■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1425
1名無しさん:2012/05/28(月) 23:12:57 ID:kgYongUU
ここは「PS3はコケそう」と思っている人達が、チームくまねこるがドラクエ界を制覇できるか語り合うスレの避難所です。
コケの定義は人それぞれ。

???A「任天堂さんよりうちの方が先に開発してたんですよ」
???A「互換性?いらないでしょ。コストも安くしますよ」
???A「VITAはおっしゃる通り売れてないです。アニメによりすぎてる。営業が媚びたのかなあ。
???B「去年発表したアレ、アレですか。当分忘れて下さい」
すべてフィクションダヨー 面倒なので(ry
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1424
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1338188145/

本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5296
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1334591485/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/

2名無しさん:2012/05/28(月) 23:13:55 ID:kgYongUU
コケそうな理由 Ver.6.01

集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITAとのマルチタイトル増で存在意義に疑問符。大変お疲れ様でした。

落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字化も、ゲーム部門の損益発表を取りやめるなど開示姿勢の後退。赤字批判をかわすため?
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず。
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、三週目も4万台と年内50万台に届かず。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEOに就任(2012/4/1付け)ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・2011年度は最終損失が過去最大の5300億円に拡大。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。

3名無しさん:2012/05/28(月) 23:14:18 ID:kgYongUU
あらあら   ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○理由がニ分割されてた。
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○WiiUよりPS3後継の方がショボいな。コンテンツ勝負に持ち込めるかね
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||________________________

4名無しさん:2012/05/28(月) 23:23:13 ID:PKoevqZE
さて

5名無しさん:2012/05/28(月) 23:23:46 ID:WPiuL8fQ
クロムやマイユニがレースするのか

6名無しさん:2012/05/28(月) 23:23:46 ID:F7VA/jG.
>FE-ZERO
原点回帰を狙ったFEの糞ゲー?

7名無しさん:2012/05/28(月) 23:23:47 ID:ZUomqNeE
|""フ
|д゚ミ Fire Emblem ZERO 発表ときいて
|  ミ.

8名無しさん:2012/05/28(月) 23:23:53 ID:N6xrh7xE
ファイアーエムブレム零か…

9名無しさん:2012/05/28(月) 23:24:16 ID:b5DbSwew
FE-ZEROとは何か?(棒

10アイス ◆dbPePC2E/o:2012/05/28(月) 23:24:21 ID:kEGsgjuA
64のVCって、WiiUコンでまともに出来るか個人的に心配。
GCコンがベストだと思っていたが

11名無しさん:2012/05/28(月) 23:24:26 ID:TZE4wf/w
>FEZ-ERO

!!!!

12名無しさん:2012/05/28(月) 23:24:26 ID:6FVjpKGs
どうでもいいけど>>1-3のテンプレが前スレのコピペだなw

13名無しさん:2012/05/28(月) 23:24:55 ID:ZUomqNeE
|""フ
|д゚ミ ファイアーエムブレム零式
|  ミ

14名無しさん:2012/05/28(月) 23:25:27 ID:37Ddp3c.
>>10
そこでGCクラコンが・・・!


出ないっ!(下衆

15名無しさん:2012/05/28(月) 23:25:36 ID:6Erd5/Yg
よりによって誤字まで入って正直すまんかった

16名無しさん:2012/05/28(月) 23:25:45 ID:PKoevqZE
64コンを復活させればいいのだw

ダサいから今の任天堂は出さないだろうし
ライセンス販売に期待かなw

17名無しさん:2012/05/28(月) 23:26:39 ID:ZUomqNeE
|""フ
|д゚ミ 64クラコンが出たらスマブラ用に複数確保するかもしれないけどねー。
|  ミ.

18名無しさん:2012/05/28(月) 23:26:39 ID:TZE4wf/w
64コンはダサいというより
アナログスティックの耐久性の問題のような気もする

19ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/05/28(月) 23:26:51 ID:7S9asVqs
F ファイアー
E エムブレム
Z
E
R
O
さぁ何の略だ

20名無しさん:2012/05/28(月) 23:27:00 ID:XQIqqMx2
クラコンは振動機能なんかを付けてWiiUとボタン配置を統一した新型が出ると予想

21名無しさん:2012/05/28(月) 23:27:04 ID:Q5jMByGs
神殿からファイアーエムブレムを盗み出して、
オーブを売り飛ばして得たお金で兵を雇って
大陸を制覇する話か。

22名無しさん:2012/05/28(月) 23:27:37 ID:sGZB1Dh.
何、初代アリティア王アンリの時代のFEでもやんの?(棒

23名無しさん:2012/05/28(月) 23:28:10 ID:37Ddp3c.
>>18
分解して解ったけどアレは壊れ易くて当然な構造だった・・・

24名無しさん:2012/05/28(月) 23:28:42 ID:sulmm5TM
明日のBSアーカイブスはスーパー歌舞伎ですよ

25名無しさん:2012/05/28(月) 23:28:50 ID:ZUomqNeE
|""フ
|д゚ミ 外伝リメイクされねーかな…セリカさんとソニアさんがどんだけ美人になるか…。
|  ミ.

26名無しさん:2012/05/28(月) 23:28:56 ID:wwPn4VgM
>>18
マジであれはすぐ壊れるからなぁ、後使うソフトの少なさでLボタンが
固まってしまう事がしばしば・・・。

27名無しさん:2012/05/28(月) 23:29:11 ID:N6xrh7xE
マリオ64でクッパ回して粉吹くとは聞いたな

28名無しさん:2012/05/28(月) 23:29:18 ID:6Erd5/Yg
64の3Dスティックは粉が出まっさ。

29ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/05/28(月) 23:30:08 ID:7S9asVqs
64コンが壊れた記憶はあまりないが、
GCコンならスティックがヘタれた

30がっぽり ◆m1Zm/XuHkM:2012/05/28(月) 23:30:50 ID:4e7np7tI
64はバイオレンスキラーが地味に名作だった。ゴアゲーだが

31名無しさん:2012/05/28(月) 23:30:56 ID:PKoevqZE
Lボタンを定期的に押すしかないなw

ふつーに使うのはゆけトラくらい?

32名無しさん:2012/05/28(月) 23:31:08 ID:ZUomqNeE
|""フ
|д゚ミ それでも使っていくと入力が3段階ぐらいにカクカクしてくるぞ!
|  ミ. 動かすたびにキコキコ音がするし。

33名無しさん:2012/05/28(月) 23:31:14 ID:b5DbSwew
64のVCはゲームによってキーアサインを変えてたりするから単純に64コントローラー型クラコンというのは難しいのではないかなぁ

34名無しさん:2012/05/28(月) 23:31:41 ID:PKoevqZE
64コン壊れやすいというが
ダメになってないんだよなあ

SFCコンとサターンコンはヘタったけど

35名無しさん:2012/05/28(月) 23:32:16 ID:N6xrh7xE
相当酷使したWiiヌンチャクはスティックの軸部分に少し跡が付いたくらいで済んでるからやはり頑丈にしてるんだなあと思った

36名無しさん:2012/05/28(月) 23:32:59 ID:DdbqdX46
マリパとかいう掌の皮を剥いてくるソフト

37アイス ◆dbPePC2E/o:2012/05/28(月) 23:33:21 ID:M3oG.hW.
>>31
シレンで弓矢を撃つときとか

38名無しさん:2012/05/28(月) 23:33:37 ID:N6xrh7xE
>>33
64VCは移植みたいな形になってて開発の手間がある&その分利幅が少ないからあまり数でないのかも

39名無しさん:2012/05/28(月) 23:34:06 ID:6Erd5/Yg
>>35
ヌンチャクのスティックは頑丈だが、黄ばんでくるのが欠点だ(半棒

40名無しさん:2012/05/28(月) 23:34:21 ID:CM0tIlUs
FatE/ZERO?

41アイス ◆dbPePC2E/o:2012/05/28(月) 23:34:32 ID:YFVKtkco
ドンキーコング64あたりは絶対VCにならないだろなあw

42名無しさん:2012/05/28(月) 23:35:12 ID:ZUomqNeE
|""フ
|д゚ミ 今年のネタペプシは塩スイカか…冒険が足りんな。
|  ミ. アイスキューカンバーをこえる力作を期待してるのだが。

43名無しさん:2012/05/28(月) 23:36:11 ID:PKoevqZE
64ソフトは今のグラフィックとUIでリメイクして欲しいってのが多いな

44名無しさん:2012/05/28(月) 23:36:40 ID:PKoevqZE
>>42
何を作ってももうそれのファーストインパクトは超えられないと思うぞw

45名無しさん:2012/05/28(月) 23:37:09 ID:6FVjpKGs
>>39
つクロ

46名無しさん:2012/05/28(月) 23:37:21 ID:Ba/H5abQ
>>19
F ファイアーエムブレム
E エフゼロ
Z ゼノブレイド
E エアライド
R リズム天国
O オーゴンの太陽

なんだ俺の続編欲しいゲーム集か

47くまねこ ◆TdKdsn5136:2012/05/28(月) 23:37:40 ID:K1UXS7.6
|∩__∩   なんぞ面白いことはあったかね?
| ・ω・)
|  とノ   そんなワケで帰宅中。あと一週間でE3であるな。wktkが止まらんね……。

48名無しさん:2012/05/28(月) 23:38:31 ID:6n/miilE
>>47
くまねこのが遂にもげたらしいよ

49名無しさん:2012/05/28(月) 23:39:01 ID:ZUomqNeE
>>44

|""フ
|д゚ミ キュウリができたんだ、ヘチマやゴーヤを使ってみてもいいじゃない。
|  ミ. 試飲はお断りしますけど。

50名無しさん:2012/05/28(月) 23:39:06 ID:37Ddp3c.
>>39
Wiiが発売されて数年はヌンチャク用シリコンジャケットが非ライセンス系メーカーから出てたんだけどね・・・
リサイクルショップを捗々覗いてようやく手に入れたよ・・・
ttp://koke.from.tv/up/src/koke16699.jpg

51名無しさん:2012/05/28(月) 23:39:16 ID:WPiuL8fQ
>>47
遅くまでお疲れ様です
疲れてるだろうからちょっとうとうとしてみてもいいのよ?

52名無しさん:2012/05/28(月) 23:39:21 ID:8kdMmsGs
>>47
今年のE3(任天堂)は6日午前1時と7日午前10時だから注意ねー
7日のはソフトウェアの紹介をするみたい

53名無しさん:2012/05/28(月) 23:39:46 ID:PKoevqZE
>>50
何か、卑猥だ

54名無しさん:2012/05/28(月) 23:40:24 ID:pBl8Lwxo
>>50
未だに100均で売ってるの見るよ

55名無しさん:2012/05/28(月) 23:40:39 ID:b5DbSwew
>>47
セガが3DS向けで何かやらかしたらしい
ただしソースはテレ東

56名無しさん:2012/05/28(月) 23:40:59 ID:Ba/H5abQ
>>55
なんだ魔装機神か

57名無しさん:2012/05/28(月) 23:41:22 ID:mW0r5TBw
アニメ版魔装機神と聞いて

58名無しさん:2012/05/28(月) 23:41:32 ID:yURlUp/A
>>52
7日もあったのか…(*´Д`*)rz

59煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2012/05/28(月) 23:42:05 ID:Y1txaP1o
>>31
罪罰でもノーマル操作じゃないけれど、標準と移動の組み合わせにはL使いましたね

姐さんからの課題(KAITO)
ttp://koke.from.tv/up/src/koke16700.png
うろ覚え+落書きでなんだコレw

60アイス ◆dbPePC2E/o:2012/05/28(月) 23:42:10 ID:OPAd5SEs
そういやFF12の続編の噂があるな

61名無しさん:2012/05/28(月) 23:42:14 ID:IYlnZ7kk
446 名前:名無しさん必死だな sage ▽1件 投稿日:2012/05/28(月) 23:28:32.24 ID:MuHdA3A+0 2回目
E3で新生FF14のトレーラー公開中止、PS3版絶望的か
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1338205259/

1 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/05/28(月) 20:40:59.21 ID:/5n+O7L+0
一点、既に告知させて頂いている新生FFXIVロードマップについて変更があります。
6/5からアメリカのロサンゼルスで開催されるE3にて、
新生FFXIVの新たなトレーラーを公開させて頂くつもりでしたが、これをスキップします。

http://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/46534

           〜♪
        ヽ∨       |ヽ∧_
       彡彡ハミ     .ゝ __ \
     ../.|`・ω・´||ーηと⌒||´・ω・`|.>  〜♪
    と_   ̄ ̄ ̄ ソ   \  ̄ ̄ ̄ _つ
      `V○    ノ     .ゝ   ○ソ´
        `|_/       \_|´
            〜♪



おお…もう…

62名無しさん:2012/05/28(月) 23:42:26 ID:T1OgQEVU
>>47
ラギア亜種の最大金冠と天鱗が同時に

63くまねこ ◆TdKdsn5136:2012/05/28(月) 23:42:56 ID:K1UXS7.6
>>51
その手には乗らん。

>>53
|∩__∩   さらにそのあとに、ニンテンドーダイレクトも来そうというね。
| ・ω・)  これは戦争なんてもんじゃない。
|  とノ   蹂躙ですよ(お財布的な意味で

64名無しさん:2012/05/28(月) 23:43:08 ID:PKoevqZE
煉九郎君!も絵師スキル持ちだったのか…

絵師は1人見たら10人いると思ったほうがいいのか?(棒

65名無しさん:2012/05/28(月) 23:43:33 ID:8kdMmsGs
>>58
俺はおとといのうちに休みもらったぜ!(別の2連休を犠牲にしつつ)

66名無しさん:2012/05/28(月) 23:43:54 ID:PKoevqZE
>>63
次にお前はレス番間違えたにょろと言う(某

67箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/05/28(月) 23:44:39 ID:nzkh0Heo
ソフトをわざわざ別枠って事は1時間ひたすらWiiUか
そこまでしないと語れないくらい要素があるのか本体だけに

68名無しさん:2012/05/28(月) 23:45:05 ID:WPiuL8fQ
>>60
FF13がついに出るのか(棒

69名無しさん:2012/05/28(月) 23:45:11 ID:Ba/H5abQ
>>63
もう発表されてるのだけで財布が悲鳴あげてるんですが
ポケモンを後回しにしなきゃいけないレベルに

70名無しさん:2012/05/28(月) 23:45:27 ID:ZUomqNeE
>>64

|""フ
|д゚ミ 変態たるもの、変態性を何かで表現しないわけにはいかないものさ。
|  ミ. それが文字であったり写真であったり絵であったり路上でごにょごにょだったりするわけです。

71名無しさん:2012/05/28(月) 23:45:35 ID:PKoevqZE
>>67
本体だけをそこまで語らないんじゃない
WiiUならではのソフトに重点は置くと思うけど

72名無しさん:2012/05/28(月) 23:45:52 ID:Ba/H5abQ
>>67
よく漏れなかったなあ
内部のやつそれだけあったら少しくらい言いたくなりそうなのに

73名無しさん:2012/05/28(月) 23:46:46 ID:ZUomqNeE
|""フ
|д゚ミ 体験を中心に機能説明をするなら任天堂製ソフトを使うだろうが、
|  ミ. それだけではサードの紹介ができないから別枠を設けたんじゃないかね。

74名無しさん:2012/05/28(月) 23:46:59 ID:PKoevqZE
>>72
広いネットの海にはリーク自体はあると思うよ
後から真実だって分かる類だろうけどね

75くまねこ ◆TdKdsn5136:2012/05/28(月) 23:47:04 ID:K1UXS7.6
|∩__∩   せーーがーー
| ・ω・)
|  とノ   ソニック秘密のリングとか面白かったのになぁ。どうしてこうなった。

76箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/05/28(月) 23:47:17 ID:nzkh0Heo
まぁソフト紹介の方は3DSメインな予感

77名無しさん:2012/05/28(月) 23:47:22 ID:8kdMmsGs
・6日は完全にWiiU特化、3DSのソフト紹介は7日
・6日はWiiUをメインにしつつ3DS向けもちょこっと、7日は3DS、WiiU合わせてソフト紹介

どっちだろうなー、楽しみには違いないけど

78名無しさん:2012/05/28(月) 23:47:35 ID:37Ddp3c.
>>71
「WiiUの本体だけで一時間は長い」
「ソフトの説明は別の時間を用意している」

・・・となると、別の隠しネタが有るような気がするな・・・

79名無しさん:2012/05/28(月) 23:47:49 ID:NX/KSjGw
WiiUはPS3より性能が低いって専門家(笑)が言っちゃったから、ソフト紹介枠でで思いっきり映像見せ付けてドヤ顔するいわっち
まで想像した

80名無しさん:2012/05/28(月) 23:47:51 ID:ZUomqNeE
>>72
|""フ
|д゚ミ Kyotoから刺客としてNINJAが派遣されるなんて聞いたらそれはもうガクブルでしょう。
|  ミ.

81煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2012/05/28(月) 23:48:06 ID:Y1txaP1o
>>64
最近、さっぱり描いてなかったんですけれどね
絵師というより落書き師って感じですにゃ

さて、次の課題は何にしようか

>>67
3DSも付加機能を付けるetcあるのかもしれないですけれどね
魅せる事ができればいいので

82名無しさん:2012/05/28(月) 23:48:17 ID:F7VA/jG.
>>49
>ペプシオリーブ

!!

83がっぽり ◆m1Zm/XuHkM:2012/05/28(月) 23:48:21 ID:4e7np7tI
>>67
本命はソフトでしょ
ロンチで戦略核落とす可能性も高い

84アイス ◆dbPePC2E/o:2012/05/28(月) 23:48:43 ID:kEGsgjuA
あとからホームページで伏兵発表とかや

85カブー ◆TW/B4h2Zeg:2012/05/28(月) 23:48:46 ID:iD.BPpys
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  前スレで64bitの話をしてたのか…
  iニ::゚д゚ :;:i 64bit整数の足し算を32bitCPUで実装したい場合には、下位32bit同士を加算命令で加算させ、
         さらに上位同士32bitを「前の命令で繰り上がりのフラグが立ってればさらに1を足す」…
         という加算命令を使って加算したりします。
         掛け算とかの場合は複雑なので…上位下位32bitずつスタックに積んでから、専用関数に丸投げしたりします。
         色々方法はありますが、「コストを支払えば」なんとかなるもんです。
         流石にメモリに入りきらないのは無理ですが…

86名無しさん:2012/05/28(月) 23:48:48 ID:yURlUp/A
>>65
6日しか休みを取れなかった(*´Д`*)rz

87ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/05/28(月) 23:49:16 ID:3iAeq6Ck
o o )ク なーい

88名無しさん:2012/05/28(月) 23:49:28 ID:wwPn4VgM
>>76
期待しておくとしよう
ttp://koke.from.tv/up/src/koke16702.jpg

89名無しさん:2012/05/28(月) 23:49:34 ID:vE1ShH7w
>>75
出来る人がほとんど居なくなって、新人と残っちゃった人だけになったから。
大手だろうが技術がある人は、環境が悪くなれば辞めます。

90名無しさん:2012/05/28(月) 23:49:41 ID:PKoevqZE
>>70
変態を想像したがそれを書く余白が足りない(棒

姐さんみたいな人はほんとに凄いと思う
あのエネルギーは若狭だけじゃないw

91名無しさん:2012/05/28(月) 23:49:42 ID:trnLI6jM
>>78
GBA2「ついに俺の出番か」

92名無しさん:2012/05/28(月) 23:50:06 ID:DdbqdX46
時オカ3Dとか最後の最後にちょろっと出してたよなw

93くまねこ ◆TdKdsn5136:2012/05/28(月) 23:50:24 ID:K1UXS7.6
|∩__∩   WiiUのNFC関連については、ことと次第によっては
| ・ω・)  どえらいことになりそうなのでwktkが止まらない。
|  とノ   ビッグビジネスの予感よーー!

94名無しさん:2012/05/28(月) 23:50:36 ID:ZUomqNeE
>>88
|""フ
|д゚ミ そのソフトがE3で出たらさすがに日本終わるかもしれないw
|  ミ.

95名無しさん:2012/05/28(月) 23:50:41 ID:F7VA/jG.
やっぱりタブコンは3Dにしちゃいま…

96名無しさん:2012/05/28(月) 23:50:48 ID:37Ddp3c.
>>91
お前じゃ無ぇ!座ってろ!
つーかお前3DSのご先祖様じゃねーか!

97名無しさん:2012/05/28(月) 23:50:49 ID:PKoevqZE
3DSのNFC搭載版出たりしないかなあw

98TakoSoft:2012/05/28(月) 23:50:53 ID:E2O9c9c6
祭りから一日遅れでこんな落書きを晒してみるのもまた一興。ミクさん…なのか?
ttp://koke.from.tv/up/src/koke16701.jpg

FEZ……フェズ!

99名無しさん:2012/05/28(月) 23:51:00 ID:6FVjpKGs
>>61
むしろPS3版って必要あったの?(棒無

100名無しさん:2012/05/28(月) 23:51:27 ID:PKoevqZE
GBA2は水蛭子って感じが…w

101名無しさん:2012/05/28(月) 23:51:57 ID:vE1ShH7w
>>95
さすがに2画面分も送れるとは思えない。
開発難度も上がるしね。

102名無しさん:2012/05/28(月) 23:52:04 ID:364ltToo
>>97
3DSの場合はNFCじゃなくて繋がるんじゃねえかな

103がっぽり ◆m1Zm/XuHkM:2012/05/28(月) 23:52:07 ID:4e7np7tI
>>93
景気が良さそうで何よりです
取らぬ狸のなんとやらにならないように注意(棒

104名無しさん:2012/05/28(月) 23:52:11 ID:6FVjpKGs
PSP「GBA2って俺の事でしょマジで、Vita?知らん」

105ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2012/05/28(月) 23:52:40 ID:M3yc4Ud6
>>93
> どえらい

( ・_・)のめりこめる!(のめりこめる!)

106名無しさん:2012/05/28(月) 23:52:43 ID:F7VA/jG.
万一ゲーム外利用だったらまだ懲りてないのかって言ってやる

107名無しさん:2012/05/28(月) 23:53:27 ID:ZUomqNeE
>>105
|""フ
|д゚ミ カーチャンたちにはナイショだぞ
|  ミ.

108煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2012/05/28(月) 23:53:37 ID:Y1txaP1o
>>101
3DSの様な無段階調節できる表現をできるとなると
2画面じゃ収まりそうもないですにゃ

同期無視すれば、タブコン自体に描画性能持たせればいいですが

109TakoSoft:2012/05/28(月) 23:53:40 ID:E2O9c9c6
>>105
かーちゃんたちにはないしょだぞー
(かーちゃんたちにはないしょだぞー)

110名無しさん:2012/05/28(月) 23:54:11 ID:PKoevqZE
げ、カーチャン(違

111名無しさん:2012/05/28(月) 23:54:46 ID:37Ddp3c.
>>97
3DS本体にリードライター機能を積んでもなぁ・・・
ソフト側にICチップを積んで店でかざすと限定アイテムが貰えるとか・・・


・・・非効率過ぎてアカンなぁ・・・

112名無しさん:2012/05/28(月) 23:55:42 ID:Ba/H5abQ
>>93
そこまでなのかイマイチわからないのよねー
任天堂のアカウント統一してカードに登録とか考えたら面白そうだけどね
パスワードいらないし

113名無しさん:2012/05/28(月) 23:56:12 ID:yURlUp/A
>>98
さぁ次は紙に清書です(*´Д`*)

114くまねこ ◆TdKdsn5136:2012/05/28(月) 23:56:54 ID:K1UXS7.6
>>103
|∩__∩   ばっか! 仕事がテンパり気味だからこそ、自分に都合の良い未来を思い描いて
| ・ω・)  現実逃避してんのよ! 察してよ!(棒……抜き
|  とノ
       真面目な話、NFCリーダーがン百万台単位で一般家庭に普及するかも、と考えただけで
       ドンブリでごはん3杯はイケますわ。

115名無しさん:2012/05/28(月) 23:57:13 ID:dhACB3jU
ま、なんでもかんでも共用させるこたあないさw
スマブラで連携するとか言ってはいたが何も
3DS版とWiiU版をまたいでマルチプレイできるとか
そこまでやるつもりじゃあるまいしさ。

それぞれの特徴・長所ってのがあるんだからな。

116煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2012/05/28(月) 23:57:21 ID:Y1txaP1o
>>111
ICカード側?の構造的には自発発信ができれば
3DSでも情報を拾う事はできそうですけれどね
一応、無線の類ですし

内部の機構への電力供給はどうしましょ?w

117タンパンさん ◆5NNxtk7ysk:2012/05/28(月) 23:57:29 ID:69OL5ilE
>>1
オツダヨー

寝落ちしていた際に見ていた夢は
『これがファミリーコンピューターだ!!2012ver』みたいな夢だった

尻尾の生えた彼もおったでよ…

>>88
…ありやな(oi

118名無しさん:2012/05/28(月) 23:57:41 ID:PKoevqZE
>>115
おっと、FFCCの悪口はそこまでだ(棒

119名無しさん:2012/05/28(月) 23:58:03 ID:6Erd5/Yg
WiiUコンを使って電車に乗る未来がすぐそこに(bow

120名無しさん:2012/05/28(月) 23:58:21 ID:PKoevqZE
>>119
でけえよw

121名無しさん:2012/05/28(月) 23:58:28 ID:IYlnZ7kk
ああFFCCとかありましたね…

E3で期待してもいいよね…

122名無しさん:2012/05/28(月) 23:58:32 ID:6n/miilE
>>116
あー、

感圧発電とか体温発電とか

123名無しさん:2012/05/28(月) 23:58:57 ID:WPiuL8fQ
>>114
最近一部で急激に普及してる(?)みたいね、NFCリーダー。
さっさと収束せんものかと思う

124アイス ◆dbPePC2E/o:2012/05/28(月) 23:59:16 ID:.lAnG9JE
E3の前に目の前のソフトが…

125名無しさん:2012/05/28(月) 23:59:19 ID:364ltToo
>>111
なんかやるならニンテンドーゾーン使えばいいしなぁ

126名無しさん:2012/05/29(火) 00:00:00 ID:aPwg9C4s
ここから綺麗なコケスレ

127タンパンさん ◆5NNxtk7ysk:2012/05/29(火) 00:00:12 ID:WrC.vJYI
wiiU版スマブラには
ランダムでコイン封入、タブコンに置くまで効果はわかりません!!

…ねーなw

128名無しさん:2012/05/29(火) 00:00:15 ID:aPwg9C4s
キリっとしたゾンビっ娘ー

129名無しさん:2012/05/29(火) 00:01:21 ID:DeyOY0ow
きょーえーみずぎー

130TakoSoft:2012/05/29(火) 00:01:26 ID:W7VfZD8I
くろかみのおねえさんー


>>113
スキャンする機材が無い、残念だなー(ぼう

131タンパンさん ◆5NNxtk7ysk:2012/05/29(火) 00:01:32 ID:WrC.vJYI
テンカムソウダ!

132ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/05/29(火) 00:01:49 ID:oy08cOsg
超甘噛みー

133名無しさん:2012/05/29(火) 00:02:23 ID:/66VJP8I
>>130
さぁカメラマンになる時です(*´Д`*)

134名無しさん:2012/05/29(火) 00:02:29 ID:odq.Fhnw
もふもふまっちょなけもしょたー(何

135名無しさん:2012/05/29(火) 00:03:26 ID:HHTbC90c
ティーンエイジくらいのマムクートー


って居ないよな・・・

136アイス ◆dbPePC2E/o:2012/05/29(火) 00:03:41 ID:DeLSUQSs
お父さんは幼い少女しか好きになれないんですか?

137名無しさん:2012/05/29(火) 00:04:02 ID:WWzlb3e.
しょたー

138名無しさん:2012/05/29(火) 00:05:49 ID:aPwg9C4s
この曇り一つもない純粋な思い

これを綺麗と言わず何を綺麗と言う(ぼう

139名無しさん:2012/05/29(火) 00:05:53 ID:.jOTppsQ
以前上げた写真だけどICチップ自体は3DSのソフトにも入りそうなのよね
ttp://koke.from.tv/up/src/koke16703.jpg
(※これでも大きい方で、もっと小さくも出来る)

まぁ用途は色々考えられるけど実装は任天堂の出方次第って所かな・・・

140名無しさん:2012/05/29(火) 00:06:00 ID:aPwg9C4s
>>135
マーク

141くまねこ ◆TdKdsn5136:2012/05/29(火) 00:06:34 ID:2596Coko
|∩__∩   もけけぴろぴろー
| ・ω・)
|  とノ

142名無しさん:2012/05/29(火) 00:06:56 ID:BhdG4sPM
>>138
ベジータがスーパーサイヤ人になれたみたいなもんだな

143名無しさん:2012/05/29(火) 00:07:27 ID:2/qrPHEA
>>141
おまわりさんこのひとです

144名無しさん:2012/05/29(火) 00:07:38 ID:aPwg9C4s
くまねこもTRPGな人だったのか

コケスレってTRPG経験者多いなw

145名無しさん:2012/05/29(火) 00:07:43 ID:VUi1eUZw
>>139
うーん何を思ってつけたのかわからんなあ

間違いなく具体的な物があるのに
用途が広く曖昧すぎてわからない

146名無しさん:2012/05/29(火) 00:07:50 ID:odq.Fhnw
誰も6月5日に期待して無いのが笑えるw

147名無しさん:2012/05/29(火) 00:07:54 ID:BhdG4sPM
>>141
なんだそれは…もげろ の くまねこ版進化形?

148名無しさん:2012/05/29(火) 00:08:08 ID:9H6Xxnvw
>>108
そういえば週刊ダイヤモンド買ってきたけど、まだまだガンガン行くみたいね。
取り上げてる被害者の会の人達の中心メンバーが、子供の課金がどうとかじゃなく
中〜重課金ユーザーが不正行為でアイテムを取られたりした人達だということ。
不正行為を通報&対応を求めてもグリーが放置し、そのうちに強制退会させられたとか。
基本的に優良なお客さんのはずなのに、この対応はねえ…

ひょっとして裏にはまだまだ叩けばホコリどころか、アスベストまで飛散しそうだ。

149名無しさん:2012/05/29(火) 00:08:28 ID:VUi1eUZw
>>144
TRPGSNSにコケスレ部作ったら集まりそうね

150名無しさん:2012/05/29(火) 00:08:51 ID:iSkXKFBQ
どんたこすー

151名無しさん:2012/05/29(火) 00:09:08 ID:9H6Xxnvw
>>148
あ、レスアンカーは無関係ですw

152名無しさん:2012/05/29(火) 00:09:10 ID:HHTbC90c
>>140
それは盲点だった

でも結婚できないじゃないですかーやだー

153ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/05/29(火) 00:09:20 ID:oy08cOsg
ンンは見た目は幼いが年はアズールとかと同程度
マークは年齢と見た目が(たぶん)同程度

154名無しさん:2012/05/29(火) 00:09:58 ID:iSkXKFBQ
庭でノラ猫が喧嘩。大迷惑である

155ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2012/05/29(火) 00:10:07 ID:yomwz6Kw
( ・_・)イリーナのパンチラと薄い本ー


( ・_・)まさかつぐももがあんなに続くんて

156名無しさん:2012/05/29(火) 00:10:33 ID:tRqT.Q32
>>147
(新じゃない方)ソードワールドリプレイ第3部ネタ

157アイス ◆dbPePC2E/o:2012/05/29(火) 00:11:05 ID:DeLSUQSs
>>148
いいぞ、もっとやれ

158名無しさん:2012/05/29(火) 00:11:43 ID:WSLWdpkw
>>146
タダの平日じゃん

159くまねこ ◆TdKdsn5136:2012/05/29(火) 00:12:09 ID:2596Coko
>>144
|∩__∩   あたしゃTRPGのみならず、ウォーシミュレーションやらカードゲームやら
| ・ω・)  PBMにまで手を出してた筋金入りでござんすよ。
|  とノ   PBMのオフイベやら、TRPGのコンベなんかで社交スキルが磨かれた気がする。

160名無しさん:2012/05/29(火) 00:12:10 ID:.jOTppsQ
>>145
一番考えられるのがソフト/DLC購入の決済に電子マネーが使えるって事だ
もちろんゲームの転用も可能
例えばポケモンのデータを3DSを起動せずにソフトROMをタブコンに置いただけでWiiUに送る事が出来るとか・・・

161ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2012/05/29(火) 00:12:13 ID:yomwz6Kw
>>147「『もけけけけけけ〜』『おきゅきゅきゅきゅ〜』などの鳴き声を発し、
伝染性の奇病をまき散らし、一つの村に壊滅的な被害を与える怪物

162名無しさん:2012/05/29(火) 00:13:30 ID:odq.Fhnw
表紙が怖いw
ttp://dw.diamond.ne.jp/contents/2012/0602/dw_M.jpg

ネットの罠
Part 1 無料ゲームの落とし穴
立ち上がったグリー被害者 ソーシャルゲームの真実
Image カードバトル式ソーシャルゲームのイメージ
Column ネット企業に群がる“わるいやつら”
Part 2 狙われる個人情報

163名無しさん:2012/05/29(火) 00:13:30 ID:2/qrPHEA
お菓子のおまけとかにに仕込んでピッとやるのが楽しそうだけど、
あんまり複雑なデータは無理かしらね。」

164名無しさん:2012/05/29(火) 00:14:28 ID:BCp4GCmQ
チアコスと応援団コスでon the rocksー
後夜祭あとの、片付け前の視聴覚室ーみたいなシチュでー
ttp://koke.from.tv/up/src/koke16704.jpg

165名無しさん:2012/05/29(火) 00:15:06 ID:aDE70wXo
わんことぼんじょさんがEVEの話をする度に、トラベラーぽいなぁ、と思うのは俺だけじゃないはず...、はずよね?

166TakoSoft:2012/05/29(火) 00:15:30 ID:W7VfZD8I
もけけぴろぴろ… いつも言われている「も」「け」「ろ」はノイズなので削除する。
すると現れる言葉は「ぴぴ…」 ハッ、ナムコスターズの初代エース!?(棒

>>133
うむむカメラなら…と思ったが鉛筆もサインペンすらも手元に無いと言う体たらく。

167名無しさん:2012/05/29(火) 00:15:41 ID:9H6Xxnvw
>>157
ステマもちょっと特集してるね。
文章中は化粧品関係の例ばかりだけど、ステマの流れと言う図解では

「中小ネット広告代理店→掲示板まとめサイト管理人 → 掲示板まとめサイト」

の流れがど真ん中にあるw

168名無しさん:2012/05/29(火) 00:15:50 ID:VUi1eUZw
>>154
   ヾヽヽ
   (,, ・ ∀・)朝俺たちがチュンチュン言ってるのは「ナワバリ」争いだ。
    ミ_ノ  あそびでやってんじゃねぇ・・・
    ″″  「 命 が け だ ! 」

169名無しさん:2012/05/29(火) 00:15:52 ID:aPwg9C4s
>>159                               ベテラン
RPGマガジンではなくタクテクスの頃からの古強者なのか、ひょっとして

170名無しさん:2012/05/29(火) 00:17:32 ID:VUi1eUZw
>>159
コンべ近所でやってないんだよなー!
一度参加して見たい

>>160
決算だけでもだいぶ楽になるな

171名無しさん:2012/05/29(火) 00:17:50 ID:.jOTppsQ
>>163
一般的な電子マネーのカードの相場が500円だからお菓子のオマケにICチップを付けるのは難しいかもね
ARカードとかQRコードとかゲームに使えるパスコード辺りが現実的かと・・・

172名無しさん:2012/05/29(火) 00:17:52 ID:jdgiD6/s
>>164
チアコスだと胸元に零れるのシーンがとんでもないから困るw

173名無しさん:2012/05/29(火) 00:18:29 ID:zfvNq7J6
最近WiiUスペックの噂が一杯流れているけれど
E3前に一杯ハードルを上げていざE3で本スペック発表されたら
「思ったより大したことないな」と言うのかな

174名無しさん:2012/05/29(火) 00:19:17 ID:BCp4GCmQ
>>169 ウォーロックじゃないの(棒

俺もコンベ行ってみたいなー
よく考えたら電源なしゲームもどれだけ積んでることか・・・

175名無しさん:2012/05/29(火) 00:19:20 ID:odq.Fhnw
中吊りはもっと凄いw
ttp://dw.diamond.ne.jp/contents/2012/0602/n.gif

>蔓延するステルスマーケティング広告の舞台裏

176名無しさん:2012/05/29(火) 00:19:45 ID:iSkXKFBQ
>>168
    _____ パリ…
    ミ_ノ ポリ…
    ″″

177名無しさん:2012/05/29(火) 00:20:32 ID:44cMAnjA
>>175
どんだけ煽ってんだよw

178名無しさん:2012/05/29(火) 00:20:41 ID:Jt6dktD.
>>159
おお、すごいなぁ。
ボードシミュレーションが流行ったのって30年近く前だが。
10数年前くらいに、一旦ぶりかえしたが。

>>169
コマンドマガジン世代かも?
タクティクスやシミュレータ時代は遠い昔だなぁ。

179名無しさん:2012/05/29(火) 00:20:42 ID:9H6Xxnvw
>>171
簡易なICチップはもっと安いよ、100円以下とか聞いた。

ダイヤモンド読んでると、スマホ買えなくなるね。
Googleもフェイスブックも、ツイッターも危険だ!
実名をネットに流すのも危険だし、流さなくても危険だ!
ネット依存の恐怖も怖い!鬼トレ、はよ!!

180煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2012/05/29(火) 00:21:10 ID:CwAhrEik
>>173
言う人は言われると思います
DSの時もWiiの時も散々聞きましたので
発表後・発売後問わずで

181名無しさん:2012/05/29(火) 00:21:27 ID:2/qrPHEA
>>171
ふーむ、まだコスト的に高いか。
しかし、おもちゃに仕込むとかなんかしらの遊び要素は期待したいね。

>>175
すさまじいなコレw

182名無しさん:2012/05/29(火) 00:21:51 ID:SZUrNrQY
スペックで勝ってさらに一年先行してた箱○はあっさりぶち抜かれたわけですが
なんで負けた側が負け戦の構図アゲインするんですかこの業界。

SCEは論外だけどMSも基本的にはだいぶアホだよなあ。

183名無しさん:2012/05/29(火) 00:22:09 ID:aPwg9C4s
>>179
まずはコケスレを遮断だなw

ネットの海に溺れるなとは昔からよく言われるが、
海の女神は気まぐれだからのうw

184名無しさん:2012/05/29(火) 00:22:31 ID:VUi1eUZw
>>179
真面目な話スマホ(Android限定と言ってもいいが)とフェイスブックはガチだとおもう
ツイッターは登録内容的にあれでやる馬鹿ならブログとか他の場所でもやるでしょう

185名無しさん:2012/05/29(火) 00:22:58 ID:VUi1eUZw
>>182
アメリカ人だからな

186名無しさん:2012/05/29(火) 00:22:59 ID:BhdG4sPM
>>181
AGEシリーズのプラモだか玩具だかにICチップ内蔵してるのも
似たようなものじゃなかったっけ

187TakoSoft:2012/05/29(火) 00:23:00 ID:W7VfZD8I
>>175
すごいなーこれ…

188アイス ◆dbPePC2E/o:2012/05/29(火) 00:23:04 ID:onKR7F/U
最近はガチャ系ソーシャルやステマがどんどんと暴かれていい気味だ

189名無しさん:2012/05/29(火) 00:23:23 ID:/CNj78jc
これダイヤモンドなのか
どこの写真週刊誌かと思った

190名無しさん:2012/05/29(火) 00:23:28 ID:aPwg9C4s
>>182
キネクトを出しちゃったのが失敗だね

360も終了に向かってたのに
あれで再稼動せざるを得なくなった

191名無しさん:2012/05/29(火) 00:23:33 ID:j70Gh4Xk
【ネット】スイスの企業リスク専門家「フェイスブック(Facebook)5年以上続かない」の評 (NEWSポストセブン)[12/05/28]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1338166842/

192ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2012/05/29(火) 00:23:51 ID:yomwz6Kw
>>175
(;´Д`)

193名無しさん:2012/05/29(火) 00:24:05 ID:.jOTppsQ
>>179
チップ単品のコストだったらそんなもんだろうけど
それにデータ入れたりカード状にするにしろ特殊な形にするにしろパッケージ化するコスト入れると結局500円くらいしちゃうよ

194くまねこ ◆TdKdsn5136:2012/05/29(火) 00:24:17 ID:2596Coko
>>177
|∩__∩   地元でコンベなんてなかったから、わざわざ東京まで出て
| ・ω・)  大学のサークル主催のコンベに行ってましたよ。中学時代に。
|  とノ   大学生に混じってシャドウランの英文ルルブについて語ってたもんだ。なつかしい。
       中学生です、といっても誰も信じちゃくれなかったヨ

195名無しさん:2012/05/29(火) 00:24:35 ID:WSLWdpkw
ICブルースさんの価値が暴落していると聞いて

196名無しさん:2012/05/29(火) 00:24:55 ID:VUi1eUZw
>>194
えええええ
すげえ…

197くまねこ ◆TdKdsn5136:2012/05/29(火) 00:25:07 ID:2596Coko
|∩__∩   >>170だったにょろ……
| ・ω・)
|  とノ

198名無しさん:2012/05/29(火) 00:25:18 ID:Bent5.VA
>>175
遠慮はいらん、もっとやれ

ところで、情報弱者という言葉はすっかり違う形で定着してしまったね。
コンピュータなどを扱えないため入手できる情報に格差が生じる人、のことを指すものだったのに。

199名無しさん:2012/05/29(火) 00:25:20 ID:ONZPGRsw
不用意に使った人の個人情報が漏れるのは良いんだけどさ、
他人のアドレス帳から俺の電話番号漏れるのは勘弁してくれ、上司よ

200名無しさん:2012/05/29(火) 00:25:33 ID:9H6Xxnvw
>>186
仮面ライダーの変身ベルトのメダル(オーズ)も同じだよ。
用途によるけど、簡易な認識なものは安い。
チップに色んなデータを積むようになると高くなる。

201名無しさん:2012/05/29(火) 00:25:44 ID:aPwg9C4s
>>194
……英文ルルブ?

日本語版じゃないのかw

202名無しさん:2012/05/29(火) 00:26:00 ID:odq.Fhnw
フェイスブックは実名登録の時点でスルー余裕でした
そもそもコミュしたいほど友達が(ry

203名無しさん:2012/05/29(火) 00:26:24 ID:aPwg9C4s
>>202
コケスレでコテつければあっという魔に人気者だよ!

204名無しさん:2012/05/29(火) 00:26:39 ID:.jOTppsQ
>>190
キネクトの中途半端に成功した状況がPS2のEyeToyみたいだ・・・

205名無しさん:2012/05/29(火) 00:26:49 ID:9H6Xxnvw
>>189
カードバトル式ソーシャルゲームカースト図とか、面白くてためになるぞ(棒

206名無しさん:2012/05/29(火) 00:26:50 ID:VUi1eUZw
>>202
ミクシィと同じ失敗をしようとしてる様に見える

207名無しさん:2012/05/29(火) 00:27:01 ID:2/qrPHEA
Facebookは利用者は莫大だけど、維持費が相当にかかりそうだよなあ。

208名無しさん:2012/05/29(火) 00:27:12 ID:P0Y5ZxWk
しかし、店先なんかで遊ぶのにプラモ持ってこいとかどんな奴の発想なのやら

209名無しさん:2012/05/29(火) 00:27:22 ID:Bent5.VA
キネクトなら360後継機にもそのまま持って行けると思うが。

210名無しさん:2012/05/29(火) 00:27:47 ID:Jt6dktD.
>>194
すごい。
根っからのゲーマだな。
私の世代で中学時代に英語ルールブック語ったりするのは、ロールマスターやルーンクエストだったなぁ。

211アイス ◆dbPePC2E/o:2012/05/29(火) 00:27:52 ID:bi1any4g
フェイスブックって、意識の高い学生がとりあえず使ってみて失敗するところ?

212名無しさん:2012/05/29(火) 00:27:57 ID:zfvNq7J6
コンベってよく知らないけれど暗黒太陽の浮気娘みたいなことが実際に起こっているのかな?

213名無しさん:2012/05/29(火) 00:27:59 ID:44cMAnjA
SNSって5年サイクルで入れ替わってるような。
あと2,3年したらFacebookの次の何かが持て囃されてるんだろうな

214名無しさん:2012/05/29(火) 00:28:18 ID:ONZPGRsw
キネクトはデモみると物凄い技術で夢のようなデバイスなんだよな。
特にゲームへの応用が少ないだけで(棒

215名無しさん:2012/05/29(火) 00:28:36 ID:9H6Xxnvw
>>193
どんなデータを想定してるか知らないけど、種別認識だけなら安いよ。
3DSのゲームカードに入れる想定なら、そんな大きなデータは
ゲームカードに入れた方がマシ。

216名無しさん:2012/05/29(火) 00:28:47 ID:VUi1eUZw
みんなTRPGやろうよー!

217くまねこ ◆TdKdsn5136:2012/05/29(火) 00:29:02 ID:2596Coko
>>201
|∩__∩   翻訳される前のシステムで遊ぶのがクールだと思ってた頃がありました……。
| ・ω・)
|  とノ   リアル厨二時代だから仕方ないね。

218名無しさん:2012/05/29(火) 00:29:10 ID:aPwg9C4s
あー、でもMTG英語だけはできたなw
D&Dも世界観はあやしいがルール部分だけなら運用できる

219名無しさん:2012/05/29(火) 00:29:11 ID:ONZPGRsw
コンベって墓場だろ

220名無しさん:2012/05/29(火) 00:29:18 ID:pegj/WOU
意識が高いって何なの?

221ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/05/29(火) 00:29:38 ID:oy08cOsg
コンペじゃなくてコンベなのか?

222名無しさん:2012/05/29(火) 00:29:50 ID:aPwg9C4s
>>217
それは中学生じゃない
大学生や高校生がかぶれる病気だwww

223名無しさん:2012/05/29(火) 00:30:06 ID:9H6Xxnvw
>>198
そちらは情報遮断とかそういう言葉になるでしょうね。
今では完全に情報に翻弄される人が情報弱者になってる。

224名無しさん:2012/05/29(火) 00:30:30 ID:WSLWdpkw
>>208
3四郎さんと狂四郎さんじゃないかな

225名無しさん:2012/05/29(火) 00:30:53 ID:ONZPGRsw
>>220
7次元だとか11次元に意識を飛ばすと未来が見えるらしい(棒

226名無しさん:2012/05/29(火) 00:31:01 ID:aPwg9C4s
>>219
それはカタコンベ
バチカンでやる教皇選出の儀式だろう

227名無しさん:2012/05/29(火) 00:31:16 ID:9H6Xxnvw
>>202
昔の友人とかが見つけてやってくるとは聞きますが…
正直リアルコミュ能力無いんで、来ることもないだろうw

228名無しさん:2012/05/29(火) 00:31:18 ID:jdgiD6/s
>>224
しかしそれならマジでビルダーを放送しといた方がシステム的にも
問題なかったのになぁw

229名無しさん:2012/05/29(火) 00:31:28 ID:.jOTppsQ
>>215
話の根本が「お菓子のオマケに付ける」って前提だから種類を準備しないといけないでしょ?
一種類だけで良いなら300円程度で準備出来るけどお菓子のオマケにする意味が無い

・・・って話だよ?

230名無しさん:2012/05/29(火) 00:31:36 ID:Jt6dktD.
>>217
あるなぁ。
あと、わりと雑誌に詳しい解説載ってるので、読み取りやすかったり、
そもそもルールブックはなるべく簡便な文体で書かれるものだというのもある。

231くまねこ ◆TdKdsn5136:2012/05/29(火) 00:31:55 ID:2596Coko
>>210
|∩__∩   ゲーマーというか、面白そう楽しそうなものにホイホイ釣られてるミーハーですよ。
| ・ω・)
|  とノ   なので代々木ゲームルームにもホイホイ行っちゃうの。

232名無しさん:2012/05/29(火) 00:32:38 ID:aPwg9C4s
>>221
コンペ=コンペティション
競争会
コンベ=コンベンション
集会

233名無しさん:2012/05/29(火) 00:32:47 ID:9H6Xxnvw
>>228
ソコは本当に不思議。

234名無しさん:2012/05/29(火) 00:33:02 ID:ONZPGRsw
英語るるぶでやったら解釈で揉めそうと心配する英語赤点常連者

235名無しさん:2012/05/29(火) 00:33:08 ID:pegj/WOU
>>226
コンクラーべ

出汁がでる海藻だろ

236名無しさん:2012/05/29(火) 00:33:32 ID:VUi1eUZw
>>223
情報を自分で判断できない
鵜呑みにしてしまうというのは間違いなく弱者だからな
仕方ないね

>>230
簡便すぎてシステムが穴だらけになるのは勘弁な!
まあそのためにハウスルールがあるのだけど

237名無しさん:2012/05/29(火) 00:33:47 ID:aPwg9C4s
>>234
タイミングの問題はどうせどんなゲームでもあるさ

ぐだぐだになるならGMの強権発動だw

238ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/05/29(火) 00:34:21 ID:oy08cOsg
代々木ゲームルーム・・・行きたいのだが時間も通勤経路も合わない・・・

239アイス ◆dbPePC2E/o:2012/05/29(火) 00:34:22 ID:fsbeV2JQ
>>220
ぐぐったら、就活のネタのために変わった体験(例:ボランティアとか被災地支援とか)をしたり、
TwitterやFacebookでカッコイ イこと発言しまる大学生のことだとか

240名無しさん:2012/05/29(火) 00:34:25 ID:/CNj78jc
>>235
コンブ

いわゆる頭骨

241名無しさん:2012/05/29(火) 00:34:33 ID:2/qrPHEA
ネット上に自分の情報を預けておく、という行為がいまいち信用しきれなくてねー。
スマホも普通に使ってりゃ問題ないんだろうけど、なんか怖い。

242煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2012/05/29(火) 00:34:41 ID:CwAhrEik
>>226
・・・コンクラーベだっけ?
覚えちょらん

あれでしょ?
荷物・商品とか自動で運んだりするゴムでできた道

243名無しさん:2012/05/29(火) 00:34:46 ID:VUi1eUZw
>>233
真面目に不思議
初代ガンダムもどきしか放送する気ないなら
Web配信だけでもやればいいのに

244名無しさん:2012/05/29(火) 00:34:56 ID:Jt6dktD.
>>231
東京モンは代々木のポストホビー。
一方大阪モンはホビットだった。
あと、30年近く前には、街のおもちゃ屋さんでもシミュレーションゲームあつかってたりしてた。
ホビージャパンとツクダ、アドテクノスとか、バンダイもやってたなぁ。

245名無しさん:2012/05/29(火) 00:35:12 ID:jdgiD6/s
>>237
TCGなんて新しい効果が出るたびにタイミングの質問出まくりだからなぁ・・・。

246名無しさん:2012/05/29(火) 00:35:18 ID:FqE85M0Y
>>231
ググったら「みんなでE3を観るオフ会」とか

247名無しさん:2012/05/29(火) 00:35:27 ID:9H6Xxnvw
>>229
いやだってライダーメダル200円のガチャに入ってたんだよ?去年の話だ。

248名無しさん:2012/05/29(火) 00:35:43 ID:aPwg9C4s
くまねこは遊んで疲れを回復するタイプなんだろうな
俺は疲れてたら遊ぶこともできねーわw

249名無しさん:2012/05/29(火) 00:36:02 ID:ONZPGRsw
_φ( ̄ー ̄ ) くまねこはイケメンかつフケメンということはダンディー系と

250名無しさん:2012/05/29(火) 00:36:29 ID:bZkOJg2M
>>239
就活の時なんてほぼ全員サークルの役員でなんかやり遂げたことになっててたいがいがボランティアとかやってたことになってるだろうに(棒

251名無しさん:2012/05/29(火) 00:36:31 ID:Qbubo6L2
寝る前に覗いて見たら
>>59
レンさんKAITOキテター!
ふおおおおKAIT…KAIPO?KAITOっぽくてかわいいー保存ー!
レンさんありがとー!

ねむいーおやすみコケスレー

252名無しさん:2012/05/29(火) 00:36:37 ID:P0Y5ZxWk
そもそも、かさばる上に壊れるかもしれないものを持ってこいってのがさぁ。
行き帰りに転んだらどうすんの?とか考えないかな

253名無しさん:2012/05/29(火) 00:36:47 ID:odq.Fhnw
>>240
ttp://plaza.rakuten.co.jp/img/user/29/30/6742930/86.png

254名無しさん:2012/05/29(火) 00:36:57 ID:BhdG4sPM
>>238
じゃ代々木にお引っ越しですね!

255名無しさん:2012/05/29(火) 00:36:58 ID:pegj/WOU
>>246
秋田新幹線か

256名無しさん:2012/05/29(火) 00:37:16 ID:aPwg9C4s
>>241
スマホのリスクはPCと変わらんかと

>>245
"ターンの間"を利用した無限ターンとかなw
マジックのルールをプロレベルで理解している人は
プレイヤーの1割もいないと思うw

257名無しさん:2012/05/29(火) 00:37:34 ID:Jt6dktD.
>>236
簡便すぎて、てなのはルールの量じゃないよ。
英文の文体がだよ。
辞書ひきひきなんとか理解できる程度の難易度。
だいたい類型化されてるからね。
まあでも、ロールマスターの痛打表は日本語版がよかった。

258名無しさん:2012/05/29(火) 00:37:37 ID:jdgiD6/s
>>253
また懐かしいネタをwモアイゴンとかもあったなぁ。

259名無しさん:2012/05/29(火) 00:37:43 ID:9H6Xxnvw
>>252
キン消しとかなら分かるけどねえ。
もうちょっと小さめなフィギアとか。

260名無しさん:2012/05/29(火) 00:37:46 ID:aPwg9C4s
あと、くまねこは中高生くらいまでかわいいって言われてたと思うw

261名無しさん:2012/05/29(火) 00:37:48 ID:f/g/aVoA
eshop投票数

マリオ3Dランド 65138
前日から 189

マリオカート 77459
前日から 234

マリオテニス 864
前日から 149

テリーの本スレ、荒れてるなんてレベルじゃないね
ネガキャンスレの多さからしてものすごく脅威に思ってるんだろうね

テリー絡みで懸念してるのは一度売り切れによる機会損失しちゃうと
そのまま勢いがポケモンに吸われるんじゃないかということ

ジャンプに載ってたふくぶくろってのが今までにない面白いモンスターだと思った

262名無しさん:2012/05/29(火) 00:37:55 ID:VUi1eUZw
>>256
理解出来たら公認ジャッジ試験受けられるだろうね

263名無しさん:2012/05/29(火) 00:38:42 ID:Jt6dktD.
>>256
あれってよく知らんが、新しいカードが新しい追加ルールというもんなんでしょ?
そりゃ、全体像はわからんだろうな。

264名無しさん:2012/05/29(火) 00:38:44 ID:9H6Xxnvw
>>255
秋田新幹線で「飽きた、寝る」で亞北ネル、とな!?

265名無しさん:2012/05/29(火) 00:39:05 ID:ONZPGRsw
>>252
壊れたら再び買ってもらえるジャないか!

266アイス ◆dbPePC2E/o:2012/05/29(火) 00:39:05 ID:8r2z76ik
>>261
逃げてアイテム落とすんだっけ?
スカウトが大変そうやね

267煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2012/05/29(火) 00:39:30 ID:CwAhrEik
>>251
喜んでくれた様でなによりですにゃw

268松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/05/29(火) 00:41:59 ID:KSc.ZRo6
ふたなり(略)ー
>>261
売れない駄作と思ってるならほっとけば良いのにねw

269名無しさん:2012/05/29(火) 00:42:06 ID:aPwg9C4s
>>263
1、効果はルールを超越する
2、.実行不可能な効果は無視する

このゲームの原則にMTGも乗っかっているよ
MTGほど細かくなくても大体のTCGも同じ

270名無しさん:2012/05/29(火) 00:42:14 ID:ONZPGRsw
テリーが脅威だったら本編の10はどうすんのよ

271名無しさん:2012/05/29(火) 00:42:24 ID:aPwg9C4s
>>268
そこまで言って何を略してるんだw

272ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/05/29(火) 00:42:49 ID:oy08cOsg
>>254
唯一の男手である俺が家を離れるわけにはいかんでな


ふくぶくろなんてモンスターが居るのか.
それよりも悪魔の書だったかが気になる,ああいう余り物系モンスターは是非主力として育てたくなるぜ

273名無しさん:2012/05/29(火) 00:43:25 ID:Jt6dktD.
>>269
まあ、強力なレアカードつくるなら、そうしなきゃならんだろうな。

274名無しさん:2012/05/29(火) 00:43:43 ID:ONZPGRsw
>>269
素人目には1と2が矛盾しているように見える

275名無しさん:2012/05/29(火) 00:44:02 ID:BhdG4sPM
>>271
(略) の中には がすきー とか こそ我が命ー とか色々はいるんだろう、きっと

276名無しさん:2012/05/29(火) 00:44:17 ID:HqJ/HAEQ
TRPGの話と聞いて飛んで来ました!

今はこういうTRPG用オンラインセッションツールもあるし
ttp://www.dodontof.com/
こういうSNSで募集できるからいいよね
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~trpgbank/sns.html
【PR】

人少ないからあんまり募集かかってないんだよね…さすがにGMできるほど詳しくないし
もっとTRPGプレイヤー増えろー

277名無しさん:2012/05/29(火) 00:44:45 ID:2/qrPHEA
なんでテリーがそんなに荒れるんだw
別にネガティブな話はないはずだがねえ。

278名無しさん:2012/05/29(火) 00:44:46 ID:.jOTppsQ
>>247
WiiUにオーメダル乗っけて反応したらそれはそれで面白いかもしれんな・・・

279名無しさん:2012/05/29(火) 00:45:01 ID:tWsJLyis
>>270
ネトゲのお約束である、最初に人が繋ぎまくって鯖落ちが起こった時点で鬼の首を取ったように騒ぎまくるであろう。
その後もパッチが来るたびに未完成品商法、バグまみれ!と騒ぐのもデフォで。

280ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/05/29(火) 00:45:14 ID:oy08cOsg
>>274
ルールを超越したところで、
敵のモンスターが一体も居ない時に敵のモンスターを対象とする攻撃は行えまい

281名無しさん:2012/05/29(火) 00:45:34 ID:ONZPGRsw
>>275
(略)は、「なりたい」が入るのかと

282松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/05/29(火) 00:46:08 ID:KSc.ZRo6
>>271
きょぬーとかツインテとか。
全部書くと携帯だとめんどいのだw

283名無しさん:2012/05/29(火) 00:46:13 ID:Jt6dktD.
>>274
想像だが、○○のカードと△△のカードがそろってないと、□□のカードは実行できないとかじゃないの?
コンプガチャのように。

284名無しさん:2012/05/29(火) 00:46:26 ID:f/g/aVoA
>>277
内容で荒れてるんじゃないよ
グロ画像とか貼られまくってる
変なAAもたくさんある

285名無しさん:2012/05/29(火) 00:46:42 ID:VUi1eUZw
>>280
毎ターンモンスターに攻撃しなければならない
プレイヤーには攻撃できない

下は1にかかって上がモンスターいないと2にかかるんだね

286ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/05/29(火) 00:47:29 ID:fduVWE.2
o o )ク 調整中と聞いて

287名無しさん:2012/05/29(火) 00:47:46 ID:VUi1eUZw
>>276
残念ちょっと遅かった

288アイス ◆dbPePC2E/o:2012/05/29(火) 00:47:57 ID:42ZR/DjA
テリースレはグロ画像スレになってるなあ

289名無しさん:2012/05/29(火) 00:48:19 ID:44cMAnjA
>>279
FF14ちゃんは見ない方向で?

290名無しさん:2012/05/29(火) 00:49:04 ID:mw9MIW/2
DQ10って最初Wii版やってそのままWiiU版に移行って出来るのかしら

291名無しさん:2012/05/29(火) 00:49:05 ID:ONZPGRsw
>>280
ルールを超越するのだから、盾がなければ精神にダイレクトアタックとかだろう(棒

292名無しさん:2012/05/29(火) 00:49:09 ID:.jOTppsQ
>>288
そもそも本気で楽しみにしている人はネタバレを恐れてその手のスレに近付かんと思うんだがなぁ・・・

293名無しさん:2012/05/29(火) 00:49:15 ID:2/qrPHEA
>>284
どえー……明らかに嫌がらせ目的じゃないそれ。
そんなに都合が悪いのかよー

294名無しさん:2012/05/29(火) 00:49:28 ID:zfvNq7J6
2chのスレなんて荒れてるか過疎ってるかの二択でしょ

295ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/05/29(火) 00:49:33 ID:oy08cOsg
ゲームの本スレってのは基本的にそのゲームが好きな人の行く場所ではないというイメージを持っているが
荒れ方にも色々あるもんだな

296名無しさん:2012/05/29(火) 00:49:44 ID:odq.Fhnw
>>284
それ完全にGKの仕業だな…
内容で貶められなければグロ画像とか連投荒らしで潰すのが10年前からの常套手段だし

297名無しさん:2012/05/29(火) 00:50:09 ID:ONZPGRsw
>>294
コケスレは過疎ってますよね

298名無しさん:2012/05/29(火) 00:50:15 ID:9H6Xxnvw
>>278
集めなかった俺涙目ですね?
いいもん!オーズライダーキーがあるもん!  …使う道具が無いがw

299名無しさん:2012/05/29(火) 00:50:37 ID:IxgzLx8Q
FE覚醒スレの速度と濃さとアンチのスルーっぷりは異常

300名無しさん:2012/05/29(火) 00:50:39 ID:9H6Xxnvw
>>284
そりゃ末期だなあw

301松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/05/29(火) 00:51:28 ID:955qKxD6
>>281
ふたなりになったら出産やら何やらが大変そうだからあまりなりたくは無いかなぁ…w
愛でたいとは思いますが。

302名無しさん:2012/05/29(火) 00:51:50 ID:f/g/aVoA
>>293
正直ポケモンが突然現れなかったらものすごく売れるだろうと思ってたよ
3DダンジョンRPG以外で新作のRPG、しかもドラクエ、飛びつく人はかなりいるはず

303名無しさん:2012/05/29(火) 00:52:16 ID:KR5Afs2s
テリーは下手したら3DSで4本目のミリオンになる可能性があるからね
そりゃ彼らからしたら相当な脅威だろうさ

304アイス ◆dbPePC2E/o:2012/05/29(火) 00:52:18 ID:42ZR/DjA
グロ画像って、うpする人も見てるんだよね?
逆に感心するわあ。

305ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/05/29(火) 00:52:21 ID:oy08cOsg
リズが疾風迅雷を覚えた
後はバトルシスターで回復を覚えさせればスキルは完成だが,
やはりこの子は力が上がらないのう

全く使う機会なく溜まっていった力のしずく、解放するは今か

306名無しさん:2012/05/29(火) 00:52:49 ID:SXkkG8DY
田下さんこんなことやるのか、いけるやつが羨ましい

6月5日(火)21:00からワイプ代々木北口駅前店にて「みんなでE3を観るオフ会」開催します。
facebook.com/events/1596911…

307名無しさん:2012/05/29(火) 00:53:06 ID:odq.Fhnw
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ
  | ●_ ●  |/\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (〇 〜  〇 | / < DS最後のミリオンは脅威じゃねえのか
 /       |く    \_____________________________
 |     |_/ |/

308名無しさん:2012/05/29(火) 00:53:07 ID:SZUrNrQY
まあタイミング考えるとテリワンが売れてポケモンに繋がって7月をカルドセプトやサードソフトで埋めつつ
8月のドラクエ、秋からそして年末へ、ってやられるとどうしようもないんだろう。

「2chの本スレ」を荒らしたところで売り上げに影響が出るとは思わんけどさ。

309名無しさん:2012/05/29(火) 00:53:31 ID:44cMAnjA
>>307
諦めてる説

310名無しさん:2012/05/29(火) 00:54:15 ID:SXkkG8DY
>>308
9でネガキャンしても意味がないって結果が出てるのにね

311名無しさん:2012/05/29(火) 00:54:34 ID:.jOTppsQ
>>298
あの手のおもちゃとWiiUやアーケード筐体との共有可能チップだったら相当安く作れると思う

・・・てーかバンダイ(バンナム)が入れ食いになる予感

312煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2012/05/29(火) 00:55:27 ID:CwAhrEik
>>299
FE自体は派閥みたいな状況で、シリーズファンでアンチ紛いが存在する状況だからw
訓練されているともいえる

313ウナギダネ:2012/05/29(火) 00:55:52 ID:18bwJqJw
 ノヽn_n  ちゃんとキャンペーンでやった事あるのはブレイドオブアルカナくらいかなぁ
(/; 6''_6) コンベも何回か
 レし¬ノ  結婚する前に、いつもゲーマーズフィールドに夏頃載る、泊りがけイベント行ってみたかったなぁ

        専門時代はガープスだのS=Fのだのアルシャードだの目に付くシステム色々買って
        キャラだけ作って満足するのが多かったわ

314名無しさん:2012/05/29(火) 00:55:55 ID:odq.Fhnw
>>308
一方Vitaは焼き直しだけ
PS3もでかいタイトルあったっけ?状態だし

>>310
1分前に自分が書いたレスすら忘れる連中ですよ?

315名無しさん:2012/05/29(火) 00:56:03 ID:.jOTppsQ
>>304
あの手の画像に耐性有る人だったら全然問題無い

316名無しさん:2012/05/29(火) 00:56:06 ID:2/qrPHEA
>>302
まあ自分もテリーは予約しちゃったしなw
ヨドバシ.comを見ると、発売日にお届けじゃなくなってるから予約もいっぱいなんだろうな。

ま、今さら嫌がらせしたところでどうになるまい。

317ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/05/29(火) 00:56:59 ID:oy08cOsg
テリー3Dは,まぁミリオンは行くと思う
一気に行くか時間をかけて到達するかはわからんけど

318名無しさん:2012/05/29(火) 00:57:22 ID:SZUrNrQY
>>310
売り上げを落とすための手段としてのネガキャンではなくて
ネガキャン自体が目的化してるんだろう。

意味も価値も無いさ。

319名無しさん:2012/05/29(火) 00:57:36 ID:SXkkG8DY
>>311
オモチャとゲームで二度美味しいとかやるだろうなあ
やり過ぎなければ問題ないとは思うが

320名無しさん:2012/05/29(火) 00:58:26 ID:pegj/WOU
ネガキャンで売り上げ下がったとしてもその下がった分がライバルに行くってことはないわな

321名無しさん:2012/05/29(火) 00:58:31 ID:jdgiD6/s
>>312
外部からのそれより内部同士の争いがよっぽど酷いシリーズと言えるな>FE
まあ長くなったシリーズで転換期があったりした奴は大体そうなんだけどさ。

322名無しさん:2012/05/29(火) 00:58:40 ID:44cMAnjA
ポケモンで3DSどんくらい売れるか読めないのが恐ろしいなあ
例のARソフトもあるし…

323ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2012/05/29(火) 00:59:01 ID:axXbE3pA
( ・_・)さてアキバレンジャー

324名無しさん:2012/05/29(火) 00:59:30 ID:.jOTppsQ
>>319
コンプガチャよりは健全かもしれん・・・


・・・テンバイヤーが湧くけどな・・・

325アイス ◆dbPePC2E/o:2012/05/29(火) 00:59:36 ID:42ZR/DjA
テリーはドラクエ7以降の旅の扉があるか気になる

326ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2012/05/29(火) 00:59:58 ID:axXbE3pA
>>306
。゚(゚´Д`゚)゚。たぶん仕事中

327名無しさん:2012/05/29(火) 01:00:01 ID:aPwg9C4s
今流行のFEで例えてみるか
>1、効果はルールを超越する
・武器節約は武器の耐久が減るというルールを超越する
・すり抜けは敵ユニットを通過できないというルールを超越する

>2、.実行不可能な効果は無視する
・叫びの効果を受けた対象は同一名称の叫びの効果を無視する

大体こんな感じ

328名無しさん:2012/05/29(火) 01:00:05 ID:VUi1eUZw
>>321
好きが高じてが一番怖いね

329煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2012/05/29(火) 01:01:30 ID:CwAhrEik
>>321
そうそう、システムや物語への理解が深かったり
よく見るのネガティブキャンペーンみたいなことは少ないですしにゃ
内部同士も接点(新作etc)持たなきゃ、出会うことも多くはないんですが

勝手に住み分けていきますしねw

330名無しさん:2012/05/29(火) 01:01:30 ID:f/g/aVoA
>>323
楽しんできてねー

331名無しさん:2012/05/29(火) 01:02:29 ID:aPwg9C4s
ただ、そういうものに慣れるってのがある意味嫌ではあるw

火垂るの墓も慣れることができるのだろうか

332名無しさん:2012/05/29(火) 01:02:35 ID:9H6Xxnvw
>>308
たとえミクさんが10万本行っても、無意味としか言いようが無いですからねえ。


ダイヤモンド編集後記より
 小学生のころ、SDガンダムやドラゴンボールのカードを集めることが流行っていました。
 カードダスと言って、自動販売機に20円を入れてレバーを回すとカードが1枚出てくるものです。
 光るカードの「キラ」がまれに出ると、友人にヒーロー扱いされることもありました。
 キラを集めるのに熱中して、「次は出るかも」とバス代まで使い果たし延々と歩いて帰ることもありました。
 今回ソーシャルゲームの取材を通し、キラカードで射幸心をあおられたことに気付き、苦笑しました。
 しかし笑えないのは園額の大きさとよく出来た仕組みです。
 「違法かどうかの前に適切か不適切か」。懸命な業界関係者の言葉が胸に響きます。


やっぱまじめに取り組んでるように思う。

333名無しさん:2012/05/29(火) 01:03:13 ID:VUi1eUZw
>>332
ダイヤモンドやるじゃん

334名無しさん:2012/05/29(火) 01:03:20 ID:SXkkG8DY
>>324
対象になりそうなオモチャには既に湧いてるからあんまり変わらん気がする

335名無しさん:2012/05/29(火) 01:03:58 ID:jdgiD6/s
>>332
まあこの場蒼バス代が無くなったらそこで終わりだけど
終わりが無いのが終わりだからなぁ・・・。

336名無しさん:2012/05/29(火) 01:05:09 ID:pegj/WOU
>>331
なれる前にSAN値がなくなるだろ

337名無しさん:2012/05/29(火) 01:05:26 ID:VUi1eUZw
>>335
それにお金をいれるという心理的壁もないからね

338名無しさん:2012/05/29(火) 01:05:48 ID:lmB5NqpU
>>332
キラカードは厚さが薄いから20円で他の一般カードと同時に出てくるなんて事もあったなぁ(遠い目

339名無しさん:2012/05/29(火) 01:05:57 ID:P0Y5ZxWk
なんで額が大きいかと言えば、実際の消費とタイムラグがあるからだよなぁ

340名無しさん:2012/05/29(火) 01:07:24 ID:/Aurj7sQ
カードダスは取っ手が正面に付いてて固いタイプと
取っ手が横に付いてて回しやすいタイプがあったなあ

ガチャでカードダスベンダーマシン出るやつがあって、
SDガンダムの出るまでがんばってたよ

341煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2012/05/29(火) 01:07:38 ID:CwAhrEik
>>337
一番問題だと思うのは仮想通貨の存在
"仮想のお金が無くなる"という考え方って難しい感じがします
大人でもクレジット破産みたいな話は聞きますし

勝手な思い込みな気もしますが

342くまねこ ◆TdKdsn5136:2012/05/29(火) 01:08:43 ID:upHrtJxw
 ∩__∩  帰宅−。
( ・ω・)
       田下さんの「みんなでカルドセプトDSを20時間遊ぶオフ会」「みんなでE3を観るオフ会」の詳細を知り
       仕事が修羅場ってるのに行く決心をしたアホがこちらです。
       だって、こんな面白そうなこと参加しないワケにはいかないじゃない……!!

343名無しさん:2012/05/29(火) 01:09:09 ID:/Aurj7sQ
>>342
また欧州るのか・・

344名無しさん:2012/05/29(火) 01:09:55 ID:.jOTppsQ
カードダスで一杯まで回してもカードの頭が1mmくらいしか出ず引き抜けないという絶望を味わったのは俺だけで良い・・・orz
そしてそのおもちゃ屋ではカードダスを買うのに店員のおばちゃんが直接売るスタイルになってしまった・・・

345アイス ◆dbPePC2E/o:2012/05/29(火) 01:10:07 ID:42ZR/DjA
くまねこるー

346名無しさん:2012/05/29(火) 01:10:20 ID:SZUrNrQY
>>341
んな難しい話じゃないよん。
「収入のない子供が上限のない後払いを使うことができる」。これが問題。
普通であれば子供が使えるお金、ってのは自分の手持ちの額が上限だからね。

347名無しさん:2012/05/29(火) 01:10:40 ID:2/qrPHEA
>>332
「適切か不適切か」か。これは大事なことだよな。

348名無しさん:2012/05/29(火) 01:11:23 ID:BhdG4sPM
>>342
まぁ倒れないようほどほどにな

349名無しさん:2012/05/29(火) 01:11:25 ID:9H6Xxnvw
>>339
記事がスゴいんだよ…

 「1日短時間で7万5000円稼げるバイトを紹介してもらいたい」と
 相談を持ちかける高校2年生の少女もいた。
 親に気付かれる前に売春してでもゲーム代を払いたいという。

これが被害者の会の中心メンバーの人が、ゲームしてたときの仲間の話なんだから。
出会い系がどうのこうのより、ゲームのおかげで売春せざる得なくなるとかねえ。
いや親にバレた方がいいけどさ。

350ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2012/05/29(火) 01:13:27 ID:axXbE3pA
( ・_・)怪人の声優がスネ夫・・・

351名無しさん:2012/05/29(火) 01:14:09 ID:9H6Xxnvw
>>350
どっちの?

352名無しさん:2012/05/29(火) 01:14:21 ID:VUi1eUZw
>>349
うわあ…

353名無しさん:2012/05/29(火) 01:14:39 ID:/Aurj7sQ
姉者がつきあいでGREE始めたけど、
その誘われ方はネズミ講を彷彿とさせるものであった

354ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2012/05/29(火) 01:15:24 ID:axXbE3pA
>>351
トンガリのほう・・・

355煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2012/05/29(火) 01:15:25 ID:CwAhrEik
>>346
それも問題だとは思いますよ

ただ、投資した分の感覚を鈍らせる様な話も聞きます
現状を把握しにくい状況を改善しない限り、抑制(自浄?)はできない・・・と思いますにゃ

消費者側の自発的行動を要求するのか?と言われそうだけれど

356名無しさん:2012/05/29(火) 01:16:03 ID:pegj/WOU
>>353
勧誘/招待特典とか完全にネズミ講のそれだよなぁ

357ウナギダネ:2012/05/29(火) 01:16:16 ID:18bwJqJw
>>350
>かませ対戦者の声優が子安・勝平・間島
 ノヽn_n  !!
(/; 6''_6) 一話で三人分試合終わらせるとか
 レし¬ノ

358名無しさん:2012/05/29(火) 01:16:20 ID:2/qrPHEA
>>349
極端な話のひとつなんだろうが、やりきれんな……
そんな相談されたら仲間も眼も覚めそうだな。

359名無しさん:2012/05/29(火) 01:16:21 ID:P0Y5ZxWk
>>349
普通は一発はたかれても頭下げて工面して貰った方が早いそうだが…
バレたくないってことは、そんなザマになっても続けたいのか。まぁ携帯自体没収となってもおかしくないけど

360名無しさん:2012/05/29(火) 01:16:41 ID:VUi1eUZw
>>356
しかもノルマ20人とかネズミ講より酷い

361名無しさん:2012/05/29(火) 01:17:30 ID:/Aurj7sQ
>>359
つきあいというやつだろう
怪盗ロワイヤルの攻略本だか攻略サイトだか忘れたが、
仲間内で課金薄いヤツがいたら説得するようにするってのがあったというし

362名無しさん:2012/05/29(火) 01:17:32 ID:q.obNjlA
1日短時間で7万5000円稼げるバイトがあるなら俺が知りたいですw

363アイス ◆dbPePC2E/o:2012/05/29(火) 01:17:33 ID:42ZR/DjA
招待したらレアアイテムプレゼント!
更にそのプレイヤーがゲームを続けるともっといいレアアイテムプレゼント!

364名無しさん:2012/05/29(火) 01:17:55 ID:jdgiD6/s
>>357
あれは酷すぎるw子安演技しろにはマジ吹いた。

一応各国の代表クラスが出る試合なのにw

365名無しさん:2012/05/29(火) 01:18:24 ID:/Aurj7sQ
>>362
薬・・・は1日じゃなくて1週間くらいだったな

366名無しさん:2012/05/29(火) 01:18:39 ID:.jOTppsQ
ミクシィの誘いを断り、グモ関係もツイッターも一切手を出していないコミュ障5段の俺!惨状!(# ゚д゚)y━

367名無しさん:2012/05/29(火) 01:18:52 ID:VUi1eUZw
>>362
ぶっちゃけ売春紹介してってことでしょう

368名無しさん:2012/05/29(火) 01:19:31 ID:pegj/WOU
>>362
非合法なものしかないだろうな

369名無しさん:2012/05/29(火) 01:19:31 ID:9H6Xxnvw
>>359
仲間や友達がいるから抜けられないという意識があるんでしょう。
仲間はずれは怖いから、あの年代は。
ネットレディースなんてのもあるけど、そこまで行かなくても
そういうコミュニティに依存してる人は多いんじゃないかな?
ネット依存症の記事もそんな感じでしたね。

370名無しさん:2012/05/29(火) 01:19:35 ID:2/qrPHEA
>>366
それもまた賢明である。コケスレでダベる権利をやろう(棒

371アイス ◆dbPePC2E/o:2012/05/29(火) 01:20:09 ID:42ZR/DjA
ネオジェンヌなら一日で30万から100万くらいは余裕で稼げるよ(棒

372名無しさん:2012/05/29(火) 01:20:29 ID:SZUrNrQY
>>362
「売り飛ばせば」そのくらいは稼げるんじゃね?
何を売るかって? 言うまでもなかろうよ

373名無しさん:2012/05/29(火) 01:21:28 ID:9H6Xxnvw
>>367
客になってくれ、と言うことなのかもしれませんが…
本当ならいたたまれませんね。

374名無しさん:2012/05/29(火) 01:21:34 ID:q.obNjlA
レス番が赤くなってるから期待したのに・・・・ 非道いですぅ ('A`)

375嫁泥棒@もこたんとゆうかりんとふとちゃんとみみこが嫁 ◆mokour3OD2:2012/05/29(火) 01:21:41 ID:E76YNIAg
難しい話なのであえて空気を読まず

ルキナ育成なう
あっさりおとんを超えた
おとんしっかりしろ

376名無しさん:2012/05/29(火) 01:21:49 ID:IxgzLx8Q
体売ってまで欲しいもんかあ
色々と理解に苦しむが、そんなもんなんかね

377煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2012/05/29(火) 01:22:12 ID:CwAhrEik
>>368
お金があるならとの前置きで
10万ぐらいだしてもいいからゴキブリに全身(顔は除く)埋もれさせて
1時間放置するとどういう反応するのかみたいですね
5時間ぐらい拘束してもいいなら、只管同じ漢字を書き続けさせて
その前後での精神状態等の変化とか観測したいです

・・・合法ですよね?w

378名無しさん:2012/05/29(火) 01:22:30 ID:jTTRd.Lg
ケータイの利用料金が月1000円くらい(保険込み)な俺にはソーシャルゲーの課金地獄はまさに地獄にしか見えない

関係ないが3DSのコスパの良さを既にDSと同等にまで感じるのはモンハンがあるおかげなんだろうな

379名無しさん:2012/05/29(火) 01:23:10 ID:P0Y5ZxWk
おとんは魔力と魔防という穴があるので…。魔法使わんとはいえ戦闘力には加味されるよなぁ、多分

380アイス ◆dbPePC2E/o:2012/05/29(火) 01:23:22 ID:42ZR/DjA
>>377
ドSがおる

381名無しさん:2012/05/29(火) 01:24:17 ID:IxgzLx8Q
ケータイはiPhoneでパケホーダイに月割減額で4〜5000円だなあ
一括で本体買ったからだけど

382名無しさん:2012/05/29(火) 01:24:50 ID:.ERKY/5.
|з-) ん。しがないさんは寝たか。
    個人的にPSの終わり近いってのは、しがないさんと理由が違って、販売台数のグラフ見ての判断なんだよ。
    発売半年は誤差でかいから無視して、直近3年以内の数字とかでもできるからみんなできるよ。
    ファミ通売上台数なりを、折線グラフなり、年次ごとの月別台数でグラフ化してみると分かりやすいよ。
    そうなると今後予測がある程度できて、秋には落ち込む漸近線が自分には見えるんだ。
    もちろん株式と同じでグラフの読みを違う人がいるから「個人的」な意見でしかないけどね。
(ここまで全部寝言)

383名無しさん:2012/05/29(火) 01:24:54 ID:odq.Fhnw
>>377
1億積まれてもやだ>ゴキ

384煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2012/05/29(火) 01:25:22 ID:CwAhrEik
>>379
戦闘力は全部のステータス(武器やスキルの補正値含む)の合計値です
回避+10とかは戦闘値に反映されんとです

385名無しさん:2012/05/29(火) 01:25:22 ID:IxgzLx8Q
>>379
おとんは魔戦士1周回すと良い感じになるね
それでも魔力カンストには程遠いけどw

386名無しさん:2012/05/29(火) 01:25:23 ID:2/qrPHEA
>>376
カードが欲しいって言うか、後払いの支払いのために仕方なくだろうね。
精神的に追いつめられるとうまく判断できなくなるものよ。

387ウナギダネ:2012/05/29(火) 01:25:33 ID:18bwJqJw
>>376
 ノヽn_n  体売った事により将来どうなるか<<<<<今
(/; 6''_6) なんでしょう
 レし¬ノ

388名無しさん:2012/05/29(火) 01:25:54 ID:9H6Xxnvw
>>377
レンさんのSAN値を計ってみたいw

389名無しさん:2012/05/29(火) 01:26:18 ID:BCp4GCmQ
ゴキは飢えたら噛み付いてきそうなのでごきゃんべんねがいたい
ミミズ千匹とかに負けてください

390名無しさん:2012/05/29(火) 01:26:31 ID:p8a0NLU2
モやグのそれは、コミュニティに貢献するのと重課金をするのがニアイコールなのがヤバイんだと思いますわ。

391名無しさん:2012/05/29(火) 01:26:47 ID:odq.Fhnw
>>382
だってPS3も6年目
PS2でいうと3が出た年だし
PSPは死にかけだし
Vitaは最初から(ry

392嫁泥棒@もこたんとゆうかりんとふとちゃんとみみこが嫁 ◆mokour3OD2:2012/05/29(火) 01:26:51 ID:E76YNIAg
>>376
人間焦ってテンパるとろくでもない手段を選んでしまうのよ……悲しいことに

393名無しさん:2012/05/29(火) 01:26:57 ID:.jOTppsQ
>>378
3DSに限らないけど普通のコンシューマーゲーム機のゲームはコスパが良過ぎる
(※Vitaリッジのような割に合わない物もまま有ります)
携帯アプリやスマホゲーで満足してる人はDSの「だれでもアソビ大全」やGBVCの「テトリス」買えば元なんて取ったも同然だ

394名無しさん:2012/05/29(火) 01:27:03 ID:9H6Xxnvw
>>382
累計していくグラフではなくて、毎年の販売台数のグラフを作成すればいいと。

395名無しさん:2012/05/29(火) 01:27:23 ID:ape9tA76
意外と「自分が好きなモノ・楽しめるモノ」を発掘出来る人間というのは多くなかったりするのよな…

何が君の幸せ?
何をして喜ぶ?
わからないまま終わる
そんなのは嫌だ

396名無しさん:2012/05/29(火) 01:27:36 ID:/Aurj7sQ
>>382
あの人のは内部事情からだし

てれひがしのは外部からも終わりが見えるという点で
むしろ面白い

397名無しさん:2012/05/29(火) 01:28:09 ID:SZUrNrQY
>>377
…えーと精神的・肉体的苦痛を与えそれを観察することがどう見てもメインなので
どう考えても違法です。

398ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2012/05/29(火) 01:28:21 ID:axXbE3pA
( ・_・)・・・ついにお約束のフルCGによる合体武器まで出しやがったw

399名無しさん:2012/05/29(火) 01:29:00 ID:2/qrPHEA
ここはひとつ、下手な絵をさらして重くなった空気を変えるか。

ミクダゼェ?
http://koke.from.tv/up/src/koke16705.png

400名無しさん:2012/05/29(火) 01:29:32 ID:9H6Xxnvw
>>395
あんぱんまーん!
あれを3〜5歳の子供が歌う訳だからなあ、意味も分からず。

401名無しさん:2012/05/29(火) 01:29:38 ID:.ERKY/5.
>>394
|з-) そうそう。よほどのキラー出ない限りは毎年似た線を描くはず。
    台数の違いはあれどね。

402名無しさん:2012/05/29(火) 01:29:46 ID:SZUrNrQY
ぶっちゃけてれひがしーって
窓際社員?

403名無しさん:2012/05/29(火) 01:29:52 ID:/Aurj7sQ
>>393
ラー油の人が、どっかが出したDSの1500円の麻雀ゲーが
結構な数売れてて「SIMPLEのパクりなのに!」と嫉妬してたなあw

自分は980円で買ったチョコボと魔法の絵本だけでもDSの元取ったかな

404名無しさん:2012/05/29(火) 01:30:22 ID:.jOTppsQ
>>382
PS4はPS3からの橋渡しに露骨に失敗してセガのDC以上に凄惨な状況になるのは目に見えてるしな・・・

405名無しさん:2012/05/29(火) 01:30:42 ID:.ERKY/5.
>>402
|з-)b それは秘密です。

406名無しさん:2012/05/29(火) 01:30:44 ID:odq.Fhnw
>>402
バリバリだったら2chなんてやる暇無いだろう(棒

407名無しさん:2012/05/29(火) 01:30:52 ID:f/g/aVoA
>>363
今日からまた神羅万象のねずみ講イベントなんだよ
今回も限定カードあるんだろうなー
バンナムいい加減にして欲しい

だから毎月毎月携帯認証で何人も用意できるってどんな人間想定してるんですかと

408名無しさん:2012/05/29(火) 01:31:12 ID:BCp4GCmQ
>>399
なにこれかわいい

409名無しさん:2012/05/29(火) 01:31:21 ID:2/qrPHEA
テレ東といえば、ソラマチのアンテナショップでくもじいを買ったぞ。
これはこれでいいんだが、ストラップ程度のものも欲しいなあ。

410ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2012/05/29(火) 01:32:25 ID:axXbE3pA
>>405
( ・_・)ウィンドウズ使ってるから窓際でおk

411名無しさん:2012/05/29(火) 01:32:40 ID:/Aurj7sQ
なお、ファミコンウォーズDSを400時間程プレイしている模様

412名無しさん:2012/05/29(火) 01:32:57 ID:jTTRd.Lg
>>393
アソビ大全いいよね ちょっとした暇つぶし用途としては最適
テトリスはテトリスDSが個人的テトリス最高傑作なんでそっちだけどもね
テトリスDSをDLタイトルで出して欲しいなぁ 権利関係でメンドイかしら

413名無しさん:2012/05/29(火) 01:33:15 ID:f/g/aVoA
>>403
それは安い買い物だったねー
発売日前に買って天界とかにレビュー書いたなー 魔法の絵本

414名無しさん:2012/05/29(火) 01:33:40 ID:.jOTppsQ
>>407
割と早い内に手を引いて本当に良かった・・・

415色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2012/05/29(火) 01:33:53 ID:gc3YrNsM
アルパカの声:関智一
東映本社の警備員役:関智一

この人、起用されれば何でもやるよなw

416名無しさん:2012/05/29(火) 01:34:26 ID:odq.Fhnw
まあテレ東だとローカル局だからそんなに忙しいとも(ry

417名無しさん:2012/05/29(火) 01:34:32 ID:9H6Xxnvw
>>412
タイトル縛りで期間限定(おそらく年間)契約みたいなんだよね>テトリスDS
だから期限以降は生産すらされてない。

418名無しさん:2012/05/29(火) 01:34:41 ID:57lukqiU
マリオテニスOPENチャンピオンカップ優勝ヽ(*´∀`)ノ
やっ・・・え! Σ(・∀・;)どういうことなの・・・

419名無しさん:2012/05/29(火) 01:35:10 ID:/Aurj7sQ
>>413
続編は発売日買いした・・が、やはりワゴンへ
でもとても面白かった

h.a.n.dなあ・・・グモのどっちかと資本提携しちゃって以降
コンシューマーじゃ音沙汰無くて心配だ

420煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2012/05/29(火) 01:35:10 ID:CwAhrEik
>>388
狂気は持っているかと

>>397
なら小部屋に入ってもらう(閉鎖空間での行動調査)でもいいかなぁ
もちろん、部屋には椅子も含めて何も置きませんが

途中辞退も構わないんですけれど、残念だなぁ
人道的ではない部分は十分と理解していますが

421名無しさん:2012/05/29(火) 01:35:36 ID:2/qrPHEA
テトリスはテトリスだから同じだろ?と思っていたんだけど、
テトリスDSのあの出来の良さはなんなんだろうね。

422名無しさん:2012/05/29(火) 01:35:37 ID:9H6Xxnvw
>>415
特撮オタだしねえw

423名無しさん:2012/05/29(火) 01:35:43 ID:SZUrNrQY
>>412
めんどいって言うかテトカンとの契約終了しててもう出せないって話じゃなかったかな確か。
GBテトリスがどうなっててVCリリースに至ったかは知らないけど。

424名無しさん:2012/05/29(火) 01:35:50 ID:IxgzLx8Q
>>412
GBテトリスはテトリスDSやった後だと
着地後回転して滑らすことできないのがうあああああってなるw

425名無しさん:2012/05/29(火) 01:36:21 ID:.jOTppsQ
>>412
ベストバイはテトリスDSなんだけど中古が新品並に高い・・・

426色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2012/05/29(火) 01:37:06 ID:gc3YrNsM
揺れた

427名無しさん:2012/05/29(火) 01:37:15 ID:f/g/aVoA
>>414
ゲーム絡みで限定カード入手!だけはやめて欲しかった
モラルのない人間がコレクターに売りつけるだけ

428名無しさん:2012/05/29(火) 01:37:16 ID:PF.Z172w
>>399
貴様、明らかに絵心があるな!

429名無しさん:2012/05/29(火) 01:37:18 ID:9H6Xxnvw
セガテトリスはまだですか?

430名無しさん:2012/05/29(火) 01:37:20 ID:m9knQFiE
でか

431名無しさん:2012/05/29(火) 01:37:24 ID:/5ZEOlKk
でけえ

432色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2012/05/29(火) 01:37:26 ID:gc3YrNsM
うお、久しぶりにでけぇな

433名無しさん:2012/05/29(火) 01:37:28 ID:jTTRd.Lg
けっこうでかい地震きた

434ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/05/29(火) 01:37:30 ID:fduVWE.2
じしーん

435名無しさん:2012/05/29(火) 01:37:36 ID:.jOTppsQ
ぐあっ!スゲー揺れた!

436名無しさん:2012/05/29(火) 01:37:46 ID:DeyOY0ow
揺れたー

437名無しさん:2012/05/29(火) 01:37:46 ID:odq.Fhnw
地震なんてどこの(ry

438煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2012/05/29(火) 01:37:54 ID:CwAhrEik
・・・気のせいじゃないのね、地震

439名無しさん:2012/05/29(火) 01:37:59 ID:zfvNq7J6
揺れた

440名無しさん:2012/05/29(火) 01:38:00 ID:/Aurj7sQ
>>425
最近、だいぶ落ち着いてきたよ
少し前までは定価ジャストかちょっと落ちるくらいだったけど
今は店によっては2500円くらいで。。。十分高いか
そういやνマリDSやマリカDSはまだまだ安定しとるねえ

441名無しさん:2012/05/29(火) 01:38:11 ID:OdeJgtc.
うあああ!じしーん!!気持ち悪いよー

442名無しさん:2012/05/29(火) 01:38:13 ID:PF.Z172w
テトリスは今EAだったっけ?

443嫁泥棒@もこたんとゆうかりんとふとちゃんとみみこが嫁 ◆mokour3OD2:2012/05/29(火) 01:38:13 ID:E76YNIAg
ちょ、結構でかかった……

444しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/29(火) 01:38:16 ID:2K493zQM
ゆれた

445名無しさん:2012/05/29(火) 01:38:22 ID:/5ZEOlKk
3ぐらいあった気がするなあ

446名無しさん:2012/05/29(火) 01:38:26 ID:44cMAnjA
どこいな

447名無しさん:2012/05/29(火) 01:38:26 ID:P0Y5ZxWk
福島は今少し揺れてる程度か。どこだ大きいの?

448ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2012/05/29(火) 01:38:30 ID:axXbE3pA
( ・_・)ゆれたなー

449名無しさん:2012/05/29(火) 01:38:59 ID:VUi1eUZw
トイレにいたからいろいろと焦った

450名無しさん:2012/05/29(火) 01:38:59 ID:44cMAnjA
千葉県北西部

451名無しさん:2012/05/29(火) 01:39:03 ID:odq.Fhnw
震度3@NHK

452ウナギダネ:2012/05/29(火) 01:39:24 ID:18bwJqJw
 ノヽn_n  家がミシッて揺れた
(/; 6''_6) 息子微動だにせず爆睡
 レし¬ノ

453名無しさん:2012/05/29(火) 01:39:24 ID:f/g/aVoA
>>419
ミニゲームの難易度が絶妙なのがいいんだよね
確か体験版でボムの壁を遊んで、これは期待できる!と思って購入したんだったかな

454名無しさん:2012/05/29(火) 01:39:45 ID:odq.Fhnw
震度4に修正

455名無しさん:2012/05/29(火) 01:39:47 ID:m9knQFiE
びっくらしたわー
初期微動無しのイキナリだったんでちょい焦った

456名無しさん:2012/05/29(火) 01:39:52 ID:.jOTppsQ
震度3・・・?
うそーん

もうちょっとデカかったよー

457独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/05/29(火) 01:40:14 ID:LZg8U/KA
ええいっ
目が覚めたわっ

458名無しさん:2012/05/29(火) 01:40:27 ID:P0Y5ZxWk
てっきり、どこかで5強くらい来てるのかと

459名無しさん:2012/05/29(火) 01:40:37 ID:VUi1eUZw
浅かったのかな

460名無しさん:2012/05/29(火) 01:40:39 ID:pI0URwKU
千葉県北西部はおもいっきり住んでる所だわ

461ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2012/05/29(火) 01:40:44 ID:axXbE3pA
東京震度4

462名無しさん:2012/05/29(火) 01:40:48 ID:OdeJgtc.
>>452
息子さん大物ですねwでも起きられて泣かれると困るからいいのかな?

463名無しさん:2012/05/29(火) 01:41:28 ID:m9knQFiE
yahooこういう時良いな
検索結果のページでも地震速報が出てくれる

464緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2012/05/29(火) 01:41:29 ID:RiBEemus
地震とかどこの都会だよ

465名無しさん:2012/05/29(火) 01:41:30 ID:odq.Fhnw
M5.2

466名無しさん:2012/05/29(火) 01:41:45 ID:VUi1eUZw
ベッドボロいからまだ揺れてる

467名無しさん:2012/05/29(火) 01:42:10 ID:2t8RzFJE
23区と神奈川で震度4か
前震でなきゃ良いが

468煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2012/05/29(火) 01:42:11 ID:CwAhrEik
>>455
震源が浅いか直下型だと思った感じでしたね
いきなり強いの来たので

469名無しさん:2012/05/29(火) 01:42:22 ID:ape9tA76
>>452
「ククク…大地は我の揺り籠よ…!」

470名無しさん:2012/05/29(火) 01:42:23 ID:2/qrPHEA
地震速報

震度4神奈川東部 東京23区

471名無しさん:2012/05/29(火) 01:43:08 ID:BCp4GCmQ
ゆれた報告の多さのわりに

472名無しさん:2012/05/29(火) 01:43:08 ID:.ERKY/5.
|з-) あ、ちょうどしがないさん起きてきたか。
   いやもう寝るけど。

473名無しさん:2012/05/29(火) 01:43:21 ID:odq.Fhnw
流石に4だと番組中断しないな>NHK

474名無しさん:2012/05/29(火) 01:43:34 ID:P0Y5ZxWk
深さ80kmって深いんじゃないか

475名無しさん:2012/05/29(火) 01:43:57 ID:44cMAnjA
>>472
傍迷惑な起こし方しやがって(棒

476名無しさん:2012/05/29(火) 01:44:29 ID:9H6Xxnvw
>>474
深いと言えば深いけど、深いのと浅いのはどっちがいいのか?

477名無しさん:2012/05/29(火) 01:45:06 ID:2t8RzFJE
情報発表時刻 2012年5月29日 1時41分
発生時刻 2012年5月29日 1時36分 ごろ
震源地 千葉県北西部
緯度 北緯35.8度
経度 東経140.1度
深さ 80km

規模 マグニチュード 5.2

震度4
東京都 東京都23区 東京台東区 東京墨田区 東京江東区 東京渋谷区 東京台東区千束 東京墨田区東向島 東京江東区塩浜 東京渋谷区本町 
神奈川県 神奈川県東部 横浜緑区 横浜青葉区 大和市 横浜緑区十日市場町 横浜青葉区市ケ尾町 大和市下鶴間

478名無しさん:2012/05/29(火) 01:45:15 ID:VUi1eUZw
震度4かーうぬぬ

479名無しさん:2012/05/29(火) 01:45:41 ID:2/qrPHEA
え、さっきの地震、震源が千葉北西部?しかも近いw
その割に神奈川東部が震度4なのな。

480名無しさん:2012/05/29(火) 01:46:06 ID:IxgzLx8Q
ぬ、さっきの地震か
風呂入ってたら窓ガラス振動してたけど

481緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2012/05/29(火) 01:46:09 ID:RiBEemus
上でちょっと出てますけど
テリー3Dはコングpt推移だとジョーカー2(最終約130万)を上回る勢いなので
ミリオンの可能性はかなりの確率であります
まあ予約推移なので累計がどこまで行くかはわかりませんが

482名無しさん:2012/05/29(火) 01:46:42 ID:/Aurj7sQ
>>476
深いと規模に対し揺れは控えめだが、揺れの範囲が広くなる傾向がある
逆に浅いと範囲が限られる代わりに震源付近の揺れは強い

483名無しさん:2012/05/29(火) 01:48:53 ID:9H6Xxnvw
>>482
サンクス。
影響が大きい分、深い方が怖い気もしますね。

484ウナギダネ:2012/05/29(火) 01:50:40 ID:18bwJqJw
>>462
 ノヽn_n  311の時も揺れてる間気にせずおっぱい飲んでたよ…
(/; 6''_6)
 レし¬ノ  ミシッていった割にはすぐ揺れ収まったなぁ

485名無しさん:2012/05/29(火) 01:51:30 ID:/Aurj7sQ
>>479
地盤には揺れやすいものと揺れにくいものがある
たとえば中越沖地震(最大6強)の時だけど、
上越市が最大震度6弱だったのに隣の妙高市は4という事があった
あの地震の時、同じ震度4を観測したのは春日部とか関東圏が多かったんだが、
妙高市は地盤がとてもしっかりしてて、揺れが伝わりにくいらしく、こんな事が起きたんだとさ

486名無しさん:2012/05/29(火) 01:51:31 ID:odq.Fhnw
311の時は西日本まで揺れたからな
あれは規格外

487名無しさん:2012/05/29(火) 01:51:47 ID:m9knQFiE
詳細震度見たら2とか
周り3で囲まれてるんだがなぁw
ま、そー言う事もあるよね! ねる!

488名無しさん:2012/05/29(火) 01:52:07 ID:VUi1eUZw
深いと距離によって横揺れが早くなるから横揺れが先縦揺れが後となるが
浅いと縦揺れが先横揺れが後ということになる
基本激しい揺れなのは縦だから横揺れ先でないならあまりこれ以上はないんじゃないかなと思える

489名無しさん:2012/05/29(火) 01:52:34 ID:9H6Xxnvw
>>486
ついに東海地震キタかと思った>311

490名無しさん:2012/05/29(火) 01:53:37 ID:/Aurj7sQ
>>488
浅い直下型の場合は、突き上げられるって言うね

491名無しさん:2012/05/29(火) 01:55:11 ID:Uz8dW92g
地震あったのか、自転車乗ってるとわかんないもんだな

492名無しさん:2012/05/29(火) 01:55:35 ID:2/qrPHEA
>>485
なるほどねー。千葉北西部のあたりは地盤が固いと聞いているが
おかげで直下の割にあまり揺れなかったのかも知れんね。

493名無しさん:2012/05/29(火) 01:57:07 ID:odq.Fhnw
>>489
これだからな
ttp://www.jishin.go.jp/main/oshirase/201103111446sanriku-oki.gif

494名無しさん:2012/05/29(火) 01:57:28 ID:VUi1eUZw
>>485
新潟はユーラシア大陸と地盤がつながってるんじゃないかという話だからねえ

495名無しさん:2012/05/29(火) 01:57:43 ID:/Aurj7sQ
>>491
車においても、大きな地震あってもせいぜいハンドルをちょっと取られる程度みたいやね
311でキツい揺れが来てるのに車走ってる映像はいっぱいあった

496名無しさん:2012/05/29(火) 01:58:42 ID:VUi1eUZw
>>495
歩くだけでもなかなかわからないんだよね
人間の感覚って不思議だ

497名無しさん:2012/05/29(火) 01:59:32 ID:/Aurj7sQ
>>494
でも新潟市は沼地を干拓した地なんで液状化ががが
下越の海沿いはそういうとこ多いがの

498名無しさん:2012/05/29(火) 02:02:19 ID:/Aurj7sQ
311ん時は3だったのか
ゆったり揺れてたからそう感じなかっただけで、震幅としては3になるんかな

499名無しさん:2012/05/29(火) 02:05:10 ID:VUi1eUZw
>>490
東海地震のときは車が飛んだとかどこかで見たな

500名無しさん:2012/05/29(火) 02:11:04 ID:IB5jBZ9M
>>499
http://1st.geocities.jp/murakun5555/Introduction03/img999.gif

501名無しさん:2012/05/29(火) 02:14:06 ID:9H6Xxnvw
>>500
生産台数303台、乙!

502ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2012/05/29(火) 02:17:09 ID:axXbE3pA
 ⊂⊃
 ( ・_・) フワーリ
⊂ ⊃
UU


「空飛ぶカー(精霊)」

503名無しさん:2012/05/29(火) 02:19:20 ID:/Aurj7sQ
>空飛ぶグラハム・カー
!!!

504名無しさん:2012/05/29(火) 02:20:07 ID:zfvNq7J6
余震?

505名無しさん:2012/05/29(火) 02:20:13 ID:2t8RzFJE
またか

506名無しさん:2012/05/29(火) 02:20:13 ID:/5ZEOlKk
またちょっと揺れた?

507名無しさん:2012/05/29(火) 02:20:19 ID:pI0URwKU
余震ぽいね

508ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2012/05/29(火) 02:20:23 ID:axXbE3pA
( ・_・)ゆれ

509名無しさん:2012/05/29(火) 02:24:48 ID:SZUrNrQY
【豆知識】去年の3.11の二日前に震度5の前震【宮城の場合】

510ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/05/29(火) 02:33:09 ID:fduVWE.2
よし、業務開始だ

511 ◆XcB18Bks.Y:2012/05/29(火) 03:00:25 ID:mEaa8qKw
>>405
それは他局です(古い)。

512名無しさん:2012/05/29(火) 03:15:24 ID:VUi1eUZw
>>509
むう頭の上にある本棚が怖いなあ

513名無しさん:2012/05/29(火) 03:15:29 ID:m9Eg29qE
>>297
住人こっちに居るしー。
まあ、すりーさんの話題自体、もう大して無いから、ある程度役目は終えたと言える。

一応、本スレだし、避難所の避難所として機能することもあるので、保守するつもりだけど。

514名無しさん:2012/05/29(火) 03:21:37 ID:m9Eg29qE
>>512
とりあえず、地震対策してみたら。
最近はネジを使わずに粘着剤で家具を固定するタイプの器具もあるし。(壁の材質によるけど)

515ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/05/29(火) 03:35:19 ID:fduVWE.2
むりやりひとだんらくー、までがんばろう

516名無しさん:2012/05/29(火) 03:44:21 ID:mw9MIW/2
FF11のガチャ騒動が悲惨すぎて泣ける
10年=ワンコインとかもうやめてあげて

517名無しさん:2012/05/29(火) 04:07:37 ID:m9Eg29qE
知らなかったけどこれか。

>購入特典つき! 10周年記念ランダムディール!
>さらに今回は購入特典として、ゲーム内アイテムのオマケつき!(1回500円)
ttp://www.playonline.com/ff11/event/vanafest2012/detail.html?id=item

アイテムの価値はわからんけど、フォーラムの反応見ると、かなり貴重なアイテムだらけみたいね。

>人によっては数百戦しても出ない光るVW装備やレリックミシックエンピ武器やら当たるとなると
>せっかくのヴァナフェスが、転売屋やアイテム目当ての必死な人で殺到しそうですね・・・
ttp://forum.square-enix.com/ffxi/threads/23720-ヴァナフェス2012の10周年記念ランダムディールコーナーの購入特典について

518名無しさん:2012/05/29(火) 04:40:37 ID:m9Eg29qE
ゲームのタイプは違うけど、モンハンで天麟とかが当たるガチャ500円といってるようなものかな。

519名無しさん:2012/05/29(火) 04:49:14 ID:VUi1eUZw
>>517
一回ということは入場券と引き換えに一回しか引けないとかではないんだろうなあ

520名無しさん:2012/05/29(火) 05:01:15 ID:3PhgUf5g
>>517
ちょっと調べてみたけど特にミシックウェポン引換券がやばそうね…
去年の調査の段階で512人しか持ってない武器が金で手に入る。
http://www.playonline.com/ff11/guide/development/census/10/4.html

521がっぽり ◆m1Zm/XuHkM:2012/05/29(火) 05:35:31 ID:ucJdc6To
>>520
ミシック武器(と盾)を強化したら、最強のレリック武器になるならなぁ
最も、その強化素材を集めるのも地獄だが

522名無しさん:2012/05/29(火) 06:12:42 ID:3PhgUf5g
>>521
最終的な性能はレリックのほうが上なのか?
所持者数だけ見てたからよくわからん…

523名無しさん:2012/05/29(火) 06:46:59 ID:.ERKY/5.
Wii U CPU said to support 8 threads, is 20X faster than Wii
ttp://wiiudaily.com/2012/05/wii-u-cpu-said-to-support-8-threads-is-20x-faster-than-wii/


|з-) 噂を見る分には面白いな。

524名無しさん:2012/05/29(火) 06:47:37 ID:7e4Ov2uQ
おはよう

>>389
ああスケバン刑事(原作)でそんなシーンが有ったなぁ…

525名無しさん:2012/05/29(火) 06:52:40 ID:IyhWKesY
おは

怪しい噂を楽しむのもこの時期の過ごし方ではありますね。
まあ本番になっても詳細スペックは明かされないだろうけど。

526がっぽり ◆m1Zm/XuHkM:2012/05/29(火) 06:53:07 ID:ucJdc6To
>>522
ああゴメンナサイ
ミシックはレリックとは別種武器だった
別ゲーの記憶とごっちゃになってたらしいorz

527名無しさん:2012/05/29(火) 06:56:26 ID:.ERKY/5.
Wii U Rumors: New Functions Available in New Dev Kits
ttp://www.zeldainformer.com/news/comments/wii-u-rumors-new-functions-available-in-new-dev-kits
- Video Chat is available, but must be accessed from the main menu of the system
- Voice Commands are available
- Facial recognition
- Ability to suspend games
- share achievements with friends by sending videos or screenshots with drawings on them
- watch a friend play online
- Multitasking


|з-) わっほわっほ。

528名無しさん:2012/05/29(火) 06:56:42 ID:tWGwbYeU
まあ、スペックでゲームの出来は決まらんしねえ。

ということで、仕事じゃ。
つーか眠い、仕事逝きたくない…。

529ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/05/29(火) 07:02:18 ID:fduVWE.2
眠い、帰りたい

530しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/29(火) 07:05:47 ID:wHXPxPr2
???『PS3で性能は十分です

531ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/05/29(火) 07:07:10 ID:fduVWE.2
>>530
ほほう、必要なのは動かしやすさと

532しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/29(火) 07:08:11 ID:wHXPxPr2
>>531
単にお金がないのさ

533名無しさん:2012/05/29(火) 07:08:54 ID:.ERKY/5.
>>セガ「PS3で機能は十分」

|з-) !!

534しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/29(火) 07:09:54 ID:wHXPxPr2
>>533
単にハブられただけでしょ

535名無しさん:2012/05/29(火) 07:10:43 ID:7e4Ov2uQ
同じ事をするなら作りやすくて性能に余裕がある方が良いと思うけどね

536しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/29(火) 07:12:13 ID:wHXPxPr2
>>535
性能と言っても大半のひとは解像度とクロック。これは高い=余裕があるではない

537名無しさん:2012/05/29(火) 07:12:39 ID:6YAIM.PU
>>530
カントクも似たようなことを言ってたので大勝利確定ですね!

538しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/29(火) 07:15:06 ID:wHXPxPr2
>>537
多分SCEさんの受け売り、胡麻すりで共生関係なんだろうね
SCEさんもやたら監督褒めてたし

539名無しさん:2012/05/29(火) 07:16:14 ID:ONZPGRsw
たおりんのE3オフ会に参加するとIRC見えないな。
iOSかiアプリのIRCクライアントで良いのあるかな。
PCにログ転送出来るのとか

540名無しさん:2012/05/29(火) 07:17:35 ID:Qbubo6L2
おはようコケスレ
今日も早番ー
さむいー

541名無しさん:2012/05/29(火) 07:18:30 ID:7e4Ov2uQ
>>537
でもアイディアは沢山有るけど今のハードだと実現出来ないものが多いとか何とか言ってた気も
それをしっかり現実的な形に落とし込むのがプロの仕事ではないのかと(ry

542ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/05/29(火) 07:18:40 ID:fduVWE.2
>>532
うん、このタイミングでそれ言ったら終了のお知らせだよね
E3で言ってくれないかなー(チラッ

543くまねこ ◆TdKdsn5136:2012/05/29(火) 07:18:42 ID:upHrtJxw
  ∩__∩
  ( ・ω・)
_(__つ / ̄ ̄ ̄/_
   \/     /

  ∩__∩
  ( ・ω・)
_( つ ミ  バタンッ
   \ ̄ ̄ ̄\ミ
     ̄ ̄ ̄ ̄

  ∩__∩    深夜に地震あったの気付かなかった……
_(; ・ω・)    ベッドに入った瞬間、もう意識がなかったし……
   \ ̄ ̄ ̄\
     ̄ ̄ ̄ ̄

544箱@ny:2012/05/29(火) 07:19:22 ID:G5AdVtFQ
今からご飯。やっとオワタよ。

そして国内線で移動。 遠いなぁ。

545名無しさん:2012/05/29(火) 07:19:44 ID:grR7Kt3w
E3オフとか言いながら5日の夜スタートなのが解せぬ…(棒
独身だったら間違いなく参加してたのになー、その辺は不自由だわー

546名無しさん:2012/05/29(火) 07:20:42 ID:mw9MIW/2
>>518
リアルMH世界というものが仮にあって
そこの世界での天鱗がお金で買えちゃう感じかな

MH世界もリアルに考えると相当だよね
国滅びの危機に瀕しすぎ

547仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/05/29(火) 07:21:39 ID:Y45ya6Es
>>543
そのぐらいじゃないとくまねこれないさw

548名無しさん:2012/05/29(火) 07:22:19 ID:VUi1eUZw
>>527
・ビデオチャットはあるけどメインメニューから起動しなきゃダメ。
・音声コマンドを使用できる。
・顔認識有るよー。
・ゲーム中断可能。
・実績システムがあり、それとともにフレンドにビデオやスクリーンショットやスケッチを共有できる。
・フレンドが何をプレイしてるか見るれる。
・マルチタスク。


箱丸だこれー!多分ガセだこれー!

549名無しさん:2012/05/29(火) 07:22:53 ID:VUi1eUZw
>>538
やったーコナミが仲間してくれるよー

550くまねこ ◆TdKdsn5136:2012/05/29(火) 07:25:00 ID:upHrtJxw
>>547
 ∩__∩  なんか眠りが深いのか、一度寝ると自分から目を覚ますまでは、ほぼ起きないのよね。
( ・ω・)

551名無しさん:2012/05/29(火) 07:26:03 ID:.ERKY/5.
>>548
>>多分セガ

|з-) !!!

552ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/05/29(火) 07:26:41 ID:fduVWE.2
>>546
第三王女はもっと薄い本の犠牲になるべき

553名無しさん:2012/05/29(火) 07:26:50 ID:m9Eg29qE
その一方で、コナミはコンシューマが滅ぶと思っている。

つまり、監督がSCEに移籍するフラグ!(棒

554名無しさん:2012/05/29(火) 07:32:43 ID:.ERKY/5.
|з-) まあSCEが自社ソフト拡充のためメーカーを囲い込むのは手としてありだがの。

555名無しさん:2012/05/29(火) 07:36:54 ID:ucJdc6To
>>538
掃き溜め同士でお似合いですね

>>552
たまに自分自身が無茶やらかしてるみたいだが、よく死なないよな
ところで、増弾・ガ性2・砲術王・業物は出来そう?

556名無しさん:2012/05/29(火) 07:39:06 ID:iSkXKFBQ
寝ている間にくまねこを頂き放題と聞いて

おはです今日もスモッグ

557名無しさん:2012/05/29(火) 07:39:58 ID:CAC2rocE
おはようござる
いきぎきぎれ
かいしゃいきたくんあいござる

558しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/29(火) 07:41:44 ID:wHXPxPr2
>>554
気付くのが遅すぎた

559≡:>:2012/05/29(火) 07:42:15 ID:NsWKg0Co
いあいあはすたあ と聞いて

560名無しさん:2012/05/29(火) 07:45:10 ID:.ERKY/5.
|з-) 遅い?気づくは気づいたのか。

561≡:>:2012/05/29(火) 07:46:33 ID:NsWKg0Co
モンハンの第三王女のビジュアルイメージはデビロット姫

562しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/29(火) 07:47:01 ID:wHXPxPr2
>>560
モンハンで思い知ったのさ

563名無しさん:2012/05/29(火) 07:47:55 ID:geI8/iJY
囲い込もうったって旨みが無きゃ応じないでしょ
それに囲い込む金があるとも思えん

564しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/29(火) 07:53:34 ID:wHXPxPr2
>>563
違う違う
できるとやりたいはまったく違う

565名無しさん:2012/05/29(火) 07:54:17 ID:.ERKY/5.
|з-) モンハンはFFと同じ飼い殺しなりそうな運命に気づいて逃げ出したのかな。

566しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/29(火) 07:55:23 ID:wHXPxPr2
>>565

真相は表にはでてこないんじゃないかな

567名無しさん:2012/05/29(火) 07:57:31 ID:NdTiCJkY
MHというよりはカプ自体が3DSに傾倒しているって感じだね
先々週公開されたエクストルーパーズにしてもアレだったし

568しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/29(火) 07:58:24 ID:wHXPxPr2
もうSCEさんに遠慮する必要がなくなってるんだろう
万一の保険を除いてね

569名無しさん:2012/05/29(火) 07:58:25 ID:.ERKY/5.
|з-) FFは何というか…。周りからおだてられすぎて自戒を忘れた感じが…。

570名無しさん:2012/05/29(火) 08:00:05 ID:cIq4LBc.
>>562
遅っ!?

571しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/29(火) 08:00:55 ID:wHXPxPr2
>>570
だから手遅れ
AV機器との違いもわからないんだから仕方ない

572名無しさん:2012/05/29(火) 08:00:59 ID:CAC2rocE
【急募】やるき【人並程度可】
会社のそばまできたけど、通りすぎてしまいたい。

573くまねこ ◆TdKdsn5136:2012/05/29(火) 08:01:20 ID:2596Coko
>>562
|∩__∩   MH3G取られてやっと気付いた感じ?
| ・ω・)
|  とノ

574がっぽり ◆m1Zm/XuHkM:2012/05/29(火) 08:01:43 ID:ucJdc6To
>>569
△FF
○第一
KH3Dの社長が訊くが色々ひどい面が見える

575しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/29(火) 08:02:22 ID:wHXPxPr2
>>573
そしてVITAがまったく売れなくてね

ふう、人の話を利いておけばいいのに
笑ってる連中だからやむをえない

576名無しさん:2012/05/29(火) 08:02:30 ID:cIq4LBc.
万が一の保険がアイルーでパズルーとか逆におちょくられてるんじゃ…w

577名無しさん:2012/05/29(火) 08:04:12 ID:vyeIG/VI
おはこけーぬ

田下さんのE3オフは気になるが
オフに参加しつつIRCと実況スレ、twitterチェックなんで器用なまねは出来ないw

578しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/29(火) 08:04:47 ID:wHXPxPr2
実質なんてどうでもいいさ
形式だからこの手の保険は

579名無しさん:2012/05/29(火) 08:06:23 ID:grR7Kt3w
>>556
> 今日もスモック
園児か…

580名無しさん:2012/05/29(火) 08:15:04 ID:8Ad9fWW2
監督はPSWじゃないと生きられないだろう

あの男は神輿に乗らんと気がすまないし

581名無しさん:2012/05/29(火) 08:19:20 ID:WSLWdpkw
Vitaに注力してPSWの救世主として崇め奉られば良いんじゃ無いかな。
GBを救ったポケモン並みの評価ですよ

582名無しさん:2012/05/29(火) 08:19:41 ID:CAC2rocE
もしかしたら
E3でVita復活の狼煙
かもしれないじゃないか
(可能性は何時いかなる場所にもあるに違いない

583しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/29(火) 08:20:42 ID:wHXPxPr2
奇跡を信じろ!

584名無しさん:2012/05/29(火) 08:23:00 ID:52o2WWhs
ファルコム「わたしを飼ってください」

585名無しさん:2012/05/29(火) 08:23:07 ID:grR7Kt3w
>>582
倉庫のVitaに火をつけて狼煙にするのですね!
在庫も減って一石二鳥!

586箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/05/29(火) 08:27:17 ID:6k6RBbpw
微レ存って残酷な言葉だよね

587名無しさん:2012/05/29(火) 08:27:30 ID:2t8RzFJE
奇跡を信じろ!監督がいるんだ

588名無しさん:2012/05/29(火) 08:27:43 ID:.ERKY/5.
|з-) あれだ、色々やりすぎて男をダメにさせるタイプの女と同じだわ。

589名無しさん:2012/05/29(火) 08:27:50 ID:7v4E.vtM
>>580
昔はボク太とか地味な仕事もしてたのに…

590名無しさん:2012/05/29(火) 08:32:35 ID:52o2WWhs
今のところPSO2はマルチだしペルソナは完全版だしドンハンはグロイから広くは売れんし
1番売れそうなのがミクちゃんとという
ミク限定本体がでるのは必然か

591名無しさん:2012/05/29(火) 08:33:14 ID:6YAIM.PU
>>569
90年代中〜後半のクリエイターブームでおだてられて勘違いしまくった子が沢山いましたね…

592しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/29(火) 08:35:21 ID:wHXPxPr2
>>590
しかし、アニメよりだからなあ
客層広げられるかな

593名無しさん:2012/05/29(火) 08:37:18 ID:R0AJBOQ.
噂 WiiUのCPUはWiiより20倍高速で8つのスレッドをサポート
ttp://wiiudaily.com/2012/05/wii-u-cpu-said-to-support-8-threads-is-20x-faster-than-wii/

Power7の710 Expressチップを基に作られてる
3GHzで4コア 8スレッド

594名無しさん:2012/05/29(火) 08:37:44 ID:52o2WWhs
>>592
奇跡をry
でもよく考えたらミクちゃんもPS3とマルチだったわ
誰か助けてー

595名無しさん:2012/05/29(火) 08:40:49 ID:2t8RzFJE
アニメ的系譜のゲームもあってもええんやけど
それがメインになっちゃうとね…

596名無しさん:2012/05/29(火) 08:41:05 ID:8Ad9fWW2
Vita「6月はリロンチ月間 目玉3本で勝つる!」

597しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/29(火) 08:41:14 ID:wHXPxPr2
>>593
任天堂HT採用するかなあ

598しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/29(火) 08:42:15 ID:wHXPxPr2
>>596
???『コンプガチャ規制で大勝利!

599名無しさん:2012/05/29(火) 08:43:33 ID:7R2kWafI
今日も海外はWiiU関連情報色々と出てるな
EVE Onlineのdevのは、Wii Uの小売/デジタルソフトウェアの計画は、業界を発展させるのに役立ちますと言う
http://www.gonintendo.com/?mode=viewstory&id=178062

600名無しさん:2012/05/29(火) 08:44:23 ID:zfvNq7J6
アニメゲーと言えばガンダムやスパロボもアニメゲー?

601しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/29(火) 08:46:20 ID:wHXPxPr2
>>600
分類的にはそうだね

602名無しさん:2012/05/29(火) 08:48:51 ID:TAoPeuxg
3GHz!?爆熱高消費電力にならね?

603名無しさん:2012/05/29(火) 08:52:00 ID:2t8RzFJE
29日発表されたオリコン週間シングルランキング(6月4日付)によると、人気アイドルグループ「AKB48」が23日に発売した26枚目のシングル「真夏のSounds good!」が、
68年の同ランキング開始以来、歴代最高となる初週売り上げ枚数、約161万7000枚を記録して、初登場首位を獲得した。
これまでの初週売り上げ枚数最高記録は同グループの「フライングゲット」(11年8月発売)の約135万4000枚で、
今回は約26万3000枚増となり、これで同ランキングの初週売り上げ記録の1~5位はAKB48による独占となった。

http://news.mynavi.jp/news/2012/05/29/005/index.html

ゲームでいえばマリオやモンハンの累計分を1週間で売ってるわけだが
失礼ながら一体どこで売れてるの…?

604しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/29(火) 08:52:37 ID:wHXPxPr2
>>602
プロセス次第

605名無しさん:2012/05/29(火) 08:54:20 ID:R0AJBOQ.
>>602
この噂だとPower7 710 Expressチップは3.7GHzで6コアなんだけど
それを3GHzまでスケールダウンし 4コアにしてスレッドは4から2に下がるって

606名無しさん:2012/05/29(火) 08:54:26 ID:cV4y0lqQ
【怪事件】全裸の男がフリーウェイ脇で生きた男の顔を食っていたところを発見され射殺される…米国
ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1338198224/
>炎天下のフリーウェイ脇で、寝そべりながらもう1人の男の顔を食っていた全裸の男が、警官隊に射殺されるというできごとがありました。
>男がいたのはマイアミ市とマイアミビーチ市を結ぶ、マッカーサー・コーズウェイの脇の歩道で、男2人が争っているとの通報を受けたマイアミ署員が
現場に急行したところ、2人の全裸の男が寝そべっているのを見つけました。
>ところがよく見ると1人の男がもう片方の男の顔をかみ砕いていたことから、警官隊は男に向けて銃を発射。男は弾を受けながらも食べるのを
やめなかったため、警官隊は男に集中砲火を浴びせ、殺害したということです。
>男2人の身元は不明。とりわけジャクソンメモリアル病院に運ばれ、現在治療を受けている被害者は、警察の話では、実質的に顔がなく、
認識できない状況だということです。

(リンク先に動画あり)
Naked man shot dead by police as he chewed victim's face off by side of freeway
http://www.dailymail.co.uk/news/article-2150585/Naked-man-shot-dead-police-chewed-mans-face-leaving-victim-fighting-life.html

ttp://i.dailymail.co.uk/i/pix/2012/05/27/article-2150585-135372DF000005DC-853_634x378.jpg
ttp://i.dailymail.co.uk/i/pix/2012/05/27/article-2150585-13527D24000005DC-577_634x409.jpg
ttp://i.dailymail.co.uk/i/pix/2012/05/27/article-2150585-13527ED8000005DC-113_634x341.jpg
ttp://i.dailymail.co.uk/i/pix/2012/05/27/article-2150585-13527ED2000005DC-588_634x448.jpg
ttp://i.dailymail.co.uk/i/pix/2012/05/27/article-2150585-1352A973000005DC-492_634x427.jpg

今頃、被害者の男が搬送された病院と連絡が取れ無くなってる頃かしら?

607名無しさん:2012/05/29(火) 08:55:35 ID:TAoPeuxg
>>603
レコード店

608名無しさん:2012/05/29(火) 08:55:42 ID:SXkkG8DY
>>606
現実は小説より奇なりなんて言葉は確かにあるけど
ここまで恐ろしいことが起こる日がこようとは

609しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/29(火) 08:55:52 ID:wHXPxPr2
>>603
そりゃ買ってるひとがいるんでしょ

610名無しさん:2012/05/29(火) 08:56:20 ID:.ERKY/5.
>>604
|з-) ではそのプロセスをもう一度見てみよう。

611名無しさん:2012/05/29(火) 08:56:34 ID:52o2WWhs
>>603
知り合いが1人で数枚買っていた
まゆゆファンらしいがランキング上がって毎日嬉しそうよ
FFはVITAちゃんのためにFF10HDをはやくだしてあげてください。マルチだが

612名無しさん:2012/05/29(火) 08:57:59 ID:8Ad9fWW2
>>606
Tウィルス、もう出来てんじゃねぇのか

613しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/29(火) 08:58:03 ID:wHXPxPr2
>>610
45かあ
無理だね

614≡:>:2012/05/29(火) 08:58:20 ID:NsWKg0Co
>>603
PSWの人が「マリオなんてどこで売れてんだよ」って言うのと同じ理屈

615名無しさん:2012/05/29(火) 08:59:02 ID:34KMrnRs
WiiのCPUより20倍早いって何を基準にしてるんだろうかw

616名無しさん:2012/05/29(火) 08:59:13 ID:Bent5.VA
48人全員のを一つのグループとして集計して、追っかけに複数枚買わせて、
それで日本一のアイドルグループと言われてもピンと来ないな。

617名無しさん:2012/05/29(火) 08:59:51 ID:2t8RzFJE
>>614
一週間 150万超ってゲームで例えればポケモン並みな気がするんだが
そんなに売れてるもんなのかね

618名無しさん:2012/05/29(火) 09:00:35 ID:32f4q3jk
>>616
そういう売り方ができちゃう時点で日本一ってのは確かにそうなんじゃないかね
どうみても真っ当な稼ぎ方じゃないけど

619名無しさん:2012/05/29(火) 09:01:50 ID:WSLWdpkw
>>617
マリオは既に空気の様な物だから

620しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/29(火) 09:02:00 ID:wHXPxPr2
マニアに買わせた時点で大勝利なんだよ

621名無しさん:2012/05/29(火) 09:02:06 ID:iSkXKFBQ
>>606
なにこれこわい

622しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/29(火) 09:02:40 ID:wHXPxPr2
>>615
また、PowerPCアーキテクチャだから

623しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/29(火) 09:03:07 ID:wHXPxPr2
まあ、だ

624箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/05/29(火) 09:03:13 ID:6k6RBbpw
>>599
なんでCCPがWiiUについて話すんだろ…
まさかDUST514をWiiUでやる気じゃないだろうな

625名無しさん:2012/05/29(火) 09:04:22 ID:9H6Xxnvw
>>616
今のトップアイドルには間違いないのだろうけど(若い子や女性にもファンが多い
そこまでのポテンシャルかどうかというと疑問。
CDの売り方とかコンプガチャなんかに通じる胡散臭さがあるしね。

626名無しさん:2012/05/29(火) 09:05:29 ID:2t8RzFJE
調べて見たらFF13が丁度一週間150万位だった
ポケモンは、BWで一週間250万だ…と…

627名無しさん:2012/05/29(火) 09:08:34 ID:cV4y0lqQ
アップル社、テレビ製造をフォックスコンに発注=価格は12〜16万円の見込み―中国メディア
ttp://news.livedoor.com/article/detail/6603750/
>2012年5月28日、中国・広東省深セン市にあるフォックスコンの製造工場はすでにアップル社よりテレビの製造を受注しており、試作段階に入っているとみられる。第一財経日報が伝えた。
>また、アップル社は2012年12月にテレビ製品を発表し、2013年年初に発売される予定という。販売価格は1500〜2000ドル(約12〜16万円)で、サイズは42〜55インチの間になると予想されている。

単なるiOSが入ったテレビじゃつまんない訳だが、どういった物が飛び出すのか楽しみだ。

628名無しさん:2012/05/29(火) 09:08:34 ID:A5CDwdvw
涌井終了のお知らせ
もう今年は野球いいや…おはコケ

629名無しさん:2012/05/29(火) 09:09:37 ID:Bent5.VA
聞いてて楽しい曲だし、人気が出るのは不思議ではないが、
集計のマジックで日本一を標榜するところがダメだ。
JRPG宣言の某社と同じ嫌悪感を覚える。

630名無しさん:2012/05/29(火) 09:10:19 ID:2t8RzFJE
2012年5月28日、中国・広東省深セン市にあるフォックスコンの製造工場は
すでにアップル社よりテレビの製造を受注しており、試作段階に入っていると
みられる。第一財経日報が伝えた。【その他の写真】
また、アップル社は2012年12月にテレビ製品を発表し、2013年年初に発売される予定という。
販売価格は1500〜2000ドル(約12〜16万円)で、サイズは42〜55インチの間になると予想されている。
さらに専門家はiPhoneやiPadでテレビを操作できるようになると予測。
アップル社はテレビ発売後1〜3年ほどでテレビ市場シェアの10%を占めることになるという。
http://news.livedoor.com/topics/detail/6603750/

仮に噂通りゲーム機と繋げる端子自体がない場合、発売時期と合わせてWiiUと完全にかち合うが
さてどうなる。 勝手にコケる可能性も高そうやけど。

631名無しさん:2012/05/29(火) 09:11:18 ID:2t8RzFJE
何故被った

632仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/05/29(火) 09:11:39 ID:Y45ya6Es
>>606
バイオハザードか・・・

633名無しさん:2012/05/29(火) 09:13:15 ID:H/OMJkFg
AKB商法はガチャより嫌い
(あくまで個人の好き嫌いで倫理的にどうこうじゃないよ)

634名無しさん:2012/05/29(火) 09:17:04 ID:9H6Xxnvw
しかしウルトラマンマックス出るのか… HMもネット通販限定とは言え
ブラックカルバリーとかどこに需要が?バスターランチャー増やすのにはいいが。

アキバレンジャーまで出ると言うのに、ネクサスやスイプリは出そうにないとは。
HMも新作出そうにないし。
マイノリティなのは自覚してるが扱い酷いよ…

635名無しさん:2012/05/29(火) 09:17:16 ID:nqM37WR6
林檎がTVか、正直最近の林檎製品見る限りではそこまで期待できない気がする

636名無しさん:2012/05/29(火) 09:19:32 ID:A5CDwdvw
>>630
D端子やHDMI端子ないの?
ゲーム以外でも色々困るだろうに

637名無しさん:2012/05/29(火) 09:20:41 ID:7v4E.vtM
>>634
誤爆だと思うがウルトラアクトネクサスは発売決まってなかったか?

638名無しさん:2012/05/29(火) 09:21:27 ID:WSLWdpkw
>>636
きっと別売の接続端子セットが付くから大丈夫だよ。

639名無しさん:2012/05/29(火) 09:21:39 ID:9H6Xxnvw
>>630
大きさから考えて米国以外で売る気無いでしょ?

640アイス ◆dbPePC2E/o:2012/05/29(火) 09:22:35 ID:bi1any4g
亀レスだが
>>419
handならシンデレライフに関わってるのをスタッフロールで確認したよ

641名無しさん:2012/05/29(火) 09:25:26 ID:9H6Xxnvw
>>637
ホビー誌とかの情報なら掴んでないのでw
魂ウェブで分かる範囲しか…  ネットの方が情報掴み難いんだよねえw

ググったけど確定ではないみたい。

642名無しさん:2012/05/29(火) 09:26:32 ID:52o2WWhs
あら、テレビでこどもが危ないコンプガチャやってる

643アイス ◆dbPePC2E/o:2012/05/29(火) 09:28:31 ID:Bgf1ngdI
>>642
中3がケータイゲームで12万ww

広告商法にハマったんだなあ

644名無しさん:2012/05/29(火) 09:28:50 ID:pI0URwKU
なんかアップルがSONY化してきたな

645名無しさん:2012/05/29(火) 09:31:11 ID:9H6Xxnvw
>>644
一度今のSONY化して潰したようなもんだし>アップル

646名無しさん:2012/05/29(火) 09:32:17 ID:WSLWdpkw
「例えSCEが潰れても必ずや第二第三のSCEが現れ潰れるであろう!」

647名無しさん:2012/05/29(火) 09:33:46 ID:IyhWKesY
WWDCでiPhoneじゃなくTVを発表するのかな?
Mountain LionやらMBPなんかの方がメインだろうけど。

TVなんてiPod HiFiの二の舞になりそうな気がするよ。

648名無しさん:2012/05/29(火) 09:34:38 ID:L7eqQwdE
|-`ミ コケスレTRPGオフとか需要あるかしーら。

649ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2012/05/29(火) 09:34:42 ID:1Uw.xP7I
「( 」「・」「_」「・」「)」
      ↓
コンプリートすると・・・?
      ↓
     (#・_・)

650名無しさん:2012/05/29(火) 09:35:56 ID:iSkXKFBQ
スーパー歌舞伎、さすがに映像が1995年だけに
ちょっと観辛いですなぁ

651名無しさん:2012/05/29(火) 09:36:22 ID:zx7EW0EU
>>648
いっそ、ゲームルームで田下さん巻き込んでみるのもいいかもねー

652名無しさん:2012/05/29(火) 09:40:50 ID:2t8RzFJE
>>647
調べたらこんなの作ってた
http://japanese.engadget.com/2006/02/28/ipod-leather-cases/

値段桁一つ間違っとるんとちゃうか?w

653悪ノこあさ ◆COASAH/HN2:2012/05/29(火) 09:42:11 ID:Wg8kvMjw
>>652
農協牛乳のAA思い出したw

654名無しさん:2012/05/29(火) 09:44:24 ID:.ERKY/5.
|з-)φ なるほど。ディケイドのコンプリートモードはガチャコンプと…。 メモメモ

655名無しさん:2012/05/29(火) 09:44:37 ID:onKR7F/U
噂だけでグダグダ言ってもしょうがないだろ。
ましてや、ハードウェアだけ見てもw

656名無しさん:2012/05/29(火) 09:46:56 ID:.ERKY/5.
|з-) だってソフトのリークとか無理だもん。

657しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/29(火) 09:47:17 ID:wHXPxPr2
品川大本営『コンテンツを含めた総合力は大事

658名無しさん:2012/05/29(火) 09:49:41 ID:/Aurj7sQ
>>657
品川にとって、最も欠けているのが総合力のやうなw

659名無しさん:2012/05/29(火) 09:50:03 ID:9H6Xxnvw
>>654
ケータッチとカードコンプの関連性は無かった気が…

660名無しさん:2012/05/29(火) 09:50:12 ID:L7eqQwdE
>>657
|-`ミ もう遅い。というか個人的にはグループ全体で10年遅い。

661名無しさん:2012/05/29(火) 09:50:18 ID:.ERKY/5.
>>657
|#з-) お前が言うな。

662名無しさん:2012/05/29(火) 09:51:08 ID:vyeIG/VI
>>657
口で言うのは簡単だけどなw

663名無しさん:2012/05/29(火) 09:51:44 ID:nqM37WR6
>>657
ならせめてグループ間での連携くらいちゃんとしとけよ

664名無しさん:2012/05/29(火) 09:52:36 ID:eUQZHyOQ
おはコケ〜

>>657
それ何年前から言ってますかね?w

665がっぽり ◆m1Zm/XuHkM:2012/05/29(火) 09:53:03 ID:ucJdc6To
>>657
愚者は経験から学ぶを地で行ってるな
結構結構

666名無しさん:2012/05/29(火) 09:54:01 ID:2/qrPHEA
SCEのカンファレンスは一週間後の今頃かしら?

667名無しさん:2012/05/29(火) 09:56:27 ID:vyeIG/VI
>>666
んだ
今頃開始直前でwktkが最高潮ですよ(棒

668しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/29(火) 09:58:41 ID:wHXPxPr2
>>664
最近だよ

669名無しさん:2012/05/29(火) 09:59:08 ID:2/qrPHEA
>>667
ゲーム業界が変わる瞬間が見られるんですねやったー(棒

と言いつつ、お仕事で見られないけど…

670名無しさん:2012/05/29(火) 10:00:53 ID:8Ad9fWW2
隣の芝生が青々と見えるわけだな

671名無しさん:2012/05/29(火) 10:01:43 ID:JWiSDKiI
なんか同人通販サイト見てると、
プリキュアの黄色の薄い本が多いんだけど

672しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/29(火) 10:02:49 ID:wHXPxPr2
>>669
つ有休

673名無しさん:2012/05/29(火) 10:04:03 ID:.ERKY/5.
|з-) そりゃあそうだろ。最近までハードの魅力だけで売れるって言ってたんだし。
    口ではソフト大事と言いつつ、心の底じゃPSブランドだけで売れると思ってるさ。

674名無しさん:2012/05/29(火) 10:04:56 ID:P5ihFgWo
>>672
法令遵守している企業なら、理由を述べずに使えるだろうから、それでバッチリだな。

……本当に法令遵守している企業ならばな。

675名無しさん:2012/05/29(火) 10:06:06 ID:geI8/iJY
ソフトは大事といいつつ、サードの売れ線のクレクレしかしないんですね分かります
まず自社から増やせよっていう

676名無しさん:2012/05/29(火) 10:06:21 ID:2/qrPHEA
>>672
なるほど、有給とって夜に備えて寝ろってことですねわかります(棒なす

677名無しさん:2012/05/29(火) 10:06:25 ID:JWiSDKiI
バカンス欲しいよな

678名無しさん:2012/05/29(火) 10:06:42 ID:cIq4LBc.
10年後、そこには影も形もないSCEの姿が!

っていうか御所でさえそれこそ10年レベルでコンテンツ仕込んできたっつーのに行き当たりばったりのSCEにゃ無理だろ…w

679名無しさん:2012/05/29(火) 10:07:30 ID:9H6Xxnvw
>>671
普通じゃないでしょうか?

680しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/29(火) 10:08:01 ID:wHXPxPr2
もはや神頼みぐらいしかない

681名無しさん:2012/05/29(火) 10:09:19 ID:P5ihFgWo
>>680
頼まれる神の方が困るだろう、事実上「ゲーム市場・業界に災害をもたらせ」ってことだろ。

682名無しさん:2012/05/29(火) 10:09:20 ID:.ERKY/5.
|з-) SCEが崇める神って何よ。

683がっぽり ◆m1Zm/XuHkM:2012/05/29(火) 10:09:57 ID:ucJdc6To
>>682
PSブランド()

684名無しさん:2012/05/29(火) 10:10:14 ID:geI8/iJY
>>682
Havock神(棒

685名無しさん:2012/05/29(火) 10:10:29 ID:9H6Xxnvw
>>681
イズンなら、イズンならやってくれる!

686しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/29(火) 10:10:31 ID:wHXPxPr2
>>682
くまねこ?

687悪ノこあさ ◆COASAH/HN2:2012/05/29(火) 10:10:40 ID:Wg8kvMjw
ニャルラトホテプは譲らん!(棒

688アイス ◆dbPePC2E/o:2012/05/29(火) 10:12:58 ID:bolkcv/.
貧乏神に頼めば…!

689名無しさん:2012/05/29(火) 10:13:22 ID:A5CDwdvw
>>682
アザトース

690名無しさん:2012/05/29(火) 10:13:53 ID:VobUtDQ6
>>686
しがない人じゃね?くまねこを崇めても幸運を吸い取られるだけ(ry

691名無しさん:2012/05/29(火) 10:14:33 ID:nqM37WR6
BBCはなんでロゴを間違えたのやら、まさかHALOが発見されたのか(棒

http://venturebeat.com/2012/05/28/bbc-news-confuses-halo-space-command-with-un-security-council/

692名無しさん:2012/05/29(火) 10:14:39 ID:Jt6dktD.
>>682
ステマブログだろう。

693しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/29(火) 10:15:00 ID:wHXPxPr2
>>690
私はSCEさんには鬼と思われてるよw

694名無しさん:2012/05/29(火) 10:16:53 ID:58WSdiVc
オフィスにつくなり」やる気ゼロに。

|-`ミ.。oO(次の職さがそう)

695名無しさん:2012/05/29(火) 10:17:32 ID:VobUtDQ6
鬼神か。

696名無しさん:2012/05/29(火) 10:17:38 ID:52o2WWhs
笑われたり鬼と言われたり
まあイオンちゃんごっこ遊び流行ってますよと言われたら当然かw

697名無しさん:2012/05/29(火) 10:18:23 ID:9H6Xxnvw
ついにソーシャルよいしょの記事に手をかけますか?

698名無しさん:2012/05/29(火) 10:18:52 ID:58WSdiVc
多分従業員のうちで、やる気0ならまだ高い方だのう…。

699しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/29(火) 10:19:53 ID:wHXPxPr2
>>696
厳然たる事実

700名無しさん:2012/05/29(火) 10:20:02 ID:58WSdiVc
>>697

|-`ミ 記事かける環境ならまだマシ。
   キチガイが大騒ぎしてて取材の企画すらままならん。

701名無しさん:2012/05/29(火) 10:20:24 ID:vyeIG/VI
>>694
マスメディアつながりでファミ通あたりオススメ
電撃PS編集部でも可

702がっぽり ◆m1Zm/XuHkM:2012/05/29(火) 10:20:45 ID:ucJdc6To
>>693
事実を指摘されて
その事実を指摘した本人を鬼と呼んでるとしたら餓鬼の所業としか

703名無しさん:2012/05/29(火) 10:21:01 ID:58WSdiVc
>>701

|""フ
|д゚ミ まだマシかもな、冗談でもなく。
|  ミ

704名無しさん:2012/05/29(火) 10:21:04 ID:VobUtDQ6
子供ケータイの特集組んでたなフジ

神頼みして奇跡なんて起きないと思うね。
サード任せだしなw

705名無しさん:2012/05/29(火) 10:21:05 ID:9H6Xxnvw
>>700
ああそれは…

706しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/29(火) 10:21:16 ID:wHXPxPr2
>>700
権力だけ持ってるひとね

707名無しさん:2012/05/29(火) 10:21:35 ID:/66VJP8I
パナソニックさんは本社の社員半減させちゃうのか(*´Д`*)rz…タイヘンダ

708名無しさん:2012/05/29(火) 10:21:57 ID:9H6Xxnvw
>>701
そういやエンターブレインでもコミックビームの担当社員は多少マシみたいだなぁ。
ちょっとびくりしたがw

709名無しさん:2012/05/29(火) 10:22:15 ID:58WSdiVc
>>707
|""フ
|д゚ミ エレキじゃ食っていけないなんてもう15年前から分かってたさ。
|  ミ

710名無しさん:2012/05/29(火) 10:22:33 ID:VobUtDQ6
>>707
近いうちにソニーもそうなるかもね。

711しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/29(火) 10:22:45 ID:wHXPxPr2
>>709
コンシューマはね

712名無しさん:2012/05/29(火) 10:23:10 ID:8Ad9fWW2
呼ばれてるんじゃなくて、思われてるだろうってだけで確証はないでしょ

713しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/29(火) 10:24:28 ID:wHXPxPr2
ずっとリストラやってる割に事態は一向に改善しない

つまり、人員の過剰に問題があるってことでは無いようだ

714名無しさん:2012/05/29(火) 10:24:34 ID:58WSdiVc
|""フ
|д゚ミ 平社員の作業のひとつひとつに介入し、妨害し、混乱させることは仕事とは言わないが、
|  ミ  熱心にそういうことをして忙しい忙しいと言うどアホは殺していいって法律できないかな。

715名無しさん:2012/05/29(火) 10:27:31 ID:Zzm13NzM
>>713
リストラって簡単に言うけど
結局優秀な人から辞めちゃって
辞めて欲しい人ばっか残ってるんでしょ?

716悪ノこあさ ◆COASAH/HN2:2012/05/29(火) 10:27:44 ID:Wg8kvMjw
>>713
リストラするたびに悪化してる希ガス。
技術ある人がやめて逝ってるんじゃないの?

717名無しさん:2012/05/29(火) 10:28:14 ID:vyeIG/VI
モフモフの人ステイ

718名無しさん:2012/05/29(火) 10:28:47 ID:R0AJBOQ.
優秀な人はいろいろなところに
特にテレビの技術者とかはサムスンとか東芝に

719名無しさん:2012/05/29(火) 10:28:47 ID:58WSdiVc
>>713

|""フ
|д゚ミ まぁどこも一緒だな。
|  ミ  低下した売上にたいし固定費を下げて数字の嵩をあわせようとしてるだけじゃよくなりようがない。

720名無しさん:2012/05/29(火) 10:29:49 ID:2/qrPHEA
まだ実用化していないけど、ホログラムディスクを作っているのも
たしか元ソニーの人とかだったような気がする。

721名無しさん:2012/05/29(火) 10:29:57 ID:VobUtDQ6
>>713
ギリシャやユーロと連動してたり
気合で何とかとか
具体案が全然なかったりするからなぁw

722緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2012/05/29(火) 10:30:08 ID:RiBEemus
リストラしてはいけない人材をリストラしてないかしら

723しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/29(火) 10:30:31 ID:wHXPxPr2
>>719
というだわね
経営陣は責任とらないんじゃなあ

724しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/29(火) 10:31:41 ID:wHXPxPr2
>>722
日本の制度では指名解雇はできない
しかも、そういうひとは権力はある

725名無しさん:2012/05/29(火) 10:32:00 ID:JWiSDKiI
>>679
普通なのかよw

てか何気にどれも絵が上手くてワラタ

726名無しさん:2012/05/29(火) 10:32:10 ID:VobUtDQ6
>>723
上が変わらないといくら下を変えても結果は同じだからなぁ普通に考えてもw

727名無しさん:2012/05/29(火) 10:32:16 ID:.ERKY/5.
|з-) だわね?

728がっぽり ◆m1Zm/XuHkM:2012/05/29(火) 10:32:35 ID:ucJdc6To
>>722
自主退社勧告→優秀な人間から抜ける
金掛かってる人材を切る→単価が高い技術持ちから切られる

よくある話

729悪ノこあさ ◆COASAH/HN2:2012/05/29(火) 10:32:44 ID:Wg8kvMjw
|∀・)ゝだわさ

730名無しさん:2012/05/29(火) 10:32:57 ID:ReA6rVEw
急に同人絵のレベル上がってきてるよなぁ…
そろそろ同人の下の枠を作るべきだと思うんだ(棒

731緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2012/05/29(火) 10:33:20 ID:RiBEemus
>>724
力のある無能!まるでPS3ではないか!

732名無しさん:2012/05/29(火) 10:33:53 ID:58WSdiVc
|""フ
|д゚ミ だいたいReStructureは人員削減を意味してない。
|  ミ  日本語にするなら「再構築」だ。


|""フ
|д゚ミ 組織変更や人員の再配置により企業を収益の出せる状態に再構築することであって、
|  ミ  人員の削減はその結果としてどうしても吸収できない余剰人員が出た場合、仕方ないということ。

|""フ
|д゚ミ 儲かる事業が存在しないのに人員を削減するのは、ただの規模縮小。
|  ミ

733しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/29(火) 10:34:00 ID:wHXPxPr2
>>727
ことだわねだ

734アイス ◆dbPePC2E/o:2012/05/29(火) 10:34:02 ID:hj7zoxeM
そもそもリストラとはRe structuringの略であって云々

735名無しさん:2012/05/29(火) 10:34:57 ID:VobUtDQ6
>>734
m9

736アイス ◆dbPePC2E/o:2012/05/29(火) 10:35:03 ID:uu5y3Jbw
>>732
先に言われた!

737悪ノこあさ ◆COASAH/HN2:2012/05/29(火) 10:35:10 ID:Wg8kvMjw
>>734
そうなのさ、リストラ=首切りではない云々

738名無しさん:2012/05/29(火) 10:35:27 ID:.ERKY/5.
|з-) 僕は他者を評価できる程有能じゃないので沈黙する。

739名無しさん:2012/05/29(火) 10:36:16 ID:/Aurj7sQ
本来のリストラは人に例えれば食生活見直すとかそういう所なんだけど
日本においては無茶なダイエットの事を指すから困る

740しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/29(火) 10:36:54 ID:wHXPxPr2
>>738
また、有能、無能はある職種だから別なら才能あるかもしれない

741名無しさん:2012/05/29(火) 10:37:04 ID:58WSdiVc
|""フ
|д゚ミ 規模縮小で均衡を図るんであれば、赤字部門はバサっと切らなきゃどうにもならんと思うよ。
|  ミ

742名無しさん:2012/05/29(火) 10:37:55 ID:5P1Q1WEg
本社ってどこまで含めるのかよくわからない
門真だけなのか京橋のを含めるのか

743しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/29(火) 10:37:56 ID:wHXPxPr2
用語の意味は本来は〜なんて意味無いよ
みんながどう考えてるかだ

744緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2012/05/29(火) 10:38:00 ID:RiBEemus
>>741
よし、エレクトロニクス部門を切ry

745名無しさん:2012/05/29(火) 10:38:16 ID:VobUtDQ6
リストラ策と言ってるのにリストラ=クビと連想する人が多いね確かに

746悪ノこあさ ◆COASAH/HN2:2012/05/29(火) 10:39:07 ID:Wg8kvMjw
>>745
経営者側がそういう意図でやってるから仕方ない。

747名無しさん:2012/05/29(火) 10:39:10 ID:/Aurj7sQ
>>743
意味が変化していくのはわかるんですけどね
ただ、あまりに便利な言葉と化してるの見るのはちょっとアレですわ

ソーシャルなんかもそーだけど

748名無しさん:2012/05/29(火) 10:39:54 ID:.ERKY/5.
>>740
|з-) 愚痴って良くなるならいくらでも愚痴るよ。
    だが僕は経験上愚痴はなににもならないと思った。
    愚痴る時間あるなら分析と対処に時間割いた方がマシ。
    それもできないなら黙るしかない。

749しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/29(火) 10:40:03 ID:wHXPxPr2
>>747
仕方ない
みんなが思い浮かべる意味が正解だ

750名無しさん:2012/05/29(火) 10:40:32 ID:geI8/iJY
>>743
だからって誤用を野放しにしておくのもどうかと思うけど
ソーシャルゲームなんかバズワードもいい所だし

751名無しさん:2012/05/29(火) 10:40:43 ID:VobUtDQ6
平井だって社長に向いてないだけで上手く配置すれば凄く有能かもしれない

752しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/29(火) 10:40:45 ID:wHXPxPr2
>>748
そうだね
結局は自分がどうするかさ

753名無しさん:2012/05/29(火) 10:40:46 ID:Zzm13NzM
>>747
横文字にすると負イメージをやわらげられるという・・・

>新生FFXIVの新たなトレーラーを公開させて頂くつもりでしたが、これをスキップします。

とかね

754名無しさん:2012/05/29(火) 10:40:54 ID:2/qrPHEA
言葉を軽くしてやりやすくしているって面もあるんだろうけどもね。

755がっぽり ◆m1Zm/XuHkM:2012/05/29(火) 10:41:58 ID:ucJdc6To
>>748
そうだね
だからSCEのこれからの改善には全く期待してないので
さっさとフェードアウトして下さい

756名無しさん:2012/05/29(火) 10:42:07 ID:/66VJP8I
>>753
スキップしちゃうのか(*´Д`*) なんと機嫌が良いんだ

757しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/29(火) 10:42:31 ID:wHXPxPr2
>>750
無理だよ
一生懸命だって誤字だけどもう直せ無い
他力本願だって真宗がなんど叫んでも
修正できない

758アイス ◆dbPePC2E/o:2012/05/29(火) 10:43:30 ID:rUs1.JVw
「肥満」という言葉を使わないようにするというのはよくわからんなあ。
肥満は肥満だろ

759がっぽり ◆m1Zm/XuHkM:2012/05/29(火) 10:43:51 ID:ucJdc6To
>>753
在庫がヘルスィー
リアルタイムでオンラインをエンジョイするカスタマー
とかですねわかります(棒
下はポジティブな発言らしいが意味不

760名無しさん:2012/05/29(火) 10:44:00 ID:geI8/iJY
>>757
言い方が悪かったかな、誤用というよりはバズワード化してる単語は一度定義をはっきりさせたほうがいい、とそういう話だった

761名無しさん:2012/05/29(火) 10:44:14 ID:5P1Q1WEg
>>751
つ通訳

762名無しさん:2012/05/29(火) 10:45:13 ID:Zzm13NzM
>>758
日本は言霊の国なので
言葉狩りすれば問題自体が解決するという信仰があるんです
問題はほとんどの日本人がそれに無自覚であるという
スローガン好きとか色々ね・・・・

763悪ノこあさ ◆COASAH/HN2:2012/05/29(火) 10:45:30 ID:Wg8kvMjw
この手形をジャンプお願いできませんか?(棒

764しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/29(火) 10:45:53 ID:wHXPxPr2
>>760
出来るかなあ。
定義って難しいよ
この間のマニア向け普及先行論でもマニアの
定義の話になったが正確な線引きできないよ

765名無しさん:2012/05/29(火) 10:45:58 ID:IyhWKesY
言葉の定義はともかくあれらをゲームの一種とは呼んで欲しくないな。

766名無しさん:2012/05/29(火) 10:45:59 ID:VobUtDQ6
>>757
結局どっちでも良いよという事になってるしねw

767名無しさん:2012/05/29(火) 10:46:28 ID:.ERKY/5.
|з-) 豆腐と納豆は絶対元は逆だったと思うんだ。
    あとロシア語も元はアルファベットだったけど適当に伝播したせいであんな事に…

768名無しさん:2012/05/29(火) 10:47:10 ID:2/qrPHEA
>>762
言葉狩りなんてどこでもやってるさ。
一度しみついたイメージはいかんともしがたいということだろう。たぶん。

769名無しさん:2012/05/29(火) 10:47:16 ID:6YAIM.PU
日本人は農耕民族なので狩りに憧れるのです
だからモンハンが大ヒットしたのです(棒

770名無しさん:2012/05/29(火) 10:47:27 ID:geI8/iJY
>>764
出来る言葉と出来ない言葉がある
というか、言葉そのものの定義と、その言葉がどこまでを含むかってまた別な話だと思うけど

771アイス ◆dbPePC2E/o:2012/05/29(火) 10:47:47 ID:KjMIFJ5M
>>762
例えばドラえもんでは「狂」と言う字が差別的だとかなんとかで小学館の意向で改変されたりね。
でもそれじゃイカンと思うんだよなあ

772名無しさん:2012/05/29(火) 10:47:58 ID:/66VJP8I
ここからライト、ヘビィゲーマーの定義に(*´Д`*)

773名無しさん:2012/05/29(火) 10:48:13 ID:Zzm13NzM
>>769
モンハンなんて狩猟に見せかけた農耕ゲームじゃないですかー(半棒

774悪ノこあさ ◆COASAH/HN2:2012/05/29(火) 10:48:39 ID:Wg8kvMjw
>>773
炭坑夫じゃないの(棒

775名無しさん:2012/05/29(火) 10:48:50 ID:VobUtDQ6
>>772
却下

776名無しさん:2012/05/29(火) 10:49:11 ID:8Ad9fWW2
ミドルゲーマーで

777名無しさん:2012/05/29(火) 10:49:25 ID:p8a0NLU2
>野村だってデザイナーに向いてないだけで上手く配置すれば凄く魔ペ朱かもしれない!

778しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/29(火) 10:49:30 ID:wHXPxPr2
>>770
ソーシャルも定義難しいよ
社会性だからね
含む範囲が広すぎる

779名無しさん:2012/05/29(火) 10:49:36 ID:VobUtDQ6
ナイスミドルゲーマーか

780がっぽり ◆m1Zm/XuHkM:2012/05/29(火) 10:50:10 ID:ucJdc6To
>>772
速射が出来るのがライト
しゃがみ撃ちが出来るのがヘビィ

781名無しさん:2012/05/29(火) 10:50:11 ID:6YAIM.PU
ロリコンの定義と聞いて

782名無しさん:2012/05/29(火) 10:50:18 ID:vyeIG/VI
>>755
えー、これからもがんばってくれないとお笑いライブ的な意味でつまらないじゃない

783悪ノこあさ ◆COASAH/HN2:2012/05/29(火) 10:50:22 ID:Wg8kvMjw
ミドルエンドという謎な言葉

784アイス ◆dbPePC2E/o:2012/05/29(火) 10:50:22 ID:zVExmw06
私はライトゲーマー

785名無しさん:2012/05/29(火) 10:50:43 ID:IyhWKesY
17歳とは

786名無しさん:2012/05/29(火) 10:50:50 ID:VobUtDQ6
一度浸透した言葉の使い方はもうアキラメロンとしか

787名無しさん:2012/05/29(火) 10:50:52 ID:2/qrPHEA
>>767
キリル文字の元はラテン文字じゃないから仕方ない。
もっと大本の、ギリシャ文字の時点で分かれたんじゃなかったっけか。

788名無しさん:2012/05/29(火) 10:50:56 ID:ReA6rVEw
>ぽっちゃり
!!!

789名無しさん:2012/05/29(火) 10:50:57 ID:geI8/iJY
>>778
けど、世間は何故かコンシューマーゲームをソーシャルとは言わないじゃない
本来の意味なら、多人数プレイやネットを介したプレイはソーシャルと呼べるもののはずなのに

気付かずに誤用と別パターンで、何か意図を思ってわざと誤用してるケースもあって面倒臭い

790名無しさん:2012/05/29(火) 10:51:01 ID:/Aurj7sQ
>私はワイトゲーマー
!!!

791名無しさん:2012/05/29(火) 10:51:08 ID:84EVgNoI
ライトゲーマー・・・痩せてるゲーマー
ヘビーゲーマー・・・肥ってるゲーマー

792名無しさん:2012/05/29(火) 10:51:10 ID:Jt6dktD.
>>723
責任がある、解決に努力する、なんてこと言う岩田氏みたいな経営者は、なぜか袋叩き。
責任を認めることは失敗のあかし、失敗することは無能のあかし、なんて哲学な日本じゃ経営倫理なんて夢のまた夢。
ソニーの失敗は、失敗することを恐れるってことにあると思う。
失敗しない最高の手段は、何もしないってことだからな。

レーニンの言葉、「失敗しなかった人間とは、何もしなかった人間だ」

793しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/29(火) 10:51:11 ID:wHXPxPr2
重巡洋艦!

794名無しさん:2012/05/29(火) 10:51:12 ID:KV.TNtSo
ぼくはノンゲーマー

795名無しさん:2012/05/29(火) 10:52:03 ID:Zzm13NzM
>>787
キリル文字はかっこいいよね
主に厨二的に

796名無しさん:2012/05/29(火) 10:52:09 ID:VobUtDQ6
ソニックブーマー

797名無しさん:2012/05/29(火) 10:52:13 ID:8Ad9fWW2
>>781
??「9歳以下、これ以上は断じて認めん(キリ」

798がっぽり ◆m1Zm/XuHkM:2012/05/29(火) 10:53:04 ID:ucJdc6To
>>782
あれ面白く無い
ただの言い訳会見だし
ウェッヘッヘッカチカチカチはまあまあ面白かったが

799名無しさん:2012/05/29(火) 10:53:13 ID:.ERKY/5.
|з-) 個人的にはライト、ヘビーの区分けをやったら固定概念トラップに陥ると見てる。
    映画、音楽、小説全部そうだが、見る人は見るし見ない人は見ない。
    唯一の例外が、大ブームになった時は普段見ない人も見る。
    それだけの事だよ。

800名無しさん:2012/05/29(火) 10:53:59 ID:ReA6rVEw
間違いなく言えることは
ヘビィ … 狩人

801名無しさん:2012/05/29(火) 10:54:20 ID:58WSdiVc
|""フ
|д゚ミ 決めた。
|  ミ  今日は適当に外出でっちあげてサボろ。

802名無しさん:2012/05/29(火) 10:54:28 ID:Jt6dktD.
>>762
それは、言霊じゃなく臭いものに蓋な国さ。

>>764
完全には不可能でも、啓蒙への努力はあきらめるべきではないと思う。
すくなくとも、疑問をもった人が答に到達できる入口は用意しないと。

>>793
日本海軍は戦艦じゃなく巡洋艦の軍隊だった。

803名無しさん:2012/05/29(火) 10:55:05 ID:5P1Q1WEg
>>798
9歳とかBBAだろ
3Dが見れない年齢がライン(キリッ

804名無しさん:2012/05/29(火) 10:55:08 ID:geI8/iJY
>>799
サード全般はトラップに引っかかりまくりじゃん
DS/Wii時代のサードとか、今でもvitaのアニメアニメとか

805名無しさん:2012/05/29(火) 10:55:33 ID:84EVgNoI
お巡りさんこのスレです

806名無しさん:2012/05/29(火) 10:55:34 ID:WSLWdpkw
定義?

巨貧美微無の詳細な定義するのか?おいちゃんそれイヤだぞ。

807箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/05/29(火) 10:55:39 ID:6k6RBbpw
ちょっと色の違う岩があるなーと思って近づいたらメタルゴーレムだった、泣いた

808名無しさん:2012/05/29(火) 10:55:49 ID:Jt6dktD.
>>795
アラブ文字だって、契丹文字だって、かっこいいさ。

809名無しさん:2012/05/29(火) 10:56:27 ID:.ERKY/5.
>>804
|з-) そういうもんでしょ。

810名無しさん:2012/05/29(火) 10:57:05 ID:geI8/iJY
>>807
サラっと引換券フラゲ宣言かいw

811名無しさん:2012/05/29(火) 10:58:20 ID:84EVgNoI
Vitaのアニメアニメって、もう一度Vitaに出てるアニメゲーの数を数えてみるべき

812名無しさん:2012/05/29(火) 10:58:31 ID:ReA6rVEw
ひらがなはエロい
ん とか う とかもう、そそるよね

813名無しさん:2012/05/29(火) 10:58:46 ID:6YAIM.PU
見たことのない漢字に横文字の振り仮名こそ厨二の原点

814箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/05/29(火) 10:59:10 ID:6k6RBbpw
>>810
カプコンの真ノモンハン(棒

815名無しさん:2012/05/29(火) 10:59:25 ID:geI8/iJY
>>811
サードがそういう印象を持っていたって話だから

816しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/29(火) 10:59:31 ID:wHXPxPr2
>>799
定義はしない方がいいよね
私はイノベーターと考えるひとが自分を最後に買う人とは認めたくない減少と考えてる

817アイス ◆dbPePC2E/o:2012/05/29(火) 11:00:03 ID:Be5s9B7E
ん、メタルゴーレムなんて引換券にいるのか?

818名無しさん:2012/05/29(火) 11:00:20 ID:geI8/iJY
>>814
ああ、ゴーレムって言うからドラクエだと思ったが違うのか

819名無しさん:2012/05/29(火) 11:01:03 ID:eyDR0yM6
>>762
自分が生きてるウン十年でいくつ言葉が使えなくなったかしら
昔の漫画とか、表現変わってるのたまに見るけど、
何百とあるんでしょうな

820名無しさん:2012/05/29(火) 11:01:13 ID:5P1Q1WEg
>>812
は の美しさは何度見ても飽きない

821がっぽり ◆m1Zm/XuHkM:2012/05/29(火) 11:01:44 ID:ucJdc6To
サードメーカーで思い出したが
バンナムはPSPで粘ろうとしたけど、バンナムの想定以上に3DSへの変移が早くて
今焦ってるんじゃなイカ?と妄想

822名無しさん:2012/05/29(火) 11:01:56 ID:DGBTOwFU
>>819
表現変えたらなぜか元より酷い感じになったジョジョ5部思い出したw

823名無しさん:2012/05/29(火) 11:02:21 ID:.ERKY/5.
>>816
|з-) 多分任天堂も同じ考えだと思うんだ。

824名無しさん:2012/05/29(火) 11:03:15 ID:Zzm13NzM
>>819
有名なのだとガンダムⅡ哀・戦士編の
アムロ「僕、○○じゃありませんし」とかね
ファミリー劇場だかの特捜最前線観ると音声トギレトギレばっかw

825名無しさん:2012/05/29(火) 11:04:11 ID:Jt6dktD.
>>799
人間、なんでも分類したがるもんです。
でも、自分の分類方法を検討する人間は少ない。
分類は、対象の性質だけじゃなく、その性質の何に着目するかという、分類者の観点が重要なんだが。

>>816
二行目の文がわからん。

826名無しさん:2012/05/29(火) 11:05:18 ID:aDE70wXo
>>814
うちの箱丸さえ故障してなけりゃ発売日買いしたのに...、ぐぬぬ

827名無しさん:2012/05/29(火) 11:05:51 ID:aDE70wXo
>>814
うちの箱丸さえ故障してなけりゃ発売日買いしたのに...、ぐぬぬ

828名無しさん:2012/05/29(火) 11:05:57 ID:5P1Q1WEg
ライトかコアってのはただの経験値の差をおおざっぱに分けてるだけでして
入口が同じ以上誰にでも面白いと感じて貰える解は必ずある。

829名無しさん:2012/05/29(火) 11:06:08 ID:aDE70wXo
oh...

830名無しさん:2012/05/29(火) 11:06:13 ID:6YAIM.PU
イノベーター
ttp://akagi.org/beta/beta1.gif

831名無しさん:2012/05/29(火) 11:06:18 ID:vyeIG/VI
だいじ

832名無しさん:2012/05/29(火) 11:06:49 ID:/66VJP8I
ぐぬぬ(*´Д`*)

833名無しさん:2012/05/29(火) 11:07:11 ID:ReA6rVEw
流行に敏感な人が、自分を「時代遅れ」だと認めたくない!っていう意味でしょ

「リバイバルブーム」とかいう便利な言葉ができたのも
そういう人らの仕業でしょうな

834名無しさん:2012/05/29(火) 11:07:27 ID:WSLWdpkw
常用漢字の制限解除すればどわっと言葉増える(てか復活する)けどにゃ

835名無しさん:2012/05/29(火) 11:07:49 ID:ucJdc6To
>>825
イノベーター=革新者
減少→現象の変換ミス

836名無しさん:2012/05/29(火) 11:08:17 ID:6YAIM.PU
>>828
ライトが楽しんでるのを見てこれは自分達のゲームじゃないと判断する人がうんぬん

837名無しさん:2012/05/29(火) 11:08:19 ID:5P1Q1WEg
専門家はつい専門用語を使いたがるから気をつけた方が良いと
いい質問ですねの人が言ってた

838名無しさん:2012/05/29(火) 11:09:15 ID:.ERKY/5.
|з-) まあそんな事より今はいかにFFの終わらせ方を考えるかが大事。
    何度も言うがもう15は無理でしょう。

839悪ノこあさ ◆COASAH/HN2:2012/05/29(火) 11:09:28 ID:Wg8kvMjw
意味のよくわからん横文字をひたすら使って、誤魔化すのはやめて欲しい(ぼうなし

840名無しさん:2012/05/29(火) 11:09:33 ID:2/qrPHEA
ゲームに熱心か、それほどでもないか、興味ないかぐらいかね。
特定の分野に先鋭化している人はまた別だね。

841名無しさん:2012/05/29(火) 11:09:42 ID:geI8/iJY
>>836
マリオやモンハンでそんな現象が起きただろうか

842しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/29(火) 11:10:15 ID:wHXPxPr2
>>825
http://www.jmrlsi.co.jp/mdb/yougo/my02/my0219.html

イノベーション分類の話
マーケティングでよく使われる

843名無しさん:2012/05/29(火) 11:10:36 ID:WSLWdpkw
>>841
モンハン持ちが出来なくなってコレはもう自分たちのゲームじゃないと喚く人が云々

844名無しさん:2012/05/29(火) 11:10:49 ID:Jt6dktD.
>>835
なるほど。
革新者きどりは、後に続く人がいてこそだからなぁ。
自分が最後尾だったらマヌケだし、前にも後にも誰もいなかったら、死後に認められるんだとしか言えん。

845名無しさん:2012/05/29(火) 11:11:06 ID:nqM37WR6
>>838
15は出るんじゃない、13-3が万一きたら終わりだろうけど

846名無しさん:2012/05/29(火) 11:11:09 ID:5P1Q1WEg
ドル79円にユーロ99円でどちらも大台割れ
こう並べられると壮観ですな

847名無しさん:2012/05/29(火) 11:11:18 ID:cV4y0lqQ
まだヴェルサス13すら終わってないのに勝手に終わらせちゃイヤン

848名無しさん:2012/05/29(火) 11:11:34 ID:6YAIM.PU
>>841
マリオは現在進行形で起きてる
モンハンはライトが入り口で振り落とされることが

849名無しさん:2012/05/29(火) 11:12:55 ID:geI8/iJY
>>838
終わらせ方という意味ならドラクエも問題かなぁ
すぎやんがどれだけ頑張ってくれるかにもよるけど

850名無しさん:2012/05/29(火) 11:12:56 ID:Jt6dktD.
>>842
正直”イノベーター”なんてのは後付け理論だと思う。
だいたい真のイノベーターなんかは、ただやりたいことやってるだけで、革新的だの後続者だの気にしちゃいないだろう。

851名無しさん:2012/05/29(火) 11:13:03 ID:/66VJP8I
危なくなったらFF7の派生で乗り切れー(*´Д`*)

852名無しさん:2012/05/29(火) 11:13:20 ID:6YAIM.PU
だからFFは最初からファイナルで終わってると何度(ry

853名無しさん:2012/05/29(火) 11:13:23 ID:5P1Q1WEg
>>848
俺は初めて触って振り落とされました
操作性が無理だった…

854名無しさん:2012/05/29(火) 11:13:56 ID:vyeIG/VI
>>852
だからそれは究極って意(ry

855名無しさん:2012/05/29(火) 11:14:05 ID:ReA6rVEw
でもライト嫌い()って別に悪いことじゃないよね(*‘ω‘ *)公言しなければ、だけど

856名無しさん:2012/05/29(火) 11:14:55 ID:geI8/iJY
>>855
嫌いな理由次第としか言えない

857名無しさん:2012/05/29(火) 11:15:08 ID:6YAIM.PU
>>854
究極というのは極を究めてる=最後と同義だと何度(ry

858名無しさん:2012/05/29(火) 11:15:29 ID:Jt6dktD.
>>852
ファイナルフュージョン 承認だ
いまだ FF撤退だ

859がっぽり ◆m1Zm/XuHkM:2012/05/29(火) 11:16:04 ID:ucJdc6To
>>853
俺は3DSの下画面機能、特にタゲカメ・仮想十字キー・タッチ調合があってこそだった
というか3G以前にP3を友達に触らせて貰った事があったんだけど、モンハン持ち()とか有り得ない

860名無しさん:2012/05/29(火) 11:16:13 ID:WSLWdpkw
>>857
限界はあっさり超えられるってアニメでやってた

861アイス ◆dbPePC2E/o:2012/05/29(火) 11:17:20 ID:ueNc1kqU
FF1はこの前初めてクリアしたが設定の完成度の高さに感心したものだ。
無駄がない

862名無しさん:2012/05/29(火) 11:17:46 ID:VobUtDQ6
>>855
ダークが好きなのか
さては貴様、闇のプログラマーだな!(棒

863名無しさん:2012/05/29(火) 11:17:50 ID:vyeIG/VI
>>855
本人がそう思ってるのは自由だと思うし
ここでも希に晒されたりするけど個人ブログで一意見として言うのも別にしょうがないと思う

ただ、それをもって購入者とかを馬鹿にしたり他人に同意を強制し始めたりしたら末期

864名無しさん:2012/05/29(火) 11:18:48 ID:2/qrPHEA
マリオはライトなゲームというより、間口がひっじょーに広いゲームだろうなあ。
モンハンはまあ…優しくないよねw

865名無しさん:2012/05/29(火) 11:19:10 ID:geI8/iJY
>>863
晒された個人ブログの大半はその
>ただ、それをもって購入者とかを馬鹿にしたり他人に同意を強制し始めたりしたら末期
これを伴ってるのが問題だなw

866しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/29(火) 11:19:27 ID:eL8uWxvE
>>850
名称だから別に早期購入者でもいい

867名無しさん:2012/05/29(火) 11:20:40 ID:grR7Kt3w
今日はモフモフの人があらぶっておるなぁw
五反田に見物に行くかー?

868名無しさん:2012/05/29(火) 11:20:56 ID:ReA6rVEw
>>862
むしろ光のプログラマーとは何なのかww

869名無しさん:2012/05/29(火) 11:21:15 ID:Zzm13NzM
>>850
>正直”イノベーター”なんてのは後付け

刹那「・・・・・」

870名無しさん:2012/05/29(火) 11:21:21 ID:6YAIM.PU
五反田という文字列を見ると腹が減ってくる幼少期からの刷り込み現象

871アイス ◆dbPePC2E/o:2012/05/29(火) 11:21:52 ID:ueNc1kqU
光回線があるんだから闇回線があってもいいじゃない

872名無しさん:2012/05/29(火) 11:22:40 ID:2/qrPHEA
光学ディスクがあるなら闇学ディスクがあっても(ry

873悪ノこあさ ◆COASAH/HN2:2012/05/29(火) 11:22:48 ID:Wg8kvMjw
暗黒物質ときいて(ry

874名無しさん:2012/05/29(火) 11:23:34 ID:vyeIG/VI
五反田でなんかあるんか?

875名無しさん:2012/05/29(火) 11:24:18 ID:cV4y0lqQ
ある程度、業界で地位のある人間が観衆の前で「ライトユーザーなんか○んでしまえ」なんて言うのは以ての外だよな。
言った本人はノミの心臓なのか色々言われちゃうとまいっちゃうみたいだけど。

876煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2012/05/29(火) 11:24:38 ID:CwAhrEik
照明があるなら消明があってもいいじゃない

877名無しさん:2012/05/29(火) 11:25:41 ID:5P1Q1WEg
闇学レンズとか産廃になりそう

878名無しさん:2012/05/29(火) 11:26:00 ID:vubPQvik
闇雲 那魅の話題と聞いて。

879名無しさん:2012/05/29(火) 11:26:37 ID:Jt6dktD.
>>863
人によるさ。
ときに、そんな鼻持ちならないほどの自尊心が、強烈な創作の原動力であるクリエイターもいるだろう。
だが、消費者にすぎない批判力のないゲーマーとか、創作性を失なった監督とかだと、失笑もの。

>>866
名称というより、マーケティング理論って後付け設定が多いと思う。
人は偶然にだってストーリーを欲がるもんだし。

880名無しさん:2012/05/29(火) 11:27:08 ID:6YAIM.PU
>>878
レレレのおじさんがどうした

881名無しさん:2012/05/29(火) 11:27:08 ID:ReA6rVEw
ダークマターは皆の憧(ry

>>875
へびーな方々にウケると思ってやっちゃうのかもね(´・ω・`)

882悪ノこあさ ◆COASAH/HN2:2012/05/29(火) 11:27:47 ID:Wg8kvMjw
>>875
亡テレビ関係者の「いやなら見るな」発言に通じるものがあるな。

883がっぽり ◆m1Zm/XuHkM:2012/05/29(火) 11:27:57 ID:ucJdc6To
>>875
あの発言以降、監督()が嫌いになった
元々MGSやった事は無いが

884名無しさん:2012/05/29(火) 11:30:51 ID:2/qrPHEA
何にしても、冗談でも何でも「○んでしまえ」はまずいな。
ヘビーとかライトとか関係なしに。

885名無しさん:2012/05/29(火) 11:31:25 ID:vyeIG/VI
>もんでしまえ

!!!!!!

886悪ノこあさ ◆COASAH/HN2:2012/05/29(火) 11:31:39 ID:Wg8kvMjw
おまわりさんこのひとです

887名無しさん:2012/05/29(火) 11:33:29 ID:2t8RzFJE
山内「飛んでしまえ」

888名無しさん:2012/05/29(火) 11:34:17 ID:vubPQvik
あみとんじゃう。

889名無しさん:2012/05/29(火) 11:36:19 ID:58WSdiVc
>>846
|""フ
|д゚ミ ユーロはしゃあないとして、ドルはなんでそんな安いのん?
|  ミ

890名無しさん:2012/05/29(火) 11:38:18 ID:Zzm13NzM
思っていることをそのままtwitterに書いちゃう人は今すぐ止めるべき

891名無しさん:2012/05/29(火) 11:38:23 ID:58WSdiVc
|""フ
|д゚ミ 揉むほどないぐらいもよい。
|  ミ

892がっぽり ◆m1Zm/XuHkM:2012/05/29(火) 11:38:30 ID:ucJdc6To
>>887
GTの山内は、GT5の後のTwitterが完全に他人事だったなw

893名無しさん:2012/05/29(火) 11:39:08 ID:6YAIM.PU
ぺたんこー

894悪ノこあさ ◆COASAH/HN2:2012/05/29(火) 11:40:07 ID:Wg8kvMjw
ろりきょにゅー

895名無しさん:2012/05/29(火) 11:40:39 ID:vyeIG/VI
まったく昼間から酷いなこのスレは

896名無しさん:2012/05/29(火) 11:40:44 ID:58WSdiVc
|""フ
|д゚ミ 属人知を他社にフィードバックする意志も能力も持たない奴がその集積を誇ってるとか、
|  ミ  本当にコロしたくなるんで外に行こう。

897しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/29(火) 11:40:45 ID:eL8uWxvE
やはりもふもふの人は危険と

898名無しさん:2012/05/29(火) 11:41:48 ID:R0AJBOQ.
噂: SCEAがVita版『PlayStation All-Stars Battle Royale』のドメインを取得
ttp://gs.inside-games.jp/news/336/33685.html


WiiUと3DSに対抗してPS3とVitaにスマブラもどきだすの(´・ω・`)

899名無しさん:2012/05/29(火) 11:42:24 ID:2/qrPHEA
>>898
VITA勝つる!!!!!!!!!!

900名無しさん:2012/05/29(火) 11:42:27 ID:cV4y0lqQ
ロンドンでベスト任天堂コスプレイヤーを選出 ― リンク、シーク、エポナ、ピーチ姫、ニッキーなど
ttp://www.inside-games.jp/article/2012/05/28/56953.html
The Official Nintendo Magazineが「ベスト任天堂コスプレ」と題して、MCMエキスポで見かけた任天堂ゲームに関係するコスプレ写真を紹介しています。

ttp://www.inside-games.jp/imgs/zoom/260134.jpg
ttp://www.inside-games.jp/imgs/zoom/260138.jpg

エポナやニッキーのコスプレとは新しいな。

901しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/29(火) 11:42:29 ID:cTFSj5cI
>>898
ps3にはでるね

902しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/29(火) 11:43:52 ID:cTFSj5cI
ああ、VITAもてことか

マルチ連呼してたからなあ

903名無しさん:2012/05/29(火) 11:43:58 ID:C9SBmq8s
>>898
いっちゃ悪いが、いや大変失礼だが
スター…なの…か?

904名無しさん:2012/05/29(火) 11:44:01 ID:vyeIG/VI
>>898
カンファレンスでドヤ顔であれ発表されたら爆苦笑するから是非お願いしたい

905名無しさん:2012/05/29(火) 11:44:24 ID:7v4E.vtM
ニッキーって世界的キャラなのか…

906悪ノこあさ ◆COASAH/HN2:2012/05/29(火) 11:44:34 ID:Wg8kvMjw
>>903
お星様になっちゃったんだよ(ぼう

907名無しさん:2012/05/29(火) 11:45:10 ID:58WSdiVc
|""フ
|д゚ミ というわけで芝公園へ。
|  ミ

908名無しさん:2012/05/29(火) 11:45:25 ID:QbwrVd96
まだセガオールスターズのほうがマシ

909名無しさん:2012/05/29(火) 11:45:26 ID:cV4y0lqQ
これほどありがたみの無いオールスターも珍しいな。

910名無しさん:2012/05/29(火) 11:45:28 ID:ReA6rVEw
あれが画面に出てきたら笑わない自信がない

911しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/29(火) 11:45:57 ID:wHXPxPr2
>>907
もう終わりじゃない?

912名無しさん:2012/05/29(火) 11:46:24 ID:2/qrPHEA
ニッキーのコスプレをしようって発想がまたすごいな。
しかし似合ってるからいいなw

913名無しさん:2012/05/29(火) 11:46:38 ID:58WSdiVc
|""フ
|д゚ミ あ、ほんとだ。
|  ミ  もともと行き気なかったから午後だと思ってたぜ。


|""フ
|д゚ミ 仕方ない、他をさがそう。
|  ミ

914しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/29(火) 11:48:46 ID:wHXPxPr2
>>913
生中継してるよ

915しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/29(火) 11:49:10 ID:wHXPxPr2
>>913
展示はまたはいれるんじゃない

916名無しさん:2012/05/29(火) 11:49:50 ID:58WSdiVc
|""フ
|д゚ミ どっかにしけ込んで未整理の資料整理でもしてるかなぁ。
|  ミ  自分の席でもできるし、本来時間外にさくっとやるようなもんだが、会社にいると気が狂う。

917名無しさん:2012/05/29(火) 11:53:09 ID:58WSdiVc
>>914

|""フ
|д゚ミ あそこって基本的に例の胡散臭い人が自慢してるだけなんで、凄く退屈なんだよね。
|  ミ  まぁ他も大差ないっちゃ大差ないんだけどさ。

918名無しさん:2012/05/29(火) 11:56:07 ID:.ERKY/5.
|з-) そんなわけで帰り道にある公園のトイレにやって来たのだ。
|∞)

919名無しさん:2012/05/29(火) 11:59:00 ID:grR7Kt3w
>>917
他所が既にやってることを(新しく名前を付けて)トップが「やりましょう」するのは
ジョブズに通じるものがあるなぁ、と思わなくもない。

920名無しさん:2012/05/29(火) 12:02:10 ID:eUQZHyOQ
>>918
や ら な い か ?

921名無しさん:2012/05/29(火) 12:03:11 ID:2t8RzFJE
雷ごーろごろ

922しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/29(火) 12:03:36 ID:eL8uWxvE
>>917
しかし、彼は決断力はある

sonyにはないもだよ

923名無しさん:2012/05/29(火) 12:03:39 ID:eyDR0yM6
>>900
ニッキーさん向こうでも人気あるのかしら
ていうか交換日記自体、向こうでもニーズあるのかしら

924名無しさん:2012/05/29(火) 12:05:16 ID:58WSdiVc
>>922

|""フ
|д゚ミ まぁ山師に必要なモノは必要以上に持ってる人ではある。
|  ミ  好きにはなれんけどな。

925名無しさん:2012/05/29(火) 12:06:32 ID:58WSdiVc
>>923

|""フ
|д゚ミ フレ限定のお絵描きメールだから、その辺はあんまないんじゃないかなあ。
|  ミ

926しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/29(火) 12:06:54 ID:wHXPxPr2
放射線測定機能付きスマホw

927名無しさん:2012/05/29(火) 12:07:55 ID:58WSdiVc
>>926

|""フ
|д゚ミ うっかりプレゼン中に反応が出たらどうするんだろうか。
|  ミ

928名無しさん:2012/05/29(火) 12:08:00 ID:m9knQFiE
ん〜生放送というとソフトバンク?
つか繋いだ途端放射線測定機能付スマホてw

929名無しさん:2012/05/29(火) 12:08:00 ID:P5ihFgWo
>>923
SwapnoteでTRPGを遊ぶなんて変わった使い方が話題になったぐらいだから、
通常の使い方は普遍的にあるんじゃないかな、多分。

930名無しさん:2012/05/29(火) 12:08:20 ID:2t8RzFJE
放射能付スマホとか
ガラパゴスってレベルやないで

931しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/29(火) 12:09:25 ID:wHXPxPr2
金掛かってるなw

932名無しさん:2012/05/29(火) 12:09:34 ID:.KrKJr.c
>>926
マジキチなぁw

933名無しさん:2012/05/29(火) 12:09:52 ID:WK4AxzXU
>>926
日本はどこも危ないと言い張るバカが大量に釣れそうだな……

934名無しさん:2012/05/29(火) 12:10:00 ID:2t8RzFJE
強風+雷雨
こりゃあすごい

935名無しさん:2012/05/29(火) 12:10:10 ID:58WSdiVc

|""フ
|д゚ミ 海外にいってうっかり反応しちゃったりしたらほんとどーすんだろうw
|  ミ

936がっぽり ◆m1Zm/XuHkM:2012/05/29(火) 12:10:17 ID:ucJdc6To
放射能測定機能付PIPBOYと聞いて

937名無しさん:2012/05/29(火) 12:10:24 ID:6YAIM.PU
どうせならダウジング機能付きスマホをですね

938名無しさん:2012/05/29(火) 12:10:35 ID:geI8/iJY
>>926
はぁ?w

939ウナギダネ:2012/05/29(火) 12:10:46 ID:xwct7SzY
>>619
|n  任天堂『マリオは空気のようなもの』
|_6) SCE『マリオは空気のようなもの』
|と

940しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/29(火) 12:10:48 ID:wHXPxPr2
>>932
いやあ、ニーズがあるならやるというのは凄いよ
ドコモじゃ無理だよ

941名無しさん:2012/05/29(火) 12:10:57 ID:cV4y0lqQ
発電機能付きスマホはまだ〜!

942名無しさん:2012/05/29(火) 12:11:33 ID:RyETPiC.
>>807
道に迷ったな高い所にのぼって確認しよう
変な色の岩に飛び乗る、怪しい光が発生して……
なんてことやったな

943名無しさん:2012/05/29(火) 12:11:49 ID:58WSdiVc
|""フ
|д゚ミ 手回し発電機でスマホ充電!
|  ミ  何時間掛かるかはしらねー。

944しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/29(火) 12:12:39 ID:wHXPxPr2
すげー
地図と連動かGPSの無駄遣いw

945悪ノこあさ ◆COASAH/HN2:2012/05/29(火) 12:12:47 ID:Wg8kvMjw
原子力電池内蔵スマホまだー?(チン

946名無しさん:2012/05/29(火) 12:13:48 ID:m9knQFiE
>>944
凄いと思うがいくらすんだろなw

947名無しさん:2012/05/29(火) 12:13:57 ID:eyDR0yM6
vitaちゃんもアップデートで放射能測定機をつけて勝つる

948名無しさん:2012/05/29(火) 12:14:41 ID:58WSdiVc
|""フ
|д゚ミ 黒いスレ素子
|  ミ

949がっぽり ◆m1Zm/XuHkM:2012/05/29(火) 12:14:41 ID:ucJdc6To
>>943
ソニーがそんなの出してなかったっけ

950名無しさん:2012/05/29(火) 12:14:55 ID:58WSdiVc
950

951名無しさん:2012/05/29(火) 12:15:27 ID:kqPiCXdc
戦闘力測定機能付きスマホまだー

952しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/29(火) 12:15:37 ID:wHXPxPr2
げ、パントンについてるのかよw

953名無しさん:2012/05/29(火) 12:16:15 ID:grR7Kt3w
我が家の手回し発電ラジオ+ライトには携帯電話充電端子も付いてたっけな

954名無しさん:2012/05/29(火) 12:16:49 ID:IyhWKesY
>>952
え?あれに?

955名無しさん:2012/05/29(火) 12:17:48 ID:vyeIG/VI
放射年代測定装置つきスマホまだー?

>>950
950な次スレを

956しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/29(火) 12:17:52 ID:wHXPxPr2
>>954
新型のパントンスマホ

戦略価格でご提供だってさ

957名無しさん:2012/05/29(火) 12:18:00 ID:52o2WWhs
闇は回避されたか

958名無しさん:2012/05/29(火) 12:18:02 ID:grR7Kt3w
>>952
偏見丸出しであえて言う
層は被ってると思うw

959名無しさん:2012/05/29(火) 12:19:56 ID:IyhWKesY
>>956
他の二社には真似出来ないですねえ。
しかしまあよくやるよ。

960名無しさん:2012/05/29(火) 12:20:21 ID:vyeIG/VI
ttp://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2012/20120529_04-page_02/

>世界初、放射線測定機能搭載、ボタンひとつで簡単に測定可能

そりゃ世界初だろうよw

961名無しさん:2012/05/29(火) 12:20:37 ID:2t8RzFJE
http://hailstorm.c.yimg.jp/weather/lightning/1338259800/1010-0060-308000-201205291150.gif?t=1338260430
雷が織りなすレインボーな世界

962名無しさん:2012/05/29(火) 12:21:43 ID:cV4y0lqQ
不具合で何処でも放射線が測定されるに一票。
さらに悪い事に塗装に放射性物質が含まれてるというオチ付き(棒

963名無しさん:2012/05/29(火) 12:22:20 ID:58WSdiVc
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1338261548/

|""フ
|д゚ミ ほい
|  ミ

964名無しさん:2012/05/29(火) 12:22:50 ID:RyETPiC.
>>962
どこでも放射線は存在するのでどこでも測定されるのは問題ないよ

965名無しさん:2012/05/29(火) 12:22:55 ID:geI8/iJY
>>962
何処でもっていうか、常に存在はしてるでしょうw
事故前だって0だった訳ではないし

966名無しさん:2012/05/29(火) 12:23:09 ID:M77nXpqc
これ誤動作でもしたら一斉パニックだろ

と言うか何処の監視社会だって感想が湧いてきた
そのうちスマホが「市民、あなたは幸せですか?」とか聞いてくるんじゃね?
通報機能付きケータイ(キリッ

967ウナギダネ:2012/05/29(火) 12:23:10 ID:xwct7SzY
>>963
|n  おちゅ
|_6)
|と

968名無しさん:2012/05/29(火) 12:23:30 ID:WK4AxzXU
>>962
×不具合
○放射線0の環境なんてない

969名無しさん:2012/05/29(火) 12:23:34 ID:58WSdiVc
|""フ
|д゚ミ ほーしゃせんなんて空から降ってきてるし。
|  ミ

970名無しさん:2012/05/29(火) 12:23:40 ID:jTAxwWBI
>>963


971名無しさん:2012/05/29(火) 12:23:46 ID:vyeIG/VI
>>963



って、任天堂のカンファレンスは6日午前1時じゃなかったっけ?

972名無しさん:2012/05/29(火) 12:23:58 ID:2t8RzFJE
>>963


973名無しさん:2012/05/29(火) 12:24:52 ID:m9knQFiE
>>963
乙un

974名無しさん:2012/05/29(火) 12:25:03 ID:.KrKJr.c
太陽光発電でしか動かないスマホでも作れば良いのにw

975名無しさん:2012/05/29(火) 12:25:12 ID:QbwrVd96
そうだしがない氏
次スレテンプレの2の文言変えたほうが良くない?
ちょっと古くなってきたでしょ

976名無しさん:2012/05/29(火) 12:25:15 ID:jTAxwWBI
>>971
それであってるね、わざとか?

977名無しさん:2012/05/29(火) 12:25:15 ID:58WSdiVc
|""フ
|д゚ミ >>971 あれ?
|  ミ

978名無しさん:2012/05/29(火) 12:25:39 ID:WK4AxzXU
>>974
風力と地熱あたりは許可してやれよ

979名無しさん:2012/05/29(火) 12:25:40 ID:58WSdiVc
|""フ
|д゚ミ ごめん私の勘違いだ。
|  ミ

980がっぽり ◆m1Zm/XuHkM:2012/05/29(火) 12:25:48 ID:ucJdc6To
>>963


981名無しさん:2012/05/29(火) 12:25:55 ID:vyeIG/VI
>>977
おいw

982名無しさん:2012/05/29(火) 12:25:56 ID:WSLWdpkw
もしかして:有給取る日を間違えた

983しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/29(火) 12:26:10 ID:wHXPxPr2
>>966
だから全品検査済みだってさ

984名無しさん:2012/05/29(火) 12:26:24 ID:pI0URwKU
>>939
高濃度の酸素って毒だよね

985しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/29(火) 12:26:56 ID:wHXPxPr2
>>975
私が当たればやろう

986名無しさん:2012/05/29(火) 12:27:16 ID:RyETPiC.
太陽から放射線は飛んできてるけど地球の磁力がはじきとばしてる
宇宙から放射線は飛んできてるけど太陽の磁力がはじきとばしてる

987名無しさん:2012/05/29(火) 12:27:18 ID:6YAIM.PU
>>978
水力はダメですか><

988名無しさん:2012/05/29(火) 12:27:44 ID:58WSdiVc
|""フ
|д;ミ さて有給をいまから訂正できるだろうか…
|  ミ

989名無しさん:2012/05/29(火) 12:27:52 ID:WSLWdpkw
>>982
二酸化炭素も高濃度なら毒だよ。

990名無しさん:2012/05/29(火) 12:27:53 ID:QbwrVd96
>>985
誰もやらないと思うんでうよろしく

991名無しさん:2012/05/29(火) 12:28:09 ID:jTAxwWBI
>>988
7日で取ったのか

992名無しさん:2012/05/29(火) 12:28:46 ID:vyeIG/VI
>>988
一週間前に気がついてまだよかったんじゃねw

993しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/29(火) 12:28:49 ID:wHXPxPr2
>>988
なにやってるのw

994名無しさん:2012/05/29(火) 12:28:58 ID:vubPQvik
1000ならE3でNECがサプライズを巻き起こす。

995名無しさん:2012/05/29(火) 12:29:30 ID:P2M5DI3Y
>>987
ダムとか環境破壊の極致だし(棒

996名無しさん:2012/05/29(火) 12:29:33 ID:vyeIG/VI
1000ならモフモフの人は5日6日7日と三連休とる

997名無しさん:2012/05/29(火) 12:30:03 ID:eyDR0yM6
面倒だからその週全部休もうぜ

998名無しさん:2012/05/29(火) 12:30:30 ID:Y.4AggZc
これはモフったとかそういう系の新語が誕生するフラグか。

999名無しさん:2012/05/29(火) 12:30:34 ID:6YAIM.PU
1000なら有給幻想曲

1000名無しさん:2012/05/29(火) 12:30:39 ID:jTAxwWBI
1000ならコテ付ける

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■