■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1619- 1 :名無しさん:2012/09/15(土) 10:31:53 ID:mNfYjLkI
- ここは「PS3はコケそう」と思う人たちが、3連休を満喫する避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
土曜日「こんにちは」
日曜日「こんにちは」
月曜日「こんにちは」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1618
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1347610322/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5298
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1344054387/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
- 2 :名無しさん:2012/09/15(土) 10:32:46 ID:mNfYjLkI
- コケそうな理由 Ver.6.31
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITA向けタイトルは発売延期や一部中止が出てくる状況。TGSで挽回なるか?
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。しかし、後述の赤字解消は困難なうえ、2012年度第1四半期は、35億円の赤字。
(※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず。
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年5月にはついに6340台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEOに就任。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・SCEの現在の戦略目標は黒字維持の模様。VITAやPS3の恒常的な値下げ困難に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・決算短信にはこっそりPSNの減損実施のコメントが記載。やはりダメージは大きかった?
・nasne発売前日に急遽延期。検査工程に問題があった。
- 3 :名無しさん:2012/09/15(土) 10:34:35 ID:mNfYjLkI
- あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○俺、3連休で可愛いエルフのセカンドキャラ育てるんだ・・・
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||________________________
- 4 :名無しさん:2012/09/15(土) 11:04:06 ID:IKDI5jPo
- グ…ズ…ギャァァアアアム
- 5 :名無しさん:2012/09/15(土) 11:04:19 ID:EJLOPD1Q
- 意識しない状態だと1000取り余裕でした
- 6 :名無しさん:2012/09/15(土) 11:08:04 ID:gUghRx9o
- レイテンシか
PS3とビタでやった場合WiiUと比べるとモバイルルータと通常のルータぐらいの差があると考えてOKかな?
謎の例えだがw
- 7 :名無しさん:2012/09/15(土) 11:08:45 ID:R8uQl6qc
- WiiUゲームパッドが使える範囲は最大でも8メートル
http://mynintendonews.com/2012/09/15/wii-u-gamepad-needs-to-be-eight-meters-or-less-from-console-tv/
- 8 :名無しさん:2012/09/15(土) 11:08:50 ID:EJLOPD1Q
- >>6
そう言えば説明してたな。レイテンシーの
- 9 :名無しさん:2012/09/15(土) 11:10:14 ID:PL52J6cQ
- 8mならテレビ隣の部屋でもギリギリ届くかな
- 10 :名無しさん:2012/09/15(土) 11:11:19 ID:EJLOPD1Q
- 8メートルもあれば余裕でしょw
- 11 :名無しさん:2012/09/15(土) 11:11:36 ID:RtOAKHz6
- 距離は問題ないな、問題は2階でできるか否かだ
- 12 :名無しさん:2012/09/15(土) 11:12:24 ID:IKDI5jPo
- レ↑イテンシー
- 13 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/09/15(土) 11:13:46 ID:vzS1NoEA
- _/乙(、ン、)_同梱ケーブルが8mらしい
- 14 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2012/09/15(土) 11:14:10 ID:13IS6PHk
- そういえば今日はジャンプの発売日だった、はず。
出かけるついでに買いましょうか。
- 15 :名無しさん:2012/09/15(土) 11:15:11 ID:hbUtK6/o
- >>6
E3でPS3とVITAを使ったビリヤードを出展してたけど、VITAでボールを
打ったのをPS3側で反応表示するのに5秒以上掛かってた。
ビリヤード自体がのんびりやるゲームなんだけど、あれはイライラするよw
- 16 :名無しさん:2012/09/15(土) 11:15:51 ID:IKDI5jPo
- しかしHDMIケーブル同梱でコンポジットを廃するとは思い切ったことやるで
- 17 :名無しさん:2012/09/15(土) 11:16:08 ID:PL52J6cQ
- スマグラはどう考えてもWii U対抗策だろうが、悪手だよなあ
- 18 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/09/15(土) 11:17:36 ID:vzS1NoEA
- >>15
_/乙(、ン、)_手玉から的玉まで500mくらい離れてるから正常
- 19 :名無しさん:2012/09/15(土) 11:18:06 ID:i3MJsRgE
- 8mとか俺の身長以上あるな
- 20 :名無しさん:2012/09/15(土) 11:18:12 ID:QnLWNfoU
- そういや1mたしか届かないというのも否定されたのか
本当に意味ねえなネガキャン
- 21 :名無しさん:2012/09/15(土) 11:18:21 ID:w1.RKUS6
- >>1
乙!
カオスな鉄拳。
Tekken Tag Tournament 2 Wii U Gameplay Footage
ttp://www.youtube.com/watch?v=YI3FVfBg928
- 22 :名無しさん:2012/09/15(土) 11:19:24 ID:RtOAKHz6
- >>17
本来は別用途のために作った物だからな、それをE3であんな発表の仕方をすればそりゃ空気になるよ
年内予定なのに未だに続報なしだからな
- 23 :名無しさん:2012/09/15(土) 11:19:47 ID:QnLWNfoU
- >>18
逆転ホームラン!
とっても長いストックでプレイしてると脳内変換すればいいんだ
- 24 :名無しさん:2012/09/15(土) 11:20:29 ID:/vkmP.6o
- >>16
一応、Wiiに付属しているケーブルでコンポジットでの接続は可能
…HDMIケーブル同梱だから、わざわざやる人はいないと思うけど
- 25 :名無しさん:2012/09/15(土) 11:22:45 ID:PL52J6cQ
- >>22
正直、仕様が一定してて自社のものと連動するPS3⇔VITA連動の方がまだマシだよ
- 26 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/09/15(土) 11:23:38 ID:mwdizM5s
- 鉄拳タッグ2は準いるんだっけ?
- 27 :名無しさん:2012/09/15(土) 11:23:49 ID:hbUtK6/o
- >>19
ちょうど小巨神くらいですね(レギンレイヴ調べ
- 28 :名無しさん:2012/09/15(土) 11:25:31 ID:IKDI5jPo
- >>24
HDMI端子のついてないテレビってもうないのかな
- 29 :名無しさん:2012/09/15(土) 11:27:34 ID:KOU7LgJ.
- 地デジ対応テレビなら殆どHDMI端子が付いてるんじゃないかなあ。
>>1
乙
- 30 :名無しさん:2012/09/15(土) 11:27:37 ID:JZQEI7bA
- >>20
それはなんかNFCの認識距離と混合されてたくさいんじゃなかったっけw
NFCで1mとか逆に問題でそうだが。
- 31 :名無しさん:2012/09/15(土) 11:30:04 ID:uF0Kb1qk
- >>28
自分のゲーム用のTVモニターは
デジタル化で余った今にあったブラウン管アナログTVなんだよな
画面大きくていいんだけれど、D端子しかない
とはいえまだこれまで買い換えたいとは思えないし
- 32 :名無しさん:2012/09/15(土) 11:30:29 ID:5gGraOXk
- 最初にみたブラックオプス2のムービーがカクカクだったんで大丈夫かいなと思ったら
ちゃんと滑らかに動いてるじゃん。
グラフィックの綺麗さは俺には判別つかないけど。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm18879873
- 33 :名無しさん:2012/09/15(土) 11:31:01 ID:uF0Kb1qk
- 今じゃなくて居間だ
- 34 :名無しさん:2012/09/15(土) 11:31:29 ID:JZQEI7bA
- >>31
標準同梱はHDMIケーブルだけどコンポジやD端子も使えはするんじゃないのかな。
当然別途用意しなきゃならんわけだがWii持ってたなら使いまわせるんでは。
- 35 :名無しさん:2012/09/15(土) 11:31:53 ID:N5taByYc
- そーいえば
今日は黄色いLL予約した人は入手出来る日だね
売れたカウントは今日付けなのかな?
ポケセン限定だからカウントされないかな?
- 36 :名無しさん:2012/09/15(土) 11:32:51 ID:mNfYjLkI
- >>26
いる
なんか雰囲気がおばさんっぽくなっちゃったけど
- 37 :名無しさん:2012/09/15(土) 11:34:59 ID:/vkmP.6o
- 今売っているテレビならHDMI端子はまず間違いなく付いているよ
ただ、多くのHDMI対応機器を持っているならHDMI端子の数は気をつけたほうがいいね
- 38 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/09/15(土) 11:35:11 ID:vzS1NoEA
- _/乙(、ン、)_WiiUなHDMIしか付いてないのかよ。酷いな。2分岐セレクターしかねえよ。PS3外せとでも言うのか?
- 39 :名無しさん:2012/09/15(土) 11:36:11 ID:IKDI5jPo
- 外せば?
- 40 :名無しさん:2012/09/15(土) 11:36:37 ID:EJLOPD1Q
- >>38
答え出てるじゃん
- 41 :名無しさん:2012/09/15(土) 11:36:43 ID:PL52J6cQ
- ポケモン不思議のダンジョン 〜マグナゲートと∞迷宮(むげんだいめいきゅう)
ttp://www.pokemon.co.jp/ex/dungeon_magnagate/
- 42 :名無しさん:2012/09/15(土) 11:36:50 ID:RtOAKHz6
- >>32
最初見たのがustの中継ならカクカクでも何もおかしくないな
- 43 :名無しさん:2012/09/15(土) 11:37:11 ID:JLfdvobw
- ほこりとか、クモの巣ついてんだろう?
- 44 :名無しさん:2012/09/15(土) 11:37:37 ID:KOU7LgJ.
- ゲームはコンポジ、S、コンポーネント、D端子でも問題ないだろうけど
対応するであろうhuluなんかのコンテンツは映らないんだろうなあ。
- 45 :名無しさん:2012/09/15(土) 11:37:46 ID:LnAHi8uk
- >>31
ゲーム用テレビが一つでなければ駄目だと、いつ決まったというのだ(半棒
ふたつあっても良いじゃない
- 46 :名無しさん:2012/09/15(土) 11:39:53 ID:fgQv6f4c
- >>35
ピカ様LLさっき届いたよ
購入日は今日の日付になってた
ポケセンでは通常の3DSもLLも販売してるから
コレもカウントされるんじゃないかなあ
- 47 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/09/15(土) 11:40:38 ID:UFFCDSX.
- 画面分割して2垢同時プレイ…
- 48 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/09/15(土) 11:41:57 ID:mwdizM5s
- >>36
居るのか
ふむ
- 49 :名無しさん:2012/09/15(土) 11:44:45 ID:QnLWNfoU
- 今回のポケダンはバージョン違いないのかな
- 50 :名無しさん:2012/09/15(土) 11:45:40 ID:5gGraOXk
- ニンジャガイデンもダイレクトで見た奴はずいぶんと大人しいなと感じたけど
こっちみるとすごく残虐度が上がってるね。
ダイレクトでは気を使って編集したんだろうか?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/1347600620
- 51 :名無しさん:2012/09/15(土) 11:45:47 ID:PL52J6cQ
- いやWii UはWii用の映像出力端子が使える
- 52 :名無しさん:2012/09/15(土) 11:46:37 ID:R8uQl6qc
- コケスレ待望の祭りがきたお(ぼう
19日(水)SCEカンファが開催されるらしい
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1347677099/
- 53 :名無しさん:2012/09/15(土) 11:48:21 ID:/vkmP.6o
- >>52
楽しみだなあ、いろんな意味で
- 54 :名無しさん:2012/09/15(土) 11:49:04 ID:RtOAKHz6
- >>52
少しは暇を潰せる代物だといいが
- 55 :名無しさん:2012/09/15(土) 11:50:01 ID:PL52J6cQ
- FF14とPSO2とToX2なんだろ?
- 56 :名無しさん:2012/09/15(土) 11:50:26 ID:yOtoxcnM
- >>55
ライトニングさん?
- 57 :名無しさん:2012/09/15(土) 11:50:28 ID:BlcAROd2
- >>52
せめてズコープラモを作れるレベルは有るのかなぁ?
- 58 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/09/15(土) 11:51:23 ID:vzS1NoEA
- _/乙(、ン、)_任天堂天下オワタwwwwwwww
- 59 :名無しさん:2012/09/15(土) 11:51:29 ID:bx70FNMk
- いい加減、カプコンは赦してやれ
- 60 :名無しさん:2012/09/15(土) 11:51:55 ID:PL52J6cQ
- >>56
それ完全に忘れてた
- 61 :名無しさん:2012/09/15(土) 11:52:03 ID:gUghRx9o
- お、モンハンくるな!
- 62 :名無しさん:2012/09/15(土) 11:52:11 ID:QnLWNfoU
- 慰めなきゃいけないレベルなのはやめてあげてね
- 63 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/15(土) 11:52:34 ID:aTJksrm2
- なんじゃこの雨は・・・
夕立みたいな降り方していやがる・・・
- 64 :名無しさん:2012/09/15(土) 11:53:04 ID:bx70FNMk
- SCEさんの秘策にご期待くださいってことだな
- 65 :名無しさん:2012/09/15(土) 11:53:45 ID:w1.RKUS6
- ついにWii Uキラーである新型PS3(笑)が来るのか。
- 66 :名無しさん:2012/09/15(土) 11:54:17 ID:aot7DOOU
- HDDレスの新型来るかな??
- 67 :名無しさん:2012/09/15(土) 11:54:22 ID:TzUdsEAI
- オリンパスはソニーさんとになっちゃったか
- 68 :名無しさん:2012/09/15(土) 11:54:31 ID:m2S2MJQw
- >>50
ダイレクトだと視聴前の年齢確認してないからそこでZ指定に触れる映像出すわけにはいかない
- 69 :名無しさん:2012/09/15(土) 11:54:38 ID:JLfdvobw
- 何かの値下げくるー
- 70 :名無しさん:2012/09/15(土) 11:55:05 ID:5gGraOXk
- ついにSCEの反撃がくるのか。
ペラ紙爆弾じゃなくてカンファレンスだなんてSCE本気だな。
いろんな意味で楽しみだ。
- 71 :名無しさん:2012/09/15(土) 11:56:32 ID:N5taByYc
- >>66
恐ろしい事に
HDD無し、トップローディングの新型PS3の「情報だけ」の期待値が高くて
それ自体を「買おう」って期待値はそんなに高くないという恐ろしい・・・
- 72 :名無しさん:2012/09/15(土) 11:57:50 ID:yOtoxcnM
- いまさらPS3を買う人はそう多くはないだろw
- 73 :名無しさん:2012/09/15(土) 11:58:01 ID:5gGraOXk
- これホンマにこんな風になったんだろうか。
人体って不思議だね。
ttp://www.dailymail.co.uk/news/article-2202054/Meet-real-life-Popeye-31-inch-biceps-big-grown-man-s-waist.html#ixzz26G4xkA2j
ttp://i.dailymail.co.uk/i/pix/2012/09/12/article-2202054-14F95319000005DC-246_634x917.jpg
ttp://i.dailymail.co.uk/i/pix/2012/09/12/article-2202054-14F951D2000005DC-247_634x751.jpg
- 74 :名無しさん:2012/09/15(土) 11:59:15 ID:JLfdvobw
- 小島と名越と御影の独壇場と聞いて
- 75 :名無しさん:2012/09/15(土) 12:00:15 ID:PL52J6cQ
- >>72
ところがSCEはハードの魅力だけで売れると考えてる訳で
- 76 :名無しさん:2012/09/15(土) 12:00:42 ID:.RVlnE5U
- 新型PS3が5000円くらいなら買うよ!
アサクリ前作の予習するためだけに
- 77 :名無しさん:2012/09/15(土) 12:01:25 ID:5gGraOXk
- >>68
やっぱりダイレクトじゃ気を使ったのね。
>>67
テルモをうまくなだめる事ができたんだろうか。
- 78 :名無しさん:2012/09/15(土) 12:02:27 ID:KsdI1pVM
- >>73
何となくワンピースを思い出したw
しかしすごいな。
- 79 :ウナギダネ:2012/09/15(土) 12:03:32 ID:OsRNly8U
- |n オプティッ
|=#)<三三三三)前スレ708
|と
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘
- 80 :悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2012/09/15(土) 12:11:14 ID:DRUm9MFQ
- >>79
なぜだっ!
- 81 :名無しさん:2012/09/15(土) 12:11:32 ID:Hm4FP.wk
- どうせ買い換え需要も見込んでいるんだろう
- 82 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/15(土) 12:13:33 ID:aTJksrm2
- こあささんがきょにゅーから目覚めたというのに・・・!
- 83 :名無しさん:2012/09/15(土) 12:22:29 ID:M/z6lFPw
- >>52
あのー、これはTGSにあわせたものだと思うけど、これに合わせて
任天堂がまた何か発表しないよね?
- 84 :名無しさん:2012/09/15(土) 12:23:59 ID:BlcAROd2
- >>83
WiiU体験会の告知とかしそうw
- 85 :名無しさん:2012/09/15(土) 12:26:17 ID:uY7se6iw
- 週販1万ちょっとしか売れてないのに新型と値下げしただけで売れるようになるとは
到底思えないしPS4があると仮定したらPS3を長く売ろうとすればするほどPS4に移行するのが
難しくなるだけだから新型値下げは愚策としか思えないわ
- 86 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/15(土) 12:29:21 ID:cBee/PR2
- ついに発表された
- 87 :名無しさん:2012/09/15(土) 12:29:22 ID:PL52J6cQ
- >>85
去年末にVITA発売時期にVITAよりPSPをメインにプッシュしたような会社だよ?
- 88 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/09/15(土) 12:29:32 ID:vzS1NoEA
- _/乙(、ン、)_せめて「ディスクの読み込みだけでもトップに…」というSCEの切ない想いがおまえらにはわかんないのかよ。
- 89 :名無しさん:2012/09/15(土) 12:29:44 ID:M/z6lFPw
- >>85
つ[コレシカナイ対策]
- 90 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/15(土) 12:29:55 ID:cBee/PR2
- ついに発表されたか
- 91 :ウナギダネ:2012/09/15(土) 12:30:22 ID:OsRNly8U
- >>52
|n 発表きたか…
|_6) (餃子オフでしがにゃんに日付も聞いてたけど『口外しないで』と言われてた)
|と
- 92 :名無しさん:2012/09/15(土) 12:32:01 ID:j7KenyY6
- 大事な
- 93 :名無しさん:2012/09/15(土) 12:32:03 ID:NEhcg4sU
- ソーラービームは光を集める作業をしなくても撃てるものなの?
- 94 :名無しさん:2012/09/15(土) 12:32:20 ID:Hgletpps
- まあ、PS4の電撃発表でもするんでなければ大勢に影響はないよな
- 95 :名無しさん:2012/09/15(土) 12:32:52 ID:JZQEI7bA
- スマブラでも思ってたがそんなインサイダーレベルのネタを
部外者の一般人によく話せるな、しがないサンはw
- 96 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/15(土) 12:33:08 ID:aTJksrm2
- >>92
大事だろう
SCEにとっての最大反撃のチャンスだし
- 97 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/09/15(土) 12:34:54 ID:Sqd40Ca.
- しがないさんが大事ということはとんでもないことが(棒
- 98 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/09/15(土) 12:34:56 ID:mwdizM5s
- SCE必殺の薄くして値下げはそろそろ無理だよな
- 99 :名無しさん:2012/09/15(土) 12:35:16 ID:9xh/UpA6
- 夢の話だからな(ぼう
- 100 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/15(土) 12:35:25 ID:Wz23CKU6
- >>91
大変結構
- 101 :名無しさん:2012/09/15(土) 12:35:49 ID:j7KenyY6
- >>98
すっかり影が薄くなって…
- 102 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/15(土) 12:36:13 ID:Wz23CKU6
- かが抜けたからやり直しただけ
- 103 :名無しさん:2012/09/15(土) 12:37:02 ID:M/z6lFPw
- >>98
日本ではほぼ欲しい人には行き渡ったと思うからね> PS3
新しく需要を生むようなソフトもないし。
- 104 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/15(土) 12:37:18 ID:aTJksrm2
- ほ○い「今誰か髪が薄くなってって言わなかった?」
- 105 :名無しさん:2012/09/15(土) 12:37:35 ID:p9as0J7E
- >>86
秘策ってこれなんです?
それともまだ別に?
- 106 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/15(土) 12:37:59 ID:Wz23CKU6
- http://i.imgur.com/6LuJW.jpg
ニーハオじゃないよ
- 107 :緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2012/09/15(土) 12:38:43 ID:Xs6AZQ.w
- 今値下げしても多分逆効果にしかならない
- 108 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/15(土) 12:39:25 ID:Fy/qAU5g
- >>105
知らない
ここで発表されるんじゃない
- 109 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2012/09/15(土) 12:39:33 ID:1VotqIqM
- ,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
戦国無双クロニクル2nd、浅井の章を終えて明智の章へ入りましたもー。
……明智の章への入りがちょっと黒いですも。
猛将演武は5シナリオクリアしましたも。
ちなみにここで箱を壊して得たアイテムも終了後入手出来るので、余裕が
あれば壊してゆくといいですも。
- 110 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/09/15(土) 12:39:59 ID:vzS1NoEA
- >>104
_/乙(、ン、)_悲しくて悲しくて 涙も出ないほど 悲しくて
- 111 :名無しさん:2012/09/15(土) 12:40:20 ID:QnLWNfoU
- SCEは国内だけでも流れを変えることができるのか、創作だと逆転の秘策が出てくるパターンなんだけどね
- 112 :名無しさん:2012/09/15(土) 12:41:03 ID:Hgletpps
- そんなに餃子が好きなら宇都宮か静岡か浜松で餃子オフでもするか
- 113 :名無しさん:2012/09/15(土) 12:41:53 ID:vNAm3Sjc
- 前回のゲーム天国見たいな、ひどすぎてネタにすらできないようなのは
流石に勘弁して欲しいなあ
せめてお笑いライブのレベルにはもどせよ
- 114 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/09/15(土) 12:42:05 ID:Sqd40Ca.
- >>109
選択によってはおれがさっきクリアしたのと同じルートになるな
今は北条の章
- 115 :名無しさん:2012/09/15(土) 12:42:54 ID:PL52J6cQ
- 確かにちゃんとSCEにトドメ刺すまでは警戒しないといかんのだろうな
- 116 :名無しさん:2012/09/15(土) 12:43:10 ID:mvb8UzZU
- 個人的に第2次OGの為に買おうと思ってたので値下げはありがたい。
値下げした結果何処が劣化するかとか考えてはいけない(棒なし
- 117 :名無しさん:2012/09/15(土) 12:43:18 ID:kwUYMQS.
- >>113
去年のカンファも酷かったじゃない。
一応1ヶ月くらい前から告知して準備してたはずなのに…
- 118 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/15(土) 12:43:50 ID:aTJksrm2
- 伊達の章の一揆がキツい
ミッションがモリモリ発生するから味方の救援が追いつかずに負ける
- 119 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/09/15(土) 12:44:39 ID:vzS1NoEA
- _/乙(、ン、)_SCEはPS1でいち早く縦置きを実装するほど先進的だったのに。
- 120 :名無しさん:2012/09/15(土) 12:45:11 ID:kwUYMQS.
- >>114
浅井、長宗我部、徳川と食い散らかしてます。
まあ全然ミッション埋めてないしね。
- 121 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/15(土) 12:45:23 ID:aTJksrm2
- >>119
逆さ置きだろう
- 122 :名無しさん:2012/09/15(土) 12:45:42 ID:uY7se6iw
- 去年も今年も先攻で任天堂がきつい一撃かましてくるからSCEがやり返すんだったら
それ以上のインパクトがないとだめなんだけど去年も自信満々であれだったから
今回も期待するだけ裏切られるいつものSCEパターンだろうな
- 123 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/09/15(土) 12:46:17 ID:Sqd40Ca.
