■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1184
1名無しさん:2012/02/09(木) 09:51:20 ID:x82waSqc
ここは「PS3はコケそう」と思ったりしてる人達が、その予想について語り合うスレの避難所です。
コケの定義は人それぞれ。

「Vitaがエロばっか?」
「PSPだって最初AVメインだったじゃない」
「かつるかつる」

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1183
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1328706451/

本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5294
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1327509910/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/

2名無しさん:2012/02/09(木) 09:52:47 ID:x82waSqc
コケそうな理由 Ver.6.00

集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITAとのマルチタイトル増で存在意義に疑問符。大変お疲れ様でした。

落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字化も、ゲーム部門の損益発表を取りやめるなど開示姿勢の後退。赤字批判をかわすため?
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず。
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、三週目も4万台と年内50万台に届かず。業界に激震走る。
・平井さんついに本社社長兼CEOに就任(2012/4/1付け) ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?

ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小

3名無しさん:2012/02/09(木) 09:54:04 ID:x82waSqc
あらあら   ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○でもVitaちゃんの歩く道って
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○茨も生えない荒野だよね
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||________________________

4名無しさん:2012/02/09(木) 10:09:48 ID:iFG3oStQ
      /~ ヘヽ <乙かれ、<<1 
   _ リ/__・リ  お茶しようよ。
  / ||/ .0旦と ∧_∧
  |  ||___ノ (     ) 
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /

      /~ ヘヽ <お菓子もあるよ
   _ リ/__・リ
  / ||/ .0ΩΩo ∧_∧
  |  ||___ノ∫(     ) 
  | ̄ ̄\三旦/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /


   ___     
  / || ̄ ̄|| <⌒ヽ )) 夢か…  
  |  ||/__・リ|| <  丿   
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/  旦∽
  |    | ( ./     /

5名無しさん:2012/02/09(木) 10:15:17 ID:XaYhvRgw
        |ヽ∧_
 ((;;;;゜;;:::(;;:  ゝ _ \ '';:;;;):;:::))゜))  ::)))
 (((; ;;:: ;:::;;⊂||´・ω・`| >  ;:;;;,,))...)))))) ::::)
  ((;;;:;;;:,,,." ヽ  ⊂ ) ;:;;))):...,),)):;:::::))))
   ("((;:;;;  (⌒)  |・;:;;))):...,),)):;
         三  `J


        |ヽ∧_
        ゝ __\   
       ⊂||´・ω・`| >⊃ 4げっとだよ
    ☆   ノ ̄ ̄ 丿 
      ヽ .ノ   (⌒) 彡
       と__丿=.⌒

6名無しさん:2012/02/09(木) 10:20:39 ID:x82waSqc
>>5
      ____∩_∩
  〜/        ・ ・\
   (          ∀   )  <一族のクラウドさんめ…
    \/\/\/\/

7緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2012/02/09(木) 10:32:44 ID:ni3Y.Lnk
これでVITA勝つる

8名無しさん:2012/02/09(木) 10:34:04 ID:7aCjLIoc
よかった。これで解決ですね

今くらいが底なのかねぇVITAちゃんは
もっとも3DSと違って、上がる要素がほぼ無いんだけど

9名無しさん:2012/02/09(木) 10:35:12 ID:b5zQ4NqY
|з-)¶ もしもし あたしゲームギアちゃん VITAのすぐうしろにいるの…

10名無しさん:2012/02/09(木) 10:35:14 ID:XaYhvRgw
現状で17000「も」売れてるんだから案外3月までは4ケタン召還しないかもって思えてきた。
春以降あたりに安定の4ケタンになりそうだけど。

11名無しさん:2012/02/09(木) 10:35:20 ID:x82waSqc
Vitaはソフトの装着率1.0超えてるのかしら?

12名無しさん:2012/02/09(木) 10:36:52 ID:WDlf/zpo
>>5
      ____∩_∩
  〜/       ´・ ・\
   (           ω  )  <やめなよ
    \/\/\/\/

13名無しさん:2012/02/09(木) 10:37:35 ID:OeVI7Ibc
>>11
流石にトルネやアーカイブスだけって人はほとんどいないだろうから超えるだろう

14名無しさん:2012/02/09(木) 10:37:56 ID:7aCjLIoc
>>13
アーカイブスはまだ使えない・・

15リキだも! ◆ty4gen42s2:2012/02/09(木) 10:38:33 ID:4ytvNo2Y
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
前スレ1000、ヨンケタン飛び越えて一足飛びにサンケタンになっちゃうの
かなあ……と一瞬考えた私は、きっと疲れているのですもー(ぼー

さて今日のいつの間にテレビ、アイドリングは朝日さんが大人げなかった
ですもー。そして日刊トビダスは「てへぺろ(・ω<)」でしたも!!
2009年から知ってる身としては、ここ最近の急浮上が非常に謎である
のですもー……。

16名無しさん:2012/02/09(木) 10:39:21 ID:OeVI7Ibc
>>14
え…
あ、PSS扱いだっけか

17名無しさん:2012/02/09(木) 10:40:10 ID:7aCjLIoc
>>15
ローラっていう外タレの影響ッスよ

18名無しさん:2012/02/09(木) 10:40:36 ID:WH06eYAo
カツ丼ワロタ。

19名無しさん:2012/02/09(木) 10:42:47 ID:7viEZQJE
>>15
朝日さんは今回終始大人気なかったね。

20ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/02/09(木) 10:43:37 ID:AL/YUem6
ねます

21名無しさん:2012/02/09(木) 10:43:43 ID:x82waSqc
思慮深い朝日なんて朝日新聞じゃないやい

22名無しさん:2012/02/09(木) 10:43:48 ID:imeVcBL2
訊くに呼ばれたら絶対やろうと前から考えてたんだなあ。<カツ丼

これから続く人が出てくるだろうか。

23名無しさん:2012/02/09(木) 10:44:17 ID:LYXzzwU.
1年目の新人がこの人に部門移動の直談判か・・・
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20010622/namco02.jpg

24しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/02/09(木) 10:45:23 ID:zP57bCnA
>>23
10年前だねえ

25名無しさん:2012/02/09(木) 10:46:00 ID:OeVI7Ibc
原田さんは最初の話題とかあまり訊くを読んだことないんじゃないか?
誰かからの又聞きで警察の取り調べみたいだと聞いて居たのかしら。

26名無しさん:2012/02/09(木) 10:47:01 ID:F3Uz8yoI
中村製作所さん

27名無しさん:2012/02/09(木) 10:47:01 ID:WDlf/zpo
>>23
自分じゃ絶対無理だわw
それだけ情熱があったということか…

28名無しさん:2012/02/09(木) 10:48:03 ID:WH06eYAo
今日のアイドリング相撲はある意味
今までで一番面白かったかも知れない。

29名無しさん:2012/02/09(木) 10:53:07 ID:blF1gyxg
おはコケ
カツ丼www

30名無しさん:2012/02/09(木) 10:55:30 ID:WH06eYAo
シアトリズムは訊くのかな。

31名無しさん:2012/02/09(木) 10:55:36 ID:x82waSqc
ここから他の丼に移るか、それとも全国ご当地カツ丼で張り合うのか…

32名無しさん:2012/02/09(木) 10:57:05 ID:iFG3oStQ
カツ丼×親子丼

33名無しさん:2012/02/09(木) 11:00:16 ID:DZAHZFjI
任天堂の山内さん、ナムコの中村さん、コーエーの襟川さんのバトルがあったら見てみたい。

34名無しさん:2012/02/09(木) 11:00:20 ID:cAOmRzlc
カツ丼プレイか、ふぅ……

35名無しさん:2012/02/09(木) 11:01:36 ID:x4M.JT92
今回の訊くは色々とカオスだなあ、しかい格ゲーの人口を増やさないと
ヤバイってのはどこも同じ認識みたいだねやっぱり

36名無しさん:2012/02/09(木) 11:05:02 ID:x1uH8v2M
最初は正直誰得と思ってたけど、グアム場所以降は毎日見てたな>相撲
これで終わっちゃうのかね?

>>33
そこに(元)セガの中山氏がいないのが時代を感じるよなぁ…

37 ◆COASAH/HN2:2012/02/09(木) 11:05:26 ID:TapXMS4s
カツ丼www

38名無しさん:2012/02/09(木) 11:05:56 ID:zq/R6mcE
カツ丼食いたい

39しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/02/09(木) 11:06:09 ID:zP57bCnA
>>33
名誉会長と久夛良木さんはもの凄い剣幕でやり合ったとは聞いたなあ

40名無しさん:2012/02/09(木) 11:06:54 ID:WHbOfGZA
カツ丼糞吹いたw

41名無しさん:2012/02/09(木) 11:07:35 ID:WH06eYAo
全然関係ないけどカペッロ辞任したのか。

42仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/02/09(木) 11:07:45 ID:SXC4r.j2
ファミ通買ってきた
しかし、カツ丼ってww

43名無しさん:2012/02/09(木) 11:07:55 ID:ljh/p27o
>・・・ところで。
>匿名さんの目の前に
>いつの間にかランドセルが置いてありますけど、
>これはなんですか?(笑)

>・・・緊張しないように置いていr(ry

44仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/02/09(木) 11:09:22 ID:SXC4r.j2
>>43
匿名さんが何で訊かれるのか・・・

45名無しさん:2012/02/09(木) 11:10:22 ID:KNprGepY
おはようコケスレ
社長が訊く見てたら最後のページの写真でお茶以外に何かあって「?」となったら
あれ原田さんわざわざ買ってきたのかww
取り調べ室にあるようなとかw
箸まであるし…ww

46名無しさん:2012/02/09(木) 11:12:28 ID:b5zQ4NqY
|з-) ミク訊いたら凄いんだが。

47名無しさん:2012/02/09(木) 11:13:18 ID:imeVcBL2
お義父さん登場は明日なのか週明けなのか。

48名無しさん:2012/02/09(木) 11:13:51 ID:x82waSqc
>>46
変態技術の全てを可愛く魅せるた事に注ぎ込む変態達の物語?

49しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/02/09(木) 11:14:01 ID:zP57bCnA
>>45
6860円!

50名無しさん:2012/02/09(木) 11:14:07 ID:2gSiTZ.Y
任天堂、今年のGDCで『マリオ3Dランド』の開発など2つの講演を実施
http://www.inside-games.jp/article/2012/02/09/54447.html

51名無しさん:2012/02/09(木) 11:14:11 ID:zq/R6mcE
竜人のトンカチ武器最終10種かと思ったら(各)武器最終10種か…

52名無しさん:2012/02/09(木) 11:14:32 ID:x4M.JT92
この先はどのソフトを訊くのか楽しみだな、個人的にはノムリッシュが出てきたらどうなるか見てみたい

53名無しさん:2012/02/09(木) 11:15:36 ID:F3Uz8yoI
>>46
ミクとKHは期待したいね
MGSは今回もご縁がありませんでしたと

54しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/02/09(木) 11:16:09 ID:zP57bCnA
原田さんの聴くはアビスと比べるとバンナムさんの中で温度差があるのが良くわかる内容だね

55名無しさん:2012/02/09(木) 11:16:16 ID:DZAHZFjI
>>39
それは凄かったでしょうね。
どっちも引くような性格に見えませんものね。

でも周りの人は巻き添えくらいませんようにとビクビクしただろうなぁ。

社長が訊くのカツ丼はちょっと面白かった。
岩田社長の目の前にカツ丼を置いて「どう見えてるのだろうか、怒られないかな」とか思いながらインタビューを受けてたんだろうな。

56名無しさん:2012/02/09(木) 11:17:03 ID:KNprGepY
>>49
なんかなあw
類は友を呼ぶと言うけど小野さんも原田さんも本当に良い意味でアホやのうww
好きだなあwこういうのw

57しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/02/09(木) 11:17:13 ID:zP57bCnA
>>55
凄いいや、凄まじい?ものだったらしい

58名無しさん:2012/02/09(木) 11:18:04 ID:DZAHZFjI
お茶が出なかった人は今頃は何をしてるんだろうな…
テイルズスタジオが無くなる発表があった前後からTwitterの呟きも消えたとか聞いたけど…

59名無しさん:2012/02/09(木) 11:18:29 ID:q4si5mfU
>>54
ファミスキや太鼓はバンナムの数少ない良心ですね

60仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/02/09(木) 11:18:31 ID:SXC4r.j2
>>47
明日のニコ生の高橋名人の番組に出るよ

61名無しさん:2012/02/09(木) 11:18:45 ID:ZlXVsbPw
>>52
KHは確定っぽいから来るかなー
あとmiraiも確定でやってくれそう

62名無しさん:2012/02/09(木) 11:18:50 ID:x82waSqc
クタタンと組長のどつき漫才が思い浮かんだ私は多分幸せ者

63名無しさん:2012/02/09(木) 11:18:57 ID:F3Uz8yoI
>>51
P3の時は500時間くらいで達成できたよ
難易度も低くて、週末友人とオンできてそのペースだったから、
今回は達成できる自信ないやw
トライはアルバ武器作ってたらいつの間にか達成できたんだけどなー

64名無しさん:2012/02/09(木) 11:19:21 ID:WH06eYAo
メーカー単位で色々括るのはやっぱり間違いなんだろうね。

65名無しさん:2012/02/09(木) 11:19:23 ID:WDlf/zpo
岩田さんは「うれしいからええやん」みたいなタイプに見える。
カツ丼は面白がる方だろう。たぶん。

66しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/02/09(木) 11:20:04 ID:zP57bCnA
>>64
ずっと大規模になってるからね

67名無しさん:2012/02/09(木) 11:20:43 ID:KNprGepY
>>54
ああそういえば同じ会社だった(棒
バンナム、内部はバラバラなんだなあ
ファミスキと鉄拳はともかくテイルズの訊くは同じ会社に見えないや…空気が違いすぎて

68名無しさん:2012/02/09(木) 11:22:18 ID:ljh/p27o
訊かれる側は、ひとネタ小道具を持ってくることがこれからは定説に(棒

69名無しさん:2012/02/09(木) 11:22:24 ID:x4M.JT92
テイルズもスタジオが潰れた以上今までみたいに
やっていけるとは思わんしどうなるかねえ

70名無しさん:2012/02/09(木) 11:22:47 ID:ZlXVsbPw
まあ週刊ファミ通とファミ通DS+Wiiを同じと括っちゃいけないのと一緒だねw

71名無しさん:2012/02/09(木) 11:23:09 ID:epYaU28s
>>68
プロジェクトmiraiの時にはねんどろいどが置かれるのかw

72名無しさん:2012/02/09(木) 11:23:25 ID:x82waSqc
>>68
出来れば訊くゲームに関係のあるモノを持ってきて欲しいのぅ

73名無しさん:2012/02/09(木) 11:24:11 ID:DZAHZFjI
別の会社でも、お茶が出ないどころか呼ばれもしないようなカントクもいますしね。
で、実際に呼ばれて「3DSはク○」くらい言ってのけたら嫌いだけど根性くらいは認めてあげてもいい。

74名無しさん:2012/02/09(木) 11:26:06 ID:KNprGepY
>>72
バルーンファイトにサインをもらった小野さんの悪口は(ry(棒

75名無しさん:2012/02/09(木) 11:26:25 ID:ZlXVsbPw
>>73
言ってのけるのは根性あるが
言われてもしれっと社長が訊くに載っけたとしたら
任天堂はもうシャレにならんレベルだと思うw

76名無しさん:2012/02/09(木) 11:28:28 ID:mgC36iek
>>75
載せるとしたら理由まできっちり載せそうだね。

77名無しさん:2012/02/09(木) 11:28:41 ID:WDlf/zpo
>>74
そういやもらってたなw
要するに、どっちも対戦ゲームが大好きなんだろうな。

厳密には、バルーンファイトは対戦ゲームじゃないけどw

78名無しさん:2012/02/09(木) 11:30:29 ID:J9706w8.
>>62
それだと組長ドスを持ち出してくるんじゃないか?

79しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/02/09(木) 11:31:20 ID:zP57bCnA
>>78
光線銃でしょ

80名無しさん:2012/02/09(木) 11:32:37 ID:XaYhvRgw
以前からコケスレでネタにされてた、原田氏と小野さんの高層ビル激突動画を
はじめてみたんだが、想像以上におバカだった。
よくあんな企画上げて、予算降ろして、実際に収録できたもんだw

81名無しさん:2012/02/09(木) 11:32:47 ID:J9706w8.
>>79
じゃあマジックハンドで

82名無しさん:2012/02/09(木) 11:32:54 ID:b5zQ4NqY
|з-) ナメコも堅調だとは思うけど、前ほどの勢いは無くなったよね。

83名無しさん:2012/02/09(木) 11:33:17 ID:KNprGepY
あれだなあ、小野さんは頭が良いボケで原田さんは天然ボケな感じがする
いやあ原田さんお茶目で可愛いわあw

84名無しさん:2012/02/09(木) 11:33:37 ID:WDlf/zpo
あ、テイルズスタジオ九州合併してたんだ…
テイルズの乱発は控えるようになるのかなあ。

>>80
お金出したの任天堂だよ確かw

85名無しさん:2012/02/09(木) 11:33:47 ID:x82waSqc
>>81
荷重限界が異様に高そうなマジックハンドだな

86名無しさん:2012/02/09(木) 11:36:42 ID:mgC36iek
>>84
カメラも数千万のやつだよねw

87しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/02/09(木) 11:36:54 ID:zP57bCnA
>>82
結局時代の変化になかなか適応できてないんだよ

88名無しさん:2012/02/09(木) 11:37:38 ID:mgC36iek
>>85
無限拳と聞いて

89名無しさん:2012/02/09(木) 11:38:26 ID:4OzFipPY
まさかファミスキがウェップシステムでクールボーダーズな人が作ってたとか
地味に驚き

90名無しさん:2012/02/09(木) 11:38:39 ID:DZAHZFjI
>>85
少しの力で重い物も軽々と持ち上げる、首を掴んだらガッチリ食い込んで放さない特製マジックハンドですね?

91仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/02/09(木) 11:40:24 ID:SXC4r.j2
>>84
九州合併だとレベル5が関わりそうに感じるw

92名無しさん:2012/02/09(木) 11:41:05 ID:4OzFipPY
池田さんの方はリアル「俺より強い奴に会いに行く」だったのか…

93名無しさん:2012/02/09(木) 11:42:51 ID:KNprGepY
テイルズは不完全版といわれようとPS以外の機種に出した奴のが出来良いんで、むしろ完全版商法していいと思ってる
だってPSだけで作るとTOXになるし(棒無
TOXの完全版…いやリメイクはまだかねバンナムよ。…NPCの顔がリアル風な割に動きは従来のままな違和感とアニメ調なパーティキャラとのギャップは酷いもんがあった…

94名無しさん:2012/02/09(木) 11:44:21 ID:ljh/p27o
蛇足版と聞いて

95名無しさん:2012/02/09(木) 11:45:43 ID:XaYhvRgw
>>93
元からデキが悪い物は買ったユーザーが見放してるんで、
リメイクされてもあんまり数字は伸びないと思います。

96名無しさん:2012/02/09(木) 11:47:15 ID:J1KfzXF.
>>93
そんな手間かけたことはしないだろうな

97名無しさん:2012/02/09(木) 11:48:46 ID:ZlXVsbPw
コンテンツを短期間でしゃぶりつくして枯らして、新しいコンテンツに移行
ナムコは悪い部分でバンダイ商法に染まっちゃった感
ゲームと玩具の世代サイクルは違うんだけどなあ

98名無しさん:2012/02/09(木) 11:49:28 ID:KNprGepY
>>95
残念だな…
あんなのが記念作品なのが何より残念だ
絵師二名の共演によるパーティキャラたちとか、記念作品ということで買ったファンは多かろうに…
残念だ…

99名無しさん:2012/02/09(木) 11:51:13 ID:mgC36iek
モブキャラ(犬)に声がついたという追加要素もあるしなぁ誰が得するのやら
テイルズの話じゃないよ

100名無しさん:2012/02/09(木) 11:52:27 ID:J1KfzXF.
テイルズに関してはイノセンスみたいな
リメイクがどこまで出てくるかの方が気になるな

101名無しさん:2012/02/09(木) 11:54:18 ID:q4si5mfU
>>99
なんとかコム辺り?

102名無しさん:2012/02/09(木) 11:54:42 ID:x82waSqc
>>99
ジュンジローの声はタイムボカンの「ポチッとな」の人で脳内補完済みだしのぅ

103名無しさん:2012/02/09(木) 11:55:26 ID:WHbOfGZA
>>100
イノセンスがどれぐらい利益上げたかによるんじゃない?
まあ元がPSP用に作ってそうで、しかもマイソロの素材使い回しっぽいから相当制作費は安そうな気はするが。

104名無しさん:2012/02/09(木) 11:56:16 ID:mgC36iek
>>101
悪の女幹部byエロゲ

105名無しさん:2012/02/09(木) 11:56:34 ID:zq/R6mcE
>>99
>モブキャラの犬(ミサイル)に声がついた

!!

106名無しさん:2012/02/09(木) 11:56:41 ID:DZAHZFjI
アビスとかいうのをやればいいんじゃないの?
3DS版と比較できるし、追加シナリオに新キャラ追加したらファンは喜ぶでしょ。

107名無しさん:2012/02/09(木) 11:57:12 ID:x82waSqc
>>105
ゴーストトリックだとメインだよ!

108鯖すけべ ◆KAGURAbpuE:2012/02/09(木) 11:58:28 ID:dtRPpoag
亜バル玉必要数2在庫1

剥ぎ取りで1個デター!これで勝つる!

報酬でもうひとつ(´・ω・`)キター

髭がひとつ足りねえ

再度亜バル討伐

結果
髭0
金玉2


_/乙(#゚д゚)_ …

109名無しさん:2012/02/09(木) 11:58:49 ID:mgC36iek
知ってる奴はやはり居たかw

110しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/02/09(木) 11:59:06 ID:zP57bCnA
>>108
仕様

111名無しさん:2012/02/09(木) 11:59:43 ID:mgC36iek
>>108
よくある事

112しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/02/09(木) 12:00:11 ID:zP57bCnA
むー、秋淀さんに限定版のワゴンができている
半分ギャルゲーだ

113名無しさん:2012/02/09(木) 12:00:36 ID:3FHE7GG6
>>108
物欲センサーが働いたな

114名無しさん:2012/02/09(木) 12:01:02 ID:zq/R6mcE
>>112
エロゲじゃないのかかつる!

115名無しさん:2012/02/09(木) 12:01:17 ID:KNprGepY
>>106
アカンそれ荒れる(棒無
3DSの海外完全版の移植は待ち望まれてたものだからアレはアレで良いんだ
アビスだけは追加シナリオは絶対ダメだ…アビスだけは…

116名無しさん:2012/02/09(木) 12:01:48 ID:mgC36iek
>>112
限定版は余ると辛いな

117名無しさん:2012/02/09(木) 12:01:57 ID:DZAHZFjI
『Wiiスポーツ』のボウリングを使った高齢者大会がアメリカで開催へ
ttp://www.inside-games.jp/article/2012/02/09/54450.html
>米国カリフォルニア州・ベンチュラ群では、『Wiiスポーツ』に収録されているボウリングのシニア大会が毎年行われているようです。
アメリカでは、様々な身体の問題でスポーツを断念した高齢者でも気軽に参加できる『Wiiスポーツ』が高齢者のケアに役だっているようで、特に愛好者が多い「ボウリング」では大会が開催されるまでになっています。

Wiiは本当にゲームをプレイする年齢層を拡大したんだな。
今でも遊ばれてるのは単純に凄いな。

118しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/02/09(木) 12:02:34 ID:zP57bCnA
>>114
元エロゲだけどね

119名無しさん:2012/02/09(木) 12:03:05 ID:TmRDQpPk
>>115
テイルズ商法がここまで酷くなる以前、コケスレでも
「アビス完全版」の移植は割と希望されていた記憶があるしな

120名無しさん:2012/02/09(木) 12:03:27 ID:mgC36iek
>>118
タイトルを一部上げてみよう

121名無しさん:2012/02/09(木) 12:04:04 ID:J1KfzXF.
>>112
あの手のものは予約の段階で残ったやつは
売れないだろうからねえ

122名無しさん:2012/02/09(木) 12:04:18 ID:ZrUXkizk
昼はカツ丼にする事が強いられている!

