■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ977
1名無しさん:2011/10/24(月) 21:53:34 ID:4muGTFYA
ここは「PS3はコケそう」と思っているかつての神話上の者たちが、その行く末を創造するスレの避難所です。
コケの定義は人それぞれ。

「来月新潟で」
「コケスレオフ」
「開けたらいいなー」

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ976
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1319436996/

現行ゲハ本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5292
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1315543513/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/

2名無しさん:2011/10/24(月) 21:54:04 ID:4muGTFYA
コケそうな理由 Ver.5.74

集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとWiiUのマルチ、MH3G、MH4も3DSとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
・2011 E3ではリマスターが今後の商材と発表、オリジナルタイトルは減少傾向続く。
・VITAとのマルチタイトル増で存在意義に疑問符。大変お疲れ様でした。

好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
・任天堂がPS3より小型で高性能機を発表。PS3の存在意義がさらに揺らぐ

落ち込んでいく業績
・2009年度のゲーム部門の赤字は570億円
 (※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・2010年度はついに465億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・平井さんが本社の副社長に昇進。仕事増加でPS3に割く時間が減少へ。

ネットワーク部門の脆弱性
・PSN・SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を公表するだけにとどめ被害状況を矮小化
・ブロガーを公表前日に接待。目的は不明だが協力を要請?
・3DSで出ることになったMH3Gへのネガティブキャンペーンを外部に要請?

3名無しさん:2011/10/24(月) 21:54:38 ID:4muGTFYA
あらあら  ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○しょくしゅー
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○しょくしゅー
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_________________________

4名無しさん:2011/10/24(月) 21:59:21 ID:M2glJbR2
>>1乙。

さて。

5名無しさん:2011/10/24(月) 21:59:40 ID:gXSeNC6Q
あーあ

6名無しさん:2011/10/24(月) 21:59:40 ID:4muGTFYA
しょくしゅー

7名無しさん:2011/10/24(月) 21:59:43 ID:2avLE/1g
>>2


さて

8名無しさん:2011/10/24(月) 21:59:47 ID:rdV0CIGE
      ____∩_∩
  〜/        ・ ・\
   (          ∀   )  <ぼく、4ゲット君
    \/\/\/\/

9しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/24(月) 22:00:11 ID:XsFPswDQ
ソフトバンクの4Gは2.5G帯だからまず無理
WIMAXと同じことがおこるはず

10箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/24(月) 22:00:35 ID:gHzla0hM
前996
よくあること

前1000
負けてる頃だから悪意ある捏造されてないんじゃないかなってエロイ人が言ってた

11名無しさん:2011/10/24(月) 22:00:48 ID:vlKjW7W6
前スレ1000、すまぬ…すまぬ…

12名無しさん:2011/10/24(月) 22:01:00 ID:23/931xM
さっきの虚構ソースでスレが立ったにょろ

13名無しさん:2011/10/24(月) 22:01:01 ID:NsAyX9YQ
カグラクリアー!ラスト熱すぎワロタ

14名無しさん:2011/10/24(月) 22:01:22 ID:uiBwL.Yc

                                    ¶       ∧彡
                                    ( `Д)  彡 ・ \
返してよぅ                             /丑/つヽ,)彡  人.ヽ.)
 ̄∨ ̄ ̄ ̄                            //丑/(三"'''--/'''" ̄
  ∧_∧                           =≡=( (**)─┘   ヽ
 ( ´Д⊂ヽ                        /   /  ⊇       )
⊂    ノ                       /    / ノ ノ ̄丶  ソ \
  人  Y                       /   /// /    \ ヽ\ .\
 し (_)                 [こくまろ]    《_/ 《_/      ヽ/ラ丶/ラ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ''';;';;;;;,., ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
シチュー引き回しの刑

15名無しさん:2011/10/24(月) 22:01:34 ID:2avLE/1g
>>12
釣りスレかよw

16独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/10/24(月) 22:01:34 ID:e1xcIgTU
拍手は江戸時代どころかもっとまえからあったよ

今のようなのかどうかは知らないけど
よよよいよよよいよよよいよい、だったのかもね

17名無しさん:2011/10/24(月) 22:01:36 ID:Mu1bA.QY
あれマトモなメディアからの引用なのかと思ったらそうでもなかった

ttp://www.gpara.com/news/03/05/news200305192107.htm

18箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/24(月) 22:01:39 ID:gHzla0hM
WiMAXは次世代WiMAXが普及してからが勝負(棒

19∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/24(月) 22:02:45 ID:M8I8KQNQ
次世代WiiMAXは次々世代(ry

20名無しさん:2011/10/24(月) 22:02:57 ID:SeocI2Xk
>岩田氏の声が虚しく響いた
これが今のユーザーに直接語りかけるのに繋がってたりしてな。

21名無しさん:2011/10/24(月) 22:03:06 ID:JXSi8t62
1000なら
VITAが超絶ロケットダッシュに成功
ファミ通の浜髭や日経がドヤ顔で報道
ソフトもアクセサリーも初日で全部売り切れる異常事態に!

1000以外なら真逆の状況になる

22名無しさん:2011/10/24(月) 22:03:15 ID:NMC7q1k2
虚構と分かってても、さもマジネタのように扱うんだろうな…

23名無しさん:2011/10/24(月) 22:03:17 ID:7eK4hE2w
ttp://photo.sankei.jp.msn.com/highlight/data/2011/10/24/9thai/
やべーよ、とうとう水きたよの図

なかなかシュールw

24名無しさん:2011/10/24(月) 22:03:48 ID:SeocI2Xk
次世代Wimaxでも容量的に足らないなんて言われてたなぁ。

25名無しさん:2011/10/24(月) 22:04:02 ID:M2glJbR2
>>14
だが待って欲しい。
こくまろはシチューじゃなくてルーではないか。

26≡:>:2011/10/24(月) 22:04:55 ID:gXsa7gVs
こくまろミルクと聞いて

27膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/10/24(月) 22:05:07 ID:ExEsn.hc
ソニーはもう休んでもいいと思うんだ、
意地を張りたいのは分るけど もう 無理なんだよ

28名無しさん:2011/10/24(月) 22:05:13 ID:JXSi8t62
ちぃっ!1000取れなかったか・・・
余計な文章を追加したばっかりに・・・(そ知らぬ顔で

>>13
5章だけ作りが異常w
盛り上がり方が最高だw

29名無しさん:2011/10/24(月) 22:05:29 ID:2avLE/1g
>>16
合いの手か

二礼二吐く一礼っていつからあるんだろうな

30名無しさん:2011/10/24(月) 22:05:51 ID:US53GzzI
決算説明会ででてくるいわっちの第4の矢、5の矢に期待や

31名無しさん:2011/10/24(月) 22:06:03 ID:nuu0hK.M
>>23
わらっちゃいけないけど笑ってしまった

32名無しさん:2011/10/24(月) 22:06:19 ID:NsAyX9YQ
あと、桜侍のPV見て気付いたこと
ボスっぽいのと戦ってるときの後ろの塀の
水の表現がヤバイ

33名無しさん:2011/10/24(月) 22:06:30 ID:M2glJbR2
すごく個人的な意見としては

Vitaと3DSでMH3GとMHP3G同時発売したら面白かったのに……w

34名無しさん:2011/10/24(月) 22:07:06 ID:.l4/FDEk
豊田も引退かぁ・・・てか、広島にいたのか豊田

35膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/10/24(月) 22:07:12 ID:ExEsn.hc
>>29
それ神道だから、物凄く古いよ
巫女スキーがいれば詳しく教えてくれたのに

36名無しさん:2011/10/24(月) 22:07:14 ID:23/931xM
>>30
説明会の日程はまだでてないんだよねー

37名無しさん:2011/10/24(月) 22:07:15 ID:M2glJbR2
>>33
ごばくしたぁぁぁ。すんません。

38ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/24(月) 22:07:29 ID:bDd6C/eY
>>17
これが実際に発せられた言葉だったかどうか、確認する術は無いもんかねぇ。

以前2003年のE3動画をYoutubeで探したら見つかったは見つかったんだが、
最後の方は無音になっちゃってたから分からず終いだ

39名無しさん:2011/10/24(月) 22:07:32 ID:JXSi8t62
>>29
> 二礼二吐く一礼
(電柱前で)二礼(その場で)二吐く(連れに対して)一礼

・・・忘年会や新年会に良くある風景だな

40名無しさん:2011/10/24(月) 22:08:00 ID:.l4/FDEk
親方!空からタクシーが!
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20111024/k10013477981000.html

41名無しさん:2011/10/24(月) 22:08:09 ID:SeocI2Xk
>>32
アレやり過ぎて水の表現に見えないw

42名無しさん:2011/10/24(月) 22:08:12 ID:NsAyX9YQ
>>28
あの場面であの曲は反則だよなー
いいゲームだった

43ぼんじょぶる:2011/10/24(月) 22:09:28 ID:WcQ8zH.M
>>42
(´・ω・`)あそこで終われば・・・と思ったのは私だけだろうか

44名無しさん:2011/10/24(月) 22:09:33 ID:M2glJbR2
今日の東京の天気は晴れ時々タクシーか……
とうきょうこわい(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル

45ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/24(月) 22:09:36 ID:bDd6C/eY
>>42
そして俺はその戦闘で思いっきり敗北して切ない気分に・・・
二回目は慎重に闘ってなんとかなったが

46名無しさん:2011/10/24(月) 22:09:47 ID:rGPblgH2
>>29
はく?
二礼二拝一拍とかは神社というか、多分古代は偉い人の前でしてたんだろうと。
ちなみに神宮と普通の神社じゃ、回数が違うらしい。

47名無しさん:2011/10/24(月) 22:10:22 ID:2avLE/1g
>>40
タクシーの方も軽い毛がで良かったな

48名無しさん:2011/10/24(月) 22:10:41 ID:JXSi8t62
>>42
最初から何回も遊んで良いんだよ?
OPアニメは最初から遊ばないと見れないしw

49名無しさん:2011/10/24(月) 22:11:09 ID:RG3qTHGE
ttp://stat001.ameba.jp/user_images/d0/76/10065854913.jpg

50ぼんじょぶる:2011/10/24(月) 22:11:11 ID:WcQ8zH.M
>>47
( ・_・)塗装がハゲたとな?

51名無しさん:2011/10/24(月) 22:11:11 ID:NsAyX9YQ
>>43
その後のあれは、忍者ゲーの基本だろう(棒

52膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/10/24(月) 22:11:36 ID:ExEsn.hc
仁礼二泊一例、
さすがVJE、,意味の分らない変換してくれた

53名無しさん:2011/10/24(月) 22:11:49 ID:M2glJbR2
>>17
これかー。
当時まだコケスレどころか真剣地獄も天界もなかったはずだし、なんでこの記事読んだんだろう。
ものすごくこの「空しく響いてた」ってのが印象に残ってるのよね。

54名無しさん:2011/10/24(月) 22:12:41 ID:M2glJbR2
3DSプレゼントのためにカグラ買おうかなぁ……

55名無しさん:2011/10/24(月) 22:13:17 ID:SeocI2Xk
怪獣出して今までの全部をなし崩しにして次回作に繋がる様にするのはあきれた。

56独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/10/24(月) 22:13:34 ID:e1xcIgTU
Wikiによると
魏志倭人伝に拍手が載ってたようだね

57名無しさん:2011/10/24(月) 22:13:44 ID:JXSi8t62
>>54
カッチャイナー(本気顔で

58名無しさん:2011/10/24(月) 22:14:11 ID:FxAQJ6.M
さすがに沖縄まではいけないわー…

59名無しさん:2011/10/24(月) 22:14:14 ID:rGPblgH2
>>52
よく考えたら二拝二拍一礼かも?

60名無しさん:2011/10/24(月) 22:14:39 ID:wjcBz01I
>>54
3DSプレゼントのため仕方なく
モンハン待つ間仕方なく
Vita待つ間仕方なく

どんな理由でも買っていいと思いますよ

61名無しさん:2011/10/24(月) 22:14:47 ID:NsAyX9YQ
五章は服が破れると違和感を覚えるレベル

62膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/10/24(月) 22:14:52 ID:ExEsn.hc
>>54
ゲームとして遊んで楽しいからカッチャイナー、
もう1本は戦国クロニクルにすればおk

63名無しさん:2011/10/24(月) 22:15:35 ID:4muGTFYA
クレイジータクシーの続編はもう出ないのかなー?
それこそ立体視とか合いそうなのに

64名無しさん:2011/10/24(月) 22:15:47 ID:JXSi8t62
二礼・二拍手・一礼

これは日テレで宝くじ当選を祈願していたDAISUKIで得た知識

65名無しさん:2011/10/24(月) 22:15:49 ID:.l4/FDEk
カグラは値崩れ起こしそうにないし、いつ買ってもいいんじゃないかな

66名無しさん:2011/10/24(月) 22:15:56 ID:rGPblgH2
>>62
ゲーム性は何故か似てるw

67名無しさん:2011/10/24(月) 22:17:03 ID:pknUZRVY
今日、この日ほど沖縄出身で良かったと思ったことはない…

68名無しさん:2011/10/24(月) 22:19:00 ID:rGPblgH2
>>63
セガはソニックとミク以外がイマイチで… というか、昔の悪い癖が
出てる気がする。
人気作より新規… が出せないから、とりあえず小物でみたいな。

まあオリンピックもあるから仕方ないのもあるけど、バーチャやクレタク
とかは欲しいよね。

69膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/10/24(月) 22:21:28 ID:ExEsn.hc
>>68
バーチャロン関連で頑張ってるじゃない、箱○だけど

70名無しさん:2011/10/24(月) 22:23:20 ID:2avLE/1g
俺好みのセガは馬鹿洋ゲー成分がほとんどを占めている

71ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/24(月) 22:23:32 ID:bDd6C/eY
>もう1本は戦国BASARAでダブル六爪流
!!!!!!

72名無しさん:2011/10/24(月) 22:24:16 ID:2avLE/1g
いや過去形か

73膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/10/24(月) 22:26:48 ID:ExEsn.hc
>>71
でもBASARA、残念なことに3DSで出てないし

74色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/10/24(月) 22:27:15 ID:3zORVjeQ
\アッサシ〜ン/
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12038732
この人はどこにいても面白い扱いされるなw

75名無しさん:2011/10/24(月) 22:28:10 ID:US53GzzI
家電大手決算は下方修正含み、パナソニックは最終赤字も
http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPJAPAN-23777620111024

ソニー、パナソニックなど大手家電メーカー3社の中間決算は、テレビの消耗戦と
円高進行やタイの洪水被害の影響で、2012年3月期予想の悪化が懸念されている。

テレビの不振とユーロ安の影響が深刻なソニーは下方修正する可能性が出ており、
パナソニックはテレビ事業の構造改革に伴う費用計上で今期予想が最終赤字に転落しそうだ。
シャープは、スマートフォン向け中小型液晶が堅調だが、テレビ用の大型液晶は「作り過ぎ」が指摘され
下期に大規模な在庫調整が必要になるとの見方が出ている。

今期もソニーは8年連続、パナソニックは4年連続でテレビ事業が赤字になる見通し。
中間決算では、来期以降の赤字脱却に向けて人員削減など構造改革をどこまで打ち出すかが焦点になる

76名無しさん:2011/10/24(月) 22:29:15 ID:FDOuIyoo
合気道は二礼四拍一礼
ところにより違うけど

77名無しさん:2011/10/24(月) 22:32:18 ID:Mu1bA.QY
あれだけ売れたテレビで儲からないんだったら、もうこの先儲かるとこないんじゃ……

78名無しさん:2011/10/24(月) 22:32:34 ID:fEMSibT.
ファミスタ2011、全ての選手を銀カードにする作業に飽きてきた・・・
PP30以下のジャクショーズでもレジェンドデッキフルボッコに出来るようになると
ちと寂しい

79膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/10/24(月) 22:33:00 ID:ExEsn.hc
程よく酒が廻って北から寝る、
おやすみー

80名無しさん:2011/10/24(月) 22:34:57 ID:23/931xM
「大手家電メーカー3社」にシャープが入ってるなんて、
時代も変わったもんだな

81色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/10/24(月) 22:35:56 ID:3zORVjeQ
正確には別人か、でもまともなハサンはおらんのかと思えてしまう

>>75
需要喚起の方法を間違えてるとすら思えてくるよね、最近の家電
地震の影響もあったとは言え、このままじゃ日本の家電全滅だってばよ

82ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/10/24(月) 22:37:13 ID:A/twTgOk
 n ̄n  >>81
o o )ク まともなのはおらんやろう…
uv"ulア
  ヾノ

83名無しさん:2011/10/24(月) 22:37:14 ID:pgvNSxn.
>>81
ソフトウェアでイノベーション・・・までいかなくても
魅力的な価値創造できねーんだもん
どこいったって無理よ、構造的な問題

84名無しさん:2011/10/24(月) 22:37:16 ID:wjcBz01I
>>81
ムドーの城にいるよ

85名無しさん:2011/10/24(月) 22:38:19 ID:xAekBAQ.
ほしいもの、とくにないござる
あえていえば
ひまがほしいでござる

86アイスホワイト ◆dbPePC2E/o:2011/10/24(月) 22:38:54 ID:R/nqeayY
今北産業
ベイスターズがゲイゲイスターズになったと聞きました。

87名無しさん:2011/10/24(月) 22:39:32 ID:XlJDit7I
平井さんテレビも見るようになったんで大変だね

88名無しさん:2011/10/24(月) 22:39:36 ID:xAekBAQ.
家にいながら旅行できる
遠隔操作五感フィードバック付きロボット
みたいな、
体験だけを提供してくれるような機械がほしい。

89名無しさん:2011/10/24(月) 22:39:52 ID:GsTlCHLA
カグラのOPは思わずCD買ってしまった

90名無しさん:2011/10/24(月) 22:40:25 ID:xAekBAQ.
>>88
ついき。
どこぞのラノベなりアニメでありそうだなぁ
とは、思うけどね。

91名無しさん:2011/10/24(月) 22:40:52 ID:eLX5Dmys
>>46
弥彦様は四回手を叩くねぇ
…二回しかやらん人が殆どだけども

92名無しさん:2011/10/24(月) 22:41:07 ID:pknUZRVY
>>75

このままの状況だと4k2kテレビが出るのなんて夢のまた夢…

93名無しさん:2011/10/24(月) 22:41:19 ID:h0EzYFsA
国内で生産しての商売ではもう駄目だね。

国内で作る価値のある家電商品はほとんどないわけだし。

94名無しさん:2011/10/24(月) 22:42:07 ID:JXSi8t62
>>89
カグラのOPアニメはネタバレのオンパレードすぎて困る・・・
その上無駄に熱いしw

95名無しさん:2011/10/24(月) 22:42:54 ID:TSIz7MWg
はいはいもうダメもうダメ

96名無しさん:2011/10/24(月) 22:43:12 ID:QVtd3UCY
よーし、カービィまでにカグラの全実績解除だ
とりあえず先輩強すぎだったw

97名無しさん:2011/10/24(月) 22:43:54 ID:.l4/FDEk
トビダスの中の人は凛子派・・・と

98名無しさん:2011/10/24(月) 22:45:15 ID:wjcBz01I
>>90
数年前にハリウッドで映画になってたよ

99名無しさん:2011/10/24(月) 22:45:17 ID:nuu0hK.M
>>96
ラスボス倒した直後にパーフェクトでフルボッコされると唖然としてしまう・・・何じゃあの化け物は

100名無しさん:2011/10/24(月) 22:45:42 ID:JXSi8t62
>>92
4k2kは駄目だろうなぁ・・・w
地デジ移行の顛末を見てると4k2kに移行する前にやらなきゃいけない事とか
今後TVに取って代わられるメディアとか色々有る気がしてならない

101名無しさん:2011/10/24(月) 22:46:48 ID:8vUcAVDY
モニタなら需要があるかも
つまりテレビ自体がオワコン(棒)

102名無しさん:2011/10/24(月) 22:47:28 ID:JXSi8t62
>>99
先輩です(真顔で

103名無しさん:2011/10/24(月) 22:47:41 ID:h0EzYFsA
テレビが出てもラジオが消えないように、
テレビの需要がすぐに消え去ることはないと思うよ。

ただ、バブリーだった時代に群がってきて甘い汁吸ってる連中をどうにかする必要があるだろうね。

104 ◆.so.iik6cA:2011/10/24(月) 22:48:46 ID:j4wD42NI
>>40
こいつのせいで帰りつくのに超苦労したは…

105名無しさん:2011/10/24(月) 22:49:09 ID:JXSi8t62
>>104
管理人さん乙であります!

106名無しさん:2011/10/24(月) 22:49:13 ID:eT.meNOg
>>103
逆を言えば、そこをどうにか出来ないと消えてしまいかねないとも言えるわけだ。

107名無しさん:2011/10/24(月) 22:50:14 ID:xAekBAQ.
>>98
まぁ、あるよなぁ。ふつうに。
ちなみに、題名わかるならちょい教えてほしかったり。

108名無しさん:2011/10/24(月) 22:50:26 ID:4muGTFYA
>>104
しょくしゅー

109名無しさん:2011/10/24(月) 22:51:16 ID:kpFVyrxk
>>41
桜侍のグラだとやりすぎ感あるけど、リアル系グラなら違和感なく取り入れられそうだ
ああいう表現をウェア程度の容量で出来るんだと思うと驚愕

110名無しさん:2011/10/24(月) 22:51:22 ID:2gQOkKMQ
PSV版のFIFA 12はPS3版と同等のクオリティらしい
ttp://thegamingliberty.com/index.php/2011/10/24/tgl-interview-eas-matt-prior-talks-fifa-on-playstation-vita/
スクショ
ttp://www.nowgamer.com/news/1104417/fifa_12_first_ps_vita_screens_identical_to_ps3.html#
ttp://www.nowgamer.com/siteimage/scale/0/0/299502.png
ttp://www.nowgamer.com/siteimage/scale/0/0/299504.png
ttp://www.nowgamer.com/siteimage/scale/0/0/299507.png

ホンマかいな?

111アイスホワイト ◆dbPePC2E/o:2011/10/24(月) 22:51:35 ID:R/nqeayY
カービィまでにドンキー200%を終わらせねば。
現在6面までコンプ。

112名無しさん:2011/10/24(月) 22:53:54 ID:JXSi8t62
ふたばでまともなVITAスレが立つとこんな感じになる
http://may.2chan.net/b/res/82065432.htm

・・・精進が必要だな・・・

113名無しさん:2011/10/24(月) 22:54:00 ID:.VxlbnbU
クリアーしてしばらくしてやる気力がなくなるからコンプはしてない事が多いw

114 ◆KitIyj783Q:2011/10/24(月) 22:54:13 ID:veKK4Maw
だいたいそんなポンポン買い換えるもんかね・・・ついこの間に地デジ需要が一段落付いたってのに

さあこれからはさらに高精細が!!って
あほか!!って言われるに決まってるがな。

115名無しさん:2011/10/24(月) 22:54:24 ID:QVtd3UCY
>>99
先輩だからしょうがない

116名無しさん:2011/10/24(月) 22:55:46 ID:eT.meNOg
>>110
本当のところが逆であれば、成り立ちそうではあるかと。
PS3版ののFIFA 12はPSV版と同等のクオリティ、と。

117名無しさん:2011/10/24(月) 22:55:52 ID:xAekBAQ.
>>114
壊れたら買い換えるさ。
そういう意味で
「地デジ(2k1k)はご好評により終了します」
「引き続き、8k4kをお楽しみになるために、新しいテレビとアンテナを買いましょう」
なら、いける。

118名無しさん:2011/10/24(月) 22:55:54 ID:.VxlbnbU
>>114
それこそ富裕層がタゲだろう。こんなのw

119名無しさん:2011/10/24(月) 22:57:09 ID:txJQdwYY
>>114
ttp://utaten.com/information/p/image/1502/pc.jpg

120名無しさん:2011/10/24(月) 22:57:18 ID:Mu1bA.QY
>>110
スクショがすでに960よりでかくないか?

121名無しさん:2011/10/24(月) 22:58:21 ID:SeocI2Xk
富裕層をターゲットにした所でコンテンツが無い物を買ってどうするんだ?

