■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1027
1名無しさん:2011/11/16(水) 21:13:39 ID:0IunDelU
ここは「PS3はコケそう」と思っている変態たちが、その予想について語り合うスレの避難所です。
コケの定義は人それぞれ。

「高橋留美子で」
「変態になった人は」
「少なくない気がする」

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1026
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1321418075/

現行ゲハ本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5292
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1315543513/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/

2名無しさん:2011/11/16(水) 21:13:52 ID:0IunDelU
コケそうな理由 Ver.5.76

集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとWiiUのマルチ、MH3G、MH4も3DSとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
・2011 E3ではリマスターが今後の商材と発表、オリジナルタイトルは減少傾向続く。
・VITAとのマルチタイトル増で存在意義に疑問符。大変お疲れ様でした。

好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
・任天堂がPS3より小型で高性能機を発表。PS3の存在意義がさらに揺らぐ

落ち込んでいく業績
・2009年度のゲーム部門の赤字は570億円
 (※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・2010年度はついに465億円の黒字化も、2011年度上期は赤字化黒字化よくわからないため累損解消のメド立たず
・ゲーム部門の損益発表を取りやめるなど開示姿勢の後退。赤字批判をかわすため?
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・平井さんが本社の副社長に昇進。仕事増加でPS3に割く時間が減少へ。

ネットワーク部門の脆弱性
・PSN・SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を公表するだけにとどめ被害状況を矮小化
・ブロガーを公表前日に接待。目的は不明だが協力を要請?

3名無しさん:2011/11/16(水) 21:15:11 ID:0IunDelU
あらあら  ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○エロパロ板も書き込めない
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○折角久々に完成までこぎついたのにorz
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||________________________

4名無しさん:2011/11/16(水) 21:16:25 ID:XxY5Yklk

  /            /⌒ヽ/ \/ |
_./              /ヘ ヘ i 丶 /|  .|
/        /     .∧ ワ 人 ヘ ∧ ._|
         .'     /-―-┬-┬――-┤
      /     i    {  i!       |
      /  /   ノi !  i  |     .. |
   .  i  /    i ! |  |  |     .: |
   :   i  .i    /-=-!' !i  |i     i _|
   !   j,_./   .i| i| .!i  ||  ,i|    ||.|     このスレは
    r'  ,!   .|| !| i !|、 i|__i|i__i:||
    i  !_,.  .r´,z― − -.、       |
    r'` -‐'! | | i!i' ̄ ,._,_ ヽ \      |     アルカ=ゾルディックに
    ; /^ |  ! | .| `' /;;;;;;;;;;;ヽ'x ヽ    |
    ' !  |   |.|| i! i;;;;;;;;;;;;;;;;;! ,i!      |      
   i   .|  | ! |. k、ヾ;;;;;;;;;ノ ,i.!      |      監視されています
   ヽ ,.,.|  | | i. ヾ=‐-- - ''       |          
     \!  i.ヽ!             |
      iコ  |」 `                 |
      i '. iヽ                  |
      r'⌒ヽ '                 |
        !   i \_.     -―- 、___|
     /^` r-t'  : .>、    丶. ___.|
    /  / .i   ! |   '  ,.       |
     |   |  |_| !      、     .|
    !   !  |  | |        ー―'|
-―'^/   ',   |  | |           |
   `ー―'' '.  j .| |\、        |
         '. .ノ .| |  i \_         |
         /⌒ヽ | .|   !  `ー 、    |
        (    )!. |  ト、     ̄ノi:|
        ヽ_ノ |  |  !  \  ノ   :|
         i  | .|  |  \   Y     :|
         |  | |  |.    \.ノ_     |

5名無しさん:2011/11/16(水) 21:18:51 ID:HYkjj5v6
そんなわけアルカ

6名無しさん:2011/11/16(水) 21:19:10 ID:sd398UAw
アルカたんぺろぺろ

7名無しさん:2011/11/16(水) 21:21:17 ID:GLcYuGjc
アルカたんにちゅーされたい

8名無しさん:2011/11/16(水) 21:21:47 ID:sD08CnVY
121 :名無しさん必死だな[]:2011/11/16(水) 18:35:32.08 ID:5cGz+JrK0
http://lh4.googleusercontent.com/-tcv8ChCXRNU/TsNW6JDQWoI/AAAAAAAALYQ/MNzL0IRONQw/s1600/6349837988_93aa16dfd0_o.jpg
workingが実写

またヌケニンを狙い撃ちするのやめてあげてぇぇ!

9名無しさん:2011/11/16(水) 21:24:15 ID:YjEVDp2s
ロリコンの書き込みは禁止されています。

10名無しさん:2011/11/16(水) 21:24:24 ID:y/4vlEPA
舞台ならセーフ
ぶっちゃけまず見ないし

11名無しさん:2011/11/16(水) 21:25:05 ID:.1G21yao
>>4
お願いアルカ結婚してくれー


 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

12<:≡:2011/11/16(水) 21:25:25 ID:CjIlMxfk
ペルソナ4も舞台化だってねぇ。

13ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2011/11/16(水) 21:25:36 ID:M7oV0t7s
前スレ991
( ・_・)一生、筋がおかしくなる前に行こう。

( -_-)←スキーで滑って、足首が曲がった状態になった人

14名無しさん:2011/11/16(水) 21:25:47 ID:YjEVDp2s
最近は舞台化というか実写化がトレンディなのかしらん。

15名無しさん:2011/11/16(水) 21:25:54 ID:0IunDelU
コケスレも劇場版が作られるのか

主人公はくまねこなんだろうなw

16色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/11/16(水) 21:25:54 ID:/b.KCn66
モソスターハソターキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!! 

17色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/11/16(水) 21:26:10 ID:/b.KCn66
>>8
セーフ、セーフ

18ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/11/16(水) 21:26:24 ID:JbY3PdrU
モソモソしたものをハントするのか

19名無しさん:2011/11/16(水) 21:26:31 ID:r9baUzA.
1000以外なら舞台WorkingのCMがいつの魔にTVに

20名無しさん:2011/11/16(水) 21:26:34 ID:YjEVDp2s
バッタモンハンですか。

21:2011/11/16(水) 21:27:43 ID:nJghcobM
モンハンキター!!
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan245209.jpg

22名無しさん:2011/11/16(水) 21:27:47 ID:wJRs.tAY
怪獣バスターズマダー(棒

23独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/11/16(水) 21:27:56 ID:NuyxyXnA
コケスレ劇場版

俺は出演するのだろうか?
居なかった事になるのだろうか…

24名無しさん:2011/11/16(水) 21:28:08 ID:PsxePPj.
>>9
友達のおばちゃんの出番か

25名無しさん:2011/11/16(水) 21:28:41 ID:mmYG9tu6
>>前スレ977

今でもTCGのデュエマは続いてますよ。
最近はカードを三枚合体させて1つのカードにしたりとかっていうのがあります。

26カブー(忘年会蕪幹事) ◆TW/B4h2Zeg:2011/11/16(水) 21:28:46 ID:MqArwYBA
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>11
  iニ::゚д゚ :;:i おねだり : 地球上の花粉全部集めてきてちょーだい

27名無しさん:2011/11/16(水) 21:28:50 ID:0IunDelU
モ……モンスター
ソ……ソビエト
八……八番街の奇跡
ソ……ソーシャル

28名無しさん:2011/11/16(水) 21:29:00 ID:HYkjj5v6
>>23
歴代のコテ総出演!
ってね

29名無しさん:2011/11/16(水) 21:29:24 ID:fTzPk2bQ
前スレのPCパーツ談義で思い出したが、リテールクーラーがうるさくて交換しようと思って
店頭でTRINITYってのが置いてあって確かこのスレでオススメされてたような気がしたから思わず衝動買いしてしまった
これを推してたのは確かナマズ氏だったか…?w

30名無しさん:2011/11/16(水) 21:29:25 ID:X0/vCVEc
>>23
なぜかツンデレ風味な人妻に改変されます

31名無しさん:2011/11/16(水) 21:29:33 ID:fyZVci2s
>>1
乙です

久しぶりにらんまを読みたくなってきた

32名無しさん:2011/11/16(水) 21:29:51 ID:sD08CnVY
エンディングはくまねこがもげて大団円か(棒

33名無しさん:2011/11/16(水) 21:30:09 ID:HbTbtZG6
前スレ992
流石にそれはwウルトラレアはモロそれっぽいけどね。
>>23
取り敢えず役者を探すのが大変だな。

34名無しさん:2011/11/16(水) 21:30:12 ID:HYkjj5v6
>>31
あれ小学生には刺激強いよな〜
小学館なのに

35名無しさん:2011/11/16(水) 21:30:37 ID:h1BlP21g
>>1
乙!

桜侍、難しいけど面白いな。

36名無しさん:2011/11/16(水) 21:30:56 ID:.1G21yao
>>26
おねだり聞くのは次のやつが(ry

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

37名無しさん:2011/11/16(水) 21:31:00 ID:Y/8tBbXU
>>8
世界観的に無理はないだろうが、あの雰囲気がだせるとは思えん…。

38名無しさん:2011/11/16(水) 21:31:12 ID:YjEVDp2s
くまねこと鯖助(女性化)のラブロマンスで。
組み合わせに特に意味は無い。

39名無しさん:2011/11/16(水) 21:31:28 ID:0IunDelU
>>34
サンデーは割りと女の子脱がすぞw

特にバトル漫画はヒロインの女の子を脱がす。

40名無しさん:2011/11/16(水) 21:31:28 ID:dymd7o5Q
また次世代Xboxのスペックがリーク、ほんまかいな?
http://s3gal3aks.wordpress.com/
SegaLeaks this morning received the following spec sheet from a close Microsoft associate.

CPU : IBM Power 710

- Architecture : IBM POWER7

- Cores : 6 Core

- Clockspeed : 3.72 GHz

GPU : Custom AMD Radeon HD Graphics

- Configuration : Single Die Dual Core

- Clockspeed : 750MHz

- Daughter Die : Renesas Electronics 100MB eDRAM

RAM : 2GB 512-Bit GDDR5 256GB/s (Unified Memory Architecture)

- Zach Morris

41名無しさん:2011/11/16(水) 21:31:41 ID:GLcYuGjc
恋に墜ちたくてらんまらんまで日が暮れる
好きになりそうでらんまらんまでなんだかんだとお友達〜

42名無しさん:2011/11/16(水) 21:31:59 ID:DINyNBSc
Shinobiを買う、フラゲをする猛者いませんかー?

43名無しさん:2011/11/16(水) 21:32:05 ID:sD08CnVY
>>34
おじゃまユーレイくんって漫画がコロコロに連載されてだな

44名無しさん:2011/11/16(水) 21:32:13 ID:0IunDelU
>>40
噂がよく飛び交うってのは近い証拠ではあるのだろうね。

ただ、パーツの選定に入っていてもおかしくない時期ではあるね。

45:2011/11/16(水) 21:32:26 ID:nJghcobM
おいらこれで出演させてください
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan245210.jpg

46名無しさん:2011/11/16(水) 21:32:44 ID:YjEVDp2s
箱○次世代機の情報が増えてきたなぁ。

47名無しさん:2011/11/16(水) 21:32:47 ID:0IunDelU
>>45
箱ガンダムか(棒

48名無しさん:2011/11/16(水) 21:33:06 ID:HYkjj5v6
>>39
ガッシュは脱げなかったな〜
まあ、脱げばいいというものではないよな

49∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/11/16(水) 21:33:09 ID:O96A1hNQ
>>40
>100MB eDRAM
うさんくささ大爆発www

50名無しさん:2011/11/16(水) 21:33:26 ID:A7KURcss
>新華社電(電子版)によると、16日午前9時40分頃、中国甘粛省慶陽市で、
>幼稚園の送迎バスとトラックが衝突、園児や運転手ら19人が死亡した。
>定員9人のバスに64人を乗せていたという。
>ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20111116-OYT1T00854.htm

乗車率になおすと711%になるな(棒

51名無しさん:2011/11/16(水) 21:33:33 ID:kwsdhAHs
>>40
正直言ってもうスペックじゃ心がときめかんぞよ

52名無しさん:2011/11/16(水) 21:33:41 ID:fRpLpfrM
>>35
苦手なタイプでもアイテムのおかげでなんとかなる部分があるのはいいね。
懐にクナイはともかくカエルを何匹も忍ばせておくのは、考えると笑えるがw

53名無しさん:2011/11/16(水) 21:34:02 ID:mmYG9tu6
>>34

別冊コロコロ12月号にパンチラ(つかモロ)だらけの読みきり漫画が。あと別冊は昔、一度だけ乳首券を発行してましたw(こっちも読みきり)

54名無しさん:2011/11/16(水) 21:34:35 ID:GLcYuGjc
結構すっぽんすっぽん脱いでるよね
サンデーで連載してる渡瀬のマンガでも先週ヒロインが乳首出してたし
月光条例でエンゲキブが全裸さらしてたし

55名無しさん:2011/11/16(水) 21:34:42 ID:Y/8tBbXU
>>39
先々週くらいからアラタカンガタリが脱がしてたなw

56名無しさん:2011/11/16(水) 21:34:54 ID:0IunDelU
初期のコロコロとボンボンは…w

コロコロからダークさが消えたのはいつからだろうか?

57名無しさん:2011/11/16(水) 21:35:02 ID:dymd7o5Q
>>49
半分あれば十分だよね
というかね、IBM Power 710ってサーバーの名前であってCPUの名前じゃない

58名無しさん:2011/11/16(水) 21:35:25 ID:r9baUzA.
藤子F不二雄先生がそもそも変態だから小学館はみんな変態でいいんだ!

59名無しさん:2011/11/16(水) 21:35:40 ID:DINyNBSc
ケンイチはめっちゃ脱がす
達人クラスは当てなくても服はほぼ風圧で破く

60名無しさん:2011/11/16(水) 21:35:47 ID:YjEVDp2s
うしおととらで時々出てくる乳首が好きでした。

61<:≡:2011/11/16(水) 21:35:49 ID:CjIlMxfk
>>42
うふふふふ。

62名無しさん:2011/11/16(水) 21:35:59 ID:HYkjj5v6
>>54
確かにイメージとしてヒロインがよく裸になってる気がする
でも発行部数は落ちているという・・・

63名無しさん:2011/11/16(水) 21:36:01 ID:0IunDelU
>>54
あれは藤田和日郎の趣味だし仕方がないw

うしとらでもからくりでもやってるしなw

64名無しさん:2011/11/16(水) 21:36:33 ID:sD08CnVY
ここまで上連jもといおの先生の電撃ピカチュウ無し

65名無しさん:2011/11/16(水) 21:36:56 ID:nsVYvsAA
>>59
まぁ脱がす事にこそ価値があると戦い続ける某馬師父もいるがな!

66名無しさん:2011/11/16(水) 21:36:57 ID:yKAB0WCA
メダロッターりんたろうと聞いて

67名無しさん:2011/11/16(水) 21:37:26 ID:f4EMDHjo
>>33
ウルトラレアは惑星クレイの住人だろうな。 しかし奴らは能力もちを探して何をしたいのだろう?
コウリンはアイチを気に入ってるようだが…。
しかし、カードファイト!!ヴァンガードの主人公は櫂トシキだよな。 闇に囚われたヒロイン(一応、男で元主人公だが…)を助けるとかまさに主人公がやる事w

前スレ996
おう、探してみるよ。
しかし主人公の自然闇って、DMの理論上ではマナ加速&マナ召喚(自然)とカード除去&墓地進化(闇)だよね。
それに光を加えると【ネクラ○○】と言う世にも恐ろしいデッキになったりするし…。

68名無しさん:2011/11/16(水) 21:38:43 ID:CostySi6
>>40
据え置きはIBM POWER系CPUとラデベースGPUがデファクトスタンダードなの?
>>44
テグラ採用とはなんだったのか

69ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/11/16(水) 21:38:48 ID:JbY3PdrU
>>64
あの人、電撃ピカチュウ前にも何かの作品をコロコロで連載してたよな?
敵役がサメ人間なやつ

70名無しさん:2011/11/16(水) 21:39:26 ID:kwsdhAHs
あの条例騒ぎからむしろやたら裸が増えた気がする
ケンイチなんか裸がない回の方が少なくなったりしたし、アラタや名医も裸だらけ
明らかにわざとやってるだろう、あれは

71名無しさん:2011/11/16(水) 21:40:01 ID:d1r2K712
>>68
PowerとAMDばっかりなのはカスタムさせてくれる選択肢が他にないからだよ

72名無しさん:2011/11/16(水) 21:40:20 ID:0IunDelU
でもサンデーの場合は条例よりも何よりも売上を気にしろと。
年10%近い数値で雑誌の売上落ちてるのはやばいぞw

73名無しさん:2011/11/16(水) 21:40:27 ID:sD08CnVY
>>69
わい、男の桜ちゃんが好きなんや!なんて知りません><

74名無しさん:2011/11/16(水) 21:41:01 ID:0IunDelU
バーコードファイターは漫画として普通にデキが良かったような。

75名無しさん:2011/11/16(水) 21:41:19 ID:HYkjj5v6
カンニングーは好きだったぞ

76:2011/11/16(水) 21:41:22 ID:nJghcobM
どこかで連載されてた黒歴史ポケモンをサンデーで連載しようぜ!!

77:2011/11/16(水) 21:42:26 ID:nJghcobM
ってもともとサンデーだったのか・・
マガジンだと思ってた・・・

部数減るのがわかる気がする・・・。

78くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/11/16(水) 21:42:37 ID:U3Jyqwac
>>15
|∩__∩  「南極料理人」みたいに淡々とメシ作って食べて
| ・ω・)  ちょっといさかいがあって、またメシ作って食べて、みたいなのならOKかな。
| とノ
       それよりすりーさんアニメ化しようず。

79ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2011/11/16(水) 21:42:39 ID:M7oV0t7s
>>69
( ・_・)ヤドカリくんなんて知りません
特装版とか買っていません
ヒロインが2話目で服を破られるとかおぼえていません

80名無しさん:2011/11/16(水) 21:42:39 ID:cEBqnj7c
箱の次世代機のほうがスペック上だろうけどWiiUと構成自体はそんな変わらないよね

81名無しさん:2011/11/16(水) 21:42:54 ID:S2BcGXIs
>>70
サンデー今そんなノリなのか、ケンイチはまあ脱がせる方だったとは思うが

82<:≡:2011/11/16(水) 21:43:08 ID:CjIlMxfk
うのせけんいちの爆発ウギャーと聞いて。

83名無しさん:2011/11/16(水) 21:43:12 ID:HbTbtZG6
>>67
元々ダブル主人公ってコンセプトがあるからなぁ、今までだと
分かりにくいけどw漫画の場合は能力発動はAL4クラスの強豪って
設定になっててそれ以外は実力で勝てるほどアイチも強いんだけどね。

84∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/11/16(水) 21:43:39 ID:O96A1hNQ
>>68
カスタマイズが可能なのと過去の開発技術の継承がしやすいから
CPUなんかはARMでもカスタマイズできるけど能力的にはどうなんかなぁ

85名無しさん:2011/11/16(水) 21:43:40 ID:HYkjj5v6
すりーさんアニメ化かぁ・・・
ありそうだが、題材的に無さそうw
・・・いや、ありえるのか?ゲイツパパとかいいの?

86名無しさん:2011/11/16(水) 21:43:50 ID:0IunDelU
>>80
スペックよりも何ができるかだろうねえ。

本体はもう安定しているPCみたいなものだし。

87しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/11/16(水) 21:43:51 ID:EMVdM59s
>>80
無理じゃないかな

88名無しさん:2011/11/16(水) 21:44:06 ID:X0/vCVEc
>>51
もう、スペック変えても、ときめかないのよ
夢の色には遠いから(´・ω・`)

89名無しさん:2011/11/16(水) 21:44:17 ID:hVt4E8jg
>>81
ケンイチは読んだことないけど絵柄からして「脱ぐんだろうな」と思ってました

90名無しさん:2011/11/16(水) 21:45:42 ID:sD08CnVY
>>85
キャス子さんがポシャったからなあ。まあ無理かとw

91しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/11/16(水) 21:46:00 ID:EMVdM59s
>>40
この仕様だと開発は大変そうだなあ
WiiUもだけど

92名無しさん:2011/11/16(水) 21:46:37 ID:6GzC93p6
桜侍は紹介映像で町があるのを確認した時から楽しみにしてたが、実に良いものだ
http://koke.from.tv/up/src/koke15015.jpg
ああいう町はゴエモンを思い出す

93名無しさん:2011/11/16(水) 21:46:58 ID:HYkjj5v6
>>90
万が一アニメ化しちゃったら応援するわ
すりーさん1話から見続けた身としては

94名無しさん:2011/11/16(水) 21:46:59 ID:YjEVDp2s
それこそらんまを連載してる頃は人気あったのになサンデー。

95名無しさん:2011/11/16(水) 21:47:14 ID:f4EMDHjo
>>83
漫画版のアイチは結構強いのか。 漫画版は見てないな。
カードも集めたいので単行本を買ってみるよ。

96ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2011/11/16(水) 21:47:24 ID:M7oV0t7s
>>85
OVAなら大丈夫!(ぼう

97名無しさん:2011/11/16(水) 21:47:49 ID:kwsdhAHs
>>81
名医はヌーディストの話で登場女性がレギュラー含めて全員全裸になる回なんかがあった
ケンイチはきわどい描写は多かったが、あれ以降、あからさまに素っ裸になったな

98名無しさん:2011/11/16(水) 21:47:50 ID:hVt4E8jg
>>85
ふぉーさんとかゆーさんとかうぃんどうさんとかにすればいいんじゃね(棒

99しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/11/16(水) 21:48:03 ID:EMVdM59s
そういえばゲハが映画化とかなんとか見たけどあれはなんだったのか

100名無しさん:2011/11/16(水) 21:48:06 ID:XnJ96lz.
>>92
敵が多いな・・・

101名無しさん:2011/11/16(水) 21:48:20 ID:S2BcGXIs
>>92
なんかくまねこの顔が笑えるw

102しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/11/16(水) 21:48:54 ID:EMVdM59s
>>100

刺されるぐらいの覚悟はもってるでしょ

103名無しさん:2011/11/16(水) 21:49:15 ID:sD08CnVY
銀の匙はおもろいんだけど、主役にはならんわなー
軒並み黄金時代支えた作家が他誌行っちゃったからなあ
とめはねっ!とかサンデーでいいだろうに

104名無しさん:2011/11/16(水) 21:49:21 ID:0IunDelU
>>92
よし、姉さんの漫画も実写化だw

105名無しさん:2011/11/16(水) 21:49:46 ID:dymd7o5Q
>>84
以前のリーク通りなら次世代箱○は
ARMv8-RカスタムのCPUGPU一体型ヘテロジニアスマルチコアになるはず

ヌビのやろうとしてるProject DenberのAMD版みたいなのが乗るかと

106∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/11/16(水) 21:50:13 ID:O96A1hNQ
>>91
まぁ解像度が上がらない分、純粋に技術的な問題だけで収まるだろうから
MSが開発キットでどれくらい手間を吸収できるかだろうねぇ
このスペックが本当なら、だけど(ぶっちゃけありえねー)

107名無しさん:2011/11/16(水) 21:50:16 ID:HbTbtZG6
>>95
漫画版は遊戯王Rの伊藤彰が描いてるよー、今度出るコミックスタイルは
こっち出典のカードのみのパック・・・能力設定は伊藤君がやってるみたいだが
正直個人的には普通のブースターより尖ってて好み。

108名無しさん:2011/11/16(水) 21:51:00 ID:HYkjj5v6
ああ!桜侍今日か!
ダイレクトからずっと楽しみにしてたのだ
・・・あれ?あんまり経ってなくね?なにこれこわい

109しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/11/16(水) 21:51:08 ID:EMVdM59s
>>106
しかし、WiiUがPowerシリーズを突っ込んできた以上
MSさんも引き下がるわけにはいかんでしょ

110名無しさん:2011/11/16(水) 21:51:24 ID:dymd7o5Q
ららびの頃言われてたソフトウェアレンダリングに回帰する時代はいつ訪れるのでしょうか?

