■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1408
1名無しさん:2012/05/20(日) 17:35:25 ID:Wqy6Gjjk
ここは「PS3はコケそう」と思う人たちが、西口の勝ちを消している中継ぎに腹パンする避難所です。
コケの定義は人それぞれ。

「西口さん」
「貴方は今」
「泣いて良い」

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1407
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1337440357/

本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5296
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1334591485/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/

2名無しさん:2012/05/20(日) 17:35:39 ID:Wqy6Gjjk
コケそうな理由 Ver.6.01

集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITAとのマルチタイトル増で存在意義に疑問符。大変お疲れ様でした。

落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字化も、ゲーム部門の損益発表を取りやめるなど開示姿勢の後退。赤字批判をかわすため?
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず。
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、三週目も4万台と年内50万台に届かず。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEOに就任(2012/4/1付け)ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・2011年度は最終損失が過去最大の5300億円に拡大。

ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。

3名無しさん:2012/05/20(日) 17:36:05 ID:Wqy6Gjjk
あらあら   ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○西口・・・
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○西口ぃぃぃぃ・・・・(涙
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||________________________

4名無しさん:2012/05/20(日) 18:16:13 ID:SRY46bPU
挿しなよ

 |ヽ∧_
 ゝ __\___
 ||´・ω・`| ||─|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

5しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/20(日) 18:18:42 ID:p5eDxGYs
1000なら巨人が優勝する

6しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/20(日) 18:19:00 ID:p5eDxGYs
間に合わず

7名無しさん:2012/05/20(日) 18:20:22 ID:m5hBa4y2
神奈川では明日は無理そうだなあ
雨降ってないのが不思議なくらいだわ

8名無しさん:2012/05/20(日) 18:22:04 ID:pzMceD4s
転載
>スカパー!が発狂したぞぉ!
>http://www.skyperfectv.co.jp/sptv/oshirase/oshirase_20100110_003.html

9名無しさん:2012/05/20(日) 18:24:03 ID:SRY46bPU
>>8
むぅ、これは勇者ああああが誕生する前兆現象

10名無しさん:2012/05/20(日) 18:24:18 ID:m5hBa4y2
>>8
なんじゃこりゃww
担当者なんか嫌なことでもあったんかいな
クジラの写真もよくわからんw

11名無しさん:2012/05/20(日) 18:24:33 ID:eAYFk8/k
薦められたので見てるけど面白いwww
貴族www

【いつの間に交換日記】FE覚醒絵日記まとめ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17869620

12名無しさん:2012/05/20(日) 18:24:41 ID:e3/GOC3A
>>8
URLからすると大分古いものであることが伺えるが……それが何故残ったままなのかってのが、それはそれで謎だな。

13名無しさん:2012/05/20(日) 18:25:43 ID:l6c3a1d.
できたばかりの企業ブログのURLでGoogle検索すると
あああああとかABCとかテストテストテストみたいなページが見つかることが稀にある

14名無しさん:2012/05/20(日) 18:25:57 ID:YAFTNhFk
>>8
テンプレデータをそのままアップしたのかな?w

15ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/05/20(日) 18:26:49 ID:NwfmK8QU
負けたー

16名無しさん:2012/05/20(日) 18:27:22 ID:7nYji5v6
>>8
対戦相手 ああああ
なら見たことがあるが(棒)

17名無しさん:2012/05/20(日) 18:27:44 ID:e3/GOC3A
>>13-14
レイアウトの確認用ってやつだな。
でも、そういうのって実運用時には残さないもんだろ?

18しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/20(日) 18:28:03 ID:p5eDxGYs
じっしゃー

19名無しさん:2012/05/20(日) 18:28:27 ID:0bsAlvic
そりゃ誰得なのにドヤ顔導入されたカスカードが破られりゃ…

20名無しさん:2012/05/20(日) 18:28:41 ID:LhP9PtG.
2010年1月10日に何があった

21カブー ◆TW/B4h2Zeg:2012/05/20(日) 18:28:55 ID:zBa3SZRQ
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  楽天勝ちすぎでしょ…これ絶対後で反動くるでしょ…
  iニ::゚д゚ :;:i

22ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/05/20(日) 18:31:41 ID:dQ5ylvik
スカートが破られるだと?

23ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/05/20(日) 18:32:15 ID:NwfmK8QU
o o )ク ビューティさんかっこいい…

24がっぽり ◆m1Zm/XuHkM:2012/05/20(日) 18:32:18 ID:nsCAdt4E
>>19
半ば自業自得だよなぁ

25名無しさん:2012/05/20(日) 18:33:04 ID:e3/GOC3A
>>19
ま、そこは「無料放送にも使わせることにした奴の落ち度」だな。

有料放送のみの使用にすれば、暗号化データと復号化済みデータの対になったサンプルは大して得られないし、
そもそも有料放送の契約がなければカードを配布しなくていいから、物理的な解析サンプルも入手困難だっただろう。

26名無しさん:2012/05/20(日) 18:35:13 ID:L86VvTWA
>>22
とりあえず、ふんわりスカートなのに、何故かサイドが空いてて
足が見えるマー子の衣装はすばらしいと思います。

軍師にしたらなくなったけど。

27しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/20(日) 18:35:43 ID:p5eDxGYs
>>25
コピーガードが目的だったからね

28鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/05/20(日) 18:36:52 ID:qF1tjbHw
_/乙(、ン、)_Gエン素材が欲しいです。装備はセレネX(高耳・覚醒・破壊王・耐震・ボマー)でパチンコです。倒せますか?

29名無しさん:2012/05/20(日) 18:37:31 ID:pzMceD4s
ぼうCasカードは
なかなか大事というか、
簡単操作であんなこともこんなことも、みたいねぇ。

まぁ、幸いにして、
そこまでしてテレビみたい人は、すでに買ってる(契約してる)から
その人たちに知られなければ被害は少ないとは思うけど。

30仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/05/20(日) 18:38:25 ID:F4PQpANo
>>1


31名無しさん:2012/05/20(日) 18:40:32 ID:0bsAlvic
コピガ目的て言ってもそれ自体はフリーオ登場時点でもう崩壊したワケで…
更に追撃もらうとは

32ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/05/20(日) 18:42:00 ID:NwfmK8QU
>>28
パターン覚えれば

33名無しさん:2012/05/20(日) 18:42:51 ID:P3rjCbIY
一見良さそうな以下の手法

1、無料放送でもBーCASカードがないと復号できない
2、ルールを守らない機器にはB−CASカードを交付しません

しかしあっさり破られた↓
ルールを守らない機器を作ってそこに別のBーCASカードを差し込む

34名無しさん:2012/05/20(日) 18:43:37 ID:Oz4ascrw
そうだ、ドラクエ10のCMはSMAPと嵐を共演させつつ、
仲良く遊んでる所を窓の外から恨めしげに覗き込むTOKIOとV6にすればいいんだ

35名無しさん:2012/05/20(日) 18:43:54 ID:e3/GOC3A
>>29
一番拙いパターンは「有料放送も契約していて複数の受信機器を持っている、どれか1台でしか見られない事に不満を抱いている人に知られること」だろうな。
このタイプの人への恩恵はかなり大きい。

36名無しさん:2012/05/20(日) 18:44:51 ID:/mEXJyLU
>>34
そのCMだけでHD機のソフト1本の開発費を賄えそうですね

37名無しさん:2012/05/20(日) 18:45:34 ID:zz8YMcD6
変に横着したのが悪かったんじゃねーの

そして貴重な朴さんの女性キャラがあっさり逝った

38名無しさん:2012/05/20(日) 18:45:40 ID:VXhcIMm2
>>34
外で職人してるTOKIOの間違いじゃね?w
V6はさそうおどりしてりゃいいよ(棒

39鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/05/20(日) 18:45:47 ID:qF1tjbHw
_/乙(、ン、)_Gエン落とし穴に落として捕獲してきた。

40名無しさん:2012/05/20(日) 18:46:27 ID:e3/GOC3A
>>33
機器まで出てきたのは、研究サンプルだけに留まらず、そのやり方ゆえに「需要を作ってしまった」のが大きいね。

肝心な所に限って諸外国と横並びにしないからこうなる……認証機器の間に限りコピーフリーとかなら、そもそも需要が出てくるまい。

41名無しさん:2012/05/20(日) 18:47:19 ID:Oz4ascrw
>>36
誰がTOKIOとV6に金払うと言うた

42名無しさん:2012/05/20(日) 18:48:13 ID:yEdcuyMw
そういや前スレ>>1000
愛知県三河方面だけど、なんか雨が降りそうな天気です。

43名無しさん:2012/05/20(日) 18:49:02 ID:/mEXJyLU
>>41
なん…だと…!

なんかTCGでビックリコンボ食らう瞬間に驚く人の気持ちが分かった気がする

44嫁泥棒@もこたんとゆうかりんとふとちゃんとみみこが嫁 ◆mokour3OD2:2012/05/20(日) 18:49:20 ID:piyu8WWs
>>39
わあすごい(棒

45名無しさん:2012/05/20(日) 18:50:31 ID:zz8YMcD6
Gデバイスを落とし穴に落としたと聞いて

46名無しさん:2012/05/20(日) 18:51:11 ID:StmXwuCU
>>11
少女マンガみたいな青くていい話だったな

47名無しさん:2012/05/20(日) 18:51:27 ID:Oz4ascrw
TOKIOにはレアカード、V6には焼肉のタレ渡せば充分だろ

48名無しさん:2012/05/20(日) 18:52:30 ID:FwOU3koY
>>34
覗き込むメンバーに森君も(ry

49名無しさん:2012/05/20(日) 18:52:56 ID:zz8YMcD6
>>47
TOKIOには新品の白い靴下だろ

50名無しさん:2012/05/20(日) 18:54:52 ID:eAYFk8/k
TOKIOには農具でV6にはバレーボールあげればいいよ

51名無しさん:2012/05/20(日) 18:56:24 ID:FwOU3koY
>>42
KATCHのエリア予報だと明朝は晴れの模様。(ローカル)
まぁ予報だし確かになんか空気が湿っぽいけど。

52名無しさん:2012/05/20(日) 18:56:33 ID:eAYFk8/k
最近バレー全然注目されないから駅伝だっけか?

53名無しさん:2012/05/20(日) 18:56:52 ID:Oz4ascrw
>>48
それならゴーレムと戦ってる最中、さっと応援だけして去ってくキャラがいて
「いやー今の応援で助かったー」みたいな事をメンバー言ってる中
実は応援したキャラが…みたいな真面目な方が良いよ

54仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/05/20(日) 18:57:27 ID:F4PQpANo
>>11
面白いw

55名無しさん:2012/05/20(日) 18:57:46 ID:yEdcuyMw
>>53
それで分かる人がどれだけ居るんだとw

56鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/05/20(日) 18:58:19 ID:qF1tjbHw
_/乙(、ン、)_DQ10って一人でうろついて他人のパーティが戦闘してるところに手ぇ出したりできるの?

57名無しさん:2012/05/20(日) 18:59:31 ID:eB3MsGsw
>>56
応援したPT全員のテンション上げられる(ただし30秒に一度)
ホイミは無理よ

58名無しさん:2012/05/20(日) 18:59:51 ID:zz8YMcD6
>>56
応援は出来るんじゃなかったっけ

59名無しさん:2012/05/20(日) 19:00:33 ID:Oz4ascrw
>>55
もっとも、メンバー5人だから素の状態で余る人間出るんだけどな!

60名無しさん:2012/05/20(日) 19:00:59 ID:SRY46bPU
>>56
応援という形で干渉できる
全員テンションが1段階アップして、更に応援したキャラの職によって特殊効果が発動する事もある
例えば僧侶だとHPが回復・旅芸人だと取得ゴールドうpなど

戦闘してなければ蘇生や回復などでも干渉可能

61仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/05/20(日) 19:01:34 ID:F4PQpANo
イーブンにまで持ってきたなサザエ

62ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2012/05/20(日) 19:01:58 ID:KR5VwCqc
( ・_・)ホイミください

63名無しさん:2012/05/20(日) 19:02:16 ID:FwOU3koY
>>53
コケスレPTでひたすらしがにゃん応援してたことあったわ。
すげーやかましいw

64鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/05/20(日) 19:02:47 ID:qF1tjbHw
_/乙(、ン、)_乱入して敵集団のど真ん中でメガンテとか直接的には参加できないのか。

65名無しさん:2012/05/20(日) 19:03:07 ID:pGy6SPbg
ゾーマ「ベホマください」

66名無しさん:2012/05/20(日) 19:03:36 ID:SRY46bPU
>>64
それ出来ちゃったら便利すぎる

67名無しさん:2012/05/20(日) 19:03:41 ID:eB3MsGsw
>>64
ワロタ

68名無しさん:2012/05/20(日) 19:03:48 ID:VXhcIMm2
>>64
バランスぶっ壊れるでしょ

69名無しさん:2012/05/20(日) 19:05:19 ID:k3CU6mb2
>>62
マホイミ

70名無しさん:2012/05/20(日) 19:05:28 ID:zz8YMcD6
うっとおしがられるだけでしょw途中乱入なんて

71名無しさん:2012/05/20(日) 19:07:12 ID:yEdcuyMw
>>64
敵味方とも巻き込むんですね、わかります。

72名無しさん:2012/05/20(日) 19:07:15 ID:eAYFk8/k
戦闘終わって更に凄い接近しないとかけれないのよね回復

73名無しさん:2012/05/20(日) 19:07:46 ID:Oz4ascrw
ゼノブレや世界樹みたいに戦闘に気づいた敵が乱入はあっても良かったな

74名無しさん:2012/05/20(日) 19:08:48 ID:zz8YMcD6
死体が必死に「ザオリク下さい」と言ってる光景が浮かんだ

75名無しさん:2012/05/20(日) 19:09:04 ID:VXhcIMm2
>>73
敵の仲間を呼ぶはあるじゃん

76ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/05/20(日) 19:09:27 ID:dQ5ylvik
まぁ人がせっかく戦ってる相手をメガンテで消されたらたまったものではないな

77名無しさん:2012/05/20(日) 19:09:37 ID:VXhcIMm2
>>74
死んでるときオープン発言出来ません
PTなら出来るが

78名無しさん:2012/05/20(日) 19:09:41 ID:yEdcuyMw
塩麹豆腐というのを買ってみた。
豆腐がすごく甘いんだけど、塩麹のせいだろうか?

79名無しさん:2012/05/20(日) 19:11:47 ID:zz8YMcD6
>>77
知ってる。ただぼんじょさんのレスを見て浮かんだだけだw

80名無しさん:2012/05/20(日) 19:12:44 ID:m5hBa4y2
やっぱりボス格に見つかったら名を冠する者たちみたいに音楽変わるんだろうか

81名無しさん:2012/05/20(日) 19:12:55 ID:FwOU3koY
>>74
辻ザオはちょくちょくやってるな。
でもザオ持ってない職業の時に限ってよく逝き倒れに遭遇する気も。

82名無しさん:2012/05/20(日) 19:13:40 ID:BqTD2YxM
>>74
>僧侶が必死に「ザラキ!ザラキ!」と言ってる光景が浮かんだ
!!!!

83 ◆PCSH8lhBd6:2012/05/20(日) 19:14:36 ID:N6w3Qx4c
http://www.youtube.com/watch?v=KgX3rcOUhNk

あれは…猛牛戦士ノリさん!?

84名無しさん:2012/05/20(日) 19:14:38 ID:9nI5nz7o
>>80
ダンジョン奥のボスだとムービーが入ります

85名無しさん:2012/05/20(日) 19:14:43 ID:zz8YMcD6
>>82
それ、ザラキーマのフラグになりました。

86カブー ◆TW/B4h2Zeg:2012/05/20(日) 19:16:23 ID:zBa3SZRQ
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>84
  iニ::゚д゚ :;:i 軽い気持ちで戦いに行ったら骨っぽい人に撲殺された。大分後でリベンジしたけど…

87名無しさん:2012/05/20(日) 19:17:42 ID:m5hBa4y2
>>84
ゼノブレタイプじゃなくてモンハンタイプかあ

88名無しさん:2012/05/20(日) 19:17:45 ID:P3rjCbIY
>>64>>68
関が原の戦いに自衛隊が乱入するくらいに壊れますな(棒)

89名無しさん:2012/05/20(日) 19:18:27 ID:EAadUtBQ
私用で新宿なう。
VITAプレイヤー初めて見た。
でも何でプレイしてるのがテトリスなの…?

90名無しさん:2012/05/20(日) 19:19:49 ID:yEdcuyMw
>>89
ソフトがないからPSPモードでエミュってことかな?

91鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/05/20(日) 19:19:59 ID:qF1tjbHw
_/乙(、ン、)_この手のゲームって同一サーバーにインしてる人は世界を共有してるんだよな?
ダンジョン最奥にいるようなボスクラスの敵キャラってどうなるの?別口がやりあってたら戦えないってなるのか?

92名無しさん:2012/05/20(日) 19:21:33 ID:JfbRYdnE
辻メガンテか
○○はメガンテを唱えた
モンスターAは素早く身をかわした
モンスターBは素早く身をかわした
モンスターCは素早く身をかわした
戦士は砕け散った
魔法使いは砕け散った
僧侶は砕け散った
盗賊は砕け散った

○○「ザオリクくださーい」

93名無しさん:2012/05/20(日) 19:22:25 ID:FwOU3koY
>>91
そういう場所は通常エリアとは分かれてるので
同時に入ってもそれぞれで進行するようになってる。

94名無しさん:2012/05/20(日) 19:22:53 ID:0bsAlvic
>>11
振り回され貴族www面白かったw
pixivでも「我が隊の家族紹介」的なマンガ上げてる人結構居て
それも面白いの多くてたのしいです

95名無しさん:2012/05/20(日) 19:23:41 ID:VXhcIMm2
>>91
プライベートダンジョンみたいに個別になるよ

96名無しさん:2012/05/20(日) 19:24:19 ID:yEdcuyMw
>>91
1パーティ−しか入れない部屋にして、別パーティが来たら別の部屋を用意して…
とかなんかね?

97ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2012/05/20(日) 19:24:29 ID:KR5VwCqc
ポップ
POP
†ポップ†
☆ポップ☆
ポップの嫁
ポツプ
ポップ
ポップ2
ポップ2
ポップ穸
ポップII
ポップ02


( -.-)

98鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/05/20(日) 19:25:11 ID:qF1tjbHw
>>93
_/乙(、ン、)_ボスバトルに関しては完全にチーム毎に隔離されるってことかね?
通りすがりもシャットアウトされるみたいな。

99名無しさん:2012/05/20(日) 19:25:52 ID:m5hBa4y2
洞窟のボスはいいとして、ゼノブレのユニークみたいな誰でも参加できるボスもいるのかなあ

100仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/05/20(日) 19:26:51 ID:F4PQpANo
>>98
そう

101名無しさん:2012/05/20(日) 19:27:41 ID:VXhcIMm2
>>99
その敵レベル帯の中で一つ飛びぬけてるようなのは居ない事は無いけど、曲は変わらないよ

102名無しさん:2012/05/20(日) 19:27:47 ID:eAYFk8/k
キャラ作成後即洞窟で落ちてるアイテムを収集するだけして
装備整える人が通りますよ

103名無しさん:2012/05/20(日) 19:28:54 ID:BqTD2YxM
>>95
七次元か・・・

>>98
そうじゃないと次々新手の冒険者が加勢にきて、ボスという役職は悲惨極まる。

104名無しさん:2012/05/20(日) 19:29:35 ID:m5hBa4y2
>>101
そうかー


かえてほしいなあ、盛り上がるし・・・

105名無しさん:2012/05/20(日) 19:30:30 ID:FwOU3koY
>>98
シナリオイベントはそういう形になるね。
しがにゃん達に直前までついていったけど、その場所に入ったところで
「あぁ…そういや一緒には入れねぇや」と途方に暮れたw
出てくるのを待ってる羽目に。

さっき言ってたゴーレムはオープンスペースにいるのを倒すだけなので
周りにいるプレーヤーが応援しまくりでカヲス状態になったり。

106名無しさん:2012/05/20(日) 19:31:49 ID:eOBEJLSQ
>>11
面白かったwww
絵も上手!

107名無しさん:2012/05/20(日) 19:32:09 ID:VXhcIMm2
ゼノブレとドラクエは違うので

108名無しさん:2012/05/20(日) 19:32:23 ID:StmXwuCU
>>94
♀マイユニは大抵、旦那がクロムなんだよなあ
鈍感旦那は嫌いじゃないけど

109鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/05/20(日) 19:33:16 ID:qF1tjbHw
_/乙(、ン、)_完全にシャットアウトか。応援くらいは出来たら楽しいと思うんだけどな。
近く歩いてたら「○○でボスバトル発生!苦戦してます」みたいなアナウンスがながれて
気が向いたら応援しにいけるみたいなのは難しいのかな。

110名無しさん:2012/05/20(日) 19:35:20 ID:aPrI/gPo
ボス戦は何時ものドラクエって考えると良い

111独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/05/20(日) 19:35:57 ID:F89AH62.
一口羊羹買って来た
セブンの和楽の里だ

おいちゃん煉が好きさ

112名無しさん:2012/05/20(日) 19:36:35 ID:VXhcIMm2
>>109
シナリオ進行に関わる場所でそれは興ざめだろう

それとは別に一般フィールドで周りよりちょい強な敵が居たりするけど、アナウンスみたいなシステムで流されるのも嫌だな
10のPVでやたらデカい敵のシーンがあったけど、システムで知らせるよりは遠方で戦ってる様子みたいに自然に分かる方がいい

113名無しさん:2012/05/20(日) 19:37:08 ID:DzBobCCg
煉にゃんが食われそうと聞いて

114名無しさん:2012/05/20(日) 19:37:16 ID:yEdcuyMw
>>108
その割にはイベントはそつなくこなすな。
さすがにギャルゲ主人公といったところかw

115名無しさん:2012/05/20(日) 19:37:38 ID:JCTlpUY2
ラスボスでMOTHERの祈りみたいにイベントで応援貰ってテンション上がる展開はあるんじゃないw

116名無しさん:2012/05/20(日) 19:37:43 ID:UBOFKMzI
>>109
例えば折角自分がバラモス倒したのに直後にむっくり復活して別パーティと戦い始めるとか言う状態になったら
世界観台無しになるじゃん?
一匹のボスに何パーティも殺到して待ち時間一時間とか嫌だしw

117煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2012/05/20(日) 19:38:11 ID:d5gLCbws


118名無しさん:2012/05/20(日) 19:39:57 ID:eAYFk8/k
1週間湧きとかEQで通った道ですし

119独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/05/20(日) 19:40:10 ID:F89AH62.
煉三郎も好きさ

字が違う?ほっとけ

120独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/05/20(日) 19:41:18 ID:F89AH62.
>>116
ボスをレアポップにすると狩場でキャンプする廃が現れるぞ

121鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/05/20(日) 19:43:38 ID:qF1tjbHw
>>116
_/乙(、ン、)_「近くでボスと戦っているパーティがいます」→「応援しますか?」→「はい/いいえ」ってだけの話なんだが。

122名無しさん:2012/05/20(日) 19:44:18 ID:eAYFk8/k
倒した時間をシャウトして記録してやらないと叩かれ晒されるそんな世界

123名無しさん:2012/05/20(日) 19:45:03 ID:StmXwuCU
>>115
FF4は応援からのクリスタル→真の姿→神曲のコンボは強烈だったな

124名無しさん:2012/05/20(日) 19:45:17 ID:VXhcIMm2
なんか、シナリオで出会うボスとフィールドのユニークっぽいのが混同されてないかい
ちなみに戦歴でドロップ品確認出来るけど、フィールドに居るユニークっぽいのでそいつからしか得られないレアなものって無いよ

125名無しさん:2012/05/20(日) 19:45:34 ID:ulVEmvJg
フレンド限定で間接的に応援するようなシステムは有っても面白いとは思うけど、さて

126名無しさん:2012/05/20(日) 19:46:22 ID:yEdcuyMw
>>124
みんなβをやってる訳じゃないですから。

127名無しさん:2012/05/20(日) 19:47:14 ID:SRY46bPU
おどる宝石による負荷テストん時には、
余韻に浸るプレイヤー達に刺客が送られてきたけど、
大勢の応援によって何匹かが返り討ちにあってたなw

128独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/05/20(日) 19:47:15 ID:F89AH62.
ボスとやる度にフレから応援されるのもなんかうざいが

それはともかく
鯖助はそんなに応援したいのか?

129名無しさん:2012/05/20(日) 19:48:32 ID:k3CU6mb2
鯖助を応援すると
カートの速度が増えるとか

130名無しさん:2012/05/20(日) 19:49:01 ID:BqTD2YxM
>>121
ボスの情報が知れ渡っちゃうって危険性も?
ネット時代だから広まるのは速いだろうけど、でもゲーム内では不味いって考えもあるか?

131名無しさん:2012/05/20(日) 19:49:26 ID:HrgpENEo
>>129
暴走→転落のトラップか

132名無しさん:2012/05/20(日) 19:49:37 ID:ehOsNUxk
鯖は応援というより上級者の乱入でPKされるのが怖いんじゃね?

133ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2012/05/20(日) 19:50:03 ID:NwfmK8QU
o o )ク 2位なのに青甲羅やめてくださいますか
uv"ulア

134名無しさん:2012/05/20(日) 19:51:00 ID:eAYFk8/k
ジャンプする直前に青甲羅ぶつけるとか普通だろ

135名無しさん:2012/05/20(日) 19:51:21 ID:SRY46bPU
相手がジャンプ台走る頃合いを狙ってサンダーとか普通だろ

136名無しさん:2012/05/20(日) 19:52:00 ID:m5hBa4y2
なるほど、鯖助はこうやっていじめられてたのか
そりゃとらうまにもなるなw

137鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/05/20(日) 19:52:05 ID:qF1tjbHw
>>128
_/乙(、ン、)_いや、したいしたくないじゃなくて「出来ないのかね?」ってだけの話。
せっかくオンラインで世界共有してるんだから進行に支障きたさないレベルでコミュをとる手段あってもいいよなってだけ。
俺がこの手のゲームがやらないからかもしれないけど、わざわざオンに繋いで身内だけで閉じ籠るのもつまらんなと思って。

138名無しさん:2012/05/20(日) 19:52:45 ID:eAYFk8/k
64とかみたいにまた半周走らされるとかないからまだ平気よ!

139名無しさん:2012/05/20(日) 19:53:21 ID:/mEXJyLU
>>11
展開の仕方とかが良く出来てて話の中に引き込まれました

こう言うのって中々作れないです…

140カブー ◆TW/B4h2Zeg:2012/05/20(日) 19:53:30 ID:zBa3SZRQ
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  1位でゴール直前に青甲羅→赤甲羅→ボム→緑甲羅とかやめてもらえますか
  iニ::゚д゚ :;:i

141名無しさん:2012/05/20(日) 19:54:17 ID:l6c3a1d.
青甲羅?ざまぁw って思ってたら巻き添えにされたりとか

142名無しさん:2012/05/20(日) 19:54:43 ID:VXhcIMm2
閉じこもるのはつまらないというのはごもっともだけど
その例が良くなかったというか…

143名無しさん:2012/05/20(日) 19:55:06 ID:XYY537z2
青甲羅に関してはダチョウ倶楽部展開も良くある(棒なし)

144名無しさん:2012/05/20(日) 19:55:30 ID:HrgpENEo
手助けならまぁいいんだが、妨害や独占もあるのがオンゲーというものだからなー

145名無しさん:2012/05/20(日) 19:55:31 ID:zz8YMcD6
DQ10はクレカでの直接払い出来るのか。へぇ

146名無しさん:2012/05/20(日) 19:55:38 ID:eAYFk8/k
1位から1発喰らって順位が決定しましたが表示されるとか日常だし

147独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/05/20(日) 19:56:43 ID:F89AH62.
>>137
まぁUOとかだと狩場で知り合いとかも出来たが…
DQの場合、コミュニケーションは街ですりゃ良いんじゃないかな

148名無しさん:2012/05/20(日) 19:57:04 ID:k3CU6mb2
マリオカートってマゾゲーなのか

149ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/05/20(日) 19:57:51 ID:dQ5ylvik
恐らく4桁に達するであろう数の屍兵を倒し続けてカンストすれ違いチームを完成させたが
ううむ、一段落してしまうと他の未育成キャラ達を育てる気が起きなくなるな

より強い敵を求めてルナティックに挑戦しようか・・・
マイユニの結婚相手は別の子との支援Sも見たいけど今の家族構成を変えたくない気もするジレンマ

150名無しさん:2012/05/20(日) 19:58:18 ID:zz8YMcD6
>>148
実力が均衡してたらアイテムゲー

151名無しさん:2012/05/20(日) 19:59:02 ID:BqTD2YxM
>>137
逆に考えるんだ。
ボス戦以外は共有なんだと。

人によってストーリーの進行度や進行順が違う場合があるだろうから、共有が不味い場合もあるだろう。
でも、ボス戦という劇的なところを、第三者と共有したいってな気持はわからんもんでもない。

152アイス ◆dbPePC2E/o:2012/05/20(日) 19:59:04 ID:QyA6hnCM
ドラクエ10って、隠し種族で人間があるだろうけど、
その場合他のプレイヤーからはどう見えるんだろ。
人間に戻るのが目的のシナリオの最中に他のプレイヤーが人間だったりしたらそれはそれで不自然な気もするが

153名無しさん:2012/05/20(日) 19:59:34 ID:ehOsNUxk
マリオカートは初心者や子供から上級者にいたるまで門戸が開かれてるゲームですよ

154ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/05/20(日) 19:59:47 ID:dQ5ylvik
(レインボーロードばっかり選びやがって・・・)

155煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2012/05/20(日) 20:00:12 ID:d5gLCbws
>>149
より強い敵目的なら、ルナはお勧めしません(ニッコリ
理不尽さを味わいたいならどうぞ

支援が意図的にはなかなか結べないでしょうけれどねw

156名無しさん:2012/05/20(日) 20:00:52 ID:VXhcIMm2
>>152
いや、他の街に人間って一杯いるよw
行商で元々別の大陸に居たとかそういう人は無事だよ
プロモーションサイトでもNPCで人間とか載ってる

157名無しさん:2012/05/20(日) 20:01:30 ID:6b33xt.o
>>153
完走させてもらえる保障すらないが
参加だけはできるな、確かにw

158鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/05/20(日) 20:01:43 ID:qF1tjbHw
>>147
_/乙(、ン、)_聞いた感じだとDQの応援はスキルやパラメータに一時的なブーストをかけるみたいだから
知らない人に応援されて強ボス倒せたりしたら燃えるかなと思った。元気玉みたいなイメージ。

159嫁泥棒@もこたんとゆうかりんとふとちゃんとみみこが嫁 ◆mokour3OD2:2012/05/20(日) 20:01:49 ID:piyu8WWs
>>155
すれ違いチームも強さが上乗せされるんだよね?
ハードやルナとかだと

160名無しさん:2012/05/20(日) 20:01:53 ID:HrgpENEo
UOは逆にストーリー進行は共通なので、ボスはその日その時にしか戦えない。
代わりに、過去の選択がずっと生きることになるんだけど

161アイス ◆dbPePC2E/o:2012/05/20(日) 20:02:17 ID:QyA6hnCM
>>156
あー、世界全体が人間じゃなくなったんじゃなくって、プレイヤーの住んでる大陸で何かあって人間じゃなくなった感じか

162煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2012/05/20(日) 20:03:55 ID:d5gLCbws
>>159
そうですね

ルナだと、序盤のパーティぐらいの一行がLvそのままでカンストが2〜3
鋼や銀系の武器or錬成武器に持ち替わっていますがw
しかも、経験値は1なので成長は無理w

163名無しさん:2012/05/20(日) 20:04:09 ID:AJJsFL0c
今北産業

ルナティックは序章の時点で自分には無理ゲーだった
そこはまだ頑張ればクリアできるかもしれんが、
そこから先が出来る気がしないw

164名無しさん:2012/05/20(日) 20:04:31 ID:VXhcIMm2
>>158
基本的にはテンション1段階上がるだけ
応援した職業によって少しだけ効果付くけどそんな強力でもない。
元気玉というイメージは少し違う。というか同名のアイテムが別な効果で出る予定だし

実際、強敵を応援貰って倒してるって光景は何度も見てるよ

165名無しさん:2012/05/20(日) 20:05:35 ID:TcDkmi8Y
応援受けても一発殴ったらテンション元通りだしな

166アイス ◆dbPePC2E/o:2012/05/20(日) 20:06:09 ID:QyA6hnCM
あの眼鏡と、怖そうな婆さん以外に他の大陸に人間がいるのは知らなかった

167名無しさん:2012/05/20(日) 20:06:40 ID:7jlKcP2w
>>115
http://www.4gamer.net/games/139/G013960/20110906031/SS/018.jpg

168名無しさん:2012/05/20(日) 20:08:33 ID:f6.fJqZ.
またゲハ落ちた?

169名無しさん:2012/05/20(日) 20:09:10 ID:/mEXJyLU
>>94
本人がゲーム上で体験したであろう感情がその話に入ってるからじゃないかな?

170名無しさん:2012/05/20(日) 20:09:22 ID:zz8YMcD6
テンション対策はバッチリだろうしなボスも。凍てつく波動止めてw

171名無しさん:2012/05/20(日) 20:09:29 ID:tEXlSlrc
>>168
落ちたね
勢いついてたスレ絡み? タイミング良すぎるし

172名無しさん:2012/05/20(日) 20:09:36 ID:yEdcuyMw
ゲハのあるサーバーがおかしいね。

173アイス ◆dbPePC2E/o:2012/05/20(日) 20:10:08 ID:QyA6hnCM
>>115>>167
そういやドラクエって、FFとかMOTHERみたいにラスボス戦でなんらかのイベントがあって逆転みたいな展開ないな。
8に少しあったくらいか

174名無しさん:2012/05/20(日) 20:10:17 ID:zz8YMcD6
>>171
なんかあったのか?

175名無しさん:2012/05/20(日) 20:10:42 ID:VXhcIMm2
>>166
ttp://www.dqx.jp/info/guild.php
ttp://www.dqx.jp/storage/img/info/guild/b/03_08.jpg
ttp://www.dqx.jp/storage/img/info/guild/b/03_15.jpg

176名無しさん:2012/05/20(日) 20:10:44 ID:JcoMkffw
なんか、フシアナさんに引っかかったスレ見ていたら、おちていたw

FE、マイユニを暗愚王とくっつけようとしているんだが、
難しいな。
支援Cでも、時期が来るといきなりクロムとくっついてしまうし。

177嫁泥棒@もこたんとゆうかりんとふとちゃんとみみこが嫁 ◆mokour3OD2:2012/05/20(日) 20:10:52 ID:piyu8WWs
>>162
いいアイテム無ければそれこそお帰り願うのがほとんどだなーw

178名無しさん:2012/05/20(日) 20:11:00 ID:yEdcuyMw
>>167
マジウザいw

179名無しさん:2012/05/20(日) 20:11:29 ID:tEXlSlrc
>>174
朝から暴れてた荒らし?がフシアナにひっかかった

180名無しさん:2012/05/20(日) 20:12:24 ID:yEdcuyMw
>>179
と言うことは、サポートもいるってことか。

181独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/05/20(日) 20:12:24 ID:F89AH62.
>>176
先にクロムとスミアあたりを結婚させてしまえ

182アイス ◆dbPePC2E/o:2012/05/20(日) 20:14:14 ID:QyA6hnCM
>>175
ほんまや。
自然に溶け込んでて気づかなかった

183ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/05/20(日) 20:14:20 ID:dQ5ylvik
>>162
むぅ、武器を持ってないキャラも勝手に持たされてしまうのだろうか
それはそれで無抵抗でかつやたらとカタいマムクート人間形態とかと会う機会がなくなってしまうな

184名無しさん:2012/05/20(日) 20:14:21 ID:JcoMkffw
>>181
いろいろリアルに考えてしまうのよw
これから一国を治める王の嫁なのに、
あのドン臭さではいずれ足手まといになるのではないかとかw

185名無しさん:2012/05/20(日) 20:14:48 ID:zz8YMcD6
>>176
話はすごく簡単だ。マイユニとクロムを普段から離してスミアや他の嫁候補とダブルにすれば良い

186名無しさん:2012/05/20(日) 20:14:49 ID:L86VvTWA
>ポイソフトは本日(2012年5月19日)付けで,同社が5月30日に発売を予定している
>ニンテンドー3DS用ソフト「夜の魔人といくさの国 〜さまよえるヴァンピール〜」の最新情報を公開した。

おお、ポイソフトの新作の情報きてたのか−。
しかし、後、10日なのに、値段も出てないぞw

まあ、FE覚醒のために3000円分ポイント買ってるから余裕だろうが。

187名無しさん:2012/05/20(日) 20:15:04 ID:TcDkmi8Y
【話題株】ネクソン「コンプリートガチャ」停止を正式発表し反騰の期待
ttp://www.zaikei.co.jp/article/20120520/103575.html
>>オンラインゲーム開発のネクソン <3659> は18日夜、
>>ゲーム内で使われている課金式のカード合わせ手法の「コンプリートガチャ」を、
>>遅くとも平成24年6月30日までに全て停止すると発表した。
うわぁ('A`)こいつらギリギリまで粘る気だ…

188名無しさん:2012/05/20(日) 20:15:32 ID:SRY46bPU
>>186
値段は23日には判明するっしょ。来週配信だからeShopに出るし

189鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/05/20(日) 20:16:01 ID:qF1tjbHw
>>164
_/乙(、ン、)_例えばストーリー上のラスボスを世界中の人達の力を集めて倒すみたいなRPGでありがちな展開を実際に出来たら楽しいじゃん。
応援の仕様を変えて「○人集まる毎にパラメータに+△のボーナス」みたいにして。
出来たら楽しそうってだけでそれ以上の意味はないよ。

190名無しさん:2012/05/20(日) 20:16:01 ID:zz8YMcD6
>>179
全然知らんかったわw

191名無しさん:2012/05/20(日) 20:16:33 ID:XP1GZFIQ
>>186
700ポイントだったとおもうよ

192アイス ◆dbPePC2E/o:2012/05/20(日) 20:17:03 ID:QyA6hnCM
>>187
確か700円

193名無しさん:2012/05/20(日) 20:17:04 ID:L86VvTWA
>>184
なあに、長女がすごくしっかりしてるから、バランスは取れる。
長女の服のセンスは矯正が大変だけど…

194名無しさん:2012/05/20(日) 20:17:19 ID:G9gjTO3U
>>186
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20120519_533832.html
700円だってさ

195アイス ◆dbPePC2E/o:2012/05/20(日) 20:17:26 ID:QyA6hnCM
>>186だった。
確か700円

196名無しさん:2012/05/20(日) 20:17:48 ID:JcoMkffw
>>180
ちょうど所在地あたりがさらされたときに、
煽り立てるやつが出てきたので、携帯との自演がはじまった
って感じだった。で、おちた

197名無しさん:2012/05/20(日) 20:18:07 ID:L86VvTWA
>>191
おお、ありがとう。

198名無しさん:2012/05/20(日) 20:18:08 ID:zz8YMcD6
>>193
踊り子の嫁を貰っても服のセンスはの補正は無理

199独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/05/20(日) 20:18:24 ID:F89AH62.
むう
ヴァンピールはやりたい

しかしDia3が…
ぐぬぬ

200名無しさん:2012/05/20(日) 20:18:30 ID:HrgpENEo
まぁ王だって破壊魔だし

201鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/05/20(日) 20:19:17 ID:qF1tjbHw
_/乙(、ン、)_落としたら落としたで晒しスレが立つだけで逆効果だろうに。

202名無しさん:2012/05/20(日) 20:19:37 ID:zz8YMcD6
>>199
出来るだろう。メンテ中にやるとか

203ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/05/20(日) 20:21:06 ID:dQ5ylvik
(仲良くなって家に招待してくれた人の血を吸うのか・・・)

204柳生人Burst ◆hIbarImC5k:2012/05/20(日) 20:22:32 ID:KTam2t5I
まいどまいど、流れや空気読まずに投下。
http://koke.from.tv/up/src/koke16597.jpg
北海道万歳。

205カブー ◆TW/B4h2Zeg:2012/05/20(日) 20:23:14 ID:zBa3SZRQ
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  ポイソフトの中の人のツイッターアカウント、特別多いわけでもない私のアカウントよりフォロアー数少なくて泣いた
  iニ::゚д゚ :;:i

206名無しさん:2012/05/20(日) 20:24:09 ID:xDagSD8g
>>194
はじめて画像を見たけど、ものすごいアリスソフト臭がする

207がっぽり ◆m1Zm/XuHkM:2012/05/20(日) 20:24:59 ID:nsCAdt4E
>>28
超亀だけど、Gエンは不屈2乙が捗るぞ
2乙地点で攻撃力が常に1.2倍の超パワー!
自殺用に毒テングダケも持ち込むとなお良い

208鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/05/20(日) 20:25:41 ID:qF1tjbHw
>>207
_/乙(、ン、)_パチンコで不屈って意味あるの?

209名無しさん:2012/05/20(日) 20:26:09 ID:DzBobCCg
風呂上り\( ^ヮ゜)>
電動アシストチャリIYHしすぎたのか
体重が1日で1kg落ちてた・・・
どうりで疲れがどっと来てるわけだ・・・

210名無しさん:2012/05/20(日) 20:26:15 ID:JcoMkffw
>>206
中にいた人たちじゃなかったっけ? とかいう話しが出てた。

211名無しさん:2012/05/20(日) 20:26:17 ID:HrgpENEo
>>189
ぶっちゃけ無理だなぁ。イベントの大ボスなんかだと、むしろさっさと負けて俺らに譲れってなことになりかねん

212名無しさん:2012/05/20(日) 20:27:41 ID:/Qc0H8Sc
>>209
10台ぐらい買ったのかい(棒)

213名無しさん:2012/05/20(日) 20:27:58 ID:yEdcuyMw
>>209
いったい何km走ったんだw

214鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/05/20(日) 20:28:09 ID:qF1tjbHw
>>211
_/乙(、ン、)_ストーリーはよそのパーティとは干渉しないんじゃないの?

215がっぽり ◆m1Zm/XuHkM:2012/05/20(日) 20:28:32 ID:nsCAdt4E
>>208
>>28をもう一度見てみた
・・・爆破ダメに不屈は関係ありません

216名無しさん:2012/05/20(日) 20:28:33 ID:BqTD2YxM
>>189
集まんなかったら、寂しいぞ。

217名無しさん:2012/05/20(日) 20:29:25 ID:VXhcIMm2
>>214
>189の仕様だと、応援の前に「はよ変われ」になるだけでしょ って事では

218がっぽり ◆m1Zm/XuHkM:2012/05/20(日) 20:30:29 ID:nsCAdt4E
>>209
>>212-213
1日に体重1.0kgくらい増減する事は良く有ります

219名無しさん:2012/05/20(日) 20:31:05 ID:/mEXJyLU
>>196
色々と都合が悪かったみたいだね
ゲハが動いてないなら別の所確認してくる

220名無しさん:2012/05/20(日) 20:32:41 ID:DzBobCCg
いつもよりメシも食ったはずだしなぁ・・・
あとペダル漕ぐ力が普通のチャリと比較しても全然軽いから
とても体重が落ちるようには思えないのもw

221カブー ◆TW/B4h2Zeg:2012/05/20(日) 20:33:30 ID:zBa3SZRQ
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  夜勤いてくる
  iニ::゚д゚ :;:i

222鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/05/20(日) 20:35:30 ID:qF1tjbHw
_/乙(、ン、)_どこの板で暴れてたん?

223名無しさん:2012/05/20(日) 20:36:11 ID:lN01QdLA
[噂]レトロスタジオがWii Uで製作しているのは
メトロイドとスターフォックスのクロスオーバー
http://paulgalenetwork.com/home/2012/05/19/rumor-is-retro-studios-wii-u-game-star-fox-metroid-fusion-saga/
・タイトルはStar Fox ? Metroid: Fusion Saga
・レトロスタジオは激しい空中戦がウリのTPSを開発中、これをスターフォックスの新作として開発したいという思いが強くなった
・その後任天堂のアイデアを取り入れメトロイドとのクロスオーバータイトルとして開発する事になった
・様々な要素が取り入れられた複合的な作品になっている
・スターフォックスが任務を遂行中、次元の歪みに巻き込まれる
 そしてサムスのスペースシップと衝突事故を起こし、未知の惑星に墜落してしまう
・Fox達が戦う宇宙空間とサムスが探索する惑星を切り替え、徐々に惑星の謎に迫る
・ゲームを進めていくうちにFox達が未知の惑星を探索したり、サムスが宇宙空間で戦ったりする
・それぞれが得たパーツを交換したりしながらキャラクターを強化する事が出来る
・メトロイドパートはオン対戦、スターフォックスパートは4人Co-op搭載

224名無しさん:2012/05/20(日) 20:36:13 ID:ulVEmvJg
そのまま充電を忘れれば明日は2Kg落ちるかも知れない(棒

225名無しさん:2012/05/20(日) 20:37:08 ID:yEdcuyMw
>>220
ペダルが重ければ運動した、と言うのは合ってるようで合ってない。
自転車の場合ペダル=クランクの回転数の方がより多く仕事=運動した
と言うことの方が多い。

回転数を上げれば当然ホイール=タイヤも多く回るから早くなる訳で
自転車選手はより早い回転数をどれだけ維持出来るか、も大事だったりする。
もちろんそれに必要な筋力も必要、回転数上げるにはギアも重くなるしね。

226鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/05/20(日) 20:37:36 ID:qF1tjbHw
_/乙(、ン、)_体重プラマイ1Kgじゃ誤差の範囲だな。

227名無しさん:2012/05/20(日) 20:37:41 ID:zz8YMcD6
ゲハ再起動

228名無しさん:2012/05/20(日) 20:37:51 ID:lN01QdLA
あ、機種依存で文字が変になってる
Star Fox―Metroid: Fusion Sagaな

229名無しさん:2012/05/20(日) 20:38:00 ID:VXhcIMm2
・スターフォックスが任務を遂行中、次元の歪みに巻き込まれる

やめて!それバッドエンd(ハナマルキ♪

230鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/05/20(日) 20:39:12 ID:qF1tjbHw
_/乙(、ン、)_Star FoxーMetroid: Fusion SEGAにみえた

231がっぽり ◆m1Zm/XuHkM:2012/05/20(日) 20:39:15 ID:nsCAdt4E
>>223
そこに何故F-ZEROが加わらない
メトロイド←銀河連邦→F-ZERO←Gディフューザー→アーウィン
と設定上で繋がるのに・・・

232仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/05/20(日) 20:39:21 ID:F4PQpANo
>>227
酒場浮上

233名無しさん:2012/05/20(日) 20:40:03 ID:HrgpENEo
>>214
しない。でも、その場に集まれるようにするってことは干渉できるようにするということ。
つまり、仕様から変えることになる

234名無しさん:2012/05/20(日) 20:40:23 ID:e3/GOC3A
>>223
……元々同世界っぽい2作品、じゃなかったっけ?

235名無しさん:2012/05/20(日) 20:41:15 ID:XP1GZFIQ
>>234
F-ZEROも

236名無しさん:2012/05/20(日) 20:41:40 ID:lN01QdLA
>>234-235
…マジで?

237がっぽり ◆m1Zm/XuHkM:2012/05/20(日) 20:41:48 ID:nsCAdt4E
>>234
>>231

238名無しさん:2012/05/20(日) 20:41:48 ID:TcDkmi8Y
Gデフィーザーシステムだけじゃないかw

239鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/05/20(日) 20:41:54 ID:qF1tjbHw
_/乙(、ン、)_ゲハのスレ数激減したのにドムスレ残っててワラタ

240名無しさん:2012/05/20(日) 20:41:55 ID:VXhcIMm2
コメトってメトロ… たららたったらーたらららーらー

241名無しさん:2012/05/20(日) 20:42:29 ID:BA410cag
サムスのスターシップは、どれなんだろんな?
フュージョンで壊れたチョウゾテクノロジー満載のやつ?
それとも連邦からもらったやつに借りパクしたアダム付き?

と妄想

242名無しさん:2012/05/20(日) 20:42:43 ID:DzBobCCg
>>240
ナチュレ様何してるんですか

243名無しさん:2012/05/20(日) 20:42:47 ID:pGy6SPbg
阪神、投壊10失点…交流戦単独最下位に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120520-00000541-sanspo-base

セパ揃って猫が弱いってどういうことなの…

244名無しさん:2012/05/20(日) 20:43:24 ID:DzBobCCg
>>239
デルタは不滅ですから

245ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/05/20(日) 20:43:26 ID:dQ5ylvik
とりあえずいつの間に配信チームの中から強そうなのを選んで戦闘

マルス王子を仲間にして、自軍がDLCマルスとマルス王子が同時に存在するカオス軍になったぜ
恐らくロイとかも普通の魔符として配信されてくるんだろうな

246がっぽり ◆m1Zm/XuHkM:2012/05/20(日) 20:43:56 ID:nsCAdt4E
>>238
ジェームス・マクラウド「私のリトルワイバーンを忘れるとはいい度胸だ」

247名無しさん:2012/05/20(日) 20:43:59 ID:e3/GOC3A
>>237
とはいえ、F-ZEROとそれらは同世界だが関わり合いが起きないような。
傭兵達が関わる軍事の世界と、もはやモーター以外を動力に使うようになったレースの世界ではな。

……最大の問題は、スタフォ視点からサムスを見た場合、一体どんな動物に見えるのかだ。

248名無しさん:2012/05/20(日) 20:44:32 ID:eAYFk8/k
マルスマルス王子ルキナのセットと
チキとチキのセットは基本

249名無しさん:2012/05/20(日) 20:44:51 ID:UBOFKMzI
ハイスペック機だとテカテカしたグラフィックになりがちだし
そういう質感とスタフォやメトロイドとの相性は良いのかもな

250名無しさん:2012/05/20(日) 20:45:54 ID:0Bg6I6kA
>>243
orz

阪神ファンにはきついぜ…
暗黒臭がするぜぃ

251名無しさん:2012/05/20(日) 20:46:03 ID:DzBobCCg
>>243
ttp://2ch.at/s/20mai00545957.gif
ゲイスポ+に貼られてたがこれでは投手もしんどい

252煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2012/05/20(日) 20:46:10 ID:d5gLCbws
>>247
サルじゃないかなぁ?w

253名無しさん:2012/05/20(日) 20:46:14 ID:/mEXJyLU
>>196
該当スレ確認したよ
3DSの画像を貼ったって事は業者の可能性もあるね

嫌儲板の該当スレに貼った方が良いかな?

