけなら2〜3万のPCでもいいしね
いい時代になったもんだ

882名無しさん:2012/09/26(水) 21:12:33 ID:7ku1I78s
>>874
それはソニーを舐めすぎだ。
VAIOにSDカードスロットが付いたと思ったら、そのSDカードスロットに速度制限っぽい変な小細工がかかってて、
microSDをメモステ化する類のアダプタ噛ませてメモステスロットに接続した方が高速だった、なんて事例もある。

883 ◆PCSH8lhBd6:2012/09/26(水) 21:13:41 ID:WrZKQ5wM
>>871
90年代前半はまだ20万前半がエントリーだろ

99年にソーテックが10万切ってきて衝撃だったんだぜ

884名無しさん:2012/09/26(水) 21:14:08 ID:T75hPC7c
ハトぽっぽはフルコース昼に喰っても叩かれなかったのに自民は大変だね

885名無しさん:2012/09/26(水) 21:15:32 ID:sthxpcNc
Compaqの価格につられて大量導入したけど
不具合多かったりしたなあ

886名無しさん:2012/09/26(水) 21:16:01 ID:hQMfRMwE
>>883
そんなもんだったか
今メーカー製の買うのとそこらのBTOで買うのとじゃどっちが良いのかね

887名無しさん:2012/09/26(水) 21:17:21 ID:d7RxGgcM
これが1575円
これより高級なのか
ttp://image1-3.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/7007/320x320_rect_7007521.jpg

888名無しさん:2012/09/26(水) 21:18:02 ID:sthxpcNc
>>886
目的次第

安くするならBTOだがネットの安売りならメーカー製でも結構安いのがあるしね

889名無しさん:2012/09/26(水) 21:18:16 ID:Uh.i63QQ
>>885
パッカードベルとかゲートウェイなんてのもあったなぁ(遠い目

890 ◆PCSH8lhBd6:2012/09/26(水) 21:19:21 ID:WrZKQ5wM
>>886
値段はやっぱりBTOの方が安い。
メーカー製のあの値段は「沢山の付属ソフトとサポート料金」に払う差額。

ゲームゴリゴリやるならメーカー製は圧倒的に不向き。
あと近年はほぼ全てといって良い位に光沢液晶なのでそこらへんとの兼ね合い。

891名無しさん:2012/09/26(水) 21:19:35 ID:EQzmUrRQ
>>887
http://photo.eeloves.com/upload/mem/photo/07/06/102326_a.jpg

892名無しさん:2012/09/26(水) 21:20:57 ID:T75hPC7c
3500円のカツカレー食べてはみたいなあ

893名無しさん:2012/09/26(水) 21:21:31 ID:sthxpcNc
値段だけならこういうのに絶対に勝てないからなw
ttp://item.rakuten.co.jp/directplus/cq1120jp-7/

自作だとOSだけで1万飛ぶから
何か目的がないとやってられん

894名無しさん:2012/09/26(水) 21:22:47 ID:d7RxGgcM
>>860
まとめブログの依頼主のお里が知れますねw

895名無しさん:2012/09/26(水) 21:23:02 ID:Bv1S2oWQ
>>847
鳩山さんとか菅さんも庶民とはかけ離れてたような…

896三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2012/09/26(水) 21:23:28 ID:CIPRokvc
|−c−)  免許更新帰りの撮ったもの。
| ,yと]_」  3DSでジオラマ的なものを撮影するのはやっぱり嬉しいねぇ。
      http://koke.from.tv/up/src/koke17911.jpg
      http://koke.from.tv/up/src/koke17912.jpg

897名無しさん:2012/09/26(水) 21:23:49 ID:htzbW4R6
カレーにソースって合うんだろうか?