111名無しさん:2011/11/16(水) 21:51:42 ID:mmYG9tu6
>>67

漫画を見る限りではとにかく墓地を増やしてました。二話では大博打かましてたり、三話では火文明入れてたりとコロコロ主人公らしくなってきましたがw(三話時点でエイリアンデッキになった模様)

実は僕はデュエマはあまり知らなかったり…w

112名無しさん:2011/11/16(水) 21:51:58 ID:sD08CnVY
おっとそういや今日からごつごつ山だっけ
ちょっとPDW行ってくる

113名無しさん:2011/11/16(水) 21:52:02 ID:HbTbtZG6
>>103
まるでどっかのヤングの方が本誌みたいな雑誌だな。

114ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/11/16(水) 21:52:15 ID:wixKYg6M
o o )ク 最近帰ってくると1スレ飛んでるんだ
uv"ulア

115解放鯖助ベ ◆KAGURAbpuE:2011/11/16(水) 21:52:36 ID:SVejh7Kk
_/乙(、ン、)_ついにGT-5が完成したのでSCEかつる

ttp://www.kotaku.jp/2011/11/gt5_dlc_bimonthly.html

116名無しさん:2011/11/16(水) 21:52:41 ID:kwsdhAHs
>>103
なにげにうまそうで困る、あの漫画

神知るやはじあくなんかも脱がしてたな
一致団結してるんだろうか

117名無しさん:2011/11/16(水) 21:53:05 ID:dymd7o5Q
>>109
でもWiiUのスペック見てからスペック決めるなんて
SCEみたいなやりかたをMSがするとは思えませんが…

118∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/11/16(水) 21:53:35 ID:O96A1hNQ
>>109
いや、CPUの方はこれもあり得ると思うのよ
マルチコアでもMSがマルチスレッド前提の開発キット作れば
頑張ればサード側の負担は結構減るだろうし
怪しいのはGPUなんだよね、シングルダイデュアルコアだとかeDRAM100MBとか
発熱とコストどうすんのよ、と

119名無しさん:2011/11/16(水) 21:53:38 ID:0IunDelU
>>114
>>8みたいな件があるようだよ。

120名無しさん:2011/11/16(水) 21:53:42 ID:fTzPk2bQ
持て余した性能をどう振り分けるかの問題になってきてる気もする

WiiUがどう使ったのかは言わずもがな、MSは今見えている限りではKinectのような画像処理方面だね
…一社ほど、方向性すら全く見えないところがあるが

121名無しさん:2011/11/16(水) 21:53:57 ID:ZiTDdcT.
ガッシュの作者や改造の作者は講談社に行っちゃうしな
サンデー、銀の匙と月光条例とケンイチ読めればいいや

122しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/11/16(水) 21:54:16 ID:EMVdM59s
>>117
CPUはそれで問題ない

123独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/11/16(水) 21:54:19 ID:NuyxyXnA
はじめてのあくは単行本でしか読んでないが…
誰が脱いでもうれしくねぇなぁ

あ、一番上のねぇちゃんは良いかも

124名無しさん:2011/11/16(水) 21:54:27 ID:0IunDelU
>>118
初期360のような無茶をする可能性も。

kinect温存しておけば弾にできたのになあw

125名無しさん:2011/11/16(水) 21:54:34 ID:7kgiDrss
タダイマンするのも\('A`)>マンドクセ
忙しさがあと半年は続きそう

126名無しさん:2011/11/16(水) 21:54:39 ID:d1r2K712
eDRAMはルネサスの製品ページが更新されてないからどうなるのかと思ったがこれなら次世代箱でも積んでそうだね
http://news.mynavi.jp/news/2010/12/10/014/index.html

127ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/11/16(水) 21:54:49 ID:wixKYg6M
 n ̄n  
o o )ク 舞台化……だと……
uv"ulア い、いや、まだ、いや……
  ヾノ

128しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/11/16(水) 21:54:58 ID:EMVdM59s
>>118
22nにして、三次元でやればまあなんとかなるかも
高くなるがw

129名無しさん:2011/11/16(水) 21:56:01 ID:0IunDelU
今のゲーム機市場を考えると1、2年は本体逆ザヤは覚悟してやらないといけない気はする。

130名無しさん:2011/11/16(水) 21:56:18 ID:7kgiDrss
ネギま舞台化と聞いて

131しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/11/16(水) 21:56:29 ID:EMVdM59s
>>129
性能勝負するならね

132∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/11/16(水) 21:56:29 ID:O96A1hNQ
>>128
22nのトライゲートとかIntelのFabくらいしかできないような気がw

133名無しさん:2011/11/16(水) 21:56:47 ID:fCP4alhY
WiiUは相当なスペックウアップしてくるのか…(*´Д`*)ゴクリ

134ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/11/16(水) 21:56:50 ID:wixKYg6M
 n ̄n  うおお……
o o )ク 
uv"ulア とりあえずインフェルニティは楽しいです
  ヾノ  そしてゼンマイ超強化楽しいです

135しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/11/16(水) 21:57:04 ID:EMVdM59s
>>132
聞いた話では製造装置メーカーは来年にはファウンダリでもできるといってるらしいがね

136しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/11/16(水) 21:57:22 ID:EMVdM59s
>>133
Wiiとは比較にならないね

137名無しさん:2011/11/16(水) 21:58:03 ID:X0/vCVEc
WiiUあたりでゲーム機性能ももう頭打ちになるんだろうか

138名無しさん:2011/11/16(水) 21:58:30 ID:sD08CnVY
ヌケニンに爆破されなかったらしいw
よかったよかった

139名無しさん:2011/11/16(水) 21:58:33 ID:d1r2K712
あれ、3次元ゲートはインテル以外のTSMCとかは1xnmからって発表してた気がしたけど前倒しするの?

140しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/11/16(水) 21:58:36 ID:EMVdM59s
>>137
ムーアの法則は維持されてるからまああと1世代は上げざるを得ないでしょう

141名無しさん:2011/11/16(水) 21:58:45 ID:0IunDelU
>>137
半導体の進歩に比例して性能は上がっていくとは思うよ。

142名無しさん:2011/11/16(水) 21:58:57 ID:0tne9aB2
性能よりは機能のほうに興味がある

143しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/11/16(水) 21:59:03 ID:EMVdM59s
>>139
私はそう聞いたんだが、実際のところはわからない

144名無しさん:2011/11/16(水) 21:59:09 ID:7kgiDrss
ちょ、ちょっと聞いてくれ
今メール見てたらHALOが何故か2つの店から発送しまんたメール来たんだけど・・・
おかしいな、先週も似たようなことがあったぞ・・・

145名無しさん:2011/11/16(水) 21:59:13 ID:dymd7o5Q
ちなみにPower 710ってのは
http://www-06.ibm.com/systems/jp/power/hardware/710/
CPUじゃなくてサーバーの名前です

>>133
『コンシューマ機に使えるような』GPUの性能は
DX11になってから伸び幅が急激に鈍ってる

ちなみに2010年でCPUの伸びもほぼ打ち止め

146名無しさん:2011/11/16(水) 21:59:20 ID:meQvQTIA
ゲーム機の進化の前にまたテレビの買い替えが必要になるね(ニッコリ

147名無しさん:2011/11/16(水) 21:59:36 ID:0IunDelU
何を付加できるかだねえ。
kinect以上のもの、MSは用意できるのだろうか。

kinectを標準化できればそれはそれで新しく生まれるものもあるとは思うんだけどね。

148名無しさん:2011/11/16(水) 21:59:43 ID:wmatLFUI
WiiUや次世代XBOXでトラックボールゲームが作れないかなぁ?
ACのソニックがやりたいんだ。
Uコンやキネクトがあれば擬似トラックボール的な事が出来そうだと思う。

149名無しさん:2011/11/16(水) 21:59:45 ID:fTzPk2bQ
WiiUのプロセスルールはどうなってるんだろうなぁ
TSMCが28nmの量産開始したけど数量があんまり…
って話を聞くとWiiUではあえて40nmあたりに抑えるのかなと思う一方
長期的なことを見越して現時点での最先端のプロセスルールを取るのだろうかなとか

150独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/11/16(水) 21:59:51 ID:NuyxyXnA
結局性能抑えたハードなんてWiiだけだ
前から思ってるが任天堂ほど高スペックが好きな会社は無いと思うぜ
ただ無茶しないだけの話でさ

151名無しさん:2011/11/16(水) 22:00:17 ID:7kgiDrss
>>146
もう今以上に大きいのを置くスペースはないんだぜ・・・w

152名無しさん:2011/11/16(水) 22:00:23 ID:nILqpbQw
相変わらず任天堂のシンプルなゲームがガチな作りだなぁ

153名無しさん:2011/11/16(水) 22:00:31 ID:sD08CnVY
>>150
スペックのベクトルが違うだけだわな

154しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/11/16(水) 22:00:58 ID:EMVdM59s
>>150
性能抑えてあまりにも成功したから先入観できてるんだよ

155名無しさん:2011/11/16(水) 22:01:07 ID:7kgiDrss
>>147
そもそもキネクトはゲームだけに使うつもりは毛頭ないっしょ

156名無しさん:2011/11/16(水) 22:01:08 ID:0IunDelU
PSPほど言われてないけどDSも何気に逆ザヤ大きかっただろうからなw

157名無しさん:2011/11/16(水) 22:02:21 ID:dymd7o5Q
結局WiiUはPOWER 7の4コアタイニー版なのか
それともPower PC A2を4つ乗せてるのか

どっちの可能性が高いんだろ

158名無しさん:2011/11/16(水) 22:03:01 ID:fTzPk2bQ
>>155
というかゲーム以外用に開発してたのを
とりあえずWii対抗用兼実地訓練用に引っ張り出してきたようにしか見えないw

159名無しさん:2011/11/16(水) 22:03:03 ID:XnJ96lz.
>>155
ただキネクトの操作自体が受け入れられるかどうかとそうでも無かったり・・・

160∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/11/16(水) 22:03:12 ID:O96A1hNQ
>>135
TSMCはどうにも信用ならんしGFは技術はあるみたいだけど実際の生産がどこまでできるやら…

>>139
TSMCは言うだけ言ってぶっちしたりするから信用できないw
GFは生産能力がなぁ…

161ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/11/16(水) 22:03:40 ID:JbY3PdrU
マリギャラやカービィクラスの凄まじい絵作りセンスを持つ任天堂だ
HD機なんて手にしたら、果たしてどんなものが出てくるか・・・

テレビもフルHDが大分安くなってるようだし、買い換えて置こうかな

162名無しさん:2011/11/16(水) 22:04:10 ID:7KtQYozI
>>150
Wiiだってかなり高性能だと思う。
解像度云々ばかりが性能じゃないかと。

163解放鯖助ベ ◆KAGURAbpuE:2011/11/16(水) 22:04:17 ID:SVejh7Kk
_/乙(、ン、)_WiiUは完全に水没した状態でも元気に動く高性能ハード

164名無しさん:2011/11/16(水) 22:04:43 ID:qejsryjM
>>148
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/yajiuma/pipin.jpg

呼ばれた気がした

165∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/11/16(水) 22:04:53 ID:O96A1hNQ
>>144
モルダー、あなた疲れてるのよ…

>>159
何がキネクトに向いてて何が向いてないかが、どこもまだ完全には理解できてないような感じを受ける

166名無しさん:2011/11/16(水) 22:05:36 ID:.ZguNFSE
帰り道、大声で物騒なこといいながら一人で歩いている人がいて怖かった

>>157
POWERのカスタムって公式発表されてなかったっけ?

167名無しさん:2011/11/16(水) 22:05:46 ID:j97zLQpY
ttp://www.famitsu.com/news/201111/16005587.html
今週のランキングがきてたよ

168名無しさん:2011/11/16(水) 22:06:13 ID:ZiTDdcT.
>>138
ヌケニンはまだ実写を信じる心があるのだよ
その甘さが命とりだというのにの…

169名無しさん:2011/11/16(水) 22:06:46 ID:0IunDelU
kinectの使い道を見つけることだね。

蒸気機関は古代ギリシアでもあったが用途がなかったから消えて行ったわけだし。

170仮暮らしのマスター:2011/11/16(水) 22:07:03 ID:HEzzyq9o
>>167
マリオ4位か

171名無しさん:2011/11/16(水) 22:07:16 ID:WVWor0Rw
>>167
マリオガクッと落ちた・・・か?

172独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/11/16(水) 22:07:21 ID:NuyxyXnA
>>162
んー俺も別に解像度は重視してないんだが
WiiはGCカスタムとでも言おうか
低性能って訳じゃなく「抑えた」という

うまく伝わるかな?

173名無しさん:2011/11/16(水) 22:07:22 ID:EzGmmwlI
WiiUはサイズは大きくてもいいから読み込みエラーとか無くして欲しい
あとチャンネル画面を強制的に見せるのをやめてくれ

174名無しさん:2011/11/16(水) 22:07:34 ID:0IunDelU
>>166
それは通報していいと思うぞw

酔っ払いだとしてもそれを保護するのは警察の仕事だw

175名無しさん:2011/11/16(水) 22:07:43 ID:meQvQTIA
マリオは7、8万くらいのはず

176名無しさん:2011/11/16(水) 22:07:50 ID:6HQyMQGs
>>167
マリオ5万は行ってるかな
ポケパークがちょっと

177名無しさん:2011/11/16(水) 22:07:53 ID:XnJ96lz.
>>165
現状の箱○のような使い方もAR的な使い方(セブンになってアイスラッガー等)もコレジャナイんだよね・・・
キネクトは未来は感じるけど正しい未来じゃ無い気がする・・・

178名無しさん:2011/11/16(水) 22:07:53 ID:X0/vCVEc
>>1678
数字が読みにくいなあ
上位2組は前作が30万クラスだったが果たして

179名無しさん:2011/11/16(水) 22:07:54 ID:.ZguNFSE
>>167
マリオの2週目は4位か、どれくらいの本数なんだろ
バサラはWii版もがんばってるね

180ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/11/16(水) 22:07:55 ID:JbY3PdrU
>>167
一位はミクか。ゼロシキは結構粘るな・・・

181名無しさん:2011/11/16(水) 22:08:16 ID:0IunDelU
俺もWiiは任天堂にしてはスペック部分は控えめだなとは思う。
逆ザヤも小さい作りだし。

ただ、無茶が多いのか初期型は不良でやすいみたいだがw

182しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/11/16(水) 22:08:22 ID:EMVdM59s
>>162
性能として重視してる部分が定量化できないからね

183名無しさん:2011/11/16(水) 22:08:42 ID:fTzPk2bQ
kinectのゲーム以外での実用例だと
手術中に医者がジェスチャだけでスクリーンに表示する患部画像を選べるようになって
非常に手術時間を短縮し、衛生状態も良くなったってのがあったな

184名無しさん:2011/11/16(水) 22:08:52 ID:GLcYuGjc
>>121
改造の作者を新しいサンデーの編集長が呼び出して
「俺の子供に読ませたくないマンガがサンデーで連載されている」
「……」
こんな感じで打ち切られちゃ出ていくだろー

185名無しさん:2011/11/16(水) 22:09:25 ID:7kgiDrss
>>183
医療分野に対してどうなるか、個人的にはちょっと期待してる

186名無しさん:2011/11/16(水) 22:09:45 ID:0IunDelU
>>184
ガッシェで売上伸びてる時期だから慢心してたのだろうか…?

187名無しさん:2011/11/16(水) 22:09:52 ID:fRpLpfrM
>>156
100万台売った辺りで逆さやは解消するレベルだと、当時のインタビューで言ってましたよ。
これはGCなんかも同じで、任天堂はいつもそのレベルで押さえているみたい。

今回の3DSも元々はそれくらいなんだろうけど、値下げしたからね。

188名無しさん:2011/11/16(水) 22:09:57 ID:S2BcGXIs
俺屍は大健闘かな

189独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/11/16(水) 22:10:47 ID:NuyxyXnA
そういえば
雷句とサンデーのいざこざは
結局どういう事だったのだろう?
ライクがブチギレとか想像しづらいなぁ

190名無しさん:2011/11/16(水) 22:10:56 ID:0IunDelU
>>187
あの作りでか!

当時のタッチパネルの値段とか考えるとマジありえんぞw
大量生産前提だからかな?

191名無しさん:2011/11/16(水) 22:11:00 ID:0z0svLT2
>>184
まあその編集長もすぐいなくなったけどなw

192名無しさん:2011/11/16(水) 22:11:18 ID:.ZguNFSE
>>174
いちおう通りがかりのお巡りさんには言っておいた
一度目があいそうになって焦ったよw

193名無しさん:2011/11/16(水) 22:11:22 ID:7pCIEd8M
AM3ソケ環境の最終うpぐれにX4 980を買おうかとアキバ寄ったけど尼が最安だったときのせつなさ。
メモリは大丈夫だったからUMAXの4GBx2買ってきた。
ククク…4GBなのにピーピー喚きやがるFireFox(とFlash入りプラグインコンテナ)に当て付けで12GB環境にしてやんよ…!

194名無しさん:2011/11/16(水) 22:11:30 ID:54fDSjco
もっとも、kinectはまだイメージPVの半分ぐらいしか実装できてない。

性能の都合なのかソフトの発想の都合なのかは分からんが、面白そうな物が出てくる余地はまだまだあるだろう。
……余地を活かせるかどうかは別として。活かすにはMSのファーストとしての能力向上が欠かせん。

195名無しさん:2011/11/16(水) 22:11:47 ID:Y/8tBbXU
>>184
なんか、ガッシュのアレ以来サンデーの編集はダメな奴が多い印象だなあ。
ジャンプはバクマンでものすごく編集部の印象が良くなってる気がするが。

196名無しさん:2011/11/16(水) 22:12:00 ID:EzGmmwlI
キネクトは同時期にPSムーヴとかいうどうしようもない物が発表されたから
比較されて過剰に評価されてる感はある

実際凄い試みだけどね

197名無しさん:2011/11/16(水) 22:12:22 ID:0IunDelU
まあ大きい出版社の編集だとそのジャンルまったく知らない人が担当になったりするからね。
それで個人の思いだけで口出ししてくるって人もいないわけじゃないし…w

198しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/11/16(水) 22:12:46 ID:EMVdM59s
キネクトは問題も多いからなあ

199名無しさん:2011/11/16(水) 22:12:48 ID:GLcYuGjc
>>186
別の雑誌でも自分の嫌いな看板作品をうち切って担当雑誌を廃刊に追い込んだと聞いてる

200名無しさん:2011/11/16(水) 22:13:14 ID:fRpLpfrM
>>190
じゃないとDSliteの早さは考えられない。

201名無しさん:2011/11/16(水) 22:13:20 ID:.ZguNFSE
Kinectは最近たまにCMみるなぁ
ちょっと地味だけど

202名無しさん:2011/11/16(水) 22:13:24 ID:7kgiDrss
実際、キネクトは使ってみると確かに凄い
凄いんだけど、明らかにゲームがまだ追いついてない
手探り状態なのが嫌というほど伝わる

203∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/11/16(水) 22:13:29 ID:O96A1hNQ
>>193
Firefox、8.0.1でてんぞー
後どうせなら4GB*4にしようぜ
AM3+対応ならFXも勧めたんだがAM3じゃ仕方ないな

204名無しさん:2011/11/16(水) 22:13:42 ID:HYkjj5v6
ポケパークは埋もれちゃったのか?
まあ、初動命なゲームじゃないけどさ

205名無しさん:2011/11/16(水) 22:13:45 ID:0IunDelU
>>199
社内政治力だけが強い人かねえ。

古い会社ではままあるとはいえ良くない傾向だぞw

206名無しさん:2011/11/16(水) 22:13:54 ID:O5Tj1o1I
>>43
おっぱい出しまくりだったよな
あれでカチンコチンになった小学生も多いはず

207名無しさん:2011/11/16(水) 22:14:06 ID:Y/8tBbXU
>>189
アレは編集者による作品の強引な引き延ばしと、私物化に怒ったらしい。
手をケガして休載したのが、そもそもキレて机叩いたせいだとか。

208解放鯖助ベ ◆KAGURAbpuE:2011/11/16(水) 22:14:13 ID:SVejh7Kk
_/乙(、ン、)_センサーで拾った動作をロボ腕と連動させたりはできんのかな?>キネクト

209名無しさん:2011/11/16(水) 22:14:21 ID:0z0svLT2
>>204
据え置きのポケモンはあんなもんだろ
クソジーニアスのせいで無価値だしな

210名無しさん:2011/11/16(水) 22:14:40 ID:f4EMDHjo
>>107
ほお、高橋和希の弟子の一人か。もう一人の弟子の影山なおゆきとは絵のタッチが違ってて面白かったな。

漫画版はハイレグなゴールデンビーストテイマーを見る限り、結構ピーキーなカードが多いね。
遊戯王Rでも凝った効果のモンスターが多かった。 ゴーズとかバルバロスUrとかマシンナーズとか

211名無しさん:2011/11/16(水) 22:14:46 ID:bMYTZQ62
>>198
Wiiリモコンの落とし所がいかに絶妙だったかを再認識。

212∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/11/16(水) 22:14:47 ID:O96A1hNQ
Firefox8.0.1を入れた
Firefoxを起動した
「あなたは Firefox 8.0.1 をお使いです。
 セキュリティ上の理由から、最新版をダウンロード されることをお勧めします。」
……最新版なんですが?

213名無しさん:2011/11/16(水) 22:14:59 ID:fRpLpfrM
>>199
電げ(ry とかエンタ(ry でもそんな話聞いたなあw

214名無しさん:2011/11/16(水) 22:15:00 ID:7kgiDrss
>手をケガして休載したのが、そもそもキレて机叩いたせいだとか
利き手はやめろブルガリア!を思い出した

215名無しさん:2011/11/16(水) 22:15:25 ID:XnJ96lz.
>>194
そもそもあのイメージPV自体色々誤解するような表現つかってるからなぁ・・・

電脳メガネとかSFで良く出てくる空間上にデバイスを表示してそれを触ると反応するみたいなシステムを構築しないと
あの手のデバイスは育たないだろうなぁ・・・

216名無しさん:2011/11/16(水) 22:15:30 ID:0z0svLT2
>>208
スペシウム光線撃てる自作動画はあった

217名無しさん:2011/11/16(水) 22:15:32 ID:54fDSjco
>>207
駄目編集者か……叶恭弘を色気枠に押し込み続けてる編集はもげてしまえ!

218名無しさん:2011/11/16(水) 22:15:37 ID:HYkjj5v6
>>211
キネクトが発表されたとき、ミヤホンが
何か手に持った方がいいのでは?って言ったんだよね
あ、既に試したんだなって思った

219名無しさん:2011/11/16(水) 22:15:44 ID:0IunDelU
>>211
「絵の具と指で絵を書くより、筆があったほうがいい。」
みたいなもんかw

220しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/11/16(水) 22:15:49 ID:EMVdM59s
>>211
キネクトに近いものをテストはしたはず
ボタン押すほうが速いという根本的な
問題をキネクトは抱えてるからなあ

221∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/11/16(水) 22:16:16 ID:O96A1hNQ
>>198
手に何も持たない、というのが逆にネックになってしまってる気がするんだよね
体を動かしてるのにフィードバックが視覚にしか来ない、というのは凄い違和感の元になると思う
ただしダンスゲーは除くw

222名無しさん:2011/11/16(水) 22:16:27 ID:YjEVDp2s
動画:Kinect の商用SDKは2012年早期に公開、200社以上が先行プログラムに申請
ttp://japanese.engadget.com/2011/11/01/kinect-sdk-2012-200/

これ見ると凄いけどねー。
ただまぁゲーム以外での方が重宝されそうな気がする。

223名無しさん:2011/11/16(水) 22:16:34 ID:0IunDelU
やはり脳波しかないか。

224名無しさん:2011/11/16(水) 22:16:37 ID:7kgiDrss
>>218
パワースマッシュ4をキネクトで遊んだときは
Wiiリモコン持ってやったわw
部屋が広ければ自分のラケット使うんだけどな

225名無しさん:2011/11/16(水) 22:16:41 ID:X0/vCVEc
>>211
とはいえ初期からジャイロ積めなかったのは仕方ないとはいえ残念ではあった

226名無しさん:2011/11/16(水) 22:16:41 ID:EzGmmwlI
キネクト1台で4人プレイできるのは良いね

227名無しさん:2011/11/16(水) 22:16:45 ID:HYkjj5v6
桜侍買ったぞ〜
こっちのサクヤ様は美人じゃなくてかわいい系だのう

228しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/11/16(水) 22:16:47 ID:EMVdM59s
>>221
ジャンルが狭くなるんじゃだめなんだよねえ

229名無しさん:2011/11/16(水) 22:16:50 ID:ZiTDdcT.
まあ、ジャンプはジャンプで進撃の巨人の作者逃してたんだっけか?
ジャンプ向きじゃないからよかったけど

230名無しさん:2011/11/16(水) 22:17:07 ID:fTzPk2bQ
>>194
USBの転送速度とか画像処理能力とかがネックになってるみたいで…
その辺解決したKinect2的なものが出てきたらまた色々と面白いものが出てくるかもしれない

>>196
いや確かにゲーム用途としては確かにあんまり評価できない部分が多いんだけど
研究用途としてはWiiリモコンとはまた違うベクトルでの革命的なガジェットなのでw

…WiiリモコンとKinect組み合わせれば研究用途ですらmoveの使い道が見つからな(ry

231しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/11/16(水) 22:17:14 ID:EMVdM59s
>>222
ゲーム以外なら使い道あるでしょ
NTTが社内で使ってるとか聞いたことあるし

232名無しさん:2011/11/16(水) 22:17:19 ID:0z0svLT2
>>225
WiiUには基本それなんだっけ?

233名無しさん:2011/11/16(水) 22:17:43 ID:0IunDelU
>>229
システムが回っている以上例外はないほうがいいからね。

4大少年誌の中でもジャンプは雑誌売上安定しているし。

234しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/11/16(水) 22:18:08 ID:EMVdM59s
>>230
外部IFの帯域不足はなかなか改善できないよ
バスのバンド幅は数字が大きくなるほど実行性能が低下するから

235名無しさん:2011/11/16(水) 22:18:11 ID:XkoxHZEI
>>207
最終回は良かったとは言え、確かに後半はgdってたな・・・
清麿の特殊能力設定は正直いらなかったと思うんです。

236名無しさん:2011/11/16(水) 22:18:11 ID:.ZguNFSE
>>231
へぇ、どんな仕様用途なんだろう

237名無しさん:2011/11/16(水) 22:18:12 ID:meQvQTIA
今気付いたんだけど先週1〜5位で3位のアンチャだけ居ない…

238名無しさん:2011/11/16(水) 22:18:12 ID:fRpLpfrM
>>216
セブンかw
アイスラッガーウラヤマシス!

