■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1026
1名無しさん:2011/11/16(水) 13:34:35 ID:1cZOKpbg
ここは「PS3はコケそう」と思っているついでに「くまねこもげろ」って思ってるしょくしゅ好きたちが、その予想について語り合うスレの避難所です。
コケの定義は人それぞれ。

「こっそり」
「タイトルが入れ替わるのも」
「時間の問題かもしれない(遠い目」

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1025
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1321359658/

現行ゲハ本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5292
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1315543513/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/

2名無しさん:2011/11/16(水) 13:35:04 ID:1cZOKpbg
コケそうな理由 Ver.5.76

集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとWiiUのマルチ、MH3G、MH4も3DSとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
・2011 E3ではリマスターが今後の商材と発表、オリジナルタイトルは減少傾向続く。
・VITAとのマルチタイトル増で存在意義に疑問符。大変お疲れ様でした。

好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
・任天堂がPS3より小型で高性能機を発表。PS3の存在意義がさらに揺らぐ

落ち込んでいく業績
・2009年度のゲーム部門の赤字は570億円
 (※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・2010年度はついに465億円の黒字化も、2011年度上期は赤字化黒字化よくわからないため累損解消のメド立たず
・ゲーム部門の損益発表を取りやめるなど開示姿勢の後退。赤字批判をかわすため?
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・平井さんが本社の副社長に昇進。仕事増加でPS3に割く時間が減少へ。

ネットワーク部門の脆弱性
・PSN・SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を公表するだけにとどめ被害状況を矮小化
・ブロガーを公表前日に接待。目的は不明だが協力を要請?

3名無しさん:2011/11/16(水) 13:35:49 ID:1cZOKpbg
あらあら  ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○本当のコケってやつを
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○みせてやんよ
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||________________________

4しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/11/16(水) 13:48:37 ID:b0Y/g9TI
うむ、五連勝達成である

5名無しさん:2011/11/16(水) 13:48:37 ID:1cZOKpbg
く、またしても…。

6名無しさん:2011/11/16(水) 13:48:42 ID:xPOghhDk


   ま    た    か    w

7名無しさん:2011/11/16(水) 13:48:49 ID:0Un02Fdc
そもそも暗黒面なのではw

8箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/11/16(水) 13:48:56 ID:n4fktzTw
最初から暗黒面です><

9名無しさん:2011/11/16(水) 13:49:10 ID:wAtVPa4.
誰かしがないさんを止めてー!
そうだ、わふー呼んでこい!

10名無しさん:2011/11/16(水) 13:49:22 ID:8Ix3c6hI
>>前1000
|#зT) ホンマえーかげんにせーよw

11名無しさん:2011/11/16(水) 13:49:30 ID:gmQt7m3M
ええい、またしくじったかw

誰か、誰かしがにーさんを止める者はおらんのか(ぼう

12名無しさん:2011/11/16(水) 13:49:32 ID:YjEVDp2s
あんこ食う面。

13名無しさん:2011/11/16(水) 13:49:42 ID:yd8qI8LU
今リンコの悪口を言った奴は出てきなさい

14名無しさん:2011/11/16(水) 13:49:59 ID:xPOghhDk
どうでもいいけど前984のゲーム
男キャラ声優全部使い回しなのに糞ワロタw

15しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/11/16(水) 13:50:40 ID:b0Y/g9TI
暗黒面が待っている

16名無しさん:2011/11/16(水) 13:50:45 ID:KtopZAZw
あれかなぁ。
Newラブプラスの配達が遅れてバレンタインイベントに間に合わなくて
枕を涙で濡らす紳士が続出するんだろうか。
ネットには運送会社を糾弾する声で溢れかえるんだろうか。

17名無しさん:2011/11/16(水) 13:51:16 ID:1cZOKpbg
>>14
まぁSSαですし。

|-`ミ.。oO(で済む会社なのよね)

18名無しさん:2011/11/16(水) 13:51:20 ID:PMC70iJE
乙エメラルドフィッシュ(大)

>>4
SCE「モンハンがに゛くい゛ぃぃぃぃ!(火山の溶岩ダメージ地帯で焼けながら)」と聞いて

19名無しさん:2011/11/16(水) 13:51:21 ID:wJRs.tAY
シスの暗黒卿が居ると聞いて

20箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/11/16(水) 13:51:45 ID:n4fktzTw
>>16
間違いないな
タイムシフトは日付までは超えられないだろうし

21名無しさん:2011/11/16(水) 13:52:11 ID:1cZOKpbg
>>16
3DSの日付をいじれ(ゲフゥ


|-`ミ.。oO(…なんでもないです)

22名無しさん:2011/11/16(水) 13:53:44 ID:0z0svLT2
亜種はいいから牙竜種一種類なのなんとかしたげて!
飛竜種どどうちがうのとか一種類なら古龍にいれろとかかわいそうなんです

23名無しさん:2011/11/16(水) 13:54:57 ID:g.PTIfGg
>>16
発売日に買えたとしても
バレンタイン前の会話や準備が出来てない状態なんだよな

わざわざ火曜発売にしたみたいだが
せめて一週間前かいっそ後にしてくれたほうが……

24名無しさん:2011/11/16(水) 13:55:25 ID:0z0svLT2
>>23
あー・・・

25箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/11/16(水) 13:55:41 ID:n4fktzTw
>>22
オルガロン夫妻「おいすー^^」



ってこいつらは牙獣種か

26箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/11/16(水) 13:56:30 ID:n4fktzTw
>>23
ラブプラス+でちゃんとフラグ立てとけば引き継がれると思いたいところ

27名無しさん:2011/11/16(水) 14:01:02 ID:0z0svLT2
>>25
牙獣種は歯が同じなんだよね
牙獣種と歯が同じだけど鱗があり毛のある獣ではないのが牙竜種って感じなのかな

28名無しさん:2011/11/16(水) 14:01:10 ID:6HQyMQGs
ハンターサーチの情報が次号とな

29名無しさん:2011/11/16(水) 14:02:18 ID:wJRs.tAY
メールきた

2011年11月16日より、
『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』
ベータテスター応募受付が開始されました!

30名無しさん:2011/11/16(水) 14:02:23 ID:yd8qI8LU
引き継ぎ組は大丈夫だろう
デビュー組にはきつそうだが

31名無しさん:2011/11/16(水) 14:02:51 ID:cEBqnj7c
本日より、『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』ベータテスターの応募受け付けを開始いたしました!

応募は下記の専用ページよりどうぞ!

「ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン」ベータテスター募集のお知らせ
http://entry.dqx.jp/

32箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/11/16(水) 14:03:18 ID:n4fktzTw
>>27
でも1体しか居ない以上まだ古龍定義から抜け出ることは(ry

…最近ネタに困りすぎて設定に齟齬ありすぎるな

33名無しさん:2011/11/16(水) 14:04:04 ID:YjEVDp2s
ついに始まったか。

34名無しさん:2011/11/16(水) 14:04:54 ID:sijIl.RU
いったい何がはじまるんです?

35名無しさん:2011/11/16(水) 14:05:40 ID:0z0svLT2
>>32
でもジンオウガについてはよくわかってないわけじゃないから五竜種行きはないよ!よ!

36名無しさん:2011/11/16(水) 14:06:02 ID:YjEVDp2s
安値 1,308 (13:59)

年初来更新のお知らせ。

37名無しさん:2011/11/16(水) 14:06:21 ID:CostySi6
大戦略って全然大戦略でもなくて戦術シミュだよね

38名無しさん:2011/11/16(水) 14:06:52 ID:rsRzWg4U
>今まさにベータテスト版のマスターアップに向けて作業中ですが、
>テスト開始のスケジュールは未確定です。
>ちょっと間は空いてしまうと思いますが、少しでも良い状態で
>ベータテストを開始したいので、その点はご了承ください。

>また、ベータテスト序盤は頻繁に修正や調整を繰り返していくことになるので、
>「遊ぶ」というよりもやはり「テスト」というイメージを拭えない
>とは思いますが、『ドラゴンクエストX』をより良くするために
>皆さんのご協力を心よりお願い申し上げます。

開始はもうちょい先になりそうだね
というか、「タダで遊べるぜ」感覚の連中が参加するのが一番マズいパターンだから
テストというイメージは寧ろ持たせたほうがいいんじゃないかと思ったり

39名無しさん:2011/11/16(水) 14:07:14 ID:CostySi6
ユーロ安だからね…

40名無しさん:2011/11/16(水) 14:08:04 ID:lCb9SMsI
>>36
△年初来
○上場来

41名無しさん:2011/11/16(水) 14:08:20 ID:0Un02Fdc
>>36
(;´∀`)…うわぁ…

42名無しさん:2011/11/16(水) 14:08:36 ID:sijIl.RU
>テスターは、本テストにより知り得た「ドラゴンクエストX」の仕様、
>技術に関する情報及び不具合に関する情報のうち、
>当社が公表していない事実及び情報を、
>当社以外の第三者に開示又は漏洩しないものとします。

まぁ当たり前だけど配信禁止

43名無しさん:2011/11/16(水) 14:09:29 ID:rsRzWg4U
>>42
当たったら配信するってバカは出てくるんじゃないかな
Uスト経由にしろニコ生放送にしろ

44名無しさん:2011/11/16(水) 14:09:54 ID:vwfg7AWk
β応募してみた

45名無しさん:2011/11/16(水) 14:10:53 ID:1cZOKpbg
ニコニコあたりで神って言われたいってだけで
ホイホイやっちゃうバカはいると思う。

|-`ミ.。oO(そいつのWiiは今世紀中BANで)

46仮暮らしのマスター:2011/11/16(水) 14:13:14 ID:HEzzyq9o
ラブプラスぴあもバレンタイン同時発売になるのか

47名無しさん:2011/11/16(水) 14:13:47 ID:0Un02Fdc
製品版の出来はβテスターにかかって居るのだ!
だから俺は製品版まで我慢

48名無しさん:2011/11/16(水) 14:13:56 ID:U25h6c6A
掛けても良いが配信の上他プレイヤーをおちょくるバカが必ず出てくるよ。

49名無しさん:2011/11/16(水) 14:15:36 ID:rsRzWg4U
プレイ経験でマビノギは単体で無いのか…

50名無しさん:2011/11/16(水) 14:15:44 ID:fcVs3b9k
コンマイ…ラブ+はこんな思いきった延期が出来るのに何故武装神姫mk2あのまま出したし
売上の差なのかDLCでぼったくるシステムの差なのかPの手腕の差なのか…

51名無しさん:2011/11/16(水) 14:16:29 ID:6HQyMQGs
応募したでー
USBメモリ欲しいしw

52箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/11/16(水) 14:16:35 ID:n4fktzTw
規約に同意して次へ押しても進まないから糞ゲー

53名無しさん:2011/11/16(水) 14:18:17 ID:rsRzWg4U
他のβと違って個人情報入れなくちゃいけないから、それで一定のバリアにはなってくれるかな?

54しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/11/16(水) 14:18:17 ID:b0Y/g9TI
>>37
当時のPCのマシンパワーではしょうがなかったんだよ
8086の8MHzとかだったもの・・・

55名無しさん:2011/11/16(水) 14:18:30 ID:Vi7TtBU.
画集とかも延期らしいけどラブプラスぴあとかはそのまま発売かね

56箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/11/16(水) 14:19:52 ID:n4fktzTw
>>53
物理的に送付しないとあかんからな
中華避けには良いがw

57名無しさん:2011/11/16(水) 14:20:26 ID:0Un02Fdc
eo全規制きた。ちくしょー

58名無しさん:2011/11/16(水) 14:20:30 ID:6HQyMQGs
>>53
配信とかしてたら割りと追跡はできると思う

59しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/11/16(水) 14:20:39 ID:b0Y/g9TI
>>56
USBメモリ必須だからねえ

60名無しさん:2011/11/16(水) 14:21:27 ID:YjEVDp2s
ラブプラスぴあ: MOOK・別冊・増刊 ぴあBOOKSHOP
ttp://piabook.com/shop/g/g9784835620565/

>2012年2月頃の発売に延期することとなりました。

こっちも延期。

61箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/11/16(水) 14:22:47 ID:n4fktzTw
>>59
USBは自前で用意するコースがあるけどクライアントディスクも送付対象でしょ

62しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/11/16(水) 14:23:45 ID:b0Y/g9TI
>>61
ああ、そうだね
PCとは違うからね

63名無しさん:2011/11/16(水) 14:25:08 ID:4MVTCAIU
ラブプラス発売延期か
残念なような助かったような…

64名無しさん:2011/11/16(水) 14:26:01 ID:flpJsu8Q
規制された('∀`)

65名無しさん:2011/11/16(水) 14:26:38 ID:YjEVDp2s
まぁマリカとモンハンに挟まれてたからね。
思えば凄い発売日だったかも知れない。

66名無しさん:2011/11/16(水) 14:27:30 ID:A7KURcss
尼も早速発売日変更
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B004K6L0FY/

67名無しさん:2011/11/16(水) 14:28:22 ID:A7KURcss
>>65
積みゲーにならなくて逆に良かったよ

68名無しさん:2011/11/16(水) 14:28:49 ID:0Un02Fdc
>>64
★111115 news4vip 通称「今度埋め」による埋立荒らし報告 7
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1321362370/

eoならとばっちりが酷い件

69名無しさん:2011/11/16(水) 14:30:12 ID:rsRzWg4U
オンラインのMHってフロンティアだけじゃなくても、据え置きのオンサービスならカウントしていいのだろうかw

70名無しさん:2011/11/16(水) 14:30:31 ID:3od9mC.g
こうなると限定版本体の増産もできるのかな?

71名無しさん:2011/11/16(水) 14:31:17 ID:KtopZAZw
ドラクエ10βを応募してみたけど当選するかどうか楽しみ

72名無しさん:2011/11/16(水) 14:32:24 ID:PwYfhXWc
来年は来年でパルテナ、カルチョビ、カルセプ、ミライ次第で地獄なわけだが

73名無しさん:2011/11/16(水) 14:33:31 ID:Vi7TtBU.
>>60
おお、こっちもかー
あとはTVBrosと週アスと一番くじがあるけどどうなるんだろうなあ
一番くじくらいはそのままやってくれと思わん事も無いけど

74名無しさん:2011/11/16(水) 14:34:22 ID:WabuFQ9I
PSPでコンパチヒーローきた

ttp://h.pic.to/2pl7q-1-912b.jpg
ttp://feb.2chan.net/may/b/src/1321415154492.jpg

75名無しさん:2011/11/16(水) 14:34:55 ID:hTnNthl2
今年はクリスマス中止か

76名無しさん:2011/11/16(水) 14:34:58 ID:W2KALurY
>>54
元々は素人のおっさんがオールBASICで作ったゲームの持込みですしね。

ttp://koke.from.tv/up/src/koke15013.jpg

77名無しさん:2011/11/16(水) 14:34:58 ID:YBsttNi.
>>69
シリーズだからいいんじゃね?
PCのMMOもオープンβとか無料期間に触っただけのも入れておいたしw

しかし携帯番号入れろってのはちょいと抵抗あるなw

78名無しさん:2011/11/16(水) 14:36:10 ID:flpJsu8Q
>>75
L++で一緒にクリスマスすればいいだけじゃないか

どうせまたしょうもない理由で一ヶ月書き込めんのだろう知ってるさ('∀`)

79しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/11/16(水) 14:37:10 ID:b0Y/g9TI
>>70
まず無理だね

80仮暮らしのマスター:2011/11/16(水) 14:37:18 ID:HEzzyq9o
>>75
FFF団になってドドさんを異端審問会を開くか・・・

81名無しさん:2011/11/16(水) 14:37:25 ID:rsRzWg4U
>>77
「携帯電話でも可」だから、嫌なら家でも

82名無しさん:2011/11/16(水) 14:37:37 ID:CostySi6
ソネットなんかずーっと規制食らってるな
なんかやらかした?

83名無しさん:2011/11/16(水) 14:37:44 ID:sPeH4mAg
あーeo規制か…
ここ最近はなかったのになあ

84仮暮らしのマスター:2011/11/16(水) 14:38:15 ID:HEzzyq9o
>>78
予定に無かった冬の熱海旅行に行くか

85しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/11/16(水) 14:38:53 ID:b0Y/g9TI
>>68
やはりeoはDQNが多いのか

86名無しさん:2011/11/16(水) 14:38:55 ID:YBsttNi.
>>81
まあ、そっちにしたw
しかし日中電話連絡したいような事態ってあるのかと。
メールでいいじゃねえかw

87名無しさん:2011/11/16(水) 14:39:06 ID:yd8qI8LU
オールBASICのおかげで無印IIIは思考時間が本当に酷かった…

17歳ですよ?

88名無しさん:2011/11/16(水) 14:39:26 ID:sijIl.RU
有名所は仕方ない

89名無しさん:2011/11/16(水) 14:41:49 ID:U25h6c6A
eoは関西ではNTTと双璧で人数が多い分仕方ない

90名無しさん:2011/11/16(水) 14:42:54 ID:vwfg7AWk
しかしオーガ♀の魔法使いってどうなのw
出来ないわけじゃないんだろうけどw

91名無しさん:2011/11/16(水) 14:43:15 ID:xPOghhDk
>>82
GKが使ってるから?(棒

92名無しさん:2011/11/16(水) 14:43:17 ID:bozMWJhM
コラボ企画は延期すると大変そうだね

93名無しさん:2011/11/16(水) 14:44:12 ID:DINyNBSc
任天堂の弾幕が少し薄くなったな
くまねこ結婚秒読みだ

94名無しさん:2011/11/16(水) 14:44:39 ID:yKAB0WCA
>>90
ファイター技能一本伸ばしだったエルフをPCにしてた自分への苦情お問い合わせは以下のフリーダイヤルまで

95名無しさん:2011/11/16(水) 14:46:11 ID:0z0svLT2
>>93
ソニー株の寿命の方が短そうだ

96名無しさん:2011/11/16(水) 14:46:14 ID:YjEVDp2s
くまねこ結婚にはプラスになった・・・のだろうか。

97名無しさん:2011/11/16(水) 14:46:47 ID:vwfg7AWk
>>94
これねw
ttp://www.dqx.jp/storage/img/info/battle/section04/02.jpg

98しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/11/16(水) 14:47:09 ID:b0Y/g9TI
>>93
まあ、しかし秋淀でも予約はさっぱりなわけで予定では二度行列出来るつもりだったんだろうなあw

99仮暮らしのマスター:2011/11/16(水) 14:47:12 ID:HEzzyq9o
>>93
ラブプラスの代わりになるソフトが出ればVita購入者増えると

100名無しさん:2011/11/16(水) 14:47:19 ID:gmQt7m3M
>>94
エルフに生まれて筋力が9になったからには重戦士を目指すものですよねー

101名無しさん:2011/11/16(水) 14:48:17 ID:flpJsu8Q
バランスが良く出来てるのであれば
魔力に劣る分タフな魔道士として活躍出来るでしょう

タル前衛とかは知らんなあ

102名無しさん:2011/11/16(水) 14:49:16 ID:YjEVDp2s
ガラパゴスはー止めへんでー!

シャープGALAPAGOS にWiMAX内蔵 7型モデル、テザリング対応
ttp://japanese.engadget.com/2011/11/15/galapagos-wimax-7/

103名無しさん:2011/11/16(水) 14:49:20 ID:0z0svLT2
USBじゃないほうが枠多いのかな
どっちに応募するか悩むわー

104名無しさん:2011/11/16(水) 14:49:30 ID:6HQyMQGs
>>98
実店舗は秋淀でもダメなのかw
テンバイヤーは逃げてる空気だし、並ぶのが好きって人は一回目で十分って事かね

105名無しさん:2011/11/16(水) 14:49:34 ID:cEBqnj7c
不景気の影響なのか高価格なものは売れなくなってきてるのかな
ニノ国しかり Vitaちゃんしかり

106名無しさん:2011/11/16(水) 14:49:53 ID:EmGkPc0E
クリスマス中止〜とか騒いでるのはエア彼氏かしら
もう何がエアなのかよくわからんがw

107解放鯖助ベ ◆KAGURAbpuE:2011/11/16(水) 14:50:02 ID:SVejh7Kk
_/乙(、ン、)_ラブプラス発売日ワラタ

108名無しさん:2011/11/16(水) 14:50:59 ID:vwfg7AWk
PSOで言うならキャストのフォーマーみたいな感じか
キャシールならファンはいそうだけどキャストだと邪魔扱い食らいそう、みたいな

109名無しさん:2011/11/16(水) 14:51:16 ID:rsRzWg4U
>>107
買う気だったんだっけ
浮いた金でマリカが買えるねやったねさばちゃん!

110仮暮らしのマスター:2011/11/16(水) 14:51:52 ID:HEzzyq9o
>>106
24日に伊豆旅行に行くよ・・・

111名無しさん:2011/11/16(水) 14:52:01 ID:6ObGQDPU
>>108
[゚д゚]

112名無しさん:2011/11/16(水) 14:52:15 ID:3od9mC.g
[゚д゚]<アイシテ!

113名無しさん:2011/11/16(水) 14:52:53 ID:YjEVDp2s
二ノ国は明日か。

114名無しさん:2011/11/16(水) 14:53:55 ID:gmQt7m3M
ええと、箱は帰れ!でしたけ?

115名無しさん:2011/11/16(水) 14:54:25 ID:vwfg7AWk
>>111-112
(・∀・)カエレ!!

116名無しさん:2011/11/16(水) 14:54:30 ID:bozMWJhM
どうせなら4月発売にして卒業までの1年プレイにしてあげればいいのに

117箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/11/16(水) 14:54:37 ID:n4fktzTw
>>74
何でディケイドと1号なのに敵がシャドームーンだw


まぁ一応映画で戦ったけどさ…

118仮暮らしのマスター:2011/11/16(水) 14:56:03 ID:HEzzyq9o
>>74
杉田が喜ぶなw

119しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/11/16(水) 14:57:42 ID:b0Y/g9TI
>>104
昼休みに見に行ったら予約受け付け中だった

120名無しさん:2011/11/16(水) 15:02:18 ID:YjEVDp2s
終値 1,308 前日比 -45 (-3.32%)
高値 1,352 (09:03)
安値 1,306 (14:29)

上場来安値でフィニッシュです。

121名無しさん:2011/11/16(水) 15:03:03 ID:vwfg7AWk
>>119
もうCMやるまではずっとこの状態でしょw

122しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/11/16(水) 15:03:35 ID:b0Y/g9TI
>>121
やって変わるかね

123名無しさん:2011/11/16(水) 15:03:54 ID:6HQyMQGs
>>120
おい待ておい

124箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/11/16(水) 15:04:01 ID:n4fktzTw
CMやったら一般人が調べちゃうじゃないですかー!
調べた段階でどん引きに決まってるじゃないですかー!