- >>120
1でやりかた憶えてるのはやってる
- 124 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2012/09/15(土) 12:46:37 ID:1VotqIqM
- >>114
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
明智の後どこへ向かうか思案所ですも。
現在主人公のレベル24ですも。
これだけあれば戦技も2つ使えて、無双ゲージも2本になって、アクションは
フルで使えるようになってるのでかなり楽になりましたもー。
- 125 :名無しさん:2012/09/15(土) 12:46:45 ID:QnLWNfoU
- >>121
あの逆さ置きの提案は唯一無二のオリジナリティだよね
- 126 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/15(土) 12:46:49 ID:rt3F/DDI
- >>50
残虐度よりもゲームシステムだ
ジャガらしさを排してアクション初心者向けにきっちり作り直したのか
ジャガらしさを復活させてさぁ死ぬが良いな方向に作り直したのか
どっちの方向性でもいいから今のジャガ3みたいなのは勘弁してくれ
- 127 :名無しさん:2012/09/15(土) 12:48:19 ID:O6Sua4IU
- >>122
インパクトってなもん先入観くつがえさないと出ないんだけれども、
そもそもSCEは客が何を思ってるか、本当のところを知らないし。
- 128 :名無しさん:2012/09/15(土) 12:48:34 ID:vNAm3Sjc
- >>122
逆方向の間違ったインパクトばっかり増大してるからなあ
- 129 :名無しさん:2012/09/15(土) 12:49:12 ID:kwUYMQS.
- >>124
あれ… 階級32になってる。
おかしいな?出遅れてたような気がしたのに。
- 130 :名無しさん:2012/09/15(土) 12:50:42 ID:7Vhn/Z7g
- SCE「PS3は魅力あふれるハードだから値下げだけで十分(キリッ」
- 131 :名無しさん:2012/09/15(土) 12:51:22 ID:PL52J6cQ
- あ、PSハード独占でFF15発表はあるかもしれない
だから何だってレベルだろうがさ
- 132 :名無しさん:2012/09/15(土) 12:52:11 ID:JZQEI7bA
- >>131
いや、まず14とヴェルサスと10リメイクなんとかしろよとw
- 133 :名無しさん:2012/09/15(土) 12:52:18 ID:jk3x0NYg
- >>127
どうも先の成功例をなぞる事に終始してる感じ。
「これをやっておけば大丈夫」とね。
それで失敗したのは削除されるから、本当形だけなぞってなにもしないとか
そんな感じになってる。
- 134 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/15(土) 12:52:50 ID:rt3F/DDI
- って、>>50のPV見たんだが普通に武器変更復活してるし首切り投げも復活してるし
うざいだけだった断骨QTEが出てないっぽいし、これシステムジャガ2ベースに戻ってる?
- 135 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/09/15(土) 12:53:07 ID:Sqd40Ca.
- >>124
もう1ルート行って40にすれば引き継いだユニークを装備できるから楽になるよ
- 136 :名無しさん:2012/09/15(土) 12:53:11 ID:7Vhn/Z7g
- 独占は無いんじゃね開発費の関係もあるし
WDがそこまで第一を甘やかすとも思えん
- 137 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2012/09/15(土) 12:53:12 ID:1VotqIqM
- ,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
秘策とは上田城で流れるBGMのことですもー(ぼー
>>118
戦技も駆使して頑張ってくださいですもー。
>>129
うちは現在8シナリオクリアした状態ですもー。
- 138 :名無しさん:2012/09/15(土) 12:53:31 ID:j7KenyY6
- 今年も元気にMHP3押しなんだろうかw
- 139 :名無しさん:2012/09/15(土) 12:53:59 ID:PL52J6cQ
- >>132
大量にFF出さないと不安になってるんじゃねえか?
FFスタッフもSCEも
- 140 :緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2012/09/15(土) 12:54:10 ID:Xs6AZQ.w
- 結局一千万台超えれそうにないし
- 141 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/09/15(土) 12:54:14 ID:Sqd40Ca.
- >>118
ユニーク武器でごり押ししました
- 142 :名無しさん:2012/09/15(土) 12:54:26 ID:R8uQl6qc
- 噂: 12GB内蔵フラッシュメモリ搭載のPS3新モデルが10月に発売
http://gs.inside-games.jp/news/360/36002.html
これでWiiUに対抗するお・・・
- 143 :名無しさん:2012/09/15(土) 12:54:41 ID:vNAm3Sjc
- >>138
流石にもう無理じゃね?
カプコンも協力しねーぞ
- 144 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/15(土) 12:54:45 ID:aTJksrm2
- >>138
SCE的にはラブコールを続ける必要はあるんじゃないかなぁ・・・
振り向いてくれるとは思えないけどw
- 145 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/15(土) 12:55:39 ID:rt3F/DDI
- >>143
SCEに呼ばれてカプコンが行ってみるとそこには
PS3上で動くMHFの姿が…!
- 146 :名無しさん:2012/09/15(土) 12:55:56 ID:vNAm3Sjc
- >>142
プレミアム32GBなんだが・・・
- 147 :名無しさん:2012/09/15(土) 12:56:16 ID:7Vhn/Z7g
- >>143
WiiUロンチにHDモンハンだしねえwww
- 148 :名無しさん:2012/09/15(土) 12:56:21 ID:zck551Jk
- >>137
ミッション全部埋まっているのですね、わかります。
- 149 :名無しさん:2012/09/15(土) 12:56:23 ID:IKDI5jPo
- MH4はWiiU3DS同時リリースの可能性も…
- 150 :名無しさん:2012/09/15(土) 12:56:42 ID:vNAm3Sjc
- >>145
そこまでやれる気概があるならむしろ見直すわw
- 151 :名無しさん:2012/09/15(土) 12:57:02 ID:7Vhn/Z7g
- >>146
SCE「それでもWiiUよりは安い(キリッ」
- 152 :名無しさん:2012/09/15(土) 12:57:23 ID:JZQEI7bA
- >>149
同時はともかくWiiU版の存在はもはや既定路線と思えるんで
オレはそっちを待つw
- 153 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/15(土) 12:57:37 ID:aTJksrm2
- >>145
サーバどーすんだw
- 154 :名無しさん:2012/09/15(土) 12:57:43 ID:O6Sua4IU
- >>139
一旦FFを終了させたほうが結局はスクエアのためになると思うが、無理なんだろうな。
SCEはしらんが。
- 155 :名無しさん:2012/09/15(土) 12:57:56 ID:RtOAKHz6
- >>149
ロンチに3GHD持って来たからあり得ないとは言い切れないんだよな
- 156 :名無しさん:2012/09/15(土) 12:58:32 ID:7Vhn/Z7g
- FFは5以前の世界観に戻らない限りもうやる事は無いんだろうな
- 157 :名無しさん:2012/09/15(土) 12:59:03 ID:i3MJsRgE
- >>106
うまそう
- 158 :名無しさん:2012/09/15(土) 12:59:06 ID:O6Sua4IU
- >>153
SCE「もちろんカプコン持ちでやってもらいます」
- 159 :名無しさん:2012/09/15(土) 12:59:36 ID:IKDI5jPo
- 旧スクウェア系のタイトルはもはや全てFF派生だからなー。
- 160 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/15(土) 12:59:56 ID:rt3F/DDI
- >>153
そんなんカプコンに丸投げに決まってるじゃんwww
しかしWiiUジャガ3のPVもう一回見直してきたが完全にシステムジャガ2だな
忍術こそ出てないからわからんが他の要素は全部ジャガ2にあったもんだ
ロンチはアサクリ3だけにするつもりだったがこれはジャガ3も…
- 161 :名無しさん:2012/09/15(土) 13:00:22 ID:7Vhn/Z7g
- サガェ…何故かソーシャルに逝ったし…
- 162 :名無しさん:2012/09/15(土) 13:00:23 ID:i3MJsRgE
- ソニーのことだから勝手にモンハン4vitaとかいいだして
カプコンから怒られたりしないかなあ
- 163 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/15(土) 13:01:01 ID:rt3F/DDI
- >>149
で、WiiU版3DS版両方を同梱したMH4ツインパックとか既定路線じゃね?
- 164 :名無しさん:2012/09/15(土) 13:01:18 ID:vNAm3Sjc
- >>152
WiiU版がパッドのみプレイに対応してたら
俺もそっちだな・・・
- 165 :名無しさん:2012/09/15(土) 13:01:33 ID:7Vhn/Z7g
- >>162
今のSCEにMHP3以上のグラ描ける奴いるん?
- 166 :名無しさん:2012/09/15(土) 13:02:02 ID:zck551Jk
- >>149
同時は無いんじゃないかな?
出るとは思うけど。
- 167 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2012/09/15(土) 13:03:11 ID:8D.wxtuc
- (´▽`)反撃の狼煙が上がったらしい!
- 168 :名無しさん:2012/09/15(土) 13:03:35 ID:zck551Jk
- >>157
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/61/0000042561/78/img6b56b0b0zik7zj.jpeg
- 169 :名無しさん:2012/09/15(土) 13:03:43 ID:7Vhn/Z7g
- SOSの狼煙
- 170 :名無しさん:2012/09/15(土) 13:04:49 ID:PL52J6cQ
- 制作者が作りたいFFと客がやりたいFFに乖離が生じてるんじゃねえかなあ
- 171 :名無しさん:2012/09/15(土) 13:05:10 ID:XY31n7Cw
- >>160
痛い目見たならレビュー待ってからでも良いんじゃないだろうかw
- 172 :名無しさん:2012/09/15(土) 13:05:26 ID:uF0Kb1qk
- ところで、MHのHDだけど
自分のところでノリノリで作っているのと
SCEが主導で丸投げなのと、公式見るだけで丸わかりだね
SCEに聞けってだけで、セーブ管理もオンライン対応も
自社サイトに説明すらまともに載せてなかったんだ
モンスターハンター3(トライ)G HD Ver.
ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/3G/HD/
MHP 3rd HD Ver.
ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P3rd/HD/
- 173 :名無しさん:2012/09/15(土) 13:06:00 ID:zck551Jk
- >>164
それやると3G以降のUI否定になるからやらないかと。
画像もHDじゃなくなるしね。
携帯してやりたければ、3DS版でやりなさいと。
- 174 :名無しさん:2012/09/15(土) 13:06:33 ID:i3MJsRgE
- >>172
P3HDはわざわざアイルーにしゃべらせる動画とか作ってなかったしなw
- 175 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/15(土) 13:06:43 ID:aTJksrm2
- >>167
ttp://www.awase.net/maekawa/norohatugen.files/image001.jpg
- 176 :名無しさん:2012/09/15(土) 13:07:40 ID:QnLWNfoU
- ニンジャガ3はあのしつこいぐらい画面に表示されていたボタンが画面から消えてていいね
意味不明の扉開ける操作とかも亡くなってるといいんだけど
- 177 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/15(土) 13:08:29 ID:rt3F/DDI
- >>171
あのPV見る限りでは突っ込んでも良いと思った
不安要素があるとすればクナイ登りQTEとかの戦闘以外の部分での要素かな
しかし戦闘部分だけでもあそこまで作り直しをさせた任天堂すげぇw
- 178 :名無しさん:2012/09/15(土) 13:08:35 ID:7Vhn/Z7g
- 勝手にMH4をVitaで発売とでっち上げてすぐさまカプコンから否定のプレスリリースが出るまでがテンプレ
- 179 :名無しさん:2012/09/15(土) 13:09:01 ID:O6Sua4IU
- 反撃の狼狽があがった!
- 180 :名無しさん:2012/09/15(土) 13:10:10 ID:mr.pk0QE
- 403 名前:わふー ◆Enn2oQo3ZM [] 投稿日:2012/09/14(金) 17:43:50.35 ID:pimPHhAt0 [3/6]
ヘ
イ"´ ̄`'ヽ
| i.|ノリハノリ〉
.ルlリ ゚ -゚ノii 記事になんの責任も持てないのならもう同人誌として出せばいいのに。
( つ旦O
と_)_)
電撃はわふーのヘイト集めるの上手いねえ
- 181 :名無しさん:2012/09/15(土) 13:10:18 ID:4uTniV3k
- 反撃の狼牙風風拳があがった!
- 182 :名無しさん:2012/09/15(土) 13:10:24 ID:zck551Jk
- >>178
さすがにそこまで失礼なことはSCEはしないのでは?
電撃プレイステーションならするかもだがw
ファミ通も怪しい。
- 183 :名無しさん:2012/09/15(土) 13:10:25 ID:vNAm3Sjc
- >>178
ホントにありそうで笑えない
- 184 :名無しさん:2012/09/15(土) 13:10:34 ID:xoRnR3eo
- ゾンビUは1080pらしい ソースはよく分からんw
http://wiiudaily.com/2012/09/zombiu-runs-in-1080p/
イギリスだとゾンビUのバンドルが出るようで
PROコン付きみたいだし扱い的には日本でのMH3Gみたいなもんだろうか
http://www.gonintendo.com/?mode=viewstory&id=185465
- 185 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/09/15(土) 13:10:36 ID:vzS1NoEA
- _/乙(、ン、)_Vitaはまだこれから。おまえらVitaは開発段階でサードのクリエイターからも意見を募って完成されたハードだという事実を思い知ることになる。
- 186 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2012/09/15(土) 13:10:40 ID:1VotqIqM
- ,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
戦国無双クロニクル2nd、ツイッターを見ていると、無双武将の声優さんたちで
楽しんでおられる方々が居るのはほっこりしますですもー。
そうそう、勝利ボーナスの勲功、撃破数でもらえるラインが2ndでは下方修正さ
れてるので、ほんのちょこっとだけ便利なのですも。
(前作は撃破数500で勲功200→2ndでは撃破数300で勲功200)
- 187 :名無しさん:2012/09/15(土) 13:10:54 ID:IKDI5jPo
- >>180
同人誌に失礼だ!
読んだことないけど!
- 188 :名無しさん:2012/09/15(土) 13:12:02 ID:KOU7LgJ.
- 新型で値下げしてもソフトが無いんじゃ片輪走行ですぐに側溝にはまる未来が。
- 189 :名無しさん:2012/09/15(土) 13:12:16 ID:7Vhn/Z7g
- 同人誌ですら無いな
某宗教新聞レベルかと(bo
- 190 :名無しさん:2012/09/15(土) 13:16:24 ID:uF0Kb1qk
- >>182
過去にクタたんが勝手にメガドライブもPS3のアーカイブに! と言って即座に否定記事を出され
結局対応したのは1年経ってからなんてこともありましたね
さすがに、同じことを繰り返さないだろうとは思いますが
SCEだからなあ
- 191 :名無しさん:2012/09/15(土) 13:16:58 ID:IKDI5jPo
- あれ1年経って対応したの!?
- 192 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2012/09/15(土) 13:17:01 ID:eOXoDxKk
- 無双2nd欲しくなってきた
- 193 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/15(土) 13:17:26 ID:rt3F/DDI
- >>178
MH4だと露骨すぎるからMH完全新作、あたりが妥当ではないだろうか
- 194 :名無しさん:2012/09/15(土) 13:18:00 ID:uF0Kb1qk
- >>187
同人誌もピンキリだしなあ
祖父の考える同人誌は
俳句の会とかの同人誌なので
従兄弟と話がかみ合わなかったこともあったw
- 195 :名無しさん:2012/09/15(土) 13:18:32 ID:uF0Kb1qk
- >>191
ttp://sega.jp/topics/110706_2/
- 196 :名無しさん:2012/09/15(土) 13:18:54 ID:QnLWNfoU
- クラニンピクロスはある意味タダ同然で手に入るのにすごく楽しめるなあ
- 197 :名無しさん:2012/09/15(土) 13:19:41 ID:5gGraOXk
- >>183
そこまではしないだろうけど、カンファレンス開始までの待ち時間にモンハンのメインテーマの音楽を流したりはするだろうな。
- 198 :名無しさん:2012/09/15(土) 13:21:28 ID:kwUYMQS.
- >>188
マシンハヤブサでは障害物を上手くクリアする、夢の走行技術だったのに!>片輪走行
- 199 :名無しさん:2012/09/15(土) 13:21:52 ID:RtOAKHz6
- ボケモンセンターでレベル100のポケモンをランダムでプレゼントするってさ
http://www.famitsu.com/news/201209/15021186.html
- 200 :名無しさん:2012/09/15(土) 13:22:29 ID:kwUYMQS.
- >>190
ああ、そういえばしたね。
忘れてました。
- 201 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2012/09/15(土) 13:22:43 ID:1VotqIqM
- >>192
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
さあ、迷わずカッチャイナーですもー。
- 202 :名無しさん:2012/09/15(土) 13:23:11 ID:kwUYMQS.
- >>194
アララギ派ですか?
- 203 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/15(土) 13:23:19 ID:aTJksrm2
- >>192
半兵衛がカブーを待ってるよ
- 204 :名無しさん:2012/09/15(土) 13:23:25 ID:IKDI5jPo
- >>195
日付が全然遅いんだが…PS3発売前に言ってたやつじゃないの?
- 205 :名無しさん:2012/09/15(土) 13:26:42 ID:jk3x0NYg
- そういえば半兵衛と高虎と市が浅井にいるイベントがあるけど
時系列的に大丈夫なの?
別にあのイベントに整合性は求めてないけど。
- 206 :名無しさん:2012/09/15(土) 13:26:50 ID:EJLOPD1Q
- >>199
カイリューだけ隠し特性w
- 207 :ウナギダネ:2012/09/15(土) 13:26:51 ID:OsRNly8U
- >>178
SCE『MHP3rdHD・forVita(自社制作)です!(ドヤァ』
|n こうかな(半棒
|_6)
|と
- 208 :名無しさん:2012/09/15(土) 13:28:28 ID:QnLWNfoU
- ○助海流だとぉう
別にいっか
- 209 :名無しさん:2012/09/15(土) 13:28:41 ID:mr.pk0QE
- 任天堂と伊勢神宮に犯罪予告してたやつが逮捕されたらしい
ttp://www.isenp.co.jp/news/20120915/news07.htm
- 210 :名無しさん:2012/09/15(土) 13:31:23 ID:EJLOPD1Q
- >>209
おんなじ奴だったのか
- 211 :名無しさん:2012/09/15(土) 13:31:39 ID:PL52J6cQ
- そういやさっき電車内でDIVAをやってるヤツ見たが…
いかにもって感じだった…
- 212 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2012/09/15(土) 13:31:54 ID:1VotqIqM
- >>205
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
半兵衛が浅井に居た頃の話、ということになってるので大丈夫かと思いますも、きっと。
- 213 :名無しさん:2012/09/15(土) 13:32:41 ID:5gGraOXk
- >>209
やっぱりこういう犯罪を起こす奴は無職率が高いな。
- 214 :名無しさん:2012/09/15(土) 13:33:13 ID:EJLOPD1Q
- しかし捕まって何よりこういうのは野放しにしてはいけない
- 215 :名無しさん:2012/09/15(土) 13:34:23 ID:jk3x0NYg
- >>209
津市白山町だから津市でもかなり田舎の方だね。
温泉もあった。
- 216 :名無しさん:2012/09/15(土) 13:35:12 ID:jk3x0NYg
- >>212
後でWikipediaつついてみるw
- 217 :195:2012/09/15(土) 13:35:20 ID:uF0Kb1qk
- >>204
あ、1年後対応じゃなかった、5年後でした ごめん
PS3発売時に、クタたんが勝手に発表 http://www.famitsu.com/blog/express/2006/09/e.html
セガ否定 http://sega.jp/topics/060922_1/
ちなみに、任天堂VC用には専用サイトありで、最初からノリノリでした
ttp://vc.sega.jp/
- 218 :名無しさん:2012/09/15(土) 13:36:46 ID:QnLWNfoU
- なんで任天堂と伊勢神宮に?って思った
- 219 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2012/09/15(土) 13:37:00 ID:hfdo0lTA
- >>203
>>201
買った!買ったよ!!うわあああああ!!
- 220 :名無しさん:2012/09/15(土) 13:38:11 ID:5gGraOXk
- >>189
平井和夫CEOがホニャララ共和国で平和勲章を授与!とか
○×大学で名誉教授職に!とかですか?
- 221 :名無しさん:2012/09/15(土) 13:39:39 ID:EJLOPD1Q
- >>218
動機とかはそのうち発表されるだろう。ご丁寧に
- 222 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2012/09/15(土) 13:40:31 ID:1VotqIqM
- >>219
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
ようこそ、戦国時代へですもー。
さあ、早期購入特典を忘れずにダウンロードするのですもー。
- 223 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/15(土) 13:40:34 ID:aTJksrm2
- 直江兼続「カブーの義と愛、確かに受け止めたぞ!」
- 224 :TakoSoft ◆TaKo3dvgl2:2012/09/15(土) 13:40:48 ID:0Gp0vjak
- うーん、飲み会の疲れが抜けない。
…えっSCEカンファレンス?ああそう…。
- 225 :名無しさん:2012/09/15(土) 13:44:27 ID:N5taByYc
- SCEカンファで何が発表されるのか予想してみよう
・PS3新型(鉄板)
・MGSR発表(コジコジ登壇、そしてドヤ顔)
・PS3版FF14発表
・パクブラ説明
・Vitaの年末の弾発表(ドンハン他)
・PS4の趣旨、概要の発表?(大穴)
- 226 :ウナギダネ:2012/09/15(土) 13:44:58 ID:OsRNly8U
- >>209
>27歳無職
|n ネット工作するだけでお金貰える仕事はこういうのにやらせれば良いんじゃね(棒
|_6)
|と
- 227 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/15(土) 13:46:52 ID:aTJksrm2
- >>226
キングソフト「ガタッ!」
- 228 :名無しさん:2012/09/15(土) 13:47:53 ID:DEYu8eMA
- >>225
ベルサス
- 229 :名無しさん:2012/09/15(土) 13:48:01 ID:1iSneqPo
- vita版P3リマスターをドヤ顔で出してくる
- 230 :名無しさん:2012/09/15(土) 13:48:11 ID:udh2xGCM
- >>225
FF12の移植の近況も報告があるんじゃなかろうかw
- 231 :名無しさん:2012/09/15(土) 13:49:08 ID:N5taByYc
- >>230
12?
10じゃなくて?
- 232 :名無しさん:2012/09/15(土) 13:49:12 ID:PL52J6cQ
- リメイクは弾にならんよ…
- 233 :ウナギダネ:2012/09/15(土) 13:49:22 ID:OsRNly8U
- >>210
|n IPが同じとかだったかと
|_6)
|と
- 234 :名無しさん:2012/09/15(土) 13:49:31 ID:DEYu8eMA
- >>226
低コストだがかなり高リスクだな
- 235 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/15(土) 13:50:24 ID:aTJksrm2
- >>232
ハートゴールド「ですよねー」
ソウルシルバー「ねー」
- 236 :名無しさん:2012/09/15(土) 13:50:58 ID:jk3x0NYg
- >>223
兼続ウザいw
調べた結果、半兵衛が浅井の客分だったのは永禄7年から8年の約一年。
高虎は余裕でいたけど、市の政略結婚が永禄11年だから微妙にズレる。
ただ半兵衛は浅井関連で調略活動で活躍しているので、人脈も多いし
市の政略結婚でも動いていた可能性はある?
