■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1546
1名無しさん:2012/07/24(火) 20:18:15 ID:ByM4JPXg
ここは「PS3はコケそう」と思う人たちが色々する避難所です。
コケの定義は人それぞれ。

「特に」
「ネタが」
「ないんだ」

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1545
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1343091484/

本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5297
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1338996321/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/

2名無しさん:2012/07/24(火) 20:18:42 ID:ByM4JPXg
コケそうな理由 Ver.6.21

集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITA向けタイトルは発売延期や一部中止が出てくる状況。E3で挽回なるか?⇒やっぱり出来ませんでした(涙

落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字化も、ゲーム部門の損益発表を取りやめるなど開示姿勢の後退。2011年度は非開示だが黒字だった模様。
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず。
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年5月にはついに6340台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEOに就任。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・SCEの現在の戦略目標は黒字維持の模様。VITAやPS3の恒常的な値下げ困難に。

ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・決算短信にはこっそりPSNの減損実施のコメントが記載。やはりダメージは大きかった?
・nasne発売前日に急遽延期。検査工程の不備?

3名無しさん:2012/07/24(火) 20:19:23 ID:ByM4JPXg
あらあら   ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○左のよく分からないAAを
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○コケキャラにできないものか
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||________________________

4TakoSoft:2012/07/24(火) 20:39:52 ID:7gucvlVk
1000ならVitaちゃんは

乗り遅れた

5仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/07/24(火) 20:40:04 ID:1YiSC6hA
ふたりはプリキュア Max Heartとは懐かしいなおい

6名無しさん:2012/07/24(火) 20:40:30 ID:tZoAhAa.
Vitaちゃん「ほぼイキかけました」

7名無しさん:2012/07/24(火) 20:40:46 ID:.BoTHVKc
わふーのこのAAは久しぶりに見たな。

426 :わふー ◆Enn2oQo3ZM :2012/07/24(火) 20:16:23.71 ID:+8UlekFg0
⌒.´⌒ヽヘ  
 i〈从从))  
从 ゚ ‐゚从|  さぁ、盛り上がってまいりました。
( つ旦O   
と_)_)

8名無しさん:2012/07/24(火) 20:41:21 ID:99JkRavA
なんで東方なのかもう忘れたが
コテとかのAAにするのはまた違うしなぁ

9名無しさん:2012/07/24(火) 20:41:40 ID:r6OyUI.6
ミルキィホームズが移籍と聞いて(ry

10:2012/07/24(火) 20:41:40 ID:x9bTxhKQ
Motor head 移籍とな
アレも長いな・・・

11ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2012/07/24(火) 20:41:53 ID:oluAHR3A
リッターバイクといえば、V-MAXがすごかったらしいが
今は排ガス規制でそうでもないとか。

どのくらい凄かったのかなあ…。箱の人は知ってるのかな。

12仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/07/24(火) 20:42:28 ID:1YiSC6hA
>>11
レディ

13名無しさん:2012/07/24(火) 20:43:43 ID:YWjeUEUg
コスミックレイヴ

14名無しさん:2012/07/24(火) 20:44:43 ID:AbjrD4mM
WiiUでメタルヘッドが復活と聞いて飛んできました

15:2012/07/24(火) 20:46:17 ID:x9bTxhKQ
昔乗ってたよ
V-MAX

国内仕様にVブースとユニットを移植して
エアインテークやら色々弄り倒してた

16名無しさん:2012/07/24(火) 20:46:27 ID:5.tIFr0c
>>7
久しぶりに見たけどなにで盛り上がってんだ?

17名無しさん:2012/07/24(火) 20:48:12 ID:MaIw0QAk
ただいまコケスレ

帰りにJ!NS PCを受け取ってきたー
かけてみたら最近悩まされていた目の乾きというか痛みというかが
えらい軽減されたんでびっくりだ【PR】
流石にこれは我ながら
プラシーボ的なものを疑わざるを得ないw

18悪ノこあさ ◆COASAH/HN2:2012/07/24(火) 20:48:26 ID:d48vSX/s
肩に湿布きもちいい。先週の疲れ取れないかね。
体力なさ過ぎ(´・ω・`)

19名無しさん:2012/07/24(火) 20:49:07 ID:22OjKNUA
>>前スレ1000
流石に正規ナンバリングは、もう無いと思うがなぁ。

……ちゃっかり派生作出す方向なら、むしろ大いにありそうと思っていたり。

20悪ノこあさ ◆COASAH/HN2:2012/07/24(火) 20:49:24 ID:d48vSX/s
>>17
ついにコケスレ推奨になったか!>JINS-PC【PR】

21名無しさん:2012/07/24(火) 20:50:00 ID:9xv5xNNs
>>1
クロスゾーンでついに例のコンビが参戦確定か

22名無しさん:2012/07/24(火) 20:50:43 ID:99JkRavA
俺もだがちょうど話題になった時に注文した連中がどんどんPCメガネ手に入れてるなw

23:2012/07/24(火) 20:51:30 ID:x9bTxhKQ
ネット見りゃわかるが
空気抵抗とかそういうの無視してただただ力技で加速するムチャぶりに運転手そっちのけ
当時最高の145馬力を叩きだし
フレームは華奢やわオーバーヒートするわ燃料食うわ曲がらないわ止まらないわの
どこがいいんだっていわれるけど、

加速がすげぇぇぇぇええええの。
気を抜くとホイールスピンかます暴れっぷり

6000回転でブーストかかるんだけど
まさに「加速装置!!!」みたいな加速するのよ

ほえろvブーストーーーーーーーって叫びながら加速するのがお決まり

24名無しさん:2012/07/24(火) 20:51:32 ID:71BkFDXI
うちはこの前作りに行ったので、あと10日ぐらいかかるw

25名無しさん:2012/07/24(火) 20:51:48 ID:EIxQHYAw
>>16
ttp://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=6758
ソニー株スレ

26ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2012/07/24(火) 20:52:10 ID:oluAHR3A
>>12
…? 元ネタが分からないので反応出来ません><

>>15
おお、昔乗ってましたか!
アクセルひねった時の加速度は凄かったのかなあ。

27名無しさん:2012/07/24(火) 20:53:21 ID:jz7/PK9g
明日任天堂の決算だけど日経リークあるかな

28名無しさん:2012/07/24(火) 20:53:27 ID:5.tIFr0c
>>25
うは、1000切ってたのか!
っていうかすでに900が危なくなってるとは

29名無しさん:2012/07/24(火) 20:54:33 ID:AbjrD4mM
>>27
為替差損をソーシャルに押された云々の話に華麗に摩り替えてくれそうです

30名無しさん:2012/07/24(火) 20:54:34 ID:LxPqrPfg
>>28
ソニー「これでも907から戻したんだから(震え声)」

31:2012/07/24(火) 20:54:54 ID:x9bTxhKQ
いろいろあって
いまはzzr1400にのっていて
これも加速はすごいし馬力は200馬力とかもっといかれてるんだけど

すごくジェントルな加速をする。
乗り手無視でアクセルひねると暴力的にエンジンが唸るようになっていない
それはそれでいいことだけとちょっとパンチが足りない?

32名無しさん:2012/07/24(火) 20:55:29 ID:AbjrD4mM
>>30
900DF頑張った

33仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/07/24(火) 20:56:12 ID:1YiSC6hA
>>32
明日はどうなるか・・・

34ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2012/07/24(火) 20:56:37 ID:oluAHR3A
ちなみに私のバイク歴

SV400S → セロー250 → シグナスX SR(125) とだんだん排気量が少なくなってきておるw

35名無しさん:2012/07/24(火) 20:57:16 ID:LxPqrPfg
441 名前: わふー ◆Enn2oQo3ZM [sage] 投稿日: 2012/07/24(火) 20:31:58.77 ID:+8UlekFg0
      ヘ
     イ"´ ̄`'ヽ 
     | i.|ノリハノリ〉 
    .ルlリ ゚ ヮ゚ノii  ソニー株価がベスト版価格になったというのに
    _φ___⊂)_  爆上げしていないのはちょっと意外でした。
 ./旦/三/ /| 
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | 
 |  Wahoo!  |/



わふーwwwww

36名無しさん:2012/07/24(火) 20:57:25 ID:Xx48G90E
>>26
レイズナーというロボットの必殺技的な機能がその名もずばりV-MAX。
発動の際パイロットの「V-MAX、発動!」の台詞に対しサポートCPUが
「レディ」と返す

37名無しさん:2012/07/24(火) 20:57:59 ID:AbjrD4mM
爆上げしたらベスト版価格じゃなくなっちゃうじゃない!w

38ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2012/07/24(火) 20:58:39 ID:oluAHR3A
>>36
解説有難うございます><
アニメ全く見てないので、分からなかったですー。

39名無しさん:2012/07/24(火) 20:59:01 ID:GpzEcZVw
>>1さん乙です。
昨日、新しいPCの事で散々迷って、変顔さんとかにお世話になった
人だけど、ノートPCだし、ゲームはそこまでやらないから、
スレ1543の>>960さんが教えてくれた、LenovoのIdeaPad Z575を検討することになりました。
おかげさまでよい買い物が出来そうです。本当にありがとうございました。

40悪ノこあさ ◆COASAH/HN2:2012/07/24(火) 20:59:05 ID:d48vSX/s
昼寝しているあいだに、ソニー蕪がすてきなことになってたのね

41名無しさん:2012/07/24(火) 20:59:51 ID:71BkFDXI
ttp://www1.nhk.or.jp/olympic/live/

NHKはすごいなぁ。。。

42 ◆PCSH8lhBd6:2012/07/24(火) 21:01:25 ID:8bPxPe4k
CBR400RRの俺がゆっくり来ましたよ

43名無しさん:2012/07/24(火) 21:01:33 ID:2.6HQ/q.
二輪免許取ったら原付をスーパーカブ110に買い換えるんだ…

44:2012/07/24(火) 21:01:48 ID:x9bTxhKQ
実用性を考えると250くらいのオフ車が一番だと思うけど
バイクはロマンだからな・・・わしの場合

45TakoSoft:2012/07/24(火) 21:02:42 ID:7gucvlVk
「レイ、V-MAX、発動!」
「てめぇらの血はなに色だぁー!」

46ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2012/07/24(火) 21:03:03 ID:oluAHR3A
セロー250は事故ったのを機会に売ってしまったんだが
面白いバイクだったよ。また落ち着いたら乗りたいなあ。

47名無しさん:2012/07/24(火) 21:03:28 ID:MaIw0QAk
>>41

ロードレースもストリーミング中継あるんだ
オリンピックは開会式を生で見るのが毎回楽しみなんだけど
今回は早起きしないといけないな

48∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/07/24(火) 21:04:01 ID:AZJnxGFk
>>35
ひっでぇwwwwwwwwwwwww

49名無しさん:2012/07/24(火) 21:04:55 ID:XoqZosVc
>>40
株価だけなら任天堂もダダ下がりだが
コッチは経営に別に影響ないうえ今季は
キチンと黒字だろうしなあw

ソニー、いい話とんとないからなあ。

50アイス ◆dbPePC2E/o:2012/07/24(火) 21:05:45 ID:BEUV7Djk
ベスト版ww

51:2012/07/24(火) 21:06:04 ID:x9bTxhKQ
TDRにもういちどのりたいなぁ

TZRのエンジン乗っけたイカレオフローダー
すんげー速い
おまけに後方に油撒き散らす

52 ◆PCSH8lhBd6:2012/07/24(火) 21:06:14 ID:8bPxPe4k
リッジがいつまでソニーの頂点に居られるか賭けるか

53名無しさん:2012/07/24(火) 21:09:40 ID:1JOWmOBA
ぅゎ ぅι っょぃ
羅刹モードで後列が一閃されてしまうな。まだまだレベル足りないのかな

54∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/07/24(火) 21:09:51 ID:AZJnxGFk
>>51
>おまけに後方に油撒き散らす
えーと、撒き散らす油が無くなったらどうなるんでせう

55:2012/07/24(火) 21:09:58 ID:x9bTxhKQ
そういえばなんか
ツール・ド・フランスかなんかで日本人がトップだったか何とかって最近見たが
俺の勘違い?

56名無しさん:2012/07/24(火) 21:11:07 ID:MaIw0QAk
ソニー株の年初来高値は1832円
本日めでたくサマーセールにて50%offを達成!

欧州ヤバイってもんじゃ無いらしいんだけど
なんかピンと来ないのよな
もうずっと不景気だー不況だー言われつつ
なんとか暮らしてる感覚のせいかしら

57名無しさん:2012/07/24(火) 21:11:10 ID:1JOWmOBA
>>49
なお、株価下落要因としてイチローの移籍が挙げられた模様

58名無しさん:2012/07/24(火) 21:11:15 ID:NPRZaiiM
普通の所はベスト版でたらそこが底だけどベスト版のベスト版のあるところだからなあ

59唐揚げっぽい ◆m1Zm/XuHkM:2012/07/24(火) 21:11:53 ID:55XivziM
>>53
フォト→挑発 シカ→クローク
で受け続けて羅刹ダメージ稼いでた

60 ◆PCSH8lhBd6:2012/07/24(火) 21:12:00 ID:8bPxPe4k
>>57
は?(威圧

61悪ノこあさ ◆COASAH/HN2:2012/07/24(火) 21:12:36 ID:d48vSX/s
くまねこのくーちゃんの発情が再発した件。

避妊手術できないじゃないか、おrz

62:2012/07/24(火) 21:12:50 ID:x9bTxhKQ
>>54
エンジン焼き付きます

まあそんなことまずないと思うけど

63名無しさん:2012/07/24(火) 21:13:55 ID:1JOWmOBA
>>59
シカおらんな・・・ミクの陣で腕縛りと思ってたけど、意外と発動しないもんで困った
もうちょいレベル稼いだりしながら頑張るさ

>>60
任天堂株ね。文句はサーチナに言ってよw

64アイス ◆dbPePC2E/o:2012/07/24(火) 21:14:47 ID:BEUV7Djk
二人でがっぽりってw
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/abej/vol1/index5.html

65名無しさん:2012/07/24(火) 21:15:40 ID:LxPqrPfg
サーチナなんて昔からアレが常駐してる所だし

66名無しさん:2012/07/24(火) 21:15:48 ID:22OjKNUA
マリナーズの経営には割とマジで悪影響を及ぼしそうだが、
任天堂、及びNOAに対しては影響は軽微ろうな、実際には。

67∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/07/24(火) 21:16:18 ID:AZJnxGFk
>>62
そんなに大量にダダ漏れするわけじゃないのねw

世界樹、三竜の後のアレ、即死はいらんのかなぁ
正攻法で倒せる気がしない

68:2012/07/24(火) 21:17:01 ID:x9bTxhKQ
マリナーズのユニフォームをマリオみたいにしたりできるくらいには経営権持ってるの?任天堂
よくわからんのよね

69名無しさん:2012/07/24(火) 21:17:27 ID:i36TNtLY
任天堂株はここの所ずっと下がり続けてるよ、まあ欧州がこの状況じゃね。

70名無しさん:2012/07/24(火) 21:18:02 ID:YWjeUEUg
羅刹時に衝破されると普通にPT消し飛ぶからな

71名無しさん:2012/07/24(火) 21:18:27 ID:1JOWmOBA
我がPTの基本戦術

ソードマン パワーブレイクで攻撃力ダウン
フォートレス 防御陣形で被ダメ減らす
メディック 殴り時々回復

ミスティック 陣で縛りプレイ
ルーンマスター 炎どかーん(TPカット発動しまくり)

72名無しさん:2012/07/24(火) 21:18:40 ID:gCOn49kk
>>68
さんざん言われてるけど持ち株数を過半数未満にあえて抑えてるから、それはない

73アイス ◆dbPePC2E/o:2012/07/24(火) 21:18:54 ID:BEUV7Djk
「PS3のレベルが高すぎ」某社が新機種発表を見送る?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1343098731/

74:2012/07/24(火) 21:19:34 ID:x9bTxhKQ
>>72
なるほど
そうなのね。

75名無しさん:2012/07/24(火) 21:19:53 ID:28XEnOl2
>>64
( ゚∀゚)o彡゚ がっぽり!がっぽり!

76名無しさん:2012/07/24(火) 21:21:12 ID:99JkRavA
>>73
これは酷いw

77∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/07/24(火) 21:21:54 ID:AZJnxGFk
>>73
スレを開いた
そっと閉じた

78名無しさん:2012/07/24(火) 21:21:58 ID:28XEnOl2
>>73
某社「PS3、っべーわ、まじ、っべーわー」

なんだか、地獄のミサワで再生された。

79名無しさん:2012/07/24(火) 21:22:04 ID:NPRZaiiM
>>73
さすが10年戦うハードそのレベルはすさまじいね(目をそらす

80 ◆PCSH8lhBd6:2012/07/24(火) 21:22:05 ID:8bPxPe4k
>>73
残念ながら当然
今までの経緯からみて救いようのない最期と言える

81名無しさん:2012/07/24(火) 21:22:08 ID:MaIw0QAk
>>55
新城という日本人選手があるステージで先頭逃げ集団に入り
長いこと上位で走ってた時間がありました
その時点で累計トップとのタイム差を計算してみたら暫定で1位に
最後は後続の集団に追いつかれて中くらいの順位でゴール
頑張って逃げたで賞的な敢闘賞はもらったよ(日本人では2人目)

82名無しさん:2012/07/24(火) 21:22:57 ID:1JOWmOBA
>>73
これに吹いたw
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1343098731/49

83名無しさん:2012/07/24(火) 21:23:27 ID:S1exRMpQ
>>68
あくまでも、マリナーズをシアトルに留めるための救済手段として
お金を出したので、利用する気はないと宣言していて
完全に経営権を握れるだけの金を出しながら
経営権を握れないギリギリの数の株しか手にしなかった
当時は日米摩擦が激しかったために
組長の意図(義理のあるシアトルのために!)が
伝わりにくい状況だったため

84:2012/07/24(火) 21:23:36 ID:x9bTxhKQ
>>81
ほう、そういうことか
なんか馬のツインターボみたいなやつだな・・・w

85名無しさん:2012/07/24(火) 21:23:50 ID:kUtRWUVM
今北産業、うちの子
ソド:ヴァンガ+サブ??の一発屋
フォト:暇な時は踊る的
ルン:雑魚は始原、ボスは天雷、暇ならサブメディ回復
ダン:初回サブデコイをフォトにかけてエナジ踊り
ミス:雑魚眠り、ボス縛り+防御ダウン、フィールドでカモフラージュ

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

86名無しさん:2012/07/24(火) 21:25:13 ID:j7b0jSOM
|∀゚ミ ペプシスイカ、久々に当たりだった。
    キュウリほどではないが、色の毒々しさ、後味の悪さ、香りの不快さは
    最近のペプシが忘れていたものを取り戻したかのようだ。

87∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/07/24(火) 21:25:24 ID:AZJnxGFk
>>71
うちの場合

ししょー ドライブでどかーん(たまに挑発)
モノノフ サブミスティんで陣張った後はザックザック
シーカー 状態異常剣+即死剣の通常攻撃でザックザック(大型にはスイフトソード)

ルーンマスター 3色+無色どかーん(TPカット発動しまくり)
メディ ルンマスサブと装備スキルで弱体掛けつつPTヒール

88名無しさん:2012/07/24(火) 21:25:45 ID:LxPqrPfg
>>73
193 名前: わふー ◆Enn2oQo3ZM 投稿日: 2012/07/24(火) 20:47:59.46 ID:+8UlekFg0
   ヘ
  イ"´ ̄`'ヽ
  | i.|ノリハノリ〉
 .ルlリ ゚ -゚ノii  在庫レベルが高いなら倉庫を大きくすればいいじゃない(棒
  ( つ旦O  
  と_)_)  


早速来てる件w

89:2012/07/24(火) 21:25:57 ID:x9bTxhKQ
>>86
なんだってー

コンビニ行ってくるわ!!

90名無しさん:2012/07/24(火) 21:25:57 ID:22OjKNUA
>>86
そういう「当たり」かよ!

91∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/07/24(火) 21:26:00 ID:AZJnxGFk
>>86
当た…り…?

92名無しさん:2012/07/24(火) 21:27:00 ID:28XEnOl2
>>88
また、射命丸のAAで復活してるじゃないですかー

93名無しさん:2012/07/24(火) 21:27:39 ID:i36TNtLY
ペプシスイカ、手を出さないといかんか。

94名無しさん:2012/07/24(火) 21:27:53 ID:1JOWmOBA
>>92
音ゲー的に引退ってのは、宣言してから寝るまでの間行使しないって意味なんだよ(棒なし

95 ◆PCSH8lhBd6:2012/07/24(火) 21:28:01 ID:8bPxPe4k
また生産出荷でだまそう(提案

96名無しさん:2012/07/24(火) 21:28:23 ID:kUtRWUVM
>>91
ある意味、(食)当たりだろうw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

97名無しさん:2012/07/24(火) 21:28:26 ID:99JkRavA
まだサブクラス選べるところまで進んでないという
弾幕の密度がアカンのや

【緩募】拡張性メンテ重視のミドルタワーPCケース
うえにサブモニタ乗せてるんで少なくとも前の方は平で

98名無しさん:2012/07/24(火) 21:28:39 ID:.BoTHVKc
PCゲームの進化を2分半の動画で再現
ttp://www.inside-games.jp/article/2012/07/24/58387.html
>PCゲームの進化をまとめた動画が公開されています。
>たった2分半の動画ですが、年月にすると約30年。文字だけのテキストアドベンチャー『Zork』からはじまり『Diablo3』まで、その時代を代表するPCゲームをまとめ、徐々に進化していく様子が表現されています。
ttp://www.youtube.com/watch?v=OuO-s1kugLs

30年を通してみるとあまり変わってないジャンルもあるね。

99名無しさん:2012/07/24(火) 21:28:51 ID:dBz6Bq4g
>>73
在庫レベル…ターゲット確認…排除(ry

100名無しさん:2012/07/24(火) 21:28:56 ID:YWjeUEUg
ペプシモンブランだけは絶許

101名無しさん:2012/07/24(火) 21:28:56 ID:kUtRWUVM
>>92
そういえば、もうコテの元のAA見かけんw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

102名無しさん:2012/07/24(火) 21:29:05 ID:ygRHTLLo
風呂上がりにスレを追いかけてたら
>862:ウナギダネ
>12/07/24(火) 19:21:16 ID:3fhI3YBo
>>>732
>|n >>641
>|_6)
>|と
>863:名無しさん
>12/07/24(火) 19:21:53 ID:ygRHTLLo
>>>641
>おお!見つけられましたか
>それは良かった
なんてタイミングだwww
いやはや吃驚したwこんな事になってたとは…ww

103名無しさん:2012/07/24(火) 21:29:26 ID:1JOWmOBA
まだミスティックの縛りが安定しないんで
縛り特化で育ててたスナイパーを復帰させる方向で検討に入りました
待ってろ牛

104∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/07/24(火) 21:29:27 ID:AZJnxGFk
          \/   ┌──┐   _
          /\   │    │         |
         /      └──┘   __/

      ト.         _
      |ム     /::\
      | ∧    /:::::::::::ヽ_   __ ..,,.._ィ
      レ >'"´ ̄ ¨``<::ヾ´:::::::::::ヽ;{//{{;;,,、
       .ゝ"  ,       \::::::::::::::/ /;;}}};;;;;{\
    /  / /|   l     〈¨ ̄厂 >‐〈;;;;{{{;;;;;;;}};;;ヽ
   〃ィ   ,' X l   |/    ├‐く ∧/;;;;;;}}};;;;;{{{;;;;;;',
   レ' {  |/ ` L..∠ト、  !   l   `ト、:〉};;;;;;{{{;;;;;;;;}}};;;;;l
     ゙ヽ/┃    ┃\|  l  i |;;{{{;;;;;;;;;}}};;;;;;;{{{;;;;|
       イ ┃    ┃  Y イノ .|  |;;;;;}}};;;;;;{{{{;;;;;;;;}}}};;|-、
    _ノ( ゙゙゙         ゙゙゙゙ | !i l |  |;;;{{{{;;;;;;;;}}}};;;;;;{{{;;;! ̄ ヽ
  /__> 、.____.., イ ヾ、!| /、;;;}}};;;;;;{{{{;;;;;;}}};;ノ ̄ ̄
  ( (    ̄ ̄  /   _.人  ヽソ /;{{{;;;;;;;;;}}};;;;{/
    `         ̄ ̄    `ヽイノ-< ヽ‐--―’'"
                   (  丈 |
                    ヽ{ )ノ

105名無しさん:2012/07/24(火) 21:29:35 ID:MaIw0QAk
どうせなら突き抜けて奇妙な味を期待したいドリンクというのはあるのです
○ンスターエナジーにはがっかりだ!
緑もカオスもな!

