■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1241- 1 :名無しさん:2012/03/06(火) 08:00:36 ID:wTrU1Ijs
- ここは「PS3はコケそう」と思う人たちが、3/9に起きる大惨事について語らう避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
「きっとミクの日感謝祭が盛況になる」
「多分ミクmiraiでSS取りに奮闘する」
「・・・あと何か有ったっけ?」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1240
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1330933948/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5294
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1327509910/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
- 2 :名無しさん:2012/03/06(火) 08:00:49 ID:wTrU1Ijs
- コケそうな理由 Ver.6.00
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITAとのマルチタイトル増で存在意義に疑問符。大変お疲れ様でした。
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字化も、ゲーム部門の損益発表を取りやめるなど開示姿勢の後退。赤字批判をかわすため?
(※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず。
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、三週目も4万台と年内50万台に届かず。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEOに就任(2012/4/1付け)ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
- 3 :名無しさん:2012/03/06(火) 08:01:00 ID:wTrU1Ijs
- あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○今日の最高気温は17度らしい
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○なにそれ暑い
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||________________________
- 4 :名無しさん:2012/03/06(火) 10:25:52 ID:ScFYUsMs
- _
/o ゜ヽ
l <
ヽ_ /
| | 、 ,、 /i/i
/~ミi ,ヾ ,、 ヾ ,, /i
ゝ ^' 、 ヾ ゞノッ ノ:; ,, "
゙ヾ、::; , ''、"", ;, ":;ノ
σミ,,´・ω・` ミっ <1000ならやめなも
ミi~i メ i~iミ
゙ι '''' O"
- 5 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/03/06(火) 10:26:11 ID:4xe6kElk
- 1000ならゲーム天国でVITA昇天
アーメン
- 6 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/03/06(火) 10:26:23 ID:4xe6kElk
- 間に合わず
- 7 :名無しさん:2012/03/06(火) 10:26:58 ID:ScFYUsMs
- 1000取り誤爆すると恥ずかしいね
- 8 :名無しさん:2012/03/06(火) 10:27:17 ID:wxjCDx1c
- 前1000
あなたはもう少し落ち着くべきだと思うんだ
- 9 :名無しさん:2012/03/06(火) 10:27:41 ID:.ow90FWY
- >>4
きゃー今年の勇者様(妻子借金有り)~
- 10 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/03/06(火) 10:27:45 ID:KT9boJV6
- コテになって初めて1000取れたヨー
おはコケモーニングー
- 11 :名無しさん:2012/03/06(火) 10:27:54 ID:hbMAZZNo
- 落ち着くというか、もうちょい色んなものを自重して欲しい
- 12 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/03/06(火) 10:28:31 ID:KT9boJV6
- >>8
スイマセン…
- 13 :名無しさん:2012/03/06(火) 10:29:29 ID:BXKryaJM
- Vitaちゃん昇天の儀式ですか・・・。
最近Vitaちゃんを外で見かけることが多くなってきたからきっと勝つる
>>4
おっさんにまでなってたのかクラウドさん
- 14 :名無しさん:2012/03/06(火) 10:30:21 ID:dER./QDc
- VITA三ヶ月 ゲ天の内をくらぶれば 夢幻の如くなり
- 15 :名無しさん:2012/03/06(火) 10:30:38 ID:waanMr6I
- |з-) まあSCEはしばらく負けの時代生きていかないといけないし、
その間固定客をつなぎ止められるかは、明後日のゲーム天国で実力分かるでしょ。
- 16 :≡:>:2012/03/06(火) 10:31:54 ID:1lFXiBCA
- 愛を込めてデストロイゼムオール
- 17 :名無しさん:2012/03/06(火) 10:32:02 ID:xM8QsyJo
- VITAの三度目のリロンチは成功するんでしょうか?
- 18 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/03/06(火) 10:33:04 ID:4xe6kElk
- >>15
そうだね。
- 19 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/03/06(火) 10:33:16 ID:4xe6kElk
- >>17
無理でしょう
- 20 :名無しさん:2012/03/06(火) 10:33:57 ID:pIph57q2
- アサクリ3、WiiUに出るのかー。
- 21 :名無しさん:2012/03/06(火) 10:35:34 ID:waanMr6I
- >>18
|з-) ただ私にはGCの時とやれる事は大差ないと見てます。
だからVITAのライバルはGCかと。
- 22 :名無しさん:2012/03/06(火) 10:35:36 ID:hbMAZZNo
- サード頼みな時点で実力もへったくれも無いような
任天堂レベルまでやれとは言わんが、自社(SCE)ソフト位はもうちょい継続的にアピールしてもいいんじゃないかな
- 23 :名無しさん:2012/03/06(火) 10:35:53 ID:dER./QDc
- >>20
おー、サードの大型タイトルで確定するのだと一番乗りか?
ただアサクリはそこまで二画面の恩恵無さそうだけど
どうせならレインボーシックスあたりのスネークスコープとかを手元の画面で確認したかったw
- 24 :緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2012/03/06(火) 10:37:57 ID:jNImEKFc
- アサクリ3ってかなり前に確定してませんでしたっけ?
- 25 :名無しさん:2012/03/06(火) 10:38:58 ID:2EJ4S45k
- おはコケ
すりーさんはリロンチ何回やったっけ
- 26 :名無しさん:2012/03/06(火) 10:39:29 ID:ScFYUsMs
- >>21
「RPG多くね?」と「ようこそゲーム天国へ」はどっちが酷いか
初めて前者を見た時はあまりの酷さに任天堂本当に終わったなと思ったもんだが今思えば後者と違ってちゃんと先のラインナップ見せてただけ
マシだったのかもしれない
- 27 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/03/06(火) 10:39:29 ID:4xe6kElk
- >>23
一番乗りはニンジャガじゃなかったかな
- 28 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/03/06(火) 10:39:58 ID:4xe6kElk
- >>21
えっGC並にことができるって?
無理でしょ
- 29 :名無しさん:2012/03/06(火) 10:41:09 ID:rNUd.UNQ
- >>15
>SCEは(略)生きていかないといけない
別に死んでもいいのよ?
- 30 :名無しさん:2012/03/06(火) 10:41:15 ID:ScFYUsMs
- >>24
なんかで漏れたのを一度UBIが否定していたらしい
今回で確定となった
Ubisoftが「Assassin’s Creed 3」などを含む出自不明の2012年ラインアップリストに“不正確なもの”と回答
http://doope.jp/2012/0221584.html
UPDATE: Ubisoft's unverified list of 2012 release dates is "inaccurate", the publisher has told Eurogamer.
http://www.eurogamer.net/articles/2012-02-14-assassins-creed-3-splinter-cell-retribution-coming-this-year
- 31 :名無しさん:2012/03/06(火) 10:41:21 ID:waanMr6I
- |з-) あとはトライフォース基盤とかテイルズ推しかな。カプコンの華麗なるコウモリとか。
- 32 :名無しさん:2012/03/06(火) 10:41:55 ID:dER./QDc
- >>27
そういえばあった気がしますな
あと、鉄拳がデモで動いてたぐらいかな?
- 33 :名無しさん:2012/03/06(火) 10:43:44 ID:waanMr6I
- >>28
|з-) ええ。言い過ぎました。
- 34 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2012/03/06(火) 10:44:25 ID:6iaIYrTY
- ∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
去年のE3時点の紹介ムービーだと
・ニンジャガ3
・DARKSIDERS2
・鉄拳(仮)
あたりが記憶に残ってて、
あとゴーストリコンの新作がプレイアブルで出てなかったっけ?
- 35 :名無しさん:2012/03/06(火) 10:44:39 ID:hbMAZZNo
- >>31
そしてビューティフルジョーの悲劇ですね忘れません
- 36 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/03/06(火) 10:44:52 ID:4xe6kElk
- >>33
スマブラみたいなタイトルが出せるとは思えない
- 37 :名無しさん:2012/03/06(火) 10:44:54 ID:s7CIM4hI
- 前1000
ツマンナイ
- 38 :緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2012/03/06(火) 10:45:43 ID:jNImEKFc
- >>30
あ、未確定情報だったんですね
結果的には正しかったのでVITAちゃんにモンハンが出る可能性もあるのではないか?
- 39 :名無しさん:2012/03/06(火) 10:46:25 ID:hbMAZZNo
- >>38
※ただしソースは日経トレンディ
- 40 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/03/06(火) 10:46:28 ID:KT9boJV6
- >>37
まさかあれで1000取れるとは思っていませんでした…
今は反省している。
- 41 :名無しさん:2012/03/06(火) 10:47:16 ID:.RQ30NBU
- 前スレで挙がってたジンガのラインナップ見たけがどうもパッとしないな。
http://www.zynga.co.jp/service/
http://ja.wikipedia.org/wiki/Zynga#.E3.82.B2.E3.83.BC.E3.83.A0
Scrambleってコナミのかね?
む、Yakuza Lords ?
刺青が美しすぎるカードゲームかしら、日本じゃ作れないゲームだな(某
- 42 :名無しさん:2012/03/06(火) 10:48:22 ID:IB63AmDs
- 3DSでホームランドでないかなぁムリダナ
- 43 :名無しさん:2012/03/06(火) 10:50:04 ID:sQmLkpkg
- >>42
意外と処理が複雑なのに加え「かみさま」の性質を考えると、携帯機への適性は低いと思うなぁ。
- 44 :名無しさん:2012/03/06(火) 10:50:34 ID:waanMr6I
- |з-) チュンはもう…。
- 45 :名無しさん:2012/03/06(火) 10:52:31 ID:.RQ30NBU
- >>42
神様プレイヤーにはユーザーがルータのポート設定させるから今の基準では難しいだろうなー。
UPnP対応くらいは要求されるだろう
- 46 :名無しさん:2012/03/06(火) 10:53:35 ID:IB63AmDs
- >>43
すれちがい通信でキャラ増えるとか妄想してたの
- 47 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2012/03/06(火) 10:56:32 ID:FgHBYwlU
- >>23
|∩__∩ 探索型のARPGだから、手元のタブコンに地図が表示されると便利かも。
| ・ω・)
| とノ
- 48 :名無しさん:2012/03/06(火) 10:57:49 ID:waanMr6I
- |з-) 過去作のリメイクよりも、新しい画期的作品が出ると願おう…。
個人的にはドラクエ10に期待しとる。
- 49 :名無しさん:2012/03/06(火) 10:58:55 ID:vmlFQ5co
- DQX今日βだったな
- 50 :名無しさん:2012/03/06(火) 11:00:51 ID:iW34ZxhU
- なんかゲハですら既にゲーム天国関係のスレを探しても
ハードル上げ目的のネタスレしか見当たらない状態になってるんだが
もしかしたらハードル上げじゃなくて本気かもしれないけどw
世間での忘れ去られっぷりがやべえ
- 51 :名無しさん:2012/03/06(火) 11:01:05 ID:.RQ30NBU
- 個人的にはタブコンの耐久性が気になる。
標準てわ振り回すから、5mくらいからテーブルの角に落としても
液晶にヒビ入らないくらいかね。
- 52 :名無しさん:2012/03/06(火) 11:02:01 ID:wxjCDx1c
- >>30
なんかつい昨日、SCEアイルランドの人がアサクリスゲー言ってたという話を
ここで見た気がするんだが…WiiU版だったのか(ぼー
- 53 :緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2012/03/06(火) 11:03:42 ID:jNImEKFc
- >>50
発表から一週間以上も開けたんじゃ話題が持つわけが…
というかなんでこんなに期間を開けたんでしょう
- 54 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/03/06(火) 11:05:51 ID:3fC4hqnM
- >>50
なんだかんだで注目する人が多いと思ったんですが…
そうでもないのかな?
- 55 :名無しさん:2012/03/06(火) 11:06:06 ID:lqeb1SUk
- あめ
やんだ
しゅっちょういきたく
ないござる
- 56 :名無しさん:2012/03/06(火) 11:09:15 ID:R7KJxf4U
- ゲーム天国はソニーアンチの人とジェレコファンの人が注目してて、本来のファンが目をそらしてる感じだね
何でだろう?(棒
- 57 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/03/06(火) 11:09:38 ID:4xe6kElk
- >>53
おそらく、周知させることでアクセス数を増やすためでしょう
あと、大きな組織だからいろいろあるんでしょう
- 58 :名無しさん:2012/03/06(火) 11:09:45 ID:hbMAZZNo
- >>48
フォーラムも今の所、意見要望に関しては開発の人が全レスしてるね
今後人数拡大で書き込み増えたらそれは無理になるとは言ってたけど
「今後の参考にします」みたいなテンプレ返答もあるけど、「要望が多ければ…」「この件は○○しようと思っています」、とか対応はそれなりに好印象
- 59 :名無しさん:2012/03/06(火) 11:09:47 ID:wxjCDx1c
- >>53
告知期間が短くて見てもらえないと困るから
やる前から「サプライズやるよー!」と先に言っちゃういつものSCEだよw
- 60 :名無しさん:2012/03/06(火) 11:10:33 ID:vu/t92lM
- >>51
つストラップ
- 61 :名無しさん:2012/03/06(火) 11:10:52 ID:soe6zLlM
- そして良い意味でのサプライズが無い事が一番のサプライズなのもいつものSCEですな
- 62 :緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2012/03/06(火) 11:11:55 ID:jNImEKFc
- >>57
>>59
しかしその結果ツイッターやらなんやらで前情報ダダ漏れという…
うーむ何がしたいんだ
- 63 :名無しさん:2012/03/06(火) 11:12:13 ID:hbMAZZNo
- ニコニコでやらないってのもなぁ
あの放送後のアンケ結果とかゲハでスレ建てられるのが嫌なのか?
- 64 :名無しさん:2012/03/06(火) 11:12:59 ID:soe6zLlM
- >>63
ニコニコでやるのが良いとは言わんけどSCEって専用チャンネル持ってなかったっけそういや
- 65 :名無しさん:2012/03/06(火) 11:13:09 ID:2EJ4S45k
- ぴーちゃんだって1年半前に発表してるしなー。
そら対策も立てやすいわ。
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/20030514/psp.htm
- 66 :名無しさん:2012/03/06(火) 11:14:36 ID:f947qzLs
- 今こそ、3DSウェアで、ジオコンを出すべきだと思うんだ。
- 67 :名無しさん:2012/03/06(火) 11:15:46 ID:BGm45AXw
- >>62
もらしてるのグレフとか小さいとこだけじゃないの?
当日まとめて発表だと埋もれるから、発表してもいいって言われてる気がする
- 68 :名無しさん:2012/03/06(火) 11:16:00 ID:ywj9o/Ds
- >>63
生の声見せたくないんだろう
ネットのログという形なら、偏ったな抽出が可能だが、
ニコ生はリアルタイムな反応ゆえ、できなくはないけど難しい
- 69 :名無しさん:2012/03/06(火) 11:17:00 ID:wxjCDx1c
- >>62
統制取れてないか、あるいは取る気が無いんじゃないかな
サードに嫌われることを恐れるあまり丸投げになってるとか?
- 70 :名無しさん:2012/03/06(火) 11:17:25 ID:.Jyc5M7Q
- ニコ生やユーストでライブ感、みたいなのやらん時点で
モンハンはおろか、ミクすら無いって証左だと思うが如何に
ミクあるならニコ生やるだろ
- 71 :名無しさん:2012/03/06(火) 11:17:47 ID:iW34ZxhU
- Yahoo!などのポータルサイトでも告知しているね
何度見てもあの「プレイステーションファン」という呼び方は気持ち悪い
任天堂ダイレクトがtwitterで告知するだけなのと対照的だなぁ
- 72 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/03/06(火) 11:18:34 ID:4xe6kElk
- >>62
昇天したいんじゃないかな
3/9にはなにかぶつけられられる気がしないでもないが
- 73 :名無しさん:2012/03/06(火) 11:18:53 ID:vu/t92lM
- ゲーム天国の話が出た時、当日か二三日以内にやるものだと思ってて、
あとからここを見て、スレが盛り下がってないな、なんでだろと思ってたんだよなw
- 74 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/03/06(火) 11:19:16 ID:4xe6kElk
- >>71
別に告知はいいんじゃない
3DSとちがって
VITAは
まったく関心もたれてない状態だし
- 75 :名無しさん:2012/03/06(火) 11:19:36 ID:ywj9o/Ds
- >>73
だいたい、あのひとのせい
- 76 :名無しさん:2012/03/06(火) 11:19:55 ID:.Jyc5M7Q
- >>72
ぶつけるとしてもパルテナ体験版くらいじゃないかなー
…あれ、結構強烈w
- 77 :名無しさん:2012/03/06(火) 11:20:25 ID:Oi49B2MQ
- 1日や2日ならともかく、
1週間も空いたら対策は楽だわなぁw
- 78 :名無しさん:2012/03/06(火) 11:20:34 ID:z9c49YEQ
- >>72
FE同梱版3月9日20時受け付け開始とかですね
- 79 :名無しさん:2012/03/06(火) 11:20:43 ID:waanMr6I
- >>72
|з-) いちいち対抗しないっしょw
- 80 :名無しさん:2012/03/06(火) 11:21:13 ID:soe6zLlM
- >>71
宣伝なんだから告知するのは重要だよ
もちろんその結果人が集まってどうなるかはまた別の話だけど
- 81 :名無しさん:2012/03/06(火) 11:21:21 ID:fbBHIoyM
- ダレトクの動画をキャプチャしてニコ生で実況放送すれば生の声が聞けるな。
- 82 :名無しさん:2012/03/06(火) 11:21:30 ID:liz69cjM
- >>71
いわっちがいつの間に交換日記で告知してなかったか?
個人的には巧いと思って覚えてるんだけど。
- 83 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/03/06(火) 11:21:38 ID:nDFLrM0.
- _Y_
r'。∧。y.
ゝ∨ノ くまねこが牧場物語に ,,,ィf...,,,__
)~~( ハマッている間に _,,.∠/゙`'''t-nヾ ̄"'''=ー-.....,,,
,i i, ,z'"  ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...
,i> <i ゲーム天国はグタグタ r”^ヽ く:::::|::|:::〔〕〔〕
i> <i. 進んでいく・・・・・・。入_,..ノ ℃  ̄U ̄_二|\______
`=.,,ー- ...,,,__ |,r'''"7ヽ、| __,,,... -ー,,.=' >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~. | ∩__∩ .|
~''':x.,, ~"|{ G ゝG }|"~ ,,z:''" ___. | (・ω・*) 〜♪|
~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~ <ー<> / l ̄ ̄\ | っ日cノ\\ .|
.|)) ((| / ̄ ゙̄i;:、 「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\ | ⊂⊂ノヽ |||| |
))| r'´ ̄「中] ̄`ヾv、 `-◎──────◎一' | \ \|||| |
├―┤=├―┤ |li:, | |||| ̄ ̄..|||| |
|「 ̄ |i ̄i|「.//||「ln|:;
||//__|L_」||__.||l」u|:;
|ニ⊃| |⊂ニ| || ,|/
|_. └ー┘ ._| ||/
ヘ 「 ̄ ̄ ̄| /
ってことになりそう・・・
- 84 :名無しさん:2012/03/06(火) 11:21:41 ID:ywj9o/Ds
- >>72
いままでのやり方考えると、可能性高いですね
- 85 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/03/06(火) 11:21:59 ID:KT9boJV6
- >>72
個人的にはスマブラ新作の情報が来て欲しいです。
…無理でしょうか?
- 86 :名無しさん:2012/03/06(火) 11:22:14 ID:liz69cjM
- >>83
これはむしろ、有意義な時間の使い方なんじゃw
- 87 :名無しさん:2012/03/06(火) 11:22:31 ID:2EJ4S45k
- >>79
人が話してる時にちょうどクシャミが出る事ってあるよね(bo
- 88 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/03/06(火) 11:22:35 ID:4xe6kElk
- >>79
わからないよ
この手のイベントリスクは任天堂さんはよくわかってるだろうし
中身はともかく対抗してきてもおかしくはない
- 89 :名無しさん:2012/03/06(火) 11:22:56 ID:ywj9o/Ds
- >>85
パルテナマスターアップ直後だし、無理だろー
無理だよな?
- 90 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/03/06(火) 11:23:25 ID:4xe6kElk
- >>85
まだまだないだろうね
- 91 :名無しさん:2012/03/06(火) 11:23:54 ID:.EmL47NQ
- パルテナ体験版配布とか
- 92 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/03/06(火) 11:24:37 ID:KT9boJV6
- >>89
やはりそうですか…
せめて文章だけでも欲しいですw
このキャラがゲスト参戦する予定ですっていう感じの。
- 93 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/03/06(火) 11:25:09 ID:nDFLrM0.
- >>78
やめて!くまねこが争奪戦に参加して予約できる可能性が減るじゃないか!!
- 94 :名無しさん:2012/03/06(火) 11:25:15 ID:iW34ZxhU
- ああそうかそもそも認知されてないからとにかく広く告知しないといかん状態か
しかしあのプレイステーションファンという呼称はなぁ…
ブランドイメージ過信し過ぎだろう
- 95 :名無しさん:2012/03/06(火) 11:25:20 ID:vu/t92lM
- >>92
それこそまだ早すぎるわw
交渉するにしてもまだまだこれからだと思うよ。
- 96 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/03/06(火) 11:25:20 ID:4xe6kElk
- >>92
それは発売ギリギリまで出ないと思うよ
- 97 :緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2012/03/06(火) 11:25:54 ID:jNImEKFc
- ていうかパルテナって体験版やるんでしょうか
- 98 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/03/06(火) 11:25:55 ID:4xe6kElk
- >>94
いいんじゃない
- 99 :名無しさん:2012/03/06(火) 11:26:02 ID:UAqM2mA.
- 昔セガのイベントに任天堂系の発表がよくぶつかってた気がするけど、
偶然ですよね?
- 100 :名無しさん:2012/03/06(火) 11:27:18 ID:EvYq2d2Q
- 初代プチコン配信日は2011年3月9日とちょうど一周年
MK-2配信日が3月14日と直近
この付合が示すものは…ひとつ(棒?
- 101 :名無しさん:2012/03/06(火) 11:27:19 ID:soe6zLlM
- >>97
パルテナもなんだかんだで知名度まだまだ低いしやってくる気はする
- 102 :名無しさん:2012/03/06(火) 11:28:42 ID:UAqM2mA.
- >>100
VITAでプチコンとか誰得(棒
- 103 :名無しさん:2012/03/06(火) 11:28:43 ID:vu/t92lM
- パルテナはいまいちよくわからないんで、体験版はぜひ欲しいね。
- 104 :名無しさん:2012/03/06(火) 11:29:18 ID:iW34ZxhU
- パルテナアニメ配信開始だったりして
なんとなくサードから弾が飛んできそうな気もする
- 105 :名無しさん:2012/03/06(火) 11:29:47 ID:bNt0W5/I
- GDCの日本人ハッシュタグ見てるがつぶやく人少ねぇなぁ
Indie Game The Movieは見てみたいが日本では公開されないだろうなぁ
- 106 :名無しさん:2012/03/06(火) 11:31:30 ID:BXKryaJM
- ニンテンドービデオって今一枠空けてるんだよね。
パルテナアニメがいつでも出撃OKな状態だね。
- 107 :名無しさん:2012/03/06(火) 11:31:47 ID:2EJ4S45k
- >>99
偶然偶然
ttp://www.geocities.co.jp/playtown/4007/phy09.html
- 108 :名無しさん:2012/03/06(火) 11:31:52 ID:ck0MCudM
- 3月9日予想
SCEさんの必殺技が炸裂
VITAさんの電撃値下げでゲーム業界に殺人トス(*´Д`*)
- 109 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/03/06(火) 11:32:15 ID:KT9boJV6
- >>90
>>95
ちょっと早とちりしすぎたみたいです。
スイマセン…
>>96
今回はスネークの時とは違うんですね。
- 110 :緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2012/03/06(火) 11:32:41 ID:jNImEKFc
- 任天堂ソフトで体験版出てるのって犬だけなんですよねー
どうなるのかしら
- 111 :名無しさん:2012/03/06(火) 11:33:20 ID:soe6zLlM
- >>108
やめてください しんでしまいます(SCEが)
- 112 :名無しさん:2012/03/06(火) 11:34:09 ID:liz69cjM
- >>108
トスあげると同時にSCEが死んでしまうがなw
- 113 :名無しさん:2012/03/06(火) 11:34:21 ID:M.mX0eEA
- ゲーム天国()、どうせ7日深夜〜8日くらいにセルフネタバレをかますんだろうぐらいにしか思ってない
そんなのより匠5s1おまはよ
- 114 :名無しさん:2012/03/06(火) 11:34:24 ID:vu/t92lM
- >>107
組長の言葉が怖いでふ…
- 115 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/03/06(火) 11:35:02 ID:4xe6kElk
- >>109
いや、開発も初期だろうから早すぎる
- 116 :名無しさん:2012/03/06(火) 11:35:18 ID:BXKryaJM
- すれちがいのパルテナパネルがいい感じ。
当たり前なんだけど1年ちょっと前の体験会バージョンとは段違いに綺麗に見える。
- 117 :名無しさん:2012/03/06(火) 11:36:12 ID:EvYq2d2Q
- >>116
結構派手に動くよねw
- 118 :緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2012/03/06(火) 11:36:14 ID:jNImEKFc
- 殺人トスというのなら3Gを完全に切ってWifi版を1万円にするぐらいはしていただかなければ
- 119 :名無しさん:2012/03/06(火) 11:36:40 ID:ck0MCudM
- カプコンさんの時みたいに
スマブラにトロ参戦とか(*´Д`*)
- 120 :名無しさん:2012/03/06(火) 11:37:16 ID:iYhEzSkw
- >>110
花と生き物立体図鑑もあるよ
店頭だとほとんどの任天堂ソフトは体験できるはずだけど、eショップでダウンロードできるのは2本だけなんだよね
- 121 :緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2012/03/06(火) 11:38:36 ID:jNImEKFc
- >>120
あれー
eショップ見て確認したのに見落としておりました…
- 122 :名無しさん:2012/03/06(火) 11:39:11 ID:iW34ZxhU
- 欧米のvita発売からひと月経たずに値下げされたら
SCEAとSCEEがリアルで炎上してしまうw
- 123 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/03/06(火) 11:40:01 ID:3fC4hqnM
- >>115
確かに早かったです。
今回はパルテナ発売から一年後くらいには情報が出てくるのかな?
