■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1517
1名無しさん:2012/07/09(月) 20:53:48 ID:PPqEZ30k
ここは「PS3はコケそう」と思ってた人たちが、今夜呑む酒などについても語り合うスレです。
コケの定義は人それぞれ。

「ピルスナー」
「エール」
「ヴァイツェン」

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1516
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1341792106/

本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5297
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1338996321/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/

2名無しさん:2012/07/09(月) 20:54:32 ID:PPqEZ30k
コケそうな理由 Ver.6.12

集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITA向けタイトルは発売延期や一部中止が出てくる状況。E3で挽回なるか?⇒やっぱり出来ませんでした(涙

落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字化も、ゲーム部門の損益発表を取りやめるなど開示姿勢の後退。2011年度は非開示だが黒字だった模様。
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず。
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年5月にはついに6340台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEOに就任。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・SCEの現在の戦略目標は黒字維持の模様。VITAやPS3の恒常的な値下げ困難に。

ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・決算短信にはこっそりPSNの減損実施のコメントが記載。やはりダメージは大きかった?

3名無しさん:2012/07/09(月) 20:55:33 ID:PPqEZ30k
あらあら   ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○色々呑んだけど結局は
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○日本のビールが安くて美味いという結論に
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||________________________

4名無しさん:2012/07/09(月) 20:56:37 ID:PPqEZ30k
ちょうどいいAAを見つけたのでダネ姐さん用に改変して作ってみた


|              人 人
|            ノ (, _  て
|           ノ<⌒8'´   `ヽ そ
|           ) レ'´i ノヾヽi)  ( 
|          ζ  ノ从  从  ( ナゼダ〜
|n オプティッ     )  ⊂   つ  (
|=#)<三三三三))  ⊂く  〉  (
|と           )   し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘

5名無しさん:2012/07/09(月) 21:18:53 ID:LQPEylLo
>>3
結局日本で飲むなら日本のビールが良いよねってことでしょうね。

6仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/07/09(月) 21:29:14 ID:SeWVOtW6
まさに鬼の所業!

7名無しさん:2012/07/09(月) 21:29:34 ID:CxJ.Sr7Y
前スレ>>987
上映開始時間の事ね

8したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/07/09(月) 21:30:00 ID:RNU5bP6s
>>5
_/乙(、ン、)_ちがう。好きなもん飲め。

9 ◆PCSH8lhBd6:2012/07/09(月) 21:30:25 ID:KXisNQQU
20MBとかwwwwwwwwwwww
そんな容量使い切れる訳ないwwwwwwwwwww


そんな〜時代も〜
あ〜ったねと〜(熱唱

10名無しさん:2012/07/09(月) 21:31:18 ID:qanaQLww
年齢的に考えてそんな時代を知ってるのがおかしい

11名無しさん:2012/07/09(月) 21:31:48 ID:jV0xZxBA
でも100GB以上のHDDなんて使い道がない…

12 ◆PCSH8lhBd6:2012/07/09(月) 21:32:07 ID:KXisNQQU
>>10
なんでや!
かりそめの年齢が26なら充分あり得るやろ!

13名無しさん:2012/07/09(月) 21:33:08 ID:qanaQLww
>>12
ねえよw

14名無しさん:2012/07/09(月) 21:33:30 ID:lt9CNVo6
3TBって動画保存しまくらない限り永遠に埋まらんな

15名無しさん:2012/07/09(月) 21:33:36 ID:cj2/KWtc
ちょっとくまねこハウスにソードマン♀の薄い本を送りつける準備してくる

16 ◆PCSH8lhBd6:2012/07/09(月) 21:34:34 ID:KXisNQQU
>>13
X68K持ってた奴ならあるから…(震え声

17名無しさん:2012/07/09(月) 21:34:41 ID:JhGf/Qcw
ええい、くまねこのもげネタはどれほどあるというのか!もげろ!

18名無しさん:2012/07/09(月) 21:35:01 ID:qOD/qVLI
>>11
まあ動画でも溜め込まん限りは100GBだってそうそう使わんわな。

19名無しさん:2012/07/09(月) 21:35:09 ID:Iu5.m4IU
    :(~):
  :(i:i:i:i:i):
  :(i:i:i:i:i:i:i:):
 :(*゙´Д`゙):  壊れたPCを使って自作PCを作ってみようと思った17の夜
 :(:::::::::ソ:::っ:
  :し─J ┃

20名無しさん:2012/07/09(月) 21:35:10 ID:cj2/KWtc
>>16
このブルジョワめ

21名無しさん:2012/07/09(月) 21:35:17 ID:JhGf/Qcw
>>4
これは良い出来だ。ウナギダネさんも喜ぶに違いない

22名無しさん:2012/07/09(月) 21:35:51 ID:JhGf/Qcw
>>19
えらい、アキバ系尾崎だなw

23しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/09(月) 21:36:23 ID:T///X3qw
>>4
すばらしい

24名無しさん:2012/07/09(月) 21:36:23 ID:jt7BSVIY
>>9
まわるーまわるーよHDDはまわる
よろーこびーかなしみくりかガガガガ…

25名無しさん:2012/07/09(月) 21:36:28 ID:cj2/KWtc
お絵かきや音楽でも作業途中のプロジェクトファイル保存する癖がついちゃうと
1TBはないと不安になるな

26名無しさん:2012/07/09(月) 21:36:41 ID:lt9CNVo6
ウナギイヌ大勝利!!

27したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/07/09(月) 21:36:52 ID:RNU5bP6s
_/乙(、ン、)_HDDの価格って、そろそろ落ち着いたんかね?

28TakoSoft:2012/07/09(月) 21:36:58 ID:TFxggGQE
初めてのHDDはPC-98に内蔵された40MBの奴でした。
うちの倉庫にはMACWAYと書かれた超でかい100MBのHDDが鎮座なされております。

17歳ですよ。

29煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2012/07/09(月) 21:37:14 ID:HQPc3Qdk
パーソナルコンピュータのメモリ容量は1MBを超えないでしたっけ?
びるげいつの発言より

30独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/07/09(月) 21:37:19 ID:CCABlf6c
さいしーんの、クラボと
ベンチばかり見てる俺ー♪

31名無しさん:2012/07/09(月) 21:37:30 ID:CxJ.Sr7Y
>>23
そうか。しがない人はドMか。

32名無しさん:2012/07/09(月) 21:37:37 ID:cj2/KWtc
娘のために40MBのHDDを買いました
SASIです

33名無しさん:2012/07/09(月) 21:37:45 ID:Iu5.m4IU
ベンチマークをしてみよう(*´Д`*)

34名無しさん:2012/07/09(月) 21:38:42 ID:qanaQLww
>>27
安いのだと
2Tが8k前後
3Tが10kちょい上ぐらいかな

35名無しさん:2012/07/09(月) 21:39:25 ID:JbtRu4wo
>>11
動画編集やり出したらすぐに溜まるよ!!

MAD用の素材だけでいっぱいになります、マジで

36 ◆PCSH8lhBd6:2012/07/09(月) 21:40:00 ID:KXisNQQU
>>19
http://www.fmworld.net/product/former/dp9711/hiline.html

これのTIV267が未だサブマシンとして現役の模様
(1998.1-現在)

なお、中身は(ry

37名無しさん:2012/07/09(月) 21:40:01 ID:lDP2SulU
鉄でロリでドMとか、死が無い氏も大概結構なお人ですね

38名無しさん:2012/07/09(月) 21:40:17 ID:y7Lo2KZ.
>>16
餓狼スペをインスコするだけで12MBは必要だから20MBでは流石に少ないよ

39名無しさん:2012/07/09(月) 21:40:19 ID:.0mxNezE
後から見たらいらないデータばっかり貯まってて。
100GBを越えていたのが整理したら30GBぐらいになったよ。

40名無しさん:2012/07/09(月) 21:40:24 ID:M2H4Zz8U
Zyngaが中小ディベロッパー応援プロジェクトの第一弾として
配信タイトルHornを発表
http://www.youtube.com/watch?v=ysL-18H6Dzo

そろそろ開発費が怖くなってくる時期かね?クオリティ高いのはいいけど
とりあえず1000円以内に収まらなくなるのはじきだと思う

41名無しさん:2012/07/09(月) 21:40:27 ID:jV0xZxBA
創作はするけどテキストだから容量がいらない
絵師さんや音楽、動画作る人はすごいいるんだろうけど

42したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/07/09(月) 21:40:28 ID:RNU5bP6s
_/乙(、ン、)_初めてBIOS設定からOSインスコまでやった俺のPCが使い初めて二年目なんだけど
いまだにあの時のBIOS初期設定は本当に正しかったのかとても不安になる。

43名無しさん:2012/07/09(月) 21:41:23 ID:JhGf/Qcw
ドドさんが、ゆめりあベンチを動かすと聞いて。

44名無しさん:2012/07/09(月) 21:41:39 ID:qOD/qVLI
>>30
最新パーツなんぞ価格見た瞬間なかったコトになるなw

45名無しさん:2012/07/09(月) 21:41:53 ID:71GYK9dU
ウイイン、カターンカターン、ウィィン…

46したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/07/09(月) 21:42:40 ID:RNU5bP6s
>>34
_/乙(、ン、)_高騰はおさまったの?よく考えたら、前に買ったのがかなり前だから今の相場がいまいちわかんないや。

47名無しさん:2012/07/09(月) 21:42:48 ID:Iu5.m4IU
>>36
物持ちが良いのは良い事です(*´Д`*)
>>43
ゆめりあがオススメベンチなんですね(*´Д`*)ノシ リョーカイ

48名無しさん:2012/07/09(月) 21:42:51 ID:CxJ.Sr7Y
よしPGLと真・女神転生Ⅳティザーサイトを同時に見てみようぜ

49 ◆PCSH8lhBd6:2012/07/09(月) 21:43:07 ID:KXisNQQU
恐怖!HDDカッコン音!

50独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/07/09(月) 21:43:50 ID:CCABlf6c
>>42
じゃあ確認しろよ
BIOSなんか起動毎に弄ってもいいぞ

51名無しさん:2012/07/09(月) 21:43:53 ID:JbtRu4wo
わかるwワープロで十分だったもんな

あのころはベータマックス繋いでビデオ編集してたっけ…17歳だけど!

52名無しさん:2012/07/09(月) 21:44:12 ID:g6mvBSrA
>>49
昔のHDDは結構カッコンカッコン鳴ってたけどね。
いつごろから静かになったんだろう。

53名無しさん:2012/07/09(月) 21:44:17 ID:JhGf/Qcw
正直、2TB×2 のHDDあると、空き容量を気にすることもなくなるなあ。

仕事のパソコンは60GBしかないんでいつもWindowsUpdateやるたびに
空き容量を工面しないとならないけど。

(新しいの買ってくれー、無理なら自腹で良いんで自作PC仕事用の作らせてくれ)

54名無しさん:2012/07/09(月) 21:44:53 ID:jV0xZxBA
次のメインPCはSSDオンリーだろうなあ

HDD100GBも使ってないし
256GBのSSDで十分だろうから

55煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2012/07/09(月) 21:45:12 ID:HQPc3Qdk
>>46
一時の品薄状況の高騰は治まったと聞いています

56名無しさん:2012/07/09(月) 21:45:23 ID:RG6pRVTo
>>16
ちょ、超連射68Kなら・・・

57名無しさん:2012/07/09(月) 21:45:36 ID:JhGf/Qcw
>>47
ttp://www.yumeria.com/download/img/benchmone.jpg

こんななので、ご家族や彼女の目に付かない環境でのご使用をお勧めします。

58名無しさん:2012/07/09(月) 21:46:09 ID:pq8NGdHI
磁軸を拠点にFOE狩り
黄色で無理に狩らないと次マップの雑魚製装備のが強いとか旨みがなくなってきた

59したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/07/09(月) 21:47:04 ID:RNU5bP6s
>>50
_/乙(、ン、)_いや、普通に使えてるから問題はないんだろうけど。
元々やたらと難しいってイメージがあって、実際にやった設定が時計とドライブ読み込みの順番だけだったから「これだけでいいのか?」と思って。

60名無しさん:2012/07/09(月) 21:47:31 ID:jV0xZxBA
>>59
そんなものかと
今は自動で認識してくれるところが多いし

61名無しさん:2012/07/09(月) 21:47:33 ID:g6mvBSrA
>>16
カスタムチップ満載の、高価なマシンだったね。
X68kはともかく、PC-88VA持ってた17歳も多いんじゃないの?

62名無しさん:2012/07/09(月) 21:47:38 ID:o3cduMWE
>>54
システムをSSDにして、データとかはHDDにすれば容量も速度も
問題なくいけるみたいですけどね。
ウチもOSXとSafariくらいはやろうかしら?

63名無しさん:2012/07/09(月) 21:47:57 ID:xJ.aQ3OU
前スレ>>991
ニコニコで中島みゆきと言えばこの動画のつまみ食い加減が
私は大変好きだ。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm522351

64名無しさん:2012/07/09(月) 21:49:14 ID:7BJ7iBkY
ゆめりあベンチはこのイメージしか無い俺
ttp://www.geocities.jp/teikakaku_videocards/pics/yumeria-bug.jpg

※閲覧注意

65したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/07/09(月) 21:49:56 ID:RNU5bP6s
>>55
_/乙(、ン、)_そうなんだ。2月に東京いった時は結構高かった気がしたけど、それ以降改善されたのか。

66名無しさん:2012/07/09(月) 21:50:21 ID:SNdtk7.k
>>47
一見ネタかと思いきや、GPUのメーカー差による相性が出ない、要は純粋に能力が問われる名ベンチだとは聞く。

67名無しさん:2012/07/09(月) 21:50:27 ID:g6mvBSrA
>>64
コントロールメタルを破壊されてガイバーに喰われたんだな。

68名無しさん:2012/07/09(月) 21:50:58 ID:jV0xZxBA
>>62
いや、使用している容量的にHDDを積極的に積む理由がないんだw

69名無しさん:2012/07/09(月) 21:51:01 ID:o3cduMWE
>>63
懐かしい、あの頃のニコニコはカオスでした。

70名無しさん:2012/07/09(月) 21:51:09 ID:JhGf/Qcw
昔は、パソコン雑誌片手にAthlon2500+をオーバークロックさせたりしたけど、
今はBIOSあまりいじらないなあ。

いじるとしたら、静音性の関係でファンの設定とか。

71名無しさん:2012/07/09(月) 21:51:16 ID:Iu5.m4IU
>>57
これは見られた危険なので回避しとこうー(*´Д`*)ノシ

72ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/07/09(月) 21:51:23 ID:q2ynR8ks
o o )ク ねみい、ねみいよ…

73煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2012/07/09(月) 21:51:40 ID:HQPc3Qdk
>>65
ここ最近ようやく高騰前の水準に近くなってきた・・・だかという話でした
俺はHDDの値段なんか追いかけてなので又聞きで悪いですが

74名無しさん:2012/07/09(月) 21:52:16 ID:JhGf/Qcw
>>64
そのうち、画面から出てくるんですね。

75名無しさん:2012/07/09(月) 21:52:20 ID:.0mxNezE
メーカー製のPCでも、SSD+HDDというのはけっこう見るようになったな。

76名無しさん:2012/07/09(月) 21:52:44 ID:JhGf/Qcw
>>72
おやすみ…

つ 眠りの花粉

77柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2012/07/09(月) 21:53:20 ID:jEYS7SBk
「社長のよく飲むビール」も美味いぞ。
http://koke.from.tv/up/src/koke17060.jpg

数日ぶりにドラクエだ。
カンチェラーラも注目だ。
ゲストはダバディだ。

78名無しさん:2012/07/09(月) 21:53:40 ID:jV0xZxBA
そういやデュアルCPUって最近聞かなくなったな
デュアルコアとかと違って
パフォーマンスが劇的によくなるわけじゃなかったからだろうけど

79名無しさん:2012/07/09(月) 21:54:23 ID:jV0xZxBA
>>77
つまり今週のワンピースみたいな展開にキュンと来ると(棒

80名無しさん:2012/07/09(月) 21:54:40 ID:g6mvBSrA
>>70
昔はBIOSじゃなくて基盤のジャンパピンを刺したり外したりだったよね。

81 ◆PCSH8lhBd6:2012/07/09(月) 21:55:18 ID:KXisNQQU
>>78
XPHomeが非対応だったしなあ

82名無しさん:2012/07/09(月) 21:55:41 ID:JhGf/Qcw
昔のベンチマークの定番といえば、FF11のベンチマークかなあ。

アキバに行くと、よくPCショップのパソコンで動いてたもんだ。

FF14がオオコケしたんで、今のトレンドが何かはまったくわからんが…

83 ◆PCSH8lhBd6:2012/07/09(月) 21:56:42 ID:KXisNQQU
>>80
ベースクロックと倍率を弄ってOCチキンレースと聞いて

84名無しさん:2012/07/09(月) 21:57:11 ID:g6mvBSrA
>>78
二個買わなきゃならないのが負担大きいからじゃないかな。
今でもXeonではやってるようだけど。

85名無しさん:2012/07/09(月) 21:57:20 ID:jV0xZxBA
初期のceleronの話題と聞いて(棒

86名無しさん:2012/07/09(月) 21:57:25 ID:y7Lo2KZ.
32bitCPUが2つで64bit級さんの悪口は(ry

87ぼんじょぶるは衰退しました ◆ARPU1XCAQY:2012/07/09(月) 21:57:28 ID:9yoqtDMc
(o_ _)o ・・・。

88名無しさん:2012/07/09(月) 21:57:54 ID:g6mvBSrA
>>83
その挑戦心が死を招く!

89名無しさん:2012/07/09(月) 21:58:09 ID:JP3IC6wU
>>82
PCショップでは14ちゃんデモが現役やで

90 ◆PCSH8lhBd6:2012/07/09(月) 21:58:27 ID:KXisNQQU
なんでや!
ベンチマークいうたらHDBENCHやろ!

91名無しさん:2012/07/09(月) 21:58:38 ID:g6mvBSrA
>>85
ああ、ジャンパでね。
みんなやったよね。

92名無しさん:2012/07/09(月) 21:58:39 ID:SuTJL9V6
>>87
なんか喋れw

93煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2012/07/09(月) 21:58:45 ID:HQPc3Qdk
>>87
乙です?

>>82
ちょっと前はMHFをよくみました

94名無しさん:2012/07/09(月) 21:58:53 ID:JhGf/Qcw
Athlon2500+を2800+相当に上げたところで満足したチキンな俺。

95ウナギダネ:2012/07/09(月) 21:59:34 ID:bDLWiO7E
>>4
|n 素晴らしい
|_6) 私が当初入れたかったバリバリエフェクト入れてくれるとは
|と ありがとうございますー

96しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/09(月) 22:00:24 ID:T///X3qw
ではさっそくうなぎいぬー

97ウナギダネ:2012/07/09(月) 22:01:10 ID:bDLWiO7E
|n オプティッ
|=#)<三三三三)>>26
|と 
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘

98仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/07/09(月) 22:02:02 ID:SeWVOtW6
>>97
使わないのかうなぎいぬw

99名無しさん:2012/07/09(月) 22:02:31 ID:g6mvBSrA
>>96
さて、しがないさんはX68k派かPC-88VA派か?
と何の脈絡もなく。

100名無しさん:2012/07/09(月) 22:02:57 ID:727iVEIk
WDの3TBの価格推移グラフ
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120707/graph/gi_4ezrx_3t.html
…ま、洪水前の余裕で1万切りな水準が安すぎだったんや

101しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/09(月) 22:03:03 ID:T///X3qw
>>99
どっちも大好きだよ

102名無しさん:2012/07/09(月) 22:03:33 ID:JhGf/Qcw
>>97
今は携帯なのかなw

103名無しさん:2012/07/09(月) 22:04:01 ID:SNdtk7.k
ソーラービームをガシガシ撃てるということは、コケスレは今日も「ひざしがつよい」らしい。

104名無しさん:2012/07/09(月) 22:04:28 ID:hDWN6qpY
>>97
>>4は携帯からだと使えないということか

105名無しさん:2012/07/09(月) 22:04:30 ID:DOFN5X1w
しびびはシグナルビームを撃てるようになったよ!

106名無しさん:2012/07/09(月) 22:04:57 ID:UMVa52do
今北産業、ミス子の育成が急務やぁ

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o 3層敵強いなぁ
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

107名無しさん:2012/07/09(月) 22:05:09 ID:clhoqaH2
こんヴぁんがー
せっかく買った武者ガンダムとAGE3が組めないので
早く明後日の休みになって欲しいでござる
1/144のHGタイタスとスパローが498円になってたので買おうか悩むなぁ

108しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/09(月) 22:05:32 ID:T///X3qw
>>78
いやいや
そんなことないよ
セレロンズはすごかったし
単にOSのサポートがないからさ

109名無しさん:2012/07/09(月) 22:05:35 ID:g6mvBSrA
>>101
VAは88ユーザーの98移行を遅らせたところはあると思う。
というか、98にVAの機能を継承させれば良かったんだ。

110 ◆PCSH8lhBd6:2012/07/09(月) 22:05:37 ID:KXisNQQU
HDBENCHダウンロードして回したら見た事もない数値が出たでござる

111ウナギダネ:2012/07/09(月) 22:05:38 ID:bDLWiO7E
|              人 人
|            ノ (, _  て
|           ノ<⌒8'´   `ヽ そ
|           ) レ'´i ノヾヽi)  ( 
|          ζ  ノ从  从  ( ナゼダ〜
|n オプティッ     )  ⊂>>96つ  (
|=#)<三三三三))  ⊂く  〉  (
|と           )   し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘

112ウナギダネ:2012/07/09(月) 22:06:13 ID:bDLWiO7E
|n オプティッ
|=#)<三三三三)>>98
|と 
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘

113しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/09(月) 22:06:30 ID:T///X3qw
>>111
大変よくできました

114名無しさん:2012/07/09(月) 22:06:42 ID:UMVa52do
うなぎ喰いたいなぁ…

ウナギダネさんは背か腹かどっちが好みなんだい?

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  ジュルリ…

115名無しさん:2012/07/09(月) 22:07:00 ID:hDWN6qpY
>>111
使えるのか

116名無しさん:2012/07/09(月) 22:07:19 ID:7BJ7iBkY
>>98
4はしがない氏専用なんだろ・・・

117名無しさん:2012/07/09(月) 22:07:23 ID:727iVEIk
昨今のニュースを見ているとパワフルハーブは本当に合法ハーブなのかという疑問が

118名無しさん:2012/07/09(月) 22:07:56 ID:cj2/KWtc
いのちのたまの方がよっぽど…

119名無しさん:2012/07/09(月) 22:08:01 ID:g6mvBSrA
>>108
Linuxでは早い時期にサポートしていたような。
あの時期マイクロソフトは、マルチCPUより16から32bitへの移行に集中していたからしょうがない。
マルチCPUはOS/2ベースのNTで担うつもりだったろうし。

120名無しさん:2012/07/09(月) 22:09:00 ID:qanaQLww
>>117
"違法"ではありません(棒

121名無しさん:2012/07/09(月) 22:09:18 ID:7wnfwKQQ
|з-)¶ マル・マル・モリ・モリ みんなたべるよー
     ツル・ツル・テカ・テカ あしたも はれるかなー

122名無しさん:2012/07/09(月) 22:09:54 ID:.0mxNezE
ゲーム機は32bit→64bit→128bitと増えていくんだと思っていた時期が私にもありました

123煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2012/07/09(月) 22:09:59 ID:HQPc3Qdk
>>117
合法が体にいいものだったら、タバコも酒も違法(棒

124名無しさん:2012/07/09(月) 22:10:00 ID:.DzzHVIU
ただいまコケスレ

朝そのへんに置いた眼鏡を見失って泡食ったので
予備のメガネを買いに噂のJINSへ寄ってきた
サマーセールとやらで安かったので得した気分【PR】

しっかし最近の眼鏡は凄いな
昔に比べてレンズをかなり薄く作れる上に
PC用レンズじゃなきゃその場でお渡ししてくれるのか
かがくのちからってすげー

125ぼんじょぶるは衰退しました ◆ARPU1XCAQY:2012/07/09(月) 22:10:12 ID:9yoqtDMc
(o_ _)oアンパンマンのテーマ歌いたくなったら重傷だよねー

世界樹の秘密(今までの例)
1層:よくきたね死ね。
2層:セオリーはわかったかな?じゃあセオリー通り死ね。
3層:死ね!そろそろ後半だよ死ね!
死層:4

126名無しさん:2012/07/09(月) 22:10:52 ID:7BJ7iBkY
>>121
つ[ 他局 ]

127名無しさん:2012/07/09(月) 22:11:18 ID:727iVEIk
友達が愛ちゃんと勇気くんという可能性について

128名無しさん:2012/07/09(月) 22:11:41 ID:7wnfwKQQ
>>126
|з-) ウフフ…

129名無しさん:2012/07/09(月) 22:12:19 ID:g6mvBSrA
>>125
あれはいい歌だと思う。

130名無しさん:2012/07/09(月) 22:12:20 ID:OPs0IqQA
デュアルCPUはデュアルコアより性能良いよ、同じものを2個積むんだから当然だけど。
良いとは限らないのはコストパフォーマンスだな。
Xeonを2個と、Xeonを2個挿せるマザーボードが必須なのでこれも当然だけど…

最近の、少なくともXP以降のWindowsならデュアルCPUに対応している
論理CPUが増える意味ではマルチコアと同じ扱いなので、
スレッドの使い方が上手な動画エンコーダなんかを使うと結構早くなる

131名無しさん:2012/07/09(月) 22:13:14 ID:UMVa52do
>>125
5層:最後だよ死ね
6層:死ね

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

132ウナギダネ:2012/07/09(月) 22:13:21 ID:bDLWiO7E
>>114
|n それは刺身の部位的な話でしょうか、セクハラな話でしょうか(棒
|_6) 
|と

133名無しさん:2012/07/09(月) 22:13:51 ID:PPqEZ30k
>>128
JustDance2のCM貰えなかったのか…

134ぼんじょぶるは衰退しました ◆ARPU1XCAQY:2012/07/09(月) 22:13:52 ID:9yoqtDMc
>>130
(´▽`)ちょっと前のサーバーマシーンだとXeonはよく見るよ!