106名無しさん:2012/07/24(火) 21:30:33 ID:kUtRWUVM
|д゚)チラッ >>97
http://kakaku.com/item/K0000347114/

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

107名無しさん:2012/07/24(火) 21:30:47 ID:dBz6Bq4g
>>105
今日、酒屋さんで牛タンサイダーってのを見た。

108∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/07/24(火) 21:31:29 ID:AZJnxGFk
>>103
Lv40過ぎて抑制ブースト使えるようになると一気にかかりやすくなるんだけどね
サブクラスの抑制ブーストでもえらく効果高いのに本職ともなるとどんだけ…

109しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/24(火) 21:31:53 ID:hFNMhbec
>>95
お金ないから出来ないね

110ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2012/07/24(火) 21:32:12 ID:9f2Tr4AI
(o_ _)oぉぉぉ・・・すいかじゃ・・・スイカの芯の味じゃ・・・(今買って飲んだ人

111≡:>:2012/07/24(火) 21:32:26 ID:2YyFBIes
どうしよう、ペプシスイカ買ってたよ

112 ◆PCSH8lhBd6:2012/07/24(火) 21:32:39 ID:8bPxPe4k
>>97
大は小を兼ねるからフルタワーにしよう(提案

113名無しさん:2012/07/24(火) 21:33:00 ID:1JOWmOBA
>今日、セフリムの宿屋さんでキバガミ肉ってのを出された。

!!!

114名無しさん:2012/07/24(火) 21:33:21 ID:cd8tCMgA
>>110
>スイカの芯の味じゃ
ちょっと待てwww

115名無しさん:2012/07/24(火) 21:33:41 ID:LxPqrPfg
>>109
もうマスコミを支配する金も無いのか

116名無しさん:2012/07/24(火) 21:33:52 ID:1JOWmOBA
なるほど。青臭いのか・・・じゃあ俺はダメだな

117名無しさん:2012/07/24(火) 21:33:58 ID:99JkRavA
>>106
うえにMDT242乗るか微妙じゃないですかー
てかたけえw

>>112
フルタワーだとメインモニタとサブで高さに違いが出る可能性がw

118名無しさん:2012/07/24(火) 21:34:12 ID:dBz6Bq4g
スイカの芯って何だろう。皮の間違いかしら。

119名無しさん:2012/07/24(火) 21:35:26 ID:71BkFDXI
生産出荷台数は最終的に在庫がエラい事になってやめたからなぁ

120名無しさん:2012/07/24(火) 21:35:44 ID:ygRHTLLo
>>31
つまりトールギス最高と(棒棒棒

121名無しさん:2012/07/24(火) 21:36:18 ID:AbjrD4mM
>>115
おっかねーなあ

122ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2012/07/24(火) 21:36:27 ID:9f2Tr4AI
(o_ _)o皮ね、皮。
・・・しかしプシューというときの匂いがヤバい。
ハエが近寄りそうな、あの食った後のスイカの匂いだ。

パ ー フ ェ ク ツ
完 璧 だ

123しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/24(火) 21:36:47 ID:hFNMhbec
>>119
それは違うね
PSPの販売不振で北米の台数がゼロとかになったからだ

124 ◆PCSH8lhBd6:2012/07/24(火) 21:36:52 ID:8bPxPe4k
>>121
お薬の時間だね(ニッコリ

125∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/07/24(火) 21:36:57 ID:AZJnxGFk
>>119
自社の倉庫か小売りの倉庫か、置き場が変っただけで在庫の数と
消費者の手に渡る、という意味での実売については変わってない予感

126名無しさん:2012/07/24(火) 21:37:53 ID:kUtRWUVM
>>117
大きことは良いことなのよ?
夏場でも安心安定ですよ?
拡張してヒギィないんて言わないんですよ?

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

127名無しさん:2012/07/24(火) 21:38:12 ID:99JkRavA
【PR】ペプシなスレですね

128名無しさん:2012/07/24(火) 21:38:24 ID:kUtRWUVM
>>124
なんの薬だなんのw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

129名無しさん:2012/07/24(火) 21:40:47 ID:Btgoi1EU
DQ予約したー
最寄のゲーム屋まで往復1時間な立地だと
普通にコンビニで予約しちゃうのが一番いい気がが

130 ◆PCSH8lhBd6:2012/07/24(火) 21:41:30 ID:8bPxPe4k
Q.「なんで生産出荷なんて出してんの?」
A.「任天堂に倣った(迫真」


なお、マジで言った模様

131名無しさん:2012/07/24(火) 21:41:33 ID:r6OyUI.6
しかし新型の発表を見送らないといけないほどの在庫って
どういう生産計画で動いてたのだろう?

132≡:>:2012/07/24(火) 21:41:36 ID:2YyFBIes
戦争を題材としたロボットアニメは苦手なのにスパロボは好きな自己矛盾。

133名無しさん:2012/07/24(火) 21:41:46 ID:i36TNtLY
ペプシ紫蘇はもう一回飲みたい。

134しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/24(火) 21:42:44 ID:hFNMhbec
>>131
一番は欧州の景気悪化で計画ほど売れてない可能性が高い

135名無しさん:2012/07/24(火) 21:42:56 ID:baSLGpLw
ペプシキュウリが原点にして至高

136 ◆PCSH8lhBd6:2012/07/24(火) 21:43:32 ID:8bPxPe4k
>>131
そらもう値下げとトップガンのソフトで手に接着剤付けて砂を掴むかの如くウハウハよ

137名無しさん:2012/07/24(火) 21:43:41 ID:kUtRWUVM
>>130
……はい???

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o 生産出荷使ってんのは農家かソニーくらいだろうに(´・ω・`)
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

138名無しさん:2012/07/24(火) 21:44:05 ID:/Z2nx9kM
今どきフルタワーのケースなんて手に入らんだろ。
高さ1mくらいだよな?

139名無しさん:2012/07/24(火) 21:44:25 ID:UONzypjs
>>130
                      ____    、ミ川川川彡
                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                   //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ギ  そ  三
            ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
         !             | /          三   っ  ょ  三
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  て   っ  三
       |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-        三  る  と  三
       | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
.        | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
          ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
        ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
          厂|  厂‐'''~      〇
        | ̄\| /

140≡:>:2012/07/24(火) 21:44:30 ID:2YyFBIes
ペプシキュウリは泡が凄かった。洗剤かと。

141名無しさん:2012/07/24(火) 21:44:36 ID:kUtRWUVM
北のキティ国にでもスパコンとして売ったほうが在庫整理になるんじゃね?(棒

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

142名無しさん:2012/07/24(火) 21:44:45 ID:LxPqrPfg
>>131
PSPとVitaの販売計画1600万台なんて言っちゃう会社だし

143名無しさん:2012/07/24(火) 21:44:55 ID:M9pqF7as
そういやDQキャップ目当てでコンビニ行ったら
NEXはあったけどキャップついてなかった

144名無しさん:2012/07/24(火) 21:45:08 ID:TVaP1Eq6
今北。

このスレでも
http://www.ustream.tv/channel/square-enix-music-live1
聞いてる人多いのかな。

145名無しさん:2012/07/24(火) 21:46:16 ID:0y6Bz5JQ
>>132
スパロボはまあロボットの戦闘部分以外は立ち絵とテキストだけで
進むからそこまで悲惨さとかが出る訳じゃないしね。

146 ◆PCSH8lhBd6:2012/07/24(火) 21:46:44 ID:8bPxPe4k
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0707/26/news060.html

>ゲームのみ生産出荷数で公表してきた理由について
>同社の大根田伸行CFOは
>「ライバルの任天堂がもともと、問屋に卸した数をベースに開示していたため、
>それに合わせて当社も生産出荷で開示したと聞いている」と説明。

やってしまいましたなあ

147名無しさん:2012/07/24(火) 21:47:04 ID:99JkRavA
>>146
おおもう

148名無しさん:2012/07/24(火) 21:47:44 ID:71BkFDXI
>>134
欧州はそこそこシェアあるもんねえ
それが萎むとしんどいわな

149名無しさん:2012/07/24(火) 21:47:58 ID:99JkRavA
>>146
って、いつの記事だw

150カブー ◆TW/B4h2Zeg:2012/07/24(火) 21:48:00 ID:bVcay1/Y
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>146
  iニ::゚д゚ :;:i 任天堂「ライバルとか言われた…」

151しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/24(火) 21:48:32 ID:D8zkCAYo
>>146
事実だね
SCEさんは直販だから生産出荷が近いと主張してるんだ

152 ◆PCSH8lhBd6:2012/07/24(火) 21:48:38 ID:8bPxPe4k
>>149
なお、当時失笑の嵐だった模様

153名無しさん:2012/07/24(火) 21:49:29 ID:LxPqrPfg
>>150
任天堂「今じゃかつてのライバルと言うべきか」

154名無しさん:2012/07/24(火) 21:49:34 ID:TVaP1Eq6
>>146
質問。

この時期にPSPが好調って、
めちゃめちゃやばいと思うんだけど、なんでプラス材料として書かれてるの?

155名無しさん:2012/07/24(火) 21:49:58 ID:UfEcGaKQ
>>134
PS3の在庫が処理出来てないから、新型が発表出来ない?

156しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/24(火) 21:50:04 ID:D8zkCAYo
>>154
古い記事だから

157名無しさん:2012/07/24(火) 21:50:24 ID:TVaP1Eq6
日付見た
吊ってくるorz

158 ◆PCSH8lhBd6:2012/07/24(火) 21:50:33 ID:8bPxPe4k
>>154
>(2007年度第1四半期)

159名無しさん:2012/07/24(火) 21:50:36 ID:UfEcGaKQ
>>154
記事は2007年

160しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/24(火) 21:50:52 ID:D8zkCAYo
>>155
旧型を抱えると小売さんに補償が必要になる

161≡:>:2012/07/24(火) 21:50:52 ID:2YyFBIes
>>145
ラーゼフォンの朝比奈さんは勘弁。
原作知らない自分でもきつい。

162名無しさん:2012/07/24(火) 21:51:26 ID:TVaP1Eq6
もろみを吊って出てきた日本酒うめー(ぉい

163名無しさん:2012/07/24(火) 21:51:42 ID:LxPqrPfg
2007年頃ってPSP好調だったん?
DS全盛期で一番不振な時期だと思ってた

164しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/24(火) 21:52:08 ID:D8zkCAYo
>>163
自称

165名無しさん:2012/07/24(火) 21:52:31 ID:/Z2nx9kM
卸数発表って初心会時代?

166名無しさん:2012/07/24(火) 21:52:32 ID:aaE2/13o
>>160
補償にはMoveがあるじゃないか!

167名無しさん:2012/07/24(火) 21:52:42 ID:22OjKNUA
>>151
結局数字の印象操作しているってことには変わらなかったわけだ。
過去形なのは、一応最近は「出荷」で出しているからということで。

168 ◆PCSH8lhBd6:2012/07/24(火) 21:52:44 ID:8bPxPe4k
>>163
好調というかまぁ普通にゲーム機の売り上げとして成り立ってた時期ではある

169名無しさん:2012/07/24(火) 21:52:56 ID:71BkFDXI
>>160
日本ならコントローラ押し付けて補償と称すれば済むのにね〜w

170名無しさん:2012/07/24(火) 21:53:07 ID:TVaP1Eq6
>>163
ヒント:
MHP2 2007/2/22発売

171名無しさん:2012/07/24(火) 21:53:19 ID:UfEcGaKQ
>>160
それは過去2回のPS3で新型発表で分かったのですが。
主語抜きでしばらく話が続いてたのでw

欧州の分も考えないとって大変だねえ。

172名無しさん:2012/07/24(火) 21:53:35 ID:0y6Bz5JQ
>>161
あれはちょっと再現度高すぎだったね!スパロボNEOも全体的に
明るい作品だがあるルートだけ最強の鬱シナリオを再現されてるっていう。

173名無しさん:2012/07/24(火) 21:53:37 ID:kUtRWUVM
>>146
任天堂はライバルではないんとちがったんかーー?(棒

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

174名無しさん:2012/07/24(火) 21:54:03 ID:22OjKNUA
>>160
日本だけなら「型番違いの別製品なので、補填も何もありませんよ」で押し切っちゃうんだろうけどな。

175名無しさん:2012/07/24(火) 21:54:12 ID:UfEcGaKQ
>>166
今はマジ産廃ですよねw

176名無しさん:2012/07/24(火) 21:54:25 ID:cbvruDBw
??「任天堂はバックミラーに映ってるよ」

177名無しさん:2012/07/24(火) 21:55:06 ID:Xx48G90E
スパロボはまぁ、人類で戦争やってても最終的には強力な侵略者や征服者が来て
そいつをぶっとばしてめでたしだし

178しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/24(火) 21:55:09 ID:u74/54Z.
>>174
それも大量にあると難しい

179名無しさん:2012/07/24(火) 21:55:28 ID:i36TNtLY
GCで発表できないとなるとTGSまで新型発表はお預け?
けどもう生産入っちゃってるだろうし倉庫代も馬鹿にならんよなあ。

180 ◆PCSH8lhBd6:2012/07/24(火) 21:56:10 ID:8bPxPe4k
>>175
おい!
言って良い事と悪い事があるやろ!

産廃いうのは産業の廃棄物やから世の中の役に立ってるやろ!
Moveと同列に並べるのはいじめやで!

181名無しさん:2012/07/24(火) 21:56:24 ID:UfEcGaKQ
>>167
まあ生産してすぐ出荷されて売れていれば「生産出荷」でも
そんなに問題なかったんでしょうけど。
生産しまくっても発注少ないから出荷出来ない状態が続けば
生産出荷がそりゃおかしなことになるわけで。

182煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2012/07/24(火) 21:57:02 ID:WpDIqo2Y
>>180
変顔が一番酷いわw

あえて言わないことをさらっと・・・

183名無しさん:2012/07/24(火) 21:57:10 ID:22OjKNUA
>>178
圧力とかどうこうじゃなくて「旧型番が掃けるまで、新型番を仕入れない」という行動を取られる、か。

184名無しさん:2012/07/24(火) 21:57:16 ID:UfEcGaKQ
>>174
最近は出来ないみたいなんで、在庫切れまにしてるよ。

185≡:>:2012/07/24(火) 21:57:25 ID:2YyFBIes
スパロボじゃないけどキカイオーアーケード版のワイズダックのバッドエンドもきつい。

186名無しさん:2012/07/24(火) 21:57:47 ID:aaE2/13o
>>181
つくりすぎたキャベツのように、ロードローラで押し潰せばいいのさ!
畑の肥やしにもならんが。

187名無しさん:2012/07/24(火) 21:57:56 ID:UfEcGaKQ
>>180
( …もっとひどいや)

188名無しさん:2012/07/24(火) 21:58:10 ID:LxPqrPfg
>>170
ああ、丁度MHで息を吹き返しそうな時期か
つか一番不振な時期のPSPよりも6月の自称反撃の狼煙の頃のVitaの方が売上げ下の時点でVitaの業の深さがw

189名無しさん:2012/07/24(火) 21:59:03 ID:aaE2/13o
>>185
キカイオーまた出して欲しいなぁ。
もうスタッフいないんだっけ?

190名無しさん:2012/07/24(火) 21:59:57 ID:lyGxv92Q
新型PS3と百騎兵が出るならかいどきかとおもってたのになー(チラッチラッ

191ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/07/24(火) 22:00:46 ID:Zbu8ohRU
マドルチェ楽しい

そして丸五おいしすぎしねる

192名無しさん:2012/07/24(火) 22:00:59 ID:tACRKQWk
>>188
ファミ痛はじめ、ゲームマスコミが総動員してP4Gを推して推して推しまくった結果が6月の売り上げだからね
Vitaと共にゲームマスコミ()も終わった瞬間であった

193名無しさん:2012/07/24(火) 22:01:14 ID:LxPqrPfg
>>183
昔なら圧力で本体仕入れないとキラーソフトが出ても回しませんよとか言えたけど
キラーも糞も無い今じゃ「どうぞどうぞ」だしw

194≡:>:2012/07/24(火) 22:01:23 ID:2YyFBIes
グラディウスⅥはまだですか

195名無しさん:2012/07/24(火) 22:01:54 ID:cbvruDBw
イチローは一安打一盗塁しましたが、マリナーズは敗れました(棒棒

196柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2012/07/24(火) 22:02:18 ID:sNylCbys
こんばんは。
社長が訊くを読んで、ニュースーパーマリオ2は
俄然ダウンロード版を買おうかという気になってきた柳生ちゃんの人です。
http://koke.from.tv/up/src/koke17233.jpg
資料のために「浴衣」で画像ググったら、「えええええええぇぇぇぇぇぇぇ」ってのが結構あったなぁ。
浴衣に派手な化粧は似合わんよね。

197名無しさん:2012/07/24(火) 22:03:20 ID:99JkRavA
>>196
涼しげでええのう

198名無しさん:2012/07/24(火) 22:03:34 ID:TVaP1Eq6
>>193
一方任天堂は
「マリオ2と脳トレ最新作が出るんですけど、LL一緒にいかがっすかね」
「はいよろこんで!!!!」

199名無しさん:2012/07/24(火) 22:03:37 ID:4N6KdAMs
eショップ ・・・ 定価販売(Newマリ2: 4,800円、鬼トレ: 3,800円)
セブンイレブン ・・・ Newマリ2: 4,480円、鬼トレ: 3,580円
ゲオ ・・・ Newマリ2: 4,780円、鬼トレ: 3,780円
ヨドバシカメラ ・・・ 定価販売(ポイント10%還元)

このままではセブンで買わざるを得ない
ちゅうか共有出来ないし中古で売れないのにちょっと高いような…

200名無しさん:2012/07/24(火) 22:03:46 ID:kUtRWUVM
>>196
まーた、力作を持ちだしてきよったし(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

201カブー ◆TW/B4h2Zeg:2012/07/24(火) 22:04:15 ID:bVcay1/Y
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>196
  iニ::゚д゚ :;:i これは素晴らしい

202名無しさん:2012/07/24(火) 22:04:24 ID:APhptAA.
>>199
パッケを先に捌きたいからしょうがない

203名無しさん:2012/07/24(火) 22:04:29 ID:cbvruDBw
>「僧衣」でググったら、「えええええええぇぇぇぇぇぇぇ」ってのが

!!

204名無しさん:2012/07/24(火) 22:04:42 ID:DxC3kZVY
>>196
いつものとなんか違うね

205名無しさん:2012/07/24(火) 22:05:29 ID:GrVFEYPE
>>199
別に中古に売る事前提に値段組んでる訳でもあるまいし

206ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/07/24(火) 22:05:51 ID:Zbu8ohRU
>>203
おいやめろ

207名無しさん:2012/07/24(火) 22:06:06 ID:tACRKQWk
>>196
夏っぽくて良いのう

208名無しさん:2012/07/24(火) 22:07:26 ID:b3vKQpjc
>>194
遊戯王で自機であるだろうカードが出てからもう何年経ったかなぁ・・・

209名無しさん:2012/07/24(火) 22:07:40 ID:4N6KdAMs
>>202
結局パッケを納入しないコンビニが有利と言う事か

210名無しさん:2012/07/24(火) 22:07:43 ID:i0o7HDp2
>>196
お団子かわいいていうかその柄違和感ないw

浴衣は袖のつけ位置を力こぶの下あたりまで下げると
より良い感じになりますですよ

211名無しさん:2012/07/24(火) 22:08:33 ID:TVaP1Eq6
>>199
逆に、本体に組み込むことが出来るという特典に1000円払ってると思えば
それほど高いとも思わない。




鬼トレ落とせるのまだですかー……<落とせると勘違いして買ったバカ

212名無しさん:2012/07/24(火) 22:10:30 ID:LxPqrPfg
>>203
  ( ゚д゚)      <「僧衣」っと…
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
( ゚д゚) …

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

213名無しさん:2012/07/24(火) 22:12:20 ID:3eqcT3Uw
http://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/abej/vol1/index6.html
>手塚
>そうですね。本編のコースのなかで、
>「どういうものを好まれるのか」とか、
>そういう意見も聞きながら、
>「追加コースをつくろう」と思っています。
>
>岩田
>そこが今回、すごく重要なポイントで、
>とくに宮本さんが、「追加コンテンツというのは
>“ライブ感”が大事なんじゃないか」と
>強く主張しているんです。
>それが、「なんで最初から全部を入れないの?」
>という違和感を生まないための方法だと
>感じているんだと思います。

うーむ。アンロック式DLCのモヤモヤに対する任天堂なりの回答かー。

214名無しさん:2012/07/24(火) 22:12:44 ID:TVaP1Eq6
聖剣2メドレーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!

215名無しさん:2012/07/24(火) 22:13:04 ID:jz7/PK9g
任天堂、年初来安値更新「泣き面にハチ」
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120724/biz12072421420032-n1.htm



3Kワロタw

216名無しさん:2012/07/24(火) 22:13:09 ID:TVaP1Eq6
すまぬ、誤爆……なぜこんな間違いを……すみません。

217松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/07/24(火) 22:13:30 ID:ZnM3hTns
>>196
素晴らしい!
素晴らしすぎて心が折れるw
あ、僧衣でぐぐったらヤマジ(アッー)

218名無しさん:2012/07/24(火) 22:14:06 ID:YWjeUEUg
ラーゼフォンのアレは原作だと本気できつい('A`)
まあ最後の最後で救われてると思うけど

219名無しさん:2012/07/24(火) 22:14:29 ID:4N6KdAMs
>>215
まさか絡めてくる所は無いと思っていたが
甘かった

220名無しさん:2012/07/24(火) 22:14:47 ID:28XEnOl2
>>199
まあ、DL版はパッケを持ち歩かなくて良いという利点があるし、
DL版に不満を持つ人はパッケ版を買えばよい。

選択の自由よ。小売りも消費者も。

221名無しさん:2012/07/24(火) 22:14:55 ID:LxPqrPfg
>>215
これ完全に私怨じゃねーか
マスメディアの公平性とは一体何なんですかねえ…

222名無しさん:2012/07/24(火) 22:15:04 ID:5.tIFr0c
ぐわー!
興味本位でググるんじゃなかった>僧衣
目が腐るわ

223松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/07/24(火) 22:15:08 ID:ZnM3hTns
>>213
孔明式トラップだらけのコースと全自動BGM再生コースをDLCにしようずwww

224名無しさん:2012/07/24(火) 22:15:33 ID:MaIw0QAk
球団収益って任天堂にどのくらい入ってるんだろう?
ググってみるかな

225名無しさん:2012/07/24(火) 22:15:37 ID:28XEnOl2
>>196
おお、げっそーの浴衣。これは素晴らしい。これが継続する力か…

226名無しさん:2012/07/24(火) 22:16:12 ID:tZoAhAa.
まぁ、自衛隊云々の件もあったし3Kがゴミなのは羞恥の事実だろう。影響ない。

227名無しさん:2012/07/24(火) 22:16:53 ID:0y6Bz5JQ
>>218
あの回の脚本の人はホントキツい部分は心の奥底をエグるようなの
描くものなぁ、監督としての方が有名だろうけどさ。

228名無しさん:2012/07/24(火) 22:16:57 ID:fqL/fmgw
3Kはもうだめだろ、時代は4K2K(棒)

229名無しさん:2012/07/24(火) 22:17:13 ID:aaE2/13o
>>221
下野なう新聞だから、公平性なんかもとより主張していないけど?

ところで、なぜ「僧衣」で検索前にヤマジュンを連想しない人がいるのだろう?

230名無しさん:2012/07/24(火) 22:17:22 ID:LxPqrPfg
ゴミならまだ世の中の役に立つが
3Kが世の中の役に立ったのを見た事が無い(棒無

231名無しさん:2012/07/24(火) 22:17:35 ID:UfEcGaKQ
うーむ結局3DSLLヨドバシドットコムで注文しちゃった。
最低でも当日近辺で手に入らないのは嫌だし、仕方ない。

232∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/07/24(火) 22:18:16 ID:AZJnxGFk
>>215
いや、かんけーねーから
そのニュースよりも下にあるフジTVとグリーの提携見て色んな意味で笑ってしまった

233名無しさん:2012/07/24(火) 22:18:37 ID:cd8tCMgA
3Kって
『キツい』『汚い』『キモい』

だっけ

234名無しさん:2012/07/24(火) 22:18:40 ID:jJh42qeI
ググるなと警告しているのにググったら
ぐわーとか酷いですねぇ(棒

235名無しさん:2012/07/24(火) 22:18:48 ID:aaE2/13o
>>230
デマを欲してる人には役立ってると思うよ!