変身だけだったらライダーでもいいけど、技になるとウルトラあたりが
再現しやすいね>Kinect

239名無しさん:2011/11/16(水) 22:18:18 ID:Y/8tBbXU
>>220
キネクトは手を使ってる感覚があまりないのが問題ですなあ。

感触がないとプレイしてる実感がないんだよね。
ダンスのゲームは素直にすごいと感じたけど。

240カブー(忘年会蕪幹事) ◆TW/B4h2Zeg:2011/11/16(水) 22:18:20 ID:MqArwYBA
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  ついに引ク押ス買ってしまった…
  iニ::゚д゚ :;:i

241名無しさん:2011/11/16(水) 22:18:34 ID:S2BcGXIs
キネクトは手でアナログスティックでの入力ができるだけでも大分違うと思うな
E3でもスターウォーズの移動とか不自由そうだったし

242しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/11/16(水) 22:18:37 ID:EMVdM59s
>>236
さあ、私も見たって話きいただけなので

243名無しさん:2011/11/16(水) 22:18:45 ID:O5Tj1o1I
もうお子さん需要は
完全にクリスマス待ちになってるだろうから

244独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/11/16(水) 22:18:55 ID:NuyxyXnA
>>207
ふぅむ

やっぱりファウードで終わりたかったのかなぁ
正直上手くまとまってはいたがリクアはなんか違うと感じてた

245名無しさん:2011/11/16(水) 22:19:05 ID:0IunDelU
マリオカート発売まであと15日か

246しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/11/16(水) 22:19:20 ID:EMVdM59s
>>239
そうだね
私は歳だからダンスゲームは無理だ
任天堂さんにはジャストダンス進められたけどとてもできないw

247名無しさん:2011/11/16(水) 22:19:26 ID:HYkjj5v6
ちょっと待ってくれ、桜侍の3D凄いぞ
凄い自然、明らかに3Dの使い方が上手くなってる

248名無しさん:2011/11/16(水) 22:19:42 ID:7kgiDrss
おも鉄騎がどんな仕様になるのか楽しみだったり
実際、コントローラも合わせたほうがいいと思うけどね

249∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/11/16(水) 22:19:58 ID:O96A1hNQ
汎用入力インターフェースデバイスとしてはキネクトってのはものすごく応用の幅が広いデバイスだとは思うんだよね
少なくともハードウェアとしてのキーボードとマウスとタッチパネルは駆逐できるくらいの能力はある
ただ、ゲーム用デバイスとしてはどうにも扱いが難しいと言わざるを得ない

250カブー(忘年会蕪幹事) ◆TW/B4h2Zeg:2011/11/16(水) 22:20:19 ID:MqArwYBA
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  オフスレに…マジ?
  iニ::゚д゚ :;:i

251名無しさん:2011/11/16(水) 22:20:23 ID:fRpLpfrM
>>247
一面ボスで驚くぞ!?

252名無しさん:2011/11/16(水) 22:20:29 ID:XnJ96lz.
>>239
振動系デバイスが無いのも問題
特にFPSではダメージが解り難い

>>240
さぁ、とりあえずクリアするんだ
クリアせんとQR読ませてもゲーム出来んぞ

253名無しさん:2011/11/16(水) 22:20:47 ID:0IunDelU
>>249
精度と速度の問題でキーボードとマウスを駆逐するのは困難かとw

254名無しさん:2011/11/16(水) 22:20:47 ID:7pCIEd8M
>>203
メジャーアップデートが早すぎて0.01とか誤差にしか見えない(棒
流石に当て付けのためだけに今使ってる2GBx2をニートにする選択肢は無かった。
つっても思い切ってやったとしてもコスト3k円程度なのよなぁ…
メモリ業界は今のHDD爆上げを見て羨ましいとか思ってたりするのかしら

255名無しさん:2011/11/16(水) 22:21:09 ID:0z0svLT2
>>244
腕折ったのファウード編中だし多分伸ばせって言われたんだろーね

256名無しさん:2011/11/16(水) 22:21:10 ID:EzGmmwlI
初代鉄騎のコントローラーは敷居が高すぎる
あれを商品化しようと考えた人すげえわ

257名無しさん:2011/11/16(水) 22:21:17 ID:6HQyMQGs
>>250
!?

258名無しさん:2011/11/16(水) 22:21:25 ID:fRpLpfrM
>>246
証券取引市場で使うと良いんじゃないかと思いました。
あと魚市場やオークション会場w

259名無しさん:2011/11/16(水) 22:21:26 ID:XnJ96lz.
>>248
重鉄騎はフロムと言う時点で捨てている俺

260名無しさん:2011/11/16(水) 22:21:29 ID:d1r2K712
>>241
重鉄機はそういう操作でしょ
てかMS自身の指示で今年まではkinect単体操作だけの物を出してくれって話だったはず
だから来年以降の重鉄機はパッドとの併用、併用操作の物はこれから出てくると思うよ

261 ◆KitIyj783Q:2011/11/16(水) 22:21:36 ID:nJghcobM
売りたくてもモノがないからなぁHDDは・・・・。

262名無しさん:2011/11/16(水) 22:21:58 ID:S2BcGXIs
>>252
ダメージの体感を得るにはガンダムファイターのようなスーツが必要になりそうですな(棒

263名無しさん:2011/11/16(水) 22:22:08 ID:fBLcDYE2
>>250
!!?

264名無しさん:2011/11/16(水) 22:22:09 ID:0IunDelU
>>258
大証ももうコンピュータ化されたぞw

265名無しさん:2011/11/16(水) 22:22:14 ID:0z0svLT2
>>250
見た

ちょw

266名無しさん:2011/11/16(水) 22:22:24 ID:c/bNeaQc
>>248
トレイラーもあるけどコントローラー併用だぞ

267∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/11/16(水) 22:22:43 ID:O96A1hNQ
>>253
現状のキネクトそのままならねw
そんなもんはセンサーの精度を上げれば済むだけの話

268名無しさん:2011/11/16(水) 22:22:46 ID:7kgiDrss
>>250
凄い人来たねw

269名無しさん:2011/11/16(水) 22:22:56 ID:HYkjj5v6
>>250
ああ〜行きたかったw

270名無しさん:2011/11/16(水) 22:23:12 ID:0IunDelU
脳波コントローラーで鍛えられるうちに
コントローラーなしで世の中に干渉できるようになったりしないかしらw

271名無しさん:2011/11/16(水) 22:23:21 ID:fRpLpfrM
>>260
ジャンボーグAならKinectで行けたのにw

272名無しさん:2011/11/16(水) 22:23:36 ID:GLcYuGjc
清麿が強化されすぎたせいでブラゴとの最後の戦いがいまいちになった気がしないでもないな

273名無しさん:2011/11/16(水) 22:23:47 ID:XnJ96lz.
>>250
本物の人が来たと聞いて

・・・波乱の予感

274名無しさん:2011/11/16(水) 22:23:59 ID:X0/vCVEc
>>250
HAHAHA]、たかがプロの漫画家と似たような絵を描くだけの人にそんな驚く事はないだろろろろろろろ

275名無しさん:2011/11/16(水) 22:24:05 ID:0IunDelU
>>267
ブレイクスルーがない限り遥か未来だとしか言えないぞw

タッチパネルですら現状では程遠いわけで。

276名無しさん:2011/11/16(水) 22:24:18 ID:fTzPk2bQ
今のところKinectはマウスやキーボードを駆逐するというより
マウスやキーボードを使えないような場所でコンピュータにアクセスするための手段として重宝されてる感じだな

277∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/11/16(水) 22:24:25 ID:O96A1hNQ
>>270
その世の中とは実は仮想現実の中なんですね、わかります

278独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/11/16(水) 22:24:28 ID:NuyxyXnA
実在したのか…

279名無しさん:2011/11/16(水) 22:24:30 ID:jKmUnCPw
  (−c −)   >>250
cく__>ycく__)  あらあら、おやおや、それからどんどこしょ〜
 (___,,_,,___,,_)

280名無しさん:2011/11/16(水) 22:25:02 ID:Y/8tBbXU
>>255
作り手としては一番の盛り上がりの後、ブラゴとの対決で締めたかったんだろう。
ただ、雑誌側としては盛り上がって人気があるところで終わられるのはきつい。

そこら辺の妥協案がでなかったのが、完全な決裂になったんだろうね。

281名無しさん:2011/11/16(水) 22:25:04 ID:0IunDelU
>>277
ならば仮想現実を現実に上乗せする形で世界を改竄だな!

282名無しさん:2011/11/16(水) 22:25:05 ID:7kgiDrss
な、ラブプラス延期だと・・・?

283しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/11/16(水) 22:25:07 ID:EMVdM59s
私は行かなくてよかったなw

284ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/11/16(水) 22:25:25 ID:JbY3PdrU
>>250
お土産話を楽しみにしている

285名無しさん:2011/11/16(水) 22:25:34 ID:XnJ96lz.
>>279
そのフレーズを「懐かしい」と思うか「・・・何それ?」」と思うかで軽い線引きが出来るな・・・w

286名無しさん:2011/11/16(水) 22:25:38 ID:fCP4alhY
名古屋のオフ会にも目玉として
岩っちさんとか宮ホンさんとか組長さんとかを呼ばないと!(*´Д`*)

287ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/11/16(水) 22:26:08 ID:wixKYg6M
 n ̄n    
/~)(~ヽク   何故…何故参加できない…
`" ̄"'´ ̄

288名無しさん:2011/11/16(水) 22:26:12 ID:X0/vCVEc
ゼルダSSの操作感でWiiリモコン+の真価が見れるんだろうな

289∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/11/16(水) 22:26:13 ID:O96A1hNQ
>>275
まぁドット単位での動きが必要なお絵描きとかミリ秒単位での反応速度が必要なFPSとかには無理があるかもしれんけど
一般的なオフィス用途なら現状のキネクトでもハードとしては十分代用できると思うんだよね

290箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/11/16(水) 22:26:22 ID:n4fktzTw
Kinectはあのレベルのセンサー群体を150ドルとかそういうふざけた値段でばらまいたことが最大の功績

291名無しさん:2011/11/16(水) 22:26:27 ID:7kgiDrss
>>285
>>279はわかりませんが
ようこそここへ、の後に続く歌詞によって
年齢がわかるみたいなものですか?

292名無しさん:2011/11/16(水) 22:26:34 ID:XnJ96lz.
>>287
つ[ 休暇願 ]

293名無しさん:2011/11/16(水) 22:27:01 ID:0Un02Fdc
>>286
頑張れ

294独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/11/16(水) 22:27:07 ID:NuyxyXnA
ようこそここへのようはたいようのよう

295名無しさん:2011/11/16(水) 22:27:12 ID:fCP4alhY
Wiiリモコンの影の主役はあのスピーカーだと思っております(*´Д`*)

296名無しさん:2011/11/16(水) 22:27:12 ID:O5Tj1o1I
>>214
前々から思ってたんだけど
杉内って、なんでブルガリアなの?

297名無しさん:2011/11/16(水) 22:27:20 ID:.ZguNFSE
オフ会いいのぉ
日程あえば行ってみたかった

298しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/11/16(水) 22:27:21 ID:EMVdM59s
>>286
ドドリアさんがメインでしょw

299名無しさん:2011/11/16(水) 22:27:25 ID:Ha.qSIn.
>>164

ピピンってトラックボールついてたんですかw
というか、形が元祖ブーメランコントローラーですね。
PS3のコントローラーがプロトタイプから形が変わったのはピピンと被らない為だったのか…(棒)

300 ◆KitIyj783Q:2011/11/16(水) 22:27:29 ID:nJghcobM
こちとら12月海外行くかもしれない予感なのに・・・・
(タイじゃないけど)

301名無しさん:2011/11/16(水) 22:27:30 ID:GLcYuGjc
ライクはなんか天才キャラ好きだよね

302∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/11/16(水) 22:27:53 ID:O96A1hNQ
>>300
今度はパラダイスですか?それともヘルですか?

303ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/11/16(水) 22:28:05 ID:wixKYg6M
 n ̄n
п( o o >>293
≦|u"vっ祖父の49日
  ヾノ

304名無しさん:2011/11/16(水) 22:28:06 ID:f4EMDHjo
>>111
火と闇と自然と言うと、主にナイトデッキが思い浮かぶ。ナイトマジックと言う特殊能力で鬼畜のようなハンデスとアホみたいなドローをする。
でもエイリアンデッキか。 どういう動きをするんだろう?

デュエマは構築済みデッキ(スーパーデッキ)がアホみたいに強いので、それだけ買って遊ぶのも良いよ。
それだけで回るから、ガチデッキには勝てないけど。
売上が落ち込んだのも構築済みデッキで超強力なカードが立て続けに再録されてパックが買わなくてもどうせ再録されるだろ?と言われたほどだし

ルールは、土地がマナになってモンスターを出すにはモンスターと同じ色のマナが一枚以上あれば出せるようになったMtgだよ。
作ってる会社も同じだし。

>>134
ゼンマイが強化されたのは、もしかして《螺旋式発条》と《揺れる発条秤》が入ったからかな?

305ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/11/16(水) 22:28:15 ID:wixKYg6M
 n ̄n
● ●)ク
uv"ulア アンカミスったにょろ…
  ヾノ

306名無しさん:2011/11/16(水) 22:28:32 ID:fCP4alhY
>>298
お、恐れ多いです(*´Д`A)

307名無しさん:2011/11/16(水) 22:28:37 ID:NfQz0i6U
>>292
ぬけさんは法事関係で出れないのですのよー

308名無しさん:2011/11/16(水) 22:28:48 ID:0IunDelU
>>289
事務作業、舐めちゃいかんよ?w

指の動きや腕の動きを最小限にしてとかやらなきゃ数こなせないのに
使ってられるかいw

309名無しさん:2011/11/16(水) 22:28:49 ID:7kgiDrss
>>296
相撲のばるとの記事が混ざったんじゃないか説が有力らしい
インパクトが強すぎて未だに杉内=ブルガリアってなるけどw

310三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2011/11/16(水) 22:28:58 ID:jKmUnCPw
  (−c −)   >>286
cく__>ycく__) 何をおっしゃる、 
 (___,,_,,___,,_) 名古屋オフの目玉はドドさんあなたですぜー

>>305
さあ新年会を開いてしまうのだ

311名無しさん:2011/11/16(水) 22:29:07 ID:XnJ96lz.
>>303
oh...
法要か
それは仕方ないな・・・

312解放鯖助ベ ◆KAGURAbpuE:2011/11/16(水) 22:29:08 ID:SVejh7Kk
>>287
_/乙(、ン、)_俺も参加できないから不参加のやつらは同じ日程でここでオフしようぜ

313ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/11/16(水) 22:29:32 ID:wixKYg6M
o o )ク ちょっと待って
uv"ulア 時間の調整してみる

314名無しさん:2011/11/16(水) 22:29:42 ID:0IunDelU
そういや初期のWiiリモコンも学者のオモチャにも使われていたなw

315名無しさん:2011/11/16(水) 22:29:54 ID:r9baUzA.
うんそうだねそれはオンだけど

316箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/11/16(水) 22:29:54 ID:n4fktzTw
KinectとSiriを融合させたら最強じゃねとか
声はレイジングハートの人が良いなとか

317名無しさん:2011/11/16(水) 22:29:54 ID:X0/vCVEc
土日祝は仕事の俺はオフ会など出れないが定め(´・ω・`)
悔しくなんかないやい(´;ω;`)

318名無しさん:2011/11/16(水) 22:29:58 ID:GLcYuGjc
>>312
エアオフ会か

319名無しさん:2011/11/16(水) 22:30:01 ID:.ZguNFSE
>>312
それはいつも通りだなw

320 ◆KitIyj783Q:2011/11/16(水) 22:30:15 ID:nJghcobM
>>300
英語は通じるし
あんまり生命の危険はないと思う
海外で先行販売しているブツを買いたいなぁ・・・・。

321名無しさん:2011/11/16(水) 22:30:16 ID:hVt4E8jg
>>288
トワイライトプリンセスはいかにも後から無理矢理くっつけましたって感じだったからなあ・・・Wiiリモコン
レギンレイヴとはまた違う使い方見せてくれるんかなあ

322名無しさん:2011/11/16(水) 22:30:31 ID:HYkjj5v6
もうオフは閉めきってるんだよね?残念

323名無しさん:2011/11/16(水) 22:31:12 ID:X0/vCVEc
>>312
とりあえず、オフ会に合わせてマリカ7大会やろうぜ!

324名無しさん:2011/11/16(水) 22:31:31 ID:Uvlpfy2c
>>291
「遊ぼうよパラダイス」の方でもだいぶ古い気が・・・

325箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/11/16(水) 22:31:35 ID:n4fktzTw
>>314
研究価値のないMoveの悪口はもっと言え


まともな対応ソフトが全く目立たなくなったよなぁ…
ガンシュー系は別にMoveじゃなくてもガンコン使えるし

326カブー(忘年会蕪幹事) ◆TW/B4h2Zeg:2011/11/16(水) 22:31:35 ID:MqArwYBA
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>303
  iニ::゚д゚ :;:i 仏教的にはちゃんと没後49日目に法要しないと、罪が重い人は地獄行きになるんじゃないかなとか思った

327独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/11/16(水) 22:31:37 ID:NuyxyXnA
なにも最後のオフじゃないんだし
匿名さんに次も参加するように
言質とっておけば良いだろう

328名無しさん:2011/11/16(水) 22:31:38 ID:n2B0a2HU
>>318
TRPGでオン会するよ!

329 ◆KitIyj783Q:2011/11/16(水) 22:31:43 ID:nJghcobM
あれか
各自お酒持ち寄って
実況しながら飲むとか・・・

330名無しさん:2011/11/16(水) 22:31:49 ID:hTnNthl2
MH3Gは去年夏からだったかー

331名無しさん:2011/11/16(水) 22:32:01 ID:0IunDelU
ローラースケートブームでももう20年以上前のような

332名無しさん:2011/11/16(水) 22:32:26 ID:XnJ96lz.
>>321
レギンとは全然違う操作になると思うよw
相手はガードしてくるしこっちのフェイントも利くし

333ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/11/16(水) 22:32:38 ID:JbY3PdrU
それにしても匿名希望の人の正体がまさかあの人だったなんて(棒

334名無しさん:2011/11/16(水) 22:32:45 ID:0z0svLT2
>>327
現地で言質を…プフッ

335名無しさん:2011/11/16(水) 22:33:03 ID:0IunDelU
何日か前に毎日書くと良いと言ってくれた人ありがとう。

少しづつだが絵が上手くなっている感じがしてきたw

336∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/11/16(水) 22:33:14 ID:O96A1hNQ
>>308
別にエア操作しなきゃいかんというわけでもなし
極端な話、キーボードの代わりにキーボードの配列を描いた板
マウスの代わりに指先として机の上を認識させれば代用できるわけだしね

337ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/11/16(水) 22:33:17 ID:wixKYg6M
 n ̄n  >>326
o o )ク でも49日は12月24日だよ?
uv"ulア 年末で忙しいし35日でやるのがいいんじゃないかなってことで
  ヾノ  知らぬ間に決まっていた

     が、どうも午前中に始まるようだ

338名無しさん:2011/11/16(水) 22:33:33 ID:7pCIEd8M
>>329
次回SCEダレトク開催時に集結か。
…酒の力で眠気が増しただけのガマン大会にしか…

339 ◆KitIyj783Q:2011/11/16(水) 22:33:35 ID:nJghcobM
ジャンスカで現れて全員後ずさりさせる登場の仕方だったらやだ・・・・。

340名無しさん:2011/11/16(水) 22:33:41 ID:54fDSjco
>>327
SCEが突然滅亡したら、さすがに最期になりかねないかと。

……しばらくはプライドのために見た目だけ繕うだろうから、安泰だな。

341名無しさん:2011/11/16(水) 22:33:50 ID:fTzPk2bQ
>>314
アレもあの当時ジャイロセンサ付きで
おまけにフィードバックや入力デバイスとしてスピーカーやらボタンやらついててあの価格って
実は異常だったんだよなw

342名無しさん:2011/11/16(水) 22:33:53 ID:fCP4alhY
>>335
あとは投下するのみです(*´Д`*)

343名無しさん:2011/11/16(水) 22:33:56 ID:5mWK1ZuM
ようこそーここへーあそー棒

344∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/11/16(水) 22:34:23 ID:O96A1hNQ
>>325
研究しようにもMOVEでできることはWiiコンでできるからなぁw

345名無しさん:2011/11/16(水) 22:34:25 ID:0IunDelU
>>336
レスポンスの確認は?

このあたりはボタンに勝つのは中々に困難だよ。
タッチパネルが使えない理由でもある。

346名無しさん:2011/11/16(水) 22:34:42 ID:32Zgw1W6
Core2の1.86GHz(E6300)、メモリ4GB、Radeon4550ですが私は元気です
なぁに重い処理をしなければ良いのさ

347名無しさん:2011/11/16(水) 22:34:44 ID:4IC0Zn.6
コケオフで匿名希望の人の席になぜかランドセル背負ったジャンスカじょじがドヤ顔で座ってて一同騒然と聞いて

348箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/11/16(水) 22:34:58 ID:n4fktzTw
ケリをつけてきました
ttp://koke.from.tv/up/src/koke15016.jpg

349名無しさん:2011/11/16(水) 22:35:14 ID:0IunDelU
>>342
投下は上手くなってからw

1000でみんな書けとかいったら晒すけどねw

350名無しさん:2011/11/16(水) 22:35:17 ID:XnJ96lz.
>>335
頑張れば実が生るモノですよ

351名無しさん:2011/11/16(水) 22:35:22 ID:uRGD6LCY
>>321
斬撃っつうか自由に歩けるリゾのチャンバラだわな。
振ったそのまんまに斬りつけるってのは同じだが。

352名無しさん:2011/11/16(水) 22:35:52 ID:X0/vCVEc
>>344
あのアホみたいなキャリブレーション強要を見た後ではWiiリモコンより高精度って言われてもなあと
実用レベルに達してると思えない

353名無しさん:2011/11/16(水) 22:35:55 ID:54fDSjco
>>344
ましてや、MOVEは厳密には青歯機器とは言えない代物だしねぇ。
ペアリングが出来ないし。

354名無しさん:2011/11/16(水) 22:36:03 ID:7kgiDrss
1000ならID:0IunDelUさんが絵を1000枚投下

>>348
ケリつけてきたのは2じゃないですかー

355名無しさん:2011/11/16(水) 22:36:07 ID:fRpLpfrM
>>326
最近は「近い日にちで、皆さんが集まり易い日でいいですよ」という
坊さんもいるので、49日じゃなくてもいいとか。
まあ担当の方による。

356名無しさん:2011/11/16(水) 22:36:08 ID:0z0svLT2
>>351
ボウリングとアーチェリーも入ってるな

357名無しさん:2011/11/16(水) 22:36:19 ID:wJRs.tAY
オフ会でサイン会かあ(棒

358名無しさん:2011/11/16(水) 22:36:45 ID:YjEVDp2s
>>348
あー明日だったか。

359箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/11/16(水) 22:36:46 ID:n4fktzTw
しかしBungieのロゴがなくなるとちと寂しいものがあるな

360名無しさん:2011/11/16(水) 22:36:49 ID:ZiTDdcT.
>>348
Shinobiじゃないとか失望したよ、わんこ

361名無しさん:2011/11/16(水) 22:37:25 ID:0IunDelU
Athlon64X2の俺は一体…w

SocketAM2無印だからもう拡張することもないだろうしw

362名無しさん:2011/11/16(水) 22:37:35 ID:7kgiDrss
先月の49日で行った寺に置いてあったスピーカーが
BOSEだったのはギャグなのかたまたまだったのか
すっごく気になった

363ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/11/16(水) 22:37:37 ID:JbY3PdrU
人物絵もいいけど
風景絵とか風変わりな衣装の絵とかもやってみたいのう

364名無しさん:2011/11/16(水) 22:37:43 ID:bjnGezFE
プレゼントにブルマ混入したほうがいいのかしら…(棒

365名無しさん:2011/11/16(水) 22:38:24 ID:NfQz0i6U
>>335
そのうち描くのが楽しくなってくるですよー

366名無しさん:2011/11/16(水) 22:38:30 ID:fTzPk2bQ
おいドアラw
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20111116-864370.html

367箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/11/16(水) 22:38:36 ID:n4fktzTw
>>360
そもそも入荷してなかったぞShinobi
MW3と荷の国が大量にあってHALO1本だけっていう超早いもん勝ち状態

368独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/11/16(水) 22:38:40 ID:NuyxyXnA
>>349
俺の知人の某漫画家から聞いた話だが

絵が上手くなりたかったら
毎日描いて人に見せろ

だそうだ

369名無しさん:2011/11/16(水) 22:38:54 ID:O5Tj1o1I
>>309
ええええええ
無関係なんかい!