125名無しさん:2011/11/16(水) 15:05:01 ID:1cZOKpbg
これだけ下がって反発しないかー。

126名無しさん:2011/11/16(水) 15:05:15 ID:YTNUJhbM
>>120
今日も危なかったな。致命傷で済んでよかったぜ。

127名無しさん:2011/11/16(水) 15:06:26 ID:vwfg7AWk
CMやりゃあ何も知らない人は騙されるでしょうw

128名無しさん:2011/11/16(水) 15:06:34 ID:DINyNBSc
しかしバレンタインにラブプラスを買わせるとかw
店頭予約した人オワタ

129名無しさん:2011/11/16(水) 15:07:13 ID:YjEVDp2s
いつからCMやるんだろ。

130名無しさん:2011/11/16(水) 15:08:23 ID:4N4N3KX.
>>125
先週木金で反発した後ですしw

131名無しさん:2011/11/16(水) 15:11:38 ID:PwYfhXWc
>>120
1300守ったソニー勝つる(棒

132名無しさん:2011/11/16(水) 15:14:57 ID:A7KURcss
>>128
弱に考えるんだ。
konozama確定と。

133名無しさん:2011/11/16(水) 15:15:36 ID:ZPlsoJKk
夜勤帰りにノジマへ寄っていったらVITA3G版が普通に予約受付してた
んでソフトの予約も受け付けてて、ダミーパッケージで陳列されていたんだが
VITAソフトのパッケージはDSよりもちょっと小さめな感じやね
思ったより小さかった

んでそれよりも気になったのが、ダミパのパッケージデザインはそれぞれ予約受付中と書かれた
予約用のデザインになっていたんだが、みんゴルやアンチャーテッドとかには
メモカ必須ソフトなのにも関わらずどこにもメモカ必須とは書かれていなかった
このパッケージのデザインはノジマが考えたものか、SCEから提供されたものかはわからんけれど…

これだと店の人が説明しなきゃ絶対メモカ必須とはわからんよね
発売以降問題になりそうだ…

134名無しさん:2011/11/16(水) 15:16:19 ID:CostySi6
スマホと誤認させるようなCM出してきそうだ

135名無しさん:2011/11/16(水) 15:17:05 ID:CFwSe/OQ
ラブプラ延期かー
アンチ任天堂の知り合いが、限定版本体当たってるんだよな
んでその後マリカと3G買う予定だったらしいんだが、どうするつもりなんだろうか?
同梱版キャンセルして本体のみ買うのか、バレンタインまで待つのか、二台持ちになるのか…?

136名無しさん:2011/11/16(水) 15:21:10 ID:DINyNBSc
>>135
へたすりゃ二台買う人が増える可能性があるのか

137名無しさん:2011/11/16(水) 15:21:43 ID:CostySi6
http://response.jp/article/2011/11/16/165489.html
まあ正論と言うか、アメリカの得意な(と言うか利幅のでかい)車の使い道が無い
それを非関税障壁と言われてもなあ…って気がする

138名無しさん:2011/11/16(水) 15:22:54 ID:YjEVDp2s
本体だけ先に送る、ってのは難しいだろうなぁ。

139名無しさん:2011/11/16(水) 15:24:25 ID:kJ5Ncbf.
>>136
同じ予定の人は、キャンセルするか二台持ちしかないもんね
マリカとモンハンいらなきゃ問題ないけど

140名無しさん:2011/11/16(水) 15:27:56 ID:1cZOKpbg
>>137
BMWやフォルクスワーゲンは結構みかけますねー。
FordやGMはまず見ないけども。

|-`ミ.。oO(日本市場で売りたいなら軽自動車を本気で開発しなさい、としか言いようがないな)

141名無しさん:2011/11/16(水) 15:28:57 ID:8Ix3c6hI
|зT) (ラブプラスのCM情報こなかったのはそれでか…)

142名無しさん:2011/11/16(水) 15:32:42 ID:YBsttNi.
>>140
軽とは言わんが小排気量でキチンと作らんとねえ。
日本でも数字がデカイ方がエライ的風潮はあると思うが…

VWでもBMWでも本国とかじゃあ小排気量の
ベースモデルこそが人気だそうだし。
価格や維持費っつう切実な事情もモチロンあろうけどw

143名無しさん:2011/11/16(水) 15:35:52 ID:1xnO8NtA
関税無ければ車売れる牛肉売れる農作物が売れるって考えてる時点でアメリカらしいわ
問題はそれだけじゃないからw

144リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/11/16(水) 15:37:44 ID:xRnPCaPU
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
今日も今日とて、戦国無双クロニクルですもー。
木津川口の戦いを征して、長宗我部元親とガラシャのユニーク武器を
ゲットしたですもー!!!

145名無しさん:2011/11/16(水) 15:38:35 ID:vwfg7AWk
箱丸が日本で売れない理由もそこにあるよね
MSKKだけのせいではなく

146名無しさん:2011/11/16(水) 15:39:29 ID:1cZOKpbg
日本で生産しろとまではいわんけどねえ。
日本市場でデカい車は、趣味でしかないから大きくはならんよね。

|-`ミ.。oO(そんなことよりF-22を売ってくれ)

147名無しさん:2011/11/16(水) 15:40:35 ID:cEBqnj7c
 ∩∩
∠⌒。 ゞ  ω
_)   ミ  人
ヽ  _ノミr´゙゙゙゙゙゙゙゙゙ヽ
  ̄ヽ┤I. @ @ .I
   ヽI 「 ̄I_I ̄I
    ‖ ゝ ∵ .ノ 
    と´   ̄_つ   チャチャの旅日記
    (⌒ヽ__ノ    http://mh3gtruck.jp/chacha/
     ⌒`ヽ_ノ

148名無しさん:2011/11/16(水) 15:41:59 ID:1xnO8NtA
>>147
ラーメンにキュウリが浮いとる

149名無しさん:2011/11/16(水) 15:42:06 ID:cEBqnj7c
ロスト
http://p.pic.to/smze-1-bcf2.jpg

150名無しさん:2011/11/16(水) 15:42:40 ID:0z0svLT2
>>143
荒れるかもしれんがTPPは支配的なのが目的と言われてるけど
殆どは楽観論の結果じゃないかと思ってるおれw

151名無しさん:2011/11/16(水) 15:44:30 ID:xPOghhDk
>3G付ければVita売れるって考えてる時点でソニーらしいわ

!!!!

152名無しさん:2011/11/16(水) 15:45:25 ID:1cZOKpbg
(MH)3Gついてりゃ、売れたさ。

|-`ミ.。oO(回線のほう?しらねえなあ…)

153名無しさん:2011/11/16(水) 15:45:37 ID:1xnO8NtA
>独自規格でうはうはって考えてる時点でソニーらしいわ

!!!!

154名無しさん:2011/11/16(水) 15:45:55 ID:YjEVDp2s
>>151
シックリくるなぁw

155名無しさん:2011/11/16(水) 15:46:31 ID:CostySi6
ガソリン税が高いから燃費の悪いアメ車が売れない!
流石に知らんがなとしか言いようがない

車の税金が高い!
のはユーザーとしてもなんとかしてほしいけどもそれは日本車も欧州者も一緒ですしおすし…
(軽自動車が安いと言うより普通車が高い)

156名無しさん:2011/11/16(水) 15:46:48 ID:0z0svLT2
ソニーは考える必要もなく楽観論だけで生きてるよね

157名無しさん:2011/11/16(水) 15:46:56 ID:rsRzWg4U
>>148
冷やしラーメンらしいから、冷やし中華みたいなもんだと思えば違和感無いかも

158名無しさん:2011/11/16(水) 15:46:57 ID:A7KURcss
>>153
メモカですね、わかります

159名無しさん:2011/11/16(水) 15:47:54 ID:xPOghhDk
>>156
まあ悲観的に考えられる人は残らず退社したか追い出されたし

160名無しさん:2011/11/16(水) 15:48:42 ID:0z0svLT2
>>159
大粛清ですね

161名無しさん:2011/11/16(水) 15:48:47 ID:vwfg7AWk
3gが悪いってより、3gを使いこなせない事の方が悪い気がしてきた

162名無しさん:2011/11/16(水) 15:49:30 ID:fCP4alhY
    :(~):
  :(i:i:i:i:i):
  :(i:i:i:i:i:i:i:):  激戦になる予感なDQ10の
 :(*゙´Д`゙):  βテストに応募しちゃったわい
 :(:::::::::ソ:::っ:
  :し─J ┃

163名無しさん:2011/11/16(水) 15:49:48 ID:1xnO8NtA
>>157
写真しか見てなかった、冷やしラーメンなら納得、食べた事無いからどんなのか分からないけどw

164解放鯖助ベ ◆KAGURAbpuE:2011/11/16(水) 15:50:05 ID:SVejh7Kk
>>158
_/乙(、ン、)_ハーバーライトが朝日にかわる

165名無しさん:2011/11/16(水) 15:50:24 ID:rsRzWg4U
>>164
カモメじゃねーよ

166名無しさん:2011/11/16(水) 15:50:35 ID:XnJ96lz.
>>162
スクエニアカウント必須という小石に躓いて挫折している俺

167名無しさん:2011/11/16(水) 15:51:48 ID:fCP4alhY
>>166
ガンバレー*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆

168名無しさん:2011/11/16(水) 15:51:58 ID:flpJsu8Q
>>166
■アカウントを取ってFF14を予習ついでにやっちゃおうよ!

169名無しさん:2011/11/16(水) 15:52:37 ID:rsRzWg4U
AT-Xがアニメ「銀魂」第232話の放送休止を発表 テレビ東京からの要請で 2011年11月14日 14時47分
ttp://b.hatena.ne.jp/articles/201111/6561

>同局は休止の理由について「番組購入元のテレビ東京からの要請により放送権が行使出来ないため」としています。

テレひがしさーん

170名無しさん:2011/11/16(水) 15:53:44 ID:0z0svLT2
>>162
電話番号でちょっと悩んだ

171名無しさん:2011/11/16(水) 15:55:04 ID:CostySi6
エコカーならと思ったらシボレーボルトが文字通り炎上しちゃったから…

>>146
この円高でもまだクソ高い価格なんだったか
でも、F−35も結局お高くなると言う

172名無しさん:2011/11/16(水) 15:55:56 ID:6HQyMQGs
βキットどんくらい用意してんだろ
USBメモリは結構きつい気がする

173名無しさん:2011/11/16(水) 15:57:21 ID:vwfg7AWk
>>172
もう安いよ
ttp://kakaku.com/item/05269911736/

174名無しさん:2011/11/16(水) 15:58:33 ID:g.PTIfGg
ドラクエβは気になってるけど
ただでさえ積みまみれな現状で
まともにテスト参加できる自信無いのでするー


>>171
値段じゃなくてむこうの議会がストップかけたんじゃなかったっけ?

175名無しさん:2011/11/16(水) 15:59:32 ID:YjEVDp2s
16GBはもう1000円で買えるのかー。

176名無しさん:2011/11/16(水) 16:01:01 ID:1xnO8NtA
スクエニアカウント約4年前に登録済みでお知らせメールが来てるのに
登録されてませんと弾かれる、なにこれw

177名無しさん:2011/11/16(水) 16:01:28 ID:vwfg7AWk
>>175
だからWii Uはそういう外付けでいいですよってスタンスにしたのかもな
いくら内部ストレージを多くしても数年経ったら見劣りするし

178解放鯖助ベ ◆KAGURAbpuE:2011/11/16(水) 16:02:11 ID:SVejh7Kk
_/乙(、ン、)_近所のゲオでDQ10βフラゲしてきた。在庫山積みだったわ。

179名無しさん:2011/11/16(水) 16:02:18 ID:XnJ96lz.
>>168
やなこったw

>>174
抽選型βテストって軽い義務感が有るからそんなに楽しめなさそうなんだよね・・・
レアアイテムとかβ参加者の証みたいなのが有るだけで

180名無しさん:2011/11/16(水) 16:03:42 ID:CostySi6
>>174
うん、輸出禁止
輸出用「ダウングレード版(俗に言うモンキーモデル)」も許可されず

181名無しさん:2011/11/16(水) 16:04:16 ID:h6TOLL2w
>>143
GMが自信満々で売り込みに来たサターンもさっぱり売れんかったなぁ。
同時期に販売されたフェラーリの台数より少なかったとか。

182名無しさん:2011/11/16(水) 16:04:17 ID:rsRzWg4U
そりゃテストだもの…
無料で好き勝手に遊ぶものでは無いでしょ

183名無しさん:2011/11/16(水) 16:04:39 ID:os8VnCro
>>169
止めて良かったということなんでは?
ウルトラセブン12話みたいになったりしてw

184名無しさん:2011/11/16(水) 16:05:04 ID:1xnO8NtA
仕方ないからアカウント登録し直して以前と同じID突っ込んだら有効ですとか言われた
この野郎馬鹿野郎、俺がいつ解約したってんだ、でもって解約されたはずのアドレスにメール送り続けるなw

185仮暮らしのマスター:2011/11/16(水) 16:06:13 ID:HEzzyq9o
>>183
DVDに入るよ

186名無しさん:2011/11/16(水) 16:06:38 ID:vwfg7AWk
テストでもいいから俺はやりたいんだ!

187名無しさん:2011/11/16(水) 16:06:41 ID:6HQyMQGs
>>184
http://www.square-enix.com/jp/members/account/

188解放鯖助ベ ◆KAGURAbpuE:2011/11/16(水) 16:09:16 ID:SVejh7Kk
_/乙(、ン、)_PS3版FF13-2にDQ10β券付けたらいいんじゃね?

189名無しさん:2011/11/16(水) 16:09:18 ID:0IunDelU
米国の場合TPP入れば農業票は入りますからなあ。
特定集団の利益が国益より優先されるのはお約束ではあるw

190名無しさん:2011/11/16(水) 16:10:13 ID:vwfg7AWk
>>188
買うけどソフト即売るよw

191名無しさん:2011/11/16(水) 16:12:16 ID:CostySi6
>>189
アメリカの農業も実は補助金漬けで作りまくって余ってるから安いんだけどね
だから外に需要を押し付ける必要がある

で、メキシコ農民が失業してヒャッハーな事になってると

192名無しさん:2011/11/16(水) 16:12:58 ID:os8VnCro
>>185
どうかなぁ?
サンライズのセルフパロディと言うけど、ガンダムの権利はサンライズだけが
握っている訳じゃないから、その方面からのクレームがあったら流石にね。

まあその辺わからないけどね。

193名無しさん:2011/11/16(水) 16:13:06 ID:8Ix3c6hI
|зT) 昔なんかのソフトのオマケにFF8体験版入れて馬鹿売れしたソフトあったな…

194名無しさん:2011/11/16(水) 16:14:11 ID:4N4N3KX.
FF7がトバルでFF8が武蔵伝だったかな

195名無しさん:2011/11/16(水) 16:15:07 ID:vwfg7AWk
スクゥエアバブルの頃な

196名無しさん:2011/11/16(水) 16:15:23 ID:GLcYuGjc
ガンダムだと創通エージェンシーがうるさいんじゃないか?
OGのヒュッケでもまたごねてるらしいし

197名無しさん:2011/11/16(水) 16:16:12 ID:0IunDelU
あの頃のスクウェアはPS1が出揃う前にいろいろ出したのが大きいよ。

94年から95年のソフトって正直かなり寂しいよw

198仮暮らしのマスター:2011/11/16(水) 16:17:27 ID:HEzzyq9o
>>196
お陰で新ユニット増えたなw

199名無しさん:2011/11/16(水) 16:17:56 ID:8Ix3c6hI
|зT) あの頃のスクはエラい強引な手法使ってたからなあ。他社から嫌われたんじゃなかろうな…。

200名無しさん:2011/11/16(水) 16:18:31 ID:vwfg7AWk
オウガとかチョコボレースとかFF亜種祭りな

201名無しさん:2011/11/16(水) 16:19:10 ID:0z0svLT2
>>200
それと引き抜きとか、

202名無しさん:2011/11/16(水) 16:19:50 ID:0IunDelU
引き抜きはヒゲが声かけまくったのが原因じゃなかったっけ。

それでいて自分が辞めるのがタチが悪い気がするがw

203名無しさん:2011/11/16(水) 16:20:03 ID:vwfg7AWk
>>201
引き抜きとその他社の丸パクソフトは今考えても不味かったと思ってる

204名無しさん:2011/11/16(水) 16:20:03 ID:S2BcGXIs
>>197
その頃はまだSFCにソフト出してた時期じゃ?

205名無しさん:2011/11/16(水) 16:20:24 ID:0z0svLT2
>>182
βテストってあれだろ?
壁に当たり続けながらクリアしたりデバッグまがいなことするんだろ?

206名無しさん:2011/11/16(水) 16:21:01 ID:4N4N3KX.
ドリフも元は、バーチャと鉄拳スタッフの引き抜きで作られたんだっけ…

207名無しさん:2011/11/16(水) 16:21:26 ID:flpJsu8Q
理想
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYs4GPBQw.jpg
現実
http://motto-jimidane.com/jlab-tv/2/s/129607.jpg

何か現実のがいやらしく見える

208名無しさん:2011/11/16(水) 16:21:56 ID:vwfg7AWk
でもそれはウケまくってPSハードが市場制覇の一員になったからなー
…今じゃ見る影もないが…

209名無しさん:2011/11/16(水) 16:22:03 ID:PwYfhXWc
その後有能な開発が独立しまくって今に至る

210名無しさん:2011/11/16(水) 16:22:41 ID:0Un02Fdc
>>207
て言うか上、体はエクシアだろうw

211名無しさん:2011/11/16(水) 16:22:48 ID:fCP4alhY
>>207
太ももが艶かしいですな(*´Д`*)

212名無しさん:2011/11/16(水) 16:22:49 ID:YTNUJhbM
>>207
内股が原因か。。。

213名無しさん:2011/11/16(水) 16:23:46 ID:0z0svLT2
>>209
んで独立したやつらは鳴かず飛ばずで
昔引き抜かれたカプコン任天堂連中が逆に引き抜いてるというね

214名無しさん:2011/11/16(水) 16:24:49 ID:8Ix3c6hI
|зT) ガンダムの正当後継者が勝つか、ガンダムパロディ二連発が勝つか、ファイッ!

215名無しさん:2011/11/16(水) 16:26:00 ID:hTnNthl2
>>207
なんか勇者ロボに居そうだな
トラクターやクレーン車と合体しそう

216名無しさん:2011/11/16(水) 16:26:24 ID:vwfg7AWk
>>213
引き抜いてるわけじゃなく、独立した連中の受け皿になっただけじゃ?
ブラブラ、アルファドリーム、グレッゾ…
まあモノリスは完全にもらい受けた形だけど

217名無しさん:2011/11/16(水) 16:26:58 ID:0IunDelU
>>204
その後PS1でスクウェアがソフトだしまくって伸びたってことで。

あまり良い文章じゃなかったね、すまん。

218名無しさん:2011/11/16(水) 16:28:12 ID:0z0svLT2
>>216
頭痛くていい言葉浮かばなかったんだ

219名無しさん:2011/11/16(水) 16:28:53 ID:XkoxHZEI
ドリフはPS2初期のバウンサーが超絶クソゲーだったなあ・・・
格闘部分の動きとかがまんまトバルとかの使いまわしだった辺り、あの時点でもうまともなスタッフは抜けた後だったのかね。

220名無しさん:2011/11/16(水) 16:29:36 ID:vwfg7AWk
>>218
引き抜いたかどうかは知らないけど、
数人任天堂内部で働いてる元スクゥエアスタッフはいるの

221名無しさん:2011/11/16(水) 16:30:07 ID:A7KURcss
>>218
つ[ロキソニン]

222名無しさん:2011/11/16(水) 16:31:32 ID:8Ix3c6hI
>>219
|зT) セフィロス参戦だっけ?何かどん引きした記憶が…

223名無しさん:2011/11/16(水) 16:32:46 ID:0z0svLT2
>>206
セガとナムコチームか・・・
いや言わないでおこう

224名無しさん:2011/11/16(水) 16:34:06 ID:6HQyMQGs
エアガイツじゃなくて?

225名無しさん:2011/11/16(水) 16:34:42 ID:CostySi6
>>215
勇者ロボならまんまトラクターとか消防車とかモチーフになってるマシンそのままだよ

226名無しさん:2011/11/16(水) 16:35:20 ID:8Ix3c6hI
>>224
|;зT) ウヒー 間違えた。

227名無しさん:2011/11/16(水) 16:35:38 ID:rsRzWg4U
引き抜くというよりは、自ら応募して入るケースが殆どなんじゃないだろうか
キャリア採用とかやってるしね

228名無しさん:2011/11/16(水) 16:36:04 ID:vwfg7AWk
あーでも分かる
当時のスクゥエアソフトは何かごっちゃになるな

229名無しさん:2011/11/16(水) 16:37:07 ID:0IunDelU
コケスレ住民はPS1世代に弱い人が多いのだろうか…

まあ世代的にもその頃忙しかった人は多そうだがw

230名無しさん:2011/11/16(水) 16:37:17 ID:CostySi6
勇者とエルドランもよくごっちゃにされるね

231仮暮らしのマスター:2011/11/16(水) 16:37:52 ID:HEzzyq9o
>>229
サターンだったからな・・・

232仮暮らしのマスター:2011/11/16(水) 16:38:43 ID:HEzzyq9o
>>230
ガオガイガー以外の勇者の参戦は何時になるのか・・・

233名無しさん:2011/11/16(水) 16:39:14 ID:CostySi6
セガの方だと思うけど前の車の話題のせいで礼を尽くす車の方を思い出した

234名無しさん:2011/11/16(水) 16:40:49 ID:YjEVDp2s
なんかまたニュージーランドに
クジラ数十頭が打ち上がったそうだけど大丈夫か。

235名無しさん:2011/11/16(水) 16:41:04 ID:8Ix3c6hI
|зT) もう10年前なんだなー (遠い目)

236名無しさん:2011/11/16(水) 16:41:49 ID:0IunDelU
10年前でも2001年、21世紀なんだな……

年月が過ぎるのって早いね

237名無しさん:2011/11/16(水) 16:42:36 ID:vwfg7AWk
いや10年前所の騒ぎじゃない
下手すると15年前とかそういうかんじだ
ttp://www.square-enix.com/jp/game/year/00-96/

238名無しさん:2011/11/16(水) 16:42:53 ID:XxY5Yklk
NEW現実発売延期、だと・・・?
よし!クリスマスなんて中止させるぞ!

239名無しさん:2011/11/16(水) 16:43:11 ID:g.PTIfGg
他社出身でわりと最近任天堂にはいって活躍してる人だと
ぱっと思いつくのは元コーエーの横田さんかな

240名無しさん:2011/11/16(水) 16:44:16 ID:YjEVDp2s
>>237
知らないゲームが沢山あるなぁ。

241仮暮らしのマスター:2011/11/16(水) 16:44:33 ID:HEzzyq9o
>>234
ニュージーランドでまた起きるのか・・・

242名無しさん:2011/11/16(水) 16:44:58 ID:vwfg7AWk
>>240
CMすらせずに爆死したのも多いな

243名無しさん:2011/11/16(水) 16:46:03 ID:S2BcGXIs
バウンサーはものすごくノムリッシュなキャラだったね

244名無しさん:2011/11/16(水) 16:47:58 ID:vwfg7AWk
で同じ頃の任天堂はと言うと、内容はともかく数はやっぱ少ないな
ttp://www.nintendo.co.jp/n01/index.html
ttp://www.nintendo.co.jp/n02/dmg/index.html

245名無しさん:2011/11/16(水) 16:49:36 ID:0mKSf5/M
>>234
そういや電撃の岩崎がニュージーで仕事してんな

246名無しさん:2011/11/16(水) 16:50:47 ID:0IunDelU
ほぼ全部知ってるな…
その世代は4機種持ってたから幅広く情報集めてたし

俺がゲーマーやってた最後の頃かなあw

247名無しさん:2011/11/16(水) 16:52:25 ID:yd8qI8LU
>>229
忙しかったというか
ハードが高くて買えない貧乏学生でした…

17歳ですよ?

248名無しさん:2011/11/16(水) 16:53:30 ID:GLcYuGjc
>>238
クリスマス決行のおしらせ、誰も奴を止められない(注:ボカロ曲です)
ttp://www.youtube.com/watch?v=pTDI6wD2Vuk

249名無しさん:2011/11/16(水) 16:54:45 ID:8Ix3c6hI
|зT) 当時は任天堂はドがつくくらいCM下手だったな。
    時々ピカチュウ元気でちゅうとかスターフォックス64とかでホームラン出したものの…

250名無しさん:2011/11/16(水) 16:55:31 ID:0IunDelU
>>249
95、6年のピクロスとかマリオRPGのCMとかは上手かったような

64は正直ダメダメだと思うけどw

251名無しさん:2011/11/16(水) 16:55:58 ID:GLcYuGjc
>>249
あのころはSCEのCM戦略に振りまわされてる感じあったなあ

252しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/11/16(水) 16:56:04 ID:zi6vtCT.
>>249
やり方変えたから良くなったのさ

253名無しさん:2011/11/16(水) 16:56:11 ID:4/7PwIDs
いやスターフォックス64のCMは良かった
広末とボキャブラ芸人のあれは最高だった
あとゼルダ64のCMも良かった

254名無しさん:2011/11/16(水) 16:56:24 ID:DINyNBSc
ソニーは昔の方がCMうまかった

255名無しさん:2011/11/16(水) 16:56:45 ID:YjEVDp2s
広末涼子がシビれるーって言ってたのなら憶えてる。

256名無しさん:2011/11/16(水) 16:56:52 ID:S2BcGXIs
ポケモン赤緑は売れたしゲーム内容はきちっと伝えているから良いもののあのセンスは何なんだw

257名無しさん:2011/11/16(水) 16:56:56 ID:0IunDelU
>>247
その前のFC世代やSFC世代は妙に濃い感じがするのよねw

SFCはマニア向けのゲーム多いから中古で漁ったりしてたのかしら?

258しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/11/16(水) 16:57:20 ID:zi6vtCT.
ふう、やっと中小の話聞けた。
大分動揺してるね

259名無しさん:2011/11/16(水) 16:57:37 ID:GLcYuGjc
>>254
当時はいい意味で印象に残るCMは多かったな

260名無しさん:2011/11/16(水) 16:57:44 ID:0IunDelU
あ、007のCMは印象深いな

良いか悪いかと言われたら悪いと言うけどw

261名無しさん:2011/11/16(水) 16:57:45 ID:8Ix3c6hI
|зT) まあ一番引いたのはゲームボーイギャラリーのヤクザ編だけどね。

262名無しさん:2011/11/16(水) 16:58:45 ID:0IunDelU
>>258
動揺ということはVitaに深く手を伸ばしてた中小ですかい?

中小でも移植とかで様子見のとこは大きな影響なさそだし。

263名無しさん:2011/11/16(水) 16:58:47 ID:54fDSjco
>>258
どうせ動揺だけして、今更何も出来ないんでしょ?

264名無しさん:2011/11/16(水) 16:58:51 ID:KtopZAZw
Yahoo!に載ってたけどGLAYの残酷な天使のテーゼのカバーってどんな感じだったのだろう。

265名無しさん:2011/11/16(水) 16:58:52 ID:GLcYuGjc
ワンダープロジェクトJ2のCMは悪夢だな
なんであんなもの作った

266名無しさん:2011/11/16(水) 16:58:59 ID:0Un02Fdc
>>258
今更かぁ

267名無しさん:2011/11/16(水) 16:59:02 ID:4/7PwIDs
スマブラはヒットする前の子供編と
ヒットしてから説明画面編があった
というのはなかなか知られてない事実

268しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/11/16(水) 16:59:23 ID:zi6vtCT.
>>263
そりゃしょうがない

269名無しさん:2011/11/16(水) 16:59:27 ID:yKAB0WCA
>>258
後の祭り

ポイソフトが取り上げられてる事に嫉妬してる所とかあるのかしらw

270名無しさん:2011/11/16(水) 16:59:35 ID:0IunDelU
ソニーのCMで90年代中盤から後半ってーと
ハンディカムあたりかな?
あれはヒットしたねー。

271名無しさん:2011/11/16(水) 17:00:36 ID:S2BcGXIs
>>258
なんとかコムさんとかうんたら一さんですか?

272名無しさん:2011/11/16(水) 17:00:45 ID:4/7PwIDs
しかし動揺の原因てMH3Gだけでしょ?

273名無しさん:2011/11/16(水) 17:00:45 ID:rsRzWg4U
動揺してるんだw

てっきり「MHは売れないからVitaに帰ってくる」くらい言うものかと思ってたけどw

274しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/11/16(水) 17:01:51 ID:zi6vtCT.
>>272
まさか、4も最近の売れ行き増もだよ

275名無しさん:2011/11/16(水) 17:01:58 ID:6HQyMQGs
ちゃんとケツ拭けりゃいいんだがな

276名無しさん:2011/11/16(水) 17:02:00 ID:GLcYuGjc
カグラとかも動揺に値する売上だしてね?

277名無しさん:2011/11/16(水) 17:02:29 ID:0IunDelU
発売がこれだけ近くなったら多少は客からのリアクションが分かるからじゃない?

278仮暮らしのマスター:2011/11/16(水) 17:02:44 ID:HEzzyq9o
>>258
3DSに方向転換するのも大変だろうな・・・

279名無しさん:2011/11/16(水) 17:02:49 ID:4/7PwIDs
>>274
あ、4もあったか…

280しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/11/16(水) 17:02:55 ID:zi6vtCT.
>>273
いや、動揺してるわけだから任天堂さんとドラクエしか売れないなずだーとは言ってる

281名無しさん:2011/11/16(水) 17:03:20 ID:GLcYuGjc
ゴットイーターの舵切りはどうなるかが気になる

282名無しさん:2011/11/16(水) 17:03:22 ID:7KtQYozI
>>234
ルルイエ浮上か?

283仮暮らしのマスター:2011/11/16(水) 17:03:24 ID:HEzzyq9o
>>274
まさか売れないと思ったのかw

284しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/11/16(水) 17:03:48 ID:zi6vtCT.
あと一撃あれば崩れるなこりゃ

285仮暮らしのマスター:2011/11/16(水) 17:03:59 ID:HEzzyq9o
>>280
カグラが原因かw

286名無しさん:2011/11/16(水) 17:04:01 ID:54fDSjco
>>280
そっち!?

287名無しさん:2011/11/16(水) 17:04:08 ID:4/7PwIDs
>>280
いやそれだけ売れたら上等でしょうがw
というかそれがないVITAに生き道はあるのかとw

288名無しさん:2011/11/16(水) 17:04:22 ID:0IunDelU
MHのフォロワー出すなら今のうち…だったはずが
本家がどこよりも早く出してきたからなあw

あの速さを考えると3DSのハード開発の時点からカプコンかかわっている気がするぞw

289名無しさん:2011/11/16(水) 17:04:29 ID:rsRzWg4U
>>280
おお、それはそれはw

>>284
崩れなくて良いから向こうで一緒にくたばってほしいな

290名無しさん:2011/11/16(水) 17:04:36 ID:7KtQYozI
>>280
動揺→現実逃避
最悪のパターンだ。

291名無しさん:2011/11/16(水) 17:04:37 ID:6HQyMQGs
>>284
有効そうな手ありますかね

292名無しさん:2011/11/16(水) 17:04:41 ID:sPeH4mAg
今年の売上げに限るとMHP3>MH3Gになるだろうからきっと安心するよ

293名無しさん:2011/11/16(水) 17:04:44 ID:yKAB0WCA
>>280
既にカグラが一定の成績を納めてしまっている以上、それもまた虚しい話どすなぁ

294名無しさん:2011/11/16(水) 17:04:59 ID:KtopZAZw
どうせ任天堂さんとドラクエしか売れないなずだーに後いくつか付け足されるだけでしょ?

295しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/11/16(水) 17:05:07 ID:zi6vtCT.
表現としてはVITA押しだが根拠か乏しくなってまさに動揺してるのさ

296名無しさん:2011/11/16(水) 17:05:35 ID:8Ix3c6hI
|зT) ってもあと一撃食らわせるだけの弾はもうない。

297名無しさん:2011/11/16(水) 17:06:05 ID:0IunDelU
>>292
MH3Gもまた越年して2012年のランキングでも上位に来るだろうけどなw

298しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/11/16(水) 17:06:09 ID:zi6vtCT.
>>291
PSPで売れてたタイトルが売れたら崩れるな

299名無しさん:2011/11/16(水) 17:06:36 ID:rsRzWg4U
>>295
「(カタログ)スペックが高い」
「画面がデカくて綺麗」

>>296
中小に対してインパクトを与えるってならFFとか来ちゃえばいいんじゃない?

300名無しさん:2011/11/16(水) 17:06:37 ID:yKAB0WCA
>>295
そげな泥縄状態のメーカーなんて、入れ替わりの激しいエンタメ業界で生きていけるとは思えませんがねぇ
周りがどうであっても腰据えて死ぬ時も仁王立ちじゃないと

301名無しさん:2011/11/16(水) 17:06:41 ID:0IunDelU
>>296
っ[12月のVitaの実績]

302しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/11/16(水) 17:06:42 ID:zi6vtCT.
>>296
いや、数字という弾がある

303仮暮らしのマスター:2011/11/16(水) 17:07:18 ID:HEzzyq9o
>>295
逆転裁判で大詰めなところだなw
決定的な証拠を出せば終わるなw

304名無しさん:2011/11/16(水) 17:07:31 ID:KtopZAZw
最後の一撃は「お前の席はないからw」でいいんじゃない?

305しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/11/16(水) 17:07:34 ID:zi6vtCT.
被った

306名無しさん:2011/11/16(水) 17:07:49 ID:PwYfhXWc
中小の利点は小回りなんだから
さっさか勝ち馬に乗り替えりゃいいのに

307名無しさん:2011/11/16(水) 17:07:54 ID:4/7PwIDs
今更FFが弾になるかと…
FF13とか14きて「うおー!これから3DSの時代だ!」ってならないでしょw

308名無しさん:2011/11/16(水) 17:07:57 ID:HbTbtZG6
>>299
FFか・・・15で路線変更して出すならいいんだけどなぁ。

309名無しさん:2011/11/16(水) 17:08:04 ID:6HQyMQGs
>>298
手っ取り早いのはモンハンか
後はメタルギア…こっちはそんなに売れそうな感じしないですな

310名無しさん:2011/11/16(水) 17:08:22 ID:zr2yDMEQ
>>258
自業自得♪

311名無しさん:2011/11/16(水) 17:08:30 ID:0IunDelU
>>307
いや、一つの時代の終わりの象徴にはなる。

ただ、次のFF出るのは割と後になると思うけどねw

312しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/11/16(水) 17:08:39 ID:zi6vtCT.
>>306
とりあえずは作ってるのをなんとかしないといけない

313名無しさん:2011/11/16(水) 17:08:49 ID:04/fehOo
今PSPで頑張ってるとこもいずれは次の行き先決めにゃならんわけで
その時は数字が大いに役立つんじゃないの
少なくともDSのように明らかなスペック不足ということもなければ
Wiiのように大手サードが明らかにやる気ない感じというわけでもないわけで

314名無しさん:2011/11/16(水) 17:09:08 ID:GLcYuGjc
>>306
それを許さないほどにソフトの方が重くなったんだとおもうよ

315名無しさん:2011/11/16(水) 17:09:13 ID:rsRzWg4U
>>307
いや、腐ってもFFはFFよ
それに>298的意味合いもある

316名無しさん:2011/11/16(水) 17:09:16 ID:0IunDelU
プロジェクトを切ったほうがマシなのか。
それとも続けるほうがマシなのか。

もっとも金のないとこは切るということができないところもありそうだが。

317しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/11/16(水) 17:09:43 ID:zi6vtCT.
>>316
切れないね

318名無しさん:2011/11/16(水) 17:10:01 ID:HbTbtZG6
>>306
3DSがまだ不安ってんなら大手みたいにPSPで踏ん張ってれば
いいのにVitaとかなぁ、まあSCEがPSPじゃ作らせてないのかもしれんが。

319名無しさん:2011/11/16(水) 17:10:08 ID:54fDSjco
やっぱり、途中から他のハードに転換ってのは、難しいのかねぇ?

320名無しさん:2011/11/16(水) 17:10:14 ID:rsRzWg4U
>>312
3G版前提で作ってるんだっけw

321名無しさん:2011/11/16(水) 17:10:22 ID:awjqbPA2
なんとかコムさんは他に逃げ場無いんでしょう?

322名無しさん:2011/11/16(水) 17:10:52 ID:8Ix3c6hI
|зT) うーん数字は意味ない気が…。過去にDSやWiiがブーストしても見なかった事にしてたからなー

323名無しさん:2011/11/16(水) 17:10:52 ID:yKAB0WCA
恐らく、トドメとなるのは
3DSの本体・ソフト売上数でもVITAの本体売上でもなく
VITAのソフト販売数そのものになると思ってる

324名無しさん:2011/11/16(水) 17:10:54 ID:GLcYuGjc
PCに逃げて商業同人で糊口をしのぎながら捲土重来をたくらむサードもでてくるかもしれんね

325名無しさん:2011/11/16(水) 17:11:06 ID:awjqbPA2
>>317
発売まで秒読み入っちゃったらなぁ

326名無しさん:2011/11/16(水) 17:11:10 ID:0IunDelU
SFCからPS1に移行したときも結構中小メーカー潰れてたけど
それと同じことが起きる感じかな。

327しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/11/16(水) 17:11:28 ID:zi6vtCT.
>>319
3DSでPSPのマルチになったタイトルみるとなあ

328名無しさん:2011/11/16(水) 17:11:51 ID:yKAB0WCA
>>326
潰れはしないっしょ。事業縮小してアプリに逃げ込む事はあるだろうけど

329名無しさん:2011/11/16(水) 17:11:58 ID:HbTbtZG6
ここは思い切って飯野賢治みたいな転換してしまえばいいんだよ(棒

330名無しさん:2011/11/16(水) 17:12:05 ID:04/fehOo
>>322
別に見なかったことにするほどDSのサード実績寒々しくないと思うけど?
どうしても3Dアクションはスペック、ギャルゲーは解像度的に出しづらかったし(後者は結構出たけど)
Wiiは最初から殆どのサードがPS3にユーザー集めるようなまねしたから仕方ないね

331名無しさん:2011/11/16(水) 17:12:23 ID:0z0svLT2
かわいそうだなあ(ニヤニヤ)
ああかわいそうだなあ(ニヤニヤ)

なんとかコムさんとなんとか一さん本当に売れると思ってたんだね
頭おかしいね

332名無しさん:2011/11/16(水) 17:12:33 ID:rsRzWg4U
>>322
あの頃はまだPS3で痛い目見てないからでしょ
今は痛い目見て萎縮してる

333名無しさん:2011/11/16(水) 17:12:40 ID:54fDSjco
>>322
一部の人が見なかったことにすれば、大多数にも見えなかった時代は、もう過去なんだよ。」

334名無しさん:2011/11/16(水) 17:12:43 ID:0IunDelU
>>321
あそこはプライドさえ折れれば3DSでも出すんじゃない?
他社経由で任天堂機に出していたことはあるし。

335名無しさん:2011/11/16(水) 17:13:07 ID:yKAB0WCA
>>331
なんとか一さんはそもそも3DS一発目がアレという時点でw

336名無しさん:2011/11/16(水) 17:13:07 ID:6HQyMQGs
まあ、ここまで来たら最後まで走りきって痛い目にあうしかないんだろな

337名無しさん:2011/11/16(水) 17:13:22 ID:0z0svLT2
>>330
寧ろ任天堂が結構寒いという(DSと比較した時に限る)

338名無しさん:2011/11/16(水) 17:13:25 ID:GLcYuGjc
セガファルコム再び?

339名無しさん:2011/11/16(水) 17:13:42 ID:sPeH4mAg
チュンはスパイクとの合併が吉と出るか凶と出るか

340名無しさん:2011/11/16(水) 17:13:53 ID:4/7PwIDs
まあ待て、まだ12月は来てない
これからどうなるかはまだ誰も分からない

341名無しさん:2011/11/16(水) 17:13:57 ID:0IunDelU
>>328
銀行さんがそういう判断するのならね。

個人的に今はそこまで甘くないと思うけど。

342名無しさん:2011/11/16(水) 17:14:10 ID:iZ44rhpg
>なんとかコム

ジャンラインのレコムさんか(棒

343名無しさん:2011/11/16(水) 17:14:25 ID:0z0svLT2
>>340
揚げ足探して寒いって言ってられるのは年末までだろうなあ

344名無しさん:2011/11/16(水) 17:14:42 ID:awjqbPA2
最近はプラットフォーム変わるのがそんなに難しいのね。
DAIVAみたいな企画はもう無理か。
可能性あるのはノベル系くらいだ

345名無しさん:2011/11/16(水) 17:14:49 ID:wJRs.tAY
>>280
中小は何かを学ぼうとはしないんだろうか

346名無しさん:2011/11/16(水) 17:14:58 ID:0IunDelU
そういやモンハン発売まであと一月切ってるのか。

347名無しさん:2011/11/16(水) 17:15:20 ID:0z0svLT2
任天堂さんとドラクエとカプコンさんは例外!(随時増えます)

348名無しさん:2011/11/16(水) 17:15:31 ID:0IunDelU
>>345
中小をひとくくりにしないほうがいいぞw

任天堂機で堅実に稼いでるところもあるわけだしw

349名無しさん:2011/11/16(水) 17:16:06 ID:yKAB0WCA
>>345
突っ込んだ分取り戻すまではいかんともしがたいのよ
・・てか、そういう判断がしっかりできてりゃ中小なままでいるわけがない

350名無しさん:2011/11/16(水) 17:16:08 ID:rsRzWg4U
>>347
よし、レベルファイブも例外にしよう!

351名無しさん:2011/11/16(水) 17:16:35 ID:GLcYuGjc
借金体質の企業だと規模を縮小したら資金が回らなくなって死亡するとこが出ると思うよ

352名無しさん:2011/11/16(水) 17:16:37 ID:0z0svLT2
>>345
学べたらなり上がれるだろうとおもう

353名無しさん:2011/11/16(水) 17:16:56 ID:awjqbPA2
>>334
そのプライドが問題なんじゃないか。
なんとか一さんがアレでも実積あるのと違うし。(結果は見ない振りして

354名無しさん:2011/11/16(水) 17:16:59 ID:4/7PwIDs
3DSは一応すれ違い用のDQとスマブラもあるからなあ
あと意外に今影薄いぶつ森もあるし…

355名無しさん:2011/11/16(水) 17:17:31 ID:rsRzWg4U
>>354
トモコレを忘れていますよ

356名無しさん:2011/11/16(水) 17:18:08 ID:GLcYuGjc
ガルモもすれ違いで何か面白いことしてくれるかな

357名無しさん:2011/11/16(水) 17:18:22 ID:sPeH4mAg
売れるソフトは除外すれば何も売れない任天堂ハード

358名無しさん:2011/11/16(水) 17:18:31 ID:0IunDelU
ぶつ森とトモコレは3DSで変わったことをアピールできないと辛いだろうな。
特にぶつ森はWiiで過剰に期待されてワゴン売りされちゃったし。

359名無しさん:2011/11/16(水) 17:18:31 ID:uojMk.Io
>>288
少なくとも通信周りは協力してるって言ってたからなぁ
ハード設計の思想に絡んでてもおかしくない

360名無しさん:2011/11/16(水) 17:18:43 ID:yd8qI8LU
カカクコムさんと都都一さんは
最後まで自分の道を貫く強さを持ってほしい

361名無しさん:2011/11/16(水) 17:19:10 ID:KtopZAZw
あといつも通り影が薄い人の主役2作目もあるしね。

362名無しさん:2011/11/16(水) 17:19:30 ID:rsRzWg4U
>>358
あれはDS版売り上げを真に受けた小売が…っていつものパターンじゃないだろうか
本数的には十分な結果が出ているが

363名無しさん:2011/11/16(水) 17:19:43 ID:0z0svLT2
>>351
ソニーのことですね

364名無しさん:2011/11/16(水) 17:19:43 ID:04/fehOo
FEは今回も安定して20万本ちょい程度だろうかw

365名無しさん:2011/11/16(水) 17:20:41 ID:0IunDelU
>>362
とはいえ会社ってのは基本的に前の実績に近いものを期待するわけでして。
それに関しては任天堂も同じじゃないのかな。

366名無しさん:2011/11/16(水) 17:22:00 ID:rsRzWg4U
>>365
前の実績(DS版)に近いものを期待したらWiiぶつ森はもっともっと市場に溢れてるはずだがw

367名無しさん:2011/11/16(水) 17:23:02 ID:wJRs.tAY
仮にFFがノムリッシュのままこちらに来られても、それはちょっとキツいものがあるw

368名無しさん:2011/11/16(水) 17:23:04 ID:0z0svLT2
カルチョカルドもあるしな!

369名無しさん:2011/11/16(水) 17:23:36 ID:0IunDelU
>>366
流石に最初っから全部生産するわけじゃないしw

そんな無茶やってたのはSFCの頃のソフトくらいじゃない?w

370名無しさん:2011/11/16(水) 17:24:46 ID:0IunDelU
あ、ごめん。
無茶出荷は64ソフトもやってた…

371しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/11/16(水) 17:25:04 ID:zi6vtCT.
>>322
いや、浜村さんじゃないがモンハンの数字は相当気にしてる

372名無しさん:2011/11/16(水) 17:25:38 ID:rsRzWg4U
まぁ、小売の要望通りに出してたら勝手にワゴンにされるってのは学習しただろう
少なくともWiiぶつ森に関しちゃ十分な結果は出てたから,アピール云々とワゴン云々の結びつきは関係ないだろう

373名無しさん:2011/11/16(水) 17:25:52 ID:0IunDelU
>>371
12月でミリオン超えたらインパクトは大きそうですなあ。

出荷さえ足りれば超えると思うけど。

374名無しさん:2011/11/16(水) 17:26:16 ID:meQvQTIA
3DSにブーストかけた上でVITAの初動潰せたら完璧だね

375名無しさん:2011/11/16(水) 17:26:27 ID:5mWK1ZuM
>>324
PCの方が敷居も高くて購入層も狭いのに
逃げれるはずが無い

376名無しさん:2011/11/16(水) 17:26:45 ID:uojMk.Io
>>366
一度出荷するわけじゃないし、小売だって売れ行きで仕入れを決めるだろうさ


ご提案企業とか大量仕入れ即低価格販売の小売とかいますが・・

377名無しさん:2011/11/16(水) 17:26:49 ID:0z0svLT2
>>371
DSとWiiの頃との差はなんなんだろ
つぎ込んだ資金の量?

つうか信者サードにも懐疑心が生まれてるのは当たり前だがソニーにとってヤバすぎるな

378名無しさん:2011/11/16(水) 17:26:51 ID:GLcYuGjc
>>371
400万売れなかったら爆死
400万売れなかったら爆死
そんなどこぞの人らみたいなこと呟いてたりするんだろうか

379名無しさん:2011/11/16(水) 17:27:28 ID:5mWK1ZuM
何故VITA潰すとかいうのか
ゲーム機売れて欲しくないの?ゲーム嫌いの集まり?

380名無しさん:2011/11/16(水) 17:27:30 ID:0z0svLT2
>>372
任天堂、カプコン「だからモンハン絞ったら足りねーよと言われたでござる」

381名無しさん:2011/11/16(水) 17:27:44 ID:h1BlP21g
VITAソフトの提案数はかなり多いらしい。

> ロンチタイトルは過去に例のない全25本。
> ソフトの装着率が高いと踏んでいるのか、ソフトの提案数はかなり多め。
> その割にはキラー不在の印象もあり、どのタイトルが抜けてくるのかがなかなか読み辛い。
> 私の独断で20本を3つのグループに分けてみた。
> 第1グループは「みんGOL6」「アンチャ」「かまいたち」「無双」の4本。
> サードパーティ各社がきちんとダミーパッケージを用意しているというのに
> SCEのタイトルだけまだ仮の画像というのが何とも。真っ先に出すべきだろうに。
by 忍

382名無しさん:2011/11/16(水) 17:27:44 ID:0IunDelU
というか、PCゲームはもうほぼ終わりじゃない?