236名無しさん:2012/07/24(火) 22:19:00 ID:r6OyUI.6
あれ?案外「僧衣」でググるの事を知らない人が居るんだ…

237名無しさん:2012/07/24(火) 22:19:41 ID:TVaP1Eq6
>>233
クソでカスな記者

じゃありませんけ。

238名無しさん:2012/07/24(火) 22:19:49 ID:3eqcT3Uw
>>223
全自動は流石にダメだろwww
強制ダッシュステージで音ゲー的にブロックやらコインが挟まれるのはアリやも。
あと孔明ゲーは後門のWiiUマリオが優先権を主張しています(棒

239名無しさん:2012/07/24(火) 22:20:13 ID:fqL/fmgw
>>229
いや、あれそこまで有名じゃないだろw
少なくとも一般的に僧衣でヤマジュンは連想しないと思うよw

240名無しさん:2012/07/24(火) 22:20:14 ID:KUsZsXJ.
>>236
コケスレ避難所以外でも凄くメジャーな部類の検索ワードだよね・・・

241松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/07/24(火) 22:20:30 ID:ZnM3hTns
>>236
ヤマジュンさんが僧衣をネタに漫画描いてる事自体知らなかったってばよ。

242名無しさん:2012/07/24(火) 22:21:13 ID:tACRKQWk
ネットならではの現象だねえ>僧衣でググれ

243名無しさん:2012/07/24(火) 22:21:45 ID:jJh42qeI
ヤマジュンがネット上で人気出始めてもう10年くらいたつのかな

244名無しさん:2012/07/24(火) 22:21:50 ID:aaE2/13o
>>239
そうか?
僧衣とかモヒカンとか、直結でヤマジュンなんだがなぁ。

245名無しさん:2012/07/24(火) 22:23:04 ID:tACRKQWk
ファンタジーアクションRPGのルンファクで姐さんは何をそんなに怖がってるんだろうと思ってた噂の第3ダンジョンに来たわけだが
……なるほど、これはガチだ(((((;´・ω・`))))))

246名無しさん:2012/07/24(火) 22:23:26 ID:KUsZsXJ.
雑巾臭い子の順位が酷い件
ttp://jan.2chan.net/dec/b/src/1343131896284.jpg

247名無しさん:2012/07/24(火) 22:23:37 ID:3eqcT3Uw
久しぶりに淫乱テディベアでググったけど解説的ページが上位に多くて安全になったな

248松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/07/24(火) 22:24:31 ID:JUMnCF7A
>>238
クリアしたときの充実感が無いとやっぱクレーム来ちゃうかな…?w
あと、WiiUのはリアルタイム孔明だから隠しブロック孔明とは差別化されている…はずw

249名無しさん:2012/07/24(火) 22:25:23 ID:lyGxv92Q
10年ぐらい前は、自虐史観ではない新聞ってことで支持者はいたかな・・・

250名無しさん:2012/07/24(火) 22:28:58 ID:3eqcT3Uw
初代よりピカチュウへの挑戦者は幾人も現れ、そして破れていった…

251名無しさん:2012/07/24(火) 22:29:12 ID:.BoTHVKc
>>246
こぼした牛乳を吹いた後の雑巾くらい臭いのか?

252名無しさん:2012/07/24(火) 22:30:17 ID:tZoAhAa.
光宙!

253名無しさん:2012/07/24(火) 22:30:47 ID:3eqcT3Uw
ガンパレでうっかり魅力上げすぎたときの必須アイテムじゃないか牛乳ぞうきん

254名無しさん:2012/07/24(火) 22:31:17 ID:i0o7HDp2
なんじゃこりゃw

1 名前:名無しさん必死だな [sage] :2012/07/24(火) 22:25:50.90 ID:7UIDb8540
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3233597.jpg

255≡:>:2012/07/24(火) 22:31:26 ID:2YyFBIes
×泣きっ面に蜂
○蛙の面に小便

256名無しさん:2012/07/24(火) 22:31:59 ID:AbjrD4mM
全自動でマリオが谷底へ消えていくDLCなら(棒

257名無しさん:2012/07/24(火) 22:32:08 ID:UfEcGaKQ
>>254
いくらなんでも… マジ?

258名無しさん:2012/07/24(火) 22:32:11 ID:DxC3kZVY
>>254
これなら品切れの心配はなさそうだなw

259名無しさん:2012/07/24(火) 22:32:13 ID:99JkRavA
>>254
山積みプギャー(棒

260名無しさん:2012/07/24(火) 22:32:18 ID:1JOWmOBA
牛さんなんとか倒したーこれで色々遊べるようになるー

261独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/07/24(火) 22:32:19 ID:kOzoqgIg
>>253
常にテレポートなので魅力合っても別に

262しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/24(火) 22:32:47 ID:u74/54Z.
>>254
わんこの心配は杞憂だったかな

263名無しさん:2012/07/24(火) 22:33:02 ID:AbjrD4mM
ぶっちゃけ任天堂には
株安だのマリナーズよりも手持ちユーロの使い道に頭痛めてるだろうな…

264名無しさん:2012/07/24(火) 22:33:16 ID:3eqcT3Uw
>>254
カード自体の仕入れ価格ゼロ円疑惑の可能性が急上昇

265名無しさん:2012/07/24(火) 22:33:21 ID:7qlFijos
10年前でも、1面に「朝日」読んでないと何の話かまったくわからない私怨くさくてガキくさい反論載せてるわ
かなりがっかりした
まあもうつぶれていいんじゃない

266名無しさん:2012/07/24(火) 22:33:59 ID:AbjrD4mM
>>254
これが真の品厚商法か(棒

267名無しさん:2012/07/24(火) 22:34:17 ID:APhptAA.
>>254
任天堂はDL版を本格的に普及させる気ということか

268≡:>:2012/07/24(火) 22:34:54 ID:2YyFBIes
コミックサンケイを覚えてる人はいますか。
俵孝太郎。

269名無しさん:2012/07/24(火) 22:35:49 ID:KUsZsXJ.
> タブクリアを覚えてる人はいますか。
> 俵孝太郎。


270名無しさん:2012/07/24(火) 22:36:05 ID:3eqcT3Uw
一番前だけ本物で後ろは全部新聞紙に違いない…!

それでも多いわwww

271名無しさん:2012/07/24(火) 22:37:25 ID:MaIw0QAk
なんかカード二つ折りになってる?

272ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2012/07/24(火) 22:37:40 ID:9f2Tr4AI
>>254
(o_ _)oあるある詐欺。


(o_ _)oこれは攻略不可能だろうw

273柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2012/07/24(火) 22:38:27 ID:sNylCbys
ハンザスカイを読みつつ日記を書いたわ。
皆さんのお褒めに預かり光栄だわ。
普段あまり使わない筆ペンで、興が乗って背景もアドリブなりにガッとかいたら、なんかいい感じになった。
でも確かに、袖にもっと余裕が欲しかったし、帯の位置も低かったね。
ちなみに柄は、クラブニンテンドーでもらった扇子が元ネタ。

そして「僧衣」でグブァ。

274名無しさん:2012/07/24(火) 22:38:56 ID:r6OyUI.6
>>254
もうこんな感じのノリだなw

ttp://services.2012jul.akibablog.net/images/15/c82/135.jpg

275名無しさん:2012/07/24(火) 22:39:45 ID:KUsZsXJ.
>>274
コミケカタログで遊ばないで下さい
死人が出ます

276名無しさん:2012/07/24(火) 22:41:00 ID:9uYIWiCE
カタログ買ったことないわ…

277名無しさん:2012/07/24(火) 22:41:32 ID:S1exRMpQ
>>264
レジに客が金を払うまでは、一切卸値が派生しない形式だと何度言われれば

278嫁泥棒@もこたんとゆうかりんとかつねえが嫁 ◆mokour3OD2:2012/07/24(火) 22:41:45 ID:aykAx4lM
>>273
なぜググったしw

279名無しさん:2012/07/24(火) 22:42:11 ID:xJGNdscE
ちなみにニコやつべで朗読動画もあったりする。>僧衣

280名無しさん:2012/07/24(火) 22:42:19 ID:Ia1LXTks
>>271
台紙が二つ折になってるだけ

281柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2012/07/24(火) 22:44:07 ID:sNylCbys
ダウンロードコードって、ソフト1種類につき何百万本ぐらいまで対応するんだろうね。

282名無しさん:2012/07/24(火) 22:44:13 ID:S1exRMpQ
>>271
二つ折りになった台紙の間に、カードか貼られているはず

283名無しさん:2012/07/24(火) 22:44:39 ID:KUsZsXJ.
>>271
開くとこんな感じ
ttp://koke.from.tv/up/src/koke17199.jpg

284名無しさん:2012/07/24(火) 22:45:47 ID:2.6HQ/q.
>>254
ビックカメラ?

セブンイレブン以外はほとんど値引き無しみたいだし
値引きされたパッケージ版が併売されていると、大部分はそっちへ流れるだろうねぇ
これだけあれば売り切れる心配がないから、パッケージを少なめに入荷してDL版を捌くって感じになるのかな?

285名無しさん:2012/07/24(火) 22:45:57 ID:XbtMbdkA
>>277
万引き被害はどう処理するの?

286ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2012/07/24(火) 22:46:09 ID:aRzDg0XE
(o_ _)oリスク少なき物量作戦・・・これは恐ろしいw
しかも「目に見える形」で。
電子媒体の見えにくさをフォローした絨毯爆撃だw

287松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/07/24(火) 22:47:09 ID:ZnM3hTns
>>283
今までカードは正方形だと勘違いしてたw
しかし、これはコレクションしたくなるなぁ。

288名無しさん:2012/07/24(火) 22:47:14 ID:KUsZsXJ.
>>284
中古売買をしていない所はディスカウントしやすくて
中古売買したい所はDL版をディスカウントして売りたくない

多分そんな心情

289名無しさん:2012/07/24(火) 22:47:24 ID:9uYIWiCE
>>281
ソフト本数×種類で合計兆単位までいけるし実質無制限では?

290ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2012/07/24(火) 22:47:40 ID:aRzDg0XE
>>285
(o_ _)oだから、店側のレジを通さないと何の効果もでない紙なんだって。
レジを通してお金を払うと「この番号は友好だよー♪」状態になる仕組み。

291名無しさん:2012/07/24(火) 22:47:50 ID:3eqcT3Uw
>>277
あ、いや無限仕入れ防止策&カード刷るのもタダじゃないよ!で
カード自体にも少額の仕入れ価格付いてるんじゃないかってハナシもあってな?

カードコストがゼロとか避けるべきなのです…やだ…MoMaとかミカファール様とか栄光の表彰台とかもう見たくない…
(なにか違う)

292名無しさん:2012/07/24(火) 22:48:07 ID:tACRKQWk
>>285
レジ通さなきゃ万引きしてもただの紙くずだと何度も言われたが

293名無しさん:2012/07/24(火) 22:48:10 ID:EIxQHYAw
教育実習生の1位も一時期アレでしたw

294名無しさん:2012/07/24(火) 22:48:27 ID:XbtMbdkA
>>290
なるほど、考えてるんだな

295名無しさん:2012/07/24(火) 22:48:56 ID:r6OyUI.6
>>277
送料のような経費まで任天堂側が持っているという話なのではなかろうか?

296名無しさん:2012/07/24(火) 22:49:33 ID:MaIw0QAk
仮にひとつの串?に20枚くらいの台紙がかかってるとして
最下段4x7+上三段おそらく3x3=37
それぞれ740本がこのスペースにあるのかー

>>280>>282>>283
把握しました
ありがとう

297名無しさん:2012/07/24(火) 22:49:46 ID:S1exRMpQ
>>285
万引きされても、コードは使い物にならない

298名無しさん:2012/07/24(火) 22:49:59 ID:APhptAA.
>>291
今回に関しては任天堂の自腹の可能性が高いと思う

299名無しさん:2012/07/24(火) 22:49:59 ID:lyGxv92Q
DLカード山刷り

300名無しさん:2012/07/24(火) 22:50:22 ID:IzLdwNnc
|д゚ミ カードは100万枚ぐらい作っても、CMちょっと増やすかどうかぐらいの差しか出ないでしょ。

301名無しさん:2012/07/24(火) 22:50:26 ID:99JkRavA
卸値が任天堂負担か小売り負担かは知らんが
所詮カードだから大した額では無いわな

302名無しさん:2012/07/24(火) 22:50:38 ID:Rh6JBQm2
なんだか
なんにも
したくない

303名無しさん:2012/07/24(火) 22:50:42 ID:ygRHTLLo
ゲームをしようと思ったけどKAITOの声が聴きたくなる→3DSサウンドで聴いてたら描きたくなる→らくがきー
http://koke.from.tv/up/src/koke17234.jpg
聴きながら描いてたらちょっとカラオケ行きたくなった
また都合がついたら友人とカラオケに行きたいなあ…色んな歌を歌ってくれるから実に刺激になるのだ

304名無しさん:2012/07/24(火) 22:50:53 ID:S1exRMpQ
>>291
無限に仕入れたら、かさばって困るのは小売

305名無しさん:2012/07/24(火) 22:52:17 ID:aaE2/13o
>>300
請け負った印刷屋はどれほど利益になるかな?
というか、花札やトランプと同じラインか?

306名無しさん:2012/07/24(火) 22:52:22 ID:Btgoi1EU
やたら任天堂側?負担の色々多いかと思ったが
問屋通さない分利益が出るからそりゃ融通効くわけだ

307名無しさん:2012/07/24(火) 22:52:39 ID:KUsZsXJ.
>>302
よし
まず鼻と口を塞いで一人我慢大会を実践してみよう!(※止めましょう)

308リキだも! ◆ty4gen42s2:2012/07/24(火) 22:52:49 ID:NuGg1qfQ
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
もしコケスレでカラオケ大会をやると、曲目が絶対にカオスになるのは間違い
ないですも。

とりあえずうちは「悲惨な戦い」を歌う用意がありますもー(ぼー

309柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2012/07/24(火) 22:53:11 ID:sNylCbys
>>283
うあー、これはカードもコレクション的な感じで欲しいなぁ。
そのうち限定柄のカードも出てくるかも知れないなぁ。

最近自分の絵にグッと来る事が多くなってきた柳生ちゃんの人であった。
いい事である。柳生ちゃんだからグッと来るんだろうけど。

310名無しさん:2012/07/24(火) 22:53:28 ID:ygRHTLLo
>>245
ね?
ボス部屋だけ直通で行けるからそこクリアしてから玄関側から入ったこと無いござる
絶対入らないござる…!(涙目

311ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2012/07/24(火) 22:53:36 ID:aRzDg0XE
(o_ _)oしかしこれはインパクトある・・・。
実体はダミーパッケージだが、知らない人からみれば、山盛りなわけだし。


(o_ _)oウヒョー

312名無しさん:2012/07/24(火) 22:53:48 ID:tACRKQWk
>>308
21世紀以降の曲がほとんど入らないカラオケ大会と聞いて

313名無しさん:2012/07/24(火) 22:54:16 ID:5.tIFr0c
>>308
最近アフリカをそらで歌えるようになったよ

314ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2012/07/24(火) 22:54:26 ID:aRzDg0XE
>>308
(o_ _)o絶唱はまかせろー


(o_ _)oもちろんカラオケマンだー

315名無しさん:2012/07/24(火) 22:54:37 ID:NPRZaiiM
>>309
グッズを自家生産することも夢ではなくなりつつありますね

316名無しさん:2012/07/24(火) 22:55:09 ID:IzLdwNnc
|д゚ミ エロマンガを自家生産ときいて

317名無しさん:2012/07/24(火) 22:55:13 ID:KUsZsXJ.
>>306
DLカードだけなら印刷コストくらいで、いままでパッケージでかかっていた
製造・印刷・梱包・輸送のコストがかなり低減されるからね・・・

318柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2012/07/24(火) 22:55:16 ID:sNylCbys
>>308
ムーンライダーズならある程度まかしとけ。

319嫁泥棒@もこたんとゆうかりんとかつねえが嫁 ◆mokour3OD2:2012/07/24(火) 22:55:16 ID:aykAx4lM
ド音痴というか声がむっちゃ外れるので
大学でも職場でもカラオケでは面白がられる役回りだw

320名無しさん:2012/07/24(火) 22:55:22 ID:RffMRdbg
レジ通さないとただの板きれなんだけど
それでも取っていく人はいる
(絵柄が気に入って商品と知らずに持っていく人とか
中には限定柄を狙ったりとか

321松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/07/24(火) 22:55:31 ID:ZnM3hTns
>>308
レパートリーがやたら少ない&妥当なのしかないから冷めた目で見られる自信があります(キリッ)

322名無しさん:2012/07/24(火) 22:55:53 ID:aaE2/13o
>>311
なにより、データ販売ってのに馴染めない、私のような人間にも上手く擦り合わされてる。
ゲーム自体はデータなんだけど、金だした分は形で欲しいもんなんだ。
以前コケスレでも議題に上ったと思うが。

323嫁泥棒@もこたんとゆうかりんとかつねえが嫁 ◆mokour3OD2:2012/07/24(火) 22:55:57 ID:aykAx4lM
>>316
ムラムラしながら黒歴史打ってた大学生時代

324煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2012/07/24(火) 22:56:24 ID:WpDIqo2Y
>>316
友人がジャンルと表現がニッチで誰も描かないから自分で自炊(?)していますね

ある種絵が描けるのは羨ましい

325名無しさん:2012/07/24(火) 22:56:26 ID:KUsZsXJ.
ノポンの勇者がコケスレカラオケ大会の幹事になると聞いて

326名無しさん:2012/07/24(火) 22:56:34 ID:cbvruDBw
DLカードを、パッケージ用のダミーカードと間違えて
レジ持っていく人が居そう

327唐揚げっぽい ◆m1Zm/XuHkM:2012/07/24(火) 22:56:47 ID:ZiAchQnU
>>310
つ【世界樹6層(シリーズ問わず)】

328名無しさん:2012/07/24(火) 22:57:07 ID:APhptAA.
しかし将来的には汎用的なカードが出る可能性もあるんだろうか
ありえるなら新型の3DSステーションで選択するとかか?

329名無しさん:2012/07/24(火) 22:57:07 ID:NPRZaiiM
カラオケか
ボカロも歌えるな(ぼう

330したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/07/24(火) 22:57:15 ID:HY6hAesE
_/乙(、ン、)_DLしようとしたら「売り切れです」って出てきて弾かれたわ

331名無しさん:2012/07/24(火) 22:57:24 ID:S1exRMpQ
>>311
店頭でのダウンロードカードの認知度は高くなりますね
しがないさんの話では、当初は汎用カードということで共通のものだったらしいけれど
こうやって、ソフト毎のカードにしたのは正解だったと思う
少なくとも、誰もがダウンロードカードについて理解するまでは

332名無しさん:2012/07/24(火) 22:57:46 ID:aaE2/13o
>>320
限定絵柄なら、商品番号カードと写真でいままで通りの売り方だろう。

333しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/24(火) 22:57:53 ID:u74/54Z.
>>303
つひとりカラオケ

334∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/07/24(火) 22:58:25 ID:AZJnxGFk
>>327
破滅の花びらと悪夢を運ぶものは絶対に許さない、絶対にだ

335しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/24(火) 22:58:30 ID:u74/54Z.
>>308
銭形平次を歌ってドン引きさせようw

336名無しさん:2012/07/24(火) 22:58:53 ID:5.tIFr0c
中身汎用で絵柄が違うだけなら一石二鳥さ

337名無しさん:2012/07/24(火) 22:58:54 ID:LxPqrPfg
>>246
どうでもいいけど上2匹は今後アニメでゲットする可能性があるらしい

この結果は一種のステマですね(棒

338しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/24(火) 22:59:06 ID:u74/54Z.
>>331

代ったのか私の理解不足かだけどね

339名無しさん:2012/07/24(火) 22:59:10 ID:aaE2/13o
>>331
汎用だと、何のゲーム買ったか見失いかねん。
シリーズ物だと、何作目か絵があっても迷いかねないし。

340名無しさん:2012/07/24(火) 22:59:43 ID:ygRHTLLo
>>308
調子が良ければ初音ミクの消失いけるよー(棒

341しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/24(火) 23:00:13 ID:u74/54Z.
>>340
そんなに難しい歌なんだ

342名無しさん:2012/07/24(火) 23:00:49 ID:S1exRMpQ
>>339
そんなこと言っていたら、ダウンロードコードなんて
ただの数字が書かれたレシートでっせ

343唐揚げっぽい ◆m1Zm/XuHkM:2012/07/24(火) 23:01:02 ID:ZiAchQnU
>>334
完全耐性付ければ雑魚じゃないか

まあ俺もお約束通りhageたけどなhahaha!

344名無しさん:2012/07/24(火) 23:01:07 ID:aaE2/13o
>>341
人間には無理な、機械でしか歌えないような歌もあるらしいし。

345名無しさん:2012/07/24(火) 23:01:07 ID:KUsZsXJ.
>>337
イーブイはハルカがタマゴから孵してたしリオルはサトシとお友達になった経緯が(ry

346名無しさん:2012/07/24(火) 23:01:26 ID:lyGxv92Q
>>308
聖飢魔Ⅱメドレー(13分) いくで

347煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2012/07/24(火) 23:01:32 ID:WpDIqo2Y
>>341
音程が、というより超早口ですから
俺はまともに舌が回らず何言っているのか分からなくなるw

348∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/07/24(火) 23:01:42 ID:AZJnxGFk
>>343
それすると今度は物理耐性が紙になるじゃないですか、やだー

349しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/24(火) 23:02:03 ID:u74/54Z.
前もいったけどボーカロイドの世界あまり知らないのでw

350名無しさん:2012/07/24(火) 23:02:06 ID:Rh6JBQm2
替え歌メドレーあたりだと
安定。

351名無しさん:2012/07/24(火) 23:02:14 ID:IzLdwNnc
ファミ通2012年上半期ソフト売上TOP100
(集計期間2011/12/26〜2012/6/24)より

3DS 29.6%
PS3 22.9%
PSP 16.9%
DS 13.5%
Wii 11.1%
Vita 4.0%
360 1.9% 

TOP100中本数
3DS 22本
PS3 25本
PSP 21本
DS 8本
Wii 17本
Vita 6本
360 0本 

|д゚ミ ふむ。
    DSにバケモノがいることを考慮すると、Wiiの定番陣の底堅さが伺えるの。

352名無しさん:2012/07/24(火) 23:02:29 ID:r6OyUI.6
DLコードが書かれたカードが大きすぎて3DSのスロットに入らないという苦情が(棒

353リキだも! ◆ty4gen42s2:2012/07/24(火) 23:02:41 ID:NuGg1qfQ
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
ああ、ほら、ここで挙ってる曲目だけでもうカオスの片鱗が(ry

>>335
すみません、うちも歌えますも、銭形平次。

354名無しさん:2012/07/24(火) 23:02:46 ID:aaE2/13o
>>350
替え歌は、自作するものさ。

355しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/24(火) 23:02:59 ID:u74/54Z.
から揚げ氏いた
面白い動画見つけた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11920523

356名無しさん:2012/07/24(火) 23:03:13 ID:LxPqrPfg
>>345
秋にイーブイとリオルのグッズが大量に出るらしい
どう見てもゲットフラグ

357名無しさん:2012/07/24(火) 23:03:17 ID:tACRKQWk
>>339
専用絵ならコレクターズアイテムとしても有効でっせ
ランダムで違うイラストが、なんてやられたらコンプ目当ての客も出てくる

358しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/24(火) 23:03:27 ID:u74/54Z.
>>353

じゃ、ターンAターンでアウラでもいいな

359名無しさん:2012/07/24(火) 23:03:32 ID:RffMRdbg
>>326
どっちにしろレジで払わないと使えないかと
じゃなくてパッケージのつもりでって事か
プリペイドと一緒なら返品不可、現金支払いのみって説明されるから
ゲームに詳しくないパートのおばちゃんにでも当たらなければ大丈夫かと

360名無しさん:2012/07/24(火) 23:03:51 ID:aaE2/13o
>>352
かえすがえすも、NFCにタイミングが合わなかったのが惜しい。

361煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2012/07/24(火) 23:03:53 ID:WpDIqo2Y
>>351
ポケモンBW2+αで300万ぐらいで13%ぐらいですかね?
そうするとWiiだけでも百万規模で売り上げがある見込みが持てる

・・・堅実だなぁ

362名無しさん:2012/07/24(火) 23:04:05 ID:22OjKNUA
>>331
まあ、出だしはそれでいいだろうな。
販売タイトルが増えてきたら、旧作もさっと販売出来るように汎用カード「も」用意した方が良いだろうけど。

363しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/24(火) 23:04:21 ID:u74/54Z.
>>360
仕方ないね。
本当は3DSもアカウント制にしたかったはず

364名無しさん:2012/07/24(火) 23:04:25 ID:ygRHTLLo
>>327
1はわからないけど2は綺麗だった
3はちょっと気持ち悪かった…4は妹にちらっと見せてもらったがナニアレ(棒
まあ自分でやってみたら印象も変わるかねえ…変わって欲しい、変わると良いな(棒

365名無しさん:2012/07/24(火) 23:04:30 ID:MaIw0QAk
持ち歌は「ねがい」と「愛、おぼえていますか」です

366名無しさん:2012/07/24(火) 23:04:50 ID:.BoTHVKc
>>297
そういや今日、GEOで万引きされたっぽいニンテンドーポイントの1000ポイントを見たな。
台紙だけぶら下がっててポイントカードが無くなってる奴。
盗んだ奴は入力した後、無効の表示を見てどう思うんだろう。

367しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/24(火) 23:05:47 ID:u74/54Z.
>>365

ミンメイいいねえ

368名無しさん:2012/07/24(火) 23:05:53 ID:UfEcGaKQ
オフコースの秋の気配ばかり歌わされる時もありました。
まあレパートリーが無かったと言うのもあるけど。

いまは(一般人の前で歌える)中島みゆきや、応援団で出た曲とかありますがw

369名無しさん:2012/07/24(火) 23:05:57 ID:22OjKNUA
>>363
NFCを用いることで「アカウント(物理)」が出来るようになるって事には、大いなる差があるってこと?

