■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1390
1しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/13(日) 01:13:54 ID:hLTt2X1c
ここは「PS3はコケそう」と思う人たちが、AKB0048とともにミサイルをぶっ放すスレの避難所です。
コケの定義は人それぞれ。

???A「360後継はとんでもないハイスペックですよ!!!」
???B「コンシューマゲーム機の市場は縮小するかもしれんなあ」
???C「VITA?売れてないねえ」
注:フィクションデース 科学の進歩ニギセイハキモノデース
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1389
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1336812831/

本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5296
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1334591485/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/

2しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/13(日) 01:14:16 ID:hLTt2X1c
コケそうな理由 Ver.6.01

集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITAとのマルチタイトル増で存在意義に疑問符。大変お疲れ様でした。

落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字化も、ゲーム部門の損益発表を取りやめるなど開示姿勢の後退。赤字批判をかわすため?
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず。
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、三週目も4万台と年内50万台に届かず。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEOに就任(2012/4/1付け)ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・2011年度は最終損失が過去最大の5300億円に拡大。

ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。

3しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/13(日) 01:15:29 ID:hLTt2X1c
あらあら   ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○聞こえる!聞こえるぞ!ソーシャルの方面からダースベーダのテーマが!!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○時代はソーシャルソーシャル!!!の面々は震えることなろう
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||________________________

4色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2012/05/13(日) 01:16:25 ID:OBt6/tnU
>>1
でーんでーんでーん、でっででーん、でっででーん

5名無しさん:2012/05/13(日) 01:21:04 ID:k09p.2b2
MSも超逆ザヤで勝負にきたか

6しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/13(日) 01:23:13 ID:hLTt2X1c
>>997
キネクトでOS操作なら完敗だろう

7名無しさん:2012/05/13(日) 01:23:16 ID:5cQ6Kna6
>>5
逆ざやでMSに勝てる所は居ない

8名無しさん:2012/05/13(日) 01:23:39 ID:MBQqA1tM
Aはソーシャルソーシャル言ってるとこかな

でも縮小するのは事実だろうね

9しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/13(日) 01:23:53 ID:hLTt2X1c
>>7
逆にいうとそれしかできなかったとも言える
別の差別化要素をみつけられなかったんだろう

10しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/13(日) 01:24:27 ID:hLTt2X1c
>>8

どうだろうか
結局はソフトしだいである

11名無しさん:2012/05/13(日) 01:24:57 ID:USqvHhMo
MS超逆ザヤ、任天堂それなり、SCE赤出せない。
…マルチ展開するサードの胃は大丈夫か?

12名無しさん:2012/05/13(日) 01:25:15 ID:GWHvn5ec
>>8
Bじゃなくて?

>>9
本当に差別化できるならいいんだけどね

13松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/05/13(日) 01:25:29 ID:tUyyqR9c
>>1
Cが他人事すぎる。
Cはvitaで何かソフトを出した(出す予定の)人?

14名無しさん:2012/05/13(日) 01:25:32 ID:uB8IJ4xo
MSは本業の兼ね合いもあって
スペック下げるってのができなかったのだろうね

ただ、ソニーがAMDのFusion使うって話らしいから
本体を低価格路線で出して映画と音楽使って攻めてきたら危ういだろうな

ゲームで押す任天堂はある意味安泰な気はするw
GCからWiiのように劇的に伸びるてことはないだろうけど

15名無しさん:2012/05/13(日) 01:25:45 ID:MBQqA1tM
以前の絵(例えば聖戦)だとなんか気持ち悪いとまで言ってたのに
覚醒はこういうの好きと言ったからなあ

16名無しさん:2012/05/13(日) 01:25:53 ID:5cQ6Kna6
>>9
それが強みだししょうがないでしょうなぁ。
SONY(-∧-;) ナムー

17名無しさん:2012/05/13(日) 01:25:58 ID:IjisWeaI
>>11
現行機はともかく、次世代機はSCEは切るんじゃね?

18名無しさん:2012/05/13(日) 01:26:11 ID:MBQqA1tM
>>12
てへぺろ

19名無しさん:2012/05/13(日) 01:26:20 ID:ivHIv5G.
でも正直「今世代でトップとれなかったから次はもっとスペックあげて任天堂の後手に回る」って構図、
まんまVITAでSCEがやらかした失敗と同じなんだよねえ。いや、流石にVITAみたいなことにはならんと思うけど。

超ハイスペック・超逆ざや以外の売り方してかないと次も負けるだろうね。

20しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/13(日) 01:26:23 ID:hLTt2X1c
>>13
ノーコメンツ

21しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/13(日) 01:26:40 ID:hLTt2X1c
>>17
それは出してくるだろう

22名無しさん:2012/05/13(日) 01:26:57 ID:4W8gPguM
どれぐらい廃スペックにすれば明確な差を出せるんだろうか。
今のどすげえPCゲームも行き着くところまで行っちゃってるのもある気がするがのう。

23しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/13(日) 01:27:19 ID:hLTt2X1c
>>19
ヘタにキネクトが売れたので
どうしても遅れざるを得ない
それだけ360の痛手が大きかったのだろう

24名無しさん:2012/05/13(日) 01:27:29 ID:k09p.2b2
ある意味任天堂の策略どうりではあるんだよね<MSの超逆ザヤ
来年にWiiUの性能をはるかに超えるものをだすなら高コストになるのは確実だし

25しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/13(日) 01:27:33 ID:hLTt2X1c
>>22
そりゃ10倍ぐらいになればw

26名無しさん:2012/05/13(日) 01:27:37 ID:uB8IJ4xo
>>22
ふつーの人が見分けられるレベルではないね

今のPCの廃スペックだとモニタもそれにあわせたものが必要になるし

27名無しさん:2012/05/13(日) 01:27:40 ID:MBQqA1tM
>>21
マジで!?

28しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/13(日) 01:27:59 ID:hLTt2X1c
>>27
何度も言ってる

29しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/13(日) 01:29:01 ID:hLTt2X1c
まあ、このままではまた巨神兵コースだ
クロトワ「早すぎたんだ。くさってやがる

30名無しさん:2012/05/13(日) 01:29:03 ID:GWHvn5ec
>>25
10倍いけますかねえ

何にせよ、スクリーンショット並べてにらめっこしないといけないレベルなら無意味だろうな。

31柳生人Burst ◆hIbarImC5k:2012/05/13(日) 01:29:07 ID:AH5hPx26
うむ、1000などそう取れるものではないね。

>>15
なんだかんだいってビジュアルは大事なんだね。
解像度云々の話ではなくてね。

32名無しさん:2012/05/13(日) 01:29:08 ID:5cQ6Kna6
MSに勝てるわけないのによくやるわと思う

33名無しさん:2012/05/13(日) 01:29:35 ID:zj9rwLIc
>>15
嫁さん?
あれはそういう時代だからなあとしか、当時の流行だろうし。

34名無しさん:2012/05/13(日) 01:29:37 ID:ivHIv5G.
>>23
MHP3で下手にPSPを売ってしまったSCEとやっぱり同じ構図ですな。
「次」に繋げるつもりがないならキネクト自体が悪手だったとしか言いようが。

35ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2012/05/13(日) 01:29:43 ID:pQVK4LU6
経済ニュース
株式会社kokw ミンマター支店
初の工場出荷は赤字の模様
原因は経営主が生産していたことを忘れていたためと判明
ちかくしょる

36名無しさん:2012/05/13(日) 01:29:56 ID:USqvHhMo
>>14
>本体を低価格路線で出して映画と音楽使って攻めてきたら
レンタルビデオ店・ビデオ配信サービス「あ?」
iPod「あ?」

もうPS2でDVD、PS3でBDをお得に見れた時代は戻ってこないんや…

37名無しさん:2012/05/13(日) 01:30:07 ID:uB8IJ4xo
>>32
しかし、今出ている噂だと
スペックはだいぶ低いことになりそうだよ

200ドルくらいの低価格次世代機って路線になるかもしれない

38名無しさん:2012/05/13(日) 01:30:17 ID:7kxLVubo
http://www.nikkei.com/tech/business/article/g=96958A90889DE6E3E1E6E0E5E6E2E3E0E2E7E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2
20歳代人口の8割以上が会員になっている動画配信サイト「ニコニコ動画(ニコ動)」が、

日経さんの知能指数が最近加速度的に下がっている様に感じるのは気のせいか

39ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2012/05/13(日) 01:30:37 ID:pQVK4LU6
(o_ _)o記事は途中で止まっている。



(o_ _)oあほー

40松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/05/13(日) 01:30:44 ID:o4CF63J6
ふぉーさんこと、「おーびす」さんがデビューしたらすりーさんはどうなるんだ…?
すりーさん「普通の女の子に戻りまーす」
って最終回になるのかそれともおーびすさんのマネージャーになるのか…?

41名無しさん:2012/05/13(日) 01:30:46 ID:PHwkGS9g
ファイアーエムブレム序盤
ソワレが2連続で2ピンで成長に一抹の不安が…

ところで騎士系キャラの魔力は無意味という認識で大丈夫かな

42名無しさん:2012/05/13(日) 01:31:01 ID:TW5JVsiY
orbisの話は社員スレにあったし
vitaで無策で突っ込んでくることも分かった


PS4(仮)コケスレってvitaコケスレより長生きするかな?(目を輝かせながら

43名無しさん:2012/05/13(日) 01:31:21 ID:ECSR5weU
>>14
STB路線は箱○に先行されてるから無理だよ
PSNの敷居低い事利用しで何でもウェエルカムもすでにやってるのに結果出ないし

44名無しさん:2012/05/13(日) 01:31:30 ID:uB8IJ4xo
>>41
魔力はいらんね
魔防はあれば嬉しいけど

45名無しさん:2012/05/13(日) 01:31:33 ID:5cQ6Kna6
安定性を重視したハードならまだなんとかなるかもねぇPS4

46しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/13(日) 01:31:34 ID:hLTt2X1c
>>39
あきらめろん

47名無しさん:2012/05/13(日) 01:31:38 ID:4RcwA5Zg
>>40
互換ないだろうから併売だよ

48名無しさん:2012/05/13(日) 01:31:51 ID:k09p.2b2
>>37
その路線では任天堂がいるから絶対勝てないよね
かといって高性能路線はMSに歯がたたないし・・・

49名無しさん:2012/05/13(日) 01:32:14 ID:4W8gPguM
>>25>>26
単純にポリゴン数が増えたとかだけじゃもうあんまり変わらんだろうかねえ。
DX10とDX11の区別もほとんどつきませんよあたしゃ。

50しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/13(日) 01:32:19 ID:hLTt2X1c
SCEさんはいよいよ負け戦がこんでくるよ

51名無しさん:2012/05/13(日) 01:32:30 ID:5cQ6Kna6
サンダー系の武器使う以外要らね

52名無しさん:2012/05/13(日) 01:32:44 ID:ivHIv5G.
…「SCE自体が詰んでる」って言っちゃってもいいのよ?

いいのよ?

53名無しさん:2012/05/13(日) 01:33:23 ID:jwSmvVtU
>>38
どこのウォーズ理論ではじき出した数字だよこれ

54名無しさん:2012/05/13(日) 01:33:49 ID:TW5JVsiY
HAHAHA
SCEなんてもう存在しないよ(棒

55名無しさん:2012/05/13(日) 01:33:52 ID:zj9rwLIc
>>45
SCEに安定性とか、無理だろうw

56名無しさん:2012/05/13(日) 01:34:04 ID:uB8IJ4xo
どんなもの出すか分からん以上断言はしないが
厳しいことにゃ違いないね

MSはポカやっててもまだ切れる札があるのに対して
SCEは切れる札が非常に少ないし

57名無しさん:2012/05/13(日) 01:34:12 ID:ivHIv5G.
ソフト面で言うとFPSド偏重路線から抜け出せるか、が鍵だろうなあ次箱。

ま、正直無理だろうと踏んでるけど。

58しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/13(日) 01:34:21 ID:hLTt2X1c
性能ではきまりません
結局はコンテンツ

59しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/13(日) 01:34:47 ID:hLTt2X1c
>>57
性能の話が事実なら
FPSを重視したんだろう
あれはスペックを食いまくるから

60名無しさん:2012/05/13(日) 01:34:48 ID:PHwkGS9g
>>44
サンクス、そうなると実質的に1ピン、2ピンか…
今後の成長次第でどう転ぶかは分からないがやはり不安だ

61ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2012/05/13(日) 01:35:13 ID:pQVK4LU6
>>46
原材料の供給過多で倉庫がパンパン
工場フル稼働でも間に合わず、もう1カ所設置。
そして軌道上の税関チェックへ打ち上げ。

もちろんEVEの話。

(o_ _)o

62柳生人Burst ◆hIbarImC5k:2012/05/13(日) 01:35:15 ID:AH5hPx26
>>38
んー、「こんなにすごい(っぽい)ホームページを解説してる私はすごい」みたいな事かな。

63松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/05/13(日) 01:35:22 ID:o4CF63J6
>>47
すりーさんに後輩が一人増えるだけですね。
すりーさんの胃痛がマッハでヤバイ。
ただでさえゔぃーたちゃんと上手くいってないのに。

64名無しさん:2012/05/13(日) 01:35:31 ID:31hhAoWo
魔力があるとダブルの時力に変換されるんじゃなかったっけ?

65名無しさん:2012/05/13(日) 01:35:47 ID:503UaDnY
>>38
ニコ動をメジャー化したくてしょうがない人たちの努力が実ったということで
これからどんどんテレビと同化していきますよと
…そろそろ退会の潮時かねえ

>>50
負け戦を負けで終われないと言うのは生き地獄でしょうな…

66名無しさん:2012/05/13(日) 01:36:05 ID:5cQ6Kna6
>>55
無理でもやらないと先はない

67名無しさん:2012/05/13(日) 01:36:29 ID:OClJNix2
すりーさんといえばこの前久々にすりーさん以前見てみたら、ちょうどスーファミ、プレステ決裂事件のネタだったらしく、
すーふぁみさんが悲惨すぎて凄いいたたまれない気持ちになった。
普段ほのぼのな分、あーいうキツイ話がクるんだよなあ。

68名無しさん:2012/05/13(日) 01:36:44 ID:ECSR5weU
>>57
そーでもないよ、副社長のカジュアル&STB路線を
コアゲーマーがドン判(どんな判断だ)扱いして
結局ドン判(ドンさんの鋭い判断)だったのが今だし

69名無しさん:2012/05/13(日) 01:36:56 ID:ivHIv5G.
>>59
でしょうねえ。で、FPSってジャンル名の時点でゲームデザインが決まってる(=一人称視点シューティング)から、
いくらスペックあげたところでタイトル数が増えれば増えるほど厳しくなると言う。

70名無しさん:2012/05/13(日) 01:37:13 ID:TW5JVsiY
>>63
減益の原因にされたつーさんも忘れてはならない・・・

71名無しさん:2012/05/13(日) 01:37:15 ID:4RcwA5Zg
オープンフィールド系の方が性能食うでしょ
性能というよりはメモリだが

72名無しさん:2012/05/13(日) 01:37:37 ID:31hhAoWo
もうPS辞めてVAIOを最新機にしてPCゲー狙ったらどうだ?www

73箱@充電:2012/05/13(日) 01:39:01 ID:0AVo22X.
突っ込みどころは 20代の八割という部分じゃろう。

会員の八割20代ならわかるがの。

74ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2012/05/13(日) 01:39:03 ID:pQVK4LU6
>>72
EA「ほぅ」
valve「良い度胸だな」

75名無しさん:2012/05/13(日) 01:39:10 ID:TW5JVsiY
>>72
Play Station VAIO という全く新しいブランドが誕生した瞬間である

76名無しさん:2012/05/13(日) 01:39:15 ID:uB8IJ4xo
400ドル路線なら失敗だろうね
差を広げられないうちに
値下げというカードを切らざるを得なくなるだろう

77名無しさん:2012/05/13(日) 01:39:16 ID:ivHIv5G.
>>72
「ゲーミングVAIO」ってそんなタチの悪いギャグ以下の代物に金出すバカいるかよw

78しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/13(日) 01:39:21 ID:hLTt2X1c
>>72

最低でも7-8万コースになる論外

79名無しさん:2012/05/13(日) 01:40:21 ID:5cQ6Kna6
PS3はスパコンと言ってた時が懐かしいな

80松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/05/13(日) 01:40:37 ID:tUyyqR9c
>>67
すーふぁみさんが好みのビジュアルだから余計にキましたよぼかぁ…
>>70
あれ、つーさんとikaさんは怒っても良いと思います…

81名無しさん:2012/05/13(日) 01:41:13 ID:31hhAoWo
そのまま進めても7-8万コースだし
自分とこでゲーム作れないんだからマルチとして便利じゃないですか

ソニー製を買う必要すらなくなるけどな!

82名無しさん:2012/05/13(日) 01:41:18 ID:USqvHhMo
>>73
その書き間違えだと最初思ったんだけど
前見たハナシだと20代より下の層がそれより多いか同等だから違うんだよなー

83名無しさん:2012/05/13(日) 01:42:09 ID:zj9rwLIc
>>65
今のUIもコメント入れないTVのように見たい人向けと聞くしね。
ほとんど生放送とか見る人達なんじゃないかな?

84名無しさん:2012/05/13(日) 01:42:19 ID:ECSR5weU
>>74
そういやゲイブさんアップルに依頼されてゲーム機作ってるらしいな

85名無しさん:2012/05/13(日) 01:42:24 ID:31hhAoWo
むしろ自分とこでソフト作れないのに何ハード作ってんだ?このバカ会社は

86箱@充電:2012/05/13(日) 01:42:28 ID:0AVo22X.
>>82
ええ、そうなの?

87名無しさん:2012/05/13(日) 01:42:43 ID:5cQ6Kna6
PS2はもう12年だししょうがないだろう

88名無しさん:2012/05/13(日) 01:42:45 ID:ivHIv5G.
20代の8割でもいいんだけどさ。
その結果があのザマ(ZERO)とかマジで笑えない。

89名無しさん:2012/05/13(日) 01:43:01 ID:MBQqA1tM
>>29
でも出してくれるんならPS3の半分くらいの市場規模ですむんじゃない?

90名無しさん:2012/05/13(日) 01:43:11 ID:zj9rwLIc
>>73
会員の多くは30代以上なんじゃないかなあ。

91名無しさん:2012/05/13(日) 01:43:37 ID:5cQ6Kna6
>>85
過去の栄光にすがり儲けるため

92名無しさん:2012/05/13(日) 01:44:22 ID:MBQqA1tM
>>38
馬鹿なのかな
馬鹿なんだろうなあ

93名無しさん:2012/05/13(日) 01:44:54 ID:ivHIv5G.
つーさんの売り上げ減って減益、自体は嘘じゃないんだろう、たぶん。
ただしいい加減すりーさんが出て何年経ってるのか考慮してから口開け、って話で。

94名無しさん:2012/05/13(日) 01:45:23 ID:7kxLVubo
正直ニコ動よりyoutubeの方が楽しい
やっぱ世界は広い

95箱@充電:2012/05/13(日) 01:45:38 ID:0AVo22X.

個人的にはあんまり興味がないけど、nottvよりはいいと思います、はい

96名無しさん:2012/05/13(日) 01:45:51 ID:4W8gPguM
動画サイトっていっぱいあるんだよね。
違いがよーわからんけど。

97名無しさん:2012/05/13(日) 01:46:06 ID:USqvHhMo
…あ。スンマセン。見たハナシを勘違いしてた

ニコニコ動画のコメントの年齢分析したら中学生がほとんどだった件
http://d.hatena.ne.jp/gen256/20111105/1320503106
>ニコ動ユーザの年齢構成は、10代が20%、20代が45%、30代が20%、40歳以上が10%(2011年3月時点)。
なので一番多いのは20代でしたスンマセン。

98しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/13(日) 01:47:01 ID:hLTt2X1c
>>89
これは360後継の話

99しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/13(日) 01:48:02 ID:hLTt2X1c
>>70
事実だから仕方ない

100名無しさん:2012/05/13(日) 01:48:06 ID:5cQ6Kna6
ジェネレーションギャップと聞いて

101名無しさん:2012/05/13(日) 01:48:19 ID:MBQqA1tM
>>98
そっちか
どれだけソフトで独自性を出せるかだなあ
地味なところでつまづいてたらPS3の二の舞だ

102名無しさん:2012/05/13(日) 01:48:20 ID:ivHIv5G.
>>98
スペック追従した結果バランスとれなくて割と酷いことになる、と?

103柳生人Burst ◆hIbarImC5k:2012/05/13(日) 01:49:39 ID:AH5hPx26
>>100
今の新入社員の皆さんは「はなす→きた」とかよく知らないんだよねぇ…。

104名無しさん:2012/05/13(日) 01:49:51 ID:5cQ6Kna6
>>102
ソフトが問題だからソフトメーカーが付いていけるかどうかだな。
今でも全体的に見ると無理してるしね

105名無しさん:2012/05/13(日) 01:50:03 ID:7kxLVubo
>>99
あれの問題は縮小したPS2を他がカバーできなかった事が問題なのに
あたかもPS2が縮小した事自体が問題であるかの様に言った事かと。

106名無しさん:2012/05/13(日) 01:50:11 ID:uB8IJ4xo
少なくともサードの大作ソフトは
今世代より減るだろうね
その分をファーストが補えるかどうか

Wiiはマルチ対象じゃなかったからWiiUだけは増えるかもしれないが

107松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/05/13(日) 01:50:20 ID:o4CF63J6
>>99
確かにそうですが、今更主力商品みたいな扱いされても「ハァ?」としか言えないっす。

108名無しさん:2012/05/13(日) 01:51:04 ID:4W8gPguM
まあ他の国ではまだ現役の所もあるらしいとは言え、
縮小していくのは当然だからねPS2。本来はPS3がカバーしないといかんのだが。

109しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/13(日) 01:51:16 ID:1M2ULISo

>>105
平井さん守るために
PSPとVITAまぜる人達だもの

110名無しさん:2012/05/13(日) 01:51:24 ID:31hhAoWo
PS3で綺麗な互換ってのができなかったせいですwww

111名無しさん:2012/05/13(日) 01:51:27 ID:PHwkGS9g
ソワレさんの成長具合が絶望的で困る
他キャラの調子がいい中、1人だけ4連続2ピンは…

112名無しさん:2012/05/13(日) 01:51:59 ID:MBQqA1tM
でも真面目にこの日経どういうことなんだろ
あたまがヘンになっちゃったの?

113名無しさん:2012/05/13(日) 01:52:04 ID:GWHvn5ec
>>109
あれはもう呆れるしかない
VITAの数字出してないし

114名無しさん:2012/05/13(日) 01:52:37 ID:7kxLVubo
箱◯PS3水準で絵としては十分なんで
今世代機を下回る性能でない限りPS4のような赤を出さない低コスト仕様でも問題ないと思うが…。

115名無しさん:2012/05/13(日) 01:52:53 ID:ivHIv5G.
>>112
通常運転だろ。

116名無しさん:2012/05/13(日) 01:53:07 ID:DBudwKMY
>>111
軽度のジェイガン病ですね。

117しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/13(日) 01:53:14 ID:1M2ULISo
>>113
平井さんはゲーム出身で基盤は強くない

悪い風評を絶対抑えないとだめなんだ

118箱@充電:2012/05/13(日) 01:53:34 ID:0AVo22X.
wiiuのタブコンでできるようなスマホゲーみたいなものも出すんかね。
あの手のゲームって日本だと通勤の暇つぶし的なイメージ。家でやるのかな。

119名無しさん:2012/05/13(日) 01:53:55 ID:5cQ6Kna6
>>111
小ネタ、4手前に戻すかターン最初から
違う敵を倒すか。次のターンでレベルアップさせようぜ

120しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/13(日) 01:54:28 ID:1M2ULISo
>>114
MSさんはそう考えなかったんだろうし
任天堂さんと同じスペックで一年遅れは致命傷

121名無しさん:2012/05/13(日) 01:54:29 ID:2reGlL/Q
>>114
問題はどうやって他と差別化するか

SCEにそれができると思う?

