■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1349- 1 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/04/26(木) 15:12:14 ID:JLIumnzE
- ここは「PS3はコケそう」と思う人たちが、くまねこの主人公スキルのレベルについて語り合うスレの避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
???「ハハハ、大丈夫に決まってるじゃないですか」
???「時節柄ガチャは注目集まってるからネ」
???「キッチリ否定させていただきます!」
繰り返しますがフィクションです(キリッ)
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1348
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1335398438/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5296
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1334591485/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
- 2 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/04/26(木) 15:12:34 ID:JLIumnzE
- コケそうな理由 Ver.6.01
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITAとのマルチタイトル増で存在意義に疑問符。大変お疲れ様でした。
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字化も、ゲーム部門の損益発表を取りやめるなど開示姿勢の後退。赤字批判をかわすため?
(※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず。
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、三週目も4万台と年内50万台に届かず。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEOに就任(2012/4/1付け)ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・2011年度は最終損失が過去最大の5300億円に拡大。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
- 3 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/04/26(木) 15:13:58 ID:JLIumnzE
- あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○堀井さんの姿勢凄いわ
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○SCEさんとあわないよ
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||________________________
- 4 :箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/04/26(木) 15:14:43 ID:HL1hj4JQ
- つまり直接会ったのかw
- 5 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/04/26(木) 15:14:48 ID:JLIumnzE
- ふうなんとかできたな
- 6 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:15:01 ID:w/Nvmro.
- ____∩_∩
〜/ ・ ・\
( ∀ ) <ぼく、4ゲット君
\/\/\/\/
- 7 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:15:08 ID:gecxXrvs
- >>4
流石にそれは無理だろw
- 8 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:15:23 ID:PIYyVB3k
- 何と言う男・・・いや漢前な三行だ・・・w
- 9 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:15:23 ID:K2TsmGYk
- ガチャは確定だけどアイテム課金についてはまだ決まってないのね
- 10 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:15:35 ID:C8Ab/dgY
- |""フ
|д゚ミ 個人メモ
| ミ
|""フ 5/8 DeNA 決算
|д゚ミ 5/9 Gree 決算
| ミ 5/11 mixi決算
- 11 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/04/26(木) 15:15:37 ID:jcz80uus
- o o )ク 伏せ字になってない件
- 12 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:15:38 ID:GCF4XsZs
- >>1
乙です
お墨付きですか。
- 13 :箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/04/26(木) 15:16:09 ID:HL1hj4JQ
- 説明会やってたのか
しがにゃんは出席せずにリリースだけ貰った感じ?
http://www.famitsu.com/news/201204/26013839.html
- 14 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:16:17 ID:IKyGrtsA
- 15万人の巨乳さんと聞いて。
- 15 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:16:20 ID:Tq6pbe4M
- SCEさんは目先の金しか見てなさそうだからねえ
- 16 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:16:38 ID:c6x03C8g
- >>9
は?ガチャやらないならアイテム課金も薄いと思うんだが
- 17 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/04/26(木) 15:16:38 ID:JLIumnzE
- >>13
これはマスコミさんむけだからね
私たちはおよびじゃない
- 18 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/04/26(木) 15:16:59 ID:JLIumnzE
- >>16
可能性はともかく現時点では未定
- 19 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:17:00 ID:JnSEyjas
- ドラクエは堀井さんあってのタイトルだってのがよく分かるな。
- 20 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:17:03 ID:ldYl7Eks
- 3キャラまでOKだと家族でやれるから、親御さんの課金への抵抗も薄れそうだね
キッズタイムといい堀井さんはよ考えてるなあ、任天堂も入れ込んでる気もするけど
- 21 :箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/04/26(木) 15:17:18 ID:HL1hj4JQ
- アイテム課金はお客様の声次第だと思うよ
本当にそんな要望をするお客様が山ほど居たら良いね!
- 22 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:17:40 ID:xdOFvsSE
- あるか分からないアイテム課金で煽る方針なのかなアレな人たちは
- 23 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:17:46 ID:iy6KMLcM
- さすがにドラクエ10をVITAにクレクレはしないか
- 24 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/04/26(木) 15:17:51 ID:jcz80uus
- >>16
それはちがくね?
- 25 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:17:57 ID:gecxXrvs
- >>21
MHF「要望が多く…」
- 26 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:18:06 ID:G7UZ1EzE
- 乙だー
前990
PC間ではなくNPCから何か買わないと世界の通貨が増えるばかりだかんなー。
UOみたいな散財イベントもたまにやると面白いけど、さて
- 27 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:18:09 ID:Tq6pbe4M
- 現時点で未定ということは暫くやる予定もないということだな
- 28 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:18:12 ID:HDfSkRQk
- じつは堀井雄二本人だったりして(棒
- 29 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:18:38 ID:C8Ab/dgY
- |""フ
|д゚ミ ウチには案内きてないわけだが、まあ仕方ない。ゲームから手を引いてだいぶたつから脳。
| ミ
- 30 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:18:46 ID:K2TsmGYk
- >>16
しがない人がアイテム課金は現時点で未定と言ってたのでそういう事なのかなと
- 31 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:19:25 ID:Tq6pbe4M
- 通常版/ 6,980円(税込)(発売元:株式会社スクウェア・エニックス)
Wii USBメモリー同梱版/8,980円(税込)(発売元:任天堂株式会社)
発売元違うのか
- 32 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/04/26(木) 15:19:33 ID:bgpFkW56
- >>1
乙
- 33 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:19:50 ID:c6x03C8g
- ぶっちゃけ、アイテム課金最大の需要であろう経験値増加系が無料で貰える仕組みがあるのに、アイテム課金で何を望むんだ
- 34 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:19:51 ID:HDfSkRQk
- アイテム課金があったとしてもβテスト参加でもらえるドラキー帽子くらいのもんだと思うなぁ。
- 35 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:20:06 ID:C8Ab/dgY
- >>31
|""フ
|д゚ミ USBメモリの動作確認を任天堂が保障するからだろう、恐らく。
| ミ
- 36 :鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/04/26(木) 15:20:18 ID:CYetU4N6
- _/乙(、ン、)_キッズタイムはフルタイム無料化のためのテストケース。つまり、Vitaでオンライン無料の完全版DQ10が出るということ。
- 37 :箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/04/26(木) 15:20:27 ID:HL1hj4JQ
- >>26
ゲーム内通貨集金手段に何を持ってくるかは非常に興味深いね
PVP上等アイテム損壊ロスト上等ってのが一番手っ取り早いけどこれはDQだからそれをメインコンテンツにはしないだろうし
- 38 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:20:42 ID:PIYyVB3k
- >>31
・・・御所はUSBメモリーにどんな謎技術を取り入れてるんだ・・・(普通のUSBメモリです
- 39 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:20:42 ID:Ql0g6FBk
- 流れ速いなと思ったらDQ10が8月だと…!?
少なくとも秋以降だと思ってたのに早すぎるぜ
- 40 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:20:44 ID:IKyGrtsA
- あくまでソロプレイで行くならキーボードは別にいらないか。
- 41 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:20:46 ID:C8Ab/dgY
- >>33
|""フ
|д゚ミ レアドロップアップかなあ、あとは。
| ミ 強化失敗ペナルティの無効化とかもあるようだけど。
- 42 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:20:51 ID:syvjqWdA
- >>33
ドロップ率アップとか・・・?
- 43 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/04/26(木) 15:20:53 ID:JLIumnzE
- >>31
恐らくハードを安く調達出来るルートが任天堂さんにはあるんだよ
- 44 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:21:24 ID:Lp8ROkA2
- >>33
コス系・コラボアイテム系
「サマルトリアの王子コス1000円」とか
- 45 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:21:25 ID:C8Ab/dgY
- >>37
|""フ
|д゚ミ 伝統のカジノではなかろうか。
| ミ
- 46 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:21:32 ID:Tq6pbe4M
- USBメモリー同梱版2000円も高いのがちょっと謎だな
メモリ以外に何か入ってるのかしら?
- 47 :箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/04/26(木) 15:22:03 ID:HL1hj4JQ
- >>45
MMOでガチカジノかよw
- 48 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:22:03 ID:PIYyVB3k
- 6月ポケモン
8月DQ10
12月(?)WiiU
何これ怖い
- 49 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:22:07 ID:C8Ab/dgY
- >>44
|""フ
|д゚ミ それ、たぶんフツーに作れるんじゃないかなあ。
| ミ
- 50 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:22:09 ID:ldYl7Eks
- >>33
ベータ参加者専用のドラキーの帽子とか?
後から存在を知って欲しがる人も多そうだ
- 51 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:22:22 ID:MmwR38F.
- |;з-) ドラクエ10発表会が去年9月で、ほぼ一年で出せるレベルってどういう事…?
- 52 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/04/26(木) 15:22:46 ID:JLIumnzE
- >>51
開発は四年だよ
- 53 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:22:52 ID:FHlh5roQ
- GMとしても、キッズタイムという特定の時間帯に注力することで、
悪質プレイヤーの一本釣りもやりやすくなりそう。
- 54 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:22:54 ID:c6x03C8g
- >>46
純正だからそれくらいの値段になるんでしょ
SDカードとかもちょい高めだし
- 55 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:22:57 ID:gecxXrvs
- >>51
まあずいぶん前から作ってたらしいし
- 56 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:22:59 ID:JnSEyjas
- 例年だと8月は弾幕の薄い月なんだが、今年は違うようだなw
やはり、Wii Uの影響もあるんかね。
- 57 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/04/26(木) 15:23:00 ID:JLIumnzE
- いやもっとか
- 58 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:23:05 ID:/Rd/ARNE
- 白芝みたいにどこそこのUSBメモリだともっと速いとかあったりすんのかな
- 59 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:23:14 ID:Tq6pbe4M
- >>52
DQ9と同時に作ってたらしいですからね
- 60 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:23:19 ID:C8Ab/dgY
- >>47
|""フ
|д゚ミ コイン買わせて、コインとはぐれめたる交換と。レートは1枚/10〜100Gぐらい?
| ミ
- 61 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:23:23 ID:w/Nvmro.
- DQ10は9と同時進行っぽいから開発期間はかなり長いかと
- 62 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:23:35 ID:K2TsmGYk
- >>52
DQ9の時に言ってたよねw
- 63 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:23:45 ID:c6x03C8g
- >>57
構想だけならそれこそ1とか2位の頃から
プロトタイプみたいなのは9と同時期からあったのかも
- 64 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:23:47 ID:PIYyVB3k
- DQ9発売前からゆう帝が「DQ10をWii向けに作ってる」とは言ってたけどね
- 65 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:23:48 ID:n49a.Qpk
- >>37
パルテナ軍及び自然軍のやり方で回収(棒
- 66 :箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/04/26(木) 15:23:49 ID:HL1hj4JQ
- 仮にアイテム課金をするにしてもゲームバランスに手を入れる愚は犯さないでしょう
アバターアイテムや家具ですよやるなら
ゲームバランスに手を出すことは許されない、やってユーザーからの信頼失った例の方が遙かに多いのに
- 67 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:23:57 ID:G7UZ1EzE
- >>40
ソロのつもりでも、他人と無関係にはいられないと思うなぁ。不意に声かけられることもあるんだし
- 68 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:24:11 ID:6UZNouvc
- キッズタイムときいて匿名希望さんがアップを始めました。
- 69 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:24:21 ID:GCF4XsZs
- DQ9よりも前から研究していたって話を以前してなかったっけ?<DQX
- 70 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:24:27 ID:Lp8ROkA2
- >>49
コス系は装備とは別枠とかも多いよ
「あの格好したいけど、装備の制限や性能的にきつい」ってときに「おしゃれアイテム」装備ですよ
- 71 :箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/04/26(木) 15:24:44 ID:HL1hj4JQ
- ゆうてい自体はずっとネトゲー作りたかったわけだしな
- 72 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:24:47 ID:K2TsmGYk
- >>68
じょじータイムじゃないと動かないだろう
- 73 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:25:27 ID:xdOFvsSE
- >>67
自分の状態設定をアイコンで設定できるけど
一人プレイ中のアイコン付けてるとシステム的に誘われなくなるようになるよ
- 74 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:25:32 ID:ldYl7Eks
- 発表会の時に過去に堀井さんがオンラインにしたいって
発言した奴がいっぱい貼られたのを思い出すな
- 75 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:25:39 ID:65sEE6oE
- ドラクエって、夏に盛り上がる印象があるなぁ
- 76 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:25:53 ID:C8Ab/dgY
-
|""フ
|д゚ミ またTシャツに黒ぱんつとかで街歩けるんだろうか。
| ミ
- 77 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:26:30 ID:YtllfYbA
- キッズタイムに、キッズのアシストというのもヨサソウデスナ
- 78 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:26:43 ID:K2TsmGYk
- >>76
変態だーと言われるわけですね
- 79 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:26:56 ID:MarULYas
- もしかしたらE3でWiiU版のアナウンスもありそうね
移行できるならWii版から入りたいが
- 80 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:27:30 ID:PIYyVB3k
- 8月2日に確実に発売できたら
その時期は丁度夏休みと言うイベントがガキンチョ様には有る訳で・・・
- 81 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:27:32 ID:w/Nvmro.
- 6月のポケモン&カルド、7月の世界樹、8月のDQで
この夏は過去に例を見ないほどコケスレが過疎ると見た
Vita勝つる(棒
- 82 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:27:33 ID:HDfSkRQk
- βを遊んでる感じだとメモリがゲームのテンポのネックになってる感じはないなぁ。
どちらかといえば回線のスピードの方が大きいと思う。
- 83 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:27:56 ID:C8Ab/dgY
- >>78
|""フ
|д゚ミ DQ9とか変態いっぱいいたしなあ。
| ミ シリアスな場面で主人公あらくれマスクで台無しだったことが。
- 84 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:27:57 ID:IKyGrtsA
- >>73
おお、それは便利。
- 85 :箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/04/26(木) 15:28:04 ID:HL1hj4JQ
- >>80
ネトゲじゃない層にはマリオも待ってるという完璧すぎる地獄
- 86 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:28:21 ID:ldYl7Eks
- >>79
商品概要のところに国内専用ってあるんでE3では何もなさそう
そっち方面はFF14って認識なのかもしれん
- 87 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:28:54 ID:PIYyVB3k
- >>85
アカン
京都に兵糧攻めで殺されてしまう
- 88 :鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/04/26(木) 15:29:29 ID:nPHbHwkg
- _/乙(、ン、)_DQもポケモンも興味ねえから余裕だわ
_/乙(、ン、)_と思っていたけどファイアーエムブレムもパルテナも買う数週間前までは微塵も興味なかったことに気づいた
- 89 :箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/04/26(木) 15:29:41 ID:HL1hj4JQ
- 鳥山明のオンゲーって意味では海外専用鯖でローカライズしたら一定のユーザーは見込めるだろうけどまだその段階では無いな
まずは虫の息の国内MMO市場どうにかせんと
- 90 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:30:07 ID:K2TsmGYk
- >>88
気がついちゃ駄目だったのに
- 91 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:30:14 ID:q7YoxDio
- >>71
ログインに連載持ってた頃に夢を語っていたしね。
- 92 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:30:25 ID:YtllfYbA
- >>76
種族によっては全裸も可能よw
さらに、あるタイミングでは確実にそうなるwww
製品版ではどうなるかわからんが、楽しみにしててねw
- 93 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:30:55 ID:HDfSkRQk
- キーボードなくてもBボタン長押しで使える固定メッセージとジャンプだけでそれなりに意思疎通はできると思う。
- 94 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:31:16 ID:PIYyVB3k
- >>88
まぁ鯖助はポケモンもDQも手は出さないだろうな
つ[ ネットワーク初心者大歓迎(DQ&ポケモン) ]
- 95 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:31:23 ID:sUdBOVKI
- 8月2日に決定なんて、またリーク()か。
と思ったら公式だったのね。思ったよりずっと早かったな。
聞くところでは、WiiU版はHD化しただけとかそんな噂があった気がしたんだが、
それならそれでけっこう早く出るんかな。
- 96 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:31:54 ID:gecxXrvs
- >>88
そういえばパルテナも買ったんだっけ
オンライ(ry
- 97 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/04/26(木) 15:31:55 ID:jcz80uus
- >>85
そして俺らどうすんだよ
- 98 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:32:28 ID:PIYyVB3k
- >>97
いわっち大魔王「しぬがよい!」
- 99 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:32:43 ID:w/Nvmro.
- >>95
ロンチの可能性大かも
絵が綺麗になっただけでも需要ありそうだし
- 100 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:32:48 ID:gecxXrvs
- 鬼トレはこれだと7月かな
- 101 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:32:56 ID:Tq6pbe4M
- >>97
お財布大開放
- 102 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:32:57 ID:q7YoxDio
- >>92
あれは最初見た時に「????」てなったよねw
自分がなってみて「あぁそうか」と気付いた。
- 103 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:33:04 ID:G7UZ1EzE
- >>73
TELL無効みたいな?あんまり皆シャットアウトしてる状況も良くないんだけどな
- 104 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:33:09 ID:65sEE6oE
- ダイレクトで発表しても良かったのに
- 105 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:33:29 ID:ldYl7Eks
- >>95
グラを一から作ってるって言ってるんでどうなることやら
テストもそれなりにしないとキツイかもしれんし
- 106 :箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/04/26(木) 15:33:37 ID:HL1hj4JQ
- >>97
メンテ時間とキッズタイムにマリオ
- 107 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:33:41 ID:w/Nvmro.
- Vita「あ、あの…っ」
- 108 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:33:42 ID:C8Ab/dgY
- >>92
|""フ
|д゚ミ オーガ男はぱんつ一丁が正装ですねわかりますん。
| ミ
- 109 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:33:43 ID:NUeK5kCQ
- >>100
10月でよろ
- 110 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:33:43 ID:K2TsmGYk
- >>97
年末まで生きていられる気がしません
せめて9月10月は1本で勘弁して下さい
- 111 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:33:51 ID:Tq6pbe4M
- >>103
そもそもフレンドじゃないと個別メッセ送れません
- 112 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:34:30 ID:65sEE6oE
- >PSO2「あ、あの…っ」
!
- 113 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:34:37 ID:q7YoxDio
- >>107
誰?
- 114 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:34:56 ID:PIYyVB3k
- ・・・107が騒音によってかき消されている
- 115 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/04/26(木) 15:34:58 ID:JLIumnzE
- >>104
これくらい大きいのは単独
- 116 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:35:03 ID:K2TsmGYk
- >>112
誰?
- 117 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:35:12 ID:AMFntLvM
- >>100
鬼トレ9月中頃
ぶつ森10月末
WiiU11月24日(友引)
と予想してる俺
- 118 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:35:55 ID:YtllfYbA
- そういや、すりーさんの方で動きが
ttp://www.bandainamcogames.co.jp/cs_support/info/dancingeyes.html
- 119 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:35:57 ID:C8Ab/dgY
- |""フ
|д゚ミ FF、DQ、MHはその他大勢枠には入れらんないからな。
| ミ そいやFF13ベルサスちゃんが不穏な感じらしいですね。
- 120 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:36:05 ID:G7UZ1EzE
- >>111
ログ流れたりとか大丈夫なん?
- 121 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:36:22 ID:Tq6pbe4M
- >>105
作業量が凄く増えると思うんだけど本当に作り直してるんかな
ぶっちゃけアプコンでも満足よオイラ
- 122 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:36:26 ID:K2TsmGYk
- ルイマン2も8月くらいだと睨んでる。一応そういう感じのゲームだし!
- 123 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:36:57 ID:C8Ab/dgY
- >>118
|""フ
|д゚ミ ああ、あの開発中の画面からしてコレジャナイな奴でしたっけ。
| ミ ぶっちゃけもう作ってないと思ってました。
- 124 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:37:05 ID:sUdBOVKI
- >>118
MOVE対応ソフトだったけこれ。
- 125 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:37:37 ID:n49a.Qpk
- >>95
ttp://www.4gamer.net/games/139/G013991/20111218002/
> 「Wiiはめっちゃ楽しい!」「Wii U版はめっちゃ楽しい! そのうえ超キレイ」
……と、敢えて韻を踏んでるっぽく言っていることからすると、
グラフィック面以外の差は(少なくともプレイヤーが意識する範囲においては)無いだろうからな。
グラフィック周りのデータを別データながら平行して作る体制なら、Wii Uロンチに合わせられるかもな、実際に合わせるかは別として。
- 126 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:37:41 ID:IKyGrtsA
- >>118
あーこれマジだったのね。
- 127 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:37:49 ID:Gm2sMHkY
- 任天堂販売を日本でもやるんなら、もうPSでドラクエは・・・
- 128 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:37:52 ID:PIYyVB3k
- ダンシングアイって何だっけ?
ググった
・・・あぁ、こいつか・・・
- 129 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:38:05 ID:JnSEyjas
- 立つと思った。
DQXとPSO2どうして差がついたか 慢心,環境の違い
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1335417454/
- 130 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:38:09 ID:AMFntLvM
- >>118
それは予想通りすぎるんでw
エアロクロスもポシャるかなぁ…
VCでメトロクロスはよ
- 131 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:38:17 ID:HDfSkRQk
- >>119
ベルサス13は野村曰く「諸般の事情で開発は止まってるが心配ない。ちゃんと出る」だっけ?
- 132 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:38:32 ID:KnlBlyjA
- しかしこんだけ衝撃的って事はかなり厳重に情報管理してたんだなぁ
- 133 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:38:37 ID:G7UZ1EzE
- ああ、DQは吹き出し式か? なら平気かなぁ
- 134 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:38:58 ID:ldYl7Eks
- >>121
将来的にはWiiUの方がメインになる可能性が高い
それを考えるとグラをWii版とは別に作る可能性は十分あると思う
- 135 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:39:55 ID:xTZ7qIIo
- だって誰が8月発売って思ったよw
どう考えても10月以降になると思ったじゃないかw
- 136 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:40:02 ID:K2TsmGYk
- http://www.4gamer.net/games/135/G013529/20110614009/
発表して続報がなにもないんじゃなぁ作ってなかったんだろうw
- 137 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:40:23 ID:HDfSkRQk
- >>129
6 :名無しさん必死だな:2012/04/26(木) 14:22:06.97 ID:Gw0pgDQl0
良い禿と悪い禿
禿って誰の事だよ、フサフサだって言ってんだろ(棒
- 138 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:40:58 ID:sUdBOVKI
- >>125
「超キレイ」とまで言うからには、単なるアプコンにはとどまらないのかな。
個人的には、発表時のムービーぐらいきれいになったら10本買う。
まあ、グラフィック云々よりもUコンだけで遊べるようにしてくれないかなーと思う。
- 139 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:41:45 ID:PIYyVB3k
- >>135
個人的見解
・WiiUロンチ付近にブチ込むとは思わない
・ポケモンが通例を無視して6月発売
・不自然な8−9月の穴
何かが潜んでるとは感じた
- 140 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:42:18 ID:ldYl7Eks
- >>138
そこは対応して欲しいところだよね
まあやってしまうと廃人を次々と量産することにもなってしまうが
- 141 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:42:23 ID:HDfSkRQk
- WiiU版はオブジェクトが増えるとかそういう方向だと思うな。
- 142 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:42:54 ID:q7YoxDio
- >>136
あれか、グラフィックソフトで止め絵の画面だけ(ry
- 143 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:43:04 ID:ogGAIeJY
- キッズタイム終了時どうすんのかな?