370名無しさん:2011/11/16(水) 22:38:55 ID:GLcYuGjc
>>336
机にキーボードをレーザー照射して描いて入力するデバイスあったよ
あれならキーボードを書いてある板も必要ないかも

371名無しさん:2011/11/16(水) 22:39:10 ID:XnJ96lz.
>>367
何故二の国の白い方買ってこなかった(棒

372名無しさん:2011/11/16(水) 22:39:38 ID:X0/vCVEc
>>367
その店はアキバのエロゲ専門店以下だな(棒

373名無しさん:2011/11/16(水) 22:39:42 ID:hVt4E8jg
>>333
さも当たり前のように最後に登場するクタタンか・・・

374名無しさん:2011/11/16(水) 22:39:51 ID:0IunDelU
>>368
恥ずかしさ>向上心

なので無理w

375箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/11/16(水) 22:40:19 ID:n4fktzTw
>>371
何であんなおもしろそうに見えないもん買わなあかんねん
アレ買うんだったらバグ上等でPS3のMW3買うわ

376独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/11/16(水) 22:40:26 ID:NuyxyXnA
>>367
セインツロウ3買わなかったのか?
見損なったっ

いや、それほどじゃないな

377名無しさん:2011/11/16(水) 22:40:27 ID:hTnNthl2
nhk_hensei NHK編成センター
総合 あす17日夜7:30〜クローズアップ現代「暴走するサイバー攻撃 密着・謎のハッカー集団」
各国政府や企業を襲い日本でも脅威が高まっているサイバー攻撃。
国際ハッカー集団アノニマスを独自に取材、メンバーの実態を明らかに
byGTV編成 http://nhk.jp/gendai


ゲハ的には見逃せないな

378名無しさん:2011/11/16(水) 22:40:58 ID:GLcYuGjc
SFで未来の入力デバイスを妄想するのは楽しいよね

379名無しさん:2011/11/16(水) 22:41:14 ID:NfQz0i6U
>>368
客観的に見てもらうのは大事かも
でもはずかしいよなあ

380名無しさん:2011/11/16(水) 22:41:45 ID:O5Tj1o1I
>>331
東京ボンバーズとか
もっと昔じゃね

381名無しさん:2011/11/16(水) 22:41:45 ID:O1x.rEQs
んでもスマフォのタッチが
ゲーム機のボタンを駆逐するかってのに近い話のような気も

382名無しさん:2011/11/16(水) 22:41:48 ID:XnJ96lz.
>>375
二の国「そんな ひどい・・・」

383 ◆KitIyj783Q:2011/11/16(水) 22:41:57 ID:nJghcobM
暴走か・・・

そう言えば最近暴走族の解散式で
でてきたのが60過ぎのおばあちゃんだった・・・・・

384名無しさん:2011/11/16(水) 22:42:23 ID:YjEVDp2s
キネクトで麻雀牌をつかんだり叩きつける感覚を再現できないものか。
そしてスーパーリアル麻雀を移植してくれ。

385名無しさん:2011/11/16(水) 22:42:24 ID:xPOghhDk
>>377
そういやまだあちこち攻撃してるのかね

386名無しさん:2011/11/16(水) 22:42:31 ID:yKAB0WCA
業務連絡
引ク押ス部屋(仮)に作品投下した方々へ
うp板が変更になりましたのでご注意くださいまし

>>346
2の付かないCoreDuoの私に一言

387名無しさん:2011/11/16(水) 22:42:32 ID:0IunDelU
>>380
第一次ブームじゃねえかw

そっちだといま50前後だぞ…w

388 ◆KitIyj783Q:2011/11/16(水) 22:42:38 ID:nJghcobM
ロシア語で考えると動くとか

389箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/11/16(水) 22:42:39 ID:n4fktzTw
>>376
……今重大な事実に気づいた
セインツロウ3入荷ゼロだと!?

390名無しさん:2011/11/16(水) 22:43:05 ID:7kgiDrss
>>384
俺が実際に脱げばいいのか
負けなくても脱いでやるのに(いそいそ

391∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/11/16(水) 22:43:27 ID:O96A1hNQ
>>345
そういうのは結局使う側の慣れに行きついてしまうんではないかと
エア操作だとさすがに慣れとか以前の問題だと思うが実際に机上を叩くなら
叩いてる、という感覚は返ってくるしね
とはいえこういうフィードバックのことがあるからアナログデバイスってのは
完全に無くすことはできないんだよな、ここら辺の齟齬をどうやって埋めていくかが
キネクトとかモーション認識コントローラの課題なんだろうね

392名無しさん:2011/11/16(水) 22:43:37 ID:7pCIEd8M
http://twitpic.com/1m9pz6
この衝撃からもう一年半は経つのか…
参加する方は「もう二桁は余裕ですよね?」「ギネス申請の予定は?」「近年のデフレと落札価格の相関について」
とか質問してきて(棒

393名無しさん:2011/11/16(水) 22:43:47 ID:X0/vCVEc
>>378
アニメ等で良く見られる空中に浮いたホログラムキーボードと聞いて
技術がどれだけ進歩してもキーボードの概念は残るって意味か、キーボード以外の入力デバイスの進化が今の人間には予想できないって意味か

394名無しさん:2011/11/16(水) 22:44:09 ID:d1r2K712
>>384
実際に牌をつかんで叩きつければいいと思うよ

395名無しさん:2011/11/16(水) 22:44:45 ID:YjEVDp2s
>>390
このスレには17歳女子高生しか居ないからそれで問題無いな。

396三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2011/11/16(水) 22:44:53 ID:jKmUnCPw
  (−c −)    ttp://koke.from.tv/up/src/koke15017.jpg
cく__>ycく__)   当時の記事の画像が落ちてたから転載 
 (___,,_,,___,,_)  確かこの試合は中継を見てた覚えがあるんだけどなぁ

397名無しさん:2011/11/16(水) 22:44:53 ID:sD08CnVY
>>387
第2次ブームがムテキングの頃だっけ?w

398名無しさん:2011/11/16(水) 22:45:22 ID:S2BcGXIs
>>392
ああ、この人は本物だ…

399名無しさん:2011/11/16(水) 22:45:30 ID:d1r2K712
>>391
人体を義体化とかすればエア操作もフィードバック発生させればいいだけなんだけどね

400 ◆KitIyj783Q:2011/11/16(水) 22:45:51 ID:nJghcobM
>>392
伊達直人だとおもいたい・・・
思いたい・・・。

401名無しさん:2011/11/16(水) 22:46:06 ID:HYkjj5v6
桜侍死にまくりワロタ・・・
初めて知った、自分がこういうのが苦手だって

402∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/11/16(水) 22:46:17 ID:O96A1hNQ
>>393
手を使って指定したものを入力する、という手順の概念自体を覆さない限りそこら辺はどうにもならんかと
そこから離れると一気に思考操作に飛んでしまうしw

403名無しさん:2011/11/16(水) 22:46:23 ID:7kgiDrss
>>392
凄すぎてノーコメント

>>396
何度見てもインパクトある記事だなぁ・・・w

404名無しさん:2011/11/16(水) 22:46:32 ID:O5Tj1o1I
>>396
城島がただのアホに見えるw

405名無しさん:2011/11/16(水) 22:46:48 ID:sD08CnVY
>>392
未使用っぽくて安心したw

406名無しさん:2011/11/16(水) 22:46:48 ID:YjEVDp2s
>>396
なんじゃこりゃw

407名無しさん:2011/11/16(水) 22:47:08 ID:bjnGezFE
ニコニコで物理エンジン使ったマージャンゲー作ってる人いたな
卓をわっさわっさしたり、イライラしながら積み込みしてたりして楽しそうだった

408名無しさん:2011/11/16(水) 22:47:08 ID:XnJ96lz.
>>401
元セガな所が開発してるから難易度的に高めなのは仕方ない

409名無しさん:2011/11/16(水) 22:47:14 ID:iA1R9UK6
開発開始時期が出たのってはじめてだっけ

ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/427/427926/

――ちなみに3DSで発売すると発表されたのも結構いきなりでしたが、
どれくらい前から構想はあったのでしょうか。

藤岡:去年の夏くらいですかね。つまり1年くらいで集中して作ったような感じです。

410∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/11/16(水) 22:47:37 ID:O96A1hNQ
>>399
そこまで行ったらもう思考操作でいいんじゃね?となるんだよなぁw

411独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/11/16(水) 22:47:58 ID:NuyxyXnA
いや…
IKA的にじょじの絵描く時の資料なんじゃないのか?

だって
いくら本物のロリでもランドセルで何しろってんだよ

412名無しさん:2011/11/16(水) 22:48:32 ID:7kgiDrss
>>406
当時、野球板とかじゃこのブルガリアは何を指しているのか
必死に考えられてたんだよw
ホークスマニアが誰一人ブルガリアってあだ名が付いてたなんて聞いたことない
ってなってさぁ一体これはどういう意味なんだってなってたw

413名無しさん:2011/11/16(水) 22:48:33 ID:HYkjj5v6
>>408
む、開発はどこなんです?

414名無しさん:2011/11/16(水) 22:48:50 ID:YjEVDp2s
>>411
良からぬ事を想像してしまった。

415名無しさん:2011/11/16(水) 22:48:50 ID:O1x.rEQs
>>391
触ったと(自分が)認識した時点ですでに入力されてるってのは
結構大変ってのがある
キーボード上に指置けるってのは案外代替効かない感じ

416名無しさん:2011/11/16(水) 22:48:50 ID:0IunDelU
目の動きにも関わってくるからね。

休み時のない事務仕事は効率化マジ大切。

417名無しさん:2011/11/16(水) 22:49:42 ID:S2BcGXIs
>>408
3DSのじゃなくてPS2のShinobiを思い出す動きだね、ダッシュで避けて斬るって感じが
関係しているのかは知らないけど

418名無しさん:2011/11/16(水) 22:49:47 ID:YjEVDp2s
>>412
あー解明されてないのかー。面白いけど不思議な話だ。

419カブー(忘年会蕪幹事) ◆TW/B4h2Zeg:2011/11/16(水) 22:49:51 ID:MqArwYBA
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  凄い重圧なので寝るー
  iニ::゚д゚ :;:i

420名無しさん:2011/11/16(水) 22:50:02 ID:wmatLFUI
>>392

なぁに、漫画の資料として購入しているのなら大した問題はないでしょう。
ただ、それだと「赤じゃなくてもよくね?」という疑問が(略)

421ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/11/16(水) 22:50:04 ID:wixKYg6M
o o )ク >>304
uv"ulア だいたい螺旋

422名無しさん:2011/11/16(水) 22:50:21 ID:0IunDelU
>>419
プレッシャーを感じるってことは
カブーはニュータイプだったのか(棒

423名無しさん:2011/11/16(水) 22:50:39 ID:fRpLpfrM
職場の事務所にミクさんのコスプレが置いてあった件。
用途は分かるんだが、これで×××なミクさん○△×□が量産されると思うと…

まあほとんど目に入る事がないからいいかw

424名無しさん:2011/11/16(水) 22:51:03 ID:yKAB0WCA
>>411
ハードシェルバッグの代わりとして使えなくもない気がw

425名無しさん:2011/11/16(水) 22:51:25 ID:NfQz0i6U
>>419
おやすみー
がんばってねー

426名無しさん:2011/11/16(水) 22:51:37 ID:XnJ96lz.
>>413
ここ
ttp://www.g-rounding.com/

427名無しさん:2011/11/16(水) 22:51:38 ID:HYkjj5v6
匿名希望さんのとくせいはプレッシャーだったのか
・・・伝説か

428名無しさん:2011/11/16(水) 22:51:45 ID:fCP4alhY
マクロスみたいに眼球だけでロックオンするようになるのかな?(*´Д`*)
自衛隊も早く導入を!

429名無しさん:2011/11/16(水) 22:51:55 ID:O5Tj1o1I
>>422
そりゃ直後に>>392見たら
オフ会に参加しない俺でも禍々しいプレッシャーを感じるわw

430名無しさん:2011/11/16(水) 22:52:27 ID:HYkjj5v6
>>426
マインドテンのところかよおおおおおおお!!

431名無しさん:2011/11/16(水) 22:52:31 ID:sD08CnVY
>>409
>藤岡:
>なので、カメラの操作量というのが、実はここ最近のシリーズでは増えているんですよ。
>それでこの操作量だけはなんとかしたいなと思いました。
>そもそもそこで難易度をコントロールしたいわけではまったくないので

ああ、大丈夫だこの人達なら。安心した
モンハン持ちに開発者が疑問持ってくれてる

よく自己満製作者だと特別な操作法を誇りだすのよね。ユーザーは仕方なくなのに

432名無しさん:2011/11/16(水) 22:52:46 ID:xpXKPRqI
上質なドデカミン
http://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2011/pick_1116.html

433名無しさん:2011/11/16(水) 22:53:08 ID:ZrfK43Tc
ttp://koke.from.tv/up/src/koke15018.png
一応本人証明など。
特にネタもないただの女児。

ランドセルは増えました。

>>411
ゲームしてる場合じゃない時に
コントローラーとか携帯ゲーム機を封印してます。

434名無しさん:2011/11/16(水) 22:53:13 ID:fRpLpfrM
>>428
自衛隊はまだなんだ?

435名無しさん:2011/11/16(水) 22:53:15 ID:sD08CnVY
>>427
ノーガードな気もするw

436名無しさん:2011/11/16(水) 22:53:45 ID:HYkjj5v6
あ、飛び出す絵本の開発でもあるってことは
以前インタビューで見た社長が女性の会社かな

437箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/11/16(水) 22:53:54 ID:n4fktzTw
>カメラの操作量というのが、実はここ最近のシリーズでは増えているんですよ。
>それでこの操作量だけはなんとかしたいなと思いました。
>そもそもそこで難易度をコントロールしたいわけではまったくないので、
>ユーザーさんが遊びやすく、モンスターを捉えやすいカメラワークがあったとしても、
>本来の難易度の設計で簡単になり過ぎたり難しさが上がったりということはないかなと。
>なので、そこは躊躇せずにやってみました。

カメラ制御もハンター力の内とか言ってた勢全滅だー

438名無しさん:2011/11/16(水) 22:53:57 ID:fCP4alhY
>>434
自衛隊とか武器兵器は全くわからなかったり(*´Д`*)

439名無しさん:2011/11/16(水) 22:53:58 ID:sD08CnVY
>>433
収納箱なのかw

440箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/11/16(水) 22:54:11 ID:n4fktzTw
>>433
なにしにきただーw

441名無しさん:2011/11/16(水) 22:54:25 ID:XnJ96lz.
>>433
本人証明とか要らないからw

442名無しさん:2011/11/16(水) 22:54:27 ID:YjEVDp2s
>>433
きたー。

443名無しさん:2011/11/16(水) 22:54:27 ID:.ZguNFSE
>>433
まだ増えてるのかw

444名無しさん:2011/11/16(水) 22:54:34 ID:0IunDelU
前に百貨店のランドセル売り場の担当の子と話したときに聞きましたが
ランドセルも流行とかがあるらしいですからね。

あれ、でも買う必要はないようなw

445名無しさん:2011/11/16(水) 22:54:41 ID:6HQyMQGs
>>433
増えたんかいw

446名無しさん:2011/11/16(水) 22:54:41 ID:7kgiDrss
>>433
増えたんすかーw

447ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/11/16(水) 22:54:43 ID:JbY3PdrU
>>409
明確に出たのは初めてだねぇ。
去年の夏か・・・大体ここで推測されてる範囲の時期だな

448名無しさん:2011/11/16(水) 22:54:44 ID:HYkjj5v6
>>433
なぜ増える?w

449名無しさん:2011/11/16(水) 22:54:49 ID:HbTbtZG6
そういやランドセルって本来の用途ってなんだっけ。

450名無しさん:2011/11/16(水) 22:55:17 ID:NfQz0i6U
>>433
!!!
ランドセル…ぶ 分裂か(棒

451箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/11/16(水) 22:55:29 ID:n4fktzTw
>>432
回復アイテムだったらいにしえのドデカミンにするべきだと思うんだ…

452名無しさん:2011/11/16(水) 22:55:29 ID:HYkjj5v6
>>449
健康器具でしょ?

453∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/11/16(水) 22:55:32 ID:O96A1hNQ
>>415
そこら辺の切り替えはソフトを作る側次第じゃないかな、と思う
まぁ現実問題としてこの手の認識デバイスがキーボードやマウスに
すぐさま取って代わるということはないだろうけど、
将来的に置き換わる可能性自体はかなりあると思うってことさ

Win8のMetroUIとかマウスだと操作しづらいらしいしなぁ

454名無しさん:2011/11/16(水) 22:55:33 ID:0IunDelU
>>449
カビたパンを封印するところ?

455名無しさん:2011/11/16(水) 22:55:52 ID:yoK4xlD6
>>449
背嚢なんだから何も問題ないよ!
問題ないよ!

456ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/11/16(水) 22:56:03 ID:JbY3PdrU
>>433
収納グッズ扱い・・・
というか3つの状態からさらに増えて今何個だw

457名無しさん:2011/11/16(水) 22:56:06 ID:YjEVDp2s
>>409
流れ的に桜侍の記事かと・・。

458独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/11/16(水) 22:56:08 ID:NuyxyXnA
>>433
あ、いや
普通に収納に使う分にはどう使ってもなんら問題はないし
えーと
まぁなんだ
性的に使用してなければそれで良いんだ、マジで

俺は信じてる

459名無しさん:2011/11/16(水) 22:56:13 ID:bjnGezFE
>>449
ttp://photo1.ganref.jp/photo/0/cb1635315ec1372f7a5fe3ee40da8052/thumb5.jpg

460名無しさん:2011/11/16(水) 22:56:23 ID:qejsryjM
>>449
バーニアが付いてたりビームサーベルを挿して有ったり…

461∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/11/16(水) 22:56:24 ID:O96A1hNQ
>>433
>ランドセルは増えました。
さらっと何を言うwww

462名無しさん:2011/11/16(水) 22:56:33 ID:7kgiDrss
>>449
商人が物を走って運び、それを売る
RUN & SELLがそのままランドセルになった

っていうのはガセ

463名無しさん:2011/11/16(水) 22:56:36 ID:fRpLpfrM
>>438
眼球の動きでロックオン(視線誘導)はすでに技術があったはずです。
民間でもクルマの運転中の視点を追尾する研究とかで使われてます。

464名無しさん:2011/11/16(水) 22:56:48 ID:A7KURcss
ぜんぶ[脱]はきびしいな。先に進むことにしよう。
目がしょぼしょぼしてきたのでおやすみノシ

465ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/11/16(水) 22:56:50 ID:JbY3PdrU
ランドセルって
もともと軍事用途だったものから発展したんだっけ・・・?

466名無しさん:2011/11/16(水) 22:56:54 ID:GLcYuGjc
眼球でのロックオンはアメリカ軍はもうやってるだろー

467名無しさん:2011/11/16(水) 22:56:56 ID:0IunDelU
>>459
インターフェースを変化させるときは
その周囲の環境ごと破壊するくらいでないと厳しいぞw


だから何故MSはOSごとにUI変えるんですかあっ!

468名無しさん:2011/11/16(水) 22:57:01 ID:fCP4alhY
 ,.:::.⌒⌒:ヽ
(::::::::::::::::::::::::)
(:::::: ::::人::::::::)
  8j*´Д`リ8  最終的には武器格納もしくはジェット噴射発生装置(*´Д`*)
  ⊂!〆iつ   
   ハ_!
    し'ノ

469三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2011/11/16(水) 22:57:04 ID:jKmUnCPw
ランドセル増えた報告からの驚愕の反応ってのは、
なんかちょっと前に全く同じ流れをすりーさんスレでも見た気がするぞw

470名無しさん:2011/11/16(水) 22:57:43 ID:fCP4alhY
>>463
>>466
それはカッコイイ!!(*´Д`*)

471名無しさん:2011/11/16(水) 22:57:48 ID:HYkjj5v6
ドドさんvs匿名希望さんとか胸熱

472名無しさん:2011/11/16(水) 22:57:51 ID:wmatLFUI
>>433

ランドセル増えたんですかw
ランドセルって結構値段が張る気が…

473∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/11/16(水) 22:57:58 ID:O96A1hNQ
>>467
従来のUIに切り替えられるだけまだ良心的だと思ったりするw

474名無しさん:2011/11/16(水) 22:58:20 ID:qejsryjM
伊藤博文が後の大正天皇に贈ったのが最初と聞いた

475名無しさん:2011/11/16(水) 22:58:37 ID:4IC0Zn.6
ランドセルおもいっきり締めたときに金具で指はさむと泣くほど痛かった記憶が蘇ってきた

476名無しさん:2011/11/16(水) 22:58:45 ID:fRpLpfrM
>>444
最近色んな色のランドセル背負った小学生見ますしね。
男の子はほとんど黒なんだけど、女の子は水色やピンク、タマに茶色や
黒の子も居たりする。

477名無しさん:2011/11/16(水) 22:59:09 ID:0IunDelU
>>472
今は平均38000円くらいだったかな。
20年で倍増している感じ。

478∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/11/16(水) 22:59:34 ID:O96A1hNQ
ランドセル背負ったまま屈んだらランドセルの中身が逆流して路上にぶちまけられてしまった時の気まずさと言ったら…

479名無しさん:2011/11/16(水) 22:59:53 ID:0Un02Fdc
カルスポikaと聞いて

480独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/11/16(水) 23:00:14 ID:NuyxyXnA
>>478
金具留めなさいよ

481名無しさん:2011/11/16(水) 23:00:15 ID:fCP4alhY
>>409
> 藤岡:
> 情報は相当もらいましたね。
> やっぱり同じようなタイミングで同じような開発を進めているタイトルとは、その辺の情報交換をすごくしました。
> 通信周りについても情報はいろいろいただいて、当然任天堂さんにもご協力いただいて。
> 自分たちではわからない部分がたくさんありましたから、感謝しています。
> なんとか収められたので、ホッとしております(笑)。

なんだかカプコンさんと任天堂さんは蜜月?(*´Д`*)

482名無しさん:2011/11/16(水) 23:00:28 ID:HYkjj5v6
>>478
それは小学生の必ず通る道さ

483名無しさん:2011/11/16(水) 23:00:30 ID:0IunDelU
緑系のランドセルもなかなか

484名無しさん:2011/11/16(水) 23:01:01 ID:XnJ96lz.
>>481
近いし(物理的に

485名無しさん:2011/11/16(水) 23:01:24 ID:sD08CnVY
6年間ランドセルだったけど
卒業式の前の日にちょうどバンドが切れたんだよな
付喪神の存在をちょっと信じる出来事でした

486名無しさん:2011/11/16(水) 23:01:34 ID:fRpLpfrM
>>478
「お店開き」ととある歌にあった。

487∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/11/16(水) 23:02:12 ID:O96A1hNQ
>>480
入れてるものによっては留められない時だってあるじゃない…

488箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/11/16(水) 23:02:29 ID:n4fktzTw
>>481
スパ4のネット対戦あたりは完全に共同開発プロジェクトに近かったそうだしなぁ
マリオカートでようやく任天堂の公式見解的なネット対戦フォーマットができあがるようだが


…どんだけ綱渡りだったんだよ3DSの基礎部分開発

489ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2011/11/16(水) 23:02:31 ID:pn6gIMws
(´・ω・`)最近だと、ランドセルは小さく加工してもらうことができるらしい。


( ・_・)未だに赤と黒以外の色があることが信じられない17歳です。

490独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/11/16(水) 23:02:46 ID:NuyxyXnA
しかし、何色でも良いよって言われても
男なら黒だろう普通

女は別にピンクでもオレンジでも水玉でも勝手に背負ってればいい
しかし男は黒だろう
青でも良いが…いや、ランドセルの青ってなんかキモイ
やっぱ黒だぜ

491名無しさん:2011/11/16(水) 23:02:53 ID:qejsryjM
ttp://gdgdfairy.com/part/sp02_1.jpg

CDの予定は無いのかー

492名無しさん:2011/11/16(水) 23:02:54 ID:HYkjj5v6
冷静に考えると
「特にネタもないただの女児」っておかしいよな

493名無しさん:2011/11/16(水) 23:03:03 ID:0Un02Fdc
ランドセルを背負って颯爽とオフ会に登場するikaさん胸熱

494名無しさん:2011/11/16(水) 23:03:27 ID:0IunDelU
25年くらい前から女の子用はピンクとか出てきてた気はするよ。
今ほどカラフルではなかったけどね。

495名無しさん:2011/11/16(水) 23:03:28 ID:YjEVDp2s
私も17歳JKだけど黒と赤しかありませんでした。

496 ◆KitIyj783Q:2011/11/16(水) 23:03:34 ID:nJghcobM
まさか ジャンスカまでもって・・・・・

497名無しさん:2011/11/16(水) 23:03:55 ID:fTzPk2bQ
去年の夏くらいというと去年のE3で3DSのラインナップが発表されてしばらくあと辺りか…

498∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/11/16(水) 23:04:17 ID:O96A1hNQ
>>490
男なら黒に染まれ(棒

いや、まぁ男子がランドセル背負うなら黒だとは思うけどねw

499 ◆KitIyj783Q:2011/11/16(水) 23:04:32 ID:nJghcobM
うちの子ももう少ししたらランドセルだのう・・・・
多分赤だろうな・・・無難に。

500名無しさん:2011/11/16(水) 23:04:45 ID:7pCIEd8M
ジャンケン負けたら全員の荷物持ちゲームで敗北したときのフルアーマーじょじ再現コスプレとな

501名無しさん:2011/11/16(水) 23:05:01 ID:6HQyMQGs
>>499
シャア専用的な赤で

502名無しさん:2011/11/16(水) 23:05:01 ID:fRpLpfrM
>>489
平日の7~8時に住宅街を散歩すると見れますよ。
匿名希望さんのようにふらふらと小学校まで行かない様に(棒

503名無しさん:2011/11/16(水) 23:05:01 ID:0IunDelU
>>499
昔写真うpした娘さん?

