■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1138- 1 :名無しさん:2012/01/17(火) 16:03:58 ID:M3hCKZhw
- ここは「PS3はコケそう」と思う少年少女が、胸の膨らみ具合ついて語り合う紳士なスレです。
コケの定義は人それぞれ。
「我慢できないんだ」
「アレもコレも入れたかったんだ」
「今年中に出したかったんだ」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1137
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1326725338/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5294
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1326289344/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
- 2 :名無しさん:2012/01/17(火) 16:04:31 ID:M3hCKZhw
- コケそうな理由 Ver.5.90
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとWiiUのマルチ、MH3G、MH4も3DSとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
・2011 E3ではリマスターが今後の商材と発表、オリジナルタイトルは減少傾向続く。
・VITAとのマルチタイトル増で存在意義に疑問符。大変お疲れ様でした。
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
・任天堂がPS3より小型で高性能機を発表。PS3の存在意義がさらに揺らぐ
落ち込んでいく業績
・2009年度のゲーム部門の赤字は570億円
(※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・2010年度はついに465億円の黒字化も、ゲーム部門の損益発表を取りやめるなど開示姿勢の後退。赤字批判をかわすため?
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・平井さんが本社の副社長に昇進。仕事増加でPS3に割く時間が減少へ。
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、三週目も4万台と年内50万台に届かず。業界に激震走る。
・VITAにお年玉需要無し。イベントに関係なく売れない状況に・・・ PSブランド揺らぐ
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN・SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を公表するだけにとどめ被害状況を矮小化
・ブロガーを公表前日に接待。目的は不明だが協力を要請?
- 3 :名無しさん:2012/01/17(火) 16:06:06 ID:M3hCKZhw
- あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○ちっちゃいなら、ちっちゃいなりの良さがある
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○大は小をかねる
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||________________________
- 4 :名無しさん:2012/01/17(火) 16:27:38 ID:/5PnSzX.
- てーじー
- 5 :名無しさん:2012/01/17(火) 16:27:54 ID:9xYQz/wE
- >>1さんはちっさい子が好きと(棒
乙
- 6 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2012/01/17(火) 16:28:06 ID:TkC57AXo
- 前>>995
Triではイベント武器が全部差し替えだったし今回もそうなりそう
いっその事マブ辺りとコラボしてみるのも面白いと思うんだが
- 7 :名無しさん:2012/01/17(火) 16:29:04 ID:/5PnSzX.
- >>6
トール以外に刀剣使ってるのが思い当たらなかった
- 8 :名無しさん:2012/01/17(火) 16:29:16 ID:9xYQz/wE
- モンハンは海外でも数十万は売ってるんだけどね
でも国内と違ってそこから伸びないところを見ると、
文化的に合わないところがあるんじゃないかな?
- 9 :名無しさん:2012/01/17(火) 16:29:17 ID:jZffodJQ
- コナン・ザ・グレートとコラボでもしてみるかね。
- 10 :名無しさん:2012/01/17(火) 16:29:26 ID:Li8DqgGU
- >>1さん乙なのです!!
あちらでのコラボ防具としてアイアンマン防具とか(*´Д`*)
- 11 :名無しさん:2012/01/17(火) 16:29:26 ID:4IDw81RI
- 取れてしまった
仕方ない、今日は定時で帰ろう
- 12 :名無しさん:2012/01/17(火) 16:29:40 ID:35UV1xGU
- ペプシマンはあれで何気に日本向けキャラだった気がした
そうでもないとセガはともかくKIDがゲームなんて出せないだろうし
- 13 :名無しさん:2012/01/17(火) 16:30:41 ID:9xYQz/wE
- >名探偵コナン・ザ・グレート
頭脳は大人、身体はシュワルツネッガー!
- 14 :名無しさん:2012/01/17(火) 16:31:03 ID:/5PnSzX.
- 盾だけキャプテンアメリカとかでも良いのか
- 15 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2012/01/17(火) 16:31:42 ID:TkC57AXo
- >>7
銃でも良いじゃない!
というかガンナー向けコラボもっと!
- 16 :名無しさん:2012/01/17(火) 16:31:44 ID:bdn9xlaA
- >>14
あの盾は無理だろ。
あの盾は削りダメージを受け付けない、版権的な意味で。
- 17 :名無しさん:2012/01/17(火) 16:32:09 ID:M3hCKZhw
- アメリカだとコマンドーっぽいモンハンができそう(棒
- 18 :名無しさん:2012/01/17(火) 16:34:07 ID:dkdLydTI
- >>13
リコーダーとランドセルのあつみねーちゃんはエロい感じがする
- 19 :名無しさん:2012/01/17(火) 16:34:12 ID:/5PnSzX.
- メリケンなら携帯機モンハンよりFのが売れるんじゃないの?
- 20 :名無しさん:2012/01/17(火) 16:35:09 ID:eJN6svIo
- 家にあるラノベをあらかた自炊して大分整理できたけども
ついつい禁書目録とかラノベを30冊ほどネットでまとめ買いしてしまったw
少しいけばかなりでかいブックオフがあるにはあるんだけども
ラノベに関しては品揃えが悪い上に微妙に値段が高いんだよなぁ
とりあえずAmazonの1円本と駿河屋のまとめ買い割引を併用して
30冊ほど買って1冊平均250円ほどに押さえることができたので良しとするか…
- 21 :名無しさん:2012/01/17(火) 16:35:15 ID:qWxKiN7.
- アメリカの黒白ネズミを狩るとな(ぼー
- 22 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2012/01/17(火) 16:35:22 ID:TkC57AXo
- >>16
キャプテンアメリカコス一式でガ性ガ強フル発動なら(棒
- 23 :名無しさん:2012/01/17(火) 16:36:13 ID:M3hCKZhw
- VITAのあの小さいボタンと配置で
大きな手の人大丈夫なの?
- 24 :名無しさん:2012/01/17(火) 16:36:14 ID:AloTe4mU
- HE-MANとSHE-RAのコラボ装備を頼む(棒)
- 25 :名無しさん:2012/01/17(火) 16:38:21 ID:k8hyZ2fk
- P2Gの時にSCEが海外で売り込もうと意気込んでたのを忘れてる人は多い
- 26 :名無しさん:2012/01/17(火) 16:38:50 ID:9xYQz/wE
- 海外のモンハン売上だとP3がトップだね
2番手がWiiのTriだが海外PSPでコレってことを考えると
海外でも携帯機向きタイトルなんじゃない?
- 27 :名無しさん:2012/01/17(火) 16:39:20 ID:/5PnSzX.
- >>25
海外の営業はSCEだったのか
- 28 :名無しさん:2012/01/17(火) 16:40:15 ID:vREJfbec
- >>20
友人のラノベの積み方が冊単位じゃなくてダンボール箱単位なのを思い出した
- 29 :名無しさん:2012/01/17(火) 16:40:35 ID:/5PnSzX.
- >>24
>ハマーンとセイラのコラボ装備を頼む(棒)
?!
- 30 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2012/01/17(火) 16:42:14 ID:TkC57AXo
- >>25
海外で頑張ってたのカプコンだったような…
- 31 :名無しさん:2012/01/17(火) 16:45:40 ID:ykwcfJCU
- >>22
英雄の証明クエスト、ガ性2でガリガリ削られるんですが…
- 32 :名無しさん:2012/01/17(火) 16:50:25 ID:9xYQz/wE
- 北米は、Triんとき任天堂と協力していろいろやってたような
SCEは欧州じゃなかったっけ?
ただ、結果を見るに海外は劇的なシステム変更とかない限り諦めたほうがいいと思うw
- 33 :名無しさん:2012/01/17(火) 16:50:44 ID:tqIC/gTk
- >>25
それでクソの役にも立たなかったんで見切られたんですねわかります
- 34 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2012/01/17(火) 16:53:44 ID:TkC57AXo
- あー、ロンドンかどっかで店一面P2Gになってたとかあったな
- 35 :名無しさん:2012/01/17(火) 16:54:10 ID:OR5e6YcM
- >>32
海外で売れて日本じゃ全然な例を見てもそれは分かる事だもんね、
根強い努力も大事だがすっぱり切るのも大事。
- 36 :名無しさん:2012/01/17(火) 16:54:33 ID:/5PnSzX.
- 全般的にドロップ率3倍にすればいいんじゃね?
- 37 :名無しさん:2012/01/17(火) 16:56:04 ID:lLyL/7Ys
- >>32
海外で売るにはどうすりゃ良いんだろうな。
・モンスターの素材はともかく鉱石掘り、虫集め等面倒で地味な素材関係は廃止。
・回復アイテムのガッツポーズを廃止して即回復する代わりに、持てる数自体を少なくする。
・カメラワークの改善 (まあこの辺はターゲットカメラでかなり改善されたとは思うが
まずは最低限これぐらい?
- 38 :名無しさん:2012/01/17(火) 16:56:23 ID:DRwXJT.I
- MHが海外で受けない理由って、プレイヤーがどんなにがんばっても
初期武器だとラスボスクラスを倒すことが出来ないのが駄目って聞いた記憶が
- 39 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2012/01/17(火) 16:56:41 ID:fDZ2M82w
- >>23
∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
実際窮屈だからなあ。俺は指細いほうだから
持ち方を工夫すればなンとかなるけど、外人さンはおろか
ちょっと手の大きい人はそれなりに戸惑うンじゃないかなぁ。
- 40 :名無しさん:2012/01/17(火) 16:58:26 ID:EuEq4qtU
- コケスレで質問とか結構多かったの見るに色々ノウハウが有ってしかもゲーム内であまり説明されないから
先人が多くいる日本と先人がほとんどいない海外じゃ新規の人の敷居も全然違うよなとは思った
- 41 :名無しさん:2012/01/17(火) 16:58:41 ID:jyBFg2m6
- >>37
その手の採掘とかは海外でも好きな人は多いんじゃね?
どちらかというと武器をドロップしないことの方が
- 42 :名無しさん:2012/01/17(火) 16:58:57 ID:9xYQz/wE
- ラノベか、15年くらい前までは大量に買ってたなあ
ファンタジア、スニーカー、電撃、朝日ソノラマ、ログアウト冒険文庫は全部チェックしてたわw
好きな傾向のものが出なくなったんで一気に止まったけど
>>35
伸びが投資に見合うかは考えないといけないからね
数十万は売れるから中堅タイトルとしての売り方でいいと思う
- 43 : ◆COASAH/HN2:2012/01/17(火) 16:59:26 ID:NPv5XVKk
- そういえば、ターゲットカメラなるものがあったんだっけ。
つかったことないや。
便利なのかな?
- 44 :名無しさん:2012/01/17(火) 17:00:24 ID:deO4rqoY
- >>37
全素材を金で買えるようにすればいい(棒
- 45 :名無しさん:2012/01/17(火) 17:00:37 ID:YGyBWOpk
- >>38
そもそもレベル制度やキャラクター自体のステータスとかが無いから
その手のゲームと比べられても困るんじゃないかな
アイテム使って体力150、攻撃力防御力ブーストかけても切れ味黄色じゃどうしようもないし
爆弾じゃ限度がありすぎるし
- 46 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/17(火) 17:00:49 ID:ChZG/bSE
- >>32
SCEAさんがまったく協力しなかったとかは聞いた
- 47 :名無しさん:2012/01/17(火) 17:03:18 ID:jyBFg2m6
- >>35
ブランドは切らずに続けるのも大事だと思うよ
任天堂の今があるのもブランドを切らずに手を変え品を変え浸透させてきたおかげなんだし
- 48 :名無しさん:2012/01/17(火) 17:03:50 ID:xjBajjbU
- >>46
…あそこはJと仲悪そうだしなあ
- 49 :名無しさん:2012/01/17(火) 17:04:49 ID:9xYQz/wE
- >>46
中堅程度は売ってるんだから多少は協力しても良さそうなのに
>>47
スーパースコープや64DDは直ぐに切ったじゃないですかあっ!
海外だけ続編出すとか切なさ過ぎる(泣
- 50 :名無しさん:2012/01/17(火) 17:06:01 ID:lqA1D7oM
- SCEはSMEとか他の系列会社とも敵同士だし
だから味方にと糞ブログやら髭痛やら入れたんだなw
- 51 :名無しさん:2012/01/17(火) 17:06:21 ID:qWxKiN7.
- ttp://gadget.itmedia.co.jp/gg/articles/1201/17/news066.html
4人同時対戦できる卓球台「The Quad Table Tennis Game」
妙なもん考え付くなぁ
- 52 :名無しさん:2012/01/17(火) 17:07:21 ID:eJN6svIo
- >>42
俺は逆に最近読み始めたな
ただ一応昔にもちょっとだけ読んだことはある、フォーチュンクエストってやつなんだけど
話によると今でも続いてるらしいねw
- 53 :名無しさん:2012/01/17(火) 17:08:18 ID:9xYQz/wE
- あ、バーチャルボーイもすぐ切ってたな
ワリオはGBでおkってデキだしマリオクラッシュはイマイチだったから
任天堂のソフトに思い入れもあんまりないが
- 54 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/17(火) 17:09:33 ID:ChZG/bSE
- >>49
結局のところ地域でバラバラなのさ
統一性のなさがSCEさんの特徴
- 55 :名無しさん:2012/01/17(火) 17:09:36 ID:ykwcfJCU
- >>43
凄く便利、例えば、
・動きの速いモンスターに、後ろに回り込まれても瞬時にカメラを合わせられる
・同一エリア内で同じ大型モンスターが2匹いる時、自分がどっちと戦っているのかが一瞬で区別
こんな具合に
- 56 :名無しさん:2012/01/17(火) 17:09:39 ID:9xYQz/wE
- フォーチュンは無印が8巻で完結してるけどなーw
あれも角川お家騒動でいろいろ派生が増えたんだろうか
- 57 :名無しさん:2012/01/17(火) 17:09:57 ID:qWxKiN7.
- >>52
まだやってるのか…巨人の兄ちゃん死んだ話までは読んだが
- 58 :名無しさん:2012/01/17(火) 17:10:13 ID:84kCEqok
- >>38
というか最初からラギアさんあたりと戦えない倒せないのが
北米のプレイヤーには地味すぎるんだと思う。
- 59 :名無しさん:2012/01/17(火) 17:10:41 ID:9xYQz/wE
- >>57
それ無印の頃やないかw
- 60 :名無しさん:2012/01/17(火) 17:11:12 ID:lLyL/7Ys
- >>52
フォーチュン懐かしいなあ、俺も途中で見るの止めちゃったけど。
去年辺りに作者の別作品完結したから、最近はフォーチュンの方の刊行速度速くなってたな。
あれも完結したら読み直してみようかねえ。
- 61 :名無しさん:2012/01/17(火) 17:11:22 ID:K/EeCfaQ
- もうマリみてくらいしか読んでないなぁ。
新刊出なくなったけど。
- 62 :名無しさん:2012/01/17(火) 17:12:14 ID:9xYQz/wE
- ゲーム事業は全部SCEEに任せればいいんじゃね?
今よりは良くなる気がするぞw
- 63 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2012/01/17(火) 17:12:41 ID:fDZ2M82w
- >>53
∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
実際、真にバーチャルボーイでしか楽しめないゲームって
レッドアラームしかないと思うンだ
ワリオがつまらないとかじゃなくて、あのゲームだけは正真正銘
「立体視じゃないとまともに遊べない」
- 64 :名無しさん:2012/01/17(火) 17:13:24 ID:OR5e6YcM
- 元々ラノベは読まないからフルメタだけ読んでるって感じだなぁ、
アナザーがちゃんと面白くて助かる。
- 65 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/17(火) 17:14:51 ID:ChZG/bSE
- >>62
だからアンドリューさんがCEOになったんでしょう
- 66 :名無しさん:2012/01/17(火) 17:15:03 ID:b9tf4AUE
- ピンボールはよ
- 67 :名無しさん:2012/01/17(火) 17:16:25 ID:9xYQz/wE
- >>63
レッドアラームだけだね
あれはまさにオンリーワンのソフト
>>65
バラバラだったってことは一応反省しているのかな?
- 68 :名無しさん:2012/01/17(火) 17:16:39 ID:CNUsOYb.
- メイドインワリオのナインボルトおよびエイティーンボルトでもVBネタは殆どないね
- 69 : ◆COASAH/HN2:2012/01/17(火) 17:17:07 ID:NPv5XVKk
- >>55
さて、使い方調べるかw
- 70 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2012/01/17(火) 17:17:46 ID:fDZ2M82w
- >>68
∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
マリオクラッシュネタが初代であったくらいじゃないかなぁ
- 71 :名無しさん:2012/01/17(火) 17:18:01 ID:Pxrd3Xt6
- システム面で改善できる部分を放置してる限り売れないだろーモンハンは。
エリア端の移動できない場所にいても何の表示もでなかったり
モンスは何故か平気でフィールド外にいたり壁際にいるときのカメラが最悪だったり。
ゲーム性以前にそこ直せよって部分が多すぎる。
- 72 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/01/17(火) 17:19:55 ID:agCYB2WU
- 別の大陸に行った
- 73 :名無しさん:2012/01/17(火) 17:22:52 ID:9xYQz/wE
- スーパースコープのソフトVCにこないかなあ
リモコンでできると思うんだが
- 74 :名無しさん:2012/01/17(火) 17:23:27 ID:84kCEqok
- >>71
> エリア端の移動できない場所にいても何の表示もでなかったり
> モンスは何故か平気でフィールド外にいたり壁際にいるときのカメラが最悪だったり。
他のゲームでも表示でないんでは?
むしろエリア移動出来る道に表示が欲しいと言うか、4ではそれすら要らなくなるけど。
あとカメラの文句はコナミへw
- 75 :名無しさん:2012/01/17(火) 17:26:01 ID:OR5e6YcM
- >>71
まあ基本を改善しないのはよろしくないが海外で売れる売れないは
やっぱゲーム性自体変えなきゃ駄目では・・・。
- 76 :名無しさん:2012/01/17(火) 17:26:13 ID:M3hCKZhw
- >73
別売りスコープとか必要にならないの?
- 77 :名無しさん:2012/01/17(火) 17:27:08 ID:tqIC/gTk
- 任天堂はGBMのガワを無かったことにしたのは許さない(半分棒
- 78 :名無しさん:2012/01/17(火) 17:27:16 ID:LiEughtg
- こっちじゃFPSがさっぱり売れないんだから、そういうモンだと思って諦めよう
- 79 :名無しさん:2012/01/17(火) 17:28:06 ID:9xYQz/wE
- >>76
肩に背負う感覚は移植できないのはともかく
標準なしはきついか…w
- 80 :名無しさん:2012/01/17(火) 17:28:28 ID:M3hCKZhw
- >75
外国人は、自分より長い剣を振り回して、反動がどうのこうのとか、そういうのに突っ込んでたりするからな…
- 81 :名無しさん:2012/01/17(火) 17:28:42 ID:SPDUPR/o
- 照準って言いたいのかな?
- 82 :名無しさん:2012/01/17(火) 17:28:42 ID:84kCEqok
- >>78
下手に海外受け狙うよりも、この路線で出来ることを増やすほうがいい気はする>モンハン
- 83 :名無しさん:2012/01/17(火) 17:29:32 ID:9xYQz/wE
- >>81
ありがとう
うう、はずかしw
- 84 :名無しさん:2012/01/17(火) 17:29:36 ID:haQ0WN92
- 海外で売るのに海外ウケを狙う必要は無い
- 85 :名無しさん:2012/01/17(火) 17:29:39 ID:84kCEqok
- >>80
意外とケレン味とかよりはリアル志向なんだな。
- 86 :名無しさん:2012/01/17(火) 17:30:46 ID:9xYQz/wE
- モンハンで海外受けを狙うよりは
別のもんで海外ウケ狙うほうがいいんじゃない?
国内で450万売れるソフトを弄くるのはリスキーだと思う
- 87 :名無しさん:2012/01/17(火) 17:31:19 ID:c/jTaOR.
- >>80
武器が身近な世界だから気になるのかな?
- 88 :名無しさん:2012/01/17(火) 17:32:45 ID://NPEJgk
- >エリア端の移動できない場所にいても何の表示もでなかったり
渓流初めてだったんだが、一番北のエリアでそれで死んだ事あるな…
あれはふざけてる
- 89 :名無しさん:2012/01/17(火) 17:33:21 ID:dkdLydTI
- ゲームなんだからそこまで気にする必要が有るのかというオチが待ってると思うw
- 90 :名無しさん:2012/01/17(火) 17:34:15 ID:ykwcfJCU
- 初MHだけど、海外ではウケが悪そうだなぁと感じる部分としては
敵も味方も堅すぎて一戦闘に時間が掛かる・装備依存度が高い
この辺りかなぁ
- 91 :名無しさん:2012/01/17(火) 17:34:42 ID:OR5e6YcM
- >>89
まあただそれが本当に大多数がそう思うのならそれを気にしないのは
怠慢には違いない、本当ならね。
- 92 :名無しさん:2012/01/17(火) 17:34:44 ID:9xYQz/wE
- 現地での市場調査しかないだろうねえ
文化的背景が違う人間が完全に理解するのは極めて困難だし
- 93 :名無しさん:2012/01/17(火) 17:35:02 ID:18gIeFAU
- >>80
画面が赤くなるぐらい傷ついても休んでりゃみるみる回復していくのはいいのか
- 94 :名無しさん:2012/01/17(火) 17:35:08 ID:84kCEqok
- >>88
PSOとかやってたらあれ普通なんで、特に何ともw
まあわからないというのは理解出来ます。
もっと特徴的なマップにすれば良かったんだろうけど。
- 95 :名無しさん:2012/01/17(火) 17:35:09 ID:CNUsOYb.
- 3DSにまワリオ欲しいが任天堂は安直な移植しないからなぁ・・
と、GCでまワリオやってる動画見て思った。
- 96 :名無しさん:2012/01/17(火) 17:35:52 ID:zZi9C7bc
- ttps://twitter.com/#!/miharasan/status/159189536210030592
>Q:3DSでクラコレ3DS以外で作ってるのか? 偉そうなことを言うだけのものか?
>A:3DSの魅力をかなり伝えられてると思います、変身前で。 今後はそれ以上のことが期待できるし。
>そのタイトルは3Dクラシックスじゃないです。 発売前に開発:アリカと公開されると思います。
さて何が出るのやら
ttps://twitter.com/#!/miharasan/status/159189545580109824
>Q:フォーエバーブルーの新作の予定はありますか?作ってください!
>A:任天堂さんにも好かれてるタイトルなので、チャンスがあれば考えたいです。任天堂さんとならフォーエバーブルー3、
>PS3やVitaでやるならエバーブルー3、個人的にはスマホでエバーブルーの様な物を作りたいです。
ほらSCEよ、奪うチャンスだぞ(棒
- 97 :名無しさん:2012/01/17(火) 17:36:13 ID:QOZ8QoZY
- 弾丸ぶち込まれても10秒ちょっとで全快するスーパー兵士はいいのか
- 98 :名無しさん:2012/01/17(火) 17:36:53 ID://NPEJgk
- フォーエバーブルーとエバーブルーの違いとは
- 99 :名無しさん:2012/01/17(火) 17:36:54 ID:M3hCKZhw
- >85>87
狩猟民族だったし、それなりに武器に関しては歴史ある(欧州は特に)から
突っ込み放題みたいよ
- 100 :名無しさん:2012/01/17(火) 17:37:30 ID:ykwcfJCU
- >>85
設定厨が日本よりディープみたいだしね
ゼルダやメトロイドが時系列にこだわらざるを得ない一因になってると思う
- 101 :名無しさん:2012/01/17(火) 17:37:44 ID:84kCEqok
- >>90
Skyrimとかでも動画見たらドラゴンとかとんでもなく固そうだけど
物量押しができるからいいのかな?