クエスト途中でもばっさり打ち切りかのう
無慈悲なカーチャンリセットみたいにw
- 144 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:43:54 ID:dyRHkIds
- いわっち「年末に爆弾を用意しときますね(ニヤリッ」
- 145 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:44:03 ID:YtllfYbA
- >>143
アナウンスあるんじゃないかな
- 146 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:44:04 ID:Tq6pbe4M
- >>141
ああ、なるほどね
確かにWii版は同時表示数がちょっときつそうだからな
- 147 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:44:25 ID:c6x03C8g
- >>137
だれがハゲやねん
- 148 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:45:00 ID:HDfSkRQk
- >>143
多分、金色のドラキーが出てきて「あと何分で終了です。セーブしてね」ってやるんじゃないかな?
- 149 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:45:20 ID:K2TsmGYk
- >>143
普通は「もうすぐキッズタイムは終了します。」と言う字幕スーパーが流れるはず
- 150 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:45:23 ID:c6x03C8g
- Wii/3DSともに今年の最大の弾っぽいの(マリオ2/ドラクエ10)を8月って事は年末はやっぱりWiiUメインかな
- 151 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:45:25 ID:G7UZ1EzE
- 10分前には告知して時間来たらログアウトかなぁ。PCと組んでたらそのままAIに移行するかもしれんが
- 152 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:45:28 ID:ldYl7Eks
- しかしハンターの連載再開がさらに絶望的になったな
担当は冨樫がキッズタイム以外プレイできないようにしてくれ
- 153 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/04/26(木) 15:46:05 ID:bgpFkW56
- >>135
夏頃という予想は思ったよ
WiiUとのマルチが発表される前は・・・
- 154 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/04/26(木) 15:46:11 ID:mrtKeGmI
- >>150
当然でしょう
- 155 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:46:34 ID:3QyR.cGs
- 良い禿:全滅END
悪い禿:希望END
- 156 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:46:47 ID:R8WfZueA
- >>143
ついでにアイコンなんかでキッズタイムでしか遊べん無課金ユーザーだとか
わかるようにしとくんじゃなかろうか。
知らずに誘ったりしないようにね。
- 157 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:47:01 ID:n49a.Qpk
- >>152
Wiiのペアレンタル設定を勝手に弄り、購入制限をONにした上で暗証も出鱈目に設定し直すという、スニーキングミッションか。
- 158 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:47:11 ID:Tq6pbe4M
- >>152
冨樫タイム(原稿上げたらプレイ可)をつくるべきだな
- 159 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:47:12 ID:ldYl7Eks
- しかし今年はほんとに金が足りねえ、この先も地獄すぎる
- 160 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:47:14 ID:tTKs/1kg
- DQがMMOなー
どういうバランスになるんだろうなあ
- 161 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:47:39 ID:C8Ab/dgY
- >>143
|""フ
|д゚ミ MH3での例だと、クエストから帰ってきたらチケットが切れましたと表示されて落とされた。クエスト終了まではチケット有効。
| ミ DQXはもうちょっとフレンドリーだと思われる。
- 162 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:47:42 ID:GCF4XsZs
- こうなると鬼トレは年末?
アーリーアダプターが飛びつくであろうWiiUとは被らないからOKって事かな。
- 163 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:48:03 ID:G7UZ1EzE
- DQだから延びるだけ延びると思ったよ…。気の済むまでβしてくれって気持ちもあるけど
- 164 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:48:09 ID:qXGJ/3dw
- >>125
Wii版 ttp://www.dqx.jp/storage/img/info/monster/b/01.jpg
WiiU版 ttp://roberthood.net/blog/wp-content/uploads/2009/02/bsm_front_1.jpg
これぐらいの差があるかも?
- 165 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:48:21 ID:HDfSkRQk
- >>152
集英社がスクエニに頼んで冨樫専用のサーバーを作ってもらえばいいんじゃない?
プレイしてるのは冨樫と編集者だけという。
- 166 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:48:43 ID:MmwR38F.
- |;з-) これもしかしなくても、ドラクエ10だけでPS3のソフト売上をWiiがぶち抜くんじゃ…?
- 167 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:49:15 ID:Tq6pbe4M
- >>162
あれ、夏予定だろ
- 168 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:49:19 ID:ldYl7Eks
- WiiU版はオープニング位のグラにしたらすごいことになる予感
- 169 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:49:25 ID:C8Ab/dgY
- >>166
|""フ
|д゚ミ オンゲーだからなあ。FF11も歴代ナンバリングと比べりゃ全然だし。
| ミ
- 170 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:49:29 ID:q7YoxDio
- >>164
何そのPC-98版魔導物語
- 171 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:49:41 ID:n49a.Qpk
- >>164
グラフィックどころかpH値が変わってるよ、多分!
弱酸性から強酸性に変わってるよ、多分!!
- 172 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:49:47 ID:sUdBOVKI
- >>159
WiiU購入のための積立金:1000円
おかしい、15000円は貯まっていたはずなんだが。3DSソフト攻勢ェ……
- 173 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:50:00 ID:HDfSkRQk
- 『テイルズ オブ』シリーズ初のブラウザゲーム『テイルズ オブ ザ ワールド ダイスアドベンチャー』本日サービス開始
ttp://www.inside-games.jp/article/2012/04/26/56190.html
>バンダイナムコゲームスは、『テイルズ オブ』シリーズ初となるブラウザゲーム『テイルズ オブ ザ ワールド ダイスアドベンチャー』を本日開始しました。
VITAで遊べるようにはしないのか?
- 174 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/04/26(木) 15:50:01 ID:mrtKeGmI
- WiiUはまずゲーマーに売ることになろう
- 175 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:50:20 ID:xTZ7qIIo
- >>160
バランスは問題ない、気にするな
ソロじゃしんどいがだがパーティ組めば楽にいける
そして全職業の役割もしっかり決まってる
- 176 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:51:21 ID:w/Nvmro.
- >>166
Vitaちゃんの週販をWiiが上回る未来は見えるw
- 177 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:51:21 ID:C8Ab/dgY
- >>173
|""フ
|д゚ミ テイルズなんちゃらってネクソンのブラゲがあたよーな…あ、テイルズオブじゃないってことか?
| ミ
- 178 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:51:46 ID:tTKs/1kg
- >>175
PT間レベル差とかは?
一度置いてかれるとエンドコンテンツ参加不可なのがMMOの常なんだけど
まあ情報出てからじゃないと出来ないなあ
- 179 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:51:46 ID:HDfSkRQk
- ゲーマー向けだけだとキネクトが台数を伸ばしてる北米じゃ辛いんじゃないかな?
- 180 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:51:49 ID:GCF4XsZs
- >>167
夏って明言してたっけか?
これは失礼した。
- 181 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:51:55 ID:q7YoxDio
- >カプコン、Xbox 360「重鉄騎」
>イメージトレーラーを、映画監督・押井守氏が撮影中!
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20120426_529525.html
なぜ押井魔
- 182 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:52:18 ID:MmwR38F.
- >>174
|з-) そしてその狙いが着々と固まってきたのが目に見える。
- 183 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:52:21 ID:C8Ab/dgY
- |""フ
|д゚ミ 発売日が決まって「弾」として認識できるようになったからか、
| ミ ゲハがにぎやかだのう。
- 184 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:52:50 ID:Tq6pbe4M
- >>174
ほむ。Wiiスポーツみたいな分かりやすいタイトルで押してくるのかと思ってたけど…
- 185 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:52:51 ID:gecxXrvs
- >>180
夏に発表予定だったかもしれない
- 186 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/04/26(木) 15:53:10 ID:mrtKeGmI
- >>179
しかし、最初に絶対売らないといけない
これは逃げるわけにいかない
- 187 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:53:56 ID:q7YoxDio
- >>186
初めてですかね、MSとガチで当たるのは。
- 188 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/04/26(木) 15:53:57 ID:mrtKeGmI
- >>184
それはほぼ確実に無いと思う
- 189 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:54:02 ID:qXGJ/3dw
- >>186
逃げるとPSPになっちゃいますからねー
- 190 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:54:08 ID:I0XAs62.
- >>173
ああ、始まってしまった
そしてさらに悪質になる神羅万象
もしやモバマスがマシに思えるように感じてきた
- 191 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:54:37 ID:HDfSkRQk
- >>186
いや、ゲーマー向けと同時にファミリー向けも無いと辛いんじゃって話なんですけど。
- 192 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/04/26(木) 15:54:47 ID:mrtKeGmI
- >>187
そうだね
- 193 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:54:48 ID:vPa5pX8M
- >>181
これは惹かれるねえ
久しぶりの映像作品になるのかな
- 194 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:55:22 ID:w/Nvmro.
- >>191
つマリオ
- 195 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:55:23 ID:sUdBOVKI
- ゲーマー向けとなると、最初にどんなソフトを投入してくるか気になるところではあるね。
- 196 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:55:24 ID:/Rd/ARNE
- そういやMH3も夏発売で8/1だったけど、どっちも夏休み中にどっぷり浸かれということか
- 197 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:56:02 ID:ldYl7Eks
- そうなるとロンチが気になるところだなあ
ゲーマー向けとなるとメトロイドがまず浮かぶところではあるな
サードの独占があるかが気になる、DQみたいにMMOが来るかもしれんが
- 198 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:56:10 ID:n49a.Qpk
- >>190
実際マシな方だと聞くがな。
ガワぐらいしか差がないその手の物の中で、そのガワの気合いの入り方抜きん出ているそうだし、事実そう見受けられる。
- 199 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:56:33 ID:qXGJ/3dw
- >>195
そりゃまぁ、アメリカ産はFPSが全盛なんだから…
ポケモンスナ(ry
- 200 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/04/26(木) 15:56:52 ID:mrtKeGmI
- >>191
いや、最初に必ずマニアでないとだめだ
下手に二分すると中途半端になる
ライトにしてもマリオのようにガチアクションにするはず
- 201 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:57:09 ID:dyRHkIds
- WiiUにはMMOのWoWっていう噂があったけどなあ
- 202 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:57:16 ID:Ql0g6FBk
- やっぱり次は任天堂とMSで競合する部分は増えるよなぁ、SCEさんは無視しても良いとして
- 203 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:57:31 ID:Tq6pbe4M
- >>188
ほう。
初期に質の高いゲーマー向けタイトルを投下できる体制なのか。楽しみだなぁ。
- 204 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:57:43 ID:MmwR38F.
- |з-) 正直ドラクエ10はWii版は実質つゆ払いで、メインはWii U版でないかと見てる。
- 205 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:58:03 ID:gecxXrvs
- >>197
うむサードがどれだけのものか気になるね
どれだけ営業してるのやら
- 206 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:58:06 ID:n49a.Qpk
- >>195
特に、日本国内でどう仕掛けるか、だな。
海外に関しては、現地の主要サードパーティーの積極性があるから、パブリッシャーとしての任天堂がちょっとぐらいヘマしても余裕はあるだろうからな。
- 207 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:59:07 ID:gecxXrvs
- >>202
キネクトで任天堂とガチでぶつかったからな
果たしてどうなるやら
- 208 :名無しさん:2012/04/26(木) 15:59:18 ID:sUdBOVKI
- アメリカのゲーマーを釣るために、
レトロスタジオあたりの渾身の一作は初期段階に出てくると思う。
>>199
それはそれでありだと思うよw
タブコンに向いてるかも。
- 209 :名無しさん:2012/04/26(木) 16:00:14 ID:C8Ab/dgY
- |""フ
|д゚ミ E3はどーなってんのかとサイト見に行ったが、まだめぼしい情報のってないのう。
| ミ つーか出展社のイベント情報はよ更新せい。メディアが宿とられへんぞ。
- 210 :名無しさん:2012/04/26(木) 16:00:49 ID:65sEE6oE
- 任天堂が北米のマニアに訴求するものをって、あまり想像つかないな
○○のタイトルを独占的にとか、そういうことくらいしか
- 211 :名無しさん:2012/04/26(木) 16:01:31 ID:t6cZYdq6
- おまえらゲームばっかりやってないで勉強しろ
テストで悪い点とるぞ
- 212 :名無しさん:2012/04/26(木) 16:01:33 ID:ldYl7Eks
- 今現在積極的なのはUBI位か
CrytekとEAはCrysis 3出すつもり無いんで期待できない感じか
他のところはようわからんなあ、CoDが来るかどうかがE3だと一番の焦点か?
- 213 :がっぽり ◆m1Zm/XuHkM:2012/04/26(木) 16:01:41 ID:ycKX3mY.
- >>206
いや、個人的には逆だと思う
海外はマルチが主流だからこそ、ファーストの地力が物を言う
- 214 :名無しさん:2012/04/26(木) 16:02:00 ID:dyRHkIds
- 決算きたよ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120120409007245.pdf
任天堂
- 215 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/04/26(木) 16:02:06 ID:mrtKeGmI
- お、任天堂さんは超過して終わったね
- 216 :名無しさん:2012/04/26(木) 16:02:57 ID:qXGJ/3dw
- >>211
一時間ぶっ続けで中国語勉強してたから今小休止中です。
年取ると集中力が続かないねぇ(17才です。
- 217 :名無しさん:2012/04/26(木) 16:03:05 ID:HDfSkRQk
- >>200
そういうもんですかね?
どれだけWiiUオンリーのゲーマー向けゲームを揃えられるかって感じなんでしょうか。
任天堂だけでFPSでいきなり圧倒的に売るのは無理でしょうし。
得意な足元を先に固めたほうがいいような気もしますが。
- 218 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/04/26(木) 16:03:09 ID:mrtKeGmI
- >>214
かなり保守的な数字いれてきたなあ
- 219 :名無しさん:2012/04/26(木) 16:03:25 ID:K2TsmGYk
- >>215
ちょーかちょーか
- 220 :名無しさん:2012/04/26(木) 16:04:18 ID:dyRHkIds
- 業績修正
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120120424016185.pdf
- 221 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/04/26(木) 16:04:38 ID:mrtKeGmI
- >>217
だめだね
特にマニアは最初のイメージで先入観できるから
最初にマニア売らないとうまくいかない
3DSはその点徹底してたでしょ
DSでヒットしたライトゲームはほぼ全部普及おわってからだ
犬猫にしても
売れるペースは最初あまりつよくなかった
- 222 :名無しさん:2012/04/26(木) 16:04:53 ID:C8Ab/dgY
- >>214
|""フ
|д゚ミ 3Q時点での想定とほぼドンピシャか。為替は若干上ブレだが。
| ミ
- 223 :名無しさん:2012/04/26(木) 16:04:59 ID:n49a.Qpk
- >>214
Wii U年内ほぼ確定か、今年の年末を予定と明記されてる。
言うに及ばずホリデーシーズンだろうな。
- 224 :名無しさん:2012/04/26(木) 16:05:11 ID:kDg519W.
- 予想よりはかなり良くなってたね
- 225 :名無しさん:2012/04/26(木) 16:06:02 ID:C8Ab/dgY
-
|""フ
|д゚ミ あ、ちがった、かなり上方修正やん。赤ではあるが。
| ミ
- 226 :がっぽり ◆m1Zm/XuHkM:2012/04/26(木) 16:06:16 ID:ycKX3mY.
- >>217
ライトユーザーはハードが一定数普及してからでも請求出来る
それはキネクトが証明してる
- 227 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/04/26(木) 16:06:45 ID:mrtKeGmI
- む、資料の最終ページにネット配信のパッケージタイトルとさらっとかいてるぞw
- 228 :名無しさん:2012/04/26(木) 16:07:01 ID:IKyGrtsA
- 鬼トレは「夏までに」か。楽しみだなー。
- 229 :名無しさん:2012/04/26(木) 16:07:23 ID:NUeK5kCQ
- >>226
請求とは・・・
訴求でわ・・・
- 230 :名無しさん:2012/04/26(木) 16:07:47 ID:ldYl7Eks
- >>227
ということは今期中にはDL販売をはじめる計画なのか
- 231 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/04/26(木) 16:07:58 ID:mrtKeGmI
- >>225
円安だろうけどね
- 232 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/04/26(木) 16:08:08 ID:mrtKeGmI
- >>230
確実だね
- 233 :名無しさん:2012/04/26(木) 16:08:20 ID:C8Ab/dgY
-
|""フ
|д゚ミ 売上は予想に届いてないけど営業利益は増えてるってことは、
| ミ 3DSのコスト削減は想定より速めに進んでるのかな。
|""フ
|д゚ミ 経常は為替だろうが。
| ミ
- 234 :名無しさん:2012/04/26(木) 16:08:48 ID:xTZ7qIIo
- あいっかわらずトランプかるた類もしぶとく売れてんだよなー
- 235 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/04/26(木) 16:09:08 ID:mrtKeGmI
- >>233
いや営業利益も為替の影響がでてるはず
- 236 :名無しさん:2012/04/26(木) 16:09:09 ID:Tq6pbe4M
- 鬼トレは是非ともDL販売していただきたい
- 237 :名無しさん:2012/04/26(木) 16:09:19 ID:n49a.Qpk
- >>227
> 上記のニンテンドー3DSソフト及びWiiソフトに含まれるWii Uソフトの販売予想は、デジタル配信によるパッケージソフトの販売数量を含みます。
……か。
「Wiiソフトに含まれるWii Uソフト」だけならある意味既定路線と言っても過言じゃないが、
その手前に「ニンテンドー3DSソフト」と明示されている……仕掛ける、か?
- 238 :名無しさん:2012/04/26(木) 16:09:32 ID:3C.ETzdw
- NOAがGCタイトルをDL販売する可能性もあるって言ってたしなー
ガチャとかスマデラがディスク無しで遊べたら凄く嬉しい
- 239 :名無しさん:2012/04/26(木) 16:10:44 ID:G7UZ1EzE
- 日本侵略を狙う改造魔人でも愛用するのが任天堂トランプ(棒
- 240 :名無しさん:2012/04/26(木) 16:11:06 ID:n49a.Qpk
- >>238
ガチャは、無理じゃね?
さすがに20フォースバグ放置で配信は危険過ぎる、ユーザーデータというより本体セキュリティが。
- 241 :名無しさん:2012/04/26(木) 16:11:22 ID:sUdBOVKI
- >>234
需要がなくなることはまずないだろうからねw
- 242 :名無しさん:2012/04/26(木) 16:11:28 ID:p3EwEfBw
- ドラクエXでこいつにもう一度機会を(棒
ttp://www.nintendo.co.jp/ngc/l_goods/ascii_kc.jpg
- 243 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/04/26(木) 16:11:39 ID:mrtKeGmI
- >>240
仮想マシンでやるなら問題ない
- 244 :名無しさん:2012/04/26(木) 16:13:32 ID:ldYl7Eks
- WiiU用には新型のコントローラーも確実に来るだろうな
振動機能を付けてL,Rがアナログになったタイプが
- 245 :名無しさん:2012/04/26(木) 16:13:58 ID:C8Ab/dgY
- |""フ
|д゚ミ WiiUはGCエミュを搭載するのかね。
| ミ
- 246 :名無しさん:2012/04/26(木) 16:14:00 ID:sUdBOVKI
- あ、ヨドバシでのFEの在庫が復活してる。
…八王子店とネットだけ。
- 247 :名無しさん:2012/04/26(木) 16:14:51 ID:n49a.Qpk
- >>243
ガチでメモリ操作が可能な代物だから、上手く行ってしまうと仮想マシンの外に出てしまう可能性を否定できないかと。
クロノサムライ周りでGC/Wii間ですら完全に同じ挙動にならない部分すらあるし。
- 248 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/04/26(木) 16:15:44 ID:mrtKeGmI
- >>245
おそらくVCやるならのせてくるはず
- 249 :名無しさん:2012/04/26(木) 16:15:57 ID:gecxXrvs
- むう楽しみ
まあセーブデータは移行できないだろうから実物ももちつづけるんだろうな
- 250 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/04/26(木) 16:16:27 ID:mrtKeGmI
- >>247
いや仮想マシンなら無理だと思うよ
- 251 :名無しさん:2012/04/26(木) 16:16:31 ID:Tq6pbe4M
- 3DSは1713万台でいいんだよね、これ
- 252 :名無しさん:2012/04/26(木) 16:17:31 ID:MmwR38F.
- |з-) 今頃SCEは何を考えてるかねえ…?何も考えてないとは思わないけど…。
- 253 :名無しさん:2012/04/26(木) 16:17:31 ID:K2TsmGYk
- >>249
出来るようにするんじゃないかという気がしないでもない
- 254 :名無しさん:2012/04/26(木) 16:17:52 ID:gecxXrvs
- それにしても米結構売れてんなあ
Wiiとか予想をはるかに超える人気
- 255 :名無しさん:2012/04/26(木) 16:18:46 ID:GCF4XsZs
- 鬼トレは夏までに発売て書いてありますね。
WiiU最初からゲーマー向けを狙っていくなら最初からネットワークサービスを
立ち上げておく必要があるわけで・・・年末よりも少し早い発売かなあ。
- 256 :緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2012/04/26(木) 16:19:15 ID:G8ewzy.o
- >>251
世界累計1713万台ですね
4月からの一年で1850万台予想のようです
- 257 :名無しさん:2012/04/26(木) 16:19:22 ID:ldYl7Eks
- 世界累計だとマリカよりも3Dランドのほうが売れてるのは結構意外だ
http://www.nintendo.co.jp/ir/sales/software/3ds.html
- 258 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/04/26(木) 16:19:31 ID:mrtKeGmI
- >>251
それは累計
- 259 :名無しさん:2012/04/26(木) 16:20:49 ID:HF8Ld/lg
- >>252
う゛ぃーたのてこいれをどうするかかんがえてるよ!
- 260 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/04/26(木) 16:21:17 ID:mrtKeGmI
- >>259
そうだね
- 261 :緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2012/04/26(木) 16:21:28 ID:G8ewzy.o
- お犬様はいつの間にやら世界で270万いってるんですね
- 262 :名無しさん:2012/04/26(木) 16:21:47 ID:65sEE6oE
- ロイとリーフのマップが来てるな
- 263 :名無しさん:2012/04/26(木) 16:22:31 ID:IKyGrtsA
- なんか色々来てるなー。
- 264 :名無しさん:2012/04/26(木) 16:22:33 ID:qXGJ/3dw
- >>259
ちょっと考えてみたら、とっとと切って新ハード出した方が良いという結論が出てきました><
- 265 :名無しさん:2012/04/26(木) 16:22:40 ID:Tq6pbe4M
- 現ナマえらい減ってるような…
WiiU?
- 266 :名無しさん:2012/04/26(木) 16:23:03 ID:v3D1EbIQ
- 3DSは'11が361万台、'12が1353万台の計1713万台か。目標ちょっと未達かー。
…それにしては'13予想が過激すぎるんだが。ハード1850万のソフト7300万って、
今年度は3DSに戦略核何個も落とすつもりか。1つはもう発表されたが。
実は3DSもホリデーは地獄の予感?
