■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1614
1名無しさん:2012/09/13(木) 12:50:25 ID:9WjGFGwg
ここは「PS3はコケそう」と思う人たちが、WiiUダイレクトを裸で正座待機する避難所です。
コケの定義は人それぞれ。

「16時からWiiU関係の初報(発売日と価格の発表予定)」
「23時から全世界”ほぼ”同時ダイレクト」
「コケスレお絵描き部部員による絵心教室作品発表会も有るかもね」

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1613
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1347452043/

本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5298
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1344054387/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/

2名無しさん:2012/09/13(木) 12:50:37 ID:9WjGFGwg
コケそうな理由 Ver.6.31

集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITA向けタイトルは発売延期や一部中止が出てくる状況。TGSで挽回なるか?

落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。しかし、後述の赤字解消は困難なうえ、2012年度第1四半期は、35億円の赤字。
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず。
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年5月にはついに6340台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEOに就任。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・SCEの現在の戦略目標は黒字維持の模様。VITAやPS3の恒常的な値下げ困難に。

ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・決算短信にはこっそりPSNの減損実施のコメントが記載。やはりダメージは大きかった?
・nasne発売前日に急遽延期。検査工程に問題があった。

3名無しさん:2012/09/13(木) 12:50:48 ID:9WjGFGwg
あらあら   ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○iPhone5発表はそんなに盛り上がらなかった感じがするのは気のせいか・・・?
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○今が晩夏で良かった・・・真冬に裸正座なんてしていたら風邪をひく所だった・・・
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||________________________

4名無しさん:2012/09/13(木) 12:51:47 ID:9WjGFGwg
ダイレクト実況はこちらをお使いください

【PS3】俺らね、ほどほどに実況すると思うよ。その35
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41275/1346241481/

5ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2012/09/13(木) 12:52:08 ID:KoHfeE..
( ・_・)ぼく4げっとくんらしいげっとー

6名無しさん:2012/09/13(木) 13:13:51 ID:zjUe/jsI
1乙
>>4含めて完璧なスレ立てだw

7しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/13(木) 13:17:08 ID:9wojyzWA
決まった

8名無しさん:2012/09/13(木) 13:18:09 ID:UjpINaBw
>>前スレ1000
http://blazingstar.yukihotaru.com/bs-caster.jpg

9名無しさん:2012/09/13(木) 13:18:33 ID:R8DDW4HM
|ゝ-) コケスレビジネスサテライト?

10名無しさん:2012/09/13(木) 13:19:03 ID:gqwBxE16
それにしてもBDFF体験版、樫の棒がやたらと強いせいで杖適応高い
白魔が敵を角材でボコる凄まじい光景が繰り広げられるw

11名無しさん:2012/09/13(木) 13:19:49 ID:RldIgZdk
>>10
まあ、本来ヘタな刀剣などより鈍器のが強いからなw

12名無しさん:2012/09/13(木) 13:21:58 ID:mpUcQOVQ
       あの日から約1年

ttp://hissi.org/read.php/news/20110914/RHZvQUJCbmYw.html
           -=| |=‐  |.|   |.| o o o    胃が痛くなってきた・・・
     /       i7 |.| 「/   L===」        モンハン・・・
    〈        ゙'              モンハン頼む世マジで・・・
    /      、ー--‐へ、 (⌒\      なんかもう頭痛がしてきた・・・
.  , '      l`i‐r-ゝ  v   \\、ヾ;  ヽーァ─  もう簡便して・・・・
  /イ    :ト、!│| ! , ij   u \ヽリ   ∨    胃が・・・
  │,イ   | u | | l∠ニ  u    ト、     ヽ  /  引っ込めまじで いやまじで・・・
   l/ | ,イ |─ァつ_ ~U~ u/;⌒i   |:: \   ヽ /  どうすりゃいいんだ俺は・・・
    レ W f/ ノ ,.- // ./ j v |:: u \  V    マジで頭痛くなってきた
         { /つ ィ .// /   u  |::v /ヽ.  i  もうやだご飯食べてくる
        l /つ/ レ'  〈__,.ヘ   | ̄7  ヽ |  マジで・・・ カプコン絶対に許さん・・・

13ウナギダネ:2012/09/13(木) 13:22:02 ID:g5m59FjA
|n >>前スレ1000
|_6) なん…だと…
|と

14ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2012/09/13(木) 13:22:39 ID:KoHfeE..
>>10
(´▽`)つえー


( ・_・)

15名無しさん:2012/09/13(木) 13:24:25 ID:k1WEv8HY
>>1
ダラダラやってたルンファク4、ようやく真のラスダン深層たどりついたが
現状最強クラスの斧でもクリティカル出ないとマトモにダメージ通らないってどういうことなの…

16名無しさん:2012/09/13(木) 13:25:13 ID:LuIFHxqQ
|д゚ミ 23時にプレゼンおかわりかよ。
   ゲハが休まる暇がねーな。

17名無しさん:2012/09/13(木) 13:25:41 ID:ZKe08Wb6
前スレ>>992
随分と業界団体らしい意識が出てきたんじゃない?
いいことだね。

18しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/13(木) 13:26:03 ID:P2YMxaUk
>>13
おめでとう

19ウナギダネ:2012/09/13(木) 13:26:50 ID:g5m59FjA
|n つーか23時じゃWBSの時間とダイレクトまるかぶりじゃん
|_6) いやー残念だなーWBS見たかったなー(棒
|と

20しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/13(木) 13:27:21 ID:P2YMxaUk
>>19
テレビは大テレビ東京
パソコンでプレビュー

21名無しさん:2012/09/13(木) 13:27:24 ID:TAnFh2pE
何でザンギエフが悪役w


ディズニー映画「シュガー・ラッシュ」日本語トレイラー
ttp://www.youtube.com/watch?v=_lIxnDW8n-k

22名無しさん:2012/09/13(木) 13:28:06 ID:l6BSLELg
16時に発売日&価格で、23時にソフトで騒ぐことができるのか
当たり前だが内容次第じゃ去年のカンファレンス以上に盛り上がれそうだ

23名無しさん:2012/09/13(木) 13:28:17 ID:ZKe08Wb6
テレ東の新キャスターは子持ちうなぎかよ。

24名無しさん:2012/09/13(木) 13:29:14 ID:9GT9fiuU
TV → 2画面表示(DQ10 / WBS)
PC → WiiUプレビュー

この方向で

25名無しさん:2012/09/13(木) 13:29:16 ID:9XNwGmS6
子持ちうなぎいぬ

26名無しさん:2012/09/13(木) 13:29:30 ID:fRjtuAlo
CESAの漫画入りパンフは今までも都会の公共施設とかに置いてたりしてたけど
置いてる場所が少ないんだよねw

27名無しさん:2012/09/13(木) 13:29:32 ID:R3t1C91M
いわっちがわんこそばもってにっこりしてる姿を思い浮かべた
絵心教室でこの脳内ビジョンを外部に出力できるように努力してみるかなあ

28名無しさん:2012/09/13(木) 13:30:39 ID:Q3s7d.4Q
姉さんがだね婦人のキャスター姿を描くと予想

29名無しさん:2012/09/13(木) 13:30:59 ID:fRjtuAlo
絵心の初ネタは決まりか(棒

30ウナギダネ:2012/09/13(木) 13:31:02 ID:g5m59FjA
|n オプティッ
|=#)<三三三三)>>25
|と 
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘

31名無しさん:2012/09/13(木) 13:31:38 ID:R3t1C91M
ちっ、4時開けておいたのに急病人が出てヘルプの必要が出た
見れぬ

32名無しさん:2012/09/13(木) 13:32:43 ID:n.fe.GaQ
子持ちウナギと聞くとエリ8のグレッグを思い出してしまう

33名無しさん:2012/09/13(木) 13:33:28 ID:ZKe08Wb6
>>31
医療関係者、乙です。
大変でしょうが頑張ってください。

34名無しさん:2012/09/13(木) 13:33:58 ID:fRjtuAlo
子持ちしびびー

35名無しさん:2012/09/13(木) 13:34:00 ID:xjBlB5YM
子持ちイヌ

36名無しさん:2012/09/13(木) 13:35:12 ID:9GT9fiuU
あるぇー
FE覚醒の追加コンテンツ、まだ配信してないのかしら

37名無しさん:2012/09/13(木) 13:35:55 ID:0F4qUbJQ
>>19
それも狙いかもしれんのぉw

WBSの内容を予想した上でそれに被せるような情報を公開していくような。

38名無しさん:2012/09/13(木) 13:36:58 ID:c6gouvac
ダネさんコケスレ公式キャスター就任か。

39名無しさん:2012/09/13(木) 13:38:02 ID:ZKe08Wb6
子持ちうなぎをネットで検索したら…
世界初、子持ちうなぎを採取で、NHKのニュースになるくらいの出来事なのか。

40名無しさん:2012/09/13(木) 13:38:52 ID:R3t1C91M
>>33
違うよー、同僚の子供が急病でお休みになっただけだよ
その子がやる仕事を代わりにヘルプすることになった

41松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/13(木) 13:42:04 ID:S6RX1pxk
>>21
実写映画では悪役だったからかな?
でも今どきザンギが悪役なのは古くさいなぁw
セスやバルログ(ベガ)でも良かったかもね。

42名無しさん:2012/09/13(木) 13:43:00 ID:ZKe08Wb6
>>40
そうでしたか、こちらの早とちりですね。
しかし残念でしたね。お仕事、気をつけて頑張ってください。

43ウナギダネ:2012/09/13(木) 13:44:50 ID:g5m59FjA
|n オプティッ
|=#)<三三三三)>>35
|と 
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘

44ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2012/09/13(木) 13:47:29 ID:0h1dvBfM
子持ち犬の可愛さといったら…はふぅ。
お母さん犬と、子犬の戯れを見てるだけで、にんまり笑顔になれるー。

柴犬もふもふ。ゴールデンレトリバー(*´Д`)ハァハァ

45名無しさん:2012/09/13(木) 13:47:52 ID:9XNwGmS6
うなぎは良くて犬が駄目という風潮

46名無しさん:2012/09/13(木) 13:48:18 ID:a0qshdLk
絵心のダウンロードカードも紙だなあ
FEのノノチキカードから全部紙にしたのかな?

47名無しさん:2012/09/13(木) 13:48:48 ID:IhFYMQtI
犬といえばうちの犬は一緒に飼ってる猫と仲良くやってるな

48名無しさん:2012/09/13(木) 13:50:04 ID:mpUcQOVQ
トリコ3DS
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/toriko/3ds/game.html

49帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/13(木) 13:52:04 ID:HWq9KKP.
滝川ウナギイヌがデビューと聞いて

50名無しさん:2012/09/13(木) 13:53:15 ID:IhFYMQtI
>>48
やっぱりトリコのデザインってこういうゲームにするには向いていない気が

51名無しさん:2012/09/13(木) 13:54:41 ID:LuIFHxqQ
|д゚ミ 16時の避難先を確保した。

52名無しさん:2012/09/13(木) 13:54:41 ID:Sj7mBrCg
うなさん「がっぽり!」

53名無しさん:2012/09/13(木) 13:55:15 ID:ZKe08Wb6
昔うちで買ってた犬と猫は犬が後からやってきたので
なにかと猫を立ててた。
寝てても猫が寝てる部屋にやってくると、そっと出て行ったり
猫が機嫌悪くて部屋の隅で大人しくしている犬の鼻っ面を猫パンチでしこたま叩いても
申し訳なさそうな顔をするだけだった。

そのかわりに猫がいないと猫の餌を失敬したりしてたようだった。
もう両方とも死んじゃっていないけど。

54名無しさん:2012/09/13(木) 13:58:24 ID:Sj7mBrCg
うちのわんこはTOX2から逃げるほど食わず嫌いなんですよ(棒

55帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/13(木) 13:59:22 ID:HWq9KKP.
>>54
アレを食わせようとは動物虐待じゃないですか?(棒

56名無しさん:2012/09/13(木) 14:01:59 ID:Sj7mBrCg
>>55
お遊戯で勝ったときにしきりにVitaちゃんも食わせようとするんですが、中々平らげないんです!

57ウナギダネ:2012/09/13(木) 14:04:12 ID:g5m59FjA
|n オプティッ
|=#)<三三三三)>>49
|と 
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘

58したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/09/13(木) 14:05:54 ID:DDYR5qbA
_/乙(、ン、)_今夜のWiiU会の資料にゅうsy8,829,888,511,111

59名無しさん:2012/09/13(木) 14:07:24 ID:FywE/Bpc
>>21
海外版はバルログと入れ違ってたんじゃなかったかな?
バルログも名前がベガと入れ替わってたはず。

60名無しさん:2012/09/13(木) 14:08:31 ID:gqwBxE16
>>59
海外版は
バイソン→バルログ バルログ→ベガ ベガ→バイソン将軍だな。

61帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/13(木) 14:08:36 ID:HWq9KKP.
バイソンが入れ替わってるんじゃなかったっけ
タイソンに訴えられないように

62名無しさん:2012/09/13(木) 14:09:05 ID:FywE/Bpc
>>41
ベガも悪役でいたよ>ディズニーアニメ

63名無しさん:2012/09/13(木) 14:09:53 ID:Sj7mBrCg
ワンピースの黄猿大将はよくあれで通るものだと思うw

64松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/13(木) 14:10:28 ID:S6RX1pxk
>>62
そっちのベガじゃないっすw
日本ではベガだけどむこうではバイソンなんですよw
むこうではバルログがベガになってるんです。

65名無しさん:2012/09/13(木) 14:13:23 ID:ZKe08Wb6
そういえば最近はわんこの写真をみてないな。
あのグッタリした表情が好きだったのに。

66くまねこ ◆TdKdsn5136:2012/09/13(木) 14:15:02 ID:wS0tCuEg
|∩__∩   子持ちのウナギといえば、エリア88で亡命者の隠語で使われてたな、と思い出した。
| ・ω・)   SFC版でないかしらー。
|  とノ

67帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/13(木) 14:16:27 ID:HWq9KKP.
サンコンさんがぐったりしてる写真を探してみたが無かった・・・

68名無しさん:2012/09/13(木) 14:16:33 ID:Q3s7d.4Q
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1347512285/l50

ttp://ameblo.jp/seek202/entry-11353582807.html
Koller氏は、ソニーがPSPで問題と教訓を学び、PS Vitaではその間違いを繰り返さないように積極的な措置を講じていると考えている。
携帯機のためのコンテンツは「ユーザがリビングルームにい ないというだけの理由で遊ぶものではありません 。
それはなにかユニークなものでなくてはなりませんし、Vitaとしてのプレイであるようなものでなくてはなりません。」

PS Vitaの初期のタイトルの多くは、これまでのところ、コンソールからの移植作品が多かった。
このことは、ソニーがVitaに勢いをつける上でこれまで問題に直面してきたことの原因になってきたかもしれない。
だがソニーは現在はパブリッシャに対して、移植を行わないよう強く推奨し、そのようにガイドを行っている。


SCE「vitaクオリティの物をよろしくメカドック」

69したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/09/13(木) 14:17:49 ID:DDYR5qbA
>>66
_/乙(、ン、)_ロズウェルで回収したUFOと宇宙人が(ry

70松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/13(木) 14:18:29 ID:0hkMxLYQ
>>68
これはリメイクも入ってるのかな?
だとしたらP3リメイク(?)はvita以外になりそう。

71名無しさん:2012/09/13(木) 14:18:58 ID:TAnFh2pE
要するに

SCE「VITAが売れないのは、お前ら(サード)が移植ばっかり出してるせい!」

こう言いたい訳か。

72名無しさん:2012/09/13(木) 14:20:11 ID:HHIqUViI
>>68
移植禁止とか即死したいとしか…

73名無しさん:2012/09/13(木) 14:20:11 ID:0F4qUbJQ
>>66
グレッグの過去エピだっけ。
当時のコミック、昔の火事で駄目になっちゃったからなー。

74名無しさん:2012/09/13(木) 14:21:15 ID:R3t1C91M
サード「じゃ、勝手にやれwじゃあな」と言われる落ちのような

75名無しさん:2012/09/13(木) 14:22:00 ID:zjUe/jsI
「お前ら移植禁止なー(LBP出しながら)」

…アホか

76ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/09/13(木) 14:22:08 ID:3Dnviw7U
>>71
こうとしか読めなくてやばい

77松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/13(木) 14:22:35 ID:0hkMxLYQ
vitaに他機種完全版消滅フラグかしら?

78名無しさん:2012/09/13(木) 14:23:28 ID:ltDlFt12
テイルズリメイク移植禁止令と聞いて

79名無しさん:2012/09/13(木) 14:24:05 ID:PGOd4CD.
>>64
ややこしいな、バイソン将軍はいたよw
あと予告編によるとあのアニメの日本名バイソンが、なんと春麗とつきあってるようだw

80名無しさん:2012/09/13(木) 14:24:13 ID:ZKe08Wb6
どうあっても「他人任せ」なのね。

81しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/13(木) 14:24:42 ID:NDML5AGE
リメイクは大丈夫でしょ

82名無しさん:2012/09/13(木) 14:25:39 ID:HHIqUViI
カプコン「っかー!せっかくモンハン移植しようと思ってたのに残念だーっかー残念」

83松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/13(木) 14:26:15 ID:0hkMxLYQ
>>79
いやいやいやw
仇敵のはずなのにw
あくまでゲームキャラという名の役者なのか?w
しかし、それでも犯罪の匂いが…w

84名無しさん:2012/09/13(木) 14:29:35 ID:HHIqUViI
>>79
どう考えてもクリムゾン的な何かで春麗落ちたとしかw

85名無しさん:2012/09/13(木) 14:30:18 ID:ZKe08Wb6
VITAが売れないのkは移植ソフトばっかりで、VITAならではのソフトをださかなったお前らが悪い。
だから移植ソフトは禁止な。

これを言えるSCEはすごいね。

86名無しさん:2012/09/13(木) 14:30:46 ID:/po/OATw
いかん、睡魔だ
今寝たら確実に4時のやつ遅刻する

87名無しさん:2012/09/13(木) 14:31:41 ID:ZKe08Wb6
>>83
予告編を見た感じじゃ役者っぽい扱いみたいね。
そう考えれば敵役と恋仲ってのはありがちで理解できる。

88名無しさん:2012/09/13(木) 14:32:15 ID:ltDlFt12
16時のは何十分の予定なんだろうか

89名無しさん:2012/09/13(木) 14:33:21 ID:P2S8eeCM
>>46
ドラクエも硬質の紙にプラ加工

90松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/13(木) 14:34:27 ID:0hkMxLYQ
>>87
そういう映画だから納得は出来るけど、あの映画のベガはいくつなんだろうか…?w

91しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/13(木) 14:34:37 ID:NDML5AGE
>>85
ファーストの仕事理解してないもの

92名無しさん:2012/09/13(木) 14:35:28 ID:JRYpeKWA
こんなの言ったら余計に出さないじゃんw他人任せのくせに図々しすぎるだろうw

93名無しさん:2012/09/13(木) 14:36:54 ID:P2S8eeCM
>>86
夕方のは、後からネット確認でもいい気がする
見逃してならないのは、やはり23時からのソフト情報

94名無しさん:2012/09/13(木) 14:37:03 ID:TQ3cufCA
|д゚ミ FF10リマスターが出ないフラグ。

95名無しさん:2012/09/13(木) 14:39:05 ID:JRYpeKWA
>>94
いやーしょうがないねぇ出したかったんだけどなー|д゚)チラッ
こうか

96名無しさん:2012/09/13(木) 14:39:31 ID:TAnFh2pE
例えるなら、食材調達と料理を客にやらせる料理店みたいな感じだな。>SCE
食う席と水は用意してやんよみたいな。

97名無しさん:2012/09/13(木) 14:41:36 ID:JRYpeKWA
>>96
日雇いアルバイトに何から何までさせて文句だけはいっちょまえな無能な店長

98ウナギダネ:2012/09/13(木) 14:42:13 ID:g5m59FjA
任天堂『お祭り会場作ったよ!あんな事とかこんな事とか出来るから、皆さんも是非参加してね!』

SCE『お祭り会場作ったよ!設備は充実してるから皆さん頑張ってね!』

|n こんなイメージ
|_6)
|と

99名無しさん:2012/09/13(木) 14:43:04 ID:Hg2BZuHM
>>97
雇われ店長に無茶振りする、フランチャイズの無能担当者じゃないかな

100名無しさん:2012/09/13(木) 14:44:32 ID:TQ3cufCA
>>98
|д゚ミ 前者はアトラクション完備で、自分たちのアトラクションを作るための道具もある。
    後者は柵で囲っただけの空間があるだけで、工具どころか整地すらされてない。

101帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/13(木) 14:45:17 ID:HWq9KKP.
>>98
SCE=この前の闘劇

102名無しさん:2012/09/13(木) 14:46:32 ID:R3t1C91M
アルバイトに任せてふんぞり返ってられる店長なんてあんまいないよ
何にもしてないように見えてやることおおいんよ

103名無しさん:2012/09/13(木) 14:46:40 ID:JRYpeKWA
SCEは大混乱に陥ってるんだろうなwと思う。

104名無しさん:2012/09/13(木) 14:46:57 ID:zjUe/jsI
>>98
任天堂「お祭り会場作ったよ!」←ビックサイト的な感じ
SCE「お祭り会場作ったよ!」←何もない野原。土地だけはまあ広い

105名無しさん:2012/09/13(木) 14:47:21 ID:yyaBicRg
>>90
役者の年齢を追求してはダメだ!
キムタクとかどうするんだよw

106名無しさん:2012/09/13(木) 14:47:23 ID:JRYpeKWA
>>102
喩え話だからw

107名無しさん:2012/09/13(木) 14:47:46 ID:ZKe08Wb6
すき家:アルバイトは業務委託だから労働者じゃない。だから残業代は発生しない(キリッ

108帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/13(木) 14:48:13 ID:HWq9KKP.
18歳のプレイボーイを演じていた当時28歳の渋谷が舞台の実写ゲーと聞いて

109名無しさん:2012/09/13(木) 14:49:27 ID:yyaBicRg
>>98
SCEのは屋台のテントやなんかの機材だけあって、全然組んでなさそう。
電源も足りなかったり、リールもないので引けなかったり。

110名無しさん:2012/09/13(木) 14:51:47 ID:ZKe08Wb6
映画「キャリー」のシシー・スペイセクも高校生のキャリーを演じたときは26歳だったらしいね。

111煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2012/09/13(木) 14:51:50 ID:ggUrOk1A
>>100
個人的イメージだがちょっと違うイメージを持っている
前者は敷地を用意して、対応よくしてくれて、工具を貸してくれる
後者は敷地が荒れてて整地から始まり(ry

112名無しさん:2012/09/13(木) 14:52:16 ID:kMUrElWw
>>102
多分、会社社長が社長室で暇そうにしているイメージがあるのかなあ
これにしたって、エラい偏ったというか、酷いイメージだけどw

113名無しさん:2012/09/13(木) 14:52:34 ID:Sj7mBrCg
意外と30ぐらいの年でも制服着てたら女子高生と思われたりするよ!

114したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/09/13(木) 14:53:01 ID:DDYR5qbA
>>69
エリア51じゃねえよ

115しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/13(木) 14:54:42 ID:vzalQazg
>>114
おめでとう

116名無しさん:2012/09/13(木) 14:55:58 ID:JuFwA5lY
やってしまいましたなあ

117名無しさん:2012/09/13(木) 14:56:17 ID:JRYpeKWA
自作自演

118名無しさん:2012/09/13(木) 14:56:52 ID:Sj7mBrCg
自演をやるコテがいるなんておもわなかったわ・・・・

119ウナギダネ:2012/09/13(木) 14:57:47 ID:g5m59FjA
|n オプティッ
|=#)<三三三三)>>113
|と 
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘

120帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/13(木) 14:58:16 ID:HWq9KKP.
>>113
高校生じゃなくて中学生だよ
ほら、ダネさん怒っちゃった

121名無しさん:2012/09/13(木) 14:59:44 ID:JRYpeKWA
鯖のレス予想
「今此処に俺が来なかったか?」(ry

122名無しさん:2012/09/13(木) 14:59:47 ID:TQ3cufCA
|д゚ミ そろそろソーラービームが弾切れになっちゃうよ。
    みんな撃たせすぎ。

123名無しさん:2012/09/13(木) 15:00:02 ID:oFCMLpUw
後一時間

124名無しさん:2012/09/13(木) 15:01:27 ID:V8Zxo2DY
>>122
PP切れ&他の技は一切無しで、わるあがき発動とな?

125したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/09/13(木) 15:02:09 ID:DDYR5qbA
_/乙(、ン、)_釣れた釣れた

126名無しさん:2012/09/13(木) 15:02:42 ID:TQ3cufCA
|д゚ミ 鯖が釣れた、と。

127名無しさん:2012/09/13(木) 15:02:50 ID:ZKe08Wb6
>>114
さすが鯖助のアニキ。
ちゃんとフォローも忘れちゃいねぇ。

128ウナギダネ:2012/09/13(木) 15:03:06 ID:g5m59FjA
|n オプティッ
|=#)<三三三三)>>120
|と そういう問題じゃない
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘

129名無しさん:2012/09/13(木) 15:03:08 ID:9XNwGmS6
新鮮な鯖は美味いと聞いて

130名無しさん:2012/09/13(木) 15:03:20 ID:JRYpeKWA
>>122
PPは戦闘中でも補給されるよ!

131名無しさん:2012/09/13(木) 15:03:57 ID:JuFwA5lY
>>111
どうでしょう農園開墾予定地ですね分かります

132名無しさん:2012/09/13(木) 15:04:00 ID:JRYpeKWA
鯖が釣れたと聞いて

133名無しさん:2012/09/13(木) 15:04:12 ID:j3xLSJJk
ポケダン新作キター

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3417727.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3417728.jpg

134帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/13(木) 15:05:13 ID:HWq9KKP.
>>125
ttp://chibaramen.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_d09/gustav_k/20080927E3839EE383AAE383B3E78E8BE79BA3E79DA3E381A8E382BAE383ACE383BCE382BF-2da36.jpg

135名無しさん:2012/09/13(木) 15:05:31 ID:9XNwGmS6
>>133
いきなり核投下wwwwwww

136名無しさん:2012/09/13(木) 15:07:58 ID:R3t1C91M
>>133
ぎゃあ、キタアアアアアアアアアアア

137箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/09/13(木) 15:08:01 ID:0VgKleAI
冬の爆弾じゃねーかw
ってドット絵じゃねぇ!?

138名無しさん:2012/09/13(木) 15:08:23 ID:TQ3cufCA
>>133
|д゚ミ グのパチモンだろうなと思ってリンクを踏んだ私は、だいぶココロがケガレているようだ。

139名無しさん:2012/09/13(木) 15:08:25 ID:/AsNtVWM
クラニンポイント80と交換のクラブニンテンドーピクロス

http://club.nintendo.jp/present/D004/index.html

140箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/09/13(木) 15:09:20 ID:0VgKleAI
>>138
ごめん開くまでウチもそう思ってたw

141ウナギダネ:2012/09/13(木) 15:09:49 ID:g5m59FjA
>>133
|n キター!
|_6) ○○隊は付かないのか
|と ダネダネは、ダネダネは相棒に選べますよね…?

142帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/13(木) 15:09:54 ID:HWq9KKP.
>>138
俺も穢れているようだ

143名無しさん:2012/09/13(木) 15:09:59 ID:AVNNYYoc
3DSにも爆弾あるんじゃないですかーやだー

144帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/13(木) 15:11:23 ID:HWq9KKP.
>>141
ttp://di-ve.jp/image/category_description/news/20090302_17.jpg

145名無しさん:2012/09/13(木) 15:11:43 ID:9XNwGmS6
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ
  | ―_ ―  |/\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (〇 〜  〇 | / < 誰が手を抜くと言った?言ったはずだ、これは殲滅戦だと…
 /       |く    \_____________________________
 |     |_/ |/

146したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/09/13(木) 15:12:05 ID:DDYR5qbA
>>141
_/乙(、ン、)_ナイナイナイもう止まらない

147松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/13(木) 15:12:06 ID:2p3Qkpxk
>>133
ポケスクのポリゴンじゃないのか。
ラルトス(サーナイト)はどのタイミングで仲間に出来るかな?

148帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/13(木) 15:12:30 ID:HWq9KKP.
>デスカーンのお店は何ですかーん!?
これはやってしまいましたなぁ

149名無しさん:2012/09/13(木) 15:12:30 ID:P2S8eeCM
>>133
今冬どころか、2012年冬???

150名無しさん:2012/09/13(木) 15:12:37 ID:fkte/Jn6
ニンテンドー3DS「モンスターハンター4」
期間限定 公式Twitterアカウント開設!
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/4/
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/4/topic_twitter.html
http://twitter.com/CAPCOM_MH4

151名無しさん:2012/09/13(木) 15:13:06 ID:5tse6L9Y
>>137
チュンソフトがドット打つ作業から解放されたなw


>>122
夫に補給してもらうんだろ(棒

152名無しさん:2012/09/13(木) 15:13:34 ID:TAnFh2pE
>>145
(売上で)本編と比較すれば、ジャブを放ったくらいだけどな!>ポケダン

153名無しさん:2012/09/13(木) 15:14:38 ID:HuPyqjkY
画像見れないが、ポケダンくるのか…更にピクロス…
…まだ16時でもないのに爆弾が…それ以上に弾があるって事なんだろうけどw
今からこんなん来てると帰ってきたときのスレの速度が心配だ…w

154名無しさん:2012/09/13(木) 15:15:35 ID:bnsvQ6Tk
>>133
ちょw
年末猛威奮うことほぼ間違い無しか…

155名無しさん:2012/09/13(木) 15:15:45 ID:5eSqJO0A
おいいいいいいいいいい
今から急遽打ち合わせとかああああああくぁwせdrftgyふじこ

156名無しさん:2012/09/13(木) 15:15:56 ID:P2S8eeCM
男児には、ポケダン
女児には、ガルモ
男女全年齢対象に、とび森ですか

まさに全部全部の所業
年末・クリスマスの3DS販売台数は、どうなるんだいったい
(昨年のVitaクリスマス週をチラ見しながら)

157名無しさん:2012/09/13(木) 15:17:29 ID:mpUcQOVQ
ttp://i.imgur.com/6AGIr.jpg
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

158名無しさん:2012/09/13(木) 15:17:31 ID:TQ3cufCA
|д゚ミ ガールズモードは幼女向けじゃないと思われ。
    あれガッツリはまるのは30代とかじゃね。

159名無しさん:2012/09/13(木) 15:18:19 ID:TQ3cufCA
|д゚ミ 次の配信はカルサドラ火山なのか。

160名無しさん:2012/09/13(木) 15:18:46 ID:ZKe08Wb6
ポケダンって50万本くらい売れるんだっけ?

161名無しさん:2012/09/13(木) 15:18:53 ID:/AsNtVWM
>>157
パッドプレイキタ――(゚∀゚)――!!

162名無しさん:2012/09/13(木) 15:19:35 ID:JRYpeKWA
なんか情報解禁が着々と

163名無しさん:2012/09/13(木) 15:19:48 ID:P2S8eeCM
>>158
ああ確かに、女児はニコラの方かも

164名無しさん:2012/09/13(木) 15:19:59 ID:AVNNYYoc
なんだこの情報ラッシュ

165名無しさん:2012/09/13(木) 15:20:12 ID:UFk7.8c6
ほ、本番前なのにも、もうやめてくれ…

166名無しさん:2012/09/13(木) 15:20:16 ID:ZKe08Wb6
>>157
うん、綺麗になったかはわかんねぇ。
それよりこれはゲームパッドで遊べるのは確定なのか?

167帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/13(木) 15:20:48 ID:HWq9KKP.
今日のプレゼンはあくまでWiiU関連だけだよね・・・?
爆弾仕掛けてきそうだ

168名無しさん:2012/09/13(木) 15:21:18 ID:NF38Fm3.
>>150
狙ってるなあ、カプコンもw

169名無しさん:2012/09/13(木) 15:21:49 ID:j3xLSJJk
>>160
MAX150万の弾でございます

170名無しさん:2012/09/13(木) 15:22:34 ID:txZEXJeE
ただコケーしたらもう情報ラッシュとかw

>>157
パッドプレイ!マジか!

171名無しさん:2012/09/13(木) 15:22:52 ID:HuPyqjkY
>>158
前作を妹(普通の方)に遊ばせたら受けが良かったし、男の人でも面白い(前作訊く参照)っぽいから、結構幅広く売れるんじゃないの?
(ちなみに普通じゃない方の妹は腐ってる方だ)

172名無しさん:2012/09/13(木) 15:22:55 ID:bnsvQ6Tk
八景島シーパラでミクのイベントなんて開催しとったのか…
ねんどろミク浴衣verはココでの販売だったのね

173名無しさん:2012/09/13(木) 15:23:34 ID:qo8Lc1ak
WiiUパッドだけで遊べるのはかなりデカイね。

174名無しさん:2012/09/13(木) 15:23:41 ID:ZKe08Wb6
>>169
そんなに売れるのか。
じゃ3DSでMAX100万もあり得る感じなのか。

175名無しさん:2012/09/13(木) 15:23:42 ID:5tse6L9Y
>>166
画像が粗すぎてわからんねw

176緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2012/09/13(木) 15:23:47 ID:kv8QYkXw
パッドプレイとは
しがないさんの予想は外れたな

177∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/13(木) 15:23:55 ID:sN46Ot2U
なんかもうプレゼン始まってるかのような情報投下だなw

178名無しさん:2012/09/13(木) 15:24:04 ID:NF38Fm3.
>>166
画像はハメコミだから、おそらくPCで冒険者の広場から
撮った写真をはめ込んだだけと思われる。

でも本ちゃんもそれくらいじゃないかな?

179名無しさん:2012/09/13(木) 15:24:05 ID:c6gouvac
パッドプレイ?廃人育成ギプスか

180緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2012/09/13(木) 15:24:11 ID:kv8QYkXw
>>166
ハメコミ合成ですしねえ

181名無しさん:2012/09/13(木) 15:24:35 ID:P2S8eeCM
>>160
2本組なので桁が違う

DS ポケモン不思議のダンジョン 時・闇の探検隊  累計1,551,640 初週583,713
DS ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊    累計767,578   初週134,776
DS ポケモン不思議のダンジョン 赤の救助隊   累計715,145  初週121,194

182名無しさん:2012/09/13(木) 15:24:46 ID:pN3y6nB2
>>152
Vita相手だと必殺のストレートパンチ凌ぐ威力だがな。

183名無しさん:2012/09/13(木) 15:25:06 ID:NF38Fm3.
>>170,173
ハメコミだから違うよ、公式で出来ないと言ってるし。

184名無しさん:2012/09/13(木) 15:25:25 ID:cg185kgM
>>133
ポケダン新作!?
ガセじゃないんだよね?
信じていいんだよね?
やったー!

185名無しさん:2012/09/13(木) 15:25:33 ID:ZKe08Wb6
まぁ、”*画面ははめ込み合成です”だから確定情報がくるまではどうなるか分からんか。

186名無しさん:2012/09/13(木) 15:25:35 ID:V8Zxo2DY
>>166
確定でこそないが、対応させない理由は「手間」以外に存在し得ないし、そしてその手間を惜しむような開発体制とも思えんね。
操作方法自体はクラコンと同一で良いわけだし。

コケスレ等の猛者達だと「画面の使い方の設定」は欲しいとは思いそうだがな。
2画面が活きるモードと、片方の画面だけでプレイできるモードの、切り替えが。

187名無しさん:2012/09/13(木) 15:25:47 ID:9XNwGmS6
>>160
時闇は150万
前作の半分に落としたとしても70〜80万の弾でござる
内容良ければミリオンも可能

188181:2012/09/13(木) 15:26:02 ID:P2S8eeCM
あ、最後の「赤の救助隊」は GBA ね

189名無しさん:2012/09/13(木) 15:26:05 ID:HuPyqjkY
ええいさっきから画像が見れんのばかりでなんのことやらさっぱりだ
なんだね胸にパッドを入れた状態でぐにぐに揉みまくるプレイでもしてるというのかね(棒棒
それともDQか?

さてお仕事ー

190名無しさん:2012/09/13(木) 15:26:25 ID:AVNNYYoc
>>183
いやパッドで遊べる書いてるやん

191名無しさん:2012/09/13(木) 15:26:27 ID:V8Zxo2DY
>>171
メンズファッションが絡むそうだから、腐ってる方の妹にも受ける可能性がありそう?

192名無しさん:2012/09/13(木) 15:27:15 ID:NF38Fm3.
>>190
パッドで遊べなきゃおかしいでしょ?
”パッドだけ”では遊べないって話。

193名無しさん:2012/09/13(木) 15:27:39 ID:UFk7.8c6
>>190
この写真がコラかもしれないので公式を待った方がいい

194名無しさん:2012/09/13(木) 15:27:51 ID:V8Zxo2DY
む、Ust側配信開始、まずは先行のプレゼンだな。

195名無しさん:2012/09/13(木) 15:28:09 ID:Sj7mBrCg
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ
  | ―_ ―  |/\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (〇 〜  〇 | / < 冬商戦は合計でたかがミリオン程度の小粒しか出せなくてすまんね
 /       |く    \_____________________________
 |     |_/ |/

196名無しさん:2012/09/13(木) 15:28:10 ID:ZKe08Wb6
>>190
パッド画面はステータスしか表示できなくても
パッドで遊べると書けますよ?

197名無しさん:2012/09/13(木) 15:29:01 ID:AVNNYYoc
パッドが使える程度ではこんな事書かんと思うがなぁ

198名無しさん:2012/09/13(木) 15:29:30 ID:TQ3cufCA
|д゚ミ そりゃあUパッドで遊べないはずはなかろう。
    問題はリモートプレイに対応するかだ。

199名無しさん:2012/09/13(木) 15:29:30 ID:VdqxY9nE
>>196
むしろステータスすら表示できなくても
パッドを使って操作すればパッドで遊べるになるだろう

200緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2012/09/13(木) 15:29:45 ID:kv8QYkXw
何もかもがまだわからないのだから落ち着くんだキバヤシ!!

201名無しさん:2012/09/13(木) 15:29:45 ID:fkte/Jn6
20分か

202ウナギダネ:2012/09/13(木) 15:29:54 ID:g5m59FjA
|n ポケスク、ポケダン、ARサーチャー、全国図鑑Proとポケモン層を徐々に3DSにシフトしていき、
|_6) 万を辞して3DSにポケモン本編を投下…(ゴクリ
|と

203名無しさん:2012/09/13(木) 15:30:30 ID:bnsvQ6Tk
20分か
どれだけ濃密なんだろうか

204ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2012/09/13(木) 15:30:39 ID:xhFOSsH.
 n ̄n  
o o )ク 20分だけ理解
uv"ulア
  ヾノ

205悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2012/09/13(木) 15:30:52 ID:kK362LA.
羽田空港なう。

うーむ、16時に間に合わない・・・

206名無しさん:2012/09/13(木) 15:30:55 ID:NF38Fm3.
>>202
もうポリゴンデータとモーションデータは
ほぼ揃っちゃったと見ていいみたいですね。

207名無しさん:2012/09/13(木) 15:31:00 ID:cg185kgM
プレゼンで真偽がわかるかね

208ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2012/09/13(木) 15:31:15 ID:xhFOSsH.
o o )ク 無事にアリーナには入れたので
uv"ulア 何して待ってようかな

209名無しさん:2012/09/13(木) 15:31:15 ID:/HEGP90U
Vジャンプの集英社だぞ
あまり期待できん(棒…抜

210名無しさん:2012/09/13(木) 15:31:49 ID:UFk7.8c6
え、20分しかないの?

211名無しさん:2012/09/13(木) 15:32:04 ID:TQ3cufCA
>>202
|д゚ミ 今年の年末で低年齢層にも行き渡らせ、来年あたりに投入ということかな。

212名無しさん:2012/09/13(木) 15:32:32 ID:/AsNtVWM
ソフト関係は11時からだし発売日と価格、同梱物の説明位ってことかな?

213名無しさん:2012/09/13(木) 15:32:36 ID:BadA39VU
まずはコロコロフラゲ情報と
これは事前に漏れるのわかってただろうね

214名無しさん:2012/09/13(木) 15:32:50 ID:TQ3cufCA
>>210
|д゚ミ 価格と発売日の発表ならそんなもんじゃね。
    ソフトは23時だ。

215緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2012/09/13(木) 15:32:52 ID:kv8QYkXw
>>210
多分最低限の発表のみでしょう

216名無しさん:2012/09/13(木) 15:32:57 ID:Sj7mBrCg
15時43分ごろからVitaちゃんの電撃値下げ発表がはじまるかもよ(棒

217名無しさん:2012/09/13(木) 15:33:07 ID:9M64GZC2
16時からのはあくまで発売日等の情報だけだろうし

218名無しさん:2012/09/13(木) 15:33:15 ID:JRYpeKWA
>>208
ゴミを捨てに行ったりお手洗いに行ったり洗濯したり

219名無しさん:2012/09/13(木) 15:34:30 ID:TQ81hgo6
>>210
あくまでもハードの話のみなんじゃない?

220名無しさん:2012/09/13(木) 15:36:18 ID:V8Zxo2DY
時間の短さからすると、以前までならFAX1枚でやってた内容に、
誤解(もしくは悪意を持って曲解)されそうな所に釘を刺すぐらいの内容を追加した感じだろうな。

まあ、真打は23時からだが、前座としては十分豪華だろ。

221仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/09/13(木) 15:36:48 ID:ngdUFCjA
>>157
マジならいいな・・・
何処でもできるのがありがたいとやってて思うよ

222名無しさん:2012/09/13(木) 15:36:50 ID:BadA39VU
価格と発売日だけなら一瞬で終わるしね

NFC関連とMiiVerseの追加、あと何かってとこかしら。

223名無しさん:2012/09/13(木) 15:38:18 ID:9C6Skqog
ううむ、今から帰ってもちょうどダイレクトの真っ最中になってしまう
途中から見るくらいなら録画を後から最初から見たいし適当に時間潰して帰るか
たぶん一時間くらいだよね(去年カンファ終了後のトレーラー攻撃から目をそらしつつ)

224名無しさん:2012/09/13(木) 15:38:42 ID:R8DDW4HM
+   +
   +
 (0゚ゝ-) ←SCEの空白の17分返し待ち
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +

225名無しさん:2012/09/13(木) 15:38:46 ID:ZKe08Wb6
開始直前にSCEからペラ紙爆弾がくるのか〜?
そして空白の??分は起こるか!!

226名無しさん:2012/09/13(木) 15:39:14 ID:NF38Fm3.
>>223
20分です。

227∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/13(木) 15:39:19 ID:sN46Ot2U
BDFF体験版やってるんだが店の開拓1段階で終わりじゃないんかいw

228名無しさん:2012/09/13(木) 15:39:30 ID:P2S8eeCM
>>216
薄型PS3の発表でしょう(半棒

229しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/13(木) 15:40:35 ID:1w6Mr0/.
いつも悪いけど
ニコニコとUstreamのアドレスもらえないだろうか

230名無しさん:2012/09/13(木) 15:40:52 ID:uxr6gsIo
お昼休憩中
え、何?23時からソフト紹介なの?
やったー!その時間なら見れるー!

231名無しさん:2012/09/13(木) 15:41:07 ID:ZKe08Wb6
やっぱりWiiUの値段は現実てきな値段で3万前後なんだろうか。

232名無しさん:2012/09/13(木) 15:41:20 ID:ltDlFt12
クラブニンテンドーピクロスが俺得すぎて鼻血

233名無しさん:2012/09/13(木) 15:41:32 ID:Q3s7d.4Q
>>229

UST
ttp://www.ustream.tv/channel/nintendo-direct-2012-9-13

ニコ生
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv107736075

234名無しさん:2012/09/13(木) 15:41:41 ID:BadA39VU
>>229
ust
http://www.ustream.tv/channel/nintendo-direct-2012-9-13

235名無しさん:2012/09/13(木) 15:41:57 ID:/AsNtVWM
>>229
これですね
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/index.html
http://www.ustream.tv/channel/nintendo-direct-2012-9-13
http://live.nicovideo.jp/watch/lv107736075

236箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/09/13(木) 15:41:59 ID:0VgKleAI
>>152
高嶺竜二の左ジャブですねわかります

237名無しさん:2012/09/13(木) 15:41:59 ID:9odXuBpw
>>229
http://www.ustream.tv/channel/nintendo-direct-2012-9-13
http://live.nicovideo.jp/watch/lv107736075

大本営は
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/index.html?link=rss

238しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/13(木) 15:42:09 ID:1w6Mr0/.
>>230
姐さん勝利

ありがとう

239仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/09/13(木) 15:42:10 ID:ngdUFCjA
カウンターに置いてみる

日 ▽ Ⅱ 凸 日+   +
≡≡≡≡≡≡≡≡  +
 Ⅲ ∩ 目 Ⅱ  (0゚ゝ-) 
             (0゚∪ ∪ +
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
―――――――――――――――
 ━┳━   ━┳━   ━┳━  
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ┻ ̄ ̄ ̄

240名無しさん:2012/09/13(木) 15:42:12 ID:V8Zxo2DY
>>229
ちなみにUstの方は、23時からのと共通の様子。

241名無しさん:2012/09/13(木) 15:42:26 ID:gqwBxE16
>>227
体験版ではあるが引継ぎが出来るのとこのまま発売日まで行く事を
考えてか割かしボリュームがあるのよなw本編ではすれ違いしなくても
ネット回線からでも村人が増やせるみたいだが。

取り合えず武器屋付近の人に話しかけると2人目が貰えるよ!

