■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

脳内百万本ディレクターDAKINIの避難所スレ 16
1名無しさん:2012/02/11(土) 19:03:20 ID:Q10kUE3k
このスレは避難所です。
ttp://gamenokasabuta.blog86.fc2.com/
ttp://amanoudume.s41.xrea.com/

前スレ
脳内百万本ディレクターDAKINIの避難所スレ 15
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1317042632/
本スレ
脳内百万本ディレクターDAKINIはペーパーゲーマー
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1328457617/

由緒正しい生のノンゲーム機能なチャンス感記録(過去ログ)
http://www24.atwiki.jp/dakini/pages/13.html

2名無しさん:2012/02/11(土) 19:04:17 ID:Q10kUE3k
テンプレ1 (新規省略版)
【概要1】〜【概要4】、【堂々たるDAKINI碌】、【簡易用語集1】と2、
【忘れちゃならないDの事件簿】1と2、【DAKINIに喧嘩売られた人々・企業】
【D助のペルソナ(サブキャラクター)記録】はまとめWiki
ttp://www24.atwiki.jp/dakini/
を参照してください。

3名無しさん:2012/02/11(土) 19:04:32 ID:Q10kUE3k
テンプレ2
【見ておくと参考になるサイト】
EXAPONBecky!
ttp://d.hatena.ne.jp/EXAPON/
ウェブ魚拓
ttp://megalodon.jp/

テンプレは以上です。

4名無しさん:2012/02/11(土) 19:25:46 ID:YFlgn4Bk
>>1
乙です。

前スレ1000
先生の本名が判明しても、「え、誰よ、その人?」って名前になるような気がするw

7名無しさん:2012/02/11(土) 20:31:42 ID:PLUp6xkY
というか後二つのそのID張ってる奴も自演なんじゃないの?
つまり君もw

9名無しさん:2012/02/11(土) 20:33:29 ID:eCxgdQqE
スレ立て乙
>>4
その可能性は極めて高いような…

11名無しさん:2012/02/11(土) 20:40:06 ID:Q10kUE3k
都市伝説らしいから間違いないね。

12名無しさん:2012/02/11(土) 22:59:26 ID:66lx0d2c
予想通りのコピペ荒らしですか。
そうですね、今の君が勝った気になる方法はそれしかないもんね。
まあ、単に辛い現実から逃げてるだけなんだけど。

その成れの果てが先生だよ。君も気をつけようね。

15名無しさん:2012/02/11(土) 23:21:23 ID:66lx0d2c
>>14
ありがとう、じゃあ俺の勝ちで。
また負けたな。次も負けて、一生負け続けるんだろうけど。

ところで今日は土曜日で祝日ですよ。

16名無しさん:2012/02/11(土) 23:31:13 ID:3c6ik8hw
                          ↓
26 名前:名無しさん必死だな :2011/10/15(土) 11:16:56.74 ID:B7MdXYDE0
任豚はゲームのことばかり考えてないでもっと自分のことを考えなさい

いくら任天堂が買ったところで任豚はただのキモイ無職ひきこもり君なんだから

明日は職安に行けよみじめなゴミども
//     ↑
ちょっと前にこんな奴がいたなw
しかもハローワークじゃなくて職安w

20名無しさん:2012/02/12(日) 00:00:38 ID:OJ2.maaE
>>17
君に対していつも最後に思うことがある。
「哀れだな」

21名無しさん:2012/02/12(日) 00:02:28 ID:E6wEJNLM
まあ最終的にレッテル張りしかできずに管理人におびえてる時点でなあ

22名無しさん:2012/02/12(日) 00:09:03 ID:ygGoYIwY
内容的に価値の無い先生の発言を生暖かく見守るスレで暴れて
彼に何の得があるんだ? わけがわからないよ

23名無しさん:2012/02/12(日) 00:11:16 ID:ymUSozV2
可哀想(かわいそう)な人(ひと)なのは間違(まちが)い無(な)いな
本当(ほんとう)、同情(どうじょう)してしまう。

24名無しさん:2012/02/12(日) 00:13:55 ID:H/fliWQ2
まあ他人のフィールドじゃ好き勝手出来ないし、思い通りにいかないと
キレるしか無いですわねえ。
まあネットで思い通りにいっても、ブログで喚く程度ですがw

25名無しさん:2012/02/12(日) 00:14:03 ID:kY.gmdco
先生も早く更新でもすればいいのに

26名無しさん:2012/02/12(日) 00:17:35 ID:H/fliWQ2
>>25
ペルソナの人格変更に時間がかかるんですよw

27名無しさん:2012/02/12(日) 00:26:20 ID:E6wEJNLM
かーずにリンクされるの待ってるんじゃねw
まるであたかもかーず経由できたゲストのように振舞うためにw

29名無しさん:2012/02/12(日) 09:09:20 ID:O5idYico
何回同じ事書くんだろう?

31名無しさん:2012/02/12(日) 09:24:04 ID:O5idYico
貴方のことじゃないんだけどね、わかりにくくてすまん。

なんか「かーずがTwitterで
先生のトコの話した」というのが最後の寄りどころなんだなぁ。
引用記事のごく一部が話の端にでただけで。
そりゃ最新の更新もリンクだらけになるわw

32名無しさん:2012/02/12(日) 10:19:39 ID:wkMwuAJw
>>31
興味を引く見出しなら一通り読むこともあるだろう、それだけの話だな。
或は、「全部読んでいる訳ではない」は「常に全部読んでいない」と
イコールでは無いということが理解出来ない人なのかもしれないw

33名無しさん:2012/02/12(日) 10:38:22 ID:fpYfUrAM
でも前はかーずだけでなく、他の大手サイトにもちらほらは記事リンク
されていたこともあったけど、それもぱったり無くなったというのは…
やっぱり悪評のほうが浸透してるか、単純にクオリティの酷さで
見切りつけられたかなんだろうね。

34名無しさん:2012/02/12(日) 11:13:15 ID:chYgEJ8k
内容は関係なく、更新が行き当たりばったりだから
それよりは小まめに更新してくれるところを優先するのも当然だと思う

35名無しさん:2012/02/12(日) 11:37:05 ID:KCLYHGxU
鉄槌鉄槌連呼のキチガ◯演説で
ドン引きした人が多かったのではと思う

36名無しさん:2012/02/12(日) 11:56:04 ID:y3d9yvRM
昔に比べて競合サイトが増えたのもあるんじゃないかな

37名無しさん:2012/02/12(日) 12:38:12 ID:O5idYico
>>35
あの後でもリンクされたりトラックバックもあったからね。
かさぶたの頃でも、無い訳じゃなかったし。

やはりニコマス製作者叩き辺りから急速に離れていった感じがするなあ。
ミリデレ&東大卒発言もこの前後だっけ?

38名無しさん:2012/02/12(日) 13:40:00 ID:yJmFkRjs
http://file.yuubiseiharukana.blog.shinobi.jp/20120212-dakini.png

39名無しさん:2012/02/12(日) 14:13:32 ID:O5idYico
>>38
以前はぷららかなんかの北海道じゃなかったかな。
それとも前からOCNでしたっけ?

40名無しさん:2012/02/12(日) 14:19:14 ID:hKJw51m6
>>38
管理人さん、ありがとうございます。

41名無しさん:2012/02/12(日) 14:39:07 ID:ymUSozV2
>>38
お疲れ様です

43名無しさん:2012/02/12(日) 15:28:50 ID:U.PD6cWw
>>38
OCNってことはダイアルアップで北海道のAPに繋いでやってるのかな?
轟音方式かしら?

44名無しさん:2012/02/12(日) 19:35:18 ID:UQ6lIO/Y
調子に乗って大発狂して管理人さんにシメられる
この朝鮮人は何度同じ事を繰り返すのかね

45名無しさん:2012/02/12(日) 20:51:59 ID:HKavPvC6
今度はネトゲ知ったかぶってるけど、センセこそ
>全部同じに見えるなんて暴言吐いてた人
じゃねーの?

あるいは、同じにしか表現できない。か

47名無しさん:2012/02/12(日) 21:41:59 ID:H/fliWQ2
>>38
お疲れさまです。

48名無しさん:2012/02/12(日) 21:42:29 ID:hKJw51m6
さすがに、人種関連はできるだけ触れない方が……とは思います。
彼が何人であれ、彼のやってる迷惑行為のみを批難すれば充分なので。

49名無しさん:2012/02/12(日) 21:53:27 ID:H/fliWQ2
>>43
ダイヤルアップと言えば、今日も変なのいるしね。

50名無しさん:2012/02/12(日) 21:58:11 ID:E6wEJNLM
そりゃいつもの人だもの
今は釣ってるつもりなんじゃないの
重度のかまってちゃんだしな

51名無しさん:2012/02/12(日) 22:10:48 ID:sQybC.qM
何人だろうとゲームのやり過ぎたあで脳と人格を腐らせた事には変わりはない。
こいつや刃やはちまダニ公を生みだすゲームなんぞ早急に規制すべきだ

52名無しさん:2012/02/12(日) 22:44:48 ID:H/fliWQ2
今度はiPhoneか。

53名無しさん:2012/02/13(月) 17:15:27 ID:qEgx5KjU
本スレの
「あんなに長文書いたのにコメント付かずに大丈夫かよ」
「大丈夫大丈夫、もうそろそろペルソナが来る。日曜の夜だからPC使えないんじゃね?」

ほぼその通りに
でワロタ

感想も結局ハマってるらしき人のブログかなんかの引用っぽいし

54名無しさん:2012/02/13(月) 20:40:45 ID:bVp39Ctk
引用と言うかURL貼っただけで
先生自身は何もやってないし、考えてもいない

55名無しさん:2012/02/13(月) 22:41:06 ID:EiYPDXYs
次の更新は、
ttp://www.famitsu.com/news/201202/13009884.html

これを拡大解釈して、「任天堂への決別宣言」ぐらい言ってくれそう。

57名無しさん:2012/02/13(月) 23:42:02 ID:L03eICQI
iPhoneはあまりさわれないようだね。
まあ本人の物では無いのだろう。

59名無しさん:2012/02/13(月) 23:51:59 ID:rEchtpfM
はい次の方

60名無しさん:2012/02/14(火) 00:12:40 ID:D1S799UE
管理人さん、また掃除お願いします。

62名無しさん:2012/02/16(木) 15:17:58 ID:JFG4BsGg
>モゲマスすごいですね。実際にプレイはしていないのでネット界隈の盛り上がりを見てだけの感想

本スレでもいってるけどセンセの所の感想ってこんなのばっかりで、本当にプレイしたと思われる人がちゃんと感想言うと途端に不機嫌になるんだよな
後、ニコマス職人潰しの事なんてとっくに忘れてるし、アイマスについても持論に都合の良いときだけ持ち上げてるだけですから

それについて否定的な米の人もなんだかなあではある
1つの意見としてはそこまでまちがってないかもだが、ぶっちゃけミリデレに言ってもねえ

63名無しさん:2012/02/16(木) 21:40:49 ID:7Pi3dIws
今回の合ってるとこ探しはいつにも増して難度が高いなぁw

65名無しさん:2012/02/17(金) 01:24:46 ID:25zckngI
さっそく件の「ゲームサヨク」の人の件をはちま経由で記事にしてるが、支離滅裂だな
「ゲームサヨク」の人も叩きつつ新清士の記事も叩いて、何故かマーベラスAQLの名前を出して

vitaも叩かれるのはしゃーないと語って
でもそれはロンチに集中しすぎただけで実際以上に悪く見えるだけでPSPが堅調だから問題ないとして何故か京都の天狗とかまた独自ワードで任天堂も叩いて
最後で「もうソーシャルだからどうでもいいです」で〆

まあグダグダ言ってるけど本当に支離滅裂

>3DS不調の記事にはまったく噛みついてなかったのに、PSVita不調の記事には
> ガブガブっちゃうのはさすがにどうなの?って感じがします。
>必至感を含めて演出芸でしょうか?

これなんかお前が言うなだし。特に3行目
その下のフォローも訳がわからん

もしかして「叩かれるのもしゃーない」って諌めることで所謂PS狂信者ではないみたいな演出感でしょうか?

66名無しさん:2012/02/17(金) 01:54:22 ID:HMQVjLqk
> ぶっちゃけ、春の時点でPSVitaは盛り上がってないだろうと思うし、『シェルノサージュ』も
> 極寒の中で発売される事になるんでしょうが、しゃーないんじゃないの。
> SCEが想定している「反攻開始点」も春ではないでしょう。

総選挙とやらは終わったんじゃねーのかよ…
本当に先生にとっては、「ゲームなんてどうでもいい」のだな
重力DazeもMH3Gも面白いのに全く興味持ってないみたいだし
アレだけゼルダ腐すダシに使っておいて、Skyrimやってる様子もないってどういうことさ

ちなみに重力は「斬新なゲーム」という感じはさしてないものの
「ものすごいプラズマライン」というベクトルで面白かった(たとえが毎度ふるいね)

67名無しさん:2012/02/17(金) 03:06:46 ID:jDzk97.2
去年の春の先生に「3DSの反攻開始点は何時だと思いますか?」と聞いてみたい。

68名無しさん:2012/02/17(金) 03:18:53 ID:Y2eeVJ..
おもしろいとかどうでもいいって
言い放つアレだからねぇ先生は
誰かが触れたように
先生はだれの、どこの味方にもなれない
王様気取りで己を保持する
孤独な全裸マンだよ

69名無しさん:2012/02/18(土) 16:15:17 ID:TprLz4Bg
規制で書き込めないからこっちに書くけど、たしかに更新来そうにないな。

70名無しさん:2012/02/18(土) 17:22:30 ID:2Yxp10FA
なんで出現頻度が上がると更新頻度が下がるんだろうなw

71名無しさん:2012/02/18(土) 19:08:11 ID:esltnj0Q
やればやるほど先生は岡本だと信じることでしか精神安定を保てない危ない人
ってことになるんだけどなあ。
どうして彼はそんなに追いつめられてるんだろう?

というかそこまで暇なら岡本氏に凸して聞けばいいのに。
そうすると最後の防壁が壊れるからしないか、妄想の防壁だけどw

72名無しさん:2012/02/18(土) 19:31:34 ID:Ze.kig1I
先生が、仮に宮本茂だったとしても、堀井雄二だったとしても、
パジトノフだったとしても、ジェフ・ミンターだったとしても、
先生発言の馬鹿さ加減は全く変わらんのにね。

先生の正体が○○だって主張してる人は何がしたいのかしら。

73名無しさん:2012/02/18(土) 19:49:35 ID:esltnj0Q
結論言うと、先生ヲチスレは止めろでしょう。
そろそろしっぽを出すんじゃないかな。

74名無しさん:2012/02/18(土) 20:52:32 ID:AR9tmBYY
過去の鶴見や多根のセンセへの言及は
粘着くんにとって極めて不都合らしく
無視してるよねずっと

75名無しさん:2012/02/18(土) 21:19:12 ID:2Yxp10FA
岡本だ、というだけであれだけ構って貰えるんだし、今後も続けるでしょw
任天堂ガー言っても特定の人しか相手しないからね

76名無しさん:2012/02/18(土) 22:25:57 ID:m4cddvxE
>>72
偶蹄目愛好家氏は、ある意味では先生なんざ比較にならんほど痛いからな
そんなことはとっくの昔に知られきっているし、
いまだに行動で示し続けてもいるから、ことさら語ることでもない

78名無しさん:2012/02/18(土) 23:27:20 ID:S4rdZdxo
岡本かどうかなどどうでもいいんだよ
業界人であると自分で言ってる以外の情報がないから外の人間が素人だと証明しようがないんだよね

79名無しさん:2012/02/18(土) 23:38:27 ID:esltnj0Q
329:名無しさん必死だな :sage:2012/02/18(土) 17:34:37.04 ID: /xFO33S80 (4)
センセイは岡本かもな。痛さ具合がそっくり
どっちにしたって悪魔の証明なんだから、ムキになって否定するのも肯定するのも
頭悪い


350:名無しさん必死だな ::2012/02/18(土) 23:22:57.13 ID: /xFO33S80 (4)

センセイは"業界人"だからって事でゲハでは板違いじゃないとかいう詭弁なんだよな。
本来ヲチ板でやるべきなのに。

ダブスタ甚だしいよ


言ってる本人がダブスタってどういうこと?iPhoneなの?

80名無しさん:2012/02/18(土) 23:48:50 ID:esltnj0Q
352:名無しさん必死だな :sage:2012/02/18(土) 23:28:04.23 ID: tO3yYOMx0 (1)
ごめん、向こうで被ったw



ついでに言うとこれは何だろう?
向こうの>>350はここの>>77の誤爆の後に貼ったという意味だろうけど(時間的に)
しかしIDが違う。
その後何も無かったように>>353でIDが戻ってレスしてるってことは、ID違ってたのに
気付いてないということ。
つまり自作自演ミスってことになるね。

おそらく向こうの>>350>>352と同じIDでレスするはずだったんだな。
コピペが同じ機器(iPhone?)だから、ついついそのまま貼ってしまったんだな。

81名無しさん:2012/02/19(日) 00:00:10 ID:BJ.nN5uQ
いや>>77のコピペに対して同じようなレスしてしまった、という意味で「被った」と
ホントは構わない方がいいんだろうけどついやっちまった

82名無しさん:2012/02/19(日) 00:01:17 ID:BJ.nN5uQ
日付が変わってしまった78と81はオレです

83名無しさん:2012/02/19(日) 00:13:19 ID:Ulgrq3nQ
しかしよっぽどこのスレがあるのが嫌なんだねえw

84名無しさん:2012/02/19(日) 00:29:09 ID:HXH4Awq2
不思議ですよね、なぜ他人がこうもしゃかりきになるのか。
それもずっと昔からw

85名無しさん:2012/02/19(日) 02:51:24 ID:KGAqkkZU
一応実名も社名も出してツイッターやってる岡本氏がDAKINIの名前でブログやる理由って何があるんだろ

86名無しさん:2012/02/19(日) 08:55:21 ID:GntVutQo
先生が何者かである場合、その「何者」はネットで殆ど活動してないことが条件だよな
匿名じゃないと書けないような事も別に書いてないし

87名無しさん:2012/02/19(日) 09:14:08 ID:9zm1r5EE
岡本氏で言えば 、元任天堂社員と明かしてそれなりに具体的な批判を
Twitterやブログでしてたわけで、「天の声」とか妄想で叩く先生とは
この時点で雲泥の差がある。
またバカだろ!?と思うほど仕事の話(愚痴や言い訳多目だが)を
書く岡本氏とは対照的に、先生は
仕事についてはぼかしまくりで
地に足がついてない話しかない。

傾向として岡本氏は要らないことを言い過ぎるけど、宣伝のためにネットを
上手く使おうとしている。
先生は自分を偉く見せようとするが、そのための宣伝やなにかは
全て隠すし実名も実は隠したい。
これが同じ人間とはちょっと思えない、行動が矛盾しすぎる。
というか実名でTwitterやブログしてる人間に、先生のような行動は
全く無意味なんだよね。

88名無しさん:2012/02/19(日) 14:18:41 ID:IPUb84Xo
実名だろうが匿名だろうが、Twitterやブログしてようがなかろうが
先生のような行動に意味はあるのだろうか。いやない(反語

89名無しさん:2012/02/19(日) 14:30:21 ID:3uU7vjrc
三十代も半ば過ぎてるだろう男が
アフィ乞食丸出しに妄想垂れ流しつつ
鉄槌鉄槌だのほっほっほーだの言いながら
コメ欄で素人読者相手に王様気分なんだぜ
センセの正体が誰でも身バレした瞬間に破滅だ

90名無しさん:2012/02/20(月) 22:05:20 ID:79dFiVs6
少なくとも結婚式場で読み上げられるような経歴ではないなw

91名無しさん:2012/02/22(水) 09:08:13 ID:LFJVQRvw
本スレに自称任天堂社員キタヮー
…まさか「みんな(他人だと)知っている」ってオチじゃないよな?w

92名無しさん:2012/02/22(水) 14:37:30 ID:naDjDqXE
ホント哀れだよねぇ。
底が見えた人を騙るしか、すべがないなんて。

94名無しさん:2012/02/22(水) 23:13:42 ID:LFJVQRvw
実情(笑)

95名無しさん:2012/02/23(木) 00:10:14 ID:b./xBxZk
>>93
ID変わる前に尻尾出すから、自演も丸分かりだしねえ。
みんな平日でそう覗くこともないのに、必死にレス付くの待ってるんだろうなあ。
人生の無駄だよ。

96名無しさん:2012/02/23(木) 00:11:11 ID:b./xBxZk
>>95
おっと安価ミス>>94だった。
あぼんしておこう。

97名無しさん:2012/02/23(木) 00:43:34 ID:/xmw3tg6
なんだ、あれもいつもの人だったのか

98名無しさん:2012/02/23(木) 00:46:29 ID:YPzmhVb6
普段のID変えない自演はあえて気にせずやって釣れるの待ってるという解釈も可能だが、
今回のはどう見ても自爆だなwww

99名無しさん:2012/02/23(木) 01:17:48 ID:b./xBxZk
そして自爆したらID替えまくるという、小学生以下かw

100名無しさん:2012/02/23(木) 16:08:37 ID:oCrhN2BI
新記事も必死感が漂ってるなあ…

内容はモゲマス出汁にラブプラス煽り
総選挙は終わった!とかコンシューマなんてオワコンだし!からどんどん後退してってるな

結局ソーシャルだろうがなんだろうがミリデレのやってる事はワンパでクラシックだなあ
バイナリードメインも結果が出てからの駄目だし

日経?に対する岩田社長の反応も必死と腐した上で日経にも苦言を呈する…という体裁で上から目線でなんか言ってるが
>自分ところの過去記事ぐらい読もうよ……。

もう鏡見ろ自己紹介乙とすら言いたくない

102名無しさん:2012/02/23(木) 23:18:18 ID:dKSPeOYU
今日は「先生の正体」系ネタで頑張ってた人がいたせいか、
せっかく新記事がでたのに一切コメントが付いてない。

先生のコメント欄の「ゲスト」は薄情だと思うw

103名無しさん:2012/02/24(金) 07:33:08 ID:Av0x6/lI
挨拶もろくにしねぇし
書評サイトを名乗るブログ主の渾身の
書評にはコメントしねぇし
ゲハ的演説には響き合うわりに
あそこの読者は先生個人にドライすぎるw

104名無しさん:2012/02/24(金) 21:20:47 ID:76JNPxro
挨拶は大事だよね

105名無しさん:2012/02/25(土) 00:07:08 ID:Qhk3CSNA
しかしいつもの人は分かりやすいなあw

106名無しさん:2012/02/25(土) 00:48:39 ID:Qhk3CSNA
賛同してきたら3DS云々言おうと思ってるんだろうなあ

108名無しさん:2012/02/25(土) 15:00:25 ID:/UJPOq1w
相変わらずの動きだな。
先生の更新もコメントもアレも、どれもこれも同じ動き。
これは今年一杯でスレも消えるかも、飽きられて。
同時にTwitterで多根氏も誰も話題にしなくなる位存在感なくなるだろうけど。


○殺王スレで白々しく貼るヤツはいるかもだけどね。
誰にも相手されずにw

110名無しさん:2012/02/27(月) 23:07:40 ID:uZKE3AP.
先生が更新しないわけだ。

111名無しさん:2012/02/27(月) 23:18:49 ID:gMZ3pt1Y
>>109
その記事は「ちゃんと残業代を払ってる神企業リスト」だって当時10レス行かないうちに結論出てただろ

112名無しさん:2012/02/27(月) 23:20:16 ID:K62WqUJY
自演臭いなあ

113名無しさん:2012/02/27(月) 23:34:56 ID:mFXiuuTo
元のソース調べてみたら途中から会員しか見られないんでやんの
しかも本スレで書かれてる通り・・・まあどちらにせよ関わる意味はないな

116名無しさん:2012/02/29(水) 06:39:00 ID:FDtxbDh2
本スレ伸びてると思ったらまた学芸会か
先生=岡本説を「真面目に」検証したい自分としては、今の本スレみたいな
必死な人たちはむしろ邪魔なんだよなぁ…なんとかならんのかね、アレ

117名無しさん:2012/02/29(水) 06:48:24 ID:p6Cf.KvM
言い出しっぺの法則ですね、検証ならさっさと岡本氏に聞いてみましょう。

118名無しさん:2012/02/29(水) 06:58:11 ID:PqI0Uzdk
いつも思うんだけど。
岡本云々をしつこく繰り返す人は
正体解明にあんなに熱心なわりに

・Twitterで直接訊けばいいのに絶対自分ではやらない
・過去の多根氏や鶴見氏の発言はガン無視
・そもそも先生は独立すらしてない

上記の点からずっと逃げ続けてるから
すげー間抜けなんだよな。
構ってちゃんこじらせた人の存在アピール
にしか思えない。

119名無しさん:2012/02/29(水) 07:12:21 ID:FDtxbDh2
検証したいとは言っても「1%ぐらいは可能性があるかも」程度にしか
思って無いぞ、そもそも岡本氏は先生と違うところが多すぎるw

>>118
うん、下2つがどうにもならんから普段は黙ってるw
多根・鶴見は先生が(当時)ゲーム業界に関わっていたという証人でも
あるから、二人の「ハード屋在籍では無い」発言を否定するというこ
とは、先生が業界人であることも否定しちゃうんだよね
だから本スレの連中はそこには触れないんだと思う

あと、Twitterで捨て垢使って突撃したところで、反応あるかね?
万が一本人でも俺なら否定するがw
それに、何より失礼だと思うよ

120名無しさん:2012/02/29(水) 07:27:56 ID:tdIdrOEc
そもそも最近の先生の記事見れば分かるとおり、
ラノベも読んでないし、ゲームも全くやってないでネガキャン記事書くことだけに勤しんでるので、
設定に齟齬が多すぎる。

ああまでゲームやらない事に固執する意味は全くないから単に金がないんだろ、
現在の先生。岡本氏に限らず他のどの社会人とも設定的に合わない。

121名無しさん:2012/02/29(水) 07:30:15 ID:hwCyuVOI
たとえ岡本氏が否定しても、荒らしは「正直に言うわけない」とか強弁するに決まっとる

122名無しさん:2012/02/29(水) 07:33:07 ID:2mesvvTA
>>119
本人の可能性が限りなく低いのわかっててなんで議論しなきゃいけないんだか
証拠持ってきてからにしてくれ

123名無しさん:2012/02/29(水) 07:52:43 ID:PqI0Uzdk
岡本云々の話題だすこと自体が
ヲチスレに対する脳内勝利条件なんかねえ。ヲチャも共通認識だと思うんだが、

・そもそも先生の正体が誰であっても
その妄想めいた与太演説の正当性を担保しない

↑これ、そんなに難しい話かな。
どうも「正体が岡本氏ならヲチスレは敗北」という意味不明な衝動に駆られて
延々と粘着してるとしか感じない。彼。

124名無しさん:2012/02/29(水) 08:08:45 ID:FDtxbDh2
>>122
だから議論なんかしてないじゃないw

おっしゃる様に新ネタが出ない以上は多根・鶴見発言以上のソースは無いよ
むしろ、それを越える否定材料が無いかと考えてるとこだ。

125名無しさん:2012/02/29(水) 08:10:48 ID:p6Cf.KvM
むしろ最近ゲハですら小物扱いされてしまった岡本氏(スレみんな落ちた)に
すがりつくしか無いところに、哀れさを感じる。


つか頑張れば頑張るほど先生が更新されないのが強調され、さらに先生と行動時間が
限りなく近いという事まで補強されてしまうんだがw

126名無しさん:2012/02/29(水) 08:14:42 ID:FDtxbDh2
>>123
もうその段階すら通り越して、一つでも反応があれば勝ちなのかもしれない
だとしたら申し訳ないことをしたな…正直すまんかった

127名無しさん:2012/02/29(水) 19:32:23 ID:vtNopbAM
バカだなあ、実にバカだなあ。
先生は自分を基地外と自覚してるって事だぞ、それ。

129名無しさん:2012/02/29(水) 23:31:19 ID:/P014cNo
構ってちゃんの自己アピールでしかないからお腹いっぱい
おそらく同じ人が何度も持ち出してると思うが
正直ちょっと病んでないか?と心配になっている

130名無しさん:2012/02/29(水) 23:32:29 ID:hleQ/rcY
まぁこういうときに任天堂信者のすくつ君が来ないあたりからお察しというか

132名無しさん:2012/02/29(水) 23:46:25 ID:N4b1WZ82
要はこれ( http://yukitachi.cool.ne.jp/column/c005boei.html )の「3.同一視」だろ?

133名無しさん:2012/03/01(木) 01:02:23 ID:zx1h5.bI
それはそれでむしろ二人いた変な人が一人ですんだ、という事実の方が良かったりしないこともなかったり

134名無しさん:2012/03/01(木) 01:07:54 ID:LEdcJyCM
>>132
ああ、先生とアレが一人ってのはすごく納得出来るよw

135名無しさん:2012/03/01(木) 01:25:21 ID:8tgMgpW6
何だ今日もやってるのか
必死なのはどっちだろうねw

136名無しさん:2012/03/01(木) 07:55:29 ID:0t9AdKsY
「ゲームなんてどうでもいい、ゲーム機なんて絶滅してしまえ」となるのも時間の問題かな
既に何度も言ってることだけど

137名無しさん:2012/03/01(木) 10:10:26 ID:drrSxt.o
>>136
それが出来るならとうにやってると思う。
評論家目線で語れるだけの知識がある(と思ってる)のがゲーム方面しか無いので、ゲームそのものは否定できない。
他に語れるジャンルがあるなら「ゲームなんてしょせん子供のおもちゃですからね」ぐらいの事言ってるんじゃないかな。

138名無しさん:2012/03/01(木) 14:31:12 ID:Z5oHWGyQ
まあ、「先生が実は本当にステータスのある経歴でしかも元任天堂社員だった!」ってのが一発逆転の勝利みたいに見えるんだろうな。
努力を伴わない一発逆転とか一攫千金とかばかり夢想するのは、この手の何者にもなれなかった基地外の特徴だし。

実際には一発逆転なんてもんじゃない。「正体」の評価が地に落ち、先生の酷さが再確認されるだけ。
そして、今後は「立場も考えず匿名で酷いことを書き連ねてた奴」と併せて叩かれるだけ。

ミヤホンだろうが岩っちだろうが同じだって何度も言われてるのにな。ま、納得「したくない」んだろうけど。

139名無しさん:2012/03/01(木) 15:18:03 ID:T3gdf5OQ
>>138
>ミヤホンだろうが岩っちだろうが同じだって何度も言われてるのにな。ま、納得「したくない」んだろうけど。

納得したくないのではなくて、本気で想像もできないからではないかな?
自分の都合しか考えず他人の事に頭が回らないから、ありもしない勝利しか
見えないのだろうと思うよ。

140名無しさん:2012/03/01(木) 23:57:55 ID:0t9AdKsY
セガ人的には、先生の中身がHiro師匠あたりだったら愕然とするかも知れん
年甲斐もなく何やってんの的な意味で

141名無しさん:2012/03/02(金) 06:29:41 ID:NcC4inMw
あれだけの長文が書けるのだから
エルシディオン(エル様)かもしれない

142名無しさん:2012/03/02(金) 08:05:07 ID:/U/VyHGE
すっげえ懐かしい名を…w

144名無しさん:2012/03/02(金) 23:44:08 ID:SCxIc78w
ああ、先生=岡本説が確かなら、あのクソゲーも先生の責任になるのかw

146名無しさん:2012/03/05(月) 00:21:15 ID:sUAAnlBo
また来たのかw

148名無しさん:2012/03/06(火) 00:21:08 ID:SIPgC1hM
構って欲しいからって自分で避難所に書き込みに来なくても

154名無しさん:2012/03/09(金) 02:01:50 ID:/Gu2EhdA
ここは単に先生を笑うスレだってのに

155名無しさん:2012/03/09(金) 08:06:13 ID:cSVo3dKc
しかし今の先生はヲチってても
笑うよりも軽いため息しかでないほどパワーダウンしてるのが寂しい
電波出力も加齢による低下があるのだろうか

156名無しさん:2012/03/09(金) 09:19:54 ID:HBPWh8sw
加齢というより引き籠もった結果だね。
人は他人と会話したりコミュニケーション取らないと、どんどん思考回路が
劣化して頭が回らなくなる。
何をするにもレスポンスが鈍くなる。
結果反応は遅くなるし、同じ事を繰り返すだけで発展しないし間違えれば
間違いを繰り返すだけになる。

結局三年前の2009年からこうなることは確定してたんだろうな。
実名公開の引き延ばしといい、例の彼が先生岡本説を3年も言い続けたのといい。

157名無しさん:2012/03/09(金) 09:31:07 ID:bX0kfPmY
◯殺王スレが死んだのも関係ありそう

158名無しさん:2012/03/10(土) 19:27:49 ID:wLH5Z5kk
今度はファンタシースターオンラインでF2Pでわっふー!3Gでうんたら!FF14もDQXもvitaに来い!
と、ネトゲに対しても無知がばれたな。

というかファンタシースターに対しては、米欄でひと悶着あってから歪んだ執着を見せるようになったな
センセ的にはPSPのPSUの方が売れたから俺様大勝利!って事になってるんだっけ?