- 267 :名無しさん:2012/04/26(木) 16:24:16 ID:IKyGrtsA
- ポケスクもミリオン行ったのね。
- 268 :名無しさん:2012/04/26(木) 16:24:54 ID:dyRHkIds
- >>265
これ?
H23年3月 8128億円
H24年3月 4620億円
3500億何かに投資したのこれ?
- 269 :名無しさん:2012/04/26(木) 16:25:18 ID:gecxXrvs
- >>268
うっわすごい減ってる
- 270 :名無しさん:2012/04/26(木) 16:26:04 ID:w/Nvmro.
- ???「PS3の5000億に比べれば大した事は無い」
- 271 :名無しさん:2012/04/26(木) 16:26:14 ID:ldYl7Eks
- >>268
WiiU関係とネットワーク関連、新社屋の建設辺りかな?
- 272 :名無しさん:2012/04/26(木) 16:26:15 ID:vPa5pX8M
- ビルかしら
- 273 :名無しさん:2012/04/26(木) 16:26:31 ID:JnSEyjas
- Wii U関連かねえ。
- 274 :名無しさん:2012/04/26(木) 16:26:42 ID:xTZ7qIIo
- イーカプコン アイルーグッズ特設ページ
ttp://www.e-capcom.com/airou/
な、なんかもう…
- 275 :名無しさん:2012/04/26(木) 16:26:48 ID:kDg519W.
- 現金減って有価証券増えてるのはこれ自社株買いしてるのか?
- 276 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/04/26(木) 16:27:37 ID:mrtKeGmI
- >>268
CF計算書みるとわかるが
赤字で1500億円弱
で現金に含まれない有価証券に投資したことで1500億円
残りは配当など
って感じ
- 277 :名無しさん:2012/04/26(木) 16:28:04 ID:p3EwEfBw
- >>268
寒かったんで暖房用に燃やしたんだよw
- 278 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/04/26(木) 16:28:05 ID:mrtKeGmI
- >>275
たぶん定期預金じゃないかな
- 279 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/04/26(木) 16:29:09 ID:mrtKeGmI
- 赤字と配当で1500億円弱だね
- 280 :名無しさん:2012/04/26(木) 16:29:13 ID:xTZ7qIIo
- そういえば新社屋建ててるんだっけ
- 281 :緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2012/04/26(木) 16:29:54 ID:G8ewzy.o
- >>279
残り500億は何らかの用途かしら?
- 282 :名無しさん:2012/04/26(木) 16:30:09 ID:dyRHkIds
- まあだいぶ金がなくなっちゃったね
WiiUの立ち上げが成功すればいいけど、失敗したら大変なことになるかも
- 283 :名無しさん:2012/04/26(木) 16:30:43 ID:C8Ab/dgY
-
|""フ
|д゚ミ 配当金は株価下がってるからややシブチン。
| ミ
- 284 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/04/26(木) 16:31:55 ID:mrtKeGmI
- 有価証券の取得ってかいてるから
投資信託かも
- 285 :名無しさん:2012/04/26(木) 16:32:07 ID:qXGJ/3dw
- >>283
そして下がってる株価に便乗して大量の自社株買い
- 286 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/04/26(木) 16:32:53 ID:mrtKeGmI
- >>285
やってないんじゃないかな
- 287 :名無しさん:2012/04/26(木) 16:33:34 ID:gecxXrvs
- ああまた円安とか為替で変動したら困るから現金はあまり持ちすぎるのやめたってとこか
- 288 :名無しさん:2012/04/26(木) 16:33:44 ID:4AZdQtNA
- DLCの新マップが来てたので購入した。
内容的にこの調子で作られてったら、全部買いそうだ…。
- 289 :名無しさん:2012/04/26(木) 16:34:20 ID:63dFszqc
- 自社株買いしてるなら良いが現金が大幅に減ってるのは決してポジティブじゃないなー
WiiUでしっかり実績出さないと。
- 290 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/04/26(木) 16:35:16 ID:mrtKeGmI
- >>289
そりゃ赤字だからね
しかし、WIIUは実績残すと現金はさらに減るんじゃないかな
- 291 :名無しさん:2012/04/26(木) 16:36:12 ID:63dFszqc
- >>284
投資信託はやってる会社も沢山あるが失敗した時が怖いので
ゲームオンリーの任天堂がやるのは冒険ですな
- 292 :名無しさん:2012/04/26(木) 16:36:12 ID:kDg519W.
- >>290
初期は逆ザヤだろうからね
- 293 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/04/26(木) 16:36:45 ID:mrtKeGmI
- >>291
たぶん低リスクのMMFじゃないかなあ
- 294 :名無しさん:2012/04/26(木) 16:38:10 ID:dyRHkIds
- WiiUはソフトと値段だろうね
ソフトの心配はしてないから、問題は値段だろう
25000円がベストだけど、きつい気がする
- 295 :名無しさん:2012/04/26(木) 16:38:30 ID:gecxXrvs
- >>293
外貨MMF?
- 296 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/04/26(木) 16:39:02 ID:mrtKeGmI
- >>295
さあ
私はそこまでわからないよ
- 297 :名無しさん:2012/04/26(木) 16:40:05 ID:4AZdQtNA
- >>294
Uコンが専用コントローラとして付属するのを考えると、30000を切るか切らないかが限度に見えるね。
- 298 :名無しさん:2012/04/26(木) 16:40:44 ID:gecxXrvs
- >>288
持ってないけど王対王が凄いやりたい…買いたくなるなあちくせう
- 299 :名無しさん:2012/04/26(木) 16:42:05 ID:w/Nvmro.
- SCE「お金が無ければソニー銀行に刷ってもらえるうちら大勝利!」
- 300 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/04/26(木) 16:42:23 ID:mrtKeGmI
- >>297
コストはあまり問題じゃない
結局どう設定するかだよ
- 301 :名無しさん:2012/04/26(木) 16:42:49 ID:63dFszqc
- 三万で良いからリモプラヌンチャクを一つ付属させておくべき
標準で入っているか否かで今後の展開が大きく変わる。
- 302 :名無しさん:2012/04/26(木) 16:43:01 ID:Tq6pbe4M
- ttp://store.jp.square-enix.com/detail/RVL-R-S4MJ
・Wii専用ソフト『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』(20日間無料利用券付き)×1
・Wii USBメモリー」(16GB)×1
・封入特典「ゲーム内アイテムのプレゼントコード」×1
- 303 :名無しさん:2012/04/26(木) 16:43:09 ID:4AZdQtNA
- >>298
英雄の魔符1からそうだけど、過去作のキャラの共演だからねえ。
これ、ファンにはたまらんわ。
…ネタの仕込み具合もたまらんもんがあるがw
- 304 :名無しさん:2012/04/26(木) 16:43:42 ID:MmwR38F.
- |з-) 貯金切り崩すのが怖いなら商売できねえよ。
- 305 :名無しさん:2012/04/26(木) 16:44:01 ID:G7UZ1EzE
- つーか、セリスを差し置いてリーフが来るとはw
- 306 :名無しさん:2012/04/26(木) 16:44:28 ID:HDfSkRQk
- 360とガチンコで勝負するなら任天堂自体が海外で大ヒット飛ばせるゲームを出せないとシンドイよね。
NewスーパーマリオMiiやピクミン新作とかがそういうタイトルになるのかな?
- 307 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/04/26(木) 16:45:02 ID:mrtKeGmI
- >>304
そうだね
- 308 :名無しさん:2012/04/26(木) 16:45:20 ID:n49a.Qpk
- ま、いずれにせよE3、及びその事前カンファレンスでWii Uが披露されることはほぼ確定となった。
既報の範囲だと見えない、というか見せてない中核となるコンセプト、
そしてそれの実装となるソフトがどうなるか、そしておそらく価格設定も、そこで明らかになるだろう。
- 309 :箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/04/26(木) 16:45:42 ID:HL1hj4JQ
- >>305
職業w
- 310 :名無しさん:2012/04/26(木) 16:45:46 ID:65sEE6oE
- サードはほとんどマルチだろうから、「手元のHD機でいいや」と思われたら
スタートダッシュはよくないだろうなぁ
- 311 :名無しさん:2012/04/26(木) 16:45:58 ID:w/Nvmro.
- >>304
ですよねー
(お金が無いテレビ東京決算を横目で見つつ)
- 312 :名無しさん:2012/04/26(木) 16:46:05 ID:HDfSkRQk
- 流石、地デジ対応で貯金を切り崩した所は言う事に重みがあるなぁ。
- 313 :名無しさん:2012/04/26(木) 16:46:54 ID:Ql0g6FBk
- >>302
ゲーム内アイテムか、なんらかのDLCはあるのか
- 314 :名無しさん:2012/04/26(木) 16:47:46 ID:qXGJ/3dw
- 切り崩せる貯金も無い会社は怖いものもないんですね><
- 315 :名無しさん:2012/04/26(木) 16:48:13 ID:ogGAIeJY
- あっちこっちとツールの契約してたしねえ
500億くらいぽーんと使ったんじゃないかのう
- 316 :名無しさん:2012/04/26(木) 16:48:22 ID:gecxXrvs
- >>310
それに数年経てば今までよりかは上がり幅小さいとはいえワンランク上がったのが来るわけで
またWiiみたいにすぐ息切れしちゃうのはな
まあこの決算で識者()とか有象無象は煩くなるかな
- 317 :名無しさん:2012/04/26(木) 16:48:28 ID:ldYl7Eks
- 日経はこの辺を理由にしてまた叩くんだろうなあ
>任天堂<7974.OS>は26日、2013年3月期の連結営業損益が
>350億円の黒字になるとの見通しを発表した。
>トムソン・ロイター・エスティメーツによると、
>過去90日間に予測を出した主要アナリスト16人の予測平均は
>365億円で、会社予想はこれをやや下回った。
任天堂、13年3月期営業損益は350億円の黒字に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120426-00000104-reut-bus_all
- 318 :名無しさん:2012/04/26(木) 16:48:35 ID:Jj0o1CvI
- >>310
スタートダッシュをサードに譲っても良い結果にならない事も3DSでわかってると思うから油断はないと思うけどなあ
- 319 :名無しさん:2012/04/26(木) 16:49:28 ID:9RBkUGSo
- もう失う物は何も無い!ですか?
- 320 :名無しさん:2012/04/26(木) 16:49:35 ID:ogGAIeJY
- >>317
いわっち「仏の顔も三度ですよ(暗黒微笑)」
- 321 :名無しさん:2012/04/26(木) 16:50:42 ID:aR6dL5pQ
- ずっとFEしてたらあっという間に流れに置いてかれたのだ…とりあえず日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke16402.jpg
ちみっこ勇者とシスター的な
- 322 :名無しさん:2012/04/26(木) 16:50:43 ID:63dFszqc
- >>317
さすがに誤差範囲内と思われるw
- 323 :名無しさん:2012/04/26(木) 16:50:59 ID:v3D1EbIQ
- 決算短信を見ているが、さすがに為替変動に懲りたか、ドル建て資産が現預金だけでも35億→12億と23億ドルも減っている。
しかも売掛より買掛の方が多くなってるし、ドル建て払いがうまくいくようになったのかな?
だがユーロの使い道が未だに思いつかない模様。まあ減ってはいるんだが。
- 324 :名無しさん:2012/04/26(木) 16:51:28 ID:fqVagirI
- 「任天堂は赤字になったからおお慌てでネット課金を始めた」とか
報道()する阿呆もいるしね……
- 325 :がっぽり ◆m1Zm/XuHkM:2012/04/26(木) 16:52:13 ID:ycKX3mY.
- >>306
「海外」の「ゲーマー層」に訴求するなら
ゼルダやメトロイドの方が適当だろうね
- 326 :名無しさん:2012/04/26(木) 16:52:37 ID:9RBkUGSo
- DQ情報追っていたら山の手線でくまねこってしまったではないか!
なんて呪いを!
- 327 :名無しさん:2012/04/26(木) 16:52:57 ID:gecxXrvs
- ゼルダロンチはあると思います
スカウォ1.5みたいなのなら俺に良しお前に良し
- 328 :名無しさん:2012/04/26(木) 16:53:08 ID:Tq6pbe4M
- >>313
まぁ、ジャンプにコードつけたりとかはやるだろうし
- 329 :名無しさん:2012/04/26(木) 16:53:08 ID:Lp8ROkA2
- >>317
むしろ預金取り崩して「もう後がない」って叩くよ
- 330 :名無しさん:2012/04/26(木) 16:53:14 ID:JnSEyjas
- >>303
特定のキャラ同士だと、戦闘前台詞とかもあるみたいだしな。
- 331 :名無しさん:2012/04/26(木) 16:53:25 ID:HDfSkRQk
- >イーアルカンフーグッズ特設ページ
に一瞬見えた。
- 332 :がっぽり ◆m1Zm/XuHkM:2012/04/26(木) 16:53:56 ID:ycKX3mY.
- 正直、WiiUロンチでマリオ・ゼルダ・メトロイド辺りが来てもおかしくない
- 333 :名無しさん:2012/04/26(木) 16:54:11 ID:NeaZ1kNg
- >>326
そのまま周回すれば問題ない(棒
- 334 :名無しさん:2012/04/26(木) 16:55:35 ID:9RBkUGSo
- >>327
Wiiも3DSもロンチ付近にゼルダ持ってきてるんだよな。
旧機種並行とかリメイクとかだけど
- 335 :悪ノこあさ ◆COASAH/HN2:2012/04/26(木) 16:55:36 ID:wNwVOfrM
- >>326
っ[Rap 3 Go!]
- 336 :名無しさん:2012/04/26(木) 16:55:45 ID:qXGJ/3dw
- >>329
4600億が有って後が無いか
あ、5000億をチップ開発にぶち込んだ会社もあるから足りなくなる可能性が無い訳では無いのか
- 337 :名無しさん:2012/04/26(木) 16:56:28 ID:JnSEyjas
- >>310
そういう意見をよく聞くけど、6年ぶりの据え置き新ハードが出るのに、そんな気持ちになれるもんかね?
- 338 :名無しさん:2012/04/26(木) 16:56:31 ID:GCF4XsZs
- WiiUロンチでマリオMiiはほぼ確定なんじゃないですか。
- 339 :名無しさん:2012/04/26(木) 16:56:34 ID:Lp8ROkA2
- >>336
「一年でほぼ半減」とだけ書きゃあええねん
- 340 :箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/04/26(木) 16:56:39 ID:HL1hj4JQ
- 携帯機でニューマリ出した後に即座にニューマリMiiはあるのか
- 341 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/04/26(木) 16:56:42 ID:mrtKeGmI
- >>336
自分で工場作ればね
- 342 :名無しさん:2012/04/26(木) 16:56:48 ID:w/Nvmro.
- HDゼルダは流石に時間かかりそうだから最初はリメイクかスカウォのHD版か
- 343 :名無しさん:2012/04/26(木) 16:57:08 ID:n49a.Qpk
- >>336
前例があるのだから仕方ないね(棒
- 344 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/04/26(木) 16:57:43 ID:mrtKeGmI
- あ、でも今工場作るなら一兆円は要るな
- 345 :名無しさん:2012/04/26(木) 16:57:43 ID:NeaZ1kNg
- >>337
時代はソーシャル(キリッ
- 346 :がっぽり ◆m1Zm/XuHkM:2012/04/26(木) 16:57:55 ID:ycKX3mY.
- >>340
もしかして:ギャラクシー新作
- 347 :名無しさん:2012/04/26(木) 16:58:56 ID:ldYl7Eks
- >>340
64・サンシャイン路線が来たらうれしすぎるな
- 348 :名無しさん:2012/04/26(木) 16:59:01 ID:PIYyVB3k
- 【どうでもいい速報】ついにパルテナARカードが100種類突破【あと300種ちょっと】
- 349 :名無しさん:2012/04/26(木) 16:59:03 ID:9RBkUGSo
- ピクミンはロンチ?
- 350 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/04/26(木) 16:59:13 ID:mrtKeGmI
- 去年の前半内製タイトルが壊滅するぐらいだから相当厚くなるはず
- 351 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/04/26(木) 16:59:33 ID:mrtKeGmI
- >>349
分かりません
- 352 :箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/04/26(木) 17:00:00 ID:HL1hj4JQ
- >>350
やめてーw
- 353 :名無しさん:2012/04/26(木) 17:00:24 ID:HDfSkRQk
- >>340
その問題はあるよね。
マリオを抜いたとしたらゼルダ、メトロイドとかになるんだろうけど
ちょっと荷が重いような気がする。
- 354 :名無しさん:2012/04/26(木) 17:00:43 ID:AMFntLvM
- ルイージマンションがWiiUで発売とかもありそうだなぁw
- 355 :名無しさん:2012/04/26(木) 17:00:51 ID:65sEE6oE
- >>337
ロンチスタートって、キラーソフト次第でもあるからねえ
訴求力が弱かったらあるんじゃないの?
- 356 :名無しさん:2012/04/26(木) 17:00:57 ID:9RBkUGSo
- >>351
今年発表するってだけで今年発売とは言ってないのか
- 357 :名無しさん:2012/04/26(木) 17:01:40 ID:MmwR38F.
- |з-) いやさ、投資なしでモノは作れないでしょ。どうしても資産を使うときは来るよ。
大事なのは必要な時に必要な額の投資できるかどうかだよ。
- 358 :名無しさん:2012/04/26(木) 17:01:48 ID:gecxXrvs
- >>350
それもそうか…うひー!想像できねえ!
- 359 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/04/26(木) 17:02:36 ID:mrtKeGmI
- >>357
まあ、ここはゲーマーの集まりだからビジネスの話にある程度疎いのは仕方ないさ
- 360 :名無しさん:2012/04/26(木) 17:02:59 ID:fqVagirI
- >>357
平井さん「いや、でもハードで黒字になる額にしないといけないし・・・・」
- 361 :名無しさん:2012/04/26(木) 17:03:01 ID:NeaZ1kNg
- >>357
すりーさん「で、ですよね!
- 362 :名無しさん:2012/04/26(木) 17:03:09 ID:Odbr467s
- 時々でいいので絶対的ブロックバスターのことも思い出してあげてください
- 363 :緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2012/04/26(木) 17:03:34 ID:G8ewzy.o
- >>346
なん…だと…
- 364 :名無しさん:2012/04/26(木) 17:04:12 ID:HDfSkRQk
- 三上真司氏の最新作は「サバイバルホラー」に決定 ― コードネーム『Zwei』
ttp://www.inside-games.jp/article/2012/04/26/56197.html
>Tango Gameworksは、三上真司氏が手掛ける新作タイトルのゲームジャンルが「サバイバルホラー」であることを明らかにしました。
>また、三上真司からのコメントも掲載されています。
>「相当気合いを入れて、久々の純粋なるサバイバルほわーろ目指しています。現場ベタ付きの僕がクオリティに関しては保証します、期待してください。」
ttp://www.inside-games.jp/imgs/zoom/254787.jpg
サバイバルほわーろとはどんなジャンルなのか楽しみだ(棒
- 365 :名無しさん:2012/04/26(木) 17:04:26 ID:JnSEyjas
- >>355
訴求力か。まあ、その点では心配してないかな。
任天堂って最強のソフトメーカーがある訳だし。
- 366 :箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/04/26(木) 17:04:38 ID:HL1hj4JQ
- 国内はDQ10の時期が気になるところ
- 367 :名無しさん:2012/04/26(木) 17:04:43 ID:fqVagirI
- >>363
いよいよ、新しいコテ「マリオギャラクシーWiiU発売まで他のゲーム買わない」
を名乗るべき時が来ますね!
- 368 :名無しさん:2012/04/26(木) 17:05:18 ID:Tq6pbe4M
- マリオギャラクシーはもうやんないと思うよ
2作作ったし
- 369 :名無しさん:2012/04/26(木) 17:05:21 ID:w/Nvmro.
- 任天堂は貯金を減らしてでもWiiU立ち上げに全力を注ぐ
一方SCEは赤字を恐れる余りPS4には金をかけない
どっちが勝つかは明白だな
- 370 :名無しさん:2012/04/26(木) 17:05:54 ID:Lp8ROkA2
- >>364
http://www.falcom.co.jp/zwei/
これがホラーになるのか
- 371 :名無しさん:2012/04/26(木) 17:06:30 ID:4AZdQtNA
- >>365
任天堂のゲームは任天堂のハードでしかできないってのは訴求力デカイよねえ。
- 372 :箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/04/26(木) 17:06:32 ID:HL1hj4JQ
- >>368
サンシャイン>ギャラクシー>ユニバース
こうか(棒
- 373 :名無しさん:2012/04/26(木) 17:06:53 ID:65sEE6oE
- サバイバルほわーろ♡
- 374 :名無しさん:2012/04/26(木) 17:07:10 ID:ldYl7Eks
- >>364
一瞬なんとかコムの新作かと思ったな
- 375 :名無しさん:2012/04/26(木) 17:07:18 ID:NeaZ1kNg
- >>369
すりーさん「お金をかけてもらっても勝てるとは限らないんだよ
- 376 :名無しさん:2012/04/26(木) 17:07:37 ID:9RBkUGSo
- >>369
すりーさん「ですよね!」
- 377 :名無しさん:2012/04/26(木) 17:09:04 ID:Lp8ROkA2
- 安心の平常運転
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120426-00000576-san-bus_all
- 378 :名無しさん:2012/04/26(木) 17:09:08 ID:fqVagirI
- すりーさんは超絶大勝利前提でたぶん任天堂ハード滅亡まで目指してたんだろうな、
SCEの皮算用だと。
- 379 :名無しさん:2012/04/26(木) 17:09:21 ID:w/Nvmro.
- 5000億もあれば毎日ゲームソフトを買っても全然余ると言う凄い額
- 380 :名無しさん:2012/04/26(木) 17:09:52 ID:Ql0g6FBk
- 3DSもソフトが色々出てきてるしDQ10は出るしWiiUロンチでソフト揃えているとなると全方位作戦だなぁ
ピカさんもBW2でDSソフトでありながら3DSへの誘導狙ってるし
- 381 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/04/26(木) 17:10:01 ID:mrtKeGmI
- Wiiはどちらかと言うと負けない戦術だったがWiiUは勝ちに行ってるから無理は避けられない
- 382 :名無しさん:2012/04/26(木) 17:10:43 ID:ycKX3mY.
- >>365
>>371
国内は万全だね
アメリカはMSと真っ向勝負する形になるから、全力で勝負しないといけない
- 383 :名無しさん:2012/04/26(木) 17:10:43 ID:xTZ7qIIo
- >>378
セガと同じやり方でな
- 384 :名無しさん:2012/04/26(木) 17:11:37 ID:Lp8ROkA2
- >>383
セガさんは自社ソフト頑張ったよ!たよ!
- 385 :名無しさん:2012/04/26(木) 17:11:46 ID:Tq6pbe4M
- >>378
だってあれ、PS2以上に売るのが前提だったろ
- 386 :がっぽり ◆m1Zm/XuHkM:2012/04/26(木) 17:12:46 ID:ycKX3mY.