135≡:>  ◆0uItsB/4zs:2012/07/09(月) 22:13:52 ID:0NtHUeIg
>>127
ネオジオバトルコロシアムと聞いて

136ウナギダネ:2012/07/09(月) 22:14:20 ID:bDLWiO7E
>>114
|n それは刺身の部位的な話でしょうか、セクハラな話でしょうか(棒
|_6) 
|と

137名無しさん:2012/07/09(月) 22:15:06 ID:qanaQLww
よりによってこれは大事なことなのかw

138煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2012/07/09(月) 22:15:07 ID:HQPc3Qdk
大事な事なので2(ry

139名無しさん:2012/07/09(月) 22:15:17 ID:F2GIMuq.
多CPUはコア数欲しい鯖でよく使われてるんじゃないかな
単一計算で多コア欲しいならGPGPUあるけど、
クラウドやら仮想化やらでマルチプロセスも需要高そうだし

140名無しさん:2012/07/09(月) 22:15:22 ID:y7Lo2KZ.
大事なこと入りました

141名無しさん:2012/07/09(月) 22:15:26 ID:UMVa52do
>>132
開きって関東と関西で違うよね(`・ρ・´)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

142名無しさん:2012/07/09(月) 22:15:45 ID:727iVEIk
>友達がブルー愛ズと遊戯くんという可能性について

143名無しさん:2012/07/09(月) 22:16:22 ID:UMVa52do
背中とお腹は熟女かじょじーかで違うだろう(ry

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

144名無しさん:2012/07/09(月) 22:16:24 ID:SNdtk7.k
>>136
開き方だろうとマジレスしてみる。
「背開き」「腹開き」があるのだ、細かいことはこれらをキーワードにして適当な検索エンジンに聞け。

145名無しさん:2012/07/09(月) 22:16:29 ID:jV0xZxBA
鯖だとxeonは多いねー

速度要らない用途だと
celeronだったりpen4だったりするけどw

146しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/09(月) 22:16:43 ID:T///X3qw
>>136
蒲焼の話でしょ

蒸して上品に焼くか
パリッと焼くか

147名無しさん:2012/07/09(月) 22:16:56 ID:JP3IC6wU
うみはらかわせさんじゃないのか

148名無しさん:2012/07/09(月) 22:18:10 ID:F2GIMuq.
カワセガー

149名無しさん:2012/07/09(月) 22:18:22 ID:OPs0IqQA
ワークステーション「サーバばかりが注目されて誠に遺憾である」

150名無しさん:2012/07/09(月) 22:18:57 ID:727iVEIk
しかし現代の蒲焼って全然「蒲」じゃないよな

151名無しさん:2012/07/09(月) 22:19:00 ID:SNdtk7.k
>>146
開き方も地域関連性依存だから、結果的にそっちも決まるんだったな。

……正直、蒲焼きより白焼きが食いたい。

152名無しさん:2012/07/09(月) 22:19:54 ID:bmsZ5Cx.
>>143
背中は熟女だろうがじょじーだろうがそんなに魅力は感じないなあ

153名無しさん:2012/07/09(月) 22:20:01 ID:jV0xZxBA
うなぎは腹開きのがいいな
余計な脂が落ちるし

154名無しさん:2012/07/09(月) 22:20:12 ID:PPqEZ30k
関西風のウナギの蒲焼は歯ごたえがしっかりしてるのだろうか

155ぼんじょぶるは衰退しました ◆ARPU1XCAQY:2012/07/09(月) 22:20:45 ID:9yoqtDMc
( ・_・)とあるグラフィック用の青いマシンのシリーズで、一番薄い色のなら見たことがあったような・・・。

156名無しさん:2012/07/09(月) 22:20:47 ID:.0mxNezE
>>149
プレイステーションってのは、ワークステーションに対する言葉なんだろうかとふと思うた。

157したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/07/09(月) 22:21:22 ID:RNU5bP6s
>>107
_/乙(、ン、)っ【MG ExーS】【MG V】【ロボの友だちロボダッチ】

158名無しさん:2012/07/09(月) 22:21:40 ID:JhGf/Qcw
>>125
たぶん、今回も裏ボスは檄ムズなんだろうなあ。

前作は3竜はなんか弱体化した印象だったが、
裏ボスは自己回復するし、全然倒せる気がしなかったわ。(攻略サイトの攻略法で倒したけど

159名無しさん:2012/07/09(月) 22:22:52 ID:727iVEIk
しかしこんだけ高騰高騰言われてるとそろそろ人工ウナギが創られるんじゃないカナ。ぐぁつぐぁつ。
…あ、蒲焼さん太郎はお帰りください。

160名無しさん:2012/07/09(月) 22:22:55 ID:71GYK9dU
>>107
ブキヤのガンヘッドを予約

161名無しさん:2012/07/09(月) 22:22:57 ID:UMVa52do
もくたんをもってこないとー
ほのおタイプ…

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o >>158、分身多元抜刀ですね判ります(´・ω・`)
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

162名無しさん:2012/07/09(月) 22:23:43 ID:y7Lo2KZ.
>>159
つ 精進うなぎ

163アイス ◆dbPePC2E/o:2012/07/09(月) 22:23:51 ID:12IPQexw
ちょっとした手はずでお財布にブーストがかかったので3DSLL買う準備が出来た。

164名無しさん:2012/07/09(月) 22:24:20 ID:7BJ7iBkY
謎生命体(棒
ttp://sep.2chan.net/may/b/src/1341839524991.jpg
攻撃方法(棒
ttp://feb.2chan.net/may/b/src/1341839698688.png

別個体(棒
ttp://jan.2chan.net/may/b/src/1341839709491.png

165名無しさん:2012/07/09(月) 22:24:24 ID:.DzzHVIU
>>154
歯ごたえがしっかりというかもちもち感があります
あとタレがあんまり甘くないかも

166名無しさん:2012/07/09(月) 22:24:26 ID:bmsZ5Cx.
>>159
豆腐から作る鰻みたいなのなかったっけ

167名無しさん:2012/07/09(月) 22:24:39 ID:.0mxNezE
>>163
爆ブーストを買う手はずが整ったとな

168ぼんじょぶるは衰退しました ◆ARPU1XCAQY:2012/07/09(月) 22:24:54 ID:9yoqtDMc
>>159
鰻のタレかけご飯

169名無しさん:2012/07/09(月) 22:25:16 ID:UMVa52do
>>166
山芋も使うんでしたっけか

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

170アイス ◆dbPePC2E/o:2012/07/09(月) 22:25:31 ID:12IPQexw
>>167
不完全版の不完全版持ってるしなあ

171名無しさん:2012/07/09(月) 22:26:22 ID:clhoqaH2
>>157
Ex-Sとロボダッチで難易度が両極端なのは分かった
Vはよく分からん

172名無しさん:2012/07/09(月) 22:26:42 ID:SNdtk7.k
>>159
さすがに人工にはならないだろうが、完全養殖であれば近いかもな。

天然、及び従来式の養殖の出荷量が減って価格が上がれば、
現状では「歩止まり」の関係上難しいとされる採算面が、相対的に軽減されることになる。

173名無しさん:2012/07/09(月) 22:27:00 ID:PPqEZ30k
>>165
タレが甘すぎずもちもち感か…焼き魚に近い食感になるかと思いきやそこは流石ウナギって事ですかね

174名無しさん:2012/07/09(月) 22:27:05 ID:xJ.aQ3OU
ロボダッチならマラソンロボが良かったよな?

そういやロボダッチにもガンダムパロディがあったねぇ。
ttp://rollout.blog.so-net.ne.jp/blog/_images/blog/_566/rollout/9366696.jpg

175名無しさん:2012/07/09(月) 22:27:07 ID:gfkQFKHI
>>168
学生のときやってたなー
焼肉のたれチャーハンとか

176名無しさん:2012/07/09(月) 22:27:45 ID:727iVEIk
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B2%BE%E9%80%B2%E3%81%86%E3%81%AA%E3%81%8E
>すりつぶした豆腐に、山芋をすりおろした物を混ぜ、
>うなぎの皮にみたてた焼き海苔に乗せ、油で揚げた後、たれをからませる。
なるほど。豆腐ベースか。
精進縛り捨ててたらすり身とか混合すればもうちょっとイケそう

177名無しさん:2012/07/09(月) 22:28:16 ID:.DzzHVIU
愛知の某所ではレンコンのおろしと海苔で
うなぎの蒲焼き風サムシングを作るよ
友達に食べさせてもらったけど美味しかった

178名無しさん:2012/07/09(月) 22:28:21 ID:UMVa52do
>>175
卵と焼肉のタレでよくやったなぁw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

179名無しさん:2012/07/09(月) 22:30:36 ID:pq8NGdHI
蛇を養殖すればいいんじゃね?
鰻より楽だと思うぞ

180名無しさん:2012/07/09(月) 22:31:22 ID:JbtRu4wo
天然鰻捌きたて焼きたてを食べて以来、鰻を食べたことなんかないぜ!

…次はいつ口に入るかなあ

181名無しさん:2012/07/09(月) 22:31:30 ID:7BJ7iBkY
マクロスオワタ
・・・うーん、古い・・・

182名無しさん:2012/07/09(月) 22:31:35 ID:.0mxNezE
>>170
爆ブーストはパーワーアップ版だと思っていたら、
パワーアップのパワーアップだったのか知らなかった。

183名無しさん:2012/07/09(月) 22:33:48 ID:727iVEIk
ようせい社に合成・製造してもらおう。
…味はイマイチなんだっけか。

184したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/07/09(月) 22:34:15 ID:RNU5bP6s
_/乙(、ン、)_関東では鰻料理が人気で専門店ができるほどだった。そのため回転を早くするために事前に蒸すことで、早く客に提供できるようにした。
背開きも串を打つ際にもっとも厚い背中側の皮を外側に持ってくる事で、楽に串を打てるようにするための技法であり、切腹云々は後付けの理由。
ここから技術が発展し、関東の鰻は「ふっくらと柔らかく」焼き上げる手法が確立した。
一方、関西では鰻はあくまで「川魚料理」の一種にすぎず、関東のように必要に迫られ独特の手法を用いる事もなかったので
他の魚のように「腹から開いてそのまま焼く」形になっている。

185アイス ◆dbPePC2E/o:2012/07/09(月) 22:34:41 ID:12IPQexw
>>182
ダンボール戦機発売三ヶ月程度でブーストが発表されて、
ブースト発売して数ヶ月で爆ブーストが発表されたね

186したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/07/09(月) 22:35:12 ID:RNU5bP6s
>>171
_/乙(、ン、)_MG Vは箱に「匠」って書いてある

187名無しさん:2012/07/09(月) 22:35:21 ID:jOYsquMc
れんこん餅はシャキシャキのおかずっぽいのと
デンプンだけ使ったトゥルントゥルンの和菓子があるのか。うまかった。すごい待たされたが。

188名無しさん:2012/07/09(月) 22:36:52 ID:QSNgQptw
>>157
ロボダッチ宝島と聞いて

189名無しさん:2012/07/09(月) 22:37:47 ID:.0mxNezE
>>185
まあ、発売前にカラー版を発表したネオジオポケットに比べれば(棒

190名無しさん:2012/07/09(月) 22:38:50 ID:clhoqaH2
>>186
そーなのかー
そういえばVガンはVダッシュヘキサが出た時に
換装出来るようにコアブースターだけでの販売もあったのを思い出した

191アイス ◆dbPePC2E/o:2012/07/09(月) 22:42:40 ID:12IPQexw
激アツなラインナップ
http://www.jp.playstation.com/psp/gekiatsu2012/best.html

192名無しさん:2012/07/09(月) 22:43:39 ID:QSNgQptw
そういえばR3のMk-穸買ってなかったなあ。
なんか永野設定画の尖ったところが全然ないバンダイマーク2って感じがしてねー

ギャリアは買ったけどそこで満足してしまった、ターンAもw

193≡:>  ◆0uItsB/4zs:2012/07/09(月) 22:44:52 ID:0NtHUeIg
>R3のMk-�鵺

格好いい文字化け。

194悪ノこあさ ◆COASAH/HN2:2012/07/09(月) 22:46:32 ID:RyJ2og/c
>>71
ゆめりあは、GPUベンチとしてはなかなかなのにw

195名無しさん:2012/07/09(月) 22:46:34 ID:727iVEIk
>>191
旧世代機は眠らせたげて…
今のすりーさんマンガ的にも…

196名無しさん:2012/07/09(月) 22:47:28 ID:mGgdzddM
ギャリアはとりあえずパチ組んで飾ってたらいつの間にか頭のアンテナがどっか行ってた

197TakoSoft:2012/07/09(月) 22:48:10 ID:TFxggGQE
相変わらずバリューパックは2GBメモステ同梱なのかーしけてるなー(棒)

198名無しさん:2012/07/09(月) 22:48:24 ID:QSNgQptw
>>193
Androidも文字化けするんだなあ。
もちろんMk-2です。

199アイス ◆dbPePC2E/o:2012/07/09(月) 22:50:14 ID:12IPQexw
激アツなMHP2G(1800円)をソフマップで280円で見かけたからギャグかと思った。
箱説明書はないがあっても多分ワンコイン前後だろう

200名無しさん:2012/07/09(月) 22:50:44 ID:lt9CNVo6
>>121
今晩は、KSラックの者ですが(ry

201名無しさん:2012/07/09(月) 22:53:54 ID:TsMalJdM
>>185
ダンボール戦機は、爆ブースト発売前に続編発表されなくて良かったな。(棒

202悪ノこあさ ◆COASAH/HN2:2012/07/09(月) 22:57:30 ID:RyJ2og/c
>>200
公正取引委員会の方から(ry

203名無しさん:2012/07/09(月) 22:57:32 ID:7wnfwKQQ
|з-)¶ あーしたの あおーぞらにー
     しろいはねー ひろげー
    アクアマリンのそらー
    fry high とびたてー

204名無しさん:2012/07/09(月) 22:58:12 ID:cYyx4MYE
>>191
地球防衛軍2のベストってなんか新手のギャグみたいだなw

205名無しさん:2012/07/09(月) 22:59:29 ID:.0mxNezE
最速ベスト化って言葉を考えた人、先生怒らないから出てきなさい

206名無しさん:2012/07/09(月) 23:00:47 ID:727iVEIk
ダンボール戦機
ダンボール戦機ブースト
ダンボール戦機爆ブースト
ダンボール戦機爆ブーストジャマー
ダンボール戦機爆ブーストジャマーキャンセラー
ダンボール戦機爆ブーストジャマーキャンセラーブレイカー
ダンボール戦機爆ブーストジャマーキャンセラーブレイカーイレイザー
ダンボール戦機爆ブーストジャマーキャンセラーブレイカーイレイザーコンファイナー
ダンボール戦機爆ブーストジャマーキャンセラーブレイカーイレイザーコンファイナーオブストラクター
ダンボール戦機爆ブーストジャマーキャンセラーブレイカーイレイザーコンファイナーオブストラクターバスター
ダンボール戦機爆ブーストジャマーキャンセラーブレイカーイレイザーコンファイナーオブストラクターバスタークローザー
ダンボール戦機爆ブーストジャマーキャンセラーブレイカーイレイザーコンファイナーオブストラクターバスタークローザーバニッシャー

207名無しさん:2012/07/09(月) 23:01:07 ID:pq8NGdHI
>>205
ヨクサル

208名無しさん:2012/07/09(月) 23:02:29 ID:jV0xZxBA
>>203
しかばねーひろげー
ホルマリンのそらー

に見えた

209名無しさん:2012/07/09(月) 23:02:37 ID:mGgdzddM
>>205
サルゲッチュ3だったかな

210独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/07/09(月) 23:03:57 ID:CCABlf6c
ダンボールもあと1ヶ月早く出してりゃ買ったのに
ドラクエ圏内に出されてもなぁ

211名無しさん:2012/07/09(月) 23:05:21 ID:5X.KuBqc
3DSLLでルイージマンションプレイ
http://www.youtube.com/watch?v=lVnys5deuKc

212ウナギダネ:2012/07/09(月) 23:05:59 ID:bDLWiO7E
交易所の兄ちゃん『へちまを改造しておいたぞ』
夫『?!』

解説:夫の気球の名前がへちま

|n 相変わらずのネーミングセンスのなさ
|_6) ポッチャマに『とり』って付けてた時から全然変わってない
|と

213アイス ◆dbPePC2E/o:2012/07/09(月) 23:07:27 ID:12IPQexw
PS3二ノ国の完全版は売れるのかしら。
ワゴン化してる通常版を無料アップデートしたほうが安く済みそうだ

214名無しさん:2012/07/09(月) 23:07:40 ID:jV0xZxBA
と   り

ならセンスがあったと言えるかもしれない(ぼう

215悪ノこあさ ◆COASAH/HN2:2012/07/09(月) 23:08:28 ID:RyJ2og/c
>>212
すてきな旦那さんだw

216名無しさん:2012/07/09(月) 23:09:35 ID:727iVEIk
ポケモンの名前はエキセントリック少年ボウイ的ネーミングになりがちクラスタ

217名無しさん:2012/07/09(月) 23:10:20 ID:hDWN6qpY
>>213
ベスト版でしかないよねあれ

218名無しさん:2012/07/09(月) 23:12:48 ID:H11S27r2
>>156
実際、「ワークステーション」という言葉から「プレイステーション」という名前を
考えた、と何かで言ってたはず。

219名無しさん:2012/07/09(月) 23:13:58 ID:PPqEZ30k
>>213
PS3の1万以下爆死タイトルの数を増やすだけな結果に終わる未来しか見えない

220悪ノこあさ ◆COASAH/HN2:2012/07/09(月) 23:14:46 ID:RyJ2og/c
かーんぜーんばーん()

221名無しさん:2012/07/09(月) 23:14:50 ID:nNx8SG9U
>>219
なんでや! 白騎士完全版は売れたやろ!(棒

222ぼんじょぶるは衰退しました ◆ARPU1XCAQY:2012/07/09(月) 23:17:07 ID:9yoqtDMc
>>203
( ・_・)セガガガのGDはドリキャス専用
CDプレイヤーで再生はしないで
コンポやラジカセなどにかけたりしちゃうと
色々悪影響が考えられます うー
ゲームでお会いしましょう
GDはドリキャス専用


(o_ _)o2番が泣ける・・・

223名無しさん:2012/07/09(月) 23:18:06 ID:cYyx4MYE
新作があがってたが…

ttp://ikapani.blog55.fc2.com/blog-entry-574.html

224名無しさん:2012/07/09(月) 23:20:36 ID:PPqEZ30k
>>223
うわあぁぁぁぁぁあ!

225名無しさん:2012/07/09(月) 23:24:00 ID:QSNgQptw
>>223
ええええええええ!!!

226名無しさん:2012/07/09(月) 23:24:20 ID:y7Lo2KZ.
>>212
ttp://p.twimg.com/AxC_YsDCMAEN2jm.jpg
ttp://p.twimg.com/AxL7rxPCMAAlT0x.jpg

シガタケさんのセンスに比べればまだ十分に普通と言ってもいいレベルです(棒無

227名無しさん:2012/07/09(月) 23:25:02 ID:DOFN5X1w
ポケノブのせいでジャローダの名前は「モトナリ」になりました

228名無しさん:2012/07/09(月) 23:27:20 ID:AK4Qp3j2
>>223
…ちょっと腐れ外道な事務所スタッフと話し合いに行ってくる(メイスを担ぎながら

229名無しさん:2012/07/09(月) 23:28:23 ID:AK4Qp3j2
>>226
相変わらずぶれのないダメ人間ぶりがステキですなシガタケさんw

230名無しさん:2012/07/09(月) 23:30:12 ID:clhoqaH2
ここのヌケニンの影響で
初代を人から借りた位しかポケモンやってなかったけど
DPに手を出して
ヒコザルの名前を何も考えずにヒデヨシにしたのが初めてのNNでした

231名無しさん:2012/07/09(月) 23:30:54 ID:mGgdzddM
http://news.dengeki.com/soft/schedule/
そういえばPS2のソフトはさすがにもう出ていないのかな、と思ったけどまだ発売日未定のソフトがあるみたいだな
ただ今年に入ってからは新作もベスト版も一本も出ていないようだ

232名無しさん:2012/07/09(月) 23:31:42 ID:SlFoXg7I
>>223
FF11の拡張ディスクが来年出るよ

233名無しさん:2012/07/09(月) 23:34:24 ID:qUKCJ1T2
なんかよさ気なグリップ
http://www.yuyuansz.com/admin/file/Gamepad-Holder-Gamepad-Grip-for-Nintendo-3DS-XL_943_2937.jpg
http://www.yuyuansz.com/admin/file/Gamepad-Holder-Gamepad-Grip-for-Nintendo-3DS-XL_943_2938.jpg
http://www.yuyuansz.com/admin/file/Gamepad-Holder-Gamepad-Grip-for-Nintendo-3DS-XL_943_2939.jpg

234名無しさん:2012/07/09(月) 23:34:59 ID:pq8NGdHI
HDDの容量がどうたらとかで見捨てられてたような気がしたがそんな事なかったんだ

235名無しさん:2012/07/09(月) 23:37:00 ID:.0mxNezE
>>233
二枚目はなんか、SFの戦闘兵器のようなw

236名無しさん:2012/07/09(月) 23:38:23 ID:pq8NGdHI
タチコマ

237名無しさん:2012/07/09(月) 23:39:15 ID:TsMalJdM
>>233
おお、使いやすそうですね。
2枚目は何となく蟹みたいだなあw

238名無しさん:2012/07/09(月) 23:39:16 ID:jV0xZxBA
>>231
現時点で発売日未定ってのは
もうポシャってるんじゃねーかなw

239名無しさん:2012/07/09(月) 23:40:08 ID:xJ.aQ3OU
>>233
二枚目ってひょっとしてカニじゃね?

240名無しさん:2012/07/09(月) 23:42:30 ID:WFHxmfv6
>>233
これ、背中にゲームカード二枚入ってない?

241したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/07/09(月) 23:43:15 ID:RNU5bP6s
_/乙(、ン、)_… (もしかしてカノンさんって地雷なんじゃ)

242色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2012/07/09(月) 23:43:46 ID:qdw0kNDQ
んあー
ジャイロゼッターようやく見つかった

そういえば、3DSLLの原寸大リーフレットも見かけたよ
確かにデカい。DSiLLと大体同サイズみたいだね。

243唐揚げっぽい迷宮 ◆m1Zm/XuHkM:2012/07/09(月) 23:46:25 ID:g/0hLePI
>>237
>>239
世界樹1の6層


\カニだー/\カニだー/\カニだー/

244名無しさん:2012/07/09(月) 23:46:48 ID:7wnfwKQQ
|з-) 何が言いたかったかと言うとPSOのセントラルドームの炎渦は面白かった。

245名無しさん:2012/07/09(月) 23:47:18 ID:.W2YocdM
世界樹から帰還

蛾の卵は扉の向こうなんかな?
あかないよ…

246名無しさん:2012/07/09(月) 23:48:54 ID:WFHxmfv6
>>245
美人双子ダンサーで歌えば開くよ。

247名無しさん:2012/07/09(月) 23:49:33 ID:/fXjfahA
>>242
公式見ると置いてる場所かなり増えてきてるよジャイロゼッター

248唐揚げっぽい迷宮 ◆m1Zm/XuHkM:2012/07/09(月) 23:50:56 ID:g/0hLePI
>>245
今までのシリーズ的に、シナリオが進行したら対応する鍵か何かが手に入ると思う
とりあえず「あかずの とびら」とかメモしておいたらどうでしょう

249色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2012/07/09(月) 23:53:45 ID:qdw0kNDQ
>>247
それでか!
ようやく移動範囲内で見かけることができたよ

250名無しさん:2012/07/09(月) 23:53:52 ID:ABgmNp7U
>>246
ttp://www.fesh.jp/img/utterer/124_original.jpg

251唐揚げっぽい迷宮 ◆m1Zm/XuHkM:2012/07/09(月) 23:54:34 ID:g/0hLePI
>>250
なんとなく予想は出来た

252したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/07/09(月) 23:55:23 ID:RNU5bP6s
>>247
http://outdoor.geocities.jp/fajar_5353/England/DSC00110.JPG

253名無しさん:2012/07/09(月) 23:57:09 ID:WFHxmfv6
>>250,252
それは求めてないw

254名無しさん:2012/07/10(火) 00:00:00 ID:gXMErsPw
黒ストー

255ぼんじょぶるは衰退しました ◆ARPU1XCAQY:2012/07/10(火) 00:00:00 ID:fUTC29m6
(o_ _)o

256名無しさん:2012/07/10(火) 00:00:16 ID:z9BqMjTY
>>245
扉が開かない?
もう一度クエ確認してみ

257名無しさん:2012/07/10(火) 00:00:17 ID:VTyJYuIY
>>246
ttp://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/d1092253aaf7795f82edfc028791b4348c8ee0e1.54.2.9.2.jpeg

258名無しさん:2012/07/10(火) 00:00:22 ID:9D14ZLzk
ゾンビさんにばりばりと食べられたいー

259名無しさん:2012/07/10(火) 00:00:48 ID:aE/wfpjU
>>241
射線上に立たないでって私言ったよね?