モンハンは物量押しが難しいゲームだからねえ。
調合すれば何とかならなくもないけど、流れ途切れるから。
- 102 :名無しさん:2012/01/17(火) 17:38:05 ID:xjBajjbU
- >>97
ミョルニルアーマーなら説明がつくけど、リアル系だとなあw
- 103 :名無しさん:2012/01/17(火) 17:39:17 ID:84kCEqok
- >>100
だからガンダム人気がないのか(棒
- 104 :名無しさん:2012/01/17(火) 17:41:06 ID:8l6mfIlA
- PCのリアル系は回復しないけどね
まあ単にゲームバランスとリアリティは分けて考えてるだけだ
- 105 :名無しさん:2012/01/17(火) 17:41:28 ID:VQ3n3Zbk
- 一年戦争のタイムスケジュールは異常ではあるが…w
- 106 :名無しさん:2012/01/17(火) 17:41:58 ID:18gIeFAU
- >>99
このハンマーはな、不要な反動が出ないようにバッチリ作ったもんだ
これでいいじゃねえか
- 107 :名無しさん:2012/01/17(火) 17:42:02 ID:b9tf4AUE
- >>96
ケツイデスレーベル再販で(棒
- 108 :名無しさん:2012/01/17(火) 17:42:40 ID:9xYQz/wE
- だから海外のゲームだとモーニングスターが強いのか
リアルの近接武器最強らしいけど
あれ、でも日本刀はファンタジーなデータしてるなw
- 109 :名無しさん:2012/01/17(火) 17:42:59 ID:CNUsOYb.
- >>107
DSiウェアの容量制限、緩和されへんかなぁ・・・
コロぱたも、DSiウェアできればやりたいみたいな事言ってたし
- 110 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/17(火) 17:43:03 ID:ChZG/bSE
- >>105
御大が原作権20万でうっぱらったこと考えても大ヒットすると思われてないのでかなりいい加減w
- 111 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/01/17(火) 17:43:15 ID:aoQirz1g
- 運転は疲れるね、100キロとか久しぶりだよ
- 112 :名無しさん:2012/01/17(火) 17:43:43 ID:84kCEqok
- >>108
ニンジャ関係もねw
- 113 :名無しさん:2012/01/17(火) 17:43:55 ID:OR5e6YcM
- >>103
特にGとWがおkで1stがアウトな辺りかw
>>108
あっちにおけるリアル忍者とかリアル侍の認識が偏ってるんだろうなぁ、
何処の作家のせいかは分からんが(棒
- 114 :名無しさん:2012/01/17(火) 17:44:57 ID:18gIeFAU
- >>108
リアルだなんだと言ってもどこかでロマンが欲しいんだろ
自分の知ってる武器じゃリアルな考えが先にきてしまうからオリエンタルなところに神秘的なもんを求めたいんじゃないか
- 115 :名無しさん:2012/01/17(火) 17:45:21 ID:b9tf4AUE
- >>109
立体視で敵弾が見やすくなるといいなぁ
- 116 :名無しさん:2012/01/17(火) 17:45:58 ID:VQ3n3Zbk
- >>108
それは自分らの歴史の外のものだから、とか? カテゴリー自体が神秘的な武器に見えるのかもねぇ
- 117 :名無しさん:2012/01/17(火) 17:46:11 ID:ykwcfJCU
- そういやバイオマーセ3DのDUOをやってる時に感じたけど
メリケン連中はブッパ率が極めて高かった。上手い人でも体術はおまけ程度って具合に
なんとなくカルチャーギャップを感じた瞬間だった
- 118 :名無しさん:2012/01/17(火) 17:46:28 ID:jZffodJQ
- こうなると古今東西の武器を揃えて「その武器で今からオレを殴ってみろ!!」という開発者の登場が待たれるな。
- 119 :名無しさん:2012/01/17(火) 17:46:58 ID:dkdLydTI
- ヌケニンが100キロの重り付けて修行と聞いて
- 120 :名無しさん:2012/01/17(火) 17:47:01 ID:LiEughtg
- >>98
https://twitter.com/#!/miharasan/status/159191097694896128
エバーブルーとフォーエバーブルーは私たちの中では別作品なんですよね。
エバーブルーは生か?死か?という感じの『緊張感』がコンセプトで、
フォーエバーブルーは『癒しと感動』がコンセプト。 なので別な感じです
だそうです
- 121 :名無しさん:2012/01/17(火) 17:47:04 ID:iI81BepU
- >>103
「未成年の民間人を平気で戦わせる大人の正規軍人」が、むこうの人間にとっては一番引っかかる部分だそうだ
>ガンダムシリーズ
- 122 :名無しさん:2012/01/17(火) 17:47:23 ID:hGKTm87.
- まだ会社にいるのにひどい1000を見た
- 123 :名無しさん:2012/01/17(火) 17:47:35 ID:dkdLydTI
- >>118
ベアースーツの出番か(棒
- 124 :名無しさん:2012/01/17(火) 17:48:19 ID:18gIeFAU
- >>118
命は投げ捨てるものではない
- 125 :名無しさん:2012/01/17(火) 17:50:01 ID:84kCEqok
- >>121
思考としてはまともだけど、まとも過ぎてなんか。
- 126 :名無しさん:2012/01/17(火) 17:50:18 ID:dkdLydTI
- >>121
て言うかハリウッド映画でもそんなのあるよねw
- 127 :名無しさん:2012/01/17(火) 17:50:58 ID:M3hCKZhw
- http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/rxr_detail/?id=20111201-00022169-r25
Aカップ激減・Eカップ急増のワケ
由々しき事態(棒
- 128 :名無しさん:2012/01/17(火) 17:51:07 ID:xqaDl9y.
- ドラゴンズドグマが海外向けモンハンみたいに思ってるのおれだけだろうか
なんか似た空気を感じる
- 129 :名無しさん:2012/01/17(火) 17:52:35 ID:dkdLydTI
- はちまに対抗してほちまなんて言うサイトがあるのかw
- 130 :名無しさん:2012/01/17(火) 17:52:57 ID:VQ3n3Zbk
- >>121
まぁ、ガンダムがその辺に異様に抵抗がないのは確かか?
- 131 :名無しさん:2012/01/17(火) 17:54:10 ID:CNUsOYb.
- >>129
あれは対向ではなく、まとめブログの自動ミラーリングみたいな事やってるらしいよ
なんかそこに向けて脅迫メールが山程送られてきたらしいが
- 132 :名無しさん:2012/01/17(火) 17:54:18 ID:M3hCKZhw
- >130
その行き過ぎた結果がAGEじゃね?
子供がガンダム設計して作って操縦して、敵を倒す。
大人は無能…(棒
- 133 :名無しさん:2012/01/17(火) 17:54:32 ID:lLyL/7Ys
- >>101
Skyrimの普通のドラゴンはめっちゃひ弱らしいので、逆にドラゴン強くするMODとかがある始末らしいw
- 134 :名無しさん:2012/01/17(火) 17:54:58 ID:84kCEqok
- >>130
ガンダムというか日本は伝統的に。
マジンガーからだしなあ、まあプロもいるけどw
- 135 :名無しさん:2012/01/17(火) 17:55:49 ID://NPEJgk
- >>133
レインボーロードって武器を作って遊びたいな(棒
- 136 :名無しさん:2012/01/17(火) 17:56:30 ID:jyBFg2m6
- 海外だとガンダムWは受けたそうだ
子供が戦うのもテロリストだしでスルーできたんかね?
- 137 :名無しさん:2012/01/17(火) 17:56:49 ID:18gIeFAU
- >>134
鉄人28号もメイン操縦者子供だしな
少年漫画からはじまってるからオッサンが主役だと抵抗あるんじゃないか
- 138 :名無しさん:2012/01/17(火) 17:57:45 ID:dkdLydTI
- >>131
成る程、て言うか脅迫メールってドツボっすなぁ
- 139 :名無しさん:2012/01/17(火) 17:58:25 ID:jyBFg2m6
- 日本人は兵士が若すぎたり10代前半
逆に老齢すぎたり(30代)して極端だよね
- 140 :名無しさん:2012/01/17(火) 17:58:43 ID:OR5e6YcM
- >>136
Wの場合は兵士の平均年齢自体が若いし素人が乗るケースが一切無いからだろうか、
誰も彼も基本戦わされてるというか自分の意思で戦ってる奴等ばかりだし。
- 141 :名無しさん:2012/01/17(火) 17:59:07 ID:jZffodJQ
- <ペット>老犬・老猫ホームも規制対象に 閣議決定
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120117-00000036-mai-soci
>ペットも高齢化すると反応が悪くなったりするため、「介護」を引き受ける老犬・老猫ホームの需要が高まっているが、未登録のケースがある。そこで、安全で快適に過ごせるよう、設備など一定の基準を満たすよう求めることにした。
老犬、老猫ホームなんて物があるのか。
ペットのお葬式とかもあるらしいし、ペットも家族の一員として人間と同格になったということかな。
- 142 :名無しさん:2012/01/17(火) 17:59:21 ID:XXRsJrdg
- >>126
ハリウッド映画だと大抵の場合、先に軍人が全滅してて否応無く戦う事になるとか
実は主人公は元海兵隊だったとか理由は有るけどねぇ
- 143 :名無しさん:2012/01/17(火) 17:59:31 ID:ykwcfJCU
- >>133
いわゆる洋ゲーは、基本的に「殺るか殺られるか」って調整だからね
- 144 :名無しさん:2012/01/17(火) 17:59:43 ID:VQ3n3Zbk
- >>134
「俺は戦闘の(ry」
まぁ、マジンガーやゲッターは軍属じゃないしなぁ。尚更危険だがw
- 145 :名無しさん:2012/01/17(火) 18:00:17 ID:LubExXM2
- >>141
今朝のあさイチでペットの輸血云々てのもやってたね。
そして鶴竜すげー!
- 146 :名無しさん:2012/01/17(火) 18:01:54 ID:jZffodJQ
- コックの主人公は実は伝説の特殊部隊隊員だった(棒
- 147 :名無しさん:2012/01/17(火) 18:02:00 ID:b9tf4AUE
- 社長が小学生でしかもロボットに乗ると聞いて
- 148 :名無しさん:2012/01/17(火) 18:02:11 ID:jyBFg2m6
- >>141
もうすぐ商売になると目算を付けてる
独居でお年寄りが動物を飼えなくなるから施設に動物ごと受け入れられるといいなってな
問題は猫のようなフリーダムな生き物なんだが
- 149 :名無しさん:2012/01/17(火) 18:02:44 ID:M3hCKZhw
- 娘が誘拐されたからって、マシンガンや、ロケットランチャー持ち出すほうがおかしいと思う(棒
- 150 :名無しさん:2012/01/17(火) 18:03:54 ID:jyBFg2m6
- >>149
あっちは自衛のためといって機関砲を自家用車に据え付けてるような国だからなあ
- 151 :名無しさん:2012/01/17(火) 18:04:29 ID:dkdLydTI
- >>>147
一応ロボット操縦免許は持ってるんだぜって聞いたことが(棒
- 152 :名無しさん:2012/01/17(火) 18:04:39 ID:CNUsOYb.
- ポケモンのメダルゲームはナムバンなのか
ttp://www.famitsu.com/news/201201/17008455.html
- 153 :名無しさん:2012/01/17(火) 18:04:45 ID:84kCEqok
- >>149
誘拐じゃなくてどこぞのへらへらした男になびくのが嫌なだけなんじゃないの?
ロケットランチャーじゃなくてロケットパンチだったけどw
- 154 :名無しさん:2012/01/17(火) 18:05:04 ID:5xIiW0us
- >>118
その武器をじょじに持たせればいいんじゃね?
- 155 :名無しさん:2012/01/17(火) 18:05:29 ID:DRwXJT.I
- >>152
しびび?
- 156 :名無しさん:2012/01/17(火) 18:05:33 ID:ykwcfJCU
- >>149
>娘が誘拐されたからって、半裸で救出に向かうほうがおかしいと思う(棒
!!!!!
- 157 :名無しさん:2012/01/17(火) 18:05:43 ID:jyBFg2m6
- ミクさんはパンツ取られただけでロケットランチャーぶっぱしてたよな
- 158 :名無しさん:2012/01/17(火) 18:05:46 ID:M3hCKZhw
- >150
あっちの自宅警備員は日本と格が違うのかな…
- 159 :名無しさん:2012/01/17(火) 18:06:05 ID:jZffodJQ
- >>148
なるほどね。
認可制にして利権確保って意味合いもあるのか。
- 160 :名無しさん:2012/01/17(火) 18:06:15 ID:jM7IbcnU
- >>149
説明書を読めばばっちり
- 161 :名無しさん:2012/01/17(火) 18:07:25 ID:dkdLydTI
- >>160
このボタンだと聞いて
- 162 :名無しさん:2012/01/17(火) 18:07:54 ID:FLYoYsCM
- かえるかえりたいかえらせて
- 163 :名無しさん:2012/01/17(火) 18:07:55 ID:VQ3n3Zbk
- 持ち出すっていうか、盗んで(ry
- 164 :箱:2012/01/17(火) 18:08:15 ID:xrFsCsco
- 別事業部長に危うく東南アジアに半年くらいいかされそうになった。
目が笑ってない。
- 165 :名無しさん:2012/01/17(火) 18:09:19 ID:UGOWbcKA
- >>113
ゼクスー
- 166 :名無しさん:2012/01/17(火) 18:10:06 ID:jyBFg2m6
- グレンダイザーは海外で視聴率100%出してたよな
っと思ったけどアレのパイロットは子供じゃないか?
- 167 :名無しさん:2012/01/17(火) 18:10:35 ID:LubExXM2
- >>164
相変わらずだな旦那w
つか何故別事業部に
- 168 :名無しさん:2012/01/17(火) 18:12:20 ID:OR5e6YcM
- >>166
デュークフリードはそもそも宇宙人だしなwまあ見た目も普通に成人だし、
それとフランスはまた違ってくるとか?
- 169 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/17(火) 18:12:58 ID:ChZG/bSE
- >>164
大変だね
- 170 :名無しさん:2012/01/17(火) 18:13:07 ID:dkdLydTI
- >>166
大介さんこどもだったっけw
- 171 :名無しさん:2012/01/17(火) 18:15:27 ID:SPDUPR/o
- >>136
海外からすると、ガンダムWがファーストガンダムですからね
続いて放送したのがGガンダムで、これも大好評だったとか
- 172 :箱:2012/01/17(火) 18:16:37 ID:xrFsCsco
- >>167
学校の先輩とか、もともと同じ事業部にいたとか、そういうしがらみと、最近はいろんな分野が融合した業務が多く、へんてこ経験が多い俺はマークされやすい。
- 173 :名無しさん:2012/01/17(火) 18:17:50 ID:UGOWbcKA
- >>171
それなら基本を踏まえて毎回別の世界観のが良いのかもね
昔のFFみたいな
- 174 :名無しさん:2012/01/17(火) 18:18:41 ID:dkdLydTI
- >>172
生きろ
- 175 :名無しさん:2012/01/17(火) 18:19:47 ID:LubExXM2
- >>172
なるほど要は先輩に便利屋扱いされている、と。
- 176 :名無しさん:2012/01/17(火) 18:20:58 ID:WDH01dp6
- ソースは未確認だが、週刊現代に載ってた記事だそうだ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1326238455/764
> 米国で手腕を認められた平井氏は、'07年に日本に戻り、
> プレイステーション(プレステ)の開発で有名な久夛良木健氏の後を継いでSCEIの社長に就任。
> 経営を見事に立て直して、(以下略)
> 彼の大きな功績は二つ。
> 一つは、ソニーが約20年前に始めた米国市場でのゲーム事業を大きく伸ばし、
> 任天堂と戦えるまでにしたこと。
> もう一つは、プレステ3の不振で赤字を出していたSCEIを引き継いで、
> 5年で黒字転換させたこと。
> '11年4月、平井氏の副社長就任直後に、ソニーを揺るがす大トラブルが勃発した。
> 1億件を超える個人情報の流出だ。
> 平井氏はすぐに会見を開いて謝罪し、事態を早めに収拾した。
> これが好評で、また平井氏を社長の座に近づけたという。
- 177 :名無しさん:2012/01/17(火) 18:21:41 ID:Y4IQg5jA
- >>176
ああ週刊ヒュンダイか
っていうか逆じゃね?馬鹿か?
- 178 :名無しさん:2012/01/17(火) 18:22:55 ID:bdn9xlaA
- >>176
特に一番最後……謝罪してたっけ?
- 179 :名無しさん:2012/01/17(火) 18:23:01 ID:LubExXM2
- >>176
前スレで話題になってたね。
ストリンのお気に入りだの何だのと。
- 180 :名無しさん:2012/01/17(火) 18:23:32 ID://NPEJgk
- 一月PSN止まって早期収集って言うのかw
- 181 :名無しさん:2012/01/17(火) 18:23:55 ID:lLyL/7Ys
- >>171
Gガンダムほど分かりやすいガンダムも無いからなあw
後全世界のガンダムがってコンセプトも良かったんではないかと (当のアメリカ代表はどっちかと言うとヤムチャポj(ry
- 182 :名無しさん:2012/01/17(火) 18:24:18 ID:dkdLydTI
- これも情報操作というやつだな
- 183 :名無しさん:2012/01/17(火) 18:25:20 ID:I/foQDf.
- 謝罪…?
- 184 :箱:2012/01/17(火) 18:25:35 ID:xrFsCsco
- 学閥とやらのせいで、わたしゃあんたなんか知りませんがな!みたいなひとと交流できるのはいい部分も良い部分もあるなぁ。
人脈広がるのは、ありがたい。
- 185 :名無しさん:2012/01/17(火) 18:26:27 ID:OR5e6YcM
- >>184
良い事だらけじゃないですか。
- 186 :名無しさん:2012/01/17(火) 18:26:31 ID:1Y88CrLU
- >>176
本当に嘘も100回言えばを地で言ってるなぁ
- 187 :名無しさん:2012/01/17(火) 18:27:40 ID:jM7IbcnU
- 謝罪ってあれPSNが停止していることに対してで
会員情報流出については謝罪してないんだよね。
- 188 :1/21(土)にモンハンオフするカブー ◆TW/B4h2Zeg:2012/01/17(火) 18:27:43 ID:PrfVvNaI
- ,i;,
,, ,イi;i;,
゙iソ,_iソ/ソ てでーもす
゙i;!,llイ/,il
_,゙;;=゙゙゙``ヽ、
i::゙ ゙::::゙i ,.― _
゙!ニ::゚д゚ ゙;;| ,; _― ―
゙!:: ::::| ;: = ― -
゙!:: ::::| ,- _ = - -
゙!:: ::| ;.,: ― _ _
r一゙__ノ ,| - ― _
゙i f゙゙゙ ゙i (__ ― _
| ノ `ー一⌒
c゙_,!
- 189 :名無しさん:2012/01/17(火) 18:28:05 ID:zZi9C7bc
- SCEJ、PS Vita「GRAVITY DAZE」 体験会&スタジオ見学ツアーを開催
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20120117_505199.html
緊急対策会議招集ですか?(棒
- 190 :名無しさん:2012/01/17(火) 18:28:15 ID:FLYoYsCM
- >>188
あやしいかぶだ、引っこ抜かないと!
- 191 :名無しさん:2012/01/17(火) 18:28:56 ID:bc6G1VSo
- >>188
キモイwwww
ナニがおきたwww
- 192 :名無しさん:2012/01/17(火) 18:29:00 ID:2O2RhN7.
- >>180
○○なら復旧に半年はかかってた
とか思ってるんじゃねーの(○○にはお好きなライバル起業をお入れ下さい)
- 193 :名無しさん:2012/01/17(火) 18:29:06 ID:BZcvoaxU
- >>188
ヽ食べなよ…/ミミY彡
ミY彡彡
γ´ ̄ヽ ヽYソ//
|- _ - .! ||Y/
.!_- _ .! /_∧/|
.l-_- .i |ゝ __ζ
!_-_- ! ||´・ω・`| >. やめなよ!
i- - .! | (ノ =/)
.!=-./ .|=− /
.ヽ-i ...\_/
レ´ ∪∪
ζ
- 194 :名無しさん:2012/01/17(火) 18:31:18 ID:kyH4bMdw
- >>188
お前マンドラゴラだろ(棒無
- 195 :名無しさん:2012/01/17(火) 18:35:19 ID:K/EeCfaQ
- カブーが妖怪化したと聞いて。
- 196 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/17(火) 18:38:19 ID:ChZG/bSE
- >>176
さっきみたよ
- 197 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/17(火) 18:38:33 ID:ChZG/bSE
- >>178
したよ
- 198 :1/21(土)にモンハンオフするカブー ◆TW/B4h2Zeg:2012/01/17(火) 18:39:45 ID:PrfVvNaI
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>176
iニ::゚д゚ :;:i 「すぐに」…?
- 199 :名無しさん:2012/01/17(火) 18:40:15 ID:zZTD9nqo
- 好評…?
- 200 :名無しさん:2012/01/17(火) 18:41:39 ID:bdn9xlaA
- ……はっ!
そうか、ソニー社内でだけで好評だったということか。
- 201 :名無しさん:2012/01/17(火) 18:41:50 ID:Li8DqgGU
- ,.::⌒:ヽ
(::::::::::::::::::)
(:::::人::::::::)_
(´Д`*U 丶好評につき終了という言葉があります
\___ノ
- 202 :名無しさん:2012/01/17(火) 18:42:05 ID:eJN6svIo
- >>188
それニンジンじゃねぇかwwww
- 203 :名無しさん:2012/01/17(火) 18:42:16 ID:HDnjq4ZM
- SONY的にはすぐなんだろう
- 204 :名無しさん:2012/01/17(火) 18:42:19 ID:d4gJy/FA
- >任天堂と戦えるまでにしたこと。
MHひとつ去られただけで、ぽっくり逝っちゃいそうなんだが
- 205 :名無しさん:2012/01/17(火) 18:42:45 ID://NPEJgk
- 足生えたダイコンに見えた…
- 206 :名無しさん:2012/01/17(火) 18:43:40 ID:d4gJy/FA
- >>188
これがあの、正面タックル(棒
- 207 :名無しさん:2012/01/17(火) 18:44:07 ID:bdn9xlaA
- >>204
PS/PS2世代の北米市場の話なのだろう。
……完全に棚ぼたで、何もやってねーじゃねーか。
- 208 :名無しさん:2012/01/17(火) 18:45:40 ID:Y4IQg5jA
- 実際ここ数年では逆に力低下したよな
それはもちろん平井一人のせいじゃないだろうが
- 209 :名無しさん:2012/01/17(火) 18:46:32 ID:N06NNpUQ
- 証拠をシュレッダーにかけて証拠隠滅を図らず謝罪しただけでもソニー内から見れば
前列のない事である
以上の事柄から平井は異例の型破り社長なのである(棒
- 210 :名無しさん:2012/01/17(火) 18:46:51 ID:lqA1D7oM
- PS3って未だに世界最下位じゃ無かったっけ?