370名無しさん:2012/07/24(火) 23:05:58 ID:aaE2/13o
>>366
店に文句言いにいったりしてね。

371松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/07/24(火) 23:06:02 ID:JUMnCF7A
>>354
名護さんのテーマ曲で替え歌を作ったのはいいが、名護さんが綺麗になったから名護さんにちょっと申し訳ない気分にw
ちなみに、内容はミリd(ry)

372したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/07/24(火) 23:06:37 ID:HY6hAesE
_/乙(、ン、)_FE覚醒DL版カード(全10種)

373しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/24(火) 23:06:57 ID:u74/54Z.
>>369
ある。

一番いい例が
3DSとLLでどっちにDL版入れるか悩まなくてすむ

374名無しさん:2012/07/24(火) 23:07:09 ID:aaE2/13o
>>372
鬼畜やね。

375三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2012/07/24(火) 23:07:13 ID:mIVKE44w
|−c−)  宮沢和史、奥田民生、東京スカパラと行きますかねぇ
| ,yと]_」  最近はMOTHERやリズム天国の曲も入ってて歌えるのもいいね

376名無しさん:2012/07/24(火) 23:07:28 ID:.BoTHVKc
しがないさんはこんなのを相手にしてるのか。
大変だなー(棒

738 :名無しさん必死だな:2012/07/24(火) 07:47:21.18 ID:hvaO15mp0
>>737
Webの仕事やってるから公式の立ち上げとか運営とかやってるよ
まあサードのBとかCとかからの受注が多いけど飲み会とかでSCEの広報とか会うわな
そいつがダメすぎてこっちが上から見ちゃうのよ

あそこは下っ端も無能なのが目に見えて笑えるわw

741 :名無しさん必死だな:2012/07/24(火) 21:27:40.19 ID:cqezmkcN0
>>738
で、どんくらいにバカなこと言うとるん??

744 :名無しさん必死だな:2012/07/24(火) 22:36:08.03 ID:hvaO15mp0
>>741
ばかうけみたいに顔の曲がった女が「まぁー、御社とぉーウチ?だとぉー、立場のォー違い?もあるのでクスクス」みたいな感じだった。
Webのリリースペースの話してんのにゲームタイトルの話だと思ったのかね、何か対抗意識剥き出しだったわ。
ゲームのリリースペース遅いの露骨に気にしててワロタw

377名無しさん:2012/07/24(火) 23:08:28 ID:APhptAA.
しかしゲームは基本的に売らないからDL版中心にしようかと思ったが
セーブのバックアップができんのは痛いなあ
一旦消してってのができんから困る流石にその辺は早急に何とかしてほしいものだ

378しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/24(火) 23:08:48 ID:u74/54Z.
>>376

これはちょっとどうかなあ

379名無しさん:2012/07/24(火) 23:08:56 ID:5.tIFr0c
はいはいはい!(はいはいはいはい)
かもね!(かーもね、はい!)

380名無しさん:2012/07/24(火) 23:09:02 ID:Rh6JBQm2
今週は、
だんがんろんぱ2、まりお2、3DSLLと
変に要りようだ…

って、ドラクエ来週?
(時間の感覚がちょっと怪しい

381名無しさん:2012/07/24(火) 23:09:02 ID:ygRHTLLo
>>347
ちょっと音痴だから逆に都合がいいというかw
キーを多少変えても頭の中にある音程で歌ってしまってなかなかうまくいかないござる
裏表ラバーズとパラジクロロベンゼンはそも音がうまくとれんござる…好きなのにー

382名無しさん:2012/07/24(火) 23:09:47 ID:aaE2/13o
>>373
今だって、クレジットカードやらなんやらで出来なくもないけど、手間が多いし未成年には進められなかったり障壁が高いですね。

383しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/24(火) 23:09:49 ID:u74/54Z.
>>381
ベンゼンはこの間の曲だよね

男性の曲女性が歌うのは難しくないんだっけ

384名無しさん:2012/07/24(火) 23:10:04 ID:Rh6JBQm2
>>377
まぁそこは。
カートリッジでも変わんないという意味で
あきらめろん。でいいんじゃないかな?

(カートリッジのセーブデータをDL版に移せる、その逆も可。だと
いいなぁとはおもう。

385名無しさん:2012/07/24(火) 23:10:10 ID:22OjKNUA
>>378
まあ、しがにゃんの所には、安易に質の低いので応対する真似は出来ないって事なんじゃね?

386名無しさん:2012/07/24(火) 23:10:19 ID:UfEcGaKQ
>>371
DAK(ry 小僧を作ったのはオレです、スミマセンでしたw

387しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/24(火) 23:10:26 ID:u74/54Z.
>>382

紐付けが必要で
アカウント管理するのにNFCは非常に楽

388名無しさん:2012/07/24(火) 23:10:32 ID:LxPqrPfg
>ばかうけみたいに顔の曲がった女

クソ吹いたwwwwwwwwwww
こんな顔ですね(棒
ttp://yaplog.jp/cv/hypersonics/img/151/mama_p.jpg

389しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/24(火) 23:11:14 ID:u74/54Z.
>>385

まあ、分からないがちょっと違う気はする

390名無しさん:2012/07/24(火) 23:11:17 ID:5.tIFr0c
>>388
あさりちゃんか

391煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2012/07/24(火) 23:11:53 ID:WpDIqo2Y
>>381
自分の出しやすいキーを知ると良いかもしれないです
オクターブ下げる・上げるとかも含めて

リズムで誤魔化すのもありですかね?w

392名無しさん:2012/07/24(火) 23:12:02 ID:pyxdueYg
あとはオンラインショップはどこが参加してきてどう値段を付けてくるかだな。
結局尼がどう動くかという一点になりそうではあるが。

393名無しさん:2012/07/24(火) 23:12:08 ID:TVaP1Eq6
>>377
SDカード内まるごとバックアップ→書き戻し じゃダメなのん?

394名無しさん:2012/07/24(火) 23:12:29 ID:1JOWmOBA
パッケージの頃にも思った事だけど
一度止めたソフトで長い間やらなかったものはそもそも遊ばないか、
再開しても再開したデータを把握出来ずすぐ投げ出すよ

ならセーブデータ消えても別段問題はないんじゃないか。と自分は考える
そもそもダウンロード専売ではないんだから、利便性取るかそっち取るか考えてから選んだらええのん

395名無しさん:2012/07/24(火) 23:12:36 ID:aaE2/13o
>>387
岩田社長が惜しがるのも当然か。

396名無しさん:2012/07/24(火) 23:12:58 ID:tACRKQWk
>>379
実際のライブでアレをそのままやっている映像を見て「参加してえぇぇぇぇっ!」って本気で思ったな

397名無しさん:2012/07/24(火) 23:13:16 ID:XbtMbdkA
オンラインでのダウンロード番号販売店はいつ発表になるんだろ?

398名無しさん:2012/07/24(火) 23:13:24 ID:RffMRdbg
しかしPCが壊れたので3DSで書き込みしてるけど、キーボード使えないので大変でござる。
そういえばDQXはLANを有線にするとUSB埋まってキーボード使えないのかな?

399名無しさん:2012/07/24(火) 23:13:25 ID:UfEcGaKQ
>>393
ゲーム部分とセーブデータ部分が分けられないんじゃないか?と言う噂。
まだ分からないけどね。

400しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/24(火) 23:13:47 ID:u74/54Z.
>>398
ハブが使える
実際使ってる

401名無しさん:2012/07/24(火) 23:13:57 ID:tZoAhAa.
>>383
逆。

402名無しさん:2012/07/24(火) 23:14:08 ID:Rh6JBQm2
>>398
んだな。

LANを無線にしてしまうのが、いいのかも。
3DSとかぶら下げられるし。

403煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2012/07/24(火) 23:14:13 ID:WpDIqo2Y
>>387
現行のPS系ネットワーク及びxboxネットワークは
固有IDとパスワード覚えないと他機種で認証できないですしね
まぁ、アカウントファイル持ってこれればそれで対応出来ますが

NFCは物理的に、直感的には管理できるとは思います
・・・PCのシステムも実装してくれると楽だなぁw

404名無しさん:2012/07/24(火) 23:14:22 ID:r6OyUI.6
>>398
USBハブを使いましょう

405しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/24(火) 23:15:37 ID:u74/54Z.
>>401
じゃ、姉さんが音痴とかじゃなくて難しいんじゃないからじゃないの?

406名無しさん:2012/07/24(火) 23:15:36 ID:22OjKNUA
>>398
USBハブは使えるので安心しておk
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/q_and_a/017.html

但し、LANアダプタは直結の方が良いだろうな、セルフパワーハブに電源入れっぱなしにするなら別だが。

407名無しさん:2012/07/24(火) 23:15:47 ID:1JOWmOBA
>>398
USBハブ使える
ただしACアダプタ使うタイプが必要で、かつ相性がかなり露骨に出るようである

408しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/24(火) 23:16:03 ID:u74/54Z.
>>403
NFCあればすべて解決はするね。

409名無しさん:2012/07/24(火) 23:17:52 ID:95KsdXVc
>>407
相性はあるなあ
うちはエラー頻発でハブを買い直した

410松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/07/24(火) 23:18:35 ID:JUMnCF7A
>>386
元ネタがわからない…!w
替え歌って自分で作るとなると結構難しいんですよね。

411名無しさん:2012/07/24(火) 23:18:47 ID:WXaAef0k
>>398
ではお見積りを取りましょうか(棒

412柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2012/07/24(火) 23:19:21 ID:sNylCbys
>>375
「すばらしき新世界」を待ちこがれているのだが。
自分がうたえるかはともかく。

413唐揚げっぽい ◆m1Zm/XuHkM:2012/07/24(火) 23:19:24 ID:ZiAchQnU
>>355
大分住んでるのに全然分からない!

414名無しさん:2012/07/24(火) 23:19:44 ID:1JOWmOBA
WiiUはUSB4個になるから、有線LANでも安心だな。ポート積まなくても問題ない

415名無しさん:2012/07/24(火) 23:20:14 ID:RffMRdbg
>>400
その手があったか!(目から鱗
実はGCのキーホードコントローラーが使えるか買って試してみようかと
ちょっと悩んでたw
DQ買うときにハブも買おう
ありがとうです

416名無しさん:2012/07/24(火) 23:20:15 ID:ygRHTLLo
>>383
そうそう
KAITOカバーを記憶してるので記憶してる音と自分が出せる音程の違いで殆ど音がとれないのですよ
あんな低音が出せればなあ……

KAITOじゃないけどこれは調子よければ歌える。この曲好きだ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13254137

417名無しさん:2012/07/24(火) 23:21:07 ID:XbtMbdkA
Wii Uは有線LAN端子くらい標準装備してもいいと思うんだ。
大してコストのかかるパーツでもあるまいし

418名無しさん:2012/07/24(火) 23:21:34 ID:ygRHTLLo
>>391
むーやっぱり何事も回数こなさんと駄目なのね

419煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2012/07/24(火) 23:21:52 ID:WpDIqo2Y
>>408
容量がある程度持たせられるってのは大きいよなぁ・・・

420名無しさん:2012/07/24(火) 23:21:55 ID:r6OyUI.6
>>414
Uパッドがキーボードとしても使えるしね

421名無しさん:2012/07/24(火) 23:22:04 ID:Rh6JBQm2
>>417
パーツのコストはかかんないだろうけど
デバッグと試験の工数は見逃せない予感。

422名無しさん:2012/07/24(火) 23:22:43 ID:tACRKQWk
>>412
単独でのCD発売が無くなったからなあ…
俺も期待していたのだが

423膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/07/24(火) 23:23:08 ID:.P8Ar6Uw
今北残業、
コンビニで衝動的に「ニュータッチ ラーメンライス」買ってきた
美味しいのかな、これ

424名無しさん:2012/07/24(火) 23:23:26 ID:GrVFEYPE
無かったなら無かったなりに理由があるんだろきっと

425名無しさん:2012/07/24(火) 23:24:30 ID:Rh6JBQm2
あー。
はやくしゅうまつなんないかなー。

426膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/07/24(火) 23:25:21 ID:.P8Ar6Uw
持ち歌は炎のさだめ

427わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/07/24(火) 23:25:38 ID:xvRbcY0k
禿死ね

428名無しさん:2012/07/24(火) 23:25:47 ID:KUsZsXJ.
> はやく終末なんないかなー。
人類滅亡まであと何日・・・(ぼ

429名無しさん:2012/07/24(火) 23:26:47 ID:gCOn49kk
聖飢魔IIを唄う方が他にいらっしゃる様なので、アニメがなんだでも唄おうかしら

430:2012/07/24(火) 23:26:47 ID:x9bTxhKQ
奈良にもう一度行かねば・・・

431名無しさん:2012/07/24(火) 23:27:19 ID:1JOWmOBA
線あると色々と面倒臭く感じるからな
HDMIのメリットはまさにソイツだ

432名無しさん:2012/07/24(火) 23:27:30 ID:22OjKNUA
>>426
……と思わせて↓歌うなんて不意打ちはするなよ。
ttp://nico.ms/sm16799562

433煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2012/07/24(火) 23:27:38 ID:WpDIqo2Y
>>418
キー変化が臨機応変に不可能ならば、ハヤえもん(タイトルうろ覚え)とかのソフトで
ピッチ変更したのをダイレクトに視聴する方法が考えられます
たしか+-1オクターブぐらい変化できた筈ですが

まぁ、聞きすぎると原曲のキーを忘れるのは仕様ですw

434わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/07/24(火) 23:27:40 ID:xvRbcY0k
>しゅうまつがやってくる!(by sasakureUK)
!!!!

435名無しさん:2012/07/24(火) 23:28:00 ID:UfEcGaKQ
>>410
元ネタは野球小僧
ttp://www.youtube.com/watch?v=XcsYrSwiexQ


まあ替え歌の方は見ないようにw

436名無しさん:2012/07/24(火) 23:28:04 ID:r6OyUI.6
鹿と再戦するためですか?

437名無しさん:2012/07/24(火) 23:29:18 ID:xqMrJZIE
>>430
鹿肉なら家の冷凍庫に入ってますから差し上げますよ?

438名無しさん:2012/07/24(火) 23:29:18 ID:RffMRdbg
他にも答えてくれた方ありがとうー
書き込みに時間が掛かりすぎるでござるorz

439名無しさん:2012/07/24(火) 23:29:48 ID:tZoAhAa.
DS,Wiiのときはバッキャローさんと組んでWi-Fi広めるのに躍起だったからなぁ

440名無しさん:2012/07/24(火) 23:30:18 ID:MaIw0QAk
>>416
転調できないのなら
逆に音感が良いのでは

441わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/07/24(火) 23:30:52 ID:xvRbcY0k
ネトゲ廃人シュプレヒコールのPV演出にPSO2は無いわー…
アレはFF11やROをイメージした歌だろうが、MOの分際でしゃしゃり出てくるなよ…

442名無しさん:2012/07/24(火) 23:30:55 ID:0y6Bz5JQ
>>434
そういやDIVAfで書き下ろし曲あるんだったなwそれとは関係ないけど
調教すげぇの人のミクバースデーソングの製作話でV1のポテンシャルを
褒めてる感じでめーちゃん好きとしては嬉しかった。(と言うかV2プロトじゃなくて
V1使用であの調声なのが驚きではあるが)

443:2012/07/24(火) 23:32:25 ID:x9bTxhKQ
いや戦わない戦わない・・・・
鹿肉は食べたかったなぁ

アレドコで食えるの?
どこか山で食った記憶があるようなきがするんだがなぁ・・・・・
どこだったか・・・ やぎは結構食ったが・・・

444膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/07/24(火) 23:33:18 ID:.P8Ar6Uw
>>432
はじめてみたけどひどすぎるw

445名無しさん:2012/07/24(火) 23:33:31 ID:Rh6JBQm2
やるきがでないから
ねよう。
くーらーつけよう。あついしねるばたんきゅー

446わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/07/24(火) 23:33:39 ID:xvRbcY0k
ボカロ1は癖が強すぎるけど調教マスタークラスの人が使うと本当に多種多様な歌声になるからなぁ

447しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/24(火) 23:34:10 ID:u74/54Z.
>>413
な、なんだってw

448しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/24(火) 23:34:44 ID:u74/54Z.
>>416
女性に低い声は無理だよ

ああ、私がシェリルの声がいいように感じるのと同じか

449松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/07/24(火) 23:35:10 ID:JUMnCF7A
>>435
白黒テレビ時代のアニソンみたいでイイ!
あ、替え歌の方はぐぐってみたら出てきちゃいましたw

450名無しさん:2012/07/24(火) 23:35:30 ID:3eqcT3Uw
カラオケの音程チェンジ機能は戦友

451膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/07/24(火) 23:35:52 ID:.P8Ar6Uw
>>442
あの人はプロだから、
愛DEEのリピートとめられません

452しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/24(火) 23:36:09 ID:u74/54Z.
>>418
そりゃ絵

453名無しさん:2012/07/24(火) 23:36:55 ID:LxPqrPfg
>>448
WD現子「何か言った?」

454しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/24(火) 23:37:07 ID:u74/54Z.
>>453
だれ?

455しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/24(火) 23:37:21 ID:u74/54Z.
ああ、しまった絵と同じだよだ

456名無しさん:2012/07/24(火) 23:37:39 ID:MaIw0QAk
>>254は秋淀らしいですわよ奥様

283 名前:名無しさん必死だな [sage] :2012/07/24(火) 21:12:29.86 ID:HV/qU2DU0
秋淀のDL展開
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3233597.jpg

457名無しさん:2012/07/24(火) 23:37:53 ID:UfEcGaKQ
>>442
V1自体はすごいんだけど、弄れ過ぎるので普通の人はどう弄ればいいか
分からなくなってしまうんだよね。
元のイメージを残すと今度は幅が無くなるし。

平沢御大もMEIKO使ってアルバムいくつも出してるけど、言われないと分からないからね。
彼はMEIKOのパッケが嫌いらしいw

458しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/24(火) 23:38:28 ID:u74/54Z.
>>456
昼いったときは設置中だったな

459名無しさん:2012/07/24(火) 23:38:34 ID:UfEcGaKQ
>>449
出たのかw

460名無しさん:2012/07/24(火) 23:38:36 ID:kuQenTNw
やっぱり大量に入荷するんだな

461わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/07/24(火) 23:39:47 ID:xvRbcY0k
>>451
90年代の音楽聞いて育った世代にはたまりませんねあの人の曲は


DIVAfの選曲がガチ過ぎて吹きつつも昨日触ったVitaの糞過ぎさ再確認で
大人しくPS3版まで待てるからあのハードのゴミっぷりは凄い

462名無しさん:2012/07/24(火) 23:40:43 ID:0y6Bz5JQ
>>446
ノスタロのyuukiss氏は現時点で出てるMEIKO3曲だけでも別人みたいだからなぁw
3曲目は動画が完成しないとCD以外じゃ一部しか聞けないけどさ、斜め上Pの
初咲音オリ曲も動画が未完成で曲だけCDで出てる状態だから早く完成しないかのう。
>>451
まあとは言え普段から使ってる訳でもないのにあのクオリティは凄い、
その代わりかなり苦戦したとは言ってたけどwKAITOの声もいい低音だった。

463ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/07/24(火) 23:40:50 ID:EgvucCkg
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYzfjtBgw.jpg
なんか来てた

464名無しさん:2012/07/24(火) 23:40:55 ID:YQ9G1hAs
カラオケの話と聞いて

えぇと…ボンゴレオは任せろ

465名無しさん:2012/07/24(火) 23:40:56 ID:ygRHTLLo
>>433
や、それじゃなくとも3DSにだいたい入れてるから音程変えて聴けば良いんだろう…
…でも原曲キーで聴きたいからなかなかできないジレンマ
でもレンさんありがとー

466わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/07/24(火) 23:41:12 ID:xvRbcY0k
品切れさせるつもりは絶対に無いのはわかったがDL版開始アピールの宣伝含めてるとはいえやり過ぎだろw

467名無しさん:2012/07/24(火) 23:41:38 ID:dBz6Bq4g
>>456
さすがアキヨド・・・まさに次元が違う。
これ、普段は裏においてあるような分も出せるんだろうなw

468しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/24(火) 23:42:20 ID:u74/54Z.
>>466
わんこ敗北

469松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/07/24(火) 23:42:34 ID:ZnM3hTns
>>459
出ちゃいましたねw
とはいっても歌詞が載ってるスレですが。

470名無しさん:2012/07/24(火) 23:43:03 ID:aaE2/13o
誰ぞこれを持ち歌にせん勇者はおらんか!
http://www.youtube.com/watch?v=NxlXKwrhUNQ
惡の指令の飛ぶところ 骨肉相食み戰禍は躍る
ってところに、ヒーロー曲性を感じます。

471煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2012/07/24(火) 23:43:07 ID:WpDIqo2Y
>>465
お節介だが最後に一言

音程は使い続けないと広くならない+維持できない
練習すれば、しがない氏も言っていましたが可能になる日は遠くないかも?

472名無しさん:2012/07/24(火) 23:43:16 ID:NPRZaiiM
>>453
でも、歌手になるような人って男は高音、女は低音歌える人がならね?

473名無しさん:2012/07/24(火) 23:43:25 ID:kUtRWUVM
>>463
それはとても良いものだ
吟醸の中取り原酒
大事に飲むがいい(`・ω・´)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

474わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/07/24(火) 23:43:43 ID:xvRbcY0k
>>462
Nostalogicの声はあまりにもロリ調教過ぎて正直DIVA系統の大人っぽいのには合わないと思ったりも
>>468
だが待って欲しい、これは緑豆につけいる隙を与えてしまったのでは無かろうか(棒×100

475名無しさん:2012/07/24(火) 23:43:46 ID:APhptAA.
ここまで大々的にやるならマリカとマリオランド、犬猫辺りの定番タイトルも
DL販売を始めた方がいいように思うけど、その辺りはどうなってるんだろうか

476名無しさん:2012/07/24(火) 23:44:40 ID:kUtRWUVM
>>475
古いソフトでもやって欲しいのは確か

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o ぶつ森とかはもうじき新作出るだけにうーむ
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

477わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/07/24(火) 23:45:06 ID:xvRbcY0k
>>475
DL版を想定しないデータの最適化とかしてたらそこら辺調整の手間とかもあるかもしれん?

478しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/24(火) 23:45:32 ID:u74/54Z.
ニンテンドックスは説明書が電子化されてないからすぐは無理

479名無しさん:2012/07/24(火) 23:45:56 ID:YWjeUEUg
ぶつ森なんかはDL販売してほしいんだけど予定あんのかな

480ヌケヌン ◆meNUKENUN2:2012/07/24(火) 23:46:41 ID:EgvucCkg
 n ̄n  >>473
o o )ク 酒は呑んでなんぼ
uv"ulア 弱いことだし毎日ちびちびいかせてもらおう
  ヾノ

481名無しさん:2012/07/24(火) 23:46:47 ID:NPRZaiiM
任天堂の鯖は初日の負荷耐え抜けるかな

482名無しさん:2012/07/24(火) 23:46:53 ID:APhptAA.
>>478
犬猫やゼルダ、スタフォ辺りはその問題もあったか

483わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/07/24(火) 23:46:54 ID:xvRbcY0k
>>479
今後の新作ファースト製ソフトは原則的にDL版併売って言ってたやん

484名無しさん:2012/07/24(火) 23:46:58 ID:UfEcGaKQ
>>469
そりゃもちろん、ボカロで歌わせるなんて愚かなまねはしないよ?
PSNは歌わせたけどw

485しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/24(火) 23:47:00 ID:u74/54Z.
>>479
今後はすべて対応なので出る

486名無しさん:2012/07/24(火) 23:47:20 ID:ygRHTLLo
>>440
どうなんだろう
ピアノとサックスではドの音が違って記憶が混乱してボカロでうまく音があたらないのも困りもの…
B♭とかCで記憶すれば良かったなあ…後悔しても後の祭りござる…

487しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/24(火) 23:47:21 ID:u74/54Z.
なので原稿タイトルでは3Dランド以降は対応できるはず

488名無しさん:2012/07/24(火) 23:47:34 ID:3eqcT3Uw
逆に言うとカードにも転写できそうな紙ペラ一枚だったカルドセプトはDL化楽勝なんですねヤッター!

489膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/07/24(火) 23:47:41 ID:.P8Ar6Uw
>>461
日曜日に秋葉祖父で触ったけど、全然音聞こえないからすぐ閉店w
正直すりーさん版まで待つのが正解だとおもうし

ていうか、画面タッチいらなすぎ

490名無しさん:2012/07/24(火) 23:47:45 ID:gCOn49kk
>>470
こっちなら歌える
http://sp.nicovideo.jp/watch/sm17103423

491名無しさん:2012/07/24(火) 23:47:49 ID:YQ9G1hAs
Gな人たちはこれをみて在庫山積みwwwってあおるんだろうか

492しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/24(火) 23:48:04 ID:u74/54Z.
>>488
3Dランド以降は電子化されてるから

493名無しさん:2012/07/24(火) 23:48:05 ID:0y6Bz5JQ
>>475
そこは元々のPVのYumiko先生みたいなもんだと考える!
歌声的には咲音さん寄りだがやっぱめーちゃんとしての歌だしね。
>>487
正に完璧の布陣

494ヌケヌン ◆meNUKENUN2:2012/07/24(火) 23:48:05 ID:EgvucCkg
 n ̄n
゚ ヮ ゚ )ク うめぇー!
uv"ulア ホンのちょいと辛いがすいっと入るでぇ……
  ヾノ

495名無しさん:2012/07/24(火) 23:48:28 ID:YWjeUEUg
>>483
俺情報中毒者じゃないから(ゲス顔)


ほー嬉しい限り

496名無しさん:2012/07/24(火) 23:48:38 ID:dBz6Bq4g
ペラ紙電子説明書化を続けていたのは、DL販売のためでもあるだろうね。

497名無しさん:2012/07/24(火) 23:49:08 ID:kuQenTNw
土曜日に旧作もこっそりDL販売開始されてたりしてな

498名無しさん:2012/07/24(火) 23:49:12 ID:APhptAA.
>>487
オンライン販売を見るに
ランド以降ではなく立体図鑑以降ですね

499名無しさん:2012/07/24(火) 23:49:13 ID:kUtRWUVM
>>480
冷やすだけでなく、ぬるめまで堪能するんだ

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o 間違っても熱燗はしない方がいいぞ!吟醸以上は
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . 香りが咽る
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

500わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/07/24(火) 23:49:47 ID:xvRbcY0k
というかぶつ森対応しないで何対応しろっちゅーねんってレベル
あとはサードのキラーとしてモンハン4はガッツリ出してきそう

501しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/24(火) 23:50:03 ID:u74/54Z.
>>498
うん?
そうだっけ

502名無しさん:2012/07/24(火) 23:50:21 ID:kUtRWUVM
(いいもん、10年寝かせた吟醸あるしー)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o まだ開けぬ
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

503しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/24(火) 23:50:26 ID:u74/54Z.
おかしいな。以前任天堂さんは3Dランド以降といってたんだが

504名無しさん:2012/07/24(火) 23:50:37 ID:kuQenTNw
世界樹とかルンファクもペラ紙だったから期待しよう

505名無しさん:2012/07/24(火) 23:51:15 ID:YQ9G1hAs
ttp://mangag.com/manga/?p=453

すりーさん以前が更新されてた
新キャラに今後出番はあるのかなw

506:2012/07/24(火) 23:51:35 ID:x9bTxhKQ
そして酸化して行く高級酒・・・・

507名無しさん:2012/07/24(火) 23:51:36 ID:3eqcT3Uw
ただまぁ「ゲームカードは超大容量化も将来的には可能だよ!」って言ってたのとぶつかるのは少々気がかり。
LL付属SDが容量二倍に!つっても4GBぽっちや!エッグマン→エッグマンナイトのHPや!

508膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/07/24(火) 23:51:57 ID:.P8Ar6Uw
>>463
白雪の万歳門には負けるな、もう飲めないけど

509名無しさん:2012/07/24(火) 23:52:06 ID:aaE2/13o
>>490
今でこそ絶対悪みたいな扱いだけど、当時の感性が知れて、なかなかいい。
戦後だって、パンダが来れば歌をつくりしてたけど、いつごろからかそういうの無くなってつまらん。

510しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/24(火) 23:52:26 ID:u74/54Z.
>>507
任天堂さんは2GB超える容量にはすぐならないだろう

511名無しさん:2012/07/24(火) 23:52:26 ID:Rh6JBQm2
サードはどこまで
dl販売に乗ってくるのだろ?

512しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/24(火) 23:52:39 ID:u74/54Z.
>>511
儲かるのが分かればのってくるはず

513わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/07/24(火) 23:52:43 ID:xvRbcY0k
サードで最初に対応するのはどれかねぇ…
セーブデータ移行出来ないからMH3Gとか出てきても個人的恩恵は少ないがw

514名無しさん:2012/07/24(火) 23:52:44 ID:APhptAA.
>>501
図鑑は電子説明書ですね、公式にもあるのを確認しました
オンライン販売で説明書を売ってるのは
犬猫、パイロットウイングス、スティールダイバー、時オカ、スタフォ、ポケスクの6つでしてし

515煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2012/07/24(火) 23:52:45 ID:WpDIqo2Y
>>486
丁度1音低いのか・・・
俺はクラリネットがB管だったから若干違うけれど

516名無しさん:2012/07/24(火) 23:52:57 ID:kUtRWUVM
>>506
未開封でワインセラーに閉まってあるから問題ないw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

517名無しさん:2012/07/24(火) 23:53:14 ID:ygRHTLLo
>>471
うーん
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8466211
…相当やらんときつそうだ……

518名無しさん:2012/07/24(火) 23:53:44 ID:UfEcGaKQ
>>509
いまもオリンピックの度に頑張れ日本みたいな曲作られてない?
売れてないけどw

519名無しさん:2012/07/24(火) 23:53:46 ID:aaE2/13o
>>510
大容量化は弊害もあるんだろうな。
PS以降の、とにかく多けりゃいいだろうな流れは、とうに終ってると思う。

520松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/07/24(火) 23:53:59 ID:JUMnCF7A
>>484
ネタがニッチすぎてボカロに歌わせるには向いてない気もしますw

521わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/07/24(火) 23:54:43 ID:xvRbcY0k
3DSが現役世代の内にSDカード価格は何処まで下落していくでしょうかね
次世代の携帯機だとSDカード16GBが普通にデフォ搭載とかなりかねない予感があるけど

522名無しさん:2012/07/24(火) 23:54:51 ID:KUsZsXJ.
>>505
ttp://mangag.com/contents/viewer/izen/izen_52.jpg
すーふぁみさん、ナレーションを見るのは反則だw
そして「えむつーさん」を知ってる人って何人居るんだ・・・w

523名無しさん:2012/07/24(火) 23:55:14 ID:3eqcT3Uw
逆に安日本酒はアッツアツ燗にするといろいろ誤魔化せて旨い
ホットワインも安物でいい。って言うしな

524わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/07/24(火) 23:55:52 ID:xvRbcY0k
3DOの後継者って誰?

525名無しさん:2012/07/24(火) 23:56:11 ID:Rh6JBQm2
>>513
さーどげーで最初にdl対応で買っちゃいそうなのは
やっぱmh4かねぇ。

というか、息の長いゲームでないと
カートリッジで十二分なのよね。

526膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/07/24(火) 23:56:15 ID:.P8Ar6Uw
>>516
そうやって飲み頃逃すんですか、もったいない

527しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/24(火) 23:56:18 ID:u74/54Z.
>>521

東芝がフラッシュメモリの減産してるから少し戻るんじゃないかな

528∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/07/24(火) 23:56:18 ID:AZJnxGFk
>>523
安い日本酒って豚バラブロック煮込むのにぶち込むものなんじゃ(半棒

529しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/24(火) 23:56:39 ID:u74/54Z.
>>517
精進あるのみ

530名無しさん:2012/07/24(火) 23:56:46 ID:NPRZaiiM
>>522
3DOさんに後継なんていたんだ?

531名無しさん:2012/07/24(火) 23:57:01 ID:aaE2/13o
>>518
あんまり記憶に残らんのだ。
国民的な曲ってのが無くなってるのと、同じなんだろうな。

532したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/07/24(火) 23:57:04 ID:HY6hAesE
_/乙(、ン、)_女神冠

533名無しさん:2012/07/24(火) 23:57:08 ID:fqL/fmgw
>>524
3DO REAL(棒)

534名無しさん:2012/07/24(火) 23:57:27 ID:APhptAA.
>>525
流石にそれより前にどっかが出すだろう

535わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/07/24(火) 23:57:46 ID:xvRbcY0k
>>527
しばらく停滞の予感?

536名無しさん:2012/07/24(火) 23:58:03 ID:UfEcGaKQ
>>531
まあ聴くと酷い歌だしねw

537名無しさん:2012/07/24(火) 23:58:38 ID:kUtRWUVM
水飴使ってる自称日本酒は料理酒として使うのが正しい(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

538名無しさん:2012/07/24(火) 23:58:55 ID:dBz6Bq4g
>>530
M2と言って、合体すると性能アップだったような気がするが定かでない。

539名無しさん:2012/07/24(火) 23:59:09 ID:KUsZsXJ.
詳しくはこれを見よう
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/3DO_M2

540独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/07/24(火) 23:59:36 ID:kOzoqgIg
>>537
大抵入れてるだろ

541ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2012/07/25(水) 00:00:00 ID:XyvF8dcQ
(o_ _)o

542名無しさん:2012/07/25(水) 00:00:03 ID:.3iA7iik
黒ストー

543名無しさん:2012/07/25(水) 00:00:05 ID:ZUukoQi6
>>530
ある意味PS3がそうかと。

544名無しさん:2012/07/25(水) 00:00:11 ID:FK.n3gXU
きょにゅー

545しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/25(水) 00:00:17 ID:tsFIhuL.
>>535
おそらく

546しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/25(水) 00:00:29 ID:tsFIhuL.
じっしゃー

547名無しさん:2012/07/25(水) 00:00:29 ID:ctQWovXo
>>515
んあ?それならテナーサックスだから一緒だと思うけどな>クラ
クラリネットのソがFじゃない?

548名無しさん:2012/07/25(水) 00:00:39 ID:cUSS8ZqI
GUILD0x系はスタンス的にDLソフトには合ってる?

…ダメだ「一本づつ分解しろ!」ってハナシになる。

549膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/07/25(水) 00:00:44 ID:Yf0222SE
>>537
それみりん

550名無しさん:2012/07/25(水) 00:00:48 ID:TmJdguUI
おかっぱー

551わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/07/25(水) 00:00:53 ID:IqTqU2JM
>>543
境遇が似てるだけであって血のつながりは無いだろ

552名無しさん:2012/07/25(水) 00:01:00 ID:wqjVnhEg
さらさらくろかみむすめー

553名無しさん:2012/07/25(水) 00:01:01 ID:HfgHGb9w
しょたー

554≡:>:2012/07/25(水) 00:01:06 ID:bpq3iM4Y
「とべ! ポリスターズ」(コンマイのアーケードシューティング)がえむつーさんベースの基盤だったはず。

555ヌケヌン ◆meNUKENUN2:2012/07/25(水) 00:01:08 ID:JgSSD2vI
o o )ク いいきぶんー
uv"ulア

556名無しさん:2012/07/25(水) 00:01:10 ID:g.Gvf7Tw
>>540
………(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o いや、なんでもな(ry
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

557名無しさん:2012/07/25(水) 00:01:39 ID:g.Gvf7Tw
>>549
みりんはもち米じゃよ

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

558名無しさん:2012/07/25(水) 00:02:22 ID:ZUukoQi6
>>551
義兄弟の契りだよ。
我等生れた時は違えど、死に方は同じ!

559名無しさん:2012/07/25(水) 00:03:29 ID:BTQ2HHJQ
ういんびーことぱすてるー
千の数になってとか思い出した

560わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/07/25(水) 00:03:34 ID:IqTqU2JM
>>558
すりーさん生まれる前に死んでるのに義兄弟も糞も無いだろw

561名無しさん:2012/07/25(水) 00:03:40 ID:UxLtoFd.
>>539
まともに生まれてすらいないじゃないかw

562名無しさん:2012/07/25(水) 00:04:40 ID:J6tfdFN2
じっしゃー

563名無しさん:2012/07/25(水) 00:05:02 ID:TmJdguUI
生まれる前に死んでいた
そんな話を最近聞いた気がするのです(棒

564名無しさん:2012/07/25(水) 00:05:10 ID:jH1SoAO6
2年で倍になるだろうからあと4年も経てばSDカード16GBが標準で廃人は128GBとか使ってるんじゃないかな。

565膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/07/25(水) 00:05:11 ID:Yf0222SE
>>558
それ死ぬときは一緒だったと思う、
桃園の誓いは果たせぬ夢なんだよ

566名無しさん:2012/07/25(水) 00:05:28 ID:g.Gvf7Tw
水子の霊供養と申したか…(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

567名無しさん:2012/07/25(水) 00:05:29 ID:g1skcwOY
>>560
犯人は母親!

568名無しさん:2012/07/25(水) 00:05:39 ID:fjAMzTqo
>>561
だからナレーションベースで終わったんだろう・・・

569名無しさん:2012/07/25(水) 00:06:42 ID:ZUukoQi6
>>560
まあ、生れる十年前に死に別れた母親みたいなもんです。

570名無しさん:2012/07/25(水) 00:06:42 ID:FK.n3gXU
>>564
SDXCに対応すればいけるだろうな

571名無しさん:2012/07/25(水) 00:06:48 ID:g1skcwOY
>>565
アニメだと勢いのまままとめて片づけてたなあ

572松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/07/25(水) 00:07:20 ID:JepDFDBs
じがをもったスタンドー

じょじ型のスタンドとか欲しいなぁ。
能力はじょじになれるだけでいいから。

573膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/07/25(水) 00:07:38 ID:Yf0222SE
すりーさん以降は無縁仏と聞いて(棒

おやすみー

574名無しさん:2012/07/25(水) 00:08:08 ID:g.Gvf7Tw
ろりちょうにゅー

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

575わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/07/25(水) 00:08:43 ID:IqTqU2JM
>>569
どうやって生まれたんだよw

576名無しさん:2012/07/25(水) 00:08:46 ID:J6tfdFN2
関羽 209年没
張飛 211年没
劉備 213年没

生まれた日も死んだ日も違いましたね(棒

577名無しさん:2012/07/25(水) 00:08:59 ID:g.Gvf7Tw
スタンド発動させられるなら弱くていいから2次元に入れる能力を(ry

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

578名無しさん:2012/07/25(水) 00:09:10 ID:zQAYCSAQ
めーちゃーん

579名無しさん:2012/07/25(水) 00:09:19 ID:J6tfdFN2
おっと間違えた

関羽 219年没
張飛 221年没
劉備 223年没

580名無しさん:2012/07/25(水) 00:09:30 ID:fjAMzTqo
>>577
つ[ ロードローラー ]

581膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/07/25(水) 00:10:04 ID:Yf0222SE
>>576
場所も違うし

こんどこそおやすみー

582煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2012/07/25(水) 00:10:04 ID:Oyo6exKw
>>575
ほら、卵子でも使えば遺伝子は引き継げるし・・・
代理母がいることになりますが

583≡:>:2012/07/25(水) 00:10:32 ID:bpq3iM4Y
鉄腕アトムの両親と聞いて

584名無しさん:2012/07/25(水) 00:10:38 ID:ZUukoQi6
>>580
どっこい生きてる、シャツの中。

585名無しさん:2012/07/25(水) 00:10:39 ID:BTQ2HHJQ
>>580
タンクローリーだッ!

586名無しさん:2012/07/25(水) 00:10:46 ID:jH1SoAO6
>>577
ただし主人公になれるのはくまねこだけ。
主人公補正ない人は声すらないモブになります。

587煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2012/07/25(水) 00:11:20 ID:Oyo6exKw
>>585
アニメVer.かよw

588名無しさん:2012/07/25(水) 00:12:21 ID:g.Gvf7Tw
さてとねるー(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

589∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/07/25(水) 00:12:28 ID:Y9ZFefF6
日本酒で豚バラ煮込むといえば、こないだ買ってきた豚バラブロック
普通の角煮は飽きたから厚めに縦にスライスして煮込むか…
ttp://livedoor.blogimg.jp/aamatome/imgs/5/b/5b865e67.jpg
こんな感じで味付けは出汁であっさり程度にとどめてタレをつけて食べる感じにするかな

590したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/07/25(水) 00:12:28 ID:2paPkroo
_/乙(、ン、)_帰宅中(車内BGM:放課後オーバーフロウ)になんだかよくわからんアニメの痛車見掛けた。アニオタきめえwww

591しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/25(水) 00:12:42 ID:tsFIhuL.
桃園の誓いはそもそも創作のはず

592柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2012/07/25(水) 00:12:42 ID:00I30RrM
浴衣の柳生ちゃんー。

亀レス。
絵も歌も筋肉も、続けていないとてきめんだね。
オレもここに初めて投下したときは相当久しぶりに絵をかいた時で、ちょいとびっくりした。
まあ、楽しく続けてればそのうち戦いの勘も取り戻せるし、いいのさ。

593わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/07/25(水) 00:12:50 ID:IqTqU2JM
>>582
代理母か…パナソニックとソニーをすりーさんに繋ぐミッシングリンクは……ブルーレイディスク?

594名無しさん:2012/07/25(水) 00:13:03 ID:FK.n3gXU
>>587
アニメの声はどうなるんだろうか
3部キャラは格ゲーの声だと良いんだがなあ

595名無しさん:2012/07/25(水) 00:13:07 ID:g1skcwOY
>>572
女児型ならしげちーのハーヴェストみたいな感じがいいね
形兆のバットカンパニーの女児版というのも捨てがたい

596名無しさん:2012/07/25(水) 00:13:36 ID:fjAMzTqo
>>585
アニメ版見たこと無いんだけどロードローラー(地均し重機)じゃなくてタンクローリー(ガソリン等運搬車)を使ったのか?
用途も破壊力も違う気がするんだがw

597独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/07/25(水) 00:13:57 ID:kftiHkVU
まぁ桃園の誓いって

出師の表に出た「桃園に盟を結び」って書いてあるってだけで
創作された物だし

598したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/07/25(水) 00:14:00 ID:2paPkroo
_/乙(、ン、)_ロードローラーって商標かなんかなん?

599名無しさん:2012/07/25(水) 00:14:37 ID:J.fMMF06
>>585
あれアニメの絵的に爆発炎上した方がカッコ良いからって理由だったっけw
確かに徐々に時間が止まって行き爆炎の中から承太郎が出てくるシーンはカッコ良かったけど。

600名無しさん:2012/07/25(水) 00:14:45 ID:HkMLMTdg
まぁ本当に同年同月同日に死んだら、それは劉備軍全滅みたいな事態なわけで

601名無しさん:2012/07/25(水) 00:15:03 ID:mXOOWmOo
>>577
妖精さんに頼めばいい(棒

ただし人気が無くなると(ry

602名無しさん:2012/07/25(水) 00:15:32 ID:V31YlgYA
>>576
関羽 209年没
張飛 211年没
劉備 213年没

これだと関羽が赤壁の年に死んだ事になるし
劉備入蜀より前に死んでる事になるぞ

確か上から220年、221年、223年だったかと
それぞれ樊城で敗北>呉に捕らえられ斬首
夷陵の頃に配下に寝首かかれる
夷陵の敗戦後、病没というのが一般的に知られた末路じゃ?

603名無しさん:2012/07/25(水) 00:16:09 ID:V31YlgYA
>>585
それだと某魔法少女だ

604名無しさん:2012/07/25(水) 00:16:31 ID:mz0twzqc
きょーえーみずぎー

ルンファクのおかげでネット見る時間が順調に減っている
これで情報中毒とはおさらば出来るな(棒

605名無しさん:2012/07/25(水) 00:16:59 ID:ZUukoQi6
>>593
ディスク規格と考えりゃ、母親はフィリップス社かなぁ?

606わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/07/25(水) 00:17:09 ID:IqTqU2JM
スクエニと任天堂による情報中毒マッチポンプにご期待下さい!

607名無しさん:2012/07/25(水) 00:17:16 ID:cUSS8ZqI
数人で一人の命を共有してて
うち一人でも死ぬと全員同時に死ぬ設定を思いついたが
特に面白くなるシチュが思いつかない件

608名無しさん:2012/07/25(水) 00:17:55 ID:mXOOWmOo
>>595
サーフィスで良いのでは

609わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/07/25(水) 00:17:57 ID:IqTqU2JM
>>605
なんだかんだでつながるんだなw

610名無しさん:2012/07/25(水) 00:18:00 ID:ekSD8W8k
なあに、反三国志と思えば

611独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/07/25(水) 00:18:32 ID:kftiHkVU
つーかさー
演義ベースだと
関羽ってあんまり劉備の役に立ってないよな
戦には勝たないし城は落とされるし

曹操の役にはめっちゃ立ってたが

612色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2012/07/25(水) 00:18:55 ID:kqT276uU
今北産業

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm18426125
エキサイト…なんだって?

613名無しさん:2012/07/25(水) 00:18:55 ID:zQAYCSAQ
>>607
火の鳥のロビタを思い出した。

614名無しさん:2012/07/25(水) 00:18:59 ID:ZUukoQi6
>>607
遺産を誰が受け取るかというかたちで推理小説だな。

615煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2012/07/25(水) 00:19:35 ID:Oyo6exKw
>>607
もしかして:多重人格障害

今は解離性同一性障害・・・だったかな?
この手の単語はコロコロ変わるのが厄介ですにゃ
現実的に向き合う話ならドラマにはなりそうです

616わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/07/25(水) 00:20:02 ID:IqTqU2JM
関羽千里行で婦人を連れ戻したくらいか?
でもアレが後々曹操の命救っちゃってるもんな

617名無しさん:2012/07/25(水) 00:20:08 ID:aWDFz6bI
>>607
普段仲の悪い奴同士がってのにするといいんじゃね

618独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/07/25(水) 00:21:03 ID:kftiHkVU
>>607
いい事考えた

悪魔と女神が命を共有してて
相手を殺すと仲間の誰かが死んじゃうから殺せないってどお?