海外大手メーカーもコンシューマーに流れてきてるし
国内はもうSSαくらいしか残ってないような状態だし。

383名無しさん:2011/11/16(水) 17:28:09 ID:cEBqnj7c
ぶつ森はぶつ森チャンネルっていうのができるとおもう
DS版とは違った何かひきつけるものが無いと売れないと思うけど

384名無しさん:2011/11/16(水) 17:28:15 ID:rsRzWg4U
出荷的に年内ミリオンは不可能だろう
ただ、どんな結果が出ようと都合よく失敗認定を決め込むだけじゃないの?
(年内で伸びてないから→勢いがP3rdに比べて→全体の売り上げでP3rd以下だから)みたいに臨機応変に変えていく

385名無しさん:2011/11/16(水) 17:28:16 ID:FviDMa2M
そもそもDSはファーストもサードもPSPより上ですよ。
それに何の影響力も無い連中の動向なんて、誰にとっても
どうでもいいこと。
好きにやらせてやればいいじゃない。

馬鹿なこと言ってる連中の話が本当に好きなんだねえ。

386名無しさん:2011/11/16(水) 17:29:09 ID:CostySi6
>>341
「時代はソーシャル!スマホ!」ってハッタリかませば引っ張ってこれるんじゃね?

387しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/11/16(水) 17:30:11 ID:zi6vtCT.
>>374
狙いはそこだしね

388名無しさん:2011/11/16(水) 17:30:40 ID:0IunDelU
>>386
銀行さんは今既にやってるとこのデータを持っているわけでして。

バブってる頃なら甘い査定もよくあったけど今はもう無理だよw

389名無しさん:2011/11/16(水) 17:30:47 ID:CostySi6
>>382
参入障壁はスマホ以上に低いわけで、無くなりはしないと思う
win8からはウィンドウズにもアプリストア標準搭載だし(7からやれよとは思うが)

390名無しさん:2011/11/16(水) 17:31:11 ID:rsRzWg4U
>>383
開発者のつどいを見るに、村のカスタマイズ性はDS版より遥かに向上してると思うが

391しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/11/16(水) 17:31:31 ID:zi6vtCT.
>>378
さすがにそんなことはない

392名無しさん:2011/11/16(水) 17:31:44 ID:0z0svLT2
>>386
じゃあその程度の規模の金額でいいですね^^

393名無しさん:2011/11/16(水) 17:31:55 ID:h1BlP21g
どこかは知らないけど、VITAのモックが来たらしい。

ttp://up3.viploader.net/game/src/vlgame044901.jpg

394名無しさん:2011/11/16(水) 17:32:23 ID:0z0svLT2
>>390
毎日やらなきゃいけない要素はまだどれくらいあるんだろうなあ

395名無しさん:2011/11/16(水) 17:32:44 ID:6HQyMQGs
>>393
みれない

396名無しさん:2011/11/16(水) 17:33:11 ID:2rw/5hyk
>>384
カプコンも任天堂もそこいらは折り込み済みだろう
戦略的には3Gは土台。本番は4、そして恐らく4Gだ

397名無しさん:2011/11/16(水) 17:33:35 ID:meQvQTIA
>>387
現状少し上手い事行き過ぎてる感があるくらい順調で怖いw

398名無しさん:2011/11/16(水) 17:33:41 ID:0IunDelU
>>389
なくなりはしないが今まで見たいな大規模開発はほとんどなくなるんじゃないかな。

399名無しさん:2011/11/16(水) 17:33:43 ID:7KtQYozI
>>371
正直、モンハンの売上と、他のソフト売上が同期してたようには、PSP時代には思えなかったんですが。
なぜサードは、無関係なことを気にするのか。

400名無しさん:2011/11/16(水) 17:34:41 ID:0IunDelU
>>399
パワプロみたいな定番ソフトの売上が上がったみたいなのはあったよ。
前年度15万だったのがP2G後は25万になったんじゃなかったっけ。

401しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/11/16(水) 17:34:42 ID:zi6vtCT.
>>399
土台にはなってるからさ

402名無しさん:2011/11/16(水) 17:35:10 ID:rsRzWg4U
>>394
義務に思うからいけないんだと思うが…

403名無しさん:2011/11/16(水) 17:35:29 ID:GLcYuGjc
>>391
アレな人たちと違って生活がかかってるからそこまでの寝言はないかw

404名無しさん:2011/11/16(水) 17:36:14 ID:0IunDelU
辛いとか作業感を感じさせちゃいけないね。


バイトに単純作業やらせるときと同じだ(ぉ

405名無しさん:2011/11/16(水) 17:36:59 ID:7KtQYozI
>>400,401
稼動ハード数を多少底上げすれば、定番的なソフトにそれなりの影響はあるだろうけど、
大多数のサードソフトにそれほどの加勢になるとは思えないんですが。

406名無しさん:2011/11/16(水) 17:37:22 ID:h1BlP21g
>>395
ありゃ、いつの間にか削除されてたか。さっきは見れてたんだが。

407名無しさん:2011/11/16(水) 17:37:52 ID:CostySi6
>>385
(派生含む)FFとドラクエはジョガイ!
知育以下略
ガキゲーry

408名無しさん:2011/11/16(水) 17:37:59 ID:GUH6qE8E
ヒクオスQRコード読めないのがあるんだが何なんだろう?お主にはまだ早いとか工房のパワーアップとか言われるけど、まだクリアしてない面があるとダメなんだろうか

409しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/11/16(水) 17:38:14 ID:FtnMj5FI
>>405
そんなことは無い
モンハンが無ければPSPで開発しようと考えるサードさんはなかったわけで

410名無しさん:2011/11/16(水) 17:38:44 ID:5mWK1ZuM
>>402
しかし惰性でプレイしても面白くない
ぶつ森DSは曲コンプしたら達成感より惰性感が出てきて
プレイする事は無くなった
続編にも興味がわかなかった

411解放鯖助ベ ◆KAGURAbpuE:2011/11/16(水) 17:38:49 ID:SVejh7Kk
>>402
http://www.nippon-shinyaku.co.jp/assets/images/herb/arekore/11_20/11/photo01.jpg

412名無しさん:2011/11/16(水) 17:40:02 ID:7KtQYozI
>>409
さて、そのサードさんたちは、売上的にむくわれましたか?
多少はあるだろうけど、次にVITAに賭けるほどとは。

413名無しさん:2011/11/16(水) 17:41:20 ID:0z0svLT2
>>402
花が枯れるのに義務じゃないとはこれいかに

414名無しさん:2011/11/16(水) 17:41:24 ID:yKAB0WCA
>>408
ヒクオスはある程度進んでいくと仕掛けやサイズが解放されていくのだ
つまりまだ仕掛けを解放してないんじゃないかね

マンホールとかスイッチとかサイズとか

415しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/11/16(水) 17:42:03 ID:FtnMj5FI
>>412
違う違う、DSで恩恵がなかったの

416名無しさん:2011/11/16(水) 17:42:25 ID:SVejh7Kk
>>411
ギムネマかよ

417名無しさん:2011/11/16(水) 17:42:49 ID:5mWK1ZuM
>>416
解説乙

418名無しさん:2011/11/16(水) 17:43:24 ID:3od9mC.g
>>408
ステージ110くらいまででスイッチやサイズの要素が全解禁されるはず

419名無しさん:2011/11/16(水) 17:44:08 ID:FviDMa2M
結局騒いでるのは“PSPでしか生きられない”様なところくらいですよ。

420名無しさん:2011/11/16(水) 17:44:22 ID:yKAB0WCA
>>415
DSでは売れなかった・・・→PSPでモンハンバカ売れだってよ!→そうか!よし、行くぞ!
こうですね。わかります

421名無しさん:2011/11/16(水) 17:44:26 ID:CostySi6
モノによっては報われたんじゃね?

正直、PS2は流石にもう寿命(と言うか開発機材まだあるの?)PS3では開発費や売上的に期待できないけど他機種は嫌だ売れない!
だから(モンハンで台数が増えた)PSPでやるよ!って需要だと思うんだが
って言うかモンハン自体PS2からの移行組…

422名無しさん:2011/11/16(水) 17:46:19 ID:KtopZAZw
まぁそういうサードさんは3DSでも恩恵はないだろうから
ソーシャル、スマホにでも行ったほうが幸せだと思うよ。

423しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/11/16(水) 17:46:30 ID:FtnMj5FI
>>419
それそれはそうだけどここで話したらだめな理由でもあるの?よくわからない

424名無しさん:2011/11/16(水) 17:47:50 ID:S2BcGXIs
まああとはPSPがどれだけ長生きするかかもねぇ
バンナムもロストヒーロー出しつつグレバトだし移行期ならありがちなことかも知れないけど厄介なことになりそう

425名無しさん:2011/11/16(水) 17:48:29 ID:5mWK1ZuM
>>423
いやスレの本来の趣旨に沿った真っ当な発言です

426名無しさん:2011/11/16(水) 17:48:40 ID:2rw/5hyk
DSで出せなかった(容量やスペック)ソフトの受け皿としてPSPは都合が良かったって話だよね
結局、モンハン以外はアニメゲー市場だったんだけど

427しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/11/16(水) 17:49:26 ID:FtnMj5FI
>>425
PS3にも関係ある話だと思うけどね。
まあ、嫌と言うなら仕方ない

428名無しさん:2011/11/16(水) 17:49:55 ID:HbTbtZG6
>>424
まあなんだかんだ柔軟というか何処にでも出すだからなぁ。

429名無しさん:2011/11/16(水) 17:50:51 ID:5mWK1ZuM
>>427
逆です逆PSWの存亡をかけた発言だから逆にOKという意味で
言葉足らずで申し訳ない

430しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/11/16(水) 17:51:01 ID:FtnMj5FI
>>428
これしか出さないと言うのが一番危ないのはたしか。だからこそ今回のカプコンさんの動きはちょっと異常ではある

431名無しさん:2011/11/16(水) 17:51:17 ID:FviDMa2M
>>423
何故そう取ったのかは分かりませんが、
全く問題ないですよ。

432しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/11/16(水) 17:51:29 ID:FtnMj5FI
>>429
ああ、失礼した

433名無しさん:2011/11/16(水) 17:51:57 ID:CostySi6
PSPはSCEさんが無理やり開発機材取り上げるか本体出荷停止にでもしない限りしぶとく残るんじゃね?

>>422
まあ実際いわさきさんは今はゲームロフトだしねえ

434しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/11/16(水) 17:52:22 ID:FtnMj5FI
>>431
最初にそう受け取れる表現があったからだけど誤解なら申し訳ない

435名無しさん:2011/11/16(水) 17:52:46 ID:2rw/5hyk
もうサードいらないとか、3DSにモンハンいらないとかもそうだけど
偶にやたらと排他的な考えの人はいるよね

436しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/11/16(水) 17:53:04 ID:FtnMj5FI
>>422
しかし、儲からないのであった

437名無しさん:2011/11/16(水) 17:53:53 ID:rsRzWg4U
>>410 >>413
開発者側も継続的に遊んで欲しいから、日単位で何か物事が変わるようなものは出さざるを得ない、仕方が無い事だと思うけどね
アップデートみたいなのが無い以上、限られた要素でずっと遊び続けるのは難しい
義務や惰性と思うようになるときは必ず来るというか

438名無しさん:2011/11/16(水) 17:54:33 ID:y/4vlEPA
>>429
PSオンリーなとこでさえPS系だけで3ハードに分散させられてる状況だしね
自社の弾もないのに戦力分散とかもうね

439名無しさん:2011/11/16(水) 17:54:41 ID:3Uw3ewuA
>>422
幸せな夢を見ながら死ねと

440名無しさん:2011/11/16(水) 17:54:46 ID:0z0svLT2
>>435
まあ極端なこと言いたくなる年頃なんだろう

もちろんおれもそうです17歳ですし?

441解放鯖助ベ ◆KAGURAbpuE:2011/11/16(水) 17:55:18 ID:SVejh7Kk
SCE「これ以上PSPでソフト開発を続けるというなら、Vitaに参入させんぞきさまら!!」


_/乙(、ン、)_これでかつる

442名無しさん:2011/11/16(水) 17:55:39 ID:qnq4IuhA
VITAちゃんに何億突っ込んだのかは知りたい

443名無しさん:2011/11/16(水) 17:55:53 ID:2rw/5hyk
>>430
カプコン自身もPSPでモンハン「しか」売れないのを苦慮してた可能性がありますね
結局PSPバイオは出さないままだし、極・魔界村はDSで出してた方が売れてたかもしれませんし(後者は完全な憶測ですが)

444名無しさん:2011/11/16(水) 17:56:07 ID:7KtQYozI
>>433
ファミコン互換機みたいに、PSP互換機が出たりしてね。
本物より互換性がよかったり。

445名無しさん:2011/11/16(水) 17:56:10 ID:HbTbtZG6
>>435
なんでこう全部ひとまとめに括るんだよって話だよね、同じ
会社ですら動きがバラバラなとこもあるのに。

446名無しさん:2011/11/16(水) 17:56:45 ID:0z0svLT2
>>443
ロクロクェ…

447名無しさん:2011/11/16(水) 17:56:45 ID:sijIl.RU
たかが一レスをスレの総意みたいに語っちゃらめぇ

448名無しさん:2011/11/16(水) 17:56:58 ID:0IunDelU
魔界村みたいなのはどこで出しても変わらないソフトな気もw

海外の悪魔城なんかもDSでもPSPでも販売本数あんまり変わらなかったりするしw

449名無しさん:2011/11/16(水) 17:57:52 ID:0z0svLT2
>>447
極端なこと言いたくなる年頃なんだろ
大事なことなので(

450名無しさん:2011/11/16(水) 17:58:44 ID:rsRzWg4U
>>430
MHに関してはそう動かざるを得ないのでは、ソフトの性質上マルチにはし辛いし
ただ、シリーズとしてはPCやらソーシャルやら多方面に展開はしてるからね

451名無しさん:2011/11/16(水) 17:59:19 ID:3od9mC.g
>>447
しょくしゅー

452しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/11/16(水) 17:59:53 ID:FtnMj5FI
>>450
そうだね。
でも、普通なら配慮見たいなのがあると思うんだ。やっぱり変だ

453名無しさん:2011/11/16(水) 18:00:01 ID:YjEVDp2s
ニュースになってた。上の方でチラッと書いたので空気を読まずに貼っておく。

ニュージーランドでクジラの大量座礁、61頭死亡
ttp://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2840943/8089912

454名無しさん:2011/11/16(水) 18:00:15 ID:y/4vlEPA
>>435
前にも言ったが、モンハンいらない発言って色んな要素が絡んでのことだから、
そんな風に切り取って引用するのはどうかと思うぞ
「でも次はPSハード」「いないモンスがいるから完全版はPSハード」、そんな外野の声を
カプコン自らきっちり潰してくると発表前に知っていれば、モンハンいらないと言う声は
ほとんど無かったろうさ(「俺はやらないから」的な人は残るだろうけどね)

455しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/11/16(水) 18:05:05 ID:FtnMj5FI
>>454
モンハンの今回の動きはちょっと異常なんだよ
やっぱり

456名無しさん:2011/11/16(水) 18:05:28 ID:rsRzWg4U
>>452
配慮ってソフト系の話なのか、頭下げに行くとかそっち系の話なのか
ソフト系の話なら、変に「これからもシリーズが出続ける」みたいな変な誤解を招く場合もあるだろうからね

457しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/11/16(水) 18:05:54 ID:FtnMj5FI
>>456
後者

458名無しさん:2011/11/16(水) 18:06:50 ID:7KtQYozI
>>452
配慮はなくとも外野に希望は残る。
「3DSにしか出さないと言ってるだけで、VITAには出さないとはいってない」とか。
日本語の能力を少々低下させるだけのこと。

>>454
配慮しなきゃならないほどの人数も影響力もないとカプコンが判断しただけでは?

459名無しさん:2011/11/16(水) 18:07:56 ID:y/4vlEPA
>>455
MHP新作にすがる一部の人達の心を丁寧に折って行ってる感じが…
今月末くらいにだめ押しがありそうだし、カプコンまじ鬼畜

460しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/11/16(水) 18:08:56 ID:FtnMj5FI
>>458
希望なあ。
どんどんなくなってるなあ

461名無しさん:2011/11/16(水) 18:09:07 ID:7KtQYozI
>>455
それだけ危機感があったということではないかな?
へたにVITAが市場を掴んだら、ゲーム業界自体の存亡にかかわるとか。
低価格の娯楽にまで影響がでるような不況が近付いてるのだし。

462しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/11/16(水) 18:10:08 ID:FtnMj5FI
>>461
うーん
なんとも

463名無しさん:2011/11/16(水) 18:10:49 ID:2rw/5hyk
>>454
「色んな要素」の全部がなんなのかは分からないけど、出た意見そのものは結果としては排他的な訳で
その色んな要素があるから「モンハンは任天堂ハードには出し辛い」とか言うんならわかるけど

464名無しさん:2011/11/16(水) 18:11:09 ID:3od9mC.g
「MH3GってどうせPSPに移植するんでしょ?」っていう可哀想な子は結構見る

465名無しさん:2011/11/16(水) 18:11:11 ID:CostySi6
外野的にはむしろSCEさん側が挨拶もなく色々やらかしてブチ切れ
の方がしっくりくるんだがw

466名無しさん:2011/11/16(水) 18:11:13 ID:GLcYuGjc
一本一本GKの指をへし折るように希望をへ

467名無しさん:2011/11/16(水) 18:11:27 ID:0Un02Fdc
>>461
色々あったんでしょ。それが蓄積して言っただけじゃ

468名無しさん:2011/11/16(水) 18:11:56 ID:PwYfhXWc
俺がカプならアイルー村新作出して
本編は出さないとかやりたいなw

469名無しさん:2011/11/16(水) 18:12:09 ID:os8VnCro
>>461
カプコンとしてはVITAの動きはどうでもいいのでは?
事実、ソフト自体はお付き合い程度は出すし。

470名無しさん:2011/11/16(水) 18:12:48 ID:meQvQTIA
MHP3HDの陰でこっそり前作から半減以下になってるアイルー村Gさん

471名無しさん:2011/11/16(水) 18:13:09 ID:GLcYuGjc
基礎研究だけでこらあかんわと思ったとか?

472名無しさん:2011/11/16(水) 18:13:33 ID:0IunDelU
DQ10の申し込みしてきた。

プレイできそうな時間が週6時間以下と書いたので多分ハズれるだろうなw

473しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/11/16(水) 18:14:26 ID:FtnMj5FI
>>471
それはないでしょ3Gは相当前に決断されてるし

474名無しさん:2011/11/16(水) 18:15:17 ID:7KtQYozI
>>454
モンハンが出ると確信してすでにVITAを購入してしまった、てのなら恨むのもわかる。
筋違いの恨みではあるが。
でも、VITA予約開始前にちゃんと発表しておいて、色んな要素といわれても、理解しがたい。
異論な要素じゃないすかね?

475名無しさん:2011/11/16(水) 18:17:23 ID:0VxAG9pE
発表もないのに決め付けて購入とか自業自得でしか

476煉駄猫(j3) ◆VrX6q8CoKw:2011/11/16(水) 18:19:26 ID:rHeYM8UQ
>>453
地震が起きなきゃいいけれど。

477しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/11/16(水) 18:19:48 ID:FtnMj5FI
モンハンはいらない話が発端だからちょっと違うように感じる

478名無しさん:2011/11/16(水) 18:19:56 ID:7KtQYozI
>>475
まだVITAを購入したユーザーはいないぜ。
開発機器を購入したサードはいるかも。

479名無しさん:2011/11/16(水) 18:20:06 ID:HbTbtZG6
恨んで良いレベルなのはFF3リメイク目当てでWSCを買ったとかな!
ええ当人です。

480名無しさん:2011/11/16(水) 18:20:08 ID:2rw/5hyk
>>474
いや、俺や>>454が言ってるのはMH3G発表前の地点の話だよ
スペックや状況的な面も含めて、いずれ3DSにMHが出てもおかしくないんじゃない?とか言ってた頃の話

481名無しさん:2011/11/16(水) 18:21:10 ID:y/4vlEPA
>>474
いや私が言ってるのは、MH3G発表前にたまに出てた「モンハンは3DSに来ないで欲しい」という類の発言のこと。
それらの発言の大半は、心底モンハンというソフトが欲しくないという訳じゃ無かったんだよね?
MH3→MHP3の時に外野中心に色々あってもうウンザリだっただけなんだよね?って話。


で、そのやかましい外野をカプコン自らMH4やジンオウガ亜種でブチっと潰したよね、とw

482名無しさん:2011/11/16(水) 18:21:30 ID:0IunDelU
>>476
言われて思い出した。
NZの地震の前も東北の地震の前も似たようなことがあったな点

483名無しさん:2011/11/16(水) 18:22:22 ID:7KtQYozI
>>480
よくわからん。
3DSユーザーに、モンハン要らない出たら3DSユーザー辞める、なんて人がいたってこと?

484名無しさん:2011/11/16(水) 18:23:08 ID:os8VnCro
>>478
今回VITAちゃんの開発機材は、SCEにしてはむちゃくちゃ安いらしいので
2,3アプリ程度のソフト作れば、ペイ出来て気にならなくなるのでは?(w

485名無しさん:2011/11/16(水) 18:23:11 ID:wJRs.tAY
ココ以外の業界周りが本気でうるせえからMH要らないと言ったのは俺だが何か?

何回これ説明すれば気が済むんだw

486名無しさん:2011/11/16(水) 18:24:10 ID:d/Yn084c
>>472
廃人ばかり集ってもアレなのでそういうユーザーも必要とされてるかもしれない

487名無しさん:2011/11/16(水) 18:24:12 ID:0IunDelU
クリーチャーに同化されてく女の子とかマジ素敵すぎる…

488煉駄猫(j3) ◆VrX6q8CoKw:2011/11/16(水) 18:24:38 ID:rHeYM8UQ
>>482
何かがあった事は確かでしょうけれど、
地震とは直結できるのか俺も謎っちゃ謎なんですが。

これで起きたらワラエナイ。

489名無しさん:2011/11/16(水) 18:24:41 ID:PMC70iJE
>>464
周りのハンター達がじわじわ3DSに移り、各種コミュニティ・イラスト投稿サイトのネタも次々にMH3G中心になる
そんな中でいつまでPSPを持ち続けていられるかっていう新手のマゾプレイなんだよきっと

>>473
…やっぱりP3の完成後(=発売前)から取り組んでた予感が
カプコン単体だけで動いてる感じがしないなあ

490名無しさん:2011/11/16(水) 18:25:03 ID:0VxAG9pE
>>478
予約しちゃってる人が居るカモですね

491名無しさん:2011/11/16(水) 18:25:22 ID:y/4vlEPA
>>485
何度かそういう意味だと説明したつもりなんだが、何故か違う形で引用されるんだよね
ペルソナの件も然り。

492名無しさん:2011/11/16(水) 18:25:24 ID:0IunDelU
ごめん、誤爆

493名無しさん:2011/11/16(水) 18:25:48 ID:rsRzWg4U
今思えばVitaを選び辛い理由って結構有る気がする
まず、海外でハードが売れない事、MHを考慮したように見える入力体系だけど仕様が全然マルチプレイに適して無い事とか

494名無しさん:2011/11/16(水) 18:25:52 ID:fCP4alhY
ニンドリさん(*´Д`*)
ttp://twitter.com/#!/nindori/status/136712316690513920

495名無しさん:2011/11/16(水) 18:25:53 ID:7KtQYozI
>>481
ますますわからん。
選択肢は、選択しないという選択もできるから選択肢なんであって、わざわざ選択肢が無ければいいなんて発想が理解できん。
外野がどうこうでウンザリってのも。
別にマスコミがどうこう書ことゲームは楽しめばいいし、実害などうけたこともないが?