159名無しさん:2012/03/10(土) 19:28:36 ID:wLH5Z5kk
あ、3Gでうんたら!とは言って無かった、ネトゲがvitaにくるのは当然!ってはなしか

160名無しさん:2012/03/10(土) 20:05:02 ID:4U09Bjc2
そりゃそうだ、先生には3D通信なんだからw

161名無しさん:2012/03/10(土) 21:19:41 ID:fmvtNTEE
PSO2への態度とDQXへのそれの対比が酷いなぁw
MO、MMOについては普通に考えたらPCオンリーがベスト、大量ストレージを備えた
据置がモアベター、というのが普通の判断だろうにね
まあDQXはストレージ問題を力業で何とかして来た訳だけどw

162名無しさん:2012/03/10(土) 22:08:44 ID:N3UdbwWg
国産ネトゲは一時期の粗製濫造やクソ運営がたたって
大手ブランドをのぞけば殆ど生き残ってないし、
生き残ったのもいい加減ユーザの惰性とアップデートの限界で
代替わりや新規取込は急務だが手のつけようがない、って状態だった
だからこそ、パイオニアたるPSOがPC限定で2を出すってのは話題になったし
GC版PSOやPSUで離れた人らも期待してたんだ
それがこれじゃあな……

164sage:2012/03/10(土) 23:45:51 ID:wLH5Z5kk
やっぱり、「何がここまでのことになってるかわかってない」んだよね。
擁護してるの見ると

165名無しさん:2012/03/10(土) 23:59:55 ID:N3UdbwWg
PSO2流用でも、まったく別のPSpo3、もしくはPSO2オフライン対応版(PCとは別鯖)としてもってくるなら、
そしてその発表がPSO2成功のめどが付いてからなら、大喜びしてたんだけどな
今のソニチじゃあ不安がられても仕方ない

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2731021.jpg

166名無しさん:2012/03/11(日) 00:02:52 ID:inql0FUw
>>165
一番後
それをよこせ!おれはかみになるんだ!

167名無しさん:2012/03/11(日) 13:41:50 ID:TL/t7zhI
ゲームっていつから能無しの引きこもりニート威張り散らす為の道具成り下がったんだろう?
スーパーファミコンの時代へ帰りたい…
あの頃は何もかもが楽しかった…
いっそあの頃で止まっていたい…

169名無しさん:2012/03/11(日) 14:48:43 ID:4U95zLSs
幾つかのスペースが無駄になったようだ

170名無しさん:2012/03/11(日) 17:41:05 ID:rsRoh2Oc
どうみてもないわな

171名無しさん:2012/03/11(日) 18:24:07 ID:Us1toRhk
bikiniさんの偽物か。
内容を読めば分かるけど。

172名無しさん:2012/03/11(日) 19:22:51 ID:l6zMEqvs
この前の発表でVITAは完全に死んだのに
まだ煽れると思ってるのか

173名無しさん:2012/03/11(日) 23:19:09 ID:/GfufHg.
たまにアホだからスル―してるのを「このスレでは云々」とか言う捉え方してる奴いるよね

174名無しさん:2012/03/11(日) 23:22:28 ID:bWjr8AqI
それはそうと、前スレでDQ9やってた人がいたけど
今日アキヨドにDQ9すれ違い状態で持っていったらちゃんとすれ違えたぞ
やはりアキヨドは異次元だな

176名無しさん:2012/03/12(月) 00:26:30 ID:y9rzAJEQ
>>173の言うとおりだな

177名無しさん:2012/03/12(月) 00:29:10 ID:6NJMAP6U
本スレで言ってる奴のまんまじゃないか
しかも同じ手口でまたやってるし

178176:2012/03/12(月) 00:54:03 ID:y9rzAJEQ
>>177
本スレ>>873のことなら俺だ、謝っとく

179名無しさん:2012/03/12(月) 00:54:55 ID:RyZDXRrg
>>177
これか

882:名無しさん必死だな[sage]
2012/03/11(日) 23:17:44.83 ID:nampfHkj0
あれじゃないの?
任天堂の煽りはすぐ反論されるけど
PSWの煽りはスルーされるからここは信者の巣窟だー
みたいな

180名無しさん:2012/03/12(月) 02:10:00 ID:UzMENyXo
その方が彼にも先生にも都合がいいからな。

181名無しさん:2012/03/16(金) 05:22:16 ID:SzF1ZeQw
センセは同調のコメントと自分褒め以外は結局叩く人だしなあ

182名無しさん:2012/03/16(金) 19:26:46 ID:sctcP9pE
本スレ
脳内百万本ディレクターDAKINIという老人のたんす預金
を提案するのを忘れてた…

183名無しさん:2012/03/16(金) 19:43:46 ID:GzCE6FUM
>>182
ああ!けっこういいスレタイなのにw
次回に回そう、

185名無しさん:2012/03/17(土) 01:42:12 ID:YpqBpWso
先生は誰とも争ってない。残酷で容赦ない現実からひたすら自分を「守ってる」だけだ。

186名無しさん:2012/03/17(土) 08:20:27 ID:hPMmb5LY
PlayStation Vitaほか4製品が「レッドドット・デザイン賞 プロダクトデザイン2012」を受賞
http://www.gamer.ne.jp/news/201203160034/

いくらで買えるの?

187名無しさん:2012/03/17(土) 09:02:48 ID:y62zliEA
>>185
本人自身は戦って勝ってるイメージなんだろうけどね。
誰と戦ってるか定かじゃないけど。
勝手に煽って何かと戦って、勝手に負けてそのあげく
「何をくだらない事を」とか言って関係ない振り&上から目線を
保とうとする。

シャドウボクシングで勝手に転けて怪我して「ボクシングは野蛮」
とか言ってるようなもの。

188名無しさん:2012/03/17(土) 10:54:55 ID:YarSnGj.
モンティパイソンの一人レスリングは実況含めて見事な芸だったが
先生の一人喧嘩は無様なだけでちっとも面白くない

>>187
先生にとって大切なのは「上から目線でえらそうにご高説をたれる」事だからな
これだと自分が優位に立っているのが大前提になるんだが、
その経緯や理由付けがいい加減なこともあって、虚勢にしかなってない
ゲームのことなんて、肩書きやら出身校やらがものを言う分野じゃないし
単に詰まらん面白いで語ってりゃいいんだがね

189くまねこ ◆TdKdsn5136:2012/03/17(土) 13:15:46 ID:ltynIfD.
 ∩__∩  ポケナガがびっくりするくらいノブヤボなんですが、どうしたもんか。
( ・ω・)  あとは内政系と諜略があれば完璧といいたくなるくらいノブヤボ。

       よし、この路線でチンギス&ポケモンを出すんだ。

190名無しさん:2012/03/17(土) 13:16:05 ID:ltynIfD.
誤爆しました。失礼しました。

191しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/03/17(土) 17:02:27 ID:EKOlNHq.
誤爆王くまねこだ

192名無しさん:2012/03/17(土) 17:04:33 ID:chFm55BI
久しぶりにミリデレスレを覗いたが語ってる内容が数年前から変わってないのに驚く。
壊れたレコードより酷くないか、ミリデレ。

193名無しさん:2012/03/17(土) 17:10:35 ID:8vKxJEkY
>>191
そういやここ最近誤爆してないですねw

194名無しさん:2012/03/17(土) 17:16:11 ID:8vKxJEkY
>>192
時代は海外でHD、任天堂オワタ

Vita大勝利は確実、任天堂オワタ

ソーシャルソーシャル、任天堂オワタ

一応変わってるよ!

195しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/03/17(土) 17:20:06 ID:EKOlNHq.
>>193
専ブラにしたからね

196名無しさん:2012/03/17(土) 17:20:27 ID:eNODYv8w
さすがに以前の「岩田辞めろ!」路線は諦めたっぽいね、先生w

最近は、10年後、20年後にはどうなってるか分からないとか、
任天堂はディズニーみたいな地位に落ちぶれるかもとか言ってるが、
ディズニーなめんなと言いたい。

197名無しさん:2012/03/17(土) 17:51:00 ID:0xoQ1vcE
こんな所にリア獣が誤爆したら、先生チェレンコフ発光しちゃうかも?

198名無しさん:2012/03/17(土) 21:24:53 ID:eDQiMBCE
>>189
オルドは主人公…ではなくポケモンがするんだろうか。
何か色々変種が誕生しそうで楽しそうだなw

199名無しさん:2012/03/17(土) 23:00:07 ID:HhvFHxZA
メタモンがラッチ枠か

200名無しさん:2012/03/17(土) 23:11:45 ID:l76wTan2
>>197
×リア獣
○淫獣

201名無しさん:2012/03/20(火) 09:36:23 ID:5tQBcvXw
やはり先生は見えないモノしか見えてないんだな。

あと発熱の頃からコンシュマーギャルゲを移植問わず誉めまくりで
紹介してた口で言うことかね?
まあ紹介っても、なのはと同程度の中身なしだったけど。

202名無しさん:2012/03/26(月) 21:31:04 ID:0Me0pjTI
規制で本スレに書けないのは、俺だけなのだろうか?

203名無しさん:2012/03/28(水) 13:38:03 ID:Jz4MdWHA
先生ヲチスレに先生周辺をよく知らない一見さんって来るものかな?
最近たまに見かけるけどさ。

204本スレで書き込めなかったので:2012/03/29(木) 19:40:26 ID:gPF0SJ1Q
>553 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2012/03/27(火) 22:39:32.79 ID:0ftDZIvD0 [9/9]

>正解(たぶんね)は

>第5回インターネット消費者取引連絡会

>この会議は、消費者庁で開かれている
>ずばり「ソーシャルゲーどうすんのよ」という会議
>ようするに、モバグリにとっての裁判

>第4回は2月16日に開かれたんだけど
>議事録見ると、かなり問題視しているんだよね
>しかも、割とネットの情報に詳しい
>■第4回議事録
http://www.caa.go.jp/adjustments/pdf/120307adjustments_1_1.pdf

205名無しさん:2012/03/29(木) 19:44:13 ID:uGO1eYHQ
逆神やのう
性質が悪いのは間違いないんで規制は賛成だけど

206名無しさん:2012/03/29(木) 19:55:20 ID:tOggU.2I
先生のせいで林檎までコケたりしてな

207名無しさん:2012/03/29(木) 21:15:52 ID:4XjIfuFE
また先生が更新しなくなった。
今回の鬱モードは何が原因なのかな

208名無しさん:2012/03/29(木) 22:07:03 ID:jcIb.qL6
多根氏にも突っ込まれたとこだし、自宅警備の強化週間でも
やってんじゃないか?

210名無しさん:2012/03/30(金) 07:31:45 ID:9pLgyYUU
彼も規制に引っかかったか。

211名無しさん:2012/03/30(金) 11:31:08 ID:5020tj.s
>>204
逆に事前にこういう事が行われてるって事自体用意周到さがあるわけで
モバ(dena)グリ2社だけ規制されて終わり、って程単純な話でもない規模になってる

212名無しさん:2012/03/30(金) 11:40:41 ID:f.ezfRNM
そりゃ警察の一番美味しいところに踏み込んだんだもの
マスコミの全力手の平返しもはじまるだろうな

213名無しさん:2012/03/30(金) 19:07:56 ID:5020tj.s
そこまでいくかねえ?とも思うしいく時はいくんだよな…
逃げ切りか?と思った人が数年後に逮捕されたりもする
RMT関連から言えば、それこそ今まで放置してきたのに今更?って気もする。

正直「規制されるに違いない!」って言ってる奴も「規制なんてされる訳ねーだろバーカW」って言ってる奴も信用できん

214名無しさん:2012/03/31(土) 09:02:13 ID:eiOcarMc
本スレ>>277
しかし今では注目すら集まらない上に、たまたま目に入ったら
即座に捨てられる扱いですからねぇ。

215名無しさん:2012/04/01(日) 08:35:13 ID:Zp5WTptY
あの人が切れた理由がいまいち分からん、笑えるかどうかは兎も角すげぇと思ったんだが

DQのマップタイルで地図作成なんて画像は数年前からあったし
それに対して侮蔑的だなんて感情誰も沸かなかっただろうし・・・外国企業が噛んだらアウトなのか?

216名無しさん:2012/04/01(日) 08:49:39 ID:jxJrUFXQ
https://twitter.com/#!/SachikoSugimura/status/186133759106617346

杉村幸子? @SachikoSugimura
@HisakazuH 笑えませんね…。
なぜ笑えないのかを、この先の人生をかけて考えていくことになると思います。ただの酔っぱらいですが(^^;
//
※これはピザ屋の副社長の言葉
DQに対して特別な思い入れがある人がいるのは間違いないんだろうな
特にDQは25年もシリーズが続いているものなので、
こち亀における「寿司屋が出るまではよかった」レベルのジェネレーションギャップも生じているという。

217名無しさん:2012/04/01(日) 09:09:32 ID:Zp5WTptY
初代からやってる俺だが何の問題もないぜ!
まあ、人それぞれか

218名無しさん:2012/04/01(日) 10:29:40 ID:GIwNa3go
PC版ポートピアからやってた俺も別に気にならないな
ま、Googleが気に入らない人は結構居るし、
気に入らない存在が絡んでたら何やっても気に入らないというのも良くあることだが
それをわざわざツイッターでつぶやかれてもなあ

古参ライターでもあんなんだから、
まだ若輩のミリデレがウカツなことばかり口走っても仕方がないか(棒

219名無しさん:2012/04/01(日) 10:34:58 ID:ya94xC6U
ネット上の連中は天邪鬼発言で煽るしかもう話題作れないのかね

220名無しさん:2012/04/01(日) 10:36:25 ID:dCcf9/w.
>>218
むしろぼうけんマップで神戸のストリートビューでヤスを探しましたw
ドラクエじゃないからいねーよw

221名無しさん:2012/04/01(日) 11:05:20 ID:GIwNa3go
軽井沢も特殊マップにしたら良かったのに(縮尺的に無理)

222名無しさん:2012/04/01(日) 18:05:24 ID:o7ztTgFY
>>216
>申し訳ありません。そのページは存在しません。

発言削除しちゃったみたいだね

223名無しさん:2012/04/02(月) 09:07:14 ID:VBEZL5/Y
>任天堂は自社ソフトがある以上、
>次世代も次次世代もなんとかなるだろうとは思うが、
>ソニーはどうだろなあ
| 2012-04-01 | 名無しさん |

本スレに規制で書き込めない。

以前の先生はこういう書き込みに「名無し」は駄目だの、
ソニーは外交だのすごい勢いで食いついてBL行きさせてたのに。
今は掲載だけして反論すらしないってパターンが増えたな。

224名無しさん:2012/04/02(月) 11:39:19 ID:isyzrtqs
反対意見も承認するほど度量があるよ、というポーズだからねえ。
だから短めなのを捨て置くだけだし。

まあ名無しだから(ry の可能性もあるけどねw

225名無しさん:2012/04/02(月) 15:13:29 ID:JiNjb36w
ソニーもとっくに見捨てて今はソーシャル推しだからじゃないかね

226名無しさん:2012/04/03(火) 19:29:20 ID:dl5ytP4E
本スレより引用

>むかしはEXAPON Becky!にも喧嘩売ってたが
>東大ミリデレ晒し上げられてあえなく逃走

マジカこれww
どんな煽り方して、どんな返り討ちを喰らったんだw

227名無しさん:2012/04/03(火) 19:53:07 ID:S4oWGNz.
>>226
本スレに書いた者です
うろ覚えだが、スルーされてるのを良い事にリンク貼って嫌味かましたら
ミリデレ記事を毎回更新される薮蛇で沈黙という流れでした

228名無しさん:2012/04/03(火) 19:56:52 ID:dl5ytP4E
>>227
ありがと
本当にやぶ蛇だw

229名無しさん:2012/04/04(水) 06:28:11 ID:EvA9I9nM
Becky!が面白いのは
先生が煽ろうがどうしようが
淡々と先生の記事を晒してたとこだなw
なんか実験対象の観察経過報告みたいな

230名無しさん:2012/04/04(水) 14:40:15 ID:qIxBSzgY
>>>AAAさん
>まー、直接の原因はコナミにあるのはそうだとしか言いようがないですけど、
>今時パッチも当てられないハードってのはねえ…はあ…確かに「正論」ではあるんでしょうね。

>まあ僕がコナミならそもそも出しませんけどね
>これで数年戦うのは任天堂さんの勝手ですが、
>サードパーティは別に選択肢はほかにもあるから付き合う義理はありませんからね

>またいつもの二の舞になるだけというのがはっきりした事件でした
| 2012-04-03 | ロケット弾 |

本スレまだ規制解除されないので避難所に引用。

231名無しさん:2012/04/04(水) 16:30:14 ID:8JwdI8Uc
相変わらず店員設定も人格設定もいい加減だなw


Becky!はここ一年ほど先生のエントリ載らないけど本スレのレスが
掲載されるのも面白かったね。
先生の言葉には関心がなくて、ヲチスレでも面白いレスあれば取り上げる
スタンスがハッキリしてていい。

まあ最近は先生自身がさらに劣化したから、人も減ったし「またか!」
という感じのレスしかないから、先生関連は全然ないね。

232名無しさん:2012/04/05(木) 05:04:30 ID:0rnqUEzw
先生がBecky!を知ってるって事は
Becky!がまとめてる本スレの存在も知っているって事で、
それはつまりあれって事だな。

……あまり追い込んでやるなw

233名無しさん:2012/04/05(木) 05:30:23 ID:l.J3nAlM
いやいや、前にここのまとめwikiにも触れて
自分こいつらと違って物書きですからって余裕かましてたよ
まぁ痛々しくて見てられなかったんだけど

234名無しさん:2012/04/05(木) 09:18:56 ID:.3MS6jcY
まともにライター業やっててネットでブログもずっと続けてるのに
トラックバックが2年以上絶えるとかないですわ。

誰にもトラバされなくなったのをどう考えてるんですか、先生?

235名無しさん:2012/04/05(木) 10:09:43 ID:DfMpbbu2
先生って自分でトラバ弾いてるんじゃなかったっけ?

236名無しさん:2012/04/05(木) 10:10:09 ID:LKL5UROA
自称プロ様は本当であっても
そんな事やってる時点で痛い上に実績がないと逆に煽られる
大した実績があってさえ呆れられる。失望されると言い事なしなんだけどなあ

237名無しさん:2012/04/05(木) 10:29:13 ID:.3MS6jcY
>>235
先生だって過去、好意的に引用されてるトラバは蹴らなかったわけで、
それが絶えたということは先生を好意的に引用、紹介する人がまるでいなく(ry

238名無しさん:2012/04/06(金) 09:31:12 ID:T2djzg1U
先生、今日も更新なし。
よっぽどタネ氏に晒されたのがショックだったのか、
あるいはほとぼり冷めるまで潜伏してるだけなのか。

239名無しさん:2012/04/06(金) 12:24:51 ID:EQhbKUBU
先生、メンタル強いのか弱いのかわからんところがあるな。

煽りや批判に対する耐性がムチャクチャ低いなのは周知の通りだけど、
一方であれだけ支離滅裂で間違いだらけのブログを公開し続けられる神経は、
並の人にはなかなか真似出来ない厚顔無恥さだとも思うし。
(自分なら、ここまで長年バカにされてたら絶対辞めてるw)

240名無しさん:2012/04/06(金) 12:47:33 ID:9aZEaPH2
>>239
都合が悪いことを忘れるとかいうのは、メンタルが弱い証拠だと思いますよ。
心理学的には防衛機制とかありますし。
自分の文章の良し悪しは棚上げして、自分の産み出したものとして
誇ったり残し続けようとする例は結構ありますから、先生が過去のエントリを
残し続けるのも合点はいきます。

おそらく発熱地帯からかさぶた→さあ?に移ったのも、発熱の所のスペースが
容量的に一杯になったからでしょうしね。
消さないようにするために、サイトを移転したと考えられます。

241名無しさん:2012/04/07(土) 08:25:09 ID:om7GaYEs
規制のおかげでひさびさに本スレ落ちるかな?

242名無しさん:2012/04/08(日) 22:49:04 ID:6ZqwJ5Ig
ツイッターの迂闊な発言を連投で流そうとしてる某氏が何処のミリデレとか言われてるぞw

243名無しさん:2012/04/09(月) 10:16:31 ID:YuyrdOs.
もうそういう使われ方しか無いんだよね、先生はw

244名無しさん:2012/04/11(水) 22:10:54 ID:AxCx5am2
本スレ何のスレだよw

245名無しさん:2012/04/11(水) 22:14:20 ID:kgb85o6M
ああいうのも、先生のスレの魅力という事でw

246名無しさん:2012/04/11(水) 23:02:51 ID:A6BQi9QA
むしろそっちがメインの楽しみだぜw

247名無しさん:2012/04/11(水) 23:56:37 ID:whIIaBhk
こっちは替え歌があるじゃないか(棒

248名無しさん:2012/04/12(木) 00:01:52 ID:v2SRgKc.
スマソ。
普段セガだのマクロスだの熱く語られている間、
全く知らないので疎外感を感じていたが、
得意の経済関係なので、嬉々として書き込みしてもたw

てか、先生が怪電波を発してくれたら、ちゃんと戻るんで。

249名無しさん:2012/04/12(木) 00:21:05 ID:DqAeq4tk
気にすんな、地味に楽しんでる

250名無しさん:2012/04/12(木) 14:08:21 ID:xc.OrNj2
いつもならDIVA新作でわっふー!してミクファン代表してmirai貶しまでやるが、いわさきと多根にやられてへこんでるのかなあ

251名無しさん:2012/04/12(木) 16:18:53 ID:xc.OrNj2
って、米欄だけ更新してるな
あれだけVITA持ち上げてて上手くいかないと全滅論だ

252名無しさん:2012/04/14(土) 11:26:26 ID:gILTQ3Dg
ロケット弾で誘導→先生のコメントを繰り返すつもりかな。
考える時間があるとロケット弾のコメントも先生と文章似なくなるねw
基本的な部分は変わらないけど。

253名無しさん:2012/04/14(土) 11:29:18 ID:6m4kTeBE
ロケット弾氏はあからさまに釣りか、もしくは煽りくさいからなあ
最近特に露骨になってきた

254名無しさん:2012/04/14(土) 12:22:05 ID:3uQyw6h6
釣りであそこまで長く付き合えるとは思わないなあ。
更新したら即座に現れ投稿、他の人のコメントと順繰りにちょうどいい時間
を置いて投稿とか、先生並みにヒマじゃないと出来ないと思うよ。
スナイプ能力も必要だし。

釣り師なら常に設定を生かすと思うしね。

255名無しさん:2012/04/14(土) 12:37:34 ID:3h4fr1Y6
先生の発言をてきとーになぞってるだけだな、ロケット弾は。

256名無しさん:2012/04/14(土) 13:09:46 ID:KcyF4Q4M
最初で最後だった

257名無しさん:2012/04/17(火) 23:39:59 ID:4lxhu0jc
今度は否船か
古参の業界人がどんどんおかしくなっていく・・・(元々か?)
先生もそうに違いない!(

258名無しさん:2012/04/18(水) 00:13:24 ID:n9ux0EbY
更新フラグが立ったな

259名無しさん:2012/04/18(水) 00:24:32 ID:UHw9bCV.
今さら更新してもなあ、24時間後にはまたあれだぜ?
ソーシャルも色んな方面で叩かれだしてるし。

というか本当にアホだよなあ。

260名無しさん:2012/04/18(水) 02:00:43 ID:ypMiYguc
そうか。
木曜日が来るんだな。

261名無しさん:2012/04/18(水) 02:23:48 ID:YpEa56Do
レギンレイヴは本スレのいつもの人も粘着してたし
まぁそういうことなんだろう

262名無しさん:2012/04/18(水) 23:40:35 ID:ADU.Zc9g
二回も来たし少しは元気になったようだw

263名無しさん:2012/04/19(木) 00:49:44 ID:cxc4TD7E
なんつーか分かりやす過ぎるね。

264名無しさん:2012/04/19(木) 11:22:07 ID:yTIr/5ZQ
先生も彼()も引き出しが小さ過ぎるよな。

265名無しさん:2012/04/19(木) 19:18:17 ID:iy0cymH2
老害という言葉が、彼を激昂させちゃったんだな。

266名無しさん:2012/04/20(金) 13:02:23 ID:u2TZ1XOs
10年とは先生も防衛線張りすぎw

あと個人的にはやはりロケット弾はペルソナだと思うなあ。
より純粋に本人の素が出たと考えてみる。
だからニートだの何だのは皮肉のようで本気で先生以外の人間を指して
居るのだろう。
本スレやここの住人、あるいは多根氏や岩崎などね。

先生らのような人は他人の境遇や人となりを考えず「自分が最も言われたくない言葉」を
他人への罵倒として使うから。

267名無しさん:2012/04/20(金) 14:35:47 ID:I15x8F5.
ここ最近だけに限定しても先生の予想は外しまくってたので、
検証されるのが嫌で思いっきり長い期間を設定したんでしょうね。

268名無しさん:2012/04/20(金) 15:40:13 ID:EOqZYhnU
>>267
ぶっちゃけ本スレはあんまり見てないけど、それでも年末年始の「答え合わせ」は笑ったからなぁ
特に"『モンハン tri』をWii向けに発売したカプコンも、ついに普及台数至上主義から脱却したようです。"は強烈だったw
総選挙発言や「機を見るに敏なレベルファイブ」も事ある毎に蒸し返されてるし、いい性格してるよ

269名無しさん:2012/04/20(金) 20:38:19 ID:GEiDnSvs
センセイも10年ネットやってるんだ
10年経過してもその発言自体は確実に残されるだろうなw
ていうかwikiに永久保管してもいいレベルな気がするw

270名無しさん:2012/04/20(金) 22:02:46 ID:Cp0ukNB2
恐ろしいことに先生自身が発熱地帯以降、ほとんどそのまま残っている。
というかちょうどその頃から個人サイトやブログのサービスが、一定容量まで
自由に使えて保持し続けれるようになったので、先生がそれに移ったみたいだ。
つまり先生自身が自分の文章をネットに末永く保存して晒し続けることを
望んだわけだね。

271名無しさん:2012/04/20(金) 22:57:56 ID:U0EakYj.
ブログ自体が先生の存在意義だなんだとよく言われてはいるが、それにしても
あの恥ずかしい発言もてんこ盛りな過去ログを余さず残しておくという神経が
どうにも理解しがたい。

272名無しさん:2012/04/20(金) 23:06:11 ID:AobNDE6M
>>267
「貴方はいつか死にます」と言われるようなもので、何の意味もねぇけどな
期限を1分先に区切ろうと、万年先に区切ろうと無価値さに大差はない

273名無しさん:2012/04/20(金) 23:51:55 ID:Cp0ukNB2
>>271
まあ他人の我々には分からないけど、先生はコメント欄すら承認制を
ゲスト同士で荒れるのを防ぐのに使うのではなく、自分を守るために
承認しないばかりか未承認で貶したりするんですよね。
なのでエントリも他人に干渉されない状態なら恥ずかしくないのかも
しれない。
だからトラックバックも承認しないし、ツイッターとか当然出来ない。

もちろん本スレやここで言われたり,多根さんらに弄られると
先生はダメージ食らうけど、少なくとも先生のブログ上には残らないので
大丈夫と思っているのかもしれないね。

274名無しさん:2012/04/21(土) 01:11:35 ID:6TyISJ0A
>>273
ほんとに他人と関わったり、干渉されることを極端に嫌うよね先生は。
月並みに言ってちょっとコミュ障気味だと思うんだけど、そりゃどのみち
ライター仕事なんて無理だっただろ。
この職業は文章力と同じくらい、人付き合いの巧みさがものをいうし。

275名無しさん:2012/04/21(土) 09:51:34 ID:wxsqEvW2
程度の差はあるとはいえ、干渉されるのを嫌うのは判らなくもないが、
その状態で公開する先生の意見があれではなぁ
世間様(しかもゴシップ方面)に流されっぱなしじゃないかね

276名無しさん:2012/04/21(土) 10:18:42 ID:gTdR78.2
世間に流されまくる(しかも周回遅れで)癖に上から目線ですからね。
そりゃあ仕事も来ないは人も寄り付かないになるでしょう。

277名無しさん:2012/04/22(日) 08:05:25 ID:vcOQDel2
先生がノイジーとか書こうと思ったら、既にかかれてたわw

278名無しさん:2012/04/22(日) 08:58:11 ID:1wj0.3sg
なにかキレた感じがあるからヤバいね。
事件が起きなきゃいいけど、もちろんリアルの方ね。

279名無しさん:2012/04/22(日) 09:03:06 ID:MnETyeaY
事件起こせるほどの度胸があるとも思えないけど、確かに怖い
ゲームでもやって鬱憤を発散させたらどうですか、先生?