とすると半兵衛、高虎、市に長政が
一同に会することはあったかもしれない。
時期は違うけど。
- 237 :名無しさん:2012/09/15(土) 13:51:03 ID:N5taByYc
- >>232
△:リメイク
○:リマスター
- 238 :名無しさん:2012/09/15(土) 13:51:39 ID:udh2xGCM
- >>231
間違えたw
FF10だった
全く続報がないから完全に忘れてしまったぜ…
- 239 :名無しさん:2012/09/15(土) 13:52:01 ID:DEYu8eMA
- しかもVita/PS3のFF10はリメイクでもないよ
ただのHDリマスターだよ
- 240 :名無しさん:2012/09/15(土) 13:52:30 ID:PL52J6cQ
- しかしMH3GHD版は情報漏れずによく今まで隠し切れたな
- 241 :名無しさん:2012/09/15(土) 13:52:30 ID:jk3x0NYg
- >>233
多分プロバイダに問い合わせたら、同一アカウントだったのでしょうね。
そうするともう間違いない。
- 242 :名無しさん:2012/09/15(土) 13:53:16 ID:EJLOPD1Q
- >>233
被ってるだけかもしれないからね
>>232
「リメイクだけじゃ」弾にならないが新作や続編と組み合わせることによって(ry
- 243 :名無しさん:2012/09/15(土) 13:54:11 ID:2dZpOPys
- 続報が無いといえばドラゴンズクラウンは本当に出るんだろうか
- 244 :名無しさん:2012/09/15(土) 13:54:44 ID:EJLOPD1Q
- 移植禁止令なんて出すしFF10はVITAで出せるのかw
- 245 :名無しさん:2012/09/15(土) 13:56:36 ID:RtOAKHz6
- >>243
版権買ったのに出さなかったら赤字確定だからどんな形であれだしはするだろう
- 246 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2012/09/15(土) 13:58:03 ID:1VotqIqM
- >>236
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
こまかいことはいいのですもー(ぼー
それを言い出すと、有岡城の戦いなんかもツッコミ入れなきゃいけなくなります
からもー。
- 247 :名無しさん:2012/09/15(土) 14:00:01 ID:DEYu8eMA
- 朧村正も発表から2年は出なかったしドラゴンズクラウンも来年じゃね?
- 248 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/09/15(土) 14:01:53 ID:vzS1NoEA
- _/乙(、ン、)_史実では陸奥圓明流が随所で深く関わってるのに無双では完全に無視してるもんな
- 249 :名無しさん:2012/09/15(土) 14:03:30 ID:jk3x0NYg
- >>246
気になったらとりあえず突っ込み入れる質なので。
それがダメとか言いたい訳じゃなくて、知りたいのですよ。
まあ名前とか良く忘れるけどねw
- 250 :名無しさん:2012/09/15(土) 14:05:02 ID:64EChzcg
- クロニクル2とりあえず今川→徳川で1回クリア
相変わらず三方ヶ原は難易度詐欺だった
前作収録シナリオでも操作キャラとか多少は手が入ってるね
伏見城でのデフォ4人目が半蔵じゃなくなったから最初のミッションが楽にうわなにをするへぼい武器やめr
- 251 :名無しさん:2012/09/15(土) 14:06:56 ID:64EChzcg
- まあ前作の稲葉山城の戦いで黒官が出てくる時点で時系列の整合性とかそのへんはどうでもよくなったw
- 252 :名無しさん:2012/09/15(土) 14:08:37 ID:jk3x0NYg
- >>248
ハイハイ、全ての格闘技の源流は「八骸(はっかい」ですね、わかります。
- 253 :名無しさん:2012/09/15(土) 14:09:48 ID:jk3x0NYg
- >>251
今回も出てくる>黒官
- 254 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/09/15(土) 14:10:13 ID:vzS1NoEA
- >>252
_/乙(、ン、)_圓明流の方が古いぞ
- 255 :名無しさん:2012/09/15(土) 14:12:23 ID:64EChzcg
- クロニクル2は選択肢の台詞がいじられて女主人公ちゃんの男前度が減ってしまったらしいのが残念
- 256 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/09/15(土) 14:14:27 ID:vzS1NoEA
- >>250
>半蔵
_/乙(*゚∀゚)_!!
- 257 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/15(土) 14:14:51 ID:aTJksrm2
- >>255
それでも清正のトイレの中で腕組みながら立ってるんでしょう?
- 258 :名無しさん:2012/09/15(土) 14:15:18 ID:YWAlA6MY
- >>250
うむ、俺もあそこで3度ゲームオーバーになったw
信玄公強すぎだろうw
- 259 :名無しさん:2012/09/15(土) 14:15:50 ID:udh2xGCM
- うひょ〜
17日に届く予定だったレグザの37ZP3が何故か今日届けますと連絡がきたぜ!
今まで32型だったから、どのくらい違っているのか楽しみだ
- 260 :名無しさん:2012/09/15(土) 14:17:11 ID:EJLOPD1Q
- 【PR】9月27日に3DSLL用ストレッチタッチペン3色発売
- 261 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/09/15(土) 14:17:18 ID:vzS1NoEA
- >>258
_/乙(、ン、)_フフン!
- 262 :名無しさん:2012/09/15(土) 14:19:15 ID:tAvVUyUg
- >>261
しかし残念なことにすけべ親父に…
なんだ鯖助といっしょか。
- 263 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/09/15(土) 14:23:12 ID:vzS1NoEA
- _/乙(、ン、)_そういや声変わってるんだよな>無双信玄公
- 264 :名無しさん:2012/09/15(土) 14:28:31 ID:R8uQl6qc
- 963 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/09/15(土) 13:24:58.53 ID:BUORgdiU0
米のゲーム量販大手Gamestopでプレミアム版の予約完売、ベーシック版も少なくなってるって。
http://kotaku.com/5943490/
初週60万くらいか(ぼう
- 265 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/09/15(土) 14:31:15 ID:vzS1NoEA
- _/乙(、ン、)_山梨なら予約しないでも店行けば余裕で買える。Vitaの初回版ですら売れ残ってるし。
- 266 :名無しさん:2012/09/15(土) 14:32:10 ID:.4Lol6eM
- 山梨は秘境だな(棒
- 267 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/15(土) 14:33:23 ID:U0z9n6rA
- 山梨は魔境
- 268 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/15(土) 14:37:15 ID:aTJksrm2
- >>265
山梨怖いな(棒
- 269 :名無しさん:2012/09/15(土) 14:37:24 ID:KOU7LgJ.
- 発売日にWiiU買えなかったら山梨まで遠征するか。
- 270 :名無しさん:2012/09/15(土) 14:37:29 ID:j9oPnF4k
- 山梨は魔界と聞いて
- 271 :名無しさん:2012/09/15(土) 14:37:58 ID:Hgletpps
- だが富士山は渡さん!
- 272 :名無しさん:2012/09/15(土) 14:41:21 ID:iPmc0ViE
- >>271
あれ静岡のじゃないの?
- 273 :緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2012/09/15(土) 14:42:15 ID:Xs6AZQ.w
- 米は年間売上高の60%を年末商戦だけで消費する狂気の市場なので
WiiUもそれに見合った出荷がなされるかと
- 274 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/15(土) 14:42:25 ID:Z4rrCxGE
- >>272
山梨側は違うらしい
- 275 :名無しさん:2012/09/15(土) 14:42:31 ID:.4Lol6eM
- 富士山頂の領有権争いは尖閣竹島北方領土以上に熾烈と聞く(棒
- 276 :ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2012/09/15(土) 14:44:56 ID:dN2zpIt.
- おはコケ。
今気づいたんだけど、来週FF3(PSP)の発売なんだね。
さっぱり話題にもなってなかったからすっかり忘れてたわ。
- 277 :名無しさん:2012/09/15(土) 14:46:19 ID:xvNmPsMA
- CoD:BO2のWii U版は詐欺スペックだった
http://www.theverge.com/gaming/2012/9/13/3327486/call-of-duty-black-ops-2-wii-u-preview
Game Padも60fpsを保証してたが、実際はフレームレートが落ちてしまうらしい
この事をアクティビジョンに聞いた所、Game Pad上で60fpsはあくまで目標だと返答
マスエフェ3も1080p→720pだし結構ダメかもしれんね
任天堂がサードのスペック詐欺を許すとは…
- 278 :名無しさん:2012/09/15(土) 14:47:35 ID:j9oPnF4k
- ・・・PSP版FF3売れるかなぁ・・・?
- 279 :名無しさん:2012/09/15(土) 14:48:03 ID:PL52J6cQ
- いつものキチガイが来たぞ!
- 280 :名無しさん:2012/09/15(土) 14:48:36 ID:RtOAKHz6
- 花さんのご登場か
- 281 :名無しさん:2012/09/15(土) 14:48:54 ID:.4Lol6eM
- 反応が嬉しいだけだろう
- 282 :名無しさん:2012/09/15(土) 14:49:42 ID:j9oPnF4k
- 女朗花キター
- 283 :名無しさん:2012/09/15(土) 14:50:57 ID:9xh/UpA6
- 一辺倒でつまらん
- 284 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/09/15(土) 14:51:40 ID:vzS1NoEA
- _/乙(、ン、)_富士山は山梨と静岡両県のもの。逆さ富士を始めとする絶景ポイントがある富士五湖(山梨側)、硝煙薫る北富士演習場(山梨側)
天国に一番近い富士樹海(山梨側)といったスポットをたくさん持っている富士山はみんなのもの。
- 285 :名無しさん:2012/09/15(土) 14:52:36 ID:R8uQl6qc
- TV側は1080p 60fpsだからパッド側も60fpsでできるといいな がんばってほしいね
- 286 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/09/15(土) 14:53:23 ID:vzS1NoEA
- >>277
_/乙(、ン、)_よう低性脳。またノーガードでボコボコにされて一言も言い返せずに泣きながら帰っちゃうの?
- 287 :名無しさん:2012/09/15(土) 14:54:23 ID:T5dKv3fk
- またレスを追いかけたくまねこにピラニア云々言われる
流れですねわかります
- 288 :名無しさん:2012/09/15(土) 14:54:41 ID:K1sEE/bU
- >>276
ジャンプ読んでて思い出した
オートバトルが搭載されているらしい
- 289 :名無しさん:2012/09/15(土) 14:54:41 ID:.4Lol6eM
- >>284
山梨ステマ乙
- 290 :名無しさん:2012/09/15(土) 14:54:59 ID:xvNmPsMA
- >>281
何でそういう反応するかなぁ…
サードが公共の場で詐欺スペックをかまさざるを得ないWii Uってだけだろ
- 291 :名無しさん:2012/09/15(土) 14:57:35 ID:PL52J6cQ
- じゃあサードが能無しなんだろ
- 292 :名無しさん:2012/09/15(土) 14:57:41 ID:j9oPnF4k
- うわあぁぁぁぁぁ!!!!
女朗花が喋ったー!!!
- 293 :名無しさん:2012/09/15(土) 14:57:46 ID:64EChzcg
- そういえば昔PGRの画像を使って「GT凄い!これがPS3のパワー!!」と宣伝したどっかのメーカーがありましたね
- 294 :名無しさん:2012/09/15(土) 14:57:48 ID:hfdo0lTA
- >>287
そういえばパンダの声で鳴く、というのがあったが、くまねこの鳴き声はどんなんだ?
- 295 :名無しさん:2012/09/15(土) 14:57:55 ID:T5dKv3fk
- >>290
二の国が製品パッケージ等々で1080Pと表記して
堂々と嘘付いてた件はどう思うんです?(棒
- 296 :名無しさん:2012/09/15(土) 14:58:22 ID:7Vhn/Z7g
- >>286
低性脳に失礼
アメーバ―以下なんだからこいつは(棒無
- 297 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:00:00 ID:DEYu8eMA
- 二画面分割マルチじゃfps落ちて当たり前
- 298 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:00:04 ID:hfdo0lTA
- ふとミリデレはどうしてるか見に行ってしまったw
- 299 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:00:18 ID:521zWnGQ
- 曇ってきたー
これは台風の影響あるぞ…
- 300 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:01:07 ID:i3MJsRgE
- >>293
ったくそれどこのソニーだよ
- 301 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:01:42 ID:7Vhn/Z7g
- OH!モーレツ!
ttp://hailstorm.c.yimg.jp/weather/typhoon/1347678000/100260-AUT-016.jpg
- 302 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:02:18 ID:RtOAKHz6
- テレビとパッドの分割マルチだと60FPSあるようには見えなかったけど
開発元は出来るようにするのを目標としている
シングルは試す機会が無かったとしか書いてないな
- 303 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:02:23 ID:mr.pk0QE
- なんとか花さん理論で言えば
岩田社長が高性能と言ってるからWiiUは高性能
- 304 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:02:33 ID:xvNmPsMA
- >>291
トライアーチ相手に責任転嫁とはいいご身分ですな
本体が悪いとは考えられないわけ?
- 305 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/09/15(土) 15:03:13 ID:vzS1NoEA
- >>301
http://smalljourney.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_a6c/taki_smalljourney/P4126320_re400.jpg
- 306 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:03:33 ID:f3OKy9u6
- お客さんキター
と思ったら一瞬で論破されちゃうとは・・・
- 307 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:03:40 ID:521zWnGQ
- グリル…じゃなかった新型PS3が売れるといいねw
- 308 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2012/09/15(土) 15:04:07 ID:dAD20jLs
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. クラニンピクロスの出来が良すぎて吹いた
iニ::゚д゚ :;:i
- 309 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:04:55 ID:BlcAROd2
- >>306
ワンパターンですもの
- 310 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:05:01 ID:64EChzcg
- >>308
サクサク操作できてええよねえ
なんで売りもんにしないのやらw
- 311 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/15(土) 15:05:07 ID:rt3F/DDI
- というか本文にゲームパッドで60fps保証とかどこにそんなこと書いてあるんだろう?
ゲームパッド使ったマルチプレイモードでは60fps出てるようには見えなかったが
それは開発側の目標だ、そして自分たちはシングルモードでのプレイをする機会がなかった
とは書いてあるんだが
- 312 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:05:12 ID:7Vhn/Z7g
- 平井「旧PS3は焼肉だけ焼けましたが、新PS3は両面グリルなので美味しくサンマも焼けます(嘘」
- 313 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:05:14 ID:iXFwLtQM
- >>302
訳はもうちょっと泳がせてから書いてあげないと
- 314 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:05:23 ID:VBG9ZdIg
- >>302
ひょっとして海外リークにくわしいマニアックスさんでしょうか(棒
- 315 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:06:10 ID:7mhrqLO2
- >>311
この人は英語読めないからね
ゲハで低性能っていう煽りに使われてる記事を拾ってくるだけ
- 316 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:06:45 ID:RtOAKHz6
- >>313
正直相手するの面倒臭かったんで
- 317 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:06:56 ID:7Vhn/Z7g
- もしかしなくても:日本語も読めない
- 318 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:07:13 ID:iXFwLtQM
- ていうか検索したらはちま起稿が出てきた
なーるほどそこが情報源なんだ
- 319 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/15(土) 15:07:15 ID:rt3F/DDI
- >the game does not appear to be running at 60 frames per second in multiplayer with a GamePad
ここら辺で脊髄反射して喜び勇んで煽りに来たんかなwww
- 320 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/15(土) 15:07:29 ID:H72N1EeE
- なんとか花さんが来たと聞いて。
彼は何故速報スレにこもらないのだろうか?
わざわざ凸するメリットが思い浮かばない。
- 321 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:07:58 ID:7Vhn/Z7g
- >>318
何だ、はちま産か
ゴミだな
- 322 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:08:00 ID:pthFrDkQ
- また、英語読めないくせして、英語ソース拾ってきて、
「低性能!低性能!劣化!劣化!」を連呼しているの?馬鹿なの?
- 323 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:08:28 ID:9xh/UpA6
- お似合いだな
- 324 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:08:33 ID:64EChzcg
- 無双2nd、封入特典のパーツはともかく、早期購入特典の無料DLCって割と気づかれてない気がする
- 325 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:08:40 ID:xvNmPsMA
- >>311
http://gs.inside-games.jp/news/359/35973.html
■ 完全なCall of Duty体験
■ フルHD、GamePad60fpsで動作←
■ シリーズに歴史において最も強化されたテクスチャー、ライティング、シャドウイングシステムをフィーチャー
■ テレビ画面の代わりにWii U GamePadだけでもプレイが出来る上、
二人同時プレイ時の画面分割の1つとしても使用可能
■Wii U GamePad上のタッチスクリーン操作で、マルチプレイヤーマップを表示したり、
Score Streaksの確認、及びロードアウト画面での装備変更が行える
■ Wiiリモコン(+ヌンチャク)、クラシックコントローラー、Wii U GamePad、Wii U PRO コントローラーのいずれでもプレイが可能
■ Wii U GamePad上でリアルタイムに操作をカスタマイズしたり、別のコントローラーの使用に切り替えできる
■ Challenges, Core & Party Game Modes, Custom Games, Combat Training, Theater Enhancements, Emblem Editor, Prestiging等のマルチプレイヤー要素が含まれる
- 326 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:08:47 ID:PL52J6cQ
- >>322
バカ以下だよ
- 327 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:09:03 ID:f3OKy9u6
- >>318
犯罪予告ネタが出始めた頃に湧いたから話題そらしかもw
- 328 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:09:29 ID:BlcAROd2
- >>321
ゴミに失礼
- 329 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:09:36 ID:64EChzcg
- インサイドwwwwワロタwwww
- 330 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:09:45 ID:R8uQl6qc
- 英語読めなかったんだ
それなのに貼りにきたの(´・ω・`)
- 331 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:10:08 ID:7Vhn/Z7g
- 犯罪予告の馬鹿もどうせはちま産なんだろうな
あそこは犯罪者育成サイトだな(棒無
- 332 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:10:18 ID:iXFwLtQM
- >>325
とっくに修正されてるんだけどバカなの?死ぬの?
- 333 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/15(土) 15:10:27 ID:rt3F/DDI
- >>318
気になったんでちょいと見てきた
>■ フルHD、60fpsで動作Treyarchはデュアルスクリーン使用時以外で60fpsの動作を目標としている
はちまですらそんな捏造してなかったw
- 334 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:10:28 ID:9xh/UpA6
- >>325
いいから貼る前に原文見ろよ
- 335 : ◆XcB18Bks.Y:2012/09/15(土) 15:10:37 ID:Wi.QbwAw
- >>220
世界のあらゆる国がどこかの国みたいに
学歴詐称政治家でも勲章をもらえる国と
同レベルだとは思わない方がいいと思いますが…
ぶっちゃけ「任天堂はカネでモンハンを奪い取った」ぐらいの話だと思います。
- 336 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:10:49 ID:DEYu8eMA
- テレビとPadの2画面マルチプレイで60fps出すには内部で120fps出すモンスターマシンではないというだけで
テレビのみ1画面なら1080p60fpsの現HD機で最高画質でしょう
- 337 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:10:57 ID:pthFrDkQ
- >>325
INSIDEソースって…
しかも、もう修正されてますやん。
- 338 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/09/15(土) 15:11:06 ID:vzS1NoEA
- ID:xvNmPsMA「イエイ!俺はアホだぞ!!将来どうなるかわかんねえぞうぉぉぉっ!!!」
_/乙(、ン、)_というアピール
- 339 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:11:28 ID:7Vhn/Z7g
- インサイドwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やっぱこいつ頭悪すぎるwwwwwwwwwwwwwwwww
- 340 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:11:33 ID:iXFwLtQM
- この頭の悪さで能動的に英語ソースの情報仕入れてるとはどうも思えなかったからまさかとは思ったが
はちまからちょっと改変して垂れ流してるだけかよゴミクズ
- 341 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:11:49 ID:j9oPnF4k
- WiiUばかり注目されて悔しいんだろうなぁ・・・
ネガキャンしかできない時点で終わってる
- 342 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:11:49 ID:f3OKy9u6
- >>321
あれ、はちまって陰湿な任天堂たたきサイトから対話形式の明るく楽しいサイトに生まれ変わったんじゃ(棒
- 343 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:11:57 ID:acUu.jcU
- だいぶ前にもあったなぁ
WiiUの性能が低い論のソースみたいに貼れれてて
よくよく読んでみると該当段落の次がHoweverで始まってるやつ、なんだっけ
- 344 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:12:09 ID:TzUdsEAI
- ごめん
英語どころか日本語すら読めなかったとは思わなかった
- 345 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:12:21 ID:RtOAKHz6
- はちまとインサイドがソースとは完璧だな(笑
- 346 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:12:52 ID:DEYu8eMA
- >>325
その矢印の部分は1画面のみ、GamePadだけでプレイする場合じゃないかな?
- 347 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:13:20 ID:7Vhn/Z7g
- >>344
ハングル語なら読めるかもしれないし(震え声
- 348 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/15(土) 15:13:25 ID:BMHYTkT2
- >>342
あのVNI形式は一体なんだったんだろうねw
- 349 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:13:48 ID:f.CJYRmE
- >>305
ウェーイ!鯖助ちゃんカレオツ!
- 350 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:13:59 ID:i3MJsRgE
- ヤバイこの子頭悪すぎて面白い
- 351 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:14:41 ID:DEYu8eMA
- 分割マルチは基本的にフレームレート落ちるってこと知らないのかな?
- 352 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:14:51 ID:7Vhn/Z7g
- >>350
多分小学校中退なんでしょう(棒無
- 353 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:15:36 ID:mr.pk0QE
- >>325
笑わせるのではなく笑われる芸風なんですね
- 354 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:16:12 ID:pthFrDkQ
- >>350
同じことを、ここ数か月やって、その度に嘲笑されて逃げているのにね。
ああ、マゾなのか。(棒
- 355 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:16:42 ID:f.CJYRmE
- >>353
芸人さんに失礼
- 356 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:17:13 ID:.4Lol6eM
- ジャンプ買ってきた
新連載のヒロインがウザ可愛い
- 357 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:20:09 ID:PL52J6cQ
- マスエ3だって箱丸版が1080pだったのがWii Uで720pに落ちた訳でなく、
元々720pだったはずだ
それとも解像度変わってないのに劣化と言い張るか?
- 358 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:20:12 ID:BSLDvGOY
- 今北産業
ソウルハッカーズ(難易度UP)をクリアー
ラスボスが少々呆気なかったが…仲魔を少し鍛えすぎたか
(「タルカジャとスクカジャを掛けて闇討ちで殴れば良い」状態)
さて、エクストラボスに向かうか別の積みゲーに取り掛かるか…
- 359 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:20:36 ID:7Vhn/Z7g
- SCEが携帯機ゲーム戦争で敗北して最後の拠り所の据え置き市場も
任天堂に息の根を止められそうになってて必死なんだろうな
(今でもシェアで負けてるけどかろうじで息してるから)
- 360 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:20:38 ID:j9oPnF4k
- >>355
「人を笑わせる」のは誇り
「人に笑われる」のは恥
- 361 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/09/15(土) 15:22:29 ID:vzS1NoEA
- _/乙(、ン、)_人を笑わせるということを甘く見るんじゃねえ
- 362 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:23:17 ID:DNUVk1N.