123名無しさん:2012/02/09(木) 12:05:00 ID:r5SbcrvA
バンナムは鵜之澤配下のアニメBD販促ソフトが主流派で、
それ以外は予算とか冷遇されてる印象があるなあ
テイルズスタジオだけは独立してたっぽいけど、今後はどうなるかね

124名無しさん:2012/02/09(木) 12:05:08 ID:mgC36iek
朝はラーメンでお昼は無しだぜ

125名無しさん:2012/02/09(木) 12:05:47 ID:F3Uz8yoI
>>117
正月帰省したときは、今年もWiiスポ現役だよ
他のもやってるけど5〜70歳まで一緒に遊べるのはこれ

126しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/02/09(木) 12:05:52 ID:GqbF3xTo
>>120
魂響

127名無しさん:2012/02/09(木) 12:06:23 ID:I5y8Kois
>>117
チンコンでもボーリングできると言うのに!
アメリカはチカニシ!(棒

128名無しさん:2012/02/09(木) 12:06:29 ID:zq/R6mcE
>>119
完全版というか海外からの逆輸入というかまあ同じか

129名無しさん:2012/02/09(木) 12:06:58 ID:ff720o0I
アニメゲー中心じゃ今後冷え込むよ

130名無しさん:2012/02/09(木) 12:07:19 ID:WDlf/zpo
近所のゲーム屋でもずっと余ってるものな限定版。
よほどの人気タイトルでない限りさばくのは無理ぽ。

131名無しさん:2012/02/09(木) 12:07:29 ID:zq/R6mcE
>>129
もうすでに冷えゲフンゲフン

132名無しさん:2012/02/09(木) 12:10:21 ID:mgC36iek
>>126
あれもPS2に出て逆輸入でPCで出て最近PSP出たんだなぁ
そりゃ余るわw

133しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/02/09(木) 12:10:47 ID:GqbF3xTo
しかし、ダゼ動いてる感じがないな・・・

134鯖すけべ ◆KAGURAbpuE:2012/02/09(木) 12:11:36 ID:dtRPpoag
>>133
_/乙(、ン、)_フリーズしたんじゃね?

135名無しさん:2012/02/09(木) 12:11:37 ID:cAOmRzlc
そのうち完全版に追加シナリオ足した真・完全版がでたりして>テイルズ

136しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/02/09(木) 12:11:56 ID:GqbF3xTo
>>134
意味が違うw

137名無しさん:2012/02/09(木) 12:11:57 ID:XaYhvRgw
>>131
今週のVitaちゃん1万7000台も
「なんだ、今週も致命傷で済んだか、よかったよかった」って感じ。

138ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/02/09(木) 12:12:40 ID:AiECD6Ac
おはよだぜだぜ

グラビティだぜは今日発売なのだぜ?

139名無しさん:2012/02/09(木) 12:13:04 ID:J1KfzXF.
ギャルゲは店舗特典がないとこで買うやつは少ないだろうしね
特典に興味ないやつはアマあたりですましそうだし

140しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/02/09(木) 12:13:13 ID:GqbF3xTo
>>138
そうだぜ

141名無しさん:2012/02/09(木) 12:13:16 ID:mgC36iek
>>138
お買い上げですか!

142ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/02/09(木) 12:14:00 ID:AiECD6Ac
(昨日はVITAちゃんを買う夢をみた。ような気がする)

143名無しさん:2012/02/09(木) 12:14:18 ID:XaYhvRgw
>>142
それを正夢にしようよ!

144名無しさん:2012/02/09(木) 12:15:07 ID:q4si5mfU
>>135
SFC→PS→GBA→PSPと
次々に要素を付け足しまくったToPの悪口はもっと言え

145名無しさん:2012/02/09(木) 12:15:33 ID:ff720o0I
国内ソーシャル3社に変調の兆し、事業モデルに弱点
ttp://www.nikkei.com/tech/ssbiz/article/g=96958A9C93819696E2EAE29D8A8DE2EAE2E0E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2;p=9694E3EAE3E0E0E2E2EBE0E4E2EA
>>今もっとも市場が懸念しているのが、アイテム課金を絡めたゲームが収益の柱になっている点だ。ゲームを始めるのは無料だが、
>>遊び進むにはどうしても有料アイテムを買いたくなる仕組みが標準になっている。
>>しかも、買えるアイテムが自分で決められずクジ引きのような形で決まる方式のゲームが人気を集めており、
>>その射幸性が問題視され始めている。未成年による大量のアイテム購入に対する懸念などが社会的に高まれば、
>>未成年の利用に対してなんらかの制限をかけたり、人気の高いアイテムが当たる確率の設定の仕方に規制をかけたり、
>>といった動きが浮上する可能性が想起される。

>>そもそもそのようなゲームで高収益を上げること自体、事業の倫理性という観点から持続可能性があるのか。
>>企業収益の成長性と倫理性が両立できないビジネスモデルだと市場が判断すれば、株価はさらに調整を余儀なくされるだろう。

( ゚д゚)…お前が言うな

146名無しさん:2012/02/09(木) 12:15:38 ID:X67HJGqE
日本国籍取得へ 東京V・ジョジマール「代表目指して頑張りたい」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120209-00000065-spnannex-socc

じょじー

147名無しさん:2012/02/09(木) 12:17:01 ID:WYjxVHYM
じょじー?

148名無しさん:2012/02/09(木) 12:19:28 ID:x82waSqc
>>144
クレス君は奥義の数半分で良いと思うよ

149煉駄猫(j3) ◆VrX6q8CoKw:2012/02/09(木) 12:19:50 ID:mLS0DnjA
>>137
命に関わっている時点でよくねぇYO

あ、出てたんですっけ?忘れてたw

150しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/02/09(木) 12:19:54 ID:GqbF3xTo
じっしゃー

151名無しさん:2012/02/09(木) 12:21:14 ID:WDlf/zpo
>>145
ハード的にそういうゲームにせざるを得ないってのはあるんだろうが、
ガチャゲーに倫理性や持続性があるかと言えばやっぱ難しいものな。

152名無しさん:2012/02/09(木) 12:23:52 ID:XaYhvRgw
ねぎまー

153名無しさん:2012/02/09(木) 12:23:53 ID:/ZX/mWHA
公安や警察に財界と各種団体と仲良しになれば
厳しい取り締まりされなくなるさ

球団買ったのはその橋頭堡って見方もできると思うんだ

154しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/02/09(木) 12:23:54 ID:GqbF3xTo
>>151
カードゲームだってブームに終わりがある

実際怪盗ロワイヤルは終わった

155名無しさん:2012/02/09(木) 12:24:53 ID:7viEZQJE
>>145
いよいよ規制が本格化するのかもね。
んでマスコミとしてはお上の顔を伺って「ビジネスモデルに疑問」と
正義面してるわけですね。
風見鶏ってやつです。

156名無しさん:2012/02/09(木) 12:25:29 ID:5C4DSVDA
DAZE発売か
結局どんなゲームかわからんままだw
アクションだっけ?

157名無しさん:2012/02/09(木) 12:25:32 ID:jptJrVQo
>>153
楽天やりたい放題だしな

158しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/02/09(木) 12:25:43 ID:GqbF3xTo
>>155
総務省はまだやる気ないみたいだけどなあ

159名無しさん:2012/02/09(木) 12:26:14 ID:F3Uz8yoI
>>146
こいつ普通に日本語でツイッターやってる

160名無しさん:2012/02/09(木) 12:26:37 ID:imeVcBL2
>>146
このじょじーは日本語が達者すぎて吹く

>>153
その思惑は絶対合ったろうね。
中畑がインフルに罹ったからDeNAがテレビで連呼されてるなあ。

161名無しさん:2012/02/09(木) 12:26:41 ID:jptJrVQo
>>129
一番の理由がアニメゲーはアニメに勝てないんだよな

162名無しさん:2012/02/09(木) 12:27:19 ID:7viEZQJE
>>158
あるいはこういう記事で様子を伺ってみてるとか?

163名無しさん:2012/02/09(木) 12:28:04 ID:7pAfr8iU
>>133
いつものSCE内製の売れないけどいいゲームだなぁっていう作品にしか見えないのに
Vitaちゃんに弾がないからメディアとかで大作扱いされて売れなきゃいけない重荷を背負わされててかわいそう

164しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/02/09(木) 12:28:24 ID:GqbF3xTo
>>160
モバゲーじゃないからあまり意味はないけどね

165名無しさん:2012/02/09(木) 12:29:02 ID:zq/R6mcE
>>163
まさに重力だぜ

166しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/02/09(木) 12:29:22 ID:GqbF3xTo
>>162
さあ、どうなんだろうね
総務省は今は別件で忙しいからガチャは後回しになってるらしいし。

167名無しさん:2012/02/09(木) 12:30:23 ID:/ZX/mWHA
一発ネタの蚊に2が出たときよりは多分マシw

SCEは10万級のタイトルは割りとあったんだけど
PS3以降大幅に減ったのは開発難度の上昇なんだろうな

168名無しさん:2012/02/09(木) 12:30:32 ID:imeVcBL2
>>164
確かにモバゲーに出来なかったのは規約やらで難しかったとはいえ
無念だろうなあ。

169名無しさん:2012/02/09(木) 12:30:38 ID:r5SbcrvA
アニメゲーはアニメBDを売るための単なるグッズの一つであって
それでゲームの市場が冷え込もうが鵜之澤的には知ったこっちゃないでしょ

170名無しさん:2012/02/09(木) 12:30:39 ID:o/Ng3et.
>>164
そこはナベツネ様々かもw

171名無しさん:2012/02/09(木) 12:32:36 ID:NSCFLIe6
>>168
本体の会社名をモバゲーに変更すればよかったんじゃねーの(棒

172しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/02/09(木) 12:33:00 ID:GqbF3xTo
>>167
10万だとPS3では採算とれないよ

173名無しさん:2012/02/09(木) 12:33:20 ID:ljh/p27o
モガベー

174名無しさん:2012/02/09(木) 12:33:24 ID:zq/R6mcE
>>171
それすると思ってたわ

175名無しさん:2012/02/09(木) 12:33:35 ID:zq/R6mcE
>>173
モゲバー

176しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/02/09(木) 12:33:41 ID:GqbF3xTo
>>171
それは簡単にできないの
株主総会とおさないいけないから

177鯖すけべ ◆KAGURAbpuE:2012/02/09(木) 12:33:48 ID:dtRPpoag
結果
髭0
金玉1

_/乙((#゚Д゚))_ …

178名無しさん:2012/02/09(木) 12:33:48 ID:GhWhhZpc
>>117
ガチで高齢者向け市場は今後重要になってくると思う
既存ゲーマーも年食うし

ゲーセンはガチで高齢者人口増えてるし

179しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/02/09(木) 12:34:04 ID:GqbF3xTo
>>177
仕様

180名無しさん:2012/02/09(木) 12:34:10 ID:x82waSqc
PS3はミリオン連発する神ハードになる予定だったんだよ

181名無しさん:2012/02/09(木) 12:34:36 ID:7viEZQJE
>>167
難度というよりは単純に開発を切ったからじゃないかな?
多分10万レベルのをプロデュース続けるよりも、ハーフ以上のサードタイトルの
ロイヤリティの方が儲かるし、そっち担当の方が楽で手柄になる。

182名無しさん:2012/02/09(木) 12:35:03 ID:jptJrVQo
アニメDVDの総出荷ミリオンが達成できる時代に10万で赤字はあまりにも高コスト

183名無しさん:2012/02/09(木) 12:35:11 ID:/ZX/mWHA
>>172
ハード開発の部門、まったくそのこと考えてなかったのかしら…w

184名無しさん:2012/02/09(木) 12:35:12 ID:iBArIE6I
高齢者向けはファルコムが出してるじゃない(棒

185名無しさん:2012/02/09(木) 12:35:33 ID:cAOmRzlc
>>145
「時代はソーシャル、家庭用よりソーシャル」言っていたマスゴミが
今度は「ゲームは有害、子供には危険」に変わりそう

186名無しさん:2012/02/09(木) 12:35:36 ID:DZAHZFjI
ソーシャルゲームは駅前にレアカードのデータをメダルやボールペンと交換してくれる交換所を作ればもっと儲かるんじゃね?

187名無しさん:2012/02/09(木) 12:36:40 ID:NSCFLIe6
>>185
また日大の森教授が引っ張りだこになるのか(棒

188しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/02/09(木) 12:37:12 ID:GqbF3xTo
>>183
ない

189名無しさん:2012/02/09(木) 12:37:14 ID:imeVcBL2
高級レストランを目指していたら牛丼屋になっていたでござる。
向かいの定食屋は日替わりシェフのいる支店を作っていたでござる。

190名無しさん:2012/02/09(木) 12:38:26 ID:WH06eYAo
PS3の理想と現実の差は結構エグいね。

191名無しさん:2012/02/09(木) 12:38:40 ID:JYsJFuTM
>>161
売り上げに蓋が有る様なものだしね

逆にカグラがあれだけ売れたのは、オリジナルのギャルゲーだったからってのは多分にある

192名無しさん:2012/02/09(木) 12:39:30 ID:ksI6lcrE
アニメゲーがアニメに勝てないのなら
アニメを同梱したアニメゲーを売ればいいじゃない!

193名無しさん:2012/02/09(木) 12:39:38 ID:DZAHZFjI
>>185
それは昔から変わってなくね?

194名無しさん:2012/02/09(木) 12:40:02 ID:7viEZQJE
>>189
店内オリジナルテレビ放送までするしね。

いつの間にTVなんかはよくよく考えれば、ソニー(SCE)がやっても
おかしくないサービスなんだけどなぁ。

195名無しさん:2012/02/09(木) 12:40:31 ID:/ZX/mWHA
>>188
コンテンツ作る上での固定費なのに…w

ゲームのこと知らなくても金勘定で考えたら分かるはずなんだが

196名無しさん:2012/02/09(木) 12:40:38 ID:jptJrVQo
>>191
それだけじゃなくて、
提供できる世界観の幅、作るのに必要なコスト、期間、話やキャラクター設計するスタッフの能力
どれもこれも

197名無しさん:2012/02/09(木) 12:41:37 ID:x82waSqc
どれもこれも学園モノと聴いて

198名無しさん:2012/02/09(木) 12:41:43 ID:Kxhjaft.
ソフトなんて湧いて出るものだし、他社が採算取れるかなんて知ったことじゃないよ
って感じだったわけか

199名無しさん:2012/02/09(木) 12:41:45 ID:jptJrVQo
あとカグラはやっぱりキャッチーだった
コンセプトも
キャラクターデザインも

200名無しさん:2012/02/09(木) 12:42:10 ID:DZAHZFjI
>>178
行き場をなくした高齢者の受け皿にうまくなれたみたいだね。

201名無しさん:2012/02/09(木) 12:42:15 ID:ksI6lcrE
Vitaちゃんに今望まれているのは
実はカラーバリエーションなのかもしれない。

202名無しさん:2012/02/09(木) 12:42:24 ID:x1uH8v2M
PSN独占(先行)配信のアニメがあった様な。ダムドだっけ?
一作やってそれっきりだったけど

203名無しさん:2012/02/09(木) 12:42:28 ID:XaYhvRgw
>>195
当時のくたたんは開発費上昇してもPS3は世界中で売れるから問題なしって言ってたよ。
たぶん、当時のくたたんは、ゲーム業界はPS一色になって、MS、任天堂陣営は全部消えると思ってたんだろう。

204名無しさん:2012/02/09(木) 12:43:02 ID:/ZX/mWHA
蓬莱学園ですね
分かります

何でもアリな学園モノは需要あるとは思うんだけど、作るのが難しいんだろうなw

205名無しさん:2012/02/09(木) 12:43:59 ID:jptJrVQo
>>202
SCEからたんまり制作費がでて思う存分ボンズが作画オナニーできたという…

206名無しさん:2012/02/09(木) 12:44:32 ID:ff720o0I
>>203
PSファンはまだ思ってる
と言うか制圧してと思い込んでる

207しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/02/09(木) 12:46:28 ID:GqbF3xTo
>>203
久夛良木さんらしいよw

208名無しさん:2012/02/09(木) 12:46:51 ID:/ZX/mWHA
>>203
クタタンは過去の実績的に金勘定はできるはず

VITAでもそういうとこ考えられてないし
ハード開発のほうの名前があまり表に出ない人が問題の気がする

209ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2012/02/09(木) 12:46:57 ID:ZJxQXmvY
ソーシャルは滅ぶ
ネトゲは滅ぶ
アイテム課金は滅ぶ
DLCは滅ぶ

(o_ _)o モウツカレタヨ

210しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/02/09(木) 12:47:55 ID:GqbF3xTo
>>195
360とのパワーゲームになったから引くに引けなくなったのもあるが
開発費や開発難度を考慮した節はPS3にはない

211名無しさん:2012/02/09(木) 12:47:55 ID:iFG3oStQ
話は聞かせてもらった!
ゲームは滅亡する!

212名無しさん:2012/02/09(木) 12:47:58 ID:zq/R6mcE
>>209
日本は滅ぶ
地球は滅ぶ
まであといくつかな

213しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/02/09(木) 12:48:19 ID:GqbF3xTo
>>209
お疲れ

214名無しさん:2012/02/09(木) 12:48:47 ID:/ZX/mWHA
>>209
2chの話いちいち全部気にしてたらキリがないぞw

市場はあるから消えることはないと思うよ
パズルゲームとかは割りとシェアと取っていると思うし

215名無しさん:2012/02/09(木) 12:49:02 ID:Kxhjaft.
仮に他陣営が消えたとして、タイトルあたりの売上は伸びるんだろうか

216名無しさん:2012/02/09(木) 12:49:14 ID:ZrUXkizk
>>208
金勘定は出来ても前提条件がおかしいのがクタたんだよな

217名無しさん:2012/02/09(木) 12:49:39 ID:blF1gyxg
ホロン部とかナツカシス

218名無しさん:2012/02/09(木) 12:49:46 ID:6iUbxWIM
滅びこそ我が喜び
死にゆく者こそ美しい

219名無しさん:2012/02/09(木) 12:50:26 ID:/ZX/mWHA
>>215
PS2とGBAの時代を見て
PS3と360はゲームが下がっていくのを前提にして
多機能化方向に進んだのだと思うよ

220名無しさん:2012/02/09(木) 12:50:59 ID:Rh4Rcli.
>>218
勇者に脱がされるただひとつのラスボス

221名無しさん:2012/02/09(木) 12:50:59 ID:WH06eYAo
おっぱいは滅びぬ。

222しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/02/09(木) 12:51:12 ID:GqbF3xTo
>>219
それが間違いなんだよ

223しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/02/09(木) 12:51:37 ID:GqbF3xTo
三次元は滅びぬ!

224ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2012/02/09(木) 12:51:38 ID:ZJxQXmvY
>>214
(o_ _)o 昨日のDLCの話で疲れがマッハです。

225名無しさん:2012/02/09(木) 12:52:08 ID:x1uH8v2M
>>215
TOXは伸びたよ!

ルンファクなんかはマルチにしたら合算で前作と同じだったよーな
ああいうのはどーなんだろ?

226しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/02/09(木) 12:52:43 ID:GqbF3xTo
>>224
あまり気にしないほうがいい
私はDLC実装は避けられないと思ってるから気にしてない

227名無しさん:2012/02/09(木) 12:53:09 ID:GhWhhZpc
件の日経記事、良く読んでみれば単に国内企業はダメ、米国を見習え論的ストーリーが下敷きにあるな

228名無しさん:2012/02/09(木) 12:53:20 ID:bD5jmyRA
>>208
いやいやたまたま成功しちゃったPS2だって、かなりヤバいところはあった。
基本チップを売りたいってのはPS3と変わらなかったし。

結局チップで売れなかったから自分でPSX出したんだし。

229名無しさん:2012/02/09(木) 12:53:22 ID:ff720o0I
箱も次はキツイよ

230名無しさん:2012/02/09(木) 12:53:53 ID:Omeq9QPc
>>225
伸びるものもあれば伸びない物もあるという感じだろうねぇ

231名無しさん:2012/02/09(木) 12:54:06 ID:XaYhvRgw
>>215
今となってはもはや笑い話にもならんが、GC当時の任天堂は、
「GCが最後の任天堂据置ハードになるのではないだろうか、
 次のハードなんて作らないほうがいいのでは?」
とまで報道されることすらあった。

正直、SCEが一番思い上がってた時期は任天堂をソフトメーカーとしてPSハードに吸収ぐらいは
夢見てたんじゃね?そうすればライバルも減るし、ソフト売上げはぐんと上がる。

232名無しさん:2012/02/09(木) 12:54:09 ID:x82waSqc
>>229
キネクトで変な方向に走ればきつくても居場所は作れると踏んでる

233しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/02/09(木) 12:54:18 ID:GqbF3xTo
>>227
日経の基本は日本はだめ外国はこんなに素晴らしいなんだよ

234名無しさん:2012/02/09(木) 12:54:18 ID:ZrUXkizk
>>227
米国を見習って人口増やすのが先決じゃね?(棒

235名無しさん:2012/02/09(木) 12:54:52 ID:/ZX/mWHA
>>228
だから、ハード開発のほうの偉い人に一番やばい人がいるんじゃないかって気がするのよね
社長変わったVitaでもその路線変わらないところを見るに

236しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/02/09(木) 12:54:59 ID:GqbF3xTo
>>234
だから移民の話してるでしょ

237名無しさん:2012/02/09(木) 12:55:16 ID:GhWhhZpc
滅ぶ理論でいけば個人小売は客との信頼関係の価値が価格以上に魅力的な業種やそのお店にないと厳しい気がするが…

238名無しさん:2012/02/09(木) 12:55:21 ID:bD5jmyRA
>>233
いつまで戦後なんですかw

239名無しさん:2012/02/09(木) 12:55:30 ID:/ZX/mWHA
キネクトだけじゃ居場所も作れないかと

それこそ360でいいと思われてしまう

240名無しさん:2012/02/09(木) 12:55:44 ID:0u6DYnAs
PS2が世界中で売れたのは奇跡の産物だったと思うんだけどね。
最初、ゲームソフトがなかなか売れなくてもDVD再生プレイヤーとしてはそこそこ安くて
需要はかなりあったし。

今は、DVDもBDももう十分普及しわたってるし、BDに至ってはDVDで十分じゃんって声もあるから
BD再生機としての需要はほぼないに等しいんですよね…。

BD再生機がほしいなら、BD再生機を買ったほうが安いですし。

241しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/02/09(木) 12:55:58 ID:GqbF3xTo
>>238
いや、バブル期は日本サイコー論だった

242名無しさん:2012/02/09(木) 12:56:22 ID:/ZX/mWHA
まあ、他を潰して市場統一するってのは大切だよ

去年の年末、3DSは成功させたじゃないかw

243しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/02/09(木) 12:56:38 ID:GqbF3xTo
>>240
だから勘違いしたと言ってるわけ

244名無しさん:2012/02/09(木) 12:56:39 ID:o/Ng3et.
>>229
ゲハだと次は箱が天下取る、北米はMSが支配する論唱えてる人がいるけどかなり疑問だ

245名無しさん:2012/02/09(木) 12:56:40 ID:ksI6lcrE
もっと
PS3とVitaちゃんの
いいところをかたろうじゃないの。
未来に向かう話なら、なおよし。

246リキだも! ◆ty4gen42s2:2012/02/09(木) 12:56:56 ID:4ytvNo2Y
>>204
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
何でもありというのは制御が本当に難しいのですも……。
それこそ、何でも貫く矛と何でも防ぐ盾のぶつかり合いが、どこでも
何度でも起こり得る訳ですも……うふふふふー…………(非常に遠い目

247名無しさん:2012/02/09(木) 12:57:29 ID:bD5jmyRA
>>235
だってクタたん路線以外の人は、クタたん時代には居なくなったし。
基本ソニーの考え方は技術専攻でなければクタたん方式に近い。

つまりみんなそうだから、変わりようがないw

248名無しさん:2012/02/09(木) 12:57:55 ID:/ZX/mWHA
隣の芝生は青い

日本に限らず、いろんな国の人が海外に幻想は見ているよ
というか、日本も海外の人に幻想を抱かれている対象だしなw

249しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/02/09(木) 12:58:35 ID:GqbF3xTo
>>245
誠に遺憾ながら皆無

250名無しさん:2012/02/09(木) 12:58:38 ID:ZrUXkizk
何にでも効く薬ってのは何も効かないってバッチャンが言ってた

251名無しさん:2012/02/09(木) 12:59:02 ID:NSCFLIe6
>>248
ゲイシャニンジャハラキリカミカゼあたりの幻想か(棒

252名無しさん:2012/02/09(木) 12:59:19 ID:/ZX/mWHA
>>246
ゲームマスター、乙…w

253名無しさん:2012/02/09(木) 12:59:38 ID:WH06eYAo
あれ地震があったのか。

254名無しさん:2012/02/09(木) 12:59:41 ID:ljh/p27o
>>245
速報にでも行ったほうが手っ取り早い気がする

255名無しさん:2012/02/09(木) 12:59:43 ID:x1uH8v2M
>>245
秋には(WiiU対抗で)二万になるだろうからすりーさん勝つる

256名無しさん:2012/02/09(木) 13:00:28 ID:mgC36iek
>>245
言い出しっぺの法則

257名無しさん:2012/02/09(木) 13:00:29 ID:ff720o0I
>>244
うーん
MSはFPS以外出しても売れてないからなあ

258ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/02/09(木) 13:00:39 ID:AiECD6Ac
ブックオフの中古も含めて近くのゲーム屋をいくつか回ったが
ダライアスバースト売ってねぇー

近くのヤマダはバイオリベがかなり少なくなっていて3DS赤が売り切れていた
最近はヤマダでも3DS本体が1色か2色売り切れてるのをちょくちょく見かけるな

259ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2012/02/09(木) 13:00:40 ID:ZJxQXmvY
(o_ _)o もうオンライン課金を規制しよーぜー・・・と言いたくなるような心理状況。


( ・_・)まぁ真っ先にアレらの会社は滅びて欲しいわけですが。

260名無しさん:2012/02/09(木) 13:00:54 ID:/ZX/mWHA
>>255
トルネ前のPS3が一番売れてなかったころは
普通に2万円や2万1千円で売られていたぞw

本体価格だけ下げて売れるならDCはもっと売れている

261名無しさん:2012/02/09(木) 13:01:00 ID:ZrUXkizk
iSpot JapnとかいうDSソフトが海外で予定されてるけど、ただの間違い探し?