- >>381
DS・Wiiと
3DS・WiiUとでは
戦略目標が違いますからね
- 387 :名無しさん:2012/04/26(木) 17:12:52 ID:xTZ7qIIo
- 産経は本当に下衆いな
- 388 :名無しさん:2012/04/26(木) 17:14:55 ID:fqVagirI
- 正直WiiUは(結果的にではあるが)SCEハード滅亡ぐらいまで目指しているとは思う。
WiiUが任天堂の計画通りに行ったらPS4まではでるかもしれないけど、PS5は出せないんじゃないかな。
- 389 :名無しさん:2012/04/26(木) 17:15:24 ID:vPa5pX8M
- >>381
なるほど
- 390 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/04/26(木) 17:16:02 ID:mrtKeGmI
- >>387
事実だけをかいてる以前よりマシだよ
- 391 :名無しさん:2012/04/26(木) 17:16:07 ID:w/Nvmro.
- >>387
だから親会社共々こんな事にw
オダジョー主演ドラマ3・6%
ttp://www.daily.co.jp/newsflash/2012/04/23/0004996925.shtml
- 392 :名無しさん:2012/04/26(木) 17:16:30 ID:d4bk56Rg
- @bose_sp
> 決算短信読んだ >任天堂 パッケージソフトのオンライン配信、
> 今期からスタートするようだね。
定価近いソフトも多いしなー
- 393 :名無しさん:2012/04/26(木) 17:16:37 ID:xTZ7qIIo
- >>390
情報修正したことは伏せてるんだよな
- 394 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/04/26(木) 17:16:49 ID:mrtKeGmI
- >>389
どうしても欧米で主流のゲームはマシンパワーが必要なものになってるからね
国内だってなんだかんだいってもそうなってる
- 395 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/04/26(木) 17:17:09 ID:mrtKeGmI
- >>393
だから以前よりマシ
- 396 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/04/26(木) 17:17:50 ID:mrtKeGmI
- >>386
それだけに成功した時のメリットは大きい
- 397 :名無しさん:2012/04/26(木) 17:18:08 ID:JnSEyjas
- >>392
鬼トレが第一弾になりそうな予感。
- 398 :名無しさん:2012/04/26(木) 17:18:15 ID:IKyGrtsA
- 鬼トレはDL販売を真剣に期待したい。
- 399 :名無しさん:2012/04/26(木) 17:18:58 ID:fqVagirI
- 今、初挑戦のイビルジョーに踏まれてこやし玉の大切さを初めて学んだ。
なんだあれは……
- 400 :名無しさん:2012/04/26(木) 17:19:03 ID:65sEE6oE
- 野菜マシマシ
- 401 :名無しさん:2012/04/26(木) 17:19:06 ID:ccSfxokQ
- >>392
鬼トレと、とび森は、パッケージよりもオンラインがいいなぁ
- 402 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/04/26(木) 17:19:17 ID:mrtKeGmI
- >>399
仕様
- 403 :名無しさん:2012/04/26(木) 17:20:33 ID:oHst6w4M
- http://www.47news.jp/CN/201204/CN2012042601001395.html
ドラクエXは8月2日発売 任天堂のWii向け
え、なにこれはやい
- 404 :名無しさん:2012/04/26(木) 17:20:53 ID:Ql0g6FBk
- 毎日ちょっとやるようなゲームだとDL販売してくれると大きいね
彼女もバグ対応が先決だけどDL販売向きだね
- 405 :名無しさん:2012/04/26(木) 17:21:35 ID:ccSfxokQ
- >>403
なぜ、こんなにスレの流れが速いのか理解してる?
- 406 :がっぽり ◆m1Zm/XuHkM:2012/04/26(木) 17:21:42 ID:ycKX3mY.
- >>401
毎日起動するタイプは
DL販売して欲しいよね
- 407 :名無しさん:2012/04/26(木) 17:22:17 ID:IKyGrtsA
- ラブプラスは特定の彼女だけ
2000円くらいで販売とか出来ないものだろうか。
- 408 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/04/26(木) 17:22:57 ID:mrtKeGmI
- >>407
難しいだろうね
- 409 :名無しさん:2012/04/26(木) 17:23:37 ID:ldYl7Eks
- マリカなんかもDL販売が始まったら買いたくなるな
ちょっとネット対戦やりたい時にすごい便利
パッケからDL版へのセーブ以降が出来れば最高だな
- 410 :名無しさん:2012/04/26(木) 17:23:37 ID:HDfSkRQk
- オンラインオンリーのソフトとか出るんだろうか。
ニンテンドーゾーンとかショップ使えたり、使えなかったりと色々あったりするんだけど。
- 411 :名無しさん:2012/04/26(木) 17:24:21 ID:3SLsX1Zc
- ダウンロードにどれくらいの時間がかかるんだろう
- 412 :名無しさん:2012/04/26(木) 17:24:35 ID:fqVagirI
- >>407
それは初めて買う人にはメンドクサイ仕様だし、
今まで買ってた既存彼氏からは2000円しか取れなくなるし、
ユーザーにもメーカーにも嫌な仕様でごく一部の人しか幸せになれないよ
- 413 :名無しさん:2012/04/26(木) 17:25:03 ID:4AZdQtNA
- >>405
スマン、俺も今知った。
なんで戦略核が2発も出るの、8月に殲滅戦でもする気か任天堂は。
- 414 :名無しさん:2012/04/26(木) 17:25:59 ID:NVs4osWI
- >>407
誰を買ってもマナカになるくらいのバグ仕込まれてそうだ
- 415 :名無しさん:2012/04/26(木) 17:26:09 ID:v3D1EbIQ
- >>407
KONMAIが全体的にやる気なさそうだから、理論上可能でもやらないと思うなあ。
iOS向けには特定のカノジョ向けのソフト出していたけど、本編じゃないし。
もしかして:E3で「鬼トレはパッケージ版もありますが、DL版は今から発売です」
- 416 :名無しさん:2012/04/26(木) 17:26:59 ID:HDfSkRQk
- 謎惑館 ~音の間に間にのダウンロード版はけっこう時間がかかったような。
- 417 :箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/04/26(木) 17:27:11 ID:HL1hj4JQ
- で、チーム名はKOKWで良いの?(気が早い
- 418 :名無しさん:2012/04/26(木) 17:28:28 ID:ldYl7Eks
- >>416
だからこそPC経由での購入なんかもやる予定なんだろうね
- 419 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/04/26(木) 17:29:57 ID:bgpFkW56
- >>417
姉プリン
- 420 :名無しさん:2012/04/26(木) 17:30:40 ID:fqVagirI
- イビルジョーは攻めッ気が強いせいか
キャンプ近辺まで来てくれるのが不幸中の幸いかなあ……
おかげでお供もろともぶち殺されかけても泣きながら逃げ帰れるわ……
- 421 :箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/04/26(木) 17:31:23 ID:HL1hj4JQ
- もしかして:姉夫妻離婚カウントダウン
- 422 :名無しさん:2012/04/26(木) 17:31:41 ID:HDfSkRQk
- >>418
PC経由って買えるだけでダウンロードは3DS本体でって話だったような。
- 423 :名無しさん:2012/04/26(木) 17:32:01 ID:NeaZ1kNg
- とりあえずDQ10は来年の春発売ってことでいいのかな(棒
- 424 :名無しさん:2012/04/26(木) 17:32:09 ID:HDfSkRQk
- >>421
真面目な話で?
- 425 :がっぽり ◆m1Zm/XuHkM:2012/04/26(木) 17:32:35 ID:ycKX3mY.
- >>421
何があった
- 426 :箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/04/26(木) 17:33:31 ID:HL1hj4JQ
- や、FF11廃人のDQマニアだし義兄殿
- 427 :名無しさん:2012/04/26(木) 17:35:30 ID:ycKX3mY.
- >>426
ああ、将来的な話か…
- 428 :名無しさん:2012/04/26(木) 17:36:09 ID:Tq6pbe4M
- 前門のDiablo3 後門のDQ10
PSO2ちゃんの明日はどっちだ!
- 429 :名無しさん:2012/04/26(木) 17:37:44 ID:Lp8ROkA2
- >>428
そのどっちにも歯牙にもかけられず自滅してるだけのような
- 430 :名無しさん:2012/04/26(木) 17:37:56 ID:fqVagirI
- 義兄のバカ舌がまともに戻ったのかと思った。
- 431 :名無しさん:2012/04/26(木) 17:39:31 ID:Ql0g6FBk
- eShopのあとからDL使っている感じではダイレクト後とかに数百〜千ブロックほどの映像や体験版を一度に落としても
すぐDL終わるし万単位のブロックのソフトでも結構快適に落とせると思う
>>423
これからのテストでよほどの不具合がでない限りはこのまま出るんじゃないかな、発売日出したってことは
- 432 :箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/04/26(木) 17:40:37 ID:HL1hj4JQ
- 今日のプレスリリースにPSO2というか基本無料ガチャゲー死ね的なドスが効いてたのはきっと気のせいw
- 433 :名無しさん:2012/04/26(木) 17:41:18 ID:fqVagirI
- 実は4年ぐらい開発してたのは分かるけど、DQ9に比べて10はかなり順調なペースだよね。
- 434 :名無しさん:2012/04/26(木) 17:42:29 ID:dhNP.ArI
- きたくちゅう
DQえらいはやいな
年末じゃないのかい、と。
- 435 :名無しさん:2012/04/26(木) 17:44:21 ID:Tq6pbe4M
- >>433
DQ9は発表から発売まで2,3年くらいあったからな
- 436 :名無しさん:2012/04/26(木) 17:44:29 ID:HDfSkRQk
- 嫁も引き込んでDQX内で家庭の会話をすればいいじゃないか(棒
- 437 :名無しさん:2012/04/26(木) 17:46:30 ID:uQohGUcA
- DQ10は今の段階で致命的な不具合もないんで遅れることはないだろう
- 438 :名無しさん:2012/04/26(木) 17:47:36 ID:5S26wjJU
- 内製なのがなんだかんだで効いてるんじゃないかね
不具合とか要望への対応が早すぎる
- 439 :名無しさん:2012/04/26(木) 17:48:21 ID:xTZ7qIIo
- ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/526/870/terry15.jpg
おい引換券、てめえ子供の自分時代に何やってんだ
- 440 :名無しさん:2012/04/26(木) 17:48:22 ID:dhNP.ArI
- 自社のキラーソフトを
外注丸投げは怖すぎだろう。
- 441 :名無しさん:2012/04/26(木) 17:50:02 ID:HDfSkRQk
- >>440
FF14:ですよねー。
- 442 :名無しさん:2012/04/26(木) 17:50:26 ID:tTKs/1kg
- ミスラみたいな種族が欲しかったなー あ、にゃー
- 443 :箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/04/26(木) 17:51:06 ID:HL1hj4JQ
- >>440
カプコン、エイティング「ですよねー」
- 444 :名無しさん:2012/04/26(木) 17:52:05 ID:n49a.Qpk
- >>432
据置と携帯の違いはあるとはいえ、数少ないコンシューマー機MMORPGという存在のライバル、あるいは商売敵である事には変わるまい。
- 445 :名無しさん:2012/04/26(木) 17:53:25 ID:dyRHkIds
- なぜか海外も日本もWiiUばかり心配されてるのが不思議
性能が低くてまたマルチから外されるとか
30000円以上なら売れないとか
なんか箱次世代機がすでに安泰とか
- 446 :名無しさん:2012/04/26(木) 17:54:54 ID:3SLsX1Zc
- PS4は心配されていないので大勝利(ぼう
- 447 :名無しさん:2012/04/26(木) 17:55:02 ID:HDfSkRQk
- プクリポが戦闘中だとつい応援したくなってしまう。
- 448 :名無しさん:2012/04/26(木) 17:55:08 ID:G7UZ1EzE
- >>439
あれ、とうとう顔を隠しもしなくなったか。つーか、リメイクとはいえこのシーン出していいのかw
- 449 :名無しさん:2012/04/26(木) 17:55:24 ID:UnhRq7cw
- >>445
具体的に話が出てるのがWiiUだけだからじゃないかな
他のハードに関しては情報がそんなに出てないわけだし
- 450 :名無しさん:2012/04/26(木) 17:56:07 ID:HDfSkRQk
- >>445
WiiUに注目が集まってるだけじゃないの?
- 451 :名無しさん:2012/04/26(木) 17:57:21 ID:IKyGrtsA
- お、DQ10の新PV来てたのか。
- 452 :名無しさん:2012/04/26(木) 17:58:15 ID:FEA2ITOE
- 今日もボウカースタメンかよwww
- 453 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/04/26(木) 17:58:17 ID:mrtKeGmI
- >>449
あと、ずばりいってしまうとナショナリズム
USA!USA!
- 454 :名無しさん:2012/04/26(木) 17:58:39 ID:FEA2ITOE
- うわ、ゴバークorz
- 455 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/04/26(木) 17:59:14 ID:mrtKeGmI
- >>454
巨人?
- 456 :名無しさん:2012/04/26(木) 17:59:27 ID:fqVagirI
- パッチャーさん初め、
現実はどうあれ任天堂には成功して欲しくないってアナリストさんはかなり多いですしね
- 457 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/04/26(木) 18:00:57 ID:mrtKeGmI
- >>456
そうそう
アメリカ人のプライドにかかわるのだろう
特にアナリストはインテリになるわけだし
- 458 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:01:01 ID:MmwR38F.
- >>453
|з-) いつFPSがコケるか非常に楽しみである。
- 459 :がっぽり ◆m1Zm/XuHkM:2012/04/26(木) 18:01:05 ID:ycKX3mY.
- >>453
最終的に、箱○後継機に過剰な期待が課せられるまでがテンプレですね
- 460 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:01:56 ID:XrdwrPYQ
- >プクリポが戦闘中だとつい○○したくなっちゃう。
!?
- 461 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:02:12 ID:xTZ7qIIo
- >>456-457
なんだ、結局PSWの住人と変わらないのか
- 462 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/04/26(木) 18:02:40 ID:mrtKeGmI
- テレ東氏みたいに数字入力してたんだが
WIIの国内大1-3月は2万台だったんだな
DSも2万台 これじゃしかたないねえ
- 463 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:03:44 ID:Ql0g6FBk
- http://www.maql.co.jp/special/game/3ds/kaguraBurst/
にゅうにゅうも公式本オープンか、特に新情報はないが
- 464 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/04/26(木) 18:03:50 ID:mrtKeGmI
- >>459
そらだけに360後継機はスペックにがっかりされるだろう
iPhoneのスペックに過剰な期待がかかるのと同じだね
- 465 :箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/04/26(木) 18:04:04 ID:HL1hj4JQ
- >>458
もう既にDQFFポジションのHaloCoD以外は死に始めてるじゃん
- 466 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:05:03 ID:Odbr467s
- 何か海外のフレが馬鹿にされているようで微妙な気分だなぁ
- 467 :アイス ◆dbPePC2E/o:2012/04/26(木) 18:05:15 ID:aQBcWIvA
- 今北産業
ドラクエ10はええよww
- 468 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:05:44 ID:MmwR38F.
- >>462
|з-) あ、ドラクエ10の情報追うのに必死でそれ忘れてたw
- 469 :箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/04/26(木) 18:05:56 ID:HL1hj4JQ
- 日本でDQFF以外のRPGがニッチジャンル化してるのと同様外人のライトユーザーもFPSに飽きてきてるよ
- 470 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:06:11 ID:XrdwrPYQ
- コケスレドラクエ部はいつ結成ですか?
- 471 :がっぽり ◆m1Zm/XuHkM:2012/04/26(木) 18:06:18 ID:ycKX3mY.
- 何気にMSもソフト面に関しては地力が試されてる時期に来てると思うんだがね
任天堂に比べて、自社IPが大作に寄りすぎている
- 472 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:07:08 ID:Tq6pbe4M
- CoDはもう買ってないな
よくみんな毎年毎年買うもんだと思ってる
- 473 :箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/04/26(木) 18:07:09 ID:HL1hj4JQ
- >>470
フレンド登録限界とチーム所属限界はどれくらいになるんだろうか
- 474 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:08:02 ID:5S26wjJU
- >>473
フレンドは100人だ
- 475 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:08:04 ID:fqVagirI
- まあ、結果的にだけどWiiは夏に一度DQ10で熱が戻ることで
多少WiiUにバトンは渡しやすくなったかもしらんって思う。
- 476 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:08:16 ID:MmwR38F.
- |з-) それじゃ僕が必死集めたドラクエ10の情報から新PVを。
ttp://www.dqx.jp/promotion/02_fl_l.php
- 477 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:08:34 ID:KcuH5BP2
- >>472
InfinityWardも抜け殻だし付き合う義理もないという
- 478 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:08:59 ID:n49a.Qpk
- >>471
逆を言えば、そこ(と日本支社)を何とか出来れば、プラットフォーマーとしての立派な箔も付くのだろうな。
- 479 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:09:21 ID:Tq6pbe4M
- >>473
http://www.dqx.jp/info/communication.php
チームは200人以上
- 480 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:09:30 ID:sUdBOVKI
- FPSなんか、もう開発費かかりすぎな感じて大変そうね。
中古ゲーに反対する動きが今さら出てるのも、そういうことなんだろうけど。
- 481 :箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/04/26(木) 18:09:33 ID:HL1hj4JQ
- >>472
現代戦争飽きたね
宇宙人や地底人と戦う架空世界の方が良いや
- 482 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:10:04 ID:G7UZ1EzE
- >>470
くまねこに生産全般を任せるギルドか(棒
- 483 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:10:50 ID:Ql0g6FBk
- >>469
広いフィールドを冒険できるRPGがほんのわずかになってしまったのは残念なことだ、なぜかダンジョンRPGが復活したが
その点ではBDFFは思う存分冒険できることに期待したい
- 484 :アイス ◆dbPePC2E/o:2012/04/26(木) 18:11:12 ID:llSIMSt.
- なんかゲハに、引換券3Dは旅の扉が減ってるというスレが立ってるのが気になる
- 485 :箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/04/26(木) 18:11:18 ID:HL1hj4JQ
- フレンド100だとコケスレとそれ以外の知人が収まり切らんな…
チームチャット活用しろって事か
- 486 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:12:01 ID:uQohGUcA
- http://www.nintendo.co.jp/3ds/afej/dlc/index.html
FEの新DLC
- 487 :がっぽり ◆m1Zm/XuHkM:2012/04/26(木) 18:12:05 ID:ycKX3mY.
- >>478
任天堂側から言えば、その部分がMSの隙になるわけなんだよね
しがない氏も言ってるけど、任天堂は責め戦になるよ
- 488 :箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/04/26(木) 18:13:06 ID:HL1hj4JQ
- >>483
ワールドマップ引っくるめたレベルデザインが出来なくなって小さくまとまってきてる感
流石に今回のDQは自由な飛行乗り物無いだろうしなぁ
- 489 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:13:10 ID:MmwR38F.
- >>487
|з-) なに。攻め戦は楽なものさ。
- 490 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:13:12 ID:3QyR.cGs
- 91 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/04/26(木) 17:48:32.26 ID:2k9G3wXYI
3DS販売実績(3月末時点) 1713万台
世界じゃ1600万台差ぐらい付いちゃった
- 491 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:14:23 ID:sUdBOVKI
- >>486
これだけは言える。金と銀は売れない(棒
あと、なんですかそのミカヤのけしからんイラストは。
- 492 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:14:35 ID:AMFntLvM
- >>486
報酬:軍資金
ワロタw
何回でも貰えるのかな?
- 493 :箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/04/26(木) 18:14:38 ID:HL1hj4JQ
- >>486
おいなんだこのあざといミカヤと報酬の美味さw
- 494 :アイス ◆dbPePC2E/o:2012/04/26(木) 18:15:07 ID:N8JvCrgc
- >>488
山越えとか海越えも徒歩か列車になるのかなあ
- 495 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:15:13 ID:fqVagirI
- 毀誉褒貶あるシリーズではあるが、
昔のFFの飛空挺で空をギューンって飛ぶのは爽快感あったよね
- 496 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:15:23 ID:Tq6pbe4M
- ミカヤだと!?
- 497 :箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/04/26(木) 18:15:35 ID:HL1hj4JQ
- 資金やステータスを直接じゃ無くて報酬として販売か…
- 498 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:15:58 ID:AMFntLvM
- >>491
報酬の軍資金が何度でも貰えるのなら馬鹿売れじゃねw
- 499 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:16:13 ID:2jKTy/i.
- どうせ箱後継機は来年だし、
今年注目浴びるのはUだとわかってるから
自身の注目浴びる為に悪評立ててるんでしょう。
ハードル下がった程度に考えときゃ良いよね
- 500 :箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/04/26(木) 18:16:23 ID:HL1hj4JQ
- >>495
FF6は本当に飛ぶだけで楽しかったなぁ
- 501 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:16:34 ID:5S26wjJU
- >>486
アルムのイラストはレギンレイヴの人か、何か見たことあると思った
ミカヤの方の人はFate/EXTRAとあるな
- 502 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:16:43 ID:sUdBOVKI
- >>498
書いてから気づいたw
7000Gも貰えるならかなりお得ではあるね。
報酬:ジョージとハンサムと勘違いした(棒
- 503 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:16:55 ID:MmwR38F.
- |;з-) 異界のアルムがフレイやないけw
- 504 :アイス ◆dbPePC2E/o:2012/04/26(木) 18:18:21 ID:vCF8CR5I
- >>486
ちょっと暁の女神買ってくる
- 505 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:18:38 ID:ldYl7Eks
- >>486
DLCの報酬がかなり美味しいものだなあ
これは買ってしまいそうになるな
- 506 :箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/04/26(木) 18:18:39 ID:HL1hj4JQ
- ていうかミカヤ購入条件有りかよ!
汚ねえぞおいw
まさかワダアルコに依頼とは…
- 507 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:18:43 ID:2Wl30sME
- ポケモンもワールドマップは無いけど地域や町ごとに個性があって良かった
エンジュシティとかまんま京都だし
- 508 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:18:59 ID:G7UZ1EzE
- >>500
デスゲイズ「やあ」
- 509 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:19:40 ID:Tq6pbe4M
- >>506
もしかして:ロイは引換券
- 510 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:19:47 ID:sUdBOVKI
- 異界のロイはかっこよすぎて、青年になったロイという感じだな。
次のFEはこの人のイラストでひとつ。
- 511 :がっぽり ◆m1Zm/XuHkM:2012/04/26(木) 18:19:57 ID:2xxAkPnA
- >>508
開幕レベル5デスのトラウマががが
- 512 :箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/04/26(木) 18:20:01 ID:HL1hj4JQ
- おい、兵種追加アイテムってなんだこらw
- 513 :アイス ◆dbPePC2E/o:2012/04/26(木) 18:20:31 ID:jkMRoi.c
- 歩くだけで楽しいRPGとしてマザー2を推さざるをえない
- 514 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:20:58 ID:5S26wjJU
- >>512
すっげーしれっと書いててワロタ
- 515 :箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/04/26(木) 18:21:22 ID:HL1hj4JQ
- 汚いな任天堂本当にきたない
- 516 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:21:23 ID:ogGAIeJY
- 正直に言うが1マップ250〜350円はやっぱ高いなあ
100円てわけにはいかんかったかしら
- 517 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:21:41 ID:n49a.Qpk
- >>506
あくまで続き物、ということか。
- 518 :がっぽり ◆m1Zm/XuHkM:2012/04/26(木) 18:22:01 ID:2xxAkPnA
- >>513
ゼルダは平原を馬乗って走るだけで楽しいよ!