122松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/05/13(日) 01:54:46 ID:tUyyqR9c
>>117
今んとこ騙せてるのが凄いですよね。
バレた時の反動がおもし…怖いです。

123名無しさん:2012/05/13(日) 01:54:58 ID:uB8IJ4xo
Uコンをいろいろ使うのはマニア向けゲームな気はする

だからこそ、ライト向けなのは別な要素なんだろうな

124名無しさん:2012/05/13(日) 01:55:10 ID:GWHvn5ec
>>117
あの滅茶苦茶な計画もそのためかね?
1年後ボッコにされるだけな気もするが

125しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/13(日) 01:55:17 ID:1M2ULISo
>>122
すでにばれてる

126名無しさん:2012/05/13(日) 01:55:33 ID:7kxLVubo
>>118
あれを外に持ち出してやるのはVitaレベルで無理があると思うw

127名無しさん:2012/05/13(日) 01:55:38 ID:503UaDnY
>>112
ニコ動が既存メディアにすり寄ってるので
そりゃ日経さんもお友達になってくれるよねと

128名無しさん:2012/05/13(日) 01:55:41 ID:4RcwA5Zg
>>114
十分か?
CGとしてはプリキュアEDまで行かないと到達点ではないような

129名無しさん:2012/05/13(日) 01:55:43 ID:MBQqA1tM
>>124
一年後また騙すだけだよ
大丈夫みんな馬鹿だから

130しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/13(日) 01:55:56 ID:1M2ULISo
>>124
とりあえず一年持てばいいんだろう
まぜまぜして発表すれば分からないし

131名無しさん:2012/05/13(日) 01:56:14 ID:zj9rwLIc
>>118
ヒクオスみたいなパズルゲームとかなら、ありそうな気がするけど。
それかお絵描き教室みたいなもの。

132名無しさん:2012/05/13(日) 01:56:24 ID:503UaDnY
>>122
ばれたからあんなナイアガラになってんじゃないのかと

133名無しさん:2012/05/13(日) 01:56:30 ID:l9NGkTWE
>>60
ソワレさんはヘタりやすいタイプのキャラなのでドーピングも視野に入れて育成を考えたほうがいいね
2軍に落とすには女性は子供の母胎なので影響が大きすぎるw

134名無しさん:2012/05/13(日) 01:56:32 ID:ivHIv5G.
>>114
それだと嫌がるエンジン屋さんとかいるからねえ。
「すごいげーむをたくさんうればたくさんもうかるよ!」的な脳筋思考から抜け出さない限り
そういう方向には行かないでしょ。

135名無しさん:2012/05/13(日) 01:56:37 ID:uB8IJ4xo
kinect出してしばらくはソフト出す動きなかったから
次世代は1番手と思ったんだけどな

kinectがヒットしすぎて判断が鈍ったか?

136名無しさん:2012/05/13(日) 01:56:42 ID:5cQ6Kna6
>>118
室内限定だしそのイメージなら出さないんじゃね

137柳生人Burst ◆hIbarImC5k:2012/05/13(日) 01:56:47 ID:AH5hPx26
>>121
あんまり他と違いすぎても、今度はサードパーティーの皆さんがマルチで出してくれにくくなっちゃうしねぇ。

138松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/05/13(日) 01:56:53 ID:tUyyqR9c
>>125
え、バレてるんすかw
それでも支持する人が居るから世の中不思議なもんだ。

139名無しさん:2012/05/13(日) 01:57:07 ID:5cQ6Kna6
>>122
株価

140名無しさん:2012/05/13(日) 01:57:19 ID:7kxLVubo
>>121
無理w

只、据え置きのスペックに関してはもう現時点で考えうる最低水準でも足かせにはならないとは思う。

141しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/13(日) 01:57:26 ID:1M2ULISo
>>135
当時はWiiUがこんなに早いとは考えなかったんだろう

142名無しさん:2012/05/13(日) 01:57:29 ID:31hhAoWo
でもきちんと騙せてるじゃん
SCEを建て直したって文字通り建て直したのを隠して
借金消えた様に世間に見せてるんだものwww
消えてないんだけどwww

143柳生人Burst ◆hIbarImC5k:2012/05/13(日) 01:57:54 ID:AH5hPx26
>>131
姐さんが荒ぶるな。

144しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/13(日) 01:57:56 ID:1M2ULISo
>>142
それはばれてる

145名無しさん:2012/05/13(日) 01:57:58 ID:2reGlL/Q
天殻は出た

でもドスバギィ金冠は出ない

146名無しさん:2012/05/13(日) 01:58:02 ID:zj9rwLIc
>>122
騙せてるとは思えないなあ。
みんな上辺は合わせてるけど、そう思ってない所は多いんじゃ?

袖の下次第ってことなんで小w

147名無しさん:2012/05/13(日) 01:58:09 ID:GWHvn5ec
>>129-130
来年どうやって誤魔化してくるか楽しみだなー(棒

148名無しさん:2012/05/13(日) 01:58:09 ID:3ejmI9/w
月曜にも1100DFどころかサンケタン視野に入ってるレベル

149しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/13(日) 01:58:38 ID:1M2ULISo
さて寝ます

150名無しさん:2012/05/13(日) 01:58:39 ID:PHwkGS9g
>>118
クラシックモードなのでその手は使えないんだぜ
パラメータの上下はさほどの問題ではないとここで聞いた事もあるが、
やはり気になってしまうw

151松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/05/13(日) 01:58:44 ID:tUyyqR9c
>>132
個人的にはメディア等々でおおっぴらに「ソニーはもうダメだ」って言われてないからバレてないと思ってましたが…
株価が答えてくれたんですね。

152名無しさん:2012/05/13(日) 01:58:44 ID:ivHIv5G.
>>138
来期は黒字になるよ!→やっぱ赤でした、を何年繰り返してると思ってんですかw
今更来期は黒字ガーって言ったところでいい加減効果あるわけが。

153名無しさん:2012/05/13(日) 01:58:46 ID:2reGlL/Q
>>142
口では強がって見せても株価は正直だなククク

154名無しさん:2012/05/13(日) 01:58:49 ID:zj9rwLIc
>>128
それはアメリカ人には伝わらないw

155名無しさん:2012/05/13(日) 01:59:16 ID:7kxLVubo
ギリシャ再選挙でサンケタンの可能性が広がるね!(威力棒

156名無しさん:2012/05/13(日) 02:00:07 ID:uB8IJ4xo
>>141
その時点から失敗してたのか

まあWiiUのニュースが出たときも信じない人多かったから已む無しか
致命的だけど

157名無しさん:2012/05/13(日) 02:00:17 ID:7kxLVubo
>>149
お休みなさい
俺ももうすぐ寝よう。

158名無しさん:2012/05/13(日) 02:00:22 ID:l9NGkTWE
>>150
ハードなら親世代だとちときついくらい
でも、ダブルで強化すれば何とかいけるよ

159名無しさん:2012/05/13(日) 02:00:28 ID:3ejmI9/w
>>150
今回チェンジプルフのおかげでその気になれば無限にレベルアップ出来るけど
累計レベルがあるみたいでレベルアップ回数増える程取得経験値減るから神成長引くに越した事はない

160名無しさん:2012/05/13(日) 02:00:36 ID:503UaDnY
>>155
いやほんと、欧州情勢が複雑怪奇すぎてどーすんだあれ

161名無しさん:2012/05/13(日) 02:00:56 ID:zj9rwLIc
>>151
まだ広告費が出てくると思っているから。
出て来なければとたんに扱いが変わるよ。

すでに変わりはじめてるし。

162名無しさん:2012/05/13(日) 02:01:04 ID:U05WWSFw
|""フ
|д゚ミ ……何スレか進んでる。
|  ミ  速いよ。

163名無しさん:2012/05/13(日) 02:01:40 ID:ivHIv5G.
プリキュアEDだったかOPだったかをロードオブザリングのキャラに踊らせるMMDがあったなあ。
つべに輸出されて外国の方々が大変困惑してたw

164名無しさん:2012/05/13(日) 02:01:49 ID:503UaDnY
>>161
全般に冷淡になってきてはいる感じだね

165名無しさん:2012/05/13(日) 02:01:57 ID:5cQ6Kna6
>>150
んじゃ章をやり直そうぜ!

166名無しさん:2012/05/13(日) 02:02:04 ID:ECSR5weU
>>160
PS3の痛手が酷すぎる事だけ覚えとけばおk
一強体制崩壊、任天堂に頭取られる、残りの市場は4割りMSに食われて

そしてユーロ爆弾爆発、欧州SCEのコア地域って全部ユーロ圏なのよね…

167名無しさん:2012/05/13(日) 02:02:09 ID:uB8IJ4xo
>>160
諦めたら?
ギリシアはもうどうにもならん

経済は安定しているドイツも
政治は安定しているわけじゃないし

168名無しさん:2012/05/13(日) 02:02:39 ID:31hhAoWo
正直全スキル覚えて最終職Lvカンストでアンナさんにブーストアイテム売ってもらって積んだほうが早い

169名無しさん:2012/05/13(日) 02:02:58 ID:ww5hvPek
>>165
しょうがないですね

170名無しさん:2012/05/13(日) 02:03:02 ID:DBudwKMY
>>150
序盤1ピン無音当たり前だったうちのヴェイクさんが、
後半嫁が出来てから前線で大活躍した例もある。頑張って。

171名無しさん:2012/05/13(日) 02:03:04 ID:ivHIv5G.
あんまユーロの話してると某コテのガチトラウマがががががが。

172名無しさん:2012/05/13(日) 02:03:09 ID:4W8gPguM
>>163
そういうけったいなことは面白いからもっとやれw

173名無しさん:2012/05/13(日) 02:03:17 ID:U05WWSFw
>>156
|""フ
|д゚ミ Project cafe のころに出た噂のたぐいは、今からみても「ねーよ」ってモンばっかだったし。
|  ミ  本当にコントローラにモニタ積んでくるなんて、あの当時に信じるのは無理ってもんです。

174名無しさん:2012/05/13(日) 02:03:20 ID:zj9rwLIc
>>163
ハートキャッチプリキュアのEDのやつですね。

175名無しさん:2012/05/13(日) 02:03:21 ID:5cQ6Kna6
来週はとうとうストップ安が見られるかもしれない?

176名無しさん:2012/05/13(日) 02:03:35 ID:7kxLVubo
状況いかんではユーロ市場全部ポイするレベルやからなあ
ホンマどないすんねんしかし

177名無しさん:2012/05/13(日) 02:03:46 ID:3ejmI9/w
>>167
デフォルトしてどっかの国に併合されると?
ギリシャ人は参政権なしで奴隷コース

178箱@充電:2012/05/13(日) 02:03:49 ID:0AVo22X.
俺のユーロが腐っていくwww

179名無しさん:2012/05/13(日) 02:04:12 ID:ECSR5weU
>>176
ドイツだけはまだ大丈夫、ちなみにここが欧州SCEにとって一番重要な国

180リキだも! ◆ty4gen42s2:2012/05/13(日) 02:04:41 ID:bYhj7UqY
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
FE覚醒をうちが買うに至った流れはこんな感じですもー。

・アンバサの聖魔をやる→それなりに楽しんだ
・でもキャラがやられるたびにリセットするのは大変
 →覚醒にはカジュアルモードがあるそうだ
・ソフトの価格も安め→よし予約して購入だ

やっぱり最大の決め手はカジュアルモードの存在ですもー。

181名無しさん:2012/05/13(日) 02:04:58 ID:U05WWSFw
|""フ
|д゚ミ ヨーロッパ人がまともな人々なら、世界中を巻き込む戦争を2度もやってないわ。
|  ミ.

182名無しさん:2012/05/13(日) 02:06:20 ID:5cQ6Kna6
カジュアルモード良いよねぇ
楽だしカミカゼ戦術的に

183名無しさん:2012/05/13(日) 02:06:38 ID:ivHIv5G.
>>172
めっけたw
ttp://www.youtube.com/watch?v=oMQx5seFnis

184名無しさん:2012/05/13(日) 02:06:38 ID:uB8IJ4xo
>>177
多分ユーロ離脱じゃないかなあ
軍事クーデターコースでも
EUはそれを認めるわけにはいかないだろうし

EU主要国の政治的動向見ても
ギリシャの負担を軽減するってのは無理っぽいし

185松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/05/13(日) 02:07:16 ID:o4CF63J6
>>139
株価さんってば正直者すぎ(棒)
>>146
どっからそんな金が…
アフィブログ連からタカってるのかな?(棒)
>>152
「ソニーの株主はバカ」という固定概念は捨てるべきかもしれません…
>>161
エサが無くなれば飼い主に噛みつくのか…
って今の状況でもあまり噛みついてないのはちょっと引きます…w

186箱@充電:2012/05/13(日) 02:07:33 ID:0AVo22X.
日本が買って聖闘士星矢でテーマパーク作ろうぜ

187名無しさん:2012/05/13(日) 02:07:41 ID:7kxLVubo
outギリシャ
inトルコ
こんな感じになるんかな?

188名無しさん:2012/05/13(日) 02:08:42 ID:U05WWSFw
|""フ
|д゚ミ ポルノ規制がきっついドイツは、緩めの北欧行ってヒャッハーしてたり。
|  ミ  海外で自動ポルノで上げられるアホはドイツ多いんだって。


|""フ
|д゚ミ ちなみに虹がめっさゆるい日本人はわざわざ海外いって自動買わないせいで
|  ミ  とっつかまる奴は少ない。自動ポルノで批判される国ナンバーワンだけど。

189名無しさん:2012/05/13(日) 02:08:49 ID:zj9rwLIc
>>185
> どっからそんな金が…

普通に広告費でしょう。

190名無しさん:2012/05/13(日) 02:09:27 ID:uB8IJ4xo
>>173
根も葉もないのなら
もっとスルーされてるはずなんだよね

ただ、あの情報が出てる頃にMSが掴んでいても手遅れだろうけどw

191名無しさん:2012/05/13(日) 02:09:44 ID:HHgP0jUU
私の流れはカジュアルあってフリー戦闘あって結婚あるって?やるしかないな
だな
ラングの面セレは鍛えまくったでぇ、メサイアンソードさまさま
正直シミュレーション部分で頭使うとかはかなりどうでもいい

192箱@充電:2012/05/13(日) 02:10:05 ID:0AVo22X.
>>188
fkkなるパラダイスがあるんだがなぁ

193名無しさん:2012/05/13(日) 02:10:33 ID:7kxLVubo
>>173
MSofficeの箱ライクな本体は何やったんや…

194名無しさん:2012/05/13(日) 02:10:37 ID:ivHIv5G.
>>175
ソニー株ならここまで下がったら買い入るだろうからそこまで下がらないと思う。
逆に1135円っていう株価で買われないなら本気でヤヴァイ。

195名無しさん:2012/05/13(日) 02:10:56 ID:U05WWSFw
|""フ
|д゚ミ 広告の元締めにすぎないソニーマーケティングがなんであんなにデカいのか
|  ミ  新聞屋やってますがよーわからない。


|""フ
|д゚ミ ちなみに新聞広告はシブチンだ。
|  ミ  紙はソニーたたきの方向でしばらくいくと思うよ。

196名無しさん:2012/05/13(日) 02:11:21 ID:ww5hvPek
覚醒を育成ゲーとして遊んでる人は多いというか
コケスレではそっちの方が多数派っぽいなw

197名無しさん:2012/05/13(日) 02:11:30 ID:5cQ6Kna6
二次まで否定してくる奴は頭湧いてる。ただの絵だろうにw

198名無しさん:2012/05/13(日) 02:11:32 ID:4W8gPguM
>>183
声出してわろたw
モーションのキレがすばらしいな。

199名無しさん:2012/05/13(日) 02:12:59 ID:MBQqA1tM
>>179
つーかドイツが儲かってるのがギリシャとかイタリアとかスペインが貨幣価値下げて
安く輸出できるというのもあるんだよね
ユーロじゃなくなったらドイツは貨幣価値上がって輸出に困るだろうし…

200名無しさん:2012/05/13(日) 02:13:10 ID:uB8IJ4xo
>>183
ギムリ?

サウロンの魔法にやられたかw

201名無しさん:2012/05/13(日) 02:13:11 ID:U05WWSFw
>>192
|""フ
|д゚ミ まぁ健全な風俗の類じゃないですか。
|  ミ  ロリコンが生き難い国は海外でバカをやってるのですよ。


|""フ
|д゚ミ 東南アジアとかだと日本人も多いらしいけど、よーしらん。
|  ミ

202名無しさん:2012/05/13(日) 02:13:26 ID:5cQ6Kna6
>>194
気合で何とかするということか(棒

203松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/05/13(日) 02:13:50 ID:tUyyqR9c
>>189
広告費ですか…
広告費の調達先がちょっと気になる…

204名無しさん:2012/05/13(日) 02:14:06 ID:ivHIv5G.
>>197
二次規制が正しいとは思わないけどほっとくと表現が過激化してくるからなあ。
業界側で何らかのライン引かない限り定期的にお上が突っついてきて喧々囂々、の流れは変わらんと思うよ。

205名無しさん:2012/05/13(日) 02:14:59 ID:uB8IJ4xo
>>201
東南アジアはリアルに人を買うって類だね
日本より検挙される確立が低いからだろう

その代わり検挙されたとき酷いことになるが

206名無しさん:2012/05/13(日) 02:15:20 ID:FXmrVZh.
>>197
ユダヤ教とイスラム教の悪口はそこまでだ

207名無しさん:2012/05/13(日) 02:15:36 ID:U05WWSFw
|""フ
|д゚ミ ゾーニングと修正きっちりしてりゃ虹は別に大丈夫だよ。
|  ミ  女性向けの一部ジャンルは東京都の逆鱗に触れちゃったけど、成人男性向けはちゃんと18禁表示してるし。

208名無しさん:2012/05/13(日) 02:15:37 ID:uB8IJ4xo
>>204
ある意味ソーシャルと一緒だろうね

業界内で自主規制組織ちゃんと作っておいたほうがいいとは思う

209名無しさん:2012/05/13(日) 02:16:31 ID:uB8IJ4xo
しかし、人間自分が理解できないものは中々受け入れられないものよ

コケスレの濃厚変態たちにドン引きするようなものだw

210名無しさん:2012/05/13(日) 02:16:59 ID:5cQ6Kna6
自主規制は良いんだよ。別に
外から(ry

211名無しさん:2012/05/13(日) 02:17:41 ID:ww5hvPek
脱法ロリと聞いて

212名無しさん:2012/05/13(日) 02:17:42 ID:U05WWSFw
>>209

|""フ
|д゚ミ 理解しなくてもいいし受け入れなくてもいいから、排除しないのが大事。
|  ミ  どうせ滅多なことがなけりゃお互いに接近なんてしないしね。

213名無しさん:2012/05/13(日) 02:19:00 ID:U05WWSFw
|""フ
|д゚ミ 女性向けジャンルで18禁カテゴリを作るのは必要かもね。
|  ミ  いまんとこ無法地帯だし。

214名無しさん:2012/05/13(日) 02:19:05 ID:PHwkGS9g
>>204
表現が過激化する事による問題点(でもないが)は
頭のアレな連中が突っかかってくるくらいだからなぁ……

そうならないための自主規制は必要とは思うが、
現状で十分行われているような気も

215名無しさん:2012/05/13(日) 02:19:38 ID:ivHIv5G.
>>210
「上」でもない「外」からの圧力に負けるのはそれぞれの業界の問題だからなあ。

216名無しさん:2012/05/13(日) 02:19:46 ID:zj9rwLIc
>>203
調達先はソニー本社ですよ。

アフィブログというのは要するにステマやネット工作に
費用を使わない方法であって、資金吸い上げの方法ではないです。
恒久的に工作出来るよう工作要員に自前で稼ぐ方法を教え、時には
ボーナスも与えて依頼もするという方法。
アフィがあるので直接掛かる工作費用は激減するし、直接会社が
関係する足跡が残り難いのが利点。

217名無しさん:2012/05/13(日) 02:20:56 ID:U05WWSFw
>>216
|""フ
|д゚ミ まぁ効果も薄いんだけどね。
|  ミ.

218名無しさん:2012/05/13(日) 02:21:23 ID:uB8IJ4xo
何が好きでもいいよね

ゾンビっ娘や触手っ娘に
石化、異形化、同化に生体ユニット化etc

コケスレ内にゾーニング組織が出来ないことを願う(ぼう

219名無しさん:2012/05/13(日) 02:21:43 ID:4W8gPguM
自由には責任が伴うってことさ。
社会的に責任が持てないなら自由を主張すべきではないのよ。

220名無しさん:2012/05/13(日) 02:22:25 ID:ww5hvPek
>・あくまで間借り板なのでエロスは程々に

221名無しさん:2012/05/13(日) 02:22:54 ID:zj9rwLIc
>>217
どちらにせよネット工作なんて、全体の数%程度でしょうね。

222名無しさん:2012/05/13(日) 02:23:14 ID:31hhAoWo
自由に移動できるもんだから若い人がドイツに移住してしまうって問題があるそうで

223名無しさん:2012/05/13(日) 02:23:29 ID:ivHIv5G.
>>214
表現そのものよりはゾーニングの問題だろうね、隙があるとすれば。
成年カテゴリまがいの表現を一般誌でやれば、そこにツッコミが入る余地はできるよ。
それがいいとか悪いとかじゃなくて、規制されるの嫌じゃー口出しすんなーって言ってる割に
守りが甘い。レギンの防壁並みに。

224名無しさん:2012/05/13(日) 02:23:40 ID:uB8IJ4xo
>>220
ぐはっ

だが流れの遅い今の本スレだと
変態レスが残ってしまうのが問題なのだ…w

225名無しさん:2012/05/13(日) 02:23:48 ID:5cQ6Kna6
グモーみたいな愚かなのは滅多に居ないだろうけど
悪い例の見本として歴史の教科書に載ったりしてな

226松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/05/13(日) 02:24:56 ID:o4CF63J6
>>216
なかなかよく出来たシステムですね。
こんなん考える時間があったらゲーム作れよなー…
そしてソニー本社にまだ金がある事に驚きましたw

227名無しさん:2012/05/13(日) 02:26:24 ID:31hhAoWo
金なら借金返済以上に借りてるからね!

228名無しさん:2012/05/13(日) 02:26:54 ID:ivHIv5G.
>>225
いやーあれはスゲエよ?
阿漕なことやってろくに規制かけなかったせいでいきなり諸々をすっ飛ばして
お役人のトップクラスが動いたんだからw
擁護する側も「子供が多額の課金をするケースは少ないので」。
いや、そういう事例が「ある」こと自体が問題だと言うにw

229名無しさん:2012/05/13(日) 02:27:30 ID:4W8gPguM
グモーとはいったい……ぐももももももも

230名無しさん:2012/05/13(日) 02:27:33 ID:uB8IJ4xo
>>223
大手出版社(例外あり)は上下の意思疎通あんまりできてないから
おかしなことになってるってのもある

231名無しさん:2012/05/13(日) 02:28:28 ID:5cQ6Kna6
ロビー活動は大事だとじっちゃが言ってたが内の人でしてる人少なそうだよね

232名無しさん:2012/05/13(日) 02:30:37 ID:uB8IJ4xo
>>228
あれ、役所以外からも大きな力働いていると思う…
大手マスコミの擁護が少なすぎる

233名無しさん:2012/05/13(日) 02:31:37 ID:5cQ6Kna6
>>228
>「子供が多額の課金をするケースは少ないので」。
ついでに自己責任でとか言ってる人らも居てたね
聞いた瞬間やはりアホだったと思ったのはないしょ

234名無しさん:2012/05/13(日) 02:32:48 ID:ivHIv5G.
>>232
グモからヤのつく自由業の人々に金流れてて公安ブチキレ、とかだったら面白いんだけどなー(ぼう

235アイス ◆dbPePC2E/o:2012/05/13(日) 02:40:31 ID:vnMdrwac
バグリー

236名無しさん:2012/05/13(日) 02:41:14 ID:MBQqA1tM
>>232
利益得てたのにねえ

>>234
それだと思い当たる話がいくつかあるなあ

237松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/05/13(日) 02:42:49 ID:YXbJOpWo
>>227
ソニーは血を吐きながら続けるマラソンが好き…と。

238名無しさん:2012/05/13(日) 02:46:02 ID:AFV/jN7M
いまなら、ギリシャにVita工場たてれば
やすく組み立てもできるし
EU域内で関税もかからないしで
大勝利間違いなしかもしれない。

239名無しさん:2012/05/13(日) 02:53:02 ID:rvk30/JE
ステマなアレは大勢は影響ないんだろうけど、あの手合に煽られた人orそういう振りのお仕事の人のせいで
せっかく居ついたマイナーゲームのコミュニティやブログコメ欄が荒されたり
実に不快きわまりないですわ

240名無しさん:2012/05/13(日) 03:45:33 ID:lucCzt2c
>>238
中国人並の安い給料で中国人並に働くならそうなるがならないから
ギリシアは現在あのようなじょうきょうなわけで。

241名無しさん:2012/05/13(日) 03:54:45 ID:Ym4t7tWM
GameStopの25%の店舗でPSPが販売終了へ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1336842364/

242名無しさん:2012/05/13(日) 04:29:28 ID:a5PavhvE
>>241
oh....

27  名無しさん必死だな [sage] 2012年05月13日(日) 02:44:27.57 ID:68d61UoS0
在米の俺が通ります
実際ゲーム屋だけじゃなくウォルマートとかベストバイとかでもPSPコーナーが消えかけなのよね
でも、それがVitaに入れ替わってるだけ、というのが現状
一応言っておくとあくまで現状ね
早晩ソフトが片手で足りる数しか置いてないとかいうPSPと同じ状況に陥るのは間違いない

243名無しさん:2012/05/13(日) 05:04:45 ID:/Ydg8goE
くまねこるって「くまね」と「こる」で区切るとミク系のキャラみたいだなとふと思った
通過ロイド・熊寝コル…うむ、意識が混濁してきたようなので寝よう

244名無しさん:2012/05/13(日) 05:26:29 ID:3YxQNLJ.
くまねこーる

245ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2012/05/13(日) 05:27:34 ID:pQVK4LU6
( ・_・)クマネコンティ(1本50000円)

246名無しさん:2012/05/13(日) 06:01:07 ID:S6yGyZr2
くまねこる!母の日かー
お菓子か、カブーみたいにお茶とかがいいかな?

