■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1581- 1 :名無しさん:2012/08/16(木) 11:12:49 ID:nexxnizw
- ここは「PS3はコケそう」と思う人たちが、新しいPCを使っている避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
「Win2000から7へ進化しました」
「Officeのインターフェースに慣れません」
「起動に3分待たないよ!やったねry」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1580
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1344999748/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5298
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1344054387/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
- 2 :名無しさん:2012/08/16(木) 11:13:31 ID:nexxnizw
- コケそうな理由 Ver.6.30
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITA向けタイトルは発売延期や一部中止が出てくる状況。E3で挽回なるか?⇒やっぱり出来ませんでした(涙
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。しかし、後述の赤字解消は困難なうえ、2012年度第1四半期は、35億円の赤字。
(※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず。
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年5月にはついに6340台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEOに就任。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・SCEの現在の戦略目標は黒字維持の模様。VITAやPS3の恒常的な値下げ困難に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・決算短信にはこっそりPSNの減損実施のコメントが記載。やはりダメージは大きかった?
・nasne発売前日に急遽延期。検査工程の不備?
- 3 :名無しさん:2012/08/16(木) 11:17:32 ID:nexxnizw
- あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○そりゃあ10年前のPCとは比べ物にはならないよね
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○動画観ながら2chがサクサク出来るよ!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||________________________
- 4 :名無しさん:2012/08/16(木) 11:39:13 ID:FH4/SH5s
- きた!VitaちゃんLL来た!これで勝つる!!
- 5 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/08/16(木) 11:40:08 ID:58X9.VJs
- ちっしくじったか
- 6 :名無しさん:2012/08/16(木) 11:40:09 ID:eB72/ZYs
- 久々に決まったがネタが練りこみ不足だな
精進せねば
- 7 :名無しさん:2012/08/16(木) 11:40:16 ID:p51xHBjs
- Vitaちゃんタッチ
Vitaちゃんナノ
Vitaちゃんミニ
Vitaちゃんカシオミニ
で勝つる!
- 8 :名無しさん:2012/08/16(木) 11:42:57 ID:UtO2gkXU
- いちおつ
松井君すげえなこの子
- 9 :名無しさん:2012/08/16(木) 11:45:14 ID:ufaz49YM
- 14日前
[3DS]初音ミク and Future Stars Project mirai ぷちぷくパック ? 129pt
[PSV]初音ミク -Project DIVA- f 122pt
Vitaのミク大丈夫ですかね・・・
- 10 :名無しさん:2012/08/16(木) 11:45:23 ID:nexxnizw
- >>4
いろいろ改良したVITA-2000の方がいいと思う(棒
なんとか一さんはADVとかディスカディア以外のゲームも出しているけど
なかなか結果に結びついていないのがなあ
来週VITAにもADVを出すけど、本当に大丈夫なのかね
- 11 :名無しさん:2012/08/16(木) 11:46:47 ID:e/Q/rGPo
- 今北。
VITAちゃんといえば基本メニューがボタン操作出来るようになったという
神アップデートが来たと聞いた(ぼ
- 12 :ウナギダネ:2012/08/16(木) 11:47:15 ID:55D8lFEA
- |n >>前スレ992
|_6) 朝ごはんはいつもシリアルなので、作ってないと言えばそうなる
|と
- 13 :名無しさん:2012/08/16(木) 11:47:25 ID:hYD2Jwvw
- >>10
なんか出るの? マジで思いつかない。
- 14 :名無しさん:2012/08/16(木) 11:47:28 ID:0QjLsaYo
- >>9
この通り、miraiよりちょい落ちる数字、似たとこになるんじゃない?
Vitaのソフトとしては良、DIVAシリーズとしては失敗な結果に
- 15 :名無しさん:2012/08/16(木) 11:47:48 ID:UtO2gkXU
- >>9
しかもmiraiのほうはこれに通常版で+30くらいだったりするんだよなあ…
- 16 :名無しさん:2012/08/16(木) 11:48:52 ID:FH4/SH5s
- >>14
なあにDQ10ほど落ちるわけではないから失敗じゃないさ(威力棒
- 17 :名無しさん:2012/08/16(木) 11:50:23 ID:D4rtzl.U
- 店頭でデモって欲しい
LLでmiraiを
- 18 :名無しさん:2012/08/16(木) 11:50:38 ID:9i8YYAdo
- ttp://social.gust.co.jp/pc/event/2012summer/princess
シェルノサージュのサイトで何かおかしなことやってる
- 19 :名無しさん:2012/08/16(木) 11:51:03 ID:rKvjSasM
- >>10
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/c/c0/Knight2000_ex201.jpg/250px-Knight2000_ex201.jpg
- 20 :名無しさん:2012/08/16(木) 11:51:43 ID:p51xHBjs
- >>18
残念ながら既出でござる
- 21 :名無しさん:2012/08/16(木) 11:53:49 ID:ENlpxRI.
- どうせ最初から結果は決まっているのだろう
ttp://livedoor.blogimg.jp/goldennews/imgs/f/0/f0bb4b60.png
- 22 :名無しさん:2012/08/16(木) 11:54:36 ID:nexxnizw
- >>13
「特殊報道部」っていうADVだよ
話題には…あまりなっていないね。ADVというジャンルが苦しいのもあるけど
魔女と百騎兵も絶賛延期中で、のいぢ氏がイラストをするゲームの方が12月に
出る始末だし、うまくいっていないんだなあと
- 23 :名無しさん:2012/08/16(木) 11:54:45 ID:7TRdERUM
- >>21
まだやってんのかこれwwwww
- 24 :名無しさん:2012/08/16(木) 11:55:59 ID:p51xHBjs
- のいぢさんイラスト+シナリオ筒井康隆
の日本一謹製ゲームがでたらやりたいかも
- 25 :名無しさん:2012/08/16(木) 11:56:41 ID:D4rtzl.U
- ファミ釣り竿コン有りが20%offですか
いや、持ってるからァマズンさん(メール
- 26 :名無しさん:2012/08/16(木) 11:56:48 ID:9i8YYAdo
- 特殊報道部は、地元の放送局(メーテレ)が製作協力なんだよなw
- 27 :名無しさん:2012/08/16(木) 11:57:01 ID:hYD2Jwvw
- >>22
ありがとうございます。タイトルだけは知ってたけど、Vitaだったんだ。
- 28 :名無しさん:2012/08/16(木) 11:57:42 ID:rKvjSasM
- >>18
発売前から計画してた販促だろうから、いまさら止められないのでしょう。
ニコ生も同じだと思います。
最低でも有料DLコンテンツの一つか二つは出さないと軌道修正も出来ないのでしょう。
- 29 :名無しさん:2012/08/16(木) 11:59:09 ID:9i8YYAdo
- あ、ちがった。「製作協力」じゃなくて「出資」だから、メーテレが日本一に金を出してるのか
名古屋テレビ放送がゲームソフト制作に出資、コンテンツの活用目指す
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120605/400521/
- 30 :名無しさん:2012/08/16(木) 11:59:18 ID:hYD2Jwvw
- >>25
20%オフって極普通の値引き率じゃ。
- 31 :名無しさん:2012/08/16(木) 12:00:26 ID:hYD2Jwvw
- 特殊報道部って、ステマするサークルなのかな。
- 32 :名無しさん:2012/08/16(木) 12:02:57 ID:9i8YYAdo
- >>28
発売前のインタビュー
>DLCには2種類ありまして、ひとつがシナリオパートで、有料でPS Storeで購入して
>ダウンロードしていただくものです。そしてもうひとつが、イオンとのつぶやきのダウンロードパッチです。
>これはアップデートで毎月配信されていって、イオンのセリフがどんどん追加されていくものです。
現在のロードマップ
ttp://social.gust.co.jp/pc/support/ciel/roadmap/img/load_map.jpg
- 33 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/08/16(木) 12:03:52 ID:zLdfXloQ
-
>>31
そんなわけありません
- 34 :名無しさん:2012/08/16(木) 12:04:22 ID:faOxoUIc
- 920 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/08/16(木) 11:07:00.25 ID:KV1RhlrL0
事実ならうんこ漏らすほどヤバい記事が。
ソニー情報流出プレイステーションネットワーク個人情報が全世界に拡散中(2012/08/16)
ttp://portirland.blogspot.jp/2012/08/sony-johoryushutu-psn-playstation-network.html
>SONYがまたも、大規模情報漏洩を起こした可能性があります。プレイステーションネットワークの
>個人情報、ユーザーネーム、パスワード、メールアドレスが公開されており、全世界に拡散中です。
>気になるのは50GBという文字。事実ならば、とてつもない量になります。(以下略)
ひょっとして、またやっちまった?
- 35 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/08/16(木) 12:04:33 ID:zLdfXloQ
- >>32
???『わたしいおんちゃん
- 36 :名無しさん:2012/08/16(木) 12:04:39 ID:ohxrgtbY
- 歴代ロックマンが全員集合 「ロックマン Xover」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1345085468/
- 37 :名無しさん:2012/08/16(木) 12:04:45 ID:b/Zmxsnw
- >>34
これ海外でガセ扱い食らってるはず
- 38 :名無しさん:2012/08/16(木) 12:05:32 ID:nexxnizw
- >>19
なんの車だろうって思ったら、ドラマで出てくる架空の車なんだね
って思ったら、EVで自作している人がいるのか、すごいなあ
- 39 :名無しさん:2012/08/16(木) 12:06:07 ID:hYD2Jwvw
- >>33
ただのMMRなのでしょうか、特殊報道部。
- 40 :名無しさん:2012/08/16(木) 12:06:48 ID:FH4/SH5s
- >>32
しかも有料DL(第3話)延期でロードマップ通りに行ってないとか…
- 41 :名無しさん:2012/08/16(木) 12:07:19 ID:ROlUxAYU
- >>36
iOS版のロックマンX同様にツクール製のゲームに見える
こんなものを出すくらいならひっそりと消えていく方がよかった
- 42 :名無しさん:2012/08/16(木) 12:07:27 ID:p51xHBjs
- >>38
おおう……ナイト2000を知らない世代が……
わしも年をとったもんじゃ……
- 43 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/08/16(木) 12:08:17 ID:zLdfXloQ
- >>34
そのあとソニーは否定したとある
- 44 :名無しさん:2012/08/16(木) 12:08:24 ID:86.SGkBs
- >>32
8月のキャンペーン(上の)が告知したけど、スタート遅れてたとか聞いた。
世界パック3(初有料DL)も不安の声は多いですね。
- 45 :名無しさん:2012/08/16(木) 12:09:29 ID:FH4/SH5s
- ロックマンXXX(ロールプレイング)はまだですか><
- 46 :名無しさん:2012/08/16(木) 12:10:09 ID:rZx1CxiE
- ナイトライダーっていうかナイトドライバーじゃね?と当時思ったのは内緒
- 47 :名無しさん:2012/08/16(木) 12:10:09 ID:WElwplBI
- >>36
『ソーシャルRPG』
もうやだご飯食べてくる
- 48 :名無しさん:2012/08/16(木) 12:11:50 ID:TRj1SMS6
- >>47
|ゝ-) カプコンマジ許さん。
- 49 :名無しさん:2012/08/16(木) 12:12:27 ID:ROlUxAYU
- >>47
ネタ抜きでこれに関しては許せん
- 50 :名無しさん:2012/08/16(木) 12:12:48 ID:rZx1CxiE
- テレ東まじ許さんと聞いて
- 51 :名無しさん:2012/08/16(木) 12:13:19 ID:9i8YYAdo
- ナイトライダーOP
ttps://www.youtube.com/watch?v=rdWKOHlY06g
- 52 :名無しさん:2012/08/16(木) 12:13:38 ID:gzm8gUmQ
- >>46
てつを「乗るんだからライダーでいいんだ!」
赤鬼「そうだ!そうだ!なあ」
- 53 :名無しさん:2012/08/16(木) 12:14:03 ID:bPij6QJM
- >>42
最近新作やってたみたいだけど
ナイト3000になってたなw
- 54 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/08/16(木) 12:14:45 ID:NE4dHlJI
- _/乙(、ン、)_お腹がVault108で確変状態
- 55 :名無しさん:2012/08/16(木) 12:16:36 ID:0QjLsaYo
- >>47
モンハンみたいに無茶ぶりアクションにするかと思ったら違うのね
- 56 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/08/16(木) 12:19:08 ID:NE4dHlJI
- >>46
_/乙(、ン、)_額に「HELS」の刺青か
- 57 :唐揚げっぽい ◆m1Zm/XuHkM:2012/08/16(木) 12:20:10 ID:pkBzMS8I
- >>54
ハハッ、ゲイリー!
- 58 :名無しさん:2012/08/16(木) 12:20:34 ID:zUOSsQ8w
- 内斗雷太ではない
- 59 :名無しさん:2012/08/16(木) 12:25:44 ID:pg10yk2Q
- おお、洗剤はイマイチだったが歯磨き粉で洗ったらなかなか良い感じだ
早く乾かないかなーアイスの棒
- 60 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/08/16(木) 12:28:27 ID:pZaQgk6Y
- >>59
楽しみにまてばいいんじゃないかな
- 61 :名無しさん:2012/08/16(木) 12:33:42 ID:D4rtzl.U
- お昼は昨日買った鮭のカマを焼いて食べました
美味しい。 やはり美味しい。
- 62 :名無しさん:2012/08/16(木) 12:36:09 ID:UtO2gkXU
- >>43
ソニーの否定ほどあてにならないものはないけどw
まあ何とも言えなそうですね
- 63 :名無しさん:2012/08/16(木) 12:36:26 ID:Huq3M7xo
- >>32
URLが行程表じゃなくて負荷地図な件
- 64 :名無しさん:2012/08/16(木) 12:37:15 ID:6l4Qmauc
- >>63
というかニコ生をロードマップに入れるとか愚の骨頂
そんなもん工程表から抜けよ!
- 65 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/08/16(木) 12:37:33 ID:NE4dHlJI
- >>61
>おカマを食べました
>美味しい。 やはり美味しい。
_/乙(、ン、)_!
- 66 :名無しさん:2012/08/16(木) 12:38:06 ID:p51xHBjs
- >>62
ソニーの否定が信用できるかどうかはともかく、
次の信頼できるソース待ちって感じですね。
- 67 :名無しさん:2012/08/16(木) 12:39:54 ID:D4rtzl.U
- >>65
バリボリボリ(回避
- 68 :名無しさん:2012/08/16(木) 12:41:37 ID:GtqVVC9k
- ズン!
ttp://www.nhk.or.jp/nw9/haruchan/saijiki/
- 69 :名無しさん:2012/08/16(木) 12:42:37 ID:UtO2gkXU
- >>68
ラオウやないかw
- 70 :名無しさん:2012/08/16(木) 12:43:24 ID:9i8YYAdo
- 土屋の主張では、ソフトだけじゃなくてウェブサイトやニコ生も含めたコンテンツ全てがシェルノサージュらしいから……
ちなみに、「シェルノ/サージュ」じゃなくて「シェルノ/サージュ」らしいw
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/501/501682/
- 71 :名無しさん:2012/08/16(木) 12:44:39 ID:6l4Qmauc
- >>70
うぜぇ…
- 72 :名無しさん:2012/08/16(木) 12:45:25 ID:IWMxPoRI
- http://koke.from.tv/up/src/koke17484.jpg
実践しろということか?(棒
カップヤキソバ作るの下手なんだよな…
- 73 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/08/16(木) 12:45:56 ID:pZaQgk6Y
- >>70
同じになってるよ
- 74 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/08/16(木) 12:47:38 ID:NE4dHlJI
- >>72
_/乙(、ン、)_ペヤングネギ塩だと!?
- 75 :名無しさん:2012/08/16(木) 12:48:03 ID:UtO2gkXU
- まあイオンちゃんはどうでもいいや
このままゲーム面で舐め腐ったままならヘイト積もって二度と日の目浴びないだろうし
- 76 :TakoSoft ◆TaKo3dvgl2:2012/08/16(木) 12:49:32 ID:MGBsuTvw
- だばぁと聞いた
カイトのアイスは買ってくるべきだった…
- 77 :名無しさん:2012/08/16(木) 12:50:21 ID:rcwsvaC.
- >>70
>ちなみに、「シェルノ/サージュ」じゃなくて「シェルノ/サージュ」らしいw
何が違うの?
- 78 :名無しさん:2012/08/16(木) 12:50:31 ID:9i8YYAdo
- >>73
修正w
「シェルノ/サージュ」じゃなくて「シェル/ノサージュ」らしいw
- 79 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/08/16(木) 12:50:36 ID:NE4dHlJI
- _/乙(、ン、)_俺の身体の70%はペヤングでできている
- 80 :名無しさん:2012/08/16(木) 12:51:34 ID:iJy6irlc
- >>72
ペヤングオリジナルの容器よりだばぁしにくい構造らしいがな。
- 81 :名無しさん:2012/08/16(木) 12:52:13 ID:GtqVVC9k
- 鯖すけべぺヤングに改名するが良い
- 82 :名無しさん:2012/08/16(木) 12:52:54 ID:iJy6irlc
- >>78
別にどうでもいいところだな、家具や壁に体をうずめて「イオンちゃん」と言った方が通るだろうしな。
- 83 :名無しさん:2012/08/16(木) 12:53:12 ID:vuhGQ9MY
- >>64
なんというか作品は製作者のオナニーになるというのを地で行っている
そんな感じですよね>シェルノ
ただ作ってる本人だけ気持ち良くて周りが残念なものを見せられてるか
なんだかすごいモノを見せられ喜ぶかどちらかなんだけど…
任天堂の場合は作品から製品になってるんですよね。
- 84 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/08/16(木) 12:54:22 ID:B6rBS1WY
- >>82
???『わたしいおんちゃん
- 85 :名無しさん:2012/08/16(木) 12:54:27 ID:6l4Qmauc
- >>83
ぼくのかんがえたすごいクロスメディアは要らんのですよ
- 86 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2012/08/16(木) 12:55:48 ID:Ruc8Fu3E
- ( ・_・)ウヒョヒョヒョヒョー
(o>_<)o
- 87 :名無しさん:2012/08/16(木) 12:56:04 ID:vuhGQ9MY
- >>76
今日朝に行ったらだばぁは品切れしていたが、カイトアイスは増加していた。
林一二株式会社はやる気だ…
- 88 :三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2012/08/16(木) 12:56:21 ID:ypzqKL52
- |−c−) >>83
| ,yと]_」 にゅうにゅうの人から山内語録がとびだすとは思わなかったなぁ
商品と作品
- 89 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/08/16(木) 12:56:36 ID:B6rBS1WY
- >>86
おはよう
- 90 :名無しさん:2012/08/16(木) 12:56:40 ID:IWMxPoRI
- >86
幼女分が足りなくなったの?
- 91 :名無しさん:2012/08/16(木) 12:56:58 ID:6l4Qmauc
- >>86
どうしたw
- 92 :名無しさん:2012/08/16(木) 12:57:41 ID:p51xHBjs
- メディアミックスで成功するようなのって別に全部で勝負してるわけじゃなくて
中心になる核が存在してるもんだろ。
- 93 :名無しさん:2012/08/16(木) 12:58:11 ID:9i8YYAdo
- >先日放送させていただきましたニコニコ生放送『GENOMI-LINE発起生放送』での皆さんとの対話は、
>本当にうれしかったです。正直、今回さまざまなトラブルもあり、皆さんの不満も相当数聞いていた中でしたので、
>大荒れ覚悟での生放送でした。何が起きても真摯に対応しようと決意して幕を開けました。
>ですが、皆さんの温かい声に包まれ支えられ、無事、成功を収めることができました。皆様にも
>楽しかったと言っていただけました。
番組見てないけど、ほんとにこんな雰囲気だったんだろか
- 94 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2012/08/16(木) 12:59:18 ID:Ruc8Fu3E
- ( >_<)パッチワーク待ちなんですっ!
(o_ _)o
- 95 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/08/16(木) 12:59:25 ID:SNiavP3Y
- >>93
好きじゃないと見ないとか?
- 96 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/08/16(木) 12:59:43 ID:tJvDuCxo
- >>94
暇なんだ
- 97 :名無しさん:2012/08/16(木) 12:59:50 ID:iJy6irlc
- >>93
可能性1:NGワードかけまくった結果、現実は非情である
可能性2:温かい声をかける奴以外は皆既に見捨てた後、現実はもっと非情である
- 98 :名無しさん:2012/08/16(木) 12:59:58 ID:bPij6QJM
- カービィWiiのサントラ応募完了
今年は買ってる数が少ないから難儀した…
ところでセブンブランドのチョコミントがあったので買ってみたら当たりだった
- 99 :名無しさん:2012/08/16(木) 13:00:25 ID:wIlwXlpg
- 大風呂敷
周辺展開重視
本編ダメゲー
開発者ふきまくり
意図しないネタ化
センチって単語が思いうっ頭が…
- 100 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2012/08/16(木) 13:00:25 ID:Ruc8Fu3E
- >>96
。゚(゚´Д`゚)゚。焦ってる
- 101 :ウナギダネ:2012/08/16(木) 13:00:56 ID:55D8lFEA
- >>93
|n 罵詈雑言をNGワードにすれば和やかにならざるを得ない(棒
|_6)
|と
- 102 :名無しさん:2012/08/16(木) 13:01:04 ID:Z2grCCUg
- >>83
シェルノはそもそもゲームつくろうとは思ってないからなぁ。
まえにもここで書いたことあるけど、「アイデアほど安いものは無い」だよ。
アイデアなんざ誰でも出せるもんで、ほんとうに価値あるものは、アイデアを実現することにある。
そのアイデアが、実際ゲームとして面白いかは、シェルノの制作において検証されてないだろうな。
- 103 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2012/08/16(木) 13:01:41 ID:Ruc8Fu3E
- >>99
⊃
(´▽`)
⊂
「オープニングの舞」
- 104 :名無しさん:2012/08/16(木) 13:02:19 ID:MnCEg8s6
- >>93
どんな放送になってたにせよ、お定まりな言葉を並べると思うし。
本当の評価や結果が見えてくるのは有料DL販売後だと思うよ。
売上になって返ってくるわけだから。
- 105 :名無しさん:2012/08/16(木) 13:02:25 ID:GtqVVC9k
- ラブプラスのパッチって2回目来たのかね
- 106 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/08/16(木) 13:03:07 ID:JnOIX6rY
- >>100
来るまでだよw
- 107 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/08/16(木) 13:03:57 ID:JnOIX6rY
- >>105
まだ
- 108 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2012/08/16(木) 13:04:11 ID:Ruc8Fu3E
- >>106
(´▽`)仕事はいっぱいあるYo!!
(o_ _)oお盆だし。
- 109 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/08/16(木) 13:04:22 ID:JnOIX6rY
- 万全を期す方針とは聞いた
- 110 :名無しさん:2012/08/16(木) 13:04:36 ID:UtO2gkXU
- >>99
「やっぱ俺天才」とかぬかしてた大倉らいたって今何やってんだろな
会社は潰れたし、関係者ほぼ消えたね。イオンちゃんの未来はああだろな
- 111 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/08/16(木) 13:04:39 ID:JnOIX6rY
- >>108
応対かw
- 112 :名無しさん:2012/08/16(木) 13:04:46 ID:aXVFvxkc
- >>98
> ところでセブンズドラゴンのチョコミントがあったので
!!
カップは今の所最高のチョコミントだと思う。
なかなか売ってないけど。
- 113 :名無しさん:2012/08/16(木) 13:05:02 ID:Z2grCCUg
- >>93
好意の逆は憎しみじゃなく無関心、てなもんじゃないかと。
- 114 :名無しさん:2012/08/16(木) 13:05:56 ID:Z2grCCUg
- >>111
帰ってきた霊への応対か・・・
- 115 :名無しさん:2012/08/16(木) 13:07:07 ID:aXVFvxkc
- >>102
某スレをみる限り似たような女の子育成or観察ゲームにも及ばないという感じてますね。
くまたんちも言うに及ばす。
- 116 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2012/08/16(木) 13:07:51 ID:Ruc8Fu3E
- >>111
(´▽`)誠意とか常識とか義務とか法律とかが飛び交う楽しいお仕事ですー
- 117 :名無しさん:2012/08/16(木) 13:08:26 ID:1hGDmdZM
- グッズを売る為のファンアイテム?
- 118 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2012/08/16(木) 13:08:54 ID:Ruc8Fu3E
- ( ・_・)シェルのを見ると、メルクリウスプリティを思い出すのは私だけでよい
- 119 :名無しさん:2012/08/16(木) 13:09:01 ID:IWMxPoRI
- >103
待ってるあいだ、コミケで買った
大量の本を読み耽ってればいいじゃない
- 120 :名無しさん:2012/08/16(木) 13:09:06 ID:aXVFvxkc
- >>116
ガイドライン対応ですか、大変ですね。
ソーシャルはしばらくごまかしごまかしやっていくのかな?
- 121 :名無しさん:2012/08/16(木) 13:10:38 ID:UtO2gkXU
- ガストがやりたかったであろうこと、はほぼルンファクでやってくれた感じだから
もうガストなんざどうなってもいいやw
- 122 :名無しさん:2012/08/16(木) 13:11:57 ID:6l4Qmauc
- 会員一覧|日本オンラインゲーム協会
ttp://www.japanonlinegame.org/member.php
グモがいない
- 123 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2012/08/16(木) 13:12:37 ID:Ruc8Fu3E
- >>120
(´▽`)普通の日常業務ですよー
例:昨日のドラクエ10のBBS
- 124 :名無しさん:2012/08/16(木) 13:13:34 ID:iJy6irlc
- >>122
そりゃそうだろ。
むしろあの対応自体「グモとは立場違うから巻き込まないでくれ」という主張だろうしな。
……でも「シャッフル」じゃなくて「ランダム」を売っているなら同類だよ、駄菓子屋だって「ランダム」は売らない。
- 125 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2012/08/16(木) 13:14:01 ID:Ruc8Fu3E
- >>122
( ・_・)そりゃ、JOGAにソーシャルは含んでないもの
- 126 :名無しさん:2012/08/16(木) 13:14:25 ID:aXVFvxkc
- >>121
なんとか兄弟じゃないけど、すごいアイデアもどこかで誰かが同じ様なことを
考えているものです。
それが上手く行かなくて捨てたりする事もあれば、もっとキレイにまとめて
世に出てたりもするし。
- 127 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/08/16(木) 13:14:35 ID:JnOIX6rY
- >>122
ソーシャルとJOGAは違う
ぼんじょさんは後者かな
- 128 :名無しさん:2012/08/16(木) 13:15:42 ID:aXVFvxkc
- >>123
あーあー、なんかお疲れさまです。
- 129 :名無しさん:2012/08/16(木) 13:15:45 ID:6l4Qmauc
- うそん
じゃこの前JOGAがガイドライン示したけど、グモ関係ないからやり放題?