262名無しさん:2012/02/09(木) 13:01:31 ID:Kxhjaft.
TRPGじゃ、ドアや壁でもPCを阻めるとは限らんしなw
何でもありとなっては、ちゃんと進行できるかどうか

263名無しさん:2012/02/09(木) 13:02:01 ID:/ZX/mWHA
>>259
ぼんじょさんの会社が客を奪えばいいのだ

娯楽産業の客は水物だよ

264名無しさん:2012/02/09(木) 13:02:02 ID:6iUbxWIM
>>245
う゛ぃーたちゃんは巨乳

265名無しさん:2012/02/09(木) 13:02:45 ID:ZrUXkizk
わさわさ

266ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/02/09(木) 13:02:53 ID:AiECD6Ac
あと十六茶はキュゥべえのストラップ付きが売り切れてたから
次点でマミさんのストラップ付きを買ってきた

267鯖すけべ ◆KAGURAbpuE:2012/02/09(木) 13:03:20 ID:dtRPpoag
_/乙(*´∀`)_

268名無しさん:2012/02/09(木) 13:04:10 ID:WH06eYAo
ドドリアさんかとw

269名無しさん:2012/02/09(木) 13:04:15 ID:/ZX/mWHA
PCは手段を選ばないからなw

塔や館の壁破壊はもちろん
水引いてダンジョン水没させたりなんてこともやってくる

270名無しさん:2012/02/09(木) 13:04:24 ID:ljh/p27o
>>267
もげろ(棒

271名無しさん:2012/02/09(木) 13:04:40 ID:mgC36iek
>>268
目当てなのが出たんだろう

272名無しさん:2012/02/09(木) 13:04:43 ID:./B/ljEg
>>203
それどころじゃなくて、それこそ「まあ見てなって」のコピペのように、CellマシンがWintelPCを駆逐するくらいのことは
考えてたんじゃないか>絶頂時のクタたん

273ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/02/09(木) 13:04:53 ID:AiECD6Ac
レア素材の玉が4つも確保できてよかったじゃないか

274名無しさん:2012/02/09(木) 13:04:55 ID:/ZX/mWHA
しかし、何故Vitaはちゃん付けされるんだろうw

275名無しさん:2012/02/09(木) 13:04:58 ID:zq/R6mcE
>>272
懐かしいな

276名無しさん:2012/02/09(木) 13:05:39 ID:mgC36iek
>>274
ikaさんの業

277名無しさん:2012/02/09(木) 13:07:00 ID:7pAfr8iU
岩田
『ファミ通Wave』の時代に、
原田さんとお会いすることもあったんですか?
池田
はい。じつは取材したことがあります。
あと、僕は『鉄拳』が大好きでしたので、
サイコロで出た目の数だけ進みながら
山手線沿線のゲームセンターに2時間だけ挑んで、
1日に100勝できるかを競う
「鉄拳100人斬り」っていう企画をやりながら、
『鉄拳』の面白さを伝えていました。
http://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/creators/vol12/index2.html

http://www.nicovideo.jp/watch/sm9038195
池田さんの前のお仕事

278名無しさん:2012/02/09(木) 13:08:00 ID:/ZX/mWHA
>>272
考えてたと思うよ
ただ、実際のPS3はそれに足りうるものではないけどねえw

どんな開発手法で作ったのやら

279名無しさん:2012/02/09(木) 13:08:10 ID:GhWhhZpc
そもそも、ソーシャル台頭でコンシューマー滅びる論と次はMS天下で日本のコンシューマー終了論
って、根っこは似通ってる気がする

280名無しさん:2012/02/09(木) 13:08:27 ID:XaYhvRgw
今のVitaちゃんに現時点で希望がないのは了解した。
わかった、じゃあプランBで行こう。

281名無しさん:2012/02/09(木) 13:08:47 ID:ff720o0I
>>279
ああ近いかもな

282リキだも! ◆ty4gen42s2:2012/02/09(木) 13:12:00 ID:4ytvNo2Y
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
……棚に眠ってるファイルを整理したら、例会でソードのGMやった時の
シナリオがいくつか出てきそうな気がしますも。

283名無しさん:2012/02/09(木) 13:15:17 ID:WDlf/zpo
いちどリキの人の部屋をぺヤング探ししてみたいんだがw
とんでもないお宝がわんさか眠っている気がするぜよ。

284ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/02/09(木) 13:15:46 ID:AiECD6Ac
ペヤング探しってなんだぜ?

285名無しさん:2012/02/09(木) 13:16:15 ID:ff720o0I
そういやE3にグリーとモバゲー出展てマジか

286名無しさん:2012/02/09(木) 13:18:53 ID:EfunrMmM
>>284
ttp://homepage2.nifty.com/glam/pysarch.htm
この情報が正確かどうかは不明だが、こういうゲームらしい。

287緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2012/02/09(木) 13:19:36 ID:ni3Y.Lnk
>>280
ねえよんなもん!

288名無しさん:2012/02/09(木) 13:20:00 ID:njAG3UKM
http://m.invites.ameba.jp/m/registerSIDConfirm.do?inviteEkey=f88f997a17c15a863&mkey=10fee724ae578b7dc&guid=on

289リキだも! ◆ty4gen42s2:2012/02/09(木) 13:20:28 ID:4ytvNo2Y
>>283
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|つ【田中としひさ先生のサイン色紙】

290名無しさん:2012/02/09(木) 13:20:49 ID:GhWhhZpc
クタタンの語ったビジョンと実際の落差が…

291仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/02/09(木) 13:21:19 ID:SXC4r.j2
無双クロニクルの外伝も全て地獄でクリアしたぜ

292名無しさん:2012/02/09(木) 13:21:55 ID:Lt3ITTGE
りびんぐでっど!の新刊買ってきた。
ゾンビっ娘は相変わらずフリーダムだな…

293名無しさん:2012/02/09(木) 13:23:25 ID:o/Ng3et.
>>285
恥ずかしいからやめて下さい…

294名無しさん:2012/02/09(木) 13:23:48 ID:WDlf/zpo
しまった、昔のぺヤングは関東ローカルだった。
あと、関東でも知らない17歳がいても不思議じゃないな。

>>289
本当に何でもあるなあ。
うちにあるのは貴乃花の手形ぐらいだぞ。

295名無しさん:2012/02/09(木) 13:25:07 ID:/ZX/mWHA
えーと、藤井寺球場で貰った非売品野茂グッズ?

うん、大した価値ねーなw

296名無しさん:2012/02/09(木) 13:26:31 ID:x82waSqc
海上自衛隊現役艦も含む船舶構造設計書?

うん、表には出せないな。

297不自由人 ◆FreeMan.hE:2012/02/09(木) 13:26:46 ID:3cYmJLaQ
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
今日の重力さンこそが目に見えた希望やないか!
あとP4Gが春に出る!

春になれば……ハルニナレバ……

298名無しさん:2012/02/09(木) 13:27:44 ID:myqcrb9w
外付けHDDにアクセスする度にカチッカチッっと異音がするんだが、これは死亡フラグ?
別なHDDにとりあえずデータは退避したが…

>>285
SCEとどっちが面白いかな(棒

299名無しさん:2012/02/09(木) 13:27:44 ID:Lt3ITTGE
>289
真田あさみと沢城みゆきとうさだひかるの中の人のサイン色紙かな?

300<:≡:2012/02/09(木) 13:27:45 ID:4p7jcJhE
沈黙の春と聞いて

301名無しさん:2012/02/09(木) 13:28:05 ID:8Xpau8VY
グリーがE3に初出展 時代はソーシャルゲームへ…
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1328760196/1

302名無しさん:2012/02/09(木) 13:29:09 ID:XaYhvRgw
チョコボールのおもちゃのかんづめシリーズで当てたキョロちゃんオルゴールぐらいかなあ。
あとは昨年亡くなった作家の北杜夫先生の直筆短歌絵葉書ぐらいか。

303仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/02/09(木) 13:30:57 ID:SXC4r.j2
>>302
持ってるよ
あれ、最初は接着が悪くて無料交換してくれたな

304名無しさん:2012/02/09(木) 13:32:29 ID:iAF6s3I2
TOP30
これといって見所は
http://www.inside-games.jp/ranking/weekly.php?week=245

305<:≡:2012/02/09(木) 13:32:48 ID:4p7jcJhE
マルゲ屋のイベントでもらった古葉美一さんのサインが部屋のどこかに。
NGワード・氏賀Y太

306名無しさん:2012/02/09(木) 13:33:30 ID:r5SbcrvA
GREEが北米のゲーム屋相手にどういうプレゼンをするのかは興味あるな

実状がどうあれ日経あたりは「E3の主役はGREE大盛況」とか書くんだろうなあw

307名無しさん:2012/02/09(木) 13:33:59 ID:/ZX/mWHA
そういうのだとサッポロ一番のおしゃべりラジオがあるな

イマイチ電波の入りが良くなかったw

308名無しさん:2012/02/09(木) 13:34:56 ID:Lt3ITTGE
アメリコ人や欧州のコアな人、やたらとパクリ物嫌うよ?
大丈夫なの?

309名無しさん:2012/02/09(木) 13:34:58 ID:zq/R6mcE
>>301
グリーならまだ普通のソフトだすかな
モバゲーだったら間違いなくカードゲームドヤ顔で出したりして
恥ずかしいからやめろといいたくなると思う

310名無しさん:2012/02/09(木) 13:35:21 ID:myqcrb9w
>>306
E3後のカブカカブカで何か言うに3000モバコイン賭けてもいい

311名無しさん:2012/02/09(木) 13:36:06 ID:F3Uz8yoI
>>304
NeverDeadてなんだろと思ったが、コナミの海外向けゲームか
向こうで売れるといいですね

312ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/02/09(木) 13:36:53 ID:AiECD6Ac
立ち位置としてはプラットフォーマーだろうか。
となると、任天堂・SCE・MSと並んで講演をやるのか?

313名無しさん:2012/02/09(木) 13:38:07 ID:/ZX/mWHA
>>308
その割りにパチもん割と出ている気がするのだが…w

AoEやQuakeの後追いのパチもんなんかかなり出てるぞw

314名無しさん:2012/02/09(木) 13:38:16 ID:WDlf/zpo
新ハードのお披露目にも関わらず、ソーシャルゲームの勢いに押されてその印象は薄かった。
コンシューマーゲームは苦境に立たされており、正念場の年と言えるだろう。

これぐらいかかれそうな気はする。

315名無しさん:2012/02/09(木) 13:38:41 ID:zq/R6mcE
>>312
日本みたいに儲け方の公演なんかしたら冗談抜きで石投げつけられるぞ

316箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2012/02/09(木) 13:39:21 ID:rK2JxtD6
商談会であるE3にグリーとか参加してどうすんだ

317名無しさん:2012/02/09(木) 13:39:33 ID:F3Uz8yoI
>>301
儲かってるのは別にいいんですけど、こういうイベント向きじゃないと思うのよ
TGS実際に見てて思うけど

318名無しさん:2012/02/09(木) 13:40:12 ID:EfunrMmM
>>312
あれらのカンファレンスは、厳密には「事前カンファレンス」だったりするのだが、
プラットフォーマーのつもりであれば、やらないとは考えにくいわな。
自信をどう見ているのか、そこが問われそうだな。

319名無しさん:2012/02/09(木) 13:40:16 ID:myqcrb9w
>>314
任天堂はWiiUと3DSソフトお披露目があるけど
MSとSCEが何やるか次第かな、据え置き後継機出さないだろうし発表のインパクトは薄そうだが

320名無しさん:2012/02/09(木) 13:40:31 ID:r5SbcrvA
>>312
「スマフォ限定のsteam」みたいなもんだろうかね

321名無しさん:2012/02/09(木) 13:41:34 ID:XaYhvRgw
別にぱちものを全て禁止しろとまでは言わないが、
プラットフォーマーが商談会でぶちあげるような場合には
オリジナルで他所にはないものじゃないと展示する意味ないよね。

322名無しさん:2012/02/09(木) 13:42:06 ID:/ZX/mWHA
>>320
androidとiPhoneは大元がやってるけどね

海外にも売り込んでいるという実績が欲しいだけじゃないかな

323名無しさん:2012/02/09(木) 13:43:08 ID:o/Ng3et.
>>321
SCE「えっ」

324名無しさん:2012/02/09(木) 13:43:45 ID:DZAHZFjI
>>286
最後にポイント数分だけの豆を食べるとあるのだが
最終的に-になるとどうなんるだろう。

点数が−になるのは「H系雑誌 5〜−5 内容による」だから
「100円やるから豆でも食って元気出せよ。俺たちはいつまでも友達なんだからさ」になるのか。

325名無しさん:2012/02/09(木) 13:44:39 ID:WDlf/zpo
>>319
でもね、MSやSCEが普通に新作ソフト発表する方が
モバグリの発表よりはるかにインパクトあると思うのよ。
E3に興味深々の人たちがガチャゲーにどれだけ興味を示すか…

326名無しさん:2012/02/09(木) 13:45:05 ID:EfunrMmM
>>319
SCEは決まっているだろう、マルチタイトルだろうと構わずに、ただPV垂れ流すだけ。
所々に数少ない自社パブリッシングタイトルのプリレンダ詐欺を交えながらな。

MSは、ゲーム方面以外のサービス発表を推してくるだろうが、一方でそれらじゃE3のネタには弱いことぐらい分かっているはず。
ゲーム方面で何もしてこないとは考えにくいわけで、ちょっと未知、逆を言えば楽しみな点ではあるな。

327ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/02/09(木) 13:45:16 ID:AiECD6Ac
>>316
それは、グリー等の売り物は自社プラットフォームで直接売ってるものであって
ゲームハードやソフトを販売する人達に関係してくる商品じゃないかだろうって意味?

328名無しさん:2012/02/09(木) 13:45:36 ID:x82waSqc
>>323
虚無感というオリジナリティ提供者として、強力なライバル出現ですね

329名無しさん:2012/02/09(木) 13:45:43 ID:jo.VhqAM
>>297
はるなのにーおわかーれですかー

330名無しさん:2012/02/09(木) 13:46:57 ID:ljh/p27o
綺麗過ぎるカードゲーム(キリ

外人「えっ?」

331名無しさん:2012/02/09(木) 13:48:10 ID:jo.VhqAM
>>330
課金の仕方は汚いんでしょう?

332ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/02/09(木) 13:48:40 ID:AiECD6Ac
×じゃないかだろう
○じゃないだろう

どこで「か」が混入したんだ

333名無しさん:2012/02/09(木) 13:49:11 ID:myqcrb9w
>>325
特にE3に見に来るような人はまだまだ、そっちのソフト発表の方が魅力的だとは思うよ
会場にまで来て携帯スマフォでガチャしたい人は居ないだろうし

334名無しさん:2012/02/09(木) 13:50:44 ID:/ZX/mWHA
>>333
御当地専用ガチャというのはどうだろう
キティちゃんみたいにw

335名無しさん:2012/02/09(木) 13:51:40 ID:WH06eYAo
>>297
目に見えた希望、現状だと残りはペルソナくらいかなぁ。
FF10とかドラゴンズクラウンはマルチだし。

336名無しさん:2012/02/09(木) 13:52:20 ID:DZAHZFjI
私達は春の中で (ラインアップの)寂しさに苛立っていた
通り過ぎる春の中で (ソフトの発売日が)遅れることに怯えていた

337リキだも! ◆ty4gen42s2:2012/02/09(木) 13:52:26 ID:4ytvNo2Y
>>294
>>299
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>  【冬馬由美さんサイン入り
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|つうるし原智志先生の絵によるストII春麗ポスター】

338名無しさん:2012/02/09(木) 13:52:29 ID:x1uH8v2M
E3に出展したという事実さえあれば良いんだよ。実態は無関係にメディアは
良く報じてくれるし、それを見て市況は「海外戦略も安泰」と動く

まあ、虚業ですなw

339名無しさん:2012/02/09(木) 13:52:35 ID:HiYh4zl6
>>330
あれまだやってんの?

340名無しさん:2012/02/09(木) 13:52:38 ID:blF1gyxg
>>304
お犬様が地味にハーフ目前かな。
ttp://www.famitsu.com/news/201202/09009676.html

341名無しさん:2012/02/09(木) 13:52:39 ID:GhWhhZpc
>>301
一応元は小売向けのイベントじゃないの?
今更だが
>>306
どっちに転んでもかけるよ

「コンシューマーよさらば!わが代表堂々退場す」
「やはり日本はガラパゴス。」

342名無しさん:2012/02/09(木) 13:53:15 ID:/ZX/mWHA
オリジナルタイトルはファーストたるSCEが作るしかないけど、
PS3ともマルチなしでそれを作る度量があるのだろうか

343名無しさん:2012/02/09(木) 13:54:08 ID:ljh/p27o
綺麗過ぎじゃなくて、美しすぎるカードゲーム・・・だったかもしれない


どうでもいいや(棒抜き

344名無しさん:2012/02/09(木) 13:54:42 ID:bD5jmyRA
>>336
もしもモンハンがあったならばー
もしもモンハンがあったなーらばー
もしもモンハンがあったならばー
もしもモンハンがあったなーらばー♪

345名無しさん:2012/02/09(木) 13:54:56 ID:J1KfzXF.
端っこに小さくブースを出して
出たことだけを自慢したりして

346名無しさん:2012/02/09(木) 13:56:21 ID:/ZX/mWHA
有名なタレントを使ったり、権威ある賞に出品したりするのと一緒だろうね

無名なところから名前を売るには重要なことだとは思うけど
実体を伴わせられなければバブルのようにはじけるだろうね

347名無しさん:2012/02/09(木) 13:56:25 ID:x82waSqc
「オーディンを召還します(キリッ」の時に、
魔銃解凍したり発射してりしていれば違う未来になっていたと思う。

348名無しさん:2012/02/09(木) 13:57:07 ID:ff720o0I
ある意味出しただけでも実績にするんだろ
そういうところがSCEと似てるんだよ

349名無しさん:2012/02/09(木) 13:59:33 ID:6iUbxWIM
酸化だけしとけば日本のマスコミが適当に持ち上げてくれるよ!

350 ◆XcB18Bks.Y:2012/02/09(木) 14:00:54 ID:4I9/b9Xg
>>338
去年のゲームショーの時も商談日はがらがらだったそうですが
マスコミはそれを隠して持ち上げていましたよね.

351名無しさん:2012/02/09(木) 14:01:44 ID:myqcrb9w
そういやE3にJRPG()のイメエポは出てこないの?w

352ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/02/09(木) 14:01:55 ID:AiECD6Ac
まぁゲーム業界の一員としての箔付け、程度の意図だろうとは思うが・・・
これでなかなか面白そうな未来の展望を見せてくれたら良いんだけどな

353名無しさん:2012/02/09(木) 14:03:06 ID:DZAHZFjI
>>344
モンハンはあやまちの源
SCEはモンハンのために 失ったものを怯えている

354名無しさん:2012/02/09(木) 14:04:45 ID:WH06eYAo
連休前にFE覚醒の公式サイトが出来るという淡い期待。

355名無しさん:2012/02/09(木) 14:05:04 ID:x1uH8v2M
>>350
アレ見た後だとねw

356名無しさん:2012/02/09(木) 14:07:34 ID:GhWhhZpc
>>348
出た事が既に実績と言う感じだね。

357名無しさん:2012/02/09(木) 14:07:47 ID:o4feEhm.
ベテランハンターの諸兄に聞きたいんだが
同じモンスターでもモガの森にいる奴よりオンラインクエの奴の方がちょっとつおい?

358名無しさん:2012/02/09(木) 14:09:07 ID:eTbtQNeM
たわしの話が聞こえた気がした

359名無しさん:2012/02/09(木) 14:09:35 ID:iFG3oStQ
港クエストの方が全般的に能力は上がってる
なんでぼっちは結構辛い

360名無しさん:2012/02/09(木) 14:10:36 ID:Kxhjaft.
森昼<村下位<港下位<森夜<村上位<港上位<G級

361名無しさん:2012/02/09(木) 14:11:22 ID:o4feEhm.
>>359
やっぱそうか
同じ狩るならぼっちオンラインクエの方が支給品独り占め出来てお得じゃね
などと邪な考えをした俺が悪かったw

362松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2012/02/09(木) 14:11:37 ID:vvt1/Czo
>>357
基本、港や集会所とかのマルチプレイ前提のクエストに出るモンスはソロのクエストに出るモンスよりも強いです。
P3ではドリンククエストのアオアシラを嘗めてたら返り討ちにされましたよ…

363名無しさん:2012/02/09(木) 14:14:57 ID:iAF6s3I2
>>340
>『バイオハザード ザ・マーセナリーズ 3D』(累計12.8万本)
>14位   バイオハザード ザ・マーセナリーズ 3D カプコン 118,117
また伸びたか

364名無しさん:2012/02/09(木) 14:15:42 ID:DZAHZFjI
気のせいなんだろうけど、イビルジョーが出てくると急にスタミナの減りが早くなるような気がする。

365名無しさん:2012/02/09(木) 14:17:04 ID:zq/R6mcE
そういえばP2Gとかのモンスターアイコン大きく見たいんだけど
ハンターノートとかになら乗ってるのかな

366名無しさん:2012/02/09(木) 14:17:30 ID:5bJdoiUw
森と交易品集めはメンドいな
ラギ亜やジョー先生来たら希少特産物複数出るまでリセットした方がいいんだろうか…

367名無しさん:2012/02/09(木) 14:17:50 ID:GhWhhZpc
>>352
「ゲームバランスよりいかに課金させるかの方が大事」

368名無しさん:2012/02/09(木) 14:18:38 ID:Lt3ITTGE
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20120209_510685.html
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/510/685/yasu_06.jpg
参考までにインドネシアのゲームショップの風景。PS3以外のゲームソフトはすべてコピー。20,000ルピアは180円前後

´・ω・ やっぱこれって、漏れたせい?

369箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/02/09(木) 14:19:01 ID:tECaE9G6
おい、鉄拳3Dアリカかよw

370名無しさん:2012/02/09(木) 14:20:13 ID:o4feEhm.
>>368
インドネシアだと誰も正規品買わないからなあ(高いから)
映画もネット流出の海賊版か、酷いのだと映画館で直撮りw

371名無しさん:2012/02/09(木) 14:21:31 ID:5bJdoiUw
ホント下請けばかりだなアリカ
ファイティングレイヤー続編作ったりすりゃいいのに

372名無しさん:2012/02/09(木) 14:22:47 ID:zq/R6mcE
アリカ→STG→R-TYPE続編まだー

373箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/02/09(木) 14:22:54 ID:tECaE9G6
三原があーだこーだ言ってたのはこれだったのかって感じですな

374名無しさん:2012/02/09(木) 14:23:34 ID:ff720o0I
>>373
あと3D格闘の3D写真デモを見せたのもこれがあったからだな

375箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/02/09(木) 14:24:16 ID:tECaE9G6
つーか原田よ
お茶ネタを拡大してカツ丼置くのはどうなんだw

376名無しさん:2012/02/09(木) 14:24:17 ID:WDlf/zpo
アリカと言えば、フォーエバーブルーを立体視で見てみたい。
WiiU版でもいいけど。

377名無しさん:2012/02/09(木) 14:24:24 ID:DZAHZFjI
フレームが安定しないとか悩んでた奴の事かな?

378ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/02/09(木) 14:25:17 ID:AiECD6Ac
スーパーダライアスとダライアスツイン
どっちのVCを買おうかなーっと

379名無しさん:2012/02/09(木) 14:25:50 ID:EfunrMmM
それなりにデカいタイトルに絡んでいては、自社タイトルやる暇など無いのも当然だな。

せめて、これらの実績を元に、任天堂からダブルネームタイトルのお誘いが来る事を祈っておこう。

380名無しさん:2012/02/09(木) 14:26:25 ID:Lt3ITTGE
GEOでグラビティーダゼのCMがんがん流れてたんだが
「重力を自在に操り」ってライトニングさんのパクリじゃね?

381名無しさん:2012/02/09(木) 14:27:12 ID:zq/R6mcE
>>376
あーやりたいなー

382名無しさん:2012/02/09(木) 14:27:12 ID:ff720o0I
>>380
いいえFFCCクリスタルベアラーです

383箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/02/09(木) 14:27:20 ID:tECaE9G6
もういいかげん三原個人に聞けば良いのに(棒


ラブプラスは流石にまた聞くことはなさそうだし次回はセガの内海が訊かれる番かな?

384名無しさん:2012/02/09(木) 14:27:40 ID:DZAHZFjI
>>380
ライトニングさんは自由に操れないから違うって誰かが言ってた。

385名無しさん:2012/02/09(木) 14:27:47 ID:myqcrb9w
原田のバルーンファイト好き発言って小野がパッケにサイン貰ってたから言ったんだろうか?w

386名無しさん:2012/02/09(木) 14:29:13 ID:TmRDQpPk
星のカービィ2が来週VCで配布か…
ポイントを買っておかないと

387名無しさん:2012/02/09(木) 14:29:43 ID:xpOU4JF6
>>365
大きくはないかもしれんが
MHP2G
http://monsterhunter.wikia.com/wiki/MHFU:_Monsters
MH3
http://monsterhunter.wikia.com/wiki/MH3:_Monsters
MHP3
http://monsterhunter.wikia.com/wiki/MHP3rd:_Monsters
MH3G(まだ未完成。Small MonstersとLarge Monstersの項目から見たいモンスをクリック)
http://monsterhunter.wikia.com/wiki/MH3G:_Monsters#Large_Monsters

388しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/02/09(木) 14:32:25 ID:GqbF3xTo
>>301
E3って商談会だよ
グリーさんはお呼びじゃないよ

389ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/02/09(木) 14:33:35 ID:AiECD6Ac
ダライアスツインに決定

そういや、HDMI変換ケーブル使ってると
俺のテレビでは画面サイズを4:3表示にできないんだよな・・・D端子接続に戻そう

390箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/02/09(木) 14:33:38 ID:tECaE9G6
>>388
グリーが発表したおかげでスマホ馬鹿売れで小売りもほくほくですよ(棒棒棒棒棒

391名無しさん:2012/02/09(木) 14:34:05 ID:myqcrb9w
>>388
勘違いして向こうで赤っ恥ってパターンかな

392<:≡:2012/02/09(木) 14:34:38 ID:4p7jcJhE
スーパーダライアスはもう一つリモコンかゲームキューブコントローラーがあれば26体戦えますかモードができますーな。

393名無しさん:2012/02/09(木) 14:34:46 ID:2Phfyilc
グリーがオナホを販売と聞いて(棒

394しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/02/09(木) 14:34:51 ID:GqbF3xTo
>>390
ゲームの小売じゃないもの

金余ると使い方おかしくなるな

あまりいい兆候じゃない

395名無しさん:2012/02/09(木) 14:34:54 ID:ff720o0I
>>388
プラットフォームのホルダー気取りなんでしょう

396名無しさん:2012/02/09(木) 14:36:19 ID:WDlf/zpo
確かに、本来は流通向けなのよね。E3って。
グリーは流通に何を売るのかという。

397ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/02/09(木) 14:36:21 ID:AiECD6Ac
>>388
逆に言えば、
商談会の参加者である「商品を売る側の人達」向けの発表として、
何か新しい商品を出す用意があるのかも

398名無しさん:2012/02/09(木) 14:37:46 ID:o/Ng3et.
TGSですら場違い感が凄かったのにね
E3じゃ更に、だよね

399名無しさん:2012/02/09(木) 14:38:18 ID:mmHmGHDo
いよいよパッケージソフトを売りに出すんだろう(ぼう

400名無しさん:2012/02/09(木) 14:38:18 ID:2Phfyilc
まさかのVitaと合体した新型機種「gleeVita」の発表とか(威力棒

401箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/02/09(木) 14:38:19 ID:tECaE9G6
ソーシャルトランスフォーマーとかで玩具にコード商法を全米でやっても小売りはうーんって言いそう

402名無しさん:2012/02/09(木) 14:38:52 ID:x82waSqc
>>397
出せるようなもの開発するだけの投資してたっけ?

403名無しさん:2012/02/09(木) 14:39:20 ID:myqcrb9w
>>396
流通なんて無縁だよねw

404名無しさん:2012/02/09(木) 14:39:48 ID:eTbtQNeM
SCEの催眠スピーチの最後に現れて、
VITA参入を発表とか?

405名無しさん:2012/02/09(木) 14:40:57 ID:2Phfyilc
今更Vitaに参入しても笑われるだけだけどな

406名無しさん:2012/02/09(木) 14:42:03 ID:Lt3ITTGE
http://livedoor.blogimg.jp/insidears/imgs/5/a/5ad31e39.jpg
2巻まで終わるの?

407ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/02/09(木) 14:42:31 ID:AiECD6Ac
(開幕数秒でゲームオーバーになったんだけど)

408名無しさん:2012/02/09(木) 14:43:38 ID:eCGF3cTc
>>397
無いと思うよ。
そんなもんが有るなら今までに発表する機会はいくらでもあったし。
単に「世界最大のゲームショー」に出展したいってだけだと思う。

「ネットと放送の融合」の具体案で女子アナ使ってネット番組、
って答えたライブドア堀江と似たようなレベルなんじゃないかな。

409名無しさん:2012/02/09(木) 14:43:47 ID:zq/R6mcE
>>387
おおサンキュー
お礼がてらハンターノート全巻ポチっとくか

410∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/02/09(木) 14:45:40 ID:1o6mtJgg
雪の中今帰宅
なんかあったかい?

411名無しさん:2012/02/09(木) 14:46:48 ID:GhWhhZpc
新興国の場合、そもそも電気通ってるのか?通ってるとして安定的か?
って問題から発生するしなあ

412名無しさん:2012/02/09(木) 14:46:48 ID:Kxhjaft.
>>407
何が起こったw

413名無しさん:2012/02/09(木) 14:47:18 ID:8Xpau8VY
いまさらだけどこのカツ丼すごいねw
http://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/creators/vol12/img/mainvisual5.jpg

414名無しさん:2012/02/09(木) 14:47:23 ID:zq/R6mcE
>>401
小売「で、やんのはカードゲームですか?バカにしとんのか?」

415名無しさん:2012/02/09(木) 14:47:41 ID:KNprGepY
>>410
鉄拳の社長が訊くきてるよー

416名無しさん:2012/02/09(木) 14:48:11 ID:zq/R6mcE
>>398
TGSのやつなんも反省してないんだなあ
むしろ羞恥的な意味で気持ち良かったのかな

417ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/02/09(木) 14:48:17 ID:AiECD6Ac
>>412
敵メカがショット一発で倒れないもんで体当たり食らって一乙
また体当たり食らって二乙
対空砲からの砲撃で三乙

418名無しさん:2012/02/09(木) 14:48:32 ID:PoFh0LMs
>>410
社長が鉄拳を訊く
重力の動きが鈍い(まぁ夕方や土日にならないと解らないが)
グリーがE3に出展・・・?

419名無しさん:2012/02/09(木) 14:48:53 ID:ljh/p27o
>>413
訊いてるそばから、ツッコミたくて仕方なかったろうなと思う

420名無しさん:2012/02/09(木) 14:49:15 ID:KNprGepY
>>413
箸まであるのが細かいよねw

421しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/02/09(木) 14:49:35 ID:GqbF3xTo
奈良は雪国と

422∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/02/09(木) 14:49:50 ID:1o6mtJgg
>>415
読んできた―
カツ丼の食品サンプルwwwwwwwwwww

423ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/02/09(木) 14:51:06 ID:AiECD6Ac
>>408
ま、俺だってそんな明確な戦術意図を持ってるとは思っちゃいないがさ

424名無しさん:2012/02/09(木) 14:51:08 ID:o4feEhm.
原田
サンプルにもいくつか種類がありまして、
この三つ葉がのっているかどうかがポイントなんです。
これがのっていないサンプルがほとんどなんですけど、
僕はどうしても三つ葉がのっているのがほしくて。
だって三つ葉がのっていないと、
絵的に映えないじゃないですか。
ちなみに器もいっしょに売っているわけではないので、
別のお店に行きまして、
「これに合うやつください、
取調室のカツ丼みたいな器を」って探してまわりました。

岩田
あ、別売りなんですか?

原田
はい。カツ丼部分は、6,860円です。

一同
高っ!!

原田
「対談中に突如、
カツ丼を岩田さんの前に置いたら怒られるんじゃないだろうか?」と
緊張のピークで出したんですが・・・いやあ、怒られなくてよかった!
今日は本当にありがとうございました!

ガチで取調べのつもりだったんだなw

425名無しさん:2012/02/09(木) 14:51:36 ID:WHbOfGZA
>>386
2は名作だよなあ。
だが水中で1回コピーした能力捨てて、速攻で目の前のブロック吸い込み→吐き出して道作った後
さっき捨てた能力すぐさま吸いなおしてコピーしなおすって手順考えた馬鹿は死ねば良いとおもうよ。

426箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/02/09(木) 14:51:46 ID:tECaE9G6
>>406
1クール使って2巻上までとかだったりして(棒

2000ページ分あるから2クール使ってぎりぎりなんだけど枠と予算取れたんだろうか

427∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/02/09(木) 14:51:50 ID:1o6mtJgg
>同じ金額を払って遊んでいるゲームなのに、1ラウンド中、ずっとやられっ放しの可能性もあります。
>自分に操作権が長時間戻ってこないというのは、ほかのアクションゲームでは考えられないことなんです。
>これは格闘ゲームとして非常に矛盾していて、お客さんからのフィードバックでも「空中コンボでずっとやられるから嫌だ!」

アーク見てるー?(AAry

428名無しさん:2012/02/09(木) 14:51:56 ID:N5ZM5FkQ
歩かない小学生、歩数3割減…ゲーム機の影響?
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120209-OYT1T00708.htm
>1979年には1万7120歩という大学の研究もあり、30年間で3割以上減少した。
>中学、高校になるとさらに歩数は減る傾向にあり、
>専門家は「ゲーム機などの影響で放課後に遊ぶ時間が減ったのでは」と分析する。


ジ  ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?

429名無しさん:2012/02/09(木) 14:52:18 ID:Lt3ITTGE
http://www.famitsu.com/news/201202/08009612.html
http://www.famitsu.com/images/000/009/612/4f3103c6a67f2.html
表紙と関係ないPlaystation VITAを無理やり入れるファミ痛汚い(棒

430箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/02/09(木) 14:52:55 ID:tECaE9G6
>>427
スポーツゲームであって格闘ゲームでは無いから問題ない(棒

431しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/02/09(木) 14:53:01 ID:GqbF3xTo
>>428
親が外にださないからだよ
仕方ない

432名無しさん:2012/02/09(木) 14:53:06 ID:Kxhjaft.
>>417
もう一乙の時点で精神的にやられてるなー。

ツインは、ラストが至極鬼畜だそうで

433不自由人 ◆FreeMan.hE:2012/02/09(木) 14:53:10 ID:3cYmJLaQ
>>427
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
エイティングの悪口やめろよ……

434名無しさん:2012/02/09(木) 14:53:39 ID:RAZlOZpc
>>428
勉強の時間が増える等の要因無視ですか

435∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/02/09(木) 14:54:10 ID:1o6mtJgg
>>428
ここ数年はカードゲームとか携帯電話の所為だと思うんだが
そういう内訳については絶対に記事にはしないからなぁ、都合が悪いから

436鯖すけべ ◆KAGURAbpuE:2012/02/09(木) 14:54:13 ID:dtRPpoag
_/乙(、ン、)_三つ葉がなかったら親子丼は作るなってくらいだ

437しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/02/09(木) 14:54:13 ID:GqbF3xTo
ありゃ、秋淀さんダゼとVITAセットで2000円引きだって

438名無しさん:2012/02/09(木) 14:54:47 ID:/ZX/mWHA
都心部とそれ以外での差も大きいとは思うけどね

都心部は歩き回らなくても何でも揃うもの

439しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/02/09(木) 14:54:51 ID:GqbF3xTo
>>436
美味しんぼだね

440∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/02/09(木) 14:55:25 ID:1o6mtJgg
>>430
世紀末陸上に戦国陸上にファンタジー陸上か…

441 ◆COASAH/HN2:2012/02/09(木) 14:55:41 ID:ZwqBHo56
旭川駅~。カツ丼・・・もとい、ジュンドックはおあずけにします。

442名無しさん:2012/02/09(木) 14:56:16 ID:ljh/p27o
うちは豚肉だから、他人丼

443ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/02/09(木) 14:56:38 ID:AiECD6Ac
1面はクリアしたけど2面のボスに殺された
ううむ、まずはオプションで残機最大にした上でイージー難易度に挑むかな

444名無しさん:2012/02/09(木) 14:56:40 ID:imeVcBL2
都心はボールとかで遊べる場所があまり無いんじゃないの。
学校のグラウンドは入れなくなっちゃったし。

445しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/02/09(木) 14:56:40 ID:GqbF3xTo
>>438
都会の方が今は歩くよ
田舎は車になってる

446名無しさん:2012/02/09(木) 14:57:14 ID:ljh/p27o
ダゼは終末に売れるよ

447名無しさん:2012/02/09(木) 14:57:18 ID:Kxhjaft.
他人を危険視して、公園から遊具減らして、外出ないのはゲームのせいとは恐れ入る

448名無しさん:2012/02/09(木) 14:57:20 ID:GhWhhZpc
公園行っても遊具みんな撤去されてるでしょ。

449名無しさん:2012/02/09(木) 14:58:01 ID:zq/R6mcE
>>431
外に出たら何とかの事案になるしなー
公園だって危険つってなくなってるし
大分頭悪い世の中だ

>>427
北斗からバサラの流れ見てるだけでもなんとか無限コンボとかやめたいのは伝わるんだけどね

450名無しさん:2012/02/09(木) 14:58:06 ID:o/Ng3et.
>>437
それはそれは。

…ダゼってメモカないと起動しないパターンとかじゃ無いよね?

451名無しさん:2012/02/09(木) 14:58:19 ID:DZAHZFjI
どっかのカントクがカツ丼を真似してステーキの食品サンプルを置いたら
岩田社長が本物のお茶漬けをおごってくれる展開を希望。

452名無しさん:2012/02/09(木) 14:58:42 ID:WHbOfGZA
>>427
最近だとマブカプ3も酷いな。
基本1回攻撃刺したら殺せというか10割削るのが当たり前な上に、エリアルコンボで攻撃した後地面に叩きつけて
そのまま強引に起き上がらせてコンボ継続〜ってのが当たり前なシステムなせいで、非常に酷い対戦風景が見られるw

453名無しさん:2012/02/09(木) 14:58:42 ID:blF1gyxg
安全と自由はトレードオフだよね。

454名無しさん:2012/02/09(木) 14:59:00 ID:myqcrb9w
お金を払ってレバーに触れるゲームと聞いて

455名無しさん:2012/02/09(木) 14:59:01 ID:eTbtQNeM
>>441
わかった。つまり人類は滅亡するんだな(棒

456名無しさん:2012/02/09(木) 14:59:08 ID:Lt3ITTGE
公園は変なおじさんたちに占拠されてるよ?
いい年してダンボールで秘密基地ごっこしてるし…

457名無しさん:2012/02/09(木) 14:59:13 ID:2Phfyilc
都会の方が車に乗らない分歩くと思うよ
田舎だと車無いとマジ死ねる

458∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/02/09(木) 14:59:29 ID:1o6mtJgg
>>447
有識者()「制限された中でも外での遊びを生み出す独創性がゲームによって失われているからだ(キリッ」

459鯖すけべ ◆KAGURAbpuE:2012/02/09(木) 14:59:59 ID:dtRPpoag
_/乙(、ン、)_玉が余ったのでナバル最強斧作ろうとしたら

必要素材
・髭


_/乙(;゚д゚)_今ひとたび私たちの前に立ち塞がるというのか…ノストラダムス!!

460 ◆COASAH/HN2:2012/02/09(木) 15:00:16 ID:ZwqBHo56
>>455
なんだっ(ry

461しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/02/09(木) 15:00:25 ID:GqbF3xTo
>>459
仕様

462名無しさん:2012/02/09(木) 15:00:37 ID:2Phfyilc
>>448
何の為の公園なんだろうね
もうビルでも立てちまえ

463名無しさん:2012/02/09(木) 15:00:52 ID:/ZX/mWHA
>>445
遊びに行ったり買い物に行くためだけに
自転車で1時間って時代はもう終わったのか…

自動車は人を堕落させるものだ(棒

464名無しさん:2012/02/09(木) 15:01:01 ID:GhWhhZpc
「ゲーム機はオワコン」と「ゲーム機のせいで○○」は大きく矛盾してると思うんだが気のせいかね?

465名無しさん:2012/02/09(木) 15:02:15 ID:Kxhjaft.
即死や無限が無くても、コンボゲーの時点で過分に長いと思うなぁ

466名無しさん:2012/02/09(木) 15:02:18 ID:/ZX/mWHA
>>462
遊具なくてもボール遊びができるじゃないかw

467∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2012/02/09(木) 15:02:42 ID:1o6mtJgg
>>466
ボールは人にあたると危険なので禁止

468名無しさん:2012/02/09(木) 15:03:03 ID:2Phfyilc
>>464
マスコミが頭が良かったらマスゴミなんて言葉は生まれてません(棒無

469名無しさん:2012/02/09(木) 15:03:17 ID:Lt3ITTGE
おじさん「ワシが遊具になってあげよう」

470名無しさん:2012/02/09(木) 15:03:41 ID:o4feEhm.
>>463
田舎でも昨今は物騒だからねえ

>>466
「キャッチボール禁止」とかありますし

471 ◆COASAH/HN2:2012/02/09(木) 15:03:50 ID:ZwqBHo56
>>469
おまわりさん(ry

472名無しさん:2012/02/09(木) 15:03:58 ID:/ZX/mWHA
>>469
公園に匿名希望さんが置かれてるの?

473名無しさん:2012/02/09(木) 15:04:07 ID:zq/R6mcE
>>469
などという事案が発生

474名無しさん:2012/02/09(木) 15:06:09 ID:2Phfyilc
遊具→危険なので禁止
ボール遊び→危険なので禁止
ならプロレスごっこ→危険なので(ry
じゃあ走るだけ→危険(ry

なら家でゲームやってるよ→体動かさないゲームは害悪


本当に何をさせたいんだか頭悪すぎて死ねるわこの世の中

475名無しさん:2012/02/09(木) 15:06:59 ID:zq/R6mcE
>>474
まあ真面目な話すると全部同じ奴が言ってるわけじゃないからめんどくせえ!

476 ◆COASAH/HN2:2012/02/09(木) 15:29:13 ID:ZwqBHo56
避難所にカキコできなかった・・・(´・ω・`)

477名無しさん:2012/02/09(木) 15:31:37 ID:PoFh0LMs
お、復帰したか?