247名無しさん:2012/05/13(日) 06:11:43 ID:JUnw.FvA
>>241
1600万のPSP&Vitaはどこで売るんだろうね。

248名無しさん:2012/05/13(日) 06:14:07 ID:JUnw.FvA
うちは妹が居るので、お金を渡して、母の日のプレゼントを
見立ててもらってるなあ。

父の日は、レッズファンなので、毎年、好きな選手聞いて、
レプリカユニフォームをプレゼントしてる。

249名無しさん:2012/05/13(日) 06:19:42 ID:ypYEGXUk
まさか今日配信分が船ビュー3Dで一番立体感あるとは…

250ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2012/05/13(日) 06:33:58 ID:pQVK4LU6

  (o・_・)o=o

「ガチャ流星拳」(※規制対象)

251名無しさん:2012/05/13(日) 06:41:48 ID:S6yGyZr2
>>250
あれ、足じゃない!コンプガチャなら足か?

252名無しさん:2012/05/13(日) 06:47:53 ID:shLzRrsc
>>241
これは…

> 732 :名無しさん必死だな :2012/05/07(月) 13:52:39.55 ID:f42zZGBC0
> bioshockVITA
>
> 2011年6月:E3で発表、リメイクでも移植でも無い完全新作だとぶち上げる
>
> 2011年10月:VITA版?未だ全く手を付けてませんけど…E3の時はぶっちゃけ白紙状態でしたごめんなさい
> http://au.gamespot.com/news/bioshock-vita-in-paper-design-stage-6340526
>
> 2012年4月:VITA版ねー、外注でも良いけど、評判落とすとマズイし慎重にね、うちはinfiniteで忙しいから無理
> http://au.gamespot.com/news/bioshock-for-ps-vita-on-back-burner-6373628
>
> これ出す気無いだろ

253名無しさん:2012/05/13(日) 06:51:49 ID:RcaKWjdw
>>252
毎年思う事だけど商談会舐め過ぎだろ・・・
出す気が無いなら発表すんな

254ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2012/05/13(日) 06:55:22 ID:pQVK4LU6
かえ!かならずだ!
\      /
  (∫・_・)∫

「コンプ幻魔拳」

255ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2012/05/13(日) 06:56:38 ID:pQVK4LU6
( ・_・)カワナイト・・・ソロエナイト・・・

256名無しさん:2012/05/13(日) 07:00:45 ID:eGfrHh0k
>>253
利根川の名台詞を思い出すんだ!

257名無しさん:2012/05/13(日) 07:06:09 ID:7htMTaYA
      _ ,_〈〉_,_
     / 〃 ̄ ∧  ̄ヾ. \
     |l  ||   l l   ||  l|
     \_ヾ_ ∨_ 〃_/    
      lニニニニニニニl      
      /          \
     / 二ー―''二     \   
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 V  
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""`  |
   | ===、!  `=====、    |  つまり…我々がその気になれば(ry
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'     |  
    |`ー‐/    `ー――     |  
    |  /    、           |  
.   | /`ー ~ ′   \    |
    |l 下王l王l王l王lヲ|    |
    |    ≡           |

258名無しさん:2012/05/13(日) 07:06:25 ID:shLzRrsc
>>253
ソニーにある事無い事言われて、発表してしまったんじゃね?w
とにかく本数を稼ぎたかっただろうし
確かCODも発表されてたよね?
あれもどうなったんだろ…

259名無しさん:2012/05/13(日) 07:10:18 ID:YNgwBS1Q
>>247
倉庫(棒

260名無しさん:2012/05/13(日) 07:14:58 ID:SZSqScwo
おはコケ。
FE覚醒、本編クリア。
親世代オンリーでプレイするとノーマルでも終章はキツイ…特にマリアベル…。

とりあえずこのデータで外伝巡りして子世代とギャンレル仲間にしてくるかな。
結婚してるのクロム×マイユニ♀入れて4組しかおらんけど。
クロムの結婚時期もこっちで選べれば楽なんだけどなあ…。

261ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/05/13(日) 07:34:21 ID:VEx/J4UI
しけんー
だるいー

262名無しさん:2012/05/13(日) 07:35:09 ID:RcaKWjdw
>>261
     __        、
   r'´:: .:::`ヽ ゙_,,..ノ''"゙、
 f´`i:: ..:;f´`i   ゙_,,..ノ''"
 レ'ゝ;;;;;;;;;ゝノ'
   /~~~~ i_]つ  やる気出ろ〜
  、'_______」      やる気出ろ〜
  / l l l l i

263ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2012/05/13(日) 07:39:28 ID:pQVK4LU6
>>261
全問埋めろ!必ずだ!
\       /
  (∫・_・)∫

「コンプ幻魔拳」

264ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2012/05/13(日) 07:45:11 ID:pQVK4LU6
( ・_・)バグウメル・・・ヌケアナウメル・・・

265名無しさん:2012/05/13(日) 07:46:00 ID:unGLbxeY
今日は朝からぼんじょさんが荒ぶってるなw

266名無しさん:2012/05/13(日) 07:47:59 ID:7KjRSaRE
>>265
きっと、もう何も怖くないんだろう

267名無しさん:2012/05/13(日) 07:56:32 ID:503UaDnY
そうか、とうとうぼんじょさんマミるのか

268しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/13(日) 07:59:45 ID:hLTt2X1c
>>226
お金というのは貯金と回転するお金の二つがある
商品うって転がすほうからでてる

269名無しさん:2012/05/13(日) 08:00:21 ID:djOxCtWw
この下乳は反則!!GREEで配信中の人気ゲーム「秘録 妖怪大戦争」小説&コミック化!
ttp://japan.gamespot.com/sp/spapp/35016991/
>>なお、各雑誌、文庫にはシリアルコードをつけゲーム「秘録 妖怪大戦争」と連動。
>>作品ごとのオリジナルの妖怪カードをゲーム上で入手可能にする予定です。

ああなるほど、コンプガチャの次はこうやる気か!

270しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/13(日) 08:01:53 ID:hLTt2X1c
>>269

はてさて

271名無しさん:2012/05/13(日) 08:03:53 ID:RcaKWjdw
>>269
現金で物を買ったオマケ扱いなら良いんじゃないかな?
雑誌や小説といった出版物も売れるようになるし
ただのデータの為に見えないお金を注ぎ込むよりはずっと健全

272名無しさん:2012/05/13(日) 08:04:27 ID:S6yGyZr2
>>267
ソーシャルに手を出した時点でぼんじょの魔女化は確定していたのだよ(棒)
ポケモン楽しみだなー。いつも本編クリアしてやめていたが今回は歴代キャラと対戦までやるか

273名無しさん:2012/05/13(日) 08:04:40 ID:djOxCtWw
>>271
いや、大事なのはこれさ
ttp://japan.gamespot.com/storage/2012/05/12/b680580be23e68fa0f455d9ea4a7f893/20120511-card_system_maimage.jpg

274名無しさん:2012/05/13(日) 08:04:44 ID:unGLbxeY
>>269
雑誌とかのおまけでカードは前からなかったっけ?

275名無しさん:2012/05/13(日) 08:05:29 ID:Il.2q6gw
劇場版けいおん商法?

276名無しさん:2012/05/13(日) 08:05:45 ID:503UaDnY
>>273
二冊買えと

277名無しさん:2012/05/13(日) 08:08:28 ID:unGLbxeY
>>276
二冊で収まるから安い(棒

278名無しさん:2012/05/13(日) 08:09:54 ID:RcaKWjdw
>>272
歴代ジムリの本気が見られるのは割と楽しみ

>>273
あー
同じ本を二冊買った上に同じ事三回やれと・・・
まぁ金額が読めるから良いじゃん
そこまで必死な人がどれくらい居て商売が成り立つかどうかの話だし

279名無しさん:2012/05/13(日) 08:10:25 ID:tUgsVcUI
>>240
ギリシャなんて通貨が下がれば過去の栄光の歴史遺産でいつでも食いつなげるさ
そういう国だから働かないともいえるんだが
>
@kiyoshi_shin
Kiyoshi Shin 新清士

ttps://twitter.com/kiyoshi_shin/status/201020309640454144
軽くショックを受けたこと。日曜9時のTBSラジオ「全国子ども電話相談室」というのにでます。
やはりコンプガチャ問題。収録は終了ですが、
わかったのは中学生ぐらいの子が親名義の携帯で数万円単位では使い込んでいるケースが結構ありそうだということ
http://www.tbsradio.jp/kodomoreal/index.html

ttps://twitter.com/kiyoshi_shin/status/201022755322347521
いつも産業やらの大人の目線でしか見ておらず、
ソシャゲが好きな生の子供の声を聞いたのは初めてで、ショックでした。
データの向こうには、感情を持った人間……子供だっているんだと。
今回の問題がどのように決着しようと、開発者の人にお願いしたいのは、良いゲームを作ってください。マジで。
>
新ちゃんガチでお花畑だった
って言うか岩崎もさー、まるでF2P時代にはじめて「つまらないならやめればいい」って価値観にショックを受けた
らしいけど、本当にそんな基本的なことわかってなかったのいままで?って言いたい

280名無しさん:2012/05/13(日) 08:11:22 ID:dmXphB.2
>>273
同一属性、レア度の妖怪とやらが他の手段で手に入るかどうかだな

281ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2012/05/13(日) 08:11:27 ID:pQVK4LU6
⊂ ⊃フワーリ
∪∪

282名無しさん:2012/05/13(日) 08:12:43 ID:/q69OsY.
>>273
おまけなんてないのに
自分用、保存用、普及用と
三冊本を買う人や、三本ゲームを買う人もいるので
問題ない(半棒

283名無しさん:2012/05/13(日) 08:13:20 ID:tUgsVcUI
>>228
そもそも彼らが誇ってるID数のうちの「ほんの数パーセント」って実数にするとぜんぜんごくまれな事情でもない

284名無しさん:2012/05/13(日) 08:13:30 ID:wgr0ehYM
>>282
飾る用も必要ですよ!!

285名無しさん:2012/05/13(日) 08:13:40 ID:Il.2q6gw
そういえば最近は同じコミックスを「100冊200冊買ったよ!」って言うのを見ないね

286名無しさん:2012/05/13(日) 08:15:26 ID:RcaKWjdw
>>279
解っていたら異次元方向へ向けた発言なんてしないと思うんだ・・・

何回か言ってるけど
作る側、内幕を知ってる側の人は「何も知らない人」への説明が本当に足りない
人に説明すれば違う角度からの質問が湧いてくるからソレに対しての回答を考えないと駄目
そういう受け答えを今までしなかったからこんな事になってるんだよ

287ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2012/05/13(日) 08:17:30 ID:pQVK4LU6
>>285
不況だからね

288名無しさん:2012/05/13(日) 08:18:08 ID:djOxCtWw
>>286
いやだってグモは「無料です」の頃から何も知らない人間騙す気まんまんだよ
新の馬鹿がそれを知らないで「すごいすごい!」って褒め称えてただけじゃない

289名無しさん:2012/05/13(日) 08:18:22 ID:unGLbxeY
>>285
今更やったところで話題にもならないだろうしね

290名無しさん:2012/05/13(日) 08:18:23 ID:tUgsVcUI
>>286
わかったうえでのポジトークじゃなかったんだね…

291名無しさん:2012/05/13(日) 08:19:32 ID:Ml2Q85yU
>>288
つまり彼自信が何も知らない人間だったってオチだな。

292名無しさん:2012/05/13(日) 08:20:49 ID:tUgsVcUI
数百円のコミックスを100冊買っても数万円だしね…
浪費自慢としては中途半端
>>288
所詮知ったかでわかったような借り物の業界用語使ってただけという

293名無しさん:2012/05/13(日) 08:21:13 ID:wgr0ehYM
新ちゃんは知っててあえてやってたのかと思ってたよ。

294箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/05/13(日) 08:21:20 ID:NVydHCto
知らない人「ねぇ、このドリランドって違法なんでしょ?なんでまだCMしてるの?」


結果がこのざまですよw

295名無しさん:2012/05/13(日) 08:21:40 ID:RcaKWjdw
>>288
とりあえず俺はグモに対しては言って無い
新ちゃんや岩崎氏相手に言ってる
そしてグモは「作る側」じゃなくて「提供する側」だから騙してでも広げようとするのは当然
・・・まぁ良くない事だけどね

296名無しさん:2012/05/13(日) 08:21:49 ID:djOxCtWw
>>291
自分で何かを創りだして儲けてるならともかく
人の作品や経営スタイルを見て評価して儲けてるだけだからね
内情とか作品を作る重みとかが、もう分からなくなってるんだろうな

297名無しさん:2012/05/13(日) 08:25:13 ID:tUgsVcUI
また似たような商法思い対って復活すれば何事もなかったかのように持ち上げ
これが元で左前になったら叩くんだろうな…

298ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/05/13(日) 08:25:34 ID:RryaQQ9U
新ちゃんも現場行かない人だったかー

299しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/13(日) 08:26:25 ID:hLTt2X1c
>>298
よくある話

300名無しさん:2012/05/13(日) 08:27:10 ID:QSKyiK9I
OP変わったか。田中の存在感パねえ
まあ、あんなチートがなんのデメリットもなしに使えるわけがないよな。コアスイッチ・・・?
HAYABUSA君ロックバージョンヒットあるで

301名無しさん:2012/05/13(日) 08:27:15 ID:Ml2Q85yU
>>294
グモはなんとかそれを”風評被害”という言葉で切り抜けたいんだろうな。
まあ無理だろうけど。
人間にも防衛本能はあり、もっとも安全の防衛手段は近寄らないこと。
近寄られなければ、基本無料なんてしても意味ないね。

>>296
そもそも彼、ゲームなんかしてるのか?
ユーザー視点皆無なんだが。

302名無しさん:2012/05/13(日) 08:27:23 ID:tUgsVcUI
新ちゃんみたいな評論家こそ実際の客の声を聞いてきたほうが良いと思うのだが

303嫁泥棒@もこたんとゆうかりんとふとちゃんとみみこが嫁 ◆mokour3OD2:2012/05/13(日) 08:27:30 ID:LEPWBo.w
Gエン原種強いっつーか動きうぜぇ

おはこけ

304しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/13(日) 08:28:03 ID:hLTt2X1c
>>302

学者ほど現場に隔離されてる人たちはいないさ

305ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2012/05/13(日) 08:29:02 ID:pQVK4LU6
( ・_・)グリモバ滅べー

現場の声

306ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/05/13(日) 08:30:20 ID:VEx/J4UI
o o )ク やる気は出た、全問埋めてみせよう(論文だけど)

307名無しさん:2012/05/13(日) 08:30:56 ID:RcaKWjdw
>>301
あの手の「風評被害」はクリティカルだと・・・
基本的に実体が無くて擁護する人の方が少ないから崩れる時は一気だと思う

308名無しさん:2012/05/13(日) 08:31:24 ID:djOxCtWw
>>301
元は開発者だったじゃない
一応は

309名無しさん:2012/05/13(日) 08:32:02 ID:RcaKWjdw
>>306
頑張れ
とりあえず今日のポケスマではBW2の新しい情報は無かったぞw

310名無しさん:2012/05/13(日) 08:32:19 ID:UsaQb7zI
はやぶさ君ロックはフルで聴いてみたい

311名無しさん:2012/05/13(日) 08:32:30 ID:kYrveYYQ
大体から問題にせずに内々で処理(要するに親が怒って払って終わり)
してるケースを考えると、それこそ
騒いでいるケースの数倍以上あるはず
なんだけどね。

312名無しさん:2012/05/13(日) 08:32:32 ID:ITu5llaw
新ちゃん現場には行かないけどコミティアには本だしてたよ!(威力棒)

313名無しさん:2012/05/13(日) 08:34:01 ID:F0d8koSs
テレ東がコロコロフラゲに怒り狂ってたから
ポケモンの番組を見て上げようとおもったら
もう終わってるな。
次に怒り狂うときは開始時刻の告知も忘れずにしてね。

314名無しさん:2012/05/13(日) 08:34:09 ID:Ml2Q85yU
>>308
開発者ってのは、元はユーザーだったような気もする。
どのように楽しむか?てな視点から逆算してゲームって創るもんだと・・・

315ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/05/13(日) 08:34:17 ID:VEx/J4UI
>>309
……あっ、オート視聴にしてんの忘れてた
今頃何映ってんだろ

316名無しさん:2012/05/13(日) 08:35:52 ID:kYrveYYQ
>>314
ゲーム開発者はユーザーよりも自分のやりたいことばっかの人のが…

317名無しさん:2012/05/13(日) 08:36:15 ID:7KjRSaRE
ワリオランドシェイクの動画見て興味が出たけど、意外と売ってない

318名無しさん:2012/05/13(日) 08:36:35 ID:RcaKWjdw
>>313
次回予告でどんな話題になってるのか既に理解出来てしまった時の空しさよ・・・w

319箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/05/13(日) 08:36:38 ID:NVydHCto
>>310
一瞬キセノンPでも降りてきたのかと思いました(棒

320名無しさん:2012/05/13(日) 08:37:55 ID:Ml2Q85yU
>>311
都道府県別の親の支払い率って知りたいな。
たぶん大阪が一番低いと思う。
大阪のオバチャンってのは強いぜ!
オレオレ詐欺にも一番引っかかる率が低い。
還付金詐欺にはかかり易いんだが。

321名無しさん:2012/05/13(日) 08:39:08 ID:kYrveYYQ
>>319
フォーゼのプロデューサーならボカロ系ブームの取込はありそうだなあ。
音楽ライダーは無しの方向でw

322名無しさん:2012/05/13(日) 08:39:13 ID:0GRHTbVE
他県の草の根に繋いでチャットしてて
翌月の電話代請求で親に大目玉食らったと聞いて飛んできました

323名無しさん:2012/05/13(日) 08:42:53 ID:UsaQb7zI
そーいや以前、フォーゼ主題歌とアニマスOPを
組み合わせた動画を見たっけか。
結構凄かったような。

324名無しさん:2012/05/13(日) 08:43:05 ID:djOxCtWw
バンダイナムコゲームス,「THE IDOLM@STER 7th ANNIVERSARY 765PRO ALLSTARS みんなといっしょに!」のライブビューイングを,全国各地の映画館で開催
ttp://www.4gamer.net/games/137/G013714/20120511082/
うわぁまだやるんだ('∀`)

325名無しさん:2012/05/13(日) 08:43:38 ID:v2rYWAK2
>>320
家庭内で処理したなら、親の支払いかどうかすら分からないでしょうね。

326名無しさん:2012/05/13(日) 08:43:56 ID:7KjRSaRE
>>316
やりたいことを作っててもいいんだけど、
それがユーザーとマッチするかを考えないのであれば同人にも劣るんだけどねえ

327ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/05/13(日) 08:45:15 ID:VEx/J4UI
>>324
ライブは許してあげて…

328名無しさん:2012/05/13(日) 08:45:32 ID:bm/G/Bfs
>>326
>それがユーザーとマッチするかを考えないのであれば
同人がそんなことを考えてくつってる例よろ

329名無しさん:2012/05/13(日) 08:46:44 ID:djOxCtWw
>>327
今更遅いだろ
ガチャやスロまで落ちたのに

330箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/05/13(日) 08:46:51 ID:NVydHCto
>>324
ミクの日感謝祭のライブビューイングとか満席余裕で好評だったからな
地方組から少しでも搾り取る方法としては結構有効

331名無しさん:2012/05/13(日) 08:48:18 ID:0GRHTbVE
>>329
モンハンはもう遅い?

332名無しさん:2012/05/13(日) 08:49:02 ID:uY9slVS.
>>320
イメージそのまんますぎる…

333名無しさん:2012/05/13(日) 08:49:10 ID:PpBwZBeU
>>324
がらがらのライブ会場が映らないようにカメラワークに苦心するのか…

334名無しさん:2012/05/13(日) 08:49:15 ID:Ml2Q85yU
>>328
同人てのはユーザーが同好の士相手の開発者となるんだから、もとよりマッチしてるもんだよ。
最初のうちはね。
成功しておだて上げられた後はまた、別な話。

335名無しさん:2012/05/13(日) 08:50:17 ID:v2rYWAK2
>>333
観客をCGで作ってごまかせばOK

336名無しさん:2012/05/13(日) 08:50:38 ID:djOxCtWw
>>331
モンハンはライヴしねえだろw

337名無しさん:2012/05/13(日) 08:51:00 ID:cltUJBBU
また根拠もなくアイマスをDisる流れ?

338名無しさん:2012/05/13(日) 08:51:17 ID:0GRHTbVE
>>336
イベントはやるでしょ

339名無しさん:2012/05/13(日) 08:53:14 ID:bm/G/Bfs
>>334
いや俺はフリゲ同人ゲもするプレイヤーだから
具体的なことを聞きたかった
概念的な話ならいいや

340名無しさん:2012/05/13(日) 08:53:43 ID:Ml2Q85yU
>>324
>アニメ「アイドルマスター」が放映されたり,Xbox 360版に続いてPlayStation 3版「アイドルマスター2」がリリースされたりと,
>いろいろあって盛り上がったアイドルマスターワールドだが
ああうん、その”いろいろ”のほうを具体的に。

341名無しさん:2012/05/13(日) 08:53:50 ID:SZSqScwo
>>279
単なる穴リストだから知らなくてもいいのかもしれんが、
どんな商売も売る相手について推測想像してやるのが当たり前だっつの。

グモは想像したうえで詐欺まがいのことしてるんだろうから悪質なんだと思ってるけど。

342松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/05/13(日) 08:55:17 ID:GX7071Sw
>>324
全国って事は北は北海道から南は沖縄までやるのかな?

343ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2012/05/13(日) 08:55:25 ID:pQVK4LU6
( ・_・)友よ君たちはなぜ悪魔に魂を売ったのか

344名無しさん:2012/05/13(日) 08:56:20 ID:UsaQb7zI
まあ、フォローしきれん部分だらけだケド
あんまアイマスいじめてやらないで…

それはともかく今週のプリキュアは珍しく
ちゃんとバトルしてた。

345箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/05/13(日) 08:56:42 ID:NVydHCto
>>342
沖縄は期待薄いが北海道は札幌辺りのでかいところならあるかな

346名無しさん:2012/05/13(日) 08:56:49 ID:QSKyiK9I
ふう…
みゆきママンの薄い本来るで。エロ過ぎだろ
あ、戦闘も良かったと思います、はい

347名無しさん:2012/05/13(日) 08:57:13 ID:djOxCtWw
>>343
お前はグモと友達だったのか

348仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/05/13(日) 08:57:46 ID:gtatkdm2
ぼんじょさんが落ち着くのは何時になるのか・・・

349名無しさん:2012/05/13(日) 08:58:00 ID:0GRHTbVE
>>343
君には聴こえないのか、激しい風の囁きが
君にもきらめくはずさ、灼けつく愛の稲妻が

350名無しさん:2012/05/13(日) 08:58:11 ID:SZSqScwo
>>343
悪魔にしかやれないこともある。

いや、戦隊とライダーだからあまり接点ないセリフだけど。

351名無しさん:2012/05/13(日) 08:58:17 ID:unGLbxeY
アイマスは何だかんだで一定の客層確保できてるのが凄いと思う

352名無しさん:2012/05/13(日) 08:58:49 ID:bm/G/Bfs
>>349
Voは謎の男KAGEですね

353名無しさん:2012/05/13(日) 08:58:51 ID:D0VOzBEg
勉強なんてしなくていいんだよ(ぼう

354箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/05/13(日) 08:59:05 ID:NVydHCto
青い子が中二病に

355名無しさん:2012/05/13(日) 08:59:05 ID:djOxCtWw
>>351
一定の顧客から猛烈に搾取するやりかただけどなー

356名無しさん:2012/05/13(日) 08:59:36 ID:0GRHTbVE
>>351
伊達にアケ時代から失敗失敗言われ続けてたわけじゃないってことだろうなw

357名無しさん:2012/05/13(日) 08:59:55 ID:aBnUTAYM
>>342
いいとこ北海道、東京、大阪、福岡とあと数ヶ所でしょうね。

358名無しさん:2012/05/13(日) 09:00:02 ID:SZSqScwo
>>352
いやライブマンは主人公が歌ってたはずだが。

359名無しさん:2012/05/13(日) 09:00:36 ID:7KjRSaRE
裏日本の扱いはいつも悪い

360名無しさん:2012/05/13(日) 09:00:45 ID:aBnUTAYM
>>343
「友よどうしてライブマン」と聞いて。

361名無しさん:2012/05/13(日) 09:00:46 ID:UsaQb7zI
青春爆発ファイヤー!がどうしましたか?

362箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/05/13(日) 09:01:26 ID:NVydHCto
>>357
東名阪は基本として九州は福岡、北海道は札幌ってところだな
あと横浜

363名無しさん:2012/05/13(日) 09:01:40 ID:bm/G/Bfs
>>358
そうらしい電撃戦隊と間違えた
あのへん区別つかない

364松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/05/13(日) 09:01:44 ID:1i7y2FhQ
>>345
やっぱ沖縄は無理っぽいかー…
オタ産業の地方いじめはいい加減直してやれよ…
…今のアイマスは涼ちんしか眼中に無いからどうでも良いけど。

365名無しさん:2012/05/13(日) 09:02:18 ID:uY9slVS.
浮遊大陸ェ

366松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/05/13(日) 09:03:13 ID:1i7y2FhQ
>>357
この手の「全国」ってそんな物っすよねー…

367ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2012/05/13(日) 09:03:42 ID:pQVK4LU6
( ・_・)埼玉はスーパーアリーナができてからある程度優遇されるようになった(ぼう

368名無しさん:2012/05/13(日) 09:04:25 ID:7KjRSaRE
>>367
埼玉なんてちょっと移動すれば東京じゃないですかーやだー
※秩父を除く

369名無しさん:2012/05/13(日) 09:04:39 ID:aBnUTAYM
>>367
撮影場所としてですか?

370箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/05/13(日) 09:05:39 ID:NVydHCto
ちなみにミクの日感謝祭の時は下記の劇場

北海道 ユナイテッド・シネマ札幌
宮城県 ワーナー・マイカル・シネマズ名取
東京都 シネマート新宿
     TOHOシネマズ渋谷
     TOHOシネマズ六本木ヒルズ
     ワーナー・マイカル・シネマズ板橋
神奈川県 TOHOシネマズららぽーと横浜
千葉県 シネプレックス幕張
埼玉県 シネプレックスわかば
     ワーナー・マイカル・シネマズ大宮
茨城県 シネプレックス水戸
愛知県 TOHOシネマズ名古屋ベイシティ
     シネプレックス岡崎
     ユナイテッド・シネマ豊橋
新潟県 ワーナー・マイカル・シネマズ新潟
石川県 ワーナー・マイカル・シネマズ御経塚
大阪府 TOHOシネマズ梅田
     TOHOシネマズなんば
     シネプレックス枚方
兵庫県 TOHOシネマズ西宮OS
広島県 ワーナー・マイカル・シネマズ広島
福岡県 TOHOシネマズ天神(旧天神東宝 1/21よりリニューアル)
     シネプレックス小倉
熊本県 シネプレックス熊本

371名無しさん:2012/05/13(日) 09:06:02 ID:djOxCtWw
日笠陽子さん、喜多村英梨さんがパーソナリティ!音泉「モンハンラジオ」がパワーアップ
ttp://news.mynavi.jp/c_cobs/news/otome/2012/05/post-1680.html
>>第1回放送では、5月24日に発売が予定されているPS3・Xbox360用ソフト『ドラゴンズドグマ』の特集が行われます!!
( ゜∀゜)?

372名無しさん:2012/05/13(日) 09:06:31 ID:0GRHTbVE
>>370
この手のってどうも関西弱めなんだよなあ

373仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/05/13(日) 09:06:41 ID:gtatkdm2
>>371


374名無しさん:2012/05/13(日) 09:06:50 ID:7KjRSaRE
>>370
おお、新潟市でもやってたのか

長野市でやってれば見に行けたなー
新潟市は遠すぎる

375名無しさん:2012/05/13(日) 09:07:05 ID:aBnUTAYM
>>370
まさか地元であったとは…
ポスターとか見たこと無いが、こっそりやってたのかな?

376名無しさん:2012/05/13(日) 09:07:36 ID:IcXywj5Y
>>371
モンハンラジオ?

377ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2012/05/13(日) 09:07:37 ID:pQVK4LU6
(´▽`)うちの街も特撮でよく使われます。
埼玉サイコー


(#・_・)だが浦和、貴様が県庁所在地づらするのは気に食わん(半棒

378名無しさん:2012/05/13(日) 09:07:45 ID:unGLbxeY
>>371
まあ、ドラゴンズドグマはモンハンっぽさもあるからw

379柳生人Burst ◆hIbarImC5k:2012/05/13(日) 09:08:05 ID:AH5hPx26
ココロはタマゴはトレンディ戦隊だったか。

380名無しさん:2012/05/13(日) 09:08:32 ID:unGLbxeY
>>377
新都心作って随分経つけどいつになったら都になるですかね(棒

381名無しさん:2012/05/13(日) 09:08:49 ID:7KjRSaRE
特撮でよく使われる廃工場は、茨城県高萩市にある

382名無しさん:2012/05/13(日) 09:09:17 ID:JUnw.FvA
>>371
まあ、モンハン専門番組というより、カプコン宣伝番組なんだろうし、ええんでない。

383仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/05/13(日) 09:09:39 ID:gtatkdm2
>>381
紙工場?

384しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/13(日) 09:09:47 ID:hLTt2X1c
>>343
そりゃ金でしょ

385名無しさん:2012/05/13(日) 09:10:19 ID:aBnUTAYM
>>377
今の映画で高校からフォーゼが吹っ飛ばされて、スーパーアリーナまで
行ってしまうのには笑いました。
あの高校も都内じゃなさそうだけどね。

386名無しさん:2012/05/13(日) 09:10:31 ID:7KjRSaRE
>>383
そう
旧 日本加工製紙・高萩工場跡

387しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/13(日) 09:10:31 ID:hLTt2X1c
>>377
大宮?

388名無しさん:2012/05/13(日) 09:10:48 ID:RcaKWjdw
>>380
さいたま新都心「新電波塔誘致に成功していたらこんな事には・・・」

389名無しさん:2012/05/13(日) 09:11:10 ID:PpBwZBeU
>>377
だって県庁所在地がひらがなとか恥ずかしいし…

390名無しさん:2012/05/13(日) 09:11:47 ID:aBnUTAYM
>>384
そんな特撮に生臭いw
まあ金にころっと騙されるキャラクターも多いですが。

391仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/05/13(日) 09:11:50 ID:gtatkdm2
>>386
何か見たことあると思った駅のすぐ近くだからな

392箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/05/13(日) 09:11:52 ID:NVydHCto
県庁所在地が横浜という最大の屈辱

393柳生人Burst ◆hIbarImC5k:2012/05/13(日) 09:12:41 ID:AH5hPx26
>>385
吹っ飛びワープの行き先は、以前は名も知らぬ採石場が定番だったのにね。

394名無しさん:2012/05/13(日) 09:12:49 ID:7KjRSaRE
松本市民「県庁所在地が長野という最大の屈辱」

395アイス ◆dbPePC2E/o:2012/05/13(日) 09:12:49 ID:oPEcuRJ.
県庁所在地が札幌。妥当すぎる

396名無しさん:2012/05/13(日) 09:12:51 ID:unGLbxeY
東京なんて県庁所在地が東京っていう答えになってなさ
正式には新宿なんだが学校だと東京って教えてるんだよな

397名無しさん:2012/05/13(日) 09:13:05 ID:JUnw.FvA
>>380
道州制がなった暁には、東京州の都心の一部となります(棒

398悪ノこあさ ◆COASAH/HN2:2012/05/13(日) 09:13:07 ID:p1P/rVP2
道庁所在地が札幌なのは文句言えないレベル。

おはコケ

399名無しさん:2012/05/13(日) 09:16:57 ID:wgr0ehYM
レッズが無かったら浦和なんて行くこともなかったし意識もしなかったろうなあ。

400箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/05/13(日) 09:17:18 ID:NVydHCto
北条がもっとしっかりしてれば日本の首都は小田原だったかもしれんのに(棒

401名無しさん:2012/05/13(日) 09:18:25 ID:PpBwZBeU
>>396
都庁所在地という名前が一般化すれば新宿だと教わるようになるよ(棒

402名無しさん:2012/05/13(日) 09:18:47 ID:7KjRSaRE
>>400
地震と津波で壊滅してたんじゃね(棒

403名無しさん:2012/05/13(日) 09:19:22 ID:0GRHTbVE
東京都なんで所詮地方レベルの京都ですし(棒

404名無しさん:2012/05/13(日) 09:19:22 ID:RcaKWjdw
>>399
浦和レッズ民と大宮アルディージャ民の戦火に挟まれ焦土となってしまった与野・・・( つд`)

405名無しさん:2012/05/13(日) 09:20:06 ID:PpBwZBeU
>>402
富士山噴火で都市機能麻痺確定だな(棒無し

406名無しさん:2012/05/13(日) 09:20:15 ID:YmYEHEhY
>>398
香川鳥取涙目レベルだもんねぇ……

407名無しさん:2012/05/13(日) 09:20:30 ID:JUnw.FvA
まあ、何も無いからねえ。浦和。
近年、ようやくパルコできたけど、イベント会場のある
さいたま新都心の方が活気あるだろうなあ。

今日もレディ・ガガがコンサートやるそうだし。

408名無しさん:2012/05/13(日) 09:20:59 ID:24dWpLvw
県庁所在地が件名すら食ってる金沢県の悪口はよすんだ

409名無しさん:2012/05/13(日) 09:21:06 ID:SZSqScwo
>>404
県民がみんなサッカー好きとは限らないのにな…。

410名無しさん:2012/05/13(日) 09:21:25 ID:YmYEHEhY
>>408
名古屋「ですよねー」

411しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/13(日) 09:22:15 ID:hLTt2X1c
>>400
北条に天下取れるチャンスはなかった

412名無しさん:2012/05/13(日) 09:22:45 ID:503UaDnY
>>410
神戸「そやねー」

413名無しさん:2012/05/13(日) 09:24:11 ID:FqCqi1HI
誰にも思い出してもらえず、お笑い芸人が海外まで行く羽目になった
三重県の県庁所在地の悪口は止すんだ(津市

414名無しさん:2012/05/13(日) 09:25:46 ID:yVZTj1bU
ツイッターにて「マリ姉」という懐かしい単語が…

bee

415名無しさん:2012/05/13(日) 09:25:48 ID:YmYEHEhY
>>413
ノブナガ?

416名無しさん:2012/05/13(日) 09:25:51 ID:vGHbYAs2
おはようコケスレ
今日も遅番ー
山の緑が綺麗だなあ

417名無しさん:2012/05/13(日) 09:27:05 ID:503UaDnY
>>414
ちょっと前にこれゾンでも出てたけどね

418名無しさん:2012/05/13(日) 09:28:35 ID:PpBwZBeU
>>413
えーと、

四日市…伊勢…鳥羽…

ああ、大津か!

419名無しさん:2012/05/13(日) 09:29:04 ID:UVcgfeGQ
ゲームマーケット待機列なう。
パルテナの神器の種がものすごい勢いで貯まっていく・・・・

420名無しさん:2012/05/13(日) 09:29:18 ID:FqCqi1HI
>>418
鈴鹿を忘れてますよ?

421名無しさん:2012/05/13(日) 09:30:17 ID:7KjRSaRE
>>419
ゲームマーケット今日だったのか。COPのカードゲームが気になる

422名無しさん:2012/05/13(日) 09:30:28 ID:0GRHTbVE
>>419
マッチョ「まーかせて!

423名無しさん:2012/05/13(日) 09:33:04 ID:vrgcyZYE
>>413
えええ!わっきー、地名双六でついに海外に行ったの???!!!

424名無しさん:2012/05/13(日) 09:34:41 ID:UVcgfeGQ
>>421
COPのカードゲームは予約で押さえてあります。

「ひらり桜侍」作ったところもカードゲームだすらしいので注目してます

425名無しさん:2012/05/13(日) 09:36:00 ID:M/yBWxmI
なんだゲームマーケットって

426しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/13(日) 09:36:28 ID:hLTt2X1c
>>413
安濃津だね

427名無しさん:2012/05/13(日) 09:36:49 ID:7KjRSaRE
>>425
アナログゲームの即売会

428名無しさん:2012/05/13(日) 09:37:20 ID:7KjRSaRE
>>424
おお、それは凄く見てみたい<桜侍のとこの

429名無しさん:2012/05/13(日) 09:41:07 ID:VILqr9/I
県名<県庁所在地
のところは県名の区があったりするのね。

430名無しさん:2012/05/13(日) 09:43:50 ID:ypYEGXUk
>>423
ハワイと東南アジアの王国かどっかの2回海外に行ったはず。
当時は地名しりとりで、愛知・岐阜・三重の県庁所在地を行けばクリア
というルールで、愛知・岐阜はすぐクリアしたのに、三重で3年かけたんだっけ。

431名無しさん:2012/05/13(日) 09:44:31 ID:bZSY/17c
おはコケ。
愛知郡の存在を知る者は(ry

432名無しさん:2012/05/13(日) 09:44:39 ID:PpBwZBeU
>>430
伏見は行けなかったカー

433名無しさん:2012/05/13(日) 09:44:59 ID:7KjRSaRE
三重県は名古屋県の植民地らしいで

434名無しさん:2012/05/13(日) 09:45:23 ID:AFV/jN7M
おはようござる
なんにもしたく
ないござる

435しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/13(日) 09:48:03 ID:hLTt2X1c
三重は近畿か東海かでよくもめると聞いた

436名無しさん:2012/05/13(日) 09:48:17 ID:PpBwZBeU
豆知識

今アキバと賞される地域一帯の住所は千代田区神田・外神田。
本来の秋葉原は隣接する台東区の一角にある。

437名無しさん:2012/05/13(日) 09:49:11 ID:vrgcyZYE
>>430
しまった、地名しりとりだったw
番組のファンだからってわざと遠い地方言う奴もいたけど
海外に飛ばすとか意地が悪いなあw

DVD買おうかと思って尼みたらあんまり評判よくないねえ
ダイジェスト版みたいになってんのか

438しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/13(日) 09:49:29 ID:hLTt2X1c
>>436
それを言い出すと
品川駅の南にある北品川駅w

439名無しさん:2012/05/13(日) 09:49:57 ID:7KjRSaRE
>新潟は関東甲信越か東北か北陸かでよくもめると聞いた
!!

440名無しさん:2012/05/13(日) 09:57:52 ID:503UaDnY
>>435
地勢や行政的には近畿に入れることが多いけど
経済・交通的には名古屋の支配圏になる感じですな

441名無しさん:2012/05/13(日) 09:58:43 ID:v2rYWAK2
>>437
海外に飛ばした人は、大抵番組のことも知らない普通の人でしたよ。

442しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/13(日) 10:02:56 ID:hLTt2X1c
>>440

だろうねえ

昔、近鉄北勢線(三岐鉄道)に旅行したとき
結構関西弁の地域だったのにはおどろいた

443名無しさん:2012/05/13(日) 10:04:11 ID:djOxCtWw
ソーシャルゲーム騒動にはもう一幕あるよという話 - 木曽 崇
ttp://blogos.com/article/38873/
>>4月20日、プラットフォーム事業者大手GREEは私設組織である「第一回利用環境の向上に関するアドバイザリーボード」を開催し、
>>サービス利用規定違反となるRMT行為(現金によるデジタルアイテムの売買行為)に対する各種対抗施策結果を発表しました。
>>施策実施以前と比べて違反行為が56%減となったというこの発表は、多くの業界人から「各種施策が有効であった」と評されたわけですが、
>>コチラ側の業界の人間として一番気になるのは減少した56%ではなく、依然として残った44%なのです。
>>「違反ユーザーアカウントの停止」にまで踏み込むという強硬な対抗策に対して、何処吹く風で違反行為を続ける人達というのは一体どういう人種なのか?
>>ご想像に難くなく、そこに反社会的勢力が含まれているということですね。

>>反社会勢力のRMT行為への関与は、現在のようにソーシャルゲームが興隆する以前からオンラインゲーム業界で燻り続けてきた問題です。
>>プログラムのバグを利用して大量にレアアイテムを複製したり、自動でゲーム内通貨を稼ぐbotと呼ばれるプログラムを開発して、それを転売するなんて事は朝飯前。
>>最悪プログラムを組む知識なんぞ無くとも、人件費の安い途上国で労働力を買い叩き、PC環境を与えて一日中ゲームをやらせればRMTビジネスは成立します(いわゆるゴールドファーマー問題)。
>>反社会的勢力にとっては、IT時代に生まれた手っ取り早い稼ぎ口といっても良いでしょう。


  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

444名無しさん:2012/05/13(日) 10:07:26 ID:vrgcyZYE
>>441
そうかー、わっきー動揺しただろうなあ
やっぱりDVD買うかなあ

445名無しさん:2012/05/13(日) 10:07:45 ID:5cQ6Kna6
>>443
これなら動きが素早い原因も納得できるなぁ本当かは知らんが

446名無しさん:2012/05/13(日) 10:08:06 ID:vzsYSPTU
>>442
関西弁というと怒り出す人も多いので…
実際聞くと関西弁とは違いますよ。

447名無しさん:2012/05/13(日) 10:09:32 ID:oHXrUFF.
じゃあ関西弁亜種な

448名無しさん:2012/05/13(日) 10:09:56 ID:USqvHhMo
>>285
最初に武装錬金が打ち切りされそうだからって始めた人が
http://www2.plala.or.jp/vaio/L&M/LOGIC&MATRIX/diary/text_renkin.htm
今では三児の父になってドケチネタを披露する状態になってるのが象徴的だったり…
http://www2.plala.or.jp/vaio/L&M/LOGIC&MATRIX/diary/diary_11_06_01.html

ちなみにアーダン一人クリアもこの人
http://www2.plala.or.jp/vaio/L&M/LOGIC&MATRIX/FE/FE_top.html

449しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/13(日) 10:10:13 ID:hLTt2X1c
>>446
失礼した正式には近畿方言だね

450名無しさん:2012/05/13(日) 10:10:51 ID:5cQ6Kna6
河内弁とか色々あるねぇ

451名無しさん:2012/05/13(日) 10:10:57 ID:KcrTC2/w
>>446
福岡の人が普通に地元の方言でしゃべるCMが流れたときに
大阪のほうから「こんなの関西弁じゃない!」という苦情が殺到した話あったよね

452名無しさん:2012/05/13(日) 10:14:06 ID:X6upO5rg
おはコケー

朝刊にポッカコーヒーBASARA缶が出るって記事あったんだが、
最後に武将全部集めても特典はないと書かれててワロタw

453名無しさん:2012/05/13(日) 10:14:11 ID:KcrTC2/w
>>448
この人の華と修羅レビューは笑ったなあ

454名無しさん:2012/05/13(日) 10:15:15 ID:RxekI8WY
>>449
いやそうでなくて、彼らはその土地の方言であると誇りをもっているので
他と一緒くたにされるのを嫌うんですよ。
業沸く(腹が立つこと)らしい。

455名無しさん:2012/05/13(日) 10:15:27 ID:7KjRSaRE
ちなみに、ヤクザ言葉というのは河内弁を指す

456しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/13(日) 10:16:26 ID:hLTt2X1c
>>454

それはわかるが北勢地方の方言の名称をしらないので
なんともいいようがない

457名無しさん:2012/05/13(日) 10:16:48 ID:dmXphB.2
>>451
それも可能となりまんがな、とか

458名無しさん:2012/05/13(日) 10:18:06 ID:PHwkGS9g
>パンおいしいねん! とか

!!

459名無しさん:2012/05/13(日) 10:21:31 ID:JUnw.FvA
>>443
レアカード複製して、売りさばく手口とかも、関与してるのかねえ。

460名無しさん:2012/05/13(日) 10:22:21 ID:BlDq0RjE
無難なのは「関西弁に似てるね」くらいかも。
知らないんだなで通るし。
名張辺りはかなり大阪のベッドタウン化したから、関西弁になってるかもですが。

関係無いけど広島弁と岡山弁も違うよ!
喧嘩したら関西弁に勝つのは岡山弁と聞く。

461459:2012/05/13(日) 10:22:37 ID:JUnw.FvA
>プログラムのバグを利用して大量にレアアイテムを複製したり、自動でゲーム内通貨を
>稼ぐbotと呼ばれるプログラムを開発して、それを転売するなんて事は朝飯前。

って、書いてあるか。失敬。

462名無しさん:2012/05/13(日) 10:23:44 ID:lX1667no
おはやうございます\( ^ヮ゜)>

>>452
箱買いしてるウチ大勝利か(棒

463名無しさん:2012/05/13(日) 10:23:48 ID:GFiZrAa6
最強の
方言は
津軽弁

464名無しさん:2012/05/13(日) 10:24:26 ID:USqvHhMo
>>414
つまりお主ニャル子観てない派だな
ニャル子さんは妙に声優豪華なのが気にかかる

465しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/13(日) 10:25:38 ID:hLTt2X1c
>>463

何を言ってるかわからなかったなあ

466名無しさん:2012/05/13(日) 10:26:42 ID:dmXphB.2
>>462
おはようタダイマン
箱買いって事は糖分には気を付けるんだ、当分な(ドヤァ

467名無しさん:2012/05/13(日) 10:26:58 ID:i1tg3YGI
最近方言で唄うたうCMあるね

何言ってるか、わかんないんだけど

468名無しさん:2012/05/13(日) 10:27:30 ID:vrgcyZYE
播州弁がかなりきつくて、岡山はその播州と広島のごった煮弁
わしらが言うのもなんじゃが、ま、そりゃきれいにゃならんじゃろうのう

469名無しさん:2012/05/13(日) 10:28:42 ID:lX1667no
>>466
俺は土日祝日しか飲んでないけどね
あとポッカは甘すぎるので冷えてると美味しく感じない・・・
ホットのポッカは至高のコーヒーだと思うがな!

470名無しさん:2012/05/13(日) 10:29:26 ID:o3Tl71bY
テリワン体験会いてくるよー
近いっていいね!!

471緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2012/05/13(日) 10:29:52 ID:g2gfRrtE
ゴミを投げるという言葉が通じなくて困ったことがある

472名無しさん:2012/05/13(日) 10:33:25 ID:dmXphB.2
>>471
更にここの面子に油揚げ買って来てとお願いすると
多分緑の人の想像とは違うものを買って来てくれるぞ

そういえば状況からどちらとも判断できる場面で
「そこのゴミほっといて」って言われて混乱したっけなぁ
方言は難しいね

473名無しさん:2012/05/13(日) 10:36:02 ID:lX1667no
ごみんなさい

474名無しさん:2012/05/13(日) 10:36:15 ID:GFiZrAa6
>>472
姐さん辺りは栃尾のを買ってくるだろうなw

475緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2012/05/13(日) 10:45:42 ID:g2gfRrtE
え…油揚げってこう…厚くて正方形でカップそばに入ってるような…

どうでもいいんですがアベンジャーズ日本だけ8月で辛いでござる

476名無しさん:2012/05/13(日) 10:45:47 ID:o3Tl71bY
DQ10の壁役って敵キャラ押し込められるの?
ありそうで無かったな

477名無しさん:2012/05/13(日) 10:51:40 ID:EY9ccQR6
>>476
押し込めるってか押し続けて足を止め続けることは出来る。
角や壁に向かって押し続ければ押し込めることになるな。
いわゆるタンクってヤツなんだろうが見た目的にもシステムとしても
まさにそのまんまなんで非常にわかりやすいと思うw

コマンド待ちの間は自由に動けるんでそうやって敵を押したり
敵の範囲攻撃をまとめて喰らわんように散開してたりとか
いろいろ考えて動けばその見返りがあるシステムだねえ。

478名無しさん:2012/05/13(日) 10:53:21 ID:vGHbYAs2
>>439
>関東甲信、東北六県、北陸三県
!!!
新潟に何の恨みがあるって言うんですかー!(棒

479名無しさん:2012/05/13(日) 10:54:26 ID:wrDpSXPU
>>477
ターゲットになるよりもターゲットになった人を守る感じがまさに盾で素晴らしい

押すのは誰でもできるから一人の負担にぬらないしね

480しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/13(日) 10:55:08 ID:hLTt2X1c
>>478
大きいから単独でなんとかなるということではw

481緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2012/05/13(日) 10:55:31 ID:g2gfRrtE
ドラクエ10はドラクエ9初期のアクションRPGの形式を洗練した形になってるんでしょうかー

482名無しさん:2012/05/13(日) 10:56:58 ID:k09p.2b2
ズッシードで重くすれば大きい敵も防げるようになる
でも一部はそれでも押し負けちゃうっていう敵もいた

483箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/05/13(日) 10:57:45 ID:NVydHCto
>>481
初期段階の9はかなりハクスラ意識してたっぽいのでそれとはまた違う感じかと

484名無しさん:2012/05/13(日) 10:58:30 ID:vGHbYAs2
>>480
新潟州構想ですね!(半棒
まあはじっこでひとりぼっちになるなら新潟だけで州になった方がマシだとは思う
しかし天気予報で関東甲信、続いて新潟から北海道と言われるとちょっぴり寂しい

485しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/13(日) 10:59:21 ID:hLTt2X1c
>>484
地図の問題だからなあ

486緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2012/05/13(日) 11:01:51 ID:g2gfRrtE
>>483
そうなのかー、また別の形の操作系なのね

というか9があの形式のままだったらどうなってたんだろうかと今でもたまに思う

487名無しさん:2012/05/13(日) 11:01:58 ID:vGHbYAs2
>>474
普通の?どっちの?とは聞くかも知れん
栃尾のが普通じゃないのはわかっとるし

488箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/05/13(日) 11:02:32 ID:NVydHCto
>>486
日本にDiablo廃人が量産されて国が滅びます(棒

489ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/05/13(日) 11:12:18 ID:AS.T2qds
ポケモン廃人が量産されて国が滅ぶと聞いて今北

490独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/05/13(日) 11:12:33 ID:9Utv.tLI
Dia3発売まであと…
あと

どんだけだ
まだなのか
もうまてーんっ

491アイス ◆dbPePC2E/o:2012/05/13(日) 11:12:50 ID:UFlawh4s
ドラクエ10は自由に移動出来るとなると、スカラを重ねがけした味方が敵の近くに来てゴリ押しとかできるのかな

492名無しさん:2012/05/13(日) 11:13:39 ID:dmXphB.2
>>490
二日後でございまする

493ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/05/13(日) 11:13:59 ID:AS.T2qds
ハクスラと言えば
パルテナの神器もハクスラ形式と考えていいんだよな?