あんま誤射された経験ないなーと思ったらそもそも使ってなかた

260色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2012/07/10(火) 00:00:50 ID:g2nJTEY6
みんな世界樹か
えらく人気あるもんだなぁ

261名無しさん:2012/07/10(火) 00:02:49 ID:VTyJYuIY
>>260
体験版でお試しオススメ!

262柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2012/07/10(火) 00:05:33 ID:SbmaYo7Q
個人TTでかっとばす柳生ちゃんー。
スカイの二人すごいな。

263名無しさん:2012/07/10(火) 00:05:44 ID:dZE68qSo
取り敢えず今回の危険な花びらは
今までで一番いやらしい配置だと思うの

264色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2012/07/10(火) 00:06:13 ID:g2nJTEY6
>>261
体験版、1回起動しただけでほったらかしだわー
やってみようかな

265名無しさん:2012/07/10(火) 00:07:52 ID:JIow7akA
きょーえーみずぎー

>>264
本来はそのぐらいでちょうど良いと思うんだけどねw

266したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/07/10(火) 00:18:15 ID:mt9XkV0U
>>262
_/乙(、ン、)_そうですかい。

267名無しさん:2012/07/10(火) 00:18:49 ID:VqDTb.XY
JIN'S PCの眼鏡を注文してみた【PR】
JIN'S PCの度付きは2週間ほど時間がかかるのね…
まぁいいけど。

268名無しさん:2012/07/10(火) 00:19:23 ID:EM8Wvbqk
また青竹か・・・
ttp://aug.2chan.net/dec/b/src/1341844720909.jpg
今度は夢特性なんかな・・・

269名無しさん:2012/07/10(火) 00:19:47 ID:k0jPh2Ms
しびびー

270名無しさん:2012/07/10(火) 00:23:03 ID:EM8Wvbqk
>>269
即型破り地震

271ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/07/10(火) 00:23:08 ID:vU27wJPQ
ひとだんらくー…したい
なんだよちくしょう、寝ろよ

272名無しさん:2012/07/10(火) 00:23:29 ID:.M.vOza.
あちい
クーラーの出番かそろそろ

273名無しさん:2012/07/10(火) 00:28:45 ID:VTyJYuIY
>>272
つ 水風呂

274名無しさん:2012/07/10(火) 00:30:41 ID:k0jPh2Ms
>>270
今回のしびびは「でんじふゆう」で飛べるのだー

275:2012/07/10(火) 00:30:53 ID:t6hCSgdM
【速報】 来週マレーシア弾丸 2ヶ月後カナダ 仮決定

276柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2012/07/10(火) 00:31:25 ID:SbmaYo7Q
>>266
すごいよ、全選手のうち二人だけが51分台。
マイヨジョーヌが同僚に35秒差付けて優勝した。

277名無しさん:2012/07/10(火) 00:31:33 ID:gXMErsPw
相変わらず忙しいお人だなw

278名無しさん:2012/07/10(火) 00:31:54 ID:EM8Wvbqk
クーラーをつける → ガス切れで中々冷えない → ガスを入れてもらう
 → 二、三日快適に過ごしたがエラーで停止 → 室外機のファンが故障
 → ファンを交換して貰う手配 → 二週間して在庫無しの連絡が来る
 → エアコンを新調する → 設置業者の手が開かず一週間待ち
 → ようやく設置されるもエアコン設置後25度前後の気温になりエアコンの出番無し

279:2012/07/10(火) 00:32:51 ID:t6hCSgdM
セパンサーキットで俺のバイク乗りたい・・・

280名無しさん:2012/07/10(火) 00:34:52 ID:EM8Wvbqk
>>275
箱の旦那は某珍獣ハンターに対抗しているのだろうか・・・

281:2012/07/10(火) 00:40:48 ID:t6hCSgdM
一応海外じゃ”ドクター 箱さん”とよばれて
割とドクターホルダーに敬意を払って頂いているが

会社での扱いはかなり変人扱い・・・・

282名無しさん:2012/07/10(火) 00:42:22 ID:gXMErsPw
>>281
どっかの保険調査員みたいだな・・・。

283名無しさん:2012/07/10(火) 00:43:06 ID:q3ej6igo
おおスポルトでカルチョビットの宣伝が
売る気満々でなにより

284:2012/07/10(火) 00:44:17 ID:t6hCSgdM
あ、カルチョビットやってみたよ

コテンパンにのされたおしている。
あんまりルールわからんけどなかなか楽しい。
このちまちま感はいいね。

285名無しさん:2012/07/10(火) 00:44:31 ID:EM8Wvbqk
>>281
> 会社での扱いはかなり変人扱い・・・・
あぁ・・・(納得するような仕草

286名無しさん:2012/07/10(火) 00:45:25 ID:EM8Wvbqk
>>284
負けて強くなるゲームです
やりこんでる人は体験版でリーグ優勝までやらかしていますw

287:2012/07/10(火) 00:48:28 ID:t6hCSgdM
>>286
むちゃくちゃやwww

288アイス ◆dbPePC2E/o:2012/07/10(火) 00:48:37 ID:gp3ASwDA
BW2、パワー系アイテム残り3つ揃えないとなあ。
3つはBP無しで入手できるけど(色で違う)。

289名無しさん:2012/07/10(火) 00:50:05 ID:VTyJYuIY
>>286
なんというか監督が自分のはずなんだけど、今後の域星の指摘が的確で
何が悪いから負けてるか納得出来るのがいいよね。

290嫁泥棒@もこたんとゆうかりんとふとちゃんとみみこが嫁 ◆mokour3OD2:2012/07/10(火) 00:50:51 ID:t6qEqt3A
>>288
ああ、白で二種類黒で二種類もらえるんだっけ
うち一つは共通で

291名無しさん:2012/07/10(火) 00:51:11 ID:SvFtee5M
eshop投票数

マリオ3Dランド 73061
前日から 127

マリオカート 85883
前日から 111

テリー 8079
前日から 150

おまけ ARサーチャー 3257
前日から 116

先週発売3タイトルの現在値
逃走中 265
世界樹 480
ダンボール 222

やっぱり月曜日はガクッと下がるなー

292名無しさん:2012/07/10(火) 00:57:11 ID:uxi2ktjc
レベル5ェ・・・

293名無しさん:2012/07/10(火) 00:59:18 ID:EM8Wvbqk
>>292
現在絶賛迷走中

294アイス ◆dbPePC2E/o:2012/07/10(火) 00:59:45 ID:gp3ASwDA
ARサーチャーのDL数はどれくらいなんだろなあ。
ダウンロードしても評価をつけないサイレントマジョリティも多いだろし(俺含む)

295名無しさん:2012/07/10(火) 01:01:14 ID:SvFtee5M
>>292
何でこんなに低いんだろうね
このままじゃ先週のイナイレ2本の合計より低くなる
3週前のイナイレダークといい勝負

296名無しさん:2012/07/10(火) 01:01:26 ID:EM8Wvbqk
>>294
全く・・・
eShopで評価しないとは・・・度し難い・・・(鏡を見ながら

297名無しさん:2012/07/10(火) 01:03:45 ID:DR7k2USE
TUTAYAのランキングだと逃走中より売れてるんだがなあ

298名無しさん:2012/07/10(火) 01:06:18 ID:2Hqy8mQU
OperaでのFlash Playerの不具合の原因やっと分かった。IE版と別のブラウザー版をインストしてたせいだった
という事で両方アンインスト、Opera用のを再インストしたらエラーも吐かなくなった。とりあえず、11.64のままで12.50待ち
ポケモンが全然進まないぜw

299名無しさん:2012/07/10(火) 01:06:42 ID:4MxrcmtY
そりゃPSPの完全版でさらにプラモとか付くわけじゃなく、さらにメイン層である子供の大半はポケモン既に買って
そっちに夢中だろうし売れる要素が無い。

300ぼんじょぶるは衰退しました ◆ARPU1XCAQY:2012/07/10(火) 01:07:24 ID:fUTC29m6
( ・_・)・・・2層ボスでhageた。


(o_ _)o無理ゲー

301名無しさん:2012/07/10(火) 01:09:14 ID:5tXXUtEw
>>300
当たらないなら足を縛るかスナイパーさんのスキルで

302名無しさん:2012/07/10(火) 01:10:41 ID:EM8Wvbqk
>>299
そもそもの話
イナイレ、ダンボー、ガンダムと同じ世代に弾当て過ぎ
レイトンの万人向け+イナイレのヤング向け(男女問わず)がバランスとても良かったのにそれ崩した上に無駄マルチしてちゃ地盤が沈んで当然

303名無しさん:2012/07/10(火) 01:12:56 ID:9tZCz09k
>>300
つ カジュアル
ゲーマーとしてのプライド()なんざ犬にでも食わせろ。

304名無しさん:2012/07/10(火) 01:14:02 ID:3UCKpS3E
>>300
六人がかりなんで、ヨユウないかい?

305ぼんじょぶるは衰退しました ◆ARPU1XCAQY:2012/07/10(火) 01:14:13 ID:fUTC29m6
( ・_・)ぷらいどぽてとおいしいですー


いや、頭や足は縛ってみたんだけどねー

306名無しさん:2012/07/10(火) 01:15:59 ID:9tZCz09k
>>305
縛ってなおhageるなら火力不足か防御力不足か体力不足?

307箱入りわんこランド ◆WANKOdogNQ:2012/07/10(火) 01:16:08 ID:CJnMw8Es
【速報】ハンターレベルカンスト【キャップ解除から5日】
http://koke.from.tv/up/src/koke17061.jpg



ルンファク4までに他職をレベル40まで持ってく気力は流石に無い
しかし本当に経験値アップの課金アイテム買うのばからしくなる勢いでレベル上がりやすいから困らん

308ぼんじょぶるは衰退しました ◆ARPU1XCAQY:2012/07/10(火) 01:17:19 ID:fUTC29m6
( ・_・)・・・ホライゾン・・・

309名無しさん:2012/07/10(火) 01:18:10 ID:9tZCz09k
>>307
…ネトゲとしてそのバランス調整はバカなの?

310名無しさん:2012/07/10(火) 01:18:13 ID:LRS.d9n2
>>307
早すぎだろ

311名無しさん:2012/07/10(火) 01:21:16 ID:wo5o.mTk
カンスト早いゲーはPvP前提だったりするけど…違うよな

312箱入りわんこランド ◆WANKOdogNQ:2012/07/10(火) 01:22:35 ID:CJnMw8Es
ちなみにレベルキャップ解除クエで素材集め270個マラソンしてる間に2レベル分くらいは経験値無駄にしてる
あとプレイ時間のうち30時間くらいはマグの餌やりのためにコケスレ見たり作業しながらとかの放置時間含む

313:2012/07/10(火) 01:25:53 ID:t6hCSgdM
そういえばレイトンVS逆転裁判どないなったね

314箱入りわんこランド ◆WANKOdogNQ:2012/07/10(火) 01:27:32 ID:CJnMw8Es
なぁにハクスラはレベルカンストしてからがレア掘りとビルド構築のための狩りゲーの本分ですよ




…全体的にボス含めて敵があまり強くないせいで突き詰めた装備作らなくても余裕だったり
レア武器よりも楽に作れるコモン武器強化+10属性50の方が強いとか装備揃えるモチベーションも薄いとか言うな
〜以外お断りな募集が出てこないまったりとしては良いのかもしれないけどちょっとレア掘りのモチベーションが辛いね

315名無しさん:2012/07/10(火) 01:28:43 ID:uxi2ktjc
レベルデザインも腐ってんのか

316名無しさん:2012/07/10(火) 01:28:57 ID:Zk3TKpbE
レイトン裁判はタクシューがシナリオを完成させるまで開発が始まらなかったりして。

317名無しさん:2012/07/10(火) 01:29:27 ID:EM8Wvbqk
>>313
早くて今年の年末なのかなぁ・・・?
TGSのカプコンブースの特別法廷で発売日発表される感じで

・・・だとしたらMH4の体験は年始近くになりそうだな・・・

318名無しさん:2012/07/10(火) 01:29:30 ID:DR7k2USE
>>313
あれもどうなってるのやらタクシューが5のシナリオもやってたら相当伸びそうな予感

319箱入りわんこランド ◆WANKOdogNQ:2012/07/10(火) 01:33:26 ID:CJnMw8Es
>>315
正式開始で追加された新マップのボスがついにソロだと無理ゲーになるかと思われたが
ちょっと防御に気合い入れた近接だとほとんどダメージもらわないで倒せちゃうことが判明

…こうもステータスの扱い極端だとまた難易度アルティメットがメギドゲーになりそうだ

320名無しさん:2012/07/10(火) 01:33:33 ID:4MxrcmtY
5はシナリオどうするんだろうな。
もう完全に開き直ってオドロキ君の物語を続けるのか、それとも最終奥義平行世界とか使ってナルホド君の新しい話作るのか。

321名無しさん:2012/07/10(火) 01:40:20 ID:9tZCz09k
まあ「昨今の流行に乗っかって重課金で儲けようと企んだら
即規制はいるわそもそも課金が必要ないゲームバランスだったわで
儲かりませんでしたー(てへ」
ってのは実にセガセガしいとは思わんかね。

ただのバカじゃないかとか言っていい。

322名無しさん:2012/07/10(火) 01:42:55 ID:S79d5qQI
カンスト早いのはむしろ良い事だとおもうけどな

まあ850.0に達してもそこからが始まりのMMOもありますしNE

323名無しさん:2012/07/10(火) 01:43:05 ID:Zk3TKpbE
>>321
まあ月額より重課金モデルの方が儲かるんだろうけども、
しかし、今時は月額だとやっていくの厳しいのかしらね。
ドラクエみたいなのは別として。

324名無しさん:2012/07/10(火) 01:45:27 ID:uxi2ktjc
コンテンツの無さをマゾさと課金要素で補うのかと思ってたけど、そうじゃないとか何がしたいのか分からん
これじゃ人が居着かないでしょ

325名無しさん:2012/07/10(火) 01:46:58 ID:1q0kpp0Q
話聞いているとぐだぐだしているなぁセガ
調子に乗って二兎を追ってたら身体が真っ二つに裂けたみたいな感じで

326嫁泥棒@もこたんとゆうかりんとふとちゃんとみみこが嫁 ◆mokour3OD2:2012/07/10(火) 01:52:05 ID:t6qEqt3A
……ええと

ホライズンアニメのスタッフ、正気か……正気だろうな……w

327箱入りわんこランド ◆WANKOdogNQ:2012/07/10(火) 01:52:55 ID:CJnMw8Es
問題はメインと言っても過言ではないレア掘りのモチベーションがなぁ
攻撃力強化改造は金と強化材有れば失敗してもロストはないからいつかは+10に出来るが
属性値強化するのに同じ武器が必要ってサーバー内週間出土数が1桁2桁の装備でそれをやれというのか、アホか
しかもしかもそこまで頑張っても現状ノーマル武器最大強化と大して変わらないし



正直メインシナリオ部分と難易度ベリーハードまで全部開発終わるまでリリースするべきじゃないと思う
旧PSOで言うと森と洞窟だけしかない上に難易度ハードまでですとかどんだけしょっぱいねん

328箱入りわんこランド ◆WANKOdogNQ:2012/07/10(火) 01:54:33 ID:CJnMw8Es
>>326
明らかにサンライズの他のアニメよりやる気に満ちてますがあそこは前から気分屋ですからまぁ

あと○。○○連呼に関しては後々伏線になるからカット出来ないよね!しょうがないよね!

329嫁泥棒@もこたんとゆうかりんとふとちゃんとみみこが嫁 ◆mokour3OD2:2012/07/10(火) 01:56:11 ID:t6qEqt3A
>>328
うんしょうがないね!(ゲス顔

新刊は8月だっけ、ドラクエ遊びながら読むか

330名無しさん:2012/07/10(火) 01:57:03 ID:DOUuHaHk
>>245
そう思ってたけど違った
最奥部にあるのであちこち探してみよう

331箱入りわんこランド ◆WANKOdogNQ:2012/07/10(火) 01:59:33 ID:CJnMw8Es
>>329
表紙イラストが牛直さんだったな
ノリキ編&小田原包囲ほぼ確定かな

332嫁泥棒@もこたんとゆうかりんとふとちゃんとみみこが嫁 ◆mokour3OD2:2012/07/10(火) 02:01:40 ID:t6qEqt3A
>>331
氏直時代じゃ小田原北条攻めだしねえ

……あの世界に早雲・氏綱・氏康襲名者が生きてたら
どんなんになってたやら

333名無しさん:2012/07/10(火) 02:02:28 ID:DOUuHaHk
>>305
あの技が強烈すぎたんで腕縛ったり毒ったりして勝ちました
すごい長い戦いだった…

334名無しさん:2012/07/10(火) 02:04:51 ID:PU06NzNA
世界樹のオンラインアンケートの今後買うソフトのところに
PSP ファイナルファンタジー?Vって書いてあるんだけど何なんだよこれw

335箱入りわんこランド ◆WANKOdogNQ:2012/07/10(火) 02:07:36 ID:CJnMw8Es
他社やんというか3じゃなくて5?w

336名無しさん:2012/07/10(火) 02:11:36 ID:002zTFLg
そうそう、以前「フォ ダ メ/ル 砂」で勝てないと書いた者ですか、
ルを外して夜鹿を入れたらだいぶマシになりました
アドバイスくれた方々有り難うございました

PSO2は話を聞く限りでは「セガの限界がPSOだった」という印象を受けるなぁ
PSUはイルミナスまでは付き合ったけどやっぱり破綻してたし

337箱入りわんこランド ◆WANKOdogNQ:2012/07/10(火) 02:14:51 ID:CJnMw8Es
生産という要素を排除しただけでどう考えてもPSOではなくPSUの2だよ
服のデザインにPSOっぽさが多少有るかもしれない程度

338名無しさん:2012/07/10(火) 02:15:36 ID:PU06NzNA
>>335
他社のもふくめてだよ
Newマリ2・デビルサマナーとかイメエポのとかも選択肢に入ってた

339名無しさん:2012/07/10(火) 02:16:19 ID:kPWs21o6
ふぅ、巨塔で本気度9に思ったより苦労した…
遠距離で頑張って戦ってたけどチャージと足の遅さで思うようにいかなくて
結局行き着いたのが移動+ついたマグナの巨塔だったw
本気度9の弾でさえ歩いてるだけで結構かわせるってすごいねw

340箱入りわんこランド ◆WANKOdogNQ:2012/07/10(火) 02:22:19 ID:CJnMw8Es
あ、PSUと違って一度に殴れる敵の数や範囲攻撃に巻き込める数や出現数や種類に制限がほぼ無いから
ただ無心にぶん殴ったりする点においてはPSUより遙かに上だよ!



PS2の糞スペックのせいとはいえラフォイエぶっぱして3体までしか巻き込めないとか本当にふざけてたからなあれ…

341 ◆XcB18Bks.Y:2012/07/10(火) 02:27:33 ID:fN0.F/DM
ネトゲってひたすら周回する人たちとまったり派とソロプレイヤーとでは
それぞれゲームに対する印象が大きく異なると思います。

私はまったり派でレアそっちのけでコミュニケーション重視なのですが
PSO2はPSOともPSUとも違うゲームという印象です。

PSO2は見ず知らずとの人とのコミュニケーションがかなりやりにくくなったと感じています。
9鯖ではロビーの沈黙状態は見るに堪えないので
積極的に声を掛けていこうと思っていますが
1鯖や2鯖は賑やかなのでしょうか。

>>340
市街地でみんなでひたすら殴る撃つのはなかなかおもしろいですね。

342箱入りわんこランド ◆WANKOdogNQ:2012/07/10(火) 02:31:20 ID:CJnMw8Es
ロビーでしゃべってるのなんて外人くらいじゃねぇの?(2鯖は外人が示し合わせて進出してきてる)
旧PSO時代はオープンチャット当たり前な風潮だったけどいつの間にかオープンで話すのはノーマナーな感じになってきてるんだよねぇ…
DQXで圧倒的な数の新規ネトゲユーザーを受け入れたら何かが変わるだろうか

343色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2012/07/10(火) 02:50:01 ID:g2nJTEY6
>>341
ロック制限がないのは割と良いな。

PSUのラ系、実はLv31↑でロックが一つ増える仕様だったんだ。
でもラ系が使いづらかった原因は射程の読みづらさだったと思うんだ。
2mぐらい先を爆発させるだけだったし。どうにかならなかったものかねぇ…

344 ◆XcB18Bks.Y:2012/07/10(火) 02:50:18 ID:fN0.F/DM
ありがとうです、なるほどそれは知りませんでした。

人がものすごく多くなってくると困るだろうというのは想像に難くありませんが、
カウンター付近にせいぜい20人くらいしかいない状態での
そんな「マナー」はメールの全文引用くらい糞食らえデス、気持ちとしては。

BBSの世界は2ちゃんねるの登場でBBSの常識が一変しましたが
確かにネトゲもDQXでも何かが激変するかも知れませんね。

345名無しさん:2012/07/10(火) 03:04:59 ID:.M.vOza.
暑いのでエアコン起動
寝れなかった…

DQXはβの状況に限るけど普通にソロれるみたいだし
なんかコミュが発展しないのではという感じもする

俺なんかMMOではあんま会話しないタイプだし
それはそれでありがたいが、会話する楽しさも知ってるだけに
ゲーム内でどういうルールが出来上がっていくのか、
あとβまでする人はほぼ既存ネトゲに触れたことあるプレイヤーだと思うし
製品版でまっさらな人達が入ってきてどうなるのか、
その辺がよく分からん要素だが楽しみ

346名無しさん:2012/07/10(火) 03:06:26 ID:S79d5qQI
ソロれるならずっとソロってしまう人って少なからずいるからね
かといってPT必須バランスにすると絆オンラインなのだが

347名無しさん:2012/07/10(火) 03:16:43 ID:WFyHAp6U
やっと竜眼の人のLVアップステージ5までクリア
マップがシンプルなだけにキツいw

348名無しさん:2012/07/10(火) 03:33:07 ID:1qZEfEFQ
個人的にはガチガチのMMOプレイヤーがドカッと増えて今の緩い空気がそがれる方が心配だな

349名無しさん:2012/07/10(火) 04:36:48 ID:uxi2ktjc
ttp://www.2ch.net/matomesites.html

>2ch内の書き込みを再掲載するいわゆるまとめサイトの運営をされている方へ。


>具体的にどういったサイトがあるのか把握したいと考えています。
>広告を載せる等の商業利用をしている運営者の方は、必ず登録してください。
>非営利で運営しているサイト運営者の方は、任意で結構です。

oh...

350名無しさん:2012/07/10(火) 04:44:15 ID:ABIjlO46
|-`ミ 第2層、突破…。封じはかなり入りやすいんで助かった。

351名無しさん:2012/07/10(火) 05:03:40 ID:PxS5SRaM
>>349
ふーむ、これがどういう動きにつながるのか、興味有るね

・登録へ応じないアフィ広告を使っているサイトへのペナルティがあるのか(掲載禁止措置など
・正直に登録へ応じたサイトへ、2chはどういう対応をとるのか

まあ、連絡を2chまとめサイトと連絡をとりあうことで、デマの拡散などへの
注意喚起を促すだけなのかもしれないが。

大きなまとめサイトは大抵、アフィ目的だろうし。

352名無しさん:2012/07/10(火) 05:11:38 ID:hHYfWbtk
>>351
商売っ気半分、罠半分だろうな。
作成・編集には有料会員になる必要がある「単語記事」の方を指定している辺りが前半分。
その経費をケチって単一アカウントで単語記事を複数作ろうものなら背後関係が一般公開というのが後半分。

353名無しさん:2012/07/10(火) 05:19:07 ID:PxS5SRaM
とはいえ、ニコニコ有料会員のお値段なんて、月500円くらいじゃないっけ。
サイトが星の数ほどあると言われてても、普通のユーザー集めた方が早いとおもふ。

もし、商用目的なら、アフィの一部献上とか?

とりあえず、は○まとJ○Nは、2chまとめブログじゃなくなったから、
登録する必要はなくなったな。やったねたえちゃん!(棒

354名無しさん:2012/07/10(火) 05:32:13 ID:sCfvX8DU
>>300
ネタバレスレに攻略ヒントを書いてみた

355名無しさん:2012/07/10(火) 05:38:07 ID:PxS5SRaM
2chまとめブログなんて、趣味の範囲でほそぼそとやる分には良いんだろうけど、
ゲハブログのように法人まで立ち上げて大々的にやる連中には、
あんまり無責任な行動するなよゴルぁ と釘をさしておきたい所。

356悪ノこあさ ◆COASAH/HN2:2012/07/10(火) 05:50:59 ID:6XdF2.Ng
おはコケ。ネムヒー

357名無しさん:2012/07/10(火) 05:55:54 ID:o4h0pr9M
ニコ動と連携取るって事は、結局2ch責任者はひろゆきのままだってことなのかな

358悪ノこあさ ◆COASAH/HN2:2012/07/10(火) 06:08:52 ID:6XdF2.Ng
くまねこのくーちゃん、朝っぱらから発情中。
静かにしなさい!>くまねこ

359名無しさん:2012/07/10(火) 06:17:39 ID:DOUuHaHk
おはようコケスレ
うとうと
二度寝しようかな…

360名無しさん:2012/07/10(火) 06:19:48 ID:8U1D.pa2
>>358
そんな名前にするから…

361名無しさん:2012/07/10(火) 06:24:48 ID:olnDxF02
http://www.youtube.com/watch?v=JKn0NphcR_I&feature=youtu.be
おっぱい揉みすぎだろ…

362名無しさん:2012/07/10(火) 06:32:03 ID:xOUVF6Pk
>>233
2枚目が「泣きぼくろのあるガマガエル」に見える。

起き抜けで疲れているようだ。

363仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/07/10(火) 06:36:56 ID:d95YOGO6
>>360
その通りだねw

おはコケ

364くまねこ ◆TdKdsn5136:2012/07/10(火) 06:43:16 ID:wIHI03q6
 ∩__∩  おはコーケー。
( ・ω・)
       世界樹4、やる夫スレみながらオートパイロットでレベリングしてたら、いつの間にかLv32まで上がってた。
       カマキリや鳥にも辛勝ながら勝てたし、ぼちぼちストーリー進めるかな。

365名無しさん:2012/07/10(火) 06:52:19 ID:ABIjlO46
>>364
|-`ミ 第2層突破レベルが28なんだが…。

366名無しさん:2012/07/10(火) 06:53:29 ID:ABIjlO46
|-`ミ まぁカモフラージュでかなりの戦闘をさぼってるせいもあるかもしれんが。

367しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/10(火) 06:53:32 ID:9UEMM7Rc
くまねこは廃人だったと

368ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/07/10(火) 06:53:48 ID:vU27wJPQ
おーとぱいろっと…?

