■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1100- 1 :煉駄猫(j3) ◆VrX6q8CoKw:2011/12/27(火) 22:56:55 ID:Re4AFChw
- 1 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/27(火) 15:37:08 ID:IE4eWxbk [1/8]
ここは「PS3はコケそう」と思う紳士たちがゲームについて語り合うスレです。
コケの定義は人それぞれ。
「PS3さん、Vitaさんに」
「来年こそ」
「いい年でありますように」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1099
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1324967828/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5293
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1321707129/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
- 2 :煉駄猫(j3) ◆VrX6q8CoKw:2011/12/27(火) 22:57:13 ID:Re4AFChw
- コケそうな理由 Ver.5.79
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとWiiUのマルチ、MH3G、MH4も3DSとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
・2011 E3ではリマスターが今後の商材と発表、オリジナルタイトルは減少傾向続く。
・VITAとのマルチタイトル増で存在意義に疑問符。大変お疲れ様でした。
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
・任天堂がPS3より小型で高性能機を発表。PS3の存在意義がさらに揺らぐ
落ち込んでいく業績
・2009年度のゲーム部門の赤字は570億円
(※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・2010年度はついに465億円の黒字化も、ゲーム部門の損益発表を取りやめるなど開示姿勢の後退。赤字批判をかわすため?
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・平井さんが本社の副社長に昇進。仕事増加でPS3に割く時間が減少へ。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN・SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を公表するだけにとどめ被害状況を矮小化
・ブロガーを公表前日に接待。目的は不明だが協力を要請?
- 3 :煉駄猫(j3) ◆VrX6q8CoKw:2011/12/27(火) 22:58:02 ID:Re4AFChw
- あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○特に
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○書く事ねぇw
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||________________________
- 4 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/27(火) 23:07:33 ID:vtm3d.kY
- 決まった
- 5 :名無しさん:2011/12/27(火) 23:08:02 ID:8zfSfH.Q
- 安心の黒さであったwww
- 6 :名無しさん:2011/12/27(火) 23:08:31 ID:ntN9TMH6
- 誰か漂白剤持ってきて-
- 7 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2011/12/27(火) 23:08:33 ID:jO74v82o
- 次はメトロイドやるか・・・
- 8 :名無しさん:2011/12/27(火) 23:08:34 ID:rZSB2bOk
- おお、てれひがしよ
ねがえってしまうとは なさけない
- 9 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/12/27(火) 23:08:36 ID:vXCrHEb6
- >>4
WBSで叩かれるんですね
- 10 :名無しさん:2011/12/27(火) 23:08:51 ID:JN.HsnYU
- >>4
真っ黒すぎるww
が、歴史と言えるほど続くかさえ定かじゃねえか。
- 11 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/27(火) 23:09:24 ID:vtm3d.kY
- >>10
なに、SFCのCD-ROMからやればいい
- 12 :名無しさん:2011/12/27(火) 23:09:34 ID:PDdRaiN.
- てれあずまさん出番ですよー(棒)
- 13 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/12/27(火) 23:10:10 ID:85miCGxg
- 全て狩猟せよ!って同時に出るわけじゃないのか
- 14 :名無しさん:2011/12/27(火) 23:10:14 ID:IDurfvQk
- |з-) おい。お い 。 巻き込むな。
- 15 :名無しさん:2011/12/27(火) 23:10:27 ID:ntN9TMH6
- >>11
本社の凋落の歴史にすればいいんじゃないかな
- 16 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/27(火) 23:10:31 ID:vtm3d.kY
- テレビ東京のネタとしては一級品だと思うな
動かないコンピュータと一緒で失敗の話ほど勉強になる
- 17 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/12/27(火) 23:10:57 ID:vXCrHEb6
- ageてた、
ごめんなさい
- 18 :名無しさん:2011/12/27(火) 23:11:31 ID:6lUjr7u.
- しがないさんがてれひがしーに大タル爆弾Gを投げつけたと聞いてry
- 19 :名無しさん:2011/12/27(火) 23:13:16 ID:cNmxTUrg
- しょくしゅー
- 20 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/27(火) 23:13:46 ID:vtm3d.kY
- じっしゃー
- 21 :名無しさん:2011/12/27(火) 23:13:59 ID:Ob7JOSTU
- 勝ちに不思議の勝ちあり
負けに不思議の負けなし、か
- 22 :名無しさん:2011/12/27(火) 23:14:00 ID:9khtooBM
- >>18
スキルにボマーも発動してやがる…
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 23 :名無しさん:2011/12/27(火) 23:14:18 ID:9khtooBM
- ロリちょうにゅうー
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 24 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/12/27(火) 23:14:20 ID:85miCGxg
-
. ’ ’、 ′ γ´`ヽ
、′・. ’ ; ’、 ’、′‘ .・” _ゝ -''` ー- _
’、′・ ’、.・”; / ::::\
’、′ ’、(;;ノ;; (′‘・. ” / :::ヽ
’、′・ ( (´;^`⌒) ” ; ’、′・ ,′ ::::',
、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、" ヽ ! , -────── 、::|
、(⌒ ;;;:;´'从 ;' ;:;;) ; :) )、 ヽ | | ィェァ ィェァ|::|
( ´;`ヾ,;⌒)´ 从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ | `───────'::|
′‘: ;゜+°、::.: ::>>20 、⌒) ;;:::)::ノ | ::::|
`:::、 ...;:;_) ´...::ノ ソ r───‐┴─ァ ::::l
| :::/、 ..:::/\_
| ::| ヽ .:::/  ̄ ー- 、
| ::::ト、 ` 、 .::/、 `丶、
ヽ .:::| \ ` ー‐'ー'{_ ヽ ...::::`丶、
_∠ ̄ ヽ ::| ハ :::::ト、 | ....::::::::::::::::::::\
,、 ‐ '"´ ヽ ヽ\ ::| ∨ \ ::://∨ .......:::::::,、r "´  ̄ ̄
- 25 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/27(火) 23:14:39 ID:vtm3d.kY
- ひどい
実写とはいっていないのにw
- 26 :名無しさん:2011/12/27(火) 23:15:43 ID:QJXd.QhQ
- 性癖タイムには早いですよw
- 27 :名無しさん:2011/12/27(火) 23:16:39 ID:Ob7JOSTU
- ゾンビっ娘ー
- 28 :名無しさん:2011/12/27(火) 23:17:28 ID:BPWGhGDo
- 帰ってきてダイレクト見て体験版なう。
シアトリズム、想定外に面白いなぁ。
熟練までは楽勝だが究極が難しいという難易度も割と素敵。
この上もあるのかぁ……
ところでこの体験版は一曲しか遊べないよね?
- 29 :名無しさん:2011/12/27(火) 23:18:24 ID:SjOLNumE
- マスコミが作り上げた「幸せ」のキーワード 贅沢、有名、健康、モテる
VITAもそういう要素を入れたCMをすればよかったのかな
- 30 :名無しさん:2011/12/27(火) 23:18:41 ID:UU2OIt9I
- ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2433345.jpg
- 31 :名無しさん:2011/12/27(火) 23:18:50 ID:oUDK9/Bw
- ところでMH3Gのチャチャはいつごろ帰って来るんだ
カバンヤは来たが一向に姿見せてくれない
- 32 :名無しさん:2011/12/27(火) 23:19:10 ID:UXK878G6
- ttp://www.hokkaido-project.com/
新千歳空港限定ねぇ…
- 33 :名無しさん:2011/12/27(火) 23:20:00 ID:Ob7JOSTU
- >>29
コケスレは、そういうところから道を外した人が割りと多い気がするw
- 34 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/12/27(火) 23:21:19 ID:rwbyTPCA
- お題:
コケスレが作り上げた「幸せ」のキーワード
- 35 :名無しさん:2011/12/27(火) 23:22:51 ID:ODYreqfM
- >>32
8番以外も結構良さそうだな。
だが4番、てめーは駄目だ。
- 36 :名無しさん:2011/12/27(火) 23:23:01 ID:.TZDI3js
- >>32
ガチャにへばりつく奴出てくるんだろうな
- 37 :名無しさん:2011/12/27(火) 23:23:03 ID:9khtooBM
- >>33
つまり、アニメの作風でゾンビ娘やショタやじょじーに
ゲームをさせて、おにいちゃんもヤッてよ!と言わせれば釣れる!
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 38 :名無しさん:2011/12/27(火) 23:23:03 ID:Ob7JOSTU
- くまねこしょくしゅー
- 39 :名無しさん:2011/12/27(火) 23:23:04 ID:IQsMh6Vw
- >>29
だいたいそんな路線で売ってるつもりなんじゃないの
少なくとも贅沢と有名は外してない!って思ってると思う
- 40 :名無しさん:2011/12/27(火) 23:23:15 ID:BPWGhGDo
- >>31
まあ、そんなに長くはない。とりあえず進めとけw
- 41 :名無しさん:2011/12/27(火) 23:23:26 ID:cNmxTUrg
- >>36
出発ゲートの向こう側に置けば大もうけ(棒
- 42 :名無しさん:2011/12/27(火) 23:24:09 ID:oUDK9/Bw
- >>40
今調べたら分かったw(スマン)
しかしつい6時間前まで必死こいて倒してたラギアが今じゃ捕獲できるまでになるとはなぁ
- 43 :名無しさん:2011/12/27(火) 23:24:24 ID:rZSB2bOk
- >>34
贅沢、幽霊、 、モゲる
ちょっと思いつかなかった
- 44 :名無しさん:2011/12/27(火) 23:24:27 ID:ntN9TMH6
- プリクラに特攻してみたけどなにこれ面白いんだけど
- 45 :名無しさん:2011/12/27(火) 23:24:28 ID:Ob7JOSTU
- >>37
何人ほど?w
- 46 :名無しさん:2011/12/27(火) 23:27:03 ID:9khtooBM
- >>45
初手にやられていれば釣られていたかもしれんw
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 47 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/12/27(火) 23:27:27 ID:vXCrHEb6
- 贅沢・・・・
ワイルドターキーノレアブリード買ってきたくらいかな?
響は身分不相応だから諦めた
- 48 :名無しさん:2011/12/27(火) 23:27:30 ID:BPWGhGDo
- >>29
2月でミリオン級3作に囲まれる贅沢
街を歩けば軽く10人とすれ違える有名
歩く度にコインが貯まる健康
3人の国民的アイドルにモテることができる
こうですか?わかりません><
- 49 :名無しさん:2011/12/27(火) 23:28:28 ID:cNmxTUrg
- すれちがい交換日記、ようやく一日の件数が落ち着いてきました
本来はこうなんだろうな(棒
しかし年末年始でまた増える予感も
- 50 :名無しさん:2011/12/27(火) 23:28:55 ID:Ob7JOSTU
- すれ違いは都心部と地方じゃ状況が全然違うんだよなあw
- 51 :名無しさん:2011/12/27(火) 23:29:23 ID:ZcpP/C/c
- ニンテンドーダイレクトを2秒再生して5秒停止みたいな詰まり方で
やっと25分くらい進んだ
まさかバイオハザードGAIDENが日の目を見る日がくるとは…w
- 52 :名無しさん:2011/12/27(火) 23:29:47 ID:Ob7JOSTU
- >>51
え、まさかGBのアレ?w
- 53 :名無しさん:2011/12/27(火) 23:30:25 ID:pAzrK7V6
- >>29
それらのキーワードに全く反応しない人がここに
つかコケスレに限らず2chにいる奴のかなりの割合に無効なキーワードだろ
- 54 :名無しさん:2011/12/27(火) 23:30:31 ID:eLGWk8VY
- >>48
3人…藤崎さんとヤエちゃんとういんびーか(棒
- 55 :名無しさん:2011/12/27(火) 23:30:45 ID:9khtooBM
- 最近はすれ違う人がモンハンかマリオかマリカに固定されているなぁw
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o ギルカが本日だけで10件越えってどゆこと?w
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 56 :名無しさん:2011/12/27(火) 23:31:11 ID:IQsMh6Vw
- >>51
しばらく一時停止してたらバッファにたまってきて快適になってきたぜ
今ラブプラスの所。キャプションwwwwwwwww
- 57 :名無しさん:2011/12/27(火) 23:31:54 ID:cNmxTUrg
- >>50
年末年始の帰省ラッシュ狙いで、人が集まる場所に待ち伏せしかない(棒
- 58 :名無しさん:2011/12/27(火) 23:32:03 ID:IQsMh6Vw
- >>55
「三人連続で同じソフト」をモンハンで達成したよ!
- 59 :名無しさん:2011/12/27(火) 23:32:29 ID:Ob7JOSTU
- >>55
うちだとマリカがトップ、次いで3Dランド、モンハンとイナイレがほぼ同数だな
地域差割と出るなあw
- 60 :名無しさん:2011/12/27(火) 23:32:55 ID:cNmxTUrg
- >>58
最後に遊んだソフト「ロンドニアンゴシック」で天界住民を釣ろうぜ(棒
- 61 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/12/27(火) 23:33:19 ID:vXCrHEb6
- >>57
有明行けば大漁間違いなし
- 62 :名無しさん:2011/12/27(火) 23:34:29 ID:pAzrK7V6
- >>61
聖戦いつからだっけ?
- 63 :名無しさん:2011/12/27(火) 23:34:49 ID:Ob7JOSTU
- あたまわる刺してたらそれだけでコケスレ住民と思われそうw
- 64 :名無しさん:2011/12/27(火) 23:35:03 ID:Ob7JOSTU
- 聖戦の系譜のVC出るの?
- 65 :名無しさん:2011/12/27(火) 23:36:09 ID:Vr8t9waY
- >>64
コミケの事かとw>聖戦
- 66 :名無しさん:2011/12/27(火) 23:37:02 ID:cNmxTUrg
- >>61
バッテリーが心配すぎる…
- 67 :名無しさん:2011/12/27(火) 23:37:13 ID:BPWGhGDo
- >>58
同じく。
てか、10人中8人がモンハン(1人マリカ1人本体設定)という素敵なことが……
- 68 :名無しさん:2011/12/27(火) 23:37:48 ID:BPWGhGDo
- (´-`).。oO(まさことおもうけど、10人同じソフトのお祝いとかないよね?)
- 69 :名無しさん:2011/12/27(火) 23:38:02 ID:Ob7JOSTU
- なるほどw
ゲーム系スレで聖戦と言われたらそっちを連想してしまうw
- 70 :名無しさん:2011/12/27(火) 23:40:23 ID:jVBn1CSg
- ギギネブラ戦の曲が結構好き
- 71 :名無しさん:2011/12/27(火) 23:40:56 ID:cNmxTUrg
- コケスレオフ
「最後に遊んだソフトが同じだったら罰ゲーム大会」開催か(棒
- 72 :名無しさん:2011/12/27(火) 23:43:38 ID:Ob7JOSTU
- >>71
いっそ、俺以外誰も持ってなさそうなソフトを持ってくるオフ
はどうだろうかw
- 73 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/12/27(火) 23:44:11 ID:85miCGxg
- ジエンに負けた
リベンジしてくる
- 74 :箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2011/12/27(火) 23:44:27 ID:USY7Q4iY
- 絶叫戦士サケブレインなら被らないだろうと思ったら5人くらいで被るんですねわかります
- 75 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/12/27(火) 23:44:46 ID:rwbyTPCA
- 秘蔵のくりきんを出す時が来たようだな
- 76 :名無しさん:2011/12/27(火) 23:45:42 ID:dVg3Y1yk
- >>51
うちでは公式ページよりeSHOPで観たほうがひっかかりもなく観れました
- 77 :名無しさん:2011/12/27(火) 23:46:17 ID:ZcpP/C/c
- 未来神話ジャーヴァスを硬くて空かない箱とアンケート葉書ごと持ってこられるのは俺だけのはず…
- 78 :名無しさん:2011/12/27(火) 23:47:42 ID:gH3oLwHE
- お祝いの「今日誕生日の人とすれ違った」は難しいようなそうでもないような
- 79 :名無しさん:2011/12/27(火) 23:47:59 ID:Ob7JOSTU
- 3でほとんどのユーザに見捨てられたマスモン4を持っているのは
コケスレでもきっと俺だけのはず…
- 80 :名無しさん:2011/12/27(火) 23:49:48 ID:ntN9TMH6
- 今ならプリクラを買った人間はほかにいないから大丈夫なはず
- 81 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/12/27(火) 23:51:20 ID:Q8CFha3.
- >>78
誕生日プレゼントに3DSをプレゼントすれば完璧
- 82 :名無しさん:2011/12/27(火) 23:51:23 ID:rZSB2bOk
- じゃあおれがアドバンスドロードモナークを
- 83 :名無しさん:2011/12/27(火) 23:51:37 ID:UXK878G6
- >>75
ttp://koke.from.tv/up/src/koke15351.jpg
甘いな(半棒
- 84 :名無しさん:2011/12/27(火) 23:52:46 ID:gH3oLwHE
- ・みんなで読書DS 捕物帳 半七&右門&安吾&顎十郎&旗本退屈男
・図書館DS名作&推理&怪談&文学
これならいけるはず!(ぼー
書籍系と資格取得系はなー
- 85 :名無しさん:2011/12/27(火) 23:53:45 ID:ODYreqfM
- 「脳内覚醒ハニカムビート」にしておけば、余裕で被り回避できそうだな。
- 86 :名無しさん:2011/12/27(火) 23:53:47 ID:cNmxTUrg
- ROMの形からマジコンと思われそうな「星空ナビ」が火を噴くぜ(棒
http://ecx.images-amazon.com/images/I/71eaUDL47yL.jpg
- 87 :名無しさん:2011/12/27(火) 23:54:41 ID:Ob7JOSTU
- >>81
適当に登録されて失敗とかw
Miiの設定してない人割と多いからな
- 88 :名無しさん:2011/12/27(火) 23:54:41 ID:PDdRaiN.
- >>86
なんだこれw
GBにあったソナーのソフトを思い出した。
- 89 :名無しさん:2011/12/27(火) 23:55:01 ID:xgd83mRY
- ころぱた、とかケツイあたりじゃ
全然被りそうなのかな
- 90 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/12/27(火) 23:56:51 ID:rwbyTPCA
- >>83
やるな・・・!
くりきんが破られると他に手立てがない
フランス版ポケモンHGを持ってるが、これだとプリンスあたりが持ってそうだし
- 91 :名無しさん:2011/12/27(火) 23:57:04 ID:ZcpP/C/c
- そういやこの流れでひとつふたつ話が脳内を巡って思い出したけど
3DSの憑いてる手帳も予想してたより面白そうだ
っていうか零そのものだなw
3作目の、日常を侵食するってコンセプトがこんな形で再実装されるとは
- 92 :名無しさん:2011/12/27(火) 23:59:58 ID:Ob7JOSTU
- ここから綺麗なコケスレ
- 93 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/12/28(水) 00:00:02 ID:UoehWDVQ
- 被らないソフトか…
マイナーなDSのADVくらいしかないなあ。
コナミのレイトンとか
- 94 :名無しさん:2011/12/28(水) 00:00:03 ID:A.GH.Iac
- 黒ストー
- 95 :名無しさん:2011/12/28(水) 00:00:31 ID:TPFV4Feg
- おかっぱじょじー
- 96 :名無しさん:2011/12/28(水) 00:00:42 ID:ZbZ3Sbrk
- ですないとー
- 97 :名無しさん:2011/12/28(水) 00:00:43 ID:GJ9uucCc
- ひんぬー
- 98 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/12/28(水) 00:00:45 ID:3/bca9fw
- マスタースパークー
- 99 :名無しさん:2011/12/28(水) 00:00:50 ID:CE9xfm9s
- 売上(知名度)的にはアイアンフェザーあたりでも持って行けば被り回避できそうだ。
…初期の頃からの天界住人がいなければ、という条件もつくが。
- 100 :名無しさん:2011/12/28(水) 00:01:12 ID:HEAc5J3k
- >>62
コミケは29・30・31の三日間(木金土)
- 101 :名無しさん:2011/12/28(水) 00:01:15 ID:wI7IXN9Q
- しょくしゅー
- 102 :名無しさん:2011/12/28(水) 00:01:38 ID:nZcC3iN6
- 光の翼ー
- 103 :名無しさん:2011/12/28(水) 00:02:39 ID:ixAvUI/w
- きょーえーみずぎー
- 104 :名無しさん:2011/12/28(水) 00:02:39 ID:ZlUpdoN2
- http://www.nintendo.co.jp/ds/software/yudj/index.html
ここら辺なら被らないな!
- 105 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/12/28(水) 00:02:40 ID:3/bca9fw
- アイアンフェザーは当時気になってたけど買わず終いだったのう
- 106 :名無しさん:2011/12/28(水) 00:02:49 ID:fIwLzbcU
- ひーとすこっぷー
- 107 :名無しさん:2011/12/28(水) 00:03:23 ID:ci1TH0m2
- ういんびー
- 108 :名無しさん:2011/12/28(水) 00:04:24 ID:WHpHkw9A
- ねぎまー
- 109 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/12/28(水) 00:04:25 ID:UoehWDVQ
- マイナーなDSiウェアなら被りづらいな
- 110 :ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2011/12/28(水) 00:04:33 ID:vVaLn1SE
- ( ・_・)いきてるってなんだろー
- 111 :名無しさん:2011/12/28(水) 00:04:47 ID:wI7IXN9Q
- ソニーご乱心
SCE、「キュゥべえ」仕様のメモリースティックPROデュオ
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20111227_502020.html
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/502/020/sce1.jpg
- 112 :名無しさん:2011/12/28(水) 00:05:02 ID:ZbZ3Sbrk
- スペクトラルフォースジェネシスならたぶん誰も知らない
- 113 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/12/28(水) 00:06:40 ID:3/bca9fw
- >>111
・・・さ、さっきのアレはコラじゃなかったのか・・・!
- 114 :名無しさん:2011/12/28(水) 00:07:35 ID:Jmh26NB.
- >>111
VITAのメモカの方がそれらしくていいんじゃ(棒抜
- 115 :名無しさん:2011/12/28(水) 00:07:45 ID:WHpHkw9A
- >>111
わけがわからないよ
- 116 :名無しさん:2011/12/28(水) 00:08:20 ID:YADmaIkY
- >>114
契約してよ! って言えるもんな(棒抜
- 117 :名無しさん:2011/12/28(水) 00:08:24 ID:/LWVSyHs
- >>111
……白芝にこれ貼るってのはどうだろ?
ttp://blog-imgs-26.fc2.com/o/t/a/otanew/qb000.jpg
- 118 :名無しさん:2011/12/28(水) 00:08:54 ID:CE9xfm9s
- >>111
…何だろうこのステキなまでに商機外しまくったブツは。
てーか今更ファーストがPSP向けに限定メモステ出すとか何考えてんの?
- 119 :名無しさん:2011/12/28(水) 00:08:56 ID:gm.0hBhA
- ttp://koke.from.tv/up/src/koke15352.jpg
輸入物とか実用系は卑怯かなぁ…と思ったのでこの辺で
- 120 :名無しさん:2011/12/28(水) 00:10:13 ID:/LWVSyHs
- >>119
いや、卑怯ではないだろう。
むしろEBAなら被ってしまうかも知れない。
- 121 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/12/28(水) 00:10:16 ID:3/bca9fw
- エレクトロプランクトン・・・は流石に持ってる奴いるだろうなぁ
- 122 :名無しさん:2011/12/28(水) 00:10:23 ID:r0OSAf6o
- わーい!流血のシナリオクリアしたらゼクス出たー!
ゼクスー!!大好きだー!!
ひゃっほう!
- 123 :名無しさん:2011/12/28(水) 00:11:36 ID:WHpHkw9A
- ttp://livedoor.blogimg.jp/netamichelin/imgs/4/b/4beed466-s.jpg
- 124 :名無しさん:2011/12/28(水) 00:11:44 ID:/LWVSyHs
- >>121
それは「技術的な意味で」珍しいからこそ、持ってそうってのはありそう。
セーブ領域「0」の数少ないソフトだからな、もしかしたらDS唯一の可能性も。
- 125 :名無しさん:2011/12/28(水) 00:12:00 ID:Ufm3iDGs
- キラデコはこんなソフトだった
http://3ds.sakuratan.com/src/0177.jpg
- 126 :名無しさん:2011/12/28(水) 00:12:07 ID:CE9xfm9s
- >>121
呼んだ?
だが天界・コケスレ両方含めてもエレプラをDS本体と一緒に買ったのは俺以外いないだろうな!
- 127 :名無しさん:2011/12/28(水) 00:13:12 ID:G.Dk3qmI
- サクラノートでもまだいそうだなぁ…
- 128 :名無しさん:2011/12/28(水) 00:13:50 ID:Tyhj8JSU
- >>125
カオスマシマシすんなwww
- 129 :名無しさん:2011/12/28(水) 00:14:48 ID:ixAvUI/w
- ワイズマンズワールドくらいは普通に出てくるんだろうなぁ、天界で俺以外にも感想書いてた人いたし
- 130 :名無しさん:2011/12/28(水) 00:15:02 ID:ZlUpdoN2
- 最後に遊んだソフトが同じだったら罰ゲーム大会
むしろ逆にマリオ、マリカ、モンハンでOKかもしれない
- 131 :箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2011/12/28(水) 00:16:29 ID:Op6WpsZY
- なんか誰も持ってないであろうソフトを持ってきて被らなかったら勝ち大会に変わってないか?w
- 132 :名無しさん:2011/12/28(水) 00:17:15 ID:Ufm3iDGs
- >>128
絵心があればもっとカオスにできたんだが残念だ
名前と見た目で損してるなこのソフト、取り込んだイラストなんかも使えるから
カメラの落書きのバージョンアップみたいに使えるのに
- 133 :名無しさん:2011/12/28(水) 00:17:20 ID:/LWVSyHs
- >>131
いや、その通りだけど、変わってはいない。
被ったら負け、被らなければ勝ち、シンプルだな。
- 134 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/12/28(水) 00:18:17 ID:3/bca9fw
- ソフト棚を漁って見つけた珍しそうなソフト、後はブリーチ格ゲー一作目くらいだな
・・・というか、俺ってチンクルのバルーンファイトDS持ってたんだ・・・知らなかった・・・
- 135 :名無しさん:2011/12/28(水) 00:18:33 ID:xlAmIPFc
- なるほど、ここはニンテンドーDSブラウザ(3DSにあらず)で勝負をかける時か
- 136 :箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2011/12/28(水) 00:18:41 ID:Op6WpsZY
- コケスレ100人オーバーの中で本当にオンリーワンなソフトって何だろうねぇw
- 137 :名無しさん:2011/12/28(水) 00:18:44 ID:I6ecHRXw
- MGS3Dやった
どうしてこうなった
- 138 :名無しさん:2011/12/28(水) 00:19:39 ID:MKFQFy.k
- 基本メジャーゲーにしか触手が動かない俺には不利な大会だな
・・・COOL104JOKER&SETLINEとプロジェクトハッカー覚醒でワンチャンあるかないか
- 139 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/12/28(水) 00:20:11 ID:bkGkKXAQ
- 30分耐えきった…がなんだあれはw
どう倒せとw
- 140 :名無しさん:2011/12/28(水) 00:20:39 ID:LqFxxyh2
- アースシーカーを最後まで遊んだのはきっと自分だけ
- 141 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/12/28(水) 00:21:24 ID:UoehWDVQ
- >>127
完璧にクリアしたら凄く後味が悪かった
- 142 :名無しさん:2011/12/28(水) 00:22:16 ID:r0OSAf6o
- >>136
持ってる中で一番マイナーなのはレッツブラスだな…
ゼクスの容姿変更が出来ないな
ミリアルドに会わないとなのかな?