- 124 :緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2012/03/06(火) 11:40:15 ID:jNImEKFc
- >>122
もう燃え尽きてry
- 125 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/03/06(火) 11:40:21 ID:4xe6kElk
- >>118
無理だね
しかも、VITAが売れないのは高いからじゃない
- 126 :名無しさん:2012/03/06(火) 11:40:31 ID:tcdeZKm6
- ようやく村下位全部クリアできた・・・
そろそろ他のゲームに移るべきか上位に進むかどうしよう
- 127 :緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2012/03/06(火) 11:42:30 ID:jNImEKFc
- >>125
発表当時は割安とまで言われてましたしねー
単純に2万5千円程度を引っ張るような魅力がVitaにはソフトハード含めてないんでしょう
- 128 :名無しさん:2012/03/06(火) 11:42:51 ID:QdffxNok
- >>125
しかし、そこが原因だと思い込んでる人は結構多そうだと感じるなあ
- 129 :名無しさん:2012/03/06(火) 11:43:13 ID:AHkdng2c
- スマブラは来年のE3とかで発表、再来年発売とかだろどうせ。
- 130 :名無しさん:2012/03/06(火) 11:44:09 ID:AHkdng2c
- あるゲーム機に対してお客さんが「高い」と以下略
- 131 :名無しさん:2012/03/06(火) 11:45:01 ID:soe6zLlM
- >>127
その安かったってのも所詮は予想してたより安かったってもんでしたし
実際はメモカで高くなるしあの時の3DSの値段に対抗しただけなんだろうな
もちろん値下げ前の3DSもやっぱり携帯機としては高く感じたな
- 132 :名無しさん:2012/03/06(火) 11:45:22 ID:EvYq2d2Q
- >>104
サードから来るとしたら噂があったFFディメンジョンズ発表かなー
なんかFF25周年のサイトオープンしてたし
名前的には3DS以外の何物でもないし
- 133 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/03/06(火) 11:47:32 ID:4xe6kElk
- >>131
メモカ商法するの知らなかったひと多いからね
- 134 :名無しさん:2012/03/06(火) 11:47:53 ID:zWlvR.l.
- そろそろか
【おしらせ:3Dアニメ予告】 「Production I.G」さんの作品は、ピットが主役の正統派3DCGアクション。木馬の兵器によって、メデューサの配下魔神タナトスに立ち向う人間軍だったが…(全3話) http://t.co/xBLtwfpj
- 135 :緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2012/03/06(火) 11:48:09 ID:jNImEKFc
- せめて低容量のメモカ同梱してたらよかったのに
全くしないとか予想しとらんよ
- 136 :名無しさん:2012/03/06(火) 11:48:33 ID:5b.Q99jo
- >>72
> 笑点したいんじゃないかな
!!!!
>>126
まだチュートリアルの半分で(ry
- 137 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/03/06(火) 11:48:45 ID:4xe6kElk
- >>135
でき無い
そんなコスト的な余裕はない
- 138 :名無しさん:2012/03/06(火) 11:50:47 ID:B8.uBaUE
- でもSCEの事だから売れないのは価格のせいだとか思ってそう
まあ本社の許可が無い限り大赤字になる値下げなんてできないだろうけど
- 139 :鯖すけべ ◆KAGURAbpuE:2012/03/06(火) 11:50:56 ID:kmiNCTOc
- _/乙(、ン、)_飛び道具なんていらんかったんや
- 140 :名無しさん:2012/03/06(火) 11:51:10 ID:soe6zLlM
- >>133
まさか専用のメモカしか使えない上に必須だなんて予想できませんよ
- 141 :名無しさん:2012/03/06(火) 11:51:25 ID:R7KJxf4U
- 水曜日に大きな発表されてハードルあげされたりとかありそうよね
- 142 :緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2012/03/06(火) 11:51:30 ID:jNImEKFc
- >>137
まあそれしたら現状価格より5000円ぐらい高くなるんでしょうねー
そういう「一時的に錯覚させれればいい」みたいな商法もう通用しないと思うんですけども
- 143 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/03/06(火) 11:51:48 ID:4xe6kElk
- >>136
いや、DSのゲームであったでしょ
ヘブン状態
アレだよ
- 144 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/03/06(火) 11:52:11 ID:4xe6kElk
- >>138
いや、告知不足
- 145 :名無しさん:2012/03/06(火) 11:52:16 ID:xM8QsyJo
- 2万5千円の3DSに対して「世間がもっと高いと予想してくれたので」と勝ち誇って発表したのがWiFi版の2万4980円だったんだよな。
- 146 :名無しさん:2012/03/06(火) 11:53:59 ID:QdffxNok
- >>144
だからVITAマスター()を派遣してるのか
- 147 :名無しさん:2012/03/06(火) 11:54:17 ID:B8.uBaUE
- >>144
あんなの知れ渡ってても売れそうもないのに(棒無
- 148 :名無しさん:2012/03/06(火) 11:54:51 ID:xM8QsyJo
- 告知不足とはSCEが思ってるのだったらまだまだ強気だな。
周囲に知れ渡ればVITAは買ってもらえるって思ってるという事だから。
現実は逆だと思うけど。
- 149 :名無しさん:2012/03/06(火) 11:55:06 ID:wxjCDx1c
- ごく個人的には、3月9日には要望?通りミクだのPSOだのスパロボだのに出て貰いたいけどねぇ
「出ない絶望」よりも、「出てもどうにもならない絶望」の方がより深いと思うんだ
そういう意味では、カプコンにも少しだけ期待してるw
- 150 :名無しさん:2012/03/06(火) 11:55:27 ID:5b.Q99jo
- >>140
E3の時の発表で大体気付くと思うけどなあ。
- 151 :名無しさん:2012/03/06(火) 11:56:27 ID:soe6zLlM
- >>148
ゲームに興味が無いうちの後輩ですら俺に買わないのかって聞いてきたぐらいには周知されてるのにね
ソフトが無いゲーム機なんぞいらんって言っといたけど
- 152 :名無しさん:2012/03/06(火) 11:56:55 ID:2EJ4S45k
- >>143
ヘブンというかトリップ(ry
- 153 :名無しさん:2012/03/06(火) 11:57:00 ID:soe6zLlM
- >>150
いやE3の前の話
- 154 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/03/06(火) 11:57:19 ID:4xe6kElk
- >>148
いや、知られてないじゃない
3Gの魅力とかそっち
画面デカイ!デカイ!
キレイ!キレイ!
サクサク!、サクサク!
- 155 :名無しさん:2012/03/06(火) 11:57:26 ID:B8.uBaUE
- >>143
゚ | ・ i *゚・+゚ / ̄\ i o.+ *。 |
*o ゚ |+| 。*゚ | | *゚・+゚ } o |*
o○+ | ∨ \_/ + |!*l::j o ○。
・+ ,-i| o.+ _|__ 。*゚}‐ 、゚ + |
゚ |i | {r|! *l: /_ノ ' ヽ_\ ノヾ} |
o。! |! * .゚ /<≡>::::::<≡>\ レ ノ ゚|
。*゚ l ・ / /// (__人__) ///\o ゚。・ ゚
*o゚ | | |r┬-| | *|
。 | ・ o ゚ l\ ` ー'´ /*゚・+゚ ||
|o |・゚ ,.‐- .ハ イ | * ゚ |
* ゚ l| / 、` ニ ´ ノ ノ o.+ | ・
|l + ゚o i ` -、{! /_ \ ○・ |o゚
o○ | | ヽ. ヾ´  ̄ `ヽ *。
・| + ゚ o } } ヽ O。
O。 | | リ、 ..::: .. l 。
o+ |!*。| / `ー:::: , ヘ:::::.. | *
|・ | ゚・ |/ / :::... .. /:::/ | ::..... { |
|_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_|
> <
┌─┐ ──┐| | \ ヽ| |ヽ ム ヒ | |
/ │ / │ ̄| ̄ 月 ヒ | |
/ ──┘ _/ / | ノ \ ノ L_い o o
> <
- 156 :名無しさん:2012/03/06(火) 11:57:28 ID:s7CIM4hI
- ミクだのPSOだの2D版権スパロボ来るならVITAだろうが買うよ?
- 157 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/03/06(火) 11:57:47 ID:4xe6kElk
- >>140
私はなんども警告したはず
- 158 :名無しさん:2012/03/06(火) 11:58:32 ID:5b.Q99jo
- >>149
というかサードがそこまで付き合わなきゃいけない理由は無いですからねえ。
セガやバンナムはバカやるからあり得なくもないんですけどねw
- 159 :名無しさん:2012/03/06(火) 11:58:41 ID:phUiHNYU
- ついにZ3ポチってしまった・・・
送料無料、5年保証で62000円ってところだ
- 160 :名無しさん:2012/03/06(火) 11:59:05 ID:xM8QsyJo
- 「出てもどうにもならない絶望」は効果ないでしょ。
PSPの時もPS3の時も味わっただろうけどケロっとなかったこと扱いにしたじゃん。
PSPはMHP、PS3はサードがWiiからソフトを引き上げたのでなんとか体裁は保ったけど。
- 161 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/03/06(火) 11:59:08 ID:4xe6kElk
- >>159
おめでとう
- 162 :名無しさん:2012/03/06(火) 11:59:19 ID:B8.uBaUE
- >>154
えー!フリーズしたりもっさりだったり全然サクサクじゃ無いんですケドー!
- 163 :名無しさん:2012/03/06(火) 11:59:51 ID:soe6zLlM
- >>155
俺実はオプーナさん店頭で見た事無いんだ
- 164 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/03/06(火) 11:59:56 ID:6af/oitw
- >>157
PSP同様メモステを使うと思ってた人は多かったはずなのに…
何故専用メモカ採用したんだろう?
- 165 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/03/06(火) 12:00:30 ID:4xe6kElk
- >>162
公式サイト見てくるといいよ
- 166 :名無しさん:2012/03/06(火) 12:00:36 ID:iW34ZxhU
- 画面がデカくてキレイでサクサクならiPadでいいよね
- 167 :名無しさん:2012/03/06(火) 12:00:49 ID:phUiHNYU
- >>161
実に楽しみです
積立13万だから、残りの分はノートPC買う金にアテますが
最近Core i3でもいいかなと思うようになってますだ
- 168 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/03/06(火) 12:01:11 ID:4xe6kElk
- >>164
だからメモカ商法するためだってば
- 169 :名無しさん:2012/03/06(火) 12:01:17 ID:5b.Q99jo
- >>153
E3前ならメモステだろうから…としか思ってなかったですねえ。
どちらにせよメモりは買わなきゃいけないし。
- 170 :緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2012/03/06(火) 12:01:24 ID:jNImEKFc
- あのデカイキレイサクサクCMにはちょっと狂気を感じます
- 171 :名無しさん:2012/03/06(火) 12:01:25 ID:HQ28Ryyo
- >>157
しがないさんが警告してたのはコケスレでだけでしょーがw
- 172 :名無しさん:2012/03/06(火) 12:01:43 ID:xM8QsyJo
- >3Gの魅力とかそっち
>画面デカイ!デカイ!
>キレイ!キレイ!
>サクサク!、サクサク!
いまだにこれ(ハードのスペックの高さ)が売りになると思ってるのか…
馬鹿じゃないの?
- 173 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/03/06(火) 12:01:53 ID:4xe6kElk
- >>167
楽しんで下さい
せっかくかったんだしね
- 174 :名無しさん:2012/03/06(火) 12:02:02 ID:ne2PUmFU
- >>164
SCE部門としての売り上げ確保したかったんだろな
- 175 :名無しさん:2012/03/06(火) 12:02:15 ID:phUiHNYU
- >>166
タッチを駆使するゲームだと、iPadくらいのサイズがないとキツいしなw
俺、iPad3発表されたら一番容量少ないタイプのを買ってJubeat専用機にするんだ・・・
- 176 :名無しさん:2012/03/06(火) 12:02:29 ID:B8.uBaUE
- >>172
そもそもまともだったらVitaなんて出さない(棒無
- 177 :名無しさん:2012/03/06(火) 12:02:30 ID:sQmLkpkg
- >>164
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/41UpKtZfH2L._SS500_.jpg
↑の様な奴の存在が、すっごく嫌だったって可能性はあると思う。
それ以外の考え得る理由だと、メモステマイクロにすれば済んじゃうだろうし。
- 178 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/03/06(火) 12:02:54 ID:4xe6kElk
- >>171
いや、ここでの話だからさ
- 179 :名無しさん:2012/03/06(火) 12:03:09 ID:soe6zLlM
- >>167
ノーパソなら7万有れば余裕でi5搭載のが買えるような
俺が去年買った時も5万5千ぐらいだったし
もっともネットやったりoffice使うぐらいならi3で十分だとは思う
- 180 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/03/06(火) 12:03:13 ID:8sO3C2kY
- >>168
「vitaに適したメモステはこれだ!」って言う売り文句でメモステ商法をしようとは思わなかったんですか…
- 181 :名無しさん:2012/03/06(火) 12:03:20 ID:5b.Q99jo
- >>164
なぜって、メモカ商法で逆ざや分回収するためですよ。
メモカだとソニー以外の安いメモカ買われて儲からない。
- 182 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/03/06(火) 12:04:37 ID:4xe6kElk
- >>177
違う。専用なら全部売り上げはSCEさんになるし、高い値付けでVITAの赤字を初期は埋め、長期では荒稼ぎするため
- 183 :名無しさん:2012/03/06(火) 12:04:44 ID:5b.Q99jo
- >>180
みんな安いの買いますから。
- 184 :名無しさん:2012/03/06(火) 12:05:14 ID:GUzcyxUQ
- >>180
専用じゃない限り他社製品のを買われる可能性があるから不味い
- 185 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/03/06(火) 12:05:32 ID:4xe6kElk
- >>180
メモステはサンディスクからでもでてるでしょ
あと、本社だし
- 186 :名無しさん:2012/03/06(火) 12:05:37 ID:phUiHNYU
- >>179
今度も長く使うつもりだから、スペックに余裕あった方がと思ってるんだ
今使ってるヤツがそろそろ5年選手だからして・・
当時珍しいマルチコアCPUだったおかげで今でもそこそこは使えてるんだが、
あちこちガタ来てるし昨日はブルスクじゃないフリーズ起こしたしで、そろそろ限界かなと
- 187 :緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2012/03/06(火) 12:05:56 ID:jNImEKFc
- ttp://koke.from.tv/up/src/koke15968.jpg
このすっごいズレてる感じはなんなんでしょうかね
- 188 :名無しさん:2012/03/06(火) 12:06:12 ID:liz69cjM
- >>182
専用を否定する気はないが、
スタンダードになるには癖があり過ぎる感じがするのがソニーの商品だなあ。
- 189 :名無しさん:2012/03/06(火) 12:06:42 ID:fnJu7klE
- 実際メモステはサード製でガンガン値段下がったしねぇ
- 190 :名無しさん:2012/03/06(火) 12:06:54 ID:ne2PUmFU
- だがちょっと待ってほしい
ごーちゃんは専用のメモステという馬鹿を既にやっていた
- 191 :名無しさん:2012/03/06(火) 12:06:57 ID:phUiHNYU
- >>187
ヒント:縦読み(棒
- 192 :名無しさん:2012/03/06(火) 12:07:07 ID:bNt0W5/I
- >>186
ノートはスペック見る限りはこれが良さそうなんだよなぁ
http://www.mouse-jp.co.jp/m-book/luvbookk/?cid=l04
フルHD+i7+8GBで7万
- 193 :名無しさん:2012/03/06(火) 12:07:18 ID:GUzcyxUQ
- >>187
そんなの今更言ってもw
- 194 :名無しさん:2012/03/06(火) 12:07:35 ID:phUiHNYU
- >>190
マイクロMSって専用ではないっしょ。用途は限られてるけど
- 195 :緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2012/03/06(火) 12:07:50 ID:jNImEKFc
- >>191
デキサですって!?
- 196 :名無しさん:2012/03/06(火) 12:07:57 ID:sQmLkpkg
- >>182
初期はともかく、PS2の頃を考えれば、いずれ非純正メモカに食われて美味しくなくなるのが目に見……。
……そっか、強い立場になれば無理矢理押しつけちゃえば良いだけか。
- 197 :名無しさん:2012/03/06(火) 12:08:29 ID:vu/t92lM
- Win8は7より少し軽くなるとかいう話だし、
今後どれぐらいのスペックが要求されるかわからんのう。
>>192
そこまで安いと逆に不安になるなw
- 198 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/03/06(火) 12:08:32 ID:4xe6kElk
- >>190
あれは汎用
- 199 :名無しさん:2012/03/06(火) 12:09:15 ID:sQmLkpkg
- >>194
アダプタ使えばデュオやフルサイズとして使えるよ……一応。
- 200 :名無しさん:2012/03/06(火) 12:09:25 ID:5b.Q99jo
- >>196
大丈夫!売れないからどこも旨味が無くて作らな(棒
UMDもそうだったしねw
- 201 :名無しさん:2012/03/06(火) 12:09:27 ID:ne2PUmFU
- >>194
いや当時専用メモステってアナウンスされとったのよ
インプレスだかの記事で
- 202 :名無しさん:2012/03/06(火) 12:09:43 ID:soe6zLlM
- >>186
俺が今使ってるもんはAcerのAS5750だけどyoutubeとかでのHD動画も普通に見れるしゲームでもやらん限り特に性能は気にならんよ
長く使うつもりならむしろOSのサポート期間の方が気になると思う
- 203 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/03/06(火) 12:11:39 ID:6af/oitw
- >>174
あ…確かにメモステはSCEの物じゃないですしね。
>>177
それ、すっかり忘れてましたw
でもそれはCFW無いと使えないはずだから大衆には関係ないと思ったんですがそうでも無いんですね。
>>181
なんだか…世知辛いですね。
>>183
>>184
>>185
ソニー製のと安いサード製のが並んでいたら確かに僕も安いのを選ぶしなぁ。
- 204 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/03/06(火) 12:11:51 ID:4xe6kElk
- >>201
それは記事がおかしい
- 205 :名無しさん:2012/03/06(火) 12:11:53 ID:NU5aE.OY
- >>160
だな、むしろ出る事で煽りが加速してうっとおしいだけで何も良いことなんて無い。
そしてJRPG()新作が発表会前に案の定バレてる件について
- 206 :名無しさん:2012/03/06(火) 12:12:10 ID:phUiHNYU
- >>202
今はどこのメーカーの買ってもハズレはナさそうだけど、OSサポート期間があったか
8出るまで、このベテラン(5)にもう少し頑張ってもらうか
- 207 :名無しさん:2012/03/06(火) 12:12:27 ID:ttJiqU.A
- >>187
サクサクってのがよくわからんけどキモイ
- 208 :名無しさん:2012/03/06(火) 12:12:47 ID:sQmLkpkg
- >>207
食感(棒
- 209 :名無しさん:2012/03/06(火) 12:13:14 ID:phUiHNYU
- サクサク言うと、お店でガラケー触ってきたが、
今時のは物凄く機敏に動くね。ビックリしただよ
- 210 :名無しさん:2012/03/06(火) 12:13:32 ID:5b.Q99jo
- 【悲報!】せっかく茹でたパスタをだばぁ
- 211 :名無しさん:2012/03/06(火) 12:13:46 ID:ne2PUmFU
- >>208
VITA付きチョコレート菓子とは斬新な(ぼー
- 212 :名無しさん:2012/03/06(火) 12:14:00 ID:GUzcyxUQ
- >>203
PS1とPS2成功したからあの成功をもう一度って言う考えだろうw
- 213 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/03/06(火) 12:14:08 ID:4xe6kElk
- >>210
やり直し!
- 214 :名無しさん:2012/03/06(火) 12:15:15 ID:2EJ4S45k
- >>200
>動作環境 PSPをはじめとするUMD Videoを再生できる環境
あれ、PSPの他(ry
- 215 :名無しさん:2012/03/06(火) 12:15:28 ID:vXyqsvDM
- >>197
Windowsは毎回軽くなるって言ってる気がする。
ただしメモリ倍増とか新デバイスドライバとか条件付きで
- 216 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/03/06(火) 12:15:40 ID:4xe6kElk
- しかし、今回の専用メモカは容量分けたのに需要が32Gに集中してしまったのであった(自主規制)
- 217 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/03/06(火) 12:16:02 ID:kos6lOLI
- 自作の飯をぶちまけた時の絶望感は半端じゃない今北
- 218 :名無しさん:2012/03/06(火) 12:16:10 ID:soe6zLlM
- >>206
Win7でもproなら2020年まで延長サポートだったはず
ただノーパソの場合は選べない事が多いんだよね
- 219 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/03/06(火) 12:16:28 ID:6af/oitw
- >>212
あの時は選択肢が(略)
- 220 :名無しさん:2012/03/06(火) 12:16:37 ID:wxjCDx1c
- >>205
そこは誰に対してか、の違いかな
ネットでいくら煽ろうが、実際に売れなければメーカーは嫌がるでしょう
セガ以外は。
- 221 :名無しさん:2012/03/06(火) 12:16:59 ID:ne2PUmFU
- TVでパスタ茹でる時に重曹入れると中華麺ぽくなるよ!と言ってたけど
パスタでわざわざそんなことしねーよとしか
- 222 :緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2012/03/06(火) 12:16:59 ID:jNImEKFc
- >>216
そりゃ値段的に割高の低容量を買う人はいないでしょうよ…
- 223 :名無しさん:2012/03/06(火) 12:17:02 ID:HQ28Ryyo
- なるほど32Gは利ざやが少ないのか……
いや別に買わんけど
- 224 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/03/06(火) 12:17:45 ID:4xe6kElk
- >>222
しかし、SCEさんはそう考えなかった(自主規制)としか言いようがない
- 225 :名無しさん:2012/03/06(火) 12:18:46 ID:soe6zLlM
- >>223
まずはVitaちゃんを買ってあげて!
- 226 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/03/06(火) 12:18:54 ID:4xe6kElk
- >>223
違う。
利ざやはどれもあまり変わらないはず
ユーザーが32G求めて走り回るハメになったってこと
- 227 :緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2012/03/06(火) 12:19:04 ID:jNImEKFc
- >>224
(もしかして何も考えてないのでは…)
- 228 :名無しさん:2012/03/06(火) 12:19:21 ID:GUzcyxUQ
- L++で旅行が勝手に当たるの何と出来れば良いのにと思ったら対策が載ってたw
- 229 :名無しさん:2012/03/06(火) 12:19:23 ID:M.mX0eEA
- 3Gにしろ
カタログスペックにしろ
メモカ商法にしろ
サード任せなソフト展開にしろ
サポート対応にしろ
マトモな商売していない
はやくいなくなれ
- 230 :名無しさん:2012/03/06(火) 12:19:30 ID:zWlvR.l.
- 2GB8GBの割高メモカが売れる予定だったのか?
