■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1125- 1 :ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2012/01/11(水) 00:18:04 ID:8vLPWf0Y
- ここは「PS3はコケそう。VITAはコケてる。」と思うくまねこと未来の婚約者をうらやむ人達が、その予想について語り合うスレです。
コケの定義は人それぞれ。
ソーシャルうなぎ登り!
というが、それが業界規模の話で収益性は別。
( ・_・)サードが儲るなんて話はどこもしていない。
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1124
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1326172392/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5293
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1321707129/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
- 2 :ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2012/01/11(水) 00:18:53 ID:8vLPWf0Y
- コケそうな理由 Ver.5.81
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとWiiUのマルチ、MH3G、MH4も3DSとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
・2011 E3ではリマスターが今後の商材と発表、オリジナルタイトルは減少傾向続く。
・VITAとのマルチタイトル増で存在意義に疑問符。大変お疲れ様でした。
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
・任天堂がPS3より小型で高性能機を発表。PS3の存在意義がさらに揺らぐ
落ち込んでいく業績
・2009年度のゲーム部門の赤字は570億円
(※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・2010年度はついに465億円の黒字化も、ゲーム部門の損益発表を取りやめるなど開示姿勢の後退。赤字批判をかわすため?
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・平井さんが本社の副社長に昇進。仕事増加でPS3に割く時間が減少へ。
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、三周目も4万台と年内50万台に届かず。業界に激震走る。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN・SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を公表するだけにとどめ被害状況を矮小化
・ブロガーを公表前日に接待。目的は不明だが協力を要請?
- 3 :ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2012/01/11(水) 00:20:21 ID:8vLPWf0Y
- あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○ソーシャル業界は琵琶湖の大きさになった水カレー
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○どんだけ広がっても水カレーは不味いだろう
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||________________________
- 4 :名無しさん:2012/01/11(水) 00:45:37 ID:R1RAUth6
- さあて
- 5 :名無しさん:2012/01/11(水) 00:46:01 ID:/nDGSejY
- 姐さんなら仕方が無い
- 6 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/01/11(水) 00:46:06 ID:pFuYw3eI
- 姐さんがミーアコスすると聞いて
- 7 :名無しさん:2012/01/11(水) 00:46:32 ID:DdjAYTXY
- 甲殻だな(棒
- 8 :名無しさん:2012/01/11(水) 00:47:36 ID:9m9ZqfoQ
- >>948
ねーさん降格
- 9 :名無しさん:2012/01/11(水) 00:48:25 ID:F2uN9iKQ
- 甲殻ってどうするんだろw
- 10 :名無しさん:2012/01/11(水) 00:48:59 ID:V/AnRLIM
- 乙
スパロボ…BD同梱商法は完全に仇になったとしか言いようがない
- 11 :ウナギダネ:2012/01/11(水) 00:49:18 ID:PCB6u2kc
- ノヽn_n >前スレ999
(/; 6''_6) くまねこ氏新幹線事件ですねわかります
レし¬ノ
- 12 :名無しさん:2012/01/11(水) 00:49:20 ID:3LQnJLGM
- ひたすらに甲殻を集め続けるプレイ
- 13 :名無しさん:2012/01/11(水) 00:49:44 ID:1FXF4e2c
- ぶ、ちょ…なんでこんなので取れるの
もう書き込めないだろうと思いつつやったら書き込めたからまだ997くらいかなーと思って見てみたら1000とか
…ツイてたからか。からなのか(棒
- 14 :箱:2012/01/11(水) 00:50:27 ID:phYeieSc
- エッビマヨマヨエビマヨー
みたいなキャラを自己キャラにする。
って東京事変解散てなんやねんコラー!!!
- 15 :名無しさん:2012/01/11(水) 00:50:37 ID:V/AnRLIM
- >>1
そう言えば、ゲハ系はともかく経済誌が「サードが売れない云々」と言う叩きは聞こえなくなりましたね
- 16 :名無しさん:2012/01/11(水) 00:51:49 ID:mINjTgsM
- 降格ってコテ付ける事だよね(半棒
- 17 :名無しさん:2012/01/11(水) 00:51:50 ID:pmwmbGZM
- eshop投票数
マリオ3Dランド 22386
前日から 151
マリオカート 21189
前日から 263
モンハン 10036
前日から 118
急失速
- 18 :名無しさん:2012/01/11(水) 00:51:58 ID:a8gZGRn2
- >>10
とっととPS3のだして
はよ、携帯機の版権スパロボを。無理ならムゲフロを。
- 19 :名無しさん:2012/01/11(水) 00:52:19 ID:QbAF6WCk
- >>10
BD商法やろうとしたら単品で完結しようとしているとか知らんかったわw
まあしばらくスパロボ関連は音沙汰ないよね、半年に一度は何か関連作が出るようなシリーズなのに
- 20 :緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2012/01/11(水) 00:52:48 ID:20EWQo1I
- >>15
ソフト売上一覧見れば爆死数はPSPとPS3がよっぽど多いですし
なによりVitaちゃんがあれになってしまったので…
- 21 :箱:2012/01/11(水) 00:52:55 ID:phYeieSc
- イメージ的には
こんな感じで海老の殻をかぶった感じ
中の人は甲殻だけに、草薙素子風で・・・・
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan254823.jpg
- 22 :名無しさん:2012/01/11(水) 00:53:14 ID:1epq4r6.
- もんはんやって気づいたような。
いろんな武器を使い分けると
もしかして「楽」だったり「むつかしい」だったりする?
- 23 :緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2012/01/11(水) 00:53:27 ID:20EWQo1I
- >>17
10日までで年末年始ラッシュは終了でしょうか
- 24 :名無しさん:2012/01/11(水) 00:53:32 ID:R1RAUth6
- >>11
そう、そういうやつを希望してたんだけど力が及びませんでした
- 25 :名無しさん:2012/01/11(水) 00:53:52 ID:/nDGSejY
- >>22
正解
武器によって楽になったり、大変になったり相性はあるよ
- 26 :箱:2012/01/11(水) 00:54:12 ID:phYeieSc
- ふゆやすみあけもそのころじゃねーか?10日
- 27 :名無しさん:2012/01/11(水) 00:55:24 ID:yNd1LPZo
- モンスと武器の相性はあるから、色んな武器使えれば楽にはなる
ただ、金と素材が掛かるから、3〜4種類ぐらいが丁度いい
- 28 :名無しさん:2012/01/11(水) 00:55:35 ID:l9mF3cBU
- >>26
ああなるほど
- 29 :名無しさん:2012/01/11(水) 00:56:15 ID:pmwmbGZM
- >>23
面白いようにクリスマス前の数字に戻ってるモンハン以外
- 30 :名無しさん:2012/01/11(水) 00:56:19 ID:1FXF4e2c
- >>7
難しい…
http://koke.from.tv/up/src/koke15465.jpg
- 31 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/01/11(水) 00:56:29 ID:pFuYw3eI
- だいたい1月の中旬くらいになると売上は平常運転に戻ってるからなぁ
明日に出るランキングはまだ数字も賑やかだろうけど、その次の週はどの程度で落ち着くかな
- 32 :名無しさん:2012/01/11(水) 00:56:40 ID:Hf0N1tc6
- >>14
えっ…
嘘でしょ
- 33 :名無しさん:2012/01/11(水) 00:56:43 ID:b/nEieCE
- ガノトトスげきはー
陸上に上がると何これキモい
ぷよぷよにいたなこんなヤツ
……で、剥ぎ取りと報酬でお頭4つもらったけど良いのかこれ
- 34 :名無しさん:2012/01/11(水) 00:56:44 ID:V/AnRLIM
- 発売日が具体的に何日って決まっていてから未定のまま半年過ぎるってのもなんか嫌な予感がする
テイルズとライトなファンを取り合うの嫌がった?
- 35 :名無しさん:2012/01/11(水) 00:57:06 ID:ZFbD5v4k
- >>22
モンスターによって攻撃パターンの傾向があるからね
近接殺し攻撃多数なのとガンナー即死攻撃多数なのがあるから
両方使えると死にまくりで楽しいよ(違
- 36 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/01/11(水) 00:58:01 ID:pFuYw3eI
- 再世編を早いとこお願いしたいなぁスパロボは
- 37 :<:≡ ◆0uItsB/4zs:2012/01/11(水) 00:58:55 ID:dH/9ni0o
- イビルジョーでかすぎ……
- 38 :名無しさん:2012/01/11(水) 00:59:01 ID:l9mF3cBU
- 今のスパロボ事情がさっぱり分からんのだが、何個か難産タイトル抱えてるん?
- 39 :名無しさん:2012/01/11(水) 00:59:09 ID:eLp8m4dQ
- 初ご苦労と戦ってきた
30分もかかるとか奴の弱点が頭以外に分からん
- 40 :名無しさん:2012/01/11(水) 01:00:59 ID:sGmRNwjw
- 来週のランキングで3DS大失速とかほざくのが出るところまで見えた
- 41 :嫁泥棒@もこたんとゆうかりんとふとちゃんとみみこが嫁 ◆mokour3OD2:2012/01/11(水) 01:02:40 ID:Fn/i9oP2
- ジャギさんとラングロさん撃破
流石にこの二匹はそこまで別ゲーじゃなかった
ジャギィもラングロも良質っぽい装備だから一式揃えてみよう
- 42 :名無しさん:2012/01/11(水) 01:02:57 ID:eLp8m4dQ
- >>40
全部のハードが下がるので煽れないとおもうよ
- 43 :名無しさん:2012/01/11(水) 01:03:17 ID:3LQnJLGM
- 来週にはvitaちゃんは悲惨なことになってるだろうね
- 44 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/01/11(水) 01:04:19 ID:pFuYw3eI
- 来週のランキングで3DSが10万台維持してたりすれば、DSLコースに乗るのも期待できるんだがな
さてもう寝よう
- 45 :名無しさん:2012/01/11(水) 01:05:21 ID:mINjTgsM
- 23時間後には数字が出ているだろうか
- 46 :名無しさん:2012/01/11(水) 01:06:55 ID:eLp8m4dQ
- ファミ通LIVE 『NEWラブプラス』特集!
http://live.nicovideo.jp/gate/lv76719212
2012/01/11(水) 開場:19:50 開演:20:00
- 47 :名無しさん:2012/01/11(水) 01:07:05 ID:6vMoxPEY
- >>22
何だかんだで向き不向きあるからね
近接全般がめんどくさくてガンナーで行くとただの的だったりとか
基本的に色々使えた方が楽ではある
ところで万能さで随一の大剣という武器種があってだね…
- 48 :名無しさん:2012/01/11(水) 01:07:15 ID:1epq4r6.
- Vitaちゃんは、
売り上げ台数の現象に歯止めがかかれば
大勝利でいいと思う。
- 49 :名無しさん:2012/01/11(水) 01:07:52 ID:ZFbD5v4k
- >>39
龍オーラをまとったご苦労は後ろ足が多分弱くなる
すぐコケると思うので転倒後は尻尾でも頭でも好きな方をどうぞ
(ただし起き上がりにライジングタックルをするのでしっかり回避)
- 50 :箱:2012/01/11(水) 01:08:06 ID:phYeieSc
- >>32
マジっぽい・・・・
- 51 :名無しさん:2012/01/11(水) 01:08:26 ID:1epq4r6.
- ランスでガード、
ハンマーでチクチク
の選択しかないなぁ、いまは。
遠いところ、高いところに届かない
のがなんてん。
- 52 :箱:2012/01/11(水) 01:08:59 ID:phYeieSc
- 下落率で煽ると見るね・・・・
- 53 :名無しさん:2012/01/11(水) 01:09:57 ID:R4Wf3pBc
- ニコニコで戦姫絶唱シンフォギアの配信始まったから観てみた。
…バーローは予算の犠牲になったのだ…
というかソレ以上に実況向きの天然系ギャグアニメだったのでひゃっほい!
音楽アニメなのに要所要所がなんかズレてるぜ!
ちゃんとチューニングすれば目指したマクロスクローンになるっぽいけど今は明らかに音程3つ4つズレてるw
- 54 :名無しさん:2012/01/11(水) 01:10:00 ID:kAEnNWXI
- >>38
本編(声アリシリーズ)?はずっと難産続きだよ
個人的にゃWとLとJとαがあればあとはオマケみたいなもんなので困りはしないが
はやいとこ3DSでもGBAから続く小さくまとまったタイトルを出して欲しいところ
Jのリメイクでもいい
- 55 :名無しさん:2012/01/11(水) 01:10:14 ID:ZFbD5v4k
- >>51
いちいちその武器用の装備を作るのが面倒なので
適当に闘技場をやって雰囲気を確かめると良いよ
ボウガンは左右ブレ小、ってクソ銃以外は遊べるようになってる
- 56 :名無しさん:2012/01/11(水) 01:14:07 ID:eLp8m4dQ
- 闘技場のラギアのボウガンって地獄だね
あれ使いこなせる人は一流じゃないかなw
- 57 :名無しさん:2012/01/11(水) 01:20:01 ID:C3FR/g6Y
- 。・゚・(ノД`)・゚・。
92 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2012/01/11(水) 00:13:52.47 ID:sS+xo3zK0
>>87
EMI落ちてるな
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2499340.gif
- 58 :名無しさん:2012/01/11(水) 01:20:57 ID:Ph6pQCLk
- >>38
今の所第2次スパロボOGだけ再生編はcoming soonだけで
発売日も最初から発表してない
- 59 :名無しさん:2012/01/11(水) 01:23:03 ID:ZFbD5v4k
- >>56
使用人口が少ない武器ほど
魅力を伝える努力しないと駄目だろカプンコ・・・
回避距離位サービスで入れとけよって思ったわw >ラギア戦ヘビィ
- 60 :名無しさん:2012/01/11(水) 01:24:00 ID:PWOe527c
- >>56
というか、闘技場のガンナーはごく一部除いて冷遇で間違いないかと。
異論は、それで10分針を叩き出せる人の論に限り認める。居ないだろうけど。
- 61 :箱:2012/01/11(水) 01:24:45 ID:phYeieSc
- 青クセーとかキャラ作ってるのとかいろいろ言われるが
林檎さん好きよ。
「ありあまる富」とか大好きさ。
- 62 :名無しさん:2012/01/11(水) 01:24:52 ID:3LQnJLGM
- 匠4聴覚3のお守りキター(゚∀゚)
もうちょっと掘ろう
- 63 :名無しさん:2012/01/11(水) 01:30:49 ID:Hf0N1tc6
- >>59
というかもっと簡単で余裕のある闘技場があってもいいと思うんだがw
なんであんなぎりぎりの装備なんだよ
- 64 :名無しさん:2012/01/11(水) 01:33:03 ID:Hf0N1tc6
- >>57
うあああああああああああ…
ちょっと前テレビに出てて珍しいなあとおもってたら・・・
- 65 :名無しさん:2012/01/11(水) 01:33:15 ID:3LQnJLGM
- 闘技場は一人用しかS取れないなぁ
他はAが限界、全部はまだやってないけど
- 66 :名無しさん:2012/01/11(水) 01:46:23 ID:xsa1UsfA
- >>63
ギリギリじゃないと見てる人が楽しくないというゲーム内設定ではなかろうか
- 67 :ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2012/01/11(水) 01:47:54 ID:xGWn3KjI
- >>66
ギリギリチョップ
- 68 :箱:2012/01/11(水) 01:47:57 ID:phYeieSc
- ヤフートップにもきた・・・東京事変解散・・・・
リンゴちゃん音楽やめちゃうのかな・・・・
- 69 :ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2012/01/11(水) 01:56:16 ID:xGWn3KjI
- ( ・_・)・・・まさかのようじょあにめだった
- 70 :名無しさん:2012/01/11(水) 02:01:57 ID:LcKMHNLU
- 「みんゴル」「トロ」以上の国民的ソフトが3DSにある?
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1326186356/l50
>1 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/01/10(火) 18:05:56.88 ID:42MRkR9b0
>ファースト・セカンド・モンハン・脳トレ以外で答えてねニシ君
悲惨な1が立てたスレw
- 71 :名無しさん:2012/01/11(水) 02:03:33 ID:Ph6pQCLk
- >>70
カービィにすら負けてる事を気がついてないのかw
- 72 :名無しさん:2012/01/11(水) 02:09:00 ID:3zlj8vGM
- >>70
危うくカグラに負けかけたというのにw
- 73 :ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2012/01/11(水) 02:09:12 ID:xGWn3KjI
- >>70
(´・ω・`)ぜひ海外でも聞いていただきたい・・・
- 74 :名無しさん:2012/01/11(水) 02:10:59 ID:b/nEieCE
- ラギアクルス師匠が苦にならなくなって少し寂しい
>>70
国民的ソフトの基準てなに?
500万本? 初日でミリオン? 5年くらい売れ続けること?
- 75 :名無しさん:2012/01/11(水) 02:12:55 ID:rtE1r4uI
- >>73
海外だとソニックがあるんじゃまいか
- 76 :名無しさん:2012/01/11(水) 02:14:18 ID:Ph6pQCLk
- しかしびっくりしたのが先週のVITAの売上の4万、香港と台湾含んでの数字だったのか。
じゃあ実質2〜3万とかかなw
- 77 :名無しさん:2012/01/11(水) 02:21:12 ID:eLp8m4dQ
- >>59
あれシールドついてないんだよね・・・
動きもものすごいもっさりだし・・・
さすがに避けれない・・・
- 78 :名無しさん:2012/01/11(水) 02:27:32 ID:47QlVnrE
- 闘技場って体験版より体験版じゃないじゃない
- 79 :ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2012/01/11(水) 02:30:53 ID:xGWn3KjI
- 。゚(゚´Д`゚)゚。ジンオウガが・・・ジンオウガが雑魚になったよー(ブラキ弓2)
- 80 :名無しさん:2012/01/11(水) 02:32:06 ID:kHgWt1Fc
- ブラウザアップデートしたらATOKが使えなくなったしまった…
いい加減新しいの買おうかなぁ
- 81 :名無しさん:2012/01/11(水) 02:32:55 ID:zF9gL9HU
- >>76
いや、あれは一応国内のみでしょう
12日に出る数字で累計50万超える数字が出てきたらアジア含むになるけど。
- 82 :名無しさん:2012/01/11(水) 02:34:38 ID:mEFpfsxQ
- やたー
覚醒パチンコ弓装備デキタヨー
- 83 :名無しさん:2012/01/11(水) 03:00:24 ID:3zlj8vGM
- 村上位も港HR2も時間切れで何やってもうまく行かないな。
しばらく積もう。
- 84 :名無しさん:2012/01/11(水) 03:04:38 ID:V/AnRLIM
- >>38
PS3で大丈夫か?
→大丈夫じゃありませんでした
or受注が思ったより集まりませんでした
じゃないかと言う噂は
>>40
3DS大失速
一方vitaは安定した売上
- 85 :名無しさん:2012/01/11(水) 03:10:36 ID:VdRA0qf6
- >>84
既に先週で、「前週比下落率は3DSの方が大きいから、Vitaの勝利!」とか
やってた子は居たなあ。
「それなら、箱○は下落率低いから大勝利だな」とか突っ込み入ってたけどw
- 86 :名無しさん:2012/01/11(水) 03:27:04 ID:I4N3xavY
- 今帰宅ー
あれ?やっぱりレウスさんはG級にあがってもレウスさんだった
登場場面でフワフワ浮いてるから
閃光玉で叩き落としたら翼と頭は速攻で壊れてたw
火山に来てからのどの敵よりも正直しょっぱかったwww
これで天鱗くれたら最高だったのに、まぁしょうがない
- 87 :名無しさん:2012/01/11(水) 03:28:30 ID:VdRA0qf6
- >>76
4万はメディクリの調査だから、国内のみでいいんじゃないかな。
累計で44万弱かな?
「日本・香港・台湾において発売後の約3週間で累計50万台が売れた」
ってのは、SCEの発表。
4gamerは最初、国内のみで50万とSCEの発表を勘違いして記事を書いた
みたいで、それについて訂正したみたいだ。
ttp://www.4gamer.net/games/000/G000000/20120110010/
- 88 :名無しさん:2012/01/11(水) 03:30:49 ID:VdRA0qf6
- しかし、SCEの発表見てると、本気でVitaに移行させる気あるのか疑問に思うな。
>欧州ではネットワーク機能を省略しお求め易い価格を実現したPSP-E1000を2011年11月より発売し、
>PSPシリーズは大変ご好評をいただいています。世界各国・地域でユーザーの皆様のライフスタイルに
>あわせた商品ラインアップを展開することで、これからもPSPプラットフォームの普及拡大を目指してまいります。
- 89 :名無しさん:2012/01/11(水) 03:32:04 ID:I4N3xavY
- 狩猟王のコインが欲しいが
レイ亜以上がさっぱり出てこない
やっぱHR8以上かな?
- 90 :名無しさん:2012/01/11(水) 03:33:30 ID:jb9mk8t2
- SCEハードは毎度世代移行やる気あるのかって印象
- 91 :名無しさん:2012/01/11(水) 03:40:00 ID:3LQnJLGM
- >>89
G2を進めると出てくるよ
- 92 :名無しさん:2012/01/11(水) 03:45:46 ID:3zlj8vGM
- >>88
目先の金をかき集めるのに夢中になってるだけかと。
多分欧州だってPSPは壊滅的だったんだし、ソフトだけはそこそこあるから
在庫整理的な感じかもしれない。
まあ確かにこの分だと欧州でVITAは失敗すると思うけどw
- 93 :名無しさん:2012/01/11(水) 03:51:45 ID:kAEnNWXI
- >>88
任天堂はDSがどんだけ普及していようとバッサリと切って(互換あるから実際はちょっと違うけど)
3DSへ全力シフトしていったのに対して、普及したマシンへの未練たらたらでやったら
サードもどっちへ注力すりゃいいのかわからなくなるだろうにな
一部のVITAに全力ベットしちゃってるところはどうなろうが知らんが
VITAに出した後に売れなかったからといってPSPで出すような無様な事だけして欲しくないね
潔くVITAと心中して欲しい そんなことされたらユーザーが惑うだけだもん
最初からマルチならいいけどもさ
- 94 :名無しさん:2012/01/11(水) 03:55:21 ID:kHgWt1Fc
- >>93
任天堂は自ら主導してシフトすることが出来るから良かったけど
SCEはシフトするのもサードの気分次第だから、そりゃぐだるわなぁと
- 95 :名無しさん:2012/01/11(水) 03:58:35 ID:Ujxr30Gg
- SCE自体に世代交代を促すキラータイトルがないからサードが積極的に移行する理由がない限り
PS2・PS3のときみたいにぐだぐだになってもPSPを引っ張るはめになるでしょ
っていうか現状そうなってるし
- 96 :名無しさん:2012/01/11(水) 03:58:54 ID:V/AnRLIM
- >>88
合算して好調
ってやっていかにも売れてるかのような数字を作れる
こうやってちょろちょろ売れてる期間も計算に入れて「PSハードは寿命が長い」
ってやる
>>93
そもそもPSPのソフトそんなに売れてないから問題ない(棒なしなのが辛い所
- 97 :名無しさん:2012/01/11(水) 04:02:33 ID:mEFpfsxQ
- カプコンがMHP3でPSP市場活性化させてSCEに勘違いさせたのが大きいなw
まさか、1年後に3DSでモンハン出てるとは思ってもいなかったろうw
- 98 :名無しさん:2012/01/11(水) 04:05:32 ID:pmwmbGZM
- >>93
未練たらたらっていうか今年出るであろうPSPソフト
現時点でも今までに出た3DSソフトの総数より多いよ
ある意味VITAは空気でまるで出ていないかのような動き
しかも8割以上が限定版あり
- 99 :名無しさん:2012/01/11(水) 04:11:04 ID:V/AnRLIM
- >>95
ぶっちゃけキラーソフトが少ないソニーさんにとっては減価償却やコストダウンが進んだハードを売る方がオイシイ
まあDSがまだ売れててもノーカンだったけどね
- 100 :名無しさん:2012/01/11(水) 04:13:48 ID:IXFPauIU
- Vitaちゃんは目立った売りもないからなあ。
タッチパネルなんかはもろにパクリだし、3G回線はむしろ足を引っ張ってる感じだし。
おかげでPSPとの差別化ができてないってのも移行がうまくいかない理由な気がする。
- 101 :名無しさん:2012/01/11(水) 04:41:25 ID:3zlj8vGM
- >>99
本当においしいのかどうか。
PS2ならそこそこ良かったかもしれないが(ロイヤリティも入るし)
PSPでは長く逆ざやで、解消してもどんどん値下げしてく始末だから
利益あっても結構カツカツなんじゃないかな?
そんな状態でおいしいとか言ってるようでは、本当にヤバい状態かと。
実際言ってるかどうかわからんけどさw
- 102 :名無しさん:2012/01/11(水) 04:48:22 ID:kAEnNWXI
- みんな思う事は似たり寄ったりだな 現状分析すりゃ当たり前だがw
撤退戦てのは負けハードになったときどうするかだけじゃなくて
ハードの寿命が来たときにどうするかってのも撤退戦に含まれると思うんだ
そしてSCEはそれが致命的にヘタなのは互換がグダったPS2からPS3の時によーくわかった
本社の方もウォークマンでの過去のシェアから既存のウォークマンの引き際を間違えて
アイポッドに総ざらいされちゃったしな
ベータから今までずっと撤退戦はヘタなままなのかもしれない
- 103 :名無しさん:2012/01/11(水) 04:58:11 ID:z/WJZzf.
- >>101
3000の値下げではなく廉価版という辺りがPSPのコストの厳しさを物語ってるよね
まあそれについては廉価版Wiiも同じだけど(ただしアプローチは正反対)
ただ、年末商戦で160万売れた(出荷した)というのは少々気にかかる
国内で50万として欧米で110万だとしたら、それまで死んでたPSPとしては
国内360程度には息を吹き返した状況と言えるんじゃなかろーか?
- 104 :名無しさん:2012/01/11(水) 04:59:28 ID:jb9mk8t2
- PSPもモンハンが牽引ってだけじゃなくPS2の受け皿になった面が大きいような
- 105 :名無しさん:2012/01/11(水) 05:03:42 ID:DdjAYTXY
- 欧米だと貧困層の影響が大きいから
あの値段の割りにできることは多いし
廉価版PSPはその層に訴求力があるのかもね
DSiも3DSより20ドル安いって理由で売れ続けているし
- 106 :名無しさん:2012/01/11(水) 05:11:54 ID:3zlj8vGM
- >>104
受け皿と言っても全く同じではないし、開発ツールもこなれて値下げするのに時間が掛かった。
モンハンで新しいユーザーを呼んだおかげで、ソフト販売で売上げの見込みが立つようになったのは
かなり大きいと思う。
そしてその頃にようやく開発ツールもこなれて、PS2からのリソースも楽に移し替えれるようになった。
モンハンがユーザーを索引しなければ、市場は冷え込んで売上も見込みが立たない状態になるので
ツール類が揃っても盛り上がるのは難しいと思われる。
順序としてモンハンがPSP市場を盛り返したのは大きいと思う。
- 107 :名無しさん:2012/01/11(水) 05:41:10 ID:3zlj8vGM
- やばい寝れないw
- 108 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/11(水) 06:19:57 ID:TYZj75f2
- >>101
PSPは黒字にはなってる。
今は結構利益になってるはず
- 109 :名無しさん:2012/01/11(水) 06:29:18 ID:wHu.Wvy.