- 143 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/12/28(水) 00:22:34 ID:X/AgD26I
- ∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
The Conduitなら優勝できますか
Wiiは反則ですか
- 144 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/12/28(水) 00:23:04 ID:UoehWDVQ
- >>138
ハッカーはヒロインが不快だった
- 145 :名無しさん:2011/12/28(水) 00:23:08 ID:fIwLzbcU
- >>136
ネタに走るのではなく
普通にレアものを持ち寄るのがいいんじゃないかと・・・
絵的に面白くないので逆の方向に走ってるけどw
- 146 :名無しさん:2011/12/28(水) 00:24:42 ID:wI7IXN9Q
- >>145
最終奥義:ハード問わず(棒
- 147 :名無しさん:2011/12/28(水) 00:24:44 ID:Lj8R5oKs
- バイオ初プレイで途中で死にまくってる件……死にゲーですかこれは。
- 148 :名無しさん:2011/12/28(水) 00:24:52 ID:/LWVSyHs
- >>136
メトロイドプライムピンボールは振動パック初物祝儀買いがあるから、多分数人持ってるか。
自分の手持ちだと、DSブラウザ・DS版ジオメトリーウォーズ・パネルでポンDS・漢字楽引辺りがチャンス目だが、
やっぱり一番可能性が高いのは、さっき挙げた「脳内覚醒ハニカムビート」だな。
- 149 :箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2011/12/28(水) 00:24:57 ID:Op6WpsZY
- >>143
日本国内で正規流通してるの限定にしようぜw
それ有りだと伝説の糞ゲー評価受けたアヌビスとかもって来かねないからw
- 150 :名無しさん:2011/12/28(水) 00:25:19 ID:WHpHkw9A
- ttp://www.cinematoday.jp/topic/week
>3位は、人気サッカーアニメの劇場版第2弾『劇場版イナズマイレブンGO 究極の絆 グリフォン』が初登場。
>全国274スクリーンで金曜公開され、土日2日間成績は動員11万2,646人、興収1億3,826万9,800円。
>男女比は49 対51でほぼ半々。職業別では、小学生が33.5パーセント、高校生17.1パーセント、中学生15.9パーセント、
>会社員13.1パーセントとなっており、やはり幅広い年齢層に支持されたようだ。
子供向けアニメで小学生が3割っていいのかこれ?w
- 151 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/12/28(水) 00:25:22 ID:X/AgD26I
- >>137
∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
やる気がないから。
やればやるほどコナミへのヘイトが溜まる素敵な体験版だった。
遊ばずに発売日を迎えたほうが幸せだったかもわからん。
- 152 :名無しさん:2011/12/28(水) 00:25:25 ID:Lj8R5oKs
- むう。直感ヒトフデを売らずに取っておけばよかった流れですか?
- 153 : ◆XcB18Bks.Y:2011/12/28(水) 00:25:42 ID:GUQNoieo
- 『ぱぴぃぬベクター1』なら大丈夫かなぁ。
- 154 :箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2011/12/28(水) 00:25:47 ID:Op6WpsZY
- >>139
ドスジャギィフェイクと砲術スキルが付く装備で大砲とバリスタ撃ちまくれば良いと思うの
- 155 :名無しさん:2011/12/28(水) 00:26:04 ID:G.Dk3qmI
- ONI零 戦国乱世百花繚乱ではどうだろう
あけてすらいないがw
- 156 :名無しさん:2011/12/28(水) 00:26:13 ID:Lj8R5oKs
- >>151
コナミが悪いのかコジコジが悪いのかがわからないんだよなあ。
- 157 :名無しさん:2011/12/28(水) 00:26:43 ID:ixAvUI/w
- そもそもマイナーゲーはカッチャイナ−されたものが多いのだ
カッチャイナ−する者の集まりでは大抵のものは誰か一人持ってそうだ
- 158 :名無しさん:2011/12/28(水) 00:26:58 ID:Jmh26NB.
- >>151
カットシーンですらカクついてるのは擁護できんわ
- 159 :箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2011/12/28(水) 00:27:16 ID:Op6WpsZY
- ん?MGS3Dの体験版そんなに回線の無駄遣い級なの?
- 160 :名無しさん:2011/12/28(水) 00:27:18 ID:ci1TH0m2
- DSの鰤はむしろ三作目の方がレア
一作目は結構売れたし二作目はお買い得だったし
- 161 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/12/28(水) 00:27:19 ID:X/AgD26I
- >>149
∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
じゃあ平成教育委員会DSにしとく
Wii枠はミノンでいいや
- 162 :名無しさん:2011/12/28(水) 00:27:38 ID:TPFV4Feg
- ソードワールド2.0
夢ねこDS
しゃべる!DSお料理ナビまるごと帝國ホテル
くらいしかないなあ
ノトノはいそうな気がするし
- 163 :名無しさん:2011/12/28(水) 00:27:41 ID:/LWVSyHs
- >>156
NL+に極端な問題がないことからすると、最小で小島自身〜最大でも小島プロダクションの範囲かと。
- 164 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/12/28(水) 00:27:58 ID:bkGkKXAQ
- >>154
なるほどやってみる
- 165 :名無しさん:2011/12/28(水) 00:28:29 ID:MKFQFy.k
- >>144
ハッカーはやはりだめか
1時間ちょっとプレイして、退屈で積んじゃったんだけどね
- 166 :名無しさん:2011/12/28(水) 00:28:39 ID:Lj8R5oKs
- >>162
そいえばソードワールド出たんだっけ。
なんか地雷警報見かけた気がしたんだけど結局同だったの?
- 167 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/12/28(水) 00:29:05 ID:3/bca9fw
- >>160
・・・黒衣ひらめく〜が確か2作目だったと思うが、あれ三作目があったのか・・・
- 168 :名無しさん:2011/12/28(水) 00:29:07 ID:jGRTWRoM
- さて、積んでたモンハンを悔しいので再開中。
まんぼうはなんか狩れたみたいなんだが、
そもそも、このゲーム、どうやってすれ違い通信するんだ?
(どっかに郵便や?がいる位のことを言われた気もするけど
どこだかわかんない)
というか、
難しいゲーな予感orz
- 169 :箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2011/12/28(水) 00:29:17 ID:Op6WpsZY
- コジプロってHDリマスター(笑)とかトランスファリング(爆笑)以外に何してたのここ数年?
ライジングすらプラチナに持ってかれてるし
- 170 :名無しさん:2011/12/28(水) 00:29:50 ID:CE9xfm9s
- フロムジアビスとか買った奴いるのかなあw
あとバーボン一直線だったコンタクト……は、旦那買ってたっけw
- 171 :名無しさん:2011/12/28(水) 00:30:27 ID:Lj8R5oKs
- (´-`).。oO(カプコンはそろそろD&Dをオンライン協力有りDLC有りで出すべきだと思うの。)
(´-`).。oO(てかモンハンライクなD&D(魔法有り)って受けそうな気がするんだけどなぁ。AIONがコケたからいまいちなのかな。)
- 172 :名無しさん:2011/12/28(水) 00:30:41 ID:CE9xfm9s
- >>167
格ゲーじゃない3作目があったはず。
- 173 :名無しさん:2011/12/28(水) 00:30:43 ID:G.Dk3qmI
- >>168
村の船着き場にいる猫に話しかけて港に行くといるよ
あと正直難しいゲームだと思うよw
- 174 :箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2011/12/28(水) 00:30:45 ID:Op6WpsZY
- >>164
ぶちかましが来そうになったら銅鑼や拘束バリスタ弾当てて攻撃自体を止めるのも忘れずに
>>168
剣ニャンマルに話しかけると行けるタンジアの港に郵便アイル−が居るからそこで設定
- 175 :名無しさん:2011/12/28(水) 00:30:58 ID:Jmh26NB.
- >>159
やれば分かる
- 176 :名無しさん:2011/12/28(水) 00:31:02 ID:WHpHkw9A
- >>169
スネークごっこでもして遊んでたんじゃね(棒
- 177 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/12/28(水) 00:31:12 ID:UoehWDVQ
- >>170
コンタクトは遺跡あたりの星で投げたな
そういや小沢里奈クリアしないと
- 178 :名無しさん:2011/12/28(水) 00:31:24 ID:nbAV0uRw
- miraiの次はけいおんのねんどろ版で音ゲー出さないかなぁ…
結局映画も6回見ちゃったよ
何故か何回見ても飽きないんだよな
- 179 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/12/28(水) 00:31:42 ID:X/AgD26I
- >>170
∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
上からざっと見たけど
手を出さなかったソフトが思いつかなかった。
フロムジアビスも当時買って、このマップ構成はやっつけ過ぎだろと思ったもんだ。
- 180 :箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2011/12/28(水) 00:31:42 ID:Op6WpsZY
- >>170
フロムジアビスはわざわざフラゲしたら1日で終わった素敵なゲーム
コケスレで10人くらいは買ってるはず
- 181 :名無しさん:2011/12/28(水) 00:31:45 ID:A.GH.Iac
- >>169
えーとピースメーカーとか?
- 182 :名無しさん:2011/12/28(水) 00:31:57 ID:Lj8R5oKs
- >>168
もう少し進めたら郵便屋が出てくる。
とりあえずいろんな武器で生肉を狩ってみて、一番しっくりする武器を使ってみるといい。
はっきり言って、周りに狩り仲間がいないと、慣れるまでの最初の2時間は苦行。
- 183 :名無しさん:2011/12/28(水) 00:32:15 ID:wI7IXN9Q
- >>168
設定の仕方、詳しく説明書に無いんだよね…
1.村の左下「剣ニャン丸」に話しかける
2.自分の港に行く、オフライン、港エリア選択
3.港へ自動的に移動
4.数歩歩くと「郵便やさん」がいるのでそこで設定
- 184 :名無しさん:2011/12/28(水) 00:33:06 ID:Ufm3iDGs
- >>125
改良してみた、おもしろいなこれ
スタンプなんかを追加配信する予定らしいし楽しみだ
http://3ds.sakuratan.com/src/0178.jpg
- 185 :箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2011/12/28(水) 00:33:17 ID:Op6WpsZY
- 正直ふらっとハンターの設定タッチして直接港に行くからニャンマル使ってない人挙手ノ
- 186 :名無しさん:2011/12/28(水) 00:33:23 ID:CE9xfm9s
- >>179
というかこの手の流れは旦那がいる限りネタ被り回避が無理ゲー過ぎるんですがw
- 187 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/12/28(水) 00:33:39 ID:UoehWDVQ
- ピコーン!
レイトン教授とロンドンの休日とか
いや、持ってないけど
- 188 :名無しさん:2011/12/28(水) 00:34:02 ID:YADmaIkY
- >>185
帰りに話しかけてるよw
- 189 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/12/28(水) 00:34:08 ID:X/AgD26I
- ∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
仕事に戻りつつMGS体験版の感想を書くことでなんとかヘイトを発散したい
- 190 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/12/28(水) 00:34:39 ID:3/bca9fw
- DSじゃなくてGBだが、
ワリオブラストの存在を知ってるやつは果たしてどれだけいるか・・・
- 191 :箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2011/12/28(水) 00:35:09 ID:Op6WpsZY
- >>188
酒場の出入り口でX押した方が早(ry
- 192 :名無しさん:2011/12/28(水) 00:35:15 ID:MKFQFy.k
- 冬のソナタDSを買っておいたら優勝できたかな
- 193 :名無しさん:2011/12/28(水) 00:35:26 ID:Jmh26NB.
- >>185
はい
村帰る時は酒場の出口でXボタンだしなw
- 194 :名無しさん:2011/12/28(水) 00:35:45 ID:CE9xfm9s
- マイナーじゃないけどソフト自体が割とレアっていう意味ならGBAアトリエとかあるけどなあw
- 195 :名無しさん:2011/12/28(水) 00:35:55 ID:YADmaIkY
- >>191
酒場だけならそうだなー
ばあちゃんと郵便やさんに話しかけるのが日課だから
- 196 :名無しさん:2011/12/28(水) 00:35:58 ID:jGRTWRoM
- やっとタンジアの港についた。
そして、郵便やさんを発見。
なるほど。ノーヒントというか「探せよw」ってルールなのか
もうちょい町をめぐって
どこに何があるかを押さえてみるか…
何はともあれ、れすさんくす
- 197 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/12/28(水) 00:36:05 ID:UoehWDVQ
- >>184
げ!プリクラなのに面白そう
- 198 :名無しさん:2011/12/28(水) 00:36:22 ID:pTG1MNXE
- >>170
フロムジアビスの話をすると俺がキレる
- 199 :名無しさん:2011/12/28(水) 00:36:22 ID:TPFV4Feg
- >>166
話は文章力が微妙ながらまあまあ楽しめたけれども
スキルや判定がどう動いてるんだかいまいち良くわからなかったです
SFCのが面白かったので、あのノリのを期待していたら
2.0世界を使っているゲームブック風なにかだったという
あと「14へ進め」がわりとある
- 200 :名無しさん:2011/12/28(水) 00:36:23 ID:Ufm3iDGs
- いつの間にか持ってないソフトの話になってたのか
そしてどう考えても家にあるソフトはだれかが持っていた
- 201 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/12/28(水) 00:37:08 ID:X/AgD26I
- >>190
∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
あのコラボは誰得だったんや。
海外はぷよぷよにソニック載せてたりするし、
いがいと真面目にマーケティングした結果なのかな。
- 202 :箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2011/12/28(水) 00:37:23 ID:Op6WpsZY
- 郵便猫の可愛さは異常
にゃ、ねむくない
- 203 :名無しさん:2011/12/28(水) 00:37:45 ID:Ufm3iDGs
- >>197
取り込んだイラストなんかを使えば
ただの落書きソフトとかします
- 204 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/12/28(水) 00:38:36 ID:UoehWDVQ
- >>203
日記と相性良さそうだな
- 205 :名無しさん:2011/12/28(水) 00:38:46 ID:CE9xfm9s
- 港とか村にいる猫は可愛いと思うんです、ええ。
……各狩り場にいる猫族共は根絶やしにして構いませんよね?
- 206 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/12/28(水) 00:39:57 ID:3/bca9fw
- >>201
昔海外旅行した時にたまたま見つけて買ったが、
何気にスーパーゲームボーイ対応ソフトだったりするんだよな。
無数のボンバーマンの中にワリオが紛れているシュールな専用フレーム
旦那ならカービィアバランチあたりは余裕で持ってそう
- 207 :名無しさん:2011/12/28(水) 00:40:05 ID:LqFxxyh2
- 秘薬盗まれて逃げられたときは殺意を覚えた
- 208 :名無しさん:2011/12/28(水) 00:40:11 ID:wI7IXN9Q
- >>203
詳しく聞こうか
・使えるペンのサイズは複数?
・色数はどれくらい
・塗りつぶしはあるのか
- 209 :名無しさん:2011/12/28(水) 00:40:31 ID:1WjJQQMI
- ここだと、意外とナムコミュージアムDSとか、
コナミアーケードコレクションとかの
レゲーコレクション系を持ってる人が少ない(勝手な)印象が有るw
流石に持ってる人居るだろうけど
- 210 :名無しさん:2011/12/28(水) 00:41:01 ID:U4Q3q1WA
- ttp://rocketnews24.com/2011/12/27/166361/
こんなんでお給料がもらえる衝撃
- 211 :箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2011/12/28(水) 00:41:06 ID:Op6WpsZY
- 人間社会に溶け込もうとしてる奴らは良い奴なんだが野生の獣人族はどいつもこいつも…
P2Gの時のキングチャチャブーはトラウマ(超小さくて攻撃力高い、ガンナーには無理ゲー)
- 212 :名無しさん:2011/12/28(水) 00:41:43 ID:Lj8R5oKs
- 逆にみんなもってそうなソフト一本だけ持ってくる って言ったら何が集まるんだろう。
- 213 :名無しさん:2011/12/28(水) 00:42:16 ID:G.Dk3qmI
- >>205
罠設置をミスったときにあいつらから巻き上げてなんとかクリアしたので
根絶やしはちょっとw
- 214 :名無しさん:2011/12/28(水) 00:42:36 ID:/6GWX7R2
- >>212
コケスレ
- 215 :名無しさん:2011/12/28(水) 00:42:52 ID:/LWVSyHs
- >>212
敢えてギリギリのラインを狙ってEBAを持ち出す。
- 216 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/12/28(水) 00:43:12 ID:X/AgD26I
- >>209
∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
サウンドテスト目当てに買った人間けっこうおるやろ
俺とか。
リブルラブルアレンジよかった。
- 217 :箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2011/12/28(水) 00:43:35 ID:Op6WpsZY
- 罠配置ミスったときに自爆させるシステムの実装はよ
落とし穴のお面再配置出来るとか便利すぎる
- 218 :名無しさん:2011/12/28(水) 00:44:14 ID:WHpHkw9A
- ここでFF13-2を持ってる人間はどれだけいるのやら(棒
- 219 :名無しさん:2011/12/28(水) 00:44:21 ID:dJqy.P86
- 自分が持ってる中でマイナーっぽいのはアイテムゲッターだけど
ここだと普通に持ってる人いそうだなぁ
- 220 :名無しさん:2011/12/28(水) 00:45:31 ID:Lj8R5oKs
- >>210
ゲームやらないと死んじゃう病気なんだよきっと。
どんなにクソなゲーム機ゲームソフトでも、買わないと命に関わるんでしょう。
- 221 :ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2011/12/28(水) 00:47:11 ID:vVaLn1SE
- >>202
にゃ クルペッコ
( ;_;)
↑
ブルタスクハンマーを「完成」させた男の顔
- 222 :箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2011/12/28(水) 00:47:15 ID:Op6WpsZY
- …ウチのROMに深淵の龍玉が実装されてない不具合について
- 223 :名無しさん:2011/12/28(水) 00:47:50 ID:Ufm3iDGs
- >>208
ペンのサイズは4種類で拡大すればある程度は融通効くと思う
色は12種類とスポイトがある
ペンの種類がノーマル、半透明、ネオン、モリモリ、マーカーの5種類がある
塗りつぶしは残念ながらなし
背景とフレームは結構あるな
スタンプなんかはあまりたくさんはないけど追加配信の予定はある
- 224 :名無しさん:2011/12/28(水) 00:48:01 ID:CE9xfm9s
- >>210
> Writer: IKA-X.
ライター名は文頭に書くべきだと思うんです。
時間の無駄を回避できるから。
- 225 :箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2011/12/28(水) 00:48:37 ID:Op6WpsZY
- >>221
ブルタスクハンマー上位で打ち止めだったのか…
- 226 :名無しさん:2011/12/28(水) 00:51:26 ID:wI7IXN9Q
- >>223
ありがとうー
ふむふむ、結構よさそうだな
- 227 :ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2011/12/28(水) 00:52:17 ID:vVaLn1SE
- (´▽`)ピンクのレア4装備ですよ
主なスペック
属性無し
会心0%
穴2
切れ味:緑(骨刀アナンタ改より短い)
- 228 :名無しさん:2011/12/28(水) 00:52:21 ID:Ztforrlg
- 天堂独太を1・2両方クリアしたのはレアかしら
- 229 :名無しさん:2011/12/28(水) 00:52:50 ID:WHpHkw9A
- TACO-Xがいた頃のファミ通は良かった
- 230 :ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2011/12/28(水) 00:52:55 ID:vVaLn1SE
- ( ・_・)売り払いたい
- 231 :名無しさん:2011/12/28(水) 00:53:29 ID:Ufm3iDGs
- >>223
追記
やっぱり本格的にあれこれやろうとするとプリクラなんで物足りなさそう
ちょっと落書きする分には十分だと思うけどね
- 232 :名無しさん:2011/12/28(水) 00:56:00 ID:jGRTWRoM
- うむ。
笛の間合いがさっぱりわからん。というか、鹿?すら狩れない。
ランスがいまのところ、攻撃が当たるという意味でよさげ。
むつかしいぞー
- 233 :<:≡:2011/12/28(水) 00:56:23 ID:yKuPYpm.
- >>107
オトメディウスXの追加ステージ(EX−3)にボスとして出てくる件について。
パステルもセットで。
- 234 :名無しさん:2011/12/28(水) 00:59:49 ID:44iYl9aA
- eshop投票数
マリオ3Dランド 17148
前日から 329
マリオカート 12944
前日から 560
モンハン 6286
前日から 268
ここのところ500くらいずつ増えてるマリオカート
持ってる人いなさそうなDSソフトかー 漢字カンフーなんてのは?
初期のタッチに固執した余り面白くなかったソフトの1つ
メイプルって結局他に誰か買ったんだろうか・・・
- 235 :名無しさん:2011/12/28(水) 01:01:42 ID:jGRTWRoM
- DSソフトの、スリザーリンクを買ったのは
こけスレでも自分くらいじゃないかな
- 236 :名無しさん:2011/12/28(水) 01:04:42 ID:G.Dk3qmI
- >>227
なに、triのガンキン大剣に比べば
今回はどうなるんだろうなぁ…
- 237 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/12/28(水) 01:06:50 ID:GJ8J6/Jk
- ∩__∩ 帰宅ー……。
( ・ω・)
ぐぬぬ、上位アグにゃん倒して、切れ味青の雷ハンマー作ろうと思ったけど明日にしよう。
あと交換日記は絶対に起動しない。確実に1時間はキンクリされる。
- 238 :名無しさん:2011/12/28(水) 01:07:19 ID:wI7IXN9Q
- >>235
お前だけだと思うなよ(棒
http://koke.from.tv/up/src/koke15353.jpg
- 239 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/12/28(水) 01:09:50 ID:bkGkKXAQ
- ブラキディオス倒したぞー!
ガンランス的にひどいだろうこいつ…
- 240 :名無しさん:2011/12/28(水) 01:10:41 ID:Ufm3iDGs
- しかしキラデコはネタにするつもりで特攻したもののよくできててネタにならんかったな
背景とフレームは18個、ちゃんとポリゴンで作ってあるので立体になってる
スタンプもポリゴンで作ったやつは自由に回転できるようになってる
書いた部分がでかくなるデカ目ペンもうまく使えばネタにできそう
背景とフレーム、スタンプを使ってみるだけでネタ画像になるんで
絵心ない人間としては非常に楽しめるな
- 241 :ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2011/12/28(水) 01:10:56 ID:vVaLn1SE
- ( -_-)触ったことあるレベル少数なら開発用ROM
(´▽`)・・・ちがうかぁ(ぼう
- 242 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/12/28(水) 01:11:29 ID:GJ8J6/Jk
- ∩__∩ ブラキさん怒り状態時の攻撃範囲の広さは異常。
( ・ω・) パンチを回避 → 地面が爆発して吹っ飛ぶ を何回繰り返したか。
いっそ足元に密着したほうが安全なのかな、アレ。
- 243 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/12/28(水) 01:12:10 ID:bkGkKXAQ
- >>242
あれはガードできるからいいんだ
問題はガー不の粘菌
- 244 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/12/28(水) 01:12:38 ID:GJ8J6/Jk
- >>243
∩__∩ 転がれば落ちるよ、アレ。
( ・ω・)
- 245 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/12/28(水) 01:14:24 ID:bkGkKXAQ
- >>244
違う地面の粘菌
その上に立つんじゃねえ
- 246 :名無しさん:2011/12/28(水) 01:14:40 ID:pTG1MNXE
- ガンスランスだといちいち武器しまわないといけないからめんどい
抗菌つければ割とカモ
- 247 :名無しさん:2011/12/28(水) 01:15:03 ID:Uvyg57Bg
- >>244
転がりは万能ですねw
- 248 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/12/28(水) 01:15:16 ID:3/bca9fw
- あぁ昨日の二連敗の苦い記憶がよみがえる
動きが俊敏かつ攻撃が広範囲すぎて攻撃のスキが上手く掴めないぜ
それでも捕獲可能まで追い込んだのにのにのに
- 249 :名無しさん:2011/12/28(水) 01:15:17 ID:YADmaIkY
- >>210
サイトは星の数ほどあるのに
ライターを選別できないサイトを見るのは時間の無駄なので
腹立ててURL貼り付ける前に永遠にブロックするのがよいですよ
- 250 :名無しさん:2011/12/28(水) 01:16:50 ID:wI7IXN9Q
- >>248
遠くから死ぬまでボウガン撃ってると楽だよ(棒
- 251 :名無しさん:2011/12/28(水) 01:17:02 ID:FypMy5L2
- DSのAI囲碁と将棋があるんだけど意外と被らないのではないかな
あと海外版応援団のEBAもあるが…コケスレなら持ってる人いるだろうな
- 252 :箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2011/12/28(水) 01:17:28 ID:Op6WpsZY
- ナバルリセットマラソン苦節15回目にしてようやくキタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚ )━( )━( )━( ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !
http://koke.from.tv/up/src/koke15354.jpg
- 253 :名無しさん:2011/12/28(水) 01:17:29 ID:jGRTWRoM
- >>238
まさかいるとはw
大きな問題だと、
処理落ちしてしまう。こと以外は
良くできてたゲームだったなぁ。
- 254 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/12/28(水) 01:18:25 ID:GJ8J6/Jk
- ∩__∩ ハンマーだと転がりは移動手段でもあるので、粘菌とかいつの間に付いてても、いつの間にか落ちてるわ。
( ・ω・) それよりガードできないから爆発が超やっかい。……よくできてるわー、このモンスター。
- 255 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/12/28(水) 01:18:37 ID:3/bca9fw
- それでも二回とも尻尾は叩き斬った・・・たまに地面に落ちる粘菌もかすめ取った・・・戦利品は確実にせしめている
3度目は今まで使った事もない秘薬とかも動員して確実に仕留めてやる・・・
- 256 :箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2011/12/28(水) 01:19:35 ID:Op6WpsZY
- >>255
上位で秘薬持ち込まないとか無謀にもほどがあるぞおいw
- 257 :名無しさん:2011/12/28(水) 01:19:37 ID:Uvyg57Bg
- >>248
6連敗までは連敗じゃない! …とラギア戦以降思う事にした。
とはいえ倒した事のあるポンデに3連敗、チャナに3連敗すると
やりきれない気分になるのは確か。
レイアさんも2連敗か。
結局ドスジャギさんやボルボロスさん、ウサギさんが乱獲される事にw
- 258 :名無しさん:2011/12/28(水) 01:20:07 ID:/LWVSyHs
- >>246
そういや、アレは爆発する「粘菌」だったな。
抗菌が利くわけだ。
- 259 :名無しさん:2011/12/28(水) 01:20:30 ID:jGRTWRoM
- モンハンの根本を理解していないのがここに。
金として、単位がZのもの
資源ポイント?として、単位がpt?のもの
それ以外に、アイテムとして存在するものがあって
それらをうまいこと組み合わせて、武器なり防具なりを作る強くする
てことでいいのかな。
アオキノコ?だかが10個たまった後
どう処置したものか…
(つうか、全部ハコにとりあえずいれてるのは、いいのかな
- 260 :鯖すけべ ◆KAGURAbpuE:2011/12/28(水) 01:21:03 ID:9GWxAGIQ
- _/乙(、ン、)_ラブプラス動画観たんだが、このおっさんたち面白すぎるだろ
- 261 :名無しさん:2011/12/28(水) 01:22:26 ID:wI7IXN9Q
- >>259
拾ったアイテムは武器防具、アイテムの材料になるので全部放り込んでおくといいよ
- 262 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/12/28(水) 01:22:27 ID:GJ8J6/Jk
- ∩__∩ いまんところ自分は、ジエン親分以外はクエ失敗してないナー。
( ・ω・) つうかですね、狩猟船に秘薬を使いたい気分でいっぱいです。残り1分で船を破壊された時の脱力感ったらもうね。
- 263 :名無しさん:2011/12/28(水) 01:22:42 ID:ixAvUI/w
- >>259
カプコンだからお金の単位はzenny(銭)だよ
- 264 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/12/28(水) 01:24:34 ID:3/bca9fw
- >>256
えー?村で食事して、クエスト中は一回も死なないようにすれば体力上限減らないじゃない
戦闘が長期戦になってきたんでこんがり肉はいつも持ち運ぶようになったけど・・・
- 265 :名無しさん:2011/12/28(水) 01:25:13 ID:jGRTWRoM
- りょうかい。
とりあえず、ハコに突っ込んでおくか。
アイテムの「ありがたみ」とか
金の「ありがたみ」がわかんないから、
すべてがもったいなく、等しく無価値でもある
な、そんな感覚だ。
- 266 :名無しさん:2011/12/28(水) 01:25:45 ID:Uvyg57Bg
- というか120時間になろうというのに、未だカヤンバが居ないw
よくモガの村から追い出されないものだ。
またレイアさんの卵盗むかー
- 267 :名無しさん:2011/12/28(水) 01:26:05 ID:wI7IXN9Q
- >>264
死んだ後、体力100で挑む上位のプレッシャーは怖いので保険として
あとどうしても回復薬Gじゃ回復が追いつかないときの緊急用
- 268 :名無しさん:2011/12/28(水) 01:29:08 ID:Uvyg57Bg
- >>265
村で調合書の1と2を買って、アイテム調合を始めるとありがたみはわかるよ。
そのうち農業生産やら漁業、輸出入の外交なんかもしだすからね。
そのすべてがモンスターの狩りのために消費されるのが、また凄いw
モンハンの経済はモンスターを中心に回っているのだ!