478名無しさん:2012/02/09(木) 15:32:02 ID:ff720o0I
したらばが怪しい動きを…

479名無しさん:2012/02/09(木) 15:33:26 ID:/ZX/mWHA
おや?したらばのようすが…

480名無しさん:2012/02/09(木) 15:33:36 ID:WH06eYAo
メンテが予告されてたみたいね。

481 ◆COASAH/HN2:2012/02/09(木) 15:34:15 ID:ZwqBHo56
スーパーカムイ32号乗車(`・ω・´)

482名無しさん:2012/02/09(木) 15:35:17 ID:WH06eYAo
新・光神話 パルテナの鏡のページを更新しました。
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/akdj/index.html

483鯖すけべ ◆KAGURAbpuE:2012/02/09(木) 15:35:37 ID:dtRPpoag
>>478
ヾ(、ン、)ゞ
,,( )
,,,,,>>

484名無しさん:2012/02/09(木) 15:37:01 ID:4SSxQcPw
ポールの撤去されたおじさんなら安全だよ

485名無しさん:2012/02/09(木) 15:38:40 ID:X67HJGqE
PSPのねんどろいどゲーだけど限定版商法はまあしょうがないとして
全体的になんかねんどろっぽくない感じがする
ttp://www.4gamer.net/games/140/G014002/20120206020/

486名無しさん:2012/02/09(木) 15:40:02 ID:zq/R6mcE
>>482
結局ARカードどうするんだろ
イベント配布だけとかまじ勘弁

487名無しさん:2012/02/09(木) 15:40:03 ID:KNprGepY
>>483
http://koke.from.tv/up/src/koke15701.jpg

488名無しさん:2012/02/09(木) 15:40:32 ID:PoFh0LMs
>>485
そもそも異世界のキャラがねんどろスタイルになったからといって一緒の世界で何かをしようと言うのが無謀

489名無しさん:2012/02/09(木) 15:41:08 ID:eCGF3cTc
>>474
「○○が悪い」と言って優越感を得たい。
もしくは「あなたじゃなくて○○が悪い」って誰かに言われて安心したい。

誰にでもある心理で、ネットの普及で表に出やすく、出しやすくなっただけ。

490ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/02/09(木) 15:41:55 ID:AL/YUem6
>>487
これが鯖亜種…

491名無しさん:2012/02/09(木) 15:42:12 ID:F3Uz8yoI
>>482
何から何までボリュームありすぎである

492名無しさん:2012/02/09(木) 15:42:20 ID:/ZX/mWHA
>>489
つまりネットが悪いのか

そうだ、ネットがなければ俺も変態になっていなかった(棒

493ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/02/09(木) 15:42:29 ID:AiECD6Ac
・・・イージーでもかなり歯ごたえがあるな
さすが昔のゲームは容赦ないぜ

それにしても敵戦艦のデザインがお前のような戦艦がいるか的なの多くて楽しいな

494 ◆COASAH/HN2:2012/02/09(木) 15:42:53 ID:ZwqBHo56
>>487
キルミーダンスか。

495名無しさん:2012/02/09(木) 15:42:54 ID:/ZX/mWHA
昔のゲームだと、イージーのが難しかったりするのが稀にある

496名無しさん:2012/02/09(木) 15:43:55 ID:myqcrb9w
>>486
ソフトについて来るよ
後は別な商品展開するんじゃないのかな

497名無しさん:2012/02/09(木) 15:44:03 ID:WH06eYAo
パルテナはポケナガと発売日近いのが最大の悩み。

498名無しさん:2012/02/09(木) 15:44:13 ID:2Phfyilc
>>484
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/006/217/41/N000/000/000/pokekin4.JPG

499名無しさん:2012/02/09(木) 15:45:24 ID:WDlf/zpo
イージーじゃない、いーじーわるだ。と昔言った記憶がある。
罰として高い食品サンプルでも買って帰ろう。

500名無しさん:2012/02/09(木) 15:45:46 ID:zq/R6mcE
>>496
六つは入ってるんだよね
他はカードとして販売とかならまだいいなあ

501名無しさん:2012/02/09(木) 15:45:56 ID:o/Ng3et.
>>485
miraiと比べちゃいかんな~
質感が…

502名無しさん:2012/02/09(木) 15:45:58 ID:ff720o0I
パルテナはWiiよりグラフィック能力向上してないか?

503名無しさん:2012/02/09(木) 15:45:59 ID:Kxhjaft.
ダライアスのボスって本当に誰か乗ってるの?

504名無しさん:2012/02/09(木) 15:46:17 ID:3/D/cIxU
>>199
ニンジャに無双におっぱいに柳生ちゃんだものね。

505名無しさん:2012/02/09(木) 15:48:03 ID:tKACeGHo
>>493
1コンのセレクトと2コンのLRを同時押しで、どちらかのスタートボタンを押すと残機アップ。
そういえばVCって2コン繋げられるっけ?

506名無しさん:2012/02/09(木) 15:48:31 ID:myqcrb9w
>>500
ゲーム外の商品展開をしたいってのは去年のプレゼンのときから言ってたから
カードのみでも、別な商品のおまけでも何らかの手段があるんじゃないかな

507名無しさん:2012/02/09(木) 15:49:08 ID:WDlf/zpo
>>502
ポリゴン数とかテクスチャーの量でいえばWiiのが上だろうけど、
最新のシェーダーがいっぱい使えるからね3DSは。

508名無しさん:2012/02/09(木) 15:49:17 ID:J1KfzXF.
>>485
miraiが出る前ならともかく今見せられるとな~

509名無しさん:2012/02/09(木) 15:50:03 ID:/ZX/mWHA
普通に単品カード販売かもよ
そういう拡張を単品売りってのは任天堂は何度かやってるし

パルテナの場合はカードナシでも遊べるだろうし
そこまで高い価格にもならないだろうけど

510名無しさん:2012/02/09(木) 15:50:05 ID:zq/R6mcE
>>506
商品展開か
なら楽しみにしとくかね

511名無しさん:2012/02/09(木) 15:50:15 ID:EfunrMmM
>>505
タイトルごとの変わった仕組みが無ければ、2番接続のリモコンにクラコン接続すれば2コン扱いになるかと、多分。

PCEのモトローダーみたいに多人数プレイ対応なタイトルだと、固有の仕組みが用意されていたりするみたいだけど。

512名無しさん:2012/02/09(木) 15:50:47 ID:zq/R6mcE
>>509
e+買ったなあ
シャッ!てやるのが好きだった

513名無しさん:2012/02/09(木) 15:51:44 ID:ff720o0I
>>507
Wii Uはいったいどうなるんだ…

514名無しさん:2012/02/09(木) 15:51:46 ID:PoFh0LMs
> シャッ!てやるのが好きだった
つ[ 砥石高速化 ]

※違います

515名無しさん:2012/02/09(木) 15:52:54 ID:Lt3ITTGE
http://www.youtube.com/watch?v=A-KSZ_OaFZg
パンツ予告…あと一ヶ月か…
なんで外人が、「待ってました!!」とコメントつけてるの?

516名無しさん:2012/02/09(木) 15:55:43 ID:tKACeGHo
>>511
良かった、出来るんですね。
あ、クラコンもう一個買わないと。

517名無しさん:2012/02/09(木) 15:56:13 ID:WH06eYAo
ゲームのPVでも「俺の国でも出しやがれ!!!!」ってコメントは結構あるね。

518名無しさん:2012/02/09(木) 15:57:15 ID:XeMJ2JSk
>>503
どのダライアスの設定でも敵は同じなんだけど、知的生物がいる気配が
ない感じだった気がする。
機械生命体というか、機械が無機質に襲ってる感じ。

519名無しさん:2012/02/09(木) 15:57:19 ID:J1KfzXF.
>>515
どこの国にも変態はいるってだけじゃね?

520名無しさん:2012/02/09(木) 15:57:42 ID:PoFh0LMs
>>516
つ[ http://img.7netshopping.jp/bks/images/i4/4901159017221.jpg ]

521名無しさん:2012/02/09(木) 15:58:03 ID:XeMJ2JSk
>>514
> シュッ!てやるのが好きだった
!!!

522名無しさん:2012/02/09(木) 15:58:12 ID:DZAHZFjI
>>488
まったくフィギュアだとい設定があるからといって格闘させるなんて乱暴すぎます(棒

523名無しさん:2012/02/09(木) 15:58:14 ID:rOjgE1as
>>515
パンツってそっちか、BDFFのイベントでも来たかと期待してしまったじゃないか。
この場合はそれ(パンツ予告)で連想したこっちが悪いのか?

524名無しさん:2012/02/09(木) 15:59:40 ID:tKACeGHo
>>520
こんなマーボー春雨のバッタモンなど…!

525<:≡:2012/02/09(木) 16:01:38 ID:4p7jcJhE
ストパンは箱○のシューティングでしか知らない私が華麗に退場。

サーニャさんは体が弱いという設定なのに武器が重そうなロケットランチャーなのが解せません。

526名無しさん:2012/02/09(木) 16:01:51 ID:Lt3ITTGE
また有感地震か…また多くなってきたな…

527名無しさん:2012/02/09(木) 16:01:52 ID:Kxhjaft.
>>518
またバイドか(違

てーか、横シュー御三家の敵ってどいつもこいつもしつこいな

528名無しさん:2012/02/09(木) 16:03:04 ID:zq/R6mcE
>>525
魔法使いなので問題ないです

529名無しさん:2012/02/09(木) 16:03:40 ID:PoFh0LMs
3DS用マインスイーパ
http://qr.42.kg/image/20120209151203_000.png

・・・クリア出来ん・・・orz

530名無しさん:2012/02/09(木) 16:03:58 ID:J1KfzXF.
>>525
そういやそのSTGがPSPに移植されるんだっけ?

531名無しさん:2012/02/09(木) 16:05:06 ID:Qprnj6Ig
>>530
みたいだね

ただ、元がアナログ×2のゲームをPSPに移植してどうするんだろw

532ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/02/09(木) 16:06:40 ID:AiECD6Ac
>>527
シューティングゲームって
大体は絶望的な戦況を覆すために主人公機が敵陣に特攻かけるような感じだからなぁ・・・
その分敵勢力が恐ろしい規模持ってたりすることが多い

533名無しさん:2012/02/09(木) 16:07:29 ID:zq/R6mcE
>>527
むしろ続編がある程度出てからストーリーが作られたタイプのゲームシリーズでしつこくない敵がいるか?

534<:≡:2012/02/09(木) 16:08:27 ID:4p7jcJhE
グラディウスのバクテリアンは、最近親玉がイカ娘になったとか。

535名無しさん:2012/02/09(木) 16:08:54 ID:J1KfzXF.
>>531
映画に合わせてなんでもいいから出したかったんだろう

536名無しさん:2012/02/09(木) 16:10:25 ID:eCGF3cTc
>>527
インベーダーの頃からシューティングの敵はしつこいものです。

537名無しさん:2012/02/09(木) 16:10:27 ID:Kxhjaft.
>>533
ああ、そういうものか。常連がいるとうれしくなる部分もあるしなぁ(鬼畜な奴は多分除く)

538名無しさん:2012/02/09(木) 16:10:50 ID:zq/R6mcE
ストライクウィッチーズのゲームって大概クソな気がする

クイーンズブレイドみたいにSLGで出すべきなのにー!

539名無しさん:2012/02/09(木) 16:12:50 ID:Qprnj6Ig
>>538
箱○のSTGは中々の良ゲーだよ
元知らないけど面白かったw

540<:≡≡≡≡≡≡≡≡≡:2012/02/09(木) 16:13:36 ID:4p7jcJhE
>>538
トネール!!(サンダーレーザー)

541名無しさん:2012/02/09(木) 16:14:15 ID:zq/R6mcE
>>540
(MAP兵器)

542ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/02/09(木) 16:19:14 ID:AiECD6Ac
残機7くらい残して最終ステージに到達したら
数十秒でゲームオーバーになった件

543名無しさん:2012/02/09(木) 16:19:19 ID:WHbOfGZA
R-TYPEの敵も最初の頃は悪のバイド帝国っていかにもなテンプレ敵だったのに、いつの間にか未来人が作り出した
カオス生物兵器になってたなあw

544名無しさん:2012/02/09(木) 16:21:07 ID:GhWhhZpc
クッパとワイリーとシグマが壮絶にディスられてると聞いて

545 ◆XcB18Bks.Y:2012/02/09(木) 16:23:22 ID:4I9/b9Xg
>>485
「ねんどろいど」の名前を冠するなら
「ねんどろいど」らしい豊かでかわいい表情を出せないと駄目で,
ぶっちゃけ,ゲームとしておもしろいかどうかよりも重要だと思うのです.

恐らく名前でマニアをつろうとしたのでしょうけれど,
まさかの“超気合い入ってる”「ねんどろいど」ゲーの登場で
恥をかくことになりましたね.

>>481
よく見たら32号,これから札幌なのですね,お疲れ様です.

546名無しさん:2012/02/09(木) 16:24:30 ID:zq/R6mcE
>>544
メトロイドが寄生したそうにあなたを見ています

547名無しさん:2012/02/09(木) 16:24:57 ID:Lt3ITTGE
>519
http://blog-imgs-43.fc2.com/y/a/r/yaraon/ss_20120205123931.png
まったくだ!!(棒

548不自由人 ◆FreeMan.hE:2012/02/09(木) 16:26:19 ID:3cYmJLaQ
>>531
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
タッチペン操作の弾幕シューティングを
PSPに移植して爆死したSTINGさンの悪口はやめるンだ

549名無しさん:2012/02/09(木) 16:26:19 ID:zq/R6mcE
>>547
は?

は?

550名無しさん:2012/02/09(木) 16:26:47 ID:Lt3ITTGE
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20120209_510868.html
SCEJ、PS Vita「リアリティーファイター」
無料体験版を2月9日より配信開始
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/510/868/rf09.jpg

VITAくおりちー?

551箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2012/02/09(木) 16:26:51 ID:tECaE9G6
ねんどろいど売り上げダントツ1位が参戦しないねんどろいどゲームが有ると聞いて

552名無しさん:2012/02/09(木) 16:27:17 ID:mgC36iek
こなゆきー

553仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/02/09(木) 16:28:03 ID:SXC4r.j2
>>552
ねえ

554<:=:2012/02/09(木) 16:28:05 ID:4p7jcJhE
原作付きのシューティングってやっぱり少ないのよね。最近だとDSiウェアの宇宙をかける少女かしーら。

アーケード版マジンガーZのオリジナルボス、エビルマジンガーと星獣王ダルカイザーはいつスパロボに出ますか?

555名無しさん:2012/02/09(木) 16:29:16 ID:zq/R6mcE
>>551
100記念も居ないと聞いて

556名無しさん:2012/02/09(木) 16:30:54 ID:GhWhhZpc
「大勢のうちの一つではあるが東方が入ってる」
ってのが話題にはなったな

557ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/02/09(木) 16:31:19 ID:AiECD6Ac
>>554
機械獣リバティF7がそちらを見ている

558箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2012/02/09(木) 16:31:24 ID:tECaE9G6
>>555
ミッ◯ーマ◯スは無理だw
というかねんどろいどになった意味からしてわからんw

559名無しさん:2012/02/09(木) 16:31:28 ID:zDROYO0I
http://i.imgur.com/YMSI1.jpg
ベッチー財布たまらん!!

560名無しさん:2012/02/09(木) 16:31:57 ID:/ZX/mWHA
SFCのエリア88?

561名無しさん:2012/02/09(木) 16:32:05 ID:DZAHZFjI
粉雪は忘れ薬
すべての心の上に積もるよ

562名無しさん:2012/02/09(木) 16:32:06 ID:J1KfzXF.
VITAが無いんだが

バンダイナムコゲームスがPSNでキャラクターコンテンツ展開をスタート
ガンダムや『テイルズ オブ』のアバター、カスタムテーマ等を販売開始
http://www.famitsu.com/news/201202/09009722.html

563<:=:2012/02/09(木) 16:32:27 ID:4p7jcJhE
>>551
ストパンの面々もエグゼリカも居ないし

564名無しさん:2012/02/09(木) 16:32:42 ID:To2d4zCA
>>554
原作の公式サイトに告知すらない不遇っぷりだったけど面白かったね
難易度もかなり高かった

グリーがE3に出店って・・・場違い感がすごいんだけど
でもこれで国内でWiiUの情報が大きく報道されにくくなったんだろうなぁ
あくまでも主役ってことにしないといけないだろうし

グリーと言えば今週のファミ通にポケダンモンスターズが載ってた
タイトル変わったの知らないのか編集部

565箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2012/02/09(木) 16:33:43 ID:tECaE9G6
>>563
角川なのに連携悪いなストパン

566ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/02/09(木) 16:36:01 ID:AiECD6Ac
>>564
ポケダンモンスターズ、あれタイトル変わったのか?

567名無しさん:2012/02/09(木) 16:36:43 ID:WH06eYAo
PSNって名称変わったんじゃなかったっけ。

568名無しさん:2012/02/09(木) 16:36:43 ID:zq/R6mcE
ストパンはコミック派生に意外と外れない
アフリカのとかおっさんがかっこよすぎて吹いた

569名無しさん:2012/02/09(木) 16:36:52 ID:/ZX/mWHA
角川は部署間の対立は割りと激しいよ
同じようなもの立ち上げたりするのはそれが原因

偉い人の命令には従うけどね

570名無しさん:2012/02/09(木) 16:37:22 ID:J1KfzXF.
>>564
タイトル変わったのか知らんかった

571名無しさん:2012/02/09(木) 16:37:46 ID:mgC36iek
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51321546.html
なんか噴いたw

572<:=:2012/02/09(木) 16:38:56 ID:4p7jcJhE
アーケードシューティングのウルトラ警備隊は地底怪獣のゲランが空飛んでたり。

573箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2012/02/09(木) 16:39:41 ID:tECaE9G6
土下座のスフィアwwwwww

574名無しさん:2012/02/09(木) 16:40:16 ID:BAkopEnw
>>566,570
「ボクらのポケットダンジョン2」というタイトルに変更されたらしいね

ポケダンシリーズの新作について、ゲームフリークの増田順一氏がコメント、新名称に変更も
ttp://pokemon-memo.com/2012/02/04/pokedan-masuda-name/

575名無しさん:2012/02/09(木) 16:41:30 ID:zq/R6mcE
>>571
ギアスにグレンラガンにアクエリオンとかすごい興味あるけど
完全版でそうだし何より第一次やったことないからスルー

576名無しさん:2012/02/09(木) 16:42:02 ID:2Phfyilc
ttp://www.synphonie.com/news/2012/2041
>株式会社Synphonie(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長: 杉山全功)は、ソーシャル・ネットワーキング・サービス「GREE」に
>提供しているソーシャルゲーム「ポケダンモンスターズ」を「ボクらのポケットダンジョン2」に名称変更いたします。
>なお、名称変更に伴う提供しているサービス・ゲーム内容の変更はございません。

■新アプリ名称
ボクらのポケットダンジョン2
■名称変更日
2012年2月2日(木)


これか
流石にクレームが来たかw

577名無しさん:2012/02/09(木) 16:42:39 ID:myqcrb9w
こうやって印象悪くなって自らの首絞めるんだよね
ビビって名前変えるくらいなら最初からその名前でやってりゃよかったのに

578名無しさん:2012/02/09(木) 16:43:11 ID:TmRDQpPk
>>548
タッチペン弾幕アクションSRPGの間違いじゃないか(棒抜

改めて書くと訳解らないジャンルだ

579名無しさん:2012/02/09(木) 16:43:16 ID:/ZX/mWHA
最初っから名称変更前提で動いていたかもね
無名よりは悪名買ってでも目立つほうがいい

中身が伴わなければ焼畑だが

580名無しさん:2012/02/09(木) 16:43:17 ID:J1KfzXF.
>>574
ほんとだ変更したのか

581名無しさん:2012/02/09(木) 16:43:57 ID:WH06eYAo
「注目集められたから成功」

くらい思ってそうな気もする。

582名無しさん:2012/02/09(木) 16:44:32 ID:Df4r7Rp6
全く話題になってない辺りこれも捨てゲーなんだろうな

583名無しさん:2012/02/09(木) 16:44:36 ID:myqcrb9w
ttp://www.synphonie.com/company

>会社情報

>当社がこれから目指すのは、ソーシャルアプリのNo.1。
>「世の中にまだ存在しない、作り手もユーザーもワクワクできるサービスを創り出す」というミッションを掲げ 、
>今後も人々の生活に新たな喜びを提案してまいります。

ハハッ

584名無しさん:2012/02/09(木) 16:45:06 ID:zq/R6mcE
シネとしか感想が浮かばないから考えないでおこう

585名無しさん:2012/02/09(木) 16:45:55 ID:myqcrb9w
てか、この会社サイトみたら「ガルショ☆」とか完璧ガルモのパクリじゃねーか

586名無しさん:2012/02/09(木) 16:45:55 ID:2Phfyilc
>「世の中にまだ存在しない、作り手もユーザーもワクワクできるサービスを創り出す」

 _, ,_
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

587名無しさん:2012/02/09(木) 16:47:07 ID:/ZX/mWHA
誹謗中傷と不謹慎なネタはテンプレでの禁止事項だぞw

やるなら紳士的に駄目出ししろw

588名無しさん:2012/02/09(木) 16:47:28 ID:imeVcBL2
でも名称が変わっちゃったんじゃ興味持った人はどうやってたどり着くんだろ。
ポケダンで検索すれば出てくるのかな。

589名無しさん:2012/02/09(木) 16:47:46 ID:jo.VhqAM
>>583
たぶん
魔王を倒すために立ち上がった勇者が
まずは隣の家のタンスあさりから始めるように
お手頃なとこから手を付けたんだよ(棒

590名無しさん:2012/02/09(木) 16:48:03 ID:ff720o0I
いや所詮名前パクリ→改名まで注目浴びるためのプロセスだろう

591名無しさん:2012/02/09(木) 16:48:07 ID:mgC36iek
>>575
完全版出るのしても多分3〜4年後だぞ

592名無しさん:2012/02/09(木) 16:50:33 ID:zq/R6mcE
>>591
第一次もやらなきゃいけなかったら結局第二次やるのもそれくらい立ってからになりそう

あとシナリオが重要なゲームだからオリジナルシナリオとかシナリオ全体とか
いろいろ気になったらうがーってなっちゃうのよね
特にKとかKとか

593名無しさん:2012/02/09(木) 16:52:32 ID:WH06eYAo
鉄拳が任天堂ハードに出るのって今回が初めてなのか。

594名無しさん:2012/02/09(木) 16:53:32 ID:DZAHZFjI
GBAでなかったっけ?

595ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/02/09(木) 16:53:59 ID:AiECD6Ac
>>571
そういやPV公開されたんだったな、まだ見てなかったから後で見よう

エスターはやっぱりパイロット化するのか

596名無しさん:2012/02/09(木) 16:54:05 ID:ocJjoC2c
>>586
堀の中に落るか外にか、ワクワクするじゃない!

597名無しさん:2012/02/09(木) 16:55:17 ID:WH06eYAo
>>594
本当だ。鉄拳アドバンスがあった。

598名無しさん:2012/02/09(木) 16:55:40 ID:tOrbLCCI
タカラの熱闘鉄拳とかあるんじゃね?(棒

599名無しさん:2012/02/09(木) 16:55:46 ID:mgC36iek
>>592
基本第何次でも1からやる必要はないとマジレス
シナリオに警戒は当たり外れはあるししょうがないから言わない

600名無しさん:2012/02/09(木) 16:56:49 ID:/ZX/mWHA
シナリオに重きを置いてないゲームをプレイすりゃいいんじゃねw

601名無しさん:2012/02/09(木) 16:56:51 ID:jo.VhqAM
その鉄拳は
VFがメガドラででてたよねとか
源平がFCででてたとかの類?

602名無しさん:2012/02/09(木) 16:57:09 ID:zq/R6mcE
>>599
ああそんなに関係あるわけじゃないんだ

603名無しさん:2012/02/09(木) 16:58:23 ID:Omeq9QPc
動画:米軍の四脚歩行ロボット LS3、野外試験を開始
ttp://japanese.engadget.com/2012/02/08/ls3/

確かに最初のよりはだいぶ静かになったな

604ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/02/09(木) 16:58:23 ID:AiECD6Ac
残機が50機になる裏技を使い、
20機ほど溶かしてなんとかラストステージをクリア
この道中はいったいどうなってんだw

605名無しさん:2012/02/09(木) 17:00:34 ID:yJpQjhrU
上のほうのURLでようやく思い出すぐらいねんどろいどじぇねれ〜しょん影薄いな
参戦作品考えるともっと存在感あってもいいような気がするんだがw

606名無しさん:2012/02/09(木) 17:01:25 ID:WHbOfGZA
第2次Zはそこまでアレなシナリオではなかったなあ。
PS2のZが色々冒険して賛否両論だったから、無難に走ったとも言うが。

607名無しさん:2012/02/09(木) 17:01:36 ID:/ZX/mWHA
>>603
コンピュータが人類を支配する時代にまた一歩近づいたか(棒

608名無しさん:2012/02/09(木) 17:02:36 ID:r5SbcrvA
鉄拳3Dに収録されてる映画って全然話題になってないけど評判どうなんだろう

609名無しさん:2012/02/09(木) 17:03:34 ID:Lt3ITTGE
>603
キャタピラじゃだめなの?