……コケスレってもう長いんだなあw

504名無しさん:2011/11/16(水) 23:05:12 ID:0Un02Fdc
>>499
選ばせてみるのも一興。

505名無しさん:2011/11/16(水) 23:05:23 ID:HYkjj5v6
電柱から電柱までランドセル運びマジ懐かしい

506独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/11/16(水) 23:05:33 ID:NuyxyXnA
あっ
というか今見てるんだな?

誰とは言わんがお前のせいで子供服買いに行くと
まずジャンスカを探すようになってしまったではないかっ

なかなか売ってないぞジャンスカ
困るー

507名無しさん:2011/11/16(水) 23:05:40 ID:XnJ96lz.
>>499
赤は最高ですぞ〜

508名無しさん:2011/11/16(水) 23:05:45 ID:0IunDelU
そもそも学校で規定されてない限り
ランドセル持つのは精々2年だしなw

509名無しさん:2011/11/16(水) 23:06:06 ID:hTnNthl2
>>499
義父さんと呼ばせてください

510名無しさん:2011/11/16(水) 23:06:11 ID:O1x.rEQs
最近だと女児用ランドセルってすでに比率的に
赤より水色の方が大きい気がするぜ

511名無しさん:2011/11/16(水) 23:06:16 ID:mmYG9tu6
>>477

3万8千円×3に更に1つか2つ…
ikaさんすげぇや!

512名無しさん:2011/11/16(水) 23:06:21 ID:XxY5Yklk
ここはひとつ思い切って、100万円の金のランドセルにしようぜ

513名無しさん:2011/11/16(水) 23:06:35 ID:NfQz0i6U
>>503
今年何年目だっけ>コケスレ

6年は経ってたかな…

514名無しさん:2011/11/16(水) 23:06:56 ID:fRpLpfrM
>>498
ミディアムブルーじやないとダメだ!という親父さんもいるはずw

515名無しさん:2011/11/16(水) 23:07:00 ID:fTzPk2bQ
某肝心なときに助けてくれない花子さんのせいで
赤いランドセルがトラウマ

516名無しさん:2011/11/16(水) 23:07:08 ID:HYkjj5v6
>>513
PS3発売1年前にはあったはず
・・・死にたくなるな

517三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2011/11/16(水) 23:07:16 ID:jKmUnCPw
>>478         ___
  (−c −)      (\_/)    
cく__>ycく__) → cく__>日cく__)  
 (___,,_,,___,,_)    (___,,_,,___,,_)  
うっかり留めるのわすれて、
こう「べろーんだばだばだば」ってさせたことはなんどもあったなぁ

518名無しさん:2011/11/16(水) 23:07:28 ID:xPOghhDk
コケスレってもう7年ぐらい無かったっけ?

519名無しさん:2011/11/16(水) 23:08:16 ID:0IunDelU
PS3価格発表
06年05月09日

俺来たのがこのときからだからもう5年以上か…

520名無しさん:2011/11/16(水) 23:08:18 ID:54fDSjco
>>437
という割には、実装はあくまで「カメラリセット時の基準変更」までであって「自動追尾」ではないんだよな。

521∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/11/16(水) 23:08:19 ID:O96A1hNQ
>>518
PS3の発表とともに歩んできた歴史があります

522名無しさん:2011/11/16(水) 23:10:02 ID:ZrfK43Tc
型落ちの新古品なんかは2000〜3000円くらいで流れてたりします。
今年モデルのものなんかは、やっぱり値が張るのでウッカリ買ったりはできないです。
最近ようやく肩ベルトに防犯ブザー用Dカンのついたものが安定して流れ……
みたいな話をし出すとみんな引く。ひくおす。

ってすごいランドセルな流れになってるなー。
いつもこうならいいのに。

523名無しさん:2011/11/16(水) 23:10:45 ID:7pCIEd8M
つまりコケスレは小学1年生なんだな(棒

524名無しさん:2011/11/16(水) 23:10:50 ID:0Un02Fdc
>>518
1 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2005/05/24(火) 20:23:07 ID:YGOgk1Fz

525名無しさん:2011/11/16(水) 23:10:55 ID:sD08CnVY
>>522
えーと、ランドセルにも「2012年春モデル!」みたいなんあるのか
勉強になりますw

526名無しさん:2011/11/16(水) 23:11:05 ID:2rw/5hyk
>>520
尻尾や顔や腹など、敵や武器で攻撃する部位が変わってくるから
自動追尾は却って邪魔になるよ。部位事にロックオンする訳にもいかんし

527名無しさん:2011/11/16(水) 23:11:07 ID:0IunDelU
>>523
コケスレ擬人化か。

何かクリーチャー娘になりそうだなw

528名無しさん:2011/11/16(水) 23:11:14 ID:XnJ96lz.
>>522
>いつもこうならいいのに。
なってたまるかwww

529名無しさん:2011/11/16(水) 23:11:19 ID:wAtVPa4.
> いつもこうならいいのに。
アナタがいないときにそんな流れになってたまるかw

530名無しさん:2011/11/16(水) 23:11:47 ID:NfQz0i6U
>>522
ランドセルってうっかり買っちゃうものなのかー(棒

531 ◆KitIyj783Q:2011/11/16(水) 23:11:54 ID:nJghcobM
よくなーい!!

って言うかランドセルにそんな流通経路があるとは・・・・。

532名無しさん:2011/11/16(水) 23:11:58 ID:fCP4alhY
DSvsPSPから数えると…
リッジの比較画像で煽られていた頃が懐かしい(*´Д`*)

533名無しさん:2011/11/16(水) 23:12:07 ID:fRpLpfrM
>>522
フィットちゃんと天使のランドセルと、その他老舗とどれが多いですか?
というかいつもこのノリでは通報されてしまうw

534名無しさん:2011/11/16(水) 23:12:19 ID:6HQyMQGs
ランドセルIYHは難易度たけえw

535名無しさん:2011/11/16(水) 23:12:35 ID:7pCIEd8M
>2000〜3000円
…早く誰か「安ッ!メモリなんか買わずにランドセル買っとけば良かったぜ!」
とか一瞬思っちゃった俺を殴れええええ

536名無しさん:2011/11/16(水) 23:12:55 ID:HYkjj5v6
>>522
勉強になるな〜(威力棒

537名無しさん:2011/11/16(水) 23:13:10 ID:0Un02Fdc
                 ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | /  -- ̄
      ---------------------------------  。←>>535
           _______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     
                     ∧ ∧    / / |  \   ゥ
         _,           (   )  /  ./  |    \ ゥ
    ./^l'"'"~/^i'ツ'ッ.,     _ /    )/   /  |     ウ
  .ヾ          ヾ.   ぅ/ /   //    /   |    ウ
  ミ ´ ∀ `      彡 ノ  ,/   /'    /    |──┐
  ッ       _    ミ./ //    |     /─┬─   ノ
 (´彡,.     (,,_,ノ  _,,)  ノ ( (.  |    /. ─┼─  _ノ
     "'"'゙''""''''゙""´ ^^^'  ヽ, |  |   /    └─

538名無しさん:2011/11/16(水) 23:13:16 ID:YjEVDp2s
ランドセルは小さな子供の象徴みたいな所あるからなぁ・・w

539名無しさん:2011/11/16(水) 23:13:31 ID:wAtVPa4.
…警察に見られたらなんて言い訳するんだろうw

540名無しさん:2011/11/16(水) 23:13:38 ID:SB.WQ.Xc
>>522

新古品ならそこまでは高くないんですね。
なるほど…じゃあ資料用として買ってみようかな。

541解放鯖助ベ ◆KAGURAbpuE:2011/11/16(水) 23:13:39 ID:SVejh7Kk
_/乙(、ン、)_おまえら大変なことに気付いたぞ
コケスレ来てから5年超だってのに俺自身まったく成長していねぇ





___( _ _)_ …

542名無しさん:2011/11/16(水) 23:13:45 ID:0IunDelU
女の子だと2年生の半ばくらいでランドセルから卒業する子が増えてくるので買い替え需要があまりない。

制服指定のところはかばん屋が作っている専用のだったりしますしね。

543名無しさん:2011/11/16(水) 23:13:54 ID:XnJ96lz.
   ∧∧.∩      ∩_ ・∵’、
  (    )/ ⊂/"´ ノ )
 ⊂   ノ  >>535/vV
  (   ノ    し'`∪
   (ノ

544ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/11/16(水) 23:14:11 ID:JbY3PdrU
>>520
流石にそこまでやると難易度のコントロールに問題が出るって事なのか、
自動追尾をやらない理由に「難易度コントロールの問題」と「設計的な問題」の二つを挙げてるようだね

545名無しさん:2011/11/16(水) 23:14:12 ID:0Un02Fdc
>>539
それをオフ会で試してもらおうぜ(棒

546名無しさん:2011/11/16(水) 23:14:16 ID:54fDSjco
>>538
今でこそ、な。
……軍事用時代の古典的ランドセルから順番に、最新の製品までを並べてみたい気はする。

547独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/11/16(水) 23:14:19 ID:NuyxyXnA
いや、別にランドセル講座で逮捕者は出ないだろう
常識的に考えて


いや、出ないよな?

548 ◆KitIyj783Q:2011/11/16(水) 23:14:28 ID:nJghcobM
ヨメもらうと色んな意味で成長できるぞ!!

主に忍耐力みたいなの。

549名無しさん:2011/11/16(水) 23:14:40 ID:sD08CnVY
もうすりーさん4巻の特典はランドセルでいいんじゃないかな(棒

550ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2011/11/16(水) 23:14:42 ID:pn6gIMws
>>539
1、甥っ子が(ry
2、デッサンです。
3、趣味です。


( ・_・)・・・運命の選択

551名無しさん:2011/11/16(水) 23:14:43 ID:yoK4xlD6
3000円か。高めのデザイン収納ケースと考えれば……
SFC用ランドセルとかメガドラ2用ランドセルとか用意できるのか。


無いな。

552名無しさん:2011/11/16(水) 23:15:22 ID:YjEVDp2s
>>541
神リーク連発してくれたじゃないか!
成長とは関係無いけど。

553名無しさん:2011/11/16(水) 23:15:24 ID:HYkjj5v6
>>535
      ∧_∧  トンファーキ〜ック!     _(  ´Д`)    /      )     ドゴォォォ _  /∩  / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _| | / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_| | | |  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ \| | | |   `iー__=―_ ;, / / /| |ニ(!、)   =_二__ ̄_=;, / / ,'∪     /  /       /  /|  |     /  /       !、_/ /   〉    / _/             |_/    ヽ、_ヽ

554 ◆KitIyj783Q:2011/11/16(水) 23:15:35 ID:nJghcobM
リコーダーの先っぽだけ売ってる業者・・・

いやぁぁぁ

555名無しさん:2011/11/16(水) 23:15:44 ID:HYkjj5v6
なんだこれ

556名無しさん:2011/11/16(水) 23:15:56 ID:yoK4xlD6
>>550
今年度中であれば被災地に送るつもりだったんです。で済む

557名無しさん:2011/11/16(水) 23:16:03 ID:XxY5Yklk
流石IKaさんはロリコンぶりが違った

558名無しさん:2011/11/16(水) 23:16:03 ID:0Un02Fdc
>>553
面白い事になってるな

559名無しさん:2011/11/16(水) 23:16:07 ID:32Zgw1W6
>>522
> いつもこうならいいのに。
いやいやいやいやw

560ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/11/16(水) 23:16:13 ID:JbY3PdrU
別に趣味は趣味なんだから
堂々と言えば良いではないか

561箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/11/16(水) 23:16:17 ID:n4fktzTw
>>520
完全にZ注目にしちゃうとそれはそれで張り合いが無いかなぁとか
GEはロックオン中に注視する部位選べたりするけどね

562名無しさん:2011/11/16(水) 23:17:03 ID:sD08CnVY
>>550
登場人物のふぁみこんおばあさまが装備してるから
2で何も問題ない(棒

563解放鯖助ベ ◆KAGURAbpuE:2011/11/16(水) 23:17:08 ID:SVejh7Kk
_/乙(、ン、)_ランドセルで全国的に通用する遊びとしては、中に空き缶を詰めて蓋をしたあと
上下逆さまに背負って、蓋を開けて缶をばらまく「ザクマインレイヤーごっこ」があるな。

564名無しさん:2011/11/16(水) 23:17:12 ID:RUslPUGg
今は上級者専用タイムでおk?

565名無しさん:2011/11/16(水) 23:17:19 ID:0IunDelU
>>560
世の中には、堂々とするとマズいものがたくさんあるのだよ。

特に綺麗なコケスレで叫ばれていることはやばすぎるw

566 ◆KitIyj783Q:2011/11/16(水) 23:17:23 ID:nJghcobM
双璧をなすロリコンの雄

巫女やんは元気にニートやってるんだろうか。

567独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/11/16(水) 23:17:34 ID:NuyxyXnA
>>563
そんなものは無い

568箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/11/16(水) 23:17:51 ID:n4fktzTw
>>564
廃人タイムです

569名無しさん:2011/11/16(水) 23:17:53 ID:54fDSjco
>>546に自己レス

ミリ女児(ミリタリー女児)……これは有りなのか無しなのか?

570名無しさん:2011/11/16(水) 23:18:02 ID:7pCIEd8M
…皆さんの愛のコブシでなんとかこちら側に帰って来られました。

メモリ!使うモノ!
ランドセル!使ったらタイホされるモノ!
確認ヨシ!

571名無しさん:2011/11/16(水) 23:18:08 ID:xPOghhDk
やっぱ変態モードに入ったか(棒

572名無しさん:2011/11/16(水) 23:18:09 ID:0Un02Fdc
>>564
ikaさん専用タイムです

573 ◆KitIyj783Q:2011/11/16(水) 23:18:29 ID:nJghcobM
ランドセルからおもむろに取り出すクレイモア。

574名無しさん:2011/11/16(水) 23:18:33 ID:yoK4xlD6
>>563
明日教科書入れるだろうカバンにそんな汚いことは出来ないな

575名無しさん:2011/11/16(水) 23:18:34 ID:XxY5Yklk
つまり堂々ともうロリコンでいいやと叫べばいいのか

576名無しさん:2011/11/16(水) 23:18:52 ID:vw6h8bXc
風呂入ってたらなんか偉い流れになってるなw

577独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/11/16(水) 23:19:06 ID:NuyxyXnA
>>570
落ち着け
ランドセルでは逮捕されん
大丈夫なんだっ


どうなってんだこの国は?

578名無しさん:2011/11/16(水) 23:19:26 ID:S2BcGXIs
>>563
ランドセルの肩ひもに傘を引っかけて腋の下から傘を前に突き出してF91ごっこ、ならしたことがある

579名無しさん:2011/11/16(水) 23:19:36 ID:fCP4alhY
   ,.:::.⌒:ヽ
  (::::::::::::::)
   /⌒ヽ)  あぁ
  i三 ∪  コケスレで唯一の
 ○三 |   一般人であった私の居る場所がなくなったのね
  (/~∪
  三三
 三三

580名無しさん:2011/11/16(水) 23:19:41 ID:0IunDelU
>>575
つまり女児を皇帝に据えた封建国家を作れということか
女児のうちしか皇帝になれないから権力が長く集中することもないw

581名無しさん:2011/11/16(水) 23:19:46 ID:wJRs.tAY
おまわりさん、この人です

582名無しさん:2011/11/16(水) 23:19:48 ID:hTnNthl2
>>575
思う存分叫ぶといいぞ、親戚にお巡りさんがいるから丁重に通報してやる

583名無しさん:2011/11/16(水) 23:20:14 ID:ZrfK43Tc
20年くらい昔のランドセルの記憶しかない方が
今のランドセルを実際に手にすると
その大きさと軽さと背負いやすさにビックリすると思いますよ。

すごく進化してます。興味深いです。

>>533
色々見てみたいので全部メーカーバラバラです。

584名無しさん:2011/11/16(水) 23:20:18 ID:XnJ96lz.
>>569
エモノはアメリカンな大きさのエアウォーターガンだな


・・・国内で買うと8000円以上するがアメリカから直輸入したら4000円くらいで買えそうだから困る・・・

585名無しさん:2011/11/16(水) 23:20:21 ID:HEzzyq9o
駄目だこのスレ…早くすりつぶさないと

586名無しさん:2011/11/16(水) 23:20:24 ID:0IunDelU
>>579
流れを作るんだ。


(でもドドさんって十分堕ちきってるような…)

587名無しさん:2011/11/16(水) 23:20:25 ID:HYkjj5v6
おまわりさん、このスレです

588名無しさん:2011/11/16(水) 23:20:37 ID:/crNSl2o
クマリの出番か

589名無しさん:2011/11/16(水) 23:20:38 ID:NfQz0i6U
>>579
なにをおっしゃるのやら

590名無しさん:2011/11/16(水) 23:20:48 ID:0Un02Fdc
>>579
一般人は多分けいおん!は見ませんよ?

591 ◆KitIyj783Q:2011/11/16(水) 23:20:57 ID:nJghcobM
よし、お絵かきに引き戻してやるよ!!
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan245231.jpg

592箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/11/16(水) 23:21:03 ID:n4fktzTw
背筋ピーンか

593名無しさん:2011/11/16(水) 23:21:04 ID:wJRs.tAY
一度、じょじ定義の上限年齢を聞いておきたいところだなぁ

594名無しさん:2011/11/16(水) 23:21:22 ID:fCP4alhY
    ,.:::.⌒⌒:ヽ  
    (::::::::::::::::::::::)
    (::::::::人::::::::)
     (*´Д`*)
     _,;ト - イ、
    (⌒`    ⌒ヽ
    |ヽ  ~~⌒γ⌒)
   │ ヽー―'^ー-'
   │  〉    |│
   │ /───| |
   |  irー-、 ー ,} |
   | /   `X´ ヽ

595名無しさん:2011/11/16(水) 23:21:33 ID:sD08CnVY
Twitter拝見してたけど相変わらずガビョ布さんと仲いいんだなあ

こっそりガビョさんとはリアルでそこそこ面識あったりする

596名無しさん:2011/11/16(水) 23:21:33 ID:XxY5Yklk
書き忘れ
つまり堂々とIKAさんが「もうロリコンでいいや」と叫べばいいのか

597名無しさん:2011/11/16(水) 23:21:52 ID:YjEVDp2s
>>591
ワロタ。

598名無しさん:2011/11/16(水) 23:21:55 ID:xPOghhDk
>>579
             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ   <またまたご冗談を
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙

599名無しさん:2011/11/16(水) 23:22:06 ID:6HQyMQGs
>>592
そういや、大橋のぞみちゃん引退だっけ

600名無しさん:2011/11/16(水) 23:22:10 ID:8ZrF3Bt.
でも割とランドセルって便利だから大人用ランドセルって需用あると思うんだ。

601名無しさん:2011/11/16(水) 23:22:11 ID:qejsryjM
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/51uykKBiBtL._SL500_.jpg

別に問題は無いんじゃないかな(棒

602名無しさん:2011/11/16(水) 23:22:25 ID:XnJ96lz.
匿名さん的にキュアミューズが有りなのか無しなのか気になる所(ぇ

603解放鯖助ベ ◆KAGURAbpuE:2011/11/16(水) 23:22:34 ID:SVejh7Kk
_/乙(、ン、)_AAコテで自分は一般人なんて言い張る奴がカタギであってたまるかっての

604 ◆KitIyj783Q:2011/11/16(水) 23:23:14 ID:nJghcobM
いい選択だと思うけどな
引退

芸能界なんぞ長くいるところじゃねえよ?特に若いとき。

605箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/11/16(水) 23:23:36 ID:n4fktzTw
匿名の人のクリティカル層はロリじゃ無くてペド側な気がする

606ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/11/16(水) 23:23:45 ID:JbY3PdrU
一般人であることと変態であることは両立しうる

607名無しさん:2011/11/16(水) 23:24:10 ID:bI0f1aVU
>>601
その成人男性に見えるの小学生だからーw

そういやうちの甥っ子が来年入学で9月中ごろにはランドセル買ってたなぁ
ちゃんと種類を選びたいんなら、その頃には買わないといけないらしい

608名無しさん:2011/11/16(水) 23:24:32 ID:0IunDelU
そもそもコケスレにおける「一般」が世の中から剥離している可能性がw

609名無しさん:2011/11/16(水) 23:24:40 ID:XxY5Yklk
匿名さん的にHUNTER×HUNTERのアルカはありか無しか気になる所

610 ◆KitIyj783Q:2011/11/16(水) 23:24:52 ID:nJghcobM
AAを使わない俺はセーフ

611名無しさん:2011/11/16(水) 23:25:26 ID:yoK4xlD6
>>600
デイパックとかリュックサックで済むから…
硬いランドセルの必要性って何だろう

612名無しさん:2011/11/16(水) 23:25:33 ID:bI0f1aVU
>>610
姉さんにイラスト化されてる人は全員アウトで行こうか!

613名無しさん:2011/11/16(水) 23:25:37 ID:vw6h8bXc
>>603
AAとコテを同時使用してる鯖助が言うと説得力あるな。

614独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/11/16(水) 23:25:46 ID:NuyxyXnA
大橋のぞみは引退が正解
あの子別になにがどうって事無いじゃない
歌が死ぬほどへっぽこで人気出たとか訳判らんわ

615名無しさん:2011/11/16(水) 23:25:46 ID:0Un02Fdc
>>610
AAの代わりに画像を貼りまくってるのでOUT

616名無しさん:2011/11/16(水) 23:25:47 ID:XnJ96lz.
コテを持たずフラッと出入りしているだけの俺もセーフ

617名無しさん:2011/11/16(水) 23:25:54 ID:fCP4alhY
対ユーロの円高を背景にソニーが2000年の株式分割後の安値を更新した。
ttp://www.nikkei.com/news/article/g=96958A9C938181E29B8181E3E78DE3E4E3E3E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2

最近の大橋のぞみちゃん(*´Д`*)
ttp://livedoor.blogimg.jp/funs/imgs/2/4/2431d02e.jpg

618名無しさん:2011/11/16(水) 23:26:16 ID:0IunDelU
コテで一般人っぽいのって箱さんと2代目さんかなあ。

619名無しさん:2011/11/16(水) 23:26:23 ID:yoK4xlD6
>>607
親御さんは6年近く使うから良い物欲しがるね

620名無しさん:2011/11/16(水) 23:26:41 ID:sD08CnVY
ファッションでランドセルって一時期ちょっとだけ流行ったよな?
大学で見た記憶がある

621名無しさん:2011/11/16(水) 23:27:15 ID:YjEVDp2s
加護亜依みたいな例もあるしね。

622名無しさん:2011/11/16(水) 23:27:19 ID:0Un02Fdc
>>618
正直その二人一般人かなぁ?w

623名無しさん:2011/11/16(水) 23:27:47 ID:0IunDelU
>>619
ランドセルのお金を出すのは爺さん婆さん世代だよ。
孫の数が減っているのと見栄もあって年々価格帯が上昇していたのw

流石に最近は落ち着いてきた感じだけどね。

624名無しさん:2011/11/16(水) 23:28:20 ID:S2BcGXIs
>>620
  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 ?? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |

625名無しさん:2011/11/16(水) 23:28:46 ID:SB.WQ.Xc
>>611

弁当箱が縦にならないくらいには役に立つと思います(半棒)

626色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/11/16(水) 23:28:54 ID:/b.KCn66
http://bemaniwiki.com/index.php?REFLEC%20BEAT%20limelight%2F%BC%FD%CF%BF%B6%CA%A5%EA%A5%B9%A5%C8

REFLECBEAT Limelightの新曲が俺得すぎる
・Hacking to the Gate いとうかなこ 
・オリオンをなぞる UNISON SQUARE GARDEN 
・future gazer fripSide 
・Have a Good Day! のあのわ 
・今のキミを忘れない ナオト・インティライミ 

全部オリジナルとかやべぇぜうひゃひゃひゃひゃ

627独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/11/16(水) 23:29:28 ID:NuyxyXnA
>>622
一般的だろう
今日だって良いこと考えた
おっぱいをサランラップで巻いてみようぜって嫁に言って

それから会話ないんだぜ

628名無しさん:2011/11/16(水) 23:29:30 ID:r9baUzA.
フレームが入ってる背負えるかばんじゃないと一年生には持てないんじゃないかな
高学年は別になんでもいいんだろうけど

629箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/11/16(水) 23:29:49 ID:n4fktzTw
>>626
ほう、その曲目全部原曲か

630名無しさん:2011/11/16(水) 23:29:51 ID:vw6h8bXc
>>627
馬鹿野郎www

631名無しさん:2011/11/16(水) 23:30:03 ID:0Un02Fdc
>>627
十分変態要素満載ですよ?