- 269 :名無しさん:2011/12/28(水) 01:29:40 ID:Lj8R5oKs
- >>259
とりあえず拾ったものは全部箱でおk。
最初は訳わからんと思うけど、
とりあえず武器になれるために森でいろいろ拾ってきて調合とかしてまったりでいいと思う。
色々ひろって色々調合して、とりあえず回復薬Gを調合できるように頑張るべし
- 270 :名無しさん:2011/12/28(水) 01:31:21 ID:Ufm3iDGs
- キラデコいじってたけど簡単な落書きするには十分だなやっぱり
ただやっぱり本格的にあれこれできる3D対応のお絵かきソフトがほしくなるな
マリオペイント3Dとかお絵かき教室3Dを早く発売してほしいところだ
- 271 :名無しさん:2011/12/28(水) 01:32:08 ID:wI7IXN9Q
- >>270
お絵描きソフトって出ないんだよねー
DSの時もあったけど、機能が少なかったし
- 272 :名無しさん:2011/12/28(水) 01:33:03 ID:YADmaIkY
- >>265
俺もアイテムのわけわかんなさでTri積んだからなあ。
いらんもんはBOXに入れて忘れてしまって大丈夫だと思う。
そのうち使ってみて便利な消耗品ができてくると思うので
この消耗品を生成できるアイテム持ってないかなあ、とか
金足りないんだけど売れそうなアイテムないかなあ、とか思った時点でゴソゴソすればいいと思う。
- 273 :名無しさん:2011/12/28(水) 01:34:23 ID:ixAvUI/w
- >>270
交換日記も面白いけど3Dペンは思ったところと位置が微妙にずれることがあるね
他に3Dを使ったお絵描きソフトが出たときどうなってくるかな
- 274 :名無しさん:2011/12/28(水) 01:35:03 ID:nZcC3iN6
- >>265
とりあえずモガの森に入る時は
ピッケルと虫網を5個ずつ持っていくと良いよ
それとスタミナが無くなった時用に肉焼き機と
魚も剥ぎ取るなら銛もね
- 275 :名無しさん:2011/12/28(水) 01:35:21 ID:ci1TH0m2
- 出先のビジネスホテルから自宅に電話したら、妻はジョーさんとお楽しみ中だった
ちくしょう、ラブプラス体験版起動してやる!
- 276 :名無しさん:2011/12/28(水) 01:36:55 ID:Ufm3iDGs
- >>271
性能も上がっててできそうだし、DSの非公式の絵描きソフトが
正式にDLソフトで出るって話もあったし、交換日記の3Dペンとか使ってみるとやっぱ欲しくなるよね
- 277 :名無しさん:2011/12/28(水) 01:45:33 ID:/LWVSyHs
- >>268
実際「レザーパンク」な世界だよねぇ、MH。
厳密にはレザー(皮)だけじゃないけど、代表的な素材として。
- 278 :名無しさん:2011/12/28(水) 01:46:59 ID:CE9xfm9s
- 結構基本的な色々の説明ぶん投げてる感があるからなあモンハンは。
ハマる理由も多いけどそれと同じくらい投げる理由も多いよな…
- 279 :名無しさん:2011/12/28(水) 01:49:50 ID:Lj8R5oKs
- >>278
実際P2は1時間で投げた……P3で周りやってる人多かったからもっかいやってみたけど。
素材拾える場所すらわからなかったからなぁ……
- 280 :名無しさん:2011/12/28(水) 01:51:26 ID:/LWVSyHs
- >>274
一定以上の熟練度のマカ壷のお面があれば、もはやそれらすら持参する必要はないんだけどな。
必要になったときに適当なアイテムを突っ込めば、採取道具を生成出来るからな。
ちなみに、突っ込んだアイテムと煙の色と出てくるアイテムの法則は、MH3と変わってない模様だな。
- 281 :名無しさん:2011/12/28(水) 01:57:13 ID:gDbvXtvo
- マカ壺とふさふさで安定と言いたいがメラルーもいいんだよな
- 282 :名無しさん:2011/12/28(水) 01:58:18 ID:Uvyg57Bg
- >>278
その辺の住民が会話の中にさりげにヒントを入れてくれるんだけど
面倒で読み飛ばす人も多いかもね。
- 283 :名無しさん:2011/12/28(水) 02:00:59 ID:vRjxW4i.
- 最初…初代モンハンは生肉ばっかり狩ってたなぁ
クックは何とか倒せたけどレウスとかもう無理無理
こんな無理ゲーがあるのかと思ったもんだ。オフ専だったしな
- 284 :名無しさん:2011/12/28(水) 02:06:48 ID:pTG1MNXE
- >>282
面倒で読み飛ばすのはいいがそれでバグだバグだと叫ぶバカは勘弁してほしいとモンハンやってて思った
- 285 :名無しさん:2011/12/28(水) 02:08:40 ID:FOZSHfO6
- 初代MHでクック先生相手にビクビクしながらランスのガード突きをツンツンしてた頃が懐かしいな・・
- 286 :名無しさん:2011/12/28(水) 02:10:27 ID:Uvyg57Bg
- >>283
確かにモンハンのモンスターは、並のゲームのラズボスの5倍近くの体力あるし
攻撃方法も多彩で隙が少ない。
でもどこかしら攻撃出来る隙は隠れているし、敵が優勢でも暴れまくったあとは
スタミナ切れで隙が増えてくる。
どうにも敵わなくて既に倒したモンスターからのアイテム剥ぎ取りやその他の素材を集めて
武器や防具、回復薬や爆弾等の補助アイテムで、なんとか倒せるかどうかのバランス
にはなってるからね。
まるでパズルゲームのように勝てないなら勝つための要素を揃える必要がある。
RPGとは違うけど、時間掛けて努力すれば勝てる要素が出てくるのは良くにてるかも。
- 287 :名無しさん:2011/12/28(水) 02:16:05 ID:Ufm3iDGs
- イメぽがまた決起集会開くとか聞いたがまた恥をさらす気かあいつら
- 288 :嫁泥棒@もこたんとゆうかりんとふとちゃんとみみこが嫁 ◆mokour3OD2:2011/12/28(水) 02:19:15 ID:G9Inflok
- モンハンは合わない人はとことん合わないだろうことは想像つく
しかし、自分の腕の上達を顕著に感じられるゲームでもある
ラギアさんを狩ったり、上位ドスフロさんを狩ったり
やっとドスフロS揃ったー 太刀装備なんでサムライガンマンだ
- 289 :名無しさん:2011/12/28(水) 02:20:46 ID:gDbvXtvo
- 素材集めはめんどいけどシリーズをおうごとにそういうところもよくなっていってるよね
- 290 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/12/28(水) 02:21:00 ID:3/bca9fw
- なんだかよく分からないアイテムをとりあえずひたすら溜めこんで行き
そのうちに倉庫がだんだん賑やかになって行く事に喜びを感じる人には合うだろうと思う
新しい素材を手に入れるために新しいモンスターを倒し・・・
- 291 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/12/28(水) 02:22:09 ID:bkGkKXAQ
- ブラキガンランスをてにいれたぞ!
- 292 :名無しさん:2011/12/28(水) 02:23:10 ID:CE9xfm9s
- あと素材がなかなか手に入らなくても泣かない精神は必須。
下位で言うならアリとかアリとかアリとか。
…虫箱で増やせたらよかったのに。
- 293 :名無しさん:2011/12/28(水) 02:24:03 ID:oT48/MDc
- >>290
初代の頃は倉庫拡張とかなくて管理が大変だった気がする
- 294 :名無しさん:2011/12/28(水) 02:25:04 ID:rblN.5Cs
- ねんがんの フロギィS一式をてにいれたぞ!
上位に入りたての大剣かガンランスかハンマーとなると
セオリー的には何がオススメなのかな
>>292
ドスフロギィさんを何度も何度も狩り続けて
素材は一通り揃っているかと思いきや
「王族カナブン」が無い事に気づき昆虫採集に勤しむハメになったぜw
- 295 :名無しさん:2011/12/28(水) 02:25:15 ID:G.Dk3qmI
- クモの巣ももっと安定供給できればいいのになぁ
- 296 :名無しさん:2011/12/28(水) 02:26:06 ID:ci1TH0m2
- P2Gの時は上位に入って少しして止めてしまったのだが、思えばあの頃は
武器や防具など考えることもせずに蟹鎧と無属性ガンランスでチクチクと
突っついてた気がする。今回えらく楽しく感じるのはその辺もあるのかな?
>>287
とはいえ、数字だけなら我が世の春状態だからねぇ
- 297 :名無しさん:2011/12/28(水) 02:26:19 ID:7F.ldNcA
- モンハンは作った武器だけでいいからフローチャート状にして見れたりするといいなあ
- 298 :名無しさん:2011/12/28(水) 02:27:27 ID:gDbvXtvo
- 相手が使う毒と自分の使う毒の感覚が大分隔たりがあるよね
自分が使う毒は効いてるのか不安になる
- 299 :名無しさん:2011/12/28(水) 02:27:56 ID:oT48/MDc
- 「イメぽ」だけだと何処だっけ?と思うが決起集会といわれるとアソコかと解る
- 300 :名無しさん:2011/12/28(水) 02:33:10 ID:pTG1MNXE
- >>293
しかも最大個数が99じゃなくてポーチと同じという
- 301 :三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2011/12/28(水) 02:34:52 ID:eY6izcAI
- \ダイレクト!/
(−c −) やったーゼルダをクリアしたぞ〜
(__b,,y,,d__) まさに「THIS IS TVゲーム」でありました。満腹満足。
(___,,_,,___,,_)
乗り遅れた「他の誰も持ってなさそうなゲーム」ってーと、
驚きの定価とパッケージのチーム青森の二人にひかれて買った「みんなのカーリングDS」ぐらいですかな。
- 302 :名無しさん:2011/12/28(水) 02:35:37 ID:G.Dk3qmI
- >>300
回復薬とか100個もつと10マス埋まるってことか?
それはつらいなぁw
- 303 :名無しさん:2011/12/28(水) 02:36:36 ID:Uvyg57Bg
- 採集に行くつもりで火薬石回収選んでしまったw
クッキングパパにわざわざ乙されに探し回るはめになるとは。
- 304 :名無しさん:2011/12/28(水) 02:42:20 ID:B.2sY1ms
- レウスが火袋落とさない件
このままじゃいつまでたっても上位にいけない
- 305 :名無しさん:2011/12/28(水) 02:43:54 ID:0ghdyRDA
- >>302
そして更に恐怖の仕様
いつ如何なる状況に於いても「アイテムBOXに送る」が無かった
つまり・・・
- 306 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/12/28(水) 02:54:22 ID:BSEA3zw.
- >>304
レイアでも火炎袋は落とすよ。
あと、ふらっとハンターで孤島大型に合わせてレイア討伐に行ってもらうとか
船団にモンスター討伐依頼しても手に入る。
- 307 :名無しさん:2011/12/28(水) 02:55:04 ID:QIVazY2o
- しかしゲー音好きの弟にシアトリズムやらせたらS叩き出すまで
必死にやってやがるw今のスクエニはやっぱ大作より小粒作品だな。
- 308 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/12/28(水) 02:57:58 ID:bkGkKXAQ
- ふらっとハンターが上位ペッコに勝てない件
わかるよ
- 309 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/12/28(水) 02:59:39 ID:bkGkKXAQ
- 港がまだ下位なのはどうしよう
- 310 :名無しさん:2011/12/28(水) 03:00:25 ID:oT48/MDc
- 怪盗が思いのほか好感触
シアトリズムもいい感じなんだが結構ムズいw
- 311 :名無しさん:2011/12/28(水) 03:08:52 ID:G.Dk3qmI
- >>305
報酬をまともに受け取れないこともあるのかな?w
そんなドMゲーがよくぞまぁこんなことにw
- 312 :名無しさん:2011/12/28(水) 03:09:59 ID:QIVazY2o
- >>310
本編はすっぴんモード(発動アビリティ無し)と究極より上の闇譜面もあるっていう・・・
逆にキャラクターを育ててアビリティを効率考えて付ければ難易度を下げる事も出来る
みたいだね、RPG要素でバランス調整可能な音ゲー。
- 313 :名無しさん:2011/12/28(水) 03:21:21 ID:oT48/MDc
- >>312
そういう仕様なのか
カッチャイナーの声が聴こえてきたw
- 314 :名無しさん:2011/12/28(水) 03:46:57 ID:gDbvXtvo
- >>309
狩オフ会の出番だな
- 315 :名無しさん:2011/12/28(水) 03:58:55 ID:Of9VWsSk
- >>311
ゲーマーはみんなドMなんだろう(棒
- 316 :名無しさん:2011/12/28(水) 06:33:04 ID:WnYGuYQg
- ポーチがいっぱいで地図捨てる
- 317 :名無しさん:2011/12/28(水) 06:33:44 ID:jGRTWRoM
- おはようござる
さむいでござる
かいしゃいって
くるござる
きょうでおしごと
おわりでござる
- 318 :名無しさん:2011/12/28(水) 06:42:56 ID:Of9VWsSk
- >>317
いいなあ、下手すると30日まで仕事だ、俺…。
明日で終わってくれないかなあ…。
- 319 :名無しさん:2011/12/28(水) 06:52:04 ID:HHpdA20c
- おはコケ
今作はポーチ拡張が無いそうでちょっと辛いなあ。
- 320 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2011/12/28(水) 06:55:13 ID:bIBbbWjA
- >>301
おめでとう!
- 321 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/28(水) 07:17:04 ID:86obIIgQ
- おはよう
やっと村上位にきた!
- 322 :名無しさん:2011/12/28(水) 07:21:11 ID:na0Y63qo
- 上位失敗してG級を成功する
ふらっとハンターの基準がわからない・・・
- 323 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/28(水) 07:22:03 ID:86obIIgQ
- >>322
仕様と考えればいい
- 324 :名無しさん:2011/12/28(水) 07:25:37 ID:ci1TH0m2
- >>317
おはよー
うちも今日が仕事納め、はよ帰りたいw
- 325 :名無しさん:2011/12/28(水) 07:44:32 ID:LZ9CUAmY
- |з-) 瞬間チャージ!「そこら辺の水」
- 326 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2011/12/28(水) 07:49:20 ID:bIBbbWjA
- バイオ酔うな・・・
- 327 :名無しさん:2011/12/28(水) 07:49:22 ID:/C7L9X0Y
- TOX開発「女性のパンツをもう少し作り込みたかった」
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1325013383/
- 328 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/28(水) 07:53:21 ID:86obIIgQ
- ゲハでバイオのグラ凄いスレが立ってるね
いよいよVITAの存在価値無いなあ
- 329 :名無しさん:2011/12/28(水) 07:53:52 ID:L19co9JQ
- ほほう、グラフィック凄いのか
- 330 :名無しさん:2011/12/28(水) 07:54:11 ID:Bz9j2.uA
- >>325
30秒で食べるのよー
つ乾パン
- 331 :名無しさん:2011/12/28(水) 07:55:37 ID:hxFTJzwY
- ロンチだったスト4もそれ相当にすごいグラだったけど
バイオはシェーダーの恩恵がすごいよ
モヤの掛かった部屋とか初見「おっ?」って思うんじゃないかな
- 332 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/28(水) 07:55:53 ID:86obIIgQ
- >>329
特にゲハにいるひとの大半が考えているよりも3DSの性能は遥かに高い
- 333 :名無しさん:2011/12/28(水) 07:55:53 ID:na0Y63qo
- VITAは急造だもの
3DS情報初期からのバイオと比べるまでもない
- 334 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2011/12/28(水) 07:57:22 ID:bIBbbWjA
- >>328
バイオのグラは凄いけど酔うのと難易度を変えてやらんと遊べないな・・・
- 335 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/28(水) 07:58:13 ID:86obIIgQ
- >>333
いやVITAは時間掛けてもまず凄いグラフック実現出来無いだろう
- 336 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/28(水) 07:58:46 ID:86obIIgQ
- >>334
その辺りの話はまた別問題だね
- 337 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2011/12/28(水) 08:00:17 ID:bIBbbWjA
- >>336
個人的な問題だからね・・・
レギンも北欧神話でシステムも面白いけど酔うからやりこめなかったな・・・
- 338 :名無しさん:2011/12/28(水) 08:01:11 ID:ci1TH0m2
- さて、16時間後にはVitaちゃんの二週目の数字が出るよ!
さあ、ふるえるがいい(いろんな意味で)
- 339 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/28(水) 08:05:27 ID:86obIIgQ
- >>337
VITAでも3D酔いの問題は付きまとうからね
- 340 :名無しさん:2011/12/28(水) 08:05:53 ID:I6ecHRXw
- >コジプロは時間掛けてもまず凄いグラフィック実現出来無いだろう
!!!
まぁ、それ以上に操作系がありえないけど>MGS3D
- 341 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/28(水) 08:06:02 ID:86obIIgQ
- >>338
河野さんがあんなメッセージ出してるところ見ると3DS比で1/5ぐらいだったのかも
- 342 :名無しさん:2011/12/28(水) 08:09:13 ID:L19co9JQ
- 10万…まあ二週目は半減の法則から言って15万程度か
- 343 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2011/12/28(水) 08:10:09 ID:bIBbbWjA
- ディケイドの映画やるのか深夜に・・・
>>339
VITAは3D酔いの人たちのために2Dゲームを出せばかつる(棒
- 344 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/28(水) 08:11:44 ID:86obIIgQ
- >>343
2D用のハードになってないからなあ
- 345 :名無しさん:2011/12/28(水) 08:11:59 ID:ci1TH0m2
- >>341
SCEのトップが他社の数字を把握しているとは思えないので、
初週に対し半減以下になったことを嘆いたのだと思ってます
つまり16万以下かと。
- 346 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2011/12/28(水) 08:12:31 ID:bIBbbWjA
- >>344
今までグタグタに方針変更してきたじゃないw
- 347 :名無しさん:2011/12/28(水) 08:13:50 ID:KHcBF626
- ランスのなぎ払いがでないorz
というか、同時押しの要求精度
むやみにたかすぎorz
- 348 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/28(水) 08:14:56 ID:86obIIgQ
- >>345
いやさすがにデータは買ってるはず
- 349 :名無しさん:2011/12/28(水) 08:16:17 ID:rgbHc/Fw
- >>348
3DSが年末ブーストに肖って伸びたのに、Vitaが逆に下がったらマズいよなぁ
在庫は大量にあるから品薄だったからとか言えないし
- 350 :名無しさん:2011/12/28(水) 08:17:18 ID:qmysrRL6
- 河野何か言ったの?
- 351 :名無しさん:2011/12/28(水) 08:18:23 ID:KHcBF626
- 週末が三連休でX'masなんだから
二週目と言えど30万くらいは
売れてないとまずいのでは>Vita
- 352 :名無しさん:2011/12/28(水) 08:19:32 ID:ci1TH0m2
- >>348
SCEがデータを買っているのは間違いないとして、トップに報告していますかね?
- 353 :名無しさん:2011/12/28(水) 08:19:34 ID:na0Y63qo
- あまりに酷い話ばかりで買う奴が居るのかというレベルなんですけど
- 354 :名無しさん:2011/12/28(水) 08:20:36 ID:L19co9JQ
- >>350
みんなにVITAを薦めてくれって
- 355 :名無しさん:2011/12/28(水) 08:21:50 ID:na0Y63qo
- VITAを薦めれる奴が居たらプレゼンターとして優秀だと思うよwww
- 356 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2011/12/28(水) 08:22:42 ID:bIBbbWjA
- >>354
そういわれてもソフトが無いからな・・・
- 357 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/28(水) 08:24:23 ID:86obIIgQ
- >>352
それは隠しようが無い
- 358 :名無しさん:2011/12/28(水) 08:24:33 ID:O9QtDXxM
- >>356
みんごると、無双とリッジを勧めておけば
えーねん。
- 359 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/28(水) 08:24:38 ID:86obIIgQ
- >>350
http://commu.jp.playstation.com/blog/details/20111227_kawano_messege.html?c=0&t=0&s=0
- 360 :名無しさん:2011/12/28(水) 08:24:56 ID:Uvyg57Bg
- >>351
まずいと言われても、需要が無い物が売れようがな(ry
- 361 :名無しさん:2011/12/28(水) 08:25:34 ID:T8LS9zZY
- また電車内とかサクラやったら?
というかこないだそれらしきおっちゃんを見かけた
- 362 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/28(水) 08:26:27 ID:86obIIgQ
- サクラといえば
やはり報道の1200人を真に受けた人がいたな
やっぱり現場見ないとだめだ
- 363 :名無しさん:2011/12/28(水) 08:27:27 ID:na0Y63qo
- 周りの店がガラガラなのに1店舗だけ1200人とかギャグのレベルだよなとは広まったwww
- 364 :名無しさん:2011/12/28(水) 08:28:08 ID:ci1TH0m2
- >>357
なるほど、それもそうですね
河野さん、真面目そうだからなぁ。当事者意識は無さそうだけど。
連れて来られて発売された物が酷い物だった…くらいの認識なんじゃないかな。
- 365 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2011/12/28(水) 08:28:59 ID:bIBbbWjA
- >>359
提案ねぇ・・・ただ、うごかねーよと文句が送られてるじゃないの?
しかし、目が離せなくなるかw
- 366 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/28(水) 08:29:13 ID:86obIIgQ
- >>364
それだけにあせってるんでしょう
- 367 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/28(水) 08:29:39 ID:86obIIgQ
- >>365
見捨てないでくさいって裏返しじゃないかな
- 368 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2011/12/28(水) 08:30:48 ID:bIBbbWjA
- >>358
モンハンがないからな・・・個人的にも買いたいもの無いしな
- 369 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/12/28(水) 08:30:59 ID:UoehWDVQ
- なぜ一つの店に並ぶのか
- 370 :名無しさん:2011/12/28(水) 08:31:02 ID:LZ9CUAmY
- |з-) 売り込みたいなら自分で売り込みなさい。
任天堂社長なんて自分でラブプラスやってプレゼンしてるじゃないか。
- 371 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2011/12/28(水) 08:31:51 ID:bIBbbWjA
- >>370
ドリグラ0をやれとw
- 372 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/28(水) 08:32:22 ID:86obIIgQ
- >>370
そのあたりは昨日も言ったけど彼我の差が大きすぎる
- 373 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/28(水) 08:33:00 ID:86obIIgQ
- ゲーム知らない河野さんじゃ
ユーザーに伝わらない
- 374 :名無しさん:2011/12/28(水) 08:33:30 ID:qmysrRL6
- >>354
泣き落としか
- 375 :名無しさん:2011/12/28(水) 08:33:36 ID:LZ9CUAmY
- >>372
|з-) 昨日遅くにあの動画見て腹抱えてましたわw
- 376 :名無しさん:2011/12/28(水) 08:34:32 ID:na0Y63qo
- ぶっ飛んでるとか選択すんなwww
- 377 :名無しさん:2011/12/28(水) 08:36:49 ID:h5U8iB1.
- おはやう
>>373
イタリアンレストランに無理矢理ラーメン作らせたような
妙な状態だわね現状
- 378 :名無しさん:2011/12/28(水) 08:36:50 ID:qmysrRL6
- いわっちがいつになくテンパってるのがよくわかる貴重な動画だったな
岩田くんと呼ばれた時の反応なんか特に
- 379 :名無しさん:2011/12/28(水) 08:37:19 ID:x7p8g3mE
- >>367
ごめんくさい
吉本ネタだな。
- 380 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/28(水) 08:37:48 ID:86obIIgQ
- >>375
これも繰り返しになるけど
自社の商品売るのに必死になってあたりまえ
それが出来ないSCEさんに勝機はない
- 381 :名無しさん:2011/12/28(水) 08:38:02 ID:T8LS9zZY
- SCEの俺は悪くない報告ってどんな感じなのかな…
我々にはまったくミスは無く100点→外的要因がごにょごにょ→なぜか売上が0点
みたいなのか
- 382 :名無しさん:2011/12/28(水) 08:39:06 ID:B7JvkV0g
- おはコケ今日は仕事納めー
仕事的にもやることほぼ終了で適当にブースの掃除くらいー
…忘年会面倒いお。帰ってモンハンやりたいのに
- 383 :名無しさん:2011/12/28(水) 08:40:52 ID:Uvyg57Bg
- >>381
ガンツ先生が言い訳しまくって0点にするのを想像してしまったw
- 384 :名無しさん:2011/12/28(水) 08:41:13 ID:0ghdyRDA
- >>355
FPSに於いては照準を合わせるという行為での手ブレ
移動に於いては(意図しない方向に動き出す)人生の舵取りの難しさを体感できるセンシティブなスティック
(ボタンを連打する)ユーザーの興奮がそのまま(擬似ビブラートとして)反映されるサウンドクオリティ
(ファームウェア的な意味で)限りない可能性があるアップデートに対応
さあ、君も買ってみないか?
他人に勧めるときに聞こえの良い言葉を考えてみたよ
- 385 :名無しさん:2011/12/28(水) 08:41:28 ID:LZ9CUAmY
- >>380
|з-) 何の役にもせよ立たないけど、周りの部外者が必死に売り込んでるじゃないスか。(死んだ目)
- 386 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/28(水) 08:41:35 ID:86obIIgQ
- >>381
悪いことは報告しないだと思う
言うような人は左遷とかだろうし
- 387 :名無しさん:2011/12/28(水) 08:42:41 ID:na0Y63qo
- 岩田くん(17歳)
- 388 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/28(水) 08:44:12 ID:86obIIgQ
- >>385
マスコミはやってないでしょ
ゲハやゲハブログは役に立たない
- 389 :名無しさん:2011/12/28(水) 08:45:47 ID:h5U8iB1.