369名無しさん:2012/07/10(火) 06:54:37 ID:ABIjlO46
|-`ミ 森でクマーを虐殺してると、レベルはわりかしあがるね。

370名無しさん:2012/07/10(火) 06:56:02 ID:yw38MOW2
おは

世界樹やりながら寝落ちをしてしまう。

371ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/07/10(火) 06:56:57 ID:vU27wJPQ
ああ、戦闘になったらL押す簡単なお仕事です?
流石にそこまでオートは無理だよね

372名無しさん:2012/07/10(火) 06:57:54 ID:B/EkmBrY
>>368
地図に置ける印で「→」ではなく「>」の形があると思うけど、その上にキャラが乗ると勝手に移動してくれる
それで「水流がとまらねぇぞゴルァ」とか有ったなぁw

373名無しさん:2012/07/10(火) 06:59:52 ID:8U1D.pa2
略しておっぱ(ry

374名無しさん:2012/07/10(火) 07:01:26 ID:VTyJYuIY
>>368
マップ上に→のアイコンを並べておいて起動すると
並べた分の→の先まで自動で移動するシステム。
探索済みのマップ移動の簡略化も出来るし、くまねこの様に
周回ルートを作って乗せれば、戦闘をAボタン押すだけの
レベル上げルートが完成する。

必要に応じてマップ横の起動ボタンをオフにしたりしないと
戦闘後の回復とかは出来ないので注意。

375ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/07/10(火) 07:02:52 ID:vU27wJPQ
2層到着時点でポケモンに取り掛かったため停止中

でも世界樹は一度立ち止まると先へ進む気力が出せなくなるので早いとこ復帰せねば

376ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/07/10(火) 07:04:14 ID:vU27wJPQ
ああ、うん、おっぱい自体は知ってるんだごめんよ
これでも1~3までやってる訳ですし

戦闘までオートみたいな雰囲気だったから夜勤だりいねみい

377名無しさん:2012/07/10(火) 07:04:35 ID:dZE68qSo
>>374
LRとかで横道に避ければ切り替えしなくてもいける

378くまねこ ◆TdKdsn5136:2012/07/10(火) 07:09:44 ID:wIHI03q6
 ∩__∩  うちのルーンマスターことナチュレさまが、ボス相手でも雷の術式で余裕の500↑を叩き出せるようになり
( ・ω・)  まさに「バカ! バカ! ビーム!」といったところか(意味不明

       あとスナイパーの縛りだけど、TECを上げておくと成功確率が上昇してね? 試行回数が少ないから勘違いかもだけど
       鍛冶でTEC上昇させた弓持たせてから、割と頻繁に縛れるようになったわ。

379名無しさん:2012/07/10(火) 07:11:53 ID:D5wiT7/.
>>361
コメントの nice cat ワロタ

380名無しさん:2012/07/10(火) 07:15:49 ID:3UCKpS3E
おはようござる
ねむいでござる
かいしゃいきたく
ないござる

381名無しさん:2012/07/10(火) 07:24:33 ID:PxS5SRaM
>>380





382名無しさん:2012/07/10(火) 07:25:10 ID:g8NGujj2
おはコケ
いい天気です

今日はノートPC用の冷却台買いに行くー

383名無しさん:2012/07/10(火) 07:36:35 ID:3eIi8yJA
おはコケ
朝から黒歴史書いて、もう仕事に逝く時間になってしまった…。
最近、朝の3時か4時には目が覚めるなあ…。

384名無しさん:2012/07/10(火) 07:40:09 ID:ABIjlO46
>>378
|-`ミ 相手次第な感じだなあ。
    雑魚は案外楽に縛るが、FOEで同格〜やや格上相手だと、まず成功しない。

    そもそも鍛冶の補正が微々たるもんだし。

385名無しさん:2012/07/10(火) 07:43:23 ID:iGgK8DwI
>>384
くまねこがレベル上げすぎで、現状行ける場所は格下になっているのでは?

386ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/07/10(火) 07:45:11 ID:vU27wJPQ
FOEやボス戦はスナイパーが縛るまで生き残れるかって戦い(棒…いる?

387唐揚げっぽい ◆m1Zm/XuHkM:2012/07/10(火) 07:46:18 ID:sCfvX8DU
>>378
状態異常や縛りの成功率はLUC依存だよ

388名無しさん:2012/07/10(火) 07:52:18 ID:ABIjlO46
>>385
|-`ミ たぶんね。
    いま3層に入ったとこだけど、雑魚すらちょいと格上なんで、
    縛れる確率は半々ぐらいだ。

389名無しさん:2012/07/10(火) 07:57:19 ID:3y6G/hgI
難易度下げてるせいか
いまんとこ世界樹は
レベルたんね、ってことがほぼ無い
(除くF.O.E.)

さくさく進む方が、いいやん。

390名無しさん:2012/07/10(火) 08:01:43 ID:zgQ44bZA
別にノーマルでも進まないという感じはないけど、ここをみる限りは
進行スピードは全然違うなあ。
まだクマー相手にしてるしw

391名無しさん:2012/07/10(火) 08:06:27 ID:qEXUjwPQ
縛り状態異常にはレベル差もあるんかねぇ?
それとも純粋にステ依存かな?
前作まではTEC・LUC依存だった気もするけど

よいこのみんな!迷宮入る前には飯だけは食ったほうがいいぞ!(`・ω・´)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o 食うとこんなに楽になりよるわ(棒
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . 死ぬときは死ぬけど
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

392名無しさん:2012/07/10(火) 08:07:38 ID:n5zAkKz2
ミスティック方陣めちゃ面白い
ただまったくサブ職にポイント回せんw

393名無しさん:2012/07/10(火) 08:12:08 ID:3y6G/hgI
別スレで見つけてきたので貼り
【PC Watch】 KOUZIRO、フルHD21.5型のAndroid 4.0タブレット
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120710_545801.html

やばいちょっとwkwkする。

394ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/07/10(火) 08:15:47 ID:vU27wJPQ
>>391
ああ、飯って迷宮内でも有効だったのか

395名無しさん:2012/07/10(火) 08:18:25 ID:Jdv9Ft.k
食材採取して、エサ置いて、エリア入って、
剥ぎ取って、二乙して戻るハンター生活

396名無しさん:2012/07/10(火) 08:19:01 ID:DOUuHaHk
>>394
交易場のにーさんが最初に言ってたじゃないですかー!
直接迷宮に行くとかわりに飯を食って行けないからどうやって行くか考えろって言ってたじゃないですかー!

397名無しさん:2012/07/10(火) 08:21:06 ID:DOUuHaHk
レベル上げには経験値が上がる食材うまうま

398名無しさん:2012/07/10(火) 08:22:01 ID:RVDUaIqY
あれ今回は階層×3が適正レベルじゃないん?

399しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/10(火) 08:22:05 ID:8rWhIRBc
飯?なにそれ

400ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/07/10(火) 08:25:02 ID:vU27wJPQ
>>398
何ていうかさ
ひどい話だよなそれw

401カブー ◆TW/B4h2Zeg:2012/07/10(火) 08:26:19 ID:egnV/JmY
要飯補正といえばルンファク

402名無しさん:2012/07/10(火) 08:26:59 ID:ixe8EPhI
今度の世界樹は飯喰ってステータスの底上げがあるのか
珍しいけど懐かしいシステムだな〜

403名無しさん:2012/07/10(火) 08:27:11 ID:kyeB38E.
|з=) 第一階層クリア時点でレベル10でしたが何か。

404しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/10(火) 08:29:45 ID:8rWhIRBc
>>403
仕様

405ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/07/10(火) 08:32:12 ID:vU27wJPQ
>>403
……そんなに自分を責めなくていいのよ?

406名無しさん:2012/07/10(火) 08:32:46 ID:Btly5gjI
>>403
ノーマルとカジュアルはたぶん違う。

407名無しさん:2012/07/10(火) 08:33:23 ID:kyeB38E.
|з-) 今回引退ボーナス入るのもレベル30からかな。

408悪ノこあさ ◆COASAH/HN2:2012/07/10(火) 08:37:45 ID:6XdF2.Ng
>>407
テレ東が引退ときいて(ry

409名無しさん:2012/07/10(火) 08:38:54 ID:Jdv9Ft.k
責める? よくわからん…
階層と階は違うよね?

410くまねこ ◆TdKdsn5136:2012/07/10(火) 08:39:27 ID:cFb1uHGc
> 9/13発売「新絵心教室」今度は「人物画」も描ける様になったり
> 色鉛筆、パステル等の画材が増えました。描いた絵を友達と交換したり
> PCを使ってプリントアウトできる様になりました。
> 前作であったらいいなの部分がぐ〜んと増えました。


|∩__∩   マーヤおばちゃんのブログより。
| ・ω・)  絵心教室がいい具合にパワーアップしておる。
|  とノ
       PCから印刷可能とか、8月頭に出せば夏休みの課題に使えたのに。割りと本気で。

411名無しさん:2012/07/10(火) 08:40:45 ID:k0jPh2Ms
>>410
アンドゥは…アンドゥはないの?

412名無しさん:2012/07/10(火) 08:44:20 ID:kyeB38E.
|з-) アンドゥできたら絵画でないよ。ミス修正するのも技術だし。

413名無しさん:2012/07/10(火) 08:46:55 ID:Jdv9Ft.k
「適当に点を散らします」とかの適当がわからん
まさに絵心がないことを知らされる

DSi版でそんなかんじで挫折したので
そのへんが変わらないならスルーだなあ

414名無しさん:2012/07/10(火) 08:48:11 ID:IcxL9fg2
>>413
「適当」なんだから、テキトーに点を打てばいいだけだろw 何でそれで悩むんだよ

415名無しさん:2012/07/10(火) 08:49:50 ID:G7CH.sEg
>>393
こういうのって使い方(ライフスタイルの提案)を含めてパッケージングしてくれないと
所謂なんでもできそうでなんにもできないゴミになるよね。

416名無しさん:2012/07/10(火) 08:49:55 ID:Jdv9Ft.k
>>414
ガキの絵にしかならないからだろ

417名無しさん:2012/07/10(火) 08:51:37 ID:k0jPh2Ms
>>414
例えばゲームの攻略でも「適当にダメージを与えます」って書かれても
ゲームが苦手な人だとどれくらい当てれば良いのか全然分からなかったりするだろ?

経験が無いとそういう指示でも負担になるんだよ

418名無しさん:2012/07/10(火) 08:53:25 ID:KP.fxY/E
アバウトな指示は経験が絶対的に不足してるやつにとってはガチでどうすればいいのか途方に暮れちゃうからなー
少しでもわかってしまえばなーんだそれでいいのねってなるんだけどね

419名無しさん:2012/07/10(火) 08:54:46 ID:IcxL9fg2
>>416
慣れない内はガキの絵でいいだろw
初回から綺麗に描こうと思うなよw

420名無しさん:2012/07/10(火) 08:54:59 ID:I5mJH68s
絵画だろうがゲームだろうが料理だろうがやって覚えていくもんだろう

なんのための教室なんだ

421名無しさん:2012/07/10(火) 08:59:35 ID:itOj8jHg
>>419
上手くなってからやるじゃ、永遠に上手くならんわな。
と、プラモデルの在庫を見て思う。

422名無しさん:2012/07/10(火) 09:03:42 ID:IcxL9fg2
絵心で一発でお手本レベルで描けたのなんて一番最初の夕日と海くらいだぞw
あと、必ずしもお手本が正しい訳でもないしな

423名無しさん:2012/07/10(火) 09:06:05 ID:Jdv9Ft.k
>>420
わかってないなー
ヘタだから筆が変わってうまくなるのに期待してしまうんじゃないか

普通にツールとしてはよいものだと思うのでそちら求めてる人にはお薦め

424名無しさん:2012/07/10(火) 09:06:07 ID:I5mJH68s
ニンチャンでやったオリラジの体験動画は面白かった<絵画

425名無しさん:2012/07/10(火) 09:07:20 ID:Jdv9Ft.k
>>422
>夕日と海がお手本レベル
ムリでした

426仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/07/10(火) 09:09:56 ID:d95YOGO6
ね、簡単でしょう?

427名無しさん:2012/07/10(火) 09:10:20 ID:IcxL9fg2
>>423
>ヘタだから筆が変わってうまくなるのに期待してしまうんじゃないか
だから、これを数回の挑戦で期待すんなよと

428名無しさん:2012/07/10(火) 09:10:42 ID:I5mJH68s
>>423
そんなこといってるから突っ込まれるんだよw

429アイス ◆dbPePC2E/o:2012/07/10(火) 09:11:35 ID:JjmIOX1U
絵心教室はパッケージじゃなくてSDカード行き安定かな

430くまねこ ◆TdKdsn5136:2012/07/10(火) 09:12:59 ID:cFb1uHGc
|∩__∩   ゲームに限らず、勉強もスポーツも反復練習が重要であるが
| ・ω・)  そもそもそれが嫌だというひとは少なからずいるから仕方ないね。
|  とノ   こつこつ経験値を貯めてくのが楽しいんだが。勿体無い。

431名無しさん:2012/07/10(火) 09:13:02 ID:3dg.XiPw
何か根本的に勘違いしてそうこの人…

432名無しさん:2012/07/10(火) 09:14:08 ID:RVDUaIqY
絵心が心レベルで足りてない人には不向きなのは確か

433名無しさん:2012/07/10(火) 09:15:44 ID:yw38MOW2
穏やかじゃないですね。

434名無しさん:2012/07/10(火) 09:17:35 ID:G7CH.sEg
「これを読むだけでグングン背が伸びる」とか
「これをつけるだけでグングン増強」とか好きそうだ。
ロマンってやつ?

435名無しさん:2012/07/10(火) 09:17:39 ID:RVDUaIqY
まあ何もこつこつ溜める経験値を特定の何かに使わなきゃいけない理由もないわけでなあw

仕事がそんな段階の時は楽しかったです(過去形

436唐揚げっぽい ◆m1Zm/XuHkM:2012/07/10(火) 09:17:40 ID:sCfvX8DU
>>426
ボブさん乙

437名無しさん:2012/07/10(火) 09:18:04 ID:IcxL9fg2
>>432
試しもしないで説明が悪いと転嫁してる時点で向上心も感じない

438名無しさん:2012/07/10(火) 09:18:11 ID:D61pLPr2
おはコケ。
近道を求めるのは人の性さ。
本当は近道なんて無いんだけどさ。

439名無しさん:2012/07/10(火) 09:18:54 ID:yI8t4tLQ
>>426
そういや、ボブさんの絵心教室みたいなのDSか何かで作るって話なかった?
気のせいだろうか…?

440名無しさん:2012/07/10(火) 09:19:13 ID:/Y0VknLw
ちょっと今から経験値貯めてくる

441名無しさん:2012/07/10(火) 09:19:17 ID:RVDUaIqY
遊びに向上心なんてなくていいじゃん(いいじゃん

442名無しさん:2012/07/10(火) 09:19:58 ID:N.mA8omY
おはこけー

これを買えば劇的に絵が上手になる!
っていうものは存在しないからね
やっぱ本人の努力が必要

新潟姐さんとか柳生ちゃんの人みたいに毎日書くのが一番の近道な気がする
姐さんはもともと完成されてたけど
柳生ちゃんの人は初期にくらべるとものすごく上手になったと思う

443名無しさん:2012/07/10(火) 09:19:59 ID:G7CH.sEg
でも確かにそういう人は居るよね。
理想の自分と実際の自分の差が大きくて必要以上に失敗に臆病になってるというか。
(鏡を見つめつつ)

444名無しさん:2012/07/10(火) 09:20:43 ID:IcxL9fg2
>>441
いや、絵の話だし…

445しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/10(火) 09:20:47 ID:8rWhIRBc
絵心などいらぬ!

446名無しさん:2012/07/10(火) 09:20:52 ID:RVDUaIqY
そんな貴方に快猫もとい快描教室
あの本はいいものだ

447名無しさん:2012/07/10(火) 09:20:58 ID:G7CH.sEg
>>439
Wiiでしたね。
真剣に欲しかったんだけど、3年目位で断念して開発中止になったはず。

448ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/07/10(火) 09:21:12 ID:vU27wJPQ
柳生ちゃんの人は恐ろしい速度で上達したな

449名無しさん:2012/07/10(火) 09:21:13 ID:RVDUaIqY
>>444
(お絵かきが遊びじゃ)いかんのか?

450名無しさん:2012/07/10(火) 09:21:42 ID:yw38MOW2
ボブさんの絵画教室や昔のジャッキー映画って自分も何か出来るんじゃないかと
一時のモチベーションアップになる。

451名無しさん:2012/07/10(火) 09:24:04 ID:/Y0VknLw
経験値貯められねー

452名無しさん:2012/07/10(火) 09:24:16 ID:IcxL9fg2
>>449
遊びでも良いけど、今回のケースは「ガキの絵になるから」って躊躇って遊ぼうともしなかったのが問題だからな

453名無しさん:2012/07/10(火) 09:24:28 ID:DOUuHaHk
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke17062.jpg
ミスティック面白いわあ

454名無しさん:2012/07/10(火) 09:25:05 ID:RVDUaIqY
>>452
(自分が)面白くない遊びを続ける意味なんてあるのかい?

455しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/10(火) 09:25:13 ID:8rWhIRBc
>>453
なにこれ?

456名無しさん:2012/07/10(火) 09:25:51 ID:3dg.XiPw
「適当に点を散らせ」を 全部「こことこことここに点を描いて」という事は出来る。
けどそれまで指導するとテンプレートに沿った絵しか描けなくなるよ。

457名無しさん:2012/07/10(火) 09:26:16 ID:IcxL9fg2
>>454
結局何が言いたいの?

458名無しさん:2012/07/10(火) 09:26:49 ID:itOj8jHg
>>445
聖帝しがない降臨!

459名無しさん:2012/07/10(火) 09:26:52 ID:RVDUaIqY
>>457
他人の好みレベルの話に必要以上にケチつけたって何にもならないよって話

460名無しさん:2012/07/10(火) 09:27:36 ID:itOj8jHg
>>459
誰もケチなどつけてないよ?

461名無しさん:2012/07/10(火) 09:27:45 ID:DOUuHaHk
>>442
>姐さんはもともと完成されてたけど
そんな滅相もない
まだまだ修行が足らんでござる

462名無しさん:2012/07/10(火) 09:28:46 ID:RVDUaIqY
>>460
>>452がケチつけてないように見えるんなら主観の相違としか言いようがないかと

463名無しさん:2012/07/10(火) 09:29:11 ID:w9QN28NQ
>>453
ミスティック面白いねえ
状態異常で劇的に攻撃力上がるシーカーさんとのコンビが最高

464名無しさん:2012/07/10(火) 09:29:50 ID:BhePHHWg
絵を描くが好きなのと絵がうまくなりたいのとは別の感情。
後者だけじゃ長続きしないのよねー。

465名無しさん:2012/07/10(火) 09:30:04 ID:IcxL9fg2
>>462
それは>449を肯定しつつ、けどそれと上の話とは違うだろって話なんだけど

466名無しさん:2012/07/10(火) 09:30:19 ID:CGp4DdQk
所詮娯楽だし無くても構わんさ

467名無しさん:2012/07/10(火) 09:30:37 ID:RVDUaIqY
>>465
上の話にケチつけてるんじゃないの?

468名無しさん:2012/07/10(火) 09:30:48 ID:DOUuHaHk
>>455
世界樹のミスティックの服着たルカさん

469名無しさん:2012/07/10(火) 09:30:55 ID:g8NGujj2
ムリにやんなくてもいいさ

470しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/10(火) 09:31:12 ID:8rWhIRBc
>>461

精進あるのみだよ
人間死ぬまで勉強

471しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/10(火) 09:31:43 ID:8rWhIRBc
>>468
そんな服あるんだ

472名無しさん:2012/07/10(火) 09:31:48 ID:y60UmA3k
適当にやってみろといわれた場合、安全を確認した後で極端に振ってみるのが正しい。

473名無しさん:2012/07/10(火) 09:31:50 ID:RVDUaIqY
SCEさんは死ぬまでに何を学ぶのだろうか

474名無しさん:2012/07/10(火) 09:32:12 ID:3dg.XiPw
ケチ付けしてるだろというケチ付け

475名無しさん:2012/07/10(火) 09:32:57 ID:G7CH.sEg
コケスレのバトルロワイヤルオフはいつどこで開催ですか?

多摩川河川敷でバーベキューオフ会中けんか、一升瓶で頭殴り逮捕
ttp://news.livedoor.com/article/detail/6741241/
>県警中原署によると、増村容疑者は8日午後5時頃、川崎市中原区の多摩川河川敷でインターネットのゲームサイトで知り合ったメンバーら男女約30人でバーベキューをした後、メンバーの1人で静岡市駿河区に住む男性(28)の頭をワインの空き瓶で殴り、急性硬膜外血腫(全治2か月)の重傷を負わせた疑いで逮捕された。被害男性と初対面だったという容疑者は「男性の態度が気に食わなかった」などと供述している。
>通報を受けた警察官が事情聴取。被害男性も最初は聴取に応じていたが、途中で不調を訴え、会話も乱れ始めたため、川崎市内の病院に救急搬送された。

>現在は少しずつ回復しているが、対応が遅れれば命にかかわってもおかしくない状況だった。増村容疑者は「そんな大けがとは思っていなかった」と話している。
一升瓶で殴っておいてたいしたこと無いとおもってるなんて、これがゲーム脳って奴なのか…

476ぼんじょぶるは衰退しました ◆ARPU1XCAQY:2012/07/10(火) 09:33:11 ID:HZ6F7rbY
( ・_・)2層突破ー

>>365
(´▽`)26,27でした。

>>354
( ・_・)ありがとう!
おかげでネタバレスレをみる前に自力でケリがついてしまった・・・

(o_ _)o←初戦で頭縛ってた人

477名無しさん:2012/07/10(火) 09:33:25 ID:RVDUaIqY
自覚がないならどうしようもないな
ストイックさを他人に押し付ける人は迷惑

478名無しさん:2012/07/10(火) 09:33:46 ID:/Y0VknLw
お料理ソフト、3DSでまたでないかなー
ある程度は作ったが習慣付けられなかったから身に入っていない
DS起動してレシピみないと作れないし

479名無しさん:2012/07/10(火) 09:33:50 ID:itOj8jHg
>>473
本社にケツ持ちさせりゃ大丈夫!ということを学びました。

480松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/07/10(火) 09:33:53 ID:B61G6RCs
おはこけー
画力ってのは上がれば上がるほど描ける物やシチュが増えるから更に楽しくなると思うんだ。
だから“そこ”に行こうと焦る気持ちは判るけど焦っても良いことは無いからまったりやった方が良いんじゃないかな…?

481しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/10(火) 09:34:42 ID:8rWhIRBc
>>473
もののふとは死ぬことと見つけたり

482名無しさん:2012/07/10(火) 09:34:47 ID:DOUuHaHk
>>463
ねー
スナイパーとも相性良さそうだよね
色々あってパーティはナソメルミになったのだ。うちのソードマンはソニックレイド係なのだ
やっぱり世界樹は楽しいのう

483名無しさん:2012/07/10(火) 09:35:08 ID:CWdo7mfU
期待して買ったソフトが、
「俺にはここが致命的でどうしてもダメだ!」
となってしまうのはよくあること。
そのソフト好きだとアンチに見えて感情的になりがちだけど、
その人自身を攻撃するんじゃなく、
「俺はこうだったよ」程度にしとこうぜ。

484名無しさん:2012/07/10(火) 09:35:09 ID:I5mJH68s
あー、結局そっち行っちゃったか

485名無しさん:2012/07/10(火) 09:35:12 ID:Jdv9Ft.k
>>452
勝手に決めつけてくれるなあ

486名無しさん:2012/07/10(火) 09:36:04 ID:3dg.XiPw
ケチケチ言うのは勝手だが鏡見ようぜ

487名無しさん:2012/07/10(火) 09:36:32 ID:RVDUaIqY
>>486
どうぞ
つ 鏡

488名無しさん:2012/07/10(火) 09:36:47 ID:itOj8jHg
>>477
元の話と全然関係ない結論だけどね。
ヒートアップしてないで、論点に帰ってみるべし。

>>481
あがいてますけどー。

489名無しさん:2012/07/10(火) 09:37:26 ID:IcxL9fg2
>>485
なら最初は失敗というか上手く描けなくてもいいから描いてみようよ
繰り返し描いて「点を散らします」の感覚が分かるようになるのも上達の実感に入るだろうし

490名無しさん:2012/07/10(火) 09:38:14 ID:G7CH.sEg
つまり「人の目の前でうまくいかないと愚痴りますけど、頑張れといわれるのは苦痛だから止めて下さい」って事か?
「君はよくやった、だからもう諦めてもいいんだ」と返してあげるのが正解なんだろうか。

491名無しさん:2012/07/10(火) 09:38:45 ID:RVDUaIqY
>>488
ちょっと論点を拡大してるのは確かだけど筋どおりだよ
「俺には合わない」に対して「それではダメだ」がスタート地点みたいだしね

492名無しさん:2012/07/10(火) 09:38:50 ID:3dg.XiPw
うわー…
自分は言い合って勝ったから省みなくていいみたいな感じかな

493名無しさん:2012/07/10(火) 09:39:13 ID:yI8t4tLQ
>>478
そういや、WiiUのGamePadでもお料理ソフトナビ使えたら
面白いですね。。
画面大きいですし、スピーカーついてるから便利そう。

どうですか。コーエーさん。

494名無しさん:2012/07/10(火) 09:39:14 ID:CnGRQhNw
>>417
俺が料理まとめスレとか見て「塩コショウ適当」で詰まるのと同じだな

495名無しさん:2012/07/10(火) 09:39:44 ID:RVDUaIqY
>>492
貴方もねw
こういう時って互いが互いをそう見てるものさ

496名無しさん:2012/07/10(火) 09:39:47 ID:DOUuHaHk
>>470
ですねえ
北斎だったかな、あの人の話はすごく色々思うところがある

497名無しさん:2012/07/10(火) 09:40:14 ID:CWdo7mfU
フォレストで挑発防御陣形しつつ
ダンサーがガードとリジェネしてる俺のパーティーは
メディックの仕事が少なくて困るぜ。

別名
縛り?なにそれ美味しいの?なゴリ押しパーティ。

498名無しさん:2012/07/10(火) 09:40:23 ID:Ovfl7bdA
おはコケ
絵に限らず、何事も最初はシロートなんだから、まずはやってみるのが大事やで

499名無しさん:2012/07/10(火) 09:40:59 ID:/Y0VknLw
>>494
ちょっとお料理ナビシリーズをわんこ姉に送りつけてくる

500名無しさん:2012/07/10(火) 09:41:02 ID:3dg.XiPw
>>495
???別にこっちは当事者じゃ無いんだが
こうなってくると意地でも突っ張ってきそうだわ

501名無しさん:2012/07/10(火) 09:41:17 ID:RVDUaIqY
>>500
>>431

502名無しさん:2012/07/10(火) 09:42:09 ID:BhePHHWg
>>493
やめたげてよぉ!

503ぼんじょぶるは衰退しました ◆ARPU1XCAQY:2012/07/10(火) 09:42:11 ID:HZ6F7rbY
( ・_・)うーむ・・・2層攻略特典がなかなかおもしろい。
使うかどうか迷ってしまう(エリクサー勿体ない病)

( ・_・)ところで縛り方陣をつかったあのねはまだですか?

504松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/07/10(火) 09:42:25 ID:fPOR4k7Q
絵に関してはエッチなのを描けば上達しやすいって聞いた気がする。
絡みとかだったり裸だったりで人体描くのに重要な要素があるらしい。
エロマンガの模写とかいいかもしんない。

505名無しさん:2012/07/10(火) 09:42:46 ID:IcxL9fg2
(気が付けばなんか脱線してる…)

506名無しさん:2012/07/10(火) 09:43:11 ID:RVDUaIqY
>>504
そこで全身鏡の前で全裸ポーズですよ

決して我に返ってはダメだぞ(棒

507名無しさん:2012/07/10(火) 09:43:18 ID:kyeB38E.
|з-) だって絵を上手く描くツールじゃなくて、絵を上手く描くようになるためのソフトでしょ。
    あと誰でも絵が上手く描けるツール何てのはないよw

508名無しさん:2012/07/10(火) 09:43:39 ID:Jdv9Ft.k
>>489
「絵なんか二度と描かねえよバーカバーカ!」みたいになってるわけじゃないよ
ただ絵心教室は俺にとってボス級がわんさか来るような感じで苦痛だったので
同じような続編だったらスルーせざるを得ないなと思っただけだよ

509名無しさん:2012/07/10(火) 09:43:48 ID:CWdo7mfU
>>498
でもそれって結構な壁だから、
越えられなかったって人がいても、
それを責めるのはどうかと思うよ。

つまりみんな落ち着こうぜー

510名無しさん:2012/07/10(火) 09:43:56 ID:I5mJH68s
ぽっちゃりヌードモデルを描かせろ!ドン!(真剣に机を叩く音

511名無しさん:2012/07/10(火) 09:44:00 ID:3dg.XiPw
>>501
人の言葉だけじゃなくて自分の言葉で話そうよ

512しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/10(火) 09:44:09 ID:8rWhIRBc
>>496
結局は黙々と精進するひとが大成するだよ
任天堂さんは技術自慢しないでしょ

513悪ノこあさ ◆COASAH/HN2:2012/07/10(火) 09:44:16 ID:6XdF2.Ng
絵など描けぬわ!

514名無しさん:2012/07/10(火) 09:45:06 ID:RVDUaIqY
>>511
OK

人に鏡見ようぜという前にまずは鏡(過去に書いた自分の書き込みとか)を見てごらん

515名無しさん:2012/07/10(火) 09:45:37 ID:3UWlOpco
なお、日本国においては
絵を描くのが好きでもどうしようもないという実例として
男性アイドルと女性声優のサンプルが存在する(棒

516松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/07/10(火) 09:45:46 ID:B61G6RCs
>>506
BLなんて描きたくないでござる(棒)
というか、自分の醜い体描くならちゃんとしたBL用の資料買いますw

517名無しさん:2012/07/10(火) 09:46:12 ID:itOj8jHg
>>491
そうか?
「上手くいかんから止めた」
「繰り返すとうまくなるよ」
が元で、あとは周辺がヒートアップてな程度だよ。
とりあえず、「上手くいかんから止めた」は、「上手くなれば続ける」を内在しているんだから、
自分が好きなものを進めたいと思ったら、下手も構わずもうちょっとやってみたら、になるさ。
それをどう見るかだが、押しつけになるほど逸脱はしてないと思うがね。

518名無しさん:2012/07/10(火) 09:46:26 ID:B/EkmBrY
>>503
それっぽい科目(?)は既にあった気がw

519名無しさん:2012/07/10(火) 09:47:43 ID:RVDUaIqY
>>517
俺には当事者に対する悪口が飛び交ってる時点で
押し付けがましく見えるなあ

このへんは主観の相違かね

520箱入りわんこランド ◆WANKOdogNQ:2012/07/10(火) 09:48:04 ID:CJnMw8Es
そんなことよりカードでも買って落ち着け
http://www.nintendo.co.jp/3ds/akdj/arcardpack/index.html

521名無しさん:2012/07/10(火) 09:48:57 ID:itOj8jHg
>>508
それだと、どんな趣味も無理になっちゃうぜ。。
初めから最高の技量でできること以外。
プラモデルだって、超越的な技量の持ち主は展示会などでたっぷり見るけど、
それで自分がプラモデル作るのが苦痛にはならんけどね。
まあ、それもこれも個人的な感想か。

522名無しさん:2012/07/10(火) 09:49:20 ID:CWdo7mfU
あのねを読んだことはないのだが、
毒盲目腕足縛りプレイとかがあるのだろうか。
あとは他人の彼女に混乱頭縛りとか…
ハァハァ

523名無しさん:2012/07/10(火) 09:49:57 ID:BhePHHWg
変に煽りが入ってるのは確かやね。
大体、ソフトに対する不満を言うと煽りっぽい皮肉を返す人がいる。

524名無しさん:2012/07/10(火) 09:50:04 ID:DOUuHaHk
>>481
あれをもののふと呼ぶのは違うと思うのだ
命を賭して何かのために戦うもののふと一緒にするのはいかがなものか
もののふに失礼

525しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/10(火) 09:50:40 ID:8rWhIRBc
>>524
いや単純にソニー戦士からw

526名無しさん:2012/07/10(火) 09:50:41 ID:Jdv9Ft.k
火種になってしまったけど点打つの難しいぜ…?
夜空の星とか夕日の散乱とか

527名無しさん:2012/07/10(火) 09:51:03 ID:B/EkmBrY
>>522
それっぽいのはあった(ry
…というかそれよりもどぎついのがあったような気がしないでもなくw

人によってはきついかもねー

528名無しさん:2012/07/10(火) 09:51:23 ID:yI8t4tLQ
別に絵心教室じゃなくても、交換日記でいいから
少しずつ、絵を書いてアップロードしていけばいいんじゃないかな。

たまに2chまとめサイトで初期〜現在の絵をまとめてるところがあるけど
どう見ても初期は今の僕よりもひどいのに、今だと同人大手レベルまでうまくなってる人もいるんだし。

529名無しさん:2012/07/10(火) 09:51:26 ID:3dg.XiPw
>>514
ケチ付けというケチ付けの辺りかなぁ
その時の流れを傍観的に皮肉っただけだと

で、その事とID:RVDUaIqY自身省みれよって話と何の関係が

530名無しさん:2012/07/10(火) 09:51:30 ID:itOj8jHg
>>519
ま、どこまでを悪口とみるかも、個人的な閾値。
私個人としちゃ悪口などどこにも見えん。

531名無しさん:2012/07/10(火) 09:51:31 ID:RVDUaIqY
>>521
人にはそれぞれ好みがあるんだし
どんな趣味に対してもそういう反応するとは限らないと思うよ

絵に対してはそういうのが苦痛でも
同じ人が音楽やスポーツや世界樹で同じ反応するとは限らない

532名無しさん:2012/07/10(火) 09:51:33 ID:G7CH.sEg
「適当に点を打てといわれても分からん。」
「適当なんだから適当にうてばいいんだよ。」
「誰でも最初はヘタなんだから、数をこなせば上手くなるよ。」
「別にうまくならんでもいいだろ、押し付けんな!」
「はぁ?」

どこから流れがおかしくなったかは一目瞭然だな。

533名無しさん:2012/07/10(火) 09:51:34 ID:/Y0VknLw
そういえばVITA持っている友人がインターネットは3DSよりVITAの方がかなり速いといっていたな
IEEE802.11のnがVITAは使えるから速いんかな?
友人がつかっているモバイルルータ007Zにも対応しているみたいだし

534名無しさん:2012/07/10(火) 09:52:59 ID:DOUuHaHk
>>494
自分も料理は駄目だけど、そういうときは味見して美味しいと思う程度に入れたら良いんじゃないかな
きっと、多分、おそらくは

535しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/10(火) 09:53:00 ID:8rWhIRBc
>>533
その分電池が犠牲

536名無しさん:2012/07/10(火) 09:53:29 ID:2Hqy8mQU
ブシドーさんも勘違いしてたけど
あれは死ぬ気で頑張るっていう意味だから

537名無しさん:2012/07/10(火) 09:53:31 ID:IcxL9fg2
>>526
夜空の星なら、成れないなら星座打ってみるとかでもいいんじゃないw

夕日は難しいだろうから、お手本に近づけるか、或いは自分のセンスに身を委ねてそこから何度か修正していくかかな

538名無しさん:2012/07/10(火) 09:53:32 ID:VTyJYuIY
>>417
指示に「適当」という言葉を使うと、混乱する人は多いね。
地域によって適当という言葉に「いいかげん(手を抜く」と言う意味が含まれる
場合の仕様法もあるので、混乱したあげく怒ったりする場合がある。

539名無しさん:2012/07/10(火) 09:53:36 ID:itOj8jHg
>>525
職業戦士ともののふは違うと思うよ。
そもそもどんな現実を見ても、さらりと忘れちゃう記憶障害なソニー戦士は、ある意味不死性を持つといえる。

540名無しさん:2012/07/10(火) 09:53:46 ID:RVDUaIqY
>>529
自分の発言をそれ「だけ」としか省みられない人に
自身を省みれよとか言われる筋合いはないなあw

申し訳ないがあんたに対する結論は>>477で終わってる、これ以上の議論は無意味

541名無しさん:2012/07/10(火) 09:54:30 ID:N.mA8omY
>>526
はじめからきれいな点なんて打てなくていいんじゃない?
と絵心の半分に切ったライムがどうしても

上から三分の一を切り取ったライム

になって絵心挫折した自分が適当なことを言ってみる
新絵心?
もちろん買いますとも!

542しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/10(火) 09:54:54 ID:8rWhIRBc
>>539
深い意味はないって意味

543しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/10(火) 09:55:29 ID:8rWhIRBc
つまりてきとー

544名無しさん:2012/07/10(火) 09:55:29 ID:3dg.XiPw
筋合いは無いで閉めて、結局省みはしないのね…
結局、ID:RVDUaIqYだって自分の主張の押し付けでしかないのに、この言葉遊びのレスがどれだけ鬱陶しいのか分かって無いようだ

545名無しさん:2012/07/10(火) 09:55:32 ID:VTyJYuIY
>>430
>  こつこつ経験値を貯めてくのが楽しいんだが

練習を「苦しいことの繰り返し」と思わず、楽しいことを続けると
受け取れる人が天才なんだろうなと、イチローの話とか聞いて思う。

546名無しさん:2012/07/10(火) 09:55:42 ID:itOj8jHg
>>526
人間はその精神の構造上、夜空の星のように完全にランダムな点を打つのは難しい。
というのはまた別の話。

547名無しさん:2012/07/10(火) 09:56:08 ID:2M5ezJHc
久々にツーマンセルと聞いて

548名無しさん:2012/07/10(火) 09:56:14 ID:RVDUaIqY
>>544
なら続けるなよw

549名無しさん:2012/07/10(火) 09:56:17 ID:7JsNyHLM
>もふもふは生きる事と見つけたり
!!!

550名無しさん:2012/07/10(火) 09:56:25 ID:yw38MOW2
世界樹は新作が初めてなんだけどキャラクターイラストは声優さんが
喋り出しそうな感じなのにゲーム部分はあまり飾り気なくて無骨なのねー。
飴玉コーティングですね。

551名無しさん:2012/07/10(火) 09:56:32 ID:/Y0VknLw
>>535
3DSはすれ違いするからnは辞めたっていうことで正しい?
どのくらい電気消費量が違うか知らないが
友人にはVITAはスマホに近いから速いんじゃね?とか言ってしまった。後で言い直そう

552名無しさん:2012/07/10(火) 09:56:40 ID:3dg.XiPw
>>547
スリーかもしれないな

553名無しさん:2012/07/10(火) 09:57:27 ID:BhePHHWg
>>538
それ地域差なん?

554名無しさん:2012/07/10(火) 09:57:42 ID:2CJ64wQo
塩 適量

くまねことわんこ姉では全く異なるはず

555名無しさん:2012/07/10(火) 09:57:50 ID:CWdo7mfU
>>527
ちょっとあのね買ってくる!
…帰ったらDL版売ってるとこ探して。(家族対策)

556名無しさん:2012/07/10(火) 09:57:52 ID:M9aT4.JQ
1日すれば落ち着くだろうからNGしとき

557しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/10(火) 09:57:58 ID:8rWhIRBc
>>551
理由はいろいろのはず

558名無しさん:2012/07/10(火) 09:58:00 ID:IcxL9fg2
>>550
それやるとナナドラ2000?みたいになるし
テキストの言い回しが何処と無くTRPGっぽくて、声なんかは脳内補完の方が理想

559名無しさん:2012/07/10(火) 09:58:27 ID:itOj8jHg
>>543
しがない氏の黒心教室!!
課題:適当に文字を散らします。

560箱入りわんこランド ◆WANKOdogNQ:2012/07/10(火) 09:58:44 ID:CJnMw8Es
とりあえず朝っぱらからギャーギャー五月蠅い奴等は罰としてPSO2でレベルカンストの刑な

561名無しさん:2012/07/10(火) 09:59:10 ID:RVDUaIqY
あのねの絵はひむかいさん準拠でかわいらしいんだよね(棒

562名無しさん:2012/07/10(火) 09:59:19 ID:CWdo7mfU
>>554
関東と関西の違いですか?(ぼー

563松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/07/10(火) 09:59:31 ID:B61G6RCs
>>550
CEROもAだし、児童誌のゲームコーナーとかでも取り上げられても良いと思うんですけどねw
具体的にはコロコロとかコロコロとかコロコロGとか。
デビサバも漫画化したんだし世界樹も漫画化しておくれよぉ。

564ぼんじょぶる方陣 ◆ARPU1XCAQY:2012/07/10(火) 10:00:55 ID:HZ6F7rbY
( ・_・)・・・ミクティック・・・だと?(文章はここで終わっている)

565名無しさん:2012/07/10(火) 10:02:11 ID:RVDUaIqY
>>563
ガン子「…
ttp://www.amazon.co.jp/%E4%B8%96%E7%95%8C%E6%A8%B9%E3%81%AE%E8%BF%B7%E5%AE%AE2~%E5%85%AD%E8%8A%B1%E3%81%AE%E5%B0%91%E5%A5%B3-%E4%B8%8A%E5%B7%BB-ID%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-REX%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-FLIPFLOPs/dp/4758061157/

566名無しさん:2012/07/10(火) 10:02:20 ID:DOUuHaHk
>>526
そうだねえ
夜空の星ならとりあえずひとつちょんと点をうって、そしたらそこから少し離れた所にまたちょんとうつ…みたいな繰り返しで良いんじゃないかな
夕日の散乱は海面の光かしら?夕日の形に合わせて点々とうって、そのまわりにもちょこちょこうつと良いかな。手前というか、岸の方にむかって二等辺三角形な形を目指すと良いかも知れない
慣れたらこうしてみようって思ったように描けば良いさ

567名無しさん:2012/07/10(火) 10:03:32 ID:VTyJYuIY
>>553
なんというか意味のバランスが、そっちに偏ってる地域はある。

568名無しさん:2012/07/10(火) 10:03:55 ID:RVDUaIqY
ミクティック→ミクっぽい何か→ミクダヨー

ふむ

569名無しさん:2012/07/10(火) 10:03:59 ID:w9QN28NQ
あのねってなんだろとぐぐった。薄い本かw

>特にセブンスドラゴンの1作目であるナナドラのあのねでは、なんと
>世界樹シリーズのキャラクターデザインを務める日向悠二氏がゲストとして参加している。

さすがぺどむかいさんやでw

570箱入りわんこランド ◆WANKOdogNQ:2012/07/10(火) 10:05:02 ID:CJnMw8Es
>>569
あのときは流石に自重しろと思ったがw

571名無しさん:2012/07/10(火) 10:05:51 ID:woAluTR2
ととモノみたいに、ジャンルとしてはあってもいいかもしれないけど
世界樹はない方がいいかなとか、そんな感じ

572名無しさん:2012/07/10(火) 10:05:58 ID:yw38MOW2
>>558
ダンジョンで出てくるテキストが直訳調で面白い。

>>563
過去作はコミカライズされてるみたいね。

573松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/07/10(火) 10:06:21 ID:fPOR4k7Q
>>565
すいません、言葉足らずでした。
正しくはコロコロでも漫画化しないかなー…でしたw
そっちはまだ読んだこと無かったり…

574名無しさん:2012/07/10(火) 10:06:32 ID:VTyJYuIY
>>569
> 2020はまだですか?
!!!!


いや、無いのは分かってるんだけどねw

575名無しさん:2012/07/10(火) 10:07:43 ID:RVDUaIqY
あのねにモタさんゲスト寄稿はまだですか(棒

576松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/07/10(火) 10:08:11 ID:fPOR4k7Q
>>572
実は2は既にコミカライズされてるのは知ってましたが、まさか3もされてるとは思いませんでした。

577名無しさん:2012/07/10(火) 10:11:26 ID:itOj8jHg
>>566
>ひとつちょんと点をうって、そしたらそこから少し離れた所にまたちょんとうつ
それだと、定型的なパターンになって、ランダムな偏りが無くなっちゃうんだ。
人間ランダムに点を打てと言われると、均等に拡散した点を打っちゃう。
実際のランダムってのは、局所的には偏ってる。
あえて偏らせてそれらしく見せるてのも、技量だな。

578名無しさん:2012/07/10(火) 10:11:35 ID:VTyJYuIY
コミックは1のアンソロしか持ってなかったな。
結構フリーダムで面白かった。

579名無しさん:2012/07/10(火) 10:12:50 ID:G7CH.sEg
北米クラブニンテンドー、プラチナ会員特典はポスターとマリオトランプ
ttp://www.inside-games.jp/article/2012/07/09/58061.html
>北米クラブニンテンドーの2012年会員特典が発表されました。

今年の北米クラブニンテンドープラチナ特典は、『ルイージマンション ダークムーン』『ゼルダの伝説 スカイウォードソード』『新・光神話 パルテナの鏡』ポスター3枚セットです。また透明ベースにマリオやルイージなどがプリントされている、ユニークなデザインの『スーパーマリオブラザーズ』トランプも用意されています。

なお、ゴールド特典は例年のようにカレンダーのようです。

また今年度からのサービスとして、上記のような実物の特典のかわりに、ダウンロードタイトルを選択することも可能になりました。特典として選べるタイトルは、Wiiバーチャルコンソールの『スーパーマリオカート』『ゼルダの伝説 ムジュラの仮面』、3DSバーチャルコンソールの『メトロイド2 RETURN OF SAMUS』、そしてDSiウェアの『マリオvs.ドンキーコング ミニミニ再行進!』です。
ttp://www.inside-games.jp/imgs/zoom/269524.jpg
ttp://www.inside-games.jp/imgs/zoom/269525.jpg

今年のプラチナ特典は微妙かも?と思ってたら
VCのダウンロードも選べるってのはいいアイディアかも。
個人的にはこの中じゃトランプを選ぶけど。

580名無しさん:2012/07/10(火) 10:13:06 ID:RVDUaIqY
次に必要なのは鬼心教室だな

まずはひたすら直線と真円を描かせます(棒

581名無しさん:2012/07/10(火) 10:13:20 ID:/Y0VknLw
>>557
なるほどね。消費電力犠牲で速度優先のVITAの仕様に友人はモバイルルータしかないから助かっているのかも
そのサクサク生かせるゲームがないからある意味無用の長物だが
3DSに速度あった方が友人は助かるはずやし。地球防衛軍まで我慢やー(キリッ)

582名無しさん:2012/07/10(火) 10:13:47 ID:yI8t4tLQ
>>580
書道教室じゃねーか(棒なしw

583悪ノこあさ ◆COASAH/HN2:2012/07/10(火) 10:14:06 ID:6XdF2.Ng
>>580
失敗するとブートキャンプが始まります(棒

584名無しさん:2012/07/10(火) 10:14:41 ID:4M0Tq3T.
>『ルイージマンション ダークムーン』
厨二病(若者向け)っぽいタイトルですね

585名無しさん:2012/07/10(火) 10:15:03 ID:VTyJYuIY
>>580
漫画教室の本とかでよくあるね。
ペンに慣れるまで描け!とか


やらないとヨレヨレの線しか引けません(例:俺

586名無しさん:2012/07/10(火) 10:15:34 ID:itOj8jHg
>次に必要なのは鬼畜心教室だな
>
>まずはひたすら穴を掘らせ、その穴を埋めさせます
!!!

587くまねこ ◆TdKdsn5136:2012/07/10(火) 10:15:57 ID:cFb1uHGc
|∩__∩   たまに親戚の子とかに料理教えるけど、「塩コショウ適当に」で躓く子には
| ・ω・)  2、3回塩コショウの缶を振ればいいよと教えてる。
|  とノ   化粧する子なら、口紅さすときと同じような感覚で、というと通じる。

588名無しさん:2012/07/10(火) 10:17:21 ID:VTyJYuIY
>>587
どうしてこう「もげろ」要素が、どの話にも適当に入ってくるのか?

589名無しさん:2012/07/10(火) 10:17:46 ID:2M5ezJHc
>料理本を買ってきてこしょうを少々で挫折
なんという俺

590名無しさん:2012/07/10(火) 10:17:55 ID:RVDUaIqY
>>587
貴様何故口紅さすときの感覚を知っている…ッ!

591名無しさん:2012/07/10(火) 10:17:56 ID:itOj8jHg
>>587
たぶんそういうのは、迷ってるというより、間違うことが怖いんだと思う。
学校教育ってのは減点法だし、仕方ないことなのかもしれない。

592名無しさん:2012/07/10(火) 10:17:57 ID:G7CH.sEg
>>587
この例えのうまさで俺とは別の生き物なんだと実感させられるな。

593名無しさん:2012/07/10(火) 10:18:10 ID:4M0Tq3T.
>>587
くまねこさんは口紅をさしているのか

594名無しさん:2012/07/10(火) 10:18:35 ID:/Y0VknLw
>>588
逆に考えるんだ
くまねこは化粧する料理万能のおんにゃのこだと
無理ゲー

595名無しさん:2012/07/10(火) 10:18:54 ID:DOUuHaHk
>>577
だからこそ慣れたらこうしてみようって思ったように描けば良い、と言ってるのにい…
初めからそんなこと言われても困っちゃうでしょう
点を集めて天の川っぽくしたりとか大変でしょうよ

596名無しさん:2012/07/10(火) 10:19:11 ID:itOj8jHg
>>593
相手の女の子にね。
メイキャッパーくまねこ。

597名無しさん:2012/07/10(火) 10:19:26 ID:RVDUaIqY
くまねこに女子力で勝てる17歳女子高生は
このスレにはとてもじゃないがいなさそうだな…

598名無しさん:2012/07/10(火) 10:19:36 ID:2M5ezJHc
口紅を刺す…

599名無しさん:2012/07/10(火) 10:20:01 ID:Vjl1bLMg
絵心教室楽しみなので、それが原因でスレが荒れるのは悲しいですー
前作も途中でギブアップしちゃったけど、今回も買うよー


何にでも近道はないさ。
柳生ちゃんの人もだけど、日記で毎日絵を書いてる人もやっぱり上手になってるもの。

600名無しさん:2012/07/10(火) 10:20:07 ID:7JsNyHLM
>>587
その2.3回で犠牲になった料理達の気持ちを考えた事があるのか!(迫真
……なんであんなに気合入れて振るんだろうね。

601名無しさん:2012/07/10(火) 10:20:08 ID:4M0Tq3T.
くまねこさんが任天堂に入って
「誰でもできるナンパ教室」とか作ってくれないかな

602名無しさん:2012/07/10(火) 10:20:31 ID:itOj8jHg
>>595
わかってますよ。
理屈で始めるよりも、反復練習。
習うより慣れろだね。

603名無しさん:2012/07/10(火) 10:20:35 ID:yw38MOW2
くまねこは女装もいけると聞いて。

604名無しさん:2012/07/10(火) 10:21:27 ID:/Y0VknLw
というから口紅さすような感じが塩コショウ適当どうつながるんだ
誰でもいい、教えてくれ。くまねこお料理教室だしたら買うから

605名無しさん:2012/07/10(火) 10:21:34 ID:yI8t4tLQ
くまねこは男の娘と聞いて

606しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/10(火) 10:21:41 ID:8rWhIRBc
くまねこは女性と一緒に住んでるからだろうね

607名無しさん:2012/07/10(火) 10:21:45 ID:VTyJYuIY
>>600
まずその感覚から練習しないといけないのかな?