122名無しさん:2011/10/24(月) 22:58:22 ID:kpFVyrxk
>>116
もしかして:PSV版と同等にするためPS3版のクオリティを下げました

123アイスホワイト ◆dbPePC2E/o:2011/10/24(月) 22:58:26 ID:R/nqeayY
ゲームのジャンルで一番強いのはなんやかんやで2Dアクションだと思う今日この頃

124名無しさん:2011/10/24(月) 22:58:31 ID:JXSi8t62
>>114
そもそも放送するコンテンツが煮詰まってる状態
且つ、地デジ移行も円滑とは行かなかった時点で次の移行が上手く行く訳も無く・・・


・・・つか方向性がゲーム業界のグラ偏重志向と全く同じやん

125名無しさん:2011/10/24(月) 22:59:01 ID:yfHteMcI
>>116
ま、それ以前にマルチであえてVITA版買う人がどんだけいるんだっつう話だよねえ。

126名無しさん:2011/10/24(月) 22:59:02 ID:SeocI2Xk
>>122
一番正解に近いだろうな。

127名無しさん:2011/10/24(月) 23:01:04 ID:xAekBAQ.
ポンポン買いたくなるように
どうしたらいいのだろ

128 ◆KitIyj783Q:2011/10/24(月) 23:01:54 ID:veKK4Maw
>>119
なんだこれ・・・・w




個人的には川村ゆきえのグラビアがコンテンツなら・・・・2k4k

今がギリギリっぽいから早くするんだ!!

129名無しさん:2011/10/24(月) 23:02:31 ID:JXSi8t62
>>126
マルチという意味では無難な解答
しかしグラフィックを売りにしているハードにとってはその存在を全否定しているという事実


馬鹿だなぁ
本当に馬鹿だなぁ・・・

130名無しさん:2011/10/24(月) 23:04:30 ID:2gQOkKMQ
では実物を見ていきましょう
http://media.ps3.ign.com/media/106/106069/imgs_1.html
…ちげぇよ、絶対据え置き並みのグラなんかじゃねーよPSV

131名無しさん:2011/10/24(月) 23:06:36 ID:pknUZRVY
え?vitaは実質PS3と同性能じゃないのん?(棒)

132名無しさん:2011/10/24(月) 23:06:37 ID:cJwccKgI
>>130
なんというか綺麗なんだけど不気味の谷だな

133名無しさん:2011/10/24(月) 23:07:13 ID:QVtd3UCY
別に据え置き並のグラって言うのもいいけど
そうするとどっちかの立場がなくなると思うんだけどなぁ

134 ◆KitIyj783Q:2011/10/24(月) 23:08:17 ID:veKK4Maw
こう、薄目を開けてみてみるとPS3の画質に見えるとかそういうテクニックじゃないのか

135名無しさん:2011/10/24(月) 23:08:23 ID:Mu1bA.QY
心の棚を高速で入れ替えできる人にとっては
どっちもさすがHDとか据置並みとか喜べるんじゃね

136名無しさん:2011/10/24(月) 23:09:08 ID:iHfD.x6U
>>130
>>110と比べると芝生の質感は段違いだな
被写界深度入ってて観客席がぼやけてるのもわかりやすい差かな

137名無しさん:2011/10/24(月) 23:09:11 ID:JXSi8t62
>>134
何そのエロビデオのモザイクが無いように見えるテクニック・・・

138名無しさん:2011/10/24(月) 23:09:45 ID:h0EzYFsA
今日のワンピース読んで思った。
アメリカで人気出ないのってアメリカの人に後ろめたいネタが多いからじゃ…w

139名無しさん:2011/10/24(月) 23:10:15 ID:wjcBz01I
>>107
サロゲート

140名無しさん:2011/10/24(月) 23:10:49 ID:2fYXPN5Q
>>94
でも事前に「ネタバレです」と言われなければネタバレだとはわからないから、
ただの熱いOPなんだぜ。

http://koke.from.tv/up/src/koke14799.jpg
どうも画面が白い。

141名無しさん:2011/10/24(月) 23:10:58 ID:M2glJbR2
というか、
携帯機でそこまで高い解像度で綺麗なグラを見たいか?
って言う……

それ自体は否定しないけど
電池持ちの方がよほど大事なんじゃないのか。

142名無しさん:2011/10/24(月) 23:11:01 ID:xAekBAQ.
>>139
さんきゅー。ぐぐってみる

143名無しさん:2011/10/24(月) 23:11:19 ID:JXSi8t62
>>138
ウソップが嘘を鈍らせちゃ駄目だと思った

144名無しさん:2011/10/24(月) 23:11:36 ID:M2glJbR2
>>140
ファルコムゲーなんかも
クリアした後にOP見ると、ネタバレの荒らしだよな。

145名無しさん:2011/10/24(月) 23:11:59 ID:h0EzYFsA
>>143
嘘使うまでもない相手ってことじゃね。

多分またウソ使ってどうにかするようになると思うw

146名無しさん:2011/10/24(月) 23:12:05 ID:xdbOlj32
>>141
常に電源に繋いでプレイするから電池持ちなんて気にしないんでしょ

147アイスホワイト ◆dbPePC2E/o:2011/10/24(月) 23:12:49 ID:R/nqeayY
今週のジャンプは読み切りがなかなかよさそうだった。
甘酸っぱい。

148名無しさん:2011/10/24(月) 23:13:07 ID:M2glJbR2
>>146
あー、なるほど……!?

149名無しさん:2011/10/24(月) 23:13:15 ID:h0EzYFsA
電池に関しては3DSでも結構気になるな。

いつか新型出るのならそのときは多少はマシになっているだろうかw

150名無しさん:2011/10/24(月) 23:13:21 ID:JXSi8t62
>>140
ニコ動で城が崩壊するシーンで

城「解せぬ」

というコメントで俺が崩壊した

151名無しさん:2011/10/24(月) 23:14:08 ID:h0EzYFsA
甘酸っぱく少年漫画できてたねー。

実際の社交ダンスは割りとしんどいスポーツってのもちゃんと表現してたし。

152名無しさん:2011/10/24(月) 23:16:07 ID:KnqLRKqA
>>149
ハードウェアの構成としては「最適解」な3DSなので、
あとは電池に関する技術の向上等に期待するしかないね

153 ◆KitIyj783Q:2011/10/24(月) 23:16:24 ID:veKK4Maw
ここ半年でちょこちょこ海外でて、ガイジンがうれしそうに話すのはほぼ100%
ナルトだったなぁ ワンピースは聞いたことないな
イントネーションが違うから最初混乱するのよね。

ナ・ルトー みたいな感じ。

頼むから俺に漫画のことに目をキラキラさせながら語ってくるんじゃねぇ・・・・
日本人全員アニメが大好きなわけじゃないんだよ!!。

154名無しさん:2011/10/24(月) 23:17:24 ID:yfHteMcI
>>141
デカイ画面ならその恩恵もあろうが所詮携帯機の小さな画面で
あんまり細かいトコにこだわったってねえ。
それを見る人間の目まで小さくなるワケじゃあないし。

スマホとかで細かいテキスト一度に表示しても
フォントつぶれないとかそういう意味でなら別だがねえ。

155名無しさん:2011/10/24(月) 23:17:52 ID:iSFS5J2s
4k2kって、ケーブルはどうするのだろう
単純に考えてHDMI4本分の能力がいるよね
もしかして現行のケーブルでも大丈夫だったりして?

156名無しさん:2011/10/24(月) 23:18:17 ID:xAekBAQ.
見やすいフォントと
分かりやすい階段、扉、通路
な構成だけは守ってほしい。

157名無しさん:2011/10/24(月) 23:18:40 ID:JXSi8t62
>>153
ナルトが好きというか「忍者」が好きなんだよね・・・
ワンピはちょっと違うと思う

158名無しさん:2011/10/24(月) 23:18:44 ID:xAekBAQ.
>>155
DisplayPortでもつかうんじゃないかしら。

159名無しさん:2011/10/24(月) 23:19:21 ID:FDOuIyoo
北斗の拳やああ播磨灘なら話にのれるが最近のマンガはよくわからん

160名無しさん:2011/10/24(月) 23:19:24 ID:23/931xM
>>155
TV側でアプコンするだけなんだから
ケーブルなんて要らんがな

161名無しさん:2011/10/24(月) 23:20:13 ID:2gQOkKMQ
今回のワンピは何故か凄く怖かった

ネットで魚人島編つまんねーwとか新魚人海賊団弱っwwwとか言ってたのが
恐ろしい方向にひっくり返っちゃった感じがする

162くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/10/24(月) 23:20:19 ID:wVu8RUzw
 ∩__∩  屋根の修理、見積もり出してもらったけど70万とかワロスwww ワロス……。
( ・ω・)  雨どいやら使ってない室外機の取り外し、漆喰の補修、塗装の剥げてるところの塗り直しとか諸々含めてだから
       そう高いワケでもないんだけど、車の車検も今月だし、出費がかさむのぅ……。

       そんなワケで気が晴れるような面白いことはありましたか産業。

163名無しさん:2011/10/24(月) 23:21:07 ID:RG3qTHGE
>>155
画面出力を4分割して4本刺せばいいんだよ(棒無し

164名無しさん:2011/10/24(月) 23:21:22 ID:M2glJbR2
でも、4k2k対応の裏ビデオがあったら見てみたい気はする。
こう、巨人女覗いてる気分になれるだろ。

165 ◆KitIyj783Q:2011/10/24(月) 23:21:27 ID:veKK4Maw
>>157

ゲームでもそうだけど
まじゅつしかなにかなぞのちからみたいな雰囲気だよね・・・・。
いわゆる「ニンジャ」

カムイ外伝読ませたらどうなるんだろう・・・。

166名無しさん:2011/10/24(月) 23:22:25 ID:3HPdBoBM
忍術を少々たしなむ通りすがりのサラリーマンと聞いて

167名無しさん:2011/10/24(月) 23:22:56 ID:2avLE/1g
>>157
時々、え、それ忍者扱いなの?って思うようなのあるよね。
ただの化け物を忍者にしてた山田風太郎が元凶かもしれないけど

168名無しさん:2011/10/24(月) 23:23:25 ID:iSFS5J2s
>>163
実際、CEATECでシャープとNHKが出してた8k4kのパネルは
HDMIを16本繋いでたとかどっかが記事にしてたけど…w

DisplayPortってのがあるのか。いつのまに。

169名無しさん:2011/10/24(月) 23:23:37 ID:M2glJbR2
>>163
>最初の16分割どうぞ

!?

170名無しさん:2011/10/24(月) 23:24:03 ID:h0EzYFsA
>>161
ワンピースが今まで扱ってきた風刺ネタの中でも一番重いものだからなw
周囲の環境に思想に染められて過激な行動を起こすような連中の話だし。

171名無しさん:2011/10/24(月) 23:24:26 ID:yfHteMcI
>>166
忍術自体は少々なのかもしれん。
あのおっさん固有の能力だとしか思えんしww

172名無しさん:2011/10/24(月) 23:24:40 ID:RG3qTHGE
今やってる山風たんの4話ー

173アイスホワイト ◆dbPePC2E/o:2011/10/24(月) 23:24:48 ID:R/nqeayY
>>161>>170
ネタが危険よねー

174名無しさん:2011/10/24(月) 23:24:51 ID:JXSi8t62
>>165
日本人的には「魔法使い」のカテゴリーに近いかもしれない(例:ハリーポッター)
忍者って海外的にはスパイとかアサシンのカテゴリーなんだけどね・・・

175名無しさん:2011/10/24(月) 23:25:12 ID:2fYXPN5Q
>>152
ほんと、電池だけは随分長い間進歩してないものねぇ。
容量 / 体積が増える前に、電力を消費する方の
省エネ力の進歩に期待した方がいいのかも知れない。


意味もなく「しょうえねちから」と読みたい。

176名無しさん:2011/10/24(月) 23:25:20 ID:wjcBz01I
>>162
式の費用とか指輪の費用の準備もあるし
年末に向けて大変だねー

177名無しさん:2011/10/24(月) 23:25:27 ID:FDOuIyoo
>>165
リアルな忍者モノといって落第忍者乱太郎読ませるんですね

178名無しさん:2011/10/24(月) 23:25:42 ID:iSFS5J2s
「正義のために舞い忍びますっ」

いや、忍んでないだろw

179名無しさん:2011/10/24(月) 23:25:45 ID:iHfD.x6U
>>161
そんな内容なのか、ワンピースは毎回回想長過ぎてそこで興味を失って話がわからなくなるんだよなぁ

180 ◆KitIyj783Q:2011/10/24(月) 23:26:16 ID:veKK4Maw
あのお父さんか・・・

もうあの人何かに侵食されてるだろ・・全身。

181名無しさん:2011/10/24(月) 23:26:24 ID:2avLE/1g
>>165
本編のカムイ伝押し付けて思想偏らせようぜ

182名無しさん:2011/10/24(月) 23:26:29 ID:2gQOkKMQ
>>173
ホーディの「なにも」のコマはなんか変な汗出た

183名無しさん:2011/10/24(月) 23:26:33 ID:JXSi8t62
>>173
「PSW住人の話」と例えたら何故か危険度が下がる不思議

184≡:>:2011/10/24(月) 23:26:43 ID:gXsa7gVs
ナルトもワンピースもブリーチも好きで無いわたしはどうすれば。

185名無しさん:2011/10/24(月) 23:26:59 ID:yfHteMcI
>>178
証拠・証人を残さなければ結果的に忍んでるってスーパーニンジャな人が言ってた。

186名無しさん:2011/10/24(月) 23:27:22 ID:.VxlbnbU
>>184
どうにかしたいの?

187名無しさん:2011/10/24(月) 23:27:41 ID:2gQOkKMQ
>>184
くまーといっしょにジャンプ見ようぜ
『実はゾンビパウダーの方が好きだったんだよね』

188アイスホワイト ◆dbPePC2E/o:2011/10/24(月) 23:27:53 ID:R/nqeayY
そういやスラもり3はWiFiショッピングみたいな要素があるんだね

189名無しさん:2011/10/24(月) 23:28:39 ID:2avLE/1g
>>188
ヨコサーヌさん再び?

190名無しさん:2011/10/24(月) 23:28:40 ID:.VxlbnbU
カグラは人払いフィールドを形成できる設定だからなw

191名無しさん:2011/10/24(月) 23:28:42 ID:iSFS5J2s
>>184
つ[黒子のバスケ]
つ[めだかボックス]
つ[いぬまるだし]
とりあえず、ちょっと異色なのを挙げてみる

192名無しさん:2011/10/24(月) 23:28:57 ID:znQWsgvs
 |:::ヽ
 |:::::::::)
 |:::::::::ノ
 |*):ノ >>184
 | l    そんなアナタにマクロス&けいおんを
 |J

193名無しさん:2011/10/24(月) 23:29:02 ID:2gQOkKMQ
>>185
ニンジャスレイヤー見ようぜ
ぶっちゃけ今一番奇人変人なニンジャ揃いのWEB小説が一番忍んでいるという

194名無しさん:2011/10/24(月) 23:29:02 ID:8vUcAVDY
>>179
回想と本編が半々位ならいいんだけどねぇ

195くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/10/24(月) 23:29:11 ID:wVu8RUzw
 ∩__∩  今週のワンピの一番のツッコミ処は、ヨミヨミの実の「なにその厨二臭い設定!」だと思う。
( ・ω・)

196名無しさん:2011/10/24(月) 23:29:28 ID:uXYIUH1g
>>167
江戸時代の読本に登場する忍(自来也)の時点で
大蝦蟇に乗ったり変身したりする術を扱っているから
山田風太郎が最初という訳ではないんじゃないか?

197≡:>:2011/10/24(月) 23:29:33 ID:gXsa7gVs
どうにかするわけでもないのでいぬ。

198名無しさん:2011/10/24(月) 23:29:44 ID:khdPPUTs
>>185
でもあなた世界的に有名な格闘大会に出場してますよね? しかもたまに素顔晒して。

199名無しさん:2011/10/24(月) 23:29:47 ID:FDOuIyoo
>>174
オンミョージとかヤマブシとかミッキョーソーとか日本的魔法使いは面白そうなのがいっぱいいるのに

200名無しさん:2011/10/24(月) 23:29:53 ID:cTMNbT3o
>>164
巨女ブームキテルネ…

201名無しさん:2011/10/24(月) 23:30:17 ID:nuu0hK.M
>>110
PSPのときもPS2並みだって言ってたよ!!

202アイスホワイト ◆dbPePC2E/o:2011/10/24(月) 23:30:21 ID:R/nqeayY
>>189
まあ、WiFiにつないでゲーム内のお金で買い物ってくらいだけどねw
>>195
それよりロビンの新能力が怖い

203名無しさん:2011/10/24(月) 23:30:30 ID:3HPdBoBM
ハンタがやたら面白くなってきたので再び購入開始したが
読むものがほとんどない

204名無しさん:2011/10/24(月) 23:30:48 ID:wjcBz01I
>>195
でもあれがないと今週は重すぎてなぁ…
その辺のバランス取りは流石だとおもう

205名無しさん:2011/10/24(月) 23:31:10 ID:h0EzYFsA
>>195
だがその使い手は3枚目のギャグキャラ

206名無しさん:2011/10/24(月) 23:31:10 ID:iSFS5J2s
ニンジャスレイヤーって、twitterてときどき転載されてくる
「ネオサイタマ」とか「ケジメ!」とか「アイエエエエエエ」
とかってやつでしょうか

207名無しさん:2011/10/24(月) 23:31:14 ID:xAekBAQ.
すらもりは、かうよー。
マックでアイテムDLとかするみたい。
いろいろかんがえるなー

208ぼんじょぶる:2011/10/24(月) 23:31:35 ID:hkDNbufg
>>178
忍ばないゲルマン忍法オヌヌメ

209名無しさん:2011/10/24(月) 23:31:40 ID:2avLE/1g
なんで少年誌で宇宙モノは短命なの?

210名無しさん:2011/10/24(月) 23:31:46 ID:JXSi8t62
>>200
雲雀ちゃんの強必殺技の事だな

211≡:>:2011/10/24(月) 23:31:53 ID:gXsa7gVs
巫女さんは日本的魔法使いに入りますか

212名無しさん:2011/10/24(月) 23:32:25 ID:FDOuIyoo
>>195
読んでないんですが名前から真っ先に思いついたのが
ヨミヨミですよ、お前らの作戦は
って能力でした

213名無しさん:2011/10/24(月) 23:32:32 ID:h0EzYFsA
>>209
作者の技量が足りない、もしくは雑誌に合ってない。
スターズの場合は前者だと思うの。

期待はしてたんだけど、もう無理だわなw

214名無しさん:2011/10/24(月) 23:32:34 ID:JXSi8t62
>>211
残念ながら入りません・・・

215名無しさん:2011/10/24(月) 23:32:48 ID:iHfD.x6U
>>194
できれば回想は〜編の内で数ページに留めておいて欲しいです
あんまり毎回ゲストキャラのバックボーンを回想という形で子細にまで描くのは作劇としてどうかと思うの

216名無しさん:2011/10/24(月) 23:32:49 ID:2avLE/1g
>>211
魔法少女以外の何?(棒

217名無しさん:2011/10/24(月) 23:32:51 ID:h0EzYFsA
巫女さんは悪堕ちさせるもの

218名無しさん:2011/10/24(月) 23:32:53 ID:wjcBz01I
>>201
何とか並ってのは大抵
ベストな条件が揃えば
何とかの二段落ち程度の結果出せるよ‼です

219 ◆KitIyj783Q:2011/10/24(月) 23:32:55 ID:veKK4Maw
そう言えば富樫が働いてもう暫く経つな・・・・
これ以上悪いことが起こらなければよいが・・・・。

220名無しさん:2011/10/24(月) 23:33:17 ID:.VxlbnbU
スラもりとマリオと俺屍とゼルダがあれば11月は十分楽しめる

221名無しさん:2011/10/24(月) 23:33:43 ID:SeocI2Xk
特売で買った柿がうめぇ。
思わず2個も食っちゃった。
少し渋い感じの所もあったけどやっぱり種無し柿より種が入ってる方が味が濃いね。

222名無しさん:2011/10/24(月) 23:33:48 ID:h0EzYFsA
PS2からPSPへの移植ゲーあるけど
処理落ちの遅さが酷かったなーw

ロード時間だけは早くなっていたんだがw

223名無しさん:2011/10/24(月) 23:33:51 ID:xAekBAQ.
全宇宙の平和と
明日のお天気をお祈りして
おやすみなさい

224ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/10/24(月) 23:34:06 ID:A/twTgOk
 n ̄n    
/~)(~ヽク   半年以上ジャンプ読んでない…
`" ̄"'´ ̄

225名無しさん:2011/10/24(月) 23:34:14 ID:FDOuIyoo
>>211
日本的プリースト

226名無しさん:2011/10/24(月) 23:34:15 ID:JXSi8t62
>>201
まぁMHP辺りはPS2程度のグラだしてる気はする

227名無しさん:2011/10/24(月) 23:34:30 ID:2avLE/1g
>>219
FF14のおかげ。

228名無しさん:2011/10/24(月) 23:34:33 ID:4muGTFYA
>>211
http://trouble_witches.mails.ne.jp/xbox360_chara_pc8.htm

229ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/24(月) 23:34:39 ID:bDd6C/eY
どうやら今日のワンピの話は面白かったようだが
それが単行本に乗るのは次の次くらいだろうな・・・ひとまず11月の最新刊が楽しみだ

230名無しさん:2011/10/24(月) 23:34:44 ID:h0EzYFsA
>>224
惜しいと思うなら買えばいいじゃないw

231名無しさん:2011/10/24(月) 23:34:44 ID:9Wn1qrGY
>>211
レイちゃんが魔法使いから魔法戦士に変身するという意味不明な事態に

232名無しさん:2011/10/24(月) 23:34:51 ID:w8xPcwcg
僕と契約して、魔法少女になってよ!

233名無しさん:2011/10/24(月) 23:34:54 ID:znQWsgvs
ジャンプ黄金期ってキン肉、キャプ翼、シティハン、アラレ、奇面組あたり?(*´Д`*)

234名無しさん:2011/10/24(月) 23:35:22 ID:xrpN5h.E
神道はプリーストというよりシャーマンだよね

235名無しさん:2011/10/24(月) 23:35:27 ID:nuu0hK.M
まあ、程度とか並みで良いなら、何だって出来るってことだわなあ
PS3で鳴り物入りで出た鉄拳6が60フレで3DSに出るんだし

236名無しさん:2011/10/24(月) 23:35:39 ID:yMAGBIC2
めだかボックスでToLOVEるダークネスの話題が出たのはどうしようかと思ったw

237ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/10/24(月) 23:36:12 ID:A/twTgOk
 n ̄n  >>230
o o )ク 話題についていけないのだけが惜しいな
uv"ulア ぶっちゃけ、めだかが続いてることに驚いている、アレ打ち切りコースだったろ(というくらい初期しか読んでない)
  ヾノ 
     続いたら面白くならない訳がなかっただけに読んでないのが惜しい

238 ◆KitIyj783Q:2011/10/24(月) 23:36:19 ID:veKK4Maw
あれこそ電子コミックにして
一話30円くらいで売れないのかね・・・・

239≡:>:2011/10/24(月) 23:36:30 ID:gXsa7gVs
ついでにとんちんかんは黄金期の作品に入りますか

240ぼんじょぶる:2011/10/24(月) 23:36:39 ID:hkDNbufg
>>217
巫女さんのしょくしゅ率は高い。

241名無しさん:2011/10/24(月) 23:36:51 ID:2avLE/1g
>>233
星矢と北斗の拳とか神谷明というか

242名無しさん:2011/10/24(月) 23:36:57 ID:khdPPUTs
>>209
少年の心を掴むのは、大抵の場合剣(or拳)と魔法(or超能力)なのです。

実際、魔法とか超能力とかは「そういうもん」と納得させやすいけど、
スペースオベラとかサイバーパンクとかは設定をおざなりにすれば「子供騙し」と批判され
設定をガチに固めれば肝心の子供が「わけわからん」と投げ出すから、少年誌向きじゃないと思うの。

243ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/24(月) 23:37:04 ID:bDd6C/eY
>ゲッターロボダークネスの話題
!!!!!!

244名無しさん:2011/10/24(月) 23:37:09 ID:h0EzYFsA
>>240
触手の生えた巫女さんというのも良いな

え、違う?