- 130 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/08/16(木) 13:15:47 ID:JnOIX6rY
- >>122
ソーシャルとJOGAは違う
ぼんじょさんは後者かな
- 131 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/08/16(木) 13:15:59 ID:Ra0TajfA
- >>124
「シャッフル」を売るのってプログラムで出来るのん?
みんな楽だから「ランダム」売ってるのでは無いのかな?
- 132 :名無しさん:2012/08/16(木) 13:16:10 ID:iJy6irlc
- >>127 >>130
大事な(ry?
- 133 :三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2012/08/16(木) 13:16:29 ID:ypzqKL52
- |−c−) ぐりともばは、ポジションとしては「SNS」ということなんだっけか
| ,yと]_」 そういやミクシィはまったく話題にあがらなくなったなぁ
- 134 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/08/16(木) 13:16:41 ID:JnOIX6rY
- >>129
はい
あと大事です(キリッ)
- 135 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2012/08/16(木) 13:17:07 ID:Ruc8Fu3E
- >>127
( ・_・)私はJOGAやNHNに準じる立場だね。
ちなみにJOGAにスクエニは含まれていない。
- 136 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/08/16(木) 13:17:32 ID:NE4dHlJI
- >>126
_/乙(、ン、)_レッツ&ゴーか
- 137 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/08/16(木) 13:18:07 ID:JnOIX6rY
- >>133
ソーシャルは汎用サービスだからお客さんすぐ映る
グリーさんですらファーストタイトルが大事と言ってる
- 138 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2012/08/16(木) 13:18:33 ID:Ruc8Fu3E
- 6社協議にJOGAから派遣されていたはず。
それとは別にJOGAが打ち出したというわけ。
で、JOGAにはソーシャルは含まれていない。
- 139 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/08/16(木) 13:18:40 ID:JnOIX6rY
- >>135
そうだね
- 140 :名無しさん:2012/08/16(木) 13:19:06 ID:iJy6irlc
- >>131
確かに「ランダム」よりは手間は掛かるわな。
だが「シャッフル」にした方がリアルのくじ引き等にかなり近くなるし。
抽選箱の中身に当たる配列持っておいて、その中から乱数で選べば良いだけだがな。
- 141 :名無しさん:2012/08/16(木) 13:19:15 ID:Xjzv5Srk
- >>131
シャッフル自体は元データとユーザーの行動履歴参照すれば可能かと。
確かにランダムよりは面倒くさいですが、それ程負荷の掛かる処理てもないかと。
ランダムなのは楽だからじゃなくて、設けたいからだと思います。
- 142 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/08/16(木) 13:20:20 ID:JnOIX6rY
- >>138
グリーとモバゲーさんに泣きつかれたらしいねw派遣
- 143 :名無しさん:2012/08/16(木) 13:21:24 ID:Xjzv5Srk
- >>136
兄弟といえばバイクロッサーですよ!
あまり見てなくて、気付いたら最終回後の回想回だったw
- 144 :名無しさん:2012/08/16(木) 13:21:33 ID:Kb333jAg
- >>98
あれは当たりだよね。
明治エッセルのチョコミントの大劣化には嘆いたが
他のメーカーで美味しいのみつけたからもういいや。
- 145 : ◆XcB18Bks.Y:2012/08/16(木) 13:24:32 ID:vmPaBzRM
- >>133
おしゃべりしたい人の流れはトゥイッターに流れたのかしら。
最近はトゥイッターみたいなつぶやき機能がありますね。
以下亀レス
>>53
「あれ?略称変わってしまうのでは?」
と思ったのですが
「Knight Industry Three Thousand」でやっぱり「キット(KITT)」なんですね。
>>88
でももし、いわっちたち、現在の社員が結果を出すことができていなかったら
組長の数々の言葉が見直されることもなかったでしょうね。
- 146 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/08/16(木) 13:25:45 ID:LGK7DwoU
- >>140
ランダムだと無尽蔵にブツがあるからいつまでもレア物引けないですしねw
割と仕組み自体は簡単なのかな。
>>141
やはし、そこまでめんどくさい物では無いのか…
楽して儲けたいとは思ってそうですw
- 147 :名無しさん:2012/08/16(木) 13:26:43 ID:faOxoUIc
- >>66
実際に出てきたものを誰か確認してみないとわからない話と言うことかね
- 148 :名無しさん:2012/08/16(木) 13:28:42 ID:6l4Qmauc
- グリーはゲーム+フリーだしモバゲーはモバイル+ゲームと
両社ともゲームを社名に飾っているのに
自分たちはゲームじゃないと言い逃れはこれ如何に
- 149 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/08/16(木) 13:28:50 ID:NE4dHlJI
- >>98
_/乙(、ン、)_ちょっとローソン行ってくる。チョコミント好き。
- 150 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/08/16(木) 13:29:30 ID:JnOIX6rY
- >>145
ガンホーの社長だって山内語録読んでるわけで
- 151 :名無しさん:2012/08/16(木) 13:29:48 ID:iJy6irlc
- >>147
『再』流出だからな、前回の流出時に流出対策として出鱈目な情報に書き換えた者も少なくないはず。
現物が確認されて、その現物から前述の出鱈目な情報が入っているなら確定するだろう。
- 152 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/08/16(木) 13:29:50 ID:NE4dHlJI
- >>148
_/乙(、ン、)_ゲーム+フリーならゲ(ry
- 153 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/08/16(木) 13:30:28 ID:WylDNxCo
- >ストライク+フリーダム
!!!!
- 154 :名無しさん:2012/08/16(木) 13:33:30 ID:Kb333jAg
- >>149
ローソンじゃどんなチョコミントが売ってるかレポートよろ。
- 155 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/08/16(木) 13:39:53 ID:Ra0TajfA
- >>150
ゲーム売るんなら読んでて損は無いですしね。
だからってROのハイブリッド課金が許される訳ではないんですけどねw
- 156 :名無しさん:2012/08/16(木) 13:41:48 ID:faOxoUIc
- そろそろ携帯買い替えようかと思ってるんだけど
ラインナップがスマホばっかりなんだよな・・・・・・・
- 157 :名無しさん:2012/08/16(木) 13:44:34 ID:hYD2Jwvw
- >>156
らくらくホンでいいじゃない。
- 158 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/08/16(木) 13:44:45 ID:zLdfXloQ
- >>155
ハイブリッド課金は合法です
- 159 :名無しさん:2012/08/16(木) 13:45:56 ID:iJy6irlc
- 真面目な話、携帯電話網のリアルタイム性が非常に高いEメールサービスは、
スマートフォンではその恩恵を完全には受けられないからねぇ。
- 160 :名無しさん:2012/08/16(木) 13:47:22 ID:FH4/SH5s
- >>70
ちゃんとそれらや本体破壊バグ等を踏まえてシナリオの続き書いてきたら評価してやんよw
- 161 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/08/16(木) 13:47:33 ID:Ra0TajfA
- >>158
違法とかそういう意味じゃなくてガンホーへの怒りを持つ人がとかそういう意味ですw
RO関係でまだガンホーの事を恨んでる人は少なくないでしょう。
- 162 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/08/16(木) 13:48:34 ID:NE4dHlJI
- 【米国】マッハ6の無人超音速機「X撿51Aウエーブライダー」、試験飛行中に洋上落下
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345085987/
_/乙(、ン、)_遊びでやってるんじゃないんだよ!
- 163 :名無しさん:2012/08/16(木) 13:51:52 ID:d1LmTiBM
- >>162
向こうの>>14は鯖助だったのか…
- 164 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/08/16(木) 13:52:56 ID:eJnYOygA
- 晴れてるのに遠くから雷鳴が・・・
- 165 :ウナギダネ:2012/08/16(木) 13:55:09 ID:55D8lFEA
- >>164
|n まさに青天の霹靂
|_6)
|と
- 166 :名無しさん:2012/08/16(木) 13:55:54 ID:p51xHBjs
- >>164
規制されたせいでマスターの酒場にしばらく行けなくなった。
マスターに謝罪と賠償をようky(ry
- 167 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/08/16(木) 13:56:50 ID:eJnYOygA
- >>165
山のほうに黒い雲が見えてはいるんですけどね・・・
- 168 :名無しさん:2012/08/16(木) 13:57:20 ID:d1LmTiBM
- >>161
ドアに爪で 書いていくわ
「Ro遊べて ただ嬉しかった」と
うらみま(ry
- 169 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/08/16(木) 14:01:37 ID:Ra0TajfA
- >>168
未だに日本ではサクライ鯖で遊べないし、RO2もお流れになっちゃったしね…w
RO2は重力にも責任あると思うけど…
- 170 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/08/16(木) 14:04:40 ID:WylDNxCo
- ユーザーにサポートしないくせに禿の頭皮サポートは万全とまで言われてたからなガンホー
- 171 :名無しさん:2012/08/16(木) 14:05:36 ID:6l4Qmauc
- >>170
だめじゃんw
- 172 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/08/16(木) 14:11:50 ID:LGK7DwoU
- >>170
コンシューマーはシガニーさんが言ってたみたいに良くなるかもだけどネトゲ運営はダメダメのままかもですねw
サクライについて調べたらサクライJなるものが。
一応遊べたのか。
- 173 :名無しさん:2012/08/16(木) 14:12:36 ID:0QjLsaYo
- >>161
FF11なんかでもそうだけどオンゲの恨みって深いのが多いよなと感じる
- 174 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/08/16(木) 14:14:18 ID:gYZNflTg
- >>172
今でもだめなのかはよくわからないねえ
- 175 :名無しさん:2012/08/16(木) 14:15:34 ID:p51xHBjs
- 「お前ら裏ドラも読めないのか?」
- 176 :名無しさん:2012/08/16(木) 14:16:40 ID:6l4Qmauc
- >>173
TFLOか?TFLOのことなのか?
- 177 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/08/16(木) 14:17:34 ID:Ra0TajfA
- >>173
コンシューマーよりお金がかかる事がありますからね。
その分、怨みがデカク多くなるのかな?
>>174
昔よりは文句言う人減りましたけどね。
比例してユーザーも減った気もしますがw
- 178 :名無しさん:2012/08/16(木) 14:23:56 ID:IWMxPoRI
- >177
DQXのアマゾンレビューも荒れてるしね(棒
- 179 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/08/16(木) 14:24:38 ID:q3p9tE5U
-
>>177
アクティブユーザーは横ばいみたいよ
- 180 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/08/16(木) 14:24:42 ID:ezspMeXU
- >>173
相手が人間ってのが大きいかと
あとパッチでころころ仕様変わったりするしなぁ
特に対人プレイが重要なオンゲだとパッチ一つで力関係逆転したりするし
- 181 :名無しさん:2012/08/16(木) 14:26:00 ID:tFZAkRZA
- オンゲはプレイ時間が普通のゲームより長くなるから、その分ゲームに持つ感情も深くなるんだろうさ
良い方向にも悪い方向にも
- 182 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/08/16(木) 14:29:20 ID:LGK7DwoU
- >>178
過去のROの運営に文句言ってた人とドラクエ10のAmazonレビューで文句言ってる人を一緒にしないでもらいたい(半棒)
あいつらはWiiだから文句言ってるだけなのでは?w
>>179
えぇーw
確かに国内MMO市場は選択肢が少ないとはいえ、未だにROにへばりついてる人居るのか…w
- 183 :名無しさん:2012/08/16(木) 14:29:57 ID:FjeCEggw
- ピカチュウ・ザ・ライブ2012のニコニコ生放送
満員で入れねえワロスw
- 184 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/08/16(木) 14:30:18 ID:Q0uS7NNs
- >>182
世代交代はしてるらしい
- 185 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/08/16(木) 14:33:03 ID:Ra0TajfA
- >>184
なるへそ。
ガンホーの悪態や黒歴史化したアニメの事やガンホーの蔑称やキムチパーティの事を知らない人のが増えたって事か。
今のROは旧ユーザーの骸の上に成り立ってるのな…w
- 186 :名無しさん:2012/08/16(木) 14:33:42 ID:faOxoUIc
- >>157
もう親父と同じカテゴリーかよwwと思いつつ調べたら
らくらくホンまでスマホの波が!
どんだけスマホ買わせたいんだ・・・・・・・
- 187 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/08/16(木) 14:35:04 ID:JwLrYdi.
- >>186
儲かるから
- 188 :名無しさん:2012/08/16(木) 14:36:27 ID:FjeCEggw
- >>186
スマホだから売れるという短絡的思考
うちの親もスマホにしたけどとっさの時電話しにくいわすぐ電池切れるわで文句言ってた
- 189 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/08/16(木) 14:37:20 ID:JwLrYdi.
- >>188
もうガラケーに回帰することはないだろう
- 190 :名無しさん:2012/08/16(木) 14:38:07 ID:FjeCEggw
- 高齢者のスマホ離れ
- 191 :名無しさん:2012/08/16(木) 14:39:21 ID:ejFmDbmc
- ガラケーは開発費がかかるんでしたっけ
- 192 :名無しさん:2012/08/16(木) 14:39:23 ID:iJy6irlc
- >>189
つまり、リアルタイム性が割と高いメールシステムには、もうありつけなさそうってことか。
いわゆるガラゲーの、割と有用なポイントだったのだがなぁ。スマートフォン絡まりだと、所詮「疑似」だし。
- 193 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/08/16(木) 14:39:27 ID:LGK7DwoU
- スマホはバッテリーの改善をはよ。
それが無理なら、無駄にバッテリーを喰わせない様にして欲しい。
- 194 :名無しさん:2012/08/16(木) 14:39:49 ID:Jk8wK71g
- ふつうのスマホよりシンプルな構成だろうから良さそうだけどねらくらくスマホ
- 195 :名無しさん:2012/08/16(木) 14:40:13 ID:FH4/SH5s
- ガラパゴスじゃなくていいから普通のケータイ(電話とメールだけできるやつ)をもっとだな
- 196 :名無しさん:2012/08/16(木) 14:40:50 ID:iJy6irlc
- ……この流れなら言わざるを得ない。
おいらは「スマホ」と「オナホ」を相互に空目する病気を発症している。
- 197 :名無しさん:2012/08/16(木) 14:41:08 ID:FH4/SH5s
- >>196
メンタルへ!
- 198 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/08/16(木) 14:41:22 ID:JwLrYdi.
- >>192
難しいね
LTEはそもそもATMじゃなくてIPベースだし
- 199 :名無しさん:2012/08/16(木) 14:41:25 ID:ET8qpmH.
- あとスマホだと部品点数が少なくて新規デザインでも安く作れるし
もちろん量産も楽、数出せなくても大丈夫。
ユーザー側よりも売る側の利点が多いんですよ。
- 200 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/08/16(木) 14:42:15 ID:JwLrYdi.
- >>193
無理
- 201 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/08/16(木) 14:43:04 ID:JwLrYdi.
- >>199
しかし、iPhoneなんかはユーザーが喜んでかってるわけで
- 202 :名無しさん:2012/08/16(木) 14:43:22 ID:PYiPl5Uk
- >>148
「強欲」が語源じゃないんだ
- 203 :名無しさん:2012/08/16(木) 14:43:22 ID:ET8qpmH.
- >>192
メールシステムだけ別に組めばいいんだけどね。
ただAndroidとか載せちゃうと、面倒くさいから作らないってことに
なるんだろうけど。
- 204 :名無しさん:2012/08/16(木) 14:43:30 ID:FjeCEggw
- これ以上性能上げたら30分で電池切れるようになりそうw>スマホ
- 205 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/08/16(木) 14:44:30 ID:Ra0TajfA
- >>200
どっちも無理なのかー(ガビーン)
スマホその物がバッテリー喰う仕様なのかしら?
- 206 :名無しさん:2012/08/16(木) 14:45:00 ID:FH4/SH5s
- 3分あれば戦えるってM78の人が
- 207 :名無しさん:2012/08/16(木) 14:45:15 ID:p51xHBjs
- >>201
- 208 :名無しさん:2012/08/16(木) 14:45:28 ID:D4rtzl.U
- らくらくスマホはタッチパネル触って見たい
- 209 :名無しさん:2012/08/16(木) 14:45:33 ID:ET8qpmH.
- >>201
それはiPhoneだからでしょうし。
電話として使いたい人がiPhone欲しい訳では… 勘違いはありえるけど。
- 210 :名無しさん:2012/08/16(木) 14:46:11 ID:iJy6irlc
- >>198
キャリア側がアプリとして、UDP辺りでのプッシュ通知も絡めた「キャリア依存型の独自メールサービス専用メーラー」でも用意してくれれば、
疑似にしても現行のやり方よりは大分使い物になるとは思うんだけどなぁ。
- 211 :名無しさん:2012/08/16(木) 14:46:15 ID:p51xHBjs
-
あう……投稿しようとしてミスしてしまった……
>>207は単なるミスなので忘れてください。すみません。
- 212 :名無しさん:2012/08/16(木) 14:46:21 ID:ET8qpmH.
- >>202
それは別のグリードだと、右手怪人がw
- 213 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/08/16(木) 14:48:24 ID:JwLrYdi.
- >>205
というよりもiPhone対抗な上に
多様なハードサポートするのでAndroidが肥大化してる
そうなるとより大容量のメモリや高速CPUが必要でバッテリーは厳しくなる
- 214 :名無しさん:2012/08/16(木) 14:48:47 ID:FH4/SH5s
- WP「…あ、あのっ!
- 215 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/08/16(木) 14:49:41 ID:QYv.C1lE
- >>209
いや、それなら年1500万も売れないよ
仕方なくって人が多数とはちょっと考えにくい
- 216 :名無しさん:2012/08/16(木) 14:52:00 ID:h9hIFrZ6
- iPhoneに慣れるとガラケー戻れないな
5まだかい。契約更新まで5ヶ月しかないのだ
- 217 :名無しさん:2012/08/16(木) 14:52:14 ID:FH4/SH5s
- >>215
209は仕方なくとは言ってないんじゃ
電話として使いたい人<情報端末として使いたい人
なんじゃないかと思う、実際PHSの頃から電話よりメールの方が使用頻度高かったし
- 218 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/08/16(木) 14:52:42 ID:NE4dHlJI
- _/乙(、ン、)_iPhone市場はiPhoneが欲しい人、iPhoneじゃなきゃイヤな人たちの集まり
それ以外のスマホ市場には選択肢がスマホしかなくて仕方なくの人が多分に含まれる。
- 219 :名無しさん:2012/08/16(木) 14:53:23 ID:FjeCEggw
- まあブランド力で買ってる人は多いんだろうな
未だにVitaなんて産廃が週8000〜9000台売れるのもまだソニーのブランド力が完全に死滅して無い証拠だし
これがサムソンだったら100台も売れねえよと
- 220 :名無しさん:2012/08/16(木) 14:54:17 ID:FH4/SH5s
- iPhone選べるキャリアでスマホが欲しければ
特にこだわりが無ければ料金面で他のスマホより明らかに優遇されてるiPhone選ぶわなw
- 221 :名無しさん:2012/08/16(木) 14:54:33 ID:15Q07h7U
- ニュースで介護休暇がほとんど取られてないと言ってたけど
全体の割合で考えても意味ないよな
介護が必要な家族がいる人で休暇を取ってる人の割合が低かったら問題だけど
- 222 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/08/16(木) 14:54:54 ID:Ra0TajfA
- >>213
いわば、サクサクサクサクにしようとしてバッテリーもりもり消費しちゃう仕様になってるのね。
iPhoneに対抗しようとすればするほど携帯としては矛盾した物になるのが皮肉だなぁ…
- 223 :名無しさん:2012/08/16(木) 14:55:08 ID:FH4/SH5s
- >>219
ごーちゃんの悪口はどうしよう
- 224 :名無しさん:2012/08/16(木) 14:55:52 ID:.81wqHxY
- >>215
人気だから、でいいのでは?
下手なスマホより安いからでもいいと思いますが。
iPhoneを貶める訳じゃないけど、一度人気が出て認知されたら
深く考えずに買う人は増えると思いますし。
- 225 :名無しさん:2012/08/16(木) 14:56:25 ID:PYiPl5Uk
- バッテリーって半導体と違って小さくすれば消費電力下がって性能上がって…ってもんでもないからね
エネルギー密度にかかわってくるから強力にすればするほど安全対策が必要になる。
原子力バッテリーとか電子励起物質を使うとかはネタにしても後は空気中の酸素と燃料ないし金属を反応させるようなタイプしかないんだよな。
(電気分解で元通りにならないなら使い捨てだし)
- 226 :名無しさん:2012/08/16(木) 14:58:18 ID:l5Wu7kRQ
- iPhoneは載るOSがiOSのみでUIも最適化されたものになるわけで
対抗しようたって難しいよなあ。
- 227 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/08/16(木) 14:58:31 ID:JnOIX6rY
- >>224
人気なら結局欲しいから買ってるって話なんだとおもうけどなあ。
どうもスマホが嫌悪されててガラケーに戻る論は私は考えにくい
- 228 :名無しさん:2012/08/16(木) 14:58:57 ID:faOxoUIc
- シャープが9月に出す
プレミアム9ってやつを見てからでも遅くはないか
- 229 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/08/16(木) 14:59:05 ID:JnOIX6rY
- >>226
しかし、上層部からはiPhoneキラーとかiPhoneみたいなやつって言われる訳でね
- 230 :名無しさん:2012/08/16(木) 14:59:30 ID:FH4/SH5s
- まだ充電地が今ほど一般的じゃなかった時代に
3時間のプレイに単三電池6本を要求する携帯型ゲーム機があってだな(ry
- 231 :名無しさん:2012/08/16(木) 15:00:57 ID:FH4/SH5s
- >スマホが嫌悪されててガラケーに戻る論
こんなこと誰も言ってない気がするんですが
しがないさんは誰と戦ってるんだろう
- 232 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/08/16(木) 15:01:24 ID:JnOIX6rY
- >>231
ここで見た話だけど。まあいいや。たいしたことじゃない
- 233 :名無しさん:2012/08/16(木) 15:01:25 ID:nMs.OwSk
- >>201
1番最初にブランドを築き上げたブランド力でしょうか
人々はiPodが欲しいのであってDAPが欲しいのではない、iPhoneが欲しいのであってスマホが欲しいのではない?
- 234 :名無しさん:2012/08/16(木) 15:01:29 ID:e/Q/rGPo
- >>230
ずっとACアダプタでプレイしてたから問題無い(棒
- 235 :名無しさん:2012/08/16(木) 15:01:38 ID:IWMxPoRI
- >225
昔はペースメーカーに危ない電池とか
ポケベルに酸素電池つかってたよね
水銀ボタン電池も普通にうってたけど
すっかりなくなったよね
- 236 :名無しさん:2012/08/16(木) 15:02:16 ID:FH4/SH5s
- 自分で広げた話をたいしたことじゃないの一言で片付けるのは悪い癖だと思います
まあたいしたことじゃないけど
- 237 :名無しさん:2012/08/16(木) 15:02:51 ID:FjeCEggw
- まあ新しいデバイスが出ればスマホもそれに取って代わられるだけで
携帯電話の進化の過程なのかね今は
- 238 :名無しさん:2012/08/16(木) 15:03:03 ID:A2TUAVgU
- >>227
前も思ったけど、そんな論はぶち立ててないのですが…
ウチはauでID変わりまくるし仕方ない部分もあるけど、何かいっしょくたに
し過ぎる傾向があると思いますよ。
それって先入観ですよね?
- 239 :名無しさん:2012/08/16(木) 15:04:01 ID:FH4/SH5s
- WP8「あのっ、あのっ!
- 240 :名無しさん:2012/08/16(木) 15:04:05 ID:h9hIFrZ6
- なんか昨日のガンホーのときの流れをおもいだした
- 241 :名無しさん:2012/08/16(木) 15:04:58 ID:FH4/SH5s
- >>238
無駄だよ
- 242 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/08/16(木) 15:05:06 ID:JnOIX6rY
- >>238
さっきもいったが今の話じゃない
ここで以前見た話
- 243 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/08/16(木) 15:05:26 ID:LGK7DwoU
- >>229
それこそiPhoneみたいにOSや構成を専門の物にしないとキラーにはなれないかと…
アンドロイドに拘ったままだとiPhone対抗は難しいと思います。
- 244 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/08/16(木) 15:06:32 ID:JnOIX6rY
- 一応整理していっておくと
私はスマホはみんな喜んでるから買ってると思ってる近い将来すべてスマホになるんじゃないかと
思ってるっていうことです。
- 245 :名無しさん:2012/08/16(木) 15:06:44 ID:FjeCEggw
- どうも情報中毒に陥ってるようで
鬼トレの出番ですね(棒
- 246 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/08/16(木) 15:07:18 ID:NE4dHlJI
- _/乙(、ン、)_真剣十代
- 247 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/08/16(木) 15:08:15 ID:JnOIX6rY
- >>243
そうすると普及台数でiPhoneに勝てないよ
WindowsPhone見れば厳しいのはわかる
- 248 :名無しさん:2012/08/16(木) 15:09:24 ID:FH4/SH5s
- それって先入観(ry
まあ今ならぎりぎり選べるからスマホ嫌ならガラケー買えるけどね
- 249 :名無しさん:2012/08/16(木) 15:09:47 ID:IWMxPoRI
- 平井「VITAに通話昨日をつけよう」
- 250 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/08/16(木) 15:10:21 ID:JnOIX6rY
- >>248
データ・統計から見てだよ。
もちろん全員は言わないが、喜んで買ってないとここまでの台数になるとはちょっと思えない。
- 251 :名無しさん:2012/08/16(木) 15:11:25 ID:Vdjl8h4M
- 内容自体は別段間違っちゃいないのに
余計な一言付けて話し拗らせたい人って居ますよねぇ
ま、これも余計なんですが
- 252 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/08/16(木) 15:11:48 ID:LGK7DwoU
- >>247
WPが売れてないのは存在が知られてないからではないのですか?