242名無しさん:2012/09/13(木) 15:42:32 ID:/AsNtVWM
>>239
きめえ

243名無しさん:2012/09/13(木) 15:42:34 ID:Q3s7d.4Q
じぇっとすとりーむー

244松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/13(木) 15:42:42 ID:sXdngNd.
コロコロフラゲでふと、コロコロ総合スレを見たらなんでもコロコロに「日常」の漫画が載ってるとか。
なんでもケロケロAからの出張連載とか。
ガセじゃなかったらどんな判断だ。

245名無しさん:2012/09/13(木) 15:43:00 ID:R8DDW4HM
>>239
|ゝ-) 顔が潰れたな…

246∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/13(木) 15:43:16 ID:sN46Ot2U
>>241
>武器屋付近の人に話しかけると2人目が貰えるよ!
なん…だと…
ちょっともらってこよう
PTのジョブもうすぐ全員マスターになっちゃいそうw

247しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/13(木) 15:43:31 ID:1w6Mr0/.
マスター失敗

248名無しさん:2012/09/13(木) 15:43:53 ID:ZKe08Wb6
>>232
これか。80ポイントとは交換しやすいポイントだね。
ttp://club.nintendo.jp/present/D004/index.html

249名無しさん:2012/09/13(木) 15:44:01 ID:R3t1C91M
SCEのカウンターを楽しみにしてるんだけどなにかないのかな
すりーさんがゆーちゃんとパッドちゃんに夢のツープラトン攻撃を受けてる姿しか見えないのがちとネックだけど

250名無しさん:2012/09/13(木) 15:44:17 ID:9XNwGmS6
テレひがしは脂性と…(ぼ

251名無しさん:2012/09/13(木) 15:45:21 ID:gqwBxE16
>>246
そこまでやりこんでるのに気付かなかったんかいw
すっぴんの大器晩成が生きてくるのは流石に本編のジョブ全て
MASTERぐらいなのかな、何気に前の体験版から魔法剣士と
モンクが居なくなってるのが寂しいw

252しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/13(木) 15:46:00 ID:JlwdPS6A
>>249
近い将来あるだろう

253名無しさん:2012/09/13(木) 15:46:27 ID:NF38Fm3.
無双クロニクルの引き継ぎどうやるんだっけ?

254名無しさん:2012/09/13(木) 15:46:37 ID:Xc/VBerc
SCEからのなんらかの発表はまだですか(ぼー

255≡:>:2012/09/13(木) 15:47:04 ID:1.mfnYMs
>>249
3DSちゃんと合わせて勇気と友情の3プラトンかと

256松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/13(木) 15:47:06 ID:sXdngNd.
20分でどんくらい情報を出してくるのか気になるなぁ。

257∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/13(木) 15:48:02 ID:sN46Ot2U
>>251
…あれ?もらえんぞ
依頼こなしてないとダメなんかな
森の変なカメにボッコボコにされたんで
洞窟でブートキャンプ中なんだがw

258名無しさん:2012/09/13(木) 15:48:14 ID:bnsvQ6Tk
楽しみ過ぎて胃がキリキリしてきたw

259名無しさん:2012/09/13(木) 15:48:24 ID:5tse6L9Y
>>241
10時間かけて武器屋体験版での最大まで育てたのに…
前回の体験版よりジョブ増えたからサポアビの組み合わせが熱いね
スーパースターに忍術とターンチェンジ付けて回避BPupでBP分配楽しいです

260仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/09/13(木) 15:49:02 ID:ngdUFCjA
>>253
箱に紙が入ってるからそれに書いてある通りにやればいいい

261名無しさん:2012/09/13(木) 15:49:11 ID:Xc/VBerc
>>256
ワールドプレミア考えると本命は23時の方かねぇ
となるとかなりサバサバした内容かも

262名無しさん:2012/09/13(木) 15:49:16 ID:/NzKXZkw
>>252
既に招待状は受け取り済みなんですね、わかります。

263したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/09/13(木) 15:49:25 ID:DDYR5qbA
>>249
_/乙(、ン、)_サンドバッグがカウンター打ってくるわけないだろ。ガッツチョロ松ちょっちゅね号じゃあるまいし。

264∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/13(木) 15:49:38 ID:sN46Ot2U
>>259
全員飛術つけてサポートにアドレナリンつけ4人そろってクレシェントの一斉砲火とかしてるw

265名無しさん:2012/09/13(木) 15:49:58 ID:NF38Fm3.
>>260
これか、裏が別の事書いてあったんで分からんかったw

266松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/13(木) 15:50:20 ID:sXdngNd.
>>258
ワクワクが多くなりすぎると緊張して胃がキリキリして吐きたくなるよね。
僕も生のikaさんにスケブ頼む時そうなってしまったw
>>261
あくまで基本的な事だけになるのでしょうかね…?

267名無しさん:2012/09/13(木) 15:50:29 ID:gqwBxE16
>>257
今亀を倒す前だけどもらえたぜ、おっさんに話しかけると
前置きがいろいろあった後にそうだ!俺の知り合いを
紹介してやるよ!みたいな事を言ってくれて増える、分かり難ければ
街の人に片っ端から話しかけてみてくれw

268名無しさん:2012/09/13(木) 15:50:59 ID:R3t1C91M
>>252
将来か……楽しみにして忘れないようにしときます
(最近定期的にネタにしてないと存在すら忘れそうになる)
>>255
ちなみにすりーさんのみが受けてるのはタッチしてなかったのでVITAちゃんが寝てしまったからです(棒

269名無しさん:2012/09/13(木) 15:51:22 ID:Q3s7d.4Q
仕事中なので音量無しで待機

270名無しさん:2012/09/13(木) 15:51:24 ID:c6gouvac
体験会のお知らせなんかは16時の回で告知かなあ。

271名無しさん:2012/09/13(木) 15:51:42 ID:ZKe08Wb6
>>252
空白の17分の仕返しを期待してるんだけどなぁ。

272名無しさん:2012/09/13(木) 15:51:59 ID:/AsNtVWM
ここらでもう一度実況のアドレスを貼っておこう

【PS3】俺らね、ほどほどに実況すると思うよ。その35
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41275/1346241481/

273∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/13(木) 15:52:01 ID:sN46Ot2U
>>267
みつけたー
武器屋の傍じゃなくて魔法屋と武器屋の中間のおっさんだった

274名無しさん:2012/09/13(木) 15:52:02 ID:R8DDW4HM
|ゝ-) 今気づいたがこれE3の時と同じテクニックだな。
    本番プレゼン前に前もって小さいアナウンス流して、本番で前置きカットするんだ。

275名無しさん:2012/09/13(木) 15:52:07 ID:V8Zxo2DY
>>252
直近に仕掛けるとかの素早さを感じさせる感じでは無さそうだな。
ごく普通に(ある意味いつも通り)後手に回るって感じ?

276名無しさん:2012/09/13(木) 15:52:37 ID:zM3CG19Y
プレゼン明日と勘違いしてたw

277名無しさん:2012/09/13(木) 15:52:54 ID:R3t1C91M
さてとそろそろ逝ってくるか
リアルタイム組の報告を楽しみにしておくぜ

278名無しさん:2012/09/13(木) 15:53:05 ID:Sj7mBrCg
>>266
Ikaさんもスケブに絵を描く時は
その場で頼まれたキャラをサインペンで一発描きらしいね。

正直あこがれるわあ。

279名無しさん:2012/09/13(木) 15:53:19 ID:JuFwA5lY
17分返しって、こっちは録画放送である以上空白になれないよねw
そして他所がどうだからって反応するとも思えない

280名無しさん:2012/09/13(木) 15:54:42 ID:eezuJhEI
今日に限って会議、見ようと思ってたのにー

281名無しさん:2012/09/13(木) 15:55:15 ID:Xc/VBerc
SCEは16:20〜23:00という非常に長い反撃タイムを有効に使える
PSW勝つる(棒

282名無しさん:2012/09/13(木) 15:55:25 ID:bnsvQ6Tk
>>266
スケブいいなぁ〜
ここ数年即売会いっとらんなぁ…

283名無しさん:2012/09/13(木) 15:55:43 ID:TQ3cufCA
>>278
|д゚ミ コケスレ忘年会でも、寄せ書きの色紙に一発描きだったな。

284名無しさん:2012/09/13(木) 15:55:52 ID:ZKe08Wb6
>>274
23時から発表された金額分、どれだけ楽しめるかをみっちり放送するのか。
それを考えれると冷却期間をもうけるのは頭いいかもね。

285名無しさん:2012/09/13(木) 15:57:05 ID:ijHRpzf2
日経さんのリーク()まだー(棒

286したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/09/13(木) 15:57:21 ID:DDYR5qbA
>>282
http://imgbox.jp/slam/12/m/18.jpg

287名無しさん:2012/09/13(木) 15:57:23 ID:gqwBxE16
>>273
おお良かった良かった、しかし何気に両手持ちを付けると
武器の構え方が変わったりするのが細かい。

288悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2012/09/13(木) 15:57:52 ID:C6e.E9rQ
うーむ、終わってからホテルに移動するか・・・

289名無しさん:2012/09/13(木) 15:58:50 ID:Xc/VBerc
ジャパネットの社長が出てきて突然のWii下取りサービス告知(棒

290名無しさん:2012/09/13(木) 15:59:05 ID:iLsBHnoc
予想は2万で!
え?無理?

291名無しさん:2012/09/13(木) 15:59:14 ID:HxOtCYyc
『メタルギア ライジング リベンジェンス』のXbox 360版が諸般の事情で日本では発売されず!
http://www.famitsu.com/news/201209/12021027.html

なんでこんなにうれしそうな見出しなんだw

292松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/13(木) 15:59:24 ID:sXdngNd.
>>278
線がめっちゃきれいなんですよ。
しかも無茶ブリにも答えてくれました。
その節は本当にすみませんでした…
>>286
沖縄のアイマスオンリーの時に描いてもらいました。
多分、二度とこういうチャンスはないと思いますw

293名無しさん:2012/09/13(木) 15:59:41 ID:bnsvQ6Tk
>>286
つ バ

294しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/13(木) 15:59:53 ID:JlwdPS6A

>>288
20分だからね

295しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/13(木) 16:02:16 ID:JlwdPS6A
2GB

296名無しさん:2012/09/13(木) 16:02:43 ID:RTMFVr9g
やっぱメモリいっぱいですね…

297名無しさん:2012/09/13(木) 16:20:15 ID:ltDlFt12
ふう・・・・

298名無しさん:2012/09/13(木) 16:20:50 ID:LnhNWNUw
おい大丈夫かこの値段w
プレミアム購入決定だな

299名無しさん:2012/09/13(木) 16:21:07 ID:Drx6NePw
OSでメモリ1G?

300名無しさん:2012/09/13(木) 16:21:08 ID:/HEGP90U
やはりと言ってはなんだが
ソフト詳細が気になるなww

301名無しさん:2012/09/13(木) 16:21:10 ID:RldIgZdk
あのポイントってプレミアムじゃなきゃつかないわけじゃあないよね?

302名無しさん:2012/09/13(木) 16:21:15 ID:9M64GZC2
…ゲームパッドの値段5割以上か!!

303名無しさん:2012/09/13(木) 16:21:17 ID:fkte/Jn6
本体価格のうちのパッドの割合がすごいんだが

304∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/13(木) 16:21:19 ID:sN46Ot2U
予約始まってないかソフマップ見に行ったらやたら重くてつながらんのだがw

305名無しさん:2012/09/13(木) 16:21:20 ID:R8DDW4HM
|ゝ-) あばばばばば。

306名無しさん:2012/09/13(木) 16:21:25 ID:24wOM4qU
プレミアム以外選択肢ないじゃないw

307名無しさん:2012/09/13(木) 16:21:29 ID:zjUe/jsI
おわた
まあサプライズはないかなー

308名無しさん:2012/09/13(木) 16:21:33 ID:Ni68zXuo
……あれ、Vitaっていくらだっけ

309箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/09/13(木) 16:21:43 ID:0VgKleAI
林檎方式かよ!

310名無しさん:2012/09/13(木) 16:21:47 ID:2RBEUMjM
>>301
たぶん、だけ

311名無しさん:2012/09/13(木) 16:21:53 ID:JRYpeKWA
俺はプレミアムを買うぞJOJO

312名無しさん:2012/09/13(木) 16:21:54 ID:aUqA8GhM
視聴終了・・・
やすっ!?大丈夫なのかこれ

313ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2012/09/13(木) 16:21:55 ID:xhFOSsH.
 n ̄n  >>301
o o )ク つかないっしょ
uv"ulア
  ヾノ  見たお前は黒買え、見てない人は白買ってね把握

314名無しさん:2012/09/13(木) 16:21:57 ID:0F4qUbJQ
オワタ
プレミアム一択だねw

315悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2012/09/13(木) 16:22:09 ID:C6e.E9rQ
プレミアム一択だな。魔法のカードが薄くなるな・・・

316松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/13(木) 16:22:14 ID:sXdngNd.
一応、25000円(税別だけど)であるのは良かった。
でもこれじゃあプレミア一択だねw

317名無しさん:2012/09/13(木) 16:22:16 ID:ZcitS/8.
想定通りの価格でよかったー。

318名無しさん:2012/09/13(木) 16:22:16 ID:9XNwGmS6
25000は想定内だがWiiUコン高けえw
やっぱ25Kはギリギリになるよなあw

319名無しさん:2012/09/13(木) 16:22:31 ID:9WjGFGwg
>>315
魔法のカードは元々薄いw

320名無しさん:2012/09/13(木) 16:22:31 ID:JRYpeKWA
>>307
値段は十分サプライズだろあれw

321名無しさん:2012/09/13(木) 16:22:37 ID:Sj7mBrCg
ゲームパッドの価格を見るに、
WiiUは初期価格でかなりの赤字を覚悟してるね、これ。

完全に最初からロケットスタート切る気じゃないとこの価格設定はありえない。

322名無しさん:2012/09/13(木) 16:22:38 ID:RldIgZdk
プレミアム一択かよw
ってか、これこそ説明不十分だとマジあとで怒鳴り込まれるぞw

323名無しさん:2012/09/13(木) 16:22:43 ID:fZZrFQ6c
うははん白が欲しいけどプレミアム買うしかー

324名無しさん:2012/09/13(木) 16:22:46 ID:c6gouvac
消費税率が高くなるのを見越して税別なんですね。

325名無しさん:2012/09/13(木) 16:22:47 ID:cg185kgM
プレミアム用のサービスはあとから加入したりはできないのかな?
ダウンロード購入しない分には関係ないんだろうけど

326ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2012/09/13(木) 16:22:49 ID:xhFOSsH.
o o )ク ところで、Wiiリモコンは使えるのかねぇ
uv"ulア 割と気になるところ

327箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/09/13(木) 16:22:50 ID:0VgKleAI
とりあえず日本後発確定な訳だが

328名無しさん:2012/09/13(木) 16:22:54 ID:5tse6L9Y
逆ざやがあったとしてもWiiUの性能でゲームパッド抜きでの値段を考えたらえらい安いな

329帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/13(木) 16:22:55 ID:HWq9KKP.
ベーシック:WiiUのみ
プレミアム:WiiU+Wiiリモヌンセンサーバー
と名前だけ見たときは思った

330名無しさん:2012/09/13(木) 16:22:55 ID:NF38Fm3.
今日は頑張ったね>良くなかったw

331名無しさん:2012/09/13(木) 16:22:57 ID:gqwBxE16
パッドの値段あれであの値段かよwっつーかプレミアムあの
値段差なら一択過ぎる。

332名無しさん:2012/09/13(木) 16:23:18 ID:9odXuBpw
攻めたのは十分伝わったが苦肉感もあったかな

333名無しさん:2012/09/13(木) 16:23:31 ID:SCw1nZNU
32GBってすぐにいっぱいになりそうな気がする
拡張できるんかな

334名無しさん:2012/09/13(木) 16:23:37 ID:fkte/Jn6
HDMIケーブルもそれなりの値段するよな

335名無しさん:2012/09/13(木) 16:23:43 ID:4brGYzYk
さあ後は23時からのソフト紹介か(むしろこっちが本番ともいえる)

336名無しさん:2012/09/13(木) 16:23:53 ID:cV8mcGl.
プレミアムでも十分やすいな
ゲームパッドが半分ぐらいの価格で笑った

337箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/09/13(木) 16:23:54 ID:0VgKleAI
任天堂がアップルパクった!(棒

338名無しさん:2012/09/13(木) 16:23:54 ID:NF38Fm3.
>>321
いくらだったっけ?見落とした。

339名無しさん:2012/09/13(木) 16:23:55 ID:24wOM4qU
>>326
言わなかったって事はプラスだけじゃないの?

340名無しさん:2012/09/13(木) 16:24:00 ID:UFk7.8c6
あかんなもうSCEは
抵抗する手が打てない

341名無しさん:2012/09/13(木) 16:24:01 ID:BadA39VU
マニアはプレミアム一択ですな、
初めて任天堂ハードでも3万使うことになるけど、
ちっとも高いと感じさせないプレゼンだった

342名無しさん:2012/09/13(木) 16:24:03 ID:9GT9fiuU
SDカード or USBで拡張じゃない?

343名無しさん:2012/09/13(木) 16:24:06 ID:RldIgZdk
>>326
Wiiの周辺機器ぜんぶそのまま使えるって最初から言ってるべw

344名無しさん:2012/09/13(木) 16:24:07 ID:fZZrFQ6c
これから3ヶ月1万円貯めればちょうど良いな
後はソフト次第で蒸発ですけども

345名無しさん:2012/09/13(木) 16:24:08 ID:bnsvQ6Tk
販売価格の半分がPadって凄まじいな
一体どれだけコストかけてるねんw

346名無しさん:2012/09/13(木) 16:24:10 ID:txZEXJeE
プレミアム白も出してー

347名無しさん:2012/09/13(木) 16:24:15 ID:9WjGFGwg
>>326
リモプラだけじゃなくてWiiリモコンのサポートも続けるって言ってたような・・・?

348名無しさん:2012/09/13(木) 16:24:16 ID:9XNwGmS6
>>327
欧米は11月に出さないと間に合わないし

349帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/13(木) 16:24:17 ID:HWq9KKP.
>>338
13000だったかな

350名無しさん:2012/09/13(木) 16:24:18 ID:fkte/Jn6
>>333
USBの外付けハードディスク対応でしょ

351名無しさん:2012/09/13(木) 16:24:19 ID:ZcitS/8.
初めから外付けHDD想定なら、ベーシックもありかもしれんのう。

352名無しさん:2012/09/13(木) 16:24:39 ID:pN3y6nB2
白のほうには、販売店で色々付けるとかできるんじゃないか?
店独自のセットを構築できるような・・・
まだまだ売り方に隠してることあると思う。

353名無しさん:2012/09/13(木) 16:24:45 ID:V8Zxo2DY
>>321
ああ、かなり攻めている様子だな、具体的には他2社を不戦敗にするつもりだ。
税込みの方で合わせてこなかったというのは、苦しいということ、だが何処ぞと違って自ら窮地に置いているわけだからな。

354名無しさん:2012/09/13(木) 16:24:48 ID:bnsvQ6Tk
>>333
USBHDDが使用可能よ

355名無しさん:2012/09/13(木) 16:24:49 ID:24wOM4qU
あれ言ってたっけ

356松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/13(木) 16:25:08 ID:sXdngNd.
ところでSCEは何か対抗しましたか?

357ウナギダネ:2012/09/13(木) 16:25:13 ID:g5m59FjA
|n ベーシック25Kのプレミアム30Kか
|_6) どう考えてもプレミアム一択
|と やっぱり25Kは譲れないラインだったのね
   その代わりパッド本体ちとお高めの14Kか

358名無しさん:2012/09/13(木) 16:25:20 ID:RldIgZdk
>>351
ポイントサービスの後付が可能なんならそっちのがいいと思ったんだがねえ。

359∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/13(木) 16:25:25 ID:sN46Ot2U
まぁ慌てて予約しなくても難民にはならないと思いたいが…

360名無しさん:2012/09/13(木) 16:25:29 ID:mpUcQOVQ
Vita3G版 メモカ32Gとセットで39380円

WiiU メモリ32G+HDMIケーブル他付属品いろいろ 31500円


Vitaちゃん・・・

361名無しさん:2012/09/13(木) 16:25:43 ID:QZ3yNqjg
見事で笑ったw

ゴミスペックで25,000円・30,000円のハードwww
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1347520993/

362名無しさん:2012/09/13(木) 16:25:52 ID:SCw1nZNU
HDD行けるんか!よっしゃ買うで

363名無しさん:2012/09/13(木) 16:25:58 ID:RTMFVr9g
ただ14年12月までのサービスと言ってるのが気になる所。
短期的な、それこそアンバサダー的なサービスを想定している?

364名無しさん:2012/09/13(木) 16:26:13 ID:c6gouvac
12月8日だと北米から三週間遅れぐらいの発売かなあ。

365名無しさん:2012/09/13(木) 16:26:22 ID:AVNNYYoc
>>363
早期購入特典ってとこだろう

366帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/13(木) 16:26:27 ID:HWq9KKP.
>>361
ひでぇw

367名無しさん:2012/09/13(木) 16:26:28 ID:JRYpeKWA
>>359
なるだろうな。業者が動きそうだし

368名無しさん:2012/09/13(木) 16:26:28 ID:/AsNtVWM
ニュースリリースも来たぞ

http://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2012/120913.html

369名無しさん:2012/09/13(木) 16:26:29 ID:V8Zxo2DY
>>358
アンバサダー的なのが発売当初から有る的な立ち位置っぽいサービス臭がするから、後付けは無い予感。

370名無しさん:2012/09/13(木) 16:26:30 ID:p4iNqW7M
新しいプロコンは振動付だよね?ワイヤレスだけで5000円はちょっと高い。

371緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2012/09/13(木) 16:26:34 ID:kv8QYkXw
http://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2012/120913.html
アナウンスやで

372名無しさん:2012/09/13(木) 16:26:38 ID:X5yFyLmY
SCEとMSが頭抱える価格だったと思う

373∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/13(木) 16:26:59 ID:sN46Ot2U
>>367
('A`)

374悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2012/09/13(木) 16:27:03 ID:C6e.E9rQ
全貌が分かったところで、ホテルへ移動するか。

375名無しさん:2012/09/13(木) 16:27:04 ID:NF38Fm3.
>>363
おそらくそうでしょうね。
その頃には一般向けの色んなサービスも揃ってるから
そっちで十分と。

376名無しさん:2012/09/13(木) 16:27:13 ID:ZKe08Wb6
いろんな意味で任天堂もいっぱいいっぱいだなと感じた。

でもWiiUゲームパッドの値段を考えれば、すごく頑張ってるよね。

377名無しさん:2012/09/13(木) 16:27:16 ID:9odXuBpw
ドラクエの2回目の大型アップデート時にWiiU版発売あるかな?