608名無しさん:2012/07/10(火) 10:22:09 ID:IcxL9fg2
>>604
口紅を実際に塗ってみよう(提案)
別の何かに目覚めても責任は取らん

609名無しさん:2012/07/10(火) 10:22:11 ID:D61pLPr2
よかったこれで解決ですね(棒

>「アップルほど格好良くない」と英判事 サムスン特許侵害認めず
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/120710/biz12071001180000-n1.htm

610名無しさん:2012/07/10(火) 10:22:48 ID:RVDUaIqY
>>595
「適当」で躓く人って、意外とそうやって無駄なほど高度な理論から説明した方が
心理的障壁を取り払えたりすることもあるから人間は奥が深い

説明されることで「最初から上手くやろうなんて無理」ってことを悟ってしまうかもしれないがw

611名無しさん:2012/07/10(火) 10:22:48 ID:B/EkmBrY
>>604
加減のニュアンスが女にとって分かりやすいということ

612名無しさん:2012/07/10(火) 10:22:56 ID:G7CH.sEg
>>604
俺にもサッパリわからないけど、塩コショウを適当にからその言葉のイメージが出てくるのがすごい。

613名無しさん:2012/07/10(火) 10:22:59 ID:VTyJYuIY
>>606
!!(従姉に口紅を付けさせられた、過去のトラウマか!?)

614名無しさん:2012/07/10(火) 10:23:11 ID:itOj8jHg
>>603
いかん。
女装くまねこがホステスをする、くまねこバーを想像してしまった。

>>604
ゴリゴリ口紅塗る人はいないってことじゃない?
軽く振るってことで。

615名無しさん:2012/07/10(火) 10:23:13 ID:w9QN28NQ
仕事でも「適当にやっといて」で止まる子多いね
「後でチェックとフォローするから」って意味合いで言ってるんだけど
今の就職氷河期だと真面目な子ばっかだなーと我が身省みて思うw

616仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/07/10(火) 10:23:19 ID:d95YOGO6
>>606
なるほど、何時でも借りられわけか

617箱入りわんこランド ◆WANKOdogNQ:2012/07/10(火) 10:23:25 ID:CJnMw8Es
>>609
超主観的な判決だと思うけどまぁ同意ではあるw

618しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/10(火) 10:24:43 ID:8rWhIRBc
>>613
というより使ってるの見るからでしょ

619名無しさん:2012/07/10(火) 10:25:09 ID:2M5ezJHc
>>609
吹いた

620名無しさん:2012/07/10(火) 10:25:22 ID:RVDUaIqY
>>618
化粧してる所って一般的にはあまり見られたくないものなのでは…w

621名無しさん:2012/07/10(火) 10:25:50 ID:itOj8jHg
>>618
そういった楽屋裏を知ってると、女性に幻想を持たなくなるとか…

622名無しさん:2012/07/10(火) 10:25:53 ID:G7CH.sEg
>>609
イギリスでは長所「アップルよりダサいサムスン」でCMうてるよ!
やったね!

623名無しさん:2012/07/10(火) 10:26:07 ID:DOUuHaHk
>>602
だねえ
案ずるより生むが易し。とにかくとりあえずやってみるのが一番だね

624名無しさん:2012/07/10(火) 10:26:30 ID:CGp4DdQk
3DSLL用の電源アダプターってサードパーティー製の物でも大丈夫なんだろうかな

625しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/10(火) 10:27:58 ID:8rWhIRBc
>>620
今はそうでもないでしょ
電車でもやってる

仮にそうでも小さいときから同居してるから抵抗感はないんじゃないかな

626名無しさん:2012/07/10(火) 10:28:19 ID:yw38MOW2
話が違うけど電車とかの公の場で化粧をする女の人は何を考えてるんだろう。

627名無しさん:2012/07/10(火) 10:28:22 ID:RVDUaIqY
サムスン「だ、だって私かわいい系だし!

628≡:>:2012/07/10(火) 10:28:35 ID:XTRBPmt.
ポーズの付いた絵はトレスなわたしが華麗に退場。


乗り遅れた。

629名無しさん:2012/07/10(火) 10:28:40 ID:itOj8jHg
>>617
法律ってのも、要は共有された主観だからねぇ。

630名無しさん:2012/07/10(火) 10:28:46 ID:DOUuHaHk
>>609
そんな理由ありなんだw

631名無しさん:2012/07/10(火) 10:29:13 ID:kyeB38E.
>>624
|з-) 止めといた方がいいね。僕買ったのは接点不良だった。

632名無しさん:2012/07/10(火) 10:29:32 ID:CWdo7mfU
>>626
なにも考えてないんじゃね?

633名無しさん:2012/07/10(火) 10:29:39 ID:/Y0VknLw
>>625
ん、くまねこはやはり漢として見られてないの?
結婚しないし、やはりおんにゃのこか!

634しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/10(火) 10:29:39 ID:8rWhIRBc
>>630
類似性を訴えたからだろう

635名無しさん:2012/07/10(火) 10:30:44 ID:RVDUaIqY
>>630
マジレスすると「混同し得るほど似ているか」が論点なので
「格好の良さで区別できる」と判断されれば侵害にはならないのです

636名無しさん:2012/07/10(火) 10:30:49 ID:itOj8jHg
>>625
>今はそうでもないでしょ
どうだろう。
見せたくない人の範疇は、過去と変わりないのではないだろうか。
電車の中で化粧するのは、周囲の人を人間と認識してないからかもしれない。

637名無しさん:2012/07/10(火) 10:30:53 ID:VTyJYuIY
>>626
仕事場や自宅以外の生活の場でない「楽屋裏」ぐらいにしか思ってないのでは?
どうでもいい場所というか。

638しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/10(火) 10:31:07 ID:8rWhIRBc
>>633
くまねこのレベル高いからふさわしい女性が少ないかもしれないね

639名無しさん:2012/07/10(火) 10:31:20 ID:CWdo7mfU
>>631
むしろ100均のUSB充電ケーブルで…

640しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/10(火) 10:31:43 ID:8rWhIRBc
>>636
まあ。データはないね

641名無しさん:2012/07/10(火) 10:32:01 ID:yI8t4tLQ
男性でもリップクリーム、塗る人いますし
リップクリーム塗るのに、力いっぱい入れて塗る人はいないからその感覚でOKじゃないかと。

642名無しさん:2012/07/10(火) 10:32:35 ID:2Hqy8mQU
もーげろよ♪もげろーよ♪くまねこもーげーろー♪

643名無しさん:2012/07/10(火) 10:32:53 ID:CWdo7mfU
くまねこが結婚しないのは、
ひとえにVitaが不甲斐ないからでは(ぼー

644名無しさん:2012/07/10(火) 10:33:16 ID:VTyJYuIY
>>641
いや子供とか結構…  結局慣れてるかどうかだね。
とすると、やはり…

645名無しさん:2012/07/10(火) 10:33:32 ID:kyeB38E.
3DSLL用に他社ACアダプター買う

接点不良で任天堂製買い直す

家帰ったらACアダプター値下げなニュース

|#з-) …。

646名無しさん:2012/07/10(火) 10:33:37 ID:DOUuHaHk
>>634-635
あー…そうか。なるほどw

あ、蝉が鳴いてる
夏だなあ

647名無しさん:2012/07/10(火) 10:34:12 ID:/Y0VknLw
>>638
確かにくまねこは甘えられる女性がいいとか言っていた気がするからな
くまねこ以上の女性は存在しないし(棒)
これ以上は辞めとくか

648名無しさん:2012/07/10(火) 10:34:17 ID:RVDUaIqY
>>638
常に特定の女性の影がちらついてるから
女性側からはアプローチできないんでしょう(棒

649しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/10(火) 10:34:20 ID:8rWhIRBc
>>645
おめでとう

650名無しさん:2012/07/10(火) 10:34:31 ID:itOj8jHg
>>643
発売週で勝てん(しかも在庫不足じゃなく)というレベルの不甲斐なさだったからな。

651名無しさん:2012/07/10(火) 10:35:20 ID:CWdo7mfU
>>636
女性にとって化粧姿見せるのは裸見せるのと同じで、
だから公衆の面前で化粧するのは
そういう職業の人

とはきいたことあるけどね。

652しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/10(火) 10:35:25 ID:8rWhIRBc
>>650
任天堂さんが負けない週に押し込んだんだよ

653名無しさん:2012/07/10(火) 10:35:30 ID:2Hqy8mQU
>>645
良くある事

654名無しさん:2012/07/10(火) 10:35:38 ID:4M0Tq3T.
そういえば電車内での飲食もマナー違反なのかな

655名無しさん:2012/07/10(火) 10:35:47 ID:G7CH.sEg
電車内での食事や化粧など、マナー違反のポスターが作られる程度には増加してるんだろうな。
そしてそういう事をしちゃうくらいにマナー意識も変わってきてるんだろう。

656名無しさん:2012/07/10(火) 10:35:52 ID:itOj8jHg
>>647
雌性クローンを開発せねば!

657名無しさん:2012/07/10(火) 10:36:01 ID:VTyJYuIY
>>645
あわてるなんとかに…ですか。
まあ自分もPSOのためにGC買った時にやったしW

658名無しさん:2012/07/10(火) 10:36:20 ID:RVDUaIqY
とりあえずくまねこハウスに6Vメタモンを預けるか(ぼう

659名無しさん:2012/07/10(火) 10:37:13 ID:itOj8jHg
>>652
勝てるつもりだったんだろうか?
3DSは落ち目、Vitaでトドメさす!くらいの心意気だったのかも。

660しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/10(火) 10:37:47 ID:8rWhIRBc
>>659
第一週ならかてたかも

661名無しさん:2012/07/10(火) 10:38:38 ID:CWdo7mfU
>>654
個人的には、サンドイッチやおにぎりなど、
片手で食えて匂いあまりしないものならセーフかなと。
飲み物はアルコール入ってなければ。

特急は別に好きにすればいいと思う。

662名無しさん:2012/07/10(火) 10:38:53 ID:kyeB38E.
     バンバンバンバンバンバン
|∩#з-) 任天堂が3mのケーブル出せば良い話なんだよ!!
|/ミつ/ ̄ ̄/

663名無しさん:2012/07/10(火) 10:39:09 ID:VTyJYuIY
>>654
駅弁屋がひからびてしまいます!
通勤ラッシュとかじゃやらない方がいいのはもちろんだけど
基本的に電車では飲食はOKな感じかと。、

都内の通勤電車ばっかり乗ってると感覚違うのかな?

664名無しさん:2012/07/10(火) 10:39:39 ID:3vjfduPI
おはコケ
最近、妙に酸味のある食品を摂りたい衝動にかられるのだが、これは一体・・・

あ、男だから孕んだとかそういうのはナシで

665名無しさん:2012/07/10(火) 10:40:02 ID:VTyJYuIY
>>662
電源ケーブルを伸ばすという選択肢もW

666名無しさん:2012/07/10(火) 10:40:14 ID:I5mJH68s
中でスルメ焼いてる、のどかな鉄道列車があるという

667名無しさん:2012/07/10(火) 10:40:33 ID:CWdo7mfU
>>664
マジレスすると、加齢。


または夏バテ。

668しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/10(火) 10:41:28 ID:8rWhIRBc
>>666
おでん列車に薬膳列車もあるよ

669名無しさん:2012/07/10(火) 10:42:16 ID:3vjfduPI
>>667
夏バテか。最近仕事がキツいから、そのせいかな・・
なんか精の出るもん食うかのう

670名無しさん:2012/07/10(火) 10:42:25 ID:yw38MOW2
常磐線では毎夜酒盛りしている人達がいると聞きますが・・・。

671名無しさん:2012/07/10(火) 10:42:35 ID:itOj8jHg
飲食中ってのは、動物として最も弱みをさらけ出す時だから、本能的に隠そうとすると聞いたことがある。
マナーとか道徳とかも、結局そこから発達したと。
逆に電車内で飲食や化粧するってのは、周囲を自分とは全く関わることのないと思い込んでいるのかもしれない。
無いと思い込んでるから、危険への警戒心が働かないのか。

>>660
勝てませんでしたね。

672しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/10(火) 10:43:03 ID:8rWhIRBc
>>669
うなぎいぬ、もとい鰻の蒲焼がオススメ

673名無しさん:2012/07/10(火) 10:43:36 ID:3vjfduPI
>>672
鰻は高いので、穴子で我慢します

674名無しさん:2012/07/10(火) 10:43:56 ID:kyeB38E.
|з-) VITAは…発売週より翌週の落ち込みのひどさが絶句するレベルでヤバかった…。

675名無しさん:2012/07/10(火) 10:44:06 ID:RVDUaIqY
飲食ってのは逆排泄行為だから云々(ry

F先生のSFで飲食と性行為の恥感覚が逆になったって作品があったなあ

676名無しさん:2012/07/10(火) 10:44:28 ID:I5mJH68s
>>671
うんこ時じゃなくて?

677名無しさん:2012/07/10(火) 10:45:03 ID:IcxL9fg2
>>674
その翌週って確かクリスマs…

678名無しさん:2012/07/10(火) 10:45:09 ID:sgqp6TnQ
夏の季語、甘酒が夏バテにはオススメです

679名無しさん:2012/07/10(火) 10:45:19 ID:9D14ZLzk
Vitaの発売週は想像以上に良かった
2週目は惨劇だった

680名無しさん:2012/07/10(火) 10:45:41 ID:I5mJH68s
ビュッフェ車は甘え(棒

681名無しさん:2012/07/10(火) 10:46:02 ID:G7CH.sEg
焼きみかん列車というのは無いですか?

682名無しさん:2012/07/10(火) 10:46:21 ID:s3HZPcvU
2週目の惨状はしがないさんすらドン引きさせたからなあ

683名無しさん:2012/07/10(火) 10:46:45 ID:yw38MOW2
>>671
>周囲を自分とは全く関わることのないと思い込んでいる
結局これですかね。
職場やらの知っている人の前で徐に化粧なんてし始めないだろうし。

684名無しさん:2012/07/10(火) 10:47:09 ID:RVDUaIqY
>>677
し、新製品だし売り切れないようプレゼントは早めに勝っておくものですし(震える声で

685名無しさん:2012/07/10(火) 10:47:11 ID:G7CH.sEg
便所飯は行き過ぎた防御反応なのかしら?

686名無しさん:2012/07/10(火) 10:47:35 ID:kyeB38E.
>>677
|з-) そう。だから僕はあの時絶句した。
    一応過去データからの予測は立ててたけど、実際は予測の半分だった。

687しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/10(火) 10:48:20 ID:8rWhIRBc
二週目は数字で証明された瞬間だね

688名無しさん:2012/07/10(火) 10:49:45 ID:sgqp6TnQ
品薄だったからしょうがない。と言い続けて
現実を上書きするしかないね。

689名無しさん:2012/07/10(火) 10:52:45 ID:bxj5oDPQ
>>670
小豆色の車両で床板が木で出来てて車両の真ん中にポールが有った頃はそんなおっちゃん見かけた。

690名無しさん:2012/07/10(火) 10:54:21 ID:m5yCDM7Q
〇年後に大勝利が彼らの合言葉

691名無しさん:2012/07/10(火) 10:55:17 ID:kyeB38E.
|з-) 確かあの時、しがないさんが混乱してて自分は押し黙ってたはず。

692名無しさん:2012/07/10(火) 10:55:20 ID:IcxL9fg2
○年後まで生きていられるのか

693名無しさん:2012/07/10(火) 10:55:31 ID:M9aT4.JQ
子どもが買わないんだからクリスマス需要関係ないと見るか、
年末の気の緩みで財布の紐も緩くなるとか、
そんな甘っちろい考察を吹き飛ばす現実だった。

694名無しさん:2012/07/10(火) 10:55:32 ID:RVDUaIqY
>>688
数字だけ見ればそういう風に見えないこともないからなーw

695名無しさん:2012/07/10(火) 10:59:28 ID:OmHx9Ih2
|゚д゚ミ Vitaの需要が年内50万が最大だろうと思ってたんで、クリスマス7万は別に衝撃でもなかったなあ。

696名無しさん:2012/07/10(火) 10:59:43 ID:2Hqy8mQU
ジャイアントエネミークラブは現実なんだと聞いて

697名無しさん:2012/07/10(火) 10:59:58 ID:3vjfduPI
前回は品薄という手も使えたけど、
二度目のクリスマス商戦で、残酷な結果が待ち受けているはずヨ

698名無しさん:2012/07/10(火) 11:01:29 ID:2Hqy8mQU
品薄の割には3Gのが余ってたよねw限定品の

699不自由人 ◆FreeMan.hE:2012/07/10(火) 11:02:08 ID:DNuyGFl.
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
さすがに向こう半年間、そして年末まで無策なはずがないよ
何かテコ入れがあるよ 必ずテコ入れがあるよ


あるよ

700名無しさん:2012/07/10(火) 11:02:33 ID:OmHx9Ih2
>>699
|゚д゚ミ SCEを甘く見てはいけない。

701名無しさん:2012/07/10(火) 11:03:13 ID:RVDUaIqY
そういえば無料時間通話つき3Gは全部出し切れたのだろうか
たしか先着50万台まではついてたよねw

702名無しさん:2012/07/10(火) 11:03:50 ID:IcxL9fg2
>>699
ドンハンは果たしてテコイレの役割を果たせるのか

703しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/10(火) 11:03:55 ID:8rWhIRBc
>>699
もうやってる

704名無しさん:2012/07/10(火) 11:04:04 ID:RVDUaIqY
>>699
本社「テコでも動きません
SCE「」

705名無しさん:2012/07/10(火) 11:04:15 ID:3vjfduPI
>>699
先生、梃子は入れただけじゃ梃子入れになりませんよ

706名無しさん:2012/07/10(火) 11:04:20 ID:OmHx9Ih2
|゚д゚ミ 非常識や超常的な現実を観測するとき、常識や固定観念は役に立たない。
     てれあずまの視聴率を語るのにNHKを基準に考えてはいけないのと同じだ。

707しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/10(火) 11:04:22 ID:8rWhIRBc
>>701
黒はまだあるはず
せいぜい30万台しかうれてないはず

708しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/10(火) 11:04:50 ID:8rWhIRBc
今問題なのは白と黒で値段おなじなのについてるサービスが違うんだよね

709名無しさん:2012/07/10(火) 11:04:57 ID:VTyJYuIY
>>699
そのテコ入れが、あのCMなのでは?

710名無しさん:2012/07/10(火) 11:05:02 ID:M9aT4.JQ
>>699
やめてくれ
はだしのゲンでどうしても持ち上がらない家の梁のシーンを思い出す

711しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/10(火) 11:06:55 ID:8rWhIRBc
>>690
三年後には相当弱ってるはず
ところが平井さんは四月に売上高1.8倍、利益が6倍という無謀な計画を発表したんだよね

712名無しさん:2012/07/10(火) 11:07:32 ID:S.Nujb1k
「テコ入れにゲーム天国やりました(キリッ」

713しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/10(火) 11:08:09 ID:8rWhIRBc
>>712
それもあるし、CMもしてるし
割引もしてる

714名無しさん:2012/07/10(火) 11:08:17 ID:OmHx9Ih2
|゚д゚ミ ストリンガーも利益率5%っていってたね。
     任期中に1回も達成してないけど。

715名無しさん:2012/07/10(火) 11:08:32 ID:7JsNyHLM
>>711
きっとすごいひさくがあるんですよ(ぼー

716名無しさん:2012/07/10(火) 11:09:48 ID:w9QN28NQ
>>713
ティーダさん「…テコじゃなくてヤキ入れてやる」

717名無しさん:2012/07/10(火) 11:10:45 ID:4M0Tq3T.
任天堂「まだ策があるはずだ」
SCE「まだ策があるはずだ」

同じセリフでも印象が変わるね

718しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/10(火) 11:10:47 ID:8rWhIRBc
>>714
そうそう
アナリストなんかは評価してたけど
それも崩れて今は大変なことになってる

719名無しさん:2012/07/10(火) 11:12:54 ID:CWdo7mfU
>>675
そいえば、電車内の飲食は
「車内に出すとこあるかないかで判断するといい」
って聞いたことがあったな。

720松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/07/10(火) 11:15:04 ID:fPOR4k7Q
>>718
まだSCEには天然ソニー戦士と日経産経と未だに株を放さない株主とゲスブログが味方に居るじゃないですか。
あれ?何故か心配になってきたぞ。

721名無しさん:2012/07/10(火) 11:15:29 ID:OmHx9Ih2
>>718
|゚д゚ミ 平井サンの言ってる事を実現しようとすると、売上高を増やしつつ、コストを圧縮するってこったからねえ。
     ソニエリを取り込んだので売上高は上がるかもしれんが、たぶん人は切りまくるんじゃないかな。

     SCEもPS4を逆ザヤなんてやらせてもらえんね。
     というか1台当たりPS2中期ごろの順ザヤでPS2並みの出荷、ぐらいの皮算用してないと
     どう考えても利益6倍は無理じゃねーかと思うのだけど、そうするとすでにコケたVitaは、
     Moveなんかと同じくなかったように扱われてフェードアウトしてくんじゃないかと思うナ。

722しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/10(火) 11:15:57 ID:8rWhIRBc
>>720
株は相当売られたんじゃないそうでないと値段さがらないでしょ

723名無しさん:2012/07/10(火) 11:17:41 ID:jIfBcUmU
それでもなんとかコムさんなら
なんとかコムさんならVitaちゃんにソフトを出さざるを得ない

724名無しさん:2012/07/10(火) 11:17:45 ID:w9QN28NQ
しかしセガさんは本当死神じゃのう…
ミクとPSOが最後のあだ花となるんだろか

725しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/10(火) 11:17:49 ID:8rWhIRBc
>>721
いや
コア事業のゲーム、デジタルイメージ、ソニーモバイルはすべて増収増益だよ
PS4は逆ざやにしないと平井さんは言ってしまった
もうハードは300ドルで利益でる形にしないとこの公約は守れない
WIIUに1年遅れなら確実に劣り二年でようやく上回れるレベル

726名無しさん:2012/07/10(火) 11:17:58 ID:CWdo7mfU
>>721
H氏「そうだ、ps2互換つけたps3をps4として売れば。」

727しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/10(火) 11:18:12 ID:8rWhIRBc
>>724
アメリカのアナリストの言う通りということなんだろう

728松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/07/10(火) 11:18:48 ID:B61G6RCs
>>722
未だにソニー神話を信じてる株主が放してない可能性が微レ存。
ここまで酷いと流石に無いかな…

729しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/10(火) 11:20:05 ID:gsLs5wWA
>>728
さあ、どうなんだろうね

730名無しさん:2012/07/10(火) 11:20:55 ID:0Ntdfkg6
>>715
すごい非策ならあるよ!

731名無しさん:2012/07/10(火) 11:21:15 ID:jIfBcUmU
神話からお笑いへ…

732名無しさん:2012/07/10(火) 11:21:20 ID:CnGRQhNw
>>719
納得感

733名無しさん:2012/07/10(火) 11:21:48 ID:NMSLFah6
バンナムの一部はまだSCE盲信してそう

734名無しさん:2012/07/10(火) 11:22:33 ID:M9aT4.JQ
>>728
確定しなければまだ損失ではない、という発想
ソニーが沈むのなら俺も一緒に沈む、という発想。
少数ならあると思うよ。

株の鉄則は、損きりは素早く、利食いはぎりぎりまで遅く

735名無しさん:2012/07/10(火) 11:22:48 ID:G7CH.sEg
川崎宗則にネット上の「ホモ疑惑」を直撃!
ttp://news.livedoor.com/article/detail/6741434/
>イチロー選手とプレーしたいと思ったからこそ、今、シアトル・マリナーズにいるという川粼選手。イチローへの憧れが強すぎて、ネット上では「ホモなんじゃないか」という噂も流れているが……。
>「アハハ! (地元の)鹿児島の友達にも言われていますし、ネットの評判もしっかりと耳に入っていますよ。『ホモなの?』って聞かれたら、正々堂々と『ホモだよ!』って言い返していますし。『お前、“ホモリン”って呼ばれてるぞ』と言われて、『そうか、ついにホモまで来たか。俺も大したもんやな』と(爆笑)。あ、あんまりバカ笑いしているとヨメに怒られるんです。『もう31歳なのに』って(笑)」
>スポーツマンらしい明るさで、疑惑を見事に受け流した川粼選手。憧れの選手と同じチームでプレーできる喜びに、充実しきっているようだ。

こういう話をサラッと流せるのは明るくていいな。

736名無しさん:2012/07/10(火) 11:23:21 ID:aXq1f5cc
>>725
最新のGPUとか使えばWiiUを性能的に上回ることはできるんでないの?