確かに影が薄いけどそこをなんとかすればいけそう。
- 253 :名無しさん:2012/08/16(木) 15:12:18 ID:dfa/uEMY
- >>249
ついでに通話に邪魔なスティックやボタン取っ払おうぜ(棒
- 254 :名無しさん:2012/08/16(木) 15:13:14 ID:FjeCEggw
- 平井「PSPやPS3やVitaはみんなが喜んで買ってないとここまでの台数にならない(キリッ」
- 255 :名無しさん:2012/08/16(木) 15:14:26 ID:h9hIFrZ6
- >>251
昨日も思ったけど穏やかじゃないよね
- 256 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/08/16(木) 15:14:27 ID:JnOIX6rY
- 認知低いからかなあ
エコシステム的に考えるとゲーム機と同じで
アプリがあるから買う→普及する→アプリ作るのシステムが成立してるからだと思う
こうなるとパソコンでもそうだったけど
あとでもっといいos作っても勝てないからなあ
- 257 :名無しさん:2012/08/16(木) 15:14:35 ID:I5Tj9j9Y
- >>247
Androidという合従策を思いついたGoogleのファインプレーだよね
メーカー毎で競争してたら話にならなかった
- 258 :名無しさん:2012/08/16(木) 15:14:42 ID:FH4/SH5s
- >>252
△存在が知られていない
○そもそも端末がない
- 259 :名無しさん:2012/08/16(木) 15:15:49 ID:AMMObMGc
- >>193
素直にバッテリー複数持つのが一番な気が。
燃料電池はまだまだ先だろうし、
ディスプレイで電気を食うわ、CPUえ電波で電気を食うわだし。
ディスプレイがもう少し消費電力小さくなればなぁ…
- 260 :名無しさん:2012/08/16(木) 15:16:55 ID:nexxnizw
- >>254
PS3やPSPはPS2のイメージがあって、サードが初期から大作ソフトを
発表しているのがあったよね。
VITA? ギャルゲーならあるんじゃない?マルチで保険を掛けた奴ばっかりだけど
- 261 :名無しさん:2012/08/16(木) 15:17:22 ID:AMMObMGc
- >>248
スマホで電話しないから、ガラケー確保しておかないとだな…
薄くてバッテリーが持って軽量防水ベル入力ならそれでいいんだけど。
- 262 :名無しさん:2012/08/16(木) 15:17:44 ID:fose2ILc
- >>259
VI○A「そこで有機ELですよ!」
- 263 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/08/16(木) 15:18:14 ID:NE4dHlJI
- >>259
http://img.yaplog.jp/img/02/pc/r/o/g/roger96/0/859.jpg
- 264 :名無しさん:2012/08/16(木) 15:18:19 ID:dfa/uEMY
- >>260
シンノモンハンがあるじゃない(棒
あれ個人的には気になってるがハード買うほどのものじゃないな……
- 265 :名無しさん:2012/08/16(木) 15:18:41 ID:FjeCEggw
- データで見てもPSP→PS3→Vitaって縮小の一途なんだなw
この流れだとPS4はかなりヤバそうだw
- 266 :名無しさん:2012/08/16(木) 15:18:50 ID:IWMxPoRI
- >259
STN液晶や電子ペーパーならかなり画面表示に対する省電力がはかれるけど
いまさら退行することはしないだろうな・・・
- 267 :名無しさん:2012/08/16(木) 15:19:48 ID:FH4/SH5s
- 電子ペーパーの質感は気に入ってるんだが
いかんせん画面の切り替えが遅すぎて実用レベルじゃない…
- 268 :名無しさん:2012/08/16(木) 15:19:53 ID:fose2ILc
- >>264
メガドライブもってたから、ジノーク買うかってレベルかな。
- 269 :名無しさん:2012/08/16(木) 15:20:13 ID:IWMxPoRI
- >265
国内9800円、海外99ドルで売れば爆発するかも(棒
- 270 :名無しさん:2012/08/16(木) 15:20:17 ID:D4rtzl.U
- 元気チャージ中
- 271 :名無しさん:2012/08/16(木) 15:20:49 ID:nexxnizw
- >>264
しがないさんの話によると、ドンハンは海外向けのソフトらしいよ
まあ、モンハン需要をカバーするための策なんだろうけど、グロすぎるような気がする
- 272 :名無しさん:2012/08/16(木) 15:20:53 ID:iCbP8Xqs
- >>252
存在も知られてないしそもそも端末自体がろくに存在しないものをどうやって買えと
- 273 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/08/16(木) 15:21:45 ID:JnOIX6rY
-
>>265
おそらく壊滅的な状況になる
- 274 :名無しさん:2012/08/16(木) 15:22:29 ID:FH4/SH5s
- >>273
奇跡を信じるんだ!
- 275 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/08/16(木) 15:24:02 ID:LGK7DwoU
- >>258
まだ日本では出てないんでしたっけ…?
それとも1つしか出てないんじゃ普及は難しい…?
>>259
やはり複数持ち推奨ですか。
僕もガラケーのバッテリー三つ持ってるしなぁw
- 276 :名無しさん:2012/08/16(木) 15:24:24 ID:AMMObMGc
- >>262
Galaxy Note使ってるけど、
Xperia使ってた頃に比べて特にバッテリーが伸びた感じはしないなぁ…
- 277 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/08/16(木) 15:24:49 ID:JnOIX6rY
- >>271
それもものすごい数計画してる
- 278 :名無しさん:2012/08/16(木) 15:25:11 ID:eB72/ZYs
- このまま無策なら破滅するな
ただまあ、アンドリュー・ハウスさんが頑張るかもしれない
概要が出てくるまでは保留
- 279 :名無しさん:2012/08/16(木) 15:25:11 ID:AMMObMGc
- だれか>>263の意味を教えてくれ
- 280 :名無しさん:2012/08/16(木) 15:25:23 ID:TRj1SMS6
- >>273
|ゝ-) ハッハッハッハッ(グラフ見ながら)
- 281 :名無しさん:2012/08/16(木) 15:25:32 ID:DAL54WDM
- >>193
俺もそう思ってたけど冷静に考えたらガラケーもかなり電池もたなかったよなあ
- 282 :名無しさん:2012/08/16(木) 15:26:22 ID:DAL54WDM
- >>277
下手な鉄砲数うちゃ(自分に)当たる!
- 283 :名無しさん:2012/08/16(木) 15:26:23 ID:I5Tj9j9Y
- >>273
10年前から貯金を食いつぶしてる一方ですからね(棒)
底を付いても稼ぎ方を忘れてるから・・・ご愁傷様です
- 284 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/08/16(木) 15:26:33 ID:JnOIX6rY
- >>280
例のグラフ更新したけど依然として平行したままだ。
某社の偉いさんに見せたら感動していた
- 285 :名無しさん:2012/08/16(木) 15:26:34 ID:FjeCEggw
- 仮にVita:200万 PS4:50万しか市場が築けなくても撤退しないのかねえ
- 286 :名無しさん:2012/08/16(木) 15:28:24 ID:jJuXTvE.
- 昔のヤングの三種の神器は携帯電話・ポケベル・プリクラだったらしいけれど
今時のヤングの三種の神器は何かな?
- 287 :名無しさん:2012/08/16(木) 15:28:43 ID:FH4/SH5s
- >>275
日本では
・「Android au」の元で端末デビュー、デビューしたてなのでアプリも少なく機能もアップデート待ちのものが多々
・店員は当然そんな新機種は勧められない、さらにAndroid推しの方針だったので指名買いでもなければ選択肢に入れてもらえず
・デビューから3月経たないうちにauにiPhone登場の電撃ニュース
さてどうやって普及させよう(棒
- 288 :名無しさん:2012/08/16(木) 15:28:54 ID:h9hIFrZ6
- ミクで跳ね上がらないとワンダースワンの後継機だな
- 289 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/08/16(木) 15:28:56 ID:Ra0TajfA
- >>272
確かにあまり見かけないかもしんない…w
- 290 :名無しさん:2012/08/16(木) 15:29:15 ID:YY5ct3x.
- ・2ちゃん
・ニコニコ
・ついった
- 291 :名無しさん:2012/08/16(木) 15:29:56 ID:nexxnizw
- >>277
うん…出来がよかったらジワ売れするよ。国内ではね
北米は…ブラックフライデーに合わせないと無理なんじゃないのか
- 292 :名無しさん:2012/08/16(木) 15:30:01 ID:ET8qpmH.
- >>281
まあ薄型化にアプリも増えまくり液晶も大きくなれば、スマホとの違いは
それ程無いですからねえ。
- 293 :名無しさん:2012/08/16(木) 15:30:17 ID:IWMxPoRI
- システムソフトウェア バージョン1.80で追加される主な機能
初代「プレイステーション」規格ソフトウェアに対応
ホーム画面や、「ビデオ」、「ミュージック」、「設定」などのアプリケーションの一部の機能において、PS Vita本体ボタンでの操作に対応
「ビデオ」で動画の可変速再生、早戻し/早送りおよびリピート再生に対応
「ミュージック」で、PlayStationR3(PS3R)またはiTunesで作成したプレイリストの再生に対応
「リモートプレイ」のLiveArea™に、PS Vitaを利用してPS3R専用ソフトウェアの操作ができる「クロスコントローラー」機能のアイコンを追加し、PS3Rとの連携を強化
最初から搭載しておけって機能を追加するだけで神アップデートと祭られる世界だからな…(棒?
- 294 :名無しさん:2012/08/16(木) 15:30:49 ID:TRj1SMS6
- >>280
|ゝ-) 多分いわゆる「人気作」がでる度に電気ショックかけた心電図みたいな上がり方するけど、
全体から見ると流れ変える幅の売上上昇にはなれないなあ。
- 295 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/08/16(木) 15:30:58 ID:LGK7DwoU
- >>287
もぅだめだぁ…おしまいだぁ…
どうしてこうなったw
- 296 :名無しさん:2012/08/16(木) 15:30:59 ID:Z2grCCUg
- >>256
私的には、
>アプリがあるから買う
の前に、手に入れやすいから、ってのもあると思う。
値段的なことや、どこでも売ってるというような。
日本のPC黎明期なんかは、そうだったような。
まあ、時代が違うかも。
無ければ作るの時代じゃなく、あるものを使うの時代だし。
MZ-3500がもう少し安ければ、PC-9801を駆逐したかも!
- 297 :名無しさん:2012/08/16(木) 15:31:41 ID:DAL54WDM
- >>294
3DSと一緒にしちゃうと小石が置いてある程度になるだろうね
- 298 :名無しさん:2012/08/16(木) 15:32:01 ID:h9hIFrZ6
- 海外で日本でいうモンハンみたいなブームを作って大勝利というシナリオかな
- 299 :名無しさん:2012/08/16(木) 15:32:08 ID:YY5ct3x.
- こんな状態でまた続けようって言うんだから余程の秘策があるんだろうな
- 300 :名無しさん:2012/08/16(木) 15:32:27 ID:Z2grCCUg
- >>284
話題のグラフ、ってわけだな。
いい営業ツールだ。
- 301 :名無しさん:2012/08/16(木) 15:32:35 ID:ET8qpmH.
- >>296
どっちも高嶺の花だったので…というかMZの方はマジみた記憶がないw
- 302 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/08/16(木) 15:32:42 ID:JnOIX6rY
- >>294
自演乙
- 303 :名無しさん:2012/08/16(木) 15:32:44 ID:FH4/SH5s
- >>295
だいたいiPhoneのせい(半棒
あれがなければAndroidはちょっと…って人の選択肢くらいにはなれたかもしれなかったんだけどねえw
- 304 :名無しさん:2012/08/16(木) 15:33:27 ID:AMMObMGc
- >>281
全然違うと思うな。
仕事用のガラケー(主に受信専用、あまりかかってこない)は、
一週間くらい充電しなくても余裕。
スマホは持っても3日が限度だ。
- 305 :名無しさん:2012/08/16(木) 15:33:43 ID:DAL54WDM
- >>303
結局iPhone選べばええやんになっちゃうのがなあ
つーかさ最初から未完成品だしてる時点で売る気ないんだろと
- 306 :名無しさん:2012/08/16(木) 15:34:10 ID:IWMxPoRI
- 平井「全部iPhoneが悪い。でなければウォークマンも、VITAも売れていた!!」
- 307 :名無しさん:2012/08/16(木) 15:34:37 ID:FH4/SH5s
- PC98は地方の電気屋でも置いてあったからなあ
というより地方の電気屋ではPC98しか置いてなかったよw
ROMベーシック起動中のPC98に無限ループ仕込んで逃げた17歳の思い出
- 308 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/08/16(木) 15:35:09 ID:JnOIX6rY
- >>307
goto 命令かなw
- 309 :名無しさん:2012/08/16(木) 15:35:27 ID:FjeCEggw
- >>306
そういう発言したら間違い無く次の株主総会で罷免ですね^^
- 310 :名無しさん:2012/08/16(木) 15:36:01 ID:iCbP8Xqs
- >>303
せっかく世界最速で7.5を引っ張ってきたのに後の戦略があまりにもなさすぎ
- 311 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/08/16(木) 15:36:51 ID:JnOIX6rY
- >>309
ないない。続投だよ
- 312 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/08/16(木) 15:37:16 ID:JnOIX6rY
- >>310
途中でiPhoneの話がはいってきておかしくなったんだろう
- 313 :名無しさん:2012/08/16(木) 15:37:36 ID:Z2grCCUg
- >>301
MZ-3500は私も実物見たことない。
Oh!MZの創刊号持ってるんだけどなぁ。
>>307
NECが頑張ってたからね。
御三家と言われた残りのシャープも富士通も、PCはなんだか腰が据わってなかった。
- 314 :名無しさん:2012/08/16(木) 15:37:41 ID:TRj1SMS6
- |ゝ-) トレンドの話ね。
- 315 :名無しさん:2012/08/16(木) 15:38:21 ID:upnYS37k
- >>265
vitaはgoから大幅に上昇して(棒)
- 316 :名無しさん:2012/08/16(木) 15:38:25 ID:FH4/SH5s
- >>312
キャリアとしては新しいWP市場開拓するよりは
成功が確約されたようなものであるiPhone売ったほうが手っ取り早いですしねえw
- 317 :名無しさん:2012/08/16(木) 15:38:37 ID:NE4dHlJI
- >>263
田鶏じゃねえよ
- 318 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/08/16(木) 15:38:46 ID:LGK7DwoU
- >>303
iPhoneゲットしたからWPはもーいいやーみたいになったんですねw
- 319 :名無しさん:2012/08/16(木) 15:39:09 ID:Z2grCCUg
- >>314
ソニー株のトレンドは・・・
- 320 :名無しさん:2012/08/16(木) 15:40:00 ID:FH4/SH5s
- トレンドが取れんど、ナンチテ
- 321 :名無しさん:2012/08/16(木) 15:40:31 ID:Z2grCCUg
- >>311
ホント株主に力がない会社だ。
株主総会で突然下半身露出したって、特に罷免されたりしないだろうな。
- 322 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/08/16(木) 15:40:35 ID:JnOIX6rY
- >>314
ps4はトレンドはfxコースは超えられてもgcは超えられないかも
- 323 :名無しさん:2012/08/16(木) 15:40:47 ID:IWMxPoRI
- .。oO(突っ込んだ方がいいのだろうか?)
- 324 :名無しさん:2012/08/16(木) 15:40:51 ID:LvCpUQBM
- >>304
わりと現場で使うから帰宅後は必ず充電するなあ、ガラケでも。
とりあえず、昼休みにアプリ使いまくりでまる12時間もってくれればいいな、俺は。
- 325 :名無しさん:2012/08/16(木) 15:42:44 ID:I5Tj9j9Y
- >>318
最近のKDDIはなんでもやる作戦になってるよ
iPhoneを新規獲得の武器にして、利益はAndroidで稼ぐ
WPはMSのてこ入れが無いので放置したと思う
- 326 :名無しさん:2012/08/16(木) 15:43:18 ID:nMs.OwSk
- >>298
でもモンハンのスタイルって日本伝統の死に覚えパターンゲーでしょ?
海外で受ける?
- 327 :名無しさん:2012/08/16(木) 15:43:44 ID:e/Q/rGPo
- 日経トレンディ()
- 328 :名無しさん:2012/08/16(木) 15:44:53 ID:Z2grCCUg
- >>322
実際FXってどうだったんだろうか。
早々消えたのはわかるが、ニッチな市場は独占したとか、そういった逸話はないのだろうか?
ただ売れなくて消えた、みたいな静かな退場だったんだろうか?
その時期は、ほとんどビデオゲームなど見てない時期だったから、当時の実感としてどうだったんだろう。
- 329 :名無しさん:2012/08/16(木) 15:45:22 ID:UlCF/766
- >>321
というか株主がホイホイ社長のクビすげ替える会社もなかなかないよ。
よほど株を大量にもってる所ならともかく。
- 330 :名無しさん:2012/08/16(木) 15:47:27 ID:UlCF/766
- >>326
海外も結構死に覚えが普通かと。
ただ最近は最初からクライマックスでないと人気が出ないと言われていて
モンハンはそこが弱いのがちょっとね。
- 331 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/08/16(木) 15:48:23 ID:JnOIX6rY
- >>328
40万台ぐらいじゃなかったかなあ
それじゃ収益だせないはず
- 332 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/08/16(木) 15:49:48 ID:NE4dHlJI
- >>327
http://blog-imgs-34-origin.fc2.com/b/l/u/blueid/20100717231754432.jpg
- 333 :名無しさん:2012/08/16(木) 15:51:06 ID:RE9iHHpQ
- >>328
本当に売れなくて消えた、だね。
当時は3DOが出て、セガサターン
もソニーがPSで参入!と話題が
多かったので、いまいち違う路線のFXは蚊帳の外みたいな感じだった。
まあピピン程じゃないけどw
- 334 :名無しさん:2012/08/16(木) 15:51:57 ID:Z2grCCUg
- >>331
Vitaより少なかったのか。
Vitaよりアクティブユーザー多かったかもしれないが。
>>332
面白い写真だけど、さっぱり意味が分からない。
- 335 :名無しさん:2012/08/16(木) 15:52:05 ID:e/Q/rGPo
- >>328
アニメが得意だという売り文句の割に、開発ツールのアップデートが
一度も無かったからアニメの画質も他機種に劣るものになっていったとか。
- 336 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/08/16(木) 15:52:21 ID:JnOIX6rY
- >>333
ポリゴンに対応してなかったからなあ
売りもフルアニメーションだったしw
- 337 :<:≡:2012/08/16(木) 15:52:26 ID:SzUUepI.
- >>268
>CD-ROM2持ってるから、超兄貴買うかってレベルかな。
!
- 338 :名無しさん:2012/08/16(木) 15:53:25 ID:RE9iHHpQ
- >>332
マジわからない。
Wのファングジョーカーが謎のポーズとってるぐらいしか。
- 339 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/08/16(木) 15:53:25 ID:JnOIX6rY
- >>334
出荷台数なんで実版はもう少し少なかったし投げ売りされるまでの台数なら
さらに半分以下じゃないかな
- 340 :名無しさん:2012/08/16(木) 15:53:36 ID:iCbP8Xqs
- >>333
次世代機で沸く当時のゲーム雑誌をちょこちょこ買ってた印象だと普通にゲームで盛り上がるなか一個だけ異色な感じのコーナーだった記憶
- 341 :名無しさん:2012/08/16(木) 15:53:45 ID:FH4/SH5s
- >>330
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20120413/19/ne-ctmoon/5b/bb/j/o0480064011913829839.jpg
- 342 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/08/16(木) 15:54:06 ID:NE4dHlJI
- >>334
http://contents.syncl.jp/jel3936/img/upload/up_1311529.jpeg
- 343 :名無しさん:2012/08/16(木) 15:54:08 ID:IWMxPoRI
- >333
FXは他社が3d,3D言ってた時に、動画で勝負!!とかいってた勇者だよ!!
Hなゲームもそろえてたよ!!
- 344 :>≡::2012/08/16(木) 15:55:44 ID:SzUUepI.
- アンジェリーク専用機だろ>FX
- 345 :名無しさん:2012/08/16(木) 15:55:53 ID:FH4/SH5s
- >>343
それだけ聞くとまるでVitaちゃんみたい(ry
- 346 :名無しさん:2012/08/16(木) 15:56:10 ID:Z2grCCUg
- あの時期は変革期だったらしく、スルーしてたら数年後のPS2時代にゃさっぱりわからん事態になってた。
任天堂が三番手だとか書かれてて、ちょっとビックリしてたり。
>>336
そのフルアニメーションは、本来の意味(毎秒24枚動画)ではないんでしょう?
CDじゃ容量的にとても無理だ。
- 347 :名無しさん:2012/08/16(木) 15:56:14 ID:nMs.OwSk
- >>330
死に覚えが悪いと言う気はないし、モンハンがダメとも言う気もない
3Gから始めて村スタッフロールまでやったし
けど、やっぱあのゲーム性はかなり人選ぶと思う…周りにサポートしてくれるコミニュティか情報源がないと速攻で投げ出されてもおかしくないと思う
稲シップさんだから余計に古いカプコン調整になってると思うし。
- 348 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/08/16(木) 15:56:25 ID:GVvYUpMg
- おしごとしたくないござる
カニ狩りたいござる
- 349 :名無しさん:2012/08/16(木) 15:56:49 ID:0QjLsaYo
- アンジェリークPS・SSのムービーは圧縮されてて汚いからFXが本物、
みたいな話を聞かされた記憶が
- 350 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/08/16(木) 15:57:38 ID:JnOIX6rY
- >>346
うーんキャッチコピーだったと記憶してるフルアニメーションマシンとかなんとか
もう20年近くも昔になってしまい記憶があやふや
- 351 :名無しさん:2012/08/16(木) 15:59:14 ID:FH4/SH5s
- とりあえずレーザーアクティブの後継者にしか見えなかった記憶はあるw
- 352 :名無しさん:2012/08/16(木) 15:59:19 ID:gqQXkmOc
- >>347
アオアシラ捕獲に何度も失敗してクソゲー!というのは俺だけかな
- 353 :名無しさん:2012/08/16(木) 15:59:54 ID:Z2grCCUg
- >>342
そんなつながり、想像もつくか!
>>347
死に覚えが許容されるようになってきたのは、コンティニューからの復帰が早くなったからだと思う。
いちいち光学ディスク読み込んでたりしたら、面白くても続かんだろう。
- 354 :名無しさん:2012/08/16(木) 16:00:37 ID:A2TUAVgU
- >>341
2ヶ月も新番組予告したウザい人は帰って貰えますか?
>>342
把握しました。
- 355 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/08/16(木) 16:01:28 ID:JnOIX6rY
- >>348
頭領がモーモン教へ呼んでるよ
- 356 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/08/16(木) 16:01:50 ID:LGK7DwoU
- PC-FXはボンバーマンの続編出さなかったのがいけなかったかと(半棒)
- 357 :名無しさん:2012/08/16(木) 16:03:07 ID:Z2grCCUg
- >>350
多分それまでの口だけ目だけアニメーションじゃなく、画面全体が書き換わることを言ってると思う。
なんというか、雰囲気的には8bit時代の200ライン高速描写!に通じるかと。
- 358 :名無しさん:2012/08/16(木) 16:03:14 ID:0QjLsaYo
- あとFXといえばコミケに参加という話題に笑った記憶あるけど、
今思えばあれが企業ブースのはじまりとかだったのかしら
- 359 :名無しさん:2012/08/16(木) 16:04:11 ID:l5Wu7kRQ
- PC-FXは出る前からマニア向け臭しかしなくて近寄りがたかった。
まあ何より良い値段してたしなあ。
- 360 :名無しさん:2012/08/16(木) 16:07:11 ID:IWMxPoRI
- ロリのマスコットキャラが、更に一般人を遠ざけた気がする
- 361 :名無しさん:2012/08/16(木) 16:10:28 ID:nMs.OwSk
- >>352
部位破壊を意識しないならボーン装備で捕獲見切りつければOK…っていうのも知識だしな
モンハンはとかくマニュアルとかに乗ってない知識の積み重ねの部分が多い
2chなりツイッターなりで聞けばわかる、Wikiやニコ動にまとまった情報がある今は良い時代になったと思う
抜刀→回避で隙をキャンセル→納刀の基本を知らずに大剣使ってて動きが重すぎて使えねえとか言ってた時期もありました…
- 362 :名無しさん:2012/08/16(木) 16:16:57 ID:D4rtzl.U
- 大粒の雨が降ってきた
- 363 :名無しさん:2012/08/16(木) 16:17:46 ID:GtqVVC9k
- 大地が切り裂けてきた
- 364 :名無しさん:2012/08/16(木) 16:20:04 ID:FjeCEggw
- 地球オワタ
- 365 :名無しさん:2012/08/16(木) 16:21:10 ID:vxe9LClI
- 天気の話の時は大まかな場所も書いて欲しいと思った。
特に、>>363のような事態の時には(棒
- 366 :>≡::2012/08/16(木) 16:21:16 ID:SzUUepI.
- 初モンハンの3でドスジャギィの捕獲に苦労した記憶ががが
- 367 :名無しさん:2012/08/16(木) 16:25:59 ID:FH4/SH5s
- ああ!窓に!窓に!
- 368 :名無しさん:2012/08/16(木) 16:26:04 ID:LvCpUQBM
- >>357
確か、動画をそのまま流すんじゃなく、一コマ一コマ操れるって売りがあった気がする。
それがどうしたと言われればそれまでだったんだけどさ…。
- 369 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/08/16(木) 16:27:15 ID:P1r3oPqQ
- >>357
ああ、それはあったなあ
- 370 :名無しさん:2012/08/16(木) 16:28:23 ID:vxe9LClI
- 実際のところ、PC-FXはアニメに強かったんだろうか?