280名無しさん:2012/04/22(日) 09:22:49 ID:vcOQDel2
本スレ590
はちまとかがゲハのレスを転載したのかも? 見てないから知らんけど
あそこってゲハよりもゲハくさいし可能性はあると思う

281名無しさん:2012/04/22(日) 09:40:17 ID:VO2syqFg
本スレの950じゃないけど、先生はゲハ見ないのが信条だったよね?
という皮肉だから。
どこで見ようとゲハ臭い話をする時点でね。

282名無しさん:2012/04/22(日) 12:26:17 ID:/bd2cX6s
ゲハ見ない自慢設定で、ゲハに対する上から目線を保とうとしても本文でゲハ引用する糞ブログ引用してたらなんにもならん
東大卒だとかミリデレとか以前の設定すら守れてない

あの手のが事件起こすならとっくに起こしてる
と言うかネット上で起こしてるつもりだったりするんじゃね?
(リアル世界の話ならむしろ世話してる人が追い詰められて…って方がヤバいと思う)

内容についてはアレだけ長文で揶揄したい事だけは伝わってくるが何も言ってない
ってだけだね。

高額のDLCをつけろ!って喚いてるけど本当に付けたらつけたで揶揄するだけだね

>自社工場を持たない分、任天堂自体はリスクが少ないものの、部品を製造する下請け企業各社は悲惨なことになってます。

例えばこれも、自社工場を持ってたら例えばアップルあたりと比較して叩く
もってなければこうやって叩く

そもそも、「自社工場」を持ってた時代でも部品メーカー等との関係はあったし
自社工場と部品云々が言葉のあやであったとして、
任天堂憎けりゃで関連メーカーを叩いて、その原因が任天堂にあるかのように叩く手法
それであたかも任天堂が下請けに酷い条件をかしてるかのようなミスリードですな

実際は適当にゲハ(ブログ)で仕入れた知識か、任天堂関連銘柄とされている所の株が下がったって所から妄想したんだろうな

283名無しさん:2012/04/22(日) 13:06:51 ID:/bd2cX6s
と言うか、最近はアップルダシにして任天堂叩きやってるけど、初代アップルTVがあまり上手くいかなかった頃、今叩いてるWiiを持ち上げて叩いてたんだぜw
ミリデレの「見えてしまう」目はそんなもの

284名無しさん:2012/04/22(日) 13:10:39 ID:JuI9vk46
>>282
「任天堂信者はサードなんかいらないと強弁してた」とかもその類いだよね
サードが来る努力をしないとも、来るものまで拒むとも言って無いんだがw
その挙げ句何か出れば「金で買った」「強奪した」なんだから恐れ入る

285名無しさん:2012/04/22(日) 14:35:45 ID:WXX8W2uc
>>284
藁人形理論なんだよね、やってることが。
「あいつらはこんな酷い事を言ってたが、俺の方が正しかった」みたいな。

任天堂よりもMSよりもソニーよりも経営戦略が分かってる慧眼にしてスーパークリエイターって設定なのに、
目の前の「仮想敵」はネットの名無しの藁人形というみみっちさはどうにかならんのですかね?w

286名無しさん:2012/04/22(日) 15:02:53 ID:VryntMCo
>>285
まあ他の相手にしたらボロボロになるのは目に見えてるからね。
だからブログを鉄壁()にして出て来ないわけで。

ゲハの○殺スレなんかも先生が本当にいるかは分からないけど、あそこなら
いくらでもトンでも理論で相手を貶せて喜ばれるからね。
まあ喜んでるのも自演かもしれなかったりする所だけどさw

287名無しさん:2012/04/22(日) 15:33:42 ID:XiGlV3jQ
結局先生の発言て、何かを貶す黒い意識以外に何もないから支離滅裂になるんだよな。

昔はそれでももう少しは普通のことも書く努力をしてたような気がするけど、
ライター挫折したらしき時期から、みるみる恨み言や叩き以外のことを
書かなくなったんで、どうしようもなくなってしまった。

288名無しさん:2012/04/22(日) 18:29:57 ID:/bd2cX6s
>>284
>挙げ句何か出れば「金で買った」「強奪した」
これもどっちを選んでも叩くパターンだね

儲かるとぼったくり、儲からないと赤字ざまあw
高いとぼったくり、安くても叩くという
>>285
相手を極限まで滑稽化させないと自分の中で優位に立てないんだね
「江戸時代の人」の次は「原始人にマッチ」がお気に入りフレーズなんだろうか
罵倒するにしても語彙が貧相

ゲスいつーか、お客を含めて罵倒するあたりがさすがプロの自宅警…ミリデレ様っすね。

289名無しさん:2012/04/22(日) 18:43:54 ID:AyR0Hh3s
まあ頑張りたきゃ頑張りゃいあけど、本当に酷かったら多根さんが
トドメさすだろうけどね。

290名無しさん:2012/04/22(日) 18:52:30 ID:zLxVgxNI
多根さんに首根っこつかまれてるチンピラだからな。
お痛がすぎると本当に簡単にプチッと潰されるわけで。

291名無しさん:2012/04/22(日) 22:09:25 ID:/bd2cX6s
今回も前回もペルソナか自分の自称「昔ながらのカルドファン」「カルチョビット好き」が出ないだけでも進歩したか
最早ゲーマー面もしなくなっただけだろうけどな

最近のソーシャルカードゲームあたりと絡めて妄言を期待…と思ったけど不快になることわかりきってるのでやめよう

292名無しさん:2012/04/23(月) 11:10:06 ID:RISu38ds
しかし13分割が来たw
中身の全然無いのが。

293名無しさん:2012/04/23(月) 13:05:44 ID:ERPiK.C6
中身がないって言うか、ネット漁ってて思いついた、あるいは他人が言ってたことをそのまま垂れ流してる感じ

DLCを評価したと思ったら、DLCそのものが目的になってる
MSは、そういう手段をやりやすくするための環境整備をしたことは確かだがそれをやれと誘導したことなんてあったかな?
あったとしてもまた「外交」と「強奪」みたいに誰がやったかとそのときの都合で使い分けるんだろうが
F2Pもそうだが、
この手の新しいものはそれだけですばらしい人はその傾向が高いな

感情論うんたら、って言いつつ感情論でしかない
というか、多根氏達に自宅警備員バラされて沈黙してから少し時間を置いての突然の連続長文更新は躁鬱病でも持ってたのかってくらい急激だなあ

負の感情を何かにぶつけるとしたらブログ更新しかないんだろうか

294名無しさん:2012/04/23(月) 13:25:33 ID:ERPiK.C6
そもそもなー、「原始人にマッチ」の例えで文章としては「狂信的な任天堂信者はDLCなんて知らないから云々」
って感じの文章にしたいんだろうが、任天堂ハードでDLCも有料無料アンロックダウンロードあったわけでね
無論、3DSユーザーないし、今任天堂ハードをもってる人が他ゲーム機や携帯PCのソーシャル含むゲームを遊んでないというわけでもない

そこからすでにズレてるんだよ

295名無しさん:2012/04/23(月) 20:48:12 ID:ERPiK.C6
そもそもwiiウェアロンチのFFCCでいきなり有料DLCはあるし、少なくとも任天堂ないし岩田氏が公式でDLCを否定した事なんて一度もないのだが
そこから既に認識がおかしいの
言っても無い事を言ったと言っておかしいだの前の発言と矛盾しているだのと言うのは悪質な捏造・印象操作だ

297名無しさん:2012/04/24(火) 00:14:33 ID:KPBZ13Bc
SCE謹製ソフトで話題になるほどのDLCってあったっけ
バンナムやEAとかならともかく

298名無しさん:2012/04/24(火) 00:49:09 ID:phO23/6c
>>297
具体的な過去レスを持って来られないことからお察し下さい

299名無しさん:2012/04/24(火) 10:51:36 ID:RKu636OU
いつものこのスレは信者がどうのとか、どっちもどっち君か?
またそれ以前に、この手の人って論理展開そのものを読めずに、単にその場の「雰囲気・印象」でしか判断してないから

その人の中では面倒な仮定・前提すっとばして「誰が」「何に」「肯定か否か」程度の情報しか汲み取れないから、少しでも問題点を指摘したら否定していた、って事になるのかも
そもそも、裏切られた!って騒いでるの事体外野つーか、叩きたい人達でしょ。
ニュー速とかその辺のFEとかDLCスレで喚いてる人達ってどう見てもただ任天堂を罵倒したいような人ばかり

ついでにミリデレがありがちな日本(企業)全滅論、欧米絶賛で〆

>日本以外の地域では、スマートフォン、タブレットの普及が進み、
>携帯ゲーム機は大人に食い込むのが難しく、子どもの玩具以上の物にはならない事が確定的になってしまいました。

>「据置ゲームでは日本は負けてしまったけど、
>携帯ゲーム機である3DS(or PSV)にガチ注力すれば、世界市場でも道が拓ける」なんて主張は、
>やはりというか、妄言の類で終わってしまったわけで。

このあたりが言いたいだけだね
要するに「3DS(が売れたの)は日本だけだからノーカン」と
持ち上げ対象にVITA持ってくるつもりだったのが旗色が悪くなったので携帯機全滅論とスマホ持ち上げにシフトした

センセはいくら考えても下衆な発想がダダ漏れ
総選挙は終わっただのなんだの言ってからまだ1年すらたってない

300名無しさん:2012/04/24(火) 11:22:12 ID:RKu636OU
2011年の過去記事でもあさればどんだけNGPに期待してるんだよってレベルの話がポンポン出てるのに、VITA発売後はそれと同時にボロクソに貶してた3DSと同じ扱い…
ついでに見返してみたら文体がなんかはちまとかその辺の煽りブログが記事にしそうなものみたいになってるのにはワロタ

本当にすぐに影響されるんだな
そういえばミリデレの中ではPSN>XBOXLIVEなんじゃなかったっけ?
例によって任天堂叩きの中で「PSNとは言わずともせめてLIVEくらいまでは〜」見たいな発言があったような

と言うかMSを(また)持ち上げ出したのも、つい最近の日本全滅論に絡めてだよね
アイマスについても、モゲマス成功からまた掌返すと言う完全にブログネタの道具としてしか見てない

PS3版アイマス2発売の記事

>本来、PS3と相性がとても良いメーカーですからね。
>しかし『アイマス2』については昨年の東京ゲームショウ以来、公式の自爆テロっぷりが半端なく、率直に言ってかなりオワコン感が漂っているのも事実。PS3というプラットフォームに乗せたところで、『テイルズ』ほど輝きを取り戻せるかどうかは微妙です。
>国民的アイドルをめざすなら、最初から王道を歩んでいただきたかったな、と残念でなりません。
中略)
>国内的にはPSP→PS VITAという流れで、やはり携帯ゲーム機がマーケットを支え続けるのでしょう。3DSが任天堂ソフト専用機になりつつある今、国内市場はPSプラットフォームによって維持される状態になりつつあります
2011/07/21(木)

と、こんな感じでPS系絶賛、携帯機はPSP→VITAで決まり
から僅かな機関で日本駄目論、携帯機全滅論

と言うかミリデレの記事は本当にアホで下衆な悪意しか読み取れんからサルベージ嫌になってきた

301名無しさん:2012/04/24(火) 12:15:34 ID:DBKs7Y6w
>>300
無理せん方がいいよ。おそらく、DAKINIのゲスっぷりは生涯治る事は無いだろうしね。

302名無しさん:2012/04/24(火) 17:02:49 ID:2m9PQaoo
しかし先生のミリデレ発言と東大卒を匂わす発言、あとインタビューやコンサルの話と
独立断念の話はエントリの時期も含めてテンプレ化した方がいいと思う。

303名無しさん:2012/04/24(火) 21:45:44 ID:RKu636OU
岩崎VSミリデレ対談は見てみたい気もするW

304名無しさん:2012/04/24(火) 21:59:08 ID:9eFi/.36
>>303
対談にすらならんと思うよw

黙ってBL入りさせて、あとで岩崎氏から「ああ、やっぱり対話拒否されたw」って事後報告があるか、
あるいは一方的に先生が切り上げて勝利宣言して、あとで岩崎氏から「ああ、やっぱり対話拒否(ry

どっちにしろ対話拒否されて終りになるだろうし。

305名無しさん:2012/04/24(火) 22:31:53 ID:ntDTcVwI
即BL行きの方が岩崎の粘着が楽しめそう

307名無しさん:2012/04/25(水) 00:07:29 ID:Xrz3vf42
>>300-301
何でもかんでも「お上が悪い」で煽る夕刊紙や、
ネットで言ったらゲハブログみたいなものだが、
あいつらはゲスなりに、銭のためにやってるんだと理解もできる

先生はこんなことを10年も、ネットの片隅でシコシコとやってるんだぜ
一昔前ならともかく、現状では銭になってるとも思えない
常人だったら、どこかで心折れてもおかしくないだろうになあ

308名無しさん:2012/04/25(水) 01:21:04 ID:qYwYxRr.
>>291
カルドセプトもカルチョビットも知ったかしたらすぐにバレるもの。
先生は怖くて熱心なファンを演じられないさ。
いくら、「熱心なファンですら見放す任天堂」を演出したくても無駄。

309名無しさん:2012/04/25(水) 01:29:53 ID:Xrz3vf42
カルドなんて、新作出すたびごとにハードが変わる流転のゲームだからな(ついでに発売元もころころ変わる)
ましてやサーガで酷い目にあって、今残ってる古参は相当な古強者
ファン偽装なんて先生でなくとも出来っこねーよ、まだ新参のふりするほうがマシだ

310名無しさん:2012/04/25(水) 03:02:02 ID:SpbeqLwM
>>306
岩崎や多根氏の発言でいい?

って言うかやっぱ気にしてたの?

311名無しさん:2012/04/25(水) 09:38:04 ID:SpbeqLwM
まあ自宅警備業界じゃなくてナポレオンやルイ14世がたくさんいる業界かも知れんけどね。>ミリデレ
ここ最近のテンションの激変もお薬出してもらった後の急変に似ている

まあ、厳密にはジャンル違うけど、併発する事もなくはないので

312名無しさん:2012/04/25(水) 13:26:24 ID:1DZy2nXk
脳内世界で妄想にひたるためのミリデレ設定なのかねえ

314名無しさん:2012/04/25(水) 23:41:18 ID:Xrz3vf42
>>312
例えガチだったとしても、自ら言う必要は全くないからな
ミリデレだとか言った肩書きなんざ、ネット上ではクソの役にも立ちはしない

315名無しさん:2012/04/26(木) 00:09:31 ID:4IxB7gsE
>>314
>ミリデレだとか言った肩書きなんざ、ネット上ではクソの役にも立ちはしない

でもいつもの人は、先生の実名聞いたら、スレ住人は驚き、先生にひれ伏す
くらいの人だというんだよね。

先生は水戸黄門なのかも。

316名無しさん:2012/04/26(木) 00:36:30 ID:/nQEiuuc
>>315
それってイコール先生の願望でしかないんだよね。
つまり… 

まあ底が浅いと言うか、抜け切ってると言うか。

317名無しさん:2012/04/26(木) 21:07:20 ID:4e3IyB/g
本当のミリデレだったら、ゲームトークにもそれなりの意味合いが出るでしょ。
疑われてる今の状況じゃ逆効果だけどね。

318名無しさん:2012/04/27(金) 03:03:24 ID:kNUKI8UI
途端に岩崎に擦り寄りとかわかりやす過ぎるだろw

任天道赤字でわっふー!
デジタル販売もまた藁人形論法&「原始人にマッチ」とかで煽ると

319名無しさん:2012/04/27(金) 09:46:54 ID:adEbDDlE
>>318
だいたいその通りでしたね。

320名無しさん:2012/04/27(金) 20:54:15 ID:uMXHTRoc
先生余裕が無くなるとコメ欄も隠す気が無くなってくるな。

321名無しさん:2012/04/27(金) 22:08:52 ID:BhzhBLKQ
先生の場合、ネタ切れよりも自分でネタを拾って来れないことの方がヤバいと思う
昨日だけでも色々とあったのに、先生が書いたのは過去記事の使い回しみたいな
内容だからね。脊髄反射でDQ10に噛み付いた岩崎の方がよっぽど仕事してるよw

322名無しさん:2012/04/27(金) 22:17:55 ID:kNUKI8UI
過去に韓国はネトゲの分野では世界一進んでる!つって、韓国でもガチャ規制されてますよね?って突っ込まれたら韓国の規制はおかしい!
ときたもんだ

323名無しさん:2012/04/27(金) 22:45:33 ID:WEXvodYM
岩崎ワロタw
もう終わりだろ、いやすでに終わってるか

324名無しさん:2012/04/28(土) 00:09:46 ID:XgKNy9LQ
無能集団コメント欄

325名無しさん:2012/04/28(土) 03:20:54 ID:q/k5lCZs
>>321
先生には現実のゲームなんて全く関係ない
プレイもしないし興味もない、「ぼくのかんがえたさいきょうのげーむ」さえあればいい
こんな態度だから、現実に対する反応速度も極端に遅くなる

もっとも、単に先走って失敗した件があまりにも多く
そのせいで引っ込み思案になっただけなのかもしれないが

326名無しさん:2012/04/28(土) 03:43:58 ID:VOwXPMbs
質疑応答のアップが遅いとかまた言い出したりしてw

327名無しさん:2012/04/28(土) 03:54:59 ID:iuSjB9IQ
ここ最近の更新はGW休みがちょっと早くもらえただけに一票

328名無しさん:2012/04/28(土) 04:10:36 ID:wqdus3ns
永遠に夏休みだからそれはない

329先生:2012/04/28(土) 06:26:44 ID:Hs2xToWI
>>ロケット弾 さん
>そのような比較をしていた人達が少なくなかったのは事実ですね。
>またそういう意見に影響されたのか、任天堂自身がアップルを仮想敵とみなしていたわけですよね。

>> 任天堂・岩田社長「ソニーとの最終決戦には勝った。将来の仮想敵はアップル」
>といった日経の社内事情リーク記事等など、ライバル意識が垣間見える現象は、今となっては……。

>まー、そういう比較をされる事が増えれば、だんだん勘違いしてしまうのは仕方ないですし、
>実際のところ経営陣がもっとまともな判断をしていたら、ここまで差が開くことは無かったと思いますね。

>どこで道を間違えたのかについては様々な意見があるでしょうが、
>未来のビジョンをもち、それに向かって前進している企業と、
>将来どういうゲーム機を生み出すかについてまともなビジョンを持たず、
>場当たり的に他社をぱくったネットサービスを繰り出し、従来の成功体験から抜けられない、
>革新性の無いゲーム機をいけしゃあしゃあと繰り出してくる。
>保守的な企業らしい結果が出ましたね。
| 2012-04-28 | DAKINI |

330名無しさん:2012/04/28(土) 06:27:10 ID:Hs2xToWI
あう、本スレと間違えて誤爆した><

すみません……

331名無しさん:2012/04/28(土) 07:46:45 ID:DTwzw6GE
連投規制されてしまったので、こちらに続きをば。引用は以下で終了です。

> 安っぽい煽り文句で自社を正当化するのは、論争好き、批判好きなネットユーザーの行為であって、本来の
> やり方ではないはずです。顔が疲れているなどとネタにする記事もあり、実際にお疲れなのかもしれませんが、
> 疲れている時こそ、説明が雑になり、情緒的な発言をしてしまいがちになるもの。
> 丁寧に説明していく必要があるのではないでしょうか。
> 天空にお城が浮かんでいた頃は丁寧に誠実に説明する余裕があったけれども、
> 地に落ちてからは余裕がない、というのでは……あまりに悲しくありませんか?
> なんだか逆に心配になってしまいました。
> 『どうぶつの森』でガチャ課金を取り入れる事は無いだろうなと思っていましたが、不勉強さが露呈してしまうと、
> 逆に数年後にあわててガチャを始めるんじゃないか、と怖くなります。『ドラクエ10』のように
> しっかり考えられた施策が発表されれば、ガチャはしない方針が説得力をもつのですが……。
> 不勉強な人間の短絡的な説明に説得力はありません。勉強し、研鑽を積んでいただき、
> ユーザーとの長期的な関係を維持してほしいと心の底から願います。赤字決算が続いて、個別のゲームに適した
> 課金モデルをろくに研究してなかったから、慌ててガチャを導入します、なーんて事にならないように。
> その頃には過消費への批判を受けたソーシャルゲーム業界が落ち着いたバランスで着地している一方で、
> 不勉強な企業が決算に追われて、慌てて過消費のガチャをリリースしてしまう、なんて事にならないように。
> 岩田政権のこれまでの言動をみれば、こういう心配をするのが自然では?
> 不勉強は罪深く、短絡的な説明は説得力を欠く。勉強し、研鑽しましょう。心の底から願います。
> ため息をつきながら。

332名無しさん:2012/04/28(土) 07:58:34 ID:wt.wzr2Q
>>331
字数制限があったので本スレには分割して貼らせて貰いました。

333名無しさん:2012/04/28(土) 08:01:10 ID:DTwzw6GE
>>322
転載どうもです。それにしても、あれだけの長文なのに
後半はほとんど岩田社長への悪口でしかないのが凄いw

334名無しさん:2012/04/28(土) 08:02:55 ID:DTwzw6GE
アンカミスった><
>>333>>332宛です

335名無しさん:2012/04/28(土) 09:44:19 ID:aKJ30WE6
引用した方も転載された方も乙です。

先生はもうただの引き籠りの嫌儲でしかないな。
このまま延々と先生の気に入らないモノに粘着していくんだろうPC取り上げられるまで。

336名無しさん:2012/04/28(土) 10:40:46 ID:lxqJfieE

>将来どういうゲーム機を生み出すかについてまともなビジョンを持たず、
>場当たり的に他社をぱくったネットサービスを繰り出し、従来の成功体験から抜けられない、
>革新性の無いゲーム機をいけしゃあしゃあと繰り出してくる。
>保守的な企業らしい結果が出ましたね。

これソニーのこと?

337名無しさん:2012/04/28(土) 11:40:31 ID:tWylQ276
>>336
去年のPSN障害から何も学んでないみたいですしねw

338名無しさん:2012/04/28(土) 11:55:23 ID:wt.wzr2Q
近い将来、任天堂の説明会あたりで岩田社長に対してなぐりかかろうとして取り押さえられる
暴漢がでてきて、それが先生だったりしても別に驚かない。

でも先生は京都までの旅費が工面できないかも。

339しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/04/28(土) 12:03:48 ID:18XuSRek
>>338
記者会見は大阪、説明会は東京だよ
あと、当然だが身分証明書が必要なはず

340名無しさん:2012/04/28(土) 12:17:57 ID:Rs8sEDVU
>>338
そもそも今の先生、電車に乗れるの?

341名無しさん:2012/04/28(土) 12:23:52 ID:wt.wzr2Q
>>339
ああ、そりゃ良かった先生が犯罪に走らずに安心だ

>>340
電車に乗れないなら、犯罪に走らないからあんs(ry

342名無しさん:2012/04/28(土) 12:47:15 ID:q/k5lCZs
>>335
モバゲグリーやAppleを持ち上げるときは、儲け優先主義になるけどな
勿論それらも、気まぐれで叩かれることもある

嫌儲がねじくれて、叩くためなら何だって利用するって事なのだろうが
先生に叩かれようと持ち上げられようと、何の意味もないのが悲しいことだ

343名無しさん:2012/04/28(土) 13:08:12 ID:EA8bLe.g
>>304
実際は必死に岩崎に擦り寄ると言うミリデレの不戦敗どころか無条件降伏、いや自分から属国にしてください状態
と言う斜め下
リアル業界人と会うとなれば、任天堂関係にしろ過去に罵倒してきた業界関係者でも平身低頭するんじゃね?
いやライター関係でもそうかもしれんが

>>335
>>342
この手のタイプの「嫌儲」主義って割とよくある症例だが、要するに
「カネは欲しいし、カネさえあれば何でもできるものだと自分では思ってるが、自分はカネを持ってないのでカネを持ってる奴が羨ましいOR憎い」
ってタイプ
お金の力を正負どっちにも高く評価してると言う意味で拝金主義と実は相性がいい
「金の力で云々」って表現を多用したがるのもそれだね

後、アップル云々は日経の記事であって岩田が言ったと言う話ですらないんだが
そうやって、言ってもない事を持ち出されて「ほら言ってる事と違うじゃねーか!」って言われても、んな事言ってねーだろとしか言いようがない訳で

344名無しさん:2012/04/28(土) 13:27:40 ID:xs42WbPk
先生発狂し出したみたいね。
だからペルソナだとモロわかりだし。

345名無しさん:2012/04/28(土) 15:00:01 ID:EA8bLe.g
まさかとは思いますが、この「岩田」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのでは ないでしょうか。もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることに ほぼ間違いないと思います。
あるいは、「岩田」は実在して、しかしここに書かれている異常な行動は
全く取っておらず、すべてはあなたの妄想という可能性も読み取れます。
この場合も、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないということになります。
(「岩田」の所は信者でも可)

煽り抜きで沈黙からの発狂長文連投はヤバい

ゲハブログや煽りメディア、速報や○殺王の煽り的な意見、煽りじゃなくても本人の脳内任天堂を叩いてるだけだよね。
前述の「ソニーには勝った次はアップル」ってのも日経の記事だしGDCでF2Pを批判なんてしてもないし、それで次の会には出ないと言うチキン云々に至っては完全な邪推

>『FE 覚醒』の追加DLCにブツクサ言っていた、ゲーム本編は絶賛しているくせに
>DLCは絶対買わないと自慢げに語っているような、信者系ブログでは案の定ガチャ批判で
>「よくいった!」的な拍手喝采っぷり。実に楽しい人たちです。

本当にこの信者系ブログなるものが実在するかどうかは置いといても
買う買わないはその人の自由だし、その意見が妥当か否かはともかく、スタンスとしては矛盾はないわな
少なくとも、この手の人達が言う信者的な人達ってのは(ここでは任天堂の)やる事は何でも絶賛するって人達の事言うんでしょ?
まどうせ、購入したら「あれだけ叩いてた人達も掌返しで〜」と、やるのも目に見えてるが

藁人形「論法」って言うか、藁人形に自分の下衆さを投影してその影に任天堂(と言うか岩田氏)やその「狂信者」という名前をつけてシャドーボクシングで自分をボコボコにしてるだけ

346名無しさん:2012/04/28(土) 15:33:58 ID:Mo1Z5xfc
まあ自己愛性人格障害の多くの人が他人を貶すのに自分の嫌なこと欠点を
相手に投影して叩きますからね。
そうすることで自分が自分の欠点や悪い部分を克服したと感じるから。
それぐらい彼ら自身は追い詰められているのと、他人を見ないし
近くに他人が居ないから比較検証する対象が自分しかないってのもあります。


しかしまあ必死に自分は正しい、自分は支持されている!という虚構を
作り上げようとしてますね。
任天堂の決算発表だけでなく、色々ストレスが溜まっていたのでしょう。
今もストレスを溜めてるかもですが。

347名無しさん:2012/04/28(土) 16:42:43 ID:EA8bLe.g
後は同じ「ガチャやりません」ってのでもドラクエ10は褒めて(少なくとも批判せず)任天堂と言うか岩田社長は腐すダシにしてるのは先生なりの拘りなんだろうか

単にドラクエというビッグネームを正面から叩くのは気が引けるのか、ドラクエファンから批判されるのでも恐れてるのか
直接任天堂を褒めたり擁護したりしなければ無関心なのかねえ
シャープやパナソニックみたいに今不調だと言うことでまとめて叩くみたいな位置にでもならん限り

ま、成功しても「ドラクエだから成功した訳で任天堂が凄い訳じゃない」(まあそれ単体の意見としてはそうかもしれないが)
仮に失敗したとして「任天堂ハードだから、任天堂ハードなんて選ぶから」という方向で叩くこともできる

ラブプラスも、実際そのパターンだしね。一応「勿論直接の原因はコナミにありますが〜」と前置きはしてるが

348名無しさん:2012/04/28(土) 16:55:02 ID:q/k5lCZs
聞きかじりと他人の意見の流用だけで好き勝手言える企業の施策方針ならともかく、
具体的なゲームのことは興味ないんじゃないかね
ましてやDQとはいえ、サードのゲームともなれば尚更と
DQ9の時も、非常に気の抜けた話しか書けてなかったし

349名無しさん:2012/04/28(土) 17:31:20 ID:SI7HPW32
ゲームの内容に対して、具体的に語ろうと思えばどうしてもゲーム機とソフトを
買ってプレイしなければならないからなぁ。
(まぁ、他人のプレイレビューに頼ると言う手も有るには有るが…。)

安易な道を選択して進んだ結果が今の先生の状態と思えてくる。

350名無しさん:2012/04/28(土) 18:04:20 ID:9GlB7Bh6
>>349
それで数年成功しちゃったから先生か勘違いしたしね。
あの成功時にもっと自分を磨いていれば違ってたかもだが
もう遅いよなあ。

まあ先生に今から頑張る気は微塵もなさそうだけど。

351名無しさん:2012/04/28(土) 18:13:41 ID:dktyW0yc
>>343
2005年の業界人限定忘年会では岩崎の盟友鶴見六百相手に吹いていたのになあw

352名無しさん:2012/04/28(土) 18:29:48 ID:9GlB7Bh6
>>351
と言うことは岩崎も先生の実体を知り得てる可能性が?

353名無しさん:2012/04/29(日) 04:36:32 ID:5hsf/cqA
>>348
ミリデレの最近大好きな「エコシステム」とか「ビジネスモデル」の話でもあるんだけどね

まだ任天堂に好意的だったころには、DQ9をDSで出すのは正しくて素晴らしい行為であると褒めてた事もあったんですぜW
実際に出たときは気の抜けた状態だったが
逆にDQ10はWiiってのは堀井氏が口を滑らしただけとかなんとかそんな扱いだったが
で、またダシにするために持ち上げると
(FF14が騒がれてた時はどうだったっけ?)

ドラクエの具体的内容には興味は無くても、未だに持論のダシとしては使いたがってるんじゃね?
今現在任天堂ハードに出してるって所は「ドラクエが売れるのは当然だからノーカン」「任天堂とドラクエ除けば」とやればおK
(この論法も発熱地帯の頃煽りに使ってたなあ)

物凄いゲスい発想だが、仮にドラクエが叩かれまくったり、結果出せなかったら任天堂ハードごと叩く材料にはできるわけで
>>351

354名無しさん:2012/04/29(日) 07:16:58 ID:hKeOpets
手持ちで買えるようになったら俺が買うから下がれば俺がハッピーだよ!
でも持ち直すんだよなぁ・・・w

355名無しさん:2012/04/29(日) 10:27:54 ID:OQFiYhas
ここ数日の発狂具合は凄いな

ゴールデンウィークで親戚が集まっているため
部屋から出られなくてストレス溜まってるんだろうか?