- >>357
元の解像度なんて知ってる訳無いじゃない。
人種的には「ダンボール戦記脱任」とか言ってる連中と一緒だよ
そういやこれについてはブーメランになったんだねぇ
- 363 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:24:14 ID:f3OKy9u6
- >>362
トリコだって脱SCEしたのにねえ(棒
- 364 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/09/15(土) 15:24:29 ID:vzS1NoEA
- >>357
_/乙(、ン、)_解像度なんて難しい言葉を使ってやるなよ
- 365 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:25:11 ID:DEYu8eMA
- 伝統的に60fpsだったMW以降のCoDで、BOが30fps、MW3も60fps未満のPS3よりは高性能でしょ
ってもういないの彼?
- 366 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:25:18 ID:/vkmP.6o
- >>358
コケスレに
おもちゃが
やって来た
- 367 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:26:33 ID:j9oPnF4k
- >>366
しかしあっという間にフルボッコ・・・
- 368 :悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2012/09/15(土) 15:28:25 ID:DRUm9MFQ
- 昼寝さいこー!
熱さま ひんやりジェルマットって快適だな。すぐぬるくなるのが欠点だが。
>>91
ねー。(実はSCEにもう興味がわかなくて日付言っていたをスルーしてたのは秘密だw)
(さらにしがにゃんからご丁寧に、訂正のメールがとどいたのは驚いた)
- 369 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/15(土) 15:29:18 ID:H72N1EeE
- 恐るべしコケスレ。
話は変わるけど、WiiUではDL専用タイトルはどのくらい来てくれるかな…?
- 370 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:31:07 ID:7Vhn/Z7g
- >>369
昔を知る者にとってはこれでもかなり衰えたけどねw
ゲハの全盛時は客が来る度に骨も残さず食いつくしたしw
- 371 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/15(土) 15:32:31 ID:FKBfZqDs
- >>368
どっかじゃあるまいし、訂正は当たり前
- 372 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:34:07 ID:DEYu8eMA
- 避難所にたびたび来るお客さんって元住人だと思ってるからなんともな
Twitterでコケスレについて愚痴ってるの見ると疑ってしまう
- 373 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:34:35 ID:/vkmP.6o
- あれ、おもちゃが動かない…電池切れかな?壊れちゃったかな?
面白くなーい
- 374 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:34:55 ID:i3MJsRgE
- >>372
あの人たちは流石にここまでバカじゃない
- 375 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/15(土) 15:35:35 ID:H72N1EeE
- >>370
これでも衰えた方なんすかw
今は来る人も少ないし衰えたのも無理はないかな?
- 376 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:35:37 ID:DNUVk1N.
- 今回は主張の根拠がinsideの誤訳だから、それを覆された時点で逃げるしか無いわな。
とりあえず彼は一次ソースを自力で翻訳するとこから始めないとダメだw
そういや某先生のとこにも、ITメディアのアンケートを元に煽るコメントが付いてたなぁ…
翌日、愛国無罪みたいな言い訳してたけど。
- 377 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:36:14 ID:690A9Ggk
- >>369
勝手な予感な上に無難すぎるが、
ワンアイデアを綺麗に形にする「ポイソフト」
基礎水準が高く、スマッシュヒットも飛ばす「シルバースタージャパン」
意欲だけならトップクラスの「アークシステムワークス」
……の面子は、そう遠くなく動いてきそうではある。
- 378 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:36:30 ID:ja74iWi.
- 花さんの 鼻を折るのは もうやめて
彼がレスするのって論破出来ると思ってる時だと思う
いつもならもうちょっと続くんだろうけどinsideにはしご外されたらたまらんわな
- 379 :ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2012/09/15(土) 15:38:00 ID:dN2zpIt.
- 花さんって名前なのか。花*花ってグループが昔あったなー(遠い目
- 380 :悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2012/09/15(土) 15:38:07 ID:DRUm9MFQ
- >>371
ぜひまた楽しい話を聞かせてくださいな。
餃子さいこー
- 381 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:39:11 ID:aZ3ONwTI
- これが巷にいういじめと言うやつか・・・(棒
- 382 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:39:11 ID:.FD0AHAE
- >>372
そんな女々しいんはきにせんでええよ
- 383 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:39:36 ID:690A9Ggk
- >>372
いや、元住人は元住人でも、そっちの元住人ではないと思うけどなぁ。
2006E3前の時点ではコケないと思っていた者が、2006E3を経ても覚めずに狂人化したって感じ。
- 384 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:39:49 ID:7Vhn/Z7g
- >>372
元住民のなりすめしだろそいつらは
- 385 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:39:49 ID:DNUVk1N.
- >>378
でもまあ、はちまやみらいやinsideがソースのうちは何度でも繰り返すと思うよ
今回だって切り口変えればナンボでも煽り様はあるのに、勿体無いなー
- 386 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:39:49 ID:zzZ2vSgc
- 口から餃子と聞いて飛んできました
- 387 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:40:24 ID:j9oPnF4k
- >>378
鼻を折ってるつもりは無いんだけどな・・・
女朗花が勝手に壁にぶつかってるだけで・・・
- 388 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/09/15(土) 15:41:44 ID:vzS1NoEA
- _/乙(、ン、)_トゥイッターで誰も知らんような特定コミュの愚痴とか気持ち悪いにもほどがあるだろ。
- 389 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:41:45 ID:p9as0J7E
- >>381
こうワンパな煽りを何度も繰り返されてはまともに相手する気もなくなるわけで
- 390 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:42:09 ID:/vkmP.6o
- 鼻からスパと聞いて飛んできました
- 391 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:42:37 ID:gUghRx9o
- >>372
味方を撃ちまくるしかないありにゃんはこんなもんじゃないんだろうな
- 392 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/15(土) 15:42:53 ID:rt3F/DDI
- >>385
ソースが読めないので自分の言葉で煽るだけのネタが見つけられない
- 393 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:42:59 ID:I/Qqn/q6
- >>385
み、ミリデレをソースにすれば(棒
- 394 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:43:19 ID:DNUVk1N.
- >>387
彼のやってることって、毎度まいど「一次ソースにはしごを外されてる」だけだしね
正直議論以前の問題。
- 395 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:43:20 ID:kgIZZPpc
- >>388
実際あったよ
それを貼りに来る単発もいたし
- 396 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:43:33 ID:j9oPnF4k
- >>391
まさにバイオハザード(ぼ
- 397 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:44:00 ID:7Vhn/Z7g
- わふーとか来なくなったのは2chでアレ相手に遊んでるか自分のブログでマッタリやってるかのどっちかが多いけどな
- 398 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:44:06 ID:I/Qqn/q6
- >>395
本スレだっけw
- 399 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:44:18 ID:f3OKy9u6
- >>372
間違いなく違うでしょ
たしかに雑談だらけになって離れていった人はいるだろうけど
- 400 :悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2012/09/15(土) 15:44:26 ID:DRUm9MFQ
- >>386
っ焼き餃子
っ蒸し餃子
っ揚げ餃子
っ水餃子
っ小籠包
- 401 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/15(土) 15:44:45 ID:l0a0PqCc
- >>380
機会があればいつでも
- 402 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:44:54 ID:DNUVk1N.
- >>393
そのミリデレは何故か延々とベヨ2に粘着してるよ
- 403 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:45:32 ID:690A9Ggk
- ……そういえば、自分で書いておいて気付いたが、
PS3のターニングポイントであった2006E3から、既に6年以上経過しているんだよなぁ。
もはや名目上以外はコケまくっているPS3、SCEは何処まで名目だけのために足掻くのやら。
それとも、何処ぞのスレの人が見た悪夢が正夢となって、責任押しつける人材を据えてからSCEごと潰されちゃうのかな?
- 404 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:46:27 ID:DEYu8eMA
- WiiUでBo2やるとテレビより遅延が少ないGamePadのみでプレイが有利になるハードウェアチートハード!!!で煽ってこいよ
- 405 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:46:52 ID:7Vhn/Z7g
- >>403
平井が退任するまでは往生際悪く居つくんじゃね('A`)
- 406 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/09/15(土) 15:47:07 ID:vzS1NoEA
- >>395
_/乙(、ン、)_いや、別に真偽を疑ってるわけじゃなくて、単純に気持ち悪いなと。
- 407 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/15(土) 15:47:11 ID:rt3F/DDI
- >>394
読めもしないのに1次ソース張るから余計に自爆してるんだけどな
2次ソースの方貼っとけばまだ「誤訳書いてた○○が悪い」とか言い訳もできるのにw
- 408 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/15(土) 15:48:09 ID:uJkwOAgg
- >>372
トゥイッターでは、私にもいろいろ言った方がいるようだが、親切心からいうにしても言い方があると思うよ。
- 409 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:48:40 ID:PL52J6cQ
- 日本語通じないから意味ないよ
- 410 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/15(土) 15:48:50 ID:/WdNIP4Q
- >>405
撤退するまで言うよw
- 411 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:49:05 ID:DEYu8eMA
- >>399
いまだにしがない氏ネタで遊んでるあたりしがない氏嫌ってるようだけどね
- 412 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/15(土) 15:50:26 ID:3i8Gh6uA
- >>411
いいんじゃない。
信じるも、信じないも自由。
結果が、すべてだよ。
- 413 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:50:30 ID:9xh/UpA6
- 過激なこと言わないとタイムラインで埋もれちゃいますし
- 414 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:51:24 ID:DNUVk1N.
- >>410
撤退して静かになればいいんですけどねー
- 415 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/09/15(土) 15:51:31 ID:vzS1NoEA
- _/乙(、ン、)_俺の秀逸なボケ才能に対する嫉妬的なアレか
- 416 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:51:46 ID:mr.pk0QE
- >>392
この子はそもそも自分の言葉で煽ってこないからねえ…
- 417 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/15(土) 15:52:33 ID:aTJksrm2
- >>414
崩壊した家が再興した例は戦国時代ではないだろうからなぁ
細々とやれるなら別だろうけど
- 418 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:53:05 ID:DNUVk1N.
- >>407
まあ、そういう意味では驚異の釣られ率と言えよう。
詐欺に騙される自称情報弱者の臭いがプンプンするぜ!
- 419 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:53:06 ID:DEYu8eMA
- 自分はもう箱部に参加しなくなってしばらく経ったからわからないけど
- 420 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:53:17 ID:/vkmP.6o
- しがないさんを嫌ったところで何にもならないけどな
- 421 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:53:30 ID:jk3x0NYg
- >>415
そうそうw
- 422 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/15(土) 15:53:55 ID:3i8Gh6uA
- また、PS好きには私は辛い存在だろう。
速報なんか見てると
自分に都合よく解釈して、嫌なことは
見ざる、言わざる、聞かざるだもの。
そういう人達からすれば私の話は非常に都合が悪いんだろう。
- 423 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:54:53 ID:7Vhn/Z7g
- >>420
だって自分が持ってきた捏造情報を全部しがにゃんに論破されたからw
- 424 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:54:58 ID:pthFrDkQ
- >>392
原文の一部分しか読んでいないのに、嬉々と貼り付けるから…
少しは全文を読む努力をしろと。
- 425 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/15(土) 15:55:37 ID:aTJksrm2
- しがないさん1人いなくなったところでPSWの復権は難しいし
逆にしがないさん1人いなくなることでPSWが復権するなら
漆黒のしがないパワーどんだけ凄いんだよって思うわw
- 426 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:55:42 ID:j9oPnF4k
- そんなに都合の悪い話聞きたくないならコケスレ見なきゃ良いのに・・・w
- 427 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/15(土) 15:55:48 ID:FwDevFyY
- >>420
自分達に都合のいい事いってくれ無いからだろう。
しかし、SCEさんに変わる兆候はない
このままでは大変なことになろう
- 428 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:55:49 ID:i3MJsRgE
- >>415
せやな
- 429 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:56:13 ID:7Vhn/Z7g
- >>422
そんな事態にしたのは他ならぬSCEなんだから恨むのならSCEなのにねえw
- 430 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/15(土) 15:56:14 ID:rt3F/DDI
- そういや上の方で海外じゃWiiUの予約がどうこうって出てたけど
つまり向こうじゃもう初期出荷台数とか決定してるってことだよね
国内は10月入ってからなのに…
- 431 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:56:22 ID:PL52J6cQ
- >>420
話のネタ持ってるから嫌ってるんだよ
ヤツの行動原理は、しがない氏が間違った情報しなかくて、
信頼を失うためにWii Uが低スペックという情報を探してる
- 432 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:56:27 ID:690A9Ggk
- >>422
本当に「ただのPS好き」なだけなら「辛い存在」で済むのだろうがな。
もしかしたらSCE自身すら含まれるかも知れない「騙そうとしている所」だと、
その化けの皮を剥がして回ることで。明確に「害敵」と認識されてもおかしくないと思う。
- 433 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/15(土) 15:56:49 ID:4p3mt9eU
- >>426
しってしまえば気になるのが人間。
- 434 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:56:49 ID:f3OKy9u6
- >>416
ゲハブログも含めてアレな人って全員そうだよね
又聞きの又聞きみたいな・・・
で大本が2chの妄想レスだったりするうえにその妄想レスがゲハブログの自演だったりして永久機関になってたりする
- 435 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:56:57 ID:EJLOPD1Q
- 寝てる時に来たのかw
- 436 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:56:58 ID:i3MJsRgE
- >>411
いやあれはしがないさんのいうしんかんせーんみたいなものでもあると思うけどな
- 437 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/15(土) 15:57:24 ID:mcRiV/vE
- >>430
11月発売だから
- 438 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:57:26 ID:yICixWnE
- >>420
そこはゲハのハード論争の「あれがなければ売れてた云々」と同じで
あの人が居なければ自分が…と勘違いと嫉妬ごちゃ混ぜの感情で動いているから。
その考え方である以上、対象が変わるだけでずっと同じ事を続けるよ。
- 439 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:57:37 ID:521zWnGQ
- MKSのペダルが届いたけどペダルレンチ買ってなかった忘れてたorz
- 440 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:58:19 ID:pthFrDkQ
- >>422
正直、速報は隔離スレですし。
ゲハに来てわかったことは、あそこの意見は当てにならないことですし。
- 441 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:59:11 ID:O6Sua4IU
- >>422
話が都合悪いんやない!グラフが都合悪いんや!
かと。
- 442 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:59:13 ID:690A9Ggk
- >>430
半月ほど発売日の差があるのだから、その辺りも半月ほどずれるのは自然なことだろう。
日本だと若干お預けな期間に見えるが「各市場の年末商戦に合わせた」と考えれば、致し方なし。
- 443 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:59:22 ID:iXFwLtQM
- まあーここでコケスレの愚痴吐いてる人に対する更なる愚痴を吐いてもどうにもならんでしょう
ていうかこの調子だと近いうちにSCEが完全にこけてスレがry
- 444 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:59:39 ID:7Vhn/Z7g
- つまり悪いのはテレひがしか(棒
- 445 :悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2012/09/15(土) 15:59:45 ID:DRUm9MFQ
- 大テレ東グラフ大勝利!
- 446 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:59:53 ID:KOU7LgJ.
- ありにゃんさんまで攻撃してしまう人達やからなあ。
- 447 :名無しさん:2012/09/15(土) 15:59:54 ID:f3OKy9u6
- >>438
なんかゲーム業界にもいそうだよね
「宮本がいなければ・・・任天堂がいなければ」
みたいに勘違いしているクリエイターやサードが
- 448 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:00:54 ID:yICixWnE
- >>439
ペダル外しならまかせろ!バリバリ!
見事にネジ山をつぶしてくれようぞ!
- 449 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:01:08 ID:7Vhn/Z7g
- >>447
>○○さえいなければ
何その無能のテンプレ
- 450 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:01:27 ID:BlcAROd2
- >>447
お兄様…
- 451 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:01:32 ID:DNUVk1N.
- >>440
ゲハ速あぼんなんて設定が解説されるぐらいだしね
- 452 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/15(土) 16:02:05 ID:aTJksrm2
- >>439
ttp://d.hatena.ne.jp/images/diary/J/Johnnie/2010-01-08.gif
- 453 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/15(土) 16:02:10 ID:nAQabCiQ
- 大勝利!
- 454 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:02:37 ID:f3OKy9u6
- >>440
昔、速報スレに書き込んでいる人全員NGのやり方教えてもらったら
一気に各スレ荒らしている奴や単発煽りスレの>>1が消えて笑ったなあ
- 455 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:02:45 ID:521zWnGQ
- >>448
らめー!
- 456 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/15(土) 16:02:47 ID:rt3F/DDI
- >>437,442
あっちは半月近くも早く発売されるんか…いいなぁ
- 457 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:02:54 ID:j7KenyY6
- We love SHINKANSEN.
- 458 :悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2012/09/15(土) 16:02:55 ID:DRUm9MFQ
- >>453
大テレ東グラフ(カラー)大勝利!
- 459 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/15(土) 16:04:01 ID:rt3F/DDI
- ん、逆に考えればいいのか
海外では先に発売される=ジャガ3の出来がわかる=おれ大勝利
- 460 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/15(土) 16:04:24 ID:nAQabCiQ
- >>440
そういう話ではない
あそこやVITAすれに居る人達は
自己満足な世界に浸り過ぎてるんだ。
- 461 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/09/15(土) 16:04:30 ID:vzS1NoEA
- >>455
http://www.officiallyjd.com/wp-content/uploads/2012/08/20120804_kikuchimomoko_33.jpg
- 462 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:05:02 ID:pthFrDkQ
- >>451、>>454
あそこにいてくれるから、まだいいというのがあるけどね。
NG設定がしやすくなるから(棒なし
- 463 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:05:37 ID:lQ27HpOs
- >>447
うん、だから思考方法を変えないと堂々巡りなんですよ。
存在するものは存在するし、それを消しても自分に能力があるかどうかの
問題なんだから。
自分がその存在と入れ替わるまで他人消してたら、大量殺人だよ?
非現実的で社会性も失われるし、自滅でしかない。
結局その思考方法がおかしいんですよ。
- 464 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:06:13 ID:521zWnGQ
- >>461
ラメ入りでキラキラ
- 465 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:06:15 ID:j7KenyY6
- >>460
SCEの悪口ですか(棒?
- 466 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:06:16 ID:gUghRx9o
- しかし恥ずかしくてもうコテつかわないのかな?ナントカはな
- 467 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:06:30 ID:EJLOPD1Q
- SCEに足りないのは自己分析と自己批判だと思うよ
- 468 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:06:57 ID:/vkmP.6o
- >>460
つまり、現実を認めたくないので妄想の世界へ逃げているということか
- 469 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:07:32 ID:lQ27HpOs
- >>461
またラムーかw
- 470 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:07:34 ID:i3MJsRgE
- >>460
トリップしてないと辛い現実見る羽目になるからね
ナチスの末期とか学生運動の末期が思い浮かぶ
現状を認識して異を唱えた人から処刑されてるあたりまんまだね
気合が足りないからそんなことを言うんだ!ってね
- 471 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/15(土) 16:07:53 ID:rt3F/DDI
- スプセルインタビュー
ttp://www.choke-point.com/?p=12180
今回はシングルモードもボリュームありそうで期待が持てる
>同席した宣伝部の人間が難色を示すのを横目に、Blend氏は言う。
>Maxime Beland: 2作品の空白を埋めるエキサイティングなゲーム以外の作品を準備中だ。
開発がポロッとばらすなしwww
- 472 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:08:24 ID:j7KenyY6
- 妄想の世界でも逃げられるならそれはそれで幸せだろう
現実と妄想の区別さえついてさえいれば
- 473 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/15(土) 16:08:33 ID:RmPEBNp6
- 私は任天堂さんがピーク過ぎたときも
悪くなって来たと言ったわけで
決して一方的な話はしていない。
SCEさんも良くなればそういうし、
そうなって欲しいが現時点ではだめだな
- 474 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:08:45 ID:7Vhn/Z7g
- つか既にソニーがゲーム市場の王者から転落して6年経つのに未だに勝った気でいるのが何とも
PS3はWiiの2/3、PSPはDSの1/2しか売れなかった上Vitaに至っては週販5万台で勝利宣言するほどだから
どこまでみみっちくなるのやら
- 475 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:08:50 ID:lQ27HpOs
- >>468
夢の中へ 夢の中へ
行ってみたいと思いませんか ウフッフー
- 476 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:09:43 ID:i3MJsRgE
- >>474
3分の2売れたんだ
やるなあ
- 477 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/15(土) 16:09:47 ID:aTJksrm2
- ラムーって菊池桃子だっけ・・・?
- 478 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:10:20 ID:pthFrDkQ
- >>460
あそこの人達は、どうしようもないような気がします。
こっちがソースを提示しても、都合の悪い話は基本無視するし、
ひどい時は話が通じないし、会話しようとすらしませんし。
- 479 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:10:34 ID:690A9Ggk
- >>474
そろそろ「会社が残れば大勝利」とか言い出しそうだ。
そんなんが通るのは、もっとデッドリーな世界である百万迷宮ぐらいだろうに。
- 480 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:11:10 ID:j7KenyY6
- >>473
いつになったら良くなるんでしょうか(遠い目
- 481 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:11:19 ID:i3MJsRgE
- >>478
話通じるような人は既に理解して距離を置いてるからね
- 482 :悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2012/09/15(土) 16:11:24 ID:DRUm9MFQ
- >>475
あっーあっー♪
- 483 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/15(土) 16:11:29 ID:YY8u.mZQ
- >>468
ありにゃん氏もPS3とVITAの比べて大丈夫とか言ってるをなにいってるんだと言ってた
PSPの半分しかないことやPS3が800万台しか売れてないことをあのグラフは無視してる
- 484 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:12:25 ID:EJLOPD1Q
- >>480
他ハードを騙らなくなったら希望は出てくるんじゃね
- 485 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/15(土) 16:13:12 ID:aTJksrm2
- 洗脳から醒めるときって一瞬じゃなくて
実際には違和感を感じながらトドメの一撃を刺されたときだからね
ありにゃんもどっかで綻びを感じてたんだろう
- 486 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/15(土) 16:13:29 ID:YY8u.mZQ
- まあ、ここで速報の話をしても仕方ないことだが、自己満足だからひたすら保持するためにここにまで突撃してくるんだろう。
- 487 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/09/15(土) 16:13:33 ID:vzS1NoEA
- >>479
→撿↓撿←→A+A+B+C+C+C+B+C+↓撿←C
- 488 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:13:43 ID:690A9Ggk
- >>484
それ、ソニーグループ全体の体質が変わることが必須って言っているのに等しいような……。
- 489 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:14:17 ID:IKDI5jPo
- いくらネガキャンステマやってもモノがよくないと意味無い。MSや林檎みたいにさ。
- 490 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:14:55 ID:O.eB1PMc
- >>424
アブストラクトとテーブルだけ読んで発表に使って正直スマンカッタ
三日しかなかったんや
- 491 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:15:04 ID:EJLOPD1Q
- >>488
そうよ?元が変わらないと他が変わりようがない
- 492 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2012/09/15(土) 16:15:23 ID:dAD20jLs
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. 速報スレに何が書いてあるか理解できる時点で超人
iニ::゚д゚ :;:i
- 493 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:15:27 ID:A4u4THdQ
- >>485
彼もまだまだな気がしますけどね。
もともとそういう志向なのかもですが。
- 494 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:15:50 ID:DNUVk1N.