378名無しさん:2012/09/13(木) 16:27:26 ID:/YgJjp5s
プレミアムを選ばない理由が無いなw
それにしても、HDMIケーブル同梱とは思い切ったね。

379名無しさん:2012/09/13(木) 16:27:54 ID:9XNwGmS6
13440円

何でこんな半端な金額w

380帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/13(木) 16:28:07 ID:HWq9KKP.
>>378
俺もそれは思った
コンポジ接続出来ないようになってるってことだろうしね
品川さんもこれで安心だね!

381∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/13(木) 16:28:12 ID:sN46Ot2U
>>378
最近はオカルトケーブルを除けばだいぶ価格もこなれてきてるからね

382名無しさん:2012/09/13(木) 16:28:14 ID:24wOM4qU
将来的な機能拡張が云々〜って言っててもシステムメモリ1Gって大杉な気がするけど何か具体的な計画でもあるんかなぁ

383名無しさん:2012/09/13(木) 16:28:19 ID:NF38Fm3.
>>378
モノによるけどケーブルもだいぶ安くなったしね。

384名無しさん:2012/09/13(木) 16:28:24 ID:R8DDW4HM
|ゝ-) さあSCEの反撃を待とうか。
|∽|

385名無しさん:2012/09/13(木) 16:28:46 ID:EBt19feo
プレミアムのポイントはDL版なら店で買ってもeshopで買ってもポイント作って解釈でいいのよね?

386名無しさん:2012/09/13(木) 16:28:52 ID:9WjGFGwg
HDMIキャプチャーボードが欲しくなるな・・・
あとHDMI分配器

387名無しさん:2012/09/13(木) 16:28:54 ID:ZcitS/8.
>>379
消費税を抜くと12800円になるのである。
基本的に、これからは消費税分は上乗せになるかも知れんね。

388名無しさん:2012/09/13(木) 16:29:00 ID:5hBVJ2rw
HDMIは別にもう今なら安く調達できるからそんなおかしくないでしょ
前世代がHDじゃないから流用を考えなくていいしね

389名無しさん:2012/09/13(木) 16:29:04 ID:ikkzv0EA
>>360
ヒカクシチャダメダー(ぼう

390名無しさん:2012/09/13(木) 16:29:11 ID:JRYpeKWA
>>384
ド変態が居た

391名無しさん:2012/09/13(木) 16:29:14 ID:QZ3yNqjg
すりーさんはいくらになるのかのう

392名無しさん:2012/09/13(木) 16:29:19 ID:V8Zxo2DY
>>378
HDMIのライセンス上は、別に付属させてもライセンス料が増えたりはしないから、
どちらかというと「HDMI接続が標準だ」という事を示すための意図なのだろうな。

393名無しさん:2012/09/13(木) 16:29:19 ID:RldIgZdk
実用に耐える範囲で一応パッドだけでも大概は遊べるってコトの裏返しかもなあ。
HDMI標準でコンポジ切ったのは。

394∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/13(木) 16:29:22 ID:sN46Ot2U
>>382
裏読みキャッシュに随分回りそうな気がする
あとはMSの牙城である洋ゲーの取り込みを図ってるんじゃないかと

395帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/13(木) 16:29:41 ID:HWq9KKP.
>>384
ブラジャーしてその台詞言われても・・・

396煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2012/09/13(木) 16:29:49 ID:ggUrOk1A
>>382
インターネットブラウザの高速化とかバックグラウンド処理での遅延を嫌ったんだと推測
3DSではマルチタスク化しているけれど重いですしね

397名無しさん:2012/09/13(木) 16:29:59 ID:9XNwGmS6
>>384
SCE「PS3薄型を19980円だあー!WiiUより6000円安いぞーwwww」

398∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/13(木) 16:30:14 ID:sN46Ot2U
>>393
あとは任天堂初のHD機と言ってるのに付属ケーブルがSDでは片手落ち、との判断もあるんじゃないだろうか

399名無しさん:2012/09/13(木) 16:30:41 ID:UFk7.8c6
恐らく1080pのソフトは出ねえだろうなあ

400名無しさん:2012/09/13(木) 16:30:43 ID:9M64GZC2
時期的にはDQX2度目の大型アップデートが12/20ぐらいか

401名無しさん:2012/09/13(木) 16:31:04 ID:NF38Fm3.
>>397
今さらゴミは…

402名無しさん:2012/09/13(木) 16:31:15 ID:1wOImr22
プレミアム買おう。
SFCやWiiや3DSソフトパケやカードとかの白色系は劣化の目立ちが早いから大嫌いだったんだよねえ。

403名無しさん:2012/09/13(木) 16:31:25 ID:M/ocTLUM
HDMIケーブルが同梱ってのは意外だったなー

404名無しさん:2012/09/13(木) 16:31:28 ID:Xc/VBerc
SDなりUSBなり使えるんなら、白でもいい気もする

405名無しさん:2012/09/13(木) 16:31:56 ID:JuFwA5lY
てか購買意欲云々は11時からが本番でそ?

406名無しさん:2012/09/13(木) 16:31:56 ID:5hBVJ2rw
メモリ合計が2GBなのは分かったけど構成はどうなってるんだろう
やっぱり基本通りシステム側にDDR3みたいな遅いやつ+ゲーム側にGDDR5みたいな高速って組み合わせなのか
それとも2GB分のGDDR5なのか

407名無しさん:2012/09/13(木) 16:31:57 ID:fZZrFQ6c
グリーン本体はよ

408名無しさん:2012/09/13(木) 16:32:15 ID:TQ3cufCA
|д゚ミ ウチの運用を考えるとベーシック+HDDもありだなあ。
    悩ましい。

409名無しさん:2012/09/13(木) 16:32:22 ID:UFk7.8c6
そういやしがない氏どこ行ったw

410名無しさん:2012/09/13(木) 16:32:25 ID:9WjGFGwg
>>402
黒は埃が際立つぞー(黒Wii所持者の弁)

411名無しさん:2012/09/13(木) 16:32:39 ID:fjiKk3CA
まだまだお仕事中しびび
ダイレクト見たいー

412名無しさん:2012/09/13(木) 16:32:46 ID:/HEGP90U
あとはサードのロンチ次第ってところか
ロンチマリオでもだいぶ大きな弾だけども

413名無しさん:2012/09/13(木) 16:33:09 ID:SCw1nZNU
プロコン無くても問題なさそう
ゲームパッドでも最低限のボタンとスティック備えてるし

414緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2012/09/13(木) 16:33:16 ID:kv8QYkXw
外付けハードに余裕がある人は
ベーシックでも充分の気はしますね

415箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/09/13(木) 16:33:16 ID:0VgKleAI
>>378
・リビングがメイン
・地デジ()化後
もうコンポジ卒業しても大丈夫だろうね

416名無しさん:2012/09/13(木) 16:33:18 ID:AVNNYYoc
本番はこれからだが、マリオロンチ確定してるしもう購入確定は揺るがない

417松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/13(木) 16:33:22 ID:sXdngNd.
>>397
WiiUと似たことやろうとすると、プレミアムより高くなっちゃう。

418名無しさん:2012/09/13(木) 16:33:22 ID:/YgJjp5s
>>397
新型PS3はもはや逆効果にしかならんだろうね。
税込み3万円を超える価格で割高感を感じさせてないのだから。

419名無しさん:2012/09/13(木) 16:33:45 ID:c6gouvac
>>409
色々と確認しているんじゃなかろうか。

420名無しさん:2012/09/13(木) 16:33:52 ID:UFk7.8c6
>>413
っていうかプロコンいらねえだろw

421名無しさん:2012/09/13(木) 16:33:57 ID:ZKe08Wb6
ニホンウナギ、絶滅危惧種に 環境省が指定を検討
ttp://news.livedoor.com/article/detail/6948458/
>ニホンウナギは、絶滅危惧種の3区分の中でも、危険度が一番低い「絶滅危惧II類」(絶滅の危険が増大している種)に分類される見通し。これまではさらに2ランク低い分類にある「情報不足」にランクされていたが、最新の漁獲量などを分析した上で、個体数の減少が絶滅の恐れがあるとみている。

今のうちに保護しておいたほうがいいかもしれないな。


ベーシックパックじゃプレミアムポイントはもらえないのか。
これは暗にプレミアムパックを買えって事?

422しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/13(木) 16:34:00 ID:JlwdPS6A
でもアナリストは26000円は高いと言うんだろうなあw

423名無しさん:2012/09/13(木) 16:34:12 ID:0jfUaM4A
ぬう、内蔵は8GでもSDカードで増やせるんだよね?
白のがいいなあ…

424名無しさん:2012/09/13(木) 16:34:13 ID:NF38Fm3.
よく考えたら本体色はどうでもいいから、白のWiiUパッドを買い足せばいいだけか。
プレミアム一択じゃん!

425名無しさん:2012/09/13(木) 16:34:21 ID:/AsNtVWM
プレミアムのポイント還元はソフトだけでなくDLCにも適用されるんだよな
DL版ばっかり買い漁ろうかなあ、5000円分とかあっさり元手が取れそうだ

426名無しさん:2012/09/13(木) 16:34:24 ID:M/ocTLUM
ベーシックとプレミアムの差別化はテレビゲーム6とテレビゲーム15をどうしても彷彿とさせるw

427名無しさん:2012/09/13(木) 16:34:24 ID:ZcitS/8.
プロコンもパッドも、最初は無理に買う必要はないだろうねえ。

428名無しさん:2012/09/13(木) 16:34:31 ID:QZ3yNqjg
プレゼン見られてないんだけど
プレミアムに外付け増設ってできるのかな

429∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/13(木) 16:34:40 ID:sN46Ot2U
>>406
GPU側はGDDR5なのはほぼ確定として
メインメモリの方は何使ってんだろうね
容量からすると同じGDDR5かDDR3あたりが普通だと思うんだが

430名無しさん:2012/09/13(木) 16:34:46 ID:9XNwGmS6
>当社はWii U本体発売と同日に対応ソフト『New スーパーマリオブラザーズ U』希望小売価格5,985円(税込)/5,700円(税別)と
>『Nintendo Land』希望小売価格4,935円(税込)/4,700円(税別)を発売いたします。


何気にソフトの価格も
任天堂はWiiとほぼ同程度なのね

431名無しさん:2012/09/13(木) 16:34:56 ID:9odXuBpw
>>422
それ言っちゃうとう゛ぃーたちゃんに触れなくならないかっていう

432名無しさん:2012/09/13(木) 16:34:57 ID:9WjGFGwg
WiiUダイレクト<序章>軽いまとめ
・いわっちのスペック自慢
・遅延について丁寧に説明
・価格・発売日発表
・「マスコミにグダグダ言わせねーから!」という任天堂の強すぎる意思

433名無しさん:2012/09/13(木) 16:35:01 ID:1wOImr22
>>410
空気清浄機を近くで稼働させてるが、本当に目立つよ。
小動物飼ったり布団の有る部屋に置いてるのがいけないのかな。

434名無しさん:2012/09/13(木) 16:35:03 ID:NF38Fm3.
>>422
2万円の前振りデマ流してましたからねw

435名無しさん:2012/09/13(木) 16:35:07 ID:ZKe08Wb6
コンポジを取っちゃうと困るコテがいるんじゃないか?
任天堂はそのコテに謝らなきゃいけないね(棒

436名無しさん:2012/09/13(木) 16:35:08 ID:zM3CG19Y
WiiUと関係ないが、ピクロスe3まだかな〜と思ってたらクラニン専用のがくるとはw

437名無しさん:2012/09/13(木) 16:35:10 ID:.bVi.HfM
>>321
ロケットスタート決めて、次箱とPS4のロンチにマリオカートぶつけるつもりなのかもな

438名無しさん:2012/09/13(木) 16:35:20 ID:pN3y6nB2
>>422
iphoneの6万円は安いとも言うさ。

439箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/09/13(木) 16:35:26 ID:0VgKleAI
とりあえずDQX(Wii)を本体ストレージにインスコ出来るようにはしといてくれ

440名無しさん:2012/09/13(木) 16:35:31 ID:Xc/VBerc
発売初期に買おうと思うかは23時のダイレクト次第

現状はまだ年明けでいいか、という理性が残っているw

441名無しさん:2012/09/13(木) 16:35:36 ID:NF38Fm3.
>>428
もちろん可能、本体の内容は同じだし。

442帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/13(木) 16:35:57 ID:HWq9KKP.
>>431
アナル様が触れるのはスマホだけでいいんじゃないの

443名無しさん:2012/09/13(木) 16:36:00 ID:9XNwGmS6
>>422
PS3「62790円でも安いと言ってくれたよ!」

444名無しさん:2012/09/13(木) 16:36:04 ID:5tse6L9Y
ソフト価格も安いな、最初の一本にしてもらいたいからというのもあるんだろうけど

445名無しさん:2012/09/13(木) 16:36:08 ID:QZ3yNqjg
>>431
まだ触る人がいたのかという

446ウナギダネ:2012/09/13(木) 16:36:11 ID:g5m59FjA
>>361
|n アカン
|_6) クラウドさん過労死してしまう
|と

447名無しさん:2012/09/13(木) 16:36:30 ID:EBt19feo
色々確認したくて録画見ようとしたら再生されないw
いろいろ殺到してんだろうか
Ustのほうの録画は途中で切れてる予感

448∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/13(木) 16:36:30 ID:sN46Ot2U
>>431
上位モデルとはいえ、従来の25000円を超えるハードを出してきた任天堂、
この従来よりも高い価格設定をしてきたことから任天堂の苦境がうかがえるとかなんとか

449名無しさん:2012/09/13(木) 16:36:38 ID:mpUcQOVQ
両方のパックともHDMIケーブル同梱はすばらしい
そしてこの価格はほぼ完ぺきに近いと思う

450名無しさん:2012/09/13(木) 16:36:38 ID:ZKe08Wb6
GPGPUの使い方もできるって言ってたけど、何に使うんだろう?

451名無しさん:2012/09/13(木) 16:36:44 ID:UClJGUgc
仕事後の楽しみにとっておく為に一時離脱

452名無しさん:2012/09/13(木) 16:36:53 ID:QZ3yNqjg
>>441
そっかありがとう
なら黒でいいかな

453名無しさん:2012/09/13(木) 16:36:55 ID:c6gouvac
そういえばNFCの話が出てこなくてくまねこ涙目か。

454名無しさん:2012/09/13(木) 16:37:05 ID:NF38Fm3.
>>431
今さらVITAの話はしないでしょう、アナリストだから今の今だけ必要なんですよ。
過去なんて捨ててしまえ!未来の予想なんて外れても責任無し!そんなものです。

455名無しさん:2012/09/13(木) 16:37:13 ID:ZcitS/8.
>>432
スペックの話をしたのは珍しかったよねえ。

456名無しさん:2012/09/13(木) 16:37:15 ID:/YgJjp5s
リークされたスペックとは何だったのか。

457名無しさん:2012/09/13(木) 16:37:22 ID:JRYpeKWA
レイテンシーのはなししててワロタ

458名無しさん:2012/09/13(木) 16:37:23 ID:l.JES8BU
DL版買うならまず外付けHD買えって事なのかね?

459名無しさん:2012/09/13(木) 16:37:25 ID:fkte/Jn6
パッドの価格を先に出して後で本体の価格を発表したのは意図的だよねえ

460名無しさん:2012/09/13(木) 16:37:34 ID:BadA39VU
>>438
なんでそう言えるんだろうなあ、というか値段のこと気にする発言見ないのが不思議だった
買う時に値段みて、そう思ったよ

461名無しさん:2012/09/13(木) 16:38:02 ID:MPGa5.rg
>>450
多分CPUが抑え気味の代わり

462名無しさん:2012/09/13(木) 16:38:04 ID:5hBVJ2rw
>>450
ハードが対応してるんだから出来るのは出来るだろう
やるかどうかは別

463名無しさん:2012/09/13(木) 16:38:17 ID:EBt19feo
リーク1GB
いわっち1GB+1GBで2GBでどやw

464名無しさん:2012/09/13(木) 16:38:21 ID:9XNwGmS6
>>453
発売直前まで公表しないんじゃね
すぐパクる所があるし

465名無しさん:2012/09/13(木) 16:38:37 ID:.bVi.HfM
>>379
\12800+消費税

466名無しさん:2012/09/13(木) 16:38:49 ID:V8Zxo2DY
>>455
ま、その辺りの意図は分かるがな。
他2社への牽制以外に無いだろう……「カタログスペック押しでの差別化はさせないぞ」というね。

467箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/09/13(木) 16:38:58 ID:0VgKleAI
プレミアムは箱○とかを愛するような奴等ターゲットだろうしいっそプロコンとリモヌンフルで入れて4万でも良かった

468リキだも! ◆ty4gen42s2:2012/09/13(木) 16:39:04 ID:Q1VwYbT.
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
戦国無双クロニクル2nd、攻略本とともに買ってきましたも!
もちろん前作から引き継ぎやって、合戦指南クリアしましたも!
さーて、どのルートから進めましょうかもー……。

あ、2ndはDLC対応なので、ニンテンドーポイントのチャージしておいた
方が後々役立ちますもー。

469名無しさん:2012/09/13(木) 16:39:07 ID:/YgJjp5s
>>459
心理的なものではあるが、本体価格が安く見えるもんな。

470名無しさん:2012/09/13(木) 16:39:11 ID:NF38Fm3.
>>464
というか、ある以上の情報って必要なのかな?

471名無しさん:2012/09/13(木) 16:39:52 ID:dQDjuyl.
>>460
360でエリートを選ぶような人向けだよねw

472名無しさん:2012/09/13(木) 16:39:52 ID:NF38Fm3.
>>468
結局あったよね、DLコンテンツ販売。

473箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/09/13(木) 16:39:53 ID:0VgKleAI
>>450
画質特化せずに物量ゲーでもいけるやろ

474煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2012/09/13(木) 16:39:56 ID:ggUrOk1A
>>450
例えば、合成音声(馴染みだと初音ミクのエンジンとかですか?)はCPU担当
・・・さすがにオンタイムで音声生成しぃのゲームなんてしないだろうけれど

ツール目的も実用になるんじゃないでしょうか?

475名無しさん:2012/09/13(木) 16:40:00 ID:ltDlFt12
70Wがどんだけのものか、俺にはよくわからなかった(ぼ

476名無しさん:2012/09/13(木) 16:40:08 ID:TQ3cufCA
|д゚ミ WiiUのカタログスペックに明瞭な差をつけようとすると、お値段が死ねるだろうからねえ。
    その辺も見越してのスペックアピールじゃねえの。

477名無しさん:2012/09/13(木) 16:40:11 ID:vvPuhTyw
   ,:.⌒::::ヽ
  (:::::::::::::::::) 
  (::::人:::::::)  
   (Д´ )≡=- 中継途中かもしれないが
   U┌/ )   なんとか間に合ったかも!!!
  ◎└彡−◎

478名無しさん:2012/09/13(木) 16:40:13 ID:zjUe/jsI
スペック話は聞き逃したなあ
どんな感じだったん?

479名無しさん:2012/09/13(木) 16:40:34 ID:/AsNtVWM
>>477
m9(^Д^)プギャー

480名無しさん:2012/09/13(木) 16:40:37 ID:1wOImr22
>>448
madein京都を掲げれば、10万までなら出す自信有るが、世間は許してくれないか。

481名無しさん:2012/09/13(木) 16:40:38 ID:2jaw9om6
流石だわw
ttps://twitter.com/ikapani/status/246149081926348800

482名無しさん:2012/09/13(木) 16:40:42 ID:SCw1nZNU
ベーシック+HDDもアリだな・・・
1TBありゃ困らないだろうし、迷うぜ

483煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2012/09/13(木) 16:40:50 ID:ggUrOk1A
>>477
もう終わりました・・・

残念

484名無しさん:2012/09/13(木) 16:41:01 ID:V8Zxo2DY
>>478
さあ、こちらで20分まるごと再チェックだ。
ttp://www.nintendo.co.jp/wiiu/index.html

485ウナギダネ:2012/09/13(木) 16:41:07 ID:g5m59FjA
>>402
|n 白なら、マジックでサイン書いてもらえるよ!(棒)
|_6)
|と

486名無しさん:2012/09/13(木) 16:41:12 ID:Drx6NePw
>>478
GPGPU対応です、メモリこれだけ積んでます、とか。
レイテンシーがないのもアピールしてた

487名無しさん:2012/09/13(木) 16:41:12 ID:pN3y6nB2
>>477
悲報:コンポジット廃止?!

488帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/13(木) 16:41:15 ID:HWq9KKP.
>>477
m9( ^ヮ゜)>

489名無しさん:2012/09/13(木) 16:41:19 ID:9WjGFGwg
>>475
一般的なドライヤーの1/10以下の消費電力(益々解らなくしてみるテスト

490∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/13(木) 16:41:26 ID:sN46Ot2U
>>475
Wiiu3台分の消費電力=PCのハイエンドグラフィックボード1枚分の消費電力

491緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2012/09/13(木) 16:41:41 ID:kv8QYkXw
>>478
メモリ1G+1Gで2G
遅延なし(のように感じられるほどの速度)
最大75ワット(通常40ワット)の消費電力

492名無しさん:2012/09/13(木) 16:41:42 ID:NF38Fm3.
>>477
いつもどおりでなにより

493名無しさん:2012/09/13(木) 16:41:46 ID:9M64GZC2
MMOで単純に表示数増やすと鯖に負荷余分に掛かったりするのかね
クライアント側だけで完結出来るなら可能なんだろうが

494名無しさん:2012/09/13(木) 16:41:54 ID:/YgJjp5s
別にプレミアムに外付けHDDを付けてもええんやで?