PSやSSでもアニメーションはやっていた気もするんだが。
- 371 :名無しさん:2012/08/16(木) 16:30:30 ID:8GxPnsfg
- >>370
ハドソンはどれくらい乗り気だったのか気になる。
- 372 :名無しさん:2012/08/16(木) 16:32:50 ID:iJy6irlc
- >>366
初の捕獲クエになるわけだから、弱った兆候とかを知る由もないだけに一番苦労するだろうねぇ。
もっともほとんどの大型モンスター共通の「足を引きずる」という兆候を知っていれば、さほど困らないだろうが。
……という所を逆手にとって、MH3Gでは兎の体力をむしろ討伐してしまいそうな位に設定するカプコンであった。
- 373 :名無しさん:2012/08/16(木) 16:33:09 ID:TRj1SMS6
- |ゝ-) ハドソンとタイトーはね…星になったの…。
- 374 :名無しさん:2012/08/16(木) 16:34:15 ID:Kb333jAg
- 66 :名無しさん必死だな:2012/08/16(木) 16:25:31.34 ID:vUlSCUjb0
カリントウさんも監督を名乗りだしたらしいwww
仲間が出来てよかったねぇ
2大監督のゲームが出来るPSWウラヤマシイwww
2台監督のゲームが遊べるのはPSWだけ!!
- 375 :名無しさん:2012/08/16(木) 16:34:39 ID:iJy6irlc
- >>373
ハドソンは本当に完全に星になったな、名前しか残ってない。
タイトーも、自社パブリッシング能力を剥奪されたためか、アーケードに固執して戻ってくることはあるまいな。
- 376 :>:≡:2012/08/16(木) 16:35:37 ID:SzUUepI.
- グレートシング「ちょっとベルサー本星の裏まで」
- 377 :名無しさん:2012/08/16(木) 16:35:48 ID:vxe9LClI
- PC-FXの62タイトルのうち、51タイトルがNEC関連とかもうね。
ファーストよく頑張った(棒
- 378 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/08/16(木) 16:36:13 ID:P1r3oPqQ
- 前から名乗ってたような?
- 379 :名無しさん:2012/08/16(木) 16:38:04 ID:IWMxPoRI
- >377
VITA「ファーストががんばってくれるだけいいじゃない!!」
- 380 :名無しさん:2012/08/16(木) 16:38:57 ID:aZuMNhpQ
- 名越「監督ではない。総合監督だ。」
- 381 :名無しさん:2012/08/16(木) 16:40:13 ID:vxe9LClI
- ゲーム開発の現場についてはもちろん詳しくないんだけど、
ディレクターを訳すなら開発主任とかのが合ってない?
- 382 :名無しさん:2012/08/16(木) 16:40:29 ID:LvCpUQBM
- >>377
基本、金だしてただけだろうが、それでも一応努力は感じたんだ…感じたんだよ…。
ぶっちゃけ、ゲーム専用ハードでは結構きわどい18禁ソフトもあったんだよなあ。
- 383 :名無しさん:2012/08/16(木) 16:40:43 ID:hYD2Jwvw
- タイトーはスマホ向けゲー作ってますがな。
家庭用に戻ってくることはないでしょうけど…。
- 384 :名無しさん:2012/08/16(木) 16:42:07 ID:J6/RWZwM
- NDキューブはパーティゲー以外も作って欲しいな
STGかACTでハドソン魂見せてくれ
- 385 :名無しさん:2012/08/16(木) 16:42:53 ID:vxe9LClI
- ハドソンがお星様になったのは残念だ……主にファザナドゥ的に考えて。
コナミは責任もってリメイクしてください(
>>382
しかし、やっぱりハード構成が時代にあってなかったね。
アクションゲームもほとんどないみたいだしw
- 386 :名無しさん:2012/08/16(木) 16:43:37 ID:AmRzbg9.
- >>375
えータイトーはすでにアーケード開発能力も無いです。
今のタイトーはゲーセンやアミューズメントの運営と機器販売で
開発自体はスクエニのアミューズメント開発部隊か外注です。
そういう意味ではソフト会社のタイトーは星になってます。
- 387 :名無しさん:2012/08/16(木) 16:44:51 ID:TRj1SMS6
- 複数のグリー製Androidアプリに脆弱性
ttp://japan.cnet.com/news/service/35020516/
|ゝ-) ぼんじょぶるちゃーん、ご飯の時間よー。降りてらっしゃーい。
- 388 :名無しさん:2012/08/16(木) 16:46:48 ID:tikK3Xb6
- 「カントク」と呼ばなくちゃ臍曲げるとかじゃなきゃいいんでない?
- 389 :名無しさん:2012/08/16(木) 16:47:54 ID:qBbSfYqo
- タイトーというと3DSロンチでパズルボブルがあったみたいだな、開発はアリカのようだが
DS時代はランカース開発の影之伝説が良かった
外注でも良いからタイトーのタイトルがコンシュマーで出せると良いんだけどなぁ
- 390 :名無しさん:2012/08/16(木) 16:48:24 ID:LvCpUQBM
- >>385
ずいぶん、昔に雑誌で読んだが発売時期が遅すぎたとか言われてたな。
3Dポリゴンが出る前、だいたい発売日の2年前くらいだったら、いいシェアが取れたかもしれない。
- 391 :名無しさん:2012/08/16(木) 16:48:46 ID:gqQXkmOc
- >>366
捕獲を5個生産するのが一番早いですね(泣)
- 392 :名無しさん:2012/08/16(木) 16:51:30 ID:PYiPl5Uk
- vcでいいからアースライトを出してくれ…ハドソン
- 393 :名無しさん:2012/08/16(木) 16:52:23 ID:AhCWvOTs
- >>389
ソフト自体はタイトー名義だけど、作っているのはタイトーではないって感じ。
タイトーの元開発者やディレクターが関わってても、彼らはタイトーには
在籍してるないらしい。
- 394 :名無しさん:2012/08/16(木) 16:53:59 ID:aZuMNhpQ
- >>387
汎用機が専用機に取って代わると息巻いてる人たちは、こういう問題をどうするつもりなのかね。
- 395 :名無しさん:2012/08/16(木) 16:55:30 ID:FjeCEggw
- >>387
またテレ東社屋が倒されるのか
- 396 :名無しさん:2012/08/16(木) 16:55:40 ID:LvCpUQBM
- >>394
無視(棒なし
- 397 :名無しさん:2012/08/16(木) 16:55:57 ID:D5HnaHiY
- まーた任天堂叩きの妙な記事見つけちまった、ほんと異様なくらい見るな
まあ年末に結果出されるとしたら、叩くには今が最後のチャンスなのかね…
- 398 :名無しさん:2012/08/16(木) 16:56:00 ID:6l4Qmauc
- >>394
こういうのは問題にすらならないって思ってるんでしょう
ただPSO2の現状見ると汎用機ならではの危うさが全部露呈してるよな
- 399 :名無しさん:2012/08/16(木) 16:57:46 ID:FjeCEggw
- >>397
SCE「秘策に手段は選ばない」
- 400 :名無しさん:2012/08/16(木) 16:58:49 ID:gqQXkmOc
- コンデジはケータイカメラに相当食われてるらしいね
1、思い入れが無い
2、かさばるのは嫌
3、安けりゃおk
なのは汎用機に吸収される運命
- 401 :名無しさん:2012/08/16(木) 16:58:54 ID:IWMxPoRI
- SCE「すべては秘書にまかせてある」
- 402 :名無しさん:2012/08/16(木) 17:02:06 ID:vxe9LClI
- >>400
しかし、売り場が縮小している様子もないし、困るほどに食われてるのかね。
気軽に携帯で撮る人は、そもそも携帯にカメラがついてなければ撮らない人も多そう。
そこからカメラに流れる人もいるだろうし。
- 403 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/08/16(木) 17:02:44 ID:P1r3oPqQ
- >>387
たぶんこないw
- 404 :名無しさん:2012/08/16(木) 17:02:53 ID:PYiPl5Uk
- >>397
いくらでも叩こうと思えば叩けるよ。
勝手に高いハードル設定してダメだとか
売れたソフトを除外すれば売れてないからダメだとか
ネット対応がダメだからダメだけどネトゲだからダメだとか
- 405 :名無しさん:2012/08/16(木) 17:03:14 ID:iJy6irlc
- >>400
あー、確かにコンパクトのは。
汎用機に機能が搭載されることで専用機の需要が発掘される一面もあるけど、
専用でも単機能かそれに近い製品だと、食われる側面の方が大きくなるだろうなぁ。
携帯電話のカメラ機能では届かない痒いところに手が届く、
そんな感じの所を狙っていけば、食われるのを抑制したり、需要発掘の恩恵を受けたり出来そうだ。
- 406 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/08/16(木) 17:03:24 ID:P1r3oPqQ
- >>402
スマホに喰われてるって本当かなあ。
- 407 :名無しさん:2012/08/16(木) 17:04:00 ID:IWMxPoRI
- >404
ドラクエが100万本いかないだけで、叩いてるくらいだし
- 408 :名無しさん:2012/08/16(木) 17:05:18 ID:iJy6irlc
- >>406
エントリーモデル辺りはある程度食われていてもおかしくないかと。
逆を言えば、それより上はむしろ恩恵を受ける方かと。
- 409 :名無しさん:2012/08/16(木) 17:05:20 ID:6l4Qmauc
- DQが売れないのはDQのせいであってWiiのせいじゃない
なんかDQというタイトルは汚すべからずみたいな信念をもってる連中はいるけど
そもそもDQ10は売れてないわけじゃない
- 410 :名無しさん:2012/08/16(木) 17:06:23 ID:FjeCEggw
- >>409
ネトゲでハーフ行ったゲームがいくつあるのかと
ならFF11と14は?と言いたくなるし
- 411 :名無しさん:2012/08/16(木) 17:07:12 ID:IWMxPoRI
- >405
今危ういのが、動画録画するカメラだよ。
静止画専用でも動画が制限無く綺麗に取れたりするし
SD画質ならメモリカードだけの録画で低価格にできる
結局HDで高画質にいくしかなくなってるから…
- 412 :名無しさん:2012/08/16(木) 17:07:25 ID:6l4Qmauc
- >>410
確かFF11は世界売上が50万
そろそろDQ10は国内だけで追いつく
- 413 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/08/16(木) 17:07:38 ID:P1r3oPqQ
- >>408
どうなんだろう
携帯電話でも、カメラ月あっって一部は高性能カメラ並みの画素数だったわけで
アップルがアイフォンでカメラのかわりになるって宣伝始めてから
よく出てきた話に感じる
- 414 :名無しさん:2012/08/16(木) 17:08:06 ID:vxe9LClI
- >>406
他のスマホは知らんけど、iPhoneレベルのカメラじゃちょっと無理かも。
メモ的にはともかく、思い出を残すのには性能不足かなと。
もちろん、それでいいって人もいるだろうから何とも言えないけどね。
- 415 :名無しさん:2012/08/16(木) 17:08:57 ID:TRj1SMS6
- |ゝ=) 僕は1の頃の出来事をリアルタイムで見てたから驚かないなあ。
堀井さんはあれと同じ事やろうとしてるよ。
- 416 :三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2012/08/16(木) 17:09:00 ID:ypzqKL52
- |−c−) ○○によって△△が食われてる云々の話は、
| ,yと]_」 データが無いとあまり意味が無いような
- 417 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/08/16(木) 17:09:09 ID:P1r3oPqQ
- たしかにカメラの販売台数が落ちてるってデータはあるんだが
これはスマホのせいなのか、欧米の景気悪化なのか
はたまた普及の一巡による狭間なのか
ってデータはないからよくわからない
- 418 :名無しさん:2012/08/16(木) 17:10:43 ID:9i8YYAdo
- ><グラップラー刃牙>第3部「範馬刃牙」が完結 シリーズは継続
まあ、わかってたことだよなw
- 419 :名無しさん:2012/08/16(木) 17:11:26 ID:PYiPl5Uk
- >>287
・MSKK
- 420 :名無しさん:2012/08/16(木) 17:11:31 ID:FjeCEggw
- テレひがしも結構な年齢かw
- 421 :名無しさん:2012/08/16(木) 17:11:41 ID:pgPWPqi6
- それはドラクエすげえというよりはサーバー大丈夫か、につながってしまうw
- 422 :三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2012/08/16(木) 17:11:46 ID:ypzqKL52
- >>417
カメラ関係でちゃんとしたデータが出せそうなのは、
「フィルム→メモリーカード」の関係ぐらいですかね?
- 423 :名無しさん:2012/08/16(木) 17:12:52 ID:vxe9LClI
- ひとつ確実に言えることは、デジカメの普及でアナログのカメラはジ・エンド。
まだ残ってはいるけど、すでに完全に趣味の世界である。
- 424 :名無しさん:2012/08/16(木) 17:12:58 ID:IWMxPoRI
- >417
普及が一巡したのと
高機能、画素競争がユーザーの望んでたものではなかったこともある
あとモデルチェンジが3ヶ月毎となるともう…
- 425 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/08/16(木) 17:13:18 ID:ezspMeXU
- 薄く小型でスナップショット用程度のコンデジなら携帯に食われててもおかしくないなぁ
レンズ交換できないからコンデジカテゴリに入ってる、外見だけならどう見ても
お前デジイチだろみたいなコンデジは影響されないだろうけど
NIKONのP510欲しいです
- 426 :名無しさん:2012/08/16(木) 17:13:29 ID:p51xHBjs
- スマホに何の恨みもないんですけど、
やっぱり携帯の知識なんにもなくてしかも格安でそれでも使える選択肢は欲しいんですよ。
具体的に言うと、月3000円以内でずっと使えるプランがないかなと。
スマホは常時ネット接続とか便利すぎるプラン前提で組んでるのがなんかなと。
- 427 :名無しさん:2012/08/16(木) 17:13:50 ID:iJy6irlc
- >>421
今でさえ、共通鯖が悲鳴を上げているようだしな。
臨時増設が無かったら、全鯖だったかもしれないな。
- 428 :名無しさん:2012/08/16(木) 17:14:39 ID:TRj1SMS6
- >>420
|ゝ=) それでも間違いなくしがないさんよりは年下。
- 429 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/08/16(木) 17:15:15 ID:P1r3oPqQ
- >>426
それはキャリアからすると容認できなんだろう
アープ見てると4500円前後だし
- 430 :名無しさん:2012/08/16(木) 17:15:17 ID:IWMxPoRI
- スマホはシャッター音消せるからとか、そう言う需要もあった気がする
- 431 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/08/16(木) 17:15:37 ID:P1r3oPqQ
- >>428
やあ、おっさん倶楽部にようこそ
- 432 :名無しさん:2012/08/16(木) 17:17:14 ID:TRj1SMS6
- >>431
|ゝ=) 自慢じゃないけどドラクエ1見て
「ついにパソコンのRPGがファミコンで出たか」と気づけた人間ですからねw
- 433 :名無しさん:2012/08/16(木) 17:17:16 ID:IWMxPoRI
- でもさ、ドラクエ50万売れても、まだ限定版とか普通に在庫あるから
それ以上つながっても大丈夫なんだyね?
- 434 :名無しさん:2012/08/16(木) 17:17:47 ID:vxe9LClI
- しがないひとは思ったより年長じゃないんじゃないと思っているんだが、
でも、組長に会ったことあるんだっけ?石にならなかった?
- 435 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/08/16(木) 17:17:57 ID:P1r3oPqQ
- >>432
十分おっさんですw
ブラックオニキスや夢幻の心臓とかw
- 436 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/08/16(木) 17:18:24 ID:P1r3oPqQ
- >>434
あるよ
眼光するどいよ
- 437 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/08/16(木) 17:19:34 ID:P1r3oPqQ
- ???「しがないさんのおっしゃる通り、もう私がいろいろ言う時代ではありませんわな
- 438 :名無しさん:2012/08/16(木) 17:20:38 ID:LvCpUQBM
- >>431
コケスレおっさん倶楽部設立か。
俺もしがないさんとはそう変わらないだろうな、年齢的に。
…そろそろ炎天下の現場仕事は年齢的に辛いorz
- 439 :名無しさん:2012/08/16(木) 17:20:41 ID:p51xHBjs
- >>429
キャリア側の理屈は分かるんですけど、
父母の要求聞いてると
「なんで電話するのに一人7000円もかかるの? あんたマシなプランないの?」
とか聞かれると、スマホ、ガラケーうんぬん以前に
規格はどうでもいいから最低限の通信手段が欲しいだけ……みたいな理屈があるのも分かります。
たぶん、スマホに色々言われてるのはスマホって規格自体に問題があるのじゃなくって
基本料金に拒絶反応起してる人が多くいるんじゃないかと思ったりします。
- 440 :名無しさん:2012/08/16(木) 17:20:52 ID:TRj1SMS6
- >>435
|ゝ=) まだパソコン意識してたからUIがパソコンライクだったんですよね。
はなす→きた とかはその流れだし、戦闘時に「コマンド?」と出るのもそう。
- 441 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/08/16(木) 17:21:26 ID:P1r3oPqQ
- >>439
それは分かる
しかし、それでは採算がとれないってことなんだろう
- 442 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/08/16(木) 17:22:12 ID:P1r3oPqQ
- >>440
もともと堀井さんはパソコンゲームの開発者だからね
ああ、白夜に消えた目撃者はいつでるのか
- 443 :名無しさん:2012/08/16(木) 17:23:09 ID:6l4Qmauc
- 先生、話についていけません
- 444 :名無しさん:2012/08/16(木) 17:23:16 ID:D4rtzl.U
- ハイドライドスペシャル!
- 445 :名無しさん:2012/08/16(木) 17:23:32 ID:vxe9LClI
- >>436
なんてうらやま…しくないや、やっぱりw
ミヤホンは一度くらいみてみたいなあ。
>>439
便利なのは非常によくわかるんだけど、
通信なんかどうでもいいんだよって人も少なくないだろうしねえ。
- 446 :名無しさん:2012/08/16(木) 17:23:58 ID:PYiPl5Uk
- >>407
無かった事リスト行き
- 447 :名無しさん:2012/08/16(木) 17:24:35 ID:TRj1SMS6
- >>442
|ゝ=) それでもパソコンより大分やりやすかったですよね。
言っちゃアレだけどパソコンのRPGなんて(以下検閲されました
- 448 :名無しさん:2012/08/16(木) 17:26:46 ID:vxe9LClI
- マニアックなものをわかりやすくしようって噛み砕ける人はすごいね。
- 449 :名無しさん:2012/08/16(木) 17:26:57 ID:pg10yk2Q
- うーん
http://koke.from.tv/up/src/koke17485.jpg
二周目行っちゃうかなあ。悩むなあ…
- 450 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/08/16(木) 17:28:45 ID:6WnCxhH2
- >>449
つレベルアップ
- 451 :名無しさん:2012/08/16(木) 17:28:54 ID:2FbdicvE
- Darksiders 2の元スタッフがWii Uの実態を語る
http://mynintendonews.com/2012/08/15/ex-darksiders-2-developer-says-wii-u-is-a-400-xbox-360-seven-years-late/
元Vigil gamesのシニアUIデザイナーであり、現在は小規模スタジオAstrogunを立ち上げた
Xander Davis氏が、THQとVigil、そしてWii Uの実態について語った
以下要約
・Wii Uの性能は7年前、39,800円で出たXbox 360と同程度しかない
・そのためゲーム部分に関しては(私が1ヶ月に聞いた範囲では)悉くが酷い
・Game Padは高いポテンシャルを持っているが、それは空論上の話
・だがそのためにUIを新規に作る事は地獄とも言える労力を伴う
・そしてそれに見合ったものになるかどうかと言えば、UIデザイナーの視点では疑問を感じる
・ハッキリ言ってわざわざWii U版を買うほどの価値は得られない
- 452 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/08/16(木) 17:29:12 ID:6WnCxhH2
- >>445
宮本さんとも岩田さんとももちろん会ったことはある
- 453 :箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/08/16(木) 17:29:40 ID:WylDNxCo
- とりあえず初日組の無料が終わるまでは人増えないでくれw
多分同時接続30万辺りがサーバー限界の一つの壁っぽいと思う
- 454 :名無しさん:2012/08/16(木) 17:29:44 ID:vXHGN98k
- ずいぶん久しぶりに現れたな
- 455 :箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/08/16(木) 17:30:15 ID:WylDNxCo
- キャーハナチャーン
- 456 :名無しさん:2012/08/16(木) 17:31:01 ID:LvCpUQBM
- >>452
しがないさんの人脈は自分のような一般人の想像を超えてるな…。
- 457 :名無しさん:2012/08/16(木) 17:31:15 ID:ROlUxAYU
- みんなドラクエが忙しくて気づきもせずに終わるだろうな
- 458 :名無しさん:2012/08/16(木) 17:32:09 ID:Z2grCCUg
- >>448
やる夫のドラクエをつくった男たち読んだら、けっして天才的にすべてを見通してたわけじゃないな。
まさに試行錯誤で、何よりテストプレイしてもらって、ユーザーの声に真摯に向き合ってきた。
わからない人が悪いなんてこと考えてたら、ドラクエは誕生しなかっただろう。
- 459 :名無しさん:2012/08/16(木) 17:32:21 ID:IWMxPoRI
- http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=wJglqmHyjpg
ドンだけPCのスペック要求するんだよ(棒
- 460 :名無しさん:2012/08/16(木) 17:33:22 ID:2FbdicvE
- ついに内部からの告発が来たな、しかし地獄とは…
- 461 :名無しさん:2012/08/16(木) 17:34:14 ID:vxe9LClI
- 感想を書いてないからスマホ君じゃない。と思っていたのに…
僕の気持を裏切ったな(棒
- 462 :箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/08/16(木) 17:35:13 ID:WylDNxCo
- ふわふわコート雪ミクさんねんどろいどの発送予告やっと来たわ
30日出荷って完全に遅れたの開き直って誕生日合わせだなw
- 463 :名無しさん:2012/08/16(木) 17:35:27 ID:Z2grCCUg
- >>460
ま、がんばってね。
- 464 :名無しさん:2012/08/16(木) 17:35:50 ID:nexxnizw
- あ、なんとか花さんだ
>>451を翻訳してくださいお願いしますですかそうですか
- 465 :三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2012/08/16(木) 17:36:34 ID:ypzqKL52
- |−c−) 2001年のニンテンドースペースワールドで、
| ,yと]_」 オフ会仲間が山内社長のサインをゲットしてたっけなぁ
- 466 :名無しさん:2012/08/16(木) 17:37:01 ID:2FbdicvE
- >>463
お前Vigilのスタッフの前で同じ事言えんの?最低だな
- 467 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/08/16(木) 17:37:14 ID:6WnCxhH2
- >>465
来られてたねえ
- 468 :名無しさん:2012/08/16(木) 17:37:47 ID:p51xHBjs
- ゲハで堀井さんの事をエロオヤジだって告発するスレが立った時に、
「お前、堀井さんが昔からエロエロだったの知らねーの?」
「にわかすぎて困る。ゆうぼうはエロゲでノリノリだったのに」
って指摘しまくられて、即効でネタ回顧スレ扱いに回った時には笑った。
- 469 :名無しさん:2012/08/16(木) 17:38:12 ID:D4rtzl.U
- しかし地獄とは…スマホの影響あるぞ
- 470 :名無しさん:2012/08/16(木) 17:38:13 ID:Z2grCCUg
- >>466
ま、がんばってね。
- 471 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/08/16(木) 17:38:24 ID:ezspMeXU
- >>459
ttp://www.fulltime.sakura.ne.jp/fulltime/ft/if/spec.htm
こんだけ無駄にスペック使っておいてゲームはバカゲーというwww
- 472 :名無しさん:2012/08/16(木) 17:38:40 ID:LvCpUQBM
- >>458
わからない人が悪いなんて言う奴は同人でやれって言いたいねえ…。
商品はいつだって客の目線に立って作らないと。
当たり前のことがわかってるからいい作品が作れるってことだと思う。
- 473 :名無しさん:2012/08/16(木) 17:39:54 ID:IWMxPoRI
- >471
ダンシングアイを馬鹿にしてるの?(棒
- 474 :名無しさん:2012/08/16(木) 17:40:17 ID:qwhGVKp6
- コケスレ止めてもついここに来てしまうの…
- 475 :名無しさん:2012/08/16(木) 17:40:48 ID:PYiPl5Uk
- >>439
まあキャリア側の最大のポイントだし…
プリケーとかウィルコムとか?
- 476 :名無しさん:2012/08/16(木) 17:41:02 ID:vxe9LClI
- ゲームパッドのUIが地獄なら、DSのソフトなんてとてもじゃないけど作れんね
- 477 :名無しさん:2012/08/16(木) 17:41:31 ID:nexxnizw
- >>451のソースなんだけど、最初の行の方で
「自分はWiiU版には何も関わっていない」って読めるんだけど、
気のせいなのかねえ(棒
- 478 :名無しさん:2012/08/16(木) 17:41:32 ID:tFZAkRZA
- 過疎対策に来てくれたんだ(ぼう
- 479 :三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2012/08/16(木) 17:43:20 ID:ypzqKL52
- >>467
あの時は私は今西さんと今村さんのサインを頂きましたねぇ。
山内社長が現れたのは、私が丁度スマブラの列に並んでた時だったようで頂くことはできませんでしたが。
- 480 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/08/16(木) 17:43:59 ID:wqHy5O/Q
- >>479
残念だね
- 481 :名無しさん:2012/08/16(木) 17:45:40 ID:90iC2SEw
- >>343
Hなの有ったんだ
どっちかというとサターンの方がそっちも強かった気がするけど
スーチーパイとか病院のADVがあった希ガス
- 482 :名無しさん:2012/08/16(木) 17:46:28 ID:2FbdicvE
- 内部の人間がWii Uの低性能と糞仕様に苦しんでるのに
それを無視した挙げ句匿名ソースを持ち上げてWii Uは高性能とのたまう訳か
しかし今回はいきなり最終手段のアーアーキコエナイーをかますとはなw
- 483 :緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2012/08/16(木) 17:47:06 ID:arYaI8NA
- >>451
適当に翻訳にかけるだけでも全く違う話に見える
- 484 :緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2012/08/16(木) 17:47:25 ID:arYaI8NA
- 今日はよく喋るな
- 485 :名無しさん:2012/08/16(木) 17:48:13 ID:p51xHBjs
- >>481
FXは構想段階でエロエロでした。
なんでエロエロ花盛りにならなかったかっていうと、
エロゲが成立する最小限の市場すらも成立困難なマイナーっぷりのせいだったかと。
- 486 :名無しさん:2012/08/16(木) 17:49:05 ID:2FbdicvE
- >>477
機材を全く触らないってのは有り得んだろw
- 487 :名無しさん:2012/08/16(木) 17:49:23 ID:IWMxPoRI
- >481
PS:パンツはNG(水着と言い張るならOK)
SS:パンツはOKでも合体はNG、セクハラは?