- 211 :名無しさん:2012/01/17(火) 18:48:18 ID:bdn9xlaA
- >>210
ずっと最下位。
ちなみに、日本市場での累計トップすら取ったことがない。
PS3は箱○を抜いた週は、他ならぬWiiの発売週だったからな。
- 212 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/17(火) 18:48:45 ID:ChZG/bSE
- >>200
いつものこと
あのカンファレンスですら(ry)
- 213 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/17(火) 18:50:11 ID:ChZG/bSE
- >>204
週刊現代にそこまで求めちゃだめ
- 214 :名無しさん:2012/01/17(火) 18:50:55 ID:dkdLydTI
- ハドソン夫人は良いよねぇ
- 215 :名無しさん:2012/01/17(火) 18:50:55 ID:bc6G1VSo
- まああの手の一般雑誌の記事で
たまたまよく知ってる分野の話が
失笑モンだったってのはよくある話だなw
他のネタもそんな程度の理解で書いてるのかと
思わずにゃあいられないけどさ。
- 216 :名無しさん:2012/01/17(火) 18:52:00 ID:lqA1D7oM
- >>213
あの雑誌偏向酷すぎだよね
やたら恐慌や地震や原発煽ってるし
- 217 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/17(火) 18:53:51 ID:ChZG/bSE
- >>216
不安煽って部数稼ぐタイプだからね
- 218 :アイス ◆dbPePC2E/o:2012/01/17(火) 18:54:28 ID:FRONjpeI
- ストリンガー卿の年収や、
ステマへの費用を削ってればなあ
- 219 :名無しさん:2012/01/17(火) 18:56:03 ID:HDnjq4ZM
- ステマ自体は一般広告費ほどコストかかってないだろ
- 220 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/17(火) 18:56:05 ID:ChZG/bSE
- >>218
その程度では事態は改善しない
- 221 :名無しさん:2012/01/17(火) 18:56:21 ID:d9UuU8hg
- 東スポなら
ソニー社長レースの真相……
「今までのソニーは通例、取締役が恐山のイタコを降ろす事によって経営方針が決まっていたのに対し、
ストリンガー会長からはルーマニアの交霊師とチャネリングする習慣に変更。
その技術を伝えられたのは英語に詳しい平井氏のみ、との噂」
ぐらいやってくれそうなのに。
- 222 :名無しさん:2012/01/17(火) 18:56:35 ID:Y4IQg5jA
- >>220
ソニーの構造的な問題だからのう
- 223 :アイス ◆dbPePC2E/o:2012/01/17(火) 18:57:38 ID:FRONjpeI
- >>219>>220
もちろんそうだけど、
そんなのに無駄金使うなと
- 224 :名無しさん:2012/01/17(火) 18:57:55 ID:dkdLydTI
- 脅迫メール2万4千件に不正ログインとか怖いねぇ
- 225 :ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2012/01/17(火) 18:59:39 ID:I1zUjM/Y
- (;´▽`)
- 226 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:00:32 ID:dkdLydTI
- >>225
しっかりしろ!
- 227 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:01:52 ID:1Y88CrLU
- >>224
ホント何にも変わってないなと思った
精神的に追い詰めるつもりなんだろうね
- 228 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/17(火) 19:02:21 ID:ChZG/bSE
- >>223
彼らは無駄だと言ってないw
- 229 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:02:33 ID:dkdLydTI
- おまんちん3回も引っかかったw恥ずいw
- 230 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:03:29 ID:ahPlCkk.
- >>229
そういや今日もGKが引っかかったみたいね
- 231 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/17(火) 19:03:39 ID:ChZG/bSE
- >>227
なんかあったの?
- 232 :アイス ◆dbPePC2E/o:2012/01/17(火) 19:04:59 ID:FRONjpeI
- リズム怪盗の中村さんのフォロワーがいつの間にか1000超えてた。
新作にしては結構頑張ってるな
- 233 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:05:50 ID:g3nF7v7U
- >>225
|з-)ρ ぼんじょるぶさん!一言だけ今回の件でコメントお願いします!
- 234 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:06:56 ID:RHboaED2
- ほちまの件かな
アフィなしではちまのコピーサイトとか上手いと思った
パクリ糾弾できる立場じゃねえしなw
- 235 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:07:00 ID:vLwFgKbc
- だんだんとエスカレートしてついに犯罪行為にまでおよんだか?
ステマの突撃してる奴
- 236 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:10:06 ID:5Ud7I45g
- スカイリムはあくまで自分で冒険してる感を楽しむものであって
戦闘が面白いかと言われたら疑問符だけどなあ
- 237 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:10:08 ID:FYu/Q0fs
- 仕事終わったー
まだ祭りの真っ最中みたいね
ペーパーカンパニーが認めたのか
- 238 :ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2012/01/17(火) 19:12:27 ID:I1zUjM/Y
- >>233
リアルは面倒。
バーチャルもっと面倒。
(;´▽`)JPモルガンがソーシャルはそろそろピークだってさー
- 239 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:12:42 ID:dkdLydTI
- >>231
ほちまっていう所に脅迫メールや不正アクセスがあったと言う話
- 240 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:13:03 ID:g3nF7v7U
- >>238
|з-) わはー。
- 241 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/17(火) 19:13:19 ID:ChZG/bSE
- >>238
もうとっくに過ぎた気もする
- 242 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:13:22 ID:1Y88CrLU
- 以前もここに書いたことあるけど
2chにスレ立てられて嘘ばかりで動員するわ
1日でメールボックスパンクし掲示板のアクセス権はなくなりで
全ての梯子を一気に外され
精神的に追い詰められてネット自体が嫌になって
当時2chなんて見たこともなかったからそれからしばらく2chって場所を誤解してた
ま、今やってるブログだって現在進行形で目つけられてるわけだし
完全に業務の紙に書かれてるんだろうね
ネットに経緯書いても見えない敵と戦ってる頭のおかしい奴扱い
現実でなんてそれこそ誰も信じてくれない
今回の経緯見てるとmk2みたいなサイトを自分たちで運営するのに余程邪魔だったのかもね
- 243 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:14:03 ID:Y4IQg5jA
- いやアナリストがそう言ったってことは、
実質もうピーク過ぎてるんじゃね…?
- 244 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:14:14 ID:bc6G1VSo
- >>238
とうとうババの押し付け合いが始まるのかw
- 245 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:14:45 ID:dkdLydTI
- >>243
株価に影響してくるよ
- 246 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:15:26 ID:r3jsf/oc
- 株式会社ハドソン 臨時報告書
http://toushi.kankei.me/docs/text/S000A38P
当社は、平成24年1月12日開催の取締役会において、当社を消滅会社、当社の親会社の子会社である株式会社
コナミデジタルエンタテインメント(以下「KDE社」といいます。)を存続会社とする吸収合併を行うことを決議
コナミ株式会社は、平成23年4月1日付にてグループ内の機動的な制作体制・運営体制の構築を図るため、当社の
株式を全部取得し完全子会社といたしました。
- 247 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/17(火) 19:15:31 ID:ChZG/bSE
- >>245
下がってたような
- 248 :ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2012/01/17(火) 19:16:42 ID:I1zUjM/Y
- >>241
(´▽`)ねー
( ・_・)さらば自称ソーシャル業界。
ネットワークゲームやアプリのほうがまだ楽しいよ
- 249 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:17:28 ID:Lw4uH4t6
- 驕れる者は久しからず
ただ春の夜の夢の如し
猛き人もついには滅びぬ
ひとえに風の前の塵に同じ。
- 250 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:18:21 ID:g3nF7v7U
- |з-)。o○(まあ昨年秋頃のCM見てたら気づくわな)
- 251 : ◆PCSH8lhBd6:2012/01/17(火) 19:18:23 ID:F52izHkU
- ソニーちゃんの値段が1300ラインすら踏み越えられたと聞きましたが
さすがに嘘ですよね
- 252 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:18:48 ID:.RYF2uG.
- >>239
誰がやったかは知らないが、「同情を誘うための」自作自演か阿呆が短絡的な事をやったか、そのどっちかだな
正直凸って追い込もうとしても逆に自分が追い込まれる事は多々ある、遊戯王をやってての経験だけどね
それなら相手の心理を付いてじわじわ相手の手を潰して追い込んでいった方が楽だし面白い
- 253 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:18:50 ID:A0416YKU
- >>233
今回の件って何のことだっけ?
- 254 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:18:55 ID:5wnes9i6
- 次は「すまーとてれび」らしいですよ(ぼー
- 255 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/17(火) 19:18:55 ID:ChZG/bSE
- >>248
長続きしないよ
あれはぼろ儲けモデルだもの
- 256 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:19:01 ID:dkdLydTI
- >>247
1月5日辺りから下がり始めてるね。
- 257 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:19:30 ID:LubExXM2
- >>246
会社としてのハドソンは消滅かー。
設立当時はテープ版ソフトでウハウハだったんだっけ。
雪の中、現金書留抱えて持ってくる郵便屋さんがサンタに見えたとか。
- 258 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:19:38 ID:lfnL9Y0c
- ただいまコケスレ
任天犬またフレンチブルだけ安くなってた…w
- 259 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:19:53 ID:kyH4bMdw
- >>250
ケータイ小説とか、そこら辺だったっけ?
- 260 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/01/17(火) 19:20:01 ID:XhCTI2UY
- やふー
HR開放まで行ったぜー
一気にHR42まで上がったぜー
- 261 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:20:08 ID:vLwFgKbc
- 1300はすでに去年のうちに到達済みではなかったっけ?
今日は再突入だと思ったのだけど
- 262 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:20:23 ID:.RYF2uG.
- >>239
なんだ、ほちまか
あのカスの事かと思ったよ
- 263 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:20:30 ID:XXRsJrdg
- >>246
ありゃとうとう完全にBye ハドソンになってしまったか(不謹慎
- 264 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:20:34 ID:g3nF7v7U
- |з-) というか、夏頃には同じジャンルでCM濫発してたから個人的な警報出してたよね?
- 265 : ◆PCSH8lhBd6:2012/01/17(火) 19:20:52 ID:F52izHkU
- >>261
え、まじで
- 266 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/17(火) 19:21:19 ID:ChZG/bSE
- >>264
ここに来るひとはみんな理解してたでしょ
- 267 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:21:52 ID:CNUsOYb.
- ドリランドを再プッシュって時点でなぁw
あの手のは、次々と新作出してそのCM流して行かにゃならんだろうに
- 268 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:22:12 ID:zZTD9nqo
- >>254
一昔前ならパソテレとか呼ばれたに違いない
- 269 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/17(火) 19:22:26 ID:ChZG/bSE
- >>251
去年の安値1252円だよ
- 270 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:22:28 ID:dkdLydTI
- >>264
何とかしようと思ってもゲームには旬があるからなねぇ
- 271 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:22:44 ID:Zr2nSIKM
- >>265
去年2000円台から一気に下がったときに1200台までいってたと思う
- 272 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:22:57 ID:lfnL9Y0c
- >>270
マリカDS「ですよねー
- 273 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/17(火) 19:23:15 ID:ChZG/bSE
- >>270
もう、もどせないね
ゲームは勢いが大事だからここからが正念場だが、ノウハウがない
- 274 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:23:18 ID:CNUsOYb.
- そういや、一番新しいドリランドのCMは見事にキャラクター押しだなw
年末に流してたヤツからおかしいなとは思ってたが・・
- 275 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:23:25 ID:dkdLydTI
- >>269
1253ねw
しかも過去最高です。
- 276 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:23:38 ID:84kCEqok
- ほちままで謝罪文を出した件w
- 277 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/01/17(火) 19:23:52 ID:agCYB2WU
- またドドドドリアランドってCM再開してるな
- 278 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:23:55 ID:LubExXM2
- >>263
売れなきゃHARD損とは結構前から(ry
>>265
11月に1253円付けてますな上場来最安値。
ttp://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=6758.T&d=3m
- 279 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/17(火) 19:23:59 ID:ChZG/bSE
- >>275
過去最低ではないはず
- 280 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:24:06 ID:dkdLydTI
- >>272
あんたらは新作に牽引されて上がってるんじゃないかw
- 281 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:24:12 ID:Y4IQg5jA
- >>267
や、そうしたいんだけど
あれはシステム上プレイヤーが分散するとダメなんだよ
だから同ジャンルで色々出した時点でじつは失敗なのさ
- 282 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/17(火) 19:24:23 ID:ChZG/bSE
- あ、最低か失礼した
- 283 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:24:37 ID:5Ud7I45g
- TOKIOにまともなゲームCMが来ることはあるのだろうか
- 284 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:24:44 ID:84kCEqok
- >>273
さらばやさしき日々よ もう戻れない もう帰れない
- 285 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:24:45 ID:LiEughtg
- 一回1250見ちゃったから1300で安定してても盛り上がりがなかったな
- 286 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:25:15 ID:M3hCKZhw
- アレ?コナスタからラビリンスの彼方が発送されたよ?明日だっけ?発売日?
- 287 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/17(火) 19:25:17 ID:ChZG/bSE
- >>283
DO!DO!DO!
- 288 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:25:18 ID:K/EeCfaQ
- 1500が遠くなったからなぁ・・・・。
- 289 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:25:27 ID:zZTD9nqo
- TOKIOなら農耕カードゲームとかのが似合いそうだな
- 290 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:25:43 ID:dkdLydTI
- >>279
いや上場来最安値。は1351辺りだったはずだよ
- 291 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:26:13 ID:YGyBWOpk
- >>277
腹黒ドドリアランドのCMまたやってるって事はケルベロスがコケたのかな
- 292 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:26:20 ID:ahPlCkk.
- >>286
明後日だよ
今発送されるんなら店頭で買おうと思ってたけど俺もポチろうかな
- 293 :ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2012/01/17(火) 19:26:22 ID:I1zUjM/Y
- 前四半期で伸びが落ちた。
大手参入で中小ベンチャーがきつい
CMは自社のみでサポート微妙
爆弾「訴訟」始まる
携帯ゲーム機復調(元から好調だろ)
海外進出(中国など)
スマホシェア、実は1割
(´▽`)これでこれから伸びるとかまじうけるー
滅びればいいのにー
萌え全面押しは一般人引くのになー
- 294 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:26:58 ID:g3nF7v7U
- |з-) ね。オンラインのカード対戦&協力プレイのゲームばかり出してたら行き詰まるよ。
- 295 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/01/17(火) 19:27:12 ID:agCYB2WU
- >>286
大体のゲームは木曜
わんこフラゲするかな
- 296 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:27:17 ID:dkdLydTI
- 正直、3ケタンが見えて警戒レベル、資金繰りまじでどうするんだw
- 297 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/17(火) 19:27:20 ID:ChZG/bSE
- >>293
そろそろ逆回転が目に見えてくるはず
- 298 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:27:27 ID:CNUsOYb.
- >>286
指定日付いてるから最寄りの営業所で1日置いて木曜配達になると思うよ
通販の商品ではよくある事
うっかりと指定見逃して配達し、
後で取りに戻ってくるドジっ子ドライバーさんがたまにいますw
- 299 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:28:01 ID:Y4IQg5jA
- >>293-294
黒い2ヒットコンボが決まったぞ-
- 300 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:28:07 ID:5Ud7I45g
- そもそも萌え層でやってきた訳じゃないだろうに何をとち狂ってああなってんだか
- 301 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:28:07 ID:jyBFg2m6
- >>286
こっちも八艘メール来た
- 302 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:28:27 ID://NPEJgk
- コナミとセガとバンナムとスクエニどうなってしまうの?
- 303 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:28:35 ID:K/EeCfaQ
- ラビリンスは明後日か。気になるけど誰かの感想待ち。
- 304 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:29:05 ID:Lw4uH4t6
- >>293
スマホシェアは残り9割も伸びしろがあると考えるんだ(棒
- 305 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:29:06 ID:CNUsOYb.
- 今宵のゲームのじかんはリズム怪盗Rだそうなんで、興味ある人はぜひ
- 306 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:29:25 ID:haQ0WN92
- ラビリンスには突撃するぞー
- 307 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:29:28 ID:ahPlCkk.
- >>301
どんなとこに行ってたら「はっそう」の変換がその字になるんだw
- 308 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:29:41 ID:dkdLydTI
- >>305
興味あるけどミク買うからなぁ
- 309 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:30:08 ID:CNUsOYb.
- スマホねぇ・・・機種変更しようと思ったけど
SPモードの不具合がどうにかならんことには怖くて変えられないや
親とファミ割やってるんでキャリア変更はできないし、
そもそもiPod touchとb-mobileでネットはどうにかなっちゃってるし
- 310 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/17(火) 19:31:02 ID:ChZG/bSE
- >>309
結局専用機の方が便利なのさ
- 311 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:31:22 ID:jyBFg2m6
- >>302
コナミとスクエニはもともとそこら辺はうまくやっていた
一番心配なのはセガ
- 312 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:31:23 ID://NPEJgk
- >>287
ttp://www.youtube.com/watch?v=03mpUHFz7kY
- 313 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:32:15 ID:g3nF7v7U
- |з-) 実は去年秋からグは新しいCM打てなくてヤバい気配してた。
そしてモも新しいゲームじゃなく昔のゲーム持ち出した。
任天堂みたいに色々+昔のゲームならいざ知らず、単品だけを推しても品不足は客に分かる。
- 314 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:32:18 ID:CNUsOYb.
- >>310
汎用機はあれば便利だけど、無くてもなんとかなってしまっているのが現状ッスねぇ
- 315 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:32:35 ID:zZTD9nqo
- >>310
スマホでも買ってみるかと色々調べたら普通の携帯電話買ってたw
あれはやっぱり、パソコン寄りなんだよね。中間のちょうどいい感じの出ないかしら。
- 316 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/17(火) 19:33:07 ID:ChZG/bSE
- >>315
中途半端になるだけだからなあ
- 317 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:33:14 ID:K/EeCfaQ
- なんか色々剥がれて来た感じなのかしら。
- 318 :ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2012/01/17(火) 19:33:14 ID:xGgGuK4Q
- >>313
(´▽`)品切れ
- 319 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:34:02 ID:ahPlCkk.
- >>314
汎用機はPC有れば十分なんだよね
んで汎用機で有るが故に一台あればおkという
- 320 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:34:23 ID:g3nF7v7U
- >>318
|з-) 打ち止め。
- 321 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:35:32 ID:dkdLydTI
- ラストオーダーがどうかしましたか
- 322 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:35:33 ID:LiEughtg
- スマフォは本当に都心だけなんだな
地方じゃまだまだ、みたいなデータどっかで見たし
Vitaも似たような印象だ
- 323 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:36:12 ID:Y4IQg5jA
- グリーは一刻のCMプッシュが嘘のように力尽きて農園だけしかやらなくなったな
不揃いの林檎パクってたあたりが本当ピークだったんだ…
- 324 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:36:32 ID://NPEJgk
- パクミンとジニアス社長はソーシャルソーシャル言ってるけど大丈夫なんだろうか
- 325 :ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2012/01/17(火) 19:36:33 ID:xGgGuK4Q
- ( ・_・)近いうちに墜ちるでしょう
サード開発者たちの脂汗でできたイカロスの羽根だよ
そのうえ互いに喧嘩してるんだから
とっとと堕ちr・・・
( ・_・)・・・なんでもないよー
- 326 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:36:40 ID:zZTD9nqo
- >>316
まーね。しかし、デフォルトで勝手に色々通信されるのが嫌なのよね。
パケット代モリモリ前提と言うのがちと気に食わなくて。
iPodTouch方面で各社色々出してくれんかなあ。
一緒にしないで別々のが自分にはいいや。
- 327 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:36:43 ID:84kCEqok
- >>315
つiPod Touch
おそらくこれが一番
- 328 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:36:54 ID:M3hCKZhw
- 同僚の豚がエクスペリアつかってたよ
- 329 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:37:03 ID:MV058BQY
- い、今更農園モノかい
- 330 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/17(火) 19:37:15 ID:ChZG/bSE
- ネタ切れ
- 331 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:37:15 ID:dkdLydTI
- >>325
本音w
- 332 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:37:42 ID:d9UuU8hg
- >>293
>萌え全面押しは一般人引くのになー
そういや地獄の人はコンシューマをあきらめてソーシャルに集約する予定の
ゲーム第一弾が美少女調教ゲーだったなあ。
- 333 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/17(火) 19:38:07 ID:ChZG/bSE
- >>325
まあ、グリーさんも、モバゲーさんも評判悪すぎる
- 334 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:38:16 ID:23BPPdbs
- >>326
結局性能そんなになくても
ある程度自由にアプリ作れる環境のガラケーってのが
一番いいような気も
- 335 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:38:18 ID:M3hCKZhw
- >325
堕ちれば楽だよ
あとはご主人様のいうとおりに(ry
- 336 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:38:37 ID:K/EeCfaQ
- そんなにギスギスしてるのかー。
- 337 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:38:48 ID:CNUsOYb.
- 部屋にある汎用機
・PC
メインマシン。そろそろ購入して5年くらいなんで買い換えたいが、
デュアルコアマシンなので意外と快適に使えてしまい中々ふんぎり付かず
・iPod touch
外出用。かなり役に立っている
・LifetouchNOTE
ロフトベッドに設置し、寝る時のブラウジングに利用
・ガラケー
最近はほぼ通話とメール用
e-AMUSEMENTがPC向けに移行したためネットでやる事が無くなった
- 338 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:39:19 ID:g3nF7v7U
- >>330
|з-) 打ち止め。
- 339 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/17(火) 19:39:34 ID:ChZG/bSE
- >>334
それは無理だね
ガラケーはその名の通りクローズドだから
- 340 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:40:01 ID:M3hCKZhw
- >>338
赤玉?ってでるの?
- 341 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:40:11 ID:Li8DqgGU
- :::.⌒⌒:ヽ
誰が (:::::::人::::::::)
(((*´Д`*)))
゚し-J゚
:::.⌒⌒:ヽ
(:::::::人::::::::)
ヽ(*´Д`*)ノ 腹黒やねん!!!
. し-J
- 342 :1/21(土)にモンハンオフするカブー ◆TW/B4h2Zeg:2012/01/17(火) 19:40:20 ID:PrfVvNaI
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. カラオケと鳥貴族の予約してきた。
iニ::゚д゚ :;:i 28とりパーティの開幕だ!
- 343 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:40:23 ID:.RYF2uG.