496名無しさん:2011/11/16(水) 18:26:25 ID:os8VnCro
>>485
人は完全に分かり合えない… ガンダムのニュータイプが行き着いた結論ですw

かように人は都合よく誤解や改変をする… これが黒歴史の元です。

497しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/11/16(水) 18:26:31 ID:FtnMj5FI
>>489
もっと前だね

498名無しさん:2011/11/16(水) 18:26:55 ID:yKAB0WCA
わけがわからないよ
ttp://hayabusa.tv2ch.com/jlab-dat/s/dat1321435267702.jpg

499名無しさん:2011/11/16(水) 18:27:30 ID:0IunDelU
>>496
ならば圧倒的な力で支配し、為すがままに操れば良いのだ(棒

500名無しさん:2011/11/16(水) 18:27:54 ID:Y.JXIc4g
>>492
正直キモいです

501名無しさん:2011/11/16(水) 18:28:06 ID:0Un02Fdc
>>>494
http://twitter.com/nindori/status/136712316690513920
こうすれば携帯でも見れるって誰かが言ってた

502名無しさん:2011/11/16(水) 18:28:17 ID:2rw/5hyk
>>495
俺もそういう意見なんだよね

503名無しさん:2011/11/16(水) 18:28:53 ID:FviDMa2M
そもそも「PSPで出来ることは全てDSでも出来た」のなら
MHは普通にトップシェアのDSで展開してたんじゃないでしょうか。
カプコンに取っては本来出したかった(

504名無しさん:2011/11/16(水) 18:29:40 ID:0VxAG9pE
>>487
同化だけに どうかしてるな!

505名無しさん:2011/11/16(水) 18:30:15 ID:rsRzWg4U
訊くで開発経緯は話すと思うよ、加えて何でWiiじゃなかったのか?みたいな疑問も触れてくれるといいけど
公開するなら12月頭かな

506名無しさん:2011/11/16(水) 18:30:24 ID:HbTbtZG6
>>504
その意見には同感

507名無しさん:2011/11/16(水) 18:30:59 ID:0IunDelU
>>504
どうかお許しを

508名無しさん:2011/11/16(水) 18:31:00 ID:0Un02Fdc
>>504
貴様、ブラマヨ吉田か!

509名無しさん:2011/11/16(水) 18:31:01 ID:7KtQYozI
>>487
女の子がクリーチャーの能力を乗っ取るデビルマン!
その精神力が素敵すぎる。

510名無しさん:2011/11/16(水) 18:31:10 ID:LuRtl18E
>>504
どうか下手なダジャレはやめてください

511くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/11/16(水) 18:31:19 ID:U3Jyqwac
|∩__∩  議論に白熱しているそんな中、23日に出張が決まり
| ・ω・)  発売日にゼルダが出来そうもないボクに、なにかひとこと。
| とノ

512名無しさん:2011/11/16(水) 18:31:29 ID:44Inuk5.
モンハンが3DSに来た理由として完全な想像というか妄想
説明しにくいんだけど

予想外のヒットによりマクドナルドがたまり場に
マナーの悪い客続出で充電しつつの長時間プレイ
マクドナルドが提携してるのは任天堂のDS
ポケモンでキャンペーンやっててもモンハンプレイで居場所のないポケモン
最近ではモンハンお断りの店も出てきた
しかしSCE側からPSPで遊ばないようにということもなかった
客目線欠如してるしね

マクドナルドに行った時にマナーの悪い人たちが
自分たちの作ったゲームをプレイしてるところを
見たらDSで出したいと思ったんじゃないかなぁ
そうすれば正々堂々とマクドナルドでキャンペーンやってプレイ場所にもできる
でもDSで出すにはスペックが足りなかったので後継機の3DSでと

513名無しさん:2011/11/16(水) 18:31:30 ID:6ObGQDPU
>>506
どう考えても特殊な性癖なので普通の人は戸惑うかもしれないと思うがどうか

514名無しさん:2011/11/16(水) 18:31:40 ID:0IunDelU
>>511


515名無しさん:2011/11/16(水) 18:31:40 ID:54fDSjco
>>505
海外でのパブリッシャーは各国任天堂と思われるだけに、訊く理由もあるわけだしね。

516名無しさん:2011/11/16(水) 18:31:41 ID:0VxAG9pE
アマでゼルダSSの予約も再開してますね

517名無しさん:2011/11/16(水) 18:31:43 ID:0Un02Fdc
>>511
m9

518名無しさん:2011/11/16(水) 18:31:52 ID:LuRtl18E
>>511
もげろ

519名無しさん:2011/11/16(水) 18:32:14 ID:os8VnCro
>>509
デビルマンレディではないのか。

520煉駄猫(j3) ◆VrX6q8CoKw:2011/11/16(水) 18:32:24 ID:rHeYM8UQ
>>511
出張、ファイト!!
なぁに、楽しむのは後からでも出来ますさぁ。

521名無しさん:2011/11/16(水) 18:32:26 ID:3Uw3ewuA
>>511
もげ(ry

522名無しさん:2011/11/16(水) 18:32:34 ID:7KtQYozI
>>511
ゲームはいつだってできるさ!

523解放鯖助ベ ◆KAGURAbpuE:2011/11/16(水) 18:32:37 ID:SVejh7Kk
>>511
_/乙(、ン、)_発売日にゲームを遊べないのが嫌なら社会人なんかやめちまえ

524仮暮らしのマスター:2011/11/16(水) 18:32:49 ID:HEzzyq9o
>>511
もげろ

525名無しさん:2011/11/16(水) 18:33:09 ID:7KtQYozI
>>519
あれ結局どういう話だったの?
転生もの?

526名無しさん:2011/11/16(水) 18:33:22 ID:0IunDelU
>>509
女の子の精神のまま着飾ったり身もだえたりするクリーチャーか。
それもまた良いな…

527名無しさん:2011/11/16(水) 18:33:29 ID:YjEVDp2s
>>476
オカルトめいた話だけど、
地震の予兆と言われるリュウグウノツカイもお目見えしたらしい。

大瀬崎湾内にリュウグウノツカイが2匹出現! ≪ スキューバダイビング.jp
ttp://www.scubadive.jp/news/?p=5925

>>511
MGR

528名無しさん:2011/11/16(水) 18:34:12 ID:rsRzWg4U
>>515
というか、トライの時点でやってたし
3DSに関しちゃメーカー編と外部に訊く機会があるし、それでやらない理由は無いよね

529名無しさん:2011/11/16(水) 18:34:18 ID:S2BcGXIs
>>498
テレ東さんの言うようなパロディより30分番組にどんだけ予算使ったんだか心配になる話だったw

530煉駄猫(j3) ◆VrX6q8CoKw:2011/11/16(水) 18:35:06 ID:rHeYM8UQ
>>527
ハハハ・・・、冗談はやめてくれw 洒落にならんw

531くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/11/16(水) 18:35:17 ID:U3Jyqwac
>>527
> リュウグウノツカイ

|∩__∩  キャー イクサーン
| ・ω・)
| とノ

532名無しさん:2011/11/16(水) 18:35:23 ID:Tw4qzoCQ
>>511
出張から帰ってきたら従姉さん達にゼルダを取られていて
涙目になってここに報告に来る未来が見えました

533名無しさん:2011/11/16(水) 18:35:35 ID:PMC70iJE
>>497
あー…うん
とりあえずエミュでドヤ顔してたであろうSCE側は知らないほうが幸せになれると

>>511
大丈夫、リンクは待っていてくれるからネット断ちしてネタバレ封印してゆっくり楽しむんだ

534名無しさん:2011/11/16(水) 18:36:08 ID:vdqVUQec
ラブプラス延期になったのか
ちょっとマリオがまた遠ざかった

535名無しさん:2011/11/16(水) 18:36:22 ID:vw6h8bXc
>>531
くまねこには従姉がいるだろ(半棒)

さて初HALOと行くか。

536しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/11/16(水) 18:36:42 ID:EMVdM59s
>>532
正しい予想だね

537名無しさん:2011/11/16(水) 18:37:39 ID:0Un02Fdc
Newラブプラスが延期したからMH3Gが買えるようになりましたよ。

538名無しさん:2011/11/16(水) 18:38:19 ID:0mKSf5/M
>>527
リュウグウノツカイてすげー名前だな

539名無しさん:2011/11/16(水) 18:38:42 ID:0g3zfGzI
まぁなんだ、今のPSPのラインナップみたいなソフトが3DSに出ても
芽が出る前に腐れ落ちて任天堂の肥やしになって終わりだけどね
その時にウダウダ聞きたくないだけで

540名無しさん:2011/11/16(水) 18:39:07 ID:fv/IrjKY
ラブプラスが逃げたと思ったら、よりにもよってバンアレン帯だったでござる

541名無しさん:2011/11/16(水) 18:39:20 ID:LuRtl18E
バレンタイン発売ってフラゲして速攻クリアしないと
バレンタインイベント拝めないじゃないですかーやだー

542名無しさん:2011/11/16(水) 18:39:25 ID:8Ix3c6hI
|зT) あー列伝面白かった。

543<:≡:2011/11/16(水) 18:40:12 ID:TcQbqYDE
>>527
ピースデストロイヤーと聞いて

544カブー(忘年会蕪幹事) ◆TW/B4h2Zeg:2011/11/16(水) 18:40:24 ID:MqArwYBA
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  今日の0時台にオフスレに書き込んでくださった方、セーフ扱いにしますのでテンプレ書き込みお願いしますー
  iニ::゚д゚ :;:i

545仮暮らしのマスター:2011/11/16(水) 18:42:06 ID:HEzzyq9o
>>542
来週が楽しみですw

546名無しさん:2011/11/16(水) 18:42:06 ID:0VxAG9pE
バレンタイン通過コノザマ確定でございますorz

547名無しさん:2011/11/16(水) 18:43:10 ID:os8VnCro
>>538
ファミリーフィッシングで釣り上げてそのでかさに驚き、水族館で確認して
そのキモさに驚いたw
ダライアスのボスに相応しいお魚。

548名無しさん:2011/11/16(水) 18:43:12 ID:vw6h8bXc
>>545
来週は何やるんだい?
今日はダイナやってたみたいだけど。

549名無しさん:2011/11/16(水) 18:44:55 ID:nsVYvsAA
>>547
家族で行く釣りで釣れるレベルの魚じゃねーけどにゃーw

550名無しさん:2011/11/16(水) 18:45:01 ID:HbFyWPdk
原付壊れたから久々に自転車に乗ったけど、
ぶっちゃけ自転車の方が怖くね?

551名無しさん:2011/11/16(水) 18:45:31 ID:8Ix3c6hI
|зT) 来週は映画のテレビカット版。5週に渡り放送。円谷のCGがビックリするぐらい上達してる。

552名無しさん:2011/11/16(水) 18:46:02 ID:0IunDelU
深海生物の写真を貼る流れか
ttp://kuromaru123.mad.buttobi.net/sinkaigyo470.jpg
アヘ顔(棒

553名無しさん:2011/11/16(水) 18:46:20 ID:0z0svLT2
>>527
ちょシャレにならん

554名無しさん:2011/11/16(水) 18:46:21 ID:kY3XyajU
リュウグウノツカイってどんなのかなと思ってwikipedia見たらデカすぎてワロタ

555名無しさん:2011/11/16(水) 18:46:36 ID:vw6h8bXc
>>551
映画ってーと一昨年やってた奴?

556名無しさん:2011/11/16(水) 18:46:41 ID:0mKSf5/M
>>547
そんな魚も釣れるとはさすがFF

557名無しさん:2011/11/16(水) 18:46:57 ID:LuRtl18E
列伝は映画を長期引っ張るより今週みたいなネタ臭強いエピソード持ってきて欲しいや
マックスのネコの頭みたいなヤツとかモエタランガとかまた見たいぞ

558名無しさん:2011/11/16(水) 18:47:14 ID:qejsryjM
今北

>>525
漫画はバイオレンスジャックのバッドエンド版(人類視点で)だったなぁ…

559名無しさん:2011/11/16(水) 18:47:29 ID:0IunDelU
>>556
ファイティングファンタジー、ファイナルファイトに続いてのFFなのか…w

560名無しさん:2011/11/16(水) 18:47:31 ID:vw6h8bXc
>>556
ハガー市長のペットですか(棒)

561 ◆PCSH8lhBd6:2011/11/16(水) 18:48:22 ID:p5Tu5K/I
【犯人は】兄者、Core i7-3960XをIYHする計画が嫁に漏れる【俺】

562名無しさん:2011/11/16(水) 18:48:29 ID:8Ix3c6hI
>>557
|зT) あたしもあの伝説のバカ回見たいわよ。

563名無しさん:2011/11/16(水) 18:48:53 ID:vw6h8bXc
>>561
これはひどい

564名無しさん:2011/11/16(水) 18:49:40 ID:0IunDelU
>>561
兄者の報復に期待w

565名無しさん:2011/11/16(水) 18:49:52 ID:vdqVUQec
バイオレンスジャックのマジンガーZ編は流石に無理があったと思うw

566名無しさん:2011/11/16(水) 18:50:27 ID:Y/8tBbXU
>>525
デビルマンの世界がなかったことにされて、神か世界に再構築されたのがデビルマンレディーの世界。
最後は不動明と飛鳥了が復活、ミカエルと対決直前で投げっぱなしエンド。

567名無しさん:2011/11/16(水) 18:50:37 ID:fv/IrjKY
ウルトラマンティガのガッツ石松回とかオヌヌメ

568 ◆PCSH8lhBd6:2011/11/16(水) 18:51:47 ID:p5Tu5K/I
>>563
そら(マザボから全とっかえで諭吉10人以上は飛んでいくものを秘密裏に処理しようとすると)そう(チクることに)なるよ。

569名無しさん:2011/11/16(水) 18:52:14 ID:HbFyWPdk
鷹のメンバーみてておもったんだが、戦力おかしくね?

570カブー(忘年会蕪幹事) ◆TW/B4h2Zeg:2011/11/16(水) 18:52:28 ID:MqArwYBA
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  あ、あと希望参加者をまとめたので、確認しておいてください。
  iニ::゚д゚ :;:i

571名無しさん:2011/11/16(水) 18:52:30 ID:vw6h8bXc
>>568
それはひどい(さっきとは別の意味で)

572名無しさん:2011/11/16(水) 18:52:43 ID:flpJsu8Q
>>527
ギャーイクサーン

573名無しさん:2011/11/16(水) 18:52:47 ID:S2BcGXIs
ウルトラマンサーガのCMも入ってたな、ゼロは初めての地球か

574名無しさん:2011/11/16(水) 18:53:32 ID:0IunDelU
しかし、ハイエンドのPCで10万ちょっとってのはすごい時代になったもんだ。

Compaqの10万PCが価格破壊と呼ばれた時代もあったのに。
……あれは酷かったがw

575名無しさん:2011/11/16(水) 18:54:47 ID:HbFyWPdk
コケスレのオフのレベルって高そうで怖いぜ
ttp://xxx831.img.jugem.jp/20100224_1364684.jpg

576名無しさん:2011/11/16(水) 18:54:49 ID:4/7PwIDs
スクエニ、3DS「シアトリズム ファイナルファンタジー」発売日と価格を決定!!
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20111115_491070.html
>>リーズを通しておなじみの「FINAL FANTASYのテーマ」はもちろん、
>>「FFV」の「ビッグブリッヂの死闘」や「FFVII」の「片翼の天使」、
>>さらに「FFX」の「ザナルカンドにて」や「FFXIII」の「サンレス水郷」など、
>>数々の名曲をオリジナルのバトルシーンおよびムービーシーンとともに楽しむことができる。
ビッグブリッヂの死闘はいいけど見たくもないシーンがあるんだよなあw

577 ◆PCSH8lhBd6:2011/11/16(水) 18:55:27 ID:p5Tu5K/I
>>574
ttp://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=13&tc=150&ft=&mc=2336&sn=0

これのどこがハイエンドなんや!(激怒

578解放鯖助ベ ◆KAGURAbpuE:2011/11/16(水) 18:55:37 ID:SVejh7Kk
>>569
_/乙(、ン、)_ガッツさんズが勝てるとは思えん。髑髏さんが入ったとしても怪しい。

579名無しさん:2011/11/16(水) 18:55:57 ID:CostySi6
>>561
シリコンパワーのSSD 9999円って罠ですかね?

580名無しさん:2011/11/16(水) 18:56:11 ID:qejsryjM
そう言えばフォトカノってまだ未定のままなのだろうか?
Newラブプラスが延期された今こそがチャンスだと思うのだけど

581名無しさん:2011/11/16(水) 18:56:11 ID:fCP4alhY
>>501
真ん中のヤツ消すんだ(*´Д`*)了解

582名無しさん:2011/11/16(水) 18:56:16 ID:Y/8tBbXU
>>575
参加したいとは思うが、げんじつではおっさんの俺は参加しづらいよ…。

583名無しさん:2011/11/16(水) 18:57:08 ID:0z0svLT2
>>582
だいじょうぶよーおっさんしかいないだろうからー

584名無しさん:2011/11/16(水) 18:57:14 ID:3Uw3ewuA
>>577
GTX590のSLiでも組む気か

585名無しさん:2011/11/16(水) 18:57:42 ID:HbTbtZG6
>>576
見たくない奴はシリーズごと飛ばすしかあるまいよw結局
どれぐらい入るのかなー。

586名無しさん:2011/11/16(水) 18:57:48 ID:0IunDelU
>>577
かなり高いスペックだと思うのだがw

587しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/11/16(水) 18:57:56 ID:EMVdM59s
>>561
ひどいなあw

588名無しさん:2011/11/16(水) 18:58:07 ID:nsVYvsAA
10万で買えるのは一年ぐらい前のハイエンド。
今ハイエンドを名乗るなら、やっぱり四〇万ぐらいはぽんと飛ぶ

589 ◆PCSH8lhBd6:2011/11/16(水) 18:58:16 ID:p5Tu5K/I
>>584
nVちゃんとかもうお払い箱やろ

590名無しさん:2011/11/16(水) 18:58:27 ID:vw6h8bXc
>>577
ドスパラで注文しようとしたわけじゃないよなw

今度のPCはサイコムあたりで作ろうかなー。

591名無しさん:2011/11/16(水) 18:58:48 ID:A7KURcss
Newラブプラスが発売延期になってしまったので、
勢い余ってラブプラス+をポチってしまった・・・

592名無しさん:2011/11/16(水) 18:58:58 ID:CostySi6
>Core i7-2700K
>AMD Radeon HD6950 2GB

十分じゃね?6950の2GBなんて

593名無しさん:2011/11/16(水) 18:59:27 ID:A7KURcss
>>561
おにちくがいる!

594しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/11/16(水) 18:59:34 ID:EMVdM59s
>>589
時代はラデオンと

595名無しさん:2011/11/16(水) 18:59:41 ID:8Ix3c6hI
|зT) リノアは宇宙に飛ばしたらもうエンディングだろ?

596名無しさん:2011/11/16(水) 19:00:12 ID:vw6h8bXc
>>594
どうでもいいけどカタカナだとイデオンっぽい>Radeon

597名無しさん:2011/11/16(水) 19:00:31 ID:nsVYvsAA
>>595
まだや!キスティス先生との蜜月ルートがどっかに在るはずなんや!

598名無しさん:2011/11/16(水) 19:01:15 ID:0g3zfGzI
>>557
マックスはアカルイセカイとか目が覚めると重くなって落ちてくる怪獣の話とか面白い話が多かったよね
最初の方は微妙な話が多かったけど
巨大バルタン星人に踏みつぶされるマックスと魔法少女バルタン星人にぐっときた

599しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/11/16(水) 19:01:16 ID:EMVdM59s
>>596
じゃらでおん

600名無しさん:2011/11/16(水) 19:02:03 ID:vw6h8bXc
>>599
ドドリアさんがくついき(ry

601名無しさん:2011/11/16(水) 19:02:08 ID:nsVYvsAA
インテルランナウェイラデーオン

ラーデーオーン

602 ◆PCSH8lhBd6:2011/11/16(水) 19:02:18 ID:p5Tu5K/I
ハイスペック言うたら3960XにHD6990とか最低限やろ!(壁ドン

603名無しさん:2011/11/16(水) 19:02:28 ID:4/7PwIDs
>>597
俺の友達も同じ事言ってたぞw

604名無しさん:2011/11/16(水) 19:02:44 ID:Y/8tBbXU
>>599
>じゃらでおん

なんかちょっと変わった食い物屋のような言葉に…w

605名無しさん:2011/11/16(水) 19:02:44 ID:0IunDelU
FFといえばモルボル

606名無しさん:2011/11/16(水) 19:02:46 ID:CostySi6
>>588
そりゃ、その時点で最高目指せばねえ…
最高クラスだけはCPU,GPUとも一気に価格が跳ね上がるし、電源もメモリもストレージも、とそれについてくためににアップグレードしなきゃ

607名無しさん:2011/11/16(水) 19:04:16 ID:CostySi6
レイディオンじゃないの?

ドスパラと言えば120GBSSDの特売終わって500円位値上がりしとるな

608名無しさん:2011/11/16(水) 19:04:46 ID:vw6h8bXc
>>602
二つ合わせたら諭吉が17人ぐらい吹き飛びそうなんだがw

609名無しさん:2011/11/16(水) 19:04:47 ID:0IunDelU
>>603
同一人物だったりしてなw

コケスレって広そうで狭そうな世界な気がするんだよなあw

610カブー(忘年会蕪幹事) ◆TW/B4h2Zeg:2011/11/16(水) 19:04:49 ID:MqArwYBA
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  もう安くするの?
  iニ::゚д゚ :;:i ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0067WZ08W/

611 ◆PCSH8lhBd6:2011/11/16(水) 19:05:01 ID:p5Tu5K/I
…まぁ何買うのもいいけどとりあえず電源だけはちゃんと確認しようね。(冷静
電源が変更できないようなBTOは個人的には地雷だと思ってる。

612名無しさん:2011/11/16(水) 19:05:41 ID:0IunDelU
電源はマジ重要だからねえ。
他の部品を巻き込んでしまうし。

613名無しさん:2011/11/16(水) 19:06:08 ID:vw6h8bXc
>>611
で、オススメの電源は?

614名無しさん:2011/11/16(水) 19:06:43 ID:sPeH4mAg
>>610
はええな

615名無しさん:2011/11/16(水) 19:06:59 ID:EmGkPc0E
>>595
そのあとモルボルに遭って
20分以上見るだけの戦闘で全滅したのが
俺内でFFシリーズ全部のエンディングでした

616名無しさん:2011/11/16(水) 19:06:59 ID:fCP4alhY
>>600
(*´Д`*)おんおん

PCは電源が重要ってのはコケスレで初めて知った(*´Д`*)

617しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/11/16(水) 19:07:04 ID:EMVdM59s
>>611
そうだね

618名無しさん:2011/11/16(水) 19:07:16 ID:4/7PwIDs
>>610
マベーぇ!

619カブー(忘年会蕪幹事) ◆TW/B4h2Zeg:2011/11/16(水) 19:07:23 ID:MqArwYBA
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  すれちがいみてたら、アルカ…じゃなくてナニカが来た…怖っ!
  iニ::゚д゚ :;:i

620 ◆PCSH8lhBd6:2011/11/16(水) 19:07:40 ID:p5Tu5K/I
>>613
Seasonic(素

621しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/11/16(水) 19:07:42 ID:EMVdM59s
>>616
そういえばおんで思い出したが
ドドリアさんはけいおん電車のりにいったの?

622名無しさん:2011/11/16(水) 19:08:02 ID:0IunDelU
ナニカの顔ってスライムに似てると思うの俺だけ?

623名無しさん:2011/11/16(水) 19:08:33 ID:54fDSjco
>>616
性能に直接の寄与こそ無いが、キャパシティと安定性に関わってくる、家の基礎のようなパーツではあるからな。

624名無しさん:2011/11/16(水) 19:09:02 ID:0IunDelU
時代時代によって何が大事かってのは変わっている気もするw

メモリを何よりも気にしろと言われた時代もあったわけだしなー。

625名無しさん:2011/11/16(水) 19:09:11 ID:qejsryjM
ナニカなら願いを聞いて貰えるんだから良いんじゃね?(棒

626しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/11/16(水) 19:09:28 ID:EMVdM59s
>>624
メモリは高価だったからね

627 ◆PCSH8lhBd6:2011/11/16(水) 19:09:45 ID:p5Tu5K/I
筋肉電源いこうぜ!

628解放鯖助ベ ◆KAGURAbpuE:2011/11/16(水) 19:10:04 ID:SVejh7Kk
_/乙(、ン、)_HD4770はもう死んだほうがいいの?