FX:パンツOK、セクハラOK、合体は絵はNGだけど、音声はよかった
そんな違いがあったさ!!
#当時はグロで18禁は無かったきがする)
- 488 :名無しさん:2012/08/16(木) 17:49:26 ID:6l4Qmauc
- 元スタッフじゃん
WiiUに触ったわけじゃないじゃん
- 489 :名無しさん:2012/08/16(木) 17:50:31 ID:LvCpUQBM
- >>485
FXで18禁だったのは、同級生2とPiaキャロ2くらいだったっけ。
それでも修正喰らってたけど。
- 490 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/08/16(木) 17:51:05 ID:ycbK4PK.
- >>482
HN(トリップ付きコテ)は匿名(キリッ)
怪しいソースを持ち上げるという点でキミのがアレだと思うが?
- 491 :名無しさん:2012/08/16(木) 17:51:32 ID:90iC2SEw
- >>485
アニメ押しって展開はPCエンジンCDROMでやった後だから目新しさが無かったのと
PCFXの宣伝が弱すぎたのもあるかもね
テレビCM見たことねーしw
>>487
音声だけならアリなのか ちょっとFX買ってくる(棒
- 492 :名無しさん:2012/08/16(木) 17:52:15 ID:e/Q/rGPo
- FXで18禁というと同級生2/Piaキャロ/きゃんバニだっけ。
- 493 :名無しさん:2012/08/16(木) 17:52:15 ID:D4rtzl.U
- 秘密の花園と聞いて(ry
肝心なシーンは音声無しだっけか…
- 494 :名無しさん:2012/08/16(木) 17:53:47 ID:faOxoUIc
- もしかして : リークしてる奴の理解力が劣っている
- 495 :名無しさん:2012/08/16(木) 17:54:12 ID:2FbdicvE
- >>490
あの、告発者は名前だして会社もやってるちゃんとした開発者なんですが…
- 496 :名無しさん:2012/08/16(木) 17:54:21 ID:FjeCEggw
- また害虫が湧いたと聞いて
バルサンして飯だ
- 497 :名無しさん:2012/08/16(木) 17:54:47 ID:p51xHBjs
- ところで、FXで構想されてた天外魔境3はまだなのかのう……?
わしは本当にあの頃にもえたぎった天外魔境への情熱を捨てきれんのじゃよ……
広報誌で発表された構想を見る限りでは傑作になることは間違いないから楽しみにしておるんじゃがのう……
- 498 :名無しさん:2012/08/16(木) 17:55:36 ID:vxe9LClI
- >>495
そのご立派なソース元が「WiiU版には何も関わっていない」って書いてるけど、それについては?
- 499 :名無しさん:2012/08/16(木) 17:56:34 ID:2FbdicvE
- >>494
Darksiders 2のUIデザイナーとして一線で活躍した人だよ、それにリークじゃない
- 500 :名無しさん:2012/08/16(木) 17:56:59 ID:rZx1CxiE
- いつもの子か
- 501 :名無しさん:2012/08/16(木) 17:57:09 ID:D4rtzl.U
- 先生スレで爆釣宣言(笑)はまだですか
- 502 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/08/16(木) 17:57:10 ID:lwvxo4l2
-
>>497
九龍の牙まだー
- 503 :名無しさん:2012/08/16(木) 17:57:13 ID:90iC2SEw
- なんで古いハードに詳しい人が多いのかな(疑問)
- 504 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/08/16(木) 17:57:19 ID:ycbK4PK.
- >>495
名前出しててもWiiU版のに関わってなかったら胡散臭さ10倍増しだよ。
- 505 :緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2012/08/16(木) 17:57:46 ID:arYaI8NA
- >「I’ve not worked on any Wii U version of anything (luckily).」
中学生レベルの英語力でもWiiUバージョンの開発に関わってないのはわかる
- 506 :名無しさん:2012/08/16(木) 17:57:56 ID:PYiPl5Uk
- ps3とvitaで同じ事が出来るからどうのこうのとは何だったのか
と言うか毎回こういう「自称関係者」は何故か「任天堂ハードのUI」だけ言及するのかね?
それこそタッチスクリーンだけで従来ゲーをやるのが無理があるのにスマホスマホの話題ではUI担当者がそれを指摘したためしもない
- 507 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/08/16(木) 17:58:08 ID:lwvxo4l2
- >>503
変顔のような人達が集ってるから
- 508 :名無しさん:2012/08/16(木) 17:58:11 ID:IWMxPoRI
- FXは後にPC98用Cバスの拡張ボードと開発キットとか売出したな…
ワンダースワンの、開発キットも買っとくんだった
- 509 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/08/16(木) 17:59:32 ID:lwvxo4l2
- >>508
PCI版は出なかったんだよね
- 510 :名無しさん:2012/08/16(木) 17:59:41 ID:2FbdicvE
- >>498
全く関わってない、は機材に触れてないとイコールじゃないよ
でないとここまではっきり書けない、直接関わらなくても同僚から話聞く事もあるだろうし
- 511 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:00:11 ID:iJy6irlc
- >>505
しかも「(幸運にも)」とか付けている辺り、ただ単にWii U(か、より広域に任天堂か、もしかしたらゲーム市場自体)が嫌いな口というのも伺える。
胡散臭さ20割増しである、2割じゃなくて20割。
- 512 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:00:12 ID:rZx1CxiE
- >>507
失礼な
まぁSSは18禁に突っ走れば良かったと思うよ(ぼ
だって勝負ありだったものエログロナンセンスで(ry
- 513 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:00:48 ID:6l4Qmauc
- EXって意味わかる?元って意味だよわかる?
>>I’ve not worked on any Wii U version of anything (luckily).
「私はWiiUバージョンには一切関わってない」
って冒頭に言ってるんだけどわかる?
- 514 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:00:52 ID:ygJZ1ZM6
- ついにみらいまにあっくす真に受けた人が来たの?(ニラニラ
- 515 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/08/16(木) 18:00:54 ID:lwvxo4l2
- >>512
?
- 516 :三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2012/08/16(木) 18:01:00 ID:ypzqKL52
- >>498
|−c−) 記事を機械翻訳しながら見てみると、
| ,yと]_」 とくにWiiUを触ったことの無い人が、
「たぶんこうなるだろう」と言っているって記事のようね。
なんだ、内部じゃなくて外部じゃないかw
- 517 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:01:30 ID:IWMxPoRI
- >512
発売当時、サターンの方がうれてたよ?
- 518 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:02:22 ID:TRj1SMS6
- |ゝ=) 僕フジには一切関わってないよ。
- 519 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/08/16(木) 18:02:53 ID:lwvxo4l2
- >>518
日テレには関わってると
- 520 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:03:05 ID:p51xHBjs
- >>512
逆にだけど、PS1当事のSCE広報はギャルゲ臭を必死になって消そうとしてたのに、
なぜ今はそういうのに無頓着なのかと気になる。
PS1の時は「このハードはギャルゲーハードじゃないですよ」って感じが露骨にしてた。
今や見る影もないが。
- 521 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/08/16(木) 18:03:15 ID:ezspMeXU
- >>451
本文読んでみた
要はスペックシート見るかちょろっと触った程度で勝手にダメだと決めつけてるだけじゃね?
少なくとも本体性能に関しちゃそうとしか思えん
まぁUI作成云々に関してはスペックとか関係なしにめんどそうに感じるのはわからんでもないが
- 522 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:03:23 ID:vxe9LClI
- >>510
だったら、普通は器材に触ったがとか言うよ。
その方がずっと信用されるだろうからね。
- 523 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:03:34 ID:6l4Qmauc
- というか、この発言主が機材触ったてのは自分の憶測じゃん
- 524 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:04:04 ID:AMMObMGc
- >>439
auガラケーのシンプルS@1900円ちょいと、
尼SIM刺したdocomoスマホ@月1980円の組み合わせだと、
月額4000円しないですむんだけどね。ガラケー使ってたときより安い。
でも知識が無い人には全くお勧めできない。
アプリガシガシ落としたら尼SIMの500MBなんてあっという間に溶けるし。
- 525 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:04:08 ID:2FbdicvE
- 今気付いたけど、この期に及んで匿名ソース擁護してる奴がいるなw
直接関わった人間の発言だ、諦めろ
- 526 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:04:51 ID:TRj1SMS6
- >>519
|ゝ-) んー。製作会社なら他社に関わることもあるよ。
- 527 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:04:57 ID:9i8YYAdo
- 「ドラクエ1の直接の先祖は夢幻の心臓2」ってのもおっさん知識ですか
- 528 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:05:15 ID:nMs.OwSk
- 猛魚注意、釣りするべからずってAAどっかになかったか
- 529 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:05:21 ID:nexxnizw
- 翻訳してみたけど、このソース元のXander Davis氏がWiiU GamePadのUIについて
面倒くさそうとしか書かれていないよ。ただこの人自論を述べているだけの記事。
こんなのがソースになるなんてねえ…
- 530 :カミルバ ◆rojrk.IS06:2012/08/16(木) 18:05:35 ID:1FgtzfK.
- >>468
すごいエロおやじからただのエロおやじまでレベルが下がった
のところで噴いた
- 531 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:05:41 ID:rZx1CxiE
- 必死になって何か無いか探してきたのにお前らときたら
- 532 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:06:04 ID:ejFmDbmc
- コ基爆釣
- 533 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:06:06 ID:6l4Qmauc
- >>525
だからそれがお前の本音だろ
- 534 :三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2012/08/16(木) 18:06:06 ID:ypzqKL52
- >>523
ご丁寧にも元ソースに>>513って書いてあるのにね。
- 535 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:06:07 ID:4Gg6xa2U
- おまえらもっと優しく接待してやれよ(棒
あっさり馬脚あらわしたじゃないのw
- 536 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/08/16(木) 18:06:16 ID:ycbK4PK.
- >>525
信憑性ってのはね、匿名かそうじゃないかってだけで有るか無いかを判断出来る物じゃないの。
名有りでも信頼出来ない奴なんてごまんと居るじゃないか。
- 537 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:06:20 ID:faOxoUIc
- >>520
ギャルゲ移植にしても
必ずと言っていいほど名前を変えさせてたよな
電プレが、かつてさんざん貶めたサタマガやドリマガレベルの
ギャルゲ表紙率になっているのは感慨深い
- 538 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:06:26 ID:ROlUxAYU
- >>521
UIに関しちゃ海外は据え置き至上主義だからDSに触ったことないって理由とか?
- 539 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:06:45 ID:l5Wu7kRQ
- みんなが構うから定期的に来るんだよ。
- 540 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:07:07 ID:pEw6OjEc
- わかった、これがsceの秘策なんだよ!(棒
しかししがないさん、恨まれてるねえw
- 541 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:08:06 ID:rZx1CxiE
- >>539
こういうのは構わなくても来ます。
- 542 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:08:25 ID:TRj1SMS6
- |ゝ-) 仮に箱○スペックしかなくても据え置き市場で一位取ったらどーするんだろ。
- 543 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:08:27 ID:ROlUxAYU
- しかしこの時間に来たのはドラクエのメンテがあるからなのかね
- 544 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:08:28 ID:2FbdicvE
- >>533
本音とかじゃないだろ、元とはいえ内部の人間ふんづかまえて匿名ソースのほうが偉いとか有り得ん
- 545 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:08:30 ID:LvCpUQBM
- >>537
他にソフトがないうえに、ファーストがほとんど作らんからなあ…。
- 546 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:09:23 ID:PYiPl5Uk
- いわさきだって「未プレイで客観的」な人だって名前出してやってるよ
彼が上のようなバカじゃなかったとしたらインタビューした奴がその手のバカか、他の会社から仕事を受けるつもりか受けているか、だ
(所謂露骨なポジショントークだが、こういうのは米では珍しくない。ライバル企業の製品をボロクソに貶してた人がそのライバル企業にヘッドハンティングされたらベタ褒めってのもよくあること)
そうじゃなきゃ自分の無能をアピールしてるだけだからな
- 547 :箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/08/16(木) 18:09:37 ID:WylDNxCo
- メンテ中で暇だからって全力で構うなやwww
- 548 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:09:38 ID:2FbdicvE
- >>539
だから何で構うとかそっちに持っていくかなぁ…
- 549 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:10:19 ID:ejFmDbmc
- >>547
そんなことよりオフラインすすめようぜ!
- 550 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:10:33 ID:6l4Qmauc
- というかTHQのこのコメントのほうが大事だな
“I can’t comment on THQ / Vigil specifically. However, just in general,
I doubt any studio or publisher is truly giving it the kind of proper UI design and thinking it deserves.
Hell, apparently this is a huge leap for regular triple-A console releases.
From what I’m hearing from people who have actually played a Wii U as recently as a month ago,
the games pretty much suck and the tablet is pretty much a complete gimmick. Still tethered, not wireless. Maybe publishers can pull off something clever.
But won’t it just kind of be clever for a little bit, then not really worth your $60 dollars and just annoying afterwards?
Kinect comes to mind. PlayStation Move comes to mind. Motherfucking Wii comes to mind.
But, sure, we’ll have to wait and see… I can’t comment on specifics.
I can only speculate, but as a UI Designer applying experienced critical thinking to game mechanics UI and the Wii U tablet, none of it makes sense to me to truly add value to gamers, even if you try.”
- 551 :箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/08/16(木) 18:11:24 ID:WylDNxCo
- >>543
花さんはスマートフォン版DQXプレイしてるの?(棒
- 552 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:11:25 ID:nexxnizw
- >>540
ネガキャンにも限度があるとおもうんだけどねえ
開発してもいないWiiU Game PadのUI設計について懐疑的な自論を、
あたかも全体の意見のようにしようとする>>451って…
- 553 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:12:23 ID:rZx1CxiE
- しかし、ちゃんと翻訳してもらってから来いよ。自分は馬鹿ですって宣伝してるだけじゃん
- 554 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:12:32 ID:sY0fONKo
- 嵐のほうが俺らよりWiiUの性能に詳しいまである(棒
ほんと大好きなんだな
- 555 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:12:58 ID:vxe9LClI
- ちなみに、ここに全文がある。さあがんばって訳してくれ(
ttp://www.notenoughshaders.com/2012/08/15/darksiders-2-interview-with-xander-davis-about-thq-and-vigil/
- 556 :三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2012/08/16(木) 18:13:00 ID:ypzqKL52
- 「一切関わってないハードだけど、元開発者の言うこと」
というと思いだされるのはミリデレとか岩崎某とかですな。
機械翻訳利用だけど、元ソース読んでくと岩崎某がぐだぐだ言ってるのにだいたい近い感じがする。
- 557 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/08/16(木) 18:13:50 ID:NE4dHlJI
- _/乙(、ン、)_トイレじゃないのにウンコ臭い。
- 558 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:13:55 ID:faOxoUIc
- >>545
仕事しないファーストは廃業すべきだよマジで
- 559 :TakoSoft ◆TaKo3dvgl2:2012/08/16(木) 18:14:00 ID:MGBsuTvw
- なんだお客様だったか
オフラインを進めようかな。
- 560 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:14:31 ID:TRj1SMS6
- |ゝ-) ジー
- 561 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:14:48 ID:aZuMNhpQ
- >>548
単純にその開発者の話は信用に値しないって事じゃないか。
会話しようとしないくせに、被害者ぶるなや。
- 562 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:15:05 ID:faOxoUIc
- >>557
もしかして : あなたが拭き切っていなかった
- 563 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/08/16(木) 18:15:21 ID:lwvxo4l2
- >>560
ワンダースワンが大テレビ東京を見つめている
- 564 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:15:26 ID:IWMxPoRI
- >520
ときメモをエサにユーザーを釣ってたよ?
発売したのは、結構後でしたか…
- 565 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:15:39 ID:2FbdicvE
- >>556
この人は現役だぞ
- 566 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/08/16(木) 18:16:21 ID:9/Muq1V2
- 速報スレに貼れば絶賛してもらえただろうに(棒なし)
- 567 :箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/08/16(木) 18:16:31 ID:WylDNxCo
- 翻訳されて嘘がバレるなら記者になって自分で英語記事書けば良いんだよ!!!!
- 568 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:17:04 ID:rZx1CxiE
- >>566
コケスレ住人を涙目にしてやるとか思ってんじゃねぇ
- 569 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:17:06 ID:1cLU6M1U
- WiiUの性能低くないよという 今WiiUに本当に関わってる人の意見はどうしよう
http://www.videogamer.com/wiiu/scribblenauts_unlimited/news/wii_u_is_definitely_more_powerful_than_360_and_ps3_scribblenauts_dev.html
本当にかかわってる人は表立って悪く言えるはずが無いとかで却下かな?
結局は低性能であってほしいという願望から
低性能だという情報だけを拾ってきてしまうんだろうなぁ
あと数ヶ月まてば発売されるんだから、色々言うのはそれまで待とうぜ
- 570 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:17:29 ID:J6/RWZwM
- >>439
俺はiPhoneで月4000円だなあ
本体を一括現金払いして毎月1830円割引されてる
- 571 :カミルバ ◆rojrk.IS06:2012/08/16(木) 18:18:21 ID:1FgtzfK.
- >>569
Wii Uをよく言う→リップサービス
悪く言う→真実の声
- 572 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:18:31 ID:rZx1CxiE
- >>569
リップサービスだから却下
低性能とか言ってるのは真実です。(キリッ
- 573 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:18:32 ID:AMMObMGc
- 正直WiiUが低性能だろうがなんだろうが、
DQ10がさらに快適にプレイできるようになるならどうでもいいわけで。
- 574 :緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2012/08/16(木) 18:18:47 ID:yi5TJudY
- そもそも開発に関わってないと前置きした上での発言なのだから
これをソースにするのは逆にこの開発者の話などろくに聞いていないという証左だ
- 575 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/08/16(木) 18:18:48 ID:ezspMeXU
- 上のなんちゃって要約の
>・そのためゲーム部分に関しては(私が1ヶ月に聞いた範囲では)悉くが酷い
これなんて完全にミスリード狙ってるしな
性能が低いからゲーム部分が酷いなんて書いてないし
- 576 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/08/16(木) 18:19:04 ID:9/Muq1V2
- >>565
いわさきも未プレイ客観レビュー氏も現役だよ。
>>568
なにその無理ゲー
- 577 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:20:00 ID:aZuMNhpQ
- >>571
ミリデレそのものじゃないか。
- 578 :三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2012/08/16(木) 18:20:44 ID:ypzqKL52
- >>576
「現在WiiUに関われる立場では無い」ってことは同じだからね
- 579 :箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/08/16(木) 18:21:22 ID:WylDNxCo
- >>573
カンファレンスかTGSでお披露目されるだろうWiiU版楽しみだ
ライブカメラの画質なのかそれとも今以上にトゥーンシェードバリバリなのか
- 580 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:22:08 ID:9LhW4txE
- >>573
快適になるにはまず共通サーバーあたりを改善してもらわないと
混雑時まともにパーティプレイできん!
- 581 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/08/16(木) 18:22:16 ID:NE4dHlJI
- >>565
_/乙(、ン、)_お前低性能すぎんだよ。頭の中に詰まってるのは雨でふやけた湿布かなんかか?味噌汁で顔洗って出直してこいや。
- 582 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:22:34 ID:6l4Qmauc
- 何にしてもソフトだよ
ハードがぱっと見で駄目でもソフトが良ければ問題ないんだから
- 583 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:23:08 ID:nexxnizw
- あともう一つ、この人はWii UのGame Padに60ドル(=製造原価?)の価値があるのか?
いやわからないけど、私はUIデザイナーがUIを設計してもゲーマーには意味がないだろうって
述べている。
…うん、これをソースにするとはバカバカしいわ、ただの自論じゃん
- 584 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:23:21 ID:vxe9LClI
- 全文をさらっと読んだ感想としては、WiiUがどうこうという以前に
DarksiderIIの開発そのものがデスマーチ状態だったように見えるw
- 585 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:23:25 ID:1cLU6M1U
- まーしばらく色々あるだろうがゲームハードの本質はソフトでしか表現できないので
WiiUソフトの具体的な情報はもう少し欲しいところだな
- 586 :箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/08/16(木) 18:23:31 ID:WylDNxCo
- >>581
味噌汁に失礼
- 587 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:23:44 ID:VeUnPjck
- >>528
猛魚というより、生きたまま腐ってないか?
- 588 :ウナギダネ:2012/08/16(木) 18:23:51 ID:55D8lFEA
- >>450
|n 竜倒さないとレベルキャップ外れないのぜ
|_6)
|と
- 589 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:24:12 ID:2FbdicvE
- >>569
※5th Cellは小規模ディベロッパーです、大手とは視点が異なります
- 590 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/08/16(木) 18:24:23 ID:9/Muq1V2
- >>578
自分の嫌いなものにたいして文句言ってるだけにしか聞こえないですよね。
憶測だけで語ってるから説得力が全く無い。
- 591 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:24:36 ID:ROlUxAYU
- >>583
値段と言い妄想だらけだなおい
しかしその言い方だとUIを軽視してるようにも取れるな
- 592 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:24:40 ID:nMs.OwSk
- >>582
コンピューターゲームが生まれた時からの真理だな
- 593 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:25:35 ID:J6/RWZwM
- しかしお前らお客さんに飢えてたんだなw
なかなかここまで頑張る子こなかったもんねえ
- 594 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:26:03 ID:GtqVVC9k
- 鯖すけべさんを怒らせたら最後、ぺんぺん草すら生えへんで
- 595 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:26:15 ID:1cLU6M1U
- >>589
視点が違えば性能が変わるのかー
俺の視点だとキミの意見ほど無意味なものはないなぁ
他の視点からなら有意義なんだろうけどね
キミの視点から見れば俺の意見も無意味なようにね
- 596 :箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/08/16(木) 18:26:16 ID:WylDNxCo
- >>593
ついでに今DQXメンテ中で全力で暇だからねw
- 597 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:26:18 ID:LvCpUQBM
- >>592
ゲームに限らず、いつだって価値を決めるのはコンテンツだと思うよ。
- 598 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:27:51 ID:9LhW4txE
- ドラクエ発売されて2週間ぶりにコケスレが賑わってるぞ
- 599 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:28:06 ID:2FbdicvE
- >>595
いや、金や技術力の話なんだが
- 600 :緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2012/08/16(木) 18:28:33 ID:yi5TJudY
- >>583
これはゲームパッドの値段ではなくWiiU版の値段のことですね
WiiU版との違いのために60ドルを払う必要はあるのかってことです
ていうかこの記事は全体的に前の勤め場所であるTHQへの批判であって
WiiUどうこうの話ではないですね
- 601 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:28:49 ID:Ve1c3lRQ
- 帰省先より帰宅。明日から仕事か…orz
数日ぶりにアストルティアいこうかと思ったらメンテ中か。
- 602 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:29:02 ID:aZuMNhpQ
- つーか、開発には関わってないってくだりを全力で無視してる時点で、話にならんでしょ。
- 603 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:29:05 ID:RE9iHHpQ
- >>597
まあウォークマンもフォーク→ポップミュージックが流行ってない時代だと
売れてなかっただろえねえ。
オペラとか盛んだった頃ではw
- 604 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:29:41 ID:Jk8wK71g
- 久しぶりにすげえ伸びてると思ったらなんとか花いじって遊んでるのかw
- 605 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/08/16(木) 18:29:48 ID:ezspMeXU
- ふと思ったんだがUコン用のUIやゲームギミック作る時ってどうやってるんだろう
始めからUコンありきで作ってるのか、Uコンなしでデザインして
そこからタブレット側に移せるものを移したりしてるのかどっちなんだろう
前者だと変にUコン意識しすぎて苦労しそうには見えるんだが…
あるんだから使わなきゃ、という強迫観念に駆られてなきゃいいんだが
- 606 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:29:49 ID:nMs.OwSk
- >>587
ゾンビ映画と海洋パニックホラーを組み合わせたまったく新しい(ry
>>597
だな
ハードとソフトはどっちを蔑ろにしていいもんじゃない バランスが取れてこそ
- 607 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:30:26 ID:nexxnizw
- >>600
訂正してくださいまして、ありがとうございます
ソフトの値段の方ですね、これは
ちなみに、UIというのは、WiiU Game Padに最適化されたUIってことだとと思うよ
この人が単に面倒くさそうって言いたいだけなようにも思えるけどね
- 608 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:30:49 ID:1cLU6M1U
- >>599
ごめんな 言いたいことはなんとなくわかるんだけど
その言い方だと俺がどんだけ好意的に解釈しても具体性を見出せない
金と技術力が無いとどうなるか あるとどうなるかを具体的に頼む
- 609 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:31:01 ID:RE9iHHpQ
- >>602
ミリデレスレのミリデレ=パクミン岡本説を説く人みたいですね。
- 610 :カミルバ ◆rojrk.IS06:2012/08/16(木) 18:31:04 ID:1FgtzfK.
- 地獄ともいえる労力、ってどこに書いてるんだろう。
全文眺めてみたけどカケラもない。
…あ、もしかして強調のスラングによく使われるhellを、地獄ってそのまま読んじゃった感じ?w
- 611 :三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2012/08/16(木) 18:31:16 ID:ypzqKL52
- >>602
「内部からの告発だ!」ってことで勇んでやってきたので、
「実は外部でした…」ってことがどうしても認められないんだよw
- 612 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/08/16(木) 18:31:17 ID:NE4dHlJI
- >>599
_/乙(、ン、)_ソースも読めないヤツが喋ってんじゃねえよ。お前の脳みその思考力は鱈の白子以下だな。
- 613 :箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/08/16(木) 18:32:30 ID:WylDNxCo
- >>612
だから鱈の白子に失礼だっつの
- 614 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:32:52 ID:9LhW4txE
- うんざりしてるのに積極的に書き込む鯖助どうしたの
- 615 :悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2012/08/16(木) 18:32:53 ID:GrJIzjYY
- なんでこんなにスレが速いのだ(棒
- 616 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:32:58 ID:Ve1c3lRQ
- >>605
Uパッド側でタッチしてもOK、ぐらいのつもりで作ってんじゃないかね。
マルチタイトルなんかは特に。
初っ端にいきなりZombiUっつう視線移動そのものまでゲーム性に
組み込んできたようなのを見せられておいて無理に使うような
無様なコトするトコはないと思いたいw
- 617 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:33:05 ID:6l4Qmauc
- >>612
高級食材に謝れ!!