254名無しさん:2012/05/20(日) 20:46:15 ID:xDagSD8g
>>238
コマンドに名前も姿形もオクトマンの敵がいてな・・・

公式で一緒と言ってる訳じゃないけど、わざと匂わせる内容をずっと入れてきてる。

255仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/05/20(日) 20:46:18 ID:F4PQpANo
チッチキチー

256名無しさん:2012/05/20(日) 20:46:33 ID:XP1GZFIQ
>>243
今のマートンが3番打ってるようじゃなあ…

257鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/05/20(日) 20:46:57 ID:qF1tjbHw
_/乙(、ン、)_アンバサメトロイドは結局冒頭の天井低いところを潜り抜けられずに終わった

258ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/05/20(日) 20:47:01 ID:dQ5ylvik
フォックス「中身超きめぇ!」
ですね

259アイス ◆dbPePC2E/o:2012/05/20(日) 20:48:15 ID:Xj16EXFk
エフゼロとメトロイドとフォックスとパルテナは同じ世界だよな(棒

260名無しさん:2012/05/20(日) 20:49:31 ID:DzBobCCg
マートン先生、このままだとボウカーに打率抜かれるやんけ・・・
出塁率はボウカーの方が高いとは知ってたが

261名無しさん:2012/05/20(日) 20:50:15 ID:e3/GOC3A
>>252
そう単純じゃないはず。
まず元々だったら何に見えるのか、次に鳥人族はどの鳥に見えるのか、そしてそれを混ぜた結果どう見えるのか、だ。

262がっぽり ◆m1Zm/XuHkM:2012/05/20(日) 20:50:48 ID:nsCAdt4E
>>257
モーフボール(モンフィングボール)取ったら
しゃがんだら更に十時キーを下入力

とはいえ、今から初めてFCメトロイドやるなら攻略サイト見るの推奨するレベル
FCゼルダも

263アイス ◆dbPePC2E/o:2012/05/20(日) 20:52:40 ID:YoLlrCoY
>>262
ゼルダもメトロイドも今やるにはマップないときついレベル。
昔のゲームはマップ無いわりに広いよなあ。
だからと言ってRPGの類で一本道でも困るが

264名無しさん:2012/05/20(日) 20:52:43 ID:WAgvGqXk
当時でもあの分厚い説明書読まないと解けないな二つとも

265仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/05/20(日) 20:53:10 ID:F4PQpANo
>>262
どこでも記録があるVCだと楽に進むよ

266名無しさん:2012/05/20(日) 20:53:21 ID:DzBobCCg
>>263
ライトニングさんをさりげなくディスってる・・・

267鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/05/20(日) 20:53:59 ID:qF1tjbHw
>>262
_/乙(、ン、)_なんかアイテム取ってしゃがめってのは前にも聞いたんだけど、そのアイテムデータが俺のメトロイドには入ってなかった。

268名無しさん:2012/05/20(日) 20:55:05 ID:zz8YMcD6
>>267
スタート地点からまずは左に行くんだぜ

269鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/05/20(日) 20:55:26 ID:qF1tjbHw
_/乙(、ン、)_アンバサゼルダなんて武器が無いまま攻撃避けまくって進んでたわ。

270鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/05/20(日) 20:56:33 ID:qF1tjbHw
>>268
_/乙(#゚Д゚)_ わかるか、んなもん!

271名無しさん:2012/05/20(日) 20:56:36 ID:JcoMkffw
ラビッツが2ワールド目、勢いつけてぶつかって高くジャンプができなくて
クリアできなくなってしまって放置。
へたくそは辛いわ〜。

272名無しさん:2012/05/20(日) 20:56:36 ID:xTFyfurU
>>263
FCは性能が足りなくて説明不足になってるから仕方ない面も

273がっぽり ◆m1Zm/XuHkM:2012/05/20(日) 20:56:51 ID:nsCAdt4E
>>265
FCメトロイドはMAP自力で覚えないといけないのは今のご時勢辛いべ・・・

>>267
開始位置から左進んだ直後にモーフボールがあるはずだが・・・

274名無しさん:2012/05/20(日) 20:57:14 ID:xTFyfurU
>>257
GBAのフュージョンのほうはやったの?

275名無しさん:2012/05/20(日) 20:58:18 ID:tEXlSlrc
見事に復帰後荒らしが消えてる やっぱり落ちた原因かな

276名無しさん:2012/05/20(日) 20:59:04 ID:dVGv1kck
まあアンバサダーで遊んでみると今やっても遊べるものと辛いものの違いは
その後のシリーズの発展の差にも関係あるような気がする

277鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/05/20(日) 20:59:54 ID:qF1tjbHw
>>274
_/乙(、ン、)_アドバンスのはまだ何も落としてないと思う

278名無しさん:2012/05/20(日) 21:00:15 ID:bsALL77.
>>223
噂は噂でしかないだろうが、実現したら面白そうではある。
レトロスタジオはせっかくのHD機だから、特にグラフィックで勝負するゲームを出すだろうなあ。

279がっぽり ◆m1Zm/XuHkM:2012/05/20(日) 21:00:22 ID:nsCAdt4E
FCメトロイドやるなら、GBAのゼロミッションを薦めたい
Z EROスーツサムスの初登場(以降このスーツで中身固定)作品だし
問題はソフト&DSorDSLを揃えなければならない事だが・・・

280名無しさん:2012/05/20(日) 21:01:45 ID:DzBobCCg
>>279
ZとEの間のスペースが気になります(棒

281名無しさん:2012/05/20(日) 21:02:29 ID:WAgvGqXk
ああー右ばっか進んでたのか

左右上下どこに道があるかわからない、一画面だと思ったら上下に抜け穴があるとかはメトロイドの基本なのだ

282がっぽり ◆m1Zm/XuHkM:2012/05/20(日) 21:04:02 ID:nsCAdt4E
>>281
最初に左に進ませる事で、移動が右方向オンリーでは無い、
というチュートリアルをさせてるんだろうけどね

>>280
指定、とか?

283名無しさん:2012/05/20(日) 21:04:02 ID:lN01QdLA
>>278
前ここで出てたAcid Ghostと一緒に楽しみな作品だな、噂だが

284名無しさん:2012/05/20(日) 21:05:45 ID:zz8YMcD6
昔のはマッピング能力が必須だからなぁ

285名無しさん:2012/05/20(日) 21:05:49 ID:0RDgIxtk
Wiiで遊ぶメトプラ1おすすめ

286がっぽり ◆m1Zm/XuHkM:2012/05/20(日) 21:07:16 ID:nsCAdt4E
>>285
マジオススメ
個人的にSFCメトロイドに並ぶ名作。Wiiリモコン操作でより洗練された
ゼルダSWSのアイテム選択はこれが元ネタみたいだしね

287ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/05/20(日) 21:07:54 ID:dQ5ylvik
積んでたメトロイドプライム3また再開しようかな

288鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/05/20(日) 21:08:06 ID:qF1tjbHw
_/乙(、ン、)_昔のゲームはやれる事、行ける場所が限定されまくってるから一度詰まってハマると一気に途方にくれてしまう。

289名無しさん:2012/05/20(日) 21:09:02 ID:UBOFKMzI
そういやオラHDで開発するだ!!って言ってEAにいった元レトロ社員ってどうなってるんだろ

290名無しさん:2012/05/20(日) 21:09:09 ID:0FdRtEoY
その昔、オートマッピングとキャラボイスで革新的と呼ばれたダンジョンRPGがあったそうな

291がっぽり ◆m1Zm/XuHkM:2012/05/20(日) 21:09:12 ID:nsCAdt4E
>>288
しばらく手を付けてないと、どこまで進んでたか忘れてしまうしね

>>287
(・・・ラスボスで詰んでるや)

292名無しさん:2012/05/20(日) 21:09:34 ID:xTFyfurU
>>277
親切すぎてメトロイドじゃないと言われそうな作品

293名無しさん:2012/05/20(日) 21:10:06 ID:k3CU6mb2
Wiiで遊ぶメトプラか
あまりの売上の少なさに
何故日本でまだ売るんだろうと思ったソフトだw

最終では伸びたのかしら?

294名無しさん:2012/05/20(日) 21:10:49 ID:bsALL77.
>>289
アメリカンは特に人材が流動的だから、まあよくあることじゃないw

しかし、レトロスタジオ並みの技術力があれば、
任天堂がHD機を作るとなれば真っ先に話が来ただろうなあ。

295名無しさん:2012/05/20(日) 21:11:28 ID:AJJsFL0c
>>292
ガイド機能はちょっと賛否両論ではあるよな、俺は好きだが

しかしここでの話を聞いていると、
アンバサ対応の3DSを買っておけばよかったと後悔してくる…
GBAのVCを出す予定は無いらしいが、できれば出して欲しいなぁ

296名無しさん:2012/05/20(日) 21:12:22 ID:G9gjTO3U
>>285
GC版だがFPSなのにジャンプアクションやらされるので投げた
着地地点見えねーよ

297名無しさん:2012/05/20(日) 21:12:23 ID:6b33xt.o
>>286
あえて言えば元ネタはメトプラ3のバイザー選択だろうねえ。
空剣のとはリモコンの傾きそのものかポインタ位置かの差はあるが。

298しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/20(日) 21:13:11 ID:p5eDxGYs
>>295
スリープできないという致命的な問題があるからね

299名無しさん:2012/05/20(日) 21:13:20 ID:k3CU6mb2
>>295
3DSの次の携帯機になりゃスペック的にもできるだろう

多分6、7年の我慢だw

300名無しさん:2012/05/20(日) 21:14:08 ID:pzMceD4s
なんだか
とっても
やるきでない

301名無しさん:2012/05/20(日) 21:14:31 ID:k3CU6mb2
着地点見えないで思い出したが、
マリカ7、通常視点でもジャイロ操作できるようにならないかなあ

今のジャイロ操作だと情報量で辛いものがある

302悪ノこあさ ◆COASAH/HN2:2012/05/20(日) 21:14:31 ID:yNv6/4M2
ろりきょにゅー

303仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/05/20(日) 21:14:59 ID:F4PQpANo
>>295
何だかんだでGBAのアンバサが良かったから買って良かったよ
今は聖魔の入ったFEスペシャル3DSになったしw

304しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/20(日) 21:15:12 ID:p5eDxGYs
>>299
次は早くなる可能性が高い2016年年末ぐらいじゃないかな

305名無しさん:2012/05/20(日) 21:15:22 ID:lN01QdLA
>>292
終盤のアレが最高にテンション上がったから個人的には帳消し

306名無しさん:2012/05/20(日) 21:15:48 ID:WAgvGqXk
ガイドが親切に誘導してくれる→ガイドが信用できない
というのを必ず入れてくるからなw

307名無しさん:2012/05/20(日) 21:16:05 ID:bsALL77.
>>296
今のは知らんが、一時のFPSはジャンプが結構あったよな……
懐かしのテュロックはジャンプしやすいようにはしていたが、そもそもジャンプさせるなとw

308名無しさん:2012/05/20(日) 21:16:43 ID:pbAG4JLw
中古で善人シボウデスの3DS版を買ってきた
秋葉原じゃコードプリンセスが3980特典付になってたよ
特典要らなきゃ来月には2980になってそうだから
その時に拾おうと思って買わなかった
残ってたらいいな

309名無しさん:2012/05/20(日) 21:16:45 ID:VXhcIMm2
>>304
どうして早くなると?

310名無しさん:2012/05/20(日) 21:17:02 ID:BqTD2YxM
>>304
5年とは早過ぎるような気もする。
欧米じゃ、まだ本格普及ではないだろうし。

311名無しさん:2012/05/20(日) 21:17:20 ID:AJJsFL0c
>>298-299
スペック的に無理をしているという話はここで聞いているので
無理な要望だという事は分かっているぜw

>>303
メトロイドフュージョンと聖魔を遊べるのなら
1万円くらいの差額は(今にして思えば)痛くなかったな、と…

312名無しさん:2012/05/20(日) 21:17:35 ID:6b33xt.o
>>294
メトロイドにドンキー、マリカ7だもんなあ。
なんていうんだっけ多方面に向かって活躍すること。

313名無しさん:2012/05/20(日) 21:17:38 ID:J1fjdEXE
だが少し待って欲しい
2016年末でも大して早く無いのではないだろうか

314名無しさん:2012/05/20(日) 21:17:41 ID:VXhcIMm2
>>306
      ,--‐‐‐‐v‐‐-、
     ハッo+0*O*0+ッハ,,
   ,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ
   ./シ��,((/   ヽ))ミー、
  i`,、ゝ, ノ/__,.    、__ヘ i/j      
  /<o フ ノ(ヒ_]     ヒ_ン `,'。フ   槍を破壊するのです
 〈 V.ゝ!'"   ,___,  "' iノゝi     
  `、_.��.    ヽ _ン   ノ�Ε�     
    .|X|>,、_____, , ,.イ .|X|

315名無しさん:2012/05/20(日) 21:17:59 ID:k3CU6mb2
>>304
そんなに早いんですか

携帯ゲーム機のスペックが劇的に変わるとは思えないのだが

316ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/05/20(日) 21:18:44 ID:dQ5ylvik
>>312
八面六臂の大活躍?

317仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/05/20(日) 21:18:47 ID:F4PQpANo
>>314
遣り甲斐がるな

318名無しさん:2012/05/20(日) 21:19:30 ID:AJJsFL0c
あと現状の3DSに対する要望と言えば、
GBやFCのVCにもっと力を入れて欲しいなあ…と思ったり

最終的にはWiiのFCくらいの数が揃うと思っていたのだけれど
そこまで出す予定ではないのかな

319名無しさん:2012/05/20(日) 21:19:46 ID:ulVEmvJg
FPSでのジャンプアクションはWiiUでコントローラーを足元に向けるとそちらが見られるとかすれば
楽になりそう

320アイス ◆dbPePC2E/o:2012/05/20(日) 21:20:02 ID:geDMNSJU
メトロイドは積んでる初代とスーパーと2をやらないとなあ。
フュージョンとゼロミはクリアしたが

321名無しさん:2012/05/20(日) 21:20:11 ID:FwOU3koY
>>304
半導体のプロセスがその辺で上がる?

322柳生人Burst ◆hIbarImC5k:2012/05/20(日) 21:20:15 ID:KTam2t5I
FPSでジャンプさせるんだったら、せいぜい時オカのオートジャンプが限度だね。
ああ、そんな感じで空を飛ぶとかやりにくいから、ああいう銃撃戦のが主流なんだね。
自分で空を飛ぶなどの立体戦闘は無理がある。

フライパンに油ひかずに焼いただけのベーコンうめぇー!

323名無しさん:2012/05/20(日) 21:20:49 ID:6b33xt.o
>>316
ああ、ソレソレw
スッキリした、ありがとうw

324名無しさん:2012/05/20(日) 21:20:49 ID:0RDgIxtk
>>296
そこら辺は慣れかなぁ
昔からテュロックとかアンリアルとかやってたから
その手のジャンプは慣れてたし

メトロイドは探索型だから何の違和感もなく入れた

325名無しさん:2012/05/20(日) 21:20:50 ID:IjBTCZ8E
帰宅ー
うー疲れた…

326名無しさん:2012/05/20(日) 21:21:12 ID:xDagSD8g
>>319
メイン画面がFPS視点で、UコンがTPS視点って面白そうだな。

・・・描画性能が2倍必要になるけどw

327名無しさん:2012/05/20(日) 21:21:42 ID:eAYFk8/k
ブロックよりスライスをカリカリに焼いたほうが好きだなー

328しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/20(日) 21:21:52 ID:p5eDxGYs
DSが長かったからあれかもわからないがGBAは4年だった。
そして2012年にWiiUが立ち上げな次はは2017年か2018年だから重ならないようにしたいはず

だから度々岩田さんは欧米の普及速度を気にする発言をしてると考えてる

329しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/20(日) 21:22:48 ID:p5eDxGYs
>>325
お疲れ様

330名無しさん:2012/05/20(日) 21:23:11 ID:bsALL77.
>>326
超絶グラフィック系のゲームだとあまり二画面同時はやらないかもねw
せいぜい情報を表示するとかそれぐらいかも。

しかし、庭園のデモはしっかり二画面表示してたんだよな。すごいよな。

331名無しさん:2012/05/20(日) 21:23:28 ID:k3CU6mb2
>>328
確かに欧米の3DSの普及ペースは遅いですな
しかし、16年だと欧米は普及する前に次世代になっちゃうようなw

お犬様みたいな爆発があれば別だろうけど

332鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/05/20(日) 21:23:35 ID:qF1tjbHw
_/乙(、ン、)_FPSでパルクールやらせるゲームがあったな。体験版で脳が破裂した。

333名無しさん:2012/05/20(日) 21:23:49 ID:eAYFk8/k
どっかの欠陥品が脱落したので売り場の占有的には勝利してるよね
後は年末とかでどんだけ売れるか勝負みたいな

334名無しさん:2012/05/20(日) 21:23:51 ID:VXhcIMm2
>>328
ハード見ると、2世代似たコンセプトにしてる感じもあって
3DSからガラっと別なものに変わるのなら早く出ても不思議じゃないのかな?

335名無しさん:2012/05/20(日) 21:24:16 ID:WAgvGqXk
ハンターズだけクリアできてない。
必ず敵の出てくる楕円形の広間に入る→戦闘終了後どっちから来たかまったくわからなくなる→何度も広間に入って死ぬ
方向音痴にはFPSはキツすぎる。何がキツいって迷いすぎて面白くない。

336がっぽり ◆m1Zm/XuHkM:2012/05/20(日) 21:25:42 ID:nsCAdt4E
>>297
正確にはそっちだね。しかしバイザー選択程度ならともかく
Wii1のビーム選択は戦闘中でも頻繁に変更するから忙しかったw
でもミサイルやウェイブビームの曲射は素敵仕様でした

337しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/20(日) 21:26:04 ID:p5eDxGYs
>>334
そうだね
次は早めに出してくる可能性は高いと思うよ

338名無しさん:2012/05/20(日) 21:26:41 ID:k3CU6mb2
>>334
GBAの後のDSのような
概念そのものを変化させるようなものが出るかもしれないと

339名無しさん:2012/05/20(日) 21:26:44 ID:BqTD2YxM
>>328
ハードのロングセラーは善し悪しか。
ソフトも度を過ぎるとね。
DSマリカいつまで頑張っちゃうの、てな具合に。

正直、定期的なハード入れ替えってのは現在に必要か、とも思う。
これほど性能あがれば、もっとゆっくりしてりゃいいと思うんだが。

340名無しさん:2012/05/20(日) 21:27:10 ID:6Udpp4as
現時点では3DSが欧米で任天堂が思い描いたように売れてないようだからなぁ
だからこそに2Dマリオを夏に投入するんだろうけど
年末に向けては欧米じゃ任天堂単独では無理あるよね
本当に欧米サードの年末の弾があるかはE3で判明するんだろうな

341名無しさん:2012/05/20(日) 21:27:16 ID:k3CU6mb2
>>339
人は変化を求めるからじゃない?
特に若い世代ほど

342名無しさん:2012/05/20(日) 21:28:04 ID:BqTD2YxM
>>332
視界がグルグルまわっちゃうのか。
酔うな、こりゃ。
あんまりリアルにされると、高所恐怖症になったりしそうだし。

343名無しさん:2012/05/20(日) 21:28:44 ID:VXhcIMm2
>>340
その要因が任天堂がどうにかできる問題じゃないから(景気、小売の弱体化

344名無しさん:2012/05/20(日) 21:29:07 ID:k3CU6mb2
UBIは出すんじゃないかな
あと、CoDのマルチ化もほぼ確定だろう

アクティビジョンの依存度が高すぎるから
任天堂機でも出したかっただろうし

345名無しさん:2012/05/20(日) 21:29:16 ID:xDagSD8g
>>330
そういえばあれも二画面のリアルタイムレンダだっけ、すごいな。
まあ、デモ画面がゲームより綺麗なのはお約束だけど。

UBIならやってくれるかも知れない。
レッドスティールとかゴーストリコンとか、
面白さに比重を置いて作ってくれるメーカーだと思うから。

346名無しさん:2012/05/20(日) 21:29:19 ID:XP1GZFIQ
次ハードの投入が早いとなるとSCEさんはますます苦しいような
対応するだけの余裕なさそうだし

347名無しさん:2012/05/20(日) 21:29:35 ID:dVGv1kck
>>318
VCはもっと欲しいね、WiiではそんなにVCは買ってなかったが
携帯機で持ち出して遊びたいってソフトはいっぱいある

348名無しさん:2012/05/20(日) 21:30:15 ID:BqTD2YxM
>>343
日経・産経「世界的に景気を回復させることの出来ない任天堂は敗北者!(キリッ」

349がっぽり ◆m1Zm/XuHkM:2012/05/20(日) 21:30:28 ID:nsCAdt4E
>>346
もう何をやっても手遅れ
SCEが任天堂並みのコンテンツホルダーになれば状況は変わるかもだけど

350名無しさん:2012/05/20(日) 21:30:37 ID:0FdRtEoY
>>346
Vitaちゃんを早々に見切りつけて先手を取れば可能性はあるよ!

351名無しさん:2012/05/20(日) 21:30:49 ID:k3CU6mb2
>>343
どれだけ景気が悪くてもその壁を突破するようなものを出せばいいのだw

日本が大不況な時代でもポケモンなんかは売れまくったわけだしな

352名無しさん:2012/05/20(日) 21:31:30 ID:dYz6Iquo
>>318
アンバサのタイトルですらまだ全部正式版になってないからな…
パッケージタイトルだけでもオーバーキル状態なのにこれ以上増やされても困るのも事実だが。

353名無しさん:2012/05/20(日) 21:31:38 ID:VXhcIMm2
>>351
いやいや、限度があるからねそれ…

354名無しさん:2012/05/20(日) 21:31:38 ID:ulVEmvJg
>>332
ttp://www.youtube.com/watch?v=Ba1ysuPrXLU

MirrorsEdgeかな?