495名無しさん:2012/09/13(木) 16:42:09 ID:zM3CG19Y
>>475
一般的な白熱電球よりちょっと上

496ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2012/09/13(木) 16:42:16 ID:xhFOSsH.
o o )ク よく考えたらプレミアムはサプライズだったな
uv"ulア

497名無しさん:2012/09/13(木) 16:42:23 ID:NF38Fm3.
>>485
どこにもちだすんだろうw

498箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/09/13(木) 16:42:35 ID:0VgKleAI
>>493
サーバーへの負荷は変わらん
砂時計はかなり減ると思うよ

499名無しさん:2012/09/13(木) 16:42:41 ID:Sj7mBrCg
なんというか、勝負が始まる前から終わってしまった

500名無しさん:2012/09/13(木) 16:42:46 ID:/AsNtVWM
>>494
ここの人間は本体容量じゃ足らなくなってそうだからな

501名無しさん:2012/09/13(木) 16:42:55 ID:mpUcQOVQ
そういえばUコンの解像度ってでなかったね

502名無しさん:2012/09/13(木) 16:43:18 ID:9GT9fiuU
>>487
PS3と箱○についてくるから大丈夫だ(棒

503名無しさん:2012/09/13(木) 16:43:23 ID:RTMFVr9g
>>481
相変わらずメガドライバーちからを発揮してるなあ

504名無しさん:2012/09/13(木) 16:43:25 ID:V8Zxo2DY
>>487
端子周りの仕様が変わっていなければ、完全に廃止ではないと思う。
但し、Wiiと共通の物ではあるが、別途専用ケーブルが必要になるだろうな。

505名無しさん:2012/09/13(木) 16:43:30 ID:/YgJjp5s
ぬう、ゲハがいつになく荒ぶっておる。

506帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/13(木) 16:43:34 ID:HWq9KKP.
>>493
描写はクライアントでやるんじゃないかな普通は
MMOの鯖が行ってるのはあくまで位置情報のみだろうから
全く同じことをやるんだったらハードスペックで鯖に影響は無いと思う

507名無しさん:2012/09/13(木) 16:43:42 ID:9M64GZC2
>>498
なら表示数増加でよりカオスなグレン1鯖が楽しめるかもしれないという事か

508名無しさん:2012/09/13(木) 16:43:50 ID:vvPuhTyw
ペガサス幻想 ・・・(*´Д`*)rz

ジャララララーララージャララララーララー ジャララララーラララーーーッ
セ ンセ ヤーーーッ(セイヤーセイヤー) ※エコー
ジャララララーララージャララララーララー ジャララララーラララダカダカダカダカドゥクドゥクドゥンッ
だーーきしめたーーーー(ビィユリーン) こーころのコスーモォーー
(ペガサス聖衣装着!星矢の両足キィ!腰キュウ!左腕キュイン!右腕クキュ!胸チイュン!左肩キュン!右肩キュゥ!頭部チュイ!*順注意!!)
熱くぅ 燃やせぇ 奇跡ぃーーーをーー起こせぇーーっ!!
(バゴオォオン!)
きーずついたーーーー(ドゥッタンドゥドゥタン) まーまじゃいないーとーー ドゥッタンドゥドゥタン)
誓いーーーああーーった はーるーかーなー銀河ーーーー(謎のサイレン音 プアァーーーーーーー)
(トートタラテレレレ)
ペーガサスファンタジー!(キシュイイ)そーさゆーめーだーけはーーーーー(ブガアアシ)
だれもーーーう−ば えーーーない こーころの 翼だーーーかーーーーらーーーー!
(ダカダカダカダカドゥン)
センシーヤッ!(ZUBAAA)!しょおーーねーーんはーーーみーーんなーーーー
センシーヤッ!(テュイーーーーー)あしーーたーーの勇者ーーーー オウヘーーーイ
センシーヤッ!(チュプシーー)ぺガァサァースゥのよぉーーーにーーー(ズガゴオオオオオ)
センシーヤッ!(デュ プアーーーーーーー)今こそっ!(プアーーーーー)
はーーばーーたーーけーーー!
(ダー ダラララー ダラララー  プアーーーーー ジャッジャッ ジャッーーーーー)

509名無しさん:2012/09/13(木) 16:44:10 ID:Xc/VBerc
そーいや、中継はモンハン師匠が映ってたの?

510名無しさん:2012/09/13(木) 16:44:11 ID:Aihtw/yA
タブコンの画面だけで遊べることに言及してたし
あとはDQ10をタブコンのみで遊べるかどうかだ

511仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/09/13(木) 16:44:30 ID:ngdUFCjA
>>508
今回はコンポジで繋げられなくて残念だね・・・

512リキだも! ◆ty4gen42s2:2012/09/13(木) 16:44:37 ID:Q1VwYbT.
>>472
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
パッケージにちゃんと書いてあったので、これで確定ですもー。

さて、攻略本には当然シナリオツリーが載ってる訳ですが……ネタバレになるので
言いませんけど、やっぱり凄まじいですも!!

513名無しさん:2012/09/13(木) 16:44:41 ID:Drx6NePw
>>498
一度にぱっと読んだほうが結果的には負荷小さそうな気がする

514∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/13(木) 16:44:51 ID:sN46Ot2U
そういやWiiUのUSBの規格って3.0なのかな
それならSSD用意するんだがw

515名無しさん:2012/09/13(木) 16:44:57 ID:9odXuBpw
>>509
モンハンを臭わせるシルエットのイメージ図が

516名無しさん:2012/09/13(木) 16:45:04 ID:/AsNtVWM
>>509
ゲームパッドの使用例の一つがどう見てもMH3Gだった

517箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/09/13(木) 16:45:19 ID:0VgKleAI
>>496
セット構成はリモコンの有無だと誰もが思ってた
まさか林檎的なストレージ容量違いをここで持ち出して来るとはね

518名無しさん:2012/09/13(木) 16:45:24 ID:9XNwGmS6
>>499
つか価格で死ぬ(特にSCE)
WiiUよりスペック上げたら平気で5万オーバーすりーさんの悲劇再びだし

519唐揚げっぽい ◆m1Zm/XuHkM:2012/09/13(木) 16:45:27 ID:z3edzOOI
>>496
値段別に複数Ver出すのではって意見はここでも出てたよ
色で分けてくるとは思わなかったけど

520ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2012/09/13(木) 16:45:48 ID:0h1dvBfM
>>514
2.0で確定だったはず。

521名無しさん:2012/09/13(木) 16:45:51 ID:NF38Fm3.
>>509
モンハンっぽい画面のイラストがあった。

522名無しさん:2012/09/13(木) 16:46:08 ID:zjUe/jsI
>>486
>>491
サンクス
さすがにCPUGPU自慢じゃなかったかw

>>484
帰ったら見ますー。11時まで時間あるしw

523名無しさん:2012/09/13(木) 16:46:12 ID:/AsNtVWM
>>514
2.0だったはず

524名無しさん:2012/09/13(木) 16:46:21 ID:5hBVJ2rw
USBが2.0ってのちょっと片手落ちだなぁ

525帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/13(木) 16:46:21 ID:HWq9KKP.
プレイバック

821+6 :名無しさん [↓] :2012/08/01(水) 19:59:31 ID:K4nkLvPM (20/25)
ttp://xoxox.seesaa.net/article/31668849.html

>>>89
>> Wiiにサインもらってたやつもいたな
>それ多分俺。
>一ヶ月遅れのクリスマスプレゼントが今日手に入ったのも
>何かの運命だと思って厚かましいのを承知で頼んでもうた。

これってもしかして旦那…

526名無しさん:2012/09/13(木) 16:46:33 ID:c6gouvac
こりゃPS3が19800円に価格改定されたとしても焼け石に水だなあ。
SCEどうするべ。

527箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/09/13(木) 16:46:52 ID:0VgKleAI
DQXは本体ストレージにぶっ込んで他は外付けHDDかな

528名無しさん:2012/09/13(木) 16:46:53 ID:9WjGFGwg
WiiUの価格はVitaの価格帯に思いっきりぶつけて来たからなぁ・・・
年末の主役が決まるかもしれんね(遠い目

529名無しさん:2012/09/13(木) 16:47:00 ID:NF38Fm3.
>>525
旦那と確定したはず。

530帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/13(木) 16:47:14 ID:HWq9KKP.
>>526
き、9800円にします・・・(震え声

531名無しさん:2012/09/13(木) 16:47:18 ID:zM3CG19Y
>>509
ゲームパッド側にマップ情報等を移してってののイメージ図がMH3Gのそれっぽかっただけで、そのものが来たって訳じゃない

532∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/13(木) 16:47:44 ID:sN46Ot2U
>>520,523
2.0かぁ
ちょっと残念

533名無しさん:2012/09/13(木) 16:47:44 ID:vvPuhTyw
23時からもあるのね く(*´Д`*)ノ
いつもは爆睡している時間だけども
必ず起きるぞ!!(*´Д`*)

534名無しさん:2012/09/13(木) 16:47:48 ID:UFk7.8c6
>>526
VITAとPS3のセット販売とかW値下げとか
やりようはいくらでもあるさ

535名無しさん:2012/09/13(木) 16:47:48 ID:9WjGFGwg
>>524
まだ使い道がしっかり示せて無い規格を使えと言う方が無理だろ・・・

536名無しさん:2012/09/13(木) 16:47:51 ID:fkte/Jn6
プレミアムセットの白とか出してくれませんかね

537名無しさん:2012/09/13(木) 16:48:00 ID:pN3y6nB2
>>530
さ、さらにVitaもつけます・・・

538箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/09/13(木) 16:48:08 ID:0VgKleAI
箱○とかよりハイスペックで本体部分あの価格
やべぇ

539しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/13(木) 16:48:13 ID:JlwdPS6A
>>532
意味がありません

540名無しさん:2012/09/13(木) 16:48:19 ID:Xc/VBerc
>>533
そして安心の2時起床ですね

541名無しさん:2012/09/13(木) 16:48:20 ID:mpUcQOVQ
最大40Wってことはここでもいろいろ話題になったプロセスは28nmの使えたのかね
消費電力抑えられるし

542名無しさん:2012/09/13(木) 16:48:22 ID:TQ81hgo6
>>530
DCっすねw

543名無しさん:2012/09/13(木) 16:48:27 ID:V8Zxo2DY
>>532
3.0はまだ枯れてない(=安定してない)から、積むのは難しいだろう。

544名無しさん:2012/09/13(木) 16:48:34 ID:NF38Fm3.
>>533
フラグ乙

545名無しさん:2012/09/13(木) 16:48:46 ID:9XNwGmS6
>>526
1万値下げならインパクトあるけど
そうなると赤になるからできない
Vitaが全く収入になって無いからこういう時思い切った事もできない

546悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2012/09/13(木) 16:48:52 ID:kqq/JNQI
京急寒いw

547名無しさん:2012/09/13(木) 16:49:09 ID:fRjtuAlo
ダイレクト間に合わなかったー
値段は予想通りだけどリモプラは付属無しか、しかしこれでも頑張ったんだろうなあ

しかし色は白がベーシック、黒がプレミアムか
セット分けしたおかげでまたどっち買うか迷うことになるじゃないですかーw

548名無しさん:2012/09/13(木) 16:49:11 ID:qo8Lc1ak
>>431
アナリスト様は売れない物はもう忘れているよ

549∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/13(木) 16:49:14 ID:sN46Ot2U
>>539
ないかねぇ
実測20MB/s未満の速度で読み書き事足りるなら良いんだけど

550しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/13(木) 16:49:16 ID:JlwdPS6A
>>538
WiiUパッド単体は利益も乗ってるからそう単純じゃない

551名無しさん:2012/09/13(木) 16:49:22 ID:HxOtCYyc
早速ゲハにスレが立ちましたよ!

ゴミスペックで25,000円・30,000円のハードwww
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1347520993/

552名無しさん:2012/09/13(木) 16:49:28 ID:Sj7mBrCg
>>525>>529
バーボンが大好きなのか(棒

553名無しさん:2012/09/13(木) 16:49:45 ID:X5yFyLmY
赤字を出さない事を目標とした戦略でPS4の価格はいくらになるのだろうか

554名無しさん:2012/09/13(木) 16:49:48 ID:xjBlB5YM
>>525
旦那犬

555名無しさん:2012/09/13(木) 16:49:49 ID:pN3y6nB2
後はソフトだな。
本体安くてもやるゲームがなくちゃ。
そこらも任天堂ならぬかりないだろうけど。

556名無しさん:2012/09/13(木) 16:49:52 ID:/YgJjp5s
つーか、ゲハにも3.0にしろって言う人がいるけど、あんまよく分からないで言ってる気がしてならないw

557名無しさん:2012/09/13(木) 16:49:53 ID:cg185kgM
他所が次世代機出すときのハードルが高くなった気がする
無理に超えようとすると価格がえらいことになりそう

558名無しさん:2012/09/13(木) 16:50:24 ID:c6gouvac
速度的にはUSB2.0で十分だし3.0だと本体から電源供給する必要が出てくるから
あのボディサイズが実現できなくなるよね。

559帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/13(木) 16:50:46 ID:HWq9KKP.
3.0ってむしろ今何に積まれてるのか

560名無しさん:2012/09/13(木) 16:50:55 ID:NF38Fm3.
>>547
まあ専用ソフトは”リモコンでしか遊べない”ソフトは無いでしょうしね。
リモコンでも遊べるソフトはあるとして。

561名無しさん:2012/09/13(木) 16:50:57 ID:/AsNtVWM
>>549
ディスクの読み込みが22MB/s位と言ってたから問題ないんでない?

562名無しさん:2012/09/13(木) 16:51:05 ID:ZcitS/8.
>>556
DSの時にも有機ELにしろとか言ってた人もいたような気がするし、
その特性とかはあまり関係ないんだろうw

563煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2012/09/13(木) 16:51:06 ID:ggUrOk1A
>>550
別売だとコスト別にかかりますしにゃ

564名無しさん:2012/09/13(木) 16:51:15 ID:5hBVJ2rw
>>559
3.0はもう今のマザボなら基本的に標準だよ

565しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/13(木) 16:51:19 ID:JlwdPS6A
>>549
ゲームソフトの規格決まってるから

566名無しさん:2012/09/13(木) 16:51:25 ID:NF38Fm3.
>>551
おまはや、orはやたり。

567名無しさん:2012/09/13(木) 16:51:34 ID:pN3y6nB2
>>556
子供にありがちな、数字が大きいほうがいい病だよ。

568名無しさん:2012/09/13(木) 16:51:46 ID:fRjtuAlo
>>557
今までは先行だったり同発スペックマシマシだったから高めに設定できたけど
この値段でこのスペックのハードに先行されると高いと売れないだろうなあw

569∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/13(木) 16:51:47 ID:sN46Ot2U
>>559
PCくらいだね
PCで使う分には3.0一旦使うと2.0がゴミに見えてくるくらい違うんだが

570悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2012/09/13(木) 16:51:55 ID:kqq/JNQI
>>559
ストレージクラスの物しか知らないw

571名無しさん:2012/09/13(木) 16:52:10 ID:JRYpeKWA
トドドさんが壮大はフラグ立てたと聞いて

572名無しさん:2012/09/13(木) 16:52:25 ID:P2S8eeCM
>>551
これは、模範的なそっ閉じ

573帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/13(木) 16:52:47 ID:HWq9KKP.
PCにしか積まれてない物を
コンシューマ機に積むのはちょっとリスク高いね・・・

574名無しさん:2012/09/13(木) 16:52:51 ID:pN3y6nB2
>>569
転送速度くらいじゃないの?

575名無しさん:2012/09/13(木) 16:52:55 ID:TQ3cufCA
>>550
|д゚ミ Uパッド単体はたぶん、利益率高めに設定されてるだろうね。
    プロコンも。

576名無しさん:2012/09/13(木) 16:53:03 ID:KzASiTvs
WiiUパットはACアダプターか
USBから充電したいな

577名無しさん:2012/09/13(木) 16:53:15 ID:fRjtuAlo
>>569
2.0付本体が出る直前に1.1のハイスペックノートを買った俺の悪口はそこまでだ

1.1で外付HDDは無理すぎたw

578名無しさん:2012/09/13(木) 16:53:39 ID:/YgJjp5s
要は体感速度でストレスを感じなければいい訳で、
スペックの数字だけを見て文句を言うのはずれてると思うぜ。

579しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/13(木) 16:53:51 ID:JlwdPS6A
>>576
厳しいかも

580名無しさん:2012/09/13(木) 16:53:55 ID:BadA39VU
そういやNFC関連はなかったなあ

581名無しさん:2012/09/13(木) 16:54:08 ID:c8oFqJCc
モンスターハンター4、公式Twitter開設!!!!!!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1347516507/

なんで今日なんですかね(震え声)

582名無しさん:2012/09/13(木) 16:54:23 ID:RldIgZdk
しかし光学ディスクの転送速度とか公表って初めて見たような。
既存ハードはどれぐらいだったんだろうか。

583名無しさん:2012/09/13(木) 16:54:25 ID:UFk7.8c6
さて、ぼんじょぶるのビル倒壊コマンドはまだ?

584名無しさん:2012/09/13(木) 16:54:28 ID:V8Zxo2DY
>>576
通常のUSBポートからは無理っぽい気もするが。
iPadの充電が出来るような給電専用ポートなら、行けそうな気もする、但し非公式のケーブルが出回る必要はあるだろうが。

585煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2012/09/13(木) 16:54:52 ID:ggUrOk1A
>>576
マザボや端子が限界かも?
電源の要求高いでしょうし

586名無しさん:2012/09/13(木) 16:54:56 ID:pN3y6nB2
>>580
NFCはソフトに結び付いてると思うから、23時からじゃないかな?

587名無しさん:2012/09/13(木) 16:54:57 ID:9odXuBpw
ベーシックは若干?逆鞘なんだろうなー

まあプレミアム買うけどw

588ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2012/09/13(木) 16:55:03 ID:0h1dvBfM
>>580
まだ内緒なのか>NFC

589名無しさん:2012/09/13(木) 16:55:28 ID:EBt19feo
>>582
転送速度聞いても基準がわかんないからピンと来なかったw

590名無しさん:2012/09/13(木) 16:55:31 ID:fRjtuAlo
プレミアムは付属品見る限り逆ザヤはこっちのほうが少なそうね
白が欲しいんだけどこの手の付属品の単体発売は後になってからだろうなあくそうw

あとリモプラの確保は早めにやっとくか…本体出たらまた在庫消えそうw

591名無しさん:2012/09/13(木) 16:55:37 ID:KDByPGwU
俺が快適な空の旅してる間にいろいろ話が進んでるじゃないか

592名無しさん:2012/09/13(木) 16:55:39 ID:/YgJjp5s
そういや、WiiUプロコンはUSB給電なんだよな。これは吉報だわ。

593名無しさん:2012/09/13(木) 16:55:57 ID:9WjGFGwg
>>580
NFCはソフトとの絡みが重要だと思えるから今は「ハードで実装している」以上の事はあえて言って無いんじゃないかな?

594しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/13(木) 16:56:01 ID:JlwdPS6A
>>587

ベーシックもかなりの逆ザヤだと思うよ

595名無しさん:2012/09/13(木) 16:56:09 ID:UClJGUgc
>>587
プレミアム一択だわな

596名無しさん:2012/09/13(木) 16:56:15 ID:NF38Fm3.
>>580
急ぐ理由が無いですからね、ゲームに積極的に使うこともすぐには無いし。

597名無しさん:2012/09/13(木) 16:56:17 ID:fZZrFQ6c
>>591
ルーラ?

598帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/13(木) 16:56:30 ID:HWq9KKP.
>>592
ttp://blog.overpread.net/images/0622.jpg

599しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/13(木) 16:56:45 ID:JlwdPS6A
アカウント制に使わないのかな

600名無しさん:2012/09/13(木) 16:57:00 ID:fRjtuAlo
NFCは対応ソフトが出るまでは説明書の隅っこにちらっと書かれる位だろうなあ(それすらないかも

601名無しさん:2012/09/13(木) 16:57:17 ID:UFk7.8c6
ほう
ニコ動のアンケートで良かったが90%超えてたのか
なかなかソニーの工作も効かなくなってきてるねえ

602名無しさん:2012/09/13(木) 16:57:29 ID:V8Zxo2DY
>>594
というか、価格設定から、その苦しさが垣間見える。
そういう無理がないのなら、税別じゃなくて税込みで25kにするだろうしな。

603∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/13(木) 16:57:35 ID:sN46Ot2U
>>565
箱やPS3みたいにストレージへのインストールとかがないのなら2.0でも問題ないか

>>582
12倍速DVDで16MB/s前後(あくまで理論値、シーク等で体感はもっと遅い)

604名無しさん:2012/09/13(木) 16:57:44 ID:NF38Fm3.
>>598
ちょっと無理がw

605名無しさん:2012/09/13(木) 16:57:54 ID:9odXuBpw
>>594
プレミアムですねw

両方逆鞘かー

606ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2012/09/13(木) 16:58:08 ID:0h1dvBfM
>>598
誰だ? サモハン?

607名無しさん:2012/09/13(木) 16:58:12 ID:Sj7mBrCg
実質据置は価格で争えるのはMSだけになったなぁ。

SCEはまともなスタート切れずに脱落しそう。

608帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/13(木) 16:58:14 ID:HWq9KKP.
3DSの値下げが無ければ35000・40000とかだったんじゃないかなぁ

609名無しさん:2012/09/13(木) 16:58:17 ID:/YgJjp5s
>>598
それはサモハンキンポーや!ユンピョウとジャッキーチェンの3人が出てたのがあったっけ。

610名無しさん:2012/09/13(木) 16:58:44 ID:NF38Fm3.
>>601
プレミアム登録してみるのは難しいですからね。
たかだか月300円といえども。

611緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2012/09/13(木) 16:58:53 ID:kv8QYkXw
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/index.html
もう一回見れます

612名無しさん:2012/09/13(木) 16:58:56 ID:P2S8eeCM
>>580
パッドには読み書きできる云々とさらっと触れただけだったね

613名無しさん:2012/09/13(木) 16:58:56 ID:ZcitS/8.
>>602
今後、消費税が上がるのに備えているってーのもあると思う。
パッドもソフトもみんな消費税上乗せの感じだしね。

614名無しさん:2012/09/13(木) 16:58:57 ID:gqwBxE16
>>601
なかなかというか一番最初にニコ生でやった時から一度たりとも
工作が通じた試しがないな。

615名無しさん:2012/09/13(木) 16:59:04 ID:KDByPGwU
>>597
羽田から鹿児島なう

616名無しさん:2012/09/13(木) 16:59:04 ID:UFk7.8c6
「閃乱カグラ -少女達の真影-」,“爆乳ハイパーTシャツ”の予約受付がスタート
ttp://www.4gamer.net/games/131/G013168/20120913005/
にゅうにゅうスタッフはA☆HO

617名無しさん:2012/09/13(木) 16:59:20 ID:UClJGUgc
>>598
それはキンポウ

あれだろ双子のキャラでやってた天気予報な

618名無しさん:2012/09/13(木) 16:59:25 ID:9XNwGmS6
本体が実質12000円ぐらいだからなw
そりゃ黒じゃ無いでしょw

619名無しさん:2012/09/13(木) 16:59:26 ID:PpszCMC.
17歳に燃えよデブゴンとか判らんだろ、タダイマンよw

620∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/13(木) 16:59:27 ID:sN46Ot2U
コントローラだけで12800円だからなぁ
ベーシックでも5000円くらいは逆ザヤ行ってそうだが

621名無しさん:2012/09/13(木) 16:59:29 ID:0F4qUbJQ
>>602
そのあたりは消費税増税が見えてきてるからねぇ。

622名無しさん:2012/09/13(木) 16:59:54 ID:V8Zxo2DY
>>601
工作で出来ることは「コメントで場の流れを逸らす」程度、
大元の映像で場の流れを完全に作られてしまっては、逸らす余地などあるまい。

だからこそ約1年前は「わざわざそんな所でやる以上、仕掛けてくる!」と感づいたわけだ。
……あそこまでの大仕掛けとは思わなかったよ、まさかMH「4」とはね。

623煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2012/09/13(木) 17:00:39 ID:ggUrOk1A
>>582
wikipediaさんの情報で正確さは保証しないとの前置きで
DVD等速(1倍)で1.385MB/sって書いてありますね
360は16倍速(22.16MB/s)だったですか?Wiiは知りません

16倍速って凄く煩いんだが、その状況程度・・・になるのか?