629名無しさん:2011/11/16(水) 19:10:09 ID:S2BcGXIs
>>610
PS3版の方はないのね、なぜか

630名無しさん:2011/11/16(水) 19:10:34 ID:fCP4alhY
>>621
これですか?
さすがに行ってないです〜(*´Д`*)
ttp://gigazine.net/news/20110822_k_on_k_han/

631名無しさん:2011/11/16(水) 19:11:15 ID:0IunDelU
>>628
十分なスペックだと思うよ。
そこから今の6XXXまでは進歩がゆっくりしているし。

632名無しさん:2011/11/16(水) 19:11:59 ID:vw6h8bXc
>>620
先生とってもお高いんですけど・・・。

633名無しさん:2011/11/16(水) 19:12:19 ID:EmGkPc0E
電源が冬調子悪いんで買い換えたら初期不良だったことがあるので
なに信じたらいいのかわからない

634名無しさん:2011/11/16(水) 19:13:02 ID:GLcYuGjc
スカイリムのためにHD5870から換装しようか悩んでる

635名無しさん:2011/11/16(水) 19:13:12 ID:wRbd3Rx6
スパコンランキングのGPGPUはヌビディア優勢でセルが以前より減ったみたいだな。
らでおんも一応有るらしいが

636名無しさん:2011/11/16(水) 19:13:26 ID:CostySi6
ギガバイトのケース付属の奴使ってるけどダメなん?

637 ◆PCSH8lhBd6:2011/11/16(水) 19:13:32 ID:p5Tu5K/I
>>632
そらそれだけの品質よ

638名無しさん:2011/11/16(水) 19:14:23 ID:vw6h8bXc
>>637
電源の品質ってのがよーわからんです。
ファンの性能とか?

639 ◆PCSH8lhBd6:2011/11/16(水) 19:14:31 ID:p5Tu5K/I
>>634
5870からなら6970より上が選択肢なんだが

640名無しさん:2011/11/16(水) 19:15:06 ID:fCP4alhY
PCの電源パーツ交換は簡単なのかな(*´Д`*)

641名無しさん:2011/11/16(水) 19:15:34 ID:0IunDelU
電源は部品と設計だけでほぼ決まる世界だからなあ。

組込向けの電源を流用ってのもあったのだが
どうも最近のPCショップってそういうパーツあまり扱ってない感じなのよね。

642名無しさん:2011/11/16(水) 19:15:50 ID:0tne9aB2
さすがにHD5570では無理か

643名無しさん:2011/11/16(水) 19:16:42 ID:6HQyMQGs
何このオンボは存在価値すらないみたいなスレ

644名無しさん:2011/11/16(水) 19:16:50 ID:0IunDelU
>>640
線の抜き差しとケースに固定ってのだけだから割と簡単。

ケースと干渉したり線の位置で問題があったりするので
メモリとかよりは若干敷居が高いかな。

645名無しさん:2011/11/16(水) 19:16:59 ID:nsVYvsAA
>>638
即死確率の低さ

646しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/11/16(水) 19:17:21 ID:EMVdM59s
>>630
そうなんだ

647名無しさん:2011/11/16(水) 19:17:25 ID:0IunDelU
>>643
俺は最近のPCは全部オンボだぞw

ゲームやらんとビデオカード使う理由がないしなー。

648解放鯖助ベ ◆KAGURAbpuE:2011/11/16(水) 19:17:35 ID:SVejh7Kk
>>640
_/乙(、ン、)_ドライバーの取り扱いとコネクタの形状判別が出来ないとキツい

649名無しさん:2011/11/16(水) 19:17:53 ID:sPeH4mAg
>>643
おれなんてノートだぞ

650名無しさん:2011/11/16(水) 19:18:15 ID:Y/8tBbXU
>>643
一部だと思いたいw
いやマジでこのレベルにはついていけん。

651名無しさん:2011/11/16(水) 19:18:18 ID:GLcYuGjc
>>639
やっぱ次まで我慢したほうがいいか

652名無しさん:2011/11/16(水) 19:18:19 ID:vw6h8bXc
>>647
オンボも昔に比べれば性能上がってるしねえ。

653名無しさん:2011/11/16(水) 19:18:26 ID:0IunDelU
あと音と発熱と重量と。

同じ電源容量でも古い設計のだと部品数が多いから
それによる上記の問題があったり。

654名無しさん:2011/11/16(水) 19:19:03 ID:vdqVUQec
>>640
ケース次第だったりする

655名無しさん:2011/11/16(水) 19:19:25 ID:54fDSjco
>>647
まあ、最近はOS自体もGPUの性能を要求するようになった、おかげというかせいというか、
オンボードGPUでもマシな物を載せるようにはなったよね、グラフィック面に力入れているわけではないソフトなら十分なぐらいには。

656 ◆PCSH8lhBd6:2011/11/16(水) 19:19:56 ID:p5Tu5K/I
SeasonicのXシリーズ(型番:○○KM)は静音だし、おすすめ。

657名無しさん:2011/11/16(水) 19:21:00 ID:nsVYvsAA
まぁあれだ、バイクとスクーターじゃ
価格も主な用途も必要免許すら全然違うだろ?

それといっしょさ

658名無しさん:2011/11/16(水) 19:22:05 ID:0IunDelU
>>657
つまりコケスレでペンチ回すような連中は
スポーツカーや大型バイク乗ってるようなもんだとなw

659名無しさん:2011/11/16(水) 19:22:24 ID:EmGkPc0E
コールドブート失敗の原因さえわかればなあ
マザーか電源かメモリかHDDだとは思う

660名無しさん:2011/11/16(水) 19:23:05 ID:vw6h8bXc
>>653
なるほど、そういう要素もあるのか。

>>656
参考にしてみまふ。

661 ◆PCSH8lhBd6:2011/11/16(水) 19:23:20 ID:p5Tu5K/I
>>658
コンビニに行くだけの用途でエンツォフェラーリを買ってると思えばいい

662名無しさん:2011/11/16(水) 19:23:23 ID:0IunDelU
>>659
一つ一つ交換していって1台組めてしまうパターンかw

そういう面倒さを考えるとメーカーやBTOって良いんだよねえ。

663名無しさん:2011/11/16(水) 19:23:28 ID:CostySi6
28nmプロセスはまだですか?

664解放鯖助ベ ◆KAGURAbpuE:2011/11/16(水) 19:23:38 ID:SVejh7Kk
_/乙(、ン、)_おまえらさえいなければ俺のPCはDELLの変な奴のままだったというのに。

665名無しさん:2011/11/16(水) 19:23:52 ID:fCP4alhY
出来そう…かも
電源のファンの方から変な音が鳴ってる気がするから交換してみようかな(*´Д`*)

666名無しさん:2011/11/16(水) 19:24:06 ID:Rw8o78UQ
>>559
ファイヤーファイティング(ジャレコ)
とかもあるし、他にもあるかもなぁ……。

667名無しさん:2011/11/16(水) 19:24:25 ID:0IunDelU
忘れていたがコケスレはゲームだけじゃなく
PCや家電までカッチャイナーさせる危険なスレだったんだな…w

668名無しさん:2011/11/16(水) 19:24:33 ID:HbFyWPdk
メインHDDは少なくてもいいと思ってSSDの40GBにしたら容量が足らなくなったでござる
やっぱメインは多めの方がいいのかね

669名無しさん:2011/11/16(水) 19:24:41 ID:GLcYuGjc
>>664
DELLの変な奴?
エイリアンウェア?

670名無しさん:2011/11/16(水) 19:24:44 ID:.xkqNqyE
最近の学生はコンピュータの学科に入るくせに
パソコンパーツの選定も組み立ても出来んでけしからんとうちの教授が嘆いていた

おかげで選定も組み立ても出来る程度の能力の自分が
教授からも同級生からもこき使われるハメになったよ…w

671 ◆PCSH8lhBd6:2011/11/16(水) 19:25:49 ID:p5Tu5K/I
>>667
鯖助
ヌケニン
ドドリア
どびん

この辺りは釣られてる

672名無しさん:2011/11/16(水) 19:25:55 ID:GLcYuGjc
DELLってスイッチ入れた時電源うるさいよね

673解放鯖助ベ ◆KAGURAbpuE:2011/11/16(水) 19:26:30 ID:SVejh7Kk
>>662
_/乙(、ン、)_俺のがそうだったわ。結局M/Bが壊れていてCPUも交換する事になった。
そしてオカンPCがグレードアップ。

674名無しさん:2011/11/16(水) 19:26:31 ID:rsRzWg4U
何処にでも居るんだな

136 Socket774 [sage]2011/11/16(水) 14:47:55.10 ID:H3oGmdYE

      (゚w゚ ;)    下画面が見えませんよそれじゃ・・・  
―――ムテ、_ソ――‐
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。 ←┐ ・
        ∧ ∧.  _::::。・. △ ・     >>134
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(゚∀゚ )-、 *  イツデモウエルカム
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l 
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
真剣スレの住人が天界でまったりゲームの話をするスレ322
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1320939279/

675 ◆PCSH8lhBd6:2011/11/16(水) 19:26:44 ID:p5Tu5K/I
電源交換できたらそろそろ自作入ってもよさそうだな

676名無しさん:2011/11/16(水) 19:27:51 ID:CostySi6
うちは2極化してたな〜水冷組みたがるような連中ともう携帯があればいいでしょな連中に

677名無しさん:2011/11/16(水) 19:28:11 ID:fCP4alhY
PCショップに行った時に漢字で強そうな名前の電源パーツがあったからアレにしようかな(*´Д`*)

678名無しさん:2011/11/16(水) 19:28:20 ID:3RqEALOw
こんばんわコケスレ。
さて、ラブプラスが伸びた分、3DS応募のための4本目を何にしようか。
仕方ないからカグラ買うしかないかな。仕方ないなぁ(棒

>>670
俺の母校である某情報学部は、
未だにCPUの設計とコンバイラの作成が必修科目だぜ。

679解放鯖助ベ ◆KAGURAbpuE:2011/11/16(水) 19:28:50 ID:SVejh7Kk
>>669
_/乙(、ン、)_いや、スリムケースのやつ。10年くらい前のモデル。

680名無しさん:2011/11/16(水) 19:29:04 ID:nsVYvsAA
>>677
筋肉だと…!?

681名無しさん:2011/11/16(水) 19:29:22 ID:3RqEALOw
>>662
え、PCって壊れたパーツを交換していって、
徐々にパワーアップさせてくものじゃないの?(棒無し

682 ◆PCSH8lhBd6:2011/11/16(水) 19:29:22 ID:p5Tu5K/I
>>677
…ん?

683名無しさん:2011/11/16(水) 19:29:36 ID:A7KURcss
>>678
RTOSなら作ったことがあるが・・・アセンブラで。

684名無しさん:2011/11/16(水) 19:29:45 ID:3Uw3ewuA
情報系学部ってWordとExcelの使い方習う学部じゃないの?

685名無しさん:2011/11/16(水) 19:30:02 ID:NIJeaUK.
ラブプラス延期でモンハンのための本体が無い件

686名無しさん:2011/11/16(水) 19:30:04 ID:YjEVDp2s
俺もBTOばっかりだなー。

687名無しさん:2011/11/16(水) 19:30:22 ID:rsRzWg4U
玄人志向?

688名無しさん:2011/11/16(水) 19:30:32 ID:A7KURcss
>>677
かわいい動物(ry

689名無しさん:2011/11/16(水) 19:30:32 ID:fCP4alhY
金剛とか…そんな感じの名前だったような(*´Д`*)

690名無しさん:2011/11/16(水) 19:30:35 ID:yKAB0WCA
グラスホッパーが学生使ってVITAで何かしようとしてる
ttp://www.famitsu.com/news/201111/16005576.html

691名無しさん:2011/11/16(水) 19:30:39 ID:4/7PwIDs
>>685
モンハンの同梱版買えばいいじゃないw

692名無しさん:2011/11/16(水) 19:31:20 ID:3Uw3ewuA
>>685
どうせラブプラス専用機になるんだからもう1台買っちゃえ

693名無しさん:2011/11/16(水) 19:31:32 ID:A7KURcss
>>689
これ?
ttp://www.scythe.co.jp/products/powersupply/gouriki-3-plug-in-psu.html

694名無しさん:2011/11/16(水) 19:31:44 ID:3RqEALOw
>>683
CPUテストのためにアセンブラもやったなぁ。
簡単な四則演算程度だけど、面白かったな。

695名無しさん:2011/11/16(水) 19:32:13 ID:rsRzWg4U
学生がいきなりVitaとかハードル高くない?
最初からチューニング地獄を味わうのは却っていい経験になるかもしれんがw

696 ◆PCSH8lhBd6:2011/11/16(水) 19:32:32 ID:p5Tu5K/I
剛力は700以外地雷だろ

697名無しさん:2011/11/16(水) 19:33:00 ID:yKAB0WCA
ドドさんがついにモバゲーの魔の手に・・(棒
ttp://www.famitsu.com/news/201111/16005572.html

698名無しさん:2011/11/16(水) 19:33:01 ID:0tne9aB2
>>695
ハードル高けりゃ下げればいいじゃない

ブラウザ三国志レベルとか

699名無しさん:2011/11/16(水) 19:33:04 ID:GLcYuGjc
このみの色見のケース見たら自作やってみたくなったな

700名無しさん:2011/11/16(水) 19:33:10 ID:3RqEALOw
>>684
ExcelとPowerPointなんて、
レポートとプレゼンの為に自然に覚える者でしょ?

Word?ああ、TeXのことですか?(棒無

701名無しさん:2011/11/16(水) 19:33:41 ID:A7KURcss
ときに、

女の子と密室にいたら○○しちゃうかもしれない。 (今冬発売予定)
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B0062GL37K

これって、どうなったの?CERO Zとか期待していいの?w

702名無しさん:2011/11/16(水) 19:34:32 ID:A7KURcss
>>696
600の俺に謝れ!(AAry

703名無しさん:2011/11/16(水) 19:34:56 ID:GLcYuGjc
WordなどいらぬExcelで十分

704名無しさん:2011/11/16(水) 19:34:56 ID:6HQyMQGs
>>695
そんなカリッカリのゲーム作らんのだろ

705名無しさん:2011/11/16(水) 19:35:14 ID:0g3zfGzI
任天堂の開発スクールを卒した人ってどうしてるんだろ?
どっかのソフトハウスに入社しているのだろうか

706名無しさん:2011/11/16(水) 19:35:39 ID:nsVYvsAA
>>705
地下王国(ry

707名無しさん:2011/11/16(水) 19:35:44 ID:fCP4alhY
>>693
これかも!(*´Д`*)ノ
>>697
いちお登録だけはしておこうかな( *´Д)

708名無しさん:2011/11/16(水) 19:35:44 ID:A7KURcss
>>700
TeXは環境設定の時点で挫折したorz

709名無しさん:2011/11/16(水) 19:35:50 ID:3Uw3ewuA
>>703
Excel方眼紙はやめてー

710名無しさん:2011/11/16(水) 19:36:39 ID:sPeH4mAg
>>701
来年だよ
エロでCEROZは無理だよ
参考までに密室のサクリファイスはCEROCだよ

711名無しさん:2011/11/16(水) 19:36:52 ID:GLcYuGjc
3DSはどうせポケモンとかでもう一台くらい必要になるだろうしカッチャエ

712名無しさん:2011/11/16(水) 19:37:07 ID:NIJeaUK.
>>710
エロバレーはDだよ

713名無しさん:2011/11/16(水) 19:38:24 ID:GLcYuGjc
いろんなものぽろーんとさせてもなかなかZにはいけないだろうな
あ、具とか首とかなら一発か

714名無しさん:2011/11/16(水) 19:38:59 ID:A7KURcss
>>710
そっか。そしてカグラがCERO Dだよね。

715ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/11/16(水) 19:39:02 ID:VSGipvnw
o o )ク 呼んだ?

716名無しさん:2011/11/16(水) 19:39:32 ID:3Uw3ewuA
これってエロでZなんじゃないの?
ttp://5pb.jp/games/chaoshead/

717名無しさん:2011/11/16(水) 19:39:42 ID:bNI.T5RY
NumbersとKeynoteがあれば十分にょろ

718名無しさん:2011/11/16(水) 19:40:01 ID:vw6h8bXc
>>717
カオヘはグロじゃないのか?

719名無しさん:2011/11/16(水) 19:41:02 ID:A7KURcss
>>716
XBOXの方に暴力的なうんぬんって書いてあるからちがうんじゃないかな?

720名無しさん:2011/11/16(水) 19:41:06 ID:sPeH4mAg
>>712
なんでそこでエロバレーが出てくるかわからない

721しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/11/16(水) 19:41:18 ID:EMVdM59s
>>696
がーん

722名無しさん:2011/11/16(水) 19:41:27 ID:0g3zfGzI
ドンキで白エビポテトチップとアメリカンチェリーコーラを買ってきた
ワンカバーも欲しかったけど500円は出し辛いな

723名無しさん:2011/11/16(水) 19:41:32 ID:os8VnCro
コスモ、探検隊スレ(部族スレ)が落ちた。

724名無しさん:2011/11/16(水) 19:42:11 ID:A7KURcss
>>721
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

725名無しさん:2011/11/16(水) 19:42:55 ID:vw6h8bXc
>>723
カーシャに(スレ立てを)やらせろ!

726名無しさん:2011/11/16(水) 19:43:49 ID:kx8QZUgk
きたく

そしてAndroid端末が死んだ。
そとでネットがつながらないじゃないorz

727名無しさん:2011/11/16(水) 19:44:38 ID:ZmGPkhsg
>>716
終盤のアへ顔でZになったと思ったら違うのか

728名無しさん:2011/11/16(水) 19:44:45 ID:A7KURcss
2600K(OC4.4G)
HD6850
HDDx3
SDDx1

600Wで十分じゃん(汗

729名無しさん:2011/11/16(水) 19:44:48 ID:sd398UAw
>>716
グロ描写でZ

730名無しさん:2011/11/16(水) 19:45:01 ID:Y/8tBbXU
コンシューマー機でZはたいていグロ表現だからなあ。
CEROだと、性の直接表現はZ以前にアウトじゃなかったっけ?

731名無しさん:2011/11/16(水) 19:46:00 ID:0g3zfGzI
アメリカも日本もポルノはアウトだよ

732名無しさん:2011/11/16(水) 19:46:12 ID:A7KURcss
パンツが見えたら CERO D

733しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/11/16(水) 19:46:56 ID:EMVdM59s
>>730
そう禁止

734名無しさん:2011/11/16(水) 19:48:03 ID:O3IQGMPE
>>726
よし4Sだ(棒?

735名無しさん:2011/11/16(水) 19:48:31 ID:sPeH4mAg
おっぱいくらいならいけてる気がする北米がたまにうらやましい気もしないでもない
アニメ絵でおっぱい出したら北米でもアウトなんだろうけど

736名無しさん:2011/11/16(水) 19:48:46 ID:0g3zfGzI
残酷表現でWiiのマンハントとかいうゲームがアウトになって
修正の末に発売されたって話が無かったっけ?

737名無しさん:2011/11/16(水) 19:49:42 ID:O3IQGMPE
ポルノの基準がどこなんだかわからん
そりゃやっちゃうのはアウアウだろうけどw

738しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/11/16(水) 19:49:48 ID:EMVdM59s
>>736
アメリカより日本のほうが残虐表現も規制が厳しい

739名無しさん:2011/11/16(水) 19:51:00 ID:1cZOKpbg
コンシューマのエロはどき魔女2、どき魔女ぷらすがおすすめ。
というかアレ以上はエロゲでやれになると思う。

|-`ミ.。oO(で、どき魔女3はまだですかにぃ?)

740名無しさん:2011/11/16(水) 19:51:05 ID:HbFyWPdk
一気に冬になるとか止めてほしいよな

741名無しさん:2011/11/16(水) 19:51:33 ID:0g3zfGzI
なんかその時は審査拒否だったきがする

742名無しさん:2011/11/16(水) 19:52:30 ID:0mKSf5/M
>>685
TL見てるとそういう人ぽつぽついますね
濃い人たちなんでしょうけど

743名無しさん:2011/11/16(水) 19:53:02 ID:9yxZowk2
全裸はアウトだけれど皮膚を剥いでも駄目かな?

744名無しさん:2011/11/16(水) 19:53:16 ID:6HQyMQGs
CEROの残虐表現の基準がよくわからないのは何とかしてほしい

745名無しさん:2011/11/16(水) 19:53:29 ID:1cZOKpbg
>>737
性器アウト、以外は日本はゆるいかな。
少年誌は自主規制で乳首書かないけど、
青年誌になればほぼエロ漫画準拠の絵描けるし。

|-`ミ.。oO(というか青年誌と成年誌の境界は、セックスが目的かそうでないか、以外にない気がする)

746名無しさん:2011/11/16(水) 19:54:19 ID:A7KURcss
>>739
怒気魔女でCERO_Dか。

747名無しさん:2011/11/16(水) 19:54:59 ID:rsRzWg4U
「そのグロ表現、本当に必要ですか?」と思う事はたまにある
ちょっと面白そうに見えたゲームがあっても、過激な残虐表現のせいで買うのを躊躇ってしまうってパターンが何度かあった

748名無しさん:2011/11/16(水) 19:56:17 ID:9yxZowk2
イタリアファンによるルパン三世
ttp://vimeo.com/19464495

749名無しさん:2011/11/16(水) 19:56:49 ID:Y/8tBbXU
>>743
皮膚を剥ぐって、そりゃエロじゃなくてグロだろう。

750:2011/11/16(水) 19:57:56 ID:nJghcobM
やばそうなゲーム
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan245191.jpg

751名無しさん:2011/11/16(水) 19:58:00 ID:fRpLpfrM
>>747
レギンレイヴは出血や部位切断表現がないと、表現として意味が半減以下だからなあ。

752ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/11/16(水) 19:58:44 ID:JbY3PdrU
血なまぐさいのは好みではないでござる

レギンは平気だけどな・・・鎧に血が付くとかの生っぽい表現が無いからだろうか

753名無しさん:2011/11/16(水) 19:59:10 ID:sD08CnVY
>>745
ふむ、桃伝はアウトだったかw

754カブー(忘年会蕪幹事) ◆TW/B4h2Zeg:2011/11/16(水) 19:59:55 ID:MqArwYBA
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  切断すると炊きたてごはんが詰まってるというのはどうか
  iニ::゚д゚ :;:i

755名無しさん:2011/11/16(水) 19:59:58 ID:V4GfrVws
NEWラブプラスが延びたせいで2口目としてマリオ3Dを買おうかどうか悩む私が産業。
年末はゼルダで時間が消えそうではある。

756名無しさん:2011/11/16(水) 20:00:05 ID:GLcYuGjc
セインツはすっぽんぽんで走り回ってたよね?
コナンも鎖に繋がれたお姉さんがおっぱいぽろんだったし

757名無しさん:2011/11/16(水) 20:00:17 ID:HbFyWPdk
お前らってガンプラをどこまで作り込む?

758名無しさん:2011/11/16(水) 20:00:24 ID:vw6h8bXc
>>754
ケチャップご飯か・・・。

759名無しさん:2011/11/16(水) 20:00:28 ID:1cZOKpbg
>>746
あれのおさわりモードは下手なエロゲよりエロいですん。

|-`ミ.。oO(フィニッシュの喘ぎ声とか大丈夫かよっておもうぐらいw)

760名無しさん:2011/11/16(水) 20:00:38 ID:rsRzWg4U
>>751
意味があればいいんだけど、単なる演出の強化とかそういうのなら要らない場合の方が多いかなと
HD系になると余計リアルになるから苦手だ

761名無しさん:2011/11/16(水) 20:00:57 ID:3zjOkSXM
「プレコミュ」、オープンしました!
http://commu.jp.playstation.com/blog/details/20111116_open.html
------------------------------------------
「プレコミュ」は、「PlayStationRVita コミュニティサイト」の機能を引き継ぎ、その対象をプレイステーションフォーマット全てに拡大してリニューアルオープンするコミュニティサイトです。
------------------------------------------

しがない人の言ってたSCEがSNSやりたいっていうのって、
こういうのも含んでたのかな?

