■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ976
1名無しさん:2011/10/24(月) 15:16:36 ID:txJQdwYY
ここは「PS3はコケそう」と思っているかつての神話上の者たちが、その行く末を創造するスレの避難所です。
コケの定義は人それぞれ。

「無駄にオッドアイ、だが盲目」
「Lv9999 必殺技:ジャッジメント」
「属性:光闇 威力99999 射程∞、追加効果即死」

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ975
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1319374770/

現行ゲハ本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5292
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1315543513/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/

2名無しさん:2011/10/24(月) 15:16:58 ID:txJQdwYY
コケそうな理由 Ver.5.74

集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとWiiUのマルチ、MH3G、MH4も3DSとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
・2011 E3ではリマスターが今後の商材と発表、オリジナルタイトルは減少傾向続く。
・VITAとのマルチタイトル増で存在意義に疑問符。大変お疲れ様でした。

好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
・任天堂がPS3より小型で高性能機を発表。PS3の存在意義がさらに揺らぐ

落ち込んでいく業績
・2009年度のゲーム部門の赤字は570億円
 (※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・2010年度はついに465億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・平井さんが本社の副社長に昇進。仕事増加でPS3に割く時間が減少へ。

ネットワーク部門の脆弱性
・PSN・SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を公表するだけにとどめ被害状況を矮小化
・ブロガーを公表前日に接待。目的は不明だが協力を要請?
・3DSで出ることになったMH3Gへのネガティブキャンペーンを外部に要請?

3名無しさん:2011/10/24(月) 15:17:44 ID:txJQdwYY
あらあら  ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○くろれきしのこうかい
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○おいしいれす^p^
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_________________________

4名無しさん:2011/10/24(月) 15:35:58 ID:W77LA5Ew
これなんですか?
http://p.tl/k5HK

5名無しさん:2011/10/24(月) 15:51:51 ID:uiBwL.Yc
>>4
アフェ注意(www.doramix.com/rank/vote.php?id=107005)

6名無しさん:2011/10/24(月) 16:01:18 ID:znQWsgvs
海王(*´Д`*)

「海王」への思いを稲船氏が語る。「制作発表会ムービー」を期間限定で公開
ttp://www.4gamer.net/games/141/G014183/20111024017/
制作発表会ムービー
ttp://www.youtube.com/watch?v=VLKRaJvXBH8

7しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/24(月) 16:03:05 ID:ig1Aei4E
おめでとう

8名無しさん:2011/10/24(月) 16:03:18 ID:w7W3LOp.
>前1000
マクドナルド「出てけ」

9箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/24(月) 16:03:27 ID:gHzla0hM
追い出されて下さい☆

10名無しさん:2011/10/24(月) 16:03:29 ID:mH7VGK8U
前1000

やめとけ 店員に怒られるぞ

11名無しさん:2011/10/24(月) 16:03:42 ID:9Sy5y08s
>>6
寂しい事務所だな…

12名無しさん:2011/10/24(月) 16:04:41 ID:Q/5TraGk
しかし電池がもたない!

13名無しさん:2011/10/24(月) 16:06:08 ID:fKjruaso
マーヤのオバちゃんの口撃!
「どうでもいいけど、限定版ででかい箱は止めて下さいね」
稲船&マベ「!!」

14名無しさん:2011/10/24(月) 16:07:16 ID:fPJ5uGlY
「PC, ニンテンドーDSなどにお使いください」コンセントに
ただしモンハン禁止って書かれるお…

15名無しさん:2011/10/24(月) 16:09:29 ID:KjZzwpCU
ピカさんは何も言われないというのに…

16名無しさん:2011/10/24(月) 16:10:31 ID:mH7VGK8U
>>6
公式のコンテンツすげーなw ゲーム画面は動画みないと無いのかな??

・稲船敬二からのメッセージ
・ストーリー
・イメージ
・イメージムービー
・製作発表会ムービー

17名無しさん:2011/10/24(月) 16:10:45 ID:/9AKEXMk
マックダナードはニンテンドーゾーンの筆頭だしねw
ピカ様は何も言われまい。

もっとも、子供はまだしも大人がダラダラやってたら怒られるだろうがw

18名無しさん:2011/10/24(月) 16:11:21 ID:w7W3LOp.
>>15
そりゃ色々キャンペーンやってるからなぁ
ttp://www.pokemon.co.jp/info/2011/09/110915_c01.html

19名無しさん:2011/10/24(月) 16:12:51 ID:a18OnafM
つまりモンハンもキャンペーンやれと

20名無しさん:2011/10/24(月) 16:13:13 ID:23YUo4Rw
>>17
子供が集まってるのと大人がたむろってるのじゃイメージが真逆だからなあw

21箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/24(月) 16:13:47 ID:gHzla0hM
双剣ランランルー実装か(棒

22名無しさん:2011/10/24(月) 16:14:04 ID:Q/5TraGk
マックが今1番ニンテンドーの戦略に脅かされていたりして

23名無しさん:2011/10/24(月) 16:14:46 ID:fKjruaso
ICT総研、iPhone 4Sなどでスマートフォン電波状況を調査
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20111024_486013.html
都内での下りのスピードでは、わずかな差でソフトバンクがauをかわしてるな。
その代わり夕方になるとガックリ落ちるみたいだけど。

24名無しさん:2011/10/24(月) 16:16:07 ID:q3zQBs1I
マックではeShopやブラウザは撥ねられるんだっけか。

25名無しさん:2011/10/24(月) 16:16:58 ID:fKjruaso
ピエロの皮を剥ぎ取って装備品を作るんですね?

26名無しさん:2011/10/24(月) 16:17:42 ID:iHfD.x6U
>>16
最近の動きはさておきロックマンの頃のイナフキンは素直に評価しているのだが
PS2、HD機の路線であまり失敗していない人だからクリエイターとしてはグラフィック病にかかったままの人だなぁと思うんだよねぇ
ロクロクやイレハンをPSPに出しちゃったのもそういうところが感じられなくもないし

27名無しさん:2011/10/24(月) 16:18:36 ID:jrhrfdqU
>>25
>ピエトロの皮を剥ぎ取って

!!!!

28箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/24(月) 16:19:42 ID:gHzla0hM
>>23
というかカタログスペックと実行との差がでか過ぎだよSB

29しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/24(月) 16:23:01 ID:ig1Aei4E
>>28
通信速度はぶら下がる人数で決まるからなあ

30名無しさん:2011/10/24(月) 16:24:15 ID:NMC7q1k2
ポケモンの場合、ガチ過ぎる対戦でもなけりゃ一戦10分もしないで終わるからね

31箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/24(月) 16:24:19 ID:gHzla0hM
>>29
そんなに人数増えて業績良いなら回線増強すれば良いのに(棒

32名無しさん:2011/10/24(月) 16:26:39 ID:fKjruaso
ニンテンドーゾーンのサービス内容はここが一番分かりやすいかな?
ttp://www.nintendo.co.jp/nom/1008/index.html
ブラウザは仕方ないとしてもeshopは何処でも使えるようにして欲しいな。

33しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/24(月) 16:27:20 ID:ig1Aei4E
>>31
いや、ことはそう単純じゃないよ
3GはGPSで基地局の同期とって無いからマイクロセルやりにくい。

34名無しさん:2011/10/24(月) 16:27:42 ID:Q/5TraGk
>>29
そういう意味でソフトバンクがauに抜かれるのは歓迎である
ドコモもがんば!

35解放鯖助ベ ◆KAGURAbpuE:2011/10/24(月) 16:28:22 ID:Ce.bTnqs
_/乙(、ン、)_箱○でサクラ大戦1から4まで出せよ

36しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/24(月) 16:28:34 ID:ig1Aei4E
やっぱり900M帯欲しいと思うよ

37名無しさん:2011/10/24(月) 16:28:41 ID:tl45F5cQ
駄犬は庭に移行したのにいつまで禿に文句言い続けるんだかね。

38名無しさん:2011/10/24(月) 16:29:43 ID:j47mnv0U
アレ、サクラ大戦って確かファイb

39箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/24(月) 16:30:44 ID:gHzla0hM
>>37
12月頭に支払いが終了するまでw

40名無しさん:2011/10/24(月) 16:31:00 ID:fKjruaso
基地局のいい場所はドコモやauに持ってかれてるからなぁ。
新しい帯域を貰ってもアンテナを立てる場所が無いんだから
禿電波がよくなる可能性は低いでしょ。

41名無しさん:2011/10/24(月) 16:31:32 ID:NMC7q1k2
>>35
PS Vitaで新たな「サクラ大戦」、堂々開演!
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1318745516/

42箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/24(月) 16:33:20 ID:gHzla0hM
来年の完全モデルチェンジだろうiPhoneはWiMAXやらLTEやらそこらへんの機能は搭載してくるんだろうかねぇ

43名無しさん:2011/10/24(月) 16:35:36 ID:tl45F5cQ
>>39
携帯板の方がよくね。
敢えてここでやるのに意味があるんだろうけどさ。

44しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/24(月) 16:37:34 ID:ig1Aei4E
>>40
900のほうがロケーションは可能性あると思うよ

45名無しさん:2011/10/24(月) 16:38:33 ID:23YUo4Rw
>>40
かといって、ドコモのスマフォは手をだす気になれん。
結局、ガラケーのままだな俺…。

46名無しさん:2011/10/24(月) 16:41:23 ID:fKjruaso
まぁ禿さんには頑張ってドコモとauの尻を叩いてもらわんとね。

47名無しさん:2011/10/24(月) 16:42:12 ID:zV1kd/zs
>>41
そういやブラウザゲーでサクラ大戦出るんだよな
と思って見に行ったら、2/10で更新止まってた
http://www.sakuragakuentan.com/

48名無しさん:2011/10/24(月) 16:43:22 ID:tl45F5cQ
>>45
ガラケーの機種自体がないからスマホに移行せざるを得ないよ!
スマホに全移行はデジタルガジェットが苦手な人を全く考慮してないけど
それでいいのかね。

49名無しさん:2011/10/24(月) 16:44:38 ID:txJQdwYY
やはり今回の産業ネタは元ネタありとはいえ
エナジー消費的にクルものがあるな
また次スレたてる事があってもはっちゃけは止めとこう

でもトラペゾヘドロンとかそっち方向に逝っちゃわなくて結果良かったのか
というまた新しい(ry

50名無しさん:2011/10/24(月) 16:46:28 ID:OBUu9I6s
|дT) 


|дT)っ「真かまいたちの夜 11人目の訪問者」予約特典に伊集院 光さんが出演
   ttp://www.4gamer.net/games/139/G013906/20111024032/


|дT) なるほど。こうやってVITAへの文句を封殺する手か。

51箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/24(月) 16:46:40 ID:gHzla0hM
流石にこのままスマホだけな世界に突き進むとみんな壊れるまで機種変しなくなりそう

52名無しさん:2011/10/24(月) 16:46:51 ID:fKjruaso
新型Wiiのパッケージをチェック ― ヨッシーに乗ったマリオの姿も
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/10/24/52312.html
ttp://www.inside-games.jp/imgs/zoom/221878.jpg

向こうの新型Wiiのパッケージはやたらとキャッチーだなぁ。
日本のWiiのパッケージは味気ないよね。

53箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/24(月) 16:47:23 ID:gHzla0hM
伊集院が抱き込まれたと聞いて

54名無しさん:2011/10/24(月) 16:47:26 ID:/9AKEXMk
>>48
個人的に、ガラケーの方は数が減った分選びやすくなったなと思ってるw
しかし、アンドロイドスマフォの方はもう機種ごとの違いがわからんのう…

実質的に、アンドロイド、iPhone、WindowsPhoneの三種類があると考えればいいのかしら。

55名無しさん:2011/10/24(月) 16:48:06 ID:NMC7q1k2
あの人、そういう暗黙の圧力みたいなのって気にしない人だと思うが…w

56名無しさん:2011/10/24(月) 16:48:23 ID:fKjruaso
スマホの買い替えを促進させる為にスマホメーカーは新しいサービスの追加をしなきゃならないんだけど
その点、Appleは自分のタイミングで投入できるから楽よね。

57箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/24(月) 16:49:18 ID:gHzla0hM
Android勢はもうちょっと統一して欲しい
2年後に林檎がダメだからって乗り換えるとしてその時にもgdgdだったら泣ける

58名無しさん:2011/10/24(月) 16:50:11 ID:fPJ5uGlY
>>50
封印くらった伊集院はただのデブよねえ
誰得という気が

59名無しさん:2011/10/24(月) 16:50:23 ID:j47mnv0U
>>50
というかノベルゲーの実況プレイって見てて楽しいものなのか…?

60名無しさん:2011/10/24(月) 16:51:06 ID:tl45F5cQ
>>50
CMじゃなくて予約特典なあたりが誰得。
なんちゃってゲヲタデブよりマシな人材いるだろうに。

61名無しさん:2011/10/24(月) 16:51:34 ID:fKjruaso
>>50
日経と浜村親子へのお饅頭はなんですか?

62名無しさん:2011/10/24(月) 16:51:59 ID:mH7VGK8U
>>52
向こうの売り場ってだだっ広いから
とにかく目立たないと駄目なんだよ


・・・・っと想像で書いてみたw

63名無しさん:2011/10/24(月) 16:52:23 ID:k5WwALsQ
>>50
伊集院は「金もらったから褒めまくるよ」
って褒めるからある意味逆効果

64名無しさん:2011/10/24(月) 16:52:34 ID:rdV0CIGE
>>58
毒抜きの伊集院出すぐらいならマツコデラックスでいいんじゃない(棒

65名無しさん:2011/10/24(月) 16:52:34 ID:fKjruaso
押さえ込まれた分、ラジオで爆発するんじゃないの?
いつも通りに。

66解放鯖助ベ ◆KAGURAbpuE:2011/10/24(月) 16:52:47 ID:Ce.bTnqs
・メインモニタ=タッチパネルがムカつく
・板みたいな形がムカつく
・不必要な機能満載なのがムカつく
・スマートじゃないのにスマートを名乗ってるのがムカつく



_/乙(、ン、)_iモード+iアプリ、電話機能だけのケータイ作れよ

67名無しさん:2011/10/24(月) 16:53:34 ID:jrhrfdqU
>>50
まあラジオかPodcastで愚痴りますけどね

68名無しさん:2011/10/24(月) 16:54:47 ID:T8gKkPoM
>>50
広告にちらっと登場させるのと、どちらが安上がりなのかな。
ゲーム中に入れるとリメイクや移植、アーカイブス類に制約つくと思うんだ。

69解放鯖助ベ ◆KAGURAbpuE:2011/10/24(月) 16:55:01 ID:Ce.bTnqs
_/乙(、ン、)_伊集院じゃなくてバカボン鬼塚という俺得な編成でいくべき

70名無しさん:2011/10/24(月) 16:55:12 ID:NMC7q1k2
ああいうタイプに対しての悪評封じって、結局何も触れないのが一番いいんじゃないのか…

71名無しさん:2011/10/24(月) 16:55:13 ID:23YUo4Rw
>>48
ぶっちゃけらくらくホンでもいいとも思う自分がいる…。

72名無しさん:2011/10/24(月) 16:56:17 ID:k5WwALsQ
多分forza4のautovistaのデロリアンみたいになると思う

73名無しさん:2011/10/24(月) 16:56:28 ID:tl45F5cQ
そもそも伊集院って世間のイメージほどガチゲヲタってわけでもないからなあ…。

74名無しさん:2011/10/24(月) 16:56:35 ID:23YUo4Rw
>>69
ここでその名を見るとは…、それ俺得でもあるぞw

75解放鯖助ベ ◆KAGURAbpuE:2011/10/24(月) 16:56:47 ID:Ce.bTnqs
_/乙(、ン、)_らくらくホンってらくらく使うために覚えなきゃいけない事が結構あるよな。

76名無しさん:2011/10/24(月) 16:56:48 ID:rdV0CIGE
つか伊集院とマツコデラックスの区別が付かない
特に声

77名無しさん:2011/10/24(月) 16:56:58 ID:T8gKkPoM
>>66
低クラスのケータイでもiアプリ動かなかったっけ?
メモリ量とかに制約あるのか知らんけど

78名無しさん:2011/10/24(月) 16:57:17 ID:w7W3LOp.
今使ってるらくらくホン4におサイフケータイだけ付いたのが欲しいです

79箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/24(月) 16:57:31 ID:gHzla0hM
>>72
ジェレミーの語り口はジェレミーにしか出来ない気もするw


いっそのことVitaのスペシャルレビュアーとしてIttousaiにオファーしてはどうだろうか(棒

80名無しさん:2011/10/24(月) 16:57:52 ID:w7W3LOp.
>>75
取説も結構分厚いよねw

81名無しさん:2011/10/24(月) 16:58:03 ID:JCW2hV3E
伊集院は流行ると叩くから
ある意味わかりやすい

82名無しさん:2011/10/24(月) 16:59:05 ID:tl45F5cQ
>>76
テキトーに愚痴巻き散らかすだけのデブ枠なので区別つける必要がないよ!

83名無しさん:2011/10/24(月) 16:59:18 ID:kpK/vAe.
>>48
消費者の都合は無視されるのがこの国です

84名無しさん:2011/10/24(月) 17:00:00 ID:znQWsgvs
ニンチャンの有野課長さんvs伊集院さんの対決と聞いて(*´Д`*)

85箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/24(月) 17:01:17 ID:gHzla0hM
説明書が実質入ってないiPhoneの悪口は(ry

86名無しさん:2011/10/24(月) 17:01:20 ID:T8gKkPoM
10キーだけのケータイ出したら機能少ないと文句言ったじゃないかー(棒

87名無しさん:2011/10/24(月) 17:02:18 ID:R6W2S84g
>>69>>74
お前らだけにいい恰好はさせたくないぜ

88名無しさん:2011/10/24(月) 17:02:22 ID:T8gKkPoM
iPhoneの説明書はiBookに初期インストールされててもいいと思うんだ

89名無しさん:2011/10/24(月) 17:02:42 ID:fKjruaso
スマートフォンを買って一番最初にする事は”電話する為のアプリ入れろ”ってのを聞いて
馬鹿じゃねーの?と思った。

90名無しさん:2011/10/24(月) 17:03:23 ID:fPJ5uGlY
レバーで伊集院選択して
弱キック押したらマツコじゃなかった?

91名無しさん:2011/10/24(月) 17:03:32 ID:T8gKkPoM
>>89
ああ、Skypeってやつ?(棒

92名無しさん:2011/10/24(月) 17:04:22 ID:fKjruaso
iPhoneでも説明書を見るにはブラウザを立ち上げてブックマークから開くのかしら?

93名無しさん:2011/10/24(月) 17:05:25 ID:xrpN5h.E
>>89
ネット回線で通話したらタダだからね

94名無しさん:2011/10/24(月) 17:05:57 ID:kpK/vAe.
「プリインストールアプリを削除せよ」よりはマシ
…いや、これこそ真の意味で「どっちもどっち」だな

95名無しさん:2011/10/24(月) 17:06:55 ID:Ha8LrpZU
真かまは売れるのかな?いずれにしても、初代と比較されるのは避けられないだろうが。

96名無しさん:2011/10/24(月) 17:07:26 ID:23YUo4Rw
>>83
消費者の財布の中身を無視した任天堂の年末爆撃なんてまさにその証拠だな(棒

97名無しさん:2011/10/24(月) 17:07:43 ID:dYkYQFiI
かまいたちは前作が(ピー)ってハンデをどう乗り越えるか

98名無しさん:2011/10/24(月) 17:08:55 ID:fKjruaso
かまいたちのシナリオを日野さんに書いてもらえれば大爆発しますよ!

99名無しさん:2011/10/24(月) 17:15:36 ID:JCW2hV3E
>>97
あらすじ
透「・・・というわけで僕達はかまいたち1、2のモデルになったということでその作者に招待されてこのペンションにやってきたわけだが」

100しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/24(月) 17:22:28 ID:ig1Aei4E
>>93
それもいつまで続くことやら

101名無しさん:2011/10/24(月) 17:22:42 ID:fKjruaso
かまいたちの夜を遊んでると思ったらいたち草だった。

102名無しさん:2011/10/24(月) 17:23:18 ID:FSWmb/1I
「この企業に勤める人と結婚したい」、女子学生が選ぶ第一位は"任天堂"
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/10/24/52315.html

これからの家庭はちゃぶ台返しがよく見られる光景になるのか(棒

103名無しさん:2011/10/24(月) 17:27:10 ID:Ledyasvs
任天堂が駄目な時は社長一族でも合コンでそっぽ向かれてたのに
現金やなあ

104名無しさん:2011/10/24(月) 17:29:34 ID:/dLQo4Vo
3DSのSDカード買えようかなあと2chのスレッド漁ってるが
SDカードのスレは色んな板に分散してて追いづらいw

105名無しさん:2011/10/24(月) 17:29:58 ID:NMC7q1k2
>リスクモンスターによれば結婚相手が勤める企業について重視するイメージは
>「安定している」「社員を大切にしている」「給料がよい」「将来性がある」「堅実である」「退職金や企業年金がよい」といった項目が上位になったそうです。

岩田自ら、「10年後どうなるか分からない」って言う位に不安定なんだけどなー
安定目当てで気の抜けた奴が入ってくる事を恐れるってのは本当なのかも

106名無しさん:2011/10/24(月) 17:30:11 ID:vlKjW7W6
>>103
こういうと怒られたり蹴られるけど、女性は現金なのが普通かと。

107名無しさん:2011/10/24(月) 17:31:20 ID:23YUo4Rw
>>106
女性はまず現実を見るもんだよねえ、特に適齢期に入った連中は。

108解放鯖助ベ ◆KAGURAbpuE:2011/10/24(月) 17:31:36 ID:Ce.bTnqs
_/乙(、ン、)_アンバサメトロイドやったんだが天井が低くて何をやっても進めなくなった。バグゲー掴まされたわ。

109しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/24(月) 17:32:28 ID:ig1Aei4E
>>105
イメージと実態は違うってことだよ

110名無しさん:2011/10/24(月) 17:34:47 ID:w7W3LOp.
>>101
懐かしいなw
ttp://www.saruhage.com/mobile/itachi/index.html

111名無しさん:2011/10/24(月) 17:34:56 ID:tl45F5cQ
>>108
ボケかガチか鯖の場合分かりづらいが、とりあえず丸まり取ったか?

112名無しさん:2011/10/24(月) 17:37:42 ID:dAo40CwE
>>99

   ;ヾ、,.、,、.、rツ ッッシ、:':' r':' _,、-'゙_,  や ペ .招 僕 そ
 ,、,、,ミッン、,._        _,、-'゙_,、-'゙.   っ ン  待 達 ん
 、ィッ ,:、 ゙''ゞ=ミ、~.: _,、-'゙_,、-'゙  __,  て シ  さ .は な
 }; ヾ ゙' {!li;:,. _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,::|_|  来  ョ  れ そ .わ
 ゞァ''゙ぐ _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,、-''" .|_   た ン  て .の け
 ,ヘ:'_,、-'゙_,、-'゙..::「┴_,エ ┴  ''"_|_|  の に  こ 作 .で
  └i'゙-ニ,ニエ,.:|ニ「 _エ ┴  ''"_|_    だ    .の 者
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴  __.|_|_          .に
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴ 「fj.||__|__| _|
    |エ | ニエ, |[8] _エ ┴ └‐_|_|__l__,|⊥ |__
    |エ | ニエ, |二 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |┴ _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__|
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__
  -,-=''┷━━|┬ニエ ┬--  .|__|__| _|_|_
   ''ーニ_''ー::、_ ゙┷ 工_二'‐-、,_|_|__l__,|⊥ |__
  二二二`''ーニ`_''ー-、_¨''━、L|__|__| _|_|_
  二二二二二二二`''ーニ_''ー 、_       |⊥ |__

113名無しさん:2011/10/24(月) 17:38:01 ID:vlKjW7W6
329 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/10/24(月) 15:12:29.46 ID:5RJ3Mw2V0
ワイルドダウン様

クラブニンテンドーをご利用いただきありがとうございます。
------------------------------------------------------------
お問い合わせありがとうございます。

「ちょっとマリオ」キャンペーンでは、3DS本体のプレゼント
キャンペーンとなります。

 ※カバーのプレゼントでは、ございません。

クラブニンテンドー事務局
------------------------------------------------------------

よかった、これで解決ですね!