245名無しさん:2011/10/24(月) 23:37:56 ID:4muGTFYA
しょくしゅー

246箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/24(月) 23:38:03 ID:gHzla0hM
>>226
MHP3でもMH2とガッチリ比べると色々省エネしてるなって思うよ
それでもPSPであのレベル出してるカプコンは凄いが

247名無しさん:2011/10/24(月) 23:38:05 ID:.VxlbnbU
宇宙という割には狭い所で物語が進行しちゃうし

248名無しさん:2011/10/24(月) 23:38:12 ID:PIakg0Fg
ttp://www.tbs.co.jp/anime/k-on/goods/goods.html

ドドリアさんはどれを買うの?

249名無しさん:2011/10/24(月) 23:38:19 ID:2avLE/1g
まだ22分早い

250名無しさん:2011/10/24(月) 23:38:26 ID:h0EzYFsA
>>242
コブラは流行したじゃないw
80年代までは結構あったと思うよ。

ジャンルなんて大ヒットが1つあれば塗り替えられるものだと思うのw

251名無しさん:2011/10/24(月) 23:38:37 ID:iSFS5J2s
>>222
FFTはどうしてあそこまで遅くなったのか不思議なレベル
あれPS無印だったような

252ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/24(月) 23:39:10 ID:bDd6C/eY
宇宙規模の軍隊と
本当に宇宙規模に広い戦場で戦えるゲームはまだですか

253名無しさん:2011/10/24(月) 23:39:15 ID:w8xPcwcg
今週のめだか?
もがなちゃんが可愛すぎて生きるのが辛い

254 ◆KitIyj783Q:2011/10/24(月) 23:39:17 ID:veKK4Maw
コブラみたいなおっさん臭さ満載の漫画がでてくれないかねぇ

まあ、少年ジャンプの色じゃないか・・・。

255名無しさん:2011/10/24(月) 23:39:20 ID:.VxlbnbU
>>248
全部買って彼女にドン引きされるコースを行ってほしいなw

256名無しさん:2011/10/24(月) 23:39:31 ID:wjcBz01I
>>250
バスケット漫画なんて不毛なジャンルだったと聞いて(

257アイスホワイト ◆dbPePC2E/o:2011/10/24(月) 23:39:31 ID:R/nqeayY
>>245
三回目のしょくしゅか・・・

258名無しさん:2011/10/24(月) 23:39:44 ID:JXSi8t62
>>246
しかしそのカプコンの手柄をSCEは自分の手柄に仕立て上げる

259名無しさん:2011/10/24(月) 23:40:17 ID:h0EzYFsA
>>251
あれは純粋に移植チームの実力がなかったんじゃね。

同じPSPのTO運命の輪ではそういうことはなかったし。

260名無しさん:2011/10/24(月) 23:40:21 ID:2avLE/1g
>>242
リアル系好きなんだけどなー。
今年は時事ネタで話題にしにくいけど飛ぶ教室とか

261名無しさん:2011/10/24(月) 23:40:57 ID:iSFS5J2s
>>256
スラムダンクは、最初のころは編集の人に
「地味で人気出せないからギャグにしましょう」
みたいに言われたと聞いた気がする

262名無しさん:2011/10/24(月) 23:41:14 ID:iHfD.x6U
>>237
自分が初期しか読んでないものと言うとリボーンってどういう漫画なのかまるでわからない

263名無しさん:2011/10/24(月) 23:41:48 ID:2gQOkKMQ
>>206
あれ原作むっちゃ重くて暗いよ、救い様の無い話ばっかりだし

264名無しさん:2011/10/24(月) 23:42:22 ID:iSFS5J2s
めだかボックスで、そろそろ小説版デスノートについて
ネタにするんじゃないかとワクテカしてる

265 ◆KitIyj783Q:2011/10/24(月) 23:42:29 ID:veKK4Maw
遊戯王なんか話全然変わってた記憶が・・・

266名無しさん:2011/10/24(月) 23:42:34 ID:znQWsgvs
>>241
そうだ!北斗と星矢があった(*´Д`*)

267名無しさん:2011/10/24(月) 23:42:50 ID:.VxlbnbU
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1672238.html
けいおんで思い出した。ドドリアさんには内緒だよ

268名無しさん:2011/10/24(月) 23:43:20 ID:iSFS5J2s
>>263
…え、そうなの?
てっきりシュールなギャグかと思ってた

269アイスホワイト ◆dbPePC2E/o:2011/10/24(月) 23:43:39 ID:R/nqeayY
>>265
三つ目がとおるがいつの間にかカードバトルに

270名無しさん:2011/10/24(月) 23:43:55 ID:znQWsgvs
>>248
えーとぉ…ストラップとトンちゃんキーホルダーとパンフは欲しいなぁ(*´Д`*)

271名無しさん:2011/10/24(月) 23:43:58 ID:2avLE/1g
>>266
あとは男塾が入るかどうかだな。
アニメあまりうけなかったみたいだし

272名無しさん:2011/10/24(月) 23:44:17 ID:h0EzYFsA
しかし、何だかんだでハンター×ハンターも単行本にして30巻分以上は出てるのか。
昔だと超長期連載ってレベルだなあw

>>266
年齢がバレますよ(棒

273ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/10/24(月) 23:44:24 ID:A/twTgOk
 n ̄n  >>262
o o )ク あ、俺も
uv"ulア だってつまんなかったし……
  ヾノ

274名無しさん:2011/10/24(月) 23:44:34 ID:FDOuIyoo
スペースオペラっていうと松本零士のやつとか銀英伝とか星界とかなのかな

275名無しさん:2011/10/24(月) 23:45:20 ID:2gQOkKMQ
>>268
全然、シャドウランの頃からの伝統で、サイバーパンクで派手にって言うと
ニンジャだからニンジャなだけで、凄い殺伐としてる

出てくるニンジャも救いようのない変態とかいるし

276名無しさん:2011/10/24(月) 23:45:36 ID:yfHteMcI
>>246
そのP3rdもtriGと比べちゃあ、あからさまに過去のモンのようだからねえ。
ま、VITAでも本気で取り組めばさらに上のができるのかもしれんが
誰がその手間隙かけてくれるんだっつう話だなw

277名無しさん:2011/10/24(月) 23:45:51 ID:h0EzYFsA
あと、漫画全体の流れを変えたDr.スランプが。
奇面組なんかもギャグとしては非常に大きい。

278名無しさん:2011/10/24(月) 23:46:06 ID:9Wn1qrGY
そこはレンズマンとかキャプテンフューチャーとか…

279名無しさん:2011/10/24(月) 23:46:08 ID:xdbOlj32
>>276
トップガン(棒

280名無しさん:2011/10/24(月) 23:46:12 ID:znQWsgvs
>>267
タイヘンなことになっちゃいましたね(*´Д`*)

281名無しさん:2011/10/24(月) 23:46:32 ID:9eJezO4s
>>250
コブラは少年が見てたようには思えないんだよなあ。
少なくとも小学生が。

282名無しさん:2011/10/24(月) 23:46:49 ID:uXYIUH1g
>>261
最初から読者の反響次第では
「スポーツ」「学園モノ」「ギャグ」のいずれにも
話をシフトできるように描いていたと聞いた事もあるな

283≡:>:2011/10/24(月) 23:46:53 ID:gXsa7gVs
ここでボンボン坂高校演劇部。

284名無しさん:2011/10/24(月) 23:47:26 ID:cTMNbT3o
ニンジャスレイヤー今読んでるけどたしかに暗い…かなあ
世界観が典型的勘違い日本観だからすごく笑えるけど
外人が作者って言うのが信じられないくらい分かってる勘違い感

285 ◆KitIyj783Q:2011/10/24(月) 23:47:48 ID:veKK4Maw
キャプテン・スーパーマーケット!!

286名無しさん:2011/10/24(月) 23:47:50 ID:znQWsgvs
>>271
男塾(*´Д`*)ブラック・エンジェルズってこの時代だったっけ?

287名無しさん:2011/10/24(月) 23:48:08 ID:2avLE/1g
ニンジャスレイヤーは翻訳の妙技が冴えてますな。
少しずつまともに訳そうと思えば何とかなるのを上手に持って来てる。

288ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/24(月) 23:48:19 ID:bDd6C/eY
「昔のジャンプ作品」と言って浮かぶのはドラゴンボールとるろうに剣心
明らかに世代が違うぜ・・・

289名無しさん:2011/10/24(月) 23:48:46 ID:JXSi8t62
>>276
VITAでトライG並の映像(立体視は除く)を作るのは大変だと思う
主にPVRの仕様的に考えて

290名無しさん:2011/10/24(月) 23:49:08 ID:ctY7QvW2
加齢臭が

291名無しさん:2011/10/24(月) 23:49:16 ID:PIakg0Fg
873 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/10/24(月) 23:39:46.58 ID:lupOMGYZ0 [9/9]
任天堂ホームページ:最新情報
http://www.nintendo.co.jp/n00/index.html
http://www.nintendo.co.jp/n00/img/maintenance.gif

動画見る人は注意

292ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/24(月) 23:49:21 ID:bDd6C/eY
VITAちゃんにあの柔らかい光表現が出来るのだろうか

293名無しさん:2011/10/24(月) 23:49:25 ID:uXYIUH1g
>>267
この手のブログでは事件よりも2chの書き込みの方が
痛くて気持ち悪いのはもはや仕様か

294名無しさん:2011/10/24(月) 23:49:36 ID:2gQOkKMQ
>>287
地の文でスゴイ・シツレイはやめてくださいw

295名無しさん:2011/10/24(月) 23:49:59 ID:h0EzYFsA
サイコガンごっこがあったくらいには子供人気があったぞw

>>283
ああいうテンポの良いギャグは嫌いじゃない。
でも90年代中盤じゃないかw

296名無しさん:2011/10/24(月) 23:50:59 ID:FDOuIyoo
>>278
いや一応209からの話の流れなんで、日本でそれなりに流行った、やつね

297名無しさん:2011/10/24(月) 23:51:29 ID:2avLE/1g
>>278
その辺りはSFを前提としたスペオペだけど、
日本人作者のスペオペは本当に宇宙なのか問い正したい物が多いな。

298名無しさん:2011/10/24(月) 23:51:43 ID:.VxlbnbU
>>280
アイドル声優として売りだしたんだからある意味しょうがないのかもね。
>>293
騒ぎたいだけか本気か知らんが仕様だろう

299 ◆KitIyj783Q:2011/10/24(月) 23:51:45 ID:veKK4Maw
すごいよマサルさん・・・・

300名無しさん:2011/10/24(月) 23:52:25 ID:9Wn1qrGY
>>296
日本でアニメ化もしてるしそれなりに流行ったというのに!

301名無しさん:2011/10/24(月) 23:52:33 ID:PIakg0Fg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2177329.jpg

名言過ぎる

302名無しさん:2011/10/24(月) 23:52:33 ID:h0EzYFsA
銀河戦国群雄伝ライも一応は宇宙ものなのだろうか…w

90年過ぎたあたりでマニア向けの雑誌含めても一気に衰退した感じがするな。

303名無しさん:2011/10/24(月) 23:52:40 ID:yMAGBIC2
>>299
マサルさんは安心院さんに主人公認定されましたから(棒

304名無しさん:2011/10/24(月) 23:52:45 ID:iSFS5J2s
>>293
そういうコメントを優先的に集めてるんじゃないの
全レス転載なんてしてないんでしょ?

305名無しさん:2011/10/24(月) 23:53:08 ID:2avLE/1g
あ、コブラは除く

306リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/10/24(月) 23:53:53 ID:DMoXC6G6
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
コブラはいいものですもー。
シリアスな状況にあっても、ニヤリとさせてくれるコブラの台詞は
いいものですもー!
出てくる女性の身体のラインなどもとてもいいものですもー!!!

307名無しさん:2011/10/24(月) 23:54:03 ID:JXSi8t62
>>293
HOSTS設定のお陰でクリックしても404になる俺のPC

308 ◆KitIyj783Q:2011/10/24(月) 23:54:34 ID:veKK4Maw
コブラの女性の尻のラインは絶妙・・・・。

309名無しさん:2011/10/24(月) 23:54:58 ID:5XyRPecA
ニコニコでコブラの生放送やってるが、今見ても面白いよなあ。

310名無しさん:2011/10/24(月) 23:55:58 ID:dYkYQFiI
>>301
名言も何も当たり前のこと言ってるよなーとしか

311名無しさん:2011/10/24(月) 23:56:03 ID:.VxlbnbU
>>308
ていうか。あの世界にあんな服しか無いのかと思うことが度々

312名無しさん:2011/10/24(月) 23:56:14 ID:znQWsgvs
>>298
アイドル声優なんだ(*´Д`*)
それは声優さんも気をつけておかないと(*´Д`*)トイレも行かないぐらいの勢いで

313名無しさん:2011/10/24(月) 23:56:22 ID:2avLE/1g
TVでコブラの作者インタビューやってた時は変人みたいだったぞ。

314名無しさん:2011/10/24(月) 23:56:59 ID:wjcBz01I
>>312
最近のアイドルはトイレに行くのか?(棒

315名無しさん:2011/10/24(月) 23:57:10 ID:9eJezO4s
>>297
まあ松本零士もね、結構ファンタジーなw

316名無しさん:2011/10/24(月) 23:57:45 ID:h0EzYFsA
クイーン・エメラルダスやハーロックみたいな全盛期の松本も中々…

>>313
歴史上の芸術家や音楽家も割と変な人多いしそういうものなのかもね。
作者と作品は関係ないものと考えた方がいいw

317名無しさん:2011/10/24(月) 23:57:47 ID:FDOuIyoo
>>300
そりゃ悪かった、知らなかったよ

318名無しさん:2011/10/24(月) 23:58:12 ID:.VxlbnbU
>>312
声優より会社が気をつけておかないとな。この場合

319名無しさん:2011/10/24(月) 23:58:14 ID:9eJezO4s
>>301
流石すぎる、やはり禿だw

320名無しさん:2011/10/24(月) 23:58:28 ID:iSFS5J2s
日笠さんみたいにはっちゃけて
それが受け入れられてる方が楽なのだろうか
実はキャラ作りでむしろ大変なのだろうか

321名無しさん:2011/10/24(月) 23:58:48 ID:V.FnZbr.
日常会話でコブラっぽく気の利いたことを言うゴッコをした時にうまく言えた時の快感は異常

322名無しさん:2011/10/24(月) 23:59:08 ID:.VxlbnbU
>>320
ゆうこりんは辛いと言ってたぞw

323名無しさん:2011/10/24(月) 23:59:25 ID:Mu1bA.QY
スペオペからして宇宙でカウボーイしたり宇宙でターザンしたりするための舞台だてだから、
おいおい宇宙で何やってるんだよ? と突っ込まれるのはわざとやってると思うよ

324名無しさん:2011/10/25(火) 00:00:12 ID:4WagXsWU
ここから綺麗なコケスレ

325名無しさん:2011/10/25(火) 00:00:20 ID:HP2VT4OQ
KDDI、iPhone4S効果でスマホ今期販売計画上振れも
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111024-00000759-reu-bus_all
>田中社長は、アイフォーン4Sの足元の販売動向について「発売したばかりで11、12月過ぎないとわからない」とし、具体的な実績の開示は控えた。もっとも、立ち上がりは好調なもようで、アイフォーン4S新規契約者のうち、他社からauに乗り換えた新規加入者が3割弱くらい、残りが機種変更であることを明かした。

具体的に言えないという事はたいした事がないんだろうな。
よく意味が掴めないけどiPhone4S購入者の内、3割がMNPで残りが機種変更という事は
本当の新規ではソフトバンクから客を奪えていないという事なんだろうか?

326名無しさん:2011/10/25(火) 00:00:24 ID:iAzJoeh6
スペースオペラと言ったら主役になれない。

327名無しさん:2011/10/25(火) 00:00:27 ID:ExZ8uwcM
声優で一番はっちゃけてるのはチアキングだと思うけどw

328名無しさん:2011/10/25(火) 00:00:27 ID:4WagXsWU
ゾンビっ娘ー

329名無しさん:2011/10/25(火) 00:01:00 ID:ELtT7QhY
>宇宙で西遊記
?!


あ、あれも松本零士だった

330ぼんじょぶる:2011/10/25(火) 00:01:00 ID:ylGi7Gqg
( ・_・)せんのーましーんを研究するようにせんのーされたかがくしゃー(めがね)

331名無しさん:2011/10/25(火) 00:01:07 ID:4WagXsWU
宇宙船サジタリウスか、懐かしいなー。

332名無しさん:2011/10/25(火) 00:01:08 ID:8UnFC8cE
しょたー

333名無しさん:2011/10/25(火) 00:01:36 ID:x8xPRrUE
>>325
KDDIだとだだ余りでソフバンだと品薄だしな

334名無しさん:2011/10/25(火) 00:01:36 ID:oIAM4jgs
>>323
バルカン人は頭が固いと。

335リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/10/25(火) 00:02:01 ID:fRlY5jY.
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
ちなみに、個人的にコブラに出てきた女性で一番印象に残ってるのは、
カジノにバニーさんとして潜入してた銀河パトロールの娘ですもー!!

336名無しさん:2011/10/25(火) 00:02:05 ID:Ma69HDR.
>>330
ていうか。せんのーましーんいらなくね?

337ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/25(火) 00:02:28 ID:yJ./Xmas
せんとーましーん

338名無しさん:2011/10/25(火) 00:02:54 ID:4WagXsWU
あの艦長は色ボケしすぎだw

339名無しさん:2011/10/25(火) 00:03:03 ID:28bbAnVY
>>330
その科学者はマシンで洗脳されたんじゃないのかw

340名無しさん:2011/10/25(火) 00:03:25 ID:V.lB1PZw
>>333
近所の店じゃあ月末になってからの取り扱いみたいだし
そういう買いにくい事情も響いてるんじゃなかろうか。

メアド変更通知が面倒でなんか乗り換える気がなえてたりするがw

341名無しさん:2011/10/25(火) 00:03:39 ID:ELtT7QhY
>>326
サジタリウスは良い。
(数年前ならハルヒファンが飛び出して来てた

342名無しさん:2011/10/25(火) 00:04:11 ID:ZHpkzPR6
キュアミューズー

343 ◆KitIyj783Q:2011/10/25(火) 00:04:29 ID:0pe62ka6
サジタリウスはやってほしいなぁ・・・・

かっこ良くないけどかっこいいんだ・・・

344名無しさん:2011/10/25(火) 00:04:40 ID:MR8LXyKw
わくせいカレスのまじょー

345名無しさん:2011/10/25(火) 00:05:28 ID:iAzJoeh6
ジャンプだったら道さん家の潤姉さん。

346名無しさん:2011/10/25(火) 00:05:41 ID:hTtOG5nM
ああ ジャンプ話に乗り遅れた
トリコというか島袋の狂気持ちキャラの描写は相変わらず上手い
青年誌でもアレだけの狂気をにじませたキャラ描ける人はそうそうおらん
画力じゃないんだよなぁアレ

347名無しさん:2011/10/25(火) 00:05:43 ID:jI3JMrFg
もうロリコンでいいや

えっと…もう来週マリオ来るん?

348名無しさん:2011/10/25(火) 00:05:52 ID:oIAM4jgs
>>329
1年半も続いた人気番組なんだぜ、あれ。
日本人って西遊記好きだよね。

その次が燃えろアーサーで、白馬の王子あわせて1年
どうしてこうなったのかよく分からんw

349名無しさん:2011/10/25(火) 00:05:55 ID:xOnpPeJs
おまわりさんこいつ(>>342)です

350名無しさん:2011/10/25(火) 00:07:08 ID:ZHpkzPR6
全く。小学生は最高だぜ!

351名無しさん:2011/10/25(火) 00:07:32 ID:ELtT7QhY
じょじー

352名無しさん:2011/10/25(火) 00:07:44 ID:Rqk6fsFM
むぅ、前スレもう落とされたか。BB2Cで読み取れない

353名無しさん:2011/10/25(火) 00:08:02 ID:oIAM4jgs
>>335
なんかコブラの女性はごつく見える人が多いので苦手。
一番ラインが好きなのはレディかなあ、細身で。

354名無しさん:2011/10/25(火) 00:08:05 ID:x8xPRrUE
>>350
すばるん帰れ

355箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/25(火) 00:08:20 ID:0ybJsIww
KDDI版4SはまだMMSとかFacetimeとか未実装だからねぇ

356ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/10/25(火) 00:09:02 ID:wvjsNGHU
>>347
今週カービィ来るよ

357名無しさん:2011/10/25(火) 00:09:15 ID:pFG6PSTw
>>352
さっき管理人いたからね

358名無しさん:2011/10/25(火) 00:09:28 ID:ELtT7QhY
尻は両方未実装だから問題無い(棒

359名無しさん:2011/10/25(火) 00:10:33 ID:RR3TGWO.
>>352
http://jbbs.livedoor.jp/computer/22593/storage/1319436996.html

IEとかのブラウザだと普通に見れるけど専ブラだとメンドイね

360名無しさん:2011/10/25(火) 00:10:38 ID:0mFTpGCw
今週から矢継ぎ早のソフトラッシュが始まる…

361名無しさん:2011/10/25(火) 00:11:26 ID:HCZkT2.w
>>183
全く同じこと思ってしまった

ファミコンの頃に生まれてなくて思い込みだけで任天堂を憎んでるあたりとか

362名無しさん:2011/10/25(火) 00:11:35 ID:4WagXsWU
最近コケスレくらいの変態だと普通だと思えてきた。

というか、ネット全体で変態が変態を隠すのやめつつある気がするw

363名無しさん:2011/10/25(火) 00:12:09 ID:HP2VT4OQ
この調子じゃKDDIは年末前にてこ入れせんと駄目だろうな。
ISフラットを3980にするぐらいせんと。

364名無しさん:2011/10/25(火) 00:14:03 ID:ELtT7QhY
それよりdocomoどうにかしろ

365名無しさん:2011/10/25(火) 00:14:58 ID:hTtOG5nM
ちょっと思った事
ニコニコアプリのぱいろんのCPUって弱い気がするんだが
コケスレで他にやってる人はいないだろうか

366箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/25(火) 00:16:23 ID:0ybJsIww
>>363
キャッシュバックを2万円に増額とか(棒

367名無しさん:2011/10/25(火) 00:21:09 ID:84gJ3xbQ
ソフトバンクのiPhone4からauのiPhone4SへMNPしようかと思ってたけど
もう少し待つかねえ。

368名無しさん:2011/10/25(火) 00:22:05 ID:HP2VT4OQ
>>366
ISフラットを割引するよりはそっちの方が現実的か。

369名無しさん:2011/10/25(火) 00:22:20 ID:J4xPO.qc
>>363
というか、そこまでiPhoneに魅力無いだろう。
Android使っている人がiPhone行くことってそうそうないだろうし
その逆も然り。
auはAndroidを大々的に売り出して、auユーザで感度が高い人はもうスマホにしてるだろうから、
iPhoneだからって、急にそんな売れる要素があるとは思えない。
ソフトバンクはiPhone→iPhone、
または比較的早くから「次のiPhoneを買おう」と思ってたであろう人が多いという点は大きいと思う。

370名無しさん:2011/10/25(火) 00:22:29 ID:xOnpPeJs
iPhoneに興味が無い俺は幸せ者だな・・・

371名無しさん:2011/10/25(火) 00:23:44 ID:.ZXTmPi6
今のジャンプは糞
ナルトや鰤みたいなつまらないくせにダラダラgdgd続いている老害漫画と
リボーンみたいな腐女子漫画は打ち切れ。

それでめだかみたいにラノベ業界からベテラン呼んで原作やらせたり
トリコみたいにベテランを読んで新作描かせるべき

372名無しさん:2011/10/25(火) 00:24:28 ID:/JxDEyaQ
今のところAndroidよりiPhoneの方がデキがいいのは確かだけどと思うけどな

373名無しさん:2011/10/25(火) 00:25:31 ID:Ma69HDR.
来週はマリオとスラもり
再来週は俺屍

374名無しさん:2011/10/25(火) 00:26:15 ID:R8sGDyD6
ブリーチの危機感の無さは異常。
どれだけピンチに見えても「あーハイハイ」と思わせるのはある意味凄いw

375名無しさん:2011/10/25(火) 00:26:57 ID:ExZ8uwcM
林檎は特許でAndroid訴えてるくせにAndroidの技術パクるから困る

376箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/25(火) 00:27:44 ID:0ybJsIww
>>367
4使いなら大人しく今の分完済して来年のモデルまで待った方が良いと思う
どうせSBの4ユーザー引き抜き狙いで再度キャッシュバックしかけるだろうし

377名無しさん:2011/10/25(火) 00:28:55 ID:4WagXsWU
最近ナルトは立ち直ったと思うのは俺だけ?