356名無しさん:2012/04/29(日) 10:32:02 ID:WWkUCMpM
先生がガチでビジネスモデルとかの話できるわけがないからなぁ
ましてや手法が幾らでもあって、明確な勝ちパターンが存在しないネットビジネス・ゲームビジネスともなれば尚更だ
他人の受け売りでああだこうだ批判するのは容易だが
「じゃあどうする?」という一点に対応できないのならば、何の意味もない

357名無しさん:2012/04/29(日) 23:57:38 ID:qFUz1fOw
先生ブログに書き込もうってくらいに関心ある読者なら
(ペルソナではないと仮定してだが)当然、先生自身について関心あるはずだし
ネットを見てるとヲチスレおよび先生をからかう多根氏などの存在も
いつかは知るはずなんだが正面から先生にそれらについて尋ねる人いないよな

358名無しさん:2012/04/30(月) 00:00:33 ID:bRjZHAbE
今度は「コピペだらけだからヲチ板の方がふさわしい」という作戦を思い付いた様です

359名無しさん:2012/04/30(月) 00:06:27 ID:l92OLk.2
>素人のコメントまでコピペするのはやりすぎだろ
って発言は、言外に「先生(自分)はプロなんだ!」だという主張が垣間見えて素敵だと思いますw

たぶん先生以外のやりとりを全て禁止して傍目にはわけが分からない状態にしたいんだろうなあ。

360名無しさん:2012/04/30(月) 01:37:59 ID:EOVK7rYQ
認証制の時点で全部先生の独り芝居みたいなもんだろ

361名無しさん:2012/04/30(月) 07:06:26 ID:xVxEVxpA
ごむぱっきんの悲劇がなければ…w
あれで先生という存在がいろいろ面白くなった

362名無しさん:2012/04/30(月) 08:29:46 ID:14H3JkcU
未だに勘違いしている人がいる様だが・・・
一次ソースが更新されても先生は動かないよ?
だって先生は他所が取り上げたあと、それを見て書いてるんだからw

363名無しさん:2012/04/30(月) 08:43:02 ID:zqqkwAQ6
SCEも叩いたから公平!ってガチで思ってるんだろうか?

364名無しさん:2012/04/30(月) 09:16:42 ID:l8M00WcM
>>363
その辺はペルソナもそうだし、フル装弾謹慎事件もそうだし、本人だけが
これは完璧これで大丈夫と思っている。

かなり手落ちでバレバレでも、そう信じてやらないと先生は自我を維持出来ないもの。
嘘と分かっていても王様だと言い続けなければ、王様と自称する全裸男ですらない
ただの全裸男だからね。

365名無しさん:2012/04/30(月) 09:29:18 ID:wJ/9UEmc
実際の所、何かを貶すために(最近だと対象は任天堂)、
何か(SCE)を持ち上げてただけで、先生はSCEに対して何の思い入れもないだろうね。
ちょっと前まで持ち上げてたVitaもあっさり見捨ててるし、
Vitaを買ったそぶりもみせてないし。

だからSCEが調子悪いと分かるとあっさり見捨てて、今は北米企業を持ち上げてるし。

366名無しさん:2012/04/30(月) 09:45:30 ID:zqqkwAQ6
そもそもスマホすら持ってるのか、モバグリIDも持ってるのかってレベルだし
最低でもネット環境はあるって事はかろうじてわかるが

くたたんに対してはそれなりに思い入れあったみたいだよ
ジョブズ氏もそうだけどそういうカリスマ天才社長みたいなのが大好きみたいだ

367名無しさん:2012/04/30(月) 10:08:46 ID:lUtEr3gg
>>366
クタたんは昔っからだしなあ、ジョブズはお前オレより知らんだろ!ってのは
ありありと分かるからなぁ。
有名人に擦りよっているだけだよね。
これはクタたんも変わらないけど。

都合が悪くなると切り捨てるのも同じ。
PSP初期不良の時はクタたんを無視して叩いてたしね。

368名無しさん:2012/04/30(月) 10:51:28 ID:2wpb6c4I
PSPも「俺が叩いたからマトモになった、PSPはわしが育てた」と言わんばかりだったけど
肝心のPSPゲームについては、話の上ですら触れた形跡が無いんだよな
モンハンすらプレイした様子が無いってのは凄すぎる

PSP出た頃には、すでに現実のゲームには興味もてなくなってたんだろうかね

369名無しさん:2012/04/30(月) 11:03:15 ID:D.A06X9k
本スレの流れの方が面白過ぎるw

370名無しさん:2012/04/30(月) 12:49:04 ID:zqqkwAQ6
岩田に対する粘着もそのパターンも最近は少しあるかなあ

371名無しさん:2012/04/30(月) 14:39:43 ID:21NyHlP2
脳内百万本ディレクターDAKINIの存在感を失っていく10年
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1335762582/

本スレ無事に次スレ行きしました。

もし良かったらお願いしたいんですが、本スレで連投規制回避支援をしていただけると
ありがたいです……
長すぎて今回さいごらへんで規制されるかも……

372名無しさん:2012/04/30(月) 15:08:11 ID:a8F8cnb.
>>371
いつも乙です。

こりゃ先生は連休で親戚縁者から小言と親戚の子供に(ry の
ダブルパンチをくらったかな?

373名無しさん:2012/04/30(月) 15:35:52 ID:0azxweDI
家族か誰かに、「真面目に働け」的なこと言われたんかな。
で、「俺はこんなに働いてる! 俺は有能なんだ!」
っていう証を見せるべく吠えたのが、この発狂ラッシュ…

374名無しさん:2012/04/30(月) 16:27:55 ID:3jUwzPv2
任天堂のリア充オーラにあてられて、対抗馬として縋ったソーシャルは
投資家からパチンコ(ギャンブル)と見なされ、世の中も規制を強めろと白眼視される風潮。

のどから手がでるほど権威の欲しい先生にとって、こんな状況は発狂でもしなきゃ耐えられまい。

375名無しさん:2012/04/30(月) 16:31:06 ID:zqqkwAQ6
そもそもアイテム課金とガチャ課金を混同してるのはDAKINIの方じゃね?
「よくわからないまま否定」ってのも正にミリデレ
だから

>当面の最終防衛ラインはガチャ課金まで。
>アイテム課金はグレーな国境周辺として保険を打ってます。
>ある瞬間から、お客さんと長期的な関係を維持できるアイテム課金なるものを始めることも可能!

保険をうっただのなんだのって表現は完全に妄想なんだよ
大体ぶつもりでそれをやれ、やらないなんて遅れてるとさっきまで叩いてたのは誰だよ

>しかしプラットフォームホルダーがここまでガチャを批判してしまうと、
>サードパーティもそんな企画が審査を通るとは思えないでしょうねえ……。
>禁止するなら、正式に禁止したらいいんじゃないですかね?
>あ、ごめんなさい、社会悪を実行するド汚い企業がガチャ課金を実施してくれたら、
>ロイヤリティー収入が入りますもんね。
>社会悪から「税金」を取るのは正義なのでした。やはり正義はかっこいい。

単に邪推だけでしかない上に、ああ言えばこういう状態で、何をするにしても叩くんじゃねーかってだけだね。
本当に許可しなきゃしないで叩く訳で、許可するならこれだ

DLCだって任天堂がやると言ったのが最近で、サードパーティのそれはwiiウェアのFFCC小王あたりから始まってたのに、それすら知らないor忘れてるんだろうか?

376名無しさん:2012/04/30(月) 16:34:15 ID:zqqkwAQ6
って言うか、ソースはサーチナとゲハブログ記事かよ…
そうやって言っても良無い事を言ったと言い張って、勝手にストーリーつけて矛盾だ言行不一致だ!って叩かれてもねえ

一人相撲は余所でやってくれんか

377名無しさん:2012/04/30(月) 16:40:19 ID:21NyHlP2
サーチナの妄想記事>それをjinが面白がって歪曲>先生が真に受ける
って馬鹿げたコンボですからね

378名無しさん:2012/04/30(月) 16:46:26 ID:13Xou0pw
>>375-377
傍から見たらみっともないにも程が有ると言った感じだが、
先生自身からすれば、こうでもしないと、もう駄目なのかも分からんね。

379名無しさん:2012/04/30(月) 17:22:41 ID:aMZLdF72
>>377
ゲーム業界のミリオンディレクターが、そんなソースなんてw

381名無しさん:2012/05/01(火) 00:38:44 ID:pvRSe/aY
いらっしゃーい

382名無しさん:2012/05/01(火) 00:41:14 ID:Y4HORUac
分かりやすすぎて駄目だこいつ
無能な働き者だわ

383名無しさん:2012/05/01(火) 00:41:40 ID:pn6U9LXY
なんてわかりやすいんでしょう!w

静電式と抵抗皮膜式については一長一短の一言で済む話なんだけどね
まあ、DSがタッチパネルオンリーなら彼の言う通りだけどさ

384名無しさん:2012/05/01(火) 00:55:38 ID:ZJn7YHCA
3DSやVitaは明確なボタンがある時点で、スマホ等とはまったく別のハードだもんな
Vitaソフトはもっとボタン使ってもいいのよ、とシェルノやみんいつやってて思った
もっともシェルノは将来的にスマホ展開もありそうだから仕方ないのかもしれんし、
ましてやVita自体に問題があるわけじゃないけど

>>377
先生が真に受けるのはいいが(いやよかないよ)、
その真に受けるのがものすごく後になってから、ってのがねぇ

385名無しさん:2012/05/01(火) 01:55:53 ID:xAWHbgTM
本スレの人もミリデレも、別人なのかもしれないけどみんな藁人形論法の使い手だ
実は「本物」なのかもしれないけど

>>383
アレな人の発想では「任天堂は技術力低くてケチだから古くてダメな感圧式しか使えない。」
って発想なのかねえ?

後本スレ83が既に言ってるが、
>iPadが出た時に、サイズが大きくなったiPhoneと切って捨てた
これも、メディアが故意か勘違いかで煽り記事にしたわけでね。
で、「煽りの意図では無い」と声明出してもこれだよ

つーか、「ガチャ課金とアイテム課金を混同している」って事に従ってる人がゲハノ別スレにもいるけど流行りなのか?
なんか「神託」とかミリデレっぽいポエムも入ってるし
(同一人物ってより同類って気がするけど)

386名無しさん:2012/05/01(火) 02:09:04 ID:ZJn7YHCA
ゲームに限らず、マスコミ報道のたぐいってのはたいていそうだけど、
そういう細かいニュアンスとかは端からおいといて、
漫画みたいに単純化した抗争の図式にしたほうが煽動しやすいんだろう
よりゲスな手合いなら、聖戦とか言い出して過剰な狂信集団をでっち上げれば
煽動者はより中立ヅラもしやすくなだろうしな
イエロージャーナリズムの基本だね

387名無しさん:2012/05/01(火) 02:26:02 ID:xAWHbgTM
細かいニュアンスを「読みとらず」と言うよりは、わざと曲解して煽ってまで抗争にのせる類だなあ

少なくともその場にいたら「iPhoneが大きくなった」「だけ」とは読み取れん

それ以上に何処をどう読んだら「アイテム課金とガチャ課金を混同」してる(そして両方とも批判している)と取れる文章があるの?
批判的な人はこぞって混同しているの?

まさか「ソーシャルゲームのような〜」の所?
「ソーシャルゲーム」はガチャ課金だけではない(アイテム課金もある)のにソーシャルゲーム=ガチャ課金=悪のように認識してるから、って事か?
だとしても、ガチャ課金もアイテム課金も、ソーシャルゲームのマネタイズの1種段であって、それこそ月額課金でも従量制でもパッケや落とし切りでも、それこそ本当に完全無料でもビジネスとしてどうかって事は置いといてソーシャルゲームはソーシャルゲームだから
彼らの批判派は的外れだと思うんだが

388名無しさん:2012/05/01(火) 20:50:46 ID:pn6U9LXY
本スレ107
避難所経由でお隣(コ○スレ)でも見てたりしてねw>二派云々

…あそこの書き込みはある意味先生の苦手な物が沢山詰まってるから、
ちょっと厳しいか?w

389名無しさん:2012/05/01(火) 20:52:01 ID:TM117rM2
いつもの彼と違う振りしたって意味ないのになあ。
どっちにしても落ち目岡本氏にすり寄るしかない、頭足りない子ってだけなのに。
完全グリー傘下で株式も半数以上グリーが持ってるから、いつ社長の座を
追われても不思議じゃない状態になっちゃってるのに。

他人を貶す為の情報しか集めないから、こんな惨めなことになるのさ。
ねえ、先生w

390名無しさん:2012/05/01(火) 21:06:21 ID:VaAJabVM
タネ氏から自宅警備してるってバラされた今じゃ全く意味がないのに。
まあ、あれからしばらく沈黙して復活した後の反応が
「反省するどころか開き直って、さらに病状を悪化させる」だったからもうどうしょうもないか。

今やサーチナやjinをソースに任天堂が言ってもない事を妄想して
聖戦だのなんだの言い出してるからなあ。

391名無しさん:2012/05/01(火) 23:52:18 ID:JIyHRP6k
アンカーつけてレスしてる人も仲間なのかな?

392名無しさん:2012/05/02(水) 00:17:59 ID:dkg6SvS.
避難所の管理人さん曰く、先生スレに書き込んでるアレな人は
PCからが2経路と、あとiPhoneの人がいるんだそうだ

393名無しさん:2012/05/02(水) 00:19:38 ID:6SDlpNtA
つまり自作自演、ペルソナと一緒ってことだよね。

395名無しさん:2012/05/02(水) 06:46:10 ID:5ZqEgQK2
自称業界人の自宅警備員だから何の問題もないな

397名無しさん:2012/05/02(水) 11:21:12 ID:Mqft3r5E
ここ、個人の管理人さんが管理する板だからルールは管理人さんが決める場所なんだけどw

398名無しさん:2012/05/02(水) 14:13:33 ID:6SDlpNtA
匿名掲示板はどこでも2ちゃんだと思っているのでは?
ふたばあたりで言ったらボコられるぞw

399名無しさん:2012/05/02(水) 19:52:58 ID:5ZqEgQK2
ここの板をゲハだと思い込んでる子がおる

400名無しさん:2012/05/02(水) 20:12:01 ID:0ib.mDM.
ここの管理人さんには、書き込みのIPも全部バレてて
アクセスブロックだって、管理人さんが自由にできるってことも
きっと、知らないんだろうね

401名無しさん:2012/05/02(水) 22:51:15 ID:OHPotLUk
多根氏のこれ
>「現場を離れて自意識をもてあました(自称)敏腕ディレクター」
この一文の最後に「のDAKINI」とつけると
神々の遊び風だなw

402名無しさん:2012/05/02(水) 23:10:00 ID:kZTjTGP6
> まー、『脳トレ』が当たったから、もっともらしい理念を掲げてみせただけなのか、
中略
> おそらく前者だったのではないかと思いますが。

「ゲーム人口の拡大」の具体的な施策としてのニンテンドーDSで、そのニンテンドーDSでその施策の試みの一つとして出した「脳トレ」の大ヒットであって、
「脳トレがたまたまヒットして、たまたまハードがDS(任天堂が出してた)だっただけでDSが売れた」ではないのだが

単純な時系列すら無視して、言いたい事は要するに「任天堂が好調だったのは(たまたま偶然)脳トレがヒットしただけ。」
「ゆえに、岩田のおかげではない」「ゲーム人口の拡大なる言葉は所詮後付けである」と言いたい、そういう事にしたいのだろう

まあ、ミリデレがいつもやってる事ではあるな

403名無しさん:2012/05/03(木) 01:34:18 ID:AsPe8N3.
脳トレがぽっと出だと思ってないと、ああいう発想は出来ないよなあ
ゲーム版脳トレが出た頃は、川島キョージュの著書とかが既に流行っていたころだし、
任天堂と同時期にセガトイズも商品化して、それなりに成功してる
DS脳トレがあそこまで大ヒットしたのは偶然だとしても、
商品コンセプト自体が偶然の産物じゃないのは素人でもわかるだろーにさ

また、たしかに3DSやWiiUは、DS・Wiiに比べるとハード上でのコンセプトが明白とは言いがたいが
だからっつーて、ソフト展開を完全無視して全力で断じるようなことでもない
それは任天堂に限らず、AppleでもSCE・MSでも同じことが言える

ま、ミリデレ先生はゲームを知らないから仕方が無いけどね

404名無しさん:2012/05/03(木) 03:19:57 ID:zYJ1kw.E
貶すときは常軌を逸した物言いで粘着。考えを同じくする人も「あんな狂人と一緒にするな」と言っちゃうレベル。
褒めるときは褒めるときで、何処か他人事。褒めてるものを楽しんでる様子が全くない。
つまりファンもアンチも釣れないわけで、そりゃ今の状態に至るのは必然だよな。

405名無しさん:2012/05/03(木) 03:44:22 ID:Bcvi0AZo
DS関連の書籍によく載ってるけど、岩田社長はDS発売日に東北大で脳トレの打ち合わせをしていたわけで。

406名無しさん:2012/05/03(木) 03:50:46 ID:jcHnYF8s
>>403
当時のゲーム脳騒ぎも忘れたらダメだな
あの非科学的な叩きに業界から反論する意図もあったはず

407名無しさん:2012/05/03(木) 04:04:10 ID:i.Y3xc32
ミリデレなら「つまり川島教授に乗っかっただけでノーカン」とかいいそうだ

408名無しさん:2012/05/03(木) 05:23:34 ID:53lLsE86
当時は脳トレ持ち上げてたんだけどねえw

409名無しさん:2012/05/03(木) 07:46:02 ID:sVt7ONv.
何かを叩きたい、引き摺り下ろしたいってことだけは一貫してるんだけど
DS初期の先生は叩きたい対象がSCEだったからね。

おかげで先生の主張はコロコロ変わるし、頻繁に矛盾する。

410名無しさん:2012/05/03(木) 11:17:19 ID:esBhPP7Y
今回も脳トレ自体を否定してるわけじゃないけどね
当時から脳トレの意義をまったく間違えて捉えてたということだな

411名無しさん:2012/05/03(木) 18:06:37 ID:i.Y3xc32
「たまたま脳トレが凄かっただけで任天堂と(岩田)は何もしてない。故に岩田はダメ」
という方向にもっていきたいんだろ。

GBAのビットジェネレーション、DSのタッチジェネレーションの流れを知ってればそんな事は言えない筈だが
まあ後から、あるいは「結果だけ」見れば「脳トレで爆発的に売れた」と言う事実は否定できないし、「脳トレが爆発的に売れるという結果自体を任天堂や岩田が最初から考えていたとは考えにくい(と言うか予想以上って言ってる)」
のはそれだけ見れば正しいかもしれない
が、「ミリデレの想像上の任天堂(岩田)」ならその偶然の大ヒットの芽すら摘まれてた、ヒットしてもまるでそれだけで売れたかのようなレベルで語られるのは確実だろうな。
「あのとき偶然ポケモンがヒットしなきゃどうの」みたいな事が言われてた時代もあったな

って言うか少し前まで「時代はHD、SDとか奴隷根性で無いとやってられないよw」
だったのが今や「時代はソーシャルでガチャ課金、コンシューマなんか以下略」
実は、「狂信的な人の妄言」ってもろダニ助の発想なんだよ

412名無しさん:2012/05/03(木) 23:11:07 ID:of9s6iTU
「現岩田社長にはビジョンなどなく、
たまたま当たったホームランをさも以前から分かってたように後付けでビジョンとして自慢してるだけ」
ってのが先生の基本スタンスなんだよな。

(俺はそうだとは思わないが)仮にそうだとしても、
当たった期間がずいぶん長いし、当たった本数も随分多いんで運が良すぎませんか?って疑問に思うw
先生には脳トレ以外全く目に入らないのかね?

413名無しさん:2012/05/03(木) 23:15:13 ID:53lLsE86
本スレがおかしな事になってるな、いいぞ!もっとやれw

414名無しさん:2012/05/03(木) 23:58:15 ID:HQQ7oJ3A
たまたま運がものすごく良いだけ、でなくてはならないのだ
なぜなら自分が没落してるのはたまたまものすごく運が悪いだけ、だと思いたいから

415名無しさん:2012/05/04(金) 00:26:03 ID:gGugmnEQ
そしてミリデレ脳内の岩田や「狂信的な任天堂信者」像をあてはめると今のミリデレの現状と似た立ち位置が…

「自分の(誰かを叩くための)都合に合わせて持論や論旨をころころ変える」
「たまたまPSP叩いてたら注目されてライターの依頼が来ちゃった」
「以前から分かってたように後付けで自慢してるだけ」

ほらミリデレまんまじゃない

416名無しさん:2012/05/04(金) 00:43:29 ID:CxofYC3Y
自己紹介というか、単に駄目な子の特長上げてったら必然的に先生になったと言うか

417名無しさん:2012/05/04(金) 08:48:36 ID:zMgIOgQk
先生、他所を「運が良かっただけのホームラン」って叩くのはかまわないですけど、
最低限打席に立ってバットを振らないとヒットすら打てないですよ。

先生は最近、バット振ってますか? 打席に立ってますか?

418名無しさん:2012/05/04(金) 12:54:31 ID:CxofYC3Y
TV見て馬鹿監督がぁ!と叫んでます
一人で

419名無しさん:2012/05/04(金) 12:55:38 ID:rkeD1pGo
先生金があっても特にゲームを楽しんでた様子が無いけどなあ。
遊んでたかもしれないが、特に思い入れはなさそう。
もしくは思い入れあっても柏木被告のように歪んでいるとか。

420名無しさん:2012/05/04(金) 20:01:58 ID:8vn9umlY
たまにゲームの話をする度に、ちゃんとしたそのゲームのファンからツッコミ入って
それをBL入りする様を叩かれてたもんだから、碌に話題に出せなくなったのかねえ

421名無しさん:2012/05/04(金) 21:35:02 ID:CxofYC3Y
ゲームなんて所詮余興なんだから、実生活がある程度は満たされてないとプレイしたところで面白くないんだよ
今の先生は自サイトで罵詈雑言並べてもちっとも満足できてなさそうだし、
ゲーム楽しむどころか現実逃避すら出来なくなってきてるんだろう

422名無しさん:2012/05/05(土) 04:01:18 ID:wCUkcdlk
さーて先生の発狂更新は始まるか!?

423名無しさん:2012/05/05(土) 04:19:33 ID:yqk5mFyY
まずどっかのサイトがまとめてからでしょうw

424名無しさん:2012/05/05(土) 09:28:16 ID:8lJs4bpg
本スレのリクエスト通りに唯一を出してどうするんだとw

425名無しさん:2012/05/05(土) 09:46:02 ID:ydGgH3DQ
それにしても先生、シェルノ騒動には全くふれないね。
アレが3DSで発売されてたらなぜか任天堂の責任だとぶっ叩く記事10個ぐらい書いてると思うけど、

>僕は『シェルノサージュ』のイオンちゃんはそこまで惹かれてません

の一言で流して終りだもんなあ。

426名無しさん:2012/05/05(土) 10:01:54 ID:4/Q3n42M
まあ下手に手を出してボロ出したくないんだろうね。
もうVITA押しても無駄なのは分かっているし、シェルノをこねくり回しても
任天堂や岩田社長をコケにするネタにならない。

先生は自分の役に立たないモノには冷たいからね。

427名無しさん:2012/05/05(土) 10:11:56 ID:Nir8z89M
仮に大ヒットしたら持ち上げてくれるよ
ダシにして3DSを叩くために

428名無しさん:2012/05/05(土) 15:11:31 ID:t1urid5U
さあついに岩崎にハッキリと擦り寄りだしたな。
岩崎とのバトルにハッテンするかな?

429名無しさん:2012/05/05(土) 15:40:44 ID:Nir8z89M
本スレ362氏が忍の引用で言ってるが、
ミリデレは問屋すらすら知らないんじゃ…

まあ知ってたらどういう方面でも任天堂叩きに結び付けるんじゃね?
「問屋に配慮しない任天堂は悪」とでも言えるし、「そんな前世紀の遺物に拘ってる奴は悪。そんな古いビジネスモデルが云々で任天堂も悪」
とも言える。と言うか、都合によって使い分けるだろう

歴史的な証言()って言ってる任天堂のサードパーティ参入の事もそうだが、最近は「任天堂はたまたま勝っただけでノーカン!」ってのが最近の流行りみたいだ

そして、事が起こってから想定内と言い張るのもお約束
アレだけ持ち上げまくってたモゲマスもメディアで名指しされたら目立ちすぎたで切り捨てる気かい

430名無しさん:2012/05/05(土) 19:54:05 ID:77tG7QRY
だいたい
「ファミコンの頃からサードビジネスを考えてこなかった任天堂は酷い!」
みたいな変なこと言ってるけど逆だよな、論理の順番が。

ファミコンの頃はそもそもそういうビジネスモデルがなかったわけで、
ファミコンでサードが参入してきたから、サードビジネスを手探りで構築する必要に初めて迫られたわけで。

それまでなかった物をいきなり完璧に運用しなくちゃいかんの、先生的には?w
先生の任天堂に対するハードルがどんなものなのか正直理解できないよw

431名無しさん:2012/05/05(土) 20:58:05 ID:590UBjVU
久しぶりにこれ貼っておきたくなったw

アマチュアの論理
ttp://blogs.yahoo.co.jp/hfukuda24/423386.html

432名無しさん:2012/05/05(土) 22:14:38 ID:xzOtigfw
>>428
アッー

433名無しさん:2012/05/06(日) 00:39:57 ID:JAdR7Wr.
先生と比較するなど、おこがまし過ぎて次元が歪むわ

434名無しさん:2012/05/06(日) 01:07:05 ID:jpiRSdfY
ツイッターでヲチしてる人が増えまくってるな

435名無しさん:2012/05/06(日) 01:41:38 ID:5KjYfdyE
おでん叩き→別スレ立てたら?→そうだそうだ、ここでおでんの話はスレ違いだ

何度目だこの流れw
これで話がそらせると思ってるんかね?

437名無しさん:2012/05/06(日) 02:30:05 ID:J4LKjDQk
いつもの人in

438名無しさん:2012/05/06(日) 03:49:13 ID:lv5Ml8Nk
>>430
いわさきにすりよったつもりで、まあいわさきもあの調子だからか知らないが、ミリデレレベル解釈では
「ファミコンのサードパーティも具体的なビジョンとかあった訳じゃなくてたまたまなんすよW任天堂も言われてる程大したことないっすねえW」
でしかないのはまあ、そんなもんだろうとは思ってたが改めてああ…こういうレベルの発想しかできない人なんだなとおもた
ミリデレレベルのたとえ話するなら地球は回ってる!って初めて言ったとされる人に「それぐらい小学生でもしってるのに何言ってるんだ」とか言う人レベルの知的センス

真面目に話すと、一応アタリの前例もあるとはいえサードパーティと言う発想や知的所有権でどこまで守られるのかそうでないのかすら前例ないから手探りな時代にそれを言ってもねえ

>>433
「優秀な経営者が確固たるビジョンを持って間違いを犯さない経営のみが優秀と言うに値し、無能であって、一時的な成功など所詮はたまたまである」と思っていて
そうでない現実の企業を擁護(と言うかミリデレの様な叩きに同意しない)人は上記のような無謬だと思ってる「狂信者」であると考え、決めつけ
今成功していると見られてる他企業を上記のような完璧企業であるか、過去現在の問題を見れない見ない見ないふりをする

具体的に言えば叩く企業は任天堂
持ち上げる企業はモバグリだったりアップルだったり

MSやアップル(ジョブズ)が黎明期からどれだけ試行錯誤してしてたと思ってるのかと
ミリデレで30代?だからそういうPCとかの進歩をリアルで見てきた世代なんじゃないですかセンセは

439名無しさん:2012/05/06(日) 03:57:19 ID:lv5Ml8Nk
もっとはっきり言って、任天堂や岩田氏が「たまたま幸運にも」一時的に成功した「だけ」と言うのが正しかったとして
ミリデレが「たまたま不運にも」成功しなかった「だけ」ではない。

440名無しさん:2012/05/06(日) 05:53:36 ID:X5eUfDE6
>>439
「勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし」

ゲームや会社経営の成功も勝負事の一つだろうけれど
ま、そういうことだよね
ミリデレは負けるべくして負けた

441名無しさん:2012/05/06(日) 07:22:17 ID:JAdR7Wr.
そもそも勝負していないのではないか

442名無しさん:2012/05/06(日) 07:41:28 ID:ydR4n3KM
先生は勝負から逃げた、と言う感じかねぇ。

443名無しさん:2012/05/06(日) 07:44:00 ID:uTen1fTQ
勝負というか、発熱地帯末期に思い上がりすぎて
「自分から何もしなくても、ライター仕事の依頼はどんどん来るだろ」
みたいな行動パターンになったんじゃないかな

444名無しさん:2012/05/06(日) 10:30:34 ID:N2crmM6U
そのなれの果てが「俺は岡本だ!岡本なんだ!」とゲハに自作自演で
書き込む姿かw
パクミン岡本に擦りよっても誰も誉めもしないのに。

445名無しさん:2012/05/07(月) 18:04:49 ID:Px5FUui6
さあ、先生インプレスの記事とか持ち出さないかな?

446名無しさん:2012/05/07(月) 18:48:32 ID:FkpqXq5c
本494
もうここまで来たらまけかっちー理論でおk

447名無しさん:2012/05/07(月) 20:23:44 ID:FkpqXq5c
例のこのスレに関係の深い人が面白い事言い出したが
先生一本釣りの方向だろうか

448名無しさん:2012/05/07(月) 20:43:36 ID:zw7PxQOQ
あのレスだけ紛らわしくて他のは普通の事言ってるから、
いつも通りの釣りレスだろうね。

先生はもう怖がって近づかないだろうけど。

449名無しさん:2012/05/07(月) 21:20:50 ID:KugK1Gvc
件のつぶやきを見たが、あれはDAKINI宛な気がしてならないw

450名無しさん:2012/05/07(月) 21:35:09 ID:eaw8a8ZA
あれ絶対先生釣ろうと意識してるだろ
でもさすがにあんだけからかわれたから先生も警戒するんじゃね

451名無しさん:2012/05/07(月) 23:06:31 ID:FkpqXq5c
そんな中ツイッターのほかの場所ではトライアングルアタックが決まっていたのだった
誰を相手に・・・というわけではないけど最狂トリオすぎて吹いたw

452名無しさん:2012/05/07(月) 23:58:59 ID:W2yhkIHo
某ブログ生存確認!けどあの話題ってくろんぼ…?
まあしばらくはソーシャルの話はしないだろうな。

453名無しさん:2012/05/07(月) 23:59:49 ID:W2yhkIHo
誤爆した… まあいいかw

454名無しさん:2012/05/08(火) 12:46:18 ID:hIPIxrnI
>>450
ゲハが思いっきり釣られてる気がしますが…

455名無しさん:2012/05/08(火) 12:56:30 ID:qvk43UwM
>>454
ちょいと見たけど一レスだけ見て過剰反応してる人が多いね。
まあツイッターはそういう誤解がおきがちなメディアだからなあ。

456名無しさん:2012/05/08(火) 21:23:17 ID:MIufdIyo
読んだだけでは「で、何が言いたいの?」ってレベル
任天堂煽りに結び付けられないとグッダグダだなあ

457名無しさん:2012/05/10(木) 14:16:41 ID:2sG5Tqbo
おーっと先生、久々にごむぱっきんったかな?
これは何か因縁付けてロケット弾を抹殺するか!?