624名無しさん:2012/09/13(木) 17:01:09 ID:fZZrFQ6c
>>615
けっこうな距離ですなー

ルーラもタイヘンだ(棒

625∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/13(木) 17:01:34 ID:sN46Ot2U
>>623
箱○って12倍速じゃなかったっけ?
最近の型番は16倍速なんかな

626名無しさん:2012/09/13(木) 17:02:25 ID:NF38Fm3.
>>623
BDベースで読み取りの能力が上がっていれば
速度もそんなに速くしなくても大容量送れるはず。
DVDがベースだから16倍速とかしなきゃいけない訳で。

627名無しさん:2012/09/13(木) 17:02:42 ID:OQFn1C3o
WiiU値段でたの?

628煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2012/09/13(木) 17:02:47 ID:ggUrOk1A
>>625
・・・うろ覚えw ドッチダロウ
十云々なのは確かなので12か16な筈なんですが

DVDに比べてすごく速いでいいですかな?w

629名無しさん:2012/09/13(木) 17:03:00 ID:Q3s7d.4Q
いわっち「安すぎたかも」

630名無しさん:2012/09/13(木) 17:03:09 ID:cg185kgM
23時のカンファにも期待が高まってしまうな
何が出てくるんだろう?

631名無しさん:2012/09/13(木) 17:03:19 ID:V8Zxo2DY
>>623
ディスク自体はおそらくBDベース、より具体的には「BDの制御方式をCAVに変更したもの」と思われる。
メディアが違えば「等速」の読み出し速度も異なってくるから、そこまでうるさくなることはないだろう。

632名無しさん:2012/09/13(木) 17:03:19 ID:NF38Fm3.
>>627
でたよ
ttp://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2012/120913.html

633名無しさん:2012/09/13(木) 17:03:25 ID:Aihtw/yA
12倍速でしょ

634名無しさん:2012/09/13(木) 17:04:14 ID:ZcitS/8.
新作ソフトいっぱい出てくるかなあ。
発表済みのソフトの詳細でもいいけど。

635名無しさん:2012/09/13(木) 17:04:46 ID:fRjtuAlo
今気づいた
プレミアムとベーシック色だけじゃなくて本体メモリも違うじゃないですかー!

USBが3.0なら白でよかったんだがこれは悩むw

636名無しさん:2012/09/13(木) 17:05:10 ID:/AsNtVWM
箱の読み込み速度で検索したら12倍速16.62MB/秒と出たな
WiiUが約22.5MB/sだから箱の約1.3倍くらいになるな

637名無しさん:2012/09/13(木) 17:05:46 ID:pN3y6nB2
しかし今回はレイテンシにディスクの速度、ゲーム専用機の操作性能をきっちり発表している。
これでマスコミもヘタなこと書けなくなったな。
書けばまともに取材してないんですかと突っ込まれる。

638タンパンさん ◆5NNxtk7ysk:2012/09/13(木) 17:06:03 ID:/pqLXLzo
公式が重すぎてみられねーぞ!

639煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2012/09/13(木) 17:06:03 ID:ggUrOk1A
>>626 >>631
(言い訳)
既存のハードって書いてあったから馴染みのあるDVDをチョイスした
反省は・・・しないですにゃ

640名無しさん:2012/09/13(木) 17:06:12 ID:EBt19feo
やっと録画見れて確認できた
店で買ってもポイント付くのね
てかDLCでも付くのは完全に聞き逃してた

641名無しさん:2012/09/13(木) 17:06:35 ID:9XNwGmS6
>>637
産経は素っ頓狂な記事にするのにカシオミニを賭ける(棒茄子

642名無しさん:2012/09/13(木) 17:06:44 ID:zjUe/jsI
>>634
わざわざみんなが見れる時間にソフトだけのダイレクトやるからには
なんかしらサプライズであるんだろうけども…さてさて

643名無しさん:2012/09/13(木) 17:06:45 ID:ZcitS/8.
ブルーレイの転送速度が等倍で4.5MBらしいから、5倍速ぐらいかね。

644仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/09/13(木) 17:06:47 ID:ngdUFCjA
>>637
それでも理解できないところは書くんじゃないの(棒

645したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/09/13(木) 17:07:00 ID:OQFn1C3o
_/乙(、ン、)_謎の数字貼ってくわ


プレミアム 30,000+TAX
ベーシック 25,000+TAX

646名無しさん:2012/09/13(木) 17:07:38 ID:mpUcQOVQ
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1347523090.png

ざわ・・・
         ざわ・・・

647名無しさん:2012/09/13(木) 17:07:50 ID:ltDlFt12
また鯖リーク神か

648名無しさん:2012/09/13(木) 17:08:06 ID:0F4qUbJQ
すりーさんはBD2倍速だっけ。

649名無しさん:2012/09/13(木) 17:08:24 ID:UFk7.8c6
そういやWiiUロンチは任天堂2本だけってことは
そこそこサードからソフトが出るんだろうか?

650名無しさん:2012/09/13(木) 17:08:33 ID:vvPuhTyw
プゥレミアムっていうのはDLゲームをダウンロード出来る本数が
ベーッシクの4倍になるという事?(*´Д`*)

651名無しさん:2012/09/13(木) 17:08:46 ID:4brGYzYk
>>646
MH絡みで何かする気なら発表するタイミングとしては申し分ないけどまさかなぁw

652名無しさん:2012/09/13(木) 17:08:56 ID:ltDlFt12
>>646
ゼルダだな(ぼ

653∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/13(木) 17:09:09 ID:sN46Ot2U
>>636
BD規格の転送速度に合わせると5倍速BD-ROM相当だね
ちなみにすりーさんは倍速BD-ROM(9.0MB/s)相当なので単純な転送速度だけで見ると
現世代期の中では論外レベルだったりする

654名無しさん:2012/09/13(木) 17:09:26 ID:vvPuhTyw
MHさんの新作はゲームパッド単体で販売する来年になるんですかね(*´Д`*)

655名無しさん:2012/09/13(木) 17:09:34 ID:5hBVJ2rw
>>649
マルチが出せるでしょ

656名無しさん:2012/09/13(木) 17:09:48 ID:9WjGFGwg
>>652
この後にゼルダっぽい感じの画面が別に出てたw

657煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2012/09/13(木) 17:09:55 ID:ggUrOk1A
>>650
2年間のお得キャンペーンも込だと4倍のお金は必要なさそうですが
外部記憶媒体除外の本体だけならその認識で構わないと思います

658名無しさん:2012/09/13(木) 17:10:41 ID:ZcitS/8.
モンハンはともかく、カプ↑コンあたりはなんか突っ込んできそうな気はする。

659名無しさん:2012/09/13(木) 17:11:01 ID:V8Zxo2DY
>>639
まあ、細かい情報だしね。
BDベースという推測も、メディア容量からの逆算だし。

ちなみに、BDとの単純計算だと5倍速に相当するが、CAVに変更しているとすれば素のBDより等速の時点で若干早くなる。
内部的には4倍速なのかもな。つまり、音についてはその辺りに相当死そうってことだ。

660名無しさん:2012/09/13(木) 17:11:20 ID:zjUe/jsI
>>646
モンハンすぎるwww

661名無しさん:2012/09/13(木) 17:11:40 ID:/YgJjp5s
しかし、SCEは本当にどうするんだ。今更新型PS3だなんて恥晒しもいいとこだぞ。

662松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/13(木) 17:11:45 ID:sXdngNd.
サードのロンチのDLソフトでジョジョだしてくれねーかな?

663名無しさん:2012/09/13(木) 17:12:39 ID:V8Zxo2DY
>>661
世間的には恥さらしでも、ソニーグループ内部的には誉れであれば全く問題ない。
実際そういう価値基準だろ、最近の言動。

664名無しさん:2012/09/13(木) 17:12:53 ID:gqwBxE16
取り合えずこれで格ゲーもマルチで入ってくるかな。

665独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/09/13(木) 17:13:06 ID:C6gs.vqs
暑い
何だこの暑さは、殺すきかっ
桃から生まれたのが桃太郎なら
ま○こから生まれた奴は万太郎ちゃうんかっ
ふざけんなっ

666名無しさん:2012/09/13(木) 17:13:14 ID:/AsNtVWM
>>662
3部ゲーのこと?
PS3で発売予定の奴は来年予定だし

667名無しさん:2012/09/13(木) 17:13:14 ID:9XNwGmS6
>>661
SCE「値下げにえ、FF15を発表さえすれば(震え声」

668名無しさん:2012/09/13(木) 17:13:22 ID:vvPuhTyw
>>657
DLゲームを記憶する容量が多くなるというだけで
プレミアムとベーシックとの本体の機能自体は全く同じなんですね(*´Д`*)白色が良いのでベーシックにしようかな

669名無しさん:2012/09/13(木) 17:13:30 ID:9odXuBpw
ゲームショーでクッタリスペックのPS4開発中!って
発表すればまだまだ行けるさ(震(ry

670松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/13(木) 17:13:49 ID:sXdngNd.
>>666
そそ、未来への遺産ってヤツ。

671名無しさん:2012/09/13(木) 17:14:01 ID:4brGYzYk
>>667
そうやって去年無意味に値下げして赤字垂れ流したのはどこのどいつだw

672名無しさん:2012/09/13(木) 17:14:08 ID:gqwBxE16
>>665
人から生まれたので人太郎では無かろうか

673名無しさん:2012/09/13(木) 17:14:10 ID:Xc/VBerc
まぁPS3も6年だ
消化試合Verに型番変更する事自体はそこまで変でもない
戦略としてはカウントできんだけで

674名無しさん:2012/09/13(木) 17:14:10 ID:mpUcQOVQ
まあ一番の注目はソフトだよね
ほんと23時がすごい楽しみすぎる

675名無しさん:2012/09/13(木) 17:14:27 ID:4aKPAEos
このスペックでこの値段で今トップシェアの後継機が先行って
割と他の会社詰んでませんか。

676名無しさん:2012/09/13(木) 17:14:30 ID:9WjGFGwg
>>661
本来なら薄型PS3をそれなりの価格で発表したかったけどWiiUがスペック自慢してきた挙句に程好い価格に落とし込んできて出すに出せなくなったに一票
下手にWiiUを叩くとそのままVitaに返ってくる所まで様式美w

677∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/13(木) 17:14:32 ID:sN46Ot2U
>>664
海外のFPSメーカーもアップ始めてると思う
あんだけメモリつんでりゃテクスチャとかPC並にできるし

678したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/09/13(木) 17:14:46 ID:OQFn1C3o
_/乙(、ン、)_車のローン(3万円)が今月で終わるんだが。

679名無しさん:2012/09/13(木) 17:15:17 ID:5hBVJ2rw
>>677
PC並みならビデオメモリだけで2GB要るので無理です(棒

680煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2012/09/13(木) 17:15:50 ID:ggUrOk1A
>>664
・・・全くロードがなさそうな気がしてきます

BBCTの3Gぐらい(シナリオとか別にあってシステムだけじゃない)を思いだし
BBEXでもそんなに重くなかったけれど

681名無しさん:2012/09/13(木) 17:16:08 ID:zjUe/jsI
                  、__rュこゝ、  ___,
                 >/ノ¬ <こ</    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                r〈 /ィ  / ヘ\ \>  |WiiUでは何をプロデュース
           ○コ ヽ∨、 ヽ( ( レ〉 〉 八  < しようかしら
              _,ノメそト  ≠そx〈く  ゝ、 |
              (´ ,イ,, じ     じノ,, 〉 〉   、| どうする?
                て人   、 __ ノ   〈 〈    .| コウメイちゃん
     ____          `て>┬―</ ̄ヽr'ノノ ヽ__________
   ,.<ヽ_ヽ_\        ,.イ/〉介ッー-ヘ  ∧
  /ミ/, --_Y        〈 / 7∧r'    ーヘ 〉
  { こX -' 「‐|        (〈__∧,ヘ __</,〈
  ゝ-リii、 ;'''''ム       //./ / | ヽ ヽ `く
    ''''7'''i!'i[,.z=≠ア \_______/
     |ハ-/Z Z _ア     / /     | |
      <じ个i-‐'´    〈 〈    | |

682名無しさん:2012/09/13(木) 17:16:45 ID:9WjGFGwg
>>678
今の車を売りに出して新車の頭金にするんですね!
流石です!

683名無しさん:2012/09/13(木) 17:17:00 ID:V8Zxo2DY
>>674
ま、そうだわな。謂われのない煽り文句は全て封じて、ターゲットの「逃げ場」は無くした。
あとは、弾を撃って、当たるかどうかだな。狙いが合っていれば防御の手段はない。

684名無しさん:2012/09/13(木) 17:17:04 ID:HxOtCYyc
>>638
3DSのeショップ動画配信だと空いてるよ

685煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2012/09/13(木) 17:17:04 ID:ggUrOk1A
>>668
説明を受けた範囲では付属品(タブコンのアタッチメント+α)が若干つくだけで
機能の違いは容量だけでしたね

686名無しさん:2012/09/13(木) 17:17:16 ID:Xc/VBerc
>>681
自分ら、無双言いたいだけやろw

687名無しさん:2012/09/13(木) 17:17:24 ID:TQ81hgo6
>>675
SCEはどうにもならないだろうねw

688∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/13(木) 17:17:41 ID:sN46Ot2U
>>679
廃スぺPC専用モードとか前提にすんなwww

689名無しさん:2012/09/13(木) 17:17:47 ID:fRjtuAlo
>>678
新車IYHだ

690名無しさん:2012/09/13(木) 17:18:00 ID:V8Zxo2DY
>>681
なんなんだ、先の展開が1通りしかないそのAAはww

691したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/09/13(木) 17:19:31 ID:OQFn1C3o
_/乙(、ン、)_しかしマリオとかいらないから買わないのだ

692名無しさん:2012/09/13(木) 17:19:37 ID:9XNwGmS6
しがにゃんは今頃情報収集中か

693仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/09/13(木) 17:19:49 ID:ngdUFCjA
>>672
人からじゃないんだよ

694名無しさん:2012/09/13(木) 17:19:56 ID:X5yFyLmY
>>675
今までどおりの高価格高性能路線を行ったところで
おそらく値段差ほどの性能差をプレイヤーは感じられないだろうから
かなり厳しいと思うよ

価格下げて地獄のマラソンに付き合うか
従来路線を貫くか たぶんどっちも厳しいだろうな

695名無しさん:2012/09/13(木) 17:20:04 ID:Xc/VBerc
ttp://www.famitsu.com/news/201209/13021086.html
“セガブランド”のスマートデバイス向けサービス、ブランドロゴマーク決定!
 2012年9月20日より導入

ttp://www.famitsu.com/images/000/021/086/l_5051764ae7319.jpg
昔のスズキのエンブレムに見える

696帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/13(木) 17:20:08 ID:HWq9KKP.
ttps://twitter.com/ikapani/status/246159058619478017/photo/1
相変わらずぶれない人

697仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/09/13(木) 17:20:10 ID:ngdUFCjA
>>681
戦国無双4

698名無しさん:2012/09/13(木) 17:20:21 ID:VTZXRhQs
つーか、本シリーズが本格的にヤバいんじゃないのか孔明

699イブ IU854-181:2012/09/13(木) 17:21:18 ID:/AsNtVWM
>>695
安っぽいな

700名無しさん:2012/09/13(木) 17:21:24 ID:xjBlB5YM
ありにゃん褒めてるな

701名無しさん:2012/09/13(木) 17:22:24 ID:V8Zxo2DY
>>692
より厳密に言えば、情報そのものというよりも、それに対する反応の収集だろうな。

変な曲解している所には、体で覚えさせる所まで込みかな?

702名無しさん:2012/09/13(木) 17:22:53 ID:qo8Lc1ak
>>681
普通にWiiUでクロニクルほしいなあ

703名無しさん:2012/09/13(木) 17:22:58 ID:UClJGUgc
>>697
無双オロチクロニクル

704名無しさん:2012/09/13(木) 17:23:33 ID:zjUe/jsI
WiiUだと評判いい3DSの武将切り替えがまんま導入できるからねえ
現最高スペックのハードのわらわらなクロニクルとか超欲しい

705帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/13(木) 17:23:39 ID:HWq9KKP.
>変な曲解している所には、体で覚えさせる所まで込みかな?
アッー!!

706仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/09/13(木) 17:23:42 ID:ngdUFCjA
>>703
って、VSバサラをやれば言いと思う

707名無しさん:2012/09/13(木) 17:23:56 ID:gqwBxE16
取り合えずガンダム無双4を。

708箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/09/13(木) 17:24:47 ID:0VgKleAI
>>550
いやしがにゃん、あの放送を見ていたゲーマーにはそういう印象が生まれたっていうことが重要なんだよ
本質的なコスト計算は問題ではない、値下げされるだろうPS3が高く見えるようし向けたってのがでかい


当分使う予定も無いのに追加のパッドの値段なんてわざわざ出したのはその為でしょう
本格的にダブルパッドするようになる頃には量産効果で値下げされる可能性高いし

709名無しさん:2012/09/13(木) 17:24:51 ID:Q3s7d.4Q
>>700
完璧!完璧!

710名無しさん:2012/09/13(木) 17:24:59 ID:fRjtuAlo
しがにゃんはせがたさんしろうだったのか(棒

711名無しさん:2012/09/13(木) 17:25:02 ID:5tse6L9Y
>>698
ここはポケモン+サンゴク志をやるしか

712名無しさん:2012/09/13(木) 17:25:11 ID:NF38Fm3.
>>700
うわああw

713名無しさん:2012/09/13(木) 17:25:17 ID:Gg1I51TU
今北
一行でよろしく

714名無しさん:2012/09/13(木) 17:25:42 ID:Xc/VBerc
ガンダ無双・歴代Gチームクロニクル

別名ハヤト・コバヤシ救出ゲー

715名無しさん:2012/09/13(木) 17:25:44 ID:V8Zxo2DY
>>705
どっちかというと藤岡弘、が演じる的イメージの方でおねがい。

716名無しさん:2012/09/13(木) 17:26:23 ID:kw9.KB1U
サードのロンチも今夜出るかもしれんな
リッジ、無双、鉄拳あたりを予想しとこう

717名無しさん:2012/09/13(木) 17:26:49 ID:V8Zxo2DY
>>713 URLでも1行は1行。 ttp://www.nintendo.co.jp/wiiu/index.html

718したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/09/13(木) 17:27:06 ID:OQFn1C3o
_/乙(、ン、)_パッドにこっそり初代スーマリがプリインスコ

719∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/13(木) 17:27:48 ID:sN46Ot2U
>>716
UBIが気になるなぁ
スプセル最新作がWiiUにもマルチで、とかなったら
個人的にはうわぁああああだし

720しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/13(木) 17:27:55 ID:sMBzVGwA
>>701
概ねポジティブだよ

721名無しさん:2012/09/13(木) 17:27:59 ID:fRjtuAlo
>>718
G/Wが単体で遊べても驚かないw

722独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/09/13(木) 17:28:05 ID:C6gs.vqs
変な無双作るよりしっかりした三國無双をばしっと出して欲しいがなぁ

723名無しさん:2012/09/13(木) 17:28:05 ID:RTMFVr9g
>>681
コウメイちゃんの後頭部をガシッと掴んで
「野望で。ポケモンで。」と言う凄いオーラの人を幻視しました。

724しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/13(木) 17:28:42 ID:sMBzVGwA
>>708
それは分かるけどね

725したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/09/13(木) 17:29:32 ID:OQFn1C3o
>>721
http://1021heavenly.img.jugem.jp/20090930_774012.jpg

726名無しさん:2012/09/13(木) 17:30:13 ID:ZcitS/8.
>>716
鉄拳は発表済みだからともかく、リッジはありそうだよなあw

727しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/13(木) 17:30:31 ID:sMBzVGwA

>>716
無双は少し遅れるはず

ローンチはニンジャガ

728タンパンさん ◆5NNxtk7ysk:2012/09/13(木) 17:30:41 ID:/pqLXLzo
>>684
ありがてぇ…ありがてぇ…

729名無しさん:2012/09/13(木) 17:30:44 ID:V8Zxo2DY
>>716
むしろそこが重要だな。
特に日本市場においては、ここまでで明らかになっているラインナップでは少々手落ち感がある。

……もっとも、それもそのはず、Wii Uのソフトウェアラインナップに関する情報は、まだ日本向けのそれは一度もやっていないのだからな。
だから、お楽しみはこれからだ。

730名無しさん:2012/09/13(木) 17:31:05 ID:NF38Fm3.
>>725
なんでそんな画像がアルンだw

731名無しさん:2012/09/13(木) 17:31:11 ID:enUvbA9M
しかしまあ、このままだと日欧米とも年末商戦WiiUと3DSに蹂躙確定なわけだが
SCEはまあ…としてMSは対抗手段なんかあるんかね?

732名無しさん:2012/09/13(木) 17:31:54 ID:Sj7mBrCg
今日の11時の発表以後のありにゃんのコメントがちょっと気になるw

733カブー ◆TW/B4h2Zeg:2012/09/13(木) 17:31:58 ID:5tQuwzC.
たのしそうですね

734しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/13(木) 17:32:09 ID:sMBzVGwA
>>731
今年はソフトで対抗するしかない

735名無しさん:2012/09/13(木) 17:32:18 ID:c6gouvac
>>726
リッジがあるなら大きな蟹も必要だな。

736名無しさん:2012/09/13(木) 17:32:18 ID:gqwBxE16
>>725
それはウイングガンダム・・・何気に最近は無印ゼロのが多いね。

737名無しさん:2012/09/13(木) 17:32:18 ID:V8Zxo2DY
>>731
MSは知らんが、MSKKは無いだろうな。
つまり、せっかく築けた橋頭堡を、何の対策も無しに踏みつぶされて、無惨にも壊されるってわけだ。

738したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/09/13(木) 17:32:25 ID:OQFn1C3o
_/乙(、ン、)_やっぱりテレビ版ウイングゼロのかっこよさは異常だと思う。

739名無しさん:2012/09/13(木) 17:32:37 ID:ZKe08Wb6
>>696
これでWiiUの隠し場所に悩む事もないな。
もはやこんな所にWiiUが隠されてるなんてだれも思わないだろう。

740名無しさん:2012/09/13(木) 17:33:34 ID:9odXuBpw
そういえばプロセスは28nmで確定かなこの消費電力だと

741名無しさん:2012/09/13(木) 17:34:07 ID:V8Zxo2DY
さて、一頻り話が出終わったタイミングだから言える。

今回のプレゼンテーションの57秒辺りの映像、というかいわっちのポーズは、素材として色々活用されてしまいそうな気がする。

742箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/09/13(木) 17:34:09 ID:0VgKleAI
で、イメージ攻撃までやり返されたSCEはどう動くの?
PS3を12800円にする?