- 231 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/03/06(火) 12:20:26 ID:4xe6kElk
- >>230
2Gはないよ
- 232 :鯖すけべ ◆KAGURAbpuE:2012/03/06(火) 12:20:31 ID:kmiNCTOc
- 「デキサ!デキサ!」
「カレク!?」
「イイク!」
「カレサ!カレーサ!!」
「ペイ!」
_/乙(、ン、)_謎の裸族的な
- 233 :名無しさん:2012/03/06(火) 12:20:35 ID:sQmLkpkg
- >>221
国内ではな。
海外在住日本人がラーメンの代用物としてそれをやっているという話は聞いたことがある。
さすがに最近なら、乾燥パスタが手に入る程の所なら、ラーメン自体も何らかの調達手段もあるだろうがな。
- 234 :緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2012/03/06(火) 12:20:45 ID:jNImEKFc
- >>230
最低4Gだったような
- 235 :名無しさん:2012/03/06(火) 12:21:30 ID:wxjCDx1c
- >>226
いきなり32GBを買い求める様な濃い層しかついてきていないことに気付かな
かったんでしょうね。正に「予約で並ぶ商品より当日並ぶ商品」ですわ
- 236 :名無しさん:2012/03/06(火) 12:21:33 ID:R7KJxf4U
- セガは扱いにくいものをうまく使うのを喜ぶ変態開発者が多かったからね
そして扱いやすいものが好きなセガ人ははやめて任天堂方面に流れてるからその悪い癖が顕著になってる感じ
- 237 :緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2012/03/06(火) 12:21:40 ID:jNImEKFc
- >>221
パスタは麺に比べると量的にかなり割安なので
そこまでおかしくもないかも?
- 238 :名無しさん:2012/03/06(火) 12:22:06 ID:ne2PUmFU
- 2GBはSDカードが300円とかだから、尚更割高感がすごいからなぁ
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20120306_516681.html
カプコン、PS3/Xbox 360「バイオハザード ORC」
Xbox 360版限定のDLCを発売後に有料配信。紹介映像を公開
売り上げ期待の北米優遇策ってところでしょうか
- 239 :名無しさん:2012/03/06(火) 12:22:26 ID:2EJ4S45k
- >>212
どちらもコンテンツの魅力で売れたのにねぇ。
PS1は今までに無い3Dソフト。
PS2はそれに加えて普及期にさしかかったDVDソフト。
- 240 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/03/06(火) 12:22:36 ID:4xe6kElk
- >>235
(自主規制)としか言いようがない
- 241 :名無しさん:2012/03/06(火) 12:22:53 ID:GUzcyxUQ
- >>230
32Gが推奨とか言ってる時点で(ry
- 242 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/03/06(火) 12:23:40 ID:4xe6kElk
- >>239
だからVITAの値下げ論はおかしい
- 243 :名無しさん:2012/03/06(火) 12:24:58 ID:sQmLkpkg
- >>239
但し、PS2の方のソフトはソフトでも「映像ソフト」の方だな。
- 244 :名無しさん:2012/03/06(火) 12:27:42 ID:2EJ4S45k
- >>243
ロンチソフトで一番売れたのが「マトリックス」だっけか。
- 245 :名無しさん:2012/03/06(火) 12:27:59 ID:1nRYLGOw
- 今日のお昼はマルタイ棒ラーメンを冷やし中華にしようそうしよう
今週は心底水木金が待ち遠しいなあ
それぞれ負正負の期待で
- 246 :名無しさん:2012/03/06(火) 12:28:54 ID:vXyqsvDM
- びたちゃんで無料映像配信すれば売れるんじゃね?(棒
- 247 :名無しさん:2012/03/06(火) 12:29:03 ID:hbMAZZNo
- 明日パルテナ配信しないのかな、いつも発売2週間くらい前から始まるけど
- 248 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/03/06(火) 12:29:44 ID:4xe6kElk
- >>246
デカイ!デカイ!
キレイ!キレイ!
- 249 :名無しさん:2012/03/06(火) 12:31:11 ID:5b.Q99jo
- 今度は勢い余ってどんぶり一杯と茹ですぎた。
途中でトッピングの変わるパスタもいいな、そしてここでも大活躍の鮮度の一滴。
- 250 :名無しさん:2012/03/06(火) 12:31:31 ID:ne2PUmFU
- >>248
2003年あたりの電気屋のTV売り場ですかと
- 251 :名無しさん:2012/03/06(火) 12:31:34 ID:BXKryaJM
- ゲーム天国のCMはまた良く判らないスペック押しをしていて
何も変わってないじゃないかSCEと言う感想しか出てこない。
- 252 :名無しさん:2012/03/06(火) 12:32:09 ID:bNt0W5/I
- てか携帯機でデカイて
- 253 :名無しさん:2012/03/06(火) 12:32:48 ID:QdffxNok
- 「本体の魅力で売れる」なんていう幻想を未だに信じてるみたいだからしゃーない
- 254 :名無しさん:2012/03/06(火) 12:34:49 ID:s7CIM4hI
- 今日は焼きそば
蕎麦じゃない
焼いてない
湯を入れただけ
- 255 :名無しさん:2012/03/06(火) 12:37:43 ID:sQmLkpkg
- >>254
そこに疑問を持つなら、蕎麦で焼く瓦そばを食うが良い。
ttp://ikapani.blog55.fc2.com/blog-entry-264.html
- 256 :名無しさん:2012/03/06(火) 12:38:33 ID:B8.uBaUE
- >>218
Home Premiumも2020年まで延長されたっぽいよ
ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20120220/1041506/
- 257 :名無しさん:2012/03/06(火) 12:38:33 ID:GUzcyxUQ
- >>253
ソフトが出なけりゃ魅力がないということだろうにね
- 258 :名無しさん:2012/03/06(火) 12:39:46 ID:vXyqsvDM
- >>252
タブレット端末が売れてるじゃない!
向こうのがデカイは禁止(棒
- 259 :名無しさん:2012/03/06(火) 12:39:48 ID:ne2PUmFU
- ttp://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1203/06/news028.html
飲めるし食べられる、牛肉でできたストロー
>ビーフスティックをブラッディ・マリーにつけたらおいしいだろう――
>“牛肉ストロー”はそんな思いつきから誕生し、商品化されました。
日本のイカ製とっくりに通じるものがある
- 260 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/03/06(火) 12:40:18 ID:4xe6kElk
- >>253
さすがにソフト次第と気づいた
だからカプコンさんに頭下げたらしいし。
- 261 :名無しさん:2012/03/06(火) 12:42:26 ID:B8.uBaUE
- それでもサード頼みの時点で思い上がってるけどね
まず自分がゲーム作れと
- 262 :名無しさん:2012/03/06(火) 12:42:46 ID:sQmLkpkg
- >>260
……「SCE視点での『頭の下げ方』」の結果が「そういうキャラです」だったりするんじゃないだろうな?
- 263 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/03/06(火) 12:43:00 ID:4xe6kElk
- >>261
一朝一夕には無理だもの
- 264 :名無しさん:2012/03/06(火) 12:43:51 ID:vXyqsvDM
- トリコはいつ出るんだろう
- 265 :名無しさん:2012/03/06(火) 12:44:14 ID:ne2PUmFU
- 来年には発表できるでしょうかね、モンハンforVITA
- 266 :名無しさん:2012/03/06(火) 12:44:24 ID:hbMAZZNo
- 下げりゃ応じるのかね…
というか、黙ってりゃ湧いてくるって考えから、結果が出てるタイトルをただ欲しがるだけになるんじゃないのかい
- 267 :名無しさん:2012/03/06(火) 12:44:53 ID:QdffxNok
- >>263
カプコンだって無理だろう
- 268 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/03/06(火) 12:45:49 ID:4xe6kElk
- >>265
さあねえ
可能性はあまり高くないんじゃないかなあ
- 269 :名無しさん:2012/03/06(火) 12:45:49 ID:bNt0W5/I
- 出してくれって言ってすぐ出せるのはマルチしかないしマルチじゃ弾にならない
- 270 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/03/06(火) 12:46:52 ID:JAVFbBIg
- >>267
いや、ブランドの方
- 271 :名無しさん:2012/03/06(火) 12:47:13 ID:hbMAZZNo
- >>268
どっちにしても、MH4(G)の後だよね
- 272 :名無しさん:2012/03/06(火) 12:47:35 ID:vXyqsvDM
- アイルー村VITA出るんじゃね?
- 273 :名無しさん:2012/03/06(火) 12:48:11 ID:B8.uBaUE
- SCEも昔はそれなりに持ってたはずだけどねえ>ブランドソフト
今はみんゴルですらその他烏合の衆…
- 274 :名無しさん:2012/03/06(火) 12:49:45 ID:QdffxNok
- >>270
なるほど
でもなぁ、ブランド作りはPSPでやっとくべきだったよ
7年間何してたの
- 275 :名無しさん:2012/03/06(火) 12:50:17 ID:ne2PUmFU
- >>272
馬鹿「モンハンVITA発表で大勝利!」
カプ「アイルー村また出しますー」
馬鹿「…」
そんなTGSを予想
- 276 :名無しさん:2012/03/06(火) 12:51:05 ID:R7KJxf4U
- 社内のライバルの昇進にプラスになりそうなブランドの潰し合いじゃね
- 277 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/03/06(火) 12:51:51 ID:JAVFbBIg
- >>276
成果主義やるとそうなるからなあ
- 278 :名無しさん:2012/03/06(火) 12:53:25 ID:zWlvR.l.
- サルゲッチュとか居たなー
- 279 :名無しさん:2012/03/06(火) 12:53:34 ID:uFdCO./w
- カプコンならVITAにMH出しそうな感じするけどなあ
- 280 :名無しさん:2012/03/06(火) 12:53:45 ID:isrvfpYs
- ( ・_・)DOA5が10年早いんだよと聞いて・・・なにしてるんだよセガェ・・・
(´▽`)ところでheavenって避難所という意味もあるそうですね♪
- 281 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/03/06(火) 12:54:16 ID:JAVFbBIg
- >>279
それはなにを根拠にしてるんだろう
- 282 :名無しさん:2012/03/06(火) 12:54:41 ID:hbMAZZNo
- >>279
出しそうも何も、互換でPSPのMHは既に遊べるようになってるよ
- 283 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/03/06(火) 12:54:47 ID:JAVFbBIg
- >>280
ヘブン状態(AA略)
- 284 :名無しさん:2012/03/06(火) 12:55:04 ID:hbMAZZNo
- 互換というか、パスポートか
P2ndG遊べたよね?
- 285 :名無しさん:2012/03/06(火) 12:55:05 ID:R7KJxf4U
- カプコンとセガはVITAに吶喊すると信じてもらってるね
イメージ的に
- 286 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/03/06(火) 12:55:27 ID:P3LL7DkQ
- SCEはコロコロと組んで新しいマスコットキャラの開発をするべきだと思います。
- 287 :名無しさん:2012/03/06(火) 12:58:24 ID:B8.uBaUE
- >>286
つサルゲッチュ
今は連載されてないっぽいけど
12年もやってあの程度の人気じゃたかが知れてる
- 288 :名無しさん:2012/03/06(火) 12:58:25 ID:dER./QDc
- サードは結局PSが好き ってイメージを持ってる人がここでも割と居る気がする
おそらくGC時代やDSやWiiの後期のイメージが残ってるんだと思うが
- 289 :名無しさん:2012/03/06(火) 12:58:40 ID:1nRYLGOw
- そんなことしたら大切なびーちゃんすりーさんに
「おこちゃま」なイメージがついちゃうじゃないですかーやだー
- 290 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/03/06(火) 12:59:21 ID:JAVFbBIg
- >>288
そういうひともいるけど
カプコンさんは無いね
- 291 :名無しさん:2012/03/06(火) 12:59:40 ID:zWlvR.l.
- 3DSでモンハン新規層獲得→3年後Vita版モンハンで大収穫の計画
バンナムみたいな二毛作してないとは言い切れないのがカプコン
- 292 :名無しさん:2012/03/06(火) 12:59:57 ID:uFdCO./w
- >>288
カプコンが何回もGCや他ハードにやったこと考えるとなあ
- 293 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/03/06(火) 13:00:23 ID:JAVFbBIg
- >>291
それは一体なにを根拠にしているのだろう
- 294 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:00:30 ID:vu/t92lM
- PSが好きというか、任天堂とガチで勝負したくないと思うところはありそうかな。
ポケモンとか投入されると更地になるしw
- 295 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:00:42 ID:bNt0W5/I
- >>292
カプコンがやるのは全てその方が儲かると思ったからでVitaでやって儲かると思う?
- 296 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:00:50 ID:hbMAZZNo
- >>291
大収穫って客を移すと少なからず減るんだが何を言ってるんだ?
- 297 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/03/06(火) 13:00:52 ID:U/kLFFt.
- >>287
ピポサルは上手く生かせなかったのだろうか…?
あ、サルゲッチュの四コマ描いてた人はイナズマイレブンGOの四コマ本(フロク)にて名前を見ました。
- 298 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:01:14 ID:phUiHNYU
- >>293
イメージでせう
- 299 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:01:18 ID:zWlvR.l.
- >>293
すべてイメージに決まっているでしょう
過去の行いや他サードの影響も
- 300 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/03/06(火) 13:01:35 ID:JAVFbBIg
- >>292
前も言ったがゲームキューブからPS2にだしたのはSCEさんが好きだからではなく
カプコンさんの経営が宜しくなかったからだよ
- 301 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:01:41 ID:B8.uBaUE
- カプコンは藤堂高虎というイメージ
主君はコロコロ変えるけど仕えてる間は忠義を尽くす
- 302 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:01:43 ID:AHkdng2c
- 国内のDSとPSPくらいに両方とも収穫できそうな台数が見込めればやるだろうが
現状でVitaに肩入れするのは損しか産まんよ。
MHPだって元々PSPが無駄に売れてた下地があったからヒットになったんだし。
- 303 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:01:59 ID:fnJu7klE
- 自分に利のある方に行ってるだけだからねぇ
そしてVITAに利があるかというと…
- 304 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:02:24 ID:JUM2l81o
- >>287
コロコロでそんなに連載してたのか
でもPS1と2で3作、PSPで何作出たかは知らないけどそんなに出てないはずだし
段々と子供がいないところで子供向けソフトを売るようなことになってたと思うし販促効果は薄かったかもな
- 305 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/03/06(火) 13:02:31 ID:JAVFbBIg
- >>299
いや、カプコンさんそんなことやったことないよ?
- 306 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:02:58 ID:vu/t92lM
- >>300
PS2とGCじゃ、どう見ても勝負あったわけだしね。
開発費大量に突っ込んだんだから、勝ちハードで出したい気持ちはわかる。
- 307 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:03:43 ID:hbMAZZNo
- >>300
ジョーもネット真に受けて儲かるつもりでやったら結果的に損したね
あの頃経営が苦しいって当時何が出てたか思い出せないなw
- 308 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:04:01 ID:fnJu7klE
- >>302
のとDSのスペックが足らなかったのもあるね。
そして今回ハードのスペックの差はない というかむしろ相手の方が低い
- 309 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:04:18 ID:hbMAZZNo
- >>305
バイオの独占発言→やっぱり移植しました とかなかったっけ?
- 310 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/03/06(火) 13:04:35 ID:JAVFbBIg
- 繰り返すけどゲームキューブは負けたからPS2に行ったわけで任天堂さんを裏切ったわけじゃないよ?
- 311 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:04:53 ID:xN/lYitc
- カプコンは裏切るというより、
義理より金が優先してるだけだよ。
金が期待出来ないSCEは縁の切れ目
- 312 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:05:12 ID:QdffxNok
- コロコロは気付けばSCEの枠無くなってるのな
ていうか、パルテナの漫画やるのね…
- 313 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:05:14 ID:dER./QDc
- 中小は兎も角大手は好きなハード云々よりも基本的に儲かるかどうかで決まるイメージ
- 314 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:05:23 ID:zWlvR.l.
- >>305
過去の行いというのはGC独占供給の取りやめのことですよ
いろいろ事情があるのは知っているけれど
- 315 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:06:01 ID:Oi49B2MQ
- >>308
VITAだって開発経験重ねれば、
3DSより上の実力が出せるかもしれませんよ
そんなもんどこがやるかは知らんがw
- 316 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/03/06(火) 13:06:13 ID:JAVFbBIg
- >>309
それと
>3DSでモンハン新規層獲得→3年後Vita版モンハンで大収穫の計画
これとどういう関係があるのだろう
- 317 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:06:29 ID:uFdCO./w
- 理由はどうであれ嘘をついて客を失望させたことには変わらんのですよ
それで不信感を抱かないのはよっぽどのお人好しだ
- 318 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:06:29 ID:B8.uBaUE
- サルゲッチュ ウキウキ大作戦!
>1999年6月号から連載開始、2011年10月号にて最終回を迎えた。
PSPだと案外出してるのねゲーム、全然売れて無さそうだけどw
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%AB%E3%82%B2%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%A5#.E3.82.B7.E3.83.AA.E3.83.BC.E3.82.BA
- 319 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:06:31 ID:bNt0W5/I
- 負けハード→勝ちハードはあっても
勝ちハード→負けハードはないってのが全てを表してるんだがなぁ
- 320 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:06:34 ID:CSOCXFTA
- 金の切れ目が縁の切れ目って奴だろ
- 321 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:06:51 ID:AHkdng2c
- そもそもMH3がWiiに行ってPS3では出なかったのに今更何を
- 322 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:06:56 ID:sQmLkpkg
- そして、金のためならあっさり裏切るカプコン。
今裏切ってまでVITAに付いて、どれだけ金になるのかを考えれば、答えは自ずと出てくるわな。
- 323 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:07:24 ID:4rNGc542
- 「カプコンの過去の行い」にあてはめるなら、
「ビタで新作出しても、結局3DSに移植、移籍する」
の方が正しいと思うの
- 324 :=:>:2012/03/06(火) 13:07:45 ID:1lFXiBCA
- 藤堂高虎と聞くとメガネで不精ヒゲのお兄さんが。
- 325 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:07:55 ID:xN/lYitc
- コレシカナイ需要の低予算ソフトならカプもVITAに出せるでしょう
- 326 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/03/06(火) 13:07:59 ID:JAVFbBIg
- >>314
話がすり替わってる
私が言ってるのは
>3DSでモンハン新規層獲得→3年後Vita版モンハンで大収穫の計画
であってそんな話してない
- 327 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:08:08 ID:hbMAZZNo
- >>316
私は「3年後Vita版モンハン…」の発言者ではありません
結局は>>317に尽きると思うけど
- 328 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:08:10 ID:phUiHNYU
- Xbox360版限定要素って珍しいような
ttp://www.4gamer.net/games/130/G013086/20120306010/
- 329 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:08:48 ID:5b.Q99jo
- カプコンはナニワの商人と思えば、そんなに悩む様な事はしてないよねw
- 330 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:09:07 ID:fbBHIoyM
- 逆に疑問が。
過去のカプコンはなぜ、最初に負けハードへタイトルを供給したのだろう。
- 331 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:09:16 ID:AHkdng2c
- >>317
不信感を抱くのは勝手だが
被害妄想撒き散らすのは他所でやれば?
- 332 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:09:37 ID:B8.uBaUE
- カプコン「Vitaあきまへんで!儲からへん!」
- 333 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:09:42 ID:phUiHNYU
- ここでID抽出とかやったらあきまへんよー?
- 334 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:09:52 ID:vu/t92lM
- まあしかし、独占発言そのものは結果的に嘘だったわけだけど、
あのとき作ったソフトはきちんとGCで出したわけだしねえ。
開発中止になっちゃったのもあるけど。
- 335 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:09:52 ID:zWlvR.l.
- >>326
それはバンナムのような二毛作をモンハンに当てはめたただの例です
- 336 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/03/06(火) 13:10:01 ID:JAVFbBIg
- >>330
どれが勝つかわからなかったから
- 337 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:10:11 ID:QdffxNok
- >>318
Moveのサルが悲惨な売り上げだったんで、漫画も切ったのかなあ
リリースペースも遅くなったし
- 338 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/03/06(火) 13:11:02 ID:JAVFbBIg
- >>335
え、例なのに言い切れないと言ったの?
- 339 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:11:03 ID:fnJu7klE
- >>330
開発は趨勢が決まる時に決定する訳ではないしw
- 340 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:11:04 ID:JUM2l81o
- 要はVitaより3DSの方が売れるとカプコンが判断する状況でさえあれば
Vitaに肩入れするんじゃないかなんて考えは杞憂だし真っ当な判断だよね
- 341 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:11:05 ID:hbMAZZNo
- 言葉遊びしたってどうしようも無いね
まぁ、いいんじゃないの 個人的にはMH4(G)までは揺るがないとは思ってるけどその後は知らん
- 342 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:11:28 ID:5b.Q99jo
- >>330
付き合いもあるし、面白い事ならやろうという好奇心もあるね。
前者はVITAでソフト出してる事から分かるし、後者は過去のセガ関係。
- 343 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:11:29 ID:phUiHNYU
- >>330
サターンとドリキャスなら、共通点を考えてみると基本的にアケ移植なんだよね
つまり、やりやすいから出したんじゃないかな
GCはなんだろう
- 344 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/03/06(火) 13:11:34 ID:JAVFbBIg
- >>340
私はそう言ってるだがなあ
- 345 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:12:12 ID:wxjCDx1c
- >>323
むしろ「Vita独占」が当てにならないって話ですわなw
- 346 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:12:14 ID:sQmLkpkg
- >>336
確かに予測できるわけがないな……酷い仕様の代物が、ゲームソフトではない物を因子に普及するだなんて。
- 347 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:12:20 ID:zWlvR.l.
- >>338
サードを信頼していないので
- 348 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:12:49 ID:fbBHIoyM
- >>336
そっか、開発は時間かかるし、結果論になっちゃっただけか。
となると、PS3のモンハン開発中止宣言はよけいに救えない話になるなぁ。
- 349 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/03/06(火) 13:12:57 ID:JAVFbBIg
- ナンバリング新作はモンハンはまずない
VITAにだす可能性があるなら3Gか4の移植ぐらい
それではなんの意味もない
- 350 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:13:03 ID:B8.uBaUE
- まあ後DSにMH出せなかった理由>スペックもあるんだろうな
GCに比べるとPS2は低性能だし実際移植でかなり苦労したらしいし
- 351 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:13:33 ID:Oi49B2MQ
- >>330
DCに突っ込んだのは、
CPS3基板が不調で、NAOMI基板でのアケとの兼ね合いがありそう
- 352 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/03/06(火) 13:13:53 ID:JAVFbBIg
- >>347
それは根拠無しにいうのは良くないと思うな
- 353 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:14:46 ID:hbMAZZNo
- >>349
意味が無い所かマイナス要因しか生まんよね
- 354 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:15:06 ID:xN/lYitc
- 初代モンハンPは大作という程でもなかったのかな?
- 355 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:15:29 ID:JUM2l81o
- >>350
そもそもMHが携帯機でこれほど大当たりするとは最初は考えてなかっただろうしね
- 356 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/03/06(火) 13:15:47 ID:JAVFbBIg
- >>354
当時はこれほどキラーになるとは誰も思わなかった
- 357 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:16:16 ID:iW34ZxhU
- カプコンにしろバンナムにしろ一度植え付けられたトラウマはなかなか拭い去れないものだな
カプコンはそのおかげでDSの開発機貰えなかったんだっけw
貰いに行ったら門前払い喰らって偉い人が頭下げに行って
ようやく貰えたとか
- 358 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:16:20 ID:CSOCXFTA
- まさかあそこまでヒットするとは誰も予想出来なかったでしょ>MHP
- 359 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:16:41 ID:wxjCDx1c
- >>354
ベストと合わせてのんびりとミリオン行ったタイトル
3Gはすでにそのラインは追い抜いた
- 360 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:17:20 ID:fnJu7klE
- >>354
所謂じわ売れ
据え置きモンハンもハーフ行かないレベルじゃなかったかな
- 361 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:18:00 ID:5b.Q99jo
- >>354
タイトルにPがある時点で。
メインじゃないと言ってるもんだし。
- 362 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:18:08 ID:waanMr6I
- |з-) もし仮にVITAでモンハン出したら、それはそれで凄いって拍手してあげなよw
- 363 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:18:42 ID:dER./QDc
- 据置時代は中堅ソフトだったのが
Pシリーズになって気が付いたらポケモンやDQと肩並べるレベルになったからなー
- 364 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:19:39 ID:R7KJxf4U
- >>316
そういってる人のイメージだと最終的にVITAがPSPやPS3みたく逆転()すると思ってるからじゃないかな?
イメージない人間にはトンチンカンなことになる
- 365 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:19:50 ID:vu/t92lM
- MHP3は爆発しすぎだったな。
いかに人気タイトルとは言え、後にも先にもあれっきりじゃないかとも思う。
- 366 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/03/06(火) 13:19:58 ID:JAVFbBIg
- >>362
新作なら清水ものだよ
- 367 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:20:39 ID:B8.uBaUE
- >初回23万本出荷のポケモンが当時はこれほどキラーになるとは誰も思わなかった
!!!!