よっぽど記事の引用されたくないようだしね、効いてるのか。

458名無しさん:2012/05/10(木) 22:48:36 ID:Li3rSZWg
アレは一応話を続けてるから、キャラ変更失敗とかではないようだ
尋常ではないテンションの文章だから、凡俗にはよく判らんけど

先生と違って、とりあえず日本語で煽ってるからペルソナではないと思うが
だとしても愉快犯の煽り屋で、「狂人の真似とて大路を走らば」の類には違いない

459名無しさん:2012/05/11(金) 06:43:56 ID:0BBYwlJI
元ネタ連中からしてぶれてるからだろうけど、日本は遅れてるからダメつったり、日本が進んでるのにその芽を摘むなって言ったりブレすぎだよな

460名無しさん:2012/05/11(金) 08:57:59 ID:w67D3q8k
>>458
> 先生と違って、とりあえず日本語で煽ってるから

そこはね先生もそうだがどこでだれの文章をコピペ改変しているかわからないので
そいう意味で信用出来ないんですよね。
ロケット弾はコロコロ文章の傾向変わるし。

まあ一番は先生と書き込み速度合わせて書き込み続ける所かな。
知り合いなら出来なくはないけど。

461名無しさん:2012/05/13(日) 08:53:46 ID:v2rYWAK2
「ニート童貞のセックス講座」に激しく反応…とw

462名無しさん:2012/05/13(日) 09:36:16 ID:X8UsL216
そこに反応するのは本人だけだよなぁ

463名無しさん:2012/05/13(日) 11:13:49 ID:nAFakjX.
他人が先生を庇ったところでどうにもならないしな。

464名無しさん:2012/05/13(日) 13:20:14 ID:ZH.6bVEM
すみませんが、本スレでだら長い引用をはじめますんで、
もしよかったら間に支援レスをはさんでいただけないでしょうか?

465名無しさん:2012/05/13(日) 13:28:15 ID:eFCLXCe2
もしかして先生て、DLCとかネトゲとかSNSNとかやったことないんじゃ…

466名無しさん:2012/05/13(日) 13:34:28 ID:Qp.GWW1k
本スレに転載終了しました。
IDが変わってるのは残念ながら連投規制に引っかかったのでやむなく繋ぎなおしたためです。

467名無しさん:2012/05/13(日) 13:56:04 ID:VNmnuIEE
引用乙でした。
まさか先生自ら支援するとは思わなかったけどw

468名無しさん:2012/05/13(日) 14:12:11 ID:QQqO9YF.
忍の記事、もしかしてはちま経由か?w
ツイッターでそんなような呟きがあったんで多分だが

469名無しさん:2012/05/13(日) 14:36:29 ID:PusihQaQ
>>468
まああり得なくもないし、忍もはちまもソースが同じ(ファミ通)で
フライングで情報仕入れることもあるからね。
様子見でいいかと。

470名無しさん:2012/05/13(日) 15:42:06 ID:X8UsL216
あれだけロケット弾と響きあって自演がバレないと思ってるのか
本当に壊れたのかもしれない

471名無しさん:2012/05/14(月) 02:11:16 ID:pf3QhrIQ
本スレのあれは新しいエミュなのか先生なのか。

472名無しさん:2012/05/14(月) 06:47:50 ID:G16w1oLI
http://hissi.org/read.php/ghard/20120514/VG5UdGZhK0Iw.html
ミリデレエミュか本人か
本スレの指摘だけじゃなくてロケット弾のコメントも引用してるが、結局こいつは煽りたい叩きたいと言う意志は感じるがどうしたいのかすらわからん

>>465
外野だろうねえ

473名無しさん:2012/05/14(月) 08:43:09 ID:pf3QhrIQ
>>472
先生自身の2ちゃん書込みと思えば、これは面白いサンプルだね。

474名無しさん:2012/05/14(月) 22:24:41 ID:lUtCR.mU
>>472
ただの「適当に煽って、みんなに構ってもらおう」な考えのお子様だろう

475名無しさん:2012/05/17(木) 14:34:52 ID:mWN1tw4M
先生はロケット弾の人格に乗っ取られたのかw

476名無しさん:2012/05/18(金) 12:53:55 ID:kPGU9Y06
本スレしか相手にされないのに引用するなとはなんだろうね?
ブログのカウンターが余程回らないのかなw

477名無しさん:2012/05/18(金) 13:00:25 ID:Y5e/aB2k
よっぽど引用されたくないんだなってあせりは伝わってきたw

なんで引用されると苦痛になるんだよw

478名無しさん:2012/05/18(金) 14:02:02 ID:2cYIniR2
そりゃ自分の馬鹿な発言を晒されたら・・・
あれ?

479名無しさん:2012/05/18(金) 14:14:52 ID:d7eIA7sY
・Twitterでネタにされてるのにブログへのアクセスは思った程増えてない可能性
・コメントまで転載されると自演が面倒くさい
・「板違い」「岡本」に続く新ネタを思い付いただけ

ありそうな理由はこんなところかな?

480名無しさん:2012/05/19(土) 06:18:28 ID:VscwPTIw
岡本ネタ引っ張ったけどねw
でもどうせ生放送見れないんだろう、彼も。

481名無しさん:2012/05/19(土) 13:04:53 ID:Bzh0hzAA
>消費者庁が「正義の鉄槌(?)」を下した。
>ソーシャルゲームは死ぬのか?生き残るのか?

ニコ生まで悪ふざけかW
センセが一応業界人である、だったとすると、新ちゃんみたいなコースになりたかったのか?
って言うか岡本某氏も任天堂の経歴(と地獄の軍団)ばっかりで、ソーシャルのタイトルに触れてないのはなんだかなあ…

482名無しさん:2012/05/19(土) 14:30:33 ID:P/VEqZiM
>>481
結局ソーシャルゲームで遊ぶ人とコンシュマーゲームで遊ぶ人は
ほとんど重ならないということかと。
あるいはソーシャルゲームが暇つぶし以上に心に残らないとか。

483名無しさん:2012/05/19(土) 15:15:54 ID:NBZpIbp2
普段のツイート見るにガチャを擁護する気満々なんだろうけど、
こういう時に限ってソーシャル系のお仕事してる経歴隠すのは姑息な感じするねw

ポジショントークであることを事前に隠す気満々じゃないの、岡本某氏。

485名無しさん:2012/05/19(土) 16:47:05 ID:Bzh0hzAA
>>482
ガチャ規制になるまでソーシャルの話ばっかりだったけどね

>>483
彼の会社にグリーの資本入ってる事とかもね
ポジショントークそのものが悪いとか言うつもりはないが、どうなのかねえ

486名無しさん:2012/05/19(土) 17:50:03 ID:3AE1CRYg
>>481
新ちゃんも、なんだかんだ言われてるけど、大学で非常勤講師やって日経で署名記事書いて……
って見ていけば、そりゃ世間的には大勝ち組だからなぁ。

487名無しさん:2012/05/19(土) 20:20:04 ID:MVJ.EOAY
一方、我らが先生はというと
宿敵(?)の多根氏に自宅警備員だとからかわれてしまう始末

488名無しさん:2012/05/19(土) 21:37:37 ID:HTKQDZAA
>>479
例のニコ生見てないけど、相当パクミン岡本氏キモいと言われてるぞ!?
こりゃ先生=岡本説の彼の野望は失敗だったんじゃないの?


いや、ある意味いいのか…  多分先生もかわ(ry

489名無しさん:2012/05/19(土) 22:12:14 ID:/Khw6QlA
岡本に関しては、「任天堂を辞めてくれて有難う。」と言いたいね。

490名無しさん:2012/05/19(土) 22:24:38 ID:HTKQDZAA
とりあえずニコ生終了が大体22時14分。
そして先生のブログのコメント欄に管理者しか閲覧出来ないコメントが
22時07分に承認。

おつかれさまでしたねw

491名無しさん:2012/05/19(土) 22:26:35 ID:Bzh0hzAA
しかし、いかにもオタク業界の人、って感じの喋り方だったなあ…

492名無しさん:2012/05/19(土) 22:39:05 ID:U6DTA4bk
>>490
投稿したことないからわからないんだけど、未承認のコメントだと
コメントが投稿されたことすら表示されないんだっけ?
だとしたら…、お疲れ様でした!w

493名無しさん:2012/05/19(土) 22:48:20 ID:HTKQDZAA
>>492
昔からたまにやってるけど、何の意味もないコメントなんだよ。
普通はフリーのコメント欄で管理人にだけプライベートも含んで連絡するような場合に使うのが
管理人のみ閲覧コメントなんだけど、承認制コメント欄なら承認する必要がない。
未承認で管理人だけ見ればいいはずなんだよ。

というか過去に管理人のみ閲覧コメント承認して、その後先生がコメント欄で見当たらない
投稿者の名前を名指して叩いてたことがあって、もしかして… と言うことがあった。
先生あのコメントの存在の意味分かってないんだろうね。

494名無しさん:2012/05/19(土) 22:52:16 ID:U6DTA4bk
>>493
そういや「管理人のみ」で投稿されたコメントに対して「内容を引用して」
返信したことが何度かありましたねw

にしても、パクミンのニコ生中にコメント承認されたのかぁ…w

495名無しさん:2012/05/19(土) 23:53:07 ID:Bzh0hzAA
パクミンさんも汚名返上で来て良かったねW

496名無しさん:2012/05/19(土) 23:57:15 ID:g43/OWDk
先生なら「汚名挽回」も可能…!

497名無しさん:2012/05/20(日) 00:06:44 ID:WAgvGqXk
ああ、先生についた疑惑じゃなくてパクミンについた汚名だったのか、納得

499名無しさん:2012/05/20(日) 01:45:36 ID:Uuzn1FYE
まあマジレス、ことさらに貶すような出来でもないが、別に誉めるほどのものでもない、
てのが率直なところかなあ。一口に言って凡作。>地獄の軍団

せっかくのVITAオリジナルタイトルだったけど、そういう意味での話題も
ほとんどDAZEに持ってかれちゃったのが不運だったやね。
(元々万人受けしない作風だったのが災いしたか)

504名無しさん:2012/05/20(日) 07:37:21 ID:UVR5irLo
ずいぶん前からツイッター内でのミリデレ関連のつぶやきなかったっけ?
何で今更なんだ
というか、種氏が地味に拡散してる状態なのがw

505名無しさん:2012/05/20(日) 08:52:02 ID:3sRas3W6
>>504
岩崎が食いついて広まってる部分もあるかも。

多根氏も先生を盲目的に受け入れる被害者が増えないように、ある程度
先生の情報を拡散した方が有益と思っているのかもね。
今の先生じゃ先に情報が与えられていれば、数回見てスルーも回避も
し易くなるしね。

506名無しさん:2012/05/20(日) 09:00:26 ID:ehOsNUxk
あるいは単純に先生の病気が悪化して
弄りやすくなってるからかもしらんw

507名無しさん:2012/05/20(日) 11:10:02 ID:9f4kkXXc
ツイッターの先生弄りには初めて見るアイコンの人が多いし
古参のスレ住人はたぶんいないな

508名無しさん:2012/05/20(日) 14:18:55 ID:6CB1WvBM
やっぱりいつもの人なんでそういうことにしたいんだろうw

509名無しさん:2012/05/20(日) 15:13:58 ID:bVvNrHVw
なんだか柏木くんの最後の辺りを見る気分だよ。
民事裁判が全面敗訴で賠償金満額が確定して、強制執行されるまでの短い間に
ガクブルしながら虚勢張ってた柏木くんに似てる。

まあ強制執行はないから、このまま延々続くんだろうけどね。

510名無しさん:2012/05/20(日) 15:26:24 ID:pkLNQ5Dw
柏木の件は最後まで確認してなかったが、そこまで虚勢張ってたんだ
あの後のオチを考えると、哀れ通り越して
伝承説話とか教訓譚としてもいいくらいの存在と化してしまったな、柏木は

511名無しさん:2012/05/20(日) 15:34:13 ID:YAFTNhFk
「Twitterで存在を知ってググったらゲハのまとめサイトが出てきたんで
そっちで見てる、元のブログはアクセスしたことすら無い」とか言ってる
人が知り合いにおるよ。もしかして先生、検索避けでもしてるのかね?

512名無しさん:2012/05/20(日) 16:28:00 ID:6rfeQpRA
>>511
先生は「DAKINI」や「ミリデレ」じゃ、このスレか発熱地帯しか
引っ掛かからないんじゃないかな?
今のブログは先生の度重なる検索避けでブログタイトル変えてたから
簡単には探せないかと。


関連でゲハブログみた方が早いのは、分からなくもない。
先生の自業自得だね。

513名無しさん:2012/05/20(日) 16:32:49 ID:ehOsNUxk
検索避けを頻繁にするわりには
先生の存在理由はもはやブログだけみたいだし、
絶対に事実誤認の記事であっても消さないし、なんかちぐはくなんだよな、
先生の行動原理。

514名無しさん:2012/05/20(日) 16:53:23 ID:bVvNrHVw
>>513
そこは普通の人が見ると先生の行動や言動は不合理で非論理的でしかないけど
先生の中では整合性が取れていると考えるしかないね。
妄想癖の人の理屈は理解出来ないでしょう?

実際ブログやネット発言での間違いを書き込んだ反応で、痕跡を抹消するタイプと
間違いとか無視して続けるタイプがいるしね。
どちらのタイプも自分に間違いは無く、いつでも正しいというスタイルな人達だよ。

515名無しさん:2012/05/20(日) 22:50:15 ID:ayi9Qi4U
多根氏が触れたように本当にあのブログが今のすべて、先生の「城」なんだろうな
天空にも地上にも無い、先生の心のなかにある儚いものだけど

先生はヲチ対象としてまだ面白いといえるが
先生スレに絡もうと必死な「彼」は病気としか思えん
リアルでちゃんと生活できてんのかね…と時々不安になる

516名無しさん:2012/05/21(月) 00:37:25 ID:O8H7bctA
再度確認>>461
> 「ニート童貞のセックス講座」に激しく反応…とw

517名無しさん:2012/05/21(月) 06:42:57 ID:lR4X7TRs
むしろわかりやすいでしょ
本当は凄いチキンなんだな。でもブログで知らん人にプロ風をふかして上から目線したいんだなと言う

>>516
言い返したつもりでおまえ「も」っていっちゃうあたりが語るにおちてる

518名無しさん:2012/05/21(月) 18:03:12 ID:bgIP9Qo6
>>517
恐らく先生、現実生活でほとんど人の上に立った(立つことができた)ことが
ないんだろうなー、というのは随所で感じる。
人より優位に立とうとすることに対しての欲求とかその逆の防衛意識が
もの凄いから、そこに関してのコンプレックスが相当大きいんだろうなと。

519名無しさん:2012/05/21(月) 19:05:22 ID:lmjMXh0A
センセイ、ミリオンディレクターとか見栄を張らずに
素直に「PCゲームのコンシューマー移植の際のローカライズに携わっておりました」
とか言えばこんなにスレが長引くこともなかったのに

520名無しさん:2012/05/21(月) 19:11:40 ID:kJOHRG3g
>>519
発熱のころはスレが立っても、100行く前に落ちてたんだよねえ。
その頃からも彼はいたけどさw


過去スレ倉庫ではその前の前、先生の最初の個人サイトのヲチスレでも
彼が居たのは驚愕だったけど。
今や発熱の頃の彼と全く変わらないんよw

521名無しさん:2012/05/22(火) 00:11:01 ID:m4TyZrOg
もう先生ライターデビューとか現実世界での成功はあきらめきって
ヲチスレと戦うだけが生きがいになってるのかねって感じがする
最近の彼見てると。

世界的な大企業より経営戦略のある凄い俺様って言ってるわりに
「敵」が2ちゃんのヲチスレってなんだかなって思うけど。

522名無しさん:2012/05/22(火) 00:51:56 ID:ofoWo0iM
ツイッターでは本スレ以上にフルボッコなのに
何のリアクションも出来ないチキンですよ

523名無しさん:2012/05/22(火) 00:59:08 ID:OncgPFus
ID付きでコピペしてるのは晒してやり返してるつもりなのかな?
Twitterでハッシュタグ付けて投稿してる人間に効くのかねw

524名無しさん:2012/05/22(火) 01:51:31 ID:HJGJikdc
>>523
ああ!そういうことなのか、なら張ってたのは彼だな。
以前も似たようなことやってた。

というか彼って特撮板の荒らしのあすむ(轟音と同じく仮名)とそっくりなんだよ。
突如他人のレスを得意げに張り出したりもしてたし。
先生も行動様式が似てるけど、やっぱ似てくるのかなあ …収斂進化ってヤツ?

525名無しさん:2012/05/22(火) 12:47:54 ID:YplRIJiQ
>>524
基地外ってのはだいたい行動様式が似てくるよ。程度の差があるだけ。
酷いのになると2chで見かける基地外の特徴を全部盛り込んだ奴も居る。

この手の輩って、素の部分はおよそ個性とは無縁の凡庸な人間なんだろうね。
自意識を満足させるために「他人と違う自分」を演出しようとするんだけど、元々の発想が凡庸だから似たような行動になっちゃうっていう。

526名無しさん:2012/05/22(火) 13:19:48 ID:m4TyZrOg
普通の人に比べて
・自分は頭がよいと主張
・だから回りを見下しても構わない
・凡庸なアイデアや周回遅れの発想を自慢げに開陳
・実現できない理想論に基づいて相手を攻撃
・先を見る目がある人だと思われたがる
・強い攻撃性とそれに相反するガラスのプライド
・自称情報通
・議論につまるとネット上では確認しようのないステータス(学歴、業界人など)を持ち出して相手を「論破」しようとする
・時間を経るに従ってどんどん口汚くなっていく

あたりかね、こういう人の特徴。

527名無しさん:2012/05/23(水) 00:14:36 ID:S7aKXEkA
病原菌みたいな明確な因子がないにもかかわらず(病気が要因のひとつになってることはあるが)、
なぜか病気扱いされて、実際対症療法が大抵の場合効いてしまうもんだからなあ>心の病
人間の精神って複雑なようでいて、案外単純なのかもな

528名無しさん:2012/05/23(水) 01:33:44 ID:PkuEHGpM
先生も少しずつ外に出て籠らないように環境変えていけば治るかもなんだがねえ。

530名無しさん:2012/05/24(木) 01:45:41 ID:x0zcx9nk
外部板に来てなに言ってるんだろう、このバカはw

531名無しさん:2012/05/24(木) 04:52:00 ID:xSW3eyIY
>>525
何故晒させてコケにされてるかすら理解できないから、同じように晒せばそいつらもコケにされるだろう
程度の判断能力じゃね?
>>526
・対案を出さずに否定か出すとしても3番目の様な既に否定されてたり、最初からありえない様なレベル
・批判・反論意見は大抵「狂信者」とか「嫉妬」とかのレッテルを貼る

どんどん現実と遊離していくってのもそっくりだねえ

532名無しさん:2012/05/24(木) 18:51:28 ID:JNOkD4I2
>>531
Twitter民は基本的に自分の発言がRTされたりfavられたりすると喜ぶからなぁw

533名無しさん:2012/05/26(土) 16:34:33 ID:lcZfzZCA
先生余裕なさ過ぎw

534名無しさん:2012/05/26(土) 17:17:23 ID:IJ8wXaq.
相変わらず彼にしか見えないレスが見えちゃってる様だなw

535名無しさん:2012/05/26(土) 19:54:19 ID:IJ8wXaq.
とか言ってたら本スレにID:ahrehyVr0が湧いた件w
他の人と話が噛み合ってないことに気付けよwww

536名無しさん:2012/05/26(土) 19:55:45 ID:t8gSHq1g
わざとだろ、あんなもん

537名無しさん:2012/05/26(土) 21:11:16 ID:TQGVJt8g
もう長い間、スレ住人をからかってるつもりになってる病人だからね
ネットに人生を捧げてる取り返しのつかないタイプ

539名無しさん:2012/05/27(日) 01:25:27 ID:RPW8gteQ
別に人生かけて先生ヲチしてる訳でもないしなぁw

540名無しさん:2012/05/27(日) 01:44:46 ID:g.SlLt3s
>>539
それじゃあ、まるで先生が人生掛けて
駄文垂れ流してるみたいじゃないか!

541名無しさん:2012/05/27(日) 02:54:52 ID:IykyNlNE
別に先生に追い込みかけようってわけでもないからなあ。ダラダラ見苦しく踊ってるからこっちも見るのをやめないだけで。
他に面白い奴が居ればそっちに移るし、ヲチするのもつまらなくなったら離れるだろ。少なくとも俺にとっちゃそれだけの存在だよ、先生って。

先生はあのブログがそれこそ人生のようだけど。

542名無しさん:2012/05/27(日) 02:57:48 ID:.tOGE4kA
ミリデレとしては、あれでも人生を掛けていたんだろう
実際、ライターの端くれになる機会にも恵まれたわけで
その頃はまさに先生の絶頂期だったのだろう

543名無しさん:2012/05/27(日) 05:17:12 ID:IbpnnZWE
先生の人生の絶頂期をくれたのがブログなら、どん底をもたらすのもまたブログだというね。

544名無しさん:2012/05/27(日) 06:08:39 ID:1jUMItrA
たしもさんのガチャの記事の絵、スゲーワロタ

545名無しさん:2012/05/27(日) 07:20:29 ID:5NQal30M
たおり……

546名無しさん:2012/05/27(日) 08:01:09 ID:xHL3OTlM
先生をヲチするのはフリークショーを楽しむようなもんでな。

547名無しさん:2012/05/27(日) 08:19:14 ID:hy78/6Vg
>>543
別にブログのせいでどん底になったわけではないんでない

どん底の先生がわかりやすい形で現れてるのがブログってだけで

548名無しさん:2012/05/27(日) 09:01:41 ID:EOIZ8w1Q
>>547
まあ先生の自業自得だからね。
それを表してるのがブログだから。

549名無しさん:2012/05/27(日) 10:05:34 ID:wvyBoGzc
ただ、先生の精神的逃避を許す場所としてあのブログは最も大きな害なんじゃないか。
あれが無ければ、先生もうちょっと現実に目を向けられる余地があったかもしれない。
そもそも、ライターになれるとか要らん勘違いしないで済んだだろうし。

結果的な先生の力量考えると、そもそも大それた夢見ちゃった時点で
既に詰んでたのかもしんないね。成功は不可能なバッドルートだった、っていう。

550名無しさん:2012/05/27(日) 10:23:00 ID:bvnyjV1Q
例えブログが無くなったとしても、ネット出来る限り2ちゃんの
ゲハのスレとかで同じ事は繰り返すかと。
煽り荒らしな人の一人になる訳ですよ。
先生の文章がなんの検閲もなく残る限り、ネットからは離れられないと思うよ。

ネットから離すしか先生が現実を見つめる事はないだろうけど
現実を見た事で立ち直るかどうかは、わからないですからね。
柏木君のように別の逃げ方をするかもしれないし。

551名無しさん:2012/05/27(日) 11:15:33 ID:22lk5cw2
それを考えると、つくづくPSPの件で注目"されてしまった"のは失敗だったよね
いやもう散々言われたことだけどさ

ところで先生、DSより売れてない云々って扱き下ろしとしては最悪手だってことは
理解しているんだろうか。そもそも3DS発売前はGBA程度とか言ってた様なw

552名無しさん:2012/05/27(日) 14:33:50 ID:enlkDJUg
トラックバックされるのが嫌なせいか、
まさかブログのトラックバック一覧とトラックバック機能をまるごと削除してくるとは思わなかったww

悪評がでても一切耳は貸しません宣言かよw

553名無しさん:2012/05/27(日) 14:38:22 ID:oX5S84Ss
本スレに「想定外と言ったら想定外なんだよ!」とAA貼りたくなったw

554名無しさん:2012/05/27(日) 14:49:40 ID:DlpS6KOo
>>553
間違った、「想定内」だったw

555名無しさん:2012/05/27(日) 14:52:21 ID:enlkDJUg
何一つ想定内におさまってないから
いちおう「想定外」でもあってるとは思うw

557名無しさん:2012/05/29(火) 00:40:52 ID:9H6Xxnvw
管理人さん、すみません掃除お願いします。

558名無しさん:2012/05/29(火) 00:41:26 ID:N/g4gFdI
日本語読めてるか?

559名無しさん:2012/05/29(火) 00:42:19 ID:N/g4gFdI
>>556宛だった
それにしてもマルチとかなんでこんな無能な作業を繰り返すのか

560名無しさん:2012/05/29(火) 02:20:33 ID:NuT6K2OA
>>552
あれってやはり何らかの影響あったのかな?
ただの先生の被害妄想かもしれないが、ふつうならワザワザ削除するようなモンじゃないよな

561名無しさん:2012/05/29(火) 07:56:31 ID:LNNKBB.c
あやしいわーるど@ソゼ

ヽ(´ー`)ノ

http://jbbs.livedoor.jp/internet/15615/

562名無しさん:2012/05/29(火) 11:37:17 ID:g93bSQWw
>>560
ここ最近頻繁にトラックバック申請があったことはあったんだが、
毎回先生の承認が降りずになかったことになってたんだよね。

で、今トラックバック機能まるごと削除されてるんだから、
あまり肯定的にトラバされてなかったんじゃないかなあ。

563名無しさん:2012/05/29(火) 12:21:27 ID:EU2Nj5AU
>>562
あまりというか、現時点で先生の記事を本気で肯定的に引用するアホ…もとい
物好きがいるとは思えんなw

それはそれとしても、先生ってこんだけスタンスはっきりしてる割に、
同系統の電波さんからも何故か同調されること少ないね
こんだけ全方位的に需要がない人もある意味珍しいかもしれない

564名無しさん:2012/05/29(火) 13:25:40 ID:XBuGzj2w
やっぱ「鉄槌鉄槌鉄槌鉄槌鉄槌が」などと
黒い情念のままに書いちゃう先生は
はちまやら刃かぶれの小僧にとってさえも
毒素が強すぎるかもしれない

565名無しさん:2012/05/29(火) 21:00:03 ID:D6FEMP9s
>>564
その鉄槌のエントリの矛先が、何とSCEだったのも興味深いよね。

567名無しさん:2012/05/30(水) 00:23:19 ID:sza4Rh8c
いつも同じ様な時間にしか来れないんだよね
この手の輩

568名無しさん:2012/05/30(水) 00:36:04 ID:bsG76/Lw
精神的な波とかそういうのがあるんじゃないか
書き込まずにはいられなくなるみたいな

569名無しさん:2012/05/30(水) 01:27:04 ID:1zZtbZy2
ツイッターでのリンチがかなり精神的に応えてるみたいだな

571名無しさん:2012/05/30(水) 22:59:32 ID:FsptmRFI
>>567
・いつも同じ時間
・先生やコメントゲストの活動時には来ない
・なぜか「童貞のセックス講座」に激しく反応

言うまでもないね。

572名無しさん:2012/05/30(水) 23:04:47 ID:1zZtbZy2
ツイッターでまた笑われてるな

573名無しさん:2012/05/30(水) 23:05:38 ID:x9qFmiiU
傷つきすぎて、テンションが下がりまくった時の緊急避難というか、
リハビリ行為なんだろう。たぶん。

支離滅裂でもひとこと吐き出して攻撃しないと身が持たないんじゃないかな、彼。

574名無しさん:2012/05/30(水) 23:09:30 ID:sza4Rh8c
動物園の檻の中から糞ぶつけようとして
自分に跳ね返って笑われてるよね彼

576名無しさん:2012/05/31(木) 00:01:20 ID:L6YaQXcU
早くリハビリ終わって欲しいね
本スレ見る限りまだキレがないし

578名無しさん:2012/05/31(木) 00:18:34 ID:L6YaQXcU
やっぱりまだリハビリ不足だな

579名無しさん:2012/05/31(木) 00:25:23 ID:2IbI0BOE
http://file.yuubiseiharukana.blog.shinobi.jp/20120531-dakini.png

580名無しさん:2012/05/31(木) 00:30:10 ID:L6YaQXcU
管理人さん乙です

581名無しさん:2012/05/31(木) 00:37:58 ID:TO8pXjxs
p4078-ipbf1107sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp

このホストって個人固定じゃないよね?

582名無しさん:2012/05/31(木) 00:53:16 ID:DdEhX6ng
管理人さん乙です

>>581
個人じゃなくてOCNの札幌のサーバーのホストだと思う。
OCNは必ず所在地の略を頭に置くから。

583名無しさん:2012/05/31(木) 00:57:52 ID:TO8pXjxs
>>582
なるほどありがとー

584名無しさん:2012/05/31(木) 01:21:59 ID:Ud86jdrQ
ダニ公は「撃っていいのは撃たれる覚悟のある奴だけだ。」って言葉が分からないみたいだな

585名無しさん:2012/05/31(木) 02:19:00 ID:KvP8HseA
>>573
鬱の反動の躁なんだろうね。
もちろんこんなこと、やってて脳みそに良い訳ないんだけど。
かといって狂気のタガってのは案外外れない。だから中途半端に正気を保ったままズルズルと苦しみ続けなきゃならなくなる。

最近の先生は、この正気と狂気の間で味わう苦しみを振り払うためだけに書き殴ってるように見えるな。
それが「妄想の中で勝利者のふりをする」などという、虚しい手段であっても本人にとっては正気を繋ぎ止める糸なのかもしれないな。

586名無しさん:2012/05/31(木) 07:29:23 ID:qRvZKQ1E
壊れたり狂ったりするのは別に構わないが
暴れるのだったら本スレ「だけ」でやって欲しい

曲がりなりにもここは個人掲示板だ

588名無しさん:2012/05/31(木) 18:30:55 ID:Ud86jdrQ
管理人さん、駆除頼むわ

589名無しさん:2012/05/31(木) 18:35:13 ID:FFVvdcaM
先生があのDA長文書く気力もない時にこうなるのかなと思ったりする。

590名無しさん:2012/05/31(木) 20:00:48 ID:TO8pXjxs
先生って北海道在住なの?

592名無しさん:2012/06/01(金) 00:09:34 ID:Tjhp5PfY
管理人さんお手数かけますが削除お願いします

593名無しさん:2012/06/01(金) 01:59:35 ID:rinVrmo2
>>589
「本物の」他人と会話したい時にこうなるんじゃないかな。
自己承認欲求が思いっきり肥大して歪んだのが先生みたいな人だし。

ここまで書いて、以前問題になってた図書館か何かでホームレスがたむろしてる話のことを思い出した。
あれって自己承認欲求とコミュ障の結果なんだってさ。自分を認識してほしいけど、まともに人と接することができない(立場的にも)。
だから「人の集まるところでウロウロする」っていう行動になるんだと。他人に顔をしかめられても、当人にとっては「自分を認識してもらった」ことになるってわけだ。

じゃあ対処法は?っていうと「どうしました?大丈夫ですか?」とあえて自分から親しげに話しかけること。
まともに他人と会話出来ないからキャパオーバーして逃げてくんだってさw

594名無しさん:2012/06/01(金) 06:02:05 ID:M5KHFNXo
おれはそんなのやりたくないなぁ
聞いててもないのに働いています宣言しながらスレを荒らすような事する奴の相手なんかさ

595名無しさん:2012/06/01(金) 11:43:00 ID:eRSYW8w.
>>594
>>593の例はあくまでも「リアルの場合」だと思うよ。
武道板のエッグマンと黒帯さんの場合も、リアルに顔を突き合わせたから
微笑ましい結果になった訳で、ネットのままだと逃げ続けられるので
そうはならないんですよね。
逃げ続けた上に自分が勝ってるように虚勢張るしw

596名無しさん:2012/06/01(金) 11:46:47 ID:8nFUpt.6
先生に限らずこの手の人は、ネット上では限りなく態度がでかくなるからねw

597名無しさん:2012/06/01(金) 13:18:00 ID:rinVrmo2
>>594
まあ、進んで汚物に触れることもないよ。
対処法云々ってのは話しついでに書いたもんだから。

604名無しさん:2012/06/02(土) 02:00:59 ID:kb/Kdc4g
忍の閻魔張の文貼ってるんじゃねーよ

605名無しさん:2012/06/02(土) 03:55:58 ID:jy7VHn2Y
自分で本スレで宣伝したりね。

606名無しさん:2012/06/02(土) 11:48:57 ID:zTfoAxKY
引用されるのが嫌なら、ログ消せばいいのに(棒

607名無しさん:2012/06/02(土) 15:01:31 ID:BKLJ.eIE
最近は他にタゲ逸らしさせる(つもり)のが流行ってるのか?