- 618 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:33:07 ID:D4rtzl.U
- ポワロおわた
嫌な…事件だったね…
- 619 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:33:08 ID:rZx1CxiE
- 今日の鯖は機嫌が悪いな
- 620 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:33:29 ID:4Gg6xa2U
- 鯖、それ美味しんぼのネタじゃねーだろうなw
- 621 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:33:37 ID:AMMObMGc
- >>612
鱈の白子は煮ても焼いても食えますからね。
- 622 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:33:54 ID:KWy8p0aI
- 毎度毎度同じようなパターンだなw
過去ログでも読んでるのかと思ったわ
- 623 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:34:01 ID:RE9iHHpQ
- >>613
その手の例えというかなんというかは、行き着くところは汚物辺りしかないね。
もうさんざん柏木くんのスレで語られていたけど。
- 624 :緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2012/08/16(木) 18:34:08 ID:yi5TJudY
- そもそもダークサイダー2の開発は5thCellではない
アホか君は
- 625 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/08/16(木) 18:34:29 ID:NE4dHlJI
- >>619
_/乙(、ン、)_議論しているつもりになっているバカほど見苦しいものはない
- 626 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:34:55 ID:LvCpUQBM
- >>605
まあ、多少なりと使わなきゃならんって意識はあるかもしれんねえ。
タッチスクリーン付きの2画面と考えるならDSでやったゲームギミックが応用できると思うんだが。
- 627 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:34:59 ID:AMMObMGc
- >>620
牛や羊の脳みそは鱈の白子より上だから、ってことかw
- 628 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/08/16(木) 18:35:22 ID:ezspMeXU
- >>616
だといいんだけどw
解像度がHDになった時に映像ばっかで中身のない大作とかあったしさ、ちょっと気になった
- 629 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:35:28 ID:6l4Qmauc
- >>624
なあ…アホ以下にアホは褒め言葉になるぞ
こいつはわかっててやってるから質が悪い
- 630 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:35:34 ID:4Gg6xa2U
- まあ、なんにせよ、暴れてる人の説得力はかけらもないな
加えて見苦しい
もっとましなソース携えてでなおしておいで
来なくていいけど
- 631 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:35:43 ID:vxe9LClI
- さっきも書いたが、二画面のUIなんてDS作ってる所なら問題ないでしょう。
わざわざMotherfucking Wiiとか言ってるところを見ると、単なるアンチなんでは?とも思う。
- 632 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:35:53 ID:1cLU6M1U
- >>605
DS初期にタッチパネルを無理やり使おうとして失敗したところも多かったのを思い出す
- 633 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:36:12 ID:9LhW4txE
- 1人だからレスするの大変だろうけど、わざわざココまで来て議論したいのなら
都合の悪いことを無視せず全レスしてくれませんかねぇ!
- 634 :箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/08/16(木) 18:36:16 ID:WylDNxCo
- >>615
頭領だってメンテで暇でしょ?
- 635 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:36:47 ID:AMMObMGc
- >>632
>発売初期にメニュー選択にタッチパネルを無理矢理使おうとして失敗したところ
!?
- 636 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:36:49 ID:p51xHBjs
- 俺のミリデレエミュの回路が無駄にみなぎってきて……
いるが、たぶん無駄だな。
先生本人もお盆休みみたいだし。
- 637 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/08/16(木) 18:37:28 ID:ezspMeXU
- 個人的にはFalloutの新作をWiiUでやってみたいんだよなぁ
PiP-boyの画面全部Uコンに移したらそれっぽくて良いしw
- 638 :箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/08/16(木) 18:37:35 ID:WylDNxCo
- 【予告】19時に急減速
- 639 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:37:37 ID:NkYapS86
- >>632
最初期なら、ご祝儀相場でもあり客も目が肥えてないから
許してもらえる範囲が広いと思う。
そして、その段階で多くの失敗をしつつ
改良しながらうまく使えるような
そんなソフトメーカーが増えてってほしい。
- 640 :カミルバ ◆rojrk.IS06:2012/08/16(木) 18:37:44 ID:1FgtzfK.
- >>628
ロンチ直後はいろいろ足りてない実験作がでてくるはず。
それはしょうがない。
ただ、そこで挑戦することを選んだメーカーが、数年後に傑作を生み出す可能性を与えられる。
- 641 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:38:08 ID:e/Q/rGPo
- >>632
一画面タッチパネルを無理矢理使おうとしているVITAちゃんの悪口は止めて!
- 642 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:38:09 ID:ROlUxAYU
- タッチ操作を入れるのを義務付けてるようにしか見えないVITAの悪口はやめるんだ(棒
- 643 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:38:16 ID:Voroa656
- >>599
なら
>現在は小規模スタジオAstrogunを立ち上げたXander Davis氏
でもう聞くに値しなくね?
過去の経験あるって言われても、それから開発機状況が刻一刻変わるのは
本体発売前のこの時期なら理解できるべ?
- 644 :悪ノこあさ ◆coasa.kwHw:2012/08/16(木) 18:38:19 ID:GrJIzjYY
- >>634
メンテ終了待ちw
- 645 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:38:53 ID:nexxnizw
- >>631
「Kinectを思い出し、PlayStation Moveを思い出し、クソなWiiを思い出す」
と書いてある時点で…ねえ…
- 646 :ウナギダネ:2012/08/16(木) 18:39:42 ID:55D8lFEA
- WiiU内覧会で実際に触ってきた(写メもうpした)しがにゃん>>(果てしない壁)>>誰々さんがWiiUヘボいって言ってた!(しかも大体ソース曲解)しか言えない人
|n はい論破(棒
|_6)
|と
- 647 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/08/16(木) 18:39:45 ID:ezspMeXU
- >>640
問題は最初にこけた時点で諦めるところが多そうなのが…
まぁ大手はそこで諦めずに色々やってくるだろうけど、とくにUBI辺りは
UBI、なんでああも妙に元気なんだかw
- 648 :カミルバ ◆rojrk.IS06:2012/08/16(木) 18:40:19 ID:1FgtzfK.
- >>645
ゲーム自体が嫌いみたいだな。
ああ、だからなんとか鼻のおめがねにかなったわけだ。
- 649 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:41:31 ID:1cLU6M1U
- >>639
ものっすごい大雑把に割り切ってくれてもいいんだけどね
2画面の割り切りでいうとコナミがアイアンフェザー(ドラキュラだったかも)で常にマップを表示してるだけ というのを真っ先にやって
手抜きかと思われたが実はたったそれだけの事がとても便利だということに気づかされた
- 650 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:41:40 ID:LvCpUQBM
- >>647
据置だからなあ…。
しかも今度はHDだから開発費の問題も大きくなるしね。
- 651 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:41:51 ID:KWy8p0aI
- >>645
あっちでどんな反応されてる人なんだろう…
- 652 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:42:58 ID:LvCpUQBM
- >>649
1画面で切り換えるより、常にマップを見られる専用画面があるというのは地味に大きい。
- 653 :TakoSoft ◆TaKo3dvgl2:2012/08/16(木) 18:42:58 ID:MGBsuTvw
- 「ドラクエがメンテ中だから暇」というのは
思考的に危険だwいや私の事なんですが。
恐いわこのゲーム。
- 654 :箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/08/16(木) 18:43:03 ID:WylDNxCo
- DQXの手元画面がどうなるかは最も気になるところ
- 655 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:43:11 ID:iJy6irlc
- >>651
「反応される人」の可能性が微粒子レベル程度しか存在しない、というパターンかもしれない。
- 656 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:43:28 ID:p51xHBjs
- Wii
(・ω・` ) VITA PSP PS3
γ/ γ⌒ヽ (´;ω;`) ;`) ;`)
/ | 、 イ(⌒ ⌒ヽ⌒ヽ⌒ヽ
.l | l } )ヽ 、_、_, \ \ \ \
{ | l、 ´⌒ヽ-'巛( / // // /
.\ | T ''' ――‐‐'^ (、_ノ(、_ノ(、_ノ
| | / // // // /
- 657 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:43:57 ID:GtqVVC9k
- DQがメンテ中だから、鬼トレのソリティアやってる俺がいるというのに
- 658 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:44:01 ID:Voroa656
- なんかあっちの岩崎や安堂みたいなやつ拾ってきて
拡散しようと頑張ってるだけか。なんだ
馬鹿馬鹿しいし飽きたからあぼんしよう
- 659 :カミルバ ◆rojrk.IS06:2012/08/16(木) 18:44:10 ID:1FgtzfK.
- >>647
Wiiのロンチでレッドスティールを、
モーションプラスの発表でレッドスティール2を出した会社だからねw
今年になってUBIが注目を集めてるけど、そのずっと前からあの会社はFPS以外でがんばり続けてた。
それがついに花開く時期がやってきたんだよ。
- 660 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:44:20 ID:vxe9LClI
- >>651
コメント欄を見る限りでは負け犬扱いだね。
まあ、本人も今はインディーズメーカーで頑張ってはいるんだろうから、
あんまり言っては気の毒かもしれんが・・・
- 661 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:44:22 ID:sY0fONKo
- 何ー!?
http://www.13hw.com/jobapps/ranking.html
- 662 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:44:41 ID:ROlUxAYU
- >>651
UIデザイナーでしかないから誰も知らんと思うな
- 663 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:44:56 ID:9LhW4txE
- 逃げたわーもう逃げたわー
- 664 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:45:01 ID:nexxnizw
- >>651
単にガチガチの保守的な人なんだとは思いますけどね
WiiもWiiUも、そういう人のためののProコントローラーもあるのにね
- 665 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:46:35 ID:OmaBU10c
- 少なくとも任天堂にはサードにUパッドへの対応を強要する気が無いのは確かだろうなぁ
何せPROコンも用意するくらいだし
- 666 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:46:50 ID:iJy6irlc
- >>654
無難に行けば同画面描画じゃね?
冒険的に行けば地図その他のサブ情報を表示とか?
理想は両方の切り替えだろう。
- 667 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:47:38 ID:1cLU6M1U
- >>652
マップ確認にゲームを中断しない
あるいは画面をマップで占有されないってのは、
地味なんだけどゲームによっては効果大だよね
常に別画面にマップ表示を一度体験しちゃうと、いちいちマップ表示させるのメンドクセェ ってなる
- 668 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/08/16(木) 18:47:46 ID:NE4dHlJI
- >>654
_/乙(、ン、)_テラクレスタが遊べるらしい
- 669 :緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2012/08/16(木) 18:47:52 ID:yi5TJudY
- コメント欄は「バカジャネーノ」みたいなレスで埋まってる
- 670 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:48:23 ID:aZuMNhpQ
- これなんかを見ても、Wii Uの性能の高さが分かると思うけどねえ。
と言うか、開発初期からこのクオリティーで出せる、開発会社の力も半端無いな。
Rayman Legends - Gamescom Trailer [EUROPE]
ttp://www.youtube.com/watch?v=FKGXtm02zBE
- 671 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:49:19 ID:Voroa656
- >>654
タッチキーボードだけで構わんなあw
- 672 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/08/16(木) 18:49:55 ID:NE4dHlJI
- >>671
_/乙(、ン、)_かっちゃん
- 673 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:50:01 ID:KWy8p0aI
- うん…なんだ、チラ裏レベルか…
- 674 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:50:44 ID:azvRlmWU
- >>672
漫画のタッチじゃねえよ?
- 675 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:51:51 ID:9/VVLkcA
- >>643
ぶっちゃけ環境自体も変わるからね
TCGみてれば良く分かる事だ
- 676 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:52:01 ID:vxe9LClI
- >>670
ちゃんとパッドを活かしているあたりがUBIやるな。
それにしても、海外発の2Dアクションゲームが増えた気がする。
- 677 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:52:22 ID:AMMObMGc
- >>654
チャットログ表示されれば十分です。
後はショートカットボタンが実装されれば最高。
- 678 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:52:51 ID:6l4Qmauc
- 逃げたって書くと「逃げてない用があったから離れてただけだ」
って返しが来るよ
- 679 :ウナギダネ:2012/08/16(木) 18:52:54 ID:55D8lFEA
- >>663
|n 私の論破に反論して貰いたかったわーw
|_6)
|と
- 680 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:52:58 ID:1cLU6M1U
- む 今やってるルンファク4も下画面は常にマップ表示だった
- 681 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:53:48 ID:Ve1c3lRQ
- >>637
海外勢はスペックさえ不自由しなきゃ全マルチが既定路線だし
FOでUパッドでPiP-boyは多分ユーザー全員が考えたろうし期待できんじゃねw
- 682 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:53:50 ID:Voroa656
- 「元大手で開発に参加してなかった人間だけどWiiU糞だわー」
これがまともなソースになると思ってるのが腹痛いw
- 683 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:54:55 ID:nUcohPAo
- 亀だけど「そんなこと言ってる人は誰もいない」とかそんな確認しようのない強い言葉を自分で言っておいて
「しがにゃんは決め付けがすぎる」とか決め付けるのはどうかなと思う
- 684 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:55:15 ID:9/VVLkcA
- 遊戯王5D'sの遊星風に言うと
「おい、鬼トレしろよ」
- 685 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:55:24 ID:azvRlmWU
- 「匿名ソース」ってワードの時点でどうみても同一人物です本当にありがとうございました
- 686 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:56:01 ID:FjeCEggw
- 飯食って満足
糞虫消えたのかー
まあ関わらない方が勝ち組だけどw
- 687 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:56:26 ID:vxe9LClI
- ここにいる大半の人は、別にしがない人の話だけ聞いて
WiiUは比較的高性能とか思ってるわけじゃないと思うんだよな。そこ勘違いしてるよな。
- 688 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:56:58 ID:IWMxPoRI
- >679
ウナギイヌはドSだな〜(棒
- 689 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:57:43 ID:6l4Qmauc
- >>687
もし仮に箱○と同じ程度だとしても
かなり楽に同等の速度出せるならそれでも十分アドバンテージだもんなあ
- 690 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:58:09 ID:FjeCEggw
- 結論
ウナギイヌ大勝利
- 691 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:58:20 ID:9/VVLkcA
- と言うわけで仕事から帰宅。 盆休みなんて1回もなかったぜ!あひゃはやひゃ
>>687
正直どんなに高性能でも面白いもの出せなきゃただの邪魔な箱だよ
- 692 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:58:24 ID:TRj1SMS6
- |ゝ-) 磯野ー。アストルティア世界行こーぜー。
- 693 :TakoSoft ◆TaKo3dvgl2:2012/08/16(木) 18:58:56 ID:MGBsuTvw
- メンテ終了に伴い減速が懸念されますが無害です
- 694 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:59:32 ID:NkYapS86
- おゆはんなので、あと参加です。
先行隊、いってらー
- 695 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/08/16(木) 18:59:35 ID:NE4dHlJI
- _/乙(、ン、)_WiiUコンでpipboyは俺も考えたけど実際にやったら滅茶苦茶めんどくさいと思う。
あと、メイン画面から視線をずらすってのが没入感を削ぎやしねえかと思ったり。
- 696 :カミルバ ◆rojrk.IS06:2012/08/16(木) 18:59:53 ID:1FgtzfK.
- あれの最大の目的は「スマホ議論で自分をボコボコにしたしがないにギャフンといわせたい」なので、
Wii Uはその巻き添えで攻撃対象になっているのである。
- 697 :名無しさん:2012/08/16(木) 19:00:16 ID:iJy6irlc
- まあ、そもそもPCパーツ関連側の常識で考えると「半導体の世代が変わっている以上、
わざわざ箱○並にするとコストが高く付く、それより上げてしまった方がむしろ安い」だけに、
貧弱スペック説は、笑えないジョークかソニー出稿のFUD広告か節穴アイの持ち主にしか見えんね。
- 698 :名無しさん:2012/08/16(木) 19:01:11 ID:DAL54WDM
- >>696
馬鹿なのに頑張ろうとしてるのがすごい哀れだと思いました(小並感)
- 699 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/08/16(木) 19:01:39 ID:NE4dHlJI
- >>697
_/乙(、ン、)_またエロゲか
_/乙(、ン、)_なんか「ま」の変換候補に出てきたわ
- 700 :名無しさん:2012/08/16(木) 19:01:59 ID:FH4/SH5s
- 廃ウナギイヌ!
(しがない人の話を聞いて従っているだけです)
- 701 :名無しさん:2012/08/16(木) 19:02:46 ID:AMMObMGc
- >>687
むしろしがにゃん、別にWiiUは高性能なんて特に言っていないような。
・技術の進歩を考えたらPS3/箱○以下と言うことはあり得ないんじゃないか
・今処理性能重視に走ろうとするとコストが偉いことになる
位しか言っていない気がする。記憶違いだったら申し訳ないが。
実際の画面見たって話はあったっけ?あれは3DSの時だったかな。
- 702 :名無しさん:2012/08/16(木) 19:03:09 ID:Ve1c3lRQ
- >>695
ま、下画面常時PIP化もあり、ぐらいが落とし所だろうな。
- 703 :ウナギダネ:2012/08/16(木) 19:03:17 ID:55D8lFEA
- |n オプティッ
|=#)<三三三三)>>688
|と
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘
- 704 :名無しさん:2012/08/16(木) 19:03:20 ID:15Q07h7U
- 尖閣に上陸した中国人はやっぱりカタギの顔してないなあw
- 705 :名無しさん:2012/08/16(木) 19:03:22 ID:nexxnizw
- >>696
今は亡きVITAコケスレでの、しがないさんとなんとか花氏のやりあいは、
見ている方からしたらおもしろかったですw
しがないさんからしたら、あんなのに今も構われてたまったもんじゃないとは思うけど
- 706 :カミルバ ◆rojrk.IS06:2012/08/16(木) 19:03:29 ID:1FgtzfK.
- スマホが勝つ未来を説いてた過去の自分と、
Wii Uを腐す今の自分を見比べて、
その履き違いに気づかないことには彼に成長の機会は訪れない。
- 707 :ウナギダネ:2012/08/16(木) 19:05:05 ID:55D8lFEA
- |n オプティッ
|=#)<三三三三)>>690>>700
|と
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘
- 708 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/08/16(木) 19:05:20 ID:NE4dHlJI
- >>702
_/乙(、ン、)_マップ表示しておいてマーカーをタッチで設置とか便利かなと思った。
だけど、バグでコンパス上のマーカーがずれてる。
- 709 :名無しさん:2012/08/16(木) 19:05:25 ID:DAL54WDM
- >>705
そんなに頭悪いことばかり言ってたのか
- 710 :名無しさん:2012/08/16(木) 19:05:41 ID:D4rtzl.U
- うなドッグ
- 711 :名無しさん:2012/08/16(木) 19:06:24 ID:9/VVLkcA
- >>696
それって裏を返せば攻撃対象が怖いって事だよね
怖いから仕返しして自信を持ちたいとかそう言う心理に見える
実際はどんどん自信をなくして自分も失くして行くんだけどね
人を恨んだり妬んだりする人は結局自分に自信がないからだよ、俺も過去にそうなって今も引きずってる事だけど
- 712 :名無しさん:2012/08/16(木) 19:06:54 ID:Ve1c3lRQ
- >>708
バグ前提かよw
Bethesdaじゃあしゃあないけどww
- 713 :名無しさん:2012/08/16(木) 19:06:57 ID:vxe9LClI
- >>696
最初にここに来たのをリアルタイムで見たけど、
スマホで任天堂脂肪→任天堂だけなの?→やっぱコンシューマー全滅→
本格的なゲームがスマホで出たら、開発費高騰するよ?→名もなきボランティアが開発してくれる
こんな感じの愉快な展開だったかなあ。だからスマホ君って呼ばれてるのよねw
- 714 :名無しさん:2012/08/16(木) 19:07:10 ID:FH4/SH5s
- というかだからなんで俺がスレから離れてる間に面白そうな話で盛り上がって(ry
しかもドラクエメンテだったのか流れが速いしw
- 715 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/08/16(木) 19:07:13 ID:NE4dHlJI
- |n オプティッ
|=#)<三三三三) ´_/乙(、ン、)_】】】 その程度では俺の三重バリアは破れん
|と
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘
- 716 :名無しさん:2012/08/16(木) 19:07:21 ID:rZx1CxiE
- 夜のお菓子ウナギイヌパイ
- 717 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/08/16(木) 19:07:29 ID:ezspMeXU
- >>681
期待してるんだけどねw
FOがWiiUで出るならハード一本化しても良いし
- 718 :名無しさん:2012/08/16(木) 19:07:47 ID:NkYapS86
- >>715
どうみても、おしりにビームがつきささるだろ、それ。
- 719 :ウナギダネ:2012/08/16(木) 19:08:07 ID:55D8lFEA
- |n オプティッ
|=#)<三三三三)>>710
|と
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘
- 720 :名無しさん:2012/08/16(木) 19:08:15 ID:TRj1SMS6
- >>710
|ゝ-) よろしくうなドッグ?うなぎのホットドッグ?
- 721 :名無しさん:2012/08/16(木) 19:08:21 ID:rZx1CxiE
- >>715
ドMなのは分かってるから
- 722 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/08/16(木) 19:08:21 ID:ezspMeXU
- >>712
その程度、ベセスダゲーじゃバグとは言わん(棒無
- 723 :名無しさん:2012/08/16(木) 19:09:02 ID:D4rtzl.U
- >>720
ボンネットにワタナベとペイントされた
うなドッグ
- 724 :名無しさん:2012/08/16(木) 19:10:41 ID:aZuMNhpQ
- スマホが勝ったのは携帯電話であって、ゲーム機じゃないよなあ。
そもそも、購入動機や目的の異なる商品を比較してどうすんだと。
- 725 :ウナギダネ:2012/08/16(木) 19:12:00 ID:55D8lFEA
- |n オプティッ
|=#)<三三三三)>>716>>720
|と
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘
|n タブコンでマーカーを一定以上置くとシナリオフラグが消滅する、位じゃないと(棒
|_6)
|と
- 726 :名無しさん:2012/08/16(木) 19:12:18 ID:86.SGkBs
- >>723
いまでもたまにリアウィンドウに「E.Yazawa」のステッカー貼った車を見ますw
- 727 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/08/16(木) 19:12:46 ID:NE4dHlJI
- _/乙(、ン、)_久しぶりにキャピタルウェイストランド彷徨こうかな。
- 728 :名無しさん:2012/08/16(木) 19:13:18 ID:nexxnizw
- >>709
あの頃は必死にVITAを擁護していて、懐疑的だったしがないさんとやりあっていましたよ
その後スマホスマホになって、今ではこんなみじめな姿に…
つまり、perro de la anguila 大勝利!!(棒
- 729 :名無しさん:2012/08/16(木) 19:13:23 ID:A4IaiTUc
- >>1
俺のPCはSSDドライブ搭載だから起動が30秒以内だわ
- 730 :名無しさん:2012/08/16(木) 19:13:27 ID:Ve1c3lRQ
- スマホの類で間に合うようになった人がいてもそらおかしかないが
あんまり全体の情勢に変化ないのは3DSの売れ行きなんか見ても
明らかな気がするんだがねえ。今んところは。
- 731 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/08/16(木) 19:13:51 ID:NE4dHlJI
- >>726
_/乙(、ン、)_いまだに浜崎鳥居をつけてる車は理解に苦しむ
- 732 :名無しさん:2012/08/16(木) 19:13:54 ID:rZx1CxiE
- 自分で書いてなんだが
ウナギイヌパイ・・・いややっぱり、何もない
- 733 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/08/16(木) 19:14:27 ID:ezspMeXU
- >>727
,-―-、 _
/ ) ノ\
⌒ヽ _ノ  ̄\ノ\
`lノ.|
|-_|
_ _ /\|
| |,≦三//二\/
_ ヘ〉マッシロダヨヽ__y|
, ヘ`/_/_ |ニヽヾ 、
/⌒ )二=((.・X ・) >-<7 ヽヽヾ 、_ ヤァ
//\ノ ` ̄ ̄´ / ̄ iヽ=ヽ-
|/// //\ノ
 ̄ |///
 ̄
- 734 :ウナギダネ:2012/08/16(木) 19:14:27 ID:55D8lFEA
- |n オプティッ
|=#)<三三三三)>>723
|と
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘
|n お前らおもちゃがいなくなった途端、こっちに標的向けんなw
|_6)
|と
- 735 :名無しさん:2012/08/16(木) 19:15:08 ID:D4rtzl.U
- >>726
大きなタオルを座席の後ろに貼ったトラッカーも現役です
- 736 :名無しさん:2012/08/16(木) 19:15:30 ID:aZuMNhpQ
- >>732
胸が小さいからなんや!お前、失礼やど!
- 737 :名無しさん:2012/08/16(木) 19:16:03 ID:ynjy7PmI
- コケスレの仁義なき戦い。
- 738 :名無しさん:2012/08/16(木) 19:16:33 ID:D4rtzl.U
- 田舎だけどプチ痛車が増えてきたよ
- 739 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/08/16(木) 19:16:38 ID:Nq/BJ60c
- ペッタンコーぺったんこー
- 740 :ウナギダネ:2012/08/16(木) 19:16:48 ID:55D8lFEA
- |n オプティッ
|=#)<三三三三)>>732>>736
|と
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘
- 741 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/08/16(木) 19:16:58 ID:uszfUw5w
- >>736
アンタが一番失礼じゃないかw
ウナ(ギイ)ヌーさんに謝れ!
- 742 :名無しさん:2012/08/16(木) 19:18:27 ID:f7S2UzD2
- ガラケーでテトリスただで遊べるのにテトリスDSミリオン売れたし、
それがスマホソーシャルで再定義されたからって何が変わると言うの?
- 743 :名無しさん:2012/08/16(木) 19:18:50 ID:ROlUxAYU
- 皆ウナギイヌさんに失礼だろう
代わりにじっしゃー ねぎまーと言っておこう
- 744 :名無しさん:2012/08/16(木) 19:18:51 ID:nexxnizw
- >>740
>>728のスペイン語を日本語に翻訳すると…?