- >>242
君はよく一人で組織相手に戦ったよ
俺も周り敵ばかりで独りになったとき(その時は俺が招いた種だったのだけど)、凄く心細かったのを覚えている
君は強いよ、それは自信を持っても良いと思う
>>272
お前の旬は一体何時までだよw
>>291
あれはコケる以前にシステムがどんどんユーザーを課金させようって方向に強化されてるもん
イベチケも以前はどんなクエスト(課金もあった)でもやれば手に入ったのに、今じゃ最新クエストか課金しなきゃ手に入らず
あるイベントじゃ戦友やギルドメンバーのポイントの何割かをもらえるシステムだったのだが、それを廃止してるし
あれじゃダメだよ
- 344 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:40:25 ID:dkdLydTI
- >>336
主導権持つと殿様商売になりやすいみたいだね
- 345 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:40:31 ID:zZTD9nqo
- >>327
iPad持ってるから、Touchも便利だろうなとは思う。
今さら電子手帳にしようかしら。
- 346 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:40:52 ID:M3hCKZhw
- >341
彼女とけいおんの二股
- 347 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:41:21 ID:23BPPdbs
- >>339
前持ってた機種だとオープンアプリとかなんとかいって
ある程度そういうのあったんだけどなぁ
多分もう対応してる機種とか無くなったんだろうな
- 348 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/17(火) 19:41:59 ID:ChZG/bSE
- >>347
それはJavaでしょ
- 349 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:42:05 ID:CNUsOYb.
- >>345
iPad持ちならiPod touchでいいんじゃね?アプリ共有出来るし
- 350 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:42:16 ID:DRwXJT.I
- しびびー
- 351 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:42:24 ID:jyBFg2m6
- >>324
パクミンの人は死亡フラグ立ってるね
うまくリーチかからないように立ち回ればまだ生き残れるじゃないかな
- 352 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/01/17(火) 19:42:43 ID:agCYB2WU
- >>341
黒アフロで
- 353 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:42:46 ID:M3hCKZhw
- 聞いたことない、中国メーカーのアンドロイド端末(wifi only)って使い勝手どうなんだろう…
普通に使えるのかね?
- 354 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:42:48 ID:dkdLydTI
- >>242
そういうのはコケスレでもよく有った光景だしね。と亀レス
- 355 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:42:51 ID:23BPPdbs
- >>348
だからある程度と
- 356 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:43:07 ID:ZewR57lg
- 任天堂に対してソーシャ参入を促してた人達の裏を返せば
もう市場をささえきれねぇ、マリオにピカチュー早く来てくれっ‼て事だったのかしら
- 357 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/17(火) 19:43:08 ID:ChZG/bSE
- >>349
アップルの強さはそこだね
- 358 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:43:26 ID:Y4IQg5jA
- となると、やっぱり全ての分水嶺は9月だったんだな
9月を基準に流れが完全に変わったもんな
- 359 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/17(火) 19:43:51 ID:ChZG/bSE
- >>358
ターニングポイントだよ
- 360 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:44:12 ID:d9UuU8hg
- >>351
パクミンの人ね、ソーシャル押しはともかくとして、
ツイッター見る限り、このタイミングでどんどん人員拡張してるんだよ・・・・
- 361 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:44:44 ID:jyBFg2m6
- PCあってiPodタッチあって3DSと携帯があればデジモノ需要はだいたい押さえられる気がするのね
- 362 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:45:03 ID:Y4IQg5jA
- >>359
本当にあの一ヶ月で全てが変わったもんなあ
瓦解するPSハードとソーシャルゲームの始まり…
- 363 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:45:38 ID:lqA1D7oM
- >>324
(-人-)(-∧-;) ナムナム
- 364 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:45:49 ID:CRGwKdkE
- 自宅デスクトップとauのWIMAX携帯と3DSな俺
Wifiルータは単独で通信できないので持ち運ぶ量が増えてしまうのがネックでした
- 365 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:45:54 ID:ahPlCkk.
- >>362
どっちもハリボテだっただけだし何時崩壊するか楽しみだったよ
- 366 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:46:00 ID:LubExXM2
- パクミンとこはfg運営を切り離したんでもうどうでもいい
いやその前からどうでもよかったが
- 367 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/17(火) 19:46:19 ID:ChZG/bSE
- >>363
手遅れだね
あと、セガさんと噂ではコナミさん
- 368 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:46:22 ID:.RYF2uG.
- >>356
本当に儲けてるなら、普通に考えてライバル会社を誘おうとしないよ
- 369 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:47:04 ID:CNUsOYb.
- ハード腐してるような所がまともなもの作れるとは思えんな
- 370 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:47:06 ID:Y4IQg5jA
- >>367
あ、その二社はもうどうなってもいいいんで
- 371 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:47:15 ID:jyBFg2m6
- >>360
このタイミングで人員拡張はやばいね
- 372 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:47:20 ID:VpjUl08I
- 今仕事おわった産業
- 373 :アイス ◆dbPePC2E/o:2012/01/17(火) 19:47:23 ID:FRONjpeI
- ステマは崩壊しかかってるし、
あとはスマホソーシャルバブルだな
- 374 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:47:37 ID:dkdLydTI
- >>368
任天堂からおこぼれ貰う気満々だよね
- 375 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/17(火) 19:47:41 ID:ChZG/bSE
- >>368
いや、少なくともグリーさんはそんなこと言ってないない
言ってたのは怪しげな投資家
- 376 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:47:48 ID:CNUsOYb.
- >>370
個人的にはどうでもよくないのである・・・
まあアケの音ゲーとパワポケさえ残ればそれでいいやと思い始めてるが
- 377 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:48:20 ID:lqA1D7oM
- ジニアス社長はDQ5を作った時が全盛期でした(棒抜
- 378 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:48:24 ID:CNUsOYb.
- >>375
グリーとかモバゲーは「老害はとっとと去れ」とか言うてましたのう
- 379 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:48:33 ID:Y4IQg5jA
- >>375
もう年寄りだから退場願いたいって言っただけ
- 380 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:48:41 ID:XXRsJrdg
- 海外サイトが選ぶ『ジャンルを定義付けたゲームシリーズ』TOP10
ttp://gs.inside-games.jp/news/314/31441.html
第1位: 『ファイナルファンタジー』 定義付けたジャンル: JRPG
第2位: 『マリオ』 定義付けたジャンル: プラットフォーマー
第3位: 『Doom』 定義付けたジャンル: Sci-Fi FPS
第4位: 『メタルギアソリッド』 定義付けたジャンル: タクティカルスパイアクション
第5位: 『ゼルダの伝説』 定義付けたジャンル: アクションアドベンチャー
第6位: 『Grand Theft Auto』 定義付けたジャンル: サンドボックススタイル アクションアドベンチャー
第7位: 『グランツーリスモ』 定義付けたジャンル: レーシングシミュレーター
第8位: 『Tomb Raider』 定義付けたジャンル: アドベンチャー/トレジャーハンティング
第9位: 『サイレントヒル』 定義付けたジャンル: サバイバルホラー
第10位: 『ストリートファイター』 定義付けたジャンル: 格闘
ランキングの意味が無いなw あとジャンルも結構怪しいし
しかしこの栄誉に泥を塗ってるなぁ…と思ってしまうタイトルが幾つか(半棒
- 381 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:48:54 ID:ZewR57lg
- セガは次に誰に取り付く予定なんだろう
また任天堂が買収の噂でも流してみるか?
- 382 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:49:10 ID:zZTD9nqo
- >>378
新しいのが出てくるのはいいが、先人を認められないのはちっとねえ。
- 383 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:49:15 ID:VpjUl08I
- 決算でもでたのかしら
- 384 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:49:16 ID:jyBFg2m6
- >>370
えーお義父さんが路頭に迷ったら困るよ
- 385 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/17(火) 19:49:29 ID:ChZG/bSE
- >>378
それはモバゲーの南場さんだね
しかし、南場さんにしても誘致する発言はない
- 386 :ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2012/01/17(火) 19:49:36 ID:xGgGuK4Q
- 半年がかりで舵取りしているなら、これから(´▽`)アチャーというタイトルが出てくると思っている。
( ・_・)一方バンナムはポケモンのメダルゲームをロンチした・・・
- 387 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:50:02 ID:lqA1D7oM
- >>358
あの予言は当たってた訳か
- 388 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:50:11 ID:VpjUl08I
- 決算でもでたのかしら
- 389 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:50:19 ID:18gIeFAU
- >>370
悪魔城をあきらめない
- 390 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:50:23 ID:DRwXJT.I
- >>380
ジャンル:ポケモンが無いな(棒
- 391 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:50:26 ID:.RYF2uG.
- >>375,>>378
な〜んだ、そうだったのか
勘違いしてました
これからのグとモの態度がとても楽しみです
- 392 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:50:31 ID:K/EeCfaQ
- 大事な事きたー。
- 393 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:50:35 ID://NPEJgk
- というか、老害とか発言してる時点で大体の程度が知れるというか
あちこちでそのレベルの屑発言してそうだ
- 394 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/17(火) 19:50:43 ID:ChZG/bSE
- >>386
元旦にも言ったが今年は去年以上に死屍累々
- 395 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:50:51 ID:ahPlCkk.
- セガもコンマイも好きなソフト有るから潰れてほしくないな
- 396 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/01/17(火) 19:51:00 ID:XhCTI2UY
- ときメモも何かを決定付けたと思う
- 397 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:51:18 ID:VpjUl08I
- 新宿駅でたところのソフトバンク不感地帯で二重投稿…
- 398 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:51:26 ID:IgPyzPms
- コナミと監督は分けて考えたい
- 399 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:51:29 ID:.RYF2uG.
- >>379もありがとう
>374氏、私の勘違いだったでござる
ごめりんこ
- 400 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/17(火) 19:51:32 ID:ChZG/bSE
- >>395
潰れないよ
痛い目みるだけ
- 401 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:51:32 ID:IQnFRptA
- >>380
1位が晒し物にしかw
- 402 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:51:33 ID:9UH1aDtg
- >>384
お義父さんならどこでも入社できると思うぞ(棒なし
- 403 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:51:53 ID:lqA1D7oM
- >>380
>第1位: 『ファイナルファンタジー』 定義付けたジャンル: JRPG
(;^ω^)
- 404 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:51:56 ID:LiEughtg
- >>380
マリオのプラットフォーマーだけ、なんかかっこいい
- 405 :ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2012/01/17(火) 19:52:09 ID:xGgGuK4Q
- >>394
(´▽`)有名IP系がザックザクでしょうなー
( ・_・)ブランドはだいじにしようね♪
- 406 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:52:36 ID:dkdLydTI
- >>399
いや自分も勘違いだったので
- 407 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:52:47 ID:ahPlCkk.
- >>400
その結果縮小して売れそうなタイトルしか作らなくなるのが痛いんじゃないですかー
- 408 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/17(火) 19:52:54 ID:ChZG/bSE
- >>405
手遅れでしょ
- 409 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:52:56 ID:lqA1D7oM
- コナミは監督追放で多少は溜飲下がるのかね
- 410 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:53:02 ID:LiEughtg
- >>395
カイガイよりは痛い目には合わんだろう
- 411 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:53:34 ID:jyBFg2m6
- >>402
あの人細いところを手堅く打ち抜いて手堅くブランド作ってるあたりやり手だね
- 412 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:53:50 ID:Lw4uH4t6
- ファルコム「だからライセンスだけにしとくのがいいって言ったんですよ」
- 413 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:54:00 ID:ZewR57lg
- 死体の山がざっくざく~
死体から剥ぎ取りするのは誰なんでしょ?
- 414 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:54:19 ID:vC1hvq8o
- リズムとラビリンスちゃんは欲しいが金が…
今月はバイオのみで精一杯だ
来月は寧々さんも来るし…
- 415 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:54:20 ID:dkdLydTI
- ブランドは高めてなんぼだからなぁ今どこかがやってるのはブランドの切り崩し
- 416 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:55:07 ID:9UH1aDtg
- 乱発と散々言われておきながら
売り上げが落ちないマリオって一体何者なのか
- 417 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:55:39 ID:LiEughtg
- グリーといえば駅で大きな求人広告出してたなあ
- 418 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:55:52 ID:ZewR57lg
- 売れる物は切り離して売っちゃうのは鉄則って誰かが言ってた
- 419 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:55:57 ID:VpjUl08I
- >>411
おとうさんは細いなんてもんじゃないところを撃ち抜いてる
シティハンター並だよ
- 420 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:56:01 ID:dkdLydTI
- >>416
乱発は気のせいだよ
- 421 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:56:27 ID:/MyCEaDM
- >>409
21日のライブに向けて、NGワードをひねり出しているところです。
- 422 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:57:58 ID:d9UuU8hg
- マリオの場合、同じハードで同一ジャンルをだすのはあまりないからなぁ。
マリギャラ1と2ぐらいじゃね、最近同一ハードで連続してだしたのって。
- 423 :名無しさん:2012/01/17(火) 19:59:47 ID:dkdLydTI
- >>422
オリンピックシリーズとかマリパとかもあるね
- 424 :アイス ◆dbPePC2E/o:2012/01/17(火) 19:59:52 ID:FRONjpeI
- ボンバーマンあたりと比べればよくわかるな>マリオの乱発
- 425 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:01:12 ID:M3hCKZhw
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120117-00000048-zdn_mkt-ind
ソーシャルゲーム市場急拡大、2011年度は8割増の2570億円に
2011年度の市場規模を前年度比83.6%増の2570億円、2012年度の市場規模を同33.4%増の3429億円と予測している。
マジで!!(棒
- 426 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:01:24 ID:wvYB.cnQ
- モンハンとストリートファイターを作った会社が同じ
てのが信じられない。
- 427 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:02:23 ID:Fz2htc.c
- ソーシャルゲームとキャバクラの違い - よそ行きの妄想 <http://d.hatena.ne.jp/chnpk/20120116/1326667699>
前にあった記事と合わせて読むとソーシャルの実態がよくわかる気がする
- 428 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:02:39 ID:ahPlCkk.
- >>426
魔界村とロックマンならまだわかるけどね
- 429 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:02:49 ID:CNUsOYb.
- >>426
それはファイアーエムブレムとメイドインワリオを(ryでも通じる・・
- 430 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:03:10 ID:wvYB.cnQ
- >>425
ハードを持ってない自分には
縁遠い世界だ。
通話専用PHSに、WimaxでAndroidだと
接点がない。
- 431 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:03:12 ID:M3hCKZhw
- VITAのGPSとモーションセンサーを駆使して
ハイパーオリンピックを出せばいいのに…
100mとか1000m競争、砲丸投げとかいろいろできるんでないの?
- 432 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:03:12 ID://NPEJgk
- ボンバーマンってキャラだけ使って多ジャンルの何かを作ってたっけ…?
- 433 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:04:35 ID:9UH1aDtg
- >>432
ぱにっくボンバーとか
逆にそれくらいしか思い浮かばないなw
サッカーとかカートもなかったよね
- 434 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:04:50 ID:Lw4uH4t6
- >>425
一般に広まる予測と現実との差が大きければ大きいほど
儲かるんだぜ
- 435 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/01/17(火) 20:05:00 ID:4SYuMDZs
- 電車の車内広告でドリランドの奴を二つほど見かけたので
他にもあるかなと車内を見渡したら「ドリームかんぽ」と銘打った物があった
ドリしかあってないがドリカンポと略すとなんか似てるなとか思った今北
- 436 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:05:19 ID:zZi9C7bc
- カグラとはニンジャガだった(棒
ttp://www.maql.co.jp/message/kagura.php?itemid=3023
- 437 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:05:22 ID:CNUsOYb.
- >>432
パズルとカートくらいしか知らないな
あ、ジェッターズのアニメは(←ここ重要)名作ですよ
- 438 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:05:29 ID:d9UuU8hg
- >>432
なんかじっしゃってつぶやいただけで
爆破するような残忍な人を増やした恐ろしいゲームらしいよ
- 439 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:05:37 ID:ZewR57lg
- >>431
VITAを窓から投げ捨てる競争でもするんか?
- 440 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:05:58 ID://NPEJgk
- >>429
開発が違うからそれは違うんじゃないかな
- 441 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:06:03 ID:9UH1aDtg
- あ、ビーダマンがあったか
- 442 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:06:14 ID:ZL40VPBg
- >>254
うちの新聞の1面方かー(超棒読み
|-`ミ.。oO(CESレポート読んで頭かかえたさ)
- 443 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:06:17 ID:rLayZva6
- >>432
レースとか落ちゲーとかあったよ
今日は久しぶりのプレゼンで緊張したぜ…
プロジェクターが旧式で手間取るし
- 444 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:06:22 ID:SPDUPR/o
- パニックボンバーマンの曲は今聞いても良いものだな〜
- 445 :アイス ◆dbPePC2E/o:2012/01/17(火) 20:06:29 ID:FRONjpeI
- >>432
一応レースとかランドとか無くもないが、ほとんど後追いマイナー作品
だったりして。
結局はいつものバトルの同一ジャンルばかり乱発してる印象
- 446 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:06:39 ID:ahPlCkk.
- >>432
ビーダマン
- 447 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:07:20 ID:CNUsOYb.
- >>444
ぱにボンWは崎元やからね
- 448 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:07:28 ID:9UH1aDtg
- ボンバーマンのレースあったのか!
ロックマンまでレースやったもんなぁ
- 449 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:07:45 ID:rLayZva6
- 3DSのボンバーマンが中止になったのはちょい残念
- 450 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:07:49 ID:YGyBWOpk
- ビーダマンの最初期はボンバーマンがベースだったな
本編をフェニックスやらに譲った後はしばらく爆外伝が続いたけど
- 451 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:08:26 ID:A0416YKU
- ビーダマンの漫画思い出したけど、あの漫画のビーダマンが打ち出すビー玉ってもはや弾丸だよね
- 452 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:08:52 ID:Y4IQg5jA
- もっともKONAMIだかにスマブラまがいのキャラとして持ち出されたたけどな
- 453 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:08:58 ID:9UH1aDtg
- 箱○のあのボンバーマンは結局手を出してないな
いつかやろうと思ったものは結局やらない
ちぃ覚えた!
- 454 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:09:28 ID:bdn9xlaA
- >>453
ActZero?
- 455 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/17(火) 20:09:37 ID:HvL4HTc.
- >>442
ま、ソリティアならできるんじゃないw
- 456 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:09:59 ID:2tY.H6P.
- 半年以上放置したものの95%はゴミだそうだ。
- 457 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:10:03 ID:EVNTMuQM
- >>451
ベーゴマが天変地異を起こしかねないマンガがある雑誌で何をいう(棒
- 458 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:10:18 ID:9UH1aDtg
- >>454
そんなタイトルだったかと思う
リアルボンバーマンのヤツ
- 459 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:10:18 ID:CNUsOYb.
- >いつかやらねばならないとエントリで書かれたものは結局やらない
!!!
- 460 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:10:23 ID:tZCo1Nyg
- 爆丸が挙がらない現状
- 461 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:10:45 ID:d9UuU8hg
- >>442
アップルテレビの新型でWiiUは発売前に死亡決定って煽りなら最近見たお
- 462 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:11:12 ID:rLayZva6
- >>455
わざわざテレビでソリティアw
あんま調べてないんだけど
スマートテレビは入力形態をどうさせるつもりなんだろ
リモコンやタッチパネル?
- 463 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:11:14 ID:2tY.H6P.
- 起動直後に番組表も開けないテレビのどこがスマートなんだよ…。
- 464 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:11:27 ID:ahPlCkk.
- そういやすげゴマだったかもボンバーマンの時有ったね
- 465 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:11:50 ID:9UH1aDtg
- >>463
大器晩成ってヤツだよ(棒
- 466 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:12:13 ID:dkdLydTI
- 最近ヴァンガード見てるが勝利条件はなんとなく分かったがクリティカルトリガーとかブーストとかよくわからんw
- 467 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:12:16 ID:1Y88CrLU
- >>432
ボンバーマンランドっていうミニゲーム集はかなり遊んだよ
GBでゼルダもどきもあったね
- 468 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:12:17 ID:2tY.H6P.
- Appleは失敗しても失敗してもテレビに手を出すね。
音楽は席巻したから次は動画も、という目論見かな。
- 469 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:13:01 ID:tZCo1Nyg
- 結局ボンバーマンはバンゲリング帝国三部作のどこに位置付けられたの?
- 470 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:13:48 ID:IQnFRptA
- >>469
ブローダーバンド社関係ないですw
- 471 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:13:55 ID:XXRsJrdg
- ttp://twitter.com/#!/nishimukai/status/159153307452055552
>@nishimukai
>ワイプアウト体験版きてる→システムアップデート→エラー→システムアップデート→エラー→システムア
おおぅ、もう
- 472 :ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2012/01/17(火) 20:14:00 ID:xGgGuK4Q
- >>455
チャンネルで操作
遅延一秒
(´▽`)大画面でHD画質で3D!
凄いぞ!
( ・_・)
- 473 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:14:45 ID:CNUsOYb.
- むかしむかし、てれひがしで、しゅじんこうがなかなかかてないかーどげーむあにめがありました
- 474 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:15:00 ID:dkdLydTI
- >>472
1秒も遅延あるのか
- 475 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:15:03 ID:5wnes9i6
- >>468
新型アップルテレビはバカ売れだそうです
その割に続報を聞かないけど、1万もしないコンテンツランチャーだからなあ
- 476 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:15:39 ID:tZCo1Nyg
- iPod touchのリモコンアプリで操作するのはいかにもスマートってか便利なんだけどさ、
電源入らないのだけはいただけない
- 477 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:15:55 ID:ZL40VPBg
- 家電のスマート化が加速という見出しで
電機業界の企画屋さんも頭がスマートになっちゃったんだなと。
つかいもんにはならねーだろうが有機ELだしたサムスン、LGのが
まだナンボかマシだなと思いますた。
|-`ミ.。oO(まだWiiのセンサーバー内蔵テレビのほうが訴求力あるとおも)
- 478 :ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2012/01/17(火) 20:15:56 ID:xGgGuK4Q
- >>474
(´▽`)地デジのdボタン押してみよう
- 479 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:16:12 ID:9UH1aDtg
- 遅延
ttp://img.47news.jp/PN/200908/PN2009080401000912.-.-.CI0003.jpg
- 480 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:16:35 ID:tZCo1Nyg
- >>470
俺の持ってるボンバーマンはロードランナーに変身してたぜ
- 481 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:17:14 ID:IgPyzPms
- とりあえずTVやレコーダーのもっさりっぷりはどうにかならんのかのう
- 482 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:17:41 ID:rLayZva6
- >>478
あれ遅いよね
まああのボタンあんま使わないから
そこまで気にならないけど
- 483 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:17:52 ID:g3nF7v7U
- >>478
|з-) ヤメロ。
- 484 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:18:23 ID:18gIeFAU
- モンハンって近くをウロチョロしてたまにチクッと刺して相手が疲れたら待ってましたとばかりにボコボコにするゲームなんだな、やっと気付いた
ガード武器と飛び道具はまた違うんだろうがハンマー、太刀、笛はこんなかんじになってきた
まあくまさんとかは元気な時でも怒っててもボコボコにできるが
- 485 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:18:29 ID:dkdLydTI
- >>478
うちのA2は2秒くらい(ry
- 486 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:18:37 ID:M3hCKZhw
- ??BSデジタル放送始まったころ
BS放送用JAVAプログラムをBS-i(現BS-TBS)のデータ放送でゲームを配信してたお
- 487 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:18:46 ID:lv8C1yGM
- dボタンは腕毛ごはんを見る時には便利です
- 488 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:18:50 ID:2tY.H6P.