114名無しさん:2011/10/24(月) 17:40:43 ID:YQh7kRg2
kitakuchuu
kaisha
bakuhatusinaikana

115解放鯖助ベ ◆KAGURAbpuE:2011/10/24(月) 17:41:21 ID:Ce.bTnqs
>>111
_/乙(、ン、)_丸まり取る?アイテムかなんか?弄ってたら丸くはなれたんだが。

116名無しさん:2011/10/24(月) 17:41:29 ID:DRQn9isI
>>113
ラインさん
なにしてはるん

117名無しさん:2011/10/24(月) 17:43:03 ID:znQWsgvs
ランナバウト3D公式 ※音が鳴るので注意です(*´Д`*)
ttp://www.rocketcompany.co.jp/runabout3d/

118名無しさん:2011/10/24(月) 17:43:42 ID:tl45F5cQ
>>115
丸くなってそのまま進めないん?

119名無しさん:2011/10/24(月) 17:44:06 ID:DRQn9isI
>>115
しゃがんだ状態から更に下を押して丸まり(モーフボール)
その丸まり状態のまま左右に移動出来るので、狭い通路はその状態で移動する

120名無しさん:2011/10/24(月) 17:44:30 ID:YQh7kRg2
やっとひらがなでたorz

121名無しさん:2011/10/24(月) 17:47:48 ID:/9AKEXMk
>>117
ちゃんと作ってたんだなあとちょっと感動。
次はチョコボレーシング(ry

122名無しさん:2011/10/24(月) 17:51:20 ID:9Sy5y08s
>>117
いいね! いいね!
クレイジータクシー風で実にいい!

123解放鯖助ベ ◆KAGURAbpuE:2011/10/24(月) 17:51:36 ID:Ce.bTnqs
(、ン、)まじか。取説はボタンの役割しか書いてなかった気がする。

124名無しさん:2011/10/24(月) 17:53:26 ID:mH7VGK8U
「あれ・・・?お客さんがいる・・・?」
倉庫から飛び出したVitaが目にしたのは、アキヨド周辺を埋めつくさんばかりの予約客だった
千切れそうなほどに引替券が振られ、地鳴りのようにレベルジャネーゾの声が響いていた
どういうことか分からずに呆然とするVitaの背中に、聞き覚えのある声が聞こえてきた
「Vita、販売開始だ、早く行くぞ」声の方に振り返ったVitaは目を疑った
「た・・・tabletさん?」  「なんだVita、居眠りでもしてたのか?」
「え・・・Xperiaコーチ?」  「なんだVita、かってにXperiaさんを引退させやがって」
「ウォークマンさん・・・」  Vitaは半分パニックになりながらメディアクリエイトのサイトを開いてみた
1位 PSVita 2位 PS3 3位 PSP 4位 PSPgo 5位 PS2 ・・・・・・

暫時、唖然としていた内川だったが、全てを理解した時、もはや彼の心には雲ひとつ無かった

125箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/24(月) 17:55:26 ID:gHzla0hM
最後は改変し忘れるのがお約束でしたっけw

126名無しさん:2011/10/24(月) 17:56:39 ID:6BzYIHpw
>>123
昔のゲームで色々不親切な部分も多いから
ttp://www.adventureisland.org/mt.html
こことかでアイテム効果や操作方法を確認した方がいいかもね

127名無しさん:2011/10/24(月) 17:56:52 ID:k9D1SziU
吉村や村田はどこ行った

128名無しさん:2011/10/24(月) 17:57:16 ID:YQh7kRg2
なんかいっこくらい
Vitaさんが報われそうな話、ないの?

129名無しさん:2011/10/24(月) 17:57:47 ID:/9AKEXMk
>>123
アンバサはベータ板の人柱みたいなものだから、
ちゃんとした製品版になれば説明書もちゃんとするかもなあ。

130名無しさん:2011/10/24(月) 17:58:02 ID:eT.meNOg
>>123
先行配信版は、仕様上最低限しか書かれてないからな、取説。
正式版では当時の取説に匹敵する内容になるのだろうが、当座はこいつで凌ぐと良いだろう。
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_me/index.html

131名無しさん:2011/10/24(月) 17:58:06 ID:4muGTFYA
今帰宅しょくしゅー

オフ会を開くとしたら会場はどんなところが良いんだろう?
電源があって、それなりに広いところってどこにあるかなー

132名無しさん:2011/10/24(月) 17:59:41 ID:YQh7kRg2
>>131
カラオケボックス?

133名無しさん:2011/10/24(月) 18:00:52 ID:w7W3LOp.
商行為無しなら公共施設も使えるかな

134しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/24(月) 18:02:31 ID:ig1Aei4E
>>128
残念ながらない

135箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/24(月) 18:02:57 ID:gHzla0hM
モンハンやるならマクドナルドが顰蹙買う以上カラオケボックスかと
どっかのカラオケボックスがモンハンとコラボしてなかったっけ

136しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/24(月) 18:03:45 ID:ig1Aei4E
>>135
全員モバイルチャージャーを持ってくればいい

137名無しさん:2011/10/24(月) 18:04:01 ID:6BzYIHpw
>>135
シダックスだったかな
MHのこんがり肉イメージした料理とかあったと思う

138名無しさん:2011/10/24(月) 18:04:32 ID:9Sy5y08s
>>135
パセラじゃなかったかな?
http://www.pasela.co.jp/shop/akihabara/

エヴァルーム、BASARAルーム、モンハンルーム、007ルームがあるらしい。

139名無しさん:2011/10/24(月) 18:05:05 ID:cjLIvJzI
>>133
公民館の一室とか、使えそうかも。
なんとかダンスクラブ、とか
そういう単位でも使えるみたいだし。
(その区内市内の住人が申請しないとダメかな

140解放鯖助ベ ◆KAGURAbpuE:2011/10/24(月) 18:05:24 ID:Ce.bTnqs
>>131
_/乙(、ン、)_ここでやればいいじゃん

141名無しさん:2011/10/24(月) 18:05:49 ID:cjLIvJzI
>>140
オフ会じゃないじゃんじゃん

142箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/24(月) 18:06:10 ID:gHzla0hM
カラオケ屋としては歌われない方が美味しい(棒

143名無しさん:2011/10/24(月) 18:07:14 ID:cjLIvJzI
>>142
でも、ドリンクの売り上げは上がらないから
イマイチなんじゃ?
(微々たるものなのかな

144名無しさん:2011/10/24(月) 18:07:26 ID:6BzYIHpw
>>142
店員「チッ、また水2杯注文かよ・・・」

145名無しさん:2011/10/24(月) 18:07:40 ID:qSPEg/iI
鯖助の家に集合か

146名無しさん:2011/10/24(月) 18:07:54 ID:eT.meNOg
>>142
シダックスとかに至っては、カラオケ機器を使わないコースで割り引きなんて設定まであるらしいしな。

147名無しさん:2011/10/24(月) 18:08:06 ID:4muGTFYA
カラオケ屋って電源使ってもいいの?
あと歌わなくてもいいの?

148しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/24(月) 18:08:22 ID:ig1Aei4E
>>147
店によるとおもうよ

149名無しさん:2011/10/24(月) 18:09:35 ID:/9AKEXMk
カラオケ屋じゃなくて、カラオケもできるみんなで集まってワイワイ屋を作るといいかも?
というか、すでになってる?

150解放鯖助ベ ◆KAGURAbpuE:2011/10/24(月) 18:10:07 ID:Ce.bTnqs
>>147
_/乙(、ン、)_お前のポケモンカートリッジの中にでんきポケモンは飾りか?

151名無しさん:2011/10/24(月) 18:10:23 ID:eT.meNOg
>>149
うん、既になってると思う。
言うなれば「時間貸しの(といってもフリータイムってのもあるけど)パーディースペース」って感じかと。

152箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/24(月) 18:10:32 ID:gHzla0hM
とりあえずエロいことしないで設備壊さなければある程度は黙認(元店員談

153名無しさん:2011/10/24(月) 18:11:39 ID:.l4/FDEk
疲れた・・・
教訓:高速道路はケチらず使おう

>>133
公共施設は安いけどその分色々五月蝿くもあるので注意ネ

154名無しさん:2011/10/24(月) 18:11:56 ID:cjLIvJzI
まぁ、可能なら
誰かの自宅、ナンだろうけども。
見知らぬ人を交えても良いよ
て人はすくないかもかぁ

155名無しさん:2011/10/24(月) 18:11:59 ID:9Sy5y08s
ドリンクバーつきのカラオケ屋さんがあるくらいだし、
漫画喫茶と同じで、ルーム代で利益出るんじゃないか?

156しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/24(月) 18:12:00 ID:ig1Aei4E
>>152
ラブホがわりにつかうのがいるのか

157名無しさん:2011/10/24(月) 18:12:08 ID:fPJ5uGlY
なんでもできる名目にすると
ふ〜え〜ほ〜にひっかかるんじゃないかな

158名無しさん:2011/10/24(月) 18:12:39 ID:49jAn8Rg
エロ禁止なのか。
エロ漫画だとエロいことばっかりやってるのに。

159しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/24(月) 18:13:10 ID:ig1Aei4E
>>157
そうだね。だから禁止のはず

160名無しさん:2011/10/24(月) 18:13:41 ID:fPJ5uGlY
せいこういはふせいこういです

161名無しさん:2011/10/24(月) 18:14:13 ID:KjZzwpCU
ネカフェなんかでもいるらしいね

162名無しさん:2011/10/24(月) 18:14:56 ID:c66DjnPk
かまたいちの夜と聞いてやってきました

163ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/24(月) 18:15:21 ID:bDd6C/eY
おまいたちの夜
ただいま

164名無しさん:2011/10/24(月) 18:15:35 ID:.l4/FDEk
名古屋のカラオケ店。もはやカラオケというより宴会施設
ttp://www.forvex.co.jp/star/floor.html

ラブホと言えば、コミケの安宿として活用される事もあるというが・・・

165名無しさん:2011/10/24(月) 18:16:04 ID:GEexexv6
ネカフェはモンハンダメなん?

166名無しさん:2011/10/24(月) 18:16:07 ID:6BzYIHpw
18禁のTVチャンネルがフリーで接続できるようなネカフェもあるんだが・・・

167名無しさん:2011/10/24(月) 18:16:10 ID:49jAn8Rg
>>164
Wiiが置いてあるのかー。

168名無しさん:2011/10/24(月) 18:16:31 ID:4muGTFYA
>>164
Wiiとか設備であるのか

169しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/24(月) 18:16:36 ID:ig1Aei4E
>>164
都内にラブホは名目上ないはずw

170名無しさん:2011/10/24(月) 18:17:08 ID:4muGTFYA
>>165
部屋同士の敷居が低いから、騒ぐのは迷惑かなって考えています

171名無しさん:2011/10/24(月) 18:17:39 ID:w7W3LOp.
そういや、たおりんOFFでネカフェの会員証作ったけど
あれ以降ちっとも行く機会が無いw

172名無しさん:2011/10/24(月) 18:17:46 ID:/9AKEXMk
>>151
ほう、そんなんなっとるんか。
カラオケはここ10年ぐらい行ってないからのう。

>>164
和室いいな。リラックスできそうだ。

173名無しさん:2011/10/24(月) 18:18:18 ID:4muGTFYA
>>150
飾りというかマスコットですー

174名無しさん:2011/10/24(月) 18:18:21 ID:.0zHxTqk
そういえばこの前渋谷でWiiを貸し出してるラブホを見かけたが何に使うん?

175名無しさん:2011/10/24(月) 18:18:30 ID:vlKjW7W6
トイレは勘弁して欲しい、年1回ぐらいあるw

176箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/24(月) 18:18:43 ID:gHzla0hM
>>174
リモコンを(ry

177名無しさん:2011/10/24(月) 18:19:14 ID:w7W3LOp.
>>176
それはMoveのほうが(あそ棒

178しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/24(月) 18:19:36 ID:ig1Aei4E
>>174
許可とらないとだめだとおもうんだけどとったんだろうか

179名無しさん:2011/10/24(月) 18:19:37 ID:cjLIvJzI
おまいら、夜にははやいですよ

180名無しさん:2011/10/24(月) 18:20:21 ID:7pH2GsRU
テレビ不況「4K」は救世主?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111023-00000079-san-bus_all

テレビ不況って
ハイデブハイデブ、エコポイントで乱売しておいて、
需要が一巡したら売り上げ前年割れするの予想してなかったの?(´・ω・`)

181名無しさん:2011/10/24(月) 18:21:22 ID:cjLIvJzI
>>180
二代目需要三台目需要
があるはずだったですよですね

182名無しさん:2011/10/24(月) 18:21:27 ID:KjZzwpCU
>>178
前にそういうので訴えてた気がする

183名無しさん:2011/10/24(月) 18:21:34 ID:.l4/FDEk
>>180
3Dテレビ「あ、あの!」

184名無しさん:2011/10/24(月) 18:21:43 ID:lywbFuaA
>そういえばこの前渋谷でMOVEを貸し出してるラブホを見かけたが何に使うん?

>チンコンを(ry


!!

185名無しさん:2011/10/24(月) 18:21:50 ID:vlKjW7W6
>>180
家電各社は覚悟してたと思うけど、その前後でいろいろあったんで
ダメージが大きいんだろう。
マスコミは相変わらずかと。

186名無しさん:2011/10/24(月) 18:21:53 ID:.0zHxTqk
>>180
アニオタに買わせれば勝つる(棒

187名無しさん:2011/10/24(月) 18:22:12 ID:mH7VGK8U
>>165
IDがゴッドイーター

ネカフェでもモンハンコーナー用意してるとこあるよ
ttp://image.akiba.kakaku.com/data/imgs/20101207200000.jpg

188箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/24(月) 18:22:27 ID:gHzla0hM
地元のゲーム取り扱い古本屋でリモコンやデュアルショック3の貸し出しサービスやってたな
1回の年末やお盆の為だけにリモコン買い増しするのが辛い人に!って

189名無しさん:2011/10/24(月) 18:22:36 ID:w7W3LOp.
器だけ作っておいて中身が伴ってないって何処かで(ry

190名無しさん:2011/10/24(月) 18:22:57 ID:/9AKEXMk
最近は娯楽施設も充実してるんだなあ。
娯楽といえばゲームと映画ぐらいしかない自分はちっとも知らなんだよ。

>>180
コンツンツもないのに売れるわけないべや。
ってか、いきなり4Kって言われても消費者はついていけんぞ。

191名無しさん:2011/10/24(月) 18:23:00 ID:.l4/FDEk
>>181
テレビの二台目三台目は安いのが選ばれるからな
あと、今時は必ずしもテレビである必要すらない

にも関わらず高価格帯メインの売り方をずーっと続けてるしなぁ

192名無しさん:2011/10/24(月) 18:23:43 ID:d86biN/w
>>187
ソ、ソロ?

193名無しさん:2011/10/24(月) 18:24:16 ID:a6a21m1w
とはいえ、
東北三件分の需要がまだ残ってるから
心配しないでも良いと思うのよね。

194名無しさん:2011/10/24(月) 18:24:34 ID:4muGTFYA
新潟にもそういうお店あるのかな

195名無しさん:2011/10/24(月) 18:25:16 ID:7pH2GsRU
PS3と4Kのブラビアセットで売ればいいんでないの?
PS3なら4Kで60FPSくらい余裕でしょ?

196名無しさん:2011/10/24(月) 18:25:59 ID:.l4/FDEk
トーキョーは楽しかった。52階から見下ろす下界は実に爽快だった
ああいう所に居を構えたがる人がいるのもわかる気がする

ヒルズからお台場方面見たら凄く大きな橋が見えたけどあんなの作ってるんだな

197仮暮らしのマスター:2011/10/24(月) 18:26:03 ID:auayVEXU
>>179
外はもう暗いよ

198名無しさん:2011/10/24(月) 18:26:07 ID:23YUo4Rw
>>189
仏作って魂入れずというやつか(棒

199名無しさん:2011/10/24(月) 18:26:48 ID:KjZzwpCU
>>195
そら1080p120fps2画面可能なハイスペックマシンだしな(棒

200名無しさん:2011/10/24(月) 18:27:44 ID:OBUu9I6s
|дT) 今までのコストとほとんど変わらずに4K2Kの番組作れるって言うなら採用してもいい。

201名無しさん:2011/10/24(月) 18:28:34 ID:Ha8LrpZU
事前に地デジチューナーを買っといたから、ブラウン管で地デジが見られるよ。

202名無しさん:2011/10/24(月) 18:28:46 ID:7pH2GsRU
4Kのディスプレイなら
エロゲ9画面表示させてプレイできるね…

203名無しさん:2011/10/24(月) 18:28:49 ID:.l4/FDEk
>>200
つ[アップコン]

204名無しさん:2011/10/24(月) 18:28:54 ID:mH7VGK8U
>>194
鯖助ん家ならドリンクフリー&モンハンおkだぜ

205名無しさん:2011/10/24(月) 18:29:18 ID:a6a21m1w
>>200
今までのコストをほとんど変えずに
4K2Kの番組作ればいいんじゃね(ぇ

206名無しさん:2011/10/24(月) 18:29:49 ID:xrpN5h.E
>>200
基本フルHD素材をアプコンが基本路線でしょ?

207名無しさん:2011/10/24(月) 18:29:55 ID:23/931xM
4k2kの放送規格なんて誰も考えてないから心配するな。

208ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/24(月) 18:30:24 ID:bDd6C/eY
4k2kって4千なのか2千なのかどっちなんだ

209名無しさん:2011/10/24(月) 18:30:28 ID:h0EzYFsA
低価格帯のを売っても利益でないのよ。
20インチ前後以下のは本音としては商売やりたくないレベルだw

210名無しさん:2011/10/24(月) 18:30:35 ID:QVtd3UCY
今北
ケンタのブレイザーっていうのを食ってみたけど
なんでこの前の何とかサンドといいこれといい
挟んでるパンが冷たいせいで台無しになってると思う

211名無しさん:2011/10/24(月) 18:30:43 ID:a6a21m1w
>>207
編集規格(初っぱなの録画)では
アリなんじゃないかしら

212名無しさん:2011/10/24(月) 18:30:53 ID:/dLQo4Vo
やっと720pとか1080pとかが普及してきたってとこで、まだまだSDのとこも多いのに
もう4k2kとか
どこの誰が作るのその映像

213名無しさん:2011/10/24(月) 18:30:53 ID:3HPdBoBM
>>50
スケール小せえなあ

214箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/24(月) 18:31:04 ID:gHzla0hM
>>208
4000×2000

4000が攻めな!

215名無しさん:2011/10/24(月) 18:31:24 ID:QVtd3UCY
>>208
横縦の話でしょ?

216名無しさん:2011/10/24(月) 18:31:37 ID:23/931xM
>>212
TVが作ってくれるよ

217名無しさん:2011/10/24(月) 18:31:42 ID:.0zHxTqk
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319442076/

このスレ見て笑った
もうVITAはあきらめて3DSもろともいらないって方向性できまったのね

218名無しさん:2011/10/24(月) 18:31:52 ID:OBUu9I6s
いやNHKはコスト気にしなくていいからやりたがるはず。
それに引っ張られたら多分民法はアウト。

219名無しさん:2011/10/24(月) 18:32:21 ID:ttF1ynaE
縦4000横2000で使って寝そべって見る番組とかry

220名無しさん:2011/10/24(月) 18:32:46 ID:7pH2GsRU
ところで
「横浜モバゲー・ベイスターズ」ってなんて約すの?
今までどおりベイスターズ?

221名無しさん:2011/10/24(月) 18:33:11 ID:23/931xM
>>218
NHKも4k2kなんて考えてないよ。

ハイビジョンの次は8k4kなんだ。

222名無しさん:2011/10/24(月) 18:33:56 ID:LAzxPkJc
ゼルダの宣伝にロビン•ウィリアムズを引っ張ってきた任天堂とは大違いだな

223ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/24(月) 18:34:04 ID:bDd6C/eY
縦横比率が4:3でも16:9でもなく2:1になるのか・・・

224名無しさん:2011/10/24(月) 18:34:34 ID:xrpN5h.E
NHKが予定してるのは4K2K飛ばして8K4Kじゃなかったか

225仮暮らしのマスター:2011/10/24(月) 18:34:45 ID:auayVEXU
>>220
ゲイスターズと言いたいのか

226名無しさん:2011/10/24(月) 18:34:46 ID:OBUu9I6s
あとアップコンバートでいいなら家庭のモニター変えれば充分。

227カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/10/24(月) 18:34:53 ID:GWY2zBCE
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>220
  iニ::゚д゚ :;:i ハゲーズ

228名無しさん:2011/10/24(月) 18:35:11 ID:baO.As5M
>>223
ざっくりの数字じゃなかったっけ>4k2k
1920×1080の、それぞれ倍で
大体4k2k

229名無しさん:2011/10/24(月) 18:35:12 ID:GEexexv6
なんで横が狭いん?

230名無しさん:2011/10/24(月) 18:35:13 ID:23/931xM
>>223
更に横長のもあるぜい
http://japanese.engadget.com/2009/01/15/philips-cinema-21-9/

231<:≡:2011/10/24(月) 18:35:37 ID:UHGHmXyA
モバベーゲイスターズ

232名無しさん:2011/10/24(月) 18:35:56 ID:AzsAGDy6
他人に説教されてありがたいと思ったことと、むかついたこと、どっちが多い?