- 「岩田くん」に続いて1月末に「みやほんくん」を映像配信すれば販促は完璧(棒
- 390 :名無しさん:2011/12/28(水) 08:50:52 ID:na0Y63qo
- 相性がいい血液型にA型選んだ時の反応が
そこはO型選べよと宮本はA型という反応でアーッ!
- 391 :名無しさん:2011/12/28(水) 08:54:56 ID:L19co9JQ
- 今日あたりモンハンもミリオン突破したランキング出るかな
- 392 :名無しさん:2011/12/28(水) 08:57:16 ID:x45fyw.I
- マルガの人がクリスマス週前までの売上データを纏めてた。
> クリスマス週前の1月(4週間)のハード販売台数過去ランキング (データは1996年から探りました)
> 1 1,095,000台 2011年3DS 11/21〜12/18 マリカ7,MH3G
> 2 995,369台 2005年DS 11/21〜12/18 おい森,マリカDS
> 3 960,384台 2006年DS 11/20〜12/17 ラブベリ
> 4 898,694台 2002年GBA 11/25〜12/22 ポケモンRS(11/21)
> 5 858,644台 2007年DS 11/26〜12/23 レイトン、FF4
> 6 843,011台 2004年DS 11/22〜12/19 ロンチ後3週間
> 7 732,699台 2008年DS 11/24〜12/21 クロノ、レイトン
> 8 685,620台 2010年PSP 11/22〜12/19 MHP3
> 9 617,459台 2001年PS2 11/24〜12/21 11/29本体値下げ 35,000円→29,800円 MGS2、ガンダムVS
> 10 612,603台 2007年Wii 11/26〜12/23 Wii Fit
> ※昨年のPSPのデータが抜けてたので修正
> この通り、今年の3DSはゲーム史上最高のクリスマス商戦を迎えています。
> クリスマスに3連休がある今年の暦はクリスマス週に需要が集中する傾向にあり、その分の不利も考慮して
> 今年と同じ暦の2005年DSがアンタッチャブルレコードだったのですが、それをも上回るペースです。
> これで好調でなかったら好調なハードなど過去に存在しないわっ。
- 393 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/28(水) 08:58:33 ID:86obIIgQ
- >>391
まだとどいてないんじゃないかな
- 394 :名無しさん:2011/12/28(水) 08:58:56 ID:x7p8g3mE
- >>380
必死に売るなんてソニーブランドを信じてないのか!とか宗教裁判にかけられるのかもしれない。
まあ安くブランドを切り売りしてきた結果なんだが。
- 395 :名無しさん:2011/12/28(水) 08:59:50 ID:h5U8iB1.
- >>392
モデル末期でも、去年のPSPは頑張ったんだなぁ
- 396 :名無しさん:2011/12/28(水) 09:01:36 ID:L19co9JQ
- >>395
それがカプコンのトラップだとSCEは気づきもせずにな
- 397 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/28(水) 09:02:08 ID:86obIIgQ
- >>395
ほぼ完売の状況だったから
おそらく100万台あれば100万台売ってたとおもう
- 398 :名無しさん:2011/12/28(水) 09:03:00 ID:x7p8g3mE
- >>392
アンタッチャブルな2005年発売のマリカDSが再びランキングに顔をだす怖ろしさ。
- 399 :名無しさん:2011/12/28(水) 09:04:16 ID:LZ9CUAmY
- |ノз-)ノ カプコソ的にはモンハンP3HDの存在が計算外だったんじゃないかな。
- 400 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/28(水) 09:04:54 ID:86obIIgQ
- >>399
アレに対するカプコンさんの態度えらい冷めてたからなあ
- 401 :名無しさん:2011/12/28(水) 09:05:00 ID:x7p8g3mE
- >>397
年末は造るだけ売れるんだと、検品までいいかげんにして数を揃えたVitaなのに・・・
しかし2010年の結果をみれば、モンハンに未練たらたらなSCEの気持もわかる。
- 402 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/28(水) 09:07:24 ID:86obIIgQ
- >>401
これも繰り返しだけどPSPはモンハンを頂点としたヒエラルキーを構成していたので
親亀こけたらみなこけたになった
- 403 :名無しさん:2011/12/28(水) 09:08:08 ID:2hZ/NWL6
- >>399
MHFのクーポン入れるくらいやる気無かったからなぁ。
パッケージに異機種同シリーズの広告くらいならたまにあるけど…
- 404 :名無しさん:2011/12/28(水) 09:08:47 ID:L19co9JQ
- 以降リマスターもかなり成りを潜めてたからな
- 405 :名無しさん:2011/12/28(水) 09:08:58 ID:Uvyg57Bg
- >>399
勝手に作るんだもんねえw
一歩間違えなくても海賊版製作行為と同じなんだけど。
- 406 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/28(水) 09:09:05 ID:86obIIgQ
- >>403
いや嫌がらせをやる気はあったんでしょう
- 407 :名無しさん:2011/12/28(水) 09:11:03 ID:5N6CvkD2
- そもそもドヤ顔で発表してきた時点で正気を疑うレベルだったが
あっさりとなかったことになりそうだな。HDリマスターとやらは。
- 408 :名無しさん:2011/12/28(水) 09:12:13 ID:rgbHc/Fw
- というか、リマスター今後どうなるの?
- 409 :名無しさん:2011/12/28(水) 09:12:50 ID:LZ9CUAmY
- |з-) モンハンP3HDは…ウチのポジションから見ても明らかにカプコソの様子がおかしかった。
その時書いたかも知れないけど、異常にやる気無かった。
まさか発売一カ月後にあんな事態になるとは誰も予測してなかったし…
- 410 :名無しさん:2011/12/28(水) 09:13:18 ID:2hZ/NWL6
- SCEもせめてもう一年早くカプコンにHDリマスターの存在を伝えていれば、
違った展開になったのだろうか。
P3を作らなくて済むとか。
- 411 :名無しさん:2011/12/28(水) 09:13:41 ID:na0Y63qo
- >>408
売れねぇからなぁwww
サードで他にやるところねーだろファルコム以外www
- 412 :名無しさん:2011/12/28(水) 09:14:48 ID:MpkcWHns
- >>408
今度の三国無双マルチレイド2がSCEのPSPリマスター第二段だったはず
- 413 :<:≡:2011/12/28(水) 09:15:55 ID:l3nVWEJs
- ダライアスバーストがなかったらPSPは買わなかった
- 414 :名無しさん:2011/12/28(水) 09:17:27 ID:2l0yDabQ
- リズム怪盗Rを遊んでリズム天国の基本動作から切り替わる時の掛け声の重要性を再認識した。
よく出来てるけどどっかが抜けてるセガらしい作品だった。
- 415 :名無しさん:2011/12/28(水) 09:17:48 ID:HHpdA20c
- バイオの体験版まだ遊んでないや、マーセのは体験会のそのままだったし
1年でかなりまた良くなったのか。
VITAちゃんこけて来年末にSCEは何を売るのか。
- 416 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/28(水) 09:18:35 ID:86obIIgQ
- >>409
だってあれゴニョゴニョだもの
- 417 :名無しさん:2011/12/28(水) 09:18:49 ID:na0Y63qo
- 体験版は落としたけどモンハンやってるからやる時間ねぇ
- 418 :田中二一郎 ◆tnakkjlIoI:2011/12/28(水) 09:18:52 ID:I33Qbqjg
- >>408,411
ファイナルファンタジー10次第かなあ 元とほとんど変わらないようなリメイク自体は、
WiiUの売れかた次第ではWiiU・PS3のマルチみたいな形で続く可能性があるような気もする
- 419 :名無しさん:2011/12/28(水) 09:19:36 ID:h5U8iB1.
- 性能うんたら言いながらPSPの仕立て直しソフトで残弾増やすって
どういうことなのよ、とは皆思うだろうなそりゃ。
PSP版の中古でも買えば、もっと安く遊べるんだし
- 420 :名無しさん:2011/12/28(水) 09:19:43 ID:rgbHc/Fw
- >>414
\スリー、フォー!/
- 421 :名無しさん:2011/12/28(水) 09:20:25 ID:rgbHc/Fw
- >>418
リマスターなんて企画がSCE主導だから、マルチなんて無いんじゃないかな
- 422 :名無しさん:2011/12/28(水) 09:21:38 ID:vThF/tBA
- リマスターって費用対効果は高い気もするが
ほとんど何もせず売れたMHP3と違って手を入れまくった割にあまり売れなかった
コジプロはご愁傷様だけど…ZOEも新規OPとか作っちゃってるし
- 423 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/28(水) 09:21:47 ID:86obIIgQ
- >>418
WIIUにはだせないとおもうよ
- 424 :名無しさん:2011/12/28(水) 09:21:58 ID:5N6CvkD2
- >>415
公式見てみたらTGSでの体験版と同じらしいね。
オレはGametrailerとかで見たことしかなかったやつだが。
マーセ3Dのからさらにクオリティ上がってる。
立ち止まってる時のタッチカメラの挙動が理想的なんだが
移動中だと挙動がおかしくなったりエイミングに使えないっつう謎仕様w
- 425 :名無しさん:2011/12/28(水) 09:22:12 ID:2l0yDabQ
- 体験会とマーセの奴は面白くなかったけど、今回の体験版は怖くて楽しいアドベンチャーゲームだと思った。
発売が楽しみだ。
- 426 :名無しさん:2011/12/28(水) 09:22:25 ID:Uvyg57Bg
- >>410
そりゃ無理だと思う。
P3のデータを受け取って、それを元にリマスターしてるんだから
どんなに早くともリマスター計画は去年の終わり10から11月に
計画された物だと思うよ。
監督()の所はおそらく片手間みたいに進行してただろうから
そっちと比べても進行速度は速いだろうしね。
- 427 :名無しさん:2011/12/28(水) 09:23:48 ID:rgbHc/Fw
- メタルギアがあんなに酷いのはやる気のなさの現われって事で良いんだろうか
バイオリベ体験版が横にある分余計に…
- 428 :名無しさん:2011/12/28(水) 09:25:26 ID:LZ9CUAmY
- >>416
|з-) 部外者が見て分かるのが異常でした。
- 429 :名無しさん:2011/12/28(水) 09:25:27 ID:5N6CvkD2
- >>427
小島監督サンはSCEハードで初志貫徹してくれればいいと思うよw
- 430 :名無しさん:2011/12/28(水) 09:25:50 ID:L19co9JQ
- FFとメタルギアはもうそのままPSWと一緒に沈んでください
- 431 :名無しさん:2011/12/28(水) 09:27:42 ID:HHpdA20c
- 小島プロダクションはRisingを外に投げて何を作ってるんだろうか。
あまり興味は湧いてこないけれども。
- 432 :名無しさん:2011/12/28(水) 09:28:54 ID:Bz9j2.uA
- 秀な人は逃げ出してるんじゃなかろうか誇示プロも
- 433 :名無しさん:2011/12/28(水) 09:31:48 ID:Jmh26NB.
- >>431
小島監督「僕の完全新作はオープンワールドゲーム」
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1324604046/
どうせまた瓦解するだろうと思ってる
- 434 :名無しさん:2011/12/28(水) 09:32:36 ID:h5U8iB1.
- 試しに、3D版はパワポケのスタッフが作ればいいのに(半棒
- 435 :名無しさん:2011/12/28(水) 09:32:56 ID:OqwvUyD2
- こないだでたメタルギアはさっぱり話題にならんかったな
- 436 :名無しさん:2011/12/28(水) 09:33:57 ID:rgbHc/Fw
- >>433
口だけは達者なトーシロばかりよく揃えたもんだ
- 437 :名無しさん:2011/12/28(水) 09:34:24 ID:GJ9uucCc
- MGSOPSやPMも操作体系は一緒なんだろうか、それともモンハン持ち?
- 438 :名無しさん:2011/12/28(水) 09:36:18 ID:gm.0hBhA
- MGSとかそんな新作より3Dクラシックス夢大陸アドベンチャーはよ(割りと棒無
- 439 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/28(水) 09:37:22 ID:86obIIgQ
- >>428
バイオやモンハンみてるとVITAには明らかにベットしてない
それに気づかないなんてまが(ry
- 440 :名無しさん:2011/12/28(水) 09:37:51 ID:HHpdA20c
- >>433
これはやばい臭いしかしない・・・。
- 441 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/28(水) 09:38:41 ID:86obIIgQ
- >>433
なんかなあ
ヴェルサス13思い出しちゃったw
- 442 :名無しさん:2011/12/28(水) 09:38:55 ID:x45fyw.I
- 小島も第一も自身のネームバリューに甘え過ぎたね。
ほっといてもユーザーはついてくると思ってる。
もちろん、現実はそんなに甘くはなかったが。
- 443 :名無しさん:2011/12/28(水) 09:39:43 ID:x7p8g3mE
- >>433
発想が閉じてるのにオープンワールドなんて創れるのかね。
- 444 :名無しさん:2011/12/28(水) 09:39:56 ID:5N6CvkD2
- >>441
そういやあ13でいろいろと続けていくとか言ってたわけだけど
どうすんでしょうな。
ヴェルサスとかホントに発売にいたるのかさえ怪しいようなw
- 445 :名無しさん:2011/12/28(水) 09:40:03 ID:9dihHxMI
- 監督はL.A.ノワールのオープンワールドAVGってのに甚く感銘を受けたみたいだからね
- 446 :名無しさん:2011/12/28(水) 09:42:45 ID:x45fyw.I
- L.A.ノワールって、ゲームとしてはあまり評判が良くなかったような…w
- 447 :名無しさん:2011/12/28(水) 09:44:35 ID:.jF.n8TA
- まあ13で作ったのを使いまわしできるから50万以下でも余裕でペイできるんだろうし
なんだかんだで13-3もヴェルサスも作るんじゃね?
ブランド崩壊は14でやらかしてるからもう関係ないっちゃないしなw
- 448 :名無しさん:2011/12/28(水) 09:45:45 ID:5N6CvkD2
- >>446
表情で云々言ってたがモロ不気味の谷ってか
わざとらしさが浮き彫りになってたような気が。
まあ、動画見ただけでの話だがな。
- 449 :名無しさん:2011/12/28(水) 09:49:08 ID:Uvyg57Bg
- よーし!gdgっだったけど、ようやくお年玉送ったぞー!
来年の入学祝い&再来年のお年玉のテンプレ作っとこう…
- 450 :名無しさん:2011/12/28(水) 09:55:07 ID:HHpdA20c
- LAノワールはオープンワールドって言ったって該当するシナリオを進めている時じゃないと
建物に入れなかったり人物はいなかったり、パトロール時に街で起きてる事件を
解決するのもシームレスじゃなくてイベント型。
尋問パートはこちらが狙いたい事が出来なかったり悶々としたし、従来のゲーム
とそう変わらない印象。
表情が変わったりするのはまあ凄いとは思ったけど。
エルロイ好きなら楽しめるとは思う。
- 451 :名無しさん:2011/12/28(水) 09:56:42 ID:LZ9CUAmY
- |з-) んでZETTAI♪音感ミミコのアニメ化するのは何時すか、やるならマジで後押ししますが何か。
- 452 :名無しさん:2011/12/28(水) 09:57:42 ID:Uvyg57Bg
- >>451
???「もう日テレに決めましたので…」
- 453 :名無しさん:2011/12/28(水) 10:00:49 ID:uYxlptIY
- ひゃあ!
なんだかPCが重たい。
|-`ミ.。oO(だれかヌヌの使い方教えて…)
- 454 :名無しさん:2011/12/28(水) 10:01:50 ID:LZ9CUAmY
- >>452
|з-) バッカあんなの主要キー局でやるもんじゃねぇよ、ウチとかU局とかでひっそりやるもんでしょうが。
- 455 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/28(水) 10:03:32 ID:86obIIgQ
- >>454
衝撃!テレビ東京は主要キー局ではなかった!だね
- 456 :名無しさん:2011/12/28(水) 10:05:03 ID:gm.0hBhA
- ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/443/443682/index-2.html
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/443/443685/c20111227_touchshot_03_cs1w1_720x406.jpg
>どうやら主人公による“葵が海女さんだったら……”という妄想だったようです。
エロネタは嫌いでは無い、と言うかそれなりに好きだけど流石にここまで露骨だと引くなぁ…
- 457 :名無しさん:2011/12/28(水) 10:05:14 ID:uYxlptIY
- |-`ミ.。oO(テレ東ってちょっとおっきいローカル局でしょ?)
- 458 :名無しさん:2011/12/28(水) 10:05:44 ID:Uvyg57Bg
- >>454
では3DSのいつの間にTVや、ニンテンドービデオでひっそりとw
- 459 :名無しさん:2011/12/28(水) 10:06:23 ID:LZ9CUAmY
- >>455
|з-) しかも提供が「○○電機」というのがもうU局くささ満々じゃないスかw
- 460 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/28(水) 10:06:48 ID:86obIIgQ
- >>453
そうそうフレンド登録したのでよろしく
- 461 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/28(水) 10:07:36 ID:86obIIgQ
- >>459
そうだけどねw
関東ローカル局って感じはあるね
大阪だと大阪しかネットしてないし
- 462 :名無しさん:2011/12/28(水) 10:07:59 ID:GJ9uucCc
- ゲリボーイ錠剤と聞いて
- 463 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/28(水) 10:08:06 ID:86obIIgQ
- いま長崎にいる大学の後輩が
長崎だとテレビ東京見れないって泣いてたなあ
- 464 :名無しさん:2011/12/28(水) 10:09:13 ID:Bz9j2.uA
- >>463
BSJをすすめて慰める(ぼう
- 465 :名無しさん:2011/12/28(水) 10:09:52 ID:LZ9CUAmY
- |з-) あの地方CMと番組くささはもうテレビマンの心くすぐりますわー
- 466 :名無しさん:2011/12/28(水) 10:11:35 ID:SQMEbVUA
- >>454
そこでNHK教育ですよ
- 467 :名無しさん:2011/12/28(水) 10:12:54 ID:NSa26KJ2
- >>466
え〜Eテレの間違いじゃあ?
- 468 :名無しさん:2011/12/28(水) 10:13:01 ID:L19co9JQ
- Wii「キキトリック」ちょっと変わった映像
ttp://www.nicozon.net/watch/sm16537419
- 469 :名無しさん:2011/12/28(水) 10:16:45 ID:uYxlptIY
- >>460
あー、ありがとうございますー。
入力がめんどくさくて40人ぐらい入力して放置しちゃってた。
|-`ミ.。oO(WiFi環境がパソコンにくっつけるUSBドングルなんで、PC落としちゃうとダメなのもめんどくさい…)
- 470 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/28(水) 10:18:15 ID:86obIIgQ
- >>469
ルータ買いましょう
- 471 :名無しさん:2011/12/28(水) 10:23:58 ID:uYxlptIY
- ルータ買う金があればゲームを(ry
|-`ミ.。oO(とはいえさすがにめどいから無線LAN組むか…せっかくだから回線も光にすっかなー)
- 472 :名無しさん:2011/12/28(水) 10:24:36 ID:5bhin8uM
- おはkokw
>>99
残念。そのソフトは私がすれちがいにしておく予定だ
・・・おんたまにしようかな。流石にこれでは被るまい
- 473 :名無しさん:2011/12/28(水) 10:27:49 ID:.jF.n8TA
- コケスレや天界住人とかぶらないソフトか
欧米版ぶつ森のAnimal Crossingならさすがに大丈夫かな?
- 474 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/28(水) 10:28:26 ID:86obIIgQ
- >>471
インセンティブゲットだ
- 475 :名無しさん:2011/12/28(水) 10:30:34 ID:LZ9CUAmY
- |з-)。o○(しかしキキトリックの動画見てると、多分ちゃんとした絵作りを分かった上でワザと外してるポイのが怖い)
- 476 :名無しさん:2011/12/28(水) 10:30:49 ID:TTSRISrY
- >>77
先日発掘されたカセット収納ケースにジャーバス見つからなかったから、
まだ押入れ奥底にパッケージごと眠ってそうだな。
アルカノイド1,2のコントローラー二本を探してるんだが押入れから見つからないなぁ
- 477 :名無しさん:2011/12/28(水) 10:31:51 ID:2l0yDabQ
- 最初は高かった理想も今じゃすっかり売り逃げ小島さんだからな
さっさとゲームを辞めて映画に行けばいいのに
- 478 :名無しさん:2011/12/28(水) 10:32:08 ID:5bhin8uM
- 自分がつい最近買い換えたバッファローのは実売5000円程度だけど薄くて小さくて使いやすいネ
ふるーいAirStationの動作が怪しくなってたから買ったんだが、
今時は回線設定しなくても、モデムから出たケーブルを繋ぐだけで自動的に設定してくれるんやね
- 479 :名無しさん:2011/12/28(水) 10:34:21 ID:5bhin8uM
- ここ数年で、コジコジの株が一番高くなってたのは
間違いなくTGSで、MGSのブース削ってラブプラスのブースを設置した時
それ以外では常にストップ安の銘柄だったと思う
ボク太のDS版出す頃から色々おかしくなってた気はする
- 480 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/28(水) 10:34:24 ID:86obIIgQ
- むう、秋淀さんにきたが3DSの棚があれてる。ソフトはかなりはけたな
- 481 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/28(水) 10:35:20 ID:86obIIgQ
- コナミさんの開発手法はもう古いんだよ
- 482 :名無しさん:2011/12/28(水) 10:35:55 ID:2l0yDabQ
- バッファローのN300とかいう奴はひどかった
まる一年まともに動かなかった癖にファームウェアがやっと安定したと思ったら
一年立たないうちに壊れやがった
かといってNECの奴はイマイチなんだよな
- 483 :名無しさん:2011/12/28(水) 10:36:10 ID:uYxlptIY
- 豆しばを買ったのはコケスレといえどおいらだけだろう…。
|-`ミ.。oO(ぶっちゃけまだすれ違ったことないんだがw)
- 484 :名無しさん:2011/12/28(水) 10:36:57 ID:na0Y63qo
- でも牛はまだマシな部類なんだよな
- 485 :名無しさん:2011/12/28(水) 10:37:02 ID:TTSRISrY
- AOSSとかは世界規格にならんのかね。
Windowsやスマホの無線LAN設定が面倒でかなわん
- 486 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/28(水) 10:37:33 ID:86obIIgQ
- >>485
WPSになった
- 487 :名無しさん:2011/12/28(水) 10:37:39 ID:5N6CvkD2
- >>475
任天堂のアートワークのすごさは今に始まったこっちゃないさ。
解像度だのフォトリアルだのに固執してるとわからんだろうがな。
- 488 :名無しさん:2011/12/28(水) 10:38:10 ID:TTSRISrY
- >>484
ゲートウェイは流石にもう無理だ。(棒
- 489 :名無しさん:2011/12/28(水) 10:38:22 ID:GJ9uucCc
- ボクらの太陽ブランドが死んでから特にイっちゃった気が
- 490 :名無しさん:2011/12/28(水) 10:39:07 ID:uYxlptIY
- フォトリアルでテカテカしてないと綺麗に見えない子は
それなりの数いるっぽいからなあ。
|-`ミ.。oO(写実主義も嫌いじゃないが、それで印象派をバカにするのは、馬鹿のやることですにゃ)
- 491 :名無しさん:2011/12/28(水) 10:40:01 ID:5N6CvkD2
- >>490
テカテカってか光の加減には任天堂も大分こだわってるぞw
- 492 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/28(水) 10:40:28 ID:86obIIgQ
- >>490
しかし、その辺りは3DSでバイオみれば変わるよ
しかも、あるひとはあれでも全力ではないと評論してるし
- 493 :名無しさん:2011/12/28(水) 10:40:52 ID:TTSRISrY
- >>486
あまり普及してるようには…
- 494 :名無しさん:2011/12/28(水) 10:41:06 ID:HHpdA20c
- ルーター系はNECが一番安定してるように思う。
PLANEXとかコレガは正に安物買いの銭失い。
- 495 :名無しさん:2011/12/28(水) 10:41:36 ID:uYxlptIY
- >>491
水面へのこだわりは尋常じゃないですねー。
CGの時からのお家芸みたいな感じになってますけど。
|-`ミ.。oO(3DSのテカテカ具合もなかなか…チャナさんの光沢がマジなまめかしい)
- 496 :名無しさん:2011/12/28(水) 10:41:36 ID:2l0yDabQ
- フォトリアルというのか灰色と茶色の世界で遊ぶゲームは個人的には面白そうに見えない
- 497 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/28(水) 10:41:38 ID:86obIIgQ
- この時間はVITA買ってるひといるなあ
もう少し早ければクリスマスにくまねこのプロポーズ見れたのにw
- 498 :名無しさん:2011/12/28(水) 10:41:39 ID:5bhin8uM
- 3Dの意外と知られてない恩恵
・直視できない日光
- 499 :名無しさん:2011/12/28(水) 10:42:50 ID:LZ9CUAmY
- >>487
|з-) 素人が作った上手い動画ではなく、プロがわざと下手にやった動画なんだよな。
テレビじゃできないから羨ましい。
やった所で映像不体裁のクレームが内外から来そうだし、(銀魂から目を逸らしつつ)
任天堂の場合は「まぁゲーム会社で映像の会社じゃないしw」で済む所あるからね。
- 500 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/28(水) 10:43:38 ID:86obIIgQ
- >>499
任天堂さん紹介しようか?w
- 501 :名無しさん:2011/12/28(水) 10:44:38 ID:TTSRISrY
- バッファローもNECも無線LANは色々変えたけど、
結論としてはどれもそのうち壊れる。
それなりに電力消費する精密機器を24時間365日動作させるのだから仕方ない。
- 502 :名無しさん:2011/12/28(水) 10:45:17 ID:LZ9CUAmY
- >>500
|з)Σ - ガタッ
- 503 :名無しさん:2011/12/28(水) 10:45:27 ID:uYxlptIY
- ゲム屋でプロマネ要るとこがあったら紹介してほしいです(半分ぐらい棒
|-`ミ.。oO(Vitaはファームの安定と値下げがあったらWiFi版をネタに買ってもいいかな…ソフトも微妙だけど)
- 504 :名無しさん:2011/12/28(水) 10:45:28 ID:2l0yDabQ
- >>494
確かにコレガは酷いな
ソフトも設定画面も分かり辛くて駄目だし
ハードもまともに動かなかったから、それ以来手を出す気になれない
- 505 :名無しさん:2011/12/28(水) 10:46:04 ID:TTSRISrY
- >>502
マリオクラブ再び!!