- >>475
最初は売れたけど
あまりに安いからコンテンツ側が嫌がりだして有名どころが撤退…みたいな感じの記事は見た。
その後どうなっているかは知らない。
- 489 :ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2012/01/17(火) 20:18:58 ID:xGgGuK4Q
- >>483
(´▽`)ピポッ
- 490 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:19:03 ID:ZZTjbmVQ
- Eテレのファイブレインのデータ放送で毎週パズル配信されるからやってるけど
すごいイライラするよw
- 491 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:19:33 ID:tZCo1Nyg
- テレ東も視聴者参加クイズ番組とかやらないのかね。
NHKでさえ鯖がパンクしかかったけど
- 492 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:19:58 ID:dkdLydTI
- >>490
勝手にデータ表示はうざいよね
- 493 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:20:20 ID:xjBajjbU
- AppleTV買うくらいならMac mini買う
- 494 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:20:22 ID:W31LzY4w
- >S.M.A.R.T.が赤信号
バックアップとりなよ〜(棒
- 495 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:20:33 ID:8l6mfIlA
- まだTVの性能が足りないからね>反応が遅い
- 496 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:21:28 ID:.RYF2uG.
- >>466
クリティカルトリガー…おめでとう!相手のダメージに+1する効果が得られる。これを味方につけて相手ボスに当てれば
勝利条件により近づけるよ
ブースト…前列一人の攻撃力では突破できない壁も後列の攻撃力の援護(ブースト)があれば突破できる
これで分かるかな?
- 497 :1/21(土)にモンハンオフするカブー ◆TW/B4h2Zeg:2012/01/17(火) 20:21:31 ID:PrfVvNaI
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. dボタンのdは「誰がこんなの考えたの?」のdですか
iニ::゚д゚ :;:i
- 498 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:21:39 ID:tZCo1Nyg
- TVにPS3と同じCell積めば処理速度問題は解決さ!!(棒
- 499 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:22:21 ID:A0416YKU
- >>498
クタはマジでそういうこと構想してたんじゃなかったっけ
- 500 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:22:35 ID:M3hCKZhw
- BDの規格決めたときに、HD-DVDよりすごいことできるアプリということで
BD-Jとか作ったけど、結局エロゲー(DVD PLAYGAMEみたいなやつ)しか出てこないよね…
- 501 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:22:37 ID:XXRsJrdg
- 以前画面を取り込もうと思ってビデオキャプチャーボード経由でゲームを表示したら
入力遅延で物凄くイライラしたよ
- 502 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:22:39 ID:xjBajjbU
- >>497
誰得のdじゃ
- 503 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:23:02 ID:9UH1aDtg
- >>497
誰がこのボタン考えたの?
略してうるせーダボ!の略です
やめなよ
- 504 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:23:19 ID:jM7IbcnU
- TVの反応が悪いのは向いてないCPUなりを
無理やり動かしてるからじゃないっけ?
専用の物を積むコストもかけられないんだろうし。
- 505 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:23:22 ID:tZCo1Nyg
- >>499
結局東芝が積んだけどな。
- 506 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:23:33 ID:.RYF2uG.
- >>473
櫂トシキなら、2話の負けを除けばほぼ無敗だぞ
先導アイチ?あいつはヒロインだろ?(半棒
- 507 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:23:34 ID:ahPlCkk.
- >>498
あれってdボタンにも影響有ったのかなそういや
- 508 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/01/17(火) 20:24:37 ID:4SYuMDZs
- コケスレに居るとソーシャルゲーが近いうちに衰退するというのはなんとなくそう思うのだが
俺が他人にソーシャルゲーが衰退する事を理論的に説明できるかと言うとまずできない
ぬぅ
- 509 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:24:39 ID:dkdLydTI
- >>496
ブーストは分かった
+1とは具体的にどういうことなんだろう?
- 510 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:25:14 ID:tZCo1Nyg
- >>507
当時店頭のセルレグザもそんなに早く無かった。
今のREGZAのが速いよ。
結局は溜め込みとか処理プログラムの問題じゃないかな
- 511 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:25:16 ID:ahPlCkk.
- >>508
俺の場合はバブルみたいなもんって言っとけば納得してくれたよ
- 512 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:25:46 ID:CNUsOYb.
- >>506
ライブオン カードライバー翔というアニメがありましてですね
ケモナー(と脚フェチ)にはある程度ウケたものの・・・
- 513 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:26:03 ID:1Y88CrLU
- >>490
あれは遅いねー
ボンバーマンの話題が出てるのでこんな話を
ハドソンはファミコンの最初のサードだけど
それを決めたのは名人で周りから「絶対ファミコンは失敗する」って言われてたらしい
そんな話を以前名人から聞いたことがある
- 514 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:26:37 ID:g3nF7v7U
- |з-) ゆっくりしていってね。
- 515 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/01/17(火) 20:26:39 ID:4SYuMDZs
- dボタンはガンダムAGE見てる時に経験値が溜まるとか言われたので押して見たが
結局何の事だか分からぬ
何に使えばいいんだ
- 516 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:26:50 ID:9UH1aDtg
- むしろ主人公が1勝も出来ないというカードゲームアニメを作って欲しい
- 517 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:27:01 ID:dkdLydTI
- >>514
テレ東ビビってる(棒
- 518 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:27:37 ID:9UH1aDtg
- >>515
耐力が上がるよ!(棒
- 519 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:27:37 ID:rLayZva6
- >>513
名人が参入決めたってのはなんかで見たことあるな
- 520 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:27:50 ID:xjBajjbU
- 嫌儲では○ま寄稿の商標取ろうとか言ってて笑った
- 521 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:27:53 ID:dkdLydTI
- >>515
携帯も必要だから基本どうでも良いw
- 522 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:27:56 ID:tZCo1Nyg
- >>508
NHKや日経が絶賛している物は衰退始まってると言えば納得するよ。
- 523 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:27:56 ID:5wnes9i6
- @Takuboh Taku Nishijima
そして、思想はどうあれ、個人で大きなブログを運営していくと言うことは、
揶揄するコメントひとつで逃げる人種と異なり、みなそれなりに人格者であると思った。
少なくとも僕は20代や30代で、あんな立派な考え方はもってなかったし。
Taku Nishijima
@Takuboh 東京と横浜
宣伝とスタジオ兼務。ポートフォリオのプランニング他。宣伝したソフトは『GT3』『レジェンドオブドラグーン』
『ワイルドアームズ2、3、F、4』『ダーククロニクル』『ぼくなつ2』『SIREN』『蚊』『ワンダと巨像』
『ローグギャラクシー』『我が竜を見よ』『びっくりマウス』『白騎士物語』『グミ先輩』『LBP2』『俺屍R』など。
まーたバカ発見機いわれるぞこりゃ
- 524 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:27:59 ID:5xIiW0us
- konmaiはさすがに通年ではなく
前半(だったか1期だったか)はソーシャルに注力するって聞いたなあ
まあその時の状況によって変えるんじゃないかね。
あとVITAにも注力するようなことを聞いた。
- 525 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:28:09 ID:.RYF2uG.
- >>509
勝利条件はダメージゾーンを6枚にすること
ダメージを与える方法は、味方が相手の中央前列のヴァンガードにヒットする事で、1ポイントのダメージを与えるんだ
クリティカルトリガーは更にもう1ポイントダメージをプラスしてくれるんだよ、だから+1
- 526 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:28:20 ID:M3hCKZhw
- >510
あやまれ!!CEVO搭載前のZ1を買ったアフロに謝れ!!(棒
- 527 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:28:49 ID:CNUsOYb.
- >>523
個人って時点でダウトじゃないですかー
しかも運営言うてもヨソからコピペしてきただけじゃないですかー
- 528 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:29:00 ID:.RYF2uG.
- >>516
遊戯王ZEXAL
遊馬一人ではまだ一勝もしてないはず
- 529 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:29:23 ID:9UH1aDtg
- >>528
本当にあるのかよw
- 530 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:30:43 ID:84kCEqok
- 平林氏が反撃しそうな雰囲気だとかw
- 531 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:30:55 ID:ZL40VPBg
- ふと視線を上にしてみたら中吊り広告がドリランドだった。
ケルベロスとやらはもういいのか?
|-`ミ.。oO(カードの絵、オタに媚び媚びじゃのう)
- 532 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:31:30 ID:AINEoAeg
- 水中めっちゃ楽、と聞いてランスに手を出してみたものの
ハンマー生活が長すぎて地上戦に四苦八苦
基本的に亀の子戦法でいいのかしら
- 533 :ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2012/01/17(火) 20:31:31 ID:xGgGuK4Q
- >>508
1000円払う?
>「よいゲームがあったら」
(´▽`)CMのあれが絵も内容もましなほうだよ
>「マジで?」
で、毎月1000円払う?
>「無いなぁ」
というわけですぐやめちゃう人多いんだよ。そろそろゲーム人口一巡しちゃうよ?
>「それは落ちるね」
( ・_・)これでどうかな
- 534 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:31:37 ID:ahPlCkk.
- >>530
9月に業界が変わるのってなんだったんですかって言って傷口を抉ってやればいい
- 535 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:31:48 ID:dkdLydTI
- >>525
成る程、通常はダメージ受けたら1枚ダメージゾーンに置くんだけどクリティカル2になったらダメージゾーンに2枚置かないといけないとトントン
- 536 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:32:26 ID:CNUsOYb.
- ライブオンも主人公の実力で勝った事はほぼなかったなぁ
ラッキーパンチで何勝かしただけで、大会はチーム制だったから勝ち進んだようなもんでw
- 537 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:33:53 ID:xjBajjbU
- >>531
おっと、コロンブスも忘れちゃいけないぜ
- 538 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:33:55 ID:bdn9xlaA
- >>534
いや、変わったでしょ。
歪みが消えて本来の形になる為の、大きな転換点となったわけだからな。
- 539 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:34:26 ID:5wnes9i6
- ついでにお前が言うな。
http://twitter.com/#!/snapwith/status/158809791156858880
@gakeppi ゲハのハード戦争・嫌韓・ネトウヨ・フジTV・マスゴミ・生活保護、本質的に差別を意図的に作って、差別感を煽って、お互いに叩かせあうんですよ。全部構図は同じ。
- 540 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:35:29 ID:W31LzY4w
- >>523
それはどんな屑でも「仁義」通せばおk、って
おまえら破落戸どもの狭い世界だけで通用するルールだろ
人格語るなドサンピンが
- 541 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:36:06 ID:5Ud7I45g
- しかし常時ネット接続やら汎用機の文化をやたらとゲームに持ち込みたがるのか
イマイチ分からん
ネット接続なんぞ家の回線でやりゃ充分だと思うのだが
- 542 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:36:14 ID:dkdLydTI
- >>539
電撃PSの文字があったのでそっ閉じ余裕でした。
- 543 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:36:24 ID:ahPlCkk.
- >>538
Vitaが変えると思ってた人にそういう事を言わせるから面白いんじゃないか
傷口を抉るってのもそういう意味だよ
- 544 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:36:37 ID:ZL40VPBg
- >>537
素で忘れてた~。
まぁ、タイトルしか知らないわけだけどw
|-`ミ.。oO(結局、有名ipが有名なのにはちゃんと理由があるのよね…一部はもう長いこと信用の切り売りばかりだけど)
- 545 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:36:39 ID:lv8C1yGM
- そうだテレヒガシに言いたい事があったんだ
男子ごはん200回記念公録なんでカップルだけなんだよ!!
( ⌒ )
l | /
⊂[#◎Д◎]<【男子】ごはんじゃねえのか!!!
/ ノ∪
し―-J |l| |
バシーン!!ガシャーン
)|_|。∵゚・(
⌒)。 ・(。・。∵
- 546 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:36:44 ID:tZCo1Nyg
- >>534
ソーシャルゲーが無くなりそうとか、ソニーが撤退しそうとか変わりそうじゃないですかー
- 547 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:36:57 ID:p0NKMB6A
- ミミドル検索
もしかして: ミミロル
うむう
- 548 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:37:07 ID:D./RO5e2
- 大分「選手取りまくって破綻しました。6億貸してください」
ヴェルディ「親会社に逃げられました。お金貸してください」
岐阜「資金繰り悪化したので5000万円借ります」
水戸ちゃん「スポンサーが減ったので3000万円借ります」
Jリーグ「お前らいい加減にしろ!!」
その結果↓
Jリーグがスタジアムの充実やクラブの健全経営を図るため、2013年から導入する
「クラブライセンス制度」の概要が17日、公表された。基準を満たせなかった場合の
制裁措置として、シーズン中の降格や無観客試合なども盛り込まれる厳しい内容となった。
クラブの翌シーズンのリーグ参加資格を毎年審査する同制度は今年施行され、6月末の申請締め切り後、
Jリーグが任命する弁護士、公認会計士らで構成する審査機関がライセンスの交付、不交付を9月までに判定。
判定基準は女子チーム保有や会場の全観客席を覆う屋根の設置といった努力目標を含む56項目で、
3期連続で当期純損失を計上したり、債務超過に陥ったクラブには交付されない。
また資金難でJリーグからの融資制度を活用した場合は勝ち点10を剥奪する。
■ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120117-00000586-san-socc
- 549 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:37:12 ID:Y4IQg5jA
- 流石ソニーの関係者はクズばっかだぜ
- 550 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:37:42 ID:d4gJy/FA
- 女児ごはんと聞いて
- 551 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:38:09 ID:tZCo1Nyg
- >>545
男の子が作って食べさせる番組じゃ?
主夫とかもげろとか
- 552 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:39:11 ID:dkdLydTI
- 嫌儲で新しい動きあり凄いな
- 553 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:39:15 ID:A0416YKU
- >>548
Jリーグ興味ない人間だけど
もうナベツネあたりにのっとられちまえばいいんじゃねえのと思う
- 554 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:39:37 ID:g3nF7v7U
- >>545
|з-) えっ。えっ?
- 555 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/01/17(火) 20:40:05 ID:4SYuMDZs
- >>533
「ゲーム人口がそろそろ一巡する」とか、そういった説明を裏付ける実情データを俺が知らないのが、
説明できない一番の原因なのかな・・・
自分の中の印象を確証に変えるために友人と何度かこの手の話をしているのだが
「俺やお前は払わなくても、現状で払ってくれてる特定の人種が確かに居るんだから、そこから集めればいいじゃん」とか言われると上手く返せないのよね
要するに「特定の人種が金を払う動機と、そういう人種がいつかいなくなってしまう理由」が言えればいいのだろうか
- 556 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:40:07 ID:jNO4kTJo
- >>531
TOKIOがCMみたいな楽しみ方をしているとは絶対思えんな
- 557 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:40:47 ID:5Ud7I45g
- >>553
赤字前提の経営して成り立つような経済基盤Jリーグには無いんで
- 558 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:40:50 ID:rLayZva6
- >>552
何が起きたの?
- 559 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:41:01 ID:5wnes9i6
- >>541
お前らの食いぶちをこっちによこせ
汎用機だからこっちが格上な
ってレベルじゃないの?
何でもかんでも1つのものにやらせるのがシンプルで美しい、みたいな
- 560 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:41:26 ID:b9tf4AUE
- >>545
あの二人の年齢だとオヤジごはんなんですけどねw
- 561 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:41:32 ID:Y4IQg5jA
- フィーチャーフォン版「GREE」で『ポケダンモンスターズ』の事前登録の受付開始
ttp://gamebiz.jp/?p=48671
アウアウ
- 562 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:41:37 ID:S/fUe.W6
- 例の騒動がまた加速してるみたいだな
商標抑えにかかるとか。異議申し立てされたらされたで相手(の背後)の顔が割れると
- 563 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:41:42 ID:M3hCKZhw
- http://livedoor.3.blogimg.jp/insidears/imgs/a/e/aea3656a.jpg
くまねこの本名?
- 564 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:41:58 ID:ZL40VPBg
- 大学でバーベキューをやったとき、実家住まいのおにゃのこを追いやり、
独り暮らし組男子どもが厨房を占領したことがあったなあ。
|-`ミ.。oO(まぁカレーにつっこむのかってサイズの玉ねぎ出されても困るしな)
- 565 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:41:59 ID:I/foQDf.
- そもそもCMが楽しそうに見えな(ry
コロンブスとやらもあったよな
もう既に物量作戦か
- 566 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:42:42 ID:18gIeFAU
- >>548
勝ち点10を剥奪するって勝ち点とられんの?いいのそれ?
- 567 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:42:45 ID:vy25hdvg
- しばらくぶりのコケスレだが
アフィブログとかえらいことになってたのかw
村上位まで来たが色々強化しないとヤバイw
産業
- 568 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:42:49 ID:rLayZva6
- >>561
最初、普通にポケモンモンスターズって呼んじゃったよ…
- 569 : ◆COASAH/HN2:2012/01/17(火) 20:42:50 ID:NPv5XVKk
- ろりきょにゅー
- 570 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/01/17(火) 20:43:03 ID:agCYB2WU
- >>553
ほーう
- 571 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:43:43 ID:1Y88CrLU
- >>561
タイトルがアウトすぎる
- 572 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:43:46 ID:5Ud7I45g
- しかし最近はビジネスモデルの転換とやらを良く聞くが
ああいうのは企業だけじゃなくユーザー側にもメリットがあって初めて成立すると思うんだが
企業側ばっかでユーザー側のメリットを語らない人ばっかりな気がしちゃう
- 573 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:44:17 ID:18gIeFAU
- >>564
そりゃ刻み過ぎだな
- 574 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/01/17(火) 20:45:10 ID:4SYuMDZs
- ドリランドのCM、女の子キャラ推しの広告やってるのは今に始まった事でもないやな
トキオカードが出た前後あたりで、クララという可愛いキャラを前面に出したCMやってた気がする
ケルベロスは特定キャラ推してた訳ではないが・・・全体的に絵を推していたよな
- 575 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:45:23 ID:ahPlCkk.
- >>572
結局は企業の都合で転換させたいだけだから
- 576 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:45:38 ID:SPDUPR/o
- >>548
他の身の丈経営でがんばってるクラブが不憫でならん
というか、J1昇格すること前提で予算組んだりするのなんとかしてくださいw
- 577 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:45:42 ID://NPEJgk
- このポケダンは任天堂の通報フォーム行きでもいいようなw
- 578 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:46:28 ID:5CmA.rwA
- >>561
法務部がアップを始めました
- 579 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:46:34 ID:xjBajjbU
- 平林氏のポエムツイート始まってますね
- 580 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/01/17(火) 20:46:41 ID:4SYuMDZs
- >>561
・・・い、いやぁ・・・
- 581 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:47:14 ID:dkdLydTI
- >>558
はちまを商標登録出願しようとか言う人が現れた
- 582 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:47:36 ID:tZCo1Nyg
- >>555
金払い良い特定の人種の下には大量の無料ユーザーが必要なんよ。
でないと優越感得られないからね。
大量のユーザーを得るにはコンテンツが分散したら成り立たない。
つまり今プッシュしてるいくつかのゲームは生き残るけど他のゲームが次第に消えて行く
- 583 :ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2012/01/17(火) 20:47:44 ID:xGgGuK4Q
- >>555
○コアゲーマー、払う客は増えない
例:ゲーム業界
用途:ドリランドとか萌えゲーでいつものコアゲーマー狙いでしょう?
○大手参入で市場は大きくなる
用途:セガ、コナミが参入だよ
○個々の売り上げが下がる
サードが自ら「売れてる」って言ってないでしょ?パイの取り合い激化で赤字だよ?
○海外進出とか訴訟とか
ブラック過ぎだよ
- 584 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:48:02 ID:d9UuU8hg
- >>545
あー、あれは悲しいけどしょうがないよねw
毎週見てるけど、前回の公開収録もカップル全開だったものw
- 585 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:48:12 ID:WDH01dp6
- 480円の雑誌の付録でドラゴンボールのアニメDVDが付くなら割とお得かなあ
http://www.saikyojump.com/nextinfo/images/main02.png
http://www.b-ch.com/contents/feat_dragonball/?xm=15&xr=90
- 586 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/01/17(火) 20:48:27 ID:agCYB2WU
- >>574
絵以外に・・・
- 587 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:48:36 ID:lv8C1yGM
- >>564
あるある
中学の林間学校のカレーは地獄だったなぁ
カレールウは様子を見ながら足せと言ってるのに全部入れやがって・・・・・
あっつあつなのに冷えた時の固さを持ったカレーが出来たよ
- 588 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:49:18 ID:rLayZva6
- >>581
>>562が言ってるやつか
向こうのスレは行動力あるなあ
- 589 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:49:50 ID:lv8C1yGM
- >>585
しかもDVDに入ってる話、名作じゃないか
- 590 :ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2012/01/17(火) 20:50:05 ID:xGgGuK4Q
- >>586
rising sun
- 591 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:50:08 ID:5wnes9i6
- >>548
地元のチームも念願のプロ化!って地元で盛り上がったけどよく考えたらお金どうしよう…
って状態だしな
>>576
J2に「昇格」したばっかりだったよ!
- 592 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:50:22 ID:lqA1D7oM
- >>549
、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
/⌒` 三ミヽー-ヘ,_
__,{ ;;,, ミミ i ´Z,
ゝ ''〃//,,, ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
_) 〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
>';;,, ノ丿川j !川|; :.`7ラ公 '>了
_く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)
く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
):.:.:.:.:|.Y }: :! `二´/' ; |丶ニ ノノ
) :.: ト、リ: :!ヾ:、 丶 ; | ゙ イ:} 逆に考えるんだ
{ .:.: l {: : } ` ,.__(__,} /ノ
ヽ ! `'゙! ,.,,.`三'゙、,_ /´ 「ソニーが屑だから同類が集まるんだ」と
,/´{ ミ l /゙,:-…-〜、 ) |
,r{ \ ミ \ `' '≡≡' " ノ 考えるんだ
__ノ ヽ \ ヽ\ 彡 ,イ_
\ \ ヽ 丶. ノ!|ヽ`ヽ、
\ \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
\ `'ー-、 // /:.:.} `'ー、_
- 593 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:50:34 ID://NPEJgk
- 商標って何で?
- 594 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:51:16 ID:5Ud7I45g
- エピソードオブバーダックは概要だけ見たが
最終的にあの話に繋げたのは見事だなと感心したっけなあ
- 595 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:51:21 ID:d9UuU8hg
- >>579
平林さんはポエム除けば一部いいことも言うんだけど、
かと言ってポエム除くと平林さんが書く意味がないというジレンマを感じる。
- 596 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:51:25 ID:5CmA.rwA
- Q.資金盤石の京都サンガはどうしてJ1に上がれないの?
- 597 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:51:41 ID:ZL40VPBg
- >>573
・ものっそ細かい
・輪切りの幅が2センチある
・千切りにちかいキャベツ
・サイコロニンジン
などなど斬新すぎてました。
ああ、そこ!ヤキソバは最後でいいんだ、野菜に火が通る頃にはカリカリになっちまうぞ!