619アイス ◆dbPePC2E/o:2012/07/25(水) 00:21:04 ID:raRJG3nk
>>607
ヒント:ピッコロ大魔王

620名無しさん:2012/07/25(水) 00:21:21 ID:i1darvgU
>>607
数人のうちの1人が誰か分からないとか

621松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/07/25(水) 00:21:30 ID:nkXvQ1bI
>>595
こびとのじょじが色々やってくれるのか…
小さい身体で懸命に…
なんかこう書くと犯罪みたいw
わらわら系じょじー

622名無しさん:2012/07/25(水) 00:21:45 ID:aWDFz6bI
あれ、関羽ってあんまりすごくない……?w

623名無しさん:2012/07/25(水) 00:22:04 ID:FK.n3gXU
>>607
最終決戦でそんな感じになってるのがあったような

624名無しさん:2012/07/25(水) 00:22:17 ID:HkMLMTdg
正史なら劉備たちは義兄弟という記述も無い

625名無しさん:2012/07/25(水) 00:22:35 ID:V31YlgYA
>>623
ファフナーだな

626名無しさん:2012/07/25(水) 00:22:39 ID:TmJdguUI
BSでやってる三國志が今丁度夷陵らへんでござる
あれだと蜀の人々は晩年は完璧老害にしか見えないw

627独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/07/25(水) 00:23:13 ID:kftiHkVU
>>616
えー?
別に夫人たち役に立たんし
関将は小物ばかりだし…
最後に惇でも斬ってたら少しはアレだが

628名無しさん:2012/07/25(水) 00:23:24 ID:VacUJRaA
ファミコンの天地を喰らう2がやりたくなった。
あれ音楽が熱いんだよなあ。

629名無しさん:2012/07/25(水) 00:23:47 ID:FK.n3gXU
>>625
ファフナーだったか
しかし数人でなく二人位なら幾らでもあったような気もするなあ

630名無しさん:2012/07/25(水) 00:23:51 ID:zQAYCSAQ
カルドセプトにも出てるのにw>関羽

631アイス ◆dbPePC2E/o:2012/07/25(水) 00:23:56 ID:raRJG3nk
四人の天津飯のうち一人が死んだら他も死ぬのだろか

632名無しさん:2012/07/25(水) 00:23:58 ID:cUSS8ZqI
いきなり全員死んでて
誰が「殺され」て、誰と誰がタダの「連鎖死」なのかを見極めるとこから始まる推理小説。

633名無しさん:2012/07/25(水) 00:24:02 ID:ZUukoQi6
>>617
それは逆の形で、ロバート・シェクリイと星新一が短編小説化してる。
願いを言うと自分もかなうが、ライバル・憎い相手がその倍もらう。

634名無しさん:2012/07/25(水) 00:24:20 ID:V31YlgYA
>>624
あと関平が関羽の養子という記述もない



演義でも北方三国志だと桃園の誓いがない
3人の出会いは別のイベントになっている

635名無しさん:2012/07/25(水) 00:24:42 ID:g1skcwOY
>>607
似たようなのでヒロインが人格一つ肉体二つそれぞれ能力別というのを考えたことがあるな

636独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/07/25(水) 00:24:47 ID:kftiHkVU
>>622
実在の関羽はおそらく物凄い有能かつ信義に厚い人物だったかと

でも演義で見ると…
劉備の役にはあんまり…

637わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/07/25(水) 00:25:23 ID:IqTqU2JM
まぁソロバンの神様ですし

638名無しさん:2012/07/25(水) 00:25:41 ID:TmJdguUI
北方三国志の呂布の格好良さは異常

639名無しさん:2012/07/25(水) 00:25:53 ID:ZUukoQi6
>>624
ベッドを共にするくらい仲のいい部下ってだけだよね。

640名無しさん:2012/07/25(水) 00:26:12 ID:cUSS8ZqI
>>630
ウチのマスターモンクとケツァルコアトルとハリケーンで勝手にムキムキにならんでくださいカンさん

641名無しさん:2012/07/25(水) 00:26:42 ID:J6tfdFN2
劉備は正史視点で見た方がどう見ても能力値高いw
演義だと魅力以外何の取り柄も無いけど正史だと結構暴れん坊だし

642名無しさん:2012/07/25(水) 00:27:13 ID:mXOOWmOo
>>607
随分昔に月刊チャンピオンで連載していた「ステルザー」というマイナーな漫画で
主人公とヒロインの一人の命が繋がってるという設定は有りましたが…
(片方が負傷するともう片方も同じ様に傷付く)

643アイス ◆dbPePC2E/o:2012/07/25(水) 00:27:21 ID:PcIIHRuo
コケスレ民のカービィのプラチナメダル達成を見てみんなすげえなあと思う。
もともとタイムアタックの類が苦手だからゴールドが限界だ。

644名無しさん:2012/07/25(水) 00:28:03 ID:g1skcwOY
>>634
演義がまとめられたころ大盗賊は身の回りの世話をさせる養子が必ずいたんだそうだ
お約束的にいてしかるべきということで設定されたみたいね

645名無しさん:2012/07/25(水) 00:28:41 ID:aWDFz6bI
ヒロインの死体がゾンビになって
霊魂はゴーストになってって黒歴史なら昔描いた

646名無しさん:2012/07/25(水) 00:29:04 ID:HkMLMTdg
惇「俺だって孟徳の寝室にフリーパスなんだぜ」

647したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/07/25(水) 00:30:13 ID:2paPkroo
Aに致死ダメージを与える→Cが死ぬ
Bに致死ダメージを与える→Cが死ぬ
Cに致死ダメージを与える→Cが死ぬ



_/乙(、ン、)_これで

648アイス ◆dbPePC2E/o:2012/07/25(水) 00:30:51 ID:PcIIHRuo
黒歴史の設定かあ。
「現在より未来にワープし、その間のいなかった時間にだけ戻ることのできるタイムマシン」とか思いついたな。
例えば「15分後にワープしたら、その15分間は自分が存在しないため、その間の時間にならいつでも戻ることが出来る」的な

649名無しさん:2012/07/25(水) 00:32:37 ID:ZUukoQi6
>>648
未来を見て次の状況を変更できるなら、格闘技においては無敵の強さを発揮できそう。

650名無しさん:2012/07/25(水) 00:32:53 ID:g1skcwOY
煉獄姫って小説には人格一つ肉体は1ヶ月に30人まで増殖可能という女の子がいたね
一人でも生き残れば何度でも増えるので実質不死身

651煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2012/07/25(水) 00:32:57 ID:Oyo6exKw
>>643
今回の能力チョイスが割合優遇されていたので・・・
スパークとか基本チャージして体当たりで済んで楽ですにゃ

たが、ウイップお前は別だw

652名無しさん:2012/07/25(水) 00:32:59 ID:cUSS8ZqI
>>647
Cが「ナントカの巫女」設定で
戦闘要員ABのダメージシーンで一緒くたにCも巫女装束ビリビリする役ならイケそう

653名無しさん:2012/07/25(水) 00:34:34 ID:VacUJRaA
コインを100枚取ることで命が増えるイタリア系アメリカ人という設定のゲームもあったなあ(棒

654名無しさん:2012/07/25(水) 00:35:07 ID:ntcVs0Oc
なんか黒くて薄げな話の展開に

655色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2012/07/25(水) 00:35:08 ID:kqT276uU
ちょっと高いところから落ちただけで死ぬ冒険家(ry

656名無しさん:2012/07/25(水) 00:36:02 ID:wdPnnO9E
イタリア地方政府、支出削減で夏休み後の学校再開が困難になると警告
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPTK816574620120724

だから今度のマリオはコイン集めるのか
納得

657名無しさん:2012/07/25(水) 00:36:05 ID:ekSD8W8k
コインじゃなくてリングだぜ

658アイス ◆dbPePC2E/o:2012/07/25(水) 00:36:11 ID:PcIIHRuo
>>649
それだと便利すぎるようになっちゃうので、やるとしたら「ワープした時点で既に決定付けられた未来は変更には制限がある」とかかねえ。
「自分が二人いる」という状況にはならないから悪くはないアイディアだとは思っている。

659名無しさん:2012/07/25(水) 00:36:16 ID:ZUukoQi6
>>652
魔界村でアーサーがダメージ受けるとプリンセスが脱げてゆく。
むろんプリンセスが下着姿だった場合、アーサーがダメージ受けると骨。
みたいな設定?

660名無しさん:2012/07/25(水) 00:36:38 ID:HXV4wiRE
eshop投票数

マリオ3Dランド 75867
前日から 222

マリオカート 88732
前日から 224

テリー 10484
前日から 196

おまけ ARサーチャー 5496
前日から 139

先々週&先週発売の現在値
タイム 172
カルチョ 721
太鼓 931
ルンファク 537

661≡≡::>>:2012/07/25(水) 00:36:43 ID:bpq3iM4Y
「俺らってすぐ死ぬよな」「死ぬ死ぬ」

662名無しさん:2012/07/25(水) 00:37:16 ID:mXOOWmOo
>>649
キングクリムゾン的な能力やね

663独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/07/25(水) 00:37:31 ID:kftiHkVU
わかり易い関羽


カユウを斬る←ナイス
小ハイの城を落とされ降伏
ビホウら味方の武将を苛め抜く
黄忠を破る←ナイス
呉に奇襲され敗れる


張遼ら武将達と友誼を結ぶ
顔良、文醜を斬る
赤壁で曹操を見逃す


関羽ェ

664アイス ◆dbPePC2E/o:2012/07/25(水) 00:37:44 ID:PcIIHRuo
>>660
タイム全然増えねえw
今日集計結果が出るPSP版もあまり売れてないだろうなあ多分。

665名無しさん:2012/07/25(水) 00:38:20 ID:ZUukoQi6
>>658
それは簡単に言えば、現在の自分が未来に行けば、未来の自分が現在に入れ替わるだけだよ。

666名無しさん:2012/07/25(水) 00:38:44 ID:HkMLMTdg
命共有ならサイコとサイコラーみたいに「同時に倒せの」方が盛り上がるんでね?

667名無しさん:2012/07/25(水) 00:39:15 ID:cUSS8ZqI
ゼーガペインのライバル二人はなぜクローン工場を集約したし

668アイス ◆dbPePC2E/o:2012/07/25(水) 00:39:18 ID:PcIIHRuo
>>665
た・・・たしかに・・・。
まだまだ改良が必要だ。

669名無しさん:2012/07/25(水) 00:39:48 ID:8ttPR0lc
>>657
リングはソニックじゃ?

670名無しさん:2012/07/25(水) 00:39:57 ID:UxLtoFd.
>>643
1回が短いと何とか出来そうかな?って思えるね
だからレースゲーのタイムアタックとかは全然だ

671松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/07/25(水) 00:40:06 ID:JepDFDBs
今更だけどクヌム神さえあればじょじだろうがろりきょぬーだろうが長身むっちりだろうが何にでもなれるんだった(多分)

672名無しさん:2012/07/25(水) 00:40:12 ID:cUSS8ZqI
>>666
ちょっとアスカとシンクロ特訓してくる

673名無しさん:2012/07/25(水) 00:40:30 ID:ZUukoQi6
>>666
シャリバンだね。
記憶あいまいだが、ギャバンと協力して倒したんだっけ?

674ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/07/25(水) 00:40:40 ID:CBnBkDWQ
うおおおおおおおお今北
エルフーンの模写をしようかと思ったが俺が電池切れだ

で,関羽がタイムスリップして副作用で分裂する話?

675名無しさん:2012/07/25(水) 00:41:11 ID:mXOOWmOo
メデューサ・ブレードの過去にしか行けないタイムマシンとか

676∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/07/25(水) 00:41:18 ID:Y9ZFefF6
>>647
Cはフォートレスか(棒

677名無しさん:2012/07/25(水) 00:41:31 ID:VacUJRaA
>>656
マリオはアメリカ人だからなあ。ふるさと納税か(棒

678アイス ◆dbPePC2E/o:2012/07/25(水) 00:42:15 ID:PcIIHRuo
小説で、過去に行ったらその分大きく未来に弾き飛ばされるタイムマシンとかあったな。過去の滞在時間も短くて。

679名無しさん:2012/07/25(水) 00:43:23 ID:TmJdguUI
関羽が増えたら面倒臭そう

680名無しさん:2012/07/25(水) 00:43:23 ID:V31YlgYA
ちなみに麋芳は演義じゃ不忠者の小者みたいな扱いだが
正史ではそこそこ有能だった模様
呉に降ったのも万策尽きてという感じでその際は涙を流したとも
その後の伝がない傅士仁などと違い、呉では対魏戦線で賀斉配下として戦った記述が残っている

681名無しさん:2012/07/25(水) 00:43:29 ID:g1skcwOY
単純にセーブした所に戻れる能力という敵というで書いたことがある
攻略法はセーブした状況で主人公がどんな状況でも絶対殺すと決断して実行したことによって永遠に殺され続けるというパラレルワールドに消えていくと言うオチにした

682名無しさん:2012/07/25(水) 00:43:55 ID:ZUukoQi6
>>668
精神だけ入れ替わるなら、50年後の未来から青春を奪い取ろうと自分が侵略しにくる、みたいなホラーになるよ。

683したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/07/25(水) 00:44:21 ID:2paPkroo
>>676
http://www.ab.auone-net.jp/~raigers/LOVELOG_IMG/DSC003102C.JPG

684アイス ◆dbPePC2E/o:2012/07/25(水) 00:44:44 ID:PcIIHRuo
>>681
???「ナンドデモォォォ!」

685ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/07/25(水) 00:45:26 ID:CBnBkDWQ
>>683
それはCじゃなくてGだ

686名無しさん:2012/07/25(水) 00:45:32 ID:i1darvgU
>>670
初代GTの頃は金銀銅とるのに何回もライセンスチャレンジやったなぁ…

687アイス ◆dbPePC2E/o:2012/07/25(水) 00:46:48 ID:PcIIHRuo
>>682
あ、そっか。精神の入れ替わりじゃなくて、ドラえもんの(名前忘れた)、人生をスキップする道具みたいなふうにすればいいんだ。

688名無しさん:2012/07/25(水) 00:47:00 ID:r4JF2etE
>>683
ttp://images.modelwerks.net/user_werks/dinah_1253750487.jpg

689名無しさん:2012/07/25(水) 00:47:09 ID:HkMLMTdg
>>673
イエス。ダブル必殺技炸裂の理由付けでもあるやね

690名無しさん:2012/07/25(水) 00:47:19 ID:TmJdguUI
バッドエンドの多いAVGの主人公は
殺され続けてるようなもんだな
ってアレだ
ひぐらしか

691名無しさん:2012/07/25(水) 00:47:44 ID:cUSS8ZqI
>>681
ミノタウロス「ポポイを一足先に消滅させてやったぜ…お前も消されたくなかったら今すぐSAVEしておくんだな…!

割れないオーブの絶望感

692ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/07/25(水) 00:48:02 ID:CBnBkDWQ
カービィ20周年ソフトは買ったものの,まだハコを開けていない
このままではマリオ25周年と同じコースだ

カービィ3はクリアしたこと無いからやっておきたいが・・・

693名無しさん:2012/07/25(水) 00:48:11 ID:8ttPR0lc
N2で全然勝てないから、せめて負けすぎないようにと守備重視にしたら
10分以上延々とパス回すようになったw

694アイス ◆dbPePC2E/o:2012/07/25(水) 00:48:25 ID:PcIIHRuo
俺らの人生にセーブ&ロードをつけても記憶も受け継げないと同じ事を繰り返すだけだよね…。

695名無しさん:2012/07/25(水) 00:48:34 ID:i1darvgU
>>682
ZZは浪漫
AGEでまで(もどきだけど)ひどい扱いにすることはなかろうよ…
ああいうずっしりしたのより細身が好まれるのかやっぱり

696名無しさん:2012/07/25(水) 00:49:44 ID:8ttPR0lc
>>679
KW01からKW50まで存在して、隊列組んだり球状になったり
合体して巨大関羽になったりするんですね、分かります。

697名無しさん:2012/07/25(水) 00:49:56 ID:i1darvgU
レス番間違えたにょろ…
反省の証としてニューマリ2発売までゲーム買わないことにする

698∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/07/25(水) 00:51:08 ID:Y9ZFefF6
>>690
カノソか…

699名無しさん:2012/07/25(水) 00:51:50 ID:ZUukoQi6
>>695
うろ覚えだけど、Zで一番人気がサイコガンダムだったので、ZZのデザインは、
やっぱり初代ガンダムに似せなくちゃというのだったはず。

700名無しさん:2012/07/25(水) 00:52:09 ID:8ttPR0lc
>>695
昔モデルグラフィックスで「あえてZZを細身に」した作例があったけど
結構かっこ良かったよ。
大張風のつんつんまではいかない感じの。

701名無しさん:2012/07/25(水) 00:52:20 ID:V31YlgYA
>>690
Fate/StayNightか・・・

702名無しさん:2012/07/25(水) 00:52:36 ID:cUSS8ZqI
関羽が沢山居たら一匹ぐらいはじょじ関羽が居るのは確定的。キャラ付けという大人の事情的な意味で。
じょじなのに美髯。ときどき踏んづけてコケる。牛乳飲んで毎回汚す。

703名無しさん:2012/07/25(水) 00:52:37 ID:ntcVs0Oc
スキップした分寿命が延びるってのを
昔ファミ通?だかに載ってた短編で読んだ覚えが

704名無しさん:2012/07/25(水) 00:53:01 ID:HkMLMTdg
関羽は光栄のとある本で「気位が高くて一緒に酒飲む気にならない」とか言われてたなw

705名無しさん:2012/07/25(水) 00:53:19 ID:g1skcwOY
能力者ものって考えるのは楽しいよね
でも、能力の名前考えるの苦手

706名無しさん:2012/07/25(水) 00:54:12 ID:ntcVs0Oc
>>694
変数の種が同じですしおすし

707名無しさん:2012/07/25(水) 00:54:54 ID:ZUukoQi6
>>703
スキップじゃないけど、星新一に似たネタの作品がある。

708名無しさん:2012/07/25(水) 00:55:00 ID:cUSS8ZqI
>>705
どうぞお使いください
http://pha22.net/name2/index.php?name=%E5%A4%A9%E7%95%8C%E4%BD%8F%E4%BA%BA

709名無しさん:2012/07/25(水) 00:55:11 ID:ACjBpqBs
>>698
木目沢ネ右一か、原作共々懐かしいな。

710名無しさん:2012/07/25(水) 00:55:59 ID:i1darvgU
>>700
へー
ほっそりしたのもいいけれど
やっぱり適度なむっちり感は良いと思うのですよ
(何の話だ)

711名無しさん:2012/07/25(水) 00:56:03 ID:ZUukoQi6
>>706
ニュートン的な世界だとそうだけど、世の中偶然の要素があるから、違ってくさ。

712名無しさん:2012/07/25(水) 00:56:19 ID:UxLtoFd.
>>692
カービィ3は見た目のほんわかした雰囲気とは裏腹に
100%クリア目指すとシリーズの中でも相当難しいと思うよw

713松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/07/25(水) 00:57:35 ID:nkXvQ1bI
>>705
タロットカードや音楽グループの名前や曲名から取ればおk

714名無しさん:2012/07/25(水) 00:57:35 ID:r4JF2etE
過去から、何か他の事象に手を加えないと未来も変わらない気がする
先にターミネーターかドラえもんを用意しないと

715アイス ◆dbPePC2E/o:2012/07/25(水) 00:59:18 ID:PcIIHRuo
>>712
クリア後のミニゲームがな…。

716名無しさん:2012/07/25(水) 01:00:01 ID:g1skcwOY
>>714
セワシ「途中経過が変わっても未来は変わらない」
祖母が変わっても存在できる人が言ってたので未来は確かに変わらないのかもしれない

……のび太絶対騙されてるよね

717名無しさん:2012/07/25(水) 01:00:12 ID:V31YlgYA
高火力重装甲低機動な機体は主役機向きじゃないのかねぇ
機動性の低さは腕でカバーみたいなノリで

718わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/07/25(水) 01:00:50 ID:IqTqU2JM
世界線は激しく逸脱しない限りは収束するって奴だな

719わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/07/25(水) 01:01:42 ID:IqTqU2JM
>>717
っエグザクソン

720名無しさん:2012/07/25(水) 01:02:11 ID:g1skcwOY
主人公が重装甲機体に乗るのは主役メカが換装出来るのじゃないとないね

721名無しさん:2012/07/25(水) 01:02:15 ID:i1darvgU
>>716
セワシの時点では変わらないにしろ
東京ー大阪間なら小田原とか藤沢あたりの位置の人は大きく変わりそうだよな

722名無しさん:2012/07/25(水) 01:03:02 ID:ntcVs0Oc
>>719
そんなに腕でカバーしてたシーンがないじゃないですかー

723アイス ◆dbPePC2E/o:2012/07/25(水) 01:03:06 ID:PcIIHRuo
ドラえもんの時間移動ってたいてい、
「過去の出来事を変えたり確認するためにタイムマシンを使ったら、そのせいでその出来事が発生したため、変えられない」
ってパターンだよね。
鉄人兵団とか例外があるが。

724ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/07/25(水) 01:03:16 ID:CBnBkDWQ
高火力重装甲高機動なら主役機向きです

スピードが無いと絵的にも動かし辛いだろうしなー

725∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/07/25(水) 01:03:37 ID:Y9ZFefF6
>>714
そもそもその過去というのが本当に自分のいた世界の過去なのか
実は自分のいた世界の過去によく似ているだけの相対過去、というべき並行世界なんじゃないかと
コンビニのとそっくりな名前した科学者が言ってたよ

726名無しさん:2012/07/25(水) 01:03:45 ID:zQAYCSAQ
デブなだけと大砲が主力のどちらかはまだ主役で居ると思うが
両方揃うと厳しい感じか。

727名無しさん:2012/07/25(水) 01:03:52 ID:UxLtoFd.
>>715
普通に進めててもトゥルーエンドにたどり着く条件も気づきづらかったような

728名無しさん:2012/07/25(水) 01:04:04 ID:i1darvgU
>>717
最近の主役機って高機動なのになぜか超高火力なんですもの…

729独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/07/25(水) 01:05:25 ID:kftiHkVU
クロノアイズ的タイムトラベルで全て解決

730名無しさん:2012/07/25(水) 01:05:33 ID:g1skcwOY
ウィングガンダムは高機動高火力
よく捨てられてるけど

731アイス ◆dbPePC2E/o:2012/07/25(水) 01:05:51 ID:9Ua.qY8E
>>727
チュチュで頭撫でるとか知らねえよと言いたくなるな

732名無しさん:2012/07/25(水) 01:05:56 ID:ZUukoQi6
>>723
逆に、ジョン・コナーは未来を"変えない"ために過去に送り出す。

733名無しさん:2012/07/25(水) 01:06:09 ID:J.fMMF06
高火力重装甲超加速力

こうやって箇条書きにするとただのチート主役機に思えてしまうアルトアイゼン

734名無しさん:2012/07/25(水) 01:07:11 ID:zQAYCSAQ
>>730
その代わりあれは一撃離脱がモットーで継戦能力が低いからなw
撃ちつくしてあらかた片付けたら残ったちょっとをサーベルで
スパスパ、終わったらハイさよなら。

735名無しさん:2012/07/25(水) 01:07:19 ID:r4JF2etE
ドラえもんの地底王国とか、今思えば古典的でドラえもんらしいオチであるが
当時何歳かの俺は妙に感動した覚えがある
思えばあれがSFとのファースト・コンタクトだったかも

736アイス ◆dbPePC2E/o:2012/07/25(水) 01:07:22 ID:9Ua.qY8E
>>732
その行動をする運命が必然的なものだと理解してるんだよね。

737名無しさん:2012/07/25(水) 01:07:37 ID:cUSS8ZqI
「バ…バカな!直撃したのに傷一つ無いだと!」
「ククク…豆鉄砲で遊ぶガキ共が…!これが真の兵器ってモンだ!」
「な…なんだ…?ビームだと…?う、うわぁあああああああ

悪役やん。

738わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/07/25(水) 01:07:52 ID:IqTqU2JM
>>728
00クアンタは酷かったなw
ストライクフリーダム辺りだと全兵器ぶっ放しで火力増やしてたけど


サテライトキャノン搭載のガンダムX系統って高起動のイメージはあまりないね

739名無しさん:2012/07/25(水) 01:08:28 ID:s7BBRKM6
高機動超火力超装甲超サイズ…で、精神コマンド6人分。
…あの機体誰か止める奴おらんかったんですかねえw

740∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/07/25(水) 01:08:41 ID:Y9ZFefF6
無限の未来の中から特定の未来の人間が過去に来てしまったことによりその時間軸での未来が確定してしまう
っていう、いわゆるシュレディンガーの猫を応用したパターンだが

741わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/07/25(水) 01:09:03 ID:IqTqU2JM
>>733
小回りが利かないうえにパイロットが耐えられないレベルで加速するじゃねーかw

742名無しさん:2012/07/25(水) 01:09:08 ID:HkMLMTdg
まぁGファルコンやハモニカ砲を用意されるくらいだし

743∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/07/25(水) 01:09:30 ID:Y9ZFefF6
おおぅ、ミス
×パターンだが
○パターンもあったなぁ

744名無しさん:2012/07/25(水) 01:09:36 ID:VacUJRaA
ゲームなんだし、あっちを立てたらこっちが立たないぐらいにしてほしいねえw

745名無しさん:2012/07/25(水) 01:10:23 ID:g1skcwOY
>>737
ファーストガンダムって実際そんな感じじゃね?
ザクマシンガンをモノともせずにはじき返してザク潰してたし

746わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/07/25(水) 01:10:39 ID:IqTqU2JM
ガンダムはスーパーロボットですから!

747名無しさん:2012/07/25(水) 01:10:50 ID:Q9aRtXSU
>>181
遅レスだか。
一次問屋がSCEだから、問屋に下ろした
数量となると生産出荷になってしまうんだ。

748名無しさん:2012/07/25(水) 01:11:13 ID:zQAYCSAQ
>>739
まあ精神コマンドは1人分だがその分燃費が良すぎる上に
「もうあいつ一人でいいんじゃないかな」な状態の修羅機も居るな。

749ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/07/25(水) 01:11:15 ID:CBnBkDWQ
(超火力超機動の元祖は真ゲッターなのだろうか)

750名無しさん:2012/07/25(水) 01:11:52 ID:TmJdguUI
ノエインは面白かったな

751名無しさん:2012/07/25(水) 01:12:23 ID:r4JF2etE
フェイズシフト装甲とかトランザムとかNT-Dとか
なにかしらの制限と背中合わせの、ゲーム向け設定も多い気はする
生かされてるかは別問題で

752名無しさん:2012/07/25(水) 01:12:30 ID:s7BBRKM6
まあなんつーか高速で動いて超火力ぶっぱ、がロマンなのは分かる。分かるんだが。

…えー色々踏まえるとアストレイレッドフレーム最強ってことで(ぼう
150ガーベラが反則過ぎてなあw

753名無しさん:2012/07/25(水) 01:13:37 ID:g1skcwOY
制限があったほうが話作るにおいて楽だからね

754名無しさん:2012/07/25(水) 01:14:01 ID:ZUukoQi6
>>736
それが諦念ではなく、未来は意思がつくるという、サラ・コナーの思いを受け継いだものなんだよね。
ターミネーター3で、サラ・コナーの墓所は唯一感心したシーンだ。
あのひ弱なやつが、ジョン・コナーになるのが納得いかんが。

>>740
全ての時間、全ての場所に同時に存在するヨグ・ソトースの物語ができるね。

755名無しさん:2012/07/25(水) 01:14:25 ID:s7BBRKM6
突出して強すぎない、って意味ではスパロボLの主人公機とかちょうどよかったな。
NGワード:地味

756名無しさん:2012/07/25(水) 01:15:34 ID:zQAYCSAQ
>>755
やめて!合体攻撃どころか羽を貸すだけで働かないニーサンの事を言うのは!