- >>108
だからMHP3でPSPが売れて美味しいです、ってことで
その裏で移籍が進んでるなんて夢にも思わなかったんだろうなぁ
- 110 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/11(水) 06:34:46 ID:TYZj75f2
- >>109
500万も売れるソフトが逃げるわけないっておもってたんだろう
- 111 :名無しさん:2012/01/11(水) 06:40:07 ID:zjBcghuo
- SCEはPSPだからモンハン売れたと思ってたけどカプコンはそうじゃなかったって感じよね
- 112 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/11(水) 06:54:02 ID:TYZj75f2
- >>111
そんな浜村さん思考だからだめなんだよw
- 113 :名無しさん:2012/01/11(水) 06:54:47 ID:V/AnRLIM
- >>103
本体だけは海外でもかなり売れてる
それなのにソフトが売れないのは、ゲーム機として見られてないのと、お察しくださいな理由の為
後、件の650万のうち50万はなんとPS2だ
- 114 :名無しさん:2012/01/11(水) 06:57:15 ID:rIsZWhDg
- >>108
もう止められないね。
Vitaなんかいらなかった。
- 115 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/01/11(水) 06:59:04 ID:rfo8ugxM
- >>114
でも、PSPもそろそろ限界
- 116 :名無しさん:2012/01/11(水) 07:03:43 ID:965Rf4Qo
- 浜村思考というよりはハード信者思想?
- 117 :名無しさん:2012/01/11(水) 07:05:12 ID:V/AnRLIM
- >>103
仮に、wiiu発売後、廉価版wiiが粘ってもやっぱり叩かれるだろうけどね。
- 118 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/11(水) 07:13:12 ID:85zsa5RE
- 中途半端が一番よくない
- 119 :名無しさん:2012/01/11(水) 07:31:56 ID:Jg6TrRUQ
- おはようござる
あさござる
ちょっとはしたら
けしきゆがむござる
- 120 :名無しさん:2012/01/11(水) 07:36:30 ID:Hf0N1tc6
- 寝れないからお守り掘ってたら朝…だと…
- 121 :名無しさん:2012/01/11(水) 07:36:41 ID:g4s1srv.
- 『ドラゴンクエストX』JFスペシャルステージ「開発者にガンガン聞こうぜ出張版」をレポート!(3)
−節目としてのオンライン
ttp://blog.jp.square-enix.com/dragonquest/
Vita slower to 500,000 sales than 3DS
ttp://www.eurogamer.net/articles/2012-01-10-vita-slower-to-500000-sales-than-3ds
eurogamerに50万到達が3DSより遅いと書かれる始末
- 122 :名無しさん:2012/01/11(水) 07:42:19 ID:5LVrvAkk
- そして学生が多い。
年度末開始だ…
- 123 :名無しさん:2012/01/11(水) 07:43:19 ID:.BJieqys
- アレな方たちは、なぜにスレは立てっぱなしで維持する努力はしないのか
いい遊び場のネタスレが増えるのはいいんですけどね
タイトル変遷が面白いw
早くもエロゲーハードに成り下がった3DS
早くもエロゲーハードに成り下がった3DS☆2
早くもおっぱいハードに成り上がった3DS☆3
早くもおっぱいハードに成り上がった3DS(☆)(☆)4
早くもおっぱいハードに盛り上がった3DS ( 三 ) 5
爆揺れおっぱいハードに盛り上がった3DS ( 三 ) 6
爆揺れおっぱいハードがポロリ寸前の3DS (\)(/) 7
更なる爆揺おっぱいハードを目指す3DS(((\Y/))) 8
爆揺「おっぱい神話」を築かんとする3DS(((\9/))) 9
おっぱいでゲーム業界を揺さぶる3DS(((\X/)))10
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1326191994/l50
- 124 :名無しさん:2012/01/11(水) 07:56:34 ID:V/AnRLIM
- ○殺王はアレな方向にどんどん進歩?してったか?
- 125 :名無しさん:2012/01/11(水) 08:05:38 ID:oYVT6lqE
- PSPでMHP3が数百万本売れたとしても、Vitaで出す理由にはならんよね……
だってPSPと違ってまるで普及してないし、今後も売れる望みないんだもの、Vitaちゃん……
- 126 :名無しさん:2012/01/11(水) 08:07:41 ID:zLdKHxbY
- オハコケ
ここ最近になってようやく、ギルドールというのがギルド(娘の)ドールと言うのを理解
よーしお父さんラギ亜とジョー乱獲しちゃうぞー
- 127 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/11(水) 08:07:44 ID:85zsa5RE
- >>125
それは今になったから分かる話し
半年前は24980円と発表されたので売れると思ったひとは結構いた
このすれでもいたでしょう
- 128 :名無しさん:2012/01/11(水) 08:08:45 ID:g4s1srv.
- >>127
あんときはまだソフトも一応あると思われたし3DS値下げ前だしw
- 129 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/11(水) 08:13:15 ID:85zsa5RE
- >>128
私みたいに一貫してるほうが珍しかった
- 130 :名無しさん:2012/01/11(水) 08:13:32 ID:39Ynp41o
- >>123
スレ見てみた。
ゲハってたまにこんなスレが残るが、何故なんだw
- 131 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/11(水) 08:15:05 ID:85zsa5RE
- >>130
人間の本能に触れたからでしょう
- 132 :名無しさん:2012/01/11(水) 08:17:52 ID:iAJmWo36
- 今のところしがない氏の予測通りだから怖い
- 133 :名無しさん:2012/01/11(水) 08:21:27 ID:8ekI945c
- >>132
|з-) や、当時のログ見ると、しがないさんが予想してたより下行ってるっぽい。
- 134 :名無しさん:2012/01/11(水) 08:21:54 ID:z/WJZzf.
- Vitaちゃんの売上も20,000〜29,999になってしまうのかおはコケ
先週はニアピンだったからなぁw
私個人は三万半ばと予想しますが、さて。
- 135 :名無しさん:2012/01/11(水) 08:21:54 ID:FKEi9uzc
- おはよう、避難所。
VITAは日本じゃあゲヲタが買うかもしれんがどう見ても劣化HD機でしかないし
海外じゃあ売れるわけがないとは思ってたが…
日本でもこの扱いとか不具合まみれになってるとまでは予想できなんだw
- 136 :名無しさん:2012/01/11(水) 08:27:37 ID:84xtmado
- おはいお
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE80907E20120110
ソニーの業績回復、ゲーム部門がカギ=平井副社長
5期連続赤に青信号と聞いて
- 137 :名無しさん:2012/01/11(水) 08:33:04 ID:oYVT6lqE
- ここまで酷くなるとは思わなかったけど、PSP互換なし、メディアも共通性なし、3G採用、3DSから大幅に遅れる、の時点で
悲惨になるとは思ってた。
そもそもスタートがSCEが出すPSPの後継機だってことから悲惨になることは確実だったのに、
上記の条件つけたらもう鉄板。
- 138 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/11(水) 08:33:44 ID:85zsa5RE
- >>133
現状は少し下だね
さすがに年末だすなら50万は届くと思ってた
100万のSCEさん目標はまず無理だと思ったがw
- 139 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/11(水) 08:35:41 ID:85zsa5RE
- 私の話はずっと追っかけてる人なら分かると思うんだが
SCEさんがゲーム機というものを理解してないってことなんだよ
今となっては本社から天下りばっかりだし、ゲームを出世の道具ぐらいにしか思っていない上層部ばっかりになってしまった
ゲーム対する愛情が戻らない限り落ちる一方だろう
- 140 :名無しさん:2012/01/11(水) 08:37:20 ID:8ekI945c
- >>138
|з-) 誰も32万→7万台なんて予想できませんて。
- 141 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/11(水) 08:38:11 ID:85zsa5RE
- >>140
でも初週は8万ぐらいだったらおもしろいなあとは思ってたけどw
- 142 :名無しさん:2012/01/11(水) 08:39:39 ID:g4s1srv.
- >>141
黒いのが出たぞー
- 143 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/01/11(水) 08:39:56 ID:rfo8ugxM
- >>140
10万以下とは思ってたけどねw
- 144 :名無しさん:2012/01/11(水) 08:41:00 ID:4zc.f7K6
- まあ初週のみ大量にソフトが出て翌週以降ロクにソフトも無いんだから
大暴落も必然のような…なんで分散させなかったかな
- 145 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/11(水) 08:41:05 ID:85zsa5RE
- >>143
わたしは10万ぐらいと言ったら結構否定的だったよ
- 146 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/11(水) 08:41:30 ID:85zsa5RE
- >>144
それははっきりしてる初週どうしても3DSを超えたかったからだ
- 147 :名無しさん:2012/01/11(水) 08:41:35 ID:EzhMqJzc
- それにしてもソフト売れてないなあ
- 148 :名無しさん:2012/01/11(水) 08:42:27 ID:qm4weRqY
- DLで本体も売れてるよ(キリ
- 149 :名無しさん:2012/01/11(水) 08:42:45 ID:brMRV0ak
- まあ、集めなかったらPSP越えられなかったかもしれないし
- 150 :名無しさん:2012/01/11(水) 08:43:51 ID:8ekI945c
- >>146
|з-) 戦略失敗。
- 151 :名無しさん:2012/01/11(水) 08:44:35 ID:wHu.Wvy.
- 30代より下ならちょうどゲームに慣れ親しんだ世代だし、
ソニーにだってゲーム好きの社員くらいそれなりにいるだろうに
そいつらを中心にして建て直す、という発想は出てこないのかね
あれか、そもそもコケてることを認めないから、
建て直しもありえないのか
- 152 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/11(水) 08:44:36 ID:85zsa5RE
- >>147
まあ、マルチに移植ばっかりではね
それは3DSの最初と同じさ
私はVITAは、開発工数の問題からソフトがそろわない、
そして間に合わせるなら移植ばかりになるだろうと言った
現状はその通りになったと思っている
- 153 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/11(水) 08:44:53 ID:85zsa5RE
- >>150
いや戦術だね
- 154 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/11(水) 08:46:51 ID:85zsa5RE
- >>151
DS以前ならそれでよかった
今は客層が偏ってる
つまり失敗
- 155 :名無しさん:2012/01/11(水) 08:49:34 ID:4zc.f7K6
- 今のゲーム好きがゲーム機作ろうとしたらやっぱりVITAみたいなのが出来上がってきそうな
俺も含め頭硬い人多いしね
まあ背面タッチパネルだけは絶対に付けないだろうけど
- 156 :名無しさん:2012/01/11(水) 08:49:54 ID:oYVT6lqE
- SCEの戦略って結局、
「うちがハード作ったら、任天堂以外のゲーム会社は皆うちのハードにゲームだすだろう」
って感じだから。
- 157 :名無しさん:2012/01/11(水) 08:51:06 ID:g4s1srv.
- >>156
だな
- 158 :名無しさん:2012/01/11(水) 08:51:07 ID:yNd1LPZo
- SCE「生存戦略しましょうか」
おはコケ
- 159 :名無しさん:2012/01/11(水) 08:51:13 ID:.BJieqys
- >>146
あのロンチの数からいくと
ロンチなら、ロイヤリティ優遇とか開発機材優遇とかしてたんだろうなと思う
しかし優遇されていたとしても、あのソフト群の中に埋もれてしまって
全く売れなかったメーカーは嘆いているだろうな
メーカーは小売や問屋に渡せば利益が確定するけれど
ロンチの数が多すぎて、店舗によっては
1本も入荷すらしてもらえなかったソフトがいくつもあった
- 160 :名無しさん:2012/01/11(水) 08:52:28 ID:zLdKHxbY
- >>155
いや、ゲーム好きならVITAみたいのにはならんだろう
アレはスマホもどきの何かだ
- 161 :名無しさん:2012/01/11(水) 08:52:47 ID:RZyBy8s6
- >>153
ブロガー()使って初週勝利を5年間宣伝続ける長期戦略だったのかも
- 162 :名無しさん:2012/01/11(水) 08:57:01 ID:8ekI945c
- |з-) 見た目変えてるけど、本質の手としてはワンパターンなんだよ。
- 163 :名無しさん:2012/01/11(水) 08:57:30 ID:965Rf4Qo
- 「32万→7万台」は数字だけじゃなくて時期を重ねるともっと深刻だって分かるんだけどな
7万台の週って…
- 164 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/11(水) 09:06:39 ID:85zsa5RE
- >>162
Gomiの後継機だしねえ
- 165 :名無しさん:2012/01/11(水) 09:07:04 ID:84xtmado
- >>139
アメリカのメジャーリーグなんかだと球団社長とGMは
一方が野球畑、一方が経営畑の人材というのが当然
分からないで商売する、なんてのは基本アホな発想だもんなぁ
- 166 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/11(水) 09:08:29 ID:85zsa5RE
- >>165
今のソニー本社の体制もその点からすると変でしょ
ストリンガーさんは映画、平井さんはゲームのマーケティング
AV機器理解してないよ
- 167 :名無しさん:2012/01/11(水) 09:08:58 ID:g4s1srv.
- Goといえどもあんなに二週目の落ち込みは酷くなかったんじゃ…
- 168 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/11(水) 09:10:08 ID:85zsa5RE
- >>167
goは初めからうれてません
- 169 :名無しさん:2012/01/11(水) 09:10:35 ID:V/AnRLIM
- 年内の登場が予定されているものの、未だ詳細な輪郭が見えてこない任天堂のWii後継機Wii Uですが、お馴染みWedbush証券のアナリストMichael Pachter氏が、海外サイトIndustry Gamersにて本機に対する意見を述べています。
1985年以降、任天堂は『スーパーマリオブラザーズ』や『ゼルダの伝説』などの独占タイトルにおいて何度も成功してきましたが、同氏はこの独占タイトルの成功によるハード所有者数の増加が、今までサードパーティーにとっては魅力的だったと主張。しかしWii Uではその様な形ではサードパーティーはついてこないと述べ、「2012年、任天堂は過去に生きるのを辞めなければならない」とコメントしました。
毎度おなじみパッチェさん
Pachter氏は続けてタブレット型コントローラーの問題点を指摘。ゲームデザインが複雑になってしまう事や、対応台数が未だ決定していない点などを挙げ、限られたサードパーティーのみがローンチサポート出来るような装置では、最終的にハードウェアセールスに結果として現れると発言しています。
同氏は独占タイトルや特異なデバイスでは無く、デジタルダウンロードやユーザーフレンドリーなオンラインインターフェース、マルチプレイヤーゲームなど、従来の任天堂には無かったものをWii Uに取り入れなければならないと最後に主張しています。
- 170 :名無しさん:2012/01/11(水) 09:11:03 ID:AngXPHCo
- >>166
やはりクタたんが必要なのか(棒
- 171 :名無しさん:2012/01/11(水) 09:12:02 ID:84xtmado
- ttp://japanese.engadget.com/2012/01/10/razer-pc-project-fiona-core-i7/
RazerからハードコアPCゲーム用タブレット " Project Fiona "、
Core i7 & グリップコントローラ搭載
>10.1インチ1280 x 800 マルチタッチ液晶タブレットの左右にグリップ状の
>コントローラがあり、アナログスティックと多数のボタンで一般のPC用
>ゲームがそのまま動くというふれこみです。
>想定価格は1000ドル以下。
ここまで御馬鹿なのは嫌いじゃないなぁw
- 172 :名無しさん:2012/01/11(水) 09:13:38 ID:kitQ4rTE
- VITA売れない→少しづつ売れるように努力して行こう→成果出てモンハン来てくれた
が普通だと思うのに
VITA売れない→モンハン来てくれー
と経過すっ飛ばすからなあ。PSW住人もSCEも
- 173 :名無しさん:2012/01/11(水) 09:13:51 ID:V/AnRLIM
- いつものパッチェさんでした
- 174 :名無しさん:2012/01/11(水) 09:14:06 ID:AngXPHCo
- 社外から強力な人材引っ張ってくればいいのに。
- 175 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/11(水) 09:14:47 ID:85zsa5RE
- >>174
自尊心の高い本社にそれは無理w
- 176 :名無しさん:2012/01/11(水) 09:14:48 ID:965Rf4Qo
- >しかしWii Uではその様な形ではサードパーティーはついてこないと述べ
じゃあどうすりゃいいんだよ、意味が分からんぞ
本当にバカが口開くと滑稽って典型的な例だな
- 177 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/11(水) 09:15:26 ID:85zsa5RE
- >>173
これでWiiUは成功したも同然
- 178 :名無しさん:2012/01/11(水) 09:15:37 ID:84xtmado
- パッチャはつまるところの横並び論でしかないなー
- 179 :名無しさん:2012/01/11(水) 09:16:35 ID:965Rf4Qo
- >>177
指摘が指摘になって無いし、昔からやってる事を「こうするべきだ(キリッ」とか言ってる時点で、逆神とかそんなんでも無い
- 180 :名無しさん:2012/01/11(水) 09:18:41 ID:V/AnRLIM
- >>178
横並びになると結局体力勝負だしね
- 181 :名無しさん:2012/01/11(水) 09:19:48 ID:oYVT6lqE
- パッチャーさんは何を言っても許される。
- 182 :名無しさん:2012/01/11(水) 09:20:03 ID:4zc.f7K6
- まあマルチ対戦に関してはパルテナで導入したり任天堂も意識し始めてるような
- 183 :名無しさん:2012/01/11(水) 09:20:24 ID:iBiwxeUc
- まあWedbush証券なんて会社を嫌でも覚えることになっただけでも
マーケティングの一環としては成功してる気はするw
- 184 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/11(水) 09:20:43 ID:85zsa5RE
- >>179
いつもあたらないからね
- 185 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/11(水) 09:21:10 ID:85zsa5RE
- パッチャー氏のすごいところは冠番組をもってるところだとおもうw
- 186 :名無しさん:2012/01/11(水) 09:22:43 ID:965Rf4Qo
- >>182
それを言うならマリカとかじゃないのか
>>184
彼も答え合わせなんかしないんだろうか
過去の発言と真逆な方向で結果だしてるんだからいい加減悟れよと
- 187 :名無しさん:2012/01/11(水) 09:23:53 ID:zV6mSLgQ
- おは
>>169
いつもの安定感。
Wii Uはいけそうだ。
- 188 :名無しさん:2012/01/11(水) 09:24:15 ID:V/AnRLIM
- 日本はともかく、地元北米でキネクト大ヒットを見てもまだ言うか
ってレベルだけどね
- 189 :名無しさん:2012/01/11(水) 09:25:47 ID:84xtmado
- まぁWiiUは今のところ分からん事の方が多いしなぁ
現状はWiiで言えば棒なコントローラ発表されて「なんじゃこりゃ」だった頃
- 190 :名無しさん:2012/01/11(水) 09:25:53 ID:Hf0N1tc6
- >>185
あんなバカでも番組もてるなら俺でも持てそうだ
- 191 :名無しさん:2012/01/11(水) 09:27:12 ID:Hf0N1tc6
- >>182
マリオブラザーズというゲームがあってだな…
マリオカートというゲームもあってだな、マリオパーティというゲームもあってだな
- 192 :名無しさん:2012/01/11(水) 09:28:29 ID:AngXPHCo
- マルチ対戦つてネット対戦の事でしょう
- 193 :名無しさん:2012/01/11(水) 09:30:34 ID:oYVT6lqE
- パッチャーさんの予言は見ていると不思議に温かい気持ちになれる。
笑顔になれるというか。
- 194 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/11(水) 09:30:54 ID:85zsa5RE
- >>190
アメリカはケーブルテレビだから結構簡単にもてるんだけどね
- 195 :名無しさん:2012/01/11(水) 09:32:22 ID:C148I4PE
- >>194
日本で言うと、ニコ生やってます程度なんですね。わかります
- 196 :名無しさん:2012/01/11(水) 09:32:55 ID:V/AnRLIM
- みんなと同じようにやればみんなと同じように売れる
>>194
多チャンネルだからね
- 197 :箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/01/11(水) 09:33:39 ID:/syKSofQ
- 地元ケーブルテレビのローカル番組程度だったらうちの店すら出たことあるわ
客は増えなかったが
- 198 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/11(水) 09:35:43 ID:85zsa5RE
- >>197
つテレビ東京
- 199 :名無しさん:2012/01/11(水) 09:37:45 ID:zV6mSLgQ
- 関係ないけどtvkのニュースとか見てると自社広告しかCMが流れなくて
心配になってくる。
- 200 :名無しさん:2012/01/11(水) 09:38:19 ID:zLdKHxbY
- >>197
このスレからコネればいいじゃない(棒
- 201 :名無しさん:2012/01/11(水) 09:41:55 ID:C148I4PE
- >>198
テレ東をローカル扱いとか酷いですな。あってるけどw
- 202 :名無しさん:2012/01/11(水) 09:44:30 ID:8ekI945c
- |з-) ウチの営業に話しようか?
- 203 :名無しさん:2012/01/11(水) 09:48:23 ID:vmkF.oyU
- ニンテンドーダイレクトと陳腐化するゲームメディア
ttp://allabout.co.jp/gm/gc/389322/
かなり辛辣なタイトルになってるね。
>彼は、IT関係ということで普段はスマートフォンなどの取材をしているんですが、たまにゲーム業界の発表会に行くこともあるそうです。で、彼からするとゲーム業界の発表会はおかしいというんですね。というのは、ゲーム業界の発表会には記者の質問をする場が設けられないというのです。
え?、質問の場を設けちゃったら記者が不勉強なのがばれて恥をかかされちゃうじゃん(棒
- 204 :名無しさん:2012/01/11(水) 09:50:27 ID:oYVT6lqE
- オープニングでかならず犬が登場、
バリカンで刈られてわびしくなった犬の腹にゲームが乗せられてて、
その後に、姉の料理が紹介。
タイトルは「わふー総本家」でいかがか?
- 205 :名無しさん:2012/01/11(水) 09:52:17 ID:vmkF.oyU
- 緊急テロップの場所を広告の場として売ってみるのはどうだろうか?
- 206 :名無しさん:2012/01/11(水) 09:52:25 ID:84xtmado
- ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-LXLTWI0YHQ0X01.html
ソニーの平井副社長:「PS3」の寿命は長い、新型機にその座譲らず
>10年の製品寿命があるだろうと述べ、発売から5年の同製品が
>新型機に近々その座を譲ることはないとの見方を示した。
まぁ、がんばれすりーさん
- 207 :名無しさん:2012/01/11(水) 09:52:32 ID:965Rf4Qo
- >>203
質問って言ったって、ゲームの中身には答えられないしなぁ
- 208 :名無しさん:2012/01/11(水) 09:52:42 ID:.BJieqys
- >>203
任天堂の説明会で、はりきって(自分では)辛辣な質問しつもりだったのに
岩田社長の指摘で、逆に不勉強なことが暴露されて、赤っ恥をかいた
某有名アナリストのことですね
- 209 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/11(水) 09:53:09 ID:85zsa5RE
- >>202
営業なら広告かなw
- 210 :名無しさん:2012/01/11(水) 09:53:14 ID:Hf0N1tc6
- >>203
E3ならともかく国内じゃあ無知なバカが集まるだけだろうからなあ
- 211 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/11(水) 09:53:42 ID:85zsa5RE
- >>203
それは会社によるよ
質問出来る会社もある
- 212 :ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2012/01/11(水) 09:54:12 ID:xGWn3KjI
- >>203
質問をどうぞ
「ソーシャルガー」
「アイテムカキンガー」
「ギョウカイガー」
「「「三位一体合体グレートウレンガー!」」」
( ・_・)さすが日本
- 213 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2012/01/11(水) 09:54:41 ID:E3K2xNy2
- <""/ヽ-、___
/<_/____/
パッチャーさン、新ちゃン、ごとーちゃン辺りは
もう何を言っても許される域に達してないか?
- 214 :名無しさん:2012/01/11(水) 09:55:24 ID:oYVT6lqE
- でもソニーお笑いライブの質問コーナーはいつも楽しいよ。
- 215 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/11(水) 09:55:28 ID:85zsa5RE
- >>212
経験あるんだねw
- 216 :名無しさん:2012/01/11(水) 09:55:28 ID:Hf0N1tc6
- まあゲームに限った話じゃないけどね!
- 217 :名無しさん:2012/01/11(水) 09:56:15 ID:zV6mSLgQ
- >>206
また10年選手発言かぶれないな。
しかしダウンロード主体にはならないと判っていてなぜVITAちゃんを生み出したのだ。
- 218 :ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2012/01/11(水) 09:57:24 ID:xGWn3KjI
- >>215
携帯合体ソーシャルガーは多いっぽい
ウチは興味ない
- 219 :名無しさん:2012/01/11(水) 09:58:24 ID:8ekI945c
- >>209
|з-) 企画なら編成だけど…
- 220 :名無しさん:2012/01/11(水) 09:58:32 ID:Hf0N1tc6
- >>218
儲かる話は聞いても儲けた話は聞かないからなw
- 221 :名無しさん:2012/01/11(水) 09:59:23 ID:L/t/crA6
- >>203
リリース以上の記事書かないですから
- 222 :名無しさん:2012/01/11(水) 09:59:46 ID:oYVT6lqE
- >>217
ソニー「DLで500億稼ぐよ!」
→Goちゃん作る
→売れなかった
→だったらVitaではパッケージもフォローすれば売れるだろ……←今ここ
- 223 :箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/01/11(水) 10:01:22 ID:/syKSofQ
- やったねVitaちゃん!プロスピが出るらしいよ!
サードの大きい弾だね!
- 224 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/11(水) 10:01:27 ID:85zsa5RE
- >>219
わんこの財力しだいだね
- 225 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/11(水) 10:02:15 ID:85zsa5RE
- >>218
ソーシャルもそろそろって感じだけどね
- 226 :名無しさん:2012/01/11(水) 10:02:32 ID:C148I4PE
- ランナバウト来週だったのか・・・
>>223
3DSではどうなるのかな
- 227 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/11(水) 10:03:16 ID:85zsa5RE
- >>223
またマルチ
- 228 :名無しさん:2012/01/11(水) 10:03:58 ID:Hf0N1tc6
- >>223
まだあのシリーズやる気なのかよ…
- 229 :名無しさん:2012/01/11(水) 10:04:53 ID:V/AnRLIM
- あんまりにもトンチンカンなレベルでみんな唖然
本人はその沈黙で更に勘違い
- 230 :名無しさん:2012/01/11(水) 10:06:25 ID:xE7pNnPA
- この話の流れが、忠実に再現された姉プリンのWeb限定通販開始になろうとは
現時点では誰一人として予想していなかったのである(ぼー
- 231 :名無しさん:2012/01/11(水) 10:08:01 ID:C148I4PE
- 来週のVCは、おいらじゃじゃ丸!世界大冒険
配信元はハムスターになっているので、ジャレコ関係の関連はハムスターに移譲されたっぽい
- 232 :名無しさん:2012/01/11(水) 10:08:18 ID:C148I4PE
- 関連じゃなくて版権だorz
- 233 :名無しさん:2012/01/11(水) 10:09:05 ID:zV6mSLgQ
- 3DSのプロスピって散々な出来だったんだっけ?