233名無しさん:2011/10/24(月) 18:36:14 ID:.0zHxTqk
>>227
それはホークスのほうがふさわしい

234名無しさん:2011/10/24(月) 18:36:21 ID:xrpN5h.E
>>224
8K4Kつっても正確な解像度は7680×4320だから16:9だよ

235名無しさん:2011/10/24(月) 18:36:39 ID:49jAn8Rg
ゲイだらけのスレと聞いて。

236名無しさん:2011/10/24(月) 18:37:06 ID:LAzxPkJc
解像度よりは画面のデカさの方が威力があると思った
買い物帰りに二階の窓を全開にしてアニメを見ていた家を見て

237名無しさん:2011/10/24(月) 18:37:13 ID:baO.As5M
なんで16対9なん?
てのは、イマイチわかってないのがここに。

人の眼の特性とか
そういう話なんかな

238名無しさん:2011/10/24(月) 18:37:29 ID:7pH2GsRU
>225
いや、モバゲー・ベイスターズだと長いから、
日本人特有の約し方をするのか?と思ったから…

239しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/24(月) 18:37:48 ID:ig1Aei4E
>>237
視野的あうのが16:9

240名無しさん:2011/10/24(月) 18:37:49 ID:q3zQBs1I
スポーツ選手は髪の毛と引き換えに栄光を勝ち取ると言われています。

241名無しさん:2011/10/24(月) 18:37:50 ID:6BzYIHpw
>>217
戦士が諦めるってのはよっぽどの事態だよな

242名無しさん:2011/10/24(月) 18:38:07 ID:NMC7q1k2
>>217
そこの連中が既に色々とアレだからなぁw
ユニバーサルメルカトル図法だっけw

243名無しさん:2011/10/24(月) 18:38:11 ID:4muGTFYA
中野TRF生放送は相変わらずカオスだな

画面はカオスコード、マイクはポケモンガチ話かー

244名無しさん:2011/10/24(月) 18:38:15 ID:xrpN5h.E
>>237
真上と真下は見えなくても真横は見えてるでしょ

245名無しさん:2011/10/24(月) 18:38:40 ID:fPJ5uGlY
高解像度はいいんだけど
リソースそれに費やして
コンテンツに配分できずそっぽ向かれるって
同じことやってるよね

246<::2011/10/24(月) 18:38:51 ID:UHGHmXyA
鯨(げい)スターズで。

ホエールズ復活。

247名無しさん:2011/10/24(月) 18:38:59 ID:4lFnNs9.
>>117
さすがに今回ガンヘッドは使えないだろうな(棒

248名無しさん:2011/10/24(月) 18:39:22 ID:/9AKEXMk
自分は15:9ぐらいのがバランス良く見えるね。
比率的には16:9と15:9の間ぐらいが良いらしい?

249名無しさん:2011/10/24(月) 18:39:51 ID:23YUo4Rw
>>242
ユニバーサルメルカトル図法って…何?

250名無しさん:2011/10/24(月) 18:40:18 ID:OBUu9I6s
死なば諸共って結局自爆テロと何ら変わらないじゃない。

251<:≡:2011/10/24(月) 18:40:41 ID:UHGHmXyA
>ガンヘッド

おっぱいぱい

252名無しさん:2011/10/24(月) 18:41:01 ID:q3zQBs1I
普通にベイスターズとかベイとしか呼ばないような気がする。
特にプロ野球ファンは。

メディアはどうするのかな。

253名無しさん:2011/10/24(月) 18:41:04 ID:23YUo4Rw
>>248
両手の親指と人指し指で長方形を作ると、16:9に近いと聞いたことがあるがマジだろうか?

254名無しさん:2011/10/24(月) 18:41:16 ID:baO.As5M
今高らかに
おなかすいたの歌を
歌いたい。

帰りに買い食いして帰るか(お行儀悪い

255名無しさん:2011/10/24(月) 18:42:12 ID:LAzxPkJc
普通にベイスターズとしか呼ばれなかったら
モバゲー涙目だな

256名無しさん:2011/10/24(月) 18:42:15 ID:baO.As5M
実際、
視野全部をテレビが埋め尽くすことはないんだから
もっと四角くても良いと思ったのよね>16対9

257名無しさん:2011/10/24(月) 18:42:42 ID:GEexexv6
>>244
真横はむつかしいなー

258名無しさん:2011/10/24(月) 18:42:46 ID:HYp4XEAA
>>255
読売「・・・」

259名無しさん:2011/10/24(月) 18:43:12 ID:LAzxPkJc
カレーを食べて帰るよ
CoCo壱番屋で

260箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/24(月) 18:44:03 ID:gHzla0hM
横浜マシンガン打線()カキーンズで良いじゃん

261名無しさん:2011/10/24(月) 18:44:08 ID:NMC7q1k2
>>249
ttp://riceballman.fc2web.com/AA-Illust/Data/Merukatoru.html

262しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/24(月) 18:44:19 ID:ig1Aei4E
将来的には横浜から移転して改名じゃないかなあ

263名無しさん:2011/10/24(月) 18:45:18 ID:zV1kd/zs
モ×ロ
モ×ヤ
モ×オ
モ×ソ

馴染むのに時間かかりそう

264箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/24(月) 18:45:47 ID:gHzla0hM
>>262
モンスターペアレントことキチガイ横浜県をどうやって黙らせるかが課題だな

265名無しさん:2011/10/24(月) 18:46:17 ID:7eK4hE2w
今木

まぁ名前より、まともな補強がされるかどうかですわいな
特にフロント

266名無しさん:2011/10/24(月) 18:46:17 ID:LAzxPkJc
その将来まで持つんやろか?

267名無しさん:2011/10/24(月) 18:46:29 ID:23/931xM
>>263
一番上の×に入るのは「ゲ」か……

268ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/24(月) 18:46:38 ID:bDd6C/eY
DeNAがベイスターズを買うってのは結局確定したのかい?

269色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/10/24(月) 18:49:24 ID:3zORVjeQ
今北産業

>>268
そうらしいね。1年2年で経営ドン詰まりでポイ捨てとかにならなきゃいいけど

270名無しさん:2011/10/24(月) 18:49:30 ID:NkXnoaaY
>>258
読売グループはモバゲーと違って、知名度はこれ以上望めないほどあるからね。

271名無しさん:2011/10/24(月) 18:50:52 ID:23YUo4Rw
>>261
おお、サンクス。

272名無しさん:2011/10/24(月) 18:52:28 ID:LAzxPkJc
今の選手は高いからおやしきとか連れて来たら一部の層に大人気

273名無しさん:2011/10/24(月) 18:53:52 ID:6u17OVdw
テレビで次はHDの4倍の解像度とか言ってるみたいだけどそんな需要あんのかなあ
PS4は性能の倍々ゲームの先が出来て喜ぶか?

274名無しさん:2011/10/24(月) 18:54:00 ID:7pH2GsRU
AGEみて思ったんだけど

■■■──>
 >で牽引してコロニーの芯を引っ張ろうとしてるけど

>の後ろから噴出したスラスター?で進もうとすると、そのままコロニーの芯に当たって
コロニーの芯は逆方向に力かかるから、引っ張ることできないんでね?
不思議パワーでも働いてるのん?

275色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/10/24(月) 18:54:55 ID:3zORVjeQ
>>272
そこで監督に新庄だってさ
そして村田は一人見切りをつけて逃げることにした

276名無しさん:2011/10/24(月) 18:54:58 ID:4muGTFYA
>>274
そういうのを気にする人には合わないアニメだと思う

277名無しさん:2011/10/24(月) 18:55:01 ID:7PbadKiI
>>273
需要はあるんじゃないかな。
現状の画質に満足できないとか
そういった形で。

なにより
技術開発は大事。
それ(結果)をどう使うか、なんに使うかは
二の次でもいいのかも

278リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/10/24(月) 18:55:50 ID:DMoXC6G6
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
Ohデカの頃の伊集院さんは好きでしたも……。

279名無しさん:2011/10/24(月) 18:56:13 ID:.l4/FDEk
>>274
考えるんじゃない。感じるんだ

280名無しさん:2011/10/24(月) 18:56:26 ID:7eK4hE2w
ttp://www.asahi.com/business/update/1024/TKY201110240313.html
東西の「どん兵衛」を食べ比べ11月のみ全国販売

震災のとき急遽関西版が入ってきたなぁ
揚げに合うのは西バージョンだとおもた

281名無しさん:2011/10/24(月) 18:56:42 ID:XlJDit7I
よく知らんけど今までのガンダムはそういうのちゃんとしてたのかね

282名無しさん:2011/10/24(月) 18:57:37 ID:.0zHxTqk
>>274
そういうこといいだしたら逆シャアのアクシズだって押す方向が逆だしなあ

283名無しさん:2011/10/24(月) 18:57:48 ID:.VxlbnbU
>>281
してたら戦闘にならないと思うぞ。

284名無しさん:2011/10/24(月) 18:58:02 ID:.l4/FDEk
>>280
おお、これは試してみたいぞ

>>281
初代からしてミノフスキー粒子なる不思議物質があったわけだからしてお察し

285箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/24(月) 18:58:10 ID:gHzla0hM
>>274
コロニーの芯からもブースター吹かしてたじゃん

286名無しさん:2011/10/24(月) 18:58:21 ID:Aa7CYA2s
>>274
ディーバ(戦艦)はあくまで軌道調整でコア自体が自走してる設定だが、まあ色々おかしいとこは
ワイヤー切れたり、ワイヤーとコアの接続部がもげる可能性は高い

287名無しさん:2011/10/24(月) 18:58:36 ID:JCW2hV3E
>>274
> アクシズをνガンダムで正面から押したら逆に速度が落ちて引力に引かれて地球に落ちちゃうよね
!!!

288名無しさん:2011/10/24(月) 18:58:52 ID:4muGTFYA
VITA期待のタイトルの新情報が(棒

ttp://twitter.com/#!/with_KT/status/128407577246699520

289名無しさん:2011/10/24(月) 18:58:54 ID:vlKjW7W6
>>274
空気が無いから大丈夫&コロニーコアの質量や大きさから、噴出した
推進剤の影響は受けないーという論理理ではないかな?
実際どうかは知らない。

290名無しさん:2011/10/24(月) 18:59:01 ID:c66DjnPk
>>274
芯のエンジンも点火してるような
一応戦艦は姿勢制御の為に動いてる

291名無しさん:2011/10/24(月) 18:59:08 ID:.VxlbnbU
ヤマトの波動砲と聞いて

292名無しさん:2011/10/24(月) 18:59:09 ID:7eK4hE2w
そういや昨日はAGE面白くなったん?
三冠馬の余韻に浸ってたからナチュラルにスルーしてもた

293名無しさん:2011/10/24(月) 18:59:26 ID:Rn.UGFjM
人型ロボットなんて非効率的なモノを兵器として使ってるトンデモ世界に
ツッコミを入れようなんて無粋だと思わんかね。(棒無し
全てのロボットアニメの「科学」なんざゆで理論と大差ないわ。

294名無しさん:2011/10/24(月) 19:00:00 ID:c66DjnPk
ロボットアニメからロマンを取ったら抜け殻

295名無しさん:2011/10/24(月) 19:00:27 ID:23/931xM
ちゃんと物理考証したらサイド3が安定しなくなったりするから。

296名無しさん:2011/10/24(月) 19:01:02 ID:c66DjnPk
バイファムみたいにバーニアプシュプシューが好きなのよ

297名無しさん:2011/10/24(月) 19:01:19 ID:vlKjW7W6
>>291
ドリルミサイルはヤマトの構造上、エンジンに直に行かないとか言わないw

298名無しさん:2011/10/24(月) 19:01:31 ID:6u17OVdw
>>283
実際リアルにしてたら「次の接敵は何時間後!パイロットは着艦後、ブリーフィングを行って報告書作成して休憩!」なんて世界になるな

299名無しさん:2011/10/24(月) 19:01:54 ID:fPJ5uGlY
フォーゼは前印象あんまよくなかったけど面白いね

300箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/24(月) 19:02:12 ID:gHzla0hM
そもそもコロコロと日野でガンダムやってる時点で真面目に突っ込んだらボッシュート
真面目に考えるの放棄してなお面白くなくねって言われてもそこは擁護せんけどw

301名無しさん:2011/10/24(月) 19:02:27 ID:.l4/FDEk
>>293
そもそも現在の科学を持ってして、
遠い未来であろう世界の科学を語ろうって時点でおこがましいわw

携帯電話みたいに想像よりもずっと速く小型化実用化した例もあるしな

302名無しさん:2011/10/24(月) 19:02:48 ID:xrpN5h.E
リアル考証してるSF見たいならリヴァイアス見れ

303名無しさん:2011/10/24(月) 19:02:56 ID:YZjispUE
>>131
亀レスだけど、自治体の公民館を借りてやったことありますよ
人数さえ集まれば料金は頭割りなので割安でした
飲み食いする物は持ち込みで。ただ初対面だと難しいかなー?

304箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/24(月) 19:03:31 ID:gHzla0hM
>>299
仮面ライダーとしては拒否感出るって人を多少見受けるがもう突き抜けて馬鹿馬鹿しいので見ずには居られんw

305名無しさん:2011/10/24(月) 19:03:45 ID:4muGTFYA
>>303
公共施設だと「携帯ゲームやります」とか却下されそうなイメージがありました、大丈夫なのかな?

306ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/24(月) 19:03:47 ID:bDd6C/eY
ドリルビームに続く第二の面白武器が早く来ないものか

307名無しさん:2011/10/24(月) 19:04:01 ID:O.5ijfmA
まず手足をAMBACとして使ってる場面がない。

308名無しさん:2011/10/24(月) 19:04:09 ID:vlKjW7W6
>>299
いろいろ突っ込み所は多いが、弦太郎のキャラと勢いで面白く見れる。
あとクイーンがマジ、クイーン!ユウキもかわいい。

309名無しさん:2011/10/24(月) 19:04:14 ID:.VxlbnbU
出だしはあんなもんだろう。と思った俺は甘いかなAGE

310名無しさん:2011/10/24(月) 19:04:20 ID:.l4/FDEk
>>303
TRPGセッションではオススメと、TRPGがよくわかる本というのに出てた

ああ、それで思い出したんだが埼玉桶川のブックオフでミラルゴ編1と2買えた
まさかブックオフで買えるとは思わなくて小躍りしたヨ

311名無しさん:2011/10/24(月) 19:04:21 ID:Rn.UGFjM
地球防衛企業「リアルなロボットアニメと聞いて」
中途半端にリアリティ追求するとロボットアニメは悲惨なことになるという良い実例です(棒

あんな侃々諤々毎度やるならそもそも会社潰した方が(ry

312名無しさん:2011/10/24(月) 19:04:29 ID:znQWsgvs
バトロイド形態まで行かなくてもガウォーク形態だけで良いんじゃないかという案件(*´Д`*)

313名無しさん:2011/10/24(月) 19:04:31 ID:6rt1JuSk
>>258
ドラフト会議では読売って言われるよ。

314箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/24(月) 19:05:23 ID:gHzla0hM
>>306
ラリアットやニーキック待ちだな

315煉駄猫(j3) ◆VrX6q8CoKw:2011/10/24(月) 19:05:29 ID:uFj6LoXY
>>305
モノは言い様かと思います。
***親睦会(ゲームとは別でw)とかでも申請は出来ると思いますし。

何、メインを飲み食いでもすれば(ry

316名無しさん:2011/10/24(月) 19:05:40 ID:c66DjnPk
>>312
マックス涙目じゃないですかー

317名無しさん:2011/10/24(月) 19:05:54 ID:6u17OVdw
>>312
PCエンジンででたマクロスのSRPGでもガウォークとファイター形態しか使わなかった覚えがあるなあw

318箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/24(月) 19:06:30 ID:gHzla0hM
>>308
平成ライダーで久しぶりに正ヒロインが可愛いと思う、JAXAに謝るべきとは思うがw

319名無しさん:2011/10/24(月) 19:06:31 ID:4muGTFYA
しょくしゅ親睦会…

320名無しさん:2011/10/24(月) 19:06:33 ID:.0zHxTqk
>>312
キルミンずぅのことですか?

321名無しさん:2011/10/24(月) 19:06:40 ID:Rn.UGFjM
>>312
スパロボLだとガチで要らない子だったしなあ人型形態……

322名無しさん:2011/10/24(月) 19:07:05 ID:JCW2hV3E
ふと、もしマジンガーZがリアル世界だったらで
ルストハリケーン使うたびに付近数キロの住民の退去勧告
みたいなネタを思い出した

323名無しさん:2011/10/24(月) 19:07:15 ID:O.5ijfmA
バトロイドは巨人と格闘するための形態だからなー

324名無しさん:2011/10/24(月) 19:07:25 ID:6BzYIHpw
日野シナリオに1stオマージュがそなわる事で最強に見える

>>280
西の人間は元々、汁ごと飲み干す食文化なんだよね
だからラーメンでも「比較的」塩分の少ない豚骨&スープが絡みやすい細麺という組合せが好まれる
西の人間が東のうどん(そば)スープ口にすると濃過ぎてキツイわ・・・

325名無しさん:2011/10/24(月) 19:07:57 ID:.l4/FDEk
ゆう帝のイラストをあの可愛いキャラにした鳥山明は天才だと言わざるを得ない
というのが一番印象に残った<DQ展

326名無しさん:2011/10/24(月) 19:08:39 ID:6u17OVdw
科学考証系は考証してる方に突っ込みどころがあって読むのは好きだ
科学的と実際の科学には大きな差があるなと実感

327<:≡:2011/10/24(月) 19:08:56 ID:UHGHmXyA
アイテム取らないと変形出来ないマクロスのシューティングは納得いかないですーの。

328名無しさん:2011/10/24(月) 19:09:25 ID:odXva4Nc
>>318
ニーソだしな!

329名無しさん:2011/10/24(月) 19:09:34 ID:vlKjW7W6
>>318
日菜ちゃんかわいいじゃないか!
怪力だけどさ。
ユウキはペット的なかわいさというか、世話役がクイーンに行ったんで
遠慮なくボケてるのがいいw

330名無しさん:2011/10/24(月) 19:09:46 ID:6BzYIHpw
>>317
>>321
ACEでも基本的に移動用のファイター、戦闘用のガウォークだしな
プラス勢の2機(YF-19&21)はピンポイントバリア展開の為にバトロイドなったりしてたけど

331名無しさん:2011/10/24(月) 19:10:02 ID:c66DjnPk
稲荷寿司も違うんでしたっけ味付け

332名無しさん:2011/10/24(月) 19:10:05 ID:O.5ijfmA
>>325
さすが5分で作ったと言う迷いのない楽譜も凄いと思うわ

333名無しさん:2011/10/24(月) 19:10:12 ID:.l4/FDEk
>>327
アケゲーでアイテムなしで変形するのがあったような

334名無しさん:2011/10/24(月) 19:11:13 ID:iHfD.x6U
>>258
神宮でくたばれ読売とよく言われてるじゃない

335名無しさん:2011/10/24(月) 19:11:27 ID:dYkYQFiI
ロボットよりもパワードスーツのほうがまた兵器としては有用性あるし各国でも研究が進んでるしなぁ

336名無しさん:2011/10/24(月) 19:11:34 ID:iaZowHhA
>>324
塩分濃度計ったら西の方が高かった、濃く思えるのはしょうゆの色が濃いことによる思い込み、
みたいな調査結果がどっかで出てたような…
いや、都市伝説の類かも知らんけど。

337名無しさん:2011/10/24(月) 19:11:38 ID:vlKjW7W6
>>331
関東は甘いとか?>稲荷寿司

338名無しさん:2011/10/24(月) 19:12:03 ID:rcI7AEj.
格闘するならさすがにガウォークじゃきつそうだけど、サーベルとかなんて無いし
バリアパンチでも狙うのでなければそもそも格闘しないよなぁ

339名無しさん:2011/10/24(月) 19:12:29 ID:.l4/FDEk
>>332
DQ1の戦闘BGMの楽譜は面白かったわ
事前に題名のない音楽会で同じフレーズ繰り返すってのを見てたから、
その考えが初代からしっかり入ってるなと実感した

あと、当時のジャンプとかテレビとかDQカードゲームとかよく用意したなー
パルプンテすごく欲しいのに見つからんのぢゃギギギ

340名無しさん:2011/10/24(月) 19:12:33 ID:.VxlbnbU
>>330
この前のゲームの時間でマクロスのゲームプレイの時にバトロイド否定してたからな。
バンナム広報かディレクターがw

341独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/10/24(月) 19:12:45 ID:e1xcIgTU
スターズがついに掲載一番後ろになっちまった
終わっちゃうのか?ちくしょーっ

でも
宇宙飛行士訓練生に飛行機の設計とかさせるのは無茶です

342名無しさん:2011/10/24(月) 19:12:54 ID:O.5ijfmA
ナイフ使うのはFが最初?

343名無しさん:2011/10/24(月) 19:12:56 ID:vlKjW7W6
>>336
薄口は色が薄くなる分味も薄くなるので、かわりに塩分が増えるとかいうね。

344名無しさん:2011/10/24(月) 19:13:17 ID:c66DjnPk
>>337
甘さですかー

345名無しさん:2011/10/24(月) 19:13:40 ID:.l4/FDEk
>>336
そういや少し前にスーパーの特売で買ったイチビキの醤油は
味こそあんまり変わらないけど色が薄くてこれ大丈夫かと心配になったな
イチビキは愛知の醸造元だけど、愛知の時点であの色の薄さだと、関西どんだけ薄いんだと

346名無しさん:2011/10/24(月) 19:14:14 ID:c66DjnPk
巨人の服を奪ってバトロイドに着せるなんて初代くらいかなー

347名無しさん:2011/10/24(月) 19:14:51 ID:iHfD.x6U
無理して不格好なバトロイドにならなくても良いじゃないと思うけど
3段変形って売り文句がなくなったら人気でないんだろうなとも思う

348名無しさん:2011/10/24(月) 19:14:52 ID:23/931xM
>>128

テイルズ4作品がVitaで発売濃厚
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1319450809/

349名無しさん:2011/10/24(月) 19:15:56 ID:JCW2hV3E
>>324
東のかけそばは盛りそばから派生したからだし汁というよりもつけ汁に近い感じなのかもなあ
浅草寺近くのそばの名店とかアホみたいに汁濃いし

350名無しさん:2011/10/24(月) 19:16:04 ID:vlKjW7W6
>>346
そんなのあったなあ。
当時は人型ロボットにならないと、企画通らなかったしね。
今なら女の子キャラが歌えば通るだろうけど>マクロス

351名無しさん:2011/10/24(月) 19:16:17 ID:f7Rnkm3M
>>348
おめでとう(超棒

352名無しさん:2011/10/24(月) 19:16:26 ID:6u17OVdw
>>335
ガンダムのもとになったといわれる宇宙の戦士の兵士に強い足と背中を与えるのが目的というのはすごく納得いった

353名無しさん:2011/10/24(月) 19:16:47 ID:.l4/FDEk
まめちしき

ラーメンの豚骨味は、とんこつスープ+薄口醤油の味

354名無しさん:2011/10/24(月) 19:16:50 ID:vlKjW7W6
>>349
伊勢うどんもだろうか?

355名無しさん:2011/10/24(月) 19:16:56 ID:O.5ijfmA
ギアーズのあれってパワードスーツ?
元オペのアーニャまで格闘強くなるし

356名無しさん:2011/10/24(月) 19:17:17 ID:LAzxPkJc
>>311
出撃するのにいちいち投票するシューティングゲームがどうかしましたか?

357名無しさん:2011/10/24(月) 19:17:28 ID:6BzYIHpw
>>336
>>343
ttp://gigazine.net/news/20070716_cup_touzai/
ギガジンだけど、ここにある通り西の方が塩分は少ないよ
ただ、さっきも言った通り、「汁ごと飲み干す」食文化だから、摂取塩分量は大差無いかも
要は、東のスープを西の食べ方で食しようとするから「濃く感じる」んだと思う

358名無しさん:2011/10/24(月) 19:18:01 ID:3HPdBoBM
>>348
> VitaイノセンスR予約特典ドラマ内容
> 他作品もVitaで遊びたいとキャラに喋らす内容

……………………。

359名無しさん:2011/10/24(月) 19:18:09 ID:lywbFuaA
バトロイド形態で艦載すれば縦置きで沢山積めていいじゃないですかー

360名無しさん:2011/10/24(月) 19:18:09 ID:.l4/FDEk
>>348
テンペストリメイクなら、今度こそちゃんと作ってやれよと
というかむしろPSPでもいいからリメイクしてやれよと思ってたわw

361名無しさん:2011/10/24(月) 19:19:32 ID:.0zHxTqk
イノセンスってオフ会とかいわれてる奴だっけ?