757名無しさん:2012/07/25(水) 01:16:06 ID:ZUukoQi6
正直、どんな攻撃にも耐える超装甲があったら、回避のための超機動力はいらんと思う。

>>753
なんの気なしに決めた制限のために、あとあと悩むことも・・・

758∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/07/25(水) 01:16:13 ID:Y9ZFefF6
超火力超機動超防御
…なんだ完全体∀のことか

759ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/07/25(水) 01:17:54 ID:CBnBkDWQ
月光蝶って
要するに人間以外に効く細菌兵器だよね

760名無しさん:2012/07/25(水) 01:17:56 ID:g1skcwOY
大火力にはたよらず武器はあれだけど念入りな伏線を仕込んでクライマックスで地味に仕留める主役メカとか受けるだろうか

761名無しさん:2012/07/25(水) 01:18:22 ID:zQAYCSAQ
>>757
ただ装甲には傷一つ付かないけどバズーカで吹っ飛んだりはする場合は
いくら機体が無事でも中の人が無事じゃないってのもあるからなぁ。

762名無しさん:2012/07/25(水) 01:18:28 ID:r4JF2etE
> 超装甲
盾の材質でガンダムを作れよ、みたいなやつか(違

ビームシールド以降とくに発明もなく、忘れられてる気がするなぁ>盾

763名無しさん:2012/07/25(水) 01:18:44 ID:s7BBRKM6
>>756
いやまあ遠距離攻撃機としてそこそこ使えるけどねニーサンw
それに片方が何もしない合体攻撃って言うなら某鋼鉄神の方が酷いw

764松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/07/25(水) 01:19:32 ID:JepDFDBs
>>760
それ、一番最初のガンダムが近いかも。
ラストシューティングが地味かどうかはわからないけど。

765名無しさん:2012/07/25(水) 01:20:44 ID:ntcVs0Oc
>>761
心停止してもスーツが自動的に蘇生してくれるよ!

766名無しさん:2012/07/25(水) 01:20:44 ID:zQAYCSAQ
>>743
ただあれはそのおかげで初代側はENを消費しない利点が
あるのが恐ろしい所だ、それとダブルスピンストームもあるからええんや!

767名無しさん:2012/07/25(水) 01:20:53 ID:ZUukoQi6
>>762
リフレクタービットも、盾の一種だな。
もっと使う機種増えりゃいいと思うのだが、描写されたのサイコガンダムMk.IIだけか。

一方ギャンは盾に穴をあけて機雷を装備した。

768名無しさん:2012/07/25(水) 01:21:09 ID:s7BBRKM6
>>760
パトレイバーとかその路線かなあ?
…そういうロボットが一向に増えない、ってのが答えだろうけど。

769∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/07/25(水) 01:21:26 ID:Y9ZFefF6
>>767
盾に爆発物仕込むとか正直あれは正気の沙汰じゃないと思ったwww

770名無しさん:2012/07/25(水) 01:21:45 ID:fUfMI0eM
>>731
あれは唯一自力で解けなかったなあ・・・
ちなみにあの変なキャラムチムチという名前だそうですがどういう意味でしょうね?(ぼう

771名無しさん:2012/07/25(水) 01:22:38 ID:HkMLMTdg
基本的に主人公側は機体に大ダメージが来ないとパイロットには何の影響も無いよなぁ

772名無しさん:2012/07/25(水) 01:22:44 ID:s7BBRKM6
ギャンはなあw あれがなぜ実戦投入されたかもそして戦場で戦えたかも未だ謎w

773名無しさん:2012/07/25(水) 01:23:00 ID:g1skcwOY
>>769
あれだよあれ、爆発で衝撃を殺すんだよきっと

774名無しさん:2012/07/25(水) 01:23:21 ID:zQAYCSAQ
>>767
ハイドポンプの頭の悪さは異常wそういえばあれがああならW五期で
実弾が詰まったヘビーアームズは明らかに自爆時の被害は他より
酷そうな気もする(最も一度も敵の手に渡ることが無かったが)

775名無しさん:2012/07/25(水) 01:23:22 ID:i1darvgU
たまには
すべては気合いと勢い、細けぇことはいいんだよ! 的な
Gガンとかグレンラガン系のベタベタに熱くてスカッとするのも見たい

776わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/07/25(水) 01:23:32 ID:IqTqU2JM
>>762
種だとPS装甲あるから盾の存在どうなんだよとか思ってたら盾は対ビーム用Iフィ−ルドがデフォだったりしたな
シンがキラと対決する時にぶん投げた盾でビーム反射させて奇襲してた
あの夫妻でも稀に設定を有効利用出来るんだなと感心したもんだ

777名無しさん:2012/07/25(水) 01:23:34 ID:fjAMzTqo
> 心停止してもゾンビウィルスが自動的に蘇生してくれるよ!
!!!!!

778名無しさん:2012/07/25(水) 01:23:59 ID:ZUukoQi6
>>768
すべてが緊密に連動する組織を描けないと無理だからなぁ。
単騎のヒーローが皆殺しが、やっぱり派手でうけるのだろう。

779名無しさん:2012/07/25(水) 01:24:04 ID:J.fMMF06
>>767
最近だとOVAユニコーンの4巻でシャンブロってMAが使ってたな<リフレクタービット

780名無しさん:2012/07/25(水) 01:24:33 ID:g1skcwOY
>>772
ギャンは次期主力の座をゲルググと争って敗れた試作品

781∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/07/25(水) 01:24:39 ID:Y9ZFefF6
ギャンはビームサーベルの出力だけは屈指の高さなんじゃなかったっけ
それにあれはマ・クベの美学(というかわがまま)の産物だと理解してるんだがw

782名無しさん:2012/07/25(水) 01:24:58 ID:cUSS8ZqI
連ジで盾割れると遠距離攻撃手段が無くなるとか勘弁してくだしあ

783名無しさん:2012/07/25(水) 01:25:14 ID:p.TWmisI
久しぶりにPS2でも起動するかと思ったが電源コードが見あたらないというね

784名無しさん:2012/07/25(水) 01:25:27 ID:r4JF2etE
08MS小隊はトラップを組み立てて誘い込む、みたいな話があった気がする
IGLOO系も、期待の長所を生かした作戦を組み立てて戦ってた気がする

あれだな
地味だからガノタにはあまりウケない…

785∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/07/25(水) 01:25:55 ID:Y9ZFefF6
>>776
Iフィールドというか光波防御帯だっけか
種序盤に出てきたアルテミス要塞に使われてたバリアの小型版だとかなんとか

786名無しさん:2012/07/25(水) 01:26:13 ID:fjAMzTqo
>>783
メガネケーブル程度部屋探せば二・三本出てくるだろ・・・(※昔と違います

787名無しさん:2012/07/25(水) 01:26:14 ID:ntcVs0Oc
>>769
ルビーナイトはすごく使い勝手が良かったよ、うん

788名無しさん:2012/07/25(水) 01:26:18 ID:VacUJRaA
>>772
最初に買ったプラモがギャンだったなあ。

なんで買ったんだろう?w

789松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/07/25(水) 01:26:31 ID:JepDFDBs
>>784
むしろガノタってそういうのを好む生物じゃないの?

790名無しさん:2012/07/25(水) 01:26:43 ID:s7BBRKM6
ヘビーアームズさんは重火器大量搭載弾丸ぶっぱがメインの戦い方として想定されてるはずなのに
ナイフ一本キリモミアタックとかやっちゃうからなあw

ぶっちゃけあの機体であの動きできるなら他のガンダムいらねーじゃんと何度思ったことかw

791名無しさん:2012/07/25(水) 01:27:34 ID:V31YlgYA
>>782
連ジのギャンって盾割れたっけ?
他のMSは割れるけど
で、ガンダムのみ盾なしになると二刀流可能

792名無しさん:2012/07/25(水) 01:27:37 ID:g1skcwOY
>>790
ヘビーアームズさんは弾切れしてからが本領なので

793名無しさん:2012/07/25(水) 01:27:42 ID:s7BBRKM6
>>780
そら敗れるわw

794ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/07/25(水) 01:28:05 ID:CBnBkDWQ
バリア系の装備は打撃武器として扱うのが基本

795名無しさん:2012/07/25(水) 01:28:20 ID:r4JF2etE
>>786
メガネケーブルの手前のアダプタがないのでは、と思ったが
そういやPS2はメガネケーブル直結だったか

ノートPCとか、スキャナとか、デジカメとか、
そのへんのACを探したら見つかる気がする

796わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/07/25(水) 01:28:24 ID:IqTqU2JM
アレはトロワの操縦がおかしいw

797∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/07/25(水) 01:28:36 ID:Y9ZFefF6
>>794
??「バリアーに勝てるのはバリアーだけだ!!」

798名無しさん:2012/07/25(水) 01:28:54 ID:g1skcwOY
>>793
でも、ギレンの野望だとゲルググ捨ててギャンを量産する未来も選べるよー

799名無しさん:2012/07/25(水) 01:29:02 ID:HkMLMTdg
弱い機体でなんとかするのもロマンだが、多分一年戦争でもないと通らんのでは。

逆に一年戦争ならMSでないものでも主役になり得る

800わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/07/25(水) 01:29:25 ID:IqTqU2JM
>>794
多分マクロスのせい


バリア収束攻撃ってダイダロスアタック以前になんかあったっけ?

801名無しさん:2012/07/25(水) 01:29:58 ID:s7BBRKM6
>>796
純粋なパイロット技術はトロワが一番高いと思います、5人の中だとw

802名無しさん:2012/07/25(水) 01:30:10 ID:J.fMMF06
>>797
リマスター版でその辺り見るの楽しみだわー
しかし、リマスターでは島編どうするんだろ。
ぶっちゃけ黒歴史として丸ごと封印しちゃってもいい気がするんだがw

803∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/07/25(水) 01:30:12 ID:Y9ZFefF6
>>799
>MSでないものでも主役になり得る
     _
   D_|∩|_ニニニコ
    .´  .´::::ヽ
  n|   |:::0::| F  !!!!
  U8  ヽ:::::ノ/  F
   [□)二二◎/

804名無しさん:2012/07/25(水) 01:30:13 ID:zQAYCSAQ
>>790
まあ一応基本的に撃ちつくしてからじゃないとナイフは使わないから、
それとキリモミだのEWでの空中三回転半は5人でも特にベテランなトロワがおかしいから!

805名無しさん:2012/07/25(水) 01:30:15 ID:i1darvgU
>>788
同じく最初だか何番目だかに買った覚えが
何でだろう…子供の頃にはでっかい盾がよく見えたんだろうか

806名無しさん:2012/07/25(水) 01:30:36 ID:g1skcwOY
ワッパでガンダムを追い詰める話は大好きでしたよ

807名無しさん:2012/07/25(水) 01:30:38 ID:cUSS8ZqI
>>799
レビル「空を埋め尽くすフライマンタ最強や!MSなんていらんかったんや!

早解きギレンだとデフォだから困る

808松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/07/25(水) 01:30:48 ID:nkXvQ1bI
>>790
鳥になって飛ぶ事出来ないし、ステルス出来ないし、防塵機能がなんか完全じゃないくさいから他のガンダム要らないは言い過ぎな気が…w

809名無しさん:2012/07/25(水) 01:30:54 ID:fjAMzTqo
>>795
ACアダプタータイプの電源は無くす方が難しいと思う
特に最近の奴は
(昔のはみんな同じ形してて解り難かったけど最近のは「〜用ACアダプター」と明記されてるので解り易かったりする)

810名無しさん:2012/07/25(水) 01:31:16 ID:H4OA7X/w
ガーヒーのばりあーは外道だったなぁw

811∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/07/25(水) 01:31:35 ID:Y9ZFefF6
>>802
リンカーン島編はある程度再編集してしまってもいいと思うが
あれはあれで味があるんだよなぁw
流され島の方は思いっきり本筋に絡んでるからカットはできん

812わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/07/25(水) 01:31:59 ID:IqTqU2JM
>>808
あれ、シェンロンガンダムいらなくね?

813名無しさん:2012/07/25(水) 01:32:09 ID:s7BBRKM6
スパロボLとWだとキリモミアタック無いのが残念でした。
…機体性能的に近接武器で威力高いの載せても意味ないけどw

814名無しさん:2012/07/25(水) 01:32:15 ID:i1darvgU
>>803
初代の
ガンダムのあちこちに爆弾しかけるジオンの人たちが好きだった

815名無しさん:2012/07/25(水) 01:32:36 ID:r4JF2etE
>>812
あれはお嫁さんだから

816名無しさん:2012/07/25(水) 01:33:08 ID:cUSS8ZqI
(サンドロックはトロワ乗せたほうが機体の性能を活かせるんじゃないか…?)
(カトルきゅんはゼロずっと乗っててね)

817わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/07/25(水) 01:33:09 ID:IqTqU2JM
創作でロボットモノをちまちま書いてるとやはり人型であることの説得力を出すことが一番難しい

818名無しさん:2012/07/25(水) 01:33:09 ID:s7BBRKM6
>>812
ナタクはロマン(目をそらしつつ

819名無しさん:2012/07/25(水) 01:33:25 ID:g1skcwOY
>>812
第4次SRW完結編で2回行動がデフォのころに増援で沸いた時にはどうしようかなと思った

820名無しさん:2012/07/25(水) 01:33:46 ID:fUfMI0eM
>>808
しっぽビームができるよ!

821名無しさん:2012/07/25(水) 01:33:54 ID:TmJdguUI
シェンロンガンダムは要りますとも!
ごひが愉快に参戦するために!

822ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/07/25(水) 01:34:26 ID:CBnBkDWQ
ズール皇帝が正義だったりナタクのファクターだったり神虎と共闘したり大活躍だというのに

823名無しさん:2012/07/25(水) 01:34:34 ID:i1darvgU
>>817
敵が巨大な人間なんだよ(棒
実際それぐらいだなぁ、説得的だったの

824名無しさん:2012/07/25(水) 01:34:49 ID:VacUJRaA
>>817
かっこいいからだ!

825名無しさん:2012/07/25(水) 01:35:18 ID:s7BBRKM6
>>821
…スパロボLだとガンダムに乗る必然性すらなかったぞあいつw
加藤機関に馴染みすぎててw

826名無しさん:2012/07/25(水) 01:35:55 ID:zQAYCSAQ
>>801
まあ本編見てても工作員としても一番優秀ではある、なんというかヒイロは
力技だがトロワは先の先まで手際が良すぎる。
>>812
格闘アビリティと正義はナタクが一番だから(震え声
後継機の武装バランスは近・中・遠と一番いいのよw

827わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/07/25(水) 01:36:36 ID:IqTqU2JM
ギアスのKMFが人型になった経緯は昨今では一番納得出来た方だったな
それ故にR2の飛行型KMFばっかりは許しがたかったが

828名無しさん:2012/07/25(水) 01:36:38 ID:8ttPR0lc
>>814
時間よ止まれのジオン兵ですね。

829名無しさん:2012/07/25(水) 01:37:35 ID:g1skcwOY
ファンタジーと兵器が人型なのは混ぜて霊的にヒト型が一番出力がでるとかなんとかやった
でも、筆が滑って生身のまま戦艦沈めるわ大気圏突破するわしちゃって歩兵最強という世界になちゃった

830∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/07/25(水) 01:37:36 ID:Y9ZFefF6
>>817
極東の弧状列島の技術者たちの浪漫と執念の結晶が人型ロボットだった

ほら、説得力はこれでばっちり(棒無

831松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/07/25(水) 01:38:11 ID:nkXvQ1bI
>>812
うん、書いてて思ったw
>>820
尾からビーム出すガンダム…居たかな…?(ド忘れ)

832名無しさん:2012/07/25(水) 01:38:16 ID:fUfMI0eM
レスアンカまちがえたうあー

>>817
「人に近い体型の方が動きをイメージしやすい」とか何とかでひとつ
・・・重力下だと自重で支えられないとかは知らん!

833名無しさん:2012/07/25(水) 01:38:24 ID:i1darvgU
>>828
そうそう
あの回好き

834ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/07/25(水) 01:38:56 ID:CBnBkDWQ
巨大ロボットは「神の姿を模した」みたいなスピリチュアル的な理由付けの方が好き
真マジンガーはそうだっけか?

835名無しさん:2012/07/25(水) 01:39:08 ID:r4JF2etE
爆弾が仕掛けられてるガンダムが大きすぎる件

836名無しさん:2012/07/25(水) 01:39:36 ID:ZUukoQi6
>>817
日本人だから、でいいじゃん。
バルディオスだと、異界からの亡命者の乗ってきた戦闘機を、いつのまにか人型ロボットにしてるんだから。
レイズナーだと、異星に救助されて、そこで人型ロボット造り出したりしたり。

837名無しさん:2012/07/25(水) 01:39:46 ID:zQAYCSAQ
>>814
劇場版しか知らなかった後に見たテレビ版でドアンの島の次に異色な
感じがしたなぁあの回。
>>822
Lと再生篇はネタ要素は忘れず、格好良さも兼ね揃えてるから困るw

838名無しさん:2012/07/25(水) 01:39:53 ID:8ttPR0lc
>>830
敷島博士、乙

839名無しさん:2012/07/25(水) 01:39:57 ID:g1skcwOY
>>826
ヒイロは潜入の偽装身分を捏造するとかそういったあたりは優秀だったじゃないか
トロワは敵地で弾薬の購入までやっちゃうすごい優秀な工作員だけど

840名無しさん:2012/07/25(水) 01:40:02 ID:fjAMzTqo
>>835
当時はその辺おおらかだったなぁ・・・(遠い目

841名無しさん:2012/07/25(水) 01:40:48 ID:s7BBRKM6
まあ仮に人型ロボットを実用レベルに持って行けるまでの技術が構築されたとして
そこに至る過程で産まれた技術を既存の兵器に載せた方が効率いいんじゃね? とか
絶対に言ったらいけないよ!(ぼう

842名無しさん:2012/07/25(水) 01:41:03 ID:8ttPR0lc
>>836
かくも日本人は変態属性と魔改造の力に富んでいるのだ!

843わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/07/25(水) 01:41:38 ID:IqTqU2JM
バルキリーのバトロイドは要らないとか言うなよ!

844名無しさん:2012/07/25(水) 01:41:43 ID:cUSS8ZqI
エヴァは生体兵器やからビル群より背が高かったり低かったりするのはその日の気分なんよ(震え声

845名無しさん:2012/07/25(水) 01:42:45 ID:8ttPR0lc
>>844
ビルを作る美術の人の気分だろ(棒

846松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/07/25(水) 01:43:19 ID:JepDFDBs
>>841
うまくデザイン出来たら既存の兵器ベースでもカッコいい玩具が作れそうだしね。
あれ?ますます人型ロボットいらなくね?

847名無しさん:2012/07/25(水) 01:43:23 ID:fjAMzTqo
マクロスの特番見てて俺の中で構成された認識
・ダイダロスアタックは無茶
・ヤックデカルチャー
・バルキリー?あれはオマケだ

848∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/07/25(水) 01:43:47 ID:Y9ZFefF6
>>844
コアの中にいるおばさんとかょぅι゛ょの気分なんですね、わかります

849名無しさん:2012/07/25(水) 01:43:49 ID:r4JF2etE
今日は兵装ビルは8割上昇で、とか
今日は気分がいいから全部出しちゃおう!とか
それで高さが変わる(今考えた)

850名無しさん:2012/07/25(水) 01:43:53 ID:TmJdguUI
人型にすると(一部の)操縦者のテンションが上がるよ!

>>825
ま、まあWの5人組はガンダム乗らなくてもなんとかなるし(震え声)

851名無しさん:2012/07/25(水) 01:44:01 ID:zQAYCSAQ
>>839
ただ偽装して潜入はするが全く隠れる気無いからなw乗馬は派手に乗り回す、
フェンシングの授業で相手のマスクを突き破る、手紙は破く・・・
まあその辺戦闘マシーンじゃなくて感情のままに動くから奴らしいんだが。

852名無しさん:2012/07/25(水) 01:44:17 ID:s7BBRKM6
>>843
…スパロボLでバトロイドがガチで要らない子だったのはスパロボスタッフのマクロスに対する嫌がらせでしょうかねえ。
途中から本気で変型できるの忘れてたわw

853名無しさん:2012/07/25(水) 01:44:17 ID:fUfMI0eM
>>831
アルトロンガンダムのあれはしっぽといっていい・・・よね?

854名無しさん:2012/07/25(水) 01:44:42 ID:ZUukoQi6
でも、真面目に人型兵器考察しだしたら、兵器の歴史自体も創作するはめになる。
たとえば、その世界には馬が存在しないため、兵たちは竹馬に乗って戦ってきた。
技術の進歩で竹馬が機械化されていき、最終的に人型ロボット。
竹馬に乗ってあつかう槍や弓矢などから創造しなくてはならない。

855名無しさん:2012/07/25(水) 01:47:16 ID:8ttPR0lc
>>854
竹馬に乗ることで、移動や運送のメリットが存在するのを考える方が難しいw

856名無しさん:2012/07/25(水) 01:47:19 ID:fUfMI0eM
???「かっこいいからええやん」

857名無しさん:2012/07/25(水) 01:47:35 ID:zQAYCSAQ
>>852
そもそも歴代スパロボにおけるバトロイドの地位がプラスと7以外が低いからなぁ、
FCのマクロスのSTGでも振り向いて撃てるだけでスクロールが遅すぎて困った。

858松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/07/25(水) 01:48:03 ID:nkXvQ1bI
>>853
http://www.geocities.jp/rx78_mia/DSCN00121111111.jpg
頭上にある二門のビームガンですね。
これの事でしたか。
不覚。

859名無しさん:2012/07/25(水) 01:48:08 ID:cUSS8ZqI
オーラバトラーはそのまま元の昆虫型の運用ではダメだったのだろうか

860名無しさん:2012/07/25(水) 01:48:13 ID:g1skcwOY
>>854
そのあたりだとパワードスーツが出来上がるんじゃないだろうか
「兵士にいくらでもあるける強い足と沢山の兵器を背負える強い背中を!」

861名無しさん:2012/07/25(水) 01:48:19 ID:VacUJRaA
リングオブレッドは条約で航空兵器が使えないという設定だったねえ。
しかも、二足歩行兵器とはいえ戦車扱いだから、周りに歩兵がいないとあっさり負けるというw

862名無しさん:2012/07/25(水) 01:48:54 ID:ZUukoQi6
>>855
歩幅が増える。
兵の歩幅を1.5倍にするだけで、ヨーロッパを征服できるってナポレオンさんが言ってたよ!