355名無しさん:2012/05/20(日) 21:32:41 ID:0FdRtEoY
というか今の欧州と比べれば
当時の日本の大不況なんてかわいいもんなんじゃ

356名無しさん:2012/05/20(日) 21:33:21 ID:bsALL77.
>>345
もしWiiUが1080p表示が楽勝なハードだとすれば、
テレビの方を720pに落とすことで出来るのかな?と思わないでもない。

詳しいことはよくわからないが、3DSも上画面は実質二画面同時表示してるわけだしね。

357名無しさん:2012/05/20(日) 21:33:50 ID:k3CU6mb2
>>355
日本の不景気=欧米の好景気
くらいに思っても問題はないかもねw

ドイツとオランダは例外だけど

358名無しさん:2012/05/20(日) 21:34:44 ID:PLnMh/n6
ユーロ丸ごと沈みそうなときに何をのんきなことを…

359名無しさん:2012/05/20(日) 21:34:49 ID:0FdRtEoY
>>357
どいつもおらんだか

360名無しさん:2012/05/20(日) 21:35:11 ID:BqTD2YxM
>>347
FC・SFCなどカセット系の手軽さを再現できるのはDS・3DSだからね。

361名無しさん:2012/05/20(日) 21:35:49 ID:.dUOJ6pk
>>358
みんなでりだつするからだいじょうぶだっていってた

362名無しさん:2012/05/20(日) 21:36:23 ID:k3CU6mb2
SFCのゲームを携帯機でやりたいとは思うが、
今遊んでも遜色しないゲームがあるのは新作にとっては不味いかw

363名無しさん:2012/05/20(日) 21:36:47 ID:zz8YMcD6
ギリシャの人が夢見てるならそれが悪夢と分からない限り目が冷めないだろう
分かった時にはもう手遅れだが

364膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/05/20(日) 21:36:54 ID:yb9/46ec
今北&湯上り、
>>350
残り少ない戦力で逐次投入だと勝てません(棒

365名無しさん:2012/05/20(日) 21:37:35 ID:BqTD2YxM
>>357
というか、欧州は消費社会とそうじゃない社会が混ざってるからな。
まあ今は、携帯電話などで購買欲が増えてるのだろうけども。

366名無しさん:2012/05/20(日) 21:38:48 ID:VXhcIMm2
ギリシャは一発くらい殴られても文句言えないと思うんだ

367名無しさん:2012/05/20(日) 21:38:49 ID:BqTD2YxM
>>364
総力戦でも勝てなさそうなんだが。
総戦力でソーシャルに特攻かますような感じで。

368がっぽり ◆m1Zm/XuHkM:2012/05/20(日) 21:39:03 ID:nsCAdt4E
発売日購入組ですが、アンバサダー万歳
しかし全クリしたのは不思議の帽子のみという

369名無しさん:2012/05/20(日) 21:39:28 ID:k3CU6mb2
>>363
人間は、今の破滅は先延ばしにしたがるものだもの

ポルトガルのIMF支援が分かりやすいかとw

370ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2012/05/20(日) 21:39:56 ID:KR5VwCqc
( ・_・)スケルトンキングげきはー


(o_ _)o ping500でがんばったよ自分

371膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/05/20(日) 21:40:30 ID:yb9/46ec
>>366
嘘ついてEU加入したからね

372名無しさん:2012/05/20(日) 21:40:51 ID:xDagSD8g
>>356
処理さえ落とせば出来るのは間違いないね。
あとはその、ゲームシステムのためにグラフィックを犠牲にする決断が出来るかどうか。
UBIは出来ると思ってる。

373名無しさん:2012/05/20(日) 21:40:56 ID:m5hBa4y2
アンバサか
マリオとリンクとメトロイドはクリアした
ゼルダが止まってて、他はさすがにめげてる

374名無しさん:2012/05/20(日) 21:41:39 ID:bsALL77.
>>368
貰うだけ貰っておいて、意外と遊ばないものである。
アンバサダーの登録証をすれ違い通信で見せびらかすだけの日々。

375名無しさん:2012/05/20(日) 21:42:55 ID:k3CU6mb2
Vitaちゃんが失敗した時点で手遅れだね
ゲーム機としては国内的には手持ちの札がない

一昨年PSPに風が吹いていたのだから
UMDパスをもっと良いものにして
Vitaそのものを3DSと同じ価格まで下げて
SDかメモステにしていれば可能性はあったと思うよ

376名無しさん:2012/05/20(日) 21:43:35 ID:6Udpp4as
茹でたオクラを刻んで出来合いの青紫蘇ドレッシングで和えただけでも美味しいな

377名無しさん:2012/05/20(日) 21:43:39 ID:BqTD2YxM
ギリシャを悪者にするってのも、良くないと思う。
主要国が生贄をほしがってるだけなんだろう。
その尻馬にのって日本のマスコミが騒ぐ。

ギリシャも若者は静的社会よりキャリアを築ける動的社会を望んでるらしい。
残念ながら、地勢的に新産業は難しいようだが、それは若者の責任でもないだろう。
日本だって安定化というか固定化社会になってるのが、若者の不満なんだろう。
もっと、上が下になるような波瀾万丈の国に、とか。

378名無しさん:2012/05/20(日) 21:43:55 ID:UBOFKMzI
ミラーズエッジで真っ先に思い出すのは鉄パイプ君だったりする

379しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/20(日) 21:43:57 ID:p5eDxGYs
>>375
ないね

380名無しさん:2012/05/20(日) 21:44:34 ID:yEdcuyMw
>>375
> UMDパスをもっと良いものにして

PSPモードで動かないゲームがある以上、それをいいものにすると困るんじゃないかな?
海外は切っちゃってるし、日本でも出来るなら止めたいに違いない。

381名無しさん:2012/05/20(日) 21:44:41 ID:k3CU6mb2
>>377
しかしね、暴動の略奪や破壊の対象が政府系ではなく
それ以外のところで一般人が死んでるのが極めて不味いよ

あれじゃ観光産業まで死んでしまう

382名無しさん:2012/05/20(日) 21:45:05 ID:FwOU3koY
>>379
SCEがアレではどうにもなりませんでしたか

383名無しさん:2012/05/20(日) 21:45:24 ID:k3CU6mb2
>>379
断言されたw

まあモンハンを出された時点でアウトなんだけどさ

384がっぽり ◆m1Zm/XuHkM:2012/05/20(日) 21:45:28 ID:nsCAdt4E
>>375
>>380
一番必要なのは「VITA独占の魅力的なソフト」でしょ

385鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/05/20(日) 21:46:23 ID:qF1tjbHw
>>354
_/乙(、ン、)_これだ。これだけは無理。

386しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/20(日) 21:46:27 ID:p5eDxGYs
VITAはハードや価格が問題なんじゃない
ソフト不足なんだ。
初動型でコンテンツの大量生産、大量消費がビジネスモデルだからそういうコンテンツ供給しないといけない

387名無しさん:2012/05/20(日) 21:47:00 ID:k3CU6mb2
>>384
PSPとほぼ同等の条件で動くのならば
同じ価格ならVitaを買うんじゃないかな
同じ価格なら

まあgoをあんな値段で出すくらいだから無理だとは思うけど

388名無しさん:2012/05/20(日) 21:47:48 ID:k3CU6mb2
>>386
そしてそういうコンテンツを出すのが
ファルコムだけではラインが細すぎる、と

389ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2012/05/20(日) 21:47:56 ID:KR5VwCqc
>>386
だがそのソフトを集めるだけの魅力がvitaにもSCEにもない。

( ・_・)だから積んでる。

390名無しさん:2012/05/20(日) 21:48:42 ID:XP1GZFIQ
>>386
それもう破綻してますよねえ

391名無しさん:2012/05/20(日) 21:49:30 ID:bsALL77.
モンハンを取られたのが一番計画的には痛かったんだろうなあ。
モンハンでハードが一定数出るとなれば、くっついてくるメーカーもあっただろうにね。

392名無しさん:2012/05/20(日) 21:49:30 ID:k3CU6mb2
現状のSCEのVitaに対する認識ってどんなもんなんだろうね

セガも計画見るに損切りだから来年以降は付き合ってくれないだろうし

393膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/05/20(日) 21:50:14 ID:yb9/46ec
>>377
まあ、一番悪いのはギリシャが赤字抱えてるのに
それでも加入認めたフランスなんだけどね

地球連邦は戦争しなきゃ絶対無利だわ

394名無しさん:2012/05/20(日) 21:50:27 ID:k3CU6mb2
>>391
PSPはモンハン以降定番ソフトの売上が伸びたりしたからな

柱となるコンテンツはとても大切だ

395名無しさん:2012/05/20(日) 21:51:23 ID:k3CU6mb2
>>393
集団の利益より個人の利益を優先する人間はどうやっても出てくるさ

宇宙から謎の脅威が出てきたらある程度は団結するかもしれないがw

396名無しさん:2012/05/20(日) 21:52:18 ID:6bX7RBDw
今北産業、なんぞあるー?

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o FE覚醒、都市が緑のユニットにびっしりと占拠されている件(ry
    :;.;;゚ω゚:; 。 : .
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

397名無しさん:2012/05/20(日) 21:52:45 ID:HrgpENEo
???「巨大イカの出番と聞いて」

398名無しさん:2012/05/20(日) 21:53:18 ID:1Lp8AuMc
>>386
ロンチに大量に集めた事が完全に仇になったとしか思えない
SCE的にはロンチで集めてもその後供給が途切れる事はないだろうって算段だったのだろうが

399名無しさん:2012/05/20(日) 21:53:23 ID:BqTD2YxM
>>386
ゲームは音楽の様な、規格の統一されたコモデティ商品じゃないからなぁ。
ソニーはいつ気付くんだろう?
でも、もともと音楽系から来た人たちがPS1を先導してたんだったっけ?
音楽現場の経験で、育てるってこと知ってたのだろうな。

400悪ノこあさ ◆COASAH/HN2:2012/05/20(日) 21:53:23 ID:yNv6/4M2
>>397
???「ザラギ」

401膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/05/20(日) 21:53:36 ID:yb9/46ec
>>396
どうすれば地球連邦が成り立つのか(嘘

402名無しさん:2012/05/20(日) 21:54:12 ID:l7j6exM.
>>396
カウンター滅殺持ちが一人ずつ位なら良いんだけど半数近く持ってたら流石にお帰り願ってるな

403名無しさん:2012/05/20(日) 21:54:21 ID:6bX7RBDw
>>400
クリフトは学習するまでが長いんじゃ!

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

404名無しさん:2012/05/20(日) 21:54:44 ID:NMPSG3W.
     ,. - 、   〈〉
    彡 ゚ω゚ミ  || 
   用ノ哭ヾ二=G  人間を狩りに来ました
   〈_〉〉=={   ||
   {{{.《_甘.》   ||
    {_} {_}   ||
   ム' ム

405 ◆PCSH8lhBd6:2012/05/20(日) 21:55:06 ID:N6w3Qx4c
74 風吹けば名無し 2012/05/20(日) 16:56:26.87 ID:ECCqXoQe
ヒラリヒラリと舞い遊ぶように姿見せた中継ぎ陣
夢で会えるだけで良かったのに
炎上としてのレッド 憂いを帯びたブルーに
世の果に似ている8回の守備

俺達に尋ねた どこまで燃えるのかと
いつになれば終えるのかと
俺達は答えた 終わりなどはないさ
終わらせることは出来ぬけど

先発「そう じゃあ お気をつけてと」
見送ったのはずっと前で
ここに いまだ帰らない
彼が俺達だと気づいたのは 今更になってだった

(アカン)

406名無しさん:2012/05/20(日) 21:55:06 ID:6bX7RBDw
>>401
とりあえず、ザク作ろうぜー

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

407膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/05/20(日) 21:55:16 ID:yb9/46ec
>>399
ソニーは内部抗争が忙しいからなぁ、
一部門のことなんかたぶん知らないと思う

408ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2012/05/20(日) 21:55:25 ID:KR5VwCqc
( ・_・)ステルヴィアだね

超新星爆発で地球壊滅

約130年後に質量ある実体がくる!

いがみ合ってる場合じゃない!

最大の作戦「グレートミッション」発動

後1年。
地球は元気です。(ここで第1話)

409鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/05/20(日) 21:56:02 ID:qF1tjbHw
>>395
http://white.ap.teacup.com/barugon/timg/middle_1201991605.jpg

410膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/05/20(日) 21:56:50 ID:yb9/46ec
>>406
その前にミノ粉発見してください

411名無しさん:2012/05/20(日) 21:57:10 ID:IjBTCZ8E
日課らくがきー
http://koke.from.tv/up/src/koke16598.jpg

412≡:>  ◆0uItsB/4zs:2012/05/20(日) 21:57:42 ID:7hyQx1Fc
宇宙怪獣とかガンダム00の液体金属さんとか。

413名無しさん:2012/05/20(日) 21:57:59 ID:0RDgIxtk
地球は狙われていると聞いて

414名無しさん:2012/05/20(日) 21:58:16 ID:k3CU6mb2
謎の生物とか液体金属に同化されるのっていいな

415名無しさん:2012/05/20(日) 21:58:40 ID:BqTD2YxM
>>408
モスピーダなんかも。
当時のアニメとしちゃ、すでに占領されて奪回作戦を繰り広げるってのは新しかった。
すでに第三次作戦だったり、先に降下した軍人や地球に取り残された人々が、異星人と妥協と取引しながらそれなりの生活築いていたり。

416しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/20(日) 22:00:11 ID:4N583OGI
>>389
その通り私がSCEさんに
何度も何度も何度も何度も何度も何度も
言ってた四年前が最後のリミットだった。

だから盛んに最後のチャンスと言ってとわけ
結果はご覧の通りさ

417名無しさん:2012/05/20(日) 22:00:15 ID:PLnMh/n6
>>405
変顔ちゃん変顔ちゃん。

諦めれ。

418膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/05/20(日) 22:01:37 ID:yb9/46ec
そういえば、種の宇宙鯨って複線はどこに消えたんだろう

419名無しさん:2012/05/20(日) 22:01:49 ID:dFi9BfSs
>>377
ドラクマゲドンが襲来したらジンバブエ化しそうだなぁ

420鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/05/20(日) 22:02:04 ID:qF1tjbHw
一陣 プレデター エイリアン
二陣 銀河帝国
三陣 キングギドラ スペースゴジラ
四陣 フリーザ
ラスボス 外なる神々


_/乙(、ン、)_がんばれ地球連邦

421名無しさん:2012/05/20(日) 22:02:24 ID:6bX7RBDw
>>416
すでに始まる前から終わってるわけですが
いつ破綻するのかが見ものです

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o 割りと低空飛行は続けとるよなぁ(´・ω・`)
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

422膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/05/20(日) 22:03:26 ID:yb9/46ec
>>419
脱退したらそうなりますよ

423名無しさん:2012/05/20(日) 22:03:30 ID:k3CU6mb2
>>421
Vitaはもう終わったじゃないか
いい武蔵丸だった

424名無しさん:2012/05/20(日) 22:03:44 ID:m5hBa4y2
>>411
日記でデフォルメされてる二人かな
すぐにわからなかったw

425しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/20(日) 22:03:58 ID:4N583OGI
>>421
もうどうにもならんよ

426名無しさん:2012/05/20(日) 22:04:31 ID:VXhcIMm2
>>425
気合だー

427膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/05/20(日) 22:04:53 ID:yb9/46ec
>>420
欲を言えばゲドー社が侵略しに来て欲しい

428名無しさん:2012/05/20(日) 22:04:59 ID:0RDgIxtk
旭天鵬ぅ優勝よかったね

429名無しさん:2012/05/20(日) 22:05:07 ID:.dUOJ6pk
ギャラクシーエンジェルも

エンジェル基地での日常
→クーデターで基地崩壊
 →主人公と合流(第一話)

だったよ!

430名無しさん:2012/05/20(日) 22:05:25 ID:JfbRYdnE
>>418
なかったことになってる

431名無しさん:2012/05/20(日) 22:06:00 ID:ulVEmvJg
雪風ではちっとも団結してないからなぁ
タイトルは言わないけどとあるアメコミで仮想の敵を作って戦争を回避しようとするのが有ったけど
あれも短期的には上手く行ってもそう長くは続かないと思うし

432名無しさん:2012/05/20(日) 22:06:34 ID:.dUOJ6pk
>>431
んー

ウォッチメン?

433柳生人Burst ◆hIbarImC5k:2012/05/20(日) 22:06:51 ID:KTam2t5I
「素材の味を活かす」ってのは、ただ焼いただけとか、ただ茹でただけとか、そういうんじゃないんだぜ。
そうした方が美味いものってのもあるけど。
うっかり缶2本あけちゃった。

434名無しさん:2012/05/20(日) 22:07:10 ID:k3CU6mb2
ギリシャは産業そのものは維持できてるから
インフレとデノミで10年以内に混乱は終結させられるとは思うよ

そうなったときには年金や福祉は切られるだろうけどね

435膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/05/20(日) 22:07:12 ID:yb9/46ec
>>430
さすが負債、風呂敷もたためなかったのかw

436悪ノこあさ ◆COASAH/HN2:2012/05/20(日) 22:07:48 ID:yNv6/4M2
>>433
サッポロクラシック?

437名無しさん:2012/05/20(日) 22:07:56 ID:ulVEmvJg
>>432
ネタバレになるから言わなかったのに…(棒

438名無しさん:2012/05/20(日) 22:07:59 ID:k3CU6mb2
>>435
風呂敷は畳むものじゃないって石川賢が言ってた(棒

439柳生人Burst ◆hIbarImC5k:2012/05/20(日) 22:08:02 ID:KTam2t5I
>>411
姐さんは手が…手が、と言うか、筆が早くて迷い線が少なくていいなぁ。

440名無しさん:2012/05/20(日) 22:08:08 ID:bsALL77.
>>428
境遇を聞いた途端、俄然応援したくなったw

441独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/05/20(日) 22:08:13 ID:F89AH62.
ナイトメアのAct2に行ったぞー

目がしぱしぱする

442ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2012/05/20(日) 22:09:13 ID:KR5VwCqc
>>420
オレハ ウチュウノ テイオウ ザッザッザッザッザッザッザッザッザッ

443嫁泥棒@もこたんとゆうかりんとふとちゃんとみみこが嫁 ◆mokour3OD2:2012/05/20(日) 22:09:35 ID:piyu8WWs
地球外の大敵への一致団結なんてまず無理とは思う
取りいったり信仰的になって滅びを甘んじたり賛美したりなんてのが出てくるだろうし
戦うにしてもどこまで戦うかで揉めるだろうしねえ

444膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/05/20(日) 22:09:57 ID:yb9/46ec
>>434
観光以外にまともなものあったのか

445柳生人Burst ◆hIbarImC5k:2012/05/20(日) 22:10:05 ID:KTam2t5I
>>436
サッポロクラシックにしたかったんだけれども、手近なドラッグストアにはありませんでした。
最寄り駅から家を挟んで反対方向にある酒屋まで行く気力はさすがになかった。

446名無しさん:2012/05/20(日) 22:11:09 ID:k3CU6mb2
>>444
人件費が安くなれば競争力的に強くなるものがある

447名無しさん:2012/05/20(日) 22:11:10 ID:1Lp8AuMc
              PCを送り付けたい       ,.::⌒⌒::ヽ 
             ――――♥♥♥―――→   (::::::::::::::::)
                                 (::::::::人:::::ノ
   ( @﨟@)      ←―――――――――   (::(*´Д`)
               .     遠慮したい    
  ◆PCSH8lhBd6                     ドドリア

          __  
      . /    ` 、
       /       ヽ
      r'|       `ニ三|
    /{ l ヘ t' _xz/ Yy!     /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
   /   | ト、    y |゙゙|      .|                          |
  |! /|∧ ', ヽ イ_ `┘l     ....|                          |
  |{  ̄__∧ ', ヽ 三_フ       .|     結婚相手にバレたら怖いのぅ      |
  | .∨ |_| .∧ ',  Y Y__      .|                          |
  |  ∨ _∧ .',    ,' |       |                          |
  |  ∨`つ_∧ ヾ,, ,'  ト、    .\ _______________ /

448悪ノこあさ ◆COASAH/HN2:2012/05/20(日) 22:11:16 ID:yNv6/4M2
>>445
北海道限定だからねぇ

449名無しさん:2012/05/20(日) 22:11:56 ID:0RDgIxtk
>>440
あとウィキペの写真もうちょっと良いのに変えてあげてとw

450名無しさん:2012/05/20(日) 22:12:13 ID:6bX7RBDw
>>438
だからというて投げっぱなしジャーマンするべきものでもねぇw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

451名無しさん:2012/05/20(日) 22:12:37 ID:k3CU6mb2
>>443
人外属性持ち
「それと戦うなんてとんでもない!」

452ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2012/05/20(日) 22:12:39 ID:NwfmK8QU
o o )ク 旭天鵬はいい力士だよー
uv"ulア

453名無しさん:2012/05/20(日) 22:13:07 ID:1Lp8AuMc
>>439
描くのが早い人との差は線を引く時の自信の差なのだ、ってまんが道で言ってたのを思い出した

454ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2012/05/20(日) 22:13:16 ID:KR5VwCqc
ザカリテダ

455名無しさん:2012/05/20(日) 22:13:22 ID:.dUOJ6pk
>>437
アレは十や二十ネタバレしても大した影響ないですしおすし

状況がヤバすぎて一致団結しないとどうにもならないぜ!で思いつくのは、
マイクロン伝説
オーガス
オーガン
カーレンジャー

この辺かにゃー

456名無しさん:2012/05/20(日) 22:13:29 ID:JfbRYdnE
>>443
スパロボは強大な敵の前に一致団結しなきゃいけない
しないので、最強ロボヴァルシオンで無理矢理まとめました
しなかったので、PLのチーム以外は連戦連敗
こんなんか
まとまったことないあたりリアルかもしれないね(棒

457膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/05/20(日) 22:14:09 ID:yb9/46ec
>>448
実は都内でも期間限定で買えるんだ、
そろそろかな

458名無しさん:2012/05/20(日) 22:14:29 ID:PLnMh/n6
年単位の休載を挟めば風呂敷なんて気にしなくなるってどこぞのネトゲ廃人ラフ専門漫画家が言ってた。

459悪ノこあさ ◆COASAH/HN2:2012/05/20(日) 22:14:39 ID:yNv6/4M2
>>457
ほほう。

460柳生人Burst ◆hIbarImC5k:2012/05/20(日) 22:15:28 ID:KTam2t5I
Vitaのソフトは、へのにおいちゃんが体験版をやってみた限りでは面白いと思った。
重力キックの照準をもっと甘くするか、落下中に多少でも軌道修正はさせて欲しかったけど。

>>448
もぐもぐパーク(新宿の北海道アンテナショップ)がなくなったのは痛恨事でした。

461名無しさん:2012/05/20(日) 22:15:33 ID:9dSYOcag
聖戦の光魔法のやつがしにまくってこまる

462名無しさん:2012/05/20(日) 22:16:20 ID:6Udpp4as
コンプガチャ中止 大スポンサーの経営直撃でテレビ局真っ青
ttp://news.livedoor.com/article/detail/6577201/
実際、大手2社の出稿量はかなりのものだ。ビデオリサーチコムハウスの調査によると、直近のテレビ広告月間出稿量でグリーは3位(2749回)、DeNAは20位(1027回)となっている。銘柄(商品)別でカウントすると、トップはグリーの「GREE」で、DeNAの「mobage」も5位にランクインしているのだから大変だ。

実際の数字が出てくると面白いな。
月間出稿量の1位と2位ってどこなんだろう。
あと、モバゲーよりグリーの方がCM多いのね。

463膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/05/20(日) 22:17:08 ID:yb9/46ec
>>459
コモティイイダが近所になければなくがよい

464柳生人Burst ◆hIbarImC5k:2012/05/20(日) 22:18:41 ID:KTam2t5I
>>453
確かに自分はまだ自信を持って線を引けていない…ッ!!

アニメーターの皆さんはすごいと思う。

465名無しさん:2012/05/20(日) 22:18:43 ID:TBn.owa.
実際7月以降にどのくらい減るのかだね

466名無しさん:2012/05/20(日) 22:18:43 ID:k3CU6mb2
花王やハウスにソフトバンクあたりが上位だったような

467膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/05/20(日) 22:18:43 ID:yb9/46ec
>>462
仕方ない、時の流れだ

468悪ノこあさ ◆COASAH/HN2:2012/05/20(日) 22:19:42 ID:yNv6/4M2
>>463
しかし、北海道人にはスキはなかった!!

469名無しさん:2012/05/20(日) 22:19:48 ID:TBn.owa.
昔はサラ金も多かったなあ……

470ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/05/20(日) 22:19:51 ID:dQ5ylvik
レギンレイヴ・・・は
状況がヤバすぎて一致団結したけどどうにもならなかったぜ!
だな

471名無しさん:2012/05/20(日) 22:20:50 ID:JcoMkffw
>>464
現物をしっかり見て、記憶してから描いてみると早いと思うよ。

472名無しさん:2012/05/20(日) 22:21:23 ID:6bX7RBDw
>>467
むしろ、んなものにおんぶにだっこの時点で駄目だろと(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

473名無しさん:2012/05/20(日) 22:22:00 ID:1Lp8AuMc
ナムカプは
「なぜ(敵組織たち)は共闘しているんだ?」
駄狐「まあわしらだってこうしてつるんどるしのう」
で終わってた

474名無しさん:2012/05/20(日) 22:22:06 ID:AT.J3NdU
たまにスーパーとかで北海道物産展やると
え?なにこれ?ってのが多いと思うそんな元道民です

475名無しさん:2012/05/20(日) 22:22:31 ID:JfbRYdnE
一致団結したけど最後の最後でパニックを起こした連中のせいでみんな死亡
そいつら逃がした主人公だけ生き残った
なんてラノベがあったな

476しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/20(日) 22:23:01 ID:4N583OGI
>>472
いや、時代でいい
儲かってる所が出稿するんだから

477悪ノこあさ ◆COASAH/HN2:2012/05/20(日) 22:23:17 ID:yNv6/4M2
>>474
北海道物産は競争が激しいからねぇ。

花畑牧場はいずこへ(棒

478アイス ◆dbPePC2E/o:2012/05/20(日) 22:23:18 ID:u6KjKwH.
FF1クリアしたぞー。
シナリオがシンプルに見えて、主人公の正体を上手く使ってるなあこれ。
この世界とはなんだったのかという仕掛けが巧妙だ

479名無しさん:2012/05/20(日) 22:23:22 ID:bsALL77.
>>464
ラスコーだかアルタミラだかの洞窟壁画は、
ピカソによれば何の迷いもなく引かれた線だということだなあ。
すごい人ってのは何万年も前からいたものだ。

480名無しさん:2012/05/20(日) 22:23:41 ID:6bX7RBDw
北海道物産展はなんかもう、出店が固定化されてるだろと

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o 毎回毎回おんなじ物を見かけるが(´・ω・`)
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

481膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/05/20(日) 22:23:53 ID:yb9/46ec
>>460
vita買っちゃったんですか、
初音どう今晩ってIMEイヤラシイ変換するなぁw
初音どうこんばんに乗り遅れたからどうでもいい

482名無しさん:2012/05/20(日) 22:24:08 ID:G9gjTO3U
何かのラノベで そう、人類はこの期に及んでも団結しなかった みたいな文も有ったなー

483悪ノこあさ ◆COASAH/HN2:2012/05/20(日) 22:24:09 ID:yNv6/4M2
>>476
テレビの時代は終わ(ry

484名無しさん:2012/05/20(日) 22:24:51 ID:k3CU6mb2
マルセイのバターサンド
ルタオのフロマージュ

このあたりはもはや様式美だなw

485アイス ◆dbPePC2E/o:2012/05/20(日) 22:24:54 ID:2xHn3Dhg
>>477
ちょっと前まで地下鉄にあったのにいつの間にか消えたなあ

486名無しさん:2012/05/20(日) 22:24:54 ID:6bX7RBDw
>>477
大体居ます(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o 内容もさして変わりません
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

487悪ノこあさ ◆COASAH/HN2:2012/05/20(日) 22:25:29 ID:yNv6/4M2
>>480
同じところが企画すると、やっぱり伝手で同じになるからねぇ。
でも新しい商品がどんどん出てきてるよ!

488名無しさん:2012/05/20(日) 22:25:35 ID:G9gjTO3U
>>475
冴木忍?