- 368 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:21:16 ID:HQ28Ryyo
- 移植に関しては古きよき時代のPCゲーを体験してるかどうかでだいぶ反応が違うと思うな
DIVA、じゃないDAIVAなんかは極端な例だが
- 369 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:21:27 ID:hbMAZZNo
- >>365
ピークはあそこかなとは思う
ポケモンなんかはBWでダイパ以上に残せたけど、モンハンは維持するのが難しそう
- 370 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:21:47 ID:xN/lYitc
- >>366
静岡がどうしたのかと思った
- 371 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:22:29 ID:phUiHNYU
- >>366
どっかの企業ブログ?
- 372 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:22:30 ID:CSOCXFTA
- ・3、4発で猫車行きの不条理なバランス
・最悪な操作性とカメラ
・体力の糞多いモンスども
協力が楽しいというのがなければ絶対ヒットしない。今は大分マシになったけど
- 373 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/03/06(火) 13:23:09 ID:JAVFbBIg
- しかし、カプコンさんは大阪らしく儲かるか儲からないが基準なだけだからな
PS3からWiiだってそうだったようだし。
VITAにだすならよほど儲かる保証が無ければ無理だよ
- 374 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/03/06(火) 13:23:44 ID:JAVFbBIg
- >>371
きよみずのぶたい
- 375 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:23:49 ID:hbMAZZNo
- >>368
ttp://skysoft.jpn.com/photo/tokyo/20040131/P1310014.jpg
- 376 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:23:58 ID:HQ28Ryyo
- >>366
清水もの?
羽衣伝説に引っ掛けてる?
- 377 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:25:01 ID:JUM2l81o
- MHは初報が出た時から気になるタイトルではあったんだが
当時のPS2でネットを使うゲームというのはハードルが高かったから二の足を踏んでたんだよなぁ
携帯機で持ち寄って協力プレイのスタイルになったことでその障壁を取り除けたんだろう
- 378 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:25:12 ID:gYu42vKY
- >>358
そう、これだけは予想できなかった
モンハン自体は携帯ゲーム機になれば売れるポテンシャルは感じていたけど
それがあそこまで売れてそれによってPSPが息を吹き返すところまでは読めなかった
おかげで周りでゲームを見る目があるって思われてたのが全く信用されなくなってしまった
こんなの読めるかーって言いたいけど言い訳でしかないな
- 379 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:25:16 ID:waanMr6I
- “PSP(R)「プレイステーション・ポータブル」(PSP-3000)バリューパック”
ツートンカラーの数量限定特別モデル「スカイブルー/マリンブルー」を
希望小売価格:17,800円(税込)にて2012年4月26日(木)より発売ttp://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20120306_pspj30027.html
|*з-) 空気読めない援誤射撃キターッ! (wktk)
- 380 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2012/03/06(火) 13:25:26 ID:2uFUbPyo
- ぷちぷくー
- 381 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:25:37 ID:iW34ZxhU
- 最初からマルチで開発するならともかく
3DSからvitaへの移植って結構大変だと思うが
- 382 :鯖すけべ ◆KAGURAbpuE:2012/03/06(火) 13:25:57 ID:kmiNCTOc
- _/乙(、ン、)_カプコンに関してはご贔屓のメーカーが裏切られた(笑)から必要以上に敵視してるヤツがいるだけじゃね?
普通に考えりゃ「少ない投資で利益をあげようとする」企業として真っ当な判断だとわかるもんだが。
- 383 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:26:10 ID:phUiHNYU
- >>368
TAKARAのSNK移植タイトルとか・・・
GBでは結構遊べたんだがのう
あと、こんなの?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2275495
- 384 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/03/06(火) 13:26:13 ID:JAVFbBIg
- >>381
カプコンさんはMTフレームワークあるから
- 385 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:26:19 ID:hbMAZZNo
- >>379
Vita売る気あんのかw
- 386 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:26:21 ID:xN/lYitc
- ユーザーが先行投資してるのに予定をあっさりひっくり返すのは
不信になっちゃうのは仕方ないんですがね。
キャベツやウォール街まだぁ?
- 387 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:26:21 ID:R7KJxf4U
- モンハンってさ初報みた時PSのコアなファンには向かないタイトルに見えたっけ
それでPSPに売れてなんか不思議に思った
- 388 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:26:25 ID:iW34ZxhU
- >>379
意味がわからないwww
- 389 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:26:35 ID:B8.uBaUE
- >>379
SCEって馬鹿なの?
Vita売る気無いの?
- 390 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:26:45 ID:MLDiIp7o
- >>379
バーカだー!
- 391 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:27:14 ID:hbMAZZNo
- >>386
しかも発言もあった訳だからね、そりゃそう思う人が居てもそれを煽る事は出来ないよ
- 392 :鯖すけべ ◆KAGURAbpuE:2012/03/06(火) 13:27:39 ID:kmiNCTOc
- >>389
_/乙(、ン、)_いまさら確認するまでもなく(ry
- 393 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:27:56 ID:IhaStF/g
- >>379
なぜにwww
- 394 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:28:08 ID:gYu42vKY
- >>379
ここでそれしちゃう?
シェルノサージュの発売日にそれやるの?
- 395 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:28:30 ID:phUiHNYU
- >>384
PS3からVITAへは移植しやすい?って海外で質問されて、
マブカプのスタッフがそんなこと言ってましたね
もっとも最初に強烈な一言があってから。だったそうでふが
- 396 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:28:38 ID:CSOCXFTA
- もうとある淫獣と契約でもしないと無理だな
- 397 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:28:44 ID:D0aTG8qk
- >>382
むしろそよくGCで新規ゲームあれだけだしたよな…
- 398 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:28:46 ID:xN/lYitc
- >>379
しがないさんは自主規制解除しても良いですよwwx
- 399 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:28:47 ID:yRVhNXzc
- >>379
相変わらず横の連携取れてねえ、ゲーム天国でも素晴らしい援誤射撃が見れそう
- 400 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:28:55 ID:B8.uBaUE
- そりゃこんなVitaもPSPも売りたいなんて二兎作戦やってりゃ共倒れする訳だ
- 401 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:29:21 ID:fnJu7klE
- SCE「任天堂の同梱パックに対抗しました(キリッ」
- 402 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:29:37 ID:hbMAZZNo
- 例のガストのタイトルの日なのかw
- 403 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:29:47 ID:Oi49B2MQ
- >>379
ゲハに、ソニーが携帯ゲーム機に新色発表 ってスレが立つかなw
- 404 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/03/06(火) 13:29:50 ID:JAVFbBIg
- >>391
それは否定しないが、分析すると条件にVITAは当てはまらない
- 405 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:29:58 ID:QdffxNok
- >>379
アホだー!!
- 406 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/03/06(火) 13:30:33 ID:JAVFbBIg
- SCEさんは併売連呼してるからなあ
- 407 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/03/06(火) 13:31:39 ID:YELk1jJs
- >>379
もうちょい頑張って15000にして欲しかった。
- 408 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:31:39 ID:B8.uBaUE
- >>406
世間の懐は無限じゃありません
まあ高給取りのSCEじゃ分からないんだろうけど
- 409 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:31:39 ID:waanMr6I
- |O゚з-) おいちゃん久々に面白くて油谷さん化しちゃうよ。
- 410 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:31:43 ID:vu/t92lM
- >>379
またまた御冗談を
またまた御冗談を
- 411 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:31:47 ID:hbMAZZNo
- 赤字になってでも普及させようとした3DSとは対照的な手法だね
- 412 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:32:11 ID:fbBHIoyM
- >>382
だが敵を増やすには十分なことをやった。
「bio4はGCに出します」
「しょーがねぇGC買うか・・・」
「やっぱPS2でも出します!」
「ふざけんなGC買った金返せよ!」
- 413 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:32:19 ID:bNt0W5/I
- 互換が無い物の併売は悪手だと思うがなぁ
- 414 :鯖すけべ ◆KAGURAbpuE:2012/03/06(火) 13:32:41 ID:kmiNCTOc
- _/乙(、ン、)_PSPに3万足したらVitaがついてくるキャンペーン
- 415 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:32:50 ID:QdffxNok
- >>406
もうそれ瓦解してるでしょ?
3DSがごっそり需要持ってってるやん
- 416 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:32:52 ID:dER./QDc
- これはあれだな
ゲーム天国でMHP3G電撃発表 ※ただしPSP フラグ(棒
- 417 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:32:55 ID:D0aTG8qk
- 現実では両方下がってるんだがPSWのやつらはなに考えてるのやら
- 418 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:32:57 ID:phUiHNYU
- >>409
テレビ業界は、まだ山本メンバーを諦めていないのか・・・
- 419 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:33:40 ID:JUM2l81o
- >>379
ロックマンカラーだな
- 420 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:34:02 ID:B8.uBaUE
- >>418
まあ日テレが紳助諦めて無いみたいだしw
- 421 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:34:05 ID:2EJ4S45k
- >>415
これしか出来ないんだよ言わせ(ry
- 422 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/03/06(火) 13:34:22 ID:JAVFbBIg
- >>415
瓦解してもハードの発売予定は変えられない
- 423 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:36:11 ID:iW34ZxhU
- まさかゲーム天国の新情報の1つがこれじゃないだろうなw
- 424 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/03/06(火) 13:36:32 ID:JAVFbBIg
- これも前に言ったがPS3があまりに巨額の赤字だしたため。今は最優先命令が赤字にするななんだよ
そこから考えるとすべて整合性とれるでしょ
- 425 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2012/03/06(火) 13:36:38 ID:0FhbYHHY
- >>379
o o )ク こ、コレはさすがに
uv"ulア
- 426 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:36:50 ID:Oi49B2MQ
- >>423
無いと言い切れないのがw
- 427 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:37:21 ID:wxjCDx1c
- >>425
買っていいのよ?
- 428 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:37:51 ID:xM8QsyJo
- ただ単純にSCEのPSP収束スピードの見積が甘かったんだろうな。
基本、サードパーティーができる事って勝ち馬の尻に乗ることしかできないからな。
それをしないとWiiとPS3みたいに、ただサードには美味しくない状態になるだけで。
- 429 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:37:53 ID:BXKryaJM
- >>379
併売と言う名の共倒れじゃないですか。
- 430 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:38:18 ID:CSOCXFTA
- すりーさんがこの先生きのこるには
- 431 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:38:20 ID:xN/lYitc
- 異動激しい親子会社で成果主義やるとどうしても小手先の利益追求しか出来ないんだよなぁ
- 432 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:38:24 ID:D0aTG8qk
- >>424
そこまで赤字出したのにちょっと黒字になったからかつるなの?
累計で黒にならなきゃだめじゃね?
- 433 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:38:33 ID:gYu42vKY
- ゲームの歴史上互換なしで併売が成立したことって一度もないんだけどなぁ
スーファミ出た後にもファミコンは続けますって言っても結局フェードアウトしてって
いくつものタイトルが発売中止になっちゃったし
タイトル少ない時期にタイトル出してくれるのと同時になんて
自らVITA潰し狙ってるようにしか見えないよ
- 434 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:38:34 ID:waanMr6I
- >>424
|O゚з-) いや追い込まれた場合本当に、やるべき順位分からなくなるときありますがねw
- 435 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:38:55 ID:B8.uBaUE
- 先週のランク
3DS 76,322
PSP・Vita 27,114 (PSP 15,928 Vita 11,186)
合算しても3DSの約1/3なんですけどw
- 436 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:39:17 ID:QdffxNok
- >>403 立ててみた
ソニーが携帯ゲーム機に新色発表
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1331008696/
- 437 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:39:27 ID:xN/lYitc
- つーさんもまだ併売してるよ!……ね?
- 438 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:39:44 ID:Neu6BhCc
- >>430
エロ解放で延命
- 439 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:40:49 ID:Kk/RCa5c
- メモステ2G同梱やら内容見てると明らかにこれ3DS対抗の為にだしてるよなあ・・・
PSPを3DS対抗馬にする事でPSP諸共Vitaの旧世代機化する狙い?
- 440 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:41:16 ID:Kk/RCa5c
- >>436
コラッw(迫真
- 441 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:41:23 ID:xN/lYitc
- なんか全てをクタたんに責任押し付け?
- 442 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:41:41 ID:Oi49B2MQ
- >>436
マテw
- 443 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:41:56 ID:IhaStF/g
- +2000円でファイアーエムブレム限定版が買えるよ!
・・・受付日まだー?(チンチン
- 444 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:42:07 ID:26yTSZsc
- ネタバレ
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira078478.jpg
四人目はクウガでカイザフォンで戦うのか
- 445 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:42:23 ID:Neu6BhCc
- >>432
累計なんて資本金いちおくえんになった時に押しつけ終わってるでしょ。
- 446 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:42:48 ID:fnJu7klE
- >>436
おまwww
- 447 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:44:21 ID:waanMr6I
- |0゚з-) コンクリートに爆竹投げつけても破壊できないからw
- 448 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:44:44 ID:B8.uBaUE
- >>441
クタタンはもうとっくに逃げたんじゃ無いの?
平井も逃げたっぽいけどw
- 449 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:45:00 ID:phUiHNYU
- 新ちゃんはVITAを当時の戦況下での戦艦大和と評した
ttp://www.famitsu.com/guc/blog/shin/11259.html
- 450 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:45:07 ID:cmLjQiLc
- PSPですら、3DSより高いってのが厳しいな
- 451 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:45:44 ID:zkKSrLgA
- >436
立てたばかりなのに、すでにたくさん寄ってきてる・・・
えさがいいの?
- 452 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/03/06(火) 13:46:09 ID:JAVFbBIg
- >>432
平井さんの出世みればわかるんじゃないかなあ
- 453 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:46:31 ID:.Jyc5M7Q
- すげえ
斜め上すぎてもう何も言えない
サードに「PSPで稼いでいいのよ」って通達と同義だなこりゃ
- 454 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:47:36 ID:xN/lYitc
- >>451
大半がコケスレ住人かもしれない(棒
- 455 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/03/06(火) 13:47:49 ID:m.5KpgEE
- ガンダムAGEのゲームやりたいからPSPはそろそろ1万円切って欲しいけど…
無理かなぁ…?
- 456 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:47:55 ID:bNt0W5/I
- >>449
負けが確定しているワロタ
- 457 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:48:09 ID:B8.uBaUE
- >>451
正にゴキブリホイホ(ry
- 458 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:48:15 ID:phUiHNYU
- 地味に連射機能が搭載されておる・・・
ttp://www.konami.jp/products/dl_3ds_goekft_gb_vc/
- 459 :=:>:2012/03/06(火) 13:48:26 ID:1lFXiBCA
- 大和は沈めるもんだろ?
1943的に。
- 460 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:48:34 ID:D0aTG8qk
- >>453
ソニーの事だしそれはそれで真のPSP後継機って言いながら新しいの出すんじゃね?
- 461 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:48:58 ID:phUiHNYU
- >>455
中古なら切ってるんじゃないかな。最近だぶつき気味だし
- 462 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:49:04 ID:B8.uBaUE
- >>455
中古買えば?
- 463 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:50:09 ID:M.mX0eEA
- 亀だけど
>>382
俺もそういう感じに受け取れるな
まあGCバイオ4に関してはスタッフが移植しないとか発言してしまったような
それ以降、そういう発言は明言しないようになったみたいだが
- 464 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:50:30 ID:cmLjQiLc
- 一見、ダレトクのように見えるが
自称HD機であるPSPを好いてる人にはいい話しだろう(棒棒
- 465 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:51:04 ID:QdffxNok
- 本当に立つとは思っていなかった
今は反省している
- 466 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:51:40 ID:yRVhNXzc
- >>458
当時ボス戦の連打が無理ゲー過ぎて投げだしたなあ
リベンジに買うのもありかも
- 467 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/03/06(火) 13:51:47 ID:JAVFbBIg
- >>456
山本五十六だってはなから勝つ気なかったしなあ
- 468 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:51:47 ID:Oi49B2MQ
- >>459
1943の大和は無理ゲw
艦隊戦到達まではさほど難しくないのに
- 469 :緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2012/03/06(火) 13:52:28 ID:jNImEKFc
- まさかまた味方に撃たれるとは…
- 470 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/03/06(火) 13:52:48 ID:JAVFbBIg
- >>469
仕様
- 471 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:53:09 ID:phUiHNYU
- >>467
「なるべく有利な状況で講和結ぶはずがどうしてこうなった」
と言ってたとか、言ってなかったとか
- 472 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/03/06(火) 13:53:18 ID:m.5KpgEE
- >>461
>>462
中古はちょっと恐いなぁ…と思ったけど僕のPS2(薄型)は中古だったんだよ。
夏頃までには買っておこう。
- 473 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:53:33 ID:Neu6BhCc
- >>469
まさかだと?今まで何十度援誤射撃があったと思っている?
- 474 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:55:09 ID:zkKSrLgA
- もう有機EL+タッチパネル対応のPSP出しちゃえよ(棒
- 475 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:55:47 ID:phUiHNYU
- PS2もそろそろ買っておかないとな。Z3買ったからには音ゲーやりまくるんDA☆
メモリーカードのデータが飛んでなければいいが
- 476 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:56:24 ID:D0aTG8qk
- >>474
まさかの下位互換
- 477 :緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2012/03/06(火) 13:56:43 ID:jNImEKFc
- >>470
>>473
やめてください!泣いてるVitaちゃんも…
………死んでる…………
- 478 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:57:27 ID:phUiHNYU
- >>477
Vitaちゃん「しんだらおどろいたー」
- 479 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:57:28 ID:gYu42vKY
- さあ、ここで同日発売PSPタイトルリスト
未来日記(限定版あり)
断罪のマリア
コンセプション
MLB2K12
青のエクソシスト(限定版あり)
ゲームでも、ぱぱのいうことを聞きなさい!(限定版あり)
シュタインズゲート(限定版あり)
フェイズD(限定版あり)
スカーレッドライダーゼクス
一方VITAはシェルノサージュとサムライドラゴン
- 480 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:57:42 ID:xN/lYitc
- VITA互換付きPSP出した方が早いんじゃね?
- 481 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:58:51 ID:B8.uBaUE
- Vitaはいしのなかにいる!
- 482 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:59:10 ID:D0aTG8qk
- >>479
パパのいうことは流行らせようとしたけどアニメの出来が悪くて盛大に滑った感じがするんだが
ゲーム出すんだ…
- 483 :名無しさん:2012/03/06(火) 14:01:28 ID:zkKSrLgA
- >482
でもスマホ用アプリのひなを買ってた人いるよ?
- 484 :名無しさん:2012/03/06(火) 14:01:30 ID:phUiHNYU
- >>482
Vジャンプとジャンプ本誌のゲーム情報ページで必死に売りだしておりまする
- 485 :名無しさん:2012/03/06(火) 14:01:38 ID:fnJu7klE
- >>479
ぴーちゃんかつる(棒
- 486 :名無しさん:2012/03/06(火) 14:03:59 ID:xN/lYitc
- MLBってまだPSPソフト作る洋ゲーメーカーいるの?
- 487 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/03/06(火) 14:05:10 ID:wwRV2vi2
- >>479
なんでPSP新カラー出そうと思ったんだろ…?
- 488 :名無しさん:2012/03/06(火) 14:06:51 ID:gYu42vKY
- ごめん色々不完全だったので最新のファミ通からもう一度
未来日記(限定版あり)
断罪のマリア
ディアドロップスディストーション(ベスト)
加奈(ベスト)
家族計画(ベスト)
山田一BOX
星空ぷらねっと(ベスト)
コンセプション
MLB2K12
ゲームでも、パパのいうことを聞きなさい!(限定版あり)
青のエクソシスト(限定版あり)
シュタインズゲート(限定版あり)
フェイズD(限定版あり)
証券外務員試験ポータブル
スカーレッドライダーゼクス
シェルノサージュ
サムライ&ドラゴンズ
ネクレボ英文法徹底特訓
この日を選んで新色投入する必要なしなラインナップだね
- 489 :名無しさん:2012/03/06(火) 14:06:55 ID:waanMr6I
- |0゚з-) うわあアニメ絡みばかり。
- 490 :名無しさん:2012/03/06(火) 14:07:09 ID:zkKSrLgA
- http://img.goodsmile.info/cgm/ecommerce/goodsmile/images/large/8f4b8e62027016d9d0bd8a2e5c53463f.jpg
http://img.goodsmile.info/cgm/ecommerce/goodsmile/images/large/01effcde19ce24dbcb359512105a2987.jpg
ユリンきたか...
- 491 :名無しさん:2012/03/06(火) 14:08:14 ID:QdffxNok
- >>488
アニメ抜くとどーなんの
- 492 :名無しさん:2012/03/06(火) 14:08:38 ID:D0aTG8qk
- 未来にっきってまえだしてなかったっけ
ベスト?
- 493 :名無しさん:2012/03/06(火) 14:08:42 ID:7mw9Sk3M
- 3DSに対抗してPSPの値段下げてくるとか思ってた時期があったけど、
下げてないって事はコスト的に厳しいって事かな?
- 494 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/03/06(火) 14:09:09 ID:m.5KpgEE
- >>490
その子ユリンちゃう、山田や。
- 495 :名無しさん:2012/03/06(火) 14:09:09 ID:phUiHNYU
- カーソルを合わせると・・・
ttp://smileboom.com/special/ptcm2/
- 496 :名無しさん:2012/03/06(火) 14:09:10 ID:B8.uBaUE
- テレ東からアニメ抜くと旅番組しか(ry
- 497 :名無しさん:2012/03/06(火) 14:09:28 ID:xN/lYitc
- タッチパネル無しで知育ってどうなんだろう。
- 498 :名無しさん:2012/03/06(火) 14:10:36 ID:cLQGJbqA
- mirai日記はメディアミックス展開が全く無かった時にゲーム化して今度はアニメが終わって旬が過ぎそうな頃に二度目のゲーム化か
何がしたいんだ角川
- 499 :名無しさん:2012/03/06(火) 14:11:37 ID:2EJ4S45k
- 2Kシリーズって昔セガが出してたヤツか。
今はTAKE TWOなんだね。
- 500 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/03/06(火) 14:11:52 ID:JAVFbBIg
- >>489
現状の客層にはあってるかと
- 501 :名無しさん:2012/03/06(火) 14:12:04 ID:D0aTG8qk
- >>498
っていうか前作もつまらなかったしなあ
- 502 :名無しさん:2012/03/06(火) 14:13:03 ID:zkKSrLgA
- >496
鑑定団とTVチャンピオンと、温泉番組があるやん
- 503 :名無しさん:2012/03/06(火) 14:13:40 ID:B8.uBaUE
- TVチャンピオンはもう…
- 504 :名無しさん:2012/03/06(火) 14:14:01 ID:gYu42vKY
- >>491
アニメ系パソコン移植を抜くと
MLB2K12
証券外務員試験ポータブル
こうなります
よりにもよってVITAのソフトがここから1月空白かも!?の時に出すなんて鬼だね
- 505 :名無しさん:2012/03/06(火) 14:14:04 ID:D0aTG8qk
- >>502
TVチャンピオンまだやってたっけ?
