■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1099
1名無しさん:2011/12/27(火) 15:37:08 ID:IE4eWxbk
ここは「PS3はコケそう」と思う紳士たちがゲームについて語り合うスレです。
コケの定義は人それぞれ。

「年賀」
「おもち」
「既に量産体制は整った」

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1098
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1324909589/

本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5293
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1321707129/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/

2名無しさん:2011/12/27(火) 15:37:40 ID:IE4eWxbk
コケそうな理由 Ver.5.79

集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとWiiUのマルチ、MH3G、MH4も3DSとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
・2011 E3ではリマスターが今後の商材と発表、オリジナルタイトルは減少傾向続く。
・VITAとのマルチタイトル増で存在意義に疑問符。大変お疲れ様でした。

好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
・任天堂がPS3より小型で高性能機を発表。PS3の存在意義がさらに揺らぐ

落ち込んでいく業績
・2009年度のゲーム部門の赤字は570億円
 (※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・2010年度はついに465億円の黒字化も、ゲーム部門の損益発表を取りやめるなど開示姿勢の後退。赤字批判をかわすため?
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・平井さんが本社の副社長に昇進。仕事増加でPS3に割く時間が減少へ。

ネットワーク部門の脆弱性
・PSN・SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を公表するだけにとどめ被害状況を矮小化
・ブロガーを公表前日に接待。目的は不明だが協力を要請?

3名無しさん:2011/12/27(火) 15:38:55 ID:IE4eWxbk
あらあら  ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○拡張スラパの電池切れた
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○モンハンやりすぎたかしら
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||________________________

4名無しさん:2011/12/27(火) 15:41:10 ID:FnK.sBt6
  ←┐
    △
  (  ゚∀゚) 
 ( つ旦O
 と__)__)

  ←┐
    △
  (  ゚ ◎゚)   ズズ…
 (  ゙ノ ヾ
 と__)__)

5名無しさん:2011/12/27(火) 15:54:59 ID:EGBCu5xI
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/12/27/53642.html
Nintendo Direct】レベルファイブの意欲作
『ガールズRPG シンデレライフ』発売日決定

>発売日が3月8日に決定しました。価格は5400円となります。

L5の年度末はこれかー

6名無しさん:2011/12/27(火) 15:59:40 ID:q4aiYPnQ
1000ならSCEが任天堂の発表に再び対抗して
「大晦日だよ!SCE脳内お花畑王者決定戦!」の生中継を行う

7名無しさん:2011/12/27(火) 16:00:23 ID:0LA/rRps
>>5
キャバ嬢が世界を救うRPG

8名無しさん:2011/12/27(火) 16:00:27 ID:IDurfvQk
|з-) チッ 一秒差か。

9名無しさん:2011/12/27(火) 16:00:45 ID:Qr9Ty1sc
コケスレ民の9割が書き込み出来なくなってしまった。

10 ◆XcB18Bks.Y:2011/12/27(火) 16:02:04 ID:Z2q6k5I6
>>1乙です!

11仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2011/12/27(火) 16:03:39 ID:jO74v82o
しかし、どういうのに綺麗さを求めているのか・・・

12名無しさん:2011/12/27(火) 16:03:47 ID:RWapE9H6
シンデレライフって今年の12月発売じゃなかったっけ・・・

13名無しさん:2011/12/27(火) 16:03:50 ID:.TZDI3js
[ ●∀●]<一点の曇りの無い澄んだ目だよ!!

やっぱ閉鎖空間怖いわー

14名無しさん:2011/12/27(火) 16:05:03 ID:sytCrl8.
いちょつ
家の無線LANぶっ壊れたんで帰宅途中でDLして帰りたいけど
3DS無料で繋げるとこってどこあるんだっけ?

15名無しさん:2011/12/27(火) 16:05:07 ID:ntN9TMH6
>>12
イナイレ2本も出してるのに12月に出してどうすんだ

16名無しさん:2011/12/27(火) 16:05:27 ID:tjHRBoOM
>>14
マック?セブンイレブン?

17名無しさん:2011/12/27(火) 16:05:57 ID:EGBCu5xI
>>14
マクドナルド?

18名無しさん:2011/12/27(火) 16:06:03 ID:0ITwzxqI
ジュニーニョ岡本って何か盛り上がっていいのか分かんない…

19リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/12/27(火) 16:06:17 ID:N7wmoyro
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
チャージ攻撃は、とりあえずあれこれ出してみて、使い勝手の
よさそうなのを見付けて主力にしてゆけばいいですもー。

ちなみに、左近のチャージ5は特殊技2−2相当の援護射撃を
受けられるので優秀なのですも!!

20田中二一郎 ◆tnakkjlIoI:2011/12/27(火) 16:07:54 ID:0ABwNq3o
>>14
マクドナルド以外のニンテンドーゾーンか、フリースポットなら繋げられるはず
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/nintendozone/
マクドナルドだとDSiショップは繋げられないんだけど、eショップが繋げられるかどうかはちょっと分からないかも

21 ◆XcB18Bks.Y:2011/12/27(火) 16:08:32 ID:Z2q6k5I6
>>14
http://www.nintendo.co.jp/3ds/eshop/howto/index.html
1. ゲーム売り場の3DSステーション。
2. マクドナルドを除くニンテンドーゾーン
3. Wifine

だそうです。都市部なら1.が確実かしら?

22名無しさん:2011/12/27(火) 16:08:35 ID:sytCrl8.
>>16-17
サンクス。セブンはちょっと勇気いるなあw
マックが無難かなやっぱ

23名無しさん:2011/12/27(火) 16:09:14 ID:.JVhwvNc
ビックマウスなのは知ってたがまさかココまでとは(棒

> Kojima_Hideo 小島秀夫
> 出ますよ。“@FLZ_HOUND: @Kojima_Hideo ずばりMGS3Dの本体同梱はでませんか?そのために3DSが買えないでいます!”
> ttp://twitter.com/#!/Kojima_Hideo/status/151557013648850945

24名無しさん:2011/12/27(火) 16:09:14 ID:sytCrl8.
>>20-21
ぬ、マックは無理なのか
探してみます

25名無しさん:2011/12/27(火) 16:09:28 ID:iHI0WD8Q
>>22
マックは駄目だよ

26名無しさん:2011/12/27(火) 16:10:40 ID:ntN9TMH6
>>23
売れないっていう口実を作りたいようにしか見えない
経営陣のはずなんだがこいつ

27名無しさん:2011/12/27(火) 16:10:56 ID:tjHRBoOM
>>23
監督リークktkr

28名無しさん:2011/12/27(火) 16:11:28 ID:I/2UtwDo
ハウルとラングの動きがわかってきたから結構簡単に倒せれるようになってきた!(*´Д`*)

29名無しさん:2011/12/27(火) 16:13:08 ID:eq0WDgbM
>>23
同梱版なんて誰も買わないだろ。

30名無しさん:2011/12/27(火) 16:13:28 ID:I/2UtwDo
>>23
ホホゥ(*´Д`*)
>僕の体の70%は映画でできている

31田中二一郎 ◆tnakkjlIoI:2011/12/27(火) 16:13:46 ID:0ABwNq3o
>>24
関西ならeoモバイルWiFiスポットがわりと範囲が広いみたいなので、かなり便利なんじゃないかと思う
ttp://eonet.jp/eomobile/wifi/area/
フリースポット対応店舗とかは公式サイトで検索できるはず
ttp://www.freespot.com/index.php

32名無しさん:2011/12/27(火) 16:15:26 ID:ZqtK92zw
>>29
ゼルダDS買えなかった憂さ晴らし私が!

33名無しさん:2011/12/27(火) 16:15:45 ID:7E2s8PMA
>>30
しかし映画を作った事は一度も無いという

34名無しさん:2011/12/27(火) 16:16:05 ID:/VJ38og6
ようやくダイレクト関連情報見てるが
miraiに召使確定キター!

35名無しさん:2011/12/27(火) 16:16:40 ID:0LA/rRps
>>30
監督は人間じゃなかったのか

36名無しさん:2011/12/27(火) 16:16:45 ID:q5fDWZik
おぱんつARやっと堪能できた

ふぅ・・・
プリンタ無しで通常AR楽しむのに苦労したぜ

37名無しさん:2011/12/27(火) 16:19:00 ID:.JVhwvNc
>>32
悪いな、のび太(多分違う)
ttp://koke.from.tv/up/src/koke15091.jpg

38名無しさん:2011/12/27(火) 16:19:17 ID:EGBCu5xI
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20111227-OYT1T00916.htm?from=main1
アース製薬、入浴剤のバスクリン買収

後発のバスロマン大勝利?

39名無しさん:2011/12/27(火) 16:19:43 ID:O8zaSIKw
>>19
あれは自分で左近を使ってみるまでステージの仕掛けか何かだと思ってた
兼続のC4や官兵衛のC3、半兵衛のC3、C4あたりが使いやすくって好きだな

40名無しさん:2011/12/27(火) 16:20:23 ID:sytCrl8.
>>31
丁寧にサンクスです。残念ながら関東w
自宅から車で15分のスーパー銭湯がなんでかニンテンドーゾーンだから
ちょうどいいから行ってみるとしますw

41名無しさん:2011/12/27(火) 16:21:02 ID:riTZTxFo
リズム怪盗意外っていっちゃ悪いが面白いじゃないか

42名無しさん:2011/12/27(火) 16:21:19 ID:FnK.sBt6
シアトリズム、思った以上にムズイ。メニューの曲がすげーいいが、これライトニングさんの曲なのか
バイオは上から敵が降ってくる場所でビクってなった・・・悔しい

43鯖すけべ ◆KAGURAbpuE:2011/12/27(火) 16:22:14 ID:W9toFlgk
_/乙(、ン、)_ハッピーニューいやーんばかーんボーナスちゃぶ台

44名無しさん:2011/12/27(火) 16:23:05 ID:K3BF0miY
FF13は音楽は良い

45名無しさん:2011/12/27(火) 16:23:50 ID:ODYreqfM
>>40
まさかのここ確定!?
ttp://www.okanoyu.com/nintendo-top.htm

ゾーンの管轄元ごとに違ったコンテンツが用意されているので、楽しむが良い。

46名無しさん:2011/12/27(火) 16:24:02 ID:80kqZfFI
>>41
システム作ったのがサンバデアミーゴの人とか聞いたような記憶が

47名無しさん:2011/12/27(火) 16:24:08 ID:7E2s8PMA
シアトリズムはなんていうか、動体視力が鍛えられそうだ…
究極の練習をしたがスゴイ速さで流れていく

48しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/27(火) 16:26:31 ID:GC5HEUqQ
ここから黒いコケすれ

49名無しさん:2011/12/27(火) 16:26:52 ID:I/2UtwDo
スマブラ出演はいったい何だったんだろう(*´Д`*)

50名無しさん:2011/12/27(火) 16:26:52 ID:ntN9TMH6
究極の譜面ムズイ

51仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2011/12/27(火) 16:26:58 ID:jO74v82o
>>48
なぜ・・・

52名無しさん:2011/12/27(火) 16:26:58 ID:ZqtK92zw
曲選択できないよな?しあとりずむ

53名無しさん:2011/12/27(火) 16:27:16 ID:ODYreqfM
>>48
もしや、また酷い電波の垂れ流しに遭っちゃったわけ?

54名無しさん:2011/12/27(火) 16:27:21 ID:IDurfvQk
>>48
|з-) 勝負あり?

55名無しさん:2011/12/27(火) 16:28:05 ID:7E2s8PMA
>>49
頼むから今度のスマブラにはスネーク省いてくれと切に願う
今度のMGS3Dがその口実作りとかは勘弁だ

56しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/27(火) 16:28:15 ID:GC5HEUqQ
>>51
前スレ1000を今みたから

57名無しさん:2011/12/27(火) 16:28:22 ID:bQihtz/g
今からでも遅くはないからMGS3の発売をキャンセルして1月の体験会用でもバージョンをeshopで200円で売れば評判を落とさなくてすむぞカントク。

58名無しさん:2011/12/27(火) 16:28:31 ID:q5fDWZik
>>48-49
見事に真っ黒

59仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2011/12/27(火) 16:28:52 ID:jO74v82o
>>56
黒いネタでも入ったのかなと思った

60名無しさん:2011/12/27(火) 16:29:02 ID:ntN9TMH6
>>48
なんかひどい妄想でも語られた?

61名無しさん:2011/12/27(火) 16:29:15 ID:ZlKsJxLw
ダウンタウンのハッピーニューいやーんばかーん
って番組があったようなw

62しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/27(火) 16:30:05 ID:GC5HEUqQ
>>60
もう暮れの挨拶はほとんど終わったよ

63鯖すけべ ◆KAGURAbpuE:2011/12/27(火) 16:30:10 ID:W9toFlgk
>>52
_/乙(、ン、)_タイトル画面で→←↑↓→←↑↓power本体クローズ

64しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/27(火) 16:30:44 ID:GC5HEUqQ
>>54
VITAなら終わったと思うな

65名無しさん:2011/12/27(火) 16:30:48 ID:EGBCu5xI
ttp://www.inside-games.jp/imgs/zoom/214403.jpg
マリソニは結果が分かりきった勝負をさせるクソゲー(棒

66名無しさん:2011/12/27(火) 16:31:59 ID:IDurfvQk
>>64
|з-) まだ動画見れないけど、マウントポジション入った感じ?

67名無しさん:2011/12/27(火) 16:32:08 ID:ntN9TMH6
>>62
語られはしたのか相変わらず

68名無しさん:2011/12/27(火) 16:32:35 ID:VQfWeXNA
>>65
マリオ一人で何やってんの
体操の競技か?

69しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/27(火) 16:32:52 ID:GC5HEUqQ
>>66
ニンテンドーダイレクト以前の問題ではあるが年明けのラインナップは差が大き過ぎる

70名無しさん:2011/12/27(火) 16:33:04 ID:sytCrl8.
>>45
他のとこより3DSいじりやすそうなんでw
たぶん休憩室くらいあるだろうし
しかし変なとこにあるもんだw

71名無しさん:2011/12/27(火) 16:34:28 ID:EGBCu5xI
>>69
嗜好がPSに偏ったお客さんすら、吸着できそうにないもんなぁ

72名無しさん:2011/12/27(火) 16:34:30 ID:IDurfvQk
>>69
|з-) だってわざわざ自爆特攻しにこの年末に発売したんでしょ?

73名無しさん:2011/12/27(火) 16:34:46 ID:ntN9TMH6
>>69
確かにVITAは年明けで売れそうなのはP4Gぐらいだからなあ
3DSは何を買えばいいやら迷うレベルだが

74名無しさん:2011/12/27(火) 16:35:02 ID:sytCrl8.
SCEもせっかくタッチパネル付いたんだから
ロコロコだのパタポンだの出せばいいのに。枯れ木も山の何とやらだし

75しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/27(火) 16:35:53 ID:GC5HEUqQ
>>72
SCEさんは勝つ気満々でしたよ?

76名無しさん:2011/12/27(火) 16:35:55 ID:7E2s8PMA
リズム怪盗とシアトリズムが何気に面白い

が、リズム怪盗の最初の面、どうみてもパチパチ3人衆です本当に(ry

77名無しさん:2011/12/27(火) 16:37:10 ID:oUDK9/Bw
1月の発売予定が2本、2月の発売予定が5本かそこらだからなぁ・・・
64のアレとは比較にならんけど今日のダイレクトで3月までのラインナップを揃えてきた
任天堂のそれとはまさに対照的

78名無しさん:2011/12/27(火) 16:38:05 ID:IDurfvQk
>>72
|з-) でしょうね、自爆特攻だから自分もろとも相手にダメージ与える気だったんでしょう。

79名無しさん:2011/12/27(火) 16:38:54 ID:ZlKsJxLw
>>75
あれで勝てるってどんだけお花畑なのw

80名無しさん:2011/12/27(火) 16:39:30 ID:ntN9TMH6
>>75
いったいソニーの世界線はいくらなのだろうか

81名無しさん:2011/12/27(火) 16:39:37 ID:sytCrl8.
>>75
えーと、それってモンハン持って行かれる前の話ですよね?
ならまだ理解もしますが

82名無しさん:2011/12/27(火) 16:39:53 ID:ZlKsJxLw
今酷い自演を(ry

83仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2011/12/27(火) 16:41:12 ID:jO74v82o
まさか、テレ東が自演をしてたなんてー(棒

84しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/27(火) 16:41:15 ID:GC5HEUqQ
>>81
もちろん

85名無しさん:2011/12/27(火) 16:41:26 ID:Mg7pZLaI
テレ東自作自演と聞いて(棒

86名無しさん:2011/12/27(火) 16:41:38 ID:nXscuBoo
ビタって3月までに何かソフトあるのかしら。
ファーム更新(予想)が最大の目玉?

87しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/27(火) 16:41:47 ID:GC5HEUqQ
>>78
かすり傷一つなかったようだが

88しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/27(火) 16:42:50 ID:GC5HEUqQ
>>79
というかだね
悪い話は見ざる、言わざる、聞かざるなわけよ

だから今頃カプコンさんに泣きつくことになる

89名無しさん:2011/12/27(火) 16:43:32 ID:7E2s8PMA
>>84
もって行かれる前って言うか、判明してなかった時かな

90名無しさん:2011/12/27(火) 16:43:56 ID:Mg7pZLaI
>>86
やたらと持ち上げられてるのが重力を操る(ryなやつかな
あとはP4Gが春予定だがどうなることやら

91名無しさん:2011/12/27(火) 16:44:25 ID:WTv9TybQ
>>87
チャオズ・・・・

92名無しさん:2011/12/27(火) 16:44:31 ID:nXscuBoo
>>87
世のパパがクリスマスプレゼントに3秒ほど考えるという傷を負わせたじゃないか(棒

93名無しさん:2011/12/27(火) 16:44:40 ID:JN.HsnYU
>>88
MH3Gといい、バイオリベといい
カプコンもう3DSに全力投球中じゃねえかとw

94名無しさん:2011/12/27(火) 16:45:04 ID:ZlKsJxLw
>>88
零細じゃあるまいし自転車操業じゃん…
SCEってソニーって後ろ盾が無ければとっくに倒産して跡形も無く消えてるな

95名無しさん:2011/12/27(火) 16:45:12 ID:riTZTxFo
シアトリズムむずいw

96名無しさん:2011/12/27(火) 16:45:18 ID:EGBCu5xI
>>90
持ち上げるというか、グラビティくらいしかまともそうなのが(ry

97しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/27(火) 16:45:35 ID:GC5HEUqQ
>>89
大差ない

98名無しさん:2011/12/27(火) 16:45:40 ID:7E2s8PMA
>>88
泣き落としって通用するの?
まぁ、他のサードだとコロっと騙されるのは想像し易いけど

99名無しさん:2011/12/27(火) 16:45:47 ID:9YVC4dlM
>>86
自分たちで勝手にハードル上げてるへのにおいくらいしかなくね

テイルズは発売日決まってたっけ?

100鯖すけべ ◆KAGURAbpuE:2011/12/27(火) 16:46:01 ID:W9toFlgk
_/乙(、ン、)_まだ火曜日だけど3DSの週販が50万突破したってよ。

101名無しさん:2011/12/27(火) 16:46:14 ID:aYIhxKpI
0
香港でゲームショー、4日で47万人動員 PS Vita大人気
ttp://www.xinhua.jp/industry/internet/287964/
【新華社香港】 香港で26日まで開催された「アジアゲームショー2011」は、
4日間で前年より3%多い延べ47万2000人を動員した。
売上高は同55増の2800万香港ドル(約2億8000万円)。

102名無しさん:2011/12/27(火) 16:46:19 ID:nXscuBoo
監督ならVITAに全力出してくれるんじゃないの?

103名無しさん:2011/12/27(火) 16:46:37 ID:WTv9TybQ
>>88
>悪い話は見ざる、言わざる、聞かざるなわけよ
言わざる、てのはしかたないかなと思わんでもないよ。
岩田氏が危機感をもっている程度のはなしをすると、任天堂は危い、なんて日経などが書くし。

104 ◆COASAH/HN2:2011/12/27(火) 16:46:40 ID:UB6iwcY6
ここから驚きの白さに↓

105名無しさん:2011/12/27(火) 16:46:58 ID:JN.HsnYU
>>102
いっそ潔く初志貫徹してくれよと思うw

106名無しさん:2011/12/27(火) 16:47:03 ID:nXscuBoo
アタック

107名無しさん:2011/12/27(火) 16:47:17 ID:ZlKsJxLw
泣き落としじゃ無くて脅してる風にしか見えない
プライドだけ高いから絶対頭下げたがらないだろうし

108仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2011/12/27(火) 16:47:25 ID:jO74v82o
>>100
スゲーな(棒

109名無しさん:2011/12/27(火) 16:47:57 ID:EGBCu5xI
>>101
そりゃ海外未発売だから見てみよう、とはなるわな

110名無しさん:2011/12/27(火) 16:48:02 ID:ntN9TMH6
グラヴィティは正直持ち上げたものの発売されたら
なかったこと入りするいつものパターンな気がする
良くも悪くも普通って感じで終わりそう

111仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2011/12/27(火) 16:48:13 ID:jO74v82o
挑戦状を送ったとか言ってたのに泣きつくとか・・・

112名無しさん:2011/12/27(火) 16:48:22 ID:Qr9Ty1sc
鯖助の神リーク来たか。

113箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/12/27(火) 16:49:53 ID:USY7Q4iY
発想は良くてもレベルデザインで力尽きてるのがSCE小粒ファーストタイトルの特徴

114名無しさん:2011/12/27(火) 16:50:01 ID:9YVC4dlM
へのにおいは買うつもりだけど、体験版開始時の絶望的なまでのロード地獄がどうなってるか次第かなぁ

115名無しさん:2011/12/27(火) 16:53:52 ID:eLGWk8VY
>>110
悪いけどハード初期にありがちな意欲作(という名の未完成品)以上の物は感じなかったな
言いたかないけどロクにプレイしてない人間ほど褒めるタイプの作品に思える

>>113
その究極系がLBPですね、わかります

116名無しさん:2011/12/27(火) 16:55:07 ID:KZJLDktM
3DSユーザー確実に増えてるね
今まで0人だったのが2時間うろついただけで10人以上引っかかるようになった
でも、モンハンだけでMii設定してないの多すぎ、すれ違い伝説1が進まないじゃないかw

117名無しさん:2011/12/27(火) 16:56:12 ID:EGBCu5xI
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20111227_501982.html
アガツマ、3DS「CODE OF PRINCESS」
キャラクター紹介第2弾。オープニングムービーも公開

ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/501/982/cop04.jpg
なんつー物騒なシスターだ

118名無しさん:2011/12/27(火) 16:56:22 ID:ntN9TMH6
>>115
同意、遊んでみた感想としては重力を自在に操るってのも
めんどくさいだけって感じだったな。なれたりできることが
増えてきたら面白いのかもしれんが体験版だけやったら
投げ出すやつも多い気がする

119ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/12/27(火) 16:59:35 ID:85miCGxg
頭が堅い敵やめてくれんかなぁ…

120名無しさん:2011/12/27(火) 16:59:38 ID:WTv9TybQ
>>117
D&Dで僧侶がメイスを使うのは、打撃武器なので血が流れないためって説明があった気がする。
このメイスは血塗れにしてしまうだろうな。

121ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/12/27(火) 17:00:15 ID:rwbyTPCA
今北散弾銃


キキトリックが思わぬ伏兵だった・・・

122鯖すけべ ◆KAGURAbpuE:2011/12/27(火) 17:01:20 ID:W9toFlgk
>>120
_/乙(、ン、)_血が出ないから骨砕いておkって問題じゃないだろ

123名無しさん:2011/12/27(火) 17:02:55 ID:sytCrl8.
>>120
D&Dはわからんけど
「槌は武器として使えるけど武器じゃない」からって聞いたなあ
剣や槍だと武器以外の何物でもないから

124名無しさん:2011/12/27(火) 17:03:42 ID:ESe/Yg0k
>>117
ばりあーに比べたら…w

125ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/12/27(火) 17:04:27 ID:85miCGxg
>>123
なにその般若湯みたいな理論

126名無しさん:2011/12/27(火) 17:04:57 ID:80kqZfFI
そのシスターなんやけど、
公式サイト見ると更に物騒なキャラだって事がわかるヨ

127名無しさん:2011/12/27(火) 17:05:00 ID:7E2s8PMA
ミクの動画みたが、歌詞とかは載らないのかな?何言ってるか結構な頻度で分からなくなる…
ここでキキトリックになるとは思いもしなかった

それにしてもねんどろいど風グラ良いね

128箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/12/27(火) 17:05:37 ID:USY7Q4iY
メイスは刃物じゃ無いから大丈夫!

129箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/12/27(火) 17:06:05 ID:USY7Q4iY
>>127
歌詞は下画面

130名無しさん:2011/12/27(火) 17:06:35 ID:8zfSfH.Q
>>62
>もう別れの挨拶はほとんど終わったよ 
と空目。消えゆくSCEとあちら系サードにお別れを告げたのかと(半棒

131名無しさん:2011/12/27(火) 17:07:40 ID:7E2s8PMA
ソードメイスって武器があってだな…

>>129
じゃあ製品版なら分かるのか
ミクはあまり触れた事無いから少しは興味あるんだが、リズム2つが思いのほか良さそうでそっちに行っちゃいそうだ

132名無しさん:2011/12/27(火) 17:08:52 ID:8WibRIm.
バイオリベ凄いな。
難しい方で怯えながら進んだらエレベーターで詰んだ、何だあの物量\(^o^)/
これもしかして、最初の手榴弾使ったらアウト?

133名無しさん:2011/12/27(火) 17:08:58 ID:FnK.sBt6
バイオ、いい所で終わるなあ
怖いけど先が気になるから買う

134しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/27(火) 17:09:01 ID:GC5HEUqQ
>>107
いやあ、頭下げたみたいよ

135名無しさん:2011/12/27(火) 17:09:46 ID:oUDK9/Bw
河野「今後もVitaから目が離せなくなる」
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1324972300/

このスレの62でまた動作不良の話が…

136名無しさん:2011/12/27(火) 17:09:52 ID:KZJLDktM
>>125
文句は中世のキリスト教にいってあげてw

137しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/27(火) 17:10:03 ID:GC5HEUqQ
>>98
無理だろうけど手が無いんだろう

138仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2011/12/27(火) 17:10:35 ID:jO74v82o
>>134
頭下げたからといってすぐモンハンがでる分けでもないだろうな

139名無しさん:2011/12/27(火) 17:11:00 ID:9YVC4dlM
>>134
今更過ぎるw

140しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/27(火) 17:11:12 ID:GC5HEUqQ
>>138
一年は掛かる

141名無しさん:2011/12/27(火) 17:11:13 ID:ZlKsJxLw
>>135
不具合連発で目が離せないんですね分かります

142名無しさん:2011/12/27(火) 17:12:01 ID:ntN9TMH6
恒例のアップデートでの不具合も発生したらしいな
sim認識しなくなる可能性があるとか

143しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/27(火) 17:12:36 ID:GC5HEUqQ
>>135
画面が綺麗が先か

144名無しさん:2011/12/27(火) 17:12:43 ID:KZJLDktM
3DSは地味にリズムゲーの良作に恵まれてるか?

145名無しさん:2011/12/27(火) 17:13:23 ID:.TZDI3js
リズム怪盗Rが面白いな
もう財布薄いのに

146名無しさん:2011/12/27(火) 17:14:24 ID:sytCrl8.
>>134
頭下げるだけじゃないですよね?
当然今後のバックアップやら資金提供やらを提案したんですよね?

…SCEは頭下げればおk、とか思ってそうだから困る

147名無しさん:2011/12/27(火) 17:15:57 ID:sytCrl8.
>>144
DSも恵まれてたんだぜ
ピンキーストリートやうたっちみたいな隠れちゃったのあるし

148名無しさん:2011/12/27(火) 17:16:00 ID:6C9nP.hw
>>117
なんでこっちは縮小失敗したみたいになってるんだろうか
ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/501/982/cop07.jpg

CERO:B(棒
ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/501/982/cop22.jpg

149名無しさん:2011/12/27(火) 17:16:10 ID:ESe/Yg0k
でも、頭下げたからって、
この売れ行き&不具合祭り見て開発する馬鹿は居ないだろうなぁw

150名無しさん:2011/12/27(火) 17:17:24 ID:oUDK9/Bw
>>149
MHが(少なくともしばらくは)でないから普及する見込みがないVITAで
どのサードがソフト出すか楽しみだな

151名無しさん:2011/12/27(火) 17:17:39 ID:8WibRIm.
リズム怪盗、初報ではパクリゲーだと思ってたけど、結構面白い。
シアトリズムも面白い。miraiはちびかわいい。
リズムゲーとか苦手なのにどれも買ってしまいそうだ。

152名無しさん:2011/12/27(火) 17:18:28 ID:ntN9TMH6
カプコンからすりゃ今更VITAにソフト作る必要があるとは感じないだろうしな

153名無しさん:2011/12/27(火) 17:18:50 ID:KZJLDktM
>>151
モンストリオもついでにカッチャイナー

154名無しさん:2011/12/27(火) 17:19:51 ID:IDurfvQk
>>FF14から目が離せなくなる
|з-) !!!

155名無しさん:2011/12/27(火) 17:20:10 ID:oUDK9/Bw
>>152
まあ今後の付き合いもあるしまったく出さないってこともないだろうけど
少なくともMHに関しちゃマルチプレイが売りのゲームだし無意味にマルチ展開に
するってことは考えづらいな

156名無しさん:2011/12/27(火) 17:22:02 ID:WTv9TybQ
>>122
「峰打ちじゃ、安心せい」ということだろう。
実際は峰打ちでも致命傷になるそうだが。

>>140
一年で3Gほどの完成度になるかな?

157名無しさん:2011/12/27(火) 17:22:49 ID:riTZTxFo
バイオとMSGの画造りの違いに泣けた

158名無しさん:2011/12/27(火) 17:23:10 ID:KZJLDktM
>>156
骨砕けるだけだから安心安心

159名無しさん:2011/12/27(火) 17:23:48 ID:.TZDI3js
>>156
大改造する4があるから開発リソース足らんでしょ

160名無しさん:2011/12/27(火) 17:24:04 ID:WTv9TybQ
>>155
携帯機は3DS一極に集中すべし、との戦略をとってたら出さないだろう。
需要を割る必要がない以上。
Vitaに出しても需要を増やすことにはならないだろうし。

161名無しさん:2011/12/27(火) 17:24:17 ID:OqP2QA0c
頭下げてても3DSで出すソフトは売れるな と思ってるわけで
そこをカプコンはもう見透かしてるでしょ
ゲハブログ界隈とのつながりも知ってるだろうしな

162名無しさん:2011/12/27(火) 17:24:21 ID:JN.HsnYU
>>157
MGSもDLしてはみたがなんか起動する気にもならんなあw

163名無しさん:2011/12/27(火) 17:24:37 ID:EGBCu5xI
みんな大好きフロンティアか、やっぱw

164名無しさん:2011/12/27(火) 17:24:46 ID:0LA/rRps
カプコンにまずはVITAが売れたらなと門前払いされそうな気がするがw

165名無しさん:2011/12/27(火) 17:25:37 ID:tjHRBoOM
HD機との劣化マルチくらいはするんじゃない?

166名無しさん:2011/12/27(火) 17:26:26 ID:IDurfvQk
|з-) と言うか来年頭のラインナップがVITAよりPSPの方が豊富なのがヤバいでしょ。

167名無しさん:2011/12/27(火) 17:26:27 ID:WTv9TybQ
>カプコンにまずは正常に稼動するVITAが売れたらなと門前払いされそうな気がするがw
!!!!!

168名無しさん:2011/12/27(火) 17:26:34 ID:oUDK9/Bw
>>165
マブカプ…

169名無しさん:2011/12/27(火) 17:26:45 ID:80kqZfFI
あーあ、これでKONMAIがノリノリで音ゲーだしてればなー

170名無しさん:2011/12/27(火) 17:27:20 ID:KZJLDktM
「国内で300万台売れたら」
「1万円値下げしたら」
開発を検討してもよい
とかいわれたりして

171ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/12/27(火) 17:27:27 ID:rwbyTPCA
(体験版とか色々きてるけど、SDカード買わないとダウンロード出来ないな・・・)

172名無しさん:2011/12/27(火) 17:28:05 ID:tjHRBoOM
8877 ドリームクラブZERO ポータブル
8888 魔界戦記ディスガイア3 Return
8777 RIDGE RACER リッジレーサー

9989 心霊カメラ 〜憑いてる手帳〜
9878 エースコンバット 3D クロスランブル
8877 タンタンの冒険 ユニコーン号の秘密
8878 スーパーロボット大戦OGサーガ魔装機神Ⅱ REVELATION OF EVIL GOD

心霊カメラが意外に高い

173名無しさん:2011/12/27(火) 17:28:15 ID:0LA/rRps
小野と原田にスト×鉄拳の何が不服なんですか?とか言われるのが先かなぁ

174名無しさん:2011/12/27(火) 17:29:25 ID:sytCrl8.
>>172
>8777 RIDGE RACER リッジレーサー

ほほう。ちょっと旦那呼んできてー

175名無しさん:2011/12/27(火) 17:29:31 ID:EcE2notQ
MGSは小島カントクのやる気のなさが伝わってくる良作ですよ(棒

176名無しさん:2011/12/27(火) 17:30:15 ID:WTv9TybQ
>>170
検討はする・・・・・・!
検討はするが・・・
今回まだ発売するとは決定していない。
そのことをどうかSCEさんも思い出していただきたい!

177名無しさん:2011/12/27(火) 17:30:45 ID:KZJLDktM
>>173
格ゲーなんかじゃとか失言したりしそうだ

178名無しさん:2011/12/27(火) 17:31:41 ID:ntN9TMH6
>>172
VITAのソフトはなんでこうレビュー遅かったんだろうね
発売までは隠しときたかったかな

179ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/12/27(火) 17:31:58 ID:rwbyTPCA
ん、OGサーガ・・・そういや、出るのか。
まだDSの奴クリアしてないな・・・

180名無しさん:2011/12/27(火) 17:32:07 ID:VkdGDvAg
TwitterでVitaのSIMカードオワタという風説
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1324973747/

ニンテンドーダイレクトで話題がかき消されそうなVITAちゃんに新ネタ

181名無しさん:2011/12/27(火) 17:32:07 ID:0LA/rRps
>>177
自由奔放にやってその発言したら完全に終わってるなぁw

182名無しさん:2011/12/27(火) 17:32:33 ID:0LA/rRps
>>179
ダブルパック買おうぜ!

183名無しさん:2011/12/27(火) 17:33:25 ID:I/2UtwDo
私は詳しくないけど(*´Д`*)リズム怪盗Rの参加者さん by忍さん

> ゲームミュージック好きからすると、歴代のセガゲームを彩ってきた
> 幡谷尚史氏、大谷智哉氏の両名が参加している点も見逃せない。

184名無しさん:2011/12/27(火) 17:33:34 ID:WTv9TybQ
>>178
Vitaソフトのレビューなんか、発売前に出さなきゃ手遅れなのにね。

185名無しさん:2011/12/27(火) 17:35:01 ID:ntN9TMH6
>>184
売れなくなるのを恐れたんだろうね
リッジの点を高くつけすぎた時点で失敗しとるが

186名無しさん:2011/12/27(火) 17:35:18 ID:tjHRBoOM
なごしんさくってクロヒョウ2だったの・・・?

187名無しさん:2011/12/27(火) 17:36:00 ID:KZJLDktM
>>185
雑誌の信用失うがまあ全くなくなってるから別に問題ないか

188名無しさん:2011/12/27(火) 17:36:01 ID:7E2s8PMA
今回のダイレクトで一番不意打ちだったのは撮影場所
前みたいなニュース風な場所から一転して、本社地下の体育館みたいな所から始まるとか誰も想像しないだろww

189名無しさん:2011/12/27(火) 17:36:36 ID:ntN9TMH6
>>186
ショートムービーの公開予定日の公開だったらしい

190しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/27(火) 17:37:08 ID:GC5HEUqQ
>>146
そこまでは知らないなあ

191名無しさん:2011/12/27(火) 17:37:40 ID:eq0WDgbM
>>189
最近意味の分からない予告が多すぎるw

192名無しさん:2011/12/27(火) 17:39:51 ID:8zfSfH.Q
>>188
出オチ感満載であったw

193しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/27(火) 17:39:54 ID:GC5HEUqQ
>>166
まあ、SCEさんは金の問題でPSPを切れない

194名無しさん:2011/12/27(火) 17:40:09 ID:m.jQjgtE
>>156
>なんとか致命傷で済んだ
!

と言うかこの表現、即死ではないがほっといたらかなりの確率で死ぬって事だと解釈してるが

195名無しさん:2011/12/27(火) 17:40:11 ID:0LA/rRps
3DSのロンチもスパ4だったしなぁしかもこれでもかって言うくらい詰め込んでて噴いたなぁ

196名無しさん:2011/12/27(火) 17:40:34 ID:ODYreqfM
>>190
もっとも、その辺りがどうにしろ「スト鉄があるでしょ?」で片付けられそうに思えるが。

はっきり言って、ゲームキューブの真似のアレの真似でもしなければ、もはや何も作って貰えないだろうよ。
ナムコがフォックス殺しかけたこともあった「アレ」のな。

197しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/27(火) 17:40:57 ID:GC5HEUqQ
>>156
さあ、あなんゲーム作りにくいアーキテクチャじゃなあ

198名無しさん:2011/12/27(火) 17:41:01 ID:eq0WDgbM
>>194
実際峰打ちでも即死の場合はあるみたいだし。

199名無しさん:2011/12/27(火) 17:42:00 ID:I/2UtwDo
 ,.::⌒:ヽ
(::::::::::::::::::)
(:::::人::::::::)_ キキトリックのキャラ声の中に
 (´Д`*U 丶 平沢唯ちゃんが居る気がする…
  \___ノ

200名無しさん:2011/12/27(火) 17:42:09 ID:IDurfvQk
>>193
|з-) つまり世代交代失敗でしょ?w

201名無しさん:2011/12/27(火) 17:42:11 ID:0LA/rRps
て言うか。今土下座されても困るよなwカプコンは

202しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/27(火) 17:42:12 ID:GC5HEUqQ
>>196
なにがなんでもモンハンでないとだめなのさ

203鯖すけべ ◆KAGURAbpuE:2011/12/27(火) 17:43:14 ID:W9toFlgk
_/乙(、ン、)_任天堂ダイレクトってeショップでもみれたっけ?

204名無しさん:2011/12/27(火) 17:43:20 ID:0LA/rRps
>>200
VITAたんはGoちゃんの後継だから世代も何も最初から(ry

205ギザカボス ◆w.cKABOS96:2011/12/27(火) 17:43:42 ID:eP4tEw82
キキトリックのMIW臭ったらねえよ。早よ売れ。

206しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/27(火) 17:44:00 ID:GC5HEUqQ
>>200
イエス
これは本社の無理解に尽きる

207ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/12/27(火) 17:44:19 ID:rwbyTPCA
>>194
いや、命に到る傷なんだから確率でなく死ぬだろう

208名無しさん:2011/12/27(火) 17:44:35 ID:f9e216Rk
携帯機は、据置機市場並みの「ねじれ」はないけども
vitaでMH出すとなったら、「やっぱり出すんじゃん」みたいな感じで
またざっと客が2分しそうでなぁ・・・

209名無しさん:2011/12/27(火) 17:44:57 ID:qphZztqc
>>202
「実売で300万台売れたら考えますね(ニッコリ」

210名無しさん:2011/12/27(火) 17:44:58 ID:cNmxTUrg
>>203
見れないよ

211名無しさん:2011/12/27(火) 17:45:18 ID:7E2s8PMA
>>202
モンハンに依存しすぎじゃね?
頭下げるって「何か出してください」じゃなくてモンハンだけの話なの?

212鯖すけべ ◆KAGURAbpuE:2011/12/27(火) 17:45:44 ID:W9toFlgk
>>199
_/乙( ゚Д゚)○彡゚ あーいーやいふぉーせす あーいーやいふぉーせす

213名無しさん:2011/12/27(火) 17:46:05 ID:7E2s8PMA
>>208
ここまでやっておいてまたそんな事やらかしたらビューティフルジョーのアレより酷い事になるんじゃないの、カプコンも

214鯖すけべ ◆KAGURAbpuE:2011/12/27(火) 17:46:20 ID:W9toFlgk
>>210
_/乙(、ン、)_なんてこった

215名無しさん:2011/12/27(火) 17:47:01 ID:tjHRBoOM
カプコンの裏切りはホントもういいです

216名無しさん:2011/12/27(火) 17:47:09 ID:8zfSfH.Q
>>200
おっとセガサターン(ry

217名無しさん:2011/12/27(火) 17:47:54 ID:IDurfvQk
|з-) 分かった。SCEとカプコソが差し違えるんだな。

218ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/12/27(火) 17:47:55 ID:rwbyTPCA
(・・・あれ?致命傷の致ってよく見ると「いたる」で変換できてねぇ。コレいたるではなく「いたらせる」のいたなんだ)

219名無しさん:2011/12/27(火) 17:47:57 ID:ODYreqfM
>>213
ましてや、通信周りの関係上、マルチ化という物との相性が致命的に最悪なタイトルであるからな。

出して貰うためには「3DSより儲かるプラットフォームだと証明する」以外の方法はない。
その証明に関係のない対話など、極論を言えば時間の無駄だな。

220名無しさん:2011/12/27(火) 17:48:08 ID:0LA/rRps
>>208
それしたらMHが空中分解すると思うぞ。

221名無しさん:2011/12/27(火) 17:48:57 ID:q5fDWZik
発表時期さえ気をつけてくれれば出ようが別にいいよ
変な時期に発表とかお漏らしとかして気持ち悪い煽り発生しなきゃなんでもいいよ

222名無しさん:2011/12/27(火) 17:49:22 ID:dM6zI18A
>>210
>>214
いやいや見れるからw 嘘言うなしw

223名無しさん:2011/12/27(火) 17:49:23 ID:ntN9TMH6
>>208
モンハンの特性上やっちまったら
売り上げが激減しかねないからまずないだろうな

224名無しさん:2011/12/27(火) 17:49:27 ID:mvTb6Yi6
ザボエラだって最後はクロコダイルに頭を下げたし、SCEも追い詰めれれば頭を下げるさ。

225名無しさん:2011/12/27(火) 17:49:30 ID:sytCrl8.
裏切り者つっても
カプコンの場合は藤堂高虎だろうからなあ。呂布とは違うだろうw

226リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/12/27(火) 17:49:56 ID:N7wmoyro
>>203
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
ニンテンドーダイレクトの所にプレゼン動画があったと思いますもー。

227しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/27(火) 17:50:34 ID:GC5HEUqQ
>>211
イエス。

228名無しさん:2011/12/27(火) 17:50:54 ID:tjHRBoOM
今日配信された動画は全部3DSのeShopで見れるよ

229名無しさん:2011/12/27(火) 17:51:06 ID:dM6zI18A
>>227
また勝手にP3をVITAに移植すればいいじゃない(棒

230名無しさん:2011/12/27(火) 17:51:12 ID:bQihtz/g
まぁ3DSがWiiみたいになるような同じ失敗はしないんじゃない?
例え同じ境遇になってもWiiみたいに手を拱いてはいないでしょ。

231名無しさん:2011/12/27(火) 17:51:14 ID:7wd4pb9I
○○の続編が出る!の煽りと同じさね。自分が売れているタイトルだと知っているから
要求するわけで、売れてないもの・未知のものには何の興味も無い

232鯖すけべ ◆KAGURAbpuE:2011/12/27(火) 17:51:29 ID:W9toFlgk
_/乙(、ン、)_とりあえず岩田社長の援交動画をみたい

233名無しさん:2011/12/27(火) 17:51:38 ID:cNmxTUrg
>>222
全編見れたっけ?てっきり紹介ゲームのPVだけだと勘違いしていた

234名無しさん:2011/12/27(火) 17:51:45 ID:7E2s8PMA
>>227
マジか

悪いんだけど、それに応じるようならちょっとカプコンもアレだなぁと思わざるを得ない
MH3Gの時4も発表したのは「今後もタイトルが出続ける」って理由も有った訳でしょ?

235名無しさん:2011/12/27(火) 17:51:59 ID:ODYreqfM
>>227
マジで無意味な対話をやってるんかい。

「iOS版の移植で良いから」と頼み込めば、ワンチャン有るかも知れないけどさ。

236名無しさん:2011/12/27(火) 17:52:27 ID:ntN9TMH6
>>233
ちゃんとプレゼン映像もあるよ

237名無しさん:2011/12/27(火) 17:53:00 ID:fglZDzkw
>>229
更に過酷になったモンハン持ちを強いられるのか・・・

238名無しさん:2011/12/27(火) 17:53:32 ID:0LA/rRps
VITA版と3DS版のMHが一緒にオンラインできるなら話は変わってくると思うけどね

239名無しさん:2011/12/27(火) 17:53:49 ID:Ss.O.Yxc
>>227
下心出しすぎだなぁ

240名無しさん:2011/12/27(火) 17:54:15 ID:7E2s8PMA
>>238
そんな事、両方許す筈が無いだろ

241名無しさん:2011/12/27(火) 17:54:35 ID:ODYreqfM
>>237
その辺りは大丈夫だろう、VitaでPSPタイトル動かすときは、右スティックの割り当てを弄れるそうだから、十字にすればいい。

……Vita自体の持ち方が過酷なので、結局何かを強いられることには変わらんな。

242名無しさん:2011/12/27(火) 17:55:16 ID:ovTq6Ec6
そういえばダイレクトの後のプロハンターのプレイ動画って
モンハン持ちしてなかったような。

243名無しさん:2011/12/27(火) 17:55:34 ID:ESe/Yg0k
今カプコンが任天堂から離れても、
海外展開で損するだけだろうからしないだろうけどねぇw

244名無しさん:2011/12/27(火) 17:56:04 ID:rFzzS9S6
なんとかコムさんも流石にVITA諦めてスマホを新天地にするのかしら。


[ファルコム年末ニュース] スマホ版「空の軌跡」、日本および英語圏での制作が決定!オリジナルのゲーム要素に独自の機能を追加し、スマホで楽しめる本格派大作RPGとして制作がスタートします。続報をお楽しみに!>> http://t.co/5PRYqL4c #falcom

245名無しさん:2011/12/27(火) 17:56:33 ID:iHI0WD8Q
だってさ、カンファレンスにきてくれたゲストの人たちが
Vitaのロンチソフトの紹介をしてくれているのに
「続編出してくれ」としか言わなかったんだよ、河野さん
 スクエニにはFF、カプコンにはMHのね
 タイトル名は、出さなかったけれど
 続編続編って言い続けてた

246鯖すけべ ◆KAGURAbpuE:2011/12/27(火) 17:56:34 ID:W9toFlgk
_/乙(、ン、)_ファイナルファイトにモンハンのガワくっ付けて出してやれば黙るんじゃね?
どうせタイトルだけそれっぽくしとけば気付かないだろ。

247名無しさん:2011/12/27(火) 17:57:36 ID:eq0WDgbM
>>242
3DSでどうやってモンハン持ちをしろとw
3名がタッチパネルのカメラと、ターゲットカメラで十分対応出来てたしね。

248名無しさん:2011/12/27(火) 17:58:24 ID:7E2s8PMA
>>243
4を売った後にしれっとやったりして…
まぁ、この大型タイトルでやらかしたら今後一切流通協力無し位のペナはあると思うが

自分の中でカプコンの信用の無さに自分で驚く

249名無しさん:2011/12/27(火) 17:58:25 ID:dVg3Y1yk
しまった、素敵な武器モーニングスターの話題に乗り遅れた

250名無しさん:2011/12/27(火) 17:58:56 ID:rFzzS9S6
>>246
D&Dのタイトルだけモンハンにしておこうぜ

251名無しさん:2011/12/27(火) 17:59:06 ID:ntN9TMH6
三国無双VSはなんで影がないんだろうか
戦国無双は一応ついてたはずなのに

252名無しさん:2011/12/27(火) 18:00:00 ID:80kqZfFI
新作だして
ではなく、
モンハンご指名ってのがなー
まるで相手方にはそれ以外に価値がないみたいな

253名無しさん:2011/12/27(火) 18:00:04 ID:7wd4pb9I
>>246
ウォーザードをベースにすれば案外「らしい」かもしれんなぁ

254名無しさん:2011/12/27(火) 18:00:22 ID:bQihtz/g
そういえば蕪に奨められた任天堂の本を買って読んでるけど面白いな。
売り場が分からなくてキョロキョロしちゃったけど。

この本の作者は最近の社長が訊くの内容までよく調べ上げてるなと感じた。

255名無しさん:2011/12/27(火) 18:00:28 ID:ODYreqfM
>>246
それすら手間だろう。
こいつの移植でも十分黙るんじゃね?
ttp://www.youtube.com/watch?v=Ff__aCcNj6w

256名無しさん:2011/12/27(火) 18:00:50 ID:eLGWk8VY
まあ、仮にVitaでモンハンが出ても、もう絶対にPSPの時の様な売上は出ない訳でな
MH3→MHP3の時とは状況がまるで違うよ

257名無しさん:2011/12/27(火) 18:01:37 ID:ntN9TMH6
>>255
greeの奴の方の移植したりして

258名無しさん:2011/12/27(火) 18:01:51 ID:Ss.O.Yxc
>>254
俺もチマチマ読んでるけど面白いよねー
組長一家の話は初めて知ったよ

259名無しさん:2011/12/27(火) 18:02:37 ID:zTd75vac
>>244
それはライセンスだけだよ。

新作はまだまだPSPですって株主に言ってた

260名無しさん:2011/12/27(火) 18:02:43 ID:bQihtz/g
秋葉原でデモしていたPCゲームにモンハンみたいな奴があったからそれを移植すればいいんじゃね?

261しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/27(火) 18:02:58 ID:GC5HEUqQ
>>245
サードさんに依存しすぎたんだよ

262名無しさん:2011/12/27(火) 18:03:38 ID:ODYreqfM
>>260
それ、4割の確率で本当にMHだと思う、MHFのベンチマークテストって、そういうPCのデモ機で回されているみたいだし。

263名無しさん:2011/12/27(火) 18:04:24 ID:rFzzS9S6
>>259
自分とこでは作らないのか。
イースストラテジみたく

264名無しさん:2011/12/27(火) 18:04:31 ID:ZqtK92zw
iPhoneでラノベかうアプリが結構便利だ
MF文庫だが。電撃もやってくれれば鈍器かわなくてすむのに…

265名無しさん:2011/12/27(火) 18:05:17 ID:eq0WDgbM
>>255
え… MSX2ですか?
というか当時に変態コナミならMSXでも…

266鯖すけべ ◆KAGURAbpuE:2011/12/27(火) 18:05:19 ID:W9toFlgk
_/乙(、ン、)_「カプコン裏切り裏切り」とか言ってる人って、その裏切りとやらの大前提に
「現状よりも大きな、利益が見込める市場である事」があるのを何で無視するんだ?
PSPに出すってならまだ理解ができるんだが。

267名無しさん:2011/12/27(火) 18:05:59 ID:ODYreqfM
>>256
仮に出したとしても、MHP初代の水準からやり直しって事になるな。

……それなら3DSで出し続けた方が美味いわな。

268名無しさん:2011/12/27(火) 18:06:11 ID:tjHRBoOM
4以降のモンハンに関しては任天堂とカプコンの関係、3DSとVitaの売れ行き次第かな

269名無しさん:2011/12/27(火) 18:06:49 ID:ntN9TMH6
>>266
マルチ押してたどん半もいなくなったしな

270名無しさん:2011/12/27(火) 18:06:56 ID:eq0WDgbM
>>268
それなら答えは出てるw

271名無しさん:2011/12/27(火) 18:07:19 ID:jSTDN3LI
PCエンジンでモンハンみたいなゲームに見えて
本当にあるのかと思った

272ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/12/27(火) 18:07:55 ID:rwbyTPCA
まぁ、VITAちゃんと3DSに同時並行で新作出した方が儲かる、
あるいは3DSからVITAちゃんに鞍替えした方が儲かる市場情勢になれば、カプコンはそれをやるだろう。


(「VITAにモンハン新作が出る事はまずないだろう」という文章の言い回しを少し変えると、こうなる)

273名無しさん:2011/12/27(火) 18:08:06 ID:zTd75vac
>>263
スマホやソーシャルは全部よそへのライセンスでいくらしい。

274しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/27(火) 18:08:45 ID:GC5HEUqQ
>>268
もう勝負はあった

275名無しさん:2011/12/27(火) 18:09:09 ID:ntN9TMH6
>>272
裏切り言われてるけど結局そういうことだからなあ
あれな人たちはそのこと考えてないけど

276名無しさん:2011/12/27(火) 18:09:12 ID:Ss.O.Yxc
MvCの売り上げでタテマエは出来ちゃったしな

277名無しさん:2011/12/27(火) 18:09:12 ID:ESe/Yg0k
>>273
その方のが安定して利益が出るんだろうなw

278名無しさん:2011/12/27(火) 18:09:33 ID:7E2s8PMA
>>266
「頭下げてお願い」って行為が、その「順当に考えりゃそうなる選択」を曲げる可能性があるからじゃ?

279名無しさん:2011/12/27(火) 18:10:04 ID:tjHRBoOM
3DSが出る前からモンハン3G作ってたんだから、SCEに土下座されてMHP3GをVita向けに作る可能性は・・・あるのか?
しかし任天堂はどうやってカプコンとモンハンを引き込んだのか謎は深まるばかり・・・

280名無しさん:2011/12/27(火) 18:10:17 ID:EcE2notQ
>>276
まさか1万本以下になるとは思わなかったよ

281鯖すけべ ◆KAGURAbpuE:2011/12/27(火) 18:10:25 ID:W9toFlgk
_/乙(、ン、)_ぶっちゃけ正月の餅代すら稼げてないだろ>Vita

282しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/27(火) 18:11:04 ID:GC5HEUqQ
>>278
ないない
そんなんで、だしてたらブランドが傷つく

283名無しさん:2011/12/27(火) 18:11:17 ID:eq0WDgbM
>>278
それにしても時期を外しすぎてるような。
去年の年末商戦前にすべきことだよ。

284名無しさん:2011/12/27(火) 18:11:50 ID:ESe/Yg0k
>>279
安い寺銭を見せただけとか(半棒

285名無しさん:2011/12/27(火) 18:11:56 ID:tjHRBoOM
PS2とGCの差に持ち込んだらSCEの勝ちだよ(棒

286名無しさん:2011/12/27(火) 18:12:00 ID:eq0WDgbM
>>280
お地蔵さんを探せばまだ… w

287名無しさん:2011/12/27(火) 18:12:51 ID:ntN9TMH6
こんなこと言ってるのに
> Kojima_Hideo 小島秀夫
> 出ますよ。“@FLZ_HOUND: @Kojima_Hideo ずばりMGS3Dの本体同梱はでませんか?そのために3DSが買えないでいます!”
> ttp://twitter.com/#!/Kojima_Hideo/status/151557013648850945

プロテクトカバーやデコレーションシールも出すのかよくわからんことするな

288しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/27(火) 18:12:54 ID:GC5HEUqQ
>>283
その時点じゃ何もしないでも来ると思ってたね。悪いが間抜け過ぎる

289名無しさん:2011/12/27(火) 18:12:56 ID:ODYreqfM
>>278
カプコンに限っては……ガチで無いな。

290名無しさん:2011/12/27(火) 18:14:24 ID:iHI0WD8Q
ニンテンドウダイレクトに対抗?
SCE河野氏のブログでメッセージ公開

注意! 斜め方向の内容なので口あんぐりになります

ttp://commu.jp.playstation.com/blog/details/20111227_kawano_messege.html?c=0&t=0&s=0

291しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/27(火) 18:14:57 ID:GC5HEUqQ
>>290
速さが略

292名無しさん:2011/12/27(火) 18:15:19 ID:QJXd.QhQ
マブカプは据置き版が出たな上に携帯機でもこれだけできる、携帯機だからこういうことができるというアピールがなかったよな
移植自体はすごく頑張っているとここで聞いたが

293名無しさん:2011/12/27(火) 18:15:44 ID:ODYreqfM
>>279
カプコン、日本本社と海外の支社の間の仲が余り良くない節があるからな。
それ故に「MHシリーズの海外でのパブリッシングの引き受け」という条件が、かなり有り難いものである可能性も。

294名無しさん:2011/12/27(火) 18:15:49 ID:eq0WDgbM
>>288
PS2時代のチョイ前からそうなんでしょうから、変わりようが無かったんでしょうね。
多分今も頭下げてるけど気付いてない気がする。

295名無しさん:2011/12/27(火) 18:15:50 ID:QJXd.QhQ
出たばかり、と書こうとしたのに抜けてた

296名無しさん:2011/12/27(火) 18:15:55 ID:tjHRBoOM
>>290
いつも通りJYANN

297しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/27(火) 18:16:06 ID:GC5HEUqQ
>>292
あの本数じゃ独自要素なんて無理だね

298名無しさん:2011/12/27(火) 18:16:14 ID:sDG1SxkI
>>278
バンナムなら頭下げなくてもやりそうだがカプコンはよほどVITAちゃんに勝算ない限りやらんだろ

299鯖すけべ ◆KAGURAbpuE:2011/12/27(火) 18:16:38 ID:W9toFlgk
>>278
_/乙(、ン、)_ただ頭下げるだけで何とかしてもらえるなら一世一代のスペシャルな土下座みせてやるよw
確実な見返りの見込みもないのにホイホイ手を出しちゃう人は世間では「無能」と呼ばれます。
そして年末商戦期で主役の一角を担っているカプコンは少なくとも無能じゃない。

300名無しさん:2011/12/27(火) 18:16:57 ID:eq0WDgbM
>>290
テンプレ文章を出してもなあ、1週間遅いし。

301名無しさん:2011/12/27(火) 18:17:36 ID:0LA/rRps
>>278
頭を下げても儲からないと思えば出さないだろう普通

302名無しさん:2011/12/27(火) 18:18:34 ID:eq0WDgbM
>>299
ジャンピング焼き土下座以上の物だろうか?

というか今日はなんか黒くない?

303名無しさん:2011/12/27(火) 18:18:42 ID:ODYreqfM
>>299
そもそも、カプコンには土下座のスペシャリストが在籍しているから、そんじょそこらの土下座では見向きもされないだろうな。

ジャンピング土下座やスペース土下座をこなせるのは、Dr.ワイリーをおいて他にあるまい。

304しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/27(火) 18:18:55 ID:GC5HEUqQ
それだけSCEさんが追い込まれたんだ。
まさに時代が終わったんだ
ここでユーザー本位に変わらないと再起は難しいだろう。

305名無しさん:2011/12/27(火) 18:19:46 ID:ODYreqfM
>>304
そこの変わるかどうかが明らかに確定済みなので再起はないとして、滅亡までのスピードはどれぐらいになりそう?

306名無しさん:2011/12/27(火) 18:20:11 ID:Ss.O.Yxc
SCE側から提供出来るモノが少なすぎるんだよなぁ
端的に言うと、交渉のカードがなさすぎる

金もないシェアもない

307しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/27(火) 18:20:37 ID:GC5HEUqQ
>>305
本社次第だがなにがなんでも続けようとするだろう

308名無しさん:2011/12/27(火) 18:21:07 ID:7wd4pb9I
結局PSPのおかげでMHは大きくなったと勘違いしているんだろう。それはまったく間違ってるわけでもないが
単に当時要求水準を満たしていたのがPSPだっただけで「SCEのゲーム機」に
拘る必要はまったく無かったわけだ

309しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/27(火) 18:22:08 ID:GC5HEUqQ
???『モンハンはPSPだから売れた

310箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/12/27(火) 18:22:09 ID:USY7Q4iY
深淵の龍玉出ねぇええええええええええええ!!!

311名無しさん:2011/12/27(火) 18:22:52 ID:7/Jv905U
>>307
記事があったが何故か平井がSCEの債務超過解消した事になってるみたいだからね
ゲーム止めたらその実績が無くなっちゃうから止めないんだろうね

312しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/27(火) 18:23:07 ID:GC5HEUqQ
>>310
仕様です
ご了承下さい

313名無しさん:2011/12/27(火) 18:23:10 ID:ODYreqfM
>>307
最悪(見方によっては最良)の場合、ここからハード世代で数世代もの期間しがみついて、
最終的に本社ごとあぼーんってパターンもありうる、か。

314名無しさん:2011/12/27(火) 18:23:44 ID:KZJLDktM
ファブスタイルに出て来た敵役の社長みたく
頭下げろ土下座でも何でもして同情を誘え
聞かないなら嘘のうわさで足を引っ張れとかやりだしてな
その後あっさり倒産してたが

315しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/27(火) 18:23:55 ID:GC5HEUqQ
>>311
あと撤退するには5000億はかかる

316名無しさん:2011/12/27(火) 18:24:13 ID:f9e216Rk
>>303
9は面白かったな
「あの時も!あの時も!!」

ぜんぶ土下座

317名無しさん:2011/12/27(火) 18:24:35 ID:cNmxTUrg
ところ日経の飛ばし記事

318名無しさん:2011/12/27(火) 18:25:05 ID:7wd4pb9I
>>303
9の某実況プレイ動画で言われた土下座ラッシュという表現にはつい笑ったw

319名無しさん:2011/12/27(火) 18:25:48 ID:QJXd.QhQ
ttp://www.4gamer.net/games/142/G014273/20111227004/
さすがにタイトルを言うのが恥ずかしかったのかいわっちにスルーされた○○しちゃうかもしれないだが
センターの子がアコちゃんの中の人らしいので小学生プリキュア好きな人には朗報かも知れない

320名無しさん:2011/12/27(火) 18:26:02 ID:ESe/Yg0k
>>315
5000億もの負債が増えたら債務超過突入ですねぇw

321名無しさん:2011/12/27(火) 18:26:04 ID:ODYreqfM
>>317
要約すると「多連装タイプの山彦視聴の術」の可能性があるって、コケスレで誰かが言ってた。

322名無しさん:2011/12/27(火) 18:26:09 ID:eq0WDgbM
>>315
5000億の赤字を出すのとどっちが早いか?でしょうね。
ソニー本社も含めて。

まあ色々隠すんだろうけど。

323ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/12/27(火) 18:26:13 ID:rwbyTPCA
そんなことよりパルテナの新情報だな
ネット対戦が発表されて、これでコケスレ連中との勝負が出来る訳だ

武器がストーリーでも対戦でも手に入って両モード共有ってのはラスストを彷彿とさせる

324箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/12/27(火) 18:27:16 ID:USY7Q4iY
マリオカートとかを差し置いて最大規模の開発とは恐ろしいなパルテナ

325名無しさん:2011/12/27(火) 18:28:55 ID:f9e216Rk
MHは、PSWの象徴だからねぇ・・・

326箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/12/27(火) 18:29:04 ID:USY7Q4iY
そこ、チェリーの広げる風呂敷が毎回大き過ぎるだけとか言わないw

327名無しさん:2011/12/27(火) 18:29:52 ID:7E2s8PMA
>>324
開発よりは、調整に取られてるんじゃないのかな
或いは想定してなかった(かどうか知らんが)オンを実装したとか

武器の強さや価値の要素があって、強武器をただ用意すればいいってもんじゃないってのは面白いと思ったが

328名無しさん:2011/12/27(火) 18:31:08 ID:sytCrl8.
>>290
>皆さんの周りの方にも、ぜひPS Vitaをおすすめいただけると嬉しく思います。

末尾のこれが涙を誘う
普通は「お楽しみにお待ちください」とかだろに。相当逼迫してるんだろなあ

329名無しさん:2011/12/27(火) 18:31:32 ID:ODYreqfM
>>325
象徴なのはPSW在住者にとってだけだろうけど、PS2生まれフランチャイズの数少ない生き残りにして、
PSPにネクロマンシーかけた存在だから、重要どころなのは確かだよねぇ。

330鯖すけべ ◆KAGURAbpuE:2011/12/27(火) 18:32:25 ID:W9toFlgk
_/乙(、ン、)_オススメしてほしかったらオススメしたくなるようなもんを造れよ

331名無しさん:2011/12/27(火) 18:32:39 ID:oUDK9/Bw
去年の年末商戦はまさにMHP3とPSPの一人勝ち状態だったからねぇ
あれでMHは自動的にVITAに来ると楽観視してたんだろうか

332ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/12/27(火) 18:33:02 ID:rwbyTPCA
桜井さんは風呂敷広げるのがお好きだが、
広げた分だけきっちり製品に落とし込んでくるからな

代償として延期が多い。気がする。パルテナも待ったぜぇぇ


そういや、パルテナが終われば次はスマブラへの着手か・・・

333しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/27(火) 18:33:11 ID:GC5HEUqQ
>>328
まあ、自業自得です
私は何度も何度も警告して聞かなかったんだから

334名無しさん:2011/12/27(火) 18:34:19 ID:S/TpUPKg
しゅっちょうげきはさんぎょう

ことしももう、おしまいだ

335名無しさん:2011/12/27(火) 18:34:27 ID:eq0WDgbM
>>331
あれがなくても、じゃないかなあ。
特に組織に取り込まれた人間の思考ってガチガチだから。

336名無しさん:2011/12/27(火) 18:34:53 ID:riTZTxFo
まじで今後のVITAのラインナップどうなるんだろう?

337名無しさん:2011/12/27(火) 18:35:09 ID:7E2s8PMA
トライが出た時点で象徴もへったくれもないだろ

338名無しさん:2011/12/27(火) 18:35:09 ID:7wd4pb9I
>>325
携帯機に行って初めて超大型タイトルになったんだから、PSWのってのは多分拡大解釈なんだけどね

339しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/27(火) 18:35:12 ID:GC5HEUqQ
>>331
あれは罠だったんだと私は考えている

340ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/12/27(火) 18:35:19 ID:rwbyTPCA
そういやぁ、今年もっとも売れたゲームソフトもMHP3なのかな?
PSPとしては今年が最後の収穫期といった所か・・・

341名無しさん:2011/12/27(火) 18:35:22 ID:0LA/rRps
さぁ?

342箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/12/27(火) 18:35:24 ID:USY7Q4iY
>>331
国内ゲーム初動記録塗り替えたモンスターが何か言いたげだが

343名無しさん:2011/12/27(火) 18:35:52 ID:IDurfvQk
|/з-)/ だ・か・ら、あれは掴まされたんだよ。発売日まで明らかに違うのは勇み足だ。

344名無しさん:2011/12/27(火) 18:36:04 ID:KZJLDktM
>>336
土下座で今集めてる所なんだろうな
でも、この年末年始に土下座に来られても困るよね

345しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/27(火) 18:36:44 ID:GC5HEUqQ
>>334
お疲れ様

346ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/12/27(火) 18:36:57 ID:b0zKfjHE
さんざ出てた白芝ってのは具体的にどれだい?

347名無しさん:2011/12/27(火) 18:37:14 ID:ODYreqfM
>>343
そういえば、違っていたな。
……漏洩ルートが完全に特定された可能性があるな。

348名無しさん:2011/12/27(火) 18:37:22 ID:eF9rGiOc
今はモンハン出してって頭下げてるけど心の中では唾はいてるって思われるだろ普通は

つまりよっぽどのバカじゃないと出せない
ソニーがカプコンをよっぽどのバカと思ってるのかそれしかできないのかは知らないけど

349名無しさん:2011/12/27(火) 18:37:48 ID:0LA/rRps
>>346
東芝の白いSDカード

350名無しさん:2011/12/27(火) 18:37:58 ID:f9e216Rk
だってPSからMH引き抜いたら、現に死にそうじゃないかww

351名無しさん:2011/12/27(火) 18:38:02 ID:ODYreqfM
>>346
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B004WAPSA6/






ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0050MQDYK/

352鯖すけべ ◆KAGURAbpuE:2011/12/27(火) 18:38:15 ID:W9toFlgk
   _ ______
 /  / ____ ノ                          ∧
/   // ◯ /⌒ヽ      .      /ヽ     /ヽ       {_入        ,ィ  ̄ 7
.|(⌒ゞ  ⌒ __ ノ          / __,i\___/i.__.ヽ      |   !____/ \/
.!、ヾ_`  /", ,,., ゙)       ;    /'´       ``ヽ.     >'ノ   ゝ   __/  ,-‐┐
 リン,   `"⌒ノ~      .ノ   /    u.        ヽ    / ● _   ●  ヽ  /   |
  /⌒)ヽ.ー‐ィ         ((   l:::      ノ   u\ :|   人  ┬‐r  ◯r┴<   __」
 /  .ノ丿|__||\___ ___,ソ  |::: u   ●    ● :|   〈  ヽ  `‐'   ノ  _ノ /
.(  ゙ヽ  0  0}  (、_うソ ̄‘;  ヽ::.  (:::::) 、_,、_, (:::::)/    \/        / \ \
 `ヽノノ'      ノ  ̄        `‐‐‐┬----┬‐‐ '        /          i‐' ̄ /

353名無しさん:2011/12/27(火) 18:38:33 ID:S/TpUPKg
>>292
体験会でやった分では
なかなかいいかんじだった。

354名無しさん:2011/12/27(火) 18:39:08 ID:IDurfvQk
|ノз-)ノ モンハンP3もありゃ盛大なトラップだったなあ。

355名無しさん:2011/12/27(火) 18:39:14 ID:eF9rGiOc
>>326
まあスカイウォードソードとかゼノブレイドみたいな
終わった後かなり遊んだのにまだ無性に物足りなくなるゲームもそれはそれで困るけどなー

356しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/27(火) 18:39:21 ID:GC5HEUqQ
>>329
そうそうカプコンさんはいい迷惑だと思ってたわけ

357名無しさん:2011/12/27(火) 18:39:52 ID:eLGWk8VY
まあ、「カプは裏切る」ではなく「カプは利で動く」と考えるべきだろうね
しかも短期的ではなく中長期的な利を見据えて動いたんだと思うよ

358名無しさん:2011/12/27(火) 18:40:22 ID:eF9rGiOc
カプコン「ああ?PSの象徴だぁ?何勘違いしてんだカプコンの象徴だろうが」

359名無しさん:2011/12/27(火) 18:40:30 ID:S/TpUPKg
Vita用のロンチで
モンハンを持ってこれなかった
政治力不足は気になるところ。>SCE

360ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/12/27(火) 18:41:07 ID:b0zKfjHE
>>351
おーけー見つけ……おかしいな値段が3倍だ

361名無しさん:2011/12/27(火) 18:41:31 ID:eF9rGiOc
>>320
借金返すための営業利益増やしも出来なくなるしな

362名無しさん:2011/12/27(火) 18:41:33 ID:7wd4pb9I
>>329
リザレクションと言われないのが何か泣けるなぁ

363名無しさん:2011/12/27(火) 18:41:48 ID:lGooARCc
パルテナは製作側とユーザー側で盛り上がりに差がある様な気がするのが心配

364名無しさん:2011/12/27(火) 18:42:06 ID:KZJLDktM
PSの象徴扱いも気に入らないのかもな
放っておくとこのままイメージをとられてしまう危険性もあるわけだし

365しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/27(火) 18:42:19 ID:GC5HEUqQ
私がなぜ罠と考えるかは帰ったら投稿しよう

366名無しさん:2011/12/27(火) 18:42:21 ID:tjHRBoOM
>>356
PSWじゃ象徴にまで祭り上げられてるけど、任天堂ハードだとマリオポケモンドラクエ
ってここまで書いてPSWよりビッグタイトルが多い任天堂ハードの方が相乗効果で売れそうだよな、当たり前だけどw

367名無しさん:2011/12/27(火) 18:42:45 ID:7E2s8PMA
>>363
意味が分からない
具体的にどういう意味?

368名無しさん:2011/12/27(火) 18:43:12 ID:iHI0WD8Q
>>359
ゲームは勝手に集まってくると思っていた節がるから
政治力は、社内政治・出世術に使われていたんだろう

369名無しさん:2011/12/27(火) 18:43:36 ID:KZJLDktM
マリオポケモンドラクエにモンハンを足してゲームの国士無双

370名無しさん:2011/12/27(火) 18:43:53 ID:rl1KiyP.
自社ソフトでガンガンハードを普及させてくファーストと
サード頼りで全然仕事しないファーストじゃ

どっちに出したほうが得かは素人でもわかるわ
PSPで出たのもDSで出せなかったからだろ

371ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/12/27(火) 18:44:08 ID:rwbyTPCA
(FF・・・)

372名無しさん:2011/12/27(火) 18:44:33 ID:eF9rGiOc
>>367
おドールとか色々やってる割には面白そうとかそういう魅力が俺には解らない
って言いたいんじゃない?分からないでもないよ
まあ殆ど海外需要と桜井の悪ノリの仕業だろうから仕方ない

373名無しさん:2011/12/27(火) 18:44:37 ID:tjHRBoOM
>>371
ハーフミリオンさんチーッス

374名無しさん:2011/12/27(火) 18:44:47 ID:OqP2QA0c
>>352
やめたげて ほんとにやめたげて

キキトリックをよくよく調べてたが、
要所要所で坂本節が炸裂しまくっとるなぁ

375名無しさん:2011/12/27(火) 18:44:53 ID:ODYreqfM
>>366
当然だな。
相乗効果によって「ハード買うほどではない興味」を拾い上げることが出来る。

376名無しさん:2011/12/27(火) 18:45:05 ID:eq0WDgbM
>>356
モンハンPのシリーズの事を?

377名無しさん:2011/12/27(火) 18:45:06 ID:KZJLDktM
>>370
サードが悩んでると
解決案を出してくれる任天堂
一緒に困ってくれるSCE

MSはどんな行動してくれるんだろう

378名無しさん:2011/12/27(火) 18:45:06 ID:f9e216Rk
ジョガイと言う名の殿堂入りなんて許されませんよ

379名無しさん:2011/12/27(火) 18:45:08 ID:rl1KiyP.
>>371
シアトリズムは面白かったから買うよ

380名無しさん:2011/12/27(火) 18:45:16 ID:m.jQjgtE
>>325
PSWの象徴と言うか旗印にしたがってる人はいるけど、それほどPSWっつー印象も昔からない
FF7以降のFFとかMGSならまだわかるけど

381名無しさん:2011/12/27(火) 18:45:18 ID:ntN9TMH6
>>363
海外じゃ2も出たらしいし海外の方をメインに売るつもりかもね
こういう対戦物は携帯機だとあんまりないから最終的にはすごい売れるかもしれん

382名無しさん:2011/12/27(火) 18:46:01 ID:0LA/rRps
>>371
13と14でブランドは深刻な傷を負った

383名無しさん:2011/12/27(火) 18:46:01 ID:eLGWk8VY
まあ10万行けば御の字という気がしないでもない>パルテナ

384名無しさん:2011/12/27(火) 18:46:20 ID:eq0WDgbM
>>359
某(自称)業界人はSCEの外交はさすがで、任天堂は強奪と言ってましたよ(とても長い棒

385しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/27(火) 18:46:35 ID:GC5HEUqQ
>>376
よく読めばわかるよ

386名無しさん:2011/12/27(火) 18:46:44 ID:7E2s8PMA
>>372
AR機能とか、3DSの機能を駆使する試みが無駄だと言いたいのか?