テンポもだいぶ立ち直ったように思うのだが。

378箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/25(火) 00:30:06 ID:0ybJsIww
最近のナルトってなんだっけ?アイムノットボーイだっけ?

379名無しさん:2011/10/25(火) 00:32:08 ID:.ZXTmPi6
今週のナルトはテニプリかと思ったw
隕石って・・・

380名無しさん:2011/10/25(火) 00:32:10 ID:HP2VT4OQ
でも新規で取れてないって所が一番痛いんだよな、auにとっては。
ソフトバンクと比べて魅力がないですよと言われてるようなもんだ。
悠長に使ってもらえれば品質がいいと分かるなんていってる場合じゃないでしょう。

381名無しさん:2011/10/25(火) 00:32:21 ID:J4xPO.qc
>>372
今のiPhoneのメリットって、デメリットと表裏一体の、
ガチガチであるが故のマルウェア対策と、
ハードの自由が無いが故のアプリのサポートのしやすさ
くらいだと思うんだけど。

382名無しさん:2011/10/25(火) 00:33:15 ID:7/6kjKmM
ブリーチ程シリアスな笑いが似合う漫画もないw

383名無しさん:2011/10/25(火) 00:33:31 ID:84gJ3xbQ
>>376
端末代は一括で払ってしまったので現状月額で4000円掛かってなかったりする。
2年過ぎたら正規料金に戻るからそこまで(5がでるまで)様子見が良いですかね。

384名無しさん:2011/10/25(火) 00:34:32 ID:KbTImO5I
西村キヌさん原案の世界観・キャラクターで展開するファンタジーA・RPG
『コード・オブ・プリンセス』は2012年春発売!(*´Д`*)
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/419/419551/

385名無しさん:2011/10/25(火) 00:34:33 ID:ELtT7QhY
>>382
バクマンで解説してるギャグ手法だな

386名無しさん:2011/10/25(火) 00:34:54 ID:HP2VT4OQ
>>381
それが一番のメリットなんですよ。
だれでも弄れるから危険で、単一ハードじゃないから細かい違いがありすぎて
どれを選べばいいか分からないのがAndroidってことになる。

387名無しさん:2011/10/25(火) 00:35:14 ID:J4xPO.qc
>>380
ごめん、iPhoneが売れないとauに魅力がないという意味がさっぱりわからん。
というか、>>325の内容からなぜそこまで悪意的に受け止められるんだ。
3割がMNPってすごいことだと思うが。
ソフトバンクのMNPの人数はもっと多いの?それならわかるんだけど。

388箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/25(火) 00:35:38 ID:0ybJsIww
>>380
回線の安定は(auのスマホユーザー少ないからとか言うなw)流石なものだが
電話として使いつつデータ通信する人には辛い仕様だからねぇ(通話しながら3G回線不可)
ウチは電話として使ってないから良いけど

389名無しさん:2011/10/25(火) 00:37:02 ID:J4xPO.qc
>>386
それは、単一ハードじゃないからいろんな魅力があって、
選択する喜びがある、というメリットとのトレードオフだよ。
ソフト開発者にしてみたらたまったもんじゃない、ってのはわかるけれど。

まあ、マルウェア対策は早めに何とかしろとは思う。
サーバ側でウィルススキャンくらいかけられんのか。

390名無しさん:2011/10/25(火) 00:38:17 ID:/JxDEyaQ
>>381
人それぞれだと思うけど、両方使ってみた感じ細かい使いやすさとか、全然違うように感じるな

391名無しさん:2011/10/25(火) 00:38:18 ID:oIAM4jgs
>>384
姫以外のキャラのスクショが増えた?

392箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/25(火) 00:39:27 ID:0ybJsIww
DIVA.NETブラウザがAndroid限定なのだけは非常に惹かれる要素なんだが(半棒

393名無しさん:2011/10/25(火) 00:40:00 ID:PjATw6.M
いかん、糞漫画って言われると褒め言葉(というか単なる事実)にしか聞こえなくなってる。

それもこれも第六天魔王って奴の仕業なんだ!

394名無しさん:2011/10/25(火) 00:40:44 ID:c7RkBb8Q
ファミ通ブレないな
http://www.famitsu.com/news/201110/images/00052169/mLypKD29ZCW6N6v33U3eF9jHpgqL28G3.jpg
http://www.inside-games.jp/imgs/zoom/221913.jpg
http://news.dengeki.com/elem/000/000/419/419563/c20111025_cod_02_cs1w1_400x485.jpg

395名無しさん:2011/10/25(火) 00:41:06 ID:HP2VT4OQ
>>389
同じ時期に発売された機種でもあの端末じゃサクサク動くのに
この機種じゃサクサク動かないなんて差がでない所もメリット。
そこまで調べて買えなんて言われてもユーザーは途方に暮れるだけですよ。

396箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/25(火) 00:41:57 ID:0ybJsIww
PSハード以外だと自動的に減色するツールですね

397名無しさん:2011/10/25(火) 00:42:11 ID:DlZhpjV6
>>384
これのスクショがやけにガーヒーっぽく見えるんだよなぁ

398名無しさん:2011/10/25(火) 00:42:42 ID:HP2VT4OQ
>>394
このファミ通.comという透かしを入れると画質が落ちる仕掛けなんだろうか?

399名無しさん:2011/10/25(火) 00:43:31 ID:Ma69HDR.
>>384
http://www.4gamer.net/games/142/G014254/20111024057/
といっしょのやつー

400箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/25(火) 00:43:51 ID:0ybJsIww
>>397
D&Dに対するドラゴンクラウン見たいにガーヒーの続編出ないなら作ったれ的な方向だったりしてw

401名無しさん:2011/10/25(火) 00:44:08 ID:oIAM4jgs
>>394
やればやるほどだと思うんだけどなあ、他と違うんでバレるし
地味に拡散もするだろう。
それにそれだけやっても売れる場合、全くの無駄な行為になるんだが。

402名無しさん:2011/10/25(火) 00:44:25 ID:R8sGDyD6
>>393
良きとかー悪しきとかー最初に言い出したのは誰なの?

403名無しさん:2011/10/25(火) 00:45:11 ID:HP2VT4OQ
>>397
システム的にも複数ラインがあってガーディアンヒーローズみたいなんだっけ?
それにしてもスクリーンショットだけじゃこれといった魅力がないな。
動いてる絵をみると印象も変わるんだろうか?

404名無しさん:2011/10/25(火) 00:46:00 ID:4WagXsWU
好きな人がいるかもしれないものをわざわざ貶すことはないとは思うw

405名無しさん:2011/10/25(火) 00:47:49 ID:ZHpkzPR6
つまり皆オッパイ大好きって事だな

406名無しさん:2011/10/25(火) 00:48:01 ID:DlZhpjV6
>>400
とりあえず早く動いてるところみてみたいな

>>403
これもラインシステムなの?
そうだとますますガーヒーっぽいソフトだなw

まぁガーヒーやりたいなら箱でも買えよって話だが

407名無しさん:2011/10/25(火) 00:49:12 ID:oIAM4jgs
>>400
アガツマは開発もしてるような感じだしねえ。

408名無しさん:2011/10/25(火) 00:49:36 ID:J4xPO.qc
>>405
そうだね。オッパイはいいものだ。

409名無しさん:2011/10/25(火) 00:49:55 ID:DlZhpjV6
改めて何がガーヒーっぽいかわかった
背景まんまだわw

410名無しさん:2011/10/25(火) 00:49:59 ID:HP2VT4OQ
>>394
タブで切り替えてみてみると電撃の奴が一番ノイズが少ないね。
同じ素材を貰ってくるんだろうけど、ここまで差がつくのはどうしてなんだろうね?

411名無しさん:2011/10/25(火) 00:50:02 ID:c7RkBb8Q
説明によると3ラインバトルだそうで
http://www.4gamer.net/games/142/G014254/20111024057/SS/007.jpg

412名無しさん:2011/10/25(火) 00:50:32 ID:hTtOG5nM
>>377
展開のテンポ良くなってるよね
引き伸ばし感が薄れたので毎週普通に楽しんでる

413名無しさん:2011/10/25(火) 00:50:42 ID:4WagXsWU
巨か貧かはたまた複か。

414箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/25(火) 00:51:10 ID:0ybJsIww
最近過去の傑作で育った世代がそのジャンルが荒廃してたり続編出てなかったりで
じゃあ俺が作れば良いじゃん!的な感じで復活させたりしてる印象


うん、世界樹の目の付け所はよかったと思うんだ

415名無しさん:2011/10/25(火) 00:51:24 ID:J4xPO.qc
>>410
格ゲー初心者的には、コマンド表がすぐ見れるのって、
結構バカに出来ない利点に思えますし……なぜ存在を隠すのかと。

416名無しさん:2011/10/25(火) 00:52:26 ID:hTtOG5nM
>>411
ますますガーヒーだな
突飛なシステム積まれるよりは安心出来る要素ともいえる

417名無しさん:2011/10/25(火) 00:52:28 ID:7/6kjKmM
益々ガーヒーだなー>COP
問題はハクスラ要素ってとこかな

418名無しさん:2011/10/25(火) 00:52:29 ID:J4xPO.qc
>>413
無で。

419名無しさん:2011/10/25(火) 00:52:39 ID:/JxDEyaQ
>>413
ぜんぶだ!


...いや、やっぱ複はなしで...

420名無しさん:2011/10/25(火) 00:52:49 ID:UVEuedMA
>>410
電撃は電撃PSがアレな以外は結構仕事は丁寧だと思う
電撃DSも子供向けな以外は情報量も多めだし

421名無しさん:2011/10/25(火) 00:56:10 ID:oIAM4jgs
>>420
あそこはメインの編集が集まってるPSがおかしいんだよねw
ebでは360のとこが少々まともみたいなものか。

422名無しさん:2011/10/25(火) 00:58:09 ID:HP2VT4OQ
それでアガツマはキャラ一人につき8千円以上払ったんだろうか(棒

423名無しさん:2011/10/25(火) 00:58:17 ID:UVEuedMA
つか他もPSの部署は軒並みおかしいが多いのは気のせいか(棒

424名無しさん:2011/10/25(火) 00:58:41 ID:DlZhpjV6
アガツマのサイトみるとCOPの疎外感がすごいw

425箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/25(火) 00:58:49 ID:0ybJsIww
箱通はゲーメスト残党の集いみたいな感じだしw

426名無しさん:2011/10/25(火) 01:00:08 ID:xv4jC162
>>413
微も良し
美も良し

427名無しさん:2011/10/25(火) 01:00:50 ID:R8sGDyD6
ガーヒーの続編といえば、HDの売り上げはどんな感じなんだろう。
アレ続編作る為の知名度アップの為に作ったようなもんらしいがw

428名無しさん:2011/10/25(火) 01:01:12 ID:qjPxjPpI
大方の予想通りVitaちゃんが爆死して、再来年の正月にはソフトも出ない状態になってたら
ゴミ痛編集部は解散か?

429名無しさん:2011/10/25(火) 01:02:20 ID:HP2VT4OQ
アガツマのサイトを見てると本当に中の人が自分で欲しかったんじゃないか?って気がしてくるね。

430箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/25(火) 01:03:15 ID:0ybJsIww
>>427
フレンドリストのガーヒー率は割と高い感じ(配信直後だし当然か)
海外はどれくらい売れてるんだろうかねぇ

431名無しさん:2011/10/25(火) 01:05:25 ID:pFG6PSTw
3ライン制はカグラが戦闘で3Dにすると奥行きがはっきりしてしまってゲーム的な嘘と相性が悪いみたいな
てのも解決する手段の一つだな

432名無しさん:2011/10/25(火) 01:05:35 ID:HP2VT4OQ
アガツマのホームページを見て目に飛び込んできたのがアガツマのおもちゃで赤ちゃんが泣き止みましただもんな。
ttp://www.babycome.ne.jp/like/agatsuma/anpanreviewdetail/?reviewid=AG-03-0005

よく企画が通ったなって思うな。

433名無しさん:2011/10/25(火) 01:06:06 ID:CYUdKGaE
>>428
さすがにいきなりそうはならないんじゃないかな。

……かつてならテレ東系列の朝番組で販促していたような、
B級サードって感じのパブリッシャーに媚びる惨めな姿が見れると思う。

434名無しさん:2011/10/25(火) 01:06:43 ID:jeFDw22E
>>429
アンパンマンや海外ゲーのローカライズと来てこれだからねぇw
見た目は豪華じゃないけどああいうグラフィックは嫌いじゃない

435名無しさん:2011/10/25(火) 01:07:04 ID:oIAM4jgs
NyxQuestやプーヨーと遊ぼうとか結構凄い。
アガツマはなかなか侮れないな。

436名無しさん:2011/10/25(火) 01:07:17 ID:mWoYn57E
>>427
>続編
アドバンスガーd(ry

437名無しさん:2011/10/25(火) 01:09:57 ID:HP2VT4OQ
ゲームボーイアドバンスで出た続編はどれもガッカリだったのか。
ガンスターヒーローズは買ったけどあれもイマイチだったな。

438名無しさん:2011/10/25(火) 01:11:45 ID:4WagXsWU
しかし古いおもちゃ屋らしくない商品って気もするが
社員募集してたし新しい芸風を身につけたいってことなんだろうか?

439名無しさん:2011/10/25(火) 01:14:28 ID:HrvM/01g
伊集院www
女にゃ強いが金には弱いwww

440ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/25(火) 01:14:33 ID:yJ./Xmas
サターンの方のガーディアンヒーローズをプレイした事がない俺の感想としては
アドバンス版のガーディアンヒーローズは面白いゲームだったな

441名無しさん:2011/10/25(火) 01:14:35 ID:CYUdKGaE
>>438
あるいは「おもちゃとかゲームとかという範囲ではない、娯楽市場という大きな塊の一部なんだ」という意識があるのかもしれないな。

442名無しさん:2011/10/25(火) 01:14:55 ID:UvdLl.d.
アガツマのトップページ見て吹いた。
なるほど、ゲームの方はアガツマ・エンタテインメントで一応別会社なのね。所在地一緒だけど。

アンパンマンのゲームでよさげだといわれていたのも確かここだったかな。

443名無しさん:2011/10/25(火) 01:16:01 ID:oIAM4jgs
ダイナマイト・ヘッディーを3DSで復活させて欲しいなあ。
世界感的に合うと思う。


というか店舗用デモROMと自分が買った商品のROMが何故か入れ違って
デモROM返却時に自分の買ったのを渡しちゃったらしい。
手元に残ったのがどうしても最終面に行けないデモROMで、そこでやっと
入れ違ったのに気付いたw

444箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/25(火) 01:16:24 ID:0ybJsIww
ステルスで20万売ってたらしいねアンパンマンWii

445名無しさん:2011/10/25(火) 01:16:27 ID:6IyAhuIE
http://n-wii.net/business/eid3819.html

446名無しさん:2011/10/25(火) 01:17:33 ID:4WagXsWU
>>444
百貨店とかで売ってたのが大きいのだろうね。

ネット販売や家電量販店とかでは見えない売れ方をしてたのだろうな。

447ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/25(火) 01:18:47 ID:yJ./Xmas
アンパンマンWii・・・そういやぁ、以前コケスレに動画が貼られていた奴があったな
あれそんなに売れてたのか・・・

448名無しさん:2011/10/25(火) 01:18:59 ID:HP2VT4OQ
松居一代、別居報道に「円満です」とアピールも夫・船越英一郎の携帯を真っ二つにしたと告白!?
ttp://movie.goo.ne.jp/contents/news/NFCN0036406/index.html
>別居というと疑われるのが浮気問題だが、松居はこれを「全くないです」と笑って否定。しかし船越の携帯を「5日前にもボキッと折った」と悪びれのない笑顔で語り、さらに「主人に間違いがあったら監獄に入る覚悟をしています。わたしがプロデュースしている包丁が2本あって、どちらも本当に切れるんです。武器はそれ」と物騒な発言まで飛び出し、報道陣からは船越を気の毒に思ってか、引き気味の笑いが起きていた。

これは原因は間違いなくラブプラスしかも寧々さん(棒

449名無しさん:2011/10/25(火) 01:19:28 ID:V.lB1PZw
>>444
ジワ売れするハードの本領ってところだなw
そういうお客さんにがっつり食い込んでいるわけだ。

450名無しさん:2011/10/25(火) 01:19:49 ID:7/6kjKmM
>>440
アドバンスの出来も悪くはないんだが無印のイメージを引っぱちゃった(期待した)のが問題だと思う

451名無しさん:2011/10/25(火) 01:20:06 ID:UvdLl.d.
名前だけはなんとなく聞いたことあったけど、かなりの老舗なんだねアガツマ。
確かに今までのソフトを見ていると、いきなりどうしたと言いたくなるw

452名無しさん:2011/10/25(火) 01:20:08 ID:HP2VT4OQ
アンパンマンWiiって何処で売ってたんだろう。
近所のゲームショップ、GEO、TSUTAYAでは見なかったな。

453名無しさん:2011/10/25(火) 01:20:18 ID:DlZhpjV6
>>440
単体ではいいんだけど
前作と比較するとどうしてもなぁ

ttp://koke.from.tv/up/src/koke14800.jpg
背景がっぽいのを探してみた
このゲームは要チェックだなw

454名無しさん:2011/10/25(火) 01:20:39 ID:4WagXsWU
同じブランドを背負っている以上は前と同じ要素が期待されるからね。

455名無しさん:2011/10/25(火) 01:21:31 ID:oIAM4jgs
>>452
そんなとこには無いよ、ヨーカドーやイオンとかトイザラスだろうね。

456名無しさん:2011/10/25(火) 01:21:38 ID:CYUdKGaE
>>452
ザらス・ヨーカドー辺りにありそうなイメージ。
なお、尼は扱い有り。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B003VWCWQO/

457名無しさん:2011/10/25(火) 01:21:43 ID:4WagXsWU
>>453
あとコロシアムと城内に天界魔界があれば完璧かなw

458名無しさん:2011/10/25(火) 01:24:29 ID:V.lB1PZw
ttp://gamedatamuseum.web.fc2.com/wiips3main.htm
ココの信憑性はわからんがココでも把握しきれんところで売れてたのか、アンパンマン。

459名無しさん:2011/10/25(火) 01:24:35 ID:Ma69HDR.
しかしあれが20万も売れるか。凄いハードだな。

460名無しさん:2011/10/25(火) 01:26:08 ID:UvdLl.d.
Wiiアンパンマンのサイトを久々に見たが、遊ぶ時間が設定できるとか
徹底して子供向けに作っているところがえらいのう。

461名無しさん:2011/10/25(火) 01:26:50 ID:oIAM4jgs
>>458
そこはファミ通とかメディクリの数字で追ってたはずだから
ああいう特殊な店で売れるのは分からない。

462名無しさん:2011/10/25(火) 01:27:13 ID:HP2VT4OQ
そういやDS用のTVチューナーを発表していたのもアガツマだっけ?
あれはちゃんと発売したんだろうか?

463ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/25(火) 01:27:43 ID:yJ./Xmas
>>458
そこのデータはファミ通のランキングデータを集計してるから、
ランク外で超低空飛行を続けるようなソフトの数字はカバーできないねぇ

そういうランク外ソフトの推移も見てみたいもんだぜ

464名無しさん:2011/10/25(火) 01:28:35 ID:HCZkT2.w
>>462
持ってるよー

465名無しさん:2011/10/25(火) 01:29:03 ID:V.lB1PZw
>>461
>>463
なるほどな…だが、世の中の人にとっちゃあ
トイザラスとかの方が「普通の店」じゃないのかとか
そういう本質的な疑問もわいてくるなw

466名無しさん:2011/10/25(火) 01:30:34 ID:UvdLl.d.
WiiUでも、子供にお絵描きさせるソフトとか普通に出てきそうね。

>>465
まあ実際、トイザらス、ヨーカドー、イオンあたりは馬鹿に出来ない数を売ってるだろうしねw
逆に、それらの店でカグラを買おうとは(ry

467名無しさん:2011/10/25(火) 01:30:59 ID:kgaCkhLs
20万売ったのはDS版じゃなかった?
Wii版もそれくらい売れたのかな

468箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/25(火) 01:33:21 ID:0ybJsIww
どっかにニュースソース有ったんだけどどのサイトだっけか

469名無しさん:2011/10/25(火) 01:33:59 ID:DlZhpjV6
>同社はアンパンマン関連商品に売上の8割を依存しており、「アンパンマン会議」ではリーダー的な存在である。

ここの関連会社からでるとは思えない作品だなぁ…
調べるほどに謎なソフトだw

470名無しさん:2011/10/25(火) 01:35:02 ID:VHTh57lM
零式ってせっぱ詰まらない性格のやつだったのか
すげー欲しくなってきたわ

471名無しさん:2011/10/25(火) 01:35:11 ID:oIAM4jgs
>>466
買ったでござるか?

472名無しさん:2011/10/25(火) 01:36:14 ID:DlZhpjV6
>>470
それはヴェルサスでは?

473名無しさん:2011/10/25(火) 01:36:51 ID:HP2VT4OQ
>>460
そこの部分の演出のページを見たけど時間が来たらアンパンマンかバイキンマンを選ぶ画面になって
アンパンマンを選ぶとアンパンマンと歌って踊るエンディングで終わって
バイキンマンを選ぶとバイキンマンを倒すミニゲームになって倒して終わるとかえらい凝りようだね。

>>464
ちゃんと発売されたんだ。
任天堂がワンセグチューナー発表したからどうなったんだろうと思ってた。

474ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/25(火) 01:36:54 ID:yJ./Xmas
>>470
違うぞ、それはヴェルサスであって、零式とは別物だ

475名無しさん:2011/10/25(火) 01:37:11 ID:VHTh57lM
>>472
あれ?違う?
アギトってどっちだっけ?

476名無しさん:2011/10/25(火) 01:38:09 ID:DlZhpjV6
>>475
零式が元アギトだったはず

477名無しさん:2011/10/25(火) 01:38:18 ID:oIAM4jgs
>>475
アギトが零式になったんじゃなかったかな?

478名無しさん:2011/10/25(火) 01:38:24 ID:Ma69HDR.
>>475
それが零式だったと思う

479名無しさん:2011/10/25(火) 01:38:46 ID:UvdLl.d.
>>471
買ってないよw
多分、他はともかくトイザらスは扱ってなさそうだな…

480名無しさん:2011/10/25(火) 01:40:22 ID:VHTh57lM
なんだ違うのか、買う気なくなっちゃった…
アギトにもヴェルサスくらいのノムリッシュがあればかうのに

481名無しさん:2011/10/25(火) 01:40:49 ID:R/mdYRVQ
これがヴェルサス↓

これは、真実に基づいた幻想――

代々王族に守護されしこの国は外世界から隔離された
近代文明でありながらクリスタルによる剣と魔法の秩序が存在する最後の王国であった。
外世界の異文明は、近代兵器と近代政府による秩序を行使。
最後のクリスタルをめぐる争いは新たな時代の物語の始まりでもあった。

There is nothing either good or bad, but thinking makes it so.
(物事には本来善悪はない。ただ我々の考え方で、善と悪に分かれる)
                           〜William Shakespeare〜

482箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/25(火) 01:41:48 ID:0ybJsIww
魔導院ペリティシリウム朱雀だというのに

483名無しさん:2011/10/25(火) 01:42:44 ID:VHTh57lM
>>482
あれ名前ばかり有名で、なんかすごい設定があったっけ?

484名無しさん:2011/10/25(火) 01:43:50 ID:BHGKa9dE
>>479
ザラスはカグラ売って無かったよ〜

485名無しさん:2011/10/25(火) 01:44:00 ID:DlZhpjV6
>>483
>魔導院ペリシティリウム朱雀に所属する“救世主”の候補生として、戦禍を生き抜くアクションRPG
この見出しだけでもなかなかきてるぜw

486名無しさん:2011/10/25(火) 01:45:33 ID:UvdLl.d.
僕の秩序も行使されそうです><

487アイスホワイト ◆dbPePC2E/o:2011/10/25(火) 01:45:58 ID:tiVPG80.
どうせインターナショナルが出るだろうし…

488名無しさん:2011/10/25(火) 01:46:26 ID:Ma69HDR.
俺が俺たちが魔導院ペリティシリウム朱雀だ。と聞いて

489ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/25(火) 01:47:08 ID:yJ./Xmas
そういやゼロシキ、体験版ナツビはプレイしたけど
ナツビ以外の体験版は出たんだろうか?