- 506 :名無しさん:2012/03/06(火) 14:14:19 ID:xN/lYitc
- >>502
.。oO(温泉番組って旅番組カテゴリじゃなかったのか
- 507 :名無しさん:2012/03/06(火) 14:15:24 ID:DsQoVrEM
- >>498
未来日記はもっと旬な時期にアニメ化しようとしたけど、ひぐらし事件のあおりで
お蔵入りになったんじゃなかったっけ
アニメにゲームが合わせられないのはよくある事かと
- 508 :名無しさん:2012/03/06(火) 14:16:26 ID:2EJ4S45k
- くもじいカムバック
- 509 :名無しさん:2012/03/06(火) 14:17:14 ID:ctwA19Go
- しかしまあ、すげえギャルゲラッシュだな
VITAにUMD互換あったら画質一転突破でこの層に訴求できたかもなあ
- 510 :=:::>:2012/03/06(火) 14:17:24 ID:1lFXiBCA
- いっそボーイズラブ専用機として生き残るとか>PSP
- 511 :名無しさん:2012/03/06(火) 14:17:54 ID:xN/lYitc
- なんとか本舗が面白いとか聞いたけど最近見てないな。
NHKとMXとBS11ばかりや(棒
- 512 :名無しさん:2012/03/06(火) 14:18:01 ID:26yTSZsc
- >>488
アニメ系ばっかりだけれど3DSに対抗するには一点集中の方がいいのかな
- 513 :名無しさん:2012/03/06(火) 14:18:59 ID:gYu42vKY
- >>509
このラッシュが毎月あるのが今のPSPだよ
今月だけでもものすごい数
- 514 :名無しさん:2012/03/06(火) 14:21:04 ID:bNt0W5/I
- 世界最大規模のゲーム開発者会議「Game Developers Conference 2012」が開幕に
http://www.4gamer.net/games/149/G014956/20120306019/
>その半面,ゲーム業界への就職を目指す学生や,転職,再就職を考えているゲーム開発者達のために,
>キャリアパビリオンが大幅に拡張されているというのが,昨今の世相を反映した結果といえそうだ。
>そのため,ゲームメディアのヘッドラインを飾るような情報は例年より少なくなりそうだが,ゲーム業界関係者にとって実利的なイベントになるだろう。
さらに業界人向けになってたか
- 515 :名無しさん:2012/03/06(火) 14:21:19 ID:SJdLLc1s
- コンセプションは期待している
- 516 :名無しさん:2012/03/06(火) 14:21:28 ID:phUiHNYU
- >>511
わふー総本舗?典型的日本人Sugeeee番組だから、自分はイマイチやのう
- 517 :名無しさん:2012/03/06(火) 14:21:58 ID:waanMr6I
- |0゚з-) でもランクインしないから末期も末期よね。
- 518 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/03/06(火) 14:22:43 ID:JAVFbBIg
- >>517
いいことです
- 519 :名無しさん:2012/03/06(火) 14:22:43 ID:LWkhomyU
- >>488
>証券外務員試験ポータブル
こんなのPSPで需要あるのかね。
- 520 :名無しさん:2012/03/06(火) 14:23:16 ID:DsQoVrEM
- わふー総本家は出てくるものに縁がなさすぎて劣等感感じるわ
- 521 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/03/06(火) 14:23:49 ID:wwRV2vi2
- >>518
良いことなんですか…?w
- 522 :名無しさん:2012/03/06(火) 14:23:57 ID:dER./QDc
- >>514
三ヶ月後にはE3あるし差別化できていいんでないかねー
情報あんまりでないのは寂しいがw
- 523 :名無しさん:2012/03/06(火) 14:24:14 ID:zkKSrLgA
- >519
カンニング用?
- 524 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/03/06(火) 14:24:25 ID:JAVFbBIg
- >>521
終わるべくして終わるわけだからね
- 525 :名無しさん:2012/03/06(火) 14:24:40 ID:7mw9Sk3M
- コンセプションって海外ゲー?と思いググって、サブタイトル見て軽く引いたわw
- 526 :名無しさん:2012/03/06(火) 14:24:57 ID:xN/lYitc
- >>519
証券会社が知育ゲーブームに口車乗せられて開発始めたけど、
中止にもできなかったとかでは?
もしかしたら良ゲーかもよ?
- 527 :名無しさん:2012/03/06(火) 14:25:32 ID:2EJ4S45k
- >>520
縁は無くとも色んな手法見て感心してる
- 528 :緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2012/03/06(火) 14:25:46 ID:jNImEKFc
- PS2もギャルゲだらけでしたねー最後は
VITAがアレでナニになってる事考えると、3DSもハードが終わる頃にはそうなるのかしら?
- 529 :名無しさん:2012/03/06(火) 14:25:59 ID:SJdLLc1s
- 長いことランキングに居座ってる連中を殿堂入りでジョガイジョガイすれば、
ランクインするよ!するよ!
タブンネ
- 530 :名無しさん:2012/03/06(火) 14:26:15 ID:hbMAZZNo
- 任天堂は3Dランドの講演だっけか
裏ステージはやや使いまわし感が強かったが
- 531 :名無しさん:2012/03/06(火) 14:26:44 ID:gYu42vKY
- >>517
末期だとは思うけどそれらのタイトル入れるせいで
売れるであろう3DSのタイトル入れる余裕がなくなってるかと思うとね
- 532 :名無しさん:2012/03/06(火) 14:27:02 ID:waanMr6I
- フキフキ
|з-Å 何にしても後手後手だよ。
- 533 :名無しさん:2012/03/06(火) 14:27:05 ID:ctwA19Go
- ニュー速+のキャップが漏れてスレ立て祭りになっとる
何かここんとこgdgdだな2ちゃん
- 534 :名無しさん:2012/03/06(火) 14:27:48 ID:bNt0W5/I
- >>531
大体予約分しか入れないだろうから大丈夫なんじゃね?
- 535 :名無しさん:2012/03/06(火) 14:28:08 ID:xN/lYitc
- 今後のPS2予定タイトルと比べよう(棒
・徹萬 免許皆伝(仮題)
- 536 :名無しさん:2012/03/06(火) 14:28:30 ID:KuRpTwSI
- >>533
そしてsatsugai予告するアホが。
- 537 :名無しさん:2012/03/06(火) 14:29:31 ID:QdffxNok
- >>533
キャップ漏れって恒例行事だろ
- 538 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/03/06(火) 14:29:41 ID:m.5KpgEE
- >>524
そういう事でしたか。
しかし増えたなぁ深夜アニメのゲーム…
- 539 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/03/06(火) 14:29:54 ID:kos6lOLI
- ギャップ萌え?
- 540 :名無しさん:2012/03/06(火) 14:30:11 ID:26yTSZsc
- >>525
今時普通だと思った自分はコケスレに毒されてきてるのかな
- 541 :名無しさん:2012/03/06(火) 14:31:16 ID:D0aTG8qk
- >>532
テレ東と同じだね
- 542 :名無しさん:2012/03/06(火) 14:32:05 ID:M.mX0eEA
- >>530
表→MHの下位クエスト
裏→MHの上位クエスト
こう考えればおk(棒
- 543 :名無しさん:2012/03/06(火) 14:32:19 ID:cLQGJbqA
- この中でランクインしそうなのは「パパの言う事〜」くらいかな
- 544 :名無しさん:2012/03/06(火) 14:34:47 ID:waanMr6I
- >>541
|*з-) そんな誉めるなやw
- 545 :名無しさん:2012/03/06(火) 14:34:48 ID:xN/lYitc
- ギャロップ萌えとは
- 546 :名無しさん:2012/03/06(火) 14:36:46 ID:7mw9Sk3M
- >>540
ちょいとドストレート過ぎませんかね?w
- 547 :名無しさん:2012/03/06(火) 14:36:57 ID:xM8QsyJo
- 3DSはDSの時を考えてみると任天堂を含め移行が早そうな気がする。
オシャレオーディションや魔法のペンとかみたいに。
- 548 :=:>:2012/03/06(火) 14:38:51 ID:1lFXiBCA
- R-11と聞いて
- 549 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/03/06(火) 14:39:09 ID:nDFLrM0.
- >>443
それじゃなくてもモンハンパックやマリオパックの方がお得だね
>>444
黄色が2人?
- 550 :名無しさん:2012/03/06(火) 14:39:22 ID:xN/lYitc
- 赤どこ…
- 551 :名無しさん:2012/03/06(火) 14:40:23 ID:Neu6BhCc
- >>549
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/95/0000919795/71/img716fa9dfzikazj.jpeg
先達がいるので何ら問題無い
- 552 :名無しさん:2012/03/06(火) 14:41:52 ID:l605nCwk
- TMRが突然MH3Gどうこう言い出したのはそういう事か(意味深)
- 553 :名無しさん:2012/03/06(火) 14:42:25 ID:cmLjQiLc
- 明後日のフラゲはまだないのか
- 554 :名無しさん:2012/03/06(火) 14:42:36 ID:ctwA19Go
- >>436のスレ
168 名前:名無しさん必死だな [sage] :2012/03/06(火) 14:14:31.26 ID:MbP5+eeYi
フレンドリーファイアにもほどがある
177 名前:名無しさん必死だな [sage] :2012/03/06(火) 14:20:11.55 ID:PSiQiPtm0
>>168
真のFF来たな。
クソワロタwww
- 555 :名無しさん:2012/03/06(火) 14:42:50 ID:fnJu7klE
- そういやキャバ嬢RPGも今週か
どうなるかねぇ
- 556 :名無しさん:2012/03/06(火) 14:43:04 ID:wTrU1Ijs
- >>553
昨日の時点でミク買ってた人は居たみたいよ
- 557 :名無しさん:2012/03/06(火) 14:44:28 ID:/SB7.e4M
- >>504
実は5月と7月が空白なのは
3/9で発表される予定の物が入るため・・・だったらいいね。
5月予定なら小売りにはもう情報いってそうだけど。
- 558 :名無しさん:2012/03/06(火) 14:44:43 ID:M.mX0eEA
- >>547
移行が早そうというか、早くするように任天堂が促してる
- 559 :名無しさん:2012/03/06(火) 14:45:48 ID:gYu42vKY
- >>556
セガのゲームなら3日前余裕だからね
限定版予約してなかったら昨日買ってたところ
- 560 :名無しさん:2012/03/06(火) 14:46:04 ID:fnJu7klE
- 値下げもその一環だしね
- 561 :名無しさん:2012/03/06(火) 14:48:12 ID:cLje/ehU
- psp新色
http://www.famitsu.com/news/201203/06011050.html
PSPgoですら2色出てたのにVITAときたら……
- 562 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/03/06(火) 14:48:14 ID:JAVFbBIg
- ところでNFCワールドに来たんだが
SONYブースでテレビのリモコンにリーダーライターついてます(キリッ)というので
カタログ見たら売れ筋の録画モデルだけついてない
何故かときくとビデオ事業部と調整ついてないから
(自主規制)!
これはもうだめかもわからんね
- 563 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2012/03/06(火) 14:49:03 ID:0FhbYHHY
- >>562
o o )ク 自主規制の場所間違ってませんかw
uv"ulア
- 564 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/03/06(火) 14:49:25 ID:JAVFbBIg
- >>563
間違ってないよ
- 565 :名無しさん:2012/03/06(火) 14:49:39 ID:hbMAZZNo
- >(自主規制)!
これは中々新しい
- 566 :名無しさん:2012/03/06(火) 14:49:56 ID:wTrU1Ijs
- >>562
横の繋がりがgdgdなのはソニーに良く有る事・・・(諦めの表情で
- 567 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/03/06(火) 14:50:40 ID:nDFLrM0.
- >>561
ボタンの色付けが悪いな・・・
- 568 :名無しさん:2012/03/06(火) 14:51:00 ID:7mw9Sk3M
- テレビのリモコンにそれが付いて何が出来るんだろう?
想像が付かないとです
- 569 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/03/06(火) 14:51:37 ID:JAVFbBIg
- >>568
ショッピングの決済
- 570 :名無しさん:2012/03/06(火) 14:51:42 ID:gYu42vKY
- VITAの発売日未定ソフトって抽象的なのばかりだなと思ってみてたら
PS3の現時点での発売日未定ソフトもかなり抽象的だった
経営シュミレーションとか新スポーツゲームとか新シューティングゲームとか戦争SLGとか
出す気ないだろ
- 571 :名無しさん:2012/03/06(火) 14:51:43 ID:KuRpTwSI
- >(お好きな罵詈雑言を当てはめて下さい)!
こうですかわかり(
- 572 :名無しさん:2012/03/06(火) 14:51:58 ID:Ypo3xomQ
- まぁ、しがないさんは<censored>でSCEとは<censored>だから相当<censored>よ。
- 573 :名無しさん:2012/03/06(火) 14:52:03 ID:JUM2l81o
- >>555
既にいくつか選択肢のある女性向けゲームの中でキャバ嬢を選ぶ積極的な理由はあまりなさそうな気がするなぁ
- 574 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/03/06(火) 14:52:12 ID:JAVFbBIg
- >>571
ノーコメンツ
- 575 :名無しさん:2012/03/06(火) 14:52:56 ID:7mw9Sk3M
- >>569
おぉ!
そう言うのがあったかw
- 576 :名無しさん:2012/03/06(火) 14:54:15 ID:waanMr6I
- |з-) 冷静に考えわざわざやる人いると思う?
- 577 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/03/06(火) 14:54:41 ID:JAVFbBIg
- >>576
わからないよ
- 578 :名無しさん:2012/03/06(火) 14:55:07 ID:cLje/ehU
- あと、アクトビラとかの映像配信サービスの料金支払い
- 579 :名無しさん:2012/03/06(火) 14:55:21 ID:zkKSrLgA
- PSPを9800円に引き下げれば
売れるんでないか?
- 580 :名無しさん:2012/03/06(火) 14:55:44 ID:iYhEzSkw
- >>572
MTGにこんなカードがあったな…w
- 581 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/03/06(火) 14:56:05 ID:JAVFbBIg
- >>578
ああ、言ってた
- 582 :名無しさん:2012/03/06(火) 14:56:34 ID:cLje/ehU
- >>570
そもそも、それらの「(仮)」ってどれもPS3発売前からずっとリストに残ってる奴だよw
- 583 :名無しさん:2012/03/06(火) 14:56:38 ID:R7KJxf4U
- >>573
結構女性受けはいいよ
見た目もかわいいしめったにできないようなおしゃれができると言うあたりが求心力になってる
- 584 :名無しさん:2012/03/06(火) 14:57:14 ID:xM8QsyJo
- セガサミーがシーガイア買収カジノビジネスへの布石か
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120306-00016428-diamond-bus_all
>セガサミーは北海道ですでにゴルフ場を運営しており、手元流動性は1700億円に上る。今回のシーガイアを手始めに、レジャー施設の買収を加速させるのではないかとの観測も強まっている。
ソースは週刊ダイヤモンドなので当てにならないけど
カジノ合法化かなにか動きでもあるのだろうか?
- 585 :名無しさん:2012/03/06(火) 14:57:31 ID:Neu6BhCc
- >>579
いまDSiを9800円に下げて3DSより売れるかな?
- 586 :箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/03/06(火) 14:57:37 ID:NIxeBt36
- 本体は全年齢なのにおまけは15歳以上対象ってどうなのとか意味不明なことを述べるテスト
- 587 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/03/06(火) 14:57:55 ID:JAVFbBIg
- >>584
合法化近いらしいとは聞いた
- 588 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/03/06(火) 14:58:36 ID:JAVFbBIg
- >>585
いや、互換性ないから
- 589 :名無しさん:2012/03/06(火) 14:58:41 ID:bNt0W5/I
- >>584
かなり前にこのスレでその話出たよ、カジノ
- 590 :名無しさん:2012/03/06(火) 14:59:35 ID:phUiHNYU
- >>586
買ったのか。MGR
- 591 :名無しさん:2012/03/06(火) 14:59:46 ID:12WNPWzw
- >>586
ひほうをよこせ!おれはかみになるんだ!
- 592 :名無しさん:2012/03/06(火) 14:59:51 ID:gYu42vKY
- >>582
そうだね
でも数年前はもっと多くの抽象的なタイトルがあったのにそのいくつもが出てないのに消えてった
なのにまだ残ってるからちょっと書いてみただけ
- 593 :名無しさん:2012/03/06(火) 15:00:12 ID:hbMAZZNo
- カジノってルーレットやスロット(今ある奴じゃなくて)みたいなのが出来るって事?
- 594 :名無しさん:2012/03/06(火) 15:00:33 ID:2EJ4S45k
- 新感覚アドベンチャー(仮)と聞いて
- 595 :名無しさん:2012/03/06(火) 15:00:35 ID:/SB7.e4M
- >>579
WiFiなしですがよろしいですか?
- 596 :名無しさん:2012/03/06(火) 15:00:58 ID:xM8QsyJo
- >>586
英才教育には必要なんだよ(棒
- 597 :名無しさん:2012/03/06(火) 15:00:59 ID:cLQGJbqA
- 3DSなら
>経営シュミレーションとか
ガールズモード
>新スポーツゲームとか
マリテニ
>新シューティングゲームとか
パルテナ
>戦争SLG
FE覚醒
- 598 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/03/06(火) 15:01:47 ID:JAVFbBIg
- >>593
そう
- 599 :名無しさん:2012/03/06(火) 15:02:00 ID:2EJ4S45k
- >>595
欧州向けだったね
ttp://japanese.engadget.com/2011/08/16/psp-e-1000-wifi/
- 600 :名無しさん:2012/03/06(火) 15:04:14 ID:ctwA19Go
- >>586
おまけ付き買う子がだんじーじょじーなはずがないじゃないw
- 601 :名無しさん:2012/03/06(火) 15:04:24 ID:xM8QsyJo
- >>587
やっぱり合法化の動きがあるんですか。
それならセガサミーはレジャー施設の買収を頑張るのかもしれないですね。
石原都知事も頑張ったりするんだろうか。
パチンコよりも遊べたりしたら、ソーシャルが食われたりするんですかね?
- 602 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/03/06(火) 15:04:35 ID:JAVFbBIg
- パチンコやパチスロなんて本格的なカジノに比べたら子供の遊び
- 603 :名無しさん:2012/03/06(火) 15:05:36 ID:2EJ4S45k
- そりゃ大企業のトップが数十億溶かすくらい(ry
- 604 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/03/06(火) 15:05:59 ID:JAVFbBIg
- >>601
あるどころか
もうかなり進んでる
金持ち相手にやると息巻いてるよ
大王製紙の前会長みたらわかるでしょ
- 605 :名無しさん:2012/03/06(火) 15:06:05 ID:cLje/ehU
- ブラビアのEDY対応モデルって2009年から出てたのか……
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0903/02/news084.html
- 606 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/03/06(火) 15:06:21 ID:JAVFbBIg
- >>603
いや、百億以上
- 607 :名無しさん:2012/03/06(火) 15:06:28 ID:xM8QsyJo
- 任天堂のトランプや花札が売れたりするんだろうか?
- 608 :名無しさん:2012/03/06(火) 15:06:57 ID:ctwA19Go
- 突っ込むだけ資金突っ込んで
案の定カジノ法案ポシャったらセガらしさ爆発すぎるなw
- 609 :名無しさん:2012/03/06(火) 15:07:06 ID:Neu6BhCc
- なーに、CELLに掛けた金額考えれば3桁億ぐらい誤差の範囲
- 610 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/03/06(火) 15:07:38 ID:JAVFbBIg
- >>607
あまり関係ないはず
- 611 :名無しさん:2012/03/06(火) 15:07:40 ID:hbMAZZNo
- 4号機ミリゴに勝る射幸性があるとは…と思ったけど、ベットする額に決まりが無いからあれなのか
合法化って言ってもある程度制約はあるんじゃないの?
- 612 :名無しさん:2012/03/06(火) 15:07:56 ID:R7KJxf4U
- >>607
未開封のトランプのデッキがいっぱい消費されるのかね
- 613 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/03/06(火) 15:08:13 ID:JAVFbBIg
- >>611
金持ち向けと聞いてるから恐らくない
- 614 :名無しさん:2012/03/06(火) 15:08:19 ID:BXKryaJM
- ただでさえ九州は危なっかしいのに余計にやばくなるなあ。
大陸に近いからそっち系の強盗団とか乗り込んできそうだが。
- 615 :名無しさん:2012/03/06(火) 15:08:46 ID:xM8QsyJo
- >>604
公営カジノで金持ちから金を巻き上げて財源にでもあてるつもりなんでしょうか。
- 616 :名無しさん:2012/03/06(火) 15:09:03 ID:BXKryaJM
- でも決済は現金じゃないか。
- 617 :名無しさん:2012/03/06(火) 15:09:23 ID:bNt0W5/I
- >>608
流れを見てるとポシャる感じはしないけどね
- 618 :名無しさん:2012/03/06(火) 15:09:37 ID:hbMAZZNo
- >>610
カジノのトランプは作って無いんだっけ?
>>613
制限ないと、パチ・スロ業界から文句来るんじゃないの?
「何でそっちは制限無しでこっちはガチガチなんだ?」って
- 619 :名無しさん:2012/03/06(火) 15:09:55 ID:zkKSrLgA
- >602
しかし、マカオのカジノに普通にパチンコあったお
現金を挿入して払い戻しは現金で戻ってくるけど
- 620 :名無しさん:2012/03/06(火) 15:10:35 ID:KuRpTwSI
- >>615
まあ、身も蓋もない感じですが、そういうことでしょ。
- 621 :名無しさん:2012/03/06(火) 15:10:52 ID:4H0zCvgc
- シーガイアをベットしてカジノ法案をかけるのか
- 622 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/03/06(火) 15:11:39 ID:JAVFbBIg
- >>618
でてるけど現時点では対象が違うと一蹴されてるとかなんとか
カジノ合法化したら襲撃対策どうするのかね
ラスベガスとかはマシンガンで武装してるが
- 623 :名無しさん:2012/03/06(火) 15:11:43 ID:xM8QsyJo
- >>618
逆にそれに突っ込むと薮蛇になるような気がする。
- 624 :名無しさん:2012/03/06(火) 15:11:51 ID:fbBHIoyM
- >>618
一定額以上の安定的な収入が得られること、
それを証明できることとか、
そういう方向で制限かけてくるんじゃないかな。
- 625 :名無しさん:2012/03/06(火) 15:12:08 ID:sQmLkpkg
- >>618
そんなもん「合法化の方向に働きかけなかったツケ」で済む事じゃないか。
むしろ、カジノ合法化をきっかけに、脱法ギャンブルは締め付けるなり殲滅するなりしても良いぐらいだろう。
- 626 :名無しさん:2012/03/06(火) 15:13:13 ID:zkKSrLgA
- カジノといえば
棒大手紙会社のボンボンが15億近くカジノですったというけど
途中で引き返すことはできなかったのだろうか・・・と思う
- 627 :名無しさん:2012/03/06(火) 15:13:38 ID:xM8QsyJo
- 警察署の中にカジノを作ればいいんじゃね?
- 628 :名無しさん:2012/03/06(火) 15:13:52 ID:hbMAZZNo
- >>622
「対象が違う」なら、それこそカジノに参加出来る条件みたいなのを設けてなくちゃいけないんじゃと思うけど
まぁ、しがないさんに言っても仕方ない
合法化の流れって言うけどそういう襲撃対策やらまだまだ問題山積みで当分先になるんじゃ
- 629 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2012/03/06(火) 15:13:57 ID:0FhbYHHY
- >>626
o o )ク 3時間くらい厳選すると引き返せなくなるよ
uv"ulア そして10時間使うのだ
- 630 :名無しさん:2012/03/06(火) 15:14:09 ID:ctwA19Go
- モバグリ「なし崩し的にうちらも規制緩和でオンラインカジノやりますねww」
- 631 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/03/06(火) 15:14:19 ID:nDFLrM0.
- >>444
そうか、金銀なのか・・・ゴーオンウイングスと同じか
- 632 :名無しさん:2012/03/06(火) 15:14:27 ID:IB63AmDs
- フェニックスカントリークラブがあるんだっけシーガイア
- 633 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/03/06(火) 15:14:49 ID:kos6lOLI
- カジノか・・・
ラスベガスに行ったときはそのパワーに圧倒されたもんだが
日本のせまっちい土地でカジノをやってもあの迫力は出んだろうなぁ
- 634 :名無しさん:2012/03/06(火) 15:14:50 ID:wTrU1Ijs
- >>626
話聞いてるとチビリチビリと使ってその金額らしいからスマホガチャと心理的には何も変わらないと思う
- 635 :名無しさん:2012/03/06(火) 15:15:23 ID:Oi49B2MQ
- あの時は取り返せたから、今度も取り返せるはず思考か…
典型的カモ思考w
- 636 :名無しさん:2012/03/06(火) 15:15:42 ID:phUiHNYU
- ゲーセンのプライズも、熱くなりすぎていつの間にか崩した100円玉が無くなるという
- 637 :名無しさん:2012/03/06(火) 15:15:42 ID:ctwA19Go
- >>626
銀と金読むと理由わかるよ!w
- 638 :名無しさん:2012/03/06(火) 15:15:53 ID:hbMAZZNo
- (ラスベガスなんて行った事無いよ喰らえレインボーロード…)
- 639 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/03/06(火) 15:15:59 ID:kos6lOLI
- >>629
電撃ラギア亜種戦は
2日ほど使ったら後戻りできなくなって3週間戦い続けるハメに
- 640 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2012/03/06(火) 15:17:22 ID:0FhbYHHY
- >>639
o o )ク そして他の敵がヌルくなるんですね、わかります
uv"ulア
- 641 :名無しさん:2012/03/06(火) 15:17:30 ID:xM8QsyJo
- >>633
ラスベガスは街自体がテーマパークみたいで凄かったな。
夜に外でやってたショーもすごい規模でビックリした。
- 642 :名無しさん:2012/03/06(火) 15:17:34 ID:sQmLkpkg
- >>630
まあ、実際どういう法構造になるかは知らんが、それに沿っている分には問題ないんじゃね?
個人的には、パチとスロの問題点は射倖性がどうこうより、法をその意図に反する目的の為に回避している事の方が重大と見ているし。
- 643 :名無しさん:2012/03/06(火) 15:17:40 ID:fbBHIoyM
- >>633
大阪の埋め立て地、全部カジノにするか!
あのゴミ処理場なんかそのまま使えそうだし!