362名無しさん:2011/10/24(月) 19:19:47 ID:w7W3LOp.
テイルズってやったことないんだが
移植じゃなくなった途端にショボくなったアレっしょ

363名無しさん:2011/10/24(月) 19:19:49 ID:dYkYQFiI
>>360
イノセンスRはPSPで動いてた企画だとしても何の不思議もない、と言うか十中八九そうだろうな

364名無しさん:2011/10/24(月) 19:19:54 ID:vlKjW7W6
>>359
整備スペースが縦に広くなるからムダが多いw

365名無しさん:2011/10/24(月) 19:20:08 ID:QVtd3UCY
>>358
客層にとてもあってると思うよw

366名無しさん:2011/10/24(月) 19:20:26 ID:6BzYIHpw
>>353
というか豚骨自体、塩ダシの失敗から産まれたスープだしね
まろみの多い博多系とんこつは醤油分がかなり少ない
久留米とか熊本系だと醤油(ついでにマー油やにんにく)多め

367名無しさん:2011/10/24(月) 19:21:27 ID:3HPdBoBM
>>365
客層動向以前にキモいキモいキモいキモい

368名無しさん:2011/10/24(月) 19:21:43 ID:LAzxPkJc
東京に来て初めて食べたうどんにはショック受けたなぁ

369名無しさん:2011/10/24(月) 19:21:44 ID:KjZzwpCU
テンペスト、アビス、ハーツ、ヴェスペリアか

需要とスペック的制約考えるとアビスぐらいしかないんじゃないの?
でも3DSで出た後だしなー…

370名無しさん:2011/10/24(月) 19:21:45 ID:7pH2GsRU
>上半身、下半身とばらして置けば大丈夫
!!!

371名無しさん:2011/10/24(月) 19:22:17 ID:kqgCYADA
>>348
何が彼らにそうさせるのか
イノセンスRの記事で新システム「キャラの顔をタッチすることで技が使用できる」
ってのを見てタッチさせるにあたって2画面にしたDSは偉大だなと感じた

それ確実にゲームプレイの妨げになってるよね?
テイルズのようなスピーディーな戦闘には向かないと思うよ

372名無しさん:2011/10/24(月) 19:23:04 ID:c66DjnPk
ハーツってムービー2種類作って分けちゃったやつですか

373名無しさん:2011/10/24(月) 19:23:23 ID:.l4/FDEk
>>371
最初からタッチする用に設計されてる機器と、後から無理に付けた機器の差は非常に大きい・・

374名無しさん:2011/10/24(月) 19:23:35 ID:6BzYIHpw
>>368
西は汁も頂く(全部では無い)
東は汁を残す、その差です

375名無しさん:2011/10/24(月) 19:23:51 ID:sW3UbZNA
エクシリアの件はテイルズ信者(否ゴキ)も痛い目にあったと思うw

376ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/24(月) 19:23:56 ID:bDd6C/eY
>>321
各種トドメ顔カットインを見るために必須じゃないですかー

最強威力の武器すらファイター形態に取られてしまうバトロイド
一応接近戦には強いものの。

377名無しさん:2011/10/24(月) 19:24:20 ID:JCW2hV3E
>>367
たしかに「キモイ」ってイメージしか湧かなかった・・・
こういうハード信仰みたいなのってPS系でよく見るけどユーザーの考え理解してないよな

378しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/24(月) 19:24:33 ID:ig1Aei4E
>>374
大阪のうどんはスープと言ってたひとがいたなあ

379名無しさん:2011/10/24(月) 19:24:35 ID:QVtd3UCY
>>367
テイルズやらないんなら気にしなければいいと思うよ
宗教に外野が何言ってもしょうがないし

380しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/24(月) 19:25:24 ID:ig1Aei4E
>>377
作ってる方の見方でしょ

381名無しさん:2011/10/24(月) 19:25:26 ID:Rn.UGFjM
テイルズファンは大変だなあ!!(駄犬を哀れみの目で見つつ

382名無しさん:2011/10/24(月) 19:25:32 ID:FDOuIyoo
天下一品も飲み干す
もちろんこってり

383独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/10/24(月) 19:25:42 ID:e1xcIgTU
ニュー速でも東西カップめんやってるな

醤油の味しかしないとか言われると
なんか反論したくなるが
よく考えれば自分が旨いと思うほう食べれば良いだけだな
争う事でもなさそうだ

384名無しさん:2011/10/24(月) 19:25:47 ID:iaZowHhA
…ちなみに、自分が関西(京都)で食べた麺類っていうと橋の近くにある店の「にしんそば」だけだけど、正直(そばが)旨くなかったなぁ…
でもって、都内でうどんって殆ど食べた事無いっす。

385名無しさん:2011/10/24(月) 19:26:10 ID:vlKjW7W6
>>370
下半身爆弾と聞いて。

386名無しさん:2011/10/24(月) 19:26:12 ID:.VxlbnbU
VITAデハーフミリオン行ったら凄いと思うよ

387名無しさん:2011/10/24(月) 19:26:18 ID:6BzYIHpw
しかしバンナム本体ですらVitaには消極的なのに
テイルズスタジオだけVitaにノリノリなのはなんなんだろうか

>>378
東の人間の感想ですかね
まあ間違ってません。そうやって食す物ですから。ラーメンとかも

388名無しさん:2011/10/24(月) 19:26:23 ID:23/931xM
さっきのスレに続々と祝福の言葉が…
これはVitaちゃんかつる…

389名無しさん:2011/10/24(月) 19:26:36 ID:3HPdBoBM
>>387
債務超過同士気が合うんじゃ

390しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/24(月) 19:26:48 ID:ig1Aei4E
>>387
いや西日本のひと

391名無しさん:2011/10/24(月) 19:26:52 ID:KjZzwpCU
>>372
そうだね
ハーツは2DだしVITAで出すのはきついだろう

392名無しさん:2011/10/24(月) 19:28:07 ID:rcI7AEj.
VITAはタッチ前提の2画面にもできたはずなんだが…なんで肝心なところが抜けるのか

393名無しさん:2011/10/24(月) 19:28:16 ID:JCW2hV3E
>>382
ふと思ったけどアメトーークで天下一品芸人はあるのに二郎芸人はないのは
出演者が吉本とかの西の芸人が多いからなのかなあ

394名無しさん:2011/10/24(月) 19:28:36 ID:.VxlbnbU
ノリノリといっても所詮はリメイクか完全版だけしか出してないけどな。PSPの新作テイルズとか無いし
PS3なんてこの前やっと出たばかりだしなw

395名無しさん:2011/10/24(月) 19:28:36 ID:6BzYIHpw
>>390
ありゃ
じゃあその人は関東だし(濃口+かつおだし)の方が合ってるのかな

396∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/24(月) 19:28:37 ID:M8I8KQNQ
今のテイルズスタジオ見てるとなんというか某社の第一と重なるなw

397名無しさん:2011/10/24(月) 19:28:52 ID:.l4/FDEk
赤いきつねって「西」と「関西」は別の味なのか。知らなかった

398しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/24(月) 19:28:57 ID:ig1Aei4E
>>392
2画面にしないのは画面サイズが小さくなるからでしょう

399名無しさん:2011/10/24(月) 19:29:21 ID:RVFvbEYA
>>293
確かにロボット物に突っ込みは無粋ですよね
セーフティシャッターとか

400名無しさん:2011/10/24(月) 19:30:02 ID:.l4/FDEk
>>394
どうせまた有料β版を他ハードで出すだろう事は想像に難くない

401名無しさん:2011/10/24(月) 19:30:02 ID:jrhrfdqU
>>366
ボコボコ沸騰させちゃいけない物を沸騰させちゃったのが始まりだっけ

402名無しさん:2011/10/24(月) 19:30:09 ID:vlKjW7W6
>>399
それは別問題だw

403しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/24(月) 19:30:23 ID:ig1Aei4E
>>395
別に悪く言ってないよ
大阪のうどんはスープや
讃岐うどんは麺を食べるものや
って言ってただけ

404名無しさん:2011/10/24(月) 19:30:33 ID:6BzYIHpw
>>398
「ゲーム機で2画面構成」ってのは
任天堂が特許取ってたりするんじゃないんですかね?
一度調べてみたけど良く分からなかったんですけど

405名無しさん:2011/10/24(月) 19:31:00 ID:3a7AFbbQ
持ち上げるソフトが400万台レベルから40万程度と10分の1に落ちたのー

406名無しさん:2011/10/24(月) 19:31:05 ID:Rn.UGFjM
>>387
社長が訊くで唯一お茶出されなかった人の方針なんじゃね?
実際のところテイルズスタジオはあれだけ死んじゃ商売やってて
債務超過してるしバンナム的にはお荷物扱いされてそう。
あとWiiのファミスキチームあたりと比べると技術格差が酷すぎて……
なんでWiiであれだけ作り込めてTOXはあの体たらくなの?

407しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/24(月) 19:31:13 ID:ig1Aei4E
>>404
二画面自体は特許は難しいと思うよ

408名無しさん:2011/10/24(月) 19:31:18 ID:YZjispUE
>>305
テレビ貸し出し有り、飲酒黙認とかなり緩い施設だったので
飲み食いして騒ぎながら持ち込みのWiiで遊び倒しました

ただ規約がどうなってるかは自治体次第なので、東京の江○区が
特別甘かった可能性も無くは無いですw

ちなみに住んではいませんが、勤務地が江○区なのでおっけーでした
…オフ会やるんですか?

409ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/24(月) 19:31:51 ID:bDd6C/eY
社長が訊くでお茶を出して貰えなかった事がよほど堪えたんだな・・・(棒

410名無しさん:2011/10/24(月) 19:31:54 ID:c66DjnPk
>>391
あーポリゴンキャラじゃなかったですねハーツ

411名無しさん:2011/10/24(月) 19:31:58 ID:rdV0CIGE
テイルズって第1作はSFCの限界に挑んだ意欲作だったのに
どうしてこうなった

412名無しさん:2011/10/24(月) 19:32:21 ID:.VxlbnbU
あの大きさで2画面にすれば良いんじゃね!

413名無しさん:2011/10/24(月) 19:32:24 ID:.l4/FDEk
Twitterで
#誰にも言えない犯罪自慢をコッソリ暴露してみる
というハッシュタグがあって、こりゃまたバカ発見器祭りか?と思ったら
ネタツイートが一杯あって面白かった
ttp://twitter.com/Baltan_wagahai/status/128416522560487424

414名無しさん:2011/10/24(月) 19:33:10 ID:vlKjW7W6
>>406
ナムコ時代の成果主義の悪癖が凝縮してそうだもんなー、テイルズスタジオ

415名無しさん:2011/10/24(月) 19:33:22 ID:6u17OVdw
>>128
このスレで気になる書き込み

>61 :名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 19:21:17.92 ID:W61GxFU50
>>>54
>アビスは海外版のベタ移植なんで、完全版は発売前から出ると予想されてたけどな
>開発陣から色々追加要素のアイディアが出たけど盛り込まないようにするのが大変だった、とDが言ってるし

やっぱりテイルズスタジオの舵切りしてるのが偏ってね?

416名無しさん:2011/10/24(月) 19:33:35 ID:c66DjnPk
Vita二つ買ってくっ付けたら2画面になるとか(棒

417名無しさん:2011/10/24(月) 19:33:35 ID:XlJDit7I
モンハン専用機→テイルズ専用機

418名無しさん:2011/10/24(月) 19:33:36 ID:QVtd3UCY
ソニーのことだからやるなら3画面とか4画面だろう

419名無しさん:2011/10/24(月) 19:33:54 ID:rcI7AEj.
>>398
結局そういうのかいー。

情報を下に逃がしたり、ぶち抜きやった2画面の方が
絵の使用面積は大きいってなりそうな気もするけど、そういう考えは無いんだろうなぁ

420名無しさん:2011/10/24(月) 19:34:49 ID:JCW2hV3E
>>411
昔から思っていたけど物作りって制約あるほうがいいもの出来るような気がする
つまり性能が上がれば上がるほどその性能以上の思考がないといいものは作れないと思う

421名無しさん:2011/10/24(月) 19:34:55 ID:dYkYQFiI
テイルズはPS以外のハードで出しても完全版警戒されて売れないだろうからVITA注力は仕方ないことかもしれんね
嫌いでもないから3DSに移植也何なり出して欲しいなとは思うけど

422名無しさん:2011/10/24(月) 19:34:56 ID:6BzYIHpw
>>401
豚骨を煮詰め過ぎてしまったのが発端だとか
久留米が発祥って言われるけど、特に醤油分を殆ど含まないのは博多豚骨
いわゆる醤油豚骨ってのは関東側からの発祥みたいだし

423名無しさん:2011/10/24(月) 19:35:05 ID:.l4/FDEk
>>411
そのSFCで苦戦したからじゃね。ちなみにPSで焼き直し出した時は倍以上売れた
・・1週間前にアレが出てたら、そりゃ買われないさ

424名無しさん:2011/10/24(月) 19:35:07 ID:fPJ5uGlY
もう一度行ったらぶぶ漬け出してもらえるよ

425名無しさん:2011/10/24(月) 19:35:18 ID:Rn.UGFjM
>>413
> 本当は内緒なんですけど、何回か地球侵略しようとして失敗してます。(V)o¥o(V)
うん、日本人みんな知ってるw

426名無しさん:2011/10/24(月) 19:36:12 ID:LAzxPkJc
アビス完全版で追加シナリオやったね!

427名無しさん:2011/10/24(月) 19:36:19 ID:XlJDit7I
エクシリアですらあれだしもうどこで出しても警戒されてるだろw

428名無しさん:2011/10/24(月) 19:36:24 ID:5XyRPecA
イノセンスRも元々PSP用に作ってた可能性が非常に高いけど、結局PSPには最後まで移植とリメイクと
外伝作品しか出なかったって事なんだよなあ。

429名無しさん:2011/10/24(月) 19:36:48 ID:c66DjnPk
ゴーバケ楽しいです
スノーモービルで登山やっふぅです

430名無しさん:2011/10/24(月) 19:36:59 ID:4muGTFYA
>>408
新潟の住んでる人も意外と居て、オフできるかなーって考えているのです

431名無しさん:2011/10/24(月) 19:37:02 ID:6u17OVdw
>>423
ぶっちゃけあの当時買うのが大変だったよ
売れないと思われてかなり絞られたからねえ

432名無しさん:2011/10/24(月) 19:37:10 ID:QVtd3UCY
>>413
もっと忍んでろよ忍者w

433名無しさん:2011/10/24(月) 19:37:19 ID:Rn.UGFjM
初代TOPって開発チーム今と違うんだろ? 現トライエースだっけ?
プライドかなぐり捨ててトライエースに焼き土下座してテイルズ作ってもらったらいいんじゃねーかな。

434名無しさん:2011/10/24(月) 19:37:24 ID:.VxlbnbU
新作のテイルズが出ても発売日に買う事はない。(TOXを見ながら

435名無しさん:2011/10/24(月) 19:37:31 ID:6BzYIHpw
>>426
ToAはサブシナリオ追加ならともかく、ED後のシナリオ追加なんてした日には・・・

436名無しさん:2011/10/24(月) 19:37:34 ID:US53GzzI
将来のビタちゃんの市場

ディシディア ファイナルファンタジー      902,398
クライシス コア -ファイナルファンタジーⅦ-     809,825
メタルギア ソリッド ピースウォーカー     791,577
キングダム ハーツ バース バイ スリープ   733,248
ファンタシースターポータブル          636,973
GOD EATER(ゴッドイーター)        617,828
ファンタシースターポータブル2         590,527
ディシディア デュオデシム ファイナルファンタジー     459,867
GOD EATER BURST            436,158
機動戦士ガンダム ガンダムVS.ガンダム      415,891

437名無しさん:2011/10/24(月) 19:37:43 ID:rdV0CIGE
>>428
割と売れたPSPには本気を出さないで
水子確定なVitaには本気な時点でセンスを感じる(棒

438名無しさん:2011/10/24(月) 19:37:49 ID:23/931xM
バルタン星人は毎回来てるイメージ

439ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/24(月) 19:38:19 ID:bDd6C/eY
レディアントマイソロジーってのがPSPでは何作か出ているが
あれ、ボリューム的にはどんな程度の内容なんだろう

セルシウスが味方操作キャラに居たりするらしいが

440名無しさん:2011/10/24(月) 19:38:38 ID:7PbadKiI
ながれが
わからない

441名無しさん:2011/10/24(月) 19:38:45 ID:.VxlbnbU
完全版じゃなくて蛇足版じゃねーかという恒例のオチが付くだろうしと思う

442名無しさん:2011/10/24(月) 19:38:59 ID:zV1kd/zs
>>436
これもモンハンがハード牽引した後の数字だけどね

443名無しさん:2011/10/24(月) 19:39:12 ID:QVtd3UCY
>>436
だが待ってほしい
その数字は市場を暖めてくれたソフトがあったおかげなのではないだろうか

444名無しさん:2011/10/24(月) 19:39:19 ID:fPJ5uGlY
>>420
でかい作品はプランニングとマネジメントが不可欠なんだろうけど
日本人はソフトウェアにはなんか不得手な印象あるあるね
建築なんかはともかく

445名無しさん:2011/10/24(月) 19:39:30 ID:6BzYIHpw
>>440
ToV(テイルズ オブ Vita)

446名無しさん:2011/10/24(月) 19:39:52 ID:rdV0CIGE
そもそもVitaは100万台も売れるのか(ry

447名無しさん:2011/10/24(月) 19:39:53 ID:kqgCYADA
>>423
アレが出たにも関わらず売れたよ
新品なんて完全に枯渇状態
ナムコがPSに力入れてるからか再出荷しなくて中古でものすごく回転してた

攻略本も不完全なのがファミマガから1冊出ただけ
それなのにその攻略本がミリオンセラーに

448名無しさん:2011/10/24(月) 19:40:17 ID:5FoZ7cMM
トライエースがテイルズ作った所で
比較的重要視されるシナリオが(ry

449名無しさん:2011/10/24(月) 19:40:18 ID:JCW2hV3E
もしモンハンのないPSPがあったとしてそこでディシディアFF出ても全然売れてなかっただろうなあ

450名無しさん:2011/10/24(月) 19:40:21 ID:Rn.UGFjM
>>436
キンハーは3DSで先に出るぞ。Vitaがどうなるかは知らん。
GEはモンハンが向こうに行った以上PS系に留まる必要あるのかね。
FFちゃんとセガはがんばればいいとおもうよ。

MGS? どーでもいいよ。

451名無しさん:2011/10/24(月) 19:40:28 ID:FDOuIyoo
>>440
バトロイドの有用性
麺類の汁について西と東
テイルズトーク
みたいな

452∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/24(月) 19:40:28 ID:M8I8KQNQ
テイルズの追加要素なんて秘奥義とかストーリーに関係しないサブクエとかでいいと思うんだ
無理にストーリーに追加するから蛇足版になるんだよ
蛇足どころかゲームのメインテーマすらぶち壊したこともあるしなw

453名無しさん:2011/10/24(月) 19:40:37 ID:LAzxPkJc
最近になってバルタン星人2代目の良さが分かるようになりました
あのほっそりとした身体が好きじゃなかった

454∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/24(月) 19:41:33 ID:M8I8KQNQ
>>448
トライエースは世界観の使い捨てをもう少し自重するべきだと思うんだw

455名無しさん:2011/10/24(月) 19:41:37 ID:Rn.UGFjM
>>448
「テイルズのシナリオだから」、トライエースでいいんじゃないですかー(棒無し

456名無しさん:2011/10/24(月) 19:41:40 ID:.VxlbnbU
>>452
ですよねーw

457名無しさん:2011/10/24(月) 19:41:48 ID:7PbadKiI
テイルズは
なんだかんだ言っても固定客がいるから
数字予想しやすい
良コンテンツかも

458名無しさん:2011/10/24(月) 19:41:53 ID:6BzYIHpw
>>451
真ん中の話題は半分以上が俺1人だと思う(西日本代表)

459名無しさん:2011/10/24(月) 19:42:19 ID:6u17OVdw
ファンタジアのストーリーは結構好きだったけどなあ

460名無しさん:2011/10/24(月) 19:42:38 ID:5XyRPecA
>>452
表と裏の主人公の対比がテーマだったのに、表の主人公も仲間になっちゃったアレですねわかります。

461名無しさん:2011/10/24(月) 19:43:07 ID:mH7VGK8U
>>423
1作目ってウルフチームじゃなかったっけ? 調べてないのでよくわからないけど

462名無しさん:2011/10/24(月) 19:43:07 ID:dYkYQFiI
>>452
某タイトルなんて追加シナリオを知らない分前バージョンのほうがマシなんていわれ方してたな

463名無しさん:2011/10/24(月) 19:43:54 ID:P5eAq9vQ
>>452
だからといって秘奥義が使える人が8人中3人くらいしかいないとかは勘弁してください

464∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/24(月) 19:44:00 ID:M8I8KQNQ
>>460
ロリ枠だけで自重しとけばよかったのになw

465名無しさん:2011/10/24(月) 19:44:05 ID:5FoZ7cMM
SFC時代だとラスボスにもラスボスの言い分がある、ってのは結構新鮮だったな
…まぁあれからRPGが星の数ほど出て摩耗したけど

466名無しさん:2011/10/24(月) 19:44:13 ID:iHfD.x6U
>>453
ブタ鼻と言われようともやたら動きの良い5代目も良いと思うんだ

467名無しさん:2011/10/24(月) 19:44:14 ID:Rn.UGFjM
>>462
TOGFか。
「Wii版の結末を返せ」とかで本スレがお通夜状態になったという。

468名無しさん:2011/10/24(月) 19:44:16 ID:LAzxPkJc
それでテイルズ15周年アニメビデオは出ないの?