だからって水かけんな!お前はうどんを作るつもりか?
|-`ミ.。oO(などと激しいバトルがあり、野郎組が食材をすべて仕切り、おにゃのこたちを接待する場になったとさ)
- 598 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:51:43 ID:5xIiW0us
- 小売「客の全員がVITAを所持している件」
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1326799052/
VITAちゃんかつる(棒
- 599 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:52:33 ID:ahPlCkk.
- >>596
ハングリー精神が足りないってことでお願いします
- 600 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:52:35 ID:Y4IQg5jA
- しっかしこういうの見るとグリーも潰れろって気はしてきた
- 601 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:52:40 ID:dkdLydTI
- >>593
裁判を起こす事が目的らしいよ
勝ち負け関係なく
- 602 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:52:40 ID:lqA1D7oM
- >>561
アウトー!
- 603 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:53:29 ID:MHbLebGo
- >>598
そっ閉じにも程が有るw
- 604 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:53:51 ID:5Ud7I45g
- サンガは今シーズン確実にJに上がるだろ
若手中心なのにあんだけ出来るのは良いチームだ
- 605 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:54:53 ID:84kCEqok
- >>593
商標取れば「ブログ名がウチの商標に引っかかる、下ろせ」と言える
当然裁判しても圧倒的に有利。
裁判の場に引きずり出すのが狙いかもね、相手が個人でも法人でも特定出来る。
- 606 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/01/17(火) 20:55:53 ID:XhCTI2UY
- 俺はキャンプとかではヨソに口出しはしないなぁ
自分に割り当てられた仕事はキッチリこなして
失敗した奴をゲラゲラ笑いながら過ごす物だろキャンプって
- 607 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:56:00 ID:wqtJrNlU
- http://draft-bbs.net/index.html
ガチのラッキーページです。
このページを見て最初に目に入った画像をクリックして、5秒間祈ってください。
1週間で効果がが現れてきます。
恋愛、進路、夢を叶える…何でもOKらしいです。
効果が現れてくればこのスレは消えます。
逆に全く効果がない人はこのスレを探せば必ず見つかりますから、今度は二枚画像をクリックしてください。
必ず届きます。
なるべく中心の大きな画像を選ぶ方が効くという話です。
クリックだけならタダですし、何故だか分からないけど効くんです。このページ。
- 608 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:56:33 ID:b9tf4AUE
- こういう業者もあっちが引っ張ってくるでしょうなぁ
- 609 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:56:42 ID:CNUsOYb.
- オーバーターンがiOS移植ねぇ・・・
ttp://www.4gamer.net/games/146/G014615/20120117038/
すごく・・・操作しにくそうです・・・
ttp://www.4gamer.net/games/146/G014615/20120117038/SS/001.jpg
- 610 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/01/17(火) 20:56:47 ID:4SYuMDZs
- >>583
まとめると・・・
コアゲーマーを主軸に利益を回そうと考えた場合、
まずゲーム業界がそうであるようにコアゲーマーってのは数が簡単に増えないからパイは一定
そこへこれからは大手参入などでどんどん供給されるゲームが増える
そうなれば一定のパイの取り合いになり、一強以外が死屍累々かみんな仲良く売上が減少するか・・・
あとは訴訟の影響が出るのもこれからだし、って所か。
・・・コアゲーマーの払う金の量が数倍になるくらいに面白い物を作れればなんとかなるかもね(棒
- 611 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:57:16 ID:dkdLydTI
- >>606
度が過ぎてたら助けたくなるけどねw
失敗もキャンプの醍醐味だよね
- 612 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:57:26 ID:XXRsJrdg
- >>606
でもその失敗のツケは自分にも回ってくるんだけど…
- 613 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:57:31 ID:lqA1D7oM
- >>608
したらばの親玉はライブドアだしねw
- 614 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:57:36 ID:lv8C1yGM
- >>609
オバたん3DSウェアで出せばいいのに・・・・
- 615 :ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2012/01/17(火) 20:58:55 ID:xGgGuK4Q
- >>610
(´▽`)パチンコ並の金額になります。
- 616 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/01/17(火) 20:59:17 ID:XhCTI2UY
- >>612
キャベツの芯が硬い焼きソバとか食べるのがキャンプってものさ
のちのちまでそれで笑える
単に旨いもの食いたければ全部自分で作るさ
- 617 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:00:04 ID:rLayZva6
- >>609
ほんと操作しづらそうw
でもWiiのは結構楽しんだので売れるといいね
- 618 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:00:19 ID:ZL40VPBg
- 焦げたカレーが鍋の底で膜じゃなくて層になったものを
必死であらう食器当番。
- 619 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:00:20 ID:I/foQDf.
- 久々にとっつきマシン起動するか
- 620 :箱:2012/01/17(火) 21:00:33 ID:j/Jmq8qM
- 北海道だとジンギスカンを作るらしいときいた。
- 621 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:01:14 ID:xjBajjbU
- 一つのネットゲームどっぷりやったら、暫く手出したくなくなるというのもあるんじゃね
まぁ、体験談だけど
- 622 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:02:42 ID:d4gJy/FA
- >>609
仮想ゲームパッドって、好まれてるのかね?
だいぶ前にバイオ4見て、やりにくそうだなと思ったけど
- 623 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/01/17(火) 21:03:13 ID:4SYuMDZs
- オーバーターンか・・・
ホーミングミサイル搭載の奴しか使ってなかったけど、面白かったなアレ
・・・野良対戦でコケスレ住民(ネットランキング上位ランカー)と3回くらい連続でマッチングして過疎ぶりに慄いた思い出がある
- 624 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:03:30 ID:vy25hdvg
- wiiware版オーバーターンって開発者がオンラインで出没してたんだっけ?w
- 625 :アイス ◆dbPePC2E/o:2012/01/17(火) 21:03:40 ID:FRONjpeI
- >>594
むしろひいた
- 626 :ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2012/01/17(火) 21:03:57 ID:xGgGuK4Q
- >>622
>仮装パッド
。゚(゚´Д`゚)゚。
- 627 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:04:40 ID:bc6G1VSo
- >>623
オレもやってたがまあ、上手いヤツが上手すぎてあまり続かなかったw
ガチで偏差射撃が大前提とかマニアックすぎたしなあ。
- 628 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:05:01 ID:d9UuU8hg
- キャンプの思い出は飯盒を延々洗い直し判定が出たこととか、
自分達で作ったソーメンが猛烈にまずかったこととかかな。
キャンプって、自分達がやらかした失敗もいい思い出になるのが便利だよね。
- 629 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:05:52 ID:b9tf4AUE
- >>626
パッドじゃないもん、去年より大きくなったもん(ぼう
- 630 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:06:15 ID:CNUsOYb.
- 自称絵師「ドット絵は手抜き」
ttp://togetter.com/li/243091
あたまがいたい・・・
- 631 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:06:33 ID:rLayZva6
- >>622
好まれてるわけではないのでは
もっといい操作にするとシステムから変えなきゃいけないし
- 632 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/01/17(火) 21:07:32 ID:4SYuMDZs
- エ、エピソードオブバーダック?なんだそりゃ
さておき、超サイヤ人絶滅計画って、確かファミコンのゲームの話をアニメにした奴だよな
中々レア物なんじゃないか
- 633 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:07:34 ID:XXRsJrdg
- キャンプの思い出と言えばコーヒーの味がするカレーかな(←入れ過ぎです
- 634 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:07:47 ID:oqjS2EvY
- キャンプの思い出…
なんでああいうところのトイレには、カマドウマがマジで泣くほど(ry
- 635 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/01/17(火) 21:08:02 ID:4SYuMDZs
- >>624
むしろ開発者がランキングトップを取ってたようなw
- 636 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:08:15 ID:b9tf4AUE
- 蚊との戦いであったキャンプ
- 637 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:08:19 ID:84kCEqok
- >>630
根本的に日本人は絵とか映像とかに理解がない、出来ないんじゃないかと思う。
- 638 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:08:50 ID:CNUsOYb.
- >>622
好まれてるんじゃなくて、iPod touch/iPhone/iPadの場合はボタンが無いのでこうせざるを得ない
別途コントローラーが必要ですなんて言ったら買う人が相当減るからして
- 639 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:08:51 ID:84kCEqok
- >>633
味っ子を参考にしたなw
- 640 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:09:29 ID:1Y88CrLU
- >>632
それはサイヤ人絶滅計画でこっちはそのリメイク
- 641 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:09:56 ID:8l6mfIlA
- >>630
まあ格ゲーマーには3Dを手抜きっていう奴もいるから困るんだけどね
- 642 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:10:03 ID:OR5e6YcM
- >>637
クタタンの音に関するコメントみたいなものだろうか。
- 643 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:10:12 ID:wvYB.cnQ
- 上の方のブログでもあったけど、
いわゆるソーシャルゲーは
金突っ込んだ人を、突っ込んでいない人がちやほやするゲー
ちやほやしても利がないから、だんだん人が減るだろ
てのは、その通りかもしれん。
- 644 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/01/17(火) 21:10:35 ID:4SYuMDZs
- >>640
あら、リメイクなんて作ったんだ・・・
- 645 :ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2012/01/17(火) 21:11:08 ID:xGgGuK4Q
- >>630
xxアメシストxx
(´▽`)ああ・・・納得
- 646 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:12:01 ID:dkdLydTI
- 要はバーザックがベジータ性の爆発で過去に飛ばされてスーパーサイヤ人になってフリーザの先祖をフルボッコにする話
- 647 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:12:03 ID:oqjS2EvY
- >>643
要するにホストクラブなシステムか
- 648 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:12:49 ID:I/foQDf.
- 最初はちやほやされていい気になるけど
それで勘違いして最終的に「金突っ込んだ人以外お断り」になって超過疎る
- 649 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:12:57 ID:dkdLydTI
- ことごとく誤字してる俺w
- 650 :ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2012/01/17(火) 21:13:00 ID:xGgGuK4Q
- >>647
( ・_・)クズのようなシステムさ
( ・_・)いめーぽ
- 651 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:13:00 ID://NPEJgk
- 油絵絵師が貼り絵を手抜きという位にズレまくってるな
けど、その発言者はそういう次元ではないが
そんな奴ばっかりだからバカ発見器って言われる(ry
- 652 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:13:14 ID:OR5e6YcM
- >>641
スト4の時には大分あったなぁ・・・今でもあるけどさ、3Dでああいうグラは
むしろ大変だろと・・・しかも2Dの時になるべく近づけるようコマを抜いたり
ドットの嘘表現を参考にと昔の表現技術を生かしてるって開発ブログにもあったからなぁ。
- 653 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:13:45 ID:Y4IQg5jA
- >>650
おい大分中身漏れ出してるぞw
- 654 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:13:50 ID:ahPlCkk.
- >>649
その文見てるとバーダックとフリーザの先祖の子供ができそうな気がするなw
- 655 :1/21(土)にモンハンオフするカブー ◆TW/B4h2Zeg:2012/01/17(火) 21:13:52 ID:PrfVvNaI
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>630
iニ::゚д゚ :;:i ドット絵が…以前の、ただの頭の変な人だった。
プロは、どんなに下手に描こうとしても、「どうしてもうまくなってしまう」。この人は…
- 656 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:14:18 ID:wvYB.cnQ
- >>647
ブログにも書いてあったけど
チヤホヤしてお給金が出るキャバ嬢と
お給金はでない(胴元のグリーやらが全部持っていく)ソーシャルと
にてるようで全然違うのはなんか面白い。
- 657 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:14:30 ID:.RYF2uG.
- >>529
遊馬単体だと2戦くらいしかしてないけどね
(オボミと委員長)
>>535
そう言う事です
でもダメージを与えるのも考えものですよ
アニメ見てたら分かると思うけど、ダメージゾーンが増えないと効果を使えないカードが多いので
考えなしにダメージを与えると逆に痛い目を見るのもご愛嬌
- 658 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:14:49 ID:84kCEqok
- >>642
近いかもね。
音楽にしても、すぎやまさんのようにストレートに言える人は少ないだろうし。
- 659 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:14:59 ID:Li8DqgGU
- >>526
なんだろうCEVOって(*´Д`*)rz
- 660 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:15:41 ID:wvYB.cnQ
- >>652
ぬるぬる動くストリートファイターは、確かに変だよなw
そして、パンチの時の拳骨を大きくしたり
みたいな3Dなのに嘘ゲーを作るのは
大変そうだ
- 661 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:15:43 ID:9UH1aDtg
- >>647
なんだろう
脳内で「夢だったね 夢だったんだね♪」って
ピュア紳士たちの涙の歌声が聞こえてきた
- 662 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:15:51 ID:vem1FyFA
- >>630
……ちょっと釘バット持たせた上でシガタケさん呼んできてー。
つか東方厨(敢えてこの言い方してやる)がドット絵disるとか斬新すぎるわw
- 663 :ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2012/01/17(火) 21:15:54 ID:xGgGuK4Q
- (´▽`)ぷちっとじゃなくてぶちっとでした。
謹んでお詫び申し上げます
- 664 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/17(火) 21:16:03 ID:HvL4HTc.
- >>610
上に成長率の予想があったけど
マーケットが33%延びるのにタイトル数が倍ならどうなるかは自明だよね
- 665 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:17:12 ID:lLyL/7Ys
- >>652
まあ、あれ位の手間かけないと迫力が出せないってのは確かだろうなあw
3Dでただ動かすだけだと、アニメ的なカッコ良さと言う意味ではどうしても限界があるし。
- 666 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:17:30 ID:RUEzSJBQ
- >>660
ダルシムがいる時点で
回転と平行移動だけじゃキャラ再現できないしな
- 667 :ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2012/01/17(火) 21:17:34 ID:xGgGuK4Q
- >>664
しかも開発規模が膨れ上がります
(´▽`)お値段据え置きです
- 668 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:17:37 ID:xjBajjbU
- >>664
本当に33%も伸びるのだろうか
- 669 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:18:27 ID:vem1FyFA
- >>664
「だから」ソーシャル畑の人ってトータルの数字でしか話しないんでしょ?
1タイトルあたりの収益性まで踏み込まれると即化けの皮が剥がれるから。
- 670 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:18:28 ID:CNUsOYb.
- >>664
マーケットをゲームソフトの実売数、タイトル数をゲームソフトの入荷数に例えると
大規模ワゴンセールの始まりですね
- 671 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:18:32 ID:r3jsf/oc
- 爆死するソフトが多くなるわけだね
ただ開発費低いならなんとかなるんじゃないの
- 672 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/01/17(火) 21:18:34 ID:4SYuMDZs
- >>664
おお、分かりやすい
理想通りに伸びてなお死屍累々は避けられないのか
- 673 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:18:52 ID:9UH1aDtg
- 10年位前にランブルフィッシュってあったけど
アレ動きが滑らか過ぎて気持ち悪かったなぁw
- 674 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:19:03 ID:dkdLydTI
- >>657
なんか主人公より妹のほうが強い仕様は分かった。
- 675 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:19:22 ID:84kCEqok
- >>662
いわゆる東方厨でも元の原作知らない人は多いんじゃないかな?
絵師とかも普通にいると思うよ。
- 676 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:19:30 ID:xjBajjbU
- >>671
差別化しようとすると開発費上がるんじゃないかなぁー
- 677 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:20:17 ID:vem1FyFA
- 大体、「そーしゃるはもうかるー」つってみんな首突っ込んで、
結果「みんなもうかったー」なんて商売あるわけねーだろうが。
- 678 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:20:21 ID:p3r/FLys
- >>662
ごめん、重くて見えないんだけど、どなたが発言してるの?
GINGAやロッチルだったとしたらもうどうしようもない
- 679 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:20:32 ID:OR5e6YcM
- >>657
特にダークイレギュラーズ相手は4止め基本なぐらいダメ5から危険な
能力になるのが居るからねぇ、まあどちらにしろクリティカルを
多めに入れてるデッキだと5ダメでは無駄になりやすいから4止めするに越した事は無いのよね。
>>665
取り敢えず他の3D表現の格ゲーと比べてもやられ顔の豊富さはピカ一だと思う>スト4
- 680 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:21:59 ID:vem1FyFA
- >>678
geromasaとか言う「自称」プロ絵師。自称。
あ、garomasaだった。
- 681 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:22:01 ID:zZi9C7bc
- ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110615_453196.html
>高木氏は「『勇者30』に対するいくつかの意見のなかで、オールドファンに好評だったドット絵が、若い中高生以下のカジュアル層から
>『グラフィックが汚くないですか?』、『なんでこのゲームはキャラクターの造作がガタガタなんですか?』とか、新鮮な意見がたくさんあった(一同笑)
納得行かないのも分かるがもうドット絵に対してこういうリアクションが出る時代だしな…
- 682 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:22:02 ID:Li8DqgGU
- (*´Д`*)
846 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/01/17(火) 20:57:09.22 ID:x+2ExSRC0
ttp://nagamochi.info/src/up98810.jpg
- 683 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:22:39 ID:jyBFg2m6
- コナミはランブルローズを3DSで復活させないかな
あれも立体視にふさわしいゲームだと思うんだ(キリッ
- 684 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:22:48 ID:dkdLydTI
- >>682
懐かしいなwまだ保存してる奴居たのかw
- 685 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:23:22 ID:vem1FyFA
- >>681
> 若い中高生以下のカジュアル層
上の人はぷろですからー。
- 686 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:23:35 ID:CNUsOYb.
- >>683
内Pの仕事が一段落せん限りはどうしようもないとおもう
- 687 :ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2012/01/17(火) 21:23:41 ID:xGgGuK4Q
- >>682
( ・_・)・・・ちっ
- 688 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:24:42 ID:p3r/FLys
- >>680
さんきゅー、さっき見えた
…こいつ他板でおもちゃにされてる糞絵師じゃねーかw
東方がどうとかって話ですらない
- 689 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:24:51 ID:jNO4kTJo
- >>673
そんな昔じゃな…
>2004年
もうそんな昔かorz
- 690 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:25:11 ID:vem1FyFA
- >>687
あれ? ぼんじょさん寧々彼だっけ?
凛子の場合は別に恩恵がn
- 691 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/01/17(火) 21:25:41 ID:agCYB2WU
- >>687
リンコも3Dに見えるさw
小キックとか
- 692 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:25:53 ID:dkdLydTI
- 嫌儲に喧嘩売った人間がもう一人追加された。本当馬鹿ばっかりだな
- 693 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:26:12 ID:9UH1aDtg
- >>689
当時大ハマリしてたQMAですらもう10年近く前のゲームですぜ?
怒首領蜂だって10年以上、大往生やケツイでも9年前・・・
年食うわけだ・・・\( ^ヮ゜)>
- 694 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:26:19 ID:84kCEqok
- なんか来ました。
301:名無しさん必死だな :sage:2012/01/17(火) 21:15:35.63 ID: NH1VAbN40
@studiomu
"今回の騒動に関して、俺も予想外に面白い事態になってきたので 金の亡者にならずに済んだ立場の俺が知ってる限りのことを吐いてみようと思う..."
ttp://studiomu.tumblr.com/post/16003745932
- 695 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:26:23 ID:vem1FyFA
- >>688
あ、やっぱりそういう人かw
無知はいいんだけど無知を修正できないのは無様だよね。
- 696 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/17(火) 21:26:31 ID:HvL4HTc.
- >>667
そう、開発人月は少し前の10倍ぐらいになったようだから
機動力はもうない
- 697 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:26:46 ID:CNUsOYb.
- >>689
よし、そんなキミにステキな情報をプレゼントだ
あずまんが大王のアニメは10年前の作品
- 698 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:27:46 ID:9UH1aDtg
- >>690-691
人の彼女を馬鹿にするヤツは屋上
>>697
んな馬鹿なw
って逆算したら10年前だった( ゚д゚ )
あずまんがのキャラは自分より1歳上だったからわかる
- 699 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:28:09 ID:AINEoAeg
- >>680
こういう人って「本気」なのかなあ?
本当にこんな人いるんかな、演じてるだけなんじゃないかなとついつい思ってしまうがきっと世の中は深いのだろう
- 700 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:28:31 ID:p3r/FLys
- >>695
ちなみに東方のエロゲ出してるガチの同人ゴロが
はちま擁護かましてるんだけどそっちのが面白いw
やっぱ繋がってるんだな
- 701 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:28:37 ID:vem1FyFA
- >>698
俺は凛子彼氏だ。
そして凛子の小キックはご褒美です。
- 702 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:28:54 ID:M3hCKZhw
- 凛子を立体視させる意味はどこにあるんですか!!
- 703 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:29:39 ID:OR5e6YcM
- >>673
そしてそれを作ったディンプスが今ではスト4・・・あれの面白い経緯は
ストリートファイター(初代)を作った人がSNKで龍虎を作りSNKが潰れて
ディンプス社長でいろいろ作ってスト4依頼が来て手元に帰ってきて
龍虎への当て付けのダンが益々龍虎に近い仕様になった事だw
- 704 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:29:39 ID:9UH1aDtg
- >>702
そもそも凛子は現実
立体視云々の次元ではない
- 705 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:29:45 ID:rLayZva6
- >>697
もうそんな前だったっけ…初めてDVD買ったアニメだ
- 706 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:29:54 ID:ahPlCkk.
- >>699
世界は広いんだ
PSW見ててもわかるじゃないか
- 707 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:29:54 ID://NPEJgk
- >>700
あんなの擁護って凄いな…
- 708 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:29:58 ID:dkdLydTI
- 最近Sキャラが流行ってるんだな
- 709 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/01/17(火) 21:29:59 ID:agCYB2WU
- >>697
10年前こんなのが出るなんて思ってもいなかった・・・
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51316348.html
- 710 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:30:59 ID:p3r/FLys
- >>707
お金絡むから必死ですよw
- 711 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:31:16 ID:vem1FyFA
- ここでぷれいばっく10ねんまえ。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Category:2002%E5%B9%B4%E3%81%AE%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0
- 712 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:31:30 ID:SPDUPR/o
- >>695
大口叩いて描いてる絵がこういう人なんで…
ttp://www.pixiv.net/member.php?id=3663231
- 713 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:31:34 ID:jyBFg2m6
- 上のVITAの話買い取りが無いのはGOちゃんが悪いみたいだね
やっぱり姉妹なんだなあ
- 714 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:31:40 ID:AINEoAeg
- >>706
そうだなー…誰だって厨2病こじらす時期あるんだよな、きっと
俺だって今小学校の卒業文集目の前で朗読されたら衝動的に自殺できるし
ちょっと治らなくて帰ってこれなくなっちゃっただけなんだろうな彼らは
- 715 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:31:58 ID:.RYF2uG.