- >>488
iPodはウォークマンにネットを付けた物、と言ってのける会社だからなあ
期待薄だと思うよ
どうでもいいけど変換候補にウォークマンが無かったことに驚いた
- 495 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/15(土) 16:15:58 ID:rt3F/DDI
- >>484
FUD戦術以前の問題で会社に開発生産業としての能力がなくなってるのが問題だからなぁ
総合商社と化してると言ってもいいだろう今のソニーグループではもうどうしようもないでしょ
- 496 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:16:19 ID:j7KenyY6
- >>490
一夜漬けでテーブルだけ流し読みとかよくあること
- 497 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/15(土) 16:16:24 ID:aTJksrm2
- >>486
自己満足だったら速報に逃げ込むだけでいいと思うんだけどなぁ
攻撃しかけてる人は多分、実際には心の中では綻びが生じてるんじゃないかと思う
ただそれを認めたくないがために攻撃を仕掛けてやっぱり正しかった!って思いたいんじゃないかな
似たようなことを俺も経験したから言えることだが
- 498 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:16:25 ID:pthFrDkQ
- >>481
WiiUの発表会の後もひどかったですよ。
売上スレに速報スレの某コテが来ていたけど、
話は通じない、指摘すると話を逸らすで、最後は暴言吐いて逃走でしたもの。
- 499 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:16:41 ID:7Vhn/Z7g
- >>476
国内がWii:1200万 PS3:800万で
全世界累計もWii:9600万 PS3:6500万
ぐらいだから
でもPS3も末期だからこれを抜くのはムリダネ
- 500 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/15(土) 16:17:03 ID:RmPEBNp6
- >>493
SONYが好きなんだからいいんじゃないかな。
それは個人の自由
- 501 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:17:17 ID:/vkmP.6o
- >>486
仮にこの板を潰したところで決してPS3が優位になる訳がないのに
…自己満足だから関係無いか
- 502 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:17:22 ID:O.eB1PMc
- ローソンでジョジョのグラスつきゼリーが売ってたので買ってしまった
ちょうど透明なコップが欲しかった
- 503 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:17:23 ID:690A9Ggk
- >>489
ソニー自身の過去の例でも、ラジオの件の場合品質は本当だったからこそ上手く行ったわけだしな。
……一体いつ頃から抜け落ちたんだか、大雑把には分からなくもないが、正確には。
- 504 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:17:44 ID:IKDI5jPo
- よくそんなキチGAYどもの動向なんか監視してんなぁ
- 505 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/15(土) 16:18:24 ID:rt3F/DDI
- >>490
引用部分によってはそれで全く問題なかったりするしw
連中の場合はそのアブスト部分ですらまともに読めてないからなぁ
- 506 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/15(土) 16:19:31 ID:vHUDoZFQ
- >>497
それだけだと傷舐め合いにしかすぎないから、攻撃してくるだよ
人には他者よりも上にたって優越感に浸りたいという欲望がある
- 507 :唐揚げっぽい ◆m1Zm/XuHkM:2012/09/15(土) 16:19:58 ID:ujIkAhcY
- >>503
出井から
- 508 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:21:11 ID:7Vhn/Z7g
- >>503
多分出井の頃から質が一気に落ちた
まあその前から前兆はあったけど
- 509 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/09/15(土) 16:21:32 ID:vzS1NoEA
- >>504
_/乙(、ン、)_アレだ。「深淵を覗いているとき、深淵を覗いているのだ」みたいな。
- 510 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:21:32 ID:EJLOPD1Q
- 他人のせいにするのが一番簡単だからな
- 511 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:22:00 ID:DNUVk1N.
- >>509
見てるだけじゃないですかー!
- 512 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/15(土) 16:22:01 ID:rt3F/DDI
- >>504
キチガイだからって放っておくと時に碌でもないことになるからなぁ
お隣さんみたいに
- 513 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/15(土) 16:22:07 ID:aTJksrm2
- >>506
傷の舐めあいだったら負けてるって認めたくないけど思ってるってところですかねぇ・・・
自己満足の世界であれば負けてようが関係ないはずなのに
- 514 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/15(土) 16:22:27 ID:vHUDoZFQ
- >>504
監視なんてしないよ
たまに調べてたら速報の保管庫にぶち当たってびっくりする
- 515 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:22:45 ID:j7KenyY6
- 我思う、故に我思う
- 516 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:23:11 ID:QHFLEayc
- >>509
何かおかしいぞそれw
お客さんはもういない?出遅れた…
- 517 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/09/15(土) 16:23:13 ID:vzS1NoEA
- _/乙(、ン、)_なんか激しく抜けとる
- 518 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:23:24 ID:pthFrDkQ
- >>504
向こうの方から来ます。NGすぐにしますけどうざいです(棒なし
…英語が翻訳できるっていうくせに、ファンボーイか仕込みコメントの
コメントばかり翻訳して、総意だって言ってんじゃねーよ、シ○32歳!(暴言
- 519 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:23:41 ID:vzebGl16
- >>497
逃げ込んだって現実はやってきますから。
残念ながらネットは完全な仮想空間の桃源郷はつくれない。
- 520 :煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2012/09/15(土) 16:24:13 ID:j8a/Z8ys
- >>509
深淵"が"覗いてないですにゃ
- 521 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/15(土) 16:24:21 ID:aTJksrm2
- >>515
デカルトに(ry
- 522 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:25:26 ID:O6Sua4IU
- >>483
PS3は800万台"しか"売れてないが、Vitaにはそれすらあまりに遠い。
- 523 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:25:33 ID:EJLOPD1Q
- しかしSCEの裏切り者リストはパンパンになってそうだな。
- 524 :煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2012/09/15(土) 16:25:46 ID:j8a/Z8ys
- >>515
cogito ergo cogito ですか
元はcogito ergo sum
- 525 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:26:18 ID:i3MJsRgE
- >>522
勝ちハードというには物足りないね
据え置きの時代じゃないのもあるだろうけど
- 526 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:26:20 ID:vzebGl16
- >>521
> デ・カルチャー!
!!!
- 527 :[ ◎Д◎]<出張中〜:2012/09/15(土) 16:26:24 ID:T7T9NZ6M
- >>892
原文に近くすると
「深淵を覗いている時、深淵をまた覗いているのだ」
なんだこのポルポルな感じは
- 528 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:27:05 ID:7Vhn/Z7g
- VitaがWSの販売数を抜くのは何年かかる事やら
- 529 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:27:32 ID:vzebGl16
- >>523
ソニーもSCEも載ってるんですからね?
むしろ載ってないモノを探すのが難しい。
- 530 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:27:41 ID:EJLOPD1Q
- 「深淵を覗いている時、深淵もまたこっちを覗いているのだ」
ホラー風
- 531 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/15(土) 16:27:42 ID:rt3F/DDI
- しかし海外ネタというとChokePointしか能動的に見ない自分としては(最近はSkyrim関係でdoopeも見たりするが)
ソースinsideとか言われてもそこどこだっけ?ってよくなるんだよなぁ
そんなに有名なん?
- 532 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/15(土) 16:27:48 ID:aTJksrm2
- >>509ってどこのスレにあったんだっけ
ルンファクスレか何かだっけ?
- 533 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/15(土) 16:28:05 ID:hCjEt3iU
- >>514
ググる先生やツイッターで適当に検索したら速報保管庫や速報民のつぶやきが出るのは困りもんですね…
- 534 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:28:10 ID:PL52J6cQ
- >>528
WSに勝てても勝ちハードには成れねえよ
- 535 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/15(土) 16:28:18 ID:aTJksrm2
- >>531
イードってことで有名
- 536 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:28:47 ID:521zWnGQ
- カブーのHPが減っていく気配
- 537 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/15(土) 16:29:25 ID:vHUDoZFQ
- >>525
しかし、WiiとPS3合わせるとPS2並なわけで
据え置きが縮小したように見えるのは性能差で分断されたため。
私はWiiUが普及すれば現状からはかなり回復すると思ってる
- 538 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:29:36 ID:vzebGl16
- >>529
勢いがそんな落ちなければ5年くらい。
まず間違いなく落ちるから、7年くらい掛かるのでは?
- 539 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:29:41 ID:BlcAROd2
- >>528
無理
- 540 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/15(土) 16:30:03 ID:rt3F/DDI
- >>535
ああ、例のblogどもの元締めが運営してるってことなのね
- 541 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:30:06 ID:O.eB1PMc
- >>513
そうだな、自分の中にトロイは最高の無双という信念があれば
いくらよそでクソゲー評価出されようと関係ない
- 542 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:30:54 ID:7Vhn/Z7g
- >>525
WiiとPS3を合わせるとちょうど2000万台でPS2とほぼ同じになる
まあ多少かぶってるのとPS3は買い替え需要が多いのを差し引いても
それでも1500万台が据え置きの目標と言える
WiiUで市場を統一させれば据え置き市場もそれなりに復権できると思うけどね
- 543 :[ ◎Д◎]<出張中〜:2012/09/15(土) 16:31:26 ID:T7T9NZ6M
- Googleェ
http://i.imgur.com/RD7C3.jpg
- 544 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:31:31 ID:R8uQl6qc
- しがないさんの予想とはちょっと違うかもしれないけど
3DSよりWiiUのほうが世界的大ヒットするとおもう
- 545 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:31:48 ID:/vkmP.6o
- >>537
Wii Uは「市場の統合」を狙っている、と
- 546 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:32:00 ID:f3OKy9u6
- >>534
PSPのFF1とFF2は結局WSのFF1と2に勝てなかったんだぜ・・・
- 547 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:32:13 ID:vzebGl16
- >>541
意志あるものだけが前に進めるのだ、と信長公も言ってますからね。
駆けよ!
- 548 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:32:27 ID:PL52J6cQ
- >>537
ほー、少しは据え置きも活気づきゃいいな
そのためにはサードが頑張らないとダメなんだが…
Wii Uロンチ見ると、カプコン以外どうもなあ…
- 549 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/15(土) 16:32:30 ID:vHUDoZFQ
- >>545
当然
- 550 :ウナギダネ:2012/09/15(土) 16:32:33 ID:OsRNly8U
- >>401
|n 『しがにゃんの黒い話を聞く会』と称した忘年会とかやろうず
|_6) わんこの店で(棒)
|と
- 551 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:32:42 ID:5gGraOXk
- なるほど…、だから自らに火をつけてみたんですね。
納得しました。
653 :名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 13:14:07.56 ID:usIKZjNS0
フェイスブックでは何か発言してるのかな
654 :名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 16:08:29.26 ID:S7ZxJPRR0
平林 久和
9月8日
子どもの頃から祭りが好きだった。
平林 久和さんがfoursquareで東京国際空港 / 羽田空港 (Tokyo-Haneda International Airport - HND/RJTT)にチェックインしました。
9月11日
常夏の都市、東京に札幌から到着。
こんだけ
- 552 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:32:48 ID:iXFwLtQM
- vitaは初週が割と売れたからWSよりペース上では一応上
どんどん貯金食いつぶしてるが
- 553 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/15(土) 16:33:22 ID:vHUDoZFQ
- >>544
私は両方いけると思ってるよ
結局は、ソフトだから
- 554 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:34:22 ID:O.eB1PMc
- >>542
なんか三国志みたいだな
>>546
WSは起動早いしなぁ
ミンウさんが出るDDDDDDFFとか出ないかなぁ
- 555 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:34:24 ID:TzUdsEAI
- >>545
3DSもそういう部分あるしね
- 556 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:34:24 ID:i3MJsRgE
- >>537
むう
そう言う意味でもWii Uが楽しみですね
- 557 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/15(土) 16:34:37 ID:7MN7KLQU
- >>550
遠いよw
- 558 :唐揚げっぽい ◆m1Zm/XuHkM:2012/09/15(土) 16:34:58 ID:ujIkAhcY
- ゲーム機は専用機だから、一人勝ちしないと厳しい
- 559 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:35:17 ID:vzebGl16
- >>550
え!?アストルティアじゃないの?
- 560 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/15(土) 16:35:21 ID:rt3F/DDI
- 今回WiiUはのっけからコア向けタイトル放り込んできたからなぁ
世界規模のオンリータイトル持ってるMSはともかくSCEのユーザーは
軒並みWiiUに移行してしまいそうな
- 561 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/15(土) 16:36:07 ID:aTJksrm2
- >>537の視点は個人的にちょっと目からウロコ
こういうことを聞くとさすがしがないさんはプロだなって思う
- 562 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:36:16 ID:vzebGl16
- >>551
お祭りはふた昔 ああ 夏祭り
- 563 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:36:21 ID:DoP2tD5A
- >>559
流れが速いし文字数的にも厳しいだろう
- 564 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:36:30 ID:7Vhn/Z7g
- ロンチにMH3GHDを持ってきた時点で明らかにPS潰しを仕掛けにかかってる>WiiU
- 565 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/15(土) 16:36:40 ID:aTJksrm2
- わんこの店ってどこかわからんw
- 566 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/15(土) 16:36:44 ID:J8gz0DV.
- >>556
この予想が当たるかどうかは、
三年すれば分かる
- 567 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:37:08 ID:690A9Ggk
- >>560
その辺りは、しがにゃんも何度も言っている「Wiiと3DS/Wii Uの普及戦略の違い」に寄るところだろう。
- 568 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:37:10 ID:O.eB1PMc
- WiiUでも悪魔城HDでないかなぁ
- 569 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:37:18 ID:i3MJsRgE
- >>542
PS2ってそんなもんだったのか
- 570 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:38:24 ID:690A9Ggk
- >>566
ほぼ市場統一確定な以上、Wii Uのハード台数は現世代の各ハードより派手な数字になるってのもほぼ確定だろうしね。
- 571 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:38:30 ID:DEYu8eMA
- 据え置き市場総取りするにはテイルズやFFも押さえないとな
トライエースを第二のモノリスソフト化でも良し
- 572 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:39:05 ID:vzebGl16
- >>565
小田原なんだっけ?
2次会はくまねこハウスだな(棒
- 573 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:39:15 ID:j7KenyY6
- WIiとPS3の両持ちだって結構いる訳ですんなりとPS2並まで戻るとは…
あ、でもPS2も買い替え需要があっ(ry
- 574 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/15(土) 16:40:10 ID:Ozv7Cndg
- >>569
出荷台数で2200万台だが
五年なら2000万台ちょっとでほぼ同数
- 575 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:40:11 ID:7Vhn/Z7g
- >>571
早期に300万台以上普及させられればFFは来ると思うよ
もうマルチでしか開発費回収できないし
テイルズは知らんw
- 576 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/15(土) 16:40:11 ID:aTJksrm2
- >>572
小田原は行けなくはないが遠いなぁw
ついでに小田原城見物でもするか
- 577 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/15(土) 16:40:21 ID:rt3F/DDI
- >>571
第一「あ、あのっ」
AAAは任天堂がパブリッシャーやってくれるのならホイホイついていくんじゃねw
- 578 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/15(土) 16:41:22 ID:Ozv7Cndg
- >>560
プロコンが360ソックリなの見て分かるように360もターゲットです
- 579 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:41:45 ID:R8uQl6qc
- 北米のロンチみるとカジュアルゲームとコアゲーのバランスがすごいいいとおもう
数も多いし。たぶん北米は日本みたいに層が偏ってないからそういうロンチソフトになったんだとおもう
一方、日本はいわゆるPS寄りのゲームが多く集まってる感じ。つまりPS3の客を奪おうっていう戦略に見える
- 580 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:42:02 ID:DEYu8eMA
- >>577
前に公開されたトライエースの新エンジンを使った新作はどこからでるか楽しみだ
- 581 :煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2012/09/15(土) 16:42:29 ID:j8a/Z8ys
- >>572
小田原か・・・
東京でも無理じゃないですが
一発なんか参加してみたくなったこの頃
ゲームルームでも行こうかしら?
- 582 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:43:00 ID:EJLOPD1Q
- >>571
その2つはもう思ったほど魅力は無くなってると思うよ
勝手に来るだろうけど
- 583 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:43:17 ID:j7KenyY6
- テイルズは稼げる所で出すでしょう
あそこは別に特定ハードに固執してる訳じゃない
- 584 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:43:22 ID:690A9Ggk
- >>571
ほぼ全ての層は押さえた以上、あとは台数規模だけ稼げば、それらの方から勝手に来るだろう。
他のハードでは全く商売にならない状況を作っちゃえばいいし、そしてそれを作れうるし、そして本当に作っているからな。
- 585 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/15(土) 16:43:27 ID:rt3F/DDI
- >>578
まぁそうだろうね
ただまぁMSは自前でデカいタイトル抱えてるからユーザーが完全にそっぽ向くかといえば違うだろうし
猿真似ばかりでオンリーワンがないSCEはもうダメだろうなぁ
- 586 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:43:35 ID:IKDI5jPo
- >>537
PS3+Wii+360でPS2と同じくらいだけど前の世代にはGCもDCもあったよ?
逆に、携帯機はGBAの1.5倍売れたDSがあるし、PSPもGBAより売れたよ。
- 587 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/15(土) 16:44:17 ID:Ozv7Cndg
- >>579
しかも、SCEさんは平井さん、アンドリューさんと二代続けて海外担当者が社長で日本市場軽視が甚だしくなってる
チャンスだ
- 588 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:44:23 ID:YWAlA6MY
- >>585
それだけの客ではゲーム機事業は支えられないよ
- 589 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:44:26 ID:IKDI5jPo
- あ、ちげぇ、DSはGBAの二倍だ@博物館
- 590 :ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2012/09/15(土) 16:44:38 ID:dN2zpIt.
- RPGより、古き良きアドベンチャーの復刻を…!
CiNGが倒産したのは返す返すも痛い…(´Д⊂ヽ
- 591 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/15(土) 16:44:55 ID:aTJksrm2
- >>585
MSガパクブラ出したらとりあえず見限る(棒
そんなキャラ多くないのが欠点か
ほぼHALOとギアーズで埋まってしまうことに
- 592 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:45:34 ID:7Vhn/Z7g
- >PSPもGBAより売れたよ。
あ。これ間違ってるから
GBAは国内2400万台売れてる
- 593 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:46:12 ID:YWAlA6MY
- >>586
前世代は、PS2だけで20億本くらいのソフトを売っているのがミソだね
統一されるのとされないのではサードにしても収益性が違ってくるし
- 594 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:46:17 ID:JZQEI7bA
- >>585
GTは世界最高のクルマゲー「だった」のにねえ。
なんであんな迷走したんだか。
- 595 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:46:43 ID:O.eB1PMc
- テイルズは2Dなら戦闘だけやる
- 596 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/15(土) 16:46:43 ID:rt3F/DDI
- >>588
いや、そういうタイトルを抱えてるから固定客がいる、つまりサードから見ると一定の市場がある、とみなされるわけで
別にその固有タイトルだけで商売が成り立つと言ってるわけじゃない
- 597 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:46:54 ID:YWAlA6MY
- >>590
需要がないものは仕方がない
諦めれば楽になるよ
そんなSLGスキー
- 598 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/15(土) 16:47:06 ID:qKpsbhNY
- >>585
さあ、どうだろう。私は360より後継機は台数減らすと見てる
ゲハいれば特定ハード信者しないないように見えるが結局はソフトのためにハードかう人ばかり
- 599 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/15(土) 16:47:16 ID:aTJksrm2
- >>594
そらメインの開発者がゲーム作りより
実際のレースに力入れちゃったから・・・
- 600 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:47:38 ID:YWAlA6MY
- >>596
差が大きすぎる場合はサードも力入れないよ
PS2世代が一番分かりやすい霊だと思うけどね
- 601 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:47:45 ID:JLfdvobw
- 秘策でなんとかなるよ、うん
小島と鳥山と名越の3身合体とか(ぼ
- 602 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:47:46 ID:w1.RKUS6
- 一部店舗とは言え、既に予約完売たあ、Wii Uの注目度の高さが伺えるなー。
- 603 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:48:19 ID:YWAlA6MY
- 同化合体するなら女の子のほうがいいや(変態
- 604 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/15(土) 16:48:20 ID:DRkKlbcE
- >>596
開発費が増えるから一定しかいないではきつい
- 605 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:48:37 ID:BlcAROd2
- >>601
まとめてポイーですかw
- 606 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:48:38 ID:7Vhn/Z7g
- >>601
何その悪霊(亡
- 607 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/15(土) 16:48:54 ID:rt3F/DDI
- >>598
まぁ流石に今の市場規模は維持できないでしょう、半減とまでは行かないとも思ってるけど
日本国内?壊滅じゃね?www今でもそんな感じだけど
- 608 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:49:01 ID:TzUdsEAI
- 360後継がいくらになるかわからないけど
WiiUに299ドルで最低1年先行されるってのはかなりキツイよ
- 609 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:49:28 ID:f3OKy9u6
- >>598
まあ、WiiUで出ないような過去のシューティングとか格ゲーの名作じゃんじゃん出してくれるなら別にかまわないが・・・
今の状態だとはっきり言って洋ゲーとかも下手するとWiiUに取られかねないし
- 610 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/15(土) 16:49:50 ID:aTJksrm2
- 現状のまま行けば、HALOのために新箱はアメリカじゃ500万台は確実に売れる
これがどれほどの影響かは次世代戦争にまでまず入らないと何ともいえないなぁ
箱○より確実に勢いが落ちるのは確かに目に見えてるけどね
- 611 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:49:55 ID:R8uQl6qc
- 360の後継機はUコンみたいなもの付けないとやばいとおもう
- 612 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:50:04 ID:IKDI5jPo
- 249ドルの逆ザヤハイスペックマシンを出すしかないね!宗篤!