- 506 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/28(水) 10:46:19 ID:86obIIgQ
- >>502
紹介できるよ
採用されるかどうかは知らないがw
- 507 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/28(水) 10:47:06 ID:86obIIgQ
- >>503
プロジェクトマネージャーて職種がないんだよ
- 508 :名無しさん:2011/12/28(水) 10:47:21 ID:dJxyjTdM
- うちのバッファローのルーターは6年目だなあ
熱暴走とかもないし快適
- 509 :名無しさん:2011/12/28(水) 10:48:06 ID:5N6CvkD2
- 6年前に買ったコレガルーターが
さほど問題なく現役なんだよなあ、オレんところはw
まあ次があるなら別のにしておこうとは思うけど。
- 510 :名無しさん:2011/12/28(水) 10:48:47 ID:na0Y63qo
- モデム一体式なので富士通
- 511 :名無しさん:2011/12/28(水) 10:49:08 ID:LZ9CUAmY
- >>506
|з) - そりゃそうでしょね。ただコンテンツとしては魅力的なんで、何らかのコネクションあるといいかなとは思います。
- 512 :名無しさん:2011/12/28(水) 10:49:29 ID:5bhin8uM
- PLANEXは小型のWi-Fiルータ使ってるな
安ホテルだとネットはあるけど有線のみってケースよくあるんだが、
そんときに使うやつ。結構便利よ
- 513 :名無しさん:2011/12/28(水) 10:50:10 ID:uYxlptIY
- >>507
用はライン管理なんだけどねー。
プロマネはプロデュース業務ともちがうからな。
プロデューサーが兼務しても炎上するケースが多いと思うけど。
ディレクターとはまたちょっと見るレイヤーが違うし、概念的に
IT屋さんに浸透したのがここ10年だから、ゲーム業界では
そういう職種はないんですかねー。
|-`ミ.。oO(元上司に聞いた話じゃセガさんなんかにはそういう事してる人もいるそうだが)
- 514 :名無しさん:2011/12/28(水) 10:50:29 ID:HHpdA20c
- ハブとかもそうだけどネットワークの機器は消耗品だったりするから
安いのを買って頻繁に換えるのもありかも。
- 515 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/28(水) 10:50:48 ID:86obIIgQ
- >>511
気になるようならいつでもどうぞw
- 516 :名無しさん:2011/12/28(水) 10:51:31 ID:9dihHxMI
- スクエニがプロジェクトマネージャーで募集してまっせ
- 517 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/28(水) 10:52:00 ID:86obIIgQ
- >>516
始めたんだ
- 518 :名無しさん:2011/12/28(水) 10:52:12 ID:uYxlptIY
- プロマネのお仕事の7割はドキュメント作りだったり。
|-`ミ.。oO(そもそも炎上しない限り手続きをきっちりやるだけだしな…ま、炎上しないうちにどうにかするのもプロマネの仕事ではあるが)
- 519 :名無しさん:2011/12/28(水) 10:53:38 ID:LZ9CUAmY
- >>515
|з-)c まあ年明けでですね。しかし本当にやれたら面白くなるかも。
- 520 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/28(水) 10:54:55 ID:86obIIgQ
- >>519
いつでも構わないよ
ビジネスの仲介だってできないわけじゃない
- 521 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/28(水) 10:56:03 ID:86obIIgQ
- >>518
それが出来無いからライジングはああなったわけ
- 522 :名無しさん:2011/12/28(水) 10:56:32 ID:uYxlptIY
- http://www.square-enix.com/jp/recruit/career/job/game/pm.html
この条件で契約社員とか、募集の意味をなさないというか、
案件ごとにクライアントを選べる超人じゃないと雇用条件を満たさないんだがw
|-`ミ.。oO(他をざっと見てもこんなんばっかりだ…w
)
- 523 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/28(水) 10:57:41 ID:86obIIgQ
- >>522
実際には正社員かもしれないけどね
- 524 :名無しさん:2011/12/28(水) 10:57:49 ID:LZ9CUAmY
- >>520
|з-) もちろんやりたいですよw チャンスはどこにあるか分からないですしねw
- 525 :名無しさん:2011/12/28(水) 10:58:32 ID:ZIwxHbWs
- >>522
相変わらず、
こんな条件でこのレベルの人間が来るわけ無いだろバーカ
としか言いようがないなぁw
- 526 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/28(水) 10:58:49 ID:86obIIgQ
- >>524
それくらいの貪欲さがSCEさんに欲しいね
仕事は愛着と熱意あってなんぼだよ
- 527 :名無しさん:2011/12/28(水) 10:59:04 ID:9dihHxMI
- そのセガから来た人こんなセッションしてるから多分この人に言われてだと思う
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20111012_483046.html
- 528 :名無しさん:2011/12/28(水) 10:59:33 ID:uYxlptIY
- >>521
ゲームなんてプロトタイプ製作がキモなんだから
コアになる少数精鋭のチーム以外は流動させながら
複数のプロジェクトを渡り歩かせるのが最適だと思うの。
まぁそう理屈通りにはいかんのだろうけど。
とりあえず作って、カントクがダメだしして、つくりなおして…という手法だと、
ロスがあまりに膨大すぎて時間も金もどんどん無駄に消えていくだけだよね。
|-`ミ.。oO(スクエニの第一開発にも同じニオイ…というかFF13はまんまそんなパターンだったようだけど)
- 529 :名無しさん:2011/12/28(水) 10:59:44 ID:LZ9CUAmY
- |з-)←自社以上にデカい会社と応対したことが少ないからテンパってる。
- 530 :名無しさん:2011/12/28(水) 11:01:00 ID:n46r1.N6
- おはコケ
しがにゃん×テレひがしと聞いて
>>522
「漠然とした制作意図から自分で設計を進められる人」なんてのもあったねぇw
- 531 :名無しさん:2011/12/28(水) 11:01:31 ID:5bhin8uM
- 一体なにがはじまるんです?
- 532 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/28(水) 11:02:15 ID:86obIIgQ
- >>527
これってまんまシステムインテグレータの失敗なんだよなあw
- 533 :名無しさん:2011/12/28(水) 11:02:29 ID:T8LS9zZY
- >>522
こんな人を契約社員にしてあほな上役の通訳として使うのか
もうそれだけで駄目だね
- 534 :名無しさん:2011/12/28(水) 11:03:19 ID:.jF.n8TA
- なんかでかい話が動いてるっぽいなにこのコケスレこわい
- 535 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2011/12/28(水) 11:03:35 ID:bIBbbWjA
- 決まったら社長が訊くやらないかなw
てれ東さんとしがないさんの顔がネットに・・・w
- 536 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/28(水) 11:03:56 ID:86obIIgQ
- >>528
そもそもプロトタイプ開発もやってないしチームもバラバラのはず
- 537 :名無しさん:2011/12/28(水) 11:04:17 ID:uYxlptIY
- >>530
プランナーというか仕様書を書く人にとっては必須のスキルかもしれんけども、
そもそもデザイナーさんが仕様書ければ、そんな中間の翻訳者はいらんのよねー。
|-`ミ.。oO(つーかアートワークはともかくシステムのデザイン屋は仕様書かにゃ仕事にならんだろうが…)
- 538 :名無しさん:2011/12/28(水) 11:06:03 ID:Uvyg57Bg
- >>477
映画はそんな簡単には出来ないよ。
よほど金があれば別だけど人とのつながりは重要だし、そこが無いとなると…
金だそうと言う所もないだろうしね。
もっとも監督()が作りたい映画じゃない映画なら、小額でも作れるんだけど
そんな映画を作りたいとは思ってないだろう。
- 539 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/28(水) 11:06:13 ID:86obIIgQ
- >>537
要件定義やるひとがゲーム知らないと悲惨なことになるんだよね
- 540 :名無しさん:2011/12/28(水) 11:06:49 ID:LZ9CUAmY
- |з-) いやコンテンツ制作は基本的にプロトタイプから入らないとまずい。
ハードウェアは知らないけど、あれは方向性だけはかっちり固めないとブレたら危険じゃ?
- 541 :名無しさん:2011/12/28(水) 11:06:55 ID:uYxlptIY
- >>536
体験会の出品が映像だった時点でイヤーな予感はしてたんだけど、
とりあえず3DSで動かしてみる、というところから始めてないのね…。
|-`ミ.。oO(……どうやって作業量を見積もったんだろうw KKD見積ってやつか)
- 542 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/28(水) 11:08:26 ID:86obIIgQ
- >>540
昔は少人数だったから無視できたんだよ
- 543 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/28(水) 11:09:22 ID:86obIIgQ
- >>541
見積りは人月をDSから類推したとかじゃないかなあ
- 544 :名無しさん:2011/12/28(水) 11:10:01 ID:LZ9CUAmY
- >>542
|з-) まあそれはどこも同じでしょうがね…。
- 545 :名無しさん:2011/12/28(水) 11:10:36 ID:B/AIrChE
- システムインテグレーターはそれで無理やり仕事を作っている側面も
寡占状態で人も居ないので…
- 546 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/28(水) 11:11:18 ID:86obIIgQ
- >>544
で大所帯になってとんでもなく人件費掛かるのに古いやり方すると・・・
- 547 :名無しさん:2011/12/28(水) 11:12:16 ID:U4Q3q1WA
- またソユーズを打ち上げる作業がはじまるお・・・
- 548 :名無しさん:2011/12/28(水) 11:12:35 ID:uYxlptIY
- >>543
なんでまるっきり新ハードで初めて触る機械にPS2のゲーム動かすことが
DSの案件から類推できると思うんだろう…。
しかもグラフィックは3DSに調整しなおし。
|-`ミ.。oO(まず最初の15分、プレイアブルで実機で動くものを作って、そこから類推ならわかるけども)
- 549 :名無しさん:2011/12/28(水) 11:12:54 ID:/LWVSyHs
- >>546
コナミも、そのやり方に適合できる、コジプロを縮小してあげればいいのに(半分棒
- 550 :名無しさん:2011/12/28(水) 11:13:16 ID:LZ9CUAmY
- >>546
|;з-) 止めてw 耳が痛いw
- 551 :名無しさん:2011/12/28(水) 11:13:43 ID:B/AIrChE
- そして成功例しか目に入らないもんだから
- 552 :名無しさん:2011/12/28(水) 11:13:49 ID:/LWVSyHs
- 適合できるように、だな。(でも半分は、ガチでやったら良さそうじゃねと思ったり
- 553 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/28(水) 11:14:00 ID:86obIIgQ
- >>548
想像だから間違ってるかもよ
しかし、あのライジングの失敗は明らかに見積りの甘さからきてる
- 554 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/28(水) 11:14:39 ID:86obIIgQ
- >>550
だめだよw
SCEさんになっちゃうよw
- 555 :名無しさん:2011/12/28(水) 11:14:48 ID:uYxlptIY
- プロマネはシステムじゃなくて手続きですにゃ。
システムなんて手続きの必要から組むんであって、
システムありきのプロマネなんて成立しないにゃ。
|-`ミ.。oO(業務をパッケージにあわせちゃえ、というやり方ならともかくね…アメリカ的で日本では合わないやり方だが)
- 556 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/28(水) 11:16:22 ID:86obIIgQ
- >>555
アメリカは多いね
カスタマイズにコストかけるなら組織をERP合わせちゃえとか
- 557 :名無しさん:2011/12/28(水) 11:18:07 ID:uYxlptIY
- >>553
体験会にドヤ顔で「映像」を出したあたり、
なんとなくヤーな感じはしてたんですけどね。
体験会の映像は大したものでしたけど…。
|-`ミ.。oO(まぁ見積もりは、特に難しいんだけどね)
- 558 :名無しさん:2011/12/28(水) 11:18:51 ID:B/AIrChE
- しかし、社内政治とかあるとできるもんじゃないからなあ
任天堂は外に漏れない程度に一枚岩なのは凄いと思う
- 559 :名無しさん:2011/12/28(水) 11:19:27 ID:LZ9CUAmY
- |з-) 多分コンテンツ制作の所は、大体陥る癖なんだろうな〜。大企業病の一つ?
- 560 :名無しさん:2011/12/28(水) 11:19:28 ID:FypMy5L2
- カントクが作りたい映画って宇多丸のシネマハスラーで評価されるような単館系じゃなくて
タキシード着てレッドカーペットの上を歩くようなやつだろうしなあw
坂口のFF映画の頃のスクならともかく今のご時世だと資金が厳しいよね
- 561 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/28(水) 11:20:35 ID:86obIIgQ
- >>557
あれはライジングに人取られて工数確保できなかったのかも。
- 562 :名無しさん:2011/12/28(水) 11:21:28 ID:uYxlptIY
- 小島カントクはムービーを短くすることを覚えないと映画はできないかと。
説教臭いのは芸風と言えなくはないけど、冗長なのはどうしようもない。
|-`ミ.。oO(ムービー中のカメラアングルぐりぐり動かせるより、ゲームさせろと)
- 563 :名無しさん:2011/12/28(水) 11:21:51 ID:5N6CvkD2
- >>561
そのライジングも結局外注とかナニやってんのと言いたいw
- 564 :名無しさん:2011/12/28(水) 11:22:02 ID:B/AIrChE
- 実際に回り出すまでは予算は分からんからねえ
ゲームみたいなのだと完成までの予測付かないだろうしw
- 565 :名無しさん:2011/12/28(水) 11:22:08 ID:BjqB3Ga.
- 松中をプロテクト除外へ 帆足の人的補償
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/npb/news/CK2011122802000079.html
( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
- 566 :名無しさん:2011/12/28(水) 11:22:57 ID:x7p8g3mE
- 今日はためになるコケスレですね。
ゲーム業界も組織論が必要な規模になったというか、もう十年以上前からなってんでしょうね。
>>558
任天堂はアルバイトとか派遣とか使ってるのかな?
大抵そこから情報が漏れると思うんだが。
>>560
スノッブの一言だわ。
- 567 :名無しさん:2011/12/28(水) 11:22:59 ID:uYxlptIY
- >>561
でもライジングもぶっちゃけキナくさくね?w
|-`ミ.。oO(情報がしばーらく出てないような)
- 568 :名無しさん:2011/12/28(水) 11:23:29 ID:B7JvkV0g
- >>558
そら任天堂くらいやりがいあって金貰えて会社の未来に不安無いなら
馬鹿なことしてクビなんつーこと全力で避けるわなw
- 569 :名無しさん:2011/12/28(水) 11:23:30 ID:gm.0hBhA
- 小島監督は取り敢えず3DSカメラでクレイアニメでも作ってみれば良いんじゃないですか(棒
- 570 :名無しさん:2011/12/28(水) 11:24:02 ID:Jmh26NB.
- >>565
西武ナメられてんねえ
- 571 :名無しさん:2011/12/28(水) 11:24:36 ID:B/AIrChE
- でも、松中の年齢は取らんでしょ
- 572 :名無しさん:2011/12/28(水) 11:24:49 ID:2l0yDabQ
- もうMGSは体験会のムービー配信するだけでいいよ
- 573 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/28(水) 11:25:20 ID:86obIIgQ
- >>567
開発に失敗して今はプラチナさんがやってるらしい
- 574 :名無しさん:2011/12/28(水) 11:25:45 ID:ci1TH0m2
- 岡本さんが>>568を熱く見つめている
- 575 :名無しさん:2011/12/28(水) 11:26:07 ID:B7JvkV0g
- 松中なんて高額なん獲ってくれたら万々歳じゃんw
精神的支柱は小久保いるし
- 576 :名無しさん:2011/12/28(水) 11:26:59 ID:x7p8g3mE
- >>564
たぶん任天堂は、予算がまだわからん段階では極小人数でやってると思う。
そして完成までの道筋つくまで煮詰めてから始めるのだろう。
世の中、金のあるところほど厳しく管理してるもんだな。
変な映像つくったりするけど。
- 577 :名無しさん:2011/12/28(水) 11:27:43 ID:B/AIrChE
- >>568
それはそれで腐っちまう可能性があるんだけどねw
飢えからくる向上心は大切w
- 578 :名無しさん:2011/12/28(水) 11:28:23 ID:LZ9CUAmY
- |з-) いやみんなメタルギアよりFFの心配してあげようよ。まさか13-2があんな落ち込むとは…
- 579 :名無しさん:2011/12/28(水) 11:28:43 ID:B/AIrChE
- >>578
シアトリズムは売れるんじゃない?
- 580 :名無しさん:2011/12/28(水) 11:29:06 ID:Uvyg57Bg
- >>562
映像を用意するために撮る(ゲームでは作る)のは必要だけど
そこでいかに編集して必要最低限でも分かりやすい映像を作るのが
本当に監督に求められる資質だと思うんだけどねぇ。
どうも小島監督()はそこの所、中学生のような勘違いしてる気が…
- 581 :名無しさん:2011/12/28(水) 11:29:12 ID:2l0yDabQ
- カントクはどんな映画を撮るんだろうな
ブレードランナーのパクリみたいな映画をとるんだろうか
- 582 :名無しさん:2011/12/28(水) 11:29:17 ID:5N6CvkD2
- >>578
13の評判聞いてると「まさか」ではないだろう。
まだあんなに売れるんだとは思ったが。
- 583 :名無しさん:2011/12/28(水) 11:29:39 ID:.jF.n8TA
- >>578
BDFFがあるから大丈夫だよ!大丈夫だよ!
- 584 :名無しさん:2011/12/28(水) 11:30:04 ID:dJxyjTdM
- >>578
13-2で畳むどころか広げちゃった風呂敷をどうするのかが気になります
- 585 :名無しさん:2011/12/28(水) 11:30:15 ID:/LWVSyHs
- >>578
コナミは、まだ止められる判断が出来る人が居る気配だから、心配に足るだろうけど、
スクエニはそうではない上に手遅れに至った以上、心配するだけ無駄なのではと。
- 586 :名無しさん:2011/12/28(水) 11:30:54 ID:uYxlptIY
- >>578
まがりなりにも1年で2が出せたんだから、とりあえず開発の手法は確立したんじゃないかな。
売上的には13-2は厳しいかもしれないけど、15を考えたときに13のグダグダを引きずらない
組織体制を作れたなら、それはそれで財産になると思いますよー。
|-`ミ.。oO(体験版まで何作ってるか分からなかったとのたまった13の開発者は、もうディレクタから外すべきだと思うけど)
- 587 :名無しさん:2011/12/28(水) 11:31:12 ID:n46r1.N6
- >>578
ゴメン忘れてた。
あ、どこぞの人が「FF13-2効果でFF13の買い取り価格が上がってたから売ってきた」というのを(ry
- 588 :名無しさん:2011/12/28(水) 11:32:32 ID:LZ9CUAmY
- |з-) あーあ、みんなひでえw
- 589 :名無しさん:2011/12/28(水) 11:32:37 ID:x7p8g3mE
- >>578
どん底まで落ちて、初心を思い出せばいいさ。
だめなら消えればいいだけ。
- 590 :名無しさん:2011/12/28(水) 11:33:31 ID:B7JvkV0g
- 堀井、鳥山、すぎやまの全員が全く関わらないドラクエってドラクエじゃないじゃん?
同じく坂口、天野、植松の全員が全く関わらないFFなんてもうFFじゃないんだと思う
既にFFじゃないんだからどうでもいいなあ
- 591 :箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2011/12/28(水) 11:33:45 ID:Op6WpsZY
- 13が糞ゲーだった上に代わりに国民的RPG系の地位を奪取しつつあるモンハン出てたらそりゃ下がるわ
- 592 :名無しさん:2011/12/28(水) 11:34:17 ID:I6ecHRXw
- 皆ヴェルサスちゃんの事忘れないであげて
あれもあれでいつ出るんだよって感じだけど
- 593 :名無しさん:2011/12/28(水) 11:34:46 ID:uYxlptIY
- 設定考えるのはそういうのが好きな人たちにやらせとくとして、
ゲームがどういうものになるのかは別に作っとくべきだよね。
FF13は後者が極端におざなりにされた結果、設定と場面だけあって
場面のムービーを作る作業しか実行されなかったんじゃないかな。
|-`ミ.。oO(で、体験版出すんでゲームシステムの骨格が必要になったから、作ったと)
- 594 :名無しさん:2011/12/28(水) 11:34:46 ID:/LWVSyHs
- >>591
ご冗談を。
ハンティングアクションゲームだろ、どこからどう見ても。
- 595 :名無しさん:2011/12/28(水) 11:35:05 ID:ci1TH0m2
- 13を褒めてたマイミクさんも13-2はスルーしてたからなぁw
- 596 :名無しさん:2011/12/28(水) 11:36:02 ID:5N6CvkD2
- >>594
RPGの本来の意味からすればなw
日本におけるRPGってモンの概念を固定化してしまった
DQの功罪相半ばする一面ではあるな。
- 597 :名無しさん:2011/12/28(水) 11:37:10 ID:I6ecHRXw
- 13-2買った知り合いに聞いたらまた亀虐殺ゲーらしくw
- 598 :名無しさん:2011/12/28(水) 11:40:11 ID:R8pV9oiU
- チョコボを仲間にするためにフルボッコにするゲームだった
- 599 :名無しさん:2011/12/28(水) 11:43:18 ID:U4Q3q1WA
- GBテトリス、リセットボタン押すまでスコアが初期化されないから、
スコア争いが簡単にできるようになったのは進化すなあ
- 600 :名無しさん:2011/12/28(水) 11:43:32 ID:x7p8g3mE
- >>590
スーバーマンとかバットマン・スパイダーマンなど、古からのアメコミには、もとからのスタッフなんかもう残ってないと思う。
だけどそれ"らしさ"って失ってないんだよな。
いや、そうでもないかな?
その時代時代で、新たなバットマン像、スーパーマン像が生れてるとも言えるし・・・
- 601 :名無しさん:2011/12/28(水) 11:43:51 ID:101mHC1E
- >>596
DQの責任じゃなくて後続「2番煎じ)のせいだと思うけどねぇ〜
- 602 :名無しさん:2011/12/28(水) 11:49:16 ID:x7p8g3mE
- >>601
どうだろう。
日本のRPGがコンピュータゲームから始まったってのが大きいんじゃないかな。
欧米はすでにテーブルトークRPGの文化があって、その時々の技術で再現できるところをコンピュータゲームにしようとしてきたんだろう。
つまり、テーブルトークというゴールに向って進んできたのが欧米のRPGなので、そういった目的意識がないのが日本のRPGだったのではないか?
- 603 :名無しさん:2011/12/28(水) 11:50:01 ID:9dihHxMI
- 根本はTRPGが根付く前にCRPGが流行った事だよ
- 604 :名無しさん:2011/12/28(水) 11:53:05 ID:FypMy5L2
- カントクにしろ第一の連中にしろ
イメージを膨らませて風呂敷広げるのが仕事の人に権限を与えすぎたよね
今世代はその破綻が露わになった
- 605 :名無しさん:2011/12/28(水) 11:55:33 ID:na0Y63qo
- VITAvitaは位置情報サービスエリアマップ
http://stat.ameba.jp/user_images/20111219/23/kotton-read/4e/38/j/o0800042711681888013.jpg
- 606 :名無しさん:2011/12/28(水) 11:56:54 ID:uHe4871k
- ニンテンドー3DSのバーチャルコンソールのソフト情報を更新しました。
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/eshop/vc/index.html
- 607 :名無しさん:2011/12/28(水) 11:59:20 ID:2l0yDabQ
- でもFF13-2はゲームとしてはFF13よりマシにはなってるんでしょ?
- 608 :名無しさん:2011/12/28(水) 12:02:31 ID:/LWVSyHs
- >>607
5が4になったら大きな変化に見えるが、500000が499999になっても変化はほとんど見えないのでは。
- 609 :名無しさん:2011/12/28(水) 12:02:58 ID:ci1TH0m2
- モンハンやってると時々無性にミスタラがやりたくなって困る。ワレニカゴー!
- 610 :名無しさん:2011/12/28(水) 12:04:14 ID:x5.XgOdY
- さむい
かえりたい
- 611 :名無しさん:2011/12/28(水) 12:05:06 ID:na0Y63qo
- アンチャっていつシリーズ累計1300万も売れたの?
- 612 :名無しさん:2011/12/28(水) 12:06:37 ID:B7JvkV0g
- >>611
※ただしソースはソニー
- 613 :名無しさん:2011/12/28(水) 12:09:34 ID:n46r1.N6
- 先日のトルネ100万台も
>※2 SCEから販売店等に引き渡された数量。
ttp://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20111222_torne_million.html
- 614 :名無しさん:2011/12/28(水) 12:09:41 ID:h5U8iB1.
- ttp://www.inside-games.jp/article/2011/12/28/53671.html
『ぎゃる☆がん』コミックマーケット81献血応援イベントにてポスターを配布
変態紳士の血液感染経路が確立(棒
- 615 :名無しさん:2011/12/28(水) 12:09:43 ID:ci1TH0m2
- >>611
ライバルのGOWに対抗して丸々盛り盛りした結果だよね
きっとPSWで売れてるんだな
- 616 :名無しさん:2011/12/28(水) 12:10:59 ID:/LWVSyHs
- >>613
世界全体の出荷ですら、行ってるとは思えない怪しすぎる数字だが。
……まさかの生産出荷?
- 617 :名無しさん:2011/12/28(水) 12:11:32 ID:na0Y63qo
- 大抵2週したらランキングから消えるのにどうやったらそこまで売れるんだろう
- 618 :名無しさん:2011/12/28(水) 12:12:35 ID:ci1TH0m2
- >>616
一時期本体同梱だった
あとはもう盛り放題よ
- 619 :名無しさん:2011/12/28(水) 12:12:57 ID:x5.XgOdY
- 今更だけど。
https://twitter.com/#!/Nintendo/status/151525600459358208
[岩田]本日はニンテンドーダイレクトをご覧いただきありがとうございました。
『NEWラブプラス』の収録では、3DSから話しかけられ、
社長になって以来、一番返答に困りました。
みなさん、どうぞ良いお年を。#NintendoDirect
素直だw
- 620 :名無しさん:2011/12/28(水) 12:14:04 ID:OCVdBnGA
- >>606
おお、今日テトリスだったか
帰りにポイント買って帰ろう
アンバサFCは二週間に一本ぐらいのペースで販売されそうね
- 621 :名無しさん:2011/12/28(水) 12:17:22 ID:I6ecHRXw
- 最初はアンバサ対象のを配信してくのかね
否アンバサのソフトは何くるんだろうなー
- 622 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/28(水) 12:17:48 ID:86obIIgQ
- >>619
河野さんとは違い過ぎるんだよ
これではいつまで立っても勝てない
- 623 :名無しさん:2011/12/28(水) 12:18:04 ID:vRjxW4i.
- ジョイメカ3DSではよ
- 624 :名無しさん:2011/12/28(水) 12:22:10 ID:x5.XgOdY
- ちょっと話題からは取り残されてるけど。
http://www.gamecity.ne.jp/smusounext/info/
>2011.12.22 オンライン機能アップデート適用のお願い
>"演義モード"および"争覇モード"プレイ時に「通信中」と表示されたまま、
>ゲームが進行しなくなる症状を回避できるアップデートプログラム
>(バージョン2.01)の配信を開始しました。
>
>原因: 現在のシステムソフトウェア環境(バージョン1.50以前)で
> VitaからPSNサーバーへアクセスした際、
>応答が正常に受け取られないことがあるため
無双は、メモカ必須じゃないソフトのハズなんだけど
アップデートをどこに保存するんだろ。
Vitaのゲームカートリッジ内でいいのかな?
(というか、そんなんアリなのかな?
- 625 :名無しさん:2011/12/28(水) 12:22:21 ID:hQzIOyuQ
- ,.::⌒:ヽ 過去をすてようとする男カッコイイ
(::::::::::::::::::)
(:::::人::::::::)_ 小島監督、クリエイターとしては『MGS』リメイクにあまり興味が無い
(´Д`*U 丶
\___ノ ttp://www.inside-games.jp/article/2011/12/28/53663.html
- 626 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/28(水) 12:23:02 ID:86obIIgQ
- >>624
ファームウェア用のフラッシュメモリは積んでる
- 627 :名無しさん:2011/12/28(水) 12:24:23 ID:gm.0hBhA
- 河野さんはフォトカノのプレイ動画でイワッチに対抗すれば勝てるかもシレン
- 628 :名無しさん:2011/12/28(水) 12:24:58 ID:uYxlptIY
- SCEはエンタメ屋さんであることを完全に忘れてるからね。
社名のEは取っ払った方がいいレベル。
|-`ミ.。oO(もっともハード屋としても軸足が定まってないけどな)
- 629 :名無しさん:2011/12/28(水) 12:25:13 ID:n46r1.N6
- >>622
自分の扱ってる商品を理解してないんだから無理ですわなー
- 630 :名無しさん:2011/12/28(水) 12:26:48 ID:Uvyg57Bg
- >>624
問題は無双側のソフトじゃなくて、本体側のシステムソフトウェアだから
本体のファームウェアを書き換えただけだと思うよ。
- 631 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/28(水) 12:27:02 ID:86obIIgQ
- >>629
それもあるし、臭いモノに蓋をする体質改めないと絶対にだめだ
- 632 :名無しさん:2011/12/28(水) 12:28:16 ID:Uvyg57Bg
- >>628
エンタメ屋だったのは初期に応援に来てたSMEの人達だけで
SCEの人達は元々そうじゃなかったのでは?