- 519 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:22:10 ID:ldYl7Eks
- >>512
マジだ、よく見たら魔戦士なんて存在しない兵種が
この先のDLCも凝ったもんがきそうだなあ
一度に配信されるDLCの値段も上手く整えて買いやすいようにしてるなあ
- 520 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:23:01 ID:AMFntLvM
- 魔戦士って事はクラスチェンジすると
魔防+15されるのだろうかw …流石にそこまでは無いと思うけど
アイテムの複数取得はどうなんだろうなぁ
軍資金は何回か(orかなりの金額)貰えないと意味は薄いだろうし、
能力全+2は強力過ぎる気もするし(5枠縛りはあるが)
- 521 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:23:07 ID:sUdBOVKI
- 全能力+2ってかなりでかい報酬だな。
この辺で頑張ればルナティックもクリアできるかな。
あと、兵種追加はアンロックなのかしら。
>>516
イラスト付きはともかく、金と銀なんかは安くても良かったかもね。
- 522 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:23:09 ID:2jKTy/i.
- 徒歩で広さを実感した後での乗り物は良いよな
- 523 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:23:34 ID:xTZ7qIIo
- >>516
高いと思うなら買わないでいいじゃん
俺はキャラとアイテムor金でこれくらいならいいと思うが
- 524 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:23:34 ID:v3D1EbIQ
- >>513
マザー2は「調べる」のが楽しい。芸が細かすぎる。
歩くだけで楽しいと言われれば、ゼノブレイドを推さざるを得ない。
- 525 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:24:00 ID:3SLsX1Zc
- やはり課金ネタは荒れるな
- 526 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:24:20 ID:5S26wjJU
- とりあえずミカヤのためにロイ買っておかないとな
- 527 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:24:29 ID:41ZPGiik
- 今帰宅ー
ttp://www.famitsu.com/news/201204/26013829.html
>『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』はご購入後に別途、
>オンラインサービス利用料金が必要となりますが、一定の料金で『ドラゴン
>クエストX』の世界を隅から隅までお楽しみいただけます。
>※景品くじ方式の追加課金(いわゆる“ガチャ課金”)の予定はございません。
わざわざ書かなきゃいけない世相に苦笑い
- 528 :がっぽり ◆m1Zm/XuHkM:2012/04/26(木) 18:25:05 ID:2xxAkPnA
- 覚醒のDLCは、ルナテッィク攻略の補佐的な意味合いも兼ねてそうな調整だぬ
- 529 :アイス ◆dbPePC2E/o:2012/04/26(木) 18:25:11 ID:Ylkd0GNc
- >>524
マザー2でアイテムを使ったり調べたりする時のテキストの味は異常
- 530 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:25:59 ID:ldYl7Eks
- 今回の覚醒のDLCは合計1000円になるように調整してる気もする
- 531 :箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/04/26(木) 18:26:55 ID:HL1hj4JQ
- 書き下ろしのお仕事料と言えばそれまでだが戦闘シーンのキャラモデリングもうちょっと凝って声も欲しい
- 532 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:27:01 ID:G7UZ1EzE
- 調べるといえばタクティクスオウガのヘルプ
- 533 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:27:07 ID:n49a.Qpk
- >>527
しかもそれ、編集者による脚注とかの類じゃないんだぜ。
ttp://www.square-enix.com/jp/company/j/news/2012/html/5a4d7c917fa09cff259b4e2ac5ff34e3.html
正規リリース文のこっちにも、そのまんま書かれてる。
- 534 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:27:17 ID:ogGAIeJY
- >>523
悔しい…でも買っちゃう(ビクンビクン
じゃなきゃこんなこと言わんよw
別に荒らす意図は無くて正直な感想ってだけ
- 535 :鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/04/26(木) 18:28:10 ID:CASLhyk.
- _/乙(、ン、)_FEプリカ新柄出せよ
- 536 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:28:53 ID:fhpy3PjM
-
/ ̄ ̄`ヽ; 'ヽ
ィ / , 'ヽ , ' \
/´.| //, '/" `ハヾ) )) ヽ
| { 〃 {_{\ /リ| l |
| | レ!小l● ● 从 , 、|
く三ゝ レ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃Y ノ/
ン⌒ヽ ヘ ゝ._) /⌒i
\ \_> 、 __ , イ,、/ /
\ ミミ三三三彡、' /
`ヽ| ||×|| | ヽ.〈
- 537 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:28:54 ID:6oWEp/bo
- βん時、エルフのしぐさが正座だったりお辞儀だったりでどっか和風だなと思ってたら、
PV見たらモロに和キャラなんですなあ
- 538 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:28:56 ID:sUdBOVKI
- なにしろ、ハード以上の屍兵呼びアイテムはやたら高いからなw
能力を上げたり修業したりできるのはかなり助かる。
もっとも、DLCに頼らなくても名声値でもらえるアイテムとか
まだ来てないけど配信マップとかもあるから、それで何とかなるかもしれんけど。
- 539 :アイス ◆dbPePC2E/o:2012/04/26(木) 18:29:29 ID:023UEgF.
- ドラクエ10は月額いくらなのかな
- 540 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:29:52 ID:uQohGUcA
- ワダアルコって人とどういう関係があったんだろうか
- 541 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:30:24 ID:6oWEp/bo
- PV見ると人間もおるけど、最初にキャラメイクしたのが後に使えるようになるのかな
>>539
月額1000円。プリペイドカード1枚だから凄くラクやね
あと、無料で遊べる時間も設けられる
- 542 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:30:26 ID:xTZ7qIIo
- >>539
だいたい月1000円
- 543 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:30:36 ID:Tq6pbe4M
- >>539
1000円
- 544 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:30:42 ID:n49a.Qpk
- >>539
>>533のニュースリリースにもガッツリ書かれているが、
30日1000円で、まとめ買いはちょっとお得って感じ。
- 545 :箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/04/26(木) 18:30:54 ID:HL1hj4JQ
- FEという濃い目のユーザーに対して市場調査を仕掛けてもいるんだろうけど流石にロイ踏み台みたいなのは今回だけにしてくれw
- 546 :鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/04/26(木) 18:31:01 ID:CASLhyk.
- _/乙(、ン、)_ミカヤって人マルスMAPにいなかったっけ? なんかふいきんちがくね?
- 547 :がっぽり ◆m1Zm/XuHkM:2012/04/26(木) 18:31:26 ID:2xxAkPnA
- >>539
公式参照するといいけど、30day1000円、60day1950円、90day2900円
ただし、課金無しでもログインできる時間帯「キッズタイム」も導入する
キッズタイムの正式な時間帯はまた後日
- 548 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:31:38 ID:6oWEp/bo
- どうせ毎日繋ぐから、100日3000円とかも設定して欲しいなw
- 549 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:31:38 ID:Y6v1wJOs
- http://i.imgur.com/sGfIt.jpg
先日ここでお勧めされた無印のUSBデスクファンを購入。
スペックとしては二段階の風量と、上30度までの角度調節可能。
コンパクトな割に思った以上になかなかのパワーがあるんで満足。
これで夏の節電は乗りきれるかな?
お値段は1710円とまあまあ。コンセントにつなげる場合は変換コネクタが別途必要なので注意。
- 550 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:31:42 ID:3Jb5S2G6
- ドラクエ10に合わせてドラクエデザインのニンテンドープリペイドカードが出ないものだろうか
- 551 :アイス ◆dbPePC2E/o:2012/04/26(木) 18:31:53 ID:70fiR29k
- お。みんなありがと。
じゃあニンテンドーポイント買えばいいのか。お手軽だね
- 552 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:31:55 ID:6oWEp/bo
- >>547
あ、公式に出てたのか
- 553 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:32:07 ID:2Wl30sME
- DQ10の価格設定はかなり戦略的だのう
これコケたら国内ネトゲ自体が終わりそうだし頑張って欲しいな
- 554 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:32:31 ID:IKyGrtsA
- >>486
「占い爺の大失態」ワロタ。
- 555 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:32:46 ID:41ZPGiik
- 利用料金(3キャラクターまで作成可能)
クレジットカードでの支払い
30日間利用券 1000円[税込]
60日間利用券 1950円[税込]
90日間利用券 2900円[税込]
Wiiポイントでの支払い
30日間利用券 1000ポイント
60日間利用券 1950ポイント
90日間利用券 2900ポイント
50円ずつ下げるあたりはちょっとせこいかなw
元の値段をがんばっちゃったからだろうけど
- 556 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:32:55 ID:sUdBOVKI
- >>546
魔符だから書き手によって違うって占い爺が言ってたぞ!
- 557 :がっぽり ◆m1Zm/XuHkM:2012/04/26(木) 18:32:59 ID:2xxAkPnA
- >>547
「異界の魔符」のキャラデザは違う絵師で描き下ろし
MAP上のアイコンの顔が原作準拠?
- 558 :箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/04/26(木) 18:33:18 ID:HL1hj4JQ
- >>550
間違いなく出る
- 559 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:33:18 ID:65sEE6oE
- 堀井に訊くまだー?
- 560 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:33:22 ID:fqVagirI
- DQ10がすごく順調そうなのはいいんだけど、
FF14ちゃんはどうなってるんですかね、スクエニさん?
- 561 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:34:43 ID:Y6v1wJOs
- >>560
出さないほうが良いのでは・・・?w
- 562 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:35:05 ID:ldYl7Eks
- >>550
むしろ出なかったら驚くな
鳥山先生の描きおろしカードとか買わざるをえないだろうな
- 563 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:35:23 ID:sUdBOVKI
- >>559
そのうち絶対に利くだろうねえ。
すぎやんもくっついてくる気がする。
- 564 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/04/26(木) 18:35:46 ID:bgpFkW56
- そうだ!チーム名はしんかせんにすればいいんだ!!
- 565 :鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/04/26(木) 18:35:47 ID:CASLhyk.
- >>562
_/乙(、ン、)_アラレちゃん柄か。
- 566 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:36:22 ID:G7UZ1EzE
- 劇団新幹線と(ry
- 567 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:36:38 ID:Y6v1wJOs
- >>564
新架線・・・?
凄くマニアックな集団になりそうやな(棒
- 568 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:37:01 ID:kY7YqssQ
- 進化線?
- 569 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:37:23 ID:Tq6pbe4M
- http://news.dengeki.com/elem/000/000/481/481121/
次のフェーズは24時間開放か
- 570 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:37:29 ID:41ZPGiik
- ttp://www.inside-games.jp/article/2012/04/26/56206.html
『閃乱カグラ Burst -紅蓮の少女達-』先着購入特典の詳細が明らかに
― アニメ化も決定
>『閃乱カグラ Burst -紅蓮の少女達-』の先着購入特典「少女達の極秘ファイル
> 〜ビジュアルブック&サントラ・ドラマCDセット〜」は、ビジュアルブック
>・サントラ・ドラマCDの3点セットです。
こっちもこっちで気合入ってるねぇ
- 571 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:37:32 ID:kv7DZ8Q6
-
ミカヤが非難されているようだがロイだって購入条件付きだぞ。
- 572 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:38:35 ID:kDg519W.
- >>471
遅レスだが
小粒なのはXBLAで自社パブで出しまくってるからね
- 573 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/04/26(木) 18:39:11 ID:bgpFkW56
- >>486
毎週くるのか・・・ペースが早いな・・・
ポイントをもう補充が必要になるのか・・・
- 574 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:39:22 ID:6oWEp/bo
- >>569
おお、壺錬成やるのか。楽しみだなあ
- 575 :鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/04/26(木) 18:39:32 ID:CASLhyk.
- >>556
http://www.1999.co.jp/itbig01/10011173a.jpg
- 576 :ウナギダネ:2012/04/26(木) 18:39:33 ID:tEcUcBbc
- |n ゆうていの判断が素晴らし過ぎてSEGAのアホさがより際立ったと聞いて
|_6)
|と
- 577 :アイス ◆dbPePC2E/o:2012/04/26(木) 18:40:09 ID:UDmNLEXk
- 今年の8月って色々ソフトあったような…
- 578 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:40:25 ID:f5pKw71Q
- そりゃ少女を買うのには色々条件が必要なもんだよな(棒
- 579 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/04/26(木) 18:40:35 ID:bgpFkW56
- うぉ!書き間違えた・・・
- 580 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:40:39 ID:Tq6pbe4M
- 染めたもよう
263 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/04/26(木) 18:39:29.72 ID:Cu/HI4g+0
でも少し疲れてる?
http://i.imgbox.com/aazlTqOF.jpg
- 581 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:40:42 ID:0MYjU.c6
- http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20120426-00000007-mantan-game&s=lost_points&o=desc
>>461
翻訳のせいもあるけど、分析と言うより明らかなヘイトに過ぎないものがある
- 582 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:40:49 ID:MmwR38F.
- >>576
|з-) 何て言い訳るか楽しみだね。
- 583 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:40:49 ID:sUdBOVKI
- >>573
歴代主人公ズは全員出てきそうな気がするから、
あと2〜3千円は必要かもねw
- 584 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:40:55 ID:Ql0g6FBk
- >>575
グフフライトタイプ
- 585 :箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/04/26(木) 18:41:50 ID:HL1hj4JQ
- 同じハゲでどうしてここまで差がついたのか
- 586 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:42:10 ID:ldYl7Eks
- >>580
E3に向けて色々と忙しいんだろうなあ
ダイレクトに関しては担当の新しい人間を選んでもいい気がする
- 587 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:42:19 ID:dOy30zbs
- ただコケ
FEの次の配信は課金アイテムっぽいな
これはいろいろと荒れそうだw
- 588 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:43:21 ID:3Jb5S2G6
- >>571
英霊の魔符シリーズは1から順に買っていく必要があるみたいだね
- 589 :箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/04/26(木) 18:43:21 ID:HL1hj4JQ
- >>587
間違いなくユーザー使ってDLCの販売実験してやがる
- 590 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:43:42 ID:kv7DZ8Q6
- っていうか、ミカヤのマップって
タリス?
- 591 :鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/04/26(木) 18:44:32 ID:CASLhyk.
- _/乙(、ン、)_キャラ知らんけど買うわ
- 592 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:44:35 ID:w/Nvmro.
- >>585
2323だよ!
- 593 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:44:38 ID:ldYl7Eks
- 今回のFEはマジでいろいろな実験をしてるなあ
DLCの価格も色々と検討してるんだろう
iPhoneなんかの影響で価格崩壊が起きるのを警戒してるのもあるんだろうな
- 594 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:45:36 ID:dOy30zbs
- >>589
DLCごとに値段や条件もバラバラなあたり
どう見ても市場調査だねw
しかし、これを見ると日経のFEリーク全部当たりと見るべきか
わざと漏らしているのか内通しているのかは分からんが
- 595 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:45:56 ID:G7UZ1EzE
- さすがに配信ボックスに来る連中には描き下ろしの可能性は無いのかな?
- 596 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:45:57 ID:IKyGrtsA
- 「金と銀」は金稼ぎマップなのかぁ。
しかしなんであの2人が再登場・・w
- 597 :箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/04/26(木) 18:46:14 ID:HL1hj4JQ
- わざと怒られるような販売方式取ってねぇ?と言いたい
- 598 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:46:26 ID:dOy30zbs
- 10年くらい前にあったFEのTCGの流用っぽいね
- 599 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:46:53 ID:3QyR.cGs
- 弓で天空www
- 600 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:47:02 ID:MmwR38F.
- |з-) 万年金欠病だからありがたい。これで転職ループができる。
- 601 :鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/04/26(木) 18:47:06 ID:CASLhyk.
- >>590
http://blog-imgs-12.fc2.com/t/e/c/techniquedtp/b_002.jpg
- 602 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:47:12 ID:w/Nvmro.
- >必要な周辺機器: USBメモリー(16GB以上)(動作確認済み製品を推奨)
今16GBの相場っていくらぐらいだっけ
- 603 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:47:34 ID:dOy30zbs
- >>597
安易にソーシャルに飛びつく連中に釘を刺しているのかもね
あと、中堅タイトルで実際にやったらどうなるかってのも示しているのでは?
- 604 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:47:52 ID:2Wl30sME
- ゲハ板にもキッズタイムを設けるべきではないか
- 605 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:48:04 ID:5S26wjJU
- >>596
報酬は屍兵が持っているようだからあの二人より先に倒す競争マップになるんじゃないかな?
- 606 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:48:10 ID:4AZdQtNA
- なんという極悪DLC
魔符2はもう買ってるから、条件は満たしてるけどさ…。
- 607 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:48:11 ID:dOy30zbs
- ならばコケスレにもキッズタイムを(棒
- 608 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:48:50 ID:q7YoxDio
- 「趣味:世界平和」ってなんぞw
ttp://www.maql.co.jp/special/game/3ds/kaguraBurst/character/suzune.html
- 609 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:49:09 ID:Y6v1wJOs
- パッケージにお金払わせた上に課金アイテムはあかんぞお・・・
実験だとしても。
- 610 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:49:27 ID:G7UZ1EzE
- マムクートが流星でブレス5連射も可能だしw
- 611 :アイス ◆dbPePC2E/o:2012/04/26(木) 18:49:42 ID:GeD2VcxE
- 8月はカグラとマリオとドラクエとソウルハッカーズか。
やばいな
- 612 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:50:02 ID:kDg519W.
- >>602
千円前後かな
- 613 :箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/04/26(木) 18:50:19 ID:HL1hj4JQ
- ファルシオン流星剣とか武器壊れないからひどいぜ
- 614 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:50:22 ID:6oWEp/bo
- >>602
ものすごく安いのなら1000円くらいからある
- 615 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:50:27 ID:41ZPGiik
- >>602
尼だと1200円切るくらいでバッファロー製のがあるね
- 616 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:50:40 ID:Lp8ROkA2
- >>601
http://www.geocities.jp/shindaisakura/DSCN7957.JPG
- 617 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:50:52 ID:sUdBOVKI
- >>611
マリオとドラクエが同じ月って…
巨大台風が二つ直撃したような感じだな。
- 618 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:51:19 ID:uQohGUcA
- http://hiroba.dqx.jp/sc/public/playenvironment/env03/
USBメモリはここも参考にするんだぞ
- 619 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:51:27 ID:w/Nvmro.
- >>612-615
そんな高くないんだな
手元に4GBあるけど当時2000円したぞw
- 620 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:51:46 ID:4AZdQtNA
- >>611
8月を乗り切れる自信がない…。
カグラだけだと思ってたのにどうしてこうなった…。
- 621 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:51:47 ID:2Wl30sME
- パッケージ単体でもボリュームがあればDLCも良いと思う
VITAリッジみたいな仕様が叩かれてるわけで
- 622 :箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/04/26(木) 18:51:49 ID:HL1hj4JQ
- >>617
オフラインとオンラインの同時殲滅
- 623 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:52:05 ID:Y6v1wJOs
- 同じ容量でも安いのでは最初の読み込みに時間がかかる、って事かな?
付属のものはどれくらいの性能なんやろう。
- 624 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:52:37 ID:dOy30zbs
- かなり尖がったマニア向け以外はやばいね
DQとマリオだとゲームやる人の9割近くは持っていくと思うw
- 625 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/04/26(木) 18:52:47 ID:mrtKeGmI
- >>620
仕様
- 626 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:53:04 ID:sUdBOVKI
- >>621
今回のFE、DLC関係なしに大ボリュームだしね。
いわゆる、DLCを前提としたゲーム設計にはなってない。
買った方が楽にはなるだろうけど。
- 627 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:53:05 ID:Y6v1wJOs
- >>618
またも顔を出すソニーw
- 628 :鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/04/26(木) 18:53:10 ID:CASLhyk.
- >>616
http://bmr.jp/common/imglib/artist/L/00000001.jpg
- 629 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:53:11 ID:41ZPGiik
- 8月の電力需給がー(棒
コケスレの8月過疎はもう不可避か
- 630 :箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/04/26(木) 18:53:29 ID:HL1hj4JQ
- >>619
価格が下がったからこそ実現したんだろう
- 631 :箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/04/26(木) 18:54:21 ID:HL1hj4JQ
- >>629
DQXのチームKOKW(仮)で会おう(棒
- 632 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:54:36 ID:4AZdQtNA
- >>625
財布が空になるのを諦めろと?(´;ω;`)
ぶっちゃけFEのDLC攻勢も地味にキツイ。
エムブレマーは回避できんよ、こんなの(´・ω・`)
- 633 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:54:43 ID:Y6v1wJOs
- >>629
Wiiなんで消費電力がしれたものってのも良いな
使わん時はコンセントぶっこ抜かにゃならんけど。
- 634 :アイス ◆dbPePC2E/o:2012/04/26(木) 18:54:51 ID:GubZFGLU
- あー楽天のポイント3000円で3DS用のSDHC32GB注文したけど、USBメモリにするべきだったかなあ。
まさかドラクエがこんな早いなんて予想外だ
- 635 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:54:54 ID:5S26wjJU
- >>632
諦めろ
- 636 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:55:24 ID:MmwR38F.
- |з-) しかし参った。世界樹4だけで8月乗り切るつもりだったのに…。
- 637 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:55:29 ID:w/Nvmro.
- >>632
つバイト
- 638 :ウナギダネ:2012/04/26(木) 18:55:31 ID:tEcUcBbc
- |n どうせなら、
|_6) SEGA『色々考えたけど、ドラクエ10の真似して月額&無料タイム制にするわ(でもガチャはやる)』
|と とか言えば良いのに
まあ、ゲームの出来とかがアレっぽくなってるみたいだし、もう無駄だろうけど
- 639 :鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/04/26(木) 18:55:35 ID:CASLhyk.
- _/乙(、ン、)_武器耐久力はスキルで消耗減らすしか手はないのかね?
- 640 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:55:46 ID:Lp8ROkA2
- >>628
http://www.costube.info/upload/save_image/68872.jpg
- 641 :アイス ◆dbPePC2E/o:2012/04/26(木) 18:56:10 ID:llSIMSt.
- Wiiもニンテンドーチャンネルの動画が途中でエラー吐くあたり、修理必要なのかなあ
- 642 :箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/04/26(木) 18:56:37 ID:HL1hj4JQ
- >>639
ハマーンの杖という手も有るが体外のレア武器は再入手出来るからなぁ
- 643 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:56:49 ID:Lp8ROkA2
- >>638
課金周りを一旦リセットしないとどうにもなりそうにないね
- 644 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/04/26(木) 18:57:17 ID:mrtKeGmI
- >>638
無理手遅れ
- 645 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:57:42 ID:Y6v1wJOs
- PSO2は存在しなかった事にしよう(提案
- 646 :箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/04/26(木) 18:58:12 ID:HL1hj4JQ
- DQXが来るまでが改善タイムリミットだったのでもう詰んだ
- 647 :鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/04/26(木) 18:58:34 ID:CASLhyk.