- >>674
遊馬の家族(祖母、父、母、姉、お手伝いロボ)は遊馬を除いてデュエルが強いイメージが付いてるほどだからねw
>>679
ダークイレギュラーズは面白い能力が多いね、今度のコミックスタイルで強化されて欲しいものだけど…
- 716 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/01/17(火) 21:32:01 ID:XhCTI2UY
- モガの森のペッコ、青熊の生息数が異常
もっと強い奴増えないかなぁ
ラギ亜とかジンオウガとは言わんが
せめてレウスやガンキンじゃないとパンプキン貰えん
- 717 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:32:37 ID:9UH1aDtg
- >>711
この頃、グランディアエクストリームばっかりやってたわ
グトーリーうんこだけど戦闘の出来が良すぎておかしな名作になっちまった
- 718 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:33:07 ID:jyBFg2m6
- >>708
マンガで読む心療内科で自己評価の低い人が増えたからじゃないかってやってたな
罵られた方が安心するみたいな
- 719 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:33:10 ID:lLyL/7Ys
- >>700
東方クラスに規模がでかいと、そういうアレな人も比例して増えるのは避けられないだろうしねえ。
上に出てる自称絵師も、下手糞な奴は同人やるな(意訳)的な事言ってて吹いた。
- 720 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/01/17(火) 21:33:10 ID:4SYuMDZs
- >>696
「開発コストが低いなら失敗しても特に痛くないからいいんじゃね」という話も既に過去の事か・・・
コスト増に関する情報ってのは表立っては出てこないだろうけど、これから出てくる物を見ていれば分かるのかな
- 721 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:33:24 ID:bdn9xlaA
- >>694
事が事だから、転載ではなく実書き込みを出した方が良いだろうな。
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1326774714/306
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1326774714/308
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1326774714/310
- 722 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:33:28 ID:ys.m4Aes
- 今北産業、英雄を証明してきた
スネちゃまにボコられた
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o ケムリ炊いてりゃバリスタ当てホーダイっぽいなー
:;.;;゚ω゚:; 。 : . 弾切れしたらボッコされたけど
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 723 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:33:53 ID:CNUsOYb.
- >>712
リアル厨房かよw
この絵は保存しておいて二十歳くらいになったとき、
ふと見せてダメージ与える兵器として使えそうですね(棒
- 724 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:33:56 ID:AINEoAeg
- >>711
あーゲーム殆どやってなかった頃だ…幻水3とTOD2くらいか。どっちも(ry
- 725 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:34:31 ID:84kCEqok
- >>712
まあ絵の個性は突っ込まんことにしてるので…
声がデカイ人ってのはいるよねw
- 726 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:34:43 ID:4mJgL.eY
- >>712
/7
c /´ ̄ ̄ ̄ ̄`\
/ / 二二二二 \\ _,ノ} っ
ト {/ //_,ノ 、__\ \、_} ノ
{_Y´ { > < } } く
c {{ ゝ/` ー'⌒V ノ / } っ
ヽ丶-=\__ノイ-‐' /
/  ̄ ̄ 、ヽ _______
└二⊃ |∪=| |─── / '
ヽ⊃ー/ノ  ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄`´ ̄
- 727 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/17(火) 21:35:15 ID:HvL4HTc.
- >>720
その手の話は業績が悪化するとかでないと表にでてこない
- 728 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:35:42 ID:ys.m4Aes
- >>711
なんか黒歴史が多い年だったんだなー
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o 新世代なつかしー
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 729 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:35:46 ID:9UH1aDtg
- >>712
う、うん(何が
- 730 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:36:23 ID:84kCEqok
- >>722
男なら 誰かの為に強くなれ
女もそうさ 見てるだけじゃ始まらない
- 731 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:36:41 ID:ahPlCkk.
- >>724
俺この頃ずっとロマサガ2とZOIDS2 ヘリック共和国VSガイロス帝国やってたわw
兄貴がPS2買ってきたけど007ナイトファイアぐらいしか記憶に無いな
当時はGCも無かったから風タクもやってない
- 732 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:36:57 ID:ys.m4Aes
- >>727
それを数年前から見据えてた岩っちは本当に凄いわ(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 733 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/01/17(火) 21:37:02 ID:4SYuMDZs
- >>727
あぁ、これから出てくる物ってのはゲームそのものって事ね
見た目豪華だったり手間かかってソーなもんがでてくるのかなと思って
- 734 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:37:22 ID:dkdLydTI
- 俺自体Sだから喧嘩の原因にしかならないなぁ〜
- 735 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:37:41 ID:vem1FyFA
- ぷれいばっく10ねんまえおとなへん。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Category:2002%E5%B9%B4%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%AB%E3%83%88%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0
- 736 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:37:57 ID:iI81BepU
- >>643
これとか見ると、「金突っ込んだ人を、立ち回り上手い人がかっぱぐゲーム」にしか見えないww
>いわゆる「ソーシャルゲーム」
http://d.hatena.ne.jp/Lobotomy/20120106/p1
http://d.hatena.ne.jp/Lobotomy/20120107/p1
http://d.hatena.ne.jp/Lobotomy/20120108/p1
- 737 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:38:27 ID:ys.m4Aes
- >>735
一般ゲーより豊作な件(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 738 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:38:58 ID:r3jsf/oc
- Vitaちゃんの分解記事
ttp://eetimes.jp/ee/articles/1201/17/news105.html
- 739 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:38:58 ID:18gIeFAU
- >>630
久々にクズと実感できるクズを見た
- 740 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:39:31 ID:IQnFRptA
- >>735
ロケットの夏ももう10年前か…
炎多留も10年前かw
- 741 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:39:38 ID:AINEoAeg
- >>735
魔女のお茶会マジ名作( ´∀`)
- 742 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:40:24 ID:vem1FyFA
- >>737
とらハ3部作セットの名前が挙がってるのが地味にダメージでした……
そうかもうそんなに前かとらハ……
- 743 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:40:30 ID:jyBFg2m6
- 10年前はまともに遊んでるのがジェットセットレディオしかないな
猿のように遊んだな
あとPCで白詰草話……会社はもうなくなちゃったな
- 744 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:40:31 ID:vREJfbec
- >>712
「絵下手はやつは絵かくなって言いたい(」タグが付いてるなぁw
- 745 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:40:51 ID:ypL0MijI
- くずうううううううううう
よるおはようコケスレ
TKGはんまいなあ
- 746 :ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2012/01/17(火) 21:41:33 ID:ad.nnqKE
- . ’ ’、 ′ γ´`ヽ
、′・. ’ ; ’、 ’、′‘ .・” _ゝ -''` ー- _
’、′・ ’、.・”; / ::::\
’、′ ’、(;;ノ;; (′‘・. ” / :::ヽ
’、′・ ( (´;^`⌒) ” ; ’、′・ ,′ ::::',
、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、" ヽ ! , -────── 、::|
、(⌒ ;;;:;´'从 ;' ;:;;) ; :) )、 ヽ | | ● ●.|::|
( ´;`ヾ,;>>682 从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ | `───────'::|
′‘: ;゜+°;;>>689-690 、⌒) ;;:::)::ノ | ::::|
`:::、 ...;:;_) ´...::ノ ソ r───‐┴─ァ ::::l
| :::/、 ..:::/\_
| ::| ヽ .:::/  ̄ ー- 、
| ::::ト、 ` 、 .::/、 `丶、
ヽ .:::| \ ` ー‐'ー'{_ ヽ ...::::`丶、
_∠ ̄ ヽ ::| ハ :::::ト、 | ....::::::::::::::::::::\
,、 ‐ '"´ ヽ ヽ\ ::| ∨ \ ::://∨ .......:::::::,、r "´  ̄ ̄
- 747 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:41:37 ID:ys.m4Aes
- >>742
なのはさんじゅうななさいがどうしたって?
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 748 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:41:40 ID:fd35E.Lc
- >>735
一般ゲーよりエロゲーの方がプレイしたのが多い気がする・・・
- 749 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:42:15 ID:jyBFg2m6
- 明日サンデーの発売日だ
地味に銀の匙の続きが楽しみなんだよね
- 750 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:42:19 ID:wvYB.cnQ
- >>746
ぬけの人かと思ったら、ちがうひとだった。
- 751 :ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2012/01/17(火) 21:42:22 ID:ad.nnqKE
- ( ・_・)誤爆しても謝らない勇気
- 752 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/01/17(火) 21:42:24 ID:agCYB2WU
- >>745
あさミルキィ
- 753 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:42:29 ID:5xIiW0us
- 10年前ったら明らかにコンシューマでやるものないからってエロゲに逃げてた時期だわ・・・
- 754 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:42:43 ID:vem1FyFA
- >>746
俺は分かるが何故>>689を巻き込んだw
- 755 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/17(火) 21:42:44 ID:HvL4HTc.
- >>733
カードはどんどん綺麗になってるよ
- 756 :緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2012/01/17(火) 21:42:49 ID:pVvtgGq2
- ハドソンが売ハドソンしてコナミになったと聞いて
- 757 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:43:02 ID:9UH1aDtg
- >>751
それは勇気とは言わないw
- 758 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:43:21 ID:ys.m4Aes
- >>735
そーいや、未だに続くダ・カーポを何とかしろと言いたい曲芸ぇぇ(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o もう10年かよ…
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 759 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:43:31 ID:wvYB.cnQ
- そしゃるげ
が盛り上がるのはどうか知らんけど。
Vitaちゃんがそしゃるげで大盛り上がり
の輝かしい未来はどこにいくだぜ?
- 760 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/01/17(火) 21:43:38 ID:agCYB2WU
- >>754
オレを爆破したかったこましれない
- 761 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:43:41 ID:18gIeFAU
- >>735
スイートナイツも10年前か
メッツァー様はそろそろ幸せになっていいんじゃないか
- 762 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:44:15 ID:ys.m4Aes
- >>757
実写化を叫ぶ勇気
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 763 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:44:20 ID:vREJfbec
- >>735
Wind-a breath of heart-は未だにキャラソンとか良く聞いてるなぁ
ファンディスクのオリジナルアニメのクオリティがすごかった
- 764 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:44:34 ID:vem1FyFA
- >>758
まだ続いてんのかw
- 765 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:44:38 ID:4mJgL.eY
- >>523
ずいぶんと義理堅い人ですね(棒読み)
- 766 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:44:42 ID:b9tf4AUE
- アニメ東京ミュウミュウも10年前なのねー
- 767 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:44:48 ID:bc6G1VSo
- >>753
無印MHがもう8年前なんだよなあ。
個人的にも金が他にいろいろかかってて
ゲームあんまり買ってなかった頃だな。
- 768 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/01/17(火) 21:44:51 ID:4SYuMDZs
- >>755
ま、人月はさておき金という意味でのコストが以前よりかかるようになってるのは
ケルベロスを見ても分かるやな・・・
- 769 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/01/17(火) 21:45:23 ID:agCYB2WU
- >>764
3がでます
- 770 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:45:27 ID:wvYB.cnQ
- 客単価をあげられるといいのにねぇ
- 771 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:45:31 ID:ys.m4Aes
- 既出だろけどなぁ…とーとうかー(´・ω・`)
ttp://news.nicovideo.jp/watch/nw179879
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 772 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:45:50 ID:IQnFRptA
- >>763
WindはドラマCDのカッ飛ばしっぷりもw
本編は大本のシナリオがひどすぎた のだった
- 773 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:46:13 ID:vem1FyFA
- そして何となくそんな気はしてたが明らかにエロゲの方が反応が多い件w
まー俺もゲームから離れてた時期だしなー……
- 774 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:46:56 ID:ys.m4Aes
- >>769
さくらがスピンアウトしたりとかな(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 775 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:47:04 ID:9UH1aDtg
- 2002年にグランディアX、2003年はノクタンが出てるのか
エロゲはやってなかったが1本をしゃぶりつくしてた頃だなぁ
- 776 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/01/17(火) 21:47:17 ID:4SYuMDZs
- ゼノサーガEP1が出た時期・・・
・・・・・そうだ、俺はそんときラグナロクオンラインやってたんだ。道理でコンシューマゲーム殆ど買ってない訳だ
- 777 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:47:21 ID:84kCEqok
- >>760
おちついてください。
- 778 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:47:28 ID:ahPlCkk.
- >>773
あの時期俺もほんとに新作やってなかったからなあ
おかげでロマサガ2のロムが4個有るよ
- 779 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:47:37 ID:vREJfbec
- >>772
声優繋がりでD.C.のわんこと春風みなもが絡みを聞いた時は狂喜乱舞したね!
- 780 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:47:41 ID:K/EeCfaQ
- 10年前は洋ゲーに傾倒してたなぁ。
- 781 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:47:41 ID:23BPPdbs
- >>736
MMOの転売絡みで通った道でござった
- 782 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:47:42 ID:wvYB.cnQ
- 加齢臭を隠さないスレ
でしたっけ?
- 783 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:47:46 ID:vem1FyFA
- >>769
エロゲで10年引っ張るのも大概だなあ(型月から目を逸らしつつ
- 784 :ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2012/01/17(火) 21:48:09 ID:xGgGuK4Q
- ( ・_・)10年前・・・夜が来る!
- 785 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:48:22 ID:qJ50Nrx2
- 17才美少女女子高生が十年前にエロゲーを…
- 786 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:48:29 ID:ys.m4Aes
- >>773
この頃は一般より豊作でもあったんや(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o 基本ノベルAVGばかりとは言え
:;.;;゚ω゚:; 。 : . 心に残るシナリオは多々あったし
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 787 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/01/17(火) 21:48:44 ID:agCYB2WU
- >>777
ただの誤字さ・・・
- 788 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:48:49 ID:lLyL/7Ys
- バルドフォースも10年前かー、そういやバルドチームは今なにやってんだろと思ってサイトに行ったら新作作ってたのな。
デュエルセイバー系の2Dアクションっぽいが果たして。
- 789 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:49:10 ID:ys.m4Aes
- >>783
DDDまだーーーー(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 790 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:49:20 ID:9xYQz/wE
- 変態集合と聞いて
物体Xとかに萌えるのはコケスレではもはや常識(棒
- 791 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:49:22 ID:d9UuU8hg
- >>783
エロゲ会社はひとつ大ヒット飛ばすと、
大作化、シリーズ化で例外なく遅延するもんです。
- 792 :ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2012/01/17(火) 21:49:27 ID:xGgGuK4Q
- >>781
(#・_・)よろしいすべてのログを調べてやろう
- 793 :779:2012/01/17(火) 21:49:37 ID:vREJfbec
- 春風じゃねぇぇぇぇぇぇ、鳴風みなもだorz
中の人の春野日和とこんがらがった
- 794 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:49:54 ID:RHboaED2
- PS2時代ゲームから離れて
DSで戻ってきちゃった人結構多そうだなあ
はい俺です。任天堂は諸悪の根源(棒…じゃないかもw
- 795 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/01/17(火) 21:49:55 ID:agCYB2WU
- >>782
華麗にカレーを食べるとな
- 796 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:50:31 ID:vem1FyFA
- >>789
まほよ発売までお待ちくだs……本当に出るのかアレ。
- 797 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:50:44 ID:K/EeCfaQ
- 同級生3はいつ出ますか。
- 798 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:51:07 ID:8l6mfIlA
- >>791
型月は関係ないでしょw
完全にきのこの執筆速度に依存するだけだから
- 799 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:51:12 ID:fd35E.Lc
- >>783
そういえば、もうすぐまほよ出るんだっけ?
買っても積みそうだな〜
- 800 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/01/17(火) 21:51:16 ID:agCYB2WU
- >>783
大丈夫!3はE−15
- 801 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:51:17 ID:AhSmFch.
- >>793
かの有名な問い詰めとかいろいろありましたなw
- 802 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:51:20 ID:v7XtP63.
- >>421
「ステマ秀夫」とか、まあムリだろうな
- 803 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:51:36 ID:.RYF2uG.
- >>768
ユーザーから言わせて貰うと、正直昔の絵の方が良かった
今の絵は結構批判されてる、Uレアは何でも羽生やしてれば良いってもんじゃねぇぞ。とか、
インフレ止めろや、パ裸ディンさん(初期のUレア、強Sレアと同じ性能)が泣いてるだろ。とか、
萌豚用の絵師なんてもう良いから昔の絵師さんに連れてきてよ。とか
- 804 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:51:40 ID:AINEoAeg
- Windのファンディスクのアニメは亜細亜堂だったっけか
- 805 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:51:41 ID:ys.m4Aes
- >>796
体験版でたから流石に…
ええ、出ようが延期しましたともさ
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 806 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:51:45 ID:.W50cW1w
- もうすぐ延期の発表がありそうだよね(棒
- 807 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:52:08 ID:d9UuU8hg
- ところで、ひげなむちの初単行本がいきなりレベルが高いことについて。
あの業界はなんか過当競争してるせいか、新人でいきなり物凄いのが頻繁にでてくるなぁ
- 808 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:52:27 ID:vem1FyFA
- >>794
初代PSに移行する時期に離れてDSの少し前GBAで戻ってきました。
9割9分9厘任天堂とイトイのにーさんとほぼ日のせい。
- 809 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:52:28 ID:qJ50Nrx2
- >>791
さくらさくらFDはついに販売時期未定になったよ!
大作感がぷんぷんするね!
- 810 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:52:28 ID:ahPlCkk.
- 延期といえばディアブロ3は何時出るんだろうな
- 811 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:52:46 ID:RUEzSJBQ
- なんでみんな7歳8歳のころを振り返り出したんだ
- 812 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:52:49 ID:r3jsf/oc
- 同級生2って15年前か・・・
3.5インチフロッピー入れ替えだった
- 813 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/01/17(火) 21:52:50 ID:4SYuMDZs
- >>803
・・・ケルベロスって、もっと前からあるゲームだったのか?
- 814 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:52:53 ID:jyBFg2m6
- 箱○の幼ゲーとDSが俺をコンシュマーに呼び戻した
- 815 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:53:02 ID:ypL0MijI
- あーセンター試験来年かーいやだなー(棒
- 816 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:53:09 ID:.RYF2uG.
- >>802
「小島スネークマーケティング秀夫」とかどうだろう?
- 817 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:53:11 ID:p3r/FLys
- 型月というと二次創作に関する後ろ暗い記憶ががががが
- 818 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:53:26 ID:.W50cW1w
- 同級の2のフロッピーって確か30枚近(ry
- 819 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:53:43 ID:ahPlCkk.
- >>814
おまわりさんこの人です
- 820 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:54:01 ID:vem1FyFA
- >>810
まほよvsDia3。
どっちに賭ける?(棒
- 821 :ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2012/01/17(火) 21:54:11 ID:xGgGuK4Q
- >>803
パワーアップに見られる文化の相違
日本:萌え絵になる
韓国:エフェクトが派手になる
中国:羽が生える
米国:セガール
- 822 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:54:34 ID:IQnFRptA
- >>814
幼ゲーw
- 823 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:54:41 ID:RUEzSJBQ
- >>820
俺はムーンストーンにかけるぜ‼
- 824 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:54:59 ID:vem1FyFA
- >>821
> 日本:萌え絵になる
カービィ「えっ」
- 825 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:55:11 ID:vREJfbec
- >>804
亜細亜堂だねぇ
OPに新海誠さん使ってたり何気に豪華だった
- 826 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:55:11 ID:v7XtP63.
- >>584
っていうか、ウホなカップルばっか来るんじゃないの?
ケンタロウって人、ものすげーソレっぽいし
- 827 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:55:16 ID:ypL0MijI
- じょじおまわりさんで検挙率アップ
- 828 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:55:20 ID:9xYQz/wE
- 俺はWiiスポで戻ってきたなー
ただ、RPGは時間的にもうプレイできんなw
DS以降何十本と買ったがクリアしたの2本だけだわw
- 829 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:55:25 ID:ys.m4Aes
- >>822
箱○のゲーム見なおしてくる!!!(ry
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 830 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:55:25 ID:AhSmFch.
- >>814
凄まじい調教具合だネ
- 831 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:55:26 ID:9UH1aDtg
- >>814
おまわりさーん!この人でーす!
- 832 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:55:30 ID:bdn9xlaA
- >>808
意外と「引退→現役復帰」も多いものだな。
そういうおいらも、コンシューマー機という点で言えば、DC撤退〜DS大盛況直前の期間は、
アーケードとかレトロハードを彷徨っていた頃だったりするが。
- 833 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:55:48 ID:K/EeCfaQ
- >箱○の幼ゲー
インアンの双子ですね。
- 834 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:56:20 ID://NPEJgk
- インアンといえばごっはんごっはん
- 835 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:56:45 ID:18gIeFAU
- >>791
変身ヒロイン陵辱ものが名前変わっても全部世界観繋がってたときはちょっとどうかと思った
- 836 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:56:50 ID:.8ZtG0Dk
- 同級生2ナツカシス
FM-Towns MARTYでプレイしたなあ
所有者はコケスレでもレアかしらん?
- 837 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:56:51 ID:84kCEqok
- >>823
もう諦めるんだw
いつもは自分が書く方だけど>ムーンストーン
- 838 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:57:16 ID:v7XtP63.
- >>557
野球に資金ぶっこむのは税制優遇措置があったけど
あの制度はサッカーに無いのかな
- 839 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:57:18 ID:9xYQz/wE
- 2000年台前半はPS2とDCとGCを積みつつ
SFCゲーやPCネトゲやってたからなあ
宴会用に64、GCゲーにガーヒーなんかは使ってたが
- 840 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:57:39 ID:.RYF2uG.
- >>813
去年の4月からみたいだから、新しい方じゃないかな?
憂国の大戦は数年前からあるみたいだけど…(絵師は5〜6人、バスタードを書いてた萩原氏も第7弾でカード1枚の絵を担当した。)
- 841 :アイス ◆dbPePC2E/o:2012/01/17(火) 21:57:57 ID:FRONjpeI
- >>824
カービィはあはあ
- 842 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:57:58 ID:l1EYwNIs
- >>834
〈〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
/| | .|
∩―−/ | .リ ,|
/ (゚) 、_ `ヽ ./ |
./ ( ● (゚) |つ _/ |
| /(入__ノ ミ リ
、 (_/ ノ ,リ
\___ ノ゙ /
- 843 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:58:15 ID:vREJfbec
- >>823
じゃあ俺はライブレⅡにかけるぜー
- 844 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:58:32 ID:ahPlCkk.
- >>842
グスタフの技で何気に一番使えるんだよねイグナイトファングw
- 845 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:58:39 ID:xJ87S4wo
- 帰って産業。
何この速度……
- 846 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:58:43 ID:.RYF2uG.
- ごめん、>840の最後の行に〔PR〕書くの忘れてた
- 847 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:58:50 ID:84kCEqok
- >>832
自分はPSOで離れてDSで戻ってきたかな。
DSはロンチからの付き合いで、ここまでになるとは思わなかったけど。
- 848 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:58:55 ID:.8ZtG0Dk
- 2000年代前半は時折複数人と64やってたくらいかな
PS2は買わなかったのでドラクエ8もやれてないんだよなあ
3DSリメイク待ってるw
- 849 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:59:08 ID:ys.m4Aes
- >>845
おっさんフィルターオン
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 850 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:59:21 ID:hqDj2/So
- ワイルドダウン!と聞いて
- 851 :名無しさん:2012/01/17(火) 21:59:21 ID:OvXkf2hQ
- >>836
SFCのならやった事ある。あの白ロムに書き込むやつね。
- 852 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:00:08 ID:AhSmFch.
- >>836
FM-TownsII で信長の野望覇王伝ならやってた
- 853 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:00:09 ID:9xYQz/wE
- コケスレはPS1世代からPS2世代のマイナーゲーに弱いイメージがあるw
SFC以前ならどのハードでも濃いユーザーいそうだが
- 854 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:00:42 ID:t8ctNC/U
- ただいまーっす
- 855 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:01:13 ID:.8ZtG0Dk
- マリオ64出るからってDS発売日にうっかり買って
バンブラにドハマリしますた。バーバラ様の3DS参戦まーだー?
