■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1445
1名無しさん:2012/06/06(水) 09:16:48 ID:pVp.DO6E
ここは「PS3はコケそう」と思っているひとたちがカンファの余韻に浸りつつくまねこるスレです。
コケの定義は人それぞれ。

「6日 15:30より質疑応答」
「7日 10:00からソフト紹介」
「キャプテンファルコンの明日はどっちだ」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1444
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1338918944/

2名無しさん:2012/06/06(水) 09:17:32 ID:pVp.DO6E
コケそうな理由 Ver.6.11

集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITA向けタイトルは発売延期や一部中止が出てくる状況。E3で挽回なるか?

落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字化も、ゲーム部門の損益発表を取りやめるなど開示姿勢の後退。2011年度は非開示だが黒字だった模様。
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず。
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、五月にはついに6340台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEOに就任。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・SCEの現在の戦略目標は黒字の維持模様。VITAやPS3の恒常的な値下げ困難に。

ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・決算短信にはこっそりPSNの減損実施のコメントが記載。やはりダメージは大きかった?

3名無しさん:2012/06/06(水) 09:18:46 ID:pVp.DO6E
あらあら   ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○黒くない新スレです
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○楽しく使ってね、仲良く使ってね
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||________________________

4名無しさん:2012/06/06(水) 09:19:12 ID:pVp.DO6E
                                                    .∧∧               
                                    ________    (,,゚Д゚)
ハシルハシルキシャ ネムルネムルネコ          _/⊂ニ⊃⊂ニ⊃⊂ニ⊃ヽ  |つ[][])
メグルメグルジダイノナカデ               ,∠_____              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Let it, "kumaneko club" the Shinkansen Love  /   ∩__∩    \  / ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄   
ゼルダSSが楽しみで                / 乙Zz( ,,‐ω‐)    ノ  \      ノ \  
Let it, "kumaneko club" the Shinkansen Love ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
こだまとひかりを間違えて              ゝ__,◎―◎、________________
Let it, "kumaneko club" the Shinkansen Love        ♪
かぜ薬ごっつ効いて               ♪          +
Let it, "kumaneko club" the Shinkansen Love    ◎ー-◎
準備する前にLet's sleep !             +   / ,MVM,)         ♪
                       ♪   ≡≡   lMイ-ヮ-ノi +  ≡≡  
                    ≡≡≡≡ +.      と.フリ{つ     ♪ +
                 ≡≡≡≡≡≡≡≡      v/_j_、     ≡≡≡
                                   ~じ'フ~       
                    ___________________________
               / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / /

5名無しさん:2012/06/06(水) 09:56:15 ID:37DrjhhY
|з-)

6ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2012/06/06(水) 09:56:23 ID:336/MD6c
┃_・)

7しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/06/06(水) 09:56:31 ID:HrJGC6/k
日本語万歳

8名無しさん:2012/06/06(水) 09:57:32 ID:pVp.DO6E
いっひりーべでぃっひ

9名無しさん:2012/06/06(水) 09:57:39 ID:xS5dssnA
電算機用語はもう日本語ではかたかなしかなかったりするからなあ。

10名無しさん:2012/06/06(水) 09:58:05 ID:p3WMaHVg
4でもう破られてる件w

11名無しさん:2012/06/06(水) 09:58:27 ID:ybTaInsM
日本語禁止でなくてよかった(棒

12ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2012/06/06(水) 09:59:33 ID:336/MD6c
( ・_・)米国の電子娯楽展覧会はこれからが本番ですな。
(英語が入ってない絵文字顔でよかった・・・)

13名無しさん:2012/06/06(水) 09:59:55 ID:pVp.DO6E
        l^丶
        |  '゙''"'''゙ y-―, あ ふんぐるい むぐるうなふ すとらま
        ミ ´ ∀ `  ,:'       
      (丶    (丶 ミ   いあ    いあ
   ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ   ハ,_,ハ
       ;:        ミ  ';´∀`';  ';´∀`';, ,
       `:;       ,:'  c  c.ミ' c  c.ミ  
        U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J   u''゙"J

          /^l
   ,―-y'"'~"゙´  |   それ  すたばてぃ うがふなぐる ふたぐん
   ヽ  ´ ∀ `  ゙':
   ミ  .,/)   、/)    いあ    いあ
   ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ    ハ,_,ハ
((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';  ,:' ´∀`';
    ';      彡  :: っ ,っ  :: っ ,っ
    (/~"゙''´~"U   ι''"゙''u....  ι''"゙''u

14名無しさん:2012/06/06(水) 10:00:09 ID:U8VDjHl2
ttp://imepic.jp/20120606/294700

シッショー

15名無しさん:2012/06/06(水) 10:00:12 ID:vWBeq0B2
バ・・・バームクーヘン

16名無しさん:2012/06/06(水) 10:00:45 ID:7mHDtMDU
北斗無双2かー。ガンダム無双2みたく面白く変えればよいが
ワンピース無双2は来年にでたりw

17名無しさん:2012/06/06(水) 10:00:50 ID:gXcVMH/s
|゚д゚ミ ロシア文字は問題ないはずでだ。хорошо

18名無しさん:2012/06/06(水) 10:00:53 ID:13/JM/8.
>北斗無
あ、ほんとだ、こりゃカイオウだわ
ならばジュウザとファルコが使えるなら購入を検討しよう

19ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2012/06/06(水) 10:01:16 ID:336/MD6c
( ・_・)さて仕事。
月給男はつらい。

20名無しさん:2012/06/06(水) 10:01:53 ID:vWBeq0B2
>>14
おれは童貞なんだよ!!

21名無しさん:2012/06/06(水) 10:02:13 ID:8hBdspqk
いやん砂場ー

おはコケ

22名無しさん:2012/06/06(水) 10:02:55 ID:xS5dssnA
ラオウの息子編やケンシロウ記憶喪失編までやってくれますか?

23名無しさん:2012/06/06(水) 10:03:15 ID:Jy1eOI4o
>>14
今回職業多いなw

24名無しさん:2012/06/06(水) 10:03:34 ID:gXcVMH/s
|゚д゚ミ そういえば一瞬話題になったのを思い出したのだが、
     未明の任天堂大本営発表において忍者外伝参の販売元が任天堂だったのだが、
     もしかして忍者組はちゃぶ台をひっくり返されたのだろうか。

25名無しさん:2012/06/06(水) 10:03:53 ID:ZjQ2FJOs
>>14
全段一斉射撃や迅速な装填などがありそうな階級だね

26箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/06/06(水) 10:04:38 ID:1ymgG0jA
>>24
海外販売は任天堂でしかも部位欠損解禁とか訳がわかりません…

27名無しさん:2012/06/06(水) 10:05:34 ID:6XWgsxlk
しかし、むしろこれを進化の過程と歓迎する

28しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/06/06(水) 10:05:40 ID:HrJGC6/k
>>24
任天堂さん監修になったんだろうね

29名無しさん:2012/06/06(水) 10:05:48 ID:vWBeq0B2
>>24
他機種の3と別物になってたら笑うね

30ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2012/06/06(水) 10:06:40 ID:Ax2xt61s
o o )ク うっす
uv"ulア ソフトは終わったかい?

31名無しさん:2012/06/06(水) 10:06:43 ID:6XWgsxlk
そうさ……俺は……
>>1OTSU……
 お と ぎ ば な し は 終 わ り さ ……

32名無しさん:2012/06/06(水) 10:06:46 ID:/OZtlzoc
>>26
あれ?部位欠損無かったんだ。

33名無しさん:2012/06/06(水) 10:07:04 ID:ltAojHZQ
>>30
いやこれから開始

34名無しさん:2012/06/06(水) 10:07:40 ID:knSjc1wc
LEGO CITY: UNDERCOVERも任天堂タイトルなんだよね。
今までLEGOのゲームを出してたアクティビジョンから変わったのは何故なんだろう。

35しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/06/06(水) 10:09:07 ID:HrJGC6/k
>>34
レゴは発売元は任天堂さんなんだ

36ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2012/06/06(水) 10:09:43 ID:Ax2xt61s
>>33
o o )ク 場所がわからんのだが
uv"ulア どっかに案内あったっけ

37名無しさん:2012/06/06(水) 10:09:58 ID:13/JM/8.
ぬくちゃん、ソフトは明日の10時からだがや

38名無しさん:2012/06/06(水) 10:10:14 ID:ltAojHZQ
>>35
ソフトウェア見るとわかるけどね
ttp://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2012/software/index.html

39名無しさん:2012/06/06(水) 10:10:32 ID:U8VDjHl2
     _∧/|
   /__ <
  < |´・ω・||    _
    /  ̄ ̄ヽ.   ノ))
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

40名無しさん:2012/06/06(水) 10:10:38 ID:qNSdlozg
ですよねー>>7日10時

41しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/06/06(水) 10:11:10 ID:HrJGC6/k
アクティビジョンはローンチには出さないみたいだから
WiiUが普及するまではやらないんだろう

42名無しさん:2012/06/06(水) 10:11:34 ID:pVp.DO6E
そういえば任天堂のN&Bブロック(ry

43名無しさん:2012/06/06(水) 10:12:02 ID:gXcVMH/s
|゚д゚ミ 本日は記者や分析担当者相手の懇談会が日本時間の午後に予定されている。
    が、その実況中継などあるのか?

44名無しさん:2012/06/06(水) 10:12:15 ID:/OZtlzoc
スレ見てきたらニンジャガ3随分と変えるみたいなんだな。

http://www.neogaf.com/forum/showpost.php?p=38562085&postcount=1
タッチパネルで武器選択などが可能
武器と忍法追加、全部で武器6種類と忍法3種類
武器、忍法、体力を強化可能
敵AI強化、欠損あり、敵とステージ追加

45しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/06/06(水) 10:13:00 ID:HrJGC6/k
>>43
ない
後で録画を流すそうだ

46名無しさん:2012/06/06(水) 10:13:18 ID:ltAojHZQ
>>43
後で文章化したのを出すでしょ

47しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/06/06(水) 10:13:30 ID:HrJGC6/k
>>44
完全版だね

48箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/06/06(水) 10:13:37 ID:1ymgG0jA
レゴが日本でも発売されるならかなり嬉しい

>>44
別物過ぎるんだが暇になった板垣でも連れてきたのか?w

49しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/06/06(水) 10:14:23 ID:HrJGC6/k
>>48
任天堂さんチェック!

50名無しさん:2012/06/06(水) 10:14:58 ID:knSjc1wc
昨日、スレで「明日のソフト紹介は3DSのみでWiiUは無しに変更」ってのをチラッと見たけど
どこの情報なんだろう?

51しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/06/06(水) 10:16:16 ID:HrJGC6/k
>>50
深夜のカンファレンス内で3DSタイトル紹介と言ってたよ

52名無しさん:2012/06/06(水) 10:16:19 ID:ybTaInsM
>>50
昨夜のステージでないの
3DSは別途、1時間かけてやるとか言ってた気が

53箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/06/06(水) 10:16:19 ID:1ymgG0jA
しかしロンチとその付近にマリオとピクミンとWiiFitって今回はのっけから飛ばすなぁ
3DSはファースト加減してたけど今回は遠慮無くて良いわ

54名無しさん:2012/06/06(水) 10:16:34 ID:KAWHoBt.
後発マルチが多いけどどこまでそーゆうゲーム好きにアピールできるかね

55しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/06/06(水) 10:17:13 ID:HrJGC6/k
>>53
海外のサードさんは乗り気だからね
様子見はアクティビジョンぐらいでしょ

56がっぽり ◆m1Zm/XuHkM:2012/06/06(水) 10:17:15 ID:.OI5YeFI
>>14
怪物狩人の銃槍士っぽい職業だな

57名無しさん:2012/06/06(水) 10:17:22 ID:upVxiY0Q
ニンジャガイデンに任天堂チェックが入るのかぁ
正直特に面白いとは思わないシリーズなんだけどこれでどう変わるのかは気になるな

58名無しさん:2012/06/06(水) 10:17:50 ID:ltAojHZQ
>>54
いまは仕方ないだろ
だが次の箱○とPS4は数年遅れで同じ事になる

59しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/06/06(水) 10:17:50 ID:HrJGC6/k
>>54
いうほどかなあ

60名無しさん:2012/06/06(水) 10:18:15 ID:93otiBKU
PS3?聊天?、??好

今天夜里是很喜歓

61名無しさん:2012/06/06(水) 10:18:29 ID:iQRU4CRk
>>41
CoDがないのは痛いが、そういう方針なら仕方ないね
垂直立ち上げ成功させて来年出してもらえるようにするしかないな

62名無しさん:2012/06/06(水) 10:18:50 ID:O81n/mpg
早くやりたいなー(*´Д`*)

63名無しさん:2012/06/06(水) 10:18:50 ID:vWBeq0B2
>>47
完全版というかシステム面のリメイクに近い気がする

64名無しさん:2012/06/06(水) 10:18:57 ID:ybTaInsM
ゾンビがロンチだったら、即キラー化するんだろうけどなぁ

65しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/06/06(水) 10:19:49 ID:HrJGC6/k
むしろローンチなのに独占が多くて驚いた
うまく立ち上がったら意外と独占多くなるはず

66名無しさん:2012/06/06(水) 10:19:54 ID:U8VDjHl2
HD化したのは大きいよな
箱○もPS3も持ってないんで後発マルチどんとこい

67名無しさん:2012/06/06(水) 10:20:10 ID:93otiBKU
うぉい日本語で話してるよこいつら

68名無しさん:2012/06/06(水) 10:20:20 ID:c1GWmhPE
>>50
これかな

http://twitter.com/Nintendo/status/210048676800905218

任天堂株式会社 @Nintendo 9時間
[岩田]今年のE3プレゼンテーションは、Wii Uにフォーカスするとお伝えしていましたが、日本時間木曜日午前10時からのSoftware Showcaseでは、ニンテンドー3DSだけを扱うことになりました。#Iwata_E3

69箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/06/06(水) 10:20:28 ID:1ymgG0jA
>>64
ロンチおよびその付近に出るのは間違い無いっぽいよ
ブラックフライデーに殴り込みかけるならロンチじゃないかな

70名無しさん:2012/06/06(水) 10:20:34 ID:kPL6e4C2
CoDはVitaみたいな普及してないゲーム機にはだすのにな

71名無しさん:2012/06/06(水) 10:21:08 ID:p3WMaHVg
ダークサイダーズⅡのPV入るかと思ったけど、去年と同じだったねw>カンファレンス

72名無しさん:2012/06/06(水) 10:21:34 ID:37DrjhhY
|з-)ノ せんせえ。ゾンビUの方がバイオっぽいと思うのですが、バナナはおやつに入りますか?

73名無しさん:2012/06/06(水) 10:21:34 ID:ewBDx/cU
Nintendo E3 2012 roundtable - live blog
http://www.gonintendo.com/?mode=viewstory&id=178583

E3 2012: Nintendo Wii U Developer Discussion
http://live.theverge.com/e3-2012-nintendo-wii-u-developer-discussion/

  ∧_∧
 ( ・∀・) ワクワク
 ( ∪ ∪
 と__)__)  旦~

74ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2012/06/06(水) 10:21:48 ID:Ax2xt61s
o o )ク 明日の10時かい
uv"ulア じゃあ寝るよちくしょう

75名無しさん:2012/06/06(水) 10:21:52 ID:pVp.DO6E
マルチだと現時点でフレンズの多い&実績システムのある箱○になっちゃうなー
Wiiウラウラは試してみてからが本番っぽいな

76しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/06/06(水) 10:21:59 ID:HrJGC6/k
>>62
彼女と遊ぶにはいいねえ

77しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/06/06(水) 10:22:43 ID:HrJGC6/k
>>70
あれは開発費を負担してると思う

78名無しさん:2012/06/06(水) 10:22:55 ID:C7pJYOCM
美大入試の色彩構成が運ゲーにみえる……
ttp://www.tamabi.ac.jp/product/matoriculate/#works-d

79名無しさん:2012/06/06(水) 10:22:57 ID:ltAojHZQ
>>72
俺もあっちがバイオが行くべき道だった気がする

80名無しさん:2012/06/06(水) 10:23:00 ID:pVp.DO6E
>>76
嫁さんに昇格してるかもしれないよ!

81名無しさん:2012/06/06(水) 10:23:04 ID:93otiBKU
>>76が書き込まれた瞬間、確かに私はコケスレにひびが入る音を聞いた…

82名無しさん:2012/06/06(水) 10:23:15 ID:gXcVMH/s
>>73

|゚д゚ミ 懐かしの文字実況ではないか。

83箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/06/06(水) 10:23:55 ID:1ymgG0jA
個人的には鉄拳がTT2で確定したのがびっくり

84しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/06/06(水) 10:23:56 ID:HrJGC6/k
>>72
わからないよw

85名無しさん:2012/06/06(水) 10:24:01 ID:45egwjq.
Project-P 100の動画見たけどいいなこれw

CoD、Wiiではロンチだったし今でもマルチで出してるくらいだから
WiiUでも最初から出すのかと思ってた
逆に他サードにとってはチャンスかもね

86名無しさん:2012/06/06(水) 10:24:04 ID:ybTaInsM
そう、とっかかりがマルチだと「いま持ってるものでいいか」になるだろうなぁ

87名無しさん:2012/06/06(水) 10:24:51 ID:OxyltPyo
>>65
バットマンとかみる限り今度は完全版する側になりそうなw

88名無しさん:2012/06/06(水) 10:24:56 ID:7mHDtMDU
バイオと違って噛まれたら終わりっていうのが非力な人間らしくていいな
でもゲームするときつそうだがUコンでどうバランスとるか見もの

89しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/06/06(水) 10:25:00 ID:HrJGC6/k
>>83
バンナムさんは3DSのムチ食らった反省からWiiUは早めに動いたのさ

90箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/06/06(水) 10:25:09 ID:1ymgG0jA
むしろCoDが無いんでゾンビとかエイリアンがFPS需要的に有利

91名無しさん:2012/06/06(水) 10:25:10 ID:uz8p3/W6
明日も海外向けなのね。

92名無しさん:2012/06/06(水) 10:25:40 ID:ybTaInsM
まだバイオ6の動画見てないんだけど・・・そんなに良い評判聴かないね、、

93名無しさん:2012/06/06(水) 10:25:50 ID:upVxiY0Q
eShop更新されたけどE3関連の動画はなし、明日3DSソフトの紹介があってからかな

94名無しさん:2012/06/06(水) 10:26:01 ID:45egwjq.
>>89
飴と鞭の鞭食らってたのかw
リッジはよく間に合わせたなぁ

95箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/06/06(水) 10:26:01 ID:1ymgG0jA
>>88
しかも噛まれてゾンビ化したさっきまでの自分が敵として配置されるそうだw

96名無しさん:2012/06/06(水) 10:26:03 ID:knSjc1wc
>>51,52,58
あぁ、その辺の情報を見たり聞いたりしたのが頭にこびりついてたのかな。
どんな海外サードパーティの3DSソフトが見られるか楽しみだ。

97がっぽり ◆m1Zm/XuHkM:2012/06/06(水) 10:26:08 ID:.OI5YeFI
>>72
バイオってか、〇〇オブザデッドみたいってか
一見大味に見える操作性なんだけど、噛まれたら即死らしいから相当忙しそうだw

98名無しさん:2012/06/06(水) 10:26:13 ID:gXcVMH/s

|゚д゚ミ 彼女との遊戯に興じいい気分になったはアフロ殿は、その後に過ごす時間にて重要な道具に
    些細ではあるが致命的な細工を施されていることに気付かなかったのであった。

    その結果は数ヶ月後に彼女より報じられ、彼は人生の墓場に足を突っ込むこととなる。だがもげろ。

99名無しさん:2012/06/06(水) 10:26:33 ID:vWBeq0B2
>>92
QTE地獄になりそうなのがね

100名無しさん:2012/06/06(水) 10:26:37 ID:O81n/mpg
なに?更にWiiUのソフトが発表されたのですか?(*´Д`*)wktk

101名無しさん:2012/06/06(水) 10:26:57 ID:iQRU4CRk
>>92
お金はかかってそうなのは間違いない
でもあのQTEまみれはなあ。正直QTEの使い方がヘタクソなメーカー多すぎて拒否反応出てる人が多い

102名無しさん:2012/06/06(水) 10:27:05 ID:gXcVMH/s
|゚д゚ミ ふぅ。ヨコモジ解禁である。

103名無しさん:2012/06/06(水) 10:27:17 ID:knSjc1wc
>>95
主人公が変わるって事?

104名無しさん:2012/06/06(水) 10:27:28 ID:i/i.rc7w
ttp://twitter.com/nintendo/status/210180179132284928
[岩田]日本時間7日午前10:00からのNintendo 3DS Software Showcaseの内容は、
アメリカ市場向けに特化した内容のため、日本語翻訳版の放映予定はありません。

ttp://twitter.com/nintendo/status/210180588429262848
[岩田]日本向けのニンテンドー3DSの今後の展開については、改めて、ニンテンドーダイレクトでお伝えしたいと思います。

105名無しさん:2012/06/06(水) 10:28:06 ID:gXcVMH/s
|゚д゚ミ ちうかQTEさせるならアクションさせーよと思うのだけど、なんであんなの入れたがるんだろうね。
    演出にメリハリつける手法としては楽チンなんだろうけどさ。
    ぶっちゃけ面白くないよね。

106名無しさん:2012/06/06(水) 10:28:14 ID:93otiBKU
そういやタブコンってどの方式で充電するんにゃ?

107名無しさん:2012/06/06(水) 10:28:20 ID:Rmq7Ilok
>>77
またまたそんな、モンハンは金で取られたを自分がやるなんて…

゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ

108名無しさん:2012/06/06(水) 10:28:21 ID:knSjc1wc
バイオ6がQTE地獄って言われてもバイオ4にも結構あったような気がするんだけど。

109名無しさん:2012/06/06(水) 10:28:20 ID:upVxiY0Q
>>89
それで今バンナムの携帯機での動きが一歩で遅れた感じなわけか

110名無しさん:2012/06/06(水) 10:28:23 ID:ltAojHZQ
>>104
何回プレゼンするんだこの会社w

111名無しさん:2012/06/06(水) 10:28:33 ID:uz8p3/W6
>>104
ああ、放映そのものが無いのか。

112箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/06/06(水) 10:28:35 ID:1ymgG0jA
ロストヒーローズ9月6日

PSP版も発売
3DS版はFCVCでSDヒーロー総決戦のDLCコード
PSP版はカスタムテーマとボーナスデータ

113名無しさん:2012/06/06(水) 10:28:37 ID:ybTaInsM
まぁ、カルチョビットとか、明らかに日本向けのものはあるわね、、

114名無しさん:2012/06/06(水) 10:28:52 ID:7mHDtMDU
>>95
おもしれなー。で顔写真とってやるわけね
鯖助歓喜じゃね?

115しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/06/06(水) 10:28:58 ID:7IHxPFPM
>>91
E3だからね

116名無しさん:2012/06/06(水) 10:29:03 ID:ltAojHZQ
>>112
バンナム死ね

117箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/06/06(水) 10:29:08 ID:1ymgG0jA
>>111
吹き替えはしないって事だと思う

118名無しさん:2012/06/06(水) 10:29:13 ID:XoyCNylM
おはコケ
>>68
うわ楽しみすぐる。とはいえ日本で未発表はそんな無いかな?

119名無しさん:2012/06/06(水) 10:29:46 ID:pVp.DO6E
>>104
ほう…ええー!?

120名無しさん:2012/06/06(水) 10:29:48 ID:37DrjhhY
|з-) もうロストヒーローズ要らん。

121名無しさん:2012/06/06(水) 10:30:04 ID:vWBeq0B2
>>106
クレードル(下)&端子形状的に3DSと同じアダプター(上)

122しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/06/06(水) 10:30:14 ID:7IHxPFPM
>>107
SCEAさんは前からやってる

123名無しさん:2012/06/06(水) 10:30:14 ID:knSjc1wc
>>114
あぁ、それでゾンビ顔の作成機能があったのか。
それは凄く楽しそうだ。

124名無しさん:2012/06/06(水) 10:30:16 ID:ybTaInsM
>>111
海外ではあるけど、日本語翻訳版は無いよってことじゃないのかな?

125名無しさん:2012/06/06(水) 10:30:27 ID:XoyCNylM
と思ったら>>104
まあしゃーないやね

126名無しさん:2012/06/06(水) 10:30:27 ID:45egwjq.
3DSはドラキュラが案外よさそうで楽しみになったよ
そもそも日本で出してくれるか分からんが

127がっぽり ◆m1Zm/XuHkM:2012/06/06(水) 10:30:32 ID:.OI5YeFI
>>89
バンナムは自分では器用に立ち回ってたつもりが、情勢が想定よりも早く動いてしまって
出遅れてた印象があります。まあこれはバンナムだけに限った話では無いんですが

で、最近は取り戻してきたのかな、とも思います

128しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/06/06(水) 10:30:45 ID:7IHxPFPM
>>111
英語版はあるはず

129名無しさん:2012/06/06(水) 10:30:47 ID:upVxiY0Q
>>112
PSPで出しちゃうんだ、PSPにコンパチの客はいないってわかったろうに

130名無しさん:2012/06/06(水) 10:30:49 ID:uz8p3/W6
>>117
なるほど。
別に見ようと思えば見えるし、海外向けってのを強調しただけかしらね。

131名無しさん:2012/06/06(水) 10:31:09 ID:45egwjq.
>>122
まあ開発費負担自体は悪いことではないよね
「あいつは金でとった!」ってよそに文句言うのは滑稽だけど

132名無しさん:2012/06/06(水) 10:31:24 ID:/OZtlzoc
>>129
作ってしまったもんは出さなきゃしょうがないさね。

133名無しさん:2012/06/06(水) 10:31:34 ID:93otiBKU
>>121
そうだった、そういやクレードル特許出してたね

134名無しさん:2012/06/06(水) 10:31:35 ID:WHvbMt0g
>>129
どうもそういう層をPSPに何とか引っ張り込みたいって思惑が見え隠れしてるよねー
おおよそSCEからのお願いもあるんだろうけど

135名無しさん:2012/06/06(水) 10:31:40 ID:vWBeq0B2
>>108
MSのカンファで見せたプレイアブルな部分でがQTEでドッチャリだったのよ

136名無しさん:2012/06/06(水) 10:31:56 ID:kPL6e4C2
しかしいわっちが壇上に上がらなかったっていうのは今まで無かったんじゃない

137名無しさん:2012/06/06(水) 10:32:00 ID:ybTaInsM
まだ、PSPで頑張る・・・と

138しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/06/06(水) 10:32:08 ID:7IHxPFPM
>>127
3DSは発表されるまで知らなかったのさ

139松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/06/06(水) 10:32:30 ID:BvJfyGqY
>>112
3DSでもカスタムサントラ出来そうなんだがなぁ。

140箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/06/06(水) 10:33:00 ID:1ymgG0jA
SDヒーロー総決戦をおまけにするのがあざとすぎる


メタルヒーローはロストヒーローズに居ないんだけどな!

141名無しさん:2012/06/06(水) 10:33:02 ID:gXcVMH/s
|゚д゚ミ ま、ソフト紹介は通訳なくても大丈夫だわさ。映像みれりゃだいたい何かはわかるし、
    そもそも翻訳ついてくるようになったのなんて去年ぐらいからのこった。
    その前は英語の映像があればいいほう、文字実況で盛り上がってたんだしな。

142名無しさん:2012/06/06(水) 10:34:03 ID:iQRU4CRk
>>138
え?よくリッジ間に合ったな

143名無しさん:2012/06/06(水) 10:34:04 ID:7mHDtMDU
ぜひエクストラステージには岩田ゾンビ、宮本ゾンビ、組長ゾンビといった
任天堂本社にゾンビ大発生のステージをだしてほしい

144がっぽり ◆m1Zm/XuHkM:2012/06/06(水) 10:34:18 ID:.OI5YeFI
>>138
バンナム自信はまだPSPで頑張りたい雰囲気を感じます
でもGEは…

145名無しさん:2012/06/06(水) 10:34:53 ID:upVxiY0Q
そういえばロストヒーローズ開発のランカースのトゥイッターでマルチプラットフォームのソフトを開発しているって言ってたなぁ
ロストヒーローズかどうかはわからなかったけど

146名無しさん:2012/06/06(水) 10:35:11 ID:knSjc1wc
>>135
そうなんだ、ただQTEは見栄えが良いから、その辺りがクローズアップされただけならいいんだけどな。

147仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/06/06(水) 10:35:31 ID:aOPhMWAg
>>112
カグラとクロニクル2がるのに・・・
まあ、評判待ちにするか

148名無しさん:2012/06/06(水) 10:35:42 ID:XoyCNylM
3DSとのマルチならVITAちゃんで出してやれよw

149名無しさん:2012/06/06(水) 10:35:46 ID:SiOHZvxc
おはコケやっぱ少し眠いお。

>>136
ちょっと寂しいよね。E3期間中にまだそういう機会があるのかな?

150箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/06/06(水) 10:35:46 ID:1ymgG0jA
>>143
一応UBIのソフトだぞw

151名無しさん:2012/06/06(水) 10:36:09 ID:37DrjhhY
|з-) いや9月なったらPSPヤバい事になってると思うが…

152名無しさん:2012/06/06(水) 10:36:46 ID:93otiBKU
>>150
京都地下王国として迷宮を出せば…

153名無しさん:2012/06/06(水) 10:36:52 ID:13/JM/8.
ま、バンナムからしたら低年齢層に強い任天堂機は絶対に切れないからな

154名無しさん:2012/06/06(水) 10:37:12 ID:vWBeq0B2
>>143
近接武器持ちが二人も・・・

155名無しさん:2012/06/06(水) 10:37:18 ID:gXcVMH/s
Zelda game features single player a well. Play as an archer

|゚д゚ミ ふむ、ボウガントレーニングみたいなのかな。

156しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/06/06(水) 10:37:23 ID:7IHxPFPM
>>142
だから、SS誤字とかひどかったでしょ

157名無しさん:2012/06/06(水) 10:37:41 ID:knSjc1wc
組長ゾンビ…、勝てる気しねーな(棒

158名無しさん:2012/06/06(水) 10:37:43 ID:pVp.DO6E
>>151
まあ所有者の手元のPSPが消えてなくなることはないから…

ソニータイマー?ハハッ

159名無しさん:2012/06/06(水) 10:37:53 ID:ybTaInsM
POSITONか

160名無しさん:2012/06/06(水) 10:38:56 ID:gXcVMH/s
|゚д゚ミ 宮本ゾンビとおもいきや、そこには大量のチンクルが!

161名無しさん:2012/06/06(水) 10:39:00 ID:v9E5pm2A
>>129
特典を変えれば両方買う客が居るって判断じゃないかな。
移植費用が安けりゃvitaにも出してると思う。

162名無しさん:2012/06/06(水) 10:39:27 ID:WHvbMt0g
再世篇でもあったけどバンナムはもうしばらくPSPは頑張れるって高くくってたみたいだからねぇ

163名無しさん:2012/06/06(水) 10:39:41 ID:S9Q8u7l6
E3壇上に上がった人全員ゾンビで

164名無しさん:2012/06/06(水) 10:39:44 ID:knSjc1wc
マルチなら最初からマルチって発表しておけば
変な反感を買わずにすんだのにね。

165名無しさん:2012/06/06(水) 10:39:49 ID:SiOHZvxc
>>160
遠慮無く倒せるなw

166箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/06/06(水) 10:40:24 ID:1ymgG0jA
どう考えても特典の魅力的にはSDヒーロー総決戦だろ

167仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/06/06(水) 10:40:37 ID:aOPhMWAg
>>162
SCE的にはそう思っててくれ続ければ有難いだろなw

168名無しさん:2012/06/06(水) 10:41:36 ID:upVxiY0Q
これまで出したバンナムの3DSソフトと言うと
リッジ、ガンダム3D、ダブルタッチペンスポーツ、Gジェネ、鉄拳、縁日か
まああんまり力入ってないなぁ、鉄拳は頑張っていると思ったけど

169名無しさん:2012/06/06(水) 10:42:00 ID:gXcVMH/s
|゚д゚ミ しかしPSPの寿命が延びればVitaの普及は遅れるわけだが、
    当のVitaは長期的な視点でプランを描いたわけじゃないのよね。

170名無しさん:2012/06/06(水) 10:42:36 ID:93otiBKU
>>169
Goちゃんと同じ扱いだからね〜

171名無しさん:2012/06/06(水) 10:42:46 ID:pVp.DO6E
ゾンビ顔作成機能で美少女ゾンビっこを作成して自ら噛まれるプレイ

172しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/06/06(水) 10:43:21 ID:7IHxPFPM
>>169
ないない

173がっぽり ◆m1Zm/XuHkM:2012/06/06(水) 10:43:21 ID:.OI5YeFI
SDヒーロー総決戦はジバンが一番強かったんだっけ

174名無しさん:2012/06/06(水) 10:43:29 ID:p3WMaHVg
>>166
ソニーに拝み倒されてVITAに出して欲しい→PSPならいいよっていう流れか!?w
いや、勝手な推測なんでつっこまないでw

175名無しさん:2012/06/06(水) 10:43:32 ID:qNSdlozg
>>168
テイルズテイルズ

176仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/06/06(水) 10:44:17 ID:aOPhMWAg
>>175
お茶なしだね

177名無しさん:2012/06/06(水) 10:44:29 ID:45egwjq.
>>168
鉄建は開発アリカだしね

178しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/06/06(水) 10:45:27 ID:7IHxPFPM
>>177
鉄道建設!

179名無しさん:2012/06/06(水) 10:45:44 ID:p3WMaHVg
バンナムはファミリーフィッシング、ゴーバケと本当に面白いゲームは作れるんだから
頑張って欲しいなー。

180名無しさん:2012/06/06(水) 10:45:54 ID:93otiBKU
テイルズチームは、任天堂に何回砂かけたか覚えてるだろうか?

181名無しさん:2012/06/06(水) 10:45:59 ID:aNnmaF06
>>168
鉄拳だけCMしなかったな

182名無しさん:2012/06/06(水) 10:46:07 ID:uz8p3/W6
SDヒーロー総決戦、確か最後に買ったファミコンカセットだなぁ・・。

183名無しさん:2012/06/06(水) 10:46:22 ID:SiOHZvxc
そういえば3DSVCのリンクはようやく正式版か。後で更新せにゃ。

184名無しさん:2012/06/06(水) 10:46:36 ID:qNSdlozg
>>178
A列車で行こう!(1と2)

185箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/06/06(水) 10:49:12 ID:1ymgG0jA
>>173
ジバンが一番弾の角度的に使いやすかった記憶

186名無しさん:2012/06/06(水) 10:50:20 ID:Jy1eOI4o
SDヒーロー総決戦のVCって3DSの方?

187名無しさん:2012/06/06(水) 10:50:46 ID:45egwjq.
>>184
懐かしいな
3DS版マダー? WiiU版でもいいけど

188名無しさん:2012/06/06(水) 10:51:02 ID:glDkOkLA
来週のGBVCはケムコのセレクションIIでござる
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/eshop/vc/rbvj/index.html

189名無しさん:2012/06/06(水) 10:51:08 ID:7mHDtMDU
一度カルドサーガで地に落ちたバンナムの評価だが最近は結構回復してきた
だがまだ縁日とか出すから油断できないがな

190箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/06/06(水) 10:52:21 ID:1ymgG0jA
VCを特典にする商法でバンナムの版権モノ過去作がぼろぼろ出てくる可能性が微レ存

191名無しさん:2012/06/06(水) 10:52:52 ID:OPsA4VzY
Now they're showing an F-Zero mini-game in NintendoLand.

きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄

192名無しさん:2012/06/06(水) 10:53:32 ID:glDkOkLA
>>190
またガンダムゲーにZガンダム付けるのか(棒

193箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/06/06(水) 10:54:38 ID:1ymgG0jA
ミニゲームだけだとミミン島送りと大差ないぞw

194松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/06/06(水) 10:55:23 ID:BvJfyGqY
>>180
貴方は今までに食べたパンの数を(略)

195しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/06/06(水) 10:55:42 ID:7IHxPFPM

>>184
両方クリア済み

196三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2012/06/06(水) 10:56:12 ID:17Z6anz6
|−c−)  >>191  
| ,yと]_」  NOAがこんな画像出してたけど、下段右から2つ目はF-Zeroだったのね
       ttp://twitpic.com/9t8p3o

197名無しさん:2012/06/06(水) 10:56:21 ID:gXcVMH/s
|゚д゚ミ だがランドのアトラクションにF-ZEROがあるなら、希望は残ってるだろう。

198名無しさん:2012/06/06(水) 10:56:37 ID:kPL6e4C2
F-Zeroは任天堂ランドのなかに収録かあ・・・

199しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/06/06(水) 10:57:35 ID:7IHxPFPM
>>191
大変結構

200名無しさん:2012/06/06(水) 10:57:37 ID:WHvbMt0g
女神転生4のファーストトレーラーがソウルハッカーズに収録されるとか

201しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/06/06(水) 10:58:37 ID:7IHxPFPM
うむ、ひょんな所で日経の渡辺記者を見てしまった

202名無しさん:2012/06/06(水) 10:58:40 ID:qNSdlozg
>>187
3以降も悪くはないんだけど
パズル要素強かった1と2が好きだったんですよー

203箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/06/06(水) 10:59:40 ID:1ymgG0jA
第3種接近遭遇警報ー!!!!

204名無しさん:2012/06/06(水) 10:59:42 ID:upVxiY0Q
>>196
中段一番右が分からん、キャサリン?

205名無しさん:2012/06/06(水) 10:59:44 ID:glDkOkLA
大丈夫!たとえランドに無くてもメイドインワリオのナインボルトかエイティーンボルトのステージにあるから(棒

206名無しさん:2012/06/06(水) 11:00:02 ID:gXcVMH/s
|゚д゚ミ 品川駅か。

207名無しさん:2012/06/06(水) 11:00:42 ID:gXcVMH/s
>>204
|゚д゚ミ ゲームヲッチのオクトパスかもしれない。

208箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/06/06(水) 11:00:44 ID:1ymgG0jA
>>204
ゲームウォッチ関係だと思う

209名無しさん:2012/06/06(水) 11:01:08 ID:/xxZ8jj.
>>200
PS1版のときもペルソナ2の体験版ディスク付けてなかったっけ…w

210名無しさん:2012/06/06(水) 11:01:38 ID:vWBeq0B2
ゼルダ、?、メトロイド、マリオ
ルイマン?、ぶつもり、ヨッシー、オクトパス
ドンキー、鷹丸、FZERO?、バルーンファイト

かな?って花のマークなに?

211名無しさん:2012/06/06(水) 11:02:16 ID:gXcVMH/s
|=д=ミ 寝不足のせいか肩こりがひどい。

212名無しさん:2012/06/06(水) 11:02:31 ID:s0/rKRz2
>>204
ゲームウォッチのオクトパスやね

213箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/06/06(水) 11:02:46 ID:1ymgG0jA
パネルでポンの可能性が微レ存

214名無しさん:2012/06/06(水) 11:02:58 ID:HyWlRLAU
>>210
花はピクミンでは

215名無しさん:2012/06/06(水) 11:03:06 ID:gXcVMH/s
>>210
|゚д゚ミ 最上段左から2番目はピクミンかと。

216名無しさん:2012/06/06(水) 11:03:28 ID:s0/rKRz2
>>210
葉っぱはぶつ森のたぬきちっぽいかな

217名無しさん:2012/06/06(水) 11:03:59 ID:kPL6e4C2
しかしWiiUについてのハードウェアの新情報が漏れてこない

探してもへんな性能リークしかないし
ttp://www.vgleaks.com/world-premiere-wii-u-specs/

218名無しさん:2012/06/06(水) 11:04:13 ID:U8VDjHl2
ヒーホーは消去法でルイマンかな

219名無しさん:2012/06/06(水) 11:04:54 ID:/xxZ8jj.
マリオのハナちゃんの可能性も微レ存

220名無しさん:2012/06/06(水) 11:05:11 ID:MAm2jD5o
ゾンビUのこの仕様は面白いな

http://www.4gamer.net/games/168/G016831/20120606014/
>そんななかでプレイヤーキャラクターの死の概念が面白い。
>というのも,途中で死んでしまったキャラクターはゾンビになってしまい,
>次にプレイしたときにゾンビとして登場するのだ。
>自分が失敗したばかりにゾンビ化してしまったキャラクターを見るとちょっと悲しくなる……。

221三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2012/06/06(水) 11:05:19 ID:17Z6anz6
スマブラXのピクミンマークと同じだね
ttp://www.smashbros.com/jp/characters/pikmin.html

222名無しさん:2012/06/06(水) 11:05:43 ID:U8VDjHl2
同じ場所で死にまくってるとそこに自分が何人も…

223名無しさん:2012/06/06(水) 11:06:53 ID:knSjc1wc
>>196
左上から
ゼルダ、ピクミン、メトロイド、マリオ
テレサ、どうぶつの森、ヨッシー、G&W(オクトパス)
ドンキーコング(FC)、謎の村雨城、F-ZERO、バルーンファイト
って事なのかな?

224名無しさん:2012/06/06(水) 11:06:55 ID:XoyCNylM
花はファイアーで葉っぱはタヌキってマリオさんが言ってた(棒

そういやニンテンドーランドにはポケモンは無いのね

225箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/06/06(水) 11:08:13 ID:1ymgG0jA
ポケモンはそれ一個でポケモンランドが出来てしまうw

226名無しさん:2012/06/06(水) 11:08:39 ID:glDkOkLA
>>225
ポケパークがどうしたって?

227三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2012/06/06(水) 11:08:41 ID:17Z6anz6
>>225
てかそれポケパークだw

228名無しさん:2012/06/06(水) 11:08:45 ID:MAm2jD5o
やるならポケパーク3だな

229ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/06/06(水) 11:09:01 ID:Ax2xt61s
>>225
ポケパークと聞いて

230名無しさん:2012/06/06(水) 11:09:21 ID:GsqyuGzM
>>224
ポケモンは別会社(棒

231名無しさん:2012/06/06(水) 11:09:24 ID:knSjc1wc
ポケモンランドはもう出てなかったか?

232名無しさん:2012/06/06(水) 11:09:24 ID:glDkOkLA
メイドインWiiU技術デモ
ttp://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=31186&c_num=14
今回はゲームパッドの使い方特化なのね

233名無しさん:2012/06/06(水) 11:10:53 ID:knSjc1wc
よし、来年のE3ではSCEランドを発表しようぜ!

234名無しさん:2012/06/06(水) 11:11:29 ID:4iQyYEEg
任天堂の発表産業

235名無しさん:2012/06/06(水) 11:13:19 ID:WWsuf692
>>234
まだ終わってねえつーとるやろw

236悪ノこあさ ◆COASAH/HN2:2012/06/06(水) 11:14:40 ID:TgYs1MCE
おはコケ。みんな元気だなw

まだまだ眠いよzzz...

237名無しさん:2012/06/06(水) 11:15:15 ID:knSjc1wc
Wii Uが使用できるゲームパッドは1つ ― ユービーアイのPoix氏が明かす
ttp://www.inside-games.jp/article/2012/06/05/57186.html
>ユービーアイソフトフランスのXavier Poix氏が、任天堂のWii Uが同時に使用できるゲームパッドは1つであることを明かしました。

UBIにもゲームパッドが二つ使えるのは伏せられてたんだろうか。

238しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/06/06(水) 11:15:54 ID:7IHxPFPM
まるでITを知らないようだ

239名無しさん:2012/06/06(水) 11:16:02 ID:gXcVMH/s
Nintendo is interested in making games for people that love games, not just casual players

|゚д゚ミ これは本当にその通りなんだけど、誤解したがる奴、理解したくない奴は、絶対に認めないね。

240三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2012/06/06(水) 11:17:13 ID:17Z6anz6
|−c−)  社長が訊くWiiUチェック
| ,yと]_」  Miiバースがゲーム中にいつでも起動できることとか、
       ニンテンドーランドは半分がマルチプレイ向け、もう半分は一人プレイ向けとか、
       見逃せない要素も語られてますな。

241名無しさん:2012/06/06(水) 11:17:48 ID:UflInLYU
VITAにEDF3・・・?
4どうした

242名無しさん:2012/06/06(水) 11:17:48 ID:gXcVMH/s
>>237
|゚д゚ミ たぶんやればできるけどまだ公式にサポートしきれない部分があるから
    当分はゲームパッドは1個までにしといてくれというお話があるんじゃないかな。

243名無しさん:2012/06/06(水) 11:17:59 ID:vWBeq0B2
>>237
最初から開放すると囚われそうだしね
まずは一つで慣れて頂戴って事なのかな

244名無しさん:2012/06/06(水) 11:18:02 ID:WWsuf692
タブレットは2つつなぐと30fpsに落ちるけど出せるとゴリラ言うてたな

245名無しさん:2012/06/06(水) 11:18:10 ID:X9wDsHrQ
>>237
カンファレンスでレジーが2台使えると公言したからいいじゃないってことでw

246名無しさん:2012/06/06(水) 11:18:41 ID:/xxZ8jj.
pad2つ使うゲーの発表も無かったから
結構ドタバタで2つ30フレは決まったんじゃないカナ。
映像転送の仕組みは未だワケワカランし

247名無しさん:2012/06/06(水) 11:19:34 ID:gXcVMH/s
|゚д゚ミ 4台つないでFPSを4人でやりたいが難しいだろうなあ。
     だが4人が同一の場で4分割じゃないFPSをやるのは、楽しそうなんだ。

248名無しさん:2012/06/06(水) 11:19:46 ID:GsqyuGzM
>>242
最初のうちは1台だとツイッターでも言ってたよ。
まあサードも対応しきれないでしょうし。

249名無しさん:2012/06/06(水) 11:20:11 ID:vWBeq0B2
>>244
言ってたのはいわっちがトゥイッターでじゃなかったっけ

250名無しさん:2012/06/06(水) 11:20:26 ID:p3WMaHVg
>>196
左から2番目がどう見ても、ヒーホーにしか見えない件w

251名無しさん:2012/06/06(水) 11:21:03 ID:p3WMaHVg
>>250
あ、ゼルダマークの下ですーw

252名無しさん:2012/06/06(水) 11:21:26 ID:MAm2jD5o
MiiVerse作ったのはこの辺も理由の一つなんだろうなあ

They're talking a lot about sharing information with people you meet in the game.
"I know on the Internet there are plenty of message boards,
but I hate when people go onto message boards and complain about games they've never played."