494名無しさん:2012/05/13(日) 11:14:05 ID:vGHbYAs2
住んでる地域のややこしい方言
もんでェんならねんや
→問題になりません→問題に(すら)なりません→お話になりません
絶対誤解されるよなーと昔から思っている

495名無しさん:2012/05/13(日) 11:14:17 ID:GWHvn5ec
さむーい

496名無しさん:2012/05/13(日) 11:14:30 ID:Zo6.1X8s
>>486
あの形式のままで遊びたかったなー

あのジャンル変更自体ソニー側の工作の結果なのかなと思うことがある
もういたるところで見たでしょ草薙くんが「こんなのドラクエじゃない!」って謎のコピペ

497名無しさん:2012/05/13(日) 11:17:36 ID:KcrTC2/w
>>496
そんなシステムの根幹部分をホイホイ変えられないと思うが・・・

498名無しさん:2012/05/13(日) 11:17:43 ID:o3Tl71bY
DQ10のステージイベント初回に集まりすぎwww
11:30からの回に人がいないじゃない!!

499箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/05/13(日) 11:18:58 ID:NVydHCto
>>491
MMOの常としてはスカラ撃ちまくってる味方にヘイト貯まるだろうから挑発するための特技とかが要るね
>>496
DSのブルードラゴンの一番最後に出た奴が理想に近いそうだが

500名無しさん:2012/05/13(日) 11:20:01 ID:7KjRSaRE
なお、DQ10のステータス変化系魔法は2回分までしか積めない
あと時間制限もある

501名無しさん:2012/05/13(日) 11:20:59 ID:AFV/jN7M
βが届かない不具合…

502箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/05/13(日) 11:21:24 ID:NVydHCto
buff2回も重ねられるとか充分すぎる気がするw

503名無しさん:2012/05/13(日) 11:21:27 ID:djOxCtWw
>>500
9もその仕様じゃなかったか?
スカラ、スクルトの仕様

504名無しさん:2012/05/13(日) 11:21:54 ID:5cQ6Kna6
>>501
8月まで積みゲー崩そうぜ

505名無しさん:2012/05/13(日) 11:22:33 ID:1ore8vBw
>>481
どちらかというとドラクエ9自体の発展系みたいな形だと思う
要素としては、ドラクエ9+位置取り(範囲攻撃が実際のキャラ位置で判定)+攻撃タイミング(ヘイト的な概念が存在)あたり
ttp://www.4gamer.net/games/139/G013991/20111107010/

気にしなくても従来のコマンド制とほぼ同じように遊べるけど、
考えて行動すると立ち回り次第でかなり有利に戦闘を進められるような仕組みで
敵の移動を邪魔することで敵の直接攻撃や逃走を阻止したりとか
敵の進行方向から攻撃対象を推測することで対象者が防御行動→ダメージ軽減 みたいなことができるような感じ

506名無しさん:2012/05/13(日) 11:22:36 ID:f6ce7BA6
>>496
工作は流石に無いと思うけどねぇ
アクションが入るとどうしても敷居が高くなって人を選ぶようになるし

507名無しさん:2012/05/13(日) 11:22:56 ID:M.gtCTnk
>>484
新潟は県境が険しい山だから他県との交流が少なく基本的に自給自足
角栄が高速と新幹線を整備した後は新潟の隣接県は東京なんて言われるように・・・

508独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/05/13(日) 11:23:17 ID:9Utv.tLI
昨日Gアルバを倒しまくって
天つらが8本でたでござる

あれ?
天統べは?

509名無しさん:2012/05/13(日) 11:23:21 ID:Il.2q6gw
「ワンピース」が漫画家協会大賞に 
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120513/k10015080901000.html 

国内の漫画家や評論家が優れた漫画作品などに贈る「日本漫画家協会賞」の今年度のコミック部門の大賞に、 
海賊の少年や仲間たちの冒険や友情を描いて2億部を超える記録的なベストセラーになった「ONE PIECE(ワンピース)」が選ばれました。 

日本漫画家協会賞は、昭和47年に創設された歴史ある漫画賞で、過去には宮崎駿さんの「風の谷のナウシカ」や、 
さいとう・たかをさんの「ゴルゴ13」などのベストセラーが受賞しています。 

漫画家や評論家による選考の結果、今年度のコミック部門の大賞は、尾田栄一郎さんの人気漫画、「ONE PIECE」が選ばれました。 
「ONE PIECE」は、仲間と共に秘宝を求める海賊の少年が主人公で、波乱に富んだ冒険や友情を描いて幅広い世代の人気を集め、 
平成9年に雑誌に連載を開始して以来、単行本の累計発行部数は2億6千万部以上と、国内の最高記録を更新し続けています。 
このほかの部門では、京都市と京都精華大学が廃校になった小学校を活用して平成18年に設立した「京都国際マンガミュージアム」が、 
明治時代から現代までおよそ30万冊の漫画を所蔵するなど漫画文化への貢献を評価されて特別賞に選ばれました。 
また、「地球へ…」などの作品で知られる少女漫画家の竹宮惠子さんが、これまでの創作や教育活動が評価され、文部科学大臣賞に選ばれました。 


順当というか今まで受賞されていなかった方がびっくり

510名無しさん:2012/05/13(日) 11:23:45 ID:EY9ccQR6
>>502
逆にやらんと瞬殺されるようなバランスになるかもしれん。
今もマヌーサ頼みで挑む相手がいるしな。

511名無しさん:2012/05/13(日) 11:24:12 ID:dmXphB.2
>>499
もしくはそういう魔法職の前に立って相手から強制ダウンを奪うような、ういんd・・・もとい
回転斬りの様な攻撃も欲しいね

512名無しさん:2012/05/13(日) 11:24:13 ID:unGLbxeY
>>496
ソニーというかネットの影響買いかぶりすぎw

513名無しさん:2012/05/13(日) 11:25:01 ID:YmYEHEhY
>>500
ズッシードを初めて見たときは「なんじゃこりゃ」って思ったけど
LV30オーバーあたりからは必須になりそうで困る。

514名無しさん:2012/05/13(日) 11:25:08 ID:7KjRSaRE
>>505
ピンで戦ってるのに、敵がイオ詠唱してる間付きっきりという人が結構いたな
イオが範囲魔法である事が理解されてない気がする

515箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/05/13(日) 11:25:21 ID:NVydHCto
スピードタンク(回避型壁)にはマヌーサ必須かw

516名無しさん:2012/05/13(日) 11:25:38 ID:dmXphB.2
>>508
破壊が難しければ報酬メニューに期待するしかないなw

517名無しさん:2012/05/13(日) 11:26:14 ID:YmYEHEhY
>>499
多分DQにはヘイトの概念はない。
前衛の動きと後衛の位置取りが大切。

518名無しさん:2012/05/13(日) 11:26:22 ID:7KjRSaRE
マヌーサとかラリホーとか存在わすれてた
敵に使ってもミスる事多いから・・

519名無しさん:2012/05/13(日) 11:26:24 ID:5cQ6Kna6
L5の技術で発表した時のシステムが作れなかったとかいう可能性もある

520名無しさん:2012/05/13(日) 11:26:46 ID:f6ce7BA6
と言うかDQ9のあの発表の時点で既にシステムは変更すると言ってたはず

521名無しさん:2012/05/13(日) 11:27:03 ID:bZSY/17c
>>501
とりあえず応募しておくんだ。
当選メールはテスト開始の1週間くらい前に届く。
ウチはフェーズ1.3(3/21〜)のが3/15に来たよ。

522鯖すけべ ◆KAGURAbpuE:2012/05/13(日) 11:27:15 ID:9InCEnbU
_/乙(、ン、)_DQ10βやったけど3時間でクリアできたわ

523名無しさん:2012/05/13(日) 11:27:33 ID:yVZTj1bU
位置取りやヘイトといえばゼノブレイドは楽しかったな

524名無しさん:2012/05/13(日) 11:27:49 ID:YmYEHEhY
>>518
マヌーサかなり強いから、
回復できる「マヌーハ」という魔法がですね…

525名無しさん:2012/05/13(日) 11:27:58 ID:vrgcyZYE
個人的にはDQXではMMOするよりものんびり一人旅を満喫したいな
ゼノブレみたいに旅するのが楽しい変化にとんだ地形だったらいいんだが

526箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/05/13(日) 11:28:11 ID:NVydHCto
>>517
無いのか
回復ぶっぱしまくってもタゲ来ないとか僧侶大勝利だろ

527独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/05/13(日) 11:28:34 ID:9Utv.tLI
>>516
1段破壊はまぁ毎回出来る
2段破壊は3回に1回って所か

つーか俺だけでない

528名無しさん:2012/05/13(日) 11:28:46 ID:k09p.2b2
スライム系にはラリホーがすごい効く
これのおかげでクイーンスライムもねばれば倒せるという

529名無しさん:2012/05/13(日) 11:29:33 ID:vrgcyZYE
>>511
???「ワイルドダウン!(ってくずれてねーよ!)」

530名無しさん:2012/05/13(日) 11:29:41 ID:JCKc4.Ok
買わない理由探してる人にはクリティカルヒットだったみたいけど、どっちみちあおりが無くても買わない人だろうから

「セーブデータ1つ」とか「シナリオが」とか普段どこ見てんのかなと思ったけど、フロム信者だったから仕方ないのか・・・

531名無しさん:2012/05/13(日) 11:29:50 ID:f6ce7BA6
DQXは車窓の旅モードを実装するべき(半棒

532名無しさん:2012/05/13(日) 11:29:59 ID:wrDpSXPU
>>526
それはちゃんと狙われる
タゲ取りみたいなヘイトコントロールが無いと言うべきか

533名無しさん:2012/05/13(日) 11:31:00 ID:dmXphB.2
>>527
日頃の行いだなm9
と、笑い飛ばすしかないよねそれ
一人だけ出ないってのがありすぎて困るw

534名無しさん:2012/05/13(日) 11:31:03 ID:YmYEHEhY
>>526
でもMP回復するためにはスティックで殴らないといけないから近づかないと行けないし、
攻撃食らうことでMPが回復する特技なんかもある(強力すぎてすでに修正食らうレベル)
そして、近づくとそれだけ攻撃食らいやすくなる。

バランス的には奇跡に近いくらいうまく出来ているよ。

535鯖すけべ ◆KAGURAbpuE:2012/05/13(日) 11:31:04 ID:9InCEnbU
_/乙(、ン、)_Gエンが倒せない。船は危ないと思ったら避難しろよ

536名無しさん:2012/05/13(日) 11:31:08 ID:U05WWSFw
|""フ
|∀;ミ G級武器で村下位のアシラさん殴ったらかわいそうなことになった。
|  ミ

537名無しさん:2012/05/13(日) 11:31:09 ID:JCKc4.Ok
>>532
相手の正面に出たりすることがターゲットコントロールになるみたいな感じ?

538箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/05/13(日) 11:31:14 ID:NVydHCto
>>532
あ、挑発が無いから壁はいちいち動いて射線上に立てということか

539名無しさん:2012/05/13(日) 11:31:23 ID:vGHbYAs2
>>507
まあなあ…
時々栃木と茨城とかが羨ましくなったりする
県央だと本当に他県との関わりが薄いよ

さてお仕事だ

540アイス ◆dbPePC2E/o:2012/05/13(日) 11:31:31 ID:zwrwJbjs
新スライムはクイーンスライムとつららスライム?

541しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/13(日) 11:31:50 ID:Q0jtJiw.

>>532
あるね
アウトレンジやってたら
イカに襲われた

542名無しさん:2012/05/13(日) 11:32:01 ID:KcrTC2/w
>>530
個人的にはPSみたいなセーブ別売りのほうがはるかに腹立った
あんまりにも馴染みできてみんな文句言わないけど

543名無しさん:2012/05/13(日) 11:32:39 ID:YmYEHEhY
>>541
ごめんね回復間に合わなくてごめんねorz

544名無しさん:2012/05/13(日) 11:32:43 ID:unGLbxeY
>>535
船「ハンター仕事しろ」

545名無しさん:2012/05/13(日) 11:32:59 ID:EY9ccQR6
>>538
そういうコト。
コマンド待ちの間も突っ立ってないで
位置どり考えろって仕様だな。

546名無しさん:2012/05/13(日) 11:33:06 ID:7KjRSaRE
>>542
そっちにはそっちのメリットがあるから、まあ致し方あるめえ

547名無しさん:2012/05/13(日) 11:33:13 ID:F0d8koSs
>>528
そうか、作戦を色々やろうぜにしておけば倒せたのかもしれないのか。
ガチで殴り合いしてたんおでいつも最後から力尽きていた。

548箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/05/13(日) 11:33:16 ID:NVydHCto
弓実装されても間違いなくエンジェルアロー削除ですねわかります

549しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/13(日) 11:33:18 ID:Q0jtJiw.
>>543
仕様だからね

550緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2012/05/13(日) 11:33:21 ID:g2gfRrtE
楽しそうじゃなあどうなってたんだろうかDQ10
あ、でもβ当たってないんだったチャンチャン

551名無しさん:2012/05/13(日) 11:33:36 ID:YmYEHEhY
>>538
そうそう
豆腐な後衛と敵との間に立って阻止しないといけない。

正直、普通のRPGで採用されててもめちゃめちゃ面白いと思うシステム。

552名無しさん:2012/05/13(日) 11:34:19 ID:vrgcyZYE
殴られて吹っ飛ぶみたいなのは実装されてんのかなあ

553箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/05/13(日) 11:34:34 ID:NVydHCto
直線貫通攻撃とかされるようになったらストレスがマッハですか(棒

554名無しさん:2012/05/13(日) 11:35:05 ID:YmYEHEhY
>>550
根拠レスだけど
3.0だと相当の人が当選するんじゃないのかなと思う。
本番に備えて出来るだけ多くの人数で負荷テストしたいだろうと思うし、
チームによる影響とかも見たいだろうし。

555箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/05/13(日) 11:35:34 ID:NVydHCto
ROMセーブになったことによってモンハンの中古落ち率がかなり変わった気もする

556名無しさん:2012/05/13(日) 11:35:40 ID:7KjRSaRE
>>552
敵が、こっちを吹っ飛ばすような技使ってきてた事あったな

557箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/05/13(日) 11:36:22 ID:NVydHCto
当選しなくても良いからβ応募者全員にドラキー帽配布してあげなよと思ったりも

558名無しさん:2012/05/13(日) 11:36:29 ID:7KjRSaRE
>>554
公開範囲も広がるだろうしね

559がっぽり ◆m1Zm/XuHkM:2012/05/13(日) 11:36:31 ID:hdRAm.Is
>>551
> 普通のRPGで採用されててもめちゃめちゃ面白いと思うシステム

3Dテイルズとかそのシステムに近かったんですがねぇ(遠い目
前衛キャラが、敵と後衛キャラの斜線上に割り込んだり、詠唱中の敵の攻撃妨害したり…(遠い目

560名無しさん:2012/05/13(日) 11:37:25 ID:YmYEHEhY
>>553
こっちにはそういう技があるみたい(まだ取得できない)だから、
敵が使ってきてもおかしくないよね。

ただ、ここで今いろいろテクニック言われてるけど
「割と適当にやってても何とかなる」のが素晴らしい。
韓国系MMOだと、ちょっと気を抜くと死ぬしデスペナきついからギスギスるけど、
DQ10の場合、死んでも経験値はいるし、組成呪文で生き返らせればノーペナだから。

561名無しさん:2012/05/13(日) 11:37:30 ID:Ml2Q85yU
>>540
スライムに性別あるのだろうか?
分裂して増えるとしか思えん。

562しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/13(日) 11:37:33 ID:Q0jtJiw.
チームくまねこる!またまか!

563しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/13(日) 11:37:49 ID:Q0jtJiw.
まだか!だった

564緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2012/05/13(日) 11:38:26 ID:g2gfRrtE
>>554
3.0はまあがっつり増やしてくるでしょうね
しかし当たるきがしないのは何故だ!

565箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/05/13(日) 11:38:30 ID:NVydHCto
チームまたまか

566名無しさん:2012/05/13(日) 11:38:58 ID:Ml2Q85yU
DQXβこないだ申し込んだんだけど、当否の発表ってどうなるの?
メールで連絡来る?
いきなり物送り付けたりはしないと思うけど。

567名無しさん:2012/05/13(日) 11:39:13 ID:F0d8koSs
>>556
よろいのきしが「タックル」で吹っ飛ばしてくるし
森の奥にいる頭に鳥のひなをのせた切り株みたいなのが
根っこをぶん回して吹っ飛ばしを使ってたね。

568しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/13(日) 11:39:22 ID:Q0jtJiw.
>>566
メールが来る

569名無しさん:2012/05/13(日) 11:39:24 ID:7KjRSaRE
>>560
ペナも基本的にゴールドだけで、減る量も極端ではないしな

570名無しさん:2012/05/13(日) 11:39:29 ID:YmYEHEhY
>>566
メールしてきた上で物送りつけてくる。

571名無しさん:2012/05/13(日) 11:39:51 ID:EY9ccQR6
>>553
範囲攻撃うけないよう散開しておくってのはすでにある。
貫通攻撃ってか縦に長い範囲攻撃があってもおかしくない。

572名無しさん:2012/05/13(日) 11:40:03 ID:f6ce7BA6
>>562
ttp://www.otakaraou.com/data/otakaraou/product/f2194b0624.jpg

573名無しさん:2012/05/13(日) 11:40:05 ID:bo7xwlEk
>>562
チーム摩訶摩訶

!!!

574がっぽり ◆m1Zm/XuHkM:2012/05/13(日) 11:40:19 ID:hdRAm.Is
>>560
まあDQ10も、遅くともスタッフロール以降のコンテンツは本気で殺しに掛かってくるだろうけどねw
逆にスタッフロールまではそれくらいのバランスを維持してくれていそうな気もする

575名無しさん:2012/05/13(日) 11:40:35 ID:YmYEHEhY
>>569
所持金の1/4〜1/5位だよね。


一度2000ゴールドくらい持ってるときに死んで500ゴールド吹っ飛んだorz
(1回戦闘して手に入るゴールドがだいたい10Gくらい)

576名無しさん:2012/05/13(日) 11:40:41 ID:Ml2Q85yU
>>568
落選した場合も?

>>565
チーム「しがなる」だろう。

577鯖すけべ ◆KAGURAbpuE:2012/05/13(日) 11:40:58 ID:9InCEnbU
_/乙(、ン、)_コケスレ民は初心者をいじめるからβ抽選は優先的に弾かれるらしい

578名無しさん:2012/05/13(日) 11:41:10 ID:vrgcyZYE
>>556>>567
おー、そりゃ楽しみだ
吹っ飛ばされるのがふんわりしてなかったらなお楽しそうだ

579名無しさん:2012/05/13(日) 11:41:18 ID:YmYEHEhY
>>571
槍の100P技がそういう効果みたいだしね。

580名無しさん:2012/05/13(日) 11:41:36 ID:7KjRSaRE
イオは範囲に対して詠唱がやや長いんで
詠唱始まったら即逃げるとノーダメージで済む
逆にこっちが使う場合は、纏めて当てられるようにPTが密集してると○

581しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/13(日) 11:42:13 ID:Q0jtJiw.
>>576
こない

582しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/13(日) 11:43:00 ID:Q0jtJiw.
>>576
いや、くまねこる!で決定している
変更はない(キリッ)

583名無しさん:2012/05/13(日) 11:43:12 ID:5cQ6Kna6
>>576
チームしがにゃんこだろう

584緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2012/05/13(日) 11:43:35 ID:g2gfRrtE
>>576
落選した場合は通知なしです
なぜなら私に何もきていないから!

585名無しさん:2012/05/13(日) 11:43:39 ID:Ml2Q85yU
>>577
深刻な問題だな・・・

リアルタイムゲームだと、反射神経鈍いんだが、大丈夫かな?

586名無しさん:2012/05/13(日) 11:44:02 ID:dmXphB.2
>>535
決戦場まで行く時は牙以外は上級ジエンの立ち回りで
あとは亜種に対応する動き
・どうせ牙出るから牙の破壊は無理にしなくていいや
・腕破壊した時の後退をタイミングよく狙う
・わきを斬る
・銅鑼で大ダウンさせて口中を斬る

で、大丈夫
スラアクだと槍は道中一回、決戦場三回をぶち当てると大抵狩れる

587ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/05/13(日) 11:44:04 ID:AS.T2qds
とりあえず盾役前衛キャラ好きとしては中々プレイしがいがありそうだなDQ10

588名無しさん:2012/05/13(日) 11:44:11 ID:1ore8vBw
>>553,571
火とかは攻撃対象の手前にいるとダメージが来るなあ
効果範囲自体は扇形だろうけど

589名無しさん:2012/05/13(日) 11:45:25 ID:YmYEHEhY
>>587
ヒーラー補助系大好き人間としてもかなりプレイしがいがありそう。
序盤は、そういう人は僧侶より旅芸人の方が向いてるみたいだけどw

590名無しさん:2012/05/13(日) 11:45:40 ID:Ml2Q85yU
>>581,584
う〜む、諦め切れなくなりそうな・・・
まだ来てないだけ、まだ来てないだけ、とか。

>>582
「しがねこる」だな。
寝過しつつ誤字る。

591名無しさん:2012/05/13(日) 11:45:44 ID:UVcgfeGQ
ゲームマーケット、欲しいものは一通り買えたので、あとは試遊しまくり

3DSのすれ違いにコドプリ多いね!

592名無しさん:2012/05/13(日) 11:45:58 ID:IcXywj5Y
そういやティーダさんもついに引退らしいな

241 :ありにゃんo(`ω´*)o ◆PtA1g/l5HA :2012/05/12(土) 23:05:58.82 ID:y//QlRca0
無能の相手するのは疲れたので引退します
今までありがとうございました
#vita334

593名無しさん:2012/05/13(日) 11:46:43 ID:1ore8vBw
>>578
重量増加魔法はそのあたりにも使えそうだなあ
重量がある一定値を越えていると吹き飛ばされなくなる とか

594名無しさん:2012/05/13(日) 11:47:07 ID:MBQqA1tM
>>370
お近所でやってる
行かないけど

595名無しさん:2012/05/13(日) 11:47:33 ID:Ml2Q85yU
>>593
それ、打撃力を全て身体で引き受けちゃうじゃん。

596名無しさん:2012/05/13(日) 11:47:42 ID:o3Tl71bY
>>560
死に戻りの場合のペナは?

597名無しさん:2012/05/13(日) 11:48:30 ID:MBQqA1tM
>>592
お疲れ様でした

598名無しさん:2012/05/13(日) 11:48:35 ID:7KjRSaRE
>>592
>音ゲー用語「引退」とは
>宣言してから一度寝るまではそのゲームをやらないという意味。
>主に戒め、言い訳として使用される。

これを思い出す(棒

599名無しさん:2012/05/13(日) 11:49:09 ID:YmYEHEhY
>>593
DQの特徴の中には、多分持続系バフがないこともあるよね。
戦闘終わると効果が切れちゃう。
だから毎回戦闘はそれなりにまじめ。でも多少気を抜いても大丈夫。

600名無しさん:2012/05/13(日) 11:49:13 ID:7KjRSaRE
>>596
ゴールドだけ。レベルや所持額による

601名無しさん:2012/05/13(日) 11:50:05 ID:YmYEHEhY
>>596
DQですからお察し。




LV11以上はゴールドが、多分1/5くらい減る。

602名無しさん:2012/05/13(日) 11:51:17 ID:5cQ6Kna6
背後に回ってダメージ増やすとかあるのかな?

603名無しさん:2012/05/13(日) 11:51:21 ID:Ml2Q85yU
>>601
累進課税方式か?
レベル税の安い国に移住したりして。

604名無しさん:2012/05/13(日) 11:52:29 ID:YmYEHEhY
>>602
リネ2の癖でつい後ろとっちゃうけど、特にそういうのはないと思う。

605名無しさん:2012/05/13(日) 11:52:37 ID:7KjRSaRE
あと死んで戦闘が終了すると5分間の猶予が出るので
その間に野良ザオが飛んでくるのを期待してもよし
サポート仲間のザオで復活させるもよし
即諦めて教会へ戻るもよし

606名無しさん:2012/05/13(日) 11:52:44 ID:vrgcyZYE
>>602
ゼノブレのバックスラッシュにはだいぶお世話になったなあ
モナドアーツが補助に回ってからは貴重なダメージソースだった

607名無しさん:2012/05/13(日) 11:53:17 ID:JUnw.FvA
>>591
トレジャー好きが多いのかな。

ゆけゆけ!トラブルメーカーズ3Dまだー(棒

608鯖すけべ ◆KAGURAbpuE:2012/05/13(日) 11:54:00 ID:9InCEnbU
俺死ぬ

無視して行ってしまうお前ら

609アイス ◆dbPePC2E/o:2012/05/13(日) 11:54:22 ID:xSdRdX2Y
敵の攻撃と味方の間に割り込めば代わりにダメージ受けれるん?