608名無しさん:2012/06/02(土) 15:50:39 ID:wW1BRGMQ
完全に狂っちゃって自分でも何やってるのかわからないんじゃ?

609名無しさん:2012/06/02(土) 16:28:49 ID:QzKaGc7Q
ブログ外で炎上するという、なかなかないスタイルだからね、先生は。

そしてここ1時間ほどでコメが… わかりやす過ぎなんですw

610名無しさん:2012/06/02(土) 17:00:23 ID:fRu2gItQ
多くの投資家はゲームの内容なんか見ちゃいないよ、誇張気味に3DSの立ち上げが
不調と報じられる中で「今期の売上(儲け)にならない物」が発表されたから失望売りに
繋がったんだよ、
と昨年の時点でツッコミが入ってた気がするんだが、E3が近付いてまた
先生←→ロケット弾間でダメなループが始まった感じだね

そもそも株価急落が内容を評価しての物だとしたら、市場はグリーやDeNAに未来が
無いと判断していることになってしまうのだが…w

612名無しさん:2012/06/03(日) 01:26:13 ID:Dyxg34Bs
にゲ天が基礎知識とか嫌すぎるにも程があるw
休止したらしいから、色々ショックだったのか

613名無しさん:2012/06/03(日) 01:32:15 ID:ItXp8S02
本売れなかったらしいな
当たり前といえば当たり前だが

614名無しさん:2012/06/03(日) 02:10:58 ID:3k0a8yO.
あそこは見てて吐き気しか感じない

615名無しさん:2012/06/03(日) 02:39:02 ID:0P.ZcXP6
まあ騙されたんだろうな>にゲ天
某漫画に対抗して出版する事だけが目的で利用されて。

616名無しさん:2012/06/03(日) 06:43:44 ID:T7p1NZBQ
ここ最近の荒らしの彼は本当に意味不明で
ちょっと怖い。リアルではちゃんと生活が
できてるのかあれ。

617名無しさん:2012/06/03(日) 07:00:30 ID:9uw1XjM.
よく知らんけどあの芸風で誰に売るつもりだったのやら?
件の4コマ、意図は分からんが意味は分かるつもりだったのに
本スレの解説が俺の理解と全く違ったw
「関わって」なんて言われたらPS3の売り上げで糊口をしのぐソフト開発者のことだと思うじゃないか普通
まさかプレイヤーとしてPS3のゲームをプレイするだけでメシが不味いなんてわかるかよ
あと出展を知ってる人間ばかりじゃねえんだから4コマ外の記述を前提知識として求めるなw

618名無しさん:2012/06/03(日) 07:21:21 ID:AGfZDFvg
>>616
以前彼自身が「適当なこと書いて煽ってるだけ」って言ってたから、要は反応されるだけで嬉しい人らしい。
つまり発言内容が意味不明なのは、実際意味が無いから。
リアルでちゃんと生活が出来てるのかは知らない。

619名無しさん:2012/06/03(日) 07:42:06 ID:N94cMkbg
「外界からの反応があればそれだけでいい」ってことか

どれだけ孤独なんだよ

620名無しさん:2012/06/03(日) 07:53:00 ID:T7p1NZBQ
キチガイ演じて煽ってたら
本当にキチガイになった人の典型に思える

621名無しさん:2012/06/03(日) 08:30:06 ID:kDb91m/2
まあ元々おかしいのかもしれないしね。

622名無しさん:2012/06/03(日) 08:45:13 ID:ah4ZOu.U
不快な人物の不愉快なふるまいを4コマ形式にしたてたってだけだったからなあ、アレ。
ゲスな人がわら人形に使うには用途があったかもしらんが、
書籍にして売れるようなもんじゃないだろう。

はちまをまとめて書籍にして売るようなもんだ。需要が全くない。

623名無しさん:2012/06/03(日) 09:56:49 ID:tihcHo9Q
個人的にはにんしんの人は正気だと思うけどな
あれはまだギャグでやってる

624名無しさん:2012/06/03(日) 10:02:49 ID:FxmAaWcM
ブルボン小林が書評書いてたな
「ニッチな騒動を風刺として書いてて面白い」って。
ただ、そのにゲ天そのものを教典みたいに持ち上げるようなやつまで出てきたって事までは
ブルボン小林もさすがに予想できなかったみたいだなw

ちなみにブルボン小林は、それとは別にブルートという雑誌のマンガ紹介特集(確か今年の3月号)で
2ページ見開き使って、にゲ天を再び取り上げていたのだが、
自分が見る限り、作者側が書籍紹介に対してのお礼や、何らかの反応を出したようには見えない。
作者はそこら辺もうちょっと気を遣ったほうがいいと思う。

625名無しさん:2012/06/03(日) 10:34:38 ID:HmfEDqRk
>>624
気を使えるほどの余裕なさそうだからねぇ。

どういう経緯で書籍化したか分からないけど、ちょっと前の暴れ方からすると
ひょっとして半分自主出版的な契約だった可能性もなくはない。
出版社も怪しい所だしね。

626名無しさん:2012/06/03(日) 13:14:01 ID:zEBQ9vLY
>>617
本スレで4コマ解説入れてしまったの私なのだが、
あの手のハイコンテクストな芸風はコマだけ単独で出されてもきついと思う。
たぶん昔のネタも時事ネタ多すぎて急に引っ張り出されても解釈きついんじゃ。
どうしても説明すると括弧つき補足が増える。

今回も誰か脱任wでもしたのかと思ったがよく見たらタグが

テーマ:自分の中のGK乙

になってるから自虐ネタかと分かったわけで。
同じテーマのを見ると過去にも何度もPS系で出たゲーム買って
はまっているのが分かりやすいんじゃないかと。
これで妊娠の総本山みたいに言ってる人おかしいよなあと常々思っていたのでね。

で、この手の抜き出しで捏造して叩くのははちまとかの得意技なので
つい指摘を。

あと、読めない読めない意味わからないって連呼して騒いでいるの2人だと思うな。
読めるお前がおかしいとか本人乙とか言い出すすのはいろんな意味で典型的でさ。

627名無しさん:2012/06/03(日) 13:34:15 ID:aVvF2lkc
>>626
2chのネプテューヌスレで見ただけだから間違ってるかもしれないけど
あのネタはPS3で出たネプテューヌ新作ににんしん作者が出てるから裏切りうんぬんなんじゃないかな

628名無しさん:2012/06/03(日) 13:37:50 ID:N94cMkbg
>>624
悪口ならともかく、風刺や皮肉って非常に難しいものだからな
新聞の風刺漫画みたく毒にも薬にもならない類や、
他に本業持ってる人がたまに試みとして手がける作品の類ならともかく、
「ネタの引き出しが多い」「時流に聡い」「表現が上手い」「過激」のいずれも満たさないと
簡単に見捨てられて終わる
で、とりあえず目先の人気を得るためにむやみに過激になり
タコツボにハマって埋没するのが良くあるパターン
それは文芸だろうとネット上であろうとなんら変わらない

宇宙一イヤミなオッサンへの道は非常に遠い

629名無しさん:2012/06/03(日) 13:44:25 ID:IjisP.6.
「毒舌」芸にも踏み越えちゃいけない一線はあるしね

630名無しさん:2012/06/03(日) 13:45:39 ID:Dyxg34Bs
>>626
ようは貴方が本スレ>>406の解説部分のコピペ元を書いたってことか?
それとも本スレ>>406ご本人?

いずれにせよ、荒らしが貼った漫画の解説なんて大半の人は求めちゃいないよw

631名無しさん:2012/06/03(日) 13:53:29 ID:zEBQ9vLY
>>630
406本人ですわ。
いやさすがに長いとうざいのでそろそろ自重します。

とこれだけ書いておいてなんだが、

>>627
どうもそれが真相みたいな気がする……

やっぱり背景知らないとわからんネタなんだな。
解釈自体を拒否する連中は蔑視していいと思うが。

632名無しさん:2012/06/03(日) 14:02:44 ID:Dyxg34Bs
じゃあこれ書いたのも貴方、ってことか。

405:名無しさん必死だな[sage]
2012/06/03(日) 00:21:53.94 ID:cxPAk9Oi0
ID:9jZv6qxc0 みたいに自分の頭の弱さを他人に転嫁して
粘着風に叩くってのは凄い手だなー。
木違いがスレに粘着しているということはスレのテーマ=先生は
逆におかしくないんだ!って主張しているわけだ。
何重にも発想と知能がおかしい


ID:cQEaQeon0ならともかく、ID:9jZv6qxc0に対してこれを言う意味がわからん
ID:9jZv6qxc0もいい加減構うのやめろ(毎度毎度相手してる人だよね、これ)と思うが

633名無しさん:2012/06/03(日) 16:09:12 ID:RWpxREZU
最初にネタ出した時に解釈出したならともかくw

636名無しさん:2012/06/04(月) 00:55:19 ID:y/BOp5EI
自分が書き込んだ上でマッチポンプで数分以内でマルチポスト荒らしかよ

637名無しさん:2012/06/04(月) 00:56:16 ID:4e6ON7Pc
>>607だな

638名無しさん:2012/06/04(月) 18:08:29 ID:JaDi1ybs
先生どうすんだろうなw

639名無しさん:2012/06/04(月) 18:47:36 ID:r.ayUU5k
先生が自分で2ちゃんから漁るとひろゆきの警告に引っかかるし
なにより先生の2ちゃんやゲハ見ないポリシーに反する(今更だけどw
Twitterも同じだし。
だけど他人の文章引用しないとエントリーを埋めれないから…

どうするんだろうねw

640名無しさん:2012/06/04(月) 18:58:43 ID:4e6ON7Pc
ここは一つ、ヲチスレをソースに記事を書くという全く新しいスタイルを提案したい

641名無しさん:2012/06/04(月) 19:00:23 ID:nzg09czU
>>639
先生がレスを漁るのは大丈夫
転載禁止は鉄平関係者の5サイトと名指しされてる

642名無しさん:2012/06/04(月) 19:09:02 ID:JaDi1ybs
つまりアドレスとブログ名を変えれば回避可能ということ・・・!

こういう狡い考えしそうでやばそうだなアフィブロ群

643名無しさん:2012/06/04(月) 19:13:13 ID:4e6ON7Pc
>>642
原文読めばわかるけど、移転や看板替えについてはキッチリ釘さしてあるよ
しかし先生に自力でスレ漁り出来るのかね?
毎度毎度○殺王や中堅RPGがソースとかは勘弁だよ?

644名無しさん:2012/06/04(月) 19:15:58 ID:JaDi1ybs
それならよかった
巧妙にやられたらまずいかと思ったが、あの記事の作り方からして一目見たらばれるかw

645名無しさん:2012/06/04(月) 19:23:22 ID:nzg09czU
ゲハブログは毎日更新してたから人が集まったのであって
気ままにサボる先生ではなぁ

646名無しさん:2012/06/04(月) 19:24:24 ID:np0Q5QQ.
>>643
なにその自作自え(ry


>>641
まあ先生が目立つ事はないからねw

648名無しさん:2012/06/04(月) 20:32:06 ID:eH6vOvAc
さすがにこのタイミングはなりすましっぽい

650名無しさん:2012/06/04(月) 20:39:04 ID:.qgF4k3k
本スレからこっちの書き込みまで
時差ありすぎだろ

652名無しさん:2012/06/04(月) 21:35:19 ID:0XMDGlRQ
誰も評価してないから、名も実も無いのではなかろうか?

653名無しさん:2012/06/05(火) 07:03:07 ID:Y60izmJA
先生が堂々とニート宣言してて朝から盛大にワロタw
仮にも一時は忘年会まで開いた業界人が、どうしてこうなった

654名無しさん:2012/06/05(火) 08:16:44 ID:AiD.sHKk
>>653
まあ更新のタイミングからして、いつも明け方までネットにいそしんで、
昼までがっつり寝てるのは明白だけどなw

655名無しさん:2012/06/05(火) 10:15:29 ID:ysbGE4aI
空気空気連呼してるのはやっぱり本人の危機感だろうか

656名無しさん:2012/06/05(火) 11:42:41 ID:/IcwmLdg
バカだよねえ、もう業界人ぶる気もないんかな。

657名無しさん:2012/06/05(火) 13:02:29 ID:E7oz2uuQ
先生はワンダーブックをどう評価するのか気になる。
あれ、発表会ではグダグダだったけど展開しだいでは大いに受けそうなんだよね。
色々な物の二番煎じなのは置いといて。

658名無しさん:2012/06/05(火) 13:09:06 ID:T3WVlJis
あれは精度をもうちょっと良くして、
ペンで書いた際の世界の反応をもっと分かりやすくしたらけっこう化けそうだよね。

描いても反応しにくい、描いた事で何の影響がおきるかイマイチ分かりにくいプロモになってたのが残念。

659名無しさん:2012/06/06(水) 00:04:23 ID:GsqyuGzM
いつもの人は本当に語彙少ないよなあ、先生並みw

661名無しさん:2012/06/06(水) 00:51:58 ID:3/.viCug
コピペ乙

662名無しさん:2012/06/06(水) 02:57:02 ID:GsqyuGzM
ネタとしても面白くないから。

664名無しさん:2012/06/06(水) 16:59:36 ID:XBwae/32
本スレ623
流石客寄せには定評のある日経的ソーシャル(笑

この辺はしたたかだな

665名無しさん:2012/06/07(木) 20:01:33 ID:rdxXylRY
やっぱり管理人変わってんじゃねーの?w

666名無しさん:2012/06/07(木) 20:04:09 ID:hT/9WWVY
マジレスすると拾った文章でしょうね。

668名無しさん:2012/06/08(金) 15:19:43 ID:yiKWJsRQ
彼、サボらずにお薬ちゃんと飲めばいいのに

669名無しさん:2012/06/08(金) 16:07:18 ID:yaX8OK/Q
>>668
彼が病気だとしてもそんじゃないとしても、その言い草は最低だと思うな

670名無しさん:2012/06/08(金) 17:36:10 ID:WyG5bgU2
でもまあ、病的だとは思うぞ。本人であれ他人であれ。

671名無しさん:2012/06/08(金) 17:58:41 ID:oA3NyLbM
なんで言葉をしらないんだろうねぇ。
日本語にしろ英語にしろ。

673名無しさん:2012/06/09(土) 00:44:39 ID:zN2lQcWQ
何も変わらないと思うが、おまえがそう思うんなら(ry

674名無しさん:2012/06/09(土) 01:41:18 ID:zN2lQcWQ
同レベルって自爆テロかよw

676名無しさん:2012/06/09(土) 01:52:49 ID:QSVhbI8.
躍り食いで釣れる?

677名無しさん:2012/06/09(土) 02:28:15 ID:wxGRrv8s
管理人さん,スミマセンが削除お願いします。
というかそろそろ通報レベルかな。

678名無しさん:2012/06/09(土) 03:14:54 ID:/AkHrvGM
今時魚にチンコ食われてるAAみたいなこと言う人って…

679名無しさん:2012/06/09(土) 03:36:21 ID:wxGRrv8s
言い返してれば勝ってるとか勘違いしちゃう人でしょう。
ネットになって自分の言葉が消えたりしないから、力を持ったと
勘違いしちゃった人によくある症状。

680名無しさん:2012/06/09(土) 12:48:05 ID:208J8jGg
誰も反応しなかった時はノーカン
誰かが相手した時だけ爆釣り宣言なんだよな

でも最近は相手してる人も固定されてるよね
何が楽しくて相手してるのかわからんけどw

682名無しさん:2012/06/09(土) 15:25:18 ID:4PqLj7FY
あれ?
躍り食いじゃなかったの?

683名無しさん:2012/06/09(土) 16:27:30 ID:K.oFWHbo
>>680
一般的に「釣れた」とは自分が投下したネタに反応して貰うことを言う
これがレス乞食になると、とにかく自分にかまって貰えれば「釣れた」ことになる(例のAA状態)

で、「彼」の場合はそのレベルすら通り越して、自分の話題が出ただけで「釣れた」ことになる
だから>>682みたいに弄ってる場合は勿論、>>680やこのレスでさえも「釣れた」内に含まれる

まあ自分で「他所じゃ相手にして貰えない」って言ってたからね、そんなんなるのも仕方ないね

684名無しさん:2012/06/09(土) 16:34:20 ID:/AkHrvGM
>>683
>まあ自分で「他所じゃ相手にして貰えない」って言ってたからね、そんなんなるのも仕方ないね
あ、そうなの?
それ踏まえて「このスレだけだよ」って言葉を読むと、涙が出てくるな…。

685名無しさん:2012/06/09(土) 16:37:01 ID:lguENiU.
ところでセンセーってラストオブアス絶賛してたりするの?
だとしたらそこらのアレな人と大差無いって認識で良いのかな…?

686名無しさん:2012/06/09(土) 17:26:48 ID:2nRHwalU
個別タイトルに興味ないでしょ。
ネットで褒められてて、持論に都合がいいなら褒めるんじゃねーの?
逆に都合が悪けりゃ一部の人扱いか、それ自体は褒めても何かしらケチつける

687名無しさん:2012/06/09(土) 17:55:38 ID:208J8jGg
先生は「ファーストがマシになって来た」とか何やら言ってはいたが、
個別タイトルについて踏み込んでは無かったかな

>>683
会話も無しに釣り認定するとこまで堕ちてたのかw

>>684
それ以外解釈出来ないって意味じゃ?

688名無しさん:2012/06/09(土) 19:40:49 ID:bfOULU72
管理人さん居るかな、最近避難所スレに海外記事のネガ噂をただ貼って去る荒らしが出てるんだけど
同一人物かだけでもいいので調べてもらえないかなと

689名無しさん:2012/06/09(土) 19:45:19 ID:wxGRrv8s
>>688
IPアドレスは同じかもしれないけど、札幌とその周辺地域のOCNと
プロバイダ契約した人のアドレスと被るから、特定にまでは至らないよ。
コケスレ避難所に札幌でOCN加入者が数人居たら誰か分からない。

690名無しさん:2012/06/09(土) 19:48:13 ID:bfOULU72
>>689
過去2.3日のIDとかまとめようと思ったけど無理っぽいのかな

691名無しさん:2012/06/09(土) 19:55:12 ID:wxGRrv8s
>>690
今日のID見ようとしたら掃除済みだったし。
まあそこまでとやかく言うほどでもない。

693名無しさん:2012/06/09(土) 20:04:53 ID:bfOULU72
今見たらまた切り替えて来てるのかな
まぁ、暇でしたら見てくださいって事で

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1339218628/ ID:iBAsRjnY ID:BUXwWBUA

695名無しさん:2012/06/09(土) 23:47:16 ID:o43un0CI
>>685
ノーティドッグをPS時代から追っかけてる人ならともかく、
先生は洋ゲーをあらかた無視してきたからね……
CoDMW2は名前だけ出してプレイしてるアピールしてたけど、
結局それっきりだったから、触れているかも怪しいものだ

まあ、>>686のいうとおり、
先生は洋ゲーに限らず、個別タイトルなんか気にも留めてないと思うよ
「面白いとかそういうのはどうでもいい」人なんだしね

696名無しさん:2012/06/10(日) 11:24:47 ID:F1CAMuWc
奇しくも本スレでFFとぶつ森のコラボ、FFCCのPSP移植エントリのコメント欄が
掘り起こされているけど、個々のタイトルの思い入れも知識も欠片も無い様は
先生ずっと変わらないなと感じるね。

698名無しさん:2012/06/11(月) 12:08:32 ID:Bk5kHuQ.
センセにとってはこれもPSOと同じで「一部の奇特な人が何か言ってる」扱いなんじゃないの?
ゲームを買ってプレイするとゲーマーの気持ちから離れてしまうと言い放つセンセは

で、「冷静に意見を言える俺カッコイイ」してるつもりが、いざ対案となるとドヤ顔で「FFCCはぶつもりとコラボしろ」ときたもんだ

699名無しさん:2012/06/11(月) 12:12:56 ID:Bk5kHuQ.
>まあ子供っぽい絵柄はDS,Wii向けというご意見はわかりますね。
> しかし売上がパッとしませんからねえ。このままよりは、1回チャレンジしてもいいように思いますね。絵柄も変えてみたら?と。

当時も見た目しかみてないのは御愛嬌か

700名無しさん:2012/06/11(月) 16:00:00 ID:yDqJO14A
>>698
でもまあ、FFぶつ森コラボやファミリーシューティングで数多い失笑と反発を
受けたことに関しては、先生も内心けっこう傷ついてたんじゃない?

あのあたりを境に、ほんとに自分なりのアイデアみたいなのについては
ぱったり口にしなくなったし

701名無しさん:2012/06/11(月) 20:15:51 ID:Bk5kHuQ.
たしかにね。
逆に言うと悔しかったからこそ、ミリデレ的には売上を腐すことで反撃し(たつもりで)、(彼の中では)こちらの方が正しかったと誇示する必要があったのかも
そして、結局ゲーマーの気持ちから離れてしまうとかなんとかで動画評論(下手したらそれすら見ない)を正当化する必要があった
内容を語らなければ内容について突っ込まれて馬鹿にされることもない
(総選挙だのなんだの言いだして結局バカにされてる事にはかわりがないが)
傍から見ると何やってるんだ?とは思えるが、センセにとっては至極「合理的」に説明がつく

702名無しさん:2012/06/11(月) 20:31:27 ID:STzBp28U
>>701
先生にとっては自分が正しく偉いことが「真理」であって、それに繋がる
思考こそが「論理的」なわけですからね。

普通言われる真理や論理的とは違うけど、自己愛性人格障害や妄想癖な人には
それが正しいんですよねえ。

703名無しさん:2012/06/11(月) 20:36:08 ID:u925EX6Q
今のゲーマーがみんな求めていたはずの野村FFも、FF13以降
ばったりと触れなくなっちまったけど、それも先生の中では合理的な行動なのかもな

704名無しさん:2012/06/11(月) 21:23:56 ID:zeUWh.D6
(あえて)ロケット弾が必死に逃げ道塞いだ気になってるのがアホだなあ。
なんでバカにされたか理解出来てないらしい。

705名無しさん:2012/06/11(月) 21:56:45 ID:/l15WMjI
ロケット弾もゲームの事あまり知らんようだなーw
先生とこでgdgd言ってる時点でまああれだろうけども
あるいは・・・まあいいや

706名無しさん:2012/06/12(火) 00:13:30 ID:kD3LCLU2
720pで60フレーム安定なら万々歳だな
そんなガクつくととたんに酔う俺・・・

707名無しさん:2012/06/12(火) 00:17:38 ID:KC8I9lmU
彼は全然隠す気無いから楽だねえw

709名無しさん:2012/06/12(火) 00:38:55 ID:BDITZPzw
先生曰くアップルの前ではコンシューマ界の争いなど無意味だというのに
ロケット弾とやらは720pだ次世代だと何を言っているのやら
そんな暇があったら一時間半後のWWDCを正座して待ってろと

俺は寝るけどな。

710名無しさん:2012/06/13(水) 00:24:12 ID:.1KHjPvU
何か本当に自演にしか見えなくなってくるな
さすがに相手に仕方が胡散臭すぎる

711名無しさん:2012/06/13(水) 08:17:29 ID:e5.mU69Q
Appleのことなんて心底どうでもいいんだな
誰でもわかっていたことだけど

712名無しさん:2012/06/13(水) 09:07:40 ID:8CHsCZbc
「WiiUをキャンセルする英断」とか、心底アホかと思ったよ。
そんなに怖いならゲーム関連の話止めればいいのに。
いくら頑張っても誰も先生を賞賛することは無いんだし。

バカにされてでも構って欲しいなら知らんけどさ。
それでも忘れられる寸前だ。

713名無しさん:2012/06/13(水) 11:10:02 ID:snd7m9wo
林檎を出せば大抵の物は叩けるからな
それに何の意味があるかは知らんがw

714名無しさん:2012/06/15(金) 01:41:14 ID:Ok4ogujU
相変わらず意味不明なこと言うの来るけど、彼かなあ。

715名無しさん:2012/06/15(金) 13:56:45 ID:Okq3bikI
PSPはいまだに現役!だから任天堂は見習え!
…お前は何を言ってるんだと
(そもそも事実誤認な上に、最も種類が多い、ではいかんだろう)

新エントリも、ゲハブログが役に立たなくなったので必死こいて注文をつけてるものをネットで漁ってきましたって感じで

ま、他人の意見のツギハギして、一貫性が任天堂貶して俺カッケーがしたいって事だけだからお前ゼルダボロクソに貶してなかった?
マリオ頼みとかゼルダ頼みってどうせ貶すんじゃないか?
新規IP?どうせ「やっぱりマリオがゼルダが云々」って言うんだろ?(この時点で上と矛盾している)


>>709
>>713
とりあえず手ごろな貶しネタを思いつかなければ、アップル絡めて全滅論にしておけばいい
って楽できる手段を思いついちゃったみたいね

717名無しさん:2012/06/17(日) 05:58:54 ID:ROJBj6XU
これは本スレ、次スレ無しで落ちるかな?

718名無しさん:2012/06/17(日) 09:36:26 ID:wtdq3SHo
本スレ次スレ立て乙です!

脳内百万本ディレクターDAKINIとノイズ君達
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1339886644/




しかし毎年E3のアンケートなんて操作されてるとしか思えない結果なのに
なにをドヤ顔してるんだかw

719名無しさん:2012/06/17(日) 11:36:32 ID:PrYmoiiY
操作となると勘ぐりすぎだが、このアンケが年末には全く反映されてこないのは確かだな
もっとも、今年は去年の反動および世代交代の谷間で、めぼしいものが来ず
TLoUなどの情報を公開できたSCEがやや目立ったと言うのも事実だけど
そのTLoUにしたって、年末に間に合わないのは残念というか
(年末商戦向けがメインになる)E3にドヤ顔で発表するモンじゃないだろうと言うか

WatchDogsはちゃんとモブの声とか含めて、完全邦訳できるのかなー
基本フルローカライズのUBIだし、期待は出来ると思うけど
(不明点がまだ多いのに、期待しすぎるのもあれだが)

720名無しさん:2012/06/17(日) 14:09:38 ID:V/H8JWko
E3のアンケってここ数年ずっとSCEがトップじゃなかったっけ?
過去の例から言えば、まあTGSのアンケと似た傾向なんだろうなぁとw

721名無しさん:2012/06/17(日) 15:39:50 ID:Da9wl3Vs
>>720
そうそう、だから年末商戦を見通す指標にはさっぱり使えないんですよ。

722名無しさん:2012/06/17(日) 23:12:05 ID:uguGNt6U
ロケット弾って先生本人説がちょくちょく出るけども
いかに先生っぽくコピーできるか遊びで先生にちょっかい出してるだけの偽者の可能性もあると思うw

どちらにせよこの二択だけだろうなぁ
先生はゲハでさえ使えないソースとして酷い扱いを受けてるのに完全に逝かれた別の誰かとは考えにくいし

723名無しさん:2012/06/17(日) 23:49:27 ID:ROJBj6XU
どちらにせよ先生存続の危機だと思うけど…

話題逸らしに来たあたり、収拾付かなくなってるのは
本当みたいだねw

724名無しさん:2012/06/18(月) 00:09:25 ID:Wp9FPX92
正直どっちでもいいっちゃあいいんだけど…
ゲスト同士がゲームの話をするのにすら耐えられない先生が
ホストを差し置いてゲストが場を仕切る現状を放置するのは少し妙だなw

725名無しさん:2012/06/18(月) 00:11:40 ID:OBPigLGs
忍にしろFANTAにしろ、先生弄り or まるで先生批判みたいだったから
引用されてただけで、別に普段の言動が指示されてた訳じゃ無いって
ことが、あの子はいつになったら理解出来るんだろうかw

726名無しさん:2012/06/18(月) 00:41:20 ID:UEksYgBU
ミリデレが岩崎にも馬鹿にされてるからって
あの岩崎を支持する奴なんていねーわなぁ

727名無しさん:2012/06/18(月) 15:30:54 ID:GxNUj8Sk
>>722
ロケット弾が釣り師としてもそれをそのまま承認しているからなあ
殺王スレなんか見てたらこの手の真性もそれなりに存在するようだし
ガチで先生と響き合ってる可能性もあるんじゃないかな

728名無しさん:2012/06/18(月) 16:06:32 ID:K7RdbqEs
真性・釣り師・ペルソナ、どれが正解でもまったく笑えないな

729名無しさん:2012/06/18(月) 18:33:53 ID:46iswQ/Q
殺王スレにDソースの任天堂オワタ論を貼り付けたらどうなるんだろうw

730名無しさん:2012/06/18(月) 20:01:33 ID:QQ83Fz5Y
>>729
先生が貼ったと判断されるからやめた方がいいよ。

以前から先生のブログソースで貼られると、貼った本人と一部のIDだけが
会話しててスルー状態だったらしいし。
先生とペルソナのみなさんや、彼が荒らしてるのとそっくりだとw

731名無しさん:2012/06/18(月) 20:15:57 ID:46iswQ/Q
前例ありだったのか・・・そういう状態になるのねw

732名無しさん:2012/06/18(月) 20:30:25 ID:NKbmfTF2
要するに、自作自演という作為以外にコピペする動機が思い付かないくらい、
先生の記事が無価値過ぎるってことだな

733名無しさん:2012/06/18(月) 20:39:42 ID:tETPl5II
○殺王スレですら相手にされないんじゃ、いよいよブログの価値がなくなるじゃないかw

734名無しさん:2012/06/18(月) 21:30:55 ID:nmOiFxLE
2009年がまだ続いている以上、先生のブログに価値は無いでしょう。
周回遅れもいいとこだし。

735名無しさん:2012/06/18(月) 23:03:26 ID:5gnsXy1E
「時を止めた少年」ならまだ詩的だが
先生はピチピチの中年だからなあ

736名無しさん:2012/06/18(月) 23:14:33 ID:96sMOvOw
先生の文章を読む限りでは今の文章は昔よりもよほど若々しくなって頼もしい限りだ。

最近の先生のコメントはまるで中学生か、場合によっては小学生男子が書いたぐらいに
思えることもあるぐらいだよ。

737名無しさん:2012/06/18(月) 23:41:40 ID:RyjuSpw.
たいがい中学生みたいな作文しか書いてないくせに、ある意味最も若い感性を
発揮させないといけないはずのオタトークの時がずば抜けておっさん臭いという
不可思議な先生

738名無しさん:2012/06/18(月) 23:50:09 ID:UEksYgBU
ただオッサン臭いだけならともかく、既に実質引退済み状態なのに
未練がましく過去の趣味に固執してるようなサマなのがみっともない
先生の場合、過去の時点ですらゲームが趣味だったのか怪しいものだけど

739名無しさん:2012/06/19(火) 23:07:53 ID:XDmQL3pQ
セガはもうおわった、諦めろ

740名無しさん:2012/06/19(火) 23:31:44 ID:JT6P/1N6
10年前にあきらめてるよ

741名無しさん:2012/06/19(火) 23:52:39 ID:4P.fEyzs
「10年遅いんだよ!」こうですね?