762名無しさん:2011/11/16(水) 20:01:10 ID:qejsryjM
>>755
買え(命令形

763名無しさん:2011/11/16(水) 20:02:12 ID:wJRs.tAY
バイオニックコマンドー(VC)、難しいな・・・

764名無しさん:2011/11/16(水) 20:02:26 ID:08aMh7XI
うわぁ 大変だぁ
お好み焼きあっためたらマヨネーズの入って袋が破裂した・・・


それはそうとFCですら地区び見えるゲームあるのに最近ないね

765名無しさん:2011/11/16(水) 20:02:32 ID:hTnNthl2
>>761
VITAだけだと雰囲気が落ち込むばかりだったから他も混ぜました!などと邪見してみる

766名無しさん:2011/11/16(水) 20:03:18 ID:UNDSJqLk
PS3版スカイリムの処理落ちが酷い
Skyrim gameplay on PS3 problem
ttp://www.youtube.com/watch?v=MhsCUiursoE
Ps3 skyrim frame rate issues
ttp://www.youtube.com/watch?v=dC5EAiMKt7U
Skyrim PS3 framerate problem
ttp://www.youtube.com/watch?v=81Cz9zefTW4

767:2011/11/16(水) 20:04:29 ID:nJghcobM
何だ、本当に今年はクリスマス中止なのか・・・・。

768名無しさん:2011/11/16(水) 20:04:39 ID:GLcYuGjc
>>766
TIEはラデ基準だからねえ

769名無しさん:2011/11/16(水) 20:05:14 ID:S2BcGXIs
ttp://www.4gamer.net/games/140/G014018/20111116041/
エロというとこれは下品なエロだなー、下品なエロだ(褒め言葉

770名無しさん:2011/11/16(水) 20:05:29 ID:3Uw3ewuA
ゲーム用途ってゲフォがデファクトスタンダードじゃないの?

771<:≡:2011/11/16(水) 20:06:15 ID:TcQbqYDE
>>754

イカめしと聞いて

772∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/11/16(水) 20:06:52 ID:O96A1hNQ
>>768
Skyrimに関してはラデはラデで問題抱えてる模様
あとバグか仕様か、クアッドコアCPU推奨なのにマルチスレッドで動いてくれないという現象が

773∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/11/16(水) 20:07:27 ID:O96A1hNQ
>>770
DX9世代までは、ね

774名無しさん:2011/11/16(水) 20:07:48 ID:nsVYvsAA
>>770
PS3に採用されたぐらいゲームと親和性が高いGPUですものね!

775名無しさん:2011/11/16(水) 20:08:15 ID:V4GfrVws
>>762
なんでマリオ3Dにしょくしゅじゃなかった食指が向かないかというと、
ぶっちゃけ負けず嫌いだけどアクション苦手なのよね、私。
すれ違いとか耐えられそうにないわ。

・Newマリオがヌルい? 8面で99機から大量死させましたが。隠しワールドなんて行ったことないですよ
・NewマリオWiiは3面後半で積み中。理由はあまりにも死ぬから
・ギャラクシー120枚なんて無理、60枚でクリアで十分ですよ
・ギャラクシー2はおたすけウィッチ(ブロンズスター)1つ込みでようやくクリア

776名無しさん:2011/11/16(水) 20:09:17 ID:wRbd3Rx6
動物や子供に関しては欧米の方が規制厳しい気がする

777名無しさん:2011/11/16(水) 20:09:41 ID:GLcYuGjc
>>772
パッチ待ちか

778独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/11/16(水) 20:09:56 ID:NuyxyXnA
俺「よし、良いこと考えた」
嫁「…」
俺「…おい」
嫁「え?何?」
俺「良いこと考えたんだよ」
嫁「う、うん」
俺「…聞けよ、内容を」
嫁「え?、いい、聞きたくない」


どうしてこうなった?

779名無しさん:2011/11/16(水) 20:10:03 ID:qejsryjM
厳めしいイカめし

780名無しさん:2011/11/16(水) 20:10:32 ID:vw6h8bXc
>>778
もげろ

781名無しさん:2011/11/16(水) 20:10:43 ID:wRbd3Rx6
あのメーカーもバグ前提ってのはなんとかして欲しいな

782名無しさん:2011/11/16(水) 20:11:37 ID:GLcYuGjc
>>776
鹿狩りのゲームとかあるから動物はそうでもないんじゃね?
でも、子供は絶対にだめみたいだけど

783名無しさん:2011/11/16(水) 20:12:48 ID:6loClu2w
>>782
ユーザーサイトを探せばそういうパッチも…ゲフンゲフン

Fallout3だと子供キャラを殺したり脱がしたり

784名無しさん:2011/11/16(水) 20:12:49 ID:wJRs.tAY
マリオで大量死は普通だよ

785しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/11/16(水) 20:13:08 ID:EMVdM59s
>>772
推奨とはいったが必須とは言ってない(キリッ
って感じなのかな

786名無しさん:2011/11/16(水) 20:14:27 ID:GLcYuGjc
>>783
子どもばっかりの修道院MODをいれてもごもごもご

787名無しさん:2011/11/16(水) 20:14:34 ID:wRbd3Rx6
>>782
宗教上理由で狩猟動物と愛玩動物とか明確に別れてるみたいなんだ

788名無しさん:2011/11/16(水) 20:15:09 ID:Uvlpfy2c
今北区産業ー
ラブプラス延期以外でなんかありました?

789名無しさん:2011/11/16(水) 20:15:30 ID:qejsryjM
動物に関しては厳しいとかじゃなくて擁護団体が名前を売るために有名所のゲームに文句を付けてるだけだと思うけどね

790名無しさん:2011/11/16(水) 20:15:55 ID:r9baUzA.
ユキちゃんをつぶさないでーみたいのは原作にはないのかな

791名無しさん:2011/11/16(水) 20:16:52 ID:fCP4alhY
PS3の大作(*´Д`*)発表会が始まってた

『バーチャル 二ノ国 完成披露会』
ttp://www.ustream.tv/channel/ninokuni

792名無しさん:2011/11/16(水) 20:16:55 ID:GLcYuGjc
手ロリすと

変な誤変換してしまった

793名無しさん:2011/11/16(水) 20:16:58 ID:.1G21yao
今北産業、おビールさまぁ

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

794名無しさん:2011/11/16(水) 20:17:02 ID:Y/8tBbXU
>>769
これ、わりと世界観もガチっぽくて好みなんだが、タイトル何とかならんかったのかw

795名無しさん:2011/11/16(水) 20:17:39 ID:cEBqnj7c
元カプコンの稲船敬二さんがマーベラスAQLと手がけるニンテンドー3DS用新作ゲーム『海王』
その本作がアメリカとヨーロッパでも商標登録されたと海外ゲームメディア「Siliconera」が伝えています。

発表時に英語字幕のトレーラーも公開されており、海外での商標登録だけなら驚く話ではありません
しかし、どうやら本作はゲームにとどまらないフランチャイズ展開を視野に入れているようです。

Siliconeraによれば今回の『海王』の商標登録は「他のマーベラスAQLタイトルの商標登録とは違い
ビデオゲームとともにバックパック、ヨーヨー、ボクシンググローブといったグッズ、
考えつくあらゆるトイを包括するするものだ」としています。

キャラもののバックパックはアメリカの小学生の必須アイテムですし、子供向けのタイトルであれば
関連するグッズやトイが展開されるのもうなずけます。
幅広いグッズ展開で、目指すは第二のポケモン!? 海外でのゲーム発売元はまだ発表されていませんが
どこまで成長するかが注目のタイトルですね。
ttp://www.kotaku.jp/2011/11/kaiou_trademark_goods.html

796名無しさん:2011/11/16(水) 20:18:38 ID:0mKSf5/M
>>791
ずっと見てるけど日野さん出てこないのかな

797名無しさん:2011/11/16(水) 20:18:52 ID:sPeH4mAg
>>788
MHtriGにガノス亜種がでるよ

798名無しさん:2011/11/16(水) 20:19:11 ID:qejsryjM
だからまずゲームをちゃんと作ってから(ry

799 ◆PCSH8lhBd6:2011/11/16(水) 20:19:16 ID:p5Tu5K/I
イナフキンは「ロックマンの生みの親」的な立ち位置で居るのだけは気に入らない

800名無しさん:2011/11/16(水) 20:19:18 ID:0tne9aB2
>>795
何をやりたいのかよくわからないが
とにかく何かやりたいことだけはわかった

801名無しさん:2011/11/16(水) 20:19:24 ID:X0/vCVEc
>>794
元々はシンプルシリーズのネタタイトルだったのが出来のよさと人気からフルプライス商品に昇格した経由ゆえです

802名無しさん:2011/11/16(水) 20:20:28 ID:.1G21yao
>>797
ガノス亜種もでるんか

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o どこぞ愛護基地外がマリオ訴えたけど
    :;.;;゚ω゚:; 。 : .そのために、マリオで勝手に映像作ってたけど…著作権に喧嘩売ってるよね…
 * ・ ゙"'''''"     無視するのか法務部の出番か…さて

803∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/11/16(水) 20:20:45 ID:O96A1hNQ
>>781
それがゲーム進行に致命的なバグ、明らかにおかしいバグってのは発生報告がないのさ
(箱○版はインスコするとテクスチャ劣化するという話があるが真偽不明)
ラデの問題もドライバ側のプロファイルの問題なのでこれはAMDの対応待ち
マルチスレッドに関してはバグか仕様かわからん状態だし
ベセスダのゲームにしてはかなり完成度が高いみたいだよ

そしてシュールな動画を一本
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm16151087

804名無しさん:2011/11/16(水) 20:21:19 ID:r9baUzA.
イナフキンはそろそろ旅に出てしまうんやないやろか、名前的に

805名無しさん:2011/11/16(水) 20:21:58 ID:S2BcGXIs
>>795
正直キャラデザインは並だろうあれ、海外の糞CGアニメにありふれていそうで

806名無しさん:2011/11/16(水) 20:22:33 ID:Uvlpfy2c
>>797
また新亜種でてきたのか
ほんとに全部のモンスターが出てきそうな勢いですなぁ

807名無しさん:2011/11/16(水) 20:22:42 ID:Q.HvoF76
>>803
まあそれでもバグ多いってか前提ってのはどうかと思うが
ソフトウェア自体のクオリティで押しきってる感
オブリの頃から

808名無しさん:2011/11/16(水) 20:22:55 ID:vw6h8bXc
>>804
名前的に考えるならこんなに目立とうとはしないと思うw

809名無しさん:2011/11/16(水) 20:23:21 ID:rsRzWg4U
いつまでも元任天堂の肩書きを使うパクミンの悪口は

810名無しさん:2011/11/16(水) 20:23:37 ID:4/7PwIDs
>>802
いや訴えるレベルまではいってない
クレームつけた段階

811名無しさん:2011/11/16(水) 20:23:54 ID:.1G21yao
>>806
フルフル「俺、待ってるよ」


 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o 先生には復帰して欲しいなぁw
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . ついでにヤドカリやナズ・クシャにもw
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

812名無しさん:2011/11/16(水) 20:24:25 ID:sd398UAw
>>806
いや、新じゃないよ全然新しくないよ
ぶっちゃけただの色違いでしかなかったガノ亜種がどれくらい差別化されてるかちょっと興味ある

813名無しさん:2011/11/16(水) 20:25:01 ID:.1G21yao
>>810
いや、クレームはともかくその手段にマリオを勝手に使ってたからさw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o あの手の団体は脳みそ膿んでるから、後先考えてないんだろうけど
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

814名無しさん:2011/11/16(水) 20:25:18 ID:54fDSjco
>>803
インスコすると……って、箱○本体機能ではないインストール機能を備えているのか?
箱○本体機能のインストールだとしたら、むしろ劣化させる方が手間だと思うが。

815名無しさん:2011/11/16(水) 20:25:39 ID:.1G21yao
>>812
水の代わりに、ゲロを吐くとか(ry

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

816名無しさん:2011/11/16(水) 20:26:08 ID:fRpLpfrM
>>757
気になるところはパテ盛ったりペーパーでて削ったり、サーフェーサーかけて
またペーパーかけて… 放置w

817名無しさん:2011/11/16(水) 20:26:25 ID:54fDSjco
>>815
消臭玉が支給されそうだ。

818 ◆PCSH8lhBd6:2011/11/16(水) 20:27:06 ID:p5Tu5K/I
ネ実のスレにいついてたのは俺だけだろうな>ヴォルさん

819色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/11/16(水) 20:28:17 ID:/b.KCn66
今北産業
新太鼓、色々システム変わってんなぁ

820名無しさん:2011/11/16(水) 20:28:41 ID:4/7PwIDs
だから変態どもに交流の場所を与えるなとw
ttp://hikuosu.tenkai.ws/gazoup/

821∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/11/16(水) 20:29:05 ID:O96A1hNQ
>>814
SkyrimスレでPS3儲が毎度コピペしてるんだけど、ほんとかどうかわからないのさ
公式がフォーラムでパッチ当てるまでインスコプレイは待てと言った、なんてことも書いてるけどね
ま、日本語版が出ればはっきりわかるでしょ、そこら辺は

ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYu5aIBQw.jpg
                                 ∩___∩   ∩___∩
     ., -ー-, _i~Z,                    |;;ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ | ノ      ヽ
    ._, 、し,ニ>ノ_!-, ,='=, .,-、 _            /;;;;;;;●;;;;;;;;;●;;| /  ●   ● |
    / i',,,ノ .) l/ .l=ニニ,./ _/_/ /-、__         |;;;;;;;;;;;;;;( _●_);;;;ミ|    ( _●_)  ミ
  /  / _, -'--'--'' ''''ー''Z,__ノ  /=`'V> (⌒⌒) 彡、;;;;;;;;;;;|∪|;;;;;、;彡、   |∪|  、`\
  `'ー''~~      /~ ヽ, . - 、`~`''~'-ニ、,<./)/ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽノ;;;;// __  ヽノ /´>  )
 /~~~`>    .l r-、, -、  }       \)  _(___);;;;;;;;;;;/(___)   / (_/
./      ~~~`l l  / _ノ       ./~~/      _, --、
l            .l ~ //~~~'i /~~~'i/   ~~~~7/   ~~~~~7
.\           レ'~ ./   ././   //   ,___   /{____    ./
  `ー-、,,,,,,,, -,      ,{   ノ/   .//   /  /   /     _/   /
        /      /_,~二'-'~   / `~~´  /  /    l~    /
 , -ー-、 ./     /~      ,/       /__/     \    ヽ
./   (_ノ     ,/_,,,,,,,,,、 ---ー'~''''~~~~~~~~~`''''ー-------'''''~7 \.   |
.l        , -' ~/    * P R E T T Y K U M A +  _,/   `~~~
..ヽ、_   _, -''~ ./    _,,,,、 -一一''''''''''''''''''''''ー--------一'
   ~~   ./_,, -ー''''~
      ./-~

822名無しさん:2011/11/16(水) 20:29:31 ID:kY3XyajU
>>803
動画のやつ前チャレンジしてみたけどうまく上手くいかなかったわw

823名無しさん:2011/11/16(水) 20:30:23 ID:Uvlpfy2c
>>812
新種じゃなかったのか…
モンハン未経験なのがバレタ?
3Gには手を出してみるかなぁ

824名無しさん:2011/11/16(水) 20:30:46 ID:wJRs.tAY
>>791
なんていうエアっぷり

825名無しさん:2011/11/16(水) 20:31:52 ID:sPeH4mAg
>>820
QRの細かさに吹いた

826名無しさん:2011/11/16(水) 20:32:01 ID:XkoxHZEI
>>812
色以外マジで何も違い無いしなあ (P2G以前の亜種はみんなそんな感じだが

827色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/11/16(水) 20:32:17 ID:/b.KCn66
>>823
ガノ亜種はMHGから出てるはずだYO

828名無しさん:2011/11/16(水) 20:33:18 ID:.1G21yao
>>826
ポンデ亜種「まったくだ!」


 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

829名無しさん:2011/11/16(水) 20:33:31 ID:iA1R9UK6
>>802
以前、クッキングママでも同じようなことをやって
メーカーに、ユーモアで流してもらったことに味をしめたんだと思う
あの手の環境ゴロって、自分たちの主張に目を向かせるためには
自分たちが法や道徳を犯すことは何とも思わない所が嫌いだ

830名無しさん:2011/11/16(水) 20:33:32 ID:mmYG9tu6
モンハン3Gといえば。
コロコロコラボクエストがあるらしいとか。

831名無しさん:2011/11/16(水) 20:33:47 ID:08aMh7XI
そういえばガノ亜種ってナニカ違うのか?ってくらい同じだな

832名無しさん:2011/11/16(水) 20:34:00 ID:fCP4alhY
(*´Д`*)

@SQEX_eSTORE
スクウェア・エニックス e-STORE ご質問いただいていますので、回答いたします。
ニンテンドー3DS『シアトリズム ファイナルファンタジー』につきまして、
3DS本体同梱版の発売予定はありませんので、e-STOREでも販売の予定はございません。
ご了承くださいませ。よろしくお願いたします。
ttp://twitter.com/SQEX_eSTORE/status/136349171337793536

833色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/11/16(水) 20:34:57 ID:/b.KCn66
>>828
お前はイヤって程毒吐くじゃないか!!

834名無しさん:2011/11/16(水) 20:35:32 ID:6HQyMQGs
パワポケのCMひどいなw

835名無しさん:2011/11/16(水) 20:35:33 ID:54fDSjco
>>832
まあ、言っちゃ悪いが、今のスクウェア系タイトルで特別デザイン本体を作ったところで、
あんまり魅力無いわけだし、そして特別デザインではないなら同梱の意味もないよねぇ。

836名無しさん:2011/11/16(水) 20:35:45 ID:.1G21yao
>>832
要りませんとツイートしてくるわぁ(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

837名無しさん:2011/11/16(水) 20:36:14 ID:HbTbtZG6
>>832
DSの時は小規模なのでもポンポン出してた気がするが3DSじゃ
まだそうも行かないか、BDFFは同根版欲しいかも。

838名無しさん:2011/11/16(水) 20:36:38 ID:XkoxHZEI
>>828
お前さんは3Gで水中汚染しまくりそうで嫌なんですが・・・
機雷みたいに水中に毒の塊残す技とかあったら凄まじくウザそう。

839名無しさん:2011/11/16(水) 20:36:45 ID:08aMh7XI
>>835
SaGaのやつはかっこよかった

840色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/11/16(水) 20:37:08 ID:/b.KCn66
>>835
シアトリウムのデザインだったらまぁアリなんじゃないかな
ノムリッシュみたいなのだったら御免被るが

841名無しさん:2011/11/16(水) 20:37:57 ID:54fDSjco
>>838
それは、あるんじゃない?
原種が粘液を一定時間仕掛けたりするわけだし、それの属性が水から毒になった物ぐらいは普通に吐いてきそうだ。

842ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2011/11/16(水) 20:37:59 ID:M7oV0t7s
>>839
> SEGAのやつはかっこよかった


(・_・、)

843名無しさん:2011/11/16(水) 20:38:48 ID:6GzC93p6
風呂上がりー
桜侍の連続見切り回避数は99でMAXみたいだねえ
お金もたまるからつい斬らずに避けてたら相手が逆上してきて驚いた
でもその方がいいものを落とすようだ

844ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/11/16(水) 20:38:55 ID:JbY3PdrU
シェルロッタDSiは俺のお気に入りである

845名無しさん:2011/11/16(水) 20:39:40 ID:6loClu2w
>>839
個人的にはこれも割りと好きだな、持ってないけれど
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/20070531/suba01.jpg

846名無しさん:2011/11/16(水) 20:40:33 ID:6GzC93p6
>>840
すばせかの同梱版本体デザインは結構好きだがなあ

847名無しさん:2011/11/16(水) 20:40:51 ID:rsRzWg4U
桜侍やってると何か思い出すなと思ったらパンチアウトだ
あれも避けてその隙に攻撃するゲームだった

848色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/11/16(水) 20:44:47 ID:/b.KCn66
http://www.cubed3.com/media/2009/August/jesusraz/saga2dsi.jpg
これ良いよな、それぞれのシリーズをアイコン化させてたりして

ttp://2.bp.blogspot.com/_pdcDbWZL2so/SI8hO8sx9-I/AAAAAAAAAeA/xqpMShq88d8/s400/ds_gold.jpg
ttp://games.sparking.jp/wp-content/uploads/2011/11/zelda_3ds.jpg
日本人が毎回地団駄を踏んで悔しがるゼルダ限定本体とか

ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/07/0000847307/35/img0d6cf788zikazj.jpeg
実物を貼ったら容赦なく爆破される色とか

色々あったねぇ。

849ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2011/11/16(水) 20:45:47 ID:M7oV0t7s
>>848
( ・_・)色だけに色々と

850名無しさん:2011/11/16(水) 20:45:57 ID:Rw8o78UQ
まあ、キングダムハーツならやってきそうではある。>本体同梱版

851名無しさん:2011/11/16(水) 20:46:48 ID:.1G21yao
>>848
ゼルダの奴はなぜに日本で発売しなかったし(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

852:2011/11/16(水) 20:47:04 ID:nJghcobM
>>848
いい色だなぁ
こういうのはやっぱり時々あけてニヨニヨするくらいで
あんまり使わないのかね・・・

基本的コレクションのためのコレクションというのが苦手なので
自分は買わないけど。

853名無しさん:2011/11/16(水) 20:47:26 ID:cEBqnj7c
ついに来たか・・・


304 名前:わふー ◆Enn2oQo3ZM [sage] 投稿日:2011/11/16(水) 20:35:20.66 ID:yX98O2v10
              へ
            ,.'´ ̄`゛ヽ
/ ̄ ̄|       〈リハリハ|.i | 
| ||.  |     ━⊂.ii、゚ヮ.゚ リlハ, 何か恐ろしい事でも起きましたか?
\__|    ========  \
 |   |   /※※※※ゞノ,_)
   ̄ ̄   ⌒~⌒~⌒~⌒~⌒

854名無しさん:2011/11/16(水) 20:47:29 ID:.1G21yao
>>849
この色魔め!(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

855名無しさん:2011/11/16(水) 20:47:38 ID:HbTbtZG6
>>850
まあ実績のあるシリーズなら出してくるだろうね、スクエニだと
現在予定されてる中だとテリーのワンダーランドはどうかなー。

856名無しさん:2011/11/16(水) 20:48:32 ID:HYkjj5v6
尼でMHTriGの予約が出来たから、勢いで予約してしまった
なんか予約できなくて難儀してる人に申し訳ない気持ちだが
まあ、楽しむとしよう

857名無しさん:2011/11/16(水) 20:48:36 ID:GLcYuGjc
弓の奴はなかなか近づきがたいなあ

858ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2011/11/16(水) 20:48:42 ID:M7oV0t7s
( -_-)限定版カラーって塗装がハゲそうで使う気になれない・・・とはいっても使わないのは勿体無い。

859名無しさん:2011/11/16(水) 20:49:05 ID:qejsryjM
>>842
ttp://dorao.blog.so-net.ne.jp/blog/_images/blog/_3d4/dorao/4987671.jpg

これですか?(棒

860名無しさん:2011/11/16(水) 20:49:13 ID:4/7PwIDs
わふー楽しんでるなあw

861名無しさん:2011/11/16(水) 20:49:19 ID:0g3zfGzI
あ、なびきがちゃんと居た。
ttp://natalie.mu/media/comic/1111/extra/news_large_ranma-poster.jpg
パンダは着ぐるみかよ。他はそのまま動物が出てくるのかな?

862名無しさん:2011/11/16(水) 20:49:24 ID:0IunDelU
コケスレの色情全開とな!