- 856 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/01/17(火) 22:01:33 ID:4SYuMDZs
- PS2のマイナーゲーはあまり分からんのう
バンピートロットとか持ってるけどあれ途中で積んでしまったからなぁ
- 857 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:01:58 ID:b9tf4AUE
- >>836
白黒両方もってましたマーティ
闘神都市Ⅱの敵にワニが出てきた時はワロタ
- 858 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:02:00 ID:RUEzSJBQ
- >>853
PS2はともかくPS1はメジャーなマイナーゲー(おい)たくさんあったじゃない
パネキットとかでもみんな知ってるし
- 859 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:02:20 ID:.8ZtG0Dk
- >>852
覇王伝も持ってたお!声が出るってだけで感動したなあ
後はゆみみみっくすとかサーク3とか
MARTYじゃ動かないエロゲ買って泣いたのもいい思い出
- 860 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:02:31 ID:XXRsJrdg
- >>712
絵描きを自称するならアイコンくらい自分で描こうよ(棒無
- 861 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:03:00 ID:ahPlCkk.
- PS2で持ってるソフト数本だな
俺みたいな人もコケスレにはいるはず
- 862 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:03:29 ID:wvYB.cnQ
- 64とGCをスルーした自分は
こけスレではマイノリティ?
- 863 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:03:31 ID:xJ87S4wo
- そろそろ、コケスレも無用の争いを避けるために、頭を【PR】にするべきではないのか(棒
- 864 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:03:37 ID:lv8C1yGM
- >>860
なんでムスカwww
- 865 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:03:39 ID:S3eql9Lk
- >>824
カービィは萌えキャラだろ(迫真)
- 866 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:03:40 ID:.8ZtG0Dk
- >>857
黒が定価99,800なのに
白になって44,800に落ちて呆然としたなあw
3DSの10,000なんて屁ですよw
- 867 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:03:59 ID:ypL0MijI
- 東方クラスタの人がヘタな絵を描くなとか言うはずがない、ムジュンしてるから(棒
- 868 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:04:01 ID:kr3dp2lY
- こんばんは。
なんか、不定期的に特定の映像が脳内を埋め尽くすな。
というわけで落書き。
http://koke.from.tv/up/src/koke15504.jpg
エースコンバットは面白いな。
- 869 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:04:05 ID:vy25hdvg
- >>814
>幼ゲー
お巡りさーん!!!
- 870 :アイス ◆dbPePC2E/o:2012/01/17(火) 22:04:21 ID:FRONjpeI
- PS2はどこからがマイナーというべきか…。
とりあえず持ってる中ではスカイガンナー、ジャック*ダクスター、
ダーククロニクル、ダーククラウド、ヤンガスあたりか。
あれ?SCEばかり
- 871 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:04:53 ID:b9tf4AUE
- >>868
手を振っている
- 872 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:04:58 ID:23BPPdbs
- PS2はFF12MGS3ぐらいしか印象に残ってないなぁ
そのFFもラスボス前に詰んじゃう症候群発症しちゃったし
PS1は色々あったのに
- 873 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:04:59 ID:dkdLydTI
- >>862
大丈夫俺もTOS出るまでスルーだったw
- 874 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/01/17(火) 22:05:20 ID:4SYuMDZs
- カービィは素は可愛いくてパワーアップするとカッコ可愛くなります
- 875 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:05:38 ID:AFUKTNxg
- >>648
こんな戦国ゲーは絶対嫌だ
A「ついに無課金で念願の大坂城を完成させたぞ」
20分後
SF+LB部隊襲来
そして1分後
B「見ろ!城がゴミのようだ!」
- 876 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:06:03 ID:v7XtP63.
- >>855
3DSは良いスピーカ備えてるし、期待したい
- 877 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:06:10 ID:18gIeFAU
- >>867
十分上手いと思うんだがな、原作のキャラ絵、服のデザインとかもいいと思うし
確かに商業にのせれるかって言われっとちょっとつまるが
- 878 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:06:11 ID:r3jsf/oc
- 実はドラクエ8をやってないので
Wiiにドラクエ10が出る前にだしてくれ・・・
- 879 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:06:17 ID:vy25hdvg
- >>874
>はっきし言っておもしろカッコいいぜ!
!!!!
- 880 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:06:24 ID:b9tf4AUE
- >>866
ゆみみが…ゆみみが金銭感覚を狂わせたんやぁ(タウンズも購入)
- 881 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:06:44 ID:ypL0MijI
- ラスボス直前にどうぞおたちよりくださいとばかりに色々イベントでてきてらめぇ積んじゃう(びくんびくん
- 882 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/01/17(火) 22:07:10 ID:4SYuMDZs
- PS2は持っていたが
ドラクエ8は受験期と重なって遊べなかったのじゃー
- 883 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:07:09 ID:xJ87S4wo
- >>878
同じく7をやってないので……。
当時、「PSなんてだせーよな。やっぱエロゲだよエロゲ。アリスソフトサイコー」
っていう17才だったからなぁ。
- 884 :<:≡ ◆0uItsB/4zs:2012/01/17(火) 22:07:22 ID:p268nlHM
- 10年前はシューティングに飢えてましたーな。
- 885 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:07:48 ID:OvXkf2hQ
- >>868
何か、普段は家だけど、いざという時には戦闘ロボになりそうだw
- 886 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:08:07 ID:dkdLydTI
- DQ8はゼシカルートもあれば良かった。
- 887 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/01/17(火) 22:08:24 ID:agCYB2WU
- >>883
17才でエロゲか・・・
- 888 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:08:26 ID:/neujMs6
- 東方原作の絵、けっこう好きだわ
ゲームは難しくて一度もクリアした事無いけど
- 889 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:08:30 ID:CNUsOYb.
- DQ7はやったけど、ラスボス前で積んだ記憶がある。8はやってない
ちょうどあの頃は音ゲー追いかけるのがメインで、家ゲは音ゲ除くとポケモンやメダロットだったな
- 890 :アイス ◆dbPePC2E/o:2012/01/17(火) 22:09:00 ID:FRONjpeI
- >>883
キーファという強い仲間キャラを育てまくるといいよ
- 891 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:09:02 ID:ahPlCkk.
- >>883
7は兄貴に石版探しさせられました
なんかだるそうなのを横目で見てた
- 892 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:09:24 ID:v7XtP63.
- >>791
シャングリラ3とか、星の砂物語4を待ってるんですが・・・・・・ムリ?
- 893 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:09:31 ID:.8ZtG0Dk
- >>890
種全振りは基本ですよね(棒
- 894 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:09:47 ID:18gIeFAU
- >>879
ミラクルかっこいいはファイバードだったか
- 895 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:09:59 ID:mj29BuFk
- >>888
にとりは原作絵が一番可愛かったなあ
- 896 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:10:19 ID:dkdLydTI
- じ○は自分に火の粉が降りかからないようにしようと必死だな
- 897 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2012/01/17(火) 22:10:22 ID:xKdwU/.A
- >超おもしろカッコいいぜ!
!!!!!!
- 898 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:10:27 ID:bdn9xlaA
- >>892
「ピーマンアドベンチャー」を待つのと同程度だと思うな。
- 899 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:10:36 ID:S/fUe.W6
- DQ8は自分のPS2で動くか不安だったので買えなかった人がここに
歴代ゲームハードでも互換性問題抱えてたのってPS系ばっかりのような
- 900 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:10:43 ID:OR5e6YcM
- FF7と同時にPS1は買ったしいろいろやったけど兄弟が多いから64や
GCはそういう意味で重宝したなぁ、4人埋められる環境だと全然違う。
- 901 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:10:57 ID:.8ZtG0Dk
- >>892
懐かしすぎるw
あの頃は平気で中学生年齢のエロシーンあったなw
- 902 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/01/17(火) 22:11:43 ID:4SYuMDZs
- 神主は
少なくともデザインセンスはかなり凄いと思う
- 903 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:11:49 ID:t8ctNC/U
- なにこの速度w
- 904 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:12:05 ID:v7XtP63.
- 久々にサターンひっぱり出して
バトルガレッガとか銀銃とかガーディアンフォース、シューティングやりたいなぁ
- 905 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:12:06 ID:XXRsJrdg
- >>885
アナウンスが流れた後に安全確認して発進するんですね
17歳ですよ
- 906 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:12:10 ID:ahPlCkk.
- >>900
ゴールデンアイで防弾チョッキ壊した子は怒らないから出てきなさい
- 907 :アイス ◆dbPePC2E/o:2012/01/17(火) 22:12:19 ID:FRONjpeI
- ドラクエ8は雰囲気は凄いが世界がなんか狭く感じた
- 908 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:12:26 ID:t8ctNC/U
- >>896
同じグループだよな?
>>901
ゴールデンのアニメで小学生のパンモロがふつうにあった時代…
- 909 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:12:34 ID:M3hCKZhw
- ルナで男湯にいくか女湯にいくか
究極の選択だった(棒
- 910 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:13:09 ID:kf5iAv52
- >>906
おれじゃないよー(リスポン地点にモーション撒きながら
- 911 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:13:18 ID:.8ZtG0Dk
- >>906
壊すなんてとんでもない
防弾チョッキあるところにランチャー構えておくか
モーションセンサー爆弾貼っつけておくのが基本ですよねー(棒
- 912 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:13:48 ID:mj29BuFk
- >>908
どっきりで一般人の女子小学生に溶ける水着着せていた時代か・・・
- 913 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:14:58 ID:.8ZtG0Dk
- >>908
いわっち「おっとMSGの話題はそこまでだ」
- 914 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/01/17(火) 22:15:00 ID:4SYuMDZs
- 敵を見つけたらとりあえずチョップで殴りかかる
- 915 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:15:11 ID:v7XtP63.
- >>908
ウチにあるマジカルエミのボードゲーム、箱の絵で既にパンチラしてるし
- 916 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:15:21 ID:ypL0MijI
- もちろん大好きなのよ神主の絵はー
- 917 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:15:26 ID:dkdLydTI
- >>908
ルパンTVスペシャル見てると乳首とか余裕で出てたな
- 918 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:15:43 ID:M3hCKZhw
- 国営放送が素人の女児の着替えを放送するコーナーがあったお
- 919 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:15:47 ID:OR5e6YcM
- >>902
keyのいたるも似たような評価されてた事あったなぁ、絵は酷いが
デザインが特徴あって誰かってのが分かりやすいとか。
- 920 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:15:57 ID:.RYF2uG.
- これは既出かな?
477 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/17(火) 22:09:16.93
10 :びー太アフィサイト転載禁止 ◆VITALev1GY :2012/01/13(金) 19:00:22.43 ID:MYCRkTM60
ロンチ対決(mc調べ)
PSP Vita
1週目 160,019 324,859
2週目 *85,059 *72,479
3週目 107,217 *42,648
4週目 129,957 *42,915
計 482,252 482,901
5週目 *62,052 ???(1/9〜1/15)
6週目 *64,602 ???(1/16〜1/22) 19日WipEout発売
- 921 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:16:07 ID:ahPlCkk.
- >>914
完全にゴミだったゴールデンアイのチョップからものすごく使えるようになったPDのパンチには感動したもんだ
トンでも武器も色々有ってあっちも楽しかった
- 922 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:16:11 ID:xJ87S4wo
- >>908
ピッカピカウォッシュとかしりません><
- 923 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:16:13 ID:ypL0MijI
- >>918
ぱぱっぱぱっぱ、ぱじゃまじゃま
- 924 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:16:34 ID:dkdLydTI
- >>914
ヨコヅナオーラ→ドラムストレッチをわすれるな。
- 925 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/01/17(火) 22:17:03 ID:XhCTI2UY
- ぱっぱっぱっぱっじゃぱっじゃっまっ
だったら今もやってるが
- 926 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/01/17(火) 22:18:46 ID:it9gdSPY
- 湯上り&今北、
今宵は流れがよく分かんないから
産業で
- 927 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:18:55 ID:.8ZtG0Dk
- >>912
>>918
>>922
>>923
__[警]<忙しいスレだ
( ) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`)
( )Vノ )/ノ )../ノ )../ノ )
| | | |. | | | | . | |
- 928 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:19:14 ID:23BPPdbs
- >>921
めまい系攻撃食らった時のうざさはどうにかならなかったもんか
あとNボムの闇源処理(棒
- 929 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:19:17 ID:M3hCKZhw
- 10年位前かな…
国営放送で、全身墨を塗った女児が芸術の名の元に人拓をとるジジイが放送されたけど
再放送ではなぜか編集されてた
- 930 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:19:28 ID:.RYF2uG.
- >>926
昔を懐かしむ
- 931 :1/21(土)にモンハンオフするカブー ◆TW/B4h2Zeg:2012/01/17(火) 22:19:40 ID:PrfVvNaI
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. あれ?なんかかけないな…
iニ::゚д゚ :;:i
- 932 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:19:45 ID:jyBFg2m6
- 洋ゲーが何で幼ゲーになるんじゃあああ
ま、いっか
- 933 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:19:58 ID:iI81BepU
- >>879
広井王子ってなんだかんだ言っても自分がやるべき仕事とそうでない仕事をわきまえてたなぁ
(ガンダム最新作から目をそらしながら)
- 934 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:20:45 ID:bdn9xlaA
- >>932
そうか、ガワをじょじーにすれば洋ゲーは売れる(棒
- 935 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:20:46 ID:ys.m4Aes
- まーたーまけーたーーー
スネちゃまー
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 936 :1/21(土)にモンハンオフするカブー ◆TW/B4h2Zeg:2012/01/17(火) 22:20:50 ID:PrfVvNaI
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. もういっちょ
iニ::゚д゚ :;:i ttp://bit.ly/AfltGT
- 937 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:20:53 ID:18gIeFAU
- >>919
ONEしか知らんのでうーんそうかなぁという感じが
- 938 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:21:30 ID:ahPlCkk.
- >>928
箱版のリメイクだと死んだら直るようになってるよ
あれも演出として面白いけど64だと死んでも残ってるからNボムは禁止武器になってた
- 939 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:21:53 ID:M3hCKZhw
- >934
メトロイドは中身を女児にしちゃったのは…なぜ?
- 940 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:21:59 ID:ahPlCkk.
- >>932
やっと釈放されたんですね
- 941 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:22:04 ID:18gIeFAU
- >>934
正直非常に有効な気がするがFPSでは売れんだろう、自キャラ見えない
- 942 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/01/17(火) 22:22:09 ID:4SYuMDZs
- >>936
もうちょっとなんとかならねぇのかこの日本語はw
- 943 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:22:15 ID:mj29BuFk
- >>937
ONEとリトバスだと面影はあるけどほとんど別人だよなあ
- 944 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:22:47 ID:AINEoAeg
- うなーランス難しい…
攻撃ぶっ放したあとにコロリンできないのがこんなにも辛いとは
- 945 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:22:50 ID:1ucfwm6o
- >>943
リトバスって半分以上はいたる以外だろ
- 946 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:23:09 ID:18gIeFAU
- >>943
そういやリトバスも持ってたなぁ、やるか
- 947 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:23:19 ID:xJ87S4wo
- ゼファーからディオス太刀改に変更しようとしたら、
リオソウルセットに回避性能が乗らなくなったので
仕方なく上位火山で炭坑夫でござるの巻。
港クエに取りかかれるのはいつだろう……
- 948 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:23:25 ID:v7XtP63.
- >>936
その残念な日本語を誰か指摘してあげて・・・・・
- 949 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:23:27 ID:AINEoAeg
- 鍵スタッフの最高傑作はMOON.だって!!(半棒
- 950 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:24:11 ID:OR5e6YcM
- >>943
CLANNAD辺りで大分変わったからなぁ、個人的には今よりは
AIRとか蔵の時代ぐらいのが好きだw
- 951 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:24:47 ID:jyBFg2m6
- >>941
逆転ホームラン!
敵を全部可愛い女児にすればいいんだ
- 952 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:24:59 ID:lv8C1yGM
- >>936
カブー100gは多いわ〜
- 953 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:25:00 ID:18gIeFAU
- >>949
それよりすずうたをやってみたい
- 954 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/01/17(火) 22:25:27 ID:it9gdSPY
- AIR初会特典の麦わら帽子断ったのは、おいらだけなのかな?
- 955 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:25:33 ID:wvYB.cnQ
- >>944
世ほどでないときは、二回つんつんして右左へステップ
やばい、とおもったら即ガード
で、ある程度はOK
- 956 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:25:50 ID:AINEoAeg
- >>953
鈴うたもいいよ!kanonのプロットパクったんじゃねえのとか考えてはいけない!!
娘太丸もいまではすっかり漫画家…
- 957 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:26:00 ID:ypL0MijI
- >>939
中身超きめぇは当時なんか流行ってましたねー。バラデュークの人(現トビマスヨさん)とか
- 958 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:26:14 ID:ys.m4Aes
- >>944
基本的にガードメインだからねー
3回突かずに2回、1回に留めて
サイドステップでまとわりつきながら突っつきまくると良いよ
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o 2回目までならカウンター使えるから攻撃に合わせると隙無くつつけれる
:;.;;゚ω゚:; 。 : . その為、ガード性能は+2欲しいのよ
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 959 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:26:17 ID:ahPlCkk.
- >>951
撃つのは可哀想だしルイージマンションみたいにしとくんだ
- 960 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:26:23 ID:M3hCKZhw
- >954
17歳はエロゲ買えないんだよ?
- 961 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:26:28 ID:xJ87S4wo
- >>949
MOONは実用的だから鍵ゲーじゃない。
MOONは実用的だから鍵ゲーじゃない。
あと由依は俺の嫁。
- 962 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:26:57 ID:mj29BuFk
- >>950
AIRの観鈴は個人的に全いたるキャラの中で最高だな
髪切るといきなり年齢が5歳くらい下がるところもいい
- 963 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:27:17 ID:IQnFRptA
- >>953
すずうたは鍵スタッフ関係ないよw
すずシナリオだけはかなりの出来だったなぁ 音楽も中々
ただ、システムがクソだったり、共通部のテキスト不足とか
色々足らないけど
- 964 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:27:37 ID:18gIeFAU
- >>956
売ってへんねん
- 965 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:27:41 ID:jyBFg2m6
- だが20年くらい昔はエロゲーは18禁じゃなかったんだ
- 966 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:27:46 ID:xJ87S4wo
- よくわからない流れなので、ほなにーは頂いておきますね。
- 967 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:28:28 ID:18gIeFAU
- >>963
知っているがたくてぃくすなので言ってみた
- 968 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:28:46 ID:OR5e6YcM
- 次スレはあるよ、ここにあるよ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1139
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1326806798/
- 969 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:28:59 ID:vem1FyFA
- すずうたもってたなあ。
ストーリーがどう見てもパクリって言うか旧スタッフの残してった企画書流用したんじゃねえのレベルだったけどw
- 970 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:29:23 ID:ys.m4Aes
- 発禁指定食らったゲームとかも懐かしい
ドラゴンシティとあとなんだっけか?
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 971 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:29:33 ID:ahPlCkk.
- >>968
乙
ドット絵はHDだと大変だし出るとしたら携帯機が主になるんだろうな
- 972 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:29:38 ID:IQnFRptA
- >>968
乙
- 973 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:29:48 ID:AINEoAeg
- >>964
祖父とか行けば英世さん1枚で買えそうだけどなー
もう古すぎて置いてないのかしら…
- 974 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:29:50 ID:M3hCKZhw
- >965
平成にはすでに18禁だったきがする。
- 975 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:29:52 ID:ys.m4Aes
- >>968
永遠に乙
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 976 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:29:54 ID:xJ87S4wo
- でも鈴うたは地味に名作なんだよな。
まあ加奈に勝てるものはないけどさ。
- 977 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:29:56 ID:t8ctNC/U
- >>966
ほなにー最近に思えるけど考えたら結構まえだなあ…
- 978 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:30:25 ID:18gIeFAU
- >>968
乙
>>971
悪魔城HDという逆転の発想
あれは素晴らしいと思う
- 979 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:30:27 ID:p3r/FLys
- >>936
外人の予想図がw
火をプロフェシーwww
水をプロフェシーwwwww
- 980 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:30:43 ID:ys.m4Aes
- 家族計画を押しておこう
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o 絆箱なんてしらない
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 981 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:30:44 ID:IQnFRptA
- >>970
沙織とか177とか
- 982 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:30:53 ID:OR5e6YcM
- >>949
内容は荒削りだけどやっぱ同じスタッフだっていう片鱗はあるし
リトバス辺りに引き継がれてる部分とかあるよねー、後
はじとすのこテキストは今じゃ書けないだろうなぁ、あの狂気はいい。
- 983 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:30:58 ID:mj29BuFk
- >>968
乙
一番好きなエロゲーキャラはBLUEのなずなだけどたぶん誰も知らない
- 984 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:31:02 ID:dkdLydTI
- 加齢臭が酷くて話題についていけませんw
- 985 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/01/17(火) 22:31:34 ID:it9gdSPY
- >>968
はんばーぐ乙
- 986 :1/21(土)にモンハンオフするカブー ◆TW/B4h2Zeg:2012/01/17(火) 22:31:49 ID:PrfVvNaI
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. 「同棲」ディスってんの?
iニ::゚д゚ :;:i
- 987 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:31:50 ID:AINEoAeg
- 周りがみんな皆口だよもん派でも
いくら輝く季節へ自体がアレでも
飯塚だよもん派
- 988 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:32:05 ID:ahPlCkk.
- >>978
あれは実に素晴らしいよね
携帯機で新しいもん作れば再利用できるし
- 989 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:32:11 ID:ys.m4Aes
- >>977
仕方が無いので
ゆのは様は頂いておきますね
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 990 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:32:29 ID:M3hCKZhw
- 電脳学園が諸悪の根源(棒
- 991 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:32:33 ID:vem1FyFA
- >>986
持ってた。
……ディスられても仕方ないと思うアレはw
- 992 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:32:38 ID:18gIeFAU
- >>987
澪ちゃん最高です
- 993 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:32:58 ID:ys.m4Aes
- デザイア
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o NTRの先駆けか?
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 994 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:33:21 ID:jyBFg2m6
- ベル先生は私のものでよござんすね
- 995 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2012/01/17(火) 22:33:46 ID:it9gdSPY
- よく分からないからポテト置いておきますね
- 996 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:34:13 ID:OR5e6YcM
- >>987
俺も飯塚だよもん好きだよ!しかしドラマCDで唯一変わらなかった
雪乃五月の先輩はガチだったって事だろうね。
>>992
素晴らしい、後楽園で僕と握手だ
- 997 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:34:18 ID:ys.m4Aes
- >>995
あの犬?は一体うごごごg
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 998 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:34:22 ID:DRwXJT.I
- 1000ならポケモンBW3色目にしびびイベント追加
- 999 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:34:32 ID:18gIeFAU
- 1000ならリオレイアたんが萌えるのでモンハンは萌えゲー
- 1000 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:34:38 ID:ahPlCkk.
- ____∩_∩
〜/ ・ ・\
( ∀ ) <ぼく、1000ゲット君
\/\/\/\/
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■