610名無しさん:2012/05/13(日) 11:54:24 ID:JUnw.FvA
>>592
まあ、ゲハに居る真性の相手は疲れるだろうからなあ。
正解だろう。
スレを見て、おかしい感じの人は速攻NG入れてるわ。

611名無しさん:2012/05/13(日) 11:55:17 ID:YmYEHEhY
>>608
そんなことしないよ。
ただ「がんばって^^」って言う程度ですよ。

612名無しさん:2012/05/13(日) 11:55:19 ID:PusihQaQ
>>565
フリック入力でよく失敗しますねまだか→またまか

613名無しさん:2012/05/13(日) 11:55:52 ID:HHgP0jUU
>>595
じゃあ重さ0にしてビーストくんのような動きが!

614名無しさん:2012/05/13(日) 11:55:52 ID:7KjRSaRE
>>609
それは無理
相手が攻撃モーション始めたらダメージくるのが確定

615名無しさん:2012/05/13(日) 11:56:26 ID:JUnw.FvA
>>608
マリカの傷はどこまで深いんだw
さすがにドラクエは競争じゃないし、協力しあうだろう。

616アイス ◆dbPePC2E/o:2012/05/13(日) 11:56:39 ID:xSdRdX2Y
>>614
ゼノブレイドみたいなもんか

617名無しさん:2012/05/13(日) 11:57:15 ID:5cQ6Kna6
http://opi-rina.chunichi.co.jp/topic/20120510-2.html

浜村もいい加減うざいな。こんなのがご意見番の業界とか凄く悲しい

618名無しさん:2012/05/13(日) 11:58:30 ID:djOxCtWw
ちなみにジバリアは発動すると敵味方関係なくエリア内のキャラに土属性のダメージを与える
というわけで「みんな逃げて!」の簡易メッセージがある

619しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/13(日) 11:58:40 ID:Q0jtJiw.
>>617
既出

620鯖すけべ ◆KAGURAbpuE:2012/05/13(日) 11:58:45 ID:9InCEnbU
_/乙(、ン、)_「叩くために晒すスレ」を別に立てて欲しい

621名無しさん:2012/05/13(日) 11:58:58 ID:YmYEHEhY
>>617
本質は、子供がどうこうじゃなくて
「射幸心を煽って正常な判断を奪っていること」であり、
「射幸心を煽る同様の方法が法的に規制されていること」だと思ったのだけど、
こいつは何を言っているんだろう?俺が間違っているのか?

622柳生人Burst ◆hIbarImC5k:2012/05/13(日) 11:59:04 ID:LRytH.dk
オレもイオが効果範囲呪文だって事に気づくまでしばらくかかったなぁ。
何しろ「全体」ってイメージがこびりついてたから。

あと、MMOになっても、レベルが二つ三つ上がればなんとかなるあたりは実に素晴らしい。

623名無しさん:2012/05/13(日) 11:59:28 ID:IcXywj5Y
例のPSSuite SDKを使ってエミュ作る輩が現れたらしいな
予想された事態の一つとはいえ酷いな

624アイス ◆dbPePC2E/o:2012/05/13(日) 11:59:30 ID:xSdRdX2Y
味方を巻き込む呪文か…

625名無しさん:2012/05/13(日) 11:59:36 ID:EY9ccQR6
>>618
アレ、味方に当たるのかよww

626名無しさん:2012/05/13(日) 12:00:01 ID:2gOE4XGo
>>598
ボカロPのあの人やあの人の悪口は…


引退宣言する人に限って大抵そのままいたり戻ってくる。
消える人は何も言わずに消える。

627名無しさん:2012/05/13(日) 12:00:08 ID:5cQ6Kna6
>>619
既出だったかスマン
よく見たら10日だから当たり前か

628名無しさん:2012/05/13(日) 12:00:44 ID:TGcRFPlk
晒しスレで味方殺しって言われるようになるまで頑張ろう?

629鯖すけべ ◆KAGURAbpuE:2012/05/13(日) 12:00:48 ID:9InCEnbU
_/乙(、ン、)_どらまたさんごっこが出来るな

630ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/05/13(日) 12:00:50 ID:AS.T2qds
辻ジバリアによる迷惑行為が横行するのか(棒

631しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/13(日) 12:01:25 ID:Q0jtJiw.

>>629
みんなでいおんちゃんごっこ

632名無しさん:2012/05/13(日) 12:01:37 ID:YmYEHEhY
>>622
でもLVが10位離れてても一緒に遊べる温さ。
経験値もそれなりに入る暖かさ。

うん、ドラクエだ。

633名無しさん:2012/05/13(日) 12:01:47 ID:djOxCtWw
>>625
当たるよ
でないと仕掛けて自分で踏んで発動ってなるじゃないw

634名無しさん:2012/05/13(日) 12:01:57 ID:YmYEHEhY
>>631
>みんなでOnちゃんごっこ

!?

635しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/13(日) 12:02:27 ID:Q0jtJiw.
>>632
ちゃんと要件定義してるからだよ
最初が肝心

636名無しさん:2012/05/13(日) 12:02:48 ID:HHgP0jUU
いやされる剣、なんだこれ
そして全補充があることに今気付いた、戦闘前準備の効率大幅アップだな

637名無しさん:2012/05/13(日) 12:03:48 ID:yVZTj1bU
友人に聞かれたんだけど、MH3Gってピアス必須じゃないよね?

638名無しさん:2012/05/13(日) 12:03:53 ID:EY9ccQR6
>>633
ジバリアは時限発動じゃね?
まあ、味方に当たるんじゃあなおさら使いにくいなアレはw

639名無しさん:2012/05/13(日) 12:03:59 ID:2gOE4XGo
>>636
全補充ってあるんだ?

640名無しさん:2012/05/13(日) 12:04:27 ID:djOxCtWw
あと敵がファイアオーラを使ったから
オーラ系能力もあるだろうことは確定だな
となると魔法剣士もほぼ確定か

641名無しさん:2012/05/13(日) 12:04:38 ID:YmYEHEhY
>>636
全補充は心底便利。

癒やされる剣は、実は抱き枕(嘘

642箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/05/13(日) 12:05:27 ID:NVydHCto
上位職は製品版最初から実装されてるかどうかそれが重要だ

643名無しさん:2012/05/13(日) 12:05:29 ID:5cQ6Kna6
>>637
全然
>>621
浜村がおかしいだけ

644名無しさん:2012/05/13(日) 12:05:37 ID:SZSqScwo
>>635
何を作りたいか、そのために何が必要か。
ゲームに限らず、商品作りの基本ですな。

645名無しさん:2012/05/13(日) 12:05:48 ID:JUnw.FvA
>>626
逆輸入Pのことかあー(ぼう
震災の影響で動画制作どころじゃなくなっただけであってほしいが…

646名無しさん:2012/05/13(日) 12:06:35 ID:djOxCtWw
>>638
いや時間経過で消える

647名無しさん:2012/05/13(日) 12:06:42 ID:HHgP0jUU
>>639
身支度でLだ!

サーリャさんが守備28のソーサラーになった

648名無しさん:2012/05/13(日) 12:07:11 ID:YmYEHEhY
>>642
PV見る限りでは、人間も実装されているみたいだけど…
じょじが作れるかどうかが問題ですよね。

649がっぽり ◆m1Zm/XuHkM:2012/05/13(日) 12:07:42 ID:hdRAm.Is
>>637
んなこたあないでしょう
むしろ今作は覚醒や挑戦者などのスキルの需要が高いため
ピアス使ってまで心眼・増弾をスキルに入れる余裕はあまり無いです
逆にピアス欲しいのはガンランス辺りかな(特に増弾)

650名無しさん:2012/05/13(日) 12:08:10 ID:YmYEHEhY
>>647
てか、今作のダークマージ専用魔法の優遇されっぷりは異常。
スキルと合わせるとほとんどデメリットないし。

651箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/05/13(日) 12:08:24 ID:NVydHCto
ぶ、海賊と戦闘中にサルベージ泥棒が乱入してきた

仕方ないので盗られる前に全部破壊、推定損害2,000,000isk うぐぅ

652名無しさん:2012/05/13(日) 12:08:29 ID:JUnw.FvA
>>644
おっと、PSVitaちゃんの悪口は…やめなくていい。

653名無しさん:2012/05/13(日) 12:08:37 ID:HHgP0jUU
>>643
てかピアスって見た目的には頭無しと同じじゃないのん
着せ替え派としてはかなり不要

654名無しさん:2012/05/13(日) 12:09:16 ID:YmYEHEhY
>>637
ただ、何千時間も費やす前に、
数百時間くらいはリセットして、ピアス手に入れよう、と言う考え自体は
わからないでもないと思う。コレクター的に。

655名無しさん:2012/05/13(日) 12:09:52 ID:vrgcyZYE
まー必須かどうか人に聞くレベルならいらないと思う

656名無しさん:2012/05/13(日) 12:10:53 ID:JUnw.FvA
>>647
ソーサラーはこれといって弱点ないからなあ。

657箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/05/13(日) 12:11:01 ID:NVydHCto
今回弓が増弾不要(増弾で劇的に強化される弓が無い)だからなぁ
はきゅんがあったら最初からやり直しも考えるところだったが

658名無しさん:2012/05/13(日) 12:11:55 ID:djOxCtWw
まあ人が戦ってるのを横から見てるだけでも面白いからなDQ10は
マジで色々細かいところまで気を使ってるよ

たまーに強い敵と戦ってるパーティがいて
それを横から応援してサポートしてると
いつのまにかそのパーティが全滅して
その敵がこっちに向かってきてパニックになるという愉快なことも

659名無しさん:2012/05/13(日) 12:12:29 ID:JUnw.FvA
MH3Gが初モンハンで、HR解放まで遊んだけど、別にピアスが欲しいとは思わんなあ。
まあ、人によって違うのかもしれんが。

660名無しさん:2012/05/13(日) 12:12:33 ID:5cQ6Kna6
3Gも修正データ作るのか放置するのか。6月辺りに分かるかな?

661名無しさん:2012/05/13(日) 12:12:41 ID:YmYEHEhY
>>656
涙とブーツをサーリャさんに使えばマジ鬼畜っすからねぇ。

662名無しさん:2012/05/13(日) 12:13:00 ID:0GRHTbVE
ちょっと目を離した隙に新用語「またまか」が生まれたと聞いて飛んできました

DQ10のキャラ名はこれでいくか(棒

663名無しさん:2012/05/13(日) 12:13:09 ID:KcrTC2/w
>>636
不思議といやされる剣は違和感なかったなあ
リライブローの杖はなぜか違和感バリバリだったけど

664ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/05/13(日) 12:14:06 ID:AS.T2qds
固定ダメージ追加の復讐スキルと、敵の必殺回避を減少させる赤の呪いスキルは相性がいい
必殺率の高い闇魔法ルインもあるし

665名無しさん:2012/05/13(日) 12:14:51 ID:5cQ6Kna6
母親と娘は酷いw

666名無しさん:2012/05/13(日) 12:14:53 ID:yVZTj1bU
ピアスの件ありがとう
先日MH3Gを買ったらしく、しきりに「ピアスバグが〜」というので気になって聞いてみたんだ

667がっぽり ◆m1Zm/XuHkM:2012/05/13(日) 12:15:21 ID:hdRAm.Is
>>659
さっきも書いたけど、ガンランスは増弾のピアス欲しいみたい
このスキルあると、拡散型ガンランスの装填数が2→3に増加出来るんだけど
ガンランスは剣士だから、増弾スキル付けるにはほぼピアスしか選択肢が無い

668名無しさん:2012/05/13(日) 12:15:49 ID:HHgP0jUU
>>664
うちのサーリャさんこないだまでGナイトだったのでまだルイン持てない

669名無しさん:2012/05/13(日) 12:17:23 ID:HHgP0jUU
>>666
コレクターなんだろう
私も悪魔城でやられたらグチグチ言うかもしれん

670名無しさん:2012/05/13(日) 12:17:34 ID:0GRHTbVE
>いやらしい剣

!!!

671名無しさん:2012/05/13(日) 12:18:00 ID:djOxCtWw
あとプレイしてみてわかったんだが
最初のうちは「まあこんなもんだろうな」位な淡々としたものだったんだが
やってるうちに俄然楽しくなってくる
まあこれはDQ9でもあったことだけどな

672名無しさん:2012/05/13(日) 12:19:29 ID:EY9ccQR6
>>671
そりゃあまあスライム相手に1ダメージの戦いしててもあまり楽しくはないなw
見た目も地味だしww

673名無しさん:2012/05/13(日) 12:19:37 ID:7KjRSaRE
>>671
魔法使いスタートだったんでサポート仲間作れるようになるまではちょっと辛かったな
逆に、そこまで行けば物凄く楽しくなれるというか

674ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/05/13(日) 12:19:38 ID:AS.T2qds
いわされる剣とかならいいんだな(棒

675名無しさん:2012/05/13(日) 12:19:40 ID:0GRHTbVE
ドラクエのドラクエ感は異常

676名無しさん:2012/05/13(日) 12:20:11 ID:yVZTj1bU
>いわたさとる剣

!!

677名無しさん:2012/05/13(日) 12:20:51 ID:AFV/jN7M
FFのFF感はどこへ…

678名無しさん:2012/05/13(日) 12:21:15 ID:vrgcyZYE
>>675
そこは外さないよなあ
だからこそ安心できるんだが・・・そういう意味のブランドって大事だわ

679名無しさん:2012/05/13(日) 12:21:45 ID:7KjRSaRE
製品版では、スタートしたら誰とでもいいからPT組んで
サポート仲間作れる町まで行くのがよさげ

680名無しさん:2012/05/13(日) 12:22:09 ID:djOxCtWw
>>672-673
そう、最初すごい地味なんだよ
あとみんな遠慮してパーティ組まないからさ
でもロンダの氷穴のメラリザードとか、
ぬすっとうさぎに対抗するために必要になってパーティ組み始めるといきなり面白くなる
そうなると低レベルでキングリザード倒すパーティとか平気で出てくるからな

681名無しさん:2012/05/13(日) 12:22:24 ID:HHgP0jUU
>>674
剣に殴られそうな名前だな
いわしたる剣?

682名無しさん:2012/05/13(日) 12:22:27 ID:7KjRSaRE
ドラクエは作ってる人達が同じだけど、
たとえ同じ人達が作り続けててもおかしくなるシリーズはあるわけだからやっぱり凄いと思う

683名無しさん:2012/05/13(日) 12:22:55 ID:5cQ6Kna6
強いられる剣と聞いて

684名無しさん:2012/05/13(日) 12:23:52 ID:bm/G/Bfs
>>680
テスターなんだからネタばれ勘弁

685柳生人Burst ◆hIbarImC5k:2012/05/13(日) 12:24:55 ID:wNWMc2rE
ドラクエはパーティープレイほぼ必須だね。
その上で最初からサポート仲間を雇えないのは「コミュニケーションしてね」って事なのかもしれない。

686名無しさん:2012/05/13(日) 12:25:47 ID:HHgP0jUU
>>677
世代によってFF感ってのが大分違う気もするな
私は5がベースだし、弟はたぶん3だし、友人は7だったし

687名無しさん:2012/05/13(日) 12:25:48 ID:Il.2q6gw
>>677
クリスタルはただの石になっちゃったからねぇ

688名無しさん:2012/05/13(日) 12:25:59 ID:vrgcyZYE
>>685
うーん、そういうのは個人的には勘弁なんだけどなあ

689名無しさん:2012/05/13(日) 12:26:01 ID:0GRHTbVE
製品版のオフ部分のチュートリアルでも
「仲間を雇う」練習があるんだろうと思ってる

690名無しさん:2012/05/13(日) 12:26:30 ID:EY9ccQR6
>>685
そもそもがテストバージョンだからな。
本製品ではオンしてすぐサポート雇えるかもしれん。

まあ、オレ的にはせっかくオンラインしてんだし
人とつるもうぜって思うけどさw

691名無しさん:2012/05/13(日) 12:27:01 ID:YmYEHEhY
>>688
サポート雇えるようになるまでPTプレイしてなかった俺もいるから大丈夫。
そんなに辛くないぜ。

692名無しさん:2012/05/13(日) 12:27:01 ID:5cQ6Kna6
>>688
オンゲーだししょうがないだろう。

693名無しさん:2012/05/13(日) 12:27:17 ID:djOxCtWw
>>688
いやβはともかく製品版はどう始まるかわからないから
βの時点ではなんもないところから始まるし

694名無しさん:2012/05/13(日) 12:28:27 ID:7KjRSaRE
レベル上げたり、上手く他パーティにくっついてって、戦闘回避していればなんとかなる・・はず

695名無しさん:2012/05/13(日) 12:28:34 ID:vrgcyZYE
>>691>>693
安心した
まあ確かにβだしテストは一人よりもパーティくんでもらわないとバグだし出来ないだろうからね

696名無しさん:2012/05/13(日) 12:28:34 ID:HHgP0jUU
>>687
2や7、8なんかがベースの人はクリスタルにはあまりこだわらなさそうだけど

697名無しさん:2012/05/13(日) 12:28:48 ID:0GRHTbVE
製品版では仲間を組むまで閉じ込められるのか(棒

698名無しさん:2012/05/13(日) 12:29:12 ID:YmYEHEhY
>>690
フォーラムにも書いたけど
サポートは、「1日限定」で、「価格1/3」にはして欲しいよね…
一度雇ってしまうとみんな変えなくて、結局早い者勝ちになってしまうと言う。

699名無しさん:2012/05/13(日) 12:30:12 ID:0GRHTbVE
>>696
自分が2ベースなんてクリスタルにはそんなに拘ってないかな
クリスさんの漬物樽くらいにしか思ってなかったりします(棒

700名無しさん:2012/05/13(日) 12:31:49 ID:YmYEHEhY
>>677
FFのFF感って、あまり言葉に出来ない気がする。
DQのDQ感だって、あまり言葉に出来ないんだけど、
なぜか「ああ、DQだ」って安心感が続いているのがすごいよね。

701箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/05/13(日) 12:32:30 ID:NVydHCto
一度雇ったら解雇するまでそのままで更に同じキャラは雇えないかんじなのか
しがにゃんやくまねこひっぱりだこですね(棒

702箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/05/13(日) 12:33:27 ID:NVydHCto
FFはFF感の重要な部分を13で捨ててしまった
流石にファンファーレとメインテーマ無しはやってはいけない類の所業

703名無しさん:2012/05/13(日) 12:33:40 ID:OClJNix2
クリスタルは9のクリスタル詐欺がなあ・・・
あれだけ発売前等から存在匂わしておいて、実際はラスト直前でちょっと出てきて終了とか。

704名無しさん:2012/05/13(日) 12:33:42 ID:djOxCtWw
>>701
3.0から仕様を変えるらしく今まで雇ってたのは強制解雇だけどな

705名無しさん:2012/05/13(日) 12:35:07 ID:QVwnLlj6
今の段階だと自分より強い人を雇うのに結構お金掛かるから、別れるのが勿体無いっていう感じだな
まぁ、3.0から別れるように何か仕様変更されると思うけど

706名無しさん:2012/05/13(日) 12:35:11 ID:YmYEHEhY
>>704
しがにゃん強制解雇><

707箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/05/13(日) 12:35:54 ID:NVydHCto
>>704
雇ってる最中に中の人がインしたお!した場合も抜けるの?

708名無しさん:2012/05/13(日) 12:36:41 ID:djOxCtWw
>>707
それは実際どうなるかやった人がいないんだよな

709箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/05/13(日) 12:37:03 ID:NVydHCto
まぁ製品版だと人数が半端ないことになるだろうから雇う人の数には困らないんだろうけどw

710名無しさん:2012/05/13(日) 12:37:50 ID:JUnw.FvA
>>702
FF13はFFを壊した失敗作という事かなあ。
まあ、やってないけど。(箱○は持ってるけどやる気になれん)

FF12は色々言われてるが、個人的には楽しめた。

711名無しさん:2012/05/13(日) 12:38:21 ID:GWHvn5ec
>>707
抜けない

712箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/05/13(日) 12:39:15 ID:NVydHCto
>>711
じゃあAIの自分と遭遇してドッペル効果で死んでしまうこともあるんですね><

713名無しさん:2012/05/13(日) 12:39:31 ID:7KjRSaRE
>>698
みんな変えない?それはないね
サポートは成長しない。雇った時点のまま
ゆえに自分がある程度育ってくると、確実に物足りなくなるわけで
今はレベルキャップがあるから、そう感じにくいけどね

714独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/05/13(日) 12:39:44 ID:9Utv.tLI
ポコたんインしたお
とか不意に脳裏をよぎった

DQXでは名言は生まれるのだろうか?

715名無しさん:2012/05/13(日) 12:41:10 ID:GWHvn5ec
>>712
自分のドッペルと遭遇すると気まずさで死にそうにはなります><

716箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/05/13(日) 12:41:12 ID:NVydHCto
まぁ雇用期間は日雇いくらいに制限しても良いとは思うけどね聞いた限り

717ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/05/13(日) 12:41:29 ID:VEx/J4UI
o o )ク おわったわ


uv"ulア うん

718名無しさん:2012/05/13(日) 12:41:30 ID:7KjRSaRE
>>707
サポート仲間はインされても抜けない
代わりに、そのキャラがインした時点から、サポート仲間として戦っても経験値やゴールドは入らなくなる

Aというキャラでサポート登録した場合
ログインした時点でAではなくA+というキャラになる。って考えて貰えればヨロシ

719名無しさん:2012/05/13(日) 12:42:27 ID:RcaKWjdw
>>717
頭だけ空中浮揚・・・

720名無しさん:2012/05/13(日) 12:43:07 ID:djOxCtWw
ただまあ自キャラが旅芸人はまあいいとして
サポートで旅芸人を雇うメリットがあるのか

721名無しさん:2012/05/13(日) 12:43:39 ID:HHgP0jUU
>>714
FF11では数々の名言が生まれたらしいからな

722名無しさん:2012/05/13(日) 12:43:56 ID:QVwnLlj6
>>718
A+になったら、自分がログアウトしてもずっとA+になってるんだっけ?

723箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/05/13(日) 12:43:57 ID:NVydHCto
>>718
データベース辺りのプログラム組んだ人頑張ってるなぁと素直に思う仕様の組み方
セガと何故ここまで差が付いたのか

724名無しさん:2012/05/13(日) 12:44:33 ID:PpBwZBeU
>>718
ドッペルゲンガー化か…

725名無しさん:2012/05/13(日) 12:44:47 ID:7KjRSaRE
>>720
ザオ要員(サブ)
強化・弱体要員

>>722
そうなるね

726名無しさん:2012/05/13(日) 12:45:39 ID:djOxCtWw
>>725
旅芸人ザオ使えるの?
じゃあ意味あるわ

727名無しさん:2012/05/13(日) 12:45:48 ID:7KjRSaRE
だから複数キャラ作る理由って、
秘密基地(もしくは倉庫替わりの家)作るとかそんなんでもない限りあまりないんだよね
βやって感じた

728名無しさん:2012/05/13(日) 12:47:01 ID:djOxCtWw
>>727
だって転職自由だもん
複数キャラを同じ人間が使うメリット無いよ
あれは家族で昼は母親、帰ってきたら子供がー
みたいな別々プレイでやるためのものでしょ

729箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/05/13(日) 12:47:28 ID:NVydHCto
>>727
生産が1系統のみだからそっち方面のサブ育てるくらいか

730名無しさん:2012/05/13(日) 12:48:26 ID:o3Tl71bY
>>688
ここでPT集め(DQ10スレができるんだろうけど)出来るんだからいいじゃない
ある程度やったらサポ仲で進めればいいし

731しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/13(日) 12:48:38 ID:4C12TXMQ
>>727
くまねこの家(仮)を宜しく

732ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/05/13(日) 12:49:08 ID:VEx/J4UI
豪快なう、やけ食いじゃ

733名無しさん:2012/05/13(日) 12:49:21 ID:JUnw.FvA
>>717
どうした、斬鉄剣うけたような顔して

734しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/13(日) 12:50:18 ID:4C12TXMQ
じっしゃーネギま?

735名無しさん:2012/05/13(日) 12:50:28 ID:djOxCtWw
>>729
いちいちその職人開放までストーリー育てるのめんどくさいよ

736名無しさん:2012/05/13(日) 12:50:38 ID:JUnw.FvA
>>732
まあ、体に無理がかからないようにしなさいよ。
変顔みたいに入院せんように。

737独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/05/13(日) 12:51:21 ID:9Utv.tLI
5キャラとか作っておけば
ログオフしてるときの稼ぎが増えるんじゃないか?