737名無しさん:2012/07/10(火) 11:23:24 ID:OmHx9Ih2
>>725
|゚д゚ミ 2年…というか2回のホリデーをWiiUに与えたら、MSでも挽回は不可能だろうけどね。

     4月の経営方針説明会を再度確認したら、14年度までの目標がエレキで6兆円、
     うちコア3事業で80%の売上たてたいらしいから、ゲーム企業はだいたい1.6兆ぐらいのノルマか。
     全体の利率目標の5%を適用するとして、営業利益8000億ぐらいか。

     たしかSCEって全盛期でも営業利益3000億ぐらいだった気がするが、気のせいだろう。

738しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/10(火) 11:24:11 ID:gsLs5wWA
>>736
コストと消費電力がネックになる

739名無しさん:2012/07/10(火) 11:24:30 ID:KP.fxY/E
>>735
ネタにしつつさりげなくヨメのことアピールして暗に否定してるあたりがパネェ

740名無しさん:2012/07/10(火) 11:24:49 ID:Zk3TKpbE
>>719
内房線のトイレは大変だったなあ・・・とふと思い出した。
揺れること揺れること。

741名無しさん:2012/07/10(火) 11:25:57 ID:8RG6TD6c
>>735
いやホモなのかよw

まあそういうネタだからねえ
何とかさんみたいに同僚からあだ名がホモになって辛いですとかあれはかわいそうだけど

742しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/10(火) 11:26:26 ID:gsLs5wWA
>>737
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/info/strategy2012/pdf/presenJ.pdf
数字確認したら売り上げは1.2倍だった
一兆円

743しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/10(火) 11:26:48 ID:gsLs5wWA
>>737
全盛期で1000億円強だったはず

744名無しさん:2012/07/10(火) 11:28:21 ID:OmHx9Ih2
>>742
|゚д゚ミ あ、セグメント別にあったのか。
     見落としてたや。

     1兆円で利率8%……。
     うん、夢があっていいんじゃないかな…。

745名無しさん:2012/07/10(火) 11:29:43 ID:IcxL9fg2
WiiUはもう2回のホリデー与えられてるのは確定じゃない?
箱次世代機が来年出せるかどうか…。それに1回目のロンチホリデーより2度目のホリデーの方がソフトの厚みは増してるだろうし尚不利になってる気がする

746しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/10(火) 11:30:05 ID:gsLs5wWA
>>744
私は売り上げは三年後には大きく減ってると考えてる

今すぐ手をうっても三年後にしか効果がでない
しかし、今を打ってる雰囲気は無い
クラウドの会社買っただけ

747名無しさん:2012/07/10(火) 11:30:21 ID:OmHx9Ih2
|゚д゚ミ というか盛大に計算の桁を間違えてる。暑いせいだ。
     売上1兆で利率8%なら営業利益800億だな。
     全盛期に匹敵する数字だが、やれるってことなんだろう。

748しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/10(火) 11:30:52 ID:gsLs5wWA
>>747
VITAもPS4も大成功する前提だと思うよ

749名無しさん:2012/07/10(火) 11:30:55 ID:w9QN28NQ
昔は大回り120円で高崎行って
弁当買って八高線で食べて飲んでまったりってやったなあ
久々にまたやろうかしら

750名無しさん:2012/07/10(火) 11:31:14 ID:OmHx9Ih2
|゚д゚ミ オフィスの気温が28度もありやがるのがいけない。
     機械室を襲撃して空調温度を25度に設定してやる。

751松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/07/10(火) 11:31:47 ID:fPOR4k7Q
>>729
真相は闇の中って感じかな…?
>>734
居るんですね。
ソニー神話直撃世代なら確かにそうなってもおかしくないかな。
僕はPSというものを知るまでソニーという会社がある事自体知らなかったけど。

752しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/10(火) 11:32:23 ID:gsLs5wWA
>>751
というか株主なんて一杯いるし、それぞれで考えが違うだろうから
これって言えないと思うってこと

753名無しさん:2012/07/10(火) 11:32:58 ID:Zk3TKpbE
後藤さんだったかゼンジーさんだったか忘れたけど、
WiiUのGPUはちょうど切り替えに時期の前なので
いい時期に採用したというようなことを書いていたような気がする。

754しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/10(火) 11:33:34 ID:gsLs5wWA
まあPS4は300ドル前提にしてしかも粗利が20ドルはでないといけないだろうから
チップと冷却に割く比率がどうしても厳しくなる

やっぱりWIIみたいなコンセプトになると思うなあ

755名無しさん:2012/07/10(火) 11:33:43 ID:OmHx9Ih2
>>748
|゚д゚ミ Vitaすでにコケてますやん。
     計画修正ですね。

     というかPS4も確実にコケると思う。
     任天堂も巻き返しには2世代必要だったし、SCEも次ではだめでしょう。
     その先なら勝てる保証は別にないけど。

     市場環境そのもののちゃぶ台返しに成功しないと、最下位からの巻き返しなんて無理だわな。
     Wiiはそれを成し遂げたが、SCEにはビジョナリーがもうおらんからなあ。

756しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/10(火) 11:34:12 ID:gsLs5wWA
>>753
シェーダー数的にはちょうどジャンプアップしたところだったからね
そこからはプロセス差しかない

757箱入りわんこランド ◆WANKOdogNQ:2012/07/10(火) 11:34:29 ID:CJnMw8Es
カットシーンの長さでだれるゲームになりそうですね(あまつさえQTEのせいでスキップ出来ないシーンもありそう)

『BIOHAZARD 6』には4時間以上のカットシーンを収録
http://www.inside-games.jp/article/2012/07/10/58076.html
http://www.bbfc.co.uk/ADM291422/

758しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/10(火) 11:34:51 ID:gsLs5wWA
>>755
発表したのが四月で計画は二月ぐらいだから相当期待は高くなってるはず

759名無しさん:2012/07/10(火) 11:34:56 ID:OmHx9Ih2
>>757
|゚д゚ミ 微妙フラグ建てすぎじゃね?

760松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/07/10(火) 11:35:26 ID:fPOR4k7Q
>>752
皆が皆、ソニーを盲信してる訳じゃないんですね。
PS3で失態をやらかしてもなかなか跡形もなく消え去らないから結構な人が盲信してると勘違いしてました…

761箱入りわんこランド ◆WANKOdogNQ:2012/07/10(火) 11:35:41 ID:CJnMw8Es
WiiはDSフィーバーという追い風もあってからですしね
Vitaは逆風ですもの

762名無しさん:2012/07/10(火) 11:36:12 ID:aXq1f5cc
PS4の売りがクラウドだったら完全に終わるわ・・・

763名無しさん:2012/07/10(火) 11:36:38 ID:OmHx9Ih2
>>758
|゚д゚ミ 年末のアレを、平井は報告受けてなかったのかな。
     それとも河野が想定通りと言ったのを、そのまま受け取ったか。

     つっても年明けにはもう水平発射だったのが明らかだったけどな。

764しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/10(火) 11:36:44 ID:gsLs5wWA
>>762
多分それは無い

765箱入りわんこランド ◆WANKOdogNQ:2012/07/10(火) 11:37:08 ID:CJnMw8Es
>>759
長いなぁだれるなぁとプレイしながら思ってたバイオ5ですら65分だったそうだ
バイオ4は2時間ほど有ったようだけどそっち基準ですら倍の量…

766名無しさん:2012/07/10(火) 11:37:14 ID:yI8t4tLQ
>>750
文句は節電令発動してる政府に言おうね(にっこり
東電地区は節電する必要は皆無なんだが、電力代金あがるから節電なんですかねえ。

767名無しさん:2012/07/10(火) 11:37:19 ID:M9aT4.JQ
>>757
>尚、同じBBFCレーティング情報によると、
>前作『BIOHAZARD 5』は65分、
>『biohazard 4』は127分のカットシーンを収録していたということです。

bio4って結構長かったんだな。

768名無しさん:2012/07/10(火) 11:37:49 ID:VuZtwqYk
ゆるゆりは誰が主人公なんだろう…

769名無しさん:2012/07/10(火) 11:38:26 ID:OmHx9Ih2
|゚д゚ミ Moveを標準コントローラに採用、とかじゃないかな。
     DualShok3と併せて。

770しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/10(火) 11:38:27 ID:gsLs5wWA
>>763
いや中計なんかは本社の企画部あたりが作るかそこに情報があがってないというか
SCEさんの楽観的な数字でつくったんだろう

昔、本社の人がSCEさんの話は楽観的な物ばかりとかいってたの覚えてる

771箱入りわんこランド ◆WANKOdogNQ:2012/07/10(火) 11:38:40 ID:CJnMw8Es
>>762
なんとなく任天堂はWiiUでNFCを用いたクラウドセーブの最適解とかを見せてきそうな気がするんだよなぁ

772しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/10(火) 11:39:28 ID:gsLs5wWA
>>771
クラウドはNASならできる
シンクライアントは無理

773名無しさん:2012/07/10(火) 11:39:58 ID:OmHx9Ih2
>>770
|゚д゚ミ せめて中期計画建てる前に河野の査問会やるべきだったのでは。

774しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/10(火) 11:40:33 ID:gsLs5wWA
>>773
さあやったかもしれないよ

775しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/10(火) 11:41:29 ID:gsLs5wWA
前も言ったが本社はゲーム好きな人が少ない
むしろ見下してるひとが圧倒的に多いわけで
そんなひとからするとSCEさんが適正な計画持ってきたかどうかは
その時点ではわからない
あとで騙されたって気づくだろうけどね

776名無しさん:2012/07/10(火) 11:41:58 ID:Zk3TKpbE
>>756
質疑応答で「グラフィックで差別化できる要素は少なくなってくる」というのは、
そういうことなんすかね。このレベルまで来ると、ちょっとやそっとじゃ違わんというのはまあわかる。

777名無しさん:2012/07/10(火) 11:42:11 ID:OmHx9Ih2
>>774
|゚д゚ミ やった上でなら、余計アレですけどね。

     売上1兆利率8%かあ。
     PS2再来の計画でも建ててないとおかしい数字だけど、
     もう2度とあんなの来ないでしょう。

778名無しさん:2012/07/10(火) 11:42:40 ID:M9aT4.JQ
Wii Uはセーブデータをネット上に保管するとも言ってたよね。
NFCを使った個人認証システムがあれば、
友達のWii Uに自分のセーブデータを持ってきたりできるかな。

779名無しさん:2012/07/10(火) 11:42:52 ID:OmHx9Ih2
>>775
|゚д゚ミ 数字の評価できない経営企画とか、まとめて〆てしまえ。

780しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/10(火) 11:43:28 ID:gsLs5wWA
>>776
おそらくその回答は言いたいことが二つ
一つは解像度がテレビに制約されてこれ以上あがりっこないこと
もうひとつはシェーダ数が増えた分を生かそうとするとグラフィッカーの人月が
かかりすぎて破綻するので差別化できないってことじゃないかな

781しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/10(火) 11:44:01 ID:gsLs5wWA
>>779
しかし、とてもよくある話

782しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/10(火) 11:45:16 ID:gsLs5wWA
>>777
計画上はそうなるってことなんだろうね

783箱入りわんこランド ◆WANKOdogNQ:2012/07/10(火) 11:45:46 ID:CJnMw8Es
>>778
ネットワーク接続率の振興策を上手く合わせれば微妙に終わったWiiリモコンへのデータ保存の完成形が見られると思う

784名無しさん:2012/07/10(火) 11:48:12 ID:itOj8jHg
>>777
PS3はPS2越えを目指してたんだから、PS2再来はむしろ控えめな願望かもしれない。
しがないさんはよく「奇跡を信じるんだ!」と言うけども、奇跡が起きても無理だろう。
奇跡的に持ち直しても、次はその奇跡を当然のものと含んだ計画立てちゃうから。

785名無しさん:2012/07/10(火) 11:49:15 ID:itOj8jHg
>>779
数字の背景まで評価できりゃあいいんだがなぁ。
数字はあくまで壁に映った影なんだから。

786名無しさん:2012/07/10(火) 11:49:20 ID:NMSLFah6
ログインおよびブロック移動で頻繁にエラーが出る方へ
ttp://pso2.jp/players/news/?id=195
>>現在、ログインおよびブロック移動時にエラーが発生するとのご報告をいただいております。
>>対応方法について「よくあるご質問」を更新しましたので、ご確認いただきますようお願いいたします。
相変わらず答えになってない…

787名無しさん:2012/07/10(火) 11:51:39 ID:IcxL9fg2
>>780
???「4k8kだ!!!」

788名無しさん:2012/07/10(火) 11:52:28 ID:G7CH.sEg
そういやDQXβは今日も更新プログラムがあるんだってね。
今日はプレイするぞ。

789名無しさん:2012/07/10(火) 11:52:50 ID:M9aT4.JQ
>>786
まって、ログイン失敗に対する回答はあるけど、
ブロック移動時のエラーは触れてすらいないぞ。

790名無しさん:2012/07/10(火) 11:53:03 ID:itOj8jHg
>>787
縦解像度のほうが多いとは、挑戦的なディスプレイだな。

791しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/10(火) 11:53:05 ID:gsLs5wWA
>>787
8k4kは2020年以降
4k2kはこれからだから二年で劇的に増えない

792名無しさん:2012/07/10(火) 11:53:40 ID:NlFzVVls
奇跡って言っても、ここから立ち直るような奇跡なんてそれこそ
「任天堂関係の会社の土地に局地的大地震が起きて全社崩壊!任天堂倒産。」
ぐらいの事起きないと無理だろw

793名無しさん:2012/07/10(火) 11:53:59 ID:itOj8jHg
>>791
8k4kまでロードマップ組んでるの?
正気なの?

794しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/10(火) 11:54:46 ID:gsLs5wWA
>>793
NHKはスーパーハイビジョンと称してやるといってる
大テレビ東京は激怒してたが

795名無しさん:2012/07/10(火) 11:55:21 ID:M9aT4.JQ
そんなにでかいテレビがいいなら、不動産業界と連携とって
壁の一枚を全面モニタにした部屋とか作ればいいのに。

796名無しさん:2012/07/10(火) 11:55:33 ID:itOj8jHg
>>792
それでSCEに客帰ってくるか?
任天堂とマイクロソフトが消滅→コンシューマゲーム文化が無くなりました。
にしかならんかと。

797悪ノこあさ ◆COASAH/HN2:2012/07/10(火) 11:56:09 ID:6XdF2.Ng
>>645
っ[ラッキー賞]

798名無しさん:2012/07/10(火) 11:56:23 ID:kyeB38E.
|#з-) ぶるぁあああ!!

799悪ノこあさ ◆COASAH/HN2:2012/07/10(火) 11:56:52 ID:6XdF2.Ng
>>657
>なんと、かに
!!

800しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/10(火) 11:56:55 ID:gsLs5wWA
大テレビ東京きたー

801しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/10(火) 11:57:12 ID:gsLs5wWA
>>799
かにかにどこかに?

802名無しさん:2012/07/10(火) 11:57:47 ID:itOj8jHg
>>794
たぶん、機材が完成するころには新しい規格が主流になっちゃう、アナログハイビジョン状態でしょう。

803名無しさん:2012/07/10(火) 11:57:54 ID:IcxL9fg2
>>790
首をこうして見てくれ(棒

 ____  ゴキッ
`/‖ ̄ ̄‖<⌒丶))
|‖__‖<   |
| ̄\三⊂/ ̄ ̄/
|   |( /   /

804名無しさん:2012/07/10(火) 11:58:02 ID:7JsNyHLM
あらぶるテレビ東京のポーズ!

805名無しさん:2012/07/10(火) 11:58:39 ID:M9aT4.JQ
>>790
シューターが泣いて喜ぶな

806名無しさん:2012/07/10(火) 11:58:52 ID:RJSpHG4c
基本、ハードとしてのテレビの向上ってのはデカくするかキレイにするかしかないからな
立体視はまだもうちょっと先だろうし

807名無しさん:2012/07/10(火) 11:59:49 ID:itOj8jHg
>>805
4k8kのドット避け。
もはや神域の技。

808名無しさん:2012/07/10(火) 12:00:44 ID:OmHx9Ih2
>>798
|゚д゚ミ ゲハでは4K対応のカメラが100万で発売されたから4Kコンテンツがすぐにできると息巻いてるのがいたなあ。

809名無しさん:2012/07/10(火) 12:01:16 ID:Zk3TKpbE
そんなに高解像度が好きなら光速船でもカッチャイナー(棒

810しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/10(火) 12:01:34 ID:gsLs5wWA
>>808
コンテンツが湧いてくるはSCEさんらしい発想だよ

811悪ノこあさ ◆COASAH/HN2:2012/07/10(火) 12:01:44 ID:6XdF2.Ng
4Kでテトリスですね、わかります。

812しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/10(火) 12:02:01 ID:gsLs5wWA
実写解像度が最高!

813名無しさん:2012/07/10(火) 12:02:08 ID:TVDSG8Kw
>>806
デカイデカイデカイ
キレイキレイキレイ
サクサクサクサクサクサク

814名無しさん:2012/07/10(火) 12:02:29 ID:D61pLPr2
じっしゃー

815名無しさん:2012/07/10(火) 12:02:32 ID:M9aT4.JQ
人はいつまでドットに縛られるのか。
今こそベクタースキャンを見直すときだ(棒

816名無しさん:2012/07/10(火) 12:02:57 ID:g/YVSViI
なにもしたくないかえりたい

817悪ノこあさ ◆COASAH/HN2:2012/07/10(火) 12:03:49 ID:6XdF2.Ng
>>816
帰ってコケスレ三昧でもいいのよ?
樹海にもぐるもよし、蟹漁師もよし。

818名無しさん:2012/07/10(火) 12:05:30 ID:0Ntdfkg6
>>808
人はゲームの中でそんなに綺麗な実写映像をみたいのだろうか
綺麗な実写がみたいなら外に出たり旅行行ったりすればいいのに

819ウナギダネ:2012/07/10(火) 12:06:09 ID:9bI1lZNU
|              人 人
|            ノ (, _  て
|           ノ<⌒8'´   `ヽ そ
|           ) レ'´i ノヾヽi)  ( 
|          ζ  ノ从  从  ( ナゼダ〜
|n オプティッ     )  ⊂>>672つ  (
|=#)<三三三三))  ⊂く  〉  (
|と           )   し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘

820名無しさん:2012/07/10(火) 12:06:32 ID:0Ntdfkg6
なにもしたくないといっているのに
かえりたい としたいことがあるこの矛盾

821名無しさん:2012/07/10(火) 12:07:10 ID:0IRcPYQg
>>818
髪がそよぐのを見るだけでも楽しい(キリッ

822名無しさん:2012/07/10(火) 12:07:11 ID:TVDSG8Kw
綺麗な実車は高いんですよ(切実

823悪ノこあさ ◆COASAH/HN2:2012/07/10(火) 12:07:26 ID:6XdF2.Ng
じっしゃー

824名無しさん:2012/07/10(火) 12:08:23 ID:Zk3TKpbE
現状の放送形式は4k2k以上に対応しているんだろうか?
次世代機は4k2kだからWiiU脂肪と騒いでいるのも見たけど、無茶だろw

825名無しさん:2012/07/10(火) 12:10:04 ID:D61pLPr2
普段現実世界を目の当たりにしていても
結局色々と見聞きしたものを記号化してるんだよね。
レッテルもその一種。

826悪ノこあさ ◆COASAH/HN2:2012/07/10(火) 12:10:43 ID:6XdF2.Ng
>>824
次世代機は出るまでが次世代なんですよ(棒

827名無しさん:2012/07/10(火) 12:10:58 ID:TVDSG8Kw
む、なかなか素敵なID
auなのが悔やまれる

828名無しさん:2012/07/10(火) 12:11:18 ID:0IRcPYQg
>>824
WiiUの前にソフトメーカーが死ぬな

829名無しさん:2012/07/10(火) 12:12:04 ID:OmHx9Ih2
|゚д゚ミ 4Kでレンダリングできるマシンなんて次でも出ないよ。

830悪ノこあさ ◆COASAH/HN2:2012/07/10(火) 12:12:46 ID:6XdF2.Ng
ドドリアさんがゆめりあを回すときいて(ry

831煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2012/07/10(火) 12:13:04 ID:cgYyJFDs
>>824
デジタルデータを流しているので、汚くてもいいなら現状でも可能かと
現状の解像度を上げて、帯域が足りるのかは知らないです
今の放送波はハイビジョンに合わせて設計されていたと思いましたが

追々はコーデックの進化とかで資源の有効利用とか考えているのかなぁ?
せっかく、デジタル放送化で電波帯を減らしたのに増やすことしてどうするんだろう?

832名無しさん:2012/07/10(火) 12:13:41 ID:LRS.d9n2
そういえば原作でうなぎいぬが鰻の蒲焼にされてる話があったな

833名無しさん:2012/07/10(火) 12:14:02 ID:sgqp6TnQ
>>824
NHK 「次世代の放送は8k4kですよ?」

834名無しさん:2012/07/10(火) 12:16:01 ID:OmHx9Ih2
|゚д゚ミ 8Kあたりになると適切なモニタサイズが巨大すぎて、
    端の方が人間の視野の外側になりそうだ。

835名無しさん:2012/07/10(火) 12:17:20 ID:yI8t4tLQ
これ以上、画面が綺麗になったら肌のぶつぶつとかが目立つようになって
ズームアップできなくなるじゃない!

836仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/07/10(火) 12:17:21 ID:d95YOGO6
>>817
明後日に向けて体験版を落としても良いし
がっぽりしてもいいし・・・

837名無しさん:2012/07/10(火) 12:17:22 ID:SQB6vmfs
大量のデータであろうが
帯域さえ確保できれば
なんぼでも送れるよ。

受けた側でどうすんの?
ってところを解決しとかないと
「送っただけ」になっちゃうけどね。

838名無しさん:2012/07/10(火) 12:18:54 ID:CWdo7mfU
>>831逆に、電波はワンセグだけにして、
あとはすべてケーブルで配信にすればいいんじゃない?

839名無しさん:2012/07/10(火) 12:18:58 ID:SQB6vmfs
>>834
棒リンゴ屋のらてぃす?さんを基準でいけば
8k4kで40インチくらいじゃね?
(なにをもって「適正サイズ」とするか、という話でもある

840名無しさん:2012/07/10(火) 12:20:14 ID:CWdo7mfU
>>835
フルHDの無修正動画とかですら、
大画面で見るとなにがなんだかわからなくなるしね。

841名無しさん:2012/07/10(火) 12:21:22 ID:yw38MOW2
やはりHMD一体型のハードを。
ボディの色は赤と黒が良いだろう。

842名無しさん:2012/07/10(火) 12:22:31 ID:SQB6vmfs
>>831
超すごいコーデック
で超圧縮すれば。
という未来になるかもよ?

(ローカルに超巨大辞書をおけるイメージ

843名無しさん:2012/07/10(火) 12:22:58 ID:kyeB38E.
|з-) 断言してもいいけど、今4K2Kにしたらゲームテレビ問わずにコンテンツの90%が死ぬよ。

844名無しさん:2012/07/10(火) 12:23:08 ID:M9aT4.JQ
チャンネル変えて画面が移るまで10秒かかったりしかねんな。

昔のテレビは電源つけて画面がうつるまで1分ぐらいかかったけどな!

845煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2012/07/10(火) 12:25:00 ID:cgYyJFDs
>>838
ワンセグだけを使うと現状のハイビジョン放送は12セグメントを使うから
12チャンネル分が1チャンネル(13セグメント)に入りますね

うろ覚えですが、SD画質だと3〜4セグメントなのでSD画質なら3〜4本が1チャンネルに収まります
これでいいとおもうんだがなぁっと言ったら需要が生まれんのだが

846名無しさん:2012/07/10(火) 12:25:17 ID:SQB6vmfs
>>843
コンテンツは死なないんじゃないかな。
「あ、うちはまだ2k1kです」ってシレっといくだけで。

1920×1080禁止令
でも出ない限り、大丈夫。

847名無しさん:2012/07/10(火) 12:25:34 ID:w9QN28NQ
ついちょっと前に地デジ需要でいっせいにテレビ買い替えたのに
4K2Kとか成功するわけないじゃん。サイクル的に考えて…
テレビって最低10年は買い換えんだろう

848名無しさん:2012/07/10(火) 12:25:35 ID:CWdo7mfU
>>844
>最初のCD-ROM2のゲームはエンカウントしてから
>コマンド入力まで1分かかった

!?