- 613 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/15(土) 16:50:05 ID:6p/37zkI
- 何度か言ったと思うが360は
世界中の家庭のゲートウェイ目指す戦略目標から見れば失敗なんだよ
- 614 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:50:30 ID:7Vhn/Z7g
- PS4は間違い無くパクると思う>Uコン
- 615 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:50:39 ID:PL52J6cQ
- ナマズンは箱丸フリークだから箱に甘めに見てるかも知れない
- 616 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/15(土) 16:50:54 ID:aTJksrm2
- >>601
外道ヤクザが出来るが良いか?(棒
- 617 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:50:57 ID:YWAlA6MY
- 360は結局日本市場のやる気ないからなあ
アーケードとテイルズのとき動きがあったのに
何も継続しないんだもの
- 618 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/15(土) 16:51:03 ID:rt3F/DDI
- >>604
マルチで出すなら開発費はそこまで行かないですし
箱○/PS3の関係がWiiU/箱○(もしくはその後継)になるんじゃないかなぁ、と
- 619 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:52:33 ID:DoP2tD5A
- >>609
遅延がひどかったりPSクオリティとかが原因でマルチにしなかった今世代なら兎も角
WiiUには出さないで箱の次世代だけに出るってケースはまずないだろうけどな
- 620 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/15(土) 16:52:35 ID:qKpsbhNY
- >>614
無理だね
あんな低レイテンシの伝送作れる会社は限られてる。
- 621 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:52:41 ID:/vkmP.6o
- >>614
レイテンシーがどうなるか楽しみです(棒無し
- 622 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:52:50 ID:IKDI5jPo
- マルチ出してもらわないと困るから各社Uコンもどきをつけるだろうね。
- 623 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:52:52 ID:f3OKy9u6
- >>611
もう箱720は空間にクリスタル型のキューブが浮かんでいるようなイメージのコントローラ出すくらいでないと
インパクトないな
- 624 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:52:54 ID:EJLOPD1Q
- >>614
パクルにしても周辺機器だろうから勝負有り
- 625 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:52:56 ID:YWAlA6MY
- >>618
マルチ化も本来は望ましいわけではないよ
客の分散に繋がるものだから
- 626 :唐揚げっぽい ◆m1Zm/XuHkM:2012/09/15(土) 16:52:56 ID:ujIkAhcY
- 箱○後継機はかなり台数落とすんじゃないかと思ってる
- 627 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/09/15(土) 16:53:28 ID:vzS1NoEA
- >>598
_/乙(、ン、)_俺はWiiUが欲しいわけじゃなくてぞんびゅとかモンハンとかババアがやりたいだけだから
ハードのスペックがどうだとか、こっちの方が性能が云々って話は「だからなんだよ」程度にしか感じない。
ハードそのものに興味わいたのはWiiと3DSくらいだな。実物を触ってみたくて買ってしまったハード。
- 628 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/15(土) 16:53:34 ID:qKpsbhNY
- >>618
前者が成り立ったのは先行できたからだよ
- 629 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:53:55 ID:7Vhn/Z7g
- >>620
だからガワだけw
液晶だけは無駄に大きくしてHDにして「WiiUより綺麗(キリッ」とか言いそうだしw
- 630 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/15(土) 16:54:08 ID:aTJksrm2
- >>619
これ以上アケステ増やしても置く場所がないです><(棒
- 631 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:54:18 ID:JZQEI7bA
- >>627
非常に正しい消費行動にしか見えんw
- 632 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:54:24 ID:DEYu8eMA
- ソフトないどどっちも厳しい、しかもソフトあっても厳しいかも
WiiU含めた次世代機はこんな印象
- 633 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:54:27 ID:iXFwLtQM
- ていうか箱○は1年先行できたからこそここまでの結果を残せたのだろう
WiiUに先手取られてる次の機種じゃ無理だ
- 634 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:54:30 ID:YWAlA6MY
- このハード買えばおkってハードがある安心感って大切なんだよね
3DSとWiiUはそれを目指している感じはする
- 635 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:54:35 ID:PL52J6cQ
- HALO頼みでどこまで行けるかねえ
- 636 :煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2012/09/15(土) 16:54:55 ID:j8a/Z8ys
- >>629
そして持てなくなるタブレットコントローラなんてオチが付きそうです
- 637 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:55:32 ID:EJLOPD1Q
- >>629
MOVEと同じ末路になるだけサードが糞高い周辺機器に対応するとは思えん
- 638 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:55:37 ID:YWAlA6MY
- 今回のHALOの評判が悪くなければ
次世代でも5、600万本ってとこじゃないかな
- 639 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:55:48 ID:f3OKy9u6
- >>629
というかPS3にコントローラー代わりにVitaつないで「WiiUを超えた!」とかは絶対やりそう
- 640 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/15(土) 16:56:24 ID:qKpsbhNY
- 今の議論見てると去年(自主規制)さんと
激論になったの思い出す
PSPだからモンハンが売れたわけじゃない
モンハンだからPSPは売れたんだ
- 641 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:56:31 ID:690A9Ggk
- >>598
日本は勿論、世界全体や北米でも、だね。
Wii Uに先手を取られた上に、性能絡まりでの差別化が困難&無意味な状況に変化している。
マルチ化傾向加速で、MS側ファースト&セカンドのタイトルラインナップ幅も、現状では心許ない。
技術周りこそ「MSの3代目」的に良い感じに整えてくるかも知れないが、それでは勝てないのがゲーム市場ということを思い知ることになろうな。
- 642 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:56:48 ID:j7KenyY6
- Moveちゃん…
- 643 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/15(土) 16:57:07 ID:aTJksrm2
- >>635
HALOだけじゃ厳しいだろうねぇ
ギアーズやフォルツァもあるけど、1年に1本出すとかは無理だからねぇ
MSは急いで新規IPを作らないと厳しい
- 644 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:57:12 ID:DEYu8eMA
- >>639
PS3\29800+Vita\25000
「WiiUを超えた!」
- 645 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:57:27 ID:PL52J6cQ
- Wii Uはマリオモンハンドラクエのトライアングルアタックで国内序盤乗り切るつもりだろうしなあ
それくらいガッチリ固めないと勝つのは難しいと踏んでるんだろうし
- 646 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:58:08 ID:YWAlA6MY
- >>643
それに関してはもう手遅れだ
そうなるには360で既に成立させておかないといけないし
今から成立させたら次世代への足かせとなってしまう
- 647 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:58:11 ID:iXFwLtQM
- PS3と360とWiiの時みたいにハード性能差で出るソフトに差が出るって意見がたまにあるが
フルHD機であるWiiUに販売ソフトに差が出るほどの差をつけるのは不可能だよね
技術わかってない人の意見な気がしてならない
- 648 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:58:43 ID:DEYu8eMA
- 米国だとCoDやBFは実質ファーストソフト!なところもあるでよ
- 649 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/15(土) 16:58:58 ID:rt3F/DDI
- >>628
とはいえマルチ化のコストと市場規模次第では十分成り立ち得る未来図かな、と思ってる
あくまで主が任天堂で従がMSの関係になるけど
- 650 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:59:35 ID:JZQEI7bA
- >>647
MSだと超赤字覚悟でやらかす可能性がないとも言い切れないw
金余ってるからなあw
- 651 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/15(土) 16:59:46 ID:aTJksrm2
- >>646
別に今世代で新規IPを作る必要はないよ
ロンチで新規IPを持ってくればいいだけ
どっちにしろ相当プロモ掛けないとならんから厳しいけどw
- 652 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:59:47 ID:690A9Ggk
- >>647
全くの不可能ではないと思うよ……但し原価がとんでもないことになって、最悪の場合2006E3のPS3の二の舞さ。
- 653 :名無しさん:2012/09/15(土) 16:59:57 ID:7Vhn/Z7g
- そういや今日ミスドでPSPで遊んでた子供がいてほっこりした
来年には3DSに変わってそうだがw
- 654 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/15(土) 17:00:09 ID:iz/d3E72
- >>649
そうなるとやっぱり360後継機は360より少なくなっちゃうよ
- 655 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/09/15(土) 17:00:28 ID:vzS1NoEA
- _/乙(、ン、)_タブコンの存在がアドバンテージになるとは思えんけど。
- 656 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:00:35 ID:TzUdsEAI
- HALOもODST、Reachと外伝モノが続いてて次どうなるか不安ではある
ゲーム性結構変わるみたいだし
- 657 :唐揚げっぽい ◆m1Zm/XuHkM:2012/09/15(土) 17:00:46 ID:ujIkAhcY
- >>640
懐かしい
- 658 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:00:53 ID:i3MJsRgE
- >>640
相乗効果だと思うけどきっかけは間違いなくモンハンだろうね
そうでないとミリオンソフトがモンハンだけな理由がわからない
- 659 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:00:58 ID:j7KenyY6
- >>651
Wiiスポに匹敵するタイトルが必要になってくるってことか…
- 660 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:01:02 ID:NEhcg4sU
- ○○「どうせマリオしかうれないんだろ?」
- 661 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:01:08 ID:YWAlA6MY
- >>651
Wiiスポクラスのものを作ることができれば大丈夫だろうけどね
その時点では既にWiiUが地盤築いた後だから
世界2、300万クラスでは足りないよ
- 662 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/15(土) 17:01:43 ID:rt3F/DDI
- >>654
それは当然と認識してる
北米だけでも現状の6割くらいまで落ち込むんじゃね?
- 663 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:01:51 ID:i3MJsRgE
- >>655
360とPS3でマルチになってたとき
タブコンだけで操作ができると言うのは大きなアドバンテージだと思うが
- 664 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:01:59 ID:PL52J6cQ
- というより総取りする覚悟ないとダメでしょ
結果、他社と市場分けることになるのは仕方ないとしても
最初から市場分けてもいいや、てやったら負けるよ
- 665 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:02:17 ID:E5Rablj.
- >>647
そもそもハード的に差つけても開発費の方が耐えられないよ
HD機でさえ大分痛い目見てるってのにその上を作って尚且つ儲けが出るかというと
- 666 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/15(土) 17:02:18 ID:aTJksrm2
- >>655
マルチソフトでタブコンに何かを仕込むサードが
今後どれだけ続くかに掛かるんじゃないかなぁ
- 667 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:02:24 ID:EJLOPD1Q
- >>655
タブコンは囮の役割も担いそうだしなぁw
- 668 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:02:34 ID:/vkmP.6o
- しがないさんに質問。
ゲーム業界関係者の中で、「レイテンシー」を理解している人は大体何割ぐらい?
- 669 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:03:18 ID:O6Sua4IU
- マイナーソフト系サードや新規参入サードは市場が統合されたほうが有り難いだろうな。
母数の巨大さに影響されるだろうし。
PS教徒なサードでなければ。
- 670 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:03:43 ID:IKDI5jPo
- 結局欧州も米国も日本もWiiが最も売れたわけで、
そのWiiの後継が、Wiiでできなかった部分を埋めて来たのだからまぁそのまんまじゃ他は敵わんわな。
- 671 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/15(土) 17:03:57 ID:rt3F/DDI
- >>664
そんな認識の企業はないんじゃね?
SCEですらそんなことは思ってないかと
- 672 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:04:07 ID:7Vhn/Z7g
- >>668
ttp://materials.rmake.jp/materials/0007/2144/______.png
- 673 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/15(土) 17:04:12 ID:vHUDoZFQ
- 360後継機はかなり高性能みたいだが
それを活かそうとするとたくさん売れて
もらわないといけない
今のMSさんに英米以外でそんなことができるように、見えない
欧州大陸と日本では、まだイメージ悪いし
- 674 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:04:21 ID:DEYu8eMA
- >>663
ジャンルによるけどね
据え置き向けのリッチなRPGを手元でも大画面でもプレイ可能だとすごく楽しみ
- 675 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/15(土) 17:04:25 ID:aTJksrm2
- >>659>>661
そう考えるとやっぱりキャッチーなものを作る必要があるか
キネクト系で攻めるしか現状策が思い浮かばないな・・・
- 676 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:04:39 ID:O6Sua4IU
- >>655
"なる"んじゃなく"していく"んだろうな。
それはソフトの役割だろうし。
Moveだってソフトが充実していれば、性能的に劣っていても産廃にはならずにすんだはず。
- 677 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:05:10 ID:YWAlA6MY
- 360でも日本市場やる気なかったしねえ
これじゃ次世代でも手を出そうってするのは
今のすじ金入りの360ユーザーだけだよ
- 678 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/15(土) 17:05:59 ID:RmPEBNp6
- >>668
そんな数字はないなあ。
すべての開発者知ってるわけじゃないし
ぼんじょさんに聞いたらいいんじゃないかな
- 679 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:06:26 ID:f3OKy9u6
- >>676
結局MOVEってなんだったんだろうね・・・
ああいうの作っておけばWiiからの移植やWiiで出る予定だったはずのゲームがごっそりPS3に来るとでも思っていたのかな
- 680 :ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2012/09/15(土) 17:06:26 ID:dN2zpIt.
- >>597
SLGファンですか。
サカつくとやきゅつくもどうなるかねえ…。
競馬シミュも好きなんですが、どれも新作来なさそうですねぇ。
- 681 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/15(土) 17:06:27 ID:OMh/548o
- >>668
そんな数字はないなあ。
すべての開発者知ってるわけじゃないし
ぼんじょさんに聞いたらいいんじゃないかな
- 682 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:06:29 ID:O6Sua4IU
- >>673
不況下のハードじゃないなぁやっぱり。
5年くらいでハードは代替わりするのだから、不況用バブル用と傾向かえてく必要あると思う。
- 683 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/15(土) 17:06:30 ID:rt3F/DDI
- >>673
日本じゃまず市場壊滅でしょ
現状あって無いような規模だからこれ以上小さくなったところでどれだけ影響あるのかとも思うが
MSKKにも全くやる気ないしね
- 684 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:06:40 ID:j7KenyY6
- 欧州だとMSは(ゲーム機に限らず)ほぼヒール扱いだから大変だろうなあw
- 685 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:06:49 ID:IKDI5jPo
- 大事
- 686 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:07:32 ID:O6Sua4IU
- >>683
なによりWiiUが性能競争でも引けを取らんとするとますますね。
- 687 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/15(土) 17:07:51 ID:aTJksrm2
- >>680
多分、コーエーがウイポくらいなら出すと思う
どのシリーズを基準にしたものにするかはわからないけど
- 688 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/15(土) 17:08:02 ID:4d2GZLY.
- >>679
意図は普及限界破ってWiiの層に侵攻することだったがクルスク宜しく頓挫した
- 689 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:08:03 ID:/vkmP.6o
- >>672
>>678
ありがとう
- 690 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:08:19 ID:DoP2tD5A
- >>675
キネクトは今世代で使ってしまったから
次世代で目玉にするにはかなり厳しい気がするなあ
- 691 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:08:37 ID:7Vhn/Z7g
- >>679
SCE「Wiiにできる事がより高性能なPS3が出来ない訳が無い(キリッ」
というつまらんプライド
- 692 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/15(土) 17:08:50 ID:rt3F/DDI
- >>677
流石に今回はWiiUに移行しようかと思ってるしなぁ
BBA2が決め手になったwww
スプセルブラックリストとかトゥームレイダーはWiiUに移植はされないのかなぁ
- 693 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:08:58 ID:YWAlA6MY
- キネクトとは違った方向の新しさが必要になるだろうね
- 694 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:09:15 ID:BlcAROd2
- >>679
VITAで同じ事やってますしw
- 695 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:09:25 ID:O6Sua4IU
- >>688
すくなくともドイツ軍は他国軍の助成をあてにはしてなかったかと。
- 696 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:09:31 ID:TzUdsEAI
- 360後継は本体でかなりコスト喰ってるっぽいし
周辺機器でどうこうってのはやりづらいんじゃないかな
- 697 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:09:43 ID:j7KenyY6
- MoveちゃんはSCEが卓球台持ってドサ回りするくらい頑張ってたよ!
がんばってたよ!
- 698 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/15(土) 17:09:48 ID:aTJksrm2
- >>690
ハードの性能上げてもキネクトの性能が上がるわけじゃないしね
かと言ってキネクトの性能を上げてるという話も聞かない(研究はしてるだろうけど)
- 699 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:10:02 ID:PL52J6cQ
- >>693
それがスマグラと言う
- 700 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/15(土) 17:10:03 ID:3vQKPj5w
- >>692
分からないが
もう来年のマルチはすべて対象になるだろう
- 701 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:10:55 ID:f3OKy9u6
- >>697
そういえば卓球だけはWiiスポ版超えてたとよく言われてたよね
やったことないからわからんけど
- 702 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:11:08 ID:i3MJsRgE
- >>692
BBA2に関しては箱丸ファンも任天堂に文句言っててなんだかもにょる
- 703 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:11:26 ID:O6Sua4IU
- >>697
ドサ回りを頑張るより、ソフト作成を頑張るべきだったね。
>>698
改善なら、上限を上げるんじゃなく、下限を上げていく方向だろうな。
レイテンシとか。
- 704 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:11:28 ID:DoP2tD5A
- >>692
UBIはかなり力を入れてそうだからあり得るかもしれんな
スクエニは300万超えないとってしがないさんも言ってるし厳しそうだよなあ
- 705 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/15(土) 17:12:01 ID:aTJksrm2
- BBA2はここまで騒がれるのがちょっと驚いた
皆意外に熟女好きなのね(棒
- 706 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/15(土) 17:12:06 ID:rt3F/DDI
- >>702
原因作ったのはSEGAなんだけどなぁ(´・ω・`)
- 707 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/15(土) 17:12:25 ID:TA6eHgig
- >>695
スターリングラードで第6軍が壊滅したのは周辺の防衛戦をルーマニアとかに任せたせいだったかと。
- 708 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:12:31 ID:O6Sua4IU
- >>702
360に出ない可能性高いからなぁ。
性能的に可能であっても。
- 709 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:12:46 ID:DEYu8eMA
- >>692
スプセルは知らんがトゥームレイダーはWiiU向けにアナウンスはされてたはず
まあBO2と同じくスクエニ次第だけど
- 710 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:13:23 ID:690A9Ggk
- >>702
海外の、かな?
日本だったらほぼ偽物だな、1本のソフトのためだけにハード買う覚悟ぐらい持てるだろ、本物なら。
- 711 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:13:30 ID:PL52J6cQ
- >>708
他機種に出る可能性なんて0に近いぜ
- 712 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:13:41 ID:YWAlA6MY
- 大多数の人にとっちゃゲームハードなんてできれば買い換えたくないもんだから
今のハード以外で出るとなっちゃ反感覚える人が多いのは仕方がなくね
だからこそ、ハードを統一するメリットは大きいんだが
- 713 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:13:47 ID:pthFrDkQ
- >>702
文句はセガに言えで済むのにねえ。
開発が頓挫しかけたという噂は、信憑性はどうなんだろう?
- 714 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:13:52 ID:E5Rablj.
- それ箱○ユーザ装って煽ってるだけじゃ(ry
ゲーム好きなら好きなシリーズが商業上の理由で出ないなんて例沢山見てるわけで
喜ぶどころか文句言うなんてのは筋違いなだと思うけどね
- 715 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/15(土) 17:13:55 ID:TA6eHgig
- >>704
ハード売ればいいんだ
来年三月までに200〜300万台売ればもう問題ない
- 716 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:14:08 ID:O6Sua4IU
- >>707
それは敗因であって、勝因は自力で掴もうとしてたじゃん!
SCEみたいに全作戦が他国の支援兵まかせなんてのはありえん。
- 717 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/15(土) 17:14:33 ID:rt3F/DDI
- >>705
実数的にはどれくらいいるのか知らんが
馬鹿ゲーや派手なアクションゲーが好きな人には神ゲーですから
個々の要素で見ると不満ないとは言わんが、それを叩き潰すほどの魅力があるからね
- 718 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/15(土) 17:14:52 ID:TA6eHgig
- >>713
セガさんのコンシューマ撤退方針の影響だよ
- 719 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:15:17 ID:YeHWhyDQ
- >>710
プラチナの神谷さんのツイッターに文句書き込んでた外国人さんも割りといたみたいね
うちはパブリッシャーじゃねぇって返事してたけど
- 720 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:15:23 ID:slDOI7rc
- >>705
よくもまぁピンポイントで話題になるタイトルを持ってきたもんだと思ったよ
誰がベヨを持ってくるの提案したか、あるいは持ちかけられて任天堂内で社長を説得したかが気になる
こんだけ話題になっただけで既に大成功だと思う
- 721 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:15:24 ID:i3MJsRgE
- >>714
それが半分持ってるハードでできない愚痴が半分かも
- 722 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:15:34 ID:690A9Ggk
- >>708
いや、さすがにWii U以外に出る可能性自体が0、百歩譲っても微レ存。
NOEの方はチェックしてないからわからんが、日本・北米だとパブリッシャーが任天堂だからな。
そして、初期のカルドセプトみたいに流出できるような緩い契約になっているとは考えにくい。
- 723 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/15(土) 17:15:55 ID:rt3F/DDI
- >>709
つまりNAJの可能性が
あとスクエニの場合、翻訳が不安だなぁ
ロシア人は殺せ
- 724 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:16:06 ID:O.eB1PMc
- >>702
好きだったソフトの続編が他の機種に出て文句言いたくなるのはわかるがなぜ任天堂に矛先がいくのかがわからない
- 725 :煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2012/09/15(土) 17:16:13 ID:j8a/Z8ys
- >>714
海外の360ユーザーは日本とちょっと気質が違うケースがちらほらと
多くは知らないですけれど結構選民意識っぽいのはありまする
日本人だからって罵倒されたりねw
英語使ってんじゃない!とか言われたなぁ〜
- 726 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:16:18 ID:DEYu8eMA
- ベヨは日本製新規HDタイトルの中でもトップクラスの良さだからな
他がカスとかは言わない
- 727 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:16:18 ID:PL52J6cQ
- >>714
いや箱丸が至高のハードと思ってるアメリカユーザーは多い
やはりMSはアメリカメーカーだから自国贔屓は発生するさ
- 728 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:16:24 ID:i3MJsRgE
- >>719
なんでMSに文句言おうと思わないのか
- 729 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:16:24 ID:j7KenyY6
- 少なくとも国内の箱○ユーザーは色々と覚悟完了してる人だろうしなあw
BBAったーはPS3にも出てたからそっち関係かな国内だと
- 730 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:16:33 ID:7Vhn/Z7g
- >>712
ハードはソフトの為に「仕方なく」買うものだからねえ
どっかのファーストはこんな凄いゲーム機だから何も無くても売れるとかほざいてるけど
- 731 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:16:49 ID:.4Lol6eM
- まかり間違ってゴッドハンド2発売とかしませんかねカプコンさん
- 732 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/09/15(土) 17:17:01 ID:vzS1NoEA
- _/乙(、ン、)_ババアは一見バカゲーに見えるけど、実際にプレイしてみるとやっぱりバカゲー。
- 733 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:17:17 ID:DEYu8eMA
- >>723
イチローメタルギアのローカライズはどうだったんだ?w
- 734 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:17:29 ID:TzUdsEAI
- >>715
流石にきついような
Wiiの時は200万台いかなかった気がします
- 735 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:17:31 ID:pthFrDkQ
- >>718
コンシューマーは収益性の高い続編以外は撤退でしたっけ?(よく覚えていない)
- 736 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:17:41 ID:KOU7LgJ.
- 総取り狙ってるんだから、今はそうやって文句を言っている人達も
取り込んでいこうという野望もあるでしょ。
他のソフトにも魅力的なソフトを提示して買わざるを得ないと思わせれば良い。
- 737 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:17:43 ID:i3MJsRgE
- >>727
それは仕方ないよね
その望み通り世界一位になることはないだろうけど
- 738 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/15(土) 17:17:54 ID:aTJksrm2
- >>717
ベヨ出た当時はデススマイルしかやってなかったころなんだよなぁ
ゲイツポイント余ってるからオンデマンドで買ってみようかな
- 739 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/15(土) 17:17:54 ID:TA6eHgig
- >>716
あとから条件追加されてもなあ
ドイツ軍が自力で全部やったとは思えないけどね。
まあ、話はそういうことではなくて攻勢にでて失敗した話
- 740 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:18:12 ID:Gw79x6Bs
- >>722
いまさらだけど
gk乙
- 741 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:18:18 ID:f3OKy9u6
- >>724
そういえばちょっと前にDQ本スレで見た流れ
DQ10は任天堂とコラボしたから売れなかった
↓
コラボなんかしてたっけ?
↓
Wiiで出した
の流れにちょっと吹いた
- 742 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:18:21 ID:i3MJsRgE
- >>734
Wiiは品切れもあったし
- 743 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:18:37 ID:E5Rablj.