- 644 :名無しさん:2012/03/06(火) 15:19:32 ID:hbMAZZNo
- これを貼る流れか
ttp://www.youtube.com/watch?v=VET4v3xrf1I
- 645 :名無しさん:2012/03/06(火) 15:19:54 ID:Oi49B2MQ
- >>643
舞洲のアレかw
最初見たときはラブホかと思ったw
- 646 :名無しさん:2012/03/06(火) 15:20:40 ID:2EJ4S45k
- 「大人のDSゴルフ」にも収録されてるね。
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/agfj/course/index.html
ソフト発売当時のダンロップフェニックストーナメントでCM流してたっけ。
- 647 :名無しさん:2012/03/06(火) 15:21:31 ID:sQmLkpkg
- >>645
「非日常の演出」って意味では、通じるところはあると思うぞ。
- 648 :名無しさん:2012/03/06(火) 15:22:42 ID:BXKryaJM
- 警視庁の官僚が躍動してそうだなあ。
- 649 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/03/06(火) 15:23:49 ID:kos6lOLI
- >>638
出来れば車で砂漠を走って行ってみるといい
見渡す限り何もない砂漠に、突如巨大なネオンの海が出現する・・・
あれは人工の幻想世界よ
- 650 :名無しさん:2012/03/06(火) 15:23:52 ID:4H0zCvgc
- ゲームで子供の暴力性云々より、
実害出ている大人の射倖性が問題にならないのは何故かね?
- 651 :箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/03/06(火) 15:24:00 ID:NIxeBt36
- パチ業界はそろそろ限界だしカジノで養分から金集めないとな
- 652 :名無しさん:2012/03/06(火) 15:24:05 ID:ne2PUmFU
- 地方自治体はカジノやりたがってるよね
ぶっちゃけ街のそこかしこにパチ屋がある状態よりゃ発想は健全だ
- 653 :箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/03/06(火) 15:24:33 ID:NIxeBt36
- >>650
関係各員への袖の下の量が桁違いです
- 654 :名無しさん:2012/03/06(火) 15:25:07 ID:bNt0W5/I
- >>650
もうその説は殆ど聞かなくなってると思うけどねw
- 655 :名無しさん:2012/03/06(火) 15:25:08 ID:KuRpTwSI
- >>649
ジッピーレースしか思い浮かばないw
- 656 :名無しさん:2012/03/06(火) 15:25:43 ID:R7KJxf4U
- >>649
鳥取にカジノを作ればいいんだな
- 657 :名無しさん:2012/03/06(火) 15:26:04 ID:dj3duGr.
- >>652
ちゃんと日本国内で金が回るんなら、国営カジノでもやってもらった方が
パチ屋だらけの現状よりはよっぽど良いよなあ。
- 658 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/03/06(火) 15:26:12 ID:JAVFbBIg
- >>656
行くとわかるが砂丘は狭い
- 659 :名無しさん:2012/03/06(火) 15:26:37 ID:Neu6BhCc
- >>656
人工砂漠に人工都市か、
そもそも鳥取までが遠いな。
- 660 :名無しさん:2012/03/06(火) 15:26:47 ID:BXKryaJM
- >>654
カジノ絡みの警備関連事業で。
- 661 :名無しさん:2012/03/06(火) 15:27:58 ID:R7KJxf4U
- >>650
ゲームで暴力性が出るなら、ゲンジツから帰ってこない彼氏なぞ出るわけがないという学者居たね
- 662 :名無しさん:2012/03/06(火) 15:28:38 ID:4H0zCvgc
- >>652
さっきの話だとパチは中低所得向けに残るのだから、
あちこちあるのは変わらないでしょう。
- 663 :名無しさん:2012/03/06(火) 15:28:59 ID:R7KJxf4U
- >>658
逝ったのが5歳の幼児のころだからとても大きく思えるのです
- 664 :名無しさん:2012/03/06(火) 15:29:03 ID:HQ28Ryyo
- 鳥取砂丘は絶賛緑化中につき砂漠化作業で食い止めてるらしいし、
中田島砂丘なんか遠州灘の荒波に削られて無残だしなぁ
というわけで吹上浜はどうだろう(ぼう
- 665 :名無しさん:2012/03/06(火) 15:29:52 ID:zkKSrLgA
- マカオのカジノには変な女が壁際に立っていて
「おにさん、ちんちんモミモミ、きもちいいよ」って変な日本語で語りかけてくるよ
カジノにはつき物みたい
- 666 :名無しさん:2012/03/06(火) 15:30:07 ID:4H0zCvgc
- >>664
なんというアンチエコ (棒
- 667 :名無しさん:2012/03/06(火) 15:30:32 ID:BXKryaJM
- 鳥取の砂丘て実際に行ってみるとちょっと広い海岸ぐらいのスケールでがっかりする。
- 668 :名無しさん:2012/03/06(火) 15:31:52 ID:2EJ4S45k
- 札幌時計台の悪口は(ry
- 669 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/03/06(火) 15:32:01 ID:kos6lOLI
- >>641
砂漠のド真ん中に、遊びのためだけの町をドカンと建てることが出来るってのは
流石はアメリカパワーと感心してしまう
噴水ショーとか海賊ショーとか、色んなホテルでやってるショーを渡り歩いたりすると
カジノやらなくても一日遊んで潰せるのよね
- 670 :名無しさん:2012/03/06(火) 15:32:36 ID:4H0zCvgc
- いまどき自然の砂浜だって珍しいから、
人工砂丘でもいいのか
- 671 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/03/06(火) 15:33:46 ID:JAVFbBIg
- >>663
今行くとわかるよ
- 672 :名無しさん:2012/03/06(火) 15:34:12 ID:zkKSrLgA
- 甲子園の土を持ち帰る風習もよくないよね...
あれでどれだけの砂丘の土が持っていかれるのやら(棒
- 673 :名無しさん:2012/03/06(火) 15:35:14 ID:5b.Q99jo
- >>545
どっっちがいいんだい?
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200605/17/71/e0043771_2111975.jpg
ttp://img.pics.livedoor.com/012/9/3/93a30b256625489574b3-LL.jpg
>>551
バンキッドwww
- 674 :名無しさん:2012/03/06(火) 15:37:43 ID:R7KJxf4U
- >>671
きゃあ、幼き日のイメージを壊そうと言うのですかひどーい(棒
- 675 :≡:>:2012/03/06(火) 15:38:39 ID:1lFXiBCA
- MH3Gのガンナーズシティスレが水中しゃがみ撃ちバグ?でえらいことに?
- 676 :名無しさん:2012/03/06(火) 15:39:20 ID:Neu6BhCc
- >>669
そろそろ枯れるって話だけどね。
>>674
大人になるって哀しい事なの…
- 677 :名無しさん:2012/03/06(火) 15:39:53 ID:2EJ4S45k
- 近所の神社や川だって子供の頃のイメージとまるで違うからなぁ
- 678 :名無しさん:2012/03/06(火) 15:41:34 ID:5b.Q99jo
- >>663
5才ではその辺の私道も、国道並みの大きさに思えるからねえ。
昔住んでた所にオトナになって行くと、えらく狭くてびっくりする。
- 679 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/03/06(火) 15:41:47 ID:nDFLrM0.
- 子供の頃に行った遊園地や動物園が大人になって行ったら思ったより小さかったことに驚いたな・・・
- 680 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/03/06(火) 15:42:01 ID:N.1NT6Q.
- 嫁が風邪でダウン
息子も娘もダウン
ふむ
俺「ハチミツレモン淹れたぞ、飲むか?口移しか?」
嫁「…」
返事が無い、ダウンしてるようだ…
早引きして来たはいいがやることが無いな
風呂掃除でもするか
- 681 :名無しさん:2012/03/06(火) 15:42:21 ID:zkKSrLgA
- http://www.famitsu.com/news/201203/06011032.html
『世界樹の迷宮IV 伝承の巨神』PV
ガンナーさんはリストラされたんだろうか?
- 682 :箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/03/06(火) 15:42:53 ID:NIxeBt36
- 強いられているんだ!
http://koke.from.tv/up/src/koke15969.jpg
3DSで見る人用QRコード
http://koke.from.tv/up/src/koke15970.png
- 683 :名無しさん:2012/03/06(火) 15:43:08 ID:opzyRGD2
- >>680
流行性感冒の予感
- 684 :名無しさん:2012/03/06(火) 15:43:14 ID:5b.Q99jo
- >>679
しかし大人になって改めてキリンやゾウを見ると、大きくてびっくりする。
対象物とかがよく分かるようになるからかもしれない。
- 685 :名無しさん:2012/03/06(火) 15:43:21 ID:xM8QsyJo
- >>649
あれ見てアメリカって本当に広いなって実感した。
- 686 :名無しさん:2012/03/06(火) 15:43:47 ID:wTrU1Ijs
- >>675
しゃがむ行為に何が有るのか解らない・・・orz
>>680
自分に感染しないように注意しつつおかゆでも作ってやれ
- 687 :名無しさん:2012/03/06(火) 15:44:31 ID:JUM2l81o
- 小学一年生の頃は徒歩10分程度の通学路が倍くらいに感じたものだ
>>669
まあ西の方は大体砂漠の真ん中にぽつぽつっと街があるのがデフォだから
遊びの街って以外はそう特別でもない
- 688 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/03/06(火) 15:46:02 ID:N.1NT6Q.
- >>686
おかゆなんて不味いぜ
俺の夕食の他に別途おかゆつくるのもダルイ
なので今日はうどん
ふふふ
カレーうどんとか作ったら嫁が怒るかな?
- 689 :名無しさん:2012/03/06(火) 15:48:46 ID:MLosl7Eg
- >>688
病人には優しくしてやれよ。
あとで殺されるぞ
- 690 :名無しさん:2012/03/06(火) 15:49:41 ID:zkKSrLgA
- 二代目は欲求不満なの?
たまってるの?
- 691 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/03/06(火) 15:51:28 ID:N.1NT6Q.
- >>690
何故カレーうどんで欲求不満を見抜けるのか不思議だが…
まぁそうだ
- 692 :名無しさん:2012/03/06(火) 15:51:30 ID:ne2PUmFU
- 病人向けなら生姜効かせて温玉落とすあたりのオーソドックスがよさげ
- 693 :名無しさん:2012/03/06(火) 15:51:48 ID:dj3duGr.
- >>675
見てきたが水中限定とは言え、また酷いバグが発見されたなw
>>686
本来しゃがみ撃ちはそのボウガンで設定されてる弾しか出来ないんだが、どうも水中で特定の操作すると
そのボウガンが装填できる弾なら(スキルで追加した物も可)なんでもしゃがみ撃ちできるらしいw
- 694 :=:>>:2012/03/06(火) 15:51:58 ID:1lFXiBCA
- >>686
水中限定ですーが、ヘビィボウガンのしゃがみ撃ちで、そのボウガンが撃てる弾なら全てしゃがみ撃ち出来る、というバグですーの。
意味は無いですがペイント弾や麻酔弾もしゃがみ撃ちできるそうで。
- 695 :名無しさん:2012/03/06(火) 15:54:01 ID:5b.Q99jo
- それで水没林のラギアに楽勝になるなら問題だね。
たぶん意味はそう無い気もするけど。
- 696 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/03/06(火) 15:55:37 ID:N.1NT6Q.
- 水中とはいえG級でしゃがんでる暇があるのかのう?
- 697 :名無しさん:2012/03/06(火) 15:55:46 ID:84eJ.TUU
- そもそも水の中でしゃがみ撃ちをするだけの余裕がないでしょ
- 698 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/03/06(火) 15:57:08 ID:kos6lOLI
- しゃがみ撃ちってそれに対応した特定の弾じゃないと撃てないもんなのか
- 699 :名無しさん:2012/03/06(火) 15:57:38 ID:12WNPWzw
- >>697
村ナバルでも嬲ろうぜ!
- 700 :名無しさん:2012/03/06(火) 15:58:58 ID:hbMAZZNo
- 不遇っぷりを見るにそれくらいあっても許されそうだが
それでも劇的に脚光を浴びる切欠にもならなさそうなのが
PTで港ラスボスでやる分には有効か?
- 701 :箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/03/06(火) 15:59:17 ID:NIxeBt36
- しゃがみで竜撃弾撃てるなら問題になってただろうけどw
- 702 :名無しさん:2012/03/06(火) 16:01:25 ID:xM8QsyJo
- >>679
阪神パークの跡地をみると以外に狭かったんだなと。
- 703 :名無しさん:2012/03/06(火) 16:02:15 ID:84eJ.TUU
- G級ラギアとかで水中しゃがみ撃ちできる余裕があるならなあ・・・
ガノ亜にしても水中しゃがみ撃ちしてる時に薙ぎ払いブレス受けたら終わりじゃんw
- 704 :名無しさん:2012/03/06(火) 16:03:06 ID:ne2PUmFU
- 野球場とか陸上競技場とか子供のころはやたら大きく感じた
- 705 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/03/06(火) 16:03:53 ID:JAVFbBIg
- >>702
あそこいまどうなってるんだろう
- 706 :名無しさん:2012/03/06(火) 16:07:38 ID:ne2PUmFU
- ttp://www.inside-games.jp/article/2012/03/06/55001.html
シリーズ4作がお買い得価格で提供「バイオハザード15周年感謝パック」
>PS3ダウンロード版『biohazard 4』に加え、ゲームアーカイブスで配信中
>『BIOHAZARD DIRECTOR'S CUT』『BIOHAZARD 2』『BIOHAZARD 3 LAST
>ESCAPE』がセットになったものです。
3000円なり。ヒストリーパックとしてはまずまずいい企画
- 707 :名無しさん:2012/03/06(火) 16:08:18 ID:GUzcyxUQ
- http://www.4gamer.net/games/036/G003635/20120306025/
新色キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!
- 708 :名無しさん:2012/03/06(火) 16:08:31 ID:opzyRGD2
- 鋼の斧が入って本格的にエディット開始
…これ作ったヤツはシムシティぐらいやれよ、SFCのでいいから
- 709 :名無しさん:2012/03/06(火) 16:08:45 ID:MLosl7Eg
- >>706
5は無かった子?
- 710 :名無しさん:2012/03/06(火) 16:09:03 ID:vmlFQ5co
- これはひどい援誤射撃
- 711 :名無しさん:2012/03/06(火) 16:10:22 ID:MLosl7Eg
- >>436
- 712 :名無しさん:2012/03/06(火) 16:11:08 ID:ne2PUmFU
- >>709
お買い得な中古屋でどうぞ!
まぁ配信では容量的にもかったるかろうし
- 713 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/03/06(火) 16:11:28 ID:JAVFbBIg
- >>707
空海?
- 714 :名無しさん:2012/03/06(火) 16:11:50 ID:yRVhNXzc
- >>709
DL版がないだけかと
- 715 :名無しさん:2012/03/06(火) 16:15:20 ID:Wxk1GK4E
- >>650
そりゃまあメディアに対する影響力の違い(メディア側の自主規制のほうがでかいとも聞くが)
- 716 :名無しさん:2012/03/06(火) 16:15:31 ID:xM8QsyJo
- >>705
ららぽーと甲子園になったと聞きます。
その前の住宅展示場は実際にみたんですが。
- 717 :名無しさん:2012/03/06(火) 16:15:34 ID:GUzcyxUQ
- 「ポケットモンスタースカイブルー/マリンブルー」・・・
全く違和感がなかったw
- 718 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/03/06(火) 16:16:10 ID:nDFLrM0.
- >>713
蒼井空海
- 719 : ◆COASAH/HN2:2012/03/06(火) 16:16:50 ID:KwKqcbVs
- PSP本体がDLできるとな?
- 720 :名無しさん:2012/03/06(火) 16:18:04 ID:Wxk1GK4E
- >>687
実感じゃなくて実際に小さくなってたってのもある
- 721 :名無しさん:2012/03/06(火) 16:20:38 ID:phUiHNYU
- 大司教の生存を確認
ttp://app.famitsu.com/20120306_40663/
- 722 :名無しさん:2012/03/06(火) 16:20:53 ID:MLosl7Eg
- 小学生のときはゲームギアの画面が大きく感じたモノだ。
17歳にょろ!
- 723 :名無しさん:2012/03/06(火) 16:22:14 ID:ne2PUmFU
- ケータイも2.0型画面越えた頃が一番「大きくなったなぁ」と思ったよね
- 724 :名無しさん:2012/03/06(火) 16:25:14 ID:MLosl7Eg
- そもそも画面の存在しないケータイがあった事を信じられない世代も居るのか
- 725 :名無しさん:2012/03/06(火) 16:26:41 ID:GUzcyxUQ
- GBAまでは画面が小さくてやり難いゲームが多かったPSP3000やDSだと少ないな。
MH3Gは自分的には四苦八苦だけどw
- 726 :名無しさん:2012/03/06(火) 16:27:16 ID:wTrU1Ijs
- >>723
何か
DSからDSiはそんなに画面が大きくなった感じはしなかった
しかしDSiからLLはでっかくなった実感が凄い
事を思い出した
- 727 :名無しさん:2012/03/06(火) 16:27:40 ID:B8.uBaUE
- ※トランシーバーではありません
ttp://www.interq.or.jp/blue/rhf333/PIC/HANDY-S.jpg
- 728 :名無しさん:2012/03/06(火) 16:28:47 ID:ne2PUmFU
- >>724
らくらくホンで画面レス(登録先3件のみかけられる)のがあったから
そこは大丈夫…かな?
- 729 : ◆COASAH/HN2:2012/03/06(火) 16:29:32 ID:KwKqcbVs
- >>727
※ハンドバッグではありません
ttp://farm.luna-jp.net/text/img/com100401_2s.jpg
- 730 :鯖すけべ ◆KAGURAbpuE:2012/03/06(火) 16:30:19 ID:kmiNCTOc
- _/乙(、ン、)_携帯は液晶ディスプレイがついてからの進化がマッハ
- 731 :名無しさん:2012/03/06(火) 16:32:23 ID:B8.uBaUE
- (携帯液晶画像が今から10年ちょっと前までは白黒だったなんて言えない…)
- 732 :名無しさん:2012/03/06(火) 16:33:35 ID:waanMr6I
- 急成長ソーシャルゲーム、アイテム購入過熱 不正複製も
ttp://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C889DE1EBE1E6E5E7E1E2E2E4E2E1E0E2E3E08698E0E2E2E2
|з-) あっれー?前にみたいにブヒブヒしないねー?
- 733 :名無しさん:2012/03/06(火) 16:33:54 ID:dER./QDc
- 着信音が3和音とか16和音ですごいとおもってた時期がありました
- 734 :名無しさん:2012/03/06(火) 16:34:00 ID:MLosl7Eg
- >>730
だいたいその頃に回線がデジタルなったしな
- 735 :名無しさん:2012/03/06(火) 16:34:01 ID:bNt0W5/I
- Anotherに出てくる携帯も相当古いが
- 736 :名無しさん:2012/03/06(火) 16:34:12 ID:ne2PUmFU
- ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120306-OYT1T00444.htm?from=main6
日本一人口の少ない市、大都市から移住呼びかけ
>かつて4万6000人に上った同市の人口は炭鉱閉山後は減る一方で、
>現在は約4300人。
こんなでも「市」のままでいいのね…
- 737 :名無しさん:2012/03/06(火) 16:34:19 ID:wTrU1Ijs
- >>731
当時のiモード端末で今のiモード用ページを見たらどうなるんだろうか・・・w
- 738 :名無しさん:2012/03/06(火) 16:34:24 ID:QdffxNok
- >>732
そろそろ潮時かぁ?
- 739 :鯖すけべ ◆KAGURAbpuE:2012/03/06(火) 16:34:40 ID:kmiNCTOc
- >>729
※サンドバッグではありません
http://www.redbull.jp/cs/RedBull/RBImages/000/000/316/782/photo610x343a/PlayStation%20Vita%20-%20Copyright%20Sony.jpg
- 740 :名無しさん:2012/03/06(火) 16:35:21 ID:MLosl7Eg
- ケータイで作曲打ち込みできたんだぜー orz
- 741 :名無しさん:2012/03/06(火) 16:38:17 ID:ne2PUmFU
- >>740
ケータイ着メロブックが書店チャート上位に定着しとったな、当時
- 742 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/03/06(火) 16:38:41 ID:nDFLrM0.
- >>729
仕込み銃だろ
- 743 :名無しさん:2012/03/06(火) 16:40:21 ID:D0aTG8qk
- >>740
あとケータイでドット絵書いてたな
- 744 :名無しさん:2012/03/06(火) 16:41:18 ID:QV3tjMM.
- 【重要】今日17時からアレのテストです。
- 745 :名無しさん:2012/03/06(火) 16:41:29 ID:ne2PUmFU
- ttp://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1203/06/news065.html
1分でできる“チョッパヤ”カップ焼きそば、明星から発売
1分だ、1分でカタをつけてやる(棒
なんか返って売れなさそうな気がするのは何故
- 746 :名無しさん:2012/03/06(火) 16:42:01 ID:xM8QsyJo
- >>732
その内に出会い系認定したりするんだろうか。
- 747 :名無しさん:2012/03/06(火) 16:43:49 ID:Tu0.l0FY
- >>734
っつーか1分以上かけてしまった場合はやっぱふやけてしまうのだろうか・・・。
- 748 :名無しさん:2012/03/06(火) 16:44:15 ID:wTrU1Ijs
- >>745
前、そんなカップ麺有ったなぁ・・・
- 749 :名無しさん:2012/03/06(火) 16:44:54 ID:xM8QsyJo
- >>745
沢田研二で宣伝しようぜ。
- 750 :名無しさん:2012/03/06(火) 16:45:01 ID:dER./QDc
- >>745
昔、1分で出来るカップ麺販売したらつい癖で3分待ってしまう人が続出して
結局あんまり売れないまま消えたって都市伝説を聞いた覚えがある
- 751 :名無しさん:2012/03/06(火) 16:45:10 ID:CzJXLghM
- >>748
明星クイック1と聞いて
- 752 :名無しさん:2012/03/06(火) 16:45:37 ID:2EJ4S45k
- ザ・タイガースのCMなんて(ry
- 753 :名無しさん:2012/03/06(火) 16:45:37 ID:cIZBo.YA
- ずいぶん前に出た奴は3分もすると麺が(ry ってことで大して売れなかったな
- 754 :名無しさん:2012/03/06(火) 16:45:50 ID:B8.uBaUE
- サンドバッグというとビクティニしか思い浮かばない(棒
- 755 :名無しさん:2012/03/06(火) 16:47:30 ID:xM8QsyJo
- あれ、結局は時間が問題なんじゃなくて、ただ不味かったんだよね。
- 756 :鯖すけべ ◆KAGURAbpuE:2012/03/06(火) 16:47:35 ID:kmiNCTOc
- _/乙(、ン、)_待ち時間一分じゃ短すぎ。茶の準備出来ねえ。
- 757 :名無しさん:2012/03/06(火) 16:48:54 ID:BGm45AXw
- >>748
子供のころCM見た記憶がうっすらと
- 758 :名無しさん:2012/03/06(火) 16:51:08 ID:Tu0.l0FY
- >>756
トイレに行くだの割と入れてる間に何かやる事が習慣になってる
んだよなwうどん系の5分とか長く思えてしまう。
- 759 :名無しさん:2012/03/06(火) 16:51:38 ID:qodN6Fvw
- ところ俺の塩
- 760 :名無しさん:2012/03/06(火) 16:51:47 ID:GUzcyxUQ
- >>756
だよねー俺的にはスープだけど
- 761 :名無しさん:2012/03/06(火) 16:51:56 ID:2EJ4S45k
- CMの動画は見つからないが曲は見つかった。「銀河旅行」だったか。
ttp://www.youtube.com/watch?v=TdasTadF5fI
- 762 :名無しさん:2012/03/06(火) 16:52:03 ID:xM8QsyJo
- 蟹に続いて今度はドリトスに負けてしまったVITAの明日はどっちだ。
スナック菓子>>>>>vita
1 :名無しさん必死だな:2012/03/06(火) 16:29:12.68 ID:YyNUsYrj0
http://doope.jp/media/12q1/img4688_01.jpg
- 763 :名無しさん:2012/03/06(火) 16:52:53 ID:waanMr6I
- ソニー(6758) 課題はテレビだけではない、エレキを復活させる成長事業が見えない。(SMBC日興証券)
ttp://www.nsjournal.jp/news/news_detail.php?id=289800
>>4スクリーンとコンテンツの融合についても、
>>自社にコンテンツを持つことが競争優位につながっているようには見えない。
>>ネットワーク戦略で最も成功しているとされるアップル社は自社にコンテンツを持っておらず、
>>同社が過去に成功したプラットフォームである初代PSやPS2でも自社に有力なゲームソフトは持たなかった。
>>今後は「4スクリーン戦略」の再構築が必要になると分析。
|з-) でも結局前と同じやり方してても回復はできないと思うんだ。
- 764 :名無しさん:2012/03/06(火) 16:53:24 ID:MLosl7Eg
- アルキメンデス…
- 765 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2012/03/06(火) 16:53:33 ID:NIxeBt36
- >>762
海外の小売はトコトン辛辣だなw
- 766 :名無しさん:2012/03/06(火) 16:54:24 ID:QdffxNok
- ドリトスのXBLAゲーム面白いじゃんw
- 767 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/03/06(火) 16:55:14 ID:m.5KpgEE
- >>762
vitaのソフト棚だったとこにスナック菓子が並ぶようになったって事なのかな…?