632名無しさん:2011/11/16(水) 23:30:18 ID:XnJ96lz.
>>627
二代目ェ・・・

633名無しさん:2011/11/16(水) 23:30:28 ID:0IunDelU
>>627
ヘタすりゃ形崩れるやろがw

634名無しさん:2011/11/16(水) 23:30:29 ID:NfQz0i6U
>>627
なぜそれを巻こうとw

635名無しさん:2011/11/16(水) 23:30:57 ID:6HQyMQGs
>>627
おバカー!!

636名無しさん:2011/11/16(水) 23:31:24 ID:sD08CnVY
うん、あれだ。コテに常人はいない

637名無しさん:2011/11/16(水) 23:31:34 ID:xPOghhDk
もうやだこのスレ(棒

638ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/11/16(水) 23:31:39 ID:JbY3PdrU
>>627
良かったな、考えた良いことをちゃんと聞いて貰えて

639名無しさん:2011/11/16(水) 23:31:39 ID:0IunDelU
>>636
名無しにいるの?w

640色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/11/16(水) 23:32:24 ID:/b.KCn66
>>627の馬鹿っぷりに嫉妬

641名無しさん:2011/11/16(水) 23:32:38 ID:0Un02Fdc
>>639
このスレにいる時点で一般人とは程遠い所に居る

642名無しさん:2011/11/16(水) 23:32:44 ID:bI0f1aVU
>>626
オリオンをなぞるはタイガー&バニーのOPかな
他は全然分からん…

643名無しさん:2011/11/16(水) 23:33:15 ID:7InJUSCM
今日はちょっと遅く帰って来たけど
昨日は何も書かなかったから
なんでもいいからかこうと思ってかいたら
もの凄く適当になったの巻。
http://koke.from.tv/up/src/koke15019.jpg

今の俺もこんな気分。

644名無しさん:2011/11/16(水) 23:33:35 ID:epeiZdms
>>627
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1321418075/778
そりゃ嫁の反応もこうなる罠

645名無しさん:2011/11/16(水) 23:33:46 ID:wAtVPa4.
>>627
さっき嫁と会話が成立しねえって言ってたのそれが原因かこのバカ旦那w

646 ◆KitIyj783Q:2011/11/16(水) 23:34:54 ID:nJghcobM
ま、たいていひるまは「一般人」やってるでしょ・・・・

昼間っからしょくしゅーというわけじゃあるまいて・・・・・・

・・・・いわないよね?

647解放鯖助ベ ◆KAGURAbpuE:2011/11/16(水) 23:36:11 ID:SVejh7Kk
>>618
 |
 |
 |
 |、)_

648名無しさん:2011/11/16(水) 23:36:14 ID:0Un02Fdc
>>646
朝から言ってるケースが多々あるけど

649名無しさん:2011/11/16(水) 23:36:40 ID:Uvlpfy2c
スレが伸びてるので、ちょっと風呂に入ってる間に何かあったのかと思ったら…
匿名希望さん降臨でいつも以上に変態な流れか。

650色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/11/16(水) 23:36:49 ID:/b.KCn66
>>642
いとうかなこはアレね エル・プサイ・コンガリィな
のあのわのhave a good dayは個人的に好きな曲。ポップで明るくて凄い良い曲だった
http://www.youtube.com/watch?v=S84il_P9-ko
future gazerはflipsideの3rd。OVA超電磁砲のOP曲だね

651名無しさん:2011/11/16(水) 23:37:27 ID:vw6h8bXc
>>647
おまえじゃねえ座ってろ。

652名無しさん:2011/11/16(水) 23:38:54 ID:0IunDelU
コケスレは、昼間のほうが直球エロ多いような…

避難所になってから自重されてる感じだけど。

653名無しさん:2011/11/16(水) 23:40:09 ID:XnJ96lz.
ポケパークBWのマッギョ
ttp://apr.2chan.net/dec/b/src/1321453616276.jpg

・・・解ってたけどペラいな・・・

654名無しさん:2011/11/16(水) 23:40:55 ID:bI0f1aVU
>>650
シュタゲのOPなのねー
シュタゲも超電磁砲も見てないから分らんかったw

655 ◆KitIyj783Q:2011/11/16(水) 23:41:22 ID:nJghcobM
昼間はお仕事中だから
基本見ないけど

そうかーエロ直球かぁ
くそー(なにがだ)

ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan245237.jpg

656∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/11/16(水) 23:41:51 ID:O96A1hNQ
>>655
不意打ちされて思わず噴き出したwww

657名無しさん:2011/11/16(水) 23:42:16 ID:0IunDelU
ダルシムなら仕方がない

658名無しさん:2011/11/16(水) 23:42:41 ID:vw6h8bXc
めっちゃ暴力振るってますだろw

659名無しさん:2011/11/16(水) 23:42:44 ID:YjEVDp2s
>>655
多少なりともエロいのを期待したのにワロタ。

660独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/11/16(水) 23:42:52 ID:NuyxyXnA
ダルシムは思いっきり殴って来るじゃないか…

661名無しさん:2011/11/16(水) 23:43:23 ID:0Un02Fdc
魁!!男塾ならまた違う回答だっただろうな

662名無しさん:2011/11/16(水) 23:43:31 ID:2rw/5hyk
>>654
シュタゲは面白かった。箱○プラコレを勢いで買ってしまった
PSP?あんなクソ広報の騒ぎの後に買いたいとは思わんわ。まあPSP自体持ってないんだが

663解放鯖助ベ ◆KAGURAbpuE:2011/11/16(水) 23:44:56 ID:SVejh7Kk
_/乙(、ン、)_ダルシムは火暴力・火吹く獣だろ

664色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/11/16(水) 23:45:04 ID:/b.KCn66
   ( ^)   だから♪ 
   (  ) ̄ 
 (  | |  ) 
   _(^o^)  今♪ 
     ( )| 
   (  | |  ) 
  
        ( ^o)  1秒ー♪ 
       ̄(  ) 
    (   //  ) 
              (o^ )  ごとに〜♪ 
             (  )ヽ 
              | |  
  
 ..三  \ \  V  /   (o^ ) 三 世界ー♪ 
  三  \ \  V  / (  )ヽ 三 
 三   \ \  |  /  / /   三 
  
 三  ( ^o) \  V // / /  三  線をー♪ 
  三/( ) \  V / (o^/   三 
 三   ヽヽ  \ |  /(  /  三 
  
 ..三/( )  \  V  /    (o^ ) 三 越ーえてー♪ 
  三  ヽヽ^o) \ V   /  (  )ヽ 三 
 三    \  )\ | (o^/  / /   三

665箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/11/16(水) 23:45:04 ID:n4fktzTw
さて、HALOアニバーサリーをやってるわけだが
各種モーションはあえて10年前のままなのにテクスチャ全部貼り替えると見違えるな
そしてセレクトボタンでリマスターとオリジナルのグラフィックを1発で変更出来るんだがこれマジですげぇ
10年前のHALO1ってこんなに脳内美化されてたのかって思う、旧箱ロンチのハイレベルグラフィックってこんなもんだったっけレベル

666名無しさん:2011/11/16(水) 23:46:02 ID:6HQyMQGs
>>665
オリジナルの方も解像度上げてあるっしょ

667名無しさん:2011/11/16(水) 23:46:29 ID:XnJ96lz.
かわいい柳生ちゃんを見つけた
ttp://sep.2chan.net/may/b/src/1321454609700.jpg

668 ◆KitIyj783Q:2011/11/16(水) 23:46:31 ID:nJghcobM
うむ、最近良くわからない画像が溜まっていてな・・・
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan245238.gif

669解放鯖助ベ ◆KAGURAbpuE:2011/11/16(水) 23:46:56 ID:SVejh7Kk
_/乙(、ン、)_シュタゲBDのフィルムは当たりしか入ってないからつまらん

670名無しさん:2011/11/16(水) 23:47:13 ID:vw6h8bXc
>>665
久々のFPSなんで酔うわー。
後コルタナさんの鼻の穴が(ry

671名無しさん:2011/11/16(水) 23:47:34 ID:sPeH4mAg
>>668
これはよくあるな

672名無しさん:2011/11/16(水) 23:47:40 ID:2rw/5hyk
>>665
ゼルダ時オカも脳内美化激しかったのに気付かされるんだよなw
こっちはモーションとかも結構調整入ってるけど

673名無しさん:2011/11/16(水) 23:47:56 ID:yoK4xlD6
>>668
あるある

674名無しさん:2011/11/16(水) 23:48:32 ID:YjEVDp2s
>>668
みじんこピンピン@桜玉吉か。

675名無しさん:2011/11/16(水) 23:48:46 ID:/crNSl2o
>>668
空を見た時に目の中に見えるゴミに似ている

676名無しさん:2011/11/16(水) 23:48:48 ID:d1r2K712
>>665
その頃はHDRがあったのかな?
無いならその部分でかなり変わると思うよ

677名無しさん:2011/11/16(水) 23:48:51 ID:yoK4xlD6
時岡はムイムイが使いまわし出来るバグ?が残っていなかったのが残念

678名無しさん:2011/11/16(水) 23:49:31 ID:kx8QZUgk
IS01の修復作業に3Hもかかってしまった

そして何かありましたか?

679 ◆KitIyj783Q:2011/11/16(水) 23:49:45 ID:nJghcobM
>>674
そんな呼び名があるのか・・w

680くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/11/16(水) 23:50:16 ID:ei7Um36A
          ボクも一般人なのに……
    r´⌒ヽ 
.  ⊂ ・  ⌒ヽ
    | 3 .(∪ ̄]
.  ⊂ ・  (∩ ̄]

681名無しさん:2011/11/16(水) 23:50:26 ID:XnJ96lz.
>>672
トワプリから風タク → 時オカ(64版VC)とプレイしたけど
「64の時点でこれだけの事してたのか!」と映像以外の衝撃が有った俺

682名無しさん:2011/11/16(水) 23:50:40 ID:3TWQmhQM
>>668
目のゴミがw

683名無しさん:2011/11/16(水) 23:50:43 ID:xPOghhDk
>>653
まあこんな扱いだしw
ttp://up.img5.net/src/up40650.jpg

684名無しさん:2011/11/16(水) 23:51:08 ID:54fDSjco
>>680
ikaさんとかとはまた違う方向で、一般の範疇を超えている感。

685名無しさん:2011/11/16(水) 23:51:09 ID:0Un02Fdc
>>680
どこが?

686三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2011/11/16(水) 23:51:13 ID:jKmUnCPw
>>680
なんだかえらく膨らんでるな

687名無しさん:2011/11/16(水) 23:51:16 ID:nILqpbQw
>>680
もげ

688名無しさん:2011/11/16(水) 23:51:19 ID:2rw/5hyk
>>677
時オカ64とはやり方変わるけど増殖出来るよ
要は先に、柔らかい土「以外」の場所で先に増殖しておけば良い
ビン2つ以上必要だけど

689名無しさん:2011/11/16(水) 23:51:28 ID:XnJ96lz.
>>677
穴が無い所で量産すればえーねん

690名無しさん:2011/11/16(水) 23:51:40 ID:yoK4xlD6
>>680
主人公属性持ちが何を

691名無しさん:2011/11/16(水) 23:51:42 ID:vw6h8bXc
>>680
もげろ

>>683
何という格差・・・。

692ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/11/16(水) 23:51:45 ID:wixKYg6M
ラノベ作家の冬樹なんとかって人とすれ違ってた

693名無しさん:2011/11/16(水) 23:52:19 ID:XnJ96lz.
>>686
幸せ太りですな

694名無しさん:2011/11/16(水) 23:53:22 ID:2rw/5hyk
>>681
時オカは箱庭アドベンチャーの原点にして完成形だったからね
当時は色々衝撃的だった

695:2011/11/16(水) 23:53:48 ID:nJghcobM
クマやんは俺の中ではラノベの主人公

696箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/11/16(水) 23:54:41 ID:n4fktzTw
クラシック
ttp://koke.from.tv/up/src/koke15020.jpg
リマスター
ttp://koke.from.tv/up/src/koke15021.jpg
リマスター()
ttp://www.4gamer.net/games/133/G013335/20110822045/SS/004.jpg
リマスター()
ttp://www.4gamer.net/games/133/G013397/SS/004.jpg

697名無しさん:2011/11/16(水) 23:55:04 ID:0IunDelU
>>680
今までどれだけのスレでエロい文章なり何なりを投下してきたんだい?

698くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/11/16(水) 23:55:34 ID:ei7Um36A
>>686
 ∩__∩  横向きのAAをみつけて、なんとなく改変してみた。
( ・ω・)
       さて、あと5ふんほどで4亀更新ですが、今週の3DSはどんだけ先週から維持したのかしら。

699名無しさん:2011/11/16(水) 23:55:41 ID:XnJ96lz.
>>696
後ろ二つは”これは酷い”レベルの死体蹴りなので止めるんだ

700名無しさん:2011/11/16(水) 23:56:00 ID:YjEVDp2s
>>679
ハミ通でやってた「しあわせのかたち」って漫画でねぇ・・。

>>680
このフラグ乱立男め。

701名無しさん:2011/11/16(水) 23:56:03 ID:2rw/5hyk
くまねこも大概だが、くまねこ弟が更にアレだからな
舞台役者と大学生(?)の二足のわらじでナイキCMにも出演してるポニテ萌えの変態

702名無しさん:2011/11/16(水) 23:56:11 ID:6HQyMQGs
>>696
やめなよ

703箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/11/16(水) 23:56:17 ID:n4fktzTw
>>680
DIVAアーケードスレのうおーんさんじゃないですか

704名無しさん:2011/11/16(水) 23:56:20 ID:XnJ96lz.
>>698
10万を維持するかしないか微妙なラインかもね

705名無しさん:2011/11/16(水) 23:56:30 ID:vw6h8bXc
>>696
下2つのクラシックも用意してやれよw

Haloは初プレイなんだけど旧バージョンとはこんだけ違うんだな・・・。

706名無しさん:2011/11/16(水) 23:56:41 ID:0g3zfGzI
海外レビューハイスコア 『ゼルダの伝説 スカイウォードソード』
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/11/16/52791.html
各レビューとも高得点だが中には序盤が冗長や結局は時のオカリナの焼き直しに過ぎないなどの辛口の意見も。
オープンフィールドじゃないって意見はゲームのシステム上、ゼルダではどうなんだろう。

707名無しさん:2011/11/16(水) 23:57:42 ID:0tne9aB2
>>696
一番下10点獲ったんだって?

一番下10点獲ったんだって?

708名無しさん:2011/11/16(水) 23:58:27 ID:S2BcGXIs
>>696
Haloこんなに変えてるんだ

709くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/11/16(水) 23:58:40 ID:ei7Um36A
>>701
 ∩__∩  こないだ聞いたんだけど、ebのゲームのCMにも出演してたらしい。
( ・ω・)  撮影場所はファミ通編集部で、「撮影始まるまでゲームでもして待っててください。アホみたいにゲームあるんで」と言われたとか。

       タイトルはちょっと失念した。

710名無しさん:2011/11/16(水) 23:59:03 ID:0IunDelU
わんことかの隠れ変態は見え隠れするけど
くまねこの変態は底がまるで見えないから怖いw

711箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/11/16(水) 23:59:30 ID:n4fktzTw
>>708
カットシーンのモーションはクラシック準拠なんでハイポリのおっさんがかくかく動くけどなw

712名無しさん:2011/11/16(水) 23:59:51 ID:dymd7o5Q
haloアニバーサリーはこれでもグラきたねー的意見が出てるのがなんとも…

713名無しさん:2011/11/16(水) 23:59:51 ID:d1r2K712
>>708
グラフィックだけでゲームプレイに変更はないからリマスターって形になるけどね

714名無しさん:2011/11/17(木) 00:00:08 ID:8JDjibxc
>>709
うわ、それ人によっちゃ羨ましい場所だろうなw

多分レアもの大量にあるだろうしw

715名無しさん:2011/11/17(木) 00:00:20 ID:8JDjibxc
ここから綺麗なコケスレ

716名無しさん:2011/11/17(木) 00:00:20 ID:QDJ4smXY
くろかみさらさらむすめー

717名無しさん:2011/11/17(木) 00:00:21 ID:Shcff5do
>>681
俺も風のタクト、トワイライトプリンセス、時のオカリナ3Dの順番だったので
時のオカリナ以降がほぼ焼き直しと言われても仕方が無いくらい完成されていたのにビックリした。

718名無しさん:2011/11/17(木) 00:00:23 ID:DxEPivCg
しょたー

719名無しさん:2011/11/17(木) 00:00:34 ID:10rg6sBw
ねぎまー

720名無しさん:2011/11/17(木) 00:00:38 ID:hEnG69X6
じゅくじょにすくーるみずぎー

721名無しさん:2011/11/17(木) 00:00:49 ID:8JDjibxc
スケルトンっ娘のおっぱいをもみもみしたい

722ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/11/17(木) 00:00:59 ID:Gj9PODrs
雷撃ー

723名無しさん:2011/11/17(木) 00:01:04 ID:oHa6.zsw
>>706
むしろオープンフィールドにしても、箱庭は洋ゲーの大手タイトルと比べられるから
いっそ割り切ったんじゃないかな、と思ってる。オブリみたいな莫大なフィールドで謎解き進行って確実にダレそうだし

724名無しさん:2011/11/17(木) 00:01:21 ID:3ggerb0k
黒ストー

725箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/11/17(木) 00:01:22 ID:p0ERWo.g
いつものー
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20111116053/

726膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/11/17(木) 00:01:30 ID:JIURW7SQ
今北残業、
明日は時間泥棒が二人家に来るからどうしよう

おやすみー

727名無しさん:2011/11/17(木) 00:01:37 ID:UD6D/EA6
はだかきょぬーらんどせるー

728名無しさん:2011/11/17(木) 00:01:47 ID:8JDjibxc
偉大すぎる先代を超えるのが大変だね。
マリオなんかもだけどw

729名無しさん:2011/11/17(木) 00:01:49 ID:nckoa70s
>>706
>時のオカリナの焼き直し
これを言う人はもうゲームを純粋に楽しむことはできないから、
ゲーマーやめたほうが健康のためにいいと思うんだ。

FPSをやるたびに所詮Doomの焼き直しだ、と言うことが
どれだけ馬鹿げているか分からないほど耄碌してないだろうから。

730箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/11/17(木) 00:02:15 ID:p0ERWo.g
さて10万超えやがったわけだが

731名無しさん:2011/11/17(木) 00:02:18 ID:hEnG69X6
10万超えたかー。

732名無しさん:2011/11/17(木) 00:02:23 ID:1FOpmC3A
>>725
うむ
やはり10万台ラインだったかw

733名無しさん:2011/11/17(木) 00:02:24 ID:yrUpsGtA
         /             ` 、       感謝するぜアルカたんと出会えた
       /          ノノ  ヽ
      ,     ニニ彡'⌒    /`ヽ        これまでの全てに
      '   ニミ ニニ彡      〈rう├−-ミ
       { { ニミ } j j jノx'ィイく  }し{\   `丶、___/ニニニ
      j_ニニミV ハレノ x<⌒ヽ  V ヘ  \    \ニニニニニニニ
      {xミミー'ヾ(、ル( 厶tァァく⌒ヾ}  )ハ::::::.    \ニニニニニニ
     彡ィ'">tァ} \(`ニ彡 ノ` /ト=く   ::::::i     \ニニニニニニ
     (   V^`こ7  _, \``ヾヽ` ノ|`ヽ ヽ l:::::|       \ニニニニニ
         ∧  { '  ` ノ^ヽ    { ノ     !:::::|   ___ノ^ヽニニニニニニ
      /.::::\ゝヽ. _ノヽ``ヽ, -――- 、 /:::::/ /      ̄`ヽニニニニニ
     /.::::::::::::::::>'"ノルハヽ`/ -―- 、⌒V::::::/.// j___ノ、  ヽニニニニニ
  /ニニ、`ヽ`ヾヘ{ {、ムイ 、_(   >  \/ (__ ノニニニ     \ニニニニ
 ,仁ニニニ\ヽヽヽ ∨   /ニニ>彡>--')__ ノ    `ヽニ     \ニニニ二
 ニニニニニニヽ   /     {ニニ> ´ `¨¨´         ニ}      \>''"´
 ニニニニニニニニ/     ∨ /               }八
 ニニニニニニニ./        }ニ{                ノニヽ     ノ
 ニニニニニニニ/       }ニハ               /⌒ヽヽヽ ___彡
 ニニニニニニニ!        ノニニヽ、            /     ` ー=彡'ニニニニニ
 ニニニニニニニ}          ⌒`丶、     /⌒ヽ  ノ     ノ_____
  / ̄ ̄ ̄`ヽ/ヽ、 _彡ヘ{ {        > 、 /     /  ̄ ̄ ̄
     ) 、    /   ヾ、    ヽ ヽ      (    `{    /
 // ⌒ヽ  /    〃 トミ  ___ >--‐=、   ヽ _ノ
  {       /    //     /         \__ノ

734名無しさん:2011/11/17(木) 00:02:28 ID:8YcJvsoQ
3DSつえええw

735独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/11/17(木) 00:02:35 ID:byu2MDwE
さらんらっぷー

736名無しさん:2011/11/17(木) 00:02:46 ID:8YcJvsoQ
>>735

737名無しさん:2011/11/17(木) 00:02:46 ID:zq67DvSs
10万台キープw

738名無しさん:2011/11/17(木) 00:02:57 ID:uzQg5wjk
ひかりのつばさー

739名無しさん:2011/11/17(木) 00:03:09 ID:3ggerb0k
>>729
ttp://img.yaplog.jp/img/07/pc/i/n/u/inugoyawaka/2/2738.jpg

740名無しさん:2011/11/17(木) 00:03:12 ID:VwzZbVNw
>>725
バサラWii5万か
PS3版が前回の半分になってるなぁ

741名無しさん:2011/11/17(木) 00:03:16 ID:1JX5gmo6
>>725
3DSまだ10万うれるか

742名無しさん:2011/11/17(木) 00:03:17 ID:8JDjibxc
>>735
緊迫系変態属性あるのか、2代目はw

743名無しさん:2011/11/17(木) 00:03:19 ID:SuHOnxI6
ひーとすこっぷー

744名無しさん:2011/11/17(木) 00:03:48 ID:3CKErMws
>>696
一番したはPS2って言われたら信じる自信があるな

745名無しさん:2011/11/17(木) 00:03:54 ID:QDJ4smXY
マリオも10万弱なのか、
なかなか残るね。

746名無しさん:2011/11/17(木) 00:03:55 ID:gMbd4msg
マリオと3DSの売上げがほぼ一致しとるな

747くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/11/17(木) 00:03:56 ID:KlOeHUCo
>>725
 ∩__∩  DS&PSPとの比較グラフも更新してみた。
( ・ω・)


05年DS, PSPと 11年3DSの売上比較
        DS     PSP    3DS
08/2週  103,095  *24,000  196,077
08/3週  *80,945  *24,000  105,639
08/4週  *57,313  *22,988  *60,781
09/1週  *58,579  *23,668  *54,744
09/2週  *47,239  *23,950  *49,076
09/3週  *72,167  *55,828  *58,837
09/4週  *68,123  *41,827  *70,159
10/1週  *43,362  *39,039  *58,504
10/2週  *39,137  *29,948  *53,540
10/3週  *44,262  *27,272  *55,025
10/4週  *44,283  *28,103  *73,933  ピンク発売
10/5週  *46,826  *28,867  *65,041
11/1週  *48,520  *28,931   145,271  ホワイト&マリオ3Dランド発売
11/2週  *48,342  *29,007  103,962 (NEW)
11/3週  *65,341  *55,136
11/4週  132,012  *53,771
12/1週  176,958  *78,635
12/2週  299,328  *92,835
12/3週  408,770  102,555
12/4週  597,628  149,825

748名無しさん:2011/11/17(木) 00:04:05 ID:GuXOEcWw
競泳水着ー

749ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2011/11/17(木) 00:04:06 ID:MfBE0NSc
( ・_・)せんのー手術を行う女医ー


・・・の夢を見させられてせんのーされる新人研修医ー

750名無しさん:2011/11/17(木) 00:04:09 ID:JpBF31J2
眼鏡のお姉さんー

751名無しさん:2011/11/17(木) 00:04:17 ID:8YcJvsoQ
マリオと俺屍の差ほとんどなかったんだな

752名無しさん:2011/11/17(木) 00:04:25 ID:MqZMkKnI
累計2,460,877

753名無しさん:2011/11/17(木) 00:04:30 ID:8JDjibxc
17 GO VACATION 7,021 96,484

安定しているのー。

754独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/11/17(木) 00:04:41 ID:byu2MDwE
いや、別にガラスにおっぱいでも良いんだけど
なんか冷たそうじゃん?