387名無しさん:2011/12/27(火) 18:46:45 ID:iHI0WD8Q
>>365
日記かな?

とりあえず任天堂としては、あれのお陰で
PSVの発売が遅れて、3DSが350万ビハインドつけることができ
カプコンは、MH3P出して恩を売りながら
3DSが普及して自分たちのMH3Gが満を持して登場って
場を作ってもらえたんですよね

388鯖すけべ ◆KAGURAbpuE:2011/12/27(火) 18:47:03 ID:W9toFlgk
_/乙(、ン、)_確かにMH3Gは3DSじゃなかったら多分買ってなかった。

389名無しさん:2011/12/27(火) 18:47:32 ID:ODYreqfM
>>382
深刻……?

致命的の間違いでは?

390名無しさん:2011/12/27(火) 18:47:43 ID:f9e216Rk
>>380
400万もいけば、そういう見方のする人もいるんじゃないかな

土下座してまでってことは、そういうことなんだろう

391しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/27(火) 18:47:44 ID:GC5HEUqQ
>>359
3DSでも無理なのにローンチなんて不可能

392名無しさん:2011/12/27(火) 18:49:04 ID:eF9rGiOc
>>386
俺にはその魅力が分からないってことだろう

個人的には桜井のこういう「最後かもしれないから延期してでもつぎ込む」
ってところは嫌いではないハラハラはするけど
ついでだがエアライドはあれで最後になっちゃうんかね

393名無しさん:2011/12/27(火) 18:49:13 ID:KZJLDktM
PSの顔というとクラッシュバンディグー
いやそれくらいインパクトのあるCMだったなあ
なんで逃がしちゃったんだろう

394しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/27(火) 18:49:43 ID:GC5HEUqQ
なんども言ってるがモンハンのハードけん引力は半端ないからどうしても必要なわけ

395名無しさん:2011/12/27(火) 18:50:08 ID:f9e216Rk
結果的に罠になったような気もする

ちょうど稲船さんが居たときだと思うけど、長期的なところは見てたのかね

396名無しさん:2011/12/27(火) 18:50:19 ID:lGooARCc
>>367
色々コラボしたり(ねぶたとかアニメとか)、開発規模も大きいみたいだけど
最初受けたイメージだともっと小規模でサクッと出てくるタイトルだと思ったのよね

まあ、発売日が近づいてくればもっとPRされていくと思うからそれからだとは思うけどね

397名無しさん:2011/12/27(火) 18:50:59 ID:eF9rGiOc
>>389
致命的な致命傷

398名無しさん:2011/12/27(火) 18:51:46 ID:iHI0WD8Q
>>394
去年、在庫がだだあまりだったPSPがはけて
長く品薄状態だったときは、そのすごさを思い知りました

でも、今回3DSのMH3Gでぼっちでも楽しめるモガの森情報を知るまでは
買う気はなかったですけれど

399名無しさん:2011/12/27(火) 18:51:48 ID:7E2s8PMA
>>392
そんな、「俺が望まない要素まで積むなよ」みたいなアホ意見に構ってられないだろ向こうだって

>>396
つまり、(勝手に売り上げ数を予想設定した上で)それに見合った事をしてろ、とそういう事なのか?

400名無しさん:2011/12/27(火) 18:51:53 ID:rl1KiyP.
パルテナって基本はシンプルなアクションシューティングじゃない
そこにコレクション要素とかを詰め込むのは他でもよくあることだし、桜井がどうこうって大げさだと思う

401名無しさん:2011/12/27(火) 18:52:11 ID:7wd4pb9I
PSといって浮かぶのはジャンピングフラッシュなんだよなぁ。
むしろムームー星人か?

402名無しさん:2011/12/27(火) 18:52:52 ID:7E2s8PMA
>>400
やたら、桜井に対してそういう変な文句みたいなのが付きまとってるよね 何なんだろう

403名無しさん:2011/12/27(火) 18:52:53 ID:EcE2notQ
>>394
カプコンとしてはそういう理由で出して欲しいと言われても困るというわけかな
まあ、サードにはハードを引っ張る義務なんてないから言われてもしょうがないわけだけど

404しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/27(火) 18:53:48 ID:GC5HEUqQ
>>403
そりゃそうでしょ

405名無しさん:2011/12/27(火) 18:53:51 ID:S/TpUPKg
全然関係ないけど言わせてほしい。

なくしたと思ってた財布が、
鞄の中から見つかったー!

406名無しさん:2011/12/27(火) 18:54:27 ID:ntN9TMH6
>>402
早くスマブラ作れよってことだったりして

407名無しさん:2011/12/27(火) 18:54:42 ID:m.jQjgtE
ユーザーつーかタイトルやキャラクターの知名度の問題だな
当時を知らない若いユーザーや、知ってても、ずっと関心を持ち続けてたユーザーってのも少ないだろうし

408名無しさん:2011/12/27(火) 18:55:33 ID:OqP2QA0c
PSといえばポポロクロイスとパラッパラッパーだ
前者はドラクエ・FF(昔の)と比べても劣らないほどの名作だし
後者はゲームのプレイやCGキャラクター演出で度肝を抜かれたソフト

409名無しさん:2011/12/27(火) 18:55:52 ID:iHI0WD8Q
>>405
良かったね、さぁお祝いにゲームを買いにいこうか

410名無しさん:2011/12/27(火) 18:56:37 ID:S/TpUPKg
>>409
今覚えてるだけでも、
ゼルダとモンハンを積んでいるのですが><

411鯖すけべ ◆KAGURAbpuE:2011/12/27(火) 18:57:47 ID:W9toFlgk
_/乙(、ン、)_俺にとってPSと言えばサイレンでありサイレントヒルでありアルトネリコでありACEだった

412名無しさん:2011/12/27(火) 18:57:53 ID:7wd4pb9I
SCEは、多分「PSPで一番売れたタイトル」を要求しているだけで
ある意味MHを名指しってのは違うんじゃないかと思う。たまたま今その地位にいるのがMHってだけ

413名無しさん:2011/12/27(火) 18:57:56 ID:lGooARCc
>>399
いや、ちょっと違和感を感じただけで他意はない
それだけ自信のあるゲームなんだろうとは思ってるしさ

414名無しさん:2011/12/27(火) 18:58:08 ID:7E2s8PMA
即効性があるからモンハン欲しいってのは分かるが、それと同時に自社ソフトを強化する動きとか平行してやってんのかな

>>406
メインはパルテナだけど、裏で仕込みはちゃっかりやってるんじゃないのかな
というか、いきなり3DSでスマブラ作るよりは、前に何か作ってた方がノウハウも身に付いて良いと思うけど
ネット対戦今日判明したし、ネットワーク周りとか色々次に生かせそうだし

415名無しさん:2011/12/27(火) 18:59:25 ID:dRqVWma2
今北区。
前スレのダイレクトまとめをざっと見てみた。

うん、金が残らねえorz

416名無しさん:2011/12/27(火) 18:59:37 ID:gH77wCck
モンハンにSCEが固執する訳は
売れるってよりも「任天堂に逃げられた」払拭だろう
他のタイトルじゃ駄目ってのはよーくわかる
負けハード臭消せないもんw

417名無しさん:2011/12/27(火) 18:59:59 ID:ODYreqfM
>>414
社内政治のために、さらなる弱体化の動きがあるとしてもおかしくなさそうだぞ。SCEだし。

418名無しさん:2011/12/27(火) 19:00:07 ID:eq0WDgbM
>>405
良かった良かった。

自分も財布無くすと数日路頭に迷いかねないので、財布無くす怖さはよく分かる。

419名無しさん:2011/12/27(火) 19:01:15 ID:lGooARCc
>>416
FF7でそれやってシェア握った過去があるだけに恐れてるのかなぁ

420名無しさん:2011/12/27(火) 19:01:23 ID:ntN9TMH6
>>414
アイテムもいろいろあるらしいネット対戦も含めてスマブラの研究もかねてるんだろうね
開発規模がでかくなったのもそのためかもしれんし。
マリカのコミュニティはスマブラにもぜひ搭載してほしいものだ、あれはすばらしい。

421名無しさん:2011/12/27(火) 19:01:52 ID:eq0WDgbM
>>414
もうSCEが自社タイトルまともに作るのは無理だと思うよ。
トロ関係を子飼の外注に作らせるので手一杯でしょう。

それ以上だと社内の権力争いになるしw

422名無しさん:2011/12/27(火) 19:02:51 ID:oUDK9/Bw
>>419
さらに言えばそのときからファーストとしてのSCEの実力は地に落ちてるからな
これでサードが3DSに流出しようものなら二度と立ち上がれない

423名無しさん:2011/12/27(火) 19:03:15 ID:oFGP83Ao
対戦ツールとしてのスマブラXには不満はないけど
あれだけ自身満々だった一人用の亜空の使者の出来がアレだったので
大丈夫かいなと思っている人は俺に限らず少なからずいると思うよ

424名無しさん:2011/12/27(火) 19:05:08 ID:1JBQME7Q
そんなことより
おでんの具で戦争しようぜ

425名無しさん:2011/12/27(火) 19:05:29 ID:gH77wCck
パルテナでネット対戦や協力プレイの経験積み重ねて
モンハン4に万全の形で投入だろなあ

後3年はどうやってもモンハン無理だわな諦めろSCEとしか言えん

426名無しさん:2011/12/27(火) 19:06:13 ID:OqP2QA0c
>>419
PSPの工作の時のコピペにもあったんだよね

>任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、
>スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。
>かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。

つまりは何も変わってない

427名無しさん:2011/12/27(火) 19:06:41 ID:oUDK9/Bw
パルテナがいよいよとなると次は(個人的に)大本命のスマブラか
携帯機でスマブラとかずっと夢だったからマジで楽しみ

428名無しさん:2011/12/27(火) 19:07:04 ID:eq0WDgbM
>>424
大根と卵は捨てがたいな、あと牛スジも結構いけるか。

429名無しさん:2011/12/27(火) 19:07:34 ID:8zfSfH.Q
VITAの「現在国内で開発進行中のソフトウェアラインナップ」
メーカー五十音順だからなのは判るが「モンスター…」が一番目なのは
何かしら違う意図を感じないでもない。
ttp://www.jp.playstation.com/psvita/special/software/release/

つかマブカプロンチだったのね。スト鉄は無事に出るのか…?

430名無しさん:2011/12/27(火) 19:07:56 ID:eF9rGiOc
>>411
アトリエと零は?

431名無しさん:2011/12/27(火) 19:08:32 ID:eF9rGiOc
>>421
情けない会社だな

432名無しさん:2011/12/27(火) 19:08:38 ID:gH77wCck
ICOチームすら空中分解じゃなあ
セカンドも仕事してくれる子飼がクラップハンズだけになっちゃったし

433名無しさん:2011/12/27(火) 19:08:47 ID:ntN9TMH6
>>427
修理に出される本体の数が増えすぎて、修理に時間がかかるようになったりして。

434名無しさん:2011/12/27(火) 19:08:53 ID:dRqVWma2
>>424
ちくわぶは是か非か。

個人的には好きなんだが。

435名無しさん:2011/12/27(火) 19:09:25 ID:1JBQME7Q
>>428
あえて俺はがんも(ひじき入り)を選ぶぜ

436名無しさん:2011/12/27(火) 19:09:28 ID:CbFWV8Oc
亜空目当てで買った人だけど亜空楽しかったよ?
というかずいぶん期待値高かったんだなー

437名無しさん:2011/12/27(火) 19:10:50 ID:TmE222Gs
>>377
MSKK「とりあえずご飯食べましょう」

438名無しさん:2011/12/27(火) 19:10:54 ID:dErddkTs
そういう期待した奴がおかしいみたいな論調はなんなのだろね

439名無しさん:2011/12/27(火) 19:11:04 ID:1JBQME7Q
>>434
薄く切れば是
太いと食いづらい気がする、あくまで個人的にww

440鯖すけべ ◆KAGURAbpuE:2011/12/27(火) 19:11:11 ID:W9toFlgk
>>430
_/乙(、ン、)_俺の初アトリエはサターン版だったから別にPSって意識はない。
零はもともと好きではない。ジャパニーズホラー嫌いだから。

441名無しさん:2011/12/27(火) 19:12:15 ID:eF9rGiOc
>>438
というより「お前の期待は知らんから愚痴るな」
と言った方が近い気がする

442名無しさん:2011/12/27(火) 19:12:19 ID:gH77wCck
時オカ→マリオ→マリカ→パルテナ

次はぶつ森かな。んで万を時してピカ様
うんもうどうしようも無いね

443箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/12/27(火) 19:13:19 ID:USY7Q4iY
ガルモという恐ろしい伏兵

444名無しさん:2011/12/27(火) 19:13:19 ID:eF9rGiOc
>>440
そういえば俺の知り合いも(怖いから)ジャパニーズホラー嫌いってやついるな
外人で

445名無しさん:2011/12/27(火) 19:13:23 ID:dRqVWma2
>>442
そもそも携帯機で任天堂にケンカ売るのが間違い(棒なし

446名無しさん:2011/12/27(火) 19:13:28 ID:eq0WDgbM
>>437
マックなのか?(ゲイツ的に

447名無しさん:2011/12/27(火) 19:13:34 ID:CbFWV8Oc
個人的にはスマブラよりバンブラを早くですね(ry
ダイレクトのたびに期待しちゃうぜ…

448箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/12/27(火) 19:15:10 ID:USY7Q4iY
>>447
いわっち「ミクさん内蔵してみました☆」


流石にスペックが足りんかw

449名無しさん:2011/12/27(火) 19:15:30 ID:eq0WDgbM
>>443
> がんもという恐ろしい伏兵
!!

450名無しさん:2011/12/27(火) 19:15:52 ID:lGooARCc
>>445
海外は更に圧倒的だしなあw

451名無しさん:2011/12/27(火) 19:17:19 ID:CbFWV8Oc
>>448
バンブラにピカ様のグラ能力いらんから
スペック的には案外大丈夫かもよw

452名無しさん:2011/12/27(火) 19:17:33 ID:eF9rGiOc
>>448
コーラス枠があるじゃない!

453名無しさん:2011/12/27(火) 19:17:35 ID:gH77wCck
>>447
課金体系整えた後で「応援団3DS」を待ってる
演目有料DLCで増やせまくるのを。メイチでお布施するわw

454鯖すけべ ◆KAGURAbpuE:2011/12/27(火) 19:19:20 ID:W9toFlgk
>>444
_/乙(、ン、)_俺は逆だな。押し付けがましくて全然怖くない。ワンパターンな演出で「ほら、怖がれよ」ってのが鼻につく。
海外のホラーなんかその辺を差し引いてもギャグとして観れるけど、和製のはなまじっか真面目に作ってる分寒い。
変に同情引こうとするオチも多いし。

455名無しさん:2011/12/27(火) 19:20:38 ID:CbFWV8Oc
この年末こそジャパニーズ・ホラー

456しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/27(火) 19:21:20 ID:vtm3d.kY
ただいま

457名無しさん:2011/12/27(火) 19:21:52 ID:eF9rGiOc
>>454
海外ホラーはなんだかんだ言ってどかーんばーんきゃー!
みたいな感じでエンターテイメントしてるよね

458名無しさん:2011/12/27(火) 19:22:48 ID:1JBQME7Q
積みゲの棚がホラーより怖いんですが

459名無しさん:2011/12/27(火) 19:23:02 ID:RWapE9H6
SCEは任天堂みたいに自社ソフトで市場を作ってから
モンハンなり頼むべきだね

460名無しさん:2011/12/27(火) 19:23:41 ID:SjOLNumE
854 名前: クリスマスに短編祭りだお! [sage] 投稿日: 2011/12/27(火) 17:28:17 akCSomRs
きよしこの夜(英語版)をgoogle翻訳してみた
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0516934-1324974328.jpg
流石グーグル先生!

461名無しさん:2011/12/27(火) 19:25:10 ID:riTZTxFo
>>459
前世代の頃からもう殆ど投げっぱなしだから無理だろうなあ

462名無しさん:2011/12/27(火) 19:27:31 ID:gH77wCck
>>459
出来もしないことを仰らないで下さい(棒無し

463しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/27(火) 19:28:53 ID:vtm3d.kY
さて先ほどの件だが時系列で考えると怪しいのが良くわかる
以下は私の妄想であることを強くお断りしておく

20XX年 3DSにモンハン3Gと4を投入することを決定
同時刻 投入は2011年末に
2010年3月 モンスターハンターP3発表
2010年春から秋 盛んにPSPの後継機が開発中と報道される
2010年12月 MHP3発売 12月に80万台のPSPと3月まで品薄に
2011年1月 NGP発表 意図はほぼ確実に3DSけん制 同時にP3のDL版発表 作りやすいとコメントした竹内氏はその後なぜか表にあまりでてこなくなる
2011年2月 3DS発売
2011年9月6日 モンスターハンター3G発表
2011年9月13日モンスターハンター4発表
2011年12月 PVが発表されるとともに3Gのファミ通ランキング上昇 浜村氏の根拠崩れる
2011年12月10日3G発売
2011年12月21日ミリオン出荷達成

ここでのポイントはP3の発売日は3DSへの投入が決まってからってことだ。
3DSで最大限売るにはどうすればいいとカプコンさんは考えたかと思うとね・・・

464鯖すけべ ◆KAGURAbpuE:2011/12/27(火) 19:29:00 ID:W9toFlgk
   /|  /|
  / |_/ |
  /_   _ヽ
 |●   ● |
 |o(_人_)o |   俺の出番だな
  \_____ノ
   /| |\

465名無しさん:2011/12/27(火) 19:29:05 ID:BPWGhGDo
>>456
お疲れ様です。

でいいのかな

466カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/12/27(火) 19:30:15 ID:DoZ5YGAQ
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  ダイレクトみてきたー。
  iニ::゚д゚ :;:i ルンファク4どこ…やっぱり4月末〜5月ぐらいになるのかな…

467しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/27(火) 19:30:25 ID:vtm3d.kY
>>421
もうSCEさんの士気は相当落ちてる挽回は難しいだろう

468しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/27(火) 19:30:39 ID:vtm3d.kY
>>466
・・・

469名無しさん:2011/12/27(火) 19:31:05 ID:ntN9TMH6
>>466
牧場物語とは時期をずらすしかないからしょうがない

470カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/12/27(火) 19:31:44 ID:DoZ5YGAQ
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>468
  iニ::゚д゚ :;:i 何その沈黙

471名無しさん:2011/12/27(火) 19:32:53 ID:7E2s8PMA
将来3DSで売るためだけに
PSPでP3rdを作って間接的にvitaを弱らせる目論見があるってのはキバヤシレベルでは無いだろうかw

472名無しさん:2011/12/27(火) 19:33:18 ID:fZINpshc
>>468
実際はほとんど作ってないとかそういうアレじゃあるまいな

473しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/27(火) 19:33:23 ID:vtm3d.kY
>>471
間接的で十分じゃないかな

474しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/27(火) 19:33:36 ID:vtm3d.kY
>>472
それはない安心していい

475ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/12/27(火) 19:33:58 ID:rwbyTPCA
MHP3発表前にMH3Gや4を投入する事を決めていた、
っていう確定情報ってもうあったっけ?社長が訊くに3DS向けモンハンの開発始めた時期の話はなかったよな

476名無しさん:2011/12/27(火) 19:34:28 ID:CbFWV8Oc
まあ純粋に最大利益を上げるためには
あの時期のPSPにMHP3投入は普通に大正解なわけだけどw

477しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/27(火) 19:34:35 ID:vtm3d.kY
>>475
その点については妄想ということにしておきましょう

478名無しさん:2011/12/27(火) 19:34:43 ID:ntN9TMH6
自動的にプレイする機能がついてるからVITA勝る(棒
http://www.youtube.com/watch?v=Iv_ONHFd8ag

479名無しさん:2011/12/27(火) 19:35:12 ID:CbFWV8Oc
もうそういうこと言うから…

480名無しさん:2011/12/27(火) 19:35:27 ID:7E2s8PMA
というか、3Gと4って同時に決まったんだ
まぁ、本来ならトライGはWiiで出るべきタイトルではあるが

481名無しさん:2011/12/27(火) 19:35:45 ID:8zfSfH.Q
>>474
ボリューム的に結構手間取ってるというイメージが

482名無しさん:2011/12/27(火) 19:36:11 ID:EJLCszaY
ルンファクOと、しがない人の謎の沈黙・・・あーあーあー

483名無しさん:2011/12/27(火) 19:36:31 ID:IDurfvQk
|ノз-)ノ 個人的意見だけど、今見るとモンハンP3は
    3Gへの盛り上げのつゆ払い、
    PSPの延命、
    VITAへのトドメ
    と三つの役目あった気がするんだよね。

484名無しさん:2011/12/27(火) 19:36:46 ID:fZINpshc
>>476
そして、ブランドも最大限まで高める事ができたね
P3は販売数不安視する見方もあったけど、蓋を開けたら売れに売れた

485カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/12/27(火) 19:37:17 ID:DoZ5YGAQ
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>481
  iニ::゚д゚ :;:i もう最終調整段階のはずなんですが…

486しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/27(火) 19:37:19 ID:vtm3d.kY
>>483
私もそう考えてる
さっきの話は狙ったというよりも副次的にそういう効果があると考えたって話

487名無しさん:2011/12/27(火) 19:37:34 ID:EXWH1toM
ルンファク4の開発進行以外での不安点はSCEからの泣き落としでPSPかVITAとのマルチになて3DSでの性能を活かしきれなくなるとか?

488名無しさん:2011/12/27(火) 19:37:41 ID:m.jQjgtE
>
201 名前:名無しさん@涙目です。(天照大神)[] 投稿日:2011/12/27(火) 15:52:49.68 ID:Nfr+rHyr0 [2/3]
口座に42万しかないのに来月60万支払いあるお(ヽ'ω`)
リボ使うしかないお・・・

228 名前:名無しさん@涙目です。(天照大神)[] 投稿日:2011/12/27(火) 15:57:29.05 ID:Nfr+rHyr0 [3/3]
>>206
VITAいっぱい仕入れた・・・(´;ω;`)
今損切り中でつ(´・ω:;.:...

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1324967337/
>
なんでvitaちゃん転売しようと思ったんだよ…

489独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/12/27(火) 19:38:02 ID:1kcKlvqY
今月の10大俺ニュース

1、日記2重投稿
2、

他に思いつかんな
まぁいいか

490名無しさん:2011/12/27(火) 19:39:00 ID:7E2s8PMA
というか、…みたいな思わせぶりな事しか言えないなら言うなよと
マルチになっちゃった説とかネガにしか解釈できんぞ

491しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/27(火) 19:39:16 ID:vtm3d.kY
>>481

今コメントできることは、来年の早い時期には無い
そのことはずいぶん前に触れたんだが、一度年内と発表されたために
信じてもらえなかった

492名無しさん:2011/12/27(火) 19:39:55 ID:RWapE9H6
3Gで売れるための土壌を作り種をまき、4で花開くって感じかな
だからVitaに出すとは思えない。もし出すとしても4が発売された後の話かと

493カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/12/27(火) 19:40:15 ID:DoZ5YGAQ
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  半年ずらしたりする可能性もあるのか…
  iニ::゚д゚ :;:i

494名無しさん:2011/12/27(火) 19:40:31 ID:1aPdLGQw
ルンファク新作ってフォトショで作ったようなSSしか見てないが
あれからどうなった

495名無しさん:2011/12/27(火) 19:40:38 ID:8zfSfH.Q
>>488
60万支払い…VITA3Gが20台分?
WiFi込みならもっと多いな。

496しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/27(火) 19:40:52 ID:vtm3d.kY
>>480
もともとトライの移植だった
そしてその目的はトライ前に発売されたMHGとかと同じ

497名無しさん:2011/12/27(火) 19:41:01 ID:BPWGhGDo
素朴な疑問なんだけど。

Wiiと3DSの開発って、ある程度使い回し出来るのかな?
移植しやすかったりするんだろうか?

498名無しさん:2011/12/27(火) 19:41:12 ID:EJLCszaY
他タイトルとの兼ね合いがあって、発売時期を慎重に選定中って所でいいのかな
確かにまとめてドカっと出されると埋もれるタイトルも出てくるし

499名無しさん:2011/12/27(火) 19:41:26 ID:UU2OIt9I
VITAちゃん速報は今日の深夜でおk?