490名無しさん:2011/10/25(火) 01:47:31 ID:HP2VT4OQ
Ikaさんのライトニングさんといい二次創作の方がなんか思い浮かぶな。

491名無しさん:2011/10/25(火) 01:48:05 ID:Ma69HDR.
>>489
「れいしき」

492ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/25(火) 01:49:39 ID:yJ./Xmas
>>491
もちろん知っている
だがゼロシキ

493名無しさん:2011/10/25(火) 01:49:45 ID:Ma69HDR.
面白くないのは体験版で分かったからスルー余裕でした。

494名無しさん:2011/10/25(火) 01:50:14 ID:CYUdKGaE
面倒だから「そうしき」でいいじゃん。

495名無しさん:2011/10/25(火) 01:51:32 ID:VHTh57lM
なんか、アギトとヴェルサスが混ざって覚えてるな自分
単語ばかり有名なせいで、どんなゲームか知らないのはよくないな
零式RPGなのか、モンハンみたいなやつだとおもってたし

496名無しさん:2011/10/25(火) 01:51:52 ID:x8xPRrUE
>>494
零崎じゃねぇぞ

497名無しさん:2011/10/25(火) 01:52:55 ID:DlZhpjV6
>>495
アクションRPGで倒した相手のはぎ取りとかもあるみたいだよ

498名無しさん:2011/10/25(火) 01:53:12 ID:/JxDEyaQ
ただでさえソフトラッシュなのにFFみたいなネタゲームやる時間ないわ

499名無しさん:2011/10/25(火) 01:53:46 ID:0mFTpGCw
ウェルサス先輩がスタッフ募集してからそろそろ1年が経過したんだったか
ゼノブレ意識したんじゃねーのかというトレイラー公開してから音沙汰なし

500ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/25(火) 01:54:48 ID:yJ./Xmas
体験版をプレイした範囲では
とにかく演出がやたらと血っぽくて苦手でした

ああいうグロ一歩手前な演出は流行りなのだろうか・・・

501名無しさん:2011/10/25(火) 01:56:09 ID:R/mdYRVQ
>>500
流行りとかじゃなくてヴェルサスがそういう方向性で
アギトもいつの間にかそっちにひきずられたって感じ

502名無しさん:2011/10/25(火) 01:56:27 ID:HP2VT4OQ
帝国兵から鎧をはぎ取りました。
鉄の鎧と50ギル手に入れた。

帝国兵:パンツだけは堪忍して〜
パンツもはぎ取りますか?
>はい    いいえ

503名無しさん:2011/10/25(火) 02:00:36 ID:0v.gUeRw
帝国兵 「アッー!」

504名無しさん:2011/10/25(火) 02:15:46 ID:ByNOlIBU
>>458
個人的にはここに戦慄を覚える

>44位 テイルズ オブ グレイセス バンダイナムコ 212,769 143,309 09/12/10  
>45位 テイルズ オブ シンフォニア -ラタトスクの騎士- バンダイナムコ 212,408 151,138 08/06/26

505名無しさん:2011/10/25(火) 02:19:16 ID:xOnpPeJs
>>504
要するに固定テイルズファンは大体21万人
21万人に売れれば儲けが出るゲームを作れば良い訳だからコストの計算が楽だね(ぼ

506名無しさん:2011/10/25(火) 02:19:29 ID:zoHd4yhs
カグラが予想以上に売れたのは(衣服)はぎ取りゲーだったから(棒

507名無しさん:2011/10/25(火) 02:24:50 ID:7nGHUTgI
>>506
カグラってそういうゲームなのか

508名無しさん:2011/10/25(火) 02:53:03 ID:xOnpPeJs
VITAちゃんのLoA
ttp://www.youtube.com/watch?v=wHY1jZOHuTM&feature=player_embedded

・・・うーん
ゼノブレイドの戦闘シーンとモンハンを足して5で割った上に塩を大量投入した感じ?

509名無しさん:2011/10/25(火) 02:56:07 ID:02XA2ZyI
>>508
「タッチパネルで素材収集を容易に」って、容易にするなら自動収集で良いじゃねえかよw

510名無しさん:2011/10/25(火) 02:56:53 ID:26stHJEk
なんかごしゃごしゃしてるなあ・・・
ゼノブレとは比べちゃいけないレベル

511名無しさん:2011/10/25(火) 02:58:11 ID:CYUdKGaE
>>508
全体の3/5が塩……?

512名無しさん:2011/10/25(火) 03:03:52 ID:DlZhpjV6
個人的にこういうのはもっと立ち位置とかリーチに重きを置くべきだと思うけど
アクションとしてはまぁそこそこ遊べそうじゃないかな?

これの一番の問題は
モンハンフォロワーなのにでるのがモンハンの直後だってことだと思う

513名無しさん:2011/10/25(火) 03:06:24 ID:xOnpPeJs
>>510
仲間と戦ってる時のやかましさとかそこの部分の話ね
そもそも比較はしてないし

>>511
「出来がしょっぱいなぁ・・・」って意味ですよ

514名無しさん:2011/10/25(火) 03:11:47 ID:zoHd4yhs
Vitaちゃんのタッチパネルの扱いにはどこも苦慮してる感じだのう…

515名無しさん:2011/10/25(火) 03:12:04 ID:A5BacZ3A
http://www.computerandvideogames.com/323594/fifa-12-vita-screenshots-slide-in/

ただこれ見る限りVita中々ポテンシャルあるっぽいからなあ
こなれればPSPとDS並みに相当差がつきそう。

516名無しさん:2011/10/25(火) 03:16:08 ID:xOnpPeJs
>>515
FIFAの話題は>>110>>130で通った道だ・・・

517名無しさん:2011/10/25(火) 03:19:17 ID:xCXxqixE
まだVITAの性能が高いとか思っちゃってるんだ……

518名無しさん:2011/10/25(火) 03:23:21 ID:02XA2ZyI
そもそもスクリーンショットと言いつつUIが一切出てないのがなあ

519名無しさん:2011/10/25(火) 03:23:57 ID:xOnpPeJs
>>517
ピーク性能は高いんじゃないかな?
何時ものように

総合性能は低いと思うけど
何時ものように

520名無しさん:2011/10/25(火) 03:24:19 ID:K1y8CyqY
まあ日本は手を抜いてるサードが多いから低く見えるが
海外のソフトを見る限りコケスレで言われている程性能低くはない…かな?w

サードの動きとしては始め3DS後半Vitaとなるかもしれん、その時はさっさと次世代機出せば良い話だけどw

521名無しさん:2011/10/25(火) 03:25:34 ID:DlZhpjV6
一緒にあったアルカナの動画をみてみた
いろいろ言いたいことあるけどとりあえずあのQTEだけは絶対だめだわw

>>517
性能とかポテンシャルはあるかもしれないじゃないか
ただ、それで相当差がついても実際に差がついてたPSPのDSの販売結果はって話だが

522名無しさん:2011/10/25(火) 03:27:25 ID:02XA2ZyI
コドマスのF1貼る流れ?

523名無しさん:2011/10/25(火) 03:31:21 ID:Yw7s4PK6
>>520
はじめ3DSになった時点でそっちに客とられてvita市場が形成出来ず後半vitaになる余地がなくなりそうだ

アニメ絵とかそういう外見が現実と離れてるのは気にならないのに内蔵が見えたとたん解剖学的な整合性が気にかかるということを発見した

524名無しさん:2011/10/25(火) 03:32:46 ID:xOnpPeJs
>>518
技術デモとして動かす場合は当たり判定とか思考パターンとか組まなくて良い分画面は綺麗に出来る
そんな話を何処かのコケスレで聞いた気がするw

>>520
PS2でソフトが出せずPS3で出すにはリスキーという考えた先の捌け口としてPSP需要は有ったけど
そもそもが失敗しているPS3のマルチ需要であるVITAが後半伸びるとは思えない件

525名無しさん:2011/10/25(火) 03:33:16 ID:2m9EBxLY
海外発のPSPで気合入ったソフトがどれ程あったのかという疑問

526名無しさん:2011/10/25(火) 03:33:45 ID:ZkCcIZEU
>>267
ニュースはともかく、痛いニュースの2chコメが
壮絶に痛くて見てられないわ。

527名無しさん:2011/10/25(火) 03:38:04 ID:02XA2ZyI
>>524
開発機でとりあえず動かしてる時は、実機よりハイスペックって事も多々あるしね
とはいえ、FIFAの絵は流石にお話にならないレベルなんだが

528名無しさん:2011/10/25(火) 03:40:52 ID:zoHd4yhs
というかPSPは途中でモンハンが来たからPS2後継機として後半へ命を繋げたわけでな
今回相手チームのスタメンに既にそのモンハンが居るわけでな

529名無しさん:2011/10/25(火) 03:48:11 ID:hJbY03Y2
Vita自体の性能の高い低いはともかく3DSとの差があまり見せられそうもないのがネック
開発費もいくらでもかけれるわけではないから限界あるしな…

530名無しさん:2011/10/25(火) 03:49:16 ID:xOnpPeJs
>>527
任天堂ハードの場合、開発中の絵がイマイチでも製品版ではかなり良くなる事はまま有るけど
SCEハードの場合、開発中の絵は「おっ!」と思っても製品版で「ゲッ!」となるパターンが95%超えてる・・・

今回のVITAではその「グラフィック詐欺」が出来ないくらい追い詰められているような気がする
現時点で「一枚絵のグラフィックじゃなくて実機で動く絵を求められている」所とかね・・・
・・・というか普通にグラフィック詐欺がバレてるんやな

531名無しさん:2011/10/25(火) 04:01:21 ID:E3hApaKs
VitaはいかにもPowerVRという感じの絵なんだよなあ
基本的にハイポリなのにシェーダ壊滅で不自然すぎるまでののっぺりっぷり

ポリゴン数やらにこだわらずそこそこのシェーダかけてる方が綺麗に見えると思うんだが

532名無しさん:2011/10/25(火) 04:01:29 ID:ZkCcIZEU
>>520
Vitaと3DSの性能差はPSPとDSくらいある=サードの動きは始め3DS後半Vitaとなるかも
はちょっと変だとおもうぞ。

・サードはより性能の高いハードにゲームを出したがる訳では無い。

・DSの性能ではモンハンや無双は難しかったが3DSでは可能。
それ以上に性能を要求するゲームをサードは持っているか?

・PSPの時、サードは初めからPS2で世界を獲っていたSCEのPSPよりで、
DSからPSPに移ったわけでは無い。

・PSPがスロースターターとか言う人いるが、海外は死んだままだし、国内もDSから3DSの
 移行期にモンハンでちょっと盛り返しただけで、これまでの負け分は全然取り返せてない。

533名無しさん:2011/10/25(火) 04:02:57 ID:l8s7mikU
VitaでHD機並とか言われるグラフィックを描写するとバッテリーが1時間保たないんじゃなかったっけ?w

534名無しさん:2011/10/25(火) 04:14:30 ID:ZkCcIZEU
>>515
スクリーンショットとムービーで、ポテンシャルの高さを主張されてもなあ…

解像度高いから、そこらへんのはったりはできるだろうけど、
実際にゲーム画面出したとたんに破綻すると思う。

535名無しさん:2011/10/25(火) 04:17:51 ID:xOnpPeJs
PV詐欺はフロムソフトウェアだけで充分だっ!(血涙


・・・何かフロム噛んでるだけで重鉄騎に期待が持てない・・・

536名無しさん:2011/10/25(火) 04:17:53 ID:ZkCcIZEU
>>533
バッテリーの実際の持ちに関しては、実際に発売されないとわからないだろうね。
プリンスや不自由の旦那のレポ待ちだな。

537名無しさん:2011/10/25(火) 04:19:43 ID:02XA2ZyI
>>535
フロムとバンナムが組むというACVの地雷臭たるや…

538名無しさん:2011/10/25(火) 04:20:11 ID:E3hApaKs
バッテリ容量自体は大きいしテイルズ程度なら相当持ちそう

539名無しさん:2011/10/25(火) 04:21:19 ID:xOnpPeJs
>>537
PSNのネットワークに対応してしまってる時点で棺桶に全身突っ込んでる気がしてならない・・・

540名無しさん:2011/10/25(火) 04:22:50 ID:hJbY03Y2
DS対PSPのときよりVitaの状況悪いだろうしなあ
半年前ぐらいの俺の考えでは早い時期にモンハン他のタイトルを用意して一気に3DSの売上に迫れればワンチャンあるかもだったのだが…
今となっては笑い話にもならん

541名無しさん:2011/10/25(火) 04:25:35 ID:2m9EBxLY
>>535
あそこは体験版で帳尻あわせてるじゃないか!

542名無しさん:2011/10/25(火) 04:28:18 ID:xOnpPeJs
カプコンの悪手が有るとしたらNGP発表会の時のVITA版MHP3だな
あれのせいで「VITAにもモンハンが来る」と普通に思ってる人が結構居る

543名無しさん:2011/10/25(火) 04:34:50 ID:l8s7mikU
あれはSCEが用意したものみたいだからw
壇上でカプの人も初めて触ったとか言ってたしw

544名無しさん:2011/10/25(火) 04:37:31 ID:CYUdKGaE
>>542
例の鉄拳3DのPVの裏話を話せるような、危ない話が出来る場が得られるなら逆手に取ることも出来るんだろうがな。
そういう場で「PSPのお下がりしか出ないから」とかぶっちゃけちゃえば、強い否定に転換させる事すら出来るし。

545名無しさん:2011/10/25(火) 04:39:11 ID:hJbY03Y2
>>543
カプコンの人「VITAをはじめて見せてもらった時既にMHP3が動いていた」とかなんとかどっかで見た気がしたがソース見つからなかった
MHP3HDと混ざって記憶してる可能性もあるが

546名無しさん:2011/10/25(火) 04:40:12 ID:xOnpPeJs
>>544
くそっ!
あの小野P原田氏対談は録画しておくべきだったw
生で見てたから尚悔やまれるw

547名無しさん:2011/10/25(火) 04:47:35 ID:RswJ6h0o
>>508
ダメージを数字表記するのはJRPGの悪癖なんだけどなぁ
海外だと馬鹿にされる要因みたいだし
ゲームが進行してくると、数字の桁や飛び出る数が増えてきて画面の邪魔になるだろうし

548名無しさん:2011/10/25(火) 04:56:24 ID:g/qvKy92
>海外だと馬鹿にされる要因みたいだし

え、初耳
と言うことはWoWとかもあっちじゃ馬鹿にされてるのか

549名無しさん:2011/10/25(火) 05:02:46 ID:QiwOOHa6
>>548
ジャンルにも寄るけど、全部が全部って訳じゃないよ
ダメージ数字表記は馬鹿にされるってか時代遅れ扱いされやすい感じかな
FPSとかになると体力ゲージすら撤廃してるのも少なくないし

550名無しさん:2011/10/25(火) 05:32:13 ID:5K1H3ZG6
>>549
体力ゲージすら撤廃か…。
日本人にはきつくないかなあ。ある程度はダメージを数値化しないとわからんし。

つーか、それだとダメージ量ってプレイヤーが判断するしかないのか?

551名無しさん:2011/10/25(火) 05:35:13 ID:YdXLzeHw
オブリビオンとかで数値がでたら萎えるな

552名無しさん:2011/10/25(火) 05:36:03 ID:g/qvKy92
皮肉を言ったつもりなんだけどね
たしかに、没入感がどうこうで、できる限りHUD部分を無くすって流れは(FPSを中心に)存在するけど、
それがすべてって訳でも無い

それと、「体力ゲージすら」ってのは違和感ある
自動回復が流行りになって以来、ヘルスの数字やバー表示はまず一番に消しやすいものだと認識してるが

553名無しさん:2011/10/25(火) 05:40:34 ID:vHIivIVg
そもそもRPGの話なのにFPSの話されても…

554名無しさん:2011/10/25(火) 05:44:14 ID:g/qvKy92
まったくだ

555名無しさん:2011/10/25(火) 05:45:39 ID:QiwOOHa6
そういやバイオリベレーションズも、心電図や体力ゲージ撤廃で自動回復仕様になるのかな(体験版やる限り)
でもハーブも登場するみたいだし、実際はどっちなんだろう。或いはハーブは緊急回復手段か

>>553
LoAはアクションでしょ?

556くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/10/25(火) 06:47:34 ID:MwOzrwJQ
 ∩__∩  今日も元気だ、納豆ごはんが美味い。
( ・ω・)  キッコーマンの生しょうゆ、マジ最強。

       そして今週が零式発売だと、上の流れで思い出す。どうなるのかねぇ、アレ。

557しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/25(火) 06:53:43 ID:Cdj46FxU
>>80
生き残ったってことだろうね
三洋もなくなったし

558しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/25(火) 06:54:07 ID:Cdj46FxU
>>556
意外といい出来ではないとかと思ってる

559名無しさん:2011/10/25(火) 06:55:34 ID:5LOHFsOs
零式はPSPソフトでミリオン狙えるかもしれない最後のソフトだろうがどれだけの売り上げか

560名無しさん:2011/10/25(火) 06:57:29 ID:FI2T.lQA
数値がポップアップしないにしてもログには表示されて欲しいのう
装備とか耐性の計算的に

561名無しさん:2011/10/25(火) 06:57:41 ID:zoHd4yhs
どーせ俺みたいなヘボFPSプレイヤーだと体力満タンかヘッドショット一撃死の2状態しかないから体力ゲージとか要らないぜHAHAHAaaa…

562仮暮らしのマスター:2011/10/25(火) 06:59:28 ID:jfVw9dSM
キャラデコのクリスマスケーキにはベルトやモジューレに対応するおまけが付くのか
3200円もするわけだ・・・

563名無しさん:2011/10/25(火) 07:00:48 ID:ACeWyg4c
PSPの零式は売れないんじゃないかなあ
なんか「Vita版買う」とか言う人たまに見かけるし

564名無しさん:2011/10/25(火) 07:03:56 ID:qKcm.G9E
変態パンツファイナルファンタジーとしては買う気が結構あるんですけど
パンツメインですよねあれ?(棒なし

565くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/10/25(火) 07:08:08 ID:MwOzrwJQ
 ∩__∩  まぁ零式なんかよりも、カービィWiiのほうが個人的には重要でしてね。
( ・ω・) 
       かつて従姪と一緒にSDXをプレイしましたけど、当時小学生だった従姪がもう大学生ですよ。
       マジで10年以上待たされるとは思わなかったよ。

566≡:<:2011/10/25(火) 07:08:57 ID:j4E15DAY
零式は太ももむっちり分が足りなすぎる

567名無しさん:2011/10/25(火) 07:10:24 ID:5LOHFsOs
>>563
零式ってVITA版の発表とかあったのけ・・・?

568しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/25(火) 07:11:59 ID:Cdj46FxU
>>565
途中で三回も作り直してただから仕方ないね

569名無しさん:2011/10/25(火) 07:15:54 ID:ELtT7QhY
おはこけもげろ?

570名無しさん:2011/10/25(火) 07:18:10 ID:oIAM4jgs
>>545
ソース拾ってないけど、おそらくMHP3HDと混ざってる。
記憶ではPSV(当時はNGP)の場合はMHP3を「カプコンが1週間ちょっとで動くようにした」で
「思ったより楽に動かせるように出来た」とのコメントもあったはず。
MHP3HDの時は「SCEさんに話を聞いた時には、PS3の実機で動いていた」だったと思う。

571名無しさん:2011/10/25(火) 07:18:12 ID:qKcm.G9E
>>565
この光源氏め!
もげてくださいまし

572名無しさん:2011/10/25(火) 07:26:29 ID:6ZIOsfXQ
あの作り直したやつ出してくれないかなぁ
全部面白そうに見えて困った困った

573しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/25(火) 07:29:17 ID:oefNUZdE
>>567
ないよ

574名無しさん:2011/10/25(火) 07:30:32 ID:5LOHFsOs
なのにVITA版期待って訳が分からんのう(;´Д`)

575名無しさん:2011/10/25(火) 07:30:35 ID:ZkCcIZEU
>>563
零式のVita版なんて発表されてたっけ?
どのみち、Vita版待ちの人なんて思いっきりレアだと思う。

売れる売れないのラインをどこに敷いてるかわかんないけど、
個人的予想は、最終40万程度だと思う。

576名無しさん:2011/10/25(火) 07:31:00 ID:ELtT7QhY
>>572
良い要素ならいずれノウハウとなって別ゲームに出てくるだろう。

577名無しさん:2011/10/25(火) 07:31:09 ID:xWH2j1NM
>>567
まあ、出ると勘違いしている人は
いっぱい居そうだけど

578名無しさん:2011/10/25(火) 07:31:35 ID:QiwOOHa6
>>564
ふと「パンツァードラグーン零式」ってタイトルが頭に浮かんだ

579名無しさん:2011/10/25(火) 07:31:40 ID:pFG6PSTw
>>570
この光源 氏ね!
と読んでしまって??となった

580しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/25(火) 07:31:53 ID:oefNUZdE
まあ、DL版買えばいい

581名無しさん:2011/10/25(火) 07:32:54 ID:ZkCcIZEU
>>573
うーむ、ゲハブログでデマでも流していて、騙された人なのかなあ。
よほど、Vitaのタイトル不足が深刻とみえる。

582名無しさん:2011/10/25(火) 07:33:40 ID:QiwOOHa6
>>565
>かつて従姪と一緒にS○Xをプレイしましたけど、当時小学生だった従姪がもう大学生

おまわりさんここです

583しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/25(火) 07:33:43 ID:oefNUZdE
>>581
開発費のことを考えなあSCEさんが悪い

584名無しさん:2011/10/25(火) 07:33:53 ID:7nGHUTgI
>>580
メモリーカードかわなきゃいけないけどな!
まあVITA買う人は覚悟完了してるか

585名無しさん:2011/10/25(火) 07:35:02 ID:cwEZVgqU
おはコケ

そのソフトが何だったか覚えてないけど、ここで
「いつも思うんだが、文字だけは本当に綺麗だよねVITA」って話の流れで
スクエニのソフトが挙がってたから、そのソフトを零式と勘違いしている人がいるのではないかという説を挙げてみる

586しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/25(火) 07:35:09 ID:oefNUZdE
>>584
メモカは必須だよ
ないと遊べないタイトルが存在するんだから

587名無しさん:2011/10/25(火) 07:35:57 ID:Qhj7Ugs2
ここにも湧いてた?ようだけど、立ち上げがダメだと悟ったのか
「Vitaは後半(4.5年後?)巻き返す」みたいなのばっかりになってきたよねw

588しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/25(火) 07:37:03 ID:oefNUZdE
>>587
SCEさんもだからね

589名無しさん:2011/10/25(火) 07:37:49 ID:7nGHUTgI
じゃあ買うのもサードが参入するのもそれからでいいですね

590名無しさん:2011/10/25(火) 07:38:12 ID:QiwOOHa6
>>587
PS3は10年戦えると聞いて
Vitaが後半巻き返す論とか意味合いが違うんだろうがね

591名無しさん:2011/10/25(火) 07:38:33 ID:pFG6PSTw
Vitaちゃんが2年以上生きれたらいいね

592名無しさん:2011/10/25(火) 07:38:34 ID:rFOWr33Y
>>587
巻き返すにしてもそもそものきっかけであったモンハンが3DSにいるから…
アレが無いと思い込みとPSブランド()で集まった中小サードがいつまで付いてくるかわからんし

593しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/25(火) 07:39:10 ID:oefNUZdE
>>590
いやPSPと同じと言い訳してるのさ

594名無しさん:2011/10/25(火) 07:40:08 ID:7nGHUTgI
PSPgoは後半巻き返す!

595名無しさん:2011/10/25(火) 07:40:33 ID:cS9ZanHE
>>587
ご自慢の有機ELディスプレイは4-5年もつんです?

596名無しさん:2011/10/25(火) 07:41:02 ID:5LOHFsOs
PSPがあとから巻き返したのってMHPというヒットタイトルが生まれたことと
PS2市場が死んでPS3市場がその後釜になれなかったことが重なってのことだから
今回のVITAがその通りになるかといえば怪しいもんだ
それとも1度あったから2度目もあるって考えちゃってるのかな?

597しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/25(火) 07:41:25 ID:oefNUZdE
任天堂さんは立ち上げを潰しに来て、それは成功しつつある。
こうなると挽回はかなり難しい

598名無しさん:2011/10/25(火) 07:42:37 ID:l8s7mikU
モンハン無しでどのくらい戦えるのかな鐚ちゃん

599名無しさん:2011/10/25(火) 07:42:54 ID:2v7YDD/I
>>597
VITAに協力しているテイルズチームやファルコムとかでどれだけこの先生きのこれますかね

600しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/25(火) 07:43:00 ID:oefNUZdE
>>596
言い訳だからさ。立ち上げ失敗の現実を認める根性はSCEさんにはないから、予定通り(キリッ)って誤魔化してるわけ

601名無しさん:2011/10/25(火) 07:43:13 ID:7nGHUTgI
>>596
つーかそもそもサードはPSPで全力出してもその結果だからな
大手が逃げてるのにPSPと同じになるとは思えない

スク・エニがそれを崩してみるのも面白い

602名無しさん:2011/10/25(火) 07:44:01 ID:7nGHUTgI
>>600
予定通りなんだ予約前とは言ってた事180度違うのに
三流だなあ

603しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/25(火) 07:44:41 ID:oefNUZdE
>>602
認めると責任問題なるからね

604名無しさん:2011/10/25(火) 07:51:55 ID:YMWMHKKQ
PSPが尻上がりでよかったね

605名無しさん:2011/10/25(火) 07:52:07 ID:7/6kjKmM
PSPと同じってそれ失敗じゃねえか

606しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/25(火) 07:53:43 ID:oefNUZdE
>>605
田下さんとか、浜村さんとか国内だけ見て成功と言ってる人達がいる。

607名無しさん:2011/10/25(火) 07:54:50 ID:7nGHUTgI
実際はgo程度になるってわかってるから
PSPと同じって言ってるんでしょう
カナシイハナシダナー

608名無しさん:2011/10/25(火) 07:55:36 ID:2v7YDD/I
PSPと同じでいい…
要するシステム的な進歩とかは拒絶してるんだよな
20年くらい前と同程度の内容のゲームで、グラフィックだけが良くなったゲームが欲しいんだな

609名無しさん:2011/10/25(火) 07:55:45 ID:Qhj7Ugs2
>>606
この結果で成功扱いって、随分と都合のいい解釈をしたようでw

610名無しさん:2011/10/25(火) 07:56:20 ID:MR8LXyKw
成功しないことは誰の目にもわかったんで、あとはハードルを限界まで下げて
「どうにか成功」ってことにしたいんだな

611しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/25(火) 07:56:56 ID:oefNUZdE
>>609
結局は売り上げしか見ていないためだ
開発費の上昇が全く考慮されていない

612名無しさん:2011/10/25(火) 07:57:00 ID:rFOWr33Y
>>606
海外でもPSP展開してる事を知らなry

613名無しさん:2011/10/25(火) 07:58:29 ID:YMWMHKKQ
ハードの台数だけ見れば海外でも意外に売れてる。ソフトが死んでるけど。

614名無しさん:2011/10/25(火) 07:58:42 ID:cOq4zbJ2
まぁ次機作れるまで生き残ったのは快挙と言っていいかもしれんが…
当初は市場全部奪う気だったよな?というか

615名無しさん:2011/10/25(火) 07:59:08 ID:tRshggg2
おはようござる
あさござる
かいしゃまにあわ
ないござる

616しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/25(火) 07:59:32 ID:oefNUZdE
>>612
浜村さんは知ってて言ってるの確信犯だよ

617名無しさん:2011/10/25(火) 08:00:03 ID:Qhj7Ugs2
>>611
まぁ、偽りの成功を真に受けて実際に痛い目見ないと分からないんじゃないだろうか

618名無しさん:2011/10/25(火) 08:00:54 ID:QiwOOHa6
行き着く所、携帯機覇者な任天堂のみって話だよな
PSPは国内限定で善戦(勝ってない)しただけだし

619しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/25(火) 08:01:59 ID:oefNUZdE
>>618
VITAはユーザーから見放されつつある
今回は厳しいだろう

620名無しさん:2011/10/25(火) 08:03:04 ID:QiwOOHa6
>>616
E3当時、オフレコでは3DS絶賛してたらしいですしね
一方ファミ通本誌は「3DSは買いか?」とかいう企画が(ry

621名無しさん:2011/10/25(火) 08:03:17 ID:oIAM4jgs
>>616
田下さんも知らないとは思えないけどw

622しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/25(火) 08:03:50 ID:oefNUZdE
>>621
私は会ったことないからさ

623名無しさん:2011/10/25(火) 08:07:23 ID:CAMZATs6
>>619
|дT) 諦めたらそこで試合終了ですよ。

624名無しさん:2011/10/25(火) 08:09:23 ID:oIAM4jgs
なんかカグラの2次出荷が一瞬にして蒸発したらしいが…

625名無しさん:2011/10/25(火) 08:10:22 ID:Z26fzjCU
テレひがしさんが応援してくれれば、きっとなんとか・・・

626名無しさん:2011/10/25(火) 08:13:35 ID:CAMZATs6
>>625
|дT) いやウチも局も応援する気は1fgもないから。

627名無しさん:2011/10/25(火) 08:13:59 ID:ySUNFDmo
3でぃーえすちゃんが乳キャラに
>ikaさんがピクリともしない(棒が
>う゛ぃーたちゃん勝つる

628名無しさん:2011/10/25(火) 08:15:38 ID:eUrDhyfo
アニヲタ目線でもいらないもんなあVita
まだまだpspで戦えるし、3DSもポリゴンブヒゲーやたら多いし
やはりカグラの存在感は大きい

629名無しさん:2011/10/25(火) 08:16:08 ID:QiwOOHa6
>>626
君の局が応援しないなんてとんでもない!(棒無
既に見放し体制か

630名無しさん:2011/10/25(火) 08:17:57 ID:QiwOOHa6
>>628
そういやブヒ語源のISとかゲーム化しないんだろうか

631名無しさん:2011/10/25(火) 08:18:16 ID:eUrDhyfo
日経がVITAちゃんを捨てた…だと

632名無しさん:2011/10/25(火) 08:18:27 ID:CAMZATs6
>>629
|дT) いや意味分からないから。広告費くれたらその分の広告とプッシュはするけど、応援する必要はない。

633名無しさん:2011/10/25(火) 08:19:46 ID:eUrDhyfo
>>630
ブヒってもっと前からあったような
角川Gに入ったから2期ではゲームもセットにするかもなー

634名無しさん:2011/10/25(火) 08:22:45 ID:6uV6LW9I
>>621
田下さんはここ最近日本の小売中心に活動してるから、
(知りながらか知らずかわからないけど)海外含めた長期は無視してるんだと思うよ

635名無しさん:2011/10/25(火) 08:25:11 ID:eUrDhyfo
田下さんの本業はゲームアナリストじゃないし、ゲーム流通でも販売でもない
イベント屋だもの
変わった位置でのポジショントークにはなるでしょ

636名無しさん:2011/10/25(火) 08:26:31 ID:hx0WqG1k
>>624
昨日川崎淀に寄ったら「ダミパケ持って来ずに商品名で頼め」
扱いになってて吹いた。何の罰ゲームだw

637名無しさん:2011/10/25(火) 08:26:37 ID:2v7YDD/I
浜村とかまとめブログの連中は、金もらってて広告なのに違うって嘘ついてるのと
マスコミが広告としてCMやら持ち上げる番組やるのを一緒くたにしたらまずいんじゃないか?

638名無しさん:2011/10/25(火) 08:28:16 ID:eUrDhyfo
持ち上げインフォマーシャル番組はCMだと明言してないから同類

639名無しさん:2011/10/25(火) 08:29:34 ID:eUrDhyfo
>>636
おっばいください(ドャ

640名無しさん:2011/10/25(火) 08:32:20 ID:wUzLfq9w
センランカグラだけなら知らない人には歴史SLGのように聞こえるし…
どきどき魔女神判を口頭購入よりはマシだろう

店員「少女達の真影までちゃんと大きな声で言わないと売らないよ」

641名無しさん:2011/10/25(火) 08:32:44 ID:7/6kjKmM
>>637
だって禁止されてないし(棒

642名無しさん:2011/10/25(火) 08:33:57 ID:Bv1MHLTY
陰乱カグラください

643しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/25(火) 08:34:26 ID:oefNUZdE
>>632
普通はそうだよね。

644名無しさん:2011/10/25(火) 08:36:16 ID:/JxDEyaQ
>>565
いやだわ、早くモゲ潰さないと

645名無しさん:2011/10/25(火) 08:37:08 ID:CAMZATs6
|дT) 何かいつもごっちゃにされてるな。時々ウチらが浜村と同じとか噛みつく人もいるし。何が同じなんだか。

646名無しさん:2011/10/25(火) 08:37:43 ID:oIAM4jgs
>>636
爆乳プロデューサーの指示だなw

647名無しさん:2011/10/25(火) 08:38:06 ID:YMWMHKKQ
単にどれが負けるとかSCEがアレとか気にしないで全体で盛り上がればいいと考えてるだけだと思うよ>田下さん

648名無しさん:2011/10/25(火) 08:38:08 ID:B1J.J83c
しかし12月は本当にたのしみなイベントが多くてこまる。
VITAの実機の映像もはやくみたいし、モンハンも楽しみだし。
1番の楽しみはくまねこの結婚式だけどね!

649名無しさん:2011/10/25(火) 08:38:47 ID:wUzLfq9w
テレ東はワールドビジネスサテライトがあるせいでソニー寄りの印象ががが

650名無しさん:2011/10/25(火) 08:39:14 ID:oIAM4jgs
>>645
腕章付けてPSX買うのに?

651名無しさん:2011/10/25(火) 08:39:29 ID:eUrDhyfo
>>645
そんなのかまってなくていいからゆるゆり2期をはやく

652名無しさん:2011/10/25(火) 08:40:44 ID:rU/B7dl6
>>632
ビジネスだもんね。
好き嫌いの話じゃないし。
しかしそう考えると、日経の態度がわからん。
ビジネスとしてのきびしい情報評価がなされてないし。

653名無しさん:2011/10/25(火) 08:43:22 ID:UGBa1XuM
VITAが売れないのがニュースになるときには「苦戦する専用携帯ゲーム機」ってタイトルになって
なぜか映像に映るのは3DSになる予感。

654仮暮らしのマスター:2011/10/25(火) 08:45:39 ID:jfVw9dSM
>>651
ああぁぁ無いと分かっても二期を待ち続けてるのが数え切れないぐらいにあるな・・・

655名無しさん:2011/10/25(火) 08:45:39 ID:hx0WqG1k
>>647
アンバサの記事とか思いっきり水をさしてたじゃないですかー!
MH3G発表直後に「Vitaでも出る可能性が高いよ」というのもなー

田下さん自身はみんながんばれ的なスタンスなんだろうけど、
クライアントの意向はあると思うよ?

656名無しさん:2011/10/25(火) 08:46:17 ID:7nGHUTgI
日経≠テレ東
日経がなにしたいのかわからんがな
株価釣り上げて売りたいのかな

657名無しさん:2011/10/25(火) 08:46:23 ID:CAMZATs6
|дT) それはあの頃WBSのスポンサーにSCEがいたから。(キッパリ)

658名無しさん:2011/10/25(火) 08:47:16 ID:7nGHUTgI
>>657
えっ?今はいないの?
その枠にモバゲーグリーが入った感じなのかな

659名無しさん:2011/10/25(火) 08:47:17 ID:2v7YDD/I
>>653
あーそれは確定だな

660名無しさん:2011/10/25(火) 08:48:49 ID:6uV6LW9I
>>657
なるほど

661名無しさん:2011/10/25(火) 08:50:08 ID:GKeLJWCA
>>547
魔導物語と聞いて起きてきました

662名無しさん:2011/10/25(火) 08:50:31 ID:QiwOOHa6
>>633
あれ?「ブヒる」って単語が確定したのって
若本じゃない方のシャルルじゃなかったっけ

663名無しさん:2011/10/25(火) 08:50:41 ID:eUrDhyfo
モバゲーはいないでしよ
テレひがしはグリー

664名無しさん:2011/10/25(火) 08:50:50 ID:ySUNFDmo
フィリピンパブにVITA置けばいいよ
取材()に来た日経記者がバカ売れって記事にしてくれるよ

665名無しさん:2011/10/25(火) 08:52:15 ID:WGEg34Sc
劣化スマホにしかなってないVitaちゃんのスペックで
本当に4,5年後に巻き返せると思ってるのだろうか

ライバルとスペック差つけてたPSPとは前提条件が違いすぎるのに

666名無しさん:2011/10/25(火) 08:52:30 ID:Qhj7Ugs2
結局、スポンサーの代弁者みたいになるのがアカンのよね

667名無しさん:2011/10/25(火) 08:53:36 ID:WGEg34Sc
>>661
SS魔導の悪口はやめるんだ

668仮暮らしのマスター:2011/10/25(火) 08:53:59 ID:jfVw9dSM
『ぷっ』すまの提供してたな番組ではファミコンやったりしたけどw
そんな『ぷっ』すまはタモリクラブの後にまで下げられたけど

669名無しさん:2011/10/25(火) 08:55:37 ID:hx0WqG1k
言われてみれば、確かに「提供:プレイステーション」って
あんまり見なくなったな。CM自体は決して少なくないんだけど

670名無しさん:2011/10/25(火) 08:55:48 ID:wUzLfq9w
>>666
と言うよりスポンサー次第で主張が変わるメディアが
中立のように思われてるのが一番イカンのでは

671名無しさん:2011/10/25(火) 08:57:43 ID:7nGHUTgI
>>664
wwwwwww

672名無しさん:2011/10/25(火) 08:57:57 ID:EexPkMRw
そうか、Vitaは専用機設計じゃないから陳腐化するのだな…
極端な話、スマフォにボタンとスティックのアタッチメントをつけりゃいいわけだ。

673名無しさん:2011/10/25(火) 08:59:45 ID:Qhj7Ugs2
>>670
名目上「中立」な場所と認識されてるからこそじゃないのかな
ステマとかってのも同じ原理でしょ

674名無しさん:2011/10/25(火) 09:00:04 ID:jecHyfP2
別にスポンサーが番組で何かやっててもいいと思う
…ニュース番組って形態取ってなければ
情報番組≠ニュース番組って認識は中々広まらん

おはコケ

675名無しさん:2011/10/25(火) 09:00:38 ID:KMyh0Vo6
おはコケ

日経に限らないけど昔の栄光の時代のソニーを知ってる年代の記者やデスクが
個人的に「ゲーム?ゲーム業界はよく知らんがソニーが勝つんだろ?」みたいな認識で
テキトーに記事作ってるのはありそう

676名無しさん:2011/10/25(火) 09:02:57 ID:7nGHUTgI
テレビ局は結局視聴者とはほとんど関係ないんだよなあ
番組作って見せはするけど収入は全てスポンサー持ち
スポンサーの方しか見なくなっても仕方ない
視聴者からも金を搾り取れるシステムが必要やな

677名無しさん:2011/10/25(火) 09:03:01 ID:.ZXTmPi6
何でもかんでもエロに結びつけるのは厨二病?
それともオッサン臭いだけ?

678名無しさん:2011/10/25(火) 09:03:47 ID:UGBa1XuM
>>672
スマホにゲーム専用ボタンをつけると日経が「凄い!ゲームがしやすい!」と褒めてくれます。
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20111021/1038393/

679名無しさん:2011/10/25(火) 09:04:16 ID:6uV6LW9I
>>672
Xperia Playちゃん…

680名無しさん:2011/10/25(火) 09:05:08 ID:1A8ZVUlc
>>677
エロいだけ

681名無しさん:2011/10/25(火) 09:05:26 ID:hx0WqG1k
>>676
NHKの方から来ました

682名無しさん:2011/10/25(火) 09:06:00 ID:jecHyfP2
>>676
つ[日本ひきこもり協会]
つ[CS放送]
後者はスポンサー収入も大きいが

683名無しさん:2011/10/25(火) 09:06:41 ID:UGBa1XuM
昔のお昼のワイドショーみたいな明らかに宣伝って分かる作りしてないのが不味いよね。
昔のワイドショーは鍋焼きうどんを食べて美味しかったといっても明らかに宣伝だと分かる作りになってた。

684名無しさん:2011/10/25(火) 09:07:00 ID:7nGHUTgI
>>681
受信料()
送信先をキチンと管理できるようになってから出直してきな

685名無しさん:2011/10/25(火) 09:07:33 ID:ZHpkzPR6
またコケスレがダークサイドに引き込まれてるな
おはコケ

686名無しさん:2011/10/25(火) 09:07:55 ID:Qhj7Ugs2
NHKはあさイチは面白いし、BShiも良質な番組もあるしで、民法よりは見てるな

687名無しさん:2011/10/25(火) 09:08:09 ID:v//TcKVU
ぶひの言葉は前からあったけど定着したのはISでしょう。
あれのヒットは予定外だろうからゲームはどうかな。
まどかも来年だし。

688名無しさん:2011/10/25(火) 09:09:24 ID:CAMZATs6
|дT) 多分なにをどうやっても文句言われるのが今のテレビだとは思うけどね。

689名無しさん:2011/10/25(火) 09:09:26 ID:WGEg34Sc
民法とか見るだけで眠くなるわ(棒

690名無しさん:2011/10/25(火) 09:09:45 ID:8kBhAxBg
>あさイチ

先週のセックスレス特集は見ました(棒

691名無しさん:2011/10/25(火) 09:10:53 ID:1A8ZVUlc
>>687
まてまて、あれはほんとにヒットしたのか?

692名無しさん:2011/10/25(火) 09:11:05 ID:jecHyfP2
>>688
言っても反論食らう事が基本的には無いですからなー
サンドバッグ扱いだしょう

693名無しさん:2011/10/25(火) 09:11:33 ID:Qhj7Ugs2
ブヒって何の事だい?

694名無しさん:2011/10/25(火) 09:12:10 ID:7nGHUTgI
帰れまテンとかのシステムは良かったと思うなあ初期限定だけど
宣伝ってわかりやすかったし面白くて食べに行きたくなったし
今のは馴れ合いと番組宣伝でしかなくなってつまらん

695名無しさん:2011/10/25(火) 09:12:29 ID:6uV6LW9I
NHK街中情報局での商品紹介も結構怪しい気がする

696名無しさん:2011/10/25(火) 09:12:45 ID:WGEg34Sc
>>693
生徒会で奪い合うもの

697名無しさん:2011/10/25(火) 09:13:43 ID:6uV6LW9I
ハーフプライサー同好会?

698名無しさん:2011/10/25(火) 09:17:14 ID:UGBa1XuM
なにやっても文句言われるから改善しないってのもどうかと思うけど。
まぁ余計なお世話なんだろうな。

699名無しさん:2011/10/25(火) 09:17:42 ID:rU/B7dl6
>>678
それにしてもソニー、
スマートホンみたいなPSP
PSPみたいなスマートホン
スマートホンみたいなウォークマン
ウォークマンみたいなスマートホン
これら全部出して喰い合いさせて、何がしたいの?

700名無しさん:2011/10/25(火) 09:18:43 ID:WGEg34Sc
まあCM貰えないのは仕方ないよね(棒無

701ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/10/25(火) 09:19:07 ID:IZ6A9fzs
>>688
しょうがないね、局全体としてはしょうがないね

まあ局の中の人たちがVitaちゃんをどう思ってるかニヤニヤしながら見てるよ

702しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/25(火) 09:19:18 ID:oefNUZdE
>>699
各部署が自分だけ勝てば良いと考えた結果

703名無しさん:2011/10/25(火) 09:20:25 ID:jecHyfP2
>>698
改善しないとは誰も言ってないだろ?ちょっと穿ちすぎだぞ

704名無しさん:2011/10/25(火) 09:20:25 ID:UGBa1XuM
>>699
想定してるユーザーが違うから全部売れると思ってるんじゃない?

705名無しさん:2011/10/25(火) 09:20:25 ID:WGEg34Sc
>>702
自分一人すら勝てそうにないのは笑いどころですか

706名無しさん:2011/10/25(火) 09:21:27 ID:rU/B7dl6
>>702
そして全員負けると。
会長とかいう人は、なんのためにいるんだろう?

707しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/25(火) 09:21:41 ID:oefNUZdE
>>705
そうだね

708名無しさん:2011/10/25(火) 09:22:05 ID:Qhj7Ugs2
>>705
全部に共通してるのは「ソニーブランド」に過信してるって部分だろうか

709しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/25(火) 09:22:06 ID:oefNUZdE
>>706
ボーナスをもらうため

710名無しさん:2011/10/25(火) 09:23:06 ID:jecHyfP2
>>709
纏める気は
ないのですか

711名無しさん:2011/10/25(火) 09:24:15 ID:ZHpkzPR6
今こそコケスレテレビ発足の時だな

712名無しさん:2011/10/25(火) 09:24:38 ID:UGBa1XuM
>>709
つまりはただのお飾りだと。

やー、やっぱり偉くはなっておくもんですな。

713しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/25(火) 09:25:05 ID:oefNUZdE
>>710
あったらこんなことにならないでしょ

714名無しさん:2011/10/25(火) 09:25:06 ID:GKeLJWCA
>>696
それは予算ではなかろうか

715名無しさん:2011/10/25(火) 09:25:13 ID:UGBa1XuM
コケスレばっかり見ていて誰も見ないんだろうな。

716名無しさん:2011/10/25(火) 09:25:40 ID:1A8ZVUlc
スト卿は社内政治にだけは滅法強そうな感じ

717名無しさん:2011/10/25(火) 09:26:42 ID:Qhj7Ugs2
そんなにボーナスが欲しいのか(
ttp://naenanaena.up.seesaa.net/image/P8110208.JPG

718名無しさん:2011/10/25(火) 09:28:03 ID:rU/B7dl6
大切なことは、敵に勝つことじゃない。
自分に勝つことなんだ!
ということを実践しているソニー。

719しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/25(火) 09:29:02 ID:oefNUZdE
>>712
お飾りではないだろうけど
資本主義は偉い人が働き以上に成果を得るシステムだよ

720名無しさん:2011/10/25(火) 09:29:20 ID:CAMZATs6
|дT) 結局求めてるものを羅列していくと、
・視聴者に媚びず
・でも面白く
・スポンサーにも媚びず中立で
・タレントにも頼らず
・正確かつ早く
・視聴者は無料であり
・局には収入がある

こんな風になっていくね。

721しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/25(火) 09:29:43 ID:oefNUZdE
>>720
無理だよね

722名無しさん:2011/10/25(火) 09:31:06 ID:WGEg34Sc
>>696
部費じゃねえよ

723名無しさん:2011/10/25(火) 09:31:27 ID:V.lB1PZw
>>709
SCEだけでなくソニー自体が現首脳陣の食いモンになってますなあ。

ホント、自分ら給料貰い続けて退職金もたっぷり貰って
逃げられたらいいとしか考えてないんだろうなあとw

724しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/25(火) 09:32:45 ID:oefNUZdE
>>723
自分のことしか考えなくなるとそうなる

725名無しさん:2011/10/25(火) 09:33:08 ID:VDLMnylA
>>722
(´;ω;)ブワッ

726名無しさん:2011/10/25(火) 09:33:38 ID:Qhj7Ugs2
鯖助に感化されて自演する人が増えてしまったな…

727名無しさん:2011/10/25(火) 09:33:42 ID:UGBa1XuM
そういえば昨日、コンビニに寄ったとき見たんだけど
スマホ対応の手袋なんてものが売っていた。
指の先っちょをつまんで操作してみ?と書いてあったので
手袋の先っちょをつまんでタッチパネルを操作してみるとちゃんとスムーズに操作できた。
そのときは凄いと思ったが今思い返してみるとただの薄手の手袋なのかもという気もしてきた。

728名無しさん:2011/10/25(火) 09:36:12 ID:7nGHUTgI
>>720
タレントに頼らずってのは
タレントに頼って欲しいって人もいるだろうし違うんじゃないか

729名無しさん:2011/10/25(火) 09:36:38 ID:geni1kq.
>>727
伝導性のある糸が織り込んである

730名無しさん:2011/10/25(火) 09:36:52 ID:oIAM4jgs
>>685
テレ東だからダークザイドは仕方ないのだ。


>>699
究極のスマホでPSPなウォークマンが誕生するための儀式

731名無しさん:2011/10/25(火) 09:37:33 ID:7nGHUTgI
>>729
それ手でやるのと何が違うの

732名無しさん:2011/10/25(火) 09:37:58 ID:QiwOOHa6
>>727
要は否絶縁物の手袋なら何でもいいんだけどね
そんな手袋、静電容量タッチパネル用途でしか需要が無いけど

733名無しさん:2011/10/25(火) 09:39:09 ID:oIAM4jgs
>>731
寒い時に便利ってだけ。
寒くない時に使う手袋とかの話ではない。

734名無しさん:2011/10/25(火) 09:39:46 ID:GKeLJWCA
>>722
私のツッコミを無視してセルフツッコミとは…
初めてですよここまで私をコケにしたID: WGEg34Scは
絶対に許さんぞ、あすか120%でボコボコにされてやろう

735名無しさん:2011/10/25(火) 09:39:51 ID:7nGHUTgI
>>733
…普通の手袋で良くね?