- 745 :名無しさん:2012/08/16(木) 19:19:12 ID:rZx1CxiE
- 俺はちょっと想像してパイの形がグロいなと思っただけだw
- 746 :ウナギダネ:2012/08/16(木) 19:19:23 ID:55D8lFEA
- |n >>739>>741
|_6) つかれた
|と
- 747 :名無しさん:2012/08/16(木) 19:19:35 ID:vxe9LClI
- うちのほうでも痛車を見るようになったねえ。
乗っているのが幸せなのか、人に見せつけたいのかどっちなのだろう。
本人が好きで乗っているなら何でもいいんだが、あそこまで派手だと
デスクトップ晒しとか言って壁紙見せたいだけちゃうんかという人に通じるものがある。
- 748 :名無しさん:2012/08/16(木) 19:20:00 ID:ROlUxAYU
- >>746
PPが切れたか
- 749 :名無しさん:2012/08/16(木) 19:21:13 ID:IWMxPoRI
- そうだぞ
貧乳はステータスだぞ!!
- 750 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/08/16(木) 19:21:31 ID:NE4dHlJI
- ・自分は見えない
・見た人は引く
_/乙(、ン、)_痛車で往来を走ってる人は何が目的なんだ?イベントてみんな集まってとかならわかるんだけど。
- 751 :名無しさん:2012/08/16(木) 19:21:59 ID:FH4/SH5s
- ちっぱいの何がいけない
- 752 :名無しさん:2012/08/16(木) 19:22:06 ID:ynjy7PmI
- >>747
見せびらかしと反応を見て楽しむんだろうから
間違ってな思うけどねえ。
コミケのエロ紙袋に近いんじゃないかなあ。
本人しあわせなんだろうけど、歪んでいるとは思う。
- 753 :名無しさん:2012/08/16(木) 19:22:55 ID:FH4/SH5s
- >>750
車通勤なんだよ!
- 754 :名無しさん:2012/08/16(木) 19:23:00 ID:NkYapS86
- >>750
布教活動ですよ。
- 755 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/08/16(木) 19:23:00 ID:YnNyYBNE
- チャンス到来
うなぎ○○
- 756 :名無しさん:2012/08/16(木) 19:23:18 ID:ynjy7PmI
- >>750
自分がずっと見てたら事故るだろうとw
そういう意味ではまともなドライバーなんだよ。
- 757 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/08/16(木) 19:23:48 ID:Nq/BJ60c
- >>755
うなぎパイはぺったんことな?
- 758 :名無しさん:2012/08/16(木) 19:24:03 ID:aZuMNhpQ
- つい勢いで言ってしまった。今は反省している。\(__)
ふと思ったけど、コケスレはボケ役と比較してツッコミ役が少ないっすな。
- 759 :名無しさん:2012/08/16(木) 19:24:48 ID:FH4/SH5s
- >>752
エロ紙袋はあれ、客の前に出展企業の宣伝+話題づくりが目的だからなあ
アレ持って天下の往来歩くのはまた別の(客側の)問題だけど
- 760 :名無しさん:2012/08/16(木) 19:25:17 ID:ynjy7PmI
- >>753
近所のなのはか何かの痛車(ヴィッツ)の人は
毎朝決まった時間に決まった方向に行くから
通勤だろうなあ。
…そっちの方向トヨタの工場あるんだけど。
- 761 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/08/16(木) 19:26:37 ID:IS1gMczU
- >>758
突っ込みってかなりの知識が必要だからね(鯖助さんを見ながら)
- 762 :名無しさん:2012/08/16(木) 19:26:43 ID:FH4/SH5s
- >>758
ツッコミはどこの世界でも貴重なのですよ
- 763 :名無しさん:2012/08/16(木) 19:26:47 ID:GtqVVC9k
- ぽまえら、今度は奥さんへのセクハラですか
- 764 :名無しさん:2012/08/16(木) 19:27:25 ID:NkYapS86
- ほんとであれば、著作権的にいろいろ厄介な話なんだろうケド
「お目こぼし」の範疇にいるのが痛車
って認識でいいのかな?
- 765 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/08/16(木) 19:27:30 ID:ezspMeXU
- >>750
まぁそれを言いだしたら往来をフェラーリとかランボルギーニで走ってるやつは何が目的なんだ、みたいな話にもなるしなぁw
あんなもん、日本の公道(北海道の一部公道除く)で乗ったらエンジン痛めるだけだろ…
- 766 :名無しさん:2012/08/16(木) 19:28:00 ID:zJAUai9M
- >>758
コケスレではセルフつっこみが許されているので
どうぞ。
- 767 :名無しさん:2012/08/16(木) 19:28:24 ID:LOgkX8e2
- 全年齢の範囲での痛車は個人的には気にならないかな
「子供向きアニメ」で描写できる範囲の衣服や水着までであれば
そう言えば、初音ミクの痛車で優勝したロシアレースのチャンピオンが居たな…
- 768 :名無しさん:2012/08/16(木) 19:28:32 ID:nexxnizw
- うなぎいぬテンプレ(棒
Eel Dog(英語)
l'anguille chien(フランス語)
Aal Dog(ドイツ語)
угря Собака(ロシア語)
perro de la anguila(スペイン語)
狗鰻魚(中国語)
ばれずに使えるよ!(棒
- 769 :名無しさん:2012/08/16(木) 19:28:38 ID:ynjy7PmI
- >>765
「低速でも楽しい」らしいっすよ、知らんけどw
- 770 :名無しさん:2012/08/16(木) 19:28:58 ID:FH4/SH5s
- >>764
権利的には「お目こぼし」扱いであってるけど
どっちかというと企業側が応援してるようなところもあるね
- 771 :名無しさん:2012/08/16(木) 19:29:31 ID:LamK6NVU
- ツッコミ 22p
ボケ 3p
だったっけ?>旅芸人
- 772 :<●≡:2012/08/16(木) 19:29:34 ID:SzUUepI.
- うなぎみそ
- 773 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/08/16(木) 19:30:19 ID:ezspMeXU
- >>767
痛車でも黒いシルエットのみのやつは結構見た目にもかっこよかったな
- 774 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/08/16(木) 19:30:37 ID:0H3GelZk
- 帰宅戦士タダイマン\( ^ヮ゜)>
まだ7時だというのにセクハラ三昧な酷いスレがあると聞きました
- 775 :名無しさん:2012/08/16(木) 19:30:38 ID:FH4/SH5s
- >>768
以前ドイツ語で言ったら焼かれなかったよ!やったね!
- 776 :名無しさん:2012/08/16(木) 19:30:46 ID:DAL54WDM
- >>767
えっ全年齢じゃないのがあるの!?
個人的にはシンボルマーク化というか一見そうは見えないペイントなら面白そうだとは思うなあ
iPodのCM的な
- 777 :名無しさん:2012/08/16(木) 19:30:51 ID:ynjy7PmI
- >>770
まあ積極的になにしてる訳じゃないけどね。
もちろんカッティングシート売ったら、裁判ですけど。
- 778 :名無しさん:2012/08/16(木) 19:31:01 ID:LvCpUQBM
- >>767
痛車は場合によってはセンスがいいのもあるしなあ。
キャライラストをモノクロで描いてたのは、なかなかかっこよかった。
- 779 :名無しさん:2012/08/16(木) 19:31:16 ID:FH4/SH5s
- >>773
痛車作るにもセンスって大事だなって思うね
そういうの見ると
- 780 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/08/16(木) 19:31:17 ID:NE4dHlJI
- >>765
_/乙(、ン、)_いや、フュラーリとかは理解できる。ギャラリーも「すげー」って反応するのが多いだろうし。自慢されるだけの説得力があるというか。
- 781 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/08/16(木) 19:32:43 ID:0H3GelZk
- 痛車ってどこからが痛車なのかわからん
所謂痛車は確かに見ててアレだが
デコトラも違うベクトルで比較的アレな感じが
- 782 :ウナギダネ:2012/08/16(木) 19:32:59 ID:55D8lFEA
- |n オプティッ
|=#)<三三三三)>>741-775
|と もうめんどいから皆焼くわ
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘
- 783 :名無しさん:2012/08/16(木) 19:33:07 ID:LOgkX8e2
- 痛車とはまた少し違うが、
アイルーをペイントした車は可愛くて有りだったな
- 784 :名無しさん:2012/08/16(木) 19:33:35 ID:LvCpUQBM
- >>776
見た中では、なのは(子どもVer.)のパンチラ痛車があったな…。
- 785 :名無しさん:2012/08/16(木) 19:33:51 ID:FH4/SH5s
- 無差別テロいくない(棒
- 786 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/08/16(木) 19:34:23 ID:0H3GelZk
- >>782
面倒という理由で関係ない人まで巻き込まんでください
- 787 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/08/16(木) 19:34:38 ID:ezspMeXU
- >>780
自己顕示、という意味では同類だと思うんだ
>>781
そういや前、デコトラで春画のデコトラ見たなぁw
もちろんヤバい部分はちゃんと隠してはあったけど
- 788 :名無しさん:2012/08/16(木) 19:34:47 ID:NkYapS86
- フェラーリとか、よくわかんない
って人がここに。
正直、
自動車、ワゴン、トラック(大)、トラック(小)、
働く車(タンクローリーとかはしご車とか)
程度の分類しか出来ない。
- 789 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/08/16(木) 19:35:18 ID:uszfUw5w
- ギエピー!
- 790 :名無しさん:2012/08/16(木) 19:35:30 ID:FjeCEggw
- ポケモンがカオス
ttp://hayabusa2.tv2ch.com/jlab-dat/s/dat1345112928750.jpg
ttp://hayabusa2.tv2ch.com/jlab-dat/s/dat1345112899989.jpg
ttp://jikkyouse.dip.jp/s/20120816-192708-114.jpg
- 791 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/08/16(木) 19:36:13 ID:ezspMeXU
- >>788
三輪自動車が無い…
- 792 :名無しさん:2012/08/16(木) 19:36:25 ID:2hBZPS8s
- >>767
ミクの痛車といえば、SuperGTでもBMWのサポートを受けて活躍中だね。
- 793 :名無しさん:2012/08/16(木) 19:36:30 ID:DAL54WDM
- >>780
ピカチュウとかやったら可愛いって喜ぶ子供もいるんじゃねえの
その延長線じゃね?見た事ないけど
- 794 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/08/16(木) 19:36:52 ID:0H3GelZk
- >>790
このメロエッタは・・・!
- 795 :名無しさん:2012/08/16(木) 19:36:52 ID:D4rtzl.U
- フランソアのトラックは痛車ではありません
- 796 :名無しさん:2012/08/16(木) 19:39:17 ID:nexxnizw
- >>782
無差別爆撃しないでー(棒
かわいいですよ、うなぎいぬは
- 797 :名無しさん:2012/08/16(木) 19:39:36 ID:bfiyVEYc
- 田下ん魔法使いか産業
ttp://allabout.co.jp/gm/gc/397674/
- 798 :名無しさん:2012/08/16(木) 19:40:59 ID:FH4/SH5s
- >>797
イオナズンが撃ちたいんだろうなw
- 799 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/08/16(木) 19:42:13 ID:NE4dHlJI
- ・ファイヤーパターン…痛い
・成田山…あやしい
・DQNファー…痛い
・浜崎鳥居…痛い
・E.YAZAWA…やや痛い(大御所なので多少は理解できる)
・アニメ絵…痛い
_/乙(、ン、)_俺的にはこんな感じだな
- 800 :名無しさん:2012/08/16(木) 19:42:19 ID:ynjy7PmI
- >>782
なんか巻き込まれているw
- 801 :名無しさん:2012/08/16(木) 19:43:13 ID:bfiyVEYc
- うえのほうでWiiUでPiPboyとか楽しそうな話題してるね
個人的にタブコンはラジオチューナーだけ常に表示で
タブコンからラジオ流れてるだけで鼻血もんなんだがw
- 802 :名無しさん:2012/08/16(木) 19:43:28 ID:ynjy7PmI
- >>787
セラムンのデコトラとか昔あったけど、アレあたりが
痛車のはしりになるんだろうか。
- 803 :三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2012/08/16(木) 19:44:01 ID:ypzqKL52
- |−c−) コケスレで痛車といえば、
| ,yと]_」 コケロダの玉子さんか
- 804 :名無しさん:2012/08/16(木) 19:45:20 ID:Ve1c3lRQ
- かつて堀井サンは初代DQでRPGっつうジャンルを
一気に大勢に遊ばれる花形ジャンルにのし上げたわけで
今回はDQ10をもってMMOも花形とまではイワンが
普遍的に遊ばれるジャンルにしたいってな野望はありそうだし
そういう意味でDQ10が成功できたらすごいが…そこまでいけるか。
出来は申し分ないと思っちゃいるが。
- 805 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/08/16(木) 19:47:42 ID:Nq/BJ60c
- コンピュータRPGを広めたのはロバートなのに
- 806 :名無しさん:2012/08/16(木) 19:48:43 ID:Ve1c3lRQ
- >>805
すまん。日本の家庭用ゲーム機で、って断りを入れんとならんなw
- 807 :名無しさん:2012/08/16(木) 19:48:53 ID:zUOSsQ8w
- アンドリューは?
- 808 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/08/16(木) 19:49:24 ID:NE4dHlJI
- >>805
_/乙(、ン、)_リョウの親友。そしてライバル。リョウと共にサウスタウンへ…
- 809 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/08/16(木) 19:49:41 ID:0H3GelZk
- トレボーさんもワードナさんも今はゲーム業界の人じゃないんだっけ
- 810 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/08/16(木) 19:50:06 ID:HoxuANrQ
- 今北、
ガーランドのメッサーは痛戦闘機になるのかな?
○ッキー描かれてたし
- 811 :名無しさん:2012/08/16(木) 19:50:07 ID:bfiyVEYc
- >>808
はいはい
ガルシアガルシア
- 812 :名無しさん:2012/08/16(木) 19:50:50 ID:Nky/Rvz.
- 日本のMMOで二週間で40万て十分だと思うけど
何を以て成功とするのか
- 813 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/08/16(木) 19:51:11 ID:HoxuANrQ
- >>809
ブリちゃんももう業界人じゃないと思うし
- 814 :名無しさん:2012/08/16(木) 19:51:29 ID:m7oF4N4s
- >>798
動機大事だよね
辻ザオの話を聞いて僧侶選んだウェディがここに
単独の火力足りないけど楽しい
- 815 :名無しさん:2012/08/16(木) 19:51:36 ID:FH4/SH5s
- 内輪ネタの塊をクールファンタジーに解釈した日本人の先達に敬礼(棒
- 816 :名無しさん:2012/08/16(木) 19:52:07 ID:Ve1c3lRQ
- >>812
オレ的に普遍的に遊ばれてるって規模で100万の壁を越えて欲しいw
もちろん、堀井サンが実のところどう考えているかはわかんないけどね。
- 817 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/08/16(木) 19:53:02 ID:NE4dHlJI
- >>810
_/乙(、ン、)_Me2Rか
- 818 :名無しさん:2012/08/16(木) 19:53:04 ID:tFZAkRZA
- 100万に耐えられる鯖なんてあるんだろうか…
- 819 :名無しさん:2012/08/16(木) 19:53:07 ID:Fx0iQNa2
- >>793
自作ピカチュウステッカー貼って子供に指差されている俺に謝らなくていい
- 820 :名無しさん:2012/08/16(木) 19:53:35 ID:jS/F4zC6
- >>814
妻はザキが使いたくて僧侶をやってるらしい
- 821 :名無しさん:2012/08/16(木) 19:54:08 ID:ROlUxAYU
- >>813
ロード・ブリティッシュはなんか新作作ってなかったっけ?
- 822 :名無しさん:2012/08/16(木) 19:54:32 ID:Ve1c3lRQ
- >>820
牙の寺院でも紹介してやりたいなw
- 823 :名無しさん:2012/08/16(木) 19:55:08 ID:15Q07h7U
- >>705
面白かったかな?
主張はSCEの偉い人が開発しやすいと言ってるから開発しやすいんだの一点張りだったし
ハード的な話になるとだんまりだったよ
まあ今回の匿名ソースうんぬんと主張は一貫してるとは言えるかな
- 824 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/08/16(木) 19:55:10 ID:Nq/BJ60c
- しかしMMOとしてみてもDQXはかなりとんがってる
なんでここまで厳しくするのか理解不能なほどとんがってる
しつけは最初が大事って事かもしれんが
これではリタイア組みも多そうだ
- 825 :名無しさん:2012/08/16(木) 19:55:42 ID:rZx1CxiE
- ロード・ブリティッシュの封印はいつ解けるのか
- 826 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/08/16(木) 19:55:57 ID:HoxuANrQ
- >>821
現役だったのか
- 827 :名無しさん:2012/08/16(木) 19:55:58 ID:Ve1c3lRQ
- >>824
序盤、酒場までの道のりが修羅の道なのはドワーフだけって言わないか?
- 828 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/08/16(木) 19:56:10 ID:NE4dHlJI
- >>821
http://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_slm/img/page_01/01_ph_a.gif
- 829 :名無しさん:2012/08/16(木) 19:56:14 ID:zUOSsQ8w
- 気短な僧侶どもめ
- 830 :名無しさん:2012/08/16(木) 19:57:00 ID:rZx1CxiE
- 初心者は素直にオーガになれば良い
- 831 :名無しさん:2012/08/16(木) 19:57:03 ID:ejFmDbmc
- ロードブリティッシュは宇宙いってなんか悟っちゃったらしくて
CSはオワコンとか言ってたような
- 832 :名無しさん:2012/08/16(木) 19:57:22 ID:ynjy7PmI
- >>824
そうかな?
ずっとソロでやってる感じでは、ドラクエだなあとしか思わない。
- 833 :名無しさん:2012/08/16(木) 19:57:37 ID:2hBZPS8s
- >>815
カシナートェ
マル勝の漫画は好きでした
- 834 :名無しさん:2012/08/16(木) 19:57:51 ID:0QjLsaYo
- AVG、RPGと翻訳してきた堀井さんの技術は今でこそ尊敬と感心の対象だけど
当時オタだった連中には、あんなのAVG&RPGじゃねえ、なんて言われてたりね
- 835 :名無しさん:2012/08/16(木) 19:59:03 ID:ROlUxAYU
- >>826
ソースはこれ
http://doope.jp/2012/0623214.html#more-23214
- 836 :名無しさん:2012/08/16(木) 19:59:46 ID:ynjy7PmI
- >>834
あったあった。
端で見ていて実際触れることがほとんど無かった自分は
「あ、想像したよりも分かりやすくなってるな」と思ったよ。
- 837 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/08/16(木) 20:00:22 ID:Nq/BJ60c
- >>832
それも否定しないがリタイアする奴も多いことも否定できまい
いろいろMMOやってきたが序盤の厳しさはトップクラスだぞこれ
- 838 :名無しさん:2012/08/16(木) 20:00:47 ID:tFZAkRZA
- 別にドラクエってぬるいゲームじゃなくね?
- 839 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/08/16(木) 20:02:01 ID:0H3GelZk
- >>838
ヌルいゲームではないけど
導入部分はかなり今回厳しいと思うわ
初見殺しならともかく、2回目でも死ねるのがわんさかいるし
- 840 :名無しさん:2012/08/16(木) 20:02:14 ID:rZx1CxiE
- Gの稼ぎ方がシビアだね
- 841 :名無しさん:2012/08/16(木) 20:02:24 ID:Ve1c3lRQ
- >>837
イヤ、だからそこまできついのは話聞く限りドワーフぐらいだろう。
オレはウェディだったが下層の強行突破はまだ普通にできる方だし。
- 842 :名無しさん:2012/08/16(木) 20:02:27 ID:FH4/SH5s
- >>838
最序盤以外は結構厳しかったりするのがDQだなあw
他のMMOと比べて厳しいとなれば、MMO組は逃げちゃうかもしれないね
- 843 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/08/16(木) 20:02:53 ID:Nq/BJ60c
- >>838
その意見は論点が微妙に違う
- 844 :名無しさん:2012/08/16(木) 20:03:25 ID:tFZAkRZA
- MMO経験者としちゃこんな楽なMMOはねぇぞw
経験者なら序盤の強敵避けるのとか心得てるだろう
- 845 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/08/16(木) 20:03:55 ID:0H3GelZk
- >>841
というか、ウェディのあそこは強行突破する以外方法がないよw
- 846 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/08/16(木) 20:04:21 ID:NE4dHlJI
- >>838
_/乙(、ン、)_DQ云々じゃなくて、MMOとして今後の収益を考えた場合、入口は広くするにこした事はないとかそういう話だろ。
「難しいからやめる」がダイレクトにダメージになるビジネススタイルなんだから。
- 847 :名無しさん:2012/08/16(木) 20:04:24 ID:AMMObMGc
- >>837
だね。
エルフなんて、開始当初でこそ人がいたから何とでもなったけど、
酒場無しバザー無し知り合い無しで過疎状態になったら、相当詰むと思う。
- 848 :名無しさん:2012/08/16(木) 20:04:31 ID:ynjy7PmI
- >>837
自分の物差しはドラクエ1-3と9しか無いけど
相変わらず低レベルをピチピチ倒すのを続けないと
レベル上がらないなーって思ったよ。
我慢強くないんですぐ先に進んじゃうのでw
その分エンカウントがキツくなくなってるので
頑張ればレベルにそぐわない所まで行ける。
そのおかげで難易度高いならそうだね、としか。
ドラクエはレベル高い所はあまり行かせなかったからねえ。
- 849 :名無しさん:2012/08/16(木) 20:05:15 ID:zUOSsQ8w
- まぁ、勝てない敵に対してひたすら逃げを打つ発想が出るかどうかになるのか。
FFで嫌という程学んだ
- 850 :名無しさん:2012/08/16(木) 20:05:20 ID:ROlUxAYU
- 最初のボスはサポ雇えないんで大変だろうなあくらいしか思わんかったな
- 851 :名無しさん:2012/08/16(木) 20:05:56 ID:ynjy7PmI
- >>841
自分はドワーフなんで、その基準で考えると
「いつものドラクエ」でしかない。
オーガはもっとヌルいのかーw
- 852 :名無しさん:2012/08/16(木) 20:06:25 ID:2hBZPS8s
- >>837
リンクやヘイトの概念が無いので最初は
楽だなと思ってたけど、レベル上がるのは
早いくせに装備が全然揃わないのが
キツイ
- 853 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/08/16(木) 20:06:30 ID:Nq/BJ60c
- >>844
そういう事じゃないんだよな
金稼ぎかきついとか敵が強いとかは別にどーでもいいんだけど
予備知識無しで村ボス倒した後の投げっぱなし感とかね
- 854 :名無しさん:2012/08/16(木) 20:07:38 ID:FH4/SH5s
- >>846
それはそれで「今までのDQはそうやって投げた人が多かったのか」という疑問が出てくるな
3の時は結構いたとは聞く、最も冒険の書の消えやすさの影響も大きいとは思うがw
- 855 :名無しさん:2012/08/16(木) 20:08:22 ID:tFZAkRZA
- >>853
ああ、それは同意する
もう少しどこどこに行こうぜ!みたいな導入はあってもいいかなと思うな
- 856 :名無しさん:2012/08/16(木) 20:08:33 ID:D4rtzl.U
- twinkleのNG解除ってどうやるんだろう
- 857 :名無しさん:2012/08/16(木) 20:08:36 ID:ynjy7PmI
- >>853
いや目的は示してるし、せんれき見りゃいつでも思い出せるし。
せんれきとか分かり難い、というのは同意するが。
たまたま覗いて理解したぐらいだから。
- 858 :ウナギダネ:2012/08/16(木) 20:09:14 ID:55D8lFEA
- |n 最近のMMOは初心者クエストクリアーしてくだけでレベル20位までサクサク上がっちゃうし、
|_6) オービス職から転職時に武器+防具一式貰えるし、
|と 反復クエストでお金稼ぎも楽だし、
自動狩り内蔵で寝てる間に経験値稼げるし
それらと比べちゃうとまあ、大変だよねドラクエ
- 859 :名無しさん:2012/08/16(木) 20:09:17 ID:rZx1CxiE
- >>851
レベル一桁でグレンに到着できる
攻撃されても防具をちゃんとしてれば
耐えて逃げられる
- 860 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/08/16(木) 20:10:01 ID:0H3GelZk
- >>854
序盤で投げられてもおかしくない難易度のDQは過去になかったしなぁ
後半の難易度がおかしいDQはあったけどw
選択肢が少ない状態で難易度高めると本当にその少ない選択肢が正しいのかも疑問になるわけでね
- 861 :名無しさん:2012/08/16(木) 20:10:07 ID:03ekq4.6
- DQのMMOにしちゃキツいと思ったけど、MMOとしてキツいかと言われると
そーでもないよーな。まあ中には大航海時代みたいにレール敷いてあるのもあるけどさ
- 862 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/08/16(木) 20:10:39 ID:Nq/BJ60c
- >>857
微妙に話が合わんな
せんれきに載ってるから気が付かない奴が悪いって事でもいいけどさ
もっと親切でよかったんじゃないかって話だよ
- 863 :名無しさん:2012/08/16(木) 20:10:52 ID:zUOSsQ8w
- 街に行くまでは目的ははっきりしてないか?選択肢自体少ないし
- 864 :名無しさん:2012/08/16(木) 20:10:56 ID:ipdrgnqU
- >>859
レベル8でスニーキングでグレンまで行ったわ
- 865 :名無しさん:2012/08/16(木) 20:11:03 ID:FH4/SH5s
- DQは中盤あたりでぽーんと投げ出されることは結構あるけど
それが序盤にあるとなると大変そうだな
- 866 :名無しさん:2012/08/16(木) 20:11:29 ID:rZx1CxiE
- て言うか初めての方はオーガを選んで下さいと何故、言わなかったのか不思議
- 867 :名無しさん:2012/08/16(木) 20:12:14 ID:6l4Qmauc
- >>866
いや大体の人は初めてだから
- 868 :名無しさん:2012/08/16(木) 20:12:40 ID:FH4/SH5s
- >>860
1,2の最初は武器ちゃんとしないと地獄見えたけどなw
- 869 :名無しさん:2012/08/16(木) 20:12:42 ID:tFZAkRZA
- オーガだらけになって他が過疎になってしまう
- 870 :名無しさん:2012/08/16(木) 20:12:42 ID:rZx1CxiE
- >>867
MMOねw
- 871 :名無しさん:2012/08/16(木) 20:12:46 ID:AMMObMGc
- >>853
そういう意味か。
でも、ドラクエの伝統って基本的に投げっぱなしで
村人から話聞いてあちこち行ってみてね、って感じじゃない?