898名無しさん:2012/09/26(水) 21:24:01 ID:d7RxGgcM
でもカツカレーって時点で思いっきり庶民の食べ物ってのに誰も突っ込まないのだろうか(棒

899名無しさん:2012/09/26(水) 21:25:34 ID:hQMfRMwE
>>897
中濃ソースならありだがウスターソースをかける奴とは一生分かり合えそうに無いな

900名無しさん:2012/09/26(水) 21:25:57 ID:sthxpcNc
最近はカレー用ソースってのもあるくらいだし
需要結構あるんじゃね

901名無しさん:2012/09/26(水) 21:26:29 ID:7ku1I78s
>>890
光沢は、この際「反射防止フィルタ貼って非光沢化する」と考えて割り切っちゃった方がいいぐらいかと。

902三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2012/09/26(水) 21:26:40 ID:CIPRokvc
|−c−)  >>898
| ,yと]_」  みんな実際の発言よりまとめブログが書きたてた方を信じちゃってるから仕方ないね

903名無しさん:2012/09/26(水) 21:27:39 ID:TcdwzoiI
>>896
最近のデジカメには画像の上下をボカして
ミニチュア感をだすジオラマモードみたいなのもあるね

904名無しさん:2012/09/26(水) 21:28:06 ID:sthxpcNc
液晶だけ別で買えばいいじゃない
3、4万払えばそれなりにいいものは手に入るし

905名無しさん:2012/09/26(水) 21:28:36 ID:BGAf2PGk
写真の上下をぼやかすとジオラマ風になるんだっけ?
3DSカメラにもそんなエフェクトないかな。
立体視のまま加工するの面倒だしさ

906名無しさん:2012/09/26(水) 21:28:41 ID:Bv1S2oWQ
東京の中心部で外食するならそりゃ高くなるでしょっていう
マクドナルドでもいけってか?

907名無しさん:2012/09/26(水) 21:29:24 ID:d7RxGgcM
>>902
それで情強ぶってるから笑いがこみあげてくるw

908名無しさん:2012/09/26(水) 21:30:24 ID:hQMfRMwE
>>904
そういえばいつのまにかMDT231WGが5万きってた
欲しいな・・・

909名無しさん:2012/09/26(水) 21:30:28 ID:sthxpcNc
大阪でも毎日のランチ1000円くらいするからなあ
東京だと普通に食べても1500円くらいするんじゃね

910名無しさん:2012/09/26(水) 21:30:51 ID:4OvuDiHU
>>907
ミリデレの悪口は(ry

911名無しさん:2012/09/26(水) 21:30:53 ID:DGVaXloQ
マックで食事したらしたで「堕ちた大物政治家!」とか書かれそうw
麻生さん安倍さんは必要以上に叩かれてた気がするな〜

912名無しさん:2012/09/26(水) 21:31:26 ID:1O3E.bCI
まとめブログは自分からは見ないから、今回みたいに
あちらから話題振られるとちょっと混乱するね。

反応する前に裏取りしなきゃいけないんだろうけど。

913名無しさん:2012/09/26(水) 21:31:49 ID:3FHd5/ug
>>880
ミスタードーナッツって名前、女性差別になるのかな?

914名無しさん:2012/09/26(水) 21:32:34 ID:d7RxGgcM
>>911
その2人に共通するのは対中強硬派な所なんだよな

まあそういう事だw

915名無しさん:2012/09/26(水) 21:33:08 ID:sthxpcNc
>>908
もう2年前のモデルだからなw

それでもそれなりに需要があるのが凄いところだが

916名無しさん:2012/09/26(水) 21:33:26 ID:1O3E.bCI
>>913
ならないでしょう。
ミスドはファーストフードチェーンの中では女性受けはいい方だし。

917名無しさん:2012/09/26(水) 21:33:54 ID:TcdwzoiI
ダンキンドーナツってどうなったんだろ

918名無しさん:2012/09/26(水) 21:34:04 ID:htzbW4R6
「マスコミは信用できない!」とか言う奴に限って
さらに信用ならないソースからの情報は平然と信じるという
しかも本人は情報に強い気でいる

919名無しさん:2012/09/26(水) 21:34:14 ID:hnERbvj.
>>905
上下にぼかすというのとは違うけどぼかし効果があるのは白昼夜カメラかな
3DSカメラの画像の粗さのごまかしにもなる