この間でた3DSウイイレはちゃんとした出来なのに、しっかりと宣伝されていないからか
セールスがさっぱりなのが残念。
ラビリンスはどうなんだべ。
- 234 :箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/01/11(水) 10:09:35 ID:/syKSofQ
- いつものコンマイじゃないか
糞ゲーに広告を注力しやすいのは
- 235 :名無しさん:2012/01/11(水) 10:11:46 ID:8ekI945c
- |з-) キキトリックの映像を深夜に2分だけ流すとかアリだと思うけどね。
- 236 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/11(水) 10:11:49 ID:85zsa5RE
- まあ、コナミさんはこれからソーシャルに全力とかいう噂をきいたからなあ
- 237 :名無しさん:2012/01/11(水) 10:12:52 ID:oYVT6lqE
- >>231
結局あの社長がジャレコ潰したのかな……
- 238 :名無しさん:2012/01/11(水) 10:13:04 ID:C148I4PE
- >>236
戻ってこれるのか心配です
- 239 :名無しさん:2012/01/11(水) 10:14:11 ID:L/t/crA6
- >>236
野球とサッカーのカードゲーム儲かってそう
- 240 :箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/01/11(水) 10:14:22 ID:/syKSofQ
- エースコンバットの体験版来てるよ
>>236
グリーに頼らず自社でドラコレCMしまくってるね
- 241 :名無しさん:2012/01/11(水) 10:14:48 ID:965Rf4Qo
- 今から全力とか死にたいのか
- 242 :名無しさん:2012/01/11(水) 10:15:23 ID:BGBIv2lY
- >>240
やたー体験版かー
- 243 :名無しさん:2012/01/11(水) 10:15:39 ID:84xtmado
- >>241
市場を席巻できる自信でもあるのだろう(半棒
- 244 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/11(水) 10:15:56 ID:85zsa5RE
- >>241
市場が大きくならないと全力で行けないの
- 245 :名無しさん:2012/01/11(水) 10:16:31 ID:9BeI3kcE
- コンマイはソーシャルではそれなりに地盤が出来てるから
多少は大丈夫だろうけど…
- 246 :名無しさん:2012/01/11(水) 10:17:02 ID:iBiwxeUc
- >>233
あれ、新しいの出たんだ
ロンチのがかなりバーボンだったからなあ
出来いいなら買ってこよう
- 247 :箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/01/11(水) 10:19:23 ID:/syKSofQ
- ▼スクエニ×バイキングの新作。AC「ガンスリンガー・ストラトス」
2丁拳銃式のダブルガンデバイスを装備した4対4のアクションシューティング。
アーケード作品ではあるが、確実にコンシューマーを意識した作り。
以下は主なスタッフ。
開発 バイキング(「機動戦士ガンダム エクストリームバーサス」)
プロデューサー 門井信樹(「LORD of VERMILION」)
ディレクター 尾畑心一朗(バイキング)
世界観/原案 虚淵玄(ニトロプラス)
キャラデザ 島崎麻里(「BAYONETTA」「大神」)
ワダアルコ(「Fate/EXTRA」)
コヤマシゲト(「HEROMAN」)
えーっとお財布ブレイクの後追い第2弾ですねわかります
- 248 :名無しさん:2012/01/11(水) 10:20:22 ID:mINjTgsM
- おはコケ
コナミはまだいいだろうけどセガのソーシャル全力は(ry
- 249 :名無しさん:2012/01/11(水) 10:21:46 ID:V/AnRLIM
- >>206
>>217
言霊信仰じゃないんだから、そういうのは結果に過ぎないのにまるで確実にそうなるかのように言う人達にはクラクラする
つか、DLガーって頑張ってた人を後ろから射って大丈夫なの?
>>239
野球と言えばベイスターズ買収で版権云々で難色示したのってどうなったんだろうか
- 250 :名無しさん:2012/01/11(水) 10:25:41 ID:965Rf4Qo
- コナミのソーシャルソーシャルにMGSやラブプラスが巻き込まれてしまうんだろうか…
- 251 :名無しさん:2012/01/11(水) 10:26:04 ID:8ekI945c
- |з-) KONMAIはPS1時代からそう言うタイプだから今更驚きはないなあ。
- 252 :名無しさん:2012/01/11(水) 10:26:37 ID:C148I4PE
- >>250
ラブプラスは元々、色々な展開しとるから、選択肢のひとつになってもおかしくはない
アイマスのアレみたいな事は勘弁だが
- 253 :名無しさん:2012/01/11(水) 10:28:29 ID:BGBIv2lY
- eショップでラビ×ラビ特集やっとるねー
- 254 :名無しさん:2012/01/11(水) 10:28:38 ID:965Rf4Qo
- >>252
そしてソーシャルソーシャルの担ぎ要員としてムリヤリ持ち上げられるんですね分かります
脱コンシューマーの一例!とか、前スマフォアプリで一回言われたしな
- 255 :名無しさん:2012/01/11(水) 10:29:15 ID:9BeI3kcE
- >>250
MGSは間違いないだろうなぁw
- 256 :名無しさん:2012/01/11(水) 10:29:58 ID:84xtmado
- スネーク「お爺ちゃんもう隠居したいんだけど」
- 257 :名無しさん:2012/01/11(水) 10:30:52 ID:kitQ4rTE
- ソーシャルは女性層多めだし
ラブプラスより腐女子層掘ったほうが儲かる気がする
ヒモ養う的なんだったら課金しやすいしなw
- 258 :名無しさん:2012/01/11(水) 10:32:14 ID:zV6mSLgQ
- 見つかり難いダンボールを競うカードゲームか。
- 259 :名無しさん:2012/01/11(水) 10:33:27 ID:qm4weRqY
- 無限バンダナ 2000円です(棒
- 260 :名無しさん:2012/01/11(水) 10:34:27 ID:3zlj8vGM
- >>123
維持する努力はどうでも良くて、スレ立てるが仕事だから。
昔から言われてるけど、スレがどれだけあるかで評価してると思われる。
>>139
> ゲーム対する愛情が戻らない限り落ちる一方だろう
元々無いモノが戻るとは思えませんw
- 261 :名無しさん:2012/01/11(水) 10:36:46 ID:84xtmado
- ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20120111_503487.html
バンダイナムコ、PS3「機動戦士ガンダム EXTREME VS.」
DLC第2弾は「ゴトラタン」、「ジ・O」
各機500円か…ウッソなら安いと言うだろうか
- 262 :名無しさん:2012/01/11(水) 10:37:21 ID:V/AnRLIM
- >>254
1回言われた後でもう一度「そうなったらどうする(キリッ」と言っちゃうのが今の新ちゃん
流石に劣化が酷いってレベルじゃない…
- 263 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/11(水) 10:41:07 ID:85zsa5RE
- >>260
昔はそうじゃなかったのさ
- 264 :名無しさん:2012/01/11(水) 10:41:09 ID:V/AnRLIM
- >>259
無限バンダナなのに消耗品とかこれいかに
- 265 :名無しさん:2012/01/11(水) 10:43:38 ID:vmkF.oyU
- 確かにキキトリックの映像を2分間だけ深夜に流したら「何だあれ?」って話題になるかもね。
- 266 :名無しさん:2012/01/11(水) 10:44:52 ID:965Rf4Qo
- ふと思ったが、今「トモダチコレクション」出したらソーシャルのドラコレのパクりとか思われたりするんだろうか…
トモコレの方が前だが
- 267 :名無しさん:2012/01/11(水) 10:44:56 ID:PWOe527c
- >>263
厳密に言えば、SME由来の人員はそれなりには持ってたけど、本社由来の人員は持っていなかったってことだよね?
- 268 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/11(水) 10:46:40 ID:85zsa5RE
- >>267
当時は私も下っ端だったりするのでそこまで分からないねえ
- 269 :名無しさん:2012/01/11(水) 10:47:42 ID:L/t/crA6
- http://ascii.jp/elem/000/000/661/661081/
1 - The Elder Scrolls V: Skyrim ベセスダ・ソフトワークス X360
2 6 無双OROCHI2 コーエーテクモゲームス PS3
3 - BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT EXTEND アークシステムワークス PS3
4 4 BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT EXTEND アークシステムワークス X360
5 - 真かまいたちの夜11人目の訪問者 チュンソフト Vita
6 3 真かまいたちの夜11人目の訪問者 チュンソフト PS3
7 5 ドリームクラブZERO ポータブル ディースリー・パブリッシャー Vita
8 7 三極姫〜三国乱世・覇天の采配〜 限定版 システムソフト・アルファー PSP
9 10 無双OROCHI2 コーエーテクモゲームス X360
10 8 いつか天魔の黒ウサギ ポータブル 初回限定版 角川ゲームス PSP
さすがだメッセ
3DS志望してた
- 270 :名無しさん:2012/01/11(水) 10:48:44 ID:965Rf4Qo
- 当時下っ端で今バイトで…あれ?(棒
- 271 :名無しさん:2012/01/11(水) 10:49:18 ID:84xtmado
- スカイリムが箱○のみってあたりが濃い客層らしいなぁw
- 272 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/11(水) 10:49:35 ID:85zsa5RE
- >>270
よくあること
- 273 :名無しさん:2012/01/11(水) 10:50:37 ID:oYVT6lqE
- >>270
本人が17歳美少女なのに、「年上の妹」がいる人だってここにはかなりいるでしょう
- 274 :名無しさん:2012/01/11(水) 10:51:00 ID:qm4weRqY
- ダンボール戦機、最終回なんだ
>>269
どこの異世界だよ(´・ω・`)
- 275 :名無しさん:2012/01/11(水) 10:52:55 ID:mINjTgsM
- >>267
愛情かどうかは知らんけどコンテンツの重要性は身に染みて判ってただろうね。
あれ、でもSMEから他社ハード向けに出た「爆伝」は(ry
- 276 :名無しさん:2012/01/11(水) 10:53:43 ID:V/AnRLIM
- >>266
ドラコレすら知らずにソーシャル言ってるってレベルの可能性も否定できない
当時アレだけ売っても注目は薄かったが
- 277 :名無しさん:2012/01/11(水) 11:01:30 ID:V/AnRLIM
- 発売当時くらいは「HDガー海外を見習って大型FPSとか作れ」みたいな事を言ってた気がする
で、年末や春の需要で爆発した頃には「スマホのグラが凄いから携帯機は時代遅れ」
みたいな事を言ってなかったか?
- 278 :名無しさん:2012/01/11(水) 11:02:21 ID:V/AnRLIM
- あ、トモコレのね
- 279 :名無しさん:2012/01/11(水) 11:06:10 ID:L/t/crA6
- >>266
ゲームとしてちっとも重なってるように見えんぞ
- 280 :名無しさん:2012/01/11(水) 11:07:26 ID:965Rf4Qo
- >>279
名前だけ見てそう解釈するアホが今後出てくるんじゃないの?って話
ソーシャルだと怪盗ロワイヤルの後に○○ロワイヤルとか後追いとか出てたしね
- 281 :名無しさん:2012/01/11(水) 11:08:35 ID:qm4weRqY
- レイトンロワイヤルと聞いて
- 282 :名無しさん:2012/01/11(水) 11:08:36 ID:V/AnRLIM
- >>279
名前が似てるし
- 283 :名無しさん:2012/01/11(水) 11:09:46 ID:DDKZAAKI
- ポケモンの後のデジモンみたいなものかな
- 284 :名無しさん:2012/01/11(水) 11:10:05 ID:Hf0N1tc6
- >>269
箱丸がトップとか四国?
- 285 :名無しさん:2012/01/11(水) 11:10:39 ID:V/AnRLIM
- なんとかロワイヤルは後追いと言うよりなんとか無双みたいなガワ変えました商法
- 286 :名無しさん:2012/01/11(水) 11:11:31 ID:BGBIv2lY
- >>274
週アスとかだといつもこんなランキング載せてるよ
どういう時に使うかはお察し
- 287 :名無しさん:2012/01/11(水) 11:14:46 ID:puyyrghk
- >>284
PS3版スカイリムの悪評が伝わり過ぎなのかな。
そろそろ修正パッチ出てるんじゃないの?
洋ゲーマルチの売り上げ比率って
PS3:360で2:1くらいじゃなかったっけ?
- 288 :名無しさん:2012/01/11(水) 11:15:09 ID:C3FR/g6Y
- バンダイナムコゲームスは
PS3用ソフト「聖闘士星矢戦記」で使用できるダウンロードコンテンツ
「ワイバーン ラダマンティス」を、1月18日に配信することを発表した。
価格は、500円(税込)(*´Д`*)
ttp://www.gamer.ne.jp/news/201201110003/
- 289 :名無しさん:2012/01/11(水) 11:15:49 ID:PWOe527c
- >>287
公式に「修正不可能」って話みたいだが、ファームでも絡んでるんかね?
- 290 :名無しさん:2012/01/11(水) 11:15:53 ID:7eKreV.M
- まとめブログステマ騒動でなんJにちょっかい出した奴のせいでブログ板が暇を持て余したやきう民に突されとる
ブログを逆から読むとグローブだから野球の板だと所有権を主張している模様
- 291 :名無しさん:2012/01/11(水) 11:15:58 ID:z/WJZzf.
- コンプティークの発売予定一覧も異次元なんだっけ?
- 292 :名無しさん:2012/01/11(水) 11:16:03 ID:Ph6pQCLk
- >>274
来週からWになるよ
- 293 :箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/01/11(水) 11:16:25 ID:/syKSofQ
- 新ちゃんにしてはまともかと思ったが誤字のしかたとかスマホ押しとかやっぱり新ちゃんですね
ttp://www.nikkei.com/tech/personal/article/g=96958A90889DE1E5EAEBE6EAEAE2E3E2E2E3E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2;p=9694E3EAE3E0E0E2E2EBE0E4E2E7
- 294 :名無しさん:2012/01/11(水) 11:16:59 ID:CQ4n.jGw
- >>284
こないだ実家帰ったらゲオの箱丸コーナーが消えかかってたよ...
- 295 :名無しさん:2012/01/11(水) 11:17:39 ID:puyyrghk
- >>292
段ボールウィング?
- 296 :名無しさん:2012/01/11(水) 11:17:49 ID:BGBIv2lY
- ダンボールはアニメ見てないけどデクーのプラモ欲しい…
- 297 :名無しさん:2012/01/11(水) 11:19:17 ID:xsa1UsfA
- >>285
失礼な、無双は三国、戦国、北斗、トロイ作ってる方がどう思ってるかはともかく出てきたもんはガワを変えただけじゃないよ
- 298 :名無しさん:2012/01/11(水) 11:19:27 ID:1FXF4e2c
- おはようコケスレ
今日は遅番ー
目が覚めたら外が雪国だった(棒
よく降るなあ
- 299 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/01/11(水) 11:20:19 ID:80SiT3ew
- ブラキさんが何も出さない…
- 300 :名無しさん:2012/01/11(水) 11:21:01 ID:Ph6pQCLk
- >>295
ダンボール戦機W
>>296
アニメは良いよ。俺はデクー改だな
- 301 :名無しさん:2012/01/11(水) 11:21:07 ID:KGTiXQxY
- 無双オロチ2をやってて、肥の開発力落ちたなとは思う。
- 302 :箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/01/11(水) 11:21:36 ID:/syKSofQ
- ダンボール戦機は一昨日の総集編で勝負の行方は!?とか言ってたのに普通にその1年後の予告編流してて吹いた
2年目突入でゲームの2も夏〜冬くらいには出そう
同梱されそうなプラモ目当てで買うとして問題はハードか…
- 303 :名無しさん:2012/01/11(水) 11:22:51 ID:puyyrghk
- わんこのLV5不買宣言はなんなのか
- 304 :名無しさん:2012/01/11(水) 11:23:40 ID:Ph6pQCLk
- >>302
秋くらいじゃないかな。夏だとガンダムとダブるし
- 305 :名無しさん:2012/01/11(水) 11:24:05 ID:g4s1srv.
- L5はDSで塗り固めたメッキがボロボロ剥げてきてるな
- 306 :名無しさん:2012/01/11(水) 11:24:27 ID:Ph6pQCLk
- >>303
プラモとソフトは別腹だし
- 307 :箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/01/11(水) 11:24:52 ID:/syKSofQ
- うちはバンダイのプラモデルには敬意を表するがレベル5は詰めが甘いメーカーだという評価は崩していない
またPSPで糞ロードのゲーム出してくるようだったらプラモだけ抜いて売るわ
- 308 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/01/11(水) 11:25:19 ID:80SiT3ew
- でも35分針だった…
少しはマシになったぞ…!
- 309 :名無しさん:2012/01/11(水) 11:25:48 ID:BGBIv2lY
- >>300
総集編観ればよかったー
- 310 :名無しさん:2012/01/11(水) 11:27:34 ID:4zc.f7K6
- ダンボールって来年6月までじゃなかったっけ
ブーストも結構息切れしてたのに放送中にもう1本とかキツそうな
- 311 :名無しさん:2012/01/11(水) 11:27:40 ID:xsa1UsfA
- モンハンのレア素材は対応する部位破壊したら確定で出るぐらいでいいと思うんだが
10回ぐらい同じの狩ってると嫌になってくる
- 312 :名無しさん:2012/01/11(水) 11:29:39 ID:DDKZAAKI
- イナズマダンボールAGE、アニメが3作同時放映されているんだから時代はレベル5?
(キャバクラゲーもアニメ化するのかな)
- 313 :名無しさん:2012/01/11(水) 11:30:04 ID:KGTiXQxY
- MHFに比べるとまだヌルいけどなw
- 314 :名無しさん:2012/01/11(水) 11:30:32 ID:Ph6pQCLk
- テレ東は最初失敗したけど十分汚名返上の成果出してるよね
MBSのガンダムはうんまぁ、日野にだけ任せるなフォローちゃんとしろという感じかw
>>310
噂でしょ。プラモは順調だしブーストは所詮完全版だしなぁw
- 315 :緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2012/01/11(水) 11:31:58 ID:20EWQo1I
- エスコン体験版面白い…
- 316 :名無しさん:2012/01/11(水) 11:32:10 ID:oYVT6lqE
- >>293
新ちゃん、自分の田舎での使用ハード率でハードの傾向を実感って
ちょっと統計としては母集団のとり方に無理があるよ・・・・
- 317 :名無しさん:2012/01/11(水) 11:32:32 ID:puyyrghk
- >>311
普通のゲームはそこまでやったら廃人向けだと思う。
- 318 :名無しさん:2012/01/11(水) 11:32:37 ID:WOL1CY3A
- ソニーの平井副社長:「PS3」の寿命は長い、新型機にその座譲らず
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-LXLTWI0YHQ0X01.html
すりーさんがんば(棒
- 319 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/01/11(水) 11:33:20 ID:tp4m8org
- 怒りブラキさんとは絶対戦いません
- 320 :箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/01/11(水) 11:33:40 ID:/syKSofQ
- >>316
3DSは帰ってからお年玉使って買うだろうしなぁ
あとモンハンポータブル3Gに込められた悪意w
- 321 :名無しさん:2012/01/11(水) 11:33:45 ID:shIjMxoo
- >>318
じゅうねんたたかえるように作ってくれた先達に感謝ですね(威力棒
- 322 :名無しさん:2012/01/11(水) 11:33:47 ID:Ph6pQCLk
- >>318
PS3じゃなくてPSPの間違いだろう
- 323 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/11(水) 11:33:50 ID:85zsa5RE
- >>318
はやくて2014年末だよ
- 324 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2012/01/11(水) 11:33:53 ID:E3K2xNy2
- <""/ヽ-、___
/<_/____/
エスコン体験版、計器類は視差ゼロの部分においていただけないものか。
ガンダム3DでもそうだったしモンハンもそうなんだけどHUDはブレるときつい。
- 325 :名無しさん:2012/01/11(水) 11:34:39 ID:g4s1srv.
- >>323
GCと同じ失敗するね
- 326 :名無しさん:2012/01/11(水) 11:34:56 ID:xE7pNnPA
- >>315
同じくやったけどおもしろいなー
またカレーが薄くなるw
- 327 :箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/01/11(水) 11:36:56 ID:/syKSofQ
- >>324
あんまブレ感じないんで気にならんかったなぁ
むしろ速度の数値が下画面の方が気になる口
- 328 :名無しさん:2012/01/11(水) 11:37:15 ID:WOL1CY3A
- >>324
そこら辺まだこなれてない印象はあるな
200時間ぐらいモンハンやってたら姿勢制御に慣れたのかほとんどブレを感じることが無くなったけど
- 329 :名無しさん:2012/01/11(水) 11:37:41 ID:8ekI945c
- |з-) 当然さ、紳士としてはね。
- 330 :名無しさん:2012/01/11(水) 11:38:28 ID:965Rf4Qo
- >>316
後藤の記事で家族がスマホ使ってるからスマホスマホにもびっくりしたな
- 331 :名無しさん:2012/01/11(水) 11:38:42 ID:7cWC4Ajg
- まだどうなるか不透明だけど消費税増税されるとなると
増税前に発売できなければ日本国内ではキツいハンデ負わされるね>PS4
- 332 :名無しさん:2012/01/11(水) 11:38:57 ID:g4s1srv.
- 俺もMHでアイテム表示類がぶれたことあんまりないな
- 333 :名無しさん:2012/01/11(水) 11:39:00 ID:L/t/crA6
- >>318
10年かけてもPS2の半分くらいかしら
- 334 :名無しさん:2012/01/11(水) 11:40:31 ID:C3FR/g6Y
- PSシリーズにソニーの未来がかかっている(*´Д`*)
ソニーの業績回復、ゲーム部門がカギ=平井副社長
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120111-00000034-reut-bus_all
- 335 :名無しさん:2012/01/11(水) 11:41:58 ID:Ph6pQCLk
- >>334
後何回貼られるか楽しみだ
- 336 :名無しさん:2012/01/11(水) 11:42:33 ID:xsa1UsfA
- >>313
だからやりたくないんだよな
ドラキュラ暁、蒼月で全ソウルレベルあげた身でいうのもなんだが
お守りは掘りたい奴は掘れでいいけど武器防具ぐらい作らせろ
- 337 :名無しさん:2012/01/11(水) 11:42:34 ID:qm4weRqY
- >ゲーム部門がカギ
よかった、これで解決ですね(棒
- 338 :名無しさん:2012/01/11(水) 11:42:48 ID:oYVT6lqE
- >>330
そんな言い方がありなら
くたたんの「何言ってんだと思った。うちの家族はPSXを使っている」
も成立するよなぁ。
- 339 :名無しさん:2012/01/11(水) 11:44:40 ID:shIjMxoo
- >>336
いやぁ、ヴァルキュリーさんは鬼畜でしたね…
- 340 :名無しさん:2012/01/11(水) 11:46:55 ID:zLdKHxbY
- むしろMHのHUDは意図して、あの深度なんだよ
不自由氏が言うみたいに視差0だと、ゲーム画面との視差が強くなりすぎて、却って見づらくなる可能性がある
- 341 :名無しさん:2012/01/11(水) 11:46:59 ID:84xtmado
- http://www.asahi.com/shopping/news/TKY201201100517.html
アサヒ、「麦汁なし」のノンアルコールビール
>「アサヒドライゼロ」
名前といい、缶デザインといい、間違えて買えといわんばかりだな…
つか麦汁なしでもいいのか、この飲料は
- 342 :鯖すけべ ◆KAGURAbpuE:2012/01/11(水) 11:48:13 ID:eI0CPIYE
- ソニーの業績回復、ゲーム部門がカギ=平井副社長
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120111-00000034-reut-bus_all
_/乙(、ン、)_カギ
- 343 :名無しさん:2012/01/11(水) 11:50:57 ID:xsa1UsfA
- >>339
ソウルイーター仕事しろ
デスサイズで入手率あがるって言われたから使ってたよ!ホントに上がんのかよ!
- 344 :名無しさん:2012/01/11(水) 11:51:00 ID:qVNkHuko
- 増税言うなら景気を良くしてから増税しないと
- 345 :名無しさん:2012/01/11(水) 11:51:12 ID:qVNkHuko
- 誤爆
- 346 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/01/11(水) 11:51:27 ID:pFuYw3eI
- 食事無しでモガ森夜のジンオウガを狩ろうとしたら1乙してしまった・・・攻撃を食らわない戦闘はまだ無理だな
だが落し物から玉一個貰ったので良しとする
- 347 :名無しさん:2012/01/11(水) 11:51:31 ID:mINjTgsM
- >>337
ネットサービスの鍵もろくに作れなかったとか言っちゃ駄目ですよね(ぼー
- 348 :名無しさん:2012/01/11(水) 11:53:27 ID:84xtmado
- ttp://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819696E3E3E2E0848DE3E3E2E3E0E2E3E09790E0E2E2E2
パナソニック 2015年より早い段階で有機ELTVを
まー今後も二転三転しそうな記事内容ですが
- 349 :名無しさん:2012/01/11(水) 11:54:46 ID:L/t/crA6
- >>341
ノンアルコールビールて、どれ飲んでも駄目だったなあ
どういう層に受けてんだろ
肝臓を気にしたい親父さんとか?
- 350 :名無しさん:2012/01/11(水) 11:54:53 ID:Hf0N1tc6
- これが勝利のかなんとか
- 351 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/11(水) 11:55:23 ID:85zsa5RE
- >>349
地方の飲食店
- 352 :名無しさん:2012/01/11(水) 11:55:35 ID:z/WJZzf.
- 数千億円規模の大ダメージを与え、今尚出血し続けているという意味では
ゲーム事業がソニー浮上に大きく関わっていると言っても過言では無いなw
- 353 :鯖すけべ ◆KAGURAbpuE:2012/01/11(水) 11:56:13 ID:eI0CPIYE
- _/乙(、ン、)_まあ、死に物狂いで足を引っ張ってるところが黒字転換すれば凄まじいプラス効果があるのは間違ってない。
- 354 :名無しさん:2012/01/11(水) 11:57:07 ID:8ekI945c
- |з-) 有機ELは…。
- 355 :名無しさん:2012/01/11(水) 11:57:08 ID:oYVT6lqE
- >>349
酒好き姉が妊婦だった頃は胎児への影響を考えてノンアルコールビール飲んでた。
- 356 :名無しさん:2012/01/11(水) 11:57:16 ID:fpIvuSFw
- >>349
俺とか
- 357 :名無しさん:2012/01/11(水) 11:57:21 ID:84xtmado
- >>351
ハンドルキーパーの悲哀と申してな
- 358 :名無しさん:2012/01/11(水) 11:58:33 ID:mINjTgsM
- >>349
飲みたいけど酒に弱い自分も
そして電撃ランキングが未だに更新されない件。
ttp://news.dengeki.com/soft/ranking/?nav
電撃オンラインのトップ一番上は(ry
ttp://news.dengeki.com/?nav
- 359 :名無しさん:2012/01/11(水) 11:58:40 ID:C3FR/g6Y
- ,.::⌒:ヽ
(::::::::::::::::::) セブンスポットで先行配信
(:::::人::::::::)_
(´Д`*U 丶“水沼林の大連続狩猟”を、どこよりも先駆けて1月17日より先行配信致します
\___ノ ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/3G/download_seven.html
- 360 :名無しさん:2012/01/11(水) 11:59:04 ID:L/t/crA6
- >>351
自動車移動ですかー
- 361 :名無しさん:2012/01/11(水) 12:00:04 ID:z/WJZzf.
- >>349
先週飲み過ぎたから今週末は控えようか、みたいな時に飲んでるよ
不思議なことに、何故かアレでも酔えるw
- 362 :名無しさん:2012/01/11(水) 12:00:09 ID:Ph6pQCLk
- >>359
また地域格差か。
- 363 :名無しさん:2012/01/11(水) 12:00:45 ID:HxIPywQM
- モンハンて初見で「無理ゲーwww」思っても
立ち回り方見えてくるとどうにかなるのね
カプコン凄いと思った
- 364 :名無しさん:2012/01/11(水) 12:01:17 ID:965Rf4Qo
- 水沼林って新フィールドか(棒
- 365 :名無しさん:2012/01/11(水) 12:02:21 ID:7cWC4Ajg
- 健康診断で肝臓が引っかかり車を運転する機会の多い俺にとっては
ノンアルコールビールは割と手放せない
- 366 :名無しさん:2012/01/11(水) 12:02:25 ID:C148I4PE
- >大沼林
!?