2の風の塔なんてほとんどノーヒントだぜあれ。
- 872 :名無しさん:2012/08/16(木) 20:13:12 ID:gqQXkmOc
- 協力しないと難しいバランスにしたとか?
- 873 :名無しさん:2012/08/16(木) 20:13:22 ID:Ve1c3lRQ
- なんか、前にもここで書いたがMMOってことで最初に仲間がいるありがたさを
否応なく理解させようとしたのかもしれんw
一人じゃ無理だろ?ほら、周りを見てごらん。同じ状況の人がいっぱいいるよw
ってな感じで。
- 874 :名無しさん:2012/08/16(木) 20:13:44 ID:tFZAkRZA
- >>872
ストーリーはいまんとこ全部一人で進められる程度の難易度
- 875 :名無しさん:2012/08/16(木) 20:14:31 ID:iCbP8Xqs
- ん、キーエンブレム集めろ、次は〜にいったらいいと思うよ程度のことは言ってくれたぜ
まあマップごとのつながりとか全然知らんのに町の名前だされても困った記憶があるけどな
- 876 :ウナギダネ:2012/08/16(木) 20:14:56 ID:55D8lFEA
- >>853
|n ムドー倒した後の6の悪口はやめなよ
|_6)
|と
- 877 :名無しさん:2012/08/16(木) 20:16:10 ID:FH4/SH5s
- >>876
あれ投げっぱなしなのが問題じゃないと思うんだ
投げっぱなしに見えて割と順番通り進めなきゃいけないのが…
- 878 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/08/16(木) 20:16:31 ID:Nq/BJ60c
- >>875
だから言われりゃ良いって話じゃないんだってば
- 879 :名無しさん:2012/08/16(木) 20:16:42 ID:0QjLsaYo
- オレみたいなネトゲ引きこもりには応援システムは大変嬉しいんだけど、
あれに類するシステムって他ゲームにあるの?
- 880 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/08/16(木) 20:17:05 ID:0H3GelZk
- DQ6はDQシリーズの中でも郡を抜いて印象に残ってない・・・
最初の町の名前すら重い打線
- 881 :名無しさん:2012/08/16(木) 20:17:12 ID:ynjy7PmI
- >>874
実際まじめに話しまくってたら何していいか分かるし
敵わないと「レベル足りないんだな」で済む話。
というかソロでやってる人間が自分含めてかなりいるし
ソロでOKなのは事実だと思うよ。
野良じゃなくソロ(ぼっち)ね。
- 882 :名無しさん:2012/08/16(木) 20:18:42 ID:FH4/SH5s
- だからDQ6は実妹義妹選択ゲーだと何度言えば(ry
- 883 :名無しさん:2012/08/16(木) 20:18:52 ID:lr.J/kTU
- ,.:::.⌒⌒:::::ヽ
(::::::::::::::::::::::::::::)
(::::::::::::::人:::::::::ノ
(:::: (*´Д`*)ノ 超転換
 ̄/ つとl マシンマン!!
しー-J
- 884 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2012/08/16(木) 20:19:10 ID:Ruc8Fu3E
- >>881
( ・_・)多分そうじゃなくて、話しまくらないといけないってのが不親切ってことだと思うよ
- 885 :名無しさん:2012/08/16(木) 20:19:26 ID:tFZAkRZA
- >>881
サポートだときついと言われるボスも居るけど、レベル上げたら何とかなったしなー
一人プレイ中付けてる人多いよね
- 886 :名無しさん:2012/08/16(木) 20:19:43 ID:ynjy7PmI
- >>878
これ以上言っても仕方ないと思う。
言いたい事は分かるけど、はかる定規がまるで違うし
以前のドラクエだろうがドラクエ10だろうが、序盤でやめる人が
いるのは同じだろうし。
というか改善の可能性があるんだから、言いたい事は運営に言えば?
- 887 :名無しさん:2012/08/16(木) 20:20:10 ID:ynjy7PmI
- >>883
いや、マシンマンは…
- 888 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/08/16(木) 20:20:35 ID:0H3GelZk
- 一応色分けしてるとは言え
NPCがどれか一瞬わからなくなるのはよくあることだしねw
あとDQ10はレベル上げて物理で殴ればいいのレベル上げが
かなり大変だから本当にレベルの問題なのかという疑問が沸き始めるときがある
- 889 :名無しさん:2012/08/16(木) 20:20:46 ID:rZx1CxiE
- ドドリアマシマシと聞いて
- 890 :名無しさん:2012/08/16(木) 20:21:24 ID:AMMObMGc
- DQ10で不親切なのは、
素材や装備について、店じゃなくてバザー使え、と言う説明がないのと、
酒場クエへのガイドがないくらいかなぁ。
どこ行けばいいかは、前述したとおり、聞けば何とかなるレベル。
ただ、敵が急に強くなるから、向かってる方向が正しいか
自信がなくなってくる、ってのはあるかな。
- 891 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/08/16(木) 20:21:37 ID:Nq/BJ60c
- >>886
そこも論点が違うんだよな
俺は別に変えて欲しいわけじゃないし
ただリタイアする奴も多いだろうって言っただけだよ
「いや難しくねーよ」って反論はずれてるんだってば
- 892 :名無しさん:2012/08/16(木) 20:21:58 ID:ynjy7PmI
- >>884
MMOならそうなんだろうね。
初期PSOもレベル30近くまでずっとオフだった
自分には分からないっす
- 893 :箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/08/16(木) 20:22:05 ID:WylDNxCo
- >>837
開始1年未満のMMOとかどれも序盤マゾいだろ
1年2年経つと初心者へのボーナスがアホみたいに貰えるようになってご新規キャンペーン始まる
- 894 :名無しさん:2012/08/16(木) 20:22:25 ID:D4rtzl.U
- トヨタのお店でスライムもらえるのか
- 895 :名無しさん:2012/08/16(木) 20:22:26 ID:AMMObMGc
- >>884
ドラクエってそういうゲームじゃないのかな?
- 896 :名無しさん:2012/08/16(木) 20:22:29 ID:FH4/SH5s
- これはDQに限った話じゃないけど
街の人に話しまくるのって、2Dだと全然平気なのに3Dだと急に辛くなるような気がするんだw
- 897 :名無しさん:2012/08/16(木) 20:22:33 ID:tFZAkRZA
- しかしまぁ、多少リタイアしてくれたほうが鯖がry
- 898 :名無しさん:2012/08/16(木) 20:22:46 ID:lr.J/kTU
- :::.⌒⌒:ヽ
(:::::::人::::::::)
m9´Д`*) カタルシスウェーブ!!
. し-J
- 899 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/08/16(木) 20:23:09 ID:ezspMeXU
- >>880
楽天の打線と聞いて(棒
- 900 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/08/16(木) 20:23:11 ID:GVvYUpMg
- 序盤難しいよマジで
メタスラ倒してレベル6つ上がったのにまだそこの雑魚にボロ負けしたんだぜ
ピッキーって言うんだが
- 901 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2012/08/16(木) 20:23:22 ID:Ruc8Fu3E
- >>895
>>892
という感じで意見が分かれるということだよ。
- 902 :名無しさん:2012/08/16(木) 20:23:37 ID:ynjy7PmI
- >>891
いや、感想に「そう思わない」って言われるのって普通にあるじゃん。
ズレてるとか言ってかわすのは変じゃない?
- 903 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/08/16(木) 20:23:40 ID:0H3GelZk
- >>896
だだっ広くなる上に視界が2Dに比べて狭いからねw
俺もそれは同意
- 904 :名無しさん:2012/08/16(木) 20:23:49 ID:rZx1CxiE
- ドドリアアフロマシマシ
- 905 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/08/16(木) 20:24:40 ID:NE4dHlJI
- _/乙(、ン、)_外側から傍観者としてみてると、今まででも普通にあった程度の不親切さというか分かりにくさでも
MMOってなっただけで「やっぱり合わないな」と思われかねないんじゃ?と感じたりするけどどうなんだろう?
初心者にとってネトゲの精神的ハードルってバカにならない気がする。
- 906 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2012/08/16(木) 20:24:46 ID:Ruc8Fu3E
- キョウノバグハマダマシ
- 907 :名無しさん:2012/08/16(木) 20:24:57 ID:vH4/sm5.
- あるゲームをテストプレイさせたら「これ難しいんじゃないですか?いや僕は解けましたけど」と言われました
それを聞いた開発者は「じゃあ難易度下げた方がいいかな」と思いましたが念のため他のテストプレイヤーの意見も聞いてみました
そうしたら他の皆も「これは難しいと思いますよ。僕は解けましたが」と言っていました
それを聞いた開発者は「なんだ、じゃあちょうどいいバランスなんじゃないか、これで行こう」とそのままの難易度で出す事に決めましたとさ
なんかこんな感じの話に見える
- 908 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/08/16(木) 20:25:58 ID:0H3GelZk
- >>905
MMOに限った話じゃないと思うよ
不親切な作りだと意味がわかるまでに時間も金も無駄に使うことになるからね
- 909 :名無しさん:2012/08/16(木) 20:26:39 ID:FH4/SH5s
- >>905
それくらい精神的ハードルが高ければそもそも手を出さないと思う
MMOのハードルとDQへの興味の後者が勝ってるんだから、いつも程度なら問題ないかと
- 910 :名無しさん:2012/08/16(木) 20:26:40 ID:ynjy7PmI
- >>907
鬼トレって事か(難しいけどなんとか解けるあたりが効果的)
- 911 :名無しさん:2012/08/16(木) 20:26:54 ID:tFZAkRZA
- >>905
まぁでもこの程度で合わないっつんなら今までのドラクエも合わないんじゃねって思うし
このままでいいと思う
- 912 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/08/16(木) 20:27:01 ID:ezspMeXU
- >>905
他人の視線、が気になるのかなぁ
「こんなもんもわからんの?」みたいにみられるのが嫌とか
- 913 :名無しさん:2012/08/16(木) 20:27:11 ID:zUOSsQ8w
- 議題:道なりに歩くという発想の難易度
道中の敵の強さなんかはともかく
- 914 :名無しさん:2012/08/16(木) 20:27:50 ID:FjeCEggw
- >>880
こっちは7が印象薄いというか悪い
石板のせいで初めて序盤で投げそうになったわ
- 915 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/08/16(木) 20:27:51 ID:ezspMeXU
- >>913
道なりに北に歩く→デスクローにムシャムシャされる
- 916 :名無しさん:2012/08/16(木) 20:29:12 ID:6l4Qmauc
- とりあえず自分が行けたなら問題ないんじゃないかな
その段階がクリアできない人は何にでも生まれるし
そこまでの心配をする必要はないよ
- 917 :名無しさん:2012/08/16(木) 20:29:19 ID:D4rtzl.U
- ここから敵が強くなるな、という所でスタンバッてる僧侶です
- 918 :名無しさん:2012/08/16(木) 20:29:25 ID:rZx1CxiE
- 道なりに歩く→近づくなと言われてたモンスと鉢合わせ→あぼーん
- 919 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/08/16(木) 20:30:27 ID:0H3GelZk
- あと、導入のオフの難易度と違いすぎるのも違和感の原因かもw
オフくらいの難易度でオンがあるかと思ってたら全然違うじゃねーかってなったし
- 920 :名無しさん:2012/08/16(木) 20:30:35 ID:FH4/SH5s
- >>917
アイテムを観光地価格で売るんですね、わかります(棒
- 921 :名無しさん:2012/08/16(木) 20:31:03 ID:sY0fONKo
- 道なりに歩く→近づくなと言われてたモンスと鉢合わせ→あのね
ほう
- 922 :名無しさん:2012/08/16(木) 20:31:07 ID:6l4Qmauc
- ttp://www.maxi-geek.com/2012/08/wii-u-marketing-kicks-in-round-australia.html
何かWiiUの予約開始したところがあるらしい
- 923 :箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/08/16(木) 20:31:43 ID:WylDNxCo
- >>919
スライム1殺1Gですねわかります
- 924 :名無しさん:2012/08/16(木) 20:31:44 ID:ynjy7PmI
- >>919
確かにオフと全然違うのはどうかと思った。
無理矢理理由付けでもするのかな?
- 925 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/08/16(木) 20:31:53 ID:Nq/BJ60c
- しかしお前ら難しいの好きだな
まぁ俺もこのままでも別に構いやしないが
レベル14ぐらいまではもっとぬるいほうが俺はいいけどな
- 926 :名無しさん:2012/08/16(木) 20:32:48 ID:rZx1CxiE
- とりあえず駅まではオーガの難易度に合わせてよかったんじゃ
- 927 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/08/16(木) 20:32:54 ID:ezspMeXU
- >>922
値段は出てないのね、残念w
- 928 :名無しさん:2012/08/16(木) 20:33:22 ID:tFZAkRZA
- >>924
導入でしかないオフをオンと同じ難しさでやりたくないじゃん?
- 929 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/08/16(木) 20:34:03 ID:NE4dHlJI
- >>926
_/乙(、ン、)_選んだ種族で導入部が違ったりするの?
- 930 :名無しさん:2012/08/16(木) 20:34:15 ID:Ve1c3lRQ
- >>925
一人でもOKといっておいてあの序盤は確かにどうなんだとはオレも思うw
- 931 :名無しさん:2012/08/16(木) 20:34:36 ID:iJy6irlc
- >>896
もしかしたらその辺りを考えての、地図メニューのNPC一覧なのかもな。
- 932 :名無しさん:2012/08/16(木) 20:34:40 ID:6l4Qmauc
- >>925
そんなもんだよ
モンハンだって難しいけどやるでしょ
難しくたって不親切だって、面白けりゃやるんだって
ややこしく考えることはないさ
- 933 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/08/16(木) 20:35:05 ID:0H3GelZk
- >>929
違う
そしてその難易度がかなり違うせいで今の流れみたいになってる
- 934 :名無しさん:2012/08/16(木) 20:35:47 ID:03ekq4.6
- >>925
先に始めてたリアフレが手伝ってくれたんでレベル20まで楽勝でした
- 935 :箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/08/16(木) 20:36:20 ID:WylDNxCo
- >>929
導入と最初のボスまでは全種族違う
そこからNPCと顔見知りかどうかで若干変わるけど共通シナリオ
- 936 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/08/16(木) 20:36:41 ID:NE4dHlJI
- >>933
_/乙(、ン、)_キャラ性能の問題じゃなくて話からして違うのか。
- 937 :名無しさん:2012/08/16(木) 20:37:14 ID:jfgF3AfI
- >>925
それ以降PTプレイじゃないとまともに戦えなかったりとか
課金アイテム買わないと戦えなかったり戦場に出てくるなと言われたりとか
そんなMMOばかりやってきたせいかDQXは凄く親切に感じるけどなぁ
- 938 :箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/08/16(木) 20:37:29 ID:WylDNxCo
- データ三つなのに導入5種類は正直酷い(棒
- 939 :名無しさん:2012/08/16(木) 20:37:50 ID:tFZAkRZA
- つかきついならPT組むっていう選択枝があるんですよ
- 940 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/08/16(木) 20:38:02 ID:0H3GelZk
- わんこがDQ10をもう1つお買い上げと聞いた
- 941 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/08/16(木) 20:38:27 ID:GVvYUpMg
- >>936
踏むステップ自体は大体同じなんだが、なんて言うかこう
オーガの大陸の敵の強さ×3=ドワーフの大陸の敵の強さ
o o )ク こんな感じ
- 942 :名無しさん:2012/08/16(木) 20:38:38 ID:iJy6irlc
- >>938
「(棒」なのは、一応ぼうけんのしょを消して別の導入見る事も出来なくはないから、かな?
- 943 :名無しさん:2012/08/16(木) 20:39:00 ID:ynjy7PmI
- >>928
いや、導入後のオフ(兄弟姉妹の方のストーリー)も
導入レベルの敵の強さなんだよ。
モンスターがだいたいオンの1/2から1/3の弱さ。
レベルもすぐ上がるし魔法の覚えも早い。
ゴールドも貯め難いけど、オン程じゃない。
モノの価格は同じだった気がする。
- 944 :名無しさん:2012/08/16(木) 20:39:23 ID:rZx1CxiE
- >>938
6種類だと思う。
- 945 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/08/16(木) 20:39:36 ID:eJnYOygA
- >>938
全種族制覇か流石w
- 946 :名無しさん:2012/08/16(木) 20:39:41 ID:FH4/SH5s
- >>938
そのためのWiiU版ですよ(棒
- 947 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/08/16(木) 20:39:54 ID:0H3GelZk
- >>943
オフだとレベル10でゴーレム倒し放題だもんなぁw
- 948 :箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/08/16(木) 20:40:45 ID:WylDNxCo
- 聞くところウェディとプクリポの導入が酷いらしいんでこいつ等は見ておきたい
- 949 :名無しさん:2012/08/16(木) 20:40:59 ID:rZx1CxiE
- オフをやってたら敵の強さの違いに驚愕するよねw
- 950 :名無しさん:2012/08/16(木) 20:41:21 ID:ynjy7PmI
- >>947
レベル12越えたら「あ、姐さんチワッす!」と退いてくれたよw
- 951 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/08/16(木) 20:41:26 ID:YnNyYBNE
- >>858
くわしいなw
- 952 :名無しさん:2012/08/16(木) 20:41:59 ID:W48wjZ5Y
- >>950
退かない次スレを
- 953 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/08/16(木) 20:42:06 ID:0H3GelZk
- >>950
あ、次スレチワッす!
- 954 :名無しさん:2012/08/16(木) 20:42:35 ID:FH4/SH5s
- >>951
廃うなぎいぬですからね!
(しがないさんに教えてもらった言葉をそのまま用いています)
>>950
次スレよろしくなの!
- 955 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/08/16(木) 20:43:27 ID:YnNyYBNE
- >>954
イエス!イールドッグ
- 956 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2012/08/16(木) 20:45:42 ID:Ruc8Fu3E
- >>858
┃( ・_・)・・・。
┃・)
- 957 :名無しさん:2012/08/16(木) 20:45:48 ID:Bgz2hHXM
- 序盤で親切にしようとすると
すごい勢いで量産MMO的感触に近づく説
- 958 :名無しさん:2012/08/16(木) 20:46:04 ID:lr.J/kTU
- (*´Д`*)
1 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/08/16(木) 20:26:27.23 ID:kFvmInEQ0
バンナム
商願2012−59266 BNDeNA
商願2012−59268 SUPER HEROINE CHRONICLE 超ヒロイン戦記
商願2012−59269 超クライマックスヒーローズ
商願2012−59270 熱戦!バトライブ
商願2012−59653 英雄スピリッツ
商願2012−59654 HERO SPIRITS
商願2012−59798 SUMMON NIGHT コレクション
- 959 :名無しさん:2012/08/16(木) 20:50:06 ID:ynjy7PmI
- それにつけても種族はドワーフ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1582
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1345117642/
- 960 :名無しさん:2012/08/16(木) 20:50:37 ID:LvCpUQBM
- >>958
BNDeNAってなんだろう?
- 961 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/08/16(木) 20:50:53 ID:0H3GelZk
- >>959
姐さん、次スレ乙ッす!
- 962 :名無しさん:2012/08/16(木) 20:51:30 ID:FH4/SH5s
- >>959
あ、次スレ乙っす!
- 963 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/08/16(木) 20:51:38 ID:0H3GelZk
- >>960
BandaiNamcoDeNAじゃない?
ただバンナムがモバゲと組んだだけかと
- 964 :名無しさん:2012/08/16(木) 20:51:50 ID:iJy6irlc
- >>960
BandaiNamcoDena、辺り?
グモのどっちだったか忘れたが、組んでなにか「やらかす」のだろう。
- 965 :名無しさん:2012/08/16(木) 20:52:05 ID:D4rtzl.U
- >>959
おっつ
- 966 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/08/16(木) 20:52:31 ID:eJnYOygA
- >>959
乙
- 967 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/08/16(木) 20:52:40 ID:NE4dHlJI
- >>959
_/乙(、ン、)_乙。トイレの中から乙。
- 968 :名無しさん:2012/08/16(木) 20:52:46 ID:Nky/Rvz.
- BINDenaに空目した
- 969 :名無しさん:2012/08/16(木) 20:53:00 ID:jfgF3AfI
- 厳しいっても、死んで所持金が多少減る程度だからなぁ
1時間頑張って手に入れた経験点が死んで一瞬で消滅するとか無いのは凄く親切だよ
- 970 :名無しさん:2012/08/16(木) 20:53:26 ID:ynjy7PmI
- >>968
> BIKINIさんに空目した
!!!
- 971 :名無しさん:2012/08/16(木) 20:53:35 ID:FH4/SH5s
- >>969
地図は残るよ(棒
- 972 :名無しさん:2012/08/16(木) 20:54:29 ID:Nky/Rvz.
- 地図は残っても踏破フラグが消えてFOE見えねぇからな
- 973 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/08/16(木) 20:55:20 ID:0H3GelZk
- >>969
俺が思うに、そのとてつもないペナルティ基準にヌルいと言うから
結局手を出す人が少なくなってるんじゃないかと思うんだが
確かにDQ10のペナルティは数字だけ見れば軽いけど
金の増え方を考えればかなり序盤でも重いぜ
- 974 :名無しさん:2012/08/16(木) 20:57:35 ID:Vdjl8h4M
- 是非なんぞ接続者数の推移でも出てから考えれば良いねん
- 975 :名無しさん:2012/08/16(木) 20:57:42 ID:ynjy7PmI
- >>973
いや序盤減りませんし(レベル10以降からとしつこく言われる
- 976 :名無しさん:2012/08/16(木) 20:58:59 ID:FH4/SH5s
- まあ見ず知らずかつ自分とは違う世界に住んでる他人がどう反応するかをいちいち考えても仕方ない
自分達は自分達の感想を持てばいいのさ
- 977 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/08/16(木) 20:59:19 ID:0H3GelZk
- >>975
10以降なのは知ってるよw
10になってから死んだら絶望したわw
50Gもってかれるだけでこんなに苦しいのかよってなった
- 978 :名無しさん:2012/08/16(木) 21:00:13 ID:lr.J/kTU
- >>959
乙なのです!!
あなたにも、チェルシー、あげたい(*´Д`*)
- 979 :名無しさん:2012/08/16(木) 21:00:15 ID:NG3n24ys
- >>960
これかな?いつの間にか社名変更してたんだ
株式会社BDNA 社名変更のお知らせ - [DeNA] 株式会社ディー・エヌ・エー
http://dena.jp/press/2012/03/bdna.php
- 980 :名無しさん:2012/08/16(木) 21:00:25 ID:AMMObMGc
- 結局、今までのオフラインとのDQと比べて違う点を、
欠点と捉えてる人が結構いる気がする。
これは、広報が「今までのドラクエと同じですよ−」って
言ってた責任も有りそうな気がするけど。
- 981 :名無しさん:2012/08/16(木) 21:01:26 ID:Bgz2hHXM
- Lv10からクエ受けて銀行使えるまでの空白期間は
なかなかなドキドキ感だった
まぁその時の所持金1000G以下だったとか言うオチが付くんですが
- 982 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/08/16(木) 21:02:31 ID:Nq/BJ60c
- >>980
というか
普通のMMOで
別に革新的なMMOじゃないなぁって感じ
- 983 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2012/08/16(木) 21:02:35 ID:YnNyYBNE
- >>963
合弁会社だよ
- 984 :名無しさん:2012/08/16(木) 21:03:25 ID:LvCpUQBM
- >>963-964
なるほどね。まあ、どうでもいいけど。
- 985 : ◆PCSH8lhBd6:2012/08/16(木) 21:03:27 ID:Qf/1n3YY
- 【速報】俺将、今更GTA4(PC版)を購入
- 986 :名無しさん:2012/08/16(木) 21:03:44 ID:FH4/SH5s
- >>982
DQ1〜3だって別に革新的なRPGじゃなかったですし
- 987 :名無しさん:2012/08/16(木) 21:03:49 ID:D4rtzl.U
- Eテレで焼きそば
- 988 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/08/16(木) 21:04:01 ID:0H3GelZk
- >>979>>983
いつの間にか合弁会社作ってたんだ・・・
・・・って打とうとしたら\\\ってなっちゃった
- 989 :名無しさん:2012/08/16(木) 21:04:05 ID:iJy6irlc
- >>987
だばぁ?
- 990 :名無しさん:2012/08/16(木) 21:04:41 ID:Nky/Rvz.
- 導入が難しいから辞める人がいるんじゃないかとか言ってるけど、
そんな議論してる人の中で辞めてる人がいないのが答なんじゃないの?
いるかもしれんが、自分が知らないならそれはただの妄想だよ?
- 991 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/08/16(木) 21:05:04 ID:Nq/BJ60c
- >>986
そーいやそうだ
- 992 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2012/08/16(木) 21:05:58 ID:0H3GelZk
- DQ1は(日本の)CRPGの遊びやすさをを高めたという意味では
革新的だと思うんだが
- 993 :名無しさん:2012/08/16(木) 21:06:15 ID:D4rtzl.U
- >>989
ノーだばぁ
- 994 :名無しさん:2012/08/16(木) 21:06:35 ID:GF2LTwfY
- ま、今後の接続数の推移で判断しようや
(FF14の定期観測結果の推移を思い出しながら)
- 995 :名無しさん:2012/08/16(木) 21:06:55 ID:FH4/SH5s
- >>992
だからDQ10もゲーム自体は普通のMMOに見えても
そういう方面で何かあるんじゃないかなーと
- 996 :名無しさん:2012/08/16(木) 21:08:18 ID:AMMObMGc
- >>992
ようは
「今まであった一部の人しかやってなかったものを
噛み砕いてわかりやすくした」っていうのが魅力なのかな。
- 997 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/08/16(木) 21:08:38 ID:Nq/BJ60c
- >>994
課金状況でか?
しかしキッズタイムあるしな…
まぁ判ったよ
厳しくて辞める奴なんて居ない
それを認めよう、俺が間違ってた
- 998 :名無しさん:2012/08/16(木) 21:09:59 ID:W/ASHOBs
- >>992
とりあえず富一成にあやまっとこうか
- 999 :したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/08/16(木) 21:10:32 ID:NE4dHlJI
- _/乙(、ン、)_うんこ
- 1000 :名無しさん:2012/08/16(木) 21:10:36 ID:FH4/SH5s
- すみま1000
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■