- >>640
http://image01.wiki.livedoor.jp/e/7/ebatan7/22fb0a35a382817d.jpg
- 648 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:58:34 ID:Odbr467s
- >>641
同じ症状になったけど修理すると直ったので、修理おすすめ
- 649 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:58:50 ID:n49a.Qpk
- >>644
技術的な意味なら最終αにロールバックすれば何とかなるから、そうではない意味合いのようだな。
- 650 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:58:58 ID:Lp8ROkA2
- >>645
PSU2と改名してくれれば心おきなく無かったことに出来るんだが
- 651 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:58:58 ID:41ZPGiik
- 永久欠番ということで名誉の退場すればいいじゃない
FF14とPSO2は(真顔
- 652 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:59:06 ID:4AZdQtNA
- >>646
8月2日じゃなあ。
あと2ヶ月ちょいじゃどうしようもないだろう。
- 653 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:59:12 ID:MmwR38F.
- >>643-645
|з-) 遅いよ。βテストで一週間引っかかった直後のドラクエ10でかなり恥かいたでしょ。
- 654 :名無しさん:2012/04/26(木) 18:59:41 ID:Tq6pbe4M
- >>645
不自由の旦那はPSU2呼ばわりしてまっせw
- 655 :鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/04/26(木) 18:59:48 ID:CASLhyk.
- >>642
_/乙(、ン、)_名前つきはなんか勿体なくて使えないんだよな。たまって困る。
- 656 :アイス ◆dbPePC2E/o:2012/04/26(木) 19:00:36 ID:llSIMSt.
- >>648
よし、休みの日に京都に電話してメンテナンスに出すかあ。
ちょうどドライブも少しうるさいしね
- 657 :箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/04/26(木) 19:00:48 ID:HL1hj4JQ
- PSU2は課金以外にもプレイヤーごとにやってるクエスト達成判定がトラフィック無駄に増やしてるのが
- 658 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:00:56 ID:Lp8ROkA2
- >>647
http://www.meiji.ac.jp/manga/yonezawa_lib/feature/feature_img/chapter4_img_7.jpg
- 659 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/04/26(木) 19:01:23 ID:uNILGfU.
- >>649
サーバの構成なり変えてるからそれも難しい
それ以降の工数を放棄できるとも思えない
- 660 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:01:27 ID:Lp8ROkA2
- >>654
それ以外の何だというのかね
- 661 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:02:10 ID:MmwR38F.
- |з-) で、ぼんじょるぶ氏はどうなったんだ?
- 662 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:02:37 ID:Lp8ROkA2
- >>661
会議室で頭抱えてるんじゃないですかね
- 663 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/04/26(木) 19:02:58 ID:uNILGfU.
- >>661
行方不明
- 664 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:03:04 ID:Ql0g6FBk
- 読売そんなに最下位脱出したかったのか
- 665 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:03:07 ID:uQohGUcA
- DQ10は人が一定以上同じエリアにいると異様に重く不具合があったけど
短時間で修正したからな
- 666 :箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/04/26(木) 19:03:07 ID:HL1hj4JQ
- >>661
緊急対策会議開くレベルだろ、特にキッズタイムという核爆弾落とされたし
- 667 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:04:02 ID:4AZdQtNA
- >>665
相当優秀なスタッフ集めてるねえ…。
- 668 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:04:31 ID:kY7YqssQ
- PSO2とFF14はどちらがまだ生存確率高いか
- 669 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:04:46 ID:n49a.Qpk
- >>661
対策会議という名の、茶番劇の強制観覧という推測が出ていたな。
DQXは、別に突然涌いてきたわけじゃ有るまいし、
初発表のタイミングならまだしも、今になって対策をガチで話し合うとか有り得んでしょ。
- 670 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:04:47 ID:6oWEp/bo
- >>665
そこは今もあんまり変わらないかな。極端に重くなる事はないけど
もっとも今はサーバーが2つしかないから、正式オープンすれば変わってくると思う
- 671 :鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/04/26(木) 19:04:48 ID:CASLhyk.
- >>658
http://kc.kodansha.co.jp/kc_up/image/CCB/201009281218212410.jpg
- 672 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:06:14 ID:Acxy6E3Q
- オンラインゲーの収益はどこから上げるのが主なのかしらんけど
単価安くて比とが多くて、サーバー維持も大変
で、うまく儲かるのかしらん?
- 673 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:06:25 ID:ldYl7Eks
- >>669
ドラクエがキッズタイムなんてとんでもないことをやってしまったから
相当影響がデカそうだし、緊急会議でもおかしくない気もするが
- 674 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:07:28 ID:uQohGUcA
- >>670
いや、応援が終わらんかったりそもそも戦闘に入るのに時間かかる、終わるのにも時間かかるって今よりひどかったよ
人数が集まると重くなるのはそもそも仕方ないんだけど
- 675 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:08:03 ID:Lp8ROkA2
- >>671
http://www.macherie.tv/campaign/nishiguchi/image/photo32.jpg
- 676 : ◆COASAH/HN2:2012/04/26(木) 19:08:09 ID:wNwVOfrM
- >>611
世界樹クリア出来ている自信ない・・・
- 677 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:08:20 ID:MmwR38F.
- |з-) ああキッズタイムのダメージがでかいのか…
- 678 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:08:51 ID:xTZ7qIIo
- >>672
それ計算できないで月額出すほどバカじゃないでしょw
- 679 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:08:58 ID:6oWEp/bo
- >>674
ああ、そこか。そこはだいぶ良くなったね
- 680 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/04/26(木) 19:09:00 ID:HTvXd9mE
- しかし、mixiではキッズタイムの事が眼中に入ってないくさい。
わざとやってんのかってくらいキッズタイムについて話してる人が少なくて笑えるw
- 681 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:09:02 ID:Lp8ROkA2
- >>669
月額も結構強気だし
何よりキッズタイムがシャレにならん
- 682 :鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/04/26(木) 19:09:45 ID:CASLhyk.
- >>675
http://www.macherie.tv/campaign/macheone/image/new_photo04.jpg
- 683 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/04/26(木) 19:09:59 ID:bgpFkW56
- DQ10がWiiUのロンチになるのは確実になりそうだな
- 684 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:10:29 ID:MmwR38F.
- |人-) とりあえず祈っておこう。 バンバンナムナム
- 685 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:10:36 ID:IKyGrtsA
- 画像会話の応酬が訳わからんw
- 686 :箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/04/26(木) 19:10:36 ID:HL1hj4JQ
- >>672
FF11級に当てると月額でウッハウッハ
DQXはキッズタイム分の赤字が既にパッケージ代金に含まれてる気がするね
- 687 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:11:11 ID:Odbr467s
- ところで誰か突っ込みを
高度すぎて部分部分しかわかりゃしないw
- 688 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:11:12 ID:Lp8ROkA2
- >>682
http://bandai-hobby.net/site/gunpla_rg_img/mk2_01_02.jpg
- 689 :箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/04/26(木) 19:11:42 ID:HL1hj4JQ
- 一時期のスクエニはFF11の収益で食いつないでたと言えばお分かりいただけるだろうか
- 690 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:12:12 ID:auJPUtRs
- (´・ω・)FEのDLCはちょっと行き過ぎじゃないかしら。
- 691 :タンパンさん ◆5NNxtk7ysk:2012/04/26(木) 19:13:01 ID:08m.ZOHo
- ミカヤもいいけどさ…
アイクはまだか!!!!11!!
ふざきんな!!1!!!
- 692 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:13:15 ID:Lp8ROkA2
- >>685
トリス→鳥栖→プリンス→プリーツ→プルツー→レモンピープル2冊→ラモン・グラシエーロ→レイザーラモンHG→レイザーラモンRG→RGガンダムMK2
- 693 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:13:16 ID:fqVagirI
- 下手すると日本においては他のオンラインゲームが焼け野原になって
ぺんぺん草さえ生えないかもしらんね。
ってスクエニは自社のPS3のFF14ちゃんは本気でどうする気なんだろう?w
打ち合わせとかDQ10との共存戦略とかしてないんだろうか?
- 694 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2012/04/26(木) 19:13:18 ID:UJwvJ3kc
- ,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
意外とみんな忘れているかもしれませんが、書や巻物が配信アイテムとして
やってくる可能性も0ではないのですもー(ぼー
はたまた、すれ違い通信でやってきたパーティが持ってたら買える仕様なの
かもしれない可能性も、現段階ではあるのですもー(ぼー
- 695 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/04/26(木) 19:13:43 ID:bgpFkW56
- >>690
ペース早いよね
- 696 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:14:42 ID:kY7YqssQ
- >>693
なかったことにしそうだ >PS3FF14
- 697 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:14:44 ID:ldYl7Eks
- >>693
DQは今のところ国内限定みたいなんで
海外はFF14って感じで住み分けるつもりなんだと思う
- 698 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:14:48 ID:Jj0o1CvI
- >>691
アイクさんよぉ異界ブートキャンプに邪魔なんだよ!!
まあ猪武者すぎて撃沈率も高いけど
- 699 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:14:50 ID:MmwR38F.
- |з-) さてこれを見たカプコンはモンハン4をどうするかな?
- 700 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:14:58 ID:auJPUtRs
- >>695
ペースが早いのもあるけどさ、
これ、ちょっと悪く言われてもしょうがないと思うの。
- 701 :箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/04/26(木) 19:15:10 ID:HL1hj4JQ
- >>690
間違いなくFEユーザーはモルモット
- 702 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:15:26 ID:Ql0g6FBk
- >>684
縁起の悪そうな拝み方すんなw
ところで昨日の列伝は良かったぜ
ゼロがウルトラビッグファイトの始まりだって言ったりゾフィー兄さんのテーマ流れたり
- 703 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:15:45 ID:Lp8ROkA2
- >>693
14は正直もうどう足掻いても無理だし…
- 704 :タンパンさん ◆5NNxtk7ysk:2012/04/26(木) 19:16:14 ID:08m.ZOHo
- >>690
主役が来てないのに行き過ぎも糞も無いわ!!11!!
fack!!!!
>>698
屋上
- 705 :鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/04/26(木) 19:16:19 ID:CASLhyk.
- >>688
http://japan.gamespot.com/story_media/20393043/001.jpg
- 706 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:16:30 ID:OJbUtFU2
- >>700
ヒント:別に買わなくてもいい
- 707 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:16:38 ID:n49a.Qpk
- >>680
キッズじゃないから仕方がないだろう。
……ふと思ったが、↑を「トマトアドベンチャー」の世界で言うと、とんでもない意味合いになるんだな。
- 708 :がっぽり ◆m1Zm/XuHkM:2012/04/26(木) 19:17:08 ID:2xxAkPnA
- >>701
ですよねー
過去には、スマブラXもネット通信のモルモット臭かったけどw
- 709 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/04/26(木) 19:17:50 ID:HTvXd9mE
- >>699
仮に4にオンラインプレイがあってもキッズタイム的なのは導入しないと思いますよ。
- 710 :箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/04/26(木) 19:18:01 ID:HL1hj4JQ
- FF14はリメイク終了して11程度の出来に復帰できればワンチャン有るかもしれん
- 711 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:19:29 ID:Lp8ROkA2
- >>705
http://pds.exblog.jp/pds/1/200904/29/42/a0077842_13154012.jpg
- 712 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:19:53 ID:pxipSEio
- >>700
別に悪く言われても良いんじゃない?
DLCにどんな思い抱こうが人の自由ですし。
- 713 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:20:13 ID:./gB.iUI
- FEのDLCは「他社と比較すれば」特に割高とは思わんけど
「任天堂だから」もっと値段以上のサービス精神に満ちたものが出てくるんじゃないかと思われて
物議をかもしそうな感じではある
まあ金と銀の報酬だけ見てアイテム課金とか言い出すアホはほっといていいと思うけど
- 714 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:20:18 ID:n49a.Qpk
- >>709
村と港と街の三段構えにでもしておけば、初回キャンペーン的なの以外の無料設定は要らないだろうしねぇ。
払わずとも、顔を突き合わせれば協力プレイは出来るって寸法だな。
- 715 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:20:24 ID:5nj7owPM
- アイクは蒼炎と暁どちらの方で仲間になるのやら
両方使えると最高なんだけど
- 716 :タンパンさん ◆5NNxtk7ysk:2012/04/26(木) 19:20:31 ID:08m.ZOHo
- >>710
いつまでかかんの?時間と金は有限だよ明智君
あ、今日真三国無双VS買ってきたけど
そこの古市で13-2が1980円(20本限定)だったよw
箱版は半額だったよwwww
- 717 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:22:02 ID:xTZ7qIIo
- いやさ嫌なら嫌で「俺はこう思う」ってはっきり言えばいいんだよ
「他人が悪く思うんじゃないか?」って言い方はフェアじゃないだろ
自分に発言の矛先が向くのを怖がって責任転嫁してるじゃないか
- 718 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:22:53 ID:Lp8ROkA2
- >>716
時間と金は取り返せないこともないかもわからない気がそこはかとなくしなくもないけど
失った信用と興味が取り戻せないからなあ
とっかかりでこけたネトゲはどう足掻いても客引き戻せない
- 719 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:22:56 ID:dOy30zbs
- ボスも全部青銅の武器
ファルシオン以外の名前つき武器は一度も使わずにクリア
うん、エリクサー症候群だなw
- 720 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:23:04 ID:Zd1TqEfc
- ・配信ペースはもうちょっと遅くてもいい
・他のDLCを購入しないと買えないDLCは物議を呼ぶから控えた方がいいかも
この辺かな、あとは個人個人の感性が出てきちゃうけど
- 721 :がっぽり ◆m1Zm/XuHkM:2012/04/26(木) 19:23:30 ID:2xxAkPnA
- >>717
むしろ嫌なら嫌で、クラブニンテンドーのアンケートで
直接意見言ったほうが生産的なんだよな
- 722 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/04/26(木) 19:23:34 ID:HTvXd9mE
- >>707
あの世界は「キッズにあらずんば人にあらず」な世界ですしね…w
大人も居る続編が欲しいかも。
○ー○○(ネタバレ防止w)アドベンチャーまだー?(棒)
- 723 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:23:38 ID:5S26wjJU
- >>720
しかしシナリオ的につながりがあると前の買ってないとわけわからんし
- 724 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:24:39 ID:Lp8ROkA2
- >>720
連続ストーリーとかなら仕方ないかもとは思うけど
ミカヤだけ欲しいとかいう危篤な方にはつらい仕様だよな
- 725 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:25:08 ID:xTZ7qIIo
- >>721
だと思う
俺は必要なやつだけ買うし不必要なのは買わない
自分の意思で買う買わないは決められるだろ
- 726 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:26:01 ID:dOy30zbs
- 連続モノのDLCはあとで纏めたセット売りがあるかもしれんよ
市場実験だとしたらね
- 727 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:26:30 ID:SgAy9OpM
- 退勤したら、ゲハの新規スレが何個も1001まで届いてて驚愕。
ついにドラクエかぁ
- 728 :箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/04/26(木) 19:26:33 ID:HL1hj4JQ
- DLCも個別にクラニンアンケート出来るようにしてもらうかw
- 729 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:26:36 ID:G7UZ1EzE
- もう一声、100円安く!って感じかなー俺は。まぁ、ボチボチプレイ後アンケ来るでしょ
- 730 :タンパンさん ◆5NNxtk7ysk:2012/04/26(木) 19:26:58 ID:08m.ZOHo
- むしろこの各イラストレーターに描かれた
キャラの画集でも出してよ
攻略本の数ページ使って紹介してもいいんじゃないかな
やっぱ全身絵は欲しいな
- 731 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:27:12 ID:auJPUtRs
- 買わなきゃいいは別に他のDLC提供ソフトだってそうだからなあ
最近ならスト鉄とか批難の対象になったけど
まあここはスレがスレだからかもしれないが
任天堂に甘い人多い気がする。
- 732 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:27:30 ID:dOy30zbs
- 賛否のどちらもコケスレで言うのは自由じゃね
賛だけじゃ偏るぜ
- 733 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:27:32 ID:Zd1TqEfc
- >>726
まだまだ不慣れなんだろうしその辺は意見どんどん送っていくのが一番だろうね
俺も覚醒のアンケートにちょこっと書いてみるつもり
- 734 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:28:41 ID:xTZ7qIIo
- >>731-732
別に讃だけ送れなんて言ってないだろ
- 735 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/04/26(木) 19:28:44 ID:uNILGfU.
- >>731
任天堂さんもまだ試行錯誤なんだと思うよ
アンケートなりの機会はあるから
有効に使うといい
- 736 :箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/04/26(木) 19:28:48 ID:HL1hj4JQ
- シリーズキャラが今回のクラスのコスプレしてるイラストなんだな基本的には
- 737 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/04/26(木) 19:28:56 ID:bTMCoXbM
- ヒャッハー!フォルダ機能だー!今北
キッズタイムってなんぞや?
- 738 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:29:03 ID:Jj0o1CvI
- マイユニティアモの娘を仲間にしたら高レベル箱ブートキャンプにつれていけるステで嬉しい
二代目妖怪首おいてけの誕生だ
- 739 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:29:34 ID:6gmV9ugc
- ただいま、避難所。
任天堂前期だけで300億赤字ってコトでいいのか。
3DSがエライ上向いてきたけどまだまだ大変なんか。
- 740 :箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/04/26(木) 19:29:52 ID:HL1hj4JQ
- >>737
国産の他MMOに対する死刑宣告
- 741 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:29:57 ID:Jj0o1CvI
- >>737
DQ10の無料タイム
- 742 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:30:02 ID:5S26wjJU
- >>731
今居る人がスト鉄批判してたかなんてわからんだろ…
- 743 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/04/26(木) 19:30:06 ID:uNILGfU.
- >>739
計画よりは赤字減ったよ
- 744 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:30:07 ID:0mBdWWNs
- いろいろ言いたい事はあるけど新クラスを売るのは無いわ
単純に嫌なら買うなで済む要素じゃない
- 745 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/04/26(木) 19:30:15 ID:bgpFkW56
- >>737
テレ朝タイムのようなものだな(棒
- 746 :タンパンさん ◆5NNxtk7ysk:2012/04/26(木) 19:31:09 ID:08m.ZOHo
- あ〜
ミカヤが凄くでかくて美味しそうな釣り針の餌になってんのなw
英霊の魔符1は現在無料としてもミカヤ(の魔符)購入にはロイ必須かw
釣られてやんよw
- 747 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:31:18 ID:G7UZ1EzE
- >>737
特定時間帯のみ課金なしでプレイできる仕組み。まだ検討段階のようだが
- 748 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:31:34 ID:n49a.Qpk
- >>737
リリース読め。
ttp://www.square-enix.com/jp/company/j/news/2012/html/5a4d7c917fa09cff259b4e2ac5ff34e3.html
簡単にまとめると「子供の利用を想定した、無料プレイ時間帯の設定を予定している」ってところだな。
- 749 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:32:03 ID:dOy30zbs
- キッズタイムだけなら他のMMOも今から導入すりゃいいんじゃね
ただし、効果があるのは既に地盤のある大手だけだろうけどね
- 750 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:32:41 ID:hi5ZnUHs
- DQキッズタイムが面白いな
月額で個人的に嫌なのが
休止してる時でもたまにちょっとだけログインしたくなるって辺りだったから
月額での問題点ほとんど全部一気に解決してる気がする
- 751 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:32:44 ID:Y6v1wJOs
- 俺もゲーム内アイテムを有料でには否定的。
実験にしても実際のソフトに対してやって欲しくはなかった。
- 752 :アイス ◆dbPePC2E/o:2012/04/26(木) 19:33:26 ID:jkMRoi.c
- DLCとか課金に関しては
・払わないとゲームとしてなりたたない
・強いランダム性がある
・払わないと未完成である
この3点が無ければ構わない派
- 753 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:33:37 ID:5S26wjJU
- DLC限定のユニットは良くてアイテムはだめってのは俺にはわからん
- 754 :箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/04/26(木) 19:33:55 ID:HL1hj4JQ
- >>749
DQみたいな利用想定客が一桁二桁違うような弩級タイトルじゃなきゃ不可能な手なんだよ
- 755 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:34:27 ID:pxipSEio
- 反対意見に反対するのも自由よ。
- 756 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:34:46 ID:n49a.Qpk
- >>749
いや、適用出来るところは限られると思うけどな、月額制じゃないとそもそも設定の意味がない。
月額制の所であれば、閑散時間帯と繁忙時間帯のサーバー資源の差を、
閑散時間帯に提供するって考え方で、すぐにでも真似できるとも思うけどな。
- 757 :鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/04/26(木) 19:34:50 ID:CASLhyk.
- _/乙(、ン、)_ゲームの拡張データをタダで寄越せ
- 758 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:35:09 ID:dyRHkIds
- いわっち・・・
ttp://i.imgbox.com/aazlTqOF.jpg
- 759 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:35:21 ID:6oWEp/bo
- 「面白けりゃなんでもいいんだよ!」
と言ってはいけない空気
- 760 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:35:51 ID:dOy30zbs
- しかし、よく日経はここまでの情報を報道できたなあw
FEって聞いて真実だと思ってた人間ほとんどいなかったような
>>754
その国々の大手ね
日本はもうMMO廃れたから手遅れだが
- 761 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:35:59 ID:OJbUtFU2
- 買わない以外はメーカーアンケに書くぐらいしか無いと思うんだが、
それを言ったら「特定メーカーに甘い」と言われるというのはよくわからんな
- 762 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:36:08 ID:Y6v1wJOs
- >>758
社長は眉毛整えない派か
- 763 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:36:12 ID:G7UZ1EzE
- >>752
3つ目は思想の問題もないか?追加だって言ってるのに全部揃えないと100%と認めない病気みたいなの
- 764 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:36:48 ID:NUeK5kCQ
- しゃっちょさんみだしなみ気ツケテネ
- 765 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:37:21 ID:Y6v1wJOs
- >>760
わざとではなく情報が漏れてるとしたら結構重大
WiiUの様子を見てるとだいぶん改善してるんやろうけど。
- 766 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:37:44 ID:n49a.Qpk
- >>760
いや、FEに関しては偶然の一致でしかないと思うぞ、日経のあの記事は。
無知すぎて、シアトリズムFFのDLCの話と分けることが出来ず、ごちゃ混ぜになっちゃった結果だろう。
- 767 :箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/04/26(木) 19:38:12 ID:HL1hj4JQ
- 売り方も内容も別にいいけど実験としてはっちゃけすぎだろwって感じ
- 768 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:38:14 ID:5S26wjJU
- >>759
いや、俺はそう思うよ
FEの追加シナリオ実際面白いし
それでそこでしか手に入らないのがもらえたら一石二鳥としか思わん
- 769 :タンパンさん ◆5NNxtk7ysk:2012/04/26(木) 19:38:20 ID:08m.ZOHo
- 社長激務中でしょうな…
この怒涛の流れでは…
- 770 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:38:26 ID:NUeK5kCQ
- >>763
シアトリズムは全部お金払ってるけど
ぶっちゃけもう4000円位になる
で20数曲…はっきり言って追加で済まされない量
- 771 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/04/26(木) 19:39:00 ID:uNILGfU.