253名無しさん:2012/06/06(水) 11:21:56 ID:vWBeq0B2
>>250
ジャックフロストの事か

254三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2012/06/06(水) 11:21:58 ID:17Z6anz6
>>247
その使い方だったら3DSで出てくる方に期待した方がいいかもね

255名無しさん:2012/06/06(水) 11:22:44 ID:knSjc1wc
>>238
なんとかって記者に粉をかけてみたんですか?

256名無しさん:2012/06/06(水) 11:23:01 ID:LoZA7Lm.
>>250
おお、良かった自分以外にもあれがヒーホー君に見えてる人がいたw

257名無しさん:2012/06/06(水) 11:23:34 ID:GsqyuGzM
>>255
ハッピー増量?

258名無しさん:2012/06/06(水) 11:23:58 ID:/xxZ8jj.
http://www.nintendo.co.jp/3ds/agaj/character/files/img/012/ttl.png
最新のテレサ出演作・マリテニでの顔写真

牙が4本でシルエットの2本と食い違う…
つまり任天堂がアトラスを買収している可能性が微レ存

259名無しさん:2012/06/06(水) 11:24:33 ID:p3WMaHVg
>>253
>>256
Yes. どう見てもジャックフロストだよねw

260名無しさん:2012/06/06(水) 11:24:42 ID:gXcVMH/s
>>252
|゚д゚ミ 「掲示板が色々あんのは知ってる。だが掲示板にたむろってゲームの文句ばかり言ってる連中は、決してプレイしない」

261名無しさん:2012/06/06(水) 11:24:56 ID:X9wDsHrQ
任天堂×プラチナゲームスの新作インタビュー
http://www.youtube.com/watch?v=NzLFxre-PyU
プロデューサーは稲葉さんで、ディレクターが神谷さんなんだね
いつから作ってたのか気になるw

262名無しさん:2012/06/06(水) 11:26:14 ID:7d0Uhj62
Someone is asking if you'll be able to transfer downloaded Wii games and Virtual Console games over to Wii U -- an important question that I'd love for Nintendo to finally address.

"We are readying the system to be able to transfer saves and everything you've bought."

キタ━━(゚∀゚)━━ !!!!

263名無しさん:2012/06/06(水) 11:26:45 ID:gXcVMH/s
|゚д゚ミ i hate を見逃してた。「掲示板で文句ばかり言ってゲームをプレイしない連中なんて大嫌いだ」

264名無しさん:2012/06/06(水) 11:26:54 ID:U8VDjHl2
外野が騒いでる
結局買わない理由を探してる


おお…もう…

265しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/06/06(水) 11:27:46 ID:7IHxPFPM
>>255
話してるの見れた

266名無しさん:2012/06/06(水) 11:27:59 ID:ta24awMM
大まかでいいから訳してくれるとうれすい

267名無しさん:2012/06/06(水) 11:28:14 ID:knSjc1wc
>>257
300%増量でお願いします。むしろ、袋の半分は粉でいいです。

268名無しさん:2012/06/06(水) 11:28:16 ID:HyWlRLAU
>>264
>263の「」

269名無しさん:2012/06/06(水) 11:28:29 ID:GsqyuGzM
>>252
これは誰の言葉なんだろう?

270名無しさん:2012/06/06(水) 11:28:30 ID:O81n/mpg
>>262
何を言っているのかわからないけど
キター(*´Д`*)ノシ" ブンブン

271名無しさん:2012/06/06(水) 11:28:52 ID:knSjc1wc
>>265
つまり頓珍漢な事を話していたいと。

272しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/06/06(水) 11:28:52 ID:7IHxPFPM
>>263
今みた記者ですね

273名無しさん:2012/06/06(水) 11:28:59 ID:/xxZ8jj.
本当はもうアトラスの買収はほぼ完了しているが、
任天堂子会社からVitaソフトP4Gを発売するカタチはマズいので
それまで待っている、という俺の逞しい妄想

274名無しさん:2012/06/06(水) 11:29:32 ID:WWsuf692
健康的なゲームの広場出来るならそれに越したことはない
確かに2chのゲハ潰しても構わない

275名無しさん:2012/06/06(水) 11:29:43 ID:MAm2jD5o
>>270
VCやWiiWareを引き継げるといってる

276名無しさん:2012/06/06(水) 11:29:54 ID:gXcVMH/s
>>262意訳
|゚д゚ミ Q. WiiUにWiiのダウンロードゲームは移動させられるのかい?
    A. ああ。もうそのシステムは完成してるし、セーブデータふくめ全て移せる。

277名無しさん:2012/06/06(水) 11:30:36 ID:GsqyuGzM
>>275
いいねえ。
お下がりWiiをオカンにやることも出来る。

278名無しさん:2012/06/06(水) 11:30:37 ID:uz8p3/W6
>>275
不自由人大歓喜かな。

279名無しさん:2012/06/06(水) 11:30:54 ID:gXcVMH/s
|゚д゚ミ readying はまあ、完成したというわけじゃないが、もう準備はできてるよちうことと受けていいハズ。

280名無しさん:2012/06/06(水) 11:30:56 ID:knSjc1wc
>>262
任天堂はすごく頑張ったね。
サードパーティーにとってはまた新しく買わせるチャンスだったのに。

281名無しさん:2012/06/06(水) 11:31:07 ID:HyWlRLAU
そういうセッションって日本時間の午後三時半からではなかった?
もう始まってるのかな

282しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/06/06(水) 11:32:03 ID:7IHxPFPM
>>281
マスコミ向けなんだろう

283名無しさん:2012/06/06(水) 11:32:12 ID:MAm2jD5o
>>281
3時半のは録画したものを放送する時間、字幕つけるのに時間がかかるんだろう

284しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/06/06(水) 11:33:13 ID:7IHxPFPM
>>283
ああ、そうか

285名無しさん:2012/06/06(水) 11:33:34 ID:/xxZ8jj.
「saves」というのはフツーのパケゲーのセーブも含むのかしら。
…別に技術的困難も無いからやれないワケはないか。

286名無しさん:2012/06/06(水) 11:33:47 ID:GsqyuGzM
レジーが質疑応答したのかな?

287名無しさん:2012/06/06(水) 11:33:58 ID:upVxiY0Q
DSi→3DSみたいな感じの移行プログラムになるのかね、自分はDSiで買ったウェアは移してないからようわからんが

288しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/06/06(水) 11:34:05 ID:7IHxPFPM
>>285
そりゃでき無いとまずいよ

289名無しさん:2012/06/06(水) 11:34:07 ID:HyWlRLAU
質疑応答録画放送するんだ?
ああいうのはテキスト形式で載せるものだとばっかり

290名無しさん:2012/06/06(水) 11:34:11 ID:knSjc1wc
社長が訊く「Wii U」で江口さんが喋ってるのは
3DSの発案者は紺野さんだったから、WiiUの発案者は江口さんって事なのかしら。

291名無しさん:2012/06/06(水) 11:34:47 ID:U8VDjHl2
レジー怒りのドラミング

292名無しさん:2012/06/06(水) 11:35:02 ID:EmGmKJ/s
PM3:30だと、現地じゃなんぼなんでも未明過ぎるか

293名無しさん:2012/06/06(水) 11:35:04 ID:WWsuf692
>>288
できないハードあるじゃんw

294名無しさん:2012/06/06(水) 11:36:40 ID:gXcVMH/s
|゚д゚ミ SDに移せるセーブデータは問題ないだろう。
    問題はMH3のようにコピーも移動もできないセーブデータ。

295名無しさん:2012/06/06(水) 11:36:50 ID:X9wDsHrQ
>>290
紺野さんは3DS全体のプロデューサーで、江口さんはWiiUソフトのプロデューサーと紹介されていたような

296名無しさん:2012/06/06(水) 11:37:11 ID:tFZLJVN6
>>290
ハードプロデューサーですな
WiiUが江口さんてのはちょっと前に出てた

297三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2012/06/06(水) 11:37:15 ID:17Z6anz6
>>290
江口さんは「ソフト面での総合プロデューサー」とのことなので、
ハード側はまた別に居るんだろうね

298名無しさん:2012/06/06(水) 11:37:18 ID:5v8NT.1c
シレンみたいなコピー禁止属性データはどうなるんだ?

299名無しさん:2012/06/06(水) 11:38:28 ID:iQRU4CRk
http://www.youtube.com/watch?v=j4-mRBeHKzg

ぞんびゆー

300名無しさん:2012/06/06(水) 11:39:11 ID:GsqyuGzM
>>298
3DSのアンバサダーが出来た以上、出来るんじゃないかな?
そうじゃ無いとおかしいとおもうし。

301名無しさん:2012/06/06(水) 11:39:58 ID:knSjc1wc
江口さんはソフト面でのプロデューサーなのね。
続々と後進が育ってるって感じがしますね。

302名無しさん:2012/06/06(水) 11:40:51 ID:gXcVMH/s
Adding a second GamePad definitely puts more stress on the wii u, but these hurdles can be dealt with.

|゚д゚ミ 2台目のGamePadを接続するのは、確実にWiiUの負荷を高める。が、扱えないこともない。

303名無しさん:2012/06/06(水) 11:41:04 ID:45egwjq.
>>273
2006E3でディザスターが発表されたとき
モノリスソフトで全く同じ妄想してたw

304名無しさん:2012/06/06(水) 11:41:33 ID:U8VDjHl2
Gamepad2本はひぎぃらめぇというわけか(´・ω・`)

305三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2012/06/06(水) 11:42:08 ID:17Z6anz6
|−c−)  コピー不可データは、Wiiのネットワーク関連情報がどういう扱いになるかどうかにもよるだろね。
| ,yと]_」  DS→3DSの本体情報移動のように、WiiソフトのWi-fiコード情報をそのまま移動できれば、
       そういうセーブデータも移動できそう(もちろんコピーはできないので元のWiiからは消えるだろうけど)

306名無しさん:2012/06/06(水) 11:42:59 ID:GsqyuGzM
>>299
死んだら別キャラになるのか、面白そうね。

307しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/06/06(水) 11:43:11 ID:rQ8FZnbw

>>302
大変だからね

308名無しさん:2012/06/06(水) 11:44:23 ID:MAm2jD5o
>>306
コンプ厨は大変だな

309名無しさん:2012/06/06(水) 11:44:30 ID:gXcVMH/s
Nintendo not ready to discuss how they'll use NFC. They like the idea of making purchases easier.

|゚д゚ミ NFCをどう使うか、まだ案内する準備が整ってないらしい。購入手続きが簡単になるアイデア、任天堂は好きだよね。

310名無しさん:2012/06/06(水) 11:44:40 ID:knSjc1wc
>>299
おぉ、クリケットバット…クリケットバットじゃないか。
得物にクリケットバット、これでゾンビに勝つる。

311名無しさん:2012/06/06(水) 11:44:46 ID:kPL6e4C2
オリンパス パナソニックと手を組んでソニー\(^o^)/オワタ

312名無しさん:2012/06/06(水) 11:44:52 ID:uthjjhgo
3DSにトランスフォーマーでるんだ

313名無しさん:2012/06/06(水) 11:45:57 ID:upVxiY0Q
>>309
くまねこの楽しみはしばらくおあずけのようだな

314名無しさん:2012/06/06(水) 11:46:00 ID:tFZLJVN6
【オウム】高橋克也容疑者、最近の画像を公開
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338950065/

1000万ゲットできるらしいので川崎引っ越すわ

315名無しさん:2012/06/06(水) 11:46:02 ID:O81n/mpg
テレ朝でE3やりますよー(*´Д`*)

316名無しさん:2012/06/06(水) 11:46:20 ID:gXcVMH/s
Two different teams making the wii u and 3ds Mario games.
Wii u and 3ds Mario games will not connect

|゚д゚ミ WiiUマリオと3DSマリオは別のチームで作っている。二つが連動することはないってさ。

317箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/06/06(水) 11:46:45 ID:1ymgG0jA
>>309
かなりいろんな電子マネーのところと提携する用意があるのかもね

318名無しさん:2012/06/06(水) 11:46:49 ID:U8VDjHl2
【マスゴミ】【いりません。】

319しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/06/06(水) 11:47:31 ID:rQ8FZnbw
しかし、本番の発表が終わって思うのは
よくWiiUがPS3以下とか浜村さんが言ったな。

320名無しさん:2012/06/06(水) 11:47:44 ID:WWsuf692
>>316
え?別チーム!?

321名無しさん:2012/06/06(水) 11:48:21 ID:vWBeq0B2
WiiからWiiUに移行する時の操作画面どうするんだ?


と思ったらUコンあるやな

322くまねこ ◆TdKdsn5136:2012/06/06(水) 11:48:28 ID:pmveJ5/g
>>309
|∩__∩   一緒に考えるからこっそりと教えてクレクレ
| ・ω・)
|  とノ

323名無しさん:2012/06/06(水) 11:48:31 ID:37DrjhhY
>>319
|з-) ゲーム知らないんでしょ。

324名無しさん:2012/06/06(水) 11:48:38 ID:ZjQ2FJOs
>>319
だって浜村さんだもの

325箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/06/06(水) 11:48:42 ID:1ymgG0jA
>>320
同チームじゃ開発しきれないでしょ

326名無しさん:2012/06/06(水) 11:48:42 ID:GsqyuGzM
>>319
いやまあ仕事だしw

327名無しさん:2012/06/06(水) 11:49:12 ID:OxyltPyo
>>319
えっ


えっ?

328名無しさん:2012/06/06(水) 11:49:35 ID:tFZLJVN6
そういや今日はファミ通フラゲの日だけど、
忍のとこ見ても、さっぱり情報ないのな
E3に合わせたスクープ記事があるべき週なのに

329名無しさん:2012/06/06(水) 11:49:43 ID:gXcVMH/s
|゚д゚ミ ちなみにもっさりの英語力は読むだけならそれなりの時間が掛かるがなんとかなる、というレベルで、
     これぐらいの短文ならだいたいニュアンスを間違えることはないと思うが、ネイティブの言い回しを理解するには
     程遠いことはお伝えしておきますん。

330名無しさん:2012/06/06(水) 11:50:06 ID:WWsuf692
>>325
待て待て
横スクロールマリオを出すチームが2つもあるということはだ
そのクオリティ高いチームが複数いるってことだぞw

331しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/06/06(水) 11:50:07 ID:rQ8FZnbw
>>327
講演会でそう言ったそうだ。

332名無しさん:2012/06/06(水) 11:50:30 ID:MAm2jD5o
>>328
来週どっさり来るんじゃないの

333名無しさん:2012/06/06(水) 11:50:38 ID:/xxZ8jj.
Padはリアルタイムストラテジゲーとの相性がバッチリ過ぎるので
MSはWiiUにAge of Empiresの新作を供給するように(棒

334箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/06/06(水) 11:50:43 ID:1ymgG0jA
今年のE3で日本向けにめぼしい情報なんて任天堂関連くらいなのにファミ痛に今週記事が載るわけ無いしw

335名無しさん:2012/06/06(水) 11:51:17 ID:GsqyuGzM
>>329
どうもありがとうでした。

336名無しさん:2012/06/06(水) 11:51:26 ID:gXcVMH/s
>>330
|゚д゚ミ Two different team と書いてあるからのう。

337箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/06/06(水) 11:51:29 ID:1ymgG0jA
>>330
マリギャラの東京開発は何してるんでしょうねぇw

338しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/06/06(水) 11:51:30 ID:rQ8FZnbw
>>330
当然だよ
??っち『任天堂はパワーアップした

339名無しさん:2012/06/06(水) 11:51:47 ID:O81n/mpg
>>319
自称ゲーム業界通のご意見番と思っている
浜村さんの執念(*´Д`*)

340名無しさん:2012/06/06(水) 11:51:56 ID:EmGmKJ/s
言うこと殆ど外れるオヤジほど講演会とかやるという法則か

341名無しさん:2012/06/06(水) 11:52:03 ID:37DrjhhY
|з-) ピクミン3で背景が一瞬実写かと思う位リアルな所あったな。描き込みより葉っぱの挙動とか。

342名無しさん:2012/06/06(水) 11:52:17 ID:HyWlRLAU
発表終わった今でも真面目にそう思ってそうだが

343しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/06/06(水) 11:52:18 ID:rQ8FZnbw
>>339
執念ってw

344名無しさん:2012/06/06(水) 11:52:27 ID:OxyltPyo
>>331
もういい加減SCE共々タヒなねぇかなあの糞髭

345名無しさん:2012/06/06(水) 11:52:42 ID:MAm2jD5o
>>338
E3だとそれを見れないので期待が膨らむばかりだな
カンファマダー、ダイレクトを近日中にやってくれれば大満足なんだが

346名無しさん:2012/06/06(水) 11:52:58 ID:C8JzsIOM
>>263
どちらかというと「掲示板で1回も遊んでいないゲームに文句言う奴を見るのは大嫌いだ」じゃないかな。

347名無しさん:2012/06/06(水) 11:53:11 ID:tFZLJVN6
>>332
いや、毎年同じ週になんかあったよ
去年は結局いかなかったカントクのトランスファリングじゃなかったかな?

348名無しさん:2012/06/06(水) 11:53:14 ID:knSjc1wc
>>319
ソフトウェアの作り方によっては性能が上がらないんじゃないですか?
コナミの3DSソフトみたいに(棒

349しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/06/06(水) 11:53:30 ID:rQ8FZnbw
まあ、あの怪しげな投稿も、間に受けてレーティング下げるアナリストも、浜村さんも怪しさ満点だ

350しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/06/06(水) 11:54:11 ID:rQ8FZnbw
>>348
今回はそう感じるソフトがなかった

351名無しさん:2012/06/06(水) 11:54:57 ID:GsqyuGzM
>>344
そろそろ角川がエンブレを解体するんじゃないかと期待してる。

352名無しさん:2012/06/06(水) 11:55:02 ID:knSjc1wc
>>333
100人同時プレイのレギンレイヴで遊びたい。
プレイヤーのうち、一人だけがイズン様になって指示をだすの。

353名無しさん:2012/06/06(水) 11:55:08 ID:EmGmKJ/s
そういやクラウドでPS2ゲームできる大発表マダー?(棒

354箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/06/06(水) 11:55:11 ID:1ymgG0jA
ダイレクトはいつもE3後に商談会やってるタイミングで突っ込んでくるんじゃ無いかな?
多分恒例の新カラー本体があるし2ヶ月1回ペースなら8月になる前にドラクエのプレゼンもやるだろうし

355名無しさん:2012/06/06(水) 11:55:54 ID:MAm2jD5o
任天堂ブースはWiiUのみで3DSは一切ないのか

356名無しさん:2012/06/06(水) 11:56:44 ID:O81n/mpg
WiiUで発売されるとアナウンスがあったサードのソフト群が欲しい所(*´Д`*)

357名無しさん:2012/06/06(水) 11:56:47 ID:GsqyuGzM
>>352
爆炎の杖かなんかで巨神も味方も阿鼻叫喚な地獄絵図になるのは目に見えてる。
もちろん処理落ちするw

358名無しさん:2012/06/06(水) 11:57:28 ID:knSjc1wc
今回のWiiUではシロ、クロが同時発売になるのかしら?

359名無しさん:2012/06/06(水) 11:57:35 ID:KAWHoBt.
ラストなんちゃらを引くぐらい持ち上げてる監督
そこにヒゲが参加するのはものすごくわかりやしー

360箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/06/06(水) 11:57:43 ID:1ymgG0jA
SCEAは何処までソフトが無いんだ…w
http://miku.sega.jp/info/0396

361名無しさん:2012/06/06(水) 11:57:46 ID:/xxZ8jj.
>>352
全員から無視されるのに快感を覚えるコア(意味深)ゲーマーじゃないと無理ゲーw

362しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/06/06(水) 11:58:14 ID:rQ8FZnbw
>>358
不明

363名無しさん:2012/06/06(水) 11:59:15 ID:iQRU4CRk
>>359
ガワ変えたアンチャにしか見えなかったんだけど

364箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/06/06(水) 11:59:33 ID:1ymgG0jA
ジャガ3のこの追加要素や調整事項見てると板垣呼んできて作り直したんじゃ無いかとか思うレベル
ttp://www.inside-games.jp/article/2012/06/06/57207.html

365名無しさん:2012/06/06(水) 12:00:29 ID:G37kFmmc
夜勤よりただいも

良い大人がガチャなんて恥ずかしいから、こっそりまわしてきたら
白いチンコみたいな奴がでてきてがっかり…
もっと黒い奴がほしかったのに…


で、任天堂のカンファは大盛況だったの?

366名無しさん:2012/06/06(水) 12:00:38 ID:vWBeq0B2
>>343
妄念に近い気がする

367名無しさん:2012/06/06(水) 12:00:42 ID:MAm2jD5o
>>364
箱とPS3は決算用に作ってる途中で出したと考えた方が自然か?

368三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2012/06/06(水) 12:01:06 ID:17Z6anz6
>>350
ピクミンはもちろんのこと、
グラフィックなんて二の次なはずのニンテンランドやFitUも、
なんだかモノの質感がみょうちきりんなことになってるような気がしますな

369名無しさん:2012/06/06(水) 12:01:18 ID:iQRU4CRk
>>364
これ元のやつ掴んだ人怒るレベルちゃうんw
不自由の旦那も買ってたよな

370名無しさん:2012/06/06(水) 12:01:29 ID:G37kFmmc
>>365
画像張り忘れ
http://koke.from.tv/up/src/koke16791.jpg
こんなの出てきた…

371三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2012/06/06(水) 12:02:42 ID:17Z6anz6
>>370
なめこか

372箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/06/06(水) 12:02:45 ID:1ymgG0jA
そもそも武器が色々あるのが楽しいゲームで1種類になってたのがん?って感じだったからなニクジャガ3

373名無しさん:2012/06/06(水) 12:02:57 ID:ZJJXtETg
>>360
NY公演までしたミクさんなんだからE3でも大注目浴びますよ

374名無しさん:2012/06/06(水) 12:03:34 ID:uthjjhgo
>>370
どMなんですね(棒

375箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/06/06(水) 12:03:59 ID:1ymgG0jA
>>373
NYじゃ無いよLAだよ
というか任天堂がさっきまでカンファレンスしてたホールでやったんだよw

376名無しさん:2012/06/06(水) 12:04:17 ID:EmGmKJ/s
ttp://app.famitsu.com/20120606_69149/
GREE主要タイトルのスクリーンショットを一挙公開、注目作が続々【E3 2012】

大丈夫、ファミ通の新しいパトロンだよ
なんだかねぇ

377名無しさん:2012/06/06(水) 12:04:53 ID:knSjc1wc
ニンジャガイデン3はその内に追加要素、調整しなおしたものを360、PS3で出すんじゃないの?
コーエーテクモだし。

378名無しさん:2012/06/06(水) 12:05:04 ID:MAm2jD5o
>>364
コエテクの公式サイトの動画見たら
真っ先にバイオレンス要素復活ってでっかく出て吹いたな

379箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/06/06(水) 12:05:44 ID:1ymgG0jA
>>377
未完製品売ってスイマセンでしたって土下座するレベル

380名無しさん:2012/06/06(水) 12:07:02 ID:iQRU4CRk
>>377
海外の発売元が任天堂になってるのが気になる所

381名無しさん:2012/06/06(水) 12:07:14 ID:qgxXTQ.s
アンドロ端末わすれて
でじたるでばいど中さんぎょう
昨日の夜から、めぼしい話は何がありました?

382しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/06/06(水) 12:07:57 ID:rQ8FZnbw
>>377
しかし、完全版ではない

383名無しさん:2012/06/06(水) 12:08:14 ID:cAxmJNfE
今北産業

384名無しさん:2012/06/06(水) 12:08:25 ID:lnW2uF6.
ピクミンさんとマリオユーと3DSマリオ、ミヤホンは三つかけ持ち?

385名無しさん:2012/06/06(水) 12:08:48 ID:G37kFmmc
冷やし中華うめーっていっても
庶民だから雄山先生におこられないよね?

386名無しさん:2012/06/06(水) 12:09:15 ID:MAm2jD5o
>>384
ルイマン2もミヤホンだったはず、普段からいくつのプロジェクトの面倒を見てるのやら

387三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2012/06/06(水) 12:09:58 ID:17Z6anz6
>>384
ピクミン以外はちょっと口出しぐらいで、もうほとんど関わってないんじゃないかな?

388しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/06/06(水) 12:10:18 ID:rQ8FZnbw
>>386
作ってるわけじゃないからね

389名無しさん:2012/06/06(水) 12:11:06 ID:EmGmKJ/s
ttp://www.famitsu.com/news/201206/06015843.html
スクウェア・エニックスの新世代ゲームエンジン
“Luminous Studio”の技術デモがE3でお披露目【E3 2012】

>“AGNI'S PHILOSOPHY FINAL FANTASY REALTIME TECH DEMO”と題された映像

なんとかFF名義で何か出したかったって具合だな

390箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/06/06(水) 12:11:29 ID:1ymgG0jA
ミヤホンはもう上がってきたのをプレイして口出ししてちゃぶ台返すのが仕事でしょ
自分が何から何までスケジュール管理とかするようなことは無い

391名無しさん:2012/06/06(水) 12:11:32 ID:vWBeq0B2
やっぱりゲハ見るとフォトリアルな物しか評価できない奴多いね〜
デフォルメ=低負荷で出来るとでも思ってるんだろうな

392名無しさん:2012/06/06(水) 12:11:38 ID:2RWz87Q6
>>370
マサルか
ある意味当たりだw

393名無しさん:2012/06/06(水) 12:12:17 ID:F7rKWsNY
カンファでも流したレゴの動画。
やはりレゴのくせにグラフィックが狂っている(棒

ttp://www.youtube.com/watch?v=PI9DaepJ_fk

394名無しさん:2012/06/06(水) 12:12:25 ID:WWsuf692
そもそもWii U版を箱○とかに移植してもタブレットがないだけ挙動が落ちる
そのデメリットをしてまでやるかどうか
バカなメーカーはやりそうではあるが…

395名無しさん:2012/06/06(水) 12:12:30 ID:GsqyuGzM
>>370
自分も最初でそれが出てショックだったw
一応レアらしいけどね、詳細はなめこ栽培キットで

396名無しさん:2012/06/06(水) 12:12:50 ID:gXcVMH/s
|゚д゚ミ NHKがE3のニュースやってるが、ひでえ解説だ。

397名無しさん:2012/06/06(水) 12:13:30 ID:Tltw.kYI
あの解説はないわー

398名無しさん:2012/06/06(水) 12:13:53 ID:VBBTtH.w
でもまあぱっと見で性能高いなと思わせるようなソフトはまだ見せてないのは確か。
ZombiUもまだちょい見せだし。

399箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/06/06(水) 12:14:25 ID:1ymgG0jA
秋カンファ最大の注目はDQXのU版発売時期と手元オンリーの可否ですね

400名無しさん:2012/06/06(水) 12:15:03 ID:MAm2jD5o
>>398
ピクミンの背景は十分すぎるほど性能高いと思わせる気がするんだけどなあ
ピクミンがデフォルメされてるせいで無視されがちだけど

401しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/06/06(水) 12:15:05 ID:rQ8FZnbw
また、スマホかい

402箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/06/06(水) 12:15:22 ID:1ymgG0jA
ゾンビUは現地は普通にプレイアブルでロンチ候補なんだがなぁ

403名無しさん:2012/06/06(水) 12:16:05 ID:KAWHoBt.
毛糸カービィがグラフィックの賞もらったのはどこの機会だったかな
E3?

404名無しさん:2012/06/06(水) 12:16:06 ID:EmGmKJ/s
日経あたりのテンプレみたいな言い分だったなNHK

405しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/06/06(水) 12:16:23 ID:rQ8FZnbw
>>400
解像度が同じだから区別がつかないのさ

406名無しさん:2012/06/06(水) 12:16:27 ID:upVxiY0Q
ピクミンはキャラクターがデフォルメなだけでフォトリアルな質感になっていると思うけどねぇ
それが良い箱庭感の表現に繋がっている

407名無しさん:2012/06/06(水) 12:17:03 ID:GsqyuGzM
>>393
ドドリアさんが捕まってたw

408名無しさん:2012/06/06(水) 12:17:19 ID:gXcVMH/s
>>401
|゚д゚ミ 日本しか見てない奴が半年前のグと任天堂の赤字決算という言葉だけを使って書いた原稿だった。
    ファミ通並み。

409しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/06/06(水) 12:17:25 ID:rQ8FZnbw
リアルにしてゲームが売れるなら苦労しないよ

410名無しさん:2012/06/06(水) 12:18:04 ID:WWsuf692
>>409
意図的にフォトリアル系は避けてる感じだったな

411しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/06/06(水) 12:18:24 ID:rQ8FZnbw
>>408
愚かですなあ

しかし、さっきの記者のレベルといい
だめだなあ

412箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/06/06(水) 12:18:27 ID:1ymgG0jA
ぞんびゅーは手元見てる時にテレビ側は自分の周囲を映すんで
横で見てる人が志村ー!出来るようになってるんだな、複数人でも楽しい
>>403
E3だよ

413名無しさん:2012/06/06(水) 12:18:28 ID:MAm2jD5o
>>410
フォトリアル系は完全にチキンレースだろうからなあ

414名無しさん:2012/06/06(水) 12:18:47 ID:cAxmJNfE
そんなにリアルがいいなら昔の実写利用LDゲームをメディアBDに変えて作ればいいのかしらね

415名無しさん:2012/06/06(水) 12:18:57 ID:iQRU4CRk
>>405
その辺は360後継機なんかもぶつかる問題だよね
どうする気なんだろう

416名無しさん:2012/06/06(水) 12:19:29 ID:37DrjhhY
>>411
|з-) 駄目だよ。所詮そんなもんさ。

417名無しさん:2012/06/06(水) 12:19:35 ID:F7rKWsNY
フォトリアルももちろんいいけど、出てくるのはドンパチゲーばかりじゃないですかやだー
任天堂のカンファは、リアルもディフォルメも色々なのが出てきて良かったと思うのよほんと。

418三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2012/06/06(水) 12:20:13 ID:17Z6anz6
NHKは前からアップル&スマホ推しの傾向あるよね。Bizスポとかの番組でも

>>382
タイトルとしてはマルチだけど、
WiiUでしかできない体験があるソフトってのも今後増えて行きそうですな

419名無しさん:2012/06/06(水) 12:20:16 ID:WWsuf692
>>417
いい加減アメリカ人も飽きてると思うんだがなあ…

420名無しさん:2012/06/06(水) 12:20:44 ID:HyWlRLAU
赤字転落して巻き返しをーとかいっててばかじゃねーのと思った

もう何言ってもダメなんだろうなこの手合いは

421名無しさん:2012/06/06(水) 12:21:09 ID:iQRU4CRk
>>419
だからUBIが評価されてるんだろうね

422名無しさん:2012/06/06(水) 12:21:15 ID:gXcVMH/s
|゚д゚ミ ゲーム大手はスマホに押されていて、そのせいで任天堂は赤字になってて、E3は巻き返しなんだってさ。

423名無しさん:2012/06/06(水) 12:21:35 ID:MAm2jD5o
アトラス今新作10本以上同時開発中とかまじか?

424名無しさん:2012/06/06(水) 12:21:36 ID:VBBTtH.w
おおすげえなんて思うのが出て来るのはまだちょっと先なんじゃないの。

実際に遊ぶとロード周りとかで快適さを感じたりってのはあるかもなあ。

425名無しさん:2012/06/06(水) 12:21:51 ID:G37kFmmc
ピグミンが、リアルに臓物撒き散らし血飛沫が飛び散ってたら、かわいそうじゃん(棒

426しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/06/06(水) 12:21:54 ID:rQ8FZnbw
>>414
じっしゃー

427名無しさん:2012/06/06(水) 12:22:07 ID:F7rKWsNY
>>422
わー、しょうねんばだなーこんしゅーまーは(棒

428名無しさん:2012/06/06(水) 12:22:17 ID:GsqyuGzM
>>418
NHKも基本後追いですから、一部オタク社員がおかしいだけでw

429名無しさん:2012/06/06(水) 12:22:27 ID:O81n/mpg
>>407
こんな天使を捕まえるなんて(*´Д`*)rz

430箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/06/06(水) 12:22:29 ID:1ymgG0jA
UBIはフランスだからな
アメリカ的なのから一歩引いて見てる感じ

レイマンのグラフィックは普通にヤバイと思う

431名無しさん:2012/06/06(水) 12:22:41 ID:WWsuf692
EAが何やっても同じようにしか見えない

432名無しさん:2012/06/06(水) 12:22:46 ID:HyWlRLAU
>>422
そうそう、酷い中身だったが一般ピープルはこれを真に受けてるんだろうと思うと酷い頭痛が

433名無しさん:2012/06/06(水) 12:23:27 ID:vWBeq0B2
>>426
ぱのらまー

434しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/06/06(水) 12:23:31 ID:rQ8FZnbw
>>432
まあ、いいんじゃない

435名無しさん:2012/06/06(水) 12:23:50 ID:i/i.rc7w
NHK様
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120606/t10015639841000.html

436名無しさん:2012/06/06(水) 12:23:56 ID:iQRU4CRk
>>431
EAはなあ
MoHとBF3とCrysis3を一緒に見せられたときはもうお腹いっぱいでした

437名無しさん:2012/06/06(水) 12:24:29 ID:O81n/mpg
NHKさんもゲームのことを詳しくないから
ゲームに詳しい人に聞いて
原稿を書いた可能性もあるじゃばいですかー(*´Д`*)

438名無しさん:2012/06/06(水) 12:24:30 ID:s0/rKRz2
PCの普及期に家庭用ゲーム機オワタって言われたっけ?
なんでスマホがここまでゲーム機のライバルってことになってんだろ
まったく役割違うとしか俺は思えないんだが

439名無しさん:2012/06/06(水) 12:24:34 ID:GsqyuGzM
>>430
というかレイマンてあれデモだよね?
音楽と合いすぎだw

440名無しさん:2012/06/06(水) 12:24:59 ID:MAm2jD5o
>>431
デッスペ以外のFPSの区別がマジでつかんかったな

441名無しさん:2012/06/06(水) 12:25:10 ID:37DrjhhY
|з-) 本当はテレビも「twitterと連動しましたブヒー」なんて言ってないで、自分たちのSNSでもやるべきだった。
    しかしもう遅い。

442名無しさん:2012/06/06(水) 12:25:18 ID:GsqyuGzM
>>432
一般ピープルは面白いゲームが目の前に来るまでスルーですよ。
そこまで興味は無い。

443箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/06/06(水) 12:25:34 ID:1ymgG0jA
>>436
EA「なんでや!WW2と現代戦と近未来で差別化してるやろ!」

本気でこう思ってそうだから困る

444名無しさん:2012/06/06(水) 12:25:47 ID:GsqyuGzM
>>437
浜さんとこに行くけどいいのか?

445しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/06/06(水) 12:25:47 ID:rQ8FZnbw
>>441
そうそう
SCEさんと同じもう手遅れ

446名無しさん:2012/06/06(水) 12:25:53 ID:iq3cT5qc
リアルなしびびが大活躍と聞いて

447名無しさん:2012/06/06(水) 12:25:56 ID:MAm2jD5o
>>439
公式のムービー見るとわかるがもろに音ゲーみたいな感じの要素もあるよ

448名無しさん:2012/06/06(水) 12:26:07 ID:EmGmKJ/s
ttp://www.inside-games.jp/imgs/zoom/261879.jpg

盗難避けのカバーごついなー…流石アメリカ
排気口は結構目立つ感じかも

449名無しさん:2012/06/06(水) 12:26:37 ID:gXcVMH/s
>>435
|゚д゚ミ あらためてみて、スマホ大勝利の視点からしか何も見てない奴が原稿書いたんだな。

450名無しさん:2012/06/06(水) 12:26:55 ID:WWsuf692
>>436
いや本当にそうだよなw
カードゲームが受けたから出しまくってるグリーと何ら変わらねえw

451箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/06/06(水) 12:27:16 ID:1ymgG0jA
そういえばマリオUの曲がなんか凄いことになってたなw

>>448
流石に結構な熱は出るようだな

452名無しさん:2012/06/06(水) 12:27:46 ID:/xxZ8jj.
>>423
…どー考えても規模に対して見合わなすぎて破綻してるだろ…
だが逆説的に言えば、実は今見合うダケの規模を有している。つまり任天堂が実質買(ry

453名無しさん:2012/06/06(水) 12:28:01 ID:MAm2jD5o
BO2が未来になったのもマンネリ打破のつもりだったのかもしれないな
問題はそこじゃないからと言いたくなるが

454しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/06/06(水) 12:28:04 ID:rQ8FZnbw
>>449
ちょちょとネットで調べただけでしょ

455名無しさん:2012/06/06(水) 12:28:05 ID:F7rKWsNY
>>441
ニュース番組中に下に流れるトゥイッターが鬱陶しくて仕方ない。
ニュース速報が出たときに、「なんかニュース速報来た」とか表示されてさすがにアホかと思った。

456名無しさん:2012/06/06(水) 12:28:48 ID:VBBTtH.w
http://e3src.nintendo.com/_ui/images/wiiu/hardware/blackhardware_big.jpg

SYNCボタンが表の見える位置に出ているのが意外だったんだけど
頻繁に接続仕直しが行われるのを想定してるのかな。

457箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/06/06(水) 12:29:02 ID:1ymgG0jA
人間相手の戦争物がそもそも好きくないのでドンパチ系FPSはHaloだけあれば良いと思ってる自分が

バイオショックみたいな探索系とかボーダーランズみたいなハクスラ系とかそういうモノもっと出せよと

458しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/06/06(水) 12:29:17 ID:rQ8FZnbw
>>455
世間の大部分は流行追ってるだけ

459名無しさん:2012/06/06(水) 12:29:27 ID:gXcVMH/s
>>454
|゚д゚ミ ネットで調べればもうちょっとマシになる気もするが、まぁ調べる奴の能力次第か。

460名無しさん:2012/06/06(水) 12:29:56 ID:45egwjq.
>>423
外注に出してるのとかソーシャルも含めてなんだろうけど
それにしてもちゃんと管理できてるんだろうか

461しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/06/06(水) 12:29:57 ID:rQ8FZnbw
戦争ごっこは漢の浪漫

462名無しさん:2012/06/06(水) 12:30:08 ID:CE5gC1sQ
>>441
むしろTwitterもどきの自前SNSやってるイメージなんだけどテレビ局

463しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/06/06(水) 12:30:30 ID:rQ8FZnbw
>>459
自分を基準にしないほうがいい

464名無しさん:2012/06/06(水) 12:30:44 ID:iQRU4CRk
>>453
CoDは演出がマンネリすぎる

465名無しさん:2012/06/06(水) 12:30:48 ID:glDkOkLA
>>438
言われてたよ
PCですごいゲームが出来るから、これからはPCに統合されるだろうってな論調
その後どうなったかは皆様の知る通り

ちなみに同じような事が
・オンラインゲームが出始めた頃
・iアプリでゲーム配信が可能になった頃
にも言われてましたが、結果は以下略

466名無しさん:2012/06/06(水) 12:31:37 ID:37DrjhhY
>>458
|з-) 自力でムーブメントを作るべきだった。
    放送と同時にニコ動配信とかやる前に自分たちでやるべきだった。
    だがもう遅い。

467名無しさん:2012/06/06(水) 12:31:45 ID:p3WMaHVg
>>456
SYNCボタンが前面に出てるのは、利便性アップのためかと。
わざわざ本体背面に回って、SYNCボタン押すの大変だし。

468名無しさん:2012/06/06(水) 12:31:47 ID:G37kFmmc
Uコンのバッテリーが3〜5時間しか持たないことを煽ってるようだが…
有線でも動くんだよね?

469名無しさん:2012/06/06(水) 12:31:54 ID:GsqyuGzM
>>459
まじめに調べると、どこかの相棒のように徹夜明けになるからねw

470名無しさん:2012/06/06(水) 12:32:32 ID:45egwjq.
>>468
ACアダプタが刺さるとか書いてあったような

471箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/06/06(水) 12:32:59 ID:1ymgG0jA
>>464
お約束の演出連発過ぎてBO2の実演しらけてたからなw

472名無しさん:2012/06/06(水) 12:33:00 ID:MAm2jD5o
>>468
できる

http://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2012/wiiu/index.html
バッテリー持続時間
約3時間〜5時間
※画面の明るさによってバッテリー持続時間が変わります。
※バッテリー持続時間は目安です。使用状況によって短くなることがあります。
※Wii U GamePad ACアダプターを接続することで、充電しながら遊ぶことができます。

473三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2012/06/06(水) 12:33:02 ID:17Z6anz6
|−c−)  そういや昨日聞きそびれたのでここで聞いてしまうけど、
| ,yと]_」  しがないさん、あっしに何か用件でもありました?
       一昨日夜、自分の名前を出されてましたので、気になって。

474しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/06/06(水) 12:33:05 ID:rQ8FZnbw
>>468
当然

475名無しさん:2012/06/06(水) 12:33:09 ID:CE5gC1sQ
>>468
ゲームは1日1時間までって(ry

476名無しさん:2012/06/06(水) 12:33:19 ID:GsqyuGzM
>>468
普通にアダプター接続端子見えたしなあw

477名無しさん:2012/06/06(水) 12:33:24 ID:WWsuf692
>>468
ttp://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2012/120606.html
※Wii U GamePad ACアダプターを接続することで、充電しながら遊ぶことができます。

充電しながらだと遊べないゲーム機なんて有るのか?

478箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/06/06(水) 12:33:35 ID:1ymgG0jA
むしろ3時間も持つのかという気持ち

479名無しさん:2012/06/06(水) 12:33:37 ID:JeTqUjzk
>>468
嫌儲では重さの方が叩かれてるよ

480名無しさん:2012/06/06(水) 12:33:46 ID:glDkOkLA
絶対、Uコンに装着するバッテリー作る周辺機器メーカーおるで

481名無しさん:2012/06/06(水) 12:33:52 ID:lXAMReW.
>>468
据え置きなので確定で室内だし充電しながらでおk
もちろん長く持つに越したことはないけどね

482名無しさん:2012/06/06(水) 12:34:01 ID:HyWlRLAU
>>466
WOW WAR TONIGHTですか(棒

483名無しさん:2012/06/06(水) 12:34:27 ID:G37kFmmc
>477
PSP・VITA「!!!!!」

484名無しさん:2012/06/06(水) 12:34:28 ID:45egwjq.
>>478
6インチの画面表示しっぱなしだしね

485しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/06/06(水) 12:34:34 ID:rQ8FZnbw
>>473
えっと
なんだっけ?言った記憶はあるがなにか
覚えていない(キリッ)

486名無しさん:2012/06/06(水) 12:34:34 ID:GsqyuGzM
>>479
大きさ的に重さはそんなに気にならないはず。
小さいと気になるが。

487名無しさん:2012/06/06(水) 12:34:42 ID:iQRU4CRk
>>479
グリップあるし問題だとは思えないなあ
虚弱体質な人なら知らん

488名無しさん:2012/06/06(水) 12:34:57 ID:MAm2jD5o
>>479
重さ云々を言い出すとあれな人が良く持ち上げる
iPadの方が100グラム重いという結果になるけどね

489名無しさん:2012/06/06(水) 12:35:29 ID:13/JM/8.
結局のところ小中学生に持たせられないからな、携帯電話は

日本だとほいほい持たせたりする親も居ることは居るが少数派だし、
それこそ海外じゃ高校生くらいには持たせない国も一杯あるわけでさ

それでゲーム専用機に勝てると思うのがおかしい

490名無しさん:2012/06/06(水) 12:35:46 ID:HyWlRLAU
わたくし箸より重いもの持ったことがないですの みたいな人か

491しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/06/06(水) 12:35:46 ID:rQ8FZnbw
そりゃVITAより重いから重いのは確かでしょ

492名無しさん:2012/06/06(水) 12:36:03 ID:glDkOkLA
>>479
どれどれ・・・500グラムか
彼等は500mlのペットボトルを両手で長時間持てない程貧弱なのかね

なお、iPad2のWi-Fiモデルは601グラムである

493箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/06/06(水) 12:36:06 ID:1ymgG0jA
保持しにくいiPadより軽いんだし問題ない

494三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2012/06/06(水) 12:36:17 ID:17Z6anz6
>>485
寝る間際に「もう寝ちゃったのかな?」名指しされてましたからなw
まぁ何も無ければ大丈夫ですw

495名無しさん:2012/06/06(水) 12:36:19 ID:gXcVMH/s
|゚д゚ミ 重量はたぶん、500mlのペットボトルの長短をもって保持するよりは楽なレベル。

496名無しさん:2012/06/06(水) 12:36:27 ID:6V.eEpVM
そんな人のためのプロコン!

497名無しさん:2012/06/06(水) 12:36:29 ID:knSjc1wc
任天堂がそういうのを黙らせるようなフォトリアルなFPSでも準備できれば良かったんだろうね。

498名無しさん:2012/06/06(水) 12:37:13 ID:CE5gC1sQ
>>497
フォトリアルなの用意したところで黙らないのがそういうのだろ

499名無しさん:2012/06/06(水) 12:37:24 ID:/OZtlzoc
>>497
用意したところで別のところをケチ付けるだけだよ! よ!

500しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/06/06(水) 12:37:30 ID:rQ8FZnbw
>>497
黙らせるためにゲーム作ってどうするの
本末転倒だよ

501名無しさん:2012/06/06(水) 12:37:43 ID:HyWlRLAU
>>497
それはサードがやってるんだからそっちに任せりゃいい
何でもかんでも自社で揃う訳がない。頑張ってそろえようとしてもロンチ付近には集まらずE3のあの場ではお披露目は無かっただろうな

502名無しさん:2012/06/06(水) 12:37:46 ID:BW1J2llY
おはようコケスレ
http://koke.from.tv/up/src/koke16792.jpg
ソフト云々よりいわっちが壇上に現れなかったのが悲しかったのだ
いわっち可愛いよいわっち

503名無しさん:2012/06/06(水) 12:37:54 ID:MAm2jD5o
>>497
ケチつけたいだけの人種に何言っても無駄だよ

504名無しさん:2012/06/06(水) 12:38:15 ID:MAm2jD5o
>>502
議長ww

505名無しさん:2012/06/06(水) 12:38:27 ID:KAWHoBt.
ソフトが継続的に出りゃ重いだの電池持たないだのちっさい問題

506名無しさん:2012/06/06(水) 12:38:35 ID:glDkOkLA
WiiUはUSBポート4つあるから、
HUB買わんでもDQ10で有線接続出来るようになるな

507名無しさん:2012/06/06(水) 12:38:47 ID:45egwjq.
>>502
ねー
放送後のコスプレも面白かったけど
やっぱり壇上に来てほしかった

508名無しさん:2012/06/06(水) 12:38:47 ID:EmGmKJ/s
ttp://www.famitsu.com/news/201206/06015854.html
『一騎当千! スマッシュヒーローズ』カワイくて爽快感溢れる
ニンテンドー3DSダウンロードソフトが配信開始

400円とはがんばったこと

509箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/06/06(水) 12:38:48 ID:1ymgG0jA
普段から箱○無線パッド(エネループ2本入り)持ち慣れてるしな
無線クラコンプロもそれなりに重くなるだろうし

510しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/06/06(水) 12:38:53 ID:rQ8FZnbw
>>502
姐さんくまねこAAタイプから
進化したんだ

511名無しさん:2012/06/06(水) 12:39:05 ID:vWBeq0B2
>>448
赤ポッチのボタンなんだろう

512名無しさん:2012/06/06(水) 12:39:42 ID:MAm2jD5o
>>511
コントローラーの同期に使うsyncボタン

513箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/06/06(水) 12:39:56 ID:1ymgG0jA
>>511
Syncボタン

514名無しさん:2012/06/06(水) 12:40:03 ID:HyWlRLAU
>>511
WiiのSDカードスロットのカバーのところにあったあれじゃない?
リモコンのつなぎ直しに使ってた奴

515名無しさん:2012/06/06(水) 12:40:26 ID:glDkOkLA
そういやゲームパッド側にSDカードスロット書かれてないし、それっぽい所もないなあ

516名無しさん:2012/06/06(水) 12:40:26 ID:5WWBhH4M
こんにチワワ
金星食見たけど元から目が悪いのと金星自体ちっちゃいから良く見えんw

517名無しさん:2012/06/06(水) 12:40:29 ID:vWBeq0B2
ああフロントにカバーが付いてるだけか

518箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/06/06(水) 12:40:36 ID:1ymgG0jA
14ちゃんマジで作り直してるのなw
http://www.4gamer.net/games/092/G009287/20120606037/

519名無しさん:2012/06/06(水) 12:40:45 ID:6V.eEpVM
ニンジャガ3スレ見たら怒ってる人多いなw

520三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2012/06/06(水) 12:40:50 ID:17Z6anz6
>>510
これ(絵の中の人)は姐さんじゃないですよw

521名無しさん:2012/06/06(水) 12:41:08 ID:MAm2jD5o
>>515
スロットは本体側に決まってるだろう

522しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/06/06(水) 12:41:24 ID:rQ8FZnbw
>>520
だれ?

523箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/06/06(水) 12:41:26 ID:1ymgG0jA
>>515
何故パッド側にそれを付けるw

524名無しさん:2012/06/06(水) 12:41:37 ID:8T4Dcuxw
>>518
してるからといって、今更何とかなるとも思えないがな。

525名無しさん:2012/06/06(水) 12:41:47 ID:S9Q8u7l6
モンスターエネルギーなる飲み物を水で割って水筒にイン
後半日頑張る

526名無しさん:2012/06/06(水) 12:42:12 ID:JeTqUjzk
バッテリー外した状態でAC アダプターつけて遊べたら
重さとバッテリーの問題一気に解決できるが…

527名無しさん:2012/06/06(水) 12:42:13 ID:SiOHZvxc
>E3の話(2) ニュースの読み方
ttp://noyasu.at.webry.info/201206/article_3.html

>現地での発表内容の良しあしに関係なく、最初に送る原稿に「何を書くか」は、渡航前から確定しています。

>ぶっちゃけ、トップに報じられる記事は、注目しなくていいです。数日たってからアップされる記事にこそ、注目したほうがいいですよ。

野安さんぶっちゃけてるなw

528名無しさん:2012/06/06(水) 12:42:20 ID:glDkOkLA
>>521
>>523
いやー、なんかフォトフレーム的な使い方できるんかなとか・・
いかん。眠気で何考えてるかよくわからなくなってkt

529名無しさん:2012/06/06(水) 12:42:30 ID:VBBTtH.w
これ見てると現行機よりも性能下とかはありえませんね。

http://www.youtube.com/watch?v=QNgi1rxOF_M

530名無しさん:2012/06/06(水) 12:42:34 ID:6V.eEpVM
>>523
ドリームキャストと勘違い?

531名無しさん:2012/06/06(水) 12:42:38 ID:MAm2jD5o
>>522
ガンダムSEED DESTINYのデュランダル議長ってキャラ

532カブー ◆TW/B4h2Zeg:2012/06/06(水) 12:43:06 ID:fwLSjA.w
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>518
  iニ::゚д゚ :;:i もう何をしても無理なような…

533箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/06/06(水) 12:43:07 ID:1ymgG0jA
いわっちが今回裏方に徹してたのは今後の代替わりのこと考えてるのもあるんじゃないかね
>>519
金出して買った奴で怒らない奴は居ないよマジで

534名無しさん:2012/06/06(水) 12:43:12 ID:6XWgsxlk
結論が決まってたらネットで調べてもその結論にそう話が出そうなキーワードで検索してそういう話にあう記述だけひろうでしょうねえ

535名無しさん:2012/06/06(水) 12:43:23 ID:EXGn8ivk
パソコンの定期掃除完了〜今北

536名無しさん:2012/06/06(水) 12:43:35 ID:MAm2jD5o
>>519
そりゃβ版掴まされたわ怒るわなあ

537箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/06/06(水) 12:44:24 ID:1ymgG0jA
>>528
本体の電源付けっぱなしでおk
クレードルが同梱かどうかは知らないけどそれでフォトフレーム化できる(部屋内限定

538しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/06/06(水) 12:44:24 ID:rQ8FZnbw
>>533
米国のニンテンドーダイレクトをレジーさんにやらせるためでしょう

539名無しさん:2012/06/06(水) 12:44:25 ID:37DrjhhY
|з-) そりゃ不完全版買わされた人は怒るでしょうよw

540三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2012/06/06(水) 12:44:50 ID:17Z6anz6
>>522
自分も「議長」がいったい何のどういうキャラなのかまでは詳しくはわからない…
ガンダムかなにかでしたっけ?

>>528
フォトフレームも、あってもWiiの写真チャンネルみたいなかんじでしょうな

541名無しさん:2012/06/06(水) 12:44:55 ID:knSjc1wc
長時間握って遊ぶ物だから500gはやっぱり重いよ。
それが気にならないくらい楽しけりゃ問題ないんだと思うけど。

542しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/06/06(水) 12:45:32 ID:rQ8FZnbw
テイルズの逆が起こったと考えればわかりやすい

543名無しさん:2012/06/06(水) 12:45:35 ID:6V.eEpVM
>>529
おー、実機のアサクリ3WiiU版か

544名無しさん:2012/06/06(水) 12:45:43 ID:EXGn8ivk
マルチだし完全版じゃない可能性もあるけどね
操作系とかが違うだけで

545箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/06/06(水) 12:45:47 ID:1ymgG0jA
あまりカリスマ化させちゃうとジョブズ亡き後の林檎みたいなことになりそうだし
若手の出番が増えるんじゃ無いかなと

546しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/06/06(水) 12:46:16 ID:rQ8FZnbw
>>540
シードかな

547箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/06/06(水) 12:47:13 ID:1ymgG0jA
>>529
本体同発だったら買っちゃいそうだぜ…

548しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/06/06(水) 12:47:19 ID:rQ8FZnbw
>>544
いや、仕様がでたから荒れてる

549名無しさん:2012/06/06(水) 12:47:21 ID:6V.eEpVM
>>544
ニンジャガのことならWiiU版にかなり追加要素があるから怒ってるんだよ

550名無しさん:2012/06/06(水) 12:47:49 ID:O81n/mpg
>>529
凄い綺麗だー(*´Д`*)
これで現HD機より下なんですね(*´Д`*)rz

551名無しさん:2012/06/06(水) 12:47:51 ID:knSjc1wc
>>500
黙らせるって言葉は駄目でしたね。
「心をガッチリ掴んで放さない」と言い換えますね。

552名無しさん:2012/06/06(水) 12:48:12 ID:glDkOkLA
ときに、WiiUは発売日時点でホワイトだけなのか、
それともブラックも出るのか、それが気になる
ブラック欲しいんだけど、待たされるのはゴメンなのだ

553名無しさん:2012/06/06(水) 12:48:22 ID:MAm2jD5o
>>544
ファミ通の記事なんかを見るとわかるがどう見ても完全版

554箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/06/06(水) 12:48:22 ID:1ymgG0jA
明らかに箱○とPS3が未完製品レベルだったことが確定したからキレてるんだよ

555名無しさん:2012/06/06(水) 12:48:25 ID:EXGn8ivk
>>548>>549
もう出てたのか。スマン

556名無しさん:2012/06/06(水) 12:49:11 ID:HyWlRLAU
>>552
シロを黒く塗ればいい(棒

557箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/06/06(水) 12:49:54 ID:1ymgG0jA
ニンジャガ2から3で呆れるぐらい要素が減ったんだけどWiiU版で全部戻ってくる感じなのよ
マジでようやくスタートラインに立てるって感じ

558名無しさん:2012/06/06(水) 12:50:03 ID:iQRU4CRk
>>554
多少追加要素が入るとは誰もが思ってただろうが、ここまでとはなw

559名無しさん:2012/06/06(水) 12:50:22 ID:6.Wsp6O2
wiiUでの追加要素は果たしてアップデートで済ませる事は
出来るような量なのだろうかw

560名無しさん:2012/06/06(水) 12:50:41 ID:5WWBhH4M
>>550
現世代機ってすごいせいのうなんですね(ぼう

561名無しさん:2012/06/06(水) 12:50:42 ID:HyWlRLAU
>>545
立場的にはセカンド(かサード)の筈のチェリーが何故か出てくるんですね分かります

562名無しさん:2012/06/06(水) 12:50:46 ID:p3WMaHVg
Nykoから拡張スライドパッド + 追加バッテリー3DSケースPower Grip Pro
http://japanese.engadget.com/2012/06/05/nyko-3ds-power-grip-pro/

かっこええ…!

563名無しさん:2012/06/06(水) 12:50:52 ID:JeTqUjzk
>>541
まじめな話振る操作は結構きついと
後100g軽ければ…

564名無しさん:2012/06/06(水) 12:51:07 ID:MAm2jD5o
これは国内で出るんだろうか、モンハンやってる人なんかはかなり欲しがりそう

Nykoから拡張スライドパッド + 追加バッテリー3DSケースPower Grip Pro
http://japanese.engadget.com/2012/06/05/nyko-3ds-power-grip-pro/

565名無しさん:2012/06/06(水) 12:51:34 ID:EXGn8ivk
ロストヒーロ−ズがマルチとかそんなのしか目に入ってなかったw

566名無しさん:2012/06/06(水) 12:51:49 ID:6V.eEpVM
ニンジャガスレの少し前の書き込みみたら、WiiU版が発売中止かも(笑というスレの流れを経てのこの仕打ちだからなぁ
荒れるのもしょうがないか

567名無しさん:2012/06/06(水) 12:52:05 ID:O81n/mpg
>>560
浜村さんが言ってました(*´Д`*)ポウ

568しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/06/06(水) 12:52:16 ID:rQ8FZnbw
>>550
???『PS3/360のグラフィックがでないと聞いてる

569名無しさん:2012/06/06(水) 12:52:52 ID:/xxZ8jj.
いわっちに猫耳コスプレをさせるためにはどのようなタイトルを開発すれば良いか

570名無しさん:2012/06/06(水) 12:53:04 ID:MAm2jD5o
>>559
欠損表現なんかはコアの審査をやり直さないといけないレベルだから無理だろうな

571名無しさん:2012/06/06(水) 12:53:18 ID:glDkOkLA
>>564
NYKOの製品ならAmaで売ってるでよ

572三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2012/06/06(水) 12:53:19 ID:17Z6anz6
重さに関しては、大部分を占めるのはバッテリーの重さなのかな?

573名無しさん:2012/06/06(水) 12:53:22 ID:O81n/mpg
>>569
名探偵ホームズ(*´Д`*)

574名無しさん:2012/06/06(水) 12:53:25 ID:gXcVMH/s
>>508
|゚д゚ミ 爆乳ハイパーバトルじゃなかった…

575名無しさん:2012/06/06(水) 12:53:32 ID:knSjc1wc
>>529
個人的には影で見えづらくなったりした時にフラストレーションが溜まるなぁ。
こういうゲームってもっとカラッとした色使いに出来ないものかしら。

576名無しさん:2012/06/06(水) 12:53:38 ID:GsqyuGzM
>>551
ご機嫌いかが、ワンツースリー?

577名無しさん:2012/06/06(水) 12:53:43 ID:8T4Dcuxw
>>569
猫耳がゲームシステムに密接に絡んでくるようにすれば、ガチで行けると思う。

578名無しさん:2012/06/06(水) 12:53:46 ID:MAm2jD5o
>>571
そうなのか、楽しみなことだ

579しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/06/06(水) 12:53:54 ID:rQ8FZnbw
>>551
ゲームは楽しむために作らないとね
グリーさんやモバゲーさんになったらだめだ

580名無しさん:2012/06/06(水) 12:53:56 ID:5WWBhH4M
>>568
確かに出てないよね


明らかに上だし

581名無しさん:2012/06/06(水) 12:54:12 ID:B2u9bvvQ
>>568
それは誰に聞いたんだろうねえ(・∀・)

582名無しさん:2012/06/06(水) 12:54:17 ID:U8VDjHl2
次のゼルダはリンクが女の子と聞いて

583名無しさん:2012/06/06(水) 12:54:28 ID:O81n/mpg
ニンジャガ最高傑作になったら面白いかも(*´Д`*)

584ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2012/06/06(水) 12:54:36 ID:336/MD6c
>>579
(#´▽`)ですね

585名無しさん:2012/06/06(水) 12:54:46 ID:HyWlRLAU
>>575
フォトリアルだとこうなる
だから箱○の時のテイズルやトラスティベルとか良かったんだがどうして今は…

586名無しさん:2012/06/06(水) 12:54:48 ID:VBBTtH.w
1日目の会場の様子。
楽しそうで羨ましい。

http://e3.nintendo.com/videos/#/Nintendo-All-Access-at-E3-2012-Day-1-Update

http://e3.nintendo.com/videos/#/Nintendo-All-Access-at-E3-2012-Day-1-Update-2

587名無しさん:2012/06/06(水) 12:54:53 ID:/xxZ8jj.
>>577
猫耳…ミミ…ミミコ…キキトリッ…いやなんでもない。なんでもないんだ。

588名無しさん:2012/06/06(水) 12:55:14 ID:tFZLJVN6
>>529
この手合いのは興味なくてWiiUに出るから初めて見たんだけど、
なるほどこっち方面じゃ絶対向こうに勝てないのがよくわかる
あと凄く難しそうに感じるんだけど、こういうので1000万人プレイするってのも驚く

589リキだも! ◆ty4gen42s2:2012/06/06(水) 12:55:33 ID:PE5Pc0YU
>>577
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
身につける物に何か1つ能力が備わっていて、それを取り替えることで
あれこれ自分のキャラをカスタマイズ出来るゲームシステムはどうです
かもー?
で、猫耳とかは帽子とかのカテゴリに入れるのですも。

590カブー ◆TW/B4h2Zeg:2012/06/06(水) 12:55:34 ID:fwLSjA.w
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  Wii U コントローラスーパーハードケース(3kg)とか作って鍛えれば、
  iニ::゚д゚ :;:i 元の重さが軽く感じて解決する!

591名無しさん:2012/06/06(水) 12:56:13 ID:Jy1eOI4o
>>582
リノちゃんがゲーム化か(棒

592しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/06/06(水) 12:56:41 ID:rQ8FZnbw
>>580
実に自分に見識がないかを理解していない事例である

593名無しさん:2012/06/06(水) 12:56:46 ID:SiOHZvxc
ニンジャガは「海外発売元 任天堂」となってるからなぁ。
他機種に追加要素のDLCを…というのも難しいかも。

594名無しさん:2012/06/06(水) 12:56:55 ID:EmGmKJ/s
>>590
またWii肉痛か

今度は両腕ビルドアップに進化(ぼー

595名無しさん:2012/06/06(水) 12:57:33 ID:HyWlRLAU
>>592
見識があってもスポンサーがそう言わせてるとか

596名無しさん:2012/06/06(水) 12:58:34 ID:rcLl9Np2
なんでニンジャガそんなことになっちゃったんだろ
PS3版と360版と差がありすぎるだろ

597ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2012/06/06(水) 12:58:47 ID:336/MD6c
( ・_・)CPUがIBM。GPUがAMDのRADEON系かぁ

(´▽`)なんかnVidiaちゃんが、
技術デモを行うとか4gameに書いてあったね♪
大変そうだね♪

598しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/06/06(水) 12:59:05 ID:rQ8FZnbw
>>595
いや、技術に関しては本当にない

599名無しさん:2012/06/06(水) 12:59:14 ID:MAm2jD5o
>>596
作ってる途中で出したんじゃないの、反応見てから作ったにしては追加要素多いし

600名無しさん:2012/06/06(水) 12:59:53 ID:/xxZ8jj.
ねこマリオとか妄想したけどカンボジア国籍取得してオリンピック出場失敗しそうだから妄想中止

601名無しさん:2012/06/06(水) 12:59:58 ID:EXGn8ivk
>>596
評判が悪いから?とかかな?

602しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/06/06(水) 12:59:59 ID:rQ8FZnbw
>>597
やはり、RV770カスタムっぽいね

603名無しさん:2012/06/06(水) 13:00:20 ID:6V.eEpVM
まあ少し改良くらいしないと今の評価のままだとWiiU版誰が買うの?状態だったしなぁ

604しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/06/06(水) 13:00:38 ID:rQ8FZnbw
>>601
あと任天堂さんチェックでしょ

605名無しさん:2012/06/06(水) 13:01:31 ID:HyWlRLAU
>>600
ねこだとどういう能力が付くか分かり難いからなぁ
ムササビなら滑空、ファイアマリオなら火の玉とか直ぐ分かるけど

606名無しさん:2012/06/06(水) 13:02:01 ID:5WWBhH4M
しかしNFCとか肝心な所を見せてないのを見るとまだ隠しが多いな>WiiU
やっぱ品川のパクリ対策なのかね

607ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2012/06/06(水) 13:02:23 ID:336/MD6c
(´▽`)なにげなく外付けHDD対応とか、サウンドは6chとか書いてあるね。

608名無しさん:2012/06/06(水) 13:02:23 ID:iQRU4CRk
>>604
販売元になるからにはある程度責任は…ってことかな
まあ、無印3掴んだ人はご愁傷様だな

609名無しさん:2012/06/06(水) 13:02:51 ID:EXGn8ivk
>>603
余裕でスルー確定だったし
>>604
なるほど

610名無しさん:2012/06/06(水) 13:02:53 ID:6V.eEpVM
にゃんにゃんマリオ?

611しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/06/06(水) 13:02:59 ID:rQ8FZnbw
>>607
去年からあったよ
ラデオンもね

612名無しさん:2012/06/06(水) 13:03:04 ID:MAm2jD5o
>>607
その辺は去年からわかってなかったっけ?

613名無しさん:2012/06/06(水) 13:03:34 ID:F7rKWsNY
>>606
全貌が出るのは秋カンファかな。
ゲームに関しては、追い追い情報出るかもしれんけどね。

614名無しさん:2012/06/06(水) 13:03:43 ID:iQRU4CRk
IBMかAMDからプレスリリース出るかと思ったけど出ないね

615名無しさん:2012/06/06(水) 13:03:58 ID:HyWlRLAU
あとめぼしいのは質疑応答かな?
3DSソフトカンファは米市場メインってなると既出情報も多そうだ、KH3Dとかもそうだし

>>606
上の英文を見るに紹介できる段階じゃないからっぽいけど

616名無しさん:2012/06/06(水) 13:03:59 ID:EXGn8ivk
外付けかータコ足配線が増えてしまうな

617ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2012/06/06(水) 13:04:19 ID:336/MD6c
(´▽`)・・・

( ・_・)

(o_ _)o

│_)o



│ノ ttp://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2011/02/spec/index.html

618三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2012/06/06(水) 13:04:20 ID:17Z6anz6
CPU・GPUに関するこれ以上の詳細は、
もう分解記事まで出なさそうなのかな

619名無しさん:2012/06/06(水) 13:04:34 ID:knSjc1wc
>>585
味気ないよね。見づらいし。

Assassins Creedの主人公はシリーズ通して同じ人じゃないよね?

620しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/06/06(水) 13:04:40 ID:rQ8FZnbw
>>608
そりゃそうだよ
在庫リスクは任天堂さんだし
無印の評価見て、海外販売権取る代わりに介入したかも

621名無しさん:2012/06/06(水) 13:04:43 ID:O81n/mpg
CoDを作ってる所が出すマクロスゲーをやってみたい(*´Д`*)

622しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/06/06(水) 13:05:31 ID:rQ8FZnbw
>>618
また、西川さんが聞きにいくでしょ

623名無しさん:2012/06/06(水) 13:05:42 ID:6V.eEpVM
>>621
白兵戦メインのマクロスやりたいの?

624名無しさん:2012/06/06(水) 13:05:52 ID:EXGn8ivk
>>621
バンナムが許すと思うか?

625名無しさん:2012/06/06(水) 13:05:59 ID:EmGmKJ/s
何気にWiiのAVケーブル類流用できるのね
64の時みたいに別売りにしてコスト抑える気なのかしらん

626名無しさん:2012/06/06(水) 13:06:10 ID:MAm2jD5o
>>621
マクロスで白兵戦?

627名無しさん:2012/06/06(水) 13:06:21 ID:HyWlRLAU
>>621
キャラがリアルになってコレジャナイランカシェリルになる可能性がありますがいいですか(半棒

628名無しさん:2012/06/06(水) 13:06:44 ID:x8RDC5rk
USB端子4つか
安心してDQX廃人になれる

629名無しさん:2012/06/06(水) 13:06:49 ID:O81n/mpg
初代マクロスのOPのシーンみたいなヤツ(*´Д`*)

630名無しさん:2012/06/06(水) 13:06:55 ID:VBBTtH.w
ニンジャガって去年のE3の段階で別ラインとして動いてるって表明されてたよね。
元は同じでも大分違うゲームになってるんだろうなあ。

631しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/06/06(水) 13:07:06 ID:rQ8FZnbw
>>623
オペレーショントロイ!!

632名無しさん:2012/06/06(水) 13:07:22 ID:O81n/mpg
>>627
そこは私が(;*´Д`*)

633名無しさん:2012/06/06(水) 13:07:41 ID:5WWBhH4M
WiiU本体 約1.5kg

何気に本体軽いなw

634名無しさん:2012/06/06(水) 13:07:49 ID:kPL6e4C2
なんでゼンジーだけがGPUとかの取材してるんだろう
他に聞きに行くひととかいないのかね

635名無しさん:2012/06/06(水) 13:07:50 ID:13/JM/8.
>>623
バトロイドによる白兵戦がクローズアップされるってなら
私はやってみたい気がするな

いままでのマクロスゲーって基本ミサイルぶっ放しゲーだしさ

636しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/06/06(水) 13:08:08 ID:rQ8FZnbw
>>629
SDマクロス?

637名無しさん:2012/06/06(水) 13:08:19 ID:EXGn8ivk
ドドリアさんがゲーム内に登場とか誰得

638名無しさん:2012/06/06(水) 13:08:56 ID:knSjc1wc
>>576
ヒヤ・ウィ・ーゴー、エブリィバディ、カモン、ロックンロール!

639名無しさん:2012/06/06(水) 13:08:57 ID:8T4Dcuxw
>>625
それもあるだろうが、最近のある程度大型のテレビなら、HDMI端子を複数持っていることを珍しくない。
一方AV関連を嗜んでなければ、HDMI接続機器は有ってもレコーダーぐらい、端子を取れると見込んでいるのだろう。

俺らとかAV関連の嗜みのある奴は、HDMI切り替え器の保有や調達は容易だしな。

640名無しさん:2012/06/06(水) 13:09:14 ID:13/JM/8.
>>636
アンタ再放送も見てたのか、さすがだw

641名無しさん:2012/06/06(水) 13:09:32 ID:93otiBKU
バルキリーは基本近接装備無いからなー

蹴るべし殴るべし

642しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/06/06(水) 13:09:40 ID:rQ8FZnbw
>>635
実際大半はアウトレンジだからね

643名無しさん:2012/06/06(水) 13:09:51 ID:VBBTtH.w
>>634
逆に言うとゼンジーさんの寡占市場なのでは。

644名無しさん:2012/06/06(水) 13:10:00 ID:p3WMaHVg
SDガンダム スカッドハンマーズの続編はこちらですか?

645名無しさん:2012/06/06(水) 13:10:00 ID:vWBeq0B2
>>616
バスパワーでいけるっしょ

646名無しさん:2012/06/06(水) 13:10:34 ID:vWBeq0B2
>>617
なんで前の?

647しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/06/06(水) 13:10:40 ID:rQ8FZnbw
>>640
当然です(キリッ)

648名無しさん:2012/06/06(水) 13:11:06 ID:GsqyuGzM
>>641
そこはデストロイド・スパルタンの担当です。

649名無しさん:2012/06/06(水) 13:11:09 ID:MAm2jD5o
>>646
>>607のせいかと

650名無しさん:2012/06/06(水) 13:12:00 ID:knSjc1wc
ゲームディスクのスペックはどんな感じなんだろう。
やっぱりBDをカスタマイズした奴なのかな?

651名無しさん:2012/06/06(水) 13:12:04 ID:pVp.DO6E
>>576
ガシャーン

652名無しさん:2012/06/06(水) 13:12:25 ID:HyWlRLAU
日本向けの内覧会も早急にやるって言ってたけど何時頃になるんだろう
こういうのは表立ってやらないのかな

653名無しさん:2012/06/06(水) 13:12:27 ID:vWBeq0B2
>>641
ピンポイントバリアパンチ!!!

654名無しさん:2012/06/06(水) 13:13:20 ID:93otiBKU
あ、でもダイダロスアタックだけでゼントラーディ艦を次々に潰していくのはアリかも。

655しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/06/06(水) 13:13:25 ID:rQ8FZnbw
>>652
来週

656名無しさん:2012/06/06(水) 13:13:42 ID:MAm2jD5o
>>655
レポートを楽しみにしています

657しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/06/06(水) 13:14:31 ID:rQ8FZnbw
>>654
美沙『ダイダロスアターック
ボコボコボコボコボコボコ

どかーん

658名無しさん:2012/06/06(水) 13:14:32 ID:HyWlRLAU
>>655
早!w

659名無しさん:2012/06/06(水) 13:15:03 ID:MAm2jD5o
>>658
もともと国内の人のために早急に開くとは言ってなかったっけ?

660名無しさん:2012/06/06(水) 13:15:17 ID:EXGn8ivk
来週だと!金曜日とかだったら俺泣くぞw

661しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/06/06(水) 13:15:27 ID:rQ8FZnbw
>>658
だって翌週にしろって何回もいったもの

662名無しさん:2012/06/06(水) 13:15:32 ID:HyWlRLAU
>>659
いや、早急って言ってたのは知ってるけど本当に言葉どおりだなぁとw

663名無しさん:2012/06/06(水) 13:15:58 ID:F7rKWsNY
永久にゼントラーディと戦い続けるファミコンマクロスの出番と聞いて

664名無しさん:2012/06/06(水) 13:16:16 ID:JmoAfwTQ
http://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2012/wiiu/index.html
Wii互換
Wiiのソフト(一部除く)、周辺機器(一部除く)が利用可能。

周辺機器はともかくどのソフトが一部なんだろう

665名無しさん:2012/06/06(水) 13:16:36 ID:93otiBKU
>>663
ファミコンの性能じゃ歌えなかったかー

666名無しさん:2012/06/06(水) 13:16:39 ID:x8RDC5rk
早いなーww
発売日11月頃に設定してるのかな

667しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/06/06(水) 13:17:07 ID:rQ8FZnbw
>>664
DDRじゃないかな

668名無しさん:2012/06/06(水) 13:17:24 ID:ybTaInsM
個人的に、Wii発売前にいわっちが言ってた
「リモコン+ヌンチャクを、FPS操作の新しいスタンダードにしたい」って言うのが
成就できなかったことに、寂しさと言うか残念と言うか

この先、Uコン使用がデフォとなるなら難しいかね、、

669名無しさん:2012/06/06(水) 13:17:33 ID:pVp.DO6E
>>664
周辺機器の方が気になるなー
ソフトはおそらくその周辺機器にかかわるものだと思ってる

670名無しさん:2012/06/06(水) 13:17:53 ID:HyWlRLAU
>>664
GCポートを使う奴とかここで言われてたような

671名無しさん:2012/06/06(水) 13:17:54 ID:6V.eEpVM
>>660
一応招待状ないと行けないからねw

672名無しさん:2012/06/06(水) 13:18:04 ID:JmoAfwTQ
あぁテレビの友とかかな?

673しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/06/06(水) 13:18:09 ID:rQ8FZnbw
>>668
マルチならいけるはず

674名無しさん:2012/06/06(水) 13:18:10 ID:13/JM/8.
というかゼントラーディ艦に突入して囚われのヒロインを助け出すミッションとか、
ありだと思うのよね

そして鉄パイプもったブリタイ司令に殴り倒される(ぼうなし

675名無しさん:2012/06/06(水) 13:18:24 ID:HX7ljVEs
WiiU本体とWiiUコントローラを一体化させて携帯機として売るかもしれん(棒

676しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/06/06(水) 13:18:44 ID:rQ8FZnbw
>>671
そうだね

677名無しさん:2012/06/06(水) 13:18:46 ID:F7rKWsNY
>>668
Uコンをフルに使うことが前提のゲームならともかく、
マルチのFPSだったら対応することもあるかもなー。

678名無しさん:2012/06/06(水) 13:18:52 ID:pVp.DO6E
>>673
マルチだとどうしてもプレイヤーは従来操作の方に頼っちゃうからなあ

679名無しさん:2012/06/06(水) 13:18:53 ID:EXGn8ivk
>>671
ネット中継とかしないのかな?

680名無しさん:2012/06/06(水) 13:19:00 ID:HyWlRLAU
>>668
自社でメトプラやったからいいんじゃないか

681名無しさん:2012/06/06(水) 13:19:18 ID:93otiBKU
>>674
棒持ってるじゃない!

682名無しさん:2012/06/06(水) 13:19:18 ID:6.Wsp6O2
>>663
あれのせいで小白龍のメロディは結構な人が覚えたんじゃないだろうかw

683しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/06/06(水) 13:19:28 ID:rQ8FZnbw
>>679
ありません

684名無しさん:2012/06/06(水) 13:19:36 ID:13/JM/8.
まあ、内覧会後にとくめいとーくへいんさんが詳細なレポートを出してくれるでしょ

685名無しさん:2012/06/06(水) 13:19:38 ID:pVp.DO6E
>>675
バッテリーが熱くなるな

686名無しさん:2012/06/06(水) 13:19:47 ID:MAm2jD5o
>>679
E3の中継で十分じゃないかなあ、新しい発表はないだろうし

687しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/06/06(水) 13:19:48 ID:rQ8FZnbw
>>682
いいねえ

688名無しさん:2012/06/06(水) 13:20:13 ID:ybTaInsM
>>673
あの操作はバイオ4やメトプラでよく発揮してると思うんだけど、
FPSの時勢はHD機に傾いていったからなんとなく、ね

689名無しさん:2012/06/06(水) 13:20:32 ID:EXGn8ivk
>>683
なるほど良かった。(のか?

690名無しさん:2012/06/06(水) 13:20:58 ID:x8RDC5rk
うわーろんちにばいおだー
を期待するか(棒

691名無しさん:2012/06/06(水) 13:21:02 ID:HyWlRLAU
内覧会中継したら「延々他人のプレイ映像垂れ流すなよ」とか言われるぞw

692名無しさん:2012/06/06(水) 13:21:53 ID:VBBTtH.w
ピクミンはリモコン&ヌンチャク操作前提で作られてるのが嬉しかったな。
Wiiから移行したタイトルだからこそ何だろうけど。

693名無しさん:2012/06/06(水) 13:22:14 ID:X2UPUHX6
ゼントラーディの服を着る操作が最大の鬼門

694名無しさん:2012/06/06(水) 13:22:38 ID:MAm2jD5o
>>692
ゲームパッド単体でも遊べるようにはなってるみたいだけどね

695名無しさん:2012/06/06(水) 13:23:04 ID:U8VDjHl2
ピクミンはぶっちゃけよくわからん
タブコン見ながらリモヌン操作するのかあれ

タブコン一つで出来るのは分かるがリモヌン操作はどうなるんだ

696名無しさん:2012/06/06(水) 13:24:26 ID:6V.eEpVM
>>695
タブコン→GC操作
リモヌン→Wiiであそぶ操作

697名無しさん:2012/06/06(水) 13:24:36 ID:HyWlRLAU
>>695
Wiiであそぶピクミンと同じようになるんじゃ

698しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/06/06(水) 13:24:38 ID:rQ8FZnbw
内覧会は単なる体験会だから
さわれるだけだよ

699名無しさん:2012/06/06(水) 13:26:24 ID:pVp.DO6E
おさわりだけで本番はなしか(棒

700名無しさん:2012/06/06(水) 13:26:35 ID:ybTaInsM
ピクミンの唄、あれCDがゲームより売れたってのは本当なのかな?

701名無しさん:2012/06/06(水) 13:26:56 ID:EXGn8ivk
>>698
羨ましい限り

702名無しさん:2012/06/06(水) 13:26:57 ID:U8VDjHl2
いやリモヌン操作時にタブコンでしか見られない情報+タブコンでの操作はどうするのかなと

小指タッチですか

703名無しさん:2012/06/06(水) 13:28:23 ID:O81n/mpg
大阪の等身大バルキリーには行きたいー(*´Д`*)
内乱会にも行きたいー(*´Д`*)

704名無しさん:2012/06/06(水) 13:28:27 ID:MAm2jD5o
>>702
タブコンは地図表示だよ、手元に置いとくだけで十分だろう

705名無しさん:2012/06/06(水) 13:28:38 ID:HyWlRLAU
>>702
スタンドに立てかけるとか

706名無しさん:2012/06/06(水) 13:29:16 ID:U8VDjHl2
ttp://japanese.engadget.com/2012/06/05/nyko-3ds-power-grip-pro/

やだ…なにこれ…

707名無しさん:2012/06/06(水) 13:29:23 ID:vWBeq0B2
>>685
動かすバッテリー抜いても約二キロ
重く厚く熱くなるな

708名無しさん:2012/06/06(水) 13:29:31 ID:pVp.DO6E
唄といえば
今月のみんなのうたの「しじみのダンス」が非常にじょじじょじしていた
ttp://www.youtube.com/watch?v=HMunQCChT5g&feature=branded

誰か匿名さんに教えといて(棒

709名無しさん:2012/06/06(水) 13:29:31 ID:2At9bHNU
>>702
ほとんどマップとしか使われないみたいだったし
そうしたら操作はタッチで拡大縮小くらいだろうから不自由はしないんじゃないかと予想

710名無しさん:2012/06/06(水) 13:29:34 ID:EXGn8ivk
>>703
物騒すぎるだろう。国家転覆とか革命?

711名無しさん:2012/06/06(水) 13:29:44 ID:Tltw.kYI
もしかして時事通信は「ゲームパッド」が
本体だと思ってるかな?w
ttp://www.jiji.com/jc/zc?key=%A3%E53&k=201206/2012060600100

NHKの「巻き返し」はここからかしらん

712名無しさん:2012/06/06(水) 13:30:48 ID:vWBeq0B2
>>700
後追いでロコロコもCD出してたなぁ
コケたけど

713名無しさん:2012/06/06(水) 13:30:55 ID:37DrjhhY
|O゚з-) ゾンビUの動画見てたら漲ってきた、
    元々こういう縛りある操作やシステムは日本メーカーが得意だった気がするが…

714名無しさん:2012/06/06(水) 13:30:58 ID:F7rKWsNY
>>711
あー、これ間違いなく勘違いしてるわ。
まあ、本体の方はちゃんと紹介してる感じなかったしな。

715名無しさん:2012/06/06(水) 13:31:09 ID:U8VDjHl2
>>709
そーなのかー

716名無しさん:2012/06/06(水) 13:31:23 ID:2At9bHNU
>>712
パッチョンポーwヨーイヨーイw

717名無しさん:2012/06/06(水) 13:31:55 ID:EXGn8ivk
>>711
思ってるのは多いだろう。だからこそカーナビとかアホな事言い出す訳で

718名無しさん:2012/06/06(水) 13:32:07 ID:pVp.DO6E
勘違いしてなかったらカーナビになるなんて考えられないでしょう(これは日経だけど

>>712
バンブラで落とせるよ(棒

719名無しさん:2012/06/06(水) 13:32:46 ID:zlylUUyo
かなり進んでるスレを見ていたらロストヒーローズPSPで出るって・・・
ダイレクトで発表し、しばらく情報出ない、出たと思ったらPSPのグレイトバトルの
踏み台で3DSのロストヒーローズが扱われていて次の情報じゃマルチ決定って
どれだけ泥塗るのバンナム
縁日と言い任天堂相手にやりたい放題
ダイレクトという注目される場をPSのために利用しただけだったのか

とりあえず投票数チェックしてこよ

720悪ノこあさ ◆COASAH/HN2:2012/06/06(水) 13:32:52 ID:TgYs1MCE
さて、15:00まで仮眠するか…

721名無しさん:2012/06/06(水) 13:33:27 ID:knSjc1wc
TOKYO JUNGLE爆売れでPS3勝つる!!

423 :名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 12:56:55.69 ID:9C5c/Z7H0
TOKYO JUNGLE 尼販売分完売 マジ?w
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B007CD8JH4/

722名無しさん:2012/06/06(水) 13:33:49 ID:93otiBKU
>>706
>3DSのバッテリー駆動時間を通常の3倍

ほう。

723名無しさん:2012/06/06(水) 13:34:20 ID:x8RDC5rk
キャンセル祭りだろどうせ

724名無しさん:2012/06/06(水) 13:34:23 ID:8T4Dcuxw
>>721
まあ、有り得る話だろうな。

……あまりの空予約に霹靂して、仕入れ数自体を大幅に絞ったりで。

725名無しさん:2012/06/06(水) 13:34:36 ID:vWBeq0B2
>>711
マスコミともあろうものが一次ソースを見ないとはだめじゃないかー(棒
2chとかIRCじゃないんだからよぉ
ちゃんと調べてかけよなぁ

726名無しさん:2012/06/06(水) 13:34:48 ID:EXGn8ivk
>>721
通販分完売じゃない可能性もあるよね(本気で

727名無しさん:2012/06/06(水) 13:35:08 ID:F7rKWsNY
間違ってないけど、レジーをフィサメ社長と書かれると違和感がw

728名無しさん:2012/06/06(水) 13:35:11 ID:rcLl9Np2
>>661
聞かない会社もあるのに任天堂は素直ね

729名無しさん:2012/06/06(水) 13:35:16 ID:5WWBhH4M
>>721
もしかして:最初から入荷数が少ない

730箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/06/06(水) 13:35:40 ID:1ymgG0jA
>>719
購入特典がどう考えてもシリーズファンには3DS版一択だがな

731しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/06/06(水) 13:35:43 ID:rQ8FZnbw
>>701
仕事だからさw

732名無しさん:2012/06/06(水) 13:35:53 ID:pVp.DO6E
TOKYO JUNGLEのためにPS3本体買ったラー油だっているんですよ!

733名無しさん:2012/06/06(水) 13:36:11 ID:93otiBKU
>>727
弄られ役のレジーコングあたりで書いてくれると判りやすいね。

734箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/06/06(水) 13:36:37 ID:1ymgG0jA
ラー油は泣いて良い、EDFは誰得すぎる

735名無しさん:2012/06/06(水) 13:36:38 ID:SiOHZvxc
>>731
だからSCEにも嫌々ながら(ry

736名無しさん:2012/06/06(水) 13:37:16 ID:MAm2jD5o
EDF4は本当にどこに行ったのやら

737名無しさん:2012/06/06(水) 13:37:25 ID:rcLl9Np2
>>713
バイオ6ェ…

738名無しさん:2012/06/06(水) 13:37:26 ID:mpot3rFM
>>719
元々PSPでも開発してたと思うよ、クライマックスヒーローズと同じで。
ただ、バンナムの目論見は完全にはずれたけど。
でも出さないわけにはいかないって状況かと。

739緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2012/06/06(水) 13:37:39 ID:0of2btfg
いつの間にかコング係数でP4GがP3Pに抜かされておる

740名無しさん:2012/06/06(水) 13:37:55 ID:5WWBhH4M
TBSでE3
ソニーの扱いが…w

741名無しさん:2012/06/06(水) 13:38:04 ID:upVxiY0Q
>>719
せっかくコンパチ復活させたのにむざむざと無駄死にさせるような戦略はなんだかなと思います
まあPSPで売れると思っちゃったんだろうけど…PSPでのロックマンを思い出すわ

742名無しさん:2012/06/06(水) 13:38:18 ID:mpot3rFM
>>732
それは何か間違ってるw

743名無しさん:2012/06/06(水) 13:39:04 ID:MAm2jD5o
>>739
そりゃ抜かれるだろ

744名無しさん:2012/06/06(水) 13:39:22 ID:EXGn8ivk
>>730
PSPのボーナスデータが気になるがあぁ、3DSかな

745箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/06/06(水) 13:39:38 ID:1ymgG0jA
コンパチファンでPSP版買う奴居るのか?VC版SDヒーローとか回避不可能なんだが
あとダンジョンゲーである以上下画面マップ無いとやってられんし

746名無しさん:2012/06/06(水) 13:39:56 ID:0WO0dzNE
http://twitter.com/#!/Harada_TEKKEN/status/210227356382658560
今日E3ブースでの事。サウジアラビア王国のファイサル財閥の方『鉄拳を買いたい』と言うので「9月発売ですが何枚ですか?」と回答すると、『いや、アーケード基板と筐体を200セット』。「えっ!億単位ですけど!」『はい。下さい、お幾らですか?』 ...リアル石油王テケナー恐るべし。

石油王凄いな

747しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/06/06(水) 13:40:18 ID:rQ8FZnbw
>>735
そうだよ
そうでなきゃ行かないよ
本社からきたひとは押しなべて傲慢だし
雑談すればリモコンは任天堂にパクられたとか
コンプガチャ規制で大勝利ってきかされるわけでだね

748名無しさん:2012/06/06(水) 13:40:19 ID:mpot3rFM
>>741
なんでPSPが売れてるか分からなかったんでしょう。
クライマックスヒーローズが売れちゃったのが判断ミスの元凶でしょうが。

749箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/06/06(水) 13:40:32 ID:1ymgG0jA
>>746
ゲーセンでも開くつもりかwwwwww

750名無しさん:2012/06/06(水) 13:40:42 ID:tFZLJVN6
明日発売のガンダムは50前後か
テイルズ・RO・重力あたりと似た初動になるんだろうな

751しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/06/06(水) 13:40:43 ID:rQ8FZnbw
>>739
もうすぐ抜かれるとかこの間いってたなかったっけ

752名無しさん:2012/06/06(水) 13:41:00 ID:5WWBhH4M
>雑談すればリモコンは任天堂にパクられたとか

( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …?!

753名無しさん:2012/06/06(水) 13:41:12 ID:HyWlRLAU
200セットもどうすんだよw

754名無しさん:2012/06/06(水) 13:41:34 ID:mpot3rFM
>>746
王室御用達のゲーセンでも作るのか?

755名無しさん:2012/06/06(水) 13:41:36 ID:rcLl9Np2
200セット…?

756名無しさん:2012/06/06(水) 13:41:39 ID:pVp.DO6E
>>749
鉄拳だらけのゲーセンてどんなだw

757しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/06/06(水) 13:41:43 ID:rQ8FZnbw
>>749
たぶんファミリー向けの遊技場だよ

758名無しさん:2012/06/06(水) 13:42:00 ID:x8RDC5rk
これが石油王か…
そろそろアトラスにモンスター化されるな

759名無しさん:2012/06/06(水) 13:42:07 ID:U8VDjHl2
保存用とプレイ用と鑑賞用と布教用とパーツ取り用と分解用と…

760名無しさん:2012/06/06(水) 13:42:13 ID:EXGn8ivk
>>745
グレイトバトルフルブラストがあのザマだしなぁ
ある意味マルチは保険なのかもしれん

761箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/06/06(水) 13:42:19 ID:1ymgG0jA
それにしたって対戦台100組とかどんな大会開く気だw

762しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/06/06(水) 13:42:19 ID:rQ8FZnbw
向こうじゃさ

第20婦人とかいるから
子供だけで50人とかザラ

763名無しさん:2012/06/06(水) 13:42:34 ID:vWBeq0B2
>>747
だったら元祖らしく面白いわソフト出せよwww

764名無しさん:2012/06/06(水) 13:42:34 ID:93otiBKU
>>757
一族揃って鉄拳erですかい
あれか、リアルに三島家並みの中の悪さだったりするのかな

765しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/06/06(水) 13:42:48 ID:rQ8FZnbw
20は言い過ぎたw
4-5人だったな中近東だとアフリカだと20人って国もあったはず

766名無しさん:2012/06/06(水) 13:42:58 ID:p3WMaHVg
>>746
でも、この話よくよく考えるとE3って商談会なんだなーって改めて再認識させられるわ。

767名無しさん:2012/06/06(水) 13:43:15 ID:pVp.DO6E
>>762
くまねこも真っ青だな…

768名無しさん:2012/06/06(水) 13:43:15 ID:8T4Dcuxw
>>749
さすがにそうだろう。
個人用で200セットは多すぎるだろうし。

769しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/06/06(水) 13:43:16 ID:rQ8FZnbw
>>752
そうだよ

770緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2012/06/06(水) 13:43:23 ID:0of2btfg
>>751
微妙に一進一退でしたが
P4Gがここで息切れ

771箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/06/06(水) 13:43:29 ID:1ymgG0jA
あえて鉄拳を選ぶあたりがw
TT2Uは確かに良い出来だと思うけど

772名無しさん:2012/06/06(水) 13:43:30 ID:MAm2jD5o
>>747
それで出てきたのがあの魔法の本か

773名無しさん:2012/06/06(水) 13:44:00 ID:BW1J2llY
>>510
いやコレ議長ですwデュランダル議長w
日記にたまに描く人ですよー

774名無しさん:2012/06/06(水) 13:44:11 ID:knSjc1wc
オリンパス株買い先行、パナソニックが最大500億円出資との報道
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE85500220120606
>共同通信は6日、パナソニックが、オリンパスに最大500億円を出資する支援で調整に入ったことが5日、分かったと報じた。

オリンパスの奪い合いはパナソニックで決着がついたのかしら?

775名無しさん:2012/06/06(水) 13:44:21 ID:5WWBhH4M
>>769
それで臆面も無く任天堂やMSの機能をパクると


どこの半島企業なのSCEって?

776名無しさん:2012/06/06(水) 13:44:22 ID:rcLl9Np2
>>771
鉄拳どころかバンナム買えちゃいそう…

777名無しさん:2012/06/06(水) 13:44:46 ID:HyWlRLAU
ファイサル財閥でググってもこのツイート関連しか出てこないな

jinサイトをブロックしたってぐぐるが警告出してたがあの後でも相変わらずか

778しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/06/06(水) 13:44:49 ID:rQ8FZnbw
>>773
そうみたいねw

779名無しさん:2012/06/06(水) 13:44:54 ID:8T4Dcuxw
>>774
むしろ、その方が良いだろうな。
ソニーと比べれば、格段に良い選択だ。

780箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/06/06(水) 13:45:18 ID:1ymgG0jA
>>776
いっそ買ってしまえば良いのに……w

781名無しさん:2012/06/06(水) 13:45:37 ID:X2UPUHX6
OGでギリアムが「ロストヒーローズもよろしく」というに100ジンバブエドル

782名無しさん:2012/06/06(水) 13:46:22 ID:93otiBKU
WiiUプレイ動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=wA0nB3Z642Y

ドンドン増えろー

783名無しさん:2012/06/06(水) 13:46:33 ID:EXGn8ivk
>>780
お断りします。と真顔で拒否られたら立ち直れないじゃん(棒

784名無しさん:2012/06/06(水) 13:48:32 ID:tFZLJVN6
手元の画面だけでもしっかりと遊べる! 『New スーパーマリオブラザーズ U』プレイレポート
http://news.dengeki.com/elem/000/000/493/493194/
http://news.dengeki.com/elem/000/000/493/493228/c20120605_mario_005_cs1w1_720x.jpg

785名無しさん:2012/06/06(水) 13:48:50 ID:MAm2jD5o
そういやUE4の発表っていつだっけ?

786名無しさん:2012/06/06(水) 13:49:50 ID:rcLl9Np2
>>782
音楽ポップすぎてL4D2かと

787名無しさん:2012/06/06(水) 13:49:58 ID:knSjc1wc
アレか、SCEが中東とかで強いのは王族からMOVEを2000本とかの注文がはいるからなんだな(棒

788名無しさん:2012/06/06(水) 13:51:04 ID:rcLl9Np2
>>787
真面目にありそう

789箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/06/06(水) 13:51:08 ID:1ymgG0jA
アサクリ2は是非日本でもロンチでお願いします

790名無しさん:2012/06/06(水) 13:51:08 ID:WWsuf692
>>782
何か想像以上にタブコン操作快適っぽいなあ

791名無しさん:2012/06/06(水) 13:51:33 ID:93otiBKU
>>786
三分前後の人力車でゼルダBGMは何かあるのかな?

792名無しさん:2012/06/06(水) 13:52:03 ID:MAm2jD5o
>>789
3だろ

793名無しさん:2012/06/06(水) 13:52:21 ID:bCtAyod2
>>746
おい原田あんまこういうことTwitterで暴露せんほうが…
商談内容をTwitterに書くとか下手したらやばい話になんぞ

794名無しさん:2012/06/06(水) 13:52:42 ID:yjwBdpu2
>>784
スパイを締め出せ!!

795箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/06/06(水) 13:52:52 ID:1ymgG0jA
あー3だった

WiiUからの新規向けにこれまでのアサシンクリードをダイジェストで入れとくのもお願いしたい

796名無しさん:2012/06/06(水) 13:53:01 ID:VBBTtH.w
>>791
多分横でやってるランドの音が聞こえてるだけなんじゃないかなあ。

797名無しさん:2012/06/06(水) 13:54:02 ID:MAm2jD5o
アサクリのプレイ動画、同じシーンなんでPS3とWiiUの比較に便利そう

http://www.gametrailers.com/video/e3-2012-assassins-creed/731383
http://www.gametrailers.com/video/e3-2012-assassins-creed/731383

798名無しさん:2012/06/06(水) 13:54:23 ID:WWsuf692
マリオU
ttp://www.youtube.com/watch?v=fTwx37Jsnos

ピクミン3
ttp://www.youtube.com/watch?v=PejuG2W2hV4

799名無しさん:2012/06/06(水) 13:55:07 ID:EXGn8ivk
そう言えば任天堂ハードでZ規制出すのか。いつもどおりDで出せるようにするのかどっちだろう

800箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/06/06(水) 13:55:19 ID:1ymgG0jA
マルチとはいえのっけから自社主力タイトルをほぼ同発で持ってくるんだからUBI本気すぎる

801名無しさん:2012/06/06(水) 13:55:41 ID:MAm2jD5o
>>799
ニンジャガ3はどう考えてもZだな

802箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/06/06(水) 13:56:18 ID:1ymgG0jA
>>799
日本は控えるかもしれないけど海外についてはもう躊躇う気ないでしょう
任天堂自身が作るかどうかは知らんけど

803名無しさん:2012/06/06(水) 13:57:01 ID:P.u4bjxE
>>799
ゴア表現が強化されたニンジャガ3を海外任天堂が販売する時点で・・・

804箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/06/06(水) 13:57:16 ID:1ymgG0jA
ジャガ3は日本版だと表現温くなる可能性が否定できないレベルであるのでCERO空気読んでください

805名無しさん:2012/06/06(水) 13:57:20 ID:HyWlRLAU
スカイリムの首切り表現カットバージョンはよ

806名無しさん:2012/06/06(水) 13:57:30 ID:eqwKUeow
UBIて欧米じゃどんくらいのポジションなん?
日本のカプコンくらい?

807名無しさん:2012/06/06(水) 13:57:30 ID:rcLl9Np2
>>800
思ってたより本気だったなー
そら壇上にあげるなってレベル

808しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/06/06(水) 13:58:09 ID:rQ8FZnbw
>>807
アクティビジョンが様子見なら絶好のチャンスである

809名無しさん:2012/06/06(水) 13:58:53 ID:WWsuf692
>>808
ちょっと油断した隙に今のメジャーメーカーを蹴落とすチャンスが出来るわけだしね

810名無しさん:2012/06/06(水) 13:59:00 ID:EXGn8ivk
>>801
海外だからなぁHODオーバーキルはDで出せるようにしてたし
黒パッケなどの出番かな?
>>802
だろうねw

811名無しさん:2012/06/06(水) 13:59:03 ID:rcLl9Np2
>>808
アクチはまずスタートの列に入るだけで死にそうだし…

812箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/06/06(水) 13:59:50 ID:1ymgG0jA
>>806
うーん、超級ブロックバスタータイトルは無いけど堅実にミリオンタイトルをはじき出す老舗って印象
プリンスオブペルシャの時代からゲームやってる老舗

813名無しさん:2012/06/06(水) 13:59:55 ID:MAm2jD5o
とはいえCoDがないのは驚いた、海外だと相当重要なはずなのに

814名無しさん:2012/06/06(水) 14:00:20 ID:5WWBhH4M
日○一「じゃあ俺らがセガやコナミを凌ぐチャンスがある訳だな」

815名無しさん:2012/06/06(水) 14:00:49 ID:rcLl9Np2
>>806
うーんどうだろうなあコーエーくらいか

816箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/06/06(水) 14:00:49 ID:1ymgG0jA
CoDはそろそろヤバイ香りがですね

817名無しさん:2012/06/06(水) 14:01:02 ID:WWsuf692
>>814
いや冗談抜きであるよ
新ハード出る時ってのはその最大のチャンスなんだから

818名無しさん:2012/06/06(水) 14:01:07 ID:8T4Dcuxw
>>810
黒パッケは確定だろ、あれは日本だとCERO Cからだからな。
他地域のレーティングだと、パッケ色の閾値どうなってるんだろ?

819名無しさん:2012/06/06(水) 14:01:43 ID:rcLl9Np2
>>814
真面目に上手くやればあるだろうなあ
日本で一歩抜けるのは何処になるやら
3DSだと断トツでカプコンだったけど

820箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/06/06(水) 14:01:58 ID:1ymgG0jA
>>815
ああ、それくらいの格付けがちょうど良いねw

UBIは結構自社ジャンルの幅が広いところに好感が持てる

821名無しさん:2012/06/06(水) 14:02:00 ID:P.u4bjxE
去年はEAの人がWiiUでバトルフィールド3が動くとか言ってたし出して欲しいな

822しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/06/06(水) 14:02:32 ID:rQ8FZnbw
>>813
私も発表されるまではそうおもってたけど
CODの驚きは相当弱くなってたからなあ

823名無しさん:2012/06/06(水) 14:02:57 ID:i/i.rc7w
金星の日面通過は終わってしまったようだな。
次は8月の金星食でも楽しみに待つか。

824名無しさん:2012/06/06(水) 14:04:00 ID:WWsuf692
任天堂、失地回復へ「WiiU」で賭け 居間の和みを演出
ttp://www.nikkei.com/article/DGXBZO42257920W2A600C1000001/
>>ゲームジャーナリスト 新 清士
やはりソーシャルに負けてると書いてる

825名無しさん:2012/06/06(水) 14:04:18 ID:MAm2jD5o
>>822
確かにIRCでもトリを飾ったのにみんな白けてましたっけねえ
そうなるとなんとしても抑えなくてはいけないものではないと考えているということか

826名無しさん:2012/06/06(水) 14:04:26 ID:iQRU4CRk
>>822
まあ何だかんだで売れるんじゃないの
プラットフォームサイクルの末期だから数字は落としそうだけど

827名無しさん:2012/06/06(水) 14:04:41 ID:5WWBhH4M
日経+新清士=ウンコ

828名無しさん:2012/06/06(水) 14:04:49 ID:SiOHZvxc
>>824
元気そうで安心したw

829箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/06/06(水) 14:05:16 ID:1ymgG0jA
CoDはただでさえマンネリとかまたかよ的なのが増えてきてる上に開発関係のごたごたとかで印象がな
HaloはBungie抜けてるけど円満ムード漂ってるのに

830名無しさん:2012/06/06(水) 14:05:24 ID:iQRU4CRk
またポエムか

831名無しさん:2012/06/06(水) 14:06:08 ID:gXcVMH/s
|゚д゚ミ 元開発者ですら、マスコミに染まるとこのレベルになるのですよ。
    世間が分かってるつもりの世間知らずを養成する機関だからな。

832名無しさん:2012/06/06(水) 14:06:19 ID:iyQlT9nE
世界樹スレより今週のフラゲ通ー
http://imepic.jp/20120606/294700
砲剣=剣砲=悲嘆の怠惰=宗茂砲=残念=弱キャラ?
※個人の感想です

833名無しさん:2012/06/06(水) 14:06:31 ID:eqwKUeow
>>812
>>815
サンクス
モンハンで携帯機の生殺与奪握った感あったカプコンほどでは無いのか

834名無しさん:2012/06/06(水) 14:06:44 ID:WWsuf692
Wii Uはとりあえずマスエさんいるから大丈夫でねえかのお

835箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/06/06(水) 14:06:47 ID:1ymgG0jA
というか毎年じゃなくて2年に1本くらいにペース落としてブランドの方向性を固定しとけと

836名無しさん:2012/06/06(水) 14:06:52 ID:93otiBKU
>>831
てれひがしの悪口はほどほどにするんだ

837名無しさん:2012/06/06(水) 14:06:56 ID:qZZQ6Pko
FPS枠はゾンビで十分なので是非日本に持ってきてくれ

838箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/06/06(水) 14:07:57 ID:1ymgG0jA
>>832
ガル茂って言うなw
>>834
引き継ぎが重要なゲームなんだから1からトリロジーで出せよと小一時間問い詰めたい

839名無しさん:2012/06/06(水) 14:07:57 ID:SiOHZvxc
>>835
コスト掛かりすぎで自転車操業になってんのかねぇ。

840名無しさん:2012/06/06(水) 14:08:02 ID:zdKoXrCo
>>793
ttps://twitter.com/Harada_TEKKEN/status/210234073430495233
>フォロワーかつコミュニティーの方々でもあるので、許可得ていますよ。

一応偉い人なんだし書いちゃいけない事なら書かないでしょう

>>819
そういや今回カプコンのカの字も無かったな、様子見なのかね?

841名無しさん:2012/06/06(水) 14:08:24 ID:MAm2jD5o
UBIなら出してくれると信じている
しかしゴア表現も海外と同等で出せるようにしてくれんかなあ

842名無しさん:2012/06/06(水) 14:08:28 ID:g4C7n/jw
>>784
浜ヒゲさん気楽に笑ってる場合じゃなかろーにとオモタ

843箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/06/06(水) 14:09:02 ID:1ymgG0jA
Wiiロンチで赤鉄を日本でも出したUBIだからこそアサクリとゾンビの国内ロンチ投入信じてる

844名無しさん:2012/06/06(水) 14:09:03 ID:iQRU4CRk
>>835
Blackopsに2出したのはビビった
あれ単発モノだと思ってたわ。MWシリーズは続けるの分かるんだけど…

845名無しさん:2012/06/06(水) 14:09:08 ID:OxyltPyo
国内メーカーでWiiUで一抜けするのはどこかなぁ
本数的にみてもどこもボロボロだから予想つかん

846名無しさん:2012/06/06(水) 14:09:29 ID:93otiBKU
>>841
海外「パンツとおっぱい表現も日本と同等で出せるようにしてくれんかなあ」

何処も思うところは一緒

847名無しさん:2012/06/06(水) 14:09:47 ID:WWsuf692
>>840
様子見てる間に間に合わなくなって死ぬんだけどな
今まで日本メーカーそれで何回乗り遅れてる?

848箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/06/06(水) 14:09:58 ID:1ymgG0jA
>>844
しかも何故か近未来
馬鹿なの?アクチ馬鹿なの?

849名無しさん:2012/06/06(水) 14:11:02 ID:ybTaInsM
PS3で10年戦うとか、本気で思っているとしたら
ずっとそこに張りついてるかもね

850箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/06/06(水) 14:11:11 ID:1ymgG0jA
カプは今年末はバイオ6に賭けてるようだから…

851名無しさん:2012/06/06(水) 14:11:35 ID:eBBClC8g
ロスプラかデッドラ辺りの移植は来るかなと思ってたが
それも無かったもんな

852名無しさん:2012/06/06(水) 14:11:34 ID:eqwKUeow
>>824
ロンチ周辺の23タイトルで少ないとか…
ソニーのハッタリタイトル発表に慣れちゃってるんだな

853名無しさん:2012/06/06(水) 14:11:39 ID:8T4Dcuxw
>>845
もしかしたら、本拠地海外なパブリッシャーの日本へ入り込む糸口になったりするかもな、国内各社が鈍いようだと。

854しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/06/06(水) 14:12:46 ID:rQ8FZnbw
>>826
もちろん売れるよいきなり激減はない
ただ、ないことが極端なマイナスにもならない可能性がある

どうせ普及すればでてくるわけだし

855名無しさん:2012/06/06(水) 14:13:33 ID:eqwKUeow
>>845
コエテクとスクエニ予想

856名無しさん:2012/06/06(水) 14:13:41 ID:5WWBhH4M
>>852
Vitaがあんだけタイトル用意して全滅した事実を忘れる程の鶏頭なのかね

857名無しさん:2012/06/06(水) 14:14:00 ID:MAm2jD5o
真偽は不明だが本体は発売時は白のみという情報が、頼むから黒も出してくれ

http://www.destructoid.com/e3-wii-u-launching-in-white-black-coming-soon--228875.phtml

858名無しさん:2012/06/06(水) 14:14:13 ID:SiOHZvxc
マベあたりは据え置きには力不足かな

859名無しさん:2012/06/06(水) 14:15:18 ID:eBBClC8g
スクエニはロンチ近辺には出さないんじゃね?
まあDQ10出すだけでも充分過ぎるほどの殲滅力だが

860名無しさん:2012/06/06(水) 14:15:43 ID:OxyltPyo
>>858
マベ「(カグラUだそうかな…)」

861名無しさん:2012/06/06(水) 14:16:04 ID:WWsuf692
>>859
出すにしても何を出すの?
あっと驚くようなタイトルなんてもうないよ?

862名無しさん:2012/06/06(水) 14:16:22 ID:eqwKUeow
>>858
マベは基本開発が外だけにスタートダッシュできないんじゃないかなあ

863しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/06/06(水) 14:17:18 ID:rQ8FZnbw
>>858
据え置きはもうやるきないよ

864名無しさん:2012/06/06(水) 14:17:24 ID:MAm2jD5o
>>861
個人的にはトゥームレイダーを出してほしいところ

865名無しさん:2012/06/06(水) 14:17:26 ID:5WWBhH4M
エニが機能していた頃は結構実験的なゲームも出してたっけ>スクエニ

866箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/06/06(水) 14:17:38 ID:1ymgG0jA
正直DQXUの投入時期だけで余所が慌てるレベル



そういえばWii版の方のDQXをWiiUにインスコして遊ぶのは出来るのだろうか
WiiU版の投入が遅れるとしてもWiiU買ったらWii片付けちゃいたいんだよね

867名無しさん:2012/06/06(水) 14:17:48 ID:HyWlRLAU
ツイッタ見てると本当に多人数プレイゲームにケチ付けというか白い目で見てるのね
深夜にも、その手のゲームにヘイトコメがみたいな話が出てたが何なんだろう

868名無しさん:2012/06/06(水) 14:18:10 ID:ybTaInsM
世の中、アナリスト()の言葉通りにいかないから面白いもんだ

869名無しさん:2012/06/06(水) 14:18:24 ID:eqwKUeow
FFCCの新作投下しても、いいのよ?

870箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/06/06(水) 14:18:59 ID:1ymgG0jA
携帯機が充分すぎるスペックに達しちゃったから大手以外は据置やってけないでしょ
WiiUから始まる次世代は洋ゲーの割合かなり増えると思うよ

871名無しさん:2012/06/06(水) 14:19:15 ID:5WWBhH4M
>>867
世の中ぼっちが多いんだろ

872しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/06/06(水) 14:19:49 ID:rQ8FZnbw
>>866
できなきゃおかしい

873名無しさん:2012/06/06(水) 14:19:53 ID:MAm2jD5o
4亀のニンジャガ3プレイレポート、トリガーが押しやすいというのはいいことだな

http://www.4gamer.net/games/134/G013470/20120606042/

>Wii U GamePadの操作で好印象だった点として,トリガーの感触の良さは特筆しておきたい。

>というのも,左右のトリガーは,Wii U GamePadを両手で保持したとき,
>人差し指(人によっては中指かもしれない)がフィットするような位置に搭載されているので,非常にアクセスしやすいのである。
>正直にいってしまえば,写真などからなんとなく持ちにくそうに見えたWii U GamePadは,
>アクションゲームとの相性はイマイチなのではないかと勝手な想像をしていたのだが,それはまったくの誤解だった。

874名無しさん:2012/06/06(水) 14:20:05 ID:4xwEFfbs
WiiUのクリエイターブボイス
日本人は原田さんだけなんだな
E3にからめてだから、和サードは他が空気だから仕方ないか
秋の任天堂カンファには、他のサードもいろいろ語ってくれるかな

875名無しさん:2012/06/06(水) 14:20:09 ID:tFZLJVN6
>>871
ネットで積極的に発言する人にぼっちが多いんですよ

876名無しさん:2012/06/06(水) 14:20:39 ID:HyWlRLAU
別にぼっちを蔑ろにしてる訳でもないのに何なんだろうかあれは
シガタケさんあたりも何か呟いてたし
この辺の意見まで汲み上げる必要ってあるのかな

877名無しさん:2012/06/06(水) 14:21:52 ID:VeONbcKM
いま思うと箱丸でRPGがいっぱい出てた頃がHD和ゲー全盛期だったな・・・

878名無しさん:2012/06/06(水) 14:21:57 ID:HyWlRLAU
>>866
Wii互換としてWiiU上では遊べるでしょう
コードとかどうなるかは不明だけど

879箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/06/06(水) 14:22:14 ID:1ymgG0jA
>>872
FF11がPS3互換モードで動かなかった印象があるせいでちょっと不安にw
まぁ手元プレイできるとは思ってないけどWii互換モードでもワイヤレスクラコン使えるようだったら嬉しいかな

880名無しさん:2012/06/06(水) 14:22:17 ID:WWsuf692
ニンテンドーランドのあの愚痴さあ…
別にマルチプレイ「しか」できないとは一言も言ってないんだが
むしろ一人プレイできるのもあるとちゃんと言ってるんだがさあ…

881名無しさん:2012/06/06(水) 14:22:24 ID:iQRU4CRk
>>873
平べったい感じだから不安だったがちゃんとトリガーになってるのね。

882名無しさん:2012/06/06(水) 14:22:25 ID:qZZQ6Pko
Miiverseという究極のぼっち対策があるというのに

883名無しさん:2012/06/06(水) 14:22:36 ID:5WWBhH4M
>>876
まあネットだから工作も疑った方がいいかもね
PS3や360にもネガコメしてるのならただの僻みだろうけど

884名無しさん:2012/06/06(水) 14:22:44 ID:ybTaInsM
夜中の2時まで起きて見てる人は、パーティ向けは望んでないんだろう

商談会やらなにやらってのは、一切抜きにして

885名無しさん:2012/06/06(水) 14:22:48 ID:MAm2jD5o
あの手の意見のよくわからんところは
CoDなんかのマルチ対戦はもち上げまくってることなんだよね
ネット経由でできるか否かの違いしかないと思うんだが

886箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/06/06(水) 14:23:00 ID:1ymgG0jA
>>877
あの頃が一番質も量も良かったわ…

887名無しさん:2012/06/06(水) 14:23:43 ID:HyWlRLAU
Wiiのノンゲーム路線引っ張るなみたいな事も呟いてた人がいたがノンゲーム路線なんてしてた?
もしかして板とかゲームとしてみてないのか

888名無しさん:2012/06/06(水) 14:24:13 ID:BW1J2llY
>>793
許可は得てるってその後ツイートされてたよ

889名無しさん:2012/06/06(水) 14:24:28 ID:ZddGNH/A
>>882
あー、俺もぼっちの一人としてはMiiverseの話があまりなかったのが残念だったな
たぶんわざと隠してるのだろうが

890名無しさん:2012/06/06(水) 14:25:22 ID:tFZLJVN6
>>877
PS2と同じノリでHD機で作り始めたら大変で、
とりあえず開発難度が低かった360で出たって印象

891名無しさん:2012/06/06(水) 14:25:38 ID:OxyltPyo
>>887
イメージでしょ

892しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/06/06(水) 14:25:55 ID:rQ8FZnbw
これが我々のものではないって岩田さんが言ってた部分さ

893名無しさん:2012/06/06(水) 14:26:06 ID:MAm2jD5o
ニンテンドーランドはネット対応かが気になるな
あのテーマパークをフレンドと一緒に遊べるなら何の不満もない

894名無しさん:2012/06/06(水) 14:26:31 ID:x8RDC5rk
無名の戯言なぞ捨て置けい

895名無しさん:2012/06/06(水) 14:26:36 ID:WWsuf692
>>890
それであんまり売れなかったからPS3に完全版移植
「だったら最初からかわなくていいやー」
みたいな雰囲気を作ったのも日本メーカーたちだよな

896名無しさん:2012/06/06(水) 14:27:01 ID:HyWlRLAU
ちなみにその発言がシガタケさんだったり…正直がっかりした

>>892
コア向けが全くないならともかく、あるのにそっちを指してあーだこーだ言うのは…

897名無しさん:2012/06/06(水) 14:27:15 ID:gXcVMH/s
>>846
|゚д゚ミ その分野はポルノへの寛容さもあわせて日本ぶっちぎりだろうな。
     日本国内においても特殊なジャンルであることは、ちゃんと理解していただきたいが…。

898名無しさん:2012/06/06(水) 14:27:19 ID:ZddGNH/A
>>885
というかそのネット対応ってのがぼっちにとっては一番重要なところだろw
まあパーティーゲーは実際に集まったほうが確実に面白いが

899名無しさん:2012/06/06(水) 14:27:36 ID:iQRU4CRk
http://www.youtube.com/watch?v=Im_RNXzXQ9o

本当にあっさり死ぬなあwぞんびゆー

900しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/06/06(水) 14:27:38 ID:rQ8FZnbw
>>885
いや。ネット対戦は相手が見えないからね
見える対戦にはリア充にコンプレックスがあるひとには辛い

901ウナギダネ:2012/06/06(水) 14:28:17 ID:rP9WN0NY
>>742
|n  やりたいゲームの為に本体を買う
|_6) 何が間違っているというのか
|と

902名無しさん:2012/06/06(水) 14:28:22 ID:OxyltPyo
後は実績的なものがあるか気になるんだよねぇ>WiiU
それさえあればマルチタイトルもWiiUメインになるんだけど

903名無しさん:2012/06/06(水) 14:28:34 ID:VeONbcKM
SO4もグラフィックは良かった
一本道のFF13に負けないくらいフィールド綺麗だったし

904箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/06/06(水) 14:28:39 ID:1ymgG0jA
>>893
Miiverse経由でわらわらと立ち寄る奴等は居るようだが案外マルチプレーは出来なくても雑談ロビーには出来たりしてw

905名無しさん:2012/06/06(水) 14:28:53 ID:N1SIKDYA
板のゲーム面白いのにね…

906名無しさん:2012/06/06(水) 14:29:03 ID:J/QX0Jlw
モンハンで顔会わせて遊ぶような推しも拒絶するんだろうか

907名無しさん:2012/06/06(水) 14:29:43 ID:qZZQ6Pko
>>902
正直Miiverseだけで今後のマルチタイトルはWiiUを選ぶレベルだな

908名無しさん:2012/06/06(水) 14:29:57 ID:/OZtlzoc
>>906
稀に良く聞く。

909しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/06/06(水) 14:30:10 ID:rQ8FZnbw
>>906
モンハンはソロでも遊べるから

910ウナギダネ:2012/06/06(水) 14:30:41 ID:rP9WN0NY
>>746
|n  ツイート消されてた
|_6)
|と

911名無しさん:2012/06/06(水) 14:30:44 ID:upVxiY0Q
ノンゲームってソニーさんが言い出したことじゃなかったっけ?

912名無しさん:2012/06/06(水) 14:30:48 ID:kPL6e4C2
海外ではコア向け=FPSみたいなイメージだな
そうみるとFPSはちょっと足りないね

913名無しさん:2012/06/06(水) 14:30:48 ID:HyWlRLAU
プラットフォーマーとして色々出さなくちゃいけないのに
○○みたいなのは要らないとか好き勝手いえるユーザーは楽でいいわと思うと同時に可哀想に任天堂

914名無しさん:2012/06/06(水) 14:30:53 ID:ZddGNH/A
>>906
してたしてた

915名無しさん:2012/06/06(水) 14:30:56 ID:MAm2jD5o
>>909
WiiスポもFitも任天堂ランドもソロで遊べるじゃないですかー

916名無しさん:2012/06/06(水) 14:30:57 ID:OxyltPyo
>>900
とはいえ皆でやるモンハンがあんだけ売れてるんだから
結局の所イメージとか思い込みだと思うんですよねぇ

917しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/06/06(水) 14:31:43 ID:rQ8FZnbw
>>915
そのあたりは先入観だよ

918名無しさん:2012/06/06(水) 14:31:45 ID:J/QX0Jlw
>>909
ニンテンドーランドとかあの手のゲームも一人で遊べるよ?

919名無しさん:2012/06/06(水) 14:31:58 ID:qZZQ6Pko
>>913
言わせておけばいいのよ
どうせ好きなゲームが出たらひゃっはーしだすよ

920名無しさん:2012/06/06(水) 14:32:06 ID:13/JM/8.
リア充コンプレックスって正直ぴんと来ないんだよな

恋人はともかく、友人だったら引き篭もりでもなきゃ居ると思うのだけど

921名無しさん:2012/06/06(水) 14:32:06 ID:5WWBhH4M
>>913
ゲーム市場の縮小はそういうガチガチ保守のゲーマー()にも一因があると思う

922名無しさん:2012/06/06(水) 14:32:17 ID:N1SIKDYA
>>902
実績的な何かは欲しいよねー
箱○のポコンの気持ちよさは偉大だw

923名無しさん:2012/06/06(水) 14:32:34 ID:x8RDC5rk
どうぶつの森ソロ廃人も(ここに)いるというのに

924名無しさん:2012/06/06(水) 14:32:36 ID:lD/rC0Nk
憶測だけど、一本買ったらひたすらやり込むタイプのゲーマーからすると
パーティ系のゲームは下手にやり込んで仲間内で自分ひとりだけ上手くなっちゃったりしたら
却ってつまんなくなったりするから魅力を感じないのかも
そう言うタイプのゲーマーにはwifi対戦なら逆に好まれるというのも理解できる

925しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/06/06(水) 14:32:50 ID:rQ8FZnbw
>>916
そうだよ
前も言ったがゲーマー女性の知り合いはリア充にコンプレックスがあるし

926箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/06/06(水) 14:33:06 ID:1ymgG0jA
ミヤホン自身は実績ポイント的なモノに否定的だったような

927名無しさん:2012/06/06(水) 14:33:16 ID:OxyltPyo
そういう層すら取り込もうとしてるのが任天堂の恐ろしいとこだけどね…w

928名無しさん:2012/06/06(水) 14:33:28 ID:ZddGNH/A
>>918
一人で遊んで楽しい、という部分が今回の発表では紹介されなかったしな
今後の情報に期待だね

929名無しさん:2012/06/06(水) 14:33:45 ID:MAm2jD5o
>>902
MiiVerseのネタバレ対策として付ける可能性はあるかもなあ

930名無しさん:2012/06/06(水) 14:33:52 ID:eqwKUeow
よくわからんなー
WiiUってゲーマー仲間少ない人用に
仲間作り支援みたいな施策だと俺は感じたんだが
ぼっち蔑ろと真逆じゃね?

931しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/06/06(水) 14:34:33 ID:rQ8FZnbw
>>926
難しいね
私なんかは実績は数百しかないから表示されると恥ずかしい

932名無しさん:2012/06/06(水) 14:34:37 ID:8T4Dcuxw
>>929
表面に出ない内部的なものとして持つ可能性はありそうね。

933名無しさん:2012/06/06(水) 14:34:40 ID:x8RDC5rk
あってもゲームコインが限度でしょ(*‘ω‘ *)

934名無しさん:2012/06/06(水) 14:35:01 ID:ZddGNH/A
>>929
同じ実績とってる人にだけ見えるつぶやきとかね

935名無しさん:2012/06/06(水) 14:35:22 ID:N1SIKDYA
というかノンゲーム路線って確かすりーさん(ry

936名無しさん:2012/06/06(水) 14:35:37 ID:4xwEFfbs
Ubiがコーエーとかカプコンとか言われてるけど
Ubiってフランスどころか欧州1のメーカーじゃなかったっけ
欧州のゲーム人口や規模は北米とは比べられないにせよ
コーエーと同レベルってことはないような

937名無しさん:2012/06/06(水) 14:35:55 ID:OxyltPyo
>>926
とは言えモチベにもなるからなぁ

938しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/06/06(水) 14:36:03 ID:rQ8FZnbw

>>928
アメリカで売るならそりゃパーティだよ

939箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/06/06(水) 14:36:06 ID:1ymgG0jA
ソフト単体毎で解除していくのは良いけどそれが積み上がったモノが可視化されてるのに否定的だったかなたしか

940名無しさん:2012/06/06(水) 14:36:14 ID:rcLl9Np2
>>843
ダイナソーも出したのユビだしな!

941箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/06/06(水) 14:36:48 ID:1ymgG0jA
>>936
そもそも英国除いた欧州ってUBIしかパブリッシャー居ない気がするw

942名無しさん:2012/06/06(水) 14:36:59 ID:i/i.rc7w
実績なんて表示されると積みの高さがばれてしまうからな

943名無しさん:2012/06/06(水) 14:37:05 ID:eqwKUeow
>>935
オンラインでエンジョイするカスタマーと聞いて

944名無しさん:2012/06/06(水) 14:37:47 ID:5WWBhH4M
つかノンゲームとかカジュアルゲーに手を出しそうなPS4はどうするんだろw
WiiUやキネクトですらこんだけ拒否反応出してる連中多いのに

945しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/06/06(水) 14:38:33 ID:rQ8FZnbw
>>944
大変なことになろう

946名無しさん:2012/06/06(水) 14:38:37 ID:ZddGNH/A
>>930
そのためと思われるネット関連の情報がまだ隠されてるのがね
Miiverseはいろいろ妄想できるがもうちょっと見せてくれても

947名無しさん:2012/06/06(水) 14:38:45 ID:rcLl9Np2
>>936
そうだね(唯)一の大手メーカーだね

948名無しさん:2012/06/06(水) 14:38:49 ID:HyWlRLAU
ttp://twitter.com/lomeys/status/210067717473042432
設計が古いって、箱○次世代機の1000ドルコースをやれって事なんだろうかにゅ…?

949名無しさん:2012/06/06(水) 14:39:33 ID:x8RDC5rk
不愉快。

950名無しさん:2012/06/06(水) 14:39:58 ID:iQRU4CRk
>>948
誰か知らんが晒さんでいいにょ

951名無しさん:2012/06/06(水) 14:40:09 ID:/OZtlzoc
>>948
誰や

952名無しさん:2012/06/06(水) 14:40:16 ID:5WWBhH4M
>>948
馬鹿はほっとけ

953名無しさん:2012/06/06(水) 14:40:21 ID:qZZQ6Pko
>>946
ユーザー向けのイベントで見せてくれるだろうて

954名無しさん:2012/06/06(水) 14:40:32 ID:MAm2jD5o
>>950
晒さんでいい次スレにょ

955名無しさん:2012/06/06(水) 14:40:49 ID:N1SIKDYA
>>942
つ 思い出記録帳

956名無しさん:2012/06/06(水) 14:40:53 ID:iyQlT9nE
>>950
晒さない次スレを

957名無しさん:2012/06/06(水) 14:41:05 ID:eBBClC8g
チップの内訳知ってるならぜひ教えて貰いたいんだが(棒

958名無しさん:2012/06/06(水) 14:41:23 ID:HyWlRLAU
28nm採用で勝利するとか書いてた人かな、何度かここに貼られてた人

959名無しさん:2012/06/06(水) 14:42:31 ID:4xwEFfbs
>>843
Ubiカンファで、ロンチ目指して作っているって言ってた気がする
英語苦手なんで断言できないけど

960名無しさん:2012/06/06(水) 14:42:40 ID:eBBClC8g
40nmで確定したのか?

961名無しさん:2012/06/06(水) 14:43:26 ID:iQRU4CRk
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1446
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1338961335/

962名無しさん:2012/06/06(水) 14:43:41 ID:vWBeq0B2
>>915
下手なゲームよりストイックでシビアなゲームだよねFitは

963名無しさん:2012/06/06(水) 14:44:20 ID:MAm2jD5o
>>961


964しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/06/06(水) 14:44:44 ID:uXWvxBlU
>>959
違うんじゃない

965名無しさん:2012/06/06(水) 14:44:54 ID:x8RDC5rk
>>961


966名無しさん:2012/06/06(水) 14:45:04 ID:iyQlT9nE
>>961
魔導院乙リウム朱雀

967名無しさん:2012/06/06(水) 14:45:05 ID:ZddGNH/A
>>961
F-乙ero〜

968名無しさん:2012/06/06(水) 14:45:19 ID:OxyltPyo
なんだかんだで発売日に買うつもりなのでロンチ出何買うかは結構悩む
日本向けに発表もあるだろうし

969名無しさん:2012/06/06(水) 14:45:26 ID:HyWlRLAU
>>961

>>962
573名無しさん [sage] 2012/06/06(水) 04:13:26 ID:HQsl6Ojs
「WiiFitはこれがプレイ可能になってからが本編」

「シンプル操作の終着点」

「全てのジャンルとゲームの歴史がここに詰まってる」

「この作品の前ではそこらのRPGのスケールなど米粒」

「最高のライト層向けゲームであり、最高のゲーマー向けゲーム」

「死してこそ100%クリアが可能。生きてる事がそのままゲームになる恐ろしい作品」

「敷居の低さと超絶難易度を高次元で両立した究極のゲーム」

ZAZEN

970名無しさん:2012/06/06(水) 14:45:54 ID:MAm2jD5o
Game & Wario
http://www.youtube.com/watch?NR=1&feature=endscreen&v=VO9mHDB3_lw

971仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/06/06(水) 14:46:22 ID:aOPhMWAg
>>961


972名無しさん:2012/06/06(水) 14:47:20 ID:UflInLYU
>>961
乙ー

973箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/06/06(水) 14:48:28 ID:1ymgG0jA
>>968
現時点でマリオピクミンゾンビランドアサクリと候補が目白押し
これにサード国内向けが追加されたらヤバイ

974名無しさん:2012/06/06(水) 14:48:55 ID:HX7ljVEs
任天堂がゲームを飽きられないようにあの手この手を繰り出しているというのに
それがわからん馬鹿はほっとけ。

975しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/06/06(水) 14:48:59 ID:uXWvxBlU
ありゃ

まとめはまだ消えたままか

976名無しさん:2012/06/06(水) 14:50:20 ID:HyWlRLAU
>>973
縁日Uがロンチですね

977名無しさん:2012/06/06(水) 14:50:55 ID:MAm2jD5o
>>973
カンファで何が来るのか予想できないからなあ

978名無しさん:2012/06/06(水) 14:51:25 ID:ZddGNH/A
>>973
リッジと無双、後鉄拳かなにか格ゲーはロンチ付近に出そう
予想できるというか規定路線の国内サードソフトはその辺かしら

979名無しさん:2012/06/06(水) 14:51:38 ID:vWBeq0B2
任天堂ソフトの見た目のライトさとは裏腹のガチな作りとブラックさをゲハに居ながら未だに理解できない奴はなんなんだろうな

980名無しさん:2012/06/06(水) 14:52:12 ID:HyWlRLAU
>>979
寧ろゲハにいるからじゃないのw

981しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/06/06(水) 14:52:28 ID:uXWvxBlU
>>979
遊んでないんでしょ

982名無しさん:2012/06/06(水) 14:52:40 ID:5WWBhH4M
>>979
自称ゲーマー()なんでしょ
ゲームをやってる事すら疑わしい連中

983名無しさん:2012/06/06(水) 14:52:58 ID:MAm2jD5o
>>978
ニンジャガを考えるとDOA5は来そうだな
ストクロとスパ4、ブレイブルー辺りはどう動くかな

984名無しさん:2012/06/06(水) 14:53:01 ID:N1SIKDYA
ゲーマー向けとして考えた場合
逆に任天堂のはストイック過ぎるという面はあるなw

>>961


985名無しさん:2012/06/06(水) 14:53:32 ID:EmGmKJ/s
1000なら
ピクミン&ミミンという薄幸を競うミニゲームが

986名無しさん:2012/06/06(水) 14:53:42 ID:UflInLYU
>>979
ゲーム自体やってないから とか

987名無しさん:2012/06/06(水) 14:53:58 ID:iQRU4CRk
>>975
あ、ごめん
そっちは気付かなかった

988名無しさん:2012/06/06(水) 14:54:01 ID:MAm2jD5o
パルテナのサントラ発売決定だって

http://sinplelove.blog34.fc2.com/blog-entry-3349.html

989名無しさん:2012/06/06(水) 14:54:16 ID:l.Oj5kdk
>>930
その手の施策がストレスに感じる人間もいると言うことさ
それでいて声がでかいのは自分のために自分のためだけに心地よい空間を作れと叫んでる

990しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/06/06(水) 14:54:27 ID:uXWvxBlU
任天堂さんのゲームは覚醒までアニメマニアと愛称が、悪かったのはある

991名無しさん:2012/06/06(水) 14:54:47 ID:ZddGNH/A
>>979
まあ興味持てない人がいるのもわかるし
マリオすら一切琴線に触れない人もいるからな、はじめて見た時はちょっと驚いたがまあそりゃいるよね

992名無しさん:2012/06/06(水) 14:54:56 ID:iyQlT9nE
1000ならWiiUがくまねこる!

993しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/06/06(水) 14:55:08 ID:uXWvxBlU
>>987
つきは私がとろう

994名無しさん:2012/06/06(水) 14:55:16 ID:6XWgsxlk
アニメや漫画の暴力系過激表現は少し前はむしろ日本の方が緩かったが
だからヒャッハーなアニメが夕方とかにやれてたわけで

995名無しさん:2012/06/06(水) 14:55:40 ID:B2u9bvvQ
サードのゲームは総じて調整ベタという印象がある
レベルを上げて物理で殴るだけでなんとかなったり
逆に何が起こったのかわからないうちに殺されたり

996名無しさん:2012/06/06(水) 14:55:48 ID:knSjc1wc
WiiFitやニンテンドーランドでグダグダ言ってる人に一言だけいうなら
「グダグダ言う前に体動かして遊んでごらん?楽しいから」
「楽しい気持ちを共有するのにリア充とか関係ないから」
と言ってあげたい。

997名無しさん:2012/06/06(水) 14:56:34 ID:ZddGNH/A
>>990
実際覚醒とかパルテナとか最近の3DSでガッチリとった系は今回無かったね
まあE3はそういうソフト出す場じゃないもんね

998名無しさん:2012/06/06(水) 14:56:55 ID:OxyltPyo
1000ならさらにWiiUロンチが追加される

999名無しさん:2012/06/06(水) 14:57:02 ID:HX7ljVEs
1000なら3時のいわた

1000しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/06/06(水) 14:57:04 ID:uXWvxBlU
1000ならWiiU大勝利!

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■