743名無しさん:2012/09/13(木) 17:34:24 ID:RldIgZdk
つか、個人的には縦置き対応しててくれたのが嬉しいw
パーツ別売りとはいえ。プレミアムだと同梱か。

744名無しさん:2012/09/13(木) 17:34:43 ID:pN3y6nB2
>>734
もっとも不可能な方向じゃないかな?

745名無しさん:2012/09/13(木) 17:34:47 ID:UClJGUgc
>>742
その値段ならゲームパッド買っちゃうよ

746帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/13(木) 17:34:52 ID:HWq9KKP.
>>738
All your base are belong to us.

747名無しさん:2012/09/13(木) 17:35:04 ID:fRjtuAlo
>>739
いやランドセルだろ隠す必要あるのはw

748名無しさん:2012/09/13(木) 17:35:31 ID:1dy0JeU6
>>736
TVゼロ好きにはうれしいかぎりである
いやゼロカスが嫌いなわけじゃないんだけどね・・・
先にTV版で刷り込まれてしまったのでこっちのほうが好きなんだ

749名無しさん:2012/09/13(木) 17:35:39 ID:Xc/VBerc
ttp://japanese.engadget.com/2012/09/13/wii-u-12-8-2-5000-3-2sku/
速報:任天堂 Wii U は12月8日発売、
ベーシック2万5000円・プレミアム3万円の2SKU構成

今から来た人用・16:00発表まとめ

750しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/13(木) 17:35:39 ID:sMBzVGwA
ゲハのスレッドがWiiU一色だw

751名無しさん:2012/09/13(木) 17:35:52 ID:enUvbA9M
>>734
ソフトかあ
ヘイローでも用意できりゃどうにかなるかもだけど、今年は無理っぽいしなあ

>>737
MSKKって橋頭堡すらないようなw

752したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/09/13(木) 17:36:10 ID:OQFn1C3o
_/乙(、ン、)_WiiUは上にねんどろ置けるの?

753独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/09/13(木) 17:36:14 ID:C6gs.vqs
ほう
WiiUの画像来てたのか

ふむ
良いデザインだ、PS2に比肩し得る上に物を置きやすいデザイン

しかし…欠点がある
PS2の時のDCのように上に置く物がない
残念だ、心底残念だ

754名無しさん:2012/09/13(木) 17:36:24 ID:fRjtuAlo
>>750
工作乙
WiiUは二色出るというのに(棒

755松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/13(木) 17:36:46 ID:sXdngNd.
>>746
それはゼロウィングw

756名無しさん:2012/09/13(木) 17:36:50 ID:1dy0JeU6
>>750
なんか一昔前と違って大分任天堂叩きレスが少なくなったよね、ゲハ

757名無しさん:2012/09/13(木) 17:36:57 ID:zjUe/jsI
>>751
ヘイロー4って今年じゃなかったっけ
良く知らんけど

758名無しさん:2012/09/13(木) 17:37:00 ID:Drx6NePw
>>751
HALO4出るよ?

759箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/09/13(木) 17:37:05 ID:0VgKleAI
>>751
Halo4は今年だぞ

760名無しさん:2012/09/13(木) 17:37:13 ID:ZcitS/8.
何の関係もないが、リモコンの色を説明する時に
いわたくんが「あか・ブルー・ピンク」と言ったのが気になったw

761緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2012/09/13(木) 17:37:28 ID:kv8QYkXw
ttps://twitter.com/Nintendo
なんかすごい書き込まれてる

762名無しさん:2012/09/13(木) 17:37:36 ID:gqwBxE16
>>738
後期OPのppppp,,,,.からの横姿三回バンの流れがいいよね。
>>748
自分個人としてはどちらも同じぐらい好きかな、一番好きなのは
デスサイズヘル(EW版)だしw

763名無しさん:2012/09/13(木) 17:38:31 ID:NF38Fm3.
>>756
ゲハまとめブログが活動出来なくなったからね。
だから最近は致命的なスレが立てられたら、糞スレで流す方になってる。

764帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/13(木) 17:38:32 ID:HWq9KKP.
今年のMSの目玉はHALO4とフォルツァ掘ライズンだろう
来年春にはギアーズオブウォージャッジメントがある
ソフトだけなら海外ではMSはまだある程度抗える

765名無しさん:2012/09/13(木) 17:38:54 ID:VTZXRhQs
TV版ゼロは、OPの横顔が印象的

766名無しさん:2012/09/13(木) 17:39:10 ID:vvPuhTyw
 ∩ .∩
 .い_cノ  / ̄>O
.c/・ ・っ (ニニニ)△△
.("●" ) (*´Д`*)[‖]  今年のプレゼントはお決まりですか!?
O┳Oノ)=[ ̄てノ ̄ ̄]  
◎┻し◎ ◎――◎=3

767名無しさん:2012/09/13(木) 17:39:12 ID:enUvbA9M
>>757-759
おおう失礼した
じゃあ対抗ソフト的には申し分ないですね。欧米は

やっぱSCEがやばいか
パクブラが主軸…とか?

768名無しさん:2012/09/13(木) 17:39:18 ID:pN3y6nB2
今回は、技術系社長だからできたことだな。
SCEじゃ対抗できん。
ソニーの社長って、すごいんですとかプレミアム感とか印象しか語れんだろう。
久夛良木氏はまだマシだったけど、語る技術が空想科学系だからなぁ。

769名無しさん:2012/09/13(木) 17:39:28 ID:UClJGUgc
>>752
横置きなら何体か置けるだろ

だがここはサムス、リンク、ピットのフィグマ置くべきだ

770しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/13(木) 17:39:50 ID:ghaVut62
>>760
名称があかだったはず

771名無しさん:2012/09/13(木) 17:39:54 ID:NF38Fm3.
>>766
彼女へのプレゼントだけ考えてなさい!
WiiU程度じゃ済まないかもよ?

772名無しさん:2012/09/13(木) 17:40:00 ID:Sj7mBrCg
>>766
ドドさんは自分を祝うために新しい芝製TVを買うといいかも(棒

773名無しさん:2012/09/13(木) 17:40:16 ID:JRYpeKWA
何とかして淀通で予約したい所
ポイントがだからw

774名無しさん:2012/09/13(木) 17:40:27 ID:fRjtuAlo
>>768
それでも空想科学系はマスコミ受けいいからね
それすら語れないと本当にどうしようもない、現に最近マスコミに相手すらされてないし

775∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/13(木) 17:41:30 ID:sN46Ot2U
>>767
やばい、つーかすでに詰んでね?

776帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/13(木) 17:41:34 ID:HWq9KKP.
>>760
なんかワン・ツー・さん・よん
って言ってる感じだよねw

777名無しさん:2012/09/13(木) 17:41:52 ID:zjUe/jsI
WhiteがSiro、BlackがKuro、RedがAkaか
やっぱあれですか人種差別とか馬鹿が騒ぎそうなのを潰してる感じかな

778煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2012/09/13(木) 17:42:13 ID:ggUrOk1A
>>768
盛田さんとかの時はやりたい事メインだった筈ですがね
ウォークマンとか社長がやりたい事技術に頼んで出来たと聞いていますし

779名無しさん:2012/09/13(木) 17:42:33 ID:pN3y6nB2
>>774
結局Vitaは、3Gはすごい何がすごいんです?とにかくすごい、だけで終ったからなぁ。
それで、Vita3Gはユーザーに理解されてないから売れなかった、だもの。

780しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/13(木) 17:42:41 ID:ghaVut62
>>775
え、大丈夫だと思ってたの?

781名無しさん:2012/09/13(木) 17:42:44 ID:ZcitS/8.
>>773
いつから予約開始だろうねえ。
さっきのが終わって速攻でヨドバシ.com行ったけど、さすがにまだだったなw

782名無しさん:2012/09/13(木) 17:43:15 ID:NF38Fm3.
>>780
そんな!酷い!(棒

783名無しさん:2012/09/13(木) 17:43:17 ID:0F4qUbJQ
ジョーシン予約マダー?

784名無しさん:2012/09/13(木) 17:43:35 ID:Ni68zXuo
>>762
私もデスサイズヘル(EW版)が最高に好きだ
というかデュオが好きだ、愛してると言っていい

785悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2012/09/13(木) 17:43:43 ID:XbrE8vw6
ホテル着。ホテルLANから書き込みテスト。

晩飯は前回次点だった新橋の宇奈ととにしよう。
WiiUの動画はそれからだ。

786帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/13(木) 17:44:02 ID:HWq9KKP.
>>780
奇跡を信じろといつも言ってるのはしがないさんじゃないですかー!

787∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/13(木) 17:44:04 ID:sN46Ot2U
>>781
尼と祖父もまだだった

788名無しさん:2012/09/13(木) 17:44:13 ID:/NzKXZkw
まあゲハ的にも23時が本番だろう

789名無しさん:2012/09/13(木) 17:44:15 ID:pN3y6nB2
>>780
うむ、このしがないさんはプレミアムモデル。
つまり黒い。

790名無しさん:2012/09/13(木) 17:44:18 ID:fRjtuAlo
ドS発言wwww

791名無しさん:2012/09/13(木) 17:44:34 ID:ltDlFt12
そうかぁ、、Vitaと価格帯がほぼ同じなのか・・・そうかぁ(遠い目

792名無しさん:2012/09/13(木) 17:44:38 ID:zjUe/jsI
>>780
ほら、将棋的に考えて必死ではあるけど詰みまではまだもうちょっとあるとか
そんな感じだと思ったら詰みでした、みたいなw

793名無しさん:2012/09/13(木) 17:44:45 ID:0F4qUbJQ
>[岩田]価格や発売日の発表は、営業時間内に行わなければ、お問い合わせをいただいた際に対応できないため、
>このような時間の放映とさせていただきましたが、多くのみなさんにご覧いただき、感謝しております。
>ありがとうございました。#NintendoDirectJP

なるほど−。

794しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/13(木) 17:44:53 ID:ghaVut62
>>786
奇跡が、なければ大変なことになるとも何度も、行ったはず

795名無しさん:2012/09/13(木) 17:44:55 ID:Sj7mBrCg
ここからゲハ的に騒ぐとしたらWiiUの逆ザヤで一時的に
任天堂の業績が悪化する点しかなくなるかもねー。

796名無しさん:2012/09/13(木) 17:45:17 ID:bnsvQ6Tk
ソフトの方は海外と同期させたのか
結構被ってたりするのかしら

797名無しさん:2012/09/13(木) 17:45:25 ID:pN3y6nB2
>>791
つまり一万円値下げで引き離す手段がとれるってことさ!

798しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/13(木) 17:45:52 ID:ghaVut62
>>793
言った通りでしょ

799名無しさん:2012/09/13(木) 17:45:53 ID:vvPuhTyw
 ○γ ヽ
   {:i:i::i:i:i:} 
  (*´Д`*)    23時に起きる為の行動を起こそう
  _| ⊃/(___  
/ └-(____/

800名無しさん:2012/09/13(木) 17:46:20 ID:NF38Fm3.
>>797
あー? そうね、はいはい。

801名無しさん:2012/09/13(木) 17:46:34 ID:1dy0JeU6
いややっぱり全弾発射できるヘビーアームズが最高だろ
弾が無くなったのでアーミーナイフだけで敵を葬る姿は実にかっこいい
銃撃戦やってる時間よりナイフで接近戦やってる時間の方が長い気がするのはご愛嬌

802名無しさん:2012/09/13(木) 17:46:45 ID:pN3y6nB2
>>794
つまり、しがないさんのアドバイスを聞いて、SCEは奇跡がおこることを盛り込んだ戦略をたてたと。

803∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/13(木) 17:46:55 ID:sN46Ot2U
>>799
フラグいただきましたー

804名無しさん:2012/09/13(木) 17:47:00 ID:c6gouvac
E3で見せた武器(新作)はソニブラ以外全部この年末に間に合わないってんじゃ
もうどうにでもなれ、ケセラセラを超えてる。

805名無しさん:2012/09/13(木) 17:47:19 ID:1dy0JeU6
>>799
・・・23時まで起きていればよくね?

806名無しさん:2012/09/13(木) 17:47:30 ID:fRjtuAlo
そういやエリートも黒だったな
黒はやっぱりそういうイメージ戦略に使うのか

807名無しさん:2012/09/13(木) 17:47:56 ID:pN3y6nB2
>>805
そして23時になったとたん寝ちゃう。

808名無しさん:2012/09/13(木) 17:48:13 ID:Sj7mBrCg
>>806
一つだけ言える真理がある。「男は黒に染まれ」

809緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2012/09/13(木) 17:48:13 ID:kv8QYkXw
男は黒に染まれ

810名無しさん:2012/09/13(木) 17:48:56 ID:Q3s7d.4Q
書込時間も同じとかw

811帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/13(木) 17:49:09 ID:HWq9KKP.
>>799
ドドリアさんお疲れのようですね
ぐっすり眠るといいですよ(ニッコリ

812名無しさん:2012/09/13(木) 17:49:18 ID:ZcitS/8.
なんか、ドラクエ10WiiU版の情報が流れているみたいだなー。

813名無しさん:2012/09/13(木) 17:49:20 ID:pN3y6nB2
>>806
X1はもともと黒は限定カラーだったんだが、標準になっちゃった。
X68000だって、初代はグレーが基本だった。

814名無しさん:2012/09/13(木) 17:49:29 ID:fRjtuAlo
>>808-809
どちらが攻めでどちらが受けですか><

815名無しさん:2012/09/13(木) 17:49:38 ID:P1zoYJX2
>>781
>>787
LLの時は発表から発売が近かったから即日開始だったけど今回はさすがにまだだろう。
Wiiと発売時期が近似してるから予約開始も同じくらいだろうけど…Wiiの時っていつ頃始まったっけ?

816独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/09/13(木) 17:49:41 ID:C6gs.vqs
>>812
どこでみれる?

817名無しさん:2012/09/13(木) 17:49:53 ID:enUvbA9M
>>808-809
二人はどういう

818名無しさん:2012/09/13(木) 17:50:20 ID:6h3I4S5w
無双2nd、拡張スラパ対応だったのか…
でも私LLさんなしでは生きられない身体になってしまったの

819緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2012/09/13(木) 17:50:23 ID:kv8QYkXw
やだ…時間までかぶるとか…

820名無しさん:2012/09/13(木) 17:50:51 ID:gqwBxE16
>>784
ゼロカスは割と突き抜けてる方の中二デザインだがデスサイズヘルは
正統派中二だと思ってるよ、デュオは本編の扱いに吹く。
>>801
まあMSにあれだけの曲芸させられるならなw

821名無しさん:2012/09/13(木) 17:51:21 ID:RNyQ8xAY
さて退社。今からヨド行ってくる
ついでにWiiU予約開始日聞いてくるわw

822名無しさん:2012/09/13(木) 17:51:33 ID:ZcitS/8.
>>816
ttp://gonintendo.com/?mode=viewstory&id=185327
海外サイトだけどここ。

823名無しさん:2012/09/13(木) 17:51:58 ID:Sj7mBrCg
俺、WiiUの予約に成功したら故郷に帰って
緑の人と親父の農園を継ぐつもりなんだ・・・・・・・

824名無しさん:2012/09/13(木) 17:52:06 ID:VTZXRhQs
トロワが本格的な格闘戦機に乗ったらどんな変態機動をみせるのか(棒

825独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/09/13(木) 17:52:27 ID:C6gs.vqs
>>822
これじゃあ良くわからんなぁ

826名無しさん:2012/09/13(木) 17:52:29 ID:pN3y6nB2
>>814
接触すると消滅しちゃうんだわ。
いともたやすく行なわれるえげつない行為的に考えて。

827名無しさん:2012/09/13(木) 17:53:21 ID:gqwBxE16
>>824
尚、記憶喪失時にトーラスに乗っても撃ちつくす程の重度の
トリガーハッピーの模様。

828名無しさん:2012/09/13(木) 17:53:22 ID:RldIgZdk
>>820
Microsoftをアゴで使う実力者て何者だとか思ってしまったw

829名無しさん:2012/09/13(木) 17:53:45 ID:Aihtw/yA
>>822
WiiUゲームパッドでも遊べる…か
よし!
いやWiiUゲームパッドだけでも遊べるって書いてないとダメだな
それにこれはコラ画像かもしれない

830名無しさん:2012/09/13(木) 17:53:57 ID:fRjtuAlo
泉水くんはいるかの曲芸!

831名無しさん:2012/09/13(木) 17:54:41 ID:6h3I4S5w
まあU版のDQXは個人的にはグラが多少よくなって同時表示数が増えて
パッドの方はチャットログや地図を常時表示できるようにしといてくれるだけでいいな

832名無しさん:2012/09/13(木) 17:54:47 ID:ZKe08Wb6
また新たな発狂ネタができてしまったな。

WiiUプレゼンで出た絵がどうみてもモンハンな件
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1347523674/55

55 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 17:17:33.91 ID:YEsCI+sD0
モンハンがソニーのIOとかバカなことを言うつもりはないけど
これが確かならPSファンを敵に回すよ?

833箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/09/13(木) 17:55:17 ID:0VgKleAI
>>793
市場が閉まった後でなおかつ問い合わせが間に合う時間かw

834名無しさん:2012/09/13(木) 17:55:53 ID:ltDlFt12
まだ敵に回ってなかったのか

835名無しさん:2012/09/13(木) 17:56:15 ID:ZcitS/8.
>>825>>829
現時点では話半分ってことで。
まあ、パッドだけで遊べてもおかしい話ではないけどね。

836名無しさん:2012/09/13(木) 17:56:58 ID:Sj7mBrCg
なんだよ市場から帰ってきてみたらあっさりPS3の勝利確定か。

837箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/09/13(木) 17:57:32 ID:0VgKleAI
むしろないやろー扱いだったMH3Gオンラインが現実味帯び始めちゃったんだが
またニコ生がカプ絶許コメで埋まるの?

838名無しさん:2012/09/13(木) 17:57:33 ID:V8Zxo2DY
>>796
ttp://twitter.com/Nintendo/status/246167163973554176
明確に同期のためって言ってる。

839名無しさん:2012/09/13(木) 17:58:27 ID:yohgFXMs
今帰宅しびびー
まとめどこー?

840名無しさん:2012/09/13(木) 17:58:33 ID:RNyQ8xAY
今頃任天堂の電話じゃんじゃん鳴ってるんだろか
ほえーお姉さん元気かなw

841名無しさん:2012/09/13(木) 17:59:36 ID:RNyQ8xAY
>>838
もしかしてリージョンコード無しとかある?

842名無しさん:2012/09/13(木) 18:00:36 ID:VdqxY9nE
げー
ゲームやってたらダイレクト終わっとる

843箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/09/13(木) 18:01:04 ID:0VgKleAI
>>841
流石にそこはまた締め出し食らう気がする…
ていうか日本発売が12月2週だから海外勢から焦らしプレイ確定っすよ…

844名無しさん:2012/09/13(木) 18:01:26 ID:mpUcQOVQ
桜井 政博@Sora_Sakurai
http://twitter.com/Sora_Sakurai/status/246167271595208704
WiiUは"ぴゅう太"の半額以下……(ぴゅう太は今年で30周年デス)

845名無しさん:2012/09/13(木) 18:01:39 ID:DtbGA0IU
>>836
あと1万安かったら高いほうともっと高いほうとか言われなかったのかなぁ。

846しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/13(木) 18:01:44 ID:LN7tumYc
情報は集まったので帰ったら
ドラクエで少し話をしましょう

847名無しさん:2012/09/13(木) 18:02:02 ID:V8Zxo2DY
>>837
3ベースかは分からないが、据置機でシリーズ主軸を展開していた時に携帯機に派生作出していたんだし、
携帯機でシリーズ主軸を展開するなら、据置機に派生作を出す可能性は無くはないだろうよ。

848名無しさん:2012/09/13(木) 18:02:06 ID:UFk7.8c6
今更ソニー敵に回してどうのってより
最初からお前ら味方でも何でもない害虫だろうと

849名無しさん:2012/09/13(木) 18:02:06 ID:ZKe08Wb6
>>834
俺はDQXかなーって思ってたんだけど
言われて見ればMH3Gの機能説明みたいにも見えるね。

850名無しさん:2012/09/13(木) 18:02:11 ID:6R88s2qs
HDMIが標準って噂だけど
黄色端子のみのテレビは、
もう投げ捨てろってこと?

851しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/13(木) 18:02:55 ID:LN7tumYc
>>845
その後一万円発売前に値下げされましたが変わりませんでした

852帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/13(木) 18:03:44 ID:HWq9KKP.
ゲーム機じゃなくてガジェヲタ的にはどう映ってるんだろうか

853名無しさん:2012/09/13(木) 18:03:49 ID:/NzKXZkw
>>846
誰かログの保存よろしく(ぼー
何故こんな日に残業なのだー

854名無しさん:2012/09/13(木) 18:04:08 ID:fRjtuAlo
…しまった、うちHDMIなかったorz
D端子代も予算に入れておかなければ

855名無しさん:2012/09/13(木) 18:04:15 ID:2RBEUMjM
>>850
今の時期にそんなもんがどれくらいあるんだよ

856名無しさん:2012/09/13(木) 18:04:21 ID:V8Zxo2DY
>>841
そいつはさすがに無いんじゃね?
単純にレーティングとペアレンタルロック絡まりの関係上で。

……まあ、動作的には海外リージョンは無条件で最上位レーティング扱いして、ロック解除すれば動くとかになりゃありがたいけどさ、
日本のパブリッシャーの挙動を考えると、仕込むだけ無駄な仕組みだろう。

857しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/13(木) 18:04:48 ID:LN7tumYc
>>855
いや対応のはず

858名無しさん:2012/09/13(木) 18:05:05 ID:Aihtw/yA
Wii用の使いまわせるんじゃね?

859名無しさん:2012/09/13(木) 18:05:10 ID:2RBEUMjM
>>857
あら、それは失礼

860∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/13(木) 18:05:11 ID:sN46Ot2U
そういやコントローラの液晶の解像度って幾つなんだっけ?

861名無しさん:2012/09/13(木) 18:05:50 ID:V8Zxo2DY
>>850
「Wiiと共通の別売りケーブル使え」だろうよ。
標準はHDMIで確定だろ、ケーブルまで同梱するしな。

862しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/13(木) 18:06:12 ID:LN7tumYc
発:任天堂
宛コケすれ
23時のプレビューではサードさんのタイトルをだす
繰り返す
サードさんのタイトルをだす

以上

863名無しさん:2012/09/13(木) 18:06:20 ID:VdqxY9nE
26kで12月発売か
1k予想より高かったな

サードとかマスコミは高いとかいうのかしら

864名無しさん:2012/09/13(木) 18:06:43 ID:mpUcQOVQ
HDMIケーブルって結構高いよ(´・ω・`)

865名無しさん:2012/09/13(木) 18:06:44 ID:JRYpeKWA
711の冷凍餃子に鮮度の一滴んま〜

866名無しさん:2012/09/13(木) 18:06:48 ID:fRjtuAlo
>>862
さー、どうなるかなー?