743名無しさん:2012/06/20(水) 11:28:06 ID:trcCTAaU
「アップルファンじゃないのでファンの思い入れ語りはできないが」
「アップルの記事を書くとアップルの気持ちから乖離してしまう」
「書きたくないという気持ちに素直になるのが大切」

744名無しさん:2012/06/23(土) 01:44:40 ID:8uTEkoLk
ひょっとすると粛正のための偽装かもしれないなあ。

746名無しさん:2012/06/23(土) 01:46:30 ID:t6XjkfT2
先生のネタなら本スレ見てることになるし
イタズラをスルーしたなら真性のアホだし
どっちにしてもなんだかなぁ

747名無しさん:2012/06/23(土) 11:49:27 ID:peF.EJXs
今度は今までなかったゲストでコメントを回し始めた、先生無視して。
ひょっとして先生は本スレやココで言われてることが2、3年経ってから
やっと理解出来るようになるのか?
ゲストの挨拶とかもさ。

でも先生は昔ゲストだけで盛り上がってたら、キレてBL行き連発したんだけどねw

748名無しさん:2012/06/23(土) 12:00:02 ID:YmaCAYc2
あとロケット弾は平然としてるから、あれが自分のレスだということなのか。

まうはまうで「口ケット弾さん」と書いてるが、わざわざコピペなのか打ったのか?
それとニフティはやめれw

749名無しさん:2012/06/23(土) 19:54:05 ID:GdZwLsb2
コメント欄の連中は、ロケット弾がミリデレ本人であることなど百も承知で、
「DAKINIさんがこんなことをしなくてはならないのも、DAKINIさんを笑い者にする連中のせい。
DAKINIさんは悪くない」
と考えて、茶番に付き合っているのではないだろうか。

750名無しさん:2012/06/23(土) 23:20:24 ID:Gdl9TonM
実質値上げの意味がわからん
現行機そのまま存続させるだろ、どう考えてもLL持ち歩く気にならないし

751名無しさん:2012/06/23(土) 23:25:47 ID:Gdl9TonM
本スレ197
発表当日に予約開始だしなー
しかしなんでリークに中途半端な液晶サイズのズレがあったんだろう

・・・各所に0.1インチづつずらした資料渡してたりしてなw

752名無しさん:2012/06/23(土) 23:53:16 ID:MDFhcFbY
>>751
どうして本スレで直接レスしないんだ?
馬鹿じゃねーの?

753名無しさん:2012/06/23(土) 23:56:18 ID:Gdl9TonM
ただの規制中

754名無しさん:2012/06/24(日) 00:03:00 ID:z5tk5g2w
ここって元々2ちゃんの騒動による本スレ滅亡や異常なまでの規制で
書き込みができないから管理人さんが用意してくれたスレだしね。

755名無しさん:2012/06/24(日) 01:51:37 ID:cNgd41ro
かなり過疎になったのは、それだけ先生に飽きた人が多いからだしね。
本スレだって話題ないと、まる1日放置も普通だしねぇ。

756名無しさん:2012/06/24(日) 06:36:12 ID:9BOUBHeo
まあ一番の要因は先生の更新が全盛期にくらべて劇的に減ったのもあるよなぁ
毒素にあふれたデンパ記事をほぼ日刊ペースで量産しつつコメ欄でも大活躍だった
先生もいまや個人ブログやら何やらにソースを依存する体たらく

だが先生の恐ろしいところは
更新は減ったのに症状はより悪化してるということなんだが

757名無しさん:2012/06/24(日) 06:46:47 ID:nqLJI2kM
ロケット弾がペルソナじゃなかったらマジでヤバイと思う
奴のコメントが完全に先生の生き甲斐になってる

758名無しさん:2012/06/24(日) 09:26:29 ID:JxPPHLWE
センセイも最近はずっと発表会直後の株価煽りをしていたのだから、

上層部には「独創」を掲げている会社の株価が誰でも想像のできる液晶画面の大型化ごときで、
上がってしまうことに危機感を持って欲しいし、新製品にはない期待をされていることに
自社の現状把握と猛省を望みます。

アンチ任天堂の総本山とレッテルを張られる、本当の任天堂ファンなら
このくらいは語って欲しい。

759名無しさん:2012/06/24(日) 09:38:22 ID:7iYKzggM
先生やっと唯一を思い出したようですがw

しかし唯一は店員設定なのに、P4Gの広告宣伝がペルソナ(アトラスのゲームの方
レベルの広宣でなかったのに気付いてないんだなあ。
SCE持ちらしいとはいえ、ハーフからミリオンレベルの突っ込み方らしいのに。
まあ相変わらずといえば相変わらずだけど、○殺王スレとの類似を
指摘されるくらいだから、エセ店員なのは確実だなぁ。

760名無しさん:2012/06/24(日) 10:53:35 ID:HFb/Lji6
唯一は一時期
それこそ先生の連日の更新に連日のようにコメしてたのに
まるでロケット弾に出番を盗られたかのごとく姿見せるのが以前より減ったな

761名無しさん:2012/06/24(日) 11:19:49 ID:xv55fZNY
時オカ3Dブーメランとかシュタゲ例外とか、本スレのツッコミで朝から爆笑したわw
唯一さんがVitaちゃんの値下げキャンペーンに触れなかったのは残念です(棒

762名無しさん:2012/06/24(日) 11:48:56 ID:1ahjkC7s
>>761
そういや店員なんだから値下げキャンペーンの詳細を知っていても
おかしくないものね。
もしかして値下げしなくても売れてるすごい店なのか(棒

763名無しさん:2012/06/24(日) 22:18:39 ID:PhYiTyys
花札屋煽ってりゃ構ってもらえると思ってるようだが
セガ信者偽装とユナファン偽装の件はいまだに許しちゃいねーぞ

764名無しさん:2012/06/24(日) 23:38:55 ID:3FWij1gY
先生は他にもアイマスやテイルズも
ファン偽装というか理解者面して煽りの材料にしてっからなー
罪状はまだまだ長くなるわい

765名無しさん:2012/06/25(月) 17:35:54 ID:hWeR2aU.
本スレの話だけど、先生が原文読んでも理解出来るかどうかは(ry


しかしどんどん先生は悪化していくなぁ。
まあお決まりの末路しか道はないんだろうけど。

767@規制中:2012/06/29(金) 00:40:17 ID:Py3B4eKk
よく考えたら・・・
引用元がソニー寄りにしか書かないor都合の悪い事実は無かった事にするから、何処かに乗り換えようとしても無理なのだな
先生は被害者だったんだよ!(棒

768名無しさん:2012/06/29(金) 01:28:01 ID:j00xdUM.
まあ、先生はSCEに愛着があるわけでもないし
機会さえあれば、SCEだろうとソニーだろうと平然とこき下ろすだろ
SCEのついでに任天堂も叩ければ、かつての鉄槌鉄槌並みにはしゃぐかもしれない

はしゃいだところで、先生のところに客が帰ってくることはないけどな

769名無しさん:2012/06/29(金) 08:03:10 ID:hxNol3Ao
今のセンセイには林檎がついてるじゃないか!

770名無しさん:2012/06/29(金) 08:36:36 ID:HjDAMjeQ
アップルを持ち出して勝利宣言しても充足感を得られて無い様だけどねw

771名無しさん:2012/06/29(金) 09:07:34 ID:LH9YLL7g
>>768
自分に異論を呈してくるゲストを安易にBL入り連発したせいで
頭を使わなくなっちゃったんだろうな。

772名無しさん:2012/06/29(金) 09:13:49 ID:JsIHgBGo
アップルアップル大勝利〜

773名無しさん:2012/06/30(土) 16:21:04 ID:ByFUXnhc
本スレに書けないので。

予想(この冬にVITAにモンハン)が外れたことについて、先生が何か
言うはずはないですよ。
一応、他のブログの内容の引用だからと逃げれるようになってるしね。

774名無しさん:2012/07/01(日) 07:24:05 ID:wNhB.aLg
アップルパップルピップルポップルピポパペー♪

775名無しさん:2012/07/01(日) 08:16:01 ID:FwfhxAQE
>>773
>一応、他のブログの内容の引用だからと逃げれるようになってるしね。

そんな小細工してたんですか?w
先生そういう所がしょうもないというか小物だなぁ。

他所の引用で逃げを打つから、周回遅れの記事ばかり量産することになるのに。

776名無しさん:2012/07/01(日) 08:39:01 ID:mHlkWQVE
>>775
あれ基本的にみらいマニアックスの受け売りだもの。
本スレにも貼ってたけど、あそこが「MHP4の発表が夏にあって冬に発売!」
と言い出してから書いてるし。
それ以前にもいくつか記事の引用はしている。

777名無しさん:2012/07/03(火) 18:41:28 ID:sQ7ZMh4o

みらいマニアックスがミリデレはじめ一部の人の中でヒットしてるみたいだけどあの手の「患者」はそれこそ昔からいっぱいいたよね
ミリデレは同類かつ、自己流妄想を自分で思いつくことすらめんどくさくなっちゃって引用する事に徹してるだけね。
素人ブログガソースのミリデレつーのもアレだがね

後、ミリデレにとってクラウドは魔法の道具でアップル対抗とか良くわからんものになってるな

778名無しさん:2012/07/03(火) 18:42:16 ID:kuPsNBvo
かーずがゴキバレしたらしいね。

779名無しさん:2012/07/03(火) 19:09:09 ID:z10KNxmg
クラウダなんて入手遅い割に使い道ないのに…

780名無しさん:2012/07/03(火) 19:21:12 ID:bPbBMAbE
>>778
何かやったのかい?

781名無しさん:2012/07/03(火) 21:43:17 ID:kuPsNBvo
>>780
ツィッター情報によると、今回のモンハン4の去就について自分のブログでゴキ丸出し
発言をしたらしい。

782名無しさん:2012/07/03(火) 21:55:00 ID:hY2rtfHQ
あいつブログなんて持ってたっけ?

783名無しさん:2012/07/03(火) 23:30:44 ID:sQ7ZMh4o
karzusp ‏@karzusp
若者のモンハン離れ。原因は3DSだと専門家は分析する…もうね。そりゃカルドセプトやるにはいいハードだけどさ(上にマップ、下にカード解説とか超便利)、モンハンやるハードじゃないでしょ。
モンハントライG半年やってるけど、3DSで良かったって思った事、一度もないし。
開く
返信 リツイート お気に入りに登録
@karzusp 僕はPSPより断然3DS派です。超やりやすくなったと思うんですが人それぞれですね。

karzusp ‏@karzusp
@djqko @mizune そうなんですか、モンハン持ちされてないんでしょうか?下の画面で調合ができるのは便利といえばベンチですがw あと3DSは画面が小さくて、アルバトリオンが飛んだら足だけになって予備動作がわからんとかw

karzusp ‏@karzusp
もう任天堂とカプコンは、指に負担がかかるモンハン持ちはするなっていうメッセージなのかもしれんね。僕らの身体まで心配してくれるなんて…ってなるかボケー!(←ナギっぽく。)

このあたりじゃね?

784@規制中:2012/07/03(火) 23:34:56 ID:8WSoOy6k
どっかで見かけた発言だが、かーずだったのか
アカウント名みてなかったわ

てか・・・やっぱいいや

785名無しさん:2012/07/03(火) 23:37:50 ID:XF1Uh.Ks
モンハン持ちはあれってコントローラの都合上しょうがなく普及したんで、
他ハードで仕切りなおすなら真っ先に改善されるべき仕様では……?

まあ仮にそうじゃなくてもモンハン持ちこそ真っ先に優先されるべき事項だって発想には同意できないな。

786名無しさん:2012/07/04(水) 00:05:12 ID:XSmhhBvU
まずはLLの情報くらいは仕入れとけといいたいなw

787名無しさん:2012/07/04(水) 00:22:43 ID:6jTN8b36
ツイッターって日頃思ってることがぽんッと出てしまってそのまま軽く書き込んでしまう傾向があるようだから
深層心理を抉り出す強力なツールになってしまったなぁ
馬鹿発見器とか酷いいわれようだが・・・その揶揄がリアルすぎて怖い

788名無しさん:2012/07/04(水) 02:06:26 ID:2BH0Advs
見るには見たけど、おそらくそんなに遊んでないんじゃない?
自分も「モンハン持ち出来なくて大変だー」というコメントのギルカ来たけど
その人のデータ見るとハンターズランクは二桁だわ、G級以外も狩りまくりで
おそらく初期のコメントのまま放置なんだろうなと思う。
絶対モンハン持ち出来なくて大変とかいう次元じゃないw

大体から早朝から番まで製麺業で忙しく、自サイト更新以外はそんなに時間無いらしいから
遊んでる暇無いと思うんですよ、アニメは見てるんだしw
そういう意味ではエアゲーマーでゲハ厨みたいになってるのかもね。

789名無しさん:2012/07/04(水) 02:17:24 ID:kfYvfwXg
かーずはゲハブログになりたいんじゃないの
最近は下手くそな提灯記事ばかりだろ

790名無しさん:2012/07/04(水) 07:52:29 ID:11XMCYg6
あの手のニュースサイトの場合、わりと暇してる時期しか無理で
本業ができるとどんどんニュースソースが適当になってくるし
(実際かーずもタイトルと最初の数行しか読まないらしい)
忙しくなると積極的に知識取り入れてなければオタ知識もどんどん薄くなってくるからなあ。
数年前の知識で悪い意味での回顧派になってるのかもね。

791名無しさん:2012/07/04(水) 09:43:53 ID:JqIpxQJA
ゲームもネットも金は大して掛からないけど時間はかかるからなあ
社会人の独身貴族だと金はあってもヒマはなし状態になって時間が止まりがち

792名無しさん:2012/07/06(金) 17:08:26 ID:ltqwZIfc
先生は暇はあっても金無しっぽいけど。

793名無しさん:2012/07/08(日) 06:25:35 ID:Yxswi5bE
購入直後に値下げを食らいたくない俺は
気になるハードなら死にハードになる可能性があっても気にせず発売直後に突撃だぜ
ワイルドだろ〜?

794名無しさん:2012/07/08(日) 07:31:14 ID:XDFxK8Go
値下げ回避はホリデーシーズンに買えばいいだけのような

795名無しさん:2012/07/08(日) 09:20:07 ID:2IGlNL9.
>>794
まず11月半ばからは値下げ市内からね。

796名無しさん:2012/07/08(日) 10:03:01 ID:YG.07GJ2
先生が停滞すると彼が騒ぐという呼応したような状況が毎回つづく不思議

797名無しさん:2012/07/08(日) 10:05:10 ID:XDFxK8Go
そろそろ本スレの病人のターンか

798名無しさん:2012/07/08(日) 10:19:26 ID:Yxswi5bE
呼べば答える腐れ縁〜
爛れた仲間だ、人畜m・・・無害じゃないな

799名無しさん:2012/07/08(日) 10:37:28 ID:C0Zkzy6o
>>798
だが影響力が皆無であれば、無害と同じなのではなかろうか?
非常に矛盾した存在だけど、マジ影響力ないからなあ。

800名無しさん:2012/07/08(日) 13:08:32 ID:HOi4W2s2
>>本スレ
いつもいつも同じパターンなのに何が楽しくて触るんだろうなぁ
尤も、アレが「外野」かどうかは正直かなり疑問だけどねw

801名無しさん:2012/07/08(日) 13:12:15 ID:mjQrJB1E
互いに暇なんだろ

>>793
覚悟があれば幸せになれるって奴だな、結果はわからんけど
俺も気になるソフトさえあれば、極力初期に買うようにしてる
それで失敗したことだって少なくないが(例:ポリスノーツのために買った3DO)
金銭面はともかく精神面では損はしてないからまあいいや、と思っている

802名無しさん:2012/07/08(日) 13:20:14 ID:KyJgB/PY
構ってるのをよく見ると、普通の人と脊髄反射な人がいる。
また過剰反応な人にもね、そういうことだ。

803名無しさん:2012/07/08(日) 13:40:19 ID:HOi4W2s2
>>802
ああ、話題が変わってるのにしつこく噛み付いてるの、いるよね
連鎖あぼーん便利です、で済んじゃうんだけどさw

805名無しさん:2012/07/08(日) 13:57:22 ID:eUgrCT7E
午後になって晴れて来たね

806名無しさん:2012/07/08(日) 13:59:31 ID:YG.07GJ2
一昨日とは違って晴れてもまだ風は涼しい感じがする。
一昨日は本当に蒸し暑かった。

807名無しさん:2012/07/08(日) 14:12:15 ID:2JQCIlKA
ps3 62980円
安過ぎたかも(ドヤァ

808名無しさん:2012/07/08(日) 14:27:58 ID:Nc/YOlaI
昔ネオジオROMに突っ込んだ金額を考えれば
5台は余裕で買えるから確かに安いな(棒

809名無しさん:2012/07/08(日) 14:33:18 ID:HOi4W2s2
スーパー32Xか真侍か悩んで後者(2万↑)を選んだのを思い出したw
値崩れ凄くて最終的には980円ぐらいまで落ちたけど、1ゲーム50円計算でも十分元取ったから後悔はしなかったなぁ

810名無しさん:2012/07/08(日) 14:59:13 ID:mjQrJB1E
餓狼スペ龍虎2真侍あたりは、最終的にワンコインくらいまで値下がってたな
パッケージもやたらデカいから、中古屋も早く処分したかったんだろうけど
旬が過ぎた格ゲーがはけるわけもなく、パッケージが退色してもずっと居残ってたなぁ

811名無しさん:2012/07/08(日) 14:59:19 ID:YG.07GJ2
ゲーム関係は生ものに近い所があってハード、ソフト共に
「安くなってから」と油断してるともう市場からなくなってたという事がままあるからなぁ。

特に負けハードの末期とかね。
サターン末期のプレミア化率とか異常でしたよ。
どうせ売りはしないんだし、それより他の人も安心して買えるように再販してくれと
願っても後の祭りだったり。

812名無しさん:2012/07/08(日) 15:09:03 ID:H02HXlB6
ほほう、これはごむぱっきんクラスの失態かな?

813名無しさん:2012/07/08(日) 15:12:28 ID:mjQrJB1E
>>811
銀銃はXBLA版が出てもなお定価以上のプレミア維持してるな
昔に比べりゃSSソフト全般が安価になったけど

格ゲーは基本的に対戦相手がいてナンボだから、なおさら旬の時期が限定されるんだよね
オンラインが実装された今でも、それは変わらない

814名無しさん:2012/07/09(月) 07:34:37 ID:B.7edaDw
まさに>>803だなぁ

815名無しさん:2012/07/09(月) 07:44:40 ID:zczem5Ic
自演なんじゃねーの

818名無しさん:2012/07/10(火) 00:57:48 ID:XhZCNrZw
先生はプレステユーザーの敵でもあるしなあ。
そういうのはちょっと違う。

819名無しさん:2012/07/10(火) 06:39:51 ID:VTyJYuIY
いつもの彼らしいので、また掃除お願いします。

820名無しさん:2012/07/11(水) 23:58:57 ID:KDiJiwCU
何か熱量が足りないな

821名無しさん:2012/07/12(木) 00:44:17 ID:vEU0xU/s
もうそろそろ更新ありそうな気配
ただ気力あってもソースがな・・・

822名無しさん:2012/07/12(木) 00:47:07 ID:EVeTb2GY
ソースがないなら自分で書けよとなると何も書けなくなるのが、ステマブログ管理人たちとの共通点だな。

823名無しさん:2012/07/12(木) 00:53:08 ID:K2DrIvSU
毎週出てる数字を素直にソースにすればいいのに
都合の悪い結果しか出てないからね

824名無しさん:2012/07/12(木) 00:53:58 ID:a8Xxkb5E
なのはのゲーム(GoD)のときも予約開始のときだけ発狂して、発売したらなぜか沈黙する体たらくだった
語れば語るほどぼろが出るし、ミリデレ自身でもそのことを自覚してるくさいのに
それでも騙るのをやめられないという腐れっぷり
ゲハブログ連中と違って金銭的な儲けも皆無だろうし、もうどうしようもないね

825名無しさん:2012/07/12(木) 06:54:42 ID:nUhlCvUE
>>822
そういう意味では発熱から今のブログに移った時の書評サイト化は
良いチャンスだった。
確かにあらすじなぞっただけとかそういうのが多かったが、書いていくうちに
独自性のある文章にたどり着く可能性は今よりはあったはず。
それが万分の一だったとしても。

結局先生自身ちやほやされてないと気が済まない質だから、またゲーム関係に
話題が戻って大失敗したわけだけど。

826名無しさん:2012/07/12(木) 07:32:07 ID:TsXGaWHk
>>823
最近は週販ネタはゲストに触れさせることが多いですよね
先生自身は「下界の瑣末なことはどうでもいい」というスタンスを装ってるw

先生&ゲストの中では「3DSでそこそこ成功した中小はマベぐらい、サードはやっぱりPSハード」と
いう方向へ話を持って行きたいみたいなので、今週の世界樹の数字は目障りなんじゃないかと思う


とかネタを振っておけば、ゲストの誰かが無理矢理反応してくれるんじゃないかなぁw

827名無しさん:2012/07/12(木) 08:15:45 ID:YkUrrrf6
最新記事ワロタ、ファルコムが3DSにも何か出すかも、というはちまの記事で
切り崩しとか強奪とか言っちゃうか、この先生はw

>>826
そういや累計がP3Pと同等以上行くとか言ってるゲストがいたね
今のペースなら最終的にはちょっとだけ上回るかもだけど、
希望してたのはもっと違う形なんだろうなぁ

828名無しさん:2012/07/12(木) 12:51:40 ID:hF7QVB46
二週目5万ぐらいで、三週目には追い抜いてる展開を期待してたんじゃね?
装着率や所詮は移植と考えればむしろ売れてる方なんだが、
背負わされた物が重すぎたな

829名無しさん:2012/07/12(木) 22:14:37 ID:.Fw9qFSs
ファルコムは昔から色々やらかしてる事例があるんで任天堂自ら切り崩すとは思えんのだがw

830名無しさん:2012/07/12(木) 22:37:01 ID:nUhlCvUE
>>829
おそらく委託でバンナムとかマベから3DSへ
出してもらうとかだと思うけどね>ファルコム

831名無しさん:2012/07/12(木) 23:20:42 ID:NQExxNdc
煽り抜きで、今の販路のままだとジリ貧になるのはどう考えても
目に見えてるからなあ、ファルコムは
スマホでも3DSでも、広範な食い扶持を早急に開拓しないとまずいだろ
スマホは、直近のソーサリアンで既につまづいちゃってるが…

833名無しさん:2012/07/13(金) 00:48:11 ID:vut2Uabs
アマゾンアフィのルール改定で大変…でもないなセンセは

>>827
レベル5が二の国PS版を出したときは「機を見るに敏な日野社長は〜」見たいな風で褒めてたし
いつものテンプレだね

スマブラのことに対するケチつけも
そもそもバンナムの社員であるスタッフを捕まえて何言ってるって感じだが

834名無しさん:2012/07/13(金) 08:41:44 ID:SCm54fDk
>>833
先生のブログって今やトップのなのは1つっきりという惨状だからたぶん
アフィ規約改定の影響は全く受けないね。

先生の所でアフィ踏む人が全くいないんで諦めてアフィ張るのやめちゃったんだろう。
1つっきりのなのは関連のも別に儲けるためじゃなくて、
単になのはファンアピールのためだけに残してるんだろうと思ってる。

835名無しさん:2012/07/13(金) 11:02:40 ID:39WEIBfk
実際にはなのはの話なんて全くやらないんだから、
あんなあからさまなファンアピールしてもむしろ逆効果だと思うがね
実際にファンが商売っ気抜きにアフィるのならば
もっと小まめに、自らのレビューも交えて商品紹介してくるだろうし

836名無しさん:2012/07/13(金) 12:18:02 ID:o0.qHZ3w
>>832
流石に本スレは無理じゃないかw

837名無しさん:2012/07/13(金) 15:42:31 ID:pa4SM4tA
センセがまともに出来るファントークなんて一作品も無いんじゃないか今は

838名無しさん:2012/07/13(金) 18:32:36 ID:bLPgf3B6
まぁもうオッサンだからねぇ

839名無しさん:2012/07/13(金) 18:36:17 ID:SCm54fDk
オッサンでもオタ魂を忘れるどころか磨きをかける人はいるんで、
先生の場合は年齢のせいにしちゃいけないね。

オッサンで暇がないからオタ趣味から離れる人はけっこういるだろうけど、
先生の場合、暇は売るほどあるだろうし。

840名無しさん:2012/07/13(金) 19:45:07 ID:gr/ynecc
家庭を持って自粛。その後我慢が出来ず大爆発するってパターンがオタクにはある様子。
多分、一度オタになったら二度とその属性は外れないのだろう。

841名無しさん:2012/07/13(金) 20:44:24 ID:k607qvjo
濃いおっさんオタは、知識の蓄積が豊富なので色んな話題を絡ませて
掘り下げたオタ話が出来る人も少なくないのだが
先生はむしろ、致命的にそれが出来ないからな
無駄に歳くってるだけというか

まあ確かに、先生の三十代はほぼブログ運営の年代と重なっているので、
その軌跡を思い返せばまさに文字通り、無駄としか言いようのない
おっさん時代という認識しか出てこないのだが

842名無しさん:2012/07/13(金) 22:06:15 ID:bLPgf3B6
先生の場合最近のヲタについていって古い物を否定しちゃったからなぁ
流行に乗れなくなった時に戻る場所もないという

843名無しさん:2012/07/13(金) 22:48:53 ID:39WEIBfk
古いもの否定は必死にやってたけど、
かといって先生が現在の流行に一瞬でも追従出来てたかというとねぇ

前にも書いたが、「坂口持ち上げる奴はオールドゲーマー、今のゲーマーならFF13を選ぶ」とか言っておいて
いざFF13発売されたらマトモに触れもしないし、13-2に至ってはプレイアピールもせずに見下して終わり
FF13が最近の流行だったのかはおいとくとしても、こんな適当なんじゃどんな人からも支持されるわけねーよ

844名無しさん:2012/07/13(金) 22:50:10 ID:RaGnTjRg
>>842
しかしそれも本人は(今時を)追っかけてたつもりかもしれんが、
実のところ全然ついていけてないからな
語り口のズレ具合が酷いせいで、悪いことにそういう面に限って
年相応のオッサン臭がありありと滲み出てしまう

845名無しさん:2012/07/14(土) 02:28:22 ID:ve9jFFYw
流行りものにはついていけない。かといって含蓄ある話や面白い昔話が出来るわけでもない。
一番なっちゃいけないオッサンじゃないか。

846名無しさん:2012/07/14(土) 08:38:57 ID:vteE7Vu2
こういうやつはけっこういるよ。
ネットで煽りネタを収集するのに時間を取られて、ゲームを遊ぶ時間もアニメを見る時間もなくなってしまうんだ。
それをマズイとも思わないんだね。

847名無しさん:2012/07/14(土) 09:20:35 ID:3m2GfA3o
>>846
ゲームは分からないけどアニメは見てるかもしれない。
でもそれ以上に問題なのは、ネットで煽りネタ漁ってこの程度ということ。

何年もネットとしか現実との接点がないから、思考のスピードが落ちて
煽りネタも集められない、文章を書くスピードも落ちる。
当然アニメ見てもラノベ読んでも思考スピードが追いつかないから
大した感想も出て来ない、理解出来なくなってくる。

例のゲハブログみたいに生活が掛かっているなら必死になるだろうけど
生活に問題ない問題あっても生きていける状態であれば、どんどん
劣化していくだろうね。

849名無しさん:2012/07/14(土) 13:05:23 ID:4QR4XCFA
>>847
アニメも人並み以上に見てるとは思えないけどねえ

いかに思考スピードが劣化してるのも確かだろうが、
即物的なネタすら反応できなくなってる状態だから
単純に外界からの情報入力自体が乏しくなってるだけだと思う

850名無しさん:2012/07/14(土) 13:32:47 ID:G3/pT1As
>>849
まあアニメ見てたとしても、ブログに書くには他サイトの反応がないと
書けないから、結局分からないんだけどね。
書いても人の文章かあの程度なので、余計に分からないけどw

851名無しさん:2012/07/15(日) 13:18:20 ID:ZeNnpTFE
でもセンセに安易に触れられるのも正直勘弁なのでせめてアニメ方面だけでも
このまま音沙汰なしの方向でいってもらいたい

852名無しさん:2012/07/15(日) 13:27:43 ID:HqxsPimc
とはいえ、最近は個別タイトルに触れることは本当に少なくなったので、
その意味でのウザさは激減してると思うんだけどね。
428への粘着とかかなり鬱陶しかったから

林檎の名前を出して悦に入ってる現状は全くの無害だしw

853名無しさん:2012/07/15(日) 13:43:53 ID:UQ5U7SrA
どう見ても日経読んで経済わかった気になってる冴えないオッサン

854名無しさん:2012/07/15(日) 14:15:09 ID:CLKpvldI
「糞っ、DAKINIに任天堂がアップルより劣ると書かれた、ムカつく!」
という奴がいるなら会ってみたいもんだ。
BL入りしたペックでさえ「任天堂はアップルの傘下に入るべき」とか
言っちゃってたのに。

855名無しさん:2012/07/15(日) 15:01:12 ID:B8SBhhOM
本スレ725
地上は天空の城のヒップドロップによって崩壊したんだよ!
つまり任天堂のせい(b

856名無しさん:2012/07/15(日) 15:07:35 ID:HqxsPimc
ペック氏の件はペルソナの管理ミスってことでいいのかな?