920名無しさん:2012/09/26(水) 21:34:35 ID:d7RxGgcM
>>913
長嶋終身名誉監督の悪口は止めるんだ(棒

921名無しさん:2012/09/26(水) 21:34:35 ID:fOr4uzSc
高級料亭でお食事ってのは警護料も入ってるんだろーなと
スパイ小説の類を読みながらぼんやり思ったり

922名無しさん:2012/09/26(水) 21:35:05 ID:sthxpcNc
ミスドのほうが美味しいかな

すぐに食べるならクリスピードーナツもオススメだが
店舗数が少ないのが難点か

923三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2012/09/26(水) 21:35:09 ID:CIPRokvc
|−c−)  >>912
| ,yと]_」  反応する前の裏取り、超大事。

924名無しさん:2012/09/26(水) 21:35:35 ID:7ku1I78s
>>915
ノングレアで豊富な入力端子と速い反応速度、案外他にない。
グレアでおkだったり、フィルムでノングレア化するからおkだったりすると、最近はREGZAが浮上するが。

925名無しさん:2012/09/26(水) 21:36:40 ID:sthxpcNc
>>923
だが、全ての情報を裏取りするのはほぼ不可能だからな
だからこそ触れないネタの一つなんだろうけどね

煽りやすいし加熱しやすいし
自分の都合のいい方向に盲目的になりやすいしで

926名無しさん:2012/09/26(水) 21:37:13 ID:7ku1I78s
>>913
創業者の女装は見たくないので、差別以前にノーサンキューである。

927名無しさん:2012/09/26(水) 21:37:28 ID:sthxpcNc
>>924
ゲーム機繋がないなら
NECも結構良いんだけどねー

値段も安くはないけどw

928名無しさん:2012/09/26(水) 21:37:54 ID:sthxpcNc
>>926
カーネルおじさんを女体化か(棒

929膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/09/26(水) 21:38:00 ID:CIPRwsNo
今北、
カレーには醤油とソースに二分される、
さらにソースだと、三種類に分類される

美味しいカレーならかけなくてもいいよね

930名無しさん:2012/09/26(水) 21:38:33 ID:Yo8sqtyU
ドナルドは女性版あったな。

931( -_-) ◆MMORPGEw2E:2012/09/26(水) 21:39:21 ID:GGXz6leM
_/乙( -_-)_
脳に直接接続すれば遅延はないが、それだとほかの奴が俺についてこれないから、あえてモニタと眼球による光無線接続で遅延を作って手加減してやってるんだという言い訳。

932名無しさん:2012/09/26(水) 21:39:42 ID:d7RxGgcM
昔の映像見たらまんまカーネル人形そっくりでワロタw>カーネルおじさん

933膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/09/26(水) 21:39:55 ID:CIPRwsNo
>>931
網膜投影型にすればおk

934名無しさん:2012/09/26(水) 21:40:05 ID:iplYbta.
3DSパルテナのHD版がWii Uに登場?
http://beefjack.com/news/wii-u-version-of-kid-icarus-uprising-appears-on-amazon-france/
フランスの尼に載ってたらし

935三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2012/09/26(水) 21:40:28 ID:CIPRokvc
|−c−)  >>925
| ,yと]_」  自分で取捨選択して行くしかないですな。
       しかしまぁ「は○まJ○Nが未だにやっていけてる理由」ってのが垣間見える事例であるね。

936名無しさん:2012/09/26(水) 21:40:42 ID:8pAysdWA
>>929
カレーをかけなくてもいいのか・・・

937名無しさん:2012/09/26(水) 21:40:52 ID:Bv1S2oWQ
仮に3500円のカツカレーが事実だったとしてだからどうしたとしかね。
経済がどうだ、外交がどうだ、原発問題がどうだより3500円のカレーが重要ですか?と

938名無しさん:2012/09/26(水) 21:41:10 ID:4zn3ttVY
>>923
トゥイッターで「野沢さん死亡」のガセにおもいっきり引っかかった駄犬の悪口は(略