469名無しさん:2011/10/24(月) 19:44:44 ID:6BzYIHpw
テイルズはエターニア、或いはGCシンフォニアまでは堅実だっとように思う
PS2シンフォニアから一気に狂いだした。俺PS2シンフォニア持ってるけど(会長好きだったから

470∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/24(月) 19:45:04 ID:M8I8KQNQ
>>467
Vも実際そんな感じらしい

471名無しさん:2011/10/24(月) 19:45:48 ID:kqgCYADA
>>468
シンフォニアのOVA完結編が出るとか見たような

472名無しさん:2011/10/24(月) 19:45:59 ID:82XO/.6.
最近アニメの脚本力上がってきたからますますさがついちゃうね、テイルズ

473名無しさん:2011/10/24(月) 19:46:30 ID:LAzxPkJc
>>463
そこで取り出したるこのDLC
貴方のお気に入りのキャラクターがパワーアップ
お手頃な1500ポイントとなっております

474名無しさん:2011/10/24(月) 19:46:36 ID:rcI7AEj.
そもそも、ストーリーの強いRPGは後からの追加に向かないんじゃないかなぁ。
フリーシナリオとかならともかく

475名無しさん:2011/10/24(月) 19:46:40 ID:.VxlbnbU
お前らTOD2で何を学んだんだと!言いたいなある意味w

476名無しさん:2011/10/24(月) 19:46:44 ID:Rn.UGFjM
>>470
Vもかw
アホじゃねーのテイルズスタジオw

477名無しさん:2011/10/24(月) 19:47:03 ID:dYkYQFiI
TOXも初動は派手だったけど15周年飾るには余りに御座なりな出来だったらしいな

478名無しさん:2011/10/24(月) 19:47:32 ID:6BzYIHpw
>>464
ロリキャラが強いのが多いのはテイルズのお約束か
例:プレセア、アニス、リタ

>>475
アニヲタに媚びる事を学びました(棒無

479名無しさん:2011/10/24(月) 19:47:49 ID:82XO/.6.
アニメRPGでアニヲタ狙ってるのにアニメの域に達してない
なんと切ないの

480名無しさん:2011/10/24(月) 19:48:18 ID:eT.meNOg
>>477
逆に考えるんだ、その程度で記念になるぐらいに、大したこと無いのだと。

481名無しさん:2011/10/24(月) 19:48:29 ID:slQ4r6F.
>>465
何か主人公達も同情してるけど、交渉もせず仕掛けてくるとかやっぱり酷くね?( ´_ゝ`)と当時思った

482名無しさん:2011/10/24(月) 19:48:44 ID:fPJ5uGlY
>>474
なあに
結末をちょんぎったやつを通常版にすればいい(棒

483名無しさん:2011/10/24(月) 19:48:52 ID:P5eAq9vQ
>>473
1キャラ分くらいなら買っていしまいそうだから困る

484名無しさん:2011/10/24(月) 19:48:58 ID:xGioqv/M
今北産業、ごはんー(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

485名無しさん:2011/10/24(月) 19:49:28 ID:7PbadKiI
>>484
ひょいひょいぱくぱく

486名無しさん:2011/10/24(月) 19:50:10 ID:.VxlbnbU
TOD2からせっかくのEDを崩壊させてるから
テイルズに続編や追加シナリオは期待しない方が良いw

487名無しさん:2011/10/24(月) 19:50:34 ID:6BzYIHpw
>>481
そういう言い分はチャスターやクラウスが発言してるからいいんじゃないのかな

488名無しさん:2011/10/24(月) 19:50:41 ID:5XyRPecA
>>481
実際ダオスは自分の正義で戦ってるけど、やってる事は破壊と殺戮に他ならんしなあ。
主人公達にとっても仇なのは事実だし。

489名無しさん:2011/10/24(月) 19:50:46 ID:mH7VGK8U
>>484
新潟で
しょくしゅに
イタズラされちゃうオフ                          があるかも

490名無しさん:2011/10/24(月) 19:50:54 ID:5FoZ7cMM
>>481
精霊s「ダオスの事情知ってるけど仲立ちするのメドいし〜戦闘負けて契約成立しちゃたし〜知らな〜い」

再プレイしておもいっきり気づく精霊共の無責任さw

491∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/24(月) 19:51:01 ID:M8I8KQNQ
>>476
Vは
主人公が正義の為なら人に言えないことだってやらなきゃいけないって立場で公の立場からはドロップアウト
親友がこれまでのテイルズの典型的主人公で、Vの主人公のやり方は理解はできるが間違ってる、という立場
で、主張の違いから道を違えてそれぞれの正義の道を歩んでいくわけなんだが
蛇足版だとなぜかこの二人が合流してPT組んでしまうというw

492名無しさん:2011/10/24(月) 19:51:52 ID:Rn.UGFjM
>>481
まあそこらへんはダオス倒した後に「事情はあれど散々人殺してんだからダメだろ」
ってクラースさんがツッコミ入れてたし。

493名無しさん:2011/10/24(月) 19:51:55 ID:LAzxPkJc
>>483
本当の威力を開放した奥義を見るためには
キャラクター全員分の奥義開放が必要です
ご了承ください(棒

494名無しさん:2011/10/24(月) 19:52:20 ID:xGioqv/M
良く判りませんが新主人公に

・頭脳明晰
・武芸に秀いている
・腹の探り合いもできる交渉上手
・金も権力もある
・荒事もこなせる

こんな主人公なら大丈夫じゃね?


 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o いい忘れてた
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . ・でも変態
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

495ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/24(月) 19:52:23 ID:bDd6C/eY
テイルズは敵の種類が幅広い
人間タイプにモンスタータイプにマシンタイプ、どれもザコからボスまで色んな種類が

496名無しさん:2011/10/24(月) 19:52:27 ID:kpK/vAe.
>>465
誰にも言い分なんてあるのは当たり前
勝った方が正義なんだよってJRPGはあんまないね
勢力を選べる系のゲームだと割とデフォだが

497名無しさん:2011/10/24(月) 19:52:30 ID:RVFvbEYA
最近のストーリーはごちゃごちゃしすぎ
ゲームで重要なのはシステム、ストーリーなんて適当で充分

498名無しさん:2011/10/24(月) 19:52:49 ID:uXYIUH1g
最近のRPGだとアトラスのラジアントヒストリアのラスボスは
良いキャラだったな…具体的には公式人気投票で4位に入るくらいに

あとあのゲームは最近の国産RPGにしては珍しいくらいに
主人公が「人間として出来た主人公」なのが個人的にはポイント高い

499名無しさん:2011/10/24(月) 19:52:56 ID:82XO/.6.
ランスか

500名無しさん:2011/10/24(月) 19:53:05 ID:RG3qTHGE
桃鉄で名前を「もばげー社長」にしたら
ミニゲームの勝率が上がったりするのかしら(棒

501名無しさん:2011/10/24(月) 19:53:13 ID:7PbadKiI
>>496
メガテン?

502名無しさん:2011/10/24(月) 19:53:34 ID:3HPdBoBM
>>494
冨樫ぐらいしか描ける人見当たらない

503名無しさん:2011/10/24(月) 19:53:42 ID:xGioqv/M
>>492
まぁ、補完小説じゃぁ、交渉したけど裏切られた握りつぶされたな描写もあるけどなw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

504名無しさん:2011/10/24(月) 19:53:46 ID:Rn.UGFjM
>>491
…蛇に足どころか手まで生やしてないかそれw

505∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/24(月) 19:53:56 ID:M8I8KQNQ
>>474
故にメインストーリーやテーマを大きく変化させないサブシナリオを追加するのがベターなのさ
Vなんかだと蛇足版のパティがそれにあたるのかな?

506名無しさん:2011/10/24(月) 19:54:20 ID:mH7VGK8U
>>494

\ビッゴー! ショータイム!/

507名無しさん:2011/10/24(月) 19:55:05 ID:RVFvbEYA
>>504
手足の生えた蛇って蜥蜴?

508ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/24(月) 19:55:18 ID:bDd6C/eY
>>506
交渉上手じゃない以外は大体満たしてる・・・かな・・・

509∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/24(月) 19:55:29 ID:M8I8KQNQ
>>506
お前おざなりな交渉だけしてすぐビゴー呼んでるじゃねーかwww

510名無しさん:2011/10/24(月) 19:55:45 ID:.0zHxTqk
>>506
彼に腹の探り合いもできる交渉上手なんてスキルあったか?

511名無しさん:2011/10/24(月) 19:56:05 ID:FDOuIyoo
>>504
カナヘビだな
山村暮鳥を思い出す

512名無しさん:2011/10/24(月) 19:56:14 ID:c66DjnPk
おぼっちゃま君?

513名無しさん:2011/10/24(月) 19:56:36 ID:6BzYIHpw
>>494
そういうキャラクターの主人公は、日本の中高生の支持を得られにくそう
どっちかってと洋ゲーのヒーロー的なイメージに近い

514名無しさん:2011/10/24(月) 19:56:37 ID:Rn.UGFjM
>>494
これ全部満たすとどう考えても悪役だしなあw

515名無しさん:2011/10/24(月) 19:56:43 ID:fPJ5uGlY
>>497
敵配置とかマップとか含めてシナリオだと思うな。俺は。
そういう意味では必要。幕間デモだけならいらん。

516名無しさん:2011/10/24(月) 19:56:46 ID:3a7AFbbQ
しかしもうテイルズは勝ち負けどうのには影響与えられないだろ

517名無しさん:2011/10/24(月) 19:56:56 ID:xGioqv/M
>>506
交渉=暴力の人じゃないかw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

518解放鯖助ベ ◆KAGURAbpuE:2011/10/24(月) 19:57:28 ID:Ce.bTnqs
>>494
>・樹木の皮膚
>・サイボーグ
>・放射能を浴びると手足が生える
>・アダマンチウムの骨格>・ピンチになると核爆発

_/乙(、ン、)_有りがちな主人公像だな

519名無しさん:2011/10/24(月) 19:58:06 ID:xGioqv/M
佐山はやはり主人公には向いていないな(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

520∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/24(月) 19:58:07 ID:M8I8KQNQ
>>518
D.C.ウェイストランドに(・∀・)カエレ!!

521名無しさん:2011/10/24(月) 19:58:53 ID:xGioqv/M
>>518
どこのFallout?(ry

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o よくよく考えたらelonaでもよかった(ry
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

522名無しさん:2011/10/24(月) 19:58:55 ID:mH7VGK8U
>>514
夜神ライトおもいだしたわw

523名無しさん:2011/10/24(月) 19:59:17 ID:uXYIUH1g
>>497
シナリオとは違うが「世界観の表現」も重要じゃないか?

Fallout3などは海外や国内(のマニア寄りのゲーマー)から人気だが
その要因はシステム以外に「独特の世界観」というのが大きいだろうし

524名無しさん:2011/10/24(月) 19:59:44 ID:FDOuIyoo
>>494
その条件を見てとりあえず思いついたのはバットマン

525名無しさん:2011/10/24(月) 19:59:46 ID:LAzxPkJc
マツカサトカゲにしようぜ
ツチノコと誤認してくれるかも

526名無しさん:2011/10/24(月) 19:59:54 ID:/dLQo4Vo
>>476
リメイクDも正直PS版やった立場からすると耐え難いものがあるっす

527名無しさん:2011/10/24(月) 19:59:58 ID:rcI7AEj.
魔族の立場に説明があれば、DQのピサロも言い分ある敵になった…かもしれない

>>494
曹操さんとか?交渉はわからんが

528名無しさん:2011/10/24(月) 20:00:02 ID:.l4/FDEk
風呂入ってきたらねむくなってきたでござる

テイルズの完全版が蛇足状態はDQ4を思い出すな・・
あっちは容量の都合でのカットだから一緒には出来んのだが

529名無しさん:2011/10/24(月) 20:00:04 ID:7eK4hE2w
>>494
なんという酒の入らない福島正則

530名無しさん:2011/10/24(月) 20:00:58 ID:.VxlbnbU
ダークヒーロー系だな。>>494

531名無しさん:2011/10/24(月) 20:01:06 ID:5FoZ7cMM
本筋から完全独立で無礼講なセラフィックゲート方式はもっと導入されるべき

532独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/10/24(月) 20:02:22 ID:e1xcIgTU
>>494
波乱万丈の事だな

533名無しさん:2011/10/24(月) 20:02:23 ID:.l4/FDEk
>>497
それはラーメンに重要なのはスープであり、
麺は適当に出しておkというのに近いような・・・

いくらシステムが良く出来てても、ストーリーで萎えるよーな事があると楽しく遊べませんえ

534ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/24(月) 20:02:31 ID:bDd6C/eY
>>523
まずシステムありきで、そこから逆算して説得力のある世界観を構築していく・・・
ゼルダはこんな感じで世界観を作ってるように見えるね。

古代文明設定が「アイテムにロケットパンチ追加しようぜ」というボツ案の名残だってのは面白い話だった

535名無しさん:2011/10/24(月) 20:02:45 ID:23/931xM
コーエーテクモゲームス・3DS/DSソフト『FabStyle』完成披露会
http://live.nicovideo.jp/watch/lv68053115

>コーエーテクモゲームス 襟川 恵子 取締役名誉会長による実機でのゲーム説明

!!

536名無しさん:2011/10/24(月) 20:03:29 ID:slQ4r6F.
>>494に対し出てくるのが殆ど悪役…流石だ佐山

537名無しさん:2011/10/24(月) 20:03:30 ID:xrpN5h.E
4Gamer.net ― Access Accepted第321回:新たな市場として注目される「トドラー」
http://www.4gamer.net/games/036/G003691/20111024035/

タッチスクリーンとKinectで幼児向けの市場が広がってるらしい

538名無しさん:2011/10/24(月) 20:03:36 ID:wjcBz01I
蛇足といえばかまいたち2
1の存在は何だったのか

539名無しさん:2011/10/24(月) 20:04:52 ID:fPJ5uGlY
原作のダルタニアンが結構そんなだったような

手の着けられないクソ野郎が仲間と権力つけて
リシュリューとなあなあになったりして

540ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/24(月) 20:05:03 ID:bDd6C/eY
最近は破嵐財閥のスパロボ設定も使われなくなっている気がする

541名無しさん:2011/10/24(月) 20:05:19 ID:FDOuIyoo
>>527
マスタードラゴンが黒幕説があったようななかったような

542名無しさん:2011/10/24(月) 20:05:23 ID:khdPPUTs
>>494
交渉上手以外は設定上条件を満たしてるめだかボックスという漫画がありますが、
これはめだかちゃんが活躍するとつまら(ryと言われていてですね。

543名無しさん:2011/10/24(月) 20:05:38 ID:2avLE/1g
キネクトはファミリー層増やして来たね

544名無しさん:2011/10/24(月) 20:06:01 ID:xGioqv/M
>>536
佐山はやっぱり悪役だったのだろうw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o ・でも変態の一言で大体台なし(ry
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

545名無しさん:2011/10/24(月) 20:06:12 ID:LAzxPkJc
>>535
隠しキャラクターの主人公はケイコですな

546名無しさん:2011/10/24(月) 20:06:30 ID:mH7VGK8U
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up19762.jpg

547名無しさん:2011/10/24(月) 20:07:06 ID:xGioqv/M
>>542
ぶっちゃけ、場外乱闘のクマー先輩戦がめっちゃスキですよ

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

548名無しさん:2011/10/24(月) 20:07:07 ID:wjcBz01I
>>533
申し訳ないが
多くのラーメン屋は
スープ>>具>>麺 なイメージ

テレビなんかで紹介するときに
特徴づけやすいせいかもしれないが
ここはスープが違うんです‼的な
アピールばかりされるせいかもしれない

549名無しさん:2011/10/24(月) 20:07:16 ID:KnqLRKqA
>>537
クッキングママとかはこういった層に受けてるのかもね。
日本だとアンパンマンのゲームとかが地味に数字を伸ばしてた話があったな。

550名無しさん:2011/10/24(月) 20:07:45 ID:4muGTFYA
間違い探し
http://koke.from.tv/up/src/koke14797.jpg

551名無しさん:2011/10/24(月) 20:08:10 ID:rdV0CIGE
>>511
ツタージャと聞いて

552 ◆KitIyj783Q:2011/10/24(月) 20:08:13 ID:veKK4Maw
高菜がどうたらこうたらのラーメン屋を思い出す・・・・

553名無しさん:2011/10/24(月) 20:08:25 ID:J8cRXnfs
FabStyleの完成披露会だって

http://live.nicovideo.jp/watch/lv68053115?ref=top

554名無しさん:2011/10/24(月) 20:08:30 ID:uXYIUH1g
>>533
「簡潔なストーリー」と「適当なストーリー」は違うしな

マリオギャラクシーにも導入のための簡潔なストーリーはあるが、
それが「適当に作られた」ものかというと多分違うだろうし

555名無しさん:2011/10/24(月) 20:08:36 ID:rcI7AEj.
一人で何でもできちゃうと仲間が目立てないからなー。
沈黙の艦隊の海江田艦長も、パーフェクトに近い主人公かな?

556名無しさん:2011/10/24(月) 20:08:53 ID:vlKjW7W6
>>535
多分作りたかった理想のゲームなんだろうなあw

557名無しさん:2011/10/24(月) 20:08:57 ID:wjcBz01I
>>546
neutralのど真ん中に
地球破壊爆弾を持ったロボットが…

558名無しさん:2011/10/24(月) 20:08:57 ID:xGioqv/M
>>546
なんとなく、キラはD-Nだろと

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o どっちも攻撃するわ邪悪だわで
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

559名無しさん:2011/10/24(月) 20:09:09 ID:49jAn8Rg
うる星やつらの主人公は諸星あたるだと言うのに。

560名無しさん:2011/10/24(月) 20:09:16 ID:kpK/vAe.
戦争良くない!だから暗殺するよ!
な主人公とか?

561名無しさん:2011/10/24(月) 20:09:24 ID:3HPdBoBM
>>550
今のファイヤーはにらみつけるを覚えない

562名無しさん:2011/10/24(月) 20:09:24 ID:eT.meNOg
>>550
マジで突っ込むなら即言えることではあるとはいえ、意外と合ってる様に見える。

563名無しさん:2011/10/24(月) 20:09:25 ID:7eK4hE2w
>>548
もっさりと食感の悪い麺が出来のいいスープ台無しにしとるなー、
と思ったことはちらほらと
アンバランスは単にマズいわけじゃないから始末が悪い

564独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/10/24(月) 20:09:30 ID:e1xcIgTU
そりゃ多くの店はスープが違うって言うよね

だって麺は製麺店のやつだし

565名無しさん:2011/10/24(月) 20:09:50 ID:5FoZ7cMM
>>546
ロウ方面かなり無理がないか?w
キレネンコさんが秩序とか無いわw
ナギ様はファンクラブ運営で秩序側とみなされたのか?

566 ◆KitIyj783Q:2011/10/24(月) 20:10:01 ID:veKK4Maw
二郎は空気が違う・・・

567名無しさん:2011/10/24(月) 20:10:28 ID:vlKjW7W6
>>540
だって中の人が…
ゴーショーグンも同じ理由かと。

568ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/24(月) 20:10:50 ID:bDd6C/eY
>>546
筆頭カオス側かよw
まぁ確かに秩序サイドではなさそうだが・・・

569名無しさん:2011/10/24(月) 20:10:54 ID:/dLQo4Vo
東方不敗の宇宙人設定ももっと使おうぜ!やっぱりいいです

570名無しさん:2011/10/24(月) 20:11:28 ID:xGioqv/M
>>566
サンボがアップを始めました


 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o 最近は自家製麺を前に出してる所も多いけどなぁ
    :;.;;゚ω゚:; 。 : .
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

571名無しさん:2011/10/24(月) 20:11:34 ID:.l4/FDEk
>>564
一時期、自家製麺こそ至高みたいなムーブメントがあったと聞いた
地方は製麺所そんなに無いから自家製麺の店多いけどな

572名無しさん:2011/10/24(月) 20:11:36 ID:txJQdwYY
>>546
大体そんな感じだから困る

573名無しさん:2011/10/24(月) 20:11:53 ID:23YUo4Rw
適当っていいかげんって意味で使われることが多いけど、適切って意味もあるんだよな…。

適当なストーリーもシステムを活かす適切なものって考えれば言ってることは間違いじゃないと思うんだが。

574名無しさん:2011/10/24(月) 20:12:34 ID:c66DjnPk
マルタイ棒ラーメンの麺と屋台ラーメンのスープが合体すると
最強のラーメンが生まれる(かも

575名無しさん:2011/10/24(月) 20:12:40 ID:.VxlbnbU
アジト楽しみにしてたがスルーしようかな時間の関係上
延期したのが悪いんだい!

576名無しさん:2011/10/24(月) 20:12:51 ID:LAzxPkJc
うまいラーメンはセブンイレブン製って話無かったっけ?

577ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/24(月) 20:12:57 ID:bDd6C/eY
>ザンボットがアップを始めました
!!!!!!

578名無しさん:2011/10/24(月) 20:13:15 ID:eKpf9yD2
地球破壊爆弾を一介の家庭用ロボが出せる辺り
22世紀カオスすぎる

579名無しさん:2011/10/24(月) 20:13:18 ID:7eK4hE2w
最近はやたら全粒粉使った麺ばっかり誉められてますな

580名無しさん:2011/10/24(月) 20:13:34 ID:wjcBz01I
>>575
人間三四日なら寝なくても死なない

581名無しさん:2011/10/24(月) 20:13:40 ID:.l4/FDEk
>>573
デタラメと混同されてる事多いが、今はそれが主な意味になってるからな

>>576
二代目の後輩の店かw

582名無しさん:2011/10/24(月) 20:14:00 ID:mH7VGK8U
>>565
LAWに草薙素子いるけど原作だと敵対組織の息子を爆殺したり無茶苦茶だわなw

583名無しさん:2011/10/24(月) 20:14:15 ID:vlKjW7W6
>>577
のぶ代次第かと。
と思ったが、変えたんだっけ?

584名無しさん:2011/10/24(月) 20:14:21 ID:LAzxPkJc
いつだしても都合で排除されちゃうよね
そういうタイトルは

585名無しさん:2011/10/24(月) 20:14:38 ID:rdV0CIGE
>>546
サザエはどこだ(棒

586名無しさん:2011/10/24(月) 20:15:06 ID:Rn.UGFjM
>>546
いくら何でも某ゴーストスイーパーがゴルゴより悪寄りとかないわw
つーかこの中だとサイカノのちせが最悪だろ。

あの致命的に「足りない」頭で勝手に自己判断して人類死滅させるんだぞあのバカ。

587名無しさん:2011/10/24(月) 20:15:46 ID:6BzYIHpw
ラーメンはスープに合う麺を使いましょう

588名無しさん:2011/10/24(月) 20:15:53 ID:LAzxPkJc
死なないけどおかしくなったというアメリカのDJの実験は本当なんだろうか?

589名無しさん:2011/10/24(月) 20:15:59 ID:5FoZ7cMM
>>582
公安所属だから体制の保持側でLAWなのはまぁわかるんだが
手段を見るとCHAOSよなw

590名無しさん:2011/10/24(月) 20:16:18 ID:vlKjW7W6
>>582
自分の思う秩序が絶対なだけで、邪魔するものは排除するからなー>少佐

591名無しさん:2011/10/24(月) 20:16:41 ID:5XyRPecA
>>578
無敵砲台も地味にヤバイ。
次元跳躍砲かなんかだろあれw

592名無しさん:2011/10/24(月) 20:16:46 ID:kpK/vAe.
選挙でヤバいから某国ボコるわ
それらしい口実作っとけ

ミッション1
「某国の非道な行い」をでっち上げましょう

593仮暮らしのマスター:2011/10/24(月) 20:17:14 ID:auayVEXU
>>576
100円の冷凍の奴か

594名無しさん:2011/10/24(月) 20:17:33 ID:23YUo4Rw
>>586
原作で悪魔よりあくどいと言われてたはずだが。

595ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/24(月) 20:18:01 ID:bDd6C/eY
カービィはLAW側ではない気がする
とりあえず証拠はないけどまずデデデをボコりに行くカービィはLAW側ではない気がする

596名無しさん:2011/10/24(月) 20:19:11 ID:6BzYIHpw
>>595
デデデがオオカミ少年化している可能性が高いんじゃないかな?かな?