サキュバスの霊に寄生されて女の子になっちゃう男の子とかいいよね。

863色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/11/16(水) 20:49:33 ID:/b.KCn66
スクエニタイトルの限定DSL、iは割と評判良かった気がするな
FF3、FF12RW、きのこ、FFCC、サガ2,あと何があったけか。

旧型DSだとペプシカラーってのもあったっけなぁ

>>849
異論なし、色なだけに

864色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/11/16(水) 20:50:05 ID:/b.KCn66
>>861
パンダがどう考えてもワンピにいそうな奴なんだが

865ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2011/11/16(水) 20:50:45 ID:M7oV0t7s
>>859
( ・_・)ウチも持っているメガドラDSiを忘れてもらっては困る(ぼう

ヽ(゚Д゚)ノ ジェットブラックさいこー

866名無しさん:2011/11/16(水) 20:50:50 ID:HYkjj5v6
>>844
いいな〜いいな〜
シェルロッタがあんないいキャラと知っていたら買ったのにな〜

867:2011/11/16(水) 20:50:55 ID:nJghcobM
ガッキーかわいい。

ドラマの内容はよくわからんが
溶解人間も割りとあたりだったみたいだし
意外と面白かったりするのかね。

868名無しさん:2011/11/16(水) 20:51:03 ID:.1G21yao
>>856
追加パッドの奴復帰したんかー?

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

869名無しさん:2011/11/16(水) 20:51:44 ID:qejsryjM
>>861
何かよく有る理想と現実の比較みたいだw

870名無しさん:2011/11/16(水) 20:52:02 ID:XxY5Yklk
ケニア弱すぎワロタ

871名無しさん:2011/11/16(水) 20:52:05 ID:A7KURcss
さて、「脱」と「禿」をつける作業に戻るか・・・

872名無しさん:2011/11/16(水) 20:52:14 ID:HbTbtZG6
>>867
まあ今やってるベムが面白いからこれも一応見てみようって気には
なったなぁ、じゃなければ確実にスルーだわw

873名無しさん:2011/11/16(水) 20:52:19 ID:.1G21yao
今度のマリオのやつをゲット出来る幸せ者はコケスレにいるんだろうか?


 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o 手に入れた奴はルドン高原送りな
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

874名無しさん:2011/11/16(水) 20:52:40 ID:qJSFtvq.
光回線新規加入でvitaちゃん勝つる(棒
http://koke.from.tv/up/src/koke15014.jpg

875名無しさん:2011/11/16(水) 20:52:55 ID:8Ix3c6hI
|зT) 実写版だからと言って食わず嫌いはよくない!ちゃんと見てから爆破かキープか判断すべし!

876名無しさん:2011/11/16(水) 20:53:24 ID:0tne9aB2
>>874
ああ勝つるな……あれ?

877色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/11/16(水) 20:53:48 ID:/b.KCn66
さらに遡ると、こんなものもある
ttp://www.tom-style.net/mt/archives/images/gba_limited_zelda_closed.jpg
ひ ど い

でもGBASPはやっぱ白が良いよね

878ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2011/11/16(水) 20:53:50 ID:M7oV0t7s
>>869
( ・_・)理想と現実だいぶ違うからユメカラサメナサイー♪

879名無しさん:2011/11/16(水) 20:53:54 ID:0IunDelU
キノコ柄を申し込む予定だが一番人気なんだろうなw

880名無しさん:2011/11/16(水) 20:54:12 ID:kx8QZUgk
http://entry.dqx.jp/
ベータの申し込みが始まったのかな?

881名無しさん:2011/11/16(水) 20:54:18 ID:sd398UAw
>>874
それはいいんだが俺のところに光はいつになったら来ますか?

882色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/11/16(水) 20:54:31 ID:/b.KCn66
>>874
すげぇ抱き合わせだなw

883名無しさん:2011/11/16(水) 20:54:34 ID:GLcYuGjc
>>861
シャンプーとかムース、Pちゃんみたいな動物に変身する連中がいないからでなさそう

884色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/11/16(水) 20:54:58 ID:/b.KCn66
>>880
今日から開始だよ
USBなし、USBありどっちも応募できる

885名無しさん:2011/11/16(水) 20:55:40 ID:A7KURcss
>>874
それうちにも来てたw
100萬ボルトだろw

886名無しさん:2011/11/16(水) 20:55:41 ID:YjEVDp2s
マリオ3DSキャンペーンは5口申し込んだけど
まー当たらんだろうねどうせ。

887:2011/11/16(水) 20:55:45 ID:nJghcobM
次何が実写かされるんだろうなぁ・・・・・

チャー研がまさかの名作になるとか・・。

888ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2011/11/16(水) 20:56:09 ID:M7oV0t7s
>>880
( ・_・)ぐぬぬ・・・

889名無しさん:2011/11/16(水) 20:56:44 ID:YjEVDp2s
>>861
高橋留美子は絵柄が変わらん変わらんと言われるけど、
やっぱ微妙には変わってるなぁ。

890名無しさん:2011/11/16(水) 20:56:52 ID:HYkjj5v6
>>883
その面子出ない乱馬って・・・意味ないじゃん

891名無しさん:2011/11/16(水) 20:57:01 ID:qJSFtvq.
>>885
ナカーマ

892名無しさん:2011/11/16(水) 20:57:30 ID:54fDSjco
>>875
いや、映像化全般怪しいものだろ。
「アニメ化」ですら一時期は酷い有様で、崩壊前の水準には未だ戻っていないというのに、
ましてや「実写化」など、それに良作を望むってのは宝くじで組違い賞を狙うようなものだぞ。

さすがに1等&前後賞とまでは言わないが、そもそも最初から実写系の映像表現向けに書き下ろされた物の方が当たりを引きやすい。

893名無しさん:2011/11/16(水) 20:57:45 ID:yoK4xlD6
>>887
コブラ実写化

894名無しさん:2011/11/16(水) 20:58:16 ID:f4EMDHjo
遊戯王ZEXALは、DTやパックに出てるOCG先行で出たエクシーズモンスターに何かうらみでもあるのか?
あと最近から次回予告後にこんな小ネタが出てきたのね。

【遊戯王ゼアル】31話 小鳥先生 - YouTube
ttp://www.youtube.com/watch?v=39fNpuIlfxg

895名無しさん:2011/11/16(水) 20:58:19 ID:YjEVDp2s
ベムを実写化するくらいだから、もうなんでも有りだろう。

896名無しさん:2011/11/16(水) 20:58:33 ID:GLcYuGjc
九能はともかく五寸釘が選ばれてるあたりあかねを中心とした人間関係で話作るつもりなんじゃね?

897名無しさん:2011/11/16(水) 20:58:47 ID:.1G21yao
ベータは無視するかな
本番まで楽しみにしておきたいし(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

898名無しさん:2011/11/16(水) 20:59:00 ID:0z0svLT2
モンハンといえば来週ハンターサーチ周り解禁だってね
まあ公式更新はさらに次の週当たりだろうけど

899名無しさん:2011/11/16(水) 20:59:28 ID:r9baUzA.
でもベムはわりと地に足がついた話が多いからドラマ化に向いてる気がするよ

900名無しさん:2011/11/16(水) 20:59:33 ID:0IunDelU
>>893
既に実写映画があるじゃないw
ハリウッド映画でw

901名無しさん:2011/11/16(水) 20:59:54 ID:0IunDelU
あの世代だとあとは黄金バットか?

902ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2011/11/16(水) 20:59:59 ID:M7oV0t7s
>>897
( ・_・)ダースβ


( ・_・)ベータは大変ですスター・・・

903名無しさん:2011/11/16(水) 21:00:07 ID:HYkjj5v6
>>896
どうせ女らんまは脱がないんでしょ?(棒

904:2011/11/16(水) 21:00:19 ID:nJghcobM
>>893
ハリウッド化はうわさだけど
ドラマ化とかだとえらくしょっぱい感じになりそうだなぁ・・・・

905名無しさん:2011/11/16(水) 21:00:49 ID:qejsryjM
巨人の星を実写化

906名無しさん:2011/11/16(水) 21:01:05 ID:6GzC93p6
>>857
難しいよねえ…コツがなかなか掴めない
面倒になるとクナイ投げちゃったりダメージ気にせず一気に詰め寄ったりもするけどにゃ

907名無しさん:2011/11/16(水) 21:01:08 ID:YjEVDp2s
らんまは結構オッパイ丸出しだったよなぁ・・。

908名無しさん:2011/11/16(水) 21:01:09 ID:kwsdhAHs
今来た四行

ファミ通はまだMHの情報もらえてたのか

909名無しさん:2011/11/16(水) 21:01:15 ID:wAtVPa4.
ラブひなでも実写化すればいいとおもうよ!

910名無しさん:2011/11/16(水) 21:01:26 ID:vw6h8bXc
>>901
黄金バットはとっくの昔に実写になってるじゃないですかー。

911名無しさん:2011/11/16(水) 21:01:34 ID:0g3zfGzI
あかねが中心なら良牙は外せないと思うんだが。

912名無しさん:2011/11/16(水) 21:02:35 ID:wmatLFUI
>>874

やったねvitaちゃん!
これでコロコロ読者層にもvitaが普及するよ(棒)
塊魂がコロコロGで漫画化するらしいしこれで勝つる!

P.S. コロコロGでうさくんの再登場。

913名無しさん:2011/11/16(水) 21:02:35 ID:nsVYvsAA
友よ!お前のお母さんを僕にください!

914名無しさん:2011/11/16(水) 21:03:02 ID:nsVYvsAA
誤爆orz

915名無しさん:2011/11/16(水) 21:03:30 ID:0IunDelU
>>913さんから変態のにおいがするよー(ぼう

916ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2011/11/16(水) 21:03:34 ID:M7oV0t7s
>>914
( ;゚Д゚)

917名無しさん:2011/11/16(水) 21:03:37 ID:vw6h8bXc
>>913
この場合はNTRになるのかね(棒)

918名無しさん:2011/11/16(水) 21:03:53 ID:6HQyMQGs
!?

919名無しさん:2011/11/16(水) 21:04:13 ID:YjEVDp2s
>>913
ヤクルトのパチョレックだっけ?友達のお母さんが嫁って。

920名無しさん:2011/11/16(水) 21:04:20 ID:wAtVPa4.
割と最低な誤爆があったと聞いてry

921名無しさん:2011/11/16(水) 21:04:21 ID:HYkjj5v6
  ( ゚д゚)   >>914
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
 
  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

922名無しさん:2011/11/16(水) 21:04:30 ID:f4EMDHjo
>>912
コロコロGはデュエルマスターズのリアルの大会で使用されてるガチデッキを使う主人公の漫画が載ってなかったっけ?

923:2011/11/16(水) 21:04:31 ID:nJghcobM
ここじゃ貴重な熟女スキー・・・。

924名無しさん:2011/11/16(水) 21:04:48 ID:0g3zfGzI
>>913
なんかそんな人がテレビで出ていた気がする。
友達のお母さんと友達公認でつき合ってるって人。

925名無しさん:2011/11/16(水) 21:05:02 ID:0z0svLT2
あしぐぎって・・・ぐぎって・・・曲がっちゃいけない方に曲がった・・・
脱臼かな折れなくて良かった・・・

926名無しさん:2011/11/16(水) 21:05:13 ID:h1BlP21g
VITAの開発者インタビュー、キター!…アクセサリーのだけど。

PS Vita Accessory LineUp ~開発者担当インタビュー①~
ttp://commu.jp.playstation.com/blog/details/20111116_vita_acc01.html?c=5&t=0&s=0

927名無しさん:2011/11/16(水) 21:05:29 ID:O5Tj1o1I
>>914
ペタジーニ乙

928仮暮らしのマスター:2011/11/16(水) 21:05:38 ID:HEzzyq9o
らんま実写でも爆破して貰うしか無いな・・・

929名無しさん:2011/11/16(水) 21:06:10 ID:YjEVDp2s
そうだペダジーニだった。

930名無しさん:2011/11/16(水) 21:06:28 ID:0g3zfGzI
>>925
俺はそれで治るまでにリハビリ含めて半年間も整体に通ったよ。

931名無しさん:2011/11/16(水) 21:06:31 ID:XxY5Yklk
やっぱりここはこれか

実写版ネギま

932名無しさん:2011/11/16(水) 21:06:36 ID:.1G21yao
>>902

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o 魔法剣士に転職してフォースでも信じてなさい(´・ω・`)
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

933:2011/11/16(水) 21:06:45 ID:nJghcobM
東洋水産からコロッケがのったインスタントそば「マルちゃん ほくほくのコロッケそば」新発売 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1321444232/

試してみよう・・・・ たぶん残念なんだろうけど

934名無しさん:2011/11/16(水) 21:06:56 ID:HYkjj5v6
とりあえず、初恋の人があかねさんな自分に謝ろう
な?(懇願

935名無しさん:2011/11/16(水) 21:07:08 ID:hTnNthl2
>>914
(・∀・)ニヤニヤ

936名無しさん:2011/11/16(水) 21:07:41 ID:.1G21yao
>>933
せめて…カレーうどんかそばなら良かったのに(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

937名無しさん:2011/11/16(水) 21:08:16 ID:HbTbtZG6
>>899
実際それはドラマ見てても思う、ちゃんと異形の姿故の苦悩が書かれてるね。
>>913
ペタジーニ乙

938ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2011/11/16(水) 21:08:22 ID:M7oV0t7s
>>932
( ・_・)GMコマンドでちょちょいのちょいです


( -_-)始まったらウチのユーザ数減るんだろうな・・・

939名無しさん:2011/11/16(水) 21:08:30 ID:mmYG9tu6
>>922

載ってますヨー
タイトルに「ガチ」ってついてますしおすし。
キリコ使いの敵が長袖に切り札隠したりしますが大した問題ではありません。
ソリッドビジョン無しでクリーチャーが実体化してたりするのはデュエマではよくあることです。

940仮暮らしのマスター:2011/11/16(水) 21:09:03 ID:HEzzyq9o
>>933
それ探してるけど見つからない・・・

941名無しさん:2011/11/16(水) 21:10:00 ID:sD08CnVY
もう野球見ないバーカバーカorz

942名無しさん:2011/11/16(水) 21:10:17 ID:GLcYuGjc
>>911
でも、良牙って基本あかねに好きだということを気がついてもらえてないし
あかね視点だともじもじしてるだけにしか見えないからよっぽど良牙というキャラを原作から変えていかないとからみにくくなると思うよ
まあ、それもあくまであかね視点で映画をとるということ前提の考察だけど

943名無しさん:2011/11/16(水) 21:10:33 ID:54fDSjco
>>933
なんというか……発想自体も何か残念感が漂う。
もっとこう、雑多な物であって、もっと別な物を量産しろよ的な。

944名無しさん:2011/11/16(水) 21:10:36 ID:bMYTZQ62
>>933
蝉丸P気に入ったようだw
https://twitter.com/#!/semimaruP/status/136690620122136577

945名無しさん:2011/11/16(水) 21:10:38 ID:O5Tj1o1I
無死満塁で無得点か・・・・・
次の回に逆に凹られる予感

946:2011/11/16(水) 21:10:56 ID:nJghcobM
>>940
アマゾンで12個入りなら売ってる・・・w

947∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/11/16(水) 21:10:56 ID:O96A1hNQ
>>933
あの手のは立ち食い蕎麦屋で食うからうまいのであって
家で作ってみるとビミョーなことがほとんど…

948名無しさん:2011/11/16(水) 21:11:38 ID:r9baUzA.
>>944
ちょwww改宗wwww

949名無しさん:2011/11/16(水) 21:11:42 ID:XnJ96lz.
>>950
次スレよろ

950名無しさん:2011/11/16(水) 21:11:47 ID:0IunDelU
やっぱりパンスト太郎か

長編ボスといったらあいつしかいない

951名無しさん:2011/11/16(水) 21:11:54 ID:sD08CnVY
コロッケうどんはカレーコロッケを使って
徐々にうどん→カレーうどんに変貌させるのが俺のジャスティス

952名無しさん:2011/11/16(水) 21:12:11 ID:HYkjj5v6
>>950
さるまた次郎な次スレを

953名無しさん:2011/11/16(水) 21:12:11 ID:YjEVDp2s
原作で抹殺されてる東風先生が出てるのが面白い。

954∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/11/16(水) 21:12:21 ID:O96A1hNQ
Skyrimのキャラの下着写真などどうぞ
ttp://cyclotron.mine.nu/up/skyrim/src/skyss0039.jpg

955名無しさん:2011/11/16(水) 21:12:23 ID:0g3zfGzI
>>933
かといって普通のカップそばに普通のコロッケを投入しても
全然駄目なんだよな。
カップそばに全然合わない。

956仮暮らしのマスター:2011/11/16(水) 21:13:18 ID:HEzzyq9o
>>946
一回試しに食べるだけだしな・・・

957名無しさん:2011/11/16(水) 21:13:29 ID:YjEVDp2s
>>954
ぐぬぬ。普通に期待して見てしもうた。

958ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2011/11/16(水) 21:14:24 ID:M7oV0t7s
>>954
(´・ω・`)許されざる暴挙

959:2011/11/16(水) 21:15:20 ID:nJghcobM
今度コンビニとかスーパーで探してみるか。

960∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/11/16(水) 21:15:24 ID:O96A1hNQ
>>957-958
             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ   <TESの下着画像だからってエロ画像と思ったか?
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈     残念、おれだよ!!
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙

961名無しさん:2011/11/16(水) 21:15:32 ID:0IunDelU
おまちー
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1027
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1321445619/

962名無しさん:2011/11/16(水) 21:15:37 ID:f4EMDHjo
>>939
>キリコ使いの敵が長袖に切り札隠したりしますが大した問題ではありません。
おいこら、それは反則だw カードファイト!!ヴァンガードにいるカードの声が聞こえるせいで、何処で何を引くとか次に引くカードは何かとか
フィニッシュはどのカードかまで分かると言うチートを使ってる闇アイチを呼ぶぞ。

963名無しさん:2011/11/16(水) 21:15:55 ID:HYkjj5v6
>>961
おっつ〜

964∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/11/16(水) 21:15:56 ID:O96A1hNQ
>>961
Sky乙

965名無しさん:2011/11/16(水) 21:16:03 ID:XnJ96lz.
>>961
乙ダー!

966名無しさん:2011/11/16(水) 21:16:07 ID:r9baUzA.
下着画像を名乗りながら下着見切れてるのが許せぬ!

967名無しさん:2011/11/16(水) 21:16:11 ID:GLcYuGjc
海外のドレモラの全裸MODでナニの先っちょにオブリビオンのマークが燦然と輝いてたのは笑った

968名無しさん:2011/11/16(水) 21:16:16 ID:YjEVDp2s
>>961
乙ー。

969名無しさん:2011/11/16(水) 21:16:18 ID:Ha.qSIn.
>>961

お疲れさまデス!

970名無しさん:2011/11/16(水) 21:16:32 ID:0IunDelU
ケモのおっさんが好きな人は割りといるぞ?w

971名無しさん:2011/11/16(水) 21:16:43 ID:f4EMDHjo
>>961

これで君もパンスト太郎のコテが使えるよ。

972仮暮らしのマスター:2011/11/16(水) 21:16:50 ID:HEzzyq9o
>>961


973名無しさん:2011/11/16(水) 21:16:52 ID:sD08CnVY
>>961


974∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/11/16(水) 21:16:53 ID:O96A1hNQ
>>967
なにそれ、かっこいいwww

975名無しさん:2011/11/16(水) 21:16:59 ID:GLcYuGjc
>>961


976名無しさん:2011/11/16(水) 21:17:04 ID:r9baUzA.
>>961
乙乙

977ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/11/16(水) 21:17:21 ID:JbY3PdrU
>>961


デュエルマスターズはまだTCGとしても続いてるのかな?
漫画のヤツらは本当にモンスターを実体化させて戦ってたな

978名無しさん:2011/11/16(水) 21:17:29 ID:.1G21yao
>>961
乙花粉、腹減り(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

979名無しさん:2011/11/16(水) 21:17:47 ID:54fDSjco
>>970
好きかどうかは別としても、その前段階の獣耳とかでも、
老若男女善悪美醜揃っていて然るべきではあるよね。

980ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2011/11/16(水) 21:17:49 ID:M7oV0t7s
>>961
おつー

981名無しさん:2011/11/16(水) 21:19:26 ID:HbTbtZG6
>>961

>>962
それを超えるとか言ってる能力無しの櫂君のがぶっちゃけチー(ry

982名無しさん:2011/11/16(水) 21:19:27 ID:0IunDelU
>>979
醜化属性や老化属性ってのがあってね…

でもこのあたりコケスレでも語られない気がするからいないのかもしれないw

983:2011/11/16(水) 21:19:52 ID:nJghcobM
下着画像(二次元)
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan245207.jpg


キター

984名無しさん:2011/11/16(水) 21:20:31 ID:y/4vlEPA
>>961


パンスト太郎
ラーメン二郎

うむ

985名無しさん:2011/11/16(水) 21:20:49 ID:GLcYuGjc
今回もバニラだとブレトンが一番かわいいの作れるのかねー

986名無しさん:2011/11/16(水) 21:20:52 ID:wAtVPa4.
>>983
屋 上 。

987名無しさん:2011/11/16(水) 21:21:18 ID:S2BcGXIs
>>961


た、たかしー!

988ぼんじょぶる ◆ARPU1XCAQY:2011/11/16(水) 21:21:42 ID:M7oV0t7s
>>983
(#・_・)殺意の波動

989名無しさん:2011/11/16(水) 21:21:56 ID:YjEVDp2s
>>983
どういう画像だこれはw

990名無しさん:2011/11/16(水) 21:21:57 ID:r9baUzA.
箱の「なぜ保存した」画像収集システムはどうなってるんだ

991名無しさん:2011/11/16(水) 21:22:09 ID:0z0svLT2
>>930
大丈夫かなと思ったけどすげえズキズキしてきたから病院行った方がいいかな

かねないんだけど、、、

992名無しさん:2011/11/16(水) 21:22:13 ID:f4EMDHjo
>>981
あの人、実は惑星クレイの住人じゃね?<櫂トシキ
能力なしなのに、全国大会でトップクラスのあだな皇帝君に勝てるほど…。

993名無しさん:2011/11/16(水) 21:22:23 ID:X0/vCVEc
釣られすぎである(俺含む('A`)

994名無しさん:2011/11/16(水) 21:23:09 ID:wAtVPa4.
>>991
悪化すると歩けなくなるかもしれんぞ。

995名無しさん:2011/11/16(水) 21:23:16 ID:YjEVDp2s
1000なら>>913が友達の母と結ばれる。

996名無しさん:2011/11/16(水) 21:23:24 ID:Ha.qSIn.
>>962

ちゃんと主人公(自然闇使いっぽい)に「闇に葬られる」ので大丈夫ですw

ガチは主人公のキャラが面白いのと策士っぷりがカッコいい(特に一話)のでよろしければ是非単行本の購入を検討してみてください。
ヒロインもかわいいですよw

997名無しさん:2011/11/16(水) 21:23:27 ID:sD08CnVY
>>991
行け
俺1ヶ月車通勤するハメになった

998名無しさん:2011/11/16(水) 21:23:37 ID:.1G21yao
* ☆_+
: , xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._
         く '´::::::::::::::::ヽ
          /0:::::::::::::::::::::::',   >>983
       =  {o::::::::::::;゚ω゚:):::}
         ':,:::::::::::つ:::::::つ
      =   ヽ、__;;;;::/
           し"~(__)


            _ .. _
          /    \
        /, '⌒ l.r‐-、.`、
       / (   八   ) ヽ
       (   ー-'  `ー-'  ノ
        ー┐ (_八_)┌-'  
           `ー┐┌┘    
       -======' ,=====-
         -====' ,=====-
          -==' ,==-
______ ,r-‐>>983-‐、_______

999名無しさん:2011/11/16(水) 21:23:42 ID:0IunDelU
1000ならみんなロリ

1000名無しさん:2011/11/16(水) 21:23:42 ID:qejsryjM
1000ならVitaにモソ八ソが

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■