857名無しさん:2012/07/15(日) 16:07:06 ID:emO4CgZM
ペルソナかどうかはわからんが、ここや本スレでそう指摘された後にBL入りした
というのは事実だな
ロケット弾も名前変更ミスにしか見えない連投があって指摘された後、
毎回普通に連投するキャラになった。面白い一致だよな

858名無しさん:2012/07/15(日) 16:35:31 ID:gOw1D3/E
>>857
しかもいつも一歩遅いタイミングだよね。
先生のブログエントリの取り上げや、エントリ流し誤字の反応(使わなくなる)など
常に一歩遅いのは興味深い。

859名無しさん:2012/07/16(月) 15:21:18 ID:1w2I1.Uw
先生はこのスレの熱心な読者だからな。
何度も読み返すのに時間がかかるのだろう。

860名無しさん:2012/07/16(月) 15:26:13 ID:hEvOjfCY
露骨にここと会話してることあるからな、先生。

861名無しさん:2012/07/16(月) 15:54:43 ID:lzogQE1k
何となく思うけど、昔はそこまで熱心でもなかった任天堂叩きに
躍起になったのも、ぶっちゃけヲチスレ周りで一番食い付きの良い
話題だったから、というのが発端だったんじゃなかろうか

いちいち笑われてでも反応を得たいがために基地外の振りして、
果ては本当の基地外になるというのも随分ご苦労様な話だが

862名無しさん:2012/07/16(月) 17:11:30 ID:OKDW4/WY
ゲハでレス乞食の煽り屋やってた気はする

863名無しさん:2012/07/16(月) 19:27:06 ID:Mjc2do2U
>>861
それなら発熱の頃からやっても。
結局はパワーバランスで、権威や権力が大きく強い所に
もの申す俺カッコイイってのが根底にあるから。

PSPの事はSCE絶好調だったからほころびが見えると
飛びついて叩いた。
DSが好調のころもまだ任天堂は下に見えたから、任天堂を利用して
SCEを叩いていた。
いざWiiが好調になるとDSと合わせてバランス的に任天堂が上になった
だから叩くしかない。
もし他の所が圧倒的に上と信じたら、グリモバもAppleも先生は叩くよ。

864名無しさん:2012/07/16(月) 21:15:22 ID:59ysmPlM
先生がモバグリや林檎をあからさまに叩かないのは、根本的に興味自体がないってのもあるだろうな
それらも見下していることには変わりないんだが、執拗に叩いたところで自分が偉くなったような気がしないんだろう

865名無しさん:2012/07/16(月) 21:38:20 ID:ggKEcETo
アップルをダシに任天堂を叩いてもあまり気持ち良く無いんだろうな、
というのは何となく感じるねえ

866名無しさん:2012/07/16(月) 22:04:33 ID:UuVNSWLc
>>865
どうせなら何か汚点見つけて執拗に叩くのがいいんでしょうね、PSPのように。
先生の過去の成功体験そのままでもあるし。


先生が成功したというか、PSP初期不良やGKの記事を残したままのサイトが
たまたま先生の所位しか残ってなかっただけなんだけどね。
他はみんな潰されただけで。

867名無しさん:2012/07/18(水) 21:35:35 ID:EmYUwSKM
http://www.konami.co.jp/ja/news/oshirase/2012/0718/
マスコミを名指しで否定とか必死とかなんとか(ぼー

869名無しさん:2012/07/18(水) 23:43:24 ID:pXTvpFqk
先生が買ってるならメシウマだけどそうじゃないならメシウマでもなんでもない

870名無しさん:2012/07/18(水) 23:56:04 ID:UleFVl.A
わかりやすくて噴く

871名無しさん:2012/07/19(木) 00:04:36 ID:F.mudaq.
せめて向こうだけとかさ・・・

873名無しさん:2012/07/19(木) 00:50:07 ID:Glv3uxao
さすがに別人の釣りだと思いたいw
いくらなんでも雑すぎる

874名無しさん:2012/07/19(木) 00:53:36 ID:PaLa14RY
釣りでも本人でもつまらんことには変わりないさ
ましてやマルチじゃな。

875名無しさん:2012/07/19(木) 01:05:30 ID:PF63y6Q.
管理人さんが見れば分かることだしねえ。
つまらない人だよねえ。

877名無しさん:2012/07/19(木) 01:08:23 ID:FJLO6GYw
またいつもの北海道の人?

878名無しさん:2012/07/19(木) 01:11:07 ID:Glv3uxao
すっかり某ひろ君レベルに・・・

879名無しさん:2012/07/19(木) 01:37:06 ID:r3fI.5uM
プロバイダがocn・ぷらら・iPhoneって専業荒らしだろこいつ

880名無しさん:2012/07/19(木) 01:42:56 ID:hOi2oHEc
専業荒らしで先生スレをちょっとツーマンセルする程度しかできないんじゃ
終わってるなw

881名無しさん:2012/07/19(木) 10:24:53 ID:0IoRfEzM
>>880
人数が多いとこだと埋もれる程度の事しかできないけど自己主張はしたい、
できればその自分のやってる事に賛同されたい、
っていう行動パターンは承認欲求の強いナルシストの定番だしなぁ。

で、自分に持ち上げられる要素がないから、周りを貶して相対的に上になったつもりで充足を図る、と。

882名無しさん:2012/07/19(木) 11:35:21 ID:wNrN0pyY
こんな荒い釣り針でも大漁だ
こりゃ荒らしも辞めないよ
一切構うなぽまえら

883名無しさん:2012/07/19(木) 12:15:46 ID:vphs4MX6
ぽまえらとか何年前だ

885名無しさん:2012/07/19(木) 20:41:12 ID:qtufI.js
会員登録せずに見られる範囲しか読んで無いんですね、わかります。
って感じやなあw

887名無しさん:2012/07/19(木) 23:48:35 ID:F.mudaq.
いや、せめてID変わるまで一信者演じろよ
これだから無能な働き者は処刑すべしとかいわれるんだよ

888名無しさん:2012/07/20(金) 00:37:43 ID:uzuUa87I
見えんけど、働き者ならもっとゲハとかでも頑張るし
ここでだってウザいほど自作自演することだって可能だろう。
無能な怠け者のくせに自尊心だけ高いって言う、最悪な状態じゃん。

890名無しさん:2012/07/21(土) 05:11:03 ID:1KJA80WY
自分で書いてて追い込まれるとか世話無いわ。

891名無しさん:2012/07/21(土) 11:33:20 ID:jZv.PQWc
先生は強固な自分の世界を持っている。
誰も先生を傷つけない。
自殺するわけがない。

892名無しさん:2012/07/21(土) 11:56:21 ID:SUrAw0aI
ただいろんなことを他人の所為にする、ということはするからねえ。

893名無しさん:2012/07/21(土) 13:13:38 ID:1bx1KNHk
まあ自殺するほどナイーブだったら、ここまで恥知らずなブログ
数年来も続けてられないだろうしな

894名無しさん:2012/07/21(土) 13:50:35 ID:G35s55LQ
正直アフィも面倒になってるのによく続けるよな

895名無しさん:2012/07/21(土) 15:13:30 ID:0k9pT9j2
一切金になってないとまでは言わないけど、
トップページにアフィ1個だけしか張ってない状況だと
月々数千円の収入にすらならんだろうね、先生のブログ。

896名無しさん:2012/07/21(土) 15:42:26 ID:.TesB3b.
>>895
数千円どころか、数十円の世界でしょ、あの状況だと
誰かが間違って押しちゃったくらいしかクリックする理由がない

むしろ商魂逞しく色んなもの片っ端から貼ってるほうが
まだ分かり易いが、あの状態は何のためにやってるのか
意味不明過ぎて気持ち悪いくらいだ

897名無しさん:2012/07/22(日) 17:10:14 ID:OgsrBnos
今の状態は先生の中では、なのはファンだというアピールなんでしょうね。
何の役にも立ってないのは、言うまでもないですが。

898名無しさん:2012/07/22(日) 17:13:42 ID:.pVFFKI6
>>897
うつけ者への返信でより上のファンであるというアピールをするつもりなんだろうけど、
上映一週間後という時点でなあ…

899名無しさん:2012/07/22(日) 20:23:19 ID:vNVF9C7Q
アレが来たって事は、本スレの予想通りの事も書けないってことかしらw

900名無しさん:2012/07/22(日) 21:04:07 ID:9eZ4JG3o
>>898
いつもの「ぶひいーっ!」とかだけでも上映日にやれば良かったのにね

901名無しさん:2012/07/22(日) 21:05:04 ID:u9c8Qj2U
せめてエア鑑賞報告であっても、
封切り当日に報告していれば格好も付いただろうになぁ

902名無しさん:2012/07/22(日) 21:07:10 ID:ZaBbxcwU
>>900
ここぞというところでネタが出来ない人だよなぁ

903名無しさん:2012/07/24(火) 14:38:15 ID:T6Lsngzw
>>本スレ
転載乙です

最近どうも「ゲストが好き放題言う→先生スレでツッコミが入る→先生がゲストの言葉を
修正する」という流れが出来てしまっている気がするので、先生のコメ返信があるまで
事実誤認については黙っていることにしようかな。

あ、でもiPhone発売後の素早い値下げについては知ってて当然のことですよね?

904名無しさん:2012/07/24(火) 17:27:41 ID:4HuktWAs
たしか任天堂の株価ネタで気持ちよく煽ってたときにつっこまれて、更に現れたゲストが都合の良い解釈して
「解説どうもです」とか返信しちゃった件があるけどね。

株式について基礎的なことすら「解説」してもらわないといけない東大卒のミリオンディレクター
たしか独立して会社作ろうとしてたんだっけ?

905名無しさん:2012/07/24(火) 20:27:34 ID:McSEX16.
もしかしたら既に「独立」しているのかもしれない
立っているかどうかは不明だが

906名無しさん:2012/07/24(火) 21:37:08 ID:UfEcGaKQ
まあ設定的に会社には未だ残っているらしいので「窓際で独立(孤立」でしょうね。

907名無しさん:2012/07/24(火) 21:50:12 ID:by6xgZyQ
ゲハを見ていない設定のところでブーメランとか言っちゃう人って・・・

908名無しさん:2012/07/24(火) 22:29:12 ID:icDTT0dA
本来ならば、ゲハブログ見てる時点で「ゲハなんて知りません」なんて通るわけない

910名無しさん:2012/07/25(水) 01:43:57 ID:8ttPR0lc
本スレもここも日付が変わる前後に彼が来るねえw

911名無しさん:2012/07/25(水) 18:09:30 ID:EMl56m12
本スレ>>967
多分先生は、富野監督がおおかみ子どもを見て褒めたという記事の
富野監督のインタビューでの言葉を借用しているんじゃないかと思う。
つかコピペ改変だね。

912名無しさん:2012/07/25(水) 18:17:05 ID:SJuXdcVs
先生はおおかみこどもをダシにしてゲーム業界腐してるが、
特定のアニメが売れた、有名な監督に褒められたのを見て
後づけで尻馬に乗る行為のどこがクリエイティブな行為なんだか。

自分で見て否定なり肯定なり自分の言葉で語ればいいのに。
整ったコピペを拝借するよりも、稚拙でも自分の言葉で書かなきゃ文章力は育たないですよ、先生。

913名無しさん:2012/07/25(水) 19:13:44 ID:mL6maeIY
要するに最近知名度も評判も上がってきた細田氏を次のダシにしようってだけだ

任天堂に触れたインタビューなんて知ったら発狂するんじゃないだろうか?
ttp://livedoor.blogimg.jp/newsteams/imgs/8/a/8a78f6e7.jpg
と言うかこれやミヤホンとの話があるから褒める文脈で出さないと思ったんだが。
流石に坊主憎けりゃ袈裟まで、と腐したりしないあたりは流石ですね(棒

今のミリデレの精神状態ならイチローの移籍すらダシにしてそれにつけても任天堂はとやりかねんと思ってたのに
>>911
ディズニーすら腐せる程お偉い方が一アニメ監督を引証するなんてなんて謙虚なんでしょう(棒

914名無しさん:2012/07/25(水) 23:03:47 ID:0Rx/mZ5A
先生が新規シンキと騒いでいたらド定番のパワプロが半減なんですが、どういうことなの…
ついでにPSPのベラーさんの姿が見えないんてすが。

916名無しさん:2012/07/26(木) 00:02:46 ID:SfWHfa72
単にタイムトラベラーズが売れないタイトルでした、ってことだわな
三騎手合わせて密室○○以下じゃね

917名無しさん:2012/07/26(木) 01:28:16 ID:5RzZ6Jjo
なんでID変わる前に来るんだ、モロバレだろうに。

918名無しさん:2012/07/26(木) 01:46:32 ID:ZzKPU4vQ
なにかしら反応されたらそれで大勝利なんだろう

919名無しさん:2012/07/26(木) 07:23:30 ID:9rO/HQnU
脳内百万本ディレクターDAKINIの腐ったプライド
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1343254769/

本スレ無事に次スレに移行しました。

920名無しさん:2012/07/26(木) 08:31:09 ID:SETYoyVI
>>919
乙おつ

日経はおろか産経まで底を打ったかの様に書いたのが気に入らなかったのかな?

921名無しさん:2012/07/26(木) 08:42:35 ID:5RzZ6Jjo
>>919
乙です。


>>920
産経関西はちょっと違うけどねw
東西で違うってのも面白い、関西は何かあったのかな?

922名無しさん:2012/07/26(木) 12:24:20 ID:nNVGyTO2
あれ、先生もゲストも任天堂の株価に触れない…(棒

924名無しさん:2012/07/26(木) 21:15:20 ID:xcGOhq/I
先生は幅広い層に笑われているなあ。
放射脳にまで嫌がられるとはまさに底辺。

925名無しさん:2012/07/26(木) 22:01:59 ID:YM9qorg2
その人、管理人氏がお掃除したら915と一緒に消えると思うよ

926名無しさん:2012/07/26(木) 22:05:53 ID:JWOuuAGk
>>919
夏だからねえ…
とりあえず温暖化の症状を診断してみると、楽して一発逆転系救世主願望?

少し前に流行ってミリデレも罹患してた「ゲームクリエイター」幻想が経営者にシフトしただけで変わってないな。
センセにとってはふんぞり返って「そんなのは社長の仕事じゃねえ」つって偉そうなことくっちゃべってるのが大企業の社長と言うものだ、って言う理解レベルなのかもね

報酬がどうのこうのってのは結局どちらでも難癖付けるいつものやりかた上に、「細かい事に拘らない海外の大物経営者を見習え」みたいなこれまたありがちな症例だな
あっちでは「巨額報酬もらっといてけしからん!」みたいな論調で当時のJALの社長が年収600万位で電車通勤だって話を肯定的にとらえてたし、隣の芝ってのはそんなもんだな

社長が訊く関連に必死こいてケチつけるのはもっとわかりやすい
・「面白いとかどうでもいい」ミリデレにとっては、個々のタイトルなんてどうでもよく、精々ゲハの弾としてしか見てない
・ネット上が全てのミリデレにとって、ネット上で
・だから自己満足だの内輪受けだの貶すが、これはブーメランと言うより、実は自分のやってる事に気付いてしまってるから(あるいは、その手の事を家族に言われて酷く傷付いた)

「時間の無駄」ってミリデレが言うと説得力無さ過ぎ…と思いきや逆説的に凄い説得力がある気がする

928名無しさん:2012/07/26(木) 22:33:32 ID:gE2ez3OI
「彼」は幻視と幻聴に急かされて
ヲチスレと戦ってるんだな

929名無しさん:2012/07/26(木) 22:37:34 ID:5RzZ6Jjo
ID替えることすら忘れてるからなあ。
まあ自分の所なら、そんな必要ないしな。

931名無しさん:2012/07/26(木) 22:48:23 ID:CxYLJjPE
ゲイツもジョブズも、

・すげぇあくせく働く
・アイディアは基本的に他人任せ
・広告役もいとわない、つーか自ら思いきり宣伝しまくる
・負け勝負も普通にやらかすが、失敗はちゃんと次につなげる
・ものすごく細かいことにやたらこだわる

という、先生の否定してた社長像に近いことやってたわけだが

933名無しさん:2012/07/26(木) 22:58:42 ID:9Uy.Fqzs
ツイッターで久々に馬鹿にされた腹いせかね

934名無しさん:2012/07/26(木) 22:59:40 ID:YM9qorg2
>>931
だって先生はダシにしてる対象が何をしたかとか興味無いし調べませんから。
あっても変な限定条件付けたりするしね

935名無しさん:2012/07/26(木) 23:03:58 ID:xcGOhq/I
つまり先生はその対局のやり方でミリオンヒットを飛ばしたんだな。
すっげー。

936名無しさん:2012/07/27(金) 00:39:44 ID:PMBBHXLU
まあ、煽りまでオリジナリティが無いというかオウム返しに過ぎんのはアレだな
つーか、それこそミリデレを過大評価じゃね?
って言うか自演までしてる奴が何言ってもねえ

>自分で何とかするんじゃなくて「誰かが何とかしてくれる。自分はそれに付いて行けばいい」っていうのがポイントね。
そーいえば自ら救世主たらんとしてるのではなく、僕が考えた救世主が現れてほしいって方向性だね

中二病は年食うと傍観者を目指すようになるってのを前本スレだかこのスレで聞いたがそれかねえ
>>931
・椅子にふんぞり返って安楽椅子の探偵気取り
・天才(転載と変換しそうになって吹いた)的に凄い事言って周囲をあっといわせる(一方でアイディアそのものは否定してた過去があるんだけどね)
・最初から失敗しない、失敗はありえない。何故なら無謬であるから。そうでないなら無能
・広報役等細かい事は部下にやらせればいい

ついでに言うなら一旦ボロクソに否定していたコンセプト・機能をあっさり後に製品で採用すると言うそれこそこの手の人達にとっては鬼の首取ったかのように騒ぐような事(実際揶揄されてたが)
も何度もやってる。
(まあ、その時点では時機尚早だったりした面もあるんだけどね)

つーか、「ipadについての岩田発言」は発言の誤解+内外のゲハブログみたいな連中の意図的な騒ぎですよ。
ついでにその頃にはもうDSILL出てましたよ。

って事をそれとなく教えてくれる優しいゲストはいなくなってしまったんだなあ
いやまあ、仮にそんな善意があってもミリデレの機嫌を損ねずに忠告されるのは難しいか
米欄どころか記事にまで誤解したまま騒いじゃってるとなあ

937名無しさん:2012/07/27(金) 01:01:29 ID:pCvXN94M
> 中二病は年食うと傍観者を目指すようになるってのを前本スレだかこのスレで聞いたがそれかねえ

先生もオッサンになったからか、昔と比べて明らかに熱意は落ちてるもんな
昔からエアオタクなのは間違いないとして、
サイトのアフィ商品の入れ替えくらいならそこそこやってたし、
商品紹介もどきだってやってたけど、今はその程度のことをこなす気力すらなくなっちまったみたいだし
そりゃ煽りにしろ、破滅願望にしろ、気の抜けた炭酸飲料みたいな腑抜けにもなるさ

938名無しさん:2012/07/27(金) 08:19:33 ID:CSwu/d06
常々自分が言われてることを他人に被せても、自分の境遇が変わったり許される訳じゃ無いですよ、先生。

939名無しさん:2012/07/27(金) 13:09:28 ID:/CYfx67k
御輿を次々変えて「何でもいいからゲーム機(つーか任天堂)を倒してくれりゃもう何でもいいや」
状態だな。

今は持ち上げてたジンガがヤバいからLINE持ち上げとこうと言う風潮か
結局同類のみらいマニアクスの更に受け売りでしかないからソーシャル業界の迷軍師様も論調がコロコロ変わるのはまずいとやっと思ったか
「所謂既存ゲームメーカー・コンシューマー以外」全部をくくって「アレが上手くいかなくてもノーカンだから」
って方向性に持っていくしかないみたいだな

ま、任天堂の場合は「マルチでタイムトラベラーがvita版の方が僅かに売れた」と言うごくミクロの事で大騒ぎするんだが
>>938
対して、「シャッチョーなんかふんぞり返ってればいいんだろ?細かい事なんか部下にやらせろ」
はある意味ミリデレの生の言葉だよなあ

940名無しさん:2012/07/28(土) 09:27:13 ID:pWkxhf0E
本スレの話だけど、でも先生は本当にアホだからなあ。
アホじゃなかったら、まずブログ閉じると思うんだよねw

941名無しさん:2012/07/28(土) 11:52:04 ID:rvaRg./A
先生の目の前の箱はただのガラクタ、と。
あるいは目の前のハコはまともだが、先生の頭がガラクタ。

942名無しさん:2012/07/28(土) 12:29:28 ID:bD9TUlOU
>>940
でも自演する気があるなら、同一だーと言ってる相手の生放送中ぐらいはブログの
更新を止めると思うんだよな。それともひょっとして、コメント承認時刻が外から
丸見えなことに未だに気が付いて無いのかな?

943名無しさん:2012/07/28(土) 12:56:12 ID:5wdd7wk6
>>942
先生の管理画面からは見えるけど、普通のPCブラウザからは見えない
→幾らでも操作可能!と未だに思ってるかもしれない。
携帯やスマホ用画面からは丸見えだと、何年も前から何人も言ってるんだけどね。

944名無しさん:2012/07/28(土) 13:10:29 ID:OrGm546E
そんな計算とか配慮とか出来るような人なら、こうやってヲチ対象にはなってないだろう

945名無しさん:2012/07/28(土) 14:21:41 ID:inPPumjg
しかし、アレをやる時だけはIDをこまめに変えるのは、彼なりのこだわりなのかね

946名無しさん:2012/07/28(土) 14:37:14 ID:pWkxhf0E
>>945
そりゃ、コメント欄も名無しじゃすぐバレるのは知ってるからねw

947名無しさん:2012/07/28(土) 16:34:45 ID:IxPv8PaA
先生に機器知識があったら「3D回線」なんて言うはずが…

948名無しさん:2012/07/28(土) 21:58:06 ID:DIOUm6GU
ネトゲと言えばCELLサーバーがどうのこうのとか大昔に言ってなかったっけ?

ま、「本当に知らない人」が見ればなんかわからん専門用語で前後の言動の知識なく言ってる事がそれっぽく見えれば説得力を持つのかもしれない
ミリデレは一つのエントリ内でも矛盾や飛躍が多いんだが

ま、本当に知らない人が今頃ゲハのミリデレスレに迷い込む確率がどんだけあるかつーと…

949名無しさん:2012/07/28(土) 22:22:43 ID:DgkDbcCo
自分はかーずSPで先生の存在を知って
「この人文章長いけど、結局は単なるケチつけだよなぁ」

「なんかこの人の書いてること変だぞ…」

ググる

ミリデレwiki

ただ、かーずSP内の連載企画かと思うくらいにリンクが結構貼られてるから
twitterのアニメアイコン連中は存在くらい走ってると思う。

950名無しさん:2012/07/28(土) 23:55:31 ID:vwMO7OPc
PSOが任天ハードにでてないからおまえら相変わらず厳しいなw
課金を罠とかw
ファイアーエムブレムは綺麗な罠か?w

951名無しさん:2012/07/28(土) 23:57:56 ID:L5RBvFgc
>>949
Twitterがきっけけでここに来た俺が呼ばれたと聞いて。
ちょくちょくわからない単語が出てくるから困る

952名無しさん:2012/07/28(土) 23:58:16 ID:sdBHjbZE
ゼロはなかったことに

953名無しさん:2012/07/29(日) 00:57:19 ID:u8BJWW3c
ゲームをプレイすると(ゲームブログを巡回して情報を仕入れる時間がなくなって)ゲーマーの気持ちから離れてしまいますからね。
↑なら意味が通じるんだよな。
つまり先生の言うゲーマーと言うのは(ry

954名無しさん:2012/07/29(日) 01:26:55 ID:VB7.Hv9w
ゲームって何の為にあるんだろうね?
何の取り柄もないヒキニートの安いプライドを慰める為にあるのかな?

955名無しさん:2012/07/29(日) 01:43:56 ID:iyYfnk8Y
>>952
PSOep3はなかった事にしていい
発想はともかく、実際の運営がタコすぎた

956名無しさん:2012/07/29(日) 01:56:19 ID:vIhXzVoU
買ってうpれば汚名返上のチャンスですね

ところで通販はないのかね

957名無しさん:2012/07/29(日) 02:27:47 ID:8szwtvuk
かーず経由の紹介も、もはや悪名ばらまいてる状態でしかないわな

覗いて読んでみたら面白い、てことなら集客になるんだろうけど、
今の先生のブログは、覗いた瞬間に即異常性に気がついてドン引きする
レベルだから

958名無しさん:2012/07/29(日) 12:19:42 ID:GuSvpcgw
>>957
多根のTwitterで知って先生スレに来た、という人はいるみたいだけどね

960名無しさん:2012/07/29(日) 22:34:55 ID:VOPLGr42
正直な話、先生っていつまであのブログを続けるんだろうな
ヘタしたら10年選手なんでしょw

962名無しさん:2012/07/30(月) 01:33:32 ID:CH2u9dEs
しかし先生はよっぽど馬鹿にされてるのが堪えてるんだねえw

963名無しさん:2012/07/30(月) 02:29:37 ID:URAfbB.Q
多根に喧嘩売ったのはいまだに悔やんでるだろうな

964名無しさん:2012/07/30(月) 06:59:15 ID:ktw/bOrM
ストロング粘着スタイルでおなじみの
先生があの件以来、多根に一切触れないからな…w

965名無しさん:2012/07/30(月) 08:09:10 ID:9ZJ8VZTM
ネット上のサンドバッグだと思ってたのか好き放題粘着してたら
相手に首根っこ掴まれてる状態だったからなあw

966名無しさん:2012/07/30(月) 09:38:56 ID:2Migpt2Y
直接絡んでないいわさきあたりですらコケにされると必死こいて媚を売る程度だけどね

967名無しさん:2012/07/30(月) 14:47:19 ID:x/3Wn..o
ロケット弾で反応したら、余計にペルソナだって疑われるだけじゃん。
本当にアホだよなぁ。

969名無しさん:2012/07/30(月) 21:12:40 ID:K42uv3ZQ
950を踏んだのが、このスレが憎くて憎くてたまらない人みたいなんで、951さんお願いできますか?

970名無しさん:2012/07/31(火) 03:38:12 ID:VgN.N/Qc
シング倒産ではしゃいでた件は、たしかどっかのネットメディアが取り上げてた
しかも業界関係者って触れ込みで

だからミリデレにとっては久々の晴れ舞台の栄光なんじゃね?

971名無しさん:2012/07/31(火) 10:32:58 ID:KsFpUs1g
>>951じゃないけど、避難所立てておきました

脳内百万本ディレクターDAKINIの避難所スレ 17
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1343698235/

972名無しさん:2012/07/31(火) 12:49:29 ID:tfb6aBEA
>>971
乙です!

973名無しさん:2012/07/31(火) 20:40:39 ID:YI2gc6io
>>971
乙!

974名無しさん:2012/08/01(水) 13:56:33 ID:CYplOW4U
「またマリオかよw」と言ってる同じ文章で「今更w鬼トレ()」と腐すのがミリデレなんだよね。

まあ新規で出しても「そんなものはどうでもいい。ゼルダがないと!マリオがない」だけどな(無論出したら上へ戻る)

975名無しさん:2012/08/01(水) 14:22:55 ID:/HSCOxL6
言うだけ無敵な、実は勝ち負けにも関係のない片隅の塵でしかないからなあ> 先生

977名無しさん:2012/08/02(木) 01:35:20 ID:vIUYu8hg
>>976
コケスレで見たが、

568 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/01(水) 23:22:04 ID:ISTzKShE
>>562
|-`ミ Lv1があれ
   Lv2が岩崎や電撃PS編集
   Lv3がパクミン

   実績がマシなほどレベルが上がるが「ミリデレ」というカテゴリーは同じ。

978名無しさん:2012/08/02(木) 08:00:15 ID:iSamBlhs
>>977
ああ、「アレ」という扱いなんだw

979名無しさん:2012/08/02(木) 08:01:02 ID:iSamBlhs
ていうか電撃PS編集より下なんだ「あれ」はw

980名無しさん:2012/08/02(木) 08:38:34 ID:.hUaiJMQ
まあ基準が仕事してるか実績が分かるか、だから。
先生の場合どちらも不鮮明&他者から否定されているし。

981名無しさん:2012/08/02(木) 10:06:17 ID:NGb9FM3M
10年前からこの有様

DAKINIたんの話題はこちら
http://mimizun.com/log/2ch/gamedev/1021476153/

273 :名前は開発中のものです。:02/05/20 02:28 ID:???
DAKINIタンにいわさき2世の称号を贈ります

274 :名前は開発中のものです。:02/05/20 02:52 ID:???
いわさきはちゃんと過去の実績があるからいいんだけど、DAKINI風に
言うと彼もフェードアウト組みだからね。全ての業界人に喧嘩を売っ
て歩くDAKINIたんマンセー。

982名無しさん:2012/08/04(土) 09:59:18 ID:ine1//PY
>>981
しかしほぼ8割以上から無視されているのだw

984名無しさん:2012/08/04(土) 21:47:57 ID:YnCmkfOI
はちまや刃くらい実害ありゃ、明確に敵って言われるかもしれんけどなあ

先生は単に発言がそっち寄りなだけで影響力皆無な
キングオブ雑魚だから…

985名無しさん:2012/08/04(土) 21:52:41 ID:rSawlU..
>キングオブ雑魚
なにそのジョイメカファイトにいそうなロボ

986名無しさん:2012/08/04(土) 22:04:15 ID:8Riw0Pys
「○○の総本山」って自称を時々するように、
先生は、特定信者から目の敵にされるほどの影響のある人間だって
自分の事を大人物だと思い込みたいのかもしれないね。

987名無しさん:2012/08/04(土) 22:37:37 ID:Ds9jcdak
よく考えたら、先生にキングなんて付けるのもおこがましい気がする

どうせ言うなら「雑魚オブ雑魚」のほうが適切か

988名無しさん:2012/08/04(土) 22:55:18 ID:6bvyxlYM
雑魚にも失礼だがな、雑魚だって体張ってる。

989名無しさん:2012/08/05(日) 03:36:40 ID:Du0nELQU
>>986
まー、それくらいの誇大妄想でもなければ
あんなサイトを10年以上も維持できなかったろうよ

990名無しさん:2012/08/05(日) 11:34:35 ID:N6rLUn7.
スーパーザコの機動力なめんな
戦い方によっては一線級だぞあいつ

991名無しさん:2012/08/05(日) 17:09:05 ID:mmUBpP8U
しかもザコはホウオウの素体だしなぁ…

992名無しさん:2012/08/05(日) 17:25:28 ID:S6zrEUU2
SDガンダムの事だと気付くのにちょっと掛かったw

993名無しさん:2012/08/05(日) 17:40:50 ID:fwjTOfic
>>986
「他人から注目されたい」ってのと「凄い実力者になりたい」って
二大欲求を妄想で満たしたいんだろうな

まあ、注目ってだけならある意味ヲチスレで担ってるとこもあるが
あえて酷い言葉で断言すれば、ヲチャは先生をまともな人間扱いなんて
してないからな(ただの笑い者オモチャなだけで)

それはそれでかなり哀れだとも思うけど
ただ、人の注目集めるのに嘘やハッタリしか手段がないのなら
それはやっぱり分不相応な願望なんだと思う

994名無しさん:2012/08/05(日) 22:09:25 ID:7NOAGf4g
それで身動き取れないと釣りをしてることにしてちょっかい出すと。
ネットで落ちぶれる人のテンプレそのままだな。

995名無しさん:2012/08/08(水) 17:56:35 ID:BmBwFj8M
とりあえずこっち埋めないか?

996名無しさん:2012/08/08(水) 23:14:37 ID:aaZmzsvI
埋めますか

997名無しさん:2012/08/08(水) 23:14:57 ID:aaZmzsvI
埋め

998名無しさん:2012/08/08(水) 23:20:35 ID:aaZmzsvI
うめ

999名無しさん:2012/08/08(水) 23:21:04 ID:aaZmzsvI
埋め

1000名無しさん:2012/08/08(水) 23:21:25 ID:aaZmzsvI
1000

次スレはこちらです
脳内百万本ディレクターDAKINIの避難所スレ 17
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1343698235/

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■