- 367 :名無しさん:2012/01/11(水) 12:02:48 ID:yNd1LPZo
- おいちょっと、エスコン3D面白いんだが。オペレーター強力若本だし
マニューバで背後取って敵をガンガン落とすのが気持ちいい
- 368 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/01/11(水) 12:03:35 ID:pFuYw3eI
- >大技林
!!!!!!
- 369 :名無しさん:2012/01/11(水) 12:04:59 ID:zLdKHxbY
- 飲み会の後、車で帰宅する為のノンアルコール飲料です
- 370 :鯖すけべ ◆KAGURAbpuE:2012/01/11(水) 12:05:10 ID:eI0CPIYE
- >>367
_/乙(、ン、)_ホモゲーか
- 371 :名無しさん:2012/01/11(水) 12:06:15 ID:zLdKHxbY
- >>370
MHだって男ランスで突進してればホモゲーです(棒
- 372 :箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/01/11(水) 12:06:37 ID:/syKSofQ
- >>367
だからおもしろいって言ってるじゃないですか
開発会社の他の作品は見ないようにするべきですが
- 373 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/11(水) 12:07:58 ID:85zsa5RE
- >>360
そう
- 374 :名無しさん:2012/01/11(水) 12:08:33 ID:vmF6jgr6
- >>367
おお、ここにもマニューバの気持ち良さが分かる人が。
もしWiiを持ってるなら、スカイクロラもお勧めですぜ。
マニューバシステムはあれが発祥だし。
- 375 :名無しさん:2012/01/11(水) 12:09:15 ID:8ekI945c
- |з-) ウルテク&ウソテク!
- 376 :名無しさん:2012/01/11(水) 12:10:18 ID:L/t/crA6
- >>365
俺も肝臓パラメータ高いから、そっち慣れた方がいいのか
- 377 :緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2012/01/11(水) 12:11:05 ID:20EWQo1I
- マニューバでの後方確保からの撃墜は癖になりますねこれ
- 378 :箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/01/11(水) 12:11:08 ID:/syKSofQ
- アサルトホライズン(通称アホ)で採用されてた追跡視点と撃墜カメラがマニューバとミックスされてるね
アホは変な勘違いしすぎてたがこれくらいの使い方で良いのよ特殊カメラは
- 379 :名無しさん:2012/01/11(水) 12:11:10 ID:84xtmado
- ttp://www.inside-games.jp/article/2012/01/11/53811.html
任天堂が関係者のみにWii Uを展示、最新の本体イメージが到着
ttp://www.inside-games.jp/imgs/zoom/234755.jpg
スライド幅は結構あるな
- 380 :名無しさん:2012/01/11(水) 12:12:13 ID:g4s1srv.
- エスコンこれで復活できれば…
あ、でも開発がバカだからVITAに完全版移植とかやるんだろうな
- 381 :名無しさん:2012/01/11(水) 12:13:34 ID:shIjMxoo
- >>379
E3の時よりちっこくなってる?
- 382 :名無しさん:2012/01/11(水) 12:14:45 ID:pV0ZiKJo
- >>380
さすがにPSPかPS3だろ
- 383 :緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2012/01/11(水) 12:15:01 ID:20EWQo1I
- >>379
微妙にサイズ縮小してるような…?
気のせいかしら
- 384 :名無しさん:2012/01/11(水) 12:15:12 ID:tbZmgTUM
- ぜんぜんかんけいないけど。
http://www.goodsmile.info/product/ja/3428/ねんどろいど+巡音ルカ+応援Ver.html
でますよー
- 385 :名無しさん:2012/01/11(水) 12:16:31 ID:KGTiXQxY
- アメリカンサイズの腕で掴んでるからちっちゃく見えるんだよ(棒
- 386 :名無しさん:2012/01/11(水) 12:17:36 ID:84xtmado
- 外人さんの手だから小さく見えるという可能性
ttp://gs.inside-games.jp/news/313/31339.html
NoA社長: 我々はライバルが何をしているか気にしていない
見たら100%油断しちゃうもんねぇ
- 387 :名無しさん:2012/01/11(水) 12:18:09 ID:965Rf4Qo
- 他の写真見れば変わって無いような
それに、E3のページの本体仕様でサイズは載ってたしそこは変わらないんじゃ
- 388 :名無しさん:2012/01/11(水) 12:18:16 ID:eLp8m4dQ
- http://www.inside-games.jp/imgs/zoom/234756.jpg
そんなに変わって無いと思う。それより液晶の色が気になる
- 389 :名無しさん:2012/01/11(水) 12:19:30 ID:965Rf4Qo
- >>386
コメントで早速アホが湧いててワロタ
相変わらず低性能と思ってるのか
- 390 :名無しさん:2012/01/11(水) 12:19:54 ID:C3FR/g6Y
- (*´Д`*)
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/445/445074/c20120110_seiyasenki_73_cs1w1_720x405.jpg
- 391 :名無しさん:2012/01/11(水) 12:21:46 ID:965Rf4Qo
- 油断という解釈も違うような
他所がこうしたから自分はこうするって後手対応みたいな事はしねーよって意味かと
- 392 :名無しさん:2012/01/11(水) 12:22:26 ID:xE7pNnPA
- ところでカプコンさん、3rdの方のまだ配信していないチケットが入手できるイベクエはまd…(PAN
- 393 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/11(水) 12:23:36 ID:85zsa5RE
- >>389
低性能でないと困るんだろう
- 394 :名無しさん:2012/01/11(水) 12:24:53 ID:i91CIcO2
- >>388
E3と同じやつを流用しているのならそのWiiUと表示されているだけのやつはモックだから参考にはならん
- 395 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/11(水) 12:26:21 ID:85zsa5RE
- 黄色い液晶はLLで使ったが実用上問題あると思えないね
- 396 :名無しさん:2012/01/11(水) 12:27:12 ID:965Rf4Qo
- 必ずしも黄色=尿液晶では無いのかな
- 397 :名無しさん:2012/01/11(水) 12:28:24 ID:xsa1UsfA
- >>390
なんでカシオスさんが
- 398 :名無しさん:2012/01/11(水) 12:30:04 ID:zV6mSLgQ
- カシオスや邪武を出せば17歳に受けると思ってるんだな。
ああそうさ、そうだろう。
- 399 :<:≡:2012/01/11(水) 12:30:08 ID:DXxngQoc
- 妹にペルソナ4と一緒に貸したプレステ2が動かなくなったと妹から報告が。
妹の持ってるプレステ3ではプレステ2のソフトは動かないわけで。
さて、このままだとレトロシューティングが出来なくなる。
- 400 :名無しさん:2012/01/11(水) 12:31:03 ID:C148I4PE
- >>399
今ならまだ間に合うし、中古お買い上げやね
- 401 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/11(水) 12:31:26 ID:85zsa5RE
- >>396
メーカーの特性だからね
ゲームやってるときに黄色い訳じゃない
- 402 :名無しさん:2012/01/11(水) 12:32:55 ID:XmSutpwo
- ソニー、ゲーム部門がカギ
http://www.bing.com/search?q=%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E9%83%A8%E9%96%80%E3%81%8C%E3%82%AC%E3%82%AD
- 403 :名無しさん:2012/01/11(水) 12:33:48 ID:L/t/crA6
- LLはラブプラス専用機だったけど何も問題なかった
- 404 :名無しさん:2012/01/11(水) 12:35:42 ID:mINjTgsM
- >>402
「ゲーム部門がガキ」に空目しても何も問題無(ry
- 405 :名無しさん:2012/01/11(水) 12:36:08 ID:tI2SnWco
- ふとタモトさんの絵の人のサイトに行ったらこんなのが
http://blog-imgs-34.fc2.com/m/o/c/mochiweb/happy.gif
- 406 :ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2012/01/11(水) 12:36:53 ID:xGWn3KjI
- >>402
>ソニー、ゲーム部門がガキ
( ・_・)・・・
- 407 :名無しさん:2012/01/11(水) 12:37:21 ID:LcKMHNLU
- http://kakaku.com/trendnews/game/id=daily_752/
価格コムの年末年始の3DSとVITAの売れ行き分析記事
- 408 :名無しさん:2012/01/11(水) 12:38:02 ID:KGTiXQxY
- リッジ平井氏蒼白顔の裏でピチTさんは道楽全開
「ACURA NSX CONCEPT」イメージムービーを公開
http://www.gran-turismo.com/jp/news/d15946.html
- 409 :名無しさん:2012/01/11(水) 12:39:54 ID:7eKreV.M
- >>399
いまだとPCのエミュが実用的な速度で動くのでそっちを検討するのもよいかも
- 410 :ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2012/01/11(水) 12:40:22 ID:xGWn3KjI
- ( ・_・)なんでかぶるの・・・
- 411 :名無しさん:2012/01/11(水) 12:40:59 ID:3zlj8vGM
- >>314
むしろAGEは日野だけが悪いとは思えないレベルでおかしいのでは?
- 412 :名無しさん:2012/01/11(水) 12:45:11 ID:cAiqXHRk
- AGEがだめなのは子供が喜びそうなギミックを仕込んでもそれを否定してリアルっぽいものにしようとする上層部だと思うよ
その対立で子供が喜びそうなものとマニアが喜びそうなものの間をとってどちらも喜ばないものができてる
- 413 :名無しさん:2012/01/11(水) 12:45:21 ID:xE7pNnPA
- >>410
/ |´・ω・`| \ / |´・ω・`| \ みんな〜
- 414 :名無しさん:2012/01/11(水) 12:46:15 ID:nCO7UiyY
- AGEはいっそ、ガンダム的なものを全部排除して
日野のトンデモ脚本に全てを委ねてみればよかったのにね。
|-`ミ.。oO(現状、半端すぎてどこを評価していいかわからん)
- 415 :名無しさん:2012/01/11(水) 12:46:55 ID:3zlj8vGM
- >>405
タモトさんやタシタさんでなく、タオリさんらしい
ttp://allabout.co.jp/gm/gp/714/
- 416 :名無しさん:2012/01/11(水) 12:47:12 ID:wUdweMDI
- ガンダムと言わなければ何ら問題無かった。
- 417 :名無しさん:2012/01/11(水) 12:47:21 ID:bfXXgxUo
- 何スレか前にちょろっとCorei7の3000番台の話でてたのに触発されて
CPUとマザボとCPUクーラー買い換えてみた
さすがに6コアのやつは高いので、2700Kにしてクーラーは簡易水冷にしてみた
ケース内のエアフローの問題か、今まで使ったCPUもネット上で出てる温度よりも結構高めを常に記録してて
今回も例に漏れずやはり高めだったw
定格でエンコード中は60℃いくかいかないかくらい、ネットを見るとOCしてこの温度って感じ
簡易水冷はファンの固定がネジなので、前準備が大変ではあるけど
その後のメンテナンスは楽だね、グリスの塗り直しも簡単にできそうだ
- 418 :名無しさん:2012/01/11(水) 12:48:52 ID:3zlj8vGM
- >>414
Gガンダムの時と同じにしないとね。
やはりハゲ御大の手を離れすぎたのが、別の意味で問題だったのかな?
今川監督は脅迫されてたらしいからね「プロレスをするんだ!プロレスじゃなきゃダメだ!」とw
- 419 :名無しさん:2012/01/11(水) 12:49:46 ID:3zlj8vGM
- >>416
1年持たないから、かなり問題w
- 420 :名無しさん:2012/01/11(水) 12:49:49 ID:z/WJZzf.
- >>405
お友達にゴッドオブウォーをすすめる話が大好きですw
Z指定なのに目立つ場所で売ってるお店が多かったナー、ナゼカナー(棒
- 421 :名無しさん:2012/01/11(水) 12:50:14 ID:965Rf4Qo
- 日野に託したってのは今までのガノタから「こんなの(ry」といわれる位に(良い意味で)子供向けの分かりやすいガンダムが出来ると思ってた
- 422 :名無しさん:2012/01/11(水) 12:50:29 ID:oYVT6lqE
- >>413
あら、クラウドさんがふたりだ
- 423 :名無しさん:2012/01/11(水) 12:50:55 ID:C3FR/g6Y
- L5は今年勝負の年になるかも(*´Д`*)
- 424 :名無しさん:2012/01/11(水) 12:51:09 ID:wUdweMDI
- >>419
1年おきに3期やるんでしょ?
- 425 :名無しさん:2012/01/11(水) 12:51:35 ID:84xtmado
- いっそガンダム自身が勇者ロボの如く喋るくらいで良かったのに
- 426 :名無しさん:2012/01/11(水) 12:51:35 ID:8ekI945c
- |з-) ミヤホンさんじゃないけど、「子供にウケるのが一番難しい」んだけどな。
- 427 :名無しさん:2012/01/11(水) 12:51:49 ID:mINjTgsM
- >>410
なんでだろーw
>>415
タオリンと覚えておけばOKやね。
去年の豊田OFFでMiiが似てるといってもらったお。
ほぼ画像からの自動作成だけど。
- 428 :名無しさん:2012/01/11(水) 12:52:05 ID:cAiqXHRk
- 主人公を女の子にするという最後の手段はまだ残ってるなガンダム
- 429 :名無しさん:2012/01/11(水) 12:52:47 ID:3zlj8vGM
- >>424
ガンダムじゃなかったら5ヶ月で終了ですよw
後がまはかなり悲惨なことになる。
- 430 :名無しさん:2012/01/11(水) 12:53:00 ID:C3FR/g6Y
- 忍氏さんの所よりレビュー(*´Д`*)
01月19日発売■3DS:「リズム怪盗R CD付き」【8/8/8/8】
01月19日発売■3DS:「ラビリンスの彼方」【8/8/7/8】
01月19日発売■3DS:「ランナバウト3D ドライブ:インポッシブル」【5/6/5/6】
01月19日発売■PSP:「WipEout 2048」【8/8/7/8】
01月19日発売■PSP:「ヒーローズファンタジア 通常版」【8/8/7/7】
01月19日発売■Wii:「キキトリック」【8/8/8/8】
01月19日発売■360:「お姉チャンバラZ カグラ」【7/7/7/7】
01月19日発売■360:「パワーアップヒーローズ」【7/7/6/7】
- 431 :名無しさん:2012/01/11(水) 12:53:09 ID:Hf0N1tc6
- >>412
組み替え要素とか子供向け要素いれても
結局やるのは初代オマージュ()人間ドラマ()だからな
- 432 :名無しさん:2012/01/11(水) 12:53:24 ID:iBiwxeUc
- >>405
桜玉吉っぽいと思ったw
- 433 :名無しさん:2012/01/11(水) 12:53:24 ID:tbZmgTUM
- >>430
すりーさんとかVitaちゃんは?
- 434 :名無しさん:2012/01/11(水) 12:53:30 ID:3zlj8vGM
- >>428
魔法の少尉…
- 435 :名無しさん:2012/01/11(水) 12:53:45 ID:wUdweMDI
- >>428
男の娘が既に
- 436 :名無しさん:2012/01/11(水) 12:53:50 ID:nCO7UiyY
- 今年のCES、マジで見どころがねえなあ…。
テレビ屋さんの復権は当分ないな…テレビをスマートにしてどーすんだよ、と。
テレビ垂れ流しで他でSNSやらさせたいんなら、リモコンにモニタとWiFi載せる以外で
ウケるとはおもえねー。
電機業界ってゲーム屋のアイデアをリスペクトすると死んじゃう病でもあるんだろうか。
|-`ミ.。oO(55型有機ELテレビ? 量産できたらまたおいで)
- 437 :名無しさん:2012/01/11(水) 12:54:14 ID:oYVT6lqE
- じゃあ妥協案でガンダムをヒロインにするということでひとつ
- 438 :名無しさん:2012/01/11(水) 12:54:15 ID:84xtmado
- >>430
まぁレビューの7〜10は全部同義だと思ってるからいいとして、ランナバウト…
- 439 :名無しさん:2012/01/11(水) 12:54:31 ID:bfXXgxUo
- >>430
ランナバウト低いなw
VITAのロンチソフトで殿堂入り出しまくった雑誌のレビューとは思えない(棒
- 440 :名無しさん:2012/01/11(水) 12:55:01 ID:3zlj8vGM
- >>435
そう思うと革新的だなあ、ターンA。
- 441 :名無しさん:2012/01/11(水) 12:55:22 ID:pV0ZiKJo
- >>430
一個KOTY的にそこそこ期待できそうだな
- 442 :名無しさん:2012/01/11(水) 12:55:26 ID:iBiwxeUc
- >>430
「ランナバウト3D ドライブ:インポッシブル」【5/6/5/6】
俺涙目
あのVITAリッジが8777なんだから相当地雷なんだろうなあ(棒
- 443 :名無しさん:2012/01/11(水) 12:56:09 ID:84xtmado
- >>436
55型有機ELは8000ドル前後を想定してるそうで
- 444 :名無しさん:2012/01/11(水) 12:56:41 ID:/nDGSejY
- >>431
今年の福袋にガンダムの手足だけ入っていた、とか話を聞くとなぁ…
- 445 :名無しさん:2012/01/11(水) 12:56:54 ID:cAiqXHRk
- 買う予定のランナバウトがぁ
- 446 :名無しさん:2012/01/11(水) 12:58:33 ID:nCO7UiyY
- >>443
オーダーがこないと作らないと言ってる価格ですねー。
実際んとこ55型で量産できる設備なんて世界のどこにもねーしな。
|-`ミ.。oO(ELのパネル自体は薄いけど、結局チューナーだの電源だのの箱が必要なのも有機ELの微妙なトコだ)
- 447 :名無しさん:2012/01/11(水) 12:58:36 ID:Hf0N1tc6
- AGEは今の創通にはGガンとか作れないんだろうなあって悲しくなる
ダンボール戦記とかイナイレとああまで違うとね
- 448 :名無しさん:2012/01/11(水) 12:58:39 ID:cAiqXHRk
- 初代のオマージュとかするんだったら戦闘機とか戦車とか通常兵器にももう少し目を配ってくださいな
ガンダムはMS以外にも印象に残るメカ沢山あったのにな
- 449 :名無しさん:2012/01/11(水) 12:59:58 ID:8ekI945c
- |з-) ターンエー ターン♪ ターンエー ターン♪ ターンエー ターンー♪
- 450 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/11(水) 13:00:09 ID:85zsa5RE
- >>446
つ外箱
- 451 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/11(水) 13:00:32 ID:85zsa5RE
- >>449
西城秀樹乙
- 452 :名無しさん:2012/01/11(水) 13:00:54 ID:Hf0N1tc6
- >>448
だがオマージュするのはセリフだけというオチ
- 453 :名無しさん:2012/01/11(水) 13:01:03 ID:YzGvT5NU
- >>431
>>結局やるのは初代オマージュ()人間ドラマ()だからな
いい加減ガンダムからそういうゴミの様な要素は消して欲しい…
特に前者。
- 454 :名無しさん:2012/01/11(水) 13:01:13 ID:shIjMxoo
- >>448
>通常兵器
スコップで殴るが再強か…
- 455 :名無しさん:2012/01/11(水) 13:02:17 ID:pmwmbGZM
- eshop投票数
総投票数 236404 増加票数 16531
上位10本でも300切ってないためトップ10
マリオカート 4539
マリオ3Dランド 3035
モンハン 2009
イナイレ シャイン 703
イナイレ ダーク 688
オカリナ 522
ポケスク 472
プードル 389
スライム 327
柴 317
イナイレ2本が相変わらずのデッドヒート
100票以上
レイトン 224
無双 132
ブル 153
スト4 113
パイロリ 130
ワンピース 259
バイオ 137
スタフォ 122
おしゃれ 230
ぷよぷよ 193
Gジェネ 173
先週よりも4000票も多く増えてるためこんなにたくさん
犬の伸び方がものすごい
- 456 :名無しさん:2012/01/11(水) 13:03:22 ID:g4s1srv.
- 時オカなにげにすげえなあ
- 457 :名無しさん:2012/01/11(水) 13:03:44 ID:L1ce7WXA
- >>454
ひーとすこっぷー
- 458 :名無しさん:2012/01/11(水) 13:03:52 ID:KGTiXQxY
- >>448
戦艦はアーガマをオマージュしたよ!したよっ!
- 459 :名無しさん:2012/01/11(水) 13:05:08 ID:3zlj8vGM
- >>447
創通は特に口出さないのでは?
一番ダメそうなのはMBS、次いでサンライズかと。
- 460 :名無しさん:2012/01/11(水) 13:06:35 ID:Hf0N1tc6
- >>444
負傷して敵の部品使って帰還とかやり様はいくらでもあった
ニコ動のメダロットみてるとこういうの作りたかったんだろうなと思う
- 461 :名無しさん:2012/01/11(水) 13:07:04 ID:Hf0N1tc6
- >>459
そうだサンライズだ!
名前が創通しか浮かばなかったw
- 462 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2012/01/11(水) 13:07:54 ID:pBdKIRHc
- 来週検察に行く羽目になったよ!(吐血
レッツゴー!霞ヶ関!
- 463 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/11(水) 13:07:57 ID:LAaN7Fe.
- 今回のageは毎日なんだ
- 464 :名無しさん:2012/01/11(水) 13:08:09 ID:nCO7UiyY
- >>450
薄い有機ELからしっぽ生やして外箱に接続するとか、すげー勿体ないようなw
つーか写真のようにスタンドつかうとなると、結局設置スペースは少なくならんよね。
レコーダとかに接続したらなおさらだし。
大画面を求めると超巨大な箱になるブラウン管から薄くて大画面に切り替わった液晶程に
有機ELがテレビとしてスジがいいようにはとても見えんのよねえ。
まあスマートTVよりはコンセプトがはっきりしてる分、マシに思えるケド。
|-`ミ.。oO(日本のメーカーはこれがウケると思ってるのだろうか)
- 465 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/11(水) 13:08:47 ID:LAaN7Fe.
- >>462
おめでとう
ミツルギみたいな検事さんが(ry)
- 466 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/11(水) 13:09:59 ID:LAaN7Fe.
- >>464
スマートTVはなにがスマートなのか
- 467 :ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2012/01/11(水) 13:10:19 ID:xGWn3KjI
- サンライズン
( ・_・)・・・
- 468 :名無しさん:2012/01/11(水) 13:10:43 ID:gNWMPtgU
- エスコン面白いな
マニューバのおかげでフライトアクション苦手な俺もサクサク敵が倒せる
- 469 :名無しさん:2012/01/11(水) 13:10:53 ID:L1ce7WXA
- 逆転検事3にカブーさんが出演か...
- 470 :名無しさん:2012/01/11(水) 13:11:03 ID:3zlj8vGM
- >>462
ややこしい事件は呼ばれるんですよねえ。
自分も名古屋の検察庁に呼ばれたことがありますw
- 471 :名無しさん:2012/01/11(水) 13:11:55 ID:nCO7UiyY
- >>466
ネットに接続できてSNSが楽しめたりSkypeができるそうです。
|-`ミ.。oO(バカって言っちゃいけませんよ? 大真面目に発表してれぅんですから)
- 472 :名無しさん:2012/01/11(水) 13:11:55 ID:3zlj8vGM
- >>469
むしろ実写版にw
- 473 :名無しさん:2012/01/11(水) 13:12:27 ID:wUdweMDI
- >>467
頭が弱点よ!
- 474 :名無しさん:2012/01/11(水) 13:12:30 ID:QbAF6WCk
- ここ10年ガンダムはあまり見てないけどもっと思い切って変えても良いと思うのだけどなぁ
>>462
この前のタックルで泥棒掴まえたやつですか
- 475 :名無しさん:2012/01/11(水) 13:12:55 ID:DDKZAAKI
- つまりガンダムでサッカーとかガンダムでなぞ解きとか
ガンダムでキャバクラが見たかったと
- 476 :名無しさん:2012/01/11(水) 13:13:01 ID:qm4weRqY
- 蕪顔の男が逆転裁判に出ると聞いて
- 477 :名無しさん:2012/01/11(水) 13:14:48 ID:8ekI945c
- |з-) 言っちゃアレだが、テレビ側は一切スマートTVにはノータッチだよ。やりたくない。
- 478 :名無しさん:2012/01/11(水) 13:14:53 ID:pvwpmV/s
- うちのばーちゃんでもさっくりネットができる
とにかく簡単なテレビなら需要ありそうだがなあ
- 479 :名無しさん:2012/01/11(水) 13:14:54 ID:4zc.f7K6
- ガンダム使ったスポーツものは普通に見たいのう
その正義〜呼び覚ませ〜♪
- 480 :名無しさん:2012/01/11(水) 13:15:25 ID:brMRV0ak
- つまりスマートTVなんて作れないシャープ大勝利ってことか
- 481 :箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/01/11(水) 13:15:43 ID:/syKSofQ
- エースコンバット3Dが俺たちの求めていた真のエースコンバット過ぎて泣ける
アホは公式から存在抹消した方が良いレベル
敵からは恐れられ味方からは褒め称えられ戦局を立った一機で覆す、『エース』はやっぱこうじゃなければいかん
- 482 :名無しさん:2012/01/11(水) 13:16:09 ID:N66vR0vA
- >>477
そりゃ面倒臭そうだしw
- 483 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/11(水) 13:16:52 ID:LAaN7Fe.
- >>477
4K2Kもね
- 484 :名無しさん:2012/01/11(水) 13:18:17 ID:PrfdGa9g
- Vitaの教訓:ヲタニッチ狙いハードであってもモンハンのようなキラーがない限り市場は成り立たない
- 485 :名無しさん:2012/01/11(水) 13:18:18 ID:Hf0N1tc6
- >>471
パソコンでやればいいやん
- 486 :名無しさん:2012/01/11(水) 13:18:21 ID:84xtmado
- >>471
ワンセグ付きスマホを部屋の壁に貼り付けるだけの作業に思える
- 487 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/11(水) 13:18:47 ID:LAaN7Fe.
- >>485
TV見ながら出来ますだったはず
- 488 :名無しさん:2012/01/11(水) 13:18:58 ID:8ekI945c
- >>483
|з-) あれはメーカーが制作や送出のシステムを考えて、なおかつ安価ならやってもいい。
- 489 :名無しさん:2012/01/11(水) 13:19:22 ID:Hf0N1tc6
- >>481
そこ
まで
キャンペーン用に買っとくかなあ
- 490 :名無しさん:2012/01/11(水) 13:19:22 ID:cAiqXHRk
- ガンダムでマラソン……いや、ガンダムで鉄人レース
宇宙からスタートして大気圏突入〜落下位置がずれて大ピンチなんとか復帰
太平洋を泳いで突破してユーラシア大陸をかけてゴールというのを一年かけてやるとかそんな無茶なことやればいいよもう
- 491 :名無しさん:2012/01/11(水) 13:19:26 ID:IXFPauIU
- >>475
いっそのことMS少女バトルでもいいと思うんだ、メカ&キャラデザ明貴美加で(棒なし
- 492 :名無しさん:2012/01/11(水) 13:19:29 ID:N66vR0vA
- PS4はほぼ間違い無く4k2k搭載してくるのにカシオミニ
後、WiiUのコントローラーやらキネクトやらスマートTVやら全部中途半端に詰め込んだキメラなマシンになりそうw
- 493 :名無しさん:2012/01/11(水) 13:20:01 ID:FKEi9uzc
- >>481
ベタ褒めだなw
- 494 :名無しさん:2012/01/11(水) 13:20:12 ID:Hf0N1tc6
- >>487
別に付けたパソコンで(ry
そもそもパソコンにチューナーつけて(ry
- 495 :名無しさん:2012/01/11(水) 13:20:37 ID:l9mF3cBU
- タブレットやスマホと連携出来ます!とか毎年毎年飽きねーのかと思う
- 496 :名無しさん:2012/01/11(水) 13:20:55 ID:MyocgBEo
- >>481
エスコン5の編隊全体で恐れられる感じもそれはそれで良いものだ。
ラーズグリーズ!の大合唱とか最高。
- 497 :名無しさん:2012/01/11(水) 13:21:53 ID:zV6mSLgQ
- メーカーはTVを諦めればいいのに。
やっぱり難しいのかな。
- 498 :名無しさん:2012/01/11(水) 13:22:51 ID:ObXMnr8g
- >>492
そりゃ4K2KサポートなんてHD 6570ですらしてるんだからするだけなら簡単
- 499 :箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/01/11(水) 13:23:10 ID:/syKSofQ
- >>496
アホは何を勘違いしたかそこら辺だめだったからな
メビウス人気がどれだけのモノか考えたら世界観を実世界にするとか出来んぞ普通
- 500 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/11(水) 13:25:39 ID:LAaN7Fe.