500名無しさん:2011/12/27(火) 19:42:17 ID:OqP2QA0c
真相はわからんが
カプコンはだいぶ前からVITAに対してはこれっぽっちも期待をしてなかったというのだけはわかる

501名無しさん:2011/12/27(火) 19:42:17 ID:eq0WDgbM
>>496
元はトライの移植って話は、社長が訊くでも言ってましたね。

502名無しさん:2011/12/27(火) 19:42:24 ID:EJLCszaY
>>497
誰かが、「3DSはWiiの開発経験あると作りやすいかも」的な事呟いてたな。誰だったかなぁ

503名無しさん:2011/12/27(火) 19:43:09 ID:ywUpkZvA
>>499
           |ヽ∧_  
           ゝ __\ 
           ||´・ω・`| > やめなよ
           ○'´   、ヽ _______
       , -─-'- 、i_  |∪=| |───  /
    __, '´       ⊂ノ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ',ー-- ●       ヽ、
    `"'ゝ、_ """       ',
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
              `´ヽノ

504名無しさん:2011/12/27(火) 19:43:09 ID:8zfSfH.Q
>>491
ふむ、当分待ちですかねー。

>>499
いつもの4亀メディクリまで無いと予想。

505名無しさん:2011/12/27(火) 19:43:39 ID:OWX4AlEo
色々なタイミングがうまく合わさってこの年末年始になったと。
任天堂はMHが無かったらマリオとマリカを一緒にぶち込むなんてことはしなかったかな。

506名無しさん:2011/12/27(火) 19:44:03 ID:rl1KiyP.
ルンファクは後に回してくれたほうが財布は助かる…

507しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/27(火) 19:45:08 ID:vtm3d.kY
個人的には、3Gは開発期間の割りにすごいボリュームと新仕様が入ってることにおどろくこれだけの組み合わせだと
チューニングも大変だろうに、一年程度の本開発でできるとは驚かされる

508名無しさん:2011/12/27(火) 19:45:33 ID:RWapE9H6
>>500
Vitaの開発機材とWiiUの開発機材が同時にカプコンにあったんじゃないかなあと
そんな妄想してる

509名無しさん:2011/12/27(火) 19:46:02 ID:QJXd.QhQ
ルンファクは今のとこ3の延長程度ぐらいのグラフィックに見えるけど出来上がった時には据置きみたいな感じになってたりして

510名無しさん:2011/12/27(火) 19:46:50 ID:f9e216Rk
年末進行で一日くらい早まってくれても良いよ(棒

511名無しさん:2011/12/27(火) 19:47:32 ID:BPWGhGDo
>>505
しかもモンハンが最後というのがね。
モンハンのために先に3DS買ったから繋ぎで…
みたいな人がはまってることはまってること。

512名無しさん:2011/12/27(火) 19:48:08 ID:dVg3Y1yk
あら、シアトリズムの体験版を遊んだけど
良い感じじゃないですかー

FF7から先は曲わからんけど

513名無しさん:2011/12/27(火) 19:48:46 ID:mq17ajcI
>>507
ファーストならまだしも、
とてもハード1年目のソフトとは思えませんねえ
いくらトライ、P3のベースあるとはいえ

514名無しさん:2011/12/27(火) 19:48:47 ID:OqP2QA0c
>>505
VITAのスケジュールは任天堂を意識したものであって
大げさに言うならば、今年の年末はVITAの動向すら岩田社長の描いたシナリオの内ととれなくもない

515名無しさん:2011/12/27(火) 19:48:57 ID:1aPdLGQw
みんなが待望してる
女児と結婚
女児にかまれる
女児に殴られる
などの実装を是非

516名無しさん:2011/12/27(火) 19:49:07 ID:EXWH1toM
>>507
さらに誰かが「カプコンさんの本気はまだまだだ」って言ってるみたいですし、年明けのバイオ以降から4までの流れをどう作るか楽しみですね

517名無しさん:2011/12/27(火) 19:49:13 ID:I/2UtwDo
   ___
   /:::::::::::::::::ヽ
   l/^_,ヽ,_::::::::)
  从*´Д`*)´  ベリオさんとかのクエが出てきた…もうすぐクリアかも…
  /~ヽ ; i )    
  (⌒'J⊂ノ⌒) 
  .(_)  (_)'

518名無しさん:2011/12/27(火) 19:49:15 ID:UU2OIt9I
>>503
どういうことだってばよ

519名無しさん:2011/12/27(火) 19:50:17 ID:q4aiYPnQ
>>514
まぁVitaちゃんの動向って、駄目駄目になるってシナリオ以外立てようが無いし。

520しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/27(火) 19:50:33 ID:vtm3d.kY
>>513
それだけ3DSがゲーム、特に今人気があるアクション系に強いハードということなのだろう

521名無しさん:2011/12/27(火) 19:50:55 ID:UU2OIt9I
>>515
女児になって女児と遊ぶ機能も

522しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/27(火) 19:50:56 ID:vtm3d.kY
>>516

そうだね。
いろいろ考えてはいるでしょう

523名無しさん:2011/12/27(火) 19:51:17 ID:1aPdLGQw
マルチエンディング(全部バッドエンド)

524名無しさん:2011/12/27(火) 19:51:30 ID:Qr9Ty1sc
おまわりさん、このスレです。

525名無しさん:2011/12/27(火) 19:51:53 ID:dM6zI18A
>>502
ひゅ〜ストンははじめWiiの開発機で開発していたと言ってましたね.

526名無しさん:2011/12/27(火) 19:52:53 ID:7wd4pb9I
>>517
triの村ならそうとも言えるが…w

527名無しさん:2011/12/27(火) 19:53:26 ID:f9e216Rk
>>515
お義父さんに娘さん(女児)をしょ・・(自主規制)

528名無しさん:2011/12/27(火) 19:53:43 ID:UU2OIt9I
>>504
見落としてた……サンクス

529名無しさん:2011/12/27(火) 19:53:59 ID:BPWGhGDo
>>502
そうなんですね。

オプーナ3DSは出るのかなぁ…?(半棒

530名無しさん:2011/12/27(火) 19:56:57 ID:eq0WDgbM
>>507
リズム怪盗、どんだけ同じ彫刻置いてるんだよ!ルーブル美術館w

531名無しさん:2011/12/27(火) 19:57:35 ID:eLGWk8VY
>>463
竹内さんが表に出ないのは超極秘にVitaのモンハン作ってるからだ、ってゲハでゆってた
(やる気の無い顔で)

532名無しさん:2011/12/27(火) 19:57:58 ID:IDurfvQk
|з-) ポイソフトのブログ見ると、開発機材ないときはWiiの開発機材で制作して3DSコンバートしたと書いてある。
    小さい会社でもできる位の互換性はあったんだろう。

533名無しさん:2011/12/27(火) 19:59:04 ID:PDdRaiN.
先生シアトリズムの究極が難しすぎるんですがががが。

534名無しさん:2011/12/27(火) 20:01:11 ID:mq17ajcI
>>531
そういや稲船の後釜だよね
全体みる役目だろうから、ソフトごとには出てこないのかもだけど

535名無しさん:2011/12/27(火) 20:01:51 ID:ie4Gz/Fw
やっと追いついた
ただいまコケスレ
今日は忙しかったなあ

536名無しさん:2011/12/27(火) 20:02:02 ID:RGUiCHHE
これはひどい

Vitaのタッチパネルが暴走して勝手に動き回るバグ
ttp://www.youtube.com/watch?v=Iv_ONHFd8ag

537名無しさん:2011/12/27(火) 20:02:47 ID:ZcpP/C/c
帰宅
ダイレクト見てくる

538名無しさん:2011/12/27(火) 20:04:39 ID:I/2UtwDo
>>526
トライは最後まで行かずに積んじゃったのでリベンジ(*´Д`*)その後の事は考えると怖い

539名無しさん:2011/12/27(火) 20:04:50 ID:bWntD6t.
>>520
視点がずれると絵がブレるので、裸眼3Dはアクションには向いていないんじゃないか?

540名無しさん:2011/12/27(火) 20:05:10 ID:eq0WDgbM
>>536
背面タッチに水でもつけた? だけじゃないか。

541名無しさん:2011/12/27(火) 20:05:57 ID:JN.HsnYU
>>539
ジャイロ操作並みに動かすんならそうなんだが
普通にやる分には大した問題はないぜw

542名無しさん:2011/12/27(火) 20:06:29 ID:eq0WDgbM
>>539
マリオ、マリカ、MH3Gやってみてからいえばいいと思うよ。
あとなにげに格闘も2本でてるしね。

543名無しさん:2011/12/27(火) 20:07:18 ID:tjHRBoOM
>>539
マリオ3Dとマリカ7など普通にプレイする分には影響ないように調整されてる
体験版だけどバイオハザードのデフォ設定もそんな感じ

544名無しさん:2011/12/27(火) 20:07:52 ID:sX2CaOrM
ただいまー、あと一日の我慢だー

ダイレクトの爆撃はどうだった?

545膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/12/27(火) 20:08:22 ID:gHYBSmo6
今北、
ダイレクト今日だったの忘れてたから見てくる

546名無しさん:2011/12/27(火) 20:08:31 ID:QJXd.QhQ
>>542
無礼なんとか「・・・。」

547名無しさん:2011/12/27(火) 20:08:53 ID:CbFWV8Oc
3DSを買ってから大事なことに一つ気づいた

人間の目って慣れるんだな…

548名無しさん:2011/12/27(火) 20:10:16 ID:JN.HsnYU
>>544
既存タイトルの発売日が確定したぐらいなんで
サプライズはない。

バイオリベの体験版にカプコンの本気が見られるなw
操作性があとひとつ残念だが。
タッチパネルのカメラの仕様が理想的だっただけにな。

549名無しさん:2011/12/27(火) 20:11:10 ID:ntN9TMH6
>>544
発表済みのソフトの発売日の発表
体験版、立体映像配信
キキトリック詳細
こんな感じ

550名無しさん:2011/12/27(火) 20:11:12 ID:Jar6BvXI
ダイレクトでサプライズなしか・・・
3DSでオロチ2とか出ないかなあ

551名無しさん:2011/12/27(火) 20:11:32 ID:urgj4PZM
うーむ、ルンファクはどうなってしまうんだ

552名無しさん:2011/12/27(火) 20:11:46 ID:sX2CaOrM
>>548>>549
そうか、まあ十分今のままで焦土だし
ちょっとみてくるか

553名無しさん:2011/12/27(火) 20:12:11 ID:DiSIKzXw
ダイレクト見てきたー
キキトリックが大穴すぎたw

正月前に出てたら親戚集めてかなり盛り上がりそうな

554名無しさん:2011/12/27(火) 20:12:25 ID:JN.HsnYU
既存じゃねえ、既報済みだなw
まだ発売してねえw

555カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/12/27(火) 20:12:33 ID:DoZ5YGAQ
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>547
  iニ::゚д゚ :;:i 発売日近辺で買った人が今3Dをオンにしてる率を調査したい

556名無しさん:2011/12/27(火) 20:12:40 ID:QwOzWnRE
以前いわっちが「今後は完成してすぐにリリースするのではなく、投入時期も選ぶ」とか
言っていたと思うけど、あれってサードのソフトにも当てはまるのかな?
サード同士で食い合わないようにファーストが仲立ちして調整してたりする?

557名無しさん:2011/12/27(火) 20:13:38 ID:ntN9TMH6
やめなよのAAはどこまで増えるんだ

197 名前:名無しさん必死だな:2011/12/27(火) 20:08:58.27 ID:JSyi9Fy30
                 ∩
                |ヽ∧_   
                ゝ __\ 
                ||´・ω・`| >  やめなよ
                ,  ̄ ̄  、ヽ _______
            , -─-'- 、i_  |∪=| |─── /
        __, '´       ⊂ノ     ̄ ̄ ̄ ̄ 
       ',ー-- ●       ヽ、
        `"'ゝ、_          ',
_____ __〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
\─── | |=`ー´     ヽi`ヽ iノ
   ̄ ̄ ̄ ̄           ! /
                 r'´、ヽ _______
                 `´ヽノ=| |─── /
                       ̄ ̄ ̄ ̄

558名無しさん:2011/12/27(火) 20:13:39 ID:dVg3Y1yk
いわたくん の時点でサプライズ

559しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/27(火) 20:13:40 ID:vtm3d.kY
>>539
それは調整次第

560名無しさん:2011/12/27(火) 20:14:00 ID:bWntD6t.
>>541
「マリカやってると体動いちゃう」体質だとなかなか厳しいものが。
>>543
「普通にプレイ」ねぇ…。

561名無しさん:2011/12/27(火) 20:14:28 ID:eLGWk8VY
>>547
MH3G開始当初は見辛いと言って3Dをオフにしていた嫁が知らぬ間に見易い位置にスライダーを
調整しているのを見た時は、思わずニヤリと笑ってしまったw
真ん中よりちょっと下がベストポジションらしい。特に水中では有用とのこと。

562名無しさん:2011/12/27(火) 20:14:39 ID:CbFWV8Oc
>>555
発売日(購入日):3Dボリューム最小、顔シュはOFF
現在:3Dボリューム最大ほぼ固定

563名無しさん:2011/12/27(火) 20:14:45 ID:3MIZVgKI
バリバリONでげす

マリカ7は無いとやりにくい
モンハンはたまに切ってヌルヌル動くのを堪能するな
3DをONで見るタンジアの港は美しい

564名無しさん:2011/12/27(火) 20:14:56 ID:IE4eWxbk
>>547
2Dには戻れない
試しに3D表示から2D表示にしてみたらのっぺりしてると感じた
もうダメなんだね

565しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/27(火) 20:15:03 ID:vtm3d.kY
>>556
調整はしてるみたいよ

566名無しさん:2011/12/27(火) 20:15:33 ID:mq17ajcI
>>542
マリカは完全に3Dしかやってないな
マリオもほぼ3D、モンハンも水中は3Dでトータルでも半分以上は使ってる
作り方が上手いんだろうし、自分も馴染んできた

567名無しさん:2011/12/27(火) 20:15:36 ID:DiSIKzXw
>>560
そこまで行くと個人の癖じゃね?
OFFもできるし

568名無しさん:2011/12/27(火) 20:16:13 ID:QJXd.QhQ
>>557
イルカがやめる気がなさそうな件

569名無しさん:2011/12/27(火) 20:16:26 ID:7wd4pb9I
>>557
つーか、イルカまで武装するんじゃないw

570しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/27(火) 20:16:43 ID:vtm3d.kY
意見はいろいろあると思うのが、裸眼立体視が載ってるからアクションに向いてないとは思えない
立体視はなんどか言ってるように絶対必要な機能ではないからだ
DSは、タッチペンだからアクションに向いてないとは言いがたいのと同じ

571名無しさん:2011/12/27(火) 20:17:04 ID:JN.HsnYU
>>560
多少動いてもすぐ直せるわけだからなw
手に持ってる携帯機だし。

オレだってぶれるときはぶれてるが
すぐ直せるから問題にはならんって感じだ。

572ギザカボス ◆w.cKABOS96:2011/12/27(火) 20:17:45 ID:eP4tEw82
クレヨンしんちゃんすげー

573名無しさん:2011/12/27(火) 20:18:34 ID:IE4eWxbk
Gジェネ3DのARカード認識率は手ぶれ補正が欲しい位の難易度

574名無しさん:2011/12/27(火) 20:18:40 ID:ntN9TMH6
3Dのボリュームは初日から最大で固定してたな調節した記憶がない

575名無しさん:2011/12/27(火) 20:18:59 ID:ZcpP/C/c
イルカにのって世界を旅するアクションRPGとかいいんじゃね?
探したら既にありそうだけど

576名無しさん:2011/12/27(火) 20:19:10 ID:CbFWV8Oc
「3Dが珍しいのは最初だけ、すぐ飽きられる」
とか当初言われていたが、まさにその通りになったな(棒

577名無しさん:2011/12/27(火) 20:19:20 ID:BPWGhGDo
まぁ、3Dはダメな人もいるだろうから、
一概にネガキャン扱いするのもどうかと。
ダメな人から見たら、絶賛してる人が信者っぽくみえたりもするだろうし。
お互い落ち着こうぜ。

578名無しさん:2011/12/27(火) 20:19:28 ID:I/2UtwDo
キャラの目の前に藻とかがあると邪魔なので思わず3DSごと動かしてしまう(*´Д`*)

579色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/12/27(火) 20:19:29 ID:fYc4NHXs
今北産業
ダイレクトはソフト中心でやったみたいね

580名無しさん:2011/12/27(火) 20:20:18 ID:5gM6nawM
発売日に本体買ってから3D全開にして一度も下げてない俺みたいなのもいるしね

581名無しさん:2011/12/27(火) 20:20:29 ID:dVg3Y1yk
底が見えた感じのレスがw

582名無しさん:2011/12/27(火) 20:20:50 ID:DiSIKzXw
立体視はすぐに慣れちゃって意識しなくなるがふと切るとものすごく違和感感じる

でも周りのやつは目が痛くなるってOFFにしたままが多いな……
無理に勧めることもないからほっといてるけど

583名無しさん:2011/12/27(火) 20:20:59 ID:7wd4pb9I
まぁ、焦るとピントがずれてピンチが更に加速することはあるw

584名無しさん:2011/12/27(火) 20:21:08 ID:Jar6BvXI
マリカだけは3Dきついな
絶対本体動かしまくるし

585名無しさん:2011/12/27(火) 20:22:15 ID:QwOzWnRE
>>565
それを聞けて良かった
今後はソフトのリリースで空白ができないように、ってのもあるんだろうね
というか現状はむしろ少しぐらい休ませてくれってぐらいの勢いあるけどもw

586名無しさん:2011/12/27(火) 20:22:53 ID:BPWGhGDo
>>566にほぼ同じかな。
モンハンは、カメラ的に手前に植物のオブジェが来るとか見え方おかしく感じるるので、ムービー以外あまり使ってないけど。

587名無しさん:2011/12/27(火) 20:23:10 ID:ntN9TMH6
>>585
VITAを完膚なきまでに滅ぼすまでは爆撃を続けそうだからな

588名無しさん:2011/12/27(火) 20:23:47 ID:hZV3cCIY
今北産業

今日のカンファについてkwsk

589名無しさん:2011/12/27(火) 20:23:52 ID:dRqVWma2
>>587
滅ぼすのはVitaだけだろうか(棒

590名無しさん:2011/12/27(火) 20:24:09 ID:dVg3Y1yk
究極譜面が究極なんですが・・・

591名無しさん:2011/12/27(火) 20:24:15 ID:f9e216Rk
むかし、「画面にタッチは飽きる」とアレが言ってたのは今でも続いているんですか(棒

592名無しさん:2011/12/27(火) 20:24:26 ID:DiSIKzXw
>>588
いわたくん
援助交際写真
流出

593色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/12/27(火) 20:25:29 ID:fYc4NHXs
>>592
何があったw

594名無しさん:2011/12/27(火) 20:25:44 ID:PDdRaiN.
ようやっと究極クリア・・・満身創痍で。

立体視は切ったり切らなかったりだなー。

595名無しさん:2011/12/27(火) 20:26:00 ID:bWntD6t.
マリカ7のレインボーロードは立体視じゃないともったいないだろうjk
しかし起伏が激しいぶん手に余計な力がですね…。

596名無しさん:2011/12/27(火) 20:26:51 ID:hZV3cCIY
3Dとの相性については人による部分も大きいのだろうなぁ
(モンハンだと「見えるけど疲れるから基本OFF」の人も居るし)

俺は調教され過ぎたせいか特にモンハンは
「OFFにすると気持ち悪く感じる」有様になってしまったがw

597名無しさん:2011/12/27(火) 20:27:09 ID:0ITwzxqI
>>577
でもそこからアクションに向いてないとか言うのはどうなのと

598ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/12/27(火) 20:27:09 ID:b0zKfjHE
モンハンは火山ぶらつく時だけ3D切る

599名無しさん:2011/12/27(火) 20:27:35 ID:CbFWV8Oc
MHに関しては
今まで2Dでやってて慣れてる人には逆に3Dに違和感あるんじゃないだろうかw

600名無しさん:2011/12/27(火) 20:27:43 ID:bWntD6t.
Q.「いわたくんより一つ年上の高校三年生」の寧々さんの年齢は?

601名無しさん:2011/12/27(火) 20:27:48 ID:7wd4pb9I
いわっちは、とんでもないネタ写真を撮られてしまったのかもしれんw

602名無しさん:2011/12/27(火) 20:28:11 ID:ODYreqfM
>>599
ああ、確かにありそうなことだ。
だが、個人差だな。

603名無しさん:2011/12/27(火) 20:28:36 ID:ODYreqfM
>>601
うつすメイドインワリオで慣れているから大丈夫だろ(半分棒

604名無しさん:2011/12/27(火) 20:28:53 ID:bWntD6t.
>>597
あー、もう悪かったよ。他に飛び火させるのやめれ。

605名無しさん:2011/12/27(火) 20:28:57 ID:eLGWk8VY
>>591
今は背面を擦るのが通(棒

電車の中とかで日が差し込む時だけは3D切ってるな
最近は多少ぶれても気にしなくなってきたw

606名無しさん:2011/12/27(火) 20:29:04 ID:RWapE9H6
キャラ系のゲームは3Dがすごい合う
ミクなんか3Dのほうがいいし、ラブプラスもそう
激しく本体を動かしちゃうゲームは2Dのほうがいいとおもう
まあ2D←→3D両方好みで楽しめるっていうのはいいよね

607名無しさん:2011/12/27(火) 20:29:14 ID:I/2UtwDo
ずっと3D最大(*´Д`*)

608ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/12/27(火) 20:29:44 ID:rwbyTPCA
(いわっちって結婚してるんだっけかな・・・)

609名無しさん:2011/12/27(火) 20:30:10 ID:fsrG2M72
モンハンはバッテリー的な都合で2Dだなぁ

610名無しさん:2011/12/27(火) 20:30:40 ID:hZV3cCIY
前スレのまとめを見てきた

任天堂は本気で金と時間を狩りに来たか・・・

611名無しさん:2011/12/27(火) 20:32:08 ID:hZV3cCIY
あとバイオハザードは良作っぽくて一安心
メタルギアは……出来が良ければ買おうと思ったんだがなぁ

612名無しさん:2011/12/27(火) 20:32:29 ID:xOX0LROk
ミヤホンは奥さんにゲームやらせるだけでハードルが高いんだっけ

613名無しさん:2011/12/27(火) 20:32:36 ID:eq0WDgbM
>>575
乗らないならエコー・ザ・ドルフィンというものが。

614名無しさん:2011/12/27(火) 20:32:52 ID:bWntD6t.
>>608
ミヤホンみたいに奥さんの話題は出てこないけど普通に既婚者のはず

615名無しさん:2011/12/27(火) 20:33:07 ID:ZcpP/C/c
あかん、ダイレクトが重い…
これは明日にしろということなのか

616名無しさん:2011/12/27(火) 20:33:22 ID:xgd83mRY
基本的に、3Dスライダーは最小(オフではない
のがここに

617名無しさん:2011/12/27(火) 20:34:48 ID:eq0WDgbM
>>611
良作だと思うんだが…  俺には向いてない、多分。
マーセも途中で積んだ。

618名無しさん:2011/12/27(火) 20:35:33 ID:eq0WDgbM
>>608
ここに答えが
ttp://www.1101.com/president/iwata07.html

619名無しさん:2011/12/27(火) 20:36:06 ID:EJLCszaY
ポップンを家庭用の1とアケの2から嗜む程度の音ゲー経験者なんだけど、
シアトリズムおもしろすぎるやん!なんでこれをKONMAIがやれないの!?

620名無しさん:2011/12/27(火) 20:36:37 ID:AItYxTIY
今北
ルンファク遅くなると聞いてがっかりするような、ぼくものと間が空くのはまあ悪くないような気がするようなそんな複雑な気分

621名無しさん:2011/12/27(火) 20:37:13 ID:ovTq6Ec6
>>608
既婚者だし子供もいる。
子供はどれかの「社長が訊く」でちらっと触れてたはず。

622色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/12/27(火) 20:37:23 ID:fYc4NHXs
>>619
つ【うたっち】
FFの演出とゲームを綺麗にミックスさせたこの巧さは評価できると思うね

623名無しさん:2011/12/27(火) 20:37:39 ID:CbFWV8Oc
>>616
最小でも立体感けっこう感じられるよね
人に勧めるときには最小位置を勧めてる、自分も最初そうだったし

624名無しさん:2011/12/27(火) 20:38:09 ID:EJLCszaY
>>622
うたっちも遊んで悪くはないと思ったんだが、シアトリズムの出来考えると本家本元とは思えぬ・・・
てか、あのゲーム地味に無反応バグあるしな

625名無しさん:2011/12/27(火) 20:38:47 ID:ntN9TMH6
メタルギアは拡張パッドがあれば問題ないがないと操作性悪いのがなあ
FPS視点の時に2Dになるのはよそで見た片目がつぶれるからってのが一番しっくりきたな

626名無しさん:2011/12/27(火) 20:40:45 ID:.JVhwvNc
>>625
慣れっすよ
慣れ

拡張スラパ使ってもカメラの面倒さは変わらない

627色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/12/27(火) 20:41:14 ID:fYc4NHXs
>>624
本家本元ってわけじゃあないんだろうけどねー、
DSの音ゲーって色々と出てはうまくいかずを繰り返してるからねー
コンマイはどうにもうまくやれてなかったところがある

ミクとシアトリズムで音ゲーが盛り上がってくれると良いんだけど

>>625
でも片目なくなるのって中盤〜終盤だよ
そこまで3Dなのかな

628名無しさん:2011/12/27(火) 20:41:38 ID:eq0WDgbM
>>625
× 片目がつぶれるから
○ 片目をつぶる(閉じる)から

だよね?