610名無しさん:2012/02/09(木) 17:04:52 ID:Kxhjaft.
サウンドは結構良いのよ、源平FC版も

611不自由人 ◆FreeMan.hE:2012/02/09(木) 17:05:14 ID:3cYmJLaQ
>>601
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
まあモドキには違いないが、手抜きではなかったよ。

612名無しさん:2012/02/09(木) 17:06:48 ID:27R1YI5U
しびびー

613名無しさん:2012/02/09(木) 17:07:20 ID:/ZX/mWHA
マリオのパチものは大体劣化だったなーw

614名無しさん:2012/02/09(木) 17:07:27 ID:2Phfyilc
じっしゃー

615名無しさん:2012/02/09(木) 17:07:56 ID:Lt3ITTGE
http://livedoor.3.blogimg.jp/insidears/imgs/e/f/ef11a991.jpg
http://livedoor.3.blogimg.jp/insidears/imgs/5/f/5ff09188.jpg
http://livedoor.3.blogimg.jp/insidears/imgs/4/a/4a352f7e.jpg
講談社ずるい><;;

616箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2012/02/09(木) 17:08:56 ID:tECaE9G6
>>605
ネギ魔王のせい

617しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/02/09(木) 17:10:31 ID:GqbF3xTo
>>613
アトランティスの謎だね

618名無しさん:2012/02/09(木) 17:11:07 ID:zq/R6mcE
>>613
ソニック「!?」

619名無しさん:2012/02/09(木) 17:11:36 ID:DZAHZFjI
スーパーピットフォールでしょ?

620名無しさん:2012/02/09(木) 17:12:25 ID:Qprnj6Ig
アトランチスは惜しいゲームだったw

621名無しさん:2012/02/09(木) 17:12:43 ID:To2d4zCA
>>619
あれ何したらいいのかわからなくて全然先に進めなかったなぁ

622ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/02/09(木) 17:13:54 ID:AiECD6Ac
ラブプラス表紙の本、
一つは京極さんの作品だったのか

623名無しさん:2012/02/09(木) 17:15:12 ID:mgC36iek
>>620
決められたルートをノーミスで通らないとクリアーできないっていうクソゲーだったね

624名無しさん:2012/02/09(木) 17:15:38 ID:2Phfyilc
警察官が作ったニセ警察手帳に15万円
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120209-00000034-sph-soci

どこの両津だよと思ったら

>巡査部長・××××容疑者(53)

年齢的に大原部長かよw

625名無しさん:2012/02/09(木) 17:17:09 ID:DZAHZFjI
>>621
謎だよね、アレ。

気になるといえば、マドゥーラの翼って面白かったんだろうか?
ゾンビハンターな感じがして遊ばなかったけど。

626 ◆COASAH/HN2:2012/02/09(木) 17:21:10 ID:3Zap296Y
あうのネットワーク落ちてた??

627名無しさん:2012/02/09(木) 17:21:38 ID:x4M.JT92
VITAのソフトのアップデート一覧とやらを見たが
発売までに間に合わなかった要素を追加しますって感じだな
みんゴルなんてプレイヤー検索出来なかったのかよ

628名無しさん:2012/02/09(木) 17:22:19 ID:To2d4zCA
>>625
謎というかあのゲーム全てが隠しで出来ていて
ノーヒントで何もないところを撃って出てくるアイテム集めるとかわかりますかって

マドゥーラは面白いゲームだよ

629名無しさん:2012/02/09(木) 17:22:50 ID:k30Z1rUU
>>624
両津実はまだ30台なんだっけ

630名無しさん:2012/02/09(木) 17:24:43 ID:Kxhjaft.
課長のを見ると、マドゥーラはノーミスで行かないときついように思える

631名無しさん:2012/02/09(木) 17:25:52 ID:To2d4zCA
パルテナって店舗特典つくタイプのゲームなんだー
任天堂にしては珍しいね
そういう方向で売りたいのかな

632名無しさん:2012/02/09(木) 17:27:58 ID:EfunrMmM
>>631
欠けてた層の自力取り込みの実地試験的ケースの臭いが濃厚に漂っているからな。
そういう方向で売りたいってのも、間違っていないと思う。

633名無しさん:2012/02/09(木) 17:28:01 ID:ksI6lcrE
だるいかえりたいねむいつかれたもうおつかれ

634ギザカボス ◆w.cKABOS96:2012/02/09(木) 17:28:08 ID:IFGaS7wo
楳図感。
ttp://koke.from.tv/up/src/koke15702.jpg

635名無しさん:2012/02/09(木) 17:28:17 ID:S4Vz/ar6
>>628
ねこだよ〜ん

636名無しさん:2012/02/09(木) 17:28:45 ID:7aCjLIoc
>>605
オールスターもので、つい先日あるタイトルが出たんだけど、
こっちも空気なのよね
コケスレ民には馴染みの作品が多いと思ったんだが

637名無しさん:2012/02/09(木) 17:29:58 ID:lNezD.R.
そろそろカプコンは文句を言った方がいいんじゃないか?

ttp://fushi.x0.com/nintendo_thread/uploader/log/ninup_01641.jpg

638名無しさん:2012/02/09(木) 17:30:33 ID:/ZX/mWHA
>>636
キャプテンレインボー?

639名無しさん:2012/02/09(木) 17:32:39 ID:8/dMxPrQ
すばらしい

マーベラスAQL 平成24年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
ttp://navigator.eir-parts.net/EIRNavi/DocumentNavigator/ENavigatorBody.aspx?cat=tdnet&sid=951189&code=7844&ln=ja&disp=simple

P4
(2)コンシューマ事業
当事業の自社販売部門におきましては、第3四半期会計期間において
新作タイトルの発売はなかったものの、 「閃乱カグラ -少女達の真影-(ニンテンドー3DS)」の
追加受注や過去タイトルのリピート販売が順調に推移いたしました

640名無しさん:2012/02/09(木) 17:33:04 ID:U2HmHsV.
>>629
こち亀は歳取らせないと段々両津の子供時代の情景に無理が出てくるような気がするw

641名無しさん:2012/02/09(木) 17:34:08 ID:/ZX/mWHA
>>640
既に開き直ってると思うw

642名無しさん:2012/02/09(木) 17:35:13 ID:Qprnj6Ig
>>640
元々ドラえもん時空に近かったけど、歪みが激しくなってるねw

643名無しさん:2012/02/09(木) 17:35:18 ID:x4M.JT92
>>639
名指しで書かれてるあたり結構売れてるみたいだなあ

644ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/02/09(木) 17:36:19 ID:AiECD6Ac
>>636
ヒーローズファンタジアってやつ?

645名無しさん:2012/02/09(木) 17:36:31 ID:zq/R6mcE
>>639
名指しw

646名無しさん:2012/02/09(木) 17:36:46 ID:N1VFagV6
>>639
爆乳ハイパーリピートが起こったか

647名無しさん:2012/02/09(木) 17:36:51 ID:DZAHZFjI
>>634
その外観は景観や治安を悪化させるので裁判所に訴える所存です。
改善されるまで月に10万円を払っていただきます(棒

648名無しさん:2012/02/09(木) 17:38:51 ID:cAOmRzlc
少女の胸の谷間を上から覗き込んでみたい

649名無しさん:2012/02/09(木) 17:39:36 ID:/ZX/mWHA
つるぺったんの谷間とは一体

650名無しさん:2012/02/09(木) 17:39:45 ID:DZAHZFjI
今のスネ夫ってXBOXとか持ってるの?

651名無しさん:2012/02/09(木) 17:40:11 ID:onTAx5N2
     __.. -―─ 、__
    /`       三ミー ヘ、_
  ゝ' ;; ,, , ,,     ミミ  , il ゙Z,
  _〉,..    ////, ,彡ffッィ彡从j彡
  〉,ィiiif , ,, 'ノ川jノ川; :.`フ公)了
 \.:.:.:i=珍/二''=く、 !ノ一ヾ゙;.;.;) >>627
  く:.:.:.:lムjイ  rfモテ〉゙} ijィtケ 1イ'´
   〕:.:.|,Y!:!、   ニ '、 ; |`ニ イj'  逆に考えるんだ
   {:.:.:j {: :} `   、_{__}  /ノ
    〉イ 、゙!   ,ィ__三ー、 j′  「完成前のロケテストに参加している」
  ,{ \ ミ \  ゝ' ェェ' `' /
-‐' \ \ ヽ\  彡 イ-、    と考えるんだ
     \ \.ヽゝ‐‐‐升 ト、 ヽ、__
      \  ヽ- 、.// j!:.}    ` ー 、
       ヽ\ 厶_r__ハ/!:.{
          ´ / ! ヽ

652名無しさん:2012/02/09(木) 17:40:33 ID:7aCjLIoc
>>644
そう。参戦作品だけ見るとすごく魅力的なんだが、
本数は出てないし評判もあまり聞かないので

653名無しさん:2012/02/09(木) 17:41:53 ID:/ZX/mWHA
>>652
ぐぐって見てもほとんど知らんタイトルだった…

若い人の間だと有名なんだろうか?

654名無しさん:2012/02/09(木) 17:42:29 ID:x4M.JT92
>>652
ごちゃまぜすぎて地雷臭がしたんで回避したなあ
スレイヤーズ単品とかだったら迷わず買ったんだが

655名無しさん:2012/02/09(木) 17:44:23 ID:WHbOfGZA
>>652
あれはあまりにも参戦作品の年代が中途半端すぎたと思うんだ。
最近の人気作が入ってる訳でもなく、おっさんが懐かしいと思う物が入ってる訳でもなく。
もうちょっと幅広い年代狙える作品群ならまだ良かったんだろうけど。

656名無しさん:2012/02/09(木) 17:46:08 ID:onTAx5N2
>>654
俺も単品で読子さんの部屋を片付けるゲームなら買ってた

657名無しさん:2012/02/09(木) 17:46:34 ID:mgC36iek
魔装機神の方を買うからスルーしたなw

658名無しさん:2012/02/09(木) 17:46:57 ID:7aCjLIoc
>>653
多分、スレイヤーズのアニメやってる頃に中学〜高校生くらいだった17歳なら反応すると思うんだよねー
作品の年代がちょっとバラけすぎてるのは気になるが

自分の場合はTRPGやってたから角川や富士見の作品触れる機会多かったし

659名無しさん:2012/02/09(木) 17:47:15 ID:DZAHZFjI
オッサンが懐かしいと思う年代って何年代なんだろう?
90年代のスレイヤーズより古いとなると80年代?

660名無しさん:2012/02/09(木) 17:48:15 ID:RAZlOZpc
オーフェンのゲームなんか出てない…
……オーフェンのアニメなんてない

661名無しさん:2012/02/09(木) 17:48:39 ID:sVWnKF6I
今は2012年
両津を37歳と仮定すると、生まれた年は下町情緒も失われつつある1975年あたり
中学生になる頃にはファミコンが出てくるわけで…うぬぬ

>>652
ねんどろもそんな感じになりそう
とはいっても参戦?作品は確かねんどろの方が多いからわからんけど

662名無しさん:2012/02/09(木) 17:48:46 ID:x4M.JT92
シアトリズムは店頭試遊機に体験版配信開始したらしいね今までの3曲と
FINAL FANTASY Xのイベント曲(EMS):「素敵だね」の4曲らしい
イベント曲は初めてになるわけか

663ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/02/09(木) 17:49:17 ID:AiECD6Ac
俺に馴染みのある作品がケロロくらいしかなかったからなぁヒーローズファンタジアは

664しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/02/09(木) 17:49:19 ID:GqbF3xTo
>>659
はい

665名無しさん:2012/02/09(木) 17:49:25 ID:/ZX/mWHA
というか、30代だとコケスレの中心層じゃw

666名無しさん:2012/02/09(木) 17:49:42 ID:mgC36iek
>>660
少なくとも2期なんて無かったですよね

667名無しさん:2012/02/09(木) 17:50:32 ID:/ZX/mWHA
しがないさんはアイドルとSFが全盛期の頃の感じがするなw

668名無しさん:2012/02/09(木) 17:50:56 ID:RAZlOZpc
ロードスとか銀英伝じゃないかな

669名無しさん:2012/02/09(木) 17:51:06 ID:7aCjLIoc
・・社長が訊くを改めて読んでみたら、いわっちがさらりととんでもない事言ってた
バルーントリップを最後の3日で作ったとか凄いのう

670名無しさん:2012/02/09(木) 17:51:25 ID:Lt3ITTGE
>アイドルとSF
ゼノグラシアか!!!

671名無しさん:2012/02/09(木) 17:51:28 ID:DZAHZFjI
80年代か…
トンデラハウスの大冒険かまんがはじめて物語をゲーム化しようぜ!

672名無しさん:2012/02/09(木) 17:52:35 ID:WHbOfGZA
>>659
まあ大体その辺かね。
タツノコ系の作品とかジャンプ黄金期の作品群とか出せれば相当色んな層拾えた気もする。
まあ版権的に厳しいと言われたらそれまでだがw

673名無しさん:2012/02/09(木) 17:52:39 ID:/ZX/mWHA
吸血鬼ハンターDが単品のゲーム化されたこともあるけど売れなかったし…w

ゲームを積極的にやる層じゃないんじゃない?

674しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/02/09(木) 17:53:14 ID:GqbF3xTo
>>667
おニャン子とかいろいろあったよ

675名無しさん:2012/02/09(木) 17:53:27 ID:K6bcWhWU
ボーグといえばボーグマンですね

676名無しさん:2012/02/09(木) 17:54:11 ID:blF1gyxg
え、アイゼンボーグ(ry

677名無しさん:2012/02/09(木) 17:54:14 ID:/ZX/mWHA
>>672
DSのジャンプアルティメットスターズを考えると
ジャンプ作品の権利は割りと楽なんじゃない?
ジャンプ一色なのが前提だとは思うけどね

678名無しさん:2012/02/09(木) 17:54:55 ID:eCGF3cTc
>>661
でも作中では中学生時代に1963年のお化け煙突取り壊しを見ているわけで。

679名無しさん:2012/02/09(木) 17:55:16 ID:zq/R6mcE
ぼおおおおぐばとおおおおおおおお

680名無しさん:2012/02/09(木) 17:56:27 ID:x4M.JT92
>>661
ねんどろは限定版目当てで買う奴がいそうだからそこそこ売れるんじゃね

681名無しさん:2012/02/09(木) 17:58:32 ID:F3Uz8yoI
キャラごちゃまぜものは意外と難しいんだろう
スマブラやスパロボは上手くまとめてあると

682<:≡:2012/02/09(木) 17:58:48 ID:4p7jcJhE
モグダンと聞いて

683名無しさん:2012/02/09(木) 18:00:19 ID:eCGF3cTc
>>670
アイドルSF
セイントフォーか。

684名無しさん:2012/02/09(木) 18:00:37 ID:iFG3oStQ
>カブトボーグ
>使い捨てヒロイン


!!!

685名無しさん:2012/02/09(木) 18:01:11 ID:/ZX/mWHA
スパロボは版権が自前じゃないから今の売上だと厳しそう
50万以上売ってた時代なら問題なかったんだろうけど

686名無しさん:2012/02/09(木) 18:01:45 ID:7sdX1Qzw
無双6のDLC新武器「鉄舟」
http://www.famitsu.com/images/000/009/716/l_4f3368a98522b.jpg
http://www.famitsu.com/images/000/009/716/l_4f3368a827e35.jpg
http://www.famitsu.com/images/000/009/716/l_4f3368a9a329f.jpg

687名無しさん:2012/02/09(木) 18:02:02 ID:WH06eYAo
ダーティペアが出るなら興味を惹かれたのに。

688名無しさん:2012/02/09(木) 18:02:16 ID:27R1YI5U
今日のルパンはしょくしゅ回ー

ルパン三世、名探偵ホームズ放?送!ニコニコアニメ名作劇場
http://live.nicovideo.jp/watch/lv78765129

689名無しさん:2012/02/09(木) 18:02:40 ID:X5Ow/cIY
モゲタンと聞いて

690名無しさん:2012/02/09(木) 18:02:50 ID:x4M.JT92
スパロボも最近はうまくまとめきれてない印象があるな
Kの影響が残ってるからかもしれんが

691名無しさん:2012/02/09(木) 18:03:28 ID:x82waSqc
>>689
アニメ版って最終回何で放送しなかったんだろうね(棒

692名無しさん:2012/02/09(木) 18:03:51 ID:/ZX/mWHA
アイドルってーと松田聖子とか中森明菜かなー

中森明菜は何曲か今でも歌えるわw

693ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/02/09(木) 18:04:16 ID:AiECD6Ac
グレートシング(イージー)撃破
コイツがダライアスの顔役戦艦か・・・確かに強かった

694しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/02/09(木) 18:04:30 ID:GqbF3xTo
>>692
中森明菜は当時人気だったねえ

695名無しさん:2012/02/09(木) 18:04:36 ID:DZAHZFjI
DSのスパロボはどうするんだろうね。
ガンダムを落として新しい層の取り込みとかやってたけど
成功してる感じはしないし。
そのまま自然消滅?

696 ◆COASAH/HN2:2012/02/09(木) 18:04:56 ID:3Zap296Y
>>545
札幌駅地下マックで時間潰し厨

697<:=:2012/02/09(木) 18:06:31 ID:4p7jcJhE
ダライアスバーストACには亜種もいるでよ>グレートシング

698名無しさん:2012/02/09(木) 18:06:38 ID:DZAHZFjI
アイスクリーム、ユースクリーム 好きさ〜

699名無しさん:2012/02/09(木) 18:08:04 ID:x4M.JT92
零の軌跡のVITA版の発表会始まったな
何が変わったのか正直わからんかった

700名無しさん:2012/02/09(木) 18:09:00 ID:WH06eYAo
キョンキョン、ミポリン。

701名無しさん:2012/02/09(木) 18:09:35 ID:Lt3ITTGE
ピンクレディーとキャンディーズだろうが!!

702名無しさん:2012/02/09(木) 18:09:54 ID:To2d4zCA
>>699
ファミ通見ると今回角川から出るみたいね

703ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/02/09(木) 18:10:19 ID:AiECD6Ac
>>697
EXモードだったか・・・あれも残機無限モードでプレイできるのん?

704名無しさん:2012/02/09(木) 18:11:18 ID:x4M.JT92
>>702
最初のPVのとこでグラが綺麗になったて言ってたんだが
モデルいじってないんで何も変わってないようにしか見えんかったな

705鯖すけべ ◆KAGURAbpuE:2012/02/09(木) 18:13:16 ID:dtRPpoag
_/乙(、ン、)_たかがロケンロー

706名無しさん:2012/02/09(木) 18:13:59 ID:Lt3ITTGE
ねんどろいどジェネレーションより
ミクmiraiのほうが知名度あると思う(棒

707<:=:2012/02/09(木) 18:14:02 ID:4p7jcJhE
>>703
出来るはず。
自分は残機無限プレイしたことないですーが。

708名無しさん:2012/02/09(木) 18:14:11 ID:EfunrMmM
>>702
ということは、不自然になるわけだな。内容以外の面で。

709 ◆COASAH/HN2:2012/02/09(木) 18:15:01 ID:3Zap296Y
キョン君でんわー

710名無しさん:2012/02/09(木) 18:15:19 ID:b5zQ4NqY
|ノз-) そういやアトラスはまだ具体的にどうソフト出すか方針決めかねてるのか…?

711ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/02/09(木) 18:15:42 ID:AiECD6Ac
>>707
ふむ、ならとりあえずそいつとも戦うことができそうだ
まずは普通のグレートシングに会いに行くけど

712しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/02/09(木) 18:15:58 ID:B5eP6iAo
>>710
インデックスさんに吸収されてから行ってないなあ

713名無しさん:2012/02/09(木) 18:16:45 ID:yJpQjhrU
ttp://miku.sega.jp/mirai/index.html
mirai公式更新ー
コメ管理モードもちゃんとあるのにワロタ

714名無しさん:2012/02/09(木) 18:17:47 ID:myqcrb9w
カドゥケもどうせ出ること無さそうだから未練も無くなったアトラス…

715名無しさん:2012/02/09(木) 18:18:56 ID:x82waSqc
ラジアントヒストリアの続編を出すんだー
手遅れになってもしらんぞー

716名無しさん:2012/02/09(木) 18:19:54 ID:TmRDQpPk
3DSで真女神転生SJ的な作品を頼む
ソウルハッカーズや真3のリメイクでも大歓迎だ

717名無しさん:2012/02/09(木) 18:20:20 ID:To2d4zCA
>>714
アトラスはなぁ
Vitaのペルソナが移植なのにどこの超大作ですかってくらい持ち上げられてるのが気になる
知らないうちにものすごい重圧かけられてるみたいな

718ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/02/09(木) 18:20:51 ID:AiECD6Ac
>>713
すれ違い通信で弾幕交換・・・うはぁ〜、面白いこと考えつくもんだなぁ

719名無しさん:2012/02/09(木) 18:21:15 ID:x4M.JT92
むしろ持ち上げられたせいで逃げる気満々になってたりして

720名無しさん:2012/02/09(木) 18:21:48 ID:iFG3oStQ
おっぱいバグOCはよかったよ

721名無しさん:2012/02/09(木) 18:22:16 ID:x82waSqc
>>719
売り上げに繋がる期待じゃないですし…

722名無しさん:2012/02/09(木) 18:22:40 ID:b5zQ4NqY
>>712
┏(┏ノз-)┓ 歴代シリーズは諦めた方がいいかなー。

723名無しさん:2012/02/09(木) 18:22:42 ID:U2HmHsV.
>>717
PSPからの移植よりはPS2からの移植の方がグラフィックが綺麗だから期待をかけられるのは当然だろう(棒

724しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/02/09(木) 18:23:13 ID:B5eP6iAo
>>722
インデックスさんにあまりいい噂聞かないんだよ

725名無しさん:2012/02/09(木) 18:23:45 ID:x4M.JT92
>>724
経営がやばいらしいからねえ

726名無しさん:2012/02/09(木) 18:24:22 ID:WH06eYAo
ハード牽引が期待できそうなタイトルだからなぁ。
実際どの程度効果があるのかは分からないけど。

727名無しさん:2012/02/09(木) 18:24:27 ID:mgC36iek
とりあえず、発表中のメガテンと世界樹とペルソナの新作を出してくれれば良いなァ

728 ◆COASAH/HN2:2012/02/09(木) 18:24:28 ID:3Zap296Y
>>713
音ゲー苦手だけど、ちょっと欲しくなってきた。ちょっとだけ。

729しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/02/09(木) 18:24:49 ID:B5eP6iAo
VITAはすくなとも二年はタイトル大きく増えないと思うなあ

3DSにリソース回してるし

730名無しさん:2012/02/09(木) 18:25:57 ID:EfunrMmM
>>724
そして行ってないってことは、噂通りなら下手に関わると面倒なことになりかねない、と。

731名無しさん:2012/02/09(木) 18:25:59 ID:Lt3ITTGE
>728
ソニーはリソースまわさないの?