- >>498
フレームレートでないね
- 501 :名無しさん:2012/01/11(水) 13:25:58 ID:SHHZDVxs
- テレビはハード屋とメディア屋でやりたいことが分かれているのが不振の原因だよなあ。
ヤッパやりたいことの為にハードを作れる所は強いな。
任天堂やappleぐらいか?
- 502 :名無しさん:2012/01/11(水) 13:26:51 ID:8ekI945c
- |з-) 4K2Kやりたきゃやるがいい。だが解像度上げるのは修羅の道だぞ。
- 503 :名無しさん:2012/01/11(水) 13:27:10 ID:84xtmado
- >>500
和サード大好き、止め画だけ対応という荒業で(ry
- 504 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/11(水) 13:27:59 ID:LAaN7Fe.
- >>502
コンテンツ産業を下だと思ってるからね
本社は特に
- 505 :名無しさん:2012/01/11(水) 13:28:19 ID:nCO7UiyY
- >>501
そのAppleがCESガン無視、MSも今年限りで撤退だってさ。
ハード屋さんとソフト屋さんで、明暗分かれてるねえ。
任天堂もWiiUの新情報はE3まで温存だし、CESはこれから年々しょぼくなりそう。
|-`ミ.。oO(日本もシーテックとかもはや何を見にいくのか分からなくなってるしな)
- 506 :名無しさん:2012/01/11(水) 13:28:34 ID:0Vs.oMss
- フルHDだってできればやりたくなかっただろうしなあ
ゲーム業界は大変だぜヒャッハー
- 507 :名無しさん:2012/01/11(水) 13:28:57 ID:AH1Bhucw
- 4K2Kになっても出てくるゲームのグラはガストレベルだったりして。
- 508 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/11(水) 13:29:08 ID:LAaN7Fe.
- >>505
時期が悪いやるなら6月だよ
- 509 :名無しさん:2012/01/11(水) 13:29:50 ID:N66vR0vA
- つかこれ以上画質良くなってもタレントが嫌がるでしょ
地デジ化で肌の荒れや皺が目立って嫌がる女優とか増えてるし
超画質でやる事がひな壇バラエティやら低画質で録画したVTRの垂れ流しじゃ
- 510 :名無しさん:2012/01/11(水) 13:31:27 ID:wUdweMDI
- なんかNHKはスマートTVやりたがってる気がする
- 511 :名無しさん:2012/01/11(水) 13:31:27 ID:z/WJZzf.
- テレビ見ててうざいことこの上ない「続きはWebで」が何とかなるなら欲しい>痩せTV
出来ないならイラネ
- 512 :名無しさん:2012/01/11(水) 13:31:35 ID:8ekI945c
- |з-) 因みに解像度倍になったらかかる制作費は倍じゃ済まねえぞ。
3DSがむやみに解像度上げない戦法に出たのはうまかった。
- 513 :名無しさん:2012/01/11(水) 13:32:00 ID:shIjMxoo
- 「画質が良すぎるなら放送を汚くすればいいじゃない」
と思ったかどうかは知らないが、清盛は小汚かった
- 514 :名無しさん:2012/01/11(水) 13:32:21 ID:84xtmado
- ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/event/ces2012/20120111_503499.html
【2012 International CES】
カシオ、タフネス性強化の「G-SHOCK PHONE」を参考出品
ttp://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/503/499/ca01.jpg
さらにごっつくなりました。
とはいえ、これも大事な個性だわいね
- 515 :名無しさん:2012/01/11(水) 13:32:42 ID:Hf0N1tc6
- >>502
テレビ屋「それを作るの俺はじゃないしー」
- 516 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/11(水) 13:32:46 ID:LAaN7Fe.
- >>512
だいたい面積と同じで四、五倍だろうな
- 517 :名無しさん:2012/01/11(水) 13:32:58 ID:zV6mSLgQ
- 現状の仕組み上での双方向な番組はNHKが先手を行ってるね。
予算を掛けられるからなんだろうけど。
- 518 : ◆XcB18Bks.Y:2012/01/11(水) 13:33:17 ID:3DwN7GG.
- >>513
実際にはサッカー中継とか、ノイズノリまくりでかなり汚いですよ。
- 519 :名無しさん:2012/01/11(水) 13:33:32 ID:N66vR0vA
- テレ東系って地デジ化で金無くなって結局仙台や静岡に予定してた新局設置を断念したんだっけ(棒
- 520 :名無しさん:2012/01/11(水) 13:33:48 ID:V/AnRLIM
- いっそゲーム機と一体化してだな…
- 521 :名無しさん:2012/01/11(水) 13:34:09 ID:84xtmado
- >>513
なんか浮ついた汚さなんだよなぁ、竜馬伝の時点でそうだったけど
そこで生きてる感じが出ないなら別に汚さんでいい
- 522 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/11(水) 13:34:20 ID:LAaN7Fe.
- >>518
ブロックノイズはMPEG2の特性でもある
- 523 :名無しさん:2012/01/11(水) 13:34:29 ID:ObXMnr8g
- 今の放送の画質が悪いのは解像度というよりコーデックの問題だけどね
- 524 :名無しさん:2012/01/11(水) 13:34:30 ID:nmvb8B3c
- リオソウルいっしき
- 525 :名無しさん:2012/01/11(水) 13:34:33 ID:SHHZDVxs
- >>505
だってハードしか作らないハード屋さんは
新しいハード作りました。中身?誰か作ってね!でも毎年新しいハード作るよ!
じゃあ儲からないのは必須だよなあ。ハードだけで利益作るのは大変なんだろうけど。
そんなんだからテレビだけじゃあなくスマフォやPCもハードは儲からないんだろうなあw
- 526 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/11(水) 13:35:05 ID:LAaN7Fe.
- >>523
イエス
- 527 :名無しさん:2012/01/11(水) 13:35:05 ID:nCO7UiyY
- メイン画面と手元のサブモニタ付きリモコンで
チャンネルの争奪戦を回避するような仕組みのテレビが出ると思ってたが、
さっぱりそっち方面にはいかないのは流石としかいいようがない。
|-`ミ.。oO(ネット接続させるにしたって、そっちの方がずっとスマートだと思うんだけどな)
- 528 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/11(水) 13:35:58 ID:LAaN7Fe.
- >>527
パナソニックはやってたよ
- 529 :名無しさん:2012/01/11(水) 13:36:26 ID:0Vs.oMss
- タモリ倶楽部とかはしばらくSD画像だったけど、
別にそれはそれで気にならんのよね。
- 530 :名無しさん:2012/01/11(水) 13:36:34 ID:PWOe527c
- >>527
海外ならまだしも、日本国内だと放送されたのもの再伝送にとてつもなく厳しい制約が掛かるからな、そんな面倒なこと出来るかって事なんだろう。
- 531 :名無しさん:2012/01/11(水) 13:37:07 ID:nmvb8B3c
- リオソウル一式揃えようと思ったら紅玉あと一個でねぇ!
胴倍化で妥協して港上位すすめるかなぁ
- 532 :名無しさん:2012/01/11(水) 13:37:44 ID:lft5I196
- >>490
JJ9乙w
- 533 :名無しさん:2012/01/11(水) 13:38:03 ID:zV6mSLgQ
- CSのサッカー中継は地上波よりも低ビットレートだけどそれなりに見られるかな。
コーデックの違いが大きいんだろうけど。
BSもMPEG2だけど地上波よりは全然良いなあ。
- 534 :名無しさん:2012/01/11(水) 13:38:14 ID:84xtmado
- 朝のNHKで全ch録りレコーダ売れてるってニュースやってたが
そりゃ最初は売れるよね、マニアに
- 535 :名無しさん:2012/01/11(水) 13:38:15 ID:V/AnRLIM
- >>512
解像度のカタログスペックしか見ない人はギャーギャー言ってるけどね
- 536 :名無しさん:2012/01/11(水) 13:38:50 ID:4zc.f7K6
- 上位とかラングロ一式でいいよもう、どうせG級上がったらゴミになるんだし
…しかしジンオウガ苦戦したんで雷耐性高い装備は欲しい
- 537 :名無しさん:2012/01/11(水) 13:39:03 ID:mINjTgsM
- >>514
これはこれでそそられるな。
国内でドコモ対応なら考えてもいい。
- 538 :名無しさん:2012/01/11(水) 13:40:39 ID:zui6NsPQ
- >533
スカパHDはMPEG4だで〜
BSは16~24MBPSだで、地デジは12MBPSとかくが違うで
- 539 :名無しさん:2012/01/11(水) 13:40:51 ID:lft5I196
- >>521
フィルタの作りが悪いんでしょうね。
東映とか上手いのに、どうしてそうなった?
- 540 :名無しさん:2012/01/11(水) 13:41:07 ID:Hf0N1tc6
- >>514
G-SHOCKって男の子だよな
でもこれ液晶部に当たったら一発じゃね?
蓋つけようぜ!蓋!
- 541 :名無しさん:2012/01/11(水) 13:42:04 ID:N66vR0vA
- >>534
地方じゃ売れませんねw
チャンネル自体少ないし
- 542 :名無しさん:2012/01/11(水) 13:42:09 ID:C148I4PE
- ブロックノイズは料理番組と旅番組で凄く目立つ
前者は揚げ物シーン、後者は川をアップで撮影してる時
- 543 :名無しさん:2012/01/11(水) 13:43:15 ID:IXFPauIU
- >>514
イカすゴツさだw
ドコモでだしてくんねえかなあ。
- 544 :箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/01/11(水) 13:43:58 ID:/syKSofQ
- 400×240(実際は横は倍だが)のキャンバスに満足に絵も描けない奴が特大キャンバスで書いても無駄
- 545 :名無しさん:2012/01/11(水) 13:44:12 ID:PWOe527c
- >>541
その手の全ch録画機器って、大概の場合地上波オンリーだったりするしね。
- 546 :名無しさん:2012/01/11(水) 13:44:15 ID:ObXMnr8g
- H.264になるだけで全然変わるんだろうけど変えたら今のTVで映らないから意味ない
- 547 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/11(水) 13:44:24 ID:LAaN7Fe.
- 個人的には地デジ化を煽った連中に土下座させたい。
相当金の無駄遣いなりTV東京を含むキー局の体力低下に繋がった
- 548 :名無しさん:2012/01/11(水) 13:44:41 ID:965Rf4Qo
- わんこが日記で綺麗な絵を描いてくれると聞いて
- 549 :名無しさん:2012/01/11(水) 13:44:47 ID:z/WJZzf.
- >>544
TOIR…
- 550 :名無しさん:2012/01/11(水) 13:45:37 ID:C3FR/g6Y
- どうせなら昔のバラエティとかを再放送して欲しいな(*´Д`*)ごっつとか
- 551 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/11(水) 13:45:56 ID:LAaN7Fe.
- >>544
いや、書けるけど掛ける金がないんだ
- 552 :名無しさん:2012/01/11(水) 13:46:07 ID:zV6mSLgQ
- >>538
>スカパHDはMPEG4だで〜
そうだね。
地上波の番組は粗が目立ってどうしようもないよなあ。
- 553 :箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/01/11(水) 13:47:26 ID:/syKSofQ
- 予算が元のままだったら本当にテレビはおもしろいままであっただろうかという仮定に答えは出なそうですがね
- 554 :名無しさん:2012/01/11(水) 13:47:43 ID:cAiqXHRk
- 時代劇がセットの粗が見えるという理由で地上波から無くなりつつあるのが悲しい
- 555 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/11(水) 13:47:50 ID:LAaN7Fe.
- >>553
それは分からない
- 556 :名無しさん:2012/01/11(水) 13:47:54 ID:brMRV0ak
- 所詮、携帯電話会社様のために帯域開けるのが目的だからな。
- 557 :名無しさん:2012/01/11(水) 13:47:55 ID:nCO7UiyY
- 地上デジタルはまあ、総務省がそう決めた以上はやらんわけにいかんしねえ。
空いた周波数帯の利用も決められちゃっててどうにもできなかったし。
|-`ミ.。oO(視聴者からすりゃどっちだっていいことに大金つかった、というのは確かではあるが)
- 558 :名無しさん:2012/01/11(水) 13:48:22 ID:84xtmado
- >>552
なぁに、画質が惜しいと思えるクオリティの番組が(ry
- 559 :箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/01/11(水) 13:48:35 ID:/syKSofQ
- >>551
体力(資金力)も実力のうちですが自分の実力把握出来てないなら論外なのは変わりませんよね?
- 560 :名無しさん:2012/01/11(水) 13:48:56 ID:C148I4PE
- >>545
BS8ch同時録画に対応してる機器も、あるにはある
けど、地上波の時点でそこまでして・・・とは思う
あとWOWOW、3ちゃんねる化するのはいいんだけど
自分とこのCATVだと2チャンネル分見れないから、ライブでボクシングみたいのに見れんとおとんがボヤいとった
- 561 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/11(水) 13:48:57 ID:LAaN7Fe.
- >>557
で結局携帯に使えませんでしただから笑うしかない
- 562 :名無しさん:2012/01/11(水) 13:49:09 ID:C3FR/g6Y
- 画質や絵の綺麗さが優位になる現代に今こそ初代マクロス全話放送の英断を(*´Д`*)
- 563 :名無しさん:2012/01/11(水) 13:49:41 ID:Hf0N1tc6
- >>561
えー何その落ち
- 564 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/11(水) 13:49:52 ID:LAaN7Fe.
- >>559
絵作り結局金だよ
ゲーム内容はそうは行かないが
- 565 :名無しさん:2012/01/11(水) 13:50:49 ID:nCO7UiyY
- まだ割当きまってないのよねー、あいた周波数帯。
オークションやるとか言い出してるからまだモメそうだぜ。
|-`ミ.。oO(オークションは正直、誰も特しねーだろ…)
- 566 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/11(水) 13:50:59 ID:LAaN7Fe.
- >>563
デジタル携帯は450M帯域では容量が足りないのさ
MIMOもやりにくいし
- 567 :名無しさん:2012/01/11(水) 13:51:58 ID:vmF6jgr6
- エスコン3D、出来が良さそうなのは嬉しいけど、宣伝をもちっと頑張ってくれないかなあ。
- 568 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/11(水) 13:52:03 ID:LAaN7Fe.
- >>565
オークションやった欧州で3Gの普及遅れたこと考えるとやらないほうがいい
- 569 :箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/01/11(水) 13:54:08 ID:/syKSofQ
- >>567
バンナムですし…
一応バンナム枠でたまーにCM見るけど
まぁまずはアホのせいでファンの信用すら失った状態どうにかせんとならんからそっち向けに猛アピールすべきだが
- 570 :名無しさん:2012/01/11(水) 13:54:33 ID:g4s1srv.
- >>567
バンナムに任天堂ハードのソフトのCMは期待しないほうがいい
- 571 :名無しさん:2012/01/11(水) 13:55:38 ID:N66vR0vA
- 局の体力低下させた上に採用した規格がほぼ日本だけのローカル規格だったオチ
遅延もあるわコピワン(ダビング10)もあるわ日本の地デジは穴だらけですわ
- 572 :名無しさん:2012/01/11(水) 13:55:46 ID:C3FR/g6Y
- >>570
年末年始のゴーバケCMは頑張ったね(*´Д`*)そのおかげか20万本行きそう
- 573 :名無しさん:2012/01/11(水) 13:56:33 ID:nCO7UiyY
- >>568
落札した業者が落札に有り金全部つかっちまって
結局サービスインできずにトんだ、とかやってたからな。
欧州ってアホだとおもた。
日本じゃ4キャリアしかどうせ入札に参加しないだろうに、
オークションやってどうするんだろうねえ。
|-`ミ.。oO(まぁ禿や芋場が手にできそうにないプラチナバンドを金次第では手に入れられるぐらいか)
- 574 :名無しさん:2012/01/11(水) 13:57:49 ID:cAiqXHRk
- 地デジ別の部屋との時間差があって別々の部屋で同じ番組を見てる家族がいるとすごい気持ち悪い
- 575 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/11(水) 13:58:08 ID:LAaN7Fe.
- >>573
900は非オークションだろうしなあ
何千億円で落札して通話料に跳ね返るんじゃ意味ない
- 576 :名無しさん:2012/01/11(水) 13:58:28 ID:l9mF3cBU
- エスコン体験版音がいいなあ…
それと、PICAのガスオブジェクト使いまくってるだろこれw
- 577 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/11(水) 13:58:43 ID:LAaN7Fe.
- >>574
レイテンシデカイからね
- 578 :名無しさん:2012/01/11(水) 14:00:18 ID:iBiwxeUc
- 嫌儲がはちま全力攻撃始めててクソワロタw
いいぞもっとやれ
- 579 :名無しさん:2012/01/11(水) 14:01:54 ID:8ekI945c
- |з-) おのれバルジオンさえあれば…!
- 580 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/11(水) 14:02:24 ID:LAaN7Fe.
- >>579
ジーグジオン
- 581 :鯖すけべ ◆KAGURAbpuE:2012/01/11(水) 14:02:47 ID:eI0CPIYE
- ΞΞΞ _/乙(、ン、)_1/11 11:11:11 ゲットー!!
- 582 :名無しさん:2012/01/11(水) 14:03:15 ID:lGLokGLo
- >>569
じょいんとあさるとでもちょっと信用が揺らいだ気がしないでもない
- 583 :名無しさん:2012/01/11(水) 14:04:08 ID:84xtmado
- ttp://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/01/11/kiji/K20120111002408730.html
ドコモ 21カ月ぶり首位 「ヴィータ」対応が奏効
>ドコモは同社の携帯電話回線に対応したソニー・コンピュータエンタ
>テインメントの新型ゲーム機「プレイステーション(PS)ヴィータ」が
>12月中旬に発売され、契約増に貢献した。
今後、貢献できるのだろか
- 584 :名無しさん:2012/01/11(水) 14:05:01 ID:BGBIv2lY
- 初めての弓。 一から操作を覚えなおしだのぅタイヘンダー
- 585 :箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/01/11(水) 14:06:21 ID:/syKSofQ
- >>582
PSPのとアホのダブルパンチで失墜したからね
クロスランブルは苦戦するだろうなぁ、6以来にまっとうにエスコンやってる気分なのに
- 586 :名無しさん:2012/01/11(水) 14:08:39 ID:g4s1srv.
- でも3DSでは割りとサード製ソフトで悪評強かったのが挽回してるパターンが多いな
無双とかテイルズとかととものとか(例外:プロスピ)
- 587 :名無しさん:2012/01/11(水) 14:08:54 ID:PWOe527c
- >>571
ほぼどころか、暗号化絡まりは放送方式として同等の僅かな他国ですら採用されていない、完全なローカル規格だろ。
- 588 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/11(水) 14:09:50 ID:LAaN7Fe.
- >>586
それはアーキテクチャと相関性がある
- 589 :名無しさん:2012/01/11(水) 14:10:42 ID:l9mF3cBU
- そのプロスピはVITAに行くそうで
よく分からん動きするね
- 590 :名無しさん:2012/01/11(水) 14:11:16 ID:Q0LH6UL6
- >>583
契約ってのは、その状況が年単位で継続しないと意味無いんだけどねー(笑顔で
- 591 :名無しさん:2012/01/11(水) 14:12:06 ID:g4s1srv.
- >>588
ほほう、端的には作りやすいってことかな
- 592 :名無しさん:2012/01/11(水) 14:12:22 ID:ObXMnr8g
- >>589
VITA版はPSPのアプコンみたいなものでしょうよ
それだけなら出すだけ儲かるぐらいだろうからね
- 593 :名無しさん:2012/01/11(水) 14:12:22 ID:9BeI3kcE
- >>589
あれだけの悪評出しておいて、続編出しても売れないと思う
- 594 :名無しさん:2012/01/11(水) 14:12:38 ID:V0JBG5GE
- 「女の子と密室にいたら○○しちゃうかもしれない。」,初回購入特典は3DS向けDLソフト「こころが水着に着替えたら。」に決定
ttp://www.4gamer.net/games/142/G014273/20120111006/
eショップにコード引換実装されたからこういうのも増えていくのかね
- 595 :名無しさん:2012/01/11(水) 14:12:47 ID:uZlwFIvI
- >>590
お前は何を言っているんだ
解約手続きが無いから、契約数は増えたまま減らないと思うよ(棒
- 596 :名無しさん:2012/01/11(水) 14:13:21 ID:cAiqXHRk
- >>589
○殺王がそれで調子を取り戻して3DS終わったVITAの時代到来と息巻いてるみたいね
- 597 :名無しさん:2012/01/11(水) 14:13:27 ID:V/AnRLIM
- 一時的に国にお金が入る
位かなあ?
- 598 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/11(水) 14:13:39 ID:LAaN7Fe.
- >>589
いや
マルチならVITAとPS3やり易いからね
- 599 :名無しさん:2012/01/11(水) 14:14:47 ID:V/AnRLIM
- なんかサード○殺王が久々にはしゃいでると思ったらそれだった
- 600 :名無しさん:2012/01/11(水) 14:14:52 ID:i91CIcO2
- Retro Studios Hires Uncharted 3, Darksiders Artists. Crunch Time "This Year" - NeoGAF
http://www.neogaf.com/forum/showthread.php?t=458438
レトロと共同開発でゼルダ作るらしいからその為なのかな
- 601 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/11(水) 14:15:03 ID:LAaN7Fe.
- >>583
その記事何回目か分からないけど恐らく近いうちに大量失効するはず
- 602 :名無しさん:2012/01/11(水) 14:15:08 ID:gNWMPtgU
- >>594
衣装追加とかじゃなくて限定DLソフトがもらえるのね
なんか珍しいことやってるな
- 603 :名無しさん:2012/01/11(水) 14:15:37 ID:qm4weRqY
- >>594
ダイレクトが楽しみだな(棒
- 604 :名無しさん:2012/01/11(水) 14:15:50 ID:Q0LH6UL6
- >>601
長くて半年、短くて3ヶ月だっけ?
- 605 :名無しさん:2012/01/11(水) 14:16:35 ID:lGLokGLo
- >>596
それよりも彼らはワイプアウトとToIRの心配をした方がいいと思うの
- 606 :名無しさん:2012/01/11(水) 14:17:44 ID:84xtmado
- ttp://www.inside-games.jp/article/2012/01/11/53815.html
PS3『機動戦士ガンダムEXTREME VS.』50万本突破、実に5年ぶり
出荷ではありますが…
年末PS3はコレと13-2に集中してましたな
- 607 :名無しさん:2012/01/11(水) 14:18:05 ID:qm4weRqY
- また今夜未明から明日にかけて黙り込みそうだw
- 608 :名無しさん:2012/01/11(水) 14:18:19 ID:mINjTgsM
- >>601
10万単位の失効ですか…
- 609 :名無しさん:2012/01/11(水) 14:18:24 ID:vmkF.oyU
- >>359
そういえば昨日、セブンイレブンに行ったら大きな立ち看板で宣伝してたな。
- 610 :名無しさん:2012/01/11(水) 14:18:34 ID:9BeI3kcE
- >>601
在庫分も契約に含まれてると言うオチ?
- 611 :名無しさん:2012/01/11(水) 14:18:54 ID:z/WJZzf.
- >>605
ワイプアウトはファーストだしw
まあ、8時間後にはまた鎮まってるよ(棒抜き
- 612 :名無しさん:2012/01/11(水) 14:19:22 ID:wUdweMDI
- ハードオフの中古ビタはSIM抜きだったなぁ。
転売禁止なんだっけ?
- 613 :名無しさん:2012/01/11(水) 14:19:51 ID:Q0LH6UL6
- >>610
在庫は契約前だから実数には含んで無いよ
SIM入った状態で起動=契約だし
- 614 :名無しさん:2012/01/11(水) 14:20:52 ID:lGLokGLo
- >>611
あれはファーストか
確かへのにおいもファーストだよね
- 615 :名無しさん:2012/01/11(水) 14:20:57 ID:wUdweMDI
- 初回起動で勝手に契約までするんだけ?
僕と契約して(ry
- 616 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/11(水) 14:21:42 ID:LAaN7Fe.
- >>604
長くて半年だね
もしくは100時間
初回なる限定が終われば20時間、30日
- 617 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/11(水) 14:22:01 ID:LAaN7Fe.
- >>610
それはない
- 618 :名無しさん:2012/01/11(水) 14:22:41 ID:9BeI3kcE
- >>613
成程
単純に利用価値がないから更新されないという意味かw
- 619 :名無しさん:2012/01/11(水) 14:22:44 ID:Q0LH6UL6
- >>615
そして入金無しで3ヶ月なり半年なり経過するとSIMの契約が解除されるから契約件数が減った扱いになる
- 620 :名無しさん:2012/01/11(水) 14:22:59 ID:IXFPauIU
- >>594
ギャルゲを立体視に対応させるとキャラを巨乳にしなければならない法律でもあるんだろうか(棒
- 621 :名無しさん:2012/01/11(水) 14:25:10 ID:8ekI945c
- |з-) プロスピなんて何万もあるかどうか…
- 622 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/01/11(水) 14:26:45 ID:80SiT3ew
- 天殻…出ない…
- 623 :名無しさん:2012/01/11(水) 14:26:53 ID:z/WJZzf.
- >>614
そう。でもまあ関係なく煽りに使いそうだけど。
「任天と株ポケとL5はファーストだから除外、SCE作品は実質サード」とか
平気で主張する子がいるスレだしねw
- 624 :名無しさん:2012/01/11(水) 14:27:20 ID:l9mF3cBU
- >>621
本当に好きな人はPS3版行くだろうし 例:変顔
- 625 :名無しさん:2012/01/11(水) 14:28:52 ID:L1ce7WXA
- 通信費はソニーが負担のSIMとか
テザリングできるVitaはマダ?(棒
- 626 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/11(水) 14:29:30 ID:LAaN7Fe.
- >>622
仕様
- 627 :名無しさん:2012/01/11(水) 14:30:51 ID:z/WJZzf.