629名無しさん:2011/12/27(火) 20:41:51 ID:EJLCszaY
究極譜面マジ究極すぎ。究めすぎ。極めすぎ。せめて最後まで・・・

630名無しさん:2011/12/27(火) 20:42:18 ID:IDurfvQk
|з-)ノ せんせい、くまたんち2が欲しいんですけど、バナナはおやつに入りますか?

飲み会に捕まってヤケになってる。

631名無しさん:2011/12/27(火) 20:42:45 ID:Jar6BvXI
ダイレクト見てたけどパルテナの鏡の対戦が楽しそうでヤバイな
こういうのをコンスタントに出せるのは任天堂の強みだよなあ

ところで日経のFEのDLC関連のすっぱ抜きは一体なんだったんだ・・・

632名無しさん:2011/12/27(火) 20:43:06 ID:UXK878G6
>>575
ttp://livedoor.blogimg.jp/daiginjo9/imgs/0/6/06909cc1.jpg

こんな感じですか(棒

633名無しさん:2011/12/27(火) 20:43:21 ID:EJLCszaY
>>627
一応、リズム怪盗も加えてあげようよw
うたっちは、あきらかにPMPの片手間に作られた気配があってのう・・
あ、でもポップン20で移植されたオリ曲にロゴちゃんと出てたのは嬉しかった

634名無しさん:2011/12/27(火) 20:43:46 ID:.JVhwvNc
>>631
「掴まされた」という説が濃厚

635名無しさん:2011/12/27(火) 20:44:01 ID:EJLCszaY
>>630
ディンプルがもう撤退しちゃってるから…
シガタケさんにメンション飛ばしてみてはどうかのー

636名無しさん:2011/12/27(火) 20:45:01 ID:ntN9TMH6
>>627
途中から2Dにするとあれだから最初からってことかなと

>>628
たしか見えなくなってたはず

637色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/12/27(火) 20:45:17 ID:fYc4NHXs
>>633
サントラにひっそり曲が入ってたっけ。
エンプティマイハートは割と好きだったけどなぁw

638名無しさん:2011/12/27(火) 20:45:25 ID:OWX4AlEo
自分は基本的に3Dオンだけど電車で遊ぶ時は揺れて安定しないから
OFFにするなあ。

639カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/12/27(火) 20:45:26 ID:DoZ5YGAQ
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>630
  iニ::゚д゚ :;:i 訴えられない程度に自分で作るという手が恐らく一番確実

640名無しさん:2011/12/27(火) 20:46:57 ID:7E2s8PMA
G級★1ソロがいい加減しんどいので堪らず攻略wikiを見たがG★2昇格クエふざけんなよ…('A`) あれが二匹とか
ぼっちな自分は心が折れそうだ…
マルチプレイが楽しいゲームなのは分かるが、一人でしか遊べないプレイヤーの事も考えろよ…

641名無しさん:2011/12/27(火) 20:47:07 ID:ODYreqfM
>>639
ttp://ikapani.blog55.fc2.com/blog-entry-403.html
作るのがこっちなら、堅いこと言われない気がしないでもないでもないでもない。

642名無しさん:2011/12/27(火) 20:47:23 ID:UU2OIt9I
お年玉をあげる歳になっちゃってるとか死にたい

643名無しさん:2011/12/27(火) 20:47:37 ID:xOX0LROk
テレ東たんちか。
周囲で何があろうと動揺せずに日常生活を営めるか。

644しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/27(火) 20:47:44 ID:vtm3d.kY
>>630
忘年会かな

645名無しさん:2011/12/27(火) 20:47:53 ID:EJLCszaY
>>640
ぼっちでしか遊べないという自らの考えを変えた方がええとおもうねん

646名無しさん:2011/12/27(火) 20:47:59 ID:CbFWV8Oc
>>642
お年玉をあげる相手がいないうちはまだ大丈夫だ

647しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/27(火) 20:48:13 ID:vtm3d.kY
>>640
ぬるいとか言ってた友人からも悲鳴がきましたw

648名無しさん:2011/12/27(火) 20:48:13 ID:Jar6BvXI
>>634
あいかわらずいわっちはくろいな(ぼうなし

649名無しさん:2011/12/27(火) 20:48:22 ID:IDurfvQk
|з-) あの記事は掴まされたか、誤解したか…。
    誤解にしちゃあソフト名と発売時期が具体的過ぎるんだよなあ。

650名無しさん:2011/12/27(火) 20:48:33 ID:ie4Gz/Fw
3DSでダイレクト視聴中
…キキトリックが思わぬ伏兵…
ぐおおおお

651名無しさん:2011/12/27(火) 20:49:04 ID:0uFRiSmY
帰宅戦士タダイマンヽ('A`)ノ
今日のニンダイどうだったん?

652名無しさん:2011/12/27(火) 20:49:32 ID:dVg3Y1yk
バイオの体験版は拡張スラパ対応なのね

653名無しさん:2011/12/27(火) 20:49:45 ID:1JBQME7Q
P2GのG★2も酷かったなぁ
カプコンは★2になんか恨みでもあるのかww

654色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/12/27(火) 20:49:47 ID:fYc4NHXs
>>643
なんか色々混ざってこんなのを思い出してしまった
ttp://files.hangame.co.jp/blog/2011/58/2b3bf0d3/10/15/36700839/2b3bf0d3_1318641652482.jpg

655名無しさん:2011/12/27(火) 20:49:50 ID:CbFWV8Oc
>>649
次のF通で出るはずの情報だったりして

656名無しさん:2011/12/27(火) 20:49:58 ID:EJLCszaY
やべぇ、究極の譜面、全然先進めない・・・

657名無しさん:2011/12/27(火) 20:50:51 ID:DzsRcIr2
>>605
電車の中でその状態になったら確かに何も見えなくなるね。
ついこの間、電車の中で遭遇してこんな環境じゃ立体視は駄目なんだと思った。

658名無しさん:2011/12/27(火) 20:51:02 ID:EJLCszaY
>>651
いわたくん(17)
内田パパの娘(寧々さん)と対面し
リアクションに困る

659名無しさん:2011/12/27(火) 20:51:10 ID:PDdRaiN.
>>654
それテレタビーズや

660名無しさん:2011/12/27(火) 20:51:20 ID:xOX0LROk
どこかの自称業界人に掴まされたのかもな。
自称元任天堂とか、
自称ゲーム業界人の雑誌の人とか
自称ゲーム業界の応援団とか
色々いるし

661名無しさん:2011/12/27(火) 20:51:52 ID:bWntD6t.
若者は二次会離れというからテレひがしさんは若くないのだな…(ぼー

662名無しさん:2011/12/27(火) 20:52:25 ID:ntN9TMH6
メタルギアに関しちゃ説明不足とデフォの設定が悪いってのもあるんだろうな
よそで書かれてたのみてした画面タッチで姿勢変更できるとか知ったし
監督マジで売るつもりねーな

663名無しさん:2011/12/27(火) 20:52:29 ID:Jar6BvXI
>>660
j○nにゲームハードについてインタビューした馬鹿な雑誌もあったしなあ

664名無しさん:2011/12/27(火) 20:53:01 ID:eq0WDgbM
>>636
ああ、スネークの目が潰れるのを再現しちゃうんだ?
そこまでやらんでもw

665色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/12/27(火) 20:53:31 ID:fYc4NHXs
>>653
G2に上がるクエってナルガ一頭の絶影だっけ

666名無しさん:2011/12/27(火) 20:53:43 ID:bWntD6t.
3DSでゲームやってるとこれを大画面でやりたい欲求が出てくる…
つまりPS3大勝利!

667名無しさん:2011/12/27(火) 20:54:03 ID:EJLCszaY
>>663
プレイボーイかぁ…
買って読んではみたものの、
具体性がなさすぎてなんだかなぁ・・・という感想しか出なかった

668名無しさん:2011/12/27(火) 20:54:05 ID:hmBVFOnY
全く忘れてたけど、天空のロデアはどうなったのやら

669名無しさん:2011/12/27(火) 20:54:10 ID:PDdRaiN.
>>663
ttp://blog-imgs-40.fc2.com/i/k/e/ikesanfromfrneore/20080926030916.jpg

670ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/12/27(火) 20:55:01 ID:rwbyTPCA
日経リークと実際の発表の齟齬について話した時の友人の反応

友「初報は4月発売にしといて、後から発売日を3月に早めるつもりだったんじゃね?」
俺「その発想は無かった」

671名無しさん:2011/12/27(火) 20:55:07 ID:eq0WDgbM
>>646
お年玉を贈る手紙に四苦八苦なんですがw

672名無しさん:2011/12/27(火) 20:56:16 ID:xOX0LROk
>>670
発売日を早めた例って数える程しかないよな

673名無しさん:2011/12/27(火) 20:57:15 ID:Jar6BvXI
>>667
まだ何も決まってないのに
「コアゲームが続々出るNGPがゲーマーにはオススメ」
とか言ってて笑ったなあ・・・

674名無しさん:2011/12/27(火) 20:58:17 ID:QJXd.QhQ
>>668
そういやどうなってるんだろ

675名無しさん:2011/12/27(火) 20:59:09 ID:f9e216Rk
>>672
ドラクエ9が延びたときの、スパロボくらいしか思いつかない

676名無しさん:2011/12/27(火) 20:59:40 ID:ntN9TMH6
>>668
もう完成していてあとは発売するだけって記事を見たことあるな

677名無しさん:2011/12/27(火) 21:00:03 ID:0uFRiSmY
三国無双5だかも1週間くらい早くなった記憶が
戦国も2が早くなったような

678名無しさん:2011/12/27(火) 21:00:31 ID:PDdRaiN.
>>675
いやあ、スパロボKは強敵でしたね(棒)

679ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/12/27(火) 21:03:45 ID:85miCGxg
間違ってLANHDDを買った訳だが

680名無しさん:2011/12/27(火) 21:04:14 ID:QRxpg6xE
尼ラン

43位 Wiiパーティ
44位 VITA3G

何この産廃

681色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/12/27(火) 21:04:58 ID:fYc4NHXs
MGS3D…まぁ悪くはないと思う。立体描写のセンスはいい
だが、操作はどうにかならんかったのかね?PWと同じ操作かな。慣れない

>>679

682色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/12/27(火) 21:06:37 ID:fYc4NHXs
おっとアンカーだけになっちまった

>>679
羨ましい買い物しやがって

683名無しさん:2011/12/27(火) 21:08:08 ID:ntN9TMH6
>>681
個人的に一番気になったのはデフォだとキャラの向いてる方にカメラむけられないようにしてること
あれはあほだと思った、拡張使う設定でもそうなってるしあれ変えて拡張使えばだいぶ良くなった

684ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/12/27(火) 21:08:45 ID:85miCGxg
>>682
どう使うんだこれ
ホームネットワークの整備…?

685名無しさん:2011/12/27(火) 21:09:00 ID:DzsRcIr2
ニンテンドーダイレクトのMH芸人のプレイを見たけどすごいなぁ。
あそこまでモンスターを手玉に取れると違うゲームみたいだ。

686アイス ◆dbPePC2E/o:2011/12/27(火) 21:10:28 ID:Q8CFha3.
岩っちが「女の子と密室にいたら○○しちゃうかもしれない」と言うのを期待してたが、
いわたくんと呼ばれたからまあ満足

687名無しさん:2011/12/27(火) 21:10:29 ID:ODYreqfM
>>684
まずは型番を晒すことだな、LANHDDとて機種によって細かいところはまるで違うからな。

688名無しさん:2011/12/27(火) 21:10:28 ID:7wd4pb9I
シアトリズム結構いいなぁ。もう本編もこの緩い雰囲気の絵でいいんじゃないかなー

689 ◆COASAH/HN2:2011/12/27(火) 21:10:32 ID:UB6iwcY6
>>684
ルーター/ハブにイーサネットケーブルで接続する作業に取りかかるんだ(ぼうなし

690名無しさん:2011/12/27(火) 21:10:51 ID:sX2CaOrM
はい、わし

でラギアぼてくりまわし
で乙るやつにはあ?

691名無しさん:2011/12/27(火) 21:10:55 ID:dVg3Y1yk
>間違って乱一世を買った訳

ごくり・・・

692ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/12/27(火) 21:11:28 ID:85miCGxg
ダメだショックすぎる
明日以降考える

693名無しさん:2011/12/27(火) 21:12:09 ID:DzsRcIr2
どこのメーカー製なのか分からないけど、メーカーが配ってるLANHDDを探すプログラムで探した後に設定画面にログインして
ワークグループだけ設定したら使えるようになるんじゃない?

694名無しさん:2011/12/27(火) 21:12:19 ID:Jar6BvXI
>>686
いわたくん動画見たけどこれだけニヤニヤしながら見た動画久しぶりかもw

695名無しさん:2011/12/27(火) 21:12:23 ID:QJXd.QhQ
MGSは下画面の使い方とか慣れてない感じだな
アイコンがパッと見でどういう機能なのか分かりにくい、あと大きさも
操作よくわからなかったんだけどカバーリングしながら撃つとかできないのかな
一応隠れながら進んでたんだけど結局見つかったので殴って行ったよ

696名無しさん:2011/12/27(火) 21:13:19 ID:ZcpP/C/c
LANに接続して
Windowsのエクスプローラのアドレスバーに
マニュアルに載ってるIPアドレスを打ち込むだけじゃないのか?
ネットワークドライブにしておけば次からは普通に使えるだろし
便利だよ

697色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/12/27(火) 21:13:22 ID:fYc4NHXs
とりあえず…基本拡張パッドかな
PS2と同じような操作でやらせてくれればそれでいい。

698名無しさん:2011/12/27(火) 21:14:07 ID:V45kB.Z.
シアトリズムは体験版だと一曲しか遊べないけど、
思っていた以上に楽しそうだのう。敵の動きがなかなかよろしい

699名無しさん:2011/12/27(火) 21:14:39 ID:EJLCszaY
4GBで3280円。とっても良心的な価格だと思うよ。さあ購入して僕と(ry
ttp://www.4gamer.net/games/138/G013839/20111227069/SS/002.jpg

700名無しさん:2011/12/27(火) 21:15:02 ID:PDdRaiN.
シアトリズムはボムに向かってイフリート召還してるのがなんかもにょる(半棒)

701名無しさん:2011/12/27(火) 21:17:00 ID:V45kB.Z.
シアトリズムでステージが始まる前にみんなで
それっぽいことをしゃべるのはセルフパロディなんだろうかw

702膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/12/27(火) 21:17:26 ID:gHYBSmo6
カンファ代2弾観終わった感想、
VITAちゃんルーデルとヘイヘに蹂躙されました

703色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/12/27(火) 21:17:27 ID:fYc4NHXs
>>699
メモリスティックマイクロは

704ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2011/12/27(火) 21:18:41 ID:g6MjGCdo
>>654
( ・_・)テレタビーズが始まるよ!
( ・_・)テレタビーズが始まるよ!

705色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/12/27(火) 21:18:57 ID:fYc4NHXs
>>701
あれランダムでそれぞれのキャラにちなんだ単語一言ずつしゃべるみたい。
たまにおかしな文章になったりして笑える。ジャンフェスの時はちょうど変な文章になってちょっと笑ったなぁ

706名無しさん:2011/12/27(火) 21:19:24 ID:pAzrK7V6
>>699
4GBでその価格だったら読み書き早いとか耐久性高いとかの特典ないと買えない
つか便利なキャラだなQB

707アイス ◆dbPePC2E/o:2011/12/27(火) 21:19:42 ID:Q8CFha3.
リズム怪盗Rいいなこれ。
気に入った

708名無しさん:2011/12/27(火) 21:20:12 ID:EJLCszaY
>>701
ジタンのセリフが雰囲気を台なしにしてくれるものばかりで吹く

709名無しさん:2011/12/27(火) 21:20:21 ID:urgj4PZM
>>699
高すぎ

710名無しさん:2011/12/27(火) 21:20:53 ID:mq17ajcI
http://twitpic.com/7z7u2e
テレ東さん大勝利リモコン

711名無しさん:2011/12/27(火) 21:21:18 ID:JN.HsnYU
>>692
普通に今使ってるルーターにつないで使えばいいんじゃね?

712名無しさん:2011/12/27(火) 21:21:21 ID:ntN9TMH6
>>697
PS2と比較してみたけどいろいろと違うね
拡張使ったときの操作はおなじでよかったとおもうんだけどね

713名無しさん:2011/12/27(火) 21:24:40 ID:eq0WDgbM
やられた!赤毛和牛のCMが!しかも3Dでw

714名無しさん:2011/12/27(火) 21:25:17 ID:xgd83mRY
あれ、そういや
νL+は体験版きてるんだっけ?

名前のリストが気になるところ。

715名無しさん:2011/12/27(火) 21:25:44 ID:rl1KiyP.
既に今日配信のミクさん動画に評価付いててワロタ

716名無しさん:2011/12/27(火) 21:26:39 ID:rl1KiyP.
>>714
今日のは3D動画
この前の体験版は写真撮影モードのみ

717ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2011/12/27(火) 21:27:07 ID:g6MjGCdo
>>692
buffaloなら外部から接続したりできる。
スマホとかからもおk。
REGZAに繋げば動画をムーブできる。
iTunesとの連携も可能。
macならtimemachineに使える

718色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/12/27(火) 21:28:02 ID:fYc4NHXs
ほぉほぉほぉ、リズム海東はこういうゲームか。
なんかスペチャンだなぁ、これ

719名無しさん:2011/12/27(火) 21:28:26 ID:cs4kYGQA
いわたくんの「カプコンさん」のイントネーションがちと気になった
        ↓ ↑

720名無しさん:2011/12/27(火) 21:28:36 ID:eq0WDgbM
>>718
怪盗だけにw

721名無しさん:2011/12/27(火) 21:29:14 ID:pAzrK7V6
>>692
PT2とか使ってる環境なら他のPCでも録画した番組共有出来る

722名無しさん:2011/12/27(火) 21:30:39 ID:vwiLCCWM
3TB満載のファイル鯖作ろうかと思ってたらタイ洪水喰らった系自作人

723名無しさん:2011/12/27(火) 21:31:13 ID:xgd83mRY
横からだけど。

Android機材から、LANHDD(というか、NAS)(Wifiあり)の中の
動画を見ることはできないもんかね?

724名無しさん:2011/12/27(火) 21:32:29 ID:ntN9TMH6
キャラの配信期間を延長するらしいがイナイレの売り上げがあんまよくないのかなあ
マリカをプレゼントにもらった子供がお年玉で買うのを期待してるのかな

725名無しさん:2011/12/27(火) 21:32:40 ID:xgd83mRY
>>722
お金さえあれば
いまでも3TBは売ってるですよ

726名無しさん:2011/12/27(火) 21:32:55 ID:pAzrK7V6
>>722
3TB以上のHDD使いたいからOS更新しようと思ったら
タイ洪水食らった+PC2台のメインHDD吹っ飛んだ+メイン機の録画用HDD死んだので
泣く泣く外付け2TBとSSD買った系自作板住人

727名無しさん:2011/12/27(火) 21:33:15 ID:xgd83mRY
>>716
そうかー。
まだ、自分の名前がはいってるかわかんないのか。
…待ちだな。

728ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2011/12/27(火) 21:33:16 ID:g6MjGCdo
>>723
できると思う。
ストリーミングできるかな・・・?

buffaloなら接続用のソフトはある。

729不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/12/27(火) 21:33:48 ID:wxGRQoPo
  ∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
MGSェ……

去年発表された頃は本気で期待していたのに……

730名無しさん:2011/12/27(火) 21:34:20 ID:xgd83mRY
>>728
送り出し側で、エンコードしながら送る
みたいな処理がなんかいるような気がするけど
その辺の設定がよくわからないので手を出しにくいのよね。

731名無しさん:2011/12/27(火) 21:34:53 ID:eLGWk8VY
>>713
前スレにも書いたけど、個人的にかなりツボだったw
しかもムダに3D対応してるし

732色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/12/27(火) 21:36:18 ID:fYc4NHXs
もう一度メタルギア。スライドパッドの使い心地チェック中。

>>712
拡張パッド使って、やっとBボタン匍匐ができるんだな
それでも主観がちと面倒だなぁ

構え時の主観視点は2D、匍匐時の主観視点は3Dになってる。
多分武器構えた時のエイムが3Dだとブレるから2Dにしてるんだな。なるほどなるほど

733ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/12/27(火) 21:36:30 ID:85miCGxg
わーいディアブロス雑魚だったよー

734名無しさん:2011/12/27(火) 21:36:45 ID:QLbdTLGQ
今回のニンテンドーダイレクトで、次回のハードルがまた一つ増えたね。
http://koke.from.tv/up/src/koke15348.jpg

どんなセットでお送りされるのか。

735名無しさん:2011/12/27(火) 21:36:46 ID:Ss.O.Yxc
>>729
プレイしたんだ…

736名無しさん:2011/12/27(火) 21:36:59 ID:vwiLCCWM
>>727
よし今から岩田家に嫁入りして苗字を変えてくるんだそうすれば確定だ(棒

737色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/12/27(火) 21:37:21 ID:fYc4NHXs
>>729
フレームレートはしょうがないのかねぇ
なんでコンマイだけこんなおかしなことになってるのやら。
操作に関しては妥協点。映像はまぁまぁかな。個人的には「アリ」っつーことで落ち着いた

738名無しさん:2011/12/27(火) 21:38:02 ID:eLGWk8VY
>>729
MGSはE3での初披露がクライマックスで
今年1月の体験会がエンディングだと思った

製品版なんて無かった。

739名無しさん:2011/12/27(火) 21:38:52 ID:ntN9TMH6
作ったやつがあほなのはわかっていたがここまでとは
ゲーム機なのに何をとちくるったことしてんだ

331 名前:名無しさん必死だな:2011/12/27(火) 21:04:58.81 ID:k6WVatHM0
これとはちょっと違うけど、
VITAのタッチパネル、触ってなくてちょっと浮かせた状態でも感知するから困る
アンチャの体験版で□ボタン操作してたら、スコープの倍率変わったりするし…
(スコープの操作はタッチパネルでやるようになってる…)

740名無しさん:2011/12/27(火) 21:39:20 ID:lCFMDIg6
メタルギアは今年の夏〜秋にかけて出してればそれなりに売れただろうに

741名無しさん:2011/12/27(火) 21:39:35 ID:XA1/KT0s
【急募】さびた武器さえ出てこない【鑑定】

おい、初期武器しか出てこないっぺ!

742名無しさん:2011/12/27(火) 21:40:05 ID:jVBn1CSg
>>739
普通デバッグの段階で気づくと思う。


普通なら。

743名無しさん:2011/12/27(火) 21:40:08 ID:EJLCszaY
究極の譜面やっとクリアした!本当に究極やったわ。せいぜい熟練に毛が生えた程度だろうと思ってたら全然違った

744名無しさん:2011/12/27(火) 21:41:35 ID:eLGWk8VY
>>739
静電式の仕様
静電式が抵抗皮膜式の上位互換になれない理由の一つでもある

あちらじゃ誰も聞く耳持たなかったけどねw

745アイス ◆dbPePC2E/o:2011/12/27(火) 21:42:02 ID:Q8CFha3.
バイオはやっぱり操作自体が合わないや。
しかし体験版どれもクオリティ高いね

746名無しさん:2011/12/27(火) 21:42:26 ID:tjHRBoOM
MGS3はなー、今年春〜夏の移植タイトルが多かった時期に出していたら目立っただろうに

747名無しさん:2011/12/27(火) 21:43:29 ID:tjHRBoOM
>>745
タイプCかDも試した?
FPS慣れしてないとこっちも合わないと思うけど

748色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/12/27(火) 21:43:59 ID:fYc4NHXs
なんつーか、比較対象(カプコン)が良すぎたというか、相手が悪かったというか

749名無しさん:2011/12/27(火) 21:44:32 ID:QJXd.QhQ
>>744
ペンタブと同じようなもんだな、動作原理の違いは知らないけど多分

750名無しさん:2011/12/27(火) 21:44:39 ID:ntN9TMH6
>>744
仕様なのかこれ、だとすりゃなんであんなデザインにしたんだ

751名無しさん:2011/12/27(火) 21:44:45 ID:0uFRiSmY
MGSは悪い意味で古さが抜けてないんじゃないかなぁ

752名無しさん:2011/12/27(火) 21:44:50 ID:D.KxHPVU
メタルギアは別にそんなに悪くない気はする
ただ、どうせ続編や新作は3DSではでないんでしょ?