732 ◆COASAH/HN2:2012/02/09(木) 18:26:21 ID:3Zap296Y
>>729
二年って、致命傷だからまだダイジョウブ。

733名無しさん:2012/02/09(木) 18:26:28 ID:kF6.TTe6
>>712
インなんとかさんに喰われたのかと(半棒

734名無しさん:2012/02/09(木) 18:27:28 ID:GhWhhZpc
PSPで本編出して、据え置きOGが去年からずっと発売未定

735しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/02/09(木) 18:27:40 ID:B5eP6iAo
>>731
もう回してるから

736名無しさん:2012/02/09(木) 18:27:43 ID:myqcrb9w
>>729
つまり「ハード後半にソフト揃って勝つる」ですねわかりますん

737名無しさん:2012/02/09(木) 18:28:06 ID:x82waSqc
>>731
Vitaで作ってくれってサード参りしてるじゃない

738 ◆COASAH/HN2:2012/02/09(木) 18:29:24 ID:3Zap296Y
>>737
ソニーには、営業のリソースしかないのかw

739名無しさん:2012/02/09(木) 18:29:39 ID:WH06eYAo
2年後と言うとちょうどモンハン4出てそうね。

740名無しさん:2012/02/09(木) 18:30:14 ID:mgC36iek
>>734
噂が本当としてヒュッケバインで何故いちいちもめるのか分からんなぁ

741名無しさん:2012/02/09(木) 18:31:07 ID:uzP4sbIM
海外アトラスではこれからデビサバ2か

742名無しさん:2012/02/09(木) 18:31:29 ID:5C4DSVDA
>>713
しかし本当信じられんレベルで絵が綺麗だな
この手のデフォルメなら据え置き機にも勝てちゃうんじゃないか3DSて

743名無しさん:2012/02/09(木) 18:33:02 ID:x4M.JT92
零の軌跡の発表会レベルで社長の河野が来るのかよ
どんだけ今後のソフトがねーんだよ

744名無しさん:2012/02/09(木) 18:33:30 ID:6gdHy0eU
>>724
イムホテップがでたぞーー

745名無しさん:2012/02/09(木) 18:33:43 ID:NSCFLIe6
>>742
だが待って欲しい、プリレンダデモ画面詐欺という可能性も(棒

746名無しさん:2012/02/09(木) 18:35:15 ID:ke/ApWJI
零の軌跡のVITA版 程度で社長が来るのか…?
新作ですらねーぞ

747名無しさん:2012/02/09(木) 18:35:42 ID:To2d4zCA
>>743
え!? ちょっと見てこよ

748しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/02/09(木) 18:35:53 ID:B5eP6iAo
>>743
河野さんはイメージ的にはレジーで支社長クラス

749名無しさん:2012/02/09(木) 18:36:08 ID:WH06eYAo
任天堂の社長もギャルゲーやってたじゃないですかー。

750名無しさん:2012/02/09(木) 18:36:57 ID:x4M.JT92
零の軌跡の移植でしかないのにVITAの性能を使い切っただの
コメントが現状のやばさを物語ってやがった

751名無しさん:2012/02/09(木) 18:38:19 ID:myqcrb9w
>>739
2年後って3DSハード3年目なんだよね

ttp://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/120127qa/03.html
>先ほどおっしゃっていたことの中で、未来を決めていくものにニンテンドー3DSがあります。
>3年度目というのは、ある意味とても重要な勝負の年です。
>ここで本当にどこまで伸ばせるかで、恐らくニンテンドー3DSのプラットフォームが総量で
>どれだけハード、ソフトを売るプラットフォームになるのかを決める年だと思います。

つまり、ここに主力タイトルをぶち込む計画がある筈なんだけど、MH4の投入時期はこの3年度目の期間なんだろうと思ってる
任天堂は2Dマリオは来期(2年度目)投入と言ってるから、別なタイトルになるけど何だろうw

752名無しさん:2012/02/09(木) 18:38:20 ID:zq/R6mcE
>>750
PSPレベルの性能しかないってことだよ
言わせんな恥ずかしい

753名無しさん:2012/02/09(木) 18:38:22 ID:tKACeGHo
テイルズ移植であの数字でしょ。軌跡シリーズで完全版って悲しい未来しか視えない。

754名無しさん:2012/02/09(木) 18:38:32 ID:iFG3oStQ
>MSG


!!!

755名無しさん:2012/02/09(木) 18:38:42 ID:WH06eYAo
PC-88時代並の存在感だなファルコム。

756名無しさん:2012/02/09(木) 18:38:52 ID:zq/R6mcE
>>751
ポケモン「ガタッ」

757名無しさん:2012/02/09(木) 18:38:54 ID:NSCFLIe6
自称「○○の性能を使い切った」ソフトって大概実際はしょぼいよね

758名無しさん:2012/02/09(木) 18:39:24 ID:To2d4zCA
>>750
それこんな早い時期に言っちゃっていい言葉なの?

759名無しさん:2012/02/09(木) 18:39:41 ID:5C4DSVDA
>>751
ポッキモーン一択だろうw

760名無しさん:2012/02/09(木) 18:39:42 ID:ff720o0I
>>757
MH3Gもバイオもまだ使い切ってないらしい

761名無しさん:2012/02/09(木) 18:39:44 ID:U4nm.84w
アンドリューが全体の社長、河野が日本法人の支社長ってとこか

762しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/02/09(木) 18:40:33 ID:B5eP6iAo
>>761
そう

763名無しさん:2012/02/09(木) 18:40:47 ID:Lt3ITTGE
>757
ラブプラス(びくっ!!!)

764名無しさん:2012/02/09(木) 18:40:52 ID:Qprnj6Ig
>>758
どう考えてもダメw

765名無しさん:2012/02/09(木) 18:41:37 ID:SkYFro.A
>>751
来期が3年度目だよ?
初年度が1ヶ月ちょっとしか無かったけど。

766名無しさん:2012/02/09(木) 18:41:38 ID:myqcrb9w
PS3は直ぐに性能使い切ったら面白くないとか言われてたのにねw

767名無しさん:2012/02/09(木) 18:42:01 ID:To2d4zCA
軌跡の発表会と思ったらイースの曲流れてるし

768名無しさん:2012/02/09(木) 18:42:54 ID:mgC36iek
http://www.4gamer.net/games/141/G014147/20120209063/
その零の軌跡

769名無しさん:2012/02/09(木) 18:42:58 ID:x4M.JT92
>>767
もう発表会は終わってライブ中だよ

770名無しさん:2012/02/09(木) 18:43:29 ID:5C4DSVDA
>>765
企業年度とハードとしての年度は別だろう

771名無しさん:2012/02/09(木) 18:43:32 ID:myqcrb9w
>>765
4月からの一般的な「年度」というよりは、この場合は3DS発売日からカウントするんじゃないだろうか意味的に

772名無しさん:2012/02/09(木) 18:44:00 ID:Kxhjaft.
何、PSは型番で進化するから今のやつが早々使い切られても問題ない(超棒

773名無しさん:2012/02/09(木) 18:44:42 ID:To2d4zCA
>>769
それはわかってるけど軌跡期待してる人とイース好きな人ってそこまでかみ合ってないから
こちらとしては歓迎だよ、色々甦ってくる

774名無しさん:2012/02/09(木) 18:46:14 ID:SkYFro.A
>>770-771
そこのQがそもそも来年度の話しかしてないから、
回答も当然来年度だよ。。

775名無しさん:2012/02/09(木) 18:46:22 ID:myqcrb9w
>>768
特にVitaの性能をフルで使いきれるようなタイトルには見えんが…
フィーチャーポイントも性能云々と関係ないポイントばかりだし、精々解像度をあわせたとかその位じゃ

776名無しさん:2012/02/09(木) 18:46:29 ID:5C4DSVDA
んでファルコムのサプライズ何かきた?
ブランディッシュあたり復活ならちょっと惹かれる

777名無しさん:2012/02/09(木) 18:49:19 ID:7aCjLIoc
ファミ通DSに「モンハン+信長の野望」というタイトルがスクープされてるらしい(棒

778 ◆COASAH/HN2:2012/02/09(木) 18:50:30 ID:3Zap296Y
Vitaの性能をフルで使ったら、熱かなにかで壊れてしまいそう。それか一瞬でバッテリー切れとか。

779名無しさん:2012/02/09(木) 18:50:47 ID:mgC36iek
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120209-00000016-isd-game
E3にGREE参戦だってさ

780名無しさん:2012/02/09(木) 18:50:49 ID:F3Uz8yoI
>>743
サードに優しいSCEさん勝つるの方向でひとつ

781名無しさん:2012/02/09(木) 18:52:02 ID:zq/R6mcE
>>779
既出

782名無しさん:2012/02/09(木) 18:52:02 ID:27R1YI5U
ルパン+ホームズ終わり

ケモナーじゃないけど新しい属性に目覚めそう
http://koke.from.tv/up/src/koke15703.jpg

783名無しさん:2012/02/09(木) 18:52:34 ID:myqcrb9w
>>774
Q6で「来期」という言葉は出ているが
質問の主旨は来年度の話というよりは、「沢山やるべき事がある中での並列処理の難しさをどうしていくのか」
「平常時ではないという前提に立った場合にどういうアプローチがあるのか」という部分が主なのでは

784名無しさん:2012/02/09(木) 18:53:28 ID:mgC36iek
>>782
ハドソン夫人サイキョーです

785名無しさん:2012/02/09(木) 18:53:50 ID:6gdHy0eU
>>782
ケモナー養成アニメだっつの

786名無しさん:2012/02/09(木) 18:57:30 ID:SkYFro.A
>>783
来期って言葉が出てるのに、来年3月からの話するの?
それまでなにもしないって取られるよ?
おかしいだろ?

787 ◆COASAH/HN2:2012/02/09(木) 18:57:33 ID:3Zap296Y
ろりきょにゅー

788名無しさん:2012/02/09(木) 18:59:32 ID:nvrKkzqM
/´∀`;::::\大人貧乳もあって良いと思うんだ・・・

789しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/02/09(木) 19:00:15 ID:B5eP6iAo
まあ、来期の話だろうね

790名無しさん:2012/02/09(木) 19:00:28 ID:x4M.JT92
E3でGREE Platformをで発表好きなんだろうが
WiiUだのHallo4だのの横に並べられて失笑される光景しか浮かばんなあ

791名無しさん:2012/02/09(木) 19:00:34 ID:zq/R6mcE
>>786
話のつながりからして唐突に来年の話になるのはおかしいだろうから
来年度ってことじゃないかな
ややこしやー

792 ◆COASAH/HN2:2012/02/09(木) 19:01:20 ID:3Zap296Y
(´・ω・`)

793名無しさん:2012/02/09(木) 19:01:59 ID:WDlf/zpo
>>790
その前に、商談会で誰に何を売るつもりなのか。
まあ、なんかしら用意してるのかもしれんけど。

794しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/02/09(木) 19:02:29 ID:B5eP6iAo
>>793
ないでしょ

795名無しさん:2012/02/09(木) 19:02:36 ID:myqcrb9w
>>786
とりあえず、一回Q6とA6見てくれないか

一つ言えるのは将来の事を話してるが、それが何時から何時までの期間を明確に指してるかは文章では分からない
誰も、1年すっ飛ばして話しているなんて言って無い

発端は「3年度目」の認識のズレなんだろうが2通り解釈できる意味でどちらの意味を指してるかも文章中では分からない

796名無しさん:2012/02/09(木) 19:04:25 ID:NSCFLIe6
>>790
GREEにHALO参戦という可能性が微レ存

797名無しさん:2012/02/09(木) 19:05:00 ID:x4M.JT92
リリース文がこんな感じだし商談会向けのものがあるように見えんなあ

今回、グリーは、グローバルでワンプラットフォームとなる「GREE Platform」で提供される
多様なコンテンツの魅力を広く知っていただきたいという趣旨のもと、世界最大のゲームショウである「E3 2012」に出展します。

グリーは、「E3 2012」への出展を通じてゲームプラットフォームとしての可能性を示すとともに、
コミュニケーションを軸とした新しいモバイル・ソーシャルゲームの楽しさを伝えていきます。

798ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/02/09(木) 19:05:09 ID:AiECD6Ac
>>783
とりあえず決算報告の中で言われてる「3DSの三年度目」は
2012年4月〜2013年3月までの事だよん

DSもWiiも、ハード発売から三年度目・・・つまり、ハードとしては二年目の時期に大きくソフト売上を伸ばしている、という話をしていて、
「3DSの3年度目が重要だ」という話もその話を受けて言われていた・・・というのが流れだったはず。
確か社長説明資料だか何かに、DSとWiiの年度別ソフト売上グラフがあった気がするんで、
それを今探してるんだけど・・・見つからないぜ

799名無しさん:2012/02/09(木) 19:05:52 ID:myqcrb9w
>>797
講演会と勘違いしてるんだろうか

800名無しさん:2012/02/09(木) 19:06:14 ID:WDlf/zpo
>>794
それじゃあただの恥さらしじゃないですかぁー

まあ、ゲームユーザーの身からすれば、E3ってただのゲームの発表会なんだけどさw
もしかして本当にそれと勘違いしてるってことは…

801名無しさん:2012/02/09(木) 19:06:45 ID:XLs35w6Q
>>788
いや普通に多いような…

802しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/02/09(木) 19:07:30 ID:B5eP6iAo
>>798
そうだね

だいたい短期利益しか見てないひと達の説明会で来年の年末頑張りますって言っても意味ないことは分かってるはず。

803しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/02/09(木) 19:07:55 ID:B5eP6iAo
>>799
多分そう

804しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/02/09(木) 19:09:08 ID:B5eP6iAo
>>800
多分TGSと同じと思ってる

805名無しさん:2012/02/09(木) 19:09:54 ID:x4M.JT92
>>803
出展するイベントの趣旨すら把握してないって
本気で国内で持ち上げさせるためだけに出るつもりかよ

806名無しさん:2012/02/09(木) 19:10:00 ID:EfunrMmM
>>804
……TGSも、ビジネスデイに関しては商談会の性質が強いんじゃなかった?

807名無しさん:2012/02/09(木) 19:10:25 ID:2Phfyilc
じゃあ思いっきり赤っ恥を掻くんですねw
恥とも思わずに歓迎されたと勘違いしそうだが

808しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/02/09(木) 19:10:54 ID:B5eP6iAo
>>806
ビジネスデーガラガラだったもの

809ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/02/09(木) 19:11:14 ID:AiECD6Ac
見っけた、社長説明じゃなくて質疑応答の次ページのQ8だ
ttp://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/120127qa/04.html

3DS三年度目が重要って話が先に出てから、その後にこのDS・Wiiが三年度目で伸びた話が出るって流れだったんだな、俺の記憶とは逆だ
このグラフを見れば、3DSにとっての「三年度目」がどの期間のことを指すかがわかるだろう

810名無しさん:2012/02/09(木) 19:11:23 ID:XLs35w6Q
>>806
E3でも限定カードのコード配って欲しいですよね(棒

811名無しさん:2012/02/09(木) 19:11:26 ID:GhWhhZpc
PS3の時はガンダム無双にそれ言ったよね

812名無しさん:2012/02/09(木) 19:12:28 ID:8/dMxPrQ
TGS、ちょうどいい休憩所としてにぎわっていたって聞くね
他が込んでいるから
あとイベントや配布物があるから、それだけ目当てとか

でもE3で、それはねーべ

813名無しさん:2012/02/09(木) 19:13:20 ID:F3Uz8yoI
>>808
あのビジネスデーでモバゲー持ち上げてたWBSはさすがだった

814名無しさん:2012/02/09(木) 19:13:50 ID:WDlf/zpo
まあ、少なくともアメリカ人は興味は示さないだろうから、
今年も会場即任天堂ブースへDASHが見られるのかもしれない。

815名無しさん:2012/02/09(木) 19:14:21 ID:onTAx5N2
ファミ通買った人に聞きたいんだけど
モンハンの攻略小冊子とやらはデータ集的な価値はあったかい?

816名無しさん:2012/02/09(木) 19:14:59 ID:blF1gyxg
>>788
ありだよね〜

817名無しさん:2012/02/09(木) 19:14:59 ID:2Phfyilc
SCE「今回はグリーのおかげで閑古鳥でも誤魔化せそうだ」

818名無しさん:2012/02/09(木) 19:15:31 ID:SkYFro.A
日本のマスコミはWiiUそっちのけでGREE取り上げるんかな

819名無しさん:2012/02/09(木) 19:15:31 ID:x4M.JT92
箱の新型が出てこなかったらWiiUの一人勝ちが確定してるようなもんだからなあ
Halo4とかですら勝負するのが厳しいだろうにgreeなんぞ話題にすら上がらないと思う

820名無しさん:2012/02/09(木) 19:16:25 ID:GhWhhZpc
>>808
小売とか流通関係者にどうやってアピールするんだろ?
と言うかアピールしてどうするの?って言う

821名無しさん:2012/02/09(木) 19:16:51 ID:myqcrb9w
>>802
今年の年末に関しちゃ、「マリオを投入します」と名言してるし
「今年無策で来年頑張る」では無いと思ったんだけどね
それに、長期的視点が持てる任天堂なら、プラットフォームサイクル全体を見据えた発言もあっても不思議じゃないだろうし

今年が主力になるってなら、2Dマリオが切り札になるのか
MH4もサードソフトながら、ファーストソフトと似た性質のタイトルになってるから一番伸ばしたい時に投入されると思ったんだけどね
流石に今年年末にMH4出るとも思えないし

822しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/02/09(木) 19:17:07 ID:B5eP6iAo
>>820
さあ

823名無しさん:2012/02/09(木) 19:18:50 ID:S4Vz/ar6
>>815
まるで無い

824名無しさん:2012/02/09(木) 19:19:43 ID:27R1YI5U
プラモデルでダンボーが出るのか

って、何だこれは
http://www.1999.co.jp/itbig17/10176370b5.jpg

825しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/02/09(木) 19:20:01 ID:B5eP6iAo
>>821
モンハン4は知らないが質疑応答は来期の話だと思うよ

826名無しさん:2012/02/09(木) 19:20:06 ID:x4M.JT92
FF14はサーバー減らすのかやっぱ順調に過疎化してるみたいだね

827名無しさん:2012/02/09(木) 19:20:51 ID:XLs35w6Q
>>823
まあハブられてるはPSWと関係がないわじゃ、出来は推して知るべしと。

828名無しさん:2012/02/09(木) 19:21:53 ID:GhWhhZpc
>>822
…彼らは「頭がいい」のか間抜けなのか時々わからなくなる

まあマスコミにソーシャル絶好調とアピールできればそれでいいのかな?
レアアイテムで来客は好調みたいな事言ってたけど本当かな?

829しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/02/09(木) 19:22:17 ID:B5eP6iAo
>>827
ハブられたんだ

830名無しさん:2012/02/09(木) 19:23:07 ID:F3Uz8yoI
>>815
載ってるものは既出のしかないけど、
見開きで使えるので検索的には使えそう

831しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/02/09(木) 19:23:17 ID:B5eP6iAo
>>828
嘘つくメリットも数字がある以上あまりないからなあ

832名無しさん:2012/02/09(木) 19:25:10 ID:x4M.JT92
>>828
休息ブースとして大いに活用されたから間違ってはいないんじゃない

833名無しさん:2012/02/09(木) 19:26:53 ID:blF1gyxg
E3のSCEブースはショートカット用の通路だったか

834名無しさん:2012/02/09(木) 19:27:41 ID:onTAx5N2
>>823
そうか 有り難う

>>827
カプコンが肉質とかモーション値を出さないように規制してるっぽい
P3の段階でチートとか扱う本(非公式攻略本)でしか伏せられてる数値は
わからなかった

835名無しさん:2012/02/09(木) 19:28:03 ID:U2HmHsV.
>>824
そんなに違和感がない気がするw

http://www.1999.co.jp/itbig17/10172142t3.jpg
AGEはようやく本編でもガンダム以外がゲイジング使うのかな

836名無しさん:2012/02/09(木) 19:28:17 ID:SkYFro.A
まあ、うまく「世界のGREE」というイメージを日本の消費者に植え付けられるとイイデスネ(棒

837名無しさん:2012/02/09(木) 19:29:10 ID:myqcrb9w
講演会と勘違いしてる可能性があるなら、基調講演とかやるつもりなんだろうか?

838しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/02/09(木) 19:29:13 ID:B5eP6iAo
>>834
なるほど売れるな光線の一因だろうね

839しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/02/09(木) 19:30:22 ID:B5eP6iAo
>>837
みんながしってるSCEさんや任天堂さんの発表会はE3の外でやってるイベントだよ

840名無しさん:2012/02/09(木) 19:31:13 ID:7aCjLIoc
色々乙!一般日は大盛況だったというのに!(棒
ttp://allabout.co.jp/gm/gc/385069/

841名無しさん:2012/02/09(木) 19:32:02 ID:SkYFro.A
基調講演は集まった人数が露骨にばれるから
無いんじゃないかなー

842しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/02/09(木) 19:32:57 ID:B5eP6iAo
>>841
イベントはやるでしょ

843名無しさん:2012/02/09(木) 19:33:04 ID:mgC36iek
ほんと何やるのか全然分からんなぁスルーされるオチじゃないの

844名無しさん:2012/02/09(木) 19:33:04 ID:sVWnKF6I
けど今日の数字(先週)で2万本売ってめでたく実売でも目標達成しちゃったわけで
いやー現実ってつらいなーきびしいなー

845名無しさん:2012/02/09(木) 19:33:13 ID:1p0o/wZw
グリーはE3で新課金体系でも発表するつもりじゃないかな。
小売にプリペイドみたいなの置かせる要請するとか。

846名無しさん:2012/02/09(木) 19:33:34 ID:x4M.JT92
アメリカでやったらガラガラの会場になるだけだしやらんだろうね

847名無しさん:2012/02/09(木) 19:33:39 ID:myqcrb9w
>>839
E3外イベントだったんだ

あれ、ますますE3にグリーが出てくる理由が…

848しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/02/09(木) 19:33:50 ID:B5eP6iAo
>>843
お金余ってるから使ってるんだよ

849名無しさん:2012/02/09(木) 19:34:53 ID:mgC36iek
>>848
後で後悔するのが目に見えてるけどな

850名無しさん:2012/02/09(木) 19:35:00 ID:Qprnj6Ig
>>848
税金対策っすか

851名無しさん:2012/02/09(木) 19:35:18 ID:XLs35w6Q
>>845
イベントやったら来るだけは来るんじゃない?
その後の記事が恐いが、翻訳しなければいいw

852しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/02/09(木) 19:36:01 ID:B5eP6iAo
>>850
それもあるんじゃないかな

853名無しさん:2012/02/09(木) 19:38:02 ID:2Phfyilc
お金余ってるのなら100億を震災被害者に寄付!とやれば世間の目も変わるだろうに(棒無

854名無しさん:2012/02/09(木) 19:38:35 ID:myqcrb9w
TGSみたいにゲーム内レアアイテムばら撒きで集客なんての望めないよねE3だと

855名無しさん:2012/02/09(木) 19:40:22 ID:U4nm.84w
昼間ちょっと話題になったアイドリング!!!の大相撲、
なんだこりゃと思ったけどググってみたら昔の放送で因縁があったんだなw

ttp://d.hatena.ne.jp/susahadeth52623/20101125/1290611746

856名無しさん:2012/02/09(木) 19:40:22 ID:27R1YI5U
だから野球チームを買ったのか…

857名無しさん:2012/02/09(木) 19:40:41 ID:mgC36iek
淀通販会員限定の品というのが多くなったね
昨日までそんなのなかったのに

858名無しさん:2012/02/09(木) 19:41:08 ID:GhWhhZpc
>>853
残念ながらそれだと「カネを産まない無駄な事をするな」となる

859名無しさん:2012/02/09(木) 19:41:09 ID:EfunrMmM
>>839
大きな動きとしてはE3の一部として扱われがちだけど、
厳密には「E3に向けた事前カンファレンス」だもんね。

860名無しさん:2012/02/09(木) 19:41:36 ID:To2d4zCA
>>845
すでにセブンイレブンでやってるよ

861しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/02/09(木) 19:42:22 ID:B5eP6iAo
>>859
そうだね

862名無しさん:2012/02/09(木) 19:44:06 ID:./XbEOjk
かえりたい
でござるよ
かえれない
でござるよ

863名無しさん:2012/02/09(木) 19:46:41 ID:myqcrb9w
>>859 >>861
グリーのリリース読むと、GREEPlatformの説明を講演でやるような感じもしたんだけどね
ソフトが無い以上ブースだけ設けても意味薄いし

「ゲームショウ」という件もあるからTGSの世界版みたいな認識しか無いんだろうなぁ

864名無しさん:2012/02/09(木) 19:47:49 ID:ljh/p27o
ガチャ課金の自慢話でもするの?