- 768 :名無しさん:2012/03/06(火) 16:55:17 ID:B8.uBaUE
- >>762
そりゃ小売りはデッドスペースはなるべく作りたくないし
- 769 :名無しさん:2012/03/06(火) 16:56:00 ID:wTrU1Ijs
- >>763
エクスペリアのCM見てて思うんだけど
結局何を伝えたいのか解らないんだよなぁ・・・
凄いねーこの人達
で、終わっちゃうw
- 770 :名無しさん:2012/03/06(火) 16:56:06 ID:Tu0.l0FY
- まあ仕方ないな、流石にスナック菓子には勝てない(棒
- 771 :名無しさん:2012/03/06(火) 16:56:36 ID:B8.uBaUE
- 日本のポテトチップ最強と聞いて
- 772 :名無しさん:2012/03/06(火) 16:56:53 ID:2EJ4S45k
- >>762
ウォルマートあたりか?
- 773 :名無しさん:2012/03/06(火) 16:57:54 ID:FjlhSQD6
- ドリトスのお供にvitaを勧めていると思えば(棒
- 774 :名無しさん:2012/03/06(火) 16:58:13 ID:yRVhNXzc
- >>762
きっとVITA用のアクセサリーとして需要があるんだろう
- 775 :名無しさん:2012/03/06(火) 16:58:34 ID:cIZBo.YA
- ドリトスはタコス味以外は認めん
- 776 :名無しさん:2012/03/06(火) 16:59:15 ID:2EJ4S45k
- >>774
これもセットにしないとw
ttp://www.hori.jp/items/detail.php?id=336
- 777 :名無しさん:2012/03/06(火) 16:59:26 ID:MLosl7Eg
- そうだ!食玩にViTA付ければ売り場増えてバカ売れじゃね?
賞味期限で自動的に…
- 778 :名無しさん:2012/03/06(火) 16:59:50 ID:iW34ZxhU
- ファミ通の新ちゃんの記事でvitaフルボッコでござる
新ちゃん何があった
- 779 :名無しさん:2012/03/06(火) 17:00:37 ID:wTrU1Ijs
- >>778
きっと体に悪いもの食べちゃったんだよ・・・可哀相に・・・
- 780 :名無しさん:2012/03/06(火) 17:01:15 ID:B8.uBaUE
- >>778
最近Vitaに辛辣じゃ無かったっけ?
大方ソニーからの広告費が貰えなくなって催促してるんだろうけどw
- 781 :名無しさん:2012/03/06(火) 17:01:19 ID:yRVhNXzc
- >>778
儲からないだけだろう、そんなもんよりスマホソーシャルのほうが儲かるだろうし
- 782 :名無しさん:2012/03/06(火) 17:02:16 ID:ne2PUmFU
- >>778
ソーシャル()の番記者に代わったんじゃね、あの人の場合は
- 783 :名無しさん:2012/03/06(火) 17:02:18 ID:MLosl7Eg
- >>780
懇意にしてたクタたん復帰の線が消えたからとか?知らんけど
- 784 :名無しさん:2012/03/06(火) 17:02:33 ID:GUzcyxUQ
- >>778
任天堂さんチラッチラッと反応見て反応あったら仕事貰おうとでも思ってるんじゃね
- 785 :名無しさん:2012/03/06(火) 17:06:10 ID:84eJ.TUU
- 新ちゃんのVitaの記事はまともだよね
ここまでボロクソに書いた人って初めてじゃねw
- 786 :名無しさん:2012/03/06(火) 17:07:09 ID:GUzcyxUQ
- >>785
マイナスな部分だとネタが尽きないからな
- 787 :名無しさん:2012/03/06(火) 17:09:47 ID:ne2PUmFU
- ttp://www.inside-games.jp/article/2012/03/06/55005.html
『ファイナルファンタジー』25周年記念サイトがオープン
>公開された『ファイナルファンタジー』25周年記念サイトには、『シアトリズム
> ファイナルファンタジー』起動時にも表示されるクリスタルとモーグリの姿が
>あり、その下には歴代シリーズ14作+『シアトリズム ファイナルファンタジー』
>と『ファイナルファンタジー ブリゲイド』のロゴが記載されています。
何か記念パッケージでも出すんでしょかね
- 788 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2012/03/06(火) 17:12:22 ID:NIxeBt36
- 新ちゃんとか後藤ちゃんとかは部品的な意味でロマンが無いのが不満なんだっけ?
- 789 :名無しさん:2012/03/06(火) 17:12:34 ID:YkZFTNks
- >>787
25周年記念FF14タンブラーとか (棒
- 790 :名無しさん:2012/03/06(火) 17:14:36 ID:Wxk1GK4E
- ただし、改善案()はまるっきりスマホスマホだけどね
- 791 :名無しさん:2012/03/06(火) 17:15:17 ID:YkZFTNks
- >>788
後藤ちゃんは部品屋だからロマン足りないけど、
新ちゃんは映像屋じゃなかったっけ?
有機ELだけで飛びつかんかね。
- 792 :名無しさん:2012/03/06(火) 17:15:22 ID:tcdeZKm6
- >>762
vita発売したのついこないだじゃなかったっけ?
- 793 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/03/06(火) 17:16:23 ID:m.5KpgEE
- >>787
FF13と13-2が一緒になった25周年記念仕様セットとか発売するのかな?
- 794 :名無しさん:2012/03/06(火) 17:16:41 ID:B8.uBaUE
- 最近麻倉大先生が大人しいと思うの(棒
- 795 :名無しさん:2012/03/06(火) 17:16:45 ID:OMkS2y02
- >>791
其処まで注目して見てたわけじゃないが、あの人って元々スマホ・ソーシャル押しの人じゃなかった?
ソーシャル拡大、既存ゲーム危うし、みたいな。
ゲームやる人とは感性が違うだけで、現状見てVITAちゃん大勝利!なんて書くほど頭のおかしい人でもないと思うけど。
- 796 :名無しさん:2012/03/06(火) 17:16:56 ID:GUzcyxUQ
- ルパン三世の新作TVシリーズは凍結かと思ったら春に延期したっぽい
そしてヤマト2199はTVでも来年に放映予定なのか。へぇ
- 797 :名無しさん:2012/03/06(火) 17:18:46 ID:IB63AmDs
- 業界ニュースがフォローしてくれるさ
- 798 :名無しさん:2012/03/06(火) 17:20:08 ID:ne2PUmFU
- >>794
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20120305/1039903/?bpnet
麻倉怜士が“喝”! CES2012に見た日本メーカー復活のカギ(1)
メインのTV業界がしおれ気味なのでそっちに集中です
- 799 :名無しさん:2012/03/06(火) 17:20:33 ID:vGAhACvA
- 新ちゃんの記事読んだ。
まぁVitaを評すれば自然にネガティブになるのは仕方ないとして、
一番痛いところに言及してるのは珍しいかな。
---
こういう場合は企業の活動はどうなるかというと、現場の人間に
極端なまでの無理を強いることになる。そして、戦略が混乱して、
統合できる存在がいないために、状況を一気に変えてくれる
「神風」待ちになる。
「プレイステーション・ポータブル」の場合は、「モンスターハンター
ポータブル」(カプコン)が神風になった。神風が吹くと、
抱えている問題を何となく忘れてしまい、根本的な戦略に修正が
掛からないのも日本の組織の特性でもある。
一方で、欧米ではPSPに対して、神風が吹かなかったために、
欧米企業もユーザーも現時点では期待値が低いという違いが生まれている。
---
新ちゃんも、モンハン神風はもう吹かないと思ってるんでしょうね。
それに頼らない、構造の抜本的改革が必要だといってる。
|-`ミ.。oO(それができりゃ世話ありませんけどね…)
- 800 :名無しさん:2012/03/06(火) 17:20:59 ID:BGm45AXw
- http://www.famitsu.com/guc/blog/shin/11259.html
3DSとかスマフォとか関係なくVitaダメじゃん、てコラムだね
ここで話題にされてたような問題点も出てるし
普通に考えれば気付く点だけど、結果出てたので安心して突っ込めるんだろう
- 801 :名無しさん:2012/03/06(火) 17:22:39 ID:s7CIM4hI
- >何となく忘れてしまい
ワロス
当たってるけど
- 802 :名無しさん:2012/03/06(火) 17:22:54 ID:GUzcyxUQ
- ttp://www.tbs.co.jp/anime/ackc/index-j.html
一瞬らき☆すたのこなたに見えたw
- 803 :名無しさん:2012/03/06(火) 17:24:26 ID:ne2PUmFU
- まぁちょっと冷静に見てみると必要⇔不必要、欲しい⇔要らないの枠にハナから
入らない、良く分からないハードとしか言いようが無いしなVITA
- 804 :名無しさん:2012/03/06(火) 17:24:38 ID:wTrU1Ijs
- >>798
麻倉みたいな取り巻きが居るせいでTV業界が腐るとも思えるんだがなぁ・・・w
>>799
> 抱えている問題を何となく忘れてしまい、根本的な戦略に修正が
> 掛からないのも日本の組織の特性でもある。
ここは日本に限らないような気もするなぁ・・・
普通の人間なら大体犯す失敗だと思う
- 805 :名無しさん:2012/03/06(火) 17:25:19 ID:5b.Q99jo
- >>745
そこそこ1分のカップ麺も定着したけど、やっぱ麺があまり良くないので。
1分で食べれるという事は,麺が早く湯を取り込む事なので
長く置くとお湯でボドボドになるからね。
- 806 :名無しさん:2012/03/06(火) 17:25:47 ID:iW34ZxhU
- 海外ではPSP全然売れてねーよ、ってのはゲハじゃ常識だけど
メディア上でそのことを正面から指摘する人って意外といないのよね
- 807 :名無しさん:2012/03/06(火) 17:26:23 ID:vGAhACvA
- Vitaで何をしたいか、という根本がそもそも存在しないからね。
戦略なんてないのだから、当然、勝利の条件も存在しない。
かろうじて指標となった3DSの数字には到底及ばないし。
|-`ミ.。oO(Vita作る前に時間を戻さないと、とても修正できんだろうね)
- 808 :名無しさん:2012/03/06(火) 17:27:05 ID:5EDq3zS2
- >>787
ディメンションファイナルファンタジー
とやらの登録商標あったとかってネタ聞いたな前に
ものすごく3DSぽいから3DSにディシディア移植じゃね?とかも言われてた
- 809 :名無しさん:2012/03/06(火) 17:27:09 ID:84eJ.TUU
- 久々のおもらし
ソニー、MJ未発表音源など5万曲がハッキング被害に
故マイケル・ジャクソン(Michael Jackson)などの音源を所有するSony Musicが、
そのマイケルの全カタログや未発表音源を含む、Sony所有の5万曲以上にものぼる音源データを
ハッカーにより奪われていたことが明らかになった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120306-00000002-notr-musi
- 810 :名無しさん:2012/03/06(火) 17:27:46 ID:tcdeZKm6
- >>807
課金でウハウハってのが目的だと思ってた
- 811 :名無しさん:2012/03/06(火) 17:28:33 ID:OMkS2y02
- >Vitaの目的
ソニーブランドの力でKYOTOを倒して世界征服ですよ(ぼう
- 812 :名無しさん:2012/03/06(火) 17:28:42 ID:vGAhACvA
- >>810
それは私も考えたけども、そうしたいならPSNは要らない子なのよね。
- 813 :名無しさん:2012/03/06(火) 17:28:44 ID:2EJ4S45k
- >>792
欧米の正式発売は2月22日、2週間経ってないね。
- 814 :名無しさん:2012/03/06(火) 17:30:09 ID:B8.uBaUE
- コケハードのPSPの後継じゃ売れるはずも無く
海外じゃMHも通用してないし第一高い
- 815 :名無しさん:2012/03/06(火) 17:30:36 ID:cXWhAVtY
- Vita作る前に時間を戻せたとして、じゃあPSP後継機はUMD互換どうするの的な問題は避けようがないから
どのみち詰む気がする
- 816 :名無しさん:2012/03/06(火) 17:30:57 ID:12WNPWzw
- 3/9の発表しだいでは一つゲーム機として名を残して死ねるだろうけど
逆転とかはないだろうなあ
- 817 :名無しさん:2012/03/06(火) 17:31:54 ID:EvYq2d2Q
- >>809
あーあーあー
まあぶっこ抜かれたデータをばら撒かれなきゃまだ大丈夫なんだろうが
相変わらず管理甘いなおい
- 818 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/03/06(火) 17:31:57 ID:wwRV2vi2
- ハイエンドなゲームをお外でも楽しめる!ってのはもう売りにならないのかな?
あと、スマホと比べたらキーとかボタンがついてるのもデカイはず。
- 819 :名無しさん:2012/03/06(火) 17:32:47 ID:R7KJxf4U
- >>804
アメリカもたまにやらかしてるな
海兵隊が不必要と戦うためにニーズを自ら生み出して自己変革してるのが目立つから指摘されにくいけどね
- 820 :名無しさん:2012/03/06(火) 17:33:02 ID:EvYq2d2Q
- >>818
売りになると思うよ
ハイエンドなゲームが、ちゃんと数出さえすれば
- 821 :名無しさん:2012/03/06(火) 17:33:13 ID:vGAhACvA
- PSPの後継機として見られたくないみたいなことも聞いた気がするけど、
それならあのもっさいデザインを一新すりゃよかったんだよ。
あのデザインを踏襲したら、誰が見たってPSPじゃない。
|-`ミ.。oO(ちゅーかDSパクりゃよかったんだ)
- 822 :名無しさん:2012/03/06(火) 17:34:03 ID:Oi49B2MQ
- >>818
万人向けで面白いのが数多くってのも重要
- 823 :名無しさん:2012/03/06(火) 17:35:05 ID:OMkS2y02
- >>818
そもそも、外でも沢山ゲームしたいって位の人が見ると、ハイエンド? になるのも問題の一つ。
- 824 :名無しさん:2012/03/06(火) 17:37:00 ID:cLQGJbqA
- >>818
本当の意味でハイエンドなゲームやるにはパワー不足なスペック
- 825 :名無しさん:2012/03/06(火) 17:37:01 ID:M.mX0eEA
- >>821
2画面と高解像度を両立すると余計にコストが厳しかったんだと思う
解像度上げないと3DSとの差別化が出来ないし
- 826 :名無しさん:2012/03/06(火) 17:37:49 ID:cXWhAVtY
- >>818
Vitaちゃんは限らくスマホっぽいスマホじゃない何か
だからボタンが付いててもスマホに対する優位性にはならないんじゃないかと
- 827 :名無しさん:2012/03/06(火) 17:39:05 ID:Oi49B2MQ
- 二画面の携帯用ゲーム機って任天堂が特許持ってるんじゃないかな?
ゲームウォッチ時代に縦横共2画面のヤツあったし
17歳です(棒
- 828 :名無しさん:2012/03/06(火) 17:39:37 ID:R7KJxf4U
- >>825
PCエンジンの携帯機みたく二つ折りにできるだけというのでもいいんじゃないかな
別に無理に2画面にしなくてもね
- 829 :名無しさん:2012/03/06(火) 17:39:58 ID:5b.Q99jo
- >>821
まあ特許とか金型作れないとかいろいろあって、DSはパクれないんでしょう。
初期スライド型もいつもの金型修正みたいだったし、ストレートは簡単で安いし
それくらいしか出来ないんでしょう。
- 830 :名無しさん:2012/03/06(火) 17:41:24 ID:BXKryaJM
- >>809
なんで大事な資産を外から間接的にでもアクセスできる場所に置いてるんだろう・・・。
- 831 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2012/03/06(火) 17:42:08 ID:0FhbYHHY
- o o )ク な ぜ あ が っ た し
uv"ulア ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7910300
- 832 :名無しさん:2012/03/06(火) 17:43:07 ID:IB63AmDs
- 初代GBA(棒
- 833 :名無しさん:2012/03/06(火) 17:43:13 ID:vGAhACvA
- せめて突起物を保護できるカバーをつけりゃいいのに、まんまPSPだからねえ。
当然、ユーザーだってPSPを意識するわけで。
|-`ミ.。oO(PSPの互換なし後継機なんて、欧米じゃ需要0なんてやる前から分かってることで)
- 834 :名無しさん:2012/03/06(火) 17:44:25 ID:liz69cjM
- >>828
LTは携帯機というには微妙だと思うぞw
持ってるけど。
- 835 :名無しさん:2012/03/06(火) 17:45:25 ID:R7KJxf4U
- NECの先例にならってPS3を携帯機化すればいいのさ
まさにハイエンド携帯
- 836 :名無しさん:2012/03/06(火) 17:47:37 ID:Bez8Xd4.
- 客先デバッグ終了…
発見バグ3件(もれなくポカミス
潜在バグ1件(性能でない
ううむ、今週中になんとかできるのかorz
- 837 :名無しさん:2012/03/06(火) 17:47:37 ID:B8.uBaUE
- >>832
そういやPSPって初代GBAの形をそのままパクッてるなw
- 838 :名無しさん:2012/03/06(火) 17:48:35 ID:cXWhAVtY
- >>831
たぶんこれのせい
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm16945310
- 839 :名無しさん:2012/03/06(火) 17:48:59 ID:s7CIM4hI
- >>837
GGじゃないの?黒いし
- 840 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/03/06(火) 17:49:08 ID:wwRV2vi2
- >>820
今はあまりハイエンドって言えるゲームは出てはいない感じなんですね。
>>822
いつの世も大衆受けするゲームが多いゲーム機が強いのは変わらないですしね。
SCEの課題はそこかもしんない。
>>823
>>824
よく見ると「アレ?」って感じのグラだったりしますからね。
ipadやスマホ級のグラは無理っぽいかな。
>>826
通話出来ないですしね。
スカイプ的なのが使えたらスマホに対する優位性があったのかも。
- 841 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/03/06(火) 17:51:42 ID:JAVFbBIg
- ふう、中小さんでもVITAは厳しいと見てるなあ
- 842 :名無しさん:2012/03/06(火) 17:51:51 ID:Bez8Xd4.
- スマホにしては操作性が悪く
ゲーム機としては性能不足
だっけ?
- 843 :名無しさん:2012/03/06(火) 17:52:18 ID:maTJFi8M
- >>841
なんとかコムさんか
- 844 :名無しさん:2012/03/06(火) 17:52:23 ID:QdffxNok
- >>841
なんとかコムさんではなさそうねw
- 845 :名無しさん:2012/03/06(火) 17:53:25 ID:cXWhAVtY
- >>842
逆のような気もする
ゲーム機としては操作性が悪く
スマホとしては性能(というか機能)不足
- 846 :名無しさん:2012/03/06(火) 17:53:40 ID:pIph57q2
-
∧_∧
⊂(#・д・) 3月9日に神風吹くって言ってんだろ!!
/ ノ∪
し―-J |l| |
人ペシッ!!
__
\ \
 ̄ ̄
- 847 :名無しさん:2012/03/06(火) 17:53:51 ID:Bez8Xd4.
- 中小とか大手とかは、どうでもいいんだが。
SCEのソフトはどうなってるんだよ、と。
- 848 :名無しさん:2012/03/06(火) 17:54:03 ID:Tu0.l0FY
- >>841
さてそれによっていくつ開発中止が出てくるやらw
- 849 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2012/03/06(火) 17:54:58 ID:0FhbYHHY
- >>838
o o )ク なるほど受賞してたのか
uv"ulア それにしてもこれはひどい
- 850 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/03/06(火) 17:56:00 ID:JAVFbBIg
- >>843
ノーコメンツ
- 851 :名無しさん:2012/03/06(火) 17:56:11 ID:maTJFi8M
- 1000だったら3月9日はミクさんのスカートに神風が吹く
- 852 :名無しさん:2012/03/06(火) 17:57:53 ID:iW34ZxhU
- ゲーム天国なら…ゲーム天国で一発逆転を…と期待してるサードもいる!(棒
- 853 :名無しさん:2012/03/06(火) 17:57:54 ID:R7KJxf4U
- グレフさんは社長自ら箱○と3DSのユーザーに喧嘩売って退路断ってるみたいだから硝酸あると思ってるんじゃないだろうか
- 854 :名無しさん:2012/03/06(火) 17:59:15 ID:Tu0.l0FY
- >>852
正直あの中のいくつかは(また召集かよめんどくせえな・・・)みたいな
空気を出しそうな気がする。
- 855 :名無しさん:2012/03/06(火) 17:59:57 ID:Bez8Xd4.
- 全然関係ないけど
すれちがい2000回たっせー
- 856 :名無しさん:2012/03/06(火) 18:01:13 ID:26yTSZsc
- >>846
日本は神風(特攻)ふいても戦争に負けましたよね
- 857 :名無しさん:2012/03/06(火) 18:01:56 ID:waanMr6I
- |з-) ブルーコメッツ。
- 858 :名無しさん:2012/03/06(火) 18:01:56 ID:NsbRN7.I
- >>852
あれに希望を託すようなところは既に中身を知ってるだろうから、
かえって諦めモードに入ってるんじゃないか?w
- 859 :名無しさん:2012/03/06(火) 18:02:48 ID:Wxk1GK4E
- 関係ないけど、日本軍のアンバランスさって、結局アメリカみたいなお金も工業力もないから仕方がないというだけでは?
戦艦大和も艦隊決戦主義戦略にのっとってはいたわけで
後は陸軍でさえ、と言うが空母離着艦が必要ない分基本性能は陸軍の方が以下略
- 860 :名無しさん:2012/03/06(火) 18:06:48 ID:D9iM9.Sg
- ゲーム天国で期待されてる最大のものが来たとしても
神風にはなりえないのよねぇ
- 861 :名無しさん:2012/03/06(火) 18:06:55 ID:zkKSrLgA
- http://www.famitsu.com/news/201203/06011059.html
2012年02月期・月間ゲームソフト販売ランキング(集計期間:2012年01月30日〜2012年02月26日)
●ニンテンドー3DSが引き続き好調、TOP10中6タイトルを占める
あれ...好評らしいグラビティーだぜは?
- 862 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2012/03/06(火) 18:07:48 ID:iPQJK992
- >>846
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
神風は吹くもっ……!
だがっ……どこにとっての神風かとは言ってないもっ……!!
つまりっ……転覆する側になることもあるっ……あるんだもっ……!!!(ぼー
- 863 :名無しさん:2012/03/06(火) 18:09:10 ID:EvYq2d2Q
- なんとかコムさんがKAMIKAZEになると聞いて
- 864 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/03/06(火) 18:09:35 ID:JAVFbBIg
- >>858
そうだね
- 865 :名無しさん:2012/03/06(火) 18:14:26 ID:5EDq3zS2
- >>861
やっぱり物が売れない月だな
ダゼちゃんはここ狙って瞬間最大風速出して好調アピール予定だったんだろうな…
- 866 :名無しさん:2012/03/06(火) 18:15:23 ID:Wxk1GK4E
- ルビコン川といい神風と言い、ボート転覆といい話題にはことかかんな
- 867 :名無しさん:2012/03/06(火) 18:15:44 ID:8BG47pUw
- そもそも、ゲーム天国てのは
誰を対象に行うイベントなんだ?
新規向けイベントとして成り立つのかしら?
- 868 :名無しさん:2012/03/06(火) 18:15:52 ID:zkKSrLgA
- ヴァンガードって実写ドラマ化するほど人気あったのか...
- 869 :名無しさん:2012/03/06(火) 18:15:52 ID:cmLjQiLc
- ルビコン川ってよくゲハで見るけど、どういう意味があるんだろう
- 870 :名無しさん:2012/03/06(火) 18:16:02 ID:wTrU1Ijs
- PCエンジンLTの話題と聞いて三輪車でダッシュして来ました!