738名無しさん:2012/05/13(日) 12:51:23 ID:7KjRSaRE
自分は、あえてそれをやってみようと思うんで、
そういう点では今のサポートの仕様はとても助かるけどねw

739名無しさん:2012/05/13(日) 12:52:05 ID:RcaKWjdw
>>732
まぁ生㌔

つ[ 太田胃散 ]

740名無しさん:2012/05/13(日) 12:52:10 ID:vrgcyZYE
>>715
会ったことあるのかw

741名無しさん:2012/05/13(日) 12:53:15 ID:djOxCtWw
>>737
5キャラじゃなく最大3キャラ
そりゃそれぞれのキャラがサポートで使われてたらそうだけど
その稼いだ金をひとつのキャラに持っていくのがめんどくさい

742ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/05/13(日) 12:53:34 ID:VEx/J4UI

     . ’      ’、   ′                γ´`ヽ
   、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”        _ゝ -''` ー- _
       ’、′・  ’、.・”;               /         ::::\
  ’、′  ’、(;;ノ;; (′‘・. ”             /            :::ヽ
’、′・  ( (´;^`⌒) ” ;  ’、′・          ,′             ::::',
 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"  ヽ         !    , -────── 、::|
    、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ; :) )、 ヽ         |    |   ィェァ    ィェァ|::|
    ( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・     |    `───────'::|
′‘: ;゜+°、::.:::>>734 、⌒) ;;:::)::ノ          |                ::::|
      `:::、 ...;:;_) ´...::ノ  ソ        r───‐┴─ァ             ::::l
                            |        :::/、          ..:::/\_
                             |         ::| ヽ           .:::/     ̄ ー- 、
                           |         ::::ト、 ` 、     .::/、         `丶、
                            ヽ        .:::| \   ` ー‐'ー'{_  ヽ        ...::::`丶、
                         _∠ ̄ ヽ       ::|  ハ       :::::ト、 |      ....::::::::::::::::::::\
                    ,、 ‐ '"´   ヽ ヽ\    ::| ∨ \      ::://∨  .......:::::::,、r "´  ̄ ̄

743名無しさん:2012/05/13(日) 12:53:50 ID:vrgcyZYE
>>717
おじいちゃん!あたま、あたまがあああ

744しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/13(日) 12:54:04 ID:4C12TXMQ
>>742
なぜだ!

745名無しさん:2012/05/13(日) 12:54:36 ID:JUnw.FvA
>ホテルで火災、7人死亡=3人重軽傷―広島・福山

こんな事故があったのか。広島は出張で、
何度か広島駅周辺のビジネスホテルは利用したが…

746ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/05/13(日) 12:54:58 ID:VEx/J4UI
o o )ク テルマエロマエ見て来たしそろそろ許そうかな感はある

747名無しさん:2012/05/13(日) 12:55:33 ID:HHgP0jUU
ダブルして守備37の魔法職とかヤバいなサーリャさん、ちょっと好きになってきた

748独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/05/13(日) 12:56:03 ID:9Utv.tLI
>>746
何に怒ってるかしらんが
まだ許してはいかん

もっと怒れ

749名無しさん:2012/05/13(日) 12:56:15 ID:djOxCtWw
多分同一アカウントで他キャラプレイはそんなおいしくない作りにしてあるはず

750名無しさん:2012/05/13(日) 12:56:34 ID:IcXywj5Y
>>742
最近しがないさんはくまねこるばっか言ってたから、この光景は久しぶりに見た気がする

751ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/05/13(日) 12:57:03 ID:VEx/J4UI
o o )ク あ、華ちゃんその言葉でその背景は違う

752名無しさん:2012/05/13(日) 12:57:10 ID:0KSDZugM
ところで、DQやる予定の人って、Wiiは有線にする?

自分家の構造の関係で、光は来ているんだけれど
自室に線が引けなくて、固定電話のある居間から無線ルータで
構造的に居間と対角線にある自室に電波飛ばしてるんだよね、WiiもPCも
普段は、動画もとくに問題なく見れるレベルなんだが
無線でオンゲは、やはりラグが多くなるんだろうか?
オンラインってDSや3DSの無線でしかやったことがないので心配なのだ

753名無しさん:2012/05/13(日) 12:57:42 ID:0GRHTbVE
>>728
でも性別は変えられないんです?

754ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/05/13(日) 12:57:46 ID:VEx/J4UI
>>747
魔法職に守備あげちゃダメだったと思うの

755しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/13(日) 12:57:50 ID:4C12TXMQ
>>750
もともとじっしゃーはしょくしゅーに対応したものだからせなみさんが来ないと発動しない

756ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/05/13(日) 12:58:30 ID:VEx/J4UI
 ○___
./    \
|. ____|       、′・ ’、.
|::.| ィェァ ィェァ||  、 ’、.”・”;‘ ・.
|;:. ̄ ̄ ̄ ̄| 、. ”;⌒)∴⌒`、,´、;
.ト;::     /  ;゜・(´;^`)⌒、"::) ヽ;・”
. |\_,__/ ;゜、⌒(;;ノ、>>755"'人;:))、´;
┘     └─ 、

757名無しさん:2012/05/13(日) 12:58:35 ID:djOxCtWw
というのも
例えば1は魔法使い、2は戦士
みたいに分けてプレイするより
同一キャラで魔法使いを育てた後に戦士に転職かけたほうが得なんだよ

758名無しさん:2012/05/13(日) 12:59:13 ID:7KjRSaRE
>>752
自分は部屋に無線LANルータあるから無線のままで行く
有線にする場合、LANハブとUSBハブ両方共用意せにゃならんのでな・・

759独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/05/13(日) 12:59:15 ID:9Utv.tLI
>>752
やってみて駄目だったらなんか考えればいいんだ
ラグが怖くてネトゲなんかできんよ

760しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/13(日) 12:59:17 ID:4C12TXMQ
>>756
ひどい

761名無しさん:2012/05/13(日) 12:59:48 ID:djOxCtWw
>>753
そりゃそうだけどさw

762名無しさん:2012/05/13(日) 13:00:08 ID:0GRHTbVE
パルテナオンとかでラグるとえらい目にあうが
DQならそこまで危険なことにはならないんじゃないだろうか

763名無しさん:2012/05/13(日) 13:00:38 ID:0KSDZugM
>>758-759
そだね
やってみて、ラグが酷くて迷惑かけるようなら
ソロプレイに徹してもいいか

764名無しさん:2012/05/13(日) 13:01:26 ID:X6upO5rg
>>752
回線ADSLの無線でやってても問題ないし大丈夫じゃないかな?

765名無しさん:2012/05/13(日) 13:01:44 ID:7KjRSaRE
WiMAXでやってる人もいるくらいだし、
多少のラグりで極端に影響出るのは無さそうだが

766名無しさん:2012/05/13(日) 13:01:53 ID:YmYEHEhY
>>752
同じ部屋の無線LANだけど特に気にはならない。
…ノーパソで同じ無線LANで動画見たら切断されたりはしたけど。

767独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/05/13(日) 13:01:54 ID:9Utv.tLI
DQXってアクションなの?
コマンド選択式じゃないのか?

768名無しさん:2012/05/13(日) 13:02:01 ID:djOxCtWw
何かでWiiは有線より無線のほうが通信速度は早くて安定してると見たが

769名無しさん:2012/05/13(日) 13:02:26 ID:0KSDZugM
>>764-765
おお、そっか
なら安心か

770名無しさん:2012/05/13(日) 13:02:43 ID:5cQ6Kna6
スパキンメテオの時はコマ送り対戦が燃えたなぁ

771名無しさん:2012/05/13(日) 13:02:51 ID:JUnw.FvA
>>754
ですよねー、攻め手がないもの。

魔法の相性が復活すれば、良いのかな?
闇魔法に対抗できる光魔法とか、確かあったよね。

772名無しさん:2012/05/13(日) 13:02:57 ID:f6ce7BA6
性別が変えられないとぴちぴちぎゃるに転職出来ないじゃないですか(棒

773しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/13(日) 13:03:02 ID:4C12TXMQ
>>768
優先はUSB変換だからね

774名無しさん:2012/05/13(日) 13:03:17 ID:5cQ6Kna6
無線でも有線でもなる時はなる!

775柳生人Burst ◆hIbarImC5k:2012/05/13(日) 13:03:45 ID:zwrwJbjs
今度のドラクエで複数キャラクター作るのは、
kokw連中と冒険するときは柳生ちゃんに忍転身しようと思ってる
オレみたいなやつには需要があるかな。

776名無しさん:2012/05/13(日) 13:03:53 ID:0KSDZugM
>>766 も、ありがとう
>>768 ほぉ?そうなんだ
任天堂は、Wiiは無線押しだからか?

777名無しさん:2012/05/13(日) 13:04:00 ID:7KjRSaRE
>>767
アクティブ制コマンド式。あと位置取り要素もある

778名無しさん:2012/05/13(日) 13:04:12 ID:HHgP0jUU
>>754
月光が欲しかったんだ、副作用でデュアルガード+がついてきたので後衛でも固い

779ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/05/13(日) 13:04:15 ID:VEx/J4UI
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYkI61Bgw.jpg

o o )ク よし、食う

780名無しさん:2012/05/13(日) 13:04:27 ID:djOxCtWw
>>773
あ、そうそう
そんな理由だったような気がした

781名無しさん:2012/05/13(日) 13:04:41 ID:GWHvn5ec
>>767
一番近いのはFFのATBかなぁ?
それに加えてリアルタイムで移動できるがコマンド選択式なのは従来通り

782名無しさん:2012/05/13(日) 13:05:28 ID:HHgP0jUU
>>775
ロールプレイには複数キャラ欲しいね

783名無しさん:2012/05/13(日) 13:05:42 ID:EY9ccQR6
アパートの一室ン中なんで無線でも今まで別にラグとか気にしたことなかったが
床や壁を通して通信とかだとまた話変わって来るんだろうねえ。

たまにガクガクになるコトはあったが常にじゃない以上オレントコが
問題だったわけではなさそうだったしな。

784名無しさん:2012/05/13(日) 13:06:50 ID:djOxCtWw
アクション苦手なすぎやまさんがやってるから大丈夫だよ
というか堀井さんがいた時おもわず道譲ってしまった

785名無しさん:2012/05/13(日) 13:06:59 ID:7KjRSaRE
壁挟んで電波届くか不安なら、無線LAN子機を用意するって手もあるね

786名無しさん:2012/05/13(日) 13:07:03 ID:5cQ6Kna6
USBメモリーとキーボードで塞がって有線に繋げないよねHUBが無いと

787名無しさん:2012/05/13(日) 13:07:58 ID:7KjRSaRE
>>786
ハブも少し高い電源必要なタイプじゃないといけないしね

788名無しさん:2012/05/13(日) 13:08:40 ID:RcaKWjdw
ぬぅ・・・
俺は何処で「雌火竜の堅殻」を手に入れたんだ・・・?
村は未だ下位、港はとりあえず上位になってるがリオレイアの出るクエスト無し(レイ亜クエすらクリアしてない)

なのに2個持ってる
謎だ・・・

789名無しさん:2012/05/13(日) 13:09:16 ID:JUnw.FvA
>>779
つけ麺かあ。おいしそうね。

790独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/05/13(日) 13:09:51 ID:9Utv.tLI
アクションが苦手かどうかではなく
ラグがある場合の対策として

まぁ聞く限り多少ラグあっても関係なさそうだ

791ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/05/13(日) 13:10:00 ID:AS.T2qds
>>725
いっ、そうなのか?
となると、サポート登録した後一度でもログインしたら、以後ずっとサポート仲間として稼いできてくれなくなるんじゃ・・・
登録上書きみたいな方法あるのかな

792名無しさん:2012/05/13(日) 13:10:58 ID:k09p.2b2
WiiUに有線LAN端子ついてないんだよね
コストそんなにかかるわけじゃないだろうしつければいいのに

793ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/05/13(日) 13:12:14 ID:VEx/J4UI
>>788
緊急の2頭で出るのかな?

794名無しさん:2012/05/13(日) 13:12:25 ID:JUnw.FvA
まあ、Wiiは色々と機能を割り切っていった製品だろうからね。

795名無しさん:2012/05/13(日) 13:13:28 ID:7KjRSaRE
>>791
ないね。キャラを更新したい場合は、
今使ってるサポートキャラとわかれて再度雇うって形になる

登録上書きできちゃうと、さっき言われてたように早いもの勝ちになってしまう

796箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/05/13(日) 13:13:37 ID:NVydHCto
>>792
まだ決定デザインでは無いから変わる可能性も微レ存

まぁでも最近の無線ルーターの性能考えると有線とそんな大差ないし

797名無しさん:2012/05/13(日) 13:14:46 ID:JUnw.FvA
よし予約完了、世で噂になっている、テルマエ・ロマエといふものを
あちきも見てこようぞ。(原作知ってるけど)

帰りにカーネーションを買ってくるか。

798名無しさん:2012/05/13(日) 13:15:41 ID:5cQ6Kna6
>>792
無線のほうが多いだろうからついでに携帯機と規格統一とかかな?

799名無しさん:2012/05/13(日) 13:16:29 ID:7KjRSaRE
よーすぴ、ふじくすどっちだったか忘れたけど
サポート仲間はログアウト中も稼いでくれるってのが主のシステムだと言ってたしな

800ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/05/13(日) 13:17:37 ID:AS.T2qds
>>795
ぬぅ・・・
サポートキャラとして登録した自分のキャラがちゃんと出稼ぎしてきてくれるのは、
本当に登録後再度ログインするまでの短い期間だけなのか。

そりゃちょっと残念だな、未プレイ時にちょこっと稼いできてくれる美味しい仕組みだと思ってたのに

801794:2012/05/13(日) 13:17:58 ID:JUnw.FvA
>>792
ああ、WiiUのことか。
まあ、去年のは最終版じゃないし、今年のE3ではたしかに変わるかもしれん。

802箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/05/13(日) 13:18:53 ID:NVydHCto
雇われなくても酒場で自主トレする程度のちょっぴりの経験値ボーナスでもあると嬉しいかも

803ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/05/13(日) 13:19:56 ID:AS.T2qds
・・・・・・い、いや、ホントにそんな仕様なのか?
サポートキャラとして登録するメリットほぼ皆無じゃねぇのそれ?

804名無しさん:2012/05/13(日) 13:21:37 ID:Ym4t7tWM
バンナムソーシャル売上150億内コンプガチャ30-40億
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1336664157/l

805名無しさん:2012/05/13(日) 13:22:23 ID:7KjRSaRE
>>803
頻繁にログインする人にはあまり無いだろうね
逆に言えば、そうではない人にはあると

806箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/05/13(日) 13:23:01 ID:NVydHCto
>>803
不労所得を限定的にでも認めてくれるだけでもネトゲ的には僥倖だと一応言っておく

807名無しさん:2012/05/13(日) 13:23:07 ID:RcaKWjdw
>>793
思い当たる緊急クエでレイア出てないなぁ・・・
港夫妻討伐は下位だし・・・
ふらハンも使って無いし・・・

本当に何処でてに入れたんだ・・・?

堅殻使って武器作りたいんですけどねw

808名無しさん:2012/05/13(日) 13:23:48 ID:IcXywj5Y
>>803
頻繁にログインする人間を基準に考えないほうがいいかと

809名無しさん:2012/05/13(日) 13:24:50 ID:ITu5llaw
>>803
他のネトゲじゃ長期ログインしてなきゃ垢ごと消されるとかザラなんだぜ?!HAHAHA

810独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/05/13(日) 13:25:25 ID:9Utv.tLI
普通は寝る前に登録
仕事終わって帰宅してログイン

とくに不都合は無かろう

811名無しさん:2012/05/13(日) 13:25:49 ID:7KjRSaRE
自分みたいにサブキャラ作ろうって人にもメリットはあるしなw

812名無しさん:2012/05/13(日) 13:28:18 ID:GWHvn5ec
元気玉もあるからなー

813箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/05/13(日) 13:28:35 ID:NVydHCto
あと誰もサポート登録しなかったら今度は自分がソロで動く時に難儀するわけで結局は助け合いなんですよ

814名無しさん:2012/05/13(日) 13:29:02 ID:djOxCtWw
そうだよ
キッズタイムといいDQ10はかなりオンラインゲームとして破格の対応してるんだから

815ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/05/13(日) 13:29:43 ID:AS.T2qds
>>805
いや、そうでない人からしたって・・・。
キャラ登録後に一度でもログインしたら、
そのタイミングでもうサポートキャラは自分のキャラと切り離されて、以降は稼いできてくれないんだろう?

自分の情報上書きして再度サポートキャラ化とかすら出来ないんじゃ、
自分のキャラがサポートキャラとして稼いできてくれる機会はキャラ作ってからたった一回だけって事になるぜ


・・・い、いや、俺の解釈間違ってるのか?サポートとして自分のキャラを登録したら
永久にそのキャラの情報を上書きできなくなるなんてことは流石に無いと思うんだけど・・・

816名無しさん:2012/05/13(日) 13:29:44 ID:HHgP0jUU
ドラゴンの危惧は
登録して雇われたあとログインするとその時点から実入りはない別キャラ扱いになる
そして登録上書きはできないならその後はログオフしても実入りがない状態になる
ということか

なんか皆考えてるとこがドラゴンの心配してることとずれてる気がするんだな
どっかで齟齬があった気がするな、登録上書きのとことか

817名無しさん:2012/05/13(日) 13:30:19 ID:djOxCtWw
>>815
お前は何を言ってるんだ

818名無しさん:2012/05/13(日) 13:30:57 ID:wh9X5djA
>>784
おお、本人見たのか
いいなあ

819箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/05/13(日) 13:31:12 ID:NVydHCto
>>815
サポのレベルは上がらない
つまりいつまでも同じサポ連れて歩いても苦しくなるだけ

あとどうせ雇用時間制限とか実装するだろうしそこら辺のバランスはユーザーの動き見ながら調整するのがネトゲの常

820しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/13(日) 13:31:58 ID:4C12TXMQ

>>815
また、登録すれば、大丈夫だよ

821名無しさん:2012/05/13(日) 13:32:12 ID:djOxCtWw
>>818
多分パーティじゃないのに後ろぞろぞろ人がついてた

822名無しさん:2012/05/13(日) 13:32:58 ID:UISpFOZM




823名無しさん:2012/05/13(日) 13:33:15 ID:0GRHTbVE
多分そこの竜族は>>795の解釈がずれてる

824ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/05/13(日) 13:34:28 ID:AS.T2qds
いや、>>722
「サポートキャラとして登録したキャラAでログインしたら、以降サポキャラはA+として切り離され、ログアウト後もずっとそのまま」
って話になってたからさ

・・・サポキャラがA+として切り離された後には
改めて自分のキャラを登録出来るということらしいので、俺の危惧は解消された

825名無しさん:2012/05/13(日) 13:34:32 ID:wh9X5djA
>>821
笑えるwww
何だその大名行列
ゆうていもさぞかしやりづらかろうなw

826名無しさん:2012/05/13(日) 13:34:59 ID:i1tg3YGI
ゆうてい見たらストーキングしてしまうかもしれない(棒

827名無しさん:2012/05/13(日) 13:35:04 ID:0GRHTbVE
とりあえずドラゴンフライに降格な(棒

828箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/05/13(日) 13:35:31 ID:NVydHCto
しがにゃんのドッペルを大量に作ることも可能か(棒

829名無しさん:2012/05/13(日) 13:35:33 ID:IcXywj5Y
>>821
すぎやんや鳥山先生も特定されたらそんな感じになるんだろうなあ

830柳生人Burst ◆hIbarImC5k:2012/05/13(日) 13:35:44 ID:LRytH.dk
オレはサポート仲間に登録して雇われたことないから分からんけど、今までの話からして
ドラゴンが登録→ドラゴンAができる→ドラゴンAが雇われる(ドラゴンに実入りがある)
→ドラゴンログイン(ドラゴンAが切り離される)→ドラゴン再び登録→ドラゴンBができる→ドラゴンBが雇われる(ドラゴンBからドラゴンに実入り)

だと考えた。

831名無しさん:2012/05/13(日) 13:35:49 ID:wh9X5djA
姐さんの書くイラストが竜から蚊トンボに変わるのか

832名無しさん:2012/05/13(日) 13:36:03 ID:djOxCtWw
>>825
後ろからついてたから気づかないかもしれないw

833独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/05/13(日) 13:36:38 ID:9Utv.tLI
電話が来た

友「おい、PCのマルチディスプレイってどうやればいいんだ教えろ」
俺「知らんっ」

専用の増設カード必要だよな
奴には無理だ

834名無しさん:2012/05/13(日) 13:37:08 ID:7KjRSaRE
>>830
そんな感じ。あっしの説明もズレてたようで大変申し訳ない

835名無しさん:2012/05/13(日) 13:37:53 ID:lXtHBQZg
>>833
グラボ次第では別段必要無い。

836名無しさん:2012/05/13(日) 13:37:58 ID:4RcwA5Zg
>>833
1枚で複数出力出来るビデオカード付いてるなら何も足さなくて出来るが

837名無しさん:2012/05/13(日) 13:38:18 ID:HHgP0jUU
ドラゴンの被雇用側は自身の登録情報を更新できるのかという問に
795ができないと答えたのが食い違いか
795は雇用側が雇用している者の情報を更新するには一度解雇し雇いなおすしかないって言ってるのかな

838柳生人Burst ◆hIbarImC5k:2012/05/13(日) 13:38:27 ID:LRytH.dk
>>833
出力端子付きのノートパソコンなら…
いや、説明がめんどくさいな。

839名無しさん:2012/05/13(日) 13:38:37 ID:lXtHBQZg
>>832
急に振り向くと全員が凄い勢いで後ろに回り込むのか

840名無しさん:2012/05/13(日) 13:38:59 ID:7KjRSaRE
>>833
今時はUSBで簡単につなげられる簡易モニタもあったような
>>837
うん。てっきりそっちだと思って答えてたら、もっと前の段階だった

841しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/13(日) 13:39:14 ID:4C12TXMQ
>>828
くまねこにしなさい

842箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/05/13(日) 13:40:03 ID:NVydHCto
>>841
全PTでくまねこを連れ歩いて見殺しにするもげろ祭開催か

843名無しさん:2012/05/13(日) 13:40:04 ID:5cQ6Kna6
>>804
これでよくコンプガチャの売り上げはほんの一部にしかスギないとか言えるなぁw
誰とは言わんけど

844ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/05/13(日) 13:40:38 ID:AS.T2qds
ううむ、質問の内容は具体的にしなければ・・・すまぬ

845名無しさん:2012/05/13(日) 13:41:15 ID:tUgsVcUI
そーいや中日春秋(1面コラム)に規制は当然とか書かれちゃったな
マスコミ手のひら返し早すぎ

846独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/05/13(日) 13:41:32 ID:9Utv.tLI
普通に出力端子2つあって
2つ刺せる聞いてこないだろ
つまり無いって事だ
USB…は俺も現物見たこと無いしな

やっぱ「知らん」と答えて正解だ
本当に知らんからな

847柳生人Burst ◆hIbarImC5k:2012/05/13(日) 13:41:37 ID:.2J7oRSU
ちなみに、ドラゴンAやドラゴンBと書いてるとき、

[ドラゴン - 4ひき]

が頭に浮かんで仕方なかった。

848しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/13(日) 13:41:47 ID:4C12TXMQ
>>842
くまねこも本望だろう

849名無しさん:2012/05/13(日) 13:42:36 ID:0GRHTbVE
>>847
やめてロンダルキア洞窟の無限ループやめて

850名無しさん:2012/05/13(日) 13:44:58 ID:GWHvn5ec
コンプガチャと通常のガチャの比率なんて正確には分からないと思うけどなあ。

実際に止めてみないと
どれほど影響があるか分からないというのが現状じゃないかしら。

851名無しさん:2012/05/13(日) 13:45:33 ID:shLzRrsc
>>833
IODATAからUSBでマルチモニタ出力できる機械が発売されているよ

852しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/13(日) 13:46:21 ID:4C12TXMQ
>>850
分からない
そもそも本当に絵合わせだけなのかすら不明

853名無しさん:2012/05/13(日) 13:46:29 ID:VNmnuIEE
>>843
コンプガチャだけの話だけど、釣られて他のガチャも底上げされいてる
可能性はあるわけで、全くコンプガチャが存在しない場合と比べると
影響はさらに大きいかもしれませんね。

854名無しさん:2012/05/13(日) 13:46:38 ID:djOxCtWw
>>850
コンプ目的にやる人減ったら急激に落ち込むぜ

855名無しさん:2012/05/13(日) 13:47:10 ID:USqvHhMo
ラデ6750で三画面、オンボードのラデ4200で二画面、計五画面の俺が颯爽と退場
基本グラボ買って来て付ければおk。
ここ数年のヤツならオンボードorCPU内蔵でも二画面まではフツーにイケるハズ

856名無しさん:2012/05/13(日) 13:47:10 ID:QVwnLlj6
くまねこのサポートキャラの争奪戦と聞いて

857箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/05/13(日) 13:47:34 ID:NVydHCto
確率弄ってないという証拠も無いからな、完全なデータとログを押収でもせん限り悪魔の証明になるけど

858名無しさん:2012/05/13(日) 13:49:08 ID:YudYCzOg
USBディスプレイはいろんなところから出てるよ
最後まで面倒見られる相手でなければ「知らない」と答えるのが正解なんだけどさ
コネ無料サポスレ住人だった身としては
ttp://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/477/045/2.jpg

859名無しさん:2012/05/13(日) 13:49:17 ID:0GRHTbVE
>>856
二人にくまねこの手を引っ張らせて
手を離さなかった方が雇用できるんですね

860名無しさん:2012/05/13(日) 13:49:30 ID:VNmnuIEE
>>856
むしろ本当の争奪戦は…





サブキャラでクラウドを作っておこうw

861緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2012/05/13(日) 13:50:09 ID:g2gfRrtE
>>857
第三者機関が作られるんです?