597名無しさん:2011/10/24(月) 20:19:22 ID:ZwAs8l9k
>>415
任天堂も後発別ハードでの完全版を禁止すれば良いのにね
箱○ではもうテイルズは出ないだろうなぁ

598名無しさん:2011/10/24(月) 20:19:56 ID:xGioqv/M
>>595
地味に面倒見のいいデデデはL-Lでもいいと思うんだが?w

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

599名無しさん:2011/10/24(月) 20:20:07 ID:5FoZ7cMM
とりあえずDARKか否かは
給食のあげパンが大嫌いだったらDARK、そうじゃなかったらそれ以外だ(棒

600名無しさん:2011/10/24(月) 20:20:08 ID:23YUo4Rw
>>597
別にいらんので問題ない(棒なし

601名無しさん:2011/10/24(月) 20:20:44 ID:7PbadKiI
ごはんたべたら
やるきがちょっとふえたけど
ねむけがきゅうじょうしょう

602名無しさん:2011/10/24(月) 20:20:51 ID:m.fo5Yok
>>546
キラとゴンさんに関しては自己完結オレルールっぷりから見て邪神的D-Lにしか見えないw

603名無しさん:2011/10/24(月) 20:20:59 ID:NMC7q1k2
テイルズでこんな事繰り返し繰り返しやられたらいよいよPS以外で買えなくなるよなw

604名無しさん:2011/10/24(月) 20:21:16 ID:6BzYIHpw
>>597
カプコンのリメイクバイオやバイオ0は紐付けてるみたいだけどね
リバイバルセレクションでも未収録だし

605名無しさん:2011/10/24(月) 20:21:18 ID:FDOuIyoo
>>596
特に事件がなければあきれかえるほど平和な国なので統治には問題ないんじゃないかと思う

606名無しさん:2011/10/24(月) 20:21:18 ID:xGioqv/M
>>597
MSと任天堂に禁止され
PS陣営一本で行ったら陣営ごと沈んだりしてなw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

607 ◆KitIyj783Q:2011/10/24(月) 20:21:33 ID:veKK4Maw
ナムコはそろそろ独自ハードを出すべき

608名無しさん:2011/10/24(月) 20:21:39 ID:Rn.UGFjM
>>594
やー一応生身の人間殺したりはしないしなw ……しなかったよな?
人外相手なら悪ぶっちぎりで異論はないw

609名無しさん:2011/10/24(月) 20:22:45 ID:rdV0CIGE
サトシはNeutral、Chaos寄りかね

610名無しさん:2011/10/24(月) 20:22:47 ID:FDOuIyoo
>>601
余裕があるならアラームつけてちょっとだけ寝ることをオススメする

611名無しさん:2011/10/24(月) 20:23:18 ID:eKpf9yD2
エクシリアも完全版出る匂いしかしない

612名無しさん:2011/10/24(月) 20:23:32 ID:Rn.UGFjM
夢の泉ではどう見てもアホの桃色球体が事態悪化させてたけどなw
まあ大王様も説明不足っぽい……つーか説明しても無理だったんじゃね?w

613箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/24(月) 20:23:41 ID:gHzla0hM
>>607
EAとバンナムの共同制作で

614名無しさん:2011/10/24(月) 20:23:49 ID:5FoZ7cMM
ヌケニンが悪堕ちしたら「あく・ゴースト・ふしぎなまもり」になって(ry

615名無しさん:2011/10/24(月) 20:23:54 ID:NMC7q1k2
ピクシブのトピックスに日刊テラフォーとか言う所のニュースでMH3Gの新PVに触れてたけど
イビル亜種に触れてるのに、ジンオウガ亜種とかは一切触れてなくてワラタ
やっぱり広めたくないのかなww

616仮暮らしのマスター:2011/10/24(月) 20:24:04 ID:auayVEXU
>>607
テイルズ専用

617名無しさん:2011/10/24(月) 20:24:08 ID:6BzYIHpw
>>611
本スレでも完全版前提の流れだしなぁ

618名無しさん:2011/10/24(月) 20:24:30 ID:3a7AFbbQ
やーそりゃテイルズ側の自滅だもん…

619名無しさん:2011/10/24(月) 20:24:35 ID:3HPdBoBM
>>611
だから何を追加したら完全版になるというのか

>>614
オノノクスおいときますね

620名無しさん:2011/10/24(月) 20:24:37 ID:fEMSibT.
帰宅戦士タダイマン\( ^ヮ゜)>
仕事終わらないけど皆帰るからって帰らされたよ!

621名無しさん:2011/10/24(月) 20:24:52 ID:6BzYIHpw
>>615
イビルショーは亜種じゃなくてEVILジョーでしょ?

622名無しさん:2011/10/24(月) 20:25:05 ID:Rn.UGFjM
>>613
どう見ても隔離ハードじゃないですかー!
あ、バンナムはファミリースキー(ゴーバケ)の開発チーム置いてってくれないと困る。

623名無しさん:2011/10/24(月) 20:25:14 ID:eKpf9yD2
>>619
三人目(棒

624ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/24(月) 20:25:28 ID:bDd6C/eY
>>614
そしておにびで乙る

625名無しさん:2011/10/24(月) 20:25:29 ID:LAzxPkJc
プレイディア@RX-78でいいじゃない

626名無しさん:2011/10/24(月) 20:25:31 ID:rdV0CIGE
>>620
何かムカつくAAだなwwwww

627箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/24(月) 20:26:36 ID:gHzla0hM
EA林檎バンナムの究極隔離ハード

628名無しさん:2011/10/24(月) 20:26:43 ID:NMC7q1k2
>>626
例のジョーシン店員が使ってた奴じゃなかったっけ

629 ◆KitIyj783Q:2011/10/24(月) 20:26:58 ID:veKK4Maw
>>620
いい会社だ

630名無しさん:2011/10/24(月) 20:27:12 ID:9Wn1qrGY
>>623
二人分の話も纏め切れてないのに

631名無しさん:2011/10/24(月) 20:27:17 ID:6BzYIHpw
>>628
で、元ネタはエロゲーのOPか何かだったような

632名無しさん:2011/10/24(月) 20:27:27 ID:znQWsgvs
>>535
> さらに、ビックなスペシャルゲストも登場予定です。

これはアノ方が来るのかな(*´Д`*)

633名無しさん:2011/10/24(月) 20:27:29 ID:w7W3LOp.
うちも「ジョーシン」で登録してあるわw

\( ^ヮ゜)>

634名無しさん:2011/10/24(月) 20:28:13 ID:wjcBz01I
>>629
逆に
仕事ないけどみんな残業してるからお前ものこれ
ってのはよく聞くけどね

635名無しさん:2011/10/24(月) 20:28:50 ID:wjcBz01I
>>632
オプーナさん?

636名無しさん:2011/10/24(月) 20:28:57 ID:KjZzwpCU
AAリストに入ってまーす\( ^ヮ゜)>

637名無しさん:2011/10/24(月) 20:29:13 ID:fEMSibT.
まぁ俺は外部の人間だからっていう理由があるけどね

638名無しさん:2011/10/24(月) 20:29:25 ID:4muGTFYA
\( ^ヮ゜)>しょくしゅー

639名無しさん:2011/10/24(月) 20:31:16 ID:znQWsgvs
牧場物語さんは2012年2月です(*´Д`*)
ttp://www.bokumono.com/series/hajimari/

640名無しさん:2011/10/24(月) 20:31:19 ID:vlKjW7W6
>>634
それはマジで意味分からんけどね。
手伝いじゃないならよけいに。

641名無しさん:2011/10/24(月) 20:32:09 ID:fEMSibT.
>>639
なんというシュールな写真w

642名無しさん:2011/10/24(月) 20:32:53 ID:US53GzzI
台湾TSMCは24日(現地時間)、28nmプロセスルールのウェハを量産開始したと発表した。
TSMCは、28nmノードでHigh Performance(HP)、High Performance Low Power(HPL)、
Low Power(LP)、High Performance Mobile Computing(HPM)の4種類のプロセスを提供。
このうちHPMのみ2011年末までに量産開始予定で、残り3種はすでに量産開始した。

28nm製品のテープアウト数は40nm時と比較して2倍以上となっており、80製品以上がテープアウト済み。
AMDとNVIDIAの次世代ディスクリートGPUで採用予定のほか、Qualcommのモバイル向けSoCであるSnapdragon S4 MSM8960なども製造される。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111024_486060.html



WiiUのRV770の28nmくるう

643名無しさん:2011/10/24(月) 20:33:07 ID:xdbOlj32
>>611
どこに出すんだよ

644名無しさん:2011/10/24(月) 20:33:33 ID:dYkYQFiI
>>643
PS3だろ、TODの一件もあるし

645名無しさん:2011/10/24(月) 20:33:51 ID:NMC7q1k2
>>643
もう一度PS3もしくはVita

646名無しさん:2011/10/24(月) 20:34:23 ID:.VxlbnbU
>>643
ディレクターズカット版というのがあってね

647名無しさん:2011/10/24(月) 20:35:26 ID:fEMSibT.
ここ最近のテイルズのスタッフって全然昇進してないイメージなんだけど大丈夫なのかね

648名無しさん:2011/10/24(月) 20:35:27 ID:6rt1JuSk
>>611
信者なら喜んで買うだろ。

649名無しさん:2011/10/24(月) 20:35:29 ID:eKpf9yD2
>>639
なんだこのTOPwwww

650 ◆KitIyj783Q:2011/10/24(月) 20:35:46 ID:veKK4Maw
さすがに残れと言われたことはないなぁ・・・

残業代ないからはよかえれといわれたが。

651∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/24(月) 20:36:22 ID:M8I8KQNQ
>>546
地獄少女がN-Dってのもおかしいな
あれはむしろN-NかN-Cだろ

>>586
ちせは悪い意味でのN-Nだなぁ

652独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/10/24(月) 20:36:28 ID:e1xcIgTU
>>639
おー…
なんか人と植物の縮尺が…
いや、まぁ茄子なんて人より高くなるし良いのか

まぁ買うけど
頼むぜマベ

653解放鯖助ベ ◆KAGURAbpuE:2011/10/24(月) 20:36:35 ID:Ce.bTnqs
>>645
_/乙(;`Д´)_輝いてる未来を 胸に抱き踊らせよう 月のプリズムでーっ

654名無しさん:2011/10/24(月) 20:36:50 ID:SeocI2Xk
15周年 みんなで作るTOX完全版!
シナリオ募集というのはどうだろうか?

655∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/24(月) 20:37:00 ID:M8I8KQNQ
>>642
Apple「うちで使うプロセスに最大のキャパ当ててそれ以外は最小限でよろしく」

656名無しさん:2011/10/24(月) 20:37:22 ID:7PbadKiI
とても今日が
月曜日とは思えない。
具体的には金曜日ではないだろうか。

657名無しさん:2011/10/24(月) 20:37:25 ID:NMC7q1k2
>>653
もう一度TENDERNESSじゃねーよ

658名無しさん:2011/10/24(月) 20:37:35 ID:7eK4hE2w
>>639
なんだか知らんがタマホームの仕業だ(ぼー

659∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/24(月) 20:38:13 ID:M8I8KQNQ
>>634
「でも仕事があるわけじゃないから残業代はないぞ」が後に続くんですね、わかります

660名無しさん:2011/10/24(月) 20:38:45 ID:h0EzYFsA
小学生の子らと話してきた。
3Dテレビは興味を持ったけど見るものがなかったというのが結論らしい。

コンテンツは重要だね。
というか何故世界中の家電業界はそれに突っ込んだんだw

661名無しさん:2011/10/24(月) 20:38:52 ID:3HPdBoBM
>>654
腕に覚えがあるならそんなカスほっといて余所いくだろ

662名無しさん:2011/10/24(月) 20:39:40 ID:ttF1ynaE
>>654
まず全身タイツの若本が出てきます

663名無しさん:2011/10/24(月) 20:39:52 ID:fEMSibT.
>小学生の子らと話してきた
おまわりさん、この人です

664名無しさん:2011/10/24(月) 20:40:04 ID:7eK4hE2w
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111024-OYT1T00169.htm?from=main8
11歳、こっそりカード決済百万円…ゲームで

今日こんな記事を出すあたりはモバゲに対する含みかなー、などと邪推

665名無しさん:2011/10/24(月) 20:40:10 ID:9Wn1qrGY
>>651
死霊系・呪殺系なのでDでしょ

666名無しさん:2011/10/24(月) 20:40:17 ID:gOoPJ6JM
>>660
おまわりさん、あのひとです(棒

667名無しさん:2011/10/24(月) 20:40:30 ID:7PbadKiI
>>660
子供心に
どんなものが見たいのだろう?

668名無しさん:2011/10/24(月) 20:40:49 ID:3a7AFbbQ
テイルズはスタッフたちが同人化しすぎてるんだよ

669名無しさん:2011/10/24(月) 20:41:45 ID:NMC7q1k2
実際100万も使えばゲーム中でTOPになれるんだろうかw

670名無しさん:2011/10/24(月) 20:41:58 ID:fEMSibT.
>>667
小学生のときなら冗談抜きでち○ことか言ってたと思う

671名無しさん:2011/10/24(月) 20:42:41 ID:h0EzYFsA
アニメとかが3Dになるなら良いらしいよ。

でも、コンテンツ屋さんが付き合う義理はないだろうなw

672名無しさん:2011/10/24(月) 20:42:51 ID:FxAQJ6.M
>>433
ウルフチームのことかね
初代テイルズのあと初代スターオーシャン作ったところまでは記憶してるが
両方ともどうしてこうなっただなぁ現状は

673独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/10/24(月) 20:45:10 ID:e1xcIgTU
ウルフチームは斬2が良かったなぁ

第2次大戦ドイツの奴も良かったが
名前忘れた

674名無しさん:2011/10/24(月) 20:45:34 ID:h0EzYFsA
逆に考えてみたが、
3DSはコンテンツ屋さんがやってる3Dなのか。

3DSの3Dって、マニア向けじゃなく子供向けなのかもしれないなとふと思ったw

675名無しさん:2011/10/24(月) 20:46:02 ID:gOoPJ6JM
>>669
課金キャンペーンの一口の権利が単価20000円とかのネトゲを見るに
それでも無理なゲームはあるような気が

676名無しさん:2011/10/24(月) 20:46:08 ID:pgvNSxn.
>>668
同人に謝るべき

677名無しさん:2011/10/24(月) 20:46:52 ID:7eK4hE2w
>>674
飛び出す絵本的なモノは需要あると思うなぁ

678名無しさん:2011/10/24(月) 20:47:19 ID:fEMSibT.
>飛び出すエロ本
!!

679名無しさん:2011/10/24(月) 20:47:49 ID:wjcBz01I
>>670
中学生になると性別が変わるんだな

680名無しさん:2011/10/24(月) 20:48:30 ID:KnqLRKqA
>>674
たとえばいまニンテンドービデオで配信されてるカービィは、
もともとアミューズメント施設のアトラクション用のものであるからなぁ

681名無しさん:2011/10/24(月) 20:48:48 ID:rcI7AEj.
何が観たいかって問うのはあまり意味がないんじゃないかと思ったり。
結局は、つかみなんじゃないかなぁ

682∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/24(月) 20:50:03 ID:M8I8KQNQ
ウルフチームというと緋王伝を思い出すなぁ
あれは面白かった…

3D映像といえばニンテンドービデオで今配信されてる京都のやつが良い感じだな

683名無しさん:2011/10/24(月) 20:50:37 ID:/dLQo4Vo
で、牧物やルンファクは百合とかホモはできるのかね
そこ超重要ですよ!意図的に手抜きして女主人公で女の子攻略できるようにしていいからね!

684名無しさん:2011/10/24(月) 20:50:57 ID:wjcBz01I
京浜東北線止まってるのか
空からタクシーが降ってきたとか

685名無しさん:2011/10/24(月) 20:52:27 ID:5mTiifI6
>>680
エビゾウというたび
あの歌舞伎役者が頭をよぎって
集中できないw

686名無しさん:2011/10/24(月) 20:52:48 ID:SeocI2Xk
>>664
このほか、中学生男子(13)がパソコンの無料ゲームで遊んでいると、利用していないアダルトサイトの利用料6万5000円を請求する画面が表示された、という相談もあった。

これは間違いなく見てただろうな。

687名無しさん:2011/10/24(月) 20:52:57 ID:NMC7q1k2
>>685
実際彼をモチーフにしてたんじゃなかったっけ

688名無しさん:2011/10/24(月) 20:53:41 ID:KnqLRKqA
>>685
Wiiの間で配信されたときはまだ見てないかい?
ならば後編を楽しみにするといいよ!

689名無しさん:2011/10/24(月) 20:53:47 ID:xdbOlj32
>>686
むしろ今時そんなわかりやすい架空請求詐欺サイトあるんだなぁと思ったな

690解放鯖助ベ ◆KAGURAbpuE:2011/10/24(月) 20:53:48 ID:Ce.bTnqs
>>682
http://blog.ac4u.jp/images/242435.jpg

691名無しさん:2011/10/24(月) 20:54:28 ID:7PbadKiI
さっきの電車のニュース。
朝なら、会社行かないでもすんだのになー
幸い、怪我程度ですんでるみたいだけども。

692色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/10/24(月) 20:55:35 ID:3zORVjeQ
マリオ3DランドのCMはまたマリオコスプレか

693名無しさん:2011/10/24(月) 20:56:41 ID:5mTiifI6
DQ2のラスボスも
俳優がモデルですか?(棒

694名無しさん:2011/10/24(月) 20:57:06 ID:pgvNSxn.
>>686
絶対見てたな

695名無しさん:2011/10/24(月) 20:57:47 ID:NMC7q1k2
>>692
マリカはどうするんだろう 主にルイージが誰になるのかという意味で
DSのナイナイのは面白かったがw

696名無しさん:2011/10/24(月) 20:58:17 ID:KnqLRKqA
>>692
どんなのでくるかと思ったけど、オーソドックスなプレイCMだったね。

697色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/10/24(月) 20:58:42 ID:3zORVjeQ
>>695
マツジュン&翔のコンビとかじゃない?
最終的には全員参加だろうけど、3Dランド含めて

698名無しさん:2011/10/24(月) 20:58:45 ID:iLgEqbbY
>>639
娘さんスゲー力持ち!

699名無しさん:2011/10/24(月) 21:00:02 ID:/dLQo4Vo
ニンドリ読んでたら「ドラクエⅩのためにwii買ったのにオン専用で裏切られた」との投書が。
まあ、どこにでも居るんだね気の早い人が…

700名無しさん:2011/10/24(月) 21:00:04 ID:NMC7q1k2
>>696
二宮は言いたい事は分かるんだけどもうちょい上手に言えないのかとヤキモキしたw
なんていうかゼルダのCMから見てるが口下手な感じが

701名無しさん:2011/10/24(月) 21:00:14 ID:ttF1ynaE
>>686
この中学生男子(お年頃の13)は具体的なサイト名は言わなかったに400ジュドル

702色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/10/24(月) 21:00:15 ID:3zORVjeQ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111024-00000971-yom-ent
2011年は地震があってうやむやの内にお流れになったけど、12年はどうなるかねえ…
ACEは角川系…っつか角川GPオンリー関連にならなきゃいいけど

>>696
公式の第1弾CMが一番はっちゃけてるよw

703名無しさん:2011/10/24(月) 21:00:45 ID:NMC7q1k2
>>699
Wiiで遊べるのに「裏切られた」の意味が分からないんだが…

704名無しさん:2011/10/24(月) 21:01:30 ID:pgvNSxn.
MFまで取り込んだから角川グループだけでもタマは揃うんじゃないかな…

705仮暮らしのマスター:2011/10/24(月) 21:01:39 ID:auayVEXU
>>697
誰がピーチやクッパをやるのかw

706名無しさん:2011/10/24(月) 21:02:31 ID:FxAQJ6.M
>>699
「モンハンのためにPS3買ったのに裏切られた」
「テイルズのためにGC買ったのに裏切られた」
「アイマスのためにXBOX360買ったのに裏切られた」

何度目だっつーの

707名無しさん:2011/10/24(月) 21:02:33 ID:rdV0CIGE
>>693
DQ6の最初の魔王も某僧侶がモデルですか?(棒

708仮暮らしのマスター:2011/10/24(月) 21:02:37 ID:auayVEXU
>>699
オン専用なのが裏切りなのか分からない・・・

709名無しさん:2011/10/24(月) 21:02:55 ID:3HPdBoBM
>>699
そこまでやるならネット環境整えようよと思うが

ゲーマー(自称)ってそこまでアホなん?

710名無しさん:2011/10/24(月) 21:02:56 ID:3a7AFbbQ
>>699
嫌なら売ればいいと思うよ

711名無しさん:2011/10/24(月) 21:03:17 ID:4lFnNs9.
>>693
http://epi3.com/archives/050531.jpg

712名無しさん:2011/10/24(月) 21:03:22 ID:gOoPJ6JM
DQはWiiとWiiUで時間差がなければいいのう
Wii先行なら絶対2回買うハメになる

713名無しさん:2011/10/24(月) 21:03:31 ID:ttF1ynaE
>>708
ソロで黙々とレベル上げしちゃうタイプなんだよきっと

714名無しさん:2011/10/24(月) 21:03:39 ID:eKpf9yD2
よーしパパも裏切られちゃうぞー

715名無しさん:2011/10/24(月) 21:03:39 ID:NMC7q1k2
この場合「裏切られた」が成立するのって、Wiiで出なかった場合だけじゃね?

716名無しさん:2011/10/24(月) 21:03:43 ID:xdbOlj32
>>706
一番下は買ったじゃなくて買い替えたじゃないだろうか

717名無しさん:2011/10/24(月) 21:03:49 ID:slQ4r6F.
>>706
FF14の為にPC新調したのに(r
いやコレは違うか

718名無しさん:2011/10/24(月) 21:03:51 ID:7eK4hE2w
RPGやらんから、その情熱の出所からして良く分からんなぁ

719名無しさん:2011/10/24(月) 21:03:51 ID:/dLQo4Vo
>>700
「オン環境がないから」らしいけど
そもそもこないだの発表会までドラクエⅩに関する話なんて堀井さんの作ってますよ発言程度しかなかったのに
というかなぜ正式発表前にwii買うほど気合が入ってるのに発売までにオン環境を整えようという気合はないのか
謎は深まる…

720色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/10/24(月) 21:04:12 ID:3zORVjeQ
>>704
小集がどう動くかなんだけどねぇ
そもそも条例採決の時に動けなかったせいで、この争いも陳腐化してるっつーか
この1、2年でどっちかが潰れるだけで終わるんだろうね

721名無しさん:2011/10/24(月) 21:04:21 ID:/dLQo4Vo
レス番まちがいたー

722名無しさん:2011/10/24(月) 21:04:49 ID:7PbadKiI
>>712
たしかにそれ、あるなぁ。
WiiUロンチに会わせて、両機種で販売が
財布に優しくて良いんだが。

723仮暮らしのマスター:2011/10/24(月) 21:05:58 ID:auayVEXU
>>719
ほんとだねー

724名無しさん:2011/10/24(月) 21:06:23 ID:NMC7q1k2
WiiUと同発は無いと思うよ
Wiiで初め出て、他のネトゲでいうよう大型アップデートに合わせてWiiU版登場とかじゃないかな
並列で作ってるとはいえ、手間は倍掛かるだろうし

725名無しさん:2011/10/24(月) 21:06:28 ID:rdV0CIGE
アレのファン成り済まし投稿じゃね
もう手段を択ばないって感じだし

726名無しさん:2011/10/24(月) 21:07:00 ID:9Wn1qrGY
>>712
スクエニ的にははなっから二本買わせるつもりだと思うのだが

727名無しさん:2011/10/24(月) 21:07:18 ID:SeocI2Xk
気持ちは分かるけどなぁ。
オンラインゲームって言われると面倒くさいって印象しかないし。
今まで通りのRPGでいいやんと言う意味合いでの「裏切られた」なら十分に理解できる。
そこから良い意味での「裏切られた」にドラクエ10が持って行けるのか見物だけど。

728しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/24(月) 21:07:26 ID:XsFPswDQ
まあ、PSPでないとモンハンが売れないよりはましかと

729名無しさん:2011/10/24(月) 21:07:39 ID:iLgEqbbY
わざわざそんなピント外れの投書を載せたニンドリも謎だ。
ネガ意見も採り上げた方がバランスが取れると思ったのか?