755名無しさん:2011/11/17(木) 00:04:45 ID:PLiE/YRg
>>733
会長がアトリーム人だったなんて…

756くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/11/17(木) 00:04:46 ID:KlOeHUCo
 ∩__∩  累計はこちら。
( ・ω・)  無駄に線とか整ってる辺り、自分でもアホだなと思っている。


================= 3DSの累計売上(メディクリ調べ) =================

  集計日    台数     累計  ...|  集計日    台数     累計
───────────────┼───────────────
 11/03/03  374,764          | 11/08/04  *16,415  
 11/03/10  209,623          | 11/08/11  **4,132  
 11/03/17  *96,463          | 11/08/18  196,077  
 11/03/24  *61,394          | 11/08/25  105,639  1,612,004
 11/03/31  *50,710  792,954  .|
                        | 11/09/01  *60,781  
 11/04/07  *42,979          | 11/09/08  *54,744  
 11/04/14  *32,910          | 11/09/15  *49,076  
 11/04/21  *28,252          | 11/09/22  *58,837  
 11/04/28  *23,038  920,133  .| 11/09/29  *70,159  1,905,601
                        |
 11/05/06  *28,413          | 11/10/06  *58,504  
 11/05/12  *29,149          | 11/10/13  *53,540  
 11/05/19  *18,324          | 11/10/20  *55,025  
 11/05/26  *17,240  1,013,259 .| 11/10/27  *73,933  2,146,603
                        |
 11/06/02  *24,283          | 11/11/03  *65,041  
 11/06/09  *27,357          | 11/11/10  145,271  
 11/06/16  *24,649          | 11/11/17  103,962  2,460,877
 11/06/23  *40,649          |
 11/06/30  *27,905  1,158,102 .|
                        |
 11/07/07  *30,233          |
 11/07/14  *22,943          |
 11/07/21  *46,637          |
 11/07/28  *31,826  1,289,741 .|

757名無しさん:2011/11/17(木) 00:04:59 ID:d0ZAnuHU
1位でも20万以下だったか
BASARAはおふざけが過ぎたか微妙な数字で

758名無しさん:2011/11/17(木) 00:05:04 ID:8JDjibxc
ガラスのクレアか(棒

759名無しさん:2011/11/17(木) 00:05:05 ID:nckoa70s
>>739
背番号が分数の少年か。
懐かしい。


|-`ミ.。oO(アンダースローのおにゃのこの魔球がめちゃくちゃで笑えた)

760:2011/11/17(木) 00:05:13 ID:ycEamChc
きれいなおねいさんー
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan245245.gif

761名無しさん:2011/11/17(木) 00:05:24 ID:1JX5gmo6
マリオはちょっと物足りないかな。まあ12月になったら爆発するでしょうけど
あとFF意外と売れてるね

762箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/11/17(木) 00:05:24 ID:p0ERWo.g
えーっと250万踏んだか?

763ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/11/17(木) 00:05:39 ID:Gj9PODrs
>>725
BASARA3宴はPS3版が12万でWii版が5万か。
無印BASARA3の初週は20万:5万・・・いやWiiの方のリピーター率高いな!?

そして3DSは6ケタ維持しやがった・・・

764解放鯖助ベ ◆KAGURAbpuE:2011/11/17(木) 00:05:53 ID:9HjLrw7U
_/乙(、ン、)_3DS週販は10万5千に届かずくらいだと予想しつつお休みなさい

765名無しさん:2011/11/17(木) 00:06:15 ID:jjqOU1c6
なんかカービィもこのままジワ売れでやばいラインに到達しそうな・・・

766名無しさん:2011/11/17(木) 00:06:22 ID:1FOpmC3A
>>762
ちょっと足りないみたい

767名無しさん:2011/11/17(木) 00:06:33 ID:MqZMkKnI
>>762
来週だな

768名無しさん:2011/11/17(木) 00:06:33 ID:HsXXzVqs
>>725
18万かー、それにしても裏表ラバーズExクリアは出来たが
グレート以上無理無理無理
>>755
クリスタルハートやめろw

769色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/11/17(木) 00:06:37 ID:RemWENYU
ミクは貫録ってところかなBASARAはPS3が妙に落ちたもんだな
零式も思ったより初動で落ちない。

770名無しさん:2011/11/17(木) 00:06:47 ID:3eJ7Vz26
バサラはPS3は半減近いけどWiiは変わらないね
今世代の国内向けマルチってこれが正解だったんだろうな
もう遅いけど

771名無しさん:2011/11/17(木) 00:06:49 ID:10rg6sBw
トップ10はマリオだけなのに10万キープってどういう事?>3DS
MH需要だったらどんだけ

772箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/11/17(木) 00:07:11 ID:p0ERWo.g
来週発表分で250万台確定ですね
12月までに200万台突入してれば良い流れだなとかそういうレベルじゃありませんでした

773名無しさん:2011/11/17(木) 00:07:29 ID:gMbd4msg
>>764
神リークktkr

774名無しさん:2011/11/17(木) 00:07:37 ID:6aY/TBtU
HDエディショとはなんだったのか…

775名無しさん:2011/11/17(木) 00:07:38 ID:VwzZbVNw
>>764
さすがですねお休み

776名無しさん:2011/11/17(木) 00:07:47 ID:c3JISJF2
アイマス2はギリギリ10万行くか行かないかのラインっぽい?

777名無しさん:2011/11/17(木) 00:07:56 ID:3eJ7Vz26
しかしWiiは何か出ようがほとんど台数変わらんのう

778名無しさん:2011/11/17(木) 00:07:59 ID:3ggerb0k
>>764
わーすごいなー(棒)

779名無しさん:2011/11/17(木) 00:08:06 ID:hEnG69X6
マリカ需要かモンハン需要か。まぁとにかく凄いね。

780三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2011/11/17(木) 00:08:11 ID:4zLzHwPY
BASARAのPS3:Wiiの比が2:1近くまで来ているのも地味なポイントかな?
ポケパークは前作が12月の発売で初週5万なので順当なところですな

781∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/11/17(木) 00:08:23 ID:lTJDYFBg
>>725
アレな人「先週よりも4万台も失速m9(^Д^)プギャー」

782名無しさん:2011/11/17(木) 00:08:24 ID:GuXOEcWw
>>763
結構面白い傾向だよね、BASARAは

783名無しさん:2011/11/17(木) 00:08:39 ID:Shcff5do
3DSは12月までに250万代越えするのは確実か。
マリオも粘ってるし、何よりバサラWiiの数字が前作の初動と変わってないのがすごいな。

784名無しさん:2011/11/17(木) 00:08:39 ID:s.r0.7UA
零式やアイマスが意外と粘るな
零式はあまり評判聞こえてこないけど悪くないのかな

785くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/11/17(木) 00:08:41 ID:KlOeHUCo
>>762
>>756
 
 ∩__∩  あと4万台てとこやね。
( ・ω・)

786箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/11/17(木) 00:08:45 ID:p0ERWo.g
ミクさんは3というナンバーじゃ無かったのと曲数的にはむしろ減ったのが響いてるかと
純然たる新規採用曲少ないし

787名無しさん:2011/11/17(木) 00:09:04 ID:10rg6sBw
>>761
まあマリカ待ちの方が多いっぽいし

788名無しさん:2011/11/17(木) 00:09:13 ID:8JDjibxc
零式はPSPで大きな弾がなかったしゲーム自体に大きな悪評判がないから
ちょうどピースが嵌った形になったのかな?

789名無しさん:2011/11/17(木) 00:09:40 ID:3eJ7Vz26
>>774
バイオやMHPとか見るに、元の1/5〜1/10あたりになるのかな

790名無しさん:2011/11/17(木) 00:09:43 ID:0II8.Js6
零式は評判悪くない感じだと思う

791ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2011/11/17(木) 00:09:45 ID:MfBE0NSc
(´・ω:;.:...  からふる×せくしぃ・・・無理ぽー

792名無しさん:2011/11/17(木) 00:09:48 ID:VHRCbN6o
こちらも

eshop投票数

本体販売台数 103962 総投票数 152221 増加票数 6102

トップ5
マリオ3Dランド 2493
オカリナ 541
ポケスク 359
スライム 289
ワンピース 180

スライムの増加数が先週よりもアップ
先週少なかったおしゃれも14から43にアップ

100票以上
レイトン 178
無双 158
プードル 148
柴 141
スト4 100
バイオ 123
スタフォ 141
カグラ 128

今週も10万台超えましたかー

793名無しさん:2011/11/17(木) 00:09:50 ID:YrUXg6OU
3Dランドはギャラクシーよりいいペースでギャラクシー2と同等ぐらいの感じだな
ハードの普及台数を考えると、かなりいい感じではないかと思う

794名無しさん:2011/11/17(木) 00:09:50 ID:VwzZbVNw
>>777
Wiiは今月下旬からWiiパ同梱モデル出るはずだし年末はもうちょっと伸びてきそう

795名無しさん:2011/11/17(木) 00:09:57 ID:YCuvKWT6
>>771
マリオの数字とほぼ同じと考えればいいかと。

796名無しさん:2011/11/17(木) 00:10:00 ID:zq67DvSs
BASARAは3でWii版もPS3版もそこまで差は無いって分かったからかな?

797名無しさん:2011/11/17(木) 00:10:05 ID:jjqOU1c6
零式はノムリッシュで相変わらず意味不明なストーリーに目をつぶれば、ゲームとしては悪くないんだっけ。

798名無しさん:2011/11/17(木) 00:10:11 ID:1FOpmC3A
来月まで3DSが大きく動く事は無さそうだな
今週は二ノ国がどれだけ売れるかが楽しみだ

799名無しさん:2011/11/17(木) 00:10:11 ID:3eJ7Vz26
>>771
スラモリ入れれば10万なので特におかしくなかろう

800独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/11/17(木) 00:10:12 ID:byu2MDwE
それにしても
よくPS3が2万も売れるのう

801名無しさん:2011/11/17(木) 00:10:27 ID:oHa6.zsw
>>771
今まで新作無くて、3DSソフトがランキングに挙がらなくても5万アベレージだったし、それにマリオ分がくっ付いた結果だと思うよ
で、その5万アベレージ分は大半がMH3G需要だと思われるし

802名無しさん:2011/11/17(木) 00:11:07 ID:8JDjibxc
WiiはDSと一緒でもう限界まで普及した感じになっているのでは?
ゼルダがでてもあまり動かないかと。

もし仮に新規需要獲得できそうな新規の弾があるのなら
WiiUに回すだろうしねw

803名無しさん:2011/11/17(木) 00:11:13 ID:TSJ50JkE
>>797
カメラワークもダメと聞く

それ以外は良いらしいけど

804名無しさん:2011/11/17(木) 00:11:20 ID:gMbd4msg
MGSPSHDってもうでてたんだ

805名無しさん:2011/11/17(木) 00:11:28 ID:GuXOEcWw
ttp://www.4gamer.net/games/134/G013486/20111114008/
いたストを世界に売り込むつもりなのかー、マリオも使っているからいけるか?

806箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/11/17(木) 00:11:33 ID:p0ERWo.g
>>791
フワシナ節というかシャッフルリズムは聞き込んで体に染みつかせるしか無いよ

807名無しさん:2011/11/17(木) 00:11:42 ID:HsXXzVqs
>>791
せくしぃといろは唄はハードで既にExの格があるのにまだ
パワーアップしやがるとかおかしいでござる。

808名無しさん:2011/11/17(木) 00:12:06 ID:8JDjibxc
マリオ出るまでソフトとの差分5万以上が続いたからね。

慢性的な3DSの品薄があるから
それに近い数値のブーストがあっても不思議じゃないかと。

809名無しさん:2011/11/17(木) 00:12:23 ID:MqZMkKnI
ちなみにDSの38週目は累計2,769,930らしい。
もうちょっとで追いつくね

810名無しさん:2011/11/17(木) 00:12:54 ID:1FOpmC3A
>>800
売れた半分は買換え需要と予想
もう半分は新規と見て良いと思うが・・・

811名無しさん:2011/11/17(木) 00:12:59 ID:8JDjibxc
12月で150万台売れば400万台突破か。

流石に厳しいだろうけどw

812名無しさん:2011/11/17(木) 00:13:31 ID:QDJ4smXY
PS3は
買い換える動機付けがまだ、弱いような。

813箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/11/17(木) 00:13:37 ID:p0ERWo.g
とりあえず300万台達成ペースはDS越え確定です

814名無しさん:2011/11/17(木) 00:13:46 ID:wTmWMt9.
>>809
DSは年末発売ってことを考えると、3DSは値下げはあったけどDS並みかそれを超えるペースだよね

816名無しさん:2011/11/17(木) 00:14:51 ID:10rg6sBw
Vita発売まで1ヶ月だというのにPSPが2万台キープってVitaにとってあんまりよろしく無い傾向じゃw

817ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/11/17(木) 00:15:01 ID:Gj9PODrs
>>782
無印BASARA3の廉価版が発売された時、
Wii版だけはランクインしたからゲームデータ博物館のリストに載ってるのよね
PS3版は圏外だった

これだけ見ても結構傾向が違うもんだ

818箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/11/17(木) 00:15:10 ID:p0ERWo.g
DIVAextendプレイしててこれで吹いたら負け

612 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2011/11/17(木) 00:10:00.18 ID:XplG1Gus0
しーずーかー しーずかーな ほしになる
http://blog-imgs-47.fc2.com/p/e/a/peace8888/20080621003310.jpg

819三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2011/11/17(木) 00:15:27 ID:4zLzHwPY
この調子だと、モンハン発売週の集計で300万台に突入かな?

ソフトに関してはマリオとマリカとモンハンが、
今年の最終週に3作品揃ってミリオンってのもあるかもね

820名無しさん:2011/11/17(木) 00:16:00 ID:8JDjibxc
3DSは国内よりも欧州でどうなるかが気になるな。

任天堂の力ではどうにもできない領域って気もするけどw

821名無しさん:2011/11/17(木) 00:16:04 ID:QDJ4smXY
あれ。
今週の(今日?)
イチオシなソフトはなんだっけ?

どうも忙しい成果、
カレンダーを追っかけきれてない。

822名無しさん:2011/11/17(木) 00:16:10 ID:Shcff5do
12月前に250万突破で年末年始で350万もあり得る数字になったね。
1月以降もソフトが切れ目無くでるし春先にもう一回なにか仕掛ける事ができたら
来年の暮れには一気に1000万もありえるかも?

823名無しさん:2011/11/17(木) 00:16:38 ID:HsXXzVqs
>>818
植木鉢の芽は今日より明日とでもいうのかw

824名無しさん:2011/11/17(木) 00:17:35 ID:MqZMkKnI
DSの300万台到達は42週目。

3DSの42週目はモンハン週。
同着だな。たぶん。

825名無しさん:2011/11/17(木) 00:17:39 ID:uzQg5wjk
ローリンガールがノーマルの時点でパーフェクト取れない自分は
やっぱり音ゲー下手なんだと思いますorz

826独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/11/17(木) 00:17:44 ID:byu2MDwE
>>821
セインツロウ3

827箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/11/17(木) 00:18:21 ID:p0ERWo.g
>>821
格ゲー派:アルティメットマブカプ3
FPS派:MW3、HALOリマスター
箱庭馬鹿ゲー派:セインツロウ3
ワンピース派:ギガントバトル!2
真のドラクエ()派:荷の国

828名無しさん:2011/11/17(木) 00:18:41 ID:1FOpmC3A
今週と来週で3DSを牽引しそうなソフトがそんなに無いんだよなぁ・・・

ザ・シムズ 3 ペット(エレクトロニック・アーツ)
Shinobi 3D(セガ)

(洞窟物語(アスタリズム)) ← DSiWareなので正確には3DS向けでは無い

薄桜鬼 3D(アイディアファクトリー)
パチパラ3D プレミアム海物語 〜夢見る乙女とパチンコ王決定戦〜(アイレムソフトウェアエンジニアリング)
FabStyle(コーエーテクモゲームス)

829名無しさん:2011/11/17(木) 00:18:51 ID:QDJ4smXY
>>826
銃ゲーだっけ?(雨ゲーの臭いがするから)
名前は聞くけど、
どんなゲームか実は知らない。

830箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/11/17(木) 00:19:35 ID:p0ERWo.g
>>829
馬鹿と下ネタに特化したGTAだと思えばそれがセインツロウ

831独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/11/17(木) 00:20:00 ID:byu2MDwE
>>829
買えば判るよ
やったねっ

832名無しさん:2011/11/17(木) 00:20:02 ID:hEnG69X6
牽引効果はさて置き、
FabStyleがどんだけ売れるか楽しみだ。

833名無しさん:2011/11/17(木) 00:20:16 ID:HsXXzVqs
>>825
パーフェクトは音ゲーとはちょっと違うと思うよwあれはもう精神との
戦いだ、なんかもう最後の方になると指がガタガタしてくるからね!
取り敢えずはスタンダード出せばいい。

834名無しさん:2011/11/17(木) 00:20:41 ID:0II8.Js6
マブカプ来るんだったな、それは楽しみだ

835名無しさん:2011/11/17(木) 00:20:52 ID:GuXOEcWw
Shinobiは気になるんだけど気になるんだけど予算が…

836ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/11/17(木) 00:21:17 ID:Gj9PODrs
年末年始、いつも通りの任天堂無双+モンハン援護と言う事で・・・
上手く回れば、150万台くらいの上乗せも可能だろうなぁ

・・・割と余裕でDS初年度累計を上回りそうだぜ

837箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/11/17(木) 00:21:24 ID:p0ERWo.g
>>825
PSPは判定厳しいんでパフェは無理に狙わんで良い
アーケードがいかに判定楽か痛感させられるわ

838名無しさん:2011/11/17(木) 00:21:48 ID:1JX5gmo6
CODじゃないんだw
まあ俺もセインツ買うけどw

839名無しさん:2011/11/17(木) 00:22:02 ID:TSJ50JkE
>>837
アケのボタンとPSPのボタンの差もw

840名無しさん:2011/11/17(木) 00:22:05 ID:10rg6sBw
NTTドコモ社長「iPhone」導入へ「あきらめていない」
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20111116-OHT1T00143.htm

Vitaは見捨てられる悪寒

841名無しさん:2011/11/17(木) 00:22:36 ID:gMbd4msg
01. / 00. [PS3] Sengoku Basara 3 (Capcom) - 242.698 / NEW
05. / 00. [WII] Sengoku Basara 3 (Capcom) - 49.821 / NEW

02./00. [PS3] Sengoku Basara 3: Utage <ACT> (Capcom) {2011.11.10} (\5.800) - 124.197 / NEW
06./00. [WII] Sengoku Basara 3: Utage <ACT> (Capcom) {2011.11.10} (\4.990) - 50.747 / NEW

なんでPS3のBASARA3は半減したの?

842名無しさん:2011/11/17(木) 00:22:41 ID:s.r0.7UA
実際の数字としては大したことないだろうけど
薄桜鬼とファブスタイルの売れ行きは注目だな

843名無しさん:2011/11/17(木) 00:22:42 ID:Shcff5do
FabStyleの宣伝に任天堂が肩入れするんだっけ?
ネオロマンスゲームとして売りたいのかタッチジェネレーション枠で売りたいのか
ターゲットがよく分からないゲームだけど、任天堂ならどうやって攻めるんだろう?

844名無しさん:2011/11/17(木) 00:23:40 ID:TSJ50JkE
>>843
山手線液晶の、任天堂広告枠でFabStyleのCM流してたな

845名無しさん:2011/11/17(木) 00:23:47 ID:1FOpmC3A
今日の釣り針

> 417 名前:名無しさん必死だな[sagr棒] 投稿日:2011/11/17(木) 00:10:18.47 ID:A/F9YCJP0
> 市況版から持ってきた。
> ソニー97位、任天堂はランキングに入れず
> ニシ君ざまぁぁぁぁぁぁぁ
> ttp://covenry.com/kabu/nentouraku.php

> 422 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/11/17(木) 00:18:25.79 ID:U+unwl5aO
> >>.417
> 値下がり率ベスト100…
> "ベスト"しか見えてないんですね

846箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/11/17(木) 00:23:47 ID:p0ERWo.g
ドコモがiPhone始めてくれると2年ごとにMNPで引っ越せてウマいんだが


…auが継続者に優しくなさ過ぎるだけだけどさ

847名無しさん:2011/11/17(木) 00:23:53 ID:E9RRztgY
>>841
Wii版の安定感w

848三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2011/11/17(木) 00:24:37 ID:4zLzHwPY
>>836
「発売日から1年間」の累計は確実に3DSが上回るだろうね

849名無しさん:2011/11/17(木) 00:24:38 ID:uzQg5wjk
>>833
>>837
そうなのかぁ
スタンダードなら何とかハードまではいけそう
EXは試しにやってみたけど無理ぽw

850名無しさん:2011/11/17(木) 00:24:58 ID:JH07LQcU
>>845
それは果たして「best」なのか?w

851箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/11/17(木) 00:25:07 ID:p0ERWo.g
Wiiは一般人や腐女子層の堅いところが固定客でいたってことだな

852名無しさん:2011/11/17(木) 00:25:09 ID:6c8W3BUY
>>845
なんか比例するように落っこちてるから
値下がり率だとガンガンランキング上がってきそう

853くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/11/17(木) 00:25:44 ID:KlOeHUCo
>>843
 ∩__∩  「"FabStyle"があれだけ任天堂にプッシュしてもらえるのなら、うちのゲームもプッシュしてもらえそう」と
( ・ω・)  サードに思わせるための布石であると、妄想を垂れ流してみる(棒

       しかし記事とか読んでみたけど、コーエーゲーのキャラの濃さは異常。

854名無しさん:2011/11/17(木) 00:25:59 ID:r.j.C3ss
>>845
流石にわざとやってるだろとしか思えんな、これぐらいの間違いになると

855名無しさん:2011/11/17(木) 00:26:02 ID:hEnG69X6
wiiバサラは前作よりちょっと上がってんのか。

856箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/11/17(木) 00:26:32 ID:p0ERWo.g
まぁDIVAアーケードは判定楽な分クリアボーダーが厳しいんだけどな!

857名無しさん:2011/11/17(木) 00:26:48 ID:1JX5gmo6
>>841
3発売が7月だったから、コレシカナイ需要だったとか

858名無しさん:2011/11/17(木) 00:27:44 ID:1FOpmC3A
>>853
何故か知らないけどコーエーのおばちゃん(超失礼)と任天堂って妙に仲が良い雰囲気が有るw

859名無しさん:2011/11/17(木) 00:28:13 ID:1JX5gmo6
戦国無双3エンパもwiiで出せば良かったのに

860名無しさん:2011/11/17(木) 00:28:35 ID:GPETw4N2
>>853
濃いゲームだしなぁアンジェリークもw

861名無しさん:2011/11/17(木) 00:28:44 ID:yrUpsGtA
Wii×PS3だと・・・

862名無しさん:2011/11/17(木) 00:28:49 ID:8JDjibxc
>>858
会社同士の営業は怠らないってのもあるんじゃない?

外向けの広報は頼むからもうちょっとやってくれと思うw

863箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/11/17(木) 00:28:52 ID:p0ERWo.g
ロアは居ないのかロアは!?
ttp://www.famitsu.com/news/201111/17005483.html

864名無しさん:2011/11/17(木) 00:29:18 ID:Shcff5do
バサラPS3の半減はWiiベースのせいだったりして
Wii版購入者はそこまでグラフィックの期待が高くなかったけど
PS3版の購入者はグラフィックへの期待が高すぎて前作でガッカリしたとか。

865ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/11/17(木) 00:29:18 ID:Gj9PODrs
>>841
猛将伝ポジションのソフトが無印と同格の初週か・・・
累計がどうなるかを見ないとまだ分からんが、固定客層がしっかり固定されてる感じだな

866不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/11/17(木) 00:29:22 ID:GpZ5oI4A
>>841
  ∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
①そもそもBASARA3の評価が芳しくないので猛将伝出されても食いつく層が少なかった
 ※それだとWii版が現状維持した説明がつかない
②無印版の時点で解像度以外にWii版と差が殆ど無いことがわかっていた
 ※ソース:俺
③それ以外

867名無しさん:2011/11/17(木) 00:29:24 ID:HsXXzVqs
>>849
まあハードをクリアだけでもモジュール自体は全部出るからね、
EXは慣れてくるとリズムまんまの譜面叩けて面白い曲もあるよ。
>>856
まあPSPだとExパフェ取ってる曲すらアケではハードもクリア出来ない俺も(ry
アケDIVA近所に無いからボタン感覚が未だに無いんや!

868名無しさん:2011/11/17(木) 00:29:29 ID:jLasvcSo
>>831
楽しみかと言われれば楽しみなんだけど
洋ゲーにありがちなQTE増加とか服装の一部簡略化とか気になる所があるにょろ
けど船やヘリが弄れるのは良し、しかしKenshin白バイ化とかマジか

869名無しさん:2011/11/17(木) 00:30:04 ID:GPETw4N2
>>863
これは買わざるを得ない

870くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/11/17(木) 00:30:46 ID:KlOeHUCo
>>858
 ∩__∩  任天堂のほうから、リコエイションゲーム系列を復活させるように
( ・ω・)  あのオバチャンに提言してもらえないかしら……。

       立志伝でも大航海時代でも、チンギス=ハンでも構わんぞ!
       なんならロイヤル=ブラッドでも!!