867名無しさん:2012/09/13(木) 18:06:50 ID:VdqxY9nE
>>862
任天堂だけじゃねーんだ

868名無しさん:2012/09/13(木) 18:07:35 ID:6R88s2qs
>>862
リッジだな(ぼうなし

さて、HDMI受けられるモニタはあるけど
音が入らないから(三菱のあいつはそこが困る)
接続考えないと…

869名無しさん:2012/09/13(木) 18:07:40 ID:fRjtuAlo
>>864
電気街歩けばやっすいのあっちこっちに転がってるけどねw
量販店だと高い

870名無しさん:2012/09/13(木) 18:07:40 ID:8klpsxfM
任天堂のロンチ2本だけということは、サードの紹介に力入れるんだろうなとは思っておりました。

871名無しさん:2012/09/13(木) 18:07:41 ID:/AsNtVWM
>>862
プレゼンでも言ってましたしね

872名無しさん:2012/09/13(木) 18:07:46 ID:V8Zxo2DY
>>862
プレゼンでも言ってたね、23時のでサードのタイトルも出すって。

……強調するほど重要、それだけのタイトルが投下されるってことなのか!?

873名無しさん:2012/09/13(木) 18:07:46 ID:JRYpeKWA
>>862
出るタイトルが楽しみだ。本気で

874∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/13(木) 18:07:54 ID:sN46Ot2U
HDがウリの一つなんだから標準ケーブルが黄色ってのは流石になぁ
BDソフトが見れることがウリの一つだったのに黄色ケーブルしか入ってなかったどこぞのハードとは違うわ

875しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/13(木) 18:08:11 ID:LN7tumYc
>>863
サードさんは言わないだろう

876名無しさん:2012/09/13(木) 18:09:03 ID:fRjtuAlo
サードは歴代ハードの価格知ってるから
スペック足りてれば高いとは言わないだろうなw

877∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/13(木) 18:09:17 ID:sN46Ot2U
>>868
AVアンプ買おうぜ
YAMAHAのV473あたりどうだい?

878名無しさん:2012/09/13(木) 18:09:22 ID:Q3s7d.4Q
たけしの挑戦状2だな

879名無しさん:2012/09/13(木) 18:09:23 ID:JRYpeKWA
消費税も上がるからなぁ

880名無しさん:2012/09/13(木) 18:09:23 ID:0DJKDtvs
>>862
TGS直前までは爆撃なんて無い

そう思っていた時期が(ry

881名無しさん:2012/09/13(木) 18:09:31 ID:syhewBek
テイルズか

882名無しさん:2012/09/13(木) 18:09:37 ID:mpUcQOVQ
>>869
家は田舎なので
田舎のヤマダとかだと高い。だから標準で付いてることは嬉しい

883名無しさん:2012/09/13(木) 18:09:57 ID:V8Zxo2DY
>>864
「HDMIケーブルが付属しているHDMI対応機器」だろうと「HDMIケーブル1本単体売り」だろうと、かかるHDMIのライセンス料は同じって仕組みだそうだからな。
つまり「HDMI対応機器であるWii U」にケーブル1本付けてもライセンス料は増えない。

884名無しさん:2012/09/13(木) 18:10:00 ID:vvPuhTyw
 ○γ ヽ
   {:i:i::i:i:i:} ガバッ!
  (*´Д`*)       >>862
  _| ⊃/(___  ついにケイオンとマクロスが!?
/ └-(____/

885名無しさん:2012/09/13(木) 18:10:14 ID:6R88s2qs
個人的には。
逆ざや大丈夫?というしんぱいが。

スタートダッシュで決める
って覚悟はよくみえるから
それはそれで、いいのかな。

886名無しさん:2012/09/13(木) 18:10:26 ID:ZcitS/8.
二画消去HDを出してください(棒

887名無しさん:2012/09/13(木) 18:10:55 ID:6R88s2qs
>>877
おいくら千円?

888名無しさん:2012/09/13(木) 18:10:56 ID:VdqxY9nE
>>883
えーそうなんだ
なんかおかしい気がする

889名無しさん:2012/09/13(木) 18:10:59 ID:NF38Fm3.
>>832
IO…  そういう雑誌は昔あった気がするが。

890名無しさん:2012/09/13(木) 18:11:05 ID:UFk7.8c6
サードねえ…
各社+任天堂の2本でとりあえずロンチは5本くらいか?

891名無しさん:2012/09/13(木) 18:11:08 ID:gqwBxE16
スーパーロボット大戦Uはいつか出る気もする。

892名無しさん:2012/09/13(木) 18:11:27 ID:JRYpeKWA
>>884
旬が過ぎた2つは無理だろうな。
スパロボあたりに期待しなさいマクロスは

893しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/13(木) 18:11:30 ID:LN7tumYc
>>885

依然、任天堂さんは腹を括った様だとは言ったはず

894名無しさん:2012/09/13(木) 18:11:51 ID:RNyQ8xAY
クロニクル2ゲット&BDFF予約完了
ヨドバシはWiiU予約開始日まだ未定だってさ。そりゃそうかw

895名無しさん:2012/09/13(木) 18:12:11 ID:syhewBek
今が旬なのってなんだよ

896名無しさん:2012/09/13(木) 18:12:13 ID:DUIoCAA2
HDMIは普及した影響で一頃よりは安いよ
それでも有名メーカーのだと2000円とかするけどね

897名無しさん:2012/09/13(木) 18:12:14 ID:V8Zxo2DY
>>885
というかそのつもりなのだろうな。
SCEは無論のこと、MS(KKに限らない)をも「不戦敗」に追い込んでしまおう、というね。

898名無しさん:2012/09/13(木) 18:12:15 ID:fRjtuAlo
さて縁日WiiUはロンチ付近に出るのか
出るとしたらダイレクトでちゃんと紹介されるのか(棒

899名無しさん:2012/09/13(木) 18:12:27 ID:DtbGA0IU
>>874
PS3発売当時と今でHDMIケーブルの値段どれぐらい変わったんだろ。

900しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/09/13(木) 18:12:47 ID:LN7tumYc
>>899
半分以下のはず

901名無しさん:2012/09/13(木) 18:13:21 ID:WMlRvKp.
今北

えっちぃゲームをリビングで遊んでて親が急に入ってきたとき
テレビの映像がオフになってゲームパッドのみになるモードは付いてましたか? (*´ω`*)

902名無しさん:2012/09/13(木) 18:13:32 ID:fRjtuAlo
>>896
高いよねー
ttp://www.sony.jp/av-cable/products/DLC-9150ES_DLC-9240ES/

903名無しさん:2012/09/13(木) 18:14:04 ID:CM0WCbUI
黄色い端子がなくなったら、アフロは何につなげるのよ!!

904名無しさん:2012/09/13(木) 18:14:17 ID:VdqxY9nE
>>897
その二つは意識しなくても問題ないだろ
勝手に転げ落ちるから

905名無しさん:2012/09/13(木) 18:14:22 ID:NF38Fm3.
クロニクル2のチュートリアルは分かりやすくなっていていいね。
前は人数減らしたとは言え、よりによって相方が…

906名無しさん:2012/09/13(木) 18:14:29 ID:0DJKDtvs
>>901
そしてTV画面には「おまわりさんこいつです」と表示される親切設計(棒

907名無しさん:2012/09/13(木) 18:14:34 ID:V8Zxo2DY
>>901
D3Pが踏み込めばソフトの機能としてやりかねないが、D3Pは「判断を誤る」ような気がするんだよな。

908∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/13(木) 18:14:46 ID:sN46Ot2U
>>887
実売35000円前後

909名無しさん:2012/09/13(木) 18:14:48 ID:syhewBek
>>903
RF

910名無しさん:2012/09/13(木) 18:14:57 ID:JRYpeKWA
>>895
旬かは知らんけどロボはエウレカとかラグランジェ?

911帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/13(木) 18:15:34 ID:HWq9KKP.
>LO…  そういう雑誌は昔あった気がするが。
今でもあるよ(棒

912名無しさん:2012/09/13(木) 18:15:51 ID:ZKe08Wb6
>>795
もう先月くらいから言ってる。

913名無しさん:2012/09/13(木) 18:16:21 ID:gqwBxE16
>>912
放送中というだけではあるな・・・と言うか待ち構えてるという意味では
エヴァQになるか。

914∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/13(木) 18:17:28 ID:sN46Ot2U
>>902
ですよねー
ttp://naspecaudio.com/wire-world/hdmicable/

915したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/09/13(木) 18:17:42 ID:OQFn1C3o
_/乙(、ン、)_ロボACTゲー出せよ

916名無しさん:2012/09/13(木) 18:18:09 ID:txZEXJeE
>>890
もっとあるんじゃない?
wiiのロンチてけっこう数なかったけ?
自分はトワプリとウィスポとカドゥケの3本買った覚えがあるから
5本ってことはないんじゃない?

917帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/13(木) 18:19:08 ID:HWq9KKP.
ACE:R移植希望と鯖すけさんからご指名と聞いて

918名無しさん:2012/09/13(木) 18:19:11 ID:VdqxY9nE
>>915
つ重鉄騎

919名無しさん:2012/09/13(木) 18:19:30 ID:RNyQ8xAY
旬のロボと言えばAGEだろ!(棒

920名無しさん:2012/09/13(木) 18:20:37 ID:RldIgZdk
>>893
決算上、景気のいい数字はまだもうしばらく我慢ってワケですかw

921名無しさん:2012/09/13(木) 18:20:53 ID:DtbGA0IU
>>900
PSPの時も思ったけど、SCEって妥協点見つけるの下手なんだろうな。こっちが思ってるよりも。

922名無しさん:2012/09/13(木) 18:22:04 ID:RNyQ8xAY
Wiiロンチと言えばエレビッツ
しれっとWiiUロンチでもいいのよ

923唐揚げっぽい ◆m1Zm/XuHkM:2012/09/13(木) 18:22:28 ID:z3edzOOI
>>893
総取り狙ってる以上はねえ

924名無しさん:2012/09/13(木) 18:22:40 ID:fZZrFQ6c
江戸前の旬

925名無しさん:2012/09/13(木) 18:23:02 ID:fRjtuAlo
>>922
あのシステムならWiiUコンにアレンジしても面白そうだね

926名無しさん:2012/09/13(木) 18:23:20 ID:VdqxY9nE
WiiUで超操縦メカMGはよ

927∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/13(木) 18:23:42 ID:sN46Ot2U
>>899
標準的な品質のモノなら半分前後まで下がってるね
ただ、ソニーの場合グループ内調達できるから
他社よりも安く同梱できたはずなんだけどなぁ

928名無しさん:2012/09/13(木) 18:24:01 ID:ZcitS/8.
Wiiの時はRedsteelを買ったんで、UBIつながりでゾンビーは出ないかね。

929名無しさん:2012/09/13(木) 18:25:12 ID:V8Zxo2DY
>>927
横の繋がりが協力関係ではなく足の引っ張り合いだから、他社よりも高くしか調達できないんじゃね?

930名無しさん:2012/09/13(木) 18:25:30 ID:/NzKXZkw
そういや26,250円ってGCと一緒なのね

931名無しさん:2012/09/13(木) 18:25:54 ID:HJZbAdPE
線は無酸素銅、端子は金メッキじゃないとダメだぜ

932唐揚げっぽい ◆m1Zm/XuHkM:2012/09/13(木) 18:26:41 ID:z3edzOOI
>>928
あの、ゾンビUがですね…

933∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/13(木) 18:27:16 ID:sN46Ot2U
>>931
最近は純銀がデフォらしいんだぜ

934名無しさん:2012/09/13(木) 18:27:57 ID:V8Zxo2DY
>>932
日本に来るかどうかの問題がありそうだな。
来なければそのことで泣く、来たら恐怖で泣く、とまで言われているタイトルだがどうなることやら。

935名無しさん:2012/09/13(木) 18:28:36 ID:0F4qUbJQ
>>930
GCはメモカ別だからよりお得かな。

936名無しさん:2012/09/13(木) 18:29:31 ID:P0CaBxnI
WiiUでのサードパーティのロンチタイトルってリッジと縁日だろ?

937箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/09/13(木) 18:29:43 ID:0VgKleAI
冗談でモンハン言ってたが『海外勢に』『ロンチ特需で』『普段見向きしない』
モンハンを買わすなら有る意味最高の機会なのかもとか妄想

あと4時間半

938名無しさん:2012/09/13(木) 18:29:59 ID:/NzKXZkw
>>935
そう考えると恐ろしくブレがないなw

939名無しさん:2012/09/13(木) 18:31:01 ID:6R88s2qs
モンスターハンター3GWiiU版オンライン対応

ってのは、ないものかね?

940名無しさん:2012/09/13(木) 18:31:32 ID:RldIgZdk
>>934
どこで聞いたか忘れたが日本でも出るのは確定だ。ZombiU。
ロンチでくるかまではわからんし内容の修正なんかもどうなるかわからんがね。

941名無しさん:2012/09/13(木) 18:31:39 ID:Gg1I51TU
純銀端子って毎日磨くんだろうか

942名無しさん:2012/09/13(木) 18:32:28 ID:txZEXJeE
>>934
日本発売は決定してたはずー
ttp://www.4gamer.net/games/168/G016831/20120628065/

943名無しさん:2012/09/13(木) 18:33:24 ID:V8Zxo2DY
>>942
ロンチかどうかは不明だが、来る事自体は確定か。
>>928よ、喜べ、そして恐怖の方で泣け。

944名無しさん:2012/09/13(木) 18:33:32 ID:yohgFXMs
ひとりでもしびび
みんなでもしびび

945名無しさん:2012/09/13(木) 18:35:12 ID:L71twlN2
ひとりでもみんなでしびび

946箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/09/13(木) 18:35:16 ID:0VgKleAI
海外勢が楽しむのを焦らしプレイだが今回はゼルダが無いだけマシか

947∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/13(木) 18:35:50 ID:sN46Ot2U
>>941
ttp://naspecaudio.com/wire-world/hdmicable/
こんなん
金メッキしてあるから錆びはせんみたいだ

948名無しさん:2012/09/13(木) 18:36:08 ID:ltDlFt12
ここまで縁日U、無し(棒

949名無しさん:2012/09/13(木) 18:36:37 ID:VdqxY9nE
>>939
4がマルチになったりしないかなー
WiiUと3DSでも協力できればベネ

950悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2012/09/13(木) 18:37:18 ID:XbrE8vw6
うなぎいぬ、もとい新橋の宇奈とと。

うな丼ダブル
ttp://koke.from.tv/up/src/koke17754.jpg
ダブルの割にはちいさいなー

951名無しさん:2012/09/13(木) 18:38:05 ID:ltDlFt12
ウナギな次スレを

952帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/13(木) 18:38:21 ID:HWq9KKP.
>>950
シングルな次スレ・・・
立てられます?

953名無しさん:2012/09/13(木) 18:38:25 ID:V8Zxo2DY
>>948
>>936
万が一出たとしても、買う気は(特攻者以外)起きるまい。

954箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/09/13(木) 18:38:31 ID:0VgKleAI
バンナムは鉄拳TT2やドラゴンボールバトルロイヤルでNFC連動持ってくるかどうかが注目点?

955悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2012/09/13(木) 18:39:13 ID:XbrE8vw6
いってくる@ホテル

956名無しさん:2012/09/13(木) 18:39:18 ID:uxr6gsIo
>>238
すっごい遅レスですが、自分新潟姐さんじゃないです。ただの一般人です
以前も間違えられたなぁ…そんなに書き込み方にてるのか

957名無しさん:2012/09/13(木) 18:39:20 ID:WMlRvKp.
飯時に食べ物画像を貼る悪いコテが居ると聞いて

958∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/13(木) 18:39:22 ID:sN46Ot2U
>>950
ダブルの割に小さな次スレヨロ

しかし少ないな、うな丼でダブルというからには最低でも1匹分くらいは入ってないと…

959名無しさん:2012/09/13(木) 18:40:26 ID:cAjq9nlc
>>950
コメの量だけダブルとか?(棒

960名無しさん:2012/09/13(木) 18:40:48 ID:L71twlN2
うなどんシングルを見ないことには何とも

961松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/09/13(木) 18:41:41 ID:ilhIpeVE
>>950
うな丼の様にあじくーたー(味が濃い)次スレを

962名無しさん:2012/09/13(木) 18:42:53 ID:JRYpeKWA
明日の昼ごはんは久しぶりにケンタッキーだ!

963カミルバ ◆rojrk.IS06:2012/09/13(木) 18:43:12 ID:jMpMo2zo
>>940
もう修正はないと思うな。
日本向けの映像にラケットであたまカチ割る内容をのっけるぐらいだし。

964名無しさん:2012/09/13(木) 18:43:53 ID:TQ81hgo6
>>950
ごはんの中にも埋もれてるんじゃないの?

965名無しさん:2012/09/13(木) 18:44:06 ID:6R88s2qs
なーにも
したくー
なーいー

966ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2012/09/13(木) 18:44:42 ID:0h1dvBfM
うなぎの旬は冬だったような。

967名無しさん:2012/09/13(木) 18:44:43 ID:fRjtuAlo
>>956
>ただの一般人です

嘘はよくないな(棒

968悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2012/09/13(木) 18:44:44 ID:XbrE8vw6
へい!おまちー!!

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1615
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1347529331/

969名無しさん:2012/09/13(木) 18:45:03 ID:TQ81hgo6
>>968乙ダヨー

970名無しさん:2012/09/13(木) 18:45:12 ID:fRjtuAlo
>>968
乙プレミアム

971∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/09/13(木) 18:45:21 ID:sN46Ot2U
>>968


鰻よりも鯰食おうぜ!

972名無しさん:2012/09/13(木) 18:45:45 ID:/YgJjp5s
>>968
乙!

ソフト発表まであと4時間か。

973名無しさん:2012/09/13(木) 18:45:53 ID:VdqxY9nE
>>965
やめろー
しにたく
なーい

974 ◆XcB18Bks.Y:2012/09/13(木) 18:46:00 ID:cH/T6jAY
>>968
乙です!

>>889
まだあるようですよ。
http://www.kohgakusha.co.jp/io/

975名無しさん:2012/09/13(木) 18:46:07 ID:JRYpeKWA
男なら黒に染まれと聞いて

976名無しさん:2012/09/13(木) 18:46:31 ID:/AsNtVWM
>>968


977名無しさん:2012/09/13(木) 18:46:55 ID:6R88s2qs
>>968
おー
つー

978名無しさん:2012/09/13(木) 18:47:18 ID:gqwBxE16
>>968
乙!

979名無しさん:2012/09/13(木) 18:47:37 ID:c6gouvac
>>968
ダブルな乙

980名無しさん:2012/09/13(木) 18:48:08 ID:L71twlN2
>>968
悪の乙

981帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/13(木) 18:48:25 ID:HWq9KKP.
>>968

巨人のうなぎいぬを好きにしてもいい権利をあげます

982箱@:2012/09/13(木) 18:48:49 ID:UmcL6U6o
仕事切り上げてかえるよー

で、プレミアムって色と充電台とメモリ以外になんか違いありますのん?

983名無しさん:2012/09/13(木) 18:49:22 ID:/YgJjp5s
忍「WiiUは高い。ゲーマーなら5万3千円もかかる
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1347527655/
> とりあえず、本体価格は想定の範囲内として
> ゲームパッドの13,000円は高いな。
> iPod touchもiPadも64GBで全然足りていない私としては
> プレミアの32GBでも心許ない。
> 「プレミア」を謳うぐらいなら、最低でも倍の64GBは欲しかった。
> さりげなくスタンドを最初から外しているあたりに
> コストダウンの努力がうかがえるが
> ヘビーユーザーにとっては、ダウンロード販売を利用しようがしまいが
> 黒(プレミアムセット)一択なわけで
> 本体(30000円)+ソフト2本(1万)+できればゲームパッド(13000円)で
> 少なくとも5万3千円ナリ。(*指摘があり訂正)

このおっさん、また変な勘違いしてるな。ゲームパッドは同梱されないと思ってたらしい。

984帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/13(木) 18:49:28 ID:HWq9KKP.
>>982
DLでゲームとか買う人用にポインヨが付く
内臓フラッシュメモリが4倍の32GB

985名無しさん:2012/09/13(木) 18:49:29 ID:NF38Fm3.
直虎wwwww
どうなんだこれw
しかも素手武闘家とかw

986名無しさん:2012/09/13(木) 18:49:49 ID:NF38Fm3.
>>968
乙です。

987名無しさん:2012/09/13(木) 18:50:07 ID:3UzlQQlA
今北区。
とりあえずプレゼン見てくる。

というか、23時からダイレクトがあるのか…任天堂による絨毯爆撃が始まる…(棒

988名無しさん:2012/09/13(木) 18:50:15 ID:/AsNtVWM
>>982
DL版やDLCにポイントが付く

989名無しさん:2012/09/13(木) 18:50:33 ID:txZEXJeE
>>968
乙でーす

990名無しさん:2012/09/13(木) 18:50:39 ID:V8Zxo2DY
>>982
それら以外だと、プレイスタンド付属・縦置きスタンド付属・発売から約2年の限定サービスが付いてくるぐらい、かな。

991名無しさん:2012/09/13(木) 18:50:53 ID:cAjq9nlc
>>983
ゲームパッド2台使うゲーム前提なんだろ(棒

992帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/09/13(木) 18:51:24 ID:HWq9KKP.
前から思ってたけど、忍のジジイって完全に自分の文章に酔ってるよね

993名無しさん:2012/09/13(木) 18:51:35 ID:NF38Fm3.
>>983
もうミリデレ予備軍でしかないもの。
かつてSTOP!地球温暖化!と言った人が、温暖化してる。

994名無しさん:2012/09/13(木) 18:51:44 ID:ZcitS/8.
>>983
他のハードも、ゲーマーなら似たり寄ったりだと思うんだがw

995名無しさん:2012/09/13(木) 18:51:45 ID:V8Zxo2DY
>>983
百歩譲っても「ロンチにはUコン2枚使うタイトルはねーだろ」だな。

996箱@:2012/09/13(木) 18:51:55 ID:UmcL6U6o
ほ、なんかぽいんとがつくのか。クラニンポイントじゃなくて?

997ウナギダネ:2012/09/13(木) 18:52:24 ID:g5m59FjA
|n うがあああああ!
|_6) 無双クロニクルのゲームカード見つからねぇ!
|と 本当マジどこにやったんだ夫ぉ!

998箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/09/13(木) 18:52:41 ID:l/au6gQg
当分ゲームパッド2つのゲームは出ない言うてるし出る頃には値下げかソフト同梱だろ

999名無しさん:2012/09/13(木) 18:53:04 ID:yohgFXMs
え。いつの間にこんなものが・・・
http://club.nintendo.jp/present/D004/index.html

1000名無しさん:2012/09/13(木) 18:53:06 ID:ZcitS/8.
1000なら23時以降はペンペン草も生えない

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■