- プロスピは3DS版よりは売れるもDLC炸裂で購入者お通夜状態、というパターンがありそうで怖い
- 628 :箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/01/11(水) 14:31:08 ID:/syKSofQ
- お約束のトンネルミッションとか味方からの不死鳥が居るなら勝ったも同然だなとか
ここ2〜3年補充出来てなかったエスコン成分が急速に充填されていくのを感じる
- 629 : ◆COASAH/HN2:2012/01/11(水) 14:32:03 ID:Y9WOgCNs
- >>625
テザリングできる3GVitaを使って、wifiVitaで遊ぶのか(超棒
- 630 :名無しさん:2012/01/11(水) 14:32:49 ID:84xtmado
- >>627
統一球(デフォ設定)では殆ど長打が出ないんで、ボール買うところからだな(棒
- 631 : ◆COASAH/HN2:2012/01/11(水) 14:35:16 ID:Y9WOgCNs
- >>630
審判を買収するにはいくらかかりますか?(棒
- 632 :名無しさん:2012/01/11(水) 14:36:59 ID:N66vR0vA
- 「アップルのソニー買収」は、なぜガセネタと断言できるのか【デジ通】- IT ライフハック
http://news.infoseek.co.jp/article/itlifehack_6577939
買収してもメリット無いしw
- 633 :名無しさん:2012/01/11(水) 14:38:46 ID:84xtmado
- ttp://www.inside-games.jp/article/2012/01/11/53816.html
『新・光神話 パルテナの鏡』は拡張スライドパッドに対応 ―
左利きユーザーの為
利き腕によるオプションの需要を探る気か
- 634 :箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/01/11(水) 14:40:57 ID:/syKSofQ
- 左手用だけに絞ったかぁ
- 635 :名無しさん:2012/01/11(水) 14:41:11 ID:965Rf4Qo
- >>632
>ゲーム機については、iPadなどをゲーム用プラットフォームとして育成すること(だいぶ進んではいる)
えっ
- 636 :名無しさん:2012/01/11(水) 14:42:46 ID:Q0LH6UL6
- >>634
まぁメトハンと違ってアナログだから右のボタン類でアナログの代わりにはならんからなぁ・・・
- 637 :名無しさん:2012/01/11(水) 14:43:38 ID:/JqtPZts
- >>633
桜井も拡張の仕様を知らなかったのか
なんかのはずみで作ったって感じなのかな
- 638 :箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/01/11(水) 14:44:41 ID:/syKSofQ
- 逆を言うと拡張パッドがなかったら左利きには対応出来なかったということで
チェリーは最初左利きを見捨てていたということ、これは酷い(棒棒棒
- 639 :名無しさん:2012/01/11(水) 14:45:13 ID:l9mF3cBU
- スラパAIMいれるのは間に合わずか
- 640 :名無しさん:2012/01/11(水) 14:45:24 ID:965Rf4Qo
- >>637
「桜井も」って言うけど、立場上セカンドだぞあそこ
全部が全部情報が行き渡るわけじゃない、初報だってMH3Gと同時に出てきた訳だし
- 641 :箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/01/11(水) 14:46:46 ID:/syKSofQ
- >>639
入れると既存ゲームと大差ねぇから没って記事内で言ってるようだが
- 642 :名無しさん:2012/01/11(水) 14:47:08 ID:965Rf4Qo
- >>639
間に合う間に合わないではなく、入れたらゲーム性の否定になるから入れないだけでは
「タッチパネルで照準とカメラを」ってコンセプトだし
- 643 :名無しさん:2012/01/11(水) 14:47:09 ID:/JqtPZts
- >>640
操作法的に真っ先に対応タイトルとして上がると思ってたんで
かなり初期から知ってるもんだと思ってたんだ
- 644 :名無しさん:2012/01/11(水) 14:49:13 ID:Q0LH6UL6
- >>639
それやったらそれこそ初期からの操作方法を全否定してる事になるぞ
- 645 :名無しさん:2012/01/11(水) 14:50:12 ID:PWOe527c
- >>633
細かい気遣いとしては、十分な対応内容だな。
- 646 :名無しさん:2012/01/11(水) 14:54:37 ID:zV6mSLgQ
- スラパ発表よりも前に左利きへの対応はどうにかしたいってTwitterで書き込んでたよ。
知ってたんじゃないかなあ。
- 647 :名無しさん:2012/01/11(水) 14:55:07 ID:vmkF.oyU
- そもそもゲーム機のコントローラーに右利きも左利きもないじゃん。
- 648 :名無しさん:2012/01/11(水) 14:56:27 ID:Q0LH6UL6
- >>646
間違いなく知ってたと思う
むしろパルテナの左利き操作が先だった可能性が・・・
- 649 :名無しさん:2012/01/11(水) 14:56:55 ID:965Rf4Qo
- >>647
タッチペン使用で右利き左利きは関係あるだろ
右手でペン持って照準とかある程度精度が要求されるんだぞ?
- 650 :名無しさん:2012/01/11(水) 15:01:14 ID:/JqtPZts
- >>646
やっぱりそんな感じするよね
- 651 :名無しさん:2012/01/11(水) 15:04:01 ID:965Rf4Qo
- >また桜井氏は、拡張スライドパッドの仕様については『モンスターハンター3(トライ) G』が発表されるまで知らなかった事もあり
漠然と「そんなのがあるらしい」と知ってた可能性はあっても、ちゃんと分かったのはMH3Gの情報が出てきたあの頃って事だよね
- 652 :名無しさん:2012/01/11(水) 15:06:09 ID:/JqtPZts
- >>247
これのニコ生始まったな
- 653 :名無しさん:2012/01/11(水) 15:07:14 ID:zLdKHxbY
- >>622
ごめんね尻尾から天殻剥ぎ取れてごめんね
ごめんねブラキ最終槍作れてごめんね
- 654 :名無しさん:2012/01/11(水) 15:07:24 ID:GYrMzYYE
- >>651
情報統制がしっかりした結果、情報が流せなかったということですね。
- 655 :名無しさん:2012/01/11(水) 15:07:58 ID:qgKzHvcI
- AgeとVitaちゃんに逆転の手はあるか
ttp://motto-jimidane.com/jlab-tv/2/k/s/tv1326260574302.jpg
ttp://art57.photozou.jp/pub15/122/1927122/photo/117297842_large.v1326251435.jpg
- 656 :名無しさん:2012/01/11(水) 15:09:36 ID:84xtmado
- >>655
AGEは既に無関心の領域に入ってる人が多いだろうしなー
VITAちゃんは日が浅い分まだましか
- 657 :名無しさん:2012/01/11(水) 15:11:33 ID:vmkF.oyU
- >>649
文字を書くわけでもないのにそこまで困難になるとも思えないけど?
- 658 :名無しさん:2012/01/11(水) 15:12:25 ID:0oG48nsQ
- >>632
元記事より
>もっとも、筆者はソニーの先行きはそう悲観していない。改善、あるいは改革すべき点があるのは事実だが、
>世界有数のAV機器メーカーとして生き残る余地は十分にあると見る。
>むしろ、損保などの金融部門を売却し、その資金をまるごと新製品の開発に回すようなことが望まれると思うのだが……。
ソニーの現状を見る限り、それは「AppleがiPodやiPhone止めて、新型Macの開発に資源を集中する」
レベルで有り得ないことだと思う>金融部門売却
- 659 :名無しさん:2012/01/11(水) 15:12:29 ID:GYrMzYYE
- >>655
心配なのはゲイジングバトルのシステムが今後どうなるか?かな。
ただダイスオーも初年度はかなり怪しかったけど、ゴウカイのおかげで
そこそこ盛り返したし、システムを使い回すコンテンツがあれば
何とかなっていくのかな?
- 660 :名無しさん:2012/01/11(水) 15:12:39 ID:V2tH1kEw
- 右で書けって教えられたなぁ
今では立派な両効きです
- 661 : ◆COASAH/HN2:2012/01/11(水) 15:12:44 ID:Y9WOgCNs
- 年末商戦で圧勝した3DS、帰省で体感した「子供人気」
ゲームジャーナリスト 新 清士
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A90889DE1E5EAEBE6EAEAE2E3E2E2E3E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2?n_cid=DSGGL001
- 662 :名無しさん:2012/01/11(水) 15:13:02 ID:4zc.f7K6
- AGEはまあゲイジングを切るだけでいいと思うんだが
HGのGエグゼスはランキングでも好調だし
種死のカオスなんてAGよりもっとひどかったし
- 663 :名無しさん:2012/01/11(水) 15:14:03 ID:965Rf4Qo
- 清士くんのふゆやすみのさくぶんは一体何度貼られるのだろうか
- 664 :名無しさん:2012/01/11(水) 15:14:12 ID:/JqtPZts
- スクエニのやつ、筐体でかくて流行りそうにない気がするなー
- 665 :名無しさん:2012/01/11(水) 15:15:04 ID:SHHZDVxs
- >>657
いや利き手でない方でエイミングはかなりムズいと思うぞ。
ペンを持つのも一苦労するわけだし。
試しに利き手でない方でやってみん。
- 666 :名無しさん:2012/01/11(水) 15:15:54 ID:pV0ZiKJo
- AGEのガンプラってfigmaまどか用パーツでしょ?
- 667 :名無しさん:2012/01/11(水) 15:16:02 ID:l9mF3cBU
- 欧州でも400万台に迫る ※ただしソースは新ちゃん
- 668 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/01/11(水) 15:16:58 ID:rfo8ugxM
- >>663
新ちゃん人気者だから(棒
- 669 :名無しさん:2012/01/11(水) 15:17:52 ID:GYrMzYYE
- >>664
汎用の効かないデカい筐体を買えってのは小さい店には厳しいしね。
かといって今は汎用筐体に入れるソフトが…
中古の昔のゲームで売れるような店は、なかなか存在しないしね。
- 670 : ◆COASAH/HN2:2012/01/11(水) 15:18:20 ID:Y9WOgCNs
- ちょw、そんな人気作文だったのか(棒
- 671 :名無しさん:2012/01/11(水) 15:20:28 ID:965Rf4Qo
- >>657
応援団を利き手じゃない方でコンプしてきてくれw
- 672 :名無しさん:2012/01/11(水) 15:21:39 ID:4zc.f7K6
- ACのダライアスバーストは売れたんかな
あの時もこんなデカいのどこが入れるんだ、って似たような意見だらけだったが
- 673 :箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/01/11(水) 15:23:06 ID:/syKSofQ
- 本当に対戦型ガンシューかよw
- 674 :名無しさん:2012/01/11(水) 15:23:39 ID:965Rf4Qo
- デカイ筐体と言えば、コナミのメダルゲーム
- 675 :名無しさん:2012/01/11(水) 15:23:43 ID:BGBIv2lY
- カドゥケウスと音ゲーは二刀流でやる
- 676 : ◆XcB18Bks.Y:2012/01/11(水) 15:24:16 ID:B19RCbK6
- >>638
棒はいらないのではないかしら。
私は左利きなので当初から気になっていたのですが、
拡張Pを買ってまでやりたいとは思わないので見送りにしました。
>>661
この記事はまあ新ちゃんにしてはマシなほうかも。
- 677 :名無しさん:2012/01/11(水) 15:24:35 ID:84xtmado
- 息抜き的にうす
ttp://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1201/11/news035.html
外壁に吊られながら宿泊できる、想像の斜め上をいくホテルが
スペインに建設か?
ピレネー行けや、と思わざるを得ない
- 678 :名無しさん:2012/01/11(水) 15:25:14 ID:N66vR0vA
- >>670
浜髭より人気だよ(棒無
- 679 :名無しさん:2012/01/11(水) 15:26:18 ID:/JqtPZts
- まさか2丁ガンシューやるアホが居るとは思わんかった
- 680 :名無しさん:2012/01/11(水) 15:27:37 ID:nmvb8B3c
- そういやゲイジング全く見ないな
どこに置かれてるんだろ
- 681 :箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/01/11(水) 15:28:48 ID:/syKSofQ
- ゲームにおける同キャラ対戦をシナリオの根幹に持ってきたのはうろぶちだなぁw
- 682 :名無しさん:2012/01/11(水) 15:29:16 ID:omrVLA4.
- レトロスタジオがノーティ開発者を引き抜きゼルダ開発へ
http://gonintendo.com/?mode=viewstory&id=169816
レトロスタジオがノーティドッグ、ヴィジルゲームスから社員を採用していたことが判明
ノーティドッグ時代にはアンチャ3に関わっていた模様
海外では早速、以前の宮本氏の発言と合わせてゼルダではないかと予想されています
- 683 :名無しさん:2012/01/11(水) 15:29:30 ID:/JqtPZts
- 虚淵おっぱいいいすぎだろ
- 684 :名無しさん:2012/01/11(水) 15:30:20 ID:965Rf4Qo
- 見送り宣言とか一々しなくていいよ
- 685 :名無しさん:2012/01/11(水) 15:32:38 ID:/JqtPZts
- >>684
ごめん、ニコ生にコメントしたつもりが間違えてた
- 686 : ◆XcB18Bks.Y:2012/01/11(水) 15:33:40 ID:B19RCbK6
- >>684
すいません、左利きが軽く見られていたみたいでチョットネーって思っただけなのちゃ。
- 687 :名無しさん:2012/01/11(水) 15:33:50 ID:MyocgBEo
- >>672
ゲーセンに勤めてる友人から聞いたんだが、筐体のデカさはともかく値段自体はそんなに高くなかったらしい。
だからちょっと規模の大きいゲーセンなら気軽に設置できて元も取りやすいとか何とか。
- 688 :名無しさん:2012/01/11(水) 15:34:42 ID:I4N3xavY
- 痛撃+3 スロ3 伝説
うむ、ドヤブロスさんありがとう
- 689 :箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/01/11(水) 15:35:57 ID:/syKSofQ
- >>687
バンナムやカプコンよりは良心的か
その分課金でウマーする気なのかな
- 690 :名無しさん:2012/01/11(水) 15:36:43 ID:gNWMPtgU
- アーケードものは近くに無いからあんまり気軽にできないなぁ
- 691 :名無しさん:2012/01/11(水) 15:37:08 ID:g4s1srv.
- おやおや、レトロは元々引きぬかれちゃた側だったのに
- 692 :名無しさん:2012/01/11(水) 15:37:10 ID:84xtmado
- ttp://gs.inside-games.jp/news/313/31345.html
某ゲームにそっくりな中国産レースゲーム『Mole Kart』が登場
流石は威力棒の国(呆
- 693 :名無しさん:2012/01/11(水) 15:40:07 ID:oYVT6lqE
- >>633
基本的に左利きは、右利き用に作られたゲームのデバイスに全て対応できるので、
あまり配慮する必要がないんだけど、まあしないよりかはマシかなぁ……
拡張スライドパッドはこのままだとほとんど対応ゲームが出ずに消えるかもしらんね。
- 694 :名無しさん:2012/01/11(水) 15:40:23 ID:PWOe527c
- >>692
モグラカート64……?
- 695 :緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2012/01/11(水) 15:42:21 ID:20EWQo1I
- >>693
モンハンでスラパ対応してる時点で消滅はないんじゃないかという気もします
- 696 :名無しさん:2012/01/11(水) 15:42:43 ID:gNWMPtgU
- >>693
モンハン
バイオ
エスコン
メタルギア3
パルテナ
既にこれだけあるんだけども
- 697 :名無しさん:2012/01/11(水) 15:43:03 ID:BGBIv2lY
- >>692
アイテムに顔が付いてるのは新しいな(棒
- 698 :名無しさん:2012/01/11(水) 15:43:45 ID:U2OQ6/K2
- エスコン体験版やったけど、これスラパ要るかね?
つけなくても何不自由無い気がするんだが
- 699 :名無しさん:2012/01/11(水) 15:43:47 ID:/JqtPZts
- スラパは海外でどんだけ対応ソフトが出るか気になるなあ
- 700 :名無しさん:2012/01/11(水) 15:44:50 ID:oYVT6lqE
- >>695>>696
うーん、まそりゃそうだね。
そういや左利き対応だけに拘る必要もないわけだし。
- 701 :名無しさん:2012/01/11(水) 15:45:31 ID:84xtmado
- ttp://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1201/11/news056.html
Sony Tablet Sの価格、100ドル値下げへ
>ゲームの選択肢と質はいまひとつだが、ゲーム用タブレットを探していて、
>Apple iPadを購入したくなければ、このデバイスは最良の選択だ。
…ittousaiってITメディアでも書いてるのか?
- 702 :緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2012/01/11(水) 15:46:10 ID:20EWQo1I
- >>698
まあ付けなければできないとか不便というのもそれはそれであれですし
「更に便利になる」程度がちょうどいい落とし所なのではないかと
- 703 :名無しさん:2012/01/11(水) 15:47:02 ID:pmwmbGZM
- >>680
一度も見たことがないんだけどそれが一番の問題だと思う
遊べる場所がないのに手と足だけで1000円以上してるのを誰が買うのか
トライエイジは置いてることから同時期に2つがそもそも間違いかも
- 704 :名無しさん:2012/01/11(水) 15:47:17 ID:zLdKHxbY
- >>699
拡張スラパはむしろ海外が本番臭いんだよな
という訳でまずはファーストが率先してメトプラはよ(棒無
- 705 :名無しさん:2012/01/11(水) 15:47:37 ID:l9mF3cBU
- 薄汚れた画面…大河「平清盛」を兵庫知事が批判
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120110-OYT1T01017.htm?from=main4
このスレでもさっきちょっと出てたけど、そんなに酷かったん?
- 706 :名無しさん:2012/01/11(水) 15:47:57 ID:gNWMPtgU
- >>700
左利き対応用に使う方が珍しいと思うよ
だいたいは3Dアクションのカメラ操作とか使用ボタンの多いゲームの移植とか向けだと思う
- 707 :名無しさん:2012/01/11(水) 15:48:03 ID:/nDGSejY
- 拡張スライドパッドは3DS本体でも対応してくれないかな
すれ違い伝説のときとか、早送りしづらい
- 708 :名無しさん:2012/01/11(水) 15:49:25 ID:/JqtPZts
- >>707
対応してないタイトルでも使えたらってのは思うな
- 709 :名無しさん:2012/01/11(水) 15:50:46 ID:V2tH1kEw
- >>705
いや掴みは面白かったよ
視聴率低いのは前の大河のせいじゃないかな
- 710 :名無しさん:2012/01/11(水) 15:52:51 ID:oYVT6lqE
- 平清盛は中身の方はわりと高評価が多いよね。
- 711 :名無しさん:2012/01/11(水) 15:52:52 ID:84xtmado
- >>709
視聴率は、人気がそれほどある時代じゃないってのが一番の原因かと
- 712 :名無しさん:2012/01/11(水) 15:54:02 ID:965Rf4Qo
- 赤い千と千尋の件じゃあるまいし、そんなんで文句付けられてもな…
- 713 :名無しさん:2012/01/11(水) 15:54:24 ID:/JqtPZts
- >>711
清盛って何やんの?って確かにありそうだな
義経とかだったら違うんだろうが
- 714 :名無しさん:2012/01/11(水) 15:54:30 ID:L/t/crA6
- >>709
たいてい初回は前年の数字から影響受けるよな
- 715 :名無しさん:2012/01/11(水) 15:55:04 ID:oYVT6lqE
- >>711
平氏を打倒する源氏視点ならともかく、平氏が黎明の時代ってあまり視聴者にはなじみがないしね……
- 716 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/01/11(水) 15:55:20 ID:80SiT3ew
- 出ない…
- 717 :名無しさん:2012/01/11(水) 15:56:31 ID:MyocgBEo
- スクエニの発表会チラチラ見てたが、ガンシューの発表会なのに何故かウメハラ来てて吹いた。
どうも賞金付き大会開くらしいからその関係でプロゲーマーって事で呼ばれたんだろうが、畑違いにも程があるw
- 718 :名無しさん:2012/01/11(水) 15:57:28 ID:Me3U3xQE
- >>707
一回つけると外すのめんどいしねw
- 719 :名無しさん:2012/01/11(水) 15:58:19 ID:xE7pNnPA
- >>716
仕様です
他の武器を作るなどして気分転換がお勧め
- 720 :名無しさん:2012/01/11(水) 15:58:36 ID:84xtmado
- >>715
朝廷と密接に繋がってた時代だから、ドロドロの陰謀説描くんなら良い
時代なんだけどねーw
源義朝の方が好きかな、ちょっと足りない人って感じがw
- 721 :名無しさん:2012/01/11(水) 15:58:54 ID:4zc.f7K6
- 清盛って最期は源氏挙兵して必衰し始めたあたりで病死してるんだな…
壇ノ浦まで生きてたならともかくこんなんで終盤どう盛り上げるんだろ
- 722 :箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2012/01/11(水) 15:59:18 ID:/syKSofQ
- エスコンのスライドパッドは有れば旋回中にヨーイングして微調整とか出来るんで
エキスパート操作に慣れてる人には便利ですよ
- 723 :名無しさん:2012/01/11(水) 16:00:21 ID:MyocgBEo
- いっその事、清盛じゃなく平影清が地獄から蘇って、三種の神器集めた後に頼朝を打ち倒すストーリーと言うのはどうだろう(棒
- 724 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/01/11(水) 16:00:28 ID:80SiT3ew
- >>719
他の武器作る素材集めの為の天殻…
- 725 :名無しさん:2012/01/11(水) 16:01:59 ID:4zc.f7K6
- >>723
中盤ダジャレ回が挟まれお茶の間でやったぁ、やたのかがみだが流れるんですね
- 726 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/01/11(水) 16:02:11 ID:80SiT3ew
- あと一回行ったらお守り掘ろう…
- 727 :名無しさん:2012/01/11(水) 16:02:17 ID:7cWC4Ajg
- あの時代の皇室の泥沼の人間関係とか藤原摂関家の権力争いとか
いろいろ面白い要素盛りだくさんなんだけどねえ…如何せん知名度が低い
というか戦国時代以外の大河ドラマは基本的に低視聴率
篤姫は例外的に高かったが
- 728 :名無しさん:2012/01/11(水) 16:02:23 ID:gNWMPtgU
- ブラキさん天殻くれないから無視してラスボスまで行っちゃった
そろそろまた挑戦しにいこうかなぁ
- 729 :名無しさん:2012/01/11(水) 16:02:57 ID:ObXMnr8g
- >>717
全一ハート様がガンシュー全一だったりするしウメも出来たりしないかな
- 730 :名無しさん:2012/01/11(水) 16:03:25 ID:oYVT6lqE
- ドラマチックな人生と言えば「平」姓随一なので
「平将門」でぜひ大河ドラマを作って欲しいです。
- 731 :名無しさん:2012/01/11(水) 16:03:59 ID:BGBIv2lY
- エアロダンシングまだー
- 732 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2012/01/11(水) 16:04:03 ID:/syKSofQ
- >>730
まずお祓いですね
- 733 :名無しさん:2012/01/11(水) 16:05:56 ID:84xtmado
- >>730
>『風と雲と虹と』(かぜとくもとにじと)は、1976年1月4日から12月26日
>にかけて放送されたNHK大河ドラマ。第14作。
35年前にやってたり
- 734 :名無しさん:2012/01/11(水) 16:06:19 ID:Q0LH6UL6
- > miharasan 三原さん。@アリカ
> 3DSのことを呟きたい。如何に使える子なのか呟いてやりたい。
> しかし、それには『例(たとえ)』を出さねばならないので、今は無理なのだよ、ヤマトの諸君。
> ttp://twitter.com/miharasan/status/156984101314904064
ヤマトの諸君とか言われても困る・・・w
- 735 :名無しさん:2012/01/11(水) 16:06:55 ID:oYVT6lqE
- >>733
やってたんだ……意外とNHKアグレッシブ。
- 736 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2012/01/11(水) 16:10:50 ID:bE2IAxuI
- ,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
ガンダム3Dバトル、エクストラミッション「ガンダムU.C.」クリアして
ユニコーンガンダムとかを使えるようになりましたもー!!
あとはティターンズミッションの別ルートクリアすれば、全部のMSを
出すことが出来ますもー。
- 737 :名無しさん:2012/01/11(水) 16:13:50 ID:84xtmado
- >>735
昔の大河は絶対的なポジの番組だったから、返って挑戦できたんだろうかね
- 738 :名無しさん:2012/01/11(水) 16:16:10 ID:oYVT6lqE
- >>737
たしかに今の大河なら無理かもね……
最近のはなんか今の視聴者受けを狙ってるのか、戦国時代が舞台なのに登場人物に反戦平和や男女平等を謳わせたりするのは
ちょっと違和感がある。
- 739 :名無しさん:2012/01/11(水) 16:17:21 ID:GYrMzYYE
- >>701
どう見ても皮肉にしか思えないけど。
- 740 :名無しさん:2012/01/11(水) 16:18:22 ID:brMRV0ak
- 視聴率気にするんならBS先行なんてしないだろ
- 741 :名無しさん:2012/01/11(水) 16:19:32 ID:84xtmado
- >>738
「制作費的に考えて、戦は嫌じゃー!」とかぶっちゃければ支持するのに
- 742 :名無しさん:2012/01/11(水) 16:23:54 ID:z/WJZzf.
- >>739
皮肉にしか見えないからittousaiじゃね?って話だと思うの
- 743 :名無しさん:2012/01/11(水) 16:24:07 ID:oYVT6lqE
- ここでおススメされて読んだような気がするが
ゲハ民がオススメする美味い食べ物総合スレ
はけっこう為になった。
煽りが一切ないゲハスレってのもいいもんだな。
- 744 :名無しさん:2012/01/11(水) 16:27:18 ID:Z5uh25QI
- スラパはLRだけでも既存のソフトの対応してほしいなぁ。
取り外すの面倒なのもあるけど、持ってる時の大きさがちょうどいいので
- 745 :名無しさん:2012/01/11(水) 16:27:53 ID:Q0LH6UL6
- >>744
マリカハンドルオススメ(真顔で
- 746 :名無しさん:2012/01/11(水) 16:29:23 ID:pvwpmV/s
- 「戦闘の作法?何それプギャーw」な黒い義経大河で見たいな
ドリフターズの義経のキャラは良すぎる
- 747 :名無しさん:2012/01/11(水) 16:30:03 ID:C3FR/g6Y
- ,.:::⌒⌒:ヽ ファミ通さんの記事を貼ろうと思ったけど
(:::::::::::::::::::::) 4亀さんの方が詳しく書いてあったので
(V)(::::::人::::)(V)
ヽ(*´Д`*)ノ スクエニとバイキングのアーケード新作「ガンスリンガー ストラトス」
ノ ̄ゝ ttp://www.4gamer.net/games/145/G014506/20120111029/
- 748 :名無しさん:2012/01/11(水) 16:31:21 ID:IXFPauIU
- >>745
持ち運びようと、ガチプレイ用で2台目の3DS買おうかなあ…。
問題はnewラブプラスをどっちに着けるかだが。
- 749 :名無しさん:2012/01/11(水) 16:31:41 ID:brMRV0ak
- 義経活躍する前に清盛は死ぬからなあ
- 750 :名無しさん:2012/01/11(水) 16:32:16 ID:qm4weRqY
- 大河のはただ、登場人物の身なりが薄汚れてるだけじゃないかって言う・・・
龍馬伝だったら斬新いわれたけど
- 751 :名無しさん:2012/01/11(水) 16:32:42 ID:eLp8m4dQ
- エスコンの体験版やってみた
やったことないから水中に激突してミッション失敗w
- 752 :名無しさん:2012/01/11(水) 16:34:33 ID:Z5uh25QI
- >>745
ググってみた。ホリのやつでいいんだよね?