871名無しさん:2011/11/17(木) 00:30:49 ID:E9RRztgY
まーたTwitterで元コケスレ民のコケスレ批判か
彼らのフォロワーの中にも現役も結構居るんだぞw

872名無しさん:2011/11/17(木) 00:31:00 ID:HsXXzVqs
>>863
久々に限定版で買ってしまいそうだな・・・ロアはマジで隠しでもいいから
出ないかなぁ、何気にロスヒロもこれも開発元はジャンル的にガチな
とこがやってるのよね。

873色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/11/17(木) 00:31:03 ID:RemWENYU
>>863
またなんでアレ出した後にPSPでやるんだ?
手堅いのか、それとも何も考えてないのか

874名無しさん:2011/11/17(木) 00:31:20 ID:GuXOEcWw
ttp://www.famitsu.com/news/201111/17005485.html
ttp://www.famitsu.com/images/000/005/485/l_4ec24c930423c.jpg
なんだか手書きマッピングできそうな感じが

875名無しさん:2011/11/17(木) 00:31:27 ID:1FOpmC3A
>>866
④俺的の人信者がカプ製品をボイコットしている
・・・無いな

876名無しさん:2011/11/17(木) 00:31:39 ID:8JDjibxc
>>870
>ロイヤルブラッド
悪堕ち洗脳スキーだったのか(棒

877名無しさん:2011/11/17(木) 00:32:20 ID:r.j.C3ss
>>870
まちがってオランダ妻(ryが復活したりして

878名無しさん:2011/11/17(木) 00:32:21 ID:1JX5gmo6
>>866
俺は①が理由で宴は買わなかった。
今月沢山ゲームが出るってのもあるけど。

ステージ使いまわしの水増しが酷すぎたもんなぁ。

879箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/11/17(木) 00:32:35 ID:p0ERWo.g
>>873
手堅いからでしょう
Vitaに出さないだけ冷静だと思うよ


しかしこれ限定版のおまけの方単品でほしいんですけど…

880名無しさん:2011/11/17(木) 00:32:45 ID:10rg6sBw
>>871
誰?

881ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/11/17(木) 00:32:48 ID:Gj9PODrs
>>863
目に瞳が入ってるフリーダムはこれが初になるのかな
ゲームはベルトではない横スクロールアクションっぽいのう。

882名無しさん:2011/11/17(木) 00:32:51 ID:3ggerb0k
>>874
どうみても世界(ry

883名無しさん:2011/11/17(木) 00:33:40 ID:HsXXzVqs
>>882
まあ開発元:ランカースだからガチだろうw

884名無しさん:2011/11/17(木) 00:33:44 ID:1FOpmC3A
>>879
オマケがメインでゲームが付属品なので・・・

885独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/11/17(木) 00:33:49 ID:byu2MDwE
太閤とか出たら買ってしまうので
もうコーエーは無双だけ作ってれば良いよ

886くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/11/17(木) 00:34:19 ID:KlOeHUCo
>>874
 ∩__∩  それよりファミ通ロゴに隠れてるけど、左下の「MAP COMPLETE 38%」がスッゲェ気になるんだ。
( ・ω・)  またマップを埋めるために、落とし穴やらダメージゾーンを練り歩く日々がくるのか。

887名無しさん:2011/11/17(木) 00:34:25 ID:8JDjibxc
>>871
それをここで言っても何も変わることはないぞ?

888名無しさん:2011/11/17(木) 00:35:04 ID:10rg6sBw
コーエーはAIを改善する気無いからなー

889名無しさん:2011/11/17(木) 00:35:06 ID:8JDjibxc
SFC世代だとドッチボールのためだけに買う人も居る気がするなw

890色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/11/17(木) 00:37:10 ID:RemWENYU
http://www.famitsu.com/news/201111/17005485.html
っていうかいつの間にか第2弾になってるー!?

891名無しさん:2011/11/17(木) 00:38:19 ID:JcxwMAic
>>863
バトルドッジボールだけ単品で売ってくれよ
限定版高すぎなんだよ

892三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2011/11/17(木) 00:39:05 ID:4zLzHwPY
BASARAはフルプライス版売上だけだと40万対12万というファミ通の数字なんだけど、
廉価版やランキングに載らない水面下分を足したら今回くらいの比率にまでなってたのかもしれないね

893名無しさん:2011/11/17(木) 00:39:11 ID:dKagGpVQ
零式ミリオンは行きそうで行かなさそう

894くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/11/17(木) 00:39:22 ID:KlOeHUCo
 ∩__∩  いっそSFC版をVCで配信してくれりゃいいのに>ドッジボール
( ・ω・)

895名無しさん:2011/11/17(木) 00:39:41 ID:Xv6IWN2k
>>883
発売されたらまず挑発系・回避系スキルがバグってないか検証しないとな(棒

896名無しさん:2011/11/17(木) 00:40:26 ID:Shcff5do
シブサワコウや名誉会長と遊べる麻雀大会はでないのだろうか。
ゲストキャラでイワッチ、クミチョ、リッジ、クタタンが参戦(棒

897名無しさん:2011/11/17(木) 00:40:27 ID:8JDjibxc
>>893
平時なら行ったかもしれんが今年は相手が悪いねw

898名無しさん:2011/11/17(木) 00:40:35 ID:4fTyPRC.
>>870
なぜ維新の嵐をハブる...

899名無しさん:2011/11/17(木) 00:40:50 ID:1FOpmC3A
>>895
挑発!
→ 無視!

回避!
→ しない!

900名無しさん:2011/11/17(木) 00:40:55 ID:HsXXzVqs
>>894
とは言えガチャポン戦記はあってもコンパチ系のVCってまだ
一つも出てないのよね、結構面倒なのかな。

901名無しさん:2011/11/17(木) 00:41:00 ID:GPETw4N2
そう言えばバンプレこういう売り方に移行するのかな?魔装機神やグレバトを見て

902名無しさん:2011/11/17(木) 00:41:02 ID:8JDjibxc
ついでだからKOEIのTRPGも復活させようぜ(棒

903名無しさん:2011/11/17(木) 00:41:32 ID:r.j.C3ss
>>898
スペースバー連打で相手を説得するのは大変だった…
結局口数が多いやつが議論に勝つのね

904くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/11/17(木) 00:41:41 ID:KlOeHUCo
>>898
 ∩__∩  スペースキー連打しか覚えてねぇですよ、そんなゲーム。
( ・ω・)

905名無しさん:2011/11/17(木) 00:41:56 ID:1JX5gmo6
立志伝の新作やりたいなぁ。
零みたいにお金出してくれないだろうか、任天堂

906名無しさん:2011/11/17(木) 00:41:57 ID:HsXXzVqs
>>901
バンプレと言うかまあ既にバンプレソフトはバンナムだからなぁ・・・
アミューズメントは変わらずだし。

907くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/11/17(木) 00:42:03 ID:KlOeHUCo
 ∩__∩  おい、まさかこんな内容で被るとは
( ・ω・)

908名無しさん:2011/11/17(木) 00:42:10 ID:0II8.Js6
>>893
層が被るだろう13-2が出るのは零式の売り上げにはマイナスではありそう
13-2は今年出ない方が零式自体には良かっただろうね

909色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/11/17(木) 00:42:11 ID:RemWENYU
>>900
版権ものは絶望的だよ
しかも複数箇所(創通、サンライズ、円谷、東映、石森)が版権持ってるわけだしね

910箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/11/17(木) 00:42:26 ID:p0ERWo.g
>>900
権利があっちゃこっちゃ行ってるからなぁ…

911名無しさん:2011/11/17(木) 00:42:37 ID:4Th8v/M.
ガンダムAGEといい、グレイトバトルといいvitaに来ないあたり、vitaは子供層は完全に捨てているのかな…?

912色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/11/17(木) 00:42:39 ID:RemWENYU
>>903-904
もげ婚おめでとう

913名無しさん:2011/11/17(木) 00:42:56 ID:dKagGpVQ
>>871
ねずおさんはああいう人ですから

914不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/11/17(木) 00:42:56 ID:GpZ5oI4A
>>863
  ∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
ベルト式キャラゲーはちょっと前に仮面ライダーちう良作が出たので
頑張らないと比較されてひどい目にあうぞインティ

というか限定版にバトルドッジつけるってことは
本編に自信がないのか? みたいな妙な勘ぐりをしたくなる
ナンバリングまで振ってるし

915名無しさん:2011/11/17(木) 00:43:33 ID:r.j.C3ss
えー
くまねこと結婚して従姉に恨まれたらやだしー

916名無しさん:2011/11/17(木) 00:43:48 ID:10rg6sBw
>>911
だって3G版じゃまず子供は持てないし

917名無しさん:2011/11/17(木) 00:44:06 ID:dKagGpVQ
コンパチのダンジョンRPG発表したと思ったらアクションの方も出すのか

918名無しさん:2011/11/17(木) 00:44:23 ID:3ggerb0k
>>914
仮面ライダーってDSの奴?
出来よかったのか・・・。

919名無しさん:2011/11/17(木) 00:44:26 ID:HsXXzVqs
>>911
と言うかバンナム自体が(ryそもそも尖兵であるガンダムが
出ない時点で基本様子見気味でハード初期に出る事が無い
クロスオーバー系を出す訳が無いからね。

920アイス ◆dbPePC2E/o:2011/11/17(木) 00:44:28 ID:450Jqqsg
桜侍難しいのう

921名無しさん:2011/11/17(木) 00:44:44 ID:JcxwMAic
グレイとバトルもコンパチ世界樹もそうだけどなんで
豪ちゃんダイナミック系はぶってんだよ

922名無しさん:2011/11/17(木) 00:44:46 ID:8YcJvsoQ
フリーダムでそっ閉じしたのであった

923名無しさん:2011/11/17(木) 00:44:58 ID:GPETw4N2
ダンボール戦機2も多分PPだろうし

924名無しさん:2011/11/17(木) 00:45:07 ID:r.j.C3ss
>>918
過去形にしなくても
まだ間に合うぞ

925名無しさん:2011/11/17(木) 00:45:13 ID:4Th8v/M.
>>916

それもそうか…
だとしたらコロコロGではvitaの3Gはガン無視する事になるかな。

926名無しさん:2011/11/17(木) 00:45:17 ID:Shcff5do
円谷は今バンダイの傘下じゃなかったけ?

927名無しさん:2011/11/17(木) 00:46:39 ID:GuXOEcWw
ガンダム、ウルトラ、ライダーなんて上手いことやればスパロボなんかよりも広いところ狙えるのに
限定版商法に行っちゃうのはちょっと残念な気がするねぇ

928色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/11/17(木) 00:46:48 ID:RemWENYU
>>918
ドットは割と綺麗だったし、28人ぐらいライダー突っ込んでたし、キャラゲーとしては文句なし
問題は全員がストーリーに絡むような話ができなかったことだな。突然BLACKが仲間になりました!とかそんなん

で、このBLACKとRX(クラヒーでも同じ声らしい)がてらそまさんらしいという話でな

929名無しさん:2011/11/17(木) 00:47:42 ID:Xv6IWN2k
最近の○○制作委員会とか(劇中の架空団体名)委員会方式になる前は結構権利が分散してるような

930名無しさん:2011/11/17(木) 00:47:51 ID:Jb6boAZQ
俺屍ってこんなに売れるタイトルだったか……いや俺は大好きだが

931名無しさん:2011/11/17(木) 00:48:26 ID:3ggerb0k
>>928
シャドームーンがBlackをやってるのかwww

932名無しさん:2011/11/17(木) 00:48:33 ID:JcxwMAic
「ニンテンドー3DS発注増で、ROM供給のMacronixが業績向上」
任天堂のゲーム機「ニンテンドー3DS」の販売が盛り返していることから
3DS向けにROM(ロードオンメモリ)を供給する台湾Macronix(旺宏)は、
2011年11月の営業収益が過去10年で最高に達する模様だ。
11月14日付の台湾紙『経済日報』が伝えたもので、任天堂の追加発注を受け、
Macronixの業績は10月から既に好転しはじめたとしている。
http://www.emsodm.com/html/2011/11/15/1321330412836.html

933アイス ◆dbPePC2E/o:2011/11/17(木) 00:48:40 ID:450Jqqsg
FF零式売れたんだな。
個人的にゲーム内容微妙だったが

934名無しさん:2011/11/17(木) 00:48:45 ID:yrUpsGtA
コケスレ製作委員会

935名無しさん:2011/11/17(木) 00:48:58 ID:HsXXzVqs
>>921
元々グレイトバトルにもヒーロー戦記にも居なかったからなぁ、
ただバトルドッヂボールをおまけで出したからグレイトバトルに
出てないダイナミックがハブになるってのは悲しい。

936名無しさん:2011/11/17(木) 00:49:44 ID:8JDjibxc
>>932
追加発注か。

モンハン爆発時のための準備かな。

937名無しさん:2011/11/17(木) 00:50:11 ID:1FOpmC3A
>>925
VITAのココが凄い!
・ポジスレ立っても約半数が3DSネタで埋まり4割はネガ意見が出る
・ネガスレが立つと話が膨らまずDAT落ちに・・・
・3DS関係のスレでVITAを持ち出しても相手にしてもらえない
・ソニー株スレで「株価が上向くには?」の問いに返ってくる返答第一位が「VITAの発売中止」、次点で「スト卿撤退」

938名無しさん:2011/11/17(木) 00:50:28 ID:GuXOEcWw
>>935
ダイナミックは多分他の作品より世代が限られちゃうんじゃないかなぁ

939名無しさん:2011/11/17(木) 00:51:05 ID:QDJ4smXY
>>932
りーどおんり、じゃなくて
ろーどおん。なのか。

940名無しさん:2011/11/17(木) 00:51:08 ID:8JDjibxc
ダイナミック系のロボで一番最近なの何だろうw

941名無しさん:2011/11/17(木) 00:51:51 ID:HsXXzVqs
>>938
違いない・・・名前だけは有名なのがあっても既に展開してない物が多いからなぁ。
>>940
マジンカイザーSKLだと思う。

942ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/11/17(木) 00:52:02 ID:Gj9PODrs
>>940
マジンカイザーSKL?

943名無しさん:2011/11/17(木) 00:52:30 ID:10rg6sBw
そんなにでかいネタが無い割にあっという間に消費したなこのスレ

944名無しさん:2011/11/17(木) 00:53:02 ID:8JDjibxc
>>941-942
ありがとう、はじめて知った。

まだ手を引いたわけじゃなかったのか。

945くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/11/17(木) 00:53:11 ID:KlOeHUCo
>>937
 ∩__∩  正直、Vitaちゃん発売中止にしたってソニーの株価は上がらねーですよ。
( ・ω・)  ユーロの上げ下げに振り回されてる状況だし。

946名無しさん:2011/11/17(木) 00:53:16 ID:1FOpmC3A
>>943
「本物」が来たからね・・・

947名無しさん:2011/11/17(木) 00:53:50 ID:Xv6IWN2k
>>930
ただ今回は初回生産レア神様やらなんやらで相当煽ってたから
初動重視でオリジナル版のようなジワ売れ路線は無い悪寒

948名無しさん:2011/11/17(木) 00:54:11 ID:8JDjibxc
>>943
4時間だしこんなもんじゃね。

一番早い時間帯含んでるし。

949名無しさん:2011/11/17(木) 00:54:13 ID:1FOpmC3A
>>950
次スレよろ

950くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/11/17(木) 00:54:39 ID:KlOeHUCo
 ∩__∩  へーい
( ・ω・)

951名無しさん:2011/11/17(木) 00:55:02 ID:8JDjibxc
>>950
穢れのない綺麗な次スレよろー。

952名無しさん:2011/11/17(木) 00:55:43 ID:JcxwMAic
88 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2011/11/16(水) 14:51:31.89 ID:LH1FE7oH [1/2]
物語的にも内容的にも「ゼルダの伝説」シリーズの根幹を担う作品だと思ったが、
遊ぶうちにこれは“ゲームそのもの”を担っていると感じた。気の遠くなるような手間と時間を掛け、
人間が創り出す雑多でよさげなものを煮詰めた結晶のような、素敵すぎる何かの集大成。とにかくやってみて!

縦、横、斜めと、剣を思うがままに斬り分けられるのは、Wiiリモコンプラスの真骨頂。
とにかく、敵とのバトルが楽しい。謎解きは難度が絶妙で、試行錯誤のうえで正解にたどり着けるところが○。
マスターソードなど、「ゼルダ」の根幹にまつわる物語も興味深く、遊び続けてしまう。

謎解きのさじ加減の絶妙さ、閃いたときの快感は、「ゼルダ」に勝るものなし。
操作は慣れると快適で、敵の隙を突いて斬りかかったりと、遊ぶほどリンクとシンクロしている気分に。
地形を体で覚える、懐かしい感覚も心地いい。味のある登場人物たちとの愉快なやり取りも最高です。

広すぎず、仕掛けの豊富な中身の濃いマップは、探索や謎解きに夢中になれる。
敵ごとに異なる戦いかたを考えさせられるバトルも楽しい。戦闘にせよ、謎解きにせよ、
自分の中に冒険の知識が蓄えられていくのが実感でき、違う場面でもそれらの経験をもとに閃きが生まれるのが快感。

953名無しさん:2011/11/17(木) 00:56:22 ID:10rg6sBw
>>950
もげるスレを

954リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/11/17(木) 00:56:37 ID:o/fV1PRs
>>898
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
説得のコマンド選択が大変でしたも……(by MSX版

955くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/11/17(木) 00:57:57 ID:KlOeHUCo
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1028
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1321459020/

┌─────┐
│次 スレ だ ぞ│
└∩∩__∩ ∩┘
  ヽ( ・ω・ ) ノ

956名無しさん:2011/11/17(木) 00:58:11 ID:r.j.C3ss
くまねこ乙もげろ

957名無しさん:2011/11/17(木) 00:58:23 ID:Jb6boAZQ
もう3年以上次スレ立ててないから立て方忘れてしまったな

>>955
乙ー家に来て妹をファックしていいけど責任取ってね

958名無しさん:2011/11/17(木) 00:58:46 ID:1FOpmC3A
>>955
乙ダー!

959色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/11/17(木) 00:59:04 ID:RemWENYU
>>955


960ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/11/17(木) 00:59:27 ID:Gj9PODrs
>>955

961名無しさん:2011/11/17(木) 00:59:42 ID:10rg6sBw
>>955
乙もげろ

962名無しさん:2011/11/17(木) 00:59:59 ID:VHRCbN6o
eshop投票数

マリオ3Dランド 6592
前日からの増加数 274

今日もメダルが2枚増えた

963名無しさん:2011/11/17(木) 01:00:08 ID:8JDjibxc
>>950
乙ー。

このスレを好きにしていいぞ(棒

964名無しさん:2011/11/17(木) 01:00:28 ID:SNQHi9jE
>>955
スレ立てお疲れ様ですくまねこン

965名無しさん:2011/11/17(木) 01:01:08 ID:DxEPivCg
>>955
乙です

966名無しさん:2011/11/17(木) 01:01:53 ID:ZamkMWMQ
>>955
乙乙。

しかし零式頑張るな。
意外とって言っちゃあ失礼かもだが
真っ当な出来だったのか。

あとゴバケもロングランいけそうだねえ。

967名無しさん:2011/11/17(木) 01:02:09 ID:YCuvKWT6
>>955
乙です!

桜侍難しいなあ。
剣の奇跡が微妙に違う敵がいるので、同じ回避が通用しない。
金はすぐ減るけど貯めるのがなかなか辛い。

968名無しさん:2011/11/17(木) 01:03:30 ID:10rg6sBw
零式はコレシカナイ需要なのか
腐ってもFFなのか
まあ全盛期を見れば70万前後でヤッターも寂しいもんだが

969色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/11/17(木) 01:03:55 ID:RemWENYU
ちょっとずつ値段が下がってる効果+コレシカナイ需要もあるんじゃないかと

970色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/11/17(木) 01:04:42 ID:RemWENYU
>>968
まぁ、DDFFとかクライシスコアをみれば大成功ウッハウハなのかもよ?
そこから全く増えないという凄い客層ではあるけど

971名無しさん:2011/11/17(木) 01:05:09 ID:0II8.Js6
Twitter見てると零式は女性ユーザー多いなぁと感じる

972名無しさん:2011/11/17(木) 01:05:38 ID:QDJ4smXY
じすれおつー

今日は寒そうだけど
かいしゃにいくぞー
と気合いを入れて
おやすみなさい

973不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/11/17(木) 01:05:41 ID:GpZ5oI4A
  ∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
あれが真っ当とはとても言い難いが
刺さる人には強烈に刺さるンだろうなーとプレイしながらしきりに思ったのも確か。

974名無しさん:2011/11/17(木) 01:05:45 ID:3ggerb0k
>>968
FF5〜FF6の間に出たFFUSAが30万本だったし
ナンバリングじゃないんなら十分じゃね?

975名無しさん:2011/11/17(木) 01:05:54 ID:yrUpsGtA
腐ってもFFを、腐女子FFに空目した

976名無しさん:2011/11/17(木) 01:06:18 ID:4Th8v/M.
>>937

そんなvitaちゃんをプッシュせなあかんコロコロGの編集さん達には同情するぜ!

P4Gとか塊魂とかをゲームコーナーで取り上げるらしいがはてさて。

977名無しさん:2011/11/17(木) 01:07:38 ID:Jb6boAZQ
いいよもう For Fujoshi の略で

978名無しさん:2011/11/17(木) 01:07:59 ID:r.j.C3ss
塊魂…
のびのびBOYってあったね
PS3期待のタイトルの一つ「だった」

979名無しさん:2011/11/17(木) 01:08:21 ID:s.r0.7UA
>>955


零式とテイルズの客層はかなりの割合でかぶってると思うw

980色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/11/17(木) 01:08:24 ID:RemWENYU
>>973
バンプの刺さり方に似てるんだろうな
だからコラボしたのかも

981名無しさん:2011/11/17(木) 01:08:33 ID:10rg6sBw
画像検索したら何か見つけたw
ttp://livedoor.blogimg.jp/genji2game/imgs/8/9/895b0e25.jpg

982名無しさん:2011/11/17(木) 01:08:50 ID:8JDjibxc
腐女子…ゾンビっ娘か(棒

983名無しさん:2011/11/17(木) 01:09:18 ID:jjqOU1c6
>>968
零式は声優が無駄に豪華すぎて、FFもそういう方向で釣らなきゃいけないのかとなんか物悲しくなった。

984名無しさん:2011/11/17(木) 01:09:39 ID:r.j.C3ss
>>981
>「ファイナルファンタジーって名作があったなっていわれたい」

ある意味実現してるな

985名無しさん:2011/11/17(木) 01:09:41 ID:dKagGpVQ
零式は全てが色々とあざとい
ナンバリングが第一の自慰なのに対し、零式のチームは狙い撃ちしてるから

986名無しさん:2011/11/17(木) 01:09:58 ID:lg5yPLOk
>>981
あれから長い時を経てラストストーリーに行き着いたのか

987名無しさん:2011/11/17(木) 01:10:02 ID:8JDjibxc
>>983
待て、無駄に豪華ってのだとFF4が一番じゃないだろうかw

988ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2011/11/17(木) 01:11:32 ID:MfBE0NSc
ブラタモリー


(´・ω:;.:... セクシィHardなんとかなった

989名無しさん:2011/11/17(木) 01:11:36 ID:0II8.Js6
>>985
やりたい事やってるだけじゃなくてちゃんと狙いを定めて作ってはいるよねw

990色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/11/17(木) 01:11:41 ID:RemWENYU
>>987
そこから継ぎ足してDDFF、さらに継ぎ足してDDDDFF、さらにさらに継ぎ足してFF零式

991名無しさん:2011/11/17(木) 01:11:46 ID:jjqOU1c6
>>987
あっちはスタッフの趣味全開としか思えんが、零式の場合最近の人気声優安易にかき集めましたって感がなあw

992名無しさん:2011/11/17(木) 01:11:53 ID:HsXXzVqs
>>987
あれは豪華には豪華だが何処か一部チョイスが渋めな気がw
まあ確かエッジとか何人かは時田が当時からもし当てるなら
って考えてた人も居るそうだけど。

993不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/11/17(木) 01:12:04 ID:GpZ5oI4A
>>985
  ∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
いつものようにやりたいシチュエーションと演出が先にあって、
そこにつじつま合わせようとしてる感が
OPイベントからすらもむせるくらい漲ってるように俺は感じたが……

994名無しさん:2011/11/17(木) 01:13:04 ID:yrUpsGtA
1000ならコケスレ零式

995不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/11/17(木) 01:13:31 ID:GpZ5oI4A
  ∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
1000なら今持っている予約票を破棄し3G本体に乗り換える

996名無しさん:2011/11/17(木) 01:13:38 ID:QDJ4smXY
1000なら
この冬は寒い冬。

997ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/11/17(木) 01:14:30 ID:Gj9PODrs
この前会った友人はゼロシキ目当てでPSPを買おうかどうか悩んでいたな
結局どうしたかは分からないが

998名無しさん:2011/11/17(木) 01:14:58 ID:xmytrQyw
1000ならこのスレの1000なら全部実現

999名無しさん:2011/11/17(木) 01:15:04 ID:SuHOnxI6
999なら1000にオフ会で踊る権利をやろう

1000名無しさん:2011/11/17(木) 01:15:06 ID:r.j.C3ss
1000なら不自由人はVita3G版に乗り換える
その代償として私にはDQXベータテスト権があたる

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■