股関節が痛いです!
http://koke.from.tv/up/src/koke15971.jpg
ついでにこんなのみつけた
http://koke.from.tv/up/src/koke15972.jpg
なーほーざわーるど
- 871 :名無しさん:2012/03/06(火) 18:16:17 ID:D9iM9.Sg
- >>867
プレイステーションファン向けらしいですよ
- 872 :名無しさん:2012/03/06(火) 18:16:53 ID:/SB7.e4M
- >>843
なんとかコムさんは売れていようが売れていまいが
うちのとこの客はすべてくる(キリッ
なんだから関係なかろう。
- 873 :名無しさん:2012/03/06(火) 18:18:17 ID:JUM2l81o
- >>831
寝ているくまねこをトーマスに乗せようと思ったんだけどちょうどいいAAが見つけられなかったことを思い出した
- 874 :名無しさん:2012/03/06(火) 18:18:30 ID:R7KJxf4U
- >>869
この川を軍を率いて渡っちゃいけないというのがルビコン川
それをクーデターのために渡った故事にならって、もうこれ以上引き返せない決断をするときの形容詞になった
- 875 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2012/03/06(火) 18:18:53 ID:0FhbYHHY
- >>873
o o )ク くまねこならいいAA作ってくれるんでね?
uv"ulア
- 876 :名無しさん:2012/03/06(火) 18:18:54 ID:liz69cjM
- >>870
俺以外持ってる人がいるとは…。
当時7万くらいしたんだよなあ、コレw
- 877 :名無しさん:2012/03/06(火) 18:19:02 ID:EvYq2d2Q
- >>871
「ゲームファン」とフカシいれることすらできない時点でお察しだなー
- 878 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/03/06(火) 18:19:31 ID:N.1NT6Q.
- ふふふ
カツオと昆布で出汁を取って
みりんと醤油で煮たつゆを作ったぞ
我ながら会心の出来だ
俺「どーだ、これは旨いぞ」
嫁「めんつゆあるのに、なんでそんなに一生懸命かなぁ?」
やっぱりサザエさんみたく
男は料理失敗してキッチン大惨事とかやらないとウケないのであろうか?
- 879 :名無しさん:2012/03/06(火) 18:19:39 ID:wTrU1Ijs
- >>876
ほぼ10万ですよ・・・
(98000円くらい)
- 880 :名無しさん:2012/03/06(火) 18:22:55 ID:R7KJxf4U
- PC-EとNEOGEOはあこがれのゲーム機だったよね
- 881 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/03/06(火) 18:24:20 ID:N.1NT6Q.
- DUOは憧れのような気もするが
PC-Eはどうだったかなぁ?
- 882 :名無しさん:2012/03/06(火) 18:25:48 ID:/SB7.e4M
- ストクロ PS3/Xbox 360にも12キャラが参戦決定!
ttp://www.capcom.co.jp/blog/sf4/saikyo_blog/2012/03/06_6881.html
>なお、この12キャラクターのデータは
>すでにPS3/Xbox 360版ストクロのディスクに収録されています。
>これは膨大な追加データによるHDDのスペースの確保と
>長時間のダウンロードを避けるため予め準備する必要があったためです。
- 883 :名無しさん:2012/03/06(火) 18:26:56 ID:BXKryaJM
- 日本のザッカーバーグだそうです。
http://edition.cnn.com/2012/03/05/business/japan-entrepreneurs-tech/index.html?hpt=hp_c3
- 884 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/03/06(火) 18:28:32 ID:N.1NT6Q.
- >>882
予めディスクに入れる必要性は判ったが
DLCにする必要性が判らなくなるな
- 885 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/03/06(火) 18:28:56 ID:nDFLrM0.
- >>878
風邪が酷い時は味覚が鈍くなってることがるから会心の出来と言われてもな・・・
- 886 :名無しさん:2012/03/06(火) 18:30:35 ID:QWzw7p4I
- 要するにアンロック式DLCでウハウハ狙ってんだろ
- 887 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/03/06(火) 18:31:27 ID:JAVFbBIg
- >>872
しかし、あれだけ力入れてた中小さんですらVITA売れてないだからなあ
先行きは不安だね
- 888 :名無しさん:2012/03/06(火) 18:31:31 ID:JUM2l81o
- >>884
まあ残りのキャラはまだ調整中だったりするんじゃない?好意的に見れば
- 889 :名無しさん:2012/03/06(火) 18:33:12 ID:dnqpAcBc
- ロルフィーの人は物持ち良すぎるほどなのにすぐ引っ張り出してきて、
収納術を教えて欲しいレベル。
- 890 :名無しさん:2012/03/06(火) 18:34:13 ID:EvYq2d2Q
- >>883
まあGREEもFacebookも似たようなもんではあるしな
- 891 :名無しさん:2012/03/06(火) 18:34:27 ID:dnqpAcBc
- >>885
風邪ひきには味濃くした方が良いと聞くね
- 892 :名無しさん:2012/03/06(火) 18:35:36 ID:cIZBo.YA
- これでVITA版の売りは猫2匹になったけど…誰が得するんだろうな
- 893 :名無しさん:2012/03/06(火) 18:37:02 ID:sQmLkpkg
- >>892
SCEの精神的充足……?
- 894 :名無しさん:2012/03/06(火) 18:37:51 ID:Wxk1GK4E
- と言うかいつもの「日本はダメ。グローバル化素晴らしい」論に沿った記事でしかないよ
日本でしか通用しないビジネスモデルの人が言ってるのがなんだかなあだが
- 895 :名無しさん:2012/03/06(火) 18:38:21 ID:vu/t92lM
- >>870
ちょうどBugってハニーの入ったCDを注文しようとしていたところだw
実は高橋名人自身が歌っているんだよな。
- 896 :名無しさん:2012/03/06(火) 18:40:17 ID:pIph57q2
- PCエンジンはメディアがカードってのもかっこ良くて憧れてたなぁ。
- 897 :名無しさん:2012/03/06(火) 18:40:55 ID:6BnhIjo.
- はやくFF10の移植ぐらいVITAにこないと
ヨンケタンが
- 898 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/03/06(火) 18:42:20 ID:N.1NT6Q.
- >>896
マーク3 「あ、あのっ」
- 899 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/03/06(火) 18:42:25 ID:m.5KpgEE
- 種バトはvitaちゃん4ケタン化を阻止出来るか!?
- 900 :鯖すけべ ◆KAGURAbpuE:2012/03/06(火) 18:43:31 ID:kmiNCTOc
- >>899
_/乙(#゚д゚)_ …
- 901 :名無しさん:2012/03/06(火) 18:44:03 ID:YCs8axGE
- Vitaむけの
SCE渾身の新作
ガ待ち望まれるのです。
- 902 :名無しさん:2012/03/06(火) 18:44:18 ID:vu/t92lM
- 個人的にはあんまり好きな造形じゃないけど、
トロとクロはもうちょっとちゃんと育ててあげて欲しかったなあ。
日本ではともかく海外受けはどうなんだろ。
- 903 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/03/06(火) 18:44:58 ID:m.5KpgEE
- >>900
あ…なんかよくわかんないけどすいません…
- 904 :名無しさん:2012/03/06(火) 18:45:50 ID:6BnhIjo.
- はやく背面タッチのブラを外すゲームをソニーがだせばいいんだな
- 905 :名無しさん:2012/03/06(火) 18:47:04 ID:R7KJxf4U
- 種バトは所属を変えるとか妄想の種になるようなことはできなさそうだよね
- 906 :名無しさん:2012/03/06(火) 18:47:22 ID:pIph57q2
- >>898
セガマーク3もそうだったのかー。初めて知った・・。
- 907 :名無しさん:2012/03/06(火) 18:49:29 ID:vu/t92lM
- マスターシステムはカセット型だったっけ。
あのハードの造形はすんばらしい。造形は。
- 908 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2012/03/06(火) 18:50:28 ID:NIxeBt36
- ねんどろいどのくせにカッコいいとかクッソクッソ
- 909 :名無しさん:2012/03/06(火) 18:51:42 ID:.ow90FWY
- >>908
miraiフラゲったん?
- 910 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/03/06(火) 18:52:18 ID:m.5KpgEE
- >>905
設定的に「連合→ザフト」や「ザフト→連合」が出来なさそうなのが痛いですね。
- 911 :名無しさん:2012/03/06(火) 18:53:07 ID:vu/t92lM
- Wikipe先生によると、マーク3のカードとPCエンジンのHuカードはほぼ同等品ということだね。
未来はこういうICカードを持ち歩くものだとおもっとったよ。
- 912 :名無しさん:2012/03/06(火) 18:53:49 ID:yRVhNXzc
- >>892
確かコールとか言う電撃野郎もいるんじゃなかったっけ?
- 913 :鯖すけべ ◆KAGURAbpuE:2012/03/06(火) 18:54:31 ID:kmiNCTOc
- >>912
_/乙(、ン、)_後ろにいるからな!
- 914 :名無しさん:2012/03/06(火) 18:54:42 ID:wxjCDx1c
- マイカードはSG-1000でも使えたんだぞ(要アダプタ)
まあ、すぐにカートリッジに戻る訳なんだがw
- 915 :名無しさん:2012/03/06(火) 18:55:20 ID:JUM2l81o
- ACERの直系は今週出るガンダムUCの方のはずだけどな
- 916 :鯖すけべ ◆KAGURAbpuE:2012/03/06(火) 18:57:49 ID:kmiNCTOc
- >>915
п勹_勹
┌「 / #、ン、)
┌,:ヘ、  ̄ ̄)
//\ ̄ ̄旦\
// ※. \___\
\\※ ※ ※ ※ ※ ヽ
\`ー──────ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 917 :名無しさん:2012/03/06(火) 18:58:03 ID:stV3YZ/Y
- HuカードってハドソンがMSXでやってたのの昇華だっけ
- 918 :名無しさん:2012/03/06(火) 18:59:29 ID:2EJ4S45k
- >>914
マイカードとカートリッジで同じソフトが出てたりしてたね、
「ザ・ブラックオニキス」はマイカードだけだったか。
- 919 :名無しさん:2012/03/06(火) 19:00:07 ID:IB63AmDs
- カード…MSXハドソン「あ、あの!」
- 920 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/03/06(火) 19:00:20 ID:kos6lOLI
- ACE3は今でもたまに起動して
リミッター解除∀で核ミサイル投げまくって遊ぶ
- 921 :鯖すけべ ◆KAGURAbpuE:2012/03/06(火) 19:00:42 ID:kmiNCTOc
- _/乙(、ン、)_友達の家でカードを差したカセットを差したセガを見たことがある
- 922 :名無しさん:2012/03/06(火) 19:01:12 ID:vu/t92lM
- 当時はセガのハードは存在すら知らなかったなw
メガドライブが出てきて、初めてセガというのを意識したファミっ子であった。
今見ると、本体とキーボードが一体化しているSC-3000とかめっちゃかっこいいな。
- 923 :名無しさん:2012/03/06(火) 19:02:02 ID:phUiHNYU
- アレ休憩中
ソーシャルの実相 やっとゲットしたレアカードに、所有権が存在しないという真実
ttp://blogos.com/article/33353/
!?
- 924 :名無しさん:2012/03/06(火) 19:04:21 ID:Qtekl18U
- >>923
記事のリンク先、井上理さんの記事っすな
- 925 :名無しさん:2012/03/06(火) 19:09:26 ID:2EJ4S45k
- >>921
これやね。
ttp://sega.jp/archive/segahard/sc3000/c1000.html
- 926 :鯖すけべ ◆KAGURAbpuE:2012/03/06(火) 19:14:34 ID:kmiNCTOc
- >>925
_/乙(、ン、)_ああ、こんなんだったわ。ドロールだかいう横ACTをよく遊んだ。
レバガチャすると上階の床が頭の上の部分だけ透明になるウルテクを発見したのは俺。
- 927 :名無しさん:2012/03/06(火) 19:16:50 ID:itPuJ43I
- >>920
リミカした∀とW0で暴れまくると
終盤のバリアだらけのエリアをイベント無視して恐慌突破出来るんだよなw
- 928 :名無しさん:2012/03/06(火) 19:17:57 ID:Zg42.iiU
- この世から変態が消えれば平和になるのか
それともみんな変態になれば平和になるのか
- 929 :名無しさん:2012/03/06(火) 19:18:16 ID:YCs8axGE
- http://japanese.engadget.com/2012/03/05/pc-raspberry-pi-3400/
超小型PCが3400円 というにゅーすを
関係ないけどもってきました
- 930 :名無しさん:2012/03/06(火) 19:24:39 ID:MLDiIp7o
- 中小メーカーの沸点て低いから
10万行ったソフトがVITAに出たらあっという間に流れ変わったとかバカなこと言いそう
- 931 :名無しさん:2012/03/06(火) 19:25:56 ID:dx00J8Og
- 沸点が低いだけならとっくにカグラで流れが(ry
- 932 :名無しさん:2012/03/06(火) 19:27:26 ID:Wxk1GK4E
- >「僕ならZyngaのARPU(客単価)を5倍くらいにできる自信があります」とまで煽り、なぜZyngaがそれをしないのかについて松原氏(ジンガ・ジャパン代表)に見解を求めた。
モゲバーさんはグリーさんに比べて直接的に煽る傾向があるね
>森川氏(韓国NHN)は「日本でARPUが上がったのはガチャが入ってから。他の国では、見えるものに積極的にお金を払うが、日本では何が入っているかわからないという期待感にたいしてお金を支払う」
いい事なのか悪いことなのか
- 933 :名無しさん:2012/03/06(火) 19:28:05 ID:QoCbj71c
- ttp://togetter.com/li/268493
FE覚醒の絵師さんらしい
- 934 :名無しさん:2012/03/06(火) 19:29:15 ID:tcdeZKm6
- うわーい電車トラブルに巻き込まれちゃったい
- 935 :名無しさん:2012/03/06(火) 19:30:27 ID:cIZBo.YA
- 話の内容が凄まじすぎる…
- 936 :名無しさん:2012/03/06(火) 19:33:34 ID:NU5aE.OY
- Nintendo 3DS Sells 4.5 Million Units in Its First Year in the U.S.
ttp://www.gonintendo.com/?mode=viewstory&id=173157
Vita先生のターンにご期待ください!(棒
ttp://www.gonintendo.com/content/uploads/images/2012_3/3DST1.png
ttp://www.gonintendo.com/content/uploads/images/2012_3/nums.png
- 937 :名無しさん:2012/03/06(火) 19:36:25 ID:s7CIM4hI
- ハード普及の遅い北米でも4.5M売れてるんだ
もっとスロースターターだと思ってた
- 938 :名無しさん:2012/03/06(火) 19:37:41 ID:tcdeZKm6
- >>936
NETFLIXって何?
- 939 :名無しさん:2012/03/06(火) 19:37:52 ID:Wxk1GK4E
- しかしソーシャルって儲かるって話と悲惨って話が極端すぎて困る
コンテンツ業界なんてそんなもんだつっても凄すぎ
- 940 :名無しさん:2012/03/06(火) 19:39:32 ID:jwFOsnog
- >>938
これかな?
ttp://www.gamebusiness.jp/article.php?id=4032
- 941 :名無しさん:2012/03/06(火) 19:39:57 ID:liz69cjM
- >>933
絵描きの裾野が広がってるとはいえ、こうまで大上段からの依頼は常識はずれだなあ。
なんツーか、儲けることばかり持て囃されて、作り手に対する敬意がまったく感じられなくなってきてる。
- 942 :名無しさん:2012/03/06(火) 19:41:36 ID:wxjCDx1c
- ヲクで5万のカードのギャラ:いちまんえん
とかありそうだなw
- 943 :名無しさん:2012/03/06(火) 19:42:18 ID:R7KJxf4U
- VITAちゃんが4.5M?
- 944 :名無しさん:2012/03/06(火) 19:42:51 ID:bNt0W5/I
- それで受ける人が居たからその値段なんだろうけどね
- 945 :名無しさん:2012/03/06(火) 19:44:33 ID:yRVhNXzc
- >>933
ここまで来るとホントにさっさと落ちぶれろと言いたい
- 946 :名無しさん:2012/03/06(火) 19:45:44 ID:DsQoVrEM
- ソーシャルに限らずフリーの絵描きへの態度はひどい会社多いって言うね
- 947 :名無しさん:2012/03/06(火) 19:46:30 ID:Wxk1GK4E
- 「美しすぎるなんちゃら〜」みたいに一応それが価値のあるものであると言う売り方自体はしてるでしょ
>>942
もうその絵を描いたと言うブランドや実績で売りこむしかないな
でもそうなると結局レアな絵ばっかり書きたがる人が増えて
- 948 :名無しさん:2012/03/06(火) 19:47:15 ID:IB63AmDs
- ソーシャルゲー雑誌作るからメーカーの人は
名刺持って編集部まで来てよ(棒
- 949 :名無しさん:2012/03/06(火) 19:47:25 ID:GAINGmTQ
- >>936
アメリカで一年で450万台てのは
どんなもんなの?
って、DS比でよく売れてる扱いだな。
安くしたとはいえ、無理やり感がないとはいえ
うまいこと「以降」させたもんだな
- 950 :名無しさん:2012/03/06(火) 19:47:27 ID:8V8EX76k
- >>939
アホみたいに作りまくって当たればラッキー、だしね
- 951 :名無しさん:2012/03/06(火) 19:47:28 ID:wTrU1Ijs
- >>950
次スレよろ
- 952 :名無しさん:2012/03/06(火) 19:47:42 ID:s7CIM4hI
- 次スレよろよろ・・・あれw
- 953 :名無しさん:2012/03/06(火) 19:47:52 ID:jwFOsnog
- >>950
当たる次スレよろ
- 954 :名無しさん:2012/03/06(火) 19:48:11 ID:yRVhNXzc
- >>950
ラッキーな次スレを
- 955 :名無しさん:2012/03/06(火) 19:48:12 ID:D0aTG8qk
- >>933
受ける人も信じらんないなあ
- 956 :名無しさん:2012/03/06(火) 19:48:57 ID:R7KJxf4U
- 相場知らないと引き受けちゃうもんなんじゃないかな
- 957 :名無しさん:2012/03/06(火) 19:49:34 ID:QoCbj71c
- >>950
次スレよろ
エンブレがキャラデザ1体8,000円なんてナメた依頼出して
あきまんに晒された事件もあったなw
- 958 :名無しさん:2012/03/06(火) 19:50:20 ID:wxjCDx1c
- >>950
ヘルバウッな次スレを
- 959 :名無しさん:2012/03/06(火) 19:51:18 ID:bNt0W5/I
- 趣味でやってるって程度の人なら受けるでしょ
>>958
ラッキーからそれかよw
- 960 :名無しさん:2012/03/06(火) 19:52:40 ID:8V8EX76k
- 建てたよ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1331031057/
- 961 :名無しさん:2012/03/06(火) 19:52:54 ID:wTrU1Ijs
- >>960
乙ダー!
- 962 :名無しさん:2012/03/06(火) 19:53:01 ID:pIph57q2
- >>960
おーつー。
- 963 :名無しさん:2012/03/06(火) 19:53:09 ID:yRVhNXzc
- >>960
乙
- 964 :名無しさん:2012/03/06(火) 19:53:27 ID:QoCbj71c
- >>960
乙乙
- 965 :名無しさん:2012/03/06(火) 19:53:43 ID:jwFOsnog
- >>960
おっつん
- 966 :名無しさん:2012/03/06(火) 19:53:55 ID:R7KJxf4U
- >>960
乙げ
- 967 :名無しさん:2012/03/06(火) 19:53:59 ID:IhaStF/g
- >>960
乙ー
- 968 :名無しさん:2012/03/06(火) 19:54:16 ID:.ow90FWY
- 1万5000円で一枚書いてくれるなら俺が頼むわ!!!
- 969 :名無しさん:2012/03/06(火) 19:54:47 ID:D0aTG8qk
- >>957
それに比べたらはるかにマシではあるな
どれだけクズだよってレベルの話だが
- 970 :名無しさん:2012/03/06(火) 19:57:02 ID:dx00J8Og
- 10年くらい前のアンソロジー乱発時代はどうだったのか気になる
>>960
乙ー
- 971 :名無しさん:2012/03/06(火) 19:57:59 ID:GAINGmTQ
- >>960
おつー
- 972 :名無しさん:2012/03/06(火) 19:58:14 ID:stV3YZ/Y
- >>960乙
- 973 :名無しさん:2012/03/06(火) 19:59:22 ID:D9iM9.Sg
- 趣味でやってるだけだと耐性が無いからなぁ
ちょっと前に趣味でドット絵作ってたけど、創作に使わせて!ってよく言われてホイホイOKしてたよ
- 974 :名無しさん:2012/03/06(火) 20:00:35 ID:s7CIM4hI
- よし埋めチラ裏
メトロイドフュージョンED7種類確認
…もうゴールしてもいいよね
- 975 :名無しさん:2012/03/06(火) 20:00:51 ID:26yTSZsc
- >>960
乙
ttp://livedoor.blogimg.jp/insidears/imgs/b/e/be9e9fa3.jpg
- 976 :名無しさん:2012/03/06(火) 20:01:53 ID:liz69cjM
- >>960
おつ、おつ。
- 977 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/03/06(火) 20:02:22 ID:wwRV2vi2
- >>960
おつかれさまです。
- 978 :名無しさん:2012/03/06(火) 20:02:40 ID:pIph57q2
- その手のメール来た事あるけど、
自尊心くすぐるような文章がセットになってたから
それに釣られる人もいるかもねー。
- 979 :名無しさん:2012/03/06(火) 20:03:19 ID:sQmLkpkg
- >>975
絵柄と服装、そして元ネタの関係上、何故か「蒸し暑いからぬぐー」的な脱ぎ方をするというビジョンが見えた。
- 980 :名無しさん:2012/03/06(火) 20:04:14 ID:ECtKqI66
- >>975
一人既に脱いでる方がいるのはツッコミどころですか?
- 981 :名無しさん:2012/03/06(火) 20:04:50 ID:IhaStF/g
- >>975
緑色の人が全裸待機状態なのは気のせいか
- 982 :名無しさん:2012/03/06(火) 20:05:25 ID:Neu6BhCc
- >>980
ヌキどころじゃない?脱いでるだけに
- 983 :名無しさん:2012/03/06(火) 20:05:57 ID:liz69cjM
- >>975
なんで緑だけもう脱いでるんだw
- 984 :名無しさん:2012/03/06(火) 20:07:00 ID:Wxk1GK4E
- >>968
プロのイラストレーターさん(じゃなくても絵が上手い人)にそれくらいで書いてもらえるなら本当にそういう需要は多いかもw
- 985 :名無しさん:2012/03/06(火) 20:07:08 ID:pIph57q2
- 全裸の人が更に脱ぐとか、なんか怖いわ。
- 986 :名無しさん:2012/03/06(火) 20:10:47 ID:liz69cjM
- >>984
でも、それだと同人レベルの契約にしかならんだろう。
個人と個人ならともかく、会社がやるなら相場を提示するべきだよね、本来は。
- 987 :名無しさん:2012/03/06(火) 20:10:58 ID:R7KJxf4U
- 絵のうまい人にブログの看板お願いしやッすが1万5千なら安いね
- 988 :名無しさん:2012/03/06(火) 20:11:05 ID:jwFOsnog
- ttp://miku.sega.jp/mirai/campaign.html
miraiクラニンでキャンペーンやるのね
- 989 : ◆XcB18Bks.Y:2012/03/06(火) 20:11:35 ID:RWJc51bE
- >>960
ラッキークッキー乙です!
- 990 :名無しさん:2012/03/06(火) 20:12:18 ID:wTrU1Ijs
- >>988
・・・要らな(ry
- 991 :名無しさん:2012/03/06(火) 20:13:03 ID:R7KJxf4U
- >>988
DIVAは間違いなくなさそうだね
これで3月9日にVITAにDIVA発表とかしたらいろいろ問題だろ
- 992 :名無しさん:2012/03/06(火) 20:13:17 ID:.ow90FWY
- >>986
安くしたいならあきまんが言ってたけど大量に頼んで単価下げるとかないよな
- 993 :名無しさん:2012/03/06(火) 20:13:44 ID:GAINGmTQ
- らばーすとらっぷ
てのは、どんなものなのだ?
- 994 :名無しさん:2012/03/06(火) 20:14:16 ID:s7CIM4hI
- 忘れかけていたちょっとマリオなキャンペーンを思い出した
なかったことにした
- 995 :名無しさん:2012/03/06(火) 20:14:40 ID:jwFOsnog
- >>991
んー、miraiの移植ならともかくDIVAはべつにあっても問題ないと思うがなー
ただ、多分DIVAは無いと思う
- 996 :名無しさん:2012/03/06(火) 20:14:40 ID:wTrU1Ijs
- >>994
そんなものはなかった!
- 997 :名無しさん:2012/03/06(火) 20:14:59 ID:Kk/RCa5c
- >>991
しかしSEGAというジンクス
- 998 :名無しさん:2012/03/06(火) 20:15:15 ID:pIph57q2
- 1000ならちょっと初音ミクな3DSキャンペーン実施。
- 999 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2012/03/06(火) 20:15:35 ID:P1f7YSzY
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. 1000ならVitaにも新色が!色は赤(RGB(255,0,0))
iニ::゚д゚ :;:i
- 1000 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/03/06(火) 20:15:43 ID:ant.Z3Os
- 1000ならみんなVITAから逃亡
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■