良さそうだ。これから出かけるからついでに買ってくる。
- 753 :名無しさん:2012/01/11(水) 16:34:44 ID:Q0LH6UL6
- エスコン体験版をやってるとジェットインパルスの3DS版が欲しくなる不思議
- 754 :緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2012/01/11(水) 16:35:23 ID:20EWQo1I
- >>751
ストールしたらどうすりゃいいの!?がわかんなくて撃墜死がありました
加速すればいいんですね
- 755 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/01/11(水) 16:37:55 ID:80SiT3ew
- 宝玉しか出なかった…
- 756 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2012/01/11(水) 16:40:01 ID:/syKSofQ
- エスコン体験版はノービス操作だけらしいからある意味罠だなw
- 757 :名無しさん:2012/01/11(水) 16:40:52 ID:lvxkxJ8w
- >源平討魔伝が実写化
!!!
- 758 :名無しさん:2012/01/11(水) 16:40:56 ID:Q0LH6UL6
- エスコン体験版はYボタンを押してBボタンを二回押すだけの簡単なお仕事(ry
- 759 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2012/01/11(水) 16:41:45 ID:/syKSofQ
- >>758
お前それエース相手に同じこと言えんの?(AAry
- 760 :名無しさん:2012/01/11(水) 16:42:14 ID:Q0LH6UL6
- >>759
エスコン”体験版”言うてるやろうがw
- 761 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/11(水) 16:43:03 ID:LAaN7Fe.
- >>757
じっしゃー
- 762 :名無しさん:2012/01/11(水) 16:44:46 ID:4zc.f7K6
- ネギまー
- 763 :名無しさん:2012/01/11(水) 16:45:12 ID:ObXMnr8g
- >>747
液晶じゃなくプラズマなのか、筐体高そうだなぁ
- 764 :名無しさん:2012/01/11(水) 16:46:25 ID:oYVT6lqE
- Fate実写化もいいかも
- 765 :名無しさん:2012/01/11(水) 16:46:36 ID:zLdKHxbY
- >>755
気分転換に護石王スキルで炭坑夫してくるんだ
- 766 :名無しさん:2012/01/11(水) 16:46:49 ID:TSewjeik
- >>747
移動とかどうやるんだこれ
- 767 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/01/11(水) 16:46:56 ID:80SiT3ew
-
. ’ ’、 ′ γ´`ヽ
、′・. ’ ; ’、 ’、′‘ .・” _ゝ -''` ー- _
’、′・ ’、.・”; / ::::\
’、′ ’、(;;ノ;; (′‘・. ” / :::ヽ
’、′・ ( (´;^`⌒) ” ; ’、′・ ,′ ::::',
、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、" ヽ ! , -────── 、::|
、(⌒ ;;;:;´'从 ;' ;:;;) ; :) )、 ヽ | | ィェァ ィェァ|::|
( ´;`ヾ,;⌒)´ 从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ | `───────'::|
′‘: ;゜+°、:::::>>761-762、⌒) ;;:::)::ノ | ::::|
`:::、 ...;:;_) ´...::ノ ソ r───‐┴─ァ ::::l
| :::/、 ..:::/\_
| ::| ヽ .:::/  ̄ ー- 、
| ::::ト、 ` 、 .::/、 `丶、
ヽ .:::| \ ` ー‐'ー'{_ ヽ ...::::`丶、
_∠ ̄ ヽ ::| ハ :::::ト、 | ....::::::::::::::::::::\
,、 ‐ '"´ ヽ ヽ\ ::| ∨ \ ::://∨ .......:::::::,、r "´  ̄ ̄
- 768 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/01/11(水) 16:47:30 ID:80SiT3ew
- >>765
してくるー
- 769 :名無しさん:2012/01/11(水) 16:47:54 ID:KGTiXQxY
- マサカド公への悪魔合体が実写化と聞いて
- 770 :名無しさん:2012/01/11(水) 16:48:18 ID:/JqtPZts
- >>766
ガンコンのかたっぽにスティックが付いてるらしい
もう方っぽにはジャンプ用のボタンが付いてるとか
- 771 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/01/11(水) 16:48:30 ID:80SiT3ew
- 初クリアの時49分だったのが28分になった
うん、それなりに満足ではある
- 772 :名無しさん:2012/01/11(水) 16:48:33 ID:gNWMPtgU
- >>766
銃持ったときの親指の位置にスティックがあるようだ
- 773 :名無しさん:2012/01/11(水) 16:48:59 ID:zLdKHxbY
- >>768
いてらー
あ、ちなみに私はブラキ最終槍も風化槍も持ってます!
- 774 :名無しさん:2012/01/11(水) 16:49:09 ID:.BJieqys
- >>705
竜馬伝よりまだ汚かった
でも、平清盛って武士だけど貴族社会の一員になることに
憧れつづけて、どんどん貴族化していった人だと思ってたんだけど
あんな野性味あふれる人物像設定でいいんだろうか
つか、剣を抜いたら大人に役者が変わるって、ゼル(ry
- 775 :名無しさん:2012/01/11(水) 16:49:32 ID:TSewjeik
- >>770,772
成るほど、やり辛そうだ
- 776 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/01/11(水) 16:50:07 ID:80SiT3ew
- >>773
風化ガンスは持ってます
- 777 :名無しさん:2012/01/11(水) 16:50:46 ID:IXFPauIU
- >>757
源平討魔伝はともかくとして、平景清は様々な伝承がある面白い人物ではあるんだよね。
- 778 :名無しさん:2012/01/11(水) 16:51:31 ID:oYVT6lqE
- >>774
風邪が治ったら西田敏行になってるよりはマシ(ry
- 779 :名無しさん:2012/01/11(水) 16:52:41 ID:IXFPauIU
- >>778
あそこはやっぱり松平健になるべきだったな(棒
- 780 :名無しさん:2012/01/11(水) 16:52:59 ID:DDKZAAKI
- >>764
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~bso/images/faith_01.jpg
- 781 :名無しさん:2012/01/11(水) 16:53:00 ID:zLdKHxbY
- >>776
装備自慢程度では爆破されないのか…
(まあ真に欲しい匠おまを未だに匠1すら見た事無いんですがね)
- 782 :名無しさん:2012/01/11(水) 16:53:19 ID:.BJieqys
- >>778
あれ?
疱瘡の包帯取ったらじゃなかったっけ?
- 783 :名無しさん:2012/01/11(水) 16:56:02 ID:oYVT6lqE
- >>782
あれ、そうだっけ?すまん、だいぶ前なので詳細は忘れてたw
- 784 : ◆COASAH/HN2:2012/01/11(水) 16:58:10 ID:XswMAyvI
- これから弁護士会関係の新年会誘われたので行ってくる~
札幌異常に寒い・・・
- 785 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/01/11(水) 16:59:10 ID:80SiT3ew
- お、千里眼10
- 786 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/11(水) 17:00:58 ID:LAaN7Fe.
- >>767
ちょっと理解できませんねw
- 787 : ◆COASAH/HN2:2012/01/11(水) 17:03:17 ID:XswMAyvI
- >>786
立派な連帯責任ですよ(ぼう
- 788 :名無しさん:2012/01/11(水) 17:04:02 ID:vmF6jgr6
- 弁護士と言えば、逆転裁判の新作はまだかのう。有罪×無罪でもいいぞ。
- 789 :名無しさん:2012/01/11(水) 17:05:41 ID:nCO7UiyY
- 掛け算表記は受け攻め以外で使うのは控えて欲しいなどとつぶやいてみる。
|-`ミ.。oO(ええ、脳が腐ってるせいです)
- 790 :名無しさん:2012/01/11(水) 17:05:56 ID:g4s1srv.
- PSVita、買っていい人、買ってはいけない人・・平林久和「ゲームの未来を語る」
ttp://www.gamebusiness.jp/article.php?id=5185&page=1
読んだけど良く分からん
- 791 :名無しさん:2012/01/11(水) 17:09:49 ID:nCO7UiyY
- 平林さんはもうあっちの世界にいっちゃった方だからなあ。
|-`ミ.。oO(遥か未来のPSWから逆算されたハード、Vitaの世界)
- 792 :名無しさん:2012/01/11(水) 17:10:32 ID:gNWMPtgU
- とりあえず俺はvitaを買ってはいけない人だということはわかった
- 793 :名無しさん:2012/01/11(水) 17:10:59 ID:L/t/crA6
- >>790
PCっぽいスマフォと同じように、
vitaは都心と田舎は違うと書いてんだろうけど、
どうでもいい話が長いなw
http://www.comscore.com/jpn/layout/set/popup/Press_Events/Press_Releases/2011/12/Majority_of_Smartphone_Owners_in_Japan_are_Males_under_the_Age_of_35
関東だけ突出してスマフォ率高いのね
- 794 :名無しさん:2012/01/11(水) 17:13:35 ID:oYVT6lqE
- 以下のチェックボックスのレ点がたくさんつくほど、PSVitaに満足をし、少ない人にとっては単なる高額なゲーム機になってしまうでしょう。
□自宅にWi-Fi環境が整っている
□インターネット接続が独力でできる
□USB、WEPキー、MP4などの最低限のコンピュータ用語が理解できる
□プレイステーション3を持っている
□トルネを持っている
□インターネット接続されたPCを持っている
□PSNのアカウントを持っている
□自分で決済できるクレジットカードを持っている
□PSNのクレジットカード以外の決済方法も知っている
□スマートフォン、またはタブレット型PCの利用経験がある
□ポケットWi-Fiを持っている
□人口密集地帯に住んでいるか、通勤・通学をしていてNearの機能を楽しめる
□無料アプリ、Twitterのアカウントを持っている
□無料アプリ、ニコニコ動画のアカウントを持っている
これが条件なのか……そりゃVita売れないわけだわ……客を事前に選びすぎる。
- 795 :名無しさん:2012/01/11(水) 17:14:02 ID:C3FR/g6Y
- >>790
昔SCEに佐伯とかいう人がいたような気がしたけど
それが言ってたコメントと似たような事をするとは(*´Д`*)
- 796 :名無しさん:2012/01/11(水) 17:14:04 ID:vmF6jgr6
- 「買ってはいけない」って言い方が何かおかしいw
「今はお勧め出来ない」とか、他に言い方があるだろうに。
- 797 :名無しさん:2012/01/11(水) 17:14:25 ID:84xtmado
- Wi-Fi網という補完サービスが薄いほど、スマホにしにくいかもね
- 798 :名無しさん:2012/01/11(水) 17:15:18 ID:gNWMPtgU
- >>794
どうでもいいけどこれに全部レ点が付いたところで
vitaで何を楽しめるっていうの
- 799 :名無しさん:2012/01/11(水) 17:15:44 ID:84xtmado
- >>794
全くの無自覚だろうけど、これって売れない理由探しだよねw
- 800 :名無しさん:2012/01/11(水) 17:16:47 ID:vS4muKck
- >>794
要はゲームでは一切満足出来ないってことだね
ゲームしないならスマフォで良いよね
- 801 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/11(水) 17:17:04 ID:LAaN7Fe.
- >>790
意味はわからなくてもいいけど
私の言ったとおりだよね
私は平井さんがPS3やVITAをゲームキと連呼してもユーザーはそうおもわないって
そのいい例だよ
- 802 :名無しさん:2012/01/11(水) 17:17:07 ID:oYVT6lqE
- >>798
これが最低条件で、これを満たしてないと門前払いされるだけであって、
Vitaで具体的に何を楽しめるかは書いてないんだよね……
もしかして平林さんって褒め殺しがしたかったのかな?
- 803 :名無しさん:2012/01/11(水) 17:17:40 ID:xE7pNnPA
- >>794
そもそもチェックの項目からおかしいw
- 804 :名無しさん:2012/01/11(水) 17:18:59 ID:8ekI945c
- >>794
|з-)ノ はいせんせい。ぼくこれにあてはまらないから、VITAかえません。
- 805 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/11(水) 17:19:05 ID:LAaN7Fe.
- まあ、平林氏をもってしてもVITAは産廃ってことだよ
- 806 :名無しさん:2012/01/11(水) 17:19:56 ID:Frwab2uA
- 平林さん、vita売れるって書いてたから、そのチェックは言い訳用だな
- 807 :名無しさん:2012/01/11(水) 17:20:14 ID:JqbtmIEk
- >>794
条件にゲオタが入ってないんだが、やはり何の機械だか意味不明だよ!
- 808 :名無しさん:2012/01/11(水) 17:20:44 ID:nCO7UiyY
- 全ての条件を満たしても劣化スマホなのはいかんともしがたいなぁ。
オサレでスマホかっちゃったような人が興味を持つデザインじゃないから
間違えてVita買うような人はまずいないのは救いですかね。
|-`ミ.。oO(マイナーガジェットが好きな人が特に意味もなく愛でる程度がせいぜい、と読めますね)
- 809 :名無しさん:2012/01/11(水) 17:21:57 ID:JqbtmIEk
- >>808
上の条件だと、
既にスマホ持ってる人が前提みたいですよ。
- 810 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/11(水) 17:22:03 ID:LAaN7Fe.
- >>807
ゲームキなんて言ってるのはSCEさんだけ
- 811 :名無しさん:2012/01/11(水) 17:22:23 ID:A.t4UH5o
- http://www.gizmodo.jp/2012/01/_ces2012_ps32016e3_2012ps4.html
平井「私達はPS3が約10年の生命力をもっていると考えており、今回のE3において次世代ゲーム機となるPS4に対する情報公開は無いだろう。」
「2016年頃までPS3が十分な機能をしてくれると信じているからには、私達はPS3の支援とゲーム開発に注力するだろう」
- 812 :名無しさん:2012/01/11(水) 17:23:25 ID:vmF6jgr6
- つーか、VITAの売り場って、何か近寄りがたい雰囲気があるのがね。
青一色な色使いがそう見せるんだろうか。
- 813 :名無しさん:2012/01/11(水) 17:23:34 ID:gNWMPtgU
- >>811
コケスレが続くよ、やったね
- 814 :名無しさん:2012/01/11(水) 17:23:35 ID:nCO7UiyY
- とりあえず、Vitaには3DSのような計算されつくした
アリ地獄のようなソーシャル性は特に見だせないし、
かといってムーブメントになるような機能もないよね。
|-`ミ.。oO(ほぼ唯一のアイデンティティが有機ELの綺麗なコントラストだからな)
- 815 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/11(水) 17:23:36 ID:LAaN7Fe.
- >>811
大変結構
- 816 :名無しさん:2012/01/11(水) 17:23:43 ID:JqbtmIEk
- >>810
AppleのiPod touchの位置づけみたいなものか。
- 817 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/11(水) 17:25:00 ID:LAaN7Fe.
- >>816
いやiPod Touchは音楽プレイヤーをゲームキと読んでるだけまし
VITAはなにかよくわからない
しいていうなら産業廃棄物
- 818 :名無しさん:2012/01/11(水) 17:25:03 ID:l9mF3cBU
- 現状既にPS3きついじゃないですかー!(スカイリムとか
- 819 :名無しさん:2012/01/11(水) 17:26:00 ID:oYVT6lqE
- >>818
仕切りなおしにはお金がかかるのじゃよ……
というかWiiUの情報公開されてからじゃないとパクれないしー
- 820 :名無しさん:2012/01/11(水) 17:26:04 ID:JqbtmIEk
- >>2
>・VITAとのマルチタイトル増で存在意義に疑問符。大変お疲れ様でした。
ビタちゃんがおかしくなるほど、すりーさんのテンプレが崩れちゃうよ!
- 821 :名無しさん:2012/01/11(水) 17:26:14 ID:nCO7UiyY
- >>809
そうするとますます意味がわからないですね。
スマホもってりゃわざわざVitaでやる必要がない。
せいぜい電池が別なのと多重アカウントしやすいぐらい?
ニコニコなんてエコノミーで見るならデバイスが何だろうがクソですし。
|-`ミ.。oO(ゲームやれよ…)
- 822 :名無しさん:2012/01/11(水) 17:26:26 ID:brMRV0ak
- 平林さんのは結構良い記事だろ。
ファミ通のレビューとかで、○○な人にオススメとかって警告してくれる人みたいじゃないか
- 823 :名無しさん:2012/01/11(水) 17:27:01 ID:84xtmado
- PS3の商売も、あと2年くらいで難しくなってきそうなもんだが
箱○さんが元気なうちは、マルチで供給されるからなんとかなるが
- 824 :名無しさん:2012/01/11(水) 17:27:49 ID:ZG8KsvQY
- 地元のゲームショップでVitaの3Gモデルの未使用中古品が、
24000円で売りに出されていた。
お得感が無いではない…かな。
…隣にSIM抜きの3G版中古Vitaが同額で並んでるんだけど、
こっち買う奴要るのか?
- 825 :名無しさん:2012/01/11(水) 17:28:15 ID:IXFPauIU
- >>814
それだと3DSの持つソーシャル性が極悪非道に見えるw
と、書いててなんだが、最近のコケスレのモンハン話を見てると間違いではない気もする。
巻き込まれて買いたくなりそうになるもんなあ…。
- 826 :名無しさん:2012/01/11(水) 17:28:17 ID:nCO7UiyY
- >>812
色のお話でいえば、青は「クール」「冷静」というようなイメージをもたれる色で、
ソニーさんはクールなガジェットと思われたいのでしょうけども、売り場で客が
冷静さを取り戻すことの意味を深く考えなかったのでしょう。
|-`ミ.。oO(IYHしにくい売り場、と言えるでしょうね)
- 827 :名無しさん:2012/01/11(水) 17:28:34 ID:rIsZWhDg
- >>823
久夛良木さん風に言えば、アルツハイマーな他所の家の人を養ってやってる状態だな。
アルツハイマー博士は可哀想。
- 828 :名無しさん:2012/01/11(水) 17:28:49 ID:mINjTgsM
- 平林タンもモニョらせるVITAちゃんパネェっす
- 829 :名無しさん:2012/01/11(水) 17:28:55 ID:JqbtmIEk
- >>824
SIM付きの中古は違法だったような
- 830 :緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2012/01/11(水) 17:28:56 ID:20EWQo1I
- >>823
まだまだいけると言う人もいますけど
PS3はデータで見るとソフトが多く出て更に値下げしたにも関わらずハードは前年比割れを起こしてるので
ぶっちゃけ今年も危ないような気がします
- 831 :名無しさん:2012/01/11(水) 17:29:24 ID:gNWMPtgU
- >>825
日記とかもな
あれで姉とその遠方の友人が本体お買い上げした
- 832 :名無しさん:2012/01/11(水) 17:29:56 ID:MyocgBEo
- ここ最近中古ショップにVITAが並んで立って話が多いけど(俺も近所のブックオフで見かけた
やっと中古で取り扱う環境整ったって事なのかね。
- 833 :名無しさん:2012/01/11(水) 17:30:41 ID:oYVT6lqE
- >>826
そういやデパート初売りの仕切り役している人がTVで取材を受けてたけど、
新年初売りっていうここぞという時は赤を基調としたり、華やかな色彩で、
お客様の購買意欲を刺激するって言ってたよ。
- 834 :名無しさん:2012/01/11(水) 17:30:43 ID:rIsZWhDg
- >>814
任天堂はソニーがやりたかったことを、ソニーの真似をせずに実現していってるよね。
- 835 :名無しさん:2012/01/11(水) 17:31:38 ID:l9mF3cBU
- >>830
独占タイトルの弾も粗方撃ち尽くしたしな
今年何か予定あったっけ?
- 836 :名無しさん:2012/01/11(水) 17:31:54 ID:nCO7UiyY
- >>825
すれ違い通信のアリ地獄っぷりは恐ろしいですよ…。
出かけるときに持ち歩きたくなるし、持ち歩くと色んな人が
色んなゲームを楽しんでいるのを知らされる。
仲間内でみんなが同じソフト遊んでたりしたら…。
|-`ミ.。oO(あと、愛着というか、そういうのもスゲー湧きますし)
- 837 :名無しさん:2012/01/11(水) 17:32:04 ID:mINjTgsM
- >>833
スーパーの特売チラシとかは黄色やピンクの紙に印刷してるよね
- 838 :名無しさん:2012/01/11(水) 17:32:04 ID:JqbtmIEk
- 単に寒い時期に全面青い場所は居たくないですよ
- 839 :名無しさん:2012/01/11(水) 17:33:05 ID:xE7pNnPA
- >>835
一応、先輩のスペック2が出るよ
- 840 :名無しさん:2012/01/11(水) 17:34:19 ID:ZG8KsvQY
- >>829
未開封でも違法だったっけか。
じゃぁ、明記してないだけであそこに並んでるのは全部SIM抜きなのかな?
- 841 :名無しさん:2012/01/11(水) 17:38:42 ID:nCO7UiyY
- >>833
赤は警告なんかにも使われますが、
強い情熱をあらわす色で、熱狂を連想させます。
注目を引き、かつ強い衝動を生みやすい色。
感覚的に熱さを生み出します。
青系はその逆。
興奮を抑え、冷静と狡知を呼び覚ます。
理知的ですが冷たく鋭い感覚を生む。
|-`ミ.。oO(モノを売る、って意味じゃあぶっちゃけ薄い青系は使いたくない色)
- 842 :名無しさん:2012/01/11(水) 17:39:25 ID:l9mF3cBU
- >>839
まだ先輩買ってくれる人がいればいいがw
- 843 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/11(水) 17:39:58 ID:LAaN7Fe.
- >>841
フレアレッド人気なのはそういう意味かもしれないね
- 844 :名無しさん:2012/01/11(水) 17:41:08 ID:zV6mSLgQ
- すりーさんはいつまで働かされるのか。
先輩まだ補修が残ってたのか、今度こそ卒業できますか。
- 845 :名無しさん:2012/01/11(水) 17:41:20 ID:nCO7UiyY
- ダークブルーであればまだしも、Vitaの青は「寒さ」を連想しやすい色温度ですので、
売り場があれ一色だと購入意欲は刺激されないでしょうね。
|-`ミ.。oO(ソニーが持たれたいイメージは「クール」なんでしょうが、あの色は寒いんですよ)
- 846 :名無しさん:2012/01/11(水) 17:43:19 ID:mINjTgsM
- 「This is COOL セガサターン」の悪口は(ry
- 847 :名無しさん:2012/01/11(水) 17:43:46 ID:zV6mSLgQ
- Wiiも水色を使ってたけど白基調だったから寒い感じはしなかったね。
清潔感があったなあ。
- 848 :名無しさん:2012/01/11(水) 17:44:39 ID:ZG8KsvQY
- >>842
プロローグのSPEC3もゲームデータ博物館で見ると30万本近く売れてるから、
それなりに本数が出るんじゃないかな。
海外ではForza4にだいぶ食われそうだけど。
- 849 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/01/11(水) 17:45:59 ID:pFuYw3eI
- ブラキ二体クエストでボコられて帰ってきた
さて、どう突破するかな・・・
- 850 :名無しさん:2012/01/11(水) 17:46:00 ID:nCO7UiyY
- 注目を引く系統は赤、黄色系。
ただし黄色は黒とあわせることで強い警告にもなるので注意。
自然や穏やかさを感じるのは緑系。
リラックスを促します。
ピンク系は赤のような情熱ではなく
暖かさを連想させる穏やかな色。
また強く女性を連想させる。
|-`ミ.。oO(文化的な差があるので日本国外だと違うところはありますが、色彩には意外に意味があるのですよ)
- 851 :名無しさん:2012/01/11(水) 17:46:33 ID:vmF6jgr6
- >>845
所謂衝動買いをさせるには難しい色って事か。色使いってのも、なかなかに奥が深い。
- 852 :名無しさん:2012/01/11(水) 17:47:27 ID:oYVT6lqE
- Wiiに関しては、完全に意図的だと思うけど、
白物家電的に生活に溶けこむような色調狙ってたよね。
CMもゲーム知らないずぶの素人でも分かるような基本的なことばかり流して導入してたし。
- 853 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/11(水) 17:47:37 ID:LAaN7Fe.
- >>850
ニューマリは効果が大きかったと
あとマリカ7だね
- 854 :名無しさん:2012/01/11(水) 17:47:44 ID:mINjTgsM
- ぶっちゃけ商売って客の冷静さを失わせてナンボだよね
- 855 :名無しさん:2012/01/11(水) 17:49:56 ID:cAiqXHRk
- >>834
任天堂は昔から今の状況を目指してたと思う
- 856 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/01/11(水) 17:50:26 ID:pFuYw3eI
- マリオランド3DはVITAちゃん売り場と似たような青色を使ってるが、
まぁそもそもマリオとかは冷静に考えた上で選ぶ「安心のタイトル」だからいいのかな
- 857 :名無しさん:2012/01/11(水) 17:51:47 ID:l9mF3cBU
- SCEって黒、青、紫、シルバーあたり使い過ぎだと思うの
- 858 :名無しさん:2012/01/11(水) 17:52:11 ID:brMRV0ak
- AV機器アピールってやつですよ
- 859 :名無しさん:2012/01/11(水) 17:53:02 ID:nCO7UiyY
- >>851
蛍光灯ひとつとっても商品展示用に様々な種類があるように、
売り場全体のカラーコーディネートはバカにできないのですよ。
|-`ミ.。oO(Vitaの青は、会議室のアクセントとかにあるといい色じゃないかな)
- 860 :名無しさん:2012/01/11(水) 17:53:17 ID:TO.NmTZQ
- >ただし黄色は黒とあわせることで強い警告にもなるので注意。
社台の勝負服は警告だったんだなあw
- 861 :名無しさん:2012/01/11(水) 17:53:21 ID:0e/C1/qM
- さむいござる
かえるござる
かちょうにみつかるまえ
ちゃんす
- 862 :名無しさん:2012/01/11(水) 17:53:59 ID:C148I4PE
- 眠い・・・
>>777
そもそも、源平討魔伝は藤原景清(平姓は俗称)を主役とした古典芸能をヒントに作られたからね
能や歌舞伎において、彼が主役の演目を「景清物」と呼称する程メジャーなんだそうで
- 863 :名無しさん:2012/01/11(水) 17:54:23 ID:cAiqXHRk
- VITAって色選びからにして失敗を目指して作られたかのようなハードだよね
- 864 :名無しさん:2012/01/11(水) 17:54:29 ID:0e/C1/qM
- 黒基調で、かっこいいぜクール
の、いつも路線でいいとおもうんよね。
青は、珍しいけどなんかちがう
- 865 :名無しさん:2012/01/11(水) 17:55:28 ID:nCO7UiyY
- >>856
マリオがそもそも情熱的な男性の記号みたいになってますから、問題ないのでしょう。
あまりに色を重ねすぎてもクドくなっちゃいますし。
|-`ミ.。oO(まぁ、黒はともかく青系はあんまり…)
- 866 :名無しさん:2012/01/11(水) 17:55:51 ID:0e/C1/qM
- >>785
千里眼てのは、
いまだに効果がわからない。
というか、薬のんでも
画面上で何が変わったかわかんないorz
- 867 :名無しさん:2012/01/11(水) 17:56:17 ID:Ph6pQCLk
- 最近、貴金属買い取りますと業者の訪問がうざい。
無い物をどうやって出せとw
- 868 :名無しさん:2012/01/11(水) 17:57:25 ID:nCO7UiyY
- >>866
千里眼+10でペイントボールがパワーアップ。
千里眼+15でペイントしなくても常時大型がマップに表示される。
|-`ミ.。oO(ぶっちゃけ+15にしないとあまり意味ない)
- 869 :名無しさん:2012/01/11(水) 17:57:29 ID:Ph6pQCLk
- >>866
マップを最初から表示するスキル
- 870 :名無しさん:2012/01/11(水) 17:57:32 ID:brMRV0ak
- ではこのICの中に入っている金ワイヤを売りましょう。
- 871 :名無しさん:2012/01/11(水) 17:57:47 ID:0e/C1/qM
- >>867
強奪するように買い取っていく
そんな厄介さんもいるみたいだから
ご注意あれ。
- 872 :名無しさん:2012/01/11(水) 17:58:06 ID:Ph6pQCLk
- >>868
あー間違えたw
- 873 :名無しさん:2012/01/11(水) 17:58:54 ID:Ph6pQCLk
- >>871
注意する云々より無いと言ってるのに食い下がってくるのがうざいw
- 874 :名無しさん:2012/01/11(水) 17:59:50 ID:zLdKHxbY
- >>849
・抗菌スキル付ける
・チャチャンバを戦闘特化のお面と特技に調整
・怒ったら素直に逃げて、怒ってない方に殴りにかかる
・疲れてたら閃光玉投げてフルボッコ
・更に足を狙って転かしてフルボッコ
- 875 :名無しさん:2012/01/11(水) 18:00:29 ID:IXFPauIU
- >>862
大河ドラマも変に時代考証意識するんじゃなく、
近松門左衛門の出世景清(人形浄瑠璃)とかを題材にしてもいい気がするんだよね。
さすがに大河は全部は知らんのであるのかもしれんけど。
- 876 :名無しさん:2012/01/11(水) 18:01:09 ID:PWOe527c
- >>866
そして千里眼の薬は、短時間だけ全ての大型モンスターの位置が分かるアイテム、
千里眼+10の探知が有効なら、それに伴う詳細情報も出る。
- 877 :名無しさん:2012/01/11(水) 18:01:27 ID:S.pljcFM
- >>866
千里眼の薬は、飲むと少しの間だけ大型モンスターの位置・状態がマップ上に表示される。
わかんなかったってことは、その時はそもそも誰もいなかったのかもねぇ。
スキルの方は、ポイントを15以上にして自動マーキング(常時千里眼の薬効果)
までしないとありがたみは無いと思う
- 878 :名無しさん:2012/01/11(水) 18:03:28 ID:Z/FZ6Gh6
- なるほど、さんくす
とりあえず、地図がある今の状況(☆四つくらい
で、千里眼の活躍の機械はなさそうだ
と理解した。
ペイントボールの効果が切れても
ふさふさお面で探すことはなんとか出来るので。
- 879 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2012/01/11(水) 18:05:48 ID:bE2IAxuI
- ,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
近松門左衛門といえば、八代将軍吉宗では語り役でしたもー。
- 880 :名無しさん:2012/01/11(水) 18:07:31 ID:vmkF.oyU
- ソニー平井“次期社長”への期待と不安
ttp://blogos.com/article/28873/
>果たして「技術とエンターテイメントの融合」こそが先のソニーイズムを支える基礎の部分でもあり、出身大学(国際基督教大学教養学部)も含めた氏のキャリアに見る「技術」面へのかかわりの薄さは非常に不安に感じさせられる訳なのです
ようするに外から見てても平井さんは自社の扱ってる物が分かってるように見えないってことだよね。
- 881 :名無しさん:2012/01/11(水) 18:08:06 ID:mINjTgsM
- >>875
そんな時は公式を
ttp://www9.nhk.or.jp/taiga/catalog/index.html
平将門もあったんだね。
- 882 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/11(水) 18:09:24 ID:LAaN7Fe.