863名無しさん:2012/07/25(水) 01:49:03 ID:s7BBRKM6
>>857
…人型に変型すると火力と性能が落ちる機体ってマクロス以外あったっけなw

864名無しさん:2012/07/25(水) 01:49:59 ID:VacUJRaA
パワードスーツのすごいのというぐらいの認識でいいのかも。
そうなると、せいぜいダンバインぐらいの大きさが限界かもしれんが。

865わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/07/25(水) 01:50:32 ID:IqTqU2JM
>>857
人型形態の時のみ必殺技があるような感じじゃないと活躍の場がなぁw
最近のスパロボだと形態無視してとりあえず攻撃しながら変形しちゃうしw

866∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/07/25(水) 01:50:52 ID:Y9ZFefF6
>>854
人型兵器そのものの考察というより人型兵器の必要性についての考察だな
作るだけなら技術者の浪漫、で片が付く

種だと長距離レーダーが使えなくて光学レーダー頼りになるから
既存の艦隊戦力より小回りの利くMSが有利になったんだっけか

867ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/07/25(水) 01:51:14 ID:CBnBkDWQ
ミシェルの狙撃カットインが見られるのはバトロイド形態だけだというのに

スパロボLのバルキリーは,
マイクロミサイル+反応弾+MDE弾でファイター時の火力と継戦能力が半端なかったからなぁw

868名無しさん:2012/07/25(水) 01:51:55 ID:g1skcwOY
PCEであったマクロスのSRPGだとぶっちゃけ移動用のファイターとガウォークで事足りてたなあ
バトロイド?戦場にたどり着けないのでいらねみたいな
地形の移動コスト一律1で地形効果も得られるガウォークが強すぎただけだけど

869名無しさん:2012/07/25(水) 01:52:25 ID:8ttPR0lc
>>859
オーラバトラーの開発には地上人の存在が…
ショット・ウェポンはロボット光学の権威だったそうだし、アメリカ人だがw

870名無しさん:2012/07/25(水) 01:55:04 ID:cUSS8ZqI
Zガンダムの突撃はどっちの形態で撃てるのかわからなくなると聞いて

871名無しさん:2012/07/25(水) 01:55:28 ID:8ttPR0lc
そういえば結局これだった
ttp://tamashii.jp/special/darts/kof/

でもアレも出るよなあ、たぶん。

872名無しさん:2012/07/25(水) 01:55:56 ID:ZUukoQi6
>>866
どこまでSFで推すかによるが、平行世界の文明的強制、という手段もある。
端緒はむろんSFの祖たるH.G.ウェルズ。
宇宙戦争で火星人は圧倒的な技術の兵器を使うが、彼らは回転する"軸"というものを発見しなかった。
だから、トライポッドの関節は、軸じゃなくて、曲面のスライドを組合せて曲がる。
当然回転するタイヤも発明されてないから、乗り物はすべて脚がついてる。
自らに似せたロボット兵器は、車輪が無いための必然なんだ。

873わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/07/25(水) 01:55:56 ID:IqTqU2JM
最近のはウェイブライダー状態でも使えたりしなかったっけスイカバー

874色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2012/07/25(水) 01:56:55 ID:kqT276uU
>>871
おお、顔かっけぇなぁ

875わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/07/25(水) 01:57:31 ID:IqTqU2JM
>>871
おお、ちゃんとゲイザーの姿勢も出来るのか

876名無しさん:2012/07/25(水) 01:57:38 ID:V31YlgYA
結局、バルキリーのバトロイド形態って利点何?と

877名無しさん:2012/07/25(水) 01:58:01 ID:i1darvgU
>>863
トランスフォーマー系だと変形前の方が強いものはありそうな

878松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/07/25(水) 01:58:23 ID:JepDFDBs
>>871
いいなぁほしいなぁ。
つか、URLが「kof」
一応、間違ってないんだけどさぁ…w

879名無しさん:2012/07/25(水) 01:58:39 ID:ZUukoQi6
>>876
変装。

880わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/07/25(水) 01:58:41 ID:IqTqU2JM
>>876
巨人型異星人相手に取っ組み合いをするためのパワードスーツ扱いだったような…w

881名無しさん:2012/07/25(水) 01:59:07 ID:p.TWmisI
やっぱりボトムズが一番理にかなってるな(最低野郎)

882名無しさん:2012/07/25(水) 01:59:18 ID:fjAMzTqo
>>876
今話題のオスプレイみたいに民間に迷惑を掛ける事ができる(酷

883わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/07/25(水) 01:59:54 ID:IqTqU2JM
>>878
そもそもキングオブファイターズという名称は餓狼から出てきてるし

884名無しさん:2012/07/25(水) 02:00:43 ID:J.fMMF06
利点と言うか敵が巨人だからって理由で人型に変形できる戦闘機作ったんじゃなかったっけ。

885名無しさん:2012/07/25(水) 02:01:43 ID:g1skcwOY
人型の問題は被弾面積の上昇
なかなかこの問題をクリアするのは難しいね

886∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/07/25(水) 02:01:45 ID:Y9ZFefF6
>>871
バスターウルフとか波動旋風脚とかライジングタックルとか…ってこれKOFバージョンかよw

887わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/07/25(水) 02:02:04 ID:IqTqU2JM
>>884
で、ガウォークもなんかこれ使いやすくね?って感じで正式採用だったっけか

888名無しさん:2012/07/25(水) 02:02:27 ID:S7M0dt4k
ミスタードーナッツのカレーパン美味かったなぁ
2個食べたら昼にちょうどいいよね

889名無しさん:2012/07/25(水) 02:02:46 ID:cUSS8ZqI
オスプレイの一回空中給油込みの作戦範囲の図を見たら
こりゃ否応にも配備させたくない陣営が出てくるなぁと思った(小学生並みの感想)

890名無しさん:2012/07/25(水) 02:04:30 ID:V31YlgYA
中原を30か国くらいに分割したい人にとっては
是が非でも配備したいところ>オスプレイ

891名無しさん:2012/07/25(水) 02:04:36 ID:fjAMzTqo
> 波動旋風脚
タン・フー・ルーの爺さんしか使ってるの見たこと無い・・・

892名無しさん:2012/07/25(水) 02:05:07 ID:fUfMI0eM
>>882
ローターを畳んだオスプレイはちょっとかっこいいと思ってしまった
そしてどっかのゾイドよろしく前に突き出してぐりぐりぐり

893ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/07/25(水) 02:05:12 ID:CBnBkDWQ
オスプレイってのはどうも名前の響きが気になる

894名無しさん:2012/07/25(水) 02:05:17 ID:TmJdguUI
>>882
しかし一番迷惑なのはマクロスの変型なのでは

895わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/07/25(水) 02:05:17 ID:IqTqU2JM
オスプレイはとにかくオスプレイというひとくくりだけで2種類あることとか
種類別の事故率とかに全く触れない清々しいまでの偏向報道とプロ市民がエンターテイメントである

896名無しさん:2012/07/25(水) 02:06:44 ID:S7M0dt4k
オズワルドと聞いて

897名無しさん:2012/07/25(水) 02:07:19 ID:g1skcwOY
ガンダムで1年戦争みたいなどんな平気でも活躍できそうな空気の世界観を作るのは無理なのかねえ

898∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/07/25(水) 02:07:47 ID:Y9ZFefF6
>>896
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7452020

899名無しさん:2012/07/25(水) 02:07:56 ID:S7M0dt4k
>>894
変形しないと主砲が撃てなかったんだからしょうがない

900松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/07/25(水) 02:09:22 ID:v1rgxVeo
オスプレイ必要だと思うし、別に落っこちてもいいけど落ちるなら米軍基地内だけでオナシャス!

901名無しさん:2012/07/25(水) 02:10:16 ID:S7M0dt4k
>>900
無理です

902名無しさん:2012/07/25(水) 02:11:16 ID:VacUJRaA
>>895
オスプレイとメスプレイがあるのか(棒

903ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/07/25(水) 02:11:57 ID:CBnBkDWQ
いずれ中性プレイも必要となるおやすみ

904名無しさん:2012/07/25(水) 02:11:59 ID:J6tfdFN2
何故メスプレイが無いのか(棒

905名無しさん:2012/07/25(水) 02:12:21 ID:V31YlgYA
市街地なら新大久保に落ちればおk

906名無しさん:2012/07/25(水) 02:13:41 ID:vh44jky2
オスプレイは大戦略では非常にお世話になりました

907名無しさん:2012/07/25(水) 02:14:02 ID:cUSS8ZqI
フレイは元からオスだろ!いい加減にしろVP!

908名無しさん:2012/07/25(水) 02:15:51 ID:J6tfdFN2
もしくは国会議事d(ry
もしくは首相官t(ry
もしくは経団r(ry

909名無しさん:2012/07/25(水) 02:16:09 ID:fUfMI0eM
「オスプレイと メスプレイの なかは まずまずの ようじゃな」

>>905
母校があるのでかんべんしてくださいw

910名無しさん:2012/07/25(水) 02:17:39 ID:S7M0dt4k
変形機構をオミットした奴がそのうち出てくるんじゃねーの

911名無しさん:2012/07/25(水) 02:17:52 ID:UxLtoFd.
オスプレイの詳細はなんともわからないけど
テレビでそうたたきしてるところを見るとなんかあるんだろうなぁとは思う

912名無しさん:2012/07/25(水) 02:18:04 ID:HkMLMTdg
>>897
今となってはねぇ。なんだかんだで一年戦争並に戦争…というか大規模な戦闘やるのも難しい気が

913名無しさん:2012/07/25(水) 02:19:08 ID:J6tfdFN2
>>911
マスコミの背後をよーく見ると赤い国がチラチラと(ry

914名無しさん:2012/07/25(水) 02:19:42 ID:VacUJRaA
>>911
まあ色々あるんだろうが、正直言ってわけのわからない過熱をしているとは思う。

915名無しさん:2012/07/25(水) 02:19:51 ID:g1skcwOY
>>911
一息で尖閣諸島を守備範囲に収めちゃうし
台湾へも空中給油一回で兵員を輸送できるので非常に困る国があるというだけっしょ

916名無しさん:2012/07/25(水) 02:20:09 ID:fjAMzTqo
>>913
USSRか・・・(もう無い

917三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2012/07/25(水) 02:20:30 ID:YP5ZMX1I
|−c−)  オスプレイ云々でわいわいやってる人の中には、
| ,yと]_」  「中韓に対抗するためには米に何されたっていい」って感じなのも見えてもにょるのう

918松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/07/25(水) 02:22:25 ID:5diXZO3o
>>911
沖縄では昔、何度か落っこちてるからこういうのには敏感なんだよね。
あと、事故起こした軍人は基本ヘラヘラしてるから余計に嫌悪感を煽る煽るw(今は流石にそういうことはないと思いたい…)
こういう背景があるからプロ市民にとっては都合が良いんだよね。

919名無しさん:2012/07/25(水) 02:22:42 ID:r4JF2etE
>>910
それはタダのプロペラ式飛行機だよ

920名無しさん:2012/07/25(水) 02:23:13 ID:8ttPR0lc
やはりガンダムかバルキリーを作るしか無いか

921名無しさん:2012/07/25(水) 02:23:56 ID:J6tfdFN2
まあ万が一早明浦ダムにでも落ちたらうどん県民が発狂してしまう(棒

922名無しさん:2012/07/25(水) 02:25:55 ID:p.TWmisI
うどん民のしくみ.   .┌→電気          ┌─廃棄→─┐
             ↑             麺↑   ∧,,∧ ↓
          ┌タービン→蒸気→┐      ↓│  ( ´・ω・)│┌→残った麺→バイオエタノール
        ┏┷┓           └お湯→┼┴→ (っ=|||o) ┴┴→残ったつゆ┬→┘
瀬戸内海  ∬∬∬―→塩→┬→─つゆ →┘  ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\      ↓
↑ └海水→原子炉       └←そのほかの材料                   │
└────────←──────────────── ←──────┘

923名無しさん:2012/07/25(水) 03:07:23 ID:SOFDr6DE
>>922
うどん民は原子炉の熱で海水から精製されたお湯と塩を有効活用してるのか…これは環境にやさしい

しかし、うどん民の周りを迂回している「廃棄」はナンダロウ(ぼう

924名無しさん:2012/07/25(水) 03:19:50 ID:mZTBZZRU
>>923
茹で汁だな
これが蕎麦なら蕎麦湯として使えるのに

925名無しさん:2012/07/25(水) 03:25:54 ID:SOFDr6DE
>>924
なるほどー

話は変わって日刊スポーツのニュース総合ランキング

1 ムネリンの存在は「迷った中の要素」
2 黙れ!って言われた…/ムネリン一問一答
3 ムネリン「コメントはなしにして…」
4 イチロー移籍は「賢明な決断」と地元紙
5 イチロー涙こらえ「僕がいるべきでは…」

何、このムネリン無双。ムネリンまじ、悲劇のヒロイン(ぼう

926名無しさん:2012/07/25(水) 03:51:46 ID:3WHruyN.
しかし、28日のニンテンドーeショップのサーバは大丈夫なんだろうか?
午前9時になったら少なく見積もっても10万以上がいっせいにスーパーマリオと鬼トレのダウンロードを始めると思うけど

927名無しさん:2012/07/25(水) 04:01:35 ID:8ttPR0lc
>>926
そんなにDLが売れてるというソースはあるの?

928名無しさん:2012/07/25(水) 04:21:27 ID:XZ8OUZpI
すれ違い個別メッセージ入れようとしたらフリーズとかレアパターンすぐるだろ

929名無しさん:2012/07/25(水) 04:31:37 ID:SOFDr6DE
マリオクラスのソフトのDL販売は初めての試みだし、色々あるだろうさ。

どのみち、現時点ではどのくらい売れるか、サーバーは大丈夫かなんて予測できん。

930名無しさん:2012/07/25(水) 04:36:26 ID:ctQWovXo
気がつけばこんな時間
今回ルンファク長いな…スタッフロールでたら普通ストーリークリアしたと思うだろうよ。まさかだよ
うーんまあ続きがありそうな感じはあったけど…本当のクリアはいつになるんだこれ…てっきりクリアしたと思ってのんびりしてたのに…

931名無しさん:2012/07/25(水) 04:36:41 ID:fjAMzTqo
PSヴィータ焼損31件…ソニー「欠陥ではない」
ttps://premium.yomiuri.co.jp/login.jsp?appType=PC&url=http%3A%2F%2Fpremium.yomiuri.co.jp%2Fpc%2F%23%2Fcheck%2Fnews_20120725-118-OYTPT00188%2Flist_SOCIETY1

ぬふぅ・・・

932名無しさん:2012/07/25(水) 05:02:02 ID:UxLtoFd.
>>931
そういえばMOVEもバッテリーに欠陥があるとかで回収かかってたような
あれは初期型とか一部だけなのかな?

933悪ノこあさ ◆COASAH/HN2:2012/07/25(水) 05:52:06 ID:fjfTbZJY
>>931
ぬふぅ・・・

934名無しさん:2012/07/25(水) 06:11:59 ID:qEqJWiYA
>>931
記事読みたいが読めないな
読売本誌にもあるのだろうか

これの携帯ゲーム機のところがVITAじゃないかって言われてるね
ttp://www.nite.go.jp/jiko/sokuho/data/jikosokuho.pdf

935名無しさん:2012/07/25(水) 06:19:20 ID:n3gyCytM
>>931
31件でリコールなしか
激アツだな

936名無しさん:2012/07/25(水) 06:32:30 ID:ekSD8W8k
電池も外せないんだっけか。

PSPのように改造しようと開けたらトラップ発動したんだよ(棒

937名無しさん:2012/07/25(水) 06:55:18 ID:SOFDr6DE
>玩具(携帯用ゲーム機) 携帯用ゲーム機を充電中、端子部分が焼損して変色した。原因を調査中。

3DSかもしれないから(震え声
そういや、VitaのUSB端子は上下逆にも挿せるって、話題になったっけ。

938名無しさん:2012/07/25(水) 06:55:55 ID:.K/O0JW2
転載
http://mar.2chan.net/may/b/src/1343166798385.jpg

939名無しさん:2012/07/25(水) 06:56:37 ID:SOFDr6DE
>>931
って、こっちの記事では名指しかあ。ちかたないね。

940名無しさん:2012/07/25(水) 06:58:35 ID:/Xyc2/FA
おは

この普及台数の段階で国内で23件てかなりの多さなのでは。

941名無しさん:2012/07/25(水) 06:59:34 ID:wqjVnhEg
おはようござる
あさござる
かいしゃいきたく
ないござる

というか夜のうちにスレ進みすぎ
なにかあったの?

942しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/25(水) 07:00:31 ID:tsFIhuL.
>>935
1%に満たないからね
ゲハでも話題になってないし

943しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/25(水) 07:01:04 ID:tsFIhuL.
>>926

一斉はないでしょ

944名無しさん:2012/07/25(水) 07:02:11 ID:SOFDr6DE
>>938
ほうほう。
SCE広報「液体が端子がぬれたり、異物が混入したりしたのが原因ではないかと考えている。
欠陥ではない。焼損があった場合は"有料"で交換する。」ねえ。

それが原因なら、PSPでもDSでも3DSでも同じことが起きたような…。

945名無しさん:2012/07/25(水) 07:02:57 ID:ekSD8W8k
数万台も事故ったら大事だろう(棒

946しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/25(水) 07:03:02 ID:tsFIhuL.
>>918

地政学上の問題から絶対アメリカ軍は沖縄から出て行けないし
日本政府も要請しないから増長してる部分があるのさ

この問題は、ちょっとやっかいで沖縄がアメリカにとって東アジア圏の
位置が便利過ぎることに起因する

947しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/25(水) 07:03:20 ID:tsFIhuL.
>>917
地政学しらないければ当然の反応である

948名無しさん:2012/07/25(水) 07:03:27 ID:SOFDr6DE
とはいえ、火事とか事故につながったらえらいことだからなあ。

949しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/25(水) 07:03:48 ID:tsFIhuL.
>>945
そうなればナスネだよ

950仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/07/25(水) 07:04:17 ID:AWWj5QR6
この夏もVITAが激アツだというのはこのことだったのかw

951仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/07/25(水) 07:04:34 ID:AWWj5QR6
行ってくる

952名無しさん:2012/07/25(水) 07:04:56 ID:okE0b7mc
企業対応としては妥当なんだろうけどなあ。
使用者がどう使うかわからないんだから、徹底的に調べたほうがいいような…。

953名無しさん:2012/07/25(水) 07:07:27 ID:n3gyCytM
任天堂のアダプタ交換の事例は何件ぐらいだっけ?

954名無しさん:2012/07/25(水) 07:07:50 ID:vh44jky2
まあ、沖縄は香港返還に絡んで経済特区にしようって話もかつてあったくらいだからな

955名無しさん:2012/07/25(水) 07:08:21 ID:mXOOWmOo
おはよう

>>938
>焼損が有った場合は有料で交換する。

欠陥と認めるわけには行かない以上はそうなるのは分かるけど
もう少し客の事を考えた返答は出来ないのだろうか…?

956仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/07/25(水) 07:09:34 ID:AWWj5QR6
朝からはネタが浮かばない・・・
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1343167617/

957名無しさん:2012/07/25(水) 07:10:16 ID:okE0b7mc
>>953
やく20万台に不良品が同梱されている可能性があるって話だったね。
まあ、DSは桁違いに売ってたから不良がでた場合も桁違いなわけで…。

958名無しさん:2012/07/25(水) 07:10:56 ID:vh44jky2
>>956
さんきゅーますたー

959名無しさん:2012/07/25(水) 07:11:12 ID:kwWDzY.k
>>956


960しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/25(水) 07:11:47 ID:he8zRB4w
>>957
それくらいだと数が多すぎて大騒ぎだね

961名無しさん:2012/07/25(水) 07:12:40 ID:z7Q/e8IE
>>956
おつー

962名無しさん:2012/07/25(水) 07:17:05 ID:8ttPR0lc
>>956
乙です。

963名無しさん:2012/07/25(水) 07:17:14 ID:ekSD8W8k
電源系は台数少なくても怖いのは仕方ないまくろん

964名無しさん:2012/07/25(水) 07:21:21 ID:KnlW5K9E
\マックロ〜ン/

965名無しさん:2012/07/25(水) 07:21:52 ID:FK.n3gXU
>>956


966名無しさん:2012/07/25(水) 07:23:32 ID:SOFDr6DE
    _、_      紳士を目指すなら、いつかはマクロン
   ( ,_ノ` )     n    __
  ̄     \    ( E) / _/|
 フ     /ヽ ヽ_//  |◎±|/

967名無しさん:2012/07/25(水) 07:23:53 ID:SOFDr6DE
>>956
おつー

968名無しさん:2012/07/25(水) 07:24:58 ID:ago24RSk
>>938
名指しで書かれてるのにこの対応はちょっとまずくないか?

969名無しさん:2012/07/25(水) 07:26:29 ID:KnlW5K9E
焼け焦げただけで発火事故じゃないから問題ない(棒

>>956


970しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/25(水) 07:27:32 ID:Ot0JBrrE
>>968
アップルも同じ対応

971悪ノこあさ ◆COASAH/HN2:2012/07/25(水) 07:29:27 ID:fjfTbZJY
>>970
iPod nano(1st)は、最終的に交換対応したじゃないか(棒なし

972名無しさん:2012/07/25(水) 07:31:03 ID:d8K3HS2.
USB端子に逆刺しが出来てしまう
ってのは関係無いのかしら。
まぁわかってれば記事中に書かれるか。

973名無しさん:2012/07/25(水) 07:33:06 ID:c3igcTwU
おはコケ
今日も暑くなるようなのでみなさん熱中症には注意してくださいねー

>>956
乙です

974名無しさん:2012/07/25(水) 07:33:28 ID:0L7xC.WA
>>971
今交換に出すと、
液晶レスな残念nanoとしか変えてくれない
ってきいた。

975悪ノこあさ ◆COASAH/HN2:2012/07/25(水) 07:35:14 ID:fjfTbZJY
>>974
液晶のないnanoなんてあったっけ?
それはshuffleでは。

976名無しさん:2012/07/25(水) 07:35:24 ID:KnlW5K9E
>>957
20万台ならVitaちゃんの方が多いよ!やったね!

977名無しさん:2012/07/25(水) 07:35:38 ID:8ttPR0lc
>>974
液晶無いのはShuffleでは?

978しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/25(水) 07:40:45 ID:Ot0JBrrE

>>974
いや知り合いがiPod touchになったばんざーいって言ってたよ

979名無しさん:2012/07/25(水) 07:41:30 ID:KnlW5K9E
ちょっとnano初代探してくる

980悪ノこあさ ◆COASAH/HN2:2012/07/25(水) 07:41:45 ID:fjfTbZJY
>>978
うらやましい・・・w

981しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/25(水) 07:42:31 ID:Ot0JBrrE
>>980
喜んでた

982名無しさん:2012/07/25(水) 07:42:36 ID:n/Mo/3ao
なんか端子の逆差しで火を吹いたんじゃないかって話だなあ
そうなると「客のミスだからうちには責任ない」って言い切るつもりなんだろうか
PL法あるから無理だと思うんだが〜

983名無しさん:2012/07/25(水) 07:43:21 ID:8ttPR0lc
nano初代持ってるけどtouchもってるしなあw

984名無しさん:2012/07/25(水) 07:44:16 ID:n/Mo/3ao
それはそうとPSO2の言い訳がだんだん長くなってきた

正式サービススタート後の状況とお詫びの配布について
ttp://pso2.jp/players/news/?id=250

985名無しさん:2012/07/25(水) 07:44:27 ID:iViIRPIQ
有料と断言してしまうのはちょっとまずかったかなと
いう気が。ソニーの対応としては平常運転だけどw

まあ本当に断言したのかはわからないけど

986名無しさん:2012/07/25(水) 07:44:35 ID:8ttPR0lc
>>982
そういえば逆差しできる端子は、まだそのままなのかな?

987わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/07/25(水) 07:46:30 ID:IqTqU2JM
>>984
しかも客に対して謝ってるようには思えない態度

988名無しさん:2012/07/25(水) 07:46:52 ID:g.Gvf7Tw
おは日産業、もうとっくに本社の帳簿が延焼してる以上
今更端子の発火なんて火元にならないということではないでしょうか?(棒

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

989名無しさん:2012/07/25(水) 07:47:34 ID:kwWDzY.k
素直に非を認めたら負けかな、と思っているのかな?

990名無しさん:2012/07/25(水) 07:47:40 ID:ago24RSk
>>987
毎回思うんだけど言い訳がましいんだよな、禿の文は

991名無しさん:2012/07/25(水) 07:48:08 ID:suqD36Eg
あら、記憶違いだったかごめん。

でも、シャッフルはともかく、タッチに変えてくれるのなら
こんどもってこうかな?とおもってしまった。
(ここ数年全く使ってないし何処あるかわかんないけども

992名無しさん:2012/07/25(水) 07:48:12 ID:g.Gvf7Tw
>>987
もう、オンのノウハウ消滅してんじゃないかい?

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o 今って有料だっけ??
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

993名無しさん:2012/07/25(水) 07:48:14 ID:ZUukoQi6
おはよう!
昨晩は深夜のテンションで、ちょっと変だった。

>>895
それは偏見というもの。マスコミの偏向ではなく。
まあ、マスコミが数字の意味理解してないだろうけど。

事故率は報道されてるけど、現状ではあんまり意味ある数字じゃないんだ。
機数と期間が少なすぎて。
今だと、一機事故るだけで、事故率は2倍近くに跳ね上がる。

994しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/25(水) 07:48:57 ID:Ot0JBrrE
>>986
変えられるわけがない

995名無しさん:2012/07/25(水) 07:49:26 ID:4Xvt20vc
ツイッターからだが落ちてるのと今配備されたのは違う物らしい

>オスプレイと愛称で呼ぶとわかりづらい。なぜ正式名称のV22って呼ばないのか?そしてMV22とCV22があって、事故りまくってんのは後者だって何で報道しないんだろうな。前者は事故った回数は少なくて、他の機体に比べ事故率はむしろ低い。そして12機来たのは前者の機体。混同すんなマスゴミ

996名無しさん:2012/07/25(水) 07:49:31 ID:g.Gvf7Tw
ダイキンのクリアフォースを数年前に買ってたけど
今年のリコールで新品になったなぁ

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

997わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/07/25(水) 07:49:47 ID:IqTqU2JM
>>989
謝るべき時に謝れないタイプである

998名無しさん:2012/07/25(水) 07:49:57 ID:FK.n3gXU
>>994
Twitterで白だとできないようにしたとか見たが間違いだったのか?

999名無しさん:2012/07/25(水) 07:51:19 ID:FK.n3gXU
1000ならなめこ栽培キットが3DSに登場する

1000わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2012/07/25(水) 07:51:21 ID:IqTqU2JM
1000ならこの夏Vitaが熱く燃え上がる

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■