- 633 :名無しさん:2011/12/28(水) 12:29:17 ID:lCJM4w66
- >>619
「(リンコ一筋なんで)一番返答に困りました」
- 634 :名無しさん:2011/12/28(水) 12:29:43 ID:x5.XgOdY
- >>630
うーん。
Vita本体のファームバージョンは、最近1.51がでたばっかりだったような。
という意味で、「アップデートプログラム(バージョン2.01)」てのは
何か変な感じ。
>>626
カートリッジに、空き容量(もしもの時用)がアル、てことなのかな?
- 635 :名無しさん:2011/12/28(水) 12:30:22 ID:h5U8iB1.
- ttp://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/502/020/sce2.jpg
これとの契約のせいでVITAちゃんの方に被害が(ぼー
- 636 :名無しさん:2011/12/28(水) 12:31:44 ID:uYxlptIY
- >>632
まあクタラギさんがソフト指向じゃない人だったからねえ。
コンピューティング分野についても、壮大に勘違いしてた臭いのだけど。
ゲームへの愛情が任天堂と比べてあまりにもね…。
|-`ミ.。oO(SCEの現在を見てると、哀しくなる)
- 637 :名無しさん:2011/12/28(水) 12:32:52 ID:HHpdA20c
- トップが製品の内容を理解した上でソフトタイトルに駄目出しが出せる人と
下から上がってきたのをみるだけ(と思われる)の人とじゃ差が出て当たり前だよなあ。
- 638 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/28(水) 12:34:27 ID:86obIIgQ
- >>634
本体
- 639 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/28(水) 12:36:21 ID:86obIIgQ
- >>636
私は久夛良木さんがエンジニア出身とは思えない
あれは明らかに特殊相対性理論を理解していない
- 640 :名無しさん:2011/12/28(水) 12:36:28 ID:n46r1.N6
- ファームウェア用「しか」積んでないって事ですわな。
PS3はそれも削ってHDD無しではまともに起動しなくなってるんだったか。
- 641 :名無しさん:2011/12/28(水) 12:37:02 ID:GJ9uucCc
- テレ東はいつの間にテレビで番組つくっていいんだよ
- 642 :名無しさん:2011/12/28(水) 12:37:16 ID:h5U8iB1.
- まぁ本体が堂々と2番手商法宣言してるうちは、ねぇ
(メジャーな)○○っぽいから売れる!は中進国的思考と言うか
- 643 :名無しさん:2011/12/28(水) 12:37:59 ID:101mHC1E
- >>625
未来をも捨てる人ですから
- 644 :名無しさん:2011/12/28(水) 12:38:20 ID:5N6CvkD2
- >>642
○○っぽいのがよければ
普通○○そのものを買うわなw
よほど事情でもなければ。
- 645 :名無しさん:2011/12/28(水) 12:38:23 ID:1WjJQQMI
- くたたんはエンジニア的思考回路が、
バブル期辺りで停止してる気がするw
- 646 :ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2011/12/28(水) 12:38:33 ID:6OEsTnvg
- ( ・_・)4人員いれば、それはゲームです(哀
- 647 :名無しさん:2011/12/28(水) 12:39:41 ID:uYxlptIY
- >>639
おいらも特殊相対性理論はさっぱりだけど、
あの人のコンピューティング思想がめちゃくちゃなのは
インタビュー読むだけでも理解できましたん。
|-`ミ.。oO(ネットワークは夢のツールじゃないよなあ)
- 648 :名無しさん:2011/12/28(水) 12:40:24 ID:HH0EHFCE
- >>639
コケスレでもSFCとかの音響チップの技術屋と言われてたけど、
あくまで管理者層の匂いしか感じなかったな
- 649 :名無しさん:2011/12/28(水) 12:41:04 ID:WHpHkw9A
- クタタンって妄想上の技術語るだけの工大生でしょ(棒
- 650 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/28(水) 12:41:48 ID:86obIIgQ
- >>647
光速度一定の法則だけでも理解してると違う
- 651 :名無しさん:2011/12/28(水) 12:43:45 ID:HH0EHFCE
- 一般相対論がわけわかめだから特殊なんてとてもとても(棒
- 652 :名無しさん:2011/12/28(水) 12:44:08 ID:Z6m88MnM
- 一時話題になったインタビューの和訳版?
任天堂の宮本茂氏、独占インタヴュー « WIRED.jp 世界最強の「テクノ」ジャーナリズム
http://wired.jp/2011/12/28/%e4%bb%bb%e5%a4%a9%e5%a0%82%e3%81%ae%e5%ae%ae%e6%9c%ac%e8%8c%82%e6%b0%8f%e3%80%81%e7%8b%ac%e5%8d%a0%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%b4%e3%83%a5%e3%83%bc/
- 653 :名無しさん:2011/12/28(水) 12:44:10 ID:/LWVSyHs
- >>648
直々に作ったとは、とてもじゃないけど思えないからな。
くたたんが率いていた「部署が」作った物なのだろうな。
- 654 :名無しさん:2011/12/28(水) 12:45:00 ID:n46r1.N6
- むしろクタタンが想像上の存在(bo
ttp://www1.odn.ne.jp/~cbs78480/retuden14.gif
ttp://www1.odn.ne.jp/~cbs78480/game_creator_retsuden.html
- 655 :名無しさん:2011/12/28(水) 12:45:05 ID:101mHC1E
- クタタンは忘れてるんじゃねーの?学校で勉強した事を忘れるとかよくある事だし
- 656 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/28(水) 12:46:04 ID:86obIIgQ
- >>651
そんなに難しくない
基本は光の速度が唯一絶対って考えだから
- 657 :名無しさん:2011/12/28(水) 12:46:34 ID:WHpHkw9A
- クタタンってそれっぽい事を言うのだけは得意だからみんな騙せたけど
今の連中はそれすら言えずお願いと泣き落とししかできないからこの点でも劣化してるな
- 658 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/28(水) 12:46:38 ID:86obIIgQ
- それを証明する数式がややこしいんだよね
そっちは私もさっぱりだw
- 659 :名無しさん:2011/12/28(水) 12:47:49 ID:pdEH4ZwU
- >>646
ポ○ソ○ト「俺達自身がゲームだったのか…」
- 660 :名無しさん:2011/12/28(水) 12:48:04 ID:5N6CvkD2
- >>656
光が世界最速なのはいいとして
どんな状況下からの観測でも一定って
どこでどう考えればたどり着く結論なんだとw
- 661 :名無しさん:2011/12/28(水) 12:49:03 ID:HH0EHFCE
- >>656
どうせなら特殊より一般の方が難しいと突っ込んで欲しかった
>>658
数式はE=MCで(嘘
- 662 :名無しさん:2011/12/28(水) 12:49:58 ID:vRjxW4i.
- ファーストの弱いSCEこそユーザー目線で誠実に商売やらないといけないと思うんだけどなぁ
- 663 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/28(水) 12:50:11 ID:86obIIgQ
- >>661
たしかにそうだけどねw
- 664 :名無しさん:2011/12/28(水) 12:50:22 ID:HH0EHFCE
- >>660
速度が一定なのは観測結果だから結論じゃない
- 665 :名無しさん:2011/12/28(水) 12:51:06 ID:HkIpPC4k
- javaに全部とける未来マダー?
- 666 :名無しさん:2011/12/28(水) 12:51:20 ID:Uvyg57Bg
- >>639
PS3はなぜ失敗したか?を読んでクタたんの来歴見たけど、技術系を選んだだけで
彼の志向自体は技術的な物は割とどうでもいい感じな気がしました。
もちろん本自体がそう書いてる訳じゃなく、自分が思った感想です。
- 667 :名無しさん:2011/12/28(水) 12:51:36 ID:gm.0hBhA
- >>640
分解記事によると4GBのチップを積んでたはず
用途が限られてる分、3DSの倍も有ると言う以前にちょっと効率が悪いのでは?と思わないでもない
- 668 :名無しさん:2011/12/28(水) 12:53:18 ID:2l0yDabQ
- そんなにSCEを悪く言うのはやめなよ。
臭い物に蓋をするのがSCEの精一杯なんだよ(棒
誰かが言ってたサポートで任天堂は一緒に解決してくれる、SCEは一緒に悩んでくれるみたいに。
- 669 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/28(水) 12:53:21 ID:86obIIgQ
- >>660
話として伝わってるのはバスに乗ってる時に時計台みてひらめいたとかなんとか
- 670 :名無しさん:2011/12/28(水) 12:53:31 ID:Uvyg57Bg
- >>660
まあ確かに水の中では遅くなるし、重力の影響も受けるけど
基本的に”速く”はならないからね> 光
- 671 :名無しさん:2011/12/28(水) 12:53:33 ID:HH0EHFCE
- >>660
あと、光が最速なんて言ってない。
その辺りが先日の光速を超えたニュースで理解してない人がだいぶ出た
- 672 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/28(水) 12:54:05 ID:86obIIgQ
- >>667
一番やすいからなんだろうね
- 673 :名無しさん:2011/12/28(水) 12:54:13 ID:HHpdA20c
- 相対性理論とかの本を読んでいる時は解った気にはなるんだけど
読み終わったらすぐに内容を忘れる。
だから何度も同じ本を楽しめる。
- 674 :名無しさん:2011/12/28(水) 12:55:31 ID:hQzIOyuQ
- メンズノンノにVITA特集してて
ゲームに詳しい平林さんという方がインタビューで言っていた(*´Д`*)
過去の経験から判断は早計、既存のモノに足したモノではなく
今までになかった価値観のマシン
革命には時間がかかる、明治維新もそうだった
VITAはそういう時代の転換期に生まれたマシン
- 675 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/28(水) 12:56:13 ID:86obIIgQ
- >>671
そうそう
理論上は光速以上もありうる
真空上の光が一低速なだけだよ
- 676 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/28(水) 12:56:23 ID:86obIIgQ
- 一定速だ
- 677 :名無しさん:2011/12/28(水) 12:57:33 ID:AThRTZLc
- >>625
奇遇だな。俺らもだ
- 678 :名無しさん:2011/12/28(水) 12:57:45 ID:5N6CvkD2
- あくまで一定ってだけだったのか。光速。
それより早いのが見つかってなかったってだけか。
- 679 :名無しさん:2011/12/28(水) 12:57:55 ID:1WjJQQMI
- >>674
知識の蓄積は有る(だろう)けど、
思考回路が最初からおかしいからw>平林
- 680 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/28(水) 12:58:20 ID:86obIIgQ
- >>678
あれはGPS使って計測したのでまだ信じてる人は少ない
- 681 :名無しさん:2011/12/28(水) 12:58:22 ID:101mHC1E
- >>674
Goちゃんの後継機のVITAたんがそんな大層な携帯機じゃないだろうw
- 682 :名無しさん:2011/12/28(水) 12:58:47 ID:2l0yDabQ
- >>674
イルカが見られたりしてゲームで遊べないゲームマシンという意味か!
確かに今までになかった価値観のマシンだな(棒
- 683 :名無しさん:2011/12/28(水) 12:59:01 ID:h5U8iB1.
- ttp://www.inside-games.jp/imgs/zoom/232953.jpg
PSPヒーローズファンタジアのパッケ絵
作品には罪が無い…が2012年に出るソフトと考えると苦笑いしてしまうな
- 684 :名無しさん:2011/12/28(水) 12:59:56 ID:uYxlptIY
- >>674
平林さん、夢みたVitaはコノザマでどう現実と折り合いをつけるのかと思ったけど、
現実をなかったことにする方向に思考を修正したのね。
|-`ミ.。oO(3DSのソーシャル性について触れているメディアは、私のしる限りではこことゲハだけという悲劇)
- 685 :名無しさん:2011/12/28(水) 13:00:16 ID:Ufm3iDGs
- >>683
好きな作品も多いんでちょっと興味あるんだようなこれ
ケロロだけはなぜ入れたんだって感じだが、浮きすぎだろこいつだけ
- 686 :名無しさん:2011/12/28(水) 13:00:42 ID:2l0yDabQ
- 収録作品が古いからパッケージも時代に合わせてみました。
- 687 :名無しさん:2011/12/28(水) 13:01:12 ID:9dihHxMI
- >>683
これ絶対企画考えたやつの趣味だろとしか思えない作品チョイスなんだよなぁw
- 688 :箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2011/12/28(水) 13:01:30 ID:Op6WpsZY
- ここはメディアなのか?
コケスレ日報でも作れと?w
- 689 :名無しさん:2011/12/28(水) 13:02:43 ID:5N6CvkD2
- >>688
「マス」メディアではないが
オレらにとっての情報交換媒体ではあるさw
- 690 :名無しさん:2011/12/28(水) 13:02:49 ID:2l0yDabQ
- 日記でコケスレ新聞が届くのか。
4コマしかない新聞だけどな。
- 691 :名無しさん:2011/12/28(水) 13:03:04 ID:1WjJQQMI
- >>683
この縦長さがSFCのパッケみたいだw
- 692 :名無しさん:2011/12/28(水) 13:03:47 ID:2l0yDabQ
- 確かにSFCのゲームのパッケージに混ざってたら分からないかも。
- 693 :名無しさん:2011/12/28(水) 13:05:44 ID:Ufm3iDGs
- そういわれると確かにそんな感じだなこれ
- 694 :名無しさん:2011/12/28(水) 13:06:19 ID:gm.0hBhA
- >>683
いやいや、リアルタイムでもこのセンスは無い
もう少しバランスを考えて配置するくらいはしないと
- 695 :名無しさん:2011/12/28(水) 13:06:45 ID:uYxlptIY
- >>688
情報が共有される場はすべてメディアですん。
草の根と草の根を緩やかに結合する「すれ違い」のソーシャル性について
マジメに触れることができているのはゲハ界隈のみですよ。
ソーシャルのアイテム課金はゲームコインが担うのだけども、
それは外に持ち歩けば自然にたまる仕組み。
そして持ち歩けばすれ違う。
すれ違えばみんなが遊んでいるゲームがわかる。
同じゲームを買えばみんなで楽しめる。
こういうサイクルを計算してたかはわからんけど、
サイクルが回っちゃうと恐ろしい効果をもつと思うぞ。
|-`ミ.。oO(これを革命的と評せないならゲームライターなんてみんな廃業しちまえばいい)
- 696 :名無しさん:2011/12/28(水) 13:07:21 ID:Uvyg57Bg
- >>690
恐怖新聞とどっちがいいんだろう?
- 697 :名無しさん:2011/12/28(水) 13:08:31 ID:uYxlptIY
- 不定期刊「しょくしゅ新聞」
ライターはもっさりとせなみさん、および有志。
|-`ミ.。oO(あ、しばらく日記受信してねーや…帰ったら受信しなきゃ)
- 698 :名無しさん:2011/12/28(水) 13:08:31 ID:101mHC1E
- >>696
コケスレ新聞はカオスなだけだよ!
- 699 :名無しさん:2011/12/28(水) 13:09:18 ID:Uvyg57Bg
- >>695
すれ違いMii広場で良くすれ違う人と会話出来るようになると
妙な気分になるね。
お互いMiiしか知らないのに会話してるんだよw
- 700 :名無しさん:2011/12/28(水) 13:09:37 ID:Ufm3iDGs
- >>696
読むたびにカッチャイナーされる恐怖か
- 701 :名無しさん:2011/12/28(水) 13:09:51 ID:101mHC1E
- >>697
俺も受信してないMM2Rやってたから受信するのが怖いw
- 702 :名無しさん:2011/12/28(水) 13:10:07 ID:5bhin8uM
- もじぴの中村氏が「新感覚ってキャッチフレーズに気をつけろ」って言ってたけど、
革命的とかそういう類のキーワードもたいてい怪しいのよね
- 703 :名無しさん:2011/12/28(水) 13:11:31 ID:HHpdA20c
- すれちがい伝説でお世話になってるから、よくすれちがう人のMiiに対して
妙な親近感が湧く。
- 704 :名無しさん:2011/12/28(水) 13:11:51 ID:101mHC1E
- >>702
何に対しての革命的なのか全然分からないからなぁ
- 705 :名無しさん:2011/12/28(水) 13:11:56 ID:FypMy5L2
- 3G回線を使ったネットワークに非ずばソーシャルに非ず、
みたいな思い込みよね
平林さんに限らないけど
- 706 :箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2011/12/28(水) 13:12:17 ID:Op6WpsZY
- すれ違いの真価をより発揮するためには今の倍普及して欲しいところ
- 707 :名無しさん:2011/12/28(水) 13:12:19 ID:2l0yDabQ
- たしかに今のすれ違いのMH3Gとマリカ、マリオだらけの現状をみればそんなに売れてるのなら
買ってみるかと思う人が出てくるのかも。
- 708 :名無しさん:2011/12/28(水) 13:12:39 ID:L19co9JQ
- >>706
1000万台か
- 709 :名無しさん:2011/12/28(水) 13:12:54 ID:5N6CvkD2
- >>705
時と場所を選ばない通信手段ではあるが
ゲームで使うにゃあまだいろいろと非現実的だからねえ。
- 710 :名無しさん:2011/12/28(水) 13:12:57 ID:h5U8iB1.
- 食い物の新感覚なんちゃらは大抵1度食ったらもういいって感じだな
- 711 :名無しさん:2011/12/28(水) 13:13:01 ID:WHpHkw9A
- ヽ、 ヽ ヽ 、 ヽ
)ヽ、_,,,..._ ヽ、_, げえッ───────!!!
iー-、::_: `、ゝ_,,- ノ ( ) 、 )
ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-"イ / ` 、ノ `i ( l
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' |ノ ヽ、 i、 ノ
|6`i/:::. ,,-.―'' /i|.ー-、. |
ヽ ::: i :: ⌒ : | <・・こ、コケスレ新聞見出しにカッチャイナーが…
ヽ`l | :: /ニ`i /
`|:. ヽ、 i_,,,、/ / ,へ___
,|:::._ヽ___/ _//`ー--、ニ=--―,
| ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄| / / / __  ̄ ̄`¬
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ヽ | // / / 三三三 /
- 712 :名無しさん:2011/12/28(水) 13:13:07 ID:1WjJQQMI
- 革命的と聞いて速攻でPeggleのAAが浮かぶ…w
- 713 :名無しさん:2011/12/28(水) 13:13:26 ID:uYxlptIY
- Vitaちゃんにナニか新しいものがあるとすれば3G回線ぐらいなもんだけども、
3G回線でナニをするかは当のSCE自体が提示していない状況なわけで。
で、一方でソーシャルゲーよりヤバげなソーシャル性をすれ違い通信で実装してる任天堂と。
|-`ミ.。oO(革命、革命と騒ぐ横で、本当の革新はすでに起きてるんじゃないのかね?)
- 714 :名無しさん:2011/12/28(水) 13:14:12 ID:Uvyg57Bg
- >>705
というかソーシャル=通信で課金でウハウハ!くらいの認識しかないもの。
- 715 :名無しさん:2011/12/28(水) 13:15:18 ID:101mHC1E
- >>713
任天堂への革命という意味なんだろうか?
- 716 :名無しさん:2011/12/28(水) 13:15:22 ID:hQzIOyuQ
- 要約したので詳しい事はメンズノンノ誌面で…(*´Д`*)
ちなみに1ぺーじの特集です
あと堀井ゆうじさんのインタビュー記事も3Pありますので(*´Д`*)
- 717 :名無しさん:2011/12/28(水) 13:15:24 ID:h5U8iB1.
- >>709
ttp://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1112/27/news091.html
無料Wi-Fiスポット搭載の自販機、アサヒ飲料が展開
>初年度は1000台を目標とし、5年以内に1万台超への拡大を目指す。
今のところはこっちの方が現実的か
- 718 :名無しさん:2011/12/28(水) 13:15:44 ID:5bhin8uM
- >>705
ぼっちだとマルチプレイできません><ってのも思い込みに過ぎんな
┌→
△
- 719 :名無しさん:2011/12/28(水) 13:15:55 ID:L19co9JQ
- >>714
いや、もしそれをやりたいならそれをできる土台をしっかり整えるのはSCEの責任でしょ
それすら御座なりでサード任せにしてるんじゃ?
- 720 :箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2011/12/28(水) 13:16:13 ID:Op6WpsZY
- >>708
10人に一人が持っている
3DSは持ち歩くのが当たり前という認識になるにはそんくらいかなぁと
まだまだすれ違い通信内蔵してること知らない人も居るんで(ウチに言われるまで知らなかった姉夫妻とか)
- 721 :名無しさん:2011/12/28(水) 13:16:15 ID:uHe4871k
- 今日は水曜だったか。
Vitaは先週の半分くらいは売れてんのかねぇ。
- 722 :名無しさん:2011/12/28(水) 13:16:51 ID:gm.0hBhA
- 新感覚アクション(仮)
新感覚アドベンチャー(仮)
新感覚RPG(仮)
新感覚SLG(仮) …etc
勝つる(棒
- 723 :名無しさん:2011/12/28(水) 13:17:02 ID:Uvyg57Bg
- >>717
採算取れるのかな?面白い試みだけど。
- 724 :名無しさん:2011/12/28(水) 13:18:27 ID:uYxlptIY
- ソーシャル=課金でウハウハ
という図式も、キャリアが完璧に地ならしした
携帯電話のプラットフォームに低コストで乗れるからこそで、
そこから外れるVitaちゃんは恩恵を受けることはできないわけで。
月額1500円程度の定額制で、かつゲーム内課金が月々のドコモの請求に
溶け込む方式をつくれればVitaちゃんにも可能性はあったかもしれないけどね。
|-`ミ.。oO(ユーザーが望むか、という視点がさっぱりないことに目をつぶれば、だけどね…)
- 725 :名無しさん:2011/12/28(水) 13:18:41 ID:SQMEbVUA
- 問題は、うちの会社は男性がほとんどなのに、すれ違うMiiは可愛い女の子ばかりという点だ
- 726 :名無しさん:2011/12/28(水) 13:18:43 ID:LZ9CUAmY
- |з-) 甘えた考えなのは今までサードが甘やかしてきたからでしょ?バンナムとかは責任取りなよ。
- 727 :名無しさん:2011/12/28(水) 13:20:01 ID:2l0yDabQ
- すれ違ったのにMHのカードしか届いてない人とか多いからなぁ。
- 728 :名無しさん:2011/12/28(水) 13:20:23 ID:uYxlptIY
- >>725
|;;ミ.。oO(……ゴメン)
- 729 :名無しさん:2011/12/28(水) 13:20:47 ID:GJ9uucCc
- メンズノンノなんて読んだ事ねぇよ、冬
- 730 :名無しさん:2011/12/28(水) 13:21:22 ID:Uvyg57Bg
- >>725
ネカマならぬスレカマ…
- 731 :名無しさん:2011/12/28(水) 13:21:57 ID:101mHC1E
- ネカマはネットオカマの略だから
すれ違いオカマはスレカマになるのかな?
- 732 :名無しさん:2011/12/28(水) 13:22:35 ID:101mHC1E
- こんなネタが何故かぶるのかw
- 733 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/12/28(水) 13:24:39 ID:2uVHvQSA
- ,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
毎度おなじみ流浪の番ぐm……もとい、戦国無双クロニクルですもー。
ついに第二次上田城・西軍でくのいちのユニーク武器を取れましたもー!!!
これにて全武将の全ての武器を集め終わりましたも!!!
……さあ、次は全イベント回収ですもー……。
- 734 :名無しさん:2011/12/28(水) 13:28:44 ID:WHpHkw9A
- >>726
バンナム「サーセンwwwwwwwww」
- 735 :名無しさん:2011/12/28(水) 13:35:00 ID:Z6m88MnM
- やっぱり3DS版洞窟物語きたか
日本一ソフトウェア、『洞窟物語』のニンテンドー3DS版を始め新作情報を公開 - ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201112/28007892.html
- 736 :名無しさん:2011/12/28(水) 13:37:07 ID:Ufm3iDGs
- >>735
日本一なんで出さないかと思ってた
- 737 :名無しさん:2011/12/28(水) 13:37:58 ID:I6ecHRXw
- そういえば、秋葉駅前セガ地下のモンハン集会j じゃなかった休憩所のハンターさん達が皆3DSになってて吹いた
これみる限り熱心なユーザの移行には成功してるなぁと思う
- 738 :名無しさん:2011/12/28(水) 13:38:22 ID:B/AIrChE
- >>733
……作業になってないか?w
- 739 :名無しさん:2011/12/28(水) 13:38:53 ID:5pNhaAnA
- >>735
> 秋葉原電気外祭り2011冬で発表
・・・うん、まぁ「電気街」って感じじゃ無くなって来てるけど・・・ねぇ・・・
- 740 :名無しさん:2011/12/28(水) 13:40:19 ID:8yRMfqSU
- ただいも
GBAのゼルダやってるんだけど
ゼルダってRPGじゃないよね?途中中断できるアクションゲームだよね?
- 741 :名無しさん:2011/12/28(水) 13:40:30 ID:x7p8g3mE
- >>671
力を加えていって加速して光速を超えることはないってことだから、始めから超高速ならいいってことだもんね。
その場合、力を加えていって光速より減速することはできないんだが。
- 742 :名無しさん:2011/12/28(水) 13:41:35 ID:4UPQ0Rdk
- >>738
楽しんでるみたいだから良いじゃない。
ととモノの時もすごい縛りプレイというか、回収プレイしてて驚いたし。
- 743 :名無しさん:2011/12/28(水) 13:42:43 ID:na0Y63qo
- スーパーマリオ正式版のお知らせが来てら
- 744 :名無しさん:2011/12/28(水) 13:43:11 ID:.jF.n8TA
- コケスレには珍しいレベルで1本をしゃぶりつくすなあ
(ただしポケモンは除く)
- 745 :名無しさん:2011/12/28(水) 13:43:38 ID:4UPQ0Rdk
- >>740
あの当時はドルアーガの塔もRPGだったんだし、RPGでもいいのでは?
- 746 :名無しさん:2011/12/28(水) 13:44:05 ID:8yRMfqSU
- 太くてしゃぶりつけません><;;
- 747 :名無しさん:2011/12/28(水) 13:44:09 ID:hQzIOyuQ
- ,.:::.⌒⌒:::::ヽ
(::::::::::::::::::::::::::::)
(::::::::::::::人:::::::::ノ
(:::: (*´Д`*)ノ
 ̄/ つとl 無双クロニクルを作った人も
しー-J リキさんがここまでやり込んでくれてると知ったら、さぞ嬉しいでしょうね
- 748 :名無しさん:2011/12/28(水) 13:44:18 ID:vRjxW4i.
- ゼルダSSは間違いなくRPGだと思う
- 749 :名無しさん:2011/12/28(水) 13:45:13 ID:uYxlptIY
- まぁ私もMH3を2800時間ぐらいやりましたし。
|-`ミ.。oO(Wiiの総起動時間が3500時間を超えて、いよいよドライブ音があやしくなってきた)
- 750 :名無しさん:2011/12/28(水) 13:45:48 ID:B/AIrChE
- 無双クロはあの実績システムからしてやり込ませる作りって気はするw
でも難易度高いとワンコンボで死んじゃうw
- 751 :名無しさん:2011/12/28(水) 13:46:28 ID:8yRMfqSU
- >749
PCのドライブとかと相姦できないん?