736名無しさん:2011/10/25(火) 09:40:11 ID:hx0WqG1k
>>724
なのにゲハでは誰もカワノヤメロヒライヤメロとかソニーアカジストリンガークビとかは
言い出さないのが不思議(棒 役員報酬減額とかしないのー?

737名無しさん:2011/10/25(火) 09:40:22 ID:WjClNW7E
>>735
普通の手袋だと操作しにくい

738名無しさん:2011/10/25(火) 09:40:39 ID:8kBhAxBg
指サックじゃだめなの?

739しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/25(火) 09:40:57 ID:oefNUZdE
>>736
期待されてないからでしょ

740名無しさん:2011/10/25(火) 09:41:40 ID:oIAM4jgs
>>735
普通の手袋だとスマホのタッチパネルは操作出来ない。

741名無しさん:2011/10/25(火) 09:41:44 ID:ZHpkzPR6
コケスレは変態に媚びてるな

742名無しさん:2011/10/25(火) 09:43:36 ID:dZJsp682
静電気通さないと静電容量式タッチパネルは動かない

743名無しさん:2011/10/25(火) 09:43:38 ID:UGBa1XuM
>>729
なるほど。それなりに違うものであると。

ぐっと押し付けさえすれば普通の布でも操作はできるけど
確かに昨日試したときはスルスルと動いていたなぁ。
ちなみに軍手じゃ操作できなかった。

744名無しさん:2011/10/25(火) 09:44:57 ID:jecHyfP2
指先で〜ってのは、確かに指先以外の箇所で押しても反応しないんだよねぇ
もっとも、手袋の指先じゃロクな操作は出来んだろうがね

745しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/25(火) 09:45:52 ID:oefNUZdE
>>743
そりゃ絶縁体だもの

746名無しさん:2011/10/25(火) 09:49:24 ID:oIAM4jgs
>>744
自転車用の薄手のグローブで今やってみたが、無反応だった。
家庭用の使い捨てビニール手袋(ビニール袋程度の厚さ)くらいじゃないと、タッチパネルは無理。
静電気も通すしね。

タッチパネル対応手袋だと普段通り使える。

747名無しさん:2011/10/25(火) 09:50:20 ID:8bi7LZkc
http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1319499646719.jpg

748名無しさん:2011/10/25(火) 09:50:48 ID:WGEg34Sc
指抜きグローブでいいじゃない(棒

749名無しさん:2011/10/25(火) 09:51:14 ID:QiwOOHa6
・抵抗膜タッチパネル(DSとか)→圧力で感知する
・静電容量タッチパネル(最近のスマホゅVita)→静電気で感知する


>>731
指紋や皮脂が付かないって意味では大きい

750名無しさん:2011/10/25(火) 09:53:25 ID:dZJsp682
よし、針でVitaちゃん操作すればいいんですね?

751名無しさん:2011/10/25(火) 09:55:17 ID:jecHyfP2
放射能コワイコワイはもう秋田

タッチパネル対応手袋、自分もいいなと最初思ったんだけど、
そこまでして使う機会が無いなと思い返し購入を留まった
ただ自分、わりとタッチパネル操作してて反応しない事があるから
そういう時はいいかなーと。指紋薄いのか何なのかわからんけどATMとかで時々困る

752ぼんじょぶる:2011/10/25(火) 09:55:40 ID:2LmDLpAk
( ・_・)静電式タッチパネル用グローブがある。

753名無しさん:2011/10/25(火) 09:55:59 ID:UGBa1XuM
VITAは発売後何日でケータイWatchのTheクラッシュ!に載るんだろう。

754名無しさん:2011/10/25(火) 09:56:08 ID:oIAM4jgs
>>748
寒いんだよ。
去年クルマ用にスポーツショップで買ったけど、そこそこ暖かくていいよ。
バイク(自転車)用に使うと寒いけど。

スマホ買ったのは今年だがなw

755名無しさん:2011/10/25(火) 09:57:32 ID:Ma69HDR.
詠唱部分の耐久は大丈夫なのかという所からのスタートじゃね?

756しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/25(火) 09:57:41 ID:oefNUZdE
まあ、放射能の件は五年後にはいろいろでてきそうな気はする。
>>753

当日w

757名無しさん:2011/10/25(火) 09:57:43 ID:B1J.J83c
今度でるマリオってしっぽマリオ押しなのかクリボーやキラーにもしっぽついているのな
マリオでしっぽ団シリーズだせそうだ

758名無しさん:2011/10/25(火) 09:58:03 ID:Ma69HDR.
液晶ねw

759名無しさん:2011/10/25(火) 09:58:33 ID:UGBa1XuM
>>751
自分も静電容量のトラックパッドとか使ってるときによく
反応しなくなるからそういう時に使えるかもって気がしてきた。

760しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/25(火) 09:58:55 ID:oefNUZdE
>>758
VITAは液晶ではないよ

761ぼんじょぶる:2011/10/25(火) 09:59:05 ID:2LmDLpAk
>>755
( ・_・)呪文を唱えるのに耐久が必要という新設定ファンタジーについて詳しく

762名無しさん:2011/10/25(火) 09:59:52 ID:UGBa1XuM
>>756
やっぱり三国無双をプレイ中に落としたが有力ですか?

763しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/25(火) 09:59:52 ID:oefNUZdE
>>761
ぼんじょさんとこのソーシャルゲームでは?

764名無しさん:2011/10/25(火) 10:00:11 ID:Ma69HDR.
>>760
分かってるんだけど名前がでてこない事がたまにw

765名無しさん:2011/10/25(火) 10:00:27 ID:WGEg34Sc
>>761
生命力を消費して魔法を使えるガープスマジックなら

766名無しさん:2011/10/25(火) 10:00:57 ID:jecHyfP2
>>757
マリオ3を象徴するものだからな<しっぽ
タイトルロゴにも使われてたし

マリオ3Dはタイトルに3が付く所から、3を意識した作りにしてるんだろうな
ブーメランブロス装備(ブロス装備自体も3にあった)に中ボスのブンブンに

767名無しさん:2011/10/25(火) 10:01:44 ID:GKeLJWCA
>>761
ガープスだと体力いるよ、つまり疲労なんだけど

768名無しさん:2011/10/25(火) 10:02:30 ID:pFG6PSTw
大量のモンスターに囲まれてフェンクリップを装備しながらストームガストを唱えるには耐久が必要なのではないだろうか
実際は知らない

769名無しさん:2011/10/25(火) 10:03:40 ID:QiwOOHa6
SFCのレナスってRPGが魔法使うのにHP必要だったな

770しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/25(火) 10:03:45 ID:oefNUZdE
>>764
有機ELだね

771名無しさん:2011/10/25(火) 10:03:47 ID:WGEg34Sc
魔法使いはムキムキであれというT&Tの教え

772名無しさん:2011/10/25(火) 10:03:49 ID:jecHyfP2
ガープスルナルだと確か呪文使う際に体力を消費するんだが、
生命力1を体力の1/2として扱い呪文使う事も出来たはず
判定にマイナス加わる(ファンブル出やすくなる)からオススメは出来ないが

773しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/25(火) 10:04:17 ID:oefNUZdE
>>762
メモカがないと起動しないを勘違い説を唱えてみる

774名無しさん:2011/10/25(火) 10:04:18 ID:cwEZVgqU
>>761
火の壁が立つ位置がずれると芋虫に呆気なく食べ殺されたり
稲妻で一網打尽にしようと目論めば熊の如き腕力の鼠にたちどころに齧り殺されたり
いろいろと(棒…要らず?

775名無しさん:2011/10/25(火) 10:04:58 ID:Ma69HDR.
>>770
トン

776ぼんじょぶる:2011/10/25(火) 10:05:20 ID:2LmDLpAk
>>765
( ・_・)「べたべた」とか「くすぐり枝」とか「完全幻覚」とかステキ魔法満載の世界サイコー

777名無しさん:2011/10/25(火) 10:05:44 ID:cOq4zbJ2
>>769
おかげで回復が瓶頼みなんだよなぁ

778名無しさん:2011/10/25(火) 10:05:57 ID:QiwOOHa6
>>771
本来の僧侶(僧兵)はガチムチだと申したか

779名無しさん:2011/10/25(火) 10:06:36 ID:G63Nxlvs
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/interview/souj/vol2/index.html

社長が訊くゼルダ空剣第2回

780名無しさん:2011/10/25(火) 10:06:41 ID:pFG6PSTw
社長が訊く『ゼルダの伝説 スカイウォードソード』 第2回
http://www.nintendo.co.jp/wii/interview/souj/vol2/index.html

781しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/25(火) 10:06:49 ID:oefNUZdE
>>777
リアルが面白いさに直結しない見本だね

782名無しさん:2011/10/25(火) 10:08:06 ID:QiwOOHa6
>>779-780
正座待機し過ぎだろw

783名無しさん:2011/10/25(火) 10:08:07 ID:jeFDw22E
>>764
人によっては平面の画面=液晶ぐらいの意味合いになってることもあるかもなぁ

784名無しさん:2011/10/25(火) 10:09:26 ID:V.lB1PZw
>>783
文字の意味からしたらコレが一体なんでモニターになるのかって
不思議なほどなんだけどねえw

785ぼんじょぶる:2011/10/25(火) 10:10:02 ID:2LmDLpAk
>>781
ガープスはこれでおkなんです。
人間同士でのゲームだし、永久回復ができないので戦術をたてざるを得ない=プレイヤー同士の会話ができる。

GMが事前にNPC経由でアイテム渡してもいいわけで。

786名無しさん:2011/10/25(火) 10:10:05 ID:UGBa1XuM
>>773
えっ?メモリーカードがないと起動しないって本当なんですか。

787名無しさん:2011/10/25(火) 10:11:03 ID:QiwOOHa6
液晶って液化結晶の事だしな

788名無しさん:2011/10/25(火) 10:12:23 ID:Qhj7Ugs2
自分でマップにしるし付けられるのは便利だな

789名無しさん:2011/10/25(火) 10:12:39 ID:G63Nxlvs
『スティーブ・ジョブズ』パロディ本に出版差し止め命令(虚構新聞)

ttp://kyoko-np.net/2011102501.html

ページ開いて速攻で吹いたw

790ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/10/25(火) 10:12:55 ID:IZ6A9fzs
>>746
ハイレベルな掌多汗症のスキル持ちから言わせてもらうと
自転車用の薄手の奴でも十分使える

どうせすぐ汗が染み出してくるからな

791名無しさん:2011/10/25(火) 10:14:28 ID:4WagXsWU
今北

完全に中立な情報源なんて存在しないわけだし
読む側が処理すべきなんじゃないのか?

詳しく調べるときは複数のソースを求めるのは何にしろ基本だぞ。

792しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/25(火) 10:16:53 ID:oefNUZdE
>>786
そうSCEさんから告知あったはず
特定のゲームは無いと起動しない

793名無しさん:2011/10/25(火) 10:17:17 ID:cOq4zbJ2
TRPGだと、魔法はまず補助ってイメージがあるなぁ。そうポンポン撃てないし
サイコロ振る都合効かなかったり失敗もあるし

794しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/25(火) 10:17:25 ID:oefNUZdE
>>791
そうだよね。
新聞だって読売・産経と朝日・毎日でスタンスが違うのは昔から
よく知られてた話

795名無しさん:2011/10/25(火) 10:18:11 ID:WGEg34Sc
>GMが事前にNPC経由で渡したスケープドールを売ってお金に替えてもいいし

!!!!!

796名無しさん:2011/10/25(火) 10:19:05 ID:R/yUN3KQ
>>789
これは卑怯だろww

797リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/10/25(火) 10:19:58 ID:fRlY5jY.
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
魔法を使うのに体力度を消費するT&Tの出番と聞いてやってきましたも!!

今日のトビダス、45ガールで「ポイポイポイ〜」が使われたのを思わずあれ
これ深読みしちゃいましたもー……つまりもう死g(ry

798名無しさん:2011/10/25(火) 10:21:11 ID:GKeLJWCA
>>793
央華だととりあえず先手で集団攻撃を2発ぐらいぶちこんだりする

799名無しさん:2011/10/25(火) 10:21:13 ID:geni1kq.
>>789
ジョブズの本だとこういう記事があった
http://j.ktamura.com/archives/761

800名無しさん:2011/10/25(火) 10:21:14 ID:QiwOOHa6
>>788
シナリオマーカーや任意マーカーは
最近のオープンフィールドのゲームには結構付いてたりするね
ゼノブレやフォールアウトとか

801名無しさん:2011/10/25(火) 10:22:30 ID:WjClNW7E
だからといって情報源を批判するなと言うのはちがう

802名無しさん:2011/10/25(火) 10:23:21 ID:rU/B7dl6
>>756
5年後にVITAの影も形もないのは放射能のせい!
とかでてくるかな。

803名無しさん:2011/10/25(火) 10:24:09 ID:jecHyfP2
>>793
グラスランナーが魔法使えたらなぁw

804しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/25(火) 10:24:19 ID:oefNUZdE
>>802
さあどうだろうねえ

805名無しさん:2011/10/25(火) 10:24:30 ID:jeFDw22E
ゼルダの虫取り面白そうだなぁ
フィールドに鳥や虫がいてそれが雰囲気作りじゃなくて遊びにも繋がっているのは良い

806名無しさん:2011/10/25(火) 10:25:48 ID:4WagXsWU
>>794
偏っているのもそれだけで見ると不味いですが
何をさせたいのかを考える材料にはなりますからね。

産経なんかは特に分かりやすいw

807ぼんじょぶる:2011/10/25(火) 10:25:59 ID:2LmDLpAk
>>798
> ロードスだととりあえず先手で無謀と慢心の精霊を呼んでボス集にジャベリンを2発ぐらいぶちこんだりする

( ・_・)ひどい(ぼう

808名無しさん:2011/10/25(火) 10:26:12 ID:ySUNFDmo
批判とTwitterによくいる優位にたった気になりたいためだけに
ネチネチ叩くヤツとは別だろー
対話になってない

809名無しさん:2011/10/25(火) 10:26:52 ID:jecHyfP2
「なるものは なる」(声:伊東四朗)
そんなことよりあしたのごはんのほうがずっとだいじです

810名無しさん:2011/10/25(火) 10:27:23 ID:7/6kjKmM
Linuxのカーネル 3.1でWiiリモコン対応ワロタ

で、MoveちゃんはSDK配信したはずだけどどうなって(ry

811名無しさん:2011/10/25(火) 10:28:01 ID:jecHyfP2
>ソード・ワールドだととりあえず先手で拡大しまくったスリープ掛けたりする
うむ(棒

812名無しさん:2011/10/25(火) 10:28:22 ID:V.lB1PZw
>>805
ゼルダは草刈れたり落ちてるモン拾って投げられたり
ぶつかったモンにいちいちリアクションあったり
そういうのに凝ってるよねえ。物理エンジン云々の前にさ。

813名無しさん:2011/10/25(火) 10:29:28 ID:ySUNFDmo
D&Dの魔法は強いイメージあるな〜

814名無しさん:2011/10/25(火) 10:30:03 ID:rU/B7dl6
>>804
タイ工場水没で生産が滞り、機会損失をまねいたせいだ!
くらいはやってほしいところ。

815名無しさん:2011/10/25(火) 10:30:11 ID:4WagXsWU
D&Dはウェブが戦士にとっては実質死に等しかったりするからなw

816名無しさん:2011/10/25(火) 10:30:25 ID:jecHyfP2
>>812
初代からして、フィールドオブジェである木を燃やせたり、
メッセージくれるジジイを攻撃できたりとか色々あったのう

817名無しさん:2011/10/25(火) 10:31:05 ID:jecHyfP2
>>813
「やってやらァー!」と叫びながらライトニングですね。わかります(棒

818しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/25(火) 10:31:29 ID:oefNUZdE
>>814
タイには工場内と思うよ部品も含めて
HDDのってればあったかもしれないけど

819名無しさん:2011/10/25(火) 10:31:54 ID:cOq4zbJ2
魔術師の速さは重要よねー。範囲攻撃は接敵してからは使えないし

820名無しさん:2011/10/25(火) 10:32:35 ID:2zyEjoas
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/kinisoku/imgs/f/0/f0003e7d.jpg
 埼 玉 消 滅

821名無しさん:2011/10/25(火) 10:33:01 ID:4WagXsWU
タイにあるとしたらACケーブル関連かなあw

でも他所でも調達できると思うw

822名無しさん:2011/10/25(火) 10:34:48 ID:jecHyfP2
ああなんだ、>>747の画像は埼玉と山梨が逆になってるって事を言いたかったのか

823ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/10/25(火) 10:34:48 ID:IZ6A9fzs
>>779
あすけさん…

824しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/25(火) 10:34:54 ID:oefNUZdE
>>821
いやACはタイじゃない

825名無しさん:2011/10/25(火) 10:35:16 ID:WGEg34Sc
TRPGの催眠魔法はマジおにちく

826名無しさん:2011/10/25(火) 10:35:50 ID:GKeLJWCA
>>819
ライトニングは味方巻き込むと補助魔法サンダーウェポンになるから大丈夫

827名無しさん:2011/10/25(火) 10:36:03 ID:ZHpkzPR6
今回のゼルダはマジでパねえな

828名無しさん:2011/10/25(火) 10:36:19 ID:jecHyfP2
>>825
でも実際の所、眠らされたら何も出来ないわけだからして
コンピューターゲームの睡眠魔法がむしろ弱すぎると言うべきか

829名無しさん:2011/10/25(火) 10:37:09 ID:ExZ8uwcM
TRPGだと相手を○○する、は本当にそうなるわけだからね

830名無しさん:2011/10/25(火) 10:37:12 ID:WGEg34Sc
>>828
花びら「ですよねー

831名無しさん:2011/10/25(火) 10:38:15 ID:jecHyfP2
自動車業界のえらいひとが
「タイで作ってる部品は日本や他の国でも作れるから震災程の影響は出ない」
とか言ってたが、すぐに替えが利く程単純ではないわな

832名無しさん:2011/10/25(火) 10:39:09 ID:QZZPCxjg
>>799
帯ないハードカバー本もないからのう

833名無しさん:2011/10/25(火) 10:39:29 ID:4WagXsWU
>>824
記憶違いでしたか。
失礼。

>>831
タイ周辺国だけでなく日本でも減産になるくらいには影響してますね。

834名無しさん:2011/10/25(火) 10:39:48 ID:ExZ8uwcM
しかしタイがHDD生産の重要拠点だったことは今回初めて知ったなぁ

835名無しさん:2011/10/25(火) 10:39:49 ID:jecHyfP2
>>830
あのゲームでも、眠らされると手痛い以上の一発を食らうってだけだからなぁ
それこそ眠ったまま危険な花びらの苗床になるとかそういうのをやってくんなきゃ(棒

836しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/25(火) 10:40:19 ID:oefNUZdE
>>833
PSPやPS3とはサプライヤーが違うんだよ今回

837しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/25(火) 10:40:54 ID:oefNUZdE
>>834
IBM時代のHDDにはメイドインタイランドが多かったよ

838名無しさん:2011/10/25(火) 10:42:27 ID:UGBa1XuM
ゼルダのネタバレが怖いと思う反面、社長が訊くは読みたいと思うこの気持ち。
あぁ早くスカイウォードソードで遊びたいなぁ。

839名無しさん:2011/10/25(火) 10:43:28 ID:GKeLJWCA
>>828
キノガッサ「ですよねー」

840名無しさん:2011/10/25(火) 10:44:46 ID:Ma69HDR.
ソフ通販でマリオとマリカ限定数終了だと・・・

841名無しさん:2011/10/25(火) 10:44:55 ID:wUzLfq9w
タイと言ったらゾイドの生産拠点だったけど
今となってはどうでもいい話…

842名無しさん:2011/10/25(火) 10:45:06 ID:oIAM4jgs
>>830
お前らは本当に最凶だったよw

843名無しさん:2011/10/25(火) 10:46:05 ID:UvdLl.d.
3DSプレゼント対策で、つい気になっていた立体図鑑を買ってしまったが、
思った以上に写真が鮮明で、見ているだけでも楽しいね。「ヒト」で吹いたがw

844名無しさん:2011/10/25(火) 10:46:07 ID:QZZPCxjg
>>779
今回も濃ゆい
まさに贅沢なゲームだ

845名無しさん:2011/10/25(火) 10:48:34 ID:wNOJTImY
あれ、ファイさんがきちんと出たのこれが初じゃね?

846名無しさん:2011/10/25(火) 10:48:43 ID:7nGHUTgI
はきけがー

847名無しさん:2011/10/25(火) 10:51:24 ID:UGBa1XuM
>>843
立体図鑑は生息域のジオラマ表示がお気に入り。
小鳥のさえずりや蝉の鳴き声を聞きながらジャイロセンサーを使ってあたりを見回すのが楽しい。

848名無しさん:2011/10/25(火) 10:52:32 ID:Ma69HDR.
そう言えばマリカ、ジャイロでハンドル操作が出来るみたいだな。画面が固定じゃないとやりづらそうだが

849名無しさん:2011/10/25(火) 10:55:17 ID:jecHyfP2
ああ、朝っぱらに虚構新聞のネタ貼られてたのはコレが原因か
ttp://j.ktamura.com/archives/761

あの表紙のままで買えと言われても

850名無しさん:2011/10/25(火) 10:55:32 ID:Qhj7Ugs2
あれはハンドルのように本体だけ動かすのではなく、スタフォのジャイロみたいな感じじゃないの

851名無しさん:2011/10/25(火) 10:57:10 ID:PvFBAk7w
ファイさんのエロ画像キボンヌ。

852名無しさん:2011/10/25(火) 10:57:29 ID:jecHyfP2
>>850
昔あった、「レースゲーム遊んでるとつい身体も傾けてしまう」の延長かねぇ

853名無しさん:2011/10/25(火) 11:03:21 ID:UGBa1XuM
スターフォックスのジャイロ操作ってどうだったんだろ。
思うように操作ができたのかしら?
後、ジャイロ操作時の立体視はちゃんと見えたんだろうか。

854名無しさん:2011/10/25(火) 11:03:57 ID:QiwOOHa6
今回のゼルダは縦に広い、と言うことでジオラマ感に期待してる
トワプリだとジオラマ感が弱かった印象があるので

855しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/25(火) 11:04:13 ID:oefNUZdE
>>853
出来るよ
電車の中ではできないのが難点

856名無しさん:2011/10/25(火) 11:05:37 ID:WGEg34Sc
電車の中でカグラは割といけると思ってた

…服が破れるまでは

857名無しさん:2011/10/25(火) 11:06:16 ID:Ma69HDR.
http://www.amazon.co.jp/dp/B005V73CVG/
これで良いんじゃね?お得感がないセット販売だけどw

858名無しさん:2011/10/25(火) 11:06:41 ID:UvdLl.d.
岩田さん、マリオを訊くのはまだディスカー

>>847
あれ最初、実写かと思った。
身近でも知らない生き物は結構いたなあ…と勉強になる。

859名無しさん:2011/10/25(火) 11:06:44 ID:.ZXTmPi6
そういえばゼル伝発売まで一カ月を切ったんだね

860名無しさん:2011/10/25(火) 11:07:00 ID:wUzLfq9w
トワプリのフィールドは騎馬戦とか川下りとか
イベント用のフィールドが多すぎた印象があるな

861名無しさん:2011/10/25(火) 11:09:06 ID:Qhj7Ugs2
>>853

30 名前:くまねこ ◆TdKdsn5136[sage] 投稿日:2011/07/24(日) 19:36:12 ID:uRM9jLck
 ∩__∩  スタフォ64 3DS はジャイロモードで奇態な動きでプレイする従姪をみるためにあるというのに(棒
( ・ω・)
       ……ちょいとハッスルしすぎじゃないかね従姪や。パンツみえかけたぞオイ

59 名前:くまねこ ◆TdKdsn5136[sage] 投稿日:2011/07/24(日) 19:41:02 ID:uRM9jLck
 ∩__∩  見えそうになった瞬間、ちゃんと視線を逸らしたので無罪ですよ(棒 >パンツ
( ・ω・) 従姉はガン見だったけどな!