730名無しさん:2011/10/24(月) 21:08:34 ID:3HPdBoBM
>>727
シングルでも楽しめるって堀井氏の発言を覚えていたら……
あんな投稿しないか

731名無しさん:2011/10/24(月) 21:08:54 ID:FxAQJ6.M
>>716
一番下については「全ハード制覇でいいんじゃね?」って説もあるので
実はあまり問題ではない…が一部の声の大きい人にネタにされているのであった

732しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/24(月) 21:09:02 ID:XsFPswDQ
>>729
報道の基本は両論併記ではある

733名無しさん:2011/10/24(月) 21:09:09 ID:NMC7q1k2
>>727
問題は非公式な情報で突っ走って文句垂れてる部分だと思うよ。
なら正式な情報後に本体買うかどうかだって出来た訳で

734∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/24(月) 21:09:24 ID:M8I8KQNQ
オンラインゲーム最大の障壁は「人間関係のめんどくささ」なんだよなぁ

735名無しさん:2011/10/24(月) 21:10:14 ID:9Wn1qrGY
>>731
一番下はハード云々以前の話だけどな

736名無しさん:2011/10/24(月) 21:10:37 ID:slQ4r6F.
>>734
ギルド強化するから仕事辞めてくれと言われるとかですね(棒

737名無しさん:2011/10/24(月) 21:10:41 ID:NMC7q1k2
>>728
カプコンの人に会う機会があるなら、その意見についてどう思うか伺ってみればいいんじゃないだろうか

738名無しさん:2011/10/24(月) 21:11:06 ID:w8xPcwcg
そんな事よりカップリング論争しようぜ!

739名無しさん:2011/10/24(月) 21:11:15 ID:ttF1ynaE
>>729
前々からニンドリの読者コーナーは時々的外れな意見が載ってるよ
わざと選んで載せてるのかは知らない

740しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/24(月) 21:11:20 ID:XsFPswDQ
>>737
もちろん否定すると思うよw

741名無しさん:2011/10/24(月) 21:11:52 ID:w7W3LOp.
>>732
せんせー基本を守ってないゲーム誌(ry

742名無しさん:2011/10/24(月) 21:12:01 ID:NMC7q1k2
>>740
いや、そうだけどチクる意味も込めてw

743名無しさん:2011/10/24(月) 21:12:18 ID:9Wn1qrGY
>>738
結局山田は相馬さんとくっつくのか、ですね

744しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/24(月) 21:12:26 ID:XsFPswDQ
そういえば今日は某キャリアのひとと話する機会があったが
ゲームのトラフィックはお呼びでないノーサンキューだそうだ
VITAがあんな変てこな仕様になるのも無理は無いとおもった

745名無しさん:2011/10/24(月) 21:12:37 ID:h0EzYFsA
コケスレで誰が一番変態か決着を付けるとかどうだろう(棒

746仮暮らしのマスター:2011/10/24(月) 21:12:41 ID:auayVEXU
オレぐらいだろうな初オンラインゲームはDQにしようと思って叶ったのはw

747名無しさん:2011/10/24(月) 21:12:53 ID:3HPdBoBM
>>732
せんせー基本を守ってるマスコミがいませんー

748名無しさん:2011/10/24(月) 21:13:02 ID:RVFvbEYA
>>738
くまねこ×弟の王道は基本だよね

749しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/24(月) 21:13:19 ID:XsFPswDQ
>>747
そうでもないよ
新聞よく見てみると両論の併記は多い

750名無しさん:2011/10/24(月) 21:13:26 ID:dYkYQFiI
そういやSCEがVITAに3G載せたのってどうしてだったかしら

751名無しさん:2011/10/24(月) 21:13:35 ID:rcI7AEj.
人間関係といっても、言ってしまえばPTやギルドということになるか。
もっとぶっちゃければ戦闘の都合か?

752∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/24(月) 21:13:39 ID:M8I8KQNQ
>>734
AGI-LUK騎士が許されるのはソロだけだよねー、とかな('A`)

753しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/24(月) 21:14:00 ID:XsFPswDQ
>>750
もともとはインセンティブで見かけ上の価格を低くしようとしたためだと思う
キャリアの買い上げなら在庫リスクも小さいし

754名無しさん:2011/10/24(月) 21:14:28 ID:2gQOkKMQ
PS4ではCell 2を搭載?
http://www.anaitgames.com/noticias/chip-cell-2-playstation-4
スペインのゲームサイトの掴んだ独自情報によると
バルセロナ・スーパーコンピューティングセンターにてCell 2の開発が行われており
それをPS4に乗せる予定らしい

ただ現在開発中のCell 2はゲーム以外にも、様々な用途で使われる予定であり
当面の最も重要な目的がPS4になる、という話

バルセロナ・スーパーコンピューティングセンター
http://www.bsc.es/index.php

マジかよ

755箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/24(月) 21:14:36 ID:gHzla0hM
>>752
AGR-STRプリーストやっててサーセンでした

756名無しさん:2011/10/24(月) 21:14:54 ID:NMC7q1k2
>>752
アクエンcがあるならLUK騎士でもいい…訳は無いな

757名無しさん:2011/10/24(月) 21:15:02 ID:7PbadKiI
山田は音尾さんとくっつくんじゃないの

758名無しさん:2011/10/24(月) 21:15:08 ID:c66DjnPk
「裏切り」って言葉を使ってるのがミソなんですねw

759名無しさん:2011/10/24(月) 21:15:16 ID:rdV0CIGE
ファミ通はマスコミと言うより提灯と言うかPSW専用宗教雑誌(ry

760ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/10/24(月) 21:15:52 ID:A/twTgOk
o o )ク むしろ店長…
uv"ulア

761名無しさん:2011/10/24(月) 21:15:56 ID:7PbadKiI
Vitaのロンチ一気買い
をする、猛者はコケスレにおらなんだか?

762名無しさん:2011/10/24(月) 21:15:56 ID:7pH2GsRU
山田は処女なの?

763名無しさん:2011/10/24(月) 21:17:26 ID:NMC7q1k2
>>757
ttp://i2.ytimg.com/vi/agVpnFnyaZw/0.jpg

764名無しさん:2011/10/24(月) 21:17:41 ID:/dLQo4Vo
八千代さんと佐藤さんのほうが気になる

765名無しさん:2011/10/24(月) 21:17:50 ID:vlKjW7W6
>>741
あれは報道やマスコミではなく、広報雑誌。

766名無しさん:2011/10/24(月) 21:18:12 ID:SeocI2Xk
DQ10はちゃんとソロで最後まで遊べるようになってるといいなぁ。

767名無しさん:2011/10/24(月) 21:18:20 ID:c66DjnPk
アイドリング論争ですか

768名無しさん:2011/10/24(月) 21:18:57 ID:NMC7q1k2
CELL2なんて作ってる余裕あるの?

769名無しさん:2011/10/24(月) 21:19:07 ID:3a7AFbbQ
>>766
だから堀井さんがそうだっていったじゃない

770名無しさん:2011/10/24(月) 21:19:10 ID:vlKjW7W6
>>754
よりによってなんでスペインでw

771名無しさん:2011/10/24(月) 21:19:32 ID:dYkYQFiI
3DSですでにスラもりと初代DQMリメが決まってるけどDQ9を3DS向けにリメイクした
奴とか欲しいなぁ、DQ発表会でDQ9-2みたいなのも要望あれば出すみたいなこと言ってたし

772 ◆KitIyj783Q:2011/10/24(月) 21:19:39 ID:veKK4Maw
それはエアーウルフ


とあさっての方向にツッコミ。

773名無しさん:2011/10/24(月) 21:20:11 ID:7pH2GsRU
http://japanese.engadget.com/2011/10/19/8ch-8/
バッファローから 8ch × 8日間レコーダー「ゼン録」

NHK合わせて6局な地域は宝の持ち腐れだな…

774名無しさん:2011/10/24(月) 21:20:20 ID:7eK4hE2w
小改良品をCell2と呼称するだけに終わる予感

775名無しさん:2011/10/24(月) 21:20:26 ID:vlKjW7W6
>>767
最近消化試合ばかりで、上位陣見ないな。

776名無しさん:2011/10/24(月) 21:20:49 ID:cJwccKgI
オリベほぼ退任確定かよ…

777名無しさん:2011/10/24(月) 21:20:55 ID:NMC7q1k2
>>772
トップガンみたい

778箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/24(月) 21:21:00 ID:gHzla0hM
>>770
まさかの時に裁くため

779∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/24(月) 21:21:21 ID:M8I8KQNQ
>>768
Cell2とか言っても今のCellBEに手を加えてマイナーチェンジした程度のモノになるんじゃね?
それなら大した金かからんだろうし

780ぼんじょぶる:2011/10/24(月) 21:21:53 ID:WcQ8zH.M
>>734
(´・ω・`)そうだそうだ、めんどくさいぞ改善しろ!

781箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/24(月) 21:21:56 ID:gHzla0hM
東芝からCEVO買った方が良いんじゃね

782名無しさん:2011/10/24(月) 21:22:23 ID:rdV0CIGE
最終戦で無安打…虎・マートン首位打者逃す
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111024-00000509-sanspo-base

流石に最後にプレッシャーがかかったか

783名無しさん:2011/10/24(月) 21:22:24 ID:7eK4hE2w
>>773
>チャンネル数を絞ってさらに録画日数を増やすことはできますが、
>全録の時間帯を指定する機能はありません。BSチューナーはなし。

うむ、うちの地方じゃダメダメっぽいw

784名無しさん:2011/10/24(月) 21:22:25 ID:vlKjW7W6
>>778
異議あり!

785名無しさん:2011/10/24(月) 21:22:33 ID:xrpN5h.E
本当にCell2出るなら単にコア増やしただけでそれ以外の改良殆どない物になると思うよ
コアを増やすのは簡単な構造になってるんで

786名無しさん:2011/10/24(月) 21:22:37 ID:US53GzzI
Cellってもうどこも作って無いよね
PS4にCell2とか載せるなら自社で5000億ぐらいかけてまた作るの?

787しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/24(月) 21:22:54 ID:XsFPswDQ
普通に考えたらスパコンなんて使わないと思うのだが

788しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/24(月) 21:23:16 ID:XsFPswDQ
>>786
IBMは製造はやってる

789∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/24(月) 21:23:26 ID:M8I8KQNQ
>>785
2のべき乗でSPE16コアになるんですね、わかります
そしてマの人たちが悲鳴を上げる、と

790名無しさん:2011/10/24(月) 21:24:09 ID:4muGTFYA
>>777
大泉さん…

791名無しさん:2011/10/24(月) 21:24:51 ID:d86biN/w
>>778
おまえの罪は3つだ、開発費、開発しにくさ、コスト、ゲームにむいてない、いや、4つだ

792しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/24(月) 21:24:51 ID:XsFPswDQ
>>789
いややるなら64コアぐらいでしょ

793ぼんじょぶる:2011/10/24(月) 21:25:30 ID:WcQ8zH.M
(´・ω・`)スペインって、マジコン裁判で合法扱いした国でしたっけ?

794名無しさん:2011/10/24(月) 21:25:39 ID:7eK4hE2w
今度こそ互換を堅持するだろう、っていう予想でもあるんだろな

795名無しさん:2011/10/24(月) 21:25:43 ID:NMC7q1k2
>>788
そういえば関連(?)ネタで>642

>>790
モザイク処理はいいんだけど、音も加工してくれないと…
あのリアルな音はこっちも伝染する

796名無しさん:2011/10/24(月) 21:26:12 ID:SeocI2Xk
>>789
だれも悲鳴なんてあげないんじゃない?
使わないから。

797名無しさん:2011/10/24(月) 21:26:14 ID:7pH2GsRU
>785
マルチスレッド時のCPUでの調停処理、SPEのキャッシュの大容量化、PPU/SPEの共有メモリなど
いっぱい機能を追加や強化すればいけるんでないか?

798 ◆KitIyj783Q:2011/10/24(月) 21:26:46 ID:veKK4Maw
冗談だと思っていたら
本当にタクシーが降ってきたのか・・・

親方ー 空からタクシーが!!!

799膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/10/24(月) 21:26:56 ID:ExEsn.hc
今北&湯上り、
まさかのためのスペイン宗教裁判と聞いて
>>778
判決、安楽椅子の刑

800名無しさん:2011/10/24(月) 21:27:37 ID:xrpN5h.E
>>789
SPE増やすよりPPE増やせって皆思ってるがなw
実際以前のPS4プランでは箱のみたいなPPEマルチコアのプランもあったらしい

801名無しさん:2011/10/24(月) 21:27:58 ID:rcI7AEj.
結局、戦闘でつるまざるを得ないところがオンゲーでの「面倒くさい人間関係」ではないかと思ったり。
なので、ソロ戦闘が不自由なくできれば結構軽くなるんじゃないかと。
インしたらとりあえず狩りにって風潮を薄くできれば尚良し

802しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/24(月) 21:28:45 ID:XsFPswDQ
>>795
28ナノに対する期待は大きい
3次元配線で消費電力の大幅な低減が想定されてるからだ

803膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/10/24(月) 21:29:06 ID:ExEsn.hc
開発しやすい界発キットは相変らず出来ないのでしょうか(棒

804しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/24(月) 21:29:35 ID:XsFPswDQ
>>800
しかし、PPEはそれほどパフォーマンスが高くない
そのプランではPowerシリーズをつんでくるWiiUにまったく太刀打ちできないだろう

805名無しさん:2011/10/24(月) 21:29:50 ID:7eK4hE2w
ずーっと市場で商売やってるだけ、とかOKなら
俺みたいなのもDQXに手を出すかもね

806 ◆KitIyj783Q:2011/10/24(月) 21:29:56 ID:veKK4Maw
究極的には
Aちゃんさぁ・・・
の語りだけでゲームが出来るくらいの開発機材なんだろうか・・・。

807名無しさん:2011/10/24(月) 21:30:00 ID:KjZzwpCU
PS4は互換の維持が出来るのかってのは大きいよな

808∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/24(月) 21:30:14 ID:M8I8KQNQ
>>792
マの人死んじゃう…
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3595957

809≡:>:2011/10/24(月) 21:30:21 ID:gXsa7gVs
コアを増やす、か。
グラディウスⅤのカバードコアマークⅡ思い出すなぁ。
周回が増えるとコアも凄い数に。

810しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/24(月) 21:30:30 ID:XsFPswDQ
>>807
以前からいってるようにシールを張り替えるなら可能

811名無しさん:2011/10/24(月) 21:30:33 ID:fEMSibT.
究極のゲームはデザエモン
デザエモン最新作出ないかな
アテナが生きてるのか知らんが

812名無しさん:2011/10/24(月) 21:30:50 ID:xGioqv/M
>>807
出来るに決まってんだろ?

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o 口だけですけど
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

813名無しさん:2011/10/24(月) 21:30:50 ID:xrpN5h.E
インテルのトライゲートみたいなのはインテル以外だと1x nm台からでっせ

814名無しさん:2011/10/24(月) 21:31:21 ID:NMC7q1k2
>>802
WiiUは最初から28ナノなの?かねw

815ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/24(月) 21:31:23 ID:bDd6C/eY
PS3の型番でPS3ソフトが動かなくなるって話は聞かないなそういえば

816しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/24(月) 21:31:27 ID:XsFPswDQ
>>808
しかし、昔、エピックの社長は次世代機はそれくらいだろうハハハハって講演してたよ

817名無しさん:2011/10/24(月) 21:31:30 ID:/dLQo4Vo
デザエモン素晴らしかったなあ
でもSS版でパワーメモリーのデータが吹っ飛びまくって何度泣いたことか

818しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/24(月) 21:31:39 ID:XsFPswDQ
>>814
乗せたいだろうけどねえ

819名無しさん:2011/10/24(月) 21:31:53 ID:fEMSibT.
>>815
そもそもファームウェアで色々問題起こしてるし・・・

820名無しさん:2011/10/24(月) 21:32:10 ID:iHfD.x6U
人がメシ食っている間に伸び過ぎじゃないですか、何かあった?
テレ東さんでX麺やってるね

821名無しさん:2011/10/24(月) 21:32:15 ID:rdV0CIGE
PS4はGC→Wiiぐらいのグラスペックアップに留まりそうだな
4k2kに手を出す暴挙をやらかさなきゃw

822名無しさん:2011/10/24(月) 21:32:35 ID:KjZzwpCU
>>810
それだと他機種にスペックが劣るのでは

823名無しさん:2011/10/24(月) 21:32:50 ID:znQWsgvs
DQ10部はどれくらいの参加者がいるんだろう(*´Д`*)

824名無しさん:2011/10/24(月) 21:33:02 ID:NMC7q1k2
>>818
最初から載せるには時期的に厳しいのかな
尤も、発売時期は来年の秋以降と予想してるけど

825しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/24(月) 21:33:06 ID:XsFPswDQ
>>822
それはVITA同様マーケティングで埋める
だまされる信者はいる

826名無しさん:2011/10/24(月) 21:33:09 ID:cJwccKgI
ttp://sankei.jp.msn.com/sports/news/111024/glf11102414120002-n1.htm

なんというアバンストラッシュ

827しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/24(月) 21:33:17 ID:XsFPswDQ
>>824
コスト

828名無しさん:2011/10/24(月) 21:33:18 ID:2gQOkKMQ
>>816
最近の講演だと確か3〜4Tflopsぐらいだとかトーンダウンしてました
Crytekもボクセルレイトレ言わなくなったし

829名無しさん:2011/10/24(月) 21:33:29 ID:roD.hNOI
>>822
ムービー流してハッタリかますだけじゃね

830≡:>:2011/10/24(月) 21:33:30 ID:gXsa7gVs
アテナは携帯アプリの会社として生きてるようですーの。
http://www.athena-game.co.jp/index.htm

831名無しさん:2011/10/24(月) 21:34:08 ID:xGioqv/M
そーいや、マスターキー漏れてんだから
PS3と互換する意味ないよなぁ(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o PS4は変えるの当たり前だけど
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . PS3はお漏らし済みだから切り捨て上等だろうし・・・
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

832名無しさん:2011/10/24(月) 21:34:15 ID:c66DjnPk
>>811
やぁケンタくん(しゅおおおん

833名無しさん:2011/10/24(月) 21:34:32 ID:GsTlCHLA
>マミの人死んじゃう…
!?

834名無しさん:2011/10/24(月) 21:34:34 ID:vlKjW7W6
>>822
上げ様が無いのも事実かと。
上げたら確実に商品にならないし。

835名無しさん:2011/10/24(月) 21:34:41 ID:xrpN5h.E
28nmの期待は3次元トランジスタじゃなくてGPUもhigh-k/メタルゲートになる事ですよ

836しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/24(月) 21:34:57 ID:XsFPswDQ
>>828

まあ無謀な性能向上はもう無理だろうけどね

837名無しさん:2011/10/24(月) 21:35:14 ID:M2glJbR2
こんばんわ産業。

なんか、任天堂の株価がどうとか、責任を取って岩田がどうとか、
相変わらずPSWはお花畑。幸せそうで羨ましいです。

838しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/24(月) 21:35:26 ID:XsFPswDQ
>>831
それはいくらでも対策できる。
3DSだってハッキング済みのDS互換のせてるでしょ

839しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/24(月) 21:36:06 ID:XsFPswDQ
>>835
そっちもあるけど三次元も期待されてるよ問題はいつ実装するかって話

840名無しさん:2011/10/24(月) 21:36:06 ID:NMC7q1k2
>>827
3DSで今回大きい決断が出来たのを見ると、最初コスト的に厳しめでも載せるんじゃないかな

841名無しさん:2011/10/24(月) 21:36:12 ID:JXSi8t62
今ならぬるぽしてもジャッジメントタイムされないっ!

お腹いっぱい夢すっからかん( ´・ω・)
そんなボクにもマリオとゼルダのタッチペンがクラニンから届いた
これで一通り末期ポイント分の景品はそろったな・・・
http://koke.from.tv/up/src/koke14798.jpg

842名無しさん:2011/10/24(月) 21:36:19 ID:xGioqv/M
>>836
無謀な性能向上はもう無理かもしれませんが


無謀な独自規格はありえそうなんですが(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

843名無しさん:2011/10/24(月) 21:36:32 ID:rdV0CIGE
>>837
そんなにいわっちに消えて欲しいんだなあいつら

844名無しさん:2011/10/24(月) 21:36:33 ID:KjZzwpCU
>>837
岩田シャッチョが恐くて恐くて仕方が無いのは伝わってくるネ

845しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/24(月) 21:36:36 ID:XsFPswDQ
>>842
それは専用メモカでよかろう

846しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/24(月) 21:37:02 ID:XsFPswDQ
>>843
そりゃそうだよ
岩田さんはPS好きからするとラスボスでしょう

847∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/24(月) 21:37:03 ID:M8I8KQNQ
>>819
そういやバグファームウェアで壊れたPS3の修理費って結局無償になったんだっけ?

848ぼんじょぶる:2011/10/24(月) 21:37:17 ID:WcQ8zH.M
>>841
( ・_・)

849名無しさん:2011/10/24(月) 21:38:05 ID:7eK4hE2w
まぁ720p・60fpsが安定して出せるなら、現実問題そうそう劣った感は
出ないかと

850名無しさん:2011/10/24(月) 21:38:07 ID:NMC7q1k2
岩田が社長の役を退いた所で、根本的に何かが変わるとは思えないけどな
ほら、社長の役辞めても威圧感放ってる組長さんが(ry

851名無しさん:2011/10/24(月) 21:38:18 ID:xGioqv/M
>>838
いや、3DSで確かにDSマジコン動いてるけどね(´・ω・`)
トラップカードも設置済みで晒し者になるけどさ

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o SCEがお漏らし済み了解のもと
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . 対策考えて乗っけるかと・・・
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

852∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/24(月) 21:38:36 ID:M8I8KQNQ
任天堂がなくなったらSCEの天下とか思ってるお花畑集団だからなぁ
任天堂がなくなったからと言ってPSWソフトの質が上がるわけじゃないんだが…

853名無しさん:2011/10/24(月) 21:38:40 ID:2avLE/1g
くたたんはラスボスたり得ただろうか

854しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/24(月) 21:38:57 ID:XsFPswDQ
>>851
いやそうじゃなくて
DSから3DSがハッキングされてるみたいな事態にならなきゃいいってことだよ

855名無しさん:2011/10/24(月) 21:39:06 ID:JXSi8t62
>>852
焼畑完了で大勝利ですよ

856しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/24(月) 21:39:16 ID:XsFPswDQ
>>850
いや
トップ変わるとやっぱり影響大きいよ

857名無しさん:2011/10/24(月) 21:39:22 ID:7pH2GsRU
PS4はPower系をやめて
ARMのMPUを使えばいいんでないか?

858独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/10/24(月) 21:39:23 ID:e1xcIgTU
岩田さんを社長から下ろしてもなぁ

東京支社長とかになって
より小回り効いて破壊力アップするだけのような…

859名無しさん:2011/10/24(月) 21:39:24 ID:rdV0CIGE
任天堂が無くなったらゲーム市場は末期PCゲーム市場化して消えると思う(マジで

860名無しさん:2011/10/24(月) 21:39:26 ID:xGioqv/M
光学メディアドライブを独自規格にしてきたりして(ry

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

861名無しさん:2011/10/24(月) 21:39:30 ID:ttF1ynaE
接待して餌付けたステマ傭兵で支援してくれるキング河野はアテにならんと申すか

862名無しさん:2011/10/24(月) 21:39:53 ID:.l4/FDEk
プレゼンが上手くて
凄腕プログラマーで
決断が迅速で
父は室蘭市長で


・・・すげえひとだよなぁ・・・

863しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/24(月) 21:39:53 ID:XsFPswDQ
>>858
東京支店長だねw

864名無しさん:2011/10/24(月) 21:40:03 ID:M2glJbR2
>>853
勇者30の1面のラスボスくらいかな(棒

865名無しさん:2011/10/24(月) 21:40:10 ID:xGioqv/M
>>854
あー、そゆことね


 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o ・・・・・・SCEにちゃんとできるかなーー?
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

866∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/24(月) 21:40:11 ID:M8I8KQNQ
>>851
確か鍵そのもの変えて、漏れた鍵使ってるタイトルはホワイトリストにぶち込んで動かしてるんじゃなかったっけ?