- 752 :名無しさん:2011/12/28(水) 13:46:29 ID:5pNhaAnA
- >>748
ゼルダは真の意味での「ロールプレイング」なゲームだなw
ゲームの本質はアクションゲーだけどw
- 753 :名無しさん:2011/12/28(水) 13:46:55 ID:B/AIrChE
- >>749
それだけやったのなら当たりの個体じゃないかw
うちのは累計400時間くらいだけど音が怪しいぞw
- 754 :名無しさん:2011/12/28(水) 13:47:44 ID:uYxlptIY
- >>751
WiiはDVDじゃないし、GC互換もあるし、汎用ドライブに交換はできないでしょ。
|-`ミ.。oO(変換の調教がいいかんじですのう…w)
- 755 :名無しさん:2011/12/28(水) 13:48:15 ID:5pNhaAnA
- >>754
素直に修理出せばえーねんw
- 756 :名無しさん:2011/12/28(水) 13:49:51 ID:x7p8g3mE
- >>745
もっと原点に立ち返って、ゲーム内のキャラクタを演ずるごっこ遊びは全てRPGと考えよう。
将棋とかトランプぐらいしかRPGじゃないものは無くなるな。
- 757 :名無しさん:2011/12/28(水) 13:49:58 ID:GJ9uucCc
- シアトリって究極の譜面クリアしないと先に進めないような造りなんだろうか('A`)
- 758 :名無しさん:2011/12/28(水) 13:50:10 ID:98pvK9iU
- >>739
今回は場所とれなかったみたい
- 759 :名無しさん:2011/12/28(水) 13:51:08 ID:uYxlptIY
- >>753
箱○が静かに思えるぐらいの轟音でまわりますよー。
んでたまに妖しいシーク音が鳴ったり。
あとGPUが瀕死らしくて、画面にノイズが入ります。
まぁ気にしなければ気にならないのだけど、ムービーの時とかは
かなり派手にノイズが出ることもありますねー。
|-`ミ.。oO(にしてもよく酷使したもんだ。というかよく修理なしでここまで持ってるなw)
- 760 :名無しさん:2011/12/28(水) 13:52:08 ID:vRjxW4i.
- >>757
音ゲーでそれはないんじゃないかなぁ…
進める人限られすぎるだろw
- 761 :名無しさん:2011/12/28(水) 13:52:51 ID:B/AIrChE
- そもそも海外は日本ほどオフのRPG売れてないしね
日本より市場は大きいのにポケモン以外の売上は大きく下がってしまう
- 762 :名無しさん:2011/12/28(水) 13:53:27 ID:B/AIrChE
- >>759
それは修理するべきじゃねw
中身丸ごと交換になりそうだがw
- 763 :名無しさん:2011/12/28(水) 13:56:23 ID:gm.0hBhA
- >>735
DSiWare版が既に有るからちと今更な気もするけどキーコンフィグを付けてスライドパッド操作に
合わせた調整をしてくれてるなら買ってもいいかなぁ
- 764 :名無しさん:2011/12/28(水) 13:56:38 ID:101mHC1E
- ドライブだけなら3150円あたりでいけたはずw
- 765 :名無しさん:2011/12/28(水) 13:57:22 ID:9dihHxMI
- >>761
スカイリムが1千万いったのは快挙だねぇ
- 766 :名無しさん:2011/12/28(水) 13:57:43 ID:B/AIrChE
- >>764
いや、GPUがやられてるっぽいしw
俺のも音は初期のうちから凄いんだよなあ
ドライブはGCに比べるとかなり品質悪い感じがする
- 767 :名無しさん:2011/12/28(水) 13:58:21 ID:uYxlptIY
- >>762
貧乏性なのでWiiUまで粘りますん。
あ。そーいやいっかい修理だしてるな。
GCのソフトが入った状態で間違ってGCソフト突っ込んじゃって、
どちらもイジェクト出来なくなったときに取り出してもらった。
もしかしたらその時ドライブ取り出してるかも。
|-`ミ.。oO(といってもその時点での稼働時間は200時間あるかないかだけどな…)
- 768 :名無しさん:2011/12/28(水) 13:59:57 ID:5bhin8uM
- ゲハにゅに、高橋名人がファミコンのバッテリー交換した記事をもうちょっと補足したのが出てた
ボタン電池ではなくリチウム電池を使う発想は無かった。これやるとほぼ一生分持つってさ
- 769 :名無しさん:2011/12/28(水) 14:01:03 ID:101mHC1E
- >>766
なるほどwまぁ、しょうがないんじゃないかなw
- 770 :名無しさん:2011/12/28(水) 14:01:05 ID:uYxlptIY
- ノイズはたまに派手に出るけど、普段はチラつくときもある、ぐらいなので
気にせず使う事にしましたん。
|-`ミ.。oO(FE暁300時間、メトプラ1〜3で300時間、ピクミン1,2で150時間、MH3で2800時間…地味にオプーナ30時間)
- 771 :名無しさん:2011/12/28(水) 14:01:23 ID:5bhin8uM
- >>763
確か洞窟物語スレに我慢できず海外版買った人の書き込みがあったが、
記憶が確かなら、あまり良いものではないとか・・・
- 772 :名無しさん:2011/12/28(水) 14:01:50 ID:8yRMfqSU
- http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20111226027/
ソフマップ,ゲーム機の本体などが当たる福袋各種を2012年元日に発売
1)“絆”ゲ−ム機袋 9,800円 〜 19,800円
毎年大好評のゲーム機袋!兄弟または親子、夫婦など家族との時間を大切にしたい方へ、一緒にゲームをして「絆」を深めて頂けるよう、今年人気のゲーム機本体が入ったお得な福袋!
VITAんやNGPがはいってたりするのん?
- 773 :名無しさん:2011/12/28(水) 14:03:19 ID:5bhin8uM
- >>772
コレが入ってます
ttp://www.jp.playstation.com/scej/title/kizna/
- 774 :名無しさん:2011/12/28(水) 14:06:28 ID:MKFQFy.k
- >>766
スロットローディングだから壊れやすいんじゃねーかな
って勝手に思ってるわ
カーステも良く壊れるし(これは車内の環境が劣悪になりやすいからってのがでかいんだろうけどw)
- 775 :名無しさん:2011/12/28(水) 14:06:44 ID:0ghdyRDA
- >>770
FE暁の最後の塔で階ごとに入る回想会話のシーンで
ドライブががっちゃがっちゃがっちゃがっちゃ鳴り続けたよねw
- 776 :名無しさん:2011/12/28(水) 14:07:05 ID:MQfyE6xU
- ゼルダはアクションアドベンチャーだろ。
初代公式的に言って。
先日Wiiのドライブ不調で修理に出したら全交換の目にあった。
何よりVC,Wareの最ダウンロードがめんどくせぇ
- 777 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2011/12/28(水) 14:07:36 ID:bIBbbWjA
- >>738
あれは作業だったな・・・
>>740
昨日クリアしたけど町が面白くて良かった
街を素通りするだけのRPGがあ(ry
- 778 :名無しさん:2011/12/28(水) 14:09:13 ID:5bhin8uM
- 写真コンテスト。アドレス左に出るアイコン違うね
ttp://3dphoto-contest.nintendonetwork.net/
- 779 :名無しさん:2011/12/28(水) 14:09:49 ID:8yRMfqSU
- http://www.gamer.ne.jp/img/news/20111227/00318c52b0c68025d19f0483ed230ecbcf09/o/2.jpg
- 780 :名無しさん:2011/12/28(水) 14:14:08 ID:8yRMfqSU
- モンハンの今年最後の分が入ってきたみたいだけど
なくなるんかな〜
田舎なのにダンボールひとつにいっぱい入ってきてたよ
- 781 :名無しさん:2011/12/28(水) 14:16:25 ID:WHpHkw9A
- 一体何回ここにQBが貼られるのだろうか
- 782 :名無しさん:2011/12/28(水) 14:17:17 ID:/LWVSyHs
- >>781
契約するまで……とか?
- 783 :名無しさん:2011/12/28(水) 14:17:56 ID:Ufm3iDGs
- QBはバンナムあたりならともかくソニー自身がやるとは思わんかったな
- 784 :名無しさん:2011/12/28(水) 14:20:13 ID:MKFQFy.k
- >>780
お年玉需要をどこまで奪えるかが注目
- 785 :名無しさん:2011/12/28(水) 14:23:28 ID:5pNhaAnA
- ヤターB面のL9-H5クリアデキター
・・・毎回思う事だけど何故スペースシャトルなんだ・・・?
>>781
とりあえずコケスレだけで4〜5回貼られてるな・・・
- 786 :名無しさん:2011/12/28(水) 14:24:59 ID:ci1TH0m2
- おかしい、ラブプラスSDカードを叩いてた人たちがQBメモステには反応していない(棒
前者は8GBで2,800円前後、後者は4GBで3,000円越えなのに(棒棒
- 787 :名無しさん:2011/12/28(水) 14:28:05 ID:101mHC1E
- >>786
その前からキャラメモステはあったんだけどな。ずっと
- 788 :名無しさん:2011/12/28(水) 14:29:13 ID:5bhin8uM
- リズム怪盗遊んだ。こっちも出来が凄く良さそうだなー楽しみやわー
こっちはリズ天リスペクトっぽいから、後半に高難易度のバージョンが出るとかそういう差別化になるかね
- 789 :箱入りわんこ&kokw members Project mippai ◆WANKOdogNQ:2011/12/28(水) 14:31:26 ID:Op6WpsZY
- ミクさん用3.9GBとか有ったしな
- 790 :名無しさん:2011/12/28(水) 14:31:34 ID:B/AIrChE
- よし、対抗してゴジラなメモリーカードを(DC
- 791 :名無しさん:2011/12/28(水) 14:32:24 ID:5bhin8uM
- >>789
それって0.1GB分領域取られてるだけのメモステ・・・?
- 792 :名無しさん:2011/12/28(水) 14:34:52 ID:h4kvRW0Q
- >>785
ああ、確か当時のソ連でスペースシャトルのパク…偶然似たロケットが打ち上げられたんだよ。
その後すぐにシャトルはなかった事扱いされるとは思わずに。
- 793 :名無しさん:2011/12/28(水) 14:35:09 ID:101mHC1E
- とある科学の超電磁砲なメモステも出るしな。
悲しいわなぁブーメラン体質は
- 794 :名無しさん:2011/12/28(水) 14:35:34 ID:B/AIrChE
- >>792
ブランなら本当にただの偶然だと思うよ
ほぼ同時期だからね
- 795 :名無しさん:2011/12/28(水) 14:39:14 ID:4UPQ0Rdk
- >>783
ソニーはアニメ関係に食い込んでますからね。
映像や音楽文化にはそこそこ理解を示すんですけどね。
- 796 :名無しさん:2011/12/28(水) 14:40:06 ID:8yRMfqSU
- まどか→あにぷれっくす→元ソニーミュージック
この関係です><;;
- 797 :名無しさん:2011/12/28(水) 14:40:59 ID:Ufm3iDGs
- >>795
アニメ関係の人間が企画したなら、QBにはしないと思ったんで
どう考えてもメインの5人ならともかくこいつはネタで買うやつしかいないだろ
- 798 :名無しさん:2011/12/28(水) 14:42:08 ID:h5U8iB1.
- エネルギアだったっけ
ソ連版スペースシャトル
確か一回りくらいアメリカのより大きかった筈
- 799 :名無しさん:2011/12/28(水) 14:42:35 ID:9dihHxMI
- 今の深夜アニメはアニプレがメチャクチャ強いからねぇ
- 800 :名無しさん:2011/12/28(水) 14:46:05 ID:5bhin8uM
- 問題:超有名レトロゲームとは何か
ttp://www.4gamer.net/games/134/G013478/20111228004/
- 801 :名無しさん:2011/12/28(水) 14:46:21 ID:h4kvRW0Q
- >>794
計画は並行していたけど7年も遅れたから誰もが真似かと思ったよ。
しかし一回しか打ち上げられなかったのか。
もったいないな
- 802 :名無しさん:2011/12/28(水) 14:46:22 ID:/LWVSyHs
- >>797
むしろ、ネタ買い狙いならキュウべぇ確定かと。
奴だらけの一番くじなんて代物まであったわけだしな。
まあ、柄物のフラッシュメモリ自体の発想は良いことだと思うがな、
画一的な物だけだと、差し替えての運用をするときにラベルだけでは見分けが付きにくくて難がある。
- 803 :名無しさん:2011/12/28(水) 14:47:40 ID:5bhin8uM
- >>802
正直、このネタはシールとかでもいいとは思うけどねー
白芝にあの目のシール貼ればそれっぽくなるやもしれぬ(棒
- 804 :名無しさん:2011/12/28(水) 14:47:46 ID:8yRMfqSU
- 3DSの二つのカメラをQBの目にたとえる3DSカバーを…
- 805 :名無しさん:2011/12/28(水) 14:47:54 ID:ydp4UR9A
- アニプレ制作でブシロード提供の深夜アニメ多すぎ
- 806 :名無しさん:2011/12/28(水) 14:49:55 ID:h4kvRW0Q
- トレカに組み込まれるまでが深夜アニメのテンプレ?
- 807 :名無しさん:2011/12/28(水) 14:50:40 ID:5bhin8uM
- 昨日ダイレクトやったし、新情報は流石に無いだろうな
ttp://www.nintendo.co.jp/n10/whf2012/index.html
- 808 :名無しさん:2011/12/28(水) 14:51:08 ID:L19co9JQ
- 次世代ワールドホビーフェア '12 Winter
ttp://www.nintendo.co.jp/n10/whf2012/index.html
>>「すれちがい通信」の場所としてもオススメ
>>会場はいろんな人と「すれちがい通信」ができるチャンス。
>>ぜひ、ニンテンドー3DSをお持ちのうえ、ご来場ください。
さすが汚い、任天堂汚い
- 809 :名無しさん:2011/12/28(水) 14:51:39 ID:101mHC1E
- 俺屍、双子ショタ神GET
- 810 :名無しさん:2011/12/28(水) 14:53:04 ID:5pNhaAnA
- >>808
そこでミヤホンやいわっちの金パンツMiiが拾えて軽い祭りに(棒
勿論すれ違いMii広場では最初っから最高レベルでパネルは全部所持
- 811 :名無しさん:2011/12/28(水) 14:54:30 ID:LZ9CUAmY
- |з-) Mii広場10人じゃ即埋まるぞ。モンハンも危ない。
- 812 :名無しさん:2011/12/28(水) 14:54:31 ID:x7p8g3mE
- >>792
ソ連は早々にシャトルに見込無しの決断したな。
- 813 :名無しさん:2011/12/28(水) 14:55:10 ID:B/AIrChE
- レベル1以外の勇者っているの?
- 814 :名無しさん:2011/12/28(水) 14:55:34 ID:101mHC1E
- >>808
イナイレGoもレアデータや選手貰えるらしいし。行けるやつは行った方がお得だろうけど混むからなぁ絶対
- 815 :名無しさん:2011/12/28(水) 14:56:26 ID:wI7IXN9Q
- 恒例の地方涙目イベントか
- 816 :名無しさん:2011/12/28(水) 14:56:44 ID:B/AIrChE
- 推進力はロケット頼みだからスペースシャトルとは違うんだけどね
ただ、ロケット技術のほうは輸出産業になってるし
成功していると見てよいだろうな
- 817 :名無しさん:2011/12/28(水) 14:57:07 ID:I6ecHRXw
- モンハンは通勤+寄り道で50人埋まりかけるのでちょっとびびる
- 818 :名無しさん:2011/12/28(水) 14:57:14 ID:x45fyw.I
- 俺の場合は、レベル7とレベル5勇者が主戦力。だが、雇う為のコイン出費が痛い…。
- 819 :名無しさん:2011/12/28(水) 14:57:23 ID:5pNhaAnA
- 何時ぞやの「ぶつ森ピクミン&ブルーファルコン配布」より環境はずっと良いけどなw
- 820 :名無しさん:2011/12/28(水) 14:58:24 ID:WHpHkw9A
- ゲームや配信イベントとほぼ無縁の四国最強です(^q^)
- 821 :名無しさん:2011/12/28(水) 14:58:53 ID:B/AIrChE
- 大阪東京名古屋福岡か
沖縄四国中国北陸東北北海道は辛いなw
- 822 :名無しさん:2011/12/28(水) 14:59:18 ID:5bhin8uM
- >>818
そろそろ全自動ゲームコイン製造マシンを作らねばならぬか(棒
- 823 :名無しさん:2011/12/28(水) 15:01:17 ID:B/AIrChE
- 電池気にして無線切ったりすれ違いしない人がいるし
電池容量が増えればすれ違い狙う人も多少は増えるんだろうな
- 824 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/12/28(水) 15:01:27 ID:2yJdEizc
- 休憩時間に採掘
…採取+12……だと…
- 825 :名無しさん:2011/12/28(水) 15:02:16 ID:ci1TH0m2
- 自宅にレベル7がいるので大安定でござる
- 826 :名無しさん:2011/12/28(水) 15:04:30 ID:5pNhaAnA
- >>822
ポケヲのように手軽には作れんなぁ・・・w
本体大きいし
ただコケスレなりゲハ板見ながら30分程度振ってるだけで1000歩分は振れるけどね
腱鞘炎にならないように注意が必要だけど
>>823
つ[ モバイルブースター ]
Vitaちゃんと違ってちゃんと使えるから安心
- 827 :名無しさん:2011/12/28(水) 15:05:18 ID:B/AIrChE
- >>826
そういうのしない人だよw
俺は外でゲームしないから問題ないんだけどなー
- 828 :名無しさん:2011/12/28(水) 15:05:47 ID:LZ9CUAmY
- |з-) 自分も携帯にも3DSにも使えるモバイルブースター持ってる。
- 829 :名無しさん:2011/12/28(水) 15:06:53 ID:101mHC1E
- >>828
俺も俺も
- 830 :名無しさん:2011/12/28(水) 15:07:27 ID:5bhin8uM
- docomoユーザーなんで、ポケットチャージャー01をポイントで貰ったお
モバイルブースターの小さい方の同等品
- 831 :名無しさん:2011/12/28(水) 15:08:03 ID:I6ecHRXw
- モバブ持ってるけど大容量バッテリー換裝
すげー時間持つのでバッテリ残量気にしなくなったなぁ
- 832 :名無しさん:2011/12/28(水) 15:08:45 ID:5pNhaAnA
- >>830
そいつは携帯電話専用品だからなぁ・・・
- 833 :名無しさん:2011/12/28(水) 15:09:11 ID:RuA8mi6Q
- >>825
うちもそうだが、ミイラに脅されて逃げ帰られるので
ミイラがいる所では、先にコインで一人雇っておかねばならん
- 834 :名無しさん:2011/12/28(水) 15:09:22 ID:B/AIrChE
- 俺は携帯用だけだなー
3DSはすれ違い用だから1泊程度なら問題ないし
- 835 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/28(水) 15:13:08 ID:woIDuZ2k
- 私はモバイルブースター二台だなw
- 836 :名無しさん:2011/12/28(水) 15:13:45 ID:5pNhaAnA
- >>835
携帯用とゲーム機用か・・・(ぼ
- 837 :名無しさん:2011/12/28(水) 15:14:45 ID:ci1TH0m2
- 100均パーツでモバブもどきを工作したので外泊も安心でござる
エネループ4本なので結構持つよ!
>>833
1のくらやみの部屋とかも泣けた
並べ替えしたーい
- 838 :名無しさん:2011/12/28(水) 15:15:53 ID:5bhin8uM
- 快進撃続けてたら燃える部屋で一斉にお帰りされたでござるの巻
- 839 :名無しさん:2011/12/28(水) 15:16:03 ID:101mHC1E
- 大容量バッテリーは重たくなりそうだしそれならモバイルブースターの方がいいやと思ったくち
- 840 :名無しさん:2011/12/28(水) 15:19:13 ID:5N6CvkD2
- 買い物にいったらすれちがいが
まだ1人だった犬猫ユーザーとすれちがった。
犬猫売れ続けて欲しいねえ。
- 841 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/12/28(水) 15:19:13 ID:2yJdEizc
- わーい、凄くさびた槍が3本も手に入ったよー
…ガンランスよこせよ
- 842 :名無しさん:2011/12/28(水) 15:19:39 ID:5N6CvkD2
- >>841
あるのか?
- 843 :名無しさん:2011/12/28(水) 15:19:42 ID:101mHC1E
- >>841
槍使いになれということじゃね?
- 844 :名無しさん:2011/12/28(水) 15:20:05 ID:5pNhaAnA
- >>841
3DSのCPU・MH3GのROM「「嫌でござる」」
- 845 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/12/28(水) 15:20:11 ID:2yJdEizc
- 俺はモバイルブースター1台
まあ滅多に使わない
- 846 :名無しさん:2011/12/28(水) 15:21:02 ID:Jmh26NB.
- 過去作だとガンスはなかったような?
- 847 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/12/28(水) 15:21:13 ID:2yJdEizc
- >>842
知らん
>>843
ガンランスは槍ではないと申すか
- 848 :名無しさん:2011/12/28(水) 15:21:32 ID:uYxlptIY
- ブレス・コアが欲しいでござる。
|-`ミ.。oO(チャナさんのクエいったらおさかなさん乱入…ちょっとマテ)
- 849 :名無しさん:2011/12/28(水) 15:21:46 ID:oT48/MDc
- どっか非ライセンスでいいから外部バッテリー内臓のスラパ出してくんないかな
- 850 :名無しさん:2011/12/28(水) 15:21:51 ID:Bz9j2.uA
- iPhone用に買ったeneloopUSB出力付きKBC-L2Bを
流用したいので3DS用USB充電コードを買い足したい
- 851 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/12/28(水) 15:23:07 ID:2yJdEizc
- >>846
何…だと…
いいもん、俺にはブラキディオスガンランスあるからいいもん
それにしてもボクサーだったなあいつw
- 852 :名無しさん:2011/12/28(水) 15:23:53 ID:5pNhaAnA
- >>849
つ[ 拡張スラパ ]
つ[ モバイルブースター(的な物) ]
つ[ 粘土を捏ねる技術 ]
つ[ 愛(以下面倒なので略) ]
- 853 :名無しさん:2011/12/28(水) 15:25:04 ID:U4Q3q1WA
- >>850
100均のDSi用を買えばおk
- 854 :名無しさん:2011/12/28(水) 15:27:22 ID:101mHC1E
- 巻き取り型コード最強
- 855 :名無しさん:2011/12/28(水) 15:28:01 ID:U4Q3q1WA
- >>849
http://livedoor.blogimg.jp/minankata/imgs/d/e/de17e52a.jpg
なんとか組み込めそうな気はするな
工作してみるか
- 856 :名無しさん:2011/12/28(水) 15:28:21 ID:5bhin8uM
- ダイソーなら巻き取り型のDSi充電コードも売ってるな
セリアとかキャン・ドゥとかだと無い
- 857 :名無しさん:2011/12/28(水) 15:29:02 ID:Bz9j2.uA
- >>853
あー、DSi用ケーブル事をすっかり忘れてましたアリガトウ
- 858 :名無しさん:2011/12/28(水) 15:32:01 ID:9dihHxMI
- 格闘ゲーム用“レバーレス”コントローラ「Hit Box」レビュー。「理論最速」を夢見るキワモノの実用性や如何に
ttp://www.4gamer.net/games/000/G000000/20111225003/
PC格ゲーをキーボードでやってる人には向いてそう
- 859 :名無しさん:2011/12/28(水) 15:32:19 ID:5pNhaAnA
- 交換日記のポイントが登録できるようなので登録してきた
・・・フレコ0だけどなっ!
- 860 :名無しさん:2011/12/28(水) 15:33:59 ID:pdEH4ZwU
- 板垣伴信×原田勝弘 奇跡の対談(前編)
ttp://www.famitsu.com/news/201112/28007891.html
>板垣 そうなんだ。Twitterとかすごくやっているよね。
>
>原田 やってますね。でも、お酒飲んでやるとダメですね。
>
>板垣 先月、バカ発見器って書いたんだけど、そうだよね。
ナゾ解明、みんな酔った勢いで書いていただけ(棒
- 861 :名無しさん:2011/12/28(水) 15:34:46 ID:I6ecHRXw
- 正にスラパ浮いてるので、改造して大容量バッテリー換裝済でも装着出来るようにならないか画策中w
単価安いから失敗したとしても気楽に行けるしね
- 862 :名無しさん:2011/12/28(水) 15:37:31 ID:h5U8iB1.
- ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111228-00000014-inet-inet
いま消費者が最も注目している携帯ゲーム機、1位は「PS Vita」
-- アイシェア調べ
>アイシェアは「携帯ゲーム機に関する意識調査」を実施。携帯ゲーム機を
>所有、ガジェットに興味のある20代から40代の男女714名からの回答を
>まとめ、発表した。
>「PS Vita」の支持率は、女性では30.9%、男性では46.4%。特に男性に
>関しては2位の支持率よりも大きく差をつける結果となった。
やっと勝つるデータが…
本来、思いっきりソニーが強いはずの世代じゃね、とか思ったけど
VITAちゃん勝つる(棒
- 863 :名無しさん:2011/12/28(水) 15:38:26 ID:5pNhaAnA
- >>861
1)スラパの電池を入れる所を別の所に移設
2)増設バッテリーの分、拡張スラパを掘り下げる
これでいける!(多分
- 864 :名無しさん:2011/12/28(水) 15:39:26 ID:8yRMfqSU
- マージャン★ドリームクラブって負けると脱ぐの?
- 865 :名無しさん:2011/12/28(水) 15:39:34 ID:o1y.SVaM
- エネループ単三電池タイプを左右グリップ部にそれぞれに2本組み込んで
接点をクレイドルから持ってきたらいいかなーと思ったり。
- 866 :名無しさん:2011/12/28(水) 15:42:18 ID:101mHC1E
- >>862
スマホとタブレット含んでるようなアンケート調査になんの意味がw
- 867 :名無しさん:2011/12/28(水) 15:43:43 ID:B/AIrChE
- 今クラニンのアンケートのコメント読んでたけど2、30代の男性に偏っているのね
ひょっとして、ゲーマー以外クラニンってポイント登録だけで
プレイ後アンケートまではやってない?
- 868 :名無しさん:2011/12/28(水) 15:45:40 ID:vRjxW4i.
- そもそもゲーマー以外はそんなにクラニン登録してないんじゃないかなぁ
- 869 :名無しさん:2011/12/28(水) 15:46:05 ID:lB6wC9X2
- 凄く風化した銃槍はあるよう。G級限定になるのか?
- 870 :名無しさん:2011/12/28(水) 15:46:41 ID:h5U8iB1.
- >>866
何を言うんだ、2度と見れないVITA1位という記事かも知れんのだぞ(ぼー
- 871 :名無しさん:2011/12/28(水) 15:47:05 ID:vRjxW4i.
- 風化銃槍はP3からあるね
今回はG級から
- 872 :名無しさん:2011/12/28(水) 15:48:25 ID:8yRMfqSU
- http://www.youtube.com/watch?v=jxjYiEhwqho
picodrive sega emulator on PS vita
ユーザーソフト動いちゃうの?>VITAってやつは…
マスターキー漏れちゃってるの?