- ああ、国外の話かw
ならわからんでもない、国内とはシェア段違いだしのうw
- 744 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:18:54 ID:BlcAROd2
- 単純に、外人はセガのコンシューマ開発が、
縮小してるのを知らないってのも多そう
- 745 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:19:00 ID:f3OKy9u6
- >>727
まあ、そこら辺は仕方ないよなあ
俺も外国人力士はどんなに強くても素直に応援できないし
- 746 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:19:01 ID:YeHWhyDQ
- >>713
セガが、開発キャンセルしたので、後のことは任天堂にきいてくれと語ったとかいう話がきてたけど
英語苦手なんでよくわからん
ベヨネッタ2はセガがマルチ開発を放棄していたコトが判明
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1347636392/l50
- 747 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:19:03 ID:690A9Ggk
- >>720
単純に「ゲームタイトル」として考えると「そこそこ」程度だが、
「ネタとしての美味しさ」の面で考えれば「結構デカい」と言っても過言じゃないからな。
まあ、プラチナとセガの「現場側」が、世に出すということを最優先に選択肢を探した結果が、任天堂というパブリッシャーだったのだろう。
- 748 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:19:03 ID:j7KenyY6
- >>730
PS3に限ればハードだけ買ってる人が一定数いる
それがゲーム市場に何のプラスにもなってないってのはおいといて
- 749 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/15(土) 17:20:03 ID:TA6eHgig
- >>734
三月待つまでに200万台弱だよWiiは
- 750 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:20:07 ID:O6Sua4IU
- >>717
よく知らないけど、アメリカFPSやTPSがリアルを売りにしているのと逆方向に進んだから?
- 751 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:20:11 ID:PL52J6cQ
- >>737
結局ソフトのファンじゃなくハードのファンて意味じゃソニー戦士と同じさ
- 752 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:20:12 ID:i3MJsRgE
- >>743
国内でも多いよう
それでも大部分が2出るのか!Wii Uとかまたハードが増えるな!
とかそんな感じの方が多いけど
- 753 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:20:19 ID:O.eB1PMc
- >>725
悪魔城でもたまにホァイしないと蹴られたりするなぁ
- 754 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:20:46 ID:7qOHfQYU
- 今木ー
1000なら任天堂はクレタクの商標権買ってる(棒
- 755 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/15(土) 17:21:07 ID:aTJksrm2
- >>750
デモやった時の感想は
「BBAに代わったデビルメイクライやん!」だった
作ってる人同じだから当たり前かもしれんがw
- 756 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:21:13 ID:.4Lol6eM
- 少なくとも信憑性はともかくネタでも予想ができてたMHより
完全な不意打ちだったBBA2の方がいろいろインパクト残してったな
BBA2が任天堂から出るなら他にも…… って思わせる力はあったと思う
- 757 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/15(土) 17:21:34 ID:TA6eHgig
- ちなみに7月まではずっと入荷即品切れだった
- 758 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:21:37 ID:kcJoQYGA
- >>704
世界で?
- 759 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:22:09 ID:kcJoQYGA
- 間違えた>>715だ
- 760 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/09/15(土) 17:22:22 ID:vzS1NoEA
- _/乙(、ン、)_箱○持っててババア遊んでないとか、マクドナルドに行ってアップルパイ食わないみたいなもんだぞ。
- 761 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/15(土) 17:22:24 ID:rt3F/DDI
- >>738
マジお勧め
いわゆるパーフェクトプレイとかしようとするとかなり難しいけど
初心者向けのアシストモード使うと適当にボタン連打するだけでBBAが外連味たっぷりに無双するゲームになるw
アクション苦手な人から得意な人まで幅広く遊べるバランスになってるというのもお勧め要素の一つ
- 762 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:22:25 ID:IKDI5jPo
- そういえばWiiUでは3DSみたいな内蔵ソフト戦略やめたのか。
- 763 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:22:28 ID:i3MJsRgE
- スクエニはなんでFF13と14であんなバカなことをしたのかつくづく疑問
- 764 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:23:02 ID:O6Sua4IU
- >>739
まあ下手な攻勢は死期を早めるってのはそうだけれども、Moveははたして攻勢だったのだろうか・・・
そしてはたして、低価格PS3の補填はMoveになるのだろうか。
- 765 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:23:03 ID:i3MJsRgE
- >>760
熱すぎんだよあれ
- 766 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/15(土) 17:23:08 ID:TA6eHgig
- >>759
日本せかいなら600から700万台
- 767 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:23:17 ID:j7KenyY6
- ベヨ1はおかんでもクリアできる難易度モードがあるやつだったっけ?w
- 768 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/15(土) 17:23:24 ID:aTJksrm2
- >>760
マック行ってもコーヒーしか飲まないし(棒
- 769 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:23:25 ID:f3OKy9u6
- >>754
もうソーシャル行っちゃったところの版権全部買っちゃえばいいのに・・・
ときメモとか(棒
- 770 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:23:37 ID:.4Lol6eM
- >>760
ベーコンポテト「あ、あのっ……」
- 771 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:23:52 ID:w1.RKUS6
- 任天堂も、ベヨネッタでここまで盛り上がるのは想像以上だったんじゃないか?
それと同時に手応えも感じただろうなあ。
- 772 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:24:11 ID:7Vhn/Z7g
- >>762
コストの問題じゃね
今回ベーシックですら25000にするのにかなり苦心してるしw
- 773 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:24:29 ID:7qOHfQYU
- >>762
PCのバンドルソフトみたいなもんで、そこに価値ありとなかなか思って
貰えんしなー
- 774 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:24:30 ID:O.eB1PMc
- >>760
北斗無双とトロイ無双と悪魔城HDとアサクリしか遊んでないぜ
もちろんマクドでアップルパイも食わない、ハッシュポテトは食う
オススメはトロイ無双
もっとオススメは悪魔城HD
- 775 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/15(土) 17:24:34 ID:rt3F/DDI
- >>750
どうなんだろう
そもそもアクションゲー自体がリアルとは遠い分野だと思ってるしなぁ
- 776 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/15(土) 17:24:45 ID:TA6eHgig
- >>764
本人たちは大反抗作戦のつもりだった。
パンター戦車が故障した見たいにずっこけたけど
- 777 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/15(土) 17:24:53 ID:aTJksrm2
- オデンマンドWiki見るとBBAのオンデマンドは海外でもローカライズされてるのか
カナダタグのゲイツが5000くらいあったからこっちで買うか
- 778 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:25:01 ID:/vkmP.6o
- >>766
うーん、かなり強気だな
そこまで行くとは思わんが
- 779 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/15(土) 17:25:45 ID:rt3F/DDI
- >>767
そうそうw
あのモードだと通常モードでは絶対にできない敵から敵への瞬間移動までできるようになってるんだよねw
- 780 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:25:45 ID:PL52J6cQ
- >>771
いや、あの狸社長は間違いなく反響のデカさ理解してた
だから101の後のサプライズ要因その1に仕立てたんだ
- 781 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:25:50 ID:i3MJsRgE
- >>771
手応えならカルドあたりで感じてたんじゃないかな
あと結構いろんなところでニンダイでゼノブレイドの高橋って呼ばれてたことにほっこりしてた人がいたな
ふたばでは新作にトレジャーがかかわってるとか謎の話も出てた
- 782 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:26:06 ID:kcJoQYGA
- >>766
三月末までだと平均18万週で初頭だと25万週で
ちょっと目標多すぎね?
- 783 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/15(土) 17:26:06 ID:TA6eHgig
- >>772
いや、内蔵ソフトは売りにならないと判断したみたい
だから内蔵はブラウザとかミーバースなど実用系になるだろう
- 784 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:26:09 ID:YeHWhyDQ
- >>762
Miiバースもあるし、ニンテンドーチャンネル系もあるんじやないかな
Wiiにあった、天気やニュースがどうなるかは不明だけれど
- 785 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:26:38 ID:O6Sua4IU
- >>760
ううむ、やってみようかな。
>>771
理解してたんじゃない?
きっと任天堂内にファンがいるだろうし。
- 786 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/15(土) 17:27:11 ID:aTJksrm2
- >>781
やべぇ、あのがっぽりの姉ちゃんが
BBAのコスプレしてCMやってるの想像しちゃったw
- 787 :煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2012/09/15(土) 17:27:22 ID:j8a/Z8ys
- >>783
ネットは・・・というかリアル付き合いでも話題になりませんでしたね
掴みにはなるんですが続かない意味で
- 788 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:28:07 ID:TzUdsEAI
- >>783
3DSでもやってるのはすれ違い広場ぐらいだしなぁ
- 789 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:28:14 ID:i3MJsRgE
- 悪魔城HDは足引っ張ってる感が泣けてくるから最近やってないな
いちいちフォローしてくれる人が結構居るだけに辛くなる
- 790 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/15(土) 17:28:35 ID:TA6eHgig
- ちなみにWiiは580万台ぐらい
需要があったが作れずこのくらいだった
任天堂さんは必ずこれ以上を目標にしてくる
- 791 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:28:36 ID:DEYu8eMA
- >>783
あとビデオチャットなんかも
- 792 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:28:46 ID:i3MJsRgE
- >>786
トゥイッターでも言われまくってたなそれw
- 793 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/15(土) 17:28:56 ID:aTJksrm2
- >>788
何が楽しくて自分のキモい顔でSTGしないとならんのか(遠い目
- 794 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:29:27 ID:KOU7LgJ.
- チャンネル系は全部終わりかな。
ブラウザがあるんだしMiiverseポータルでも作ってそこに統合かも
- 795 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/15(土) 17:29:29 ID:rt3F/DDI
- >>771
いや、マーケティングしっかりした上で視聴者の反響を予想して発表に持ち込んできたと思う
酷い言い方すればBBAって一部のコアゲーマーからの評判しかない上に
続編は消滅したと思われてたはずの弱小新規IPなんだぜ?
よほどの確信が無けりゃあの場所での発表には持ち込んでこないかと
それこそ海外での発表には出てきたCoD持ってきてる
- 796 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:29:29 ID:acUu.jcU
- >>789
もったいない…幾らでもマリアちゃんで応援してあげるのに(半棒
- 797 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:29:45 ID:i3MJsRgE
- >>790
あそこでもっと作れてたら1500マンとか行けたのかな
- 798 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:29:57 ID:YeHWhyDQ
- >>788
3Dカメラや交換日記はいいソフトだけどな
- 799 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:30:01 ID:slDOI7rc
- >>780
あの発表順ってのはそういう事だよねえ
- 800 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:30:32 ID:O6Sua4IU
- >>776
あんまりテレビ見ないんだけども、MoveのCM一度も見たことない。
本当に攻勢のつもりなんだろうか?
- 801 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/15(土) 17:31:01 ID:rt3F/DDI
- >>786
だれかコラ画像作らねぇかなwww
- 802 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:31:16 ID:i3MJsRgE
- >>795
E3みたいに終わったあとにひょっこり出してただろうね
そういえばE3のときは発表されてたものよりP100の方が話題になってたよね
あれ見て今回のニンダイであれだけ大きく出したのかな
- 803 :煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2012/09/15(土) 17:31:19 ID:j8a/Z8ys
- >>789
フォローしていた側から言わせるとなるべく遊んでもらいたいが為が多いのですが
裏目に出るケースも確かにありますね・・・
持ちキャラはシャルロットで後ろでヒール連打してフォローしていると嫌う人もいましたし
初心者歓迎部屋的な部屋(nomal)立てて玄人(実績コンプ)で埋まるという光景はよく見ましたなぁ〜w
- 804 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:31:34 ID:690A9Ggk
- >>783
おや、完全に紹介対象から外したって格好なのね。
てっきり、仕様の最終決定がファームウェア絡まりと同時期になるから、まだ決定してない部分だから出せないだけかと思ってた。
- 805 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/15(土) 17:31:58 ID:TA6eHgig
- ベヨネッタはWiiでは出なかったタイトルで
それがWiiUで出せること、そして独占にすることで任天堂はマルチだけじゃないよ
コアユーザも大事にしてますよとアピールできた
- 806 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:32:04 ID:YeHWhyDQ
- >>795
でも、あちらでも、サプライズのはずのCoDより話題さらったみたいだよ
MH3HDがサプライズだけれど、ネタとして予想できなくもなかったのと同じでね
ベヨネッタ2独占は、意外性があったから
- 807 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:32:05 ID:DoP2tD5A
- >>780
ヨーロッパだとベヨ2、101の順番ってことを考えると
間違いなく確信犯なんだろうな
- 808 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/15(土) 17:32:20 ID:rt3F/DDI
- >>785
買え、買うんだ
そしてWiiUでもBBA2を買うがよい
- 809 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:32:21 ID:TzUdsEAI
- ゲームパッドを使った実用系ソフトはそこそこ便利になりそうなので頑張って欲しいな
- 810 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:32:51 ID:P0usZQlI
- >>801
( ´w`)<コラを作ったら怒られる ナンチテ
- 811 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:32:56 ID:PL52J6cQ
- ミスったと気づいたらすぐ修正できるのは強いな
- 812 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:33:38 ID:j7KenyY6
- そういやustで101の発表時に「いいからプラチナはベヨネッタ2はよ」て言ってる人がいたな
その後に本当に発表されてしまうとは誰も思ってなかっただろうw
- 813 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:33:44 ID:O.eB1PMc
- >>789
フォローはだいたい好きでやってるので気にするな、とりあえずサンキューって言ってなんかヘンナコトしだしたらやるじゃんって言ってあげればいいよ
>>793
やるオプーナとか阿部サンとか取り込むと結構楽しかった
- 814 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/15(土) 17:33:51 ID:TA6eHgig
- >>804
いまの話は3DSの内蔵ソフトに対する任天堂さんの評価からの推測
- 815 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:33:52 ID:i3MJsRgE
- >>806
ぶっちゃけダイレクトはコアゲーマーしか見ないからなあ
あとCODはみんなわかってた(ロンチ近くと言うのは意外だが)
- 816 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:34:24 ID:O6Sua4IU
- >>790
機会損失してたんだな。
中国の旧正月が生産にかかわるってなのをここで知った。
- 817 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/15(土) 17:34:32 ID:rt3F/DDI
- >>806
うん、だからきちんと市場調査してるんだと思う
ああいうネット上での発表会を見てるのはほぼ間違いなくコアゲーマーだしね
つかベヨネッタってBBAのキャラデザ含め海外受けするネタがすごく多いのよw
- 818 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:34:40 ID:690A9Ggk
- >>805
さらには、任天堂パブリッシングタイトルの幅が狭くないことを示すための材料にもなるって辺りも考えているかもね。
もっとも、こんなもんがあるぐらいなので、日本のニコ生側では想定以上に刺さっているのかも知れないけど。
ttp://dic.nicovideo.jp/id/4195289
- 819 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:35:50 ID:i3MJsRgE
- ARゲームスは「次」がなかったのがな
すれ違い広場級に展開していけば変わっただろうに
- 820 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:36:25 ID:O6Sua4IU
- >>811
ソフトの開発でもなんでもそうだろうな。
時間が勝負ってのを任天堂は理解してる。
- 821 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:36:41 ID:i3MJsRgE
- >>816
中国といえば最近の反日が生産に関わってきたりしなきゃいいけど
- 822 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/15(土) 17:36:50 ID:TA6eHgig
- >>816
まあ、普通はしらない
しかし、Wiiのロケットスタートも、随分みんなの意識から消えたものだ
- 823 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:37:02 ID:4hdj2wsg
- >>805
燻ってるデベロッパーに対してのアピールにもなってるかな。
「良い企画はウチが協力しますよ」て。
それが他社で出ていたソフト
- 824 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:37:33 ID:7Vhn/Z7g
- >>811
ミスと気付いても前よりさらに悪化させるSCEの悪口は(ry
- 825 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2012/09/15(土) 17:37:47 ID:1VotqIqM
- ,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
戦国無双クロニクル2nd、明智の章を終えて伊達の章に飛びましたが、難易度的に
あれだったんで、改めて徳川の章へ移動しましたもー。
猛将演武の「問答」はまた、頭使うシナリオですも……。
- 826 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:38:17 ID:i3MJsRgE
- >>824
最近はミスだと気づいて何もしなくなる程度には成長したよ!
MSみたいにミスだと気がつかないよりかは
- 827 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:38:26 ID:O6Sua4IU
- >>821
あんなの都市部の人間の遊びだろう。
明日の糧がかかってる田舎の工場地帯でそんなことできるもんかい。
まあガス抜きの祭だね。
- 828 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/15(土) 17:38:45 ID:TA6eHgig
- >>821
デモに数千人書かれると凄いと思うかもしれないが
人口が、12億もあるので大部分の中国人は木にしてないよ
- 829 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:40:00 ID:m2S2MJQw
- >>806
これ見ると発表された時の反応は間違いなくCoD以上だからな
ttp://www.youtube.com/watch?v=PnMWLUyN9HY
- 830 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:40:03 ID:j7KenyY6
- >>819
すれちがい伝説の逆ギレクラスのパワーアップには吹いたなw
- 831 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:40:23 ID:O6Sua4IU
- >>822
ある意味"当たり前"になっちゃったから。
リモコンなんて、Wiiが搭載するまでそんな需要あること誰も知らなかったけど、
いまではあって当然とか、ヘボサードはなぜ使い熟せないんだ、なんて言われる。
- 832 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:41:01 ID:IKDI5jPo
- >>783>>814
任天堂が失敗と認めた!(棒
>>819
需要もあまり無いと見込んだんだろうか。
AR技術はこのまま埋もれそうだね。
- 833 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:41:31 ID:.i2Np5fM
- そういや、インターネットブラウザーの説明に結構時間割いてたのは
そこそこウリになると思ってるからなのかな?
- 834 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/15(土) 17:42:12 ID:4d2GZLY.
- >>832
任天堂さんは失敗認めるよ
いつも。認めないのはSCEさん
- 835 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/15(土) 17:42:15 ID:rt3F/DDI
- >>818
蓋を開けた結果がこれだよクソワロタwww
- 836 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:43:11 ID:j7KenyY6
- 失敗を認めるってのはとても大事なスキル
- 837 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:43:18 ID:7Vhn/Z7g
- >中国人は木にしてない
木に何をするんですかねえ…(棒
- 838 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:44:08 ID:slDOI7rc
- うちのベヨネッタはディスクどっか行っちゃったままだったの思い出した
他のゲームのケースに入ってないからわりと絶望的
買いなおそうかなぁ…
- 839 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:44:16 ID:O6Sua4IU
- >>837
ジャッキーチェンの木人拳。
- 840 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/15(土) 17:44:33 ID:Ozv7Cndg
- >>837
気にしないだね
失礼した
- 841 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/15(土) 17:45:17 ID:rt3F/DDI
- >>838
今ならオンデマンドで買えるよ
- 842 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:45:39 ID:j7KenyY6
- >>838
DVDケースとCDケースを片っ端から開ける作業に戻るんだ
- 843 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:47:31 ID:IKDI5jPo
- >>833
eShopをWeb化するとか言ってたしそちらを強化する狙いもあるのだろう。
- 844 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:47:43 ID:j7KenyY6
- あと一度ディスクを取り出して
ディスクを二枚重ねて入れてないかのチェックも忘れずにな!
- 845 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:48:59 ID:DoP2tD5A
- >>829
ベヨネッタ出てきたときの反応すげえな
CoDより007の方が反応してるあたりみんな予想済みだったんだろうなあ
- 846 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:49:29 ID:O.eB1PMc
- >>832
ARサーチャーとかmiraiのライブ程度の使い方にとどまるかもねぇ
心霊カメラもなんて言うかむしろ環境が固定されてればもっと広がった気がするけど
- 847 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:49:47 ID:iXFwLtQM
- ttp://gamedatamuseum.web.fc2.com/wiips3main.htm
Wiiは出せたはずの勢いが供給の問題で足りなかったからなあ
- 848 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/15(土) 17:50:49 ID:rt3F/DDI
- >>845
有名すぎると簡単に予想がつくからなぁ
でるのは嬉しいけど既定路線だな、って印象なんだろう
- 849 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:51:50 ID:690A9Ggk
- >>848
つーか、日本以外のパブリッシャーだと、そこまで有名なタイトルなら基本総マルチだしね。
- 850 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:53:09 ID:E5Rablj.
- >>834
失敗認めてしかもきっちり修正して来るから手におえない
- 851 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2012/09/15(土) 17:53:10 ID:8D.wxtuc
- (o_ _)oバッボーイ
- 852 :名無しさん:2012/09/15(土) 17:53:41 ID:slDOI7rc
- >>841
ケースだけあるのさびしいから現物欲しいのよ
>>842
1000枚以上あるのでひっぱりだすだけでも地獄
可能性はゼロじゃないがその作業だけで1日かかるので買ったほうが楽だなw
遊んでてちょっと他のゲームやるためにてきとうにほっぽいて
去年の大地震でぐっちゃぐちゃになって何がなにやら混乱しつつ片付けたら消失したんだったわ
- 853 :箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/09/15(土) 17:57:51 ID:3ztgalQ6
- >>833
来年以降ダイレクトはWiiUで見れるんだぜ?
E3とかも同様だし終了後即eShopも出来る
- 854 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2012/09/15(土) 17:58:45 ID:8D.wxtuc
- ( -_-)wikiとかコケスレ見ながらドラクエができる。
- 855 :箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/09/15(土) 17:59:56 ID:3ztgalQ6
- ゲームプレイ中にブラウザ立ち上げると検索バーにゲームタイトルとか有るしな
- 856 :名無しさん:2012/09/15(土) 18:02:29 ID:iXFwLtQM
- Wiiはゲーム起動中にブラウザは使えなかったからねー
この違いは割りと大きいと思う
- 857 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2012/09/15(土) 18:02:55 ID:8D.wxtuc
- ( -_-)ついでにYouTubeのスーパープレイを手元で見ながら操作できるだろう。
- 858 :名無しさん:2012/09/15(土) 18:03:04 ID:j7KenyY6
- SD解像度だとブラウザはきつかった
- 859 :箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/09/15(土) 18:03:40 ID:3ztgalQ6
- >>854
キーマ「ホームボタンは使えません」
- 860 :箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/09/15(土) 18:04:25 ID:3ztgalQ6
- >>857
流石にそれは無理な気がw
- 861 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2012/09/15(土) 18:05:16 ID:yUJ6CgCs
- HTML5対応なら、YouTubeいけるはず。
- 862 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/15(土) 18:05:51 ID:Ozv7Cndg
- ぼんじょさんの超絶プレイ!
- 863 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/15(土) 18:06:27 ID:Ozv7Cndg
- >>861
5対応っていったっけ
- 864 :煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2012/09/15(土) 18:07:26 ID:j8a/Z8ys
- >>863
H246再生できるとか聞いたような?
HTML5だとネイティブで対応していた筈ですのでその派生?
- 865 :名無しさん:2012/09/15(土) 18:07:33 ID:DoP2tD5A
- >>863
確か言ってましたよ、対応してないとダイレクト見れないだろうし
- 866 :名無しさん:2012/09/15(土) 18:08:06 ID:KOU7LgJ.
- WebkitベースだからHTML5対応なんじゃ。
- 867 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2012/09/15(土) 18:08:42 ID:yUJ6CgCs
- >>863
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/console/index.html
(´▽`)きっちり書いてあります
- 868 :箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/09/15(土) 18:09:11 ID:3ztgalQ6
- >>863
html5とh264の動画対応でFlashは()だったはず
- 869 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/15(土) 18:09:47 ID:Ozv7Cndg
- なら大丈夫だね
- 870 :名無しさん:2012/09/15(土) 18:10:30 ID:j7KenyY6
- >>864
ttp://dic.nicovideo.jp/a/h.246
- 871 :名無しさん:2012/09/15(土) 18:10:59 ID:IKDI5jPo
- こうなるとFlashコンテンツって邪魔だな~
- 872 :箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/09/15(土) 18:11:01 ID:3ztgalQ6
- 早ければまた12月27日くらいにWiiUでダイレクト見れるかもね
- 873 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/15(土) 18:11:11 ID:rt3F/DDI
- 何気にFirefoxのhtml5モードよりもWiiUブラウザの方がyoutube対応は良かったりするんだよなぁw
- 874 :煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2012/09/15(土) 18:11:11 ID:j8a/Z8ys
- >>870
間違えた!