939名無しさん:2012/09/26(水) 21:41:17 ID:TcdwzoiI
なんか同僚が地震の時に「放射能がヤバくて天皇が極秘に皇居から逃げ出したらしい、ツイッターで言ってた」とか言い出して頭を抱えたことが…
後日に流石に自分でもおかしいと気がついたらしく言わなくなったけど

940名無しさん:2012/09/26(水) 21:41:41 ID:d7RxGgcM
>>937
日本もせこくなったよな…
不景気が悪いんや

941膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/09/26(水) 21:42:05 ID:CIPRwsNo
さて、EDF3Pのおかげでvita買っちゃうかもしれない
買うのはもちろんWifiのみ

942 ◆XcB18Bks.Y:2012/09/26(水) 21:42:10 ID:dbCUYAGI
>>917
Wikipediaによると1998年撤退とのこと。
本国アメリカでは逆にミスドを吸収してダンキンだけが生き残ったみたい。

943( -_-) ◆MMORPGEw2E:2012/09/26(水) 21:42:53 ID:03FfbVf.
>>933
_/乙( -_-)_
網膜だけにもうてんだった

944膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/09/26(水) 21:43:33 ID:CIPRwsNo
>>936
ナンですくえばいいじゃない

945名無しさん:2012/09/26(水) 21:44:04 ID:/ox81sQY
>>924
フィルムのグレア化は相性とかもあるらしいので、PC向きなら迷わず
グレアのを選ぶな。
そういう意味ではiMacやMacbookは辛いw

946名無しさん:2012/09/26(水) 21:44:05 ID:d7RxGgcM
何かAAがますますテレひがしに見えてきたw

947名無しさん:2012/09/26(水) 21:44:16 ID:sthxpcNc
>>944
ナンというアイデアだ

948名無しさん:2012/09/26(水) 21:44:55 ID:DGVaXloQ
世界3位の大国のトップがカップ麺の値段に詳しかったら、それはそれで嫌だなぁ

949名無しさん:2012/09/26(水) 21:45:38 ID:ld4WwTV6
>>943
         ___
       /::::::::::::::::\
      /:::::─三三─\        ペコペコペコペコ
    /:::::::::●     ●.\
/⌒)⌒)⌒.:::::::::: ___  :::::: \   /⌒)⌒)⌒)
| / / /..            | (⌒)/ / / /,,-''ヽ、
| :::::::::::(⌒)          /  ゝ ::::::.,,-''"    \
|     ノ           \  /_,-'"        \
ヽ    /             ヽ /\           \
 |    |        __   //\\           \
             /|[]::::::|_ / \/\\         /
           ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \      //    ___
         |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
       _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  | ロ  .|lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|    |lllllllllllll
__     llllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/   | /  .| ロ  .|lllllllllllll
          |  |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、| ||/ ..|
          |  |:::l//\ \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_
                (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y     .....⌒)

950( -_-) ◆MMORPGEw2E:2012/09/26(水) 21:46:34 ID:03FfbVf.
_/乙( -_-)_あと15分。

951三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2012/09/26(水) 21:47:06 ID:CIPRokvc
>>938
わんこもよく怪しい噂に「○○ならやりかねないと思わせる方が悪い」って論理とるから、
ちょっと危険だと思うことは多々あるw

>>937
今回は「マスコミ」が叩きの対象だったけど、
「叩きたいやつ叩くにはデマでもいいんだ」ってのがまとめブログに飛びついちゃってるんだよね。

952名無しさん:2012/09/26(水) 21:47:15 ID:Bv1S2oWQ
ああ勝つとカツをかけて縁起を担いでるのか
それはけしからんな(ぼう

953名無しさん:2012/09/26(水) 21:47:26 ID:34Xbo.5c
>>935
やっていけてるのかどーかw
まあバックにアレな広告会社がいるのはもう分かってるし。

>>950
あと10分で次スレを

954( -_-) ◆MMORPGEw2E:2012/09/26(水) 21:47:37 ID:03FfbVf.
( -_-)電車でLTEでスマホからのスレ立てとかワイルドだろぅ?