865名無しさん:2012/02/09(木) 19:47:53 ID:Lt3ITTGE
http://lodestone.finalfantasyxiv.com/pl/topics/detail?id=a195677c9207f64d5e09e70c7757e3e1660becf5
ワールド統合およびキャラクター移転について (2012/02/09)
プレイヤーの皆さんにより快適にプレイしていただくため、2012年3月27日(火)にワールド統合を実施いたします。ワールド統合実施後のワールド数は現在の18ワールドから、10ワールドになります。

>ワールド数は現在の18ワールドから、10ワールドになります。
>18ワールドから、10ワールドになります。

…………サーバーの処理能力が上がったから統合するんだよね?(棒

866名無しさん:2012/02/09(木) 19:49:18 ID:EfunrMmM
>>863
というか、事前カンファレンスしないようなら、論外と言っても過言じゃないかと。
自称プラットフォーマーなら、しないという選択肢はない。

867名無しさん:2012/02/09(木) 19:49:26 ID:zq/R6mcE
恥さらすためだけにお金使うとか真似できないわー

868しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/02/09(木) 19:50:39 ID:B5eP6iAo
>>867
グリーさんは大真面目だと思うよ

869名無しさん:2012/02/09(木) 19:51:24 ID:zq/R6mcE
>>868
…なんでゲーム業界には裸の王様が多いんだ

870しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/02/09(木) 19:52:07 ID:B5eP6iAo
>>869
グリーさんはゲーム業界じゃないよ
あれは出会い系

871名無しさん:2012/02/09(木) 19:53:01 ID:XLs35w6Q
>>869
おっと!ミリデレの悪口はどんどん言ってもいいけど、業界人かどうかは(ry

872独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/02/09(木) 19:53:04 ID:ulB5UgPU
そういえば

セカンドライフだかなんだか
アレは今どうなったのか?

873しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/02/09(木) 19:53:53 ID:B5eP6iAo
>>872
ひっそりと続いているはず

874名無しさん:2012/02/09(木) 19:54:50 ID:Lt3ITTGE
セカンドライフぱくったPS@Homoってまだ続いてるの?

875独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/02/09(木) 19:55:02 ID:ulB5UgPU
>>873
ほおお

たいしたものだ

876名無しさん:2012/02/09(木) 19:56:43 ID:IBesybP6
マスコミ「世界最大のゲームショウにソーシャルの波。任天堂の苦境は続く」みたいな記事がいっぱい出てきそうだねw
WiiUとそのソフト、Halo4にCoD新作もありそうだしコンシューマは確実に盛り上がるんだろうけど
去年のWiiUの反響もわからなかった日本のマスコミだしなー

877名無しさん:2012/02/09(木) 19:56:59 ID:Df4r7Rp6
懐かしいなセカンドライフ
アトラスがゲーム内テナント作って笑われてたよね

878名無しさん:2012/02/09(木) 19:57:53 ID:myqcrb9w
流通向けの商談会だったと気付いて参加取り消しなんてしないよねw

>>876
実際に取材もせず株価みて記事書くような所に何を期待すれば

879ドドリア:2012/02/09(木) 19:58:59 ID:ghzebn7.
岩っち社長さんが鉄拳で訊くを読み終わった…お茶確認(*´Д`*)

880名無しさん:2012/02/09(木) 19:59:11 ID:KQoOic8A
カツ丼確認

881名無しさん:2012/02/09(木) 19:59:28 ID:Lt3ITTGE
ソニーはE3にやっぱり平井がいくの?

882名無しさん:2012/02/09(木) 19:59:30 ID:SkYFro.A
まあ、金余ってるんなら、それで人集めればOKか

883名無しさん:2012/02/09(木) 19:59:35 ID:WH06eYAo
任天堂の株価、先日の説明会前の数字に戻してんのね。

884名無しさん:2012/02/09(木) 20:01:04 ID:U4nm.84w
さすがに本社の社長になったら行かないでしょ
アンドリューじゃないかな

885名無しさん:2012/02/09(木) 20:01:39 ID:mgC36iek
>>883
SONYは1500台まで爆上げですよ(棒

886しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/02/09(木) 20:02:02 ID:eXtXko3Y
>>881
いや
アンドリューさんでしょアメリカだし

887名無しさん:2012/02/09(木) 20:02:05 ID:rXMaSaI2
今日の鉄ビュー3Dはメッチャ豪華だった
食事に金かけすぎだろ

888名無しさん:2012/02/09(木) 20:03:05 ID:zq/R6mcE
日本語訳なしにすれば日本で笑われることもなくなるね!

889名無しさん:2012/02/09(木) 20:03:33 ID:u3fyRJds
>>882
E3なのに日本人しかいないブースができるな

890名無しさん:2012/02/09(木) 20:05:11 ID:b5zQ4NqY
┏(┏з●)┓ E3にグ出展とか意図が分からない。

891しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/02/09(木) 20:05:11 ID:eXtXko3Y
グリーさんの目的は広告できたらOKなはず
現地のマスコミ日本のクレイ(自主規制)ーなカミカゼカンパニーがなにか発表したとか書くでしょう

892名無しさん:2012/02/09(木) 20:05:12 ID:sLFiswRQ
帰宅戦士タダイマン\( ^ヮ゜)>
目が回るほど忙しい→昼食えない→
偏頭痛発動→早めに帰される→
頭痛い中無理矢理夕食→
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/news/20080422/1009733/thumb_250_1257_1.jpg

いい加減、休みが欲しい・・・

893名無しさん:2012/02/09(木) 20:05:28 ID:mgC36iek
E3よりも独自でイベントしてれば良いんじゃないの
E3に行ったという泊が欲しいだろうけど

894ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2012/02/09(木) 20:05:35 ID:ZJxQXmvY
>>868
(#´▽`)・・・

895しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/02/09(木) 20:05:51 ID:eXtXko3Y
>>893
箔だねw

896しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/02/09(木) 20:06:03 ID:eXtXko3Y
>>894
だよね

897名無しさん:2012/02/09(木) 20:06:43 ID:myqcrb9w
「意図が違ってもとにかく目立って騒がれればいい」ってのもなぁ…

898名無しさん:2012/02/09(木) 20:06:59 ID:27R1YI5U
>>892
おつかれさまですー

899名無しさん:2012/02/09(木) 20:07:49 ID:x4M.JT92
>>893
海外展開においてはマイナスにしかならんと思うが
そのへんは考えてないんだろうね

900しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/02/09(木) 20:07:54 ID:eXtXko3Y
>>897
だってソーシャルゲーは人集めてナンボだから
とにかく認知してもらわないとだめなんだよ
日本でいくら発表しても意味ないさ

901名無しさん:2012/02/09(木) 20:07:54 ID:KQoOic8A
どっかのサードかなんかにこんなのやってるんですよって吹きこまれたんじゃね?

902しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/02/09(木) 20:08:12 ID:eXtXko3Y
>>899
それは判らない

903名無しさん:2012/02/09(木) 20:08:26 ID:x82waSqc
>>897
お祭りってそんなモノじゃない

E3は商談会だけど

904名無しさん:2012/02/09(木) 20:08:39 ID:mgC36iek
>>895
しがない人に突っ込まれてしまったw

905名無しさん:2012/02/09(木) 20:08:44 ID:sLFiswRQ
グリーとかモバゲーってどこから海外で成功するなんていう
自信が出てきてるのか不思議で仕方ない
コンシューマのサードも似たようなもんだけど

906名無しさん:2012/02/09(木) 20:09:03 ID:Lt3ITTGE
E3講演って同時通訳なんてした事ないよね?
大丈夫なの?

907名無しさん:2012/02/09(木) 20:09:49 ID:ff720o0I
Wii Uのあの360度交通デモが実写か3DCGなのかでアメリカで論議になってたのかw
実際は実写とそれを元にした3DCGのハイブリッドだったっぽいけど

908ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2012/02/09(木) 20:09:53 ID:7618qAJI
SOPA問題などでブースが空いたのかも。


(´▽`)まぁどうぞ金をドブに捨ててください。
滅びれば?

909名無しさん:2012/02/09(木) 20:10:03 ID:zq/R6mcE
>>906
いいんだよ!どうせ日本のマスコミは持ち上げるんだから

潰れればいいのに

910しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/02/09(木) 20:10:49 ID:eXtXko3Y
>>905
自信はないよ
でも成長は近いうちにとまるとなるとカイガイカイガイってサードさんが失敗したのと
同じ

911名無しさん:2012/02/09(木) 20:11:17 ID:rXMaSaI2
コケスレ民のソーシャルスレキライは異常

912名無しさん:2012/02/09(木) 20:11:53 ID:zq/R6mcE
>>910
任天堂みたいに一度足元から見直せばいいのに

難易度高いというツッコミは禁止

913ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2012/02/09(木) 20:12:38 ID:7618qAJI
>>910
(´▽`)必死すぎですよねー


( ・_・)海外さんの話を聞くと、3Gすらままならない地域が山のようにあるそうですし。
組んだ会社も・・・正直微妙。

914名無しさん:2012/02/09(木) 20:12:46 ID:myqcrb9w
>>900
集客って目的なら
悪い、変な認知のされ方をしても集客に繋がらないんじゃあ…

ゲーム機やソフト商談会で、ソフトも使わないハードも使わないただ自分のプラットフォーム()の宣伝とか空気読めてないにも程がある

915名無しさん:2012/02/09(木) 20:12:50 ID:x4M.JT92
E3で下手こいたら買収したOpenFeintのユーザが一気にいなくなりそうな気もするんだが

916カブー ◆TW/B4h2Zeg:2012/02/09(木) 20:13:00 ID:MYbuuvCA
砕玉でたあああああああああああああああああ!!!!!!

917しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/02/09(木) 20:13:03 ID:eXtXko3Y
>>912
無理だよ急成長した以上そのペースを維持しないといけない
どんどんせきたてられるだけ

918名無しさん:2012/02/09(木) 20:13:14 ID:sLFiswRQ
>>910
自信があってやってるんじゃないんすかー・・・
もっと自信持てよ(松岡風に棒読み)

>>912
地面に足ついてないですし

919名無しさん:2012/02/09(木) 20:13:27 ID:SaJEg/9k
>>912
虚業だもの
見直したら雲散霧消しちゃうじゃないw

920しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/02/09(木) 20:13:38 ID:eXtXko3Y
>>913
そうそう
だいたい定額制ないのにガチャって正気なの?って感じ

921名無しさん:2012/02/09(木) 20:13:41 ID:27R1YI5U
>>911
スレの出身的に「家庭用ゲーム機LOVE」だしね

922名無しさん:2012/02/09(木) 20:14:39 ID:sLFiswRQ
楽しくてまともならソーシャルもいいと思うけど・・・

923しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/02/09(木) 20:14:40 ID:eXtXko3Y
>>914
だから、それは判らないって
日本だって出会い系って報道あってもやってるでしょ
大事なのは無関心じゃなくてしってもらうことなんだって
悪い印象はひっくり返せるが無関心を覆すのはとても大変

924名無しさん:2012/02/09(木) 20:14:43 ID:NFdeKdCU
>>911
そりゃあコンシューマーのネタを恥の外聞も捨てパクって厚顔無恥な態度とってりゃ嫌われるよね

925名無しさん:2012/02/09(木) 20:14:47 ID:SaJEg/9k
>>916
おめでとう
さあなんの武器作っても強いぞw

926名無しさん:2012/02/09(木) 20:15:27 ID:zq/R6mcE
>>911
ソーシャルていうのは曖昧だからちゃんと言葉にすると
CGIとかで作ったようなチープなゲームはいいと思う
ただ商売の仕方とかがバカにしてるとしか思えない

927名無しさん:2012/02/09(木) 20:15:32 ID:mgC36iek
>>911
嫌いじゃないけどツッコミどころ満載でツッコミ待ちなのでどうぞして下さいと言ってるのに
ツッコまない方が失礼ですよ?

928名無しさん:2012/02/09(木) 20:15:43 ID:FHT/3oUk
>>911
別に嫌いじゃないよ。ただそれやるくらいなら積みゲ崩すだけって話よ。

929名無しさん:2012/02/09(木) 20:15:58 ID:SaJEg/9k
>>911
まあしゃーないかと
・ゲームバランスより課金重視
・パクリ上等
とか言ってるしやってるからそらゲーム好きは嫌うわ

930名無しさん:2012/02/09(木) 20:15:59 ID:zq/R6mcE
>>924
つーか好かれる要素がない

931名無しさん:2012/02/09(木) 20:16:00 ID:.FbNbvL.
>>911
ゲームが面白ければ別に全然かまわないんだけど
他人のふんどしでドヤ顔ししているのがなあ・・・

932名無しさん:2012/02/09(木) 20:16:20 ID:rXMaSaI2
ガチャはいかんね
関係ないがシアトリズムがDLCの餌食になったと聞いて
スクエニも外注にそこまでさせるのかと時代の風を見た
DQ9は全部無料だったのにね

933名無しさん:2012/02/09(木) 20:16:46 ID:KQoOic8A
>>911
散々自分の好きなものに喧嘩売られれば嫌いにもなろう

まあ、楽しんでる人をどうこう言うのはどうかと思うが

934名無しさん:2012/02/09(木) 20:17:22 ID:zq/R6mcE
>>932
ふざけんな!FFCCの悪口はやめ…やめ…


やめなくていいや…

935ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2012/02/09(木) 20:17:22 ID:7618qAJI
>>920
そもそも向こうでは携帯ゲーム(非専用機)事態が流行っていない。
それはインフラに起因する問題のため。
ジンガがでかい会社で儲かってるとかはちゃんと耳にしていると、Android開発している海外会社が言ってたよ

936名無しさん:2012/02/09(木) 20:17:24 ID:myqcrb9w
「ソーシャルが嫌い」も違うような気がするんだが…

>>923
悪い印象から良い印象にひっくり返す方がとても大変だと思うけどな
そして「悪い印象でも認知してもらえりゃ良い」というスタンスの人は良い印象にひっくり返るような努力が何も無いし

937名無しさん:2012/02/09(木) 20:17:33 ID:/ZX/mWHA
叩きはスレ違いだし
冷静に突っ込むべきだとは思っている

938名無しさん:2012/02/09(木) 20:18:11 ID:b5zQ4NqY
┏(┏з●)┓ 意外とE3が瓦解のきっかけになったりね。

939しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/02/09(木) 20:18:13 ID:eXtXko3Y
>>935
だろうね。
ジンガもうファン低だしね

940名無しさん:2012/02/09(木) 20:18:18 ID:myqcrb9w
>>932
だから、ガチャとDLCは違うと(ry

またこの話題もループかい('A`)

941名無しさん:2012/02/09(木) 20:18:27 ID:x82waSqc
一度タレつき納豆を買った人間は、そうそう納豆だけを購入する事は無いのだよ…

942しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/02/09(木) 20:19:11 ID:eXtXko3Y
>>936
実際ビジネスやってると思うけど
興味ない人振り向かせるのは大変だよ
丁寧に説明したり、プロモーションうったりしないといけない
嫌いってひとは触ったときに変わることも多くてずっと商機はある

943しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/02/09(木) 20:19:28 ID:eXtXko3Y
不安定だw

944名無しさん:2012/02/09(木) 20:19:30 ID:SaJEg/9k
DLCにこれだけ嫌悪感抱かせる原因となったグリモバは罪深いなw

945名無しさん:2012/02/09(木) 20:19:49 ID:Lt3ITTGE
ソーシャルはべつにい
でも、射幸心あおって確立が運営側で同にでも操作できるガチャシステムは許せない。
アナログ時代のパチンコなら許す

946名無しさん:2012/02/09(木) 20:20:04 ID:2Phfyilc
>>938
何のクリ―チャーだこれw

947名無しさん:2012/02/09(木) 20:20:04 ID:mgC36iek
>>941
最近はゼリー状のタレもあるから良いよね。

948ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/02/09(木) 20:20:11 ID:AiECD6Ac
(このドラゴンの目を持ってしても今の誤字は解読出来なかった)

949名無しさん:2012/02/09(木) 20:20:17 ID:zq/R6mcE
>>937
叩きとの違いの判断は俺とか言わないでくださいよ?
言葉の区切りなんて曖昧なんだから個人の考えによってそれは違うでしょう
まあ自分を戒めるのは重要ですが

950名無しさん:2012/02/09(木) 20:20:36 ID:KQoOic8A
わら納豆もたまに食うと旨い
高いけど

951名無しさん:2012/02/09(木) 20:20:39 ID:sLFiswRQ
ソーシャルはやり込んだり実力がある人が勝つ世界じゃないしな
ゲーマーからすれば納得は行かないだろう

952名無しさん:2012/02/09(木) 20:20:40 ID:x82waSqc
>>947
関西の納豆は本当に匂いが弱かったでござる

953名無しさん:2012/02/09(木) 20:20:46 ID:.FbNbvL.
>>923
ギャルゲーは悪い印象持っている人ほどハマると性質悪いとかは聞くね
でもあくまで出来が良い事前提だが

954名無しさん:2012/02/09(木) 20:20:50 ID:ff720o0I
>>940
わざとだろ?

955ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/02/09(木) 20:20:50 ID:AiECD6Ac
>>950
安価な次スレを

956名無しさん:2012/02/09(木) 20:21:06 ID:KQoOic8A
ふんでたー
行ってくる

957名無しさん:2012/02/09(木) 20:21:21 ID:myqcrb9w
>>944
それ以前に、モバグリがやってるのはアイテム課金とガチャでDLCはやってないけどね
同列にすんなと

958名無しさん:2012/02/09(木) 20:21:23 ID:u3fyRJds
>>941
自分たちのにもタレがついてるんだとでも思ってそうだな

959 ◆XcB18Bks.Y:2012/02/09(木) 20:21:36 ID:4I9/b9Xg
>>911
もしお気に入りのソーシャルゲーがあるのでそうおっしゃっているのでしたら

「○○おもしろいのに,十把一絡げに悪者扱いしなくてもいいじゃん(´・ω・`)」

とでも書き込めば読み手の印象はだいぶ変わるはず.
その言い方は逆効果です.

960名無しさん:2012/02/09(木) 20:21:40 ID:zq/R6mcE
>>940
関係ないがって言ってるから
触れないようにしてたんじゃないですかー!やだー!

961ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2012/02/09(木) 20:21:57 ID:7618qAJI
>>945
( ・_・)・・・(ry


(;´▽`)これ以上は荒れるのでやめておくね

962名無しさん:2012/02/09(木) 20:22:33 ID:mgC36iek
>>952
あれなら食べられる
基本納豆嫌いだけど

963名無しさん:2012/02/09(木) 20:23:13 ID:.FbNbvL.
>>941
タレがゼリー状になっている納豆は嫌いなんだけどなぜかあの系は練ったときの粘り方がすごいいいんだよなあ
なんか種類違うんだろうか

964名無しさん:2012/02/09(木) 20:23:19 ID:/ZX/mWHA
>>949
理由も示さず罵倒するような言葉を使う、かな
テンプレ三つ目の「・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り」に引っ掛かるだろうし

ただ、最近はスレの本すじ自体が見えなくなってきてるから
スレの意義やテンプレ全部も考えたほうがいいのかもしれないが

>>950
次スレよろ

965名無しさん:2012/02/09(木) 20:23:30 ID:mgC36iek
>>961
中の人も大変だね

966名無しさん:2012/02/09(木) 20:23:34 ID:zq/R6mcE
>>945
…パチンコが操作できないとかつまらない冗談はやめてくださいよハハ

967名無しさん:2012/02/09(木) 20:23:46 ID:sLFiswRQ
納豆は急に食いたくなるものの1つ
におわ納豆は食えなかった・・・

968名無しさん:2012/02/09(木) 20:23:54 ID:SaJEg/9k
>>957
そんなん区別できる人数少ないお
大雑把区分で「別途お金かかるかかからないか」だけしか見ないもん

だからこそ、「別途お金かかる」って方向性をああしたグリモバが罪深いわけで

969名無しさん:2012/02/09(木) 20:24:27 ID:x82waSqc
>>962
ふとDASHの「粘る物質が保湿に良い」と言う企画を思い出した。
納豆の粘りを風呂に投入すればさぞ良い保湿効果がと夢膨らみかけたが封印する事にする

970名無しさん:2012/02/09(木) 20:25:15 ID:mgC36iek
納豆のフライや天ぷらは勘弁な。給食に出てきて食べてから大嫌いになりましたお

971名無しさん:2012/02/09(木) 20:25:23 ID:2Phfyilc
「なめこ」って一体…
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/entertainment/game/545169/

972名無しさん:2012/02/09(木) 20:25:26 ID:zq/R6mcE
っていうかスマホ君だったのかな唐突に変なこと言い出して何言っても無駄なあたり

973名無しさん:2012/02/09(木) 20:25:46 ID:SaJEg/9k
>>969
これを貼れと言われた気がしたw
ttp://blog-imgs-26-origin.fc2.com/m/u/k/mukotasu/nattou1.jpeg

974ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2012/02/09(木) 20:25:47 ID:7618qAJI
>>965
もう、愚痴ると長くなる。
「ウチらが悪い」でいい。
めんどいし、荒れる。

975名無しさん:2012/02/09(木) 20:25:48 ID:KQoOic8A
あらほらさっさー
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1328786626/

976独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/02/09(木) 20:25:56 ID:ulB5UgPU
>>970
調理次第でとても旨いぞ

977名無しさん:2012/02/09(木) 20:26:02 ID:zq/R6mcE
>>971
おさわり探偵本編も忘れないであげてね…

978名無しさん:2012/02/09(木) 20:26:15 ID:S4Vz/ar6
>>969
何かぼんじょの人あたりが妄想を膨らませそうなシチュエーションだな

979名無しさん:2012/02/09(木) 20:26:31 ID:Qprnj6Ig
>>975おつ

980名無しさん:2012/02/09(木) 20:26:32 ID:mgC36iek
>>973
怖いw

981名無しさん:2012/02/09(木) 20:26:35 ID:/ZX/mWHA
発酵した女の子?

>>975
乙ー

982名無しさん:2012/02/09(木) 20:26:47 ID:SaJEg/9k
>>975
おつー

>>972
レッテル貼りはいくないよ

983名無しさん:2012/02/09(木) 20:26:56 ID:sLFiswRQ
>>973
まだとろろの方が・・・
うわぁ・・・

>>975


984名無しさん:2012/02/09(木) 20:26:57 ID:U4nm.84w
ソーシャルはけしからんと憤慨していたアイマス好きが
今はモバマスサイコーこれこそが新しいゲームの形になってるのを何人も見てるからなーw

985名無しさん:2012/02/09(木) 20:27:18 ID:zq/R6mcE
>>975


>>973
グロ中尉

986箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2012/02/09(木) 20:27:22 ID:tECaE9G6
>>977
DL数結構行ってるみたいだよ
有料アドオンはわからんけど

987名無しさん:2012/02/09(木) 20:27:24 ID:rXMaSaI2
なんでトイレ行ってる間に荒れてるのか解らんが
スマホ君という単語に反応しておこうチガウチガウアル

988ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2012/02/09(木) 20:27:28 ID:7618qAJI
>>975
(´▽`)おつー

989名無しさん:2012/02/09(木) 20:27:31 ID:Kxhjaft.
>>975
乙だー

給食って、極たまに人体実験を行うよな…

990名無しさん:2012/02/09(木) 20:27:37 ID:U4nm.84w
>>975


991名無しさん:2012/02/09(木) 20:27:39 ID:sLFiswRQ
>>984
アイマス持ち出すのやめてください
精神的に苦しんだんです

992ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/02/09(木) 20:27:50 ID:AiECD6Ac
>>975


993名無しさん:2012/02/09(木) 20:27:50 ID:/ZX/mWHA
市場があるというのは需要があるってことなんだけどね

994名無しさん:2012/02/09(木) 20:28:13 ID:zq/R6mcE
>>982
ああうんあまりにも唐突に極端なこというから

995名無しさん:2012/02/09(木) 20:28:15 ID:WH06eYAo
1000ならFE覚醒の公式サイトが明日オープン。

996名無しさん:2012/02/09(木) 20:28:16 ID:u3fyRJds
1000ならテイルズ新作はモバグリから

997名無しさん:2012/02/09(木) 20:28:25 ID:S4Vz/ar6
>>975
乙ー

998名無しさん:2012/02/09(木) 20:28:29 ID:KQoOic8A
1000なら仲良し

999名無しさん:2012/02/09(木) 20:28:31 ID:/ZX/mWHA
1000なら次スレはみんなが好きな属性叫べ、制限なし

1000名無しさん:2012/02/09(木) 20:28:35 ID:myqcrb9w
1000なら次スレはしがない人真っ白になる

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■