753名無しさん:2011/12/27(火) 21:45:39 ID:eq0WDgbM
>>741
錆びた塊だと、通常兵器の錆びたのになるのかな?
まだ錆びたシリーズのようなものは出てないなあ。

754名無しさん:2011/12/27(火) 21:45:40 ID:QLbdTLGQ
>>744
あと、「Vitaで絵をかいて云々」っていうのをどこかで見たけど、
絵をかくのって、あの画面サイズでもちょっと厳しいと思うんだよね。
iPadぐらいないと。

755アイス ◆dbPePC2E/o:2011/12/27(火) 21:45:58 ID:Q8CFha3.
>>747
あー、試してない。
FPS自体やらないしなあw
でもグラと雰囲気はめちゃくちゃ凄いな

756名無しさん:2011/12/27(火) 21:46:00 ID:rTxJnc9w
海外の人らが超怪しいWii U版スマブラのリークをわざわざ解析
http://sickr.files.wordpress.com/2011/12/smash_bros_uni_characters.jpg

757名無しさん:2011/12/27(火) 21:46:44 ID:lCFMDIg6
メタルギアの体験版の橋はなんであんな仕様にしたんだろ
すっげぇイライラした

758名無しさん:2011/12/27(火) 21:46:59 ID:CbFWV8Oc
シアトリズム体験版やってきたー
HPの減りが早いよこれw

759名無しさん:2011/12/27(火) 21:47:04 ID:tjHRBoOM
>>756
ゾロア〜イ参戦きたこれ!

760名無しさん:2011/12/27(火) 21:47:20 ID:eq0WDgbM
>>750
2バイ2バイ! …理由はそれだけだと思うよ。

761名無しさん:2011/12/27(火) 21:47:58 ID:xgd83mRY
最近のタッチパネルは
静電式ばっかりじゃないの?

762名無しさん:2011/12/27(火) 21:48:11 ID:JN.HsnYU
>>747
ボタンでカメラはちょっと無理があると思うんだw
素直にRで攻撃、タッチパネルでカメラエイムでいいじゃねえかとねえ。

763名無しさん:2011/12/27(火) 21:49:28 ID:QJXd.QhQ
>>756
どっから拾って来たのか知らないがよくこんなもの探してくるなぁ、まあ明らかにガセだな

764名無しさん:2011/12/27(火) 21:49:45 ID:vwiLCCWM
>>756
無理しないでアルファベット書けよwwww

765名無しさん:2011/12/27(火) 21:49:50 ID:D.KxHPVU
バイオの敵は吸血攻撃してくるのね
丸太を持って暴れたいわ

766名無しさん:2011/12/27(火) 21:50:05 ID:urgj4PZM
>>756
吹いたw

767名無しさん:2011/12/27(火) 21:50:08 ID:eq0WDgbM
>>761
ATMとかは感圧だと思うけど。
スマホとかでは都合がいいけど、そうじゃない物も結構あるよ。

768名無しさん:2011/12/27(火) 21:50:23 ID:ntN9TMH6
>>756
暇つぶしにやったんだろうなきっと

769名無しさん:2011/12/27(火) 21:51:56 ID:eLGWk8VY
>>750
ごめん、言葉が足りなすぎたので説明しなおさせて。
「静電式タッチパネルは触れなくても検知出来る」が正しい
使い方によっては指を近付けた状態でカーソルを移動して接触でクリック、
みたいなことも可能(というか、スマホじゃ割りとよくある操作)

アンチャの当該操作はやったことが無いので書き込み内容から判断するに、
指を近付けたことと接触したことの区別が上手く行ってないか、してない
ちょっとテストプレイすれば気付く筈なので、結局はソフトのせいだと思う

770名無しさん:2011/12/27(火) 21:52:58 ID:UXK878G6
>>767
ATMは感圧でも静電式でも無いよ
あれは画面と枠の隙間にセンサーが入っててそれで感知してる

771名無しさん:2011/12/27(火) 21:54:45 ID:vwiLCCWM
実はアンノーンが日本語対応するという想定外リーク(棒

772名無しさん:2011/12/27(火) 21:54:46 ID:tjHRBoOM
>>762
自分はDSのFPSみたいにプレイできたな

773名無しさん:2011/12/27(火) 21:55:44 ID:RHsT9n9Y
>>756
右側のピーチフィギュアが気になる

774名無しさん:2011/12/27(火) 21:55:45 ID:WTv9TybQ
>>770
ぜったいに誤爆が許されない機械だしね。
そもそも定型業務の機械なのだから、汎用性も必要ないし。

775名無しさん:2011/12/27(火) 21:55:47 ID:0uFRiSmY
シアトリズム、発表時はないわーと思ったけど
やってみると意外に面白い
リズムに合わせてスライドさせるのは他のゲームでもやれそうだな

776名無しさん:2011/12/27(火) 21:56:24 ID:DiSIKzXw
シアトリズムのグラフィックで昔のFFリメイクして欲しいと戦闘画面みててちょっと思ったw

777名無しさん:2011/12/27(火) 21:57:13 ID:ntN9TMH6
>>769
どっちにしろ誤爆しかねないところでそんなことできる時点でおかしな話だよな。
アンチャは引き伸ばしだって聞くし、NGPからいろいろ変更してましたとかだったりして

778名無しさん:2011/12/27(火) 21:57:24 ID:EJLCszaY
>>761
抵抗膜式もまだまだ多いね。用途によって向き不向きがあるからして

779名無しさん:2011/12/27(火) 21:57:27 ID:eq0WDgbM
>>770
そういえばそうだったw

780膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/12/27(火) 21:57:29 ID:vXCrHEb6
湯上り、
L.O.L中途半端すぎて泣いた
でも、ポエ山さんのままで行くとは思わなかった

781名無しさん:2011/12/27(火) 21:57:31 ID:ie4Gz/Fw
かれこれ数十分この画面です
…いやフリーズじゃないんだけどさ
http://koke.from.tv/up/src/koke15350.jpg
…ね!(棒

782名無しさん:2011/12/27(火) 21:57:58 ID:0uFRiSmY
シアトリズムの開発に関わってるSASって何かで見たなぁと思ったら
箱○のインディーズにあるいっせーのせオンラインのところかよw

783膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/12/27(火) 21:58:38 ID:vXCrHEb6
>ロマサガのシアトリズムはなだですか?

784名無しさん:2011/12/27(火) 21:59:00 ID:eq0WDgbM
>>775
うしもん「 … 」

リズム怪盗Rでもやってるんで体験版触ってみよう!

785名無しさん:2011/12/27(火) 21:59:53 ID:0uFRiSmY
究極やったら即死したw
これやってるとリフレクビート強く慣れそう

786名無しさん:2011/12/27(火) 22:00:10 ID:dVg3Y1yk
>>775
アイポンのグルーヴコースターはスライド誤爆で苦戦したのぅ

アップデートで曲数増えるのは他の音ゲーと違って太っ腹だとオモタ

787名無しさん:2011/12/27(火) 22:00:18 ID:CbFWV8Oc
究極譜面でも許容ミス数が二桁ちょっとってのは厳しいぜ…w

788名無しさん:2011/12/27(火) 22:00:21 ID:O8zaSIKw
>>773
これかな(18禁注意)
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B004QTQZFK/

789名無しさん:2011/12/27(火) 22:01:08 ID:9khtooBM
今北産業、モガ村・モガ森やってて港が全然進まねぇ(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o ブラキさんよーやく撃破…ギリギリであったし
    :;.;;゚ω゚:; 。 : .みなさんも、クラードリ・砥石・回復薬は忘れずに…
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

790箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/12/27(火) 22:01:42 ID:USY7Q4iY
>>665
それはP2Gだw


いやマジで泣きそうになりながらクリアしたが

791名無しさん:2011/12/27(火) 22:02:02 ID:VQfWeXNA
今試しにアンチャやってスコープを試してみた
スコープの倍率の変更は「十字キーの左右」「前面タッチパネル」「背面タッチパッド」
のいずれかで変更できた。
多分 >>739のは背面のタッチパッドに触れてて倍率が変わってるんだと思う

792名無しさん:2011/12/27(火) 22:02:03 ID:6rJHFoVM
おいラブプラスの動画もうレビューついてるんだが

793名無しさん:2011/12/27(火) 22:02:28 ID:cNmxTUrg
>>781
「VSアストレイ」シリーズ出ないのかなー

794名無しさん:2011/12/27(火) 22:02:58 ID:U9sB8nfc
6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/12/27(火) 21:18:47.79 ID:P0d5LfZs0
ドイツゲーム賞
最高ソフト ゼノブレイド

http://www.consolewars.de/news/35677/game_of_the_year_awards_2011/

795名無しさん:2011/12/27(火) 22:03:26 ID:9khtooBM
>>794
北米でもうでたんでしたっけー?

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

796膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/12/27(火) 22:04:26 ID:vXCrHEb6
>>795
レジーが妨害していた気がする

797名無しさん:2011/12/27(火) 22:04:40 ID:EJLCszaY
究極の譜面のBAD許容量は10やね。そしてMISSよりBADの方がゲージ減る

>>795
欧州は出てる。限定Wiiもある

798名無しさん:2011/12/27(火) 22:04:40 ID:ntN9TMH6
>>791
当初の予想通り背面の誤爆が起きちまったのか

799名無しさん:2011/12/27(火) 22:04:43 ID:eLGWk8VY
>>791
それは問題が解決したのか、より深まったのか…

800アイス ◆dbPePC2E/o:2011/12/27(火) 22:05:09 ID:Q8CFha3.
ダイレクトでも夢の泉は来なかったかorz
もう一ヶ月たつのに

801名無しさん:2011/12/27(火) 22:05:29 ID:ntN9TMH6
>>794
すげー、時間なくて積んでたんだが何とか再開してみようかな

802名無しさん:2011/12/27(火) 22:05:41 ID:jVBn1CSg
>>791
『直観的』ってなんだろうね……

803名無しさん:2011/12/27(火) 22:05:58 ID:1JBQME7Q
モノリスは値千金やなぁ

804膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/12/27(火) 22:06:06 ID:vXCrHEb6
ラブプラス、旧作はスルーしていたけど
なんか物凄い機能満載でどうしようかな

805名無しさん:2011/12/27(火) 22:06:14 ID:UXK878G6
>>795
ttp://www.nintendo.com/games/detail/09LPao0thCWTobgndPH5UTuz4zsz63F4
Release Date: April 2012

まだ

806名無しさん:2011/12/27(火) 22:06:31 ID:9khtooBM
>>797
アメリカを(・∀・)ニヤニヤしてみてましたよねー(ry

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

807名無しさん:2011/12/27(火) 22:06:33 ID:eq0WDgbM
>>801
暇がある年末年始に進めた方がいいゲームなのは確か

808名無しさん:2011/12/27(火) 22:06:57 ID:6rJHFoVM
モノリスはわたり渡った挙句、ようやく花開いた感じか

809アイス ◆dbPePC2E/o:2011/12/27(火) 22:07:02 ID:Q8CFha3.
>>791
しつもーん。
オプションでどれか一つに設定は出来るの?

810名無しさん:2011/12/27(火) 22:07:09 ID:VQfWeXNA
>>798
普通に持ってたらタッチパッドに触れるのが普通だったり
意識してはじの方を持たない限り
ぱっとオプション見た限りこの辺の変更はできないっぽい?

811名無しさん:2011/12/27(火) 22:07:33 ID:IE4eWxbk
>>781
ゼクスなら最初の4面位三つ星クリアしたら出たよ

812名無しさん:2011/12/27(火) 22:07:37 ID:ie4Gz/Fw
>>793
全部入りはシリーズ重ねるごとにどんどん厳しくなるし、どうだろうねえ…
テイルズのなりダン2・3は全部入りだったけどその後は無いしなあ(乱発で人数増えすぎたのもあるだろうけど)

813名無しさん:2011/12/27(火) 22:07:51 ID:9khtooBM
>>808
花開いたというか
調教されて開発されたと言うか…

つまり散った?(ry

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

814名無しさん:2011/12/27(火) 22:08:23 ID:CbFWV8Oc
究極譜面、予想通り70万でS出た

815名無しさん:2011/12/27(火) 22:08:32 ID:OWX4AlEo
モノリスはゼノブレイドのお陰で次回作のWiiUと3DS向けタイトルのハードルが
滅茶苦茶上がりましたな。
けどそれを越えてくれると期待。

816名無しさん:2011/12/27(火) 22:08:39 ID:VQfWeXNA
>>809
>>810に書いたけどスコープ周りの設定はないっぽい
モーションセンサーのオンオフはあるけど

817名無しさん:2011/12/27(火) 22:09:25 ID:ntN9TMH6
>>810
どこまで致命的なんだ、なんか最初に話題に出した時よりひどくなってないか

818名無しさん:2011/12/27(火) 22:10:43 ID:RWapE9H6
>>815
次の作品は売れる可能性が高いとおもう
グラフィックもHDになったらもうそれほど文句もつけれないだろうし

819名無しさん:2011/12/27(火) 22:10:53 ID:1JBQME7Q
ハクスラ系もこっそり期待してる(*‘ω‘ *)

820名無しさん:2011/12/27(火) 22:11:00 ID:6C9nP.hw
Famitsu's Readers Select the Top Stories of 2011
ttp://andriasang.com/comzit/famitsu_top_stories/
>1. Nintendo 3DS price drop (8/11)
>2. PSN account leak (4/27)
>3. Monster Hunter 3 surprise announcement for 3DS (9/13)
>4. Wii U announcement (6/8)
>5. Dragon Quest new title details announced (9/5)
>6. Nintendo 3DS first week sales (2/28)
>7. PS Vita launch (12/17)
>8. Monster Hunter Portable 3rd ships 4 million domestically (1/5)
>9. Sony details new NGP hardware (1/27)
>10. Monster Hunter 3G release date set. Circle Pad bundle also announced (9/13)

モンハンより話題になれたよ、PS勝つる(棒

821アイス ◆dbPePC2E/o:2011/12/27(火) 22:11:10 ID:Q8CFha3.
>>816
つまり3つのどれかが誤爆する可能性があるのか。
テストプレイで気づくだろふつーw

822名無しさん:2011/12/27(火) 22:11:52 ID:IE4eWxbk
究極譜面とかFランクしか取れんわ
デモ見ても無理だ

823名無しさん:2011/12/27(火) 22:12:01 ID:q8xMoeHk
>>801
ちょう、お薦め。99時間59分でクリアできるしね(棒

824名無しさん:2011/12/27(火) 22:12:06 ID:ie4Gz/Fw
>>811
本当に!?
ゼクス居ないだけで遊ぶ気が全く出なかったけど頑張ろうかな!
ゼクスが居ないだけで他の人のカットインも見る気がしなくてねえ…
よーしそろそろeSHOP抜けるかー(まだ見てた

825名無しさん:2011/12/27(火) 22:12:50 ID:CbFWV8Oc
>>821
だがちょっと待って欲しい
モンハン持ちならぬアンチャ持ちが開発されれば問題ないのではないだろうか(棒

826名無しさん:2011/12/27(火) 22:13:06 ID:jVBn1CSg
>>821
「仕様です」

「仕様です」

827名無しさん:2011/12/27(火) 22:13:14 ID:9khtooBM
>>816
この手のってキーコンフィグで
どれか一つにするよね?(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o 良くて十字キーとタッチパネルどっちか…普通は表のみじゃね?
    :;.;;゚ω゚:; 。 : .
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

828名無しさん:2011/12/27(火) 22:13:35 ID:Ob7JOSTU
新潟姐さんはゼクス熱が半端ないなw

829名無しさん:2011/12/27(火) 22:13:51 ID:VQfWeXNA
>>821
3つのうちっていうか誤爆するのは間違いなく背面タッチパッド

830名無しさん:2011/12/27(火) 22:14:14 ID:9khtooBM
VITAの質問ー
ゲームはともかく、OS画面では設定で裏のタッチパネルは切れるよね?(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

831名無しさん:2011/12/27(火) 22:14:36 ID:sX2CaOrM
>>828
そろそろGジェネで出たかね、ずいぶん騒いでいたが・・・

832名無しさん:2011/12/27(火) 22:14:42 ID:q8xMoeHk
>>802
口で言うのは簡単だけど、実現するのは大変だよなあ。

833名無しさん:2011/12/27(火) 22:15:00 ID:eLGWk8VY
>>821
3つの誤爆で命令だー(やー)

うん、歳がバレるね。

834名無しさん:2011/12/27(火) 22:15:00 ID:O8zaSIKw
リズム怪盗Rのタイトル画面のBGMを聴き続ける方法はないものか

835名無しさん:2011/12/27(火) 22:15:39 ID:sX2CaOrM
キキトリックは坂本さんか
相変わらず変なソフト作ってるなあ

836ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/12/27(火) 22:16:40 ID:rwbyTPCA
(姐さんとゼクスのコント日記はこっそりお気に入りにしてある)

837名無しさん:2011/12/27(火) 22:16:52 ID:VQfWeXNA
>>827
実は昼間にもアンチャの体験版やってて、スコープの倍率が微妙に不安定なのが気になったけど
こういうもんなのかってことで気にしなかったwww
さすがに静電式のタッチパネルとはいえ□から1cmはズレてて反応はしないだろうって思って試したら
背面タッチパッドで反応するのに気づいた
スコープの倍率が3種類で変えられるなんてスゴいね(棒

838名無しさん:2011/12/27(火) 22:17:04 ID:9khtooBM
>>832
直陥的

これならどうだろうか?(棒

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

839名無しさん:2011/12/27(火) 22:17:06 ID:SjOLNumE
ソニーファンが求めていたVitaはこんな欠陥品じゃなく
3DSより少し綺麗で少し高性能程度だったんじゃないかな

840名無しさん:2011/12/27(火) 22:17:11 ID:q8xMoeHk
背面タッチパッドはSCEの自爆だよなあ。

特に新しい遊びに使えてるわけでないし、
バッテリーを外せなかったりと、デメリットもある。

841名無しさん:2011/12/27(火) 22:17:33 ID:RWapE9H6
3DSまとめ(また急にソフトが湧き出てくるかもしれない(棒

1/12
 エースコンバット 3D クロスランブル
 心霊カメラ 〜憑いてる手帳〜
1/19
 ラビリンスの彼方
 リズム怪盗R 皇帝ナポレオンの遺産
1/26
 バイオハザードリベレーションズ
2/14
 NEWラブプラス
2/16
 鉄拳 3D PRIME EDITION
 THEATRHYTHM FINAL FANTASY
2/23
 牧場物語 はじまりの大地
3/1
 マリオ&ソニック AT ロンドンオリンピック
3/8
 メタルギア ソリッド スネークイーター3D
 初音ミク and Future Stars Project mirai
 ガールズRPG シンデレライフ
3/15
 真・三國無双 VS
3/22
 新・光神話 パルテナの鏡
3/XX
 キングダムハーツ 3D ドリーム ドロップ ディスタンス
4/19
 ファイアーエムブレム 覚醒

842名無しさん:2011/12/27(火) 22:18:01 ID:VQfWeXNA
>>830
OS画面って普通VITAのメニュー画面?
背面タッチパッドは反応しないよー

843名無しさん:2011/12/27(火) 22:18:20 ID:9khtooBM
>>837
邪魔にしかならねぇだろw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o スコープ以外でもあったりしてw
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

844名無しさん:2011/12/27(火) 22:18:39 ID:dVg3Y1yk
エスコンの体験版まだー

845名無しさん:2011/12/27(火) 22:18:44 ID:IE4eWxbk
>>824
1つのグループが大体6話位で構成されてるんだけど
ノインがジェネレーションブレイクか
チャレンジミッションで出てくる面があって
そこら辺クリアしたらスカウトのところにいつの間にかいた
まだ8-9ステージしかクリアしてないから序盤の方でスカウトできる

846名無しさん:2011/12/27(火) 22:19:12 ID:f9e216Rk
>>839
いかにもそれがSCEハードらしい出来だから困るw

847名無しさん:2011/12/27(火) 22:19:14 ID:9khtooBM
>>842
普通はそうだよね(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o なんでアンチャでわざわざ背面まで……
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

848ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/12/27(火) 22:20:13 ID:85miCGxg
水中だと肉食えんのが辛いな

849名無しさん:2011/12/27(火) 22:20:33 ID:9khtooBM
>>846
SCEハードらしさって
基本パクリとハッタリでクッタリしたものではなかろうか?(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o よく考えると、マトモだったの初代PSくらいじゃ…
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

850名無しさん:2011/12/27(火) 22:20:44 ID:q8xMoeHk
>>839
SCEにそんなバランス良いハードを作れる能力が
あるとはとてもとても…

PICAも見つけられなかったろうし。

851名無しさん:2011/12/27(火) 22:20:59 ID:f9e216Rk
キャバクラ嬢を体験するRPG

852名無しさん:2011/12/27(火) 22:21:39 ID:7wd4pb9I
そんな貴方に元気ドリンコ。支給品の携帯食料でもいけるけど

853名無しさん:2011/12/27(火) 22:21:49 ID:9khtooBM
>>850
見つけたとしても、プログラマルじゃねーの?プゲラで終わってると思うw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

854名無しさん:2011/12/27(火) 22:21:53 ID:ODYreqfM
>>839
だが、今のソニーでは全力でも無理なのでは。
開発機材があるわけではないから断言は出来ないが、実効性能は3DS未満な節がそこら中に。

855名無しさん:2011/12/27(火) 22:22:12 ID:I/2UtwDo
体験版を配信したのはきっとメーカーさんも自信があるからなのかな(*´Д`*)

856アイス ◆dbPePC2E/o:2011/12/27(火) 22:23:13 ID:Q8CFha3.
>>841
ラビリンスとリズム怪盗おなじ発売日なのか。
きついなあ

857ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2011/12/27(火) 22:23:44 ID:g6MjGCdo
( ・_・)はらへったので支給品よろ

丸1日食べてない人

858名無しさん:2011/12/27(火) 22:24:59 ID:QJXd.QhQ
>>841
>また急にソフトが湧き出てくるかもしれない(棒
任天堂だって急に湧き出たりはしないよ
ただカンファで出たペーマリ、ルイマン2、マリテニ、カルドセプト、カルチョビット、ガルモ、トモコレが順次スタンバイして出てくるだけで(棒

859名無しさん:2011/12/27(火) 22:25:03 ID:7wd4pb9I
あー、>>852はヌケ当てね

860名無しさん:2011/12/27(火) 22:25:37 ID:eLGWk8VY
CELLの反省なのか単なる資金不足か、汎用品だけで構成したのは評価してたんだ
なぜ汎用品だけで構成したにも関わらずこんなトンデモハードになったんだw

861名無しさん:2011/12/27(火) 22:25:49 ID:CbFWV8Oc
バンブラが湧くのをあきらめない

862膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/12/27(火) 22:26:21 ID:vXCrHEb6
シアトリズム体験してみた、
究極の譜面恐ろしそうで踏めません

863名無しさん:2011/12/27(火) 22:26:32 ID:CbFWV8Oc
>>860
わんこ姉に聞いてみるといい(棒

864名無しさん:2011/12/27(火) 22:26:35 ID:9khtooBM
>>857
受け取ってーーーー!

つミ  ===【特大サイズの糞】

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

865アイス ◆dbPePC2E/o:2011/12/27(火) 22:26:35 ID:Q8CFha3.
>>858
FEって発表してから発売まで早い方だね

866名無しさん:2011/12/27(火) 22:26:55 ID:VQfWeXNA
あとアンチャの体験版やって気になったのはメニューがタッチパネルじゃないと操作できないことかな
タッチだけならいいんだけどドラッグ(フリック?)をして選択しないといけないところ
タイトル画面でチャプター、オプションってあるけど オプションを直接タッチしても選択できない
これじゃ十字キーで選択してボタンで決定と変わらないじゃない

867名無しさん:2011/12/27(火) 22:27:09 ID:Ob7JOSTU
>>860
権限ある人に統括できる人がいないからじゃない?

868名無しさん:2011/12/27(火) 22:27:14 ID:hmBVFOnY
>>844
エースコンバットは29日から店頭体験版が置かれるとかいう話が
あと鉄拳ほどとは言わないけど、バンナムの広報活動にいまいちやる気が感じられないとゆーか

869名無しさん:2011/12/27(火) 22:27:21 ID:WTv9TybQ
>>849
初代PSは任天堂企画の残滓ともいえるのだろうか。

870名無しさん:2011/12/27(火) 22:27:30 ID:UXK878G6
パルテナはついでに拡張スライドパッドに対応してくれないかなー
単純に左利き操作とZL/ZRをLRの代わりに使えるようにしてくれるだけで良いのだけど

関係無いけど…

2012年 新女児キャラクター キューティーフィギュア BOX(食玩・仮称)[バンダイ]《03月予約》
ttp://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=FIG-COL-3849&page=top
> 2012年新女児キャラクターの「キューティーフィギュア」です。
> 【ラインナップ】
> 1.キュアハッピー
> 2.キュアピース
> 3.キュアビューティ

バレバレじゃないですか(棒

871名無しさん:2011/12/27(火) 22:28:07 ID:9khtooBM
>>865
そーいや、昼も昼でFEのDLCでわめーてた人たちどうなってんじゃろか?

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o 個人的にはいっそギャグに突っ走って欲しい番外シナリオ希望したいw
    :;.;;゚ω゚:; 。 : .
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

872名無しさん:2011/12/27(火) 22:28:16 ID:Ob7JOSTU
初代PSはナムコの人らも肩入れしていたからじゃない?