本気で間違えた!!w
- 875 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/15(土) 18:11:50 ID:Ozv7Cndg
- あとはニコニコだね
- 876 :名無しさん:2012/09/15(土) 18:12:13 ID:IKDI5jPo
- >>864>>870
さすがのレンちゃんである
- 877 :名無しさん:2012/09/15(土) 18:12:18 ID:DoP2tD5A
- スクエニはとっととFlash使うのを辞めてほしい
ドラクエの広場を見習えよホント
- 878 :名無しさん:2012/09/15(土) 18:12:41 ID:PL52J6cQ
- 今気づいたが、ヨシヒコ第二期の悪霊の鍵って
ドラクエ2 悪霊の神々に引っかけたのか?
- 879 :名無しさん:2012/09/15(土) 18:13:26 ID:IKDI5jPo
- >>877
スクエニはドラクエ見習え…あれ?
- 880 :名無しさん:2012/09/15(土) 18:13:29 ID:w1.RKUS6
- Wii Uのブラウザ、テレビ側で動画を見ながら、Uパッドで動画を探したり出来るとか言ってたな。
- 881 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2012/09/15(土) 18:14:39 ID:yUJ6CgCs
- >>877
危険の意味なんて忘れたのさ
- 882 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2012/09/15(土) 18:17:30 ID:yUJ6CgCs
- ( ・_・)予言
Wii u真・北斗の拳のスレ
「やっぱりWii uもジャギがでる仕様」
( ・_・)規定事項だよね
- 883 :名無しさん:2012/09/15(土) 18:17:35 ID:TzUdsEAI
- ニコニコってHTML5対応したっけ
- 884 :名無しさん:2012/09/15(土) 18:18:52 ID:PL52J6cQ
- グラスホッパー今何しとん
- 885 :名無しさん:2012/09/15(土) 18:18:57 ID:/vkmP.6o
- >>864
一応
http://www.famitsu.com/image/2147/IIl6d6M8bh84DP5Y46hhM7xair9v55em.jpg
- 886 :名無しさん:2012/09/15(土) 18:19:13 ID:DoP2tD5A
- >>875
iPad用んらHTML5プレイヤーが既にありますね
なのでニコニコ側が対応するかどうかですな
- 887 :≡:>:2012/09/15(土) 18:20:29 ID:8.OWJTmQ
- >>882
アッアッオー ヘェーイ
- 888 :名無しさん:2012/09/15(土) 18:20:40 ID:IKDI5jPo
- Twitterクライアントと2chブラウザもつけてくれねーかな
- 889 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/15(土) 18:21:22 ID:aTJksrm2
- >HB-101
!!
- 890 :名無しさん:2012/09/15(土) 18:21:59 ID:DK6yT2Tk
- TSUTAYAでDSでBDFFのARステッカーもらって帰宅
もうちょっと厚い紙だと青空ARに持っていくのに使いやすいのだが4枚あるししょうがないか
発売日からはフレンド配信に加えてテリー同様にいつの間に日記配信もあるとのこと
ところでみんなBBA言い過ぎじゃね?w
- 891 :名無しさん:2012/09/15(土) 18:22:31 ID:vNAm3Sjc
- >>887
ジャギィね
- 892 :名無しさん:2012/09/15(土) 18:23:40 ID:690A9Ggk
- >>888
Twitterは北米のおこぼれか何かで可能性が微粒子レベルで存在するだろうが、2ch系スレッドフロート式掲示板ブラウザは、完全に0だろう。
p2等の、Webブラウザベースの物を、Wii Uの画面に最適化したような物なら出てくるんじゃないかな。
- 893 :名無しさん:2012/09/15(土) 18:24:13 ID:i3MJsRgE
- >>827
田舎といえばバブル弾けかけてるし
旧正月で実家に帰ったまま故郷で地元企業に就職
というのもすくなくなるかな
- 894 :名無しさん:2012/09/15(土) 18:24:55 ID:PL52J6cQ
- 18過ぎたらみんなBBA
松来未祐だけは許してあげていい
- 895 :カミルバ ◆rojrk.IS06:2012/09/15(土) 18:26:17 ID:H4oEXgfA
- >>892
Miiverseがそれの役割を担うから、WiiUで対応するかというと疑問だな。
- 896 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2012/09/15(土) 18:26:35 ID:yUJ6CgCs
- >>890
(´▽`)だって(ネタバレ)だし。
- 897 :煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2012/09/15(土) 18:26:51 ID:j8a/Z8ys
- >>885
ふにゃぁ・・・
- 898 :名無しさん:2012/09/15(土) 18:32:18 ID:i3MJsRgE
- >>894
誰かと思ったら洋ナシちゃんか
- 899 :名無しさん:2012/09/15(土) 18:34:44 ID:PL52J6cQ
- >>898
おい貴様おい
- 900 :名無しさん:2012/09/15(土) 18:35:40 ID:DoP2tD5A
- そういやイナイレストライカーズがWiiUでってのはやはりデマだったみたいだな
公式に情報載ったけどWiiしかない
- 901 :名無しさん:2012/09/15(土) 18:36:12 ID:NCR96lk6
- ttp://nippon1.jp/consumer/majo100/news/apology.html
ところでこれってどうなってしまうんだろうね
- 902 :名無しさん:2012/09/15(土) 18:37:23 ID:udh2xGCM
- ベヨネッタ2がWiiU独占となると、ベヨネッタ1の移植かリメイクもWiiUで出そうやね
意外に早く、来年春くらいには発売しそうな気がする…
- 903 :名無しさん:2012/09/15(土) 18:37:33 ID:YnNYBsVw
- 【中国人暴動】パナソニック、ミツミ電機も陥落
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1347695080/
ミツミ電気…
WiiUの生産に響きそうな予感…
- 904 :名無しさん:2012/09/15(土) 18:38:01 ID:O6Sua4IU
- >>901
予算使い尽したら消えるんじゃない?
その構想を国内で実現できるところって、任天堂くらいだろうし。
- 905 :カミルバ ◆rojrk.IS06:2012/09/15(土) 18:39:54 ID:H4oEXgfA
- >>901
割と期待してたんだが、二回も延期となると、
販売にこぎつけようと当初の予定より内容を大幅カットして
売り上げも評価もショボーンな事になりそう。
- 906 :名無しさん:2012/09/15(土) 18:40:08 ID:5gGraOXk
- >>901
ソフトが完成するのが早いのかPS3が寿命を迎えるのが早いのかの勝負だな。
最短だとPS3の寿命は来年の夏くらいまで?
- 907 :名無しさん:2012/09/15(土) 18:42:03 ID:i3MJsRgE
- 発売日未定延期は発売できないフラグ
- 908 :名無しさん:2012/09/15(土) 18:43:08 ID:O.eB1PMc
- >>882
顔見せただけで秘孔つける人か
- 909 :名無しさん:2012/09/15(土) 18:44:00 ID:690A9Ggk
- >>907
SFC女神様ですね、わかります。
- 910 :名無しさん:2012/09/15(土) 18:44:24 ID:f3OKy9u6
- >>902
セガのことだからベヨ1のリメイクをVitaあたりで出して自爆しそうな予感
- 911 :名無しさん:2012/09/15(土) 18:45:39 ID:PL52J6cQ
- >>910
セガならありえる
- 912 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/15(土) 18:46:02 ID:kKFtoLrI
- >>903
まあ。ミツミは工場四つあったはずでまだわからないね
- 913 :名無しさん:2012/09/15(土) 18:46:25 ID:O.eB1PMc
- モンハンやっとこうかなと思ったがLLに右スティックなかった、カグラでもやるか
- 914 :名無しさん:2012/09/15(土) 18:47:16 ID:O6Sua4IU
- >>907
限定版のねんどろいど作ってるところも困るだろうな。
- 915 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/09/15(土) 18:47:44 ID:vzS1NoEA
- _/乙(、ン、)_WiiUカスサンつけて欲しい。BGMがチャンピオンなら黒曜石を砕ける気がする
- 916 :名無しさん:2012/09/15(土) 18:48:00 ID:P0usZQlI
- WiiUはGCのVCが出来ないかな?
- 917 :名無しさん:2012/09/15(土) 18:48:13 ID:mfE3GxdQ
- >>912
ソースは2chの書き込み()だが
本拠の大連は何事もないようで
流石は日本企業城下町なだけはあるか。
- 918 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/15(土) 18:49:54 ID:aTJksrm2
- >>901
そんな言うほど規模のデカいゲームには見えないんだがなぁ
日本一にしてはデカいって前に言われたけど
ディスガイアの延長上にしか見えない(ジャンル違うけど)
- 919 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/15(土) 18:50:38 ID:cLpjiYvc
- >>918
いろいろあるんだよ
- 920 :名無しさん:2012/09/15(土) 18:50:54 ID:EJLOPD1Q
- テレビ画面でおっぱいプルンプルンと聞いて(ぼ
- 921 :名無しさん:2012/09/15(土) 18:51:55 ID:7Vhn/Z7g
- 総統閣下「カタッ」
- 922 :名無しさん:2012/09/15(土) 18:52:14 ID:f3OKy9u6
- >>918
電撃PSにとってはすべての日本一のPS3ソフトは規模の大きい大作だよ!
- 923 :名無しさん:2012/09/15(土) 18:52:58 ID:mHz1zGNs
- >>890
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20010130/dgog0009.jpg
- 924 :名無しさん:2012/09/15(土) 18:53:56 ID:PL52J6cQ
- 大変な事になったって2chのスレ貼るヤツは、一切信用しない方がいい
- 925 :名無しさん:2012/09/15(土) 18:54:33 ID:DoP2tD5A
- >>913
LL用の拡張スライドパッドの発売が待ち望まれるな
3G再開する人間もいるだろうし今のうちに出しといてほしいところ
- 926 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/09/15(土) 18:54:34 ID:vzS1NoEA
- >>921
http://image1.shopserve.jp/antique-rasisa.com/pic-labo/llimg/TO0108-2.jpg
- 927 :名無しさん:2012/09/15(土) 18:56:00 ID:O6Sua4IU
- >>918
住人が独自の感情もつとかやら色々かかわって、要素がそうとう多いように思える。
多いだけでなく、絡み合いが煩雑になるのだろう。
- 928 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/15(土) 18:56:26 ID:cTZrhbpk
- >>926
なにこれ?
- 929 :名無しさん:2012/09/15(土) 18:57:11 ID:acUu.jcU
- >>923
それはブロードバンドアダプタ
- 930 :名無しさん:2012/09/15(土) 18:57:44 ID:vzS1NoEA
- >>926
カータンじゃねえよ
- 931 :名無しさん:2012/09/15(土) 19:00:17 ID:O.eB1PMc
- >>924
おそろしいことが起こりました
- 932 :名無しさん:2012/09/15(土) 19:00:49 ID:d8badTtc
- ビーフシチュー10皿分を
鶏肉で作成中。
- 933 :名無しさん:2012/09/15(土) 19:01:05 ID:5gGraOXk
- >>926
カータンか
- 934 :名無しさん:2012/09/15(土) 19:01:27 ID:690A9Ggk
- >>928
DC用のブロードバンドアダプタ、当時の略称は「BBA」ってわけだ。
……こいつを買った頃には、ハードオフでジャンク扱いになっていたISDNルータを使っていたな、懐かしい話だ。
- 935 :名無しさん:2012/09/15(土) 19:01:44 ID:oL5vh58I
- >>928
DCのブロードバンドアダプタ。
- 936 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/15(土) 19:03:50 ID:aTJksrm2
- >>930>>933
ttp://livedoor.blogimg.jp/guusoku/imgs/c/9/c97640e7.jpg
- 937 :≡:>:2012/09/15(土) 19:04:27 ID:8.OWJTmQ
- >>932
……?
- 938 :名無しさん:2012/09/15(土) 19:04:40 ID:mfE3GxdQ
- ISDNはじめちゃん♪
- 939 :名無しさん:2012/09/15(土) 19:05:34 ID:O.eB1PMc
- >>928
ピンポンパンのカータン?
- 940 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/15(土) 19:07:21 ID:Z4rrCxGE
- >>934-935
???
- 941 :名無しさん:2012/09/15(土) 19:08:06 ID:CvGXPiuA
- >>932
それチキンシチューじゃね?
- 942 :名無しさん:2012/09/15(土) 19:09:26 ID:EVUIT2Q6
- >>804
なぜ、そんなに絡まるのだ!
- 943 :名無しさん:2012/09/15(土) 19:09:29 ID:oL5vh58I
- >>940
え!?知らないんですか?
というかPSOやってた人ぐらいしか知らないかな。
- 944 :名無しさん:2012/09/15(土) 19:11:01 ID:4hdj2wsg
- >>940
これです。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20000717/dc.htm
ウチには黒バージョンもあるw
- 945 :名無しさん:2012/09/15(土) 19:11:21 ID:DoP2tD5A
- どういう意味なのかと思ったら
ブロードバンドアダプタ略してBbAってことなのか
- 946 :名無しさん:2012/09/15(土) 19:11:46 ID:mHz1zGNs
- >>943
よく見るんだ
しがない人は>>926にレスしているんだぞ
- 947 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/15(土) 19:12:18 ID:Z4rrCxGE
- >>943
いや。わたしは鯖の人形を聞いたんだが汗
- 948 :名無しさん:2012/09/15(土) 19:13:03 ID:4hdj2wsg
- あぁw
- 949 :名無しさん:2012/09/15(土) 19:13:09 ID:.9RU7lUw
- ゲームメーカー社長「年末商戦VitaはAKBしかない、マズい」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1347701941/
- 950 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/15(土) 19:17:25 ID:aTJksrm2
- ピンポンパンってこんなに古いのか・・・
ポンキッキの前身なのかな?
- 951 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/15(土) 19:17:44 ID:Z4rrCxGE
- >>950
同時期だよ
- 952 :名無しさん:2012/09/15(土) 19:18:14 ID:f3OKy9u6
- >>949
いやあ、誰も言わないだけでユーザーもメーカーも皆知ってましたけどね
- 953 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/15(土) 19:18:28 ID:aTJksrm2
- あ、次スレ立ててくる
- 954 :名無しさん:2012/09/15(土) 19:18:31 ID:m2S2MJQw
- >>950
古くない次スレを
- 955 :名無しさん:2012/09/15(土) 19:19:35 ID:oL5vh58I
- >>946
おや?
>>950
ロンパールームでおはよう子供ショーな次スレを
- 956 :名無しさん:2012/09/15(土) 19:21:14 ID:690A9Ggk
- >>952
というか「何を今更?」って話だよね。
- 957 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/09/15(土) 19:23:51 ID:vzS1NoEA
- _/乙(、ン、)_飯食いながらテレビ観てたら太鼓の達人やってて食欲失せた
- 958 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/15(土) 19:24:38 ID:aTJksrm2
- http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1347704511/
はーベヨネッター!ベヨネッター!(ピョーンピョーン
- 959 :名無しさん:2012/09/15(土) 19:25:31 ID:7Vhn/Z7g
- バケラッタ?(すっとぼけ
- 960 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/15(土) 19:25:36 ID:rt3F/DDI
- >>958
乙ネッタ
- 961 :名無しさん:2012/09/15(土) 19:25:44 ID:oL5vh58I
- >>958
,--‐‐‐‐v‐‐-、
ハッo+0*O*0+ッハ,,
,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ
./シ刕,((/ ヽ))ミー、
i`,、ゝ, ノ/__,. 、__ヘ i/j
/<o フ ノ(ヒ_] ヒ_ン `,'。フ 乙ですよ
〈 V.ゝ!'" ,___, "' iノゝi
`、_.淼 ノ淼ノ
.|X|>,、_____, , ,.イ .|X|
- 962 :名無しさん:2012/09/15(土) 19:25:46 ID:4hdj2wsg
- >>958
BBA乙
- 963 :名無しさん:2012/09/15(土) 19:26:37 ID:wdYiUQVE
- いつものガス抜きにしては長いのは統制が取れてないのかとる気が無いのかは知らんがなあ…
ぶっちゃけ、短期的には日本企業の被害がでかくても長期的には自分の首を絞める事になるのはレアメタルと同じわけで
- 964 :名無しさん:2012/09/15(土) 19:26:59 ID:w1.RKUS6
- >>958
乙!
- 965 :名無しさん:2012/09/15(土) 19:28:14 ID:DoP2tD5A
- >>958
乙
- 966 :煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2012/09/15(土) 19:28:36 ID:j8a/Z8ys
- >>958
乙・・・なんだよ?
- 967 :名無しさん:2012/09/15(土) 19:31:09 ID:Xn/8ls7E
- 鹿児島から関東に帰宅
台風明日でたすかった
- 968 : ◆XcB18Bks.Y:2012/09/15(土) 19:31:47 ID:Uhh4Y4Kg
- >>958
スタイリッシュ次スレ乙です!
- 969 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/15(土) 19:32:31 ID:aTJksrm2
- >『ひらけ!ポンキッキ』は、フジテレビ系列局ほかで放送されたフジテレビ製作の幼児・子供向けのテレビ番組である。
>製作局のフジテレビでは1973年4月2日から1993年9月30日まで放送。
ポンキッキの歴史ってこんなに古かったとは・・・
- 970 :名無しさん:2012/09/15(土) 19:35:36 ID:oL5vh58I
- 今久々のSCEカンファ見た”彼”のログを見てたんだけど…
281 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/14(水) 14:04:03.40 ID:DvoABBnf0
ZOEきたあああああああああああああああ?
きたああ?
これどうなったんだっけ?
- 971 :名無しさん:2012/09/15(土) 19:35:50 ID:wdYiUQVE
- >>949
ナナミの兵法が「ミナミの兵法」に見えた
- 972 :煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2012/09/15(土) 19:37:25 ID:j8a/Z8ys
- >>970
今年TGSでコナミブースの展示があった筈ですが
・・・そういや続報聞いてませんね
- 973 :名無しさん:2012/09/15(土) 19:37:56 ID:JZQEI7bA
- >>970
HDリマスターとは違うのか、ソレ?
- 974 :名無しさん:2012/09/15(土) 19:38:19 ID:f3OKy9u6
- >>958
乙
- 975 :名無しさん:2012/09/15(土) 19:39:06 ID:oL5vh58I
- >>972、973
たしかHDリマスターな気もしたんですが、ずっと音沙汰ないですよね?
もう止めた?
- 976 :名無しさん:2012/09/15(土) 19:39:16 ID:DoP2tD5A
- >>970
公式サイトにはVITAの文字が一切ないという状況
- 977 :名無しさん:2012/09/15(土) 19:39:37 ID:0oxkdlHc
- konamiも何気に疫病神だよな
- 978 :名無しさん:2012/09/15(土) 19:41:00 ID:J0CTDpMA
- >>975
MGSのHDリマスターがあのザマじゃ、
開発停止してても(させられてても)驚かないなw)
- 979 :名無しさん:2012/09/15(土) 19:41:17 ID:DoP2tD5A
- >>975
据え置き版は10月25日に発売になるよ行方不明になったのはカンファで発表したVITA版だけだ
スクエニのFF10といいHDリマスターにすら逃げられてるよなあ
- 980 :煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2012/09/15(土) 19:41:38 ID:j8a/Z8ys
- >>975
KONAMI 東京ゲームショウ2012 - KONAMI TOKYO GAME SHOW 2012より引用
ttp://www.konami.jp/tgs/
>発売が目前に迫った「ZONE OF THE ENDERS HD EDITION」
・・・発売はまだみたいですね
そしてグーグル先生のTGS 2012と入れると3番目に「任天堂」の文字が
アレェ?w
- 981 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2012/09/15(土) 19:52:30 ID:ohL5bEow
- 今北産業
http://www.konami.jp/zoe_hd/jp/index.html
ZOE HD版は来月らしい。
あとHD=はいだら らしい。
- 982 :名無しさん:2012/09/15(土) 19:54:13 ID:oL5vh58I
- もっと酷いニュースがもう暫く後に来る★2
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1346308027/
仕方ない気もするがスレスト喰らってた
- 983 :名無しさん:2012/09/15(土) 19:54:17 ID:mHz1zGNs
- >>981
http://www.rent-odawara.co.jp/contents/goods/img/4.3/740-0.jpg
- 984 :煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2012/09/15(土) 19:55:02 ID:j8a/Z8ys
- >>983
それは灰皿や!!
- 985 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2012/09/15(土) 19:56:19 ID:ohL5bEow
- >>983
ttp://cardshop-serra.com/images/M10-J/Protean%20Hydra.full.jpg
- 986 :悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2012/09/15(土) 19:56:44 ID:k5LP1hh6
- 温泉なう。垢すりさいこー!
- 987 :TakoSoft ◆TaKo3dvgl2:2012/09/15(土) 19:59:46 ID:0Gp0vjak
- あらやだ、ベヨネッタが買える程度のゲイツポイントがチャージされてたわぁ。
これは体験版落として考えてみるか。
- 988 :名無しさん:2012/09/15(土) 20:00:37 ID:oL5vh58I
- >>985
ttp://img.pics.livedoor.com/012/6/6/66dc5e96aebc072ce3d1-LL.jpg
- 989 :カミルバ ◆rojrk.IS06:2012/09/15(土) 20:00:38 ID:H4oEXgfA
- >>981
http://koke.from.tv/up/src/koke17785.jpg
- 990 :ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2012/09/15(土) 20:00:56 ID:dN2zpIt.
- >>989
灰原かw
- 991 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/09/15(土) 20:02:33 ID:Sqd40Ca.
- >>958
おつ
- 992 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2012/09/15(土) 20:04:58 ID:ohL5bEow
- >>988
でえだら?
- 993 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/15(土) 20:08:17 ID:aTJksrm2
- >>989
ttp://www.bookuoka.com/media/2/20090924-s-saibara.jpg
- 994 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/09/15(土) 20:13:42 ID:epvGV2R6
- 今北、
>>987
買うのです
- 995 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/09/15(土) 20:15:09 ID:epvGV2R6
- ベヨ姐はQTE有るけど楽しいよ
- 996 :TakoSoft ◆TaKo3dvgl2:2012/09/15(土) 20:15:32 ID:0Gp0vjak
- >>989
ttp://lonelytraveler.cocolog-nifty.com/eki/images/2011/03/09/maibara1.jpg
- 997 :名無しさん:2012/09/15(土) 20:16:17 ID:oL5vh58I
- まとめブログほどじゃないけど、同じアドセンスのブログ
やんわりとWiiUネガキャンしてるなあw
> あのゲームパッド使い難そうなんですがどうなんでしょうねー
分かりやすいなあ。
- 998 :名無しさん:2012/09/15(土) 20:16:44 ID:gUghRx9o
- アスラーズアースもベヨネッタみたいなゲームになる。そう考えたことがわたしにもありました。
- 999 :TakoSoft ◆TaKo3dvgl2:2012/09/15(土) 20:16:59 ID:0Gp0vjak
- 999なら1000無効
- 1000 :名無しさん:2012/09/15(土) 20:17:30 ID:JZQEI7bA
- >>997
あの幅が操作感にどう影響するか、だなあ。
重さは両手でがっちりつかめそうだからあまり心配してない。
スティックとボタンの配置自体も問題はなかろう。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■