849名無しさん:2012/07/10(火) 12:26:04 ID:M9aT4.JQ
見る側はTVの負担だけですむけど、
作る側はあらゆる機材をアップグレードせにゃならんからな。

4k2kできれいに見られるCG作って〜、でもお給料は今までと一緒ねっ♪

うむ、殺されても仕方ない。

850煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2012/07/10(火) 12:26:20 ID:cgYyJFDs
間違えたというかヤヤコシイ
×12チャンネル分
○12番組分

851名無しさん:2012/07/10(火) 12:27:12 ID:kyeB38E.
|з-) いや死ぬね。実際、6年前にHD画質になって生き残ったコンテンツどれだけある?
    あれ以上の地獄が待ってるよ。

852名無しさん:2012/07/10(火) 12:27:24 ID:SQB6vmfs
>>845
SDは4セグで、3つ同時に流せる。
だったきが。

でも、
「CMは三倍流せても視聴率は1/3なんだよねw」
ってことで、放送(民放)はやる気ない。

853名無しさん:2012/07/10(火) 12:28:06 ID:yw38MOW2
現状でさえ時代劇とか女優さんとか大変な事になってるのに。

タイムスクープハンターはちゃんと髪の毛を剃って髪形を再現していて
びっくりするけど。

854名無しさん:2012/07/10(火) 12:28:14 ID:CWdo7mfU
>>849
4K2Kでドットゲーと聞いて。

855名無しさん:2012/07/10(火) 12:29:55 ID:RJSpHG4c
TVは、なにしろ高柳健次郎からして10年20年使うものだと言ったとかなんとか

856名無しさん:2012/07/10(火) 12:30:06 ID:8RG6TD6c
ふぁぁああああぁ!!!!
カルドセプト上手くデッキ作れなくて悲しい

857名無しさん:2012/07/10(火) 12:30:14 ID:M9aT4.JQ
輪郭だけくっきりさせて、肌の部分だけぼやける制御を作って
テレビに組み込んであげれば芸能人も大喜びだよ。

858名無しさん:2012/07/10(火) 12:30:14 ID:CWdo7mfU
>>851
アニメの工数って、実際どうなんだろう?
フルHD対応になって大変になった一方で、
CGによる削減もかなりできているはずだけれど。

859名無しさん:2012/07/10(火) 12:30:28 ID:7qqaS6SM
放送規格で4k2kなんて予定すらないよ。
次は8k4k。
そしてTV放送規格の世代交代なんて20年計画だから
そんなに心配するこたない。

860悪ノこあさ ◆COASAH/HN2:2012/07/10(火) 12:31:03 ID:6XdF2.Ng
>>851
4k2kで笑点みたいなー(棒

861名無しさん:2012/07/10(火) 12:31:36 ID:0IRcPYQg
>>847
オリンピックの度に買い替えだから2年ですよ(棒

862名無しさん:2012/07/10(火) 12:31:46 ID:CWdo7mfU
3Dテレビとはなんだったのか…

863煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2012/07/10(火) 12:32:23 ID:cgYyJFDs
>>847
昨今の部品寿命から7〜8年ぐらいで商品寿命が来る様な気がしますがね
10年以上持つ個体も考えると・・・

>>852
SDは4セグメントでしたか
ありがとうございます

1チャンネル・1社契約だったはずですが、
じゃなくてセグメント契約とかあればもっと電波有効に使えると思うんですがねぇ
三倍流せてなんだ?って話ですし、おすし

864名無しさん:2012/07/10(火) 12:32:23 ID:8RG6TD6c
まあテレビはガワより内容の面白さのが重要だろうね

865名無しさん:2012/07/10(火) 12:33:24 ID:yw38MOW2
解像度がアップできない状態でMSが次世代機でどうやって
パッと見で分かるような差別化をしてくるのか楽しみだ。

きっと出来ないよってのはとりあえず置いて。

866名無しさん:2012/07/10(火) 12:33:32 ID:Dy0HI1L.
映像規格考えるエラい人たちは何考えてるんだろー(棒

867名無しさん:2012/07/10(火) 12:33:41 ID:8RG6TD6c
>>862
偉い人「流行って!……チラッやっぱりはやらなかったー!!!」

868名無しさん:2012/07/10(火) 12:34:31 ID:9D14ZLzk
つまりデジタル化しても昔の暴れん坊将軍再放送している
サンテレビ大勝利!

869名無しさん:2012/07/10(火) 12:35:08 ID:9D14ZLzk
>>866
売り込むことが目的であって実際に売った後は後任だから関係ないね

縦社会の欠点であるw

870ウナギダネ:2012/07/10(火) 12:37:07 ID:9bI1lZNU
>>864
>まあゲームはガワより内容の面白さのが重要だろうね

|n !!
|_6)
|と

871名無しさん:2012/07/10(火) 12:38:58 ID:9D14ZLzk
ガワも大切だよ
ローグ系も@じゃいつまで経っても売れなかったものw

872名無しさん:2012/07/10(火) 12:39:10 ID:g/YVSViI
ゲームは
内容よりもガワだろ(ぼ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20000310/xbox01.jpg

873名無しさん:2012/07/10(火) 12:39:39 ID:BhePHHWg
初期の液晶だとバックライト寿命が短くて10年持たないんじゃないの?

874名無しさん:2012/07/10(火) 12:40:21 ID:9D14ZLzk
>>872
この形状のまま発売されたら凄かったのに…w

875名無しさん:2012/07/10(火) 12:41:10 ID:g/YVSViI
>>873
切れない限り、客はわかんないよ。
暗くなる程度じゃ、気づかない

876名無しさん:2012/07/10(火) 12:41:48 ID:9D14ZLzk
冷陰極管のなら明るさが減るだけで表示されなくなるわけじゃない

877名無しさん:2012/07/10(火) 12:42:43 ID:7j3Ei.KM
>>868
地デジ化でサンテレビが映らなくなった地方の悪口はやめろ
やめるんだ

878名無しさん:2012/07/10(火) 12:42:44 ID:0Ntdfkg6
まあ、鳥山デザインすぎやま音楽のないDQだったら
今ほどの成功はなかったろうしな

879名無しさん:2012/07/10(火) 12:42:57 ID:VuZtwqYk
>833
それだけの情報量どうやって伝達するの?

880名無しさん:2012/07/10(火) 12:44:23 ID:hHYfWbtk
>>873 >>875
元々家電量販店展示を考えてか、最大にすればかなり明るくなるだろうから、
完全に点かないわけじゃないなら、多少暗くなっても設定変更だけで必要な明るさは得られそうなものだな。

881名無しさん:2012/07/10(火) 12:45:48 ID:9D14ZLzk
冷陰極管は5年で半分と言われているが、十分だろうね
先に基盤なり何なりがダメになる可能性のほうが高いんじゃないだろうかw

882名無しさん:2012/07/10(火) 12:47:45 ID:g/YVSViI
うちでは今でもブラウン管が鎮座してるのに
液晶テレビが粗大ゴミで出てるのを見ると
なんかもにょる

883名無しさん:2012/07/10(火) 12:47:54 ID:Jdv9Ft.k
3D地上波ドラマとかをゴッツンゴッツン流せてたら
まだ芽があったかもなあ

884名無しさん:2012/07/10(火) 12:48:22 ID:VuZtwqYk
>881
今の精密機器の寿命は、コンデンサの劣化でほぼ決まる(棒

885名無しさん:2012/07/10(火) 12:48:50 ID:n.3fjVPk
>>879
BSですね。
15年実験放送開始、25年本放送開始予定です。
今のハイビジョンもBSで89年実験放送開始、00年本放送開始ですから
同じペースです。

886名無しさん:2012/07/10(火) 12:49:22 ID:3vjfduPI
おお、地震だ

887名無しさん:2012/07/10(火) 12:49:46 ID:8RG6TD6c
>>886
悪い貧乏ゆすりしてたわ

888名無しさん:2012/07/10(火) 12:50:11 ID:n.3fjVPk
ゲームの世代交代のペースで考えるのはアホです。

889名無しさん:2012/07/10(火) 12:50:20 ID:DOUuHaHk
んあ、揺れた

890名無しさん:2012/07/10(火) 12:50:44 ID:9D14ZLzk
何が揺れた

891名無しさん:2012/07/10(火) 12:50:45 ID:g/YVSViI
http://gigazine.net/news/20090521_nhkopen2009_shv/
ちょっと古いけど、8k4k伝送の図。

正直、技術が追いつくのは早いと思う。
(要る要らないは別で)
なので、「技術的にできない」ってことは、ない。

892名無しさん:2012/07/10(火) 12:51:18 ID:3vjfduPI
北信で震度5弱

893名無しさん:2012/07/10(火) 12:52:14 ID:Y6JihDNw
4K2Kはダメでしょ
テレビ買い替えたばっかなのにまた買い替えるわけないじゃん

894ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/07/10(火) 12:52:38 ID:vU27wJPQ
秋葉原、昼飯、夜勤明け、急募

895名無しさん:2012/07/10(火) 12:53:59 ID:I5mJH68s
サブクラスが決まらないバグ(棒

896名無しさん:2012/07/10(火) 12:54:14 ID:M9aT4.JQ
>>893
実用化は何十年も先になるだろうけど、
TV業界が生き残りのネタ探しでとにかく早く対応しろってせっついてる。

後者の声が大きいせいで、すぐに乗り換えるような印象ばかりあるね。

897名無しさん:2012/07/10(火) 12:54:49 ID:VuZtwqYk
>886
ゆれるのか?

898名無しさん:2012/07/10(火) 12:56:09 ID:DOUuHaHk
嫌な感じにゆっくりみしっとしたけど結構大きい地震だったんだ

899名無しさん:2012/07/10(火) 12:56:18 ID:D61pLPr2
インフラは安定して長く使えることも大事なのにねぇ。


こっちも
>Mozilla開発者、Firefoxの「高速リリース」失敗認める
ttp://ggsoku.com/2012/07/firefox-rapid-release/

900ぼんじょぶる方陣 ◆ARPU1XCAQY:2012/07/10(火) 12:57:25 ID:HZ6F7rbY
>>894
丸五

901名無しさん:2012/07/10(火) 12:57:44 ID:baqAH2.Q
>>899
Thunderbird終了でFirefox失敗とかMozillaヤバくね?

902名無しさん:2012/07/10(火) 12:57:51 ID:DOUuHaHk
あら上越新幹線が停電でとまったのか

903名無しさん:2012/07/10(火) 12:58:07 ID:Y6JihDNw
>>895
サブクラス無しでもいいのよ

今回引退はあるのかな
ガンランスが使えるようになったら主人公を転職させたいんだが

904名無しさん:2012/07/10(火) 12:58:42 ID:9D14ZLzk
operaのシェアの低さに泣いた

しかしchrome高いなー
早いし便利なのは認めるが

905名無しさん:2012/07/10(火) 12:58:54 ID:w9QN28NQ
>>901
おや、サンダーバード終わっちゃったの?

906名無しさん:2012/07/10(火) 12:59:21 ID:Jdv9Ft.k
>>903
説明書にはあるって書いてあったよ

907名無しさん:2012/07/10(火) 12:59:22 ID:CnGRQhNw
長野北部は局所的によく地震あるよなあ
震度5なら隣県は3くらいあってもいいのに、せいぜい2だもの

908名無しさん:2012/07/10(火) 12:59:27 ID:9D14ZLzk
Athlonかそれともスーパー雷鳥か(棒

909名無しさん:2012/07/10(火) 12:59:39 ID:8RG6TD6c
>>899
Chromeすごいなシェアトップか
そして我がOperaェ…

つーかFirefoxは重すぎるんだよIEもそうだけどさ

910名無しさん:2012/07/10(火) 13:00:33 ID:w9QN28NQ
>>895
決まらないなら決まるまでソドでブースト取りまくるか
ルンでTPカット取るだけでもいいのよ?

休養が楽だから深く考えんで大丈夫かと

911名無しさん:2012/07/10(火) 13:00:36 ID:EM8Wvbqk
>>899
それはゲーム機にも同じ事が言えるね
ただPC周りの進化が早過ぎるからそうも言ってられないんだけど・・・

だからゲーム機はPCとあまり関係無い部分で強さを見せ付ける必要が有るんだけどね

912名無しさん:2012/07/10(火) 13:00:46 ID:aoexJ0aI
>>905
セキュリティの更新だけになるもよう

913ぼんじょぶる方陣 ◆ARPU1XCAQY:2012/07/10(火) 13:01:04 ID:HZ6F7rbY
>>905
追加要素作らない宣言しただけだよ。

914名無しさん:2012/07/10(火) 13:01:34 ID:DOUuHaHk
お、早い
新幹線もう運転再開した

915名無しさん:2012/07/10(火) 13:01:36 ID:w9QN28NQ
>>903
引退は30からできるよ
40で引退したら後任がレベル20で来てくれた

916名無しさん:2012/07/10(火) 13:01:58 ID:8RG6TD6c
>>910
デメリットなくなったんだっけか

917名無しさん:2012/07/10(火) 13:02:25 ID:Y6JihDNw
>>906
そっか、ありがとう
まあまだ二層についたばっかなので先の話なんですけどね

918名無しさん:2012/07/10(火) 13:02:27 ID:w9QN28NQ
>>912-913
なる。サンクス
まあ現状維持なら困らないからいいか

919名無しさん:2012/07/10(火) 13:02:42 ID:s3HZPcvU
>>905
新機能を付けるのを止めて安定性の向上なんかを目指すって話だったはず

920名無しさん:2012/07/10(火) 13:03:31 ID:3vjfduPI
お、また揺れた

921名無しさん:2012/07/10(火) 13:04:07 ID:w9QN28NQ
>>916
2レベルダウンだけ

922名無しさん:2012/07/10(火) 13:05:51 ID:3vjfduPI
おとんのPCを新しくした際、Office2003から2010にアップグレードしたんだけど
今までの操作と全然違ってて使いにくいっておとん言うとるんよね
なんかいい参考書ないかな

923不自由人 ◆FreeMan.hE:2012/07/10(火) 13:05:58 ID:9lNegnwk
>>894
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
丸五で特ヒレセットいっと毛

924名無しさん:2012/07/10(火) 13:06:27 ID:CnGRQhNw
>>899
IEのシェアをChromeが食ってるのね
俺もプニルからクロームに変えたわ

925悪ノこあさ ◆COASAH/HN2:2012/07/10(火) 13:06:38 ID:6XdF2.Ng
おっ、ドラクエ更新あるな。

926名無しさん:2012/07/10(火) 13:07:29 ID:Zk3TKpbE
>>899
FireFox、久々に使ってみたら我がOperaたんにそっくりになってたw
とかいいつつ、普段は面倒だからIEを使っていたりする。

927ぼんじょぶる方陣 ◆ARPU1XCAQY:2012/07/10(火) 13:07:42 ID:HZ6F7rbY
>>923
もしくはUTX内
新宿すずや
とんかつ茶漬け

928ぼんじょぶる方陣 ◆ARPU1XCAQY:2012/07/10(火) 13:09:01 ID:HZ6F7rbY
( ・_・)UDXだった。
うまいぞー

929ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/07/10(火) 13:09:11 ID:vU27wJPQ
o o )ク 特ヒレセット注文したわ、4年くらいぶりかなここ来るの

930名無しさん:2012/07/10(火) 13:12:39 ID:VuZtwqYk
富士山爆発しちゃうの?

931名無しさん:2012/07/10(火) 13:14:13 ID:65txHJD2
>>922
2003風操作できるアドイン
インスコすればOK

932したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/07/10(火) 13:14:45 ID:mt9XkV0U
      o、_,o
       o○o⊇
       /___/|
      γ,-/|  ̄ ̄/耳
       | |(),|_| | |/二)
       ゝ_ノ ̄ ̄ ̄ゝ_ノ
  撿=≡ ∩∧_∧∩
 撿=≡  ヽ( #、ン、)/  URYYYYYYAAAAA!!
撿=≡    (    /_
 撿=≡   ( ⌒) 
  撿=≡  c し'

933ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/07/10(火) 13:14:48 ID:vU27wJPQ
>>930
大丈夫だろ、爆発周期だと10年前からレッドゾーンなんだし

934名無しさん:2012/07/10(火) 13:15:27 ID:EM8Wvbqk
>>933
全然大丈夫じゃ無いな・・・

935名無しさん:2012/07/10(火) 13:16:27 ID:I5mJH68s
バイク盗むなよ

936名無しさん:2012/07/10(火) 13:16:42 ID:oIB/sSXU
>>932
鯖さんにねこみみがついてる!

937名無しさん:2012/07/10(火) 13:17:16 ID:Jlj/AU2k
しいたけの無くなったIEに存在価値が見つからない

938ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/07/10(火) 13:18:23 ID:vU27wJPQ
うちから歩いて30秒の所に、かつての富士噴火の火山灰が積もった地層がよく分かる状態で残ってる

o o )ク やめろ

939したちち鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/07/10(火) 13:21:03 ID:mt9XkV0U
_/乙(、ン、)_大自然の「周期」をぽっと出の人類ごときが把握できるわけがねえ

940名無しさん:2012/07/10(火) 13:21:23 ID:2M5ezJHc
なあに、慣れてしまえば可愛いもんだ(鹿児島在住)

941名無しさん:2012/07/10(火) 13:21:31 ID:65txHJD2
富士山噴火しても
北風無双してくれれば
大丈夫(ひどい考え

942名無しさん:2012/07/10(火) 13:21:55 ID:Zk3TKpbE
まあ、100年ぐらい地球にとっちゃ誤差も誤差の範囲だろうしなあ。

943ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/07/10(火) 13:23:22 ID:vU27wJPQ
そうそう、覚悟だけ完了しとけば何の問題もない

o o )ク 諦める覚悟な

944名無しさん:2012/07/10(火) 13:23:43 ID:rX4VkV/Y
富士山より箱根山の噴火の方が怖いらしいってどっかのスレで見た

945ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/07/10(火) 13:24:58 ID:vU27wJPQ
>>944
やめて、わんこ焼けてくまねこもげちゃう

946名無しさん:2012/07/10(火) 13:26:08 ID:ZIdVa6HI
>>943
Vitaちゃんにも必要だね!

947名無しさん:2012/07/10(火) 13:26:38 ID:yI8t4tLQ
地震と津波の再レビューに、富士山噴火か…。
今世紀は、何かと天変地異が続くなあ。

948名無しさん:2012/07/10(火) 13:27:58 ID:E0SQ0f82
>>944
東名高速と東海道新幹線が寸断されるのが一番問題だからねぇ
逆に富士山の噴火は案外影響でないのでは?と言う話もあったはず

949ウナギダネ:2012/07/10(火) 13:28:44 ID:9bI1lZNU
>>945
|n わんこに対するフラゲへの嫉妬と、
|_6) くまねこに対する主人公体質への嫉妬の炎か
|と 罪作りなお二人ですね(棒

950名無しさん:2012/07/10(火) 13:33:12 ID:w9QN28NQ
ヤバイ火山は山の形すでに残ってないからのう
富士山が1としたらイエローストーン2500なんてコピペあったなあ

950?

951名無しさん:2012/07/10(火) 13:33:27 ID:w9QN28NQ
いってくる

952名無しさん:2012/07/10(火) 13:34:59 ID:ZIdVa6HI
くまねこは主人公補正あるから大丈夫だろう

953名無しさん:2012/07/10(火) 13:37:07 ID:w9QN28NQ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1341894943/
ただ

954名無しさん:2012/07/10(火) 13:38:45 ID:yI8t4tLQ
>>953
乙カレー!

955名無しさん:2012/07/10(火) 13:39:10 ID:VuZtwqYk
おつ

北斗神拳が闊歩する時代がくるのだろうか?

956名無しさん:2012/07/10(火) 13:39:13 ID:s3HZPcvU
>>953


957名無しさん:2012/07/10(火) 13:39:24 ID:lTUowFDk
>>953
hageて綿毛乙

958名無しさん:2012/07/10(火) 13:43:37 ID:E0SQ0f82
>>953

959名無しさん:2012/07/10(火) 13:46:53 ID:sgWqpXds
>>953
乙熱湯

960名無しさん:2012/07/10(火) 13:48:15 ID:7JsNyHLM
>>953
乙です。

961名無しさん:2012/07/10(火) 13:48:51 ID:yw38MOW2
>>953
監督乙です

962ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/07/10(火) 13:51:53 ID:vU27wJPQ
ちょううまかった

o o )ク しばらくかつ屋行けねえ

963名無しさん:2012/07/10(火) 13:54:32 ID:ccYqbj46
Sony Tabletいよいよ発売、初日購入者限定イベントも開催 (2011年9月20日)
〜平井副社長、「満を持して投入した製品」
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/478/523/html/468.jpg.html



ソニーストア、「Sony Tablet S」の32GBを34,800円に値下げ。16GBは販売終了
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120709_545767.html

964名無しさん:2012/07/10(火) 13:55:06 ID:bGonGoRA
>>953
乙!!

しかし今はクロームがブラウザでトップなのか…
一時期Firefoxから乗り換えようかと試してみた事はあったんだが
かゆいところに手が届かない感じで止めたんだよなぁ
今はもっと機能も充実してるんだろうか?

965名無しさん:2012/07/10(火) 13:57:40 ID:8RG6TD6c
>>963
期間限定値下げしたあと二倍の恒久値下げした製品じゃないですかー!

966名無しさん:2012/07/10(火) 13:57:45 ID:bGonGoRA
試しにクロームインストールしてみたら
FireFoxの設定やら機能を自動で引き継ぐ機能があってワロタw
しばらく使ってみよう

967名無しさん:2012/07/10(火) 13:58:57 ID:rX4VkV/Y
>>963
何という在庫処分

968名無しさん:2012/07/10(火) 13:59:04 ID:0CzFxKSI
火狐はScrapbookが手放せないんで使い続けてはいるが
メインブラウザはすっかりChrome系のIronになっちまったなあ

969名無しさん:2012/07/10(火) 14:00:03 ID:w9QN28NQ
>>963
この手のデジモノの寿命は短いとはいえ…1年持たんかったかぁ

970名無しさん:2012/07/10(火) 14:00:35 ID:yw38MOW2
4スクリーン戦略は何処へ。

971名無しさん:2012/07/10(火) 14:01:44 ID:w9QN28NQ
そういやソニエリのPSSuiteだっけ?なコントローラー付いてるのはどうなったんだろ

972名無しさん:2012/07/10(火) 14:04:12 ID:D61pLPr2
>>953
乙〜

>>963
ほんとに「タブレット市場て何?」てな感じですのぉ。

973名無しさん:2012/07/10(火) 14:06:11 ID:8RG6TD6c
>>972
ねえよんなもん

974名無しさん:2012/07/10(火) 14:08:10 ID:w9QN28NQ
iPadは需要あるけどね
ばーちゃんにプレゼントしたらNHKサイトでレシピ確認くらいまではできるようになってたw

975名無しさん:2012/07/10(火) 14:09:06 ID:yI8t4tLQ
>>963
8GBで、2万以下なら手を出してもいいんだけどなあ。

976箱入りわんこランド ◆WANKOdogNQ:2012/07/10(火) 14:09:17 ID:CJnMw8Es
ネズミなのか猫なのかどっちだよ
http://www.4gamer.net/games/145/G014563/20120710021/

977名無しさん:2012/07/10(火) 14:10:30 ID:hHYfWbtk
>>976
……なんつーか、MMD界における初音ミク並に、仕事を選ばないな。

978名無しさん:2012/07/10(火) 14:11:08 ID:yI8t4tLQ
光化学スモッグに注意
http://tenki.jp/forecaster/diary/detail-4872.html

現在、関東甲信地方に「スモッグ気象情報」が発表されています。
群馬県や埼玉県では光化学スモッグの発生しやすい気象状態が、夕方にかけて続く見込みです。

だそうです。
ご注意下さい〜。

979名無しさん:2012/07/10(火) 14:11:25 ID:8RG6TD6c
>>977
さすがにゾンビミクとかは公式でやらないだろ…w

980名無しさん:2012/07/10(火) 14:12:19 ID:hHYfWbtk
>>979
だから、MMD界の、な。

981名無しさん:2012/07/10(火) 14:15:04 ID:rX4VkV/Y
>ウナギなのか犬なのかどっちだよ

!!!!

982松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/07/10(火) 14:15:12 ID:gd3zywos
>>976
見た瞬間吹いてしまったw
ソニックの着ぐるみが似合わないw

983しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/10(火) 14:17:13 ID:gsLs5wWA
>>981
うなぎいぬです

984名無しさん:2012/07/10(火) 14:18:38 ID:oIB/sSXU
キティちゃんは人気のある者すべてを狩り
剥いだ毛皮を纏い誰が支配者か知らしめる

985仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/07/10(火) 14:19:09 ID:d95YOGO6
1000なら、みんなウナギダネであることを思い出す

986名無しさん:2012/07/10(火) 14:20:54 ID:0Ntdfkg6
くまなのかねこなのかどっちだよ

987名無しさん:2012/07/10(火) 14:23:16 ID:8RG6TD6c
人なのか魚なのかどっちだよ

988名無しさん:2012/07/10(火) 14:23:19 ID:HDBVQsd.
もげろー

989松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/07/10(火) 14:27:45 ID:J3EWJ.iE
>>986
パンダ(棒)

990名無しさん:2012/07/10(火) 14:27:49 ID:DOUuHaHk
>>976
可愛いw
なんか「おっす、オラキティ!」とか言いそう(棒

991名無しさん:2012/07/10(火) 14:31:55 ID:.M.vOza.
英特許訴訟でサムスン勝訴、iPadほど「クールではない」と判事
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120710-00000044-reut-bus_all
そらないわ

992しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/07/10(火) 14:33:24 ID:gsLs5wWA
>>991
既出

993名無しさん:2012/07/10(火) 14:36:50 ID:CnGRQhNw
>>976
なんというパチモノ臭

994名無しさん:2012/07/10(火) 14:37:04 ID:.M.vOza.
>>992
あ609か流し読みしてたから気づかなかった

995名無しさん:2012/07/10(火) 14:46:30 ID:itOj8jHg
なんという静かなスレの流れ…
しかしその裏面では、熾烈な1000取り争いが行われているという…

996名無しさん:2012/07/10(火) 14:49:48 ID:OmHx9Ih2
|゚д゚ミ スルーしていたFOEと戦って見てるが、格下表示でも結構大変だ。
     3連戦はちょっときつい。

997名無しさん:2012/07/10(火) 14:50:19 ID:OmHx9Ih2
|゚д゚ミ 997

998名無しさん:2012/07/10(火) 14:51:24 ID:/Y0VknLw
よし、1000ならカルド仲間ができてキャンペーンに応募できる!

999名無しさん:2012/07/10(火) 14:51:54 ID:7JsNyHLM
1000なら皆夏バテ解消

1000名無しさん:2012/07/10(火) 14:51:56 ID:hTavuqQ2
今よ!セーラームーン



■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■