65 名前:くまねこ ◆TdKdsn5136[sage] 投稿日:2011/07/24(日) 19:43:54 ID:uRM9jLck
>>54
 ∩__∩  やられたときに「あぁー……」とかいってソファに倒れこむ → ミニだったのでまくれあがってふとももが(ry
( ・ω・)

       いま状況を想像したヤツ、ケツバットな。

862名無しさん:2011/10/25(火) 11:12:10 ID:UGBa1XuM
>>855
ちゃんと操作ができるんですか。
時のオカリナのジャイロ操作の時にボタンを押した所を基点にして移動量を取ってるのを見て
細かい操作は無理そうかなと思ってたもので。

863しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/25(火) 11:13:10 ID:oefNUZdE
>>862
そもそも、移動範囲限られるからね

864名無しさん:2011/10/25(火) 11:14:12 ID:Ma69HDR.
>>862
むしろ馴れたらジャイロの方が良いかもしれないね

865名無しさん:2011/10/25(火) 11:14:22 ID:aB6NdshA
高低差があるマップって良いよな
ゼノブレイドとか

866名無しさん:2011/10/25(火) 11:15:12 ID:UGBa1XuM
>>858
立体図鑑を見た後に注意して街中を見てみると結構色々な花や
動物、虫がいるんだなと思うよね。

867しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/25(火) 11:16:59 ID:oefNUZdE
さて昼からはコーエーさんの発表会だ

868箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/25(火) 11:17:34 ID:0ybJsIww
帝国ホテルか(棒

869名無しさん:2011/10/25(火) 11:18:06 ID:PvFBAk7w
まずは50万本を目指すんですね。

870しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/25(火) 11:18:12 ID:oefNUZdE
>>868
違うよ
ゲストも知ってるんだが言えないw

871名無しさん:2011/10/25(火) 11:18:42 ID:Ma69HDR.
>>870
ゲスト居るのかw

872名無しさん:2011/10/25(火) 11:19:01 ID:QiwOOHa6
>>865
機神登ってる途中で、対面の巨神や刺さった大剣、海面の腕を見て
「あそこらを歩いてたんだな〜」と実感するのが楽しいよね

873しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/25(火) 11:19:08 ID:oefNUZdE
>>871
いるよ

874名無しさん:2011/10/25(火) 11:21:41 ID:7nGHUTgI
ミリオン!ミリオン!

875名無しさん:2011/10/25(火) 11:21:48 ID:UGBa1XuM
また堀井雄二さんが出てきて太鼓判を押すんですね。
ミリオン!ミリオン!

876名無しさん:2011/10/25(火) 11:22:23 ID:Ma69HDR.
>>873
一瞬、誰?と書き込みそうになったのは秘密
1時半からだっけか

877名無しさん:2011/10/25(火) 11:22:37 ID:QZZPCxjg
年末発売の女性向ゲームのかな?

878名無しさん:2011/10/25(火) 11:23:03 ID:PvFBAk7w
もしやあの人が。

879名無しさん:2011/10/25(火) 11:23:36 ID:Qhj7Ugs2
またソーシャルの大合唱かな

880しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/25(火) 11:23:39 ID:oefNUZdE
>>876
素敵な人だよ
お楽しみに

881名無しさん:2011/10/25(火) 11:23:44 ID:Ma69HDR.
>>877
そうそう、ニコ生でもやるらしいよという事はUSTREAMでもやるかな?

882名無しさん:2011/10/25(火) 11:24:15 ID:02XA2ZyI
http://live.nicovideo.jp/watch/lv68053115?ref=topkeiba/cj/
これかな
>コーエーテクモゲームス 襟川 恵子 取締役名誉会長による実機でのゲーム説明
>さらに、ビックなスペシャルゲストも登場予定です

…これでいわっちorミヤホン以外だとちょっと襟川社長に失礼

883名無しさん:2011/10/25(火) 11:25:02 ID:Ma69HDR.
>>879
今回のはコーエーテクモゲームス・3DS/DSソフト『FabStyle』完成披露会
と書いて思ったがマルチなのかw

884しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/25(火) 11:25:39 ID:oefNUZdE
>>883
そうマルチ

885名無しさん:2011/10/25(火) 11:26:02 ID:gLK8GD1A
隠し衣装でオプーナの格好ができるとかそういう要素はないのかねw

886名無しさん:2011/10/25(火) 11:26:12 ID:Ma69HDR.
>>880
成る程、見ておこうかな

887名無しさん:2011/10/25(火) 11:26:17 ID:7nGHUTgI
>>883
芸能人かな

888名無しさん:2011/10/25(火) 11:30:01 ID:UvdLl.d.
>>882
それ会長主導のゲームじゃなかったっけw

889名無しさん:2011/10/25(火) 11:30:38 ID:QZZPCxjg
>>881-882
これかー
狙いは納得できるんだけどなー

890しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/25(火) 11:31:53 ID:oefNUZdE
>>889
いかに女性に認知させるかだよ

891名無しさん:2011/10/25(火) 11:31:58 ID:LT1MAWYA
ゲストとして遂にシブサワコウ本人登場!!(棒

892名無しさん:2011/10/25(火) 11:32:43 ID:Ma69HDR.
草尾毅だったりしてな。ゲスト

893名無しさん:2011/10/25(火) 11:33:07 ID:UGBa1XuM
FabStyleという事はコーエーテクモ名誉会長の人脈でひっぱてきた人物だろうか。
ピーコとドン小西がゲストか。

894しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/25(火) 11:33:45 ID:oefNUZdE
予想は楽しいものだね

895名無しさん:2011/10/25(火) 11:33:58 ID:LT1MAWYA
マルチか。
伝記も出たしクタタンだな。(棒

896名無しさん:2011/10/25(火) 11:34:11 ID:84gJ3xbQ
トレイラーがハーレクインロマンスな感じのあれですか。

897名無しさん:2011/10/25(火) 11:34:45 ID:wUzLfq9w
安易な予想はよそうぜナンチテ

898しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/25(火) 11:35:05 ID:oefNUZdE
>>896
経営シミュレーションに恋愛だよ

899名無しさん:2011/10/25(火) 11:35:10 ID:CAMZATs6
|дT) ゆるカワモテ風なんちゃらかんちゃら。

900名無しさん:2011/10/25(火) 11:36:08 ID:Ma69HDR.
ガルモみたいに面白ければ男性層も買いそうだよね

901名無しさん:2011/10/25(火) 11:36:47 ID:UvdLl.d.
ゲーム的に女性受けしそうなゲストかな。
キャーイワタサーン(棒

902しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/25(火) 11:37:15 ID:oefNUZdE
問題はファミ通に広告出せば売れると思い込んでるマーケティング体質

903箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/25(火) 11:37:35 ID:0ybJsIww
ずっぱり言ったよw

904名無しさん:2011/10/25(火) 11:37:45 ID:mtSmKsxA
>>853
スタフォはジャイロ操作時は立体視が弱くなる仕様だったはず

905名無しさん:2011/10/25(火) 11:38:27 ID:UGBa1XuM
乙女ゲー好きに聞いたらキャラがCGでなければ…というご意見だった。
たしかルビーパーティー製だっけ?

906名無しさん:2011/10/25(火) 11:38:30 ID:LT1MAWYA
しがないさんが振ってきたからには、どこかの雑誌モデルとか安直ではないよな

907しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/25(火) 11:38:42 ID:oefNUZdE
>>903
すでに30回ぐらい言ってる
シブサワコウ氏にも言ったことある

908リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/10/25(火) 11:39:07 ID:fRlY5jY.
>>856
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
カグラ、服が破けても、ボタン押せばスキップ出来ますもー。
……なのでコンボ稼いでる最中に破けて、うっかりボタン押してスキップ
してばかりで、未だに破けた画面を見れたことがありませんも!!!!!

>>882
ゲスト、ファッションモデル系の誰か女性タレントと予想してみますもー。
さて、誰かオッズ表を出してくださいですも(ぼー

909箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/25(火) 11:39:28 ID:0ybJsIww
そんだけ言って駄目ならもう諦めた方がw

910名無しさん:2011/10/25(火) 11:39:29 ID:Ma69HDR.
>>902
それ正直、サボりたいだけじゃw

911名無しさん:2011/10/25(火) 11:39:37 ID:PvFBAk7w
ゲームは面白そうだけどグラがきつい。特に男。

912しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/25(火) 11:39:52 ID:oefNUZdE
>>909
つ安西先生

913名無しさん:2011/10/25(火) 11:40:24 ID:UGBa1XuM
>>902
あのゲームでファミ通は無理でしょうね。
一般誌で露出を増やしていかないと。

>>904
なるほど、立体視をうまく調節してるんですか。
マリオカートもそういう調節してくるのかな?

914しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/25(火) 11:41:53 ID:oefNUZdE
>>913
でもファミ通にはだすと思う

915名無しさん:2011/10/25(火) 11:41:54 ID:jeFDw22E
前にも言われてたけどFabstyleは会長の趣味で作っている感じがするw
まあ女性向けってところだと目の付けどころは悪くなさそうだけどなぜに男性声優押しなのか

916名無しさん:2011/10/25(火) 11:42:28 ID:84gJ3xbQ
>>898
ガールズモード女性向け版に恋愛要素付けた様な感じですか。
上手く売り込まないとオプーナさんみたいに知る人ぞ知るみたいなタイトルに。

917名無しさん:2011/10/25(火) 11:42:34 ID:Ma69HDR.
自信のあるゲームなら任天堂にCMを作ってもらうのもひとつの手

918名無しさん:2011/10/25(火) 11:42:56 ID:UGBa1XuM
ファッションモデル系で嫌味が無くてゲーム内容にあう華やかでキラキラした雰囲気が似合う人物って誰だろう?

919名無しさん:2011/10/25(火) 11:42:58 ID:.ZXTmPi6
>>913
露出が多い一般紙と言うとチャンピオンREDですね

920箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/25(火) 11:43:05 ID:0ybJsIww
>>915
ネオロマンスゲーのコーエイだもの

921しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/25(火) 11:43:24 ID:oefNUZdE
>>917
岩田さんが金曜日にトップセールス済

922名無しさん:2011/10/25(火) 11:43:56 ID:0/FFqgJY
>>761
D&D3.5版だと呪文発動時の動作で隙だらけになるのを抑えたり、
詠唱中にダメージ受けて呪文喪失しないための判定に
〈精神集中〉の技能を使うんだけど、これの基準能力値が耐久力だったりしますよ
耐久力基準の技能ってほぼこれだけなんですけどね。

…って、話に乗るの遅いな。俺

923名無しさん:2011/10/25(火) 11:44:11 ID:LT1MAWYA
会長の趣味もあるだろうけど、海外開拓狙ってるんじゃ無いかな。
海外乙女ゲーなんて見たこと無いし

924名無しさん:2011/10/25(火) 11:44:17 ID:7/6kjKmM
ファミ通より女性向け雑誌にでも出した方がいいんじゃ…w

925しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/25(火) 11:44:40 ID:oefNUZdE
>>924
腐女子がいる

926名無しさん:2011/10/25(火) 11:45:59 ID:4WagXsWU
3.5版だとダメージのインフレについてけなくなるから
どちらかというとダメージを食らわない立ち回りが大事なようなw

927名無しさん:2011/10/25(火) 11:46:11 ID:UGBa1XuM
ファミ通に広告を出すのは当然としても、問題はそれ以外に広告を出すかって所だよね。

928名無しさん:2011/10/25(火) 11:46:34 ID:Ma69HDR.
物によって広報の手段を変えるのは当たり前なんだけどねぇ
知る人ぞ知るゲームにはならない方が良いんだけど

929名無しさん:2011/10/25(火) 11:48:37 ID:4WagXsWU
光栄の外側への広報ヘタは本当に勿体無いと思うw
どこか組む相手が居たほうがいいのだろうなあw

930しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/25(火) 11:48:44 ID:oefNUZdE
>>927
今回はだすでしょ

931名無しさん:2011/10/25(火) 11:49:28 ID:jecHyfP2
シャイニングフォース最新作
ttp://www.4gamer.net/games/123/G012307/20111025003/

932名無しさん:2011/10/25(火) 11:50:25 ID:LuRzyCfY
ファミ通もそれほどご腐人がたが多いわけじゃないし、
どういうところに広告打つのか、なかなか面白そうだな

まあ、基本ネオロマ系のソレを踏襲してくると思うケド

933リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/10/25(火) 11:50:54 ID:fRlY5jY.
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
Fabstyleのサイトを見て、声優さんたちを確認してきましたもー。
綾御前の中の人とか、戦国無双で見た名前の人がちらほら居ましたもー。
青二の人が結構居た気がしましたも。

934名無しさん:2011/10/25(火) 11:51:18 ID:xv4jC162
今北。
デコトラのプラモを模型店だけじゃなくて、トラックの運ちゃんがよく停まる
ドライブインに置いたら飛ぶように売れた、なんて話を思い出した。

935箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/25(火) 11:51:46 ID:0ybJsIww
>>931
・ゲームギア版
・スマホなのに買い切りじゃなくて月額制

3DSのVC待つわ…

936名無しさん:2011/10/25(火) 11:52:08 ID:84gJ3xbQ
ガルも自体女性向けだった。

937名無しさん:2011/10/25(火) 11:52:25 ID:B1J.J83c
>>931
え、どこが最新作?

938名無しさん:2011/10/25(火) 11:53:43 ID:UGBa1XuM
サターンの三部作を3DSに移植してくれないかなぁ。

939名無しさん:2011/10/25(火) 11:55:09 ID:AUlfskBU
Hori Readying Mario Kart 7 Steering Wheel
ttp://andriasang.com/comyqd/
>It has large L and R buttons for improved control and form factor that allows for easy grip.

L,Rが大きくなるだけでも操作性は向上するだろうしこれで他の操作(十字キーやボタン、タッチ操作)も
普通に出来るのなら見栄えはともかくとして普通のグリップとしても有用そうだな

940名無しさん:2011/10/25(火) 11:55:20 ID:PvFBAk7w
シャイニングフォースはネオとイクサだけやったなぁ。
ストーリーはともかく面白かった。

941名無しさん:2011/10/25(火) 11:56:10 ID:jecHyfP2
>>934
ビニ傘も日本で発明されたが日本では売れず、
海外で売りだしてみたらバカ売れして逆輸入の形で日本でも売れたというそんな豆知識

今は高級ビニール傘(選挙とかで使うやつ)作る1社のを除き
全て韓国や台湾のメーカーだそうです。ノウハウ吸われて価格競争で負けたから

942名無しさん:2011/10/25(火) 11:56:52 ID:UGBa1XuM
【読者参加型企画】『いきものづくり クリエイトーイ』読者から寄せられたクニャペをまとめて掲載
ttp://www.inside-games.jp/article/img/2011/10/24/52317/218377.html
ttp://www.inside-games.jp/imgs/zoom/218377.jpg
これは動きが想像できて楽しそうね。

943しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/25(火) 11:57:07 ID:oefNUZdE
>>941
付加価値はあまり高くないから円高考えるとね

944名無しさん:2011/10/25(火) 11:57:13 ID:0/FFqgJY
>>926
そうするべきなのは確かだけど、
いつも安定した場所にいられるとは限らないからね。

945名無しさん:2011/10/25(火) 12:01:15 ID:UvdLl.d.
>>942
これは映画のパントマイムの人じゃないかw

946しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/25(火) 12:02:28 ID:oefNUZdE
>>945
サヨナラノツバサの悲劇が今

947名無しさん:2011/10/25(火) 12:04:06 ID:nIJN.qig
なんかいまいち。
ひるめしでもくおう。
やろー!てときにやるなっていわれて
やめよー!て時にやれっていわれると
殺意がわくな。

948名無しさん:2011/10/25(火) 12:05:40 ID:4WagXsWU
他の国で作れるものを日本で生産してもコストとかで勝ち目ないですからな。

付加価値には限度がありますし。

949名無しさん:2011/10/25(火) 12:07:17 ID:sss49TZs
139 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/10/25(火) 11:54:51.71 ID:D4U6USzU0
情報開発本部の平向(ひらむき)です
 ひらむき
  ↓
 きらひむ
  ↓
 ギラヒム

!!

950名無しさん:2011/10/25(火) 12:09:30 ID:zerDFBok
>>662
大昔から使われてる言葉だよ
広まったのはあの辺りからアニメネタをまとめサイトが広く扱いだしたから

大元はアニメexの最萌あたりじゃないかと思うけどはっきりしないな
ふたばだったかもしれん
http://d.hatena.ne.jp/GiGir/touch/20110604/1307155344

951名無しさん:2011/10/25(火) 12:10:01 ID:zerDFBok
スマホですれたてか…やってやろうじゃないの

952名無しさん:2011/10/25(火) 12:12:01 ID:hx0WqG1k
>>950
がんばれアトルシャン
ケータイなのでじっと様子を見ていたw

953名無しさん:2011/10/25(火) 12:12:28 ID:ySUNFDmo
そんな作業やれってきいてないよ!と思った時、
「記憶にないです」とか返すのはあんまよくないのかもな
勝手におれのせいにするやつがたまによくいる

954名無しさん:2011/10/25(火) 12:14:13 ID:QiwOOHa6
>>950
ブヒる次スレを

955名無しさん:2011/10/25(火) 12:15:09 ID:zerDFBok
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ978
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1319512452/

わが3GSに不可能はないっ!
(BB2C凄いな….)

956名無しさん:2011/10/25(火) 12:15:24 ID:UHf5cD7Q
>>955


957名無しさん:2011/10/25(火) 12:15:59 ID:PvFBAk7w
>>955
乙る!

958名無しさん:2011/10/25(火) 12:16:41 ID:jeFDw22E
>>955


959名無しさん:2011/10/25(火) 12:18:35 ID:ySUNFDmo
>>955


960名無しさん:2011/10/25(火) 12:18:59 ID:4WagXsWU
>>955
乙←これは乙じゃなくて触手なんだからねっ!

961名無しさん:2011/10/25(火) 12:19:33 ID:84gJ3xbQ
>>955


962名無しさん:2011/10/25(火) 12:20:59 ID:hx0WqG1k
>>955
乙! 褒美に↓を好きにしていいぞ!

963名無しさん:2011/10/25(火) 12:22:01 ID:4WagXsWU
久しぶりにゾンビっ娘に愛を叫ぶー。

飯食ってこよう。

964仮暮らしのマスター:2011/10/25(火) 12:22:56 ID:jfVw9dSM
>>955


965名無しさん:2011/10/25(火) 12:27:55 ID:bvC9mgpI
>>401
とりあえず、ファミ通は質が悪いという自己宣伝にはなるんじゃないだろうか

966名無しさん:2011/10/25(火) 12:29:40 ID:QZZPCxjg
>>950
ネットスラングの歴史は元に到達するのが難しいやね
使い方も変わるし消費も早いし
流れを体験してないと、何言ってるのか意味不明だったり

>>691
わりとBD売れてたな、まどかの次くらい
2期やってもいいレベル

967しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/25(火) 12:32:59 ID:oefNUZdE
あと一時間かあ

968名無しさん:2011/10/25(火) 12:33:45 ID:J4xPO.qc
>>967
なんかありましたっけ?

969しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/25(火) 12:35:39 ID:oefNUZdE
>>968
fabstyleの発表会

970名無しさん:2011/10/25(火) 12:36:02 ID:7/6kjKmM
コーエーの発表会かな?

971名無しさん:2011/10/25(火) 12:36:42 ID:sss49TZs
>>955
乙です!!

151 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/10/25(火) 12:20:43.49 ID:Wo94me1w0
http://ec2.images-amazon.com/images/I/61w2wBFCWbL._AA1000_.jpg
http://ec2.images-amazon.com/images/I/61mU-VGIlBL._AA1000_.jpg
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51XmUDS%2B74L._AA1000_.jpg

中々よさそう

972名無しさん:2011/10/25(火) 12:37:16 ID:8kBhAxBg
発表会するほどのもんなのかね

973名無しさん:2011/10/25(火) 12:37:48 ID:J4xPO.qc
>>969
なるほど……

974名無しさん:2011/10/25(火) 12:38:49 ID:bvC9mgpI
fabstyleはそれなりに期待して予約してある
でも、信用はしてない

975しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/25(火) 12:38:51 ID:oefNUZdE
>>972
名誉会長が見られるだけでも楽しいよ

976名無しさん:2011/10/25(火) 12:39:28 ID:bvC9mgpI
>>955


977ぼんじょぶる:2011/10/25(火) 12:44:39 ID:2LmDLpAk
>>955
オツデース

>>971
信頼と実績か誰得でおなじみのHORIがきたぞー

978名無しさん:2011/10/25(火) 12:46:38 ID:nIJN.qig
次スレ乙
やるきでない
かえりたい
かいぎたるい
しごとなんかなくなっちゃえばいいのに

979名無しさん:2011/10/25(火) 12:48:14 ID:7nGHUTgI
きぶんわるいおえー

980名無しさん:2011/10/25(火) 12:48:54 ID:J4xPO.qc
>>978
だから病院行ってこいって……

981名無しさん:2011/10/25(火) 12:50:33 ID:0v.gUeRw
>>508
またボス戦は土俵でやるようだね (´・ω・`)

982ぼんじょぶる:2011/10/25(火) 12:50:34 ID:2LmDLpAk
>>978
>>979

( ・_・)耐えるときついので休もう

983しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/25(火) 12:53:33 ID:oefNUZdE
さて会場に向かうか

984名無しさん:2011/10/25(火) 12:54:23 ID:75TzpKVI
>>955
乙!

日本人って、不健康自慢とか鬱自慢が好きだよね(偏見)。

985名無しさん:2011/10/25(火) 12:54:24 ID:bvC9mgpI
LOAはまたナナメで活性化みたいなのが

986名無しさん:2011/10/25(火) 12:54:43 ID:CAMZATs6
|дT) これよりラッキータイム。1000の効果が3倍に。

987名無しさん:2011/10/25(火) 12:54:46 ID:UVEuedMA
肥の名誉会長って怖そうなオバハンってイメージしか(ry

988しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/25(火) 12:55:31 ID:oefNUZdE
>>987
怖い人だよ

989名無しさん:2011/10/25(火) 12:56:08 ID:V.lB1PZw
>>981
パッと見はゼノっぽいARPGって感じで良さ気にも見えるがねえ。

990名無しさん:2011/10/25(火) 12:56:36 ID:84gJ3xbQ
コーエーの名誉会長って蝋人形館に並んでそうなイメージが。

991名無しさん:2011/10/25(火) 12:56:38 ID:bvC9mgpI
コーエーさんはMUSOUStyle

992名無しさん:2011/10/25(火) 12:57:06 ID:PvFBAk7w
1000ならFE3DSの発売日は来年1月。

993ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/10/25(火) 12:57:14 ID:IZ6A9fzs
まるみえ(ry

994名無しさん:2011/10/25(火) 12:57:51 ID:yQXTyQ8U
VITAが売れたら本気出す

995名無しさん:2011/10/25(火) 12:59:18 ID:UvdLl.d.
コーエーだけにこえーナンチャッテプッ

996名無しさん:2011/10/25(火) 12:59:33 ID:Ma69HDR.
VITAは売れない

997名無しさん:2011/10/25(火) 13:00:13 ID:PvFBAk7w
1000なら発表会で「ファブスタイル無双」発表。

998名無しさん:2011/10/25(火) 13:00:41 ID:VHTh57lM
ヒーリーング バリアー

999ぼんじょぶる:2011/10/25(火) 13:00:45 ID:RZSABGHE
1000なら1001

1000しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/25(火) 13:00:50 ID:oefNUZdE
1000ならVITAに蛍の光再生機能搭載

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■