862名無しさん:2012/05/13(日) 13:51:08 ID:lXtHBQZg
>>859
引っ張り合った挙げ句もげちゃっても良いんだよ?くまねこだから。

863名無しさん:2012/05/13(日) 13:52:47 ID:YNgwBS1Q
>>860
やめなよ(AA略

864名無しさん:2012/05/13(日) 13:54:31 ID:CpPoRxp6
しぶやについた。
なにをしよう

865名無しさん:2012/05/13(日) 13:54:51 ID:djOxCtWw
そういやコナミはもうコンシューマにソフト出す気はなくなったんだろうけど
カード合わせのゲームばかりだしてりゃ満足なんだろうか
アクションなりRPGなりはシステムしっかりしたのはソーシャルじゃしんどいと思うんだが
もうそういうの作る気自体失ったんだろうか

866独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/05/13(日) 13:55:10 ID:9Utv.tLI
>>864
そうだ
でんしゃにのってあきばにいこう

867しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/13(日) 13:56:44 ID:4C12TXMQ

>>865
コナミさんはトップダウンだからいやなら辞めろなのさ

868名無しさん:2012/05/13(日) 13:57:10 ID:CpPoRxp6
>>866
えー。

あんがいとおいのよ(20mくらい
秋葉で楽しいことが
最近は少なくて困る

869名無しさん:2012/05/13(日) 13:57:28 ID:31hhAoWo
やっと男側結婚と子供支援埋め終わった
さて次は女マイユニだ('A`)

870名無しさん:2012/05/13(日) 13:57:50 ID:i1tg3YGI
家庭用は超監督様とパワスピと、あとは既存IPソーシャル化でなんとかするんじゃないの

871名無しさん:2012/05/13(日) 13:58:07 ID:djOxCtWw
>>867
それはトップダウンじゃない
ただの横暴だ

872名無しさん:2012/05/13(日) 13:59:14 ID:5cQ6Kna6
>>869
凄いなぁw俺なら埋めないわw

873名無しさん:2012/05/13(日) 14:00:00 ID:XIELtZNI
>>861
課金アイテムにランダム要素禁止!とすれば、第三者機関は必要ありませんよ(棒
そんなこと出来るかどうか分からないけど、ネット賭博を存在させたくないなら
やってしまえ!みたいな考えもありかも。

874名無しさん:2012/05/13(日) 14:00:01 ID:3ejmI9/w
>>867
2〜3年くらいしたら元コナミのスタッフというかチームが作ったゲームが何本も
任天堂ブランドで発売される未来が見える

875名無しさん:2012/05/13(日) 14:00:06 ID:HHgP0jUU
>>867
じゃあ責任はトップが取ってくれるんですか

876緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2012/05/13(日) 14:00:34 ID:g2gfRrtE
リスク分散の観点から一つのとこに全力投球は企業的に愚策のような気がしないでもないんですが
そういう考えなかったのかしらー

877しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/13(日) 14:00:52 ID:4C12TXMQ
>>871
しかし、現実には多い

878名無しさん:2012/05/13(日) 14:00:53 ID:CpPoRxp6
コナミゲーって、
FCのころはよくやったけど
PSのころから記憶ない。

879鯖すけべ ◆KAGURAbpuE:2012/05/13(日) 14:01:01 ID:9InCEnbU
_/乙(、ン、)_Gモーランムカついたからちんこ爆破したったぜフゥーハハハ

880名無しさん:2012/05/13(日) 14:01:04 ID:ITu5llaw
>>876
ステマ監督がそんなことできると思うか?
むりだろ

881鯖すけべ ◆KAGURAbpuE:2012/05/13(日) 14:01:56 ID:9InCEnbU
_/乙(、ン、)_間違えた。パチンコ爆破な。

882名無しさん:2012/05/13(日) 14:02:52 ID:lXtHBQZg
>>878
ときメモにはお世話になりました。

883緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2012/05/13(日) 14:02:55 ID:g2gfRrtE
絶対わざとやこの人

884名無しさん:2012/05/13(日) 14:03:10 ID:djOxCtWw
確かに優秀なコナミとセガスタッフ引きぬくには今がチャンスだろうけど…
それをやる会社があるかどうか?
それより独立スべきだろうが…

885名無しさん:2012/05/13(日) 14:04:32 ID:vzsYSPTU
>>876
一つのゲームで1日1億、月30億稼げるとしたら、5つゲームをだせば
150億稼げる! …とソロバン叩いたなら、ツッコまない方がバカ呼ばわり
されるでしょうね。
多分そんな感じ。

886名無しさん:2012/05/13(日) 14:04:47 ID:HHgP0jUU
>>878
悪魔城やろうぜ

オリヴィエさんを踊り子に戻してみたがうむ、まあ滅殺持ちだしいいか

887ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/05/13(日) 14:04:56 ID:VEx/J4UI
現在HR69
天鱗が先か…

888しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/13(日) 14:06:06 ID:4C12TXMQ
>>885
そう
メタルギアライジングで、数百億円損したならなおさら

889名無しさん:2012/05/13(日) 14:06:14 ID:HHgP0jUU
>>885
ウォーズマンのことかと思った

890名無しさん:2012/05/13(日) 14:06:40 ID:djOxCtWw
>>888
損したのはトップのせいじゃねーか!

891しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/13(日) 14:06:57 ID:4C12TXMQ
ミス
恐らく数十億円だ

892独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/05/13(日) 14:07:23 ID:9Utv.tLI
現在Hr110
Dia3に浮き足立ってアルバに3乙食らった

そわそわ
なんにも集中できない

893鯖すけべ ◆KAGURAbpuE:2012/05/13(日) 14:07:52 ID:9InCEnbU
_/乙(、ン、)_自演斧作ったけどゴミじゃねえか。

894名無しさん:2012/05/13(日) 14:08:10 ID:G07lXn9I
テリワン体験会より帰宅〜
3D深度あまり深くないのね長時間やる事とターゲットに低年齢層がいるからなのかな?

895しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/13(日) 14:08:11 ID:4C12TXMQ
>>890
大企業によく見られる現象
手柄は俺のもの
失敗は部下のせい

896名無しさん:2012/05/13(日) 14:08:47 ID:GBRot3Wo
>>888
開発が頓挫したんだろうとは誰もが解っていたでしょうけど、そんな規模でしたか…

897しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/13(日) 14:09:13 ID:4C12TXMQ
>>896
間違い訂正してる

898嫁泥棒@もこたんとゆうかりんとふとちゃんとみみこが嫁 ◆mokour3OD2:2012/05/13(日) 14:09:15 ID:LEPWBo.w
>>887
まーだ雌火竜の天鱗足りんのか

899名無しさん:2012/05/13(日) 14:09:43 ID:GBRot3Wo
って桁間違いwビックリしたーw

900緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2012/05/13(日) 14:09:46 ID:g2gfRrtE
>>885
突っ込むのはいいんですよその時は夢の国に見えただろうことはわかりますし
しかし博打好きの素人ならともかく逃げ道埋め立ててまで突っ込むのって企業のやることなのかしら?
だいたいリソース量が小さいのも強みの一つなのに…いやそれほどまでに夢と希望に溢れて見えたってことかしら…

901しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/13(日) 14:11:12 ID:4C12TXMQ
>>900
最新の経営学では全力で突っ込めなんだよ

902名無しさん:2012/05/13(日) 14:11:28 ID:G07lXn9I
数十億円でも十分おおいわ

903名無しさん:2012/05/13(日) 14:12:40 ID:niBHrRR6
>>884
例えば任天堂か札幌に飛んで、クリプトンと新しい初音ミクのゲームを
作ると発表する。
ついでに開発者も募集すれば、難なく優秀な開発者を…(棒

904しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/13(日) 14:12:42 ID:4C12TXMQ
>>900
あと、モバゲーさんの資料みたら分かるが20兆円になるとか書かれてたわけで
事実なら全力でいかないと取れない

905名無しさん:2012/05/13(日) 14:13:14 ID:Ml2Q85yU
>>895
>ソニーによく見られる現象
>手柄は俺のもの
>失敗は部下の気合が足りないせい
!!!!!

906名無しさん:2012/05/13(日) 14:14:22 ID:31hhAoWo
>>872
暗愚王前でセーブ一個固定して
そこから力技で埋めていくのですよ
クロムとクロムに最終的にくっつけるキャラをやっちまえば
後は終章までくっつけずセーブ作れば完成する

907名無しさん:2012/05/13(日) 14:14:44 ID:Ml2Q85yU
>>901
失敗しても失うものがないからか、失敗を誰かが補填するからか?

908名無しさん:2012/05/13(日) 14:14:47 ID:niBHrRR6
>>900
だってその時点では博打でも違法でもない。
そういう誤解はよくあるよ。

違法てもついついやっちゃう場合もあるしね、注意されるまでは…みたいな。

909名無しさん:2012/05/13(日) 14:14:50 ID:0GRHTbVE
>>890
まさにトップ癌

910名無しさん:2012/05/13(日) 14:15:00 ID:CpPoRxp6
>>904
こんかいのごたごたで
その辺の数字は変わらざるを得ないだろうけど、
いつごろ変えるんだろうねぇ。

決算といういい機会を
逃した状態でふらふらしてるかんじ

911緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2012/05/13(日) 14:15:16 ID:g2gfRrtE
>>904
> 20兆円
2011年度の市場規模が数千億程度じゃありませんでしたっけ
そこ信じちゃうのかあ…

912しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/13(日) 14:15:43 ID:4C12TXMQ
>>902
HDゲームなら当たり前の水準

かたや数十億円突っ込んで儲かるか分からない

片方ばガチャでウハウハ
しかも、アナリストも、マスコミも、シンクタンクも薔薇色の未来しか語らない

そりゃ全力で行きたくなる

913名無しさん:2012/05/13(日) 14:16:01 ID:bZSY/17c
ヤバイと言われていても突っ込むなんてよくあることw

914名無しさん:2012/05/13(日) 14:16:29 ID:31hhAoWo
20兆ってなんかBDで盟主で儲けるとか言ってた金額が思い浮かんだ

結局つかめなかったんですけどねwww

915名無しさん:2012/05/13(日) 14:16:32 ID:IjisWeaI
>>907
単純に、
周りが失敗しても自分で利益の道を作っちまえばいい
と言うラッセル車的理論なんじゃね?

916名無しさん:2012/05/13(日) 14:17:08 ID:0GRHTbVE
ならつかもうぜ未来

917鯖すけべ ◆KAGURAbpuE:2012/05/13(日) 14:17:09 ID:9InCEnbU
_/乙(、ン、)_お前らはもっと突っ込むべき

918名無しさん:2012/05/13(日) 14:17:19 ID:Ml2Q85yU
>>911
1年で2倍になったら、2年で4倍3年で8倍になると信じちゃうのが人間。
でなきゃねずみ講にかかる奴なんざいない。
グラフを直線でつないじゃうんだよな。
かならず限界があるはずとは考えずに。

919名無しさん:2012/05/13(日) 14:17:26 ID:0GRHTbVE
>>917
つ セルフサービス

920ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/05/13(日) 14:17:28 ID:AS.T2qds
支援Aまでならさておき、支援Sを全部埋める気はないな・・・
愛する女はただ一人!

921しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/13(日) 14:17:30 ID:4C12TXMQ
>>907
研修で聞いた話では
リスクは株で取る

つまり会社は潰れてもその時は
別の産業なり会社なりあるから問題ないという考えのようだ

922しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/13(日) 14:18:04 ID:4C12TXMQ
>>911
世界でね

923名無しさん:2012/05/13(日) 14:19:12 ID:uB8IJ4xo
違法でも罰則より利益が大きければ手を出すのが企業の倫理

924名無しさん:2012/05/13(日) 14:19:19 ID:PHwkGS9g
>>901
突っ込む対象がもっとマトモな業界であれば、
中途半端ではなく全力で突っ込むべきだとは思うが…

ソーシャルバブル(ガチャバブル?)が
これから先も長く続いていく思っていたのだろうか

925名無しさん:2012/05/13(日) 14:19:39 ID:7kxLVubo
>>903
任天堂がやるなら是非キャラゲーではなく遊びとしての面白さを追求して欲しい
具体的にはリズ天チームかバンブラチームにシステムを考えて欲しい

926名無しさん:2012/05/13(日) 14:19:41 ID:Ml2Q85yU
>>917
ゆくぞ コバック 突っ込め 突っ込め 突っ込め 突っ込めヘイ! フォアカード

927しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/13(日) 14:19:57 ID:4C12TXMQ
>>924
バブルは弾けないとバブルとはわかりせん

928名無しさん:2012/05/13(日) 14:20:10 ID:0GRHTbVE
>>924
マスコミやアナリストが声揃えてそう言ってましたし

929名無しさん:2012/05/13(日) 14:20:40 ID:ITu5llaw
>>923
フィギュアメーカーのグリフォンの東方シリーズなんかもそうだもんなー
違約金払ってでも先に出しちまえだし

930緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2012/05/13(日) 14:21:45 ID:g2gfRrtE
>>912
あんまり持て囃されると逆に疑わしく思う性格がここに!
>>922
海外であんまり奮ってないじゃないですかあー
>>917
何を何に突っ込むですっていやらしい

931名無しさん:2012/05/13(日) 14:21:49 ID:Ml2Q85yU
>>921
LTCM問題もそうだが、なんで全体が一斉に沈むときがあると考えないんだか。
確率論てきにまずありえないんだとか、振り返ってみると笑い話。

932名無しさん:2012/05/13(日) 14:22:17 ID:0GRHTbVE
>>930
変態…

933名無しさん:2012/05/13(日) 14:22:23 ID:uB8IJ4xo
>>929
MSの世界各国の独禁法違反が一番分かり易いかもね
Winのシェアを盾に他のソフトごり押ししたのが

934名無しさん:2012/05/13(日) 14:22:36 ID:tUgsVcUI
>>901
確実に成功する見込みがあれば全部中途半端よりは良い
ってレベルなら正しいけどね

935名無しさん:2012/05/13(日) 14:23:03 ID:JotF8XAY
>>925
どうかなー
音楽ゲームとしては、キャラは邪魔でしかないと思う。
個人的にはジャストダンスとかが、ゲームもキャラも立たせるには一番かな
と思っている。

936名無しさん:2012/05/13(日) 14:24:01 ID:0GRHTbVE
バーバラ様が>>935の元へ向かいました

937名無しさん:2012/05/13(日) 14:24:04 ID:JotF8XAY
>>926
その結果がビックボンバーか。

938悪ノこあさ ◆COASAH/HN2:2012/05/13(日) 14:24:08 ID:p1P/rVP2
>>923
日本でも懲戒的課徴金なり損害賠償なりやれば自重するのにね。

939名無しさん:2012/05/13(日) 14:24:44 ID:lX1667no
タイミング取りに失敗するとミクの頭にタライが落ちる音ゲーと聞いて

940名無しさん:2012/05/13(日) 14:25:05 ID:CpPoRxp6
ゲームシステムを作り上げて
最後にミクをのっければ
音ゲーであるひつようはないような。

941名無しさん:2012/05/13(日) 14:25:07 ID:GWHvn5ec
モは海外展開いけそうだよって言い張ってたけど
実態はどうなんだかねえ

942名無しさん:2012/05/13(日) 14:25:59 ID:0GRHTbVE
>>939
こんな感じだな
ttp://blog-imgs-41-origin.fc2.com/i/k/a/ikapani/kumatanchi.png

943しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/13(日) 14:26:01 ID:4C12TXMQ
>>941
今の所うまく言ってない

944名無しさん:2012/05/13(日) 14:26:09 ID:7kxLVubo
>>939
適度に緊張感が保てて良いと思うw

945名無しさん:2012/05/13(日) 14:26:30 ID:IjisWeaI
>>941
ヒットしてるタイトルはあるけど
具体的な数字はご容赦願いますだからねぇw

946名無しさん:2012/05/13(日) 14:26:40 ID:0GRHTbVE
>>940
イメポ「ですよねー

947緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2012/05/13(日) 14:26:53 ID:g2gfRrtE
>>941
具体的な数値出さないからなあ…
>>932
変態なのは鯖氏であり私はなんの関係もないことをここに表明したい

948名無しさん:2012/05/13(日) 14:27:25 ID:CpPoRxp6
ミクをアニメかして海外展開
てことを、どこかがしでかさないものか。

949名無しさん:2012/05/13(日) 14:27:55 ID:uB8IJ4xo
緑の人は百合ならば何でもおーけーという
稀に見る変態じゃなかったか?w

950名無しさん:2012/05/13(日) 14:28:12 ID:tUgsVcUI
そー言えば夢みたいな話は聞いたことがあるなあ
要するにソーシャルでF2Pだからどこの国でも儲かるから薔薇色ビジネスだって
>>912
数十億突っ込んでた数年前はそれがリスクだなんて認識もせずに当然のごとく突っ込んでたじゃない

951しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/13(日) 14:28:13 ID:4C12TXMQ
950

952しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/13(日) 14:28:27 ID:4C12TXMQ
ぐは

953名無しさん:2012/05/13(日) 14:28:30 ID:uB8IJ4xo
黒い次スレは回避されたかw

954名無しさん:2012/05/13(日) 14:28:41 ID:0GRHTbVE
>>950
BL色な次スレを

955名無しさん:2012/05/13(日) 14:28:51 ID:GWHvn5ec
やってしまいましたなあ

956箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/05/13(日) 14:28:58 ID:NVydHCto
>>948
アニメはクリプトンがNG

957緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2012/05/13(日) 14:29:05 ID:g2gfRrtE
外れたか…
>>949
それいじょうはいのちにかかわるぞ

958しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/13(日) 14:29:06 ID:4C12TXMQ
>>950
当時はソーシャルが無く
海外、海外だったから

959名無しさん:2012/05/13(日) 14:29:10 ID:CpPoRxp6
数千億突っ込んでも
Cellで大もうけでリスクゼロ
という事業計画があった記憶が。

960名無しさん:2012/05/13(日) 14:29:10 ID:lX1667no
そろそろモ×グ(逆でも可)のBLが出回ってるに違いない(半棒

961名無しさん:2012/05/13(日) 14:30:09 ID:IcXywj5Y
>>950
薔薇色な次スレを

962名無しさん:2012/05/13(日) 14:30:27 ID:VNmnuIEE
>>948
ミク発売数ヶ月で「アニメ化でこーだけ(指二本=二億)儲かるよ」と
誘われたけど断ったクリプトンだからねぇ。
今でもやらないと思うよ。
コミックさえ「非公式」と堂々と書いてある。

>>950
よろー

963名無しさん:2012/05/13(日) 14:31:06 ID:uB8IJ4xo
個人的には、携帯電話ゲーそのものは悪くないと思うよ

ただ、現状のガチャ周り抜きにしても
参入企業が多すぎるってことを考えるべき

インデックスなんかはソーシャル参入してても利益出てないし

964名無しさん:2012/05/13(日) 14:32:48 ID:VNmnuIEE
>>963
インデックスはどんなゲーム出してたか、逆に興味があるw

965名無しさん:2012/05/13(日) 14:33:12 ID:lXtHBQZg
>>963
大丈夫、バブルが弾けた以上ドンドン居なくなるから
撤退か倒産かは判らないけどねー

966名無しさん:2012/05/13(日) 14:34:47 ID:Ml2Q85yU
>>923
強盗頻発だった”すき家”は強盗に入られ難くする防犯設備や深夜二人体制しくより、
強盗入られるほうがコストが低いからと対策を怠ってきた。

967名無しさん:2012/05/13(日) 14:35:15 ID:CpPoRxp6
個人的には、
ミクが、獣年後くらいに
海外でも認知されるような、
それこそキティのようになってるといいなぁ
とは思う。

968名無しさん:2012/05/13(日) 14:36:25 ID:lX1667no
>ミクが、獣年後くらいに
ついにミクさんが獣になってもうた・・・

969名無しさん:2012/05/13(日) 14:36:55 ID:uB8IJ4xo
>>966
国家や自治体としては犯罪が増えるのは不味いが
企業はそれにお金をかける理由はないからね

市場経済ならままあることw

970名無しさん:2012/05/13(日) 14:37:18 ID:uB8IJ4xo
>>968
獣人病っていいよね!

971名無しさん:2012/05/13(日) 14:37:21 ID:PHwkGS9g
>>968
パンドラの塔とミクのコラボか、俺得だな(棒

972ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/05/13(日) 14:37:37 ID:AS.T2qds
ミクに獣石を与えるのか
どうせなら竜石の方がいいな

973名無しさん:2012/05/13(日) 14:37:52 ID:PusihQaQ
>>968
野生のミクか… 四万十川流域に生息してるとかw

974名無しさん:2012/05/13(日) 14:39:42 ID:31hhAoWo
水曜スペシャル川口浩探検隊
アマゾン奥地にミクダヨーを見たっ!!!

975名無しさん:2012/05/13(日) 14:39:42 ID:pXO09JZM
次スレ確認
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1336839234/

テルマエは上戸ナントカがほんとうにいらなかった
むしろ彼女絡みのシーンを如何にカットするかで嫁と盛り上がった

976名無しさん:2012/05/13(日) 14:39:44 ID:k09p.2b2
全力でソーシャルに突っ込んでも開発費的にはそれほどかかってないだろうから
そこまで痛手はうけないんじゃないかな

977名無しさん:2012/05/13(日) 14:40:14 ID:7T6FtZ/c
>>966
抵抗せずにお金を渡すよう指導はしてただろうけど
もし店員の身に何かあったら強盗に取られるお金どころじゃないダメージがあるだろうにねぇ

978名無しさん:2012/05/13(日) 14:41:19 ID:pXO09JZM
>>976
現状の戦力を維持したままソーシャル部隊を増強しただけならね
実際は違う訳で。

979名無しさん:2012/05/13(日) 14:41:20 ID:CpPoRxp6
>>975
じすれおつ

980名無しさん:2012/05/13(日) 14:41:36 ID:lX1667no
>>977
店員ならまだマシ(という言い方は失礼だけど)
客ならもっとヤバい

981がっぽり ◆m1Zm/XuHkM:2012/05/13(日) 14:41:44 ID:hdRAm.Is
>>976
その分手を回してないコンシューマー事業は手回しが遅れるし
開発力も更に低下する

982名無しさん:2012/05/13(日) 14:41:45 ID:PusihQaQ
>>975
それこのスレw

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1391
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1336887461/

確認しました。

983名無しさん:2012/05/13(日) 14:41:57 ID:Ml2Q85yU
>>967
獣の年か、十二支の力を宿すミク。

984しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/13(日) 14:42:06 ID:4C12TXMQ
>>976
単純に一タイトルだくならね
しかし、給料は経常的に払う必要があり
急にソーシャル市場が縮小すると??

985名無しさん:2012/05/13(日) 14:42:09 ID:tUgsVcUI
開発費よりも人員を全部消しちゃったのがやばい
>>964
確かどんはんさんのソーシャルゲー

986名無しさん:2012/05/13(日) 14:42:11 ID:CpPoRxp6
>>977
え?店員になんかあっても
痛くも痒くもないと思う。

強盗が悪いのであり、保険も降りるから
なんらこまらんもんねー
の気持ちだと思う。

987名無しさん:2012/05/13(日) 14:42:30 ID:24dWpLvw
>>976
ソーシャルに割いた分だけ、普通のゲーム開発が遅れる。
当然、技術力もそれだけ落ちていく。

その状態で「やっぱりソーシャルは駄目だ」と思ってゲーム作りに戻ろうとしたとき、
次の収入が得られるまであと何年かかるだろう?

988名無しさん:2012/05/13(日) 14:43:16 ID:CpPoRxp6
>>987
ソーシャルで培った技術を応用して
コンシュマーでもウンヌン…

989名無しさん:2012/05/13(日) 14:43:17 ID:Ml2Q85yU
>>981
ソーシャルにかまけてた分日銭が稼げてないわけだしね。

990しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/05/13(日) 14:43:48 ID:4C12TXMQ
>>988
ガチャはでき無い

991名無しさん:2012/05/13(日) 14:44:31 ID:PusihQaQ
>>985
ドンハンさんの底力が知れてしまう…

>>986
店員になんかあっても社会問題になるよ。
ましてお客が巻き込まれたら…

992名無しさん:2012/05/13(日) 14:44:33 ID:7T6FtZ/c
>>980
ああ、そうだね
客に何かあったら致命傷だね

993名無しさん:2012/05/13(日) 14:44:40 ID:Ml2Q85yU
>>990
そしてソーシャルにはガチャしかない。

994名無しさん:2012/05/13(日) 14:44:41 ID:7kxLVubo
>>987
和ゲーはもうダメだと思う
希望があるとすれば任天堂が中小を積極的に支援するくらいかな。

995名無しさん:2012/05/13(日) 14:45:27 ID:CpPoRxp6
>>990
グモがグモっても
第二第三のコンプガチャがドーノアーノ…

996名無しさん:2012/05/13(日) 14:45:27 ID:uB8IJ4xo
あくまで被害者だから問題はない

そしてそういう店に行く人がそういうことを気にするかというと

997名無しさん:2012/05/13(日) 14:46:03 ID:Ml2Q85yU
>>994
任天堂でも希望のない中小は支援せんだろう。
一旦バブル味わって、夢想が抜けてない経営者のところとか。

998名無しさん:2012/05/13(日) 14:46:15 ID:3ejmI9/w
1000ならGTA次回作にすき家登場
もちろん強盗可能

999名無しさん:2012/05/13(日) 14:46:16 ID:lX1667no
1000ならソーシャルゲー強盗現る

1000名無しさん:2012/05/13(日) 14:46:16 ID:31hhAoWo
ドンナーハンダンダー3G

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■