- 873 :名無しさん:2011/12/28(水) 15:48:26 ID:WHpHkw9A
- >>866
SCE「VitaのライバルはiPad2(キリッ」
- 874 :名無しさん:2011/12/28(水) 15:50:01 ID:U4Q3q1WA
- とりあえず利便性を考え単三一本を交換可能な状態で組み込みたい
とするとスラパの左隣を掘るしかない・・・か。
- 875 :名無しさん:2011/12/28(水) 15:50:22 ID:ci1TH0m2
- >>862
PSPやPS3の頃からまるで進歩していない…
>>865
出来れば昇圧かましたいところ。
ハンダごて買わなきゃな…
- 876 :名無しさん:2011/12/28(水) 15:50:46 ID:L19co9JQ
- >>872
おいこれマジか…?
- 877 :名無しさん:2011/12/28(水) 15:51:28 ID:Jmh26NB.
- >>872
VITAのPSPエミュ上で更にエミュ動かしてるんじゃないかな
- 878 :名無しさん:2011/12/28(水) 15:52:37 ID:hSFiiMKQ
- プレイ後アンケートは回答期間が発売後1カ月くらいだからなあ
早いうちに買ってある程度プレイしてアンケートを書く人はある程度限られてくるんじゃないかな
- 879 :名無しさん:2011/12/28(水) 15:52:57 ID:5bhin8uM
- 昨日、あんだけ苦労してた究極の譜面が今日やってみたらあっさりできてしまった
音ゲー脳?
- 880 :名無しさん:2011/12/28(水) 15:53:02 ID:Ufm3iDGs
- >>872
これはPSPのエミュレータ絡みって聞いたな、海外で発売してないんで
まだ割れまではいってないらしいが、海外で売り出したらこの分だとあっさりわれかねんな
- 881 :名無しさん:2011/12/28(水) 15:53:07 ID:8yRMfqSU
- >877
そういう穴ってSCEが全力で塞ぐべきじゃないの?
- 882 :名無しさん:2011/12/28(水) 15:53:25 ID:o1y.SVaM
- >>874
ウエイト考えると、本体中央下部に増設みたいな感じで半埋込に
した方がいいかもしれない。
- 883 :名無しさん:2011/12/28(水) 15:54:56 ID:9dihHxMI
- >>881
エミュのセキュリティまで手が回る状態とは思えないからなぁ
- 884 :名無しさん:2011/12/28(水) 15:55:04 ID:pQuZ3x6o
- >>867
発売してしばらくは回答できないし
1ヶ月以内しか受け付けないから忘れる
クリアしないと答えちゃいけない気になってる人も多いと思う
- 885 :名無しさん:2011/12/28(水) 15:56:57 ID:POQXc2vg
- >
48 :名無しさん必死だな:2011/12/28(水) 09:22:16.64 ID:OakSXLpt0
>>43
は?何最高性能って。子供なのはわかるけどPS2も販売時戦闘機に搭載できるスーパーコンピュータと言ってマスコミや日本人は震え上がったし、PSも超高性能すぎて日本人は現実が画面の中にあると驚いたんですけど。知らないのにコメしないでよ。
>
未だにこれを「信じてる」人がいるんだね
- 886 :名無しさん:2011/12/28(水) 15:57:55 ID:MKFQFy.k
- >>885
日本人は全員馬鹿であるっていう主張かなぁこれ
- 887 :ウナギダネ:2011/12/28(水) 15:58:39 ID:ido1qMJU
- >>735
273 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/28(水) 14:45:07.00 ID:4bIOau0I0
海外版ではプリニーが出てきて非難轟々だったというが・・
ノヽn_n 自分が作った訳でもないのに自社のキャラ出すとか何なの?
(/; 6''_6) 「元々個人製作だったのを俺らみたいなでかい会社が3DSに移植してやるんだから、俺ん所のキャラ出す位いいだろ」
レし¬ノ みたいな?馬鹿なの?
- 888 :名無しさん:2011/12/28(水) 15:59:14 ID:ci1TH0m2
- >>881
3DSでもDSのマジコンは動くよ
大事なのは、そこから本丸を攻められない様にすること
3DSは今のところ上手く隔離出来てるみたい。Vitaのがどうなってるかは知らん
- 889 :名無しさん:2011/12/28(水) 15:59:25 ID:POQXc2vg
- >>880
PSPの時の問題はそれだったけども、今はそれだけじゃないからなあ…
- 890 :名無しさん:2011/12/28(水) 16:00:16 ID:WHpHkw9A
- >PSも超高性能すぎて日本人は現実が画面の中にあると驚いたんですけど
こんなの初耳だな
何処の日本人なんだろ(棒
- 891 :名無しさん:2011/12/28(水) 16:00:29 ID:o1y.SVaM
- >>887
日本一らしい悪いとこ炸裂!ですか。
- 892 :名無しさん:2011/12/28(水) 16:00:52 ID:RqIhJixk
- >>872
説明にもあるけど、PSPエミュ上でのエミュだね
「VITAのPSPエミュはシステムコールにセキュリティ制限のあるバージョンのファームウェアを使ってるから、音が割れてる」って書いてる
- 893 :名無しさん:2011/12/28(水) 16:03:18 ID:lB6wC9X2
- 当時の荒いポリゴンじゃあなーw ただ、荒い方が怖い気はする
- 894 :名無しさん:2011/12/28(水) 16:03:40 ID:LZ9CUAmY
- |з-) いいねいいね。その過去の栄光にしがみついてる感じ。
あの頃は良かったと何時までも言っていればいい。
つまりその時代は終わったと自覚してるわけだからな!
- 895 :名無しさん:2011/12/28(水) 16:04:03 ID:5bhin8uM
- >>892
う互換の原因はそれか・・
- 896 :名無しさん:2011/12/28(水) 16:04:46 ID:hxFTJzwY
- 日本一が洞窟物語を出してくると聞いて
あとは初代ディスガイア移植だけだな(棒
- 897 :名無しさん:2011/12/28(水) 16:05:50 ID:h5U8iB1.
- PS2はホラを吹きに吹いた宣伝だったが大成功だったしな
- 898 :名無しさん:2011/12/28(水) 16:08:21 ID:WHpHkw9A
- PS2は高性能すぎてGCのバイオ4をかなり劣化させて移植しないと収録できなかったしな(棒
- 899 :名無しさん:2011/12/28(水) 16:08:54 ID:8yRMfqSU
- >897
性能表示の部分に、秒間何万ポリゴンをわざとミスリードさせるようにしてたんだよね…
単一処理を実行したときの性能なのに…
- 900 :名無しさん:2011/12/28(水) 16:10:12 ID:rgbHc/Fw
- そうやって騙し騙しやってきたツケが今来てるけどな
- 901 :名無しさん:2011/12/28(水) 16:11:30 ID:ci1TH0m2
- PS1は表示スプライト数でも詐欺ってたよw
- 902 :名無しさん:2011/12/28(水) 16:11:52 ID:SDOh7aXU
- >>887
あの作品の魅力は独特な世界観と個性豊かなキャラ達もかなりの部分占めてるのに、
そこに別作品のキャラを何の意味も無くねじ込まれたら、そりゃボロクソに言われても仕方ない。
- 903 :名無しさん:2011/12/28(水) 16:14:53 ID:n46r1.N6
- >>899
画面表示すらさせない演算上の理論値だっけ。>数千万ポリゴン
このクッタリも実機とは懸け離れた開発機のものだとか。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/990302/play.htm
- 904 :名無しさん:2011/12/28(水) 16:15:02 ID:lCJM4w66
- PSPまでは比較対象が任天堂機だったから通用したけど
今回のVITAはスマホとも比較されるから
さすがにもう無理かなー
- 905 :名無しさん:2011/12/28(水) 16:15:11 ID:8yRMfqSU
- PSはスプライト表示はないよ?
SCEの説明には16ドット?(8ドット?)の正方ポリゴンにテクスチャを貼り付けて擬似的にスプライト機能を持たせることができるってかいてたよ
そうすればポリゴンの拡大縮小回転も自由自在とも…
- 906 :名無しさん:2011/12/28(水) 16:16:02 ID:POQXc2vg
- まあ実際、ハッタリとしてはよく成功したんじゃないかな?
- 907 :名無しさん:2011/12/28(水) 16:18:18 ID:B/AIrChE
- PS2、PS3共に当初予定よりスペックダウンしてますからなあ
特にPS3は当初出来る予定だったはずのものができないってのは致命的
新しい商品で新しいことができないってのは辛いよ
- 908 :名無しさん:2011/12/28(水) 16:19:00 ID:8yRMfqSU
- PSの驚くべきことは
「メモリがなければ、CDから読み出しながら処理をすれば良いじゃない」って偉い人が言ったことだよな…
そして出るソフト出るソフト、みんなCDドライブを酷使してるのに
CDドライブはコストダウンの為に重要部品がプラスチックで磨耗する…それがIt's a Sonyだと思った…
- 909 :名無しさん:2011/12/28(水) 16:20:52 ID:POQXc2vg
- >>904
「クアッドコアだからまだ最新機種でもデュアルコアのスマホより高性能!」ってやってるよ
- 910 :名無しさん:2011/12/28(水) 16:21:20 ID:B/AIrChE
- それでも、圧倒的なロード時間よりは良いよ
3DOは普及しなかったからあまり文句言われてないけどロード時間酷かったよ
- 911 :名無しさん:2011/12/28(水) 16:21:39 ID:wI7IXN9Q
- >>909
電話が出来ないのにスマホと比べられるのか…
- 912 :名無しさん:2011/12/28(水) 16:22:31 ID:ci1TH0m2
- >>905
それをスプライト機能なしと書かずに、その8×8ドットの最大表示数を
「表示スプライト数」として謳ってたのさ
- 913 :名無しさん:2011/12/28(水) 16:22:37 ID:h5U8iB1.
- すりーさんのソフト資産は次の世代で互換できるのかどうか
次世代なんてねーよ、という可能性はさておき
- 914 :名無しさん:2011/12/28(水) 16:23:10 ID:Ufm3iDGs
- >>909
メディア側がスマホの方を押したがってるから、それも難しいだろうね
- 915 :名無しさん:2011/12/28(水) 16:24:17 ID:B/AIrChE
- ソニーの社内政治問題をどうこうできない限り次は出るんじゃないかな
VITAみたいに汎用部品大目のになるだろうから
互換は最低限だろうけどね
- 916 :名無しさん:2011/12/28(水) 16:25:24 ID:uYxlptIY
- まースマホもいつまでよいしょするかわかったもんじゃないけどね。
こんなもん、ガラケーから機能とっぱらって何でもかんでもアプリにしただけのモンだし。
|-`ミ.。oO(全面タッチパネルというUIに関しては、劣化してると断言するわ)
- 917 :名無しさん:2011/12/28(水) 16:25:27 ID:pQuZ3x6o
- >>914
だからVitaをスマホと同じ土俵に上げたんじゃないかな。
- 918 :名無しさん:2011/12/28(水) 16:26:40 ID:8yRMfqSU
- でも、スマホ買った人は、半分以上は失敗したっていってるよ?
2年縛りで機種変更できないからしかたなく使ってるみたいだけど…
- 919 :名無しさん:2011/12/28(水) 16:27:42 ID:j/PAMtK.
- 田舎ですれ違い出来るようになってきた車運転してるだけでもすれ違い
確実に売れてきてるなあ
- 920 :名無しさん:2011/12/28(水) 16:28:07 ID:B/AIrChE
- 3、4割が使えているのなら問題はないさ
そしてその間に従来型携帯電話はほぼ駆逐されるだろうからね
- 921 :名無しさん:2011/12/28(水) 16:28:25 ID:h5U8iB1.
- >>916
来春(要は新卒シーズン)あたりで市場的には一巡しそうだしね
- 922 :名無しさん:2011/12/28(水) 16:28:50 ID:pQuZ3x6o
- Googleはうまく動いたね。iPhone人気をスマフォ人気にすり替えた
全面タッチパネルなんてiPhoneくらいでよかったのに
今やデジカメも全面タッチパネルの糞UIが横行してる
- 923 :名無しさん:2011/12/28(水) 16:30:09 ID:B/AIrChE
- >>922
コスト安いもの
コンデジは利益率低いから目先の利益に飛びつくからね
カメラメーカーは付加価値なけりゃやってけなくなるのに
- 924 :名無しさん:2011/12/28(水) 16:30:44 ID:h5U8iB1.
- 全部画面上で済ませようとして、むしろ分かりにくくなってしまうっていう…
- 925 :名無しさん:2011/12/28(水) 16:31:59 ID:pQuZ3x6o
- >>918
しかしガラケーでもいいと思っててももう機種が無い…次もスマフォを選ばざるをえない…
- 926 :名無しさん:2011/12/28(水) 16:32:13 ID:B/AIrChE
- UIは製作者側からだと分かり辛いものの一つだからね
見た目は大事ってのと便利なものでも一つに纏めすぎると不便になるってのを忘れられがち
- 927 :名無しさん:2011/12/28(水) 16:32:19 ID:POQXc2vg
- >>911
スカイプ使えるから実質携帯電話(キリッ
1コアあたりの処理能力公表しない時点でお察しくださいだが
>>914
矛盾した表現が平気で出るよ
- 928 :名無しさん:2011/12/28(水) 16:34:20 ID:.jF.n8TA
- AndroidスマホいじってみるとよくわかるiPhoneの出来のよさ
やっぱりソフト屋じゃないと無理ぽって感じだわ
- 929 :名無しさん:2011/12/28(水) 16:35:55 ID:h5U8iB1.
- >>925
スマホのパーツを流用しつつ、国内向けに上手く間とって欲しいもんだね
最も、現状の方向性での伸びが鈍化しないと、そういう話にはならんのよな
- 930 :名無しさん:2011/12/28(水) 16:38:18 ID:Jmh26NB.
- iOSとWP7はスクロールが気持ちいいよね
Androidは細かい所でイライラする
- 931 :名無しさん:2011/12/28(水) 16:43:44 ID:101mHC1E
- 今日は劇場版イナイレがやる日
- 932 :名無しさん:2011/12/28(水) 16:43:56 ID:aT5Aj1Lg
- DS「タッチパネル育てたのはワシ」
ATM「いやワシワシ」
iPhone「これはワシ」
- 933 :名無しさん:2011/12/28(水) 16:43:57 ID:yNIdFv0U
- >>887
う、うん
.。oO(スクリブルノーツでコナミのキャラが出てきて喜んだなんて言えない
何でもありの世界観のゲームだとはいえ)
- 934 :名無しさん:2011/12/28(水) 16:44:37 ID:uYxlptIY
- androidスマホつかってるけど、物理キーつきのL-04Cだから
辛うじて我慢できているに過ぎない程度には使いにくいね。
そもそも前のケータイが故障したからやむなく買い替えたものだし、
次の買い替えではキャリア変更も検討の上で吟味する予定。
|-`ミ.。oO(ネットをガリガリつかってデンワもするなら、PC+LTEにケータイ電話持つのが最適だと思いますヨ)
- 935 :名無しさん:2011/12/28(水) 16:47:10 ID:Ufm3iDGs
- >>933
プリニー事態人気がないのが批判される一番の理由かもね
- 936 :名無しさん:2011/12/28(水) 16:47:13 ID:8yRMfqSU
- androidの大罪は、ボタンの並びを統一しなかったことだよね…
なんで3つだけなのに、メーカーによって違うんだよ(棒
- 937 :名無しさん:2011/12/28(水) 16:52:29 ID:j/PAMtK.
- プリニーはマスコットとしてはなんか足りないキャラだよなあ
- 938 :名無しさん:2011/12/28(水) 16:52:37 ID:uYxlptIY
- 縦長のDSみたいなキワモノを作るメーカーはないかのう。
上画面は3D液晶で。
|-`ミ.。oO(つーか通話用DSをだせ)
- 939 :名無しさん:2011/12/28(水) 16:55:20 ID:ci1TH0m2
- >>938
つソニータブレットP
- 940 :名無しさん:2011/12/28(水) 16:56:44 ID:8yRMfqSU
- >938
ソニータブレットお勧め!!
- 941 :名無しさん:2011/12/28(水) 16:57:53 ID:gDbvXtvo
- >>935
マリオがでてたらニヤニヤするしな間違いなく
- 942 :名無しさん:2011/12/28(水) 16:59:04 ID:rgbHc/Fw
- >>941
例えマリオだろうが非難轟々じゃないの?
やっぱり空気が読めない行為ってのが一番かと
- 943 :名無しさん:2011/12/28(水) 17:03:12 ID:5bhin8uM
- で、日本語ローカライズ版では有名レトロゲームとコラボするらしいんだが
洞窟でレトロゲーと言ったら先生以外いなさそうだなと即読めてしまうのはどうなんだろ
- 944 :名無しさん:2011/12/28(水) 17:03:58 ID:uYxlptIY
- >>939-940
音声対応してないぢゃないですかー!
というかあの丸みが許せない。
眼鏡ケースにしか見えないのがどうしても許せない。
|-`ミ.。oO(XperiaPlayでSNESエミュでもやった方がまだよさげだ)
- 945 :名無しさん:2011/12/28(水) 17:04:50 ID:5N6CvkD2
- >>922
ま、iPhoneもシャッターを物理ボタンにも割り振ったり
タッチ一辺倒からは脱却してるわけだがねw
iPhoneに飛びついたような層はまだしも
最近他にないからスマホ買ったような人だと
余計なことができるが肝心なコトが
やりずらい端末でしかないかもねえw
- 946 :名無しさん:2011/12/28(水) 17:05:44 ID:uYxlptIY
- >>943
まさかのアトランチスの謎とコラボでおいら歓喜。
|-`ミ.。oO(クリアしても変なオッサンが出てくるだけで何が謎なのか謎のままだった…)
- 947 :名無しさん:2011/12/28(水) 17:10:42 ID:5bhin8uM
- >>945
電話コーナーでスマホの品定めしてると、
「操作わけわかんない」という声を最低1回は聞くな・・
- 948 :名無しさん:2011/12/28(水) 17:20:40 ID:LxIiCcNA
- きたくちゅう
ほんねんのえいぎょう
しゅうりょうござる
- 949 :名無しさん:2011/12/28(水) 17:22:42 ID:8yRMfqSU
- >948
まだ休日出勤がまってるよ!!
- 950 :名無しさん:2011/12/28(水) 17:26:02 ID:ixAvUI/w
- >>926
デジカメもわかりやすくして初心者向けに売り込みたいなら3DSカメラの鳥さんを雇えば良いと思うよ
- 951 :名無しさん:2011/12/28(水) 17:26:32 ID:HEAc5J3k
- 日本一って任天堂が大嫌いな所?
- 952 :名無しさん:2011/12/28(水) 17:26:59 ID:wI7IXN9Q
- >>948
おつかれさまでしたー
- 953 :名無しさん:2011/12/28(水) 17:27:15 ID:LxIiCcNA
- >>949
なにそれこわい><
お休みの日の怪しい電話は
出ないに限りますですよ。
>>950
次スレよろ
- 954 :名無しさん:2011/12/28(水) 17:27:37 ID:aT5Aj1Lg
- 任天堂が嫌いというより、PSが大好きな所かな
- 955 :名無しさん:2011/12/28(水) 17:28:05 ID:/LWVSyHs
- >>950
無理だろ、ゲーム機としての処理能力と描画能力があってこそ出来ることも含まれている。
ハードウェアが薄利ってわけにはいかない一般家電の売り方では、そこまでのチップは載せられまい。
諦めて次スレを立てるが良い。
- 956 :名無しさん:2011/12/28(水) 17:30:50 ID:Ufm3iDGs
- >>950
売り込みたい次スレを
- 957 :名無しさん:2011/12/28(水) 17:31:43 ID:ixAvUI/w
- http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1325060972/
はい
- 958 :名無しさん:2011/12/28(水) 17:32:10 ID:Ufm3iDGs
- >>957
乙
- 959 :名無しさん:2011/12/28(水) 17:32:30 ID:5N6CvkD2
- >>957
乙乙。
- 960 :名無しさん:2011/12/28(水) 17:32:41 ID:/LWVSyHs
- >>957
乙!
- 961 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/28(水) 17:33:43 ID:woIDuZ2k
- >>951
それは正しく無いなあ
- 962 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/28(水) 17:34:04 ID:woIDuZ2k
- SCEさんが大好きなだけだよ
- 963 :名無しさん:2011/12/28(水) 17:35:01 ID:Bz9j2.uA
- >>957
おつー
- 964 :名無しさん:2011/12/28(水) 17:35:13 ID:8yRMfqSU
- http://koke.from.tv/up/src/koke15355.jpg
これはひどい…好きなときにスクリーンショット取れないなんて…
- 965 :名無しさん:2011/12/28(水) 17:35:30 ID:uYxlptIY
- ウチは明日まで営業なんだよ畜生。
|-`ミ.。oO(年末モードには既に入ってるので新聞うっすいけどな…1面からして時事のまる写し使ってるし)
- 966 :名無しさん:2011/12/28(水) 17:35:54 ID:ixAvUI/w
- >>955
いや、そこまで高度なことじゃなくてデジカメにタッチスクリーン載せるなら
あの鳥をタッチしたら出るガイドみたいなので素人でも細かい使い方を少しずつ覚えていける機能があれば良いなと思ったんだけど
- 967 :名無しさん:2011/12/28(水) 17:35:58 ID:LxIiCcNA
- Vitaさんの先週分売り上げは
あと6.5H後頃に出るんだっけ?
そして次スレ乙。
- 968 :名無しさん:2011/12/28(水) 17:37:37 ID:5N6CvkD2
- 3DSが51万とか景気のいい数字出してんのに
VITAのは出せないってのはまあ
お察しな結果になってんだろうねえ。
- 969 :名無しさん:2011/12/28(水) 17:37:47 ID:uYxlptIY
- >>964
モロに見えちゃうのは美しくないなあ、とBDFFを下からのぞきながら言ってみる。
かつ姉ぐらいこれでもかって見せちゃうのもいいですけどね。
|-`ミ.。oO(水着ですし)
- 970 :名無しさん:2011/12/28(水) 17:38:07 ID:/LWVSyHs
- >>964
むしろ、撮れない故に余計に煽っている気がする。
基本的にはごく普通の「水着エプロン」にしか見えないわけだし。
ただ一つ違うのは、エプロンが「ドリームエプロン」な事ぐらいか。
- 971 :名無しさん:2011/12/28(水) 17:39:29 ID:uYxlptIY
- Vitaちゃん、流通在庫が潤沢だからなあ。
15万ぐらい出てれば追加出荷があったんだろうけども、
10万ぐらいだとリピートしてない可能性も。
|-`ミ.。oO(3G版を50万台売るのは骨が折れそうですね)
- 972 :名無しさん:2011/12/28(水) 17:40:27 ID:LxIiCcNA
- >>971
SCE「そうでもないさ。小売りの倉庫に流し込めばいいんだもん」
- 973 :名無しさん:2011/12/28(水) 17:40:54 ID:8yRMfqSU
- 1000台で三仙台を初売りでやれというのですか!!
- 974 :名無しさん:2011/12/28(水) 17:41:50 ID:uYxlptIY
- >>972
小売「掛け金の振込、翌々月末でいいかい?」
|-`ミ.。oO(こんな駆け引きが行われてるんじゃないかなw)
- 975 : ◆COASAH/HN2:2011/12/28(水) 17:42:56 ID:m2yNw4RU
- >>957
乙
>>1000ならVita謎の大勝利!
- 976 :名無しさん:2011/12/28(水) 17:50:43 ID:mS9Fy8MI
- 1000ならVitaちゃんに救世主が!
- 977 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/12/28(水) 17:50:59 ID:3/bca9fw
- ポケモンセンターでシェイミ受け取ってきてただいま北
今は販売終了したポケドールの再販をやってるんだな、
チラチーノドールとかエルフーンドールとかがいっぱい置いてあった
コジョフードールはなんか目つきが悪くて可愛い
- 978 :名無しさん:2011/12/28(水) 17:53:55 ID:5bhin8uM
- >>957乙
年の瀬に背筋も凍るような小咄を一つ
ttp://www.live-sec.co.jp/newsSysDetail.htm?id=242
- 979 :名無しさん:2011/12/28(水) 17:54:52 ID:wI7IXN9Q
- ドリームしゅくしゅ
- 980 :名無しさん:2011/12/28(水) 17:57:07 ID:RqIhJixk
- >>978
OH…
- 981 :名無しさん:2011/12/28(水) 17:57:15 ID:ci1TH0m2
- >>957
おっつおっつ
- 982 :名無しさん:2011/12/28(水) 18:00:22 ID:HHpdA20c
- 1000ならVITAちゃんがお年玉の脅威に曝される。
>>957
おつ
- 983 :名無しさん:2011/12/28(水) 18:00:27 ID:Ml4TusmY
- 1000ならVITAちゃんの2週目は51000.0台売れる。
- 984 :名無しさん:2011/12/28(水) 18:01:18 ID:ci1TH0m2
- Vitaちゃんが2万で買えるなら福袋並ぼうかなと少しだけ考えたけど、
そのうちほっといても2万で買えるような気がしてきた
1000ならVitaちゃん大勝利
- 985 :名無しさん:2011/12/28(水) 18:02:08 ID:8yRMfqSU
- 1000ならしがないさんが
白い発言しかしなくなる
- 986 :名無しさん:2011/12/28(水) 18:05:29 ID:ccfh9RSg
- 1000ならVitaちゃんに、あの大作RPGが
- 987 :名無しさん:2011/12/28(水) 18:06:36 ID:8yRMfqSU
- >985
ふぁいあなるふぁんたじー13の完全版?
- 988 : ◆COASAH/HN2:2011/12/28(水) 18:07:26 ID:m2yNw4RU
- 1000ならコケスレ消滅
- 989 :鯖すけべ ◆KAGURAbpuE:2011/12/28(水) 18:07:43 ID:9GWxAGIQ
- _/乙(、ン、)_10:00ならVita1000台買う
- 990 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/12/28(水) 18:08:38 ID:5moz/2UQ
- 1000なら鯖助はVITA強制購入
- 991 :名無しさん:2011/12/28(水) 18:09:09 ID:o1y.SVaM
- 某スレで久々にA助見て、むちゃくちゃまともな事を言っててフイタ。
いや、お前がそれを言うか!? だったよまさにw
1000ならVITAちゃんの新たな不具合は無くなる。
- 992 :名無しさん:2011/12/28(水) 18:09:31 ID:wI7IXN9Q
- 1000なら来年の福袋にVitaがたくさん
- 993 :<:≡:2011/12/28(水) 18:10:08 ID:l3nVWEJs
- 1000ならVITAちゃん精神崩壊
- 994 :名無しさん:2011/12/28(水) 18:10:57 ID:LZ9CUAmY
- |з-) 1000ならラヴォス復活。
- 995 :名無しさん:2011/12/28(水) 18:11:35 ID:UEznfnTM
- 1000ならVITAがチオビタドリンクとコラボで爆売れ
- 996 :名無しさん:2011/12/28(水) 18:12:23 ID:lB6wC9X2
- 1000なら、しがない氏が非常に白々しくなる
- 997 :鯖すけべ ◆KAGURAbpuE:2011/12/28(水) 18:13:00 ID:9GWxAGIQ
- _/乙(、ン、)_クラウンコ
- 998 :名無しさん:2011/12/28(水) 18:14:37 ID:hxFTJzwY
- 1000ならVITAが2週目まさかの10万台以下
- 999 :名無しさん:2011/12/28(水) 18:15:11 ID:/LWVSyHs
- 1000なら、正に瓢箪から駒という流れで、ZETTAI♪音感ミミコがBS-JAPANで放送される。
- 1000 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/12/28(水) 18:15:15 ID:3/bca9fw
- 100なら何も起こらない
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■