- >>765
今回のダイレクトは全くなかった
漏洩は埋めたんだろう
- 772 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:39:37 ID:dOy30zbs
- 反発は価格が大きいんじゃないかなあ
VCやゲームアーカイブスとか考えると1マップと機能追加の割りには高いし
ただ、ダウンロードソフト自体が安すぎて市場壊してる気もするが
- 773 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:39:44 ID:OJbUtFU2
- >>763
・買わないと実績が満点にならない
・前作まで普通にあった物が有料
このくらいわかりやすくないと「100%か否か」は不毛よね
- 774 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/04/26(木) 19:39:45 ID:uNILGfU.
- >>766
いや、元はあったと思うよ
記者に理解力がなかっただけ
- 775 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:40:00 ID:MmwR38F.
- >>771
|з-) チッ
- 776 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:40:11 ID:Lp8ROkA2
- >>763
今までのシリーズなら普通にパッケージ買えばやれた「おまけ」がDLCになったら、とか
グレーゾーンや取り方次第のとこもあるしなあ
FPSの追加マップみたいに「買わないと仲間はずれになる」のは正直どうかと思う
- 777 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:40:29 ID:IbZMie5Y
- ドラクエのネトゲ化で「ネトゲはドラクエじゃない」とか騒いでるやつがいるらしいけど
堀井雄二って20年以上前からログインで「いつかはドラクエをネットゲームにしたい」って
書いてたよなあ
- 778 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/04/26(木) 19:40:37 ID:uNILGfU.
- >>775
大変結構
- 779 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:40:38 ID:fdN.EDSI
- >>742
だいたい、スト鉄の批判なんて、ここでそんなにあったかなと思う
リッジの未完成販売に対しての批判はよく見たけど
- 780 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2012/04/26(木) 19:40:49 ID:UJwvJ3kc
- ,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
これで来週とか、しれっと書や巻物をアイテム配信してたら面白いのですがもー(ぼー
- 781 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:40:55 ID:Y6v1wJOs
- >>772
それより一段安いiOSやAndroidがあるので
600円のソフトでも安く無い様に思えるのが悲しい所
追加コンテンツならなおさら
- 782 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:41:14 ID:6oWEp/bo
- >>770
ポップンP2の1パック10曲700円を4つ買ってるw
初回特典分が20曲あるから、パッケージの収録曲数をあと2パックくらいで追い越しそうだ
- 783 :アイス ◆dbPePC2E/o:2012/04/26(木) 19:41:20 ID:jmxlnhJU
- >>763
そこは人それぞれだね。
例えばエンディングで「To be continued」だったり、
アンロックの癖に課金コンテンツだったりしたら嫌だなあって
- 784 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:41:39 ID:Y6v1wJOs
- >>776
個人的には有料DLCはそれ位ハードル高くて良いと思う
- 785 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/04/26(木) 19:41:54 ID:uNILGfU.
- 繰り返しになるが開発費考えるとDLC無しはもう難しい。どう折り合いつけるかだよ
- 786 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:42:26 ID:hi5ZnUHs
- >>777
DQ9の最初に出てきたほうも
露骨に意識してたよなぁ
つかあっちの方なら俺買ってたのに
- 787 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:42:40 ID:6oWEp/bo
- >>777
鈴木みその漫画(確かDQ7ん時)でも、やってみたいって言ってたなあ
回線とかスペックとかで無理って笑い話で終わったけどね
- 788 :タンパンさん ◆5NNxtk7ysk:2012/04/26(木) 19:42:41 ID:08m.ZOHo
- 批判殺到は
みんゴルか
最近のタイトルで名前失念したが7話までDLCしかも1話1000円位の
やつじゃないのか?
- 789 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:42:52 ID:q7YoxDio
- >>777
「虹色ディップスイッチ」復刻して欲しいよね〜
- 790 :がっぽり ◆m1Zm/XuHkM:2012/04/26(木) 19:43:09 ID:2xxAkPnA
- まあここでDLC(価格帯含む)についてgdgd話してる事も
任天堂がこのスレ覗いてたら、参考にするんじゃないの?と適当な意見
- 791 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:43:12 ID:Y6v1wJOs
- >>785
開発に対して無知なんで暴論に聞こえる事覚悟ですが
たかが娯楽にそれだけ開発費が上がって行く事自体が問題なような
- 792 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:43:26 ID:2Wl30sME
- 追加コンテンツといえば
バンブラ次回作が出るなら楽曲DL権を販売して欲しいな
- 793 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:43:54 ID:G7UZ1EzE
- >>777
7の頃も言ってた気がするなぁ。俺としては、とうとうメドが立ったのねと思ったり
- 794 :箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/04/26(木) 19:44:15 ID:HL1hj4JQ
- >>790
本スレとツイッター辺りはリサーチ対象になってそうだなw
- 795 :アイス ◆dbPePC2E/o:2012/04/26(木) 19:44:32 ID:ifIgJ696
- >>792
そういうのは欲しいね。
容量や権利的な問題がある時にDLCは活きると思う
- 796 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/04/26(木) 19:44:34 ID:uNILGfU.
- >>791
仕方ない。
技術の進歩と目新しさ追求する限り避けられない
- 797 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:44:35 ID:dOy30zbs
- TCGの基本セットとブースターに近いものはあるかもねw
TCGじゃない頃のカードゲーマーだと
一つのセットで完結させとけやってーのがあったw
- 798 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:45:07 ID:IbZMie5Y
- >>789
ファミコン版のオホーツクを開発してたときのエピソードで
「バスタオルを取った女子大生の乳首をピンクにするかどうかをスタッフ全員で激論した」
ってので笑った記憶が
- 799 :がっぽり ◆m1Zm/XuHkM:2012/04/26(木) 19:45:32 ID:2xxAkPnA
- >>791
人はどんどん豊かになりたがる。当然、求める物の要求も高くなる
要求に答えようとするとコストの上昇は避けられない
- 800 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:45:40 ID:MmwR38F.
- >>791
|з-) それはムチャな話。なんでも技術進歩は避けられない。
- 801 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:45:49 ID:2Wl30sME
- みんゴルのDLC自体は5から始まってたし
6もボリュームはいつも通りだったので不満は無いかな
- 802 :箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/04/26(木) 19:46:02 ID:HL1hj4JQ
- >>793
最後のチャンスかもしれない(すぎやんの年齢とか)って事でゴリ押したんだろうなぁw
- 803 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:46:19 ID:Lp8ROkA2
- >>784
ゲームを楽しむ上で購入がmustになる(=買わないと楽しめない)のはちょっとなあ
- 804 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:46:45 ID:NUeK5kCQ
- オホーツクといえばPC版
ぶっ続けでプレイしてたらクリアできなかったよー^^
仕様とはいえ酷い
- 805 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/04/26(木) 19:47:16 ID:uNILGfU.
- >>804
仕様
- 806 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:47:24 ID:4Xd86.Uo
- きたくー
3DSのフォルダ分けのお陰でHOME戻った時のアイコン読み込みが無くなって想像以上に快適になった
- 807 :鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/04/26(木) 19:47:35 ID:CASLhyk.
- _/乙(、ン、)_「ミニ四駆とグレードアップパーツ」と「部品が足りないプラモ」が同じものに見えてるヤツが多い。
「パーツを買う」という行為だけを見て同列に語ってる。
- 808 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:48:11 ID:65sEE6oE
- だいぶ前に題名のない音楽会ですぎやん出てたけど、
あと1、2作はいけそうだったな
- 809 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:48:25 ID:0mBdWWNs
- 価格に対して内容が薄っぺらすぎるのはあると思うんだけどね
ロイのは落としたけどマップは前回と同じだしロイのモデルは汎用だし正直がっかり
- 810 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:48:25 ID:dOy30zbs
- >>807
電子ブロックの基本セットと
拡張用のブロックのセットだね
- 811 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/04/26(木) 19:48:30 ID:bTMCoXbM
- そして夕飯から帰還
お答えいただきありがとうございます。というかDQ10の料金形態発表されたのね
月額1000円、まぁお値ごろな所やね
・・・え?発売8月?予想外に早いんですけど
- 812 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:48:41 ID:G7UZ1EzE
- 実績なんかは自分は興味ないから気づかんかったなぁ。
DLしないと通信でのマッチングに支障があるってのはたしかに困るか
- 813 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:48:49 ID:Y6v1wJOs
- >>796
>>799-800
技術の進歩がリッチ方面だけでなくもっと開発費低減方向にも向いて欲しいのですよ
またソフト面でもリッチでなくとも純粋なゲームの面白さで勝負する所がもっと出てきて欲しい。
- 814 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:49:02 ID:MmwR38F.
- >>807
|з-) 出たな、たまに出る真実を突くうまい一言。
- 815 :箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/04/26(木) 19:49:48 ID:HL1hj4JQ
- 鯖はたまに良い事言うからな
- 816 :がっぽり ◆m1Zm/XuHkM:2012/04/26(木) 19:50:00 ID:2xxAkPnA
- >>809
そういう具体的な不満点こそ、クラニンアンケートで言うべきです
ついでに改善点として「3Dモデリングも固有のが欲しかった」とかも有りか
- 817 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:50:22 ID:Y6v1wJOs
- >>807
その違いは購入者自身が納得できるかによるからなあ。
グレードアップパーツのつもりで作ってもパーツが足りない様に取られれば終わりですし・・・。
- 818 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:50:27 ID:dOy30zbs
- >>813
数百円の低価格帯は
フリーソフトまで相手しないといけなくなるのが辛いかと
ある程度大きい企業は中価格帯から高価格帯しか商売にならないんじゃない?
- 819 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:50:38 ID:kDg519W.
- >>813
そのゲームの面白さを追求するのにコストかかるよ、テストプレイとかで
- 820 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:50:55 ID:MmwR38F.
- >>813
|з-) 向いてる。色々削減してるからこそ過剰に上がらないでいるんだ。
- 821 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:51:07 ID:dOy30zbs
- >>819
テストプレイはボランティアにさせてるとこあるからなあ
あれじゃ破綻は時間の問題だよ
- 822 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/04/26(木) 19:51:08 ID:uNILGfU.
- >>813
無理
なぜならゲーム開発はほとんどが人件費だから
技術がよくなると必ず人月は増える
残念ながら人海戦術以外のソフト開発手法はいまだ発見されていない
- 823 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:51:36 ID:fEKn5nXc
- >>486
ミカヤのイラストがあざといよw
- 824 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/04/26(木) 19:51:53 ID:uNILGfU.
- >>820
それは技術的ってよりはあがりにくい技術を採用してるってほうが正解だと思う
- 825 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:51:57 ID:lTP283ko
- 開発費がどうにもなんなかったのがDIVAのマルチ化と定価7k超えだろうねえ
- 826 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:52:34 ID:dOy30zbs
- >>822
任天堂が実績あるとこ集めだしたのはそれを見越してなんだろうね
- 827 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/04/26(木) 19:53:29 ID:uNILGfU.
- 結構みんな技術革新を魔法みたいにおもってるかもしれないが
ほとんどは従来の延長線にすぎわいわけでベクトルは必ず右上にいってしまう
- 828 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:53:32 ID:pxipSEio
- これだけ数が出ている以上、ある程度は見栄え良くないと手にとって貰えないよ。
- 829 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:53:35 ID:2Wl30sME
- >>825
アレな人がよく言っていた「任天堂は勝つとソフト価格を上げる」とは何だったのか
プレステ系の方が明らかにソフトが高くなってるよね
- 830 :がっぽり ◆m1Zm/XuHkM:2012/04/26(木) 19:53:56 ID:2xxAkPnA
- 昔は数KB〜数MBとかのソフトでも6000〜10000で売れてたけど
今や数GB〜のソフトを6000〜9000ぐらいで売らなきゃいけない
- 831 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/04/26(木) 19:55:12 ID:uNILGfU.
- この右上にあがる角度を下げることはできる
一番良い例がPICAだ
明らかにPICAはプログラマブルシェーダほど開発費は
あがっていない、
しかし右下にすることはできない
- 832 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:55:24 ID:Tq6pbe4M
- 開発費?なにそれ?なファーストもいますけど
- 833 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/04/26(木) 19:55:26 ID:bTMCoXbM
- かといって開発費と同等に価格を右肩アゲアゲするわけにもいかんでな
- 834 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:56:11 ID:Lp8ROkA2
- >>832
まーそりゃ作るのやめれば開発費は事実上0になるが
- 835 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:56:27 ID:65sEE6oE
- Wiiって、そのことに対する回答の一つだった気もするけど
他はほとんどHDにぶっこんでて、あまり賛同は得られなかったな
- 836 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/04/26(木) 19:56:45 ID:R.60frHE
- >>829
ネプテューヌは1&2どっちも2000円くらいが適正価格と思う(棒無し)
- 837 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2012/04/26(木) 19:57:20 ID:UJwvJ3kc
- ,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
FE覚醒、魔符2の夕日に染まる海が綺麗でいいですもー。
- 838 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:57:28 ID:q7YoxDio
- ある意味右下にいってる陣営の悪口は(ry
- 839 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:57:46 ID:xTZ7qIIo
- >>835
しかし今世代で一番売れたのはWiiでしょ
一応ユーザーが選んだんだからそれはそれでいいだろ
- 840 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/04/26(木) 19:57:49 ID:uNILGfU.
- >>835
しかし、絶対額ではGCよりはあがったわけで
結局角度を落とし込むしかできてないわけよ
なんとかミーさんは勘違いしてたけど
- 841 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:57:58 ID:ldYl7Eks
- 価格を下げて数を売ってってのをどうかと思うけどねえ
iPhoneの登場以降のデジタル販売はゲームだろうと電子書籍だろうと
安くなくてはいけないみたいな風潮はまずい気がする
- 842 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:58:27 ID:Y6v1wJOs
- 昔と比べて人の可処分所得は上がってないのにソフト代が右肩上がりでは近い将来破綻すると思うがなあ
そう言う意味ではeshopやXLBAには期待してる
- 843 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/04/26(木) 19:58:37 ID:bTMCoXbM
- 右下に行ってる陣営といやぁ、
今日シェルノサージュの発売日だったよな
コケスレで購入者はいるのかい
- 844 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:58:44 ID:OJbUtFU2
- >>828
「声優とかいらない、削れ」という意見に対する反論でそんな感じのがあったね
声優さんのギャラ、ボイス収録による容量増、そんな物は全体の開発費から
見れば大した額では無い。ソフト一本あたりでは200円も違わない
そして、そのコストを削ることで特定の層は確実に手に取らなくなる、みたいな。
- 845 :名無しさん:2012/04/26(木) 19:59:49 ID:Y6v1wJOs
- >>841
アプリは安すぎですな
そのおかげでパッケソフトが余計に高く見えるんだが・・・
俺は買うけど。
- 846 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/04/26(木) 20:00:20 ID:uNILGfU.
- >>844
パルテナやファイアエムブレムなんかみてると
ボイスによる効果は無視できないと思うなあ
意外だった
この点は反省が必要と痛感してる
- 847 :がっぽり ◆m1Zm/XuHkM:2012/04/26(木) 20:00:29 ID:2xxAkPnA
- >>841
だから任天堂が市場(ソフト価格帯)を維持するのに腐心しているお話
他陣営が腐りきってる所ばっかだけどね・・・
- 848 :名無しさん:2012/04/26(木) 20:00:35 ID:K2TsmGYk
- >>486
へそくり噴いたw
- 849 :名無しさん:2012/04/26(木) 20:00:42 ID:4Xd86.Uo
- >>843
VITA所持者すらたいしていないというのにw
- 850 :名無しさん:2012/04/26(木) 20:01:25 ID:NUeK5kCQ
- >>841
りんごが電子書籍の価格に対してなんか言ってたらしいが
そういうのなければ安くて売れてるなら別によい
利益出てるならね
- 851 :名無しさん:2012/04/26(木) 20:01:29 ID:65sEE6oE
- >>840
そりゃ、どうしたって上がるよ
俺のは主に>>813に対して言ったんだがね
- 852 :名無しさん:2012/04/26(木) 20:01:57 ID:dOy30zbs
- 個人製作が出回る世の中になったわけだし
低価格のコンテンツが出回るのは止められんよ
- 853 :がっぽり ◆m1Zm/XuHkM:2012/04/26(木) 20:02:10 ID:2xxAkPnA
- >>846
世代の違い、ってのもあるんでしょうね。俺個人はゲームに声は重要視してないけど
任天堂の若い世代が知恵出してるんじゃないっすかね
- 854 :鯖すけべBurst ◆KAGURAbpuE:2012/04/26(木) 20:02:20 ID:CASLhyk.
- _/乙(、ン、)_てか、全くの素人だから見当違いな事言ってるかもだけど、普通開発環境もハードに合わせて効率化されてくもんじゃないの?
ハードが進化した→製作は人海戦術なんて進化どころが停滞しまくってる気がするんだけど。
- 855 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/04/26(木) 20:02:26 ID:uNILGfU.
- >>851
理解してる
同意したつもりだった失礼した
- 856 :アイス ◆dbPePC2E/o:2012/04/26(木) 20:03:16 ID:UDmNLEXk
- 今日は俺の子供を産んでくれのダミーパッケージが妙にたくさんあったな。
カービィやナチュレ様でおなじみの大本さんが声をやってる点だけ気になった
- 857 :名無しさん:2012/04/26(木) 20:03:34 ID:2Wl30sME
- >>843
ゼノブレを遊んでないのにディスった人が作ってるんだから面白いに決まってるよ(棒
- 858 :名無しさん:2012/04/26(木) 20:03:42 ID:MmwR38F.
- >>846
|#з-)=ア しがない氏、FEの名前間違えて書いたから-10テレ東ポイントな。
- 859 :名無しさん:2012/04/26(木) 20:04:04 ID:G7UZ1EzE
- ノノが守るのっ!とか言われると使わざるを得ない
- 860 :名無しさん:2012/04/26(木) 20:04:08 ID:kvzn0BRU
- >>813
「外見のリッチさではなくゲーム的な面白さ」で勝負した
某ゲームなどはバランス調整だけで数ヶ月を費やしたそうだしなぁ…
丁寧に作ろうと思えばどうしてもお金はかかる
- 861 :名無しさん:2012/04/26(木) 20:04:21 ID:Y6v1wJOs
- 林檎さんはソフト殆ど出してないハード屋だから
アプリの価格を維持する必要性が薄いってのはあるんかな?
これが誰もアプリ出さなくなれば状況は変わるだろうけど
現状はアメリカンドリームで持っている感は。
- 862 :名無しさん:2012/04/26(木) 20:04:34 ID:65sEE6oE
- 1テレひがしポイント=10円
- 863 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/04/26(木) 20:04:38 ID:uNILGfU.
- >>854
良い質問です
たしかに演算能力だけならその通りなんだが
問題は解像度なんだ
性能あがった分だけ解像度も上昇する
そうなると解像度の高い絵がひつようで
そのグラフィックの人数が幾何級数的に増える
あくまで例だと考えてほしいが
PS2からPS3でプログラマは大してかわってないが
グラフィッカーは数倍に増えた
- 864 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/04/26(木) 20:05:05 ID:uNILGfU.
- >>858
失礼した
- 865 :名無しさん:2012/04/26(木) 20:05:05 ID:Y6v1wJOs
- >>858
それは集めるとなんかええ事あるんけ?
- 866 :名無しさん:2012/04/26(木) 20:05:21 ID:Tq6pbe4M
- スマホのアプリなんて皆定価で買わずセール待ってるだろ、あれ
- 867 :名無しさん:2012/04/26(木) 20:05:31 ID:6oWEp/bo
- >>846
キャラ設定のあるものならいいんだけど、
無いもの、要するにキャラメイクが主のゲームにボイス付ける必要はあるか?というと疑問ですな
DQXのフォーラムでもそういうトピが立って喧々諤々としておりましたが
- 868 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/04/26(木) 20:05:33 ID:uNILGfU.
- >>865
テレ東の独占視聴権ではないか
- 869 :名無しさん:2012/04/26(木) 20:05:35 ID:4Xd86.Uo
- >>859
ノノさん可愛いけどじょじじょじすぎてマイユニの結婚対象として見れないw
- 870 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/04/26(木) 20:05:51 ID:bTMCoXbM
- >>486
FEか・・・ううむ
- 871 :名無しさん:2012/04/26(木) 20:05:56 ID:kDg519W.
- >>863
>解像度の高い絵が必要
これに対して出した一つの答えがドラキュラHDなんだけどな
- 872 :名無しさん:2012/04/26(木) 20:06:00 ID:MQdAHY/Q
- ぼんじょるぶ氏がまだ来ないなあ。
- 873 :名無しさん:2012/04/26(木) 20:06:20 ID:n49a.Qpk
- >>863
つまり、そこを力押しではなく効率化出来るようにならないと、GOTO滅亡ってわけだ。
>>869
えっ……?
- 874 :名無しさん:2012/04/26(木) 20:06:27 ID:5S26wjJU
- >>869
おっさんと結婚させた俺は…
- 875 :名無しさん:2012/04/26(木) 20:06:28 ID:dOy30zbs
- >>854
コンピュータに携わっているとこに閉鎖的なとこ多いのも一因かもね
一つの会社で違う部署が同じようなもの開発してるとかザラにあるし
機密保持のせいかもしれんけどね
- 876 :名無しさん:2012/04/26(木) 20:06:42 ID:NUeK5kCQ
- >>854
ゲーム作りを砂山つくりに例えると
昔は小さな山でもよかったが
最近はでっかい砂山作りしてるようなもんじゃないの?
人海戦術が必要になるんだから
え、…例え下手だって?伝わればいい
- 877 :名無しさん:2012/04/26(木) 20:06:43 ID:ldYl7Eks
- >>861
正直アメリカンドリームも半分くらい崩壊してる気がするけどね
ランキングに入るために値下げとセールのオンパレード状態になってるし
- 878 :名無しさん:2012/04/26(木) 20:07:21 ID:XDeu/Dlo
- >>875
MZとXの悪口はそこまでだ(棒
- 879 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/04/26(木) 20:07:38 ID:uNILGfU.
- >>867
そうだね
しかし、結婚の萌えはボイスかさなるとかなりインパクトあった
今の若い人なんかはPSからはいってるから
ボイスとムービーがあるのが前提なんだろうな
この点は反省しないとだめと思ってる
正直ここまで影響あるとは思わなかったよ
- 880 :名無しさん:2012/04/26(木) 20:07:45 ID:dOy30zbs
- >>876
小さい山を作る人が増えた
だったら中堅以上の会社はより大きな山を作らなければならなくなる
- 881 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/04/26(木) 20:07:51 ID:IUvtL5uI
- GOTO?
10 CLS
20 GOTO10
- 882 :名無しさん:2012/04/26(木) 20:07:53 ID:Y6v1wJOs
- >>863
高精細な絵に向かう必要も無い気が、
漫画みたいに簡略化して特徴を出すセンス重視の方法で。
- 883 :名無しさん:2012/04/26(木) 20:08:02 ID:3SLsX1Zc
- >>877
あとパクリとステマもね
- 884 :名無しさん:2012/04/26(木) 20:08:13 ID:qXGJ/3dw
- >>854
F91の後継機には、
誰でもそれなりの性能を引き出せるF91量産型
一般人じゃ使いこなせないけど高性能のクロスボーン
二系統有る、ハードの進化も同じ様なモノ
- 885 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/04/26(木) 20:08:26 ID:uNILGfU.