あの頃はアーケードやってるとこはハード作る技術も持っていたし

873名無しさん:2011/12/27(火) 22:28:19 ID:ZlKsJxLw
>>860
技術者リストラしまくってまともに機械組める人すら居ないんじゃね

874煉駄猫(j3) ◆VrX6q8CoKw:2011/12/27(火) 22:28:29 ID:Re4AFChw
>>860
ハードが無難でもソフトウェア(管理側含めて)が悪けりゃ
幾らハードが良くても宝の持ち腐れだと思います。
今回の問題が何によって起きているのか?という部分はありますが
制御のOSやハード・ソフトの中間プログラムが悪かった、んじゃないでしょうかね?

875名無しさん:2011/12/27(火) 22:29:10 ID:Ob7JOSTU
あと、OLEDは耐久性の問題から
携帯ゲーム機には向いていないと思うの

876名無しさん:2011/12/27(火) 22:31:23 ID:ntN9TMH6
>>866
あとからタッチ使うように強制したんだろうな
じゃなきゃそんな仕様にはしないだろ

>>870
対応してると思いたいところだな、だれか聞いてみてくれないかな。

877名無しさん:2011/12/27(火) 22:32:04 ID:9khtooBM
>>873
というより、もう内部でも連携が取れてないつーか
無関心の域に達してね?(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o 上は上で妄想垂れ流し
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . 下は意見言うだけ無駄どころかマイナスされるんで言われるまま適当に作ってそうなんだが…
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

878名無しさん:2011/12/27(火) 22:32:10 ID:dVg3Y1yk
>>868
店頭・・・うーん年末の買い物ついでに見てこようかな
行けるかな・・・

879名無しさん:2011/12/27(火) 22:32:42 ID:QJXd.QhQ
>>870
ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/smile_precure/
もう来年のページできてる

880しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/27(火) 22:34:06 ID:vtm3d.kY
>>860
汎用品だからいいものが出来るわけじゃない
大事なのはコンセプトなんだ
核が無ければゲーム機とよばれる出来損ないができてしまう

881名無しさん:2011/12/27(火) 22:35:44 ID:LeMEqMrA
アサヒ飲料、Wi-Fi搭載の自販機を展開へ、半径50mに無料の公衆無線LAN

アサヒ飲料株式会社は27日、無料の公衆無線LANサービスを提供する自動販売機を2012年から展開すると発表した。仙台、首都圏、中部、近畿、福岡の5エリアを中心に全国に展開していく予定で、初年度は1000台の設置が目標。5年以内に1万台超への規模拡大を目指すとしている。

アサヒ飲料では、アサヒカルピスビバレッジ株式会社が展開する自動販売機において、タケショウ株式会社が運営する無料公衆無線LANサービス「FREEMOBILE」のアクセスポイントを設置。自販機周辺(半径50m程度)で無料のインターネット接続サービスを提供するとともに、商品情報や自販機設置先に合わせた地域情報や観光情報などが発信できるサービスを展開する。

公衆無線LANサービスの「FREEMOBILE」は、30分間連続でインターネットに接続でき(再接続も可能)、登録不要で利用できるサービスと、メールによる登録が必要な「FREEMOBILE_SECURE」(WPA2-PSK)が用意される。

アサヒ飲料では、全国で約25万台の自動販売機を展開しており、Wi-Fi搭載の自動販売機を新たに展開することで、設置先や利用者にとって価値のあるサービスを提供し、自販機事業のさらなる強化と拡大を実現するとしている
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20111227_502027.html

882名無しさん:2011/12/27(火) 22:35:59 ID:9khtooBM
>>880
結局、VITAはスマフォになりたかったのか、タブレットPCになりたかったのか
ゲーム機になりたかったのだか…

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o ここがはっきりせずに作った結果がこれですよ…(´・ω・`)
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

883ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2011/12/27(火) 22:36:12 ID:g6MjGCdo
>>864
(o_ _)o go home...

884名無しさん:2011/12/27(火) 22:36:37 ID:UXK878G6
>>879
あー、それは先日貼られたので知ってる
単に商品紹介でタイトルは出してないのにキャラ名はちゃんと書くんだなぁ…、と

885名無しさん:2011/12/27(火) 22:36:54 ID:.TZDI3js
     ,.::(:辻本)::ヽ
    (::::::::::::::::::::::::::::)
    (::::::::::::::人:::::::::ノ  ゴーホームYEAH!!!!
     (⊂(#゜д゜):ノ
      /    と彡             三● 
      し―-J

886名無しさん:2011/12/27(火) 22:36:57 ID:CbFWV8Oc
だってゲーム機なんて言って(ry

887名無しさん:2011/12/27(火) 22:37:18 ID:dVg3Y1yk
>>879
むぅ、弾けるレモンの香りピンチ(ぼう

888名無しさん:2011/12/27(火) 22:37:42 ID:Ob7JOSTU
スマフォでもない、PSPでもない
おまえはそこでかわいてゆけ

889膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/12/27(火) 22:37:55 ID:vXCrHEb6
究極譜面、無理ゲーすぎて訳分んないw

890名無しさん:2011/12/27(火) 22:38:08 ID:hZV3cCIY
バイオハザードの体験版をプレイ
個人的にカメラはもう少し引き気味の方が好みだったが
良い感じだな…購入候補に入れてみよう

891煉駄猫(j3) ◆VrX6q8CoKw:2011/12/27(火) 22:38:09 ID:Re4AFChw
偶々見かけた情報シェアリング

トビダスの例の曲
daily_tobidas
毎週一曲ずつDLしていけば自作CDが作れちゃう仕組み!!
http://www.fujitv.co.jp/tobidas/ketsukacchin/index.html
だ、そうです。

>>882
全部になりたかったのだと思います。

892ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/12/27(火) 22:38:11 ID:85miCGxg
>>852
ああ、そういうアイテムなのかあれ

893名無しさん:2011/12/27(火) 22:40:00 ID:Gkt4EqaA
>>880
おっとプレイディアの悪口は(略

894名無しさん:2011/12/27(火) 22:40:02 ID:9khtooBM
>>892
まぁ、フツーは眠気覚ましとしか考えないわな(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

895仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2011/12/27(火) 22:40:24 ID:jO74v82o
ふしぎのぼうしクリア!面白かった・・・
何かおきました?

896名無しさん:2011/12/27(火) 22:40:37 ID:sX2CaOrM
え、元気ドリンコって眠気さませるのか

897名無しさん:2011/12/27(火) 22:40:39 ID:XA1/KT0s
>>892
スタミナ小回復&睡眠解除(水中使用可)
よってドスバギィやウラガンキンみたいな睡眠攻撃持ち対策としても有効

898名無しさん:2011/12/27(火) 22:41:14 ID:9khtooBM
>>891
その結果、失敗した先代がおったはずなんやがなぁ…(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o 何でもしようとして、なんにも成れなかったのが…
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

899名無しさん:2011/12/27(火) 22:41:58 ID:Ob7JOSTU
PSPが今黒字化したから勘違いしたんじゃない?

もしくは、自己保身とかの事情でそうせざるを得ないか

900名無しさん:2011/12/27(火) 22:42:29 ID:ntN9TMH6
誰も話題にしないということはプリクラはだれも買わなかったんだろうな

901名無しさん:2011/12/27(火) 22:42:46 ID:7wd4pb9I
>>892
いやまぁ、本来は眠気覚ましな気もするけど、スタミナも小回復するし
飲み物だから水中でも使えるという話。いっそ強走薬という手もあるが

902しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/27(火) 22:43:01 ID:vtm3d.kY
>>886
いや
vitaはゲーム機と明言されてる
しかしゲーム機とは何かを考えた節が無い

903煉駄猫(j3) ◆VrX6q8CoKw:2011/12/27(火) 22:43:46 ID:Re4AFChw
>>898
多分、あの失敗から中途半端だったからもっと中途半(ry
冗談ですが、まだスマートフォン要素etcが薄いと判断されたのでしょう。
だからこそ全力投球であらぬ方向に投げた感じはありますにゃ。

悪い事じゃないと思いますけれどね。結果は散々ですが。
器用貧乏だっていいじゃない、やりたい事ができるなら。
・・・問題はやりたい事が無さそうな所ですがw

904名無しさん:2011/12/27(火) 22:43:51 ID:ntN9TMH6
>>902
第一歩で躓いてたら世話ないな

905名無しさん:2011/12/27(火) 22:43:53 ID:8zfSfH.Q
>>902
言葉は知ってたけど意味を知らなかったんですね(棒抜き

906しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/27(火) 22:43:54 ID:vtm3d.kY
おそらくSCEさんは十字キーとボタン類があればそれがゲーム機だと思ったんだろう

907しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/27(火) 22:44:27 ID:vtm3d.kY
>>905
その通り

908名無しさん:2011/12/27(火) 22:44:33 ID:VQfWeXNA
自動スタンバイを無しにできるようにするつもりはないんだろうか

909名無しさん:2011/12/27(火) 22:44:39 ID:PDdRaiN.
バイオむずい・・・。
なんとかクリアしたが本編をクリアできる気がしねえ。

910名無しさん:2011/12/27(火) 22:44:53 ID:CbFWV8Oc
>>905
中高生にはよくあること

911名無しさん:2011/12/27(火) 22:45:45 ID:ntN9TMH6
>>910
中高生に失礼では、一部のあれなやつレベルだろこいつらは

912しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/27(火) 22:45:46 ID:vtm3d.kY
私はそもそもgoの失敗は昔巫女さんがいってたように
メディアプレイヤーにすぎないものをゲーム機と呼んだことにある
SCEさんは自分がゲーム機と定義すればゲーム機なんだろうが

世間はそうおもってくれなかったわけ

913名無しさん:2011/12/27(火) 22:45:56 ID:9khtooBM
>>902
いや、考えてはいたでしょう
ゲーム機作ってサードにゲームテキトーに作らせてたら
オタクが買いあさってロイヤリティとハードの売上ウハウハで、任天堂邪魔ー!な感じに

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o ゲームの本質は見えてませんが
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

914ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2011/12/27(火) 22:46:04 ID:g6MjGCdo
>>906
心が響けばそれはゲームです(ぼう

915名無しさん:2011/12/27(火) 22:46:09 ID:Ss.O.Yxc
>>906
iPhone用のボタン追加するアタッチメントでも作ってりゃ良かったんや

916しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/27(火) 22:46:12 ID:vtm3d.kY
ちと遅いけど
スマブラしますか

917名無しさん:2011/12/27(火) 22:46:13 ID:PDdRaiN.
>>906
それじゃテレビのリモコンでもオーケーじゃないですか−アハハハ・・・。

918箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/12/27(火) 22:46:41 ID:57G9btpg
弓使いは元気ドリンコガブ飲みが基本ですよ
上位以降は携帯食料無いも同然だし

919しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/27(火) 22:47:10 ID:vtm3d.kY
>>913
いやゲーム機とはなにかだよ
ゲーム機の本質はコストパフォーマンスよい娯楽なんだ
それを理解していないってこと

920名無しさん:2011/12/27(火) 22:47:13 ID:CbFWV8Oc
え、今は十字キーもボタンもないスマホだってゲーム機なんじゃないの(ぼー

921名無しさん:2011/12/27(火) 22:47:17 ID:UXK878G6
>>893
プレイディアは絵が出て遊べるCDプレーヤーで有って同時期の初代PSやSSとは最初からコンセプトが違うので
引き合いに出す方が寧ろ間違ってますよ(割と棒無

922膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/12/27(火) 22:47:21 ID:vXCrHEb6
>>906
終わりましたね

923名無しさん:2011/12/27(火) 22:47:32 ID:XA1/KT0s
>>909
バイオリベは、3以来の構え時の緊急回避アクションがあるみたいだね

924名無しさん:2011/12/27(火) 22:48:11 ID:RWapE9H6
goの失敗はすべてソフトをDLにしたことだとおもうけどね

925煉駄猫(j3) ◆VrX6q8CoKw:2011/12/27(火) 22:48:25 ID:Re4AFChw
>>913
利益を追求する資本的な概念からはそれらを否定する気はないんだが、
ちっとは餌を与えろよ!!っとは思いますにゃ。

なんか、完全に自分たち以外はどーにでもな〜れみたいな節が特に。
傍観者の意見だから身内には易しいのかもしれませんが、そんなの知ったことじゃ(ry

926しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/27(火) 22:48:41 ID:vtm3d.kY
>>924
そうその結果コストパフォーマンスが悪くなったんだ

927名無しさん:2011/12/27(火) 22:48:45 ID:sX2CaOrM
おおーBDFFのPVええ感じやー

928名無しさん:2011/12/27(火) 22:49:03 ID:CbFWV8Oc
そもそもごーちゃんに成功の要素はあったのか

929しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/27(火) 22:49:20 ID:vtm3d.kY
>>928
ないね

930名無しさん:2011/12/27(火) 22:49:27 ID:PDdRaiN.
>>923
たまーに敵の攻撃を回避してる時があるんだよね・・・。
その辺の説明ってあるのかしらん。

そしてクリア後にもう一度プレイしようと思ってゲームスタートしたらなんか追加されてて笑ったw

931しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/27(火) 22:49:31 ID:vtm3d.kY
そしてVITAにもない

932名無しさん:2011/12/27(火) 22:49:34 ID:QJXd.QhQ
>>923
それっぽい動きをしたことはあるけどどう操作して出たのかイマイチ分からない…

933名無しさん:2011/12/27(火) 22:49:35 ID:ntN9TMH6
今日は発表されなかったがこんなの出るのか
『パックマンパーティ 3D』(バンナム/3月15日/5,040円)

934膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/12/27(火) 22:50:05 ID:vXCrHEb6
焦土戦略のつもりだったのに、自分自身が燃えちゃいました
そんな結末が見えそうで恐いw

935名無しさん:2011/12/27(火) 22:50:17 ID:Ob7JOSTU
>>921
だが競合する価格帯になってしまった
だから引き合いに出されるんだよ

936名無しさん:2011/12/27(火) 22:51:18 ID:8zfSfH.Q
>>917
そして任天堂はリモコンをコントローラーにしたw

937名無しさん:2011/12/27(火) 22:51:28 ID:Gkt4EqaA
でもVITAはいつかきっとモンハンが出て大勝利で数年後には3DSを抜くってゲハやニュー速の人たちがいってたよ(棒

938名無しさん:2011/12/27(火) 22:51:37 ID:Ob7JOSTU
コマンドの多いゲームは全部使わないうちにクリアすることが多い…w

無双クロもチャージと戦技と影技と特殊技使う前にクリアしたし

939名無しさん:2011/12/27(火) 22:52:18 ID:Jar6BvXI
>>931
Vitaは本当にグラフィック以外褒めるところがないなあ
そのグラも3DSを凌駕しているのかといえばそんなことも全くないし

940名無しさん:2011/12/27(火) 22:52:32 ID:CbFWV8Oc
>>938
クリアしてから説明書を読んで
使ってなかったコマンドに気づくのは極めてよくあること

941名無しさん:2011/12/27(火) 22:52:42 ID:sX2CaOrM
あり?ニンテンドーダイレクトまだ半分くらい残ってるのに終わりか

942名無しさん:2011/12/27(火) 22:53:02 ID:Ob7JOSTU
いや、タイトル数で勝負やった時点で
VITAの敗北はSCEの人らでさえ気付いていたんじゃないかな

やろうと思っていたものが全てオリジナルのところに勝てないんだもの

943ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2011/12/27(火) 22:53:11 ID:g6MjGCdo
>>938
( ・_・)我は無敵なり
我が影技にかなうものなし

944ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/12/27(火) 22:53:22 ID:rwbyTPCA
>>938
出来るアクションが多いと、
自分のプレイスタイルに合わないアクションを使わずに終わることは結構あるのう

945名無しさん:2011/12/27(火) 22:53:48 ID:ZlKsJxLw
PSP「(Vitaは)ゲーム機にもなれず スマホにもなりきれぬ. 哀れで醜い かわいい我が娘だ」

946名無しさん:2011/12/27(火) 22:54:30 ID:sX2CaOrM
>>944
それでいいんじゃない?
俺は結局ゼノブレでスパイク関係使わなかった

947名無しさん:2011/12/27(火) 22:54:34 ID:QLbdTLGQ
>>933
4人集まって3DSでパックマンVSが出来たりして。

948名無しさん:2011/12/27(火) 22:54:45 ID:Ob7JOSTU
>>945
纏足?

949しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/27(火) 22:55:00 ID:vtm3d.kY
>>939
正確にいうとグラフィックがきれいなんじゃなくてELなんだよ
グラフィック自体は3DSと同じかそれ以下

950煉駄猫(j3) ◆VrX6q8CoKw:2011/12/27(火) 22:55:03 ID:Re4AFChw
>>939
個人的にはモノ作りの大切さを教えてくれたのでそこは褒めたいと思います。
身を持って表してくれたと言うか。

951名無しさん:2011/12/27(火) 22:55:10 ID:9khtooBM
仮に、生まれる前まで時間を巻き戻せたとして
VITAちゃんがこの先生きのこれるようにするにはどうしたら良かったのだろうか(えy

・ゲームはROMで提供
・3G廃止
・有機EL廃止
・背面タッチ廃止
・感圧式タッチパネルに変更
・スティックの配置を見直
・SDカード同梱
・過去の資産を活かす体制づくり

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o 
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

952名無しさん:2011/12/27(火) 22:55:17 ID:Ob7JOSTU
>>936
よし、ゲーム機内蔵テレビだなw

953ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/12/27(火) 22:55:23 ID:rwbyTPCA
>>950
身をもって次スレを

954煉駄猫(j3) ◆VrX6q8CoKw:2011/12/27(火) 22:55:30 ID:Re4AFChw
俺だな。
行ってくる。

955仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2011/12/27(火) 22:55:35 ID:jO74v82o
>>950
大切な次スレを

956しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/27(火) 22:55:37 ID:vtm3d.kY
スマブラ募集中

957名無しさん:2011/12/27(火) 22:56:02 ID:Ob7JOSTU
煉九朗くん!!

次スレよろ

958名無しさん:2011/12/27(火) 22:56:02 ID:QLbdTLGQ
>>950
では身を以て次スレを。

959名無しさん:2011/12/27(火) 22:56:06 ID:ntN9TMH6
>>947
よそのサイトにはこう載ってた、
「パックマンパーティ3D」[バンナム]
 2012年3/22発売、5040円。パックマンがパーティゲームに。ストーリーモードもあり。ローカルプレイ、ダウンロードプレイ対応。

960名無しさん:2011/12/27(火) 22:56:07 ID:PDdRaiN.
>>950
次スレ作りに生かしてくれ

>>951
SONYから生まれる以上、きのこることは難しいだろう・・・。

961名無しさん:2011/12/27(火) 22:56:09 ID:O8zaSIKw
>>950
褒めたいと思う次スレを

962ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/12/27(火) 22:56:09 ID:rwbyTPCA
>>951
とりあえず
・パクるならせめて二画面をパクる
かな・・・

963名無しさん:2011/12/27(火) 22:56:27 ID:ntN9TMH6
>>950
褒めたい次スレを

964名無しさん:2011/12/27(火) 22:56:45 ID:eLGWk8VY
>>950
褒めたい次スレを

>>949
数時間前にも言ったけど「ギャラクシーと同じぐらい綺麗」と言ったら嫌がられたw

965名無しさん:2011/12/27(火) 22:57:01 ID:VQfWeXNA
>>962
SCE「うちは2倍だ! 背面に2画面だ!」

966膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/12/27(火) 22:57:44 ID:vXCrHEb6
>>944
メタルウルフカオスの大統領シャウトは
十字キーだっかから使いきれませんでした

967煉駄猫(j3) ◆VrX6q8CoKw:2011/12/27(火) 22:57:44 ID:Re4AFChw
あらあら  ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○特に
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○書く事ねぇw
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||________________________

968仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2011/12/27(火) 22:58:01 ID:jO74v82o
>>967
あらあら

969名無しさん:2011/12/27(火) 22:58:20 ID:cNmxTUrg
>>967
みょん

970名無しさん:2011/12/27(火) 22:58:36 ID:ntN9TMH6
>>967
誤爆してるぞ

971煉駄猫(j3) ◆VrX6q8CoKw:2011/12/27(火) 22:58:44 ID:Re4AFChw
>>968
間違えたww

という訳で失礼...
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1100
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1324994215/

1100かぁ・・・。

972名無しさん:2011/12/27(火) 22:58:56 ID:PDdRaiN.
>>967
煉九朗くん!!!

973名無しさん:2011/12/27(火) 22:59:08 ID:CbFWV8Oc
誰か例の画像ー

>>971
とりあえず乙

974名無しさん:2011/12/27(火) 22:59:12 ID:O8zaSIKw
>>971
乙です

975仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2011/12/27(火) 22:59:24 ID:jO74v82o
>>971
1100とは・・・乙

976くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/12/27(火) 22:59:26 ID:vRW4NV.2
|∩__∩  やっと仕事が終わったのに、人身事故で
| ・ω・)  小田急が止まってるにょろ……。
| とノ   ニンテンドーダイレクトが早く観たいのに……。

977名無しさん:2011/12/27(火) 22:59:39 ID:ODYreqfM
>>951
SCE初代社長が追い出される前、よりさらに前に巻き戻さないと、どうしようもないかと。

978膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/12/27(火) 22:59:52 ID:vXCrHEb6
>>971
乙、
避難所なのにここまでのびていいのだろうか?

979名無しさん:2011/12/27(火) 22:59:59 ID:PDdRaiN.
>>971
おっつん。

980名無しさん:2011/12/27(火) 23:00:00 ID:8zfSfH.Q
>>952
ウチにはGD-ROMドライブの逝ったドリキャス内蔵テレビがw

>>971
乙ー

981名無しさん:2011/12/27(火) 23:00:11 ID:sX2CaOrM
しかしこのラブプラスのARはどういう技術なんだろう・・・すごいなあ

982しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/27(火) 23:00:17 ID:vtm3d.kY
>>976
グモにあったんだ

983名無しさん:2011/12/27(火) 23:00:22 ID:XA1/KT0s
>>930
>>932
3と同じなら、武器を構えてる途中に敵の攻撃を受けそうになったら発動
逆に言えば、攻撃を受けるギリギリで武器を構えれば緊急回避するって事
低い難易度だと一定の確率で自動発動とかもあるかも知れないけど

>>971
おっつん

984名無しさん:2011/12/27(火) 23:00:25 ID:ntN9TMH6
>>971


>>976
がんばれ

985名無しさん:2011/12/27(火) 23:01:05 ID:Vr8t9waY
>>971

>>976
新幹ry

986名無しさん:2011/12/27(火) 23:01:25 ID:IQsMh6Vw
こだまに乗ると早いよ!

987名無しさん:2011/12/27(火) 23:01:32 ID:7wd4pb9I
>>971
乙だ。

とりあえず、タッチパネルと2画面は対だと思う。どっちかだけではいかん

988煉駄猫(j3) ◆VrX6q8CoKw:2011/12/27(火) 23:02:06 ID:Re4AFChw
>>976
乙です。

>>981
恐らく画像のパーツから空間認識をしているんだと思います。
気になった事としては、柵や椅子等の四角い物体の傾き・大きさ等が肝になっているのかな?
原理はもっと実験してみないと分からないですが。

買う気はないしなぁw

989名無しさん:2011/12/27(火) 23:02:07 ID:rZSB2bOk
ttp://r.sega.jp/sound/index.html
ここでSHOW TIME聞いたらアクション音が入らないのを不満に感じてしまった

990名無しさん:2011/12/27(火) 23:02:42 ID:hmBVFOnY
>>971
乙ー
しかし1000スレ目がついこの間だと思ったら、もう100も増えたとは

991名無しさん:2011/12/27(火) 23:02:43 ID:IDurfvQk
|з-) 絶対音感ミミコをウチで放映させてもらえませんかね。←かなりマジ。

992膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/12/27(火) 23:03:06 ID:vXCrHEb6
>>976
おいらも山手線の人身事故の巻沿い食ったよ、
ラブプラス3DSでで社長が聞くPART2有るよ

993名無しさん:2011/12/27(火) 23:03:11 ID:9khtooBM
>>971
乙花粉〜

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

994しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/27(火) 23:04:07 ID:vtm3d.kY
>>991
交渉だ

995しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/27(火) 23:05:26 ID:vtm3d.kY
>>988
解析してるんだろうね

996名無しさん:2011/12/27(火) 23:06:05 ID:SjOLNumE
明日はコミケ設営尾か

997名無しさん:2011/12/27(火) 23:07:00 ID:8zfSfH.Q
1000ならアニポケの代わりにミミコ放映

998名無しさん:2011/12/27(火) 23:07:11 ID:QJXd.QhQ
>>988
何かの雑誌で画像から自分で椅子とか壁とかのある場所を設定しているSSがあったような

999名無しさん:2011/12/27(火) 23:07:15 ID:rZSB2bOk
1000なら大晦日にSCEダイレクト開催

1000しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/12/27(火) 23:07:16 ID:vtm3d.kY
1000ならVITA転落の歴史がテレビ東京に登場
そしてコメンテーターに本社はたたかれる

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■