>>860
セーガー「ガタッ!!」

867名無しさん:2011/10/24(月) 21:40:14 ID:US53GzzI
WiiUのGPUの28nmの予想はあの筺体考えたら、消費電力的に28nmじゃないと
厳しいというところからも来てるし

868名無しさん:2011/10/24(月) 21:40:17 ID:gXSeNC6Q
岩田やめろって言ったら呪詛返しで誰がやめさせられるんだろ。
もはやSCEには大した役者残ってないけど。

869名無しさん:2011/10/24(月) 21:40:20 ID:xrpN5h.E
>>857
それじゃ互換取れないから

870名無しさん:2011/10/24(月) 21:40:22 ID:7eK4hE2w
>>860
BDより1cmだけ大きいディスクとか?w

871名無しさん:2011/10/24(月) 21:40:23 ID:yfHteMcI
>>846
技術的なコトにもこの上ない理解があって
一般的な顧客心理もちゃんとわかってるチートな人材だものねえ。
どっちかなら持ってるって経営者はそこそこいるだろうけど。

872名無しさん:2011/10/24(月) 21:40:38 ID:9Wn1qrGY
いわっち退任しても、怖い開発者が一人増えるだけのような

873独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/10/24(月) 21:41:09 ID:e1xcIgTU
>>863
あ、そうだよな
なんだよ支社長って

おら間違えたー

874名無しさん:2011/10/24(月) 21:41:11 ID:rdV0CIGE
>>861
だってライバル幹部に糞マとの癒着をばらされるような人望の無さだし

875名無しさん:2011/10/24(月) 21:41:20 ID:Mu1bA.QY
まず誰が何の為に下ろすのか意味がわからないんだが

ああ〜落合みたいに?

876しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/24(月) 21:41:20 ID:XsFPswDQ
>>871
あとは経験的なものだだけだよ
それもあるから直接ユーザーに宣伝するところまで前進してきたんだろうね

877名無しさん:2011/10/24(月) 21:41:28 ID:KjZzwpCU
>>868
カズが蹴落とされたりして

878名無しさん:2011/10/24(月) 21:41:30 ID:eLX5Dmys
ただいま帰宅中…まだスレを追いかけ中だけどふと気付いた
>>489
IDがmH7VGK8U…
MH7VITAでGK…すごいな(棒

879名無しさん:2011/10/24(月) 21:42:02 ID:rcI7AEj.
>>853
むしろ、吶喊馬鹿だけど死んだらゲームオーバーなNPC

880名無しさん:2011/10/24(月) 21:42:04 ID:JXSi8t62
>>872
社長職っていう鎖から解き放ったら最恐プログラマーが野に解き放たれる訳でして・・・

881名無しさん:2011/10/24(月) 21:42:05 ID:xGioqv/M
>>872
退任を周りが押しとどめている感じかもしれない

いわっち「俺にゲームを作らせろーーー」
周り「やめて!」


 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

882名無しさん:2011/10/24(月) 21:42:06 ID:nuu0hK.M
>>868
スーパーブーメラン発動で浜髭

883名無しさん:2011/10/24(月) 21:42:11 ID:NsAyX9YQ
いま任天堂がなくなったら、業界の規模は半分になるんだぜ?
まさか、任天堂の客がSCEに流れるとでも...
思ってるんだろうなぁ

884名無しさん:2011/10/24(月) 21:42:18 ID:M2glJbR2
>>871
しかも積極的に広報として動いてくれる上に
プレゼン上手ときた・・・・

885名無しさん:2011/10/24(月) 21:42:20 ID:.l4/FDEk
アイツを辞めさせられるなら代わりは誰だっていい!
…その結果どうなったかは国民の皆様方、よくおわかりだと思うんですがどんなもんざんしょ

886ぼんじょぶる:2011/10/24(月) 21:42:23 ID:WcQ8zH.M
>>864
魔王岩田「あと30秒でポケモン発売だ!」

( ・_・)なにそれこわい

887名無しさん:2011/10/24(月) 21:42:31 ID:7pH2GsRU
>869
偉い人「我々は常に新しいものを提供していく。過去は振り返らない(キリッ」

でOK(棒

888膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/10/24(月) 21:42:53 ID:ExEsn.hc
この程度でいわっち退任してたら
ストリンガー卿は切腹するレベルなんだよね、介錯無しで

889名無しさん:2011/10/24(月) 21:42:57 ID:2avLE/1g
3DS用マジコンまもなく登場? ハッキング成功か
http://bit.ly/qn5CKR

オチは写真コメントだと思う#kyokonews

890名無しさん:2011/10/24(月) 21:42:58 ID:NMC7q1k2
>>856
方針的な部分は変わらないでしょう。と
あと、岩田が社長になっても裏で組長の意向というか意見みたいなのは取り入れてた感もあったし

891名無しさん:2011/10/24(月) 21:43:07 ID:3HPdBoBM
>>859
今のPSPとPS3市場か少し先のVITA市場が一番近いんじゃないかな

892名無しさん:2011/10/24(月) 21:43:11 ID:gXSeNC6Q
負けハード互換なんざいらねぇやな。

893名無しさん:2011/10/24(月) 21:43:16 ID:nuu0hK.M
>>881
     ( ゚ω゚ ) プログラムは任せろー
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) やめて!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ

894名無しさん:2011/10/24(月) 21:43:17 ID:M2glJbR2
>>878
でも8はWiiUなんだなww

895∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/24(月) 21:43:31 ID:M8I8KQNQ
>>888
切腹どころか打首獄門市中引き回しだよ

896名無しさん:2011/10/24(月) 21:43:36 ID:SeocI2Xk
>>799
ラックも足してあげてください。

897名無しさん:2011/10/24(月) 21:43:54 ID:f7Rnkm3M
PSWの方々は、いわっちよりも、
お前の所のを先にどうにかしろよw

898名無しさん:2011/10/24(月) 21:43:56 ID:rdV0CIGE
>>875
自分たちにとって最強の敵だから降ろしたいだけ
つかそういう手口でライバル社員を蹴落としてるからそういう発想しかできないんじゃねw

899箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/24(月) 21:44:09 ID:gHzla0hM
いわっちのプレゼン力は場数も大きいね
昔のプレゼン動画と最近の比べると明らかにレベルアップしてる

900名無しさん:2011/10/24(月) 21:44:37 ID:yfHteMcI
>>895
切腹はある意味名誉は守ってくれる死なせ方だからなw

901しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/24(月) 21:45:09 ID:XsFPswDQ
>>890
組長も落としだからなあ

902名無しさん:2011/10/24(月) 21:45:20 ID:JXSi8t62
まぁいわっちは「僕の代わりになる社長に相応しい人が現れたらその人に社長を任せて現場に戻りたい」とかしれっと言い放つ人だからなぁ・・・

903名無しさん:2011/10/24(月) 21:45:25 ID:7PbadKiI
リッジ平井さんも
場馴れはしてるじゃないの?

904名無しさん:2011/10/24(月) 21:45:39 ID:NsAyX9YQ
まあ、相手を引きづり降ろすという発想に至るほど
追い詰められてるんだろうねぇ

905名無しさん:2011/10/24(月) 21:45:45 ID:.l4/FDEk
>>889
Ren4(レンフォー)www

どうせアドレス見んと、ドヤ顔で呟いてるアホがおるんやろなと思ったが
虚構ならここ貼る時も短縮アドレスじゃイカンよ

906箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/24(月) 21:45:52 ID:gHzla0hM
>>889
Ren4と豆しばがポイントかw

907名無しさん:2011/10/24(月) 21:45:54 ID:7pH2GsRU
SCEにとって最大の敵はソニーだと思うんだ…

908しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/24(月) 21:45:56 ID:XsFPswDQ
>>873
会社によっては支社もある
任天堂は東京支店なだけ

909膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/10/24(月) 21:45:57 ID:ExEsn.hc
>>895
介錯のない切腹は物凄く苦しい死に方なんだぜ?

910名無しさん:2011/10/24(月) 21:46:04 ID:M2glJbR2
>>888
昔は、藁踊りとか鋸引きとか、あってですね……
詳しくは言いませんが……

911しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/24(月) 21:46:26 ID:XsFPswDQ
>>899
あとは、対ユーザーだったけど
ここに来て奏功しつつある

912名無しさん:2011/10/24(月) 21:46:44 ID:7PbadKiI
まぁとりあえず
Vitaの発売日を待とうじゃないの。

913名無しさん:2011/10/24(月) 21:46:45 ID:xGioqv/M
>>899
初期の頃の屈辱をバネに出来る人って強くなるのを地で証明したからなぁ・・・


 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o 学ばない会社もあるけどな
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

914箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/24(月) 21:46:48 ID:gHzla0hM
鋸は肥だめに漬け込みで

915名無しさん:2011/10/24(月) 21:46:53 ID:NMC7q1k2
>>889
カダフィのように、と言えば夕方のニュースで遺体安置の部屋をモザイク付きで映してたのはビックリした
海外だとモザイク無しでそういう遺体のシーンって流れるらしいけど

916名無しさん:2011/10/24(月) 21:46:54 ID:nuu0hK.M
>>903
盛り上がりに欠けるからって
「リィィィィィィィィィィィィィィィッッッッッッッッッジレエエエエサアアアアアアアアアアアアアアア」
やる人が?
すくなくとも慣れてたとしてもうまいとは思えない

917名無しさん:2011/10/24(月) 21:46:55 ID:KnqLRKqA
>>899
「社長が訊く」なんかも、HAL研時代から「社員全員面接」をしてきた経験が生かされてるわけだからね。
(+読み物としての面白さは永田さんの力もあるけど)

918名無しさん:2011/10/24(月) 21:47:33 ID:.l4/FDEk
>>909
そりゃー腹切っただけじゃまず死ねないからなw
介錯はキッチリ死なせるための優しさだという

919名無しさん:2011/10/24(月) 21:47:42 ID:7PbadKiI
追記。
Vitaが今年で40万くらい
が、最低限のラインな気がしてる。
それくらい乗らないと
ちょっと先行きが不安な

920箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/24(月) 21:47:45 ID:gHzla0hM
しぇんしゅいだって噛む量減ったしなぁ

921名無しさん:2011/10/24(月) 21:47:49 ID:NsAyX9YQ
SCEの最大の敵はSCE

922名無しさん:2011/10/24(月) 21:47:52 ID:RVFvbEYA
ソニー「みんなダメになれば、ダメなやつはいなくなる」

923名無しさん:2011/10/24(月) 21:48:10 ID:JXSi8t62
>>911
昔は末端ユーザーに伝える手段がメディアを通してだったけど
今はそれこそ「ダイレクト」に伝えられるからね・・・
雑誌や新聞、TVメディアがクサする理由も解る

924名無しさん:2011/10/24(月) 21:48:11 ID:nuu0hK.M
>>904
自分のところで+がないから相手にマイナス与えたいってだけだからな
自分の所に+がないのは自覚できただけ進歩だが

925名無しさん:2011/10/24(月) 21:48:38 ID:.l4/FDEk
>>915
日本だと教育に悪いとか云々で文句付けてくる暇人が一杯いるからね
てれひがしさん辺りなら日常茶飯事だろうて

926名無しさん:2011/10/24(月) 21:48:52 ID:xGioqv/M
>>922
なにその球磨川先輩(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

927名無しさん:2011/10/24(月) 21:48:53 ID:M2glJbR2
>>917
最近では某社員4人の会社に対しても面接してますしね(棒

928名無しさん:2011/10/24(月) 21:49:01 ID:Mu1bA.QY
切腹とか超ponponpainなんだから「フワァ〜」とか情けない声出ちゃうな俺

929名無しさん:2011/10/24(月) 21:49:06 ID:7PbadKiI
>>915
日本位じゃないの、遺体の絵が全く写らないのは。
津波やらなんやらでたくさんの方がなくなっても
遺体はどこにも無いかのごとく。

930しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/24(月) 21:49:10 ID:XsFPswDQ
>>923
ジョブズ氏や孫さんはそのあたりがうまい。

931名無しさん:2011/10/24(月) 21:49:24 ID:rdV0CIGE
市中引き回しって今まで綱を馬に繋いで走らせて罪人を地面に引きずらす刑罰だと思ってた

932名無しさん:2011/10/24(月) 21:49:28 ID:.l4/FDEk
>>926
実際そうやって、いくつかの市場を終わらせた経緯が

933名無しさん:2011/10/24(月) 21:49:36 ID:Sv5XpjtM
WiiUに対して他機種がベンチとかならともかく見た目で違いだそうと思ったら
相当な無茶しないといけない気がする
RV770から先の違いなんて素人目にぱっと見じゃわからんでしょ

934名無しさん:2011/10/24(月) 21:49:37 ID:2avLE/1g
>>921
最大の敵は自分自身ってかっこいいな

935名無しさん:2011/10/24(月) 21:49:42 ID:6rt1JuSk
>>889
ittousaiや虚構といいその写真ネタにし過ぎだろw

936名無しさん:2011/10/24(月) 21:49:44 ID:5XyRPecA
>>922
全ての人間がのび太レベルになったらこの世の終わりと聞いて

937名無しさん:2011/10/24(月) 21:49:47 ID:M2glJbR2
>>919
ワンダースワンといい勝負になったりして……

938名無しさん:2011/10/24(月) 21:49:53 ID:5mTiifI6
ところで坂本賀勇さんはいまなにをつくってるんだろう?

939名無しさん:2011/10/24(月) 21:49:55 ID:SeocI2Xk
どんな経緯から3DSのプロテクトが破られるかは分からないけど
DSの昨日が仮想化されているのはそこから突破されないようにだろうなとは思った。

でもWiiが突破されたのはトワプリのデータからだっけ?
あんときはビックリしたな。

940名無しさん:2011/10/24(月) 21:49:57 ID:7PbadKiI
>>931
カウボーイの世界だな。

941名無しさん:2011/10/24(月) 21:50:20 ID:NMC7q1k2
                                    ¶       ∧彡
                                    ( `Д)  彡 ・ \
返してよぅ                             /丑/つヽ,)彡  人.ヽ.)
 ̄∨ ̄ ̄ ̄                            //丑/(三"'''--/'''" ̄
  ∧_∧                           =≡=( (**)─┘   ヽ
 ( ´Д⊂ヽ                        /   /  ⊇       )
⊂    ノ                       /    / ノ ノ ̄丶  ソ \
  人  Y                       /   /// /    \ ヽ\ .\
 し (_)                 [こくまろ]    《_/ 《_/      ヽ/ラ丶/ラ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ''';;';;;;;,., ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

942名無しさん:2011/10/24(月) 21:50:39 ID:vlKjW7W6
>>903
驚くほどだめ。
パワーポイントが無いとダメそうな。

943名無しさん:2011/10/24(月) 21:50:57 ID:.l4/FDEk
>>938
トモダチコレクションの新作だと思うよ

944名無しさん:2011/10/24(月) 21:50:57 ID:nuu0hK.M
>>941
それはシチュー引き回し

945名無しさん:2011/10/24(月) 21:50:59 ID:NsAyX9YQ
>>926
俺も思ったwでもSCEは球磨川先輩みたいにかっこ良くない

946名無しさん:2011/10/24(月) 21:51:02 ID:7PbadKiI
>>941
シチュー引き回し、なのか。
今気づいた。

947しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/24(月) 21:51:05 ID:XsFPswDQ
>>942
眠くなるよね

948名無しさん:2011/10/24(月) 21:51:06 ID:f7Rnkm3M
Vitaは、アクチの噂が本当なら、
そこ絡みで突破されそう

949しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/24(月) 21:51:21 ID:XsFPswDQ
>>948
それほんとうかね

950名無しさん:2011/10/24(月) 21:51:33 ID:4muGTFYA
しょくしゅー

951しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/24(月) 21:51:35 ID:XsFPswDQ

950

952名無しさん:2011/10/24(月) 21:51:40 ID:NMC7q1k2
プレゼンといえば日野はどうだったんだろう

953名無しさん:2011/10/24(月) 21:51:47 ID:M2glJbR2
↑次スレよろ

954名無しさん:2011/10/24(月) 21:51:47 ID:2avLE/1g
951

955名無しさん:2011/10/24(月) 21:51:50 ID:.l4/FDEk
>>951
(       ´∀`)

956しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/24(月) 21:51:54 ID:XsFPswDQ
うは、失敗した
>>950
よろしく

957名無しさん:2011/10/24(月) 21:51:57 ID:KnqLRKqA
>>938
プロデューサーとしてはまずトモコレには関わっているだろうね。

958名無しさん:2011/10/24(月) 21:52:02 ID:f7Rnkm3M
>>949
いや、ただのカンでしか無いですw

959名無しさん:2011/10/24(月) 21:52:14 ID:gXSeNC6Q
孫ってプレゼンうまかったの?

960名無しさん:2011/10/24(月) 21:52:20 ID:rcI7AEj.
SCEはもう、トーク専門で誰かを雇ってはどうか

961名無しさん:2011/10/24(月) 21:52:34 ID:RG3qTHGE
>>930
一瞬、ジョブズ氏の孫に見えた

962名無しさん:2011/10/24(月) 21:52:46 ID:2avLE/1g
>>960
持ちネタはカチカチ?

963膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/10/24(月) 21:52:52 ID:ExEsn.hc
>>950
しょくしゅな次スレを

964名無しさん:2011/10/24(月) 21:52:57 ID:JXSi8t62
>>950
触手クリーチャー
次スレよろ

965しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/24(月) 21:53:02 ID:XsFPswDQ
>>959
なんだかんだいっても端末のプレゼンはうまいと思うよ。
だからこそいまやドコモも社長も自分で端末紹介するはめになったんだしw

966名無しさん:2011/10/24(月) 21:53:09 ID:7PbadKiI
>>960
録画でいいんじゃないかな

967名無しさん:2011/10/24(月) 21:53:26 ID:Sv5XpjtM
クタタン呼んできたらゲハ的には大盛り上がりできるよ!

968名無しさん:2011/10/24(月) 21:54:03 ID:M2glJbR2
>>960
そんなことしたらユーザーが遠くにいっちゃうよ。
トークだけに。

なんちて。

969名無しさん:2011/10/24(月) 21:54:11 ID://1Uag9.
「任天堂は必ず勝ちます」 → 「いかがでしたでしょうか」

970∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/24(月) 21:54:14 ID:M8I8KQNQ
>>965
品質管理能力はないけどね('A`)

971名無しさん:2011/10/24(月) 21:54:23 ID:JXSi8t62
>>959
プレゼンというか
情報メディアの一端を担う(Yahoo)事が出来たのがデカいんじゃないかな?

972名無しさん:2011/10/24(月) 21:54:33 ID:gXSeNC6Q
>>960
ウェーッヘッヘ カチカチカチ

973名無しさん:2011/10/24(月) 21:54:51 ID:4muGTFYA
しょくしゅー

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ977
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1319460814/

974∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/24(月) 21:55:03 ID:M8I8KQNQ
>>973


975名無しさん:2011/10/24(月) 21:55:07 ID:JXSi8t62
>>973
乙ダー!

976独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/10/24(月) 21:55:07 ID:e1xcIgTU
籐丸籠や市中引き回しは
石とかぶつけられたのかねぇ?

義賊には拍手喝さいだったらしいが

977しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/24(月) 21:55:07 ID:XsFPswDQ
>>970
そりゃアップルだってあるわけでね

978名無しさん:2011/10/24(月) 21:55:21 ID:M2glJbR2
>>969
なつかしいねぇ。
どこかのメディアが「岩田氏の声が虚しく響いた」みたいな書き方してないっけ。
DS発売前年あたりだよね、確か……

979名無しさん:2011/10/24(月) 21:55:23 ID:.l4/FDEk
>>969
何年越しなんだっけか。あれ

>>973
乙触手

980名無しさん:2011/10/24(月) 21:55:33 ID:f7Rnkm3M
>>973

981しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/24(月) 21:55:41 ID:XsFPswDQ
>>976

拍手喝采なんて当時の江戸でできたのかな?

982名無しさん:2011/10/24(月) 21:55:50 ID:xGioqv/M
>>973
しょく乙しゅー

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

983名無しさん:2011/10/24(月) 21:55:56 ID:gXSeNC6Q
>>973

乙デター

984仮暮らしのマスター:2011/10/24(月) 21:56:00 ID:auayVEXU
>>973


985膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/10/24(月) 21:56:15 ID:ExEsn.hc
>>965
だけど圏外

986名無しさん:2011/10/24(月) 21:56:20 ID:vlKjW7W6
>>973
乙です!

987しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/24(月) 21:56:46 ID:XsFPswDQ
>>985
圏外は今は仕方ないね。2Gでは全てのエリアをカバーできないもの

988名無しさん:2011/10/24(月) 21:57:07 ID:rdV0CIGE
              スパッ  
  [ー。ー]    ( ´v /  
∠二i=⊂彡       / v`) >>968
 '・*∵;.

989膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/10/24(月) 21:57:07 ID:ExEsn.hc
>>973
乙、
思う存分しょくしゅしてもいいぞ

990名無しさん:2011/10/24(月) 21:57:13 ID:M2glJbR2
>>981
そもそも、拍手って言う文化は、江戸時代にあったのかな?

991名無しさん:2011/10/24(月) 21:57:50 ID:ttF1ynaE
>>978
それが今じゃ約30分の録画映像+カプコンからの贈り物でニコ厨を振り回してるんだから
とんでもない事になってしまった

992しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/24(月) 21:57:50 ID:XsFPswDQ
>>990
私にきかれてもw

993名無しさん:2011/10/24(月) 21:57:57 ID:gXSeNC6Q
>>965
フーン
ジョブズは商売人だけどアレは詐欺師にしか見えんね。
ヤフー利用してステマやってるし。

994名無しさん:2011/10/24(月) 21:57:59 ID:2avLE/1g
4G(自称)はエリア問題解決出来ますかね

995名無しさん:2011/10/24(月) 21:58:00 ID:M2glJbR2
1000ならVitaの売り上げが(3G回線更新者数)ダブルチャンス

996∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/24(月) 21:58:13 ID:M8I8KQNQ
auアンテナ3本>禿アンテナ5本
どういうことなの…

997名無しさん:2011/10/24(月) 21:58:29 ID:NMC7q1k2
1000なら組長が社長返り咲き

998名無しさん:2011/10/24(月) 21:58:36 ID:KnqLRKqA
1000なら新潟オフ開催

>>981
た〜がや〜

と聞いて

999しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/24(月) 21:58:39 ID:XsFPswDQ
>>993
善悪は私は論評してないから
昼もいったけどアンチがでてくるのはそれだけインパクトがあるってことだし

1000名無しさん:2011/10/24(月) 21:58:40 ID:vlKjW7W6
>>978
あれって本当にそう言ったか分からないらしいね。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■