- >>873
残念だが
未だ見つかっていない
- 886 :名無しさん:2012/04/26(木) 20:08:44 ID:fmhx01Bc
- 帰宅戦士タダイマン\( ^ヮ゜)>
正直、会社やめようかと思う(5〜8月のゲーム発売スケジュールを見ながら)
>ドラクエ10、無料OL時間帯も
Yahooのこの見出し、何か凄くエロい・・・
- 887 :名無しさん:2012/04/26(木) 20:08:54 ID:Tq6pbe4M
- あとsteamもセールでの値引きが凄い
定価で買う気が起きない
- 888 :終戦 ◆ARPU1XCAQY:2012/04/26(木) 20:09:14 ID:6DGtkI7o
- (o_ _)o
- 889 :名無しさん:2012/04/26(木) 20:09:29 ID:4Xd86.Uo
- ボイスということでデビサマ公式
ttp://dssh.atlusnet.jp/
流れてくるセリフがいいかんじ
- 890 :箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/04/26(木) 20:09:30 ID:HL1hj4JQ
- >>888
生きてたw
- 891 :名無しさん:2012/04/26(木) 20:09:32 ID:dOy30zbs
- >>888
さあ、キッズタイムで応戦だ(棒
- 892 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/04/26(木) 20:09:33 ID:uNILGfU.
- >>888
おつかれさま
- 893 :名無しさん:2012/04/26(木) 20:09:35 ID:Tq6pbe4M
- あ、ぼんちゃんインしたお!
- 894 :がっぽり ◆m1Zm/XuHkM:2012/04/26(木) 20:09:48 ID:2xxAkPnA
- >>882
その「センスある絵」を出すのにも金は掛かる訳で・・・
- 895 :名無しさん:2012/04/26(木) 20:09:53 ID:4Xd86.Uo
- >>888
安らかにお休みください
- 896 :名無しさん:2012/04/26(木) 20:09:56 ID:ldYl7Eks
- >>883
Androidはそれが酷すぎて市場が機能しなくなったし
林檎も規模がでかくなりすぎてチェックしきれないしねえ
価格崩壊と端末の高性能化で市場価値は落ちてる気がするなあ
- 897 :名無しさん:2012/04/26(木) 20:09:59 ID:5S26wjJU
- ボイスの力が良く出るのは何も恋愛系のイベントだけじゃない
EDFやレギンレイヴで周りの声が無かったらさぞ寂しいことになるだろう
- 898 :名無しさん:2012/04/26(木) 20:10:00 ID:NUeK5kCQ
- >>888
長い・・・会議だったね・・・
- 899 :名無しさん:2012/04/26(木) 20:10:04 ID:MmwR38F.
- >>888
|з-) あ…。
- 900 :名無しさん:2012/04/26(木) 20:10:16 ID:Y6v1wJOs
- >>880
個人的には大企業が小さい山いっぱい作ってもええんやないかと思う
- 901 :アイス ◆dbPePC2E/o:2012/04/26(木) 20:10:21 ID:nah5ySBQ
- 声に関してはテンポが悪くならないという前提条件があればOKだと思っている
- 902 :名無しさん:2012/04/26(木) 20:10:30 ID:n49a.Qpk
- >>879
それらに偏重してゲーム内容が手抜きになってはがらくただが、
しっかりしている分には、ゲーム内容をより良く飾り立てるための相乗効果になる要素ではあると思うぞ。
「プリレンダムービーが何故嫌われるのか」と同じ構図だわな。
- 903 :がっぽり ◆m1Zm/XuHkM:2012/04/26(木) 20:10:34 ID:2xxAkPnA
- >>888
渦中の人物キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
やっぱ緊急会議だったの?
- 904 :名無しさん:2012/04/26(木) 20:10:43 ID:5S26wjJU
- >>882
上手く描くよりもセンス良く描くというのは難しい
- 905 :名無しさん:2012/04/26(木) 20:10:49 ID:MQdAHY/Q
- >>888
ち〜ん
- 906 :名無しさん:2012/04/26(木) 20:11:17 ID:Lp8ROkA2
- 実際インディーズや同人でのタイニーなプログラムに対するコストは大きく下がってはいるんだよね
(高コストな物作ってる連中も中にはいるが)
その辺があるからアプリなんかは安く買い叩けるわけで
厳密にはコスト・価格が二極化したというべきなのかもしれない
- 907 :名無しさん:2012/04/26(木) 20:11:34 ID:Y6v1wJOs
- >>888
涙拭きまっか?
- 908 :名無しさん:2012/04/26(木) 20:11:39 ID:ldYl7Eks
- >>888
お疲れ様でした
- 909 :名無しさん:2012/04/26(木) 20:11:43 ID:G7UZ1EzE
- >>867
声でイメージが固定されるのもなんだが、かけ声も無いのは寂しい気がすると
自分はどっちとも言えないかなぁ。メイク時に声無しも設定できればいいかな
- 910 :名無しさん:2012/04/26(木) 20:11:43 ID:dOy30zbs
- >>900
赤い海の中でそれをやるなら
山以外のものを作るべきじゃないかなw
- 911 :名無しさん:2012/04/26(木) 20:11:49 ID:MuL2mztQ
- ぼんちゃん・・・
- 912 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/04/26(木) 20:11:56 ID:uNILGfU.
- >>902
そういうことだね
パルテナやFEはちゃんとできてたね
- 913 :名無しさん:2012/04/26(木) 20:12:07 ID:qXGJ/3dw
- >>888
戦略は決まりましたか?
- 914 :名無しさん:2012/04/26(木) 20:12:13 ID:G7UZ1EzE
- 終戦したのか…
- 915 :名無しさん:2012/04/26(木) 20:12:15 ID:n49a.Qpk
- >>888
終戦……事実上の敗戦……まさかの「決断内容がサービス終了」というオチ?
- 916 :名無しさん:2012/04/26(木) 20:12:32 ID:kSX42kiA
- ただいまコケスレ
ミカヤ性的にすぐる…と思ったらFateのワダアルコさんやん
どんな伝手なんだ任天堂w
- 917 :名無しさん:2012/04/26(木) 20:12:34 ID:Lp8ROkA2
- >>888
南無…
>>883
スクエニのあのもしもしゲーは流石に神経を疑った…
- 918 :名無しさん:2012/04/26(木) 20:12:59 ID:kDg519W.
- >>906
開発環境は無料で良い物が一杯出てきてるからね
- 919 :名無しさん:2012/04/26(木) 20:13:00 ID:fmhx01Bc
- DQが8月なんて奇襲にも程があるわ・・・
昨日はソウルハッカーズというサプライズアタックがあったのに・・・
ミスターサプライズをGUMPにインスコしないとならんのか・・・!?
- 920 :名無しさん:2012/04/26(木) 20:13:09 ID:kZQ1bURs
- >>901
声でテンポが悪くなる現象については声があることに問題があるのか正直疑問
実はテンポが悪いのをごまかすために声を流しているケースの方が多いんじゃね?みたいな
- 921 :名無しさん:2012/04/26(木) 20:13:26 ID:dOy30zbs
- 無料でのみ使えるツールも多いからね
そうなると低価格は余計に辛い
- 922 :名無しさん:2012/04/26(木) 20:13:57 ID:6oWEp/bo
- >>886
貴様、さいとうPだな(棒
- 923 :終戦 ◆ARPU1XCAQY:2012/04/26(木) 20:14:35 ID:6DGtkI7o
- <ハハハご冗談を
<所詮wiiだろ
<関係ない予定通り逝く
( ;_;)ですよねー(涙目
以下個人の雑感
(o_ _)o恐るべき戦略・・・
( ゚Д゚)勝てるかこんなの!
- 924 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/04/26(木) 20:14:37 ID:IUvtL5uI
- あ?
DQ10は8月なのか?
WiiU発売前なの?
Wii版買わせた後でWiiU版も買わせようって魂胆か
汚いっスクエニ汚いっ
- 925 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/04/26(木) 20:14:38 ID:uNILGfU.
- >>918
無料のコンテンツは
人件費ただだだからねえ
- 926 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/04/26(木) 20:14:41 ID:bTMCoXbM
- しがないさんから見ると、
FEやパルテナの伸びは声優の力によるところが大きいのか?
- 927 :名無しさん:2012/04/26(木) 20:14:46 ID:ldYl7Eks
- >>920
スパロボの声ありと声無しを比べるとわかりやすいと思う
- 928 :名無しさん:2012/04/26(木) 20:15:10 ID:Lp8ROkA2
- >>920
声に縛られてテンポが悪い(スキップ出来ないとか無駄に長いとか)はままある
声を出させるためにロードが長くなるとかはもう論外だが
- 929 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/04/26(木) 20:15:11 ID:uNILGfU.
- >>923
負けるが勝ちで
- 930 :名無しさん:2012/04/26(木) 20:15:14 ID:4Xd86.Uo
- >>923
キッズタイムとか力技にもホドがあるよなw
- 931 :箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/04/26(木) 20:15:17 ID:HL1hj4JQ
- ×ミカヤが性的
◯ダークマージのコスプレしたミカヤが性的
モデリング用意出来ないからってイラストの衣装合わせてくるとは…
- 932 :名無しさん:2012/04/26(木) 20:15:34 ID:xTZ7qIIo
- >>923
勝たなくてもいいのよ?
- 933 :名無しさん:2012/04/26(木) 20:15:36 ID:Y6v1wJOs
- >>920
声でテンポが悪くなるならリズム天国なんてゲーム存在せえへんやんとw
声を入れる状況が悪いんだろなあ。
- 934 :名無しさん:2012/04/26(木) 20:15:36 ID:6oWEp/bo
- >>926
香辛料として上手く作用したって所じゃないかな
- 935 :名無しさん:2012/04/26(木) 20:15:42 ID:Tq6pbe4M
- >>929
まけかっちー
- 936 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/04/26(木) 20:15:47 ID:uNILGfU.
- >>926
私はそう思ってる
単純にできだけで
ここまでFEが伸びたとはちょっと考えにくい
- 937 :アイス ◆dbPePC2E/o:2012/04/26(木) 20:15:50 ID:oJGogdII
- >>920
単純にスキップできないのが問題なんだけどね
FF10とか
- 938 :名無しさん:2012/04/26(木) 20:15:51 ID:ldYl7Eks
- >>923
まあ相手が悪かったということで
- 939 :名無しさん:2012/04/26(木) 20:16:01 ID:dOy30zbs
- >>923
乙
次の仕事の準備しといたほうがいいかもね
- 940 :名無しさん:2012/04/26(木) 20:16:18 ID:Lp8ROkA2
- >>923
つチェンジプルフ
- 941 :名無しさん:2012/04/26(木) 20:16:23 ID:4Xd86.Uo
- >>926
声優も含めて全体的にキャッチーにしたってことじゃないかしら
- 942 :名無しさん:2012/04/26(木) 20:16:26 ID:fmhx01Bc
- MMOとかやらんのだがキッズタイム?とはそんなに他のMMOを
脅かすほど斬新なのか
- 943 :箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/04/26(木) 20:16:44 ID:HL1hj4JQ
- >>923
超大手じゃないと机上の空論で終わるからなこんな戦略…
- 944 :名無しさん:2012/04/26(木) 20:16:51 ID:dOy30zbs
- >>936
絵柄変えたのも効果大きいんじゃないかな
GCやDSでも正直古臭かったしw
- 945 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/04/26(木) 20:16:56 ID:uNILGfU.
- >>941
もちろんできもいいのは当然だよ
- 946 :名無しさん:2012/04/26(木) 20:16:56 ID:Qcj61FJQ
- 久しぶりに来たらDQの詳細でも出たのか…
- 947 :名無しさん:2012/04/26(木) 20:17:03 ID:5S26wjJU
- >>942
思いついてもどこも他はやらんだろう
- 948 :名無しさん:2012/04/26(木) 20:17:09 ID:Y6v1wJOs
- >>923
堀井に弟子入りするしか無いな
- 949 :名無しさん:2012/04/26(木) 20:17:22 ID:dOy30zbs
- 鯖や回線は昼間空いてるしいい戦略だ
しかし発想がすげーよw
- 950 :名無しさん:2012/04/26(木) 20:17:30 ID:NUeK5kCQ
- 新規スレの用意
- 951 :名無しさん:2012/04/26(木) 20:17:35 ID:dOy30zbs
- さて、そろそろ減速注意かな?
- 952 :名無しさん:2012/04/26(木) 20:17:42 ID:n49a.Qpk
- >>923
正面からぶつからないなら予定通り行こうとするのは正しいと思うが、
その手前の2人が死亡フラグを立てちゃっている、特に2人目とか敵を侮って瞬殺されるフラグだろ。
- 953 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/04/26(木) 20:17:47 ID:uNILGfU.
- >>943
稼働率の低い時間限定で無料だからね
基本無料はできても
時間限定で無料は通常は無理だ
- 954 :名無しさん:2012/04/26(木) 20:17:56 ID:ldYl7Eks
- >>950
用意した次スレを
- 955 :名無しさん:2012/04/26(木) 20:17:57 ID:Y6v1wJOs
- >>950
準備万端な次スレを
- 956 :名無しさん:2012/04/26(木) 20:17:59 ID:fmhx01Bc
- FEはわからんけどパルテナは少なくとも声で釣ったとは思えんなぁ
中の人たち、声ヲタが群がるような人たちじゃないし
ベテラン勢だったから安心感はあるけどね
- 957 :名無しさん:2012/04/26(木) 20:18:06 ID:4Xd86.Uo
- >>950
容易な次スレを
- 958 :名無しさん:2012/04/26(木) 20:18:41 ID:65sEE6oE
- 所詮Wiiと言うが、相手がドラクエ10な件
- 959 :名無しさん:2012/04/26(木) 20:18:44 ID:G7UZ1EzE
- 今回FEはイベントも豪快にカットできるしのぅ。ここに書かれるまで気づかんかったが
- 960 :名無しさん:2012/04/26(木) 20:18:46 ID:5S26wjJU
- >>956
声で釣っては無いが掛け合いが魅力に溢れていたのは確かだ
本編までこのノリかよと思うほどに
- 961 :終戦 ◆ARPU1XCAQY:2012/04/26(木) 20:18:48 ID:6DGtkI7o
- キッズタイムは驚異ではない。
あれはただの呼び水。
( ・_・)恐るべきは
30日1000円という設定
ドラクエという戦略タイトル
夏休みの8月
- 962 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/04/26(木) 20:18:50 ID:uNILGfU.
- >>956
釣ったとは思っていない
3DSの効果としてそういう層取り込めたってことだよ
- 963 :箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/04/26(木) 20:18:51 ID:HL1hj4JQ
- >>942
これがデファクトスタンダードになったら大手有名IP以外はもう月額でMMO出来ませんマジで
- 964 :名無しさん:2012/04/26(木) 20:18:51 ID:kZQ1bURs
- >>928
>>937
いやまあその辺声がついてもスキップ出来ればいいだけの話で声がつくことが忌避されすぎじゃね?と思ったしだい
- 965 :名無しさん:2012/04/26(木) 20:19:21 ID:Lp8ROkA2
- >>933
それむしろ逆じゃあ?
「声にテンポがある」からリズムゲーとして成立するわけで
ゲーム中のテンポに適さないテンポの声が挟まれば、当然リズムは崩れるでしょ
延々入力タイミングミスってる画面みたいなもんだ
>>956
- 966 :箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/04/26(木) 20:19:38 ID:HL1hj4JQ
- >>961
一度行かれたら帰って来る確率低いね…
- 967 :名無しさん:2012/04/26(木) 20:19:47 ID:4Xd86.Uo
- >>961
そうか、失念してたけど夏休みか……
- 968 :タンパンさん ◆5NNxtk7ysk:2012/04/26(木) 20:19:50 ID:08m.ZOHo
- まぁドラクエがオンゲーの領地に踏み込んだ時点で
有象無象は消し飛ぶわな
- 969 :がっぽり ◆m1Zm/XuHkM:2012/04/26(木) 20:19:59 ID:2xxAkPnA
- >>941
だね。俺もずっとその意見
だから任天堂の若い世代の意見組んでるんじゃね?と思ってる
- 970 :名無しさん:2012/04/26(木) 20:20:32 ID:dOy30zbs
- 初見でもスキップできるのはいいね
無双クロニクルのときムービー長いと思ってた俺にとっては良かったw
他に初見で出来る中堅以上のタイトルってTO運命の輪あたりか?
- 971 :名無しさん:2012/04/26(木) 20:20:36 ID:ldYl7Eks
- >>961
いろんな意味で他のオンゲからすると脅威としか言いようがない戦略だよね
基本無料のネトゲに思うところがあたんだろうなあ
- 972 :名無しさん:2012/04/26(木) 20:20:42 ID:fmhx01Bc
- ナンバリングだから尚恐ろしい
8月に何もヘマかまさなければDQは安泰の予感
- 973 :名無しさん:2012/04/26(木) 20:21:01 ID:n49a.Qpk
- >>953
とはいえ、まだどういう時間帯に設定するかってのは未発表なわけで、
単純に平日の〜18時辺りの稼働率低めが想定される時間帯を提供するだけかも知れない。
これが稼働率が十分に上がるであろう〜21時とか設定しだしたら、もう一騒ぎ起きそうだが。
- 974 :名無しさん:2012/04/26(木) 20:21:16 ID:dOy30zbs
- 1月1000円ってUOとか考えると普通じゃねと思った…w
- 975 :タンパンさん ◆5NNxtk7ysk:2012/04/26(木) 20:21:18 ID:08m.ZOHo
- MH4はどうなる事やら…
- 976 :名無しさん:2012/04/26(木) 20:21:19 ID:INnl5v.Q
- 3DSは大容量だから音が充実出来るね
音楽ゲーが大人気&DLCで堅実に儲けてる
- 977 :名無しさん:2012/04/26(木) 20:21:25 ID:ldYl7Eks
- >>964
そういう意味ではラスストの早送りをすべてのゲームが実装すれば楽になるな
- 978 :がっぽり ◆m1Zm/XuHkM:2012/04/26(木) 20:21:26 ID:2xxAkPnA
- 今までの任天堂ゲーは良くも悪くもバタ臭かったからね
- 979 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/04/26(木) 20:21:28 ID:IUvtL5uI
- まぁMMOが1000円で
MOのハンターチケットも1000円
こりゃおかしいと言う声が上がるといいなぁ
- 980 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/04/26(木) 20:21:46 ID:uNILGfU.
- >>973
キッズタイムって子と考えても20時以降はまずないとおもうなあ
- 981 :箱iりわんこ ◆E2CFNGRGVU:2012/04/26(木) 20:22:06 ID:HL1hj4JQ
- これで開始時に極端なサーバートラブル起こさなかったら数年レベルで安泰
- 982 :がっぽり ◆m1Zm/XuHkM:2012/04/26(木) 20:22:27 ID:2xxAkPnA
- キッズタイムは幅を広くみても
15〜19時くらいまでなんじゃないかと予想
- 983 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/04/26(木) 20:22:31 ID:bTMCoXbM
- >>936
FEに関しては、PS系のユーザが入ってきたタイミングと上手く合致した感じもあるし、
声優の力もあったという分析はまぁ納得がいくのう
派手な効果ではないけど、固定層に訴える力ってのもそれはそれで大きい
まぁパルテナに関してはそうは思わんけどね、売上の方の意味でなら。
ゲームの魅力を引き出す上で声優の力が与えた影響は相当大きいと思うけど
- 984 :名無しさん:2012/04/26(木) 20:22:53 ID:NUeK5kCQ
- 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1350
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1335439279/
次スレ発見
- 985 :名無しさん:2012/04/26(木) 20:23:10 ID:G7UZ1EzE
- >>973
子どもの時間じゃないだろう
- 986 :名無しさん:2012/04/26(木) 20:23:12 ID:Lp8ROkA2
- おっと途中送信
>>956
ダークプリキュアさん&天羽奏さんの悪口はそこまでだっ!
>>964
ムービーやボイスや無駄演出がスキップ出来ないゲームが多すぎるから忌避されてるわけでね…
スキップも設定でスキップ出来ればいいが、イベント始まってからキャンセルボタンとかしか手がないとリズム崩れてしゃーない
- 987 :名無しさん:2012/04/26(木) 20:23:20 ID:ldYl7Eks
- >>984
乙
- 988 :名無しさん:2012/04/26(木) 20:23:20 ID:dOy30zbs
- オンラインサービスは予見できない事故がまず起きるものだからなあw
初日から過疎るようなタイトルでもないし
- 989 :名無しさん:2012/04/26(木) 20:23:22 ID:4Xd86.Uo
- >>984
乙発見
- 990 :終戦 ◆ARPU1XCAQY:2012/04/26(木) 20:23:40 ID:6DGtkI7o
- キッズタイムは無料といっているの同じさ。
しかし現行の無料=実質アイテム課金に対してドラクエの場合
無料=無期限無料(条件付き)という違いがある。
無料として呼び込む効果が永続するという事。
ただしこれは大きな話じゃない。
3DS立体視と同じと思っている。
(話題はもってかれる)
- 991 :名無しさん:2012/04/26(木) 20:23:43 ID:n49a.Qpk
- >>980
いや、より明確に書けば「18時終了」と「21時終了」なわけで、20時台は対象時間帯最後の一時間って感じに。
まあ、19時台が入っているだけでも十分もう一騒ぎ起きそうだが。
- 992 :名無しさん:2012/04/26(木) 20:23:46 ID:kDg519W.
- >>978
まあそのバタ臭さが海外でも受ける要因の一つだろうし
- 993 :名無しさん:2012/04/26(木) 20:23:47 ID:5S26wjJU
- >>988
まぁ初日にオフが終わるとは限らない
- 994 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/04/26(木) 20:24:23 ID:uNILGfU.
- >>983
実際のところデータが無いので推測の域は出ないよ
ただ、ゲームの出来とはいっさい否定はしてない
あくまでもプラスアルファーとしてボイスの寄与があったんではないかってことが
言いたかっただけさ
そしてそれを見込んでなかった私の不明を恥じるって話
- 995 :名無しさん:2012/04/26(木) 20:24:57 ID:dOy30zbs
- FEは戦闘もスタートでスキップできるし
環境設定で基本オフにできるのも良い
ただ、ボス戦は強制的に表示されるのはいただけなかったが
皇帝の武器壊れるまで耐えるの面倒だったw
- 996 :名無しさん:2012/04/26(木) 20:24:59 ID:fmhx01Bc
- パルテナはボイス中にゲームが途切れることもそんなになかったし
だからテンポがいいと感じる要因ではないかね
クソな使い方はスターオーシャン3
ボイス飛ばしてもモーション飛ばせないw
- 997 :名無しさん:2012/04/26(木) 20:25:12 ID:Lp8ROkA2
- 1000ならぼんじょさんのとこもフリータイム実装で業界の風雲児に
- 998 :名無しさん:2012/04/26(木) 20:25:17 ID:4Xd86.Uo
- 1000ならぼんじょさんに希望が
- 999 :名無しさん:2012/04/26(木) 20:25:19 ID:dOy30zbs
- 1000なら屍兵を仲間にできるDLCが!
- 1000 :名無しさん:2012/04/26(木) 20:25:37 ID:dOy30zbs
- 1000ならみんな幸福に包まれる
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■