- >>880
楽しみ
- 883 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/11(水) 18:10:08 ID:LAaN7Fe.
- しかし、溜め短縮がさっぱりでない
- 884 :名無しさん:2012/01/11(水) 18:10:26 ID:vwu.boN6
- >>880
それでいてトップダウン構造だから、基本無茶振りになりやすいという罠
- 885 :名無しさん:2012/01/11(水) 18:10:58 ID:KYAdI5Rs
- >>881
西田敏行 多いなぁ。
- 886 :名無しさん:2012/01/11(水) 18:11:00 ID:V0JBG5GE
- ttp://www.famitsu.com/news/201201/11008213.html
>「PS Vita本体と同時に25タイトルの発売を予定しているよ。
>まあ、PSPのタイトルもダウンロード可能なので、本体発売日にはもっとたくさんのタイトルで遊べるようになるね。
>このほかにも100タイトル以上が開発中で、順次投入されることになる」
>「いろいろ遊んでみたのですが、とてもすばらしいと思いました。表裏のタッチ操作やジャイロ機能など、全体的に新しい技術が取り入れられているのがいいですね」
アジア圏は前哨戦、2/22が真のスタートだ(棒
- 887 :名無しさん:2012/01/11(水) 18:12:28 ID:l9mF3cBU
- 何この炭鉱夫だらけのスレ
- 888 :名無しさん:2012/01/11(水) 18:13:36 ID:C148I4PE
- >>886
12時間後の次は2月22日か・・・w
- 889 :名無しさん:2012/01/11(水) 18:15:19 ID:gNWMPtgU
- 私も炭鉱夫です
明日からは少し休憩かな
- 890 :名無しさん:2012/01/11(水) 18:15:45 ID:vwu.boN6
- ttp://www.inside-games.jp/article/2012/01/11/53822.html
人気映画5作品を体感できる
『Kinect ラッシュ:ディズニー/ピクサーアドベンチャー』発売決定
>「カーズ」「トイ・ストーリー」「Mr.インクレディブル」
>「カールじいさんの空飛ぶ家」「レミーのおいしいレストラン」
北米受けはしそうだが、こっちじゃなぁという
- 891 :名無しさん:2012/01/11(水) 18:16:40 ID:8ekI945c
- |з-) しかし策が全部後手後手だな。対応策ばっかじゃない。
- 892 :名無しさん:2012/01/11(水) 18:16:52 ID:IXFPauIU
- >>881
さすがに戦国ものは多いな。
興味あるのは井伊直弼とか柳生宗矩とか、変わったところをクローズアップしたものだけど。
- 893 :名無しさん:2012/01/11(水) 18:17:16 ID:E6N84kTU
- 早くG級で炭鉱夫になりたい。面接もまだだわ。
- 894 :名無しさん:2012/01/11(水) 18:17:18 ID:zLdKHxbY
- 初MHだけど、炭坑夫やってると
うどんやの気持ちが良く分かりました…棒
- 895 :名無しさん:2012/01/11(水) 18:20:29 ID:KYAdI5Rs
- 観察眼+6くらいのが欲しくて
上位で5時間くらい粘ったけど出なかった。
- 896 :<:≡:2012/01/11(水) 18:20:54 ID:DXxngQoc
- 昨日スタッフロール見たので港進めますーの。
- 897 :名無しさん:2012/01/11(水) 18:23:12 ID:vwu.boN6
- ttp://www.famitsu.com/news/201201/11008215.html
PS Vitaで世界初の教育学習ソフト『TOEIC TEST実戦特訓』が登場
ttp://www.famitsu.com/images/000/008/215/l_4f0d4b96e749d.jpg
青いケースが最も似合うかも知れんな実用系…
- 898 :<:≡:2012/01/11(水) 18:25:55 ID:DXxngQoc
- 西田敏行で時代劇といえば平賀源内。
- 899 :名無しさん:2012/01/11(水) 18:27:35 ID:6xHzsjM.
- >>794
むしろこれ全部付くと
vitaの必要性がゼロに近づくような…
- 900 :名無しさん:2012/01/11(水) 18:29:24 ID:TO.NmTZQ
- 回避性能か納刀欲しかったけどG級まで出なそうかな
気絶耐性+13引けたからラングロ一式で駆け抜ける予定
- 901 :名無しさん:2012/01/11(水) 18:29:55 ID:4zc.f7K6
- 翔んでる平賀源内は土用丑の日とか史実と結構からめてるのが良かったのう
…アスベストの話もあったっけ
- 902 :名無しさん:2012/01/11(水) 18:30:17 ID:C148I4PE
- >>897
実戦特訓ってアレか。ゲーム機で不具合起きた時の対応を実際に体験出来るとかそういうのか(棒
- 903 :名無しさん:2012/01/11(水) 18:30:28 ID:7cWC4Ajg
- さればでござる!は流行語になったな
- 904 :名無しさん:2012/01/11(水) 18:32:25 ID:TO.NmTZQ
- 大河の流行語と言えば「今宵はここまでにしとうございます」
なんだったかな。信玄だっけ?
- 905 :名無しさん:2012/01/11(水) 18:32:59 ID:pV0ZiKJo
- >>902
TOEICじゃなくてセンター英語対策ならもっと実践的だな(棒
- 906 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2012/01/11(水) 18:34:57 ID:gu/mCiEc
- 今北産業、結局平井社長は本気なんだな
やっぱり捕獲した方が希少特産品出るんだなぁ('A`)
- 907 :名無しさん:2012/01/11(水) 18:37:45 ID:8ekI945c
- >>906
|з-) 「クエスト:リッジ平井の捕獲」?
- 908 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/01/11(水) 18:37:53 ID:rfo8ugxM
- >>904
信玄のはず
- 909 :名無しさん:2012/01/11(水) 18:39:39 ID:TO.NmTZQ
- >>906
本気ってより、消去法でコレシカナイみたいな…
家電はもうジリ貧だしね。大手量販店VAIOコーナーいつも空いてる
- 910 :<:≡:2012/01/11(水) 18:39:53 ID:DXxngQoc
- アッデレードオブリガード
- 911 :名無しさん:2012/01/11(水) 18:40:05 ID:7cWC4Ajg
- 他に思いつくのは独眼竜政宗の「梵天丸はかくありたい!」かな
他にあったっけ
- 912 :名無しさん:2012/01/11(水) 18:41:01 ID:TO.NmTZQ
- >>908
良かった合ってたw
ファミコンの光栄?ゲーだったかでも
セーブして終了時に使われてたっけね
- 913 :名無しさん:2012/01/11(水) 18:42:23 ID:cAiqXHRk
- >>912
光栄は信長で大河ネタを組み込むの好きだったな
- 914 :名無しさん:2012/01/11(水) 18:45:12 ID:TO.NmTZQ
- >>910
信長だっけw
>>911
竹中直人秀吉の「心・配・御無用!」は覚えてるw
- 915 :名無しさん:2012/01/11(水) 18:45:23 ID:eLp8m4dQ
- >>897
3DSみたくタッチペンで字が書けないっていうのは致命的な気がする
- 916 :名無しさん:2012/01/11(水) 18:46:55 ID:4zc.f7K6
- PSPの脳トレとか4択なんだっけか…
- 917 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/01/11(水) 18:47:16 ID:pFuYw3eI
- ブラキ二頭クエクリア。攻めより回避を重視すれば、怒り状態相手でもある程度戦えるな
その分時間がかかるが・・・さて、これでふらっとハンターにG級を頼めるようになった
- 918 :名無しさん:2012/01/11(水) 18:47:31 ID:w/cIHHLg
- リオレイアさんの、捕獲タイミングがわからない><
怒ってるぽいとき(ふさふさお面でみるに、赤いとき)は
判別不能かしら?
- 919 :名無しさん:2012/01/11(水) 18:48:11 ID:C148I4PE
- >>915
書けるよ!多分書けるよ!
ttp://weekly.ascii.jp/elem/000/000/025/25782/20100921-mobapen1_cs1e1_480x.jpg
- 920 :名無しさん:2012/01/11(水) 18:48:16 ID:TO.NmTZQ
- >>915
静電式のネックなとこだよね
一応静電式タッチパネル用タッチペンもあるけど
あれ感度よろしくないんだよね
- 921 :名無しさん:2012/01/11(水) 18:48:50 ID:0Vs.oMss
- あれ、VITAってタッチペンないんだっけか。
そもそも、静電式だったっけ。
- 922 :名無しさん:2012/01/11(水) 18:51:21 ID:nGv3ITEQ
- >>918
ふさふさ使った時の敵アイコンの色は
青→ハンター未発見or睡眠
黄→ハンターが視界に入っている
赤→ハンター確認して戦闘状態
だったような。つまり捕獲のそれとは無関係
- 923 :名無しさん:2012/01/11(水) 18:51:44 ID:cAiqXHRk
- 飛んでるのを閃光弾で叩き落とすのがうまくいかないな
- 924 :名無しさん:2012/01/11(水) 18:53:24 ID:nGv3ITEQ
- ごめん。無関係では無いね
モンスターボコボコにして、ヘトヘロになったモンスターが
自分の巣に帰って睡眠状態(青色)になったら
長い時間睡眠取られて回復される前に罠を張れば確実に捕獲出来る
- 925 :名無しさん:2012/01/11(水) 18:53:40 ID:QbAF6WCk
- >>919
極太のマジックペンのような書き味なのかな
- 926 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2012/01/11(水) 18:53:55 ID:/syKSofQ
- エスコン3Dノーマルクリア
全体的に良いリメイクだと思う、ラスボスもスカイクロラ程極悪じゃなかったし
- 927 :名無しさん:2012/01/11(水) 18:54:18 ID:TO.NmTZQ
- 複数点感知を取るか、タッチペンを取るか
タッチペン取ったあげく無理くり複数点感知をソフトウェアでどうにかした
任天堂は変態すぐるw
- 928 :名無しさん:2012/01/11(水) 18:55:10 ID:FXkhJMhE
- iPhone最大の害悪はガジェットのほとんどをタッチパネルに誘導してしまったこと。
iPhoneでようやく最低限なのにそれ以下の操作性の端末の多いこと…。
- 929 :名無しさん:2012/01/11(水) 18:55:24 ID:nGv3ITEQ
- >>923
飛んでる時に限らず、攻撃モーション中は閃光玉が効かない場合が多い
逆に疲労時の威嚇中や、攻撃後の隙なら通用する場合が大半
例えばレイアならサマーソルト直後、レイスなら3連続ブレスの直後とか
- 930 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/01/11(水) 18:55:55 ID:rfo8ugxM
- >>926
リメイクなのか
- 931 :名無しさん:2012/01/11(水) 18:56:29 ID:0Vs.oMss
- まあ、DSや3DSの用途を考えれば、無理に静電式である必要はないかもね。
スマフォのように、ポケットに入っていて誤爆の可能性もないし。
- 932 :名無しさん:2012/01/11(水) 18:57:46 ID:rtE1r4uI
- >>928
やっぱり十字キーって偉大だよね
- 933 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2012/01/11(水) 18:58:11 ID:/syKSofQ
- >>930
エースコンバット2のリメイクです
時系列的にはゼロの後で4の前ってことでニヤリとする小ネタが挟まれて世界観補完されましたが
- 934 :名無しさん:2012/01/11(水) 18:58:39 ID:6xHzsjM.
- 閃光ってモンスターの視界内で爆発すればOKなん?
だとすると飛んでる奴に効き難いのも分かる
というか陸上含めまともに当たったためしがない
- 935 :名無しさん:2012/01/11(水) 18:59:07 ID:FXkhJMhE
- Wii Uでも静電式じゃないっぽいしな
- 936 :名無しさん:2012/01/11(水) 18:59:15 ID:TO.NmTZQ
- iPhoneクロノトリガーの操作性は死ねばいいのにとガチで思ったレベル
スクエニに色々諦めた
- 937 :名無しさん:2012/01/11(水) 19:00:34 ID:lCcBDseY
- >>915
細いペンも作れることは作れる。
ttp://www.youtube.com/watch?v=aQ_ELNZqQvc
- 938 :名無しさん:2012/01/11(水) 19:00:45 ID:xE7pNnPA
- >>933
5の前じゃなくて?
- 939 :名無しさん:2012/01/11(水) 19:01:08 ID:C148I4PE
- そもそもiPhoneは物理キーをほぼ搭載していないからこそ静電式を用いる意味があるわけで、
3DSは物理キー積んでる以上、必要ないんだよね
はて、物理キー積んでるくせに静電式搭載したゲーム機があったような
- 940 :名無しさん:2012/01/11(水) 19:01:09 ID:nGv3ITEQ
- >>934
極力、モンスターの目の前で爆発するように投げる
爆発する距離とかはとにかく投げて覚えよう
大丈夫、俺も初MHで最初は>>934みたくマトモに扱えなかったよ!
- 941 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2012/01/11(水) 19:01:20 ID:rfo8ugxM
- >>933
今までのやったことないから時系列分からないな・・・
- 942 :名無しさん:2012/01/11(水) 19:01:29 ID:0Vs.oMss
- DSも最初は無理にタッチペンを使った操作もあったし、
スマフォもある程度きまった形に収束していくんじゃないかって気はする。
- 943 :名無しさん:2012/01/11(水) 19:01:33 ID:965Rf4Qo
- >>935
WiiUの映像でリンクの絵描いてた時点で…
- 944 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/11(水) 19:02:45 ID:LAaN7Fe.
- よし、護石王+8がでた!
- 945 :名無しさん:2012/01/11(水) 19:03:48 ID:PWOe527c
- >>944
そいつは大きいな、護石と1部位だけで発動できる。
- 946 :名無しさん:2012/01/11(水) 19:03:49 ID:nGv3ITEQ
- >>944
そんなに自爆したいんですか(半棒
- 947 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2012/01/11(水) 19:04:33 ID:/syKSofQ
- >>938
時系列は0>2>4>5>6>3です
4に関わる小ネタも見受けられました
- 948 :名無しさん:2012/01/11(水) 19:04:45 ID:FXkhJMhE
- >>942
問題はハード・OSの違い…。
ノートPCのタッチパッドなんて何年も前からあるがいまだにガクガクで使い物にならないものが大半。
- 949 :名無しさん:2012/01/11(水) 19:05:12 ID:nGv3ITEQ
- >>945
護石玉使えば+7でも1部位で発動出来るよ
まあ問題は護石玉作れるようになるのが大変なんだけどね・・・
- 950 :名無しさん:2012/01/11(水) 19:05:13 ID:TO.NmTZQ
- >>939
VITAの3DSに比べてのメリットはjubeat出せる、くらいだよね
太鼓を指でやれって無いし
SLGでピンチインピンチアウトはちょっと便利かなと思うけど
あのへんAppleがガチガチだっけか?
- 951 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2012/01/11(水) 19:05:47 ID:/syKSofQ
- >>950
ガチガチな次スレを
- 952 :名無しさん:2012/01/11(水) 19:06:30 ID:TO.NmTZQ
- うあ踏んだ。iPhoneなんで自信無い。
誰か行ける人います?できればお願いしたく。ごめんなさい
- 953 :名無しさん:2012/01/11(水) 19:08:38 ID:xsa1UsfA
- リオレイアたんの旦那登場、嫁さんを僕に下さい
ヘイヘイ旦那ビビってるぅ?降りてこいや
- 954 :名無しさん:2012/01/11(水) 19:10:06 ID:C148I4PE
- >>950
あんなちっこいので指やりたくねえっす
指遊ぶならiPadでもちょっと小さいくらい
- 955 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/01/11(水) 19:10:11 ID:80SiT3ew
- レウスに2乙し、秘薬も尽きた
ビクビクしながら突ついてたら地面ズゴゴゴゴ…
やめて
- 956 :<:≡:2012/01/11(水) 19:10:29 ID:DXxngQoc
- みずいろブラッドやディグダグ、ギャラガはエースコンバット3の遥か未来の話。ホント。
- 957 :名無しさん:2012/01/11(水) 19:10:34 ID:GYrMzYYE
- >>953
あんな毒嫁を寝取りたいのか…
なんでレイアはシッポ斬っても毒まみれになるんだ?
当たるのはともかくとしても。
- 958 :名無しさん:2012/01/11(水) 19:11:05 ID:ia7JLNJg
- 白ゲージチェーンソーを作ったのでちょっと夫妻虐めてくるか。
- 959 :名無しさん:2012/01/11(水) 19:11:27 ID:TO.NmTZQ
- 誰もいけんかな。んじゃちょっと時間下され。iPhoneでいってみます
- 960 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2012/01/11(水) 19:11:35 ID:/syKSofQ
- >>956
公式で年表確定させるとはな…w
- 961 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/01/11(水) 19:11:45 ID:80SiT3ew
- それにしてもガンキンレオスと連続で天殻出たぞどうなってやがる
- 962 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/01/11(水) 19:13:38 ID:pFuYw3eI
- >>956
みずいろブラッド・・・あれも時系列に組み込まれてんのか
- 963 :名無しさん:2012/01/11(水) 19:19:01 ID:nGv3ITEQ
- >>961
仕様です
- 964 :名無しさん:2012/01/11(水) 19:19:06 ID:TO.NmTZQ
- 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1126
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1326277006/
頑張ったよママン!
不手際あったらごめんなさい
- 965 :名無しさん:2012/01/11(水) 19:19:46 ID:GYrMzYYE
- >>964
スレ立て乙です。
- 966 :1/21(土)にモンハンオフするカブー ◆TW/B4h2Zeg:2012/01/11(水) 19:20:14 ID:LBAsyYU.
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. ラギアさん、逆鱗落としたけど、なんで1回も尻尾落としてくれないん?
iニ::゚д゚ :;:i …あ、カヤンバが持ってたあああああああああああ!!!
- 967 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/01/11(水) 19:20:45 ID:80SiT3ew
- >>964
乙乙
- 968 :名無しさん:2012/01/11(水) 19:21:00 ID:N66vR0vA
- フジがグロ特集だからチャンネル変えた
- 969 :名無しさん:2012/01/11(水) 19:21:16 ID:eLp8m4dQ
- 691 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/01/11(水) 19:19:27.30 ID:tMSnX4/S0 [5/5]
http://www.eurogamer.net/articles/2012-01-10-european-wii-sales-pass-30-million-mark
ウィーボくんの世界実売が任天堂公式発表で4198万台、最も売れた体重計としてギネス認定されたとな。
あと、欧州のWii販売台数がクリスマス商戦で3千万台突破だとさ。
- 970 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/01/11(水) 19:22:42 ID:80SiT3ew
- 落とし穴お面マジ便利
実質2回使えるとか
- 971 :名無しさん:2012/01/11(水) 19:22:51 ID:KYAdI5Rs
- >>964
おっつー。
- 972 :名無しさん:2012/01/11(水) 19:23:25 ID:TO.NmTZQ
- >>969
断っちゃった会社マジ涙目すぐる
- 973 :<:≡:2012/01/11(水) 19:24:33 ID:DXxngQoc
- バンナムのUGSF関連設定(エースコンバット3、ギャラガ、みずいろブラッドなど)はコナミのグラディウス>オトメディウスの平行宇宙設定に比べると力業な感じ。
- 974 :名無しさん:2012/01/11(水) 19:26:55 ID:/JqtPZts
- >>964
乙
>>969
すげー
- 975 :1/21(土)にモンハンオフするカブー ◆TW/B4h2Zeg:2012/01/11(水) 19:27:53 ID:LBAsyYU.
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>969
iニ::゚д゚ :;:i 体重計メーカー涙目?
- 976 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/01/11(水) 19:27:59 ID:pFuYw3eI
- >>964
乙
落とし穴のお面二回目を使うには15分ほど待たなきゃならんから
大型一匹狩猟クエストだと大体チャージ完了前に戦闘が終わってるな
G級後半になるとどうだかわからんけど・・・
- 977 :名無しさん:2012/01/11(水) 19:30:19 ID:6xHzsjM.
- >>976
個人的に設置失敗しても仕掛けなおしが簡単っぽいのが凶悪なところだと思うの
まだ俺がそれ取れるのははるか先だけど
- 978 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2012/01/11(水) 19:31:38 ID:rDfYAqg2
- 俺「ほーらムスコ、ヒゲだよージョリジョリだよー」
嫁「やめなさいっ」
俺「なんだよー、こいつだってそのうち生えるんだぜ」
嫁「まだ生えません」
俺「お前は生えてるのにな」
_, ,_ パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´)
二人は仲良し
- 979 :名無しさん:2012/01/11(水) 19:31:53 ID:TO.NmTZQ
- 落とし穴のお面は落とせずエリチェンされても
さくっと回収して次エリアで使えるのが神すぐる
- 980 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/11(水) 19:32:07 ID:h0WH6nvg
- >>976
ノーサー、ウェイトタイムが必要です。サー
- 981 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/11(水) 19:32:32 ID:h0WH6nvg
- >>978
いいね
- 982 :名無しさん:2012/01/11(水) 19:33:39 ID:BY.n9vyo
- >>980
カヤンバの方に落とし穴のお面をかぶせてるのね
- 983 :名無しさん:2012/01/11(水) 19:33:42 ID:gNWMPtgU
- 匠
見極め
抜刀技
うーむ見た目を気にしたらこれが限界か
- 984 :名無しさん:2012/01/11(水) 19:34:10 ID:zjBcghuo
- >>964
おつー
お面は大砲が好きだー
相方に高速回復つけてついでに七転び八起きの印つければお買い得
ただ外すならともかく虫とかに狙いつけてた時のガッカリ感は異常
- 985 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2012/01/11(水) 19:34:32 ID:80SiT3ew
- >>976
普通に戦ってる
つか死なねえ
- 986 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2012/01/11(水) 19:34:34 ID:h0WH6nvg
- >>982
イエス
- 987 :名無しさん:2012/01/11(水) 19:34:40 ID:rtE1r4uI
- >>978
嫁はもしかしてオカマの方ですか(棒
- 988 :名無しさん:2012/01/11(水) 19:35:09 ID:l9mF3cBU
- 最高のお面が熟練度5にならないでござる
- 989 :名無しさん:2012/01/11(水) 19:35:37 ID:N66vR0vA
- 髭の濃いオバサンを見ると切なくなる
- 990 :名無しさん:2012/01/11(水) 19:36:15 ID:TO.NmTZQ
- ふさふさチャチャの可愛さは異常
- 991 :名無しさん:2012/01/11(水) 19:36:48 ID:C148I4PE
- >>964乙
ラビラビは若干挙動が変わったのと
解像度に合わせてフィールドが広くなった事を除けばいつものパターンだ
クリア出来ない時にお手本が見れたり、それでもダメならパス出来るとか
マリオ3D並の親切設計になってるのは◎じゃのう
- 992 :名無しさん:2012/01/11(水) 19:36:53 ID:kHgWt1Fc
- ギギネブラ3頭疲れた…
毒はまぁしょうがないとして、攻撃のチャンスが少ないのは何とかしてくれw
- 993 :1/21(土)にモンハンオフするカブー ◆TW/B4h2Zeg:2012/01/11(水) 19:37:08 ID:LBAsyYU.
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. 夏コミで腋の生えた女子を目撃すると悲しくなる
iニ::゚д゚ :;:i
- 994 :名無しさん:2012/01/11(水) 19:37:57 ID:rtE1r4uI
- >>993
腋って生えるものなのか・・・なんか字面てきに触手っぽくていいですね
- 995 :名無しさん:2012/01/11(水) 19:38:14 ID:KYAdI5Rs
- 1000なら私は炭鉱夫を続けるよ。
- 996 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2012/01/11(水) 19:38:35 ID:pFuYw3eI
- 採取強化を付けたふさふさのお面はかなりたくさん採取してきてくれる
- 997 :1/21(土)にモンハンオフするカブー ◆TW/B4h2Zeg:2012/01/11(水) 19:39:18 ID:LBAsyYU.
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. 1000ならPS3はあと10年戦える
iニ::゚д゚ :;:i
- 998 :名無しさん:2012/01/11(水) 19:39:52 ID:PWOe527c
- 1000ならPS3はあと10年戦わされる、実際の所は戦えもしないのに。
- 999 :名無しさん:2012/01/11(水) 19:40:04 ID:/JqtPZts
- 1000ならVITAは売上3桁に
- 1000 :名無しさん:2012/01/11(水) 19:40:06 ID:BY.n9vyo
- 1000ならVitaにMHP4が登場
M、H、Pが何の略かは次スレで決める
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■