( -_-)スレ進行遅めでよろしく。

955名無しさん:2012/09/26(水) 21:47:46 ID:d7RxGgcM
>>950
15分以内に次スレを

956名無しさん:2012/09/26(水) 21:48:56 ID:hnERbvj.
>>950
15分で次スレを

957名無しさん:2012/09/26(水) 21:49:19 ID:TcdwzoiI
>>942
ちょうどその頃に駅前からなくなったからその時に会社ごと消えてたのね

958膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/09/26(水) 21:49:41 ID:CIPRwsNo
ただ買うのはつまらないから、
今週末シンデレラブレイドで万枚稼げたら買う

959膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/09/26(水) 21:50:30 ID:CIPRwsNo
>>954
いいからいってらっさい

960名無しさん:2012/09/26(水) 21:50:37 ID:htzbW4R6
>>934
マジでWiiUで出たとしたら3DSから引き継げるんだろうか?
あと操作はどうなるんだろう?スティックでのエイムじゃ少々きつそうだし
タブコンで3DSと同じ操作は手が疲れそう

信憑性はわからんが続報を待とう

961名無しさん:2012/09/26(水) 21:50:48 ID:8pAysdWA
コーヒーにひたして食うとかヨクワカラナイ、リカイデキナイ・・・

962名無しさん:2012/09/26(水) 21:50:55 ID:sthxpcNc
>>954
弁解は罪悪と知りたまえ

キツイなら他の人に丸投げしてもいいんだぞw

963名無しさん:2012/09/26(水) 21:51:02 ID:DGVaXloQ
嫌なら見ないってのは間違ってはいないね
フジとか花王のデモに行ってた人は扇動しやすい人種だ

964名無しさん:2012/09/26(水) 21:51:09 ID:fOr4uzSc
>>939
お偉いさんがヤバい状況から逃げ出すのって絶対悪かというと実はそうでもないんだよなぁ
偉い人が踏みとどまって責任取ると言えば美談に聞こえるが
下手に偉い人に死なれちゃ指揮系統とか混乱するわけで…
まぁ陛下の場合は何らかの指揮権持ってるわけじゃないのでこの話とはちょっと違うけど

965名無しさん:2012/09/26(水) 21:51:10 ID:Yo8sqtyU
>>958
是非とも当てて頂きたいものだw

966膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/09/26(水) 21:53:27 ID:CIPRwsNo
>>965
事故れば有り得るけれど、お店が設定入れてくれないから
多分無理

967名無しさん:2012/09/26(水) 21:53:57 ID:1O3E.bCI
>>964
山本五十六なんかも、もっと後方の安全な場所で指揮取るべきだったって言われてるよね

968( -_-) ◆MMORPGEw2E:2012/09/26(水) 21:54:28 ID:03FfbVf.
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1637
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1348663917/

969名無しさん:2012/09/26(水) 21:54:58 ID:DGVaXloQ
>>968


970名無しさん:2012/09/26(水) 21:55:05 ID:sthxpcNc
真実はどうでもいい
ただそういう流れに乗ってハッサンしたいだけって人もいるからな

このゲハでも割りと結構いると思うw

971名無しさん:2012/09/26(水) 21:55:28 ID:8pAysdWA
>>968
乙ランドルフ

972名無しさん:2012/09/26(水) 21:55:38 ID:htzbW4R6
>>968


973松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/26(水) 21:55:43 ID:6lGUW4nU
>>968
乙ねん。
そろそろソーシャルゲームはバリエーションが欲しいところですねぃ。

974名無しさん:2012/09/26(水) 21:55:52 ID:69LKFsa6
>>968


975名無しさん:2012/09/26(水) 21:56:01 ID:sthxpcNc
>>968


ぼんさんに幸があらんことをー

976名無しさん:2012/09/26(水) 21:56:19 ID:Uh.i63QQ
>>968
おつー

977名無しさん:2012/09/26(水) 21:56:30 ID:1W89rN/o
>>968
乙イルドだぜぇ〜

入院後の方がスギちゃんをよく見るようになった気がする

978名無しさん:2012/09/26(水) 21:56:33 ID:FJMzq6JE
おつおっつ

979名無しさん:2012/09/26(水) 21:56:48 ID:Bv1S2oWQ
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5141376.html
>5人の候補者で争われた今回の総裁選。各陣営は昼前後に相次いで最後の会合を持ちました。テーブルには験を担いでカツカレーが並びました。

映像で石破さんも食べてるシーンあり

980名無しさん:2012/09/26(水) 21:56:50 ID:Yo8sqtyU
>>968

>>970
今の中国にしても日本に嫌悪は特に無いけどあの空気じゃ言い出せそうにない
人は居るだろうな、幕末の攘夷熱状態みたいに。

981三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2012/09/26(水) 21:56:50 ID:CIPRokvc
>>968
おつー

982仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/09/26(水) 21:56:53 ID:KSM2AmEs
>>968


983名無しさん:2012/09/26(水) 21:56:59 ID:lomhJCGE
>>967
無理さ。
衛星通信のない時代の海軍を指揮するのなんて、前線近くに陣取る以外ない。
本土の参謀がやってたような、いいかげんな作戦計画立案くらいならともかく。

984名無しさん:2012/09/26(水) 21:57:41 ID:sthxpcNc
>>973
種類自体はパズルやらSLGやらいろいろ結構あるよ
ただ、片手でかつトレード要素という制約があるからな

985膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/09/26(水) 21:58:03 ID:CIPRwsNo
>>968


986名無しさん:2012/09/26(水) 21:58:21 ID:1O3E.bCI
>>968
乙ですー

>>973
こないだのTGSの講演でグリー社長は
「わがソーシャルはコンシューマと同レベルのグラ、アメリカと同じジャンルを実現して〜」
とか言ってたよ。要は先行他社のパクリやるよーぐらいしか構想ないから、あの人たち。

987名無しさん:2012/09/26(水) 21:58:27 ID:UzIFO9TA
>>968
乙です。

988名無しさん:2012/09/26(水) 21:58:30 ID:hQMfRMwE
>>968


989名無しさん:2012/09/26(水) 21:59:11 ID:Uh.i63QQ
>>980
まぁ排外思想は空疎なほど熱狂する

990名無しさん:2012/09/26(水) 21:59:13 ID:hQMfRMwE
>>983
辻ーん・・・

991三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2012/09/26(水) 21:59:17 ID:CIPRokvc
>>979
勘違いされてるかもだが、こういう顛末ね。
ttps://twitter.com/featherwood1010/status/250902295875842049
まとめブログデマの一例として教訓としましょう。

992名無しさん:2012/09/26(水) 21:59:22 ID:Bv1S2oWQ
山本さんは元から野戦指揮官だしなあ…もっと偉い人がもっとしっかりしろと言う話ではあるが
>>968
乙です
アプリ審査ではじかれるものも結構あるらしいね

993名無しさん:2012/09/26(水) 21:59:46 ID:sthxpcNc
よし、コケスレをソーシャル化だw

994( -_-) ◆MMORPGEw2E:2012/09/26(水) 21:59:50 ID:03FfbVf.
  o

 o o

o( -_-)o もっと審査に落ちるが良い

995名無しさん:2012/09/26(水) 21:59:51 ID:mZqHBAmQ
ただいまー

996名無しさん:2012/09/26(水) 22:00:51 ID:69LKFsa6
1000なら次スレはカレー一色に

997名無しさん:2012/09/26(水) 22:00:52 ID:FJMzq6JE
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20120926052/

一応こっちにもいつものー

998名無しさん:2012/09/26(水) 22:00:53 ID:UzIFO9TA
時間だ

999名無しさん:2012/09/26(水) 22:00:56 ID:1O3E.bCI
>>995
おかえりー

1000( -_-) ◆MMORPGEw2E:2012/09/26(水) 22:01:01 ID:03FfbVf.
1000キュー

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■