489名無しさん:2012/05/20(日) 22:25:37 ID:PLnMh/n6
>>473
ムゲフロ含めたナムカプ系統で細かいこと気にしたら負けよ。

490膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/05/20(日) 22:25:52 ID:yb9/46ec
>>477
生キャラメルか

491名無しさん:2012/05/20(日) 22:25:59 ID:k3CU6mb2
集団よりも大切な個というものもあるからな
コケスレ住民が変態性を譲れないみたいなもんだw

492名無しさん:2012/05/20(日) 22:26:06 ID:AT.J3NdU
>>477
お店の規模が小さくなればなるほど怪しい商品が増えると思う

493名無しさん:2012/05/20(日) 22:26:36 ID:JfbRYdnE
>>488
その3行だけでわかるのかっ!?

494名無しさん:2012/05/20(日) 22:26:45 ID:6Udpp4as
>>478
あのエンディングには当時、凄い感動したのを覚えてる。
「姫がガーランドがみんなが君達の帰りを笑顔で待っている。」
みたいな流れで泣いた。

495名無しさん:2012/05/20(日) 22:27:13 ID:0RDgIxtk
バームクーヘンもありましたな

496膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/05/20(日) 22:27:19 ID:yb9/46ec
>>484
白い恋人がないじゃないか

497名無しさん:2012/05/20(日) 22:28:00 ID:6Udpp4as
面白い恋人はまだ売ってるのかな?

498悪ノこあさ ◆COASAH/HN2:2012/05/20(日) 22:28:15 ID:yNv6/4M2
>>496
物産というよりお土産だね

499柳生人Burst ◆hIbarImC5k:2012/05/20(日) 22:28:20 ID:KTam2t5I
>>471
理想の柳生ちゃんと、すっかりこびりついてる顔の輪郭なんかのテンプレート的な奴とのせめぎ合いだね、

500名無しさん:2012/05/20(日) 22:28:29 ID:AT.J3NdU
>>488
あれパニックだったかな?
一部の馬鹿がやはりこの土地で死にたいとか言い出してアボーンだったような

501名無しさん:2012/05/20(日) 22:28:31 ID:JfbRYdnE
大いなる敵を倒すために皆が一致団結するように暗躍する悪の秘密結社
なんてのも探せばあるだろうな

502鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/05/20(日) 22:28:32 ID:qF1tjbHw
>>468
_/乙(、ン、)_「北京原人 Who are you?」にみえた

503名無しさん:2012/05/20(日) 22:29:35 ID:ulVEmvJg
最近読んだSFで

地球が謎の存在によって時間の流れを1億分の1にする殻に包まれ大ピンチ、
この危機を乗り切る為に火星のテラフォーミングをして人類の存続を!
→極点上空に現れた人工物に中国が空気を読まずに核攻撃

太陽嵐によって地球大ピンチ、世界が団結して大急ぎで地球を覆う盾を作れ
→中国は参加せず勝手に火星移民をしようとして失敗

…ああ皆そういうイメージなんだなとw

504悪ノこあさ ◆COASAH/HN2:2012/05/20(日) 22:30:12 ID:yNv6/4M2
>>502
っ[眼鏡]

505名無しさん:2012/05/20(日) 22:30:49 ID:5T50spl6
>>484
五勝手屋丸缶羊かんもいれてあげて

506名無しさん:2012/05/20(日) 22:31:09 ID:WAgvGqXk
とにかくムチャクチャしてくる国がソビエト→中国に変化したんだな

507アイス ◆dbPePC2E/o:2012/05/20(日) 22:31:22 ID:1iR/YnGU
>>494
元に戻った後の世界が現実世界だと思うと胸が熱くなるな。
そこにはガーランドになるところだった人物とかがいると解釈できる

508名無しさん:2012/05/20(日) 22:31:22 ID:5SHSQflo
時間封鎖でググったらエロゲが出てきた。

509名無しさん:2012/05/20(日) 22:31:32 ID:JcoMkffw
半裸姫ってフィギュアあるんだな。古い情報だが。

510名無しさん:2012/05/20(日) 22:31:46 ID:AT.J3NdU
北海道といえば
白い恋人とロイズのなまちょことろっかていのバターさんど

511名無しさん:2012/05/20(日) 22:32:03 ID:sJrt07Cc
そういえば最近旭川のお土産で黒い恋人というのがあるそうな

512名無しさん:2012/05/20(日) 22:32:16 ID:ehOsNUxk
2017年か2018年に3DS後継機の可能性か……

その時期にSCEって存在してるかな……?

513名無しさん:2012/05/20(日) 22:32:24 ID:bsALL77.
>>509
もともとフィギュアがあって、そこから着想したものだった気がする

514名無しさん:2012/05/20(日) 22:33:26 ID:e3/GOC3A
>>512
むしろ「(少なくとも事実上は)存在させてはならない」だろう。

515名無しさん:2012/05/20(日) 22:34:23 ID:JfbRYdnE
>>506
初代マクロスでも無茶やって反応弾ぶち込まれて壊滅とかしてなかったか中国
イメージ的に昔から無茶やってアホなことする役割だと思うのよ

516柳生人Burst ◆hIbarImC5k:2012/05/20(日) 22:34:41 ID:KTam2t5I
>>510
今回の物産展にも出てた、ハスカップジュエリーも美味かった。

柳生ちゃんのフィギュアはまだかしら。
出来れば水着だけではなく忍装束のも欲しいなぁ。

517名無しさん:2012/05/20(日) 22:35:39 ID:YWZQyNKo
>>512
ソニーは存在できているのだろうか(棒)
ゲームで赤字出せば本体が補填しなきゃいけないからな

518名無しさん:2012/05/20(日) 22:37:20 ID:0bsAlvic
ギアスの中華連邦は超優遇されてたワケですなロリ天子的な意味でロリ天子的な意味で

519ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/05/20(日) 22:37:47 ID:dQ5ylvik
中国・・・最近だと・・・
ロリコンのグリリバが印象強い

520名無しさん:2012/05/20(日) 22:38:22 ID:BqTD2YxM
中国は、デカすぎて内部がまとまらんからなぁ。
あの規模では民主主義は無理だし。

521名無しさん:2012/05/20(日) 22:39:12 ID:e3/GOC3A
>>517
さすがに存在できているんじゃないかな。

……エレキやゲーム以外の事業の政治力を排除するという狂った目的の為に、
他の事業、音楽・映画・金融等をどっかに売却したりしない限りは。

522膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/05/20(日) 22:39:42 ID:yb9/46ec
最近読み終わったのは、早川の月面の聖戦だけど
同じ早川の反逆者たちの月シリーズが大好きです、
オナーハリントンシリーズの新刊はまだですか?

523しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/20(日) 22:41:01 ID:4N583OGI

>>521
平井さんが社長ならね

524名無しさん:2012/05/20(日) 22:41:43 ID:BqTD2YxM
歳喰うと、長編SFは辛いなぁ。
ついつい徹夜状態で読んじゃって、翌日に響く。
昔は平気だったんだが。

525名無しさん:2012/05/20(日) 22:41:53 ID:AT.J3NdU
ふぅ、土日かけてフルメタ三作見終わった
ふもっふ いらなかったな…


続きまだー?

526名無しさん:2012/05/20(日) 22:42:27 ID:xDagSD8g
>>517
.───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ  
      | |     |l ̄| |       l ソニーってドラえもんのいた未来ではどうなってんの?
      | |    /  ´\     /  
      | |     ヽ、_   `^イ      
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l   
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !    ソニー…保険会社の?
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /
 └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)     ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く
            `ー ´            /               ヽ

527名無しさん:2012/05/20(日) 22:42:39 ID:e3/GOC3A
>>523
事実上「デビットマニングの中の人の院政」って言われているぐらいだからな、
少なくとも映画は掌握済みだから放り投げたりはしないだろうしね。

528名無しさん:2012/05/20(日) 22:42:43 ID:JfbRYdnE
オナーさんはかっこいい女艦長ですよね

529名無しさん:2012/05/20(日) 22:42:50 ID:TBn.owa.
星界の戦記の続きマダー

530名無しさん:2012/05/20(日) 22:43:39 ID:BqTD2YxM
>>523
株の下落に、いつまで社長でいられるか。
株主に力はなくても、株価という成績表にソニーが耐えられるとは思えん。

531名無しさん:2012/05/20(日) 22:43:47 ID:VmfrOrIo
SF談義かい
宇宙戦争また放送すんのかよ
あのオチは何度見ても え?それでいいの? となるんだよなあ

532名無しさん:2012/05/20(日) 22:44:12 ID:zz8YMcD6
>>462
ガンダムAGEの番宣が2回連続になってたりしてるからなぁ
GREEは最高で8回連続だっけ?

533名無しさん:2012/05/20(日) 22:44:18 ID:0bsAlvic
【番外編】Core i7-3770Kの「殻割り」で熱輸送のボトルネックを確かめる
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/sebuncha/20120511_532119.html

劇的な効果が確認された殻割りだけども

https://twitter.com/#!/Tsukumo_eX/status/204194233572270080/photo/1
>Tsukumo_eX. ‏@Tsukumo_eX
>ああそういえば殻割り失敗したCPUですが
>『通電させてみてくれ』というリクエストがあったので実行してみたところ…
>CPUファンが一瞬回ったあと【CPUエラー】のLEDが光って起動しませんでした。
>まあこの傷つきっぷりではしかたないですね。

やはり失敗の末路は悲惨なモノに…

534名無しさん:2012/05/20(日) 22:44:18 ID:6bX7RBDw
>>529
まず、火浦が大○○シリーズを終わらせてからでしょ(棒

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

535名無しさん:2012/05/20(日) 22:44:29 ID:NzQultF6
数年ぶりにエロゲ(純愛)をプレイしてみたら何か恥ずかしかったでござる
なんぞこれ

536名無しさん:2012/05/20(日) 22:45:09 ID:6bX7RBDw
>>533
殻割りなんてそんなものである(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

537ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/05/20(日) 22:46:14 ID:dQ5ylvik
ユニットビューアーで兵種を変えられないのかなぁ

538名無しさん:2012/05/20(日) 22:46:29 ID:IjBTCZ8E
>>439
手が…下手?
うう手は難しいのだ。小指のしたの手のひらの膨らみの立体感は難しいのだ…指なんてもっと難しいのだ…

539名無しさん:2012/05/20(日) 22:46:45 ID:BqTD2YxM
>>531
そんなときは原作を読むんだ。
当時は蒸気機関の時代だから、むろんトライポッドも蒸気で動く。

540柳生人Burst ◆hIbarImC5k:2012/05/20(日) 22:47:17 ID:KTam2t5I
>>526
1955年のドク・エメット・ブラウンの「だから日本製は駄目なんだ」というニュアンスの台詞を思い出した。

541名無しさん:2012/05/20(日) 22:47:21 ID:0bsAlvic
>>535
一杯呑んでからやると抵抗感が軽減しますよ

542名無しさん:2012/05/20(日) 22:48:22 ID:lFQb2GhU
>>533
ハイエンドのみ銀グリス製品を出せばコアユーザー釣れそう

インテルの階級戦略にまた新たな1ページが刻まれそうだ

543名無しさん:2012/05/20(日) 22:48:31 ID:BqTD2YxM
>>535
少女漫画もつらいぜ。

544∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/05/20(日) 22:48:53 ID:Hy.9UAxg
>>533
取り外せないようにくっつけてるものを無理矢理剥がすわけだからリスクはそれなりにあるわけで
それにしても倍率ロックフリーがセールスポイントの一つであるK型番のCPUでこういうことされるとなぁ

545名無しさん:2012/05/20(日) 22:49:05 ID:lN01QdLA
>>531
あれは原作&時代背景理解してないとワカラン
「人類は病原菌以下の存在なんだよ」ってオチなんだよ本当は

546名無しさん:2012/05/20(日) 22:49:06 ID:AT.J3NdU
>>543
こいつら100%伝説とかな

547名無しさん:2012/05/20(日) 22:49:23 ID:TBn.owa.
少女漫画系SFの話か

548名無しさん:2012/05/20(日) 22:49:24 ID:ehOsNUxk
5年後ぐらいにSCEが持ち直してる可能性が
ないわけじゃないけどさ。

ソフトを軽視してる今のSCEがたかだか数年で逆転して盛り返すような
イメージがどうにもこうにも想像できないんだよ。

549名無しさん:2012/05/20(日) 22:49:37 ID:tzK6PDkA
ただいも
グリコ様のおかげでジャイアントコーンいっぱいもらってきたお…食べきれないお…

550名無しさん:2012/05/20(日) 22:49:46 ID:6bX7RBDw
>>542
ぶっちゃけ、んなところでコストダウンしないで値段に反映させて欲しかった(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o ぼったくられても1000円も違わんだろうに(´・ω・`)
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

551名無しさん:2012/05/20(日) 22:49:59 ID:zz8YMcD6
エロゲならエロメインのゲームやるべき
コンシューマーに移植される事前提のゲームなんて生っちょろい(棒

552名無しさん:2012/05/20(日) 22:50:24 ID:k3CU6mb2
>>533
変なとこでパフォーマンスでなくなってるのは勿体ないな
AMDのブラックエディション的なものがあればいいんだろうけど

553膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/05/20(日) 22:51:00 ID:yb9/46ec
欲を言えば、ホルンブロワーの新刊が読みたい

554名無しさん:2012/05/20(日) 22:51:09 ID:bsALL77.
>>548
今までの反省を活かして良い方向へ行くという可能性も無きにしも非ずだが、
現状を見る限りではそんな風になるとも思えないしね…

555柳生人Burst ◆hIbarImC5k:2012/05/20(日) 22:51:18 ID:KTam2t5I
>>538
「手が早くて、というか、筆が早くていいなあ」という意味なのでした。
あんまりはしょるもんじゃあないね。

手をかくのは難しいね。
理屈ではこんな感じに見えるはず、とイメージしながらかいてもなんだかおかしいものになる。

556名無しさん:2012/05/20(日) 22:51:26 ID:TBn.owa.
氷菓を見る人は「11人いる!」は押さえておいた方が良いと思う。たぶん。

557名無しさん:2012/05/20(日) 22:51:59 ID:0bsAlvic
AthlonXP「時代はまたヒートスプレッダ抜きコア丸出しを望んでおるわ!」

558名無しさん:2012/05/20(日) 22:52:35 ID:tzK6PDkA
>557
裸がいいのか!!

559∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/05/20(日) 22:53:00 ID:Hy.9UAxg
>>542
銀グリスでも伝導率はたかが知れてる(公称9.2〜12W/m・k)
従来の製品のようにソルダーペースト(要は鉛、熱伝導率は80W/m・kだったかな

560名無しさん:2012/05/20(日) 22:53:17 ID:zz8YMcD6
手だけを何回も描くのだー(棒

561∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/05/20(日) 22:53:58 ID:Hy.9UAxg
あ、途中送信してもうた
従来の製品のようにソルダーペースト(要は鉛、熱伝導率は80W/m・kだったかな )に戻すのがベスト


562名無しさん:2012/05/20(日) 22:54:08 ID:ehOsNUxk
>>555
自分からすると柳生ちゃんの人も充分手が早くて羨ましいという気分がして仕方がないのだ……

こう、PS9か何かを鼻からぐいっと決めて
脳内の画像をPC上に出力する装置とかできないものか。

563名無しさん:2012/05/20(日) 22:55:18 ID:zz8YMcD6
1ヶ月に1回PCの中身掃除してるけどこまめに掃除するのはFAN辺りだけでいいなと思う今日この頃

564∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/05/20(日) 22:55:46 ID:Hy.9UAxg
>>562
      |┃三            _ ... -―┐
      |┃               r::,ヘiフにマヘ:::}
      |┃               |んi'r_、」_,rァ{ム!
 ガラッ.  |┃               i个l ̄l」」 ̄|个{   このメイドガイに任せるがいい!
      |┃  ノ//      ,/:::|::ハヒwwイハ::!:::':、
      |┃三         ./::::::|::lハ.___.小::|:::::::':、
      |┃ , .. - ―― r‐‐'ァr〈_|::|>ィーrヘj_l::!_〉┬―r――― ....._
      |┃ ヽ:::::::::::::::::::|   ! ::::::|::|:廴._.ノ/:l::!::::::|   |:::::::::::::::::::::::/
      |┃ ハ ::::::::::::::|   |::::::::}//( )\l/::::: |   |:::::::::::::::::/:、
      |┃ |  \:::::::::|   |:::::::::/ /!  人ハ :::::::|   |:::::::::::/  |
      |┠‐''¨ ̄ >:::: |   |::::::/ /_ハ__{___j__〉:::::|   |::::::::〈⌒ヽ.ノ
      |┃/  /::::::: |   |::::::`ー':::::::`ー'´:::::::::|   |:::::::::::\ iヽ、
      |┃  <::::::::::::: |   |;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|   |::::::::::::::::::>! l
      |┃    \;:;:;:; |   |;:;:;:;::::::::::::::::::::::::::::;:;:;|   |::::::::::::/ ノ |

565名無しさん:2012/05/20(日) 22:55:52 ID:tzK6PDkA
ヒート真紅に人工ダイヤはつかわれんの?

566膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/05/20(日) 22:55:53 ID:yb9/46ec
一世代前の最強CPU積んだけど、
ニコ動がストレスなしで見れて笑った

でも、立ち上がりでメモリちぇっくしない今のマザーはなんか違和感

567名無しさん:2012/05/20(日) 22:56:07 ID:JfbRYdnE
銀河おさわがせ中隊とか好きだったな作者死んじまった

568名無しさん:2012/05/20(日) 22:57:00 ID:6bX7RBDw
そっかー、姉さんも柳生さんも手が早いのかー

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o さすがコテだなぁ(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

569名無しさん:2012/05/20(日) 22:57:14 ID:VmfrOrIo
>>539
>>545
あー原作読んでないとわからんタイプのやつだったのか

それと話がちょっと前に戻って迷いの無い線云々の話で
アイシールド21の作者の村田さんの動画を思い出した
サインペン一本下書き無しで緻密な絵を一発描きする動画だったが、プロ漫画家ってハンパねぇと思ったもんだ
プロでもさらに一握りレベルなのだろうけども

570名無しさん:2012/05/20(日) 22:57:15 ID:BqTD2YxM
>>545
どうだろう?
私はどんな科学手段をもってしても排除できない強大なモノが、自然的現象の前に崩壊するって諧謔だと感じた。
当時のイギリスは、工業化による環境汚染も問題視されて科学の未来が薔薇色じゃなくなった時代でもある。
火星人の、一切のユーモアも持たない機械的な精神は、世界を飲み込んでゆく資本家たちの非人間性を揶揄したものなんだろう。

>>546
「お父さんは心配症」は単行本もってた。

571名無しさん:2012/05/20(日) 22:57:29 ID:UBOFKMzI
working猫組とうとう完結したかー
良いバカップルだ

572名無しさん:2012/05/20(日) 22:57:46 ID:tzK6PDkA
>567
マジで!!
早く続編出ないかな〜と、長くして待っていたのに…

573∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/05/20(日) 22:57:48 ID:Hy.9UAxg
>>565
幾ら熱伝導率が高くても放熱性の高い形状に加工するのがなぁ

>>567
ロバート・アスプリンかぁ、邦訳版お騒がせシリーズは全巻持ってるわ

574名無しさん:2012/05/20(日) 22:57:58 ID:zz8YMcD6
>>568
あんたもある意味コテだがな!AAが固定だし

575膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/05/20(日) 22:58:38 ID:yb9/46ec
>>565
燃えるけどいいのかな?

576名無しさん:2012/05/20(日) 22:59:03 ID:k3CU6mb2
>>568
かふんは四天王にも数えられるコテじゃないかw

577名無しさん:2012/05/20(日) 22:59:08 ID:6bX7RBDw
>>574
やだ、私ただの一般人ですわよ?(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

578名無しさん:2012/05/20(日) 23:00:33 ID:.dUOJ6pk
>>577
ふーん。

あ、花粉の後ろにムレムレスパッツが汗で張り付いて脱ぐのに難儀している桃尻おねいさんが。

579嫁泥棒@もこたんとゆうかりんとふとちゃんとみみこが嫁 ◆mokour3OD2:2012/05/20(日) 23:01:05 ID:piyu8WWs
>>577
おだまり四天王

580∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/05/20(日) 23:01:40 ID:Hy.9UAxg
>>575
燃えるつっても1000℃以上かつ潤沢に酸素が存在する環境下での話だけどな

581名無しさん:2012/05/20(日) 23:01:44 ID:zz8YMcD6
四天王っていうか十傑集だろう?

582膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/05/20(日) 23:02:00 ID:yb9/46ec
>>579
まったくだ

583名無しさん:2012/05/20(日) 23:02:26 ID:.dUOJ6pk
>>581
30人ぐらい居そうだな。

584名無しさん:2012/05/20(日) 23:02:50 ID:G9gjTO3U
>>566
多分最近私が買ったCPUと同じだと思うが、
「MMD動画がカクつくのって仕様じゃなかったんだ!ちゃんと綺麗に動いてたんだ!」と言って友人に呆れられた

585∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/05/20(日) 23:03:10 ID:Hy.9UAxg
>>583
むしろ108人

586名無しさん:2012/05/20(日) 23:03:20 ID:IjBTCZ8E
>>555
う?そっちか
カラオケで友人が歌う歌で初めて聴く曲の流れる歌詞を次々絵にしたりしたことあるが、あれはずいぶん早く描いたかもしれないな…何故早いのかはわからない…
手は難しいよなあ。自分のだけじゃ参考にならない…それぞれ肉付きが違うもの…

587名無しさん:2012/05/20(日) 23:03:21 ID:ehOsNUxk
岡田あーみん先生は自分の描いてる漫画が
「普通の少女マンガ」じゃないことが嫌で嫌で仕方がなくて今でも再販しないそうだけど、残念でならない。

先生の漫画は「普通の漫画」には類を見ないほどの面白さがあったのに……

588名無しさん:2012/05/20(日) 23:03:27 ID:bsALL77.
コケスレに108人いると言われる変態は、
除夜の鐘によって浄化されると伝えられている。

589名無しさん:2012/05/20(日) 23:03:34 ID:zz8YMcD6
>>585
だれうま

590膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/05/20(日) 23:03:47 ID:yb9/46ec
>>581
5大老だから五人ですよ

591柳生人Burst ◆hIbarImC5k:2012/05/20(日) 23:03:52 ID:KTam2t5I
コテは手が早いのか!
この前のゲームルームでは、マリオカートの第2回戦が終わってから8枚ぐらい絵をかいたらしい。

592名無しさん:2012/05/20(日) 23:03:57 ID:tzK6PDkA
今日さ〜
「日食のめがねありますか?」ってガキが多すぎ…
なんで直前になって買いに来るの?
隣の鉄工所から溶接用マスク借りればいいのに(棒

593箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/05/20(日) 23:04:34 ID:TgRuJUFA
八大竜王とか六天魔軍とか


で、なんの話?

594名無しさん:2012/05/20(日) 23:04:38 ID:xZaaMWL2
全然関係ないけど
HDDが埋まってた@PT2のせい。

タイ国はいま、どうなってるんだろ。
というかいつ値段下がるんだろ

595∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/05/20(日) 23:04:41 ID:Hy.9UAxg
日食なぁ、奈良じゃどうせ見れないからどうでもいいわw

596名無しさん:2012/05/20(日) 23:04:51 ID:BqTD2YxM
>>565
>ヒート真紅
すごく、熱そう。
真っ赤に燃えてるんじゃ、ダイヤモンドなど歯がたたん。

597名無しさん:2012/05/20(日) 23:05:23 ID:k3CU6mb2
>>588
浄化されてもまたしばらくしたら
穢れが溜まって変態になるんですね

598名無しさん:2012/05/20(日) 23:05:33 ID:TBn.owa.
精霊の守り人BD-BOX発売……か……
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0081F5ZO2/

599名無しさん:2012/05/20(日) 23:05:43 ID:p08P3sBc
>>566
ニコニコベンチマークで試してみよう

【3920x2940 90fps】鳥の詩ベンチマーク 最終回【きしめん】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8919099

600膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/05/20(日) 23:05:59 ID:yb9/46ec
>>592
ガラスに煤つけただけのものは無理だよね

601名無しさん:2012/05/20(日) 23:06:18 ID:1Lp8AuMc
やはり時代は熱く燃えている赤ですぞ

602名無しさん:2012/05/20(日) 23:06:39 ID:6bX7RBDw
>>578
おい、いねぇぞ!

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

603名無しさん:2012/05/20(日) 23:06:41 ID:JfbRYdnE
しまった対紫外線装備を準備してねえや
でも、蜘蛛が厚いから見るのは無理かな

604名無しさん:2012/05/20(日) 23:07:34 ID:0RDgIxtk
金柑日食

605名無しさん:2012/05/20(日) 23:07:38 ID:vALC1702
スカパーでアイドリングの遠藤さんがソロで歌ってたけど上手かった(*´Д`*)

606名無しさん:2012/05/20(日) 23:08:12 ID:zz8YMcD6
金柑水羊羹

607名無しさん:2012/05/20(日) 23:08:22 ID:Qlixjwf.
>>583
こんばんはNo.5さん

608名無しさん:2012/05/20(日) 23:08:35 ID:ulVEmvJg
禁姦日食

609名無しさん:2012/05/20(日) 23:09:05 ID:6bX7RBDw
>>603
一体お前は誰と戦うつもりなんだw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

610名無しさん:2012/05/20(日) 23:09:31 ID:xZaaMWL2
金柑日食

うん、せーふ。

611名無しさん:2012/05/20(日) 23:09:34 ID:tzK6PDkA
>603
曇ってても、空が異様に暗くなるから体感できるって

3年前の皆既日食のとき、九州のさきっぽにある島での中継で、雨の中テントの中で震えてた人いたお

612名無しさん:2012/05/20(日) 23:09:49 ID:zz8YMcD6
>>609
暗闇の蜘蛛じゃね

613名無しさん:2012/05/20(日) 23:09:58 ID:6bX7RBDw
>>599
ちょっと重たかったなあ

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o 定期的に使われるのがきしめんなのはなんでだっけか
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

614名無しさん:2012/05/20(日) 23:10:10 ID:.dUOJ6pk
>>602
あ、ごめーん。ピュアな紳士にしか見えないおねえさんだったー

615名無しさん:2012/05/20(日) 23:10:37 ID:0bsAlvic
雲がジャマだから太陽さんにちょっと大気圏突入してもらおう

616名無しさん:2012/05/20(日) 23:10:38 ID:vALC1702
皆勤日蝕って明日なんだ(*´Д`*)虫眼鏡用意しないと!

617名無しさん:2012/05/20(日) 23:11:01 ID:k3CU6mb2
>>616
失明するぞw

618柳生人Burst ◆hIbarImC5k:2012/05/20(日) 23:11:17 ID:KTam2t5I
子供の頃は怪奇日食だと思っていた柳生ちゃんの人は風呂に入ってきます。

619∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/05/20(日) 23:11:23 ID:Hy.9UAxg
>>599
そこのリンクにあるExStageの方が良いんじゃねw
FX8120@3.6GHzで若干のカクつきがたまに発生する程度だったけど

620名無しさん:2012/05/20(日) 23:11:45 ID:6bX7RBDw
>>614
何を言いますか、私ドリクラに入れるピュアな心の持ち主ですぞ(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

621名無しさん:2012/05/20(日) 23:11:49 ID:zz8YMcD6
>>617
壁に写ったやつだと大丈夫でしょ

622名無しさん:2012/05/20(日) 23:11:54 ID:NzQultF6
>>616
毎日労働したくなっちゃう光線でも放ってるのか

623名無しさん:2012/05/20(日) 23:11:58 ID:0RDgIxtk
オバQか何かで暗いから皆寝過ごして大パニック
みたいなのがあった気がする
暗い中オバQ達がうるさくて「今何時だと…うあー」的な

624名無しさん:2012/05/20(日) 23:12:16 ID:qdkKeP2A
え、日食って魔王だか聖王でも生まれるの?

625:2012/05/20(日) 23:12:20 ID:SbzNzwag
チビちゃん連れて水族館行ってきた
イルカショーすげええ。イルカ乗りたい

626名無しさん:2012/05/20(日) 23:12:27 ID:BqTD2YxM
>>616
影を映すんだったらレンズすらいらんよ。
穴あけてピンホールカメラみたいにすればいい。

627名無しさん:2012/05/20(日) 23:12:46 ID:.dUOJ6pk
>>624
いえ、世紀王が

628∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/05/20(日) 23:12:46 ID:Hy.9UAxg
>>624
いえ、蝕が発生してゴッドハンドが誕生します

629名無しさん:2012/05/20(日) 23:13:03 ID:Qlixjwf.
>>615
そこまでやらなくてもちょっと近づくだけで水滴なんて全部蒸発するんじゃ?

630名無しさん:2012/05/20(日) 23:13:13 ID:xZaaMWL2
>>611
http://www.youtube.com/watch?v=1znNKNvhTNY
これか。

このての天体ショーは
あらかじめ分かってなくて起きたら
そりゃ天変地異でもあるんじゃないか、とおもうだろうなぁ
と、古代人の気持ちになってみると楽しい

631名無しさん:2012/05/20(日) 23:13:19 ID:bsALL77.
朝6時すぎから部分日直が始まるんだってさ。
けっこう長い時間なのね。

632名無しさん:2012/05/20(日) 23:13:25 ID:6bX7RBDw
>>624
どちらかと言うと、ショタと主人公なのにラスボス戦に出られない娘が居ます

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

633膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/05/20(日) 23:14:00 ID:yb9/46ec
>>599
基準がわからないからよくわかんないw
ビデオカードはそれなりの物だから、
ほんの一瞬止まる場面が数回あったね

ていうかなんでこれで図れるのか意味不明

634名無しさん:2012/05/20(日) 23:14:11 ID:StmXwuCU
>>632
それのせいでラスボス戦のメンバーが全部サブキャラになったことあったなあ・・・

635名無しさん:2012/05/20(日) 23:14:28 ID:TBn.owa.
気象庁、金環日食の中止を発表
ttp://kyoko-np.net/2012052001.html

636名無しさん:2012/05/20(日) 23:14:50 ID:AT.J3NdU
>>632
最後コマンダーモードなんでしょ?

637名無しさん:2012/05/20(日) 23:14:50 ID:Qlixjwf.
>>624
暗き天にマ女は怒り狂う

638くまねこ ◆TdKdsn5136:2012/05/20(日) 23:15:08 ID:peIyCA4Q
 ∩__∩  TLが「こいよベネット!!」で埋め尽くされてて何事かと思ったら、コマンドーやってたのか。
( ・ω・) 
       ンモー、教えてよ−。

639名無しさん:2012/05/20(日) 23:15:15 ID:Wqy6Gjjk
太陽「月曜ござる・・・仕事したくないござる・・・雨雲と朝のシフトを交代するござるよ・・・」

640∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/05/20(日) 23:15:25 ID:Hy.9UAxg
>>633
CPU性能測るのならハードウェア再生支援を切らないとダメだよ
といってもその解像度だと自動的に支援オフになってソフトデコードになってそうだけど

641名無しさん:2012/05/20(日) 23:15:51 ID:ehOsNUxk
しまった酸素対策に自転車のチューブを買い占めて置くの忘れた!

642:2012/05/20(日) 23:16:03 ID:SbzNzwag
プレデターじゃないの?

643名無しさん:2012/05/20(日) 23:16:10 ID:AJJsFL0c
>>637
この日 ○終わり 悲しきかな

644名無しさん:2012/05/20(日) 23:16:22 ID:9dSYOcag
プレデターだね

645箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/05/20(日) 23:16:28 ID:TgRuJUFA
>>638
一応言うけどプレデターだぞやってたのはw

646名無しさん:2012/05/20(日) 23:16:52 ID:k3CU6mb2
破壊するものより
死人ゴケのヤミーのが強かったと思う

647名無しさん:2012/05/20(日) 23:17:03 ID:/Qc0H8Sc
実況はプレデターとコマンドー両方あったなあ。

648名無しさん:2012/05/20(日) 23:17:09 ID:JfbRYdnE
ベネットというと鎧を着けない某忍者を思い出しちゃうでござる

649独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/05/20(日) 23:17:37 ID:F89AH62.
金冠日食を木漏れ日を見て喜ぶ訳ないだろう
目に悪くても直で見るだろ
大体、普段の絶好調太陽だって肉眼で見たりするだろ?
サングラスでれっつ観測

俺は溶接お面のガラスを2枚重ねるけど

650∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/05/20(日) 23:17:47 ID:Hy.9UAxg
>>633
CPU再生だとものすごく処理能力要求する動画なのよ
シングルコアのCPUだとおそらく2分間で数コマしか絵が変らないレベルのね
ただ、Flash11.2だとデコーダがマルチコア対応になってるのでコアの数だけ処理が分散されて軽くなっていくんだけど

651名無しさん:2012/05/20(日) 23:18:06 ID:xwZomCPU
日食の軍事利用があったとか

1183年11月17日(寿永2年閏10月1日):金環食
平家物語や源平盛衰記に記されている水島の合戦のさなかに起こった日食。水島での食分は0.93とされる。天文寮を擁する朝廷側の平家はこの日、
日食が起こることを知っていて、太陽が欠けていくことに恐れ混乱する木曽源氏に対して戦いを有利に進め平家が勝利した。以下は、源平盛衰記の記述。
「寿永二年閏十月一日(1183年11月17日)、水島にて源氏と平家と合戦を企つ。
城の中より 勝ち鼓をうってののしりかかるほどに、天俄(にわか)に曇て、日の光もみえず、闇の夜のごとくなりたれば[7]、
源氏の軍兵ども日食とは知らず、いとど東西を失いて、舟を退いていずちともなく風にしたがいてのがれゆく。平氏の兵(つわもの)どもはかねて知りにければ、いよいよ時(の声)をつくりて、重ねて攻め戦う。」

652名無しさん:2012/05/20(日) 23:18:22 ID:FwOU3koY
怪奇日食は子供の頃よくあった誤解だよね

653名無しさん:2012/05/20(日) 23:18:24 ID:l6c3a1d.
ttp://blog-imgs-13.fc2.com/m/o/o/moon0201/Nicholas.jpg

654名無しさん:2012/05/20(日) 23:18:30 ID:AT.J3NdU
実況ってとりあえずコマンドー実況たてるんじゃないの?

コマンドースレの人たちはやってなくても実況できるとかなんとか

655名無しさん:2012/05/20(日) 23:18:39 ID:BqTD2YxM
通は吹替じゃなく、第二音声でシュワちゃん本来の演技力を楽しむという。

656名無しさん:2012/05/20(日) 23:18:54 ID:TBn.owa.
どこのご家庭にもあるNDフィルターで日蝕観測

657名無しさん:2012/05/20(日) 23:19:19 ID:tzK6PDkA
>650
ノートだけどタスクマネージャーにCPU8個見えるけど大丈夫?

658名無しさん:2012/05/20(日) 23:19:51 ID:NzQultF6
こっちが商品を買わないとわかったときの営業の人の豹変っぷりがたまらないぜ

659名無しさん:2012/05/20(日) 23:19:54 ID:0RDgIxtk
さぁ来い化け物ぉぅ

弦田さん素敵

660箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/05/20(日) 23:20:26 ID:TgRuJUFA
コマンドー実況って毎週立ってていつも同じくらいの再生タイミングで実況するのか?

661∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/05/20(日) 23:20:54 ID:Hy.9UAxg
>>657
Flash11.2ならおそらく余裕

662膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/05/20(日) 23:21:01 ID:yb9/46ec
>>650
なるほど、
ごく普通にデモとして見れてたからいいのかもしれない

でも、PCゲーム遊ばないから宝の持ち腐れw

663名無しさん:2012/05/20(日) 23:21:12 ID:Wqy6Gjjk
紫外線を防ぐ以外に赤外線も遮断できる奴じゃ無いと目を悪くするってバンキシャで言ってた
確認方法はTVのリモコンの赤外線を遮光グラス通してデジカメで確認出来る奴は駄目だって・・・

664名無しさん:2012/05/20(日) 23:21:18 ID:NMPSG3W.
       _,..-――-:..、   あしたは日食だけど、休むわ
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\    
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  :::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::     ∧_∧
      ::::::::::::::::::::::::::::       ( ::;;;;;;;;:)
        ::::::::::::        /⌒`'''''''''''^ヽ
               /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
 ,, ''''  `、 `´'、、,   '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| '''  、、,
    ,,,   ''  ,,   ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> '''''  ,,,,

665名無しさん:2012/05/20(日) 23:21:21 ID:vALC1702
監禁日色?(*´Д`*)

666名無しさん:2012/05/20(日) 23:21:35 ID:0RDgIxtk
玄田さんが弦田さんに変換されてた

左手で持ち上げられて落とされてくるorz

667名無しさん:2012/05/20(日) 23:21:50 ID:0bsAlvic
OracleのEclipseによってSunは消滅しました

668名無しさん:2012/05/20(日) 23:22:01 ID:tzK6PDkA
>658
生保のお姉さんですね?

669名無しさん:2012/05/20(日) 23:22:11 ID:BqTD2YxM
>>665
おまわりさんこの人です!

670名無しさん:2012/05/20(日) 23:22:16 ID:NzQultF6
>>665
女児に監禁されて虐められる日さ

671くまねこ ◆TdKdsn5136:2012/05/20(日) 23:22:17 ID:peIyCA4Q
 ∩__∩  寝起きなので、いろいろと混ざっておった。
( ・ω・)

672名無しさん:2012/05/20(日) 23:22:24 ID:AJJsFL0c
>>599
45000円で買ったノートPCだが一応見れるな
僅かに処理落ちしている気がしなくもないが問題ない

673∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/05/20(日) 23:22:27 ID:Hy.9UAxg
>>658
営業としては二流だな

674名無しさん:2012/05/20(日) 23:23:11 ID:HrgpENEo
>>653
自分はベネットというと彼だなぁ

675名無しさん:2012/05/20(日) 23:23:38 ID:UGOAbpGw
でかいベビースターの堅めって言うのを買ってみたけど…
あんまり堅くなかった上に特製のパウダーもあんまりおいしくなかった…
やっぱ普通のが良いな!

676:2012/05/20(日) 23:23:46 ID:SbzNzwag
むかしはガラス板にすすでおkっていってたのに

677名無しさん:2012/05/20(日) 23:24:21 ID:BqTD2YxM
>>675
細麺は歯茎に刺さる。

678名無しさん:2012/05/20(日) 23:24:28 ID:k3CU6mb2
礼儀は普段の態度が出るからねえ
仮面は常にかぶっておかないと

コケスレの変態だって日常生活では変態を抑えているだろうしw

679名無しさん:2012/05/20(日) 23:24:47 ID:0FdRtEoY
最近のPCは凄いなあ
バッテリーも平気で8時間くらい持つし

680名無しさん:2012/05/20(日) 23:25:25 ID:l6c3a1d.
夏の新機種のおかげで型落ちになるCore i5ノートが
TDP 95WのCPUを2個積んだワークステーションと同じくらいの性能と知ってショック
さすがにGPUは単独で指してる方が強いが 「もうノートでいいや教」に俺も入信しようかしら

681名無しさん:2012/05/20(日) 23:25:39 ID:NzQultF6
>>668
誰だよw

>>673
正直、印象は吐き気がするレベルで最悪だったよ

682ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2012/05/20(日) 23:25:46 ID:KR5VwCqc
( ・_・)玄関、受付前は来客に注意

683名無しさん:2012/05/20(日) 23:25:49 ID:6bX7RBDw
>>678
コテがそのままで日常を謳歌してたら逮捕されるわw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

684名無しさん:2012/05/20(日) 23:26:24 ID:0bsAlvic
おやつカンパニーの第二の柱構築作戦の迷走敗走っぷりは見てて食べて悲しくなる
小麦粉系の限界か。
自分はコーン系が強いフリトレーが好きです。

685ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2012/05/20(日) 23:27:08 ID:KR5VwCqc
>>683
( ・_・)せんのーせんのーグリモバ滅べー♪
バグは消えろー売上げ上がれー♪

686膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/05/20(日) 23:27:37 ID:yb9/46ec
なんかもうIME使いづらくて嫌、
窓七32bit盤を試しに買ってみたくなったよ

VJEになれた体には本当に癒すぎる
確か2KのころはVJE変換もどきに出来たのになぁ

687くまねこ ◆TdKdsn5136:2012/05/20(日) 23:27:58 ID:peIyCA4Q
>>683
 ∩__∩  えっ
( ・ω・)

688名無しさん:2012/05/20(日) 23:28:14 ID:UGOAbpGw
>>684
フリトレーはマイクポップコーンが至高なんだけど
他のがあんまりぱっとしない気が

689名無しさん:2012/05/20(日) 23:28:28 ID:0Bg6I6kA
>>599
エコノミーの自分には関係のないしろものだぁ。

690ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2012/05/20(日) 23:28:46 ID:KR5VwCqc
>>686
ATOKpassport「やあ」

691名無しさん:2012/05/20(日) 23:29:19 ID:k3CU6mb2
>>687
人外とか好きなんでしょ?

692名無しさん:2012/05/20(日) 23:29:39 ID:BqTD2YxM
>>687
日常的にくまねこってるわけじゃないよね?
そんな頻繁に新幹線乗ってるとか。

693名無しさん:2012/05/20(日) 23:30:02 ID:tzK6PDkA
特にコケスレと動画編集しかつかってないのにi7はオーバースペックだったようだ。
ノートなのに電源125wって…orz

694名無しさん:2012/05/20(日) 23:30:18 ID:0bsAlvic
>>688
ぬぬ。チートスの濃厚チーズ味が刺さらない系の方か。
もしくはドリトスのバリバリ感が刺さらない系の方か。
ドリトスはドンタコスともろ被りしてるなんて言わないで

695名無しさん:2012/05/20(日) 23:30:22 ID:sHj8qdfI
せっかく専用のサングラス買ったのに曇りとかマジでワロス

696名無しさん:2012/05/20(日) 23:31:23 ID:tzK6PDkA
>687
「俺のコンボイはそっちに曲がらねーんだよ」

697名無しさん:2012/05/20(日) 23:31:43 ID:0bsAlvic
♪首から下は〜地井武男〜

698名無しさん:2012/05/20(日) 23:32:03 ID:MxMWjj5o
明日曇りだというから安くなったであろうグラスを買いに行ったら売り切れていた

699独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/05/20(日) 23:32:24 ID:F89AH62.
>>687
実生活とネットで人格が変わるなんて
そんな事ないよな

700名無しさん:2012/05/20(日) 23:32:48 ID:k3CU6mb2
コストあたりで体感できる割合が一番高いのはSSDだろうなあ
もうHDDには戻れない

701名無しさん:2012/05/20(日) 23:33:25 ID:MxMWjj5o
くまねこは間違い無く前髪で目が隠れているイケメン

702名無しさん:2012/05/20(日) 23:33:51 ID:BqTD2YxM
>>686
これを期に直接漢字入力だな。
TUT-Codeなどどうだろう?

これって、どんなもんだろう?
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/05/27/19707.html

703名無しさん:2012/05/20(日) 23:34:15 ID:tzK6PDkA
>701
1Lくらい出してもなえない絶倫じゃないの?

704名無しさん:2012/05/20(日) 23:34:32 ID:e3/GOC3A
>>686
この際、ATOK体験版を突っ込んで、VJE風スタイルベースで十分な使い心地が得られるかを試した方が良いと思うな。
ttp://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=051330

705名無しさん:2012/05/20(日) 23:35:28 ID:SRY46bPU
岩塚製菓の味しらべの塩キャラメル味がかなり好きだ
従来のも美味しいんだけど、味がキツいなと思ってた所に出た商品で
塩気がかなりマイルドになってて一度に何枚でもイケる

>>688
元祖たこやき亭は好きなんだけど、舌と口の上の方ビリビリするのが苦手
ソース系は大体そうなるけどさ

706名無しさん:2012/05/20(日) 23:36:26 ID:6bX7RBDw
>>687
むしろ、MOGEHAZERO主人公(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o 一部のコテはむしろコケスレ以外で話そうものなら変態以上の危険人物だろう(´・ω・`)
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

707名無しさん:2012/05/20(日) 23:36:51 ID:SRY46bPU
>>680
ノートは拡張が
それに最近の機種はUSBポート少ないよ。ハブで増設可能とはいえ

708名無しさん:2012/05/20(日) 23:39:50 ID:0bsAlvic
岩塚製菓だと一番食べてるのは黒豆せんべいかな

709名無しさん:2012/05/20(日) 23:40:01 ID:scfelFCs
むしろn10jとか当時はもてはやられたけど今となってはびみょんなノートPC持ち

710名無しさん:2012/05/20(日) 23:40:35 ID:tzK6PDkA
くまねこはどうして逮捕されないの?

711名無しさん:2012/05/20(日) 23:41:32 ID:.dUOJ6pk
>>710
まだ法規制されてないからね。コンプガチャと一緒

712リキだも! ◆ty4gen42s2:2012/05/20(日) 23:41:33 ID:JCysBpJ.
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
FE覚醒のプレイ後アンケートは今日までですもー。

713名無しさん:2012/05/20(日) 23:42:07 ID:u6KjKwH.
>>707
ノートの拡張って何に使うんだろうと
PCカードとか要らなく値?

714柳生人Burst ◆hIbarImC5k:2012/05/20(日) 23:43:41 ID:KTam2t5I
>>710
毎回降り損ねる程度じゃあ、せいぜい駅員さんから疑惑の目で見られたり嫉妬に晒されるぐらいさ。

715名無しさん:2012/05/20(日) 23:43:43 ID:8u4rdBvs
>>712
今書いてるけど時間内に書き終わりそうな気がしない

716悪ノこあさ ◆COASAH/HN2:2012/05/20(日) 23:44:33 ID:yNv6/4M2
>>713
きっとこういうの使ってるんだよ!
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0031ERSXO

717名無しさん:2012/05/20(日) 23:44:41 ID:gvP4MiEw
>>712
期限短けーよまだ3周しかやってないぞ

718くまねこ ◆TdKdsn5136:2012/05/20(日) 23:44:57 ID:peIyCA4Q
>>710-711
 ∩__∩  失敬な! 真人間だというのに!
( ・ω・)

719柳生人Burst ◆hIbarImC5k:2012/05/20(日) 23:46:07 ID:KTam2t5I
>>586
自分の手は、資料としての役立ち度はせいぜいデッサン人形より上ぐらいだものね。

720柳生人Burst ◆hIbarImC5k:2012/05/20(日) 23:47:07 ID:KTam2t5I
>>718
シンノニンゲン?

721名無しさん:2012/05/20(日) 23:47:18 ID:0bsAlvic
>>718
コテ名を見直してみようか

722名無しさん:2012/05/20(日) 23:47:20 ID:SRY46bPU
>>713
例えば6月に出ると言われているPT3、これはノートでは使えない
そういうのが必要無ければ問題ないんだけどさw

723名無しさん:2012/05/20(日) 23:47:40 ID:l6c3a1d.
「くまねこのガイドライン」を着想した
さて、元コピペはどれを選ぶべきか…

724名無しさん:2012/05/20(日) 23:48:21 ID:ehOsNUxk
まけかっちーAA進化しすぎじゃなかろうか?w

416 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/05/20(日) 19:09:14.83 ID:xNhBml7v0
       _,_〈〉_,_
      / 〃 ̄∧ ̄ヾ. \
      |l  ||  l l  ||  l|
      \_ヾ_∨_〃_/
       lニニニニニニl
     ,:'           : :、
    ,:'ノ       \   ::::::::',  っ
    :'   ●  ●       :::::i.         んもーっ、そんなに勝ってないんだってばー!
    i///l^ヽ _ノ^l////* :::::i    っ
    ,i.  \__/     ::::::i
   (⌒)        (⌒) ::::::::: /
    ;, :'       ; : : ::::::::`:、
     ; ,:'        ';,. : : ::::::`:、

725名無しさん:2012/05/20(日) 23:49:02 ID:scfelFCs
ソニーのvaiozは外付けGPUなんてあったな
発想は昔からあったがまさかやるとは…

726名無しさん:2012/05/20(日) 23:49:15 ID:bsALL77.
>>712
その書き込みしてから、今日はあと20分しかない!

FEのアンケートはけっこう設問が多いから、早くしないと大変だぞー。

727ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/05/20(日) 23:50:04 ID:NwfmK8QU
o o )ク ふむぅ

728名無しさん:2012/05/20(日) 23:50:20 ID:UGOAbpGw
>>694
どっちも似たようなのがあるのがね
でもたまに売り出してるポップコーンとチートスとドリトスが混ざってるのは何となく買っちゃうw

729名無しさん:2012/05/20(日) 23:50:39 ID:xZaaMWL2
よくよくおもいかえしたら
この三日間くらい、ゲーム機さわってない…

730名無しさん:2012/05/20(日) 23:51:42 ID:k3CU6mb2
すれ違いMii広場以外触らないのはよくあること

731名無しさん:2012/05/20(日) 23:52:09 ID:0bsAlvic
>>723
イチローかヨハネスブルグあたりが適切か。
いっそ混ぜて、更に味を整えるのに吉村と村田に息を引き取ってもらったりすれば

732名無しさん:2012/05/20(日) 23:52:55 ID:bsALL77.
コケスレ民は一日ゲームに触らないと
禁断症状を起こして変態になると聞いたが。

733松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/05/20(日) 23:54:07 ID:rBi1uprM
FE覚醒。子供世代みんな仲間に出来たー
みんな個性的だなぁw
あと、止まってたストーリーを一気に3章分も進めたら疲れた…w

734名無しさん:2012/05/20(日) 23:54:31 ID:scfelFCs
CPUの進歩で「これからはグラじゃなくてAIだ!」ってかなり前から言われてるけど実際どうなんだろ?

735名無しさん:2012/05/20(日) 23:54:40 ID:ehOsNUxk
>>732
朝起きると3DSが青く光ってるんで、必ず
すれちがい日記目的でゲーム機というか3DSには触る事にしてるわ。

736名無しさん:2012/05/20(日) 23:54:48 ID:JfbRYdnE
子供らと両親の支援会話はオススメよ

737名無しさん:2012/05/20(日) 23:58:21 ID:bsALL77.
>>735
つい起動したくなるような設計だよね。
WiiUでも、テレビをつけなくてもUコンだけで色々確認できるようになるといいなあ。

738名無しさん:2012/05/20(日) 23:58:35 ID:tzK6PDkA

    乙...._
   ,'´ ノ  トヽ,
   i Liイノハノ」リ
  ヽ.<:l >_ <ノl> スーパー性癖タイム
   〉8|つ旦8
   ノとレ'_)_)

739名無しさん:2012/05/20(日) 23:58:39 ID:scfelFCs
しかし、スピードはもう十分と思いつつも、アイポン3Gや3GSと4Sの速度比べると前者がずいぶん遅く感じる

740名無しさん:2012/05/20(日) 23:59:01 ID:k3CU6mb2
まだ早いわw

741名無しさん:2012/05/20(日) 23:59:06 ID:SRY46bPU
>>734
DQのAIは進歩しすぎて逆にちょっとウザく感じる程
トドメ指す時に弱い魔法使う所とか

なお、すぎやんはIVのAI戦闘を「ヘボいからダメ」と評している

742松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/05/20(日) 23:59:18 ID:CxUjVP3Y
>>736
ウチの場合はリヒト君が息子に脅されてましたw
怖すぎだよw

743名無しさん:2012/05/21(月) 00:00:01 ID:hVp026iA
さらさらくろかみむすめー

744名無しさん:2012/05/21(月) 00:00:10 ID:KVkQhZ6Q
ここから綺麗なコケスレ

745名無しさん:2012/05/21(月) 00:00:20 ID:v/YZZ78s
黒ストー

746名無しさん:2012/05/21(月) 00:00:27 ID:YsIbVqv.
みねばさまー

747名無しさん:2012/05/21(月) 00:00:27 ID:CCRwoDws
しょきかー

748名無しさん:2012/05/21(月) 00:00:27 ID:KVkQhZ6Q
もんすたー化ー

749名無しさん:2012/05/21(月) 00:00:49 ID:dB3tXiPc

     ⌒)...._
    ,'´ ノ  トヽ,  つるぺたは正義です
    i Liイノハノ」リ
   ヽ.<:l ゚ - ゚/ ̄ ̄ ̄ ̄/
    〉(8ニつ/ ン   ン /
 ̄ ̄ ̄ ̄\/____/

750柳生人Burst ◆hIbarImC5k:2012/05/21(月) 00:01:02 ID:AyUQhnGs
柳生ちゃんフィギュアの発売はまだですかいのう?

751名無しさん:2012/05/21(月) 00:01:08 ID:SU1JoHrE
レイプされた男の娘ー

752名無しさん:2012/05/21(月) 00:01:13 ID:hVp026iA
ぐぐるのロゴが
金環日食してる

753名無しさん:2012/05/21(月) 00:01:29 ID:O24vNn.Y
くろかみせみろんぐー。

754ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/05/21(月) 00:01:37 ID:BJW2SXtc
勇者の斧ー

755名無しさん:2012/05/21(月) 00:01:43 ID:j9VpFEsE
美少女になってぐちゃぐちゃにレイプされて孕まされたいー

756名無しさん:2012/05/21(月) 00:01:45 ID:SU1JoHrE
あ、間違えた

レイプした男の娘ー

757名無しさん:2012/05/21(月) 00:02:01 ID:hMx60ngQ
らめぇー

758がっぽり ◆m1Zm/XuHkM:2012/05/21(月) 00:02:18 ID:XyjrpyD2
ゲームに触れる機会・・・
一時期離れてたけど、Gアルバ解禁を期に再びMH3Gでハンターなう
今は強欲もとい物欲もとい激運装備のゴルルナ装備を作ってる最中
うん、やっぱレイアの方がレウスより戦いやすいな。それでもウザイ相手だが

しかし定期的な配信はソフト寿命の延長、そして中古流れの抑制の効果があるよね

759悪ノこあさ ◆COASAH/HN2:2012/05/21(月) 00:03:16 ID:0HdiRD2g
ろりきょにゅー

760名無しさん:2012/05/21(月) 00:03:24 ID:hVp026iA
http://www.inside-games.jp/article/2012/05/20/56750.html
http://www.inside-games.jp/imgs/zoom/258661.jpg
米国任天堂が『ゼルダの伝説』Facebook公式ページにて
「どれぐらいゼルダシリーズを愛しているかを写真で証明してください」と題して、
ファンからの投稿写真を募集中です。

日本からも、参加者いるのかな

761名無しさん:2012/05/21(月) 00:03:46 ID:h8OYs8ss
いんらんじょじー

762名無しさん:2012/05/21(月) 00:04:17 ID:hVp026iA
大事なこと、はいりましたー

763名無しさん:2012/05/21(月) 00:04:17 ID:BK1H8BIw
>>738
病的なまでの眼鏡っ娘好き

764名無しさん:2012/05/21(月) 00:05:06 ID:hMx60ngQ
>>758
シェルノもたぶん商品寿命の長期化を狙って作られた企画だと思う。
どうしてああなった……

765松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/05/21(月) 00:05:33 ID:x0lGtWFw
にせものろりーたー
ろりねーさんでも可。

766名無しさん:2012/05/21(月) 00:05:58 ID:6F5Yh/PI
>>764
そういや、第二話、第三話とちゃんと続けて配信されているんだろうか?

767名無しさん:2012/05/21(月) 00:06:11 ID:YsIbVqv.
恋姫タワーを作るようなヤツがアメリカにもいるのかw

768名無しさん:2012/05/21(月) 00:06:24 ID:FlvLrKFc
ロリババアな吸血鬼〜

769ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/05/21(月) 00:06:42 ID:BJW2SXtc
いつの間に通信で少しずつ歴代キャラの魔符チームがやってくるのは、
ゲームの寿命を伸ばす意味では結構大きい気がする

もしマムクートの魔符が配信されてきたらキッチリ育ててやらんとな

770名無しさん:2012/05/21(月) 00:07:01 ID:UsuvtrCA
>>766
確か、以前出てた工程表では
6月中旬目処にバグ修正終えて、その後で2話3話配信だったような・・・

771名無しさん:2012/05/21(月) 00:07:28 ID:FlvLrKFc
>>769
バヌトゥとかバヌトゥとか?

772柳生人Burst ◆hIbarImC5k:2012/05/21(月) 00:07:59 ID:AyUQhnGs
>>760
自分の中では、ゼルダさんのお父さんかトライフォースさんがチャンピオン。

773名無しさん:2012/05/21(月) 00:08:06 ID:6F5Yh/PI
>>770
そうか、そういやバグをどうにかしないとどうにもならんよな…

774名無しさん:2012/05/21(月) 00:08:08 ID:9di8CvGE
高難易度AIが
・プレイヤー側の伏せ情報の完全把握
・乱数or確率操作
してくるのは許せるかどうか

775名無しさん:2012/05/21(月) 00:09:20 ID:6F5Yh/PI
ドラゴン氏はあれですか?幼い女性しか好きになれないですか?

776ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/05/21(月) 00:10:42 ID:BJW2SXtc
>>771
貧乳以上に希少価値な男マムクートが来るんならそりゃもう育てるさ

っていうか歴代のマムクートで残ってるのって
ファ・ミルラ・バヌトゥ・ナギだけ?

777名無しさん:2012/05/21(月) 00:10:48 ID:hVp026iA
バグといってはいかーん

仕様。こういうのです

778名無しさん:2012/05/21(月) 00:11:04 ID:hVp026iA
ドラゴンさんは
すなおでいいなー

779名無しさん:2012/05/21(月) 00:11:21 ID:POI1Y5ak
>>774
未来予知打法か・・・

780名無しさん:2012/05/21(月) 00:11:44 ID:FlvLrKFc
よく言われるけどAIが乱数の確立操作なんて面倒なことするかなあ
というかさせるか?
プログラムに組み込むのに面倒くさくない?

781名無しさん:2012/05/21(月) 00:13:30 ID:hVp026iA
>>780
AIって、「賢く見せる」ためのものだから、
そのアルゴリズムで手ぬくと、
アホっぽくみえちゃう。
そう言う意味で、面倒は致し方ないかと。

782名無しさん:2012/05/21(月) 00:13:36 ID:1WIr0CNA
今日のソニー株は面白い事になると聞いて

783名無しさん:2012/05/21(月) 00:14:02 ID:9di8CvGE
>>780
桃鉄で「さくま」と進行系ナシで目的地あとダイス一回距離勝負をしてくるんだ
そうすれば理解できるハズだ

784名無しさん:2012/05/21(月) 00:14:19 ID:FlvLrKFc
ドラゴンナイトになるバヌトゥ
アサシンになるバヌトゥ
アーマーナイトになるバヌトゥ
育てたくなるな

785名無しさん:2012/05/21(月) 00:14:32 ID:vDdJTiSY
AIがとまらないと聞いて

786ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2012/05/21(月) 00:14:40 ID:T84HyHP.
( ・_・)せんのーぷろぐらむー

787名無しさん:2012/05/21(月) 00:15:07 ID:6jaifao.
きょーえーみずぎー

うん、なんかFEはマイユニの子供たちだけ育てれば十分な気がしてきた

788嫁泥棒@もこたんとゆうかりんとふとちゃんとみみこが嫁 ◆mokour3OD2:2012/05/21(月) 00:15:21 ID:QHM9C9q6
激運つけてやっと天鱗一枚か……めんどいのぅw

まあでも、激運まで行けば流石にたくさんもらえるな、素材

789名無しさん:2012/05/21(月) 00:16:04 ID:FlvLrKFc
>>783
桃鉄なんてプレイしたことはないもん

790名無しさん:2012/05/21(月) 00:16:25 ID:hVp026iA
運気珠つくるための
棘を集めるための
激運装備が欲しい

…あれ、ループしてる

791三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2012/05/21(月) 00:17:26 ID:BoC.Tx4o
  (−c −)    >>776
cく__>ycく__)   ガーネフが配信で来たように、
 (___,,_,,___,,_)   メディウス・ヤァン・イドゥンあたりが来る可能性もあるのかねぇ
>>780
難易度調整の為にCPUキャラに確率操作的なことさせるのは「AI」とは違う部分だけどね。

792嫁泥棒@もこたんとゆうかりんとふとちゃんとみみこが嫁 ◆mokour3OD2:2012/05/21(月) 00:17:32 ID:QHM9C9q6
>>790
チーズをつまみに酒を飲めば発動するかもしれない

793がっぽり ◆m1Zm/XuHkM:2012/05/21(月) 00:18:17 ID:XyjrpyD2
>>788
>>790
まあ問題は、激運装備作って何狩るのよって問題が
武器は七星かアルトリアになりそうけど(匠不要紫)

794名無しさん:2012/05/21(月) 00:18:18 ID:BK1H8BIw
ブルマにニーソとか・・・
http://www.776town.net/uploader/img/up88159.jpg

795名無しさん:2012/05/21(月) 00:19:27 ID:vDdJTiSY
AIなぞZANACですら搭載されてた古い技術だというのに(棒

796嫁泥棒@もこたんとゆうかりんとふとちゃんとみみこが嫁 ◆mokour3OD2:2012/05/21(月) 00:19:47 ID:QHM9C9q6
>>793
いくらあっても足りないとなると
やっぱ火竜の天鱗がトップだろうし

ヘタレウス一族を狩るということで

797名無しさん:2012/05/21(月) 00:20:16 ID:SU1JoHrE
敵がクリティカル連発したり回避しまくるのは、
どちらかと言えばAIが賢くなったからじゃ無くて高難易度だから。

高難易度モード
・敵のクリティカル発動率が上昇
・敵の完全回避発動率が上昇

AIが乱数操作というとヘンテコな事になるが、これならよくあるハードモード

798名無しさん:2012/05/21(月) 00:20:40 ID:1WIr0CNA
>>791
射程が半端ないのが買える時代なんだなぁと痛感した

799がっぽり ◆m1Zm/XuHkM:2012/05/21(月) 00:23:14 ID:BVpE4tzM
>>796
ウザレウス、ってか火竜の天鱗は
銀火槍とシルソル装備作った時にアホになる程狩ったなあ
未だに慣れない相手だが

800名無しさん:2012/05/21(月) 00:23:31 ID:Vu0mxVQI
>>795
ああ、下手なほど難しくなっていくアレな。

801名無しさん:2012/05/21(月) 00:24:34 ID:SU1JoHrE
AIレベル上げるほど隙の大きな必殺技多用するようになって倒しやすくなるラスボスとか

802名無しさん:2012/05/21(月) 00:25:30 ID:hVp026iA
超反応のΩルガール
みたいな感じのも、穴アリAIになっちゃうのが、ざんねん。

803名無しさん:2012/05/21(月) 00:27:26 ID:ImSbFGI2
AIを人間のようにってのはなかなか難しいだろうし
いっそ割り切っていかにもCPUだけど相手にして楽しい
味方にして頼もしいみたいに作ればいいんじゃねとも思うが
それはソレでまた難問なんだろうねえ。

804名無しさん:2012/05/21(月) 00:28:06 ID:O8H7bctA
寝ていたら突如脚がツッて、飛び起きるの巻
新しい靴で歩き回った(仕事)からだろうか?思わず声を上げてしまった。

805名無しさん:2012/05/21(月) 00:28:14 ID:hMx60ngQ
AIがとまらない

806名無しさん:2012/05/21(月) 00:28:42 ID:ImSbFGI2
>>804
若い頃よくあったなあ、ソレw
まあ疲れてるんだろうねえ。

807名無しさん:2012/05/21(月) 00:29:00 ID:6F5Yh/PI
AIと言えば、飛龍の拳を忘れてもらっては困るのである。

808名無しさん:2012/05/21(月) 00:32:00 ID:FlvLrKFc
AIを凝ってみたといってるのは今週発売のドラゴンズドグマか
自画自賛するようにちゃんと凝ったAIだといいんだけど

809名無しさん:2012/05/21(月) 00:33:49 ID:LbJoGYPA
>>780
聖戦の賢いモードは乱数の先読みって言われてるね
ぶっちゃけ賢いもクソもないただのズルだと思うが

810名無しさん:2012/05/21(月) 00:34:05 ID:RtYuYSlM
eshop投票数

マリオ3Dランド 63508
前日から 341

マリオカート 75413
前日から 381

パルテナ 18859
前日から 228

811名無しさん:2012/05/21(月) 00:35:02 ID:Xq67NV0w
ういんびーことぱすてるー
最近日曜夜に寝るのに失敗→月曜超眠い、を繰り返してるんで
今日こそは早く寝なければー

812名無しさん:2012/05/21(月) 00:36:11 ID:hVp026iA
>ゲームセンタの麻雀ゲームをやったら、いきなり「天和」48000点、って出て終わっちゃいました。

これ以上の酷い「AI」はないだろうなぁ
とは思う。

813嫁泥棒@もこたんとゆうかりんとふとちゃんとみみこが嫁 ◆mokour3OD2:2012/05/21(月) 00:36:27 ID:QHM9C9q6
>>810
パルテナ投票数強いなー

814名無しさん:2012/05/21(月) 00:36:28 ID:1WIr0CNA
>>810
パルテナは凄いなぁ

815ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/05/21(月) 00:39:04 ID:BJW2SXtc
>>791
ラスボスだと、エリンシアDLCマップの敵軍にアシュナードがいたな。
中立にはゼフィール閣下

ぶっちゃけファとミルラすら配信されるか分からんし、
マムクート部隊はこれ以上増やせないかもしれない・・・5人もいれば十分ではあるが

DLCで萌え絵な魔符チキとかが出てきたりすると自軍のチキが3人に

816名無しさん:2012/05/21(月) 00:40:05 ID:O8H7bctA
>>806
そうかまだ若いのか… 17歳だしな!(棒


足をマッサージしながら色々覗いてたら… ああ、ミリデレが悲惨なことになってる。
もう末期だ。

817名無しさん:2012/05/21(月) 00:43:30 ID:FlvLrKFc
>>809
でも、乱数で判断するってPLもやってることのような気がするので五分じゃないかな

818色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2012/05/21(月) 00:45:14 ID:AQeiYq/o
http://gadget.itmedia.co.jp/gg/articles/1204/23/news068.html
欲しい、けど高い

819名無しさん:2012/05/21(月) 00:45:24 ID:h8OYs8ss
>>812
ただ、麻雀ゲームを「キャラごとの個性」を付けて
作ろうと思うと乱数操作か何かは必須なんだよなあ
原作付きのゲームだと尚更

かと言って1コインで役満を見るだけのゲームは嫌だがw

820名無しさん:2012/05/21(月) 00:46:01 ID:Xq67NV0w
>>816
全力で推してたVitaがあんなんなって全滅論を唱える様になって久しいけど、
それ以外にも何かあったのかしら?

821名無しさん:2012/05/21(月) 00:51:04 ID:paMQxBNc
>>820
さあ?

・・・やっぱり実生活が辛いんじゃないかなあ、あの人もう40近いはずだし

822名無しさん:2012/05/21(月) 00:52:51 ID:1WIr0CNA
落ちる夢とか見たら足がビクンってするよね

823ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/05/21(月) 00:53:13 ID:llSipjlI
うーん、ラギア笛でG7大連続行ったら40分かかったぜ
開幕5分で出てきた泥鰌から逃げてたのもあるけど

824名無しさん:2012/05/21(月) 00:53:48 ID:hVp026iA
おしっこしてる夢
は、今見てもとてもコワイ夢。

なんてか、夢だってわかってる上でトイレに行ってる様なときは
目を覚まさないとイケナイ気がして、寝てられない

825名無しさん:2012/05/21(月) 00:54:43 ID:9eX4.QOQ
>>817
プレイヤー側の乱数イカサマ:セーブ&ロード
AI側の乱数イカサマ:問答無用で成功判定

826名無しさん:2012/05/21(月) 00:55:45 ID:O8H7bctA
>>821
まあこちらから見てる状況と一部から入ってくる情報が確かなら
ミリデレはA助より悲惨な立場だからねえ。
50歩100歩であるけども。

827名無しさん:2012/05/21(月) 00:56:01 ID:Xq67NV0w
遅刻する夢を見る→跳ね起きる→起床予定の一時間前→寝直す→寝坊、
とかよくあるパターンだよねー?

828名無しさん:2012/05/21(月) 00:57:25 ID:O8H7bctA
>>824
なんだか快便した夢見たあと飛び起きたことがあるけど
何もなくてホッとしたことがある。
つまりそういうことかw

829名無しさん:2012/05/21(月) 00:57:51 ID:2p9NBYjU
覚醒すれ違い用のネタチーム作ろうかと思ったけどカップル成立後だからもう一回最初からだー
つうかセーブデータ足りん…もし支援会話のコンプ率共用できたらもう一本買ってたところだ
3つは少ないよー

830名無しさん:2012/05/21(月) 00:58:26 ID:paMQxBNc
>>822
たまにフゴッって鼻鳴らして起きる時があるんだけどもしかして無呼吸だったのかな?

831ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2012/05/21(月) 00:59:04 ID:T84HyHP.
>>829
アーダンのみと聞いて

832名無しさん:2012/05/21(月) 00:59:40 ID:hVp026iA
よし、ねよ。
おやすみなさい、良い夢を。

833名無しさん:2012/05/21(月) 01:00:58 ID:6/rySBhY
>>824
夢でおしっこしたつもりが夢じゃなかったということが1度あったな

834名無しさん:2012/05/21(月) 01:01:11 ID:2p9NBYjU
>>831
一通り配信が終わったらアーダン、ヲルト、ヒー様、セシリアさん等のネタキャラチームは作りたいw
全員バトルシスターのチームにしたいからカップリングからやり直しになるのよな、どうしても親世代だけだと足りん

835がっぽり ◆m1Zm/XuHkM:2012/05/21(月) 01:01:38 ID:BVpE4tzM
>>830
もしあなたが恰幅が良かった場合、無呼吸の可能性が高いです
ダイエットするのが確実な治療法になります

836名無しさん:2012/05/21(月) 01:02:33 ID:zl04Zx7E
>>823
玉衝
貪獄

↑これ読める? 俺はたましょう、ひんごくって読んでたけどw

837名無しさん:2012/05/21(月) 01:03:55 ID:1WIr0CNA
>>830
そうかもねぇ

838ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/05/21(月) 01:04:20 ID:BJW2SXtc
通常兵種で固めたいのなら、
足りない分は魔符キャラやスカウトマイユニを転職させて埋めるのもひとつの手

我がすれ違いチーム守護竜部隊にはドラゴンマスターエリンシアがいる

839名無しさん:2012/05/21(月) 01:05:17 ID:paMQxBNc
>>835
まあそうですよねえ・・・
痩せなきゃとは思ってるのになかなか難しくて

840名無しさん:2012/05/21(月) 01:05:29 ID:RUmRSGJE
コンプやめた分を補うために通常ガチャの確立をいじるのは予想されてたけど
いろんな意味でひどいとしか言えねえ、これだけやってウルトラなしとか

http://www.nicovideo.jp/watch/sm17869240

841松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/05/21(月) 01:07:51 ID:x0lGtWFw
覚醒は親世代の男三人いずれかが嫁の貰い手が無いのが悲しい…w
DLCで魔符じゃない女性仲間キャラとか来ないかなぁ?
一人1000円でも構わぬ。

842名無しさん:2012/05/21(月) 01:09:06 ID:LbJoGYPA
余程心が強くない限り毎日体重量ればちょっとずつ痩せてく

843名無しさん:2012/05/21(月) 01:09:28 ID:RUmRSGJE
7万5千使ってウルトラレア0とか笑うしかないな
モバマスのコンプガチャ動画だと幾ら位使ってるんだっけ?

844名無しさん:2012/05/21(月) 01:09:35 ID:Xq67NV0w
>>841
私にいい考えがある!
つ[クラシック]

845くまねこ ◆TdKdsn5136:2012/05/21(月) 01:10:29 ID:Ctsd1K5.
 ∩__∩  メタルマックス2Rおもしれーー!!
(# ・ω・)
       明日の朝も早いのにもうこんな時間じゃないのさ! どうしてくれるのよ!!(逆ギレ

846名無しさん:2012/05/21(月) 01:12:47 ID:6F5Yh/PI
>>840
ソーシャルゲームは一切やったことないんで疎いんだが、
やはり収入の柱となるのは単なるガチャではなくコンプガチャだったんだろうか?
そうだとすれば、他のガチャがひどいことになるのはまあその通りなんだろうなあ。

847名無しさん:2012/05/21(月) 01:13:00 ID:zl04Zx7E
>>843
コンプガチャも何だけどランキング上位で何か貰える、って形のも非道かったよ

スレで金を使うように誘導する奴がいて(上位に入るためのボーダーラインを書いたりして争わせるw)
10万とか突っ込まないとダメっぽい

848名無しさん:2012/05/21(月) 01:13:54 ID:6/rySBhY
>>841
クロムを村娘と結婚させてマイユニを女にすればなんとか…
フィレインやライミが仲間になってくれたらなあ

849ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/05/21(月) 01:14:34 ID:BJW2SXtc
にしても。
俺のマイユニは魔戦士にしているが、
Wikiを見る限り魔戦士のDLCを買ってない人はこのマイユニをスカウト出来ないのか。

それはそれで面白いからこのままでいいや

850松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/05/21(月) 01:15:07 ID:x0lGtWFw
>>844
良くないよ!w
カジュアルだから殺そうにも殺せないし、そもそもゲームのキャラとはいえ、誰一人として死なせたくないよ…
あぶれるのはやっぱ狙ってやったんだろうか…?w

851名無しさん:2012/05/21(月) 01:15:59 ID:1WIr0CNA
>>845
クエストに手を出しながら進むと良い良い
まぁ、星3つとか気にすんな!

852名無しさん:2012/05/21(月) 01:16:03 ID:RUmRSGJE
>>847
例の漫画の解説の奴でそんなのあったなあ
ロワイヤル系もまた増えたりするんだろうか

853くまねこ ◆TdKdsn5136:2012/05/21(月) 01:16:43 ID:Ctsd1K5.
 ∩__∩  どの女性キャラからも相手にされないヤツは村娘を娶るらしい。
( ・ω・)  聖王さまの弟が言ってた。

854名無しさん:2012/05/21(月) 01:17:15 ID:1WIr0CNA
>>850
良いんじゃないあぶれても!

855名無しさん:2012/05/21(月) 01:17:34 ID:6F5Yh/PI
クロムの結婚相手の村娘って、イベントに出てくるモブ的な村娘なんだろうか?
しかし、村娘と結婚するには最低でもオリヴィエひとり犠牲にしないといかんのではないだろか。

856松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/05/21(月) 01:18:45 ID:x0lGtWFw
>>848
お相手増やすにはそれしか無いんですね…
とゆか、女性キャラ一人に固有の子供だから1000円でも安すぎるか…

857ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/05/21(月) 01:18:46 ID:llSipjlI
>>836
ぎょくしょう
たんごく

858名無しさん:2012/05/21(月) 01:19:01 ID:O8H7bctA
7章で止まってしまったオレには、何の話か分からないw

859名無しさん:2012/05/21(月) 01:19:30 ID:RUmRSGJE
>>855
オリヴィエはある意味救済用ってことなんだろうなあ

860名無しさん:2012/05/21(月) 01:19:39 ID:6jaifao.
シンシアはスミアが売れ残って救済なしなのか、ヘンリーが来てくれなかったら危なかった

861名無しさん:2012/05/21(月) 01:19:39 ID:RtYuYSlM
>>843
ななまんごせん!!!!!?
酷すぎる。サムドラのシャイニングも6ケタどころか7ケタコースなんだろうか
どれだけの人間が回すかしんないけど

どこまでもケンカ売る気みたいだね

862名無しさん:2012/05/21(月) 01:19:39 ID:1WIr0CNA
>>855
全然、全員クロムとダブルや横に置かなければ良い!

863ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/05/21(月) 01:19:56 ID:BJW2SXtc
(どんごくじゃねぇのか?)

864名無しさん:2012/05/21(月) 01:20:30 ID:1WIr0CNA
>>859
息子が笑えるほど強くなるけどねw

865名無しさん:2012/05/21(月) 01:21:19 ID:O8H7bctA
>>861
桜田門はアップ中なのかな?

866松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/05/21(月) 01:21:49 ID:x0lGtWFw
>>854
グレゴさんはともかく、ソール君とカラム君はちょっと可哀想だなぁと思ってみたりw

867名無しさん:2012/05/21(月) 01:22:31 ID:2p9NBYjU
・育成用の本命データ
・支援埋め用データ(男)
・支援埋め用データ(女)

空きがなーい(´・ω・`)
まだ配信キャラが出揃わない以上マークは産んだらノーセーブで一気に支援結んで中断しかないか…

868名無しさん:2012/05/21(月) 01:23:34 ID:zl04Zx7E
>>857
ぎょっこう
下は正解

869くまねこ ◆TdKdsn5136:2012/05/21(月) 01:23:46 ID:Ctsd1K5.
 ∩__∩  ソールさんは爽やかなイケメェンすぎて、逆に誰とくっつけるべきか迷う。
( ・ω・)  ウチでは最終的にリズとくっつけたけど。

       あと地味にカラムも、支援会話を見てるとイケメェンポイント高めである。

870名無しさん:2012/05/21(月) 01:23:59 ID:6F5Yh/PI
>>862
あ、ちょっとでも仲良くしなければ村娘コースなわけだね。
次の機会にやってみるか。

ってか、そこらの村娘より将来有望な天馬騎士がいますよ(棒

871ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/05/21(月) 01:24:15 ID:llSipjlI
>>868
ぎょっこう…だと…

872ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2012/05/21(月) 01:24:23 ID:T84HyHP.
( ・_・)咲・・・さいたまの扱い・・・

873名無しさん:2012/05/21(月) 01:25:08 ID:RUmRSGJE
>>861
1回3000円の10連ガチャ25回回してウルトラレア0とかケンカ売ってるとしか思われんよね
真偽は知らんが動画のタグによればガンダムコレクションの総合2位もウルトラレア0で終わったとか

874名無しさん:2012/05/21(月) 01:27:28 ID:1WIr0CNA
>>866
勿体ないな3人とも良い父親になるのにw

875名無しさん:2012/05/21(月) 01:28:36 ID:zl04Zx7E
>>871
>832 名無しさん@お腹いっぱい。  [sage] 2012年05月20日(日) 08:42:19.51 ID:s+iPPIHS
>ちなみにカプコン本によれば
>玉衝(ぎょっこう)
>貪獄(たんごく)

ガンランススレの反応
 ・ぎょくしょうじゃないなら今までの自分を思い出して恥ずかしくて死ぬ
 ・俺たち死ぬしかないなww
 ・俺もぎょくしょうどんごくって読んでたイヤーン

876名無しさん:2012/05/21(月) 01:28:37 ID:h8OYs8ss
>>866
ソール君はミリエルさんと結婚させたが
カラム君の結婚相手が決まらない俺がここに…

グレゴさんはイメージ的に独身でいいや

877∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/05/21(月) 01:29:20 ID:rfVeqVfo
>>868
え?下のってトンゴクじゃないのか…

878ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/05/21(月) 01:30:04 ID:llSipjlI
>>875
せめて振り仮名ふっておけと

879ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/05/21(月) 01:31:37 ID:BJW2SXtc
うちのソールはセルジュと結ばれている
カラムさんはごめんなさい多分一度も出撃させたことねぇ

880ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2012/05/21(月) 01:32:13 ID:T84HyHP.
(o_ _)oさいたまー


(o_ _)o次回はルビを・・・って3DSでルビって読めるかな

881松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/05/21(月) 01:32:25 ID:yUC2p/uU
>>869
カラム君は性格イケメンだったのか…
やっぱヘンリーは独り身にしときゃ良かったかも(ォィ)
>>874
ビジュアルと成長率で選んでしまった結果がこれさ…
僕んとこのソール君やカラム君は早めに上級職にCCしちゃったからなぁ…
やっぱ赤緑にロリとおじさんにすりゃ良かったかな。

882名無しさん:2012/05/21(月) 01:32:31 ID:6F5Yh/PI
カラムさん、盗賊にしたら固くて速い盗賊になったよw
ルナティックでも死なないんだからすごい。

883松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/05/21(月) 01:34:09 ID:yUC2p/uU
>>876
やはし、グレゴさんは独身なイメージが強いっぽいですね。
なんか保護者って感じがしますw

884ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2012/05/21(月) 01:35:45 ID:T84HyHP.
( ・_・)グレゴはセルジュさんとドッキングしてます。
大人のおつきあい。

885名無しさん:2012/05/21(月) 01:37:41 ID:6/rySBhY
グレゴはセルジュと、カラムはティアモと結婚させたなあ

886ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/05/21(月) 01:38:03 ID:BJW2SXtc
グレゴはティアモと結婚しました
セレナとの支援C会話のハマリ役っぷりが半端ない

887名無しさん:2012/05/21(月) 01:38:33 ID:h8OYs8ss
まだノーマルの13章あたりでウロウロしているんだが
無双状態になりかけているのでハードでやり直したい気分が…

>>883
ただ、ノノとくっ付けるのも個人的にはアリではある
結婚後のパーティからの蔑みの視線が想像できるw

888松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/05/21(月) 01:42:31 ID:yUC2p/uU
>>887
腹巻きのエピソードからしてこれ公式カップルだろwと思った事もありました。
でもンンちゃんに良成長欲しかったからドニ君とくっつけたよ…

889名無しさん:2012/05/21(月) 01:43:49 ID:6F5Yh/PI
いかん、課金地獄の動画見てると心が病んできそうだ…

890名無しさん:2012/05/21(月) 01:45:01 ID:KqWA31o6
>>872
俺も埼玉県民だが、勝負事に勝者と敗者が出るのは仕方無い事。

出番が少ないのに、しっかりネタにされた小走先輩とか、
某咲-saki-歴代戦犯ランキング BEST10の動画で堂々のNo1に輝き、
現在進行形で絶賛ぼこられ中の末原先輩とか見て見ろ(ぼう

891名無しさん:2012/05/21(月) 01:46:29 ID:SXeYNPKk
>>889
それじゃ、これらで中和するんだ。交互に来るから徐々にむせれる。
ttp://nico.ms/sm16784689
ttp://nico.ms/sm17126793

892名無しさん:2012/05/21(月) 01:46:39 ID:RtYuYSlM
見終わった
もしかしなくてもどこもあれから逆に悪化してない?

893名無しさん:2012/05/21(月) 01:47:37 ID:4el38RLM
>>889
見なくていいのよ?
コンプガチャが違法になっても結局「搾り取る」方向の商売しかできないなら
あいつらいっぺん死んじゃった方がいい。
あるいは風営法発動食らってパチ業界並の規制フルコンボとかね。

894名無しさん:2012/05/21(月) 01:48:12 ID:zl04Zx7E
>>889
※コンプガチャを止めた分の収益確保するための確率になってます

↑マジでこの一文が必要だな

895名無しさん:2012/05/21(月) 01:49:13 ID:KqWA31o6
>>888
グレゴが父親だと、成長率悪いのかな?
ウチはカラムとくっつけたが、ンンはかなり強い。

まあ、あまり成長率意識せずにくっつけていったが、
子供世代はやはり、どれもチート級の強さだね。

896名無しさん:2012/05/21(月) 01:50:03 ID:RUmRSGJE
>>892
動画でもコンプよりひどいとか言ってたからなあ
タグが正しければあれより金つぎ込んで当たらなかった奴もいるとか恐ろしい

897名無しさん:2012/05/21(月) 01:52:04 ID:6jaifao.
ンは成長率高いらしいけど最初は打たれ弱いから育てにくいな
マムクート系はどう育てたら合うのかイマイチ分からなくて誰にもプルフ使ってないなぁ

898名無しさん:2012/05/21(月) 01:53:08 ID:XF89d.V6
>>848
それやるの至難の業だろ
クロムを村娘と結婚させるのが相当難しい
実質的にはマイユニ含めた嫁候補5人のうち4人を予め売約済みにして
オリヴィエ登場する11章でクロムと近づけさせずにクリアが必須


>>888
腹巻きのエピソードや初登場のシーンも相まってグレコとノノくっつけたわ
攻略的にもンンが自力習得出来ない一発屋付けられるし

899名無しさん:2012/05/21(月) 01:56:04 ID:6F5Yh/PI
>>891
吹いたw
誰だか知らんが、すげーいい声してるな。

>>893>>894
あきらかにやりすぎで、もうガチャも完全に潰されそうだね。
ちっとも反省してないんだろうなあ。

900名無しさん:2012/05/21(月) 01:56:59 ID:XF89d.V6
2周目以降はともかく、1周目はストーリー的に絡みのあるキャラ同士くっつけた人は少なくなさそう
具体的には赤緑コンビにリヒトとマリアベル、グレコとノノに貴族とミネルヴァちゃんの飼い主
実はこのうち前2組はクラスかぶりまくりという罠が待っているが

901名無しさん:2012/05/21(月) 01:58:47 ID:RUmRSGJE
過去の人の自慢話って感じにしか見えないな
そのうえで資金募ってるのがカードゲームってのがお笑いどころだが

http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20120517082/

902ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/05/21(月) 01:59:08 ID:BJW2SXtc
マムクート達を育てるなら
ドラゴンキラー対策の剣殺しを覚えるために、ドラゴンマスターにはなっておいたほうがいいかな

マムクートは基本的に竜石補正の高い能力でゴリ押すクラスなので、
命中回避を高めたり能力底上げしたりするスキルを取得するとよりゴリ押しやすくなる
ンンをダークマージに転職させられるなら、呪い二種を覚えさせると結構いいかも

903リキだも! ◆ty4gen42s2:2012/05/21(月) 02:02:45 ID:F2vbAIT.
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
実は竜石系の射程は1〜2なので、こっちから攻撃する時は射程2でやって
やれば安全にダメージを与えられるのですもー。

904名無しさん:2012/05/21(月) 02:04:02 ID:.DqkwzJc
>>889
モゲマス春香さんであれば最初からすでに5万モバコイン(=5万円)チャージした状態
からスタートしてるから元から覚悟済みなんじゃぜ

905名無しさん:2012/05/21(月) 02:04:31 ID:1WIr0CNA
ンンを強くしたいなら単純にドニキで良いんじゃね

906箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/05/21(月) 02:07:39 ID:M/DH6P..
Dia3かなりやってるのにまだノーマル1週目が終わらねぇ…

907名無しさん:2012/05/21(月) 02:10:22 ID:1WIr0CNA
ガイアの選択肢もあるな。さてEVOLの発表も見たし寝る

908名無しさん:2012/05/21(月) 02:19:24 ID:6jaifao.
気分転換にマイユニ女でハード5章まで進めたけど遭遇戦の敵も強いなぁ
ルナはカンスト軍団らしいけど

909名無しさん:2012/05/21(月) 02:20:55 ID:vDdJTiSY
カードの重課金は見事なほどに安物買いの銭失いというか、単価が安い分気付かぬうちに際限なく買ってしまっていつの間にか重課金になってたパターンだね
お金持ってる大金持ちより小金持ち以下の人たちほど罠にはまりやすいタイプの方式だ。だからこそより悪質

910タンパンさん ◆5NNxtk7ysk:2012/05/21(月) 02:23:27 ID:ASlue./.
金環日食


ただコケ

911名無しさん:2012/05/21(月) 02:24:52 ID:siq603hk
>>901
あ、クロちゃんまだいたんだ(失礼な)

912名無しさん:2012/05/21(月) 02:26:44 ID:RtYuYSlM
>>909
いや〜驚くよ
10連一回回すお金でこの間出た遊戯王カード1箱買えるもん
それがたったの10枚しか手に入らないっていうんだから

どっか1回10円とかで価格崩壊起こさないかなー

913名無しさん:2012/05/21(月) 02:35:27 ID:vDdJTiSY
>>912
払う時はそれに気付かないってね
後になって「こんなに使っちゃったのか…」と後悔する人を直撃で狙うやり方ですがな
1回10円ならその分より回数重ねちゃって累積額は結局さほど変わらないかもね

914名無しさん:2012/05/21(月) 02:41:33 ID:yUQW7IYc
定額制ガチャが登場したりしてw

915箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/05/21(月) 02:45:51 ID:M/DH6P..
>>914
それなんて普通のハクスラゲー?

916ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2012/05/21(月) 02:54:04 ID:T84HyHP.
( ・_・)


(o_ _)oモンクに盾落とすなよスケルトンキング

917箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/05/21(月) 02:56:40 ID:M/DH6P..
>>916
初討伐のご祝儀レアはほぼ確実に自分に関係ないのが来るよね…

つうかぼんちゃん様子見するんじゃなかったんですかとw

918名無しさん:2012/05/21(月) 03:02:44 ID:2p9NBYjU
あらなんか雨降ってきた

919名無しさん:2012/05/21(月) 03:25:31 ID:6/rySBhY
やっと覚醒のプレイ後アンケートを書き終わった…疲れた

920名無しさん:2012/05/21(月) 04:42:52 ID:dnhhhIOk
>>903
マムクートって、
コストは高いけど遠近両攻撃出来る物理アタッカーだと思ってたけど

射程2な事知らない人多いのかな?

921名無しさん:2012/05/21(月) 05:07:31 ID:O8H7bctA
寝れない…
空は薄曇り、雲が晴れそうにない感じだが。

922名無しさん:2012/05/21(月) 05:28:34 ID:40miri7.
>>920
あー、気付かないかもなあ。最初見たとき「アレ?」って思ったし。

923名無しさん:2012/05/21(月) 06:20:06 ID:4yk/tzbM
あーうろんワーキング終わっちゃったー

924名無しさん:2012/05/21(月) 06:26:45 ID:ztWXVFRc
おはコケ―
何とか雲に隙間ができてる
後一時間もってくれえええええ

925名無しさん:2012/05/21(月) 06:30:07 ID:nu44A0WY
おはコケ

欠けてきた

926名無しさん:2012/05/21(月) 06:33:23 ID:8OBNDSy.
新幹線で西に移動中なう
こりゃ地域によっては全く見れんな

927名無しさん:2012/05/21(月) 06:34:50 ID:rb5yht6A
夜明け頃は曇りだったけど、今は太陽が出てよく見えるようになった

928仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/05/21(月) 06:38:15 ID:bVpSEbZo
こっちは晴天だからよく見られそう
まあ、見るつもり無いから何も用意して無いけどね

929名無しさん:2012/05/21(月) 06:38:44 ID:sCKyGnr.
おはコケ

雲が微妙に太陽にかかっている…
見れると良いなぁ

930名無しさん:2012/05/21(月) 06:39:00 ID:PKs1R5fU
おはようござる
あさござる
たいようかけて
きたござる

もうちょいはれると
よくみえるんだけどなー

931名無しさん:2012/05/21(月) 06:40:55 ID:40miri7.
これから仕事なので見るのは無理だな。見るための道具も用意してないし。

932しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/21(月) 06:42:04 ID:kAyhJcHI
日食グラス大勝利!

933名無しさん:2012/05/21(月) 06:42:24 ID:PKs1R5fU
>>931
木漏れ日が、輪ッかになるかも

みたいな観察はできるかも。

934名無しさん:2012/05/21(月) 06:42:56 ID:wl/XUQFw
おは

これから通勤電車に乗るので見られない。
そもそもグラス用意してないし。

935しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/21(月) 06:43:27 ID:kAyhJcHI
>>934
まだ一時間ぐらいさきだよ

936しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/21(月) 06:43:56 ID:kAyhJcHI
だれかグラス買ってなかったっけ

937名無しさん:2012/05/21(月) 06:45:45 ID:SXeYNPKk
金環見れそうな所だと、場所にもよるけど大雑把には7時20〜40分の間って感じみたいだな。
なお、部分はもう始まってる。

938名無しさん:2012/05/21(月) 06:46:56 ID:nu44A0WY
オペラグラスを買いました
これあと何に使おうw

939しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/21(月) 06:48:24 ID:kAyhJcHI
>>938
次まで家宝にすればいい

940名無しさん:2012/05/21(月) 06:52:31 ID:sCkPM2LU
おはよう

で、誰がゴッドハンドに転生するんですか?(棒

941名無しさん:2012/05/21(月) 06:52:32 ID:wl/XUQFw
>>935
その時間も電車の中です、まあ皆さん楽しんで。

942名無しさん:2012/05/21(月) 06:53:13 ID:/Lo9Q4Is
家宝 ゼルダ3DS FE同梱版 オペラグラスか

943しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/21(月) 06:53:28 ID:kAyhJcHI
>>941
残念だね

944しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/21(月) 06:53:58 ID:kAyhJcHI
>>942
大変結構

945名無しさん:2012/05/21(月) 06:54:37 ID:PKs1R5fU
金環日食自体は
1地点で2~3分くらいで
その前後1Hくらいが部分日食だった気がする。

946しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/21(月) 06:56:10 ID:kAyhJcHI
>>945
文字化けしてる

947名無しさん:2012/05/21(月) 07:02:12 ID:KVkQhZ6Q
もう十分に暗くなって来ているね@関西

出勤時間頃だから周囲の観察でもしようかしら

948名無しさん:2012/05/21(月) 07:02:16 ID:97bHpq8o
ゆうきゅうおはこけー

雲がうっすらだけど時々日食見えとる

949名無しさん:2012/05/21(月) 07:02:49 ID:VFtNBAr6
わーい、PCから煙が出たぞーorz
保証期間内だから良かったと思うべきか否か
とりあえずメーカーに連絡して里帰りさせないと

950名無しさん:2012/05/21(月) 07:05:28 ID:IlEvXft.
>>950
次スレよろ


誰か踏めよw

951しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/21(月) 07:05:35 ID:kAyhJcHI
950

952しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/21(月) 07:06:19 ID:kAyhJcHI
しくじったか

953名無しさん:2012/05/21(月) 07:06:33 ID:UsuvtrCA
なんという・・・(ノ∀`)

954しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/21(月) 07:06:59 ID:kAyhJcHI
>>949
ショートだろうか

955名無しさん:2012/05/21(月) 07:07:00 ID:IlEvXft.
>>952
嘘だっ!(AA略
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1409
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1337551548/

956名無しさん:2012/05/21(月) 07:07:16 ID:97bHpq8o
>>955
おつ

957名無しさん:2012/05/21(月) 07:07:52 ID:SE94R59k
>>950
早まりやがって(あそ棒)
黒い次スレが…

958名無しさん:2012/05/21(月) 07:09:30 ID:KVkQhZ6Q
>>955
乙ー

959仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/05/21(月) 07:09:44 ID:bVpSEbZo
>>955

暗くなってきた

960名無しさん:2012/05/21(月) 07:10:41 ID:SE94R59k
>>955
おつ!
金環祭りには仕事で参加出来ないー

961しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/21(月) 07:11:50 ID:kAyhJcHI
>>959
そんな気がする

962名無しさん:2012/05/21(月) 07:11:59 ID:VFtNBAr6
>>954
詳しくはわからないんですけど、使ってたらいきなり出てきましたね
パッと見基盤に異常はなさそうだから電源なのかなぁ
とりあえず日食でも眺めてサポートが開く時間待つか・・・

963しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/21(月) 07:12:38 ID:kAyhJcHI
>>962
早く直るといいね

964名無しさん:2012/05/21(月) 07:13:15 ID:CCRwoDws
おはカケ
日食は視力に気をつけつつ原始的な方法(アイスの包み紙)でちらちら見るぜー

>>955


965名無しさん:2012/05/21(月) 07:14:47 ID:nE76N2Zg
そうか…そういうことだったのか…
アレを見た瞬間オレはすべての謎が解けた!!
つまり最初から…… ノストラダムスはすべてを預言していたんだよ!!!
人類は全滅する!!

966名無しさん:2012/05/21(月) 07:15:28 ID:PKs1R5fU
乙。
金環祭りの、悪石島再び
になってる人はいるのだろうか?

967:2012/05/21(月) 07:16:50 ID:JPRn33iY
家のかみさんとチビちゃんは幼稚園で観察


http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan276427.jpg

968名無しさん:2012/05/21(月) 07:18:29 ID:8OBNDSy.
だあ、名古屋方面ダメくさい
静岡で待つんだった

969名無しさん:2012/05/21(月) 07:18:50 ID:KbjfkIbQ
ギリギリ太陽見えるかのう

970名無しさん:2012/05/21(月) 07:19:41 ID:PKs1R5fU
曇りで嘆いてる人は、
雲が切れる辺りで狙うのは蟻だな。
たしかによく見える。

971名無しさん:2012/05/21(月) 07:20:26 ID:sCKyGnr.
>>955
乙ー

雲がとぎれたー!!

972名無しさん:2012/05/21(月) 07:21:00 ID:v8/Az/GM
おはようございます。早番は眠い(=_=)

973名無しさん:2012/05/21(月) 07:23:44 ID:nu44A0WY
>>955
乙ですよ
雲がきれたりかかったり

974がっぽり@大分県民 ◆m1Zm/XuHkM:2012/05/21(月) 07:25:24 ID:BVpE4tzM


975名無しさん:2012/05/21(月) 07:31:46 ID:KrghtsCQ
快晴なのにどんよりしている、という状況

976名無しさん:2012/05/21(月) 07:31:54 ID:lOtsh4u6
半透明の下敷き2枚重ねてみたが
けっこうちゃんと見えるな
まあちゃんとしたメガネを使ったほうがいいんだろうけど

977名無しさん:2012/05/21(月) 07:33:05 ID:8OBNDSy.
みえたー!

やべえ、新幹線の中窓際の奪い合いw

978名無しさん:2012/05/21(月) 07:33:09 ID:OrtvknAc
>>955


日食といえばレディホークという映画が有ったなぁ…
ベルセルクのガッツのデザインの元ネタだったりするけど

979ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/05/21(月) 07:34:01 ID:llSipjlI
o o )ク いえーい
uv"ul

980名無しさん:2012/05/21(月) 07:34:31 ID:UsuvtrCA
薄暗いなあ。夕方みたいだ

981名無しさん:2012/05/21(月) 07:35:16 ID:/mWCwY8k
>>955
乙です

グラス使ったから眼は大丈夫だと思うんだが、ずっと見上げてたから首が痛い

982名無しさん:2012/05/21(月) 07:35:22 ID:PKs1R5fU
立派に金環日食なった。すげぇ

983名無しさん:2012/05/21(月) 07:35:27 ID:8OBNDSy.
名古屋方面、ダメかと思ったら、
雲間で肉眼でも見えるくらい
ちょうどいい塩梅になった

984名無しさん:2012/05/21(月) 07:36:06 ID:XOglHWaE
部分日食だけど見てきたー

985名無しさん:2012/05/21(月) 07:36:17 ID:nu44A0WY
直前まであった雲がどうしたことか全部晴れた
しかし薄暗いなあ

986名無しさん:2012/05/21(月) 07:36:33 ID:8OBNDSy.
>>980
なんか変な雰囲気だね
昔の人が怖がったのよくわかる

987名無しさん:2012/05/21(月) 07:36:36 ID:H79WRi5M
おはコケ産業、金玉日食始まったーーー

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

988名無しさん:2012/05/21(月) 07:38:01 ID:H79WRi5M
それにしても、曇ってるからグラスじゃ見えんな
逆に裸眼で見えるくらいに雲で光が弱まってるけど

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

989名無しさん:2012/05/21(月) 07:38:02 ID:SU1JoHrE
東京輪っかお終いー


いいもんみたでー

990名無しさん:2012/05/21(月) 07:38:13 ID:sCKyGnr.
見れたー
すげえー
普段静かな田舎がうるさーいwww

991名無しさん:2012/05/21(月) 07:38:15 ID:Z6s31.Kw
雨の中雲が途切れてほんの少しの間金環が見れた〜

992名無しさん:2012/05/21(月) 07:39:21 ID:EHhKjhyU
いやー見えた見えた
残念ながら写真では部分日食やけどこの目で見たぞー

993仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/05/21(月) 07:39:39 ID:bVpSEbZo
近所の小学校が騒がしかった

994名無しさん:2012/05/21(月) 07:39:41 ID:8OBNDSy.
うたー、諦め掛けてたからなんか感動した
金の輪っか綺麗だった

995名無しさん:2012/05/21(月) 07:39:41 ID:hMx60ngQ
おはよう。

福岡は曇りでまったく太陽なんか見えやしないよ

996名無しさん:2012/05/21(月) 07:40:00 ID:CCRwoDws
奈良県見えたー
アイスの包み紙は偉大

997ウナギダネ:2012/05/21(月) 07:40:49 ID:dRpIqIhg
|n  雲がかかって肉眼でも見られたどー
|_6) 写真取れなかったのは残念
|と

998名無しさん:2012/05/21(月) 07:41:06 ID:PKs1R5fU
スマホのカメラでとってみたけど
金環中でも、普通に真ん丸に太陽写るんだな

999名無しさん:2012/05/21(月) 07:41:19 ID:XOglHWaE
1000なら大いなる旅立ち

1000ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/05/21(月) 07:41:32 ID:llSipjlI
o o )ク ほぼ雲に覆われていたが